■■ 挿し木総合スレッド Part3 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
どんな植物の挿し木をしましたか?
挿し木の時期や方法その他の情報交換をするスレッドです。

今まで挿し木で増やした物は何かありますか?
挿し木の成功談、失敗談ドンドン書いちゃってね


歴史

■■ 挿し木総合スレッド ■■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048288940/
■■ 挿し木総合スレッド Part2 ■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1091867079/
2花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 19:31:24 ID:g6ghSzpN
ごめんね >987@part2
スレ埋まりそうだったから。
3花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 20:42:04 ID:gUHxQjAV
>>1タソ乙です!
4987@part2 :2005/11/17(木) 04:14:41 ID:uzije0uo
>>1>>2
Zで〜す
(と、愛想良く言いながら、すでに水面下では、次スレタイトルを
■■シダレヤナギPart1&挿し木総合スレッドPart4 ■■ にしようという工作をはじめたいところだが
マタタビ派やおそれを知らぬアイビー派の追及をいかにかわすか頭を悩ませるのであった(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
5花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 07:18:54 ID:uWQfq8z1
>>1
乙でーす!
6花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 08:35:18 ID:vgCG9a2Q
青ドラセナを挿し木しました
ただ折れたので同じ鉢の土の部分に
ダメモトで植えておいたら根がでてきました

ソング・オブ・ジャマイカも挿し木
コレも成功
植えておいただけだったけど

ナンテン・・・失敗
見る見るうちに枯れてしまいました
ちゃんと
一日、水揚げしてそのあと土に植えたんだけどね
7花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 10:08:35 ID:cgELPFC0
コリウスとガジュマルを一週間ほど水挿ししてますけど、
これは根が出ないうちに土に植えた方がいいんでしょうか?
それとも根が出るまで待った方がいいんでしょうか?
8花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 20:10:18 ID:KQ/Ac8l9
水挿ししてるパキラの切断面がヌルヌルしてるんですが、平気でしょうか?
メネデール200倍程度に薄めた水に挿してます。
9花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 23:20:24 ID:vnMrcB0S
生け花で使ったとか言うネコヤナギをお裾分けでもらいました。
とりあえず水挿し・・・というか、活けてあります。
10花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 16:00:05 ID:5UL/ZMyq
>>7
両方とも元気に根が出てきました。
11花咲か名無しさん:2005/11/29(火) 19:58:35 ID:9yGekS/T
自生種はしばらくお休みだなぁ・・・・
12花咲か名無しさん:2005/11/30(水) 17:34:52 ID:YmjVa7Kl
アオキは水挿し行けますか?
139:2005/11/30(水) 21:36:04 ID:dsb15foG
三本(40pほどの細枝二本と最大太さ1センチ長さ80センチほどのもの一本)の
すべてが発根。
もう少ししたら鉢アゲしたいけど、外しか置くところがない。
寒すぎないかチョと心配。
14花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 16:29:12 ID:7dSYCPYh
アイビー挿し木しまくりました。
出まくりました。
オリーブは成功したのかしてないのか。
ユーカリはダメ。
ローズマリーは成功しそう。
15花咲か名無しさん:2005/12/07(水) 23:56:10 ID:48JHvBr6
ムベを枝付きでもらったので、とりあえず水挿し。
16花咲か名無しさん:2005/12/08(木) 21:01:17 ID:L0kyYoMu
ムベ挿したことあるけど、太い根一本出ただけだった。
鉢上げしたら枯れた orz
17花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 21:57:38 ID:lw1Emf77
11/1から水挿ししてるバラ、カルスも根も全くでず
先週あたりから芽が成長して葉が増えていってます。
枝に残ってた栄養で成長してるだけなのかな。
18花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 23:07:35 ID:olsIjTYe
冬場は遅いよ。
あんまり寒暖の差が激しくない、でも明るいところで、気長に待ってみたら。
葉で養分は作るから。
19花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 23:42:21 ID:HKz5LK8v
1ヶ月ぐらいメネデール入れた水に挿しておいたベンジャミンとパキラ。
やっと少し根を出し始めてくれてる
20花咲か名無しさん:2005/12/15(木) 08:01:40 ID:SKFC/1r8
2日ごとに水を替えているとメネデールが減って減って困りますね。
21花咲か名無しさん:2005/12/15(木) 20:56:20 ID:VdTeYLe2
困るなら使うなよ。
バカジャネーノ?
22花咲か名無しさん:2005/12/15(木) 21:27:20 ID:cohTcsWg
HB101ならともかくメネデールならそんなに高くないじゃない
23花咲か名無しさん:2005/12/15(木) 23:21:27 ID:mlNIh1bl
>>17
自分も水挿しじゃないけど
バラ挿し木中
新芽はどんどん成長するが、まだグラグラしてるっぽいから
根は出てないんだろうね
そのまま春まで待った方がいいのかな
24花咲か名無しさん:2005/12/16(金) 23:12:34 ID:LF6TSsaJ
>>23自分は鉢底から根がのぞくようになってからポット上げするようにしてる。
多少根が絡んで切れてもこのぐらいのほうが後の生育がいいので。
25花咲か名無しさん:2005/12/17(土) 16:18:08 ID:rJMzxZy9
コリウスなのですが葉が枯れてきたので全部切ってしまいました。
根はあるのですが復活しますでしょうか?
26花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 01:19:08 ID:ojhA25o2
>>25
同じトライをしてます。
どうなるでしょうね。
27花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 10:21:58 ID:x0nDlF3q
>>26
私のは、ほとんど上の部分が枯れた状態です
とりあえず、部屋の中に入れているのですが
26さんは水とか栄養はどれくらいあげていますか?
28花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 10:54:43 ID:ojhA25o2
>>27
土からは10cm程度の茎が残っているだけです。
休眠させたいので水や肥料は一切与えていません。
温暖地ということもあって屋外に放置です。

挿し芽、水挿し、株の休眠の3種類を試しています。
29花咲か名無しさん:2005/12/18(日) 14:38:34 ID:MkWe6fP+
>>28さん
ありがとうがございます
最後の一本なので頑張ってほしいのですが
ちょっと手をかけすぎだったようなきがします。
30花咲か名無しさん:2005/12/30(金) 12:39:17 ID:osPYWt8x
四季咲きのナデシコを今挿した リアルで。
31果樹マニア:2006/01/03(火) 11:35:29 ID:pPYmXw56
挿し木スレです

皆様、明けましておめでとうございます。
32花咲か名無しさん:2006/01/10(火) 00:18:38 ID:HjFP2roJ
スモモの挿し木は可能でしょうか?
33花咲か名無しさん:2006/01/10(火) 23:18:21 ID:wlQ+pwWe
可能
34花咲か名無しさん:2006/01/20(金) 15:23:04 ID:pdgxq/O0
春先に無花果の挿し木する予定なんだけど、簡単と言われてるローズマリーの挿し木にさえ失敗しまくりの俺orz
挿し木時の栄養剤でお勧めあったら教えて下さい。
少し調べたら、メネデールってのがあったけど効くのか?メネデールスレ見たけどイマイチわからん。
35花咲か名無しさん:2006/01/20(金) 20:35:20 ID:eodfyEev
> 失敗しまくりの俺orz
> 挿し木時の栄養剤でお勧めあったら教えて下さい。
原因の究明をせずに、安易に回答を求める、その姿勢が失敗の元かも。
その薬剤を使って失敗したら「効かねーじゃん」とかレスされそうだ。

まずはググってみたらいかが?
36花咲か名無しさん:2006/01/20(金) 21:51:39 ID:nw4rh+So
つか、何で挿し木に栄養剤?
37花咲か名無しさん:2006/01/20(金) 22:38:42 ID:/ymqFgoS
挿し木に栄養剤与えたら、一気に葉を伸ばしたと思ったら一気に枯れたっちゅーのをどっかで見た覚えが…
38花咲か名無しさん:2006/01/21(土) 20:02:03 ID:L3qfQveg
土に余分な栄養があると失敗するよ。
あと、ローズマリーは挿し穂取るのはは若い株のにしないとダメと聞いた。
挿し木でも実生でも年数のたった株から取った枝は発根しにくいのだそうだ。
こういう特性はカナメモチも持ってる。
>>35の言うとおり貴方は挿し木でググってみた方がよい。
39花咲か名無しさん:2006/01/21(土) 21:35:36 ID:zGeDJ3jc
ちょっと弁護すると、栄養剤は発根促進剤のつもりで書いたんだろう。
でもまぁなんだ、基礎の基礎ぐらいは解ってないと厳しいんじゃないかな。
サボテンとかツユクサとかなら捨て置けば根付くけど、そういうのは置いておいて。
4035:2006/01/23(月) 12:35:25 ID:y94IeLPS
栄養剤→×
発根促進剤→○

ローズマリーはもちろん若い芽を挿した。
1週間くらい前から土の状態を整えたり水を控えたりと頑張ったつもり。日当たりが良過ぎるのがいけなかったんだろうか。
イチジクは、ググって調べたんだが、冷蔵庫で保存とかみんなやってるんだろうか。
リアル知り合いに、枝を切って土に挿しときゃ根づくって聞いて、それだけじゃ不安だから発根促進剤を使おうと思ったんだけど。
41花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 13:25:42 ID:rHqZAHmz
35さん、十分に水あげっていうか、挿す前に水を吸わせた?
陽当たりがいいって言うから、土自体が乾いちゃったのかもしれないけど、
水分の問題かなって思って。
ちなみに私は、一日くらいコップにさして、ぴんぴんしてる状態を確かめて
から挿します。枝(挿し穂)はカッターで斜め切りしてね。
土は鹿沼の細かめのやつ。根芽出〜るも気休めにチョンチョンと切り口に
付けることもあるけど。
42花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 19:39:28 ID:lXFDOZAM
私の場合ローズマリーは
ナナメカットや充分な水揚げ、清潔で栄養分のない土、乾かぬよう加湿にならぬよう、
最初は日陰で1週間後からは半日向、などなど、発根促進剤はあまり使わないけど
手を尽くすと十中八九出ない。なんとなく挿すとけっこう出る。水挿しでも土挿しでも同じ。
親木のコンディションや気候のせいもあると思うけど、あいつら絶対挿す人間の顔色を見てる!
43花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 20:47:26 ID:yxuC6Hui
頂いた花束の中にヒペリカムがあって、是非とも挿し木したいんだけど、今じゃ無理かな?
44花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 21:30:57 ID:XgnRSIOg
> 日当たりが良過ぎるのがいけなかったんだろうか。
ローズマリーってやったことないけど、日なたで挿し木するものなのか?

挿し木の基本的一般常識としては、挿し穂は根無しでまともに水が吸えないわけだから、
蒸散を防ぐためにあらゆる手を尽くすものだが。
葉を切るとか、覆いをするとか、梅雨時にやるとか、太陽を避けるとか・・・・

ちなみに34でしょ?
4542:2006/01/24(火) 00:23:20 ID:W1kFzXCj
ちなみに私の場合、苗帽子という透明な薄いフィルム製ボウル(てっぺんに風通し穴あり)まで買って
挿した鉢を覆い、蒸散を防いで完璧な挿し木を!!!と意気込んだ回は何故か全滅しました。

蒸散防止にと葉を半分切ったりもしてみましたが、ローズマリーの場合もともと葉が細いためか
大きな効果は感じたことがありません。(挿し穂の葉はいつも下半分落とし、15cm以内位に整えています)

ウチは室外は風が強い環境なので、だいたい室内の窓際でやってますが、最初は日陰で、
しばらくしたら木漏れ日程度の半日向に置いておくと心持ち成績がよいように思います。
(この「1週間程度でやや日向へ」というのは本にも書いてあったので)

水は、挿し穂が動かないように静かに、または下から吸わせるか霧吹きでやったりしています。
ほか、挿し穂をナナメに、鉢のフチ近くに挿すなどもしています。
(そのほうが通気性がよく発根しやすいと聞いた)
挿すときは切り口が潰れないように、箸であけた穴にそっと挿して、周囲から埋めて安定させます。

梅雨時期は水管理を乾き目にしても挿し穂がカビやすく、
自分のうちの環境ではGW明けから梅雨前ぐらいが一番成功率が高かったように思います。

あと、あまり深く挿すといまいち成績が良くないように思いますが、
とにかくいじりすぎない・考えすぎない回の成功率が高いです。

>>43
私は12月後半から1月にかけて観葉植物とローズマリー(懲りてないw)の挿し木を室内でしていますが、
一応成功して根っこが出てきています。
4635:2006/01/24(火) 16:18:12 ID:l/RnaP+L
レスdクス!
水揚げは1日やったけど、切り口とかは気にしなかった。
レスを参考に暖かくなったら再チャレンジしてみる。
去年は春に挿し木して夏は越したのに、寒くなったら枯れたんだよなorz

つか、イチジクの挿し木の発根促進剤について聞きたかったような気がするけど、まぁいいやw
サンクスです。
4735:2006/01/24(火) 16:53:58 ID:l/RnaP+L
追レス
意外とローズマリー失敗談が多くて、こー言っちゃなんだが心強かった。
48花咲か名無しさん:2006/01/24(火) 17:05:57 ID:U7agul+v
必要無い >イチジクの挿し木の発根促進剤

春先、目覚めかけの時期に挿せば、あれほど楽勝なものもない。
4935:2006/01/24(火) 18:03:07 ID:l/RnaP+L
>>48
まじすか!俺も「切ってそのまま地面に挿せば着く」って聞いたんだよな。冷蔵庫で寝かせたりしなくていいんだろうか。
50花咲か名無しさん:2006/01/24(火) 18:40:41 ID:W1kFzXCj
ローズマリーの挿し木は赤玉土がよいように思う。
鹿沼も出るけど、酸性土のせいか予後がよくない。
発根促進剤は効果を感じたことがあまりない。

いちじくはわからんけど。食用植物だからきっとルートンは使わないほうがいいよね。
確かに冷蔵庫保管法(?)も紹介されてるけど、必須ではないような気もする。
http://www.naranougi.jp/QA/12ichijiku.htm
http://www.naranougi.jp/kateisaien-point/kaju/itidiku.htm
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/1913/engei/itijiku-sasiki.html
http://botany.cool.ne.jp/logb/200409/04090076.html
読んでたら自分も挿したくなってきた。
5135:2006/01/24(火) 21:44:04 ID:l/RnaP+L
>>50
すげえ、イチジクだけでこんなに。サンキューです。
やる気出て来た。今年は挿し木の達人目指す!

みなさんレスどうもですm(_ _)m
52花咲か名無しさん:2006/01/24(火) 21:58:37 ID:sUG65zSv
> 「切ってそのまま地面に挿せば着く」って聞いたんだよな。
本当に「地面」って言ってたのかな。
そういうところが失敗スパイラルから抜け出せない理由じゃないのか。
53花咲か名無しさん:2006/01/26(木) 04:59:28 ID:hEk+PAup
実際に「地面」と言っててその「地面」の認識が違っていたかもしれない。
なので、そこを突っ込んでもしょうがないと思う。
54花咲か名無しさん:2006/01/27(金) 21:06:09 ID:s1OLUm3c
> 実際に「地面」と言っててその「地面」の認識が違っていたかもしれない。
それってダメじゃん?
55花咲か名無しさん:2006/02/09(木) 00:28:42 ID:IfVn6+5O
金木犀って挿し木できますか?
56花咲か名無しさん:2006/02/09(木) 01:27:19 ID:NULJuHBh
すげーできます
57花咲か名無しさん:2006/02/09(木) 01:48:46 ID:IfVn6+5O
>56
アリガトン。
時期はやっぱり春〜夏がいいのかな…

20年以上前からあるでっかい金木犀でかなり愛着があるんだけど
数年先に引っ越しする予定があって、さすがに持って行けないんで
せめて挿し木でふやして連れて行こうと思っていたので…


盛大なチラ裏スマソ。
58花咲か名無しさん:2006/02/09(木) 02:10:07 ID:3QTGn8Kg
大勢連れて行きなさい
59花咲か名無しさん:2006/02/09(木) 10:04:27 ID:077XHeHj
ロウバイの枝を貰ったの鹿沼土で挿し木してみました。
温度が低いから無理かな?
何度くらいで発根するかとか詳しい方法分かる方いませんか?
60花咲か名無しさん:2006/02/09(木) 10:47:06 ID:dtLMNGzG
>>59
ロウバイ+挿し木でググったら、色々な挿し木を試してる人の調査結果みたいなの
が見つかった。
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/A06/BQ21/ueki/sasiki/siken3.htm
発根に時間がかかるみたいだね。

>>50
確かに鹿沼は酸性だから、その影響はあるかもね。でも、鹿沼のいいところは、
発根したと確信できたときに土をこぼすと、ポロポロと取れて、別の土に植え替え
やすい。

ところで、芽挿し用の土って売ってるけど、どう?一度使ってみたけど、特に効果
は感じられなかった。
61花咲か名無しさん:2006/02/09(木) 22:58:26 ID:q+jd0T+J
> 鹿沼のいいところは、
> 発根したと確信できたときに土をこぼすと、ポロポロと取れて
それは赤玉でもいいのではないですか?

鹿沼は石っころのくせに軽くて水持ちがよく、変な苔とかも生えにくいので、
挿し木にはオススメです。予後が・・・・と言うなら植え替えればいいと思うんですが、
そうはいかないのでしょうか?

あと、用土が大きく変化(鹿沼で挿して赤玉で育成など)する場合、挿し床の用土は
きれいに洗い流した方がいいと聞いた覚えもあります。えーと、どこで聞いたんだっけか・・・・。
62花咲か名無しさん:2006/02/10(金) 16:39:22 ID:V6iU55Dg
>>61
60です。レスTKS。
確かに赤玉でもいいよね。鹿沼を使うのは、単にウチに鹿沼がイッパイあるからって
だけの理由です。それに粒が崩れないから、使った後ベンレートとかで消毒して、
繰り返し使えるのが気に入ってます。

>あと、用土が大きく変化(鹿沼で挿して赤玉で育成など)する場合、挿し床の用土は
>きれいに洗い流した方がいいと聞いた覚えもあります。えーと、どこで聞いたんだっけか・・・・。

あ、そうなんだ。詳しい情報が分かったら、また教えて下さい。

今、鹿沼で挿し床作ってあって、剪定したバラの枝やら、ツルニチニチソウ、折れた月下美人の
シュートの先っちょ、ヘデラなんかを手当たり次第に挿してます。根付いたら嬉しいな。
63花咲か名無しさん:2006/02/13(月) 22:05:45 ID:eLHZpxdP
モクレン系って、いま挿し時かな?
コブシの街路樹の中に、一本だけ花弁の長いヤツがあるんだけよね。
シデコブシもあったな。ピンクの。
ちょっと通行に邪魔な枝を調整してあげようかと思ってる。
64花咲か名無しさん:2006/02/13(月) 22:08:30 ID:P99XBjZg
街路樹って勝手にいじっていいの?
65花咲か名無しさん:2006/02/14(火) 01:15:43 ID:uRVxUdVP
桃の節句で飾る桃の花挿してみようかなー
66花咲か名無しさん:2006/02/14(火) 19:40:25 ID:cHBpqLIr
>>64
ダメでしょ。ネタ半分ですよ。
いや、もしかしたらやっちゃうかもしれないけど、見た人は見ないフリしてください。

結婚式でもらってきたバラ、また挿そうかなぁ。
紫っぽいのとピンクっぽいの。ちょっと気になるのは、葉脈が赤いんだよね、
ピンクのヤツ。白バラにインク吸わせてたりするのかな? 紫の方は普通なんだけど。

ちなみに昨冬挿した白バラは元気に育ってる。
67花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 00:33:35 ID:QxZNkQJt
>>64
佐々木のじぃさんに訊いてくれ。
68花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 21:04:48 ID:fv+jCj1O
ヒペリカムっていうのは挿し木オーケーですか?
69花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 15:08:04 ID:0RF3K54I
桃って挿し木できるの?
70花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 19:52:17 ID:p/VUWxr4
紫のバラ、挿しました。
トイレに飾ってあったのは、葉が緑のまま枯れかけてる。
凍ったのかなぁ・・・

2本とも4節3枚の葉が着いているので、結構予後はいいかもしれない、と期待。
71花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 14:09:18 ID:EwXKSKb5
>69
簡単ではないみたいだけどできるらしい。
[桃 挿し木]でぐぐったらでてくるよ。
72花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 20:43:03 ID:AQ5AvJAS
コブシ(?)を今からやります。
心の中の佐々木のじいさんがOKくれたので。
73花咲か名無しさん:2006/02/28(火) 21:44:13 ID:5hLjHILh
いろいろな木の挿し木の方法が書いてある本が売ってたらか今度それ買ってみようかな
74花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 01:18:48 ID:dKODSTwK
やめときなさい、とはいいません。
75花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 02:10:33 ID:uJr/0Pho
しかしできることなら図書館で見たほうがよい、とは言っておこう
76花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 20:38:06 ID:h3QDskPS
>>73
景気浮揚、技術書類繁栄のために、買われることを切に願います。

大概は、ぬるくなってきた頃にスパスパッとカットして鹿沼細粒あたりに挿して
通気保湿保温良くしておけば着きそうだけどね。
77花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 22:17:37 ID:lIPzw9Dz
イチジクの挿し木に
今から穂木とっても間に合うのかな?
78花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 04:28:34 ID:DNKtqhCC
イチジクスレで聞いてみるといいかも
79花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 09:18:16 ID:4za1OndP
一応、このスレの40-50あたりで以前イチジクの話題があって
参考サイトのリンクなどもある模様
80花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 00:17:36 ID:TLLn/PtF
オキザリス(球根種)挿してみた。
種類はプルプレア。
81花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 21:08:47 ID:HZ3do13a
> (球根種)挿してみた
ユリやチューリップも挿し木なんだろうか・・・
82花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 21:15:37 ID:UVWnxgzE
挿し木は殆ど成功するんだけど、
なんとなくルートン買ってきた。
ルートン使ってミラクルフルーツでも挿してみるかな。
83花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 13:01:41 ID:5Bzv4BXt
色々わからないので教えて下さい。
ポトスを水挿ししたんですけど、茎の形状上、
切り口の両端が水に浸かってしまうのですが大丈夫でしょうか?
また水挿ししたものを
土に戻すタイミングはいつ頃なのでしょうか?
84花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 14:23:42 ID:H+XQf2oc
>>83
大丈夫
根っこがだいぶ伸びたら

適当でもすぐに根が出るから大丈夫だよ。こっちにも来て。
ポトスのスレ2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1141719883/
85花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 16:44:45 ID:5Bzv4BXt
そうですか、ありがとうございます。
そちらのスレも覗かせていただきます。
86花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 21:48:35 ID:bibRn4AM
アイビーの水挿しアホほど成功する
バラも水挿しして根が出て来たので植えた。
おとといあたりから、なんとなく新しい葉が出て来たっぽい。
友達の結婚式の時に帰りにいただいた花で挿したものなので
楽しい思い出が残ってる感じ。大事にしよう。
87花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 22:38:50 ID:K4mji2xM
>>86
喪毎は俺か

ウチ中アイビーの挿し木苗だらけ。
バラも水挿し1ヶ月でカルスが根っこの形になってきた。
カランコエも挿しただけつくが、もう置き場所がないのでやらない。
8880:2006/03/09(木) 23:36:53 ID:+OvMehM4
>>81
球根植物ではオキザリスの特権。
挿し木が出来る球根植物はきわめて少ない。
89花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 23:55:31 ID:+cDnYCne
バラって水差しで増えるのかぁ。
アイビーなんかスパっと切って適当に土でも水でも突っ込んどけば6割以上成功するから楽しい。
品種によって成功率が変わるけどね。
今はローズマリー挿し木してる。
90花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 23:55:39 ID:tlqGvGtj
ダリアは?
91花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 01:54:05 ID:I2fsf3p/
冬の初めに指したイチジクの芽がふくらんできましたYO
9286:2006/03/10(金) 02:30:11 ID:oqJiI87v
>>87
おぅ、俺オレ。

しかもそのアイビー、長い奴だったので、
根の生えた部分を切って植えて、残った部分をまたコップに挿しておいたのよ。
そしたらまた根がでてきて、お前はアホかと思った次第。面白すぎ。

>>89
バラも茎をつぶさないようにすっぱり切って、
水を替えながら底につかせないように漬けておくと
切った部分にかさぶたみたいなボコボコしたのが出来て来て、それが根になる。
ローズマリーも水に挿しておくといつのまにか根が出来てるよね。
93花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 06:12:02 ID:21tBwt69
水差しはカビ生えるし水替えが面倒なんで土派。
94花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 07:12:29 ID:PcUFPZMw
水しかあげていないアイビーの鉢がモリゾー状態になってくる
  ↓
邪魔な枝をテキトウな長さに切って水差し、家中に置いて緑のインテリアとして楽しむ
  ↓
そいつら全部から元気な根っこが出てきてとぐろを巻き始める
  ↓
仕方なく鉢に植える
  ↓
剪定した親アイビーがまた伸びてくるので切って挿す
  ↓
以下繰り返し

家の中がツタ屋敷になりそう。


あと、バラの水挿しはウチではローズマリーより発根成功率高い。
まあ、花まで咲かせるにはかなりの手間だろうけど。
95花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 11:27:04 ID:9+fdZMHm
通りがかりの者ですが。
水挿しで出て来る根っこは根毛(細かい枝分かれした根っこ)が出てこなくて
太いつるつるの根っこしか出てこない。
水挿しで根出したやつを土に植えると、水で出た根は腐って、新しい土用の根が別に生えてくる。

土で育てるつもりのものは、挿し穂を水揚げしてからもう一度水の中で切って(切り口を新しくして)、
メネデールつけて土に挿すと良いよ。
ただし、食用にするものには薬品不可(薬品の裏書よく読む)。

逆に、土挿しして根っこ出たのを水に挿すと、根毛が腐ってしまうので、
水栽培するつもりのは、最初から水に挿したほうが吉。

アイビーとかローズマリーは挿し穂を切り落とすんじゃなくて
伸びた枝を切らないまま、土の中に一部分入れておいてやると、
土に接したところから根が出てくるのでそのほうが簡単だよ♪

あと、時期は観葉植物は寒い時期は弱るので暖かくなってからが吉。
96花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 15:00:53 ID:G1nS2Bpk
>>95
メネデールって発根剤じゃねーよ
どっちかっていうと活力剤の部類
食品に使わないほうがいいのは発根作用のある植物ホルモンが入ってるルートン
97花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 16:34:40 ID:pItZdT0K
オキシベロンってどうよ?
98花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 21:59:38 ID:42XUeTaN
>>92
> 切った部分にかさぶたみたいなボコボコしたのが出来て来て、それが根になる。
カルスと根は別物らしいですが。

>>93
カビっぽいのが微妙に付くけど、カルスが勝つなぁ。
週一で替えるか替えないかぐらいだから、手間はかからない。
うちは発根まで待たずに土に行っちゃうけど。

参考:
ttp://homepage2.nifty.com/Ks_Garden/GardenEpisode/Episode1.htm
99花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 08:24:25 ID:pfWCUYiW
>>98
URL先面白いね。他の植物にも応用できそう。
100花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 08:54:58 ID:oLVuYJ2D
1月中旬、剪定したミニバラの枝、もったいないので
水に挿しておいた。新しい葉っぱが出てきたので
喜んで引き抜いてみたら・・・
根っこどころかカルス(ぼこぼこ)も出来てませんでしたよ。

玄関の靴箱の上に置いといたんだけど、寒かったのね。
やっぱり4月まで我慢かぁ・・・。@山形
101花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 20:39:08 ID:StNxw4c4
>>99
キイチゴでは応用効きました。直挿しでもイケますが。
マタタビではまったくダメでした。直挿しの方が圧倒的にイケますが。

>>100
1月頃に水挿しやったときは、2ヶ月ぐらい経ってもカルスが見える程度でしたよ。
花束のバラですけど。
102花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 22:21:01 ID:N55POqsC
バラの水挿し中の枝の脇から新芽がでてきて、どんどん大きくなってるけど、
根っこは未だ無い。1ヶ月以上経つけど、もう少し待たないと根っこってでてこないんだろうか?
10399:2006/03/12(日) 00:20:40 ID:ANPiILgv
キイチゴはバラ科だからね〜 似たところあるんだろうね。
104花咲か名無しさん:2006/03/12(日) 10:51:22 ID:sxQJkrfj
ポトスを挿し木してみたんですが、
根は伸びたとして葉はドコから出てくるのでしょうか?
105花咲か名無しさん:2006/03/12(日) 13:47:59 ID:ANPiILgv
球根系、過去に挿してみた結果。

ダリア
発芽発根とも順調 しかし越冬後発芽せず。
挿し穂として得た部位が悪かったか?


球根ベゴニア
発根・発芽はする。花も咲かせた。
しかし原種系の一部を除いて球根を作らない。

オキザリス
ちっこい球根が沢山出来た。順調と見て良いかも。

どうも厳しいね こりゃ。

>>104
10686:2006/03/12(日) 14:15:54 ID:MwPS5Uce
>>98
>カルスと根は別物
どう違うのですか?
10786:2006/03/12(日) 14:19:03 ID:MwPS5Uce
>>102
枯れないならもうちょっと待ってみたら?
108花咲か名無しさん:2006/03/12(日) 14:46:05 ID:1TDSh5/f
カルスと根は全然違う
10986:2006/03/12(日) 15:11:50 ID:MwPS5Uce
>>108
ど う 違 う の で す か ?
110花咲か名無しさん:2006/03/12(日) 16:37:11 ID:cxZibP/2
>>98urlの所以外でも、バラの水挿しをするときに一番下の所が水以外の物に
当たらないようにするといいような気がする、みたいな感想を読んだことが
あるんだけど、皆さんの経験としてはどんな感じでしょうか。
バラの花束をもらったんで、ちょっと挿してみようかと。
111sage:2006/03/12(日) 16:58:55 ID:bHJe4l+W
ルートンなどの発根剤を「食用の植物に使用しないように」との注意を、
製品の注意書きでも読むことができますし、このスレッドにも何度か注意喚起の書き込みがあります。
しかし、私は少し疑問なのですが、果樹の枝を挿し木しても収穫されるのは何年も先でしょう。
いったい、果樹の挿し木で収穫が数年より先を見込んでいる場合に、使用を控えなければいけない
合理的理由ってあるのでしょうか?

112花咲か名無しさん:2006/03/12(日) 18:59:21 ID:1TDSh5/f
>109
ググレカス
113花咲か名無しさん:2006/03/12(日) 20:21:30 ID:/Z4/Ajlx
> 使用を控えなければいけない合理的理由ってあるのでしょうか?
許されている種類の許されてる用法以外で薬品を使用すると、売り物に
できないんじゃない? 商売なら合理的理由だよね。
薬剤売る側としても、ソレによって何かしらコトが起こったら困るから、
注意書きを書く。これも合理的だよね。
自分で食うだけなら、重金属たっぷり吸わせた野菜でも桶。

>>102
>>98は読んでくれなかったのかなぁ・・・ orz
芽が動く頃には、カルスはできてるでしょ。
挿し木の失敗は、水切れと腐り。
切り口からの吸水が間に合わなくて乾くとか、切り口に雑菌が繁殖するとか。
カルス生成されるということは、とりあえず傷は癒えたわけだから。
114花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 01:27:44 ID:Kq346udj
>>113
いやいや、そういう法律上のことじゃなくて、数年経ってもまだ危険なのか?ってことに興味を持ってるのです。
115花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 07:46:02 ID:NLzZ/Jqo
>>96

メネデール→ルートン
すぐ気がついて、訂正しようと思ったら埋もれて探し出せなかった・・
失礼しやした。
116花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 20:45:34 ID:Xq4J9F5O
ルートンで死んだ、とか聞かないね。
117花咲か名無しさん:2006/03/13(月) 21:47:01 ID:2UMB5030
ルートンがだめなら、ミリオンがある!
118花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 00:29:04 ID:vW2He/VY
しかし遺伝子等に作用があるものは避けたほうがいいのは確か。
人間の不妊症とかも環境ホルモンが原因だといわれてるし。

入荷したらとりあえず何にでも矮化剤かけるような花屋あるけど絶対やばいと思う
花束や花鉢メインで知識があまりない店員ばかりの花屋で野菜苗とか買うのちょっと怖い
119花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 09:25:40 ID:HKNVhK0p
>>118
それはまた違う話でしょ。
120花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 21:37:57 ID:iWaxTLOd
ググレカス
121花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 21:54:56 ID:CSk4nLfg
そもそも植物ホルモンが主成分だから、よほど大量摂取しない限り人体には影響はないだろう。
人間のホルモンと植物ホルモン(正確には植物生長調整物質)、
それに環境ホルモン(内分泌かく乱物質)は別のものだから十束一絡げに議論しないこと。
122花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 22:01:56 ID:gQl4fPX4
で、ルートンって本当に効果あるの?
具体的に言うと発根しにくい桃とかスモモでも根が出るようになるの?
123花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 23:18:09 ID:Hmg7+m06
>>121
コンピューターウイルスが機械に何でも感染すると勘違いするのと似てるな。
124花咲か名無しさん:2006/03/16(木) 22:11:00 ID:qIKFQ9z/
そのたとえは違いすぎると思うw
125花咲か名無しさん:2006/03/17(金) 09:34:25 ID:Pd9iD6d4
銀河警察ミリオン
126花咲か名無しさん:2006/03/17(金) 22:37:03 ID:KZUPUhqu
アカリーファ挿し木したことあるかたいますか〜
127花咲か名無しさん:2006/03/18(土) 02:03:14 ID:Hn7Qmi4I
イチジクの挿し木にルートン使っていい?
128花咲か名無しさん:2006/03/18(土) 02:04:29 ID:8R6IyHtp
良いかどうかは知らねど、



必要無い。
129花咲か名無しさん:2006/03/18(土) 02:40:40 ID:QgbtnIFI
職場で上司が選定した
カポック10本ほど貰ってきました
水に挿しておけばよいですか?
130花咲か名無しさん:2006/03/18(土) 15:15:32 ID:oBJTN5Qt
月曜日にシダレヤナギの枝を急にもらうことになって
挿し木しようと思うのですが
どうすればいいのでしょうか?
教えてください。
131花咲か名無しさん:2006/03/18(土) 15:23:56 ID:3BJpb/Um
柳はすごく根が出やすいと聞くから、普通に水挿し→根っこが出たら植える、でいいんじゃまいか
試したことないけど。
132花咲か名無しさん:2006/03/18(土) 18:43:24 ID:CEyaW2Yy
>>129

節から根が出るので節の下で切って(水の中で切る)、1時間ほど吸水。
バーミキュライトか酸度調整済のピートモスなどを単用でもいいし、1対1で混ぜても可。
挿し木用の土などに挿すでもok。(用土はあらかじめ湿らせておく)

1か月くらいで発根してたかな・・。本当は、6月頃が安心。寒さにあてないようご注意を。
節があれば、挿し穂短くても可。葉っぱ沢山つけてるなら、葉っぱ半分に切って無駄に水分飛ばないようにする。

葉っぱ1枚を茎から外したまま挿して成功した記憶もあるような・・。
カポック(シェフレラ‘ホンコン’かな?)は難しくはないですよ。。頑張ってくださいませ〜

随分昔に、いい時期にやっただけなので、もっと良いアドバイスあったらどなたかよろしくです。
133花咲か名無しさん:2006/03/18(土) 18:51:43 ID:CEyaW2Yy
>>131

まさにそのまんまのことしました。

普段水挿ししない派なんですが、年末に買った切花の赤芽柳、
水に突っ込んだままにしたら根が出てきたので、無駄に長い根は全部とって、
茎のヌルヌル(放置しっぱなしだったので・・管理悪すぎ。汗)洗ってから土に挿した。

うっかり何度か乾燥させたので心配しましたが、今元気に花咲いてます〜w
葉芽も出てるみたいなので、今後が楽しみ。

ちなみに、挿した長さはかなり長めの25cm。
134花咲か名無しさん:2006/03/18(土) 21:39:11 ID:jUEf8Cx7
挿し木、というか挿し芽の相談です。
ベイビーティアーズの散髪を行い、たくさんきれっぱしが出たのでこれをハイドロ用にしたいと思っています。
メネデール薄めた水につけておくのと、ハイドロに直接挿してしまうのとどちらのほうが成功率が高いでしょうか?
135花咲か名無しさん:2006/03/18(土) 23:33:33 ID:KtpscIL5
↑メネデールを薄めた水でハイドロに汁
136花咲か名無しさん:2006/03/19(日) 07:27:14 ID:whKvM187
>>135さん、ありがとうございます。
早速それで挑戦してみます。
ハイドロのメネデール水は発根するまでは多めにしておいたほうがいいでしょうか?
あんまり細い茎なので、ちょっと心配になりまして・・・。
137花咲か名無しさん:2006/03/19(日) 16:12:10 ID:UUuqi2Gz
>>136
ハイドロにするなら根ぐされ防止剤を入れるのを忘れずに!
根を出さないでハイドロにするならメデネール水は茎がつかる位の多めで。

メネデールを薄めた水でハイドロに汁って書いたけど
ハイドロにするなら根が出てからのほうがいいとオモ
挿し芽をメネデールを薄めた水で1〜2時間吸水させ
水(薄めたメネデール水)をまいた種まき用土(またはバーミキュライト等)に割ばしで穴を開け、
切り口にルートン付けて挿し芽をし、根が出るまで土で育ててみては?
で、根が出たらハイドロにしてみる・・・が、安心のような気がする
138花咲か名無しさん:2006/03/19(日) 18:17:57 ID:mC/92siD
ひな祭りの桃をバケツに入れてほっといた中で生き残った一本を挿してみた
どうなることやら
139花咲か名無しさん:2006/03/19(日) 19:13:39 ID:GWlpAwXa
≫131さん
≫133さん
もらえる枝は一本だけでどうしようと思っていたので助かりました。
月曜日に貰ったらやってみます。
140花咲か名無しさん:2006/03/19(日) 20:12:33 ID:QCT7XcAZ
桃か。けっこう手ごわいと思うけどガンガレ
141花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 02:00:51 ID:FPmYmQcP
>>105
球根ベゴニアやダリアは早めに挿さないと球根は作らないよ
亀レスだが。
142129:2006/03/21(火) 20:46:19 ID:q5Azb0jL
>>132
ご親切にありがとうございます

初心者にも簡単な
「挿し木用の土」を買いまして、挿しております
一番暖かい部屋に置いてあります。

根っこが出てきてくれれば良いのですが
葉っぱがしおれて来たかもです(;_;)
143花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 01:17:58 ID:5r7LV5p1
まったくの初心者です。桜を挿し木したいのですが公園から枝もいできて土に差しとけば根付きますか?
何月頃がよくて外に置いといていいんですか?
注意すべき事やこうした方がいいところを教えてください。
144花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 01:31:59 ID:FC+Mfy7U
まず公園から枝をもいでくるな
それから早々簡単には根付かない
数をこなすべし
145花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 01:40:53 ID:x88thgAS
注)公園の枝で数をこなさないように
146花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 01:41:32 ID:KFv8uQCk
>>143
通報しますた。
147花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 02:31:32 ID:xHRSN02Y
>>143
公園に植えてある桜はソメイヨシノかな?
ソメイヨシノの接ぎ木は聞くけど、挿し木は聞かない。
出来ないんじゃないな。

まず「サクラ 接ぎ木」でググる。
本当に増やしたいのであれば、まず台木を用意すべし。
148花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 04:03:19 ID:XmpB5IQa
夏の刈り込みの時期に枝拾っていくならアリだな、桜。
149花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 04:05:13 ID:c6ldHRhU
アメシロ付きの
150花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 11:30:25 ID:BSzHoypa
>>142
しおれてきたのは水が足りないせいかも?
151花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 17:09:47 ID:uiQFnIx9
桜ではないけど、近所の公園で育てているブドウ。
実がなっているところを見たことがないので、品種は分からないけど、
剪定したら枝をもらおうかな〜と思っていたら、気付いたときには選定終了。
しかし、剪定枝を片づけず、その辺に散らかしっぱなしにしていたので
片づけてあげた(拾ってきた)
切ってからどのくらいたってのものなのかは分からなかったけど、とりあえず挿したのが1月のこと。
いまだ動き無し・・・@東京
152花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 18:50:18 ID:7kjyBmSD
挿す前に少し調べるべきだったと思う。
普通ブドウは寒の最中に挿さない。
153花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 20:30:08 ID:51+fk4ws
>>142

葉がしおれてきたらまずいです〜。土は常に湿った状態に。朝晩見たほうがいいかも。
挿し穂長すぎor葉っぱ多すぎだと、吸水<蒸散になってしまうので、
必要最小限の長さにして、大きな葉があったら半分に切ったほうがいいかも。
葉っぱ半分=表現悪いですが、手の指を半分切り詰めた状態ww(汗

必ず成功するとは限らないので、できるだけ沢山挿したほうがいいです。
また、1本だけだと乾燥しやすいので、5本くらい一緒に挿して、密集状態を作ってあげるのも手。
154花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 20:35:27 ID:ekyupfls
>143みたいなのがいるから花泥棒スレが無くなる日は遠いよな…
ちょっと位いいよね、なんて考えてんなよこの泥棒。
155花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 20:47:25 ID:/zW9B5KQ
えへへ。街路樹からドロってきたコブシの枝、芽が吹いてきたよ。

ソメイヨシノと言えば、去年か一昨年か、挿してみたっていう人が
居たような居なかったような・・・・
156花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 20:53:26 ID:0MmAOsmo
ソメイヨシノはどうか知らないけど、切花に使う啓翁桜は挿し木で増やしやすいよ。
157151:2006/03/23(木) 04:07:05 ID:5+5L6kV7
>>152
NHKのテキストなんか見ると初冬までに枝を切って埋めておき、今くらいに挿すみたいね。
いつ頃切ったのか分からない枝(とはいえ少なくとも10日はたっていたと思う)をどう扱うのか
よく分からなかったし、ダメ元で。
こういうケースだと「普通」どうするものなんだろう?
158花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 08:43:14 ID:Ia43BthV
>>157

剪定に向く時期に枝を落としておいて、
挿し木用にする枝は水分が飛ばないように埋めておくのかも。

切られてから挿すまでの間にどれだけ乾燥したかがネックになりそうですが。
生きてればこれから動きだすんじゃないかな。根でたら良いですね。


ついでに成功談or失敗談?
前に、ブラシノキ(カリステモン)の挿し木30本ほどしたけど
新芽吹くまでえらい時間かかった・・。芽出るまでに半分ダメにしました。
柔らかい新葉付、充実した葉付、充実した葉(半分にカット)付
を10本ずつ挿したら、カット葉付のが一番ついた。新葉付は数日でご臨終w
(一応最期まで見届けました(-人-))

時期はアジサイを花後に剪定したのと同じ時期。
毎年実家のアジサイとカリステモン切るので、挿したい病にかかります。
159花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 22:15:37 ID:4nN+l2RK
アジサイでもやるね。休眠枝挿しというやり方。
発根に適する温度になるまで保存する。
まあ、枝が生きていれば、丁度挿し木に向く時期になったから
可能性がないわけじゃない。
160花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 22:44:35 ID:Ia43BthV
>>159

うわすご。休眠枝挿しというのですね。
151さんのおかげで(159さんのおかげか。失礼しました)一つ賢くなりましたw
2chってなかなか聞けない話が聞けるから好きv
161花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 23:17:22 ID:T22Y8+6p
ちょっと寒いけど木立ベゴ挿したお。
162129:2006/03/25(土) 14:07:20 ID:ZLjN3/Xa
>>153
ご親切にありがとうございます
かわいそうですが、葉っぱを半分くらいにして
放置中です

すこし元気になってきました
このまま根が出るのをまちます
(^O^)
163153:2006/03/26(日) 00:37:05 ID:+pnULiFh
>>162

良かった♪(^O^)
根が出るまで時間かかるので、あとはひたすら根気よく〜。
根が出てるかな〜って抜き差しすると、折角出た根が切れるので、抜かないようご注意を。
芽が出てきたら、一安心ってところですね。
164花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 01:26:41 ID:gFVG8trd
埼玉県農林部の挿し木試験結果
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/A06/BQ21/ueki/sasiki/sasikijusyuitiran.htm
木だけだけど、かなりオススメ。
165花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 02:27:12 ID:9By9EvdI
ポトスを水挿ししたんですが、
数日たって出てきた根の周りに、フワフワしたものがありました。
これは取り除いた方が良いのでしょうか?
単なる水に入れただけだったので、
カビみたいなものが出来たのでしょうか?
166花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 09:44:57 ID:MwJ6QRTe
10円玉入れとけ!
167花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 10:06:54 ID:C3/KONPx
後のカビである
168165:2006/03/28(火) 16:58:04 ID:9By9EvdI
やはりカビですか…。
液体肥料みたいなものを買おうかと思ったのですが、
10円玉でいいんですか?
どういう効果があるのでしょうか?
169花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 18:13:41 ID:ysLYEHVy
>>168
166じゃないけど、銅と銀には殺菌作用があります。
170花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 18:13:48 ID:uOHjyife
銅イオンには殺菌作用があるのだよ。
171花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 18:28:56 ID:vQBaJvbG
>>168
ジャリ銭握ってると手が臭くなるだろ?




まぁ、それは全然関係ないんだけどな。
172165:2006/03/28(火) 19:16:34 ID:9By9EvdI
なるほど!スゴいですね。
では早速試してみます!ありがとうございました。
ついでに質問なんですが、
ポトスの根は何センチくらい伸びたら
土に植えればいいのでしょうか?
173花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 19:19:17 ID:uOHjyife
根が出てるなら、もう鉢あげしてもいいと思う。
174花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 19:50:34 ID:5xFwXHGp
質問です。杏の木を一枝頂きました。
今の時期に挿してもつきますか?
今は40センチ今日の枝を花瓶に挿している状態です。
葉は無く、花が4〜5ついています。
175花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 19:59:12 ID:uOHjyife
可能性0%じゃないだろうけど、まず無理。
季節がいつであろうともね。杏は接木しましょう。
176花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 21:22:30 ID:4M4gPjaS
せっかくだし、梅雨明けぐらいまでは頑張ってみては。
経過報告楽しみにしていますよ。
177花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 03:05:18 ID:bji8dTzT
バラ科の果樹って、難しい印象が。
でも、枝がある以上、挿さざるを得ないでしょう。
水挿しより、土の方がよくないのかな?
178花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 14:41:13 ID:XeKCcvB0
挿し木や挿し芽って楽しいね。
挿せば挿すだけ幾らでも増える!
楽しいから挿してしまう。
179花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 15:10:06 ID:i5lIDh8z
>>178
ほんとだね。
ES細胞が実用化したら、人間も同じように・・・。
180花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 18:27:37 ID:miXjZYD7
174です。レスありがとうございました。
がんばって挿し木してみます。
181花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 20:30:37 ID:qQ9vKFd5
> 水挿しより、土の方がよくないのかな?
一票入れておきます。
182花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 21:25:02 ID:tw6Rsemj
梅、桃、桜、梨、杏。バラ科は挿し木が難しいのが多いね。
バラは割と簡単なんだけど。まあ、品種にもよるけど。
ランブラー系とかはアホみたく付くね。ナチュラル根伏せでもわらわら増えるし。

183花咲か名無しさん:2006/03/30(木) 19:19:34 ID:JPVfGhlK
取り木じゃダメなのか・・・・
184花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 11:11:55 ID:L+7zCxPZ
桜の枝が10cmぐらいなのが落ちてたので拾ってきたよ。
んでもこのスレ開いても「桜は難しい」としか書かれてないし挿し木はほぼ無理に近そうだし困ったな。
そんな専門にやってるわけではないから接ぎ木もやったことない。
接ぎ木はぐぐればそれなりにできるようになりますか?今は拾って携帯から書いているのですが。
185花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 11:53:44 ID:RHi0RyAU
>>184
接木はやってみるとそんなに難しいものでもないが、
いずれにせよ時期外れ。
今のサクラの枝は花を咲かせることに全力投入してて
葉っぱを出すために養分を使おうとしない。
根元とか幹から出てる、葉芽しかついてない枝ならい
いんだけど、花芽をつけてる枝では、接木もまず無理。
186花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 12:26:52 ID:L+7zCxPZ
>>185
ちゅーことは 枯 ら す ことしかできないってことなんですか?
187花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 14:22:22 ID:F6hEWkId
やるまえからあきらめるでない
挿し木試してレポよろ
188花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 16:50:15 ID:z+HjaOZS
>>186
まず急いで花芽ぜんぶ取れ。
それから水揚げ汁。
水に差したまま、花芽の傷がふさがってくるようなら
いくらか望みはある。
そしたら、ルートンつけて挿すだ。
189184:2006/03/31(金) 18:27:38 ID:KqEOJ+8e
184でつ。検索してみた
http://hachisakura.hp.infoseek.co.jp/2005sashiki/2005sashiki.html

オワタ\(^o^)/
190花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 18:27:54 ID:P7UVy8Bv
やごがあれば一番なんだけどねえ。
191130:2006/03/31(金) 22:04:06 ID:vC8UpFdb
やばいです。腐り始めました。どうすればいいでしょうか?
192花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 22:16:33 ID:qGdmFWdc
>>191
腐ったところは洗い流せ。水に酢を数滴たらせ。
193花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 22:59:42 ID:oPSuDgc8
>>189
品種が分かんないからアレだけど、>>164見ると3月上旬の密閉挿しで発根率100%だぞ。
さすがにプロのようにはいかんだろうが、まだ可能性あるんじゃねぇか?
194花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 00:07:40 ID:dDMReaFl
密閉挿し?
195花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 00:09:54 ID:t2zDvEsp
>>194
つ【サランラップ】
196花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 00:43:51 ID:DNeaHuxk
184はなんでそんなになげやりなんだ
真剣に答えてくれてる人に失礼じゃないか
197133:2006/03/32(土) 15:59:18 ID:2rNHssqA
>>191

そういえば私の場合は切花延命剤入れた水でした。
長いこと放置でぬるぬるになってたくらいだったので、効果は切れてたと思いますがw
効果あったうちに栄養補給になってたかも。

ちなみに今はケイオウザクラが浸かりっぱなし中w
葉っぱ出てますがこの先ルートン土挿しにしようか接木しようか・・
ヤナギは根付いて元気ですが、今度は物が桜なだけに、菌入ってダメかな〜と悩み中。
まあやるだけやってみるかw
198花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 19:25:57 ID:WGfX/8qE
胴体で二つに切ったペットボトル便利かも。>>密閉挿し
199花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 23:59:30 ID:Khot9apS
密閉挿し、100均で深めのでっかいタッパー買って、
それに用土入れてやってゆ。
200花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 00:49:01 ID:F825XmGR
シャワーキャップとかどうだろう
201花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 19:33:20 ID:7CrgKOz1
挿し木バラを大量に鉢あげ。
先日の強風でラベルが飛んで何がなんだか。
202花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 23:02:19 ID:RHWlkRvs
挿し木をする時には枝に
絆創膏のような耐水性のテープに品種名を書いて
旗の様に貼るようにしてるよん。
203花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 00:03:33 ID:N+jJctma
うちは種まき挿し木ともにペットボトルの切れっ端を=>こういう形にはさみで切って
名札にしてる。
204花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 13:02:18 ID:Vc6WZfpU
あじさいって簡単に根付く?
205花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 13:10:13 ID:8BC/PbEI
↑つくよ!
206花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 15:14:38 ID:fZBDDSQA
>>204

楽勝・簡単・普通・難・むちゃ難

に分けると、「楽勝」。
207花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 15:22:07 ID:Vc6WZfpU
ありが?ォ!
208花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 00:34:33 ID:iRv6awhl
なるほど。今度からラベルにもう少し配慮するよ。
花が咲くまで品種不明なのは何かと不便だよね。
209花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 00:53:44 ID:GhoFyKLV
>>203
ナカーマ!(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
鉢に入れてても目立たないから見栄えがいいよね。
210花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 21:30:18 ID:syQlzfUG
桜 挿し木 でぐぐっれば 成功したことが書いてある。
211花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 00:00:35 ID:B3CtI6Lq
桃の木、土挿し木を8本してみたら、1本だけ成功したっぽい!
今、バラの水挿し木続行中!土に埋めてからが成長するか問題!
桃の木、育つかな?
212花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 00:10:29 ID:hI5LlWmK
ソメイヨシノ、昨年挿してみたけど、うちの環境では発根率3割くらいかな?
しかし、冬は越せなかった模様。
213花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 00:18:43 ID:ZgfC3Lo4
桜は接木の台に使う青葉桜意外は発根率かなり悪いと聞きますた。
214花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 11:51:01 ID:M+b3yaRO
サクラの挿し木は3月の一択。
ちなみにこの頃のサクラの皮でのみ桜色の染め物ができるらしい。
げに不思議なり。
215花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 17:42:34 ID:8LF4/3eL
>>203
ウチはアイスクリームの木のヘラを名札にしてる。
沢山ならぶとちょっとカワイイ。

216花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 20:42:05 ID:7veQg9P/
>>214
国語の教科書で読んだ気がするな。
217花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 20:53:47 ID:T0EvD5R9
>ウチはアイスクリームの木のヘラを名札にしてる。
沢山ならぶとちょっとカワイイ。
これいいね、へらならスーパーでご自由におとりくださいですから。
218花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 21:38:06 ID:S944+zEX
なんか、お墓にある木の板みたいで縁起悪くね?
219花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 22:28:59 ID:k0mfnQlj
>>216
大岡信だな。
220花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 22:59:20 ID:rlt1NFV/
志村ふくみネタか
221花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 00:02:11 ID:Y+jGXLrR
チャレンジブルなのはいいけど、本当に苦労ばかりで見返りもゼロに近いから、
ソメイヨシノの挿し木はやめた方がいいと思う。台木を育てて接ぎましょう。

そういう俺は活着率は極めてよいユキヤナギとアナベルの剪定枝をポット挿し。
ユキナヤギってありふれたる割には開花鉢をプレゼントすると喜ばれるんだよなあ。
222花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 11:41:47 ID:2Ddu7Usw
苦労ばかりって程でもないと思うけど
挿したら水やっときゃいいわけで
まあ期待しないで他の挿し木のついでにやると良いと思うよ

オレ昔1本根付いたって書き込んだヤツなんだけど
3年目の今年も花は咲きませんでした
春先に蕾のような物があったので期待したけど葉芽でした

ユキヤナギって付き易いんだ
今度試してみよう
223花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 20:04:52 ID:XILezt68
取り壊し予定の社宅に立派な桜の木があり今満開なんだけど
なんとか接ぎ木してクローンで助けたい。

とりあえず若い枝元を斜め切りして一升瓶で
水差し中。

プランターと土買って6月伐採までに何回かトライする予定。
ソメイヨシノだけどルートン塗りは必須ですか?
224花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 20:31:53 ID:H7oJnnj3
接木にルートンは要らね。
つか、ここ挿し木スレ。
225223:2006/04/08(土) 21:05:28 ID:Vr4Z12eA
俺はね目でーるしかつかっとらん
226花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 21:11:41 ID:DHq1rreP
>>223
気持ちは分かるが、現在植わってるソメイヨシノはほぼ全てがクローンだよ・・・。
DNAが一緒だから桜前線とか単一の物差し足りえる。

だからやめろとは言わんけどね。
思い入れのある木を、なんとか残してやりたいと思う気持ちはとても分かる。
227花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 21:57:38 ID:0KIE3PCz
>>219-220
よく出てくるな。
読んだ記憶はあっても、固有名詞はまったく出てこん。 orz
228花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 22:24:03 ID:Vr4Z12eA
あ、失礼222です
229花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 22:59:31 ID:v7Uvg1l6
あったあった!
桜は、樹皮からも綺麗な染料が取れるとかゆーやつ。
なんで覚えてられるんだよ…俺なんか25年くらい前だから、忘れかけてたw
230花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 08:02:47 ID:8tCxT370
言葉の力 ですよね
覚えている人結構いるんだ〜!

母が昔桜染めのストールを買ってきたときにこの話をしたら
まぁ!何で知っているの?工房の方もその時期の、桜の皮を
使わないとこの色が出ないんだって言ってたわ!と少し驚いて
いたのでとっさに教科書で読んだというのはナイショにして
しまった記憶が。そんな母は今年の桜を見ず逝ってしまいました

なんか挿し木と違う話&自分語りになってスマソ、逝ってきまーす

231花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 18:58:01 ID:vkN/c+V0
なんか、またーりといいインターネッツになってきました。
232春挿し:2006/04/09(日) 22:27:01 ID:7gtnwun3
 春挿しを初めてやってみました。
 三月初旬にコデマリ、ボケ、ヤマツツジ、ニシキギを挿しました。
 ボケは出かかっていた葉が枯れたのでダメだろうと思いますが、あとは芽が
少し動きかけてる気配があるかなという感じです。ちなみに親木を見に行って
みたらどの木ももう勢いよく葉が出ていました。
 調べてみると、根が出ると芽が動くらしいし、根が出るのは気温が20度Cを
超えたあたりかららしいんです。
 となると尾道では20度Cを超えるのは五月になってからということになり、
三月初旬から水管理をした意味がないような気がします。
 春挿しというのは三月頃のまだ寒い時期に挿すんですよね?
 
233花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 23:27:33 ID:IVhg5uu6
ベゴニア挿し捲った。
234花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 00:39:36 ID:dfutlRR+
ひな祭りの桃だめでした
235花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 03:58:40 ID:kBeo6NoX
昨日葡萄を4種ほど挿してみた
236花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 19:47:17 ID:h3N8wYdY
球根ベゴニア挿し木リベンジ。
意外に難しいようだ。発根しても球根が出来ない。
237花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 20:30:18 ID:qLYt1G1d
>>232
まぁ、そりゃアレだ、挿し木ってのは基本的に木にため込んであるエネルギーを使って発根するわけだ。
それが一番多い状態(かつ他の事にエネルギーを使用しない状態)が挿し木の適期なんだが、
それが発根に適当なシーズンとは限らない。
そういう場合、挿し穂を取ったらそれを発根シーズンまで保管しておくワケだが、
これが難しい事は分かっていただけると思う。
何もしなければもちろん枯れるし、エネルギーを使ってしまうような保存の仕方では本末転倒だし。
具体的には地面に埋めたり、温度と湿度の管理をできる施設に入れておくんだが、
保管の日数によって活着率が全然変わってきたりして難しい。
樹種によっても違うし、個々の木でも違う。
よほど細かいデータを持ってるなら別だけど、水だけを与えつつ時期を待つ(今の状態)のも立派な保管方法。
もちろん発根に必要な条件ってのもそれぞれバラバラだから、それも理解しておいてほしい。

あと、根が出なくても芽は動くよ。
そっちに使う分、発根に使うエネルギーが減ると思うが、この辺は難しい・・・。
238春挿し:2006/04/10(月) 20:44:59 ID:gHxxRvqZ
237さんありがとうございます。
そういうことだったんですね。スッキリしました。
保管方法のひとつとは思いもよりませんでした。
ど素人の私としては目からウロコです。
239花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 21:02:12 ID:2QZM1I11
ぺぺロミア挿し木して一週間。ラップをしていたせいか1つはカビってました↓
まだ根もでてないけど大丈夫なんでしょうか-??
240花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 21:08:45 ID:PeOYTKdi
ウチもミニバラの大苗買って、切り詰めた主幹枝を挿しといたんだけど
うどん粉みたいなカビが生えちゃった。
カリグリーンを滴るほど吹き付けて、
また袋を閉じておいたらカビは消えたけど
これで良いのかダメなのか・・・
241花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 16:06:57 ID:ar/Utby0
ペペロミアは知らないけどバラは密閉挿しするとダメになりやすかった。
鹿沼土にさして土が白くならない程度の頻度で水やりする(二日おきくらい?)
のが一番成功しやすかった。
242花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 00:01:06 ID:KGJP6LJS
葡萄を密封挿しにして室内に置いてたら2日でカビた・・・orz
苗床を作ったペットボトルは熱湯で消毒したしなんでだろう?って思ってたら原因が判明。
名前プレートに使った木の板でした(水分を吸い上げてカビまくりwww)
とりあえず無水エタノールを麺棒に浸したもので挿し木のカビを除去、名前プレート廃棄>密封を解除して挿し木本体を乾燥(挿し木は挿したまま)
>ベンレート2000倍水溶液を霧吹きで挿し木に噴霧・挿し床に潅水しといた。うまく根が出てくれるかな・・・・初めての挿し木だから心配。
243花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 09:06:39 ID:/yvGIhXo
キウイって挿し木つく? 
知り合いがおすぎの挿し木をくれって言うんだけど。
244花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 09:07:52 ID:yYPzyO2f
>>おすぎの挿し木
違うもの想像しちゃったじゃないか
挿し木はできるはずだが俺はやったことないのでなんとも
245花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 10:19:08 ID:lehH12Xy
キウイ、挿し木簡単。
6月頃に伸びきったつるの先っちょを緑枝挿し。
水挿しで発根するから、夏に鉢上げして落葉まで養生、来春定植でオケ。
ヘイワードとトムリはこれで問題なかった。
246花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 11:10:44 ID:/yvGIhXo
>>244>>245さんありがと。やってみるよ。

えっと品種はなんだっけな。黄身キウイのおすぎなんだけど忘れた。
知り合いのうちも黄身キウイ(しかし♀のみ)だから分けてくれって言うんだけどさ
黄身キウイでも適合♂が品種によって違ったら意味ナイと思うんだけど、ま、いいか。
247花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 12:04:31 ID:giQ7hWBB
キウイは猫にかじられるから注意な
248花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 13:46:41 ID:UyTKzKM5
またたび科だからねぇ
249花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 20:28:44 ID:yN6q/136
>>246
品種改良でもやるのかぃ?
黄身だろうが白身だろうが、高速回転させればジャンプするんだよ。
・・・じゃなくて、黄実のメスに生る実は、どこの馬の骨が相手でも黄実だ。
そもそも、オスなのになんで黄実と判るんだ?

>>245
水挿しより普通に指した方が、予後はよりいいと思います。
もともと着きやすいものですから、水から土へと環境をがらっと変えるのは
ストレスを与えるだけではないでしょうか。

>>247
新芽には来ると言いますが、うちは平気です。サルナシも平気。
マタタビには来ます。
250花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 21:41:18 ID:n/ODLxfS
ウチは雌木の苗木だけ3本やられた。
4本目にしてようやく成長。
毎年キウイ成ってたけど、庭に家を増築する際に棚を撤去しちゃった。

それにしても、木をかじらずにはいられないぬこタンを想像するとハァハァ・・・
251花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 23:16:25 ID:ArSS3AEY
私の経験
アジサイ、コデマリ(八重は特に喜ばれる)、ユキヤナギ、くちなし、ミニバラ・・・。
これらはほぼ100%成功しました。
おかめ寒緋桜、桃(照手シリーズ)
半々。
252花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 23:24:57 ID:fxfbYJQ9
雪柳の近似種、シジミバナやったことがある人居ますか〜?
253245:2006/04/13(木) 23:54:41 ID:omGUOWLf
>>249
キウイの緑枝挿しは、しなびやすいんで。
もうね、切ると樹液が滴る勢いで流れてるんで、密閉&放置でやっても切り口か
ら腐って失敗すると思うのね。
それを防ぐには、鉢に蓋かぶせるくらいの半密閉で一日数回灌水とか、あるいは
思い切ってミストとか必要じゃないかと思う。
そこまで手間も資金もかけられないんで、そういう風にやってみた。

ていうか、より簡単なのは来年2月まで待っての、休眠枝挿しか圧条法での取り
木なんだけど、今期中に渡せた方がいいかな、と。

>>252
よくわかんないけど、ユキヤナギやコデマリとそう変わらないんじゃないの?
254花咲か名無しさん :2006/04/14(金) 00:16:03 ID:xxm7ErI6
>>246
黄身品種向けの雄木というとロッキーかな。
ていうか、ややスレ違いだが雌木に雄木を接ぎ木かけちゃえばいいんジャマイカ?
地方にもよるが9月中下旬〜10月上旬に腹接ぎか芽接ぎで数か所に接いで、来年の芽出し後に成績の良いものを残せば。
別に雄雌の共存には問題がない。

>>249
黄身系は開花が早いから、その年の気候によっては早咲きのマツアでも間に合わないことがあり、専用品種を使うのが確実。
255花咲か名無しさん:2006/04/14(金) 02:46:30 ID:xxm7ErI6
黄身用雄木というと、孫悟空ってのもあるな。
256自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 06:33:41 ID:v13XkOKD
>>243
先日とある映画の試写会に行ったら、隣におすぎがいたよ。
挿し木してもらえば良かったな。
257246:2006/04/14(金) 07:42:11 ID:BGlxA+DL
>>249 >>254さんが言うとおりで「黄身キウイ受粉専用♂木」をセットで買いました。
     言葉足らずですいません。
>>253 なんか難しいんですね・・・・・・休眠枝挿しのほうがいいかもですね。
>>254 接木ですか・・・自分は技術ないので、欲しいといっている人に
     枝を渡して勝手にやってもらうしかないですな。 
     
 とりあえず「来年に挿し木」か「接木」、知人に両方提案してみます。

 
258自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 19:25:26 ID:WGySNAvM
そろそろ「黄身」ってやめないか?

> もうね、切ると樹液が滴る勢いで流れてるんで
ヘチマ水ってあるけど・・・・用途はないのかな。
259花咲か名無しさん :2006/04/15(土) 22:16:52 ID:oo3BmivO
黄肉がふつうのようだが、黄身でもいいじゃないか。
260自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 23:24:12 ID:nIDNYqKL
258が言いたいのは、キミだったら黄「実」の方がいいんじゃないかということでは?
261花咲か名無しさん:2006/04/16(日) 15:54:35 ID:UeP82K8W
>>260
スレ的にはどうでもいい感じだが、それはちょっと違う希ガス。
外見的には黄色くないもん。
白実、赤実とか、未熟果を青実とか言うのって、果皮の色に使うものじゃない?
262自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 16:24:01 ID:cGKwFo7a
いい加減キウイスレ逝ってくれ・・・
263自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 16:26:27 ID:cGKwFo7a
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1016479650/l50
連すまん 貼っとくから。
264花咲か名無しさん:2006/04/19(水) 20:12:44 ID:p86P6X41
経過報告。

>>70
元の葉は全部落ちました。一本は新芽が伸びてきました。
2本ともイケそうです。このままなら、バラは昨年を含めて成功率100%。
>>72
蕾付きは咲いてお亡くなりになったみたい。
細目の枝は、芽が吹きかけたけど、冬芽のカバーを脱ぎきれずにやばそう。
一番太いヤツは葉が展開したから、たぶん大丈夫・・・・
265自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 00:01:16 ID:2HWPrVQA
シルバープランツの‘クッションブッシュ’プラティーナの
挿し木のやり方教えてください。

新芽は柔らかく、挿しにくそうなんですが
水挿しでは発根しますでしょうか?

葉姿は銀色のひじきみたいな植物です。
266自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 06:38:44 ID:uHFjOXfb
4月23日 はなみずき

花言葉 私の想いを受けてください、返礼

http://blog.livedoor.jp/hana_sizuka/

〜花しずか〜
 
267自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 22:04:53 ID:gYk2tyEm
ローズマリーは斬って花瓶とかにいけといて根が出るもんですか?
268自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 22:05:44 ID:5hVQHwgg
>>267
マルチ(・д・)イクナイ!
269自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 11:33:46 ID:7kiYk4iS
>>265
適当に切ったものをバーミキュライトに挿しておいたら(3月下旬)、現在発根はしてます。
発根率は100%。
自分も今年初めてやってみたのでえらそうなこといえませんが、難しくないとオモ。
270自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 04:52:36 ID:cXRZJewf
>>267
水挿しでも温度さえあれば簡単に発根するぉ!
スーパーで売ってる調理用ハーブの枝でもOK(他のハーブも殆どOK)
2〜3日に1度は水を替えてね。
271自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 18:12:58 ID:TXqjlfim
先月挿し木以来40日が経過した大島桜、
葉が展開してきて見た目は元気。
発根しているか確認したいのですが抜けません(´・ω・`)
272自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 01:07:49 ID:lJKWDNnG
270ありがとです
273自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 09:44:27 ID:MVVbavAo
質問です。薔薇は挿し木で増やせますか?
ジャガランダというのも挿し木で増やせますか?
274自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 10:37:49 ID:HUJDojX5
薔薇の挿し木は出来る。つーか初心者でも手順守れば成功率高いと思う。
275自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 13:33:58 ID:y18GRA6E
2月28日に挿したバラはシュート伸びてきた。
発根してるといいなぁ。
276自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 22:30:20 ID:ieX6wlwO
ひなまつりの時に切り花で買った桃がなんとなくイケそうな気配。
10本くらいブスブス挿しておいたうちの1本だけで、あとは全滅ですorz
277?自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 04:41:42 ID:JZrq80/a
>274
ありがとうございました。
初心者でも成功率高そうというのでチャレンジしてみます。
278花咲か名無しさん:2006/04/27(木) 19:54:08 ID:RSX2ED0q
>>277
手順はもちろんだが、時期的にもあと1か月ばかり待った方がいいよ。
新しく出た枝が固くなるあたりが適期。
279花咲か名無しさん:2006/04/27(木) 23:06:55 ID:JZrq80/a
>278
(;ω;`)テラマリガトン
280花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 20:41:31 ID:OMk2HJrb
>>275
9日違いですね。
うちも新しい葉が出てきましたよ。

さていつ鉢上げしよう。バラがこれだけ芽が動けば、根は確実と思う。
鹿沼に挿してるから、あまり長居させるとよろしくなさそう。
挿して70日・・・もういいかなぁ。

どうでもいいけど、たった今、今年の初物アカイエカを粉砕。
もう出てきたか。
281花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 08:16:58 ID:6CpigRkK
教えて下さい

新しい柔らかい枝だと挿し木に失敗するのは何故ですか?
古い枝より新しい枝の方が良いと聞いたのですが
282花咲か名無しさん :2006/05/02(火) 08:44:40 ID:vWArwG59
ディクソニアの挿し木って経験ある?
283花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 11:03:29 ID:h6etVg9T
バラを2ヶ月くらい水挿ししてもちょっとしたカルスしかできないので
土植えにすると全て枯れて行く。
温度のせい?それとも新芽が出ていて根っこに栄養がいかないせい?
・・・葉っぱが展開してきたから、大丈夫だと思ったんだけど。
284花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 12:01:22 ID:OXcYgVyS
>>283
土に肥料分は入ってないよね?
入ってたら死ぬ確率高いかも。
・・・というか、カナリの確立で死ぬ。

甲信越より暖かければ温度ではないかも。
うちは上手く根付いてるから。
285283:2006/05/02(火) 13:20:13 ID:h6etVg9T
>>284
たぶん、入っていないはず。使い古しの土だし。
もしかしてなんだけど、バラの種類によって違います?

バラを買った店によってなんとなく駄目だな〜ってのは感じますが。
286花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 13:45:33 ID:/7zbftOq
使い古しの土だから肥料分が入ってるわけだがw
287花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 13:48:59 ID:u7MSUQTh
バラの挿木は新しい土でやったほうがいい気がする
288花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 14:03:42 ID:seXWgflu
>バラを2ヶ月くらい水挿ししてもちょっとしたカルスしかできないので
>土植えにすると全て枯れて行く。

これは、水挿しのものを途中で土に挿し替えたってことで、
なおかつそれしか経験無いってことかいなぁ?

最初から土に挿した方が良いよ。
289花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 14:18:44 ID:0b0XgEdF
>>281
1・水分が多く、組織が軟弱=腐りやすい。
2・先に伸びようとする方向、つまり穂先に細胞分裂するよう植物ホル
  モンが働いている状態なので、切り口にカルスを作る能力が小さい
  =発根能力が低い。
但し、古い枝は成長構造ではなく支持構造に役割が変わっているので、
肥大成長はするが伸張や発根のためのホルモン量が少なく、新たに生成
する力も小さい。
従って、今から伸張しようとしている枝、また伸張しつつある枝、伸張
が終わったばかりの枝のいずれかを使うのが都合がよい。

>>287
基本的には、どんな挿し木でもそうだわな。
肥料分いけませんというのは、第一には肥沃な土には土壌細菌がいっぱ
いいて、それが挿し木には邪魔だからなんだな。
使い古しの土なんてのは細菌だらけで、それがカルスに食いついて腐敗
させてしまうわけだな。
庭土に直接挿しても発根するような植物はカルス形成を経ずに不定根を
直接出す能力があるとか、カルスの対腐敗抵抗性が高いとか、カルス形成
から根細胞を分化させるのが著しく早いとか、何かしら有利な性質がある。
とはいえ、清潔な挿し床を使うのは成功率を高める上で最も重要で基礎と
なる要素だろうな。
第二には、肥料分があっても根がないので吸えないから、あっても無駄
だからだな。ただし、ごくごく微量な肥料分は発根に好影響を与えるとさ
れるが、それは鹿沼土や赤玉がもともと持っているくらいで十分な程度。
パーライトやバーミキュライトを使う場合には、活力剤の類を薄めて使
えばいいな。
290花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 19:59:56 ID:LPx573pa
>>269
参考になるレス、ありがとうございました。

初めての種類でやり方がわからなかったので助かりました。

本体がダメになりそうだったので
かろうじて生きてる葉に最後の望みをかけて早速やっつてみます。
291花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 20:27:45 ID:Qh1snrCY
二月に大量に出たバラの剪定枝。庭の片隅にまとめて埋めて
腐葉土まぜまぜ。やがて堆肥なるだろうと思っていた。
十本以上の芽が土から出てきてる。ナチュラル挿し木になったらしい・・・・・・・・・・・。
292花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 20:45:34 ID:EL1cnyUU
>282
ディクソニアの挿し木?
ディクソニアは葉も根も無い丸太状態で販売してる業者も要るよ。
家に届いたら庭に穴掘って丸太みたいな幹を埋めて水遣りするだけで
葉が出てくる。
293花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 20:55:41 ID:WzUuy2An
>>291
ウチもぬこ避けに剪定枝を5センチ位に切ってその場で株まわりに蒔いたら
こぼれ種のように挿し木株ができつつある。
294花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 20:06:53 ID:86BKVE0C
>>289
カルス≠根
と言うことを聞きますが。
295281:2006/05/04(木) 23:54:39 ID:E4r5GYlF
>>289

科学的な解説ありがとうございます
大変参考になりました

今までは何故旨くいかないのかと何となく試していましたが、理由がわかりこれからは適切な枝で挿し木ができます

詳しくてビックリ
そういうお仕事されてます??
296花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 00:29:24 ID:mFmlaoA1
>>294
そのとおり。
カルスは言ってみればES細胞みたいなもので、何にでも分化できる状態の細胞
のかたまり。
それが根に分化できるかどうかは、発根を促すホルモンが働くかどうかにかかる。
そのホルモンが作られる条件は植物の種類によって異なるし、どこで多く作られる
かも異なるわけで。
ルートンとかの発根促進剤は、インドール酢酸とかナフチルアセトアミドのような、
それと化学的な性質がよく似ている物質を人工的に賦与することで、カルス形成から
円滑に根細胞分化を促す作用を期待しているわけだわね。
297花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 00:58:14 ID:mFmlaoA1
あう、酢酸もあるけど、ふつうは酪酸だってば、インドール。
オキシベロンでorz
しかし、ぐぐってみたらこんなのが
ttp://www.aist.go.jp/aist_j/science_town/environment/environment_07/environment_07_03.html
こんなん、挿し木し放題じゃんw
298花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 12:46:10 ID:GMKjXPnH
ミツバツツジって挿し木可能?
299花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 13:27:33 ID:3uxeZtUx
>>298
ツツジ類は一部例外を除き挿し木可能
300花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 13:36:30 ID:mFmlaoA1
>>298
まるっきり不可能じゃない。レンゲツツジとだいたい同じ。
301花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 13:38:41 ID:mFmlaoA1
>>299
ふつう、ミツバツツジはその一部例外の方に入る種類なの・・・
302花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 15:54:16 ID:p5Kkrupd
コブシ、全滅した orz
カルスの兆しもない orz orz orz<完敗
303花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 15:59:14 ID:p5Kkrupd
>>296
なんか読んでると、カルスができて根に分化、としか読めないけど、
傷口はカルスで埋まって、節から発根ってことよくあるでしょ。
304花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 16:50:30 ID:mdi8ollS
今年もこりもせずイチジクを挿し木したけど

昨年、初めてイチジク50本を挿し木に挑戦、しかし全滅
メネデール、赤玉土を使い、日陰に置き、芽も出て葉も大きくなったのに
一、二ヶ月たつと何故か?へなってしまった
枯れた木を調べると根が生えているのが多いのに

水を毎日やるのは駄目なのかな、肥料を与えないと駄目?
一年を通しての管理が難しい、よくわからない。
305花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 17:06:54 ID:mFmlaoA1
>>304
水を毎日が罠だろうな。
イチジクは水分要求量は多いけど、いつも湿っている土地は嫌い。
特に桝井ドーフィンの根は過湿に弱い。
日陰&春先で気温が低いから水分の蒸発が遅いときに毎日水やりすることで、
土中に溜まり水ができて根腐れであぼーんだと思われ。
ふつうに保水力がある畑土で露地の場合、雨だけでも足りるくらい。
よほど雨が少ない年は別だが。
むしろ、水やりは夏場に必要だけど、これも地面の湿り具合と相談しつつ。
306花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 17:14:04 ID:mFmlaoA1
>>303
それは、節に芽になろうとしている未分化細胞が既存するからだべな。
その未分化細胞が芽ではなく根に分化される結果、節から根が出る。
芽になろうとしているのだから既に成長ホルモンが利いている状態で、傷口
にできるカルスよりも優先して伸びる要素があり、そこへ茎が切られた刺激や
人工的なホルモン刺激で根細胞分化が促されるという機序になると思われ。
307花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 12:29:35 ID:V/j2dl0I
家にキングといういちじくの木があるけど、挿し木で増やせるのか。
308花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 16:40:27 ID:N1IWJASn
>>307
なんとか頑張って、ワールドカップまでに花を咲かせてくれ>キング
309花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 01:07:59 ID:jpLSx1BM
モミジの挿し穂を作りたいのですが
"2年枝の下部を斜めに切り、反対側に切り返しを入れる"って
本に書いてあるのですが、
2年枝というのは育って2年目の枝でいいのですか?
2年目以上の枝でもいいのですか?
"反対側に切り返しを入れる"とはどんな切り方なんでしょか?
 どうかよろしくお願いします。


310花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 01:13:57 ID:eLZBjQKC
モミジの挿し木は不可能と聞いたが・・・
311花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 01:31:11 ID:jpLSx1BM
えっ!?そうなんですか!?
312花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 02:54:56 ID:UTp2WSl5
2年枝なのは春先の休眠枝の場合だと思います。
今からやるなら、当年枝の緑枝密閉挿しになると思います。
また、単にモミジといっても、品種親になったカエデの種類や、同じ種類のカエデでも
品種によって難易にとても差があるみたいです。
不可能に近い種類から8割近い打率の種類までさまざまのようですね。

切り返しというのは、
ttp://silva.fr.a.u-tokyo.ac.jp/prop.htm
こんな感じ。
313311:2006/05/07(日) 21:08:15 ID:jpLSx1BM
有難うございます!
品種は赤しだれというモミジなんですが、
とりあえず挑戦してみます!
314花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 20:10:29 ID:VdVbp3aZ
カエデ(モミジ)の春挿し報告〜♪
時期 三月上旬・半日陰(日照午前中1時間ぐらい)
状態 二年枝
鉢 プランター
土 赤玉細粒2本線+富士砂(選別細粒)+バーミキュライト(表層のみ)=5:4:1
=結果=
ミツデカエデ(原種)3/4
茜   1/3
羽衣  2/7
葛城山 3/8
紅司  3/6
矢田山 3/6
舞森  0/6
美峰  0/10
(おまけ)
ニレケヤキ 4/4
ケヤキ軸切り挿し芽 32/40

感想…梅雨挿しの方がいい気がする。
   節を一つ分埋める・切り口は楔形、は必須。斑入り品種は難しそう。
   水は表土が乾いたら(やりすぎず)。

315311:2006/05/08(月) 22:50:16 ID:tqBIGLrr
>>314さん
有り難うございます!挿すが・・じゃなく流石です!
「梅雨の方が湿気がある」という事ですよね!?
発根の確率まで、、すいません。参考になります!
やっぱり、難しそう・・・。でも、
梅雨を待って、やってみます!!
また、中途,結果報告します。
316花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 22:52:18 ID:r8/luD8C
俺も梅雨挿しで青枝垂れ行ってみるか。
317花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 01:23:30 ID:kzCOgDeV
>>308
ゴンも頼む
318花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 13:57:18 ID:XPZ8vaby
密閉にするとたいがいカビてダメになっちゃう。
うまくやってる人、どうやってますか?
やっぱ、ある程度広さがないとダメなんかなとか。
319花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 20:18:06 ID:yndzf8C5
>>318
ちゃんと無菌の土使ってる?
320花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 20:53:31 ID:ym7Quccj
種まき用の土(無菌)使っても、水分過多にするとこの時期はカビるね。

今は湿度はそこそこあるから、密閉するより風通しをよくして(挿し穂が揺れない程度)、
水を切らさない程度に水分過多にしないようにしたほうがいいんじゃなかろうか。
321花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 22:44:06 ID:p2vfvnBn
自分も4本中3本カビました。orz
密閉してる時は表面が乾燥してない限り水遣りは控えたほうが良い気がする。
322314:2006/05/12(金) 06:36:37 ID:gbwRJDCU
ばい菌が天敵というのはほんとにそうですよね。
春挿しで、どうにか葉が展開しても根元から腐ってお亡くなりになったのがかなり。
初めはバーミキュライトと軽石でやっていましたが通気を考えて今の土にしたの。
323花咲か名無しさん:2006/05/12(金) 09:27:21 ID:T0EKbCjH
だって代走の「たねまき・挿し木の土」の袋にも
ビニール袋で密閉しろって図解入りで書いてあるもんな。>密閉挿し
あれでカビないほうがおかしいって。
家庭でやるのに完全に除菌・滅菌なんてできないんだからさー。
324花咲か名無しさん:2006/05/12(金) 13:26:09 ID:XgG5Vgv8
そうそう。
そもそも空気中にカビの胞子は必ず入ってるんだから。
まさか空気まで買って来いと?w
325花咲か名無しさん:2006/05/12(金) 17:19:48 ID:F0sHk2aY
>>323
完全じゃなくても除菌・滅菌してあれば、多くの場合
カビるまえに発芽・発根するということでは?
326花咲か名無しさん:2006/05/12(金) 20:10:53 ID:VgCv9rFO
旅行先で貰ったナントカヤナギの水挿しが発根。
細い枝から1センチくらいの根っこが一斉に出てきてて、ちょっとキモイ。
327花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 01:00:08 ID:KPwVxzMG
イチョウの木は『挿し木』で形の良い苗木を増やせるのに、なぜ販売してるイチョウの苗木は、『つぎ木』してるの?
木の形も悪いのに。

328花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 01:04:43 ID:mieJhYjt
接ぎ木の方が成長早いからじゃね?
329花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 01:06:00 ID:spO3PHKq
>>327
不思議ですよね、結果年齢が若くなるわけでも無さそうだし
挿した杖が成長した話も良く聞くし

ズバリ!商品の差別化、付加価値を着けるナノかも
挿し木苗=安物のイメージがあるし

330314:2006/05/13(土) 08:18:25 ID:ziIiBfyw
>完全じゃなくても除菌・滅菌してあれば、多くの場合
>カビるまえに発芽・発根するということでは?
数があると密閉はつらいのでやったことないけど、
カエデをプランターに挿したときは新葉の一枚目か一対目かが展開しきってから
ようやく根が伸びだしてるみたい。

挿し木苗でなく接ぎ木苗なのは樹勢の関係かな?? わたしも考えたことあるけど
挿し木苗は樹勢を取り戻すのに二年半か三年かかるよね(カエデとかツツジ)。
331花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 23:29:35 ID:HVW1Wnl3
>>329
挿した杖が成長ってwww
確かに日本中にそんな伝説があるけど、本気にしてるわけじゃないよな?wwwwww
332花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 23:43:15 ID:kBjCdtXL
>>327
台木だけ育てておいて、需要に応じた木を接いだ方が商売になる、とか?
333花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 00:23:01 ID:V1lui2RK
>>331
杖が伝説なのはわかってるよ、普通杖は細いほうが下だし
でも家にあったイチョウは爺さんが若い頃挿したんだけど
浜松にあった陸軍の学校に行ってて、敷地内のイチョウの枝を持ってきたものだった
長さは背丈ほど、太さは2寸と言っていた
本当に杖にしたかは知らないけど出征前に一回帰宅して
「これが着くならばどんな激戦でも必ず帰ってくる」と言い残し
南方に出征していった

まあイチョウが着いて爺さんはあちこちを転戦して戻ったんだけど
それが無かったら親父も俺も生まれなかったよな

植物のパテント、思い出したよ
挿し木だとそれこそ無限に増やせる→管理しやすい
たまに見かける大実銀杏ってパテント逃れなのかも
334花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 01:51:10 ID:xg9EN6D5
スノーボールを水挿ししてたら、新芽が出てきた。
けど根っこができる様子はないけど、
このまま水挿し続けてたら、ねっこでるのかしら?
335花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 01:54:23 ID:28qxwecI
切花で買ったカンザクラ三月中ごろに挿し木したんだけど、成功したっぽい。
もう発根してるかな?抜くのがこわひ・・・
336花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 02:24:18 ID:rY0WYdcH
>>331
全て本気に出来ない、と?wwwwwwwwwwwwwww(←負けじとこのアホマークを付けてみた
337花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 03:03:54 ID:XznmqMKx
>>301
やっぱりミツバツツジ難しいんだぁ。
20位挿しといたけど、一つもうまくいかなかったよ。
338花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 07:13:15 ID:T0+ldGIs
エバーフレッシュを剪定したので挿し木してみた。
根付いてくれるだろうか
339花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 18:14:41 ID:RJjQjTYv
>>335
葉っぱだけ伸びてても中々発根しない。
それが桜クオリテイー。
340花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 15:33:17 ID:W3STxMEV
スパティフィラムの下葉が全部落ちてしまってみっともないので
挿し木をしたいけどできますか?
341花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 20:11:07 ID:U/+8j5dR
スパティフラムを……?
なんか普通に売ってるのと違う種類なのかな。
アレって普通大きくなっても株立ちで
茎は伸びないよね?
342花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 15:11:21 ID:7UccjtMN
サトイモを挿し木か。斬新だよね。
343花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 18:11:23 ID:cAw65j01
アンスリウムの悪寒
344花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 10:47:38 ID:ZYRfsB2j
薔薇の枝を赤玉挿しにして1週間。
ぐたーっとなってしおれているのですが、これダメですかね?
不思議なことに枝も葉っぱも緑で枯れてないようなんですが・・・
ちょっとは希望がある?
345花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 12:36:31 ID:Tl02LH1T
挿して一週間ですよね。
二年枝でしたらもしかしたら……、一年枝だとちょっと……。
落葉性だと、五月半ばは挿すには微妙な時期?かも。
346花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 13:14:14 ID:pKTzZORN
ウツギ、いきなり庭に挿したらダメですよね?
最初に水差しですよね…?
347花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 13:44:59 ID:G6Ry2hzq
ユキノシタ科の何とかウツギはどれもかなり発根性がいいから、いきなり庭に挿して
も乾燥さえさせなければたいがいつくけど、しかし、ふつうは花が終わってからor花芽
のない枝だね。
つぼみや花がついてる枝は、いったん水挿しでワンクッションを置いた方がよさげ。
ほぼアジサイと同じと思っていいよ。
348花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 15:52:47 ID:Rqhl0awp
先程ばら(HT)を挿し木してきました。
初めて挿し木するのでちょっと楽しみ、楽しみ。
1ヶ月もすれば発根するらしいので、しばらく様子を見ることに。

ペチュニア、ゼラニウム、トマトの挿し木もついでにやってきました。
349花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 20:49:49 ID:IWeVhiZ+
>>344
バラは、基本どおりやればまず着く。
基本から外れたら、愛情でカバーする。
350花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 23:22:48 ID:JkREadkq
>>349
アブノーマル、かつ愛のある挿し方でつね(*´д`*)ハァハァ
351花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 04:02:35 ID:5scFFKAh
先日海外に行ったのだが、そのときオリーブオイルやハムを自家製造している
という民宿のようなものに泊まった。
そこのポーチに、日よけになるようなヤナギがあったので、枝を拝借し、
帰国後、水挿しにて発根、土に植えた。

という友達の友達がいる、ような夢を見た。
352花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 06:11:51 ID:B3b6Qa5V
>>351
妄想乙
353130    :2006/05/21(日) 15:35:18 ID:PtsfmVLd
あのあと水に酢を数滴たらしたり密閉挿しをやってみたりしたのですが
全て失敗に終わり
最後の望みをかけて庭の土に挿し、しばらくほうっておくとひっぱても
取れなくなりました。でも芽が全然出てなくて枯れてるのかどうか分かりません
このシダレヤナギは枯れているのでしょうか?
それとヤマツツジは挿し木できるのでしょうか?
354130    :2006/05/21(日) 19:08:43 ID:PtsfmVLd
今さっき近くの山で山いちごの果実をとってきたので
場違いですが山いちごの育て方もお願いします。
果実ごと埋めてみてもいいんでしょうか?
355花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 21:08:03 ID:vJuiMIPP
山いちごって何だ?
キイチゴか? それともクワとか? ヒメコウゾとか?
まさかワイルドストロベリーじゃないよな?

とりあえずベリースレで待ってるから。
356花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 19:33:34 ID:yJW54Cv4
>>353
挿したシダレヤナギは何色してますか?
おそらく緑色の若い枝だと思いますが、枯れている場合、先の方から少しずつ
木化したような色になり、若干細くなっていきます。
先端から少し下に芽があったりすると、芽から上がこのようになることがありますが、
おそらく「この先には芽もないし、もう栄養とか水分とか切るべ」とヤナギ自らが
判断して育つための力を効率よく使おうとしているためだと思われます。

あと、水に酢を垂らしたり、密閉差しとかはシダレヤナギには不要でしょう。
生きていれば、日に当てると節から芽が出ると思います。
そーっと掘り上げてみて鉢に移し、枝葉が出るまでは日向に置いてみるのもイイかもしれません。
357花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 23:32:53 ID:ZDcDskY+
  挿し木中
・レモンバーム ・ペチュニア      ←放ったらかしてもほぼ100%成功
・マーガレット  ・ツツジ         ←個々それぞれいい感じに巣立ち中
・なでしこ    ・チョコレートコスモス ←増やしたいがどうだろう?
・じゃこう藤   ・くちなし        ←剪定した時に出た脇枝なんで成功してもしなくてもどっちでも
358花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 02:03:49 ID:8JCSTiST
クチナシは失敗したことないなあ。
359130    :2006/05/23(火) 08:32:22 ID:4yahFEAZ
≫355さん
わかりません。
自分たちの地域ではそう呼んでます。ベリースレいってみます。
≫356さん
挿したシダレヤナギは何色してますか?
 → 木の色です。薄い茶色です。庭の凄く日当たりのいいところです。
明日あたり抜いてみて調べることにします。
360花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 09:19:05 ID:/7kLDksz
なでしこの挿し木はこないだNHKでやってるの見た。
コスモスの挿し木なんてできるのか??
361花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 12:44:54 ID:UcTQ14bj
>>359
気になるのは分かるが、抜くのは待ったほうがいいと思うぞ。
風で挿し穂が揺れるだけでも発根しない事が多いんだから。
樹種にもよるんだろうけど、挿し床を動かす事すら禁止する本もあるし。
焦らずに「一年経ってまだ生きてるから成功だな」くらいのつもりで居たほうがいいと思う。
362花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 18:57:51 ID:MwnqeNxa
130は腐った部分はちゃんと取ったんだろうか。
363花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 01:59:54 ID:doNC1WIB
エゴノキの挿し木なんですが、庭土にぶっすりやったので大丈夫でしょうか。
一週間ほど前、動物にばきばきに折られて2mの木が半分になってしまったので
とりあえずその場で30cmずつくらい5本くらいに分けて挿しといたんですが。
5日くらいはしゃんとしていたのに、
一昨日あたりから葉っぱがしなびてきました。
364花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 21:07:09 ID:i7n723AF
> 一週間ほど前、動物にばきばきに折られて2mの木が半分になってしまったので
皆さん、エゴノキの挿し木なんてそっちのけで、こちらに興味津々のご様子。
365花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 22:12:38 ID:/bwh7PR6
何の動物か激しく気になる・・・
366花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 22:22:58 ID:TLyxtLvv
人間だろ
367花咲か名無しさん:2006/05/25(木) 17:37:47 ID:GgpeT5y9
      ∩___∩ 
      | ノ      ヽ
     /  ●   ● | 
. ((  |    ( _●_)  ミ
    彡、   |∪}=) ,ノ  俺はやってないクマ
     /    ヽ/^ヽ ヽ
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
368花咲か名無しさん:2006/05/25(木) 22:47:52 ID:V/G5Vxpo
いや、グリズリーかムースだろう。
369363:2006/05/26(金) 00:07:42 ID:0tdOOpK9
そっちのけですか…。
エゴノキ、すごくしなしなになってしまったので
とりあえず土から抜いてバケツに水入れて復活を図っています。
昔花瓶にさしたままのアオキ(?)が3ヶ月後くらいして発根したことがあったので
一縷の望みをかけています。

ちなみに動物とは鹿です。
フェンスのすぐ脇に植えたのが災いして、恐らくフェンスを跳び越す際に
折ったのではないかと。
370花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 00:10:15 ID:0tdOOpK9
文章変だった。

○バケツに水入れて

×バケツの水に入れて

×3ヶ月後くらいして

○3ヶ月くらいして
371花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 04:49:06 ID:vCmeJc7V
>>369
検索ってした?
ここの住人がエゴの挿し木経験が無かったらどうするの?
貴方の欲しい知識がポンポン出て来る玉手箱じゃないんですよ

根本が残っているなら問題なく生えると思います
ビーバーで刈っても根から出てきます
372花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 20:37:37 ID:4XKurTQA
鹿がフェンスを跳び越えてくるような363氏の住処に、みなさんもう興味津々です。
373花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 21:33:54 ID:nL4imnY2
>>369
ちょっとスレ違いぎみになるけど、折られた本体の養生はしたの?
平らに切り直して癒合剤を塗っておいたほうがいいと思う。
それと、エゴノキは実生でもいけるよ。
うちでは木の周りに昨年落ちた実からたくさん芽が出てるけど。
374花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 23:51:33 ID:Scvm621a
いや、問題は>>363がどの程度の下処理をした上で挿したのかが分からない所だと思う。
挿し穂の太さはどれくらいなのか、切り直しはしたのか、葉の面積は減らしたのか、
灌水はしているのか、、、etc
アドバイスしようにも、どこから説明したら適切なのか分からない。
375花咲か名無しさん:2006/05/27(土) 18:44:51 ID:kwbr/yli
鹿は無事だったのか
376花咲か名無しさん:2006/05/27(土) 21:57:44 ID:44ClTzNs
木が半分になるほど枝に引っかかったんなら、結構痛手かもね。
傷口から菌が入って、モダエクルシンデルかも・・・
377花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 13:12:31 ID:HMZ/uQyC
紅葉往きだな・・・・
378花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 20:31:02 ID:xZnFzL2I
GWだから約1ヶ月前に挿したアイスバーグ(FL)が見事に発根してました。
24本挿して18本発根だから打率7割5分。

普通のプランタに赤玉中粒・山砂・鹿沼細粒ブレンドの土。保水性重視です。
最初だけメネデールを使用、ルートンは使っとりません。

この1ヶ月は2日晴れたら2日雨降りという繰り返しだったので、
挿し芽にとっては最適環境だったのかもしれませぬ。

379花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 22:57:47 ID:G8yeTp08
金木犀を挿木しようと思います。
去年今頃やってみましたが根付かなかったんです。
今年もやってみます。アドバイスください。
どうすれば成功するのでしょう。
380花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 23:43:56 ID:rFXX9OvC
キンモクセイは成長期が長いので、梅雨挿しでは時期が早すぎます。
成長が止まり、つぼみを作る前にぐっと枝を充実させる、8月中旬〜9月上旬に
当年枝をとって挿します。
また、花が咲いている最中〜散った直後の10月にも短いですが適期があります。
あるいは、3月に新芽を吹く前の枝で挿します。
時期を選べば簡単です。ルートンもいりません。
なにしろ、市販のキンモクセイの苗木は全て挿し木苗ですからw
381花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 01:03:52 ID:DAeaxeFe
桜の挿し木成功したよ〜
赤玉と鹿沼を混ぜて床土にするといい感じでした
382花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 07:33:34 ID:uEzwZTGk
>>380
ありがとうございます
383花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 11:06:26 ID:n3Hk8zel
挿し木で,いわゆる当年枝を夏頃挿すのを,英語ではsoftwood cutting,熟枝挿しを
hardwood cutting,というわけだけど。hardwood cuttingで検索してみたら,アメ
リカの主流は日本とちょっと違うようだ。
なんでだろう?誰か教えてくれまいか。
あちらさんは,熟枝は秋の落葉直後くらいに採取し,いきなり挿す。15−20度くら
いで管理する。枝についている芽は,寒気による休眠打破がないと発生が進まないので,
挿された枝は,芽や葉の発生にエネルギーを回すことなく,切断部のカルスと根の発生
を行う。根がちょろっと出たのを確認したら,今度は枝を休眠させるために,5度くら
いの土中に埋めてしまう(気候が適当なら,あるいは冷蔵庫など利用)。春になったら,
掘り出して風のあたらないところで管理する,芽がでる,やったー成功,という流れ。
日本で素人向けの園芸書だと,たいてい熟枝挿しは,春芽だし前に採取して挿せの流れ。
ちょっと上級?だと,晩秋から初冬に枝を採取し,土中埋蔵して春に挿す。このやり方は,
あちらさんと似た考え方のようだが,秋の間に根を発生させてしまうかどうかの違いがある。
ボケみたいにバラ科だと,秋挿しがあってこれは似ているかも。でもあまり一般的ではない。
俺としては,アメリカンの理論に説得力を感じたのだが,日米の主流の違いは何によるのだろう?
384花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 12:30:25 ID:Cv7KCjZc
なるほど。
確かにメリケンらしい合理性。
しかし、シロウト的には難しいな。落葉直後の気候では15〜20度を確保するには
何らかの施設や設備が必要だろうから。
また、メリケン的には、手間と作業の工夫を重ねて解決するのではなく、むしろ、
道具や設備で手間と工夫を省くのが正義。
なんつーの、難しいのをこねくり回しめんどくさくして正面から解決するのが日本
人、難しいなら難しくなっている前提条件そのものをひっくり返し、難しくなくして
しまおうというのがアメリカン。
まさにごーいんぐ・じ・あめりかんうぇいw
ぢゃぱんの方式は無加温を前提に工夫を重ねて発達してきた方法を、施設設備が充
実してきてもそのまま無批判に踏襲しているということじゃないかな。
これまでずっと成功している手慣れた方法に何の問題があるか、とw
385花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 13:55:46 ID:oRpQVxC+
アメリカくらい広い国土を持つと、カレンダーに合わせた画一的な方法を確立するのはかなり難しい気がする。
各地域の環境差に合わせるよりは、施設設備を利用した方法、
どうせ施設設備を利用するなら合理的に秋に発根させちゃおうぜ、って流れかなぁ、と思う。
386花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 14:53:33 ID:FdK1mjIv
キンコンソウ挿してみた。
387花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 19:47:13 ID:7F5reuwk
> 難しいのをこねくり回しめんどくさくして正面から解決するのが日本人、
季節を感じてそれに合わせて、無駄なく手間なくやってるだけでは。
冬に20度確保しろ、とか言われたら、漏れはやらん。
388花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 22:55:50 ID:3X8yquXm
いや、施設は一度造れば以降ずっと手間ないじゃん。
毎年毎年小さな手間をかけ続けるか、大きい手間をドンとかけて以降手抜きするか
そこの差じゃないかな。
ちまちまトンネル作るとかじゃなく、挿し木用に頑丈な温室を作っちゃうのがアメ
リカじゃないかと。土地もだだっ広いんだしさw
389花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 11:49:52 ID:CEmMn3w7
>>387
いや、あのさ、植木鉢に挿して室内に入れとけばいいじゃん。
390花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 14:39:58 ID:L32Lr6Lz
これ以上室内に鉢入れたら、妻が怒るよ。
391花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 16:52:28 ID:x3FeZcsv
>>390
妻を外に・・・・
392花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 20:28:18 ID:VFPeZMRZ
>>388
維持のことを考えず、箱物作ったら終わりって、役人かよw
>>389
日本国中、北海道じゃないんですよ。
>>390
苗への愛情の1割でいいので、奥さんに振り分けてあげてください。
393花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 23:08:15 ID:ZKtNBUQj
>>391
!それだ!
394363:2006/05/31(水) 00:24:23 ID:bj48N5HN
遅くなりましたが、レスをたくさんいただきましてありがとうございました。
>371さんのおっしゃる通り、検索で調べるべきでした。
また言葉足らずでもあり、本当に申し訳ございませんでした。

結局バケツに水でも手遅れだったようで挿し穂の方はもう大方あきらめています。
本体の養生については全然何もしていませんでした。
切り直しと癒合剤ですね。早速明日買ってきます。
また実生も期待できるということなので、残った本体に頑張ってもらって
気長に育てていきたいと思います。
どうもありがとうございました。
395花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 10:58:30 ID:Ue1C90EL
>>392
389だけど,日本国中北海道じゃないってどういう意味??
まあ,日本で北海道なのは北海道だけだけど。俺んちは京都だ。
396花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 14:42:34 ID:cJRj+MY1
北海道の家屋は内地の標準に比べて密閉度が高くて保温性が高いということ
を言いたいんジャマイカ?
397花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 16:12:30 ID:Ue1C90EL
たった15−20度で北海道家屋を持ち出すとは。
晩秋に15度保てる環境がお家のどこにもないとは。
>>392
いったいどこに住んでんの?
398花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 16:47:52 ID:cJRj+MY1
>>397
夜間最低温度で15度確保するっていう話でしょ?
最高気温で15度になればいいって話じゃない。
落葉するといえば11月も半ば過ぎだし。
完全無加温なら屋久島以南じゃないと確保はできないと思うけどね。
399花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 18:08:14 ID:cwsYEziA
初めて挑戦します!
バラを三本貰ったから、鹿沼土と発根促進剤買ってきました。
つくかなぁ… 日数はどのくらいで判るのでしょうか?
400花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 19:45:52 ID:xk+aPGIQ
>>396
にわかに信じがたいですが、北海道は冬は半袖だそうです。
401花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 21:04:17 ID:aF6i6AJS
挿し木じゃなくてスマンがユスラウメの取り木は可能かな?
402花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 21:10:33 ID:f7+LzrIK
私も初挑戦です。バラの挿し木。うまくつくといいなあ
1ヶ月はほっとくようにっていわれました。
403花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 21:11:03 ID:AUywmNIN
挿し木でラクショーだから、取り木もたぶんラクショーだと思うよ。
404130    :2006/06/01(木) 21:51:10 ID:8qhUCXD9
返事がおそくなってすみません。
柳生きてました。表面は枯れているようで芽は出てませんでしたが
根が少しだけ出てました。
405花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 22:10:00 ID:aF6i6AJS
>>403
マジか、やってみるd
406花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 22:25:45 ID:mcw+UuBf
>>404
ヤナギは水が好きなので、暑いときに水切れしないように気をつければ、
強い木だし、バンバン枝葉を出すと思うよ。
407花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 10:45:16 ID:otAqeBDO
このスレは、地味でユックリだけど、興味深いですね。
まさに挿し木ですね。
408花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 22:16:42 ID:Ebjj8ukQ
>399
>402

>378 に今年のバラの成功例あり
409花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 22:17:57 ID:GaWdzB7B
バラの挿し木の人へ。

鹿沼土は篩って挿し穂より細かい土を使ってください。
でも微塵はしっかり抜いておきます。篩ったあと洗うといいかも。
切り口は潰さないように。葉は適度に、なるべく多く着けておいて。
乾かさず、直射に当てず、なびくほどの風に当てず、気温にもよりますが、
1〜2ヶ月も待てば、8割はイケると思います。発根剤は必須ではありません。
410花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 00:13:28 ID:Rblxy8Gs
アジサイとアイビーゼラニウムだったら、どっちが成功率高いですか?
アジサイは容易だと聞くけれど、何度やっても失敗しているので
同じく簡単らしいゼラニウムも失敗するのではと心配です。
411花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 00:27:57 ID:kOBecPnw
正直アジサイで失敗するのなら、どんな植物も難しいぞ。
何か根本的に手法に間違いがあるんではないか。
412花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 12:05:10 ID:Rblxy8Gs
ですよね・・・。
アジサイは花後の剪定枝を、新しい赤玉土を入れた3号ビニールポットに挿し、
ベランダの日陰に置いていました。ベランダの床はコンクリートなので
直に置かないようにはしていたのですが。
今まで成功したのは超容易なアイビーとポトスぐらいです。
413花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 15:42:23 ID:pc1nJH7L
>>412
ベランダか。
風があたって挿し穂がぐらついてたとか。
いくらアジサイでも、挿し穂がぐらぐらしてたら根は出ないやな。
414357:2006/06/04(日) 18:53:43 ID:Urqh/Bo5
>>358
くちなしがまだ発根しない orz

>>360
チョコレートコスモスが発根してた
自動的に3苗げt
415花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 01:39:25 ID:qZ6EBf26
芍薬って挿し木できる?
416花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 08:59:11 ID:4Lcmggw9
>>415
できない。
417花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 17:57:12 ID:qZ6EBf26
>>416
ありがとうございます。
ググッてみたところなにやらアメリカでは挿し木するらしいというのをちらっと見たので、
もしかして何か特別なやり方があるのかもと思いたずねてみました。
やってみたら腐るかなあ。
418花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 21:25:11 ID:UoBrBJ+A
>>409 ありがとうございました。(過去形…)
鹿沼土買ってきたままの石の様な状態で、ルーラン使いました…
やっちゃいましたね。葉っぱとか元気そうだけど、初心者中の初心者で…
バラさんごめんなさい。奇跡起きないかなぁ
419花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 18:49:07 ID:b92uDdnt
>>418
べつにでかい粒でも、切り口から給水できてればいいわけです。
かといって漬けちゃうと、発根しにくくなったり腐ったりする。
だから小粒細粒で微塵抜きと言われる。
420花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 09:31:35 ID:fXK81KUv
>>419 なるほど… なんだか元気そうなので、諦めずに様子をみます。
同時期の切花の葉と違うし… 調子よさそうです!
421花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 14:01:25 ID:J5S4vwWM
建てたぉ

挿し芽でふやす植物
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1149655602/
422花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 21:19:41 ID:KpoMvOTz
あげ
423花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 23:29:51 ID:KpoMvOTz
ハコネウツギが公園に生えてます。ちょいと徒長した枝を
いただいてこようかと思いますが、この時期挿し木は桶ですか?
424花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 00:08:05 ID:yqUnjqGE
>>423
尾毛です。むしろ今やらずにいつやるのかという適期です。
425花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 18:39:02 ID:X8lMrqkk
車で折っちゃったアジサイを挿し木ing中
そんなアジサイに早速ナメクジキタ━━━(´д`)━━━!!!!!
426花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 19:15:14 ID:LR3ZShSv
挿し木シーズン到来!!!
挿して挿して挿しまくれ!!!!
427花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 21:19:49 ID:4uNS7KqQ
そして、着きすぎて捨てるに捨てられない、2ヵ月後のあなたの狼狽振りが見えます。
428花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 21:40:14 ID:LACxMPuJ
3週間前に挿し木したバラが、小さな5枚葉が出てきたぁ。ひとつはシュート
みたくちょっとしっかりした枝のようなものも。
もう掘りあげてみてイイかな?
429花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 00:21:55 ID:tA1NWW3j
>>427
そんなもん、オクやフリマで一稼ぎ♪
(もちろん合法品種のみ)
年間の園芸道楽費用を取り返して、ついでに海外旅行でも♪
(但し水遣りが心配なので短期)
430花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 01:03:21 ID:2EW6yDHo
シダレヤナギ売るか
431花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 01:18:28 ID:UUDu5t42
ダメだ・・・
過保護にしても適当にしてみても挿し木に成功しない。
みなさんがウラヤマシス
432花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 14:55:18 ID:Q31AQHXY
>>431
置き場所が悪いんでないかな。風は?直射日光は?
433花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 16:27:54 ID:FgnH7UYD
梅雨入りじゃ、挿し木の季節じゃ!
434花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 16:40:47 ID:UUDu5t42
431です。
置き場所は直射日光の当たらない軒下に。
きつい風にはあたらないようにしています。
明るめの場所に置いてみたり、日陰にしてみたり
いろいろ試したのですが・・・

性懲りもなく、今はノボタンの剪定枝を昨日から水挿ししています。
お教えに従いますので、今後についてご教授願います。
435428:2006/06/09(金) 18:41:22 ID:cOpXaO1x
15本、赤玉土に挿しているうち、我慢しきれず2本チェックしてしまいましたorz
小さな5枚葉がでていて、元気の良さそうに見える挿し穂はカルスなし。
もとからついている葉は元気そうだが、芽は全く出ていない挿し穂にカルスが
できて、白くぷつぷつと盛り上がっていました。
2週間じゃ、外見からは分からないもんですね〜。挿し木は奥が深い…
436花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 19:28:24 ID:Q/C2Lkjb
>>434
   〜オレのやり方〜
1.挿し木・芽したいのを切る
2.一昼夜切った茎を水につける
3.鉢の下に大きい鹿沼土ポットの1/3ほど敷いてその上に普通の土をのせる
4.土をのせ切る前に日差し避けカーテンとして
  牛乳パック(主に1Lタイプ)を開いて真っ平らにしたのをポットの淵に巡らせる
5.土をのせ切って牛乳パックを固定させる
6.木を挿す前にポットに水をたっぷり与える
7.その後に箸とかで穴を開けて枝や芽を挿す
8.ジョウロなどの細かい水を土にやって挿した時に開いた余分な穴を締める
9.日の当たらずコンクリ・アスファルトの照り返しが少ない場所にポットを置く
10.時期が来たら発根して挿し木(・∀・)デキタ!

    ↑こんな感じ
437436:2006/06/09(金) 19:32:54 ID:Q/C2Lkjb
9と10の間に「一日一回水をやる」を入れるの忘れてた
438311:2006/06/09(金) 19:47:15 ID:gSUDC8ka
昨日、もみじの赤枝垂れを挿し木しました。ついでに枯れかけてたクチナシも。
あと正木も。この時期に密閉挿しはしなくていいのかな?
439花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 21:31:18 ID:rnxROrF2
シバサクラを挿し木にして、増やしたいんだけど教えて〜〜。
とにかく増やしたいんですぅ。
440花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 21:36:22 ID:T/4AkEh7
芝桜は挿し木ぢゃなくて株分けでわ?

441花咲か名無しさん :2006/06/10(土) 21:38:04 ID:LJl2N+6n
株分けですね。
442439:2006/06/10(土) 21:49:58 ID:rnxROrF2
新芽を摘んで挿し木(挿し芽)発根しやすいと聞いたんですが、
やはり一般的には株分けが王道ですかね。

スレ違いで汚していたらごめんなさい。
443花咲か名無しさん :2006/06/10(土) 22:21:18 ID:LJl2N+6n
>>442
ちょっと時期が遅い。
福井県農試の研究結果によると、発根適温は20度を中心とする17〜22度、
15度以下と25度以上では発根率低下が著しい。
また、通常の挿し木や挿し芽と異なり、シバザクラの場合は発根に十分な
日照(2500ルクス以上)を必要条件とする。
20度、2500ルクスの場合の発根率は90%以上。
つまり、適期は概ね4月下旬〜5月の晴天が続くとき。
梅雨に入ってからでは温度は高すぎ、日照は不足すると思われ。
ちなみに、挿し穂の貯蔵は0度が最適で30日間貯蔵後の発根率は80%。
5度の場合は同じ条件で発根率は65%。
444花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 22:28:22 ID:Z5dkHjad
昨日チョウセンレンギョウとホウキモモ挿し木した。

二週間前に剪定ついでに挿しといたミニバラがすでに発根していた。
恐ろしいスピードだ。
4月15日に軸切り挿し芽しておいたカリンも移植。
発芽しすぎて困り、ある程度の淘汰を期待して70本程やったが、活着率100%・・・orz
根はすでに10cmオーバーだった。

サルスベリ、謎のツルバラも順調だけど、気ぃ抜くと挿し床にカタツムリが潜り込んでて困る。
445花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 22:34:38 ID:rnxROrF2
>>443
お〜、なるほど。
来年の連休辺りに挿し芽チャレンジしてみます。
とりあえず今年は株分けですね。
大変勉強になりましたありがとうございした!
446花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 22:52:47 ID:5g1wkzAI
変わり葉ゼラニウムを挿し木しようと乾かしています

1週間くらい乾燥させてから普通に植えて、
水やりしてもいいでしょうか?

水あげする挿し木はした事ありますが、
乾燥させる挿し木はした事無く、ちと不安を感じています

ゼラニウムは柔らかくて、
挿し木というより挿し芽に近いものなのかも‥

先輩方、助言下さい<(_ _)>
447花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 23:50:20 ID:Bj0NN+w5
センテッドは一日切り口を乾かして挿したら根付いたよ。少し時間掛かったけど。
448花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 18:44:51 ID:tY2JhznT
>>447
Σ(゚Д゚|||えっ、乾燥は1日ですか!?
そういえば、何かシナシナして元気無さげ‥

すぐ植えつけますっ!!!

切り口は折ったままなんですが、切り直してキレイにした方がいいでしょうか?

すぐ水やりしても大丈夫でしょうか?

私多肉の挿し芽とゴッチャになってるのかな‥
449花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 19:18:29 ID:gycVEHHd
黒松挿してみたんだけど根付くかなー?
450花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 20:33:35 ID:RRHDbtW8
>>448
折ったままで大丈夫だけど、ちょっと干し過ぎかもw
でも、切りなおすとそこから腐る悪寒。
ゼラの挿し芽は多肉とふつうのの中間くらいかな。
天気や気温にもよるけど、半日〜3日くらいでいいんよ。
で、土を十分に湿らせ、浅く斜めに挿して、あとは乾いても水やりはしないの。
特に茎がつるつるの系統は縦に深く挿すと腐りやすい気がする。
あまりシナシナするようなら霧吹きで葉水をかける。
土は赤玉オンリーでおk。
2〜3週間くらいで根っこ出てくるはず。
腐るリスクは高くなるけど発根を早めるには、そこからビニール袋をかぶせるか
PETボトルでキャップすると、1週間〜10日で根が出る。
根が出たらすぐキャップは外す。
451花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 22:36:38 ID:tY2JhznT
450様、レスありがdありかd〜(T∀T)〜〜〜

レスの通り湿らせた土に斜めに浅植えしました
水やりしないって書かれなければ、たっぷり水やりして腐らせたと思いますぅ(滝汗

真っすぐじゃなくて斜めに植えるのは何でですか??

今回の挿し芽の問題は「赤玉土」が無かったため、
「クジャクサボテンの土」に植えつけてしまいました
(一応新品です)
きっときっと、大丈夫だよね‥!?(祈
452花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 00:24:12 ID:qf1x2xTz
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
ゼラタン、たっぷり水遣りしてるぉ!
453花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 00:30:27 ID:dOj3s7Tz
>>451,452
まあ、たっぷりやることもないけどさ、気にしない。
ゼラを植えてる鉢の土に挿して一緒に水やりしてても、ちゃんとつくよ。
454花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 05:28:37 ID:YKBKZrA6
ミニバラを鹿沼土に挿したのですが、水はどのくらいのペースであげればいいですか?
よろしければ教えて下さい。
455花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 11:23:30 ID:ZKnvZAlL
フェイジョアを挿し木している方いらっしゃいますか?
実践例をご教示ください お願いいたします
456花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 12:59:40 ID:EEwXVds7
>>454
土の表面が乾いてきたらたっぷり、でいいと思う。
457花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 19:17:42 ID:OKScco2A
>>454
私は赤玉土に挿してるけど(鹿沼土と変わりないと思う)、
最初の10日くらいは乾燥させないようにしてるよ。鉢皿に水が入っている状態。
いまの時期なら1週間くらいで芽があるものは芽が出てきたりする。
芽が出なくても、ついている葉が枯れたり茎が黒くなったりしてなければ、
順調の印。10日過ぎた頃から鉢皿とって朝水やりしてます。@関東
あと、肥料はだめだよ。水オンリーね。

ミニバラの先っぽを、適当な土に突っ込んでおいてるのもあって、
どうかなと思って引っこ抜いたら根っこ出ててあせった。その辺の
培養土で鉢皿に水で常に湿らせておいたものだったよ。
期待せずに(これ大事w)鉢皿に水でほっぽりっぱなし、
これで今の時期なら高確率でつく。
458花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 21:17:22 ID:TczhfSKF
うちは鹿沼ばかりだけど・・・・

鹿沼って意外と保水性がいいのね。そのくせ通気性も抜群だから、
ともかく毎朝たっぷりやってます。不要な水は勝手にはけるから。
表面が乾くのを待つのはどうだろうね。大鉢ならいいけど、気温が高くて
小ぶりな鉢だとちょっと怖いです。
寒い時期に室内で挿す時なんかは、期せずして腰水状態になることもあるけど、
これも必須ではないと思う。
459花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 21:36:04 ID:h5dJOkc7
>>455
フェイジョアは、挿し木けっこう簡単にできますよ。
使い古しの用土に適当に挿したら、8割方OKでした。

あまり神経質にならずにやるのが吉と思ふ。
460花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 00:58:13 ID:PtuQbPFf
バーベナが日照不足でひょろ長になったので、花を摘んでコップに入れておいたら、
3日で根が出たよ。オマイさんは既にさし芽してあるのに、これ以上増やしてどうする!
あぁ、でもまた挿しちゃうんだろうな…orz
461花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 02:43:20 ID:FtAvKCVV
>>459
解説ありがとうございます
挿木時期・挿木枝の選定はどんな感じですか?
お時間あるとき書いていただければ幸いです
462459:2006/06/14(水) 20:08:32 ID:egeTDyTz
>>461
当方の場合、3月の剪定にあわせて、剪定した枝を適当に
挿してます。(あんまり立派なことは考えてません)

去年はプリティグリーンを、今年はアポロを挿してみました。
今年の3月に、1年たったものを鉢上げしてみましたが、
順調に生育しているようです。

NHKの果樹栽培本によると、6月は緑枝挿しの時期らしいです。
がんがってくださーい。

463花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 21:33:04 ID:eF2xLLTN
>>462
詳細な解説ありがとうございます
>NHKの果樹栽培本
本屋等で探して読んでみます
ありがとうございました
464459:2006/06/15(木) 23:01:23 ID:viHOlu8Q
>>463
別冊NHK趣味の園芸「家庭で楽しむ果樹栽培」という本です。

伝統的な果樹からトロピカルフルーツまで載っていて、良い本だと
思いますが、フェイジョアの記述は4ページくらいしかありません。

同じくらいの大きさの本で、キウイ、ブルーベリーとフェイジョア
の3種類だけの本があるので(出版社は失念)、多分こちらの方が
参考になるでしょう。

フェイジョアの挿し木や接木の方法も、確か載ってましたよ。
465434:2006/06/16(金) 05:12:00 ID:IC/nGgtc
>>436
遅くなりましたが、たいへん分かりやすく詳しく教えてくださって
有難うございます。
水揚げしていた2本のノボタンは、1つはすぐシナシナになってダメに。
もう1つは脇芽が黒ずんでしまったものの、今のところ元気です。
ついでにアイビーゼラニウムも別の鉢に挿してみました。
ちょっとドキドキもしますが、経過が楽しみです。
466花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 22:21:58 ID:2Mdyvoz/
根が出た後、どのように管理したら良いか教えて下さい。
簡単だと言われているアジサイとバラですが、苦節何年w
やっと成功したようなのです。1か月経ちますが、ツヤツヤ緑色してます。
もう鉢に植え替えてあげたほうが良いですか?
それとも後何ヶ月かこのままが良いですか?
また植え替えする時の鉢は、小さめ(3〜4号)が良いんでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくご教授ください。
467花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 23:04:20 ID:j2qlNaEs
>>466
いや、挿し木は急いだら負け。
発根しなくても灌水してりゃ2〜3ヶ月生きてる事もザラ。
俺の場合は、一つの挿し床に複数挿すから発根したら植え替え、っていう事はやってない。
根っこほぐしてからの植え替えになるんで、次の年の3月辺りまで待つ。
根鉢を崩さずに植え替えられるなら随時オーケーだけど、そんなに急ぐ必要も無いと思う。

というか、発根してからの植え替え等の手入れは、それぞれの植物のセオリー通りでいいと思う。
バラなら順次鉢増ししていくだろうし、その時期も方法も基本通りで。
468466:2006/06/17(土) 00:20:31 ID:BOm64m7K
>急いだら負け
あ〜〜〜そうなんだ!だから負け組なんだ・・・orz
自分せっかちなんで、発根を確認したくて途中で抜いて失敗!が多い。
なんか>>467のレスで、全て解決したようです。
このまま来年までマターリ(これが一番キツイのだがw)待ちます。
ありがと〜〜〜
469挿し木初心者:2006/06/17(土) 00:25:03 ID:su5/2ILO
挿し木初心者です。よろしくお願い致します。
100均で買ったワイヤープランツが腐葉土でわっさわっさと増えてきたので、
挿し木をしてみようと思っていますが、検索した所、挿し木用の土を買って、
メネデールをまき、増やすとよいそうですが、恥ずかしながらちょっと今懐が
寂しい状態でして…
100均の土とかでも挿し木できますでしょうか。メネデールは手元にあるので
水を入れたコップにメネデール入れてたら根が出るかな…とも考えていますが…。
挿し木の諸先輩方、貧乏な私に何卒ご教授下されば幸いですm(__)m
470花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 00:44:21 ID:ZRsmNzmF
赤玉かバーミキュライト買えばおk
471469:2006/06/17(土) 01:30:53 ID:su5/2ILO
>>470
赤玉でもおkなんですね(^-^)ありがとうございました!!
472花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 01:51:12 ID:sY3yvDBl
うちの場合、水を入れたコップでほっといてもかなり発根したよ。
そのあと、何に植えるのか分からないけど、とらえず根を出したい
だけなら、メネデール100倍液にいれとけばさらにOKだとおもう。
473花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 02:09:41 ID:MO4XDrnP
今年は全然挿してないな〜(もう場所がない
474花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 06:39:17 ID:r0I6ihwU
>>464
探してみます どうもありがとう
以前挑戦した時は、赤玉に挿したのですが直ぐに葉がぽろっと落ちてそれ以来していませんでした


明日の趣味の園芸は挿木やるみたいですよー、でもメインはウツギらしい・・・

ウツギの仲間▽さし木とさし芽

6月18日(日) 8:35〜9:00
NHK教育
Gコード(6559673)

趣味の園芸◇樹木栽培家の上条祐一郎氏が、ウツギの仲間を紹介する。
シロバナヤエウツギ、アケボノウツギ、ウラジロウツギなど世界に50種ほどあるといわれているウツギ。
最近では鉢植えのヒメウツギが園芸店で多く出回っている。白花のほか、ピンクなどの花色も美しい。
「グリーンフィンガーズ」は、金を掛けずに手間を掛ける園芸作業を園芸研究家の金子明人氏が紹介する。


475469:2006/06/17(土) 13:18:50 ID:FJfygZWc
>>472
ありがとうございます!その方法もやってみます!ワイヤープランツ、
コップで根が出た場合は、親株と同じ市販の腐葉土で育てようと思っています。
476花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 14:01:36 ID:zzkRtQOs
>>469 >>475
腐葉土単用で育ててるって事?

それで増えて、普通に育ってるのならイイのかも知らんが…。
普通は腐葉土単用では使わないよ。
477469:2006/06/18(日) 01:04:15 ID:nDs+ESC+
>>476
え…マジっすか…。普通にワッサワサ増えています…。観葉植物用の土に
植え替えてやったほうが、よさそうですね…。単用で使うものじゃなかったんだ…orz

478花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 10:30:29 ID:lSHoHkvd
ワイヤープランツ、挿し芽で成功した試しがない・・・。
挿し芽用の土に挿して、水切れしないように気をつけてても、徐々に萎れてしまう。
玄関外のでかいプランターに植えておいたらじゃんじゃん増えてきたので(3号ポットを両手抱えの大きさの丸プランターに植えておいたら、2ヵ月半でもうプランターの半分くらいを侵食してます)、それを株分けしてヨシとしてます。
479花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 11:38:51 ID:Mu3wD4az
>>478
簡単な部類に入ると思うんだけどなー@ワイヤープランツ
半日水揚げして、挿し木したい鉢に直接ブスブスやってるけど、問題なく着くよ。
まぁ他の挿し木も「挿し芽用の土」なんて使ったことないズボラーなんだけど。

余計な分の葉はちゃんと落としてる?
少し長めに切って、土深くまで挿すと根付きやすいよ。
480花咲か名無しさん:2006/06/19(月) 09:48:39 ID:gD3IYwUh
ワイヤープランツなら、水揚げなしで、切って余分な葉を落としてそこいらに挿しといても
50%くらいの確立で着くけどな。
最初は萎れても、しばらく放置プレーしとくと脇芽が出てきたりするよ。
邪魔じゃなければ1ヶ月くらい放置しといたら?

茂ってきたレモンバーム、2本摘心して隣にブッ差しといたら、1本溶けて1本着いた(・∀・)
481花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 09:41:40 ID:deOa+dNc
挿したあと、茎や葉が黒くなって枯れるということは何が悪いのかな?
482花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 09:48:51 ID:N3AznOD2
ラベンター、調子よく根が出てたのに長雨のせいでアボンしますたorz
483花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 14:37:47 ID:9FsqRrnY
つつじの挿し木は初心者向きでしょうか?
484花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 19:46:05 ID:2TiNzC5Y
変わった花を貰った。伊勢撫子というそうな。
くれた人は趣味で交配してるらしいが、曰く挿し木ができるらしい。やってみよう。
485花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 20:55:03 ID:HkrZP7xv
伊勢撫子、夜風になびく姿なんか風流でいいよな。
486花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 21:49:49 ID:mUaJ55Py
>>483
そうだと思うよ
超初心者向けはミント系
487花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 22:46:35 ID:4PT7RYtH
>>481
それは全体がそうなる、ということかな?
いくつか節があるうち、てっぺんの部分(一番上の芽より上の部分)
が黒くなったりするにもかかわらず、発根はうまくいっている、
という場合もあるよね。
体力を節約してる(見限った部分には栄養などを送らない)
んだと思うけど。
488花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 08:12:56 ID:ciMjoMqd
>>486
ありがとうございます。週末にでも朝鮮してみます。
489花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 09:40:28 ID:tuCKVWzk
無花果を(20鉢)挿し木にして日陰に置いてたんだけど
葉が大きくなるにつれ、半分近く萎びてきました
やはれお日様に当てないといけないのでしょうか?
490花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 10:11:22 ID:7yDawcGa
結構前に剪定ついでに切ったミニバラを
家庭菜園をしていたプランターに適当に挿しておいた。

今日邪魔だから引っ込抜いたら、太い2センチくらいの根が3本と
反対側は、カルスがボコボコになっていました。

急いで鉢ageしたけど、枯れちゃわないでしょうか?
491花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 19:11:56 ID:FT3j3y3/
友人の結婚式でオアシス持って帰ったんだが、コレ挿し木用にならんかな〜
と思っています…。観葉植物の。
492花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 22:40:17 ID:uxxOS8nH
以前変わり葉ゼラニウムで書き込みした>>446です

ゼラの茎が下から黒ずんできました
一番上の新芽も枯れました(ToT)
最後に残った葉っぱ一枚だけ元気です

この状態はどうでしょう?
望みはありますか!?
493花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 23:36:38 ID:fPcPgTPv
>>489
イチジクは2〜3月だぞ…
494花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 18:56:09 ID:ONZ6Leia
ローズマリー ギルテッド・ゴールドの木質化してない脇目を2本
ローズマリー ダンシングウォーターも同じく4本
ローズマリー モーツアルトを同じくいっぱい花壇に

みんな元気に根付いて下さい><
495花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 07:54:07 ID:m2L93esC
>>491さん、私も友人の結婚式で持ち帰った小さなアイビーで挿し木しましたよー。
期待しないで浴室窓に置いておいたら、なんとか新芽が出てきました。
結婚式が2月で、6月現在は葉っぱが5枚まで成長しました。
なんとかこのまま育てて、結婚1周年の時にプレゼントしたいなと思ってます。
496花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 15:57:09 ID:Z+ZvlNWO
挿し木ビギナーです。教えてください。

カシワバアジサイを挿し木用の土でポリポットに挿し木をしました。
「1ヶ月ぐらいで鉢上げ」ってネットで見たのですが、
挿し木用の土を落とさずにそのまま一回り大きい鉢に
普通の土を足して植えればいいのですか?
497花咲か名無しさん:2006/06/24(土) 11:23:57 ID:j8Uxn7Xs
>>496
それで問題ないと思うよ。
ただ、まだ根がまわってないと思うんで、根鉢崩さないってのはかなり難易度たかいぞw
それと挿し穂の充実具合によっては一月では発根してない可能性もある。
いかに発根しやすいアジサイといえども、もうちょっと待ってもいいんじゃなかろうか。

以下チラシの裏
ダメかもなぁと思ってた柘植がついに発根!!!
4ヶ月もよく頑張った!!
498491:2006/06/24(土) 15:53:57 ID:GGv+oWbl
>>495
dくすです!オアシス何となく持って帰ってみたものの、使い道なかったんで
ヨカッタです。でも私の挿し木したいのはワイヤープランツなんで、やっぱ期待
しないで挿してみます。
499花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 09:53:15 ID:KCe/Z3o6
今日は街路樹から失敬してきた
さつきともみじと杏を挿し木するぞと
500花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 10:13:48 ID:yCqsMcQz
枝垂れ桜と染井吉野
挿し木完了。後は待つだけ。



もしかして、500ゲッツ?
501花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 10:53:59 ID:Cf7Upqh4
予想通りというか、ネムは失敗しました。
502花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 15:39:30 ID:38aDpaWc
ネム、根ざしがいけるようなことを聞いたことがあるような無いような
503花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 19:08:36 ID:9U+M5W8o
>497
全米が泣いた
504花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 10:03:09 ID:MT0iGVXa
↑なんで日本中じゃなくて全米なんだろうかとふと思った
505花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 06:16:05 ID:yPSWmpGU
街路樹からパチって4月に挿したハナミズキが今頃芽をだした
次々枯れて諦めてたんだけど、今のところ確率20分の3
はじめから梅雨挿しにしとけば簡単だったのかも
506花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 14:08:40 ID:TQrMFLNL
トマトを挿した。
507495:2006/07/01(土) 14:10:58 ID:UKBKuVdH
>>496
レス dです。
もうちょっと待って、鉢上げします。
508花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 14:32:51 ID:Gq6UdMoS
バラ失敗した。また朝鮮する
509500:2006/07/01(土) 16:24:47 ID:FBpn8TMO
ソメイヨシノ黒くなって枯れた。
でも、枝垂れ桜は生き生きしてる。 成功するかも?
510花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 16:28:03 ID:R+Z6gNc8
>>508
御法度とされてるシュート挿し、密かにオススメ。
成功すればびっくりするくらいのスピードで発根する。
いらないシュートが出てきたらダメ元で試してみて。
有る程度まで伸びたら2〜3節で切って挿しておくだけ。
511花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 16:35:42 ID:TQrMFLNL
>>509枝垂れ、大島なんかはつきやすいって言うよね。
うまくいくといいなあ。
512花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 18:29:46 ID:Uy2WIZjL
切花品種のバラ、身近で咲いているのを見たくて最近挿しまくりましたが
殆ど失敗しましたorz・・・でも一部品種だけ発根していました。
最初、品種によって発根率が違うのか?と思ったけど良く見たら葉を残して
いた挿し穂は殆ど生き残っていて葉を全て取ったものは黒く腐っていました。
多分、葉を残したほうが発根しやすく(養分が発根に使われる?)
葉がないと新芽を伸ばすためにエネルギーがいってしまうから根が出ずに
新芽が展開して力つきちゃうのかもしれませんね。今ごろ気づきました。
因みにロックウール挿し、鹿沼+混合用土でも同じ結果でした。
513500:2006/07/01(土) 20:38:58 ID:FBpn8TMO
>>511
ありがとっ♪。
新たに富士桜追加しました。(伐採したので)
活着ったらまた書くね!。
514花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 20:47:59 ID:QWwdmYhA
>>513
何本くらい挿したの?

自分は染井を30本くらいさしてやっと1本ついたよ
今年で3年目30cmくらいになった
515花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 18:52:04 ID:V2sgrWGh
>>510
>>508
台風で折り取られたベーサルを挿して着いたことが何回かあります。
同じ種を2株も持っていても仕方がないと思っていたのですが、立派に
伸びたシュートがあまりに勿体無くて空いた鉢に挿して放置していたら
簡単に着いてしまいました。
ちなみに、ルチェッタとヘリテージです。
逆に、テッポウムシに入られたモリニューは何回挿してもうまく着かず。

人生、思うようには行かないものです。
516513:2006/07/02(日) 23:09:26 ID:FATxAIho
>>514
挿し穂は、それぞれ
ソメイヨシノ 4本(学校で剪定されてた)
枝垂れ桜   3本(大阪城で剪定されてた)
富士桜    2本(家の鉢植えの剪定枝)
です。ソメイヨシノは枯れちまったが・・・。
いちいち(上二つは)許可をもらってたので少ないが、活着してくれたら嬉しい。
でも、抜いて発根しているか確かめたい衝動に
駆られる毎日です。
517花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 00:40:27 ID:8Zr2YCBZ
>>508>>515
シュート挿すなんて思いつかなかった。
試してみます!
情報ありがと。
518花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 21:37:27 ID:2d0xmQ5+
>>516
うちも去年ソメイヨシノ挿してたんだけど、どうも駄目っぽいので放っておいて
今年「鉢あけるべ」とひっくり返したら、根っこが出てた。
水やっとけばよかった・・・
519花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 13:30:39 ID:g6ozNQxr
五月末頃に剪定したエレモフィラ ニベアの枝を
バーミキュライトに刺しておいたら初根してました!
まだまだ短い根だけど、なんだか嬉しかったです^^
520花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 17:01:14 ID:xO3SRp3C
ネットで調べると節の下を切る、節の上を切る、サイトによって
バラバラだけどどっちがいいのかな?
521花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 22:17:58 ID:VWm2rvcQ
ブッドレアの色違い(ピンクと紫)を3,4本挿して置いたら
どちらも1本ずつ元気に育っていたので
他のを撤去した。

シマトネリコも挿し木できますか?
常緑だし、葉の色艶もいいし、直植えのシンボルツリーを
マメに手入れするので切り取った枝ならイッパイ出るんですが・・・
522花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 15:48:51 ID:VU423Wcz
結構テキトーにしといても付きますよね。何でも。
昔はメネデとか水揚げとか念入りにしてたけど、時期さえ良ければ、何でも付きそうだ。
あんまり葉っぱとかも落としてないし。
なんか昔植えてた、どっちでもいい鉢にブスブスさしてるけど(もともとは培養土プラス赤玉)
発根率はこっちの方がいい。忘れてた頃に付いてるは、よくありますね。

けれど…ヘリクリサム・ペリドットグリーン?、は無理だった。
葉ものって結構付きやすいのになぁ。
523花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 02:50:17 ID:DsfRule3
クランベリー(ツルコケモモ)をぶちっとちぎって
寄せ植え(ハーブ)のすみっこに挿しておいたら根が付いたみたい
けっこう簡単だ

ゼラニウムは5月下旬に挿し穂しておいたのが昨日つぼみが付いた
524花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 20:58:57 ID:SG22xLt3
(´_ゝ`)フーン
525花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 21:12:02 ID:qyVQkQhl
ベリー類ってやったこと無いけど、簡単そうなイメージあるな
526花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 21:20:59 ID:wbSjkgyM
ベリーイーズィー
527花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 08:17:14 ID:trD1NMZ4
ラズベリー挿し木成功しました
528花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 19:35:57 ID:BNJWjoFV
(´_ゝ`)フーン
529花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 20:54:21 ID:+98zhcjP
(´_ゝ`)フーン←これ流行ってるの?
530花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 21:28:48 ID:TbfR2Oqq
数年前にね >>529
531花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 00:06:58 ID:kOvI9Gmd
528は、個体のなんとかは系統のなんとかをかんとかする、の途中なんだよ。
532花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 19:45:54 ID:dNSsHDdU
アジサイ挿し木しててせっかく根付いたのに、ハダニにつかれて
葉が全部落ちてしまった。早く新芽出てきてくれー
533花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 08:59:14 ID:IrFyDj0w
ムラサキゴテン折れた。
挿し木挑戦するか。
534花咲か名無しさん:2006/07/18(火) 22:37:23 ID:ekqa5QDj
(´・д・`) すれば
535花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 10:49:00 ID:8/7V1RBR
あじさいを4本挿し木して全部成功!
小学生時代を思い出す。ヽ(´ー`)ノヤター
536花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 13:48:59 ID:nnRG26KI
ヒペリカム挿し木成功しますた。
537花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 21:11:10 ID:X4+d9p3f
ホタルカズラ順調です。
538花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 22:55:58 ID:76qdWWqY
雨が止んだ隙に庭にシソを摘みに出たら
滑って豪快なスライディングシュート。
ボール代わりのアジサイの挿し木鉢が豪快に飛んでいった…
摘んだシソは握り潰すし散らばったアジサイを直視できずに
そのまま家に入った。
今からでもアジサイの挿し木ってできますか?
もう遅い?
539花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 00:25:42 ID:Azxpbqzd
>>538
アジサイは7月末くらいまでなら可能な範囲。
実はうちでも先週末挿したばっかり。
5月末にも一度やってそっちはもう根が生えてるんだけど
今のところ前回よりも順調にきてる。
540花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 00:53:21 ID:8dzta62F
ルートンを少し溶かしたバケツでアジサイを水挿し中…
葉折れの部分が透明になってきた
541花咲か名無しさん:2006/07/21(金) 19:17:18 ID:WMMOvrmx
>>538
(´`c_,'` ) プッ
542花咲か名無しさん:2006/07/21(金) 19:27:31 ID:xvCHzChp
>>538
笑えて笑えてレスすんの忘れてた。
しかし豪快だね、怪我はなかったですかね。
543花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 14:04:12 ID:t+BbBjx8
ローズマリーの挿し木が2本成功。
でも、二本はいらねーんだよな。
544花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 14:12:03 ID:xHoK/7Fy
545花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 14:23:27 ID:fU/CeUNr
サルビアは挿し木できますか?
取りあえず今やってみましたけど
546花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 15:08:29 ID:AbI68H3F
>>545
つきやすいと思うよ。
チェリーセージとパテンスとウリギノーサはすぐ発根した。
547花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 08:53:01 ID:C8lvKuBx
ありがとうございます
一度水にさした方がいいでしょうか?
548花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 21:51:47 ID:otBteGAj
ホタルカズラ順調です。
549花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 20:13:20 ID:QWqHjst+
ネムノキつて挿し木できますか?
550花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 22:08:03 ID:uhoVa9KM
山椒は挿し木できますか。
551花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 22:30:50 ID:PMLjmGkm
>>550
庭の山椒がおきくなったので切ったんだけど
それをうちのばあちゃんが挿し木してる
5月に挿してまだ枯れてないからいけるんじゃないかな
552花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 23:52:56 ID:NHb+luJQ
>>549
無理っぽい話を聞いたことがある。
根ざしでいけるとか。
いずれも未確認情報なので、ご参考まで。

>>550
山椒スレで緑枝挿しでうまくいったというレスを見たことがあるよ。

伝聞ばっか・・・
553花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 00:54:19 ID:sHcPZJb+
ジャノメエリカの挿し木に成功した人っていますか?

新芽3〜5cmを使って下葉を落とし、鹿沼土に挿そうが、水挿しにしようが、
挿し芽用培養土に挿そうが全滅!

何か特別コツがあるのかな。
554花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 08:00:05 ID:8ptiXOqc
五月に植えたサルサがワサワサになってるんで、切り戻ししようと思うのですが、
勿体ないから挿し木にしたいのですが、サルサの花って挿し木したことないのです。
大丈夫でしょうかね?是非ご教授ねがいます。
555花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 11:05:06 ID:bW9mJpyV
>>554
ググって見たらサルサってペチュニアの一種なのかな。
ペチュニア自体は挿し木できるでしょ。
品種によって難易があるかもしれないので、554が試しテレポート、と。
556花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 11:15:18 ID:6KWdjg6o
テレポートワロス
557花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 16:31:36 ID:FuTs8khx
お茶の木簡単すぎてびっくり
1ヶ月前赤玉小粒に10本挿しただけで全て発根
増え過ぎて困った
558花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 16:03:29 ID:z60boeMj
>>557
クレ(w
559花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 20:51:16 ID:0KICNKMS
スグリはできますか?今水の中で少し芽が出てきたとこ。いつ土にうつしたらいいですか?
560花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 21:39:43 ID:z60boeMj
ベリー系は簡単そうなイメージがあるけど。(>>526もそう言ってる)
ベリー類、みんなまとめて語りませんか?7本目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1150986273/
で聞いてみると良いかもね。
561花咲か名無しさん:2006/07/28(金) 02:25:27 ID:apTUeps1
挿し木に使える挿し穂って太さはどれくらい必要なんでしょうか?
直径2mm(ケヤキ)じゃダメかなあ?
562花咲か名無しさん:2006/07/28(金) 15:47:30 ID:qvDCix78
>>561
新梢挿しなら2mmありゃいけんじゃん?
時期的にはちょっと厳しくなってくるぞ。今年やりたいならもう今すぐ挿せ!
563花咲か名無しさん:2006/07/28(金) 23:32:13 ID:zgtKP4h6
うちも去年ケヤキやったけどダメだった〜
実生の誘惑に負けそうだ
564花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 07:42:05 ID:JoVVYhq+
梅雨が明けてしまった・・
もう挿し木は無理ですかね?
565花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 08:07:00 ID:67zPKRcY
昨日もみじを挿し木してみました。(もう遅い?)

一ヶ月前に挿し木したやまぶきと花ツゲとあじさいと
キダチアロエは無事に根付いた模様。
ランタナは枯れてしまったかも・・・。
566花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 15:23:05 ID:BezFhVRR
>>563
桜の実生を集めたら半分がケヤキだった
挿し木するより数段楽だよ
567花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 00:04:56 ID:kSbGJZP4
アキニレ、ケヤキ、エノキは、鳥が種を撒いていく。
最初は喜んで鉢に仕立ててたんだけど。
568花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 00:43:23 ID:EoLqYFOJ
> 桜の実生を集めたら半分がケヤキだった
なんだよその鑑定眼のなさw
569花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 16:57:23 ID:j+4iRAMP
>>566
よく意味が分からない
570花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 17:15:48 ID:hCM1tF/A
>>569
桜の実生苗とおぼしきものを、地面からほりあげて集めたが
半分はケヤキだったってことでは。
571花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 18:10:17 ID:K6ilB9/y
ローズマリー モーツアルトブルーx2
ローズマリー ロックウッドデフォレストx1
ローズマリー ダンシングウォータx1

この時期でもいけるかな?いやいけるはず
572花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 22:09:40 ID:8ug9V2z1
天然記念物のエドヒガンの根元にあったたくさんの実生苗
僅かに本場が出ただけの状態で集めてきました
そしたら半分がケヤキだったと言うわけです

桜の実生はいいとこ20センチですが
ケヤキは30センチくらいに育ちました
573花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 01:32:15 ID:FBEPUkKo
つ オークション出品「強健山採り実生苗1年生」
574花咲か名無しさん:2006/08/01(火) 21:15:05 ID:sbgQbnKp
>僅かに本場が出ただけの状態で集めてきました

許可取った?
575花咲か名無しさん:2006/08/01(火) 23:34:51 ID:CaIaJDt1
>>574
いいえ、取っていません
泥棒呼ばわりですか?
576花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 00:24:20 ID:WkrfJBTJ
普通に実生掘り返すくらいはなんとも思わんが(放っといたって枯れるだけだし)、
天然記念物ともなるとさすがに気が引けるな。
根元を歩き回る行為はサクラの老木には死活問題だろ。
577花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 10:30:38 ID:aQUFvRU9
がんがん通報したがいんじゃね?
578花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 15:13:39 ID:Cn+4L0OA
ヒー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
579花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 15:58:29 ID:DYAe32pu
まあ、そう言うときは一声かけて鍵かけて。
天然記念物とか微妙なことはだまっとくだな(w
580花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 19:57:12 ID:BM6xptoA
泥棒呼ばわりですか?
泥棒呼ばわりですか?
泥棒呼ばわりですか?
泥棒呼ばわりですか?
泥棒呼ばわりですか?
泥棒呼ばわりですか?
泥棒呼ばわりですか?
泥棒呼ばわりですか?
泥棒呼ばわりですか?
泥棒呼ばわりですか?
泥棒呼ばわりですか?
泥棒呼ばわりですか?
泥棒呼ばわりですか?
泥棒呼ばわりですか?

( ゚д゚)、ペッ
581花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 20:25:48 ID:/QCKbozM
ここにきて実生の読み方を初めて知った・・・
582花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 15:55:10 ID:bkxhtL2u
>>580
窃盗とは、他人の物を故意に断り無く持っていくことや使用することである。
他人の土地に生えた草木は、原則として他人の物である。
他人の山に生えた希少なサギソウやカンアオイも、
公共の川辺に生えたセイタカアワダチソウも、全て他人の物である。
雑草だからと言って所有権を否定する法理は存在しない。
よって窃盗罪が成立し、刑法235条により10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられる。
583花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 18:08:50 ID:Owf7Ij9m
スモークツリーの挿し木は無理と聞いたので、今日取り木を仕掛けてみた。
この暑いのになんだが。
584花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 18:12:42 ID:osbnr2RI
僕の無駄にそそりたつ木も誰か盗んでください(´・ω・`)
585花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 18:30:23 ID:6PZ+4ZOi
チェーンソー・除草剤・剪定鋏

どれがいい?
586花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 18:54:38 ID:rxfr7fRP
>>584
すぐ枯れるからほっとけ
587花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 20:26:22 ID:osbnr2RI
受粉の季節です。見た目は悪いけど美味しいよ!(´・ω・`)
588花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 22:03:05 ID:VSNpZP3F
協議の結果、>>587には↓のスレッドに行って貰うことに決まりました。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1148104315/
589花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 01:44:50 ID:amkgMkft
いやきのこスレがいいんじゃないかな・・・
590花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 16:56:39 ID:EQNBYbr8
100円ショップスレかなんかで、エロイガジュマルかなんかの話出てたの思い出した。
591花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 14:44:16 ID:56Mpqgz2
忘れてたクチナシの挿し木から根が出てた
592花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 15:50:02 ID:pWZBvxO/
くちなしって挿し木がきくんですか!
柏はきかないでしょうか。
むりかなぁ。
593花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 18:05:17 ID:4phFJvAM
ナラなんかは取り木出来たりすると聞くけど。
このスレでは、以前、この仲間は皮にタンニンが多くて発根しづらいみたいな話が出たような
気がする。うろ覚えだけど。
594592:2006/08/09(水) 17:54:08 ID:k/17dVOW
情報ありがd!
なにかわかったら報告しますね。
595花咲か名無しさん:2006/08/09(水) 20:37:49 ID:xOpJ87Gq
胡桃の木は挿し木出来ますか?
596質問です・清貧っ子:2006/08/21(月) 12:23:57 ID:3O9kDZgz
挿木は、アイビー・ヘテラ・ポトスしかした事のない初心者です。
結婚式でバラをもらったんですが、挿木が出来るとのレス読んで、よっしゃやってみるか!
と思い…でもポトスとか超強健種だし、水挿しで根出たら土に植えて増やす…という簡単な物しかした事なくて。
今回は初めて気合入れて「赤玉土」を、もし根が出たら使ってみようかと…!
今は太い茎を水挿し状態にしてますが、やはりメネデール買って入れた方が良いでしょうか…
それと、水挿しで根が出たら、スグ赤玉土に植えておkでしょうか。
何分、赤玉土さえ初心者でお恥ずかしいですが、よろしくお願い致します…
597花咲か名無しさん:2006/08/21(月) 20:47:26 ID:SvBgnw+U
発根確認してから植えるなら、赤玉と腐葉土との混合ないし「バラの土」あたりでいいだろうけど・・・・

もし土に挿すんだったら、挿床は赤玉じゃなくて鹿沼にしとき。
小粒よりもっと細かい粒(300円の大袋買って篩えばいい)で、大きめの鉢でやるといいよ。
水挿しは見えるから安心できるけど、予後を考えると「いきなり土」のほうが有利。
598596:2006/08/21(月) 21:36:46 ID:3O9kDZgz
>>597
とても解りやすく、詳しく、ありがとうございました!
鹿沼…ですね。呼び方は「かぬま」でよろしいですよね…恥ずっっ…
早速園芸店に明日にでも寄って鹿沼土買って頑張ってみようと思います。
ありがとうございました!
599花咲か名無しさん:2006/08/21(月) 21:50:59 ID:UgSiiDVc
>>598
メネデールはおまじない程度に信用したほうがいいかも
昔は使ったけど今では使っていないよ
600花咲か名無しさん:2006/08/21(月) 22:07:19 ID:eJdADH66
水切れさせない事と今の季節だと温度上がり過ぎない事、かね。
601花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 04:41:40 ID:fjBNH/BV
>>598

鹿沼単用はあっという間に乾いてあぼーんということもある
特に暑い時期はね
オススメは鹿沼に赤玉混合+燻炭が安心だね
ロックウールでもいいよ。水挿しは腐る率高いよ、高温多湿の時期はね。
602花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 19:33:22 ID:Ttt4JLyz
597です。
> 鹿沼単用はあっという間に乾いてあぼーんということもある
ですから、小粒より細かいもので大きめの鉢で、と書いたのです。

でもね、鹿沼って水はけいいくせに水持ちも結構いいんですよ。
軒下の明るい日陰や簾で遮光してやれば、朝水やって晩まで持ちます。
体温並みに気温が高いと、さすがに表面は白くなりますけど。
7号平駄温鉢とかでやってます。はじめは怖かったけど、最近は腰水はしません。
ついでに潰れないので、ひと袋で何年も使いまわせたり・・・・
603花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 23:43:43 ID:9e7XdF9X
今から挿木できるものは何が有るんですか?
老爺柿は出来るんですよね?
604花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 01:54:31 ID:Tz6Bb1tc
シダレヤナギならいつでも・・・
605花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 14:14:26 ID:SzPewAjv
レンギョウも桶。
606花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 20:46:41 ID:0mHfWw/U
イベントの花輪から頂いたバラの花束をよく分からないまま
よく分からないなりに挿したら全戦全勝だった
うれしいけど同じ種類ばかり20本もあるよ
どうしよう
607花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 20:14:52 ID:6+ttJjlU
>>606
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1047768460/
     or
ttp://auctions.yahoo.co.jp/jp/
     or
ご近所のお花好きさん家へ
608花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 10:15:04 ID:DnoNkbED
園芸初心者です。菊の挿し木についておしえてください。
お墓参りで、花筒に合うよう長さを揃えた残りを、葉つき枝を
挿し木した物は良く成長するのですが、実験的に葉だけ挿した
のは根がたくさん出ますが芽が出ません。
葉は駄目なのでしょうか? ご存知の方お教えください。
609花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 23:55:46 ID:GtZPvF2F
葉の付け根に芽の素があるのさ。
610花咲か名無しさん:2006/08/27(日) 01:33:48 ID:/Lwr7EFt
花好きなんだけど、某酒会社の『ミリオンベル』って強いなー。
毎年一応、苗を買って植えるけど去年の晩秋の枯れる頃に試しに挿しといて
忘れて庭にほっぽらかしといたヤツが、冬越しして生きてたよ。
まー大きくはなんないけど、寄せ植え鉢で、ちっちゃいけど立派な花を今年も咲かしてるよ。
611花咲か名無しさん:2006/08/27(日) 02:08:06 ID:hgin7LXR
>>608
バジルやミントも葉っぱから根っこは出るけどそこから先はなかなかいかないね。
芽をつけてやらないとね。
612花咲か名無しさん:2006/08/27(日) 08:38:29 ID:32B3w2rN
>>609、611
葉の挿し木についてアドバイス有難うございました。
葉と根だけ元気で、根はよくはってグロテスクですが
芽の出るまで気長に育てます。有難う。
613花咲か名無しさん:2006/08/27(日) 20:55:51 ID:EDz+7a3j
赤玉土にパキラを挿し木中。
新芽が出てキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
614花咲か名無しさん:2006/08/28(月) 23:30:49 ID:EbQF6C60
(´△`).。oO(そうか・・・赤玉単体じゃだめなのね・・・・・・)
615花咲か名無しさん:2006/08/29(火) 02:44:19 ID:2stazmhR
>>614
何が?挿し木の基本は肥料分の無い土だから発根するまでは
川砂や赤玉土・鹿沼土・ロックウールなどを使って、発根したら
薄い液肥を与えるようにするのが普通だと思うけど。
616花咲か名無しさん:2006/08/29(火) 19:23:28 ID:9K5uBc0Y
漏れは普通に「鉢上げ」するがな。
617花咲か名無しさん:2006/08/29(火) 21:21:56 ID:YT2MX6wW
市販の挿し木用土でもいいの?
618花咲か名無しさん:2006/08/29(火) 21:40:21 ID:XlfGjDIe
>617 もちろんいいと思う。私は使ってないけど。

4ヶ月たったバラの挿し木。
ここまでズルズルと期待に期待させといて、ここに来て駄目になりそうだ。

昔の苦い片思いを思い出す。Nのバカぁ(TT)
619花咲か名無しさん:2006/08/29(火) 22:19:55 ID:WhoIJFmC
>>618
バラの挿し木って簡単なようで難しいよね。
全く同じ親木からとった枝で全く同じ条件で挿し木したのに
あぼーんするのと、あっさりついちゃってシュート出してるのもあったり。
620花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 01:32:40 ID:udNCdCqQ
赤玉ゴロゴロ、上に乾燥対策にお茶ガラを…

葉は重要じゃなく、蒸散のほうが怖い。
むしろ枝に残された体力で根、次に新芽を出すので、枝を重要視すべし。

あってる?
621花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 19:44:13 ID:l17qOE41
>>618
なんか間違ってる気がする。
ダメかどうはかは半月もすれば判ると思うよ。
その後にダメになるってことは、何かやってるハズ。

>>620
葉は重要だと思うよ。
しっかり太った節の詰まったいい枝を挿せるならいいけど、漏れはもらい物の切花ばかり(ぉぃ
節間が伸びたり萎れてたりトゲといっしょに葉も芽ももがれていたり・・・・
そんなこんなで多少なりとも経験を積んでみると、葉が全く無いのはやはり厳しいですよ。
もちろん、蒸散との兼ね合いも考えて、あまり大きな葉の場合はカットしたりしますけど。
ちなみにバラの話ね。
622花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 21:14:47 ID:iOpm1+Ux
葉っぱのカットは蒸散の調整もあるけど、切られた傷口でホルモンが生成されて、
それが発根を促すとか聞いたことがある。真偽は知らないけど。
ほんとだとすると、葉っぱも役割有るべ。
623花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 22:41:03 ID:udNCdCqQ
なんか寒くね?
不安だなぁ
624花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 23:37:29 ID:1fnBp7Xk
すぐに生えてくるようなのはいいんだろうけど
発根の遅いのはやっぱりとった方がいいと思う
625花咲か名無しさん:2006/08/31(木) 22:03:34 ID:1JjT/6im
>>624
たとえば?
626花咲か名無しさん:2006/08/31(木) 23:23:04 ID:yfZmZ/No
627花咲か名無しさん:2006/09/01(金) 00:10:25 ID:UG7CZKHI
取り木のが数段楽だねー。
628花咲か名無しさん:2006/09/01(金) 17:59:13 ID:xIS5S0po
リンドウ今から挿してもいいかな?
629花咲か名無しさん:2006/09/01(金) 22:22:23 ID:2xo4ynOQ
先日菊の葉を挿し木したら根は凄く付いているが、芽が出ないと
書き込みましたら、その内出てくるから待てと教えて頂きましたが
5月末から今日迄3ヵ月葉だけ青々しています。
どれだけ待てばいいのでしょうか。
630花咲か名無しさん:2006/09/01(金) 22:38:59 ID:VToXBYz9
俺が2月に挿した金木犀なんて7ヶ月近くも発根しないで生き続けてるぜ
631花咲か名無しさん:2006/09/02(土) 11:14:57 ID:E/LnXwGY
モレが挿し木したレモンは40日ほどで発根したが、同時に挿した
ライムは3ヶ月たっても全く発根しないぞ・・・。

3年連続で成功しているがレモンの挿し木はホントに楽チンだな〜。
632花咲か名無しさん:2006/09/02(土) 13:59:19 ID:M/hJJz3f
水にブクブク突っ込んでエアーレーションすると、実際かなり発根が早いんだけど
みんなやってないの?
以下、違法もの向けだけど、普通に他の植物でも挿し木できる。
根が生えたら土に移すことで、土耕にも対応するよ。

豚でも100%成功する水気耕クローン方
http://64.233.167.104/search?q=cache:CzlPJ5lZYusJ:ganjya93.netfirms.com/mizukuro.htm+%E8%B1%9A%E3%80%80%E6%B0%B4%E6%B0%97%E8%80%95%E3%80%80%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1

Step by step bubble cloner set up (good for newb cloners)
http://www.icmag.com/ic/showthread.php?t=26473&highlight=cloner
633花咲か名無しさん:2006/09/02(土) 21:59:36 ID:LtoSPWVK
ぶくぶく買わなくても時間かければできるし、結局水挿しの根だし、
個人で大量に増やすこともないし・・・・ってところでは。
商売屋さんはどうなんだろう。
634花咲か名無しさん:2006/09/02(土) 22:23:57 ID:HJmzBsv0
>>633
商売屋さんは私も気になるよ。
ミニバラって簡単に挿し木出来るけれど、
それでも根と葉だけで3カ月かかるのに、
ミニバラ3〜4本挿し木で花まで咲かせて500円前後で売ってる。
大量生産なんだろうけれど、手間を考えると
もっと簡単に発根させる方法があるんじゃないかと思ってしまう。
635花咲か名無しさん:2006/09/03(日) 06:32:29 ID:+yCWPxCO
メネデール以外に挿し木ドーピング剤みたいのは無いのかな。
636花咲か名無しさん:2006/09/03(日) 08:50:53 ID:J8ZvzHIl
つ ルートン
637さくら:2006/09/03(日) 10:18:20 ID:h0HmLlPq
自分は金のなる木(花月)を挿し木で10本以上増やしました。
638花咲か名無しさん:2006/09/03(日) 19:47:31 ID:ozoRRF2+
>>632
下のサイトは、怪しいものを栽培してるのだけど・・・
639花咲か名無しさん:2006/09/03(日) 21:44:18 ID:nWHfe3EL
>>634
500円なら植え替えなんかやってられないと思う。挿して寝かして出荷じゃないの?
なんか薬品とか環境とかで、うまい方法があるんだろうけど。

うちで挿したのも、6月に挿したのに小さな蕾らしきものが付いたのがあるよ。
普通の切花のバラだけど。大丈夫かなぁ・・・・
640花咲か名無しさん:2006/09/05(火) 00:05:27 ID:HG1/qaHn
ミニバラはホント簡単につくもんだね。
春に300円で買ってきた3本寄せ植え(樹高10cmくらい)がすでに20鉢以上に増えてる。
挿してほっといたら無肥料でも一応花咲くし。
641花咲か名無しさん:2006/09/06(水) 10:54:39 ID:g4/hRO6/
捨てるのがカワイソウなので って
剪定で出た部分やランナーを挿していると
膨大なポット数になるんだよね・・。
知人や近所に配ってみんなもらわれていくけど。
今朝は雨の前に巨大化したウィンターコスモスを
カット&挿し芽。これは100%着く。
宿根ロベリアに挑戦中だけどうまくいくかな??
642花咲か名無しさん:2006/09/08(金) 23:44:48 ID:bY5C42h3
ドラセナ、パキラが一ヶ月で発根。
しかし、パキラを引き上げるとき「ぷちっ」という音が。。。
根っ子ぶち切ってしまったがな orz
復活するかな・・・
643花咲か名無しさん:2006/09/09(土) 19:19:43 ID:4oSsyZ7X
639だけど、蕾がぽこぽこ着いてきたよ・・・・
咲き癖とかあるんかな?
644花咲か名無しさん:2006/09/11(月) 08:05:52 ID:MLLARn6g
簡単だと言われているローズマリーの挿し木に梅雨の頃から挑戦し、失敗しまくって
きましたが、やっと成功しました。
これまでは、待ちきれずにいじりすぎて失敗していたようです。
やはり、忍耐が必要なんですね。
645花咲か名無しさん:2006/09/11(月) 11:03:24 ID:JXGhgAIB
>>644
忍耐と言うよりも、挿し木は半放置ですな
ほぼ忘れていたようなものを久しぶりに見たら、
根付いていたみたいってのが多い
646花咲か名無しさん:2006/09/11(月) 23:46:36 ID:eoFO4la4
ウチも富士桜と枝垂桜を梅雨に挿したんだけど、
葉っぱが落ちなくてもついてない場合もあるってよく聞くから
あんま期待しないで水やりだけしてたのね。ルートンもメネデールもしてなかったし。
今日移動させようとしたら、根っこ張ってて動かなかったw
647花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 00:11:07 ID:waC1uExp
コリウス
ミント
648花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 01:45:33 ID:lYrnW0MH
モミジの鴫立沢は挿木とか取木とか出来ませんか?
649花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 09:16:05 ID:03F/y0P0
そろそろ薔薇の挿し木おkの季節ですか?
もう寿命らしい古い薔薇、なんとか残してあげたいのですが。
650花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 16:27:49 ID:CrQQ4WDO
ケーキの上に乗ってたミント、ダメ元で水挿ししたけど
(高さ1cmのみ、シナシナ)ちゃんと根付いて育ってるよ。
ミント最強…


651花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 16:56:01 ID:v26B7ls7
>>649
そろそろ挿し木に適した気候(湿度がちょっと低いけど)には確かになるが、
その後が冬だからなぁ・・・。
弱い挿し木苗を越冬させる手間がかけられるなら、アリかと。
652花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 19:01:57 ID:avV3kS2T
剪定したクレマチスの枝がもったいないと思って挿しまくったら、
かなりの確立で発根したっぽい。

…もったいない精神の持ち主は園芸に向いてないのかも。
653花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 19:43:43 ID:nS08kui7
>>649
年中可能ですよ。
654花咲か名無しさんH:2006/09/15(金) 02:21:15 ID:Xo4OnxNP
情報によりますと、プロは、難物は「ミスト挿し」しているようです。
また、仕立てる生産者は、苗を自分で挿したり、業者、苗作り生産者
から買っているもよう。新種はパテントなどの問題もありややこしい。
限られた栽培面積をうまく回転させるためや他の理由で、生産者でも、
苗は買ったほうが、効率が良い場合も多いらしい…。

挿し木して、発根して増えるのは、それ自体感動もあり、すんごく楽しい!
でもロス分を考えて、たくさん挿して、余分に出来た苗、みんなは
どうしてるの?増やしすぎには気をつけてはいるけど、それでも出来た余分。
もらい手も無いとはいえ、処分したり、わざと手を抜いて枯らしたりとかは、
後ろ髪引かれるような罪悪感もあり、気になってる…。
(髪あんまし引かないでくれよぉこれ以上抜けたら… タラタラ)

みんなはどうしているのか、ホンと知りたいです!名案ないデス?





655花咲か名無しさん:2006/09/16(土) 00:27:47 ID:PfG6O13p
近所に配る。
656花咲か名無しさん:2006/09/16(土) 10:46:03 ID:fOG3GVfU
本体が枯れたときの予備として挿し木したものがどんどん増えていくんだよな
657花咲か名無しさん:2006/09/16(土) 16:25:55 ID:xjJ6NMqa
川原にゲリラする
658花咲か名無しさん:2006/09/16(土) 19:13:52 ID:CVPpEfFW
>>648
やったことないけど挿し木よりは取り木のが無難かと思う。
経験上は原種に近いほうが挿し木は成功しやすくて、鴫立沢はかなり色素が薄そうだから。
659648:2006/09/19(火) 01:04:49 ID:eO8BMxkB
>>658
ありがとうございます。
来年やってみます。
660花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 11:38:57 ID:yowYv2Hy
"菊の葉の挿し木”
試験的に菊の葉を挿し木し、皆さんのアドバイスを受け発芽を
楽しみに4ヶ月青々とした葉と根が張っている様子に期待して
いましたが、日照りの置いた加減か育て方がまずかったのか
葉が枯れ始め10本とも失敗のようです。やはり葉だけの挿し木
は、仮にうまく言っても時間の無駄でやらない方がいい事を知り
良い勉強になりました。茎と葉つきの挿し木は初めてながら多くの
花を咲かせています。
661花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 13:24:37 ID:RWUWwGAr
自分で バラを挿し木したり、クリロをタネから育てているのですが
ある程度 育ったら ポリポットに 植え替えますよね。そのときに
縦長のポリが欲しいのですが 大きな園芸店に行っても売ってません。
それでHPで ポリを作っているメーカーを探して直接聞いたのですが
そういう縦長のものは農家や種苗屋で 分けてもらうしかないというのです。
どっか 売ってるところ知りませんか?近畿地方に住んでいます。
別に縦長でなくても できるよというのは わかるのですが、
縦長がほしいので もしご存知のかたはということで質問させて
頂きました。


662630:2006/09/21(木) 18:32:33 ID:t+8ecd9f
>>630の時点でカルス形成のみだったのでダメ元で挿し床を変えてみたんだが、
ついに花が咲いた・・・w
こりゃ、さすがに発根したかな。成功したら個人的には最長記録だなぁ。
663花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 19:23:31 ID:OW7OihKh
>>661
同じ事で悩んでいる人がやっぱりいるんだ
売っているものって、大体が底が浅いよね
俺が欲しいのは、縦長で角のポリポット。これがどこを探しても
まったく存在しない。高くても良いんだったら焼き物のがあるんだけど
たくさんあったりするからポリポットじゃないと値段的にきつい

なぜないんだろう?縦長で角鉢の方が、スペースを有効に使えるのに、、、
ついでにスリット鉢だとさらにありがたいのですが、、、
664花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 20:46:17 ID:qgNnvYy0
> 縦長で角鉢の方が、スペースを有効に使えるのに、、、
スペースを言うなら、丸を詰めて六角にするのが、根も回りやすくて有効では?

ところで、ポリポットで育ててるんですか?
苗としてどっかにやるための、一時的な鉢?
665花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 21:16:15 ID:OW7OihKh
>>664
自分としては、一時的なものだから、根が回って欲しくないです。
根が回るってのは、鉢底のサークリングなんですけどね
スリットの角鉢がやっぱり一番サークリングしないんで、あれの背が高いヤツがほしい
9.5cmと10.5cmのスリット角鉢を重ねたら、上手く行きそうだから、試してみます。
666花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 21:46:39 ID:TW7R8/Vq
www.miyukien.jp/pot.htm

これじゃあかんの?
667花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 21:58:21 ID:TW7R8/Vq
668花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 22:22:33 ID:Hdpj4LQ2
ttp://www.shop.nou.co.jp/
ここの育苗資材 >ポリポットのとことか
669花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 23:15:40 ID:XP/+RZDX
>>666 661です。
そうそう、そんなのです。よくいえば7.5センチのがあれば・・
でも ここで 買えそうですね。あと 電話したのは 東海化成さんでした。
こでまりも よく挿し木して人にあげるのですが 根が深く伸びていくので
縦長がよろしいかと、素人ながら考えたのと、大き目の半鉢に水揚げ後
15本ぐらい挿して 根がついたものをポリに植えて 
育てているのですが、根がついたからと正式に
植木鉢にうえつけてしまうと 途中で枯れたり、貧弱だったりするとまた
植え替えないといけないので 次の花が咲くまで
半年ぐらいポリ生活になってしまうのです。  
663さんのように 焼き物だったらありますよね。
でも重いしね・・

スリットで縦長あれば良いですね。ポリよりは丈夫だし、まあそんなに
値段も高く ならんでしょう。

それと人にあげるときに 園芸店さんぽくていいかなという
思いも少しあります。
670花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 00:04:00 ID:Ac0RDsQs
671花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 14:41:33 ID:YepYA9TJ
>>670さん、
ありがとう、みてきます。(^o^)丿
672花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 15:36:25 ID:Eup1pWOV
バラスレでも聞いたのですが、スレ違いなのでこちらにきました。バラ(切り花)からでは挿し木して発根するのはできないですか?
673花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 17:50:30 ID:F45BM5xV
できるよ
674花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 20:03:01 ID:XkOZOecl
レス番600前後を探せ!
675花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 02:50:59 ID:ByJMznaW
673〉よろしければやり方を教えてください(´・ω・`)
676花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 03:19:22 ID:K4by3SOO
>>675
673では無いけど、
切りバラからの挿し木なら、オアシス挿し木がいいかな。
オアシスはフラワーアレンジメントなんかで使うスポンジみたいなの。
100円ショップでも売ってる。
これを3センチ角ぐらいに切って、メネデール水を良く吸わせる。
挿し木したい枝の先を斜めに切ってオアシスにブスっと挿す。
プリンの空き容器など(何でもいい)に入れて、
オアシスの半分ぐらいまで浸るように水を入れる。
水を枯らさないようにするだけであとは外の日陰で放置。
メネデール水か普通の水以外はあげない。
この方が早く育つのではないかと液肥など入れると致死率が高い。
早ければ1カ月、遅くても3カ月ぐらいでオアシスを着き抜いて根が出たら
オアシスごと鉢に植える。
677花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 19:14:31 ID:7XGTiF72
6月に挿したのがもう咲いてるけど。
678花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 23:42:55 ID:L7IktBSM
スグリの枝をバケツにつけて二ヵ月近くたちます。小さい葉っぱは出たものの、根っこはまだでません。どうしたらいいですか?
679花咲か名無しさん:2006/09/25(月) 04:34:48 ID:4SIxMrnl
ルートンってどうなの?
メネデールと比較したらどう?
680花咲か名無しさん:2006/09/25(月) 12:47:10 ID:k+GMP2xJ
>>679
ものにもよるけど、ルートンの方が効果的。ホルモン剤なので、食べ物の苗には
使わない方がいいということだ。
発根に何ヶ月もかかるようなものだったら、何も使わなくても特に変わらないという印象
681花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 00:23:51 ID:nnGe9sNL
バラ挿し木に使うので、ルートン買ってきたよ。
メネデールよりずっと安くてビックリ。
682花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 22:26:59 ID:a7EkjPuq
> 発根に何ヶ月もかかるようなものだったら、何も使わなくても特に変わらないという印象
効力切れ、なんでしょうかね。

どこかで、菊か何かを実験台に、ルートンの有無での発根の差を見たけど、
確かに違うようだった。渋く見ても3割ぐらいは多く出ていた気がする。

・・・ルートン無しでも十分発根してるよなー、と思ったのはここだけの秘密。
683花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 22:55:43 ID:ZhvpQTRg
ルートン、メネデール使っても使わなくても
季節とタイミングには大きく左右されるよね。
一番恐いのは、じゅうぶん根を出して鉢あげして
もりもり育って来たところで、いきなりあぼーんする現象。
うちは、発根率よりこっちであぼーんの方が多いよ。
684花咲か名無しさん:2006/09/30(土) 22:57:25 ID:6YK0jpOI
たとえば何で枯れたの?
原因は?
685花咲か名無しさん:2006/09/30(土) 23:33:59 ID:gYrP2u/p
>>684
683だけど、
考えられることは、
全てオアシス挿しだったんだけど、
オアシスを隠すために土を盛りすぎたのと、
オアシスが吸水、保水性が良過ぎて土中で蒸れて
根腐れ起こした可能性が高いんだと思う。
686花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 09:23:37 ID:v87r02Oa
>>685
オアシス挿しが簡単そうだからやろうと思っているんだけど
じゃあ、根腐れ対策としては、オアシスを小さめに切って挿しておくのと
鉢上げするときは、オアシスの表面を地表に出しておき、
水はけが良い土に移植するって感じでいいのかな
687花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 09:27:02 ID:SAKfKZcC
小粒赤玉土挿しは簡単で予後もいいのになぜ避けるのだ
先週バラの花柄枝を適当に挿しといたらもうちまい根っこがでてきたぞ
688花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 23:00:39 ID:CKKdrC8A
漏れは鹿沼
689花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 23:03:55 ID:OnTiHbPm
オアシス挿し木、オアシス突き破って根が出て来たら、
根を切らないよう指でオアシスを軽く潰して、取れる部分だけ取ってから
土に植えかえるようにしたら、あぼーんしなくなったよ。

挿し木ってギャンブルだよね。
690花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 01:26:42 ID:mOolQ3MY
この季節 秋に挿し木できる植物はありますか?
691花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 01:29:08 ID:q6+wvYB0
>>690
死ぬほどいっぱいあるよ。
692花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 21:58:15 ID:ybcPMCFl
>>691
死ななくてもいいから例を教えてください。
もう死んだ?
693花咲か名無しさん :2006/10/03(火) 08:24:50 ID:knjDknkJ
>>692
挿し穂が手に入る植物の具体例をあげて、大丈夫か質問した方が早い
694花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 22:44:44 ID:KF9kOr1s
>>692
さぼてん
695花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 00:48:11 ID:nkkcWMum
ルートンの説明書に挿し木に適した時期が
種類別に載っていたが、ここで晒してもいいのかな。
696花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 11:42:41 ID:6saB4uGM
やってはならない事じゃないから構わないのでは?と思う。
697花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 11:43:13 ID:6saB4uGM
ごめん
やってはならない事=間違った使い方、って事です。
698花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 12:49:19 ID:9c9M4jtJ
8月終わりごろからコニファーの挿し木やってるんですが、
いくつかカビが生えているものがあります。洗ってさしてもまた生えてきてしまいます。
こういうのはもう駄目なんでしょうか?
699花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 13:57:24 ID:PQRehJAB
カビってうどん粉(白いカビ)でいいのかな。
カビは薬でないと芯まで菌が入ってしまったら除去出来ないと思う。
挿し木の状態によっては枯れてしまうかもしれないけど枯らしたくないなら
薬を使ってみてはどうでしょうか。
その場合もカビを拭い去ってから説明書に従って使用して下さい。
またカビの予防用と発生後用とあるようです。
700花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 13:58:36 ID:PQRehJAB
ちょっと日本語変でした、スマソ。
枯れてしまうかもしれないけど、このまま枯らしたくないなら
薬を使ってやれるだけやってみてはどうでしょうか。
701花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 14:05:37 ID:37xbNl6P
ひゃひゃひゃwwwwwwww




定食喰って、糞猫あぼーんwwwwwwww
702花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 19:11:08 ID:9c9M4jtJ
>>699>>700
レスありがとうございます。
その白いカビだと思います。綿のようにうっすらと挿し木についてます。
薬はこれからホムセン行って買ってこようと思います。


挿し木環境を報告してなかったので一応。
赤玉土、花と野菜の土、ピートモスを等量分。
容器は普通のバケツで空気を遮断するためサランラップしてます。
水は多めです。土がぬかるむぐらい。これが拙かった気がします。
種類は、
ウィッチタブルー、ブルーヘブン、ヨーロッパゴールド、スワンスゴールデン
レッドスター、ブルーパシフック、などです。
鱗葉タイプはカビが生えやすいみたいで、
ブルーパシフック、レッドスターなどの針葉タイプは平気みたいです。
703花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 20:42:20 ID:PQRehJAB
うちも今日ミニつるバラの花首に2mm程のうどん粉病菌発見したので
カットしてライターで焼きました。
うどん粉は春や秋、梅雨の湿気の多い頃に出て来るんだけど
今くらいから丁度また盛りになる。
湿気で増えて乾燥した日に胞子が飛んで移るみたいです。
バケツの中も湿気が多い環境だと思う。
かなり挿し木してるようですがあまりに酷い個体は他への
影響を考えて処分した方がいい場合もあるみたいです。
うまくいくといいね。
704花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 21:47:04 ID:ZmNDgv86
> 乾燥した日に胞子が飛んで移るみたいです。
つ 葉水

水で胞子は死ぬるよ。
705花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 23:27:30 ID:nl8lxEWC
季節がずれてるとは知りつつ
初めての挿し木に挑戦してみました。
挿して約1週間
挿し木の地際に白いカビが生えてきました。
よくみると鹿沼土の表面にも雪が降ったようにカビが広がりつつあります。
あぼん、、、、でしょうか
心優しい方、通りがかりの方
教えてください
お願いします
706花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 23:30:39 ID:5u+cLC4U
鹿沼土は乾くと白っぽくなるけど、水やりはどうしてましたか?
707花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 23:35:23 ID:nl8lxEWC
さっそくありがとうございます。
表面が乾かない程度に水を差してます
乾いてはいません
ふわふわした、明らかなカビです
ぅぅぅぅ
708花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 23:37:46 ID:ZpcdWbDW
>>702
水分過多もかなりのモンだけど、花と野菜の土もかなり問題あると思うよ。
腐葉土とか肥料が配合されてたら挿し木には完全に向かない。
709花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 23:46:45 ID:nl8lxEWC
水分過多
それかも
少し乾かし気味にしてみます
抜くのは忍びないし
ありがとうございました。
710花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 23:51:07 ID:5u+cLC4U
水のやり過ぎですかね。
挿し木の種類にもよるでしょうが腰水や密閉状態だと黴易いと思います。
鉢皿に水を溜めるのもあまりよくないです。
少し上のレスにもあるように黴をとって切り戻し、
殺菌剤をまき新しい土に挿すかあるいは始めからやり直すのがいいかも
挿し木床の土は新しいものを使い初めに土を湿らす水は殺菌剤をいれたもの
を使ってみてください。
自分はオーソサイド、ベンレートを1000倍にしたものをつかってます。
711花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 23:51:18 ID:MIu62VB9
>>707
水挿しでも根が出るような植物なら常に表面が湿っていても問題ないけど、
表面が乾いたくらいだったら、切り口の方、つまり土の内部は湿っている
ので、それ程こまめにやらなくてもって気がする。
あと、置き場所は、この時期なら雨のかからない屋外なら、風通しがよくて
黴びることはめったにないと思うけど。
このへんのことは、かなり微妙なさじ加減だから、こちらがイメージする
>>707さんの環境が正しいかどうかにもよるね。
712花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 23:54:02 ID:nl8lxEWC
室内においてます
風通しはよくないかも
ベントーレまいて見ようかな
ありがとうございます
713702:2006/10/06(金) 09:06:05 ID:5CQKb5BU
ヤッパリ水が多すぎたんですね。後、土も悪かったとは…
挿し木していた土を洗って水を、土が湿っているだけの状態にしました。
あと昨日買いに行けなかったんで、今日ベンレート買ってきて入れてみます。
土は再利用してるので花と野菜の土は残念ながら抜けませんでしたが、
今回はこれでやってみることにします。
皆さんレスありがとうございました。
714花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 13:02:34 ID:doCf4l50
>>702バケツは水抜き穴が開いてますか?
気温が低くなれば黴はでにくくなるでしょうが
土がどろどろで空気が入ってこない状況では発根した根も腐ります。

鉢植えの植物を育てている感じで、表面が乾いてきたら
さし穂を動かさないようやさしく水やりしてください。
715花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 21:05:11 ID:43/A3RxN
なんかレスが交錯してる気がするけどw

>>709
ちょっと待ちないよ。鹿沼で挿したんでしょ?
腰水でどっぷり浸けでもしない限り、過湿で死ぬってレアだとおもうよ。
716花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 23:34:46 ID:ggERU6Tt
シクラメンなんかが植わっている底面給水で挿し木すると簡単でいいです。
鹿沼土の小粒でやると調子いいし、水遣り忘れもあんまりないです。
717花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 04:52:13 ID:i8FSYvHX
ハイビスカスを挿して増やしたいのですが、どうしたらいいのでしょう?
良かったら教えて下さいませんか
宜しくお願いします
718花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 08:43:50 ID:LGbTCd3m
 菊の「葉」の挿し木・・・”やっと芽が出ました”
5月に実験的に「菊の葉」を10枚挿し木(葉)しました。葉葉青々とし
根も張って芽の出るのを待ち焦がれましたが、青々と根を張っていた
8枚は8〜9月に枯れて2枚が残り、最近根が1CMほど持ち上がった根の
部分からやっと新芽が出てきました。「挿し葉」してから5ヶ月掛かり
ました。

この間に茎を挿し木したプランタン6箱は、よく成長し9月から花を付けて
今は満開で次々咲き誇っています。

菊は「葉の挿し木」に向かない事を実験で知り、良い勉強に成りました。
その間、いろいろアドバイス有難うございました。

719花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 15:36:35 ID:UeV7zgab
林木(ポプラとかユーカリとか)の挿し木をしたいんですが、
・根系を充実させるには一般的にどうしたら良いんでしょうか?
・ミニ挿し木ってどんな方法ですか?
よろしくお願いします。
720花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 19:26:12 ID:ofv/E0b9
>>718
挿し葉、ちょっと画像で見てみたい気もします。
721花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 19:51:01 ID:Lnu5nyy/
つるバラ挿し木してみた
つくかどうか。

一応ルートンとかメネデールとかしたけどどうなんだろ(´Д`;
722花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 21:15:12 ID:PU7gal1W
>721
先月ちょん切りたてをテケトーに鉢の隅っこに挿して
存在を忘れていた一節きりのロココが順調にシュートを乱発しているよ
5センチあるかないかの端きれだったのに…
723花咲か名無しさん:2006/10/14(土) 21:29:53 ID:/ov8Us06
>>721
クスリだけでは植物は育たない。
適切な管理だけでも植物は育つ。
724162:2006/10/14(土) 23:51:18 ID:Ug1Brsgf
この前はどうもありがとうございました。
今回はウマノスズクサを貰ったのですが
ウマノスズクサは挿し木できるのでしょうか?
725花咲か名無しさん:2006/10/15(日) 20:35:43 ID:AuIg9JGz
できるよ
726花咲か名無しさん:2006/10/16(月) 20:56:51 ID:bZoqag5H
まじかよ
727162:2006/10/21(土) 23:39:10 ID:nVhUFr05
>>725
ありがとうございました。
728花咲か名無しさん:2006/10/23(月) 09:04:16 ID:BGQJ/6ck
ミズゴケで挿し木するようしたら成績いいです。
729花咲か名無しさん:2006/10/25(水) 16:43:14 ID:PxlGPzav
クスノキは挿し木できますか?盆栽仕立てにしたいのですが、可能ならば方法など教えてください。
730花咲か名無しさん:2006/10/25(水) 19:16:21 ID:i/7PSWNs
クスノキを挿せる枝があるならチャレンジすればよいではないか
731花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 17:06:22 ID:GHfPSrW/
このスレ、テンプレってないのかな。
挿し木ってあまり種類があるわけでもないし、「基本のやり方」みたいなのがあれば
まったくの未経験者でもそれを見てとりあえず試せるし。

時期……春、梅雨、寒中etc
技法……密閉挿し、水挿しetc
挿し床……バーミキュライト、ミズゴケ、オアシスetc
薬物……ルートン、メネデールetc

こういうのをわかりやすく紹介して、とりあえず迷ったら梅雨に挿せ!!みたいなさ。
732花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 19:01:35 ID:d6+eT78t
テンプレ候補

固からず柔らかからずの枝を、鋭利な刃物で長からず短からずの長さに切り、
暑からず寒からずの季節に、荒からず細かからずのなるべく無菌無肥料の用土に挿し、
適度な湿度をもって管理すれば、長からず短からずの期間の後に発根発芽が見られる。
733花咲か名無しさん:2006/11/04(土) 18:43:39 ID:K/rwlELh
>>732に1n票
734花咲か名無しさん:2006/11/04(土) 22:20:57 ID:J1MW2K18
>>732
素晴らしいw
735花咲か名無しさん:2006/11/05(日) 13:31:15 ID:8ffTZiXb
>>732
最初読んであまりに良くまとまってるから噴き出した。
今読んでも素晴らしい気がする。
736花咲か名無しさん:2006/11/05(日) 17:53:41 ID:QmwUxUw/
鋭利な刃物を使うということだけははっきりしてるんだな。
737花咲か名無しさん:2006/11/05(日) 20:17:46 ID:oNgHszDj
”嫌がる初心者に-”スレの380-384がすごくわかりやすい
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1091626157/l50
738花咲か名無しさん:2006/11/05(日) 20:37:36 ID:hY7iHoA9
739花咲か名無しさん:2006/11/05(日) 20:39:10 ID:hY7iHoA9
リンク貼りなおした責任とって、 バカヤロ まで読んだ。
740737:2006/11/05(日) 22:14:52 ID:oNgHszDj
>>738やり方知りませんでした、ありがとうございます。
741花咲か名無しさん:2006/11/09(木) 02:41:54 ID:FO+4sA3K
この時期の挿し木は発根するまで時間がかかるし、
あぼん率も高い。
6月はジメジメしていて気温も高く、腐りそうなんだけど
成功率が高いし、すぐ発根する。
湿度が高い方が成功率高いのかな。
742花咲か名無しさん:2006/11/09(木) 11:07:46 ID:K04dbo0P
その植物の成長が盛んな頃にするといいような気がする。
743花咲か名無しさん:2006/11/09(木) 11:57:35 ID:7QFyL2BE
>>741
湿度は非常に大事だと思う。
挿し穂と他の植物の一番の違いは根が無い事だから、
蒸散を抑えるために湿度を上げるのは非常に大事。
おまけに発根に適した気温だし、風も吹かないしな。

日本の梅雨はでっかい密閉挿しや〜
744花咲か名無しさん:2006/11/09(木) 19:36:26 ID:her9xNGx
>>742
だね。
湿度高くても、傷が癒えて根を張るような気温じゃないとダメ。
745花咲か名無しさん:2006/11/10(金) 06:31:51 ID:O57OZfLX
ルートンって本当に効果あるのかな。
前回の挿し木は6月で最も条件が良い時だったから
メネデール水だけで発根したけど、
今回はルートン使って挿したけど、あぼーん率がかなり高い。
使用方法が間違ってたのかな。説明書通りにやったんだけど。
746花咲か名無しさん:2006/11/10(金) 07:42:28 ID:xkVkOtuL
ルートン使おうが何しようが時期が合わなきゃ
無理なものは無理
747花咲か名無しさん:2006/11/10(金) 10:55:51 ID:ECbtboZ1
>>743 ひこまろだw
748花咲か名無しさん:2006/11/10(金) 11:18:10 ID:TP65w7Mp
挿し木ってまさに命の箱舟や〜ん
749花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 00:19:08 ID:/VULAPvq
>>745
ルートンはつけ過ぎるとよくないって言ってたよ。
僕もルートン使ってたけど発根率よくない。
750花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 08:27:24 ID:YzuaoemB
図書館で借りた”ターシャ・テューダの庭”のなかに
ハーブのさし穂を柳の枝と一緒に水に挿しておくと簡単に根が出る
とありましたがこれやった事ある人いますか?
751花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 10:07:57 ID:rh122yut
柳は成長ホルモンが豊富なのでその影響だろうね。
煮てもホルモンが破壊されないから柳の枝を10cmくらいに切って
鍋で煮出して冷ました物も使えるとか。
どれくらいかはわからないけど数カ月から半年位は冷蔵庫で持つみたい。
752花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 10:08:45 ID:rh122yut
↑使うのは煮出した液体の方でした。
753花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 10:22:01 ID:YzuaoemB
>>751.752レスありがとうございます。
柳の成長ホルモンはすごいんですねえ、どう剪定しても芽吹いてくるわけだ。
そういえば、イヌコリヤナギの剪定枝をマルチングしたところに
混ぜて捨てたバラ剪定枝が根付いて育った事もあったのを思い出しました。
挿し木のコンパニオンプランツとして使ってみます。

754花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 17:23:41 ID:dqEuFCTF
イチジクの挿木はどんな方法でするんですか?
葉っぱは取るんですか?
755花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 21:29:29 ID:WqWdnXvy
>>753
バラ自体、着き易い気がしないでも・・・・
>>754
とらない。
756花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 22:45:09 ID:ADTaB8DF
夜香木(ナス科)って挿し木可能でしょうか。
今は開花中だからだめかな。
757花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 06:14:41 ID:214A3uqZ
ルートンの使い方が今ひとつ良く分からない。
挿し穂の挿す部分に水を浸してルートンをかけるわけだが、
真っ白の固まりになってくっついてくるよね。
これを手で払いのけて適量とされるぐらいまで落とすんだけど、
この適量というのが良く分からない。
挿し木に成分を吸い込ませて根出しを促進するのか、
保護するように膜を作らせるのか、良く分からないよ。
758花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 10:50:07 ID:QIOZWxek
先を水につけた後に濡れたペーパーナプキンやティッシュで茎の先
を拭うと適度に湿気て薄くつけてみるのは?
切り口から1cm程度でいいみたいだし、結局切り口に付いてれば
効果的にはぼぼOKだと思う。
切り口は水付けずとも大抵パウダー付くし。
つけた後挿し木を軽くポンポンして払えば沢山付いていても問題無いと思う。
挿して水かけていく間に余分な物は流れていってしまうし。
759花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 10:51:03 ID:QIOZWxek
2行目日本語おかしかったorz
×を拭うと適度に湿気て薄くつけてみるのは?
○を拭って適度に湿気て薄くつけてみるのは?
760花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 18:58:00 ID:cRKYNiLf
>>757
挿して水やったら、余計なおまけは流れちゃうと思わない?
761花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 21:23:14 ID:l5XfLR/y
でも枯れちゃった挿し穂を抜いてみると結構しっかり白くくっついてたりしない?

私は一滴水を加えて粉っぽさがなくなる程度に練ってから付けるようにしてる
乾いた粉末を付けることで穂木断面が乾燥してる気がしてそうしだしたけど
もともとそこそこ成功していたので、変わったかどうかはよく分からない。
762花咲か名無しさん:2006/11/13(月) 00:16:52 ID:9NoBEf00
>>756

可能。
難易度は「易」というか「楽勝」な部類。

ただ、もう寒いから来年ね。
763花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 05:11:47 ID:mCntSR1V
ふと思ったんだが、
100均なんかで売ってるCDとか入れられるプラスチックケース。
これを利用して密封挿しが出来るんじゃないかと思った。
この場合、空気穴とか開ける必要があるのかな。
半透明だから、簡易ミニ温室にもなりそうな気がするがどうだろう。
764花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 10:15:51 ID:vd/83U8n
>>763
できるよ
穴は半田ゴテなんかで、小さなものをケースの天井に
10個ぐらい開けておいた方がいい。
空気をどれだけ通せばいいかってのは、挿すものや季節によって
変わってくるから、多ければセロテープなんかで塞いでおけばOK
765花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 22:51:10 ID:BrFHQh+P
>>764
763です。レスありがとう。
さっそく100均行って、良さそうなケース買って来るよ。
直接水入れて、オアシス挿し木にしたら沢山できそう。
ついでに銅線も買って殺菌用にしよう。
766花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 23:07:21 ID:PXSRZA/1
質問ですが、ザクロって、挿し木できますか。
できるとしたら、いつ頃挿すのがいいのでしょうか。

実家にあるのと同じザクロの木を、鉢植えで育ててみたいのです。
767花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 23:31:04 ID:CNsEfFzW
やってはいけないとされている、バラの切花種の挿し木をしてみた。
色々と調べたけど、よく分からなかったので適当に・・・
40本程作った。何本根が付くかなぁ。
768花咲か名無しさん:2006/11/19(日) 23:29:21 ID:VDMJM8Cr
> やってはいけないとされている、バラの切花種の挿し木をしてみた。
勝手にされていることにしないでください。
そういうことを書くから馬鹿が輪をかけて騒ぐんです。
769花咲か名無しさん:2006/11/19(日) 23:51:04 ID:3tsTMIdO
日本語でおk
770花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 16:53:26 ID:YUtEo5QE
質問させて下さい。
今月の頭にバラを何本か挿し木しました。
見た目は枯れている様子もなく、小さな芽もついている様子ですが、
この時期に挿したらどのくらいで鉢あげ出来る位根が張るでしょうか。
瀬戸内地方です。
宜しくお願いします。
771花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 17:00:09 ID:q+wwrRc2
このスレは769に日本語学ばせるスレになりました。
772花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 17:57:07 ID:tCKKXhe6
>>770
根が出るかどうかは分からんが、鉢上げは早くても来年の初春かなぁ。
773花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 19:19:34 ID:YUtEo5QE
>>772さん。
ありがとうございます。
気になって仕方ありませんが年が明けるまでは我慢ですね・・・。
774花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 19:21:20 ID:C/RSJ6Pn
>>772
特に加温しないなら初春は早いんじゃないかな。
初春(というか水温む頃)になって、ようやく動き出すと思う。
つまりそのころ挿したものと、おそらく鉢上げは同じ時期になるということ。
寒い間はせいぜいカルスが傷を覆う程度かと。

瀬戸内が暖かくてどんどん芽が伸びるようなら、そこそこ根も出ているだろうから、
初春でもいいかも。
775花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 20:27:47 ID:z0DEg13p
初春って、なんか正月っぽく聞こえる。
早春のこと?
776花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 21:55:11 ID:YUtEo5QE
>>774さん
>>770です。レス有難うございます。
水がぬるむ頃になって漸く動き出すのですね。
温かくなるまで待つほうが良さそうですね。
芽の様子も見ながら気長に待ってみることにします。
777花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 22:45:19 ID:+VOwPKra
>>775
「はつはる」って読むと正月の雰囲気だなw
でも「しょしゅん」だと立春から一月くらいの期間を指す。
778花咲か名無しさん:2006/11/21(火) 19:16:10 ID:9sny0bqg
> 初春って、なんか正月っぽく聞こえる。
 迎春に字が似てるせいジャマイカ

・・・似てない? 似てるよな。
779花咲か名無しさん:2006/11/22(水) 00:18:03 ID:v5nAz7Ru
>>443
今ウチのシバザクラが枯れてきているのですが、
救済措置として挿し木で安全に残しておきたいと思います。
今の時期からであればどうすれば挿し木で増やせるでしょうか。
780花咲か名無しさん:2006/11/22(水) 01:32:31 ID:8dh1IeEb
書き初めで「初春の心」とか書かされたなー
781花咲か名無しさん:2006/11/24(金) 22:56:19 ID:drxEMoe5
>>779
やるだけやってみて…
としかいえません。。
気温と明るさがポイントかと。。
782花咲か名無しさん:2006/11/26(日) 21:22:04 ID:h+Z4IYtJ
>>779
シバザクラの挿し木適期は5〜6月だからね。
20度以上は必要だろうね。

暖かい家の中で花瓶に生けておいて延命するとか考えてみた。
783花咲か名無しさん:2006/12/13(水) 22:03:17 ID:zZuzyXnu
夏の終わりに挿したミニバラ。
5本元気に育って来たので鉢あげしました。
4本は予想通り、しっかりと根が出ていて大成功だったのですが、
うち1本だけものすごく元気に伸びているのに
全く根が出ておらず、まるで切った時のそのままの状態で
どこも黒くすらなっておらず、カルスすら出ていない状態。
赤玉単体でメネデール以外肥料もやってないのに
爪楊枝ぐらいの貧弱挿し枝がシュートも出すなんてビックリです。
元の赤玉に戻したけれど、大丈夫かな。
784花咲か名無しさん:2006/12/13(水) 23:37:18 ID:oQxMXfbh
すみません。

もも や すももの 取り木はいつごろやりますか、
ミズゴケでなにするやつ。

春か秋と思うのですが、、、
785花咲か名無しさん:2006/12/14(木) 23:11:35 ID:5d7gBPCP
> 全く根が出ておらず、まるで切った時のそのままの状態で
> どこも黒くすらなっておらず、カルスすら出ていない状態。
ものすごく多湿だったとか・・・
786花咲か名無しさん:2007/01/11(木) 09:51:05 ID:oVu2Pz8k
バラの挿し木で葉が付いたので日当たりの良いところ置いたら
部分的に葉の水分が抜けてひからびてしまいました。なんで?
そういうものなのでしょうか?
787花咲か名無しさん:2007/01/11(木) 16:28:39 ID:nQeSTDRC
挿し木してすぐに伸びる葉は、枝そのものに残っていた養分で
伸びてくる。葉と根が同時とは限らない。あまり乾かしすぎずに、
管理してやった方がいいと思う。特にバラは休眠期の時期で、
本来は落葉している時期。葉がなくて当たり前の時期です。
暖冬の影響で、まだ蕾が上がってきたりしているけど、これからが
寒さ本番なので、屋外管理なら間違いなく葉は落ちるか傷む。
788花咲か名無しさん:2007/01/21(日) 04:31:20 ID:u0bYUhlo
ルートンを少し溶かした水をあげても効果はあるのかな?
789花咲か名無しさん:2007/01/21(日) 06:58:28 ID:hiXxUVMG
>>786
ミニではなく普通のバラかな
ネット上の画像とか、挿し穂の葉を半分位に切ってあったりしませんか?
あれは葉からの水分発散を最小限に止める為だと読んだ気がします
今からでも葉の干乾びた部分だけ切ってみては?
私も今回挿し木初挑戦ですが、葉っぱ半分カットで挿してみたところ
葉が枯れる気配もなく2週間経過(室内窓際管理)@都内
790花咲か名無しさん:2007/01/21(日) 20:02:04 ID:0wrr28IO
今の時期は、葉は切らなくても大差ない・・・というか切らない方がいい気もする。
葉は養分工場ですからね。
791花咲か名無しさん:2007/01/21(日) 22:41:03 ID:MXikAfsZ
>>790
太陽に当てんと、養分工場にはならんだろ。
792花咲か名無しさん:2007/01/22(月) 19:18:51 ID:9OpeU77n
>>791
暗闇で挿し木するんですか?
793花咲か名無しさん:2007/01/24(水) 00:17:27 ID:8KjVMU/O
植物の成長にとって夜(日の当らない時間)って必要あるのでしょうか?
794花咲か名無しさん:2007/01/24(水) 00:29:17 ID:8KjVMU/O
切ったペットボトルをプランター代わりにミニバラを挿し木していて
ペットボトルの淵に根が数本見える状態になっています。
ここに日光があたるとなにか悪影響がありますか?
795花咲か名無しさん:2007/01/24(水) 00:30:32 ID:1gmPeX9F
ない!
796花咲か名無しさん:2007/01/24(水) 00:35:15 ID:otVwvCM7
>>793
開花や休眠のためには必要だが、成長には特には関係ない。
たとえば洋蘭の幼苗などは24時間育成灯つけっぱなし。
797花咲か名無しさん:2007/01/24(水) 01:21:39 ID:H0RMfc6F
>>794
根ってずっと日にあててると木質化するし、どんどん太くなっちゃうから、
できれば土かけたほうがいいと思う。
798花咲か名無しさん:2007/01/25(木) 21:06:35 ID:jZ8zUYRL
去年の春に刺したローズマリー。つい先日やっと新鮮な芽が出てきました。
葉がだんだん薄茶色になってきてたから、このまま枯れてしまうのではと
なかば諦めていたのですが、頑張って育て続けた甲斐がありました。
すんごくうれしい。やほ〜!
799花咲か名無しさん:2007/01/27(土) 20:35:00 ID:n8zcKIKX
バラの挿し木ならファンタンラトゥールがマジおすすめ!
すごい丈夫だしトゲ少ないし、根張りもいいよ。
うちのは4本挿して100%付いた。
800花咲か名無しさん:2007/02/02(金) 19:30:37 ID:FkA8TZ0r
とりあえず葉が付いていれば、花束のバラとかでも大概着きます。
801花咲か名無しさん:2007/02/03(土) 01:23:31 ID:Cp3XE/6S
バラは根付いてもその後二年は油断できない
三年目に入ったとたんにあぼーんとか結構あるよ
そこを乗り越えると途端に逞しくなる
逆にいえばひ弱な個体は淘汰されて力のある個体が選別される
802花咲か名無しさん:2007/02/03(土) 18:24:30 ID:2CNqO2ek
ちょうど剪定したバラの挿し期中だけど
冬だと葉が無いほうが管理が楽な気がしてきた。
あっといまに葉が乾燥してパリパリしてくる。
なんとなく風呂場で管理してみようかと思ってるけど湿度高すぎかな・・・
803花咲か名無しさん:2007/02/03(土) 20:24:21 ID:VtnrRwFG
>>802
そんな乾くって・・・・屋外に置いてるの?
804sage:2007/02/05(月) 15:30:00 ID:pFZ3k7Qy
直径8cmぐらいのポットで挿し木(バラ・3ヶ月)をしているのですが
ポットの底から根が3本ほど出てきました。長いので6cmぐらい伸びています。
水受け皿の中に根を伸ばした状態で続けていくと病気になりやすいですか?
805花咲か名無しさん:2007/02/05(月) 18:06:54 ID:uLZSyMQl
根がそのまま出てる状態ででは病気より先にダメージ受けやすいと思うんで
鉢上げした方がいいかと。
806804:2007/02/06(火) 15:10:42 ID:aNz4rr1e
>>805
今日、さっそく2倍の深さの手作りポット(1.5?のペットボトル使用)に植え替えました。
一番あたらしく付いた葉の色が半日で良くなった気がします。

バラの挿し木って順調に育った場合、どのくらいで花が咲くのでしょうか?
807花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 15:15:16 ID:TfJqRZ2P
去年の秋ごろに挿し木してて順調だったら
春に蕾が上がってくるかもしれない。
でもそれは咲かせないほうがよいと思われ。
808花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 21:13:27 ID:aTgQGsl2
>>806
種類によるよ。
HTだったら、根の成長だけに専念した方がいいよ。
ミニバラだったらある程度咲かせても問題無いと思う。
809花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 23:00:51 ID:FUvKZseT
春にすごく調子がよくてついつい一番花を開ききらない内に摘んで…
とかやるとあぼんする。
ミニでないなら秋でやっと新苗の扱い位で丁度いいよ。
810806:2007/02/07(水) 18:21:44 ID:0FFbNKwJ
ミニと普通サイズを一本づつ挿してます
ミニのほうは うどん粉のせいで葉の色がいまいち

普通サイズのは春に蕾がついても見送りですか。了解しました。

>>808
HTってなんの略ですか?
811花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 19:07:01 ID:aWEaAdX/
ハイブリッドティーの略でバラの系統を表してます。
バラ HTで検索すると出て来るかと。
HTの他にもFL/CL/Pol/Min/…色々系統が出て来ます。
812花咲か名無しさん:2007/02/09(金) 16:18:48 ID:BbDSpLwf
赤玉土とルートン買ってきて
明日レッドロビンとかつつじ、その他適当に挿してみるつもりだけど
でるかなぁ。時期は悪いよね
室内で管理するつもりだけど。
813名無し三等兵:2007/02/09(金) 16:31:50 ID:0KoOvdUS
>>812
ベニカナメモチは梅雨前頃と秋口だよ。
また、ベニカナメモチについてはホルモン剤は使わない方が
かえって良いという試験結果がある。
814花咲か名無しさん:2007/02/09(金) 16:37:29 ID:BbDSpLwf
>>813
そうなんですか!
でもまぁせっかくだからやってみます
去年、赤い新芽のときにたっくさんさしたんだけど
未だに値がつかなくて失敗しました
なかなか難しいですね。
ルートン180円、赤玉土380円
安いんですかね
815花咲か名無しさん:2007/02/09(金) 19:12:33 ID:qLKFv8O/
赤玉14L 200円ぐらいで買ってるよ。
腐葉土も同じくらい。鹿沼は250円ぐらいかな。

そんなことはともかく、時期外れの挿し木は、木がかわいそう。
勝算があるならいいけど。
816花咲か名無しさん:2007/02/09(金) 19:46:03 ID:EASuXtRm
どこでそんなに安く?
まぁかわいそうといってもちょっときるだけだし・・・
817花咲か名無しさん:2007/02/09(金) 21:51:35 ID:t5pa27ER
>>816
ホムセンのセール狙えば17リットル195円で買えるよ。
全国展開のトコだからどこでもそうなんじゃないかな。
818花咲か名無しさん:2007/02/09(金) 22:28:44 ID:pRToUobp
庭・オブジェのことなら
http://dououfrp.fte.jp/
819花咲か名無しさん:2007/02/09(金) 22:43:17 ID:EASuXtRm
ありがとう
17で200は安い!これからチラシはチェックします
カインズとかカーマ、コメリ、デイツーなんかがある地域です
さっきまでローズマリーの挿木やってた
水差しと赤玉に刺すだけのを半々位かな
820花咲か名無しさん:2007/02/10(土) 13:01:13 ID:g4Kx2V+v
水挿し中の薔薇のカルスがここ2〜3日で黒ずんでしまった・・・
今まで放置してたのにカルス発見してから水換えを頻繁にやりすぎたんだろうかorz
821花咲か名無しさん:2007/02/10(土) 13:18:22 ID:5Uo4ECAZ
ケーヨーデイツーの腐葉土は枯葉詰めてるだけかよ!ってカンジで質が悪い印象
822花咲か名無しさん:2007/02/10(土) 19:21:52 ID:EqRR14NY
>>819
んー、浜松だとそれでほぼ網羅されてるなぁ。あと、エンチョーもあるが。
コメリは土や鉢がいつも安かったと思う。カインズやデーツーが広告に乗せた時と同じぐらい。
ちなみに会社の規模としては、たしかコメリが一番なんだよね。
店舗に華がないから中小かと思ってたけどw

>>821
そのあたりを常用してるから、漏れは質のいい腐葉土を知らないのかもしれない・・・ orz

>>820
水を換えろ、とは聞くけど・・・
まぁうちはずぼらだから、月1とか2とかでやったけどね。冬は。

あと、水挿しは見えて安心感があるけど、直挿しの方が絶対いいです。
鉢上げ後の勢いがぜんぜん違います。
823花咲か名無しさん:2007/02/11(日) 00:17:10 ID:ie5pW97N
>>822
わーよくわかりましたね
浜松です
824花咲か名無しさん:2007/02/11(日) 14:30:45 ID:vRlv0g+k
いや、822が浜松在住なんです。
825花咲か名無しさん:2007/02/11(日) 15:30:20 ID:ie5pW97N
あら奇遇ですねー。こんなスレでご近所さんと会うなんて
826花咲か名無しさん:2007/02/11(日) 16:02:29 ID:mAILOkmu
>>822
>水を換えろ、とは聞くけど・・・
>まぁうちはずぼらだから、月1とか2とかでやったけどね。冬は

自分も月1ペースだったんですけどいきなり毎日水替えとかしたから挿し穂が吃驚したみたいです。
あっという間に枝がシワシワです。
だめ元でぎりぎり生き残った部分をカットして自挿しに切り替えますた。
827花咲か名無しさん:2007/02/11(日) 22:15:12 ID:WMsejAXZ
去年の10月に
生け花の残りを近所の方に頂き、枝物が多かったので花瓶に水差しして玄関に置いていたら…
ネコヤナギの芽が出ていました♪
挿し木が成功するたび感動して、植物が大好きになります(^-^)☆
828花咲か名無しさん:2007/02/12(月) 19:25:23 ID:wP/Tg6yr
100均の食器用水切りカゴを挿し床にしてるよ。フタと、水切りカゴと、トレーが
別売りになっているやつ。

カゴにリードなんかの丈夫なキッチンペーパーをひいて用土を入れる。
トレーに水をためれば腰水で管理もできるし(要ミリオン)、密閉挿し
もできる。
フタは、穴をあけて、風が強い時や雨の日に重石を載せて使う。
カゴとトレーの縁に穴をあけて、プラ棒通して、夏は寒冷紗張ってる。

うちは、今ごろ、芽が動き出す前に植え替えて、用土消毒(鹿沼を黒ビニール袋に
入れて放置プレイ)→挿し床つくり。鹿沼は何年も使ったものの方が成績がいいよ
うな気がする。緑がかってるけどモーマンタイ。
あとは、その都度挿していく。リード使うのは、前に網戸のネット使ったら、
根が食いこんで切るのが大変だったから。

台風の時取り込むのに重ねられるのはイイ。
829花咲か名無しさん:2007/02/12(月) 21:22:32 ID:cuPpqIa+
> 用土消毒(鹿沼を黒ビニール袋に 入れて放置プレイ)
それは真夏の炎天下の熱で消毒されるものであって・・・
> 緑がかってるけどモーマンタイ。
ぜんぜん効果がない証では・・・

うちも鹿沼1袋で何年もローテしてますけどw
830花咲か名無しさん:2007/02/26(月) 11:43:33 ID:6byvVat/
>>828
おお、俺と似たような方法だ
俺の場合、挿し木って言っても、一年草ばっかりだから
適当なタッパー容器に合わせてセルトレイを入れて、パーライトを培地にしている
セルトレイの1/3程度まで水を入れて、3日ぐらいで水を交換していれば
そのうちに発根してくれる
831花咲か名無しさん:2007/02/26(月) 14:17:04 ID:EyWiwBq4
つーか、海外で売れてる日本車のが圧倒的に多いし
日本で売れなくても小問題。
俺は欧州車に乗ってるし。
現代が朝鮮で売れなくなったらマジ沈没するよ。
832花咲か名無しさん:2007/02/26(月) 14:55:49 ID:JncjVVHC
>>831
どこの誤爆?
833花咲か名無しさん:2007/02/26(月) 15:07:36 ID:EyWiwBq4
>>832
スマソ、東アジア板です。
834花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 10:02:38 ID:VAfl9bVn
この寒いのにローズマリーの挿し木したら
ちゃんと白い立派なネが発芽してたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
835花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 10:12:59 ID:BkjbrDTU
「べっ、別に発根してくれるなんて期待してるわけじゃないからねっ!
 たまたま土と鉢が余ってたんだからねっ!!それだけっ!!」

今まで『世話を焼きすぎてウザがられる』パターンで失敗続きなので
ツンデレ戦法に切り替えてみた。
836花咲か名無しさん:2007/03/04(日) 18:56:26 ID:PmE/glCz
>>835
その気持ちちょっとわかるw
私もツンデレ戦法やってみよう
種まきもツンデレでいってみる
837花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 14:44:59 ID:sVNh1rk9
無肥料、無菌の土に腰水でセオリーどおりに挿した枝より
↑のやり方で余った枝をそこら辺の鉢の周りに
プスプス挿した方が案外生きてたりするんだよねw
838花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 20:56:14 ID:mGMkgybB
> 無肥料、無菌の土に腰水でセオリーどおりに挿した枝より
すみません。
それはセオリーどおりではありません。
839花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 00:20:58 ID:eWeevIIU
腰水の事だろうか。
確かにずっと腰水だったら過湿になってよくないだろうな。
でもまぁ、ジョウロより腰水を選ぶのも過保護だとは思うがセオリーといえばセオリーだろう。
840花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 10:11:54 ID:r1k5YvIE
自分が持ってる本には腰水推奨してるの多かった。
もちろん無くなればその受け皿に水を足して、っていう形で。
841花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 12:08:32 ID:61YjouJz
環境によっては腰水がいい場合もあるかもしれないけど
うちの環境だと温か過ぎて腰水は速攻で腐ってしまう。
842花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 17:42:40 ID:RirtZu3x
水遣りがめんどくさい自分は鹿沼土に密閉挿し。
843花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 21:23:34 ID:Nn0mkyV3
腰水がセオリーかどうか訪ねられたらセオリーと答える。発根まで水差しや、
大量に水を与えて密閉挿しするのは一般的に発根しにくい種の場合。
844花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 17:52:15 ID:Rq5rAzCU
すみません。ちょっと皆様の意見をお伺いしたいのですが。
他に適当なスレが見つからなかったので、もし他にスレッドがあった場合は誘導いただければ幸いです。

先日、近所で以前から欲しかった木を見つけたんです。
通販するには送料がかかるし、近所に置いてあるお店も無いのでその御宅から
剪定した枝などをわけてもらえないかと思って何度かお伺いしているのですが、いつも留守で
家の方にお会いすることが出来ません。
全く知らない近所の人間にいきなり手紙などで一枝分けて欲しい旨を伝えたりしたら
どのような印象を受けるものでしょうか?
交流は全くありません。表札で苗字を知ったくらいです。
どうかご意見をお聞かせいただけますでしょうか。お願いします。
845花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 18:52:35 ID:PYmfk0ru
何の木が欲しいの?そんなにバカ高い送料かかるサイズ?
頂くにしてもちゃんと顔みて話しした方がいいと思う。
突然知らない人から木の枝切ってくれとお願いするなら
何か気持ち程度の手みやげ持ってお願いに上がる方が筋な気がする。
まだそんなに日が経ってなさそうだし、もう少し在宅していそうな日を
調べてから伺うのはどうかな。
そのお家の御近所の方にお話があるけど何時頃在宅か御存知ですかと尋ねるとか。
それで明らかに自分が活動出来ない時間帯の時には手紙もありかも。
846花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 20:43:43 ID:NKIQNKvd
>>843
発根しやすい種は、過湿にしない方が元気だよ。
847花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 04:41:31 ID:PB0gzbSY
>>846
a=b
b≠a
848花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 19:05:31 ID:zjzN97jd
結局セオリーじゃないってこと?
849花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 11:58:31 ID:LDci3Kei
基本なんじゃない?
趣味の園芸という本を毎月購読とかしているけど水差しのみや密閉挿しの方が特殊の扱いだから。
ただ、これらの方がベストな植物として事例を取り上げるケースが多いからそう勘違いするかも。
基本は腰水で水を絶やさない方法。
根がでやすいのは水差しでも発根して植え替えしやすい。
ノーマルは挿し床で水揚げ管理。または腰水を含む管理。
繊細で発根しにくいのは、ノーマルに更に覆い養生を行う密閉挿し。
850花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 20:06:14 ID:ufviBdcR
> ノーマルは挿し床で水揚げ管理。または腰水を含む管理。
やっぱりセオリーじゃないじゃんw
851花咲か名無しさん:2007/03/10(土) 00:18:41 ID:1Pm1R3aK
1匹、粘着質が居るようだな
852花咲か名無しさん:2007/03/10(土) 20:07:47 ID:tV1lF2Jl
つ 鏡
853花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 09:31:07 ID:G6MGUVlp
ははは
腰水というのがどこからどこまでを指し示すのかわからないで
セオリーではないだの騒いでいるのがいるね(笑)
854花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 20:16:25 ID:PgMg0ehE
俺も腰水がセオリーだとは思わないがな
適湿にしとけば良いだけだろ。
855花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 00:24:37 ID:24+0PZu3
そういうことだ。
856花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 01:43:51 ID:jaKxKYXX
適度、ってのが分からない相手かもしれないけどな。
857花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 03:10:21 ID:QDyaf+/Z
腰水とは鉢の腰の辺りまで水につけることから呼ばれるようになった
水を絶やさず与えるという意味で、鉢皿に一般的に水を張ることで解決できるが
意味としては「水を絶やさず」が流用され、鉢の上からの散水も腰水の1つである
一度の水で水を与えない方法や、散水の手間を省くために鉢に袋を被せる密閉挿しがある
858花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 08:54:47 ID:6haQ9ihl
>意味としては「水を絶やさず」が流用され、鉢の上からの散水も腰水の1つである
859花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 19:01:56 ID:e7Kzh42C
これはテンプレ入り確定だろw
860花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 23:29:30 ID:5da4DGN+
>意味としては「水を絶やさず」が流用され、鉢の上からの散水も腰水の1つである
861花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 23:43:49 ID:/IHce49M
そんな意味で使う奴はいません。
862花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 03:42:56 ID:2RwGmTHL
日陰で徒長した枝は日光をちゃんと受けた枝よりつきにくいってことはありますか?
去年ベゴニアで日のあたらない廊下で冬越しして徒長した部分を春に切って水に挿したら腐ってしまったのですが。
863花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 11:29:09 ID:q3STrMgG
>>862
枝というか、株全体の勢いが弱ってるだろうから、そういうのは発根率が多少落ちるだろうね。
休眠期で無いなら、挿し穂を取る前一週間くらいは晴れてる事が望ましいとどこかで読んだし。
864花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 14:54:39 ID:S7JxL5Mn
鈴成りクワ挿し木しました。
865花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 15:02:45 ID:d8nkEb4V
挿し木って楽しいですね。
866花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 15:00:21 ID:r5VFwk/t
orz
867花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 02:06:47 ID:u5s4ci7Z
ノースポールの挿し芽って可能ですか?
てか、ネットで調べても、やった事例が出てこなかったので
今自分で実験中なんですが。
菊やマリゴー、マーガレット、コスモスなど、
キク科の花は挿し芽可能だと聞いたので・・・どうかな。
868花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 02:19:54 ID:51W9ST9v
>>867
やったことないけど…
こぼれ種でどんどん増えるから、挿し芽しなくても良いんじゃまいか
869花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 02:29:52 ID:u5s4ci7Z
>>868
レスありがとう。
地植えする場がなくて、全部プランター植えなんで。
(しかもコンクリの上においてある)
種から育てたんですが、水やりすぎで根腐れさせて、
何本か枯らしてしまったので、復活を願って挿しました。
雑草のように生えてくる、丈夫なノースポールを
なぜ枯らしたのか、我ながらorz・・・
870花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 03:10:28 ID:Tddjq+rA
オレの自慢『シロツメクサの挿し木は時期を問わず、失敗した事が無い。』
871花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 15:17:21 ID:M5wbQnDZ
挿し木して四年目にしてとうとうソメイヨシノが花開きそうだよ!
872花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 20:00:39 ID:IOvEV+O5
>>870
四葉とか挿すの?
873花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 20:09:05 ID:0rj9TPdV
正月にソメイヨシノの枝を挿し木用に新聞紙に包んで地中に埋めておいたのを今日発掘すると、
切り口がカルス化してた。
冬に挿し木しておいた枝よりも成績がよい。
芽も元気でつきそうな予感
874花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 00:28:16 ID:m5BjDN++
>>867
Peter North 師匠ですか?
875花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 10:11:07 ID:9oRbY1k5
取り木
876花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 10:43:17 ID:oAAi7rJQ
ミリオンの話題が出ないですね。
挿し木に持って来いだと思うけどな〜。
切り口にまぶして雑菌対策。適量水差しに入れておけば水替えいらずで発根してる。
水から土へ鉢上げのとき根にまぶすと活着がとても良い。
毎週10本ほど挿し木してるからミリオンがかかせなくなって20kgの買っちゃった。
soft silicaのロゴの入ったTシャツほしい。
877花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 13:29:23 ID:mwX455qf
>>876
20sのおいくらでした?
878花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 16:56:01 ID:Sb/xepRS
>>877
1785円+送料490円でした。
ググルとヒットします。
879花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 16:58:06 ID:Sb/xepRS
↑園芸用ソフトシリカです。
880花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 09:55:17 ID:kWb+gy+o
>>878-879
ありがとうございました。
早速、楽天市場で注文しました。
こんなに安いのがあるとは思わなかったです。
881花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 07:18:08 ID:m1nTjkVu
マニュアル通りの挿し木でも適当に挿し木してもあまり成功率が変わらないこれまでの傾向。
葉っぱを上だけ残して他を切るだの、切り口だの、挿床だのナーバスにならないと成功しない物に遭遇してないせいもある。
882花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 19:22:16 ID:dsPtOsNP
マニュアルどおりにやってるつもりがなってない、とか・・・
883花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 20:11:19 ID:Ed6Ut7oV
挿し木って放置すればするほど成功率が上がる希ガス。
挿し床を移動させることは思いのほか挿し穂にとって影響でかいみたい。
なるべく動かさないように心がけてる。
884花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 18:22:57 ID:+L9znigp
去年の初夏に挿し木したソメイヨシノが三本芽吹き
葉を出しました。うれしい。

まだ鹿沼土の挿し木ベース状態ですが、

根の周辺の鹿沼土と土ベースの
植木鉢に移したいですが
いつごろ移せばいいでしょうか?

いっしょに救出したつつじも鹿沼土状態ですが
植木鉢に移した方がいいですか?
つつじは元気いっぱいですが。
885花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 19:05:23 ID:Q66eS/Bf
> 挿し木って放置すればするほど成功率が上がる希ガス。
それはない。
もしそうなら、単にあなたがせっかちなだけ。

> 挿し床を移動させることは思いのほか挿し穂にとって影響でかいみたい。
> なるべく動かさないように心がけてる。
丈夫な容器で場所を移す程度なら影響ない。
もしそうなら、単にあなたががさつなだけ。
886花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 20:47:50 ID:nZ8J64xu
>>884
すごいね!
三本もついたんだ
何本くらい挿したの?
887花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 01:08:57 ID:+KVpDY7V
>>886
60本以上です。秋まで持ったのが5本

期待していたのがだめで
予想外のが葉をつけました。

日当たり、風通しの微妙な差が違いのようです。

このまま秋まで移植は待ったほうが
いいのかな???
888花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 15:14:15 ID:9dwBR9mc
よく知らんけど、本来は芽吹く前に植え替えるべきだったんじゃ・・・
発根状況で着いたかどうかは分かっただろうし。

そうか、ソメイヨシノもいけるんだね。
最近は寿命説がでてきて、一部では騒がれているけど。
889花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 15:43:15 ID:nCcmd2JX
ソメイヨシノは3月上旬の密閉挿しで活着率90%以上らしいよ。
890花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 15:45:36 ID:nCcmd2JX
891花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 18:06:25 ID:g43MNPAP
>>888
ど素人なんで芽が動く時に動かすとダメかなと
思っていたんで。

来週にでも移植しようか

植木鉢は
根の周囲分を鹿沼土に挿したまま
その周りに普通の土でよろしいですか?

つつじは強いから移植して問題なしですか?
892花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 19:44:01 ID:2LKO05so
> ど素人なんで芽が動く時に動かすとダメかなと
落葉樹の基本は葉が落ちて寝てる間、でしょ。
893花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 20:05:59 ID:pQtcJUtM
土ごと移植ならまあ問題なんじゃない
894花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 20:09:05 ID:DstwE1d2
それ、無理だと思う。
よりによって鹿沼だし。もう土離れ最高で大好きなんでw

サクラかぁ・・・やったことないけど、漏れなら梅雨時にでも植え替えるかな。
鹿沼だけで冬までとなると、ぜんぜん育たない気がするし。
895花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 12:00:26 ID:fcFTiyR5
サクラは挿し木無理って結構みんな言うんですが
本当に無理なんですか?
896花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 12:04:33 ID:WuBV0UQu
>>891
植木屋の親父が言ってたこと。鹿沼の表面に黒土を撒いて、水遣りによって
自然に中に沈み込むようにすると、根の周りについていいと。
897花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 15:05:24 ID:6u/ObL7r
>>896

ご教示どうもです!!それでいきます。

三本のうちの一本は2つのつぼみが!!
これから咲きそうです。遅め
898花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 15:32:36 ID:OdtTKmPF
出来なくはない >>895

ttp://hachisakura.hp.infoseek.co.jp/index.html

でもまあ、成功率はあまり高くはないようだね。
899花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 16:14:13 ID:UvL5WEZd
900花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 17:04:14 ID:wkmv2z8Q
さて今、挿し木を植え替えしました。

ど素人なりの驚き。

底の浅い平らなトレイに挿し木していましたが
根の張り方がすごい!!あんなにびっしり底を張っているとは
知らなかった。鹿沼土ごと広範囲取れてしまう。

花を咲かせようとしている挿し木の根を傷つけてしまった。
下少し引きちぎった感じで。

どうなるか。。。。

鹿沼土をひき、そこに挿し木の根、その上に鹿沼土
その上から黒土という感じで

生き残っていればの話
秋までに挿し木を一鉢一本にしないと。
901花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 19:06:35 ID:Emw8rX7k
> 鹿沼土をひき、そこに挿し木の根、その上に鹿沼土
> その上から黒土という感じで
サクラってこんな風に植えるものなの!?
902花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 13:44:08 ID:4/3OJfcH
orz
903花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 15:07:54 ID:V7XVX4iH
>>902

  o <ハァハァ
orzλ
904花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 15:31:16 ID:LEueBAjG
ツバキの挿木はまだ早かったかな?
905花咲か名無しさん:2007/04/10(火) 17:18:32 ID:6SY6TEFz
そうでもないでしょ。
906花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 00:35:02 ID:URorNHlJ
ブライダルベールの挿し木が経験上では最も早く付く。
907花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 10:17:26 ID:MaZEOp1l
orz
908花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 16:42:55 ID:zkDCGO+G
去年10月に挿し木したレッドスターとサンキストがようやく発根し始めた。
半年近くかかるってのはちょっと参ったなぁ。
ナナルテア、ブルーアローはまだ発根すらしてないみたい。
ちょっと挿し木の元が短すぎるからかな?
2センチぐらいしかないし……?
909花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 19:22:42 ID:ONcYgzSe
てすと
910花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 21:16:17 ID:wsB2Rcw8
失敗の連続です・・・・・orz
911花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 02:13:22 ID:Mk2JEFOD
>906 ツユクサは一部例外除き2〜3日で発根するね。
912花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 12:32:23 ID:ebDbmvUt BE:104952645-2BP(1522)
今まで成功したことが無い
2月に挿し木した奴でも明らかに葉が枯れてる・・・・・・・・・
913花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 05:48:53 ID:63qvHHH9
>>906
ブライダルベールって本当に根着くの早いよね。
挿床とか普通の用土で構わないし増えて増えて困るくらい。
出窓用バルコニーがある家などではお勧めかもね。
私は、早いと言えばコリウスやヘデラかなぁ。
ブライダルベールはお掃除が大変なので今はやってませーん。
今現在は、近所のコニファー園芸で手に入れた「コニファー挿し木セット」と、
そこで集めた挿し穂で40種類ほど挿し木に挑戦中です。
剪定しているところからセットを購入すると切り落としを頂けるのでたくさん戴いてきました。
でも挿し木セットって普通の市販の挿床と容器に発根促進剤が付いているだけなんですが。
そうだ、先月はツツジが8本つけて7本付いたのを4日前に地植えしたところです。
914花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 10:09:31 ID:zVmy2Qmp
>>912
鹿沼土とか使ってるか?
近所の畑の土とかじゃあアカンで
915花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 11:46:31 ID:alPlNiB7
鹿沼か赤玉の小粒をふるい(3ミリくらいの目)でふるったのを使うとまぁまぁ。
916花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 16:21:50 ID:k/CTA+Kr
シソ科、キク科、ツツジ科、ツユクサ科は発根早いほうだね
917花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 09:57:29 ID:wGlbBcaC
>>867だけどノースポール発根したよ〜。
キク科の花はやっぱり強いね。
918花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 11:55:16 ID:DYgbM9tg
水挿しで発根させてます。
このほうが管理が楽です。
919花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 16:42:51 ID:dIA6x4O1
アオキを2週間ほど前に挿しました。
少し時期がまずいのですが、発根するでしょうか、
するとすればどれくらいの期間が必要でしょうか。
差し方は、単純に、赤玉に挿して毎日水やりし、日陰に置いています。
920花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 17:55:19 ID:NLO7YXEf
アオキは半年くらい。
でもこの時期なら種蒔きの方が成長もはやくて追い越されてしまうけど。
昔からアオキは桜の散る頃挿すと根が出るといいます。
たぶん、発根難易度は期間がかかる物の(4〜8ヶ月)成功率は高いと思います。
しかし挿し木よりは種蒔きや取り木の方が手っ取り早いのでどうなんでしょう。
我が家のアオキは挿し木して10年近く経ちますが、30cmほどまで成長しています。
921花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 18:34:55 ID:dIA6x4O1
>>920
時期的には問題なかったわけですね。
しかし、発根まで半年ですか。長いですね。
それ以上に、30cmになるのに10年かかるのですか。
1mになるのに30年?
こりゃ大きな木を買った方がいいかな。
2,3年で2mくらいにはなると勝手に思っていました。
浅はかでした。
922花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 22:45:38 ID:HT7FDfU2
京料理人、鴨川のサクラ盗む 「あまりの美しさについ」
2007年04月17日21時18分

 京都・東山の老舗(しにせ)京料理店の調理師の男(39)と女(28)
が16日夕、鴨川沿いに咲くサトザクラの枝を折って持ち帰ろうとしたとこ
ろを、五条署員に見つかった。

 折ったのは花が開いた長さ15〜50センチほどの枝5本。2人は任意の
調べに「料理に飾るつもりだった。あまりの美しさに一目ぼれして……つい」
と話したという。

 2人は窃盗の疑いで書類送検される予定。1年前にも別の2店の調理師2
人が鴨川などのサクラを盗んでおり、「これでは、味で勝負するはずの京料
理人の名折れだ」と、署員はため息。
923花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 01:39:11 ID:LUV2SRnn
菊の葉を挿し葉したところ、根ばかりが成長し5ヵ月後に芽が出てきた
写真です。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1176824632545861.p6j9HB
924花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 06:33:56 ID:l6Pf8Q0n
>>923
葉?
925花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 12:50:36 ID:mLeQ2xd0
>>923
かなり前に実験してた人か?
なんで今ごろになって写真をw
926花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 13:07:15 ID:eRT8mC6J
>>924
植物によって葉挿しのもあるよ。
>>923
オメ!長かったねぇ。
927花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 13:58:30 ID:LUV2SRnn
>925,926
そうです、以前に菊の葉を10枚挿して様子を見ていましたが、
根をものすごく張るわりに芽が出ず、2枚だけやっと育ったのです。

写真が見たいと仰る方がありましたが、写真添付の方法が分からず
申し訳ありませんでした。添付の方法が分かり早速掲示させてもらい
ました。
スレ違いですが、チューリップすれ172と175に昨年末に植えました
チューリップが咲きましたので写真も掲示しました。
928花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 14:57:39 ID:eRT8mC6J
>>927
拝見しました、沢山のチューリップが可愛らしいですね、
うち今年初めて植えたけど変わった咲き方するのが多かったんで裏山。
(花首10cm無いのとか)
挿し木も失敗が多いし園芸歴かなり浅いからまだまだだな。
929花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 20:19:29 ID:3DNr01Yp
>>921
裏もとらずに簡単に信じちゃうことこそ浅はかの極み。
930花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 22:58:19 ID:jzlTADEF
ベニカナメモチを挿し木したいのですが
枝を水挿しで発根させることは出来ますか?
今の時期新芽が出てきてますが、柔らかい赤い芽を
土に挿す方がいいのでしょうか?
生け垣に使いたいので大量に必要なのですが
バケツに水と枝を入れて水挿しなんて手荒なやり方では
発根させる事は無謀でしょうか
3月、5〜6月、秋挿しと時期があるようですが
ベストなやり方があったらアドバイスおねがいします。
931花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 23:15:58 ID:bnnU2/3u
新芽が展開して枝葉を形成してからか、その前の若い枝葉で。
今の時期は芽吹いているか展開したてなので芽の手前で。
水挿しも可能のかわり、根が出てから用土に移し替え後が定着率が下がります。
できれば発根の状態がわからない苦労を先にして根の活着後に無難に移し替える方が好きです。
発根のし易さでは水挿しなんですが。
床に挿すとすぐ水不足になりやすいのがカナメモチの特徴です。
発根難易度は非常に低いと言えますが、発根後の定着も低い方になるかもしれません。
20本挿して18本は発根しますが、挿し木成功をここまでとするか、
植え替えにより無事に用土に定着するまでを挿し木成功とするかで県会が変わるかと思います。
ちなみに後者は平均して6くらいです。
932花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 00:41:04 ID:hdR5Ov3O
即レスdクス!
>その前の若い枝葉で
→木質化した昨年の枝先の事でしょうか?

>展開したてなので芽の手前で

→今の時期挿すなら、新芽手前の木質枝を挿すか
もしくは新芽が伸びた頃(何月頃ですか?)に新しい若枝を挿す
といった解釈でOKですか
とりあえず今週枝挿しで土と水差しを試しにやってみたいと思います
本格的には新芽が形成した頃土挿しをやってみます。
用土は赤玉、鹿沼、バーミキュ、挿し木用
どれが適してますか?
質問ばかりですみません。

挿し木とは別の話ではありますが
植え付け後10年の密に茂った生け垣のカナメモチ。
植え付け間隔が狭いので間引きして
他に移植するって事は可能でしょうか?
成木なので無理ですかね、、、
933花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 04:57:57 ID:hIIPvKdR
>>927 以前菊の展覧会で葉をこっそり失敬して葉挿しに使うご仁がいる、と趣味の園芸の雑誌か何かで書いていたのを見たことがありますが、
まさか葉っぱだけで着く訳がないと思っていたけど、こうやって証拠写真を見せられるとやはりそんなことをする人もいるんでしょうね。
934花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 06:52:39 ID:XwQ+wCEk
ヒノキの挿し木って、どうやるにょ?
935花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 11:57:27 ID:mbCd/LED
>>934
前年枝を今挿すか、当年枝を秋に挿すか。らしい。
まぁ、石化ヒノキなんかはかなり良く着くから、
梅雨挿しでもなんでも基本的な方法で挿せばたいてい着くんじゃないかな。
936花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 19:19:38 ID:gEZiXZ/i
>>927
やっぱり率悪いですよね?

マタタビでやったことがあるんですけど、根はしっかり張っていましたけど、
地面に葉が一枚刺さってる、という異様な状態のまま冬を迎えて、
落葉(というか枯れて)して終わっちゃいました。
937花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 21:39:09 ID:VuZwZMOD
>>936
挿し葉は簡単な種類もありますが難しいですね。

なにしろ、菊の葉を10枚挿して様子を見ていましたが、葉がものすごく
濃く緑色が黒に近い色をし根を物凄く張って異様なほどでした。
しかし、しだいに枯れて2枚だけ発芽した時は感激しました。

率は悪いですが、やり様によってはもっと良い結果が出るのではと思います。
また、暇つぶしに挑戦してみようと思いますが5ヶ月はチト根気が要りますね。

938花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 22:23:04 ID:9vG9ByF5
効率上げたかったら、やっぱり茎は着けるべきかも。葉の付け根には芽の元があるワケでしょ。
葉の切り口が分化して根になって分化して芽になって、というのは大変そう。
939花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 22:20:55 ID:Lm/ufIdm
芍薬の挿し木をしてみたいと思ったんですが、やっぱり無理なんでしょうか?
牡丹の台木に使われるというのを見つけたので、丈夫な植物というイメージなのに、検索しても株分けで増やす方法しか出てこないのは、発根しない植物ということなのでしょうか
甘い香りの芍薬をいただいたので、できれば育ててみたいんですが、なにか良い方法があれば教えていただけませんか
940花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 22:28:09 ID:RxMJulnp
イチイが枯れそうなので挿し木を数本取りたいのですが、どんな土に植えたらいいでしょうか?
941花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 22:33:22 ID:rEdJgmAG
942花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 22:53:39 ID:Lm/ufIdm
>941さま
ありがとうございます。やっぱり難しいんですね。
切り花になったものなので、諦めてできるだけ長く花を楽しむようにします
943花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 11:36:05 ID:0XnVHzVs
ノイバラ全滅 0/30(挿し木期間2ヶ月)
 枝が紫になり最後は黒く変色。発根は確認できなかった。
ベゴニア 7/25(挿し木期間1ヶ月13日)
 葉挿し茎挿しの両方で発根。土揚げ完了。
ローソンヒノキ 31/35(挿し木期間1ヶ月13日)
 根の良く出ている物から髭1本のものもありバラバラだがほぼ全部発根。
 もう少し待てば発根しなかった残り4本も発根した可能性が大。
コリウス 27/30(挿し木期間29日)
 直系5mmほどの茎をもつ挿し木の発根は旺盛。葉の付け根と茎の切り口両方から発根。
 葉挿しのみはまずまず。
レッドロビン 12/30(挿し木期間1ヶ月21日)
 ほとんどが彫り上げる前に枯れ、ノイバラと同じ状態。
 そのかわりに、発根したものは勢いがよい。

備考:挿し床は市販の無菌挿し木用土に、緑の5x6のトレー。
   トレーが弱いので下に受け皿を敷き、非密閉挿し。
944花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 19:45:32 ID:KotCYQjv
バラは葉っぱを着けておけば8割方成功したけどなぁ・・・
ちなみに、切り花のバラ。色はいろいろ。用土は鹿沼の細粒。
寒い時期は動きがないので、「枯らさないための養生の時期」、
「暖かくなってから2ヶ月程度」を目安にしてる。芽も動き出すけど。
945花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 07:30:53 ID:BUyhi8AT
>>943
ローソンヒノキとコリウスの成功率が高くて良いですね。
私はコリウスは得意ですがコニファー系は苦手にしています。
それでもその成功率は素晴らしい環境にあるようですね。
ノイバラは難しい植物ではないので、ちょっとした改善で成功すると思います。
例えば、切り口断面を左右から切ったり(工具の−ドライバみたいに)、
斜め挿しにしたり。
946花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 17:42:56 ID:uMzRD92h
参考になります。
947花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 21:30:29 ID:CIrnVAEg
<<940 熱湯消毒した砂と赤玉土を混ぜるってのはどうでしょうか?
948花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 00:00:18 ID:DVvcr9zE
ハイビスカスを挿し木で増やそうとしてるんですが、葉っぱがどんどんシナってきてます。
若い新芽の部分を切り取り、上の葉三枚残して後はカット。
根本を斜めに切って鉢に挿して大量に水を与えています。
これじゃだめでしょうか?
949花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 02:22:43 ID:aTsiWJ20
>>948
この時期の柔らかい新芽の部分じゃ駄目だよ。
もう少しして硬くなった枝の方が良いです。
950花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 03:22:59 ID:DVvcr9zE
なるほどThanksです。
失敗かなぁ?難しいなぁ〜
残した葉っぱが大きいのでこれも半分にカットして様子見てみます。
951花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 12:51:13 ID:NK75NBM6
ブルーベリースレで質問したんですが、挿し木スレを見つけたのでこちらに
質問させていただきます。
ブルーベリーを3月頭に休眠挿ししたんですが、今は日陰においています。
葉っぱも出てきたので、そろそろ日光の当たるところに置いたほうが良い
でしょうか?ご教授願います。
952花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 13:06:45 ID:tC0Q8Pdz
>>951
半日陰。
953花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 17:06:38 ID:NK75NBM6
>>952
ありがとうございます。そうします。
954花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 09:49:11 ID:/YQguqVH
以前ソメイヨシノの
挿し木で質問した者です。

素人ながら鹿沼土トレイから植木鉢に移植も成功。

冬を越した3本中、一本がやばめですが
残り二本はりんりん成長しています。

後はどのタイミングで土に植えるのでしょうか?
ソメイヨシノの成長はすごく早いと思います。
955花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 10:22:12 ID:+vRbyaRn
冬越してるのならばもう移植可だと思うけどやるなら晩秋かな?
956花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 23:52:03 ID:xELwjapE
> 素人ながら鹿沼土トレイから植木鉢に移植も成功。

> 後はどのタイミングで土に植えるのでしょうか?

路地が目的なのに、なんで鉢を経由するんだか思考回路が意味不明。
957花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 00:29:11 ID:6VUzld3G
トレイの次に鉢で育苗するのがそんなに不思議か? ビニポットでないと駄目?
958花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 00:30:12 ID:/SfkXqkH
ソメイヨシノは自生種ではないので鉢植え2年に従って良いと思います。
市販の2〜3年生苗木のように挿し木から育てたものは、
できれば3年苗木として鉢植えで育てましょう。
更に接ぎ木はしないようにしましょう。
植え替え時期については休眠明けからです。
959954:2007/04/29(日) 09:00:53 ID:O0tZpuDP
みなさん、ご教示ありがとう。

三年ほど鉢で生育させます。
接ぎ木は考えていませんので。

休眠とは2,3月のことですか?
今年は2007年なので
2010年の2,3月に土に植えるでよろしいでしょうか?
960花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 20:50:41 ID:5RuRjN/P
> 更に接ぎ木はしないようにしましょう。
接ぎ木も何年かすると、自根だけで生きていくようになるらしいね。
961花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 04:36:20 ID:YjsQFk7P
椿の挿し木を一週間くらい放置(ほぼ毎日通り雨〜雨が続いていたので)
していて、久しぶりに見てみたところ数本土から抜けてしまっていました…
切り口が露わで乾燥し、3枚残した葉の一枚が枯れたようになっていたので
とりあえず水に付けているのですが、この枝の発根は難しいでしょうか?
962花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 13:53:34 ID:efgIUBfq
それはだめかもわからんね
963花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 09:42:13 ID:5OP/uJPx
orz
964花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 13:48:29 ID:5uF3Ek2a
家に種類が最も多くあるヘデラの中で、
パラダイスだけが今まで何回も挿し木に挑戦して唯一失敗だったのに、
今日確認したら成功していたので嬉しい。
Ph5.5の挿床を好むようです。
100円ショップのピートモスでやっと成功。
安い植物なのに意外に難しかった。
中性より弱酸性を好むとは。
965花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 14:06:35 ID:UKAYCi5Z
俺もやってみるわ。
966花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 16:38:46 ID:6pfpL5sr
ブドウって挿したけど今からでもできるの?
967花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 19:58:57 ID:8D+pvEtB
> 中性より弱酸性を好むとは。
酸性が好きだったのかもしれないけど、酸性が嫌いな雑菌がいなくなった
可能性もあるだろ。
968花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 20:53:12 ID:5uF3Ek2a
>>967
だからそう書いている
969花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 00:12:54 ID:fHoAP7SO
まぁまぁ、>967氏はここが挿し木スレなのを忘れただけなんだから。
挿し木は一般に養分の無い無菌の用土を用いるわけで。
問題は保湿や水保ち、酸度なんだが、
挿し木時は養分を無視するわけで酸度といえば菌の事を指すわけで。
>968
一般にヘデラが市販の挿し床土を用いなくても、
土に埋めるだけで根が出やすいのは、減衰時に菌に弱いからです。
まずほとんどが地植えの場合酸性土壌が多いので。
なので弱酸性製品の多いピートモスを使用することは正解です。
他のヘデラもピートモスを使うとより早く成功率も上がると思います。
基本は直接土に挿しても根が出るのは弱酸性の挿し床と覚えればよいでしょう。
この限りではありませんが。
970花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 09:17:21 ID:iSUL3Mn8
ツルニチニチソウって挿し木で殖やせますか?(?・∀・)
971花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 10:43:45 ID:sPp4XoEC
>>970
余裕ですよ。
てか、かしこまって気合入れるようなものではないです。
972花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 10:45:39 ID:sPp4XoEC
>>968
菌の話は>>964のどこに書いてあるの?
まさか>>969で自演フォローしてるワケじゃないよね?
973花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 18:15:07 ID:GWx3ZEzJ
ヤマブキの挿し木の方法を教えて下さい
花盛りですけど、もうはじめてもよろしいですか?
974花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 21:10:23 ID:OQ91uFIX
八重の?
975花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 21:59:10 ID:GWx3ZEzJ
はいそうです
976花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 22:24:13 ID:Xd4cqonN
ブドウって挿したけど今からでもできるの?
977花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 23:03:51 ID:DjozWCls
今現在ブーゲンビリア、がじゅまる、琉球黒檀など挿し木に初チャレンジしていますが
プラ舟に水を入れ、水の入ったプラ舟に鉢、鹿沼を入れ常に湿らせているのですが
このやり方でも大丈夫でしょうか?
978花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 08:23:11 ID:g+9OzCsi
>>972常識
979花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 10:12:00 ID:0TpJtYSj
> だからそう書いている
> だからそう書いている
> だからそう書いている
> だからそう書いている
> だからそう書いている

980花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 10:40:00 ID:3RTnx5x1
休眠挿しはやったこと無かったのですが、冬に剪定したバラを何本か挿しといたら
凄い成功率で芽が伸びてきたよ。増やすつもりは無かったのだけど。
981花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 10:54:27 ID:QK7y/Wt0
うちもバラを挿したけど、春は全滅で秋の終わりから冬に挿した方が付いた。
うちは環境的に温かいから寒いくらいでないとダメなんだと思う。
982花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 16:27:28 ID:g+9OzCsi
理解能力が無い素人が解答していると大変だな。
983花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 20:08:46 ID:gV1T5d3Q
>>928
・・・ ひとりごと?
984花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 03:53:08 ID:taVEpIgR
>>962
レスありがとうございました。
しばらく様子をみたのですが、たっぷりの水に付けていても
完全に茶色く枯れてしまいました
985花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 09:05:53 ID:6D8odxIE
それで、山吹の挿し木はもうやってもいいのだろうか?
986花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 17:08:40 ID:gQAdtC79
>>985
どうせなら梅雨挿しでいいじゃん
987花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 18:16:01 ID:Wn/r7xTX
挿し木の成功率は挿し穂の窒素リン酸の比率に負うところが多い希ガス。
葉の色が濃いものは発根前に腐っちゃうね。全滅しやした。
988花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 19:41:41 ID:VTrBV8Bl
>>987
何でやったの?
989花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 21:20:48 ID:Wn/r7xTX
ココピート挿し、水挿し、ロックウール挿しです。
それぞれソフトシリカも加えたんですけど挿し穂がダウンしますた。
葉色が黄緑色のものは発根が早かったです。
990花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 22:05:16 ID:wgBeEqxl
ブドウって挿したけど今からでもできるの?
991花咲か名無しさん:2007/05/06(日) 20:10:56 ID:zqmEsYgO
>>989
すまん。
何を挿したの?


で、次スレ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1178449739/
992花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 10:16:05 ID:F0kSC6Qk
うめ
993花咲か名無しさん
うめかぁ、漏れは椿を挿し木中