蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン!! 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
シーズン到来までまったり行きましょう。
湿地性植物・抽水性植物・浮葉性植物・浮遊性植物・沈水性植物
に関する話題はこのスレで。

■前スレ:蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン!! 6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1119791885/

過去ログと関連スレ、画像掲示板は>>2-5あたり。
2花咲か名無しさん:2006/01/12(木) 19:48:02 ID:RUql4xX0
■過去ログ:
茶碗バス、姫睡蓮・・・ビオトープ!!
http://hobby.2ch.net/engei/kako/989/989678697.html
茶碗バス、姫睡蓮・・・ウォーターガーデン!!2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1049000927/(dat落ち中)
茶碗バス、姫睡蓮・・・ウォーターガーデン!!3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1081994405/(dat落ち中)
蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン!! 4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1087405799/(dat落ち中)
蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン!! 5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1093781444/(dat落ち中)

3花咲か名無しさん:2006/01/12(木) 19:49:06 ID:RUql4xX0
■関連ありそうなスレ:
ビオトープが俺の夢Part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1123421043/
まったりと】アクアプランツ談議【水草】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1029333046/
【ムジナモ】水生食虫植物【タヌキモ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1052873842/
【日本人の心】お庭で稲作【米】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1077450616/
【゚し゚】ホテイアオイ【゚し゚】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1053962107/

■園芸画像掲示板:
園芸板+
http://res9.7777.net/bbs/horticulture/
育ててる植物の写真見せてください
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
4花咲か名無しさん:2006/01/12(木) 20:13:52 ID:RUql4xX0
■他板の関連ありそうなスレ:
メダカ飼っているんですけど………【18匹目】(アクアリウム板)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1134040812/
★★★  !!睡蓮鉢 最高!!  ★★★(アクアリウム板)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1083424891/
【ビオトープ】庭・ベランダで飼育 4【バタフライガーデン】(アクアリウム板)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1126237261/
池の作り方おしえれ(DIY板)
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1051180376/
★------ビオトープ統合スレット-------★(野生生物板)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1087886523/
5花咲か名無しさん:2006/01/12(木) 20:16:03 ID:RUql4xX0
前スレがdat落ちしてしまったので立てました。
それではどうぞ。
6花咲か名無しさん:2006/01/13(金) 11:46:30 ID:J+VT7PPY
即死回避age
7花咲か名無しさん:2006/01/13(金) 11:48:04 ID:J+VT7PPY
忘れた!1さん乙!
8花咲か名無しさん:2006/01/13(金) 11:48:19 ID:gNXyWyKA
ビオトープにすごく興味あるのでこのスレ嬉しいです!
とはいえ、狭い庭で池などは作れません。
手軽にツボか何かで楽しみたいと思います。
その場合はめだかとか飼ったら死にますか死にますよね
9花咲か名無しさん:2006/01/13(金) 12:18:44 ID:jE7SUfDT
だいじょぶ 死なない
10花咲か名無しさん:2006/01/13(金) 12:39:35 ID:p8s9zBqs
>1乙。>1の蓮/スイレンは今年は激しく花つきが良くなるに違いない。

ところで九州ではレンコン・温帯種の予約が始まってますが、予約したヤシはいますか?
11花咲か名無しさん:2006/01/13(金) 15:36:57 ID:5vG5X7UN
スレ立て乙
池の作り方おしえれ(DIY板)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1126237261/
は落ちてますぜ。
12花咲か名無しさん:2006/01/13(金) 17:49:05 ID:nPqkaTWf
>>1乙です

池の作り方は↓
池の作り方おしえれ(DIY板)
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1051180376/l50

関連スレ追加
ビオトープやら多自然型やら屋上庭園やら(土木・建築板)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1039435643/l50
池飼いスレッド(アクアリウム板)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1095591042/l50
13花咲か名無しさん:2006/01/13(金) 22:36:35 ID:rfKcYPqM
これも関連?
アクアテラリウム★水槽に陸★ハイドロテラリウム 2(アクアリウム板)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1136729968/
主に室内で水槽でってことになるけど
14花咲か名無しさん:2006/01/14(土) 11:42:30 ID:mWnsmfPI
羊草がはげ坊主になって2ケ月
何にも生えてこない死んだか?
15花咲か名無しさん:2006/01/14(土) 12:46:04 ID:yFuMqlGk
>>14
3月初頭には球根から芽が出てくるよん。

ところで熱帯魚屋に売ってる水草って元々水上に生えるのを沈めたりトリミングして
水中葉だけ残してるの多いんだね。タイガーロータスやタイニムファは夜咲熱帯睡蓮だし
タイワンガガブタなんてのもある。だいぶ交雑してるだろうけどメチャクチャ安いのは
魅力だわ。春になったら色々試してみようかな。
16花咲か名無しさん:2006/01/14(土) 21:07:05 ID:2u+v2VLN
>>15
熱帯魚店でタイニムファ買って育てたよ
真っ赤な夜咲きですごくきれいだった
今年は夜咲きを集めようと思っています
17花咲か名無しさん:2006/01/15(日) 19:27:14 ID:tMZr330J
前スレで心配していたのだけど、今日睡蓮鉢が割れないよう水を
流そうと鉢を傾けようとしたら時既に遅し!!底が抜けたように
なって割れていた!
確認したところ、割れた鉢は四つ。
どれもクーペの車じゃ乗せるところも無くて、苦労して運んだの
に、がっかり。
損害額は五万程で、一個二万以上の鉢は何故か無事なので水を抜
きました。
ホムセンに行って替わりを探したところ、径一メートル以上有り
、深さもちょうど良いポリ製タライが1480円でした。
秋頃に用意しておけば良かった。
農作業用のタライがなかなか良いので、今年はこれで栽培します。
18花咲か名無しさん:2006/01/16(月) 00:47:38 ID:OCTDwoOb
>>16
おお、期待できますね。私もやってみよう。
>>17
冬に睡蓮鉢代わりにしてた60cm水槽の底ガラスが割れて同じ目にあったことがあります。
なぜ底が?と悩みましたが原因わからず・・・
19花咲か名無しさん:2006/01/17(火) 03:06:16 ID:vJDpiRyr
ほしゅ
20花咲か名無しさん:2006/01/17(火) 12:35:22 ID:pH6AHZSD
>>15
熱帯魚屋で売ってる水草は水槽でも育つぐらいだから少しぐらい日陰でもOKかもね。
「水草 水上」でぐぐったら色々でてきた。
21花咲か名無しさん:2006/01/22(日) 17:02:44 ID:CI8jL8xC
あと一月半もすれば睡蓮の芽が出てくるな。植え替えの案を考えるか。
22花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 14:11:44 ID:rHqZAHmz
水性植物を庭で育ててる皆さんは、蚊対策はどうしてますか?
やっぱり、金魚orメダカ? うちは都会なのに何故か牛ガエル(多分)が住みついて
いて、せっかく金魚を入れても、餌になっちゃいます。
23花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 17:36:58 ID:cw0K2f8D
う、ウシガエル欲しい。
24花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 18:36:32 ID:15TA44bt
アサザ大繁殖
25花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 19:56:48 ID:b641mUsD
レジオネラ対策はどうしてる?
ろ過しないとまずいべ
26花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 21:37:04 ID:pSsWbnIX
>>25
ろ過でレジオネラが居なくなるわけではない
ROでも通すなら話は別だけど
27花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 21:51:53 ID:EMS/g2i6
うちも今年は蛙導入したい。
28花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 22:00:43 ID:rHqZAHmz
22ですけど、ゲロゲロじゃなくて、ヴウォ〜、ヴウォ〜って鳴く、12cmくらいの
です。ウシガエルでいいのかな? 
金魚じゃなくて、オンブバッタ食べて欲しい...。
29花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 22:14:14 ID:KzPoVQfk
それって、まぼろしのオオカミガエルじゃ。。。
30花咲か名無しさん:2006/01/24(火) 18:09:57 ID:ybwjdFtz
カエルなら何でもOK。
蛙が好きじゃ〜。
31花咲か名無しさん:2006/01/24(火) 21:54:27 ID:/lJOKCCH
オオカミガエルって何?
どんな変換(ex. おおかみガエル、狼ガエル、etc.)でググっても出てこない。
蛙狼だと中国語のサイトばっか。
32花咲か名無しさん:2006/01/26(木) 11:48:42 ID:IOkXE7nW
26
レジオネラ菌でメダカは死ぬの?
33花咲か名無しさん:2006/01/27(金) 01:23:28 ID:UmK6zx4r
>>32
レジオネラ自体が自然界に広く分布しているよ
同じ菌でも発病する人もしない人も居る
絶対とはいえないけど大丈夫では?
耐性が無ければ絶滅しているはずだし
34花咲か名無しさん:2006/01/27(金) 10:18:15 ID:Rx6kAx0R
>>33
そうですか
菌でメダカはおろか周辺の住民全滅
となるのが怖かったので。
35花咲か名無しさん:2006/01/27(金) 14:17:09 ID:+wKx5Ynm
エボラなみですね。w
36花咲か名無しさん:2006/01/28(土) 01:02:57 ID:wsDqKO0n
>>22
蚊・ボウフラ対策には金魚orメダカがいいと初めて知りましたorz
37花咲か名無しさん:2006/01/28(土) 01:17:51 ID:9bmY2GVm
>>36
金魚は水草食うどー
38花咲か名無しさん:2006/01/28(土) 14:40:07 ID:yDz4iyAQ
>>28
ウシガエルじゃん。あいつらザリガニまで食べるんだよな。
頑丈な棒に毛針たらしてからかうとすぐ食いついてきて釣れるけど繁殖力が半端じゃない・・・
39花咲か名無しさん:2006/01/28(土) 20:26:04 ID:m0eN4fZ7
>>38
オオカミカエルに間違いない。
日没十五分後に泣き出し、頭頂部に十ミリ程の毛がはえてれば、、、


40花咲か名無しさん:2006/01/30(月) 11:58:33 ID:IwVHxU0c
ウシガエルは昔は食用ガエルって言ってたな。雷魚と並んで
食糧難の時代にはたくさん養殖して食べられてたらしい。
41花咲か名無しさん:2006/02/03(金) 00:50:26 ID:BT4XdYv1
保守
42花咲か名無しさん:2006/02/07(火) 22:20:08 ID:yqE292tj
睡蓮のHP素材扱ってるサイトって閉鎖してしまったのか。
使いたかったのに。
43花咲か名無しさん:2006/02/08(水) 09:35:20 ID:zdMP99MM
>>42
Internet Archiveに残っていればそこからダウンロードしておけば。

ttp://www.archive.org/index.php
44花咲か名無しさん:2006/02/09(木) 20:12:49 ID:j5na4ln2
熱帯睡蓮を冬の間室内水槽に入れて避難させてたんだけど・・・
水槽内にミミズみたいなすんごく伸び縮みする生き物が・・・
段々大きくなってきてよく見たら黒い縦筋の入ったヒルだった・・・
いやぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!なんか数も増えてるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!
45花咲か名無しさん:2006/02/10(金) 00:08:32 ID:eSIz2k3H
うちは鉢を入れたバケツにボウフラが湧いていた。
きもいので蓋をして封印した。
46花咲か名無しさん:2006/02/10(金) 00:43:24 ID:Wrb2GTxD
・・・まじっすか?
うちはプラケースに放り込んであるけど、ふたを開けるのが怖くなってきたよ
ガクガク(((゚Д゚)))ブルブル
47花咲か名無しさん:2006/02/10(金) 09:28:46 ID:4OT/eSs9
ヒルとボウフラは付き物です。
ボウフラはメダカでもヤゴでも食ってくれるけど、ヒルを食ってくれるのは何だろう?
48花咲か名無しさん:2006/02/10(金) 11:43:19 ID:K7LRR21n
>>45
ボウフラが沸くほどの温度ならメダカやアカヒレを入れれば喜んで食べてくれるのでは。
49花咲か名無しさん:2006/02/10(金) 11:45:21 ID:K7LRR21n
>>47
アメリカザリガニなんか食べそうだけど。
5047:2006/02/10(金) 15:43:42 ID:4OT/eSs9
ぐぐったらヒルの敵はエビ類らしいです。ヤマトヌマエビ入れてあるんだけどなぁ。
51花咲か名無しさん:2006/02/10(金) 17:56:46 ID:R4Q4RLm7
ヤマトとかミナミみたいな草食寄りのヤシじゃなくて
テナガとかスジやアメザリみたいな肉食よりのヤシじゃねえ?
でもアメザリだけはゴメン被りたいよな
52花咲か名無しさん:2006/02/10(金) 21:07:44 ID:s3fXWmri
ヒルは夜行性なんですよね。ウチは火鉢なんですけど懐中電灯で照らしたら白い壁にたくさん
這ってて思わず後ずさりしたことがあります。何食べてるんだろうと思って調べたら貝とか魚の
死骸を食べてるらしいです。確かドジョウもヒルを食べるんじゃなかったかな?
53花咲か名無しさん:2006/02/10(金) 23:39:28 ID:ilDu6tmE
>>51
ザリガニって睡蓮食うの?
54花咲か名無しさん:2006/02/10(金) 23:48:20 ID:tDozwCsi
有機物は何でも食うっていったら言いすぎかなっていうくらい何でも食べる
55花咲か名無しさん:2006/02/11(土) 00:36:58 ID:BjvClF6t
ヒル自体は何を食べてるの? 庭の鉢とかにいる場合の話だけど。
56花咲か名無しさん:2006/02/11(土) 10:36:53 ID:3/N8xJCb
ビオトープ、すごく憧れます。
早速アマゾンで本買っちゃいました。
届いたら色々試してみるつもりですのでよろすく
57花咲か名無しさん:2006/02/11(土) 11:07:04 ID:HouUdPR6
58花咲か名無しさん:2006/02/11(土) 11:37:36 ID:96TFpPuX
>>53
コイ・ザリガニは新芽を食べてしまいます。仙台かどっかの公園池で全滅した話を聞いたことがありますよ
59花咲か名無しさん:2006/02/11(土) 12:25:47 ID:3xDPZBSP
鯉や金魚やザリガニ等のパワフルな生き物は、ビオトープやウォーターガーデンには入れちゃダメよ。
他の動植物は全部食われて、最終的にそいつらしか残らなくなるから。
60花咲か名無しさん:2006/02/11(土) 16:23:19 ID:qengvLWL
でも、金魚はいいですよ?
純白のスイレンとコントラストを描くスモークグリーンの濃い葉っぱ。
水音と共にグリーンウォーターからのぞく赤い背中。
思い出しただけでうっとりです。

池か大きい鉢に丈夫な植物(大型のスイレンとか繁殖力旺盛な水草とか)を植えときゃたぶんOK。
うちでは金魚に餌はあげてませんが、食害は出ていません。
61花咲か名無しさん:2006/02/11(土) 18:15:20 ID:BjvClF6t
ウチもスイレン鉢の中に金魚を入れておいたときは、全然食害はなかった。
蓮の場合、浮き葉っていうのかな?水面を覆う葉が生えて酸素不足になるので
金魚は向かないみたい。
タニシは毎年たくさん繁殖するけど、コイツはダメ。むしゃむしゃ睡蓮や蓮の
葉を食う。
62花咲か名無しさん:2006/02/11(土) 18:32:45 ID:Hx6YB5C2
>>61
えータニシってジャンボタニシじゃねーの?
日本産のタニシはそんなことしないはずだけどな
それか物荒貝とか酒巻貝とかは食うけど・・
63花咲か名無しさん:2006/02/11(土) 19:43:02 ID:BjvClF6t
あれ?タニシじゃないのかな?5〜10mmくらいの黒い巻き貝なんだけど。
よくスイレンの葉っぱにひっついていて、見ると葉に穴開けられてる。
64花咲か名無しさん:2006/02/11(土) 20:08:55 ID:+bn52Woy
うちの睡蓮の葉っぱはダンゴムシの食害を受けて、丸い穴を開けられる。
水鉢からはみ出した葉っぱがターゲットにされるので、水に浮いている葉っぱは食べられない。
あと、国産タニシとかカワニナを入れているけど、目立った食害は無いです。
6517:2006/02/11(土) 20:10:12 ID:raBWIrCs
水草を買うと、たまに着いてくるスネールと呼ばれる貝類は性質が悪い。
魚類蝦類がいないならタバコを入れて駆除する。
>>58
もしかして、宮城の人ですか?
66花咲か名無しさん:2006/02/12(日) 00:10:54 ID:6FJBNaOy
金魚の食害しやすい水草とそうでないのがある。
柔らかめのものが被害に合いやすいけど睡蓮なんかは問題ない。
鰭が大きくて動きがとろいタイプならメダカと一緒でも大丈夫だし

あとタニシは知らないけどカワニナが増えすぎた時に食害されたことがある
大きいのより稚貝の方が機動力があってやばい希ガス
67花咲か名無しさん:2006/02/12(日) 11:15:52 ID:NuqWyftS
いやマジでタニシはそんなことしないよ。
68花咲か名無しさん:2006/02/12(日) 15:52:50 ID:xqkrUyqC
63ですが、ウチのスイレン鉢&蓮鉢に大量発生するのはカワニナかもしれない。
ホタルの餌になるから、わざわざ飼育している人もいるんだね。でも、ウチはホタル
なんていないからなぁ...。
でも、雌雄同体で、数日の間に卵を産みつづけるなんてオトロシイ。
69花咲か名無しさん:2006/02/12(日) 15:58:38 ID:DBi4+zdr
カワニナは殻の中で育てている稚貝が突然大量に出てくる
70花咲か名無しさん:2006/02/12(日) 20:10:35 ID:kEcwvXzs
水草水槽やってるけど、タニシ、カワニナの食べ方はどっちかっていうと舐めとるって感じ。
コケ対策に水草水槽に入れてるけど、食害されたことはないよ。ただ、卵も産まないで
いきなり増えるのはいただけないがw食害する貝は大きさでジャンボタニシ、数でサカマキガイ、モノアラガイあたり。
まだ初心者だったころにジャンボタニシ(販売名はゴールデンアップルスネール)入れたけどとにかくすごすぎ。
水草の茎をへし折って食うわ、きもすぎるピンク色の卵産みまくるわ、でかくなるわ(うちでは最大約8cm)でいいことなし。
サカマキガイ、モノアラガイは少数だとたいしたことないけど増えるとすごいよ。水草の葉が穴だらけ。
ゼリー状の卵産みまくり。増えすぎると目も当てられない状態になる。

ジャンボタニシ
http://konarc.naro.affrc.go.jp/kiban/g_seitai/hmpgsctn.html
ヒメタニシ
http://www.maff.go.jp/nouson/mizu_midori/page/205.html
マルタニシ
http://www.tbs.co.jp/seibutsu/zukan/museki/htmls/museki_26.html
オオタニシ
http://www.kasumigaura.go.jp/hyakkajiten/2/2_08.html
カワニナ
http://www.maff.go.jp/nouson/mizu_midori/frame/206f.html
サカマキガイ
http://www4.ocn.ne.jp/~joso/sakamaki0.htm
モノアラガイ
http://www.maff.go.jp/nouson/mizu_midori/frame/207f.html

巻貝のことを知りたかったらここで聞いたほうがいいかも。

【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1127925448/l50
71花咲か名無しさん:2006/02/12(日) 21:27:05 ID:xqkrUyqC
>>70
おぉ〜、情報ありがとう。
どうやら、ウチで爆殖しているのはサカマキガイっぽいが、暖かくなったら捕まえて、
左巻きか右巻きか確かめてみることにする。
72花咲か名無しさん:2006/02/12(日) 21:41:29 ID:tzTMWE9N
夏の暑さにも冬の寒さにも強い常緑のような
水性植物って何がありますか?こちら東京、
池で育てることを考えています。いくつか
列挙いただけたら嬉しいです。背の高い
シペラスみたいのがいいのですが。
73花咲か名無しさん:2006/02/12(日) 22:21:43 ID:zcZMmy4Y
無い。
シペラスは冬枯れる。
日本産のアシだって枯れるんだから。
74花咲か名無し:2006/02/12(日) 22:34:29 ID:ht3UkH2Y
捨てられたシペラスがドブで元気@静岡
75花咲か名無し:2006/02/12(日) 22:37:03 ID:ht3UkH2Y
捨てられたシペラスがドブで元気@静岡
76もりもりぽっくん:2006/02/12(日) 22:53:07 ID:yVe14Asp
喜望峰ヒルムシロは浮葉性タイプで常緑。
庭に植えられるタマスダレは越水栽培可能で常緑、でも草丈が低い。
オオミズトクサは常緑でソコソコ草丈がある。
77花咲か名無しさん:2006/02/13(月) 00:28:35 ID:OZHZFBGC
シペルスみたいと言えば抽水だけどセキショウが結構丈夫
氷の張った睡蓮鉢でも青々してる。水中化できるかどうかは知らないけど
屋外での水草はアオミドロが発生するから綺麗に保つのは難しい希ガス
78花咲か名無しさん:2006/02/13(月) 16:08:16 ID:w5Yz+Idy
>>77
池にある程度の深さがあって、水量が多ければミドロはそれ程でないですよ。
石系でなく土壌系の底床材を入れると、肥料分がコケ(ミドロ)の原因になる。
砂利で底を固めて、水草は鉢仕立てにすればかなり安定しますよ。
エアーをブロワーで吹き込んでマツモを入れておけば、更に良いと思う。
79花咲か名無しさん:2006/02/16(木) 12:18:21 ID:ml+WzuoY
http://www.h3.dion.ne.jp/~lotuses/index.html
睡蓮・蓮販売サイト
ここで買った人いますか?
80花咲か名無しさん:2006/02/16(木) 17:13:20 ID:xN60QvEp
>>79
有名どころです。
アンチの人もいるけど、モノも対応も良かったですよ。
81花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 00:02:29 ID:8cOjsWTT
アンチって販売じゃなくBBSの常連にでしょ?

82花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 00:20:09 ID:1REe1++T
>>55
>ヒル自体は何を食べてるの? 庭の鉢とかにいる場合の話だけど。
好物は御存じの通りミミズや虫の体液。共食いもする。
イトミミズに混ざっていたのが金魚の水槽に繁殖した時は
底に沈んだ「浮遊性の金魚の餌」(商品名は失念)に群がって食べていた。

去年発芽した蓮を植え換えしたら無事に生きていた。
来年には咲くと嬉しい。
ミミズと同じく土とか汚れを食べるようだ。
8382:2006/02/17(金) 00:22:05 ID:1REe1++T
ずれた。
一番下の行は6行目に移動して読んで下さい。
8444:2006/02/18(土) 13:25:26 ID:8xUasrj2
睡蓮を入れた水槽にヒルが沸いてしまった者ですが知り合いに保温器具と
コリドラスというコイとドジョウの合いの子みたいな魚を一匹もらってきました。
メダカと熱帯魚が一緒に泳いでるのはなんともシュールな光景ですが
とりあえずヒルがいなくなりました。よかった・・・
85花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 13:40:03 ID:RMuFCUEH
コリドラスってヒル食うのか!
86花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 16:46:34 ID:/e+h4dUg
コリドラスがヒル食うっと・・・φ(。。;)メモメモ
87花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 12:09:00 ID:ciaf2pfj
俺アクアな人でコリ飼ってるけど配合飼料だとフーンてな感じで食べるけど糸ミミズ入れると狂ったように興奮して
食べる。悪食とは思ってたけどヒルも食うのか。食わせたいけど睡蓮鉢にヒル見たことねえや
88花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 14:48:13 ID:6F4TFCRw
コリの口でヒルが食えるとは思えないが・・・ミズミミズとかヒドラと間違っていないか。
89花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 17:42:54 ID:D0dlkUT1
プラナリスとか
90花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 18:55:42 ID:6F4TFCRw
プラナリア?

コウガイビルは水には入るんだっけ?
91花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 20:37:05 ID:AOqx5O0P
5_ぐらいの赤い楕円形で、ピンセットでつまむとぴちぴちと跳ねるやつって
あれ、ヒルじゃまいのか?
9289:2006/02/19(日) 21:41:15 ID:D0dlkUT1
>>90
あ、間違えた。
プラナリアだった。
こんな感じの
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~gen-yu/planaria.html
93花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 21:45:09 ID:eJM934XJ
コウガイビルは陸生だから水中には出ないと思う
だがうちのベランダには出る……夏の明け方たまに見かける……
害はないとわかってるけど、至近距離で見るとぎょっとする……
94花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 22:10:43 ID:oDuIewSs
95花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 00:22:37 ID:/2sdd+dZ
>>92
>>91の表記の仕方をみると、どうもヒルのようなかんじがする
ttp://map.shizuoka-eco.net/zukan/g_0100.html
プラナリアは動きが鈍いが、ヒルは動きが素早い
96花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 13:12:50 ID:9Zp7RmG3
>>91

写真ないのか?
97花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 20:19:53 ID:S8+M1y8a
移動方法が尺取り虫なら蛭。ナメクジ風ならプラナリア。
98花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 21:41:19 ID:DyMRCAvu
あとヒルはひらひら泳ぐ
99花咲か名無しさん:2006/02/21(火) 18:53:28 ID:G6dUSCjU
水中に芋虫みたいな変な生物が潜んでる。
白っぽくて大きさは2cm前後(伸縮出来る)で体長と同じくらいの角のようなものあり。
ヒルやミミズとはまた違う感じだけど気味が悪い・・・
何これ?
100花咲か名無しさん:2006/02/21(火) 21:07:54 ID:dBpZxXj7
>>99
ハナアブの幼虫じゃまいか?
ttp://www.kyoto-phu.ac.jp/labo/mpgkpu/topics/hanaabu.htm
画像、ややグロにつき注意

ついでに100ゲト
101花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 02:00:49 ID:O3b/FJkZ
>>100
これだ!
スッキリしたよ、ありがとう。


でもハナアブイラネw
102花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 09:18:05 ID:Wjr9efFy
ハナアブ、刺さないみたいだし、幼虫は水中の腐った物を食べて
成虫は受粉をしてくれるんなら(・∀・)イイネ!!
103花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 13:34:33 ID:9socJQnR
ハナアブは生態系のなかの重要な一員というのはよくわかる
でも、あの大きさでブヨブヨで中身丸見えでキモイ
せめて内臓ぐらいは隠して欲しかったよ
ttp://www.kcn.ne.jp/~tkawabe/toko-0311onagauji22.jpg
104花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 19:07:28 ID:oLNqHgOW
ハナアブが育つ環境って一体(ry
105花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 21:20:54 ID:O3b/FJkZ
>>104
(ビオトープ感覚で)庭の石臼に色んな場所の田土を入れてるんだけど、そこに湧いてた。
当初メダカも入ってたんでこの幼虫に喰われないか不安だったよ・・・
106509:2006/02/23(木) 00:16:08 ID:iTW1RBdV
>幼虫は下水溝や便池など汚水中に住み

・・・
107花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 01:43:00 ID:etoMFg8/
ハナアブ幼虫は、汚いところでは下水溝
キレイなところでは溜池の落ち葉の溜まったところでよく見かける
汚れた水の指標生物だけども、適応能力の幅は割りと広いから
浅めのビオトープとかに発生してもおかしくはないと思う
108花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 08:16:10 ID:pkp9T+sD
直径30センチ
深さ20センチぐらいの小さめの睡蓮鉢を
和風な感じで楽しみたいのですが、
植物は何を入れればよいでしょうか?
お知恵をかしてくらさい
109花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 09:47:08 ID:UKtWdzQ2
>>108
姫スイレンでもいいけど、個人的には水の上に出るタイプのコウホネみたいなのが
いい。トクサも涼しげ。トクサは水中に植えるというよりは腰水。
110花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 14:32:57 ID:o0j4ARdX
>>108
ガマ系とか他の植物を押しのけてすさまじく増えるのがあるので注意
植物は植木鉢に植えて沈めると後の管理が楽
111花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 17:16:19 ID:dikcilId
ミズアオイもなかなかきれいだよ。
翌年は凄く増えるので間引きが大変
112花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 17:41:54 ID:twZVgUqa
ビオトープというほどのものでもないですが、ガラスの大きな鉢に水を張って水草植えました。
ここにめだかとかも入れたいけど、日が当たる場所ではやっぱりダメでしょうか?
夏とかは日陰に移すとしても・・・
温度が上がりすぎて日向ではダメってこともあるますか?
113花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 19:12:19 ID:zlCKdqiR
>112
日を遮ればメダカは大丈夫だろうけど、コケがすごそうだな。
114花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 20:02:03 ID:mzJn2n15
アサザやコウホネを直接埋めるといいよ

伸びるとこまで根が張るから養分を吸い取って
くれるんで水がきれいになるし底の養分もすいとる
で掃除しなくていいよ
115花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 20:07:28 ID:etoMFg8/
>>112
メダカはかなりの高温でも耐え得る
日差しが強ければスダレなどでやわらげてやればよい
浮き草や浮葉植物などで影をつくってやるだけでも効果がある
餌は自然に発生する微生物を食べるので、あまり数を入れないように
ミナミヌマエビを入れるとコケを食べてくれて、さらにヒメタニシを入れれば水も濁らない
116花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 20:16:08 ID:etoMFg8/
>>112
>>114さんが推薦するものの他に
浮き草ではトチカガミ、サンショウモ
浮葉ではヒツジグサ、ガガブタ、ヒシ、ヒルムシロ
などの国産のものがお奨め
あと、タニシはヒメタニシが高水温や水質悪化に強い
マルタニシは△、オオタニシは高水温にやや弱く×
ビオトープだったら国産のものでまとめてね
地域の在来種でなきゃダメとまでは言わないから
117花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 21:32:19 ID:EzEqcDY2
ガラスは側面からも陽が当たるから相当高温になるよ。
真夏は40度くらいになることもある。対策を施さなければメダカはあぼん必至。
118花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 20:59:34 ID:m2ECkKi1
コウホネは基本的には睡蓮と同じ育て方でokですか?

119花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 21:53:32 ID:qI61s8/u
>>118
本によるといいみたい。水面が鉢の表面とほぼ同じくらいに植えている。
土は荒木田土だそうだけど、赤土でもよさそう。
120118:2006/02/25(土) 15:07:06 ID:Y5BF94U9
>>119
レスdクス

ということは浅く植えるですか?

それと睡蓮鉢に直植えじゃ×?
121花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 18:13:00 ID:XlQzjUFQ
>>120
それでもおk
草物盆栽の本で見たコウホネは花器、つまり穴の開いてない器に植えていた。
でも、鉢植えにしとくと、気分によって植物変えたり、スペースがあったら他の鉢も
入れられるし...。サギソウなんてのもきれいだよ。
122花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 01:01:57 ID:C40J6nmI
温帯睡蓮の植え替えで質問です。
元肥はどこの肥料がおすすめですか?
睡蓮鉢の中にエビやめだかや貝がいるので
化成肥料を使うとまずいスカ?

めざしを薦めているサイトもあるし逆に最悪
だとも書いてあるし油かすや骨粉etc・・



123花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 01:41:07 ID:ejt1sQYM
温帯は丈夫だからあまり神経質にならなくてもいいよ。
124花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 01:56:07 ID:+GrDLBXN
>122
化成肥料でも油粕でも大丈夫。
ただ、めざしやにぼしなどはおすすめ出来ない。
発酵熱で根が傷んだりするから。

めだかとエビ関してはうちではまったく問題ないけど
肥料が原因で死なせたって人はいるのかな?
たまによくないから肥料は控えめにって言う意見が有るけど
125花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 02:13:37 ID:wqJ63SQL
>>122
普通のハイポネックスとかでも全く無問題
ウチでは水草水槽の肥料に使ってるぐらいだから
えび、メダカ、タナゴ、ドジョウすべてに問題なし
126花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 03:22:56 ID:BHYLzrpC
>>122
強いて言うなら
水に溶け出さないように深く入れること
一遍にたくさんやるよりも追肥で育てる事
そんなところでしょうか

去年やった失敗
有機質肥料の粉末を土に練りこみました
ガスが大量に出てスイレンが浮き、押さえつけても生育が悪かったです
玉になった肥料をお勧めします
127花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 03:49:44 ID:ejt1sQYM
>>126
それ、自分もやった。ボコボコとガスが上がってくるよねw
ニボシも刺したことあるけど、どっちも育成には問題なかった。
ちなみに黄色姫睡蓮。強健種だから?
128花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 03:53:17 ID:ejt1sQYM
連投だけど、多分土が良かったんだと思う。
灰色で重い粘土質の田土に植え付けたから。
赤玉土を練ったものだったらガスでスイレン浮いてあぼんしてたかも。
129122:2006/02/26(日) 08:52:22 ID:C40J6nmI
みんな書き込みありがとうございます。
芽がでたらやります。


130花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 21:11:25 ID:dNl9LizC
一応水草用の肥料も熱帯魚店で売ってるよ。
131花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 22:21:09 ID:6olUk66m
>>130
けど、値段がどうもね・・・
だから水草水槽やってるヤツも普通の園芸用肥料をつかう
成分表示も水草用肥料よりも信頼に値するし
132花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 22:36:49 ID:BHYLzrpC
>>128
後察しの通り赤玉練り上げでした
お盆の少し前で植え替えましたが遅かったよ
133花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 11:28:40 ID:cIA7B9mj
ふと思ったんですが温帯睡蓮て元はヒツジグサですよね。ググったら貧栄養の水域に生える
とありました。ですが睡蓮鉢ってアオミドロだらけでかなり富栄養になると思うんですけど
環境的にはよくないのかな?
134花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 12:58:03 ID:Bgw8nl0C
園芸品種でヒツジグサを親にしている品種はそれほど多くないし、その品種でも
もう一方の親であるアルバやメキシカーナの性質が強く出て、富栄養を好むものが
ほとんどだにゃあ。
135花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 19:55:44 ID:I7pz7Jnr
ヒツジグサは睡蓮と同じ管理でよいのですか?
サイトを回ってもなかなか情報がないもんで。
気をつけることがあったらアドバイスお願いします。
136花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 22:55:23 ID:lV78KS/c
137花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 23:52:09 ID:Bgw8nl0C
「種がす系」って何だよ。w

ヒツジグサが、貧栄養の水域に生えるというのは、肥料分を嫌うのではなくて、
水中の酸素不足を嫌うことと気づくことが重要。
ですから、もしこの点を考慮するなら、培養土に川砂とか多孔質の砂利を入れて
やると良いと思います。
あと地下茎で増えることはないということは、先端の一芽が何らかのトラブルで
あぼーんしてしまえばそれっきりということですから、種子を使って子株を増やし
ておく必要があるということは、バカでも分かりますよね。
138花咲か名無しさん:2006/02/27(月) 23:52:17 ID:cIA7B9mj
>>134
あ、そっか。メキシカーナ系とかと交配させてたんですよね。どんどん増えるわけだ。
139花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 00:31:39 ID:iAxFnbIe
種がす=種粕=油粕
140135:2006/02/28(火) 20:05:19 ID:9Hsoq3s4
荒木田土にマグアンプでヤッテミマース
141花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 11:40:23 ID:GbGckXL9
地下茎で増える睡蓮を池に捨てるとアサザやヒツジグサは駆逐されそうだな
142花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 12:59:32 ID:P3/uuKNU
アサザは大丈夫だと思うぞ。
あれの繁殖能力は異常。
143花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 18:07:50 ID:PMowXH0f
羊草芽が出ねえ
死んだか?_
144花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 18:28:35 ID:jwK3zGmc
まだ芽は出ないよ。
冬場は余程の事が無い限り未草は枯れない。
145花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 20:48:41 ID:bw3KFOdd
庭に池を造るんだけど日光があまりあたりません。夏場で3ー4時間くらいです。
スイレンやハスを咲かせたいのですがどんな種類を植えたらよいのでしょうか
146花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 21:48:58 ID:GsuQJ+UV
>145
うちもそんな感じだが、熱帯・強健種(素人でも枯らすのが難しいヤシ)は
問題なく咲いてくれた。姫睡蓮も結構咲いた。

温帯種は・・・(´・ω・`)
147花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 22:53:12 ID:810L5nXs
東京だが、池の中に鉢ごと入れてあるシペラス・パピルス(鉢の底から
だと高さ1.2メートル以上あり)がどうにか越冬してくれないか
と見守ってきたが、かなり枯れてきた。ススキの葉が冬にカサカサに
なって垂れる、あんな状態。こういう状態になったシペラス・パピルスは
もう再生しないものなのでしょうか?春までもうすぐなのでどうにか
生きながらえて再生してほしいのだが。
148花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 23:40:19 ID:/Yyd5IXS
>>147
鉢植えならバケツにでも入れて、家に非難させれば良いのでは?
しかし去年届いたタキイの蓮の苗はお粗末過ぎる。
種から発芽したばかりの蓮根の一節も無い苗!
サカタのは同じ4000円で5節は蓮根が出来ていたのを送ってくれ
たから夏には花が着いた。
タキイは商売相手が素人だと馬鹿にしているようだ。
149花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 23:41:45 ID:jwK3zGmc
去年アメリカから送って貰ったピーチ&クリームの
新芽が出てきた。
噂どうり脇芽は出さないようで助かった。
150花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 23:47:19 ID:PO5VUJae
うちのヒツジグサは半月ぐらい前に小さな水中葉を出した@兵庫県南部
今月中に一回り大きな睡蓮鉢に移そうと思ってる
底土をなににしようか考え中
151in 栃木南部:2006/03/01(水) 23:50:52 ID:IucWM9fi
近所の和食屋の前にある水蓮鉢で、水蓮が咲いています。
春だね・・・
152花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 00:11:20 ID:1X/3PDB5
>149
日本語 ムチカシネー

噂どうり じゃないニダ

噂どおり ニダ
153花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 08:05:52 ID:jSPlkXBA
>148
種から発芽したばかりって……
そもそもそれ、ちゃんとカタログと同じ品種なのか?
色名だけで品種名なしで売られてたとしたって、
種からの苗じゃ同じ色が咲くとは限らないのに
154花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 09:23:31 ID:NwAatFgZ
タキイはダメだよ。
俺も去年サギソウの青葉が欲しくて頼んだら銀河が発芽して来た。
品種管理は最悪だね。
155花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 14:04:21 ID:/dxBK3YI
鉢が釣堀りの匂いがする。
ろ過とエア送らなきゃ爽やかな匂いなんて
しないもんか?
156花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 14:33:39 ID:CCnPcRiy
毎年植替え時の底に溜まったヘドロみたいなのにはうんざりする
157花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 23:33:27 ID:opU49CZS
肥料入れると花つき良くなります?自分はマグアンプとか油かすとか試してみたけど浮き葉と
地下茎の勢いが凄くなるだけで花つきが変わらなかったです。
158花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 23:38:13 ID:387plx2H
>>157
窒素分ひかえてリン酸とカリウムを施肥すれば?
メダカやエビなんか入れてるんだったらカリウムを多めにしたらいいと思う
159花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 14:48:32 ID:wcpoB2IM
>>158
なるほどリン酸・カリウムに集中するんですね。今年はそれで試してみます。
160花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 23:16:03 ID:rFTshpcv
ビオトープにイトメを入れたら育つのか?
161花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 01:34:00 ID:QiPYf0RP
ちゃんと土入れてれば育つよ。
162花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 09:16:21 ID:tu2+7YVS
イトメ育てて熱帯魚の餌にでもするの?
163花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 12:50:16 ID:iPEykent
最近あったかい。温帯スイレンは赤い葉をだしたけど
池に放置した熱帯種は動きなし。死亡届けださないかんかも。香川
164花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 15:58:17 ID:jCU7FphE
うち温帯睡蓮も葉がでてきた@東京
165花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 19:54:38 ID:e7tIjjnp
葉が伸び出したんで昨日植え替えした。今年は芋が小さいけどたくさん出来てた。
熱帯睡蓮は熱帯魚の水槽に入れてるのが温帯と一緒で今の時期一斉に伸び出した。
水温は一定なのに不思議だ。気圧でも感じてるんかいな
166花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 21:13:32 ID:wMmFIU6W
赤玉土を潰さずに睡蓮を植えたら駄目なんですか?
167花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 21:33:01 ID:IoXq823L
根がうまく張れなくて浮いてきそうな気がする>赤玉をつぶさずに睡蓮
168花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 22:20:02 ID:wKJgOWp+
肥料が粒の間から漏れ出してコケだらけになるし
成育不良起こしやすい。
169花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 00:51:00 ID:Tk8v8KDc
去年買ったアサザ。あっという間に腐っちゃった・・・orz
どーしてー、丈夫なんじゃなかったの?
今年も一度やってみたいんですが、いったい何に気をつければいいんでしょう。
30センチ睡蓮鉢、がんがん日当たりはまずいんでしょうか、やっぱり。
なるべく日当たりのいいところでって札に書いてあったのに。
ちなみに東京です。一個ぐらい花見てみたかったよorz
なんとなく睡蓮より丈夫そうに思えたんですが、どっちの方が育てやすいのかな。
170花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 02:41:05 ID:uYsybK+y
>>169
アサザはヒツジグサとかに比べたら遥かに強くて爆殖するんだけどなあ
腐ってくるのは多分、根腐れからだと思う
肥料は何を使ったのかな?
完熟していない油粕や堆肥を使うとわりと根腐れするよ
171花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 08:21:58 ID:wL7m/NnP
うちのあさざは
暴れん坊
172花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 12:05:06 ID:z4JGSs+D
うちのヒツジグサはまだ芽が出ない。
葉は全部枯れて冬芽も無かった。
復活するだろうか?
173花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 12:48:30 ID:5jtoUzwV
近くの野池には水の中から木が生えとる
枝とってきて庭池に植えて3ヶ月。根は延びてきたみたい。
夏だけスパティフィラムを腰水状態で池に植えとるが
花が咲かんのだ。成長も芳しくない。咲かせてるいたら教えてくれ
174花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 00:15:41 ID:tVxTOjmF
>>170
正直、肥料どころか買ってきてその鉢のまま睡蓮鉢に沈めてただけで。
水しかやってない、というか水張ってただけ。
深くしすぎたんでしょうか。
もしかして、全部沈めちゃいけなかったの!?溺れたのか、もしや。
175花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 02:09:31 ID:twuVw8XY
うちのアサザも元気がない。プラケースにそのまま植えて
いるんやけど葉がだんだん小さくなって3mmくらい。
色も黒ずんできたし・・・
176花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 02:28:44 ID:VTpg34WP
>>174
いや、アサザは沈めて正解です
水位が浅いと小さな固体に仕上がります
枯れたあとの鉢の中の土の様子や根の様子はどうでしたか?
177花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 07:54:16 ID:aDfCSUBB
>>175
うちのアサザも葉っぱは一枚もないよ
でも根はぎっしり
178花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 15:35:00 ID:nsfg73V4
これが欲しい!

>大きさは円形の場合直径0・9メートルから1・8メートル。

信楽焼の浴槽が人気 ホテルなど1200カ所以上に納品
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060308-00000004-kyt-l25

信楽焼の陶製の浴槽が全国各地のスーパー銭湯やホテル、旅館で人気を集めている。
主に、滋賀県甲賀市信楽町の窯元2社が手掛けている少人数用の浴槽で、これまでに両社で
1200カ所以上に納品。温泉ブームの中で、個人風呂を求める動きにも乗り、活気づいている。

 信楽焼の浴槽を作っているのは、丸元製陶(同町長野)と三彩(同町江田)。円形と小判型の
1人用から6、7人用で、大きさは円形の場合直径0・9メートルから1・8メートル。従来の
信楽焼にないビッグサイズで、乾燥と焼成中にひびが入り、両社とも苦心の連続だったという。

 先行した丸元製陶は、10年前から試作。試行錯誤を重ね、8年前から本格製造にこぎ着けた。
これまで北海道から鹿児島まで、スーパー銭湯やホテル、旅館など1000カ所以上に約3500
個を出荷。昨年春には韓国・済州島のゴルフ場会社から150個の注文が入り、順次納品している。
 三彩は、3年前から着手。研究を重ね、2年前から本格生産にかかった。これまでに約200カ
所に約300個を出荷。釉薬(ゆうやく)にラジウム鉱石を混ぜたのが特長で、ラドン温泉と同じ
効果が期待できる、という。
 陶製浴槽は、土の温かい感触、個人風呂のゆったりした雰囲気が人気といい、丸元製陶の
村木礎一会長は「癒やしの時代にフィットした」と分析、三彩の上田洋事業部長は「小規模旅館
などで、ますます需要は高まるだろう」とみる。
 信楽焼の総生産高は、ピーク時の約4割にまで落ち込んでいるが、お風呂市場は今、ホットに
沸き立っているようだ。
179花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 15:41:09 ID:AlN2qcsH
個人的には陶器の浮き玉が欲しい。
180166:2006/03/08(水) 20:01:20 ID:FDOETiFz
>>167-168
レス有難うございます。
やはり潰したほうが良さそうですね。
暖かくなってきたので、明日にでも赤玉潰して植えます。
181花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 20:11:59 ID:UnFI2oup
180にうちにある粉状になった赤玉土を差し上げたい…

赤玉土の中粒、大粒を何袋か買って使ってたんだけど
袋の底に溜まってる粉を捨てずに貯めてたら結構な量に。
182花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 23:59:15 ID:WnLSzt6L
>>181
練り上げてハスを植えるには最高だね
183花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 00:22:11 ID:QA/rAW/u
置き場所があるなら厳寒期にトロ舟に赤玉を入れて
夕方水を掛けてやると夜間凍って昼間解凍・・・。
その繰り返しで見事に粉々になるよ・・・・今季はもう遅いけどね。
数日おきに天地反ししてやると良いよ。
乾燥した赤玉を粉状に潰すのは結構大変だからね。
安い赤玉がベスト・・・・崩れやすいからw
184花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 11:15:24 ID:uMuGw7xr
赤玉って水濁らないんですか?荒木田土しか使ったこと無い・・・
185もりもりぽっくん:2006/03/09(木) 12:03:27 ID:lQL+2Zlo
>>184
赤玉はあんまり水濁らないよ、濁りもすぐ沈殿しちゃう
186花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 12:05:18 ID:pwROe/Kj
濁らない代わりにコケが発生しやすい。
187花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 15:31:08 ID:npGS9quH
おまけに粘りけ少ないから、蓮なんかはすぐ倒れちまう。
でかい蓮には不向きだにゃあ。
188花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 19:54:30 ID:QzkkLK+y
教えて下さい。
ヒツジグサを買おうと思ったのですが、弱そうな感じなので
迷っています。
温帯種の方が育てやすいですかね?
ヘルボラとかアルバとかもよさげなんですがどうでしょう。
189花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 22:19:13 ID:1Qh7sMDs
ヒツジ草丈夫だよ。花が物足りないと思う人はいるかもしれないけど。
熱帯か温帯かで言えば冬も屋外ほったらかしでいいので温帯がお勧め。
サイズはその3種で言えばアルバが若干大きくて、ヒツジとヘルボラは
かなり小さい容器でも大丈夫。小さすぎると草勢が弱いときに
真夏の高水温であぼんすることはあるけど…。
自分は去年はヒツジを100均の大きめの洗面器(40×15くらい)を地面に半分くらい埋め込んで
直接植え込んで育ててた。ちゃんと大きくなって花も見れたよ。
今年はまだ芽は確認できてないけど、完全凍結はしてなかったので大丈夫な…はず。
190188:2006/03/10(金) 22:32:55 ID:QzkkLK+y
>>189
ありがとうがんばってやってみます
191花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 17:17:01 ID:p037j1ox
熱帯睡蓮ていつごろ外に出しても平気でしょうか?
ちなみに東京です。
192花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 19:42:26 ID:qHhPNbT4
霜が降りなくなれば表に置いても平気だけど、
芽が動き始めるのはもうちょっと先の話かな
193花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 19:54:10 ID:kw4fYyC4
今日温帯睡蓮の植替えやったら鉢底から
ティナのむかごが出てきた。生きてる。
つい最近まで水面何度も凍ってたのに強いな〜
194花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 20:16:00 ID:p037j1ox
>>192
あ、そんなに早くていいんですか。ありがとうございます。
195花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 22:47:25 ID:yILPnlNX
近くの野池にスイレンが植えてあるんで見に行ってみた。
庭池のスイレンよりだいぶ成長が早いようだ。もう水面は葉だらけ
196花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 23:19:23 ID:Ooxr4R/v
睡蓮って日本の水草だっけ?
197花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 23:57:57 ID:H5bZsK5M
植えてあるといってるから、温帯睡蓮かなにか植えてあるんじゃないの
198花咲か名無しさん:2006/03/12(日) 13:31:17 ID:gZ5Vzxpu
めだかや貝のウンコは肥料になりますか?
199花咲か名無しさん:2006/03/12(日) 14:00:44 ID:QT05hcXz
>>198
なるけど、リンは少なく、カリは全く含まれない
いずれにしても、睡蓮や水草を元気良く育てたいなら肥料は別にあたえたほうがいい
逆に、侘び姿が楽しみたいなら肥料は与えない
200花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 08:22:04 ID:238rtRD6
>>199
thx

マグアンプでいいんですか?
201200:2006/03/13(月) 08:22:36 ID:238rtRD6
でもエビとか死にそう
202花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 13:11:17 ID:o8z6Jx2q
ド黄色のスイレンがほしいんですが何がよいですか
203花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 13:41:50 ID:1Oz7FXIs
温帯種ならサンライズかな。
熱帯種ならセントルイス ゴールド辺りじゃないかな。
204花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 14:35:51 ID:gO8RzfVD
温帯種の黄色って、熱帯種見た後には色が薄く感じられる。
205199:2006/03/13(月) 15:21:50 ID:OWBi89/m
>>200
マグアンプだとマグネシウム含有率が高いので、水質の硬度をやや上げてしまうと思うが
エビが死んだという話はあまり聞かない
うちではハイポネックスの微粉を荒木田に練りこんで元肥にし
追肥にリンやカリ、メネデールなどをあたえてます

アクア板の以下のスレも参考にしてみて
【すくすく】水草の肥料を考えるスレ【こけこけ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1073572099/l50
園芸用品を上手に使う利口な話
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1074228527/l50
206200:2006/03/13(月) 15:35:20 ID:238rtRD6
>>205
完璧ですね。

マツモの毛が抜けてぼろぼろだったのは栄養不足だったようです。
肥料をガンガンあげようとおもいます。
207花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 16:50:20 ID:LAPK/9X3
>>206
マツモに肥料の底床添加は余り意味が無いよ、根が無いから
水中の養分と光と温度を見直してみ
208200:2006/03/13(月) 17:18:10 ID:238rtRD6
>>207
外飼いなんで温度だけはどうしても・・・

早く暖かくなればいいけど
209花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 19:55:24 ID:LAPK/9X3
>>208
外なら明らかに温度不足では?
新芽をのこして休眠するのは珍しくないよ
210199:2006/03/13(月) 23:11:11 ID:OWBi89/m
>>209
マツモ屋外だったら、この時期は>>209さんの言うように
新芽を残して枯れてばらばらになるのが普通ですよ
やや暖かい地方だと底に沈んで枯れずに休眠することもあるようです
マツモは春を過ぎれば太陽光を浴びて増えるから心配無用
肥料をガンガンあげると爆殖してトリミングが大変かも
211200:2006/03/13(月) 23:21:18 ID:238rtRD6
>>200
みんなありがとう。

それと人から貰ったタヌキモも白くなって溶けてきました。
あったたかくなれば増えますよね
212199:2006/03/14(火) 00:22:59 ID:8FU72ySG
>>200
>>210のアンカー間違えてましたスマソ
国産のタヌキモは普通、冬場は枯れてしまって
丸く固まった直径5mm程度の殖芽の形で水面に浮いたり底に沈んだりして休眠してる
まだ溶けつつも草体が残ってるのだったら丈夫な外来種かな?
丈夫な外来種は暖かくなったら大爆殖するから心配いらない
溝や下水に逸出させないでね
213200:2006/03/15(水) 00:51:37 ID:J/czyd7k
>>219
たぶん国産を室内加温で育てたらしいでふ

これから暖かくなるのでマグアンプ+ネメデール+ハイポ(開花用)
の合わせ技でやってみます。
214花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 02:18:02 ID:hY+q2YqR
またまた根の無い草にマグアンプですか?

一度肥料についてきちんと勉強した方がよさそうですね
215花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 12:32:45 ID:WZMn3The
ヒツジ草がお目覚めのようで葉が出てきました。
ヒツジ草って植え替える時根はどうしてます?
睡蓮だと全てカットしますが・・・・・。
216花咲か名無しさん:2006/03/17(金) 16:05:09 ID:Tn5JbW0x
>>215

うちのはまだ出てこない永眠したか?
217花咲か名無しさん:2006/03/18(土) 08:17:31 ID:ciPcXDgi
ヒツジ草芽が デタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!

小さくてかわいいw

腐れサカマキに喰われないように見張ろう
218花咲か名無しさん:2006/03/18(土) 23:01:25 ID:oKrhpklz
>>214
液肥の葉面散布ってのが有りますよ。
今日ホムセンで花菖蒲の苗が売っていた。
浅めの睡蓮鉢に鉢を沈めて育ててみたいと思う。
219花咲か名無しさん:2006/03/19(日) 03:02:14 ID:SW4LSdVB
>>214
オマエが勉強しろwwwwwwwww
220花咲か名無しさん:2006/03/19(日) 16:15:10 ID:TcB/Eu9M
今年はでっかい鉢に熱帯スイレンを植えてみたいな
池が満杯になっちゃうかも。
221花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 13:46:01 ID:vfLI0PQL
スイレンの地下茎って、タネイモみたいにしぼんでなくならず、
どんどん伸びていくんですね。
うちのは、容器に合わせてUの字形に曲がったのが出てきました。
この長ったらしいの、全部生きてるんだろうか?
222花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 15:17:33 ID:k127iEJk
硬い部分は生きてるよ。
植え付けはどうせ成長点から10センチで切るから
生きてようが腐ってようが関係ないけどね。
223花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 13:33:16 ID:y4UFv57y
ヒメスイレンの場合は何cmぐらいで切ればいいのかな?
224花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 14:17:45 ID:7savNa32
株分け、根の整理がてら睡蓮の土を入れ替えようと思ってます。
うちの庭は10cmも掘ればこてこての粘土(茶碗が作れるかもってぐらい)
なんですけど、これそのまま使っていいでしょうか?
(堅すぎて根が張れないんじゃないか?って憂慮してます。)
モミジやさくらは高植しないと根ぐされするぐらいの保水性(笑)なんです。

あと、入れ替えたヘドロは何か有効活用出来ませんか?
225花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 17:08:30 ID:15I/wRr1
>>224
粘土なら水で溶いてホットケーキのネタ位の固さで植え付けOK

悪い事は言いません、ヘドロは花壇などへ捨てましょう
再利用してスイレンを植えたらガス出まくりで生育が遅れました
226花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 21:13:19 ID:s6q7UYoC
スイレンって違う品種を一緒に植えてたら勝手に交配したりとかしないの?
ハスは簡単に交配しちゃって、いつの間にか違うのが・・・、ってなるそうだけど。
227花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 23:06:58 ID:eT8UBbxo
>>226
レンコンで増やす分にはそんなに問題ないのでは?
228花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 23:10:23 ID:Gm7uMfIG
睡蓮って種できるの?
うちのは見たことない…
229花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 23:23:13 ID:q5XleGl8
「交配」の意味がわかってない人がいるようです
230花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 05:25:19 ID:X7UOCaPr
>>226
熱帯種に限って言えば、勝手に交配するし種だってモリモリできます
植物園に行くとたくさん浮いていたりします
231花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 09:19:37 ID:9VIL8uLW
「交配」じゃなくて「交雑」だろ。
232花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 11:30:32 ID:hmsKriDY
>>224
粘土質の土地は一般園芸には向かないけど、池をつくるには楽だよね。
自然の睡蓮が生えている池も底土は粘土質なんだろうから、むしろ向いているんじゃない。

233花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 17:07:11 ID:jzZd8/YU
池は縁起が悪いとかで家人全員の反対に遭っている・・・
234花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 17:18:51 ID:fAiVX/Z2
昔の家だと湿気が上がってジメジメするとか
ボーフラがわいて不衛生とかいうイメージがあったのかな。
今はあまり関係ないのではないかと…。

池のほかにも、果樹を植えるといけないとか、色々言うよね。
235花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 17:35:27 ID:vaz+n0zX
椿も首から落ちるからダメとか
このあたりまでくるとこじつけに近いよね。

>>233 池が駄目なら巨大な水鉢でどうだ。
236花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 17:56:03 ID:cOZlgA2g
>234
じめじめするだけならいいが、今の家でも床下とか傷みやすくなるという話だ。
ひょうたん池ぐらいなら問題はないだろうけど。
237花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 18:27:55 ID:X7UOCaPr
238花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 01:41:08 ID:V28dbwrx
その割には旅館なんか行くと必ず池があるよね。
239花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 05:57:26 ID:MoW7GOOh
縁起物の鯉を飼う為に池作る人もいるし縁起かつぎもよくわからん・・・

そういえば先祖が金が貯まるようにとモッコクを植えてくれたけど・・ゴメンネ。・゚・(ノД`)・゚・。
240花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 07:04:02 ID:0mvqs5AP
家の親父は大工で、縁起を科学的に理解しようとしていた
結論としてはあれって生活の知恵の集合だから現代には当てはまりにくい

池は蚊が沸いたり、冷え込みがきつくなったりするからそういうだけ
蚊はボウフラを駆除すればある程度制御できる
冷え込みも断熱材が入って問題なし
湿気で土台が傷むのも今では幾らでも方法があるよね

家長の寝床を北側に持ってくるのは安眠のため
西のトイレがいけないのは西日で匂うから
東の玄関が好まれるのは「気」云々ではない、大陸では西からの季節風で
家の暖かさが逃げるのを防ぐため

貴族の寝殿造りには池がつき物
縁起が悪い割には現代まで血脈を繋いでいるよ
241花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 08:00:57 ID:YSYXg4AX
なるほどね
そういや皇居なんてぐるり池みたいなもんだしな
だれか言って来い 縁起が悪いって
242花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 12:36:30 ID:V28dbwrx
あれは・・・w
243花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 15:26:50 ID:4bJZlNFL
天気がいいので睡蓮植え替えしました。
植える分と友達の予約分を別けても余ってしまう。。
余ったのはみんなどうしてる?
オークション?それとも破棄?
244花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 17:33:24 ID:0mvqs5AP
>>243
園芸メルトモに押し付けて(押し付けられて)います
245233:2006/03/25(土) 17:33:31 ID:4FvWX3CE
>>237
でけーな。
>☆亀の飼育ゴミ分別、生コン入れ、野菜洗い、養魚、エサ入れ、混合用、何にでもOK!

凄く多目的なやつだな。でも少し土に埋めれば池らしくなるかも。

>>236
ひょうたん池か、こちらのほうが形は良さそうだね。
246花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 17:40:48 ID:OlOgVj5w
本日、蓮鉢にメダカ投入。
247花咲か名無しさん :2006/03/25(土) 20:01:09 ID:MRYq1u89
毎年ウオーターマッシュルームが増えて困ります。
今年は寒かったのに冬にも完全枯れ死はせず、早々と復活。
水の富養化阻止にはバツグンの効果ですが、繁茂し過ぎるのも大変。
マメに水中茎を刈り取るしかないでしょうかね?
248花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 20:21:57 ID:HFk4EQsE
>243
うちは捨てるかな。
睡蓮って場所が要るから貰い手にも限界があるしね。
日干ししてカラカラにすれば軽くなるから燃えるゴミで出してるよ。
去年は10品種30株ぐらい捨てた。
オークションは大した金にもならないから面倒臭くて。


249花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 15:06:36 ID:BJ5QSDCv
睡蓮クレクレ。
ってか、うちの植え放しの睡蓮も株分け必要なんだろうか。
250花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 15:23:10 ID:zODuC+Tg
植付け知識とか園芸心のある人になら掘った根をビニール袋に入れて適当に渡せるけど
その気のない人にわざわざ植え付けまで完了した株作って配ってたら自業自得だけど疲れた。
鉢も大量に配ったまま帰ってこないし。そして過剰苗は捨てる派になりましたとさ。
251花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 17:33:13 ID:8ze9ZdyH
>>249
つ 大型種でよければ

小型種はまだ小さい容器ですむので「ちょっと育ててみたいかも」程度の人にも
気軽にあげる事ができるけど、中型〜大型は場所はとるし結構大変なので
しばらくは置いておきますが最終的には捨ててしまう予感。
252花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 16:19:45 ID:blH66Noe
キクモを水中から水上化しようと地上部に植えたら溶けて消滅。

水上化するんてコツがあるんかなあ??
253花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 17:05:07 ID:z5qbYSLt
>>252
水中葉のものをいきなり地上に植えたのか?
そりゃあ溶けて当然。

水深を浅くして自然に水上葉を出すのを待て。
254花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 19:05:19 ID:blH66Noe
>>253ksw
そうゆうことやったんだ

またやっちまったよorz
255花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 20:20:50 ID:y+mPDyHO
がんがれw
256花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 09:33:05 ID:Xw0VBgU3
菖蒲とか杜若やっている人いますか?

お奨めはなんですかね。

ノハナショウブでもやろうと思っているんですけど
この種は山地とかに咲いているんで東京の猛暑に
耐えられるか二の足を踏んでいます。
257花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 12:56:15 ID:Q4CMawhP
>>256
関西の低地でも耐えたので問題なし
258花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 17:26:30 ID:8+jd5m1m
>>256

ショウブとかカキツバタって睡蓮鉢に植えるの?
259花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 19:25:15 ID:xFqBX2++
カキツバタは睡蓮鉢でも育つけど
(ノ)ハナショウブはあくまで湿地性なんで
水浸しではきつい
260256:2006/03/28(火) 21:21:29 ID:Xw0VBgU3
>>257
dクス大丈夫そうですね。
水位はどれくらいがベストですかね。

株元が水に浸からなければOKだと
あるHPでみたんですけど・・・



261257:2006/03/28(火) 23:08:27 ID:rXWWTPSa
>>260
うちでは株元が水に漬かり気味だけど枯れたりはしてない
もっとも肥培せずに半ば放置してるので花づきは悪いです
262花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 17:44:42 ID:lNPpU1xE
青てか空色の熱帯睡蓮がほしい。紫はどうも嫌なんです
263花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 18:04:36 ID:s+hheZb9
>>260
よく見るのは、いわゆる腰水ってやつだな。
水受け皿とか鉢より浅いトロ箱なんかに入れて水を張る。
264花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 19:16:02 ID:QQhlN1ht
昨日、我が家のスイレン池(畳2畳ほど)を干して底に溜まっていたヘドロと
落ち葉などを掃除した。
カエルやヤゴそれにイモリ君たちには大迷惑だっただろうな。
265花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 19:58:05 ID:ImK+Msa8
私も今日の午後、睡蓮鉢の中の鉢(睡蓮の株入り)を取り出し、株を洗って(くさいね)
新しい土(ビオソイル)を入れました。
株分けってすべきだったんですかねー。
そのまんま沈めてしまいました。
266花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 21:22:25 ID:SIHGRIJm
睡蓮は前年に活躍した根が春以降に新しい根と入れ替わりに腐るから
鉢植えだったら毎年今頃掘り上げて根を全部カットして植えた方が
成育が良いですよ。
株分けも容器栽培だと葉が密に成り過ぎて花付きが悪くなるから
1容器1芽で植えた方が宜しいです。
267花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 22:01:12 ID:ImK+Msa8
265です。
>266
ありがとうございました。
うっわー。根をカットですか・・・。ガーン
明日また引き揚げて切ってもいいけど、メダカやエビにはストレスでしょうねー。
268花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 22:58:43 ID:SIHGRIJm
根が土中で腐ってメタンガスが出る方がエビには辛いかも・・・・・・
269花咲か名無しさん:2006/03/30(木) 00:10:28 ID:sUILU6PU
267ですー
小さい芽がたくさんついてますが、これはどうしたらいいんでしょうか?
過去ログだと取って捨ててるという話がありましたが・・・・
270花咲か名無しさん:2006/03/30(木) 02:00:43 ID:ZvDwvAAK
捨てるのもったいないなら、増やしてみれば?
271花咲か名無しさん:2006/03/30(木) 19:45:14 ID:YCBklAsY
>>269
そのままにしておくと浮き葉ばかりが大量に出てしまいますよ
272花咲か名無しさん:2006/03/30(木) 20:08:01 ID:sUILU6PU
そうなんですねー。
小さい芽はポキっと取りましたが、もったいなくてまた植えてます。
今日、根を切ろうと思ったのですが挫折しました。
来年がんばります。
273花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 12:45:37 ID:RasozatF
ぜんぶ切って芋だけにするんですか?鉢は大きめがいいのでしょうか
274花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 17:48:39 ID:pSsB+93w
275花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 18:17:49 ID:l9hTRMV/
今日温帯睡蓮の植え替えをしたよ。
去年買った品種は子株が取れて、7株くらい増えた。
蓮も植え替えたが、根っこが増え過ぎて困るねぇ。
捨てるのは可哀そうでできないです。
でも毎年レンコンは一本あれば足りるから、人にあげてる。
276花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 23:16:57 ID:kuQS+d0r
蓮根は食えるよw
277花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 07:21:28 ID:R/j/8Fq/
>274
うるせえばーか
278花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 15:56:30 ID:NZtYwAAO
イトミミズで天然の肥料をと思い投入したのはいいんだけど
とろろみたいのがプカプカ浮き出した。

これって水質が悪化するんですか?
279花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 16:51:27 ID:Cqr2yl5l
うわー3月32日…
280花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 00:24:15 ID:RWuxY23B
>>278
水質の富栄養化
水質が悪化したともいう
とろろみたいなのは藍藻かも
有機肥料といえども、完熟してないものは
発酵して水が腐敗するから、よく調べてから入れたほうがいいよ
281花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 09:18:45 ID:LyyIfKep
>>278
これではないかな↓
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A4%C8%A4%ED%A4%C8%A4%ED%C1%D8&fr=top_v2&tid=top_v2&search.x=1

これは植物の養分としては最高。
放置
282281:2006/04/02(日) 09:21:05 ID:LyyIfKep
283花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 10:53:38 ID:wKRJcC+2
>>278のは「プカプカ浮いている」けど、
>>281,282の言うトロトロ層は水底=土の表面に沈殿するものだから違うと思う。
藻類の一種ではないかと想像する。

だとすれば、
それによって水質が悪化するのではなく、栄養を吸収して成長しているので
まめに取り去ればよい。

ただ「イトミミズで天然の肥料」のところは理解できないが・・・。
ミミズが畑の土をふかふかにして改善することからの発想?
それともイトミミズの死骸が植物の栄養に?
284花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 20:51:56 ID:Pg0P3Bo1
今朝、蓮鉢の中にカエルの卵らしきもの発見。
もし、そうならウシガエル大量発生〜! ヽ(゚∀゚)ノ
285花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 23:53:10 ID:blfzaQWC
>>284
それはちょっちイヤかも
286花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 00:39:28 ID:iuZMMyr2
>285
ウシガエルのあかちゃんはねー
黒くてちっちゃーーーーーーーーーーーーくて
「これがあのウシガエルの子?????」
ってくらいだよ。
とってもぷりちー。
うちの睡蓮鉢にも産みに来て欲しいぐらいだけど、4階だから無理だねえ。
287pH7.74:2006/04/04(火) 01:24:58 ID:uHHKRtAG
トロトロ層ってバクテリアが豊富な土のことですか?
288花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 01:28:21 ID:I5VjoGgI
ウシガエルじゃなくて、そりゃヒキガエルだろ・・・・
289花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 04:00:16 ID:9UFTNxaC
>>288に一票w
ヒキガエルの仔ガエルテラカワイス
290花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 06:36:11 ID:LuzAI/bF
ウシガエルのあかちゃんはね、

でかいよ。共食いもするよ。エサ気をつけてね。
291花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 08:06:07 ID:QtSMzwck
ブオーン
292花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 13:14:55 ID:BNbXGfuz
子供の頃、お祭りの魚すくいになぜかウシガエルのオタマジャクシが入っていて
小赤のちっちゃいヤツくらいに大きくてコワかったです。
アマガエルとかは可愛いんだけどなあ。
293花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 23:29:41 ID:ZNC+UzoE
今冬-9℃まで下がった露地に放置の睡蓮鉢に赤い新葉が浮かんできました
やる気満々だな?今年こそ咲くのだぞ
294花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 14:05:02 ID:dlknryyo
>>293
テラウラヤマシス

サンショウモって、今の時期外の水鉢に浮かべたら
寒すぎますか?東京の区部です。
295花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 15:34:51 ID:b4SUbTvp
>>294
寒すぎます。
今の時期、まだ胞子からも発芽してません。
296花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 16:07:26 ID:dlknryyo
ありがとうございます。
しばらく室内の蛍光灯直下にでもおいときます。
GW明けくらいならいいですか?
297花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 16:42:40 ID:iJDtcHTe
赤玉石使うと苔が出やすいとは、聞いていましたが。
やっぱり、でました。
苔って除去できないもんですか?
298295:2006/04/05(水) 17:35:01 ID:b4SUbTvp
>>296
例年5月半ばに胞子から発芽してきます。

って日本のサンショウモのつもりで話をしてるんだけど、まさかオオサンショウモ?
299花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 18:02:33 ID:kk8vNuof
>サンショウモ
屋内水槽(窓辺)だと冬でも爆殖。
春先に増え過ぎたサンショウモを外に出したら枯れまくり溶けまくり@神奈川
300花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 19:38:57 ID:qJBvc30M
家のサンショウモは冬には真っ赤になって
今は赤いままで増殖している。

アカウキクサになったか?
301両棲類好き:2006/04/05(水) 20:39:10 ID:TPr7hjSC
>>284
ほ、ほしい。

サンショウモがサンショウウオに見えてきた。
302294:2006/04/05(水) 21:14:57 ID:dlknryyo
皆様ありがとうございます。
日本のサンショウモなので、
とりあえずハイポネックスを薄く作ったのに浮かべて
蛍光灯の下20センチ位のところに置いとこうかと思います。
はやく明るい窓際に蹴っ飛ばさない場所を確保しないと。
運がよければ外で越冬可能なんですね。暖かい地方ですか?
紅葉、きれいだろうなあ。
303花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 23:30:01 ID:Eg1ryKgD
洋風の池に似合う背の高い水生植物ってどのあたりが
おすすめでしょうか?東京ですが、今年の冬に1.5メートルほど
背が伸びてたシペラスが完全に枯れたので、その差し替えに
できたら常緑で似たような水生植物を入れたいんです。
水の深さは60センチ〜所により90センチほどあります。
304花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 00:05:24 ID:0iSbRhlv
あと、ハスとスイレンって概してどっちが育てるの
簡単なのでしょうか?
305花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 01:02:03 ID:7cNwCxXW
>>303
シュロガヤツリはシペラスよりも強いですよ。
東京近郊ですが、すごく増えるし真冬もまあまあグリーン。
ただ、水の深さがそれくらいで育つかどうかわかりません。
(うちでは水深5センチ程度なので)
306花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 04:53:39 ID:0sWAayvI
>>302
>紅葉、きれいだろうなあ
サンショウモは期待しない方が良い。
茶色く変色した後、溶けて汚らしくなる。

紅葉に関してはオオアカウキクサの方が断然綺麗。
307花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 08:33:25 ID:dfS68UBe
>>304
植えてしまえばどっちも手間は変わらないけど
春に植えかえするのは睡蓮の方が楽。
308花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 14:13:59 ID:xpwl0OjN
>>303
ミズカンナなんかはいかが?
309花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 19:45:29 ID:eCVEi+rh
瓢箪池って埋めなくても大丈夫ですか?
テラスの内側に据え置きで使いたいのですが。
310花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 21:25:21 ID:GacRSqPk
>>304
誰でも咲かせられるのは睡蓮。蓮はちょっと気難しい。
311花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 21:45:20 ID:aunZaBQ2
>>306
それを読んでオオアカウキクサが欲しくなってしまったのですが
ググって色々読んでいたら
在来vs外国産で大変そうだったりなかなか難しいのですね。
ウチのはもともとヒメダカを貰ったところから始まったものだし、
今でもクレソンとかミントとか入ってて、アレなんですけど
胞子ものだと水と一緒に簡単に出て行っちゃいそうな気もして。
312花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 21:47:45 ID:8CF7SKZw
ミント?
313花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 22:28:31 ID:2yud95jX
>>309
水温が変わりやすくなるが
見栄えを気にしなければ埋めなくても差し支えない
314花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 15:28:54 ID:Kp95c0qO
>>309
埋めない場合は埋めた場合に比べて側面も紫外線による劣化が進むのをお忘れなく。
315花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 17:28:15 ID:zzgbgF7x
睡蓮の植え替えで、今まで使ってた土はもう一度使えます?
316花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 17:45:52 ID:8LF4/3eL
>>315
つ <過去ログ>
317花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 19:06:21 ID:aOJqsx5o
>>311
とりあえずオオアカウキクサ(orアカウキクサ)を探してみたら?
場所によっちゃ田んぼ一面赤く染まってる事もある。
ただ各地で絶滅危惧扱いだけど・・・

それと田んぼや川や池に流したら駄目だけど
家で捨てるぐらいじゃ逸出しないよ。
318花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 19:40:34 ID:p9j8JJsq
>309
木や軽量レンガで植え枡つくって、中にひょうたん池を安置、
隙間に軽量土やウッドチップを入れてみてはどうでしょう。
撤去も簡単だし、持ちも良くなるし、見た目も良くなりますよ。
319311:2006/04/08(土) 01:04:15 ID:3KOlqkLz
>>312
クレソンが青虫被害で息も絶えだえだったときに
たまたま家にあったペニーロイヤルというミントの仲間を
「ハッカの親戚なんだし」と水耕栽培っぽく腰水状態で植えたところ
爆殖して花まで咲きました。そのまま無事に越冬。強いです。
こっちのほうが帰化しそうで要注意なのかもです。

>>317
なんだかアイガモ農法で外来のも含めて田んぼにまくそうで…
採りにいくなら、いっそ外来のを採ってきて
外に出ちゃわないように気をつけたほうがいい…のかな。
周りに池も湖も田んぼもないし、逸出には神経質に
ならなくていいのかもしれないですね。
田んぼ一面赤いところを見てみたいです。
320花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 02:01:07 ID:rcfiO+EK
>>319
ミントは確かにヤバイ
あんなもの喜んで植えるもんじゃない

アゾラの紅葉は確かに綺麗だが、一度見れば充分
それよりアゾラが一面に繁殖して水面や地面を覆うと
ほかの在来雑草に対して脅威になる
睡蓮鉢に侵入したアゾラの駆除には手こずったよ
321花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 08:11:15 ID:CUupGHQp
睡蓮鉢ぐらいの大きさなのにすぐに駆除出来ないの?
322花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 13:46:02 ID:jXTkfm6H
目に見える部分を全部すくって捨てても
すぐ復活してくるからじゃないかな>駆除困難
323花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 19:09:27 ID:Tt59uPYO
ヒメタニシが睡蓮の植木鉢の土の中に潜り込んでいる。
君たち、植え替えの邪魔だよ・・・。
324花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 22:26:07 ID:3KOlqkLz
>>320
なんだかメダカが窒息しそうな感じなので
しばらく見送ります。
秋に田んぼのあるところに行くかもしれないので
運がよければ紅葉が見られるかな。
325花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 10:39:24 ID:j0iU2C3C
その前に一面覆われるまで放っとかないと思うけど
326花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 18:56:32 ID:lT7FVikA
去年の8月に初めて買った姫スイレンの植え替えをしようと掘り出してみました。
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1036.jpg
4cm程の芽が二つ出てきました。
そこで質問です。
これの成長する方向はどっちも左でいいんでしょうか?
また、こんなに小さくても大丈夫でしょうか?
327309:2006/04/09(日) 18:58:18 ID:902tHW0a
>>313, 314, 318

みんなありがとう。木の柵作って置いてみる。
328花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 20:16:26 ID:F7ifUqAc
>>326
姫睡蓮の地下茎は元々小さいので十分な大きさだと思います。
どっちも左に向かって成長すると思うけど、そんなに大きくならないので
あんまり気にしないで浅鉢のどまんなかに植え付けしておけばダイジョーブ!
329326 :2006/04/09(日) 22:24:03 ID:lT7FVikA
>>328
回答どうもありがとうございます!
明日植え付けします!
330花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 00:48:00 ID:05WNZ3yY
今月の誕生日ポイントって来た?
331花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 00:49:00 ID:05WNZ3yY
すんません、誤爆しましたー。
332花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 21:32:12 ID:Ntl9JO/3
熱帯スイレンの休眠箱を開けてみた。昼咲は芽を出してたが
夜咲種は全く変かなし。球根のままです。固いんで生きてるみたい
333花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 08:48:20 ID:hqX5L4aW
>>325
ずぼらで、1週間くらい見なかったりするので…。
みなさまありがとうございました。
334花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 15:38:59 ID:VU0UZ5HJ
>>319
うちのウォーターミントは放置してたら地面に垂れ下がった茎から根が出てあやうく地面に定着するとこだったよ
335花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 19:50:46 ID:XRd267/2
温帯スイレン2年目の初心者です。
先週植え替えをしたのですが、地下茎も育ち、根も6号鉢から飛び出して30cm位
伸びていました。
成長のあまりのすごさに思わず地下茎を半分に切って株分けし、根は迷ったんですが
切らずにまた6号鉢に丸めこむように押し込んで(土だけは根を洗って全部落として
新しい土に替えて)完了させてしまったんですが、どうしたら本当は良かったでしょ
うか?
根は切った方良かったですか?
336花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 20:07:43 ID:J6GE9XrC
>335
266読んだ?
あと根茎は10cm位で十分だよ。
337花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 22:41:24 ID:w37Cfgat
今日植え替えしようとした。
水冷たくて、断念した。
ミナミ大量発生してた。
338花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 23:09:38 ID:tLX52u7e
うちのミナミ全滅したかと思ってたけど
植え替え作業やってたら何匹か生存を確認

たくさん抱卵してくれ
339花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 00:16:59 ID:/ZnkVYUL
抽水植物ってめちゃくちゃでかくなるのね。去年数種類寄せ植えしたらえらいことになった。
トロ舟っていうの買ってこようかな。なんかドツボにはまっていくようなorz
340花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 01:56:53 ID:LbL+BKjm
自分はトロ舟では足りなくなったのでレンガと池シートで簡易池を作ろうかと考えています。
どっぷり泥沼orz
341花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 01:59:21 ID:L94bpkAm
342花咲か名無しさん:2006/04/14(金) 00:24:29 ID:a4uhZ/PQ
日照時間が短いところは昼咲より夜咲の熱帯睡蓮が咲くと聞きました。
本当?西向きもそうですか?
去年、温帯睡蓮は咲きませんでしたが、姫睡蓮は咲きました・・・
343自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 01:11:28 ID:bykmN/TY
夜咲きは3〜4時間日が当たれば咲くみたいだよ。

個人的には夜咲き品種は大味過ぎて可憐さの微塵も無いと思う。
早朝でも咲いてるから会社勤めしてる人には向いてるけどね。
344自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 01:27:15 ID:XlG9sVKd
日当りはそう悪くなかったのにタイニムファ咲かなかったお
345自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 03:08:29 ID:oiRIPuzR
夜咲きよりもムカゴ種のほうが日照条件が厳しくても開花すると思う。
ドウベンとかイスラモラダなどが良いんじゃないかな。

夜咲きは家庭規模の栽培では花上がりが悪いので日当たりが悪いと更に咲かなくなる様な・・・
346自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 07:19:07 ID:UnZC6H9K
スギモなんていう水草なんてあるの?
347自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 09:10:59 ID:eC2wsOux
マツモ?か、モス?

言い間違えそうなのはマツモ、イメージが似ているのはモスかな。
348自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 11:30:08 ID:TnG6K+V9
スギモと言うのは知らないけどスギナモと言う水草はあるぞ。
349自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 18:49:50 ID:BZDxPXMr
去年川で見た植物はスギナモな気がしてならない・・・
まだ水草を勉強し始めたばかりだったから、
関東では非常に珍しいとは知らずに確認しなかった。悔しいorz


まぁ違うんだろうけど
350自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 19:39:06 ID:TpeLQb3T
>>342
うちは3時間ぐらいしか日が当たらないんで試しに熱帯睡蓮植えたら毎週花が咲きました。
熱帯魚屋で買ったんで夜咲きだと思うけど種類がわからんです。ちなみに温帯2回咲・姫咲かず
という環境です。
351自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 22:11:11 ID:W6omrESM
>>349
ミズスギナというのもあるぞ
ちゃんと水中葉も出す
水中葉はスギナモにちょっと似てる
352自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 23:50:51 ID:a4uhZ/PQ
>>342です。レスありがとうございます。
日照時間には諸説あるようですね。
本当は夜咲きではなくティナが欲しいんですが…
咲いた花がみたいのでムカゴ種検討してみようかな?
去年咲かなかったのは温帯睡蓮のコロラドです。
これは鉢を大きめにして再チャレンジしてみます。
353自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 01:25:10 ID:9d05TgCS
室内でメタルハライドランプを照射して育てるって方法もあるが・・・・。
ティナなら小型のランプでも大丈夫そうだけどね。
354自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 02:38:30 ID:2CHDc/Z/
室内なら虫の心配ないよなぁ
355自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 11:30:11 ID:ejxr5Chk
温帯スイレンのメイラだが池の水を抜いてびっくり。80cm×50cmのプラ舟に土を入れ沈めたのだが根茎が端から端まで成長していた。確かに葉は30cmを越す大型種だし納得。
356睡蓮:2006/04/15(土) 14:15:09 ID:vF8/+3gq
先日3年目にして初めて掘り返しました。
で、今まで姫睡蓮だとばかり思ってたんですが、茎は
わさびみたいに長細く成長していて、聞いていたような
ムカゴみたいな丸っこい形と違いました。周りもパイナップル
みたいにごわごわでしたし。

この睡蓮は何でしょうか?
葉っぱは大きくても15cmまで。花も小さく黄色いのがポツポツと咲きます。
357自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 15:49:45 ID:u2n5CJGU
356
コウホネ
358自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 18:42:24 ID:QWxVHD5z
コウホネにも色々あるね。
359自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 21:29:44 ID:XJHTP7DL
浮葉があったのならヒメコウホネやオグラコウホネだね
ヒメコウホネはスイレンなんかと一緒によく売ってる
ホムセンでも見かけるよ
360自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 21:53:31 ID:u2n5CJGU
うちの近くのホムセンなんかコウホネを睡蓮と書いて
売っている。

そんな漏れも騙されたクチだが・・orz
361自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 23:05:08 ID:nIDNYqKL
>>356
>>326さんの画像を見た?
姫睡蓮の茎なら、丸っこいムカゴではなく
細長いワサビ状で正解だと思うのだが。

コウホネだったら文字通り白骨みたいな茎ではないかと。
362自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 23:22:40 ID:fN7e2HHt
ヘルボラだろ多分。
検索して画像で確認ぐらい自分でしろっての。
363自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 23:37:42 ID:5/HCa7RI
コウホネも、少なくとも葉っぱが出る部分は
ワサビそっくりな地下茎。
364自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 00:42:28 ID:yCdbYovX
丸っこいムカゴ系の地下茎になるのは熱帯種の方が多いんじゃないかな
うちの姫睡蓮・黄色はワサビ系の根っこだよ
365自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 23:26:37 ID:gUenEyI9
ホムセンではいつごろ水性植物を売り出すんだろ?
366@関西:2006/04/18(火) 00:31:02 ID:uqd6r/pv
おいらの近所のコー○ンじゃあ、もうスイレンもヒメスイレンも売ってる
睡蓮鉢もいろいろと置いてた
367356:2006/04/18(火) 12:01:30 ID:SsKrI3ey
ちょっと見れない環境だったので遅れてすいません。
皆さんありがとうございます。
コウホネ検索してみたんですが、ちょっと違うみたいです。
花の画像検索したらヘルボラ臭いんですが、>>326さんの画像と
あまりにも違うため、気になって書いてしまった次第です。
>>362>>364さんのおっしゃるようにヘルボラでいいみたいですね。
すいませんでした。
368自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 21:23:57 ID:xwGxIu5e
すみません、花蓮を株分けしたいのですが、株はどのように分ければよいのでしょうか?
@ 蓮根と蓮根の間の一番くびれたところ
A 蓮根のど真ん中を切る
B 蓮根の端っこを残して切る
この中に答えはありますでしょうか?苗屋さんで買った時には確か蓮根の端っこが付いて
いたような気がします。個人的には@じゃないかと思うのですが・・・。
こんな時期外れに伺うこと自体常識はずれだとは思いますが、粉松球がさすがに窮屈そう
なので・・・。
369そんなに気にしなくっても:2006/04/18(火) 22:25:24 ID:caQS1eRY
花蓮の株分けはそんなに気にしなくても出来ますよ。どちらかというと、@よりA、B、
特にBでしょうね。
蓮根の間つまり節は堅くて切りにくく、また新芽等が出てくるところなので、
避けた方がよいでしょう。
それと、言葉の使い方ですが、蓮の地下茎は2種類あって、越冬用の肥大した
先端部分を蓮根、それ以外の細い生育期のものを這い根と呼んでいます。大切なのは、
蓮根部分はなるべく残しておいて、這い根を切り落とすことだろうと思いますよ。
370自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 08:15:00 ID:XH2E6YjM
>>369
ありがとうございます!!あの細い管は這い根というんですね。とても詳しく教えて
いただきありがとうございました。
昨年、植え替えはしたものの、株分けはしなかったので今年はさすがに・・・と思い
悩んでいたところです。
植付けするときの土の状態や元肥の施し方などはサイトなどでよく見るのですが、
株分けの仕方が今ひとつ把握できなかったので助かりました。
急遽実行します!!
371自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 07:18:45 ID:okSWgfH7
室内に置いてた熱帯睡蓮が芽を出したけど外植えはまだ早いな・・・
372自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 18:06:05 ID:sybB4xnF
>>371
ウチはもう外に出してますよ@東京
373自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 19:13:50 ID:xznYTf7y
>372
まだ寒いよ〜@東京西南部
374自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 19:28:23 ID:KISCu9l+
水が濁っていると咲き難いのかな?
375自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 00:08:31 ID:lgSbZ23D
近くに睡蓮鉢なかったんでトロ舟買ってきたんだけど鉢に田土で底砂は川砂でおk?
376自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 09:03:00 ID:fvZla/fg
春先に屋外に出したタイニムファが根を出した。今年こそ咲かせたいので一番日当りのいい特等席で栽培するお
ドウベンとブアプーアンはまだ眠ったまま。ブアプーアンの球根が小さくて心配なので早く発根して欲しい
377自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 11:29:34 ID:1Cv+fQDN
>>375
鉢に植えるんだったら底砂は必要ない。
魚を入れるならあっても構わないけど。
378自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 14:16:14 ID:+KmRBMN9
フロリダサンセットを去年植えた素焼き鉢を引き揚げたら開花サイズの株が3株に増えていた。すごく花上がりの良い品種で大輪なのでオススメ品種だよ。
379自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 14:18:11 ID:jA+Hp3YV
ええなあトロ舟。欲しいけど家族がゆるさんからな・・・
380自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 15:10:51 ID:cdjRMTRJ
底砂(土でも砂利でもいいけど)は入れておいた方が、水の痛みが少ない
と思うのですがどーでしょ
381自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 15:18:23 ID:zCO9Exm6
バクテリアついたりゴミを吸着してくれるから
水は清むと思うよ
382自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 21:11:46 ID:AvgoSuze
藻が生えてきたら大磯砂撒いてごまかしてるw
383自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 00:49:31 ID:BUHlSxKL
姫スイレンのヘルボラがまだ芽をださない・・・。
いくらなんでも遅すぎるよね?もしかして腐った?(´;ω;`)
@大阪
384自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 03:51:27 ID:ZNWf+Ucm
>>383
昨年の株はほったらかしかな?
ヒメスイレンとかは余程の気候変化にさらされないと、しぶとく地下茎として残ってるものです
心配なら地下茎を掘り起こして見たらどうかな
育てている環境が屋外で30センチより深いなら、まだ浮葉はだしてないと思う
5月半ばまで様子を見て、株の状態が芳しくなかったら、再び相談でよいと思うよ
385自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 22:08:51 ID:+TC3ds0R
不忍池で採ってきた種を水に入れておいたら芽が出てきました。
386自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 09:03:12 ID:hRoa945m
ウチの姫睡蓮はもうつぼみがあがって来たぞ。
@神奈川
387自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 10:48:36 ID:5bU003r7
うらやましい。
まだ、赤い小さな葉っぱが上がっては落ち上がっては落ちを繰り返してる。。。
@香川

今年は土変えたからまだ根が張ってないのかも知れないが。
388自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 22:34:24 ID:Fhg+nqcO
近所にれんこん畑があるような土地なんだが八百屋で売ってるれんこん放り込んだら芽ってでる?
389自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 22:47:03 ID:UfL4+bTa
うちの姫スイレンは小さな葉がいくつか出てきたところで株分けしました。
カワニナ君が、ピンセットでひょうたん池の端っこの方に撃退しても、
いつのまにかまたはい上がってくるので大変だ…
植え替えたばかりの葉だから食べさしてあげてもいいかも知れないけれど…
'@.. θ〜
390自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 21:54:02 ID:niqL/Qjs
ウチのキカシグサが25cmぐらいある件。
そばには枯れたキカシグサ(5cm)が生えてる。

キカシグサじゃないのかなぁ・・・
葉は対生で葉の先端は丸いのに。
391自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 00:09:45 ID:Dn9lVSSo
花が咲かないのに毎年3,4倍に増えやがって・・・
今年は放置してやる
392自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 09:23:09 ID:/bZv35fP
水ってどれくらい臭くなるもんなの?
393自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 11:01:04 ID:Fxm8OJqk
>392
臭さを求めるならドブ川の腐敗臭までいけると思う。
しかし、ドブ川まで持っていくにはある種の才能が必要なので、普通は難しい。
394自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 11:32:51 ID:LeGlCOpn
ドロをドブ川臭にするのは容易いが水は難しいねw
395花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 00:51:10 ID:A8fZQHOU
>>390
この時期、屋外で25cmはおかしい
沖縄の方ですか?
396花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 08:34:34 ID:hyyk5zrx
天気いいなー。明日GTムーアを鉢に入れようかな
397花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 12:36:12 ID:q6eEYljG
先週ブラックプリンスを池に移したら成長が止まってしもた。早すぎたか、、、
398花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 13:03:49 ID:7aYCzGBo
植え替えて三週ぐらいは葉に動きはないよ。
根が頑張ってる最中さ
399花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 14:02:43 ID:hgDN5fTO
熱帯種は温度さえあれば植え替え直後から葉が出るよ。
何処に御住まいか知らんが、まだ水温が低いんだよ。
下手すると腐るよ。
400花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 20:07:29 ID:fJ3BQ4XE
>>395
いえ、関東南部です。

キカシグサによく似た植物って何ですかねぇ?
アメリカキカシグサとも違いましたし。
401花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 20:32:20 ID:L/O1JqGr
今日は気温が上がったね。また冷える日は来るかな?
402花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 23:07:27 ID:m3/NAyt6
今年はハスの芽の動きが遅い。
403花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 00:56:29 ID:i+RtkAjA
>>400
芽出しの頃のミソハギ、ヌマトラノオ...というレスはちょっと苦しいか...
南関東はかなり暖かいみたいですな
こちらは兵庫県だけど、やっとアサザやヘラオモダカが芽吹いてきたとこ
404花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 10:22:11 ID:BgqoQQqr
>>403
ミソハギかも!(内心→なんだミソハギかw)

ヘラオモダカといえば厚木の谷戸奥で5cmぐらいの株を見つけた。
そこのミズニラは10cmぐらいまで成長してる。
ウチのタコノアシは15cmぐらいかな。
405花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 15:18:14 ID:/fj0sxBO
私は大変遅いとは思いましたが、今日、一部を植え替えしました。確かに遅いかも。
玉楼台ですが、レンコンは太っていましたが、まだ芽は出る前で無事植え替え完了。
でも、粉松球は毎年生育がいいからさすがに遅かったかも・・・(明日やる予定)。
406花咲か名無しさん:2006/04/30(日) 13:06:52 ID:fxOgJiWk
蓮ってやっぱり毎年植え替えるべきなのでしょうか?
植えつけた土がフェレットのウンコの臭いに変わっていましたが、やはり土を
替えてあげた方が良いのでしょうか?
407花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 12:55:09 ID:18d8ehyP
花を見たいなら植え替えしないとね。
1年で蓮根がグルグルギッシリまわってるよ。
でも寒冷地以外の地域じゃもう遅くない?
408花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 16:42:51 ID:95+DVMhu
去年、用水路から採ってきたカナダモ、2,3本植えたのが1年で
50cm四方の大株に成長してしまいますた。
タヌキモは身軽だから良いとして、マツモがやられてしまうかも・・・。
409花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 22:26:42 ID:uni3pqw8
質問です・・・。オモダカって一年草なんでしょうか。
去年さんざん茂ってたのが冬に枯れたので根っこだけ残してあとは刈っておいたんですが、
全く伸びてくる気配がありません。睡蓮はどんどん葉っぱが出てきているのですが。
ちなみにこちら、東京であります。
410花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 00:03:15 ID:GdNuNJjm
>409
「オモダカ 一年草」「オモダカ 多年草」でググってみれ。
自ずから答えがわかるはず。
411花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 07:44:44 ID:QYTQFypn
>>409
うちも東京ですけどクワイ球根な普通のオモダカなら目が出るのは遅いです。
去年は5月末ぐらいに芽が出ました。葉先が丸くて球根をつくらず、株で冬を越す
オモダカの種類はもう葉が数枚出てます。
球根が株数の4、5倍ぐらいに増えるのでいつも睡蓮と一緒に間引いてますよ。
412花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 13:07:45 ID:rC+Iyg1P
昨日の暑さのせいかミナミが一匹★に。。
413花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 21:42:46 ID:33QOb+0r
去年アギナシを探したけど見つからなかった・・・
414花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 22:30:25 ID:UmJnTCRi
トクサ欲しいな。東京近辺でどこか売ってないですかね
415409:2006/05/02(火) 23:54:41 ID:CdsSU5Ng
>>410.411
ありがとうございます。多年草でしたね。調べもせず質問してすみません。
葉先が丸くないんで、球根みたいです。苗で買ったので、多分・・・。
間引かなきゃまずかったかなあ。まだ何にも変化が起きてませんので、もうちょっと様子
見てみます。
416花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 08:50:07 ID:QpXLLYwh
>>412
ミナミヌマエビって高温に強いんじゃないの。
417花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 11:21:17 ID:myoN29FW
>>414
新宿京王デパートの屋上にあると思う。
418花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 16:28:10 ID:wPQHOnSi
>>414
このスレで聞いてるから水鉢用だとは思うけど
トクサが余っても庭植えしないように。
地下茎がどんどん伸びて収拾がつかなくなりますよ。
419花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 17:45:02 ID:VL2MgdsB
日曜日に睡蓮を植えたプラ池にボウフラ予防にと金魚を入れたら今日、ことごとく
☆になってしまいました。池は二つあるのですが、二つともです。
今日、暖かかったから用土からメタンガスが発生したのかな?とてもかわいそうな
ことをしてしまいました。
420花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 21:05:08 ID:AEazqd39
アサザとコウホネが鉢にあるんだけど、なんかキャラがかぶるんだよね。
花も似てるし・・
どっちを撤去したらよいか・・
421花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 22:26:43 ID:A4SRk1gq
今日盆栽市で即非蓮を衝動買してしまった。が、何に植えよう!!
蓮鉢は増えた八重の茶碗バスで一杯だし。陶器鉢増やすとベランダ壊れるし。
今年はポリバケツで我慢してもらうか……メダカも買い足さないと。
ポリプラ系でメダカは元気に育ってくれるでしょうか? 水温上がりすぎます? 
422花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 00:13:34 ID:S4xD84qD
姫睡蓮って恐ろしい・・・。一年で三倍に殖える。赤・白・黄と三色一株づつ
買っただけなのに・・・。発泡スチロールの空き箱を動員。
423花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 00:34:34 ID:S4xD84qD
>>421
それこそ発泡スチロールの箱ではどうですか?うちは茶碗じゃない蓮
(ペリーズジャイアントなんとか)を植えてますよ。蓮はたいてい容器に
そのまま植えつけるし、浮き葉じゃないから水遣りさえこまめにしていれば
大丈夫ですよ。そのかわり毎年”植え替え&株が増殖→容器・土の確保”が
必要になりますが。うちはプラ池ですがメダカは元気です。
でも、用心するならファビョリウオ系にしておいた方が良いかもしれません。
424花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 11:22:58 ID:ZyhVMrQc
緊急教えて下さい
掛川の花鳥園に行きたい。掛川インタ降りてどう行くん
現在静岡市付近走行中。ついでに入場料も
425花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 13:02:47 ID:9tgUHI0u
東名掛川インターより西へ900m 車で約3分

近隣の観光名所からの所要時 加茂花菖蒲園より 約20分
小笠山総合運動公園より 約5分
焼津さかなセンターより 約25分
浜名湖SAより 約30分
御前崎より 約1時間
入園料 

大人・・・・・・・・・1,050円(税込)
小学生・・・・・・・・・525円(税込)
障害者割引き・・・・1割引(障害者本人のみ、手帳を提示してください。)
駐車場は無料
   (シルバー割引は導入しておりません。)
426花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 13:23:11 ID:XHDVnh/r
>>421
プラ鉢に蓮植え付けしてますけど特に問題なしですよ。
コンクリのベランダなので、熱くなるのでレンガを置いて地面から浮かせています。
427花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 18:18:39 ID:ZyhVMrQc
425
掛川花鳥園行けました。ありがとうございました。
熱帯睡蓮池は思ったより大きくびっくり
睡蓮も巨大に育ってて凄いですね。睡蓮販売は夏だけかな
428花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 19:01:52 ID:6H5j+qwI
>>427
熱帯は温度と光線さえあればいつでも咲き続けるのかな?花は沢山
見ることが出来ましたか?
429花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 19:37:09 ID:ZyhVMrQc
けっこう咲いてましたが七、八分咲?て感じでした。鉢が大きいからでしょうが
花も葉も「でけー」です。普通サイズのギガンティアが小さく見えました
それと色です。くすんだ色の睡蓮はなくド派手。肥料が効いてるんでしょうね
もっと見たかったんですが、、その他の花や鳥もよかったすよ
430花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 11:54:49 ID:DkW+XW4X
ポンテデリアが枯れかけた@東京
本命の芽が寒さに耐えられなかった模様
一応バックバルブ(でいいのか?)から小さい芽が出て来て全滅は免れたけど、
そんなに際立って耐寒性が高いわけではないのか…?
同じバケツに植えてあるアメリカタニワタリノキは何も問題無く芽吹いてる
こっちのほうが寒さに弱いと思ってたので意外
431花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 16:02:59 ID:Ger0rOu4
ペリーズダブルホワイト購入しようか検討中。白で結構綺麗そうな感じ。
432花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 21:08:12 ID:6aF/MWco
熱帯スイレン青系でGTムーアかスターオブサイアムを購入検討していますが、
どっちが初心者向きでしょうか?初心者はやはりティナからはじめるべきで
しょうか?
433ジュヌヴィエーヌ ◆Angel..u3A :2006/05/06(土) 00:33:50 ID:Z32BwqpD
>>432
どちらも大変に丈夫です、花の好みだけでしょう
ティナは比較的小さく、小さな容器でもはみ出し「難い」ですよ

個人的な感想ではGTムーア、暑い日中は花びらが傷みやすいですね
434花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 01:58:38 ID:+OP5oytZ
ミズカンナの新芽ががなかなか出てこないんだが逝ってしまったのかな?@大阪
435花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 16:32:03 ID:E0aT4jvg
>>427
オークションに熱帯睡蓮でてるよ。1500円なり。

ttp://www.bidders.co.jp/item/67028753 ミセスGHプリング 白系
ttp://www.bidders.co.jp/item/67029107 ティナ 青系
ttp://www.bidders.co.jp/item/67030258 オーガストコーチ 青系
436花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 19:18:57 ID:qlth8E6E
爪の大きさ程の子株にしてはいい値段してますね。
熱帯睡蓮は屋外だったらシーズンになってから買った方がいい気がする。
437花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 07:14:25 ID:NLWTjEFt
場所は東京ですが、浮き草系で、冬枯れせず通年通して鑑賞でき、
水質を汚さない、見栄えもよいモノって何がありまうでしょうか?
ウォーターレタスを浮かしていて気に入っていたのですが
冬は案の定絶滅したので代わりを探しているところです。
438花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 09:21:39 ID:xpCOOJA2
あっ、ジュヌねいさま!
439花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 10:46:09 ID:sj6COdFr
>>437
冬枯れせずってところが難しいな。
冬に枯れないって言ったらオオアカウキクサ系しか思い浮かばん・・・。
440花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 11:39:32 ID:6Fp4hxfJ
冬枯れの姿も鑑賞できる心の豊かさをもちませう。
441花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 11:47:37 ID:xOvrYsW0
金魚か熱帯魚の水槽を日当たりのいい窓辺に置こうと思い上に植物を浮かせたいのだが花が咲くなにかいい植物はないかな? 睡蓮を浮かせたかったのだがあれは土つきじゃなきゃだめなの?
442花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 13:15:20 ID:NSLlNQZG
つホテイアオイ
443花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 13:44:43 ID:3e4Ojuc0
>>437
露地ですか?軒下ですか?霜が当たらなくて積雪結氷が無ければ
「アマゾンフロッグピット」に勝るものはありません。
444花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 17:19:04 ID:NLWTjEFt
>443さん、

437です。露地ですが水面の積雪結氷まではしません。
水は池なので常に循環させています。そういう状況の
東京の気候下でアマゾンフロッグピットは冬、
いけるものでしょうか?
445花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 18:35:01 ID:5Jd5puO7
一夏で捨てるほど増える植物だから
駄目もとでやってみたら良いと思う。
446花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 22:47:54 ID:iZJGO/Cp
一昨年、去年と全然花が咲かなかった俺が着ましたよ。
どうすりゃ咲くんですかorz。

去年のデータ。
メダカ入れてたので多くは肥料やらなかった。
それでも、少しは肥料やった。
土は汚れるので砂と砂利メインだた。
447花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 23:10:24 ID:PchqYWsw
アマゾンフロッグビットは越冬はするけど、冬の間は枯れてる@東京
448花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 01:28:49 ID:lv0LVEBJ
皆さんこんばんは。 これから睡蓮はじめようと思うのですが、植える予定の
池がそれほど大きくないので小型種を選ぼうと思っています。 手入れや入手
のし易さ、花上げのよさや花色でこれは初心者にお勧めってのがあったら教えてください。

自分で見た感じでは赤系はペイリーズ・ベイビー・レッド、黄色系はクリサンサ
がきれいかなって思ったんですが、初心者向けにはどうでしょうか?
449花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 02:48:26 ID:ezxvs5K5
>>446
肥料が少ないうえに砂で植え付けているおかげで
肥料分が水中に逃げているからじゃないかな。
燐が多めの肥料を使って土に植え付けたら?
練った赤玉や荒木田土だったらそんなに汚れないよ。

>>448
メイラなどの大型の品種以外だったらどれでも大丈夫だと思う。
花上がりはうちではレッドスパイダーが良いかな。
熱帯種は考えていないの?温帯種と比べると花上がりがぜんぜん良いよ。
450花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 03:12:42 ID:rS/XIwou
>>449
そうなのか、dクス
451花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 03:16:16 ID:ZaFfofyY
>>446
同じ品種でも株によって花付きがいいのと悪いのがあります。
でもここは一つだまされたと思って梅雨明けに熱帯睡蓮植えてみませう。
きっと幸せになれますよ。
452花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 19:57:31 ID:cuMLH8j2
>>449
レスありがとうございます。温帯性なら大型以外は大丈夫ですか。都内在住なんですが
どの熱帯種が屋外で越冬できるのか区別が出来ないので今回はやめておこうと思ってました。
でもコロラータにちょっと惹かれてますw
453花咲か名無しさん:2006/05/09(火) 13:13:34 ID:bdKB+odD
ウィリアムストーンなら毎年外で越冬している@神奈川
ただ、細弁ので小さめな花なので見栄えはイマイチ。
454花咲か名無しさん:2006/05/09(火) 21:43:18 ID:lw7aNYAv
>>452
どうしても屋外限定?霜よけくらいはできる?
455花咲か名無しさん:2006/05/09(火) 22:54:51 ID:8Jdvd41K
私は熱帯種初心者なので、ドウベンから始めてみようと思ってます…
(#^.^#)
456花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 00:02:48 ID:Kqh/gqnX
>>454
屋外の庭池なんです。冬は氷が張ると思うんで無理かな…と。
457花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 01:03:36 ID:FwfWSrjQ
鉢に植えて池に沈めて、冬場は屋内に取り込むとかはできんの?
458花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 01:07:28 ID:kzCOgDeV
>>456
植木鉢に植えて水に沈め
冬にはバケツに水を張って室内で越冬すれば良いのです
459花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 01:18:03 ID:Kqh/gqnX
>>457-458
温帯種でも通年屋外は無理なんでしょうか? 屋外なんで熱帯種は今回は見送ったんです。
もし無理なら>>458さんのやり方で行きます。
460花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 01:30:57 ID:kzCOgDeV
>>459
温帯種ならそのまま沈めておけば屋外でもいいよ
ただしカラーバリエーションが少ないですが
461花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 09:41:48 ID:BRe+VQAK
最近睡蓮+ガマ系って流行ってるんだな。古道具屋とかリサイクル家具店が
火鉢や水瓶に植えて店先に置いてる。付加価値ついて鉢が高いんだこれが。
462花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 11:46:08 ID:4AbJ6jaT
昔使ってたであろう火鉢が軒下から出てきたが
トカゲ*4、サワガニ*3、ムカデ*2、ほかバラバラで判別できないもの多数
のミイラが(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

数十年にわたって小動物の罠となってた模様
縁が返しとなってぬけだせないんだろうな・・・(-人-) 南無
ただ、外側の方がつるつるなのにどうやって入ったのか・・・?
463花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 13:51:27 ID:HvcIYsO0
上からポトン・・・・・・






キャー怖い。w
464448:2006/05/11(木) 18:30:08 ID:Wkdoo0+Y
みなさんどうも。 本日、コロラドとコロラータの株を買ってきました。 コロラドは
庭の池に、コロラータは睡蓮鉢を買ってきて植え込みました。 ネットで植え方を色々
調べて植えてみたんですが、睡蓮って浮くんですねw 水入れたらプッか〜って浮かび
上がってきて…苦労しました。 コロラータの方はすでに花芽がいくつも出てきているので
すごく楽しみです。 アドバイスしてくださった方々ありがとうございました。
465花咲か名無しさん:2006/05/12(金) 18:54:51 ID:mkgs1Xf8
睡蓮入れてる土から、夜になると赤い糸状のものが出てくるんだけれど
あれは何なんでしょう?ヒル?詳しい方教えてください。
466花咲か名無しさん:2006/05/12(金) 19:26:20 ID:OzDRFlAv
>>465
イトメ(イトミミズ)
467花咲か名無しさん:2006/05/12(金) 21:06:39 ID:mkgs1Xf8
イトミミズではないと思うのですが・・。
長さは2センチくらいあります。割り箸で触ろうとしても瞬時に引っ込みます。
めだか・コッピーに悪い影響がなければいいのですが・・。
468花咲か名無しさん:2006/05/12(金) 22:18:43 ID:dcpQRP/A
>467
むしろ良いエサになると思われます。
469花咲か名無しさん:2006/05/12(金) 22:42:12 ID:lSYRaPM1
>>467
ユスリカの幼虫じゃない?
カって付いてるけど、血は吸わないから。
それなら、いい餌になる。
赤虫でイメージググって写真確認してみて。
470花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 00:58:52 ID:spO3PHKq
>>465
すばやく潜るならイトミミズかちょっと大きいエラミミズ
ユラユラと揺れていませんか?
471花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 07:59:45 ID:vYTlChQj
>>467
悪影響はないよ。
うちのにも、いっぱい出てきます。
472花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 22:20:48 ID:lgrtsufa
実家の庭に放置していた熱帯スイレン(青)
水深が浅く、凍ってしまって親株は腐ってしまったのですが・・・

今日鉢を上げてみたら無数の芽が出てました。
まさにこんな↓感じ。
ttp://www.angel.ne.jp/~hotto/suirentanenew.html
こいつらって温帯スイレンと違って簡単に種が出来るみたいですね。
しかも回りにある温帯性スイレンの鉢からも同じのが生えてました・・・・・orz
473花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 00:17:11 ID:sP/44h1p
>>472
熱帯睡蓮はともかく、温帯睡蓮は伸びた地下茎のあちこちから
新芽が伸びてきただけでは?植え替えはした?

ホームセンターを覗きに行ったら睡蓮以外の水生植物がやたらと高かった!
去年見たのとメーカーが違うのかもしれないけど去年より容器も良くなって
(ビニールポット→プラケース)扱いが上がっていた感じですよ。
474花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 07:36:52 ID:OLPwwbRa
>>473
植え替えはしましたよ。
実はその時に気付いたんですが親株から生えてるんじゃなくて
まさに発芽した芽なんですね。
こいつ等って種は結構寒さに強いみたい。
475花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 12:05:46 ID:M3fzA7FW
>>472
お住まいはどちらですか?関東以西でしょうか?
476花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 12:13:52 ID:CC9xTwlM
>466 >468 >469 >470 >471
ご意見ありがとうございました。
皆さんの言われるようにミミズの類?なのかも。
(ユラユラしてて、毛と節は無いように見えます。)
ヒルでなければ当分、様子を見ることにします。
477花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 16:01:33 ID:OLPwwbRa
>>475
熊本です。
去年は親株もそのまま越冬できたのですが
今年は例年にない寒さのせいか親株は全滅でしたね。
478花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 16:03:41 ID:M3fzA7FW
>>477
これ以上はないというくらい南国じゃん。
479花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 21:35:33 ID:OLPwwbRa
>>478
そうでもないですよ。
大体12月から二月くらいまではちょくちょく霜も降りますし。
雪が積もることも一冬に数回あります(もっとも三日くらいで溶けてしまいますが)
勿論、水面に氷が張ることもしょっちゅうあります。
平野ですからこの程度ですがちょっとした山間部では更に2、3度くらい寒いですね。

鹿児島や宮崎あたりまで足を伸ばせば大分暖かく感じますが・・・。
480花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 23:07:12 ID:XfchJsl8
>479
関東って5月でも霜が降りますが、何か?
481:2006/05/14(日) 23:40:32 ID:LaeN7BBQ
群馬 栃木w
482花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 00:03:04 ID:h0/FfCJZ
>>480
何か、って・・・・別になんでもないですがw
遅霜だったら四月中旬くらいまでは気をつけないといけませんね。
よく言われるほど暖かくはないです。
夏はジメジメしててくそ暑いですが。

静岡とかの方が冬は暖かいかも。
483花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 00:38:21 ID:An4eSJBQ
>481
残念。神奈川でした。
484花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 11:05:10 ID:SatDvSxm
熱帯睡蓮て種とか株とかムカゴとかいろんな手を使ってくるんですね
485花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 20:19:14 ID:9NJEO/Ly
>>480神奈川北部
486花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 23:07:33 ID:Bc+0+Acq
居住地が南だと偉いのか?
487花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 23:09:02 ID:MI6VyrM1
昭和基地最強伝説
488花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 23:42:53 ID:rt0TwQVu
睡蓮で釘が打てそうなところでまあ
489花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 07:23:36 ID:W4O6xiML
南が偉いっつーか、亜熱帯に住んでたら地植えにしてみたい植物は沢山ある。
せめて霜が降らなければ・・・
490花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 10:43:22 ID:HU3Ma/vB
ロシアだって南下したかったんだから。
491花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 21:05:45 ID:tECDHP7X
花蓮の追肥にお薦めのものありますか?
初心者でよくわかりません・・・
492花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 22:10:02 ID:Y3ZxvZza
完熟油粕
493花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 01:20:25 ID:acuwKwig
↑少な目ヨロシクってことで…
494花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 20:55:10 ID:AfsBVT/v
ぼかし固形数粒でよいでしょうか?
495花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 21:18:01 ID:8b06Jmoq
魚入れているんであればカリ多目の肥料がいい
魚はアンモニアを排出するから窒素はOK
燐酸も確か結構発生するはず
だから出来れば1:3:6位の比率のやつがあれば言いと主
496ジュヌヴィエーヌ ◆Angel..u3A :2006/05/18(木) 01:05:08 ID:4qoepVN7
>>494
骨粉入りのヤツ?骨粉はリンが多いので花芽の分化に役立ちます
器の大きさにもよるけど直径50センチくらいあれば
軽く一掴みの半分位やっても大丈夫

固形のまま土に入れると根が傷んだり根を切ったりするから
水に放り込んで水と一緒に吸わせましょう

でも肥料は立ち葉が上がってからにしないと肥料の溶けた水で浮き葉が傷む事がありますよ

アクアリウムでは魚の老廃物などからアンモニアなどの窒素分が水草の栄養になります
しかし屋外で育てるハス、スイレンでは葉を空気にさらしおまけに直射日光化です
激しい炭酸同化作用や激しい新陳代謝で直ぐに肥料切れを起こします
新しく出る葉が色が薄かったり小さかったりすればサインです
迷わず追肥して大きな花を咲かせましょう

仮に肥料をやりすぎてもハスの場合は容器の水替えで対処できます
土に練りこんだり埋めたりするとそういった調節が出来ません
497花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 22:42:05 ID:8t8tX81Q
気温が低い、日光不足…
浮き葉がまだ開ききってない。
遅い、遅すぎるよ。
498花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 01:03:09 ID:SbIPd59n
ヒツジグサ浮葉を出すもまだ縮こまってるかんじ
ジュンサイ浮葉2枚しか出ず
タチモ水上葉勢い良く展開せず
ミズオオバコの芽、双葉小さいのが2枚かろうじて出たまま成長が停滞...

これは、今年は農作物もヤバイとおもふ
庭のトマトやピーマンもヒョロヒョロで対処しようがない
にわかハウスにしてメタハラで照明するか?
499花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 02:44:13 ID:OkmJAOOO
日照不足の中ヘラオモダカの小さな花が咲いた。
夜には萎んでしまったけど全米が泣いた。
500498:2006/05/19(金) 02:56:59 ID:SbIPd59n
>>499
なんだ?その泣かせるヘラオモダカは?
室内栽培か?
こちとら、秋に蒔いたヘラオモダカの種がやっとこさ発芽したばっかだぞ
ホシクサの芽と変わらん大きさだわさっ

太陽がヒッキーになるなんて思わなかったよ
なにもオレの真似すんなよっorz
501花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 03:08:24 ID:1CYC3Reg
>太陽がヒッキーになるなんて思わなかったよ
>なにもオレの真似すんなよっorz

太陽が俺の真似だったらヒッキー+株取引だな
相場が良くなるまで出てこなかったりして
502花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 12:39:20 ID:SHolZyo/
うちは先々週咲きましたぜ>ヘラオモダカ@東京
3年ものの株だけど
503花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 13:02:43 ID:OkmJAOOO
>>500
屋外でっせ。
今日はまた別の花が咲いてた。ミズキンバイと同じ一日花なのね。

屋内水槽の方は水深15cmぐらいあるので
今頑張って花茎を伸ばしてる最中でございます。後5cmで水上!

>>502
早いなぁ。ウチは神奈川です。

去年ヘラオモダカの種をたくさん蒔いたんだけど発芽率良すぎw
これからシソクサとミズオオバコの種を蒔かなくちゃいけないのに
どこに蒔いたら良いんだYO!
504花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 22:02:37 ID:UNiic3An
屋外越冬の熱帯睡蓮が芽吹きはじめた@神奈川
505花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 23:39:38 ID:VG/W7tQG
>>504
神奈川で屋外越冬できる品種ってなんですか?軒下などで積雪・降霜・凍結など
無い状況だったのでしょうか?
506花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 00:49:59 ID:C4tbOXv9
ウィリアムストーンです。
軒下ですが蓋もしないので、毎年氷が張ること数回、雪が吹き込むこともあります。
この五年、毎年冬を越しています。
冬は水を少し深めにはっておきます。
507花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 02:10:36 ID:SyLYXNPT

 野外越冬した熱帯種@東京

 ペンシルベニア
 レッドフレア
 ディレクターGTムーア

 越冬失敗した熱帯種

 ノーラ
 キング・オブ・ブルース

 ベランダ栽培なので積雪・降霜・凍結なし
 あまり参考になりませんが…

 夜咲き種が越冬成功したのは不思議です。 
508花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 13:06:15 ID:zqka1Tlp
うち神奈川。去年植えてあった睡蓮を放置しておいたら、芽が出たなぁと思っていたら、今日花が咲きました。
509花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 13:14:51 ID:zqka1Tlp
510花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 13:22:04 ID:y6sBQpny
>>509
なんだか判らん。コメント付けろ
pcくらい許可しれ。
511花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 15:48:15 ID:l1Fm4nrg
>>507
さすがに凍結すると無理ですかねえ
512花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 16:02:01 ID:WpUxOYFR
藍藻がああ
513花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 16:07:04 ID:8YcAIMIe
>>510
おまえ優しいな
俺ならピクトの時点でクリックしない
514sage:2006/05/20(土) 17:21:44 ID:5RpfNwTK
うちも今日開花しました、姫睡蓮。
体がしんどくて全く手入れができなく
今年はあきらめていたんだけど、
植え替えしなくても咲くことに驚愕。
神奈川ですが。
515花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 20:20:16 ID:LH5/YahB
>>509
開花おめ。
516花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 11:36:24 ID:j5t+6xjc
えー姫睡蓮てもう咲くの?うちのは秋に2回ぐらい咲くだけです。
葉に斑が無くて赤い花が咲くんだけど種類が違うのかな。
芋は毎年4倍に増えるんだけどなー
517花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 15:48:12 ID:PNQt6DkU
国華園でマンカラウボン売ってた。すかさず購入。フロリダサンセットやコロラドも育てているがメキシカーナ系交配種は花付き抜群。
518花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 16:01:58 ID:t3WiOurL
本日某植物園へ行ってきたわけあるよ。
ハス池と睡蓮池が別にあった。
ハテ? 睡蓮とハスの違いってなんじゃらほい???
ググってほう〜 納得した〜
519花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 16:18:39 ID:AvUxQRAw
ヒツジグサ、アサザ、トチカガミは殖えてくれるけど、
ガガブタは冬越し出来ずに消えてしまうなぁ〜
520花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 18:59:49 ID:WOvpp2Zt
はすが欲しいと花屋に言うと睡蓮売場に案内される不思議。
当然睡蓮のみで蓮はなし。
521花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 19:10:29 ID:sD1eaeBi
>>520
あるあるwww
522514:2006/05/21(日) 21:16:16 ID:3ZMkWejW
>516
うちも斑なしの赤い姫睡蓮です。
なんだろ?
それでも種類が違うんですかね?

水深は浅く、日当たりは良好です。
523花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 22:53:41 ID:b+BrBIf/
園芸素人ですまそ。兵庫南部加古川市から質問です。
荒木田土探すも見かけません(;_;)
水生植物以外には使用スルコト稀なんすか?
524花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 23:06:23 ID:KrioKsDJ
>>523
質問の意味が今一つだが、とりあえず・・・

何を植えるか知らんけど植える植物によって変える必要があると思うよ。
荒木田土に適した植物や大磯砂の方が適した植物もある。


ところでヘラオモダカの花茎がアンテナ状になるのはいつ頃かね?
525花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 23:16:25 ID:3Ny8OJ9A
荒木田土なんて
ホームセンターとか大抵在るよ。
526花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 23:28:16 ID:1LWCFrxa
>523
赤玉土使えば?
527花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 23:32:24 ID:QOLgSD4F
>>523
菊なんかにも使うようですけど…
大阪近郊では、大型園芸店で普通に売ってます。
いい時季になると、DYIショップで小袋物も出回ってますよ。

赤玉土に腐葉土とかピートモスとかを混ぜて、水で練ったらどうでしょう?
荒木田も赤玉も同じ粘土質の土です。
荒木田土は田んぼの土なので、栄養分がかなり多いかも知れませんけど…
でも、荒木田は粘性が強く扱いにくいような気がするので、
私は、細かい砂を混ぜて使ったりもします。
それと、赤玉はかなり安かったりします…
睡蓮とか水生植物は、土よりも施肥の方が難しかったりしますよね〜
528花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 23:49:49 ID:NaLwYfSx
>>527
俺ピートモス使ったら、まあ、乾いた奴袋から出して練ってから使ったんだけど、細かい繊維が浮いて水汚れて大変だった。
使うなら水含ませて2・3日置いたほうがいいかも。
529花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 23:59:45 ID:3Ny8OJ9A
荒木田で固目に練った方が根茎が伸び過ぎないで良いよ。
柔らかいと伸びすぎて夏には根茎がドン詰まりになる。

530花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 10:22:32 ID:wn9r5bEY
去年買った誠蓮、春先にちょっと掘ってみたら
腐っちゃったみたいで放置してたら、
腐った芋を突き通して新芽が出てきた。
腐芋に下に生きてる部分があったなんて…。
531花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 18:17:52 ID:rxv1FO2w
アサザの葉って縁がゆるくギザギザしてて熱帯睡蓮みたいだな
532花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 19:33:00 ID:IUqSGMvp
530さんの誤変換を見て
スイレンって「セイレーン」と音が似てるな、と。
たまたまなんだろうけど。
学名はニンフからでニンフェアなんだっけ。
533花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 19:34:37 ID:IUqSGMvp
あ、誤変換じゃなくてハスの品種名だったんだ。
534花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 22:30:34 ID:7JkBTeyp
523です。多数御返答いただき感謝です。
荒木田土は菊にも使うんですね。赤玉は うち近辺でも当たり前にあるんですが、スレ読ませて頂いて球根が浮く、苔が出るとの事で二の足ふんでました。
睡蓮鉢にも手がでないんで、倉庫で眠ってた丹波焼のかめと石臼を庭までエッチラオッチラト今日用意したばかりです。水中はなんとか判りますが抽水は初めてなんで
またよろしくm(__)m
535花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 22:31:02 ID:X2GHsTzy
>>533
(゚-゚;)ヾ(^_^;) <私もですよ〜
536花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 23:13:20 ID:FU9K1B0k
>>534
赤玉で球根が浮くとか肥料が溶け出すのは粒で使った場合
何日かひたひたの水に浸して練ればいいよ
ホットケーキのネタ位のどろどろさ加減が使いやすいと思う
そのときマグアンプを一緒に練れば元肥になる
有機質を多量に練りこむとガスが発生するから注意
ガスが出ると球根は浮き肥料は溶け出し水が濁る
537花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 01:00:37 ID:+xdl/3JV
>>536
便乗質問(#^.^#)/
マグアンプはメダカとか巻き貝とかヌマエビとかは大丈夫ですかね…?
538花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 02:02:45 ID:LYJ37i4j
>>537
もちろん!

油粕などで水が腐るよりよっぽど増えます
しかも練りこめば溶け出しにくいのでアオミドロも少ないかも
539花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 03:31:05 ID:gfq1E5wi
>>537
いい肥料だと思うけど、調子こいていっぱいいれるなよ
540花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 16:27:09 ID:TJtTZvy1
う〜ん…ここのところの曇天でコロラータの浮葉の出が悪いよ orz ただいま5枚。
541花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 16:41:48 ID:KZacLbty
姫スイレンを買いました。
4号ポットに植えられていて、蕾が3つあがってきていますが、
土の表面から根のようなものがびろびろと出ています。
根が回っているのかな?という気がしたのと、
調べたら姫スイレンは4号以上とか、5号鉢に植えろとあったので、
5号鉢に植え替えてやろうと思いましたが、
過去ログを読んだら、この時期の植え替えはよくないようなので悩んでいます。
鉢増しならいいかなとも思いましたが、土が水をいっぱい吸っているから、
根鉢を崩さずというのは無理ですよね?
下手にいじくらずこのまま育てて、来年の春に植え替えしたほうがいいでしょうか?
542花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 16:57:49 ID:mxnOUdpo
>>541
多少根が崩れたって良いよ
鉢増しなら問題ないです

芽の伸びる方向に隙間を開けてくださいね
鉢から伸びだすようでは鉢増しの意味がありません
543541:2006/05/23(火) 17:04:07 ID:KZacLbty
>>542
ありがとうございました。
そっと鉢増しします。
ずっとスイレンに憧れていて初挑戦なので、
ここを参考にしながら大事に育てます。
544花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 17:41:59 ID:X1QMxcSa
コウホネの黄色い花が咲いたよ@千葉
545523:2006/05/23(火) 18:26:36 ID:Yeh429ic
>>536さん、皆さんありがとう。
今日赤玉小粒とマグアンプ中粒(大の方がが良かったですか?)買ってきました。
元肥のさじ加減が難しそうですが、やってみます。ところで追肥は皆さんどうされてますか?
また練りこんだのを土に落とせば良いですか?
546花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 19:33:50 ID:4sh0wIzr
追肥はマグアンプよりでっかいの(プールの塩素ぐらいの)を
2,3個、手か割り箸で底に押し込めばOK
547花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 21:29:09 ID:IZJBxjbc
>>546
補足
どうせ根がぎちぎちになっているので
鉢のヘリに沿って下に押し込む
表面に出ると溶け出して水を汚すよ

リンの多いものがお勧め
548花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 01:46:43 ID:WCw5zbT+
>>544
早いなぁ・・・
ウチのコウホネは何やってんだよ!ちっとも成長しないorz
549花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 08:10:16 ID:RFdPEQzA
中州て夜咲き綺麗〜。売ってないの?
550花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 11:31:52 ID:DgNKnSCM
あれは某氏オリジナル品種だから販売はされてないよ。
自分は交換掲示板を利用した時にオマケで頂いた。
欲しかったら某掲示板で常連さんになれば運が良けりゃ貰えるかもよw
551花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 18:25:15 ID:szblkL2C
昨年は植え替えたと単に咲きだした姫睡蓮、今年はまだ?と、よく見たら数株
すでにつぼみを持っていました。姫睡蓮は手間要らずでいいですね。
さすがに蓮はまだつぼみどころじゃないけど、睡蓮は上がってきた。ただし、
このつぼみがちゃんと咲くかは不明。
552花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 21:19:21 ID:RFdPEQzA
550
オリジナルですかぁ〜。俺も夜咲と何かを掛け合わせて
プライドオブ阿波てのを造りたいな。違品種を受粉させればいいんだろ
基礎知識ないけど、種できれば咲かせられるはずだよな
553花咲か名無しさん:2006/05/25(木) 07:51:29 ID:6vhFX+rn
八重オモダカの芽が全然出ないんですけど皆さんのとこはどうですか?
554花咲か名無しさん:2006/05/25(木) 20:32:41 ID:TMZe7mvy
>>553
うちもまだですよ。
6月頃から芽吹き始めるらしいけど、
となりのミズトクサやシラサギスゲが生長しはじめているので、
心配になりますよね…
555花咲か名無しさん:2006/05/25(木) 21:43:59 ID:Y9h1bfpc
>>553
そうそう、あとひと月するかしないかで芽をだすので
焦らずにじっくりと待つことです
556花咲か名無しさん:2006/05/25(木) 22:48:30 ID:1uS+5g4S
極姫蒲の穂は生育旺盛だけど、シラサギスゲは生育の気配が無いばかりか蛭卵の
温床であったことが判明し、畑の肥やしに・・・。
557花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 04:48:46 ID:2+/lHZBq
>>530
蓮は毎年新しい蓮根になって冬を越します。したがって、春に植え付けた蓮根は、
しわしわになって腐ってしまいます。新しい蓮根は、鉢の一番下の部分に形成される
ので、取り出したいときは、鉢をひっくり返すとよろしいです。
558花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 13:08:09 ID:SFFNk/4e
フトイが咲きました♪
559花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 14:02:27 ID:IHuPr+V7
イが咲きました♪
560花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 14:29:05 ID:wQiBcHt4
561花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 20:19:50 ID:8/QTF7JQ
Muse'e national de l'Orangerie

ttp://www.paris.org/Musees/Orange/info.html
562花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 20:24:44 ID:8/QTF7JQ

あ、まだ工事中だったか。6月頃開館予定。でも長い工事だな。
563花咲か名無しさん:2006/05/27(土) 02:03:09 ID:SAStZFIK
一昨年買った温帯睡蓮、去年咲かなかったので放置してたんだけど、
今年いっぱい葉っぱが出てきた。
睡蓮鉢に直接植えちゃったんで、どんどん成長してる様子。
今から肥料を押し込んでみたんですが、
やっぱりこんなんじゃ今年も花が咲かないでしょうか・・・・。
買ってから一つしか花が咲いてないヤツなんですが・・・・。
564花咲か名無しさん:2006/05/27(土) 07:40:59 ID:g9jnPje4
レッドラムズボーンが越冬してました。
五十円から十円玉サイズになってた。
565花咲か名無しさん:2006/05/27(土) 08:05:22 ID:O7lupi4f
>563
うちのは去年の春に植えて、去年は咲かなかったので放置してたら今年咲きました。
去年は一緒に植えたアナカリスが繁茂しまくって株元に光が当たらなかったけど、
冬の寒さでアナカリ様がアボンして光が土にあたるようになったのがよかったのかなと思ってます。

みっちりデカイ葉が生えて株元に光が当たらないようなら、株元のだけ葉を
摘んでやるといいかも。
566563:2006/05/27(土) 23:07:01 ID:SAStZFIK
>>565
ありがとうございます。
株元に光ですよね、基本を忘れてました。
今日葉っぱをつんでやりました。
これで様子をみたいと思います。
咲くといいな・・・
567花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 00:35:15 ID:WvUgmbmq
アオミドロをテデトールした後に手を洗った水道下のバケツの中に1匹メダカの稚魚がいた。
568花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 17:38:52 ID:ol8+VSuF
念願のオモダカget
ホームセンターで380円でした(^O^)
569花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 19:58:41 ID:KCV23WZw
メダカやエビのいる鉢のアオミドロ、テデトールためらっちゃうよね?
570花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 20:22:23 ID:CIujoXXR
うちはアミミドロしかでないので、古割り箸でくるくるとってる
ぬめっとしてそうなのに、意外にしっかりした繊維なんだよねアミミドロ。
571花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 20:54:40 ID:LDc37WEF
去年初めて植えた睡連
今年咲いたのに、休みがなくて一度も見てない
嫁に写真とってもらおかな
572花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 21:51:37 ID:voMaZS2O
>>569
水草水槽を維持してみるといいと思います。
エビもメダカもちゃんと身を守る方法はわきまえています。
巻き込まれて死んだりはしません。
アオミドロは歯ブラシを水中でクルクルするとわんさか取れます。
573花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 21:53:00 ID:IXrfwv+q
メダカの入ってる鉢のアオミドロには卵が沢山付いてますよ。
うちではテデトールしたあとのアオミドロは別容器に入れて数日すると
小さな稚魚がわらわら生まれてきます。
574花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 22:12:37 ID:voMaZS2O
卵ですか。
マツモや浮き草系の「生みつけたくなるもの」を投入しつつ、
卵付きアオミドロは順次孵化用ケースに移動して、
浮き草等で太陽光を遮りながらアオミドロの発生を抑制というプランは?
575花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 22:16:26 ID:Y+E2vtuk
コエビやヤゴもよく絡まっています。
うちはバケツでアオミドロをじゃぶじゃぶと洗ってエビ・ヤゴをおとしてから
別容器に入れて稚魚回収という方法をとっています。
576花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 01:40:56 ID:1/TRAjAj
>>568
超水田雑草なのにw
でも家で育てると意外と難しかったりする・・・


メダカが棲んでる甕にヤゴが居るんだけど喰われちゃうよね?
イトトンボのヤゴは小さいんだけどこれは普通のトンボのヤゴかな。
577花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 02:43:04 ID:ibqVJ4Y9
>>576
ホムセンで売ってるのは品種改良された八重咲きオモダカだったりするんだよ
でも、ナガバオモダカだったらヤバイ
はやく特定外来種に指定して欲しいわ
578花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 11:44:40 ID:cvq6Ls6A
八重咲きオモダカって書いてありました。
そこらの水田にあるんですね。
購入はやまっちゃったかなf^_^;
でも自己満足でいいんですー♪
579花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 11:57:16 ID:qJx5GE0D
>>578
八重咲きはその辺に生えてないよ

ミズサンザシ貰ったんだけど栽培データが無い
だれか越冬させた人居ませんか?
580花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 13:02:08 ID:48a7Hq7S
池と睡蓮鉢と発泡スチロール箱で睡蓮、水生植物してるんですが
発泡スチロール箱が一番いいみたい。成長はやいし花もよく咲く。アサザは先週から咲きました
581花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 17:32:04 ID:9ftehHAJ
オモダカ植えてるとたまに来る親に「クワイなんか植えてんのか」と笑われる。
説明しても次来たときに「クワイ大きくなったな」と言われる。
それを毎年繰り返す(´・ω・`)
582花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 21:49:57 ID:g+X/M312
>>581
興味ない人には、あの葉っぱはクワイでしょうね…
私なんか最近までサトイモと区別ついてませんでしたもん(^_^;)
それはそれで、家族の会話があるってことでいいじゃないですか。
583花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 22:38:33 ID:JgRyOoMD
>>579

ミズサンザシはかなり寒さに強いよ、おいらは埼玉ですが凍結しても生きてました
584花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 01:14:01 ID:ZA9FkHTK
浮き葉ルド(ウォーターダイア?)の葉が良い感じに広がってきたと思ったら、
散ってしまいます。(二本駄目にしてしまいました)
浮かべるだけじゃなく土に植えた方が良いのでしょうか?
585花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 19:16:24 ID:vmDMHHd5
そりゃただのオモダカ売る訳無いよねw

それより自生のアギナシ見つけてえええええ!
586花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 22:13:36 ID:sKvJ4exY
>>584
僕が買ったのは「ひし」と表示されてましたが
南米原産の有茎草のルドウィジアの仲間の[Ludwigia sedoides]なんで浮かしては無理じゃないかなあ
587花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 23:11:03 ID:ZKtNBUQj
>>583
ありがd
調べてみたらZON6でも行けるみたいですね
雪も氷もある地方ですががんばってみます
588花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 12:01:46 ID:g8HeFHhv
586さんレスありがとう。
最後の一本を室内のソイル水槽に植えてみました。
調子が良くなったら外のビオに移植してみます。
589花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 13:10:17 ID:CA7wsmuI
姫睡蓮咲いたー♪
590花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 14:17:00 ID:296kgIRk
咲いた!報告多くなってきましたね。お目
トコロデ、水質浄化目的で、バクテリアの温床となるような物を外枠側の睡蓮鉢の底に入れようかと思うのですが
園芸コーナーで見かけた、焼き赤玉とか軽石、はたまた多孔質防犯砂なんてどうですか?
591花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 16:28:22 ID:GiSSt46w
花屋に海外から変な植物が来てた。
大きなプラスチックのコップに水と共に入ってて、完全に水没してる。
見た目は水草というよりも陸上の植物そのもの。
その中の一つはどんどん伸びて水面から顔を出したと言う。。

面白そうなので買ってみたが、札に書いてた名前をネットで検索しても何か違う・・・
水中部分は黄色くなってて空中に出た部分は青々としてるし、多分別の植物だろう。
こいつは水面上に顔を出すのが本来の性質のようだ。

ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1275.jpg
(左右の細い植物がそれ。中央は同居中のホテイアオイ)

ttp://www.aquaplantsonline.nl/catalog/images/2424.jpg
(Myriophyllum procerpinacoidesで検索したらこれが出てきた。おそらく別物だ)
592花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 17:01:54 ID:YbdDoN7G
>>591
写真が小さすぎてよく分からないけど、ホテイアオイと一緒に入っていた
ってことは水草として売られているのの仲間だと思う。

で、Myriophyllumの仲間でよく売られているのがパロットフェザーなんだ
けど、それとは違うのかな(Myriophyllum aquaticum)。
593花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 17:12:14 ID:T86JXqGL
>>591
パロットフェザー(オオフサモ)の水上葉じゃないかな。
ttp://www.plant-plan.com/net-shop/osusume/upfile/s0531%20010.jpg
594花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 17:40:26 ID:6B7emR0U
>>591
ミリオフィラムの一種である事は間違いないだろうけど、この写真だけじゃ特定は無理だな。
ミリオフィラムsp.で売られてるのも多いしね。

ちなみに592や593が言うようにもしパロットフェザー(オオフサモ)だとしたら、
売っている花屋も育ててる君も法律違反だな。
オオフサモは特定外来種に指定されてるからね。
595花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 17:48:33 ID:GiSSt46w
>>592
>>593
なるほど、確かにバロットフェザー(オオフサモ)の水上葉っぽい。サンクス。
ホテイアオイは容器を大きいものに移した際に、個人的に同居させただけだったりする。
何せ札の表記も簡略だし、輸入物だから花屋さんに聞いてもよく分からないからなあ・・・

しかしコレ、ちょっと探せば似たようなのが自生してそうだ。600円は高かったか。
596花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 17:54:41 ID:GiSSt46w
>>594
>売っている花屋も育ててる君も法律違反だな。

調べれば調べるほどオオフサモだと確信していくんだが(((( ;゚Д゚))))
この先、育てられなくなったときは焼却処分しなきゃダメだな・・・
597花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 18:58:13 ID:fR4LpWtH
それって米利にあったな
トロピカの名札じゃなかったっけ?
598花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 00:11:16 ID:BRZQBweX
オオフサモだよ。
よって>>594は(ry
599花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 11:43:24 ID:qFsCDJ1W
メイラ、ペリーズファイヤーオパール、コロラド、フロリダサンセット等温帯スイレンがいよいよ開花本番になってきた。
600花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 19:49:08 ID:qbGwQ0gY
ペリースファイヤーは綺麗でゴージャスですね♪
スノーボールと並べて同時開花すると堪りません^^)
601花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 19:53:12 ID:M9kMeAPi
その分お値段も高いよね
602花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 20:24:24 ID:qbGwQ0gY
一株3000円前後かな?
翌年には5株くらい増えているし、手間掛からず
綺麗な花を半年程度楽しめるからOK!
603花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 23:36:04 ID:xfQ/HTy0
花つきいいの買っちゃうと今まで買ったホムセンとかのは本気で゙捨てたくなりますね
604花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 00:17:51 ID:npDuNlf8

>>植物にはあまり害が無くとも、魚にとってアンモニアは猛毒ですので。
なるほど、ということはメダカはチッソ肥料の過剰の試験紙代わりにもなりますね。(*o*)

結構残酷な女だったんだ。。
605花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 00:45:04 ID:rvEEcEFQ
パロットフェザーに似てるけど芯が赤いから近縁の別種じゃね?
606花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 00:57:08 ID:n5dspUj+
>>603
元気なら、葉っぱだけでもいいもんですよ!
その中でも元気そうな5〜6枚残して、剪定してみては?
607花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 01:41:27 ID:ZLYRdTX+
ペリーズファイアーオパールはシーズン中、何回開花しますか?
花上がりはいいのでしょうか
608花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 02:05:09 ID:npDuNlf8
花上がりは普通だけど成長点が容器の縁に当たると花が止まるよ。
30cm程度の鉢だと7月中旬ぐらいには花は咲かなくなる。
1シーズンで60センチ位根茎は伸びるから池で地植えなら
花は沢山咲くけど、鉢だと途中で植え替えしないと駄目かな。

ペリーズファイアーオパールって根茎からして、他の睡蓮とは違う。

609591:2006/06/02(金) 02:15:36 ID:PtxUtdUN
>>605
下の写真のことか?
確かに札に書いてた名前で検索した結果はその通りだが、
実際に手元にあるものは全然赤くない。まず間違いなく別物。

どう見ても違法のバロットフェザーです。
本当にありがとうございました
610607:2006/06/02(金) 02:25:05 ID:ZLYRdTX+
>>608さん
大型の品種は容器の問題もあって難しいですね…
参考になりました、ありがとう。
611花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 10:29:05 ID:S5ZSieLF
ゴジャースで大きい花を咲かすのはそれ相応の容器が必要だよな・・・
うちじゃペリーズファイヤーオパールは無理っぽ
612花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 14:45:20 ID:Fpe5MKz2
ペリーズファイアーは春先に5センチ〜7センチくらいの塊茎で
7号平鉢に植え付ければ10月後半まで植え替えなんかしないで
花が楽しめるよ。
いくらなんでも60センチは大袈裟。
613花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 14:45:54 ID:773/VR4s
( ^ω^)ロジャースはディスカウントストアだお
614花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 14:55:33 ID:hDv/SbWm
×ロジャース
○ロヂャース
615花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 18:53:13 ID:wdZZKERE
黄色の睡蓮がほしいです。セントルイスゴールドかメキシカーナで迷ってます
育てやすく花つきがいいのはメキシカーナと聞いたんですがセントルイスは難しいのですか
616花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 20:47:10 ID:vpl/qmhH
テキサスドーンも良いかも。
617花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 20:59:04 ID:vNu7co5t
>>615
セントルイスとセントルイスゴールドは別種

セントルイスゴールドは我が家で最も苛酷な環境に耐えるスイレンです
日当たりがよければ次々と花を着けます

メキシカーナって毎日咲くの?
618花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 21:10:59 ID:k76m3XCX
うちのファイヤーオパールも春先に7センチぐらいの植え込むと
翌年の植え替えの時には50センチ以上伸びてて驚くよ。
しかもやたら脇芽出すから1年で10株以上に増えるのが困り物。
2芽残して捨ててるけどね。
夏過ぎるとあまり咲かないかな。

メキシカーナは花があまり美しくないですね。
園芸店で「熱帯睡蓮・黄色」って言うポット買って育てたら
花が咲いたらメキシカーナでガッカリして直ぐ廃棄しました。
一応温帯種だから冬に気を使わなくて良いけどね。

619花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 21:28:34 ID:Cm2DmjqY
メキシカーナカワイソス…
620花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 15:52:13 ID:Gq20NCQR
ガッカリしたからすぐ廃棄ね…
カワイソス… ('・ω・`)
621花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 22:32:14 ID:bTNrCOLU
原種も素朴さがいいと思います。
622花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 23:01:10 ID:FXaArOpF
あんまり>>618を責めなさんな。可哀想だからといって近所の野池に
捨ててくるよりはよっぽどマシだよ。
623花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 00:25:39 ID:VSs4cp7v
>>622
自作自演乙!
624622:2006/06/04(日) 20:28:29 ID:YTuJgyYU
なんだかなあ。おれはアクアな人でもあるから放流しないで自己完結・生態系に迷惑かけないなら
それはそれでアリと思っただけよ。
625花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 22:52:59 ID:twqRq7he
今年はまだ、熱帯スイレンあんまり出回ってないみたいだけど、
日照不足のせいですかね…
626花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 23:27:49 ID:W79ZFwvG
地元のホムセンの睡蓮が未だ売れ残ってる。
その内咲いちゃうぞw
627618:2006/06/04(日) 23:43:47 ID:gFFt7KHl
増え過ぎたり飽きたり綺麗じゃないのは破棄しますよ。
捨てるのダメなら里親募集?
只で手に入れようとする人嫌いなんですよね。
以前宮川さんとこの掲示板で何名かに譲った事あるけど
到着&礼の報告も無い奴らばかりだった。
中には到着してから「栽培方法分らないんで教えてください。」って
馬鹿もいた。
里親募集で只でやるぐらいならゴミとして処分した方がマシだしね。

628花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 00:27:26 ID:SdRbGZuD
ちょっと興味持ったので質問です。
ググっても見あたらなかったのですが、睡蓮の発育に適した水温というのはありますか?
629花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 00:54:08 ID:o24gfxyZ
>>627
俺も譲った事があるけど、人次第じゃないか?
今年は寒かったせいか冬越し失敗が多く、仲間に甘えるばかりだよ
もちろんお礼方々メルトモみたいになっているし
資材の共同購入もしてる
お礼も出来ない人はどんな社会でも上手く行かないし
お礼のメールから広がる友達の輪もあるよ

こちらにその気が無いのに勘違いする女性は多いね
くれって言いながら荷物は局留めってのはさすがに断ったよ
警戒するのは悪くないけど失礼すぎる
世の中不倫より花が好きな男だって居るんだ、と声を大にして言いたい
630花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 01:48:56 ID:4qPo/OgK
>>627
ただであげるんだからありがたがって当然、ってのか?
可愛がってた植物捨てるのかわいそうだから誰か育ててくれればなぁ、
って気持ちは皆無?
礼儀のなってない相手に当たったのは気の毒だとは思うが、
なんか高慢な人だなぁ。
631花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 10:23:57 ID:xtf0ECHJ
里親募集に出せばいいのかとか、放流しないだけマシと思っている人には
廃棄されてカワイソス… と呟いている人達の植物に対しての気持ちは分からないよ。

632花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 10:41:45 ID:KMBPRsSQ
>>629
仕事が不規則だったり夜勤が多かったりで受け取り日時を指定しにくいとか
あるいは同居人の警戒に配慮してとかいろいろ理由はあるかもしれませんよ。

連絡先を入手した後痛いコンタクトをとってくる人も世の中少なくないですし
ある程度警戒されるのは仕方ないかと思っています。
逆に男性女性を問わずこんなに簡単に個人情報晒しちゃいかんだろうという
とても性善説な方も未だ結構いらしゃいますしね。

ある程度メールでやり取りしてそれなりに信頼関係ができたと思っていた後だと
それでもやはり少々傷ついてしまいますね。
633224:2006/06/05(月) 11:12:52 ID:kqJtn2jK
3月末に植え直した姫睡蓮、根っこも全部落として、成長点以外かなり
取っちゃったから、今年はダメかと思ったけど、蕾が上がってきた。
成長早い。

ちなみに土は前にここで聞いたとおり、庭を掘り返したら出てくる地場産100%
の粘土。水で溶いたらいい具合に締まりのある土になった。
マグアンプ練り込んで、底に固形骨粉入り油粕を3個置いて完成。
そろそろ固形肥料粘土に押し込んでやろうかと考え中。
634花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 12:25:57 ID:owkt6PUM
越冬後の熱帯睡蓮の球根ですが、いまだに発芽しないものがあります。
球根は硬く腐っているようでもないのですが死んでしまったのでしょうか
特に夜咲き種がひどく7つの球根のうち一つしか葉を出しません。まだ休眠なんでしょうか
635花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 13:40:14 ID:Uly+dsoB
うちの熱帯種はほんとに小さい葉がやっと出てきた。東京だけどまだ夜は寒いです。
636花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 13:55:31 ID:DtLdKR/s
睡蓮鉢のアオミドロが、取っても取ってもきりがないので、川エビさんの
助力を得ることにしました。前にヤマトヌマエビ入れたときは、全部初日に
大脱走されて、見つけたときには干しエビになってた…
とりあえず3匹投入。脱走しませんように。
637花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 14:03:25 ID:SyON3uuE
取っても取ってもきりがないほどアオミドロが増えてるなら
数匹のエビを入れても解決しないと思う。
だってこまめに手で取るのが一番の対策なんだから。
水替えするなり直射日光を遮るなり環境を見直すか、
太陽光下のアオミドロは諦めるしかない。
638花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 14:38:46 ID:zOMMoK6g
>>636
3匹ではまったく効果が無いと思われる。
睡蓮鉢の大きさにもよるけど50〜100匹単位で投入。
2〜3日間はふたなどをかぶせて光を遮断。
この位のことをしないとなくならない。
生物兵器に過度な期待は寄せないように。

メダカやエビが入っていないなら、明礬を一掴み投入すれば2〜3日でアオミドロは枯れる。
639花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 17:59:49 ID:A/KnnrQ3
電源が近くにあればろ過機を使うのも手

アオミドロは水流に弱いからね。

枯れたアオミドロをエビがつまつま。

640花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 19:51:55 ID:8sN8rLxn
そういやアオミドロってメダカの卵がついてるんだよな。バケツにいれといたら
たくさん稚魚が孵ってた。今までだいぶ殺してたよ。すまんなメダカ・・・
641花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 20:15:13 ID:owkt6PUM
うちのアオミドロは水流が好き。ポンプまわりに繁殖中
ドロドロしたやつは水が動かんとこにたまる
最終生物兵器は雨蛙のオタマジャクシ。蛙になるとうるさいが、、
642花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 20:16:36 ID:jFRus3Cm
俺はアオミドロ対策に硫酸カリ使ってるよ
643花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 20:18:22 ID:jpba3mBg
樽の水漏れ直しに半リセットして水換えしたら、
青ミドロ もきれいに消滅。
やっぱ定期的なメンテナンスが一番のようだ。
644花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 21:11:45 ID:PTIGwNMe
アマガエルのおたまじゃくしほすぃ……
645花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 21:14:47 ID:QiSFRVh2
今日、睡蓮ようやく初開花。
646花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 21:34:24 ID:sR8CxNVS
636です。
たくさんのアドバイス、ありがとうございます。
やはり地道に手で取って行くのが一番なんですね。
メダカの卵がついてることもあるから、捨てる前に別の水槽にしばらく
おいてみます。水換えもしてみよう。
647花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 22:32:16 ID:TxJXyJ8T
>>626
えっ!!
ドウベンとか売ってたりします?
648花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 22:57:03 ID:jFRus3Cm
>>644
田んぼへ行きなされ
649花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 00:23:13 ID:/gDek2ga
近所のホームセンターだとやっと温帯睡蓮が出そろった感じ。
去年は見なかったパッケージの睡蓮も並んでいて
買わないけど色々見るのは楽しい。熱帯はいつも6月末から並ぶよ@関東

650花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 11:36:37 ID:l0ZPfGRD
今年は野池の土でためしてる。鉢も8号にした。
651花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 12:21:40 ID:ijVpk3Zi
ヒメガマの穂が出た。さわったら花粉で手が真っ黄色
652花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 23:59:07 ID:y4030Mb6
日曜に近所のホムセン行ったら熱帯スイレン置いてた。
4種あってラベルは
 オーガスコック
 ドウベン
 ブロイデェーン
 ティーナー
だった。
オーガスコック(オーガストコーチ)は持ってなかったので
買ってしまった。
デカイ蕾が付いてて、あと2・3日で咲きそうなので楽しみです。
653花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 00:26:11 ID:yQJBK0Wd
穂が無い状態でヒメガマとコガマの区別付く?
654花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 02:05:37 ID:EJ2YBEcw
ヒメガマ:葉が青っぽくて細い。
コガマ:葉が緑で少し幅広く、ねじれ気味に伸びる。

うちの環境ではこうでした。こう書くと区別がつきそうだけど並べてみないとワカランぐらいの差です。
ちなみに一緒に植えてたけど3年目にコガマの方が完全駆逐されました。
655花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 10:35:27 ID:t6eStlJj
最近水の色が悪くって
一瞬ムワッと嫌な匂いがするようになりました
656花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 12:00:19 ID:6bEV3uKk
中国系碗蓮 小舞妃の1番花の蕾が上がってきました!
657花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 12:20:01 ID:0B3cxpib
ウォーターマッシュルームというのを見つけて
調べてから買おうと思ってたら売り切れた・・・
初心者でも育てやすいですかね
658花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 15:34:59 ID:5eCKG4jq
>>657
ウォーターマッシュルームは水中化しないのであればかなり楽です。
水中化の場合はかなり明るくないと弱ります。
水草に熱心な熱帯魚店に行けば普通に売っていますよ。
659花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 16:56:08 ID:rqzoN8kr
今日はフロリダサンセット2輪咲いた。
660花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 18:45:18 ID:aiHQBL/9
近くの菖蒲がいっぱい咲いてる所みてきた。
ものすごい迫力だったよ。持ち主さんに聞いたら、元田んぼだった
とこだそうな。うちのちっこい水鉢とは規模が違いました('A`)
661花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 20:12:33 ID:ka1ZlzTa
>658
そうですか。外で睡蓮鉢に入れたいなと思っていたのですが。
すごい量売ってたので、なくなるとは思わず
また探してみますね ありがとうございました
662花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 21:44:25 ID:gm1Bc5aU
やっとオモダカの新芽でた
睡蓮の葉を縫うように
でもちいさーい。
663花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 23:26:09 ID:TkNz2NnL
>>661
植木鉢に入れて沈めないと後悔するほど増える
しかも春には元気に再登場
食害する芋虫がキモイ
664花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 23:50:01 ID:yQJBK0Wd
>>654
答えが分かってるから言えるけど
実際どっちか不明な自生地で見てみると自信無くすよねw
665花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 01:02:50 ID:J07DXmfB
>>659
フロリダサンセットって花上がりいいの?
666花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 08:13:00 ID:ui4aX7RQ
フロリダサンセットに限らず原種のメキシカーナを使った
黄色やオレンジ系の品種は花上がりが良いですよ。
我が家じゃ去年は5月〜11月まで咲いてました。
逆に花上がりの良くないのはリリィポンズかな〜1シーズンで3〜5個。
667花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 09:48:37 ID:CQXEnqtF
ペリーズダブルホワイト再販まだかな。
668花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 18:46:04 ID:0drrWvrO
モヤシくらいのアサザの苗を一つもらってきてはや1ヶ月半。
倍々ゲームみたいにランナーづたいに株が出てきてすさまじく増えてる。
熱帯睡蓮買おうと思ってたけどこんなに増えるんなら今年はアサザでメインの鉢占領だな・・・
669花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 19:48:34 ID:jtiewQ90
アサザは花もきゅうりみたいでいまいち、
葉ばかり水面を覆って収拾がつかなくなる。

アサザ撤去で睡蓮の方が吉
670花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 21:27:44 ID:Fts314WT
もうひとつ鉢を買うに一票!
671花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 23:52:30 ID:eZqZlkEs
>663
うひょー! そうなんですか 芋虫つくのか
今日 偶然小さい葉のタイプ見つけたので買ってしまいました
夏に向けて涼し気に演出して見ます
672花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 00:01:00 ID:9EjEuVaK
良くある60cmの長形プランターの水抜き栓して水ためて、、、
そんなんでもスイレン育ちますかね?
673花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 00:23:59 ID:lc9IuzH6
大丈夫ですよ。
674花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 00:53:24 ID:tA1NWW3j
>>673
ありがとうございます。
あるモノ使って挑戦してみよう。
675花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 08:11:47 ID:eb6ILIxc
なるべくでかい方がいいよ。

日当たり良好、水温が上昇しない環境を造るにはなるべく大きい
場所に植えなければまともに育たない
676花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 09:31:23 ID:xuXJBOGR
うん、なるべくでかい方がいい。

うちは木の樽が直径50センチぐらいある。
花上がりがいいですよ。
めだかも金魚も元気だし。
677花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 16:24:02 ID:Ukg8tPoE
睡蓮って蓮コラみたいなのができるの?
678花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 17:01:32 ID:0FYxq049
できないできない
679224:2006/06/09(金) 18:10:07 ID:3oexm0EY
蓮コラはハス(≠睡蓮)。
睡蓮は花が閉じて茎がしおれて水に浸かって終わり。
680花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 08:39:52 ID:uxK+cymO
熱帯睡蓮は水温上昇には強すぎ。他の生物が死滅しても咲き続けてる
681花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 10:34:47 ID:nXUppAFa
熱帯種ってバカバカ咲いて風情無いよね。
白や淡いピンク淡いブルーなら良いけど、
濃い青紫や赤紫は余計暑苦しくなる。

蓮と睡蓮を混同してる人って未だに多いね。
バラとユリより遺伝子的には離れてるのに。
682花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 14:46:41 ID:i2mb7o6F
でも・・あまりに咲かないのもちょっと悲しいです・・・
683花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 16:27:05 ID:rBDmYItN
真夏は温帯種ほとんど咲かないので熱帯種がないと寂しい
684花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 20:37:54 ID:uxK+cymO
うすいブルーのスイレンが好きだな。
あまり見ないけど白いのと合わせると綺麗だよ
685花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 21:32:02 ID:z0FeuaKK
内の睡蓮は葉っぱばっかり
出てきて花が咲かないんですけど
何か咲かせるコツがあるんですか?
686pH7.74:2006/06/10(土) 21:55:32 ID:Zp9gcPll
少し葉っぱを間引いてみたら・・・
687花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 22:12:24 ID:nXUppAFa
ホームセンターとかで売られてる色別の株の中には
中々花の咲かない株もありますよ。

あとは鉢栽培の場合は毎年春に根茎を短くカットして
植えてあげないと葉ばかり様になりますよ。
688花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 02:12:23 ID:N0UVBZKw
熱帯種買おうかな・・・
咲かない温帯種のお世話が悲しくなってきた・・・
689花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 05:33:34 ID:UuM6/x48
住宅街では止めてください
蚊がわきます
690花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 09:49:12 ID:nmZdaolg
睡蓮鉢に沸くボウフラを放置してる人なんていないですよ。
大体皆さんメダカを入れてます。

風通しが悪くなるぐらい庭の植物をワサワサさせてる家の方が
蚊の住処を提供してるんですよ。
691花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 10:46:59 ID:s0s+fGZi
やっとオールモストブラックの蕾が揚がってきた♪
日照不足の影響があったのかも。
692花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 11:03:10 ID:rkeZjEhE
去年まではスイレン(黄)とかの色別しかなかったけど
今年はホームセンターで名前の付いたスイレンをよく見る

これ↓と杜若園ともうひとつ別のメーカーのがあった
http://www.protoleaf.co.jp/items/waterplants/hinsyu.htm
693花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 11:51:33 ID:wSgrBhrQ
↑パック入りの去年3品種買ったら1品種は全くの別物だったよ。
694花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 13:33:34 ID:AhVherUr
>>692
近所のホムセンにも今年からそれが並び出したお。
あとは蓮も増えてくれるといいなー。
695花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 16:38:05 ID:6gcpLjZy
プラ睡蓮鉢に蓮の種植えて、ようやく3つ、4つ、葉が出てきたんだけど、早くも茶色くなって枯れてしまう葉が出てきました。これって普通ですか?
ビオトープの土しか入れてないので栄養が足りないのかなと思ったんだけど。
696花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 18:16:11 ID:ERVgFFZh
マリモ飼ってる人居ませんか
697花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 19:46:46 ID:wSgrBhrQ
マリモは植物だから飼うとは言わないよ。
698花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 19:51:28 ID:FyYZDakh
>>693
実は一つ買ったんだけど、それを恐れてる。
ネット通販有名店と比べて半分以下の値段だった。
さて何が咲くかな
699花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 21:05:25 ID:VMKvs+4O
ttp://www.protoleaf.co.jp/items/waterplants/waterlilies-uetsuke.htm
こういう肥料の与え方があるんだね。
700花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 22:06:38 ID:pG5eAiKm
今日明日は寒そうだから、忘れてた睡蓮の植え替えしようかな。
701花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 00:59:29 ID:msK2+qs9
去年誠蓮買ったんだけど、睡蓮みたいな水面に貼り付いた葉っぱしか出なくて、
結局花も咲かなかった。
蓮って、水面上に葉っぱが立ち上がるんだよね。
今年も葉が出てきたけど、やっぱり睡蓮みたいな葉だ。
栽培条件は悪くない筈なんだけどなぁ。
702花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 10:45:12 ID:GuC32khk
庭に沢と池を作ってみようかと思うのですが、
大きな松やイチョウ、紅葉の木があり、秋には落ち葉がすごいことになります。
イチョウの実もたくさん落ちます。
やはりこういう場所に池は適さないでしょうか??
みなさんは池の落ち葉処理はしていますか?
703花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 11:45:24 ID:YskL8jm1
やってるよん。うちは柿と梅とツバキとモッコクetcだけど秋から冬にかけて風で
離れたところの落ち葉まで吹き込まれてえらいことになる。そのまま冬は魚の
冬眠する布団になってもらって(無精なだけだけど)春に網で取ってます。
でも本当は地道に取らないと発酵したり悪い成分が水に染み出して魚には悪いらしい。
704花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 13:50:24 ID:J+m3TgAp
睡蓮は種はできないの?
705花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 16:13:08 ID:GuC32khk
>>703
なるほど、春までそのままにしておくと、水は茶色く濁りませんか?
落ち葉はそのままにしておくと底に沈みますよね?
俺は水質重視の池(というか沢)にしたいので、魚はメダカのみで、常に流れのある状態にしておくつもりです。
やっぱり管理が難しそうですね。。。

706花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 16:39:29 ID:L4DmRIMZ
アオミドロってメラミンスポンジでおちる?
707花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 20:57:54 ID:psXHx2En
>>701
私もホームセンターやデパートで購入した茶碗蓮は一度もまともに育てることが
出来ませんでした。蓮って睡蓮とちがって栽培が超難しいと思っていました。
ところが、三年前、ヤフオクで苗(厳密には蓮根)を落札したのですが、
この苗がすごく立派で、普通に市販されているものとは全くの別物でした。
以来、今シーズンに至るまで、蓮は年々殖え続け、里親探し(縁起が悪いとか
いって貰ってくれない)に苦労するほどです。
ヤフオク侮りがたし・・・と思っております。
708花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 21:08:55 ID:JnyFIgM7
>>707
蓮って縁起悪いの?
709花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 23:08:44 ID:h80IyuBe
>>700
もう、根はいじらないほうがいいような・・・

>>704
できるが・・・。「睡蓮 実生」でググってみれ。

>>708
過去ログに寄ればお寺に植えてあることが多いから縁起が悪いと考える人がいる模様。
お釈迦様の花だからおめでたいはずなんだがな。
710674:2006/06/13(火) 00:47:29 ID:70WDuBMl
>>675-676
お礼が遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。
通販でポチって先週届いたのですが、平鉢やら足りないので仮植えしました。
樽1/2が1万ほどで買えるみたいなので、これから考えようかと呑気に構えてましたが、
一度植えたらもうイジラナイ方がいいんでしょうか、、、、

楽天見てましたら「ガロンライナー」って大きな自立型PVC製バケツがあるんですね。
これなら安くて懐には良さそうですけど、こういう物使ってる方いらっしゃいますか?
711花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 02:06:46 ID:95GF9Jel
自立型と言っても柔そうだなあ。
ちょっとしたことで崩壊しそうで不安。
712花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 11:19:29 ID:qzUQ+Hdj
>>710
漬物用のプラスチックの桶は?
...見た目が悪いか。
713花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 11:35:43 ID:wyq7TCb6
>>674=710
使ってますー。
睡蓮、アサザ、オモダカ等々に和金数匹エビたくさんいれてます。
自重で端がややゆがむことがあるんですが、ヤワじゃないです。
下に板かなにか引いた方が移動がらくです(ウチは地面直置き)。
714707:2006/06/13(火) 21:17:36 ID:hO7HLQ9X
仏教ではもっとも気高い(だつけ?)花だったような気がします。泥の中から
突き出て美しい花を咲かせるその姿が愛でられていたはずなんですけど、
葬式なんかでもイラストが添えられているせいか、なんか縁起が悪いことに
なっているそうなんです。
本当に年々立派な蓮根が出来るんですが、植え場所が無いのでお寺に寄進したい
位です。
でも、いくら手間無しとはいっても年に一回の植え替えは重労働ですし。
蓮根さえ良ければ本当に綺麗に咲きますよ。
私のオススメは粉粧球です。
715685:2006/06/13(火) 21:23:08 ID:4eNgzOqf
>>686,687

なるほど
やってみます。
亀レスですがサンクスです
716花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 11:47:36 ID:JF9kuQ4l
ううぅ…コロラータの育成が悪いと思ったら、腐ってたorz コロラドは元気なのに。

>>714
食べればいいんじゃね?
717花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 17:22:45 ID:BBUJTKxm
ひさしぶりに鉢をよーく見たら
黒い消しゴムカスみたいなやつがいっぱい鉢についてた。
洗おうとしたら、底にもいっぱいたまってた。なんだろう?
油粕入れたせいか、土が、くさい玉みたいな匂いだった。('A`)
718花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 20:58:31 ID:zihvG2pE
通販はどこのショップがいいん
719花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 21:15:53 ID:aho64jH5
>>717
それは蛭です。
720花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 21:31:06 ID:6f6VMeID
おしえてください。
平鉢に植えてるコウホネの花が咲かない。
でかい葉ばかりわさわさ生えてる。

月に1度マグアンプkを3つ入れてます。
721花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 00:45:37 ID:6TLgeu0b
ミズキンバイは咲くけどコウホネやアサザは全く咲く気配が無い。
どしたもんだろ・・・
722710:2006/06/16(金) 02:07:35 ID:LYA/LWcX
近くでは大きな睡蓮鉢が売っていないので、
取り敢ず36cmほどのボウルプランター3つに
衝動買いした温帯種2株を7号、熱帯種1株を
10号相当の鉢にて、ようやく植え込みました。
荒木田土買ってきましたけれど、土を練るのが
こんなに大変だとは思いませんでした。

>>711
そういえば、近所の犬猫が出入りしてます、、、

>>712
田舎なんで屋外でもよく見かけますけれど
たいてい畑などに放置されていて
ボウフラが湧いてるイメージ強いです、、、

>>713
おおー、使ってますか。悪く無さそうですね。
第1候補で考えてみます。

皆さんの情報、参考になります。
ありがとうございます。
723花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 10:54:25 ID:k0ZbCqr3
>>720
肥料のやりすぎでは?
過肥にすると葉ばかり茂るってのはよくある話
724花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 12:41:26 ID:H+rYphZs
昨日、メダカの稚魚が入っている鉢を取り込み忘れたので、稚魚がたくさん流れちゃったよ
・゚・(つД`)・゚・
725花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 13:43:03 ID:zmTKFcVf
5月半ば頃に植えた初めての姫スイレン、つぼみデター!!
咲いてくれるかな…ドキドキ
726720:2006/06/16(金) 19:56:05 ID:BJReJA3Z
>>723

アサザや羊草は花をがんがん付けてるんだけどコウホネは
去年もだめだった。

撤去して違うもの植えるか・・
727花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 23:10:55 ID:6TLgeu0b
大きなカメに沈んでるコウホネはそれなりの葉を展開してるんだが
それ以外のコウホネは5cmクラスばっか。
728花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 23:21:16 ID:Oy4/dNqU
>>724
やべ、うちも流れちゃったかも…
明日確認しよう。
729花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 23:33:52 ID:qEn2eFA3
コウホネ、今咲いてる。蓮や睡蓮と違い、植え替えも施肥もしていないのになんと
健気な・・・。しかもコウホネの鉢だけは水が澄んでいる。
730花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 00:00:05 ID:Z1OP/cp5
花ハスの蓮根のおすすめの食べ方てある?
やっぱ食用の方がうまいのかね
誰か食用のハス売ってるとこ知ってる?
731花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 06:17:21 ID:/VcZwUBD
今はスイレンやコウホネと一緒に大きめのカメや火鉢で白いメダカなんかを飼うのが流行ってるね(^_^) 私も1万円した直径90pのカメにメダカ入れて斑入りスイレンを育ててます。
732花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 13:31:03 ID:MAXyR+kw
白とヒメダカと黒で三色入れてるけど白はちょっとひ弱だな
733花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 17:05:11 ID:fU+RrEES
メダカは先月から産卵してる。白はなかなか増えないよ。
734花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 19:00:26 ID:cAEYJGir
普通に増えるだろ。稚魚が泳いでたので隔離したお
735花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 19:26:24 ID:66RzFsEX
( ゚Д゚)普通に増えるだろ。稚魚が泳いでたので隔離した。
( ^ω^)普通に増えるお。稚魚が泳いでたので隔離したお。
736花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 21:06:54 ID:4Daz0JT+
こんなところにまでVIPPERが・・・
737花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 05:41:16 ID:YDPlykRR
>>735
ちょオマエIDがスゲー!
738花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 16:23:24 ID:t57RDUp3
プライドオブ中州を買いました。1980円。花咲いてました
ホームセンターの熱帯魚コーナーに浮いてた。意外と安いんですね。
739花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 16:26:10 ID:kSM9hi3e
ネタ?
アレは売ってないよ。
740花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 16:42:33 ID:t57RDUp3
まず間違いない。写真で見た花だ。
葉は円形で回りがシワシワで茶色かかったグリーン
アンタレスとも違う。雌しべ(ちと?)は黒
741花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 18:30:29 ID:e5PEajHm
近所の花屋に古代米の苗が売ってた。
は、激しくほすぃ……
742花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 20:07:25 ID:kW5jCNN6
赤米ですか。カブトエビとセットで育てたいですね
743花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 21:15:40 ID:ulvrieeI
スレ違いかもしれないが、シロメダカとカワメダカでは
子供は白と黒が生まれる?それともヒメダカ?
744花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 21:53:20 ID:kSM9hi3e
白は劣勢遺伝なので子供は優勢の黒だけ。
孫に白と黒が出る。
でも見た目黒でも川には放流しちゃ駄目だお。
745花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 23:33:47 ID:/Sa24LE3
白の血が入ってなくても川には流しちゃダメだろ
746花咲か名無しさん:2006/06/19(月) 09:45:46 ID:KrMhpIRa
戻していい可能性があるのは、その場所で採取、繁殖したヤツだけだ
それですら他系統の混入や病気などの発生する可能性があり薦められない

ということで増えたから水路に放すのは止めましょう
あと、睡蓮鉢だと大雨で流れることがあるので注意
747花咲か名無しさん:2006/06/19(月) 16:29:09 ID:TwhW06IN
昔は大洪水や河川の氾濫なんてザラだったからなぁ。
そうなると本来そこに棲んでたかどうかなんか分からないよね。
大半は海へ流されちゃってだろうけど。
748花咲か名無しさん:2006/06/19(月) 17:24:10 ID:hFijFWdV
ガキの頃、台風の後はよく皮で錦鯉見たなw
749花咲か名無しさん:2006/06/19(月) 21:57:14 ID:8csYjY6v
>>747
そういうのも地域性をはぐくむ大事な要素でさ、
たとえばたびたび増水が起きる河川のメダカは
増水にあわせて安全な場所に身を隠す、みたいな習性が
遺伝子に組み込まれてたりするんだって。放流しちゃダメ、って言うのは、
遺伝子汚染以外にも交雑によってそういう習性が失われ、
その川のメダカ全滅、てな自体が起こりかねないからっていう
側面もあるらしい。あと耐病性とかね。
と受け売ってみる。
750花咲か名無しさん:2006/06/19(月) 23:54:46 ID:KeNVN0AC
子供の頃、用水路で鯉を捕まえたんだ。
やり場に困って小学校の池にこっそり入れてきた。
2週間もしないうちに学校の鯉が全部、仰向けでプカプカ浮き始めた。
悲しかった。
751花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 00:12:11 ID:hom/Pa87
外のコイは病気持ってんだよな。
うちの裏にあった池のコイも、誰かが川のコイ放したらしくて大量にプカプカ浮いたことがある。
今思えば、あれが鯉ヘルペスというやつだったのかも試練。
752花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 08:19:22 ID:5sXfzK2H
台風のあと近くの川にアヒルが泳いでたな
753花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 11:55:21 ID:x7+U2Kqs
大水のあと内湾で鯉や雷魚が泳いでた
メダカは塩水に強いのか最後まで残ってた
754花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 13:06:35 ID:1e4RO+R7
メダカは海水で普通に生きれるみたい
もともと海水魚→淡水魚と進化してきたとの事で孵化も出来る、
との研究もあるけど、普段生息してないとこから流石に生きてるってだけだろうね
755花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 13:07:35 ID:gVzGDco5
東京湾の工業排水の流れ込む辺りにはグッピー居るよ。
派手な尾鰭をヒラヒラさせて沢山泳いでた。
スズキ釣りに行って発見した。
756花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 13:11:16 ID:01F2OSeI
カダヤシじゃない?新木場にたくさんいたけど
757花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 14:07:44 ID:n0ImqpXy
>755
で、その鈴木は喰ったのか?
758755:2006/06/20(火) 22:09:30 ID:PO1Sfm1M
グッピーだよ。
飼ってるから間違いない。
スズキは釣れなかった(汗
759花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 22:58:58 ID:psdvVd4W
>>755
日本の工業排水はグッピーが生息できるほど綺麗ということなんだろうか?
ここで中国の七色に輝く河どうぞ↓
760花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 23:14:09 ID:A4TziUQm
その流れは荒れそうだからやめれ…
761花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 00:37:05 ID:PYyXzIyA
日本は公害で酷い目にあってるから、規制が凄く厳しいからね。
かなり無害化しないと排水出来ないよ。
762花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 01:28:47 ID:2xQ52dcJ
むしろ問題は生活排水らしいね。
みんな、米のとぎ汁や洗剤、ばりばり下水に流してますかー?
763花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 02:44:30 ID:4oF4weu7
>>762
あんた騙されてるよ
764花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 08:07:04 ID:/tX6xtQV
熱帯スイレンの水を換えしたけど、スイレンの成長が止ったよ。ヤベー
765花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 08:35:15 ID:K09DHeo4
中国の七色に輝く美しい河
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
766花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 09:15:01 ID:zX+qzbEY
鶴見川とかたまにフナ・コイが大量に浮くほど違法な排水
流れるけどボラとかカダヤシとかしっかり生きてたりする・・・
767花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 12:37:39 ID:0Om4u4Xr
>763
■家庭排水が海を汚している
環境庁の調査によりますと、東京湾の汚濁原因の割合は、生活排水が70%、産業排水が20%、その他が10%となっています。
また、生活排水中の汚濁原因の割合は、炊事57%、風呂30%、洗濯13%となっており、炊事による排水が汚濁の大きな原因になっているとのことです。
ttp://www.tgal.org/fusenmai/osen.html

-----
「生活排水 東京湾 富栄養化」でググってみればイパーイ出てくると思うよ。
768花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 21:33:47 ID:4oF4weu7
>>767
生活廃水の何割が家庭から出た汚れですかね (´,_ゝ`)
769花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 22:03:11 ID:9SdW2AI3
東京なんかの場合は下水道施設を設置したのが下手に早くて
雨水など、下水ほど処理は必要ないけれど上水ではないいわゆる「中水道」を
整備しようにも余裕がない、というのは聞いたことがありますよ。
大雨が降ったとき処理前の下水がオーバーフローしてしまうわけですね。
もしかしてそのことを指しているのでは?
770花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 22:13:51 ID:HtqBm0d/
>>769
参考までにテンプレ部分だけでも
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1149018079/
771花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 23:13:57 ID:URfvLuQg
>>768
生活排水って家庭から出る排水のことじゃないのか?
772花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 23:39:52 ID:URfvLuQg
連続ゴメン。
ちょっと疑問に思って調べてみたんだけれど、環境省のページには
生活排水は家庭から出たものって書いてある。
↓このへん。
ttp://www.env.go.jp/help_a.html#a06
ttp://www.env.go.jp/water/seikatsu/pdf/02.pdf
それとも、これは嘘で俺たちは騙されてるってことなのか?
773花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 00:43:36 ID:+lxkXaOz
「生活廃水」は、家庭から出るもの
「産業廃水」または「工業廃水」は、工場とかの事業所から出るもの

一般的な日本語の意味はこうでしょう。
家庭ゴミと産業廃棄物の違いと同じじゃないの?
774花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 00:51:24 ID:GqkDWJfO
そんな言葉の定義より、自然浄化の負荷を減らしましょうってことで…
うぉーたーがーでにんぐ!
775花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 03:27:26 ID:wJYku9B6
蕾が出たけど水中で黒く変色して枯れた。
葉っぱは元気なのですが、原因はどんなこと考えられますか?
776花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 06:54:24 ID:Buej7jzc
初心者です。
姫睡蓮を育ててみたいのですが、虫対策に魚を用いる以外の方法を
教えていただけたらと思います。

当方、植物は大好きなのですが、動物はすこぶる苦手で…
777花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 08:08:57 ID:Zoy9cCg6
オルトランの粒を水にブチ込む。
778花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 09:03:38 ID:YwEljFbf
オルトランはエビや魚にヤバいですか
779花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 09:09:02 ID:AAbcLVFD
動物嫌いのヤツに水生植物は無理じゃないか?
土の手入れすらできんぞ。
780花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 09:15:54 ID:rcbAb5dx
>>776
虫もダメ魚もダメじゃ無理だ。諦めたほうが良い。
781花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 09:51:54 ID:k0eWFU1Q
>>776の言っている虫というのはボウフラのことじゃないの?

水面に油をたらす。あるいは洗剤でもいいかもしれない。
自分は恐ろしくてやったことないけど。
782花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 11:23:29 ID:C5R3sPm5
メダカを入れられないほど浅い鉢に水草植えてるんだが、
ボウフラ対策に油はいいかもな。やってみるよ。
783776:2006/06/22(木) 12:14:18 ID:Be5Wfo+v
別のパソコンから失礼します。

>>781 さんのおっしゃってるとおり、虫=ボウフラです。
動物が嫌いなのではなくむしろ大好きなのですが、
ベランダの状況からうまく育てられるかわからず、
殺してしまうとかわいそうなので脊椎動物は避けたいというのが本音です。
苦手って書き方がまずかったですね、すみません。

藻対策にタニシからはじめてみようかと思ってます。
オルトランですが「魚毒性なし」と書いてありますので、
近所の熱帯魚屋で尋ねてみようと思います。
784776:2006/06/22(木) 12:36:20 ID:Be5Wfo+v
自己レスです。
タニシは新芽を食べるから駄目なんですね…
785花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 12:57:55 ID:Mj9FtQsE
>784
ヒメタニシとかイシマキガイとかちっこいのでためしてみれば?
あと、魚毒性はなくてもエビや貝には覿面なので注意。
786776:2006/06/22(木) 13:18:12 ID:Be5Wfo+v
>>785 さん、教えていただき有難うございます。
ヒメタニシ、探してみます。

ボウフラ対策に数日おきに水を入れ替える、というのは効果なしで
しょうか?姫睡蓮にも負担がかかりますか?
787花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 14:59:45 ID:YGswJ4Hx
どんな過酷な状況下わからないけど
外なら餌なんてやらなくても、めだか入れときゃ勝手に増えたり減ったりするよ。
だめなの?
788花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 15:26:10 ID:HwdD1FM8
睡蓮鉢にメダカ入れてない人って結構いるね。
789花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 15:42:03 ID:HZ1ygXhd
クロメダカは冬氷が張り、夏お風呂みたいに熱くなるような環境でもぴんぴんしてますよ。
意外と丈夫なので試してみてはいかがでしょう。
790花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 16:25:44 ID:j4jCONKD
ミジンコでボウフラ対策出来る。って話もあったね
791花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 17:03:01 ID:6CHzckjq
できやしません。
792花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 17:04:54 ID:k0eWFU1Q
>>786
・タニシに睡蓮の芽を食べられたことはない。

・水道水をときどき入れていればボウフラも沸かないのでは?
・いっそのこと塩素消毒ってのは?

・ヤゴはボウフラを食べるかな?
793花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 17:16:17 ID:N4hjj9aK
どうしてメダカが居るのにボウフラが湧くのは何故だったぜ?
794花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 20:54:45 ID:D0cxVKyM
みなさん、睡蓮を育てるのにどんな土をお使いですか。
荒木田土だとにごりませんか?
赤玉土や富士砂を使ってもいいのかな?
他に土系以外で使えるものがあったら教えてください。
795花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 21:02:52 ID:vTzLS6Is
富士砂は水通し良すぎて駄目だよ。
荒木田土でも赤玉でも濁るのは植え込んで数日だけ
練る時にやや固目にして植えると濁り難いよ。
796花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 21:11:35 ID:JWmIv6Jm
メダカ、健気でいい奴だよ。
アブラムシやら小さめのハマキムシなんて放りこんだひにゃ
すぐに食べてくれるよ。
797花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 21:13:53 ID:GqkDWJfO
私は荒木田と腐葉土を混ぜた土の上に赤玉の中粒。
798sage:2006/06/22(木) 21:14:15 ID:D0cxVKyM
ありがとうございます!
練るって・・・知りませんでした。
固めるってことですよね?やってみます。
799sage:2006/06/22(木) 21:23:40 ID:D0cxVKyM
sage間違えました。すいません。
>>795さん、ありがとうございました。 
>>797さん、なるほど、最後に赤玉をもってくることで
泥の舞上げをふせぐんですね。ありがとうございます。
800花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 21:24:59 ID:D0cxVKyM
また間違えた…
801花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 21:28:57 ID:HwdD1FM8
練ってなるべく空気を押し出した方がいいです。
いい加減に練って後から土を押すと空気の泡が出てくるような状態だと
情けないほど成長悪いです・・・
802花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 23:37:38 ID:h5w6be17
メダカを入れれないぐらいの水位の睡蓮鉢やビオには
ボウフラ対策としてヤゴが有効
イトトンボのヤゴなんかは、ほんとにこんな水溜りで大丈夫か?みたいな
浅い水位で湯立ちそうな場所でもアカムシやボウフラを餌にして耐えて生きる
普通のトンボやヤンマのヤゴはサカマキガイも食べるのでサカマキ対策にも有効
でも、メダカの稚魚や稚エビもやられてしまうけどね
803花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 01:09:17 ID:9fUel9EA
睡蓮鉢の底土にブツブツ穴があいている。
アカムシの巣だと思うが、気持ち悪すぎ
804花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 01:19:55 ID:37Cgv2MY
>>802
ヤゴ逃げない?
そばにはメダカの棲む容器がたくさんあるんだが・・・
805花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 14:54:01 ID:5LrLCTD6
>>803
どぜう投入
806花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 19:40:13 ID:aWXH0CLG
どぜうはボウフラも食べてくれますか?
807花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 22:31:45 ID:q6VGaXeM
>>804
サカマキは雨の日に脱出して他の睡蓮鉢に入ったりするけど
ヤゴは脱走しない
それよりも、屋外にメダカの容器を放置しておくと、いずれトンボが卵を産み付けに来るですよ
808花咲か名無しさん:2006/06/24(土) 04:39:23 ID:unhGqKu2
やっぱりヤゴ対エビ・メダカ連合軍の死闘が見られるようになるのだろうか・・・
809花咲か名無しさん:2006/06/24(土) 12:04:41 ID:uVM5712S
>>807
付近にはよく飛んでるけど
狭い庭には未だかつて見た事ありません><
810花咲か名無しさん:2006/06/24(土) 21:17:51 ID:soT4TnFT
サカマキガイってホムセンの水草とかにも繁殖してるんだな。
サカマキの天敵とかいないのかな・・・

ああ、いないから爆殖するのか
811花咲か名無しさん:2006/06/24(土) 23:23:58 ID:OR3Qp1r0
ボウフラには、住化タケダのベニカエースってスプレーが良く効きます。
40cmくらいのスイレン鉢で、3回くらい水に吹き込めば十分です。
エトフェンプロックスって成分が効くので、
この成分の薬なら他のメーカーのでももちろん効きますよ。
812花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 02:59:19 ID:mShno8aO
↑ありがとうございます!
813花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 14:46:17 ID:gjdjtXNI
ミズオオバコを見つけました。栽培可能ですか
814花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 16:16:40 ID:19/z3Rr3
>813
可能。まずはググってみろ。
815花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 17:20:06 ID:wEqvmUFk
>>810
独り言か?
一応

つ【ヒラタビル】

水槽だと低pH・軟水で殻が溶けていなくなるけどね。
816花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 03:50:43 ID:jf28djIi
>>810
金魚なら口に入るサイズなら食う。
貝の卵ならエビが(大量にいるなら)ツマツマ剥がして食う。
でも自分の手が一番手っ取り早いかもしれない。金魚とのコンボが最強か。
817花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 13:34:58 ID:MsP8tJ3k
テデトールが最強なのはわかるけどな
818花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 23:56:24 ID:ep3L31C4
ぬとぬとしててキモイから指で触るのイヤ
819花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 00:13:30 ID:+bWBefb9
そんなときは割り箸
820花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 00:39:14 ID:h7oIifNw
サカマキガイは水際で防ぐ。
ちょっと手間がかかるが、これ最強。
821花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 01:30:21 ID:JRMI1gYZ
ホームセンターでアサザを買ったのですが、ミナミヌマエビが
たくさんいるプランターにすぐに入れても大丈夫でしょうか。
今のところバケツでキープしているのですが・・・
822花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 01:44:21 ID:ij2U8IPI
全然スレ違いの気もするのですが、質問させてください。。

庭に穴を掘って自力で池を作ったはいいものの、雨が降るだけで濁ってしまい
困ってます。
金魚の水槽の濾過ポンプのようなものの、池用はないでしょうか・・・。。
823花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 02:01:37 ID:h7oIifNw
>822
2万円ぐらいで買えるものからウン十万のものまでイパーイある。
楽天やヤフーで「池 ろ過」で検索してみるか、
エクステリアの池や噴水グッズのディレクトリーを探してみるといいよ。
824822:2006/06/27(火) 02:06:50 ID:ij2U8IPI
結構値頃な金額で買えるんだね
みてたら、水深40cm程度、面積5uくらいだから、安いので十分そう
エクステリア兼備のものまであるのですねえ
どういう風に検索かけたら良いか分からず途方にくれてました

どうもありがとう
825花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 03:34:47 ID:vPIcT3KA
いいなあ庭があって
やっぱりプランターはわびしいぜ
826花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 10:29:07 ID:GKwOxokD
>>822
濾過装置も良いけど濁らない方向で考えてみたら?

まず庭に降った雨が流れ込んでないか?
 →土手を作って流れ込まないようにする
 →庭に芝生や砂利を引いて雨でも濁らないようにする

池の底は土のまま?
 →面倒だけど砂利やグリ石を敷き詰める
 →睡蓮や水生植物が育てる

これだけで随分濁らなくなる。
どんな優秀な濾過装置でも雨のたびに濁りとってたらすぐに目詰まりするよ
827花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 13:06:10 ID:kj5Bqsop
越冬させたタイニムファがやっと葉を出しました
こんなに遅いものなんでしょうか。残り3つは沈黙
828花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 18:00:35 ID:TT9EbE+P
熱帯睡蓮は3枚目の葉が出てきたけどまだまだ小さいです@東京
やっと八重オモダカの芽が出てきた・・・
829花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 18:02:52 ID:g4Ln1tIA
鉢からはみ出したスイレンの葉の裏に
ツマグロオオヨコバイの幼虫がびっしり付いてて気持ち悪い。
この大きさになるとさすがのアカヒレも食えなかった。
830822:2006/06/27(火) 23:43:27 ID:ij2U8IPI
>>826
なるほど・・・
池の底は石をつめてるので、おそらく雨で庭の土が流入してるのでしょうねえ・・・
芝を生やすのも対策になるんですか。
芝を生やそうかなと思ってたのでちょうどよかったです。
ちょっといろいろ濾過以外の濁らない方法も考えてみます。
831花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 01:53:17 ID:Mldd5g3q
>>821
きっと農薬かなんかを心配しての質問だと思うのだけど。
メダカならたぶんそのまま入れても恐らく大丈夫だけど
エビは水質の変化とか農薬とかに弱いからねぇ。
一応大事をとって1週間くらいはアク抜きじゃないけど、様子見た方がいいかもなぁ。
どうしてもすぐ入れたいのなら、可哀想だけど一匹だけパイロットとして
大丈夫か試すか・・・。
832花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 02:39:44 ID:F+ceDJtw
スイレン鉢の底に敷いたビオソイルの濁りが全然取れません・・・
小さな容器に汲み取って1週間放置して様子を見たけど、
いっこうに沈殿する気配がなく、水そのものが白く濁っています。
水を注ぐときにはものすごくゆっくり注いだのですがかなり濁りました。

とにかく待つのがいいのか、思い切って水替えがいいのか・・・
ビオソイル使用の方、アドバイスをいただけるとうれしいです(´・ω・`)
833花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 03:11:20 ID:JeYBTbuB
水足しにハス口のジョウロを使ってみると多少改善するかも。
834花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 09:19:55 ID:vtAAQHPt
>>832
去年だったかビオソイル使用で半年ほど濁りが取れないことがあった。
水槽の白濁と一緒で粒子が沈殿しないと言うより濾過バクテリアの繁殖がうまくいっていない。
水替えは逆効果だと思うので毎日潅水して様子を見てみれば。
そのうち透き通ってくるよ。
835花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 14:39:53 ID:OlZK9Eei
>>832
乾燥したビオソイル(袋から直接)を容器に敷いてそのまま水いれた?
もしそうなら、一度少量の水で練ったほうが濁りにくいよ。
表面に薄く赤玉土でも敷けばさらに濁りにくく、濁っても早く澄む。
836花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 15:10:24 ID:sIA5SMpD
バクテリアが細かい粒子をくっつけて沈殿させるってこともあるよね。
837花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 17:18:35 ID:oi0RsGuS
水蓮の種ってどうゆうところでてにはいるのですか?
838花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 18:16:28 ID:Ir7EHoHF
>>837
日本語でおk
839花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 23:11:23 ID:bQSVHwdE
>>837
ハスの種じゃなくて?
840花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 23:54:27 ID:F+ceDJtw
832です。みなさんレスありがとうございます。

>835さんのおっしゃるとおり、袋から出した状態のまま敷き詰めて水を入れました。
本当に本当に少しずつ入れたのですが、
それよりも少し練ってからやるといいのですね……勉強になります。

状態はまさに>834さんの指摘通りの濁り方だと思います。
泥が溶けてるというより白濁しています。
バクテリアが足りないとなると、やっぱり様子見がベストってことですね!
気長に待ってみます。余ってる熱帯魚用のバクテリアでも入れてあげようかな。
841花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 05:53:53 ID:Qg+p4zs+
>>827
うちの越冬タイニムファは他の熱帯睡蓮と同じ頃に葉を出したけどそこからが遅い
一番日当りのいい鉢に植えてあるけどなかなか水上葉を出してくれないので心配だ

去年は咲かなかったので今年こそ花を見たい。
842花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 06:54:29 ID:vF93fL8G
【衛生】蚊の発生を10円玉で抑制できることを確認
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1151432604/l50
843花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 08:34:32 ID:gkCJl6uP
ああ…人柱ならぬエビ柱やメダカ柱の時間だ…
844花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 11:35:49 ID:cOZwM4yF
>840
中玉くらいの赤玉土を水10Lに対して一握りくらいバラまいてみそ。
それで2〜3日置いたら澄んでくる可能性大。
ただし赤玉土はpHを変えたり亜硝酸塩吐く事があるから、エビ入れてるなら
この方法は使えない。

熱帯魚用のパクテリア投入も良い手だと思うんでがんがれ。
845花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 15:31:35 ID:w1ZPLnbf
>840
俺は荒木田土オンリーだったけど、荒木田土も混ざっている粘土の種類によってはいつまでも
濁ってることあるな。白っぽい粘土混ざってるのはなかなか澄まない。
で、今は赤玉土と腐葉土を混ぜたのをメインにしている。
ただ、赤玉土だと比重が軽いのか根がしっかり支えられない感じがするので、荒木田土を練って
睡蓮の根の周りに団子にし、それを赤玉・腐葉土の中に埋め込むようにしてる。
その時に根の周りには団子にした荒木田土をいくつか置く。
そのうち混ざり合ってちょうど良い堅さになる。

赤玉土は水を濁らせないので(水が当座ちょっと茶色くなるけど)、今入れているビオソイルの上に
2センチぐらい重ねれば抑えになっていいかもしれない。
バクテリアがいないせいだったら入れればいいわけなんだが、、。近所でいい色になっている池の
ある家があれば、ペットボトル一本分ぐらいもらってきて入れれば二週間ぐらいで青水になるよ。
846花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 01:26:15 ID:2p2Fx8GI
最近幾つかの庭の水槽&容器の水面に黄色い油?が漂ってます。
何が原因でどうすれば解決しますか?

各水槽&容器に共通するものが見当たらないので困ってます。
それに油が出てない容器もあります。
847花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 01:30:33 ID:7+84ZI+R
>>810
超亀レスですが
サカマキガイとか小型スネールの駆除には、アベニーパファーとかがいいですよ。
アベニーは他の魚のヒレをかじったり、エビを襲ったりしますが
貝を駆除したいときだけ他の水槽から移して数日おくと
かなりの勢いで駆除できますよ。
848花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 01:57:06 ID:yXsyOLWt
油膜っぽいのはバクテリアの死骸なんじゃないかな。
大量死した原因が何かは分からないけど、季節柄水温がそのバクテリアの生きられる
限界より上がってしまったというのがありそうじゃないかとおもう。

水温上昇には容器の水量、深さ、日照量、照り返し、水面の露出なんかの色々の
条件があるから、そこまで行かなかったものには油膜が出なかったとか。
そもそも水質が違ってそのバクテリアがあまり繁殖してなかったのかもしれない。


もしバクテリアの死骸であれば、放っておくとそこに有害なバクテリアが沸くと
いう話もあるので、魚をすくう網のようなもの(すくい取れればなんでも良い、
台所用のあく取りペーパーとかでも)で片端からすくい取ってみては?
一度死滅してしまったら何度も起こる事はないと思うけど、生物濾過のバランスが
崩れてる可能性があるから、水質とかちょっと調べた方が良いかもしれない
849花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 02:33:45 ID:2p2Fx8GI
>>848
ご丁寧にありがとうございます!

昼過ぎまでは日当たりが良い所に置いてあります。
表面の油膜を取っては居るのですがメダカの稚魚が多くて一苦労です。
今のところエビや稚魚やミジンコも元気?に暮らしてますが・・・
850花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 03:54:41 ID:EockBSja
姫ガマが結構倒れてると思ったらナメクジが穂をナメナメ・・・
851花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 08:12:06 ID:/Xh7nACW
フトイが大繁殖。庭とげとげ
852花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 10:07:07 ID:DoB2Q53t
>>846
アブラムシの溺死体は浮いてない?
853花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 10:29:33 ID:P+zpegAl
>>844 >>845
アドバイスありがとうございますー!
とりあえずバクテリア投入でしばらく様子を見てみます。
みなさんいろいろ感謝です。
854花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 10:47:48 ID:o6DsLrHF
ふつうの油膜であれば水面に動きがない場合に発生するので
エアレーションとかで拡散してやれば消える

屋外の場合雨が掛かる場所なら自然に拡散されて滅多に発生しないと思うけど
軒下とかに置いてて発生した場合はジョロとかで時々シャワーしてやればいいと思う
855花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 11:36:47 ID:1IrULUvV
>>846
うちはメダカのえさやると出るよ
856花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 11:57:01 ID:QHKRQ1X/
睡蓮のつぼみは全然上がってこないのに、アナカリスだけが
パッパカ咲きやがる。
まあ、かわいらしいからいいけどね。
857花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 12:18:24 ID:DlDljYbx
>>856
家ではアナカリなんて咲いたことがない
凄いね
858花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 13:31:11 ID:qERxYY3u
>>857
オイオイ、アナカリスなんて日当たりが良けりゃばんばん咲くぞ。
859花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 16:32:55 ID:DlDljYbx
>>858
家ではカブトエビが表面をナデナデしてるから
それがいけないのかも
860846:2006/06/30(金) 19:44:28 ID:2p2Fx8GI
>>852
浮いてないですね。
>>854
色々とかき混ぜてみたり足し水したりしましたが効果はありませんでした。
>>855
ウチは餌は関係なさそうです。

今日は一番酷い水槽に何となくエビモとマツモを浮ばせてみましたw
まだホテイアオイの方が良いのだろうけど生憎切れてまして。
861花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 22:42:47 ID:CwYA4VBc
>>846
黄色い油なんですよね。それなら、うちは追肥が浅い時でるけどなあ。
862花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 01:10:47 ID:IoxWKRJX
睡蓮2年目、今年もつぼみが全くつかない・・・。もちろん去年も1つもつかなかった・・・。
これってハズレ苗だったんでしょうかね?日当たりは直射日光バンバンではないけど、一応
日中はずっと明るいとこです。
863花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 01:44:18 ID:jG4RjKQt
睡蓮にはハズレ苗って無いと思うよー
水温、水深、pH、肥料の具合なんかは品種によって少しずつ要求が違うから、
自分の育ててる睡蓮の品種をよく確かめて、それにあった環境を整えてみよう
864花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 09:31:23 ID:IoxWKRJX
>>863
おへんじありがとうございます。品種ですか・・・。鉢とセットになったやつを買ったんで、
「ヒメスイレン」としか書いてなかったんですよ。スイレンってそんなにデリケートなもん
だとは知らなかったです。
オモダカはうざったいほどばんばん増えて、せっせと間引きしてるんですけどねえ。何が悪
いんだろう。一緒に飼ってるクロメダカもミナミヌマエビも絶好調です。
ただただスイレンだけが花をつけない(泣)。
865花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 10:36:32 ID:qJ6OwvSh
>>864
うちも購入したときには屑苗でしたけど(ごめんね。うちの睡蓮ちゃん)、植え替え
してから放置しておいたら三週間くらいで花咲いたよ。
姫睡蓮なら、元肥加えた荒木田土か赤玉土(←湿らせておいて粒を突き固めておいた
方がいいと思う)に植え替えて放置してます?もちろん、水切れには注意してます
けど。あと、姫睡蓮の場合は結構根を切り詰めても平気だと思う(もちろん蓮は
蓮根を大事にするので今の時期の植え替えは避けています)。
今の時期でも、睡蓮に比べて姫睡蓮なら生育が早いから植え替えしても大丈夫だと
思う。根が張りすぎていたら私なら今の時期でも根を切り詰めます。その方が
睡蓮に刺激になるようで、花が早く見られます。
864さんちの睡蓮が
@根も無く、腐ったように溶けている
A葉っぱばっかり茂って花が上がらない
B上記どちらでもないが、普通に元気なのに咲かない
の場合、@は即新しい槌に植え替え。Aはこの時期でも思い切って株分けもしくは
肥料切れの可能性もあるので追肥。B追肥。
だと思いますが、皆さんどう思われますか?
なんか、大事にしすぎな感じに見受けられますが。植え替え後は思い切って放置放置!!
866花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 10:37:03 ID:OAMXHkGx
>>862
よく「日照」っていわれるけど個人的な経験から言うと
適度な日照と「肥料」が必要ですね。
固形の大粒な肥料をずぶっと鉢の底まで入れておくと
花上がりがよいように思われます。
867花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 11:31:03 ID:LEv9cN+m
睡蓮ってウイルス病とかないんですかね?
葉がイビツだったり黄色いマダラが入る事あるんですけど
868864:2006/07/01(土) 13:45:45 ID:IoxWKRJX
>>865.866

おへんじありがとうございます。
>>865
去年来た時、赤玉土を砕いたやつに元肥入れて植えました。あとは放置です。
夏〜初秋にかけては1ヶ月に1度、固形の油かすを根元にねじこんでやりました。
今年に入ってからも、4月から追肥してます。メダカたちがいるんで手が出しづらくて
去年植えたままです。
状況的には2ですね。葉っぱはよく上がるんですけど、花が全く上がらない。
ということは、株分けしてやったほうがいいということになるんでしょうか。
それとも、1ヶ月に1回の追肥だけじゃあ物足りないのか?

>>866
肥料の量なんですが、固形の油かす大粒のやつ3粒、1ヶ月に1度、鉢底に当たるくらいまで
埋め込んでやってます。まだ足りないんでしょうか?

くー、今年こそは咲かせたい!
869花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 13:46:15 ID:CBAcCw73
芽のうちにスネールかエビにつつかれてないか、それ
870花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 14:14:54 ID:Z6ABt0k5
鉢栽培なら面倒でも毎年株分けして植え替えないと
葉ばかりになるよ。
871花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 15:28:11 ID:bHF6J/6T
4月の終わり頃
某デパートの屋上で売れ残った睡蓮鉢を1050円で購入
きっと今年は花は付けないだろうと半分あきらめてましたが
うちの金魚樽の環境になじんでくれたようで今朝咲きました。
葉がぐんぐん出てきて
つぼみも顔を出したときはやったーと思ったけど
水面に顔を出して三日目ぐらいでつぼみが割れてすぐに咲きました。
名前は花びらの数からしてジョアンナプリングスのようです。
初めて買ったのに理想通り事が運び嬉しいです。

ところでこの花、どのくらい咲いてくれるのでしょうか?
今はちょっと小雨が降ってきて、花をつぼませてます。
872花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 15:54:28 ID:200oOFBT
>871
開花おめでとうございます。
一つの花は3〜4日咲きます。
あーんど、今花がつぼんでいるのは睡蓮は午後になると花が閉じてしまうからです。
午後になると睡る蓮だから睡蓮というのですよ。
873花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 15:59:13 ID:Ahy8cnR1
>871

睡蓮の花はどの種類も3〜4日間、昼開き、夜閉じるを繰り返して
咲き終わります。
終わったら、根元から花芽を切り取ってしまいましょう。
874花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 16:33:23 ID:bHF6J/6T
>>872
>>871

きれいな花を楽しみ、
来年もちゃんと咲かせることが出来るよう心がけます。

お答えご教授、有り難うございました。
875花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 19:35:24 ID:PsnWy07y
>>871
品種名が書かれてなかったなら、可能性もあります。
花だけで判断するのは早計かと……
876花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 20:46:19 ID:pktoOJdw
今年は植え替えもしないし、肥料も上げてないのに、
異様に花上げがいい。
なんでだろ? へたにいじってご機嫌損ねたらイヤだから、
肥料あげずにあげられず…。

今日なんか、同じ鉢から同時に二花咲いたよ。
蕾も一杯。
去年手をかけてたのが、ほんとアホらしい。。。
877花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 21:10:23 ID:D1wY23ma
品種は?
878876:2006/07/01(土) 21:12:18 ID:pktoOJdw
>877
姫睡蓮です。
あとなんか温帯のも蕾みあがってきた。
ほっといたほうが咲くのだろうか??
879花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 22:27:34 ID:jFmlQoN3
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
880花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 00:25:45 ID:oi7NnhK1
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r25843109
これは品種間違ってね?


881花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 00:51:20 ID:ltxeFAXv
株元に日が当たるよう古い葉や咲き終わった花がらはこまめに取り除く
これだけでずいぶん違うと思う
882花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 02:23:52 ID:f4WEaWA/
熱帯睡蓮(花は青、ムカゴつかず・品種名わからず)なんですけど、去年はフニャフニャの
黄緑な斑無し葉しか出てこなかったのに今年は固くて斑入りの濃い緑な葉が数枚出てきました。
葉が出初めの頃はこんな葉の感じでいいんでしょうか?
883花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 08:41:29 ID:yVrJzYdC
>>882
Good!
884花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 08:54:22 ID:nAvPBK6o
>880
別品種だね。
評価見たら既に落札してる人も居るね、可哀相に。
でも現入札者も落札者も真贋分らないんだから幸せかもw
出品者はレ○ンでバカ高い価格で偽物買ったのかな?

885花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 09:13:11 ID:AS/5z7UC
肥料いらない。ふえすぎない。ベランダ用水生植物は?
886花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 09:43:03 ID:kWuz51ga
>>880
出品者は
『登録品種だから国内での入手は不可』
みたいなこと言ってるね……。
どこでだったか忘れたけど、
その品種名の温帯睡蓮が700円台で売られてるの見たよ。


落札者、可哀想。
887花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 16:44:47 ID:vIaSEbZj
ピーチ&クリームって名前の通りピンクとクリーム色の2色咲きだからね。
レ○ンだと\22,050だから落札者には安いって思っちゃうんだろうけど
あれも偽物なんだよね。
888花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 21:05:37 ID:bXvTpG4A
おかしな出品者だな
ブラックプリンセスと同じ扱い????
ブラックプリンセスだって販売してないのに
国内での入手は不可なのに私の買った店ってなんなんだコイツは・・・
呆れて笑いもでねぇや

889花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 21:57:58 ID:vIaSEbZj
5月に植えた花蓮がまだ立ち葉が出ないっす〜。
浮き葉は直径25cmぐらいのが2枚出てるけど。
890花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 01:30:39 ID:BrCrq1VG
最近花屋でみかける「香スイレン」って熱帯睡蓮、
千葉産らしいけど育ててみてる人いますか?

赤紫のと青紫のとあるけど、元の品種は何なんだろう?
891花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 12:22:17 ID:uKp/jfrd
ピーチ&クリーム、ショップでの販売が始まったみたい(本日更新)
tp://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?code*11884&9*&100*11884
892花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 13:47:12 ID:ckr+L64H
ピーチ&クリームはパテント品種のピーチーズ&クリーム
とは別物と思った方が良いですよ。
893花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 14:34:32 ID:uKp/jfrd
なるほど。
登録品種ならショップもそう明記するはずですね。
894花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 18:35:32 ID:29ooHxgo
流れ豚切ってスマソ

上野公園・不忍池のハスの品種がわかったら
教えて下さい<(..)>
895花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 21:18:55 ID:sNsbLo9b
釣りか?
896花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 21:22:30 ID:SqXOaBwW
>894
ご存じないのですか?
不忍の池固有種で「しのバス」というハスなんですよ。
897花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 22:04:43 ID:3chTnhO+
昨日から熱帯睡蓮の育成をはじめました。
私は学校でみてませんが、植え付けて一日なのに、もう花を咲かせたそうです。
………相当、販売元で丁寧に管理されてたんだろうなぁ。
898花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 23:17:31 ID:bKBcxHYH
「不忍池斑蓮」じゃねーの?
899894:2006/07/03(月) 23:28:09 ID:29ooHxgo
レスありがとうございます

だいぶググッたのですが、不忍池の蓮の品種が載ってるページは見つける事ができませんでした

有名なんですか??
全く知らなかったです

ググッて出てきたのは大変な数の品種
私には見た目の違いがわかりません

実は大賀蓮が咲いたとのニュースを見て
不忍池の蓮は昔の蓮の大賀蓮じゃないよね!?なんてググッり出したのです
900花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 05:46:55 ID:eXN9AEEO
都か、上野動物園に問い合わせ汁
901花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 11:50:23 ID:OeUIe5bL
水槽で育ててたタイガーロータスを6月中旬に池に移しましたが
小さな葉しか出ません。移植時にあった蕾も溶けてしまいました
赤玉土が合わなかったのか、早すぎたのでしょうか
902花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 13:41:42 ID:OPZUc6FX
>>899
画像見たけど、大賀蓮ではないみたい。大賀蓮は花びらが細めでちょっと睡蓮ぽい。
903花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 15:10:54 ID:ZW5mCto3
>901
水槽から外の池だと環境が激変して順応に時間が掛かるよ。
蕾が溶けたのも蛍光灯に順応してた細胞が太陽光線に耐えられなかった為。
いきなり池より水温が上がり易い容器で梅雨が明けるまで管理した方が
成育は良くなると思う。
904花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 15:28:07 ID:XsYLvcFd
うちは最近になってタイニムファがようやく水上葉出すようになった。
905花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 18:12:54 ID:fpvZo+9E
クイーンオブサイヤムを一昨日植え込みました。
熱帯睡蓮デビュー!
うまくいくといいな・・・
とりあえずついていた蕾は腐らず立ち上がってきた様子。

デビューといいながら、水槽にニムファがあったことを忘れていた。
906花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 21:26:05 ID:9VCpkufk
アカウキクサが増えたので取ろうとしたら下のアオミドロに根を生やして
大陸みたいにつながってた。
907花咲か名無しさん:2006/07/05(水) 12:43:06 ID:Vy/ynXtH
先月はじめに熱帯魚屋でニムファ、ロータス類5つを1500円で購入。
それぞれ浮葉だしてます。どんな花が咲くか楽しみです。
ただタイニムファだけは葉が小さいままです。
908花咲か名無しさん:2006/07/05(水) 14:30:19 ID:8jaUviTI
土砂降りで各容器とも氾濫しております><
909花咲か名無しさん:2006/07/05(水) 18:22:09 ID:eBEeEbP8
どちらにお住まいですか?
910花咲か名無しさん:2006/07/05(水) 21:40:48 ID:rKStJeRI
外置きの睡蓮鉢、メダカとか入れている場合は避難させるのですか?
911花咲か名無しさん:2006/07/05(水) 22:16:11 ID:vmu+6SXC
親は流れに逆らって泳ぐ習性があるから大丈夫だけど、
子メダカは大雨だと流れてしまう可能性がある。
912花咲か名無しさん:2006/07/05(水) 22:35:17 ID:g76n85lj
親だって流れるさ。
913花咲か名無しさん:2006/07/05(水) 23:10:52 ID:JFEd3Eg7
あまりにも水面に激しい雨がかかる場合は
稚魚は水面から非難していると思うのだが・・・
914花咲か名無しさん:2006/07/05(水) 23:25:43 ID:29eJ8Ysm
うちのメダカたちも、あまりにもどしゃぶりだと
深くに潜って非難してる。
人間が近寄っても逃げるぐらい、注意深いやつらからなのか?
915花咲か名無しさん:2006/07/05(水) 23:31:24 ID:YQSXDUFS
オーバーフローの穴開けるのが嫌なので大雨の降りそうな時は予め水位下げてる
916910:2006/07/05(水) 23:45:25 ID:rKStJeRI
レス感謝です。
今年から睡蓮始めて、ボウフラ対策にメダカも入れてみたのですが
台風接近とのこと、、、慣れないうちはメダカだけ一時バケツにでも
避難させた方が良さそうですね。
917908:2006/07/06(木) 01:40:47 ID:Z1JwZ30e
>>909
神奈川だよ。

トロ舟は浅い為メダカが流れやすいから怖い。
結局親メダカは無事だったけど稚魚が居たら流されてたはず・・・
でも前回の大雨で3匹流され2匹消えたから心配で仕方なかった。

関係無いけどミズキンバイってすぐ倒れるねw
918花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 12:01:07 ID:FjKJoiZb
アメリカのナーセリーから温帯スイレンを購入するのって手続き難しいのかな。
919花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 12:47:07 ID:+AKjhivC
>>918
手続きは簡単。
検疫証明書と関税と送料が高いから沢山買わないと1株辺りの
コストが高くなる。
自分は1株35ドル6株で4万近くしてしまった。
920ジュヌヴィエーヌ ◆Angel..u3A :2006/07/06(木) 16:41:43 ID:EqTRL9kz
ワタクシの場合は通関手数料と送料で一律100ドルでした
でもこれは熱帯種の話です

原種の種子ですと数ドルなんですけどねぇ、何とかならないものかと
921花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 18:57:05 ID:cbmErxIj
国内通販業者はどこがいいですか
922花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 22:04:45 ID:VnYHCrW8
>>921
ヤフオク。
923花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 23:29:19 ID:rMQ11b7v
ここは鉢植えの開花株を送ってきます。
価格は全部一緒です。
ttps://secure.alpha-mail.ne.jp/jp-akatsuka.co.jp/shopping.html
924花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 01:45:52 ID:rTw8w3r9
ブラックプリンセスって愛好家の間での譲渡が頻繁に行なわれてるけど
ピーチーズ&クリームって何故出回らないんだろ〜?
925花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 00:02:39 ID:xNzz5GAs
>>923
>こんな形で生産しています。
株のとこだけ水につけても栽培できるんだ。余った株でやってみようかな
926花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 14:52:55 ID:jhNkIraV
タイではあの黒い鉢に直接植え込んで栽培するのが一般的です。
葉はみんな水の外に出てますけど、硬く丈夫な葉になるんで問題なしです。
場所を取らないので、たくさん置けるし、もし大きな池に入れるときでも、
あの形で育てた株は、すぐに葉の軸が伸びて水面に浮かぶようになります。
927花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 20:20:58 ID:XqalkigZ
ホムセンで1680円で買ったゴネールが咲きました。
少し小ぶりだけど商品名通りの花が咲いてホッとしました
928花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 21:38:26 ID:24QbCsTs
>>926
画像、見れないんですが・・・。
929花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 23:33:08 ID:aco7LNOi
930花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 23:36:03 ID:rutohPXS
>>928
httpsで始まりますよ。
931ジュヌヴィエーヌ ◆Angel..u3A :2006/07/08(土) 23:54:53 ID:6thujtgA
困った子ねえ
トップを張らなきゃ

ttp://www.jp-akatsuka.co.jp/index.html
932花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 01:19:10 ID:0uhAy3T1
今の時期、ホームセンターで「青い睡蓮」「紫色の睡蓮」って >>929 みたいな
鉢とセットになったものを良く見かけますが、あれって何の品種なんでしょうか?
量産しているのにわざわざ品種名のないものを使いませんよね?
933花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 02:09:08 ID:lBtgIWUQ
>>932
実生ものだから、わざと品種名を付けていないんじゃない。
良心的な業者だと思う。
934花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 09:29:12 ID:6zBFMJtd
>>929
のような育て方をするにはシーズンはじめの植え替えの時からはじめておかなければ
いけないものでしょうか?いったん、水に沈めるとどう見ても乾燥に弱そうな葉っぱ
しか出てないので今から切り替えるわけにはいきませんよね?
935花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 12:53:15 ID:T8ZHKHFS
>>931
花付きで買うことのデメリットってある?

春に温帯睡蓮植え替えしなかったから
花つかなそうで今年はあきらめてたんだ
936花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 13:02:24 ID:E0/wkpt8
今朝の趣味の園芸はスイレンだったね
937花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 14:04:41 ID:H9jPyT5o
アーンエメットとかブラウナパとかの品種は入手しづらいものですか?
通販などで購入すると高くついちゃいますか?
938花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 14:25:38 ID:VADqy0B+
>>934
今の葉は枯れても睡蓮は新しい葉がどんどん出るから大丈夫だと思う。
でも睡蓮の葉は水に浮かんでいないとアブラムシが凄くて
場所は取らないかもしれないけどアブラムシ対策が大変。。。
939花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 15:41:02 ID:bebyr5gg
オルトランを撒いとけば大丈夫じゃない?

ところで今朝の「所さんの目がテン」は睡蓮だったらしいけど
見た方居ます?
940花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 18:18:15 ID:cCfdJl/d
見た。
ジュンサイ食ってた。

1日目は蜜で、2日目は花粉で、蜂を呼び寄せるのだそうだ。
蜜、舐めたことある?
941花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 20:37:53 ID:IhaXYL8x
どっかのBBSで大分の店以外はニセモノ平気で売ってるって見たことあるYO
品種が確実だったら三重の方がお買い得感あるんだけど
942花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 21:30:37 ID:McPM8mlv
>>940
見るの忘れた〜。
蜜舐めたいけど虫の方が早くて流石に舐める気が・・w

>>941
自分の所で生産育成してる所は大丈夫じゃないのかな。
怪しいのは輸入株を開花確認せずに販売してるアクアショップ系だね。
今現在も偽物堂々と売ってるよ〜レ○ン!w
堂々と売ってると言うより睡蓮の知識無いから仕方ないけどねw
943花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 21:31:40 ID:TwUVrZ8V
俺はドウベンが好き。花は可憐で綺麗。葉は明るいグリーンで清楚
育てやすいし、寒さにも強く一番早く咲いて遅くまで咲いてる
944花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 22:11:37 ID:wxLNDiwI
キング オブ サイアムはお買い得かも
でもムカゴ種は割高な感じもする。。。
945花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 22:42:16 ID:6c79OpRa
ナイル川の原種のカエルレア、どこかで買えませんか?
検索かけても植物園で咲いたとか、スイレンの歴史みたいな記事ばかり…。
946花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 22:55:16 ID:McPM8mlv
>>944
キングオブサイアムは価格的には宮川さんとこと大して変わらないけど
5号鉢に植えてあるし肥料も付いて来るし何より茎が短く詰ってるから
睡蓮鉢に入れた時にスッキリします。宮川さんとこのも良い苗だけど
茎が長過ぎて持て余します。

>>945
花が小さい割りに株が大型化するから園芸用には出回って無いみたい。
947花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 01:29:39 ID:OQR/viRh
>>946
945です。
なるほど、だから植物園ばかりなんですね。
うちの家ではとても無理そうだ…。
教えていただいてありがとうございます。
948花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 00:18:01 ID:TrlIFzB7
イトトンボ来た
ギザウレシス
949花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 12:08:53 ID:nxvMCTnt
浮き草で水面が全部覆われてしまったんですけどメダカ大丈夫でしょうか?
950花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 12:26:05 ID:LzbE2A7D
浮き草は浮木で周りを囲んだ方がいいんじゃね?
951花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 13:19:47 ID:FZ/zst+0
>949
うちは常にそういう状態だが、メダカもエビも問題なく生きている。
952花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 16:19:38 ID:TKygs6GP
屋上緑化みたいに日除け・冷却効果があるかも
953花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 19:26:45 ID:+x6VYu4Q
うちは一つの池にエアー式の小さい濾過機入れてる
入れてない池より水温は少し低いよ。メダカやエビも元気だ
954花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 20:09:15 ID:1njTvjke
>>949
うちはアマゾンフロッグが大繁殖して更に太い根っこが底まで伸びてた。
メダカ達は泳ぎ難いみたい。
よって定期的に間引きをしてる。

メダカの習性上、ある程度の水面は確保してあげた方がいいみたい。
少ない水面だと「縄張り争い」が頻繁にある気がする。
955花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 20:22:43 ID:1cnOlwAN
スイレンをベランダで育てたいんだけど、睡蓮鉢って
メダカとかエビとかいれとかないとむずかしいんでしょうか。
できれば動物を飼うのは避けたいので、スイレンは殺さずに
ボウフラに効く殺虫剤などあるとありがたいんですが。
956花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 21:14:20 ID:mFHV9TEv
2,3日ごとに水を全部捨てて入れ替えればいい。
オルトランとか、園芸用の農薬でもけっこう効く。
957花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 21:26:36 ID:8VWIQEcs
ヒメガマが先っぽから茶色くなって枯れそうです。
ヒメガマに詳しい人、助けて下さい!
958花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 22:08:37 ID:1cnOlwAN
>>956
2-3日ごとですか。
けっこう大変ですね。
まずはオルトランというのを試してみます。
959花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 23:35:26 ID:atglgoC2
>>956
だまされたと思って銅を入れとけ
960花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 00:52:29 ID:9o4NlJJn
うりかわ どこさがしても見つからないよ…。
(´・ω・`)『日本のメダカを飼おう!』に触発されたんけどさ…
考えることは一緒だね。
プラ船にオススメな水生植物は何かなあ…?
生体は睡蓮鉢で増えた稚メダカと石巻くらいかな
浮き草やアナカリス、モスやらは他のビオ鉢にあります
新しい植物としたら何が皆さんの経験でオススメ?
961花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 01:08:14 ID:hPxMt12z
生体はミナミヌマエビお勧め
植物はアカザかガガブタはどうだろ?
睡蓮と同じ葉だけど小さくてかわいい感じ、コウホネはちとゴツイというか無骨
マツモ、オオカナダ(アナカリス)は増えまくることがある

変わったところでネジレモ、アクア用にスクリューバネリアスと言う名で売ってる。
962花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 01:30:33 ID:wHxcndoW
あの本に乗ってるうりかわは色も形も鮮やか過ぎますね。
自分が思っているうりかわのイメージとちと違う。
うりかわに代わる?ものとして、今の時期はホームセンターなどで
ナガバオモダカが出回っていますよ。

背丈が低くて風情のある植物といえば、ADAで使われているような
シバヨシがチャームで売ってます。ちょっと高いけど。
私は180gの舟を使っているので、それなりに大きい十和田ヨシを
植えているけど、いつか睡蓮鉢にシバヨシを密生させたりしてみたい・・・。
963花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 01:52:25 ID:MUUIS9g9
ナガバオモダカは繁殖力が強すぎてビオからの逸出がこわいよ
こいつがはびこると、いままで生えていた普通のオモダカを簡単に駆逐してしまう
あと、ガガブタはいいと思うけど、アサザは爆殖して他の浮葉植物を駆逐してしまうので
頻繁に間引いたほうがいいです

シバヨシって、姿を見ると十和田アシの矮小性品種みたいですね
最近HCでも良く見かける斑入り十和田アシも矮小性の品種です
これらの栽培品種の原種は水辺ならどこにでも生えてるクサヨシです

あと、ウリカワは湧き水のあるような田圃や、棚田の上の方で割合と見かけます
平地の田圃で見かけたことはないです
964花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 02:44:40 ID:17Pd4Gwy
ちょとお聞きしたいんですけど・・・

メダカ池にホテイアオイ入れてるんですけど花が咲きません。
株はどんどん大きくなるんですけど何がいけないんでしょうか?
底には赤玉土を敷いています。
メダカに害の無い肥料を入れないとダメですか?
965花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 03:41:36 ID:wJ4cPRJy
>>964
抽水植物のように肥料と土入れた鉢を水面と同じぐらいにセットしてそこに植える。
プカプカ浮いてるのと違いすさまじく大きくなって増えるので間引きが大変ですが・・・
一日の運命ですけど結構大きな花が咲いたりします。
ホテイアオイのスレもあるんで参考にしてみてください
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1053962107/

花言葉は「動揺しやすい恋の悲しみ」
966花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 09:00:38 ID:9o4NlJJn
>>961->>963
皆さん丁寧なレスdクスです!
そうですね〜オモダカは大きく育つので勧められないってあの本に書いてありましたから…なんとしてもウリカワって思いこんでましたけど、皆さんのレスみたら色々な植物育ててみたい!って思いました。
ただうちの地域のホムセンは水生植物のメンテが劣悪で…睡蓮やらイグサやらコウホネやらシワシワ(´・ω・`)
カワイソス
967花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 12:06:33 ID:fQZdirmA
赤花サワギキョウが咲き始めた。
といっても普通に鉢で栽培しちゃってるけど
968花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 12:11:35 ID:7t1veOJ7
やっとレッドフレアーの蕾が上がってきた。
水面半分まで到達。明日は花が見れるかも
969花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 13:58:26 ID:Avlh4Ymk
>>960
去年の俺か!w
メダカとウリカワ(&水生植物)探しがこの世界へ入るきっかけの一つだったさ。

ウリカワはウチ神奈川じゃ最近増加傾向だそうだ。
ある所にはどの田んぼ見ても群生してるし、
無い所にはどの田んぼ探しても見つからないか、あっても数株。
特に自然度が高いとか湧水起源の田んぼとかは関係無いです。
970花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 17:25:18 ID:9o4NlJJn
>>969
じつは裏山に小さい家庭菜園を作っているのですが、近くの池にあるのはヒシとガマくらいかなあ〜
そうですね、ホムセン頼らずに近くの田んぼを散策してみて農家の人に聞いてみようかな。
ウリカワ憧れちゃいますよねw
でもここの人に尋ねると皆さんいろんな水生植物やってるんだなあ〜
初心者の私にはすごくありがたい板です(-人-)
971花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 21:11:52 ID:7t1veOJ7
うちの裏山にも池がある。じいさんが鯉飼ってた池
春この池に株分けで余った温帯種を捨てたんだけど
久々に見に行ったら満開でした。家の睡蓮は蕾もない
どーしてなんでしょうか?自然が偉大なのか俺がへたなのか
972花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 21:41:09 ID:L1On6cjQ
>>971
睡蓮鉢で咲かせてる人は沢山居ます
よって・・・w
973花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 22:25:28 ID:pcHZ+X74
花もレンコンも楽しめて小柄な品種探してるんですけど原始ハスてどうですか?
974花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 23:56:39 ID:9o4NlJJn
>>971
日当たりや温度はどうですか?うちは熱帯性のを育てています。
大きな鉢でガンガン日光があたり水温があがると花芽の出る具合もいいようです。
あくまでも九州、あくまでもうちの睡蓮の話ですけども…。
ガンガレ〜(^∀^)/
975花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 01:02:38 ID:mSUb63UM
>>970
ヒシ裏山C・・・
前どっかに書いたけど神奈川県はヒシが超希少種っていうか絶滅寸前なんだ。
ヒシくれーーーw
976花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 01:41:22 ID:b5qfPYMg
>>975
あれは結構伸びるから家庭で栽培するには向かないと思うが
977花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 07:46:41 ID:++mRZSP6
そろそろ次スレよろ
978花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 10:17:30 ID:vJSi8SlX
ヒシは確かに伸びるね
葉はたいして増えないけど茎が伸びに伸びて邪魔
979花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 11:04:53 ID:sjyAcSMf
971
庭池の日当たりは悪くないです。AMしか当たらない部分には夜咲を置いてます。
裏山池は枝でオーバーハング状態の岸に睡蓮がびっしり生えてます。来年はこっちをメインにします
980花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 14:01:38 ID:Am5lt6MW
熱帯種は越冬できず厄介だという先入観があり、これまで温帯種と蓮を育てていましたが、
休眠はするけど軒ありの屋内なら耐えられる品種が結構あることを知り、
どうせ冬季に花が見られないならしまい込んじゃう熱帯種の方が
サバサバしていいかなと思ったりしています。
とりあえず、ティナを入手してみました。青い睡蓮、楽しみ。
981花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 17:18:25 ID:mSUb63UM
>>960の言ってた本のウリカワって
よ〜く見るとウリカワじゃないんだよね。
俺も最初あんなイメージだったけど本物のウリカワ見て内心少しあれ?と思った。
ありゃ外来種のナガバオモダカだと思う。
ウリカワはあんなにヘラ状にならない。
982花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 20:05:57 ID:0etOjm3V
軒ありの屋内って何?
983花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 22:17:56 ID:Zf2WNxgC
>>981
そうなんですか、うりかわじゃないんですね〜。そのおもだかは大きくはならないのかな?
うちは睡蓮鉢4つあって、そろそろ睡蓮鉢のメダカたちを広々としたところに入れてあげたくて、自分の部屋のベランダにプラ船を置いてビオ風の環境を作ってみようかな〜と思いました 。
週末に棚田やら園芸店やらのぞいてみます。
睡蓮以外にもやってみたくて…
984花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 22:36:46 ID:MhXlN+q7
>>929
私、ここで買いましたよ。もう既に何本か花芽が上がっています。多分植えつけ時に
水面すれすれで育て、出てくる葉を水上葉にすることを防いだんでしょうね。株元も
しっかりしていて、とてもいい株でした。お買い得です。
品種の管理がしっかりしていて、その花の特徴がしっかり出てました。こちらの園では
今後、熱帯スイレンブームが到来するであろう事を確信されています。
鉢の数も尋常ではありませんでした。温帯種ではこのような仕立て方も難しいでしょうし、
何より花期が短いのが玉に瑕です。熱帯種は夏の花、冬は屋内(物置?)と割り切った
方がいつまでも緑のない睡蓮鉢を晒しているよりはるかに有意義な気がしてきました。
985花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 23:05:12 ID:JjZyd/JJ
>>983
そのナガバオモダカはすでに>>963が言及済み
繁殖力の強い外来種で、京都の深泥ヶ池(天然記念物)はナガバオモダカの勢力が強くて
毎年駆除に追われて大変
もとはジャイアント・サジタリアとして売られてたアクアリウムの水草が逸出して繁殖したもの
馬鹿でかくなるし、アメザリなみの繁殖力なのでお勧めできない
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B7%B1%E6%B3%A5%E6%B1%A0+%E3%83%8A%E3%82%AC%E3%83%90%E3%82%AA%E3%83%A2%E3%83%80%E3%82%AB&lr=
986花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 23:50:33 ID:MhXlN+q7
私の八重オモダカ、アブラーを償還しやがりました。アブラーは刷毛で水の中に落として
メダカのおやつにしています。が、何より量が・・・。オモダカなんか買うんじゃなかった。
987花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 23:51:36 ID:b5qfPYMg
オモダカを農業用品種に改良したのが慈姑だ
あれは1m近くなるからな
988花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 00:04:48 ID:jM062KnQ
φ(.. ) なるほど…。オススメできないんですね。あの愛らしい花を見てみたかったけど…他の皆さんの意見を読んで参考にしたいと思います!
989花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 02:12:10 ID:4kjjkTDq
質問なんですけど、
ヒメスイレンの葉にサカマキ貝の稚貝がイパーイなんですけど葉っぱを食べてるんですかね?
処理した方がいいのでしょうか。
990花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 02:13:11 ID:WFdL30uR
ホテイアオイが1.5mまで成長する件
991花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 02:44:54 ID:X7hosOXA
>989
葉の裏についた卵から孵化したばっかりなのかもしれないけど、奴らは葉も喰う。
油断してたらうちのヒメスイレンの葉っぱが二枚ばかり消滅してた
992花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 10:17:15 ID:sDuTZKwl
サジタリアってオモダカだったんだ・・・
水中でも生きていけるのね
993花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 10:31:06 ID:EXSnonSM
>>990
Σ(゚Д゚;)
994花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 10:43:44 ID:xjKjLTfE
熱帯睡蓮って、一度咲いたあと、何度か咲く?
シャムの女王さま、初日だけ咲いて、あとは閉じっぱなし。
勤め人は、朝しか見られないからつらい。このまま終わってしまうのだろうか。
995花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 12:27:13 ID:Z9ElALAy
増えすぎたナガバオモダカの水中葉はアクアリウムの前景に使ってる。
ちょっとでかいけど水中だと大人しい。
996花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 13:11:11 ID:f8+2r7+3
>>991
ありがd。
処分してきます。
997花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 14:49:14 ID:rcCuykvC
>>996
逆に考えれば黄色くなっていく葉を処分してくれるからけっこう楽ともいえる
998花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 14:57:47 ID:xL5REC9Q
スノーボールの蕾発見
楽しみだなぁ
999花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 15:06:45 ID:xL5REC9Q
次スレ立てた

蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン! 8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1152856995/
1000花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 15:07:16 ID:xL5REC9Q
ついでに1000!
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://hobby8.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)