【激辛】唐辛子Part.3【チリペッパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
947花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 17:35:17 ID:Bq4yIBrX
「茎の長さは3〜4センチしかありません。」って、
唐辛子ってそんなに太い木になるんですね。
ちょっと驚きました。
948花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 17:38:46 ID:bW9mJpyV
太さ?長さ?
太さはそんなには・・・(なるのもあるのか?(w
949chilli:2006/07/25(火) 17:52:44 ID:DOs9+fWy
冬越えした島トウガラシなんかは3センチくらいの太さになることはあるようですが、
ttp://www.trop.kais.kyoto-u.ac.jp/sota/kidachitougarashi/kidachitougarashi.htm
>>940で言ってるのは勿論カット後の主茎の長さのことです。
950花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 21:03:02 ID:TH0xYmyh
6本ハバネロを育ててるのですが実がまだ3個しかなっていません
折角の花満開が度々の雨に負けてしまったからです
絶頂期に比べると花の絶対数が少ないのは明らか
これからも望みはあるのでしょうか…
やっと今日から暖かくなったのに花が無い状態…
951花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 22:49:38 ID:J0I20LPO
ホムセンで買った「福耳」苗、実ができてみれば「ハラペーニョ」だったorz
写真、ロゴ付のポット入りのを買ったので、間違えようがないので詐欺にあった気分だ。
952花咲か名無しさん:2006/07/27(木) 01:19:03 ID:AVSi8ec4
>>950
あるよ!
953chilli:2006/07/27(木) 01:19:54 ID:16ubIUnZ
>>950
うちはおととし初収穫に至ったのは10月後半でした。
画像掲示板の過去ログ9P、2004年10月21日の画像。
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1098342860053.jpg

3月から室内やビニールハウス栽培すれば早めに実が付きますが、
元々ハバネロは成長期が長く、9〜10月くらいが収穫の最盛期になります。
ちなみにうちのレッドサビナも結実に至ってません。。。
今年は気候的に最悪だし、まだこれからが本格シーズンなので
余り神経質にならない方が良いかと。

>>951
マジですか??
昨年のハバネロとの混在と違い、サカタの独自改良品種だから本来交じりようが
無いはずなんですが…。下請けの農家で混じり込んだんですかね?
可能なら購入した店にクレームつけた方が良いんじゃないですかね。
詐欺にあった気分じゃなく、紛れもなく詐欺そのものでしょう。

園芸は安価だからと軽く見られがちの風潮は変えていかないと
いつまで経っても同じ事の繰り返しですね。

954花咲か名無しさん:2006/07/27(木) 01:36:00 ID:AVSi8ec4
そういえば、苗で買ったうちの島唐辛子も
沖縄土産の島唐辛子と比べるとやけに実が大きいんだけど
違うのかな?

ゴツゴツしてて鷹の爪より太くて長いです。
955chilli:2006/07/27(木) 02:09:54 ID:16ubIUnZ
>>954
去年の過去ログを見て貰うと判るんですが、
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/part_2.html
辛っちさんが同じような目に遭われてますね。
書き込み26、32辺りを見て下さい。

今年も同じようなことやってる業者がいるんですね。
恐らく悪意はなく、単に無知から来てるんでしょうが
ある意味よりタチが悪いかも。

956花咲か名無しさん:2006/07/27(木) 02:29:57 ID:AVSi8ec4
>>955
やはり島唐辛子ではなさそうですね。
素焼きにして美味しかったから、まあいい  のかなぁ・・・
結構成長した苗を買ったのですが一緒に並んでたのも多分全部
島唐辛子じゃなかったんだろうなあ。
957焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ :2006/07/27(木) 05:31:03 ID:1m3GbzqB
>>954-956
おいらの買った“島唐辛子”の苗に付いた実も、大きさが鷹の爪と何ら変わらない様な。
やっぱ、島唐辛子ではなく鷹の爪なんだろうか?
958花咲か名無しさん:2006/07/27(木) 07:20:43 ID:vo6wqZPn
2Fバルコニーで育てているハラペーニョですが、
受粉は手伝ってやった方がいいのでしょうか?

全く実がならないわけじゃないんですが、
花がらごと落ちてしまう数がかなり多いです。
959954:2006/07/27(木) 13:26:24 ID:AVSi8ec4
シマトウガラシのようなものの写真。
ttp://www15.tok2.com/home/lala/capsicum/img/D005.JPG
ttp://www15.tok2.com/home/lala/capsicum/img/D005_2.JPG
なんだろうねこれは。
苗を売ってた会社www.hokuetsu-noji.ecnet.jp

ポッカのタバスコは大丈夫だよな・・・
まだ小さいから何とも言えないけど。
960chilli:2006/07/27(木) 15:01:47 ID:16ubIUnZ
>>959
それ、どうみても鷹の爪ですよ。
実は勿論、葉の付き方、形状も。

島唐辛子はもっと幅広で丸みのある葉が付きます。
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1123080530635.jpg
ご存じでしょうが、実は2,3センチ程度で小さいです。
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1123080551956.jpg

鷹の爪は葉柄が長く、葉が切れ長なのが特徴ですね。
これはちょい太ってますが…。
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1099386105212.jpg
自分だったらこれは島唐辛子ではない、と画像を送ってみますが…。

ポッカに関してはまず間違いないと思いますが、
心配だったら画像アップしてみてください。
一昨年育てたので見れば判ると思います。
わずかに風味は違うけど、かなり島唐辛子に近いですよ。
961花咲か名無しさん:2006/07/27(木) 18:40:29 ID:pZTftKyb
うちのは画像で見る限りは島唐辛子だな。

でもまだ実がつかない…娘に切られたのから復活したように見えたんだけどもなぁ。
そういえば、余りにもアブラムシが多かったのでオルトランをかけたんだけど
最近新葉が全部落ちた…というか、何か赤っぽく硬くなって水かけるそばから落ちてった。
結構少なめにかけたんだけど何が原因なのでしょうか?

変色した目は全部切り取って、今後の新しい芽に期待してるけどそれでいいの?
因みにおかしくなったのは先っぽの新葉のみ全部です。
切っちゃったんで画像がありませんがすみません。
962chilli:2006/07/27(木) 19:31:29 ID:16ubIUnZ
すいません、誰か次スレ立てお願いします。
うちのホストダメみたいで…。
スレの進むのが遅いので、980の人ということでひとつ。
テンプレは後ほど書き足しますので。
−−−−−−−−−−−−−

【ピリ辛】唐辛子Part.4【チリペッパー】

唐辛子関係のスレ、パート4です。
辛いモノ好きも園芸好きもマッタリと情報交換&談笑しましょう。

栽培に関する質問は出来るだけ詳しくお願いします。
せっかく画像掲示板もあるのだから有効に利用しましょう。
栽培報告等がウザく感じる人もいるとは思いますが、
まだまだ唐辛子の栽培は情報不足でハッキリしない部分も多いです。
データを残す目的、データベース作成の為と思ってご協力下さいまし。


■前スレ
【激辛】唐辛子Part.3【チリペッパー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1127137165/l50

■画像掲示板
(過去ログ・ バナー&アイコン画像保管庫アリ)
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−こんな感じ。
963chilli:2006/07/27(木) 19:38:05 ID:16ubIUnZ
>>961
なんでそうなったかは分かんないですが、日中水かけたり、
薬の濃度が濃かったりするとなりそう。
キダチトウガラシって結構デリケートで、ちょっとトラブったりすると
簡単に生理障害起こすみたいです。
うちのChilli Tepinもアブラー退治の薬剤噴霧したら葉が殆ど枯れ落ちました。
丸二ヶ月かかって再生して、現在はやっとこさで開花&結実中です。
http://blog65.fc2.com/c/chillipepper/file/mexican_bird0723.jpg

Capsicum frutescensは総じて成長遅いので時間はかかるかも知れませんが、
あまり手を入れすぎないよう、あきらめずに育ててると復活すると思いますよ。
ちなみに、トウガラシスレが出来る前の一昨年辺りは、
「12月にならないと収穫できん!」なんて報告もありました。
開花も結実も遅い、ということです。


964花咲か名無しさん:2006/07/27(木) 23:00:02 ID:ttToFC9Q
鷹の爪の実は密集してるけど、どうゆうふうに収穫するんですか?
ヘタ茎の真ん中へんを切っていいんですか?
でも、そうすると茎が残ってて、まだ収穫できない小さな唐辛子の
ジャマにならないのかな?

えーと、言ってる意味が分かるかな?説明ヘタでごめんorz
965花咲か名無しさん:2006/07/28(金) 00:30:20 ID:e3QKXMPq
引っ張れば取れる!
966花咲か名無しさん:2006/07/28(金) 00:36:37 ID:5TcVnLHW
8月に10日弱留守にするんですけど水やりはどうしたらいいでしょうか。
浴室に退避させて浴槽から毛細管現象で水やるのがいいでしょうか、
それとも多少でも日にあたらせるためベランダの日陰でバケツやペット
ボトル使うのがいいでしょうか。
うちのは色違いのハバネロで成長具合も身長も5-25cmとまちまちです。
967chilli:2006/07/28(金) 00:36:57 ID:GbOW8Amj
>>964
普通に軸の真ん中とか上の方で切って大丈夫です。
後から成長する実の邪魔にならないし、一通り収穫終わった後に
再び脇を縫うように花芽が出てきたりします。
968chilli:2006/07/28(金) 00:42:43 ID:GbOW8Amj
連投失礼。
>>966
ペットボトルでは無理でしょうがバケツならOKかも(丸ごと鉢の部分をドブ漬け)。
可能なら知人に管理してもらうとか、自動水やり装置導入がベストですが
室内に入れるとしても、10日程度なら葉が落ちることはあっても枯死することはないです。
7日程度は経験済みですが、葉が少し落ちただけですぐ立ち直りましたね。
光は間接光程度です。
969花咲か名無しさん:2006/07/28(金) 00:44:14 ID:f89s83Es
自動水やり装置なんてあるんだ
ぐぐったら2万円弱だし、面白そうー
970966:2006/07/28(金) 03:06:14 ID:TKakCXYD
>>968 chilliさん
どうもです。
腰水は根腐れするかなと思ってました。自動水やり装置は確かに魅力的です。
8号鉢にあうバケツがないのでバケツ使うのは毛細血管戦法のつもりでした。
浴室だと間接光もほとんど当たらないので窓際に置いて腰水も検討してみよう
と思います。唐辛子はすぐ弱る割りに回復力もあるようなのでそれに期待します。
あとはなるべく早く出張から戻れるよう自分も努力します。
971焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ :2006/07/28(金) 07:35:46 ID:nR2X8rrm
>>959
おいらの買った“島唐辛子”の苗も、同じ会社の苗だった。
やっぱり、鷹の爪と判断するしかなさそうで。
972花咲か名無しさん:2006/07/28(金) 14:08:05 ID:e3QKXMPq
犬HKで万願寺とうがらしのスパゲッティ
973951:2006/07/28(金) 19:03:14 ID:Pq+pknvy
>>953
マジです。・・・、ちょっと疑問が。「福耳」苗から「ハラペーニョ」が結実することはあるんでしょうか?
いや、馬鹿な質問とは思ってますが、自分の記憶では購入時に「福耳」「ハラペーニョ」とも花も咲いており、
また極小さな実がなっていました。「福耳」のは「黄緑色で黄唐辛子みたいな形」でした。「ハラペーニョ」とは
違っていました。株の成長を促すために、実はすぐに採ってしまいましたが。
「福耳」と「ハラペーニョ」しばらく花と花がくっつくくらい一緒に置いていましたが。
ありえないのであれば、自分の記憶違いで納得させときます。

購入店にクレームしても時期的にしょうがないので、来年の楽しみにしときます。
974chilli:2006/07/28(金) 20:04:59 ID:GbOW8Amj
>>973
あー、クロスした、ってのはあるかもしれませんね。
うちでは経験無いんですが、とんがらし★ドットコムに生唐辛子を提供している
オクユキさんが「交雑すると変な形の唐辛子が出てくる」と店長に語っていたようです。

福耳は普通の唐辛子と違ってボコボコしており、育ってくると大型になりますね。
初期には薄めの緑色ですが、黄色というほどではないような…。
左のザルの一番上&下にある大型種が福耳です。
http://blog65.fc2.com/c/chillipepper/file/amakara_piment070300.jpg

ちなみに左上の細い実は、アーリーハラペーニョから収穫した種で育てたものです。
形は全然ハラペーニョじゃないけど、ちょっと肉厚でカイエンヌなどともまた違ってます。
これは恐らく交雑した種だと考えています。

レスし忘れ
>>958
これまで何度か話に出てますが、
ハラペーニョのように受粉率が高い唐辛子の場合、
人工授粉はあまり意味がないかも。
日照不足、肥料不足&多肥、鉢が小さい等環境に問題がなければ、
梅雨明けまで待ってみて下さい。

やっとこさでレッドサビナが来ました。
種を蒔いてから約100日。実に長かったです。
http://blog65.fc2.com/c/chillipepper/file/redsavina_0728_01.jpg
975951:2006/07/28(金) 22:09:08 ID:Pq+pknvy
>>974
レスありがとうございます。クロスですか。写真見ましたが、ホント左上の実は「ハラペーニョ」から採ったものには見えませんね。
っていうか、じつは「福耳」に最初から出来てた実が同じものです。
・・・、これでは買った株は「福耳」なのか、「ハラペーニョ」なのかわかりませんね。
またーりと楽しみながら育てて見ます。
976花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 14:42:52 ID:ULY3c6rf
順調に育っていた青い唐辛子の実が結構多くついたのですが、
最近いくつかの実に、虫に食われたかのような
多くの穴が開いているのを発見します。

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/93/0000369193/91/img2a16a55fogi58c.jpeg

一つの実をかっさばいて中を見てみても、
またその実の周辺等を探しても、
虫が見当たりませんでした。

我が家の唐辛子に付く虫と言えば、
アブラムシ、テントウムシ、スズメバチくらいです。
もし同様の症例が見られる方や、この穴の謎についてご存知の方がいらっしゃれば、
是非情報をご提供ください。
977花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 17:24:12 ID:JJ644hKh
>>976
あ、これうちと同じ
鳥がつついたと推測してるんだけど、どうかな?
978chilli:2006/07/29(土) 17:36:35 ID:ATb0k8xR
唐辛子に穴を空けるのはタバコガじゃないかな、と思いますよ。

うちもベランダ分は全く被害受けたことが無いんですが、
公園が隣にある母親宅の唐辛子はしょっちゅう穴空けられてます。
ウザキモいけれど失礼。
ttp://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu16.html
ttp://www.pref.tochigi.jp/gijutu/sonota/saibai/yasai/tomato/byougai/to069.htm
成虫が2センチに満たないので判らないんですよ。
二度ほど発見したことがあります。
979976:2006/07/29(土) 18:37:53 ID:ULY3c6rf
977さん、chilliさん、ご回答および大変参考になるウェブページ、写真等の情報有難うございます。
私も成虫の昆虫はゴキブリ以外触れるのですが、うにょうにょした幼虫は子供の時分から見るのも苦手で
恐怖と嫌悪の対象でした。(今風に言うウザキモいですか。)

私も最初いも虫みたいな幼虫を疑っていました。
トウモロコシに付いていたり、バジルやミントなどの葉に
まゆのような糸を張っている半透明の芋虫などよく見られたからです。

ただ、中を開いてみても芋虫が残っている様子はどの実にもありませんでした。
バジルにつく芋虫も小さくて半透明なので見にくいのですが、葉に穴が空いて、その下あたりに黒い粉状の糞が多く見られるので、
何となくこのあたりにいるんだな、というのが見当がつくのですが、
今回の唐辛子の実には、現場にそうした物的な証拠や形跡がなかったので、
当初から虫犯行説に疑問を持っておりました。

「鳥がつついたと推測」というのは思いつきませんでした。
再度その実があったあたりを調べてみると、
その実の下に手のひらほどの大きい葉があるのですが、
その葉に黒い粘液状のものが垂れて固まったような後があるのを見つけました。
その汚物はプランターのふちにも少し垂れ落ちた感じで付着していたました。

また、実に空いた穴がキツツキがつついたみたいにきれいな円なので、
なるほど、鳥の犯行かな、と思っております。

いずれにしても折角大きくなった実がまだ未熟なまま食われたので悔しい思いをしております。
一応鳥犯行説に基づいて、不要のCD−ROMなどを唐辛子の周囲に糸で吊るしておきました。
980花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 19:49:11 ID:YrtxSiIA
こんばんは
僕も普通の唐辛子を育てているのですが
(これです。さっき撮ったやつです)
http://p.pita.st/?m=sjvvbdrc
真っ赤になってるのでもうそろそろ収穫しようと思ってるんですが
一度唐辛子を苗から切り離して、冷蔵庫に入れておくと大体何日くらい保存できるんですか?
あと、冷蔵庫に保存していると辛味や風味は落ちますか?
981花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 21:04:02 ID:FHONx/Ey
うちの唐辛子はもうダメじゃー。ほぼ全滅。
全ての鉢の唐辛子が新芽が枯れる病気になってしまった。
落葉しまくり。ウィルスかな・・・
982976:2006/07/29(土) 22:12:53 ID:ULY3c6rf
我が家も5月頃、新芽とか葉が枯れる病気の鷹の爪がありました。
茎だけは太く残っていたので、
新芽も花も一切合切全部切り落として、
伝染病患者みたいに、他の唐辛子から隔離するため庭の花壇の端に
枯れて元々と言う感じで植えました。
実がなるまでには至っておりませんが、
その後青々とした葉が結構茂ってきています。
983花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 22:25:37 ID:xtpFzU+B
>>980
鷹の爪だよね。
1年以上もつと思うよ。
生だと花のような香りがあるけど、乾くと薄れたり、無くなったりする。
ただ、鷹の爪だと、そういう香りが無くても良い、あるいは無い方が良いという人もいると思う。
俺は鷹の爪は辛ければいいという方だから、香りはなくてもよし。
去年取ったヤツ、枝ごと壁にぶら下げて使ってるよ。
984chilli:2006/07/29(土) 22:54:35 ID:ATb0k8xR
>>985
スレ立てヨロしくです。

−−−−−−−−−−−−−

【ピリ辛】唐辛子Part.4【チリペッパー】

唐辛子関係のスレ、パート4です。
辛いモノ好きも園芸好きもマッタリと情報交換&談笑しましょう。

栽培に関する質問は出来るだけ詳しくお願いします。
せっかく画像掲示板もあるのだから有効に利用しましょう。
栽培報告等がウザく感じる人もいるとは思いますが、
まだまだ唐辛子の栽培は情報不足でハッキリしない部分も多いです。
データを残す目的、データベース作成の為と思ってご協力下さいまし。


■前スレ
【激辛】唐辛子Part.3【チリペッパー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1127137165/l50

■画像掲示板
(過去ログ・ バナー&アイコン画像保管庫アリ)
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
985花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 23:18:00 ID:xtroYRVu
>>984
テンプレ乙です♪
不束ながら新スレ立てておきました(・∀・)

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1154182555/l50
986花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 23:41:37 ID:8Lye/rPo
>>985
GJ
埋め序でにチラ裏

ハーブ植えたりしてたプランタに唐辛子の種置いておいたら芽が出てきた
ttp://www.uploda.org/uporg462667.jpg
ただちょっと出すぎwww
捨てちゃうの勿体無いし、間引いてじーちゃん家にお裾分けしてきた
987chilli:2006/07/30(日) 00:18:05 ID:hvIv/uOH
>>985
スレ立てどもです♪
テンプレは、この一年で出た情報も加えて微変更しておきました。
追加事項があったら都度お願いします〜。

988花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 05:15:24 ID:XcOiDS9q
あじめコショウってどの位大きくなりますか?
それが分からないから定埴できないでいます、
あと実はどの位の長さで収穫したらいいのでしょうか?
989花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 09:57:18 ID:IOvxIhAL
どうも島唐辛子が成らないんで、かわりにプリッキーヌで
コーレーグースを作ってみようかと思ってるんだけど
これって上手く行きますかね?
990chilli:2006/07/30(日) 19:09:25 ID:hvIv/uOH
梅雨明けおめです。。

>>988
順調に育てば高さ90〜120センチ、幅1m前後というところじゃないですか。
もっと大きくなるかも知れないけれど、環境次第でしょうし。
収穫は長さではなく結実後の日数で決まります。
青いまま使うのであれば20〜30日くらいでしょうか。
以前NHKでやった特集では、目で色味を確認して収穫してましたね。
この手のカイエンヌタイプは、薄緑色で肥大化した後に1,2日濃い緑になり、
赤く染まっていきます。
辛さ&香りのピークは濃いめの緑になった時で、
これが一番美味しいタイミングだと思います。

>>989
特に問題はないと思いますよ。
うちは昨年完熟福耳を塩漬けして、発酵臭を出してからお手製タバスコを
作りました。結構良い感じでした。
折角育てているんだから、色々と試して見る方が面白いと思いますよ。
991花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 21:24:49 ID:XcOiDS9q
>>990
ありがとうございます、
この前結実して十日くらいで収穫して
刻んで冷奴に乗せて食べたら凄い辛くて美味かた( ´∀`)
992焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ :2006/07/30(日) 21:31:01 ID:9BBpXEq0
以前、タバスコの苗からわき芽を切り取って水に挿しました。
しばらく放置していたら根が出てきたので水に液肥を加えて更に放置したのですが、
水に藻が湧いたので先日土に植えました。

実がなるところまで行くかなあ?
993花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 21:35:35 ID:I3kXr4dv
鷹の爪ってどれくらいで実、なるんだろ埋め埋め
994chilli:2006/07/30(日) 21:40:07 ID:hvIv/uOH
クローニングはたしか以前Hydroさんが成功させてたと思うけど、
たしか水耕と土栽培の時に出てくる根は違うので、
新たなものが展開するまでは日陰で育てる必要あるはず。
土に馴染むまでの10日くらい直接太陽光に当てないようにすれば
後は普通に育つと思いますよ。
995焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ :2006/07/30(日) 23:18:17 ID:9BBpXEq0
>>994
日陰に置くどころか、植え替えた時点でいきなり直射日光の当たる位置に置いてから既に数日経ってます。
まあ、無事だからいいか。

そう言えば、8つのうち3つは水じゃなく土に挿したんだった。しかも、直射日光の当たる位置の。
996chilli
普通挿し芽、クローン栽培は日陰で育てるというのは基本なんですがw
宿根バーベナ
ttp://www.jaac.or.jp/engei/flower/p18/index.htm
育てば全然問題なしですね。

タバスコはかなり大型化するけど場所に余裕ありそうで羨ましい。
うちは来年ショートイエロー育てるつもりです。