【ねこ】猫を寄せ付けない方法16【ネコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
野良猫、放し飼いの猫の相談対策コーナーです。
前スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1129816351/

対処法の例は>>2-10
2花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 08:03:54 ID:1oZK+PTW
3花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 08:07:54 ID:1oZK+PTW
【進入を防ぐ】
・ネットで囲む
・有刺鉄線で囲む
・ガムテープを進入路をふさぐ
・猫の通り道に、刺がある植物を植える
・釣り糸を付けたテグスを張る
・ネズミ捕りもち
・プラスチックのとげとげ 数百円   10cm×20cmくらいのプレートで6個入り

【土を掘らせない】
・猫が掘る土の2〜3cm下に網を埋める
・毎日濡れた新聞紙を置く
・地面に杭を打って、糸を張る
・有刺鉄線かマキビシを撒く
・栗のイガイガを撒く
・ガラスの破片をブロック塀に置く
・剣山を置く
・竹串、爪楊枝を土に刺す(高密度に刺し、地上に3cmくらい出すのがポイント)
・猫の進入路にトイレを置く

【猫を攻撃して学習させる】
・水をかける
・エアガン、パチンコで撃つ
・水鉄砲 
・熊よけ痴漢よけスプレーを噴射 (唐辛子の成分が主成分)
4花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 08:08:42 ID:1oZK+PTW
【匂いによる忌避】
※効果は猫の個体差による
※濡れないように小ビンなどに入れると良い
・コーヒーのカスを撒く
・コショウを撒く
・タバコの吸殻、水溶液を撒く (草花にかからないように)
・レモンバーム、レモンバーベナ、レモングラス、ミント、ゼラニュム、コリウスを植える 
 (レモングラスは露地での越冬は難しい)
・柑橘系の匂い (忌避剤・トイレの芳香剤・レモンやグレープフルーツの皮・バスクリン)
・歯磨粉
・香水
・木酢液
・サロンパスの匂い
・クレオソート、クレゾール石鹸液 
 (薬局で購入可、匂いよりも身体に触れるとピリピリするからこなくなるそうです)
・玉ねぎとにんにくを皮ごとざく切りにし、熱湯を注ぐ。
 一晩つけておいて、その液を近寄って欲しくない植木などにスプレーする
・虫刺され薬のキンカンを塗る
5花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 08:09:26 ID:1oZK+PTW
【いい加減な飼い主】への対応法
●被害実態を写真・ビデオで記録しておく
 猫が来ている時の写真・日付なども
●飼い主の人間性を十二分に観察し、話せば分かる人なのかどうか調べる
 話せば分かってくれる人なら、穏やかにさりげなく切り出す
 その際、いきなり写真とか見せ付けない
 駄目そうなら、迷惑しているそぶりを一切出さないでおく
 逆切れされて、ずっと恨まれるから
●町会長さんとか近所の他の被害者を味方につけておく
●市役所とかの相談口で相談しておく
 解決しなくても「相談しに行った」という記録が残ればいい
●無料法律相談所を利用する
●弁護士さんに相談する
 30分5千円〜1万円
●内容証明郵便を送る
●簡易裁判所での少額訴訟精度を利用する
6花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 08:10:07 ID:1oZK+PTW
水入りペットボトルは効果なし(火災の原因にもなる)
ガーデンバリア 13000円     ランダムに変化する超音波で追い払う 電源は電池
                 被害が酷い場合は、効果は限定的。

捕獲箱
ttp://www2.117.ne.jp/~Nakasho/home/animal-2.htm
捕獲箱には餌(魚など)とマタタビを入れるとよい。
7花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 08:10:47 ID:1oZK+PTW
不凍液の効果について。

猫の体重あたり1.5mlの不凍液で効果がある。
従って、キャットフードに不凍液を15〜30mlほど混ぜることで猫よけになる。
レトルトのキャットフードはホームセンターなどで100円以下、
不凍液は「クーラント」としてカーセンターなどでKUREのものが容易に入手出来る。

また、これまで不凍液で捕まった例はないから、事実上合法と言え、安全確実で低コストと言える。
8花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 08:11:23 ID:1oZK+PTW
9花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 10:11:21 ID:Ljdq2p/A
猫被害でお困りの方へ。

次のキーワードをGoogleで検索してみましょう。

「不凍液 猫」
「アセトアミノフェン 猫」
「タイレノールA 猫」
「ネギ 猫」



きっとあなたにピッタリの解決法が見つかることでしょう。
10花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 15:55:20 ID:TCTsIBVb
■■■■■■■
■まず読んで ■
■■■■■■■

【猫対策法の他スレ、過去スレのまとめ】
(1〜100位、353〜356、875〜879、894)
http://hobby.2ch.net/engei/kako/1046/10460/1046066502.html
11花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 15:57:26 ID:0anODSr5
>>1ID:1oZK+PTW
>>7の毒餌の流布の書き込みのログのこったなw
12花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 18:57:50 ID:c4vBNOph
>>1
13花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 19:05:29 ID:tYI8SroR
↓ジャーナリスト宣言(笑)
http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/
14花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 19:24:27 ID:cWycTIY7
ニャンコ自体は嫌いじゃないんだけどねー

庭木を荒らされるのが嫌なのよん。
15花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 01:24:35 ID:cLz3y5VM

    ∧
   /´。 `ーァ  イシャハドコデスカ?
   {  々 ゚l´    
  / っ /っ 
 /    / 
 ∪^∪
16花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 06:08:54 ID:QhQVF/eF
>>15
黙って死ね。
17花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 10:52:02 ID:Bts5w2vn
近所に住み着いてた野良猫一家のうちの一匹がインフルエンザで死んだ
正確には、いつもエサをあげてるおばさんが与えた
人間用の風邪薬がとどめになったんだと思うけど

「かわいそうに……」なんて言ってたけど、あんたのせいだってのw
18花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 14:50:07 ID:4niUHsGU
人間用の風邪薬w
解熱剤入ってるもんなーw
19花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 15:45:19 ID:UHIirHne
エサやりババアの自業自得w
20花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 22:26:38 ID:JtBYkSsR
アセトアミノフェン入りの薬だねきっと。風邪薬や鎮痛剤に多いから。
21花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 22:41:06 ID:7ucFod3R
894 名前:hitman [sage] 投稿日:2006/02/04(土) 21:37:18 ID:pz9ncsiW0
子供は猫を殺すことで命の尊さを知りますよね。まさに一石二鳥です。
猫は良い教材です。
アイゴは死ぬ一瞬を子供に見せるために猫を飼い 近所に迷惑をかけ続けるわけで迷惑千犯。

897 名前:黒ムツさん [] 投稿日:2006/02/04(土) 22:14:40 ID:OySwQYs4O
>>894
迷惑千犯>間違いです。
迷惑千万です。
ひたまん お願いです、もっと勉強してから書き込んで下さい。

899 名前:黒ムツさん [] 投稿日:2006/02/04(土) 22:45:20 ID:cgF0Abdx0
>>897
きっと『めいわくぜんばん』を
『めいわくぜんぱ(pa)ん』って読んでいたんだよ。
そうじゃないと変換できないもんね
22花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 22:47:16 ID:83OT7U9L
虐ヲタ必死すぎw
23花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 22:50:20 ID:JtBYkSsR
>>22
必死なのはアンチ虐ヲタだと思うが・・・。

ここは猫を寄せ付けない方法だが、俺は捕獲して保健所へ持ち込んでる。
さすがに虐待して喜ぶ趣味は無いし。

不凍液&風邪薬を猫缶に混ぜる方法も考えたが、
捕まえて保健所に処分してもらった方が確実。
24花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 22:55:18 ID:7ucFod3R
確実なのに何時までも粘着wwwwwwwww

25花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 23:01:23 ID:JtBYkSsR
>>24
悪い、意味が全然わからんのだが・・・
26花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 23:22:19 ID:TIHGVMdX
クレゾールを数千倍に薄めて、霧吹きで猫の通り道にまく。
かなり臭いが・・・
27花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 00:17:30 ID:v3/A2hnk
↓ジャーナリスト宣言(笑)
http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/
28花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 10:10:46 ID:xm9iY2i5
>>25
おうむ返ししか出来ない人に問いかけても
いかがな物かと思いますよぉ

スルーしましょ〜♪
29花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 11:21:45 ID:8lDRevR1
現役じゃなくて濃度の低い歩十駅でも効いたよ。
5日間くらいで見かけなくなった。
ただし、ぬこ缶にたっぷりかけておく必要がある。
又足袋糞松もたっぷりかけることを忘れずに。
30花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 13:13:25 ID:cvUxLavq
>>29
おうむ返ししか出来ないの?ww
31花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 14:00:15 ID:b8D1n+j8
>>29
悪い、意味が全然わからんのだが・・・
32花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 14:00:58 ID:b8D1n+j8
間違えた。
>>29じゃなくて、>>30ね。
33花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 14:03:55 ID:FK+wbTAO
>>32
虐ヲタ必死すぎw
34花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 14:30:20 ID:b8D1n+j8
虐ヲタじゃなくて、あくまで駆除ですw
35花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 14:48:38 ID:m0ieZ8DP
>>34
悪い、意味が全然わからんのだが・・・
36花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 20:57:52 ID:p8L15xcf
>>29
つまり長期的(と言っても1週間弱?)与え続ける事が必要なのね、了解しました。
1日でも間が空くとダメかなぁ。
37花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 00:23:50 ID:6svNzgEC
不凍液やタイレノールじゃホントに死んでるかわからないんでしょ?
あくまで庭に来なくなるだけで。
実際猫の死体確認した人いるのかな。

ガーデンバリアもトゲトゲも庭に来なくなったって話しあるが
実は体調不良起こして知らないとこで死んでるのかもしれない
38  :2006/02/20(月) 09:28:56 ID:sEB/B2vP
>不凍液やタイレノールじゃホントに死んでるかわからないんでしょ?
>あくまで庭に来なくなるだけで。
それで目的は達成してる。こなけりゃ生きてても死んでてもいい。
実際に猫を庭にこなくさせた人 成功した人はいるのか?
39花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 09:36:56 ID:e02zO0fg
ニャー ニャー ニャー  ざっ ざっ ムシャムシャムシャムシャ ニャー ニャー ムシャムシャ
40花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 11:17:16 ID:ZgHbEUil
夜中にニャンコが来ているのかも知れないけど、
対策の結果、いつも明るいときに見かけていたニャンコは見かけなくなった。
41花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 12:53:00 ID:pYCqbkQb
>>39
バタッ
42花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 13:06:40 ID:QUsJjwMr
ウチも1週間くらいで見かけなくなった。
繁殖期を迎える前でよかった。
43  :2006/02/20(月) 18:45:41 ID:sEB/B2vP
>>40>>42
ふーん どんな対策で成功したの?
44花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 19:49:21 ID:K/axeYNa
>>43
ヘタくそな釣りだなw
45花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 20:59:16 ID:tlhfSx0M
庭でうざかった野良ネコがビショ濡れになって瀕死の状態になってた
どうも前足が折れているようで、まともに立って歩くこともできてない

死ぬのは非常に喜ばしいが、なんでよりによってうちの庭で死ぬかな
46花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 21:15:00 ID:D3KptVYz
>>45
万が一助かるといけないから、殴ってしっかりトドメをさしてから
車の交通量が少ない夜中のうちに道路に放置しとけば事故死に見えるんじゃないかな。

なんて絶対やっちゃダメ!助けてあげて!
47花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 21:33:53 ID:miM0WVk6
近所のバカが餌やりやってたせいで、野良が増えて
ウチの庭が寝床・トイレになってたんだが、
とある方法で野良を来ないようにすることができた。

やっぱり1週間くらいかかったよ。
48花咲か名無しさん:2006/02/21(火) 16:44:42 ID:xGigZPQP
49花咲か名無しさん:2006/02/21(火) 20:52:24 ID:ExTFutT8
庭もそうだけど、車の上に上ろうとして爪で傷付けられるのがムカツク
見かけるたび追っ払うんだがまったく懲りてないし・・・
なんで車の上に登りたがるんだ・・・
50花咲か名無しさん:2006/02/21(火) 21:40:51 ID:RwMEG32r
>>47
オレんちなんて、寝床、トイレだけじゃなく、物置を死に場所にしやがった。
51花咲か名無しさん:2006/02/21(火) 22:11:29 ID:/WX5ttxB
>>49
ヒント:ひなたぼっこ

ボンネットにも埠頭駅を塗っておけ
52花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 10:09:58 ID:l61I+A4I
クーラントは塗装を痛めるぞ
53花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 14:59:32 ID:+cvmLQD6
>>51
塗っても舐めなきゃ意味ないんでわ?
54花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 18:23:30 ID:YygEVncp
>>53
猫は体が濡れたら舐める習性がある。
水鉄砲に不凍液+タイレノールAを溶かした水を入れて猫にかければ
逃げた先で体を舐めるので撃退できる。
55花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 01:23:10 ID:mc9hdJR+
不凍液を試したけどイマイチ効果なかったので
輪切りにしたウインナーに風邪薬を挟んだ物を用意。
ウインナーが好きなのか、マタタビかけなくても食べてます。

今3日目で昨日までは完食してたけど今日は来ない。
これは効いたって事なのか、それとも飽きられたのか…
56  :2006/02/23(木) 15:03:31 ID:IqL+sRuS
>>47 とある方法で野良を来ないようにすることができた。
>やっぱり1週間くらいかかったよ。

ふーん どんな対策で成功したの?
57花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 17:25:29 ID:+XQIA9t1
>>56
ヘタくそな釣りだなw
58花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 01:50:39 ID:o40lWCbv
タイレノールを猫餌で団子状に包んでもタイレノールだけ食べ残すし
細かくして餌に混ぜて団子にしても潰されて散らかされるだけ
どちらもまたたびたっぷりなのに
なんかいい方法おしえてくれー

>55
どんな感じにはさんでるの?切れ込みを横から入れて?
59花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 07:26:38 ID:UdHEMPQu
>>58
輪切りにして切り込みを入れてます。
わかりやすくいうとパックマンみたいな形。
なるべく一口で食べられる大きさがいいと思って。
60花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 14:50:54 ID:o40lWCbv
>59
サンクス
なるほど、ということはなるべく厚切りのほうがいいのかな
でないと薬が落ちちゃいそうだし。

ともかくやってみよう・
61花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 16:39:23 ID:V1Na+2iN
最近薬局で売っているタイレノールって、カプセルのものがないね。
カプセル状の形をした錠剤ばかりだったよ。

粉薬が苦手な人が使う、カプセルを併用しようかな。
(カプセルだけが、さまざまなサイズで500円くらいで売られているよ)

ペットの誤食に安全な殺鼠剤しか売れないようにした時みたいに、
またへんな団体が動いたのかな・・・!?
62花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 18:03:56 ID:Ihb5+Adn
>>61
タイレノール、HP見たら
錠剤しか載ってないね。
もうカプセルは生産してないのかも
錠剤でも砕いて混ぜれば効果あるかな?
63花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 18:54:32 ID:ciLIjQh5
錠剤を砕いたものの場合、苦味が出てしまうので、そのままでは使えないでしょうね。
カプセルに詰めた方がいいかも。

錠剤を砕かずに使った場合でも、苦味がある成分をコーティングしている部分が、
時間とともに溶けてしまうから、カプセルほど長時間は持たないかも。

小さなカプセルタイプのタイレノールAが一番よかったんだけどなぁ・・・。
64花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 19:10:11 ID:Pa3+TZJp
>>62
顆粒でいいなら、大正製薬のパブロンゴールドがお勧め。
タイレノールAをわざわざ砕かなくても最初から粉だから使いやすい。
それに1包あたりアセトアミノフェンが300mg含まれてるから効果は期待できる。
タイレノール細粒って粉タイプを使うのもいいけど、これはレモン味だからなぁ。
猫って柑橘系嫌がるんだっけ?
65花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 19:13:43 ID:Si1i+8AU
餌やり万歳必死すぎw
66花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 19:53:34 ID:VBs7KR2T
猫は柑橘系の匂いを嫌がると言われているけど、レモングラスの葉っぱをかじるのが好きな猫もいますよ。
多分柑橘系の果物の皮から飛ぶ汁が嫌なだけかも。
67花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 20:54:45 ID:Pa3+TZJp
>>66
なるほど。じゃあタイレノール細粒で今度試してみようかな。
68花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 21:37:25 ID:sXK7BbxM
まず、【化学構造式】ではC6H3(OH)(NHCOCl3)と書かれるアセトアミノフェンが
いったいどんな【市販薬】に含まれているかというと、

  エキセドリンA錠    150mg/錠
  エザック顆粒      180mg/包
  新ググソフト錠     200mg/3錠
  グレランエース錠    100mg/錠
  コンタック総合感冒薬   45mg/カプセル
  新ジキニン顆粒     300mg/包
  新セデス錠        80mg/錠
  セデスA錠        80mg/錠
  ナロン錠        132.5mg/錠
  ノーシン        300mg/包
  パイロンAM錠     360mg/9錠
  小児用バッファリンCU  33mg/錠
  パブロンAM錠      40mg/錠
  パブロンS錠      100mg/錠
  パブロン三層錠     100mg/錠
  パブロン顆粒      300mg/包
  ベンザエース      150mg/カプセル
  ベンザエースD顆粒   300mg/包
  リンセス顆粒      480mg/包
  新ルルA錠       100mg/錠
  新ルル錠        100mg/錠

ttp://www.kagaku.info/mm/cocode/vol08.htm
69花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 21:42:14 ID:sXK7BbxM

リンセス顆粒(1包) 480mg
新ジキニン顆粒(1包) 300mg
パブロン顆粒(1包) 300mg
ベンザエースD顆粒(1包) 300mg
ノーシン(1包) 300mg
エザック顆粒(1包) 180mg
ベンザエースカプセル(1カプセル)150mg
エキセドリンA錠(1錠) 150mg
ナロン錠(1錠) 132.5mg
新ルル錠(1錠) 100mg
グレランエース(1錠) 100mg
セデスA錠(1錠) 80mg
コンタック総合感冒薬(1カプセル) 45mg
パブロンAM錠(1錠) 40mg

ttp://www.med.teikyo-u.ac.jp/~dangan/MANUAL/Poisoning/Acetaminophen/acetaminophen.htm
70花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 21:57:57 ID:o40lWCbv
せっかくソーセージに切れ込みいれて
半分に割ったタイレノールしこんで
ばっちりだと思ったが、雨だった。夜にはやむとおもったのに。。。
近所の目もあるので夕方以降しか置けないから明日まで待つしかないのか。
あー早く試したい。

でも食べ残しそう。。なんか頭良いのかなうちに来る糞する猫
71花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 22:04:36 ID:pDLg9v/s
猫は雨上がりに活発に活動します。
雨によって縄張りにつけた匂いが消えるからです。

なお、猫の学習能力はかなり高く、一度失敗した方法は通じない可能性があります。
飲み水に・・・か、>>6にある捕獲箱の使用も考慮に入れてみてください。
>>10も参考になります。
72花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 22:20:59 ID:QsU7KQud
そりゃ、猫の方がhitmanより頭良いだろ
73花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 22:24:27 ID:pDLg9v/s
餌には鳥のから揚げも人気メニューです。
ただし、猫によっては魚系か肉系かの好みが違いますので、いろいろ試行錯誤が必要かも知れません。
庭にくる猫が、いつも同じ猫なのか確認できたらいいんですけどね。
犬猫大好き板にはキャットフードスレがありますが、猫に愛情をかけるくらい近所にも配慮してほしいものです。
74花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 22:30:04 ID:FZKjLdMD
隊レ乗ーるは細かく砕いて、ぬこ缶に混ぜる。団子にしなくてよい。
そのままだと苦味が残るので、麩等駅で甘〜い味付けにしておく。
紙トレイに載せてぐちゃぐちゃと混ぜ、最後に股足袋粉末を振りかけておく。
このスペシャルミックス定食はかなり効く。

2〜3日間で数匹いたのがまったく見かけなくなった。
トリプルアクセル技とイナバウアー技クラスで満点金メダル間違いなし。

あと、水+牛乳+隊レ乗〜るを砕いたものもよかったみたい。
これはこぼさないように表面積が広いものに入れておくのがよい。
スーパーで惣菜とか魚買ったときに入っていた底の深くて広いスチロール製のタッパで充分。
液がなくなりゃ(ぬこが飲み干せば)、そのままゴミ箱に捨てればいい。
75花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 22:48:32 ID:PxkGybrZ
餌付けされている猫の場合、結構味にうるさかったりするんですよね・・・。
好みの味じゃないと食べないし。
76花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 23:08:48 ID:ASCRBFCf
餌やりおばさんのふりして、餌やりをする。
そして、猫が食べている横から薬を投げ込む…ってのが一番確実なんだけどね。
よっぽど猫害で追い詰められていない限り、気分悪いけど。

77花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 23:34:38 ID:Pa3+TZJp
俺の経験からすると、やはり鶏のから揚げが一番くいつきが良いと思います。
その他は脂の多い魚を焼いた物、魚肉ソーセージ、竹輪の天ぷらかな。
匂いが強い物は大体いけると思う。
ただ、ターゲットのネコが生まれつき野良なのか、捨て猫なのかにもよると思う。
飼われていて捨てられた猫だとキャットフードの方が良いけど、生まれつき野良だと
キャットフードよりも上記の物の方が成功率は高いのでは。
不凍&アセトアミノフェンによる駆除は毎日欠かさずやり続けるのがポイントですね。
猫によって耐性が違うから、1日でダメでも諦めずに。
78花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 23:48:38 ID:1t7xkHEU
894 名前:hitman [sage] 投稿日:2006/02/04(土) 21:37:18 ID:pz9ncsiW0
子供は猫を殺すことで命の尊さを知りますよね。まさに一石二鳥です。
猫は良い教材です。
アイゴは死ぬ一瞬を子供に見せるために猫を飼い 近所に迷惑をかけ続けるわけで迷惑千犯。

897 名前:黒ムツさん [] 投稿日:2006/02/04(土) 22:14:40 ID:OySwQYs4O
>>894
迷惑千犯>間違いです。
迷惑千万です。
ひたまん お願いです、もっと勉強してから書き込んで下さい。

899 名前:黒ムツさん [] 投稿日:2006/02/04(土) 22:45:20 ID:cgF0Abdx0
>>897
きっと『めいわくぜんばん』を
『めいわくぜんぱ(pa)ん』って読んでいたんだよ。
そうじゃないと変換できないもんね
79花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 00:24:00 ID:L17lOAWF
>4〜5kgのネコに1錠で致死的になることがあります(50〜60mg/kg)。
ttp://www.iris-pet.com/nyan/jyui/45.html

・・・とありますが、
アセトアミノフェンの含有量が多いものを、一度に人間の摂取量の3日分以上与えると、翌日から見なくなります
コストはかかりますけどね
80花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 01:04:18 ID:LdsWK0za
トリカブトや福寿草、キョウチクトウではダメかいなー
81花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 01:23:05 ID:Yq946dF1
チョウセンアサガオの種(30粒)では、だめでした。
モロヘイヤの種(一袋、200粒くらい?)も試したけど、効果なし。
団子に入れてばらまいたんだけど、単に食べなかったのかなー?

ちなみにトリカブトは、根茎を切って、しばらくすると赤く変色するものが特に毒性が強いとのこと。
また、ジキタリスは新鮮な葉っぱ一枚、たばこは一本分で十分危険だそうです。
82花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 01:41:25 ID:EPONnyQm
ネコに悪気はないんだろうけどさー、
ttp://m.pic.to/5xi3j
ガーデナーとしては辛いんだよねぇ。
83花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 02:56:17 ID:+PsQNeXy
>>82
うわ、ひでえ…
ヤラセじゃなくてこうなるんですか?
でも一網打尽のチャンス!!
つ[棒]
84花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 06:56:54 ID:NKfVy4kZ
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!俺達、餌やり万歳さんの写真UPはどうなったんですか?www
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
85花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 07:09:52 ID:mYqJYhyL
クソ猫は大嫌いだよ。隣の二匹がそうだよ。
いつかは飼い主と一緒にどこかにw・・・なんて冗談も、
クソが北側にてんこ盛りにされるとなんか怪しくなってしまう。
でも、我慢我慢。悔しいなァ。
86動物虐待マニア:2006/02/25(土) 07:17:05 ID:ZqqEJabA



 引きこもってると隣の様子が気になるよな


87花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 08:46:26 ID:mYqJYhyL

春だよ。外に出よう!

ついでにクソ猫連れてってw。
88花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 09:33:08 ID:ErbrdAzw
>>87
ヒッキー同士、仲良くやれよw
89花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 10:32:55 ID:CRzyKC9J
>>80
>>81
ユリで試してみてはどうでしょう。英国ではユリの花粉を舐めた猫の死亡例があります。
http://www.nekohonpo.jp/Column/yugai.html
http://www.japan-journals.co.uk/dailynews/050506/news050506_3.html
ユリは日本でも手に入りやすいし、少量で効きそうですので楽かも。
>>85
飼い主に注意してみたら?
直接言うのがアレなら、町内会長なんかを間に入れると良いと思いますよ。
90花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 10:39:30 ID:8rLZIdNb
埠頭駅定食は、ぬこに警戒されないように日によって違う場所に置けばいい。
もちろん、毎日ガツガツ食らうようなら、同じ場所でもよい。

周囲の目が気になるというのなら、深夜置いて早朝または深夜回収すればいい。
置く場所は人間の目の死角になるようなところに置く。ただしぬこの通り道にすること。

近所に置き餌してる餌やりババアがいたら、夜中こっそり埠頭駅を混ぜに行くという手もあり。
ぬこは安心してその定食をガツガツ食らう。
ただし、混ぜているのを見つからないようにするのはもちろん、餌やりババアから見て、
混ぜた定食が通常食と見た目があまり違わないようにしなければ感づかれてしまう。

なんにしろ、埠頭駅はぬこの腎臓に回復不可能なダメージを与えるので
継続してやれば1週間くらいで見かけなくなる。


あ、これは妄想なんで。
おいらは実行力のない、ヘタレですからwww
91花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 10:49:51 ID:SBbAw/DD
チキンて言われたのがショックなのねwww
92花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 10:54:43 ID:CRzyKC9J
>>90
ちょっと関心せんな。いくら猫がウザイからって無差別に逝かせるのはどうかと思うぞ。
庭に来て悪さする猫にターゲットを絞らなきゃ。まぁやってる事は一緒だけどさ。

あと、餌やりババァがいるならとりあえずやめてくださいと言った方が良い。
今の風潮じゃ餌やりが迷惑行為って認知されてるし、こっちは被害者なので遠慮する事は無いよ。

不凍液で撃退ってのはあくまで最終手段だと思っておいたら?
93花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 11:52:41 ID:ljLmpO9F
>>91
せめて、ケンタッキーフライドチキンと言って欲しかったのですがwww
94花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 12:02:24 ID:UUAVN3up
>>92
残念ながら餌やりばばぁに理屈など通用しない。以前注意したことがあるが
「何故いけないの?あんたになんの権限があってそんなことがいえるの?」
と逆ギレ状態。迷惑行為であると認識がない。猫が悪さしていたとしても
それは猫の習性だからと聞く耳もちませんが

っでオレは餌やりばばぁのエサにクレゾール混ぜてやるようにしたら別の
場所へ餌やりばばぁは移動しますた
95花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 12:12:49 ID:ljLmpO9F
>>90
心配しなくても、無差別に逝かせてるわけではない。

近所の餌やりババアはウチの近くに餌置くもんだから、
すぐ近くのウチの敷地内を通り道、トイレ、寝床にしてる。
庭木も荒らされた。春先の深夜はナーゴナーゴとうるせえ。

つーか、この無差別に逝かせてると考えてるあんたのアタマもどうかと思うぞ。
おんなじ餌やり万歳だろがw


あ、おいらのレスは妄想ですから。
おいらは実行力のない、ヘタレなチキン野郎ですからwww
96花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 15:28:24 ID:7d12L/BH
餌やり万歳って議員のHPでは相手にされなくなり
犬猫大好き板では完全に論破され、園芸板では警察による逮捕が怖くて
写真のアップもできず書き込みも自作自演で妄想だといい、ほんと負け犬チキンですねw
97花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 16:28:52 ID:JefTHnig
今日はどんな定食つくろっかな♪

あ、これも妄想ですから。チキンなもんでwww
98花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 22:15:32 ID:mRGRkvUL
昨日雨で置けなかったタイレノール仕込んだソーセージを
夕方庭に置いた。
1日冷蔵庫に入れといたんだが、ソーセージの水分や油分で
錠剤がうまい具合に解けて、切れ込みにぴったり隙間なくはまってた。
まるでもともと入ってたみたいに綺麗だ。
これなら食べてるときに落ちないかも。
でもそのかわり苦味が広がってるかもしれないな
うまく食べてくれると良いな

今日はまた新たな猫発見。
かんべんして
99花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 22:35:43 ID:S/UcD/Mj
そろそろ種播きの準備をすべく物置を漁ってたら、ミイラになった小猫の首が出て来やがりました。
ビビッたうえにキモイです。
とりあえず側溝に蹴り込んでおきましたが、誰かの嫌がらせかな?
それとも無意識のうちに自分で狩ったんだろうか??
100花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 22:57:29 ID:jApkqqk8
無意識に自分で狩るなんてすげえなw
101花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 23:07:58 ID:XlQzjUFQ
>>99
う、うちと同じだ〜 発見はもうちょっと早かったけど...
なんで、こんなところに狐の襟巻きなんかが入ってるんだろうと
手を伸ばしたら... ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
102花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 23:18:03 ID:jApkqqk8
ぬこは狭いところ、暗いところの外敵から見えないところに身を隠して、
病気と傷を直すために体を癒すんだよ。
で、直りきらずにそのまま逝ってしまうことが多い。

だから物置とか軒下とかからぬこの死骸が出てくることがある。
埠頭駅定食を食わして自分ちの物陰で見つかった日にゃあ、そりゃガクブルもんだよ。
103花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 23:37:55 ID:15DUqwCN
猫の面倒みてる奴が全員病院に連れてかないとでも思ってる馬鹿が多いな。
毒、薬物による中毒症状はある程度病院で判断がつく。
それによって中毒死した場合は診断書もらって警察に届ければいいだけ。
必ず犯人が捕まるとは限らないが猫被害にあってるならある程度
絞られるだろう。
餌万自作自演じゃなくてほんとに毒物おいて捕まったらここのスレ見て
影響受けましたって行った方がいいぞ。餌万の捜査までいったら
おもしれれーからな!
過去の判例によると例え糞害が迷惑でも毒殺したら逮捕されてるからw
104花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 23:46:12 ID:k43urvz7
>>99
>>101
物置に子猫の生首って、そこ猫の繁殖場になってるんじゃない?
親猫は子猫が死んだら食べちゃうんだけど、頭だけは硬いから残すんだよ。
で、生首がミイラになって発見されると。
ちなみに子育て中にストレスをかけると、死んでなくても食べちゃうらしい。
105花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 23:52:56 ID:IvkBi1VJ
そういえば以前に、
罠を仕掛けたことで逮捕された園芸家が何人も出ています・・・とか、
ネコの買主から慰謝料で数百万円(数千万だったか?)請求されます・・・とかいう書き込みがあったなぁ。
106花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 23:57:02 ID:pTThpICB
>>105
ソース無しの永田議員みたいな書き込みね。
107花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 00:06:30 ID:DsHDn+t0
>>103
おまえはいつも巡回なんかしてないで、はやくハロワで職を見つけてきたらどうだい?
108花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 00:07:50 ID:DsHDn+t0
つーか>>103=105か。
どっちが自作自演なんだかwww
109花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 00:13:44 ID:F9lL/2G7
>>104
>そこ猫の繁殖場になってるんじゃない?
あー、なんか心当たりありまくりです。
って言うか、明らかに繁殖場所になってたので、通る度に壁をバンバン叩いて圧力かけてたのが効を奏したのかな?
でもどうせなら全部食べてくれればいいのに…。
とことん迷惑な生物だなぁ…。
110花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 00:14:20 ID:uhdeICNF
わいは、大きなゴミ箱の中に餌いれて、10分ほど待ってたら、
その中に猫が入ったから、すかさず蓋閉めて、車で埋立地にすてに行った。
111花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 00:34:06 ID:B3pCfD2H
>>103
近所で類似の症状の猫が多数いるなら怪しむだろうが、
ガレージで不凍液を舐めたってパターンが多数ですがwww 
毒物の特定はできても、摂取経路まで特定できる可能性は低い。
義理の妹が動物病院で働いてるので聞いてみたが、やはり特定は難しいらしい。
112花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 01:58:39 ID:wQ9CPr/k
自分の車に埠頭駅を塗った
自分の家の庭やベランダに鯛入脳瑠入りの缶詰を置いた
ただそれだけの事。
誰にも迷惑かけてない
勝手に進入して盗み食いして行っただけ
113花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 06:49:14 ID:oZWkgidL
虐ヲタ必死すぎw
114花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 08:33:23 ID:NMMWXNj6
>>111
餌に混ぜて食わせると犯罪になるからガレージで舐めたっていいたいんだろうが車に埠頭駅塗ったりフタを空けたまま保管してる奴なんかいるのかよw
猫がそのまま舐めるなんてありえないし舐めたケースが多いっていうのはまたお前のお得意の捏造かよw
>>112
裁判になったとしたらそんな言い訳が通用すると思ってるのか?
毒物を庭に置いて子供が間違って食べて中毒や死んだ場合責任は免れないのと同じでそういうものを庭に置く理由がないからな。猫が死んだ場合鼠駆除のためっていっても過失責任は免れないだろうな。
そんな寝言がいえるのは2ちゃんくらいなもんだ罠。
115花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 08:47:14 ID:NMMWXNj6
虐ヲタは深夜にこっそり毒餌を置くようだから飼い猫や餌をやってる猫の様子がおかしくなったら後をつけて食べた餌の写真を撮ったり置き餌の物的証拠を押さえればいいてことだなw
116花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 09:47:44 ID:UMy413iC
どんなに他人に迷惑かかろうとも
自己満足の為に
猫を放し飼いにしたり野良に餌やるのは合法で
自分の生活守る為に害獣処分するのは違法とは
恐れ入ったねw頭大丈夫?
117花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 10:12:25 ID:OXZJqwvP
>>115
あらあら、早朝から携帯で書きこむなんてご苦労さん♪
余程気になってたんだね。

明日は月曜日だから、ちゃんとハロワに行って職を見つけてくるんでちゅよ、ニート君。
118花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 10:35:06 ID:FLTfzyjh
保健所最強
119花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 10:50:41 ID:NMMWXNj6
>>116
ノラ猫への餌やりについてはこのスレでさんざん議論されてる。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1139052035/l50
>>117
ニートは一日中粘着にPCに張り付いてる餌やり万歳だ罠w
120花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 11:19:00 ID:CX8S2FzG
ケッ たかが野良猫殺して何が悪いんだ?
もうアフォかヴぉけと

人間様の命が病原菌満載の穢らわしい野良猫に脅かされようとしているのに
こともあろうにエサをやるなど人間の所業じゃない。
餌やりばばぁの人権剥奪を提案する
121花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 11:28:39 ID:B3pCfD2H
>>114
お前クーラント液補充したことないだろww
漏斗使えば漏れないが、適当に入れれば漏れて地面にこぼれるぞ。
俺の場合猫を意識する以前から漏れまくってたけど何か?

>猫がそのまま舐めるなんてありえないし
無知だねぇ。
http://www5.hokkaido-np.co.jp/column/jyui/nakao/20000524.html
http://www.noah-vet.co.jp/jouhou/etirenglykore.htm
↑良く読め。甘みがあるので猫が舐めるとも書いてある。(検索すればもっと出る)

まぁお前が何を言おうが定食を与える事に変わりは無いだがねww
122花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 11:36:25 ID:tXEas/SB
>>115
>後をつけて食べた餌の写真を撮ったり置き餌の物的証拠を押さえればいいてことだなw
じゃあ、後をつけてウチの敷地内に入ってきたところを建造物侵入の現行犯でタイーホすればいいわけだw

つーか、 ID:NMMWXNj6は日曜日の朝っぱらから何度も書き込んだりして、素敵な休日の過ごし方ですね。
どっちが1日中粘着してんだかなぁw
123花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 12:49:57 ID:KPTcw2U0
イエを買ってから言えwww
124花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 13:32:20 ID:IAPkWqWc
>>121
漏れるのは単にお前がの入れ方が下手糞なだけだろうが、そもそも
クーランと液なんて年数回くらいでそんなに補充するもんじゃねーし。
まあ、モ前が毎日おもらしして漏らしてるのは本当かも知れんがなw

>>122
怪しかったら警察に通報して調べてもらってもいいがな
お前こそ自演してないで早く職探せよw
125花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 13:57:59 ID:B3pCfD2H
>>124
下手かどうかじゃなくて、漏れる事があるって事実が大事。
んで年何回補充するかも問題じゃない。
故意かどうかを特定できないって事は相当難しいって事だ。

恐らく高校生あたりだろうが、ここは「猫を寄せ付けない方法」ってスレだ。
いくらお前がバカだからってさすがに字は読めるだろ?
荒らすのはもうやめた方がいい。
126花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 14:54:40 ID:v17Fkfrj
書き方が同じだからID変えても自演だということがバレバレだな、>>124よw
"お前「こそ」自演してないで"って言ってるくらいだもんなw

釣られやすい性格は猫のアタマ並だな  ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ〜
127花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 15:37:04 ID:spBslcZ7
>>124が通報しても警察に笑われて糸冬了。
128花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 18:24:19 ID:eLVzxNoH
もう少し空けようね
129花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 18:32:23 ID:O6CfweGq
なんだ、こないだからアンチなこと書き込んでいるのはリア厨か。
どうりで幼稚なレスだと思ったよ。
130花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 19:26:44 ID:OPObKp4L
ねこは、最大限守ってあげたい

>>112
どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい

>>116
この一方的な攻撃。この風景。こんな虐待者が近所に存在したらかなわないと感じるのは当然

>>117
一言聞いただけでニートだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為

>>120
どのような条件をクリアすれば、野良猫との共生を認める事ができるのか、知恵を貸してください
131花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 19:36:26 ID:sXXUkAtT
>>130
>どのような条件をクリアすれば、野良猫との共生を認める事ができるのか、知恵を貸してください

まずあの臭い猫ションの臭いを何とかするべきだな。
人間に害を及ぼす病原菌をなくすこと
そこらじゅうに落ちてる穢らわしい毛もなんとかすること
さかりのときのうざい鳴き声も迷惑
そこらじゅう引っかき傷をつくる爪もなくすこと

つまりだな無臭な尿をし、病原菌を持たない、抜け毛もなく、爪もなく
鳴き声もないネコに改造するなら
考えてやってもいいぞ
132花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 19:37:34 ID:0sFAWJo8
>>131
コピペにマジレスかっこ悪い
133花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 19:40:17 ID:OPObKp4L
煽ってごめんw

本当に悩ましい永田議員のガイドライン★3より
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1140672210/
134花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 20:10:45 ID:AA+9Bpqv
135花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 20:17:35 ID:sE7RLWtB
タイレノール入りソーセージ食べてくれなかったー
次の策はどうしよう。
不凍液も試してみようかな。

しかし何やってもクワネーな
そうとう良いもの食べてるんだろうか。
136花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 20:26:40 ID:AA+9Bpqv
マタタビ粉末をたっぷりまぶしてみては?
137花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 20:36:13 ID:B3pCfD2H
>>130
ワラタww 旬なネタだね
138花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 20:58:26 ID:B3pCfD2H
>>135
腹減って無かったのかもしれないから、もうちょっと置いといた方が良いよ。
ソーセージだめなら次は鶏のカラアゲでチャレンジしたら?
俺の場合ローソンのからあげクンの成功率が高い。
139花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 21:00:43 ID:wIO45vLi
>>103-106を読むと、これも使えそうだなw

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1139928266/

> ■『アリランが世界の音楽専門家たちが集まった席で
> 82%の支持で一番美しい曲に選定されたと
> マンガに説明があったが根拠はあるか?
>
> △インターネットで見た。
140花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 21:08:52 ID:/26Zn+1k
>>130
>どのような条件をクリアすれば、野良猫との共生を認める事ができるのか、知恵を貸してください

本当に馬鹿で愚かだな。
野生と人間の共生とは
「住む世界を明確に分けて干渉しない事」であって
人間社会に入り込んだペット以外の動物は人に迷惑かけてる時点で
全て害獣なんだよ。
それを
無責任に餌やり外飼いすることを共生だなんて
寝言は寝て言えよ
そりゃ共生じゃなくてただのお前の幼稚な願望だよ
141花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 21:20:40 ID:wQURI6CF
>>140
数レス前くらい読もうぜ
142花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 21:22:20 ID:wIO45vLi
>>135さんの失敗は、錠剤を半分に割っちゃったからじゃないかな?
>>70>>135ならば)
錠剤タイプの飲み薬って、薬自体の苦さを糖衣でコーティングしているんだよ。
だから口の中で苦さを感じず、楽に飲み込めるわけ。
んで、お腹の中でコーティングが解けて薬の有効成分が出てくるようになっている。
半分に割っちゃったら、糖衣がない部分が出来て、苦さが直接出てくるでしょ?
エサの部分に苦さが広がっちゃってたら、食べないよ。

不凍液(エチレングリコール)には、強い甘さがあるからそれでごまかそう・・・って考えるかもしれないけど、
ソーセージと苦い鎮痛薬とハチミツを一緒に口の中にいれたのを想像してごらん?
よっぽど飢えていない限り、そんなの食べないよw
143花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 21:39:20 ID:wIO45vLi
カプセルだと、モンプチ団子に入れると水分を吸ってフニョフニョになるんだよ。
でも苦い中身は外に出ないので、味が変わらない。
モンプチはやわらかい練りえさだから、なめとるように食べるので、そのまま・・・。
144花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 22:08:51 ID:SdHNT9rh
鯛レ野ーるAは、いまは純粋なカプセルって売ってないんじゃないの?
カプセルの形をした錠剤か、顆粒しか売ってないと思うけど。
145花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 00:46:56 ID:S2BDNQgy
結局のところ
錠剤では効果は期待できないって事?
146花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 00:48:52 ID:SVHX4W2J
お前らの撒いた毒餌を食った野良猫がどこかで野垂れ死にして
その死体の始末はどう付けてくれるわけ?
せめて保健所連れてけよ
147花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 00:54:23 ID:AUG+hQW/
>>146
野良猫なんてほっといてもそのうちの辺で死ぬんだから、遅いか早いかの違いだけじゃん。
148花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 01:12:52 ID:qzw3ZymU
>>145
錠剤2カプセルを砕いて粉末にしたもの+牛乳+水でOKだったよ。
水は少なめにな。牛乳の甘みで苦味を中和できる。
牛乳もぬこにとっては下痢の元だから好都合。
149花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 02:31:53 ID:NmNd/cjg
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 >>145
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  >>61-69を読み直せ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
150花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 06:12:02 ID:b0mOr9Z6
>>149
読み直しますたwww

> 65 :花咲か名無しさん [] :2006/02/24(金) 19:13:43 ID:Si1i+8AU
> 餌やり万歳必死すぎw

151花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 09:14:13 ID:rhkztEZr
餌やり万歳って人・・・詳しぃ
でもそんな事をしなくてすむ世界になれば一番いいのにね
152花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 09:33:43 ID:RxDMQacR
>>151
餌やり万歳はこのスレの道東からという人物と同一人物疑惑があるコテハンで
http://homepage1.nifty.com/n-masuda/anoc/
そこの掲示板でも管理人や愛護からはうざがられて相手にされなくなってます。(かわいそうにねw)
また、引きこもりで1日中PCに張り付いてるニートです。普段は名無しで同じIDで連投や毒殺の書き込みや自演もよくします。
警察もスレの監視で要注意人物と認めているようですよ。
間違ってもこのような終わった人にはならないようにしてね!
153花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 10:34:48 ID:8vocxoEj
へー、餌やり万歳って一人しかいないんだw ニヤニヤ
154花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 12:19:02 ID:PXznEz6u
結局のところお前らの思惑は外れ。
タイレノールのカプセルは製造中止。
錠剤じゃ猫は苦くて食べないね。
ふっ。
155花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 13:50:56 ID:aNP08NBn
錠剤を粉末状に砕いて砂糖や牛乳にまぶして甘みをつければ無問題。

いまおすすめなのは粉末+ジャム+ぬこスナック(クッキーみたいなやつね)
粉末とジャムをまんべんなく混ぜた後で、ぬこスナックにトッピングする。
埠頭駅定食よりも費用がかかるが、こちらも食いつきがいい。

いくらでもやり方はあるんだよ、残念だったね>>154
156花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 15:43:00 ID:PXznEz6u
残念だったな。
猫は甘いモノを好まんよ。
苦いモノにいくら甘味をつけても苦い。
はったりの強がりもいいとこだ。
結局は猫を毒殺することなど都市伝説に過ぎん。
不凍液もタイレノールのも効果など無し!
猫はお前らを嘲笑いながらタダメシ食ってるぜ。
157花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 15:57:01 ID:aNP08NBn
定食食わせまいと必死だねーーーーーw

甘い汁の埠頭駅定食はペロリと平らげてくれたよ。
翌朝、庭にゲロ吐かれたけどな。orz

そんで、5日くらいで見かけなくなった。
見かけなくなっただけで生きてるかも知れないけどさー
まぁどっちでもいいんだよ、いなくなってくれりゃ。
158花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 16:10:48 ID:IbX5cC2E
>>156
不凍液もタイレノール(アセトアミノフェン)も効果はある(って言うか猫飼ってる人なら当たり前だろ・・・)。
甘いものを好む猫も好まない猫もいる。つまり色んな手をつくして、
効果的な配合等を考えれば良いだけの話。
俺の場合、猫缶に顆粒のタイレノールAかけて、その上から鰹節+マタタビで見事KOしたぞ。
ちゃんと死体も確認済みだから間違いない。
159花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 16:24:46 ID:PXznEz6u
俺は動物病院の医者だ。
結論から言って猫にアセトアミノフェンや不凍液は効果が全くない。
効果を得るには1年以上与え続けなければならない。
何故なら彼等は多量のアセトアミノフェンなどの有害物資を摂取すれば間違いなく吐き出すからだ。
全てはインターネット上の都市伝説に過ぎん。
お前達は猫を毒殺することもなくタダ餌を与え続けてるに過ぎんよ。
医者として正確な致死量を言えばアセトアミノフェン10g=体重1K。
これを継続的に与え続けるのは物理的に不可能である。

160花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 16:29:09 ID:PXznEz6u
なんの定食だね?
全く効果がない定食は猫にとって非常に有り難い話だ。
彼等が薬を避けて餌を摂取するのをご存知だろうか?
苦いものは摂取しない。
人間より舌は敏感だよ。
一般的に販売されてる物質で猫を毒殺するのは不可能に近い。
余程の猛毒で無い限り無理である。
161花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 16:30:08 ID:DCAHTId/
>>159
本職なら「獣医」って言えよw
162花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 16:42:36 ID:pLYOAofw
>159, 160

あー はいはい わかりました。
どうか「こいつら馬鹿だねー」とかで生暖かい目でみていてね。
おれらは馬鹿だから、あんたが何言おうとわかんないんだ。ごめんね。

さて定食の準備するか。w
163花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 17:12:45 ID:IbX5cC2E
>>159
>>160
久しぶりにリアルタイムでバカを見たよww

効果ないなら黙って笑いながら見てればいいのにw
164花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 17:24:45 ID:w9zgcw96
みなさんピラニアですね…
165花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 17:33:05 ID:PXznEz6u
私はオックスフォード大学卒の獣医師だよ。
君達のおとぎ話など学会で発表すれば笑い飛ばされるだろうよ。
そんなことで猫が死ぬと思えば続けるがよい。
君達の思惑とは反対に猫はピンピンしてる事だろう。
餌のおかげでな!
166花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 17:38:13 ID:PXznEz6u
猫にアザ笑われる人間ほど哀れな事は無かろう。
社会の底辺のクズに成り下がったと言えよう。
君達の毒殺方法は自然界の猫には全く効果ないんだよ。
167花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 18:10:54 ID:WSe++h3X
効果あるなら
【餌やり万歳】さんが
数年も粘着してるわけ無いじゃんwwwww
168花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 18:36:55 ID:qFis3ydE
>>159
妄想もたいがいにしたほうがいいと思うけどなw
動物病院の医者が昼間に2chするなんて、余程ヒマなんですね?
どちらの動物病院の先生ですか?

問題がないのなら、これからも与え続けるとするよ。
だってオックスフォード大学卒の大先生のお墨つきですもんなぁ〜

あ、ところで宿題はもう済んだの?
連投している文章読んでると偏差値が低いみたいだから、もうちょっと勉強したほうがいいと思うよ、リア厨君。
169花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 19:13:49 ID:vQrMEAax



■「医者として正確な致死量を言えばアセトアミノフェン10g=体重1K」とあったが根拠はあるか?

△インターネットで見た。



170花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 20:12:18 ID:PXznEz6u
ほ〜う。
教養のない下層階級が大きくでたな。
まあ、効果のない毒殺方法で頑張るがよい。
お前達のおかげで猫はラクして至福を肥やすことだろう。

猫毒殺アセトアミノフェンでという記事を見たことあるか?
私は毎朝、各社の新聞を5つ読むが見たことないな。
低学歴下層階級とはお前達のことだ。
171花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 20:24:19 ID:dFWmsUo7
>至福を肥やすことだろう

オックスフォード大学卒にしては漢字の使い方がデタラメですなwww
大先生がお読みになっている新聞というのは、こども新聞とか聖教新聞のことですかね?
172花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 20:39:47 ID:pLYOAofw
うは。 確かにオックスフォード大学のせんせーは言うことが難しい。

> お前達のおかげで猫はラクして至福を肥やすことだろう。

漢字以前に意味がわかりません。ていうか電波宗教?
サイコーです。 その調子で全開でぶっ飛ばしてください。
あなたもうすぐ2ch辞典に載れますよ。
173花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 21:08:30 ID:dFWmsUo7
ふと思ったんだが、1週間毎になんか妙なのが沸いて出てきているようなんだけど、同一人物か?

先々週は、やたら感嘆符を語尾に使う文盲だし、
先週末(前からそうだけど)は、餌やり万歳を連呼するリア厨だし、
今週は、オックスフォード大卒の獣医師だってよ。

ここで叩かれて退散するたびに、文体や人格の設定を変えて書きこんでいるように見えるんだけどw
174花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 21:12:55 ID:PXznEz6u
病院は終った。
忙しい私も久しぶりに暇な時間ができたので>>1から読ませてもらった。
低脳が集まった板だということが良くわかったよ。
恥ずかしい無意味な話をキーボードに向かって必死に議論してる姿は人生敗北者と言えよう。

私のような高学歴で社会的地位の高い人間と比較しようもないな。
動物に例えるなら私がライオンならばお前達はダニだ。
無知をさらけだし都市伝説で必死に猫に対応する姿を想像したら笑いが止まらんよ。

いつまでも無駄な抵抗を続けるとよい。
私にもアザ笑われ猫にアザ笑える姿は人生の負け犬と言えよう。

175花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 21:25:45 ID:dFWmsUo7
>>174
同じことしか繰り返し書き込めないのは、やはり文盲だからでちゅか?

「いつまでも無駄な抵抗を続けるとよい」と言われましてでもねー
埠頭駅定食のおかげでぬこをパッタリと見かけることがなくなったもんですから、
実効性があるとしか考えられないんでちゅよ。

あ、あと「猫にアザ笑える姿」という文章はやっぱりおかしいですから、
もう一度勉強しなおしたほうがよろしいかと存じますわ。
176花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 21:28:08 ID:PXznEz6u
猫ちゃんをいじめると逮捕されます!!!!
あたなはバチが当たり人生棒にふります!!!!
いいかげんにしなさい!!Q!!!
警察に通報しましたし相談済みです!!!!
投稿には気をつけてくださいませ!!!!
177花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 21:33:02 ID:PXznEz6u
猫ちゃんを毒殺することは違法行為です!!!!
毒殺幇助罪が成立する可能性もあります!!!!
あなたたちのログはひろゆきから警視庁に流されています!!!!!
もう無駄なことはやめてこんな板は削除します!!!!
178花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 21:39:51 ID:IbX5cC2E
>>175
もうバカに構うのはその辺にしておけ。
それよりも猫を寄せ付けない方法を論議すべし。
179花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 21:40:07 ID:pGBCca+R
やっぱエロかっこいいわ♪

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=koudafreak
180花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 21:42:15 ID:JrFTceFc
>>173の言ってることは正しかったようだな。
ID:PXznEz6uは二重人格か? 文盲&ニセ獣医www
181花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 22:28:29 ID:jdEwhDhK
■犬猫の糞尿被害に現在あっている人3,565人に聞きました。
糞尿被害は具体的にどのようなことですか?(複数回答)

庭や家の敷地内に猫のフンが落ちていた 74%
自宅の玄関や外壁などにオシッコの跡がある 48%
自宅のまわりがオシッコくさいことがある 47%
花壇や鉢植えなど、庭を荒らされた 44%
駐車場に留めていた車に被害があった 33%
ゴミ袋を猫に荒らされた 24%
公園の砂場にフンが落ちていた 11%
公園やグランドにフンが落ちていた 10%
飼っている小鳥や金魚などを猫に狙われた 6%
マンションや団地の敷地内にフンが落ちていた 6%
その他 10%
ジョンソントレーディング調べ(2004年3月)
ttp://www.johnson.co.jp/news/2004/20040420/

猫害酷すぎ
182花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 22:40:26 ID:tTfDmawn
■ 犬猫被害で困っている人の中にはペットを飼っている人も多い。
  やはり過激な方法では対処したくない。
今回の調査では、「現在犬猫被害を受けている」人のうち、ペットを飼っていない人が60%、犬・猫のいずれかを飼っている人は32%でした。犬猫が嫌いだから過敏に反応している、というだけではなさそうです。
このような背景もあり、犬猫被害は防ぎたいけれど、犬猫に対して危害を与えるような方法ではしたくない、というのも犬猫忌避剤に求められる特長となっています。

ttp://www.johnson.co.jp/news/2004/20040420/

( ´,_ゝ`)プッ
183名無し迷彩:2006/02/27(月) 22:45:21 ID:BrTef//j
釣られ杉

「オックスフォード大」は文才がないので失敗(餌マズー)
「○○○!!!!」も新鮮味に欠けて低得点

で、次のネタでがんがれや PXznEz6u
184花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 22:50:01 ID:vQrMEAax



都合が悪い情報が書き込まれると、スレを荒らして流そうとするよね


185花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 22:50:55 ID:vQrMEAax
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ・・・ってことで
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  >>61-69を読もう
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
186花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 22:51:29 ID:JrFTceFc
ところでネコって脚力を使って塀とかを乗り越えるけど、
飛び越えることはできないので、乗り越える頂点のところを
不安定または尖ったものにして爪で引っ掛けられないようにすればいいと思うんだけど、どうかな?

ウチは塀の上のところに鉄条網を張り巡らせてネコが乗れないようにした。
あと、隣りの敷居とのすき間があるせいで、裏庭がネコの通り道になっていたので、
金網を張ったら、ネコを見かけなくなった。
187花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 22:59:11 ID:dqUKICgm
>>185
読みますたwww

> 65 :花咲か名無しさん [] :2006/02/24(金) 19:13:43 ID:Si1i+8AU
> 餌やり万歳必死すぎw
188花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 23:02:28 ID:Cbd+RJ84
>>186
> ウチは塀の上のところに鉄条網を張り巡らせてネコが乗れないようにした。
> あと、隣りの敷居とのすき間があるせいで、裏庭がネコの通り道になっていたので、
> 金網を張ったら、ネコを見かけなくなった。

ウチの近所でもやってる所あるよ!
確かに効果あるよ、猫にも人間にもw
キモいので誰も近寄らないw
189花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 23:16:25 ID:JrFTceFc
>>188
早く寝たほうがいいんじゃないの?
明日もガッコでしょ?
それと、もう宿題は済ませたのか?
190花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 23:20:16 ID:1r48u6xY
168 :花咲か名無しさん :2006/02/27(月) 18:36:55 ID:qFis3ydE
>>159
妄想もたいがいにしたほうがいいと思うけどなw
動物病院の医者が昼間に2chするなんて、余程ヒマなんですね?
どちらの動物病院の先生ですか?

問題がないのなら、これからも与え続けるとするよ。
だってオックスフォード大学卒の大先生のお墨つきですもんなぁ〜

あ、ところで宿題はもう済んだの?
連投している文章読んでると偏差値が低いみたいだから、もうちょっと勉強したほうがいいと思うよ、リア厨君。


189 :花咲か名無しさん :2006/02/27(月) 23:16:25 ID:JrFTceFc
>>188
早く寝たほうがいいんじゃないの?
明日もガッコでしょ?
それと、もう宿題は済ませたのか?
191花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 23:22:10 ID:vQrMEAax
>名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:02/06/11(火) 03:06
>ちとスレ違いだが、道端とかに水の入ったペットボトル並べるのはやめれ
>街の景観が悪くなります。
>おまけに犬猫除けの効果は殆どありません。
>某書籍で、あれは自ら「私は動物嫌いな狭い心の持ち主です」と公言しているような恥ずかしい行為だと書いてあった。
>なるほど、と妙に納得した。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1023613577/41

これをみると、目立つ対策はできないね。
「『私は動物嫌いな狭い心の持ち主です』と公言しているような恥ずかしい行為」と取られそう。。
192花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 23:22:45 ID:MHb2xve+
マジレスだけどタイレノール錠剤をそのまま入れても猫はよけて食べるよ。
ぐちゃぐちゃに混ぜると今度は一切餌を食べない。
そんな簡単に駆除できるんだったらこのスレは続いてないはずだよね?

ただタイレノールFD(小児用)は食いつきがよかったと感じる。
もっと簡単に駆除できる薬ないかなぁ?
正直、タイレノールにはガッカリさせられるよ。
193花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 23:35:26 ID:MHb2xve+
よほど腹が減ってたのか数回はタイレノールFDを混ぜたら食べた。

タイレノール錠剤にしてからほとんど食べてないね。
うまい具合によけて食べてるよ。
マタタビを入れても効果なし。
確かに餌の皿を動かしてる形跡はあるけど食べてないね。
試しにタイレノール噛んだらわかるけど、こんな苦い物が混ざってたら食うはずがない。
化学薬品を小量いれるしか方法はないと思うよ。

194花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 23:37:24 ID:JrFTceFc
都合が悪くなるとID変えて昔のコピペを繰り返すんだな、リア厨ってw
やってることがいつも同じだからバレバレ。
195花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 23:45:51 ID:bbzCrFi/
ほらねw

196花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 00:00:06 ID:83aKCt55
なにが「ほらねw」なのぉ〜?

どっかのスレで見かけたレスの受け売りしかできないんでちゅね。
ハイ、またID変えてどうぞw
↓↓↓
197hitman:2006/02/28(火) 00:09:05 ID:3le2ydED
>>196
トキソ にやられてんのかぁ おまえ
198花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 00:31:57 ID:E0KDdAQd
錠剤だとコーティングが溶けて、味が変わっちゃうから食べないんだよ。
それを防ぐために、空カプセルを使いなよ。

タイレノールはカプセルタイプのが無くなっちゃったからねぇ…。
小さなカプセル1つにつき、アセトアミノフェンが300mg入っていたから便利だったのに。

でも、>>68-69を見ると、もう無理にタイレノールを使う必要はないね。
空カプセルにパブロンゴールドをつめてもいいし、
つめるものをリンセス顆粒にすれば 480mgもアセトアミノフェンが入っているから、より強力になるし。

要するに、
「アセトアミノフェン含有量が多いもの + 味を変えないために空カプセル 」ってことだな。

これを3日分以上一度に与えれば、被害から解放されるわけだ。


空カプセル
ttp://www.waldeninc.net/chapter0300.html

空カプセルに粉薬を上手に入れるために考案されたカプセット
ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_751285.html
これは無理に買う必要はないね。
爪楊枝の反対側でトントンたたきながら詰めればいいから。
199花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 00:38:21 ID:RXDePPu6
いつになったら開放されるんだろうね〜(w
200花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 00:47:35 ID:E0KDdAQd

>>198の補足
>これを3日分以上一度に与えれば、被害から解放されるわけだ。

人間の服用量にして、3日分以上の量を、一度に食べさせれば・・・って意味だよ。


例えば、
一日につき朝昼晩3包服用する薬を空カプセルに詰めたのなら、9カプセル以上を食べさせてね。

まぁ、人間の服用量の2日分でも十分致死量行っちゃうんだけどね。



アセトアミノフェンでの致死量は、検索すると出てくるよ。
LD50ということが書かれていたら、100匹の実験動物の半数が死亡したという意味。
だから、その2倍与えれば確実だね。
201花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 00:50:00 ID:xOtFdz8N
>>200
> LD50ということが書かれていたら、100匹の実験動物の半数が死亡したという意味。
> だから、その2倍与えれば確実だね。

頭悪すぎw
202花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 00:50:26 ID:E0KDdAQd
うはっwwww


×100匹の実験動物の半数
○実験動物の半数


203花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 00:54:58 ID:xOtFdz8N
オイオイ、そこだけじゃwww
204花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 01:04:56 ID:v+pv+r0B
205花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 01:10:15 ID:v+pv+r0B
中身も書かないと読んでくれないかな?

>ED50
>50% effective dose
>50%有効量

> 例えば、100匹のネズミにある用量で薬を飲ませ、50匹のネズミに効果が現れたときの量。

>LD50

>50% lethal doseの略.

> 対象とする生体反応が致死作用の場合、そのED50はLD50といわれます。
> 例えば、100匹のネズミにある用量で薬を飲ませ、50匹のネズミが死んだときの量。

>毒薬では、マウスへの皮下注射でLD50が20mg/kg以下をおおよその目安としています。

>劇薬は 急性毒性LD50が経口投与で30〜300mg/kg,皮下注射で20〜200mg/kg,静脈注射で10〜100mg/kgの範囲にあるものを目安とします。
ttp://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/ziten2.htm

経口と皮下注射との違いがあるから、単純に2倍食わせればいいってことじゃない。
まぁ、人間の3日ぶんも食っちまったら急性中毒であぼーんだな。
206花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 01:13:24 ID:83aKCt55
>>197
トキソって言うのか、揚げ足取るレスしかできないアホは。
こういうアホはスルーするのが一番だな。
相手すれば調子に乗るだけだしwww
207花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 01:19:06 ID:CIXMNBlg
184 名前:花咲か名無しさん [sage] :2006/02/27(月) 22:50:01 ID:vQrMEAax



都合が悪い情報が書き込まれると、スレを荒らして流そうとするよね



194 名前:花咲か名無しさん [sage] :2006/02/27(月) 23:37:24 ID:JrFTceFc

都合が悪くなるとID変えて昔のコピペを繰り返すんだな、リア厨ってw
やってることがいつも同じだからバレバレ。
208花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 02:40:47 ID:cnEtIXJr
錠剤だと苦いから食わないっていうけどウチの方じゃ食うよ
同じ猫でも味のわかるのとわからないのがいるのかね?
209花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 10:04:45 ID:POAO/jiS
>>207
余程くやしくて眠れなかったんだねw

ウチは紙トレイに盛った埠頭駅定食は見事に食べてくれたよ。
紙トレイ皿まで舐めたようで、食後の紙トレイがキレイなもんだった。

3日続けたんだが、何匹かのぬこはまだ見かけたので、
こんどは鎮痛剤を粉末にして水で溶いて置いていたら、
翌日からはまったく見かけなかった。
210花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 11:04:55 ID:QZJMQ+x/
確かIDと書き込み日時からIPを逆算出するサイトあったよね。
あそこ使って化けの皮はがせないか?
211花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 11:33:10 ID:QZJMQ+x/
ところで、ユリ 猫 でぐぐってみ。>all
不凍液やタイレノールよりもっと愉快な情報がたくさん出てくるから。
212花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 12:02:22 ID:W+7A+u7x
百合の花粉が
ネコにとって猛毒だって事?
でも百合の花粉なんてそう大量に
手に入れられないじゃん。
花粉だけ手に入るなら欲しいけど
213花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 12:12:24 ID:r2n4RA9U
夕食にすき焼きとか食べたのなら、
ぬこ用に肉と玉ねぎ、残り汁を少し残しておくといいよ。

残り汁には玉ねぎのエキスが染み出ているし、
玉ねぎ自体はねぎ中毒を起こす。
甘く味付けされた肉があればなお食いつきがいい。

玉ねぎ食ってすぐに逝ってしまうことはないが、
続けて食べさせると確実に逝く。
数日にわけて小出しにだせばいい。
214花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 12:19:18 ID:ZxPYj1FH
わーい、から揚げにしたら食ったーー
魚肉とから揚げの2種よういしたら、魚肉はいじられただけでかじられもしなかった
今日もから揚げでやってみよう

>211
猫がうちの庭に入ってくるときに狭い犬走り通って来るんだけど
そこにユリの切花でも花瓶とかに入れておいて置こうかな
花粉さえ付いてくれればいいんだし
215花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 12:24:02 ID:QZJMQ+x/
>212
だからぐぐってみってば。
花粉だけじゃなくて全草が猫には毒。花粉にしたって
一輪分の量で充分だから切花でも買ってくればry
216花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 12:27:00 ID:QZJMQ+x/
>213
タマネギは足がつくからやめたほうがいいよ。飼い主にも認識度高いし。
もし獣医なんかに見せられた場合は第三者の介在を疑われる。
217花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 12:46:53 ID:r2n4RA9U
>>216
そーなの?
自分ちの庭に置いとくのもダメ?
218花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 13:39:50 ID:HXxrKu3a
自宅の敷地内だったら無問題。

もし足がついた場合でも、猫が自宅敷地内に侵入してきて
表においていた生ゴミ袋を食い破って散らかして勝手に食っただけだと
言えばいい。
219花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 15:55:19 ID:A3m/NjXW
そういえば、タマネギもユリ科だったね。
煮込むと、原型ととどめないくらいにとろとろになるよ。
(完全に型崩れしたジャガイモみたいな感じ)
人間には薬膳にもなるのに、ねこには駄目って不思議。


ttp://www.osakahonjou.com/shun/200501.htm
>ゆりねというと茶わん蒸しやうま煮などには必ず入っていて、
>正月のごちそうには欠かせない品ですよね。
>ユリというのはユリ科の植物で、その鱗茎が食用されています。
>百合(ユリ)という名は、球根の鱗片が数多く重なっていることに由来します。
>食用にできるものと観賞用の花ユリとがあるのですが、
>花ユリの根には強い苦味があるので食用には適しません。
>食用とされる品種には、ヤマユリ、オニユリなどがあります。


ttp://www15.plala.or.jp/n-kanpoudo/resipi2.html
>ユリ根には神経を鎮める作用があり、精神の安静に効果があると言われています。
220花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 16:51:32 ID:QZJMQ+x/
>219
植物の分類法も進歩してきてDNAによる分類が行われており
現在はネギ科というものが新しくできてそちらに分類されてます。
221花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 17:38:24 ID:7u1F6I4G
>>209-220
外に出た方がイイヨw
222花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 17:50:02 ID:slpUK5nr
お オックスフォードの先生が学校から帰ってきたらしい w
223花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 17:56:00 ID:3WP/cnM9
都合が悪くなるとID変えて昔のコピペを繰り返すんだな、リア厨ってw
やってることがいつも同じだからバレバレ。
224花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 18:42:01 ID:807J9QPT
>>219
人間も玉ねぎを食いすぎると毒になる。あくまで食いすぎはね。
でも「毒」になるほど食うことは現実的にないから問題はない。

でもぬこにとっては少量でも中毒症状を起こす。
225花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 18:50:39 ID:3WP/cnM9
しっかし、お前頭悪いねぇ〜
んなの書いたら、それを実行してヌコ殺す香具師より
餌にタマネギやるの止めて助かるヌコの方が多いんじゃねーのw
226花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 19:02:08 ID:807J9QPT
>>225
アタマ悪いのは、お・ま・え
文章読解力がないようだなwww
227花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 19:15:06 ID:3WP/cnM9
>>226
ごめん、ニート君のプライドを傷つけちゃったみたいだねw
228219:2006/02/28(火) 19:23:22 ID:Xg+dWOBg
>>220
ネギ科というのが出来たんですか・・・。


>>219
「煮込むと、原型ととどめないくらいにとろとろになるよ」を
→ユリの根を煮込むと、原型をとどめないくらいにとろとろになるよ。
に訂正。

ユリの根って結構おいしいよ。
229花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 19:39:42 ID:807J9QPT
>>227
あいかわらず、都合が悪くなると悔しまぎれに誤魔化したレスしか書けないんだね。
次はどんなコピペを繰り出すのか楽しみだなぁっと♪
230花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 19:43:13 ID:3WP/cnM9
>>229
誤魔化してんのはおまえじゃんwww
231花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 20:14:07 ID:6oiPL4lN
市販のオニオンスープは飲んでくれるかな。
232花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 21:30:01 ID:m7ZQTHZL
>>231
自分で作った方が良い。徹底的にたまねぎを煮込む(エキスを沢山含ませるために)。

ちなみに上で話題になったユリだが、効果確認済みですwww
あと、餌はトリのから揚げが一番食いつきが良いとおもう。
猫って意外と肉に反応するよね。あとは脂の乗った魚を焼いた物(ブリとか最高)。
233花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 22:00:37 ID:6oiPL4lN
なるほど、百合ですか。
埠頭駅定食で片付けてすっきりした後だけど、
新たなぬこが来るかも知れないからプランターの百合を
ぬこの通り道に置くとするか。
234花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 22:14:42 ID:9PmpeEov
ということはトリのから揚げにユリ花粉をつけとけば・・・
235花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 22:58:23 ID:m7ZQTHZL
>>234
そういうことになるね。
テッポウユリ(lilium longiflorum)、オニユリ(lilium lancifolium)、
コオニユリ(lilium tigrinum)、鹿の子百合(lilium speciosum)、
キスゲ各種(hemerocallis species)
上記のユリは特に猛毒らしい。
あと、花弁が6本あるユリも毒性が強いみたい。
236花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 23:13:17 ID:yiDqGHmb
百合かぁ・・・
近所の花屋で買ってきて
モンプチに花粉を擦り付けておくか
埠頭駅も入れてマタタビかけておくかな。
237花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 00:22:40 ID:ibwikdf2
>235
どれも日本原産のユリだな。オニユリやコオニユリはスーパーで売ってる食用の百合根だし、
キスゲのつぼみは酸辣湯とかの中華料理でよく使われる金針菜のことだし。
切花によく使われる百合はオニユリやカノコユリを親として交配されてきたオリエンタル系なの
で効き目も期待できるね。
238花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 13:17:46 ID:piQDEyet
ドイツで死んだ猫から毒性の強い鳥インフルエンザが検出された。
危ない、危ない。

先ずは、出来ることから始めよう。
239花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 13:25:14 ID:UsHlcBcn
>>237
さすがに園芸板なだけあって詳しいねw
ユリ根や葉をすり潰したものを餌に混ぜるだけでも効果はある。
ただ、長い目で見ると餌ヤリ&外飼いがなくなるのが一番良いんだよなぁ。
うちのじいちゃんは捕獲箱で捕まえて、片っ端から川に流してたww
240花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 13:43:57 ID:cBdoJ8LP
普段は特に猫を敵視しているわけじゃないんだけど春・秋の植付シーズンには片端から
駆除したくなる。よく耕したふかふかの土が奴らのトイレにされちまう。糞ぐらいならまだ
芽をつむるが、そこらじゅう掘り返してせっかく植えた幼苗が全滅したのも100回じゃきか
ない。春の植付け時にはもう効果の薄い忌避剤散布みたいな消極的な手段はやめて
ユリでいきます。無抵抗で殺されてた植物たちが自分の体を持って奴らに逆襲すると
いうのは痛快でもあるな。
241花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 17:32:19 ID:xhh5X5Bi
>>238
ソースどこ?
そのうち、外飼い猫規制とか野良猫狩りが始まるかも。
242花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 19:05:40 ID:6vcTDOB3
去年までは今の時期は盛りのついた猫の鳴き声で深夜に起こされたもんだが、
今年はいたって静かだ。

ありがとう、2ちゃんねる!
243花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 19:07:23 ID:lEQ9ng/3
>>241

 【ベルリン28日共同】ドイツのニュース専門テレビN24は28日、同国北部リューゲン島で死んだ猫が
高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)に感染していたことが分かったと伝えた。
連邦動物保健研究所の検査でウイルスが検出された。同国で鳥類以外への感染報告は初めてで、感染拡大が続いていることを示している。

 AP通信によると、猫は先週末に死んでいるのが見つかった。同研究所の担当者は
「感染した鳥を食べれば猫にも感染することがアジアの例で分かっている」と述べた。
しかし、感染した猫から人間に感染した例は報告されていないとしている。

 ドイツでは2月中旬に同島で初めて鳥インフルエンザ感染が確認され、同島を中心に白鳥やカモなど
100羽以上の感染が報告されている。家禽(かきん)への感染例はない。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20060301/fls_____detail__004.shtml

244花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 19:07:55 ID:lEQ9ng/3
 ドイツで28日、鳥以外の動物としてはヨーロッパで初めて、ネコの
死がいから鳥インフルエンザのウイルスが検出されました。ネコから
ヒトにウイルスが感染したケースはいまのところ見つかっていないと
いうことです。

 ドイツで鳥インフルエンザを調べている「フリードリヒ・レフラー研究所」
によりますと、先週末ドイツ北部の島リューゲンで見つかったネコの
死がいから、毒性の強い「H5N1」型のウイルスが検出されたということです。
EU・ヨーロッパ連合の域内で、鳥以外の動物に鳥インフルエンザへの
感染が確認されたのはこれが初めてです。研究所では、ネコからヒトに
ウイルスが感染したケースはいまのところ見つかっていないとしながらも、
リューゲンの住民に対してペットのネコを屋外に出さないよう呼びかけて
います。リューゲンの周辺では、2月半ばに白鳥の死がいから「H5N1」型
のウイルスが検出されて以降、これまでに120羽以上の鳥に鳥インフル
エンザへの感染が確認されています。このためドイツ政府は、鳥の輸送を
禁止したり、周辺を行き来する車両や人の消毒を行ったりして感染の拡大
を警戒しています。

ソース(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/01/k20060301000049.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/01/d20060301000049.html
245花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 20:12:15 ID:f2QUG6Re

 この板って O やら 0 やら表示されないから好き♥
246花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 21:01:48 ID:Ggz9ph4F

害虫が発生する時期になったら、ランネートもつかえる。
ttp://www.nichino.co.jp/chemical/regist_info/20863.shtml
農業が盛んな地域のホームセンターで売っているが、購入には印鑑と身分証が必要。
農薬がたまり水に混入して、それをなめた猫がその場で死んでしまった・・・なんて話が『現代農業』に載っていたよ。
人間にも毒なので、粉末を吸い込まないように注意。

また、急性殺鼠剤のシリロシド系殺鼠剤も山間部のホームセンターなどで見かけるが、これも有効。
ただし、ネズミとの体重差を考えると一度に1箱分使うことになる。
ttp://semco.net/kisochishiki/sassozaisyurui/sassosyurui.htm
最近は、抗凝血性殺鼠剤 (クマリン系剤)では死なないスーパーラット対策として、
都市部のホームセンターでも見かけるようになってきた。
247花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 21:08:12 ID:xqqKJ4ns
埠頭駅定食とユリが一番手軽ですな。
248花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 21:37:06 ID:sTeX46/z
虐待中の一人が書き込みすると時間を空けずにIDを変えてぶつなPCか携帯からでレスを返す。
書き込みがないと自作自演延々繰り返す。























餌やり万歳=道東から必死だなw
249花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 21:54:01 ID:22hSHsB+
>>244
いよいよサルの惑星となってしまうのか...
250花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 21:58:23 ID:sTeX46/z
今日だけでも
238-240
242-244
246-247
どれも書き込み時間の間隔が短い。
書き込みの時間が空くと毒殺やゆりや植物など話題を変えて
書き込むんでわかりやすいなw




251花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 22:00:09 ID:xqqKJ4ns
激しい妄想ですな、ストーカー君w
252花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 22:04:33 ID:sTeX46/z
自演じゃないなら
238-240
242-244
246-247
に書き込んだ人もう一度同じIDで書き込んでみなよ。


無理だろうなw
253花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 22:05:27 ID:q5dhBDDl
愛猫家にろくなやつなし
254花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 22:08:22 ID:gbLVGQbG
あの〜
写真のUP、マダなんですけどw
255花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 22:18:47 ID:xqqKJ4ns
>>252
いつも関連板の巡回と妄想分析お疲れ様です。
そのエネルギーを学校の勉強に注いでくださいね。

我々は人間社会を荒らす野良猫撲滅に力を注ぎますので。 ワラ
256239:2006/03/01(水) 22:20:40 ID:UsHlcBcn
>>252
>>239ですが何か?
257花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 22:23:58 ID:sTeX46/z
238-240(ID:piQDEyet、ID:UsHlcBcn、 ID:cBdoJ8LP)
242-244(ID:6vcTDOB3、 ID:lEQ9ng/3)
246-247(ID:Ggz9ph4F、ID:xqqKJ4ns)
少なくとも7人はいるはずなんだが同じIDだせないのかな?
まさか、237や241も同じ人間(=餌やり万歳)の
自作自演だったりしてなぁーww
258花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 22:34:57 ID:xqqKJ4ns
最近埠頭駅定食で片付けたばかりだけど、
またぬこが現れないかな。
ユリと玉ねぎ定食を試してみたいんだ。
259239:2006/03/01(水) 22:41:18 ID:UsHlcBcn
>>257
だから出しただろ。
つーかお前何がしたいんだ?愛誤か?
ここのスレタイ読み直せ。んで読んだら消えろ。

>>258
俺は玉ねぎはやってないが、百合は試した。
それ以来現れないから恐らく効いたのかも。
不凍はもろに敷地内で死んでたからちょっとヘコんだけどなww
260花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 22:53:05 ID:xqqKJ4ns
>>259
池沼はスルーするがよろし。

玉ねぎは時間がかかりそうだから、
ユリのほうが即効性があっていいかもね。
261花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 22:57:46 ID:sTeX46/z
>>259
>うちのじいちゃんは捕獲箱で捕まえて、片っ端から川に流してたww

こんなしょう小房のような書き込みする奴はさすがに別な奴だったなw


何がへこんだだよw
写真UPもできない屁たれがww
262花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 22:58:07 ID:UsHlcBcn
>>260
了解

ちょっと調べてみたが、タマネギで死に至ることはほとんどないそうだ。
やっぱり不凍、風邪薬、百合 これが良いんじゃないかな。
劇薬は購入や実行後がめんどくさいだろうね。
263花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 23:16:26 ID:sTeX46/z
おーい、虐ヲタの書き込んだ奴ら、早く出てこないと
IDかわっちまうぞ!
まさか二人のキャッチボールか、やはりほとんどが餌やり万歳の自作自演なのかよw
264花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 08:02:08 ID:mfVzohJd
ユリって具体的にどんな症状がでるんだ?
即効性があるなら試してみたいんだが
265花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 10:04:51 ID:rIT9FuZN
>>264
   >>211
266花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 10:16:32 ID:uiGvbpzu
他にも色々あるらしい

ttp://www.nekohonpo.jp/Column/yugai.html

猫にとって有毒な植物(アイウエオ順)
食用として知られている植物
*アーモンド(種)
*アスパラガス
*アプリコット(未果実)
*アルファルファ
*アンズの種(未果実)
(略)

一般的に知られている植物
*アジサイ
*アロエ
*オシロイバナ
*カラジューム
*キキョウ
(略)
267花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 10:48:46 ID:rIT9FuZN
食用のユリ根をペースト状にして、ぬこ缶と混ぜたら食ってくれるかな。
268花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 11:34:23 ID:tGU3CEmy
スーパーとかで売ってる
食用のユリ根できくのかな?
その場合どのように、どれくらいの量が望ましいのか?
とりあえず
すりおろした物をモンプチに全体の1/4位混ぜてみようかな
巡回路になってるウチのベランダにも塗って
路上に放置されてる餌にも入れておこう。
269花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 12:47:37 ID:4c7hdwjC
ユリとかの自然物を路上に放置されてる餌に入れるのは、埠頭駅とかの劇物じゃないからいいかも。
足がつかないようにこっそり汁。
270花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 13:03:39 ID:LYXVPIb3
>269
自分の毛についた花粉をなめたり、葉一枚食べたくらいで死亡するくらい
ユリは猫にとって猛毒らしいので、百合根の2,3かけらで充分だと思う。
271花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 13:20:29 ID:rQDQRQXV
埠頭駅験したら猫の被害が無くなって喜んでたんですが、昨日また発生しました。
効いて無かったのか新しいネコなのかは分かりませんが、昨日新たに仕掛けた
埠頭駅を今度は食べないようです。
学習したのかな?

ゆりが効果あるんですか。
水仙ならあるけどダメかな?
272花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 16:14:03 ID:tGU3CEmy
余ったゆり根は自分で食そうかと思うんだけど。
どうやって食ったら旨い?
あまり凝った物は作れない・・・
273花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 16:32:56 ID:Y1yEmN8K
>272
姿のまま食べるのなら蒸し煮にしてあんをかける。
お手軽なところでは茶碗蒸しや汁物の具にする。
274花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 16:36:52 ID:aA2G6kxB
また妄想分析ストーカーが暴れそうな悪寒www
275花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 16:39:55 ID:4c262Cng
>>268

>スーパーとかで売ってる
>食用のユリ根できくのかな?
>その場合どのように、どれくらいの量が望ましいのか?

食用じゃないユリは苦いって書いてあるよ。 >>219 >>228 
ユリの根の量については、もっと調べてみないと分からないなぁ。
ぐぐってみると、花粉の場合は体についたのをなめた程度で死んじゃうみたいだけど。。。
大抵の毒のある植物って、実や球根とかに毒が一番凝縮されているけどね。
(自分と子孫を守るための毒だから)


>>271

>水仙ならあるけどダメかな?

水仙の毒を調べてみると、嘔吐・下痢系の毒って書いてない?
そういうのは死んじゃうまで行かないと思う。
ねこも学習しちゃって、変なエサを食べなくなるよ。
でも、水仙をねこよけとして、ほじくり返されたくないところに植えるという使い方はあるかも。
276hitman:2006/03/02(木) 19:33:42 ID:I91s6VLW
猫が通るのを検知して、
ユリ花粉入りの水または不凍液を猫に噴射する装置を開発したんだが、
2万円で買わないか?
277>>235:2006/03/02(木) 21:27:57 ID:ArAESdOC
>>あと、花弁が6本あるユリも毒性が強いみたい。

花弁が6本あるユリってどんな種類?普通ユリ科の植物は、萼が3枚、花弁が
3枚だけどどんな種かな?雄蕊が花弁化した八重咲きかな?
278花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 22:43:10 ID:5bzyZpZ2
>>271
猫を撃退するには、まず何匹来るのか、時間、ルート、等を把握しておいた方がいいよ。
それがわかるだけでも対策しやすいよ。
俺の場合、不凍&風邪薬で4匹、ユリで(おそらく)2匹撃退成功した。
また最近やってくるので今度は捕獲箱でも仕掛けようかと思ってる。
ちなみに、飼われてたけど捨てられた猫と、生れつき野良猫の場合だと
圧倒的に前者の方が撃退が楽。餌もキャットフードで良いし。
後者の場合はとにかく用心深いから長期戦も視野に入れないとね。

ユリに関してたが、ユリ根は恐らく効果は期待できないと思う。
俺は花粉+花びらをすり潰したもので効果があった。
279花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 22:50:09 ID:yrrzAnoe
あと置く場所を変えて見るとか、
埠頭駅の配合量を変えてみるとか、
股旅粉末の量を多めにするとか、

おっと、わずか7分後のレスだ。
また来るのかなw
280花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 23:01:17 ID:5bzyZpZ2
>>279
結局猫によりけりだからね、色々試行錯誤しないと結果は得られないね。

バカは放置しときましょ。
281花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 23:30:13 ID:L4wnE215
猫の巡回ルートならだいたいわかるっていうか
うちのベランダと餌やりババアの放置皿にセットすればいいけど
時間帯なんてわからないなぁ・・・昼間は働いてるし、
夜のうちに片っ端からセットしとくか
282花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 23:42:36 ID:yrrzAnoe
餌やりババアの放置皿にセットする場合は細心の注意が必要。
餌やりババアに感づかれないように。
餌やりババアが放置皿に餌を盛ってないのに、餌があると疑念を持たれる。

餌やりババアの盛った餌にそれとなく混ぜること。
283花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 23:44:25 ID:IPeABO9c
>>276
とりあえず写真うp!
効果あるなら買うぞ。
284花咲か名無しさん:2006/03/03(金) 10:25:53 ID:iS7HyeeE
ウチの敷地内を寝床&便所&通り道にしてるぬこが5匹いて、
そのうち4匹は埠頭駅定食で片付けたんだが、残りの若い1匹だけは
定食を食わなかったのか、食わせるタイミングが悪かったのか
まだウチの庭に居やがった。

あるとき深夜、玄関先を見ると表の玄関マットの上に寝ている、その若い1匹を発見。
俺はそのぬこを追い出した後、大急ぎで解熱剤2錠を細かく粉砕し、スチロール製のタッパに入れ、
水少々と牛乳を入れてスペシャルドリンクを作り、玄関マットの上に置いておいた。

翌朝見ると、タッパは少し移動されてた。スペシャルドリンクの量はあまり減ってはいなかったが、
その日から、その若いぬこを見かけることは2度となかった。

大成功! v(^o^)
285花咲か名無しさん:2006/03/03(金) 13:17:47 ID:+OEe9pEC
>>275
レスどうもです。
水仙は微妙ですか…。
スーパーで売ってるゆり根埋めたら、芽が出てくるかな?
286花咲か名無しさん:2006/03/03(金) 14:11:20 ID:bVxVVEOy
隣家とのすき間にトンネルみたいになっているところがあって、
そこからぬこが入ってきているので、ここにユリ花粉を付着させた
ビラビラをつけてみるか。

花粉のついた体をぬこが舐めると即効で昇天。
287花咲か名無しさん:2006/03/03(金) 21:52:06 ID:XsRwo0mK
>>285
>スーパーで売ってるゆり根埋めたら、芽が出てくるかな?

食用として売られているものは殺菌剤で処理されていないから、
そのままだと腐っちゃう可能性が高いよ。
大抵は、ヤマユリ、オニユリ、コオニユリだから、
画像で調べて気に入ったものは園芸店で買ったほうが確実だって。

食用のユリ根も園芸用と同じ時期の秋から冬にかけて出荷されるみたい。
ttp://motto.hokkaido-np.co.jp/databox/calendar1/
288花咲か名無しさん:2006/03/03(金) 22:16:56 ID:l4q7F+5h
>287
百合スレでは百合根で花を咲かせてる人結構いますよ。というかもともと
日本に自生しているユリだし、しかも漏れなくウイルス病のおまけつき w
ただユリは弱っていないとあまり症状が出ないようで耐性は強いようです。
ちなみにスーパーで売ってるのはオニユリかコオニユリです。
ヤマユリの百合根は高級食材なので料亭とかに出荷されてますね。
289花咲か名無しさん:2006/03/03(金) 22:35:57 ID:xnhSCWRS
>>6の捕獲箱って踏み板式とフック式どっちが効果的でしょうか?
どんなに憎くても殺してしまうのは夢見が悪くなりそうで
どうしても出来ないです…
290花咲か名無しさん:2006/03/03(金) 23:26:02 ID:XW+gdAmR
>>289
作動しやすさと猫を傷つける心配を考えるのなら、踏み板式がいいかも。

うちはフック式を使っているけど、外に置きっぱなしにしたせいで錆びちゃってるんだよね。
あるとき、かかった猫が暴れてフックが付け根から折れちゃった。

しょうがないから取れたフックの代用として、
付け根の残っている部分の金具に割り箸をガムテープでつけて、
その割り箸の反対側に風邪用のマスクをガムテープでつけて、
マスクの所にエサを置いているよ。
(金具と接着剤では直せませんでした)

でも、作動するのが鈍くなっちゃった。
器用な猫は、作動しないようにエサを置いているマスクをとっちゃうので、
悔しい思いをすることがしばしばです。

なお、
>>10に捕獲器情報が沢山書かれているから見てみてね。
291花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 00:22:55 ID:0ege62+G
>>290
それでどれくらいの猫捕まえられえる?
俺自作したんだけど、HIT率あんまり良くないんだよね・・・。
あと、餌は何を使ってますか?
経験上、カマボコ、ソーセージ、ちくわ等の練り物系が良いとおもってるんだけど。
292花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 00:28:29 ID:rJYkKkAY
捕まえた後は、保健所にもって行くの?
川にどんぶらこ?
293花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 00:35:46 ID:0dbg3qbk
50センチ以上掘って埋め。
294花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 00:36:03 ID:0ege62+G
>>292
手っ取り早く川に流すよ。前は保健所に持っていってたけどね。
295花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 09:48:22 ID:cu+dxQLS
苦手板の虐ヲタとアイゴがここまで来て邪魔してるのか。
アイゴが蹴散らし、虐ヲタが猫に恨みを晴らす
こういった図式で猫の虐待が増えていくんだなあ。
素敵だなあ。
296花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 11:38:09 ID:nEcELCs6
>>295
スレタイ嫁。
297花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 13:07:38 ID:EkahPpHi
食用ユリ根、昔埋めたらコオニユリだった。
298289:2006/03/04(土) 19:30:45 ID:tQjGT8gG
>>290
遅くなりましたがありがとうございます。
詳しい説明大変参考になりました。
ありそうでなかったという謳い文句が理解できた気がします。

捕まえた猫は半径1キロ内に民家の無い県境の山に捨てようと思います。
野良は野生に帰すのが一番じゃないかと。
299花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 20:31:27 ID:vvsIfLNp
>>298
そこの土地を荒らすからイクナイかもと
生態系が崩れるらしいです。
300花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 20:58:36 ID:2PiDhOPG
>>298
無闇に生き物を放しちゃダメです
野生に帰すより土に帰す方がいいんじゃないかな
301花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 21:05:56 ID:OHSYJGBQ
イリオモテヤマネコが絶滅の危機にまで減ったのは
人間が飼えなくなった家猫を放した結果
テリトリーを奪われたためだって言われてるよな。
飼えないなら
責任もって死なせるのも人間の務め
302花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 21:23:47 ID:k2cvPLP4
川に流す
トラック交通量の多い工業地帯に放つ
保健所に引き取ってもらう
303花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 21:40:02 ID:CQr7x84O
野良猫は無に還すのが一番です
304290:2006/03/04(土) 22:08:49 ID:iaJunnbJ
>>291
使っているのは市販品の捕獲器だけど、
はじめの一週間で5匹かかり、
その後、一ヶ月に2匹前後になり、
今は、二〜三ヶ月に1匹いるかいないかってとこ。
近所の公園に猫を捨てる人がいるので、今後もゼロにはならないかもね。

エサは、鳥の唐揚げ・桜海老・イワシなどの匂いの強い魚がよかったよ。
あと100円ショップで売っていたカリカリ(乾燥した猫エサ)も試したかな。
キャットニップを自分で育てて、乾燥させたのを使ったこともあるよ。
これだと残りをハーブティーにできるので経済的。
ともかく猫によって好みが全く違うので、いろいろ替えながらがいいと思う。
うちの庭を縄張りにする猫がほとんどいなくなってからは、
めったにかからないのでマタタビ粉のみ。
(マタタビ粉もずっとほっとくと腐ってたりするけど)


>>292 >>298
私の場合、
捕まえた猫は、夜の間車で自宅から離れた埋め立て地まで運んで、そこで放しているよ。
周りに民家はまったくないし、海鳥の繁殖地でもないから大丈夫かと。
昼間行ってみたら近くの工場の人達が猫にご飯あげながら遊んでいたから、
住宅地の真中の公園よりも猫にはいい新天地になったかな。
でも、放すとき見つかったら、捨て猫しているのと同じで罪になっちゃうんだよね…。
305花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 22:10:10 ID:LsY758Wd
ひたまんて園芸が趣味なんだねw
306花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 22:20:06 ID:blfcnFjq
いつもの巡回乙w
307花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 22:30:12 ID:EQINl8i6
>>306
変なのに関わっちゃだめだよ
308花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 00:05:32 ID:shwEaUJQ
猫にエサをあげようとすると、尻尾を立てますよね?
この尻尾の先をつかんで、車のトランクに投げ込んですぐ閉めれば捕獲完了です。
リリースは他の人や野生生物に被害が出ないとこでやりましょう。
猫は腹筋が弱いので、逆さ釣りにされたら絶対に起き上がれません。
前足が届かなければ、確実に安全です。
すっっごく威嚇してくるので怖いですが、落ち着いて、
つかんだ手は絶対放さず、猫を自分の体から放して持ちましょう。
持っている間は猫から目を離さないように注意します。
コートなどの服にも前足が届かないように気をつけてくださいね。

猫は結構重いので、やるときはあらかじめトランクを開けた車の近くでやってください。
また、捕まえるときは、他の人にはもちろん、他の猫にも見られないように!
猫は人の顔を覚えます。
309花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 09:47:28 ID:1l1xd+gG

しっぽ、骨折しないの?心配。
パニクるとクルマの中でウンチするよ。たぶん。
310花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 10:24:16 ID:IzSQXNo0
>>304
ちょっと質問。
リンク先の市販の捕獲箱って、網だよね?
捕まった瞬間や回収する為に近づいた時って猫は糞尿漏らしたりしない?
以前何かで読んだけど、真っ暗闇の方が猫はおとなしいって書いてあったんだけど。
近所の目もあるし、なるべく静かに猫を捕獲したいんだけど。
もし暴れないなら市販のやつ買おうかな。
311花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 10:43:13 ID:IwuRUw0H
市販の捕獲箱にダンボールか布をかぶせておく。

猫はストレスがたまると糞尿をしないこともあるし、
暗闇だと妙に安心して糞尿することもある。

312花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 12:17:52 ID:f9KO1jm6
>>308
他の猫に覚えてもらえたら好都合じゃない?
近寄ってこなきゃいいんだし。

てかリリースしても戻ってくるし
戻ってこなくてもリリースされた地域の人に迷惑だから保健所持ってこう。
313花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 12:48:43 ID:QZdFVvJ5
リリースする場合は川か海にしてください!
314花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 13:03:57 ID:IzSQXNo0
>>311
そうか、捕獲箱を覆えば問題ないなww 気づかなかったよ。

>暗闇だと妙に安心して糞尿することもある
俺が言いたかったのは、パニクって臭腺から出す液体の事ね。
あれはホントにニオイきついよな。
言葉足らずで申し訳ない。
315花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 15:42:30 ID:FEokX0ds
車のトランクにおしっこやられた人の話が、>>10の初めの方に書かれてたと思う。
あと、捕まったら鳴き声を上げ続けるタイプへの対処法も。
316花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 20:14:14 ID:DFvBn9di
庭に埠頭駅定食設置して全滅させたんだが、
逆に近所の餌やりババアが野良探してるのか知らないけど、
近所の軒下とか庭先をキョロキョロ見て徘徊するようになったよ。

知〜らないふりを貫くべ。
317花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 20:43:57 ID:pXwWLhrj
一度でもエサやりに苦情を言った人は
疑われるでしょうね
318花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 20:44:41 ID:pXwWLhrj
あと、目立つねこよけグッズを使っている家も
319花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 21:08:16 ID:7ipyj9r4
あと近所で鷹やハイエナ飼ってる家も。
320花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 21:40:33 ID:0fdORsMr
ウチは、庭は通りから見えないところにあるからいいけどねー
やっぱ見えるとこに置くのはまずいよ。
321花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 23:30:37 ID:zY8bcPDZ
証拠がなければ
知らぬ存ぜぬを通せばOK。
322花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 00:05:29 ID:/Is7O6DG
猫がすぐそこにいるのに、捕らえることができずに歯がゆい思いをしていませんか?
猫はこちらをジッと見ているけど、逃げずに様子を伺っている。

でも近づこうとすると、逃げていく。

だからと言って、こんなことをしてはいけません。

「レーザーポインター」です。プレゼンなどでボードにレーザー光を指し示すアレです。
「レーザーポインター」は、文房具店やネットショップで販売されています。

価格も千円台から3万円台までさまざまです。千円台でも威力のあるものが販売されています。

緑色のレーザー光、クラス3以上が強力と言われています。クラス2でも威力があります。

猫がこちらを見ているときに、レーザーポインターの光を照射すると、
猫はその習性から、必ずレーザー光を見ます。

数秒の照射でも、火傷と同じような症状を与えてしまいます。
(1)まぶしく、残像が残って一時的に視力を失う
(2)網膜が損傷する
(3)痛みがあって視神経が破壊されるなどの症状が起きます。
網膜は再生できない組織なので、網膜のダメージにより失明に至ります。

だから、絶対にレーザーポインターの光を与えないでください。
失明した猫が自動車に轢かれたり、出歩くことが出来ず餌を食べることができずに、そのまま死んでしまいます。

もう一度言います。

レーザーポインター、それもクラス3以上の緑色のレーザー光を絶対に猫に照射しないでください。
323花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 00:06:27 ID:X7/HQwJV
猫除け方法を探してたら此処に着たんだけど、
此処って寄せ付けない議論じゃなくて殺し方じゃん
物騒な連中が多いね。
324花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 02:28:55 ID:J1kE2Fv6
まあ、生き物だから100%対策は難しいわな、
忌避剤にしても、通り道をふさいだりしてもね。
となると、確実に被害を蒙りたくない場合は元を断つしかない。
結局、保健所とかで駆除してもらうとかの方法に行き着くわけだ。

愛護団体が地域猫活動とかで去勢とかやってるけど、被害は「今」起きてる。
数年後なんて待てない。
また、こちらも生き物だから、1頭、2頭に減って管理できたと言っても、被害は確実にどこかで起こる。
また、実際に被った被害を弁償してくれるかというと、そういうことに対してはシカトだからな。
まさに金欲しさと、自分のエゴの押し付けでしかない。

庭先に置かれたペットボトルを見ればどれだけの家が迷惑をしているか判る筈だ。
口には出さないけど、保健所での駆除を望んでいる市民は多い。
325花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 10:17:36 ID:/Is7O6DG
レーザーポインターか。
いい手があったな。

触れずに逝かす極意ってやつだな。
326花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 11:55:53 ID:u9QOt3y6
>322
>レーザーポインター、それもクラス3以上の緑色のレーザー光
クラス3とはどういう物の事?どう見分けるの?
具体的な商品名とかあったら教えてください。
327花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 13:02:00 ID:57fmw7yF
ゆりの切花見てきたけど花粉全部取り除かれてたよー
花屋余計なことするな(゚Д゚)ゴルァ
328花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 13:12:45 ID:w04jkfhP


自作自演失敗おめでとう(w

329花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 13:32:05 ID:XZC4k7tk
>327
花弁が開ききったやつじゃなくて蕾か半咲きのやつを買う。
花粉だけじゃなく全草に猫殺毒性があるんで別にいいと思うんだけど。
330花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 13:34:31 ID:p4g7P7LT
コッソリと毒物をしかけるよりも
逆に見えるところにわざと毒々しい色の物質(実は無害)を撒いて
猫の飼い主を不安にさせるってのはどうだろう。
あと殺鼠剤撒いた時に立てるような旗を立てたり。

猫の飼い主が危険を感じて部屋飼いにしたら大成功なんだけど
そんなにうまくはいかないか…
331花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 13:58:50 ID:/Is7O6DG
>>326

「レーザーポインター」でググればわかるよ。
クラスは簡単に言えば照射力のこと。
クラス2でも数秒間の照射でも影響がある。

いまは出力規制があって、威力が抑えられている。
そのため、赤色レーザー光よりも照射力の強い緑色レーザー光が販売されている。
ただし、2、3万円台と高額。

価格の安い赤色レーザー光の機種を選ぶときは、光を拡散させない焦点機能があるものがよい。
ただし、壊れやすい粗悪品もあるから注意。

楽天とかみると商品レビューがあるから参考になるよ。


あ、あくまで会議とかプレゼンに使うとき用ですからw
332花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 14:05:07 ID:a2o1ICvU
>>330
野良ネコには無力だ…。
333花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 15:09:16 ID:sI7diIY8
ホムセンで狸の罠買ってきた。
334花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 15:47:08 ID:u9QOt3y6
>>331
う〜ん、けっこう高額なんですね。
教鞭とボールペンと一体になってるような
1500円くらいのやつでは効果は期待できなそうですね。
さすがにその値段は出せない・・・
335花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 17:37:54 ID:u9QOt3y6
ttp://www.rakuten.co.jp/metrics/567785/568389/
これとかどうなんですかね?
336花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 18:19:08 ID:/Is7O6DG
>>335
イイヨ,イイヨー
俺が言ってたのはまさしくそれw

あくまでプレゼン用ですwww
337花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 20:20:30 ID:OOPUl37C
おもちゃのレーザーポインターを猫の目に当ててみた事があるけど、
猫の目が光を反射して、こっちがまぶしかった。
なんだか鏡に向かって当てた感じ。
肝心の猫はまったく影響はなかった(逃げもしない)。
高出力のポインターだったらどうなのかは知らないけど。
338花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 22:20:01 ID:GuksNJ1Y
俺の経験だけど、安い…なるたけ安いむしろ100円ショップの香水やら
トイレの除臭剤を撒くと寄ってこなくなったよ
ちなみに電柱に撒くとイヌの小便も無くなった。
339花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 22:25:05 ID:A8oCCgen
近所の人も寄って来なくなったけど。。。
340花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 22:57:57 ID:Ih1jq0Xt
>>338
>>339
愛誤シネ
341花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 23:37:18 ID:fUtwSQ4c
>>335
>>336
リンク先高いのと安いのあるけど
違いがわからない・・・
やっぱり高い方がいいの?
342花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 23:41:45 ID:IPBcbhsa
ネギがどれくらい効くのかしらんのだが、ネギマの焼き鳥を庭に捨てといたら
次の日から来なくなったよ?
343花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 00:11:20 ID:KkATBBdD
>>337
自分の立ち位置から照射すると自分のほうに反射するので、
腕を伸ばしてポインターを照射し、ぬこの視線をポインターに向けるとようにするといい。

あと、自己認識がなくて逃げなくても、確実に目に悪影響を与えるよ。
継続してやると数日後には・・・

>>341
高いほうがいいというか、緑色レーザーで照射力(波長の短い)もの。
いまの製品は出力規制で1mwしか出せないので、
赤色よりも緑色のほうが照射力が強いとされている。


あと、タイガーバームってぬこはもの凄く嫌がるらしいね。
ぬこの通り道に塗っておくといいかも。
344花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 10:23:24 ID:Bu2v0I/O
ユリ花粉やユリ根って誰か試した?
きざんだユリ根をモンプチに混ぜて置いておいたら
食べたけどいまいち効果があったのかどうかわからない・・・
次の日も来てたみたいだし・・・
345花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 10:44:58 ID:5aeK5ERx
1 捕獲罠を仕掛ける

2 麻袋につめて車で隣町に放流

3 解決


簡単なことじゃね?
346花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 11:48:58 ID:+WkZnNgF
ぬこがいなくなってスッキリだけど、
ついここを覗いてしまう。

他にどんなやり方があるのかなぁ〜って。
347花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 11:52:32 ID:06ey/N18
VIPから自演君を見物に来ますたwwww






348花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 13:17:13 ID:K7VWWI9w
>>345
4 隣町の人が捕獲罠を仕掛ける

5 隣町の人が麻袋につめて車でこっちに放流

6 あれ…また猫がいる??


ババ抜きでジョーカーを押し付けあってるのと変わらんじゃないかヽ(`Д´)ノ
349花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 13:32:05 ID:QpgoatI6
私はオックスフォード大学卒の獣医師だ。
猫にレーザーポインターの光を当ててもなんの効果もない。
逆に猫の視力をよくするようなものだ。
レーシック手術というものを聞いたことがあるだろう。
レーザー光で視力を回復させるものだ。
レーザーポインターの光を当てるのは、猫にレーシック手術をしているようなものだ。

君達のおとぎ話など学会で発表すれば笑い飛ばされるだろうよ。
そんなことで猫が死ぬと思えば続けるがよい。
君達の思惑とは反対に猫の視力はもっとよくなり、
君達の悪巧みをも見透かす事になるだろう。
350花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 14:01:56 ID:cX+wUQ73
4てん
351花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 14:02:29 ID:Bu2v0I/O
>>349
よくわかった!
じゃぁ、レーザーポインタをネコの目に当てるよ!
352花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 14:08:01 ID:Bu2v0I/O
ウソツキ!
【「レーザーポインタ」遊んでいて目に傷害!】
http://www.kokusen.go.jp/kiken/contents241/
353花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 14:23:51 ID:QpgoatI6
猫ちゃんをいじめると逮捕されます!!!!
レーザーポインターを猫ちゃんの目に当てるといけません!!!
レーザーポインターは会議に使うものです!!!
誤った使い方をすると猫ちゃんが大変です!!

あなたたちのログはひろゆきから警視庁に流されています!!!!!
猫ちゃんの誹謗中傷・悪口・威力業務妨害行為はやめなさい!!!!!
354花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 14:29:33 ID:q6ZYm0YZ
ID:QpgoatI6
349か353のどっちかにするかIDくらい変えろよ w

 
355花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 14:33:21 ID:QpgoatI6
わたしはオックスフォード大学卒の獣医師です!!!!
なにか文句あるんですか!!!
レーザーポインターは猫には無効です!!!
絶対にレーザーポインターを猫の目に当てるのは止めなさい!!!
あなたがたの書き込みは監視されています!!!
愛護団体が黙っちゃいませんよ!!!!
356花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 14:50:26 ID:cX+wUQ73
お前も保護されたほうが良さそうだねぁ
357花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 15:29:18 ID:QpgoatI6
猫ちゃんをいじめたりすると、保護観察下におかれるのはあなたがたです!!!
オックスフォード大学卒の名において、あなたがたに忠告します!!!
猫ちゃんにレーザーポインターを当てたり、不凍液やアセトアミノフェン、ねぎ類、ユリを食べさせてはいけません!!!!!
そんなの無駄です!!!
猫ちゃんには何の効果もありません!!!
このスレは削除します!!!!
358花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 15:32:44 ID:QpgoatI6
ハーバード大学卒の友人の獣医師も言っています!!!
レーザーポインターの光当てたり、不凍液やアセトアミノフェン、ねぎ類、ユリを猫ちゃんが食べても、なんともありません!!!
そんなの都市伝説です!!!
無駄なことはやめなさい!!!
359花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 15:43:51 ID:uQw+YjE3
まぁ、まず実験してみようよ、センセ
360花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 16:05:03 ID:Bu2v0I/O
>レーザーポインターは猫には無効です!!!
>絶対にレーザーポインターを猫の目に当てるのは止めなさい!!!
>あなたがたの書き込みは監視されています!!!
>愛護団体が黙っちゃいませんよ!!!!

無効なら何の問題もないじゃんw
なんで何ともない事でどうにかされなきゃなんないのよ?

ファビョた朝鮮人か?お前?
361花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 16:06:14 ID:cX+wUQ73
次はどの大学だろな
362花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 16:35:12 ID:uQw+YjE3
パリ大学かモスクワ大学あたりがお勧め
363花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 18:42:27 ID:PXbCix28
>>344
だからユリ根は効果イマイチだってば。
花粉たっぷり混ぜてみろ。
364花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 18:54:40 ID:dfcvl4pz
新しい手法が出るたびに出没するんだな、センセーはw
365花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 19:16:54 ID:uNbSe9Vq
新しい( ´,_ゝ`)プッ
366花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 19:44:05 ID:JEmupNYn



都合が悪い情報が書き込まれると、スレを荒らして流そうとするよね


367花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 22:38:16 ID:J706J7v1
レーシック手術がどんなものか知らないオックスフォード大学卒の獣医師にww
オタックス大卒じゃない?
問題は小コストで高い効果を得られる方法だろう
368花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 22:44:40 ID:zGSOb0qd
赤色レーザーの安いのでも、それなりに菊んじゃね?ぬこになら。
2、3万もする高額のものは買えんわな。
それだったら埠頭駅定食をごちそうするほうが安上がり。
369花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 23:02:04 ID:sWvRc8e2
近くのおばはん、猫を放し飼いにしとるけど、そこのおばはんユリをいっぱい育てとるの。
下にはユリの花粉がたくさん落ちとるらしいけど、死んでないとよ。
いちよう、体に塗るように言っといたけど、ほんとに効果あるの?
370花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 23:24:43 ID:WIhzWQD1
>>366
禿同!
よほど↓の自作自演失敗を流したかったんだろねw


322 :花咲か名無しさん [sage] :2006/03/06(月) 00:05:29 ID:/Is7O6DG
猫がすぐそこにいるのに、捕らえることができずに歯がゆい思いをしていませんか?
猫はこちらをジッと見ているけど、逃げずに様子を伺っている。
でも近づこうとすると、逃げていく。
だからと言って、こんなことをしてはいけません。
「レーザーポインター」です。プレゼンなどでボードにレーザー光を指し示すアレです。
「レーザーポインター」は、文房具店やネットショップで販売されています。
価格も千円台から3万円台までさまざまです。千円台でも威力のあるものが販売されています。
緑色のレーザー光、クラス3以上が強力と言われています。クラス2でも威力があります。
猫がこちらを見ているときに、レーザーポインターの光を照射すると、
猫はその習性から、必ずレーザー光を見ます。
数秒の照射でも、火傷と同じような症状を与えてしまいます。
(1)まぶしく、残像が残って一時的に視力を失う
(2)網膜が損傷する
(3)痛みがあって視神経が破壊されるなどの症状が起きます。
網膜は再生できない組織なので、網膜のダメージにより失明に至ります。
だから、絶対にレーザーポインターの光を与えないでください。
失明した猫が自動車に轢かれたり、出歩くことが出来ず餌を食べることができずに、そのまま死んでしまいます。
もう一度言います。
レーザーポインター、それもクラス3以上の緑色のレーザー光を絶対に猫に照射しないでください。

325 :花咲か名無しさん [sage] :2006/03/06(月) 10:17:36 ID:/Is7O6DG
レーザーポインターか。
いい手があったな。
触れずに逝かす極意ってやつだな。
371花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 00:00:58 ID:qjLde57g
ほらねw
372花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 09:48:19 ID:D2Vd+MN0
ハーバード大学に獣医学部はないはずだが…w
アメリカの場合は各州に獣医学部がある大学は一校しかなく
普通の医者になるよりもハードルが高い。
獣医師になれなかったから医者になったという人も多いほど
獣医師のステータスは高く尊敬される職業だ。
373花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 09:56:45 ID:M2rhu/zc
374花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 11:41:30 ID:XrDpHdST
>レーシック手術というものを聞いたことがあるだろう。
>レーザー光で視力を回復させるものだ。
>レーザーポインターの光を当てるのは、猫にレーシック手術をしているようなものだ。

これってさ「レーザーポインタを目に当てると視力が回復する」って
いうんだろ?
実際そんな事したら失明とか深刻な自体になる可能性が高いわけだが、
畜生ならともかく、人間が信じて人間に実行した場合
ID:QpgoatI6は訴えられたら有罪になるんじゃない?
つまりこの時点でID:QpgoatI6は犯罪者と言っても言い過ぎじゃない。
375花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 11:49:35 ID:xafULYAs
釣りに乗せられるなよ、おめーらw
376花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 14:29:27 ID:4ey8VsjT
猫ちゃんにレーザーポインターを当てるのはやめなさい!!!
レーザーポインターは会議で使用するものです!!!!
ユリ花粉もいけません!!!
ユリは観賞するものです。!!!
猫ちゃんに食べさせるためのものではありません!!!!
わたしの知り合いの東大助教授も言ってました!!!
そんなことしたらダメです!!!!
わたしは24時間このスレを監視してますから!!!!
メッ!!!!

377花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 14:30:07 ID:UTcp0cck
QpgoatI6は逮捕されますた
378花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 14:53:17 ID:4ey8VsjT
逮捕されるのはあなたがたです!!!!
わたしの知り合いの検事が動き出してます!!!
罪状は猫ちゃんの悪口・誹謗中傷・威力業務妨害です!!!
覚悟なさい!!!!
379花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 16:22:39 ID:j/PuP4e7
いきなり検事でつか
380花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 16:23:23 ID:j/PuP4e7
いや、
今日のは偽物臭いな
理性の匂いがする
381花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 16:37:49 ID:XrDpHdST
どっちにしてもお馬鹿さんには違いない。
一生吠えてろwって感じ
382花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 19:31:41 ID:rkGdihHq
理性って・・・www
383花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 22:11:25 ID:q46fI3DI
あまりにも糞害&畑荒らしが多いんで、ちょっと前に捕獲箱自作して捕まえた。
保健所か水攻めを考えてたけど、ちょっと可哀想になったので四方10km民家の無い
工業港に捨ててきた。
しかし捕獲箱マジすごいわ・・・置いて数時間でヒットだもん。
384花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 22:46:41 ID:qqpL68bI
オーストリアでも鳥インフルエンザに感染した猫がみつかったんだってね。
怖い怖い。
フランスじゃ飼い猫を捨てる、バカ飼い主まで出てるとか。
日本で起きたらどうなるんだろ。

385花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 22:48:50 ID:qqpL68bI
ひょっとして>>376,378っていつものIDストーカーじゃね?
自演してんのは自分のほうだろ。プ
386花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 23:50:55 ID:3dmdt39W


     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ  /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」


vipから自作自演失敗野郎>>385の言い訳を見に来ますたwwwwwwww
387花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 00:07:49 ID:TUBDmEMR
よかったね〜 >>386
当分叩くネタが見つかってw
このスレ追い出されて、書き込めずにウズウズしてたんだろうけどwwwwwwwww

ひょっとして嬉々としていろんなスレに書き込んでる?
ま、それしか書けないんだろうけどwwwwwwwwwwwwwwwww

388花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 00:38:38 ID:unD3yNzB
うわw
園芸板らしからぬ展開>>322>>325
ここも、上げとき松。
389花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 00:48:08 ID:mn8P5uq4
レーザーポインタ好きで数個持ってるけど
ネコの目を狙うのって慣れないとかなり難しいと思うよ。
俺なら薬局で空カプセルを買ってアレを詰めるな。俺はやらんけど。
http://www.kenko.com/product/item/itm_7821323072.html

つか、ネコの周辺をポインタで虫っぽく動かすとネコの反応が面白いよ。試してみ。
390花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 10:30:59 ID:iYF8Z65O
>>389
アレを削って粉末にして、空カプセルに入れてモンプチ団子に混ぜるというわけね。
391花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 11:08:11 ID:9C25EP+V
さぁ
そろそろ馬鹿田大学の先生の起床時間ですよ
(*´∞`)
392花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 11:30:05 ID:ZcR4zQUN
賛成の反対なのだ!
393花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 15:41:20 ID:EsGupYRd
アレ粉末にしてまたたびと混ぜればOK
394花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 18:48:06 ID:35+EwyKS
>>385
病院逝きましょう
395花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 19:04:12 ID:HMxgmt9K
>>394
図星だったのか?www
396花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 19:14:14 ID:d45Ulu8A
>>395
自演ストーカー止めて下さい
病院逝きましょう
397花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 19:15:50 ID:TnIBRLHk
>>395
何時もいるね
398花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 19:16:23 ID:tBzcyFpw
ひったまーん!
399花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 19:39:12 ID:9wYrbTw3
こういう自演ストーカーする男ってリアルで
猫を平気で殺していそう
400花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 20:14:23 ID:HMxgmt9K
おいおい荒らすなよ。
ここは猫を寄せ付けない方法を真剣に語るスレだぜ。

荒らしはおまえらの巣の苦手板でやってればいいだろw

あ、平気でってこたあないけど、埠頭駅定食は食わしたよwwwwwwwwwwwwwwww
401花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 20:23:03 ID:HMxgmt9K
つーか、19:14:14から19:39:12までの間にこんなスレに4レスも付くなんて、
どうやったらそんな自演ができんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 20:23:47 ID:35+EwyKS
追悼かあ
403花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 20:26:59 ID:tBzcyFpw
ひたくそ=ID:HMxgmt9K
カワイソスw
404花咲か名無しさん :2006/03/09(木) 20:35:41 ID:hU4MerxT
こうして見ると、ジサクジエンの難しさがわかる。
もうちょっと勉強してからカキコした方がいいぞ。
405花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 23:16:28 ID:XseEk0vZ
自演餌で過疎のスレのばすのは餌やり万歳のお家得意芸だぞw

406花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 23:27:18 ID:TSGO3jH7
いつもの巡回乙wwww
407花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 09:02:56 ID:fSLxv59u
昨日は馬鹿田大学のセンセ来なかったね
408花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 10:41:09 ID:R9bB8OTk
タリラリラ〜ンのコニャニャチワ
409花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 22:47:07 ID:mgq2wzFv
今日、雨降ってんのに、ローヤ柿の種播いた床をやられた。
近所に3匹ほど野良がいてるし、いつもどこにいてるかわからんし、
庭にユリがいっぱい生えとるけど、入ってきてかなわん。
やっぱ、自分で捕まえるしかないか。
410花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 22:55:42 ID:OmOiZLta
>>409
まず、相手の行動パターンを掴む事。
俺の場合はマーキングやトイレ、昼寝の場所から通る道、食べ物の好みまで把握した。
その後に捕獲箱を設置したが百発百中。
捕獲箱はマジでオススメするよ。
411花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 22:58:28 ID:o6l/cQK/
通り道を突き止めて、そこに
・有刺鉄線を敷き詰めた板を置く。 →猫は尖ったものが嫌い
・アルミホイルをクシャクシャにして拡げたものを敷き詰める →足元から音が出るものが嫌い
・ボロ布にタイガーバームを染みこませて、拡げて設置する。→タイガーバームの匂いが嫌い
・同じく、ボロ布に木酢液+ハーブオイル+唐辛子を混ぜたものを設置する。 →柑橘系などの刺激臭が嫌い
・埠頭駅定食
・解熱剤ドリンク&定食
・ユリ花粉定食
412花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 23:01:43 ID:o6l/cQK/
あと猫はベタベタしたものが嫌いだから、
ガムテープを裏返しに貼り付けた板を通り道に置くのもよい。

ガムテープの粘着性は数日で落ちるから適宜張り替えること。
413花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 00:10:39 ID:ucx8860n
おれ、昔、皮手袋で捕まえようとして、あっちこっちひっかかれてひどい目にあった。
つぎはゴミ箱に魚を入れといて、ねこが入ったら、すぐ蓋をしたんだけど、5回に1回の成功ぐらいだった。
捕獲箱はどうやってつくるの?
414花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 00:18:14 ID:0c+VwS5I
>>413
  >>10
415花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 04:32:05 ID:Hxbmjydz
信用出来ない
416花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 09:35:06 ID:4qWBHw6E
>>413
皮手袋よりも厚手のゴム手袋が良いよ。
俺はこれ使ってからは猫パンチも牙も怖くなくなった。

捕獲箱はhttp://profiles.yahoo.co.jp/tekkamen65?photo
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834992&tid=ja3mha2banc0aeka1&sid=1834992&mid=1
これを参照にすればいい。
417花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 11:25:26 ID:JUoR1gcD
ぬこ捕まえたらガムテープを腹か背中に貼り付けてみ。
楽しいよ。

捕まえて処分するまでの間の、ぬことの温かい交流。
418花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 13:55:02 ID:zk1vuGe3
>>416

ちょwww

さっそく作ってみる!
419花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 17:06:43 ID:gTmljKZz
捕獲箱や毒餌でしんだら飼い主や近所の人間にすぐばれるだろ。
不審者通報されて警察のお世話になりなさい。
420花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 19:04:41 ID:9n3hDiRw
>>419
ニヤニヤ
421花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 19:26:35 ID:/e+mFYAV
こないだニュースで落とし物の特集やってたんだけど、落し物の中には猫もあるんだってさ。
って事はさ、人様の家の庭で捕獲された猫って、野良だろうが首輪してようが落し物扱いで警察に持って行ってもいいって事かな?
警察も落とし主が現れないからって野に放したりはしないでしょ、しかるべき処置を講じてくれる筈。
422花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 20:22:05 ID:ohxTgt+s
>>416のリンク先みたけど、上のほうのリンクは
糸につける餌は固形物じゃないとダメかもね。
あと、その場で餌食われたら、扉は閉まらない。
423花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 20:57:25 ID:4qWBHw6E
>>422
餌は、ミカン等が入ってる網に入れて、上板の穴から垂らした糸(ゼムクリップでも可)に
縛れば大丈夫。
要するに、網(餌)が宙に浮いている状態にする。
そうすると猫は網の中の餌を取ろうと手繰り寄せるので、それで糸が引っ張られて
蓋が閉まる仕掛け。
424花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 22:54:04 ID:ydcR1o5t
通報祭り

猫の軽いいじめ方を教えてください
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/cat/1141799901/
425餌やり万歳:2006/03/11(土) 23:10:51 ID:pdRBrBqx
>>419
> 捕獲箱や毒餌でしんだら飼い主や近所の人間にすぐばれるだろ。
その点で言えば不凍液の場合は
腎臓にダメージを与えることにより「効果」が出るまでタイムラグがあるため

自然死と見分けがつかない

というメリットがある。
従って病死となるため、「ばれる」ということはない。
426花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 23:31:18 ID:OMwL75cG
>>419
俺の母親が飼ってた猫は3日ぐらい家に帰ってこなくて
心配してたら近所の人が「お宅の猫が神社の前で死んでますよ」と
教えてくれた。
神社というのは家から50メートルほどの近いところだが、その前で口から
血を流して死んでいた。
外傷はなかったから、どこかで毒餌を食べて死んだのだろうと思う。
毎日きちんと餌をやっていたのに、どこかの民家に仕掛けられた毒餌を
食べたのだから自業自得のようなものだ。諦めるしかない。
真向かいの家から「お宅の猫がうちの砂場で糞をするんですよ」と文句を
言われたことがあったから、我が家では可愛い猫でも外では害猫だったのかも。
で、毒餌を仕掛けた人だけど、どこの誰だかさっぱり分からない。
分かるはずもないけど、分かったところで何も出来ない。
世の中、そんなものだよ。だから、俺も毒餌を仕掛けて他所から来る害猫を
撃退している。
427花咲か名無しさん:2006/03/12(日) 00:05:27 ID:Uh7ezTNu
外飼いする時点でかなりキテると思うよ。
428花咲か名無しさん:2006/03/12(日) 09:47:04 ID:zdV0sJSz
交通事故で内臓にダメージを受けた場合も外傷はほとんどなく吐血して死ぬよ。
毒餌で殺されたって思って獣医に調べてもらったら打撲による内臓破裂ってケースも多い。
429花咲か名無しさん:2006/03/12(日) 11:19:16 ID:TY/NRIzX
>>428
そうか、内臓破裂か。
やっぱり害猫を退治するには毒餌が一番だね。
だって、毒餌で口から血を流して死んでも、交通事故だと
思われるからね。
430花咲か名無しさん:2006/03/12(日) 22:54:50 ID:hyx5U74K
野良や放し飼いの猫が、勝手に庭に入ってきて、荒らし放題、糞し放題。
おれも猫飼ってるけど、家の中から一歩も出さん。
外の猫と接触して、猫エイズや訳の分からん子供を増やしても困るからな。
猫を放し飼いにしてることが、もう殺してくださいと言ってる様なもんなんだよ。
獣医の野村潤一郎さんも猫は放し飼いにするなと言ってるだろうが。


431花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 07:40:27 ID:eyZsYQBD
猫をみかけないってのも寂しい気がするけど
430みたいなのばっかだったらすべてが丸く収まるんだろうな

猫の糞尿の問題って最近になってよくテレビとかで聞くけど
昔はどうだったんだろう?
432花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 10:26:52 ID:zVNo5NLP
昔からあったよ。ただメディアが取り上げなかっただけで。
それとトラブルの件数は昔より増えてる。
理由としては
・ペットブームによる野良猫の増加
・一人暮らし、老人のみの家庭が増えた(餌をやるのはこれらの人間が多い)
433花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 11:35:20 ID:q9HUO9sN
ウチはじーさんが趣味で園芸やってる。
以前は園芸に関しての猫被害はあまり感心はなかったけど、
免疫力・体力の落ちた年寄りが誤って猫の糞とか触ったりすると、感染しやすいということを
最近知ったので、猫の通り道を金網で塞いだり、定食を設置したりしてる。
434花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 12:20:45 ID:MqIp/6IA
hitmanかわいそう

435花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 12:35:57 ID:KLzFKiLK
うちタイレノールしこんだ餌、結局1回しか食べてくれなくて
他のも食いつき悪かったから、最後の手段として某超音波装置mini設置したら
1発で来なくなった。
まったく効かない場合もあるって聞いてたから手を出さなかったんだが
よかったーー

長い道のりだった、コーヒーのカスや木酢液まいたり、トゲトゲ置いたりと。。。
もうウンコ処分を朝からやらんでうれしい
436花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 15:11:52 ID:/RyB5krv
超音波装置って、波長に猫が馴れるとまた来たりしない?
周期的に波長が変わるタイプだといいらしいんだけど。
437花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 15:46:54 ID:zVNo5NLP
ガーデンバリアとかの
超音波装置は1ヶ月で効果なくなるって
実際に使った人のレポがあったな。
438花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 23:34:25 ID:KLzFKiLK
1ヵ月後が怖いじゃねーか。
439不凍液、試したけど飲みません:2006/03/14(火) 00:15:24 ID:NQprXZJj
野良猫たちを退治してやろうと思って、不凍液(LLC)を初めて試したのすが、
全く舐めようともしません。どうしてでしょ?原液のまま与えたからでしょうか?
キャットフードに染み込ませても食べず、代わりにカラスが食べてました。
経験者の方、おられましたら教えて下さい。
440花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 00:19:32 ID:A+uAF0zb
322 名前:花咲か名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/06(月) 00:05:29 ID:/Is7O6DG
猫がすぐそこにいるのに、捕らえることができずに歯がゆい思いをしていませんか?
猫はこちらをジッと見ているけど、逃げずに様子を伺っている。
でも近づこうとすると、逃げていく。
だからと言って、こんなことをしてはいけません。
「レーザーポインター」です。プレゼンなどでボードにレーザー光を指し示すアレです。
「レーザーポインター」は、文房具店やネットショップで販売されています。
価格も千円台から3万円台までさまざまです。千円台でも威力のあるものが販売されています。
緑色のレーザー光、クラス3以上が強力と言われています。クラス2でも威力があります。
猫がこちらを見ているときに、レーザーポインターの光を照射すると、
猫はその習性から、必ずレーザー光を見ます。
数秒の照射でも、火傷と同じような症状を与えてしまいます。
(1)まぶしく、残像が残って一時的に視力を失う
(2)網膜が損傷する
(3)痛みがあって視神経が破壊されるなどの症状が起きます。
網膜は再生できない組織なので、網膜のダメージにより失明に至ります。
だから、絶対にレーザーポインターの光を与えないでください。
失明した猫が自動車に轢かれたり、出歩くことが出来ず餌を食べることができずに、そのまま死んでしまいます。
もう一度言います。
レーザーポインター、それもクラス3以上の緑色のレーザー光を絶対に猫に照射しないでください。


325 名前:花咲か名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/06(月) 10:17:36 ID:/Is7O6DG
レーザーポインターか。
いい手があったな。
触れずに逝かす極意ってやつだな。





>>439 ID:/Is7O6DGさん、自演推奨の方法が良いらしいですよ。
441レーザーポインタ、どこで売ってますか?:2006/03/14(火) 01:03:19 ID:NQprXZJj
レーザーポインタって、ネットショップ以外でどこで売ってますかね?
できるだけ安いの希望なのですが。ドンキとかでありますかね。
442花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 01:20:37 ID:MRJnkwQt
よかったね〜 >>440
まだまだ叩けるネタが見つかってw
この板追い出されて、書き込めずにウズウズしてたんだろうけどwwwwwwwww

ひょっとして嬉々としていろんなスレに書き込んでる?
ま、それしか書けないんだろうけどwwwwwwwwwwwwwwwww
443花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 02:37:00 ID:dJEOqEKW
東京の大田区に住んでるんですけど、保健所持ってくといくらお金かかります?
444花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 07:31:06 ID:uE8jW/qY
>>442タソこんなにも晒されて発狂しちゃってるw
445花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 10:09:33 ID:j6+Rb12M
へー、「こんなにも」っていろんなとこ巡回してんのかw 乙ですwww
446花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 12:25:57 ID:lYs3e5M8
『w』の数は
阿呆さのレベル
447花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 12:32:26 ID:8WtnrlfR
いつもの巡回&妄想分析乙 プ
448花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 14:05:17 ID:zOnChoaV
>>439は通報厨の釣りだな。
449花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 16:05:08 ID:MEqjn6k4
うちは現行犯に木酢液の原液ぶっかけたら二度と来なくなった。
近所の飼い猫で飼い主も知ってる。
猫は嫌な思いをした場所には絶対に来ないというから
かなり効いたみたいだな。
おまけに猫が強烈に燻り臭くなって、飼い主への警告にもなるし。
あれからその猫、近所でも見かけなくなったから
その家でも気をつけてくれてるんじゃないかな。
450花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 16:59:15 ID:lYs3e5M8
オーソドックスなねずみ捕りを
ぬこの通り道に設置するのはどうだろう
451花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 17:26:15 ID:rEgqyXEb
>>442 >>445 >>447
恥ずかしいのはわかるけど、自分で傷口広げてないかい?w
452花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 18:43:47 ID:ILgukvzp
いつもの巡回乙ですw
453花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 19:16:07 ID:eswNhrMJ
>>452の自演失敗記念上げ
454花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 20:28:36 ID:2qcFCuGn
いつもの煽り乙ですw
455花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 20:46:01 ID:XXX24INK
記念だって・・・

453は・・アフォ?
456花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 08:40:34 ID:pP8bTsoE
通勤途中黒いデカイのが車にひかれて心でますた。
とても迷惑でした。

ああいう死体って何時の間にかなくなってるけど、
どなたかが片付けてくれるんだろうか。
457わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 09:12:27 ID:LkZZFfXB
>>456
公道上の犬猫の死体は自治体が回収して処分しています。
東京都だと年間に1万頭以上の猫の轢死体を回収しているようです。
放し飼いの場合は他人に殺されるよりも車に轢かせるために放してるような現実があるので
飼い主が殺してるほうが遥かに多いってことです。
458花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 10:15:41 ID:VBmj3W+f
いつもの巡回厨マダー??
459花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 10:32:08 ID:PLY2UtTN
交通事故だけで年間1万頭も回収してるのに
野良猫が減らない(むしろ増えている)のは
興味深いよな。
理由はいろいろあって人間が反省すべき部分もあるだろうけど、それで
「誰も迷惑していない。駆除の必要はない」と言い切る
猫基地には恐れ入るよ。どんな狭い世界で生きてるんだ?って感じ。
460花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 11:09:33 ID:3GW4B5Ic
>>459
確かにナ。
餌付けする基地は許せんよ。だったら飼ってやれつうの。
って室内買いは猫ちゃんに良くない。猫の事全然判ってない位言うか。

結局餌が無い所には猫が住み着かないから、周辺住人のゴミの不始末、外飼い飼い主や餌やり住人、
鶏舎なんかが有ればその周辺も。
結局、人間側の問題なんだけど、これが一番の害獣だったりするし・・・。
上手くやりたいけど、なかなかな・・・。
461花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 12:13:04 ID:PLY2UtTN
害獣といえばネズミだけど
むしろ滅多に見ないなぁ・・・
今の所に越してきて6年、一回迷い込んできた
ドブネズミを-匹捕まえたくらいで。
猫なら毎日被害を受けてるけどな。どうみても害獣です。
462花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 12:43:06 ID:fUpsfke9
家近所に猫がいるのは正直困るんだよな。マジで庭荒らしがヒドいから。

だいぶ離れた公園とかで猫見ると微笑ましくて、たまに遊んでやってあげる気になるんだけどね。
レーザーポインターとかでw 
あ、これ猫じゃらしの替わりね。
463花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 15:34:01 ID:yLIG3+ia
>>462
絶対目に照射しちゃだめだよぉ〜w
464花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 16:35:01 ID:CdFJIXKl
毎日庭に来て穴掘りするジブリのムーンに似ている、ぬこタンにモンプチあげる事にした。
さらに栄養剤の代わりにパブロンとまたたび粉を混ぜて、昨夜外に置いといたんだけど
今朝になっても食べてくれなかった。主に漏れが会社行っている昼間に来るので
今夜無くなっていれば良いけど、昼間はカラスが食っちゃうかも。
パブロンじゃ苦いのかなぁ。

ダメなら埠頭駅にしようかな。
465花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 17:17:03 ID:j0j4rBB/
会社忙しそうだねw
466花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 18:13:51 ID:CdFJIXKl
2ちゃん見るの忙しくて〜
467花咲か名無しさん:2006/03/16(木) 19:27:23 ID:0M+nXvUD
保健所いくらかかるん?
468花咲か名無しさん:2006/03/16(木) 20:31:51 ID:mXsFBu2t
金はかからない。簡単な手続きのみ
ただし、「処分してくれ」だと断られるから
「身元不明の飼い猫を保護したので飼い主を探してくれ」と言え
469花咲か名無しさん:2006/03/17(金) 01:59:44 ID:oHDOxlCz
お〜さんくす。
470花咲か名無しさん:2006/03/17(金) 22:48:59 ID:258HCY4m
>>464
パブロンは苦いからね。混ぜる物やネコによって効果は違うと思う。
通販で小さいカプセルを買って、それに詰めてそのカプセルを包むように団子状にして与えれば?

471花咲か名無しさん:2006/03/19(日) 22:12:56 ID:kLbBKnL5
ネコFIV感染個体って大ざっぱにいうと一割くらいはいるんですってね。
人間はまだ全体ではそこまでいっていないけど、動物は結構いるんですねえ。
472花咲か名無しさん:2006/03/20(月) 10:50:45 ID:3yy/hlIr
日本は最大のネコエイズ感染天国。
猫への鳥インフルエンザ感染が見つかったらもっと駆除汁。
473花咲か名無しさん :2006/03/20(月) 13:16:22 ID:BugS3xY1
日本のFIV感染個体は飼い猫で約一割。
日本の野良猫の場合は半数近くが感染していると発表した
イギリスの動物福祉団体所属の獣医もいる。
ちなみにイギリスやフランスの動物福祉団体や動物愛護団体では
引き取った猫や保護した野良猫がFIVに感染していた場合には全て即決で安楽死処分する。
474花咲か名無しさん:2006/03/20(月) 16:18:06 ID:Zkh9z85D
ハエ取り紙で一匹ご退場頂いたヨ。
ばあちゃん家で沢山買い置きが有ったんで、数個もらってから、毎日糞をしてくれるプランターの周りに敷いておいた。
まさか効果は無いだろうと思ってたら、翌々日には全身に貼り付けたまま、徘徊しているネコ発見!
それ以後は庭に入ってこなくナターヨ。
たまたまかもしれないけど、通り道とかに仕掛けておいたら効果あるかもよ。
安いし、殺すほどダメージ有る訳じゃないから、良かったら試してくれろ。ってなかなか売ってないかもなあ。


475花咲か名無しさん:2006/03/20(月) 16:27:34 ID:WyjCiGPx
それ 平和的でいいですね。うちもやってみよう
476花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 01:13:17 ID:qm7iEYUa
あっまーい。
あますぎるよ。
ねずみ取るやつ置いといたほうがいいかもよ。

よく人間がひっかかってるけど。
477花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 09:03:14 ID:7NtZCe50
>>476
それ、トムとジェリーに出てくるような奴の事?チーズ置いて、触るとパチンッってな。
大きいホームセンターでも見掛けないなあ。面白そうだからちょっと試したい気がするけど。

糞からシロツメクサが発生。どんどん広がるのでグラウンドカバーにしようかと育ててるけど、
ネコ糞からって考えると、微妙な気がしてきた。
(プランターが全滅したので、飼い主に写真を見せる為、そのまま2週間放置した結果・・・)
478花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 16:36:51 ID:1rikl48q
>>477
ハエ取り紙のデッカイやつがネズミ取り用として売ってる。
でも2枚で500円前後と高い。
479花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 20:35:41 ID:UFsn6H5Q
そう、A4くらいの大きさで、ねずみがかかると、そのまま、生きたままくるんで
すてる残酷なやつ。
480476:2006/03/22(水) 08:22:28 ID:E0VyiNOx
>>477
らら、マジレスだったのか。すまそ。
そっか、そんな奴が有るのか。知らんかった・・・。
500円はさすがに高いなあ。人間がかかったら財布も泣けてくるな。


481花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 11:29:33 ID:M2mqzZHA
大型犬飼えばよくね?
482花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 15:09:32 ID:vEESJAXP
飼えない人もいるし。
鎖でつながれていれば届かない範囲で侵入してくるから無意味。
483花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 15:18:24 ID:ope61FZe
>>481
ネコの糞だらけの庭で生活させるのはかわいそうだよ。
うちは大型犬いるけど庭は汚いから歩かせられない。

家の中にいても猫が来た時に吠えてくれればいいがうちの犬は無口だ(つД`)
484花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 19:14:38 ID:hoFpvwIC
先月、駆除したのもつかの間、また新たな猫がやってきた。
もーめんどくせー。
485花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 20:45:16 ID:EuYN5ytK
>>484
うちもだよ〜。
どうも縄張りとかあって、そこの主がいなくなったら代わりのネコが来るシステムみたい。
マヂ勘弁して欲しい。
486花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 21:35:51 ID:E4UrWOa/
結局日本から野良猫と問題飼い主が消えない限り永久に駆除し続けるしかないのか
487花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 21:40:25 ID:B9kG2tDg
>どうも縄張りとかあって、そこの主がいなくなったら代わりのネコが来るシステムみたい。

うちもそう。
繰り返し、繰り返し、根気よく対策したからかなり減ったけどね。
初めは捕獲箱だけだったけど、今は捕獲箱とカプセルでごにょごにょを併用しながらやってるよ。

近所に猫捨て場があってエサやりがいる所は、そう簡単に猫を0にできない。
子猫が捨てられていた場合、エサやり達が大きくなるまで育ててから元の場所に放しているし・・・。

エサをやる人がいる → 子猫が捨てられる → 猫が減らない → 猫キチガイはずっと猫と遊んでいられる

もうね、最悪。
長期戦でのんびりやるのが一番だよ。
毛虫やアブラーとの戦いと一緒。

488花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 02:47:50 ID:uaobupYM
で実際、レーザーポインタてどうなの。
クラス3くらいなら効果ある?
489花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 03:17:07 ID:/fgATUZa
>どうも縄張りとかあって、そこの主がいなくなったら代わりのネコが来るシステムみたい。

 な ん て 嫌 な シ ス テ ム な ん だ !!
490餌やり万歳:2006/03/23(木) 08:45:20 ID:BbjcFQ1L
やっぱし、引き篭もってると糞ヌコが気になるネ!

491花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 10:22:32 ID:8Oei8O7t
ガーデニングやってると外に出ますが何か?
普通に園芸店に買出しに行きますが何か?

つか、もっとマシな煽りをしろよと釣られてみる。
492花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 11:04:53 ID:9d6fVn7F
↑ えさに食いつきカコワル
493花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 12:04:01 ID:7E867oe3
猫オタガンバレヨォー
494花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 12:31:07 ID:X0Ge27C/
>>491
レッテル貼りしかできない低能なんだから相手にするだけ無駄w
495:2006/03/23(木) 13:10:42 ID:UZUViV0h
レッテル貼りwww
496花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 15:35:36 ID:aZuKHpdR
猫の糞は犬の糞より臭いのなんでだろ
497花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 16:47:39 ID:P8XZu1Sn
総統溜まっていたのでつね
http://www.flurl.com/uploaded/Djurplgare_85850.html
498花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 21:20:55 ID:VrTh84/8
>>497
駆除乙
499花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 12:35:34 ID:+rHwOh73
猫飼ってる奴は基地外だな
500花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 12:44:09 ID:dFIc9KA3
>>497
猫は嫌いだし、クソ猫なんか絶滅すればいいと思ってるけど
さすがにこれは直視できない。

つか、ホントにやってるんじゃないよね?これ。
501花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 13:26:18 ID:3gN3Q98D
死体踏んでる画に鳴き声被せてるだけじゃん。
声に緊迫感なさすぎて萎え。
うちでネズミ獲りにかかったネコは、凄まじい声出してたぞ。
502花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 18:45:56 ID:mN0m8Jk6
ネコの奴が!
ネコの奴が車庫でHして車の上に水槽とラジカセ落としやがった!

ぬぁぁぁ どうしてくれよう!
503花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 19:25:59 ID:KMo4iz3I
ひっそりとイカせたいのなら埠頭駅定食。
自分の手で〆たいのなら捕獲箱。
504花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 00:17:08 ID:h38f8HDW
捕獲箱で夜中に捕まると近所迷惑なくらい鳴いたりしませんか?

自作したのですがそれが心配で家に居る時しか稼動させられません
経験者の方アドバイスお願いします。

505花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 00:45:13 ID:aA628HPU
周囲が明るいと騒ぐから、
ダンボールで囲って中を暗くしておく。
506花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 05:07:53 ID:iMPF2vke
>>10 が参考になる
507花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 23:16:25 ID:awrLXEk7
>>504
俺は自作の箱を使っているが、>>505さんの言うとおり中から外が見えないようにすれば
ほとんどの猫は騒がないよ。自作なら板で、市販のを使うならダンボール等で覆うのが良い。
あと、自作の場合、隙間を作らない事。隙間ができるとそこに手を入れようとするからね。
508花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 16:30:10 ID:8nFTPoRC
パブロン1包入りまたたびかけモンプチを3日連続完食して1週間経つけど、前にも増して
元気に穴掘りするお。去年と同じく庭中めちゃくちゃで新芽もポキポキだお。
今度はやっぱり埠頭駅にするお。(#^ω^)
509花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 16:56:26 ID:gCRg1QyL
ユリ花粉も試したけど利かなかった。
510花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 21:59:28 ID:9O2bvjmE
>>508
>>509
猫にもよるからね。
花粉はどうやって試したの?
俺は手っ取り早く捕獲箱にしたよ。これだと間違いなく猫はいなくなる。
511不凍液、甘くないのですが:2006/03/27(月) 22:09:21 ID:pCeAif7N
>>508

不凍液、私も試しましたが効果ありませんでした。
舐めないし、エサに染み込ませても全く食べない。

と言うか、不凍液って甘い味がする聞いてたけど、
全然そんな匂いしないのです。買って損しました。

どなたか、他に野良猫を撃退できる方法を教えて下さい。
10匹以上もいて、悪臭や糞が本当に酷く困ってるんです。
私だけでなく御近所さんも相当ストレスがたまっています。

せめて半分に減らしたい。猫に罪が無いのは承知しています。
私だって本当はこんなことしたくありません。動物は好きですし。
でも、本当に我慢も限界なんです。よろしくお願いします。
512花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 22:10:57 ID:1QAHP6gR
>>511
マタタビ粉末をまぶしてみた?
513花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 22:21:06 ID:XqJSdggK
>>511さん
私は>>508さんではありませんが、一応レスさせていただきます。

「不凍液が効果的」という書き込みも多いですが、
「不凍液をかけたエサは食べない」という報告もけっこう見られます。

普段餌付けされている猫は舌が肥えているので、不自然に甘いものを好まないのかもしれません。
猫によってエサの好みは別れ、乾燥系のエサを好むものと猫缶のエサを好むものがいます。
さらに、魚系の味を好むものと肉系の味を好むものに別れます。

荒らしが酷いけど、初め方を読み直してはいかがでしょう・・・?
とりあえず、>>1-200あたりまでどうぞ。

なお、不凍液(エチレングリコール)が甘いというのは本当です。
匂いはありませんが。
514花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 22:33:03 ID:XqJSdggK
>>508さん

今暴れている猫は、そのエサを食べた猫と同一の猫ですか?
複数の猫がきていると、違う猫がエサを食べた可能性があります。

同一の猫の場合ですと、
アセトアミノフェン中毒は急性中毒症状を耐えた後、一週間後あたりから肝臓細胞の壊死が始まるそうです。
パブロン1包を3日連続・・・といいますと、3日かけて人間の1日分の服用量を摂取させたわけですね。
この量のアセトアミノフェンですと、大した急性中毒が起きなかったと思います。
515花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 22:53:47 ID:g6QmoQ0r
>>511
> 不凍液、私も試しましたが効果ありませんでした。
> 舐めないし、エサに染み込ませても全く食べない。
自分はレトルトのキャットフードを電子レンジでチンしてあたため、とろとろにし、
赤色の不当駅を混入させました。
さらにまた旅の粉をふりかけました。
これならがつがつ食べましたよ。
(妊婦猫だったので特に腹を減らしてたのかもしれませんが)

効いたかどうか分かりませんが、食べた後姿を見せなくなりましたよ。
さらに改良するなら粉の鰹節をふりかける...というのはどうでしょうか?
516花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 23:22:15 ID:9O2bvjmE
>>513
そこで捕獲箱ですよ。市販のでも良いし、自作でも良い。
俺はこれで猫害が激減した。
517花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 23:31:42 ID:38KCh/FM
>>510
509だけど
モンプチ1缶にテッポウ百合のおしべを
3輪分細かく刻んで混ぜた。
食べたけど今もピンピンしてる。
518花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 23:34:37 ID:9O2bvjmE
>>517
http://ameblo.jp/ei-oh-oh/entry-10001980488.html
↑これ読むと、ユリは猛毒って書いてあるけど・・。ユリの種類が違うのかな。
519花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 00:19:14 ID:tb/PW9b3
>>516
捕まえた猫はどうしたんですか?
やっぱり保健所?
520花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 00:25:03 ID:6iCqMG7Q
昔、よくばあちゃんがネズミ捕りにかかったネズミを、ネズミ捕りごと水に沈めてた。
521花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 00:31:46 ID:VIXwSOsW
>>519
以前は保健所。今はとある工業港に捨てに行く。
まぁ俺にとっては猫もネズミも変わらないので>>520みたいな方法でも良いかなと思うけどね。
522花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 00:45:38 ID:fPOX0uSO
wwwwwwwwwww

ちょwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwww

wwwwwwwwwww必死杉wwwwwwwwwww
523花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 01:22:51 ID:39Ai6kH1
マタタビに反応しない猫もいるよ。
特に子猫は駄目だね。
524花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 01:32:54 ID:4RsMADnV
525花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 10:28:14 ID:A9NSyX1D
猫を虐待するのはやはり抵抗があるな。
猫はかわいいしね。

>>511さん
天井のねずみに困ったいたのが解決したけど
猫にも効果があるみたいですよ。
試してみたらどうですか。
煙の臭いを動物は嫌がるらしいですよ。
ttp://kemuri.mokusano.com


526花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 10:33:49 ID:7TnLiCKE

            犬を飼う。
527花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 11:48:29 ID:uXGF49Qt
飼えない人は?
528花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 12:20:15 ID:5BiyM4Sb
犬かライオンの糞をおく。

# ライオンの糞を販売って新聞に出てて、何のためにと思ったら猫犬よけなんだそうだ。
529花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 15:02:29 ID:2Kat9wCt
ライオン安いよ、たったの280万。
交尾を何百回もしないと妊娠しない百獣の王だが安定した食料供給がある動物園では殖えすぎて余ってるそうだ。
捕獲した糞猫を与えるのはやめたほうがいい、病気が感染るから。
糞猫を餌にするならオオカミのほうがいい。
安いのはたしか200万くらい。
虎はやめとけ、ミニロトの当選金額くらいだ、イッセンマンがお家に来ないと無理だ。





やっぱ毒札が一番だな
530花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 18:34:43 ID:qomWYxQG
つか

ライオンって猫じゃん
531花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 22:11:54 ID:AOXZECl0
犬の糞なんか効果ねー
532花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 01:05:01 ID:5NvTQoQI
>530

お前さんの理屈だと、タヌキは犬でカツオは鯖でレタスは菊になるわけだな w
533花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 10:36:58 ID:paDRmqjB
>>532 バラはサクラだおw

昨日も新たに荒らされまくったお。(#^ω^)
今朝、埠頭駅入りまたたびかけモンプチ庭に置いたお。
甘くておいしいご飯を気に入ってくれるかな?だお。
534花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 10:56:10 ID:6jPtK37B
別のところであったけど
ホウ酸って
猫にも効くの?
535花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 11:23:25 ID:AIOGYZZ0



別のところで聞けば〜 プッ
536花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 15:32:21 ID:ABnlZdOt
やっぱ基本はモクサクエキ?
537花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 18:28:22 ID:CtCl8Ycf
木酢液効き目イマイチだった。
個体差があるのかもしれないけど。

結局近寄らせないってのは継続してやらないとイミがないしお金もかかる。
よその家と押し付けあってるみたいなもんだから根本的な解決にならない。
知らない猫のためにこっちが余計な出費を強いられるってのもヘンだ。

やっぱり捕獲箱で捕まえて水にでも沈めて処分するのが一番よさそう。
538花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 20:19:19 ID:rJ/mmt/W
オレ思うんだけどさ
ネコ語をマスターして直接ネコと交渉してみるってのはどうよ
539花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 20:34:47 ID:f3g39RYx
よし がんばれ
540花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 22:16:06 ID:PjJ1Timp
猫ひろしに弟子入りしろ。
541花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 22:19:41 ID:w1vRXzEy
オレ思うんだけどさ
ネコ語をマスターして直接ネコと性交渉してみるってのはどうよ
542花咲か名無しさん:2006/03/30(木) 11:19:43 ID:eQP61Bq7
バカジャナイノ
543花咲か名無しさん:2006/03/30(木) 20:05:19 ID:Mif4iJBz
おまいら不凍液は甘いだのなんだのって言ってるけど、
そもそも、たしか猫って甘味感じないんじゃねえの?
544花咲か名無しさん:2006/03/30(木) 21:15:53 ID:WBUyIKHS
ぐぐってみた。

猫には甘党はいない
ttp://www.mypress.jp/v2_writers/miyu_desu/story/?story_id=1130776

まじらしい。
不凍液の甘味に頼らずに、マタタビを忘れないようにしなければならない。という教訓だな
545花咲か名無しさん:2006/03/30(木) 21:44:48 ID:7xcybK88
>バカジャナイノ

うわぁ、馬鹿がバカって言ってる。
気色悪いですね。
546花咲か名無しさん:2006/03/30(木) 22:54:32 ID:C1cS2a/A
>>541
日本語マスターしてても日本人と性交渉できるわけではない
547花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 10:37:33 ID:6vrMUBNS
豊糖液30cc入りまたたびかけモンプチも、気に入ってくれたお。
2食目完食して今朝も3食目を置いてきたけど、相変わらず荒らされまくっているお。
凄くしぶといお。(#^ω^)

548花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 11:44:16 ID:VQodWfAN
>>541
アフォジャナイノ
549花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 15:13:41 ID:9pXD9tFa
>>547
1週間ぐらい継続すればよろし。
食ってるんなら結果は必ず出る。
550花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 16:59:52 ID:6vrMUBNS
>>549
( ^ω^)ノわかったお!

マジ話すると、3年前頃から今のぬこが来るようになった。(ムーンにそっくりな白灰ブチのデブぬこ)
これがまた最高に手癖が悪い奴で、特に春先の今の季節が酷い。
穴掘りは勿論、ウッドチップや砂利のマルチを掻き毟るは、山野草を植えてある落葉樹の下も落ち葉
ごと引っ掻き回して新芽を遣られてしまい復活しなかった。新しいのを植えると翌日には掘り返される有様。
溶岩石に根付いていていた苔やセッコク等も全部剥がされ、付け直せばまた遣られる。
なにしろ庭の隅々まで、まんべんなく掻き毟る奴は初めて。

3年間、追い払う方法を色々試した結果の決意です。
551花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 19:02:45 ID:2e8dBnu4
キモス
552花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 21:57:24 ID:UQrUbb/y
3年間もよく耐えたな。
もっと早くに決断してもよかった
553花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 00:50:28 ID:njpaGVXn
>>550
>ムーンにそっくりな白灰ブチのデブぬこ
想像するだけで腹が立つな・・・・

不凍液も良いが、俺は捕獲して遠くにリリースしてる。
 
554花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 00:53:12 ID:mAHwoiZt
308 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2006/03/05(日) 00:05:32 ID:shwEaUJQ
猫にエサをあげようとすると、尻尾を立てますよね?
この尻尾の先をつかんで、車のトランクに投げ込んですぐ閉めれば捕獲完了です。
リリースは他の人や野生生物に被害が出ないとこでやりましょう。
猫は腹筋が弱いので、逆さ釣りにされたら絶対に起き上がれません。
前足が届かなければ、確実に安全です。
すっっごく威嚇してくるので怖いですが、落ち着いて、
つかんだ手は絶対放さず、猫を自分の体から放して持ちましょう。
持っている間は猫から目を離さないように注意します。
コートなどの服にも前足が届かないように気をつけてくださいね。

猫は結構重いので、やるときはあらかじめトランクを開けた車の近くでやってください。
また、捕まえるときは、他の人にはもちろん、他の猫にも見られないように!
猫は人の顔を覚えます。
312 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2006/03/05(日) 12:17:52 ID:f9KO1jm6
>>308
他の猫に覚えてもらえたら好都合じゃない?
近寄ってこなきゃいいんだし。

てかリリースしても戻ってくるし
戻ってこなくてもリリースされた地域の人に迷惑だから保健所持ってこう。
313 名前:花咲か名無しさん[]投稿日:2006/03/05(日) 12:48:43 ID:QZdFVvJ5
リリースする場合は川か海にしてください!
555花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 09:00:07 ID:mJLY+sOb
今も来たよ。おしっこ三毛。

隣のゥザ婆々が用足しをしつけないから、
自分ちの新品の玄関マットにおしっこおぴょぴょ。
くせがついてしまったので撤去だよ。

でも、ま〜だ来る。あんにゃろ。
556花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 23:00:40 ID:uVUQWCk5
>>554
昔、それやったけど、えらくひっかかれた。
しかも、かまれた。
血も出たー
あー、思い出しただけで腹が立つ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:28:15 ID:KSLEWRIt
学校から帰るといつも近所の白い猫がうちの池の鯉ねらってましたわ。
追い払うと塀を飛び越えて逃げて行きますの。不法侵入の常習犯ですわ。
558花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 00:16:19 ID:kQVTnhXW
そんな猫、トムとジェリーのトムのようにしてやれ。
雑草焼く火炎放射器で、ゴー
559花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 01:11:34 ID:TVVl6BCw
>>547
で、その後どう?
埠頭駅の効果きぼん
560猫にマタタビ:2006/04/02(日) 01:25:17 ID:jxFWT3k0
恥ずかしい話ですが、私、マタタビについて何も知りませんでした。
「猫にマタタビ」と言う言葉があることすら、さっき初めて知りました。
Wikipediaには、「低位の山を散策すると割とよく見かける。日本の山地に
自生している」とありますが、結構どこにでも生えてるものなのでしょうか?
無知なものですいません。どなたか教えて頂ければ嬉しいです。
561花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 02:18:08 ID:Gj2mLgib
>>560
ちょっとした山の中ならどこでも生えてるよ
市販されてる乾燥・粉末マタタビより生マタタビのほうが効果大
ネコ科の動物には殆ど効くみたいだけど、仔猫や去勢されたネコにはほぼ効き目なし
またメスよりオスのほうが効くみたい
効果は大体5〜15分ほどらしいです
↓ここで実際の効果を紹介してます
 ttp://www.d2.dion.ne.jp/~hmurata/matatabi/
562花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 15:10:41 ID:9wWpVqwr
>>561
葉や枝を焼くと、もっとネコが集まってくる。
集めてどうしましょうかねぇ・・・
563:||‐ 〜 さん:2006/04/02(日) 20:10:24 ID:kQVTnhXW
マタタビもやったけどダメだった
564花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 19:08:39 ID:8f/5WDzO
age
565花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 21:23:07 ID:guetpVN3
くっさい糞をプランターにされた。
今度見つけたら蹴り飛ばしてやりたい。
逃げ足速くて無理だろうけど。
566花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 21:32:14 ID:5+6T1ZWB
何や、愚痴かいw
567花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 08:11:23 ID:+nt3yDu0
>>565
捕獲箱が一番根本的な解決になるよ。
俺も最初は乗り気じゃなかったけど、思い切って設置したら半月で3匹も捕まえた。
568花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 13:06:39 ID:3Gfsrgop
>565
水デッポウくらいはいいんじゃない?

餌やりおばさんの家って決まって小汚いよね。
外をうろついてる猫を平気で家に出入りさせる位だから当然だけど。
569花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 14:55:06 ID:04qrDp5C
水鉄砲よりクマ避けのカプサイシンスプレーがいい
570花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 20:38:54 ID:IYx6JdAi
猫はわざわざ花壇の中に入ってくるからな
571花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 23:07:13 ID:/2/5hb7F
木酢液に唐辛子とにんにくを大量に入れて
1ヶ月以上寝かせたのを水で適当に薄めて2〜3回撒いたら
いつもうちの駐車場でンコする隣の猫が
うちの庭を避けて通るようになった。
572花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 09:10:54 ID:AGQDA2Qr
やっぱり木酢液が最高ってことですよ。
573花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 09:18:47 ID:hTMEReJ0
>>572
愛誤シネ
574花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 09:57:39 ID:uXYSbNQ6
近所の猫に糞された。
猫よけの粒をまいた。
猫に「ブリブリ」とあだ名をつけた。
糞した分モフらせろ。
575花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 14:41:42 ID:dgBuM16Q
昨年キャットフードに液体便秘薬をしみ込ませ数日、
その後数回みかけたけど以前より少なくなった
今年もやろうと思うがその薬が千円くらいするので長くはできないけど。
576花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 19:46:18 ID:9pSqeVMJ
正直、迷惑していた猫に「ロッテのチョコパイ」ってやつをやったら、うちの花壇で死んでいたんだが、これって偶然?
577花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 21:11:06 ID:DIOfG8A3
今日、お供えの花を買って義母の墓参りに行ってきた。
先週来た義父が供えた花を新しいものに替えた。
古い花を捨てる場所には、同様に交換された花が多数。
偶然持ちあわせていたジップ袋に、ユリのおしべを多数確保して帰宅。

義母さん、あなたの娘婿はやる時はやる男です。安心して眠ってください。
578花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 21:57:23 ID:RH5jNs/n
>>576
チョコレートは猫が食うと中毒起こすよ。
逝ったのはそれが原因かはわからん。
579花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 22:23:56 ID:V6Q//BcP
チョコレートか
ワンコで効いたがヌコも逝けるのねw
580花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 00:04:04 ID:XhN4DTNF
>>577
ユリ花粉のレポートお願いします
効果あったら私もやらせていただきます
581花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 02:13:37 ID:wUFLHVVo
生活板の餌遣りスレで粘着していた猫ヲタ、36歳で処女のババアだったw

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1143458353/l50

餌やり基地外ってこんなのばっかり
582花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 02:16:57 ID:gXyn1WHx
チョコがあれだとして、ココアはどうなの?
583花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 11:29:05 ID:kliDgYz0
>>580
>>577じゃないけどユリ花粉は効果無かった。
テッポウユリのおしべ三輪分を細かく刻んでモンプチに混ぜた。
それを数回やった。食べたけど、憎たらしいほど元気だよ。
この間子猫を3匹産んだので取り上げて処分した。
あ、もちろん妄想ですよw
584花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 18:09:10 ID:ESI9Vnb+
>>582
カカオだからきっと大丈夫じゃないのか?
585花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 18:13:58 ID:Q+xenS8o
ヌコが飛び乗ってくるブロック塀の上に画鋲ばらまいてみた
586花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 18:30:10 ID:97lC96K1
昨日で豊糖液30cc入りまたたびかけモンプチも6食以上は完食しているお。
日曜日の休みに庭いじりしてたら13時頃現れて、気付かれないようにしゃがんで見てたら
あっち穿りこっち穿りでまだ元気な様子、でもスマートになってピザぬこじゃなくなったお。
しまいには目が合い、1分近く睨み合いして去っていったお。
月曜の朝、雨にあたらない軒下に置いた分も食べて、今日も置いてきたお。
本当に激しくしぶといお。(#^ω^)
587花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 20:32:57 ID:1Xi28D6I
ネコに殺虫剤かけるってのはどうだろ?
毛づくろいでぺろぺろ舐めれば微量でも効果ありそーなんだが

通報されたとしても「虫がいたから殺虫剤使ったんですがなにか?」って言えばいいんじゃね?
588花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 20:34:09 ID:IBhKPNqV
先日、花壇で花が植わってない所に竹串刺しまくった
10センチ四方辺り3〜4本の密度で刺したんだけど、
翌朝思いっきり掘られた後がorz。
その部分だけ数本なぎ倒されてた・・・。
どのぐらいの密度でやりゃあきらめるんだろうか。
刺し具合も丁度猫が用を足す時に中腰(?)になったときに
尻にHitすると思われる程度の高さにしておいたんだが・・・。
589花咲か名無しさん :2006/04/12(水) 00:40:42 ID:NYuPA4jo
竹串使うぐらいなら、キャットカットを置いた方がいい。
あと、猫の前足が絡みつくぐらいの網目の網を緩めに仕掛けておく、というのもいいかな。
猫が嫌がるし、絡み付いて動けなくなっていたら、その時は・・・。(・∀・)!
590花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 00:59:22 ID:IlHqZ9hA
加害猫は首輪をつけた飼い猫だトイレぐらい自分家でやれよ。

ハエ取り紙、おもしろそう。うちの敷地は柵があって間をすり抜けてくる
そこに引っ掛ると困る。
591花咲か名無しさん :2006/04/12(水) 05:56:42 ID:jVKz+lhd
>>590
飼い猫ならハエ取り紙が一番効果あるよ。
適当な大きさに切って猫の通り道に仕掛ければ目立たないし
害虫駆除って言い訳にもなる。
592花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 07:42:49 ID:3hE/SQhL
何かの本で
人になれた猫なら優しく抱きかかえて、足に輪ゴムを素早く巻いてやるといい
というのを読んだ事がある。
自分では外せずに壊死するらしい。

輪ゴムは流石に人為的なにおいぷんぷんなので、
水鳥たちが被害に遭うテグスが絡んだように見えないものか妄想中。
593花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 08:44:49 ID:RoWinLpC
吉野さんがんがってるねぇ
594花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 14:30:47 ID:o122axM/
前のレスにもあったけど、ハエ取り紙よりネズミ獲り紙が強力。
掛かったらそのまま川に流してポイ。
595花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 22:02:57 ID:o/FQXd4W
くそ!!!今日も庭に糞やられた。もう我慢も限界が来た。
覚悟しとけ、糞猫どもがっ!!
596花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 22:17:57 ID:J6GhbpBc
634 :わんにゃん@名無しさん :2006/02/20(月) 17:45:44 ID:f5Zlv1sL
  俺住んでるアパートの隣に住んでる猫ババアが
  野良猫に餌をやり始めて数年。
  今では近所に8匹が住み着いていてスゲエ迷惑。
  家の隣に住んでるオバさんのインコが殺されたりもした。
  先々週、いい加減ムカついて猫に餌やるなって言ったら
  「お腹すかせてて可哀想でしょ!」
  って言うから、先週から、ババアの家の前で鳩を餌付けしている。
  今朝なんて、鳩以外にもかなりの数の鳥がババアの家の
  軒先に止まっていてテラワロスwwwww
  早くババアに、鳥に餌やるなって言ってもらいたい。
597花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 10:40:10 ID:DSRBAfkQ

┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         (*‘ω‘)__   __ <ぽっぽっぽ〜♪
         ( つ¶/\_\. |[l O |    ちんぽっぽ〜♪
          v v \/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|       (><;) はとぽっぽ です
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      (⊃⊂)
                              v v
598花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 15:04:53 ID:01IY4YVD
>>591

蠅取り紙をどう使用するのか、詳しく教えて下さい。
隣の猫がうちの砂利道をトイレにしてます。。
蠅取り紙は、猫を遠ざけることできますか?猫に蠅取り紙がくっついちゃったら
まずくないですか?猫虐待と思われたりして・・・。
お隣との関係を悪くしたくないので、取りあえず花壇用の柵を挿しておいたけど。
599花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 16:11:26 ID:elaPwp7u
>猫に蠅取り紙がくっついちゃったら まずくないですか?

私は591じゃありませんけど、
ハエ取り紙は、あくまでハエをとるためにw
設置するというスタンスですよね。
公園や公道ならともかく、自分の庭ですから。
仮に猫が「間違って」くっついたとしたら
入り込んでくる猫or放置している飼い主が悪いわけで…

それと、蠅取り紙に限らず、猫対策をする場合には「不言実行」。
普段から猫に対する苦情などおくびにも出さないのが
得策かと思われます。
600花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 18:02:30 ID:Wrd/ZZ+3
>>599
> 普段から猫に対する苦情などおくびにも出さないのが
> 得策かと思われます。


その点は大丈夫です。
対人恐怖症のヒキコモリで
近所の人と話す事も出来ませんから。
いつも言いたい事も言えず悶々としています。
601花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 22:57:31 ID:pV53TxEd
上で「ネズミ捕りがいい」ってあって実際設置したんだけど
あまり効果がない。
足跡が1つついてたけどもがき苦しんだ様子もない
使ったメーカーが悪いのか?
ハエ取り紙の方がいいのかな?
ちなみにつかったのは
三共消毒商事株式会社「超協力粘着ねずみとりG」
602花咲か名無しさん:2006/04/14(金) 05:20:45 ID:A6UjkhZ9
>>598
目的は猫にハエ取り紙をつけさせて家に帰らせることです。
飼い猫の場合は飼い主に外に出すと面倒なことになると実感させるのが効果的です。
小さなプランターに植物を植えて虫避けに適当な大きさに切ったハエ取り紙をぶら下げるぐらいで
動物虐待と騒ぐ人もいないでしょう。
603588:2006/04/14(金) 09:47:45 ID:o+Y6aIPP
結局竹串も効果は殆どない事が判明(--")
折角植えた植物も尿で元気ありません。枯れちゃうかなぁ・・・
土にも染み込んでるのでその部分の土も捨てなくちゃ。

捕獲箱作る事を決意しました。
虐待してブチ殺してやりたいのが本音ですが、
愛護法にビビッてるチキンですからやりません。
(本来避妊目的以外で捕まえる事って違法なんだよね?)
保健所持ってけば〆てれるんでしょうか?
「飼えなくなった」とか言えばいいのかな?
誰か教えてホスィ

の前に捕まえられるかどうかが焦点な訳だが。
604自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 10:56:09 ID:UBG01T17
>603
保健所に持っていく際は
「迷子の飼い猫を保護したので飼い主を捜して欲しい」
と言ってください。「処分して」はNGです。
保健所が受け取りを渋る場合もあるので
逆に動物愛護法で保健所は迷子の飼い猫を保護する義務があると
言えば引き取ってもらえるとおもいます。

でも、保健所利用はせいぜい1,2回が限度。
対して野良は無制限に沸くので
結局、自分で殺処分しかないと思います。
黙ってやればばれませんよ。
間違っても別の所に持って行って放さないように。
605自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 12:41:58 ID:aiQUpSOI
>603
うちは雑草が生えてる時は無事なんだけど、冬に枯れてしまうので
今の時期が被害時です。竹串はだめでしたか。
鉢植えも芽が出てないときは荒らされてしまうので
金属ハンガーを置いたことがあります。
網がいいと聞いたことがありますが、掘れないからかな、マルチングで
代わりができるといいんだけど。尿に塩分が含まれてるから水を
流してみるといいかも。
606自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 13:50:40 ID:KEn1UQcA
>>603
100均で買って来た首輪付けて、警察に「落とし物です」って届けると、預ってくれるよ。
半年後に連絡が来たら、「要りません」と答えればOK。
607自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 16:42:18 ID:r7mBFr0q
アンカーを変えるなど工夫は見られますね。
608588=603:2006/04/14(金) 17:09:05 ID:o+Y6aIPP
今からホームセンターに材料買いに行ってきまふ。

>>605
網も考えたのですが、ウチの花壇は80cm*3.6mとバカでかいのを
DIYで作ってしまい、寂しいからとまばらにぽつぽつと花苗を
植えてしまったので、網を上から被せられないんです。

殆どが土剥き出しで新しいフカフカなもので、格好の的になっております。
半分はゴザで覆っており、半分は花苗を避けて前出の竹串畑としている
のですが・・・。堪忍袋の尾が切れました。

アドバイスありがとうございます。その後はまた書き込みします。
609自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 22:26:57 ID:aXhiEZMM
夜な夜な作成した捕獲箱を仕掛けたところ、最初に
一番庭を荒らし回っていた茶トラがかかった。

あとあとの保守性・娯楽性をかねて多目的ののぞき穴等を開けて
あったので、いつも茶トラの後処理に使っていたスチームバギー
のノズルを差し込んでみた。
はじめはそれほど変化がなかったが、程なくスチームが全開に。
箱を押さえなければならないほど暴れはじめた。
のぞき窓のプラ板が曇ってよく見えなかったが、
逆さまになりながらもがいていた。
5分後反応がなくなったので、近くの河に。
610ねこ:2006/04/14(金) 23:04:46 ID:mwMUp3Ii
快適にうんこがしたいだけなのに…
611自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 00:55:48 ID:MOcLVyXX
>>609
GJ!
612603:2006/04/15(土) 00:59:47 ID:xRJJaN4W
>>610
こちらは快適に園芸したいんです・・・。

先程9割方作り終えました。
材料費で5000円(アルミガイドの加工賃含む)も
かかっちゃいました。買った方が安かったかな・・・。

薄いベニヤだと壊される可能性大との事でしたので、
手ごろな木材探してたら、パインの修正材の安売りを発見。
厚さ20mmで完璧です。踏み台のトラップ部分は明日作成します。
明日はウチの庭での最後の排泄だと思え。>糞猫

呼び餌として冷凍のから揚げ&またたび買ってきました。
取り敢えず食うかチェックする為に庭におきました。
今の所はまだ食われていません。朝方だろうな・・・・。

そーいや箱の中が見えないや。>>609さんみたいに
覗き窓空けたほうがいいのかなぁ。
中は真っ暗でも、餌の匂いで中に入っていくのでしょうか?
ヤバかったら、出入り口の反対側にバーベキューの網でも
木ねじで固定しようと思ってます。

どなたかアドバイスをm(__)m
613自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 01:27:25 ID:bdy361gm
>>612
>手ごろな木材探してたら、パインの修正材の安売りを発見。
>厚さ20mmで完璧です。
材質、厚さ共、完璧です。あとは暴れても壊れないよう釘で完全に固定して下さい。

>呼び餌として冷凍のから揚げ&またたび買ってきました。
餌もナイスチョイス。できれば唐揚げは匂いが強いのがお勧め。

>そーいや箱の中が見えないや。>>609さんみたいに
>覗き窓空けたほうがいいのかなぁ。
>中は真っ暗でも、餌の匂いで中に入っていくのでしょうか?
最初は周りをうろつくなど警戒しますが、大概のネコは餌の匂いに釣られて箱に入ります
窓はつけないほうがよい。少しでも明るいと、そこから抜け出そうと必死に暴れだすので・・
暴れるとご近所さんに気づかれる場合もあるので、窓を付けたとしても目張りして暗くしておいたほうがいいかも

それではがんがって
614609:2006/04/15(土) 01:48:50 ID:OWmf5qkC
>>613
>>窓を付けたとしても目張りして暗くしておいたほうがいいかも
もちろん目張りを
615603:2006/04/15(土) 08:07:23 ID:xRJJaN4W
おはようございます。

>取り敢えず食うかチェックする為に庭におきました。
>今の所はまだ食われていません。朝方だろうな・・・・。

食われてませんでしたorz。警戒してたのかなぁ。
紙皿においたのですが、猫が前日に穴を掘った場所(トイレ)
の上に置いたから、食わなかったのでしょうか。

から揚げ2つ無駄になったじゃねーかヽ(`Д´)ノウワァァン
616586:2006/04/15(土) 10:04:47 ID:nPxu8Xkj
豊糖液30cc入りまたたびかけモンプチ食べなくなったお。
新らしい穿り引っかきも見当たらないお( ^ω^)ノ
天気の悪い日が続いているからかも知れないから、まだ油断はしないお。
617自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 14:44:31 ID:OWmf5qkC
>>616
勝利オメ
618バネ式のトラップはどうでしょう?:2006/04/15(土) 17:11:49 ID:rwWMeaP5
同志の皆さんこんにちは。
また質問ですが、バネ式のトラップってどうでしょう?
http://e-tanabe.co.jp/trap_mogura.htm
ネットで検索したら900円で売ってますが。

619自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 17:54:56 ID:bdy361gm
>>618
トラバサミは結構かかりやすいけど
足が挟まったあとはギャーギャーとうるさいらしい
足がちぎれてそのまま逃げてしまうこともあるとか・・・
620自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 18:37:39 ID:KI9rQjwe
キモー
621トラバサミというのですか。:2006/04/15(土) 20:53:13 ID:FYrj19Av
619様、御回答ありがとうございました。
トラバサミと言うのですね。初めて知りました。
ネットで検索すると、「ホームセンターで売られている」と載ってるけど、
地元のコーナンやニックには売られていません。残念。どこに行けば
買えるでしょうね?やっぱりネットしかないのかな。
622603:2006/04/15(土) 21:16:23 ID:xRJJaN4W
ウチの近所にもありませんでした。
愛誤団体がうるさいのではないでしょうか?

今日は忙しくて罠箱のトラップ部分作ってません。
今の段階で扉の締まりがイマイチなので重くしたのですが、
今度は竹串が抜けにくくなってしまいました。
(重すぎて竹串が持ち上がってしまう・・・)

皆さんの罠箱の踏み板部分ってどれぐらいの重さかかると
蓋が閉まるようになってますか?

         ↓竹串のケツが浮く┃
    ┌-------━━━━━━━━━┃
━━━━|━━━━━━━━━━━━━┃
    |
    |
    \
 [餌] ☆\★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あと☆印の部分の高さ(角度)と★の固定方法ってどうしてますか?
糸のテンションが高いと踏み板が上に引っ張られて角度が急になり
ますよね?どんな風に工夫されてるのでしょうか?

そもそも扉が重すぎるのか?1.2kg程度ありそうです。
またまたどなたかご教授お願いいたしますm(__)m
623自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 01:04:44 ID:IMH50mSy
猫<園芸。ははは。がんばれ!園芸!園芸!
624花咲か名無しさん:2006/04/16(日) 09:47:26 ID:pqFI6Jv1
>>621
捕獲箱なら自分の所有地や占有地で使う分には問題ないけど
トラバサミは狩猟免許と狩猟許可を得ないと自分の所有地や占有地でも
使うと逮捕される可能性が高いから気をつけて。
625自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 14:36:22 ID:IMH50mSy
トラバサミ、痛いだろうな、血が出るだろうな、お庭は大事だけど、
イッチャッテマスネ。僕は嫌いだけど、世の中、ネコ好き多いからちょっとしたことで
通報されちゃいますよ。殺虫剤いりの煮干食べたてイヌ死んだくらいで全国ニュースに流れるくらいだから。
626自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 15:01:58 ID:wWqmUhsZ
>>622
>皆さんの罠箱の踏み板部分ってどれぐらいの重さかかると
>蓋が閉まるようになってますか?

ネコの前足がのったくらいで落ちるように調整
ネコの体重についてはググってください

>あと☆印の部分の高さ

適度

>★の固定方法ってどうしてますか?

蝶番を使えばよいのでは
(参) ttp://www.takigen.co.jp/japanese/technology/09.html

>糸のテンションが高いと踏み板が上に引っ張られて角度が急になり
>ますよね?どんな風に工夫されてるのでしょうか?

踏み板が意図した角度以上に上がらないよう底板もしくは側板から金具等でストッパーを出す

扉は軽すぎるとネコが隙間に手を入れ持ち上げてしまうので、ある程度の重さはあったほうがいい
あと、糸がスムーズに動くように滑車などでうまく調整してください
627自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 19:43:38 ID:00eZ6U4i
猫がどんな悪いことをするんですか?
628自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 19:47:50 ID:Ni/ZxmlU
また新手の荒らしが沸いてでたか。春だな。
629603:2006/04/16(日) 22:14:29 ID:FRHEtZko
>>626
レスthxです。色々考えたのですが、踏み板は
付けずに直接餌にくくりつけて宙ぶらりんに
しておけば、猫が手で足元に手繰り寄せる(?)と
思うのでその瞬間に蓋が落ちるようにしました。

タコ糸をぎりぎりのテンションで、天井の穴から垂直に中へ。
天井から数センチのところにマタタビたっぷりのから揚げを
タコ糸にくくりつけて・・・。
餌に手をかけた瞬間に竹串が外れるギリギリの線で蓋を固定
してます。

今日仕掛けておきたいのですが、妻曰く「朝かかってたら
どーすんの?」って事で決行見合わせてます(--;
確かに罠かけっぱなしで夜の帰宅まで放置だと流石に
ご近所にモロバレだと思うのし、中で糞尿の垂れ流し
されても嫌なので・・・。夕方にこいってーの>糞猫
630自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 23:13:57 ID:84kS2TeJ
        ,-、        ,.-、    
       /:::::;ゝ--‐‐- 、._/::::::ヽ
       /-‐''        ヽ、::|
       l   ・     ・    ヽ
      l  ""  ワ   "" ::::: l  猫がどんな悪いことをするんですか?
      ヽ /⌒i  l⌒ヽ    /
       /   |  |   ヽ /

631自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 01:44:11 ID:umWk8Fcs
漏れは庭先にケーブル&電源を引き出して、
自作の捕獲箱にマイクロスイッチとUSBカメラを
取り付けたお。
昼間は仕事で家を空けているので。ヌコがかかると、
メールで通知。PCから画像を確認。の運用までは
完成。留守中に暴れると近所に「迷惑」なので、
画像を確認後、遠隔操作で捕獲箱に接続した
●タンガスのバルブを制御できる仕組みを
開発中。これならヌコタソも長く苦しまず
ポア可能でみんな幸せに。

632自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 01:54:03 ID:7aYe/Au/
殺したり、血を流したりはいただけないな。
「足がつく」とか犯罪の相談してるんじゃないからさ。
>>571のような近づけない方法がいいよ。
捕まったり通報されたらしゃれにならん。
633自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 02:06:39 ID:umWk8Fcs
「足がつく」<最近の書き込みであったっけ?
「足がちぎれてそのまま・・」というのは見たが。
能率的&迅速に捕獲して、近所に不快感(騒音等)を
与えずに速やかにポア。でいいんでないの???
634自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 11:31:23 ID:YJeJX8E7
しかしどんな嫌避剤や装置も半永久的に有効ではない
せいぜい1ヶ月から半年で効果が無くなる。
その度に新しい対策を立てるのは
労力的にも費用的にも大きな負担。
ならスッパリやっちゃった方が手っ取り早い。
635自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 12:41:07 ID:4/1kr7u5
ウチは初回から忌避剤も効きませんでした。
他の家でやられて慣れてるか、飼い猫でタバコとか吸う
お宅なら屁でもないでしょう。猫を好きな人間と同じ数だけ
嫌いな人間もいるって事です。

外飼いや野良でも、人の庭で絶対糞尿しなくて草花や野菜も
荒らさず通過するだけの猫なら〆ようと思う人もいないと思うが
みんな被害受けてるんだよね。漏れもその一人な訳だが。
無論とっつかまえて〆たいです。
636自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 13:39:37 ID:DJAuHU+A
穴掘りうんこや縄張りおしっこだけなら今までずっと我慢してきました。
でも今回のぬこは苗を植えれば掘り返し、芽が出てくれば引っ掻きを庭中まんべんなくやられる。
(ギボウシの芽は全部食べられたように残骸が無かった。)
ここ3年、無傷で育った植物は無い程の被害でした。(植え直しの連続で枯れたの多数)
この度逝ってもらいましたけど、次のぬこが来るんだろうな。
637自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 17:55:20 ID:4/1kr7u5
>>636
>でも今回のぬこは苗を植えれば掘り返し、芽が出てくれば引っ掻きを

心中お察しします。
奴らの、トイレ以外に「掘る」と言う行為をする場合って、
どんな意味があるんでしょうか?

トイレ用の場所を確保する為に植物を排除すると言った行動が
あったりするんですかね?
単に遊んでるだけ?長期間続けば、どっちにせよ黙認出来るレベルでは
ありませんが。
638自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 22:53:09 ID:zTLL0/UV
>>635
>猫を好きな人間と同じ数だけ
>嫌いな人間もいるって事です。
ちょっと訂正していいですか?
ネコ好きな人<<<<<<<<<ネコ嫌いな人 なんじゃないかな

ここを参照「住まいとペットに関する意識調査」
ttp://www.interzoo.co.jp/neo/wantheme/2003_10/
近所のペットからの迷惑については猫は犬に対して2倍以上も迷惑だと思われている
さらに近所でネコを飼ってほしくないと思う人(非ネコオーナー)が実に57%もいる
一番恐ろしいのは近所に迷惑をかけていないと思うネコオーナーが40%近くいること

ネコオーナーの皆さん、もう少しご近所に気を配ってみたらいかがでしょう?
639自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 05:36:50 ID:fHJ2QYQg
>>634
その通りだと思う。
忌避剤なんてのは継続してやらなくちゃ意味がないし金がかかるのに
被害にあってるこっちがお金をかけ続けなきゃいけないのはおかしいよね。

やっぱり捕獲箱で捕まえて始末するしかなさげ。
640603:2006/04/18(火) 11:49:57 ID:hPNq94Q2
やっと、ターゲット(らしき)猫をハケーンしました。
しかも2匹。どっちかがやってるんだろうけど・・・
到底可愛いとは思えない形相なんですが。寧ろ
手を出したら報復されそうな雰囲気。超デブ猫。
しかし両方とも飼い猫orz。
窓から漏れの顔を確認するや、とっとと逃げてしまいましたが・・・。

捕獲箱設置してる皆様に質問です。飼い猫掛かっても〆ますか?
一度は情けかけますか?(首輪にゴルァメッセージつけて放すとか。)
ちと悩んでます。
641自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 12:50:33 ID:SMg7ggkW
〆た後、首輪はずして廃棄する
642自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 12:54:56 ID:ndwgaCD3
>>640
飼い猫なら庭に入り込んでる写真撮って飼い主に見せる
それでも改善されないなら、お好きなように
643自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 13:41:34 ID:foNdIZY2
1回は飼い主に注意して放すというのも
ありかもしれないが、
飼い主を見て判断する事。
話の通じる相手かどうかですぐ〆るか
注意するか決めた方がいい。

ただ、やはり改善しなかった場合や
猫がいなくなった場合、
真っ先に自分が疑われる(トラブルになる)など
リスクが大きいので
とっととコッソリ〆ちゃう方がオススメです。
644自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 13:46:28 ID:jDXQTIeY


悪い猫は、

        「 ねこ隠し 」
                  
                  に遭うことでしょう。
645自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 14:54:13 ID:ark6el0b
>>640
デブ猫=溺愛、管理が出来てない
だからマトモな飼い主じゃないだろうな。
ここにたまに現れる基地外みたいに猫のためなら何するかわからない。
余計なことはせずに黙って消すのがいい。
646自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 18:29:08 ID:9KKy+lRM
>>640
相当お悩み&決意が固いみたいだね。
俺も1年以上悩まされて構想2ヶ月の末に2月から捕獲箱で捕獲開始したよ。
今の所7戦7勝です。最短記録は設置して25分w
踏み板式よりも餌吊り式の方が簡単だよ。餌は網に入れると良い。

ターゲットが飼い猫らしいけど、法に背く&罪悪感(他人の所有物であるから)を克服
する精神力があるなら〆る。てか〆なくても遠くに放置すれば良いけどね。
それができないなら飼い主に直接交渉かな。
ただ、交渉しても一向に改善されない場合また捕獲して〆or遠くにリリースすると
疑われる可能性があるよ。

リリースする時の注意だけど、俺は家から直線距離で7kmの工業港の埋立地に捨てたけど
1週間で戻ってきた・・・。帰巣本能が発達してる場合もあるので20kmは離れた場所に
リリースした方が良いかも。
647自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 18:38:11 ID:2bq/WWxu
キモイ
648自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 18:38:31 ID:i++Z4frD
リリースすると、そこの人に迷惑かからないか?
地元ぬこに袋だたきにされればいいんだが…
649自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 19:01:17 ID:9KKy+lRM
>>647
確かに猫の糞はキモイね
>>648
周囲6kmくらいは民家が無い場所を選んでる。完全な埋立地だからね。
てかある意味ババ抜きみたいなもんだし、罪悪感があるなら捕獲箱なんてやめて
ずーっと我慢するのも一つの手だ。
650自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 19:13:12 ID:ekvh2QDI
キモイ
651自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 19:17:14 ID:5bJ90KnN
川幅の広い川に流す。
橋の真ん中から。
泳いですぐ陸に上がれるとこはダメ。
護岸が垂直になっているところとかがいい。
652殺鼠剤は猫に効果ありますか?:2006/04/18(火) 20:06:27 ID:jcvCRkU8
殺鼠剤はどうでしょうか?猫は食べるでしょうか?
食べてくれさへしたら一番効きそうに思うのですが…。
「デスモアプロ」、ワルファリンの300倍強力と言うことなので。
http://www5.mediagalaxy.co.jp/earth-chem/products/rat/005/index.html
お試しになったことのある方、おられたら教えて下さい。
653自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 20:54:15 ID:2bq/WWxu
キモイ
654自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 21:38:46 ID:CmOYI9Xu
>>652
餌に混ぜ込めば食べるかもしれないけど、効果はない。
効果を出そうとするなら、体重当り相当量の殺鼠剤が必要だし、日数もかかると思う。
農薬が手っ取り早いが、買うには免許等の身分証明書が必要。
まあ、その辺に劇薬入りの餌なんか放置してたら愛護法以外の罪で捕まるよ。
やめておいたほうが無難。
655自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:26:46 ID:HYSUOMRn
リリースはだめだ
それじゃあ
「自分さえ良ければ他人にどんなに迷惑がかかろうとかまわない」
猫基地と同じだ
責任を持って処分すべし
656無味無臭で毒になるものは?:2006/04/18(火) 22:51:54 ID:jcvCRkU8
654様、ありがとうございました。

別に短期間で効果が出なくても良いので、
とにかく無味無臭で猫が喰いついてくれて
毒になるものって無いでしょうか?
除草薬とかはやっぱり臭いあるんですよね?
657自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:56:20 ID:7YwzIZH+
家の庭へのヌコの通り道に柵と有刺鉄線。
花壇には猫よけの突起物メッシュ(ホームセンターで購入)
原始的だが効果があったようだ。
4匹のヌコが入ってこないし、糞もしていない。
思い起こせば、最後にやられたのは
玄関にヌコの大量の嘔吐物。
泣きながら掃除したあの夜を私は忘れない。w
あぁ、やっと、やっと訪れた平和な日々。(号泣
658自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:00:46 ID:CmOYI9Xu
>>656
ん〜、だから毒餌なんてやめたほうがいいよって言ってるんだが・・・
どうしてもっていうなら>>2-10辺りををじっくり読んでみて
659自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:02:23 ID:HYSUOMRn
不凍液は効果有りで罪にならないらしいから
やってみたら?
ただ1回で効果覿面っていうのは
手に入らないよ

毒餌より捕獲箱をお勧めする。
660自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:10:03 ID:i++Z4frD
あくまで誤食、誤飲、不慮の事故ってことだよねw
661603:2006/04/18(火) 23:20:11 ID:zcwRIynD
皆さんレスありがとう。
ちなみに、飼い主はまだ不明です。

>>655
>「自分さえ良ければ他人にどんなに迷惑がかかろうとかまわない」
私も同意です。かと言って、心を鬼にして〆る自信もないんですが。
箱ごとドボンと水に沈めちまえば済む話なんですけどね。
まだ設置してませんが、我が家の三歳の子供に「猫チャンどうするの?」
と聞かれて悩みます。「悪い猫はお仕置きしないとね」とは教えてますが。
今後の近所付き合いもありますし(飼い主がご近所かは不明ですけど。)

新築で越して来て、生まれて初めてコンクリ使って
手を荒らしながらも花壇作って、土もネット読みながら
作ってみました。小学校以来、植物なんて育てた事なくって
これからガーデニングでも楽しみますかって矢先であったし、
子供にも土いじりさせたいのに、病原菌撒き散らされたんでは
たまったもんじゃない。
何年も被害にあってる方に比べれば大した事はないのかも
知れませんがやはり許せません。

まだ心が鬼になりきれてません。なんかグダグダ愚痴読んで
貰ってすみませんm(__)m
662自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:29:23 ID:aXqew76x
( ´,_ゝ`)プッ
663自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:29:58 ID:ark6el0b
ホウ酸って猫に効くかな?
ゴキブリ用のホウ酸団子を自分の家で作るから、それようのホウ酸があるんだけど。
団子を外に置いといたら誤って猫が食って死にました〜って言い訳できるんだが
664自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:32:17 ID:vI9+ZhoZ
534 名前:花咲か名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/29(水) 10:56:10 ID:6jPtK37B
別のところであったけど
ホウ酸って
猫にも効くの?
665自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:34:56 ID:HYSUOMRn
まぁ、動物や虫なんか
動物園や図鑑でしか見た事ないような都会人なら
最初は抵抗あるかもしれないけど
ようは慣れだよ。所詮害獣なんだから
子供にだって今はまだ本当の事教える必要はないよ。
「自然に還してあげるんだよ」とかでもいっときゃOK。
666自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:43:01 ID:sRwzfRPd
ところで猫ババァに見つかって報復受けた奴いる?
庭に除草剤撒かれたらヤだな。。。orz
667自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:43:51 ID:JyF7msub
おじいちゃん、ボケちゃって同じことを聞いてるのね
668自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:46:34 ID:2bq/WWxu
〉666
キモイ
669自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 23:48:34 ID:vI9+ZhoZ
>>667
虐ヲタを馬鹿にするとコワイお。(#^ω^)
670自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 00:05:22 ID:wsbv9PME
ぬこ如きに貴重な時間や手間を掛ける必要はないだろう?
ただでさえ被害を我慢し続けた上でのぬこ対策ならば。
@捕獲箱>A厚手のポリ袋or指定ゴミ袋2〜3枚重ねに放り込む
>B袋の口を窄めながら余分な空気を抜く>Cカセットコンロの
ブタンガスを注入(袋8分目位で十分)>D静かになるのを待つ
>E火の気やスパークの心配の無い場所でゆっくりガスを抜きながら
希釈>F燃えるゴミ
不透明な袋なら工程中ぬこを一切見る事無しに処置可能。
671自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 00:05:57 ID:QIbeq+is































ぬこ如きに貴重な時間や手間を掛ける必要はない
672自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 00:12:00 ID:Piof0ADQ
引きこもりが貴重な時間とは笑えるおo(^▽^)o
673自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 01:49:11 ID:Nx1NMQ4v
674自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 02:36:39 ID:kh/gqsUz
そういやウチの実家は庭全体を赤土でガチガチに固めたら
糞されることはは無くなったな。
675自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 02:51:12 ID:zWiD+cxE
>>674
園芸出来なくなったら本末転倒だお。
植木鉢置くだけなら、ベランダでも良い訳だし。
676自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 03:05:39 ID:kh/gqsUz
いや、ちょっとした木や草ぐらいなら植える事ができるんだけどな。
今植えてあるのはモミジ、グレープフルーツとあと種類が分らない背の低い木だな。
あと高麗芝とスズランとかも植えてるしオレンジ色のユリも自生してる。
あと隣で外猫飼ってるけど特にトラブルは無いよ。
677自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 08:00:44 ID:efp4lpsB
>>673
素晴らしいレポートだがリリースはどうなんだろう?
と思った。ネコの帰巣本能って案外すごいからね。
やっぱり保健所がベスト。
678自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 08:12:48 ID:43mc3aRL
>>666
除草剤を撒く犯罪に手を染める前に
裁判にm(ry

679自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 09:46:22 ID:QMkuq/F8
これは効果があるのかな?
http://kemuri.mokusano.com
お試しになったことのある方、おられたら教えて下さい。
680自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 09:50:09 ID:VWlfCuIF
人間って勝手。
681自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 10:36:27 ID:S9PQ8o69
当り前のことを何をいまさら
682自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 12:50:35 ID:zNXJLD+Q
>>673
 夢物語ですが、いつの日かカネとヒマができたら、
モーターボートを買って捕獲猫をどこかの無人島まで運び、
その島を猫の楽園にするのもいいかなあ、などと考えています。
海に潜って魚を獲る猫が現れるかもしれません。

イリオモテヤマネコの例を知らないのかなこの人。
飼えなくなった家猫を勝手に放した結果
生態系が崩壊して絶滅寸前なんだが

責任を持って殺処分にすべし
683自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 13:00:39 ID:4TE2Fz7W
猫の集団は餌がない状況に置かれると、共食いを始める。
母猫が子育てのストレスで子猫を食べることもあるし、
死産になった子猫も食べる。
水に濡れることを嫌う猫が海に潜ることはないでしょう。

餌となるものがなにもない無人島に猫を放ち、数日後に行ってみたら猫の骨が散乱しているかもw
684自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 17:22:18 ID:QHAY5p2o
そういうキモイ妄想を慰みにしてるらしいな
虐ヲタってキモチワリィ〜
685自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 19:03:06 ID:IRl7yi8K
池沼はスルーでヨロ
686自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 19:34:10 ID:bmivNOCd
>>685
お前がマズやれよ
687自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 20:44:39 ID:vfD5uK7W
モンプチや猫缶は意外と高い。
対して、乾燥餌(通称「カリカリ」)は容量も多くて安い。
埠頭駅とまぜるのなら、カリカリに水を含ませて数時間置いてふやかしたあとで混ぜるか、
カリカリをそのまま、細かく砕いた隊レ乗ーるAと混ぜておくといい。

隊レ乗ーるA+カリカリのミックスで食べてくれたよ。
隊レ乗ーるAは苦いから食わないといわれているが、
上層にカリカリ、中間層に隊レを砕いたもの、下層にカリカリで食ってくれる。
カリカリと隊レの割合は8:2〜7:3くらい。
688自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 23:14:02 ID:DIg6u4ws
>>603氏は結局どうなったんだろう?
駆除を決行して、幸せな園芸ライフを送ってくれればいいんだが・・・
689自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 00:49:46 ID:tUajtWiY
【岡山】一カ月余りの間に猫の死骸14匹 うち2匹が頭に外傷 周辺の警戒強める 倉敷市の公園
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145446234/l50

すごいな、プロでつね。
690自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 00:54:43 ID:IW5MdXOk
>>655
>>661
確かにリリースは「自分さえ良ければ」って事だからな。そう思うのは当然だろう。
ただ、リリースする場所にもよるよ。
前にも書いたが、俺は周囲に民家が無い場所に捨ててる。

〆る場合は溺死させるのが一番手っ取り早い。
市販の網の捕獲箱ならそのまま大きめのバケツに漬ければ済むしね。
それが出来なければ捕獲したまま放置で餓死するのを待つのも良いが、これは時間が掛かる。

あと、不凍液&風邪薬だが、効果はあるよ(確認済み)。
ただこれは猫によっても効き目に個体差がある。
691自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 01:16:38 ID:AR4L+Rd3
不調のぬこって、本当に見えないところでヒッソリ死ぬのだろうか。
近隣でも一番木が多いうちの庭がご臨終の地に選ばれると困る…
692603:2006/04/20(木) 09:24:47 ID:xf607mL8
ども。その後なんですが、ぱったりこなくなりました。
見かけた時を最後に寄り付いていないようです。
ここ数日雨も降ってましたし天気の具合もあるかも知れませんね。
天気の具合で飼い主が表に出す・出さないもあるでしょうし。
どっちかなぁ。相変わらず花壇には竹串さしたままですが・・・。

今日会社から帰ったら竹串抜いてみます。
明日の朝、またやられてたら捕獲箱設置します。
週末ですから〆るにせよゴルァするにせよ時間はありますので。
693自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 14:23:13 ID:gfhe6NjE
>>689
そんなに野良猫がいるのか、倉敷市の民度低ス・・・

捨てるのにいい島あるよ。
陸から500メートル、広さは家一件分くらい、植生は松数本、動物は虫ぐらいだろうな。
外海なので潮の流れが速く、泳いでも陸にはたぶんたどり着けない。
694自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 19:08:46 ID:Cgbx1lZd
14匹なんてめずらしくないだろ。
ウチの近所のちょっと広めの公園なんざ、餌やりババアが餌ばら撒いてるおかけで20匹くらいはおる。
695自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 20:30:58 ID:8e/cSD+u
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー ・C4・貝殻ビキニ
三井住友VISAカード・ネギタン塩・3万円の当たり宝くじ ・エトー・ひよこ・IC-R20
696自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 00:59:13 ID:jUNB50pB
別の板でダッチワイフまで見た。
増えたな〜w
697自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 01:20:07 ID:Y79Pcj65
誤爆?
698自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 07:57:25 ID:pa4JlQa2
>>692
猫は水に濡れるのを嫌うから雨の日は来なかっただけだろうね
ましてや飼い猫なら猫ヲタがわざわざ外に出すわけないし
逆に雨上がりは雨で消えたマーキングを再マーキングしにやってくるのでご注意を
週末のレポ待ってます
699自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 10:43:12 ID:m+5Nhnwx
家のベランダは雨の日にやって来るよ。
スグ隣に餌やりジジババの部屋がある
(ペット禁止のアパートなのに夜部屋にもいれてる)
んだからそこでじっとしてればいいのに
餌でも探してるのか?
おかげでベランダは猫の足跡で泥だらけ
いろいろ対策をしてるけど
根本的な解決には到ってない。
700603:2006/04/21(金) 12:22:27 ID:G6n3kr79
>>698
花壇の土が濡れてる場合も猫って嫌うのでしょうか?
昨日の晩に竹串抜いたんですが、今朝も来てません。
実は飼い主が裏の人だったりしないよな・・・。(未だ不明。)
ウチの花壇丸見えだから気が付いたとか。
それならそれで良いんだけども・・・。
701自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 17:05:08 ID:Lk92XfzZ
「ほんまもん」4830円最強!
702自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 17:11:15 ID:Rbr9C0mA
定食に粒タイプのチョコいれてみた。

もれの庭には段ポール箱のなかに定食をおいているので
外から見ると段ポール箱があるだけ。
703自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 18:37:49 ID:SIYayXpN
あほや
704自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 23:32:23 ID:qKvya9P4
>>700
濡れた地面の上くらいは普通に歩きます。
ネコが嫌うのは体(毛)が濡れること。
だから水ぶっかけを続けて学習させるのも一手あるかな。
でも飼い猫なら苦情来るな・・多分。
705自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 00:26:21 ID:mGOIgi6m
他人の敷地を我が物顔で闊歩させといて
苦情も糞もあるまい?
やればいいとおもうよ
706自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 10:13:53 ID:dBGKeJxJ
こないだやってきた野良に餌やるふりして警戒を解かせ、
餌食うのに集中してる隙に持ち上げて、池に放り込んでやった。

それ以来その野良は見ていない。
707自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 12:59:06 ID:u7nqppq5
あなたたちを駆除したい♪
708自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 16:46:11 ID:RVg5W3Ah
>>704
水かけたくらいで苦情なんか来ないって〜
猫なんか行動範囲広いからどこでかけられたかわからんし
家に帰る前に舐めて自分で乾かしちゃうって
見られてたら害がひどいから追っ払ったって言えばいいんだし


うちは木酢液の原液かけてやったけど苦情なんか来なかったし
逆に、物凄くくっさい状態で帰らせたことで
飼い主に警告できたと思う
木酢液原液だと舐めて匂いをとることは無理だろうね

おかげであれ以来二度と近所にはあらわれなかったよ
よっぽど懲りたみたいだねー
飼い主も猫も

コツは近くまで来させて
ドバッと大量にかけること
毒じゃないので猫に影響も無い
猫だけじゃなく飼い主までもターゲットにできる
コンバット型復讐アイテムだよ〜
薄めて使えば植物にも良いし1本買って常備しとき


709自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 01:25:17 ID:Ws1XGj6t
このスレ勉強になりますね。
俺の場合バイクなんだけどね。
もう何年も汚されてるから、とりあえず木酢液猫にぶっかけます。

あと、猫の嫌う臭いとかホームセンターで買ったけど効果なし、
平気で侵入してくる。
心を鬼にするしかないな。
710自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 10:49:48 ID:BVzP1jNk
>>709
心を鬼にする決意があるなら最終的には捕獲箱で捕獲→〆 これに限る。
一度やると慣れるよ。
711603:2006/04/23(日) 11:51:40 ID:pdNKQY4L
取り敢えず現れた形跡はないです。
裏手の奥さんとも話したのですが、
「ウチも困ってるのよね・・・」と。
話してる間にうろうろしてるの発見しましたが、
すぐにどっか行ってしまった。
聞くところによると通りの向こうの家の飼い猫
で2匹いるらしい。
来ないなら、捕獲箱しかける理由もないんだけど・・・
暫く静観します。

色々レスくれたかたありがとうございました。
今後もこのスレをマターリと見させ頂きます。
712自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 12:13:52 ID:1XM+wGOX
何や、愚痴かいw
713自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 12:14:10 ID:SOeb+O5w
>>711
取り敢えずは被害が沈静化してるみたいだから静観してたほうがいいかもね
でもまあ、外飼いしてる猫ヲタなんか管理能力ゼロなんだから油断は禁物です
また困った被害に会ったら相談してください
ここの住人はあなたの味方です(たぶん)
714自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 12:31:42 ID:miV0HfaZ
うちも普段は無視してるんだけど、春と秋の植え付け時期だけはどうにも我慢ならない。
ほかにも地面はあるだろうにわざわざ苗を植えたばかりの場所だけを荒らしていきおって。
715自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 13:05:38 ID:Ws1XGj6t
>>710
最終的にはそれも視野に入れてます。
とりあえずぶっかけてやらないと気がすまないです。
どーやら駐輪場で餌をやってる連中がいるみたいなんだよね。
すげー迷惑テメーの家で飼えって感じ。
716自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 13:58:02 ID:GeXZMM2z
>>714
苗を植えたとこだけでいいのなら地面スレスレに
網目状にヒモを張っておくのもいいよ
うちは地上10センチの高さで5センチ幅に
碁盤状に張ってみた
猫歩きにくい、座りにくいで土掘られなくなった
うちは麻ヒモ使ったけど太いテグスでもいいかもね
717自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 14:07:48 ID:W8j9kH1C
つ「猫限定 有刺鉄線デスマッチ」
718自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 19:01:21 ID:BVzP1jNk
>>715
確かに色々やってみて、最終手段として考えておいた方がいいけど(捕獲&〆)、
俺の経験からすると行き着くところは悪の根源を絶やす事だと思う。
餌やりってのはある種「変わった人」的な一面があるので、
話し合いで解決できる場合は少ないと思ってても良いくらい。しかも数人でしょ?
俺もバイク&車&花壇&畑と荒らされ放題だったから捕獲してるんだが、
これが一番落ち着く(自分の目で効果がわかるし)。
復讐したいなら捕獲後に好きなだけ木酢液をぶっかければ良いし。
719自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 21:31:15 ID:1XbHh5mL
電子工作の本に「電気びっくり箱」っていうのがあったので作って遊んだ。
トランジスタで発振した交流電圧を小さなトランスで昇圧して、触るとビリッと
くるというオモチャだった。
近所の外害猫が庭に糞をして困ったので、猫の侵入経路にこれを仕掛けたら
2度とこなくなった。
720自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 22:06:01 ID:GX1gx38a
ふと見ると駐車場に停めてあるクルマの下に野良が入るのが見えた。
大きく足踏みして追っ払おうとしたんだが、クルマの向こう側に逃げる気配がない。

で、下を覗き込むと「ミャー」って鳴いて近づいてきてた。
こっちも「ミャー」って言うと野良が「ミャーミャー」鳴きながらクルマから出てきた。

どーも人馴れした野良で、餌をねだっているようだった。
俺はしゃがんで餌をやるふりしてさらに近づかせ、足もとまで来たところで立ち上がり、満身の力を込めて蹴り上げた。
野良はぶっ飛び、クルマのタイヤホイールに叩きつけられた。ホイールに叩きつけられて静止した時間は約1秒。
まるでマンガでよくあるような壁に叩きつけられて、ズルズルと落ちていく、あんな感じだ。

これに懲りてもう来なければよいのだが。
721自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 22:21:20 ID:nfxYOTFF
>>720
事故って内臓破裂にでもなって氏ね
722自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 23:06:54 ID:JYe+aR2J
>>721
ネコがな
723自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 23:32:43 ID:Ws1XGj6t
>>719
サンクス。とても参考になる。
724自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 23:44:26 ID:0CLJKiq2
>>719
あれ?
hitman先生、電動エアガンは?
725自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 00:01:29 ID:ViX3DPn3
>>720
GJ。
そのまま拉致って海へリリースでも良かったな。
でも思いっきり蹴られたんだったらもう二度とこないでしょきっと。
>>721
おやおや、愛誤君かね?
726自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 01:51:46 ID:3gUEhPSz
車にぶつけるなんて。汚れるだろ?
727自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 08:55:55 ID:8O4yk+ef
今朝、製作中の花壇を見るとネコの足跡が残っていた
コルクみたいなのが落ちてて、匂いをかぐとそれがウンコだって気付いた
ヤツラは夜間もやってくるんですね・・・

私はネコに対しては怒りは覚えないけど、
ネコに近づいてもらわないように頑張ってみます

>>716さんの方法を使わさせてもらいます
光の乱反射をねらって白いビニールのひもでやってみます
2日ほど家を空けるので荒らされてなければいいんですけど
728自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 17:10:10 ID:+J5/XZ8k
>>727
猫は元々、夜行性だからね
朝方、もしくは夕方が最も行動をおこしやすいです
これから暑くなるにつれ、さらに夜行動する猫が増えてくるはず、ご注意を
729自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 17:29:27 ID:5K8afRAM
>>727
ビニール紐はうちの庭でもやってみました。
更に数十cm間隔で短冊状の紐を結んで下げてます。
簡単でそこそこ効果があるけれど、庭の手入れがやりにくくなるのが難点かな?
ついでに珈琲の出し殻を撒いたら、ここ2週間程は来ていないみたいです。

ちなみに今は新たな敵、蛞蝓軍と戦闘中です・・・ (w
730自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 18:21:10 ID:IyE1/L70
何をぬるい事ばかり書いてんだか。

愛誤の工作か?

〆ればすべて解決。
731自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 19:14:25 ID:CevACDf/
玄関前に置いてあるバイクのナンバーが盗まれたので
動物が近づくとチャイムと映像で知らせてくれる防犯カメラ設置したら
...猫が通ることを発見した。 ちなみにナンバー盗は警察に捕まった
ので、今ではただの猫鑑賞カメラになってしまった...
732719:2006/04/24(月) 22:19:27 ID:nvu3X/nH
私はhitman先生ではありませんよ。

エアガンで狙撃・薙射もストレス解消にいいかもしれないけれど、
四六時中見張っているわけには行かないし、最近はアホが乱射して
世間の目も五月蝿い。 下手に近所の人間に見られた日には・・・
有刺鉄線や簡易電気柵ならあくまで威嚇して追い払うだけだから、
猫哀誤にいちゃもんつけられ難いと思う。

以前、近所に夜間になると犬を放す香具師がいて、庭の家庭菜園で
糞をされたり、種を蒔いたところを掘り返されたりしたことがあった。
そこで、ホムセンでねずみ取り(「トムとジェリー」でよく出てくる
木の板にコイルバネがついていて、ねずみが挟まれるタイプ)を買ってきて
穴を掘りそうな場所に埋めておいてやったことがある。
夜中にぱちーんと言う音と犬の悲鳴?が聞こえてきた。
それ以来、犬に悩まされることはなくなった。
733729:2006/04/25(火) 09:19:09 ID:Mtyxm1Zq
>>730
残念でした。お前に言われるより遥か昔に近所の川に流してあげた経験があります。
庭を散々荒らした猫は正直なところ手っ取り早く始末したいのはやまやまですが、
なんせ静かな住宅街なので、始末するのは意外とやり辛く手間が掛かるものです。
(肝心の川が埋められて無くなってしまったし・・・)
そうなると、とりあえずは手っ取り早く紐張り等のネガティブな方法に頼らざるを得ません。

そんなことより今はナメクジを代わりに〆て欲しいです・・・
部屋の中に次々入ってきて洒落にならない状態になってきました。
もう塩が無いよ... orz
734自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 12:23:23 ID:qfXtDGvM
ナメクジ退治、
石灰系の乾燥剤を空き瓶にためておいて放り込むと
塩みたいにドロドロしなくていいらしい。
(完全に消石灰化していないとヤバいかもしれないが…)
735自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 13:19:15 ID:rqh2lioB
該当スレでどぞ。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1085308187/l50

つか、ビールトラップでも仕掛けるとか。
ホムセンでナメ駆除剤も売ってるよ。
736自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 13:31:39 ID:XF8VTCat
>>733
>>734
愛誤氏ね
737729:2006/04/25(火) 13:34:04 ID:Mtyxm1Zq
誘導サンクス! 敵殲滅すべくホームセンターへ行って参ります!! ∠(`・ω・´)
738自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 15:26:51 ID:/hw0ZLr0
近所の馬鹿親父が野良猫にえさやるものだから、いついてなおかつ子供まで生みやがって非常にムカつく。
739自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 17:15:40 ID:Y9HDapc6


珈琲の出し殻は植物の生長を阻害します。



740自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 17:19:38 ID:0BSpXx5v
この前、東京で公園の鳩が大量に死んでた事があったんだけど
調べたら食べた物の中からメソミル系の農薬が検出されたんだって。
あっ、スレ違いだったね。
ゴメンね
741自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 17:30:40 ID:Y9HDapc6
不凍液(エチレングリコール)って本当に危ないんですね。。。


★東北大大学院:薬物中毒か 院生、意識不明の重体

 東北大大学院工学研究科1年の男子学生(22)が今月10日、学内で
急性薬物中毒とみられる症状を訴え、意識不明の重体となっていることが
分かった。薬品は特定されていないが、自動車の冷却水の凍結防止剤
などに使われる「エチレングリコール」の中毒と症状が酷似しているという。
原因が不明のため、宮城県警捜査1課などは、事件性の有無を調べている。

 同大によると、学生は材料学を専攻。10日朝の講義中に体調不良を
訴え、講義後に受診した仙台市内の病院で意識を失った。現在は別の
病院に入院し、危篤状態だという。

 学生は倒れる2〜3日前にセラミックを作る実験の溶剤としてエチレン
グリコールを使ったが、県警によると誤飲、吸引の形跡はないという。
県警は検査機関に学生の血液などを送って薬物の特定を急ぐとともに、
関係者から事情を聴いている。

 石油化学工業協会によると、エチレングリコールは無色透明で、ほぼ
無臭。成人の致死量は約100ミリリットル。飲むと頭痛や意識喪失、
呼吸不全や心不全を起こすという。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060425k0000m040145000c.html
742自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 17:49:11 ID:+no7EMBY
猫に有害な植物があるみたいですけど 本当ですか?
http://www.nekohonpo.jp/Column/yugai.html
本当なら庭で育てようかと思います
743自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 18:28:18 ID:5PkIUw1P
322 :花咲か名無しさん [sage] :2006/03/06(月) 00:05:29 ID:/Is7O6DG
猫がすぐそこにいるのに、捕らえることができずに歯がゆい思いをしていませんか?
猫はこちらをジッと見ているけど、逃げずに様子を伺っている。
でも近づこうとすると、逃げていく。
だからと言って、こんなことをしてはいけません。
「レーザーポインター」です。プレゼンなどでボードにレーザー光を指し示すアレです。
「レーザーポインター」は、文房具店やネットショップで販売されています。
価格も千円台から3万円台までさまざまです。千円台でも威力のあるものが販売されています。
緑色のレーザー光、クラス3以上が強力と言われています。クラス2でも威力があります。
猫がこちらを見ているときに、レーザーポインターの光を照射すると、
猫はその習性から、必ずレーザー光を見ます。
数秒の照射でも、火傷と同じような症状を与えてしまいます。
(1)まぶしく、残像が残って一時的に視力を失う
(2)網膜が損傷する
(3)痛みがあって視神経が破壊されるなどの症状が起きます。
網膜は再生できない組織なので、網膜のダメージにより失明に至ります。
だから、絶対にレーザーポインターの光を与えないでください。
失明した猫が自動車に轢かれたり、出歩くことが出来ず餌を食べることができずに、そのまま死んでしまいます。
もう一度言います。
レーザーポインター、それもクラス3以上の緑色のレーザー光を絶対に猫に照射しないでください。


325 :花咲か名無しさん [sage] :2006/03/06(月) 10:17:36 ID:/Is7O6DG
レーザーポインターか。
いい手があったな。
触れずに逝かす極意ってやつだな。
744自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 20:46:25 ID:2ZxHvf4T
餌に鯛レ乗ーるを細かく砕いたものを置いたけど、一夜明けたら半分くらい残ってた。
やっぱ苦い味がダメみたいね。無味無臭の解熱剤か風邪薬ってないもんかな。
745自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:15:35 ID:tu2w7eGz
餌付けしてレーザーポインタというのが定番コースになるかも
746自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 23:14:59 ID:7LNcUTN3
>>736
IDがCat
ワロタ
747727:2006/04/27(木) 10:00:51 ID:xCQ4vW2s
>>728-729 dd
白いビニールのひもで覆った部分は被害ナシでした
けど、覆わなかったところはやられていました
アサガオ用のネット等を駆使して防いでみます
748自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 16:22:14 ID:9KnGmqUG
猫が嫌がるスプレーって無かったけ?あれを置いておけば良いだろう
749自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 16:23:02 ID:Yxvr31H7
市ね虐待者
750自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 17:13:42 ID:s0On5gFB
駆除と虐待を区別できない変な人が時々来てるみたいね。
わたしは猫ちゃん2匹飼っているし、動物は好きですよ。
庭に侵入してくる野良猫にとにかく困ってるだけ。
変態に虐殺される猫の話なんか聞くと涙出そうになるしね。
かわいそうだけど庭を守るために野良猫を保健所に駆除してもらってます。
猫を捨てたり、虚勢・避妊手術をしていない飼い猫を自由に外に出す飼い主さんがいなくなれば問題なくなるのになあ。
わたしは猫を放し飼いにはしてないし捨てることもない。
751自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 17:25:26 ID:pVufiY6U
猫基地にとっての虐待は
「自分の意見に反する者全ての行動・言動」の事だからね
猫に対する虐待を訴えてるんじゃなくって
自分が虐待されている(被害妄想)って言ってるようなもんだ
752自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 17:42:36 ID:s0On5gFB
>>751
そうだねえ。
猫好きの行き過ぎた人って、「野良猫の被害なんてどこにもないんだから、駆除の必要はない」なんて言う人いるよね。
自分が住んでいる狭い地域と日本全国どこでも同じだと思ってるみたい。
753自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 18:12:04 ID:Yxvr31H7
自演乙wwwwwwww
754自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 18:35:18 ID:pVufiY6U
追いつめられると

自演乙wwwwwwww

お前がバカなの百も承知だけど
せめてもう少し気の利いた事言えないのかねぇ・・・
755自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 18:38:38 ID:aAkLM+pN
猫が寄り付かないようにできればそれでいいのに・・・・・・。
何でこういう話になっちゃうの?
何が何でも猫が死ななきゃ納得できないの?
そして悪い猫を成敗した自分はヒーローだとでも言いたいの?

なんか失望しちゃいました・・・・。
756自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 18:44:52 ID:EJ4/hYbA
つーかさー
動物虐待する奴って人のせっかく育てた植物とか荒らすのも好きだよねー
駆除目的だったら保健所つれてきゃいいじゃん。
757自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 18:50:25 ID:s0On5gFB
>>754
無視しとこ。
よくあるパターンだよね。

>>755
ほんとに猫が家の庭にいっさい入ってこなければ全然いいんだけどねえ・・・
猫が死ななきゃ納得できないんなんて思ってる人なんてほとんどいないでしょ。
猫好きだけど庭を荒らす野良ちゃんにはいくら対策しててもキリがないから、
かわいそうだけど保健所に駆除してもらって数を減らしていくしかない。
猫飼ってるわたしでもそう思うくらい困ってるんだから。
虐待をすすめてるのは変質者みたいな人だよ。
758自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 18:57:58 ID:TKca+GuT
>虐待をすすめてるのは変質者みたいな人だよ。

なんか生き物苦手板の動物虐待好きの変態が出張してきてるみたいだよ
あんな変質者が混じってると俺達まで勘違いされそう・・・・

俺動物嫌いじゃないのに・・・・悲しくなっちゃうよ。
759hitman:2006/04/27(木) 18:58:34 ID:Hai9tt9a
変質者が よく言うよ。
760自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 18:59:58 ID:s0On5gFB
>>758
そういうところからの変質者も来てるかもねえ。

わたしは虐待をすすめるようなレスは無視することにしてるよ。
761自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 19:01:00 ID:TKca+GuT
>>760
そうだね・・・・・
そういったのはスルーの方向で
762自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 19:01:52 ID:pVufiY6U
>>755
猫害のほとんどが「人害」だからだよ
無責任な餌付けで猫が増える→トラブルになる
→ほとんどの嫌避法効果がない→餌付け止めないなら処分するしかない
この流れ。
あと、虐待虐待言ってるのは猫基地だけ
「処分」と「虐待」は違う。
誰も楽しんじゃいなから。しかたなくやっている。
763自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 19:05:05 ID:TKca+GuT
>>762
たとえばクーラント液飲ませるとかレーザーポインター当てるなんて虐待じゃない
あんな事かかれてたら勘違いしちゃう人いるかも・・・・

駆除するなら保健所に連れてってもらうのが筋でしょ?
764自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 19:09:29 ID:y4vDOqqv
【レス抽出】キーワード: 猫基地

459 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2006/03/15(水) 10:32:08 ID:PLY2UtTN
交通事故だけで年間1万頭も回収してるのに
野良猫が減らない(むしろ増えている)のは
興味深いよな。
理由はいろいろあって人間が反省すべき部分もあるだろうけど、それで
「誰も迷惑していない。駆除の必要はない」と言い切る
猫基地には恐れ入るよ。どんな狭い世界で生きてるんだ?って感じ。

655 名前:自治スレでローカルルール検討中[sage]投稿日:2006/04/18(火) 22:26:46 ID:HYSUOMRn
リリースはだめだ
それじゃあ
「自分さえ良ければ他人にどんなに迷惑がかかろうとかまわない」
猫基地と同じだ
責任を持って処分すべし

751 名前:自治スレでローカルルール検討中[sage]投稿日:2006/04/27(木) 17:25:26 ID:pVufiY6U
猫基地にとっての虐待は
「自分の意見に反する者全ての行動・言動」の事だからね
猫に対する虐待を訴えてるんじゃなくって
自分が虐待されている(被害妄想)って言ってるようなもんだ

762 名前:自治スレでローカルルール検討中[sage]投稿日:2006/04/27(木) 19:01:52 ID:pVufiY6U
>>755
猫害のほとんどが「人害」だからだよ
無責任な餌付けで猫が増える→トラブルになる
→ほとんどの嫌避法効果がない→餌付け止めないなら処分するしかない
この流れ。
あと、虐待虐待言ってるのは猫基地だけ
「処分」と「虐待」は違う。
誰も楽しんじゃいなから。しかたなくやっている。
765自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 19:14:45 ID:pVufiY6U
保健所には愛護団体の息がかかってる場合があるし、
普通のひとは捕まえるのは逆に苦労する。
だからそう言う方法を持ちいらざるを得ない。
どこから虐待とするかはここで論じるつもりはないが
「しかたなくやっている」のであって
楽しんでいるわけではない。
766自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 19:24:29 ID:TKca+GuT
>>765
>保健所には愛護団体の息がかかってる場合があるし

何を根拠にそんな事言ってるのかわからない。
確かに愛護団体の人たちが保健所に連れてこられた猫たちの里親探しやってるとは聞いた事あるけど。


>普通のひとは捕まえるのは逆に苦労する。

保健所の方で捕獲してくれるんじゃなかったっけ?
767自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 19:31:03 ID:Ouw6X7UW
>>766
地域によっては何回も頼んでも保健所が全然動いてくれないことがある
それが息ってこと
768自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 19:33:47 ID:TKca+GuT
>>767
具体的にどこの保健所?
769自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 19:42:03 ID:TKca+GuT
疑うような事言って申し訳ないんだけど、
地域によっては保健所の方が忙しくてなかなか素早く動けない場合もあるんじゃない?

それを息がかかってるなんて言い方はちょっと陰謀論っぽくてねぇ・・・・
770自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 19:42:36 ID:Ouw6X7UW
>>768
相模原にあるの親の里の地域とか
そこの担当保健所はとにかく動かないそうだ
そういう保健所も全国にはたくさんある
771自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 19:46:02 ID:Ouw6X7UW
>>769
愛護団体にはそれくらいのことはなんなくやれる人間もいる
その地域の有力者と縁がある人間とかな
保健所なんて弱いもんだよ
772自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 19:48:37 ID:TKca+GuT
だったらその問題についても前もって話するべきじゃないの?
そんな話もしないでただ処分だ猫基地だって言われると疑わざるを得ないよ

実際、動物虐待事件が全国で起こってるんだし、
そういうの解決しようともせずに俺のやってる事は駆除だって言っても変な疑いかけられるよ。
773自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 19:54:09 ID:Ouw6X7UW
>>772
なんだ、結局それかいいたかっただけかよ

俺がいつ自分で猫を駆除したことがあるといったんだ?
俺は自分で猫なんてころせんわ
俺は保健所に任せる

変な疑いっていったい何だ?
いかにもただの猫基地らしい発言だな

バカバカしい
774自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 19:55:49 ID:BEKxT6it
2月に駆除したのもつかの間、今日風呂に入っていたら、
「ナーオ、ナーオ」って猫のさかる鳴き声が庭からしてた。
また新たなのが現れたようだ。ムカツク。
775自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 20:44:16 ID:fKuj+21Y
うーん・・・・
いかに虐待と駆除を区別するか・・・・
今のとこ難しいと言わざるを得ないな

自分は実際に虐待されて殺された猫の死体見たことあるし・・・
動物虐待するような変質者をのさばらせておくと仕方なく駆除する側も不利になるんだよな・・・
そういう意味では動物虐待者は猫被害受けてる側にとっても迷惑な存在だと思う

例えを言うならチカン冤罪問題みたいなもんか
776自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 21:01:50 ID:Ouw6X7UW
>>775
虐殺マニアは虐殺されてもいい
俺がいらつくのは、猫基地の中には「保健所を呼ぶ人間=虐殺マニア」という信じられない思考回路を持ってるやつがいることだ
俺は保健所を呼ぶことがある
俺は猫は嫌いでもなんでもない。どちらかといえばむしろ好きといってもいい
俺自身にとっては野良猫は敵じゃない
だが家の庭と植物にとっては天敵だ
だから保健所を呼ぶ。今までいろいろ対策してきたうえでな

もうこれ以上言うことはない
777自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 21:23:52 ID:fKuj+21Y
>>776
複雑だよね・・・
最近生き物苦手板で猫虐待死させてスレ立て&写真うpした奴いたみたいだし
虐殺マニアのせいで泣く泣く駆除せざるをえない人も同じように見られてしまう・・・

何とかならんもんか・・・
778自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 21:29:03 ID:fKuj+21Y
補足:
あと一部の過激な動物保護団体のせいでもあるな
779727:2006/04/27(木) 21:30:34 ID:xCQ4vW2s
ホームセンターにて超音波でネコを退治するマシーンを見つけました
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=O&g=0&v=3&p=1&e=0&s=0&oid=000&k=0&sitem=%C7%AD%A4%E8%A4%B1+%C7%A
ネットで調べてみた限りでは評判は上々のようですね
↑既出でしたらすみません

1台5,000円〜のマシーンを買う気は起きなかったので
100均で↓のようなガーデニング用の柵を2つ買いました
花壇の両端に柵を設置して、格子の部分同士をヒモで結んで
>>716さんの方法を簡単にやってみる予定です
   ╋╋╋╋
   ╋╋╋╋
   ╋╋╋╋
   ┃┃┃┃
長さ1m × 3mの小さい畝には、楽をしてアサガオ用のネットをかぶせてみます
しばらく成り行きを見守ってみようかと…
780自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 21:45:27 ID:/rI9MsFx
愛誤のキチガイがこのスレを動物虐待推奨スレだとかいって
そこら中にリンク貼りまくってるぞ
781自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 22:08:17 ID:MDwdEs9v
>>779
有効期間はせいぜい2ヶ月らしいよ。
>>780
ほっとけ。みんな「ああ、いつもの事か」ってあきれるだけ。
自分のわがままが通らないからファビョってるんだろ
いずれアク禁にされて自分の首を絞める結果になるのも
時間の問題だな。
782蜂蜜を混ぜた牛乳に:2006/04/27(木) 22:09:11 ID:klSYvikL
不凍液、エサに混ぜても全然喰いつかなかったのですが、牛乳に
蜂蜜を大目に加えて、そこに少量混ぜて置いてたら飲んでました。
少量なので即効性は無いと思いますが、しばらく続けてみます。
783自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 23:22:52 ID:HyfsJfP8
>782
ならば不凍液に粉ミルク(スキムミルクとかベビー用とか)を溶かしたらどうだろう?
784花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 16:37:52 ID:xDVQnvkH
だから猫は甘味を感じないんだって。蜂蜜はムダ。
785C ◆JeHURR7j0. :2006/04/28(金) 17:42:08 ID:+6ONtMoZ
hitmanいる〜?
苦手板に帰るぞ〜
http://tmp6.2ch.net/cat/
786花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 19:38:59 ID:4KZGDDJa
捕獲箱で捕まえて、保健所や虐待するのはさすがに可哀相だから
車で遠くまで運んで放す
787花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 19:56:10 ID:zlx1m5yj
>>786
保健所つれてってちゃんと引き取ってくれるならいいんじゃね?
もしそれでも騒ぐようなら本当に愛誤だと思う
788花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 20:36:46 ID:gi9ZF8Uh
うちにも愛猫がいます。
園芸は私の趣味です。
ホームセンターでスプレータイプの(レモンの香)猫避けスプレーを買いました。
まったく効果有りません。
789花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 21:02:08 ID:RDovoZzu
圧力がかかってて保健所がなかなか動いてくれないところもあるよ。
そういう場合は自分で捕まえた後に保健所に連絡するとかしかないかもね。
それか自分で保健所へ持ち込むとか。
そうすれば保健所も引き取るしかないよ。
あとは正当に個人で駆除する方法は、自分の家の敷地内に毒入りのエサを置いておくとかだろうね。
合法的に所持できるもので猫には有害なもの。
それを自分の家の敷地内に置いておくことは問題ないから。
かわいそうだとは思うけどね。
790花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 22:15:30 ID:3fg90WbZ
>>789
具体的にどこの保健所?
791花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 23:22:41 ID:smcecY4L
>>784
エチレングリコールはかすかな甘味があるため、イヌやネコが飲み込む事故も少なくありません。
ttp://www.env.go.jp/chemi/communication/factsheet/data/1-043.html
792花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 16:15:16 ID:hzTPiWsd
下手に地元の保健所の名前を挙げたら、愛護のネットワークがあるから、すぐに伝わっちゃうよ。
愛護団体がいろんな方面に圧力をかけてるのは本当だから。
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/aigo47.html
ttp://kurao.fc2web.com/ebinashi-yohbo2.html
ttp://cherubims.ciao.jp/activities/pet110.html
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/newpage116.htm
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/syougai2.htm
ttp://www.arcj.info/dogcat/isogo.htm


圧力を受けていようがいまいが、
「所有者不明の猫を保護したから、預かって欲しい」と言えば、保健所は引取りを断れないよ。
(「野良猫を捕まえたから、処分して」と言っちゃ駄目)
もし預かりを断られた場合、「どの条文を根拠に引取りを断るのか」を聞くといいんだよ。
ハンコが必要な所もあるから、事前に電話などで確認すること。
愛護団体から保健所へ抗議が来ても、猫を預けた人と捕獲した場所の情報は守られるから安心してね。

保健所によっては捕獲器を貸し出しているところもあるよ。
「『逃げ出した猫』を捕まえたいので、捕獲器を貸して欲しい」と言えば借りられるから。
その結果『目的の猫』と違う猫を保護しちゃった場合も、預かってもらえるから安心してね。

でも・・・野良猫を地域猫と呼んでいる地域は、愛護団体構成員が保健所から助けちゃう場合があるからね。


補足として、超音波で猫を追い出すガーデンバリアを貸し出してくれる保健所もあるよ。
地元の自治体のHPで調べてみて。
ただし、効果は>>10を参照してね。

793花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 17:13:28 ID:JQnvtMbn
>>792
>地域住民の中には、「糞は迷惑だ」 と主張される方もいらっしゃいますが、
>辞書で「糞」 を引くと、「迷惑なもの」 とは記載されていません。
>のら猫の糞を迷惑と感じるかどうかは、個人の主観によるもので、私達は、
>のら猫の糞を見る度に不憫に思います

全体的に無茶言ってるけど、この部分には一瞬固まりました(笑)

愛護団体ってどうしようもないね。
世間が見えてない。
794花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 17:18:19 ID:JQnvtMbn
ふたつめのもも辞書の話・・・(笑)

>地域猫への餌やりに反対される方の殆どが、
>糞で迷惑していると主張されますが、辞書で「迷惑」を引くと
>「のら猫の糞のことを指す」とは、載っていません。
>「迷惑の定義」は、人により様々で当会はもとより動物との共存を
>目指す多くの方々は「餌をやらないでください。」という言動に
>大変 迷惑しております。


ほんと気持ち悪すぎ・・・・
795花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 17:46:20 ID:f+DM/pEu
愛護ってギャグが好きなのか
もうヤバイ宗教の世界だね


>>792
超音波は効果あったのは最初だけだったよ
やっぱり捕獲箱か敷地内の合法毒餌巻きで地道にやっていくのがいいのかなあ
796花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 18:33:11 ID:+GZvHEdS
まぁ愛誤の事はどーでも良いじゃん。放置して置きましょう。
それよりも、ネコを寄せ付けない方法だけど、スプレー、超音波、竹串等はあまり効果がない。
一番確実なのは捕獲→保健所or海へリリースだが、これは出来る人と出来ない人がいるだろうから、
人家が無い地域の山や埋立地に放置ってのをすすめる。
捨てるのにも反対する人はいるだろうけどね(ババ抜きみたいなもんだから)。
俺の場合は捕獲→即溺死 のパターン。
797花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 19:00:21 ID:VR/jOlOs
苗と猫で、こうも扱いが違うのかw
798花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 19:28:47 ID:Jf7DKgLK
エアガンマニアに改造エアガンで猫を的にするという遊びを流行らせたらいいんじゃね?
エアガンマニアも楽しいし猫を駆除できるしいいことづくめ!
オレって頭いいな
799花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 20:48:52 ID:Mv6rvqHV

動物虐待教唆ですか?
いくら匿名掲示板とはいえ品性が無さすぎですね。

通報しました。
800花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 20:51:52 ID:OrxG/7EQ
愛誤はあいかわらず脳内通報が好きだなw
801花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 21:33:38 ID:rMF/hrbO
>>799
スルーしときな
802花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 22:04:16 ID:wuvrInQT
猫を寄せ付けない方法からどんどんエスカレートしていくな
803花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 22:09:14 ID:+GZvHEdS
>>802
結局のところ、効果が著しくある方法って中々無いんだよ。
804花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 22:09:26 ID:Jf7DKgLK
エサやりばばぁも駆除しないといかんだろ
805603:2006/04/29(土) 22:53:14 ID:bod6osnL
ご無沙汰してます。>>603です。
結局竹串は抜いて暫く来なかったのですが、
一昨日の朝やられてました。
昨日の夜に捕獲箱セットしたのですが
来た形跡も無く掛かってませんでした。
飼い猫だけあって、外に出す時と出さない時が
あるみたいですね。

まぁまだ一日しかチャレンジしていないので
なんとも言えませんが、餌のからあげや、マタタビって
次の日も使える物ですか?
箱の中で干からびてしまっているので、匂い等が拡散
しないかなぁと思って・・・。先生方レクチャーお願いしますm(__)m
806花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 23:06:10 ID:+GZvHEdS
>>805
1日で唐揚げが干からびるって無いんじゃない?
俺は魚肉ソーセージをメインにしてるが、一週間もったよ。
マタタビで暴れる猫がいるので、使用する際は捕獲箱の強度に注意した方が良いよ。
807花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 23:41:23 ID:d4u7SLFG
>>798
我々は猫の被害を無くしたいんであって
必要なら駆除はしかたないが
快楽のために猫を傷つけたいんじゃない。
「処分」と「虐待」は違う。
808花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 23:58:37 ID:pxbCKVoD
809花咲か名無しさん:2006/04/30(日) 00:08:06 ID:wrntus5e


             ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   猫虐待スレの住人がやくざにからまれて
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   半殺しにあいますように  
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |


810わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 03:50:08 ID:LoiWgXni
>>766
ttp://www.env.go.jp/council/13wild/y132-06.html
「中央環境審議会野生生物部会 第6回移入種対策小委員会 議事概要」
「駆除の在り方の問題は、動物愛護が絡んできて非常に難しい。ノネコは非常に大きな重要な問題だが、
ネコを飼っている方たちは狂信的な部分があるので、対応をどうしていくか、
理論的に済ませておく必要がある。」

ネコと名がつけばノネコだろうと野良猫だろうと狂信的に駆除するなと連呼する団体がある。
業務に支障が出るほどの電話(無言電話を含む)がかかってきたり、
大量のファックスやメールなどが同じ文面で何回も送られてくることも多いらしい。
このようなことをする人やするように指示している団体は新興宗教のように
自分たちが納得する答え以外は絶対に受け付けないため、行政機関からみれば圧力以外の何者でもないらしい。

環境省の公文書に「狂信的」と書かれるなんて凄いよ。
811花咲か名無しさん:2006/04/30(日) 05:07:49 ID:gw1sV8kd
猫なんて殺せばいいんだよ
牛や豚は平気で殺してるのに猫だけがダメっておかしいだろ?

我々人類は生物ヒエラルキーの頂点に君臨してるんだぜ?
他の生命体をどうしようと自由じゃないか!
人類に害をなす猫はどんどん殺すべき
812花咲か名無しさん:2006/04/30(日) 14:05:18 ID:UCAc3/Cf
>>807
だったら虐ヲタ潰し手伝ってくれよw
このままだと世間から見りゃあんたらも虐ヲタ扱いされかねんぞw
813花咲か名無しさん:2006/04/30(日) 15:08:29 ID:we+qGAjV
>>812
やむをえず駆除する人を虐待好きと思う人は愛護教団の人だけだから大丈夫
「世間一般の人」にはそんなことおもわれないから
814花咲か名無しさん:2006/04/30(日) 15:19:16 ID:ZH/qXXeC
>>812
むしろ、許されるならば猫愛誤こそ駆除したい、
バカ愛護のせいで猫も園芸好きもお互い不幸。
815花咲か名無しさん:2006/04/30(日) 15:22:33 ID:0CO9lhaw
>>810
これみると、その具体例が良く分かる。
保健所での捕獲作戦妨害の話も出てくるよ。


絶滅危惧種保護 VS 猫愛誤 @沖縄
http://caramel.2ch.net/dog/kako/1011/10116/1011622729.html (2ch過去ログ)


狂信的なお猫様教徒がいるかぎり、猫対策に駆除が含まれちゃうのもやむを得ないんじゃないかなぁ。
816花咲か名無しさん:2006/04/30(日) 17:57:01 ID:D8bvR3wl

541 :花咲か名無しさん[] :2005/04/15(金) 17:27:47 ID:/Y4i1BcG
沖縄発、愛護団体 vs. 自然保護
http://caramel.2ch.net/dog/kako/1011/10116/1011622729.html



543 :花咲か名無しさん[] :2005/04/15(金) 20:20:54 ID:/Y4i1BcG
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _

          餌あげるぐらいでガタガタ抜かすやつは出てけーーーー!!!
817花咲か名無しさん:2006/04/30(日) 18:50:01 ID:PWfdY5h5
数匹を駆除して2ヶ月半、また新たな猫が1匹1ヶ月くらい前からときどき現れていたんだが、
本日庭ですやすや眠っているところを発見。

そろーり、そろーりと近づいたが、20cm手前で気付かれて起き上がった。
逃げ出す前にとすかさず蹴り上げると、ボコッという鈍い音がして飛び上がった。
猫は一瞬何が起こったのかとたじろいたが、走って逃げていった。

もう来ないでくれ。来続けるのなら駆除しないといけないから。
818727:2006/04/30(日) 19:53:07 ID:rJqlQno/
>>716+ダイソーの「ドントキャット」で対策したところは
(まだ2日目ですが)荒らされなくなりました

安心していると、夕方作り終えた畝に早速フンを隠されてしまった…
とりあえず実験的に朝顔用のネットで覆ってみています
819花咲か名無しさん:2006/04/30(日) 19:54:27 ID:uJSSdyCR
>>815
次スレはこちら。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1021171227/

JAVAの内部文書には笑える。

>【抗議例】
>「希少動物が減った原因は、捕食動物のせいだけなのですか?自然破壊など、
>他の要因の方が大きいのではないですか?それを動物のせいにするとは!」
>「野猫も猫には違いない。首輪がないからといって、捕獲するのは間違っている。
>そもそも飼い猫に首輪をつけることは、義務ではないはずだ。」
>「たまたま逃げて、迷っている猫かもしれない。家族の一員としてかわいがっている人もいる。
>飼っているペットを盗むのは泥棒と同じだ。行政が違法行為をするとは許せない。」
>「殺すことには絶対反対。人間の責任なのだから、予算を出して保護シェルターをつくって、最後まで大事に保護すべきだ。」
>「安易に殺そうとする姿勢が絶滅を招く。ヤンバルクイナと同様、猫やマングースの命も尊重し、保護して!
>「希少種は大切、移入種や野良猫は邪魔とは、国(県)は命の差別をするのですか?」
>「青少年への悪影響を考えるべきです。子供が真似してマングースや猫を殺したら、どうするのですか!」
>「毎年、沖縄旅行をしていたが、行政が猫殺しをするような所とは、失望した。今年は別の場所に行く。」
>「猫を駆除するなんて、沖縄のイメージ悪いですよ。本気で観光客を呼び寄せたいなら、
>イメージダウンになるようなことはやめるべきです。このまま駆除が続くのなら、二度と沖縄に行くつもりはありません。」


主犯格のケルビムに関しては、こんな事件も起こしている。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1109988535/
820花咲か名無しさん:2006/04/30(日) 21:46:34 ID:x/hpjN3A
>>603氏、捕獲箱は成果をあげたのか?
821603:2006/05/01(月) 01:19:37 ID:Hqm3wGQv
なんか一気にレスが増えてた。

>>806
漏れがチンやりすぎただけか。
なんかホントに表面がカリカリになってるから。
折角だから新しいのつけてみます。

>>820
んーそもそもまた猫が来なくなった・・・捕獲箱は一応見えないように
なってるから、飼い主が警戒して外に出さないって事はないはず。
まぁそれはそれでオケーな訳だが。
夜中に設置して朝出社前に片付けてる(近所の目があるしね。)
昼間は基本的に妻がいるけど、隣の庭には散歩に来てた様だ。
何を基準にウチに来るのかがわからん。「朝のトイレだけ」で
あとは来ないのか・・・?

花壇の土の上に置いてるから、捕まえるまでなんにも植えれん。
とっとと植えまくって、足の踏み場無くしちゃえば早いんだろうなぁ。
余談だけど、トマトとナスを植えようと思ってまふw
今度はブルーベリーに鳥が寄ってくる悪寒(--;。
822花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 09:23:27 ID:jH1qVAeZ
>>821
飼い猫なら夜中に外に出してる可能性が低いかも
隣の庭に散歩(縄張りの見回りかも)に来てたのなら尚更朝から昼間に活動するタイプじゃない?
うちの近所の飼い猫もおんなじ感じで昼間しかうろついてないよ
だとすると夜中に設置していても無駄かもしれない
その飼い猫の行動パターンをちょっと観察してみたらどうでしょう

猫は一度トイレと認識した場所にほぼ毎回用便します
最初にあなたのうちの庭で用便したときに相当気分良くできたのでしょう
こればかりは運が悪かったとしかいいようがないかも
823花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 10:14:29 ID:eJGG5T42
ひどいスレだな
同じ植物好きとは思えない
824花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 11:29:03 ID:za0HIY8f
あんたも猫被害に遭えばわかるよ
825花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 11:43:55 ID:Hzhsgiuz
>>824
823は餌やってる擁護だろ
826花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 16:11:28 ID:1r70ejSG
>>819
頭の悪さがにじみ出てるなw
猫バカは善悪の判断もできないのか
827花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 18:21:11 ID:oeDbsPg3
捕獲箱で簡単に捕獲できますか?
ここんところのクソ猫被害に頭がおかしくなりそうです。
とっ捕まえてマジ海にリリースしたい気持ちでいっぱいです。
828603:2006/05/01(月) 21:29:10 ID:Hqm3wGQv
>>822
>隣の庭に散歩(縄張りの見回りかも)に来てたのなら尚更朝から
>昼間に活動するタイプじゃない?

最初にヤラレタって気づいた時が朝だったのね。
その前日の晩に、花壇を均して平らにしたから朝見て
一発でわかった。その繰り返しで荒らす時間帯は、夜中〜
早朝にかけてなんだよ。(いつも妻が午前6時頃ハケーン。)
故に夜中に仕掛けて、出社前に撤去って事なのさ。

>相当気分良くできたのでしょう
そりゃそうでしょう。一から作って、
なーんにも植えてないフワフワな土ですし。
人間様でも気分が良いのに猫に気分ぶち壊されました。

>>827
漏れはソース持ってないけど、どこぞに設計図と言うか
イメージがあったなぁ。それ見れば適当に作れると思うよ。
(自分がそうだったし。)

あ。で肝心な猫は今日も来ませんでした。むむむ。
忘れた頃に来るのが一番腹が立つ。
829花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 21:38:13 ID:PobhkjRg

( )
830猫害対策体験記:2006/05/01(月) 22:06:06 ID:LKbG5J4g
↓こんなふうに器用に捕獲箱を作って成果を上げてる方もおられますね。

http://catcatcher.hp.infoseek.co.jp/cat.htm

以前は捕獲した猫の画像も載ってたのに、今日見たら消えてました。なんででしょ?
831花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 22:21:18 ID:O0DW1YBz
【レス抽出】
対象スレ: 【ねこ】猫を寄せ付けない方法16【ネコ】
キーワード: (
832花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 23:37:38 ID:oeDbsPg3
>>830
捕まえても次々に新たな猫が出てくるんだね。
国も少しはノラ猫対策を本気で考えないといつまでも猫様の世の中はなくならないな。
833花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 10:02:20 ID:NhpZhiHT
野良猫ごときに税金を投入されてはたまったもんではない。
自分たちで捕獲箱&海リリースor定食食わせて処分すればいい。
834花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 16:16:07 ID:yqZr/+BW
捕獲箱いいよ〜このスレ参考に自作して速攻で3匹捕まえました
隣町の畑ばかりの所に放流してきました以来、糞ともおさらばです
もう捕獲箱要らないので誰かもらってくれませんか?w

1ヵ月後また違う猫が来たのでBB弾連射で追い払った所見かけなくなりました
以前の居付きの猫には効果なかったBB弾ですが新参者には効果ありそうですね
835花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 18:11:28 ID:8RuxXbDl
322 :花咲か名無しさん [sage] :2006/03/06(月) 00:05:29 ID:/Is7O6DG
猫がすぐそこにいるのに、捕らえることができずに歯がゆい思いをしていませんか?
猫はこちらをジッと見ているけど、逃げずに様子を伺っている。
でも近づこうとすると、逃げていく。
だからと言って、こんなことをしてはいけません。
「レーザーポインター」です。プレゼンなどでボードにレーザー光を指し示すアレです。
「レーザーポインター」は、文房具店やネットショップで販売されています。
価格も千円台から3万円台までさまざまです。千円台でも威力のあるものが販売されています。
緑色のレーザー光、クラス3以上が強力と言われています。クラス2でも威力があります。
猫がこちらを見ているときに、レーザーポインターの光を照射すると、
猫はその習性から、必ずレーザー光を見ます。
数秒の照射でも、火傷と同じような症状を与えてしまいます。
(1)まぶしく、残像が残って一時的に視力を失う
(2)網膜が損傷する
(3)痛みがあって視神経が破壊されるなどの症状が起きます。
網膜は再生できない組織なので、網膜のダメージにより失明に至ります。
だから、絶対にレーザーポインターの光を与えないでください。
失明した猫が自動車に轢かれたり、出歩くことが出来ず餌を食べることができずに、そのまま死んでしまいます。
もう一度言います。
レーザーポインター、それもクラス3以上の緑色のレーザー光を絶対に猫に照射しないでください。


325 :花咲か名無しさん [sage] :2006/03/06(月) 10:17:36 ID:/Is7O6DG
レーザーポインターか。
いい手があったな。
触れずに逝かす極意ってやつだな。
836花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 19:39:46 ID:dxZYmwHY
>>835
ネコにフラッシュをたくと目を痛めちゃうというから、レーザーポインターは有効かもね。

>>832
自治体で迷惑ネコを捕獲する条例を作ろうとしたけど、愛護団体の妨害で潰れました。

猫に首輪はいりません」と抗議 大江町「猫管理条例」廃案へ
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003mar/14/W20030314MWE1K500000085.html

京都府大江町が3月定例町議会に提案していた「ねこの愛護及び管理に関する条例」案が14日、
総務文教常任委員会で継続審議と決まった。迷惑を及ぼす猫は捕獲できることなどを盛り込んだ
府内初の条例案に対し、動物愛護団体などから抗議が殺到していたが、町議は4月29日で任期
切れとなるため、事実上、廃案となる。

 同町は、増加する野良猫対策として、飼い主に猫の登録を義務づける同条例案を提案。「飼い主
が分からず、人に迷惑を及ぼす猫は捕獲できる」「2日間の公示期間を経過しても飼い主が現れな
い場合は保健所に引き渡す」といった項目が盛り込まれていた。

 条例案の内容を知った動物愛護団体などから「保健所に引き渡すことが前提の捕獲は、動物愛
護法違反の可能性がある」といった抗議が町に殺到。約1週間で、条例案の取り下げなどを要望す
る電話やメール、手紙などが150件にのぼったという。

 この日の委員会では、「条例で規制する前に、地域などで話し合うべきでは」「飼い主自身のモラ
ルを高めるよう啓発するのが先だ」などの意見が多く、継続審議になった。

 事実上の廃案になることについて、町は「住民が野良猫に困っていることは現実なので、避妊や
去勢を推進するボランティアを養成するなどの対策を考えていきたい」としている。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1021171227/117-123
837花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 22:20:55 ID:+sLoLBUr
322 :花咲か名無しさん [sage] :2006/03/06(月) 00:05:29 ID:/Is7O6DG
猫がすぐそこにいるのに、捕らえることができずに歯がゆい思いをしていませんか?
猫はこちらをジッと見ているけど、逃げずに様子を伺っている。
でも近づこうとすると、逃げていく。
だからと言って、こんなことをしてはいけません。
「レーザーポインター」です。プレゼンなどでボードにレーザー光を指し示すアレです。
「レーザーポインター」は、文房具店やネットショップで販売されています。
価格も千円台から3万円台までさまざまです。千円台でも威力のあるものが販売されています。
緑色のレーザー光、クラス3以上が強力と言われています。クラス2でも威力があります。
猫がこちらを見ているときに、レーザーポインターの光を照射すると、
猫はその習性から、必ずレーザー光を見ます。
数秒の照射でも、火傷と同じような症状を与えてしまいます。
(1)まぶしく、残像が残って一時的に視力を失う
(2)網膜が損傷する
(3)痛みがあって視神経が破壊されるなどの症状が起きます。
網膜は再生できない組織なので、網膜のダメージにより失明に至ります。
だから、絶対にレーザーポインターの光を与えないでください。
失明した猫が自動車に轢かれたり、出歩くことが出来ず餌を食べることができずに、そのまま死んでしまいます。
もう一度言います。
レーザーポインター、それもクラス3以上の緑色のレーザー光を絶対に猫に照射しないでください。


325 :花咲か名無しさん [sage] :2006/03/06(月) 10:17:36 ID:/Is7O6DG
レーザーポインターか。
いい手があったな。
触れずに逝かす極意ってやつだな。
838花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 23:13:49 ID:Jv/XNn2x
先々月駆除したばかりで、また新たなのが来たと思ったら、
近くでバカが置き餌してやがった。
しかも猫缶だったので蝿がたかりまくりで臭いもプンプン。

とりあえず置き餌は処分したが、愛誤はほんと世間の迷惑を考えないアホばかりだね。
839花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 23:16:31 ID:prNGf5hu
久しぶりに来たんですけど
レーザーぽいんたとは!

続ければ続けるほど
素敵なインスピレーションが得られる
スレですね!
840花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 23:24:22 ID:WOUJwilJ
自演失敗ワロタw
841花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 01:03:41 ID:FviKbJUM
雨上がりはダメだな
842花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 01:26:45 ID:esP/2gnL
見た目がキモイという理由だけで不快害虫というレッテル貼られて
駆除の対象となる虫がいるのに猫ときたら
843花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 01:35:11 ID:vsuvI+VD
>>638
おそレスだけど、このアンケートを読むと
猫飼いがいかに異常かが良くわかるな
844花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 05:58:31 ID:DcVYunEI
 
5月3日 ぼたん

花言葉 恥じらい、富貴

http://blog.livedoor.jp/hana_sizuka/

〜花しずか〜
  
845花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 12:57:35 ID:Ctjvhm7U
レーザーポインターって、酷い話だ…
846花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 16:54:21 ID:xCUMdS/Z
クラス3以上のレーザーポインターって今買えないって。
海外から通販で取り寄せたりすりゃ別だろうけど。
847花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 17:53:08 ID:e0ItcBda
規制後のいまのレーザーポインターは猫に普通に当ててもどうってことないよ。
猫じゃらしのような遊び道具になる程度。
目に当てても平気な顔をしてる。
だた、角度によってはまぶしいらしく、目をしばしばさせて鳴くことはある。
848花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 18:23:00 ID:TnHGGvNH




         ・・・・ ID:/Is7O6DG
849花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 21:56:19 ID:OEs37NrH
埠頭駅や捕獲箱じゃなく、もっと効率的に即滅できる方法って毒を盛って置き餌する以外ないかね?
クソ猫ごときにノイローゼになりそうだから効き目絶大のモノがあったらだれか教えてください。

850花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 22:11:11 ID:5ZS8Qmgu
「レーザーポインター 改造」で検索
851花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 22:32:11 ID:WEYY686M
「レーザーポインター 自演失敗」で検索
852花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 23:02:17 ID:SotbTgT3
ペットの猫を気軽に駆除なんて言う奴はどうせ半島のDNAがはいった在だろう
853花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 10:24:46 ID:fd4YYxOg
対象はペットの猫じゃなくて野良猫だから無問題。
854花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 11:33:42 ID:NHd2cjTm
猫は野生動物ではなくペットとして人間とともにくらしてきた動物。
環境省の見解でも判例でも野良猫も愛護動物。
855花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 13:06:53 ID:Llf728uq
野良猫はペットではないので無問題。
856花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 14:04:46 ID:YnKM1B3f
人に迷惑かける野良猫は害獣です。
857花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 16:40:58 ID:W9lPvhlx
>>852
そのペットの猫が、庭のかわいい植木と野草と荒らした挙句、
かわいいハムスターと十姉妹とモルモットに危害を加えやがったので、
止むを得ず泉下にお送りして差し上げたことはあるな。
858花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 19:01:12 ID:8Uh1RYmR
なんか最近また愛誤が湧いてきたね。GWだからかな。
859花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 20:27:40 ID:JxyegfoE

猫喫茶をめぐる猫好き同士の内ゲバ?

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1139909647/

860花咲か名無しさん :2006/05/05(金) 05:11:03 ID:vBfVLhsh
>>854
環境省の鳥獣保護法担当部署の見解は人間から餌をもらってなければノネコ
日本中の空港などでは定期的に鳥獣保護法を根拠法令としてノネコの駆除が行われている。
農家の作物を荒らしノネコとして害獣駆除の許可が出た町の中のネコや
養豚場で産まれたばかりの子豚を襲いノネコとして害獣駆除の許可が出たネコや
衛生上の問題があると判断されノネコとして害獣駆除の許可が出た東京都内のネコもいる。

外にいるネコが動物愛護法のネコなのか鳥獣保護法のノネコなのかを判断するのは
環境省のそれぞれの担当部署だから動物愛護法担当部署と鳥獣保護法担当部署では見解が異なることもある。
861花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 11:38:35 ID:4w0YVm37
>>860
仮にノネコとと認定されても許可をだすのは鳥獣保護法担当部署なんだな?
なら認定されてない猫を個人で勝手に駆除するのは愛護法違反になるな。
すくなくとも環境省の見解では餌をもらってなくゴミをあさっていても人間の生活圏にいる限り愛護動物。
862花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 13:20:37 ID:9c7AR0/E
見つからなければ無問題
863花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 13:40:12 ID:TMdItk8T
>>861
自分の土地内に合法的な毒餌をまいておいて駆除するのは問題なし
猫が入ってきて勝手に食べるだけのことだから
864花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 16:41:53 ID:7GLNPVwY
>>861
そんな事ばっかり言って苦情に目を向けないから
駆除とか毒殺とかなるんだよ。

そうじゃなかったらごめんね
865花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 18:08:12 ID:NIXfavEb
( ´,_ゝ`)プッ
866花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 18:30:16 ID:iojbuOJz
となりの家がいまだにペットボトル大量に家の周りにおいてるんだけど
おしえてあげたほうがいいのかな・・
近所付き合い以上の関係じゃないから、なんかいいづらい・・
867花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 19:26:53 ID:nfg8m+U9
また最近甘やかな声で鳴いてうろうろしていやがるんですが、
夏子の仕込みなんでしょうか。春の子はもう巣立ちしたのかな。
まだだよね。
うるっせえぇぇぇぇんですが。
868花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 19:48:43 ID:I4IB7wC1
>>867
ひんと「仕込んだ後は食欲旺盛」
869花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 20:22:26 ID:nVwOU9qW
>>863
愛護法には場所によって違法にならないなんて規定はないぞ。
自宅、公共の場に関係なく毒餌まいたり猫をきずつけたら違法だよ。
公園に毒餌まいて捕まった奴や自宅に侵入した猫をボーガンで撃って捕まった奴もいるだろ。
>>864
別に俺が苦情に目を向けてない訳じゃないぞ。駆除とか言ってる奴らこそ話し合いをしようとさせる書き込みがないじゃないのか?
近所から苦情がこなければ猫被害でこまってるかどうかもわからないだろ。猫が入ってきても別にかまわないと思ってる人間だっている訳だからな。
870花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 20:47:25 ID:KRP8XrRQ
うちはモグラに困っているので、むしろ歓迎なんだよな。
猫をおびき寄せる方法はないのか?
最近は野良猫が近所から絶滅してしまった。
871花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 21:20:39 ID:vT9EaN5P
ここで能書き垂れてる愛誤は、2chで啓蒙活動ができるとでも思ってるのか? ワラ
872花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 22:59:53 ID:fk7TbGj+
アホな虐ヲタが毒餌置いて逮捕されればいいとおもってる罠 プ
873花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 23:05:10 ID:Ok/pF17x
"虐"じゃないんで。あくまで"駆"ですw
874花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 23:24:03 ID:TMdItk8T
>>869
自分の敷地内に毒餌巻けば何も問題なしですよ
合法的所持ができるものならね

猫をボーガンで撃つなんてかわいそうなことは考えられない
自分は侵入してくる猫に消えて欲しいだけ
875花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 00:46:21 ID:euMvkqJn
消えてくれないようですなぁw
876花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 05:48:09 ID:8ZFIGmAc
餌やりばばぁも駆除できないかなぁ
877花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 12:51:19 ID:sRBanV+n
>>874
なら警察に猫を殺す目的で毒餌おいてもいいか確認してみろよ。
殺す目的で老いてもかまわないっていう警察がいたらどこの警察か担当者をここに書いててみろ、虐ヲタ。
ボーガンだろうが毒餌だろうが殺す目的があれば方法は関係なく未必の故意だろ。
878花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 13:06:49 ID:60Q3o5EM
>877
ワラタ。未必の故意の故意の意味知ってるのか?
879花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 13:14:10 ID:EJOrR6rX
>>877
あなた馬鹿なんですか?
虐ヲタだってさ(笑)
愛誤教信者さん毎日ご苦労様です。


自分の土地に合法薬物を混ぜた餌を放置しておく。
猫が自ら入ってきて自ら餌を食べる。
まさに完璧な駆除方法だね。
ちゃんと猫が食べてくれればだけど
ゴキブリ駆除のホウ酸団子と同じ要領だけどうまくいくかどうかだね。
880花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 13:18:18 ID:EJOrR6rX
>>876
餌付けする人と、猫を捨てる人と、飼い猫を放し飼いにする人を全て駆除できれば問題解決なんだけどねえ。
そうすればかわいそうな猫は徐々に減っていくわけだし。
881花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 13:25:04 ID:EJOrR6rX
愛誤教信者の相手をするのはさっきので最後にしておきます。
時々こんなところまで出張してくるみたいだけど、
ここは猫対策のスレだから相手にしてもしょうがないから。
他の人もいうように、この時期は猫が特に活動的になるよね。
猫だけじゃなくて虫も活動できだし・・・
882花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 14:16:07 ID:TTccWWXg
     ∧_∧
    (ill´Д`)   <愛誤は自分の巣(生き物苦手板)に帰ってねw そっちのほうが真摯に相手してくれるよ。
    ノ つ!;:i;l 。゚・  
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
883花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 16:29:56 ID:t0sF/Ixj






 ・・・・ ID:/Is7O6DG
884花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 17:26:23 ID:zbHxd4fN
虐をたこそ生き物苦手板からの出張組だろうがw
>>874も879も毒餌を置いて猫が死んだ場合に愛護法違反にしない警察および担当者名は出せない訳だな。
公園に毒餌置いて捕まった奴もいる事実だし、自宅なら捕まらないというのはただの勘違い馬鹿だな。
鳥獣保護法でも毒餌で殺すのは禁止されているはず。
猫は死なないが置いていいのはゴキブリを駆除するものくらいだろう。鼠駆除剤でも猫が食べる怖れのあるものは置かないように保健所では注意してるところもあるしな。
885花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 18:00:21 ID:l7l0Yczz
ゴキならいいのにネコがダメっつーのはおかしい
どっちも食えないし人間様に害を及ぼすのに差別だあああああああああ
886花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 18:27:20 ID:rya+L9ol
>>884
おまえもうちょっと文章推敲しろよな。
アホ丸出し。
887花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 18:40:02 ID:N1IWJASn
>>884
ゴキブリだって愛護対象にしてるヲタも居るべ
害猫駆除がダメならゴキ駆除もNGな

猫だって、その辺ほっつき歩いて腐肉喰らって食糞してんだから
どんな病原菌持ってるかわかんねんだし
888花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 19:14:59 ID:EJOrR6rX
>>887
私有地への毒餌巻きで捕まることは10000%ないから、
心を鬼にできるのなら試してみるといいよ。
ネズミ駆除として毒餌巻いて放置しておけばいいの。
忌避でなんとか我慢できる程度の被害なら、忌避対策だけでがんばってみるのもいいとおもう。
捕獲して海にリリースという方法がここで何度かあがってるけど、
自分は毒餌の方がまだいいかな、とおもってる。
生きたまま海に捨てるのはもっとかわいそうに感じるから。
それは人それぞれだけど。
毒餌巻きは知り合いに経験者がいるから、作り方を聞いて試してみるつもり。
効果があればここでいつか報告します。
889花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 19:48:15 ID:NOab73hE
>>885,887
ゴキブリを駆除して捕まる法律はしらないが愛護動物なら実行すれば愛護法違反で捕まる罠。

http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/meeing/pdf/h16_02/mat02.pdf
第27条4 前3項において、「愛護動物」とは、次の各号に掲げる動物をいう。
  一 牛、馬、豚、めん羊、やぎ、犬、ねこ、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる

○一号動物(牛、馬、豚、めん羊、やぎ、犬、ねこ、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる)は、
類型的に見て人間の生活に役立ち、人間によって飼養されることが予定されている動物であって、
たまたま人の占有を離れたとしても親近感をもたれるもの。歴史的・社会的に見て
愛護すべき動物の典型的な代表。野生化しているものは含まれないが、飼主がいなくて
自分で餌を探していても、人間の生活圏の中で人間とともに暮らしている限りは含まれる。

890花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 20:10:12 ID:N1IWJASn
>野生化しているものは含まれないが

つまり、大多数の住人が「あれは野生の猫だ」と言えば問題ないんだな?
891花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 20:43:06 ID:NOab73hE
本来鳥獣保護法で対象の猫というのはツシマヤマネコやイリオモテヤマネコなどの野生の猫だけで野生化したイエネコを対象にしてるのは愛護法があるから天然記念物保護の名目で環境省の鳥獣保護担当部署が名つけただけだろ。
捕まえるのも許可がいるようだし、許可もない個人が勝手に駆除なんてできるはずがない。つまり、行政がノネコと認めないなら愛護法対象のイエネコといえる。
沖縄の例では捕まえたノネコも元々愛護動物のイエネコ処分shないでだから保健所で保護して愛護団体に全部引き取られたはず。
892花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 20:45:30 ID:NOab73hE
本来鳥獣保護法で対象の猫というのはツシマヤマネコやイリオモテヤマネコなどの野生の猫だけで野生化したイエネコを対象にしてるのは愛護法があるから天然記念物保護の名目で環境省の鳥獣保護担当部署が名つけただけだろ。
捕まえるのも許可がいるようだし、許可もない個人が勝手に駆除なんてできるはずがない。つまり、行政がノネコと認めないなら愛護法対象のイエネコといえる。
沖縄の例では捕まえたノネコも元々愛護動物のイエネコだから処分しないで保健所で保護して愛護団体に全部引き取られたはず。

893リプレイ:2006/05/06(土) 20:47:44 ID:Gz1YAF+K
ここで能書き垂れてる愛誤は、2chで啓蒙活動ができるとでも思ってるのか? ワラ
894花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 20:47:48 ID:pLpa5arn
捕まえて遠くに捨ててくるのは虐待になるのかな?
まあもうやっちゃってるけど
895花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 21:03:55 ID:13Jq5JCd
遠くってのはもちろん虹の橋のむこうだよな?
896花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 21:28:25 ID:Y3RG3npz
>>889
>人間の生活に役立ち、人間によって飼養されることが予定されている動物

随分と勝手な法律だよな・・・。
役に立つのも一部の人にしか役に立たないし、
野良猫なんか飼育されるどころか駆除予定なのにな。

>>894
捕まえ方にもよるのかな?捕獲箱使えば遺法。
単に寄ってきたのを捕まえるのなら無問題。
だけど、人の飼い猫だったりしたら器物破損(滅失・・・?)
ま、どーでもいいや。

や っ て お し ま い Byドロンジョ
897花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 21:31:55 ID:+4DIBlDV
( ´,_ゝ`)プッ
898花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 21:57:00 ID:pugqU7Bb
猫殺しは末代までタタリまふよ
899花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 22:01:58 ID:gZVALT89
>>888
捕まることあるよ。

死んだ猫を獣医学部(出身学部)に持ってて自分で司法解剖。
恩師のお墨付きの毒物特定して、お前の家を捜査するように警察に圧力をかける。
足がつかなければ、俺がお前の庭に毒餌撒いて警察に見つけさせるw
そう、アメリカの悪党保安官が黒人を麻薬所持で嵌める方法。

逮捕されても器物損壊&動物愛護法違反でたいしたことはないが
近所にビラを配ったりして周知させると効果的。
そこに住めなくなるw。
900花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 22:27:59 ID:D63Bw8+5
>>869
> 愛護法には場所によって違法にならないなんて規定はないぞ。
これまで、庭に置いた毒餌で捕まった例は皆無だから、事実上合法。

> 公園に毒餌まいて捕まった奴や自宅に侵入した猫をボーガンで撃って捕まった奴もいるだろ。
「公園」「ボウガン」がまずいだけ。
自宅の庭に毒餌を置いて捕まった例は皆無。
901花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 22:30:33 ID:D63Bw8+5
>>884
> 公園に毒餌置いて捕まった奴もいる事実だし、自宅なら捕まらないというのはただの勘違い馬鹿だな。
しかしこれまで庭に置いた毒餌で捕まった例はない。

> 鳥獣保護法でも毒餌で殺すのは禁止されているはず。
文面上は違法でも、黙認されていることは世間ではいくらでもある。
902花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 22:34:50 ID:gZVALT89
皆無と思い込んで人生棒に振るから面白い。
隣の隣の家の猫が殺された場合、毒餌撒きで嵌めるのはさらに効果的。
毒撒き野郎は猫飼ってるヤツを恨んでオレに土地を買わないかと打診。
嵌めた人間に土地を捨て値で売るとは猫の祟りとしか言い様が無い。
903花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 22:36:22 ID:m6kvSsZJ
>>894
民事裁判で倍賞請求はされる罠
>>900
だから違法かどうかお前の最寄の北海道の警察に聞いてみろって
>餌やり万歳=道東から ( ´,_ゝ`)プッ
904花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 22:37:06 ID:j3L3iATX
>>899
しょちゅうID切換えての書き込みご苦労さん。
お前が毒餌撒いたところを建造物侵入で通報し、
なおかつ、他人に罪をさすりつけようと偽装しようとしたことでも通報。
さらに近所にビラを配った現物を元に、お前を名誉毀損で告訴。

お前は立派な犯罪者。
いやぁ愛誤ってほんと狂信的ですね。つーか、お前アタマ悪すぎ。
905花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 22:44:42 ID:EJOrR6rX
>>904
愛誤教信者の妄言をまともにきいたところでどうしようもないよ。
捕まるわけないんだから(笑)
自分はもうすこし我慢しても被害が少なくならなかったら、
知人からやり方きいて実行するしね。
自分で直接猫に手をかけたくない人には最善の駆除方法だとおもう。
906花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 22:45:44 ID:gZVALT89
>>904
建造物侵入?
家宅侵入罪だろ?
素人がその程度の法知識で立証なんて無理無理。諦めなw
不眠症になるのがオチw

毒撒偽装ですら証明できないだろ?
ビラの現物見ても個人を特定できないよ。
907花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 22:48:34 ID:gZVALT89
>>905
>捕まるわけないんだから(笑)

そう言い切れるのか?
めでたいな。

相手が悪かったなんて報告楽しみにしてるよ。
908花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 22:50:19 ID:gZVALT89
猫一匹の為に一生台無しにした園芸家w
ワロス
909花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 22:51:11 ID:pLpa5arn
>>903
>>894は野良猫ね
910花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 22:52:53 ID:gZVALT89
愛猫家も狂ってるヤツがいるが気をつけてなw
911花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 22:56:40 ID:m6kvSsZJ
>>908
どうせ園芸板を装った虐待板住人だろうけどな
912花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 23:01:16 ID:gZVALT89
>>911
どっちにしろ、愛猫家がまともなヤツばかりと思わないほうがいいと思う。

どうしても毒撒きしたかったら、家の周りの可燃物は置かないほうがいい。
付け火なんかされたら焼死するは住居は無くなるわで大変だよ。
年頃の娘さんが居たりしたら別の意味でトコトン用心したほうがいい。
913花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 23:01:22 ID:m6kvSsZJ
>>909
野良猫か飼い猫かどうかは飼い主か餌やりに確認しなければ外見では判断できないからな
914花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 23:01:50 ID:pugqU7Bb
『猫を寄せ付けない』のと殺すのはゼンゼン別問題。
いくら毒餌撒いたって次のがくるからムダぢゃん。
もし猫が寄り付かなくなったら、
ソレハ猫が地縛霊になってソコに残っているんだおぉぉぉ…
915花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 23:02:49 ID:j3L3iATX
>>906
じゃあやればいいじゃん。やれるもんならさw
まぁせいぜい、お前が室内飼いしてる猫が外に出て毒餌食わないように気をつけるこった。
でも、室内閉め切ったままだと、猫臭が充満して臭さが蔓延するよ。
すでに鼻の感覚は麻痺してるんだろうけど。

興奮して連投してファビョってるID:gZVALT89に乾杯。
916花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 23:10:10 ID:EJOrR6rX
>>914
そうでもないよ。
毒餌巻きしてる知人のところでは実際に被害減ってるそうだから。
名前は忘れたけど2〜3種類の薬品を入れた餌をつくって庭に置いてるって言ってた。
猫の死体を見たことはないけど、餌は時々なくなってるし、確実に被害は減ってるって。
餌を食べても死ぬほどにはきかない場合が多いみたいだけど、
目がダメになったり体調がおかしくなったりは確実にするみたいだよ。
クスリの名前は忘れた・・・
自分でやるときにきいてみるよ。
917花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 23:16:58 ID:D63Bw8+5
>>914
> ソレハ猫が地縛霊になってソコに残っているんだおぉぉぉ…
不凍液の場合は腎臓にダメージをもたらす。
効き目があるまで相当タイムラグがある。
つまり、猫ちゃんにとっては「餌をくれる優しい人」という認識だ。
従ってむしろ感謝されてるんじゃないの?
918花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 23:18:15 ID:pugqU7Bb
自分でヤル時ねw…
919花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 23:20:25 ID:D63Bw8+5
>>903
> だから違法かどうかお前の最寄の北海道の警察に聞いてみろって
ふーん。
あんたは制限時速50kmの見晴らし良い複数車線の幹線道路を
周りの流れに併せて70km/hrで巡航するときは
その都度地元の警察にお伺いをたてるのかい?
920花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 23:37:52 ID:pLpa5arn
>>913
ペット禁止のマンションに住み着いてる完全な野良だよ
エサやってたのは一階で飲み屋やってる中年の夫婦
921花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 23:45:57 ID:m6kvSsZJ
>>903
速度違反と毒殺を一緒に比較させすようなアホはお前(餌やり万歳)くらいだろうが、事実上合法なんて延々書き込みしてるならいい加減警察に違法になるかどうか確認してみろよw
自分の最寄の警察数箇所ではどこも違法で取り締まり対象っていってたぞ。
>>920
元は野良猫でも定期的に餌を与えてたり、病院へ連れてって結構管理していたら飼い猫と認定される場合もある。
野良猫の場合でも勝手に連れて行くのは問題だな。相手に言って猫被害で迷惑してるから室内で飼ってもらうか外に出す場合でも糞の掃除をしてもらうなど相談してみたほうがいい。
922花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 23:47:11 ID:m6kvSsZJ
>>919
速度違反と毒殺を一緒に比較させすようなアホはお前(餌やり万歳)くらいだろうが、事実上合法なんて延々書き込みしてるならいい加減警察に違法になるかどうか確認してみろよw
自分の最寄の警察数箇所ではどこも違法で取り締まり対象っていってたぞ。
>>920
元は野良猫でも定期的に餌を与えてたり、病院へ連れてって結構管理していたら飼い猫と認定される場合もある。
野良猫の場合でも勝手に連れて行くのは問題だな。相手に言って猫被害で迷惑してるから室内で飼ってもらうか外に出す場合でも糞の掃除をしてもらうなど相談してみたほうがいい。
923花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 23:49:00 ID:m6kvSsZJ
結構管理→健康管理
924花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 00:06:03 ID:I5qZAlmH
>>922
> 自分の最寄の警察数箇所ではどこも違法で取り締まり対象っていってたぞ。
ふーん。ほんとに言ってるのを確認したのか?
自分の近所では50km/hrの制限道路でパトカーが流れに乗って70km/hrで巡航してるがね。

日本では公的賭博以外は違法だが、パチンコ屋が取り締まられているのは見たことがない。
925花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 00:11:28 ID:otebcJTy
>>924
ソープランドもそうだしね
必要悪ってわかってるから厳しく取り締まりをすることができない
パチンコの換金を取り締まったら地下に潜って換金する店が必ず出てくるし、
ソープを厳しく取り締まったら性犯罪が確実に増えるし
926花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 00:17:51 ID:kDXeF5UO
>>924
アホかw
速度違反じゃなくて毒餌を置くことだ罠。きちんと警察に聞いて結果を書けよ(プ
927花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 00:17:56 ID:QvtpBOUI
>>915
なんだ、論破しちゃった?
せいぜい毒撒きは気をつけてやるこった。
928花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 00:19:25 ID:whYhPBDo
だから、ちょっとは落ち着いて書けよw > ID:m6kvSsZJ

おまえの書いてる内容には「〜なはず」「〜だろう」って自分の希望・推測が多すぎ。
ちゃんとソースだして書かなきゃ誰も納得・・・するわけないなw




929花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 00:21:37 ID:I5qZAlmH
>>926
> 速度違反じゃなくて毒餌を置くことだ罠。きちんと警察に聞いて結果を書けよ(プ
免許書き換えの時は50km/hr制限の道路を70km/hrで走行したら取り締まりの対象だと言ってたぞ。
しかし、実際には取り締まることはないな。
パトカーですら70km/hrで巡航してるくらいだからな。
930花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 00:28:30 ID:I5qZAlmH
>>925
> 必要悪ってわかってるから厳しく取り締まりをすることができない
ましてや、パチンコや風俗は営利目的だが、害獣駆除は自分の生活を守るためだしなあ。
931花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 01:47:33 ID:QvtpBOUI
それでは愛猫の為に害人駆除を始めます。
932花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 01:55:48 ID:I5qZAlmH
>>931
> それでは愛猫の為に害人駆除を始めます。
古今人間社会には、同属殺害のタブーはあるが、異種殺害のタブーはない。
そういう意味では愛誤は反社会病質者と言えるかも。
933花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 02:05:03 ID:Qyx0zuJi
>>906
ぶっw
建造物侵入罪と家宅侵入罪の違いおまえわかってる?

つーか、ネットで書くだけでなんもできんだろお前。
せいぜい他スレにコピペ貼りまくって通報依頼するか、
警察にメール出すか、凸電するくらいだな。

ネットでデカイ口たたくだけの狂信的愛誤ちゃんよ。
934花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 03:15:41 ID:QvtpBOUI
>>931
>古今人間社会には、同属殺害のタブーはあるが、

殺してもいい人間もいるらしいぜ。
一部の人間の間ではな。

>>933
毒撒きが何ほざいてんの?

>建造物侵入罪と家宅侵入罪の違いおまえわかってる?

3時間以上かけてやっと検索したんか?
ご苦労さん。

>せいぜい他スレにコピペ貼りまくって通報依頼するか、
警察にメール出すか、凸電するくらいだな。

だいたい誰がオレがやるといった?
愛猫家には切れてるヤツもいるって事。

せいぜい身辺に気をつけろや。
何するかわからんやつもいるからよ。

>ネットでデカイ口たたくだけの狂信的愛誤ちゃんよ。

そう思い込みたいのはわかるけどなw
935花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 05:21:03 ID:c62gjikZ
100円ショップに売ってるヤツはガチ!
本当に、猫が来ない!!
936花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 06:24:58 ID:hFpwxAli
>>892
沖縄のノネコ駆除は元々全部即日殺処分する予定だったのだが
動物愛護団体の逃げ出した飼い猫が含まれている可能性があるって抗議で
拾われた猫と同じように公示期間を設けただけだぞ。
それを沖縄の獣医師が中心としたグループが引き取っただけだ。
そもそも動物愛護法には行政による捕獲の根拠となる条文はないし
行政が捕獲できるのは鳥獣保護法の害獣指定を受けたノネコだけだぞ。
そもそも鳥獣保護法には「猫」って言葉はないし、イリオモテヤマネコや
ツシマヤマネコはそのまま表記されているぞ。
それに害獣駆除の対象表にはノネコと書いてあってイエネコとの注釈もついてる。
937花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 06:35:09 ID:hFpwxAli
犬猫を殺す目的で自分の占有地に毒餌を撒き、実際に犬猫が死んだ場合は動物愛護法違反になる。
しかし、鼠を駆除する目的で自分の占有地に毒餌を撒き、間違って犬猫が食べて死んだ場合は
ただの事故であり動物愛護法で処罰されることはない。
よーするに車を使って犬猫を轢き殺す目的で犬や猫を轢いたのなら動物愛護法違反になるが
普通に車を運転していて路上にいる犬や猫を轢き殺してしまっても動物愛護法違反にはならないのと同じことだ。

また、毒餌を食べて死んだのが飼い猫だったとしても毒餌を撒いた人間の過失と
猫を放し飼いにしていた飼い主の過失が相殺されることになるだろう。
938花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 06:51:33 ID:hFpwxAli
動物愛護法には未遂罪がないために犬猫を殺す目的で毒餌を撒いたとしても
実際に被害が出るまでは動物愛護法での逮捕や処罰はできない。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200602100032.html
鳥取県は九日、野犬捕獲のためとして手続きをしないまま、
同県湯梨浜町内に毒餌を置いた県中部総合事務所の男性副主幹(48)を
減給六カ月、十分の一の処分をした。

この事例のように無許可で野犬を駆除する目的で毒餌を使っても動物愛護法での処罰を受けていないケースもある。
939花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 08:58:30 ID:aZ3KGe4T
>>929
なんだひきこもりか
取締掛けてれば+20km/hでも切るぞ
聞いた限りでは+10で切られた猛者もいるらしい
940花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 09:02:24 ID:CVfvaWO7
あと人身事故起こした時には、流れに乗っていたなんて言い訳は100%通用しないのでよろしく
941花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 10:20:37 ID:TMrfM7Gq
ID:QvtpBOUIは、やっぱ口先だけで虚言癖・妄想癖のあるヒキコモリだということでFA。
942花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 10:22:29 ID:xOvrYsW0
>>936
愛護団体の抗議もあるだろうが、ノネコとして捕獲しても殺処分していない。
http://www.env.go.jp/council/13wild/y132-06a.html
小笠原村のノネコ対策事業でノネコの避妊・去勢処置が行われているということです。
これは、ノネコ自体が問題だということで捕獲をしているわけですが、ただ捕獲したものを
殺処分という形ではなくて、手術をして、また放すという形をとっているようですけれども、
そういう形で増殖率の低下をねらうという形でやられている例としてご紹介をさせていただいております。

http://www.env.go.jp/council/13wild/y132-08a.html
これまでに捕獲されたノネコが平成13年から15年の7月末までなんですが、環境省が44頭、
それから沖縄県がすぐ飼い主が分かった例などを除きますと179頭を捕獲して、非常に誇らしい
ことなんですが、沖縄県ではまだ1頭も処分されていません。すべて民間のボランティアの方が
収容しています。これがどこまでいけるのか、これはまだわかりませんけれども、こういった
実績が出ていることは事実です。

943花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 10:23:10 ID:xOvrYsW0
>>937
鼠駆除剤だが市販のもの大量につずけて食べれば影響がでるかもしれないがは猫が食べても死なないような薬剤がはいってるはず。
これにネコが死ぬような毒薬や致死量を計算して混入したら刑事責任をとわれるな。

>また、毒餌を食べて死んだのが飼い猫だったとしても毒餌を撒いた人間の過失と
猫を放し飼いにしていた飼い主の過失が相殺されることになるだろう。

飼い主の猫の放し飼いによる愛護法違反の少なさから見れば毒餌を撒いた側の方の過失の方が大きいはずだ。
放し飼いは禁止されていないのと、迷惑していたら飼い主や餌やりとの話し合いで解決するのが優先
されるべきで毒殺行為は報復と同じ。日本では報復は認められておらず法、裁判で解決するしかない訳だからな。
944花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 10:23:40 ID:xOvrYsW0
>>938
野犬は狂犬病予防法との兼ね合いもあるからな。
毒餌で逮捕の例だと、

***めんに殺虫剤、犬死亡に有罪***
大阪市平野区の公園で4月、殺虫剤つきのインスタントめんが置かれ食べた犬が死んだ事件で、
器物損壊などの罪に問われた、無職八重垣吉一被告(76)に対し、大阪地裁の古田浩裁判官は
13日、懲役1年4ヶ月、執行猶予3年(求刑懲役1年6ヶ月)を言い渡した。
古田裁判官は「飼い主にマナー違反を注意したが聞き入れられず、生活環境を守ろうという
気持ちからの犯行だが、身勝手、悪質だ」と述べた。判決によると、八重垣被告は飼い主が犬
のふんを片づけないことに憤慨し、4月5日夕方、殺虫剤を付着させたラーメンを公園に置いて
飼い主と散歩していた洋犬(10万円相当)を毒殺した。
(9月14日 朝日新聞)
945花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 10:53:47 ID:e/VYex7n
>殺虫剤を付着させたラーメンを公園に置いて
>飼い主と散歩していた洋犬(10万円相当)を毒殺した。

これだけ見ると飼い主も拾い食いしたのかオモタ



漏れも園芸は好きでやっているが、
荒らされるからといって餌に毒物は良くないわな。
罰が当たるぞ・・・
946花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 11:01:38 ID:SAs5904i
自分ちの庭とか自分ちの敷地内ならおk
947花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 11:28:26 ID:otebcJTy
公園と自宅の土地を何度も一緒にしてる馬鹿がわからん
敷地内で餌巻きして捕まることはない
放し飼いの飼い猫が他人の敷地の餌食って死んだら、飼い主と勝手に侵入した猫の過失になるだけ
なんで公園が何度もでてくるんだろうな
948花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 11:31:48 ID:TvOGbS3E
>>947
公園とか公道を自宅の庭と勘違いして
糞尿させまくってるバカ飼い主なんだろ、愛誤が
949花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 11:39:55 ID:hFpwxAli
>>942
ヤンバルのノネコ駆除の場合は殺す目的で捕獲してたんだよ。
最初の数頭は実際に何を食べているのか調べるために解剖する予定まであった。
小笠原のケースは最初に小笠原空港建設の問題があってその環境アセスに
ノネコが滑走路に侵入し航空機事故を引き起こす可能性があり定期的に駆除する必要があるって
意味の文章があったから動物愛護団体が猛抗議し、殺さない方法を模索したんだよ。
そんな経緯があるから小笠原周辺の飼い猫の登録制度実施に関しては反対している動物愛護団体はない。
そんな抗議行動を踏まえて同じ議事録に
「確かにノネコの問題というのは非常に大きな重要な問題ですけれども、ネコを飼っておられる方たちというのは
非常に狂信的な部分が、はっきり申し上げてありますので、その辺の対応をどうしていくか、きちっと理論的に済ませておかないと、
後々問題が残るのではないかなという気がします。」
って公文書に不似合いな「狂信的」って言葉まで出てきてる。
次の議事録に書かれている獣医師グループの発言も後日談であり結果にしかすぎず
当初は全て即日殺処分を行う予定だったこととは関係ない。

>>943
鼠駆除に市販の殺鼠剤を使わなければならないって法律も規則もないぞ。
素人が鼠駆除のために農薬などを使ったとして分量が多すぎたとしても問題はない。
また、猫を殺す目的で毒餌を撒き実際にその毒餌を食べた猫が死んだのなら
動物愛護法違反になるが、鼠を殺す目的で自分の占有地に撒いた毒餌を侵入してきた猫が食べたのなら
交通事故と同じただの事故になり動物愛護法違反にはならない。
950花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 11:40:52 ID:hFpwxAli
>飼い主の猫の放し飼いによる愛護法違反の少なさから見れば毒餌を撒いた側の方の過失の方が大きいはずだ

これも間違い。
動物愛護法には飼い主の管理責任が明記されており動物の習性を理解した飼育方法を求められている。
放し飼いにして他人の占有地に侵入し勝手に鼠駆除のために設置した毒餌を食べて死んだ場合は
飼い主は猫を放し飼いにすると拾い食いする可能性があることを知っていたとみなされる。
だから、拾い食いしたのがたまたま毒餌であっただけということになり重大な過失があったのは飼い主になる。

今の裁判では犬猫の飼い主に対して飼い主が管理できない状態におくのは重大な過失とみなすのが主流なんだぞ。
951花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 11:57:49 ID:SAs5904i
ほんっと愛誤はいつも「〜はずだ」「〜だろう」って自分の推定・希望で書くね。

「狂信的」だから何言っても無理か。
952花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 12:16:15 ID:e/VYex7n
かくいう漏れもぬこを飼っているが、放し飼いだけは絶対しないね。
犬は散歩しなけりゃならんが、得体の知れないもの食わせるような飼い主は氏ねと常々思ふ。

なので、ここの住人さんの意見も納得いく。ただ殺すのはなぁ。。。

ぬこは木酢液をしみこませた布を置くとか、
入って欲しくない場所の周りに石灰を撒くと嫌がって入らない。
とTVでやっていた。
953花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 12:26:25 ID:otebcJTy
>>952
殺さずにすむのならそうしたい。みんなそうだろ
忌避対策程度じゃどうにもならない状況の人がいる。
猫対策のために多くの金と時間を浪費させられてる人がいることを忘れちゃいかんよ
954花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 12:28:18 ID:PxVNIT7P
>>949
重要なのは捕獲された鳥獣保護法管轄のノネコでも愛護法担当の部署が保護するモデルプランを実行してること。

>鼠を殺す目的で自分の占有地に撒いた毒餌を侵入してきた猫が食べたのなら
交通事故と同じただの事故になり動物愛護法違反にはならない。

たとえ鼠駆除だといっても猫が入ってくることが予測できたとすれば過失はある。そもそも違反にならなかったという判例もないだろ。
保健所などでは庭に鼠駆除剤をおくのは猫などが食べるおそれもあるから家のなかで置くように指導してるところもある。
重要なのは猫が進入することを予測していて毒餌を置いたかどうかだな。

>動物愛護法には飼い主の管理責任が明記されており動物の習性を理解した飼育方法を求められている。
愛護法では住宅事情はさまざまであることを考慮してか外飼いは禁止されていない。また、猫が他人の敷地にはいるのは世間でも許容されている。
従って飼い主側に全面的に過失があるなんてことはない。



955花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 12:45:01 ID:e/VYex7n
>>953
そうですね、飼ってもない動物のために振り回されるのを見るのは心が痛いし。
少なくとも漏れはそういう風に他人様に迷惑をかけないように気をつけなければ。
956花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 12:45:39 ID:PxVNIT7P
>>949
毒餌を自宅ならかまわないが公園ではダメだとかいってるが公園や公共の場で鼠駆除剤を置いてはいけないきまりはないぞ。
置いた毒餌によって猫がばたばた死んでも責任はないなんてことにはならないはずだ。自宅や公共の場に限らず置いて猫が死んだ場合、鼠駆除のためだなんていい逃れはできないだろうな。
957花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 12:50:45 ID:otebcJTy
>>955
あなたは良識ある飼い主のようだね。
まともな人でよかった


>>956
個人の所有地内に毒餌おいて、それをどこの猫が食って死んでも、
餌置いた人間が処罰されることは絶対にない
過去にも未来にも起こりえない
まだわからんのかね
958花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 12:54:46 ID:otebcJTy
敷地内に毒餌置こうかなと思ってる人が、戯言に惑わされることがないように一応言っておこう

あなたの私有地に毒餌おいてどこかの猫が死んでも絶対に罪になりません。
猫を殺すつもりじゃなかったと言えばそれですべて終わりです
わたしが保証します
959花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 12:57:32 ID:PxVNIT7P
>>944
自宅だから愛護法にならないなんてことはない。

>古田裁判官は「飼い主にマナー違反を注意したが聞き入れられず、生活環境を守ろうという
気持ちからの犯行だが、身勝手、悪質だ」と述べた。判決によると、八重垣被告は飼い主が犬
のふんを片づけないことに憤慨し、4月5日夕方、殺虫剤を付着させたラーメンを公園に置いて
飼い主と散歩していた洋犬(10万円相当)を毒殺した。

愛護を装ってる虐ヲタさんかどうかしらないが、住宅事情は様々でで部屋で飼えない人たちもいるわけだ。
その猫が私有地に入って毒餌を盛られて死んでもいいような書き込みは納得できないな。
960花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 12:59:25 ID:PxVNIT7P
>>957
自宅だから愛護法にならないなんてことはない。

>古田裁判官は「飼い主にマナー違反を注意したが聞き入れられず、生活環境を守ろうという
気持ちからの犯行だが、身勝手、悪質だ」と述べた。判決によると、八重垣被告は飼い主が犬
のふんを片づけないことに憤慨し、4月5日夕方、殺虫剤を付着させたラーメンを公園に置いて
飼い主と散歩していた洋犬(10万円相当)を毒殺した。>>944

愛護を装ってる虐ヲタさんかどうかしらないが、住宅事情は様々でで部屋で飼えない人たちもいるわけだ。
その猫が私有地に入って毒餌を盛られて死んでもいいような書き込みは納得できないな。

961花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 13:02:25 ID:SAs5904i
>>956
「〜はずだ」「〜できないだろうな」

またでたいつものこのセリフ。
だから推定・希望で書くなっつーの。
あ、愛誤は狂信的だから何言っても無駄なんだったな。
962花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 13:07:11 ID:e/VYex7n
>>957
いえいえ。

基本的にぬこをペットとして飼う場合、「完全室内飼い」が基本なんですよ。
ぬこ好きの間でもこれを勧めている人は多いです。
ただでさえ外の世界は車に轢かれたり、虐待目的の人間がいたり・・・
危険な事だらけですからね。

ただ、迷い猫や野良が一度入ってしまっても
やれやれ、と黙って見過ごす心の余裕を忘れないで欲しいな、と思います。
もちろんしつこく入って来られれば不快に思うのは当然だと思うけれど。

こういう問題だけじゃなく、他にも色々な事でヒステリックになってしまっている世の中ですから・・・

ペットを飼う、ということは命を預かることでもありますが、
ペットの行動や自身の心がけにも責任を持たなければならない事を
飼い主は忘れてはいけないと思います。
963花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 13:07:58 ID:TvOGbS3E
つか、猫エイズ・拾い食い死・交通事故・喧嘩で怪我→死亡・外で孕まされて捨て猫増

猫の都合だけで考えても、放し飼いしてる飼い主はDQNだろ
死んでも文句言うなよ
964花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 13:08:29 ID:PxVNIT7P
age sage 複数ID使って
餌やり万歳=道東からの自作自演ですかw

ttp://homepage1.nifty.com/n-masuda/anoc/
( ´,_ゝ`)プッ
965花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 13:12:13 ID:otebcJTy
>>962
あの・・・一度や二度、ちょっと荒らされた程度で怒り心頭になる人なんてほとんどいないとおもいますが
何度も被害を受け、対策のために大事な金と時間を使い、それでも被害がなくならないから腹が立つんですよ
わたしもそうです。元々猫はわりと好きですが、外猫は大嫌いになりました。
嫌いな理由はただ一つ、わたしの所有地に侵入して荒らすから。
それだけのことですよ。
966花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 13:20:26 ID:SAs5904i
反論できないからって、いいかげんファビョって荒らすのは止めろよな >ID:PxVNIT7P
ヒキコモってないで少しは外に出ろよ。
なんなら園芸教えてやろうか?
967花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 13:24:35 ID:PxVNIT7P
>>966
きちんと猫草に水やって育ててますからw
968花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 13:51:02 ID:tPoL2f9T
猫草は室内栽培だろ。
あ、チミは庭のないワンルーム住まいでしたか。これはスマソ。
969花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 15:21:52 ID:QvtpBOUI
>>958
>猫を殺すつもりじゃなかったと言えばそれですべて終わりです
わたしが保証します

愛猫殺されたDQNが毒撒きの個人情報を書いた制裁依頼と100万円を封筒に
入れて893の事務所に送ったらしいです。
そのせいかどうか知らんが、毒撒きの家が火事で燃えました。
あなた、住宅代払ってやってくださいw
970花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 15:26:47 ID:QvtpBOUI
>>941
なにビビってんの?
午前10時に気になって確認のカキコですか?
ご苦労さんw
971花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 15:30:33 ID:tPoL2f9T
ID:QvtpBOUIは今起きたの?
>>969の書き込みもお前の妄想なんだろw

やっぱ口先だけで虚言癖・妄想癖のあるヒキコモリだということでFAなんだねwww
972花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 15:50:28 ID:otebcJTy
>>971
愛誤教団は無視でOK。オウム信者みたいなものなんだから時間の無駄
惑わされる人がいないとも限らないから、そういう人たち向けにフォローするだけでいいとおもう
あとは駆除・忌避させる方法について話し合えばいい
973花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 15:54:10 ID:tPoL2f9T
>>972
了解です!
974花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 15:54:56 ID:QvtpBOUI
お前は起きたら直ぐにネットらしいなw

まあ、信じようが信じまいがお前の勝手。
精々気をつけるこった。恐いらしいよ本職は。
てかお前のボロ屋さあ、火をつけて新築にして貰えよw
>>958にな。
975花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 15:55:08 ID:otebcJTy
駆除方法としては、
1.敷地内への毒餌置き
2.捕獲して保健所へ通報・持ち込み
3.捕獲してどこかへリリース(山奥・海など)

この3つがあがってるけど、他に何かあります?
残虐でないもので
976花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 16:02:48 ID:QvtpBOUI
残酷でないものはどうでもいいから
マイホーム保証して。

毒撒き車で轢いて、余所見してたって言えば業務上過失致死で終わり?
977花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 16:04:23 ID:81kPA8UW
次スレ
【ねこ】猫を寄せ付けない方法17【ネコ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1146984604/l50
978花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 16:04:26 ID:QvtpBOUI
こっちが風上の時に除草剤撒いたらお咎め無し?
979花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 16:08:10 ID:s9nLql8E
>>975
そんなところじゃないっすかね
駆除の方法としては…

次スレからテンプレに追加してもらうといいよ
980花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 16:10:01 ID:QvtpBOUI
981花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 16:10:55 ID:otebcJTy
>>977
オツです

>>979
駆除の話題になったときに途中で書き込んでみます
982花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 16:11:56 ID:81kPA8UW
埋め立て
983花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 16:41:46 ID:2eBmgsWu
> ID:QvtpBOUI 

お前暇人だなぁ。ウザイし。

猫溺愛キチガイはさっさと病院へ逝けばいいんだよ。

猫溺愛物って猫のケツにちんこ突っ込んだり、
万個舐めさせたりするのが愛情とか思ってそうでキショイ。
獣姦が趣味なんて素晴らしいね。(嘲笑

もしかして、お前も同類だったりする?(大爆
984花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 16:52:09 ID:QvtpBOUI
妄想乙
985花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 16:53:03 ID:OKwkmszX
連休で見てなかったら凄い勢いで伸びてるなw

GW愛護燃料乙
986花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 16:54:42 ID:hFpwxAli
今時100万円ぐらいで放火を請け負ってくれるような893はいないw
100万円って金額が高額だと思っているような子供の考えたお話か?w
987花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 17:07:11 ID:QvtpBOUI
>>986
じゃ、試してみる?
とりあえずお前の個人情報晒してみ?
ていうか、893がやったとは書いてないんだがw
988花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 17:35:50 ID:o/KAKdDv
猫の死骸置いとくこれ最強
989花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 17:57:46 ID:KgntIAXM
つか、893だったら100万懐に入れて何もしないのが正解
990花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 18:39:24 ID:WrqUoIFm
322 :花咲か名無しさん [sage] :2006/03/06(月) 00:05:29 ID:/Is7O6DG
猫がすぐそこにいるのに、捕らえることができずに歯がゆい思いをしていませんか?
猫はこちらをジッと見ているけど、逃げずに様子を伺っている。
でも近づこうとすると、逃げていく。
だからと言って、こんなことをしてはいけません。
「レーザーポインター」です。プレゼンなどでボードにレーザー光を指し示すアレです。
「レーザーポインター」は、文房具店やネットショップで販売されています。
価格も千円台から3万円台までさまざまです。千円台でも威力のあるものが販売されています。
緑色のレーザー光、クラス3以上が強力と言われています。クラス2でも威力があります。
猫がこちらを見ているときに、レーザーポインターの光を照射すると、
猫はその習性から、必ずレーザー光を見ます。
数秒の照射でも、火傷と同じような症状を与えてしまいます。
(1)まぶしく、残像が残って一時的に視力を失う
(2)網膜が損傷する
(3)痛みがあって視神経が破壊されるなどの症状が起きます。
網膜は再生できない組織なので、網膜のダメージにより失明に至ります。
だから、絶対にレーザーポインターの光を与えないでください。
失明した猫が自動車に轢かれたり、出歩くことが出来ず餌を食べることができずに、そのまま死んでしまいます。
もう一度言います。
レーザーポインター、それもクラス3以上の緑色のレーザー光を絶対に猫に照射しないでください。


325 :花咲か名無しさん [sage] :2006/03/06(月) 10:17:36 ID:/Is7O6DG
レーザーポインターか。
いい手があったな。
触れずに逝かす極意ってやつだな。
991リプレイ
ID:QvtpBOUIは、ネットで書くだけでなにもできないヘタレなガキ。
他スレにコピペ貼りまくって通報依頼するか、
警察にメール出すか、凸電するくらい程度しか能のない完全なる他人依存。
ネットでデカイ口たたくだけの狂信的愛誤ちゃん。