【激辛】唐辛子Part.2【チリペッパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
前スレ
【激辛】唐辛子Part.1【チリペッパー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1091284985/

元スレ(関連スレ)
プランターで野菜スレ2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1077659584/

あぷろだ
CAPSICUM IMAGE BBS
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/
2花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 00:42:15 ID:HBdRSYvD
1さん乙!
3花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 01:12:45 ID:VHN5ySFh
乙!
4chilli:2005/07/07(木) 03:49:14 ID:x+xKW+da
スレ立て乙です〜。

5花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 10:42:43 ID:yTHRBpQX
祝!新スレ!&>>1さん乙

1に画像BBSが載ってる━━(゚∀゚)━━!!
折角なので同じ場所に、前スレのログも置いてみました(未だ埋まってませんが)

【激辛】唐辛子Part.1【チリペッパー】(04/07/31〜)
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/part_1.html
6Hydro ◆SHJalapEno :2005/07/07(木) 11:36:15 ID:yTHRBpQX
新スレ祝いをかねて、景気づけの画像を1枚。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1120703399616.jpg

朝から萎れる気マンマンのハラペーニョ苗でした_| ̄|○ il|!
水耕なのに水が無かったという…

鉢&プランター組の方、暑くなってきたので水切れに注意しましょ〜。
7花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 15:21:16 ID:MZ4QKerp
>>1さん乙
4月に蒔いた鷹の爪、やっと庭に定植。記念カキコ
6本中1本がなめくじにやられて葉がボロボロで小ぶり
丈夫に育ちますように
8花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 15:35:31 ID:xy9QJ0A6
4月末に播いた鷹の爪、まだ葉っぱは15枚ほどだけど、色が濃くなってきて
全体にがっしりした感じになってきた。
ここんとこ涼しいけど、エアコンの室外機の上に置いているのでエアコンつけたら
ちょっとは暖まって成長するかな、と思い冷房を入れてみる。
寒くて風引きそう・・・
9chilli:2005/07/07(木) 19:45:05 ID:x+xKW+da
Hydroさんのムレ蒸れ写真に刺激されたのでw 
画像うpします。
ブラックハンガリアンの実。真っ黒け。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1120732598776.jpg

タイししとう。見た目は普通ですがかなり辛くなるそう。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1120732664922.jpg

赤くなり始めているスーパーチリ。小型で可愛いです。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1120732710849.jpg

島とうがらしは徐々に巨大化中。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1120732753226.jpg

念願かなって結実してくれたプリックチーファー。10センチくらいの実になるそうです。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1120732859508.jpg

んで鈴なりハバネロ。今年は何に使えばよいのか…。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1120732896374.jpg
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1120732934050.jpg
10花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 21:29:03 ID:TLguI1Ed
前スレ996でつ。
忙しくしているうちに、いつの間にやらうちの黒とうは花盛りに…
頂いた子達は元気です。悪い虫がついて葉っぱ一枚食われた子もいますがw

いろいろ皆さんに役に立ちそうなお話があったので紹介します。

肥料について
肥料はあまり少なくてもいけませんが、過剰はもっといけません。
植物の生きる目的は、自分の遺伝子を永く残すことです。
植物の気持ちになって考えるとよくわかります。
居心地がいいところ(肥沃なところ)であれば自分が増えるのが一番よい。種を作っていると時間がかかりますから。
居心地が悪くなってくると、植物は歩けないので、今の場所から離れたところに自分の遺伝子を残して将来を託す。
だから花を咲かせて実を結ぶんです。

ですから、一般的に花芽を付けさせるには、低栄養、低水分が良いと言うことになっています。
唐辛子に置き換えると、初めは肥料をしっかりやって、株を丈夫に育てる。
株が成熟してからは、肥料はほどほどに。これがいいと思います。
11花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 21:48:18 ID:TLguI1Ed
こんなこと書いて荒れると嫌ですが…
こういう情報の必要な方も多いと思うので書いておきますね。

よく問題になるのは農薬についてです。
私は、農薬は積極的に使うべきという立場を取っています。
詳細を書くと長くなるので割愛しますが、
農薬に関しては、ある意味医薬品よりも厳しい安全性基準をパスしていないと、販売することが出来ません。
具体的には、催奇形性、変異原性、環境への影響、環境への残留性などがきっちり検査されています。

逆に、天然成分を謳った殺虫剤には懐疑的です。
「天然成分=安全」は、誤った考え方だと思います。「天然成分=安全性を評価されていない」が正しいといえます。
天然由来の毒物は非常に多いです。合成の毒物も多くは天然の毒物の構造を参考に作られています。
つまり、農薬は天然成分を謳った殺虫剤よりも安心して使用できるといえます。

ただし、安全であると言えるためには、条件があります。
農薬は、推奨されている条件での審査が行われています。
「収穫前〜日まで散布してよい」等の指示には必ず従ってくださいね。
12花咲か名無しさん:2005/07/08(金) 00:11:49 ID:q3aZRWiB
>>9
ハバネロがうちのとは葉の形が違う。
種類が違うのかな。
13花咲か名無しさん:2005/07/08(金) 00:49:39 ID:EI1Rr5lQ
>>12
大きくなってくればこういう葉の形になってくるよ
これ冬越えしている二年ものだろうし
14花咲か名無しさん:2005/07/08(金) 02:58:06 ID:RSXjCHXI
>>9さん
ハバネロすごいね。
今年ハバネロ初めて植えたのだが…。
小さい実はなってるけど大きくならない。
コツとか教えていただけませんか?
15chilli:2005/07/08(金) 04:49:07 ID:yLQWIDlz
>>10 
先日は遠くはるばるお越しいただきお疲れさまでした。
いただいたクロ、うちも無事開花しましたよ〜。
農薬関係の話、非常に勉強になりました。
もうすでに嫌悪感は無くなっていたのですが、
今後は安心してトライすることが出来ます。

>>14
コツなんてのは特にありませんが…。
水はけの良い用土に植え、葉の状態を見ながら控え目に水やり。
10氏の言うように幼苗期に丈夫に育てていればアブラー付きやすいことを除いて
特に気を遣うこともないかと思いますよ。
原産地(?)では砂地で育てているんだそうです。
TVで栽培の様子を見ましたが、もうその辺の砂利道と全く一緒。
特に気を遣ってるようにも見えませんでした。
うちでは苗の時に薄目の液肥で育て、粒嬢培養土に定植。
開花後はリンサン多めの固形肥料を通常の半分〜4/3程度与えてるだけですね。
太陽の光も昼くらいまでしか当たらないんです。

とウダウダ書きましたが…。
まったりと待つのが一番だと思います。
ハバネロは実が付いてから大きくなるのにやたら時間がかかるます。
去年は6月に蒔いて収穫は10月でした。
海外BBSでも良く書かれている定番のお返事が、
「自然のやることは自然に任せなさい」だったりw
梅雨が明けたらワサワサと実が付きますから安心して下さい。
16花咲か名無しさん:2005/07/08(金) 05:08:51 ID:eksZ6LpY
6月に播いてもいけるのか。ちょっと安心。
17花咲か名無しさん:2005/07/08(金) 09:41:04 ID:SeRF4mEE
ハバネロ、かなり巨大化して花は咲くものの全て落ち、実になる気配なし。
他の方の書き込みを見る限り、どうやら肥料過多かもしれないと思い至り、
しばらく肥料を与えるのをやめてみることにした。
今まで与えすぎた肥料分がどの程度で抜けてくれるんだろうか…。
18花咲か名無しさん:2005/07/08(金) 12:44:54 ID:xVMhPLwy
>>17
速効性(液肥など)は早く効くけど早く抜ける。
緩効性(元肥など)はなかなか抜けない。

それだけ立派な株になっていれば、株自体にはかなり力が付いているので、
これからは水だけにしてやればやればどんどん咲いて実がなりますよ。
葉っぱを半分落とすのも効果はあるけどあまりお勧めはしない。
1917:2005/07/08(金) 13:19:08 ID:SjkOv7He
>>18
与えてたのは週1の液肥(ハイポ)と10日置きにリン酸系の化成肥料なので、
これならばそれなりに早くは抜けてくれそうですね。
しばらく水だけあげて、このまま様子を見ていくことにします。
20花咲か名無しさん:2005/07/08(金) 16:01:52 ID:D8ui84g8
>>1乙ハバネロカレー

ぅpロダに使ってくれてるバナーおもいっきし「part.1」って描いちゃってますね…(´∀`;)
何か新しいの作ってきます。
21chilli:2005/07/08(金) 18:35:17 ID:yLQWIDlz
粒嬢→粒状

うちも負けじとやってます。シオシオ系w
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1120815066946.jpg

昨日朝に鉢底からあふれ出るくらいたっぷり与え、一日曇天だったからと油断したらこれっす。
やっぱ小型鉢で通そうとすると夏に苦労しそうですね。
さっさと植え替えなきゃ…。

22花咲か名無しさん:2005/07/08(金) 19:33:37 ID:Nl/omIMs
ハバネロを直径25センチくらいの鉢に植えて、どんどん成長中。
気が付けばもう鉢一杯に根が!下にも横にも縦横無尽に張り巡らしておりますた。

これって再移植必要かな?
23Hydro ◆SHJalapEno :2005/07/08(金) 21:40:31 ID:8ZpqX49x
>>20
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワク
 (0゚∪ ∪ +     テカテカ
 と__)__) +


>>21
これはまさに萎れる気マンマンですねw
泊まりでお出かけ、なんて出来ないのでは…

やっぱ、根詰まりさせると保水力が下がっちゃって辛いですね。
あまり鉢を大きくすると台風のときに豪いことになるし。
って、うちのはまだ苗なんで、片手で楽勝ですが…(:D)| ̄|_
24花咲か名無しさん:2005/07/08(金) 21:46:33 ID:xVMhPLwy
>>22
植物から見たら鉢は大きいほうが嬉しいんだと思いますが…
>>10あたりに書かせていただきましたが、
あまりいい環境を与えすぎると、葉っぱばかり増えますよ。

株を大きく育てたいなら植え替えたほうがいいですが、
あまり大きくなって欲しくないなら、そのままで粘るといいですよ。
鉢が小さいほうが開花は早いと思います。
25花咲か名無しさん:2005/07/08(金) 22:00:59 ID:EI1Rr5lQ
花がたくさん咲き、実をたくさん付けることも大事だと思うが
プラント自体が大きく育ってくれることも
育ててる側としてはうれしいと思う
鉢に根が一杯で可哀想だと思えば植え替えればいいし
何か都合があって大きくしたくなければそのままで良いと思う

今年あまり実が付かなかったとしたってうまく冬越えさせてあげれば
来年にはもっとたくさん実を付けてくれるよ
人間の都合で一年のスパンでどうにかしようとするのはどうかと思うが…
26辛っち:2005/07/09(土) 02:24:46 ID:hV0QlvMv
こんばんわ、新スレおめでとうございます。

ウチの唐辛子達も大分実が大きくなってきました。土砂降りの雨にも負けずに
頑張っているようです。

http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1120842231784.jpg
鷹の爪1です。なんだか異様に変形した実が多いのはどういうことなんでしょう。
赤くなっても食べても大丈夫かな?と心配になります。

http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1120842321054.jpg
鷹の爪2。こちらの実は普通のようです。先日一つ青い実をもいで齧って
みましたがいい感じに辛かったです。ひぃ〜

http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1120842400614.jpg
沖縄島唐辛子。島トンの実ってこんなに大きかったでしょうか?ちょっとピン
ぼけ気味で見えにくいかもしれませんが、隣りの鷹の爪と同じくらいの実なんです。
とうとう交配してしまったかな。
27辛っち:2005/07/09(土) 02:25:32 ID:hV0QlvMv
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1120842494843.jpg
育ちが遅くて心配していた黄辛も背丈だけは鷹の爪に負けないくらいに伸び
ました。最初蕾も花も取り去っていたのですが、しばらくは後から出てきた蕾、
花がすぐに落下してしまいやっぱりまずかったかなと後悔してました。でも
やっと小さな実がなっているのを見つけて一安心です。

http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1120842546717.jpg
ハバネロ。こちらは何故か下の方の葉が全部落ちてしまいました。でもやっと
実がチラホラと付きはじめましたので何とかクリア?w

http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1120842636652.jpg
種から暴君。この時期でまだこんな状態...今年は実を付けるのは無理かな。
でも冬になったら狭いので室内にはいれてあげられないので冬越えはダメかも
しれません。


実はなっているのですが、何故かどの鉢も実の周りの葉が縮れ気味なのが心配
です。当方これまで一度も肥料はやってません。水は毎日欠かさずやっている
のですが、やっぱり少しは肥料をやったほうが良いでしょうか。
28花咲か名無しさん:2005/07/09(土) 03:17:41 ID:umq51SbQ
>>27
通りすがりの者ですが、葉の縮れ見ると
なんとなくウイルスのような気がします・・・
29花咲か名無しさん:2005/07/09(土) 03:27:25 ID:umq51SbQ
>>27
モザイクウイルスなのではないでしょうか
http://www.musaseed.co.jp/sec02/thd06/right_0203.htm
30花咲か名無しさん:2005/07/09(土) 14:41:47 ID:MZUpWi9f
>>27の一番上の画像、本葉4枚の時点ですでにウィルスに掛かってるって事?
31花咲か名無しさん :2005/07/09(土) 17:24:12 ID:k58OZ4OZ
ハバネロを栽培して一口齧ってみたが物凄辛かった
32chilli:2005/07/09(土) 18:02:28 ID:ckHnO2Q6
辛っちさん
http://www2.sanmedia.or.jp/herb/garden/data/rensaku.html
ここの生理障害の項をみて下さい。
豊富な栄養素の含まれている地植えならともかく
与えすぎは禁物でも鉢栽培で肥料レスはキツいんじゃないですかね。

島とんの件は、最初に拝見した時に思ってたんですが
葉の形状も違って見えますね。
実は明らかにCapsium annumのようですし、
交雑で実の形状が変わることはないと思いますんで販売店の表記ミスでは?
33chilli:2005/07/09(土) 18:33:22 ID:ckHnO2Q6
Hydroさん
たしかにこのままだとお泊まりはキツそうですねぇ…。春先にバッサリ根切りはしたんですが。
8月末から5泊でタイに行く予定なんですが…どうしましょ。
とにかくこれだけ草体デカくなると10Lではキツいので倍くらいにしてみます。でも置き場所が(涙)。

そういえば、花落ちで悩んでる人は葉や脇芽の剪定ってやられてます?
分岐点から下の葉や脇芽をバッサリカットする唐辛子栽培の定番手法なんですが、
葉に栄養分を与えず、実を育てる為に回す、という発想ですね。株元に光が充分届くメリットもあります。
一番花が咲く頃に行うのが基本の用です。

うちでも種類によっては行ってますが、確実に効果があるとは断言出来ませんけど
もしまだだったら試してみる価値はあるのでは?
34花咲か名無しさん:2005/07/09(土) 19:39:20 ID:j/iUrCLx
初めて育ててみた(苗から)トウガラシ。
青いうちに採って、辛さを確かめるためにかじってみて
死にそうになりますた。
35花咲か名無しさん:2005/07/09(土) 22:18:38 ID:L+qDLZce
特に最近花がなかなか咲かないのは雨のせいなのかな。
36花咲か名無しさん:2005/07/09(土) 23:52:30 ID:afAW+1Iq
>>辛っちさん
見た感じ肥料不足っぽいですね。突然液肥を大量にやると植物にはきついので
液肥を薄めにして一度だけやって、緩効性の肥料も同時にやっておくといいと思いますよ。
緩効性の肥料は、化成肥料でなければ微量元素の補給も同時に出来ます。
でも、唐辛子は肥料不足の方が辛くなりますから、今更肥料をどの程度やるか微妙なところですね。

また、鉢の場合でも、元肥をしっかり入れておけば追肥はしなくても結構いけます。

>>chilliさん
交雑では実の形はほとんど変わらなくても、辛さは思いっきり移りますよ。
ピーマンと唐辛子を隣に植えておくと…激辛のピーマンに。
唐辛子はご存知の通り自家受粉のはずなのですが、
不思議なことに、唐辛子の花粉の方がピーマンの花粉よりも優位なんだそうです。
どうも5倍程度受粉しやすいということです。
学術的には同一種のはずなんですが(Capsicum annuum var.)、不思議ですよね。
37花咲か名無しさん:2005/07/10(日) 00:07:19 ID:2wXYbvwu
>>35
雨は関係ないと思いますよ。
うちのは屋外で鉢が雨ざらしですが、絶好調です。

一般的には、植物が花を咲かせて実を結ぶ条件があります。
遺伝子を長くつないでいくためだと考えると分かりやすいです。

肥料過多だと、葉がどんどん出て株がどんどん育つ。花はつきにくく、付いても実を結びにくい。
快適な場所であれば、そこでどんどん増えるのがいい、ということでしょう。
葉っぱをむしる、枝を切るなど多少のストレスをかけてやると花が咲くようになる。

肥料不足だと、葉や株は育たず、花が咲いて実を結ぶ。
植物にとってはかなりピンチな状況なので、休眠状態である種に将来を託す。
絶対的な実の数は少なくなる。ここから肥料をやってもあまり大きくならない。

実を結んでいる状態だと、花が咲きにくい。
ベースには種を残す必要のある状況があるが、今付いている実を成熟させれば、
植物としての目的は達成される。こういう場合には実をとってやると焦って
また花を咲かせ始める。

こんな感じで、植物に花を咲かせて実を結ばなければ、と思わせるような状況を作ってあげてください。
38花咲か名無しさん:2005/07/10(日) 00:32:31 ID:DjMHplYx
>>37
ありがとうございます。
思い当たる事が色々ありますね。
ハバネロが高さ75cm、幅90cmとかなり巨大ですので
肥料を控えて、剪定して様子見てみます。
3914:2005/07/10(日) 03:42:25 ID:+VpvFXnd
>>15 chilliさん
遅くなりましたが、御教授ありがとうございます。
家のハバネロは野菜用の大きめの鉢に
野菜用の培養土+マグアンプを入れて植えたのですが
土の水はけが少し悪いかも。
葉っぱが虫食いだらけでアリがイッパイ登ってるんですが
アブラムシはあまり見えず??
花は良く咲き小さい実も付いてるんですが
途中で落ちてしまうんです。これは肥料過多なのでしょうか?
少し過酷な状況を作ってあげなきゃですね。
青ハバネロで「激カラ柚子コショウ」を作るのが目的なんです。
がんばってみます。
40花咲か名無しさん:2005/07/10(日) 18:56:39 ID:cYKC7fQ1
先日、庭に鷹の爪を植えました。まだ15cmくらいの苗です。
春の土壌作りの時、化成肥料(888)と石灰をたっぷり与えたので、
隣に植えたミニトマトは窒素過多になってしまいました。

鷹の爪もこのままでは窒素過多になって、あまり実がつかないので
しょうか?
>>36-37 を読んで心配になりました。
41花咲か名無しさん:2005/07/10(日) 20:55:07 ID:n3zZIKEO
葉っぱの色が薄かった株が、昨日の雨をかぶって色が濃くなった。
そんなもん?
4236:2005/07/10(日) 21:37:07 ID:2wXYbvwu
>>40
本当に窒素過多なら、株は巨大化して、
実は辛くなくて余りつかない可能性は高いと思いますよ。

家庭菜園なら、元肥もしくは追肥として使う分にはいいと思いますが、
土作りの際に化成肥料はあまりお勧めできません。
化成肥料は、緩効性と謳っているものもありますが、
単に徐放剤の形式を取っているだけなので、
やはり天然肥料の方がマイルドに長く効きます。

鷹の爪は、株が大きくなったら、遠慮せず、可愛そうなくらいに
ばっさりと切ってしまうのが一番よいのではないでしょうか。
切るのが夏の早いうちでしたら、じきに大きくなってきます。
花もがんがん咲いてきます。

切ってしまった葉っぱは葉唐辛子として食べられます。
醤油で佃煮にするのが一番ポピュラーですかね。
さっと下ゆでして、軽く絞って、醤油と好みでみりんなど加え、
煮詰めていくだけです。葉っぱだけでは辛くないので、
唐辛子の実や、ししとうを購入してきて加えると程よく辛くなっていい感じです。

>>41
それはさすがに気のせいだと思うが…
4336:2005/07/10(日) 21:53:11 ID:2wXYbvwu
近所に空き家になってる家があるのですが、
そこの庭は雑草生え放題で、たまに持ち主が草刈りに来ます。

と、いつもはそれだけなのですが、今回何を思ったか野菜の苗を植えていきました。
しかも、唐辛子かピーマンか分からないけど見るからにCMV持ちです。
オクラも植えていきましたが、葉っぱ萎え萎えで危険な香りがします。

いつうちの子に移されるかと思うと心配で心配で…
皆さんならどうしますか?
@こっそりラウンドアップ投入
Aこっそりマラソンしてあげる
B家の電話番号調べて抜いてもらう
今のところ@にしようかと考えているんですが…
44花咲か名無しさん:2005/07/11(月) 02:02:20 ID:slXB/1rc
what is CMV
45chilli:2005/07/11(月) 03:34:44 ID:Jt4a+ZQ9
>>39
付いた後の実が落ちてしまうのは草勢が弱ってるんじゃないかと思いますが、
でも開花は続いてるんですよね?

結局受粉して出来た実が落ちるのは大きくする為の要素が
何か足りない、ということになるんじゃないかと。
他にも加湿や乾燥、植え替えによる休止、側枝の生えすぎなど別の要因もあり得ますが、
この辺りが理由で健康に育っているならそのうち結果はでるんじゃないでしょうか。
梅雨が明けてからでも充分間に合いますし、少し放置気味に様子を見るのが一番じゃないかと思います。

収穫したチリを使ったお料理をば。
ハンガリアンホットワックスの肉詰め。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121020236633.jpg

朝収穫したHHワックスの種と胎座を取り除き、鶏肉を叩いたものを詰めて
オリーブオイルでロースト。ケチャップ&マスタードorソースで食しました。
辛みは殆どなくなってしまいましたがピーマンのような青臭さもなく、
あっさり系でデリシャスでした。相方は指が辛いとムクれてましたが。
鶏の挽肉がなかったので名古屋コーチン使ったんですが、
安い鶏肉には目もくれない贅沢ポテ猫がくわえて逃げ、真ん中のが半分肉無しにw
46chilli:2005/07/11(月) 03:55:19 ID:Jt4a+ZQ9
それと花落ちしてるのを肥料のやりすぎじゃないか、と悩まれてる人が多いようですが、
分量をちゃんと守っていれば与えすぎということはないと思いますよ。
与えすぎの場合、異常に葉が茂ったり巨大化したりと別の症状が現れたりしますんで…。
もし明らかに過剰だと思い当たらないなら、ですが。

今は一年を通して最もプラントが成長する時期で、
気温が上がってきていて成長が加速、栄養分が足りてないというのも落花の理由になり得ます。
これが夏を迎えると草体の成長は鈍り、実を沢山付けるようになります。
始まった開花が止まったり(草勢の低下)、花を観察してもしめしべが短いようだったらむしろ肥料不足のサインです。
相反する要素が同じ障害を起こすから難しいんですけどね…。
4740:2005/07/11(月) 09:15:11 ID:kYqRC51Z
>>42(36)さん、ありがとうございます。

園芸2年目なので、よくわからないまま土壌作りをしてしまいました。
鉢植えなら土を入れ替える事もできますが、庭だとそういうわけにも
いかなくて、、、

まだ苗なのでとりあえず様子見、30cmくらいになっても花が咲かない
ようなら切り戻ししてみます。
48花咲か名無しさん:2005/07/11(月) 16:01:29 ID:MDsR0PBv
雨続きでずっと家の中に入れてて
今日晴れたので外にだしたらさきっぽの新しい小さい葉っぱが枯れたorz
大丈夫かな?
4939:2005/07/11(月) 21:46:10 ID:M5LWnlmx
>>45 chilliさん
レス有難うございます。
昨日、土の状態を見てみました。腐葉土の多い培養土の為か
過湿のようでしたので、その培養土に家に有ったサボテンの土を混ぜて
そっと植えなおししてみました。水はけが良くなったので
この状態でしばらく放置プレイしつつ様子をみてみようと思ってます。
>草勢が弱ってる
そうなんですこれが心配なんです。葉っぱはボロボロ、枝は太くならないし
丈も伸びてこないんです。ピーマンと同じように作れると思って
適当にしてたんですけど結構難しいですね。
ハバネロは初心者なんで今回は勉強という事にして(収穫も期待しつつ)
のんびり様子伺いしながら育ててみます。
ハバネロって暴君のくせに繊細なんだわねぇW
50花咲か名無しさん:2005/07/11(月) 21:59:29 ID:gz9EC8pq
>>49
日焼けかも知れませんね。
唐辛子に限らず、室内においておいたものをいきなり直射日光に当てると
室内で生えてきたやわらかい葉っぱはすぐ乾燥して駄目になってしまいます。
風にも弱く、強い風を当てても乾燥してしまいます。
それを避けたければ、半日陰で風の弱いところに2-3日置いて慣らしてから
直射日光の下に出すといいですよ。

今回のものは、そのまま外においておけば、
外対応の葉っぱがじきに出てくるので心配要りませんよ。
51chilli:2005/07/11(月) 23:02:31 ID:Jt4a+ZQ9
39さん
土の改善、お疲れさまでした。
草勢の低下やなり疲れは唐辛子栽培には付きものなのであまり深刻に考えないで下さい。
ハバネロは他種に比べて若干デリケートに感じますが、それでも多少のダメージを苦にせず
多少葉がボロボロでもちゃんと実をつけてくれる印象があります。

草勢といえばこれは二年物のチェリーボムの様子です。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121090000341.jpg

一見実が真っ赤で状態最高に思えますが、実は草勢が低下した典型的な状態です。
この時期にあって開花が止まり、いくつかの実が大きくなれずに黄変(左上、中心下部)、
やがて落下してしまうと思います。
これはプラントが草体に併せて最大限保持できる実を越えてしまったから起こっているもので、
赤い実を収穫して適切な追肥などを行えば二週間以内に再び花が咲き始めて結実します。

これがもっと鉢が大きく、草体が大きくて根張りも強ければもっと沢山の実を保持できるはず。
結局健康に育てたプラントが収穫できる量が多くなる、というのはこういうことなんだと思います。
そこまで大きく育ったなら、あと少しの何かで沢山実が付くと思いますので頑張って下さいませ。
52chilli:2005/07/11(月) 23:29:17 ID:Jt4a+ZQ9
とかいっておいて放置するのはあまりにも怠慢なんで、取りあえず赤い実を収穫。
夜中の11:30に何しとるん。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121092047826.jpg

チェリーボムにお気に入りのスーパーチリ(来年の種用にいくつか保存予定)、
実が薄くぺなぺなのげきから数本。
どうやって食そうか…。

ちなみに昨晩は青いタイドラゴンの一番果も収穫。
某氏にいただいた唐辛子入りのもろみタレに加えて刺身に使いましたが、
三分の一でヤバ辛でした…。
53花咲か名無しさん:2005/07/11(月) 23:58:02 ID:slXB/1rc
このスレの人は唐辛子を栽培してるあたり料理が上手そう
54辛っち:2005/07/12(火) 00:16:07 ID:x0QGxk3Q
こんばんわ、皆さま色々ご意見、アドバイスを頂き有難うございました。

>28-29さん
早速有難うございます。現在色々と調べています。ただ頂いた画像と比べまして
ウチの唐辛子達は揃って下の方の葉は元気で実や花の周りだけが皺っぽくて
垂れ下がっておらず茎なんかも元気な感じなので、しばらく様子を見ることに
しました。

>32 chilliさん、>36さん
アドバイス有難うございます。
今日早速液肥を買ってきて鉢に合わせて分量どおり薄めて上げてみました。
ウィルスの可能性もあるのでしばらく様子を見る予定です。
一応黄辛とハバネロの実は少しづつ育っていってるようです。鷹の爪は葉があんな
状態なのにこれでもかと実を逆立ててつけてます。あんまり密集しすぎてお互いが
邪魔なのかその1の実は変形しまくってるのが、ちょっと不気味です...。

やっぱり島トンは違うのかもしれませんねぇ。ウチにあるコーレーグースの瓶の
中の唐辛子とは全然形がちがいますもん。でも買ったところが二県も離れた初めて
行ったホームセンターですのでもう苦情も言えないと思います。まぁこれも鷹の
爪だったとしても今まで通り世話して収穫を待ちたいと思います。

生唐辛子のペペロンチーノにペンネアラビアータ、インド風カレーや各種唐辛子料理、
ピクルスにオイル漬け...と収穫後に作りたいものが沢山あります。究極の望みは
ハバネロのキムチ漬け! あー(´┐`)
55chilli:2005/07/12(火) 00:42:05 ID:rSHofNMd
去年見つけたハバネロの屋外水耕栽培画像がまだ残ってた…。
http://www.cannabishounds.com/DCP_1702.jpg
ここまでデカくなればそりゃ記念写真も撮りたくなりますやねw


唐辛子の実の変形はうちでも時々起こりますが、虫に寄生されたものでなければ
食べる分には全く支障なしです。
思うにやはり肥料不足なんじゃないですかね。うちでも心当たりがありますし。

島とんは残念ですが、別の種類でもそれはそれで使えば良いだけですし、
美味しく戴いて下さいw

それにしても一部の園芸業者には腹立ちますね。
今回のは事故だと思いますが、売るために都合良く名前付け替えたり
まともに表記しないのは犯罪に等しいと思いますね。

ハバネロのキムチ…。考えるだけでも恐ろし…w
56chilli:2005/07/12(火) 00:42:47 ID:rSHofNMd
はっ…。実はこの栽培者、身長100センチ足らずの人だったり…。
57花咲か名無しさん:2005/07/12(火) 06:33:11 ID:MYlLffGp
っていうか顔隠すのはわかるけどなぜTしゃつまで?とか、
腕には刺青でも?とか
そっちの方が気になります。(笑)
58花咲か名無しさん:2005/07/12(火) 07:37:24 ID:gQlxxmNp
>>57
URL見れば分かると思うけど元サイトは大麻絡みのサイトですからw
59Hydro ◆SHJalapEno :2005/07/12(火) 08:29:43 ID:6QYWzXt9
>>6で景気良くw萎れてたハラペーニョの苗ですが、なんとか持ち直して成長中です。
葉にちょっと黄色い斑があるのが気になりますが…
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121124267489.jpg

早くスカッと晴れて欲しい今日この頃。
60花咲か名無しさん:2005/07/12(火) 12:24:02 ID:aR8s2tSg
>それにしても一部の園芸業者には腹立ちますね。
>今回のは事故だと思いますが、売るために都合良く名前付け替えたり
>まともに表記しないのは犯罪に等しいと思いますね。

すいません。何があったんでしょうか?詳しく教えてください。
またはニュースのURLを教えてください。
61花咲か名無しさん:2005/07/12(火) 12:39:29 ID:cKymAo3H
今年から暴君キットにて始めました。
こちらは日照時間が少ない地域なので
5月中旬に種まきしたのにまだ10センチくらいです。

しかも、昨日ナメクジ君に葉っぱを1枚の3分の1くらい
食べられちゃいました(´・ω・`)ショボーン

成長を早めるには個別の鉢でしたほうがいいですよね?
あと肥料とかはどういったのがいいのでしょうか?
62花咲か名無しさん:2005/07/12(火) 15:43:37 ID:pnOdN/Z7
>>61
うちも四月下旬に蒔いて成長遅かったけど、暑くなってくるとぐんぐん伸びるから
ナメクジなどをマメにケアしつつ気長に待とう。
エロい人がそのうち何か良いものを教えてくれると思うけど、ハイポネックストかが
扱いやすいと思う。ボトル入りの液体肥料で、薄めて水やりの時にあげます。
63焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ :2005/07/12(火) 19:02:03 ID:aamI9bCY
ヴィレッジ・ヴァンガードで買った篠ファームの「ハバネロ栽培セット」を使って、
数日前にハバネロの種を蒔きました。

約半月前に種蒔きした島唐辛子の芽が出始めました。

一月余り前に買ったハバネロの苗には、まだ小さいけど実が付いてました。

これからが楽しみです。
6439:2005/07/12(火) 19:50:11 ID:J+7/OMDK
>>61さん
ナメクジには銅が効果的です。
銅線を買って来て丸く(サークル状に)束ねてそれを芽の周りに置くと
ナメクジの食害が防げますよ。お試しあれ!
6539:2005/07/12(火) 19:59:21 ID:J+7/OMDK
>>51 chilliさん
ねぎらいのお言葉有難うございます。
すごく勉強になります。
また何かとお世話になると思いますが
宜しくおねがいします。
しかし…。真夜中に収穫って、あやしい人と思われるよW
6661:2005/07/12(火) 22:11:43 ID:cKymAo3H
62さん 64さん

アドバイスありがとうございます!
肥料はハイポネックスとやらを買ってみようと思います。
67花咲か名無しさん:2005/07/12(火) 23:08:41 ID:pqpZshYy
>>50
ありがとうございます、
また枯らすんじゃないかとガクガクブルブルしてました。
68chilli:2005/07/12(火) 23:11:04 ID:rSHofNMd
>>60
あ、いや、そんな大げさな話ではなくてw
辛っちさんの入手した島トウガラシが実は別の種類だった可能性が大きい、
園芸店で売られているものは適当なネームタグを付けていたり
酷いものだと勝手に名前を変えてたりする、ってことです。
食品のゴマカシと同じことですね。
でも栽培者にとっては不当表記でニュースになって欲しいくらいだったり。

>>39さん
こちらこそよろしくお願いします。
唐辛子50本近く育ててるだけでも充分怪しい気がw

>>61
液肥だけじゃなく、固形肥料もちゃんと与えた方が良いですよ。
4(チッソ)-10(リン)-6(カリ)のように開花に必要なリンが多めのものを
適量与えてみて下さい。

うちのチリ、何本か葉に小さな穴が…。
ヨトウかなぁ…ヤダヤダ。
69花咲か名無しさん:2005/07/12(火) 23:31:21 ID:gQlxxmNp
【世界一】ハバネロ栽培【辛い】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1120841492/

こんなの立ってるな
70花咲か名無しさん:2005/07/12(火) 23:54:42 ID:0bzAsJQU
皆さんハバネロそだてて食べてるんですかね。
あんな辛いのが20個とか取れたら黄門様が我慢出来ないと思うんですが…

最近は唐辛子が好調。その分てんとう虫やナメクジも絶好調。
特に毎晩ナメクジが十数匹取れるのに一向に減らないのが不思議だ。
71花咲か名無しさん:2005/07/13(水) 00:32:32 ID:gmyQwYT3
唐辛子は葉っぱを葉唐辛子としてたべれるみたいだけど
ハバネロの葉っぱは食べられないのかね?
72chilli:2005/07/13(水) 03:28:21 ID:D4a1ob9W
>>71
まずいらしいですw
73花咲か名無しさん:2005/07/13(水) 10:50:36 ID:Xkg6Ipwk
chilliさん葉っぱとか有り余ってそうだから試してください、うちは数えるほどしかない・・・。
74花咲か名無しさん:2005/07/13(水) 12:27:58 ID:sWvl5n6T
アテクシのハバネロタンが最初の実を結実したみたいなんですが、
他の果菜みたく最初の実は切っちゃった方がいいんですかね?
背は30〜40aで最近は葉がよく落ちるんですよ。
達人方どうぞ教えてください
75花咲か名無しさん:2005/07/13(水) 14:19:35 ID:Xkg6Ipwk
うわぁ、畑が・・・大変なことに・・・
http://m.pic.to/1f0fd
76chilli:2005/07/13(水) 18:09:29 ID:+5cljXGU
このページで↓ ロコトの葉をかじったりしてますが、青臭いだけでダメぽらしいですね。
http://www2q.biglobe.ne.jp/~sakai/chlli.html

昨年島とうがらしは試してOK(おいしかった)、ハバネロは湯通しして齧っても
雑草食ってるような感じだったから食べてませんw

>>75
うわ、大変ですね。過湿でトラブりそうな…。

>>75
一番果は早採りしたほうが草勢維持できます。
せっかくだからある程度大きくしてからでも良いんじゃないかとも思いますが…。
辛さは2週間〜20日くらいで出てきますからその辺りを収穫しては?

77chilli:2005/07/13(水) 18:10:42 ID:+5cljXGU
あ、↑はロコトじゃなくてムラトでした。
78花咲か名無しさん:2005/07/13(水) 18:32:27 ID:gobgSJGH
最初の花が咲いてから1ヶ月あまり・・・
ようやくハバネロに最初の実がなりました。・゚・(ノД`)・゚・。
最初はめしべのほうが短い花ばっかりだったのが、
最近ではめしべが目立っている花の方が多くなってきたので、
これからもっと実になるのではないかと期待しております
79花咲か名無しさん:2005/07/13(水) 19:02:27 ID:sWvl5n6T
>>75
ありがd
2、3週間したら収穫してみます。
さてさて、どうやって食そうか…(´¬`)
80花咲か名無しさん:2005/07/13(水) 19:07:55 ID:sWvl5n6T
>>76でしたorz
81花咲か名無しさん:2005/07/14(木) 00:15:16 ID:Mzr4u4U7
ついに花芽が出ました!
これからは三本仕立てで脇芽を摘んで水分ストレスでムハー!
82chilli:2005/07/14(木) 04:05:51 ID:Iny84H/u
>>Hydroさん
元気そうに回復してよかったですね〜。
んでも10センチに4本?はガッチリタイプだからキツそうw
牽引してなんとかなりますかね??
83花咲か名無しさん:2005/07/14(木) 06:45:35 ID:4NzzFIZ9
生の島唐辛子が近所のスーパーで売ってて買ったのですが、
中の種を今から発芽させて収穫することは可能ですか?
関東なのですが、芽ぐらい出てくれれば嬉しいなぁくらいの気持ちです。
84chilli:2005/07/14(木) 10:34:07 ID:Iny84H/u
>>83
赤く完熟したものなら発芽は可能ですよ。
でも島とうがらしは成長遅いから、今からだとギリで間に合うか、間に合わないか…。
変温管理しないと発芽も長引きますし。


ハバネロが色付き始めました。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121304306752.jpg
でも育苗時についた実だからか、後のものに比べるとかなりサイズが小さめ。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121304348116.jpg

こちらはプリッキーヌの一番果。大きさ約1センチ、
これくらい小さいとプラントに負担もかからないんでしょうが…。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121304404869.jpg

んで硫黄島トウガラシに穴を空けた憎きヤシ。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121304457528.jpg

まだ小さいので悩むことなく捕殺。合掌。
比較的長時間太陽の光が当たる場所のためか、
穴を空けられたストレスかは判らないけれど、8本中最初に花芽が出てきました。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121304529846.jpg
85花咲か名無しさん:2005/07/14(木) 15:33:50 ID:dCrYSabE
ハバネロを既に3セット栽培中の所へ友達が栽培キットを2つ
持ってきてくれたよorz どうしよう。来年用に残しておこうかな。
86花咲か名無しさん:2005/07/14(木) 16:24:22 ID:cmnavNw8
ハバネロの花て結構でかい?
もう一つのなんか分からん唐辛子の二倍くらいある、
そっちが小さいだけかな?
87花咲か名無しさん:2005/07/14(木) 18:53:37 ID:UVxT4TvK
>>86
個体に因るんじゃない?
上のchilliさんのハバネロ見れば分かる通り
小さいうちに出来た実は小さいし、生長したハバネロから出来る実は大きくなる
花も同じかと
 
88辛っち:2005/07/15(金) 00:54:31 ID:OTyinw0q
こんばんわ、このところ雨が降れば土砂降り、降らなければカンカン照りな
極端な日々です。
先日頂いたアドバイス通り希釈液肥を与えてから3日目、花周りの新しい葉
には皺がありませんでした。画像はちょっと用意できなかったのですが...
やっぱり単なる肥料不足だったみたいです。
でも一度皺の出た葉は元に戻らないようで下からピンピン→シワシワ→ピンピン
と言う感じに葉がついてます。

島トンはどうも隣りの鷹の爪1&2と見比べてみて、これもやっぱり鷹の爪なの
ではないかと思うくらい実のつき方が似てます。鷹の爪3ですね。でもハバネロと
黄辛は実が垂れ下がっており、ハバネロは段々実が横に膨らんで来ましたので
これらは表記通りの品のようです。

以前入手した四川唐辛子、辣椒の種を駄目元で一つ空き暴君鉢に植えてみたところ
1週間で発芽しました。それも暴君と違っ青々した芽です。こんなに早く芽が出る
とは思っていなかったので驚きましたが、これでまた新しい別の種類を育てられ
るんだーと喜んでいます。これから乾燥辣椒を食べるときには種はちゃんと別に
取っておこう。
8983:2005/07/15(金) 06:31:12 ID:F4v11psW
>>84
レスありがとうございます。
結構難しそうですが、来年のために、色々調べて発芽までこぎつけたいです。
今年から暴君栽培キットを始めた園芸自体の初心者なので、
このスレを読んで勉強させてもらってます。
90花咲か名無しさん:2005/07/15(金) 06:45:10 ID:J47qngYo
アブラムシとか、葉っぱに付いた虫はまめに取ってたんですが、
なんだか土に虫が沸いているよう。
小さすぎてなんなのかもよくわからないんですけど、
土に沸いた虫には殺虫剤使うしかないんでしょうか?
また虫の種類わからなくても使える殺虫剤とかあるんでしょうかね?
91Chilli:2005/07/15(金) 14:39:43 ID:eVLI90Yp
>>89
上手くいけば収穫にこぎ着けられるかもしれないし、冬超えも可能ですから頑張って下さい。
「キダチトウガラシに学ぼう」っていうHPが色々書いてあって為になりますよ。
発芽のキモは前スレにも書いてありますが、変温管理だと思います。
夜間20℃、日中25〜28℃で管理可能なら比較的早く発芽させられると思います。
暖かいままだと半月程度かかることも多いので、その辺り工夫されてみたらどうでしょうか。

>>90
小ハエとかですかね?
まだ着果していないならオルトランが効きそうですが。
大きめのタライに鉢GPTPドブ漬け3時間〜一晩とか、ニ−ムパウダーを混ぜ込むとか、
木酢液+唐辛子エキスを濃いめにして土にまく、なんてのもありますが…。

92chilli:2005/07/15(金) 14:40:49 ID:eVLI90Yp
大きめのタライに鉢GPTP→鉢ごと
93chilli:2005/07/15(金) 14:43:27 ID:eVLI90Yp
>>辛っちさん
原因特定できたようでなによりです。
四川唐辛子辣椒は面白そうですね。これで収穫までいければなんとお得な…W
9490:2005/07/15(金) 14:57:13 ID:XHJGUWQX
>>91
すいません、GPTPってなんですか?農薬の名前?
ぐぐってもそれっぽい物出てこないんですけど。

コバエが飛んでたりはしてないんですよね。
土をよく見てると何かが動いてるって程度の大きさの虫とか、
1,2mmの透明なミミズみたいうねうねした虫とか。

っていうか農薬って葉に付いた虫だけじゃなくて土にも効くんですね。
95chilli:2005/07/15(金) 16:53:58 ID:eVLI90Yp
いや、だから打ち間違えでw
GPTP→正しくはGOTO(ごと)→鉢ごと

コバエの幼虫なんじゃないですかね?
腐葉土の入った土や有機肥料使ってると沸きますね。
気になるなら対処したほうがいいんでしょうが、うちは完全放置してますね。
ある程度の土壌昆虫は、肥料分を分解するのに役に立つと聞いたことがあるような…。
9690:2005/07/15(金) 20:23:51 ID:J47qngYo
あ、やっと>>92の訂正の意味わかりました。(笑)

放置してるって事は生育自体には影響ないんですね。
うちもしばらくこのまま様子見てみることにします。
他の虫出るようになったらまた考えます。
97花咲か名無しさん:2005/07/16(土) 01:04:35 ID:9j15P1Yw
相談です。下はハバネロの種をまいてから3ヶ月程度経った画像なんですが
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121443233365.jpg
他の人が3ヶ月程度育てたものと比べるとイマイチ成長が悪い気がします。
特に茎の細さが気になります。今のところ3〜4mm程度しかありません。
土にはハイポネックスの鉢・プランタ用の培養土を使って
液肥にはハイポネックスのハーブ野菜用を使っています。
このままの育て方を続けていいんでしょうか?
9897:2005/07/16(土) 01:09:14 ID:9j15P1Yw
ちなみに背丈は500mlの缶ビール一本分くらいです。
99花咲か名無しさん:2005/07/16(土) 01:20:18 ID:R5yNdYag
ハバネロって育てたこと無いけど、これ、キットについてくる鉢?
ずいぶん小さいんだね。
100chilli:2005/07/16(土) 02:14:36 ID:eqUizXzw
>>97
午前中の太陽光が充分に与えられていて
なおかつこのサイズだとちょっと遅いかもしれませんね。
見た感じだと葉色も薄く感じるので両方が充分足りてないのかな、という気がするんですが…。
でもこのサイズで週一液肥のみだと肥料不足になります。
少なくとも花芽がでて開花するまではちゃんと栄養分を与えた方が良いです。
ただうちのも約三ヶ月でそれほど変わりないのもありますし、個体差の範囲かなとも思います。

これまでも何度か書き込みがありましたが、サイズは与えられた環境によっても変わってしまいます。
鉢が小さすぎるので丈夫かつ大きく育てたいのなら植え替えた方が良いですよ。

ハバネロはこの時期がもっとも成長が遅く、20センチを越える辺りから急速に巨大化します。
必要充分な光があってなおかつ肥料も規定量上げれば多少成長が遅れても立派な株に育つはずです。
10197:2005/07/16(土) 02:27:02 ID:9j15P1Yw
>chilliさん
んー太陽光ですかーーーーーー。家の環境だと午前中はなかなか日光が
当たりづらいところなんですよね。お昼ぐらいからはそこそこ当たるんですが・・・
液肥も週1でしかあたえてませんし・・・。日光は立地条件的にどうしようもないんで
液肥を与える回数をもう少し増やしてみます。ありがとうございました。
102chilli:2005/07/16(土) 02:49:41 ID:eqUizXzw
昼以降に数時間でもちゃんと当たるなら大丈夫かと思います。
ただ、液肥のみの管理は難しいと思いますよ。
即効性だけど抜けるのも早いので、プラントが必要な時に吸収できませんので。
規定量の3〜4分の1程度に薄めたものを毎日or二日に一回与えるか、
固形肥料を追加する方が良いかと。
103花咲か名無しさん:2005/07/16(土) 10:07:23 ID:ufhwSKxJ

http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121475706147.jpg
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121475638876.jpg
藤ファームのハバネロ栽培キット3ヶ月経ちました。
実がどんどん大きく育っていますが、なんかハバネロとは
違うような?これから色づいて来るんでしょうか?
104花咲か名無しさん:2005/07/16(土) 11:16:21 ID:KUZqedz3
>>103
篠ファームねw

うちのも三つは明らかにハバネロしてるんだけど
残りの二つが葉の形も違うしハバネロなのか?って感じ

下のやつハラペーニョっぽいね
105Hydro ◆SHJalapEno :2005/07/16(土) 12:20:21 ID:HyTC4qxd
>>103
実を見た限りでは、ハラペーニョに1000スコビル('・c_・` )
106花咲か名無しさん:2005/07/16(土) 13:58:55 ID:/Yle0234
スーパーチリって面白い実のなり方するね。
上に向かって成るなんて。育ててみたくなっあ
107chilli:2005/07/16(土) 15:35:05 ID:eqUizXzw
>>103
葉、花、茎、実の形でハラペーニョに半ライス。

>>106
スーパーチリは大きくならないし(横に拡がる)実も可愛らしくていいですよ〜。
それでいてプリック風の芳香があって辛みも強いし。
108chilli:2005/07/16(土) 17:51:51 ID:eqUizXzw
Hydroさんの掲示板に画像数枚うpしました。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/index.php

今年もカゲロウの幼虫がきて仕事してくれてます。
福耳など数本にそれほど多くないけれどアブラー発生しているのでうれちい。

種蒔き分のホワイトハバネロやセラーノなど、遅れていた分もようやく開花。
収穫は8月末〜9月くらいからになりそうです。
109花咲か名無しさん:2005/07/16(土) 21:50:48 ID:KUZqedz3
だからどうしたんだよ
うぜえな
110花咲か名無しさん:2005/07/16(土) 22:31:10 ID:ORds6snv
と、貧乏人が申しておりますが餌は与えないでください ><
111花咲か名無しさん:2005/07/16(土) 22:32:07 ID:gMv3kQ8b
うざいなら、見るな
おまえのほうがうぜえよ
112花咲か名無しさん:2005/07/16(土) 22:36:13 ID:ORds6snv
('A`)<あれは獰猛な厨房なので近づかないでくださいね。
113幅寝:2005/07/16(土) 22:38:33 ID:knEKWWXz
前スレ893です。コテつけました。

前スレで青枯病になったと書き込みましたが、どうやら違ってたようです。
植え替え直後で株にストレスがかかってる状態で
夜もエアコンの外気でベランダが高温のままでしおれていた模様。

鉢を9号から10号長鉢に植え替え株は順調にでかくなってます。
植え替え前には蕾は全て落ちてましたが、またちらほら出てくるようになりました。

青枯れと早合点した直後に近所のホームセンターに行ったところ
既に実も付いてるハバネロの苗を発見し、即購入したので
今ではハバネロ2鉢です。こんなにハバネロ作ってどうするんだろ…(w
114幅寝:2005/07/16(土) 22:49:24 ID:knEKWWXz
連投スマン。

肥料過多とのアドバイスくださった方には申し訳ないですが
自分のケースでは肥料過多には当たらなかったと思ってます。

自分の場合、鉢の大きさが株の大きくなれる限界まできて蕾や花を付け始めたけど
蕾や花が育つような状態には温度や日照が足りていなかったのでは、と
今は考えてます。

自分の書き込みを発端に肥料の量について色々と議論があったため
ご報告させていただきました。

しかしプロの育苗会社ってどんなやり方で育てているんでしょうね?
マグカップ程度の大きさの鉢で幹は鉛筆より太くて実がなるなんて。
115花咲か名無しさん:2005/07/16(土) 23:33:06 ID:GJ1pLGu0
あてずっぽですが、良いところまで育てておいて抜いて、根っこをまとめてポットにつっこんでるんじゃないでしょうか。
116chilli:2005/07/17(日) 00:01:13 ID:7SaweCXj
なんかアブラー沸いてますねw 

7号鉢で育てていた島とんとタイドラゴンを植え替え。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121526014473.jpg
海外サイトではタイドラゴンは60センチ、と書いてあったんだけどガセっぽい…。

>>幅寝さん
調子を取り戻しつつあるようで良かったですね。
肥料云々の話も議論が交わされる程に色んな情報が残ることになるので良いことだと思いますよ。
結局、与える栄養分の適量は環境次第で変わってきますから。

日照が足りないところに適量与えても吸収できずに肥料過多になりますし、
ガンガン日の当たっている場所でスクスクと成長していれば規定量では全然足りなくなることもあります。
根が成長過程にある場合にはどんなに肥料を与えても吸収することができませんし。
この辺りは色んな人の経験とか知識の積み重ねを書き残してもらうことは非常に意味のあることだと思います。

プロの苗はガンガン光を与え、なおかつ栄養分をたっぷりと吸収させることでガッチリと育ててるんじゃないですかね?
光が弱いと植物は枝葉を伸ばして徒長しますので。

117花咲か名無しさん:2005/07/17(日) 00:51:11 ID:WPjbREa8
質問させて下さい。
トウガラシ類を鉢やプランターで栽培されているベランダ園芸家の皆さんは
毎年土を更新されていますか?
ナス科は連作障害が出ると聞いてますが、同じ用土をリフレッシュする方法があるのでしょうか。
118chilli:2005/07/17(日) 05:27:51 ID:7SaweCXj
>>117
うちは基本的に全て捨てて新しくしましたね。
入れ替えの出来ない冬越え分に関しては土の復活剤(殺菌系ではなく、
養分を加える用土タイプ)を3分の1鉢入れ替えました。
で、現時点では全く病害などは起きてませんね。

連作障害イコール病原菌の発生と訊きましたが、なんか殺菌する薬もあるとか。
その辺り詳しい人HELP!

先日収穫したハバネロで昨晩カレーを作りました。
大豆大のちびネロ3粒を4皿分に入れたら…からっ。
普通のカレー屋で食べる大辛クラス程度かもう少し辛いくらいで
匂いもなく充分美味しくたべられるものでした。
普段さび抜き寿司とか1倍カレーとか食べてる相方も、辛いけど美味しいとパクパク。

普通に使うなら一つの半分、辛い物好きは1ヶ、冒険者はそれ以上ということで。
実はカレーに入れるの初めてでしたが(普段余り作らない)、思いのほか使い勝手が良かった印象です。
119花咲か名無しさん:2005/07/17(日) 06:25:44 ID:pJGfCOlN
ハバネロカレーぅpきぼん。
土ってどこに捨てにいくの?山?
120103:2005/07/17(日) 08:44:40 ID:q7MmPNoH
>>104
>>105
>>107
やはり皆さんもそうおもいますよね。一つ目の実が大きく
なりだしてから、これは? と思っていました。
パラペーニョだとしたらそろそろ食べごろ、確かめるには
食してみるのが一番でしょうか。チャレンジしてみます。
121花咲か名無しさん:2005/07/17(日) 09:00:19 ID:964TemLC
>>119
全然詳しくはないけど、病気のこと調べてたら見つけたんではっときます。
ttp://www2.sanmedia.or.jp/herb/garden/data/rensaku.html
類似品いっぱいあるのかもね。

ハバネロの根元のところに2,3mmの白いぶつぶつたくさんできてるんだけどこんなもんなの?
それとも病気とか虫?
122chilli:2005/07/17(日) 11:06:14 ID:7SaweCXj
>>119
いや、、見た目はごく普通のポークカレーですからw
土は燃えないゴミで少しずつ。全部出すのに一月半かかりましたけど。


本日朝の収穫分。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121565267263.jpg
赤くなり始めたHHワックス、チェリーボム、スーパーチリにひねくれ気味の福耳。
早くも持てあまし始めてたり。
毎日唐辛子中心のレシピ考えるのも無理がありますよね…。

>>120
ハバネロと思ってたら別のだった、ってのはガックシですが
ハラペーニョは使いやすくて美味しいから、まあ容認レベルでしょうか。

それにしても品種が違うのは…。篠ファームってハラペーニョも出荷してるんですかね?


…台風5号??? お願いだからこっちにこないでくれい。
123chilli:2005/07/17(日) 11:12:39 ID:7SaweCXj
自己解決。
http://www.shinofarm.jp/menu/yasai/tougarashi/tougarashi.htm
結構色々出荷してるんですね。
ロコトとペペロンチーノ欲しいかも…。
124花咲か名無しさん:2005/07/17(日) 12:31:13 ID:PKN4YxYq
>>121
気根じゃないでしょうか?
トマトとかいっぱい出ます。
125chilli:2005/07/17(日) 15:57:51 ID:7SaweCXj
支柱関係手直ししていたら青い尺取り虫のやうなヤシを発見。
キモいので短い支柱を箸のように使ってトイレに流そうと思ったら
途中でツブれてお汁が床に…(涙)
苦手な人間に限ってこういう目に遭うのは何故なんでしょうねw
すんません、キモい話で。

今日地元駅前の花屋で2、0センチ大で実を5〜8個くらいずつぶら下げたハバネロが
ズラリと並んでいてビックリ。
あんなに小さいのに実を付けてスゲェ…と思ったけど、よくよく考えたら売れ残りの老化苗処分品という気も…。
126花咲か名無しさん:2005/07/17(日) 18:55:40 ID:zzVumIYj
最近板も唐辛子も伸びが良くなってきましたね。

答えられそうなあたり答えておきます。
>>114
>しかしプロの育苗会社ってどんなやり方で育てているんでしょうね?
>マグカップ程度の大きさの鉢で幹は鉛筆より太くて実がなるなんて。

これはですね。鉢の小ささと育成条件にポイントがあります。
鉢が小さいと、当然根の成長が抑制されて、その分株の成長も抑制されます。
そうすると、植物は自分のいる場所に限界を感じて、根を伸ばし放題にする場合よりも
早めに花を咲かせ始めます。

もう一つは、育成条件です。短日植物や長日植物、気温などです。
有名な例が桜(気温に依存)や菊(長日植物)でしょうか。
唐辛子ではそれほど強くありませんが、長日で高温の方が花がつきやすいです。

一度、小さな鉢のまま植え替え無し育ててみてください。
開花の速さを実感できると思いますよ。
127花咲か名無しさん:2005/07/17(日) 18:56:43 ID:zzVumIYj
>>117
>ナス科は連作障害が出ると聞いてますが、同じ用土をリフレッシュする方法があるのでしょうか。

これを説明するにはまず連作障害の原因を説明しなければなりません。
連作障害とは、ある科の植物に好んで生息し、害を起こす微生物が土壌に増殖することによって起こります。
つまり、ナス科に都合の悪いバクテリアが大量に増えてしまうので、翌年ナス科は育たなくなるんです。
これが連作障害の本態です。そのバクテリアは他の科には影響を及ぼさないので、他の科の植物を
数年栽培した後であれば、またナス科を栽培できると言うわけです。

ただ家庭菜園では輪作が出来ますが、農家などでは現実的ではありません。
そこで、農家ではどうするかというと、土壌の消毒を行います。

上でお話したように、土壌を消毒してしまえば連作障害は起こらないわけです。
これは家庭でも行うことが出来ます。
方法としては、
1、消毒薬を使う。
 土壌消毒剤として大き目のホームセンターなどに並んでいます。これが一番確実なのでお勧めします。
 通常土壌に散布し、しばらく蒸らして、空気に晒して使います。
 ここでそれなりにまとまっていました。
 ttp://homepage1.nifty.com/hananomachi/nakata3.html
2、加熱消毒
 ビニールなどに密閉して直射日光に晒しておく方法です。
 60度から80度でほとんどの病原菌は死ぬことになっていますが、
 現実なかなかそういう温度は得られず、ベランダ菜園で行うには中途半端です。

参考になったでしょうか。農薬はちょっと…の方には>>11
128花咲か名無しさん:2005/07/17(日) 18:59:13 ID:zzVumIYj
ところで、chilliさんに頂いたうちのブラックハンガリアンは実が下向きなんですわ。
不思議で仕方がない。
129花咲か名無しさん:2005/07/17(日) 21:19:06 ID:T4B2Xzka
119です。
連作障害についての説明ありがとうございました。
消毒処理、家庭ではなかなか難しいものがありますね。
少量なら土ごと代えた方が無難ということでしょうか。
今年のトウガラシ栽培が終わったら来年は枝豆でも作りますか。
130花咲か名無しさん:2005/07/17(日) 21:20:39 ID:T4B2Xzka
↑訂正です!自分は117でした。。。
131chilli:2005/07/17(日) 21:58:19 ID:7SaweCXj
>>128
ん〜、なんかうちのも結構下向いてるから問題ないんじゃ?
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121502934741.jpg

去年の土、最初は黒ビニールに入れて天日殺菌しようと思ってたんだけど、
結構量多くて置き場所がなく捨てることに。
場所があれば2〜3年寝かすとか出来るんだろうけど仲々難しいっす。

ところで。
預けた唐辛子の様子を見にいった母親宅でこのやうな光景を目撃。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121605120531.jpg
事後はしっかりと砂掘って掛けてました。。。

にゃこの排泄物ってヤバい成分入ってますかね??
132花咲か名無しさん:2005/07/17(日) 22:05:56 ID:XpXn3ZUV
>>126-7
たいへん勉強になりました。
133花咲か名無しさん:2005/07/17(日) 22:46:29 ID:Z/vTIHwr
>>129
>少量なら土ごと代えた方が無難ということでしょうか。
逆に、「少量なら、自分で簡単に処理できるな」という考え方もあるね。
134126:2005/07/17(日) 23:16:24 ID:zzVumIYj
唐辛子もレスも驚くほどぐんぐん伸びる夏。
皆さんこの類の話には結構興味があるようなのでさらに詳しく書きます。

>>129
私も>>133の通りだと思います。
具体的には、圃場では所々穴を開けて薬を何滴かたらして、ビニールで覆って2週間ほど蒸らします。
ベランダなら、ゴミ袋などに詰め込んで、薬を何滴かたらして、密封しておけばいいんじゃないですかね。
詳しくは、ホームセンターなどで見てみてくださいな。
あと、枝豆作った後の土は窒素分が非常に豊富になるので、翌年の肥料はそのつもりでやらないと
窒素過多になるのでご注意を。

>>131
圃場ならいいんですけど、連作防止にベランダや室内で土をただ寝かすのはあまり意味ないです。
輪作が一番いいんでしょうけど、ベランダではまず無理なので、交換か消毒が現実的ですね。

ぬこの糞だけでなく、肉食動物の糞はそのままでは強力すぎで植物には有害です。
糞は取り除く、尿はしっかり水で流すようにしないと、害が出ることありますよ。

それだけでなく、寄生虫の問題もあるので一応書いておきます。
ぬこはトキソプラズマ持ってます。
ぬこは終宿主なので、ぬこにはほとんど害はありませんが、
妊婦さんが初感染すると子供がえらいことになりますのでご注意。
ぬこ飼ってない妊婦さんはぬこや砂場に触れないほうが無難です。
その他の人が感染しても症状はあまり出ません。感染した人が妊娠するのも問題ありません。

犬はそんなところに糞しないと思いますが、ついでに。
犬も犬回虫なんか持ってます。
犬回虫は人にかかるとえらいことになります。
諸事情あって、子犬は大概犬回虫もってますので、犬と赤ん坊のいる家は
気をつけたほうがいいかもしれません。
135126:2005/07/17(日) 23:18:40 ID:zzVumIYj
調子に乗って激しくスレ違いですたorz…
関係ない話は以降自粛します。
136幅寝:2005/07/17(日) 23:56:18 ID:8IBkYEYa
マルチレスになるのでコテ省かせていただきます、すみません。

>>116
肥料が多いのか少ないかは、おっしゃるとおり難しいし
個々の育成状況によって違ってくるので、常識的な範囲で行って
あとはお日様の心配でもしてろ、今はそんな心境です(^^;;

>>119,122
うちのそばのホームセンター、プランターで使った土のリサイクルを行ってました。
用土を捨ててください、その土は適切な処理をしてリサイクル用土として売ります、とのこと。
そのリサイクル用土は買うつもりありませんが、ありがたい取り組みですよね。

>>125
私が2鉢目に植えたハバネロ苗がまさにそんな感じでマグカップ程度の育苗ポットで実が10個以上。
老化苗ではないと思いますよ。というか、放っておいて実がなるならこんなに苦労しません(w

>>126
小さく育て、かつ実を付けさせる最適条件があるんですね。来年以降の課題にします。
ハバネロ、株をでかくしなくて実がなるならそれが一番な気が…(w
137103:2005/07/18(月) 11:15:06 ID:lLbUAYhS
にせハバネロを収穫しました。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121651917192.jpg
左側がうちのにせハバネロ、右は比較のために買ってきた
ハラペニョ・グランデです。食べてみるのが一番ということで
オーブントースターであぶって塩を振り丸かじりしました。
辛さはどちらも同じ程度、さわやかな辛さです。市販の方は
若干青臭いのに対し、うちのにせハバネロには程よい甘みが
あっておいしいです。まず間違いなくハラペーニョでしょう。

うちにはあと二株ハバネロがあります。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121651997673.jpg
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121652061808.jpg
こちらは、昨年の夏に上野のアメ横センタービル地下で手に
入れた生ハバネロから種を取ったものです。オレンジの実が
なるはず。
栽培キットの一番元気がいいやつを選抜したら、なんとハラペーニョ
ダッタとは・・・。真っ赤な実を期待していたので、残念ですが
こんなに美味しいのなら許しましょう。
138Hydro ◆SHJalapEno :2005/07/18(月) 11:49:00 ID:M/7vK1hw
>>137
お、もしかして1000スコビルゲット?(>>105
あ、1000スコビルて、市販のタバスコ以下か(´・ω・`)

というわけで、騙された感はどうにもなりませんが、
個人的にはハラペーニョ大好きなんで、大切に育てて欲しいですね。
料理的に使いどころに困るハバネロと違って、使い道いっぱいですよ〜。
139chilli:2005/07/18(月) 13:11:55 ID:MJjPAreD
梅雨明け…… キタ ━(゚∀゚)━!!!!!??

>>137
ハバネロも育ててたんですね。
両方あると使用方にバリエーションできて良いですね。
しかもアメ横地下センでゲットしたヤシとはw
自分もよく行くんですが、あそこはチリ好きの穴場(?)かも。
焼いたハラペーニョに塩かけて丸かじり…豪快だけどなんか猛烈に美味そうなw

あまりに暑いのでベランダ掃除しようと思ったけどバテバテで断念。
そろそろ給水管理を合理化しないとヤバそうな…。
140花咲か名無しさん:2005/07/18(月) 18:38:02 ID:/PGOAkWK
なんか分からん唐辛子に実がなったので
我慢しきれずに小さいやつを一本生で食ってみた、
そしたら甘くてピーマン見たいだった、
そして調子に乗って5ミリくらいでかいやつを食ってみた、
地獄に到達した。
141花咲か名無しさん:2005/07/18(月) 19:13:42 ID:ZFDz6/2y
5月の連休明けに種まきして、6/25位に6号鉢に植え替えをしたハバネロなんですが、
昨日見たらhttp://m.pic.to/1qftf こんなのがついていました。
これが花芽ですか?ちゃんと結実させる為には今から下葉を取ったり水や液肥を控えるべきでしょうか?
今は元肥として醗酵牛糞と週1でハイポネックスとメネデールをあげています。
今日は朝9時頃にたっぷり水やりしたのに16時頃にはカラカラになってしまっていたので
水を控えるのが少し不安なんですが、どなたかアドバイスいただけませんか?
お願いします。
142花咲か名無しさん:2005/07/18(月) 19:30:46 ID:fIC+NDpv
>>141
ウチもやっとそれついたよ。
いろいろ見ると「一番バナの下の芽を二つ残してほかの芽を摘む」
と書いてのをよく見たので、芽を摘んでみたよ。
問題なのは、花芽のすぐ下からやってしまったことだ・・・。
143花咲か名無しさん:2005/07/18(月) 19:57:41 ID:TTn/jb1L
肥料過多を疑い、肥料を控えてみて2週間あまり…
ようやくハバネロたんが結実しました(´∀` )
肥料をやめたことがよかったのか、
ちょうど実の付く時期になったのかは分かりませんが。
144花咲か名無しさん:2005/07/18(月) 21:40:54 ID:IQsYFRSr
実体験なので理論はまったく分かりませんが、唐辛子の栽培は良い意味で適当がよいかと…。
ホームセンターで適当に買った培養土。 
葉がしなびてきたら適当に水やり朝。
適当にほったらかして思い出した頃に施肥。
なんかボサボサになったら適当に脇芽欠き。
暇なときデコピン!
過保護にせずこんな感じで結構上手くそだってくれますよ。
145chilli:2005/07/18(月) 22:27:39 ID:MJjPAreD
>>144
そういうもんなんですよねぇw
うちは人間がアバウトなんで結果的にそうなってたり。
でもあれこれ思い悩んだり、工夫するのも楽しみだと思います。
放置できる、ってのはある程度経験を積んでるから、ってのも大きいんじゃないですかね。


>>141
水を控えるってのは、土が濡れてるのに余分には与えない、ってことです。
カラカラに乾いてヘナり始めたら与えるのは辛さを増すのに役立ちますが、
そんなことしなくてもハバネロは充分に辛いかと。
鉢も小さそうだから水を控えるのは深刻なダメージ与えそうですし、
普通に管理してあげた方がよさそう。

近所のスーパーにこんなモノ売ってました。
んまそうだったのでつい購入…。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121692720842.jpg
沖縄産ではなく、八丈島の唐辛子を使用と書かれていてビックリ。
146花咲か名無しさん:2005/07/18(月) 22:59:34 ID:ZFDz6/2y
>>145
ありがとうございます。水は普通にあげて良いんですね!
液肥だけ控えてあまり過保護になりすぎないように頑張って育てます。
147花咲か名無しさん:2005/07/19(火) 01:12:56 ID:C3oGxhHV
>>144
>暇なときデコピン!

それ大事だなw
148花咲か名無しさん:2005/07/19(火) 01:32:36 ID:BLXkOJU8
>暇なときデコピン!
ここまで手をかける(文字通り手を掛けるわけだが)のはかなり大変だ・・・(ウソ
149chilli:2005/07/19(火) 01:53:28 ID:kHzSCXRZ
収穫したての唐辛子を使った小料理。
・タコとキュウリの青唐辛子和え
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121705433025.jpg

簡単すぎて料理とも言えないようなものだけど、
唐辛子好きには結構お薦め。
茹でたタコをぶつ切り、キュウリを乱切りにして軽く塩を降り、しばらく放置。
しみ出た水を切り、青唐辛子のみじん切りを
半分〜一本分入れてレモン(生が美味しい。瓶ならポッカ不可、有機のものを)、
塩で味を調えて完成。

唐辛子の香りがダイレクトに伝わり、料理の主役という感じになるのがポイント。
食欲無いときでもサッパリと食べられます。残ったレモンも飲み干せますw
ちなみにこれはタイドラゴン半分入れたんだけど、
最初は何でもないのに食べ続けてると汗がじんわり…。

普通に薄切り&軽く塩もみしたキュウリに
青唐辛子のみじん切り混ぜてもんまいです。

誰か取れたてのハバネロで試してくれませんかw


150花咲か名無しさん:2005/07/19(火) 03:27:57 ID:gkd9ZcI3
ここの住人はお料理も上手そうですね〜。
>>149 cilliさん
・タコとキュウリの青唐辛子和え 美味しそう!
お酒が進みそうですねW

どなたか自作のタバスコとか作った方いらっしゃるかな?
ハバネロが収穫できたら作ってみたい一品?です。
151花咲か名無しさん:2005/07/19(火) 03:35:35 ID:V+H8watx
自分で育てたタバスコペッパーでやってみたいね
152chilli:2005/07/19(火) 08:41:10 ID:kHzSCXRZ
去年育てたタバスコで作ろうと思ったんだけど、
結局手を付けないまま大半を冷凍、一部を乾燥してしまいました。
時間があったら冷凍分で作ろう、とは常々考えているんですが…結構手間かかるんですよねw

私的にはハラペーニョのタバスコの方が好みで重宝するので
(↑のタコに二振りほど降ると風味が増します)
作ってみたいなぁと考えてるんですが…。
岩ガキに刻んだ青とん少々+ハラペーニョタバスコ+レモンで昇天します。んま過ぎて。

ホワイトハバネロ&セラーノ、貰った黒とんが結実。
八丈島トウガラシ、メキシカンバード、タイイエロー&チョコレートハバネロも花芽が伸びてきて
開花まで後少しになりました。
153花咲か名無しさん:2005/07/19(火) 09:11:49 ID:Np8EWzL+
ハバネロオイルと酢漬け(タバスコ?)の作り方がわからん。
154花咲か名無しさん:2005/07/19(火) 09:16:13 ID:CV3Qze7b
155chilli:2005/07/19(火) 09:45:00 ID:kHzSCXRZ
>>153
酢漬け(Plicking、ピクルス)とタバスコソースは別モノですね。

タバスコの作り方(簡易版)
http://www.ajiwai.com/otoko/make/taba_fr.htm

酢漬けのレシピは前スレに書きましたし、
海外サイトで ”Chilli Pepper Plicking” で検索すれば山ほどレシピが出てきます。
156chilli:2005/07/19(火) 09:51:57 ID:kHzSCXRZ
山ほど出てきません(汗)
ミススペル。

Chilli Pepper Picking
157花咲か名無しさん:2005/07/19(火) 14:05:01 ID:kyn57trv
141で書き込みをした者ですが、またちょっと『?』なことがあったので、
唐辛子の達人の皆様、お知恵を貸してくださいm(__)m
鉢付のハバネロ栽培セットで種から育てはじめて、4株発芽したうち
3株は昨日うpした写真のものと同じなんですが、3番目に発芽した1株だけ
葉の色や形が微妙に違う気がするんです。他の3株はやや縦長でつやの無い緑色の葉で
残りの1つだけ丸みがあってつやのある濃い緑色の葉で成長も早いんですが、
違う種類の種が紛れ込んでいたなんて事はありえるんでしょうか?
気のせいですかね・・・。唐辛子大好きなので違う種類のだったらそれはそれでオイシイんですがww
http://m.pic.to/1qftf ←3株はこの形
http://l.pic.to/1u7lc ←?な1株
158花咲か名無しさん:2005/07/19(火) 16:34:41 ID:3enzNkEs
なんだかハバネロの形が違うだのいう話があったので
blog検索かけてみたら、>>103の方と同じように
ハラペーニョにしか見えない実の付き方をしてるのが結構ありました
それが全て篠ファームの育成キットなので・・・篠ファーム、やっちゃったのかな・・・
159花咲か名無しさん:2005/07/19(火) 17:08:25 ID:rlrpyzP7
103です。
とりあえず、篠ファームにクレーム入れました。すぐに返事が
あって種の取り違えの可能性はほとんどないと言っています。
写真を送って判定してもらうことにしましょう。
160花咲か名無しさん:2005/07/19(火) 17:49:01 ID:IPvmRV9Z
>>149
ハバネロ できてるけど勇気でないなあ。
他の人の報告聞いてからにしまつ。
161157:2005/07/19(火) 17:52:02 ID:kyn57trv
ハバネロとハラペーニョの苗の画像を色々検索かけて見て、
>>103さんのハラペーニョ?の写真ももう一度見てみたんですが、
1つだけ違っていたほうがハバネロで、残り3つが別物の可能性大な気がしてきました。
3株あるほうの葉っぱの形状が103さんの写真の物とそっくりで、
篠ファームから出ているハバネロの苗の葉の形が1つだけ違うのとそっくりでした。
どう見ても色も形もつやも違うし、ハバネロと思われるほうのつやのある葉の縁には
細かい毛が生えていて、ハラペーニョっぽいほうはつるつるです。
実がなってみればわかることだとは思いますが、かなり気になりますね。
162chilli:2005/07/19(火) 18:05:45 ID:kHzSCXRZ
>>157
あー、葉の形&蕾の感じで判りますよ。上の三本がハラペーニョ、
下がハバネロですね。
ハバネロの花芽はもう少し軸が長いです。

これまでも何回か書いてますが、一部の園芸業者のやり口が悪質というのは
こういうことなんで…。
163chilli:2005/07/19(火) 18:19:55 ID:kHzSCXRZ
うああ、またスペル違ってたし。
Chilli Pepper Pickling
すいません、徹夜明けだったもので…。


154のレシピってラー油と同じなんですね。
うちも昨日ハンズで小じゃれたオイル用の瓶を買ってきて
乾燥ハバネロで作ろうと思ってたところです。

あとオリーブオイルにダイレクトにつけ込む、ってのもありますね。
唐辛子の辛み成分は油やアルコールに溶け出す傾向があるんだそうです。
焼酎漬け=コーレーグース
164花咲か名無しさん:2005/07/19(火) 21:03:05 ID:OcZRAmef
>>97
ゴールデンウィークに種まきしたハバネロがそんなもんですよ
一緒にまいたハラペーニョ、チェリーボムなんかよりずっと成長が遅い
日当たり悪い所なんだけどね、それより若干環境の良い、スペアに
取っておいているビニールポットの方が花が咲いた位です

苗で買って来たハバネロ赤くなるまで待ちきれずに一つ収穫して
サンドイッチに入れてみた
刻んだ一かけを口に入れたら舌にビリビリきたのでビビッてマヨ、チーズ、
ピクルスたっぷりのマイルド使用にしたからか、辛くなかった
ピーマンみたいに青臭いので口の中でもハバネロの存在感はあるw
食べ終わった後、口の周りについたマヨを舌でなめたら   ティナ・ターナーに・・・

脂のきついベーコン、ソーセージなんかがエエかも
165157:2005/07/19(火) 22:34:13 ID:TqdGmfwO
>>162:chilliさん
ありがとうございます。やっぱりそうですよね?
なんか、1本だけハラペーニョが混ざっていたんならちょっとラッキーって
思えたんですが、ハバネロとして買ってきたのに半分以上が偽物となると
なんだか複雑な気分です。。
166chilli:2005/07/19(火) 23:13:08 ID:kHzSCXRZ
品種が違ってたなんて複雑ですよねぇ。
でもハバネロは立派に育つと一本でもかなり収穫できるので、
逆に持てあまさずに済むかも…w
ハラペーニョは使い勝手良いけどそれほど数取れないので三本あると嬉しいかも。

>>164
ティナターナーワロタw
マヨとハバネロは相性いいっすね。独特の香りがスポイルされるので嬉しい。
ハバネロの辛さって一般的な唐辛子とちょっと違いますよね。
なんつーか、直接的に舌を刺激するというより後からじんじん来るというか…。
以前脳内麻薬云々の話が出ましたが、なんか本当に気が遠くなるw
167花咲か名無しさん:2005/07/20(水) 01:27:47 ID:Mqk84iv8
質問なんです(>_<)!収穫したハバネロの実から種をとってまた一から育ててみようと考えているのですが、可能ですか?また、イイ方法などありますか?
スミマセン、園芸初心者なもので・・・。どなたか御教授の程、宜しくお願い致します(;_;)
168花咲か名無しさん:2005/07/20(水) 01:45:58 ID:1Vzd4CCn
>>166
マヨと相性いいんですかー。
そして気が遠くなるほど辛いんですね。
最初のハバネロ(やっと1cmくらいになってきました)をどうやって食すか
考え中なんですが、わくわくしてきました。
16989:2005/07/20(水) 07:52:47 ID:xVxyTekm
>>91
そのHPは以前出てたときにざっと読みましたが、改めて読んでみました。
かなり発芽率に差があるようですが、
発芽用の床が無かったので衝動的に、ハバネロの鉢に種を埋めました。日曜日に。
外気温まかせなので、保湿に不備を感じますが、
三つの実から、種のかたちをしたものが90個ほど取れたので、
一つくらいは芽が出てくれないかと思っています。
これだけだとなんなので、今週末に新しい島とうがらしと発芽用の土などを買ってきて、
室内の冷房を利用した準変温管理もやってみようかと考えてます。
越冬は魅力的ですね。

話題のハラペーニョ、うちはどうなのか気になりますが、よく判らない。
170103:2005/07/20(水) 12:26:47 ID:vcX6XOq+
にせハバネロの件で篠ファームから回答が来ました、やは
りハラペーニョだと確認されました。担当の方の対応に誠
意が感じられましたので報告しておきます。
私以外でも発生している可能性が高いことを伝えておきま
したので、なんらか対応があると思いますが、気になる方
は問い合わせることをお勧めします。
171157:2005/07/20(水) 12:54:09 ID:w4uZ8IOp
>>103
乙です。私も問い合わせてみようと思うのですが、問合せ先ってどこかのHPに出てますか?
空箱は捨ててしまったので・・・。あと、メールで大丈夫なのでしょうか?
172花咲か名無しさん:2005/07/20(水) 13:25:03 ID:t4yC2w+I
>>171
http://m.pic.to/1wo8x
がむばれ!
173Hydro ◆SHJalapEno :2005/07/20(水) 13:48:51 ID:hG5+BZH1
ハラペーニョがかなり多いみたいですね>ハバネロ栽培キット
ヤフーのブログにも明らかにハラペーニョの実がついてる方が…

>>167
完熟させれば来年分の種の採取は可能ですよ〜。
種目的の実は、もう腐っちゃうんじゃないかと思うくらい、収穫を先延ばしにするのがコツかとw

昨年収穫を忘れて放置されたまま、今年の2月まで木に生っていたハバネロ↓
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1107659411843.jpg

うちでは台座ごと種を切り取り、ティッシュかキッチンペーパーに包んで冷蔵庫のドアポケットに。
古い冷蔵庫なので、乾燥しまくりでパリパリになります。
加湿機能付きの野菜室や湿度を保つタイプの冷蔵庫では×なので、自然乾燥後にビニール袋等に入れて冷暗所で保存が吉。
174Hydro ◆SHJalapEno :2005/07/20(水) 13:49:24 ID:hG5+BZH1
>>173の画像の種、種蒔き時期にも忘れられて、未だ蒔いてませんでした_| ̄|○ il|!
冷蔵庫のドアポケットからたった今発掘w
これから発芽テストを兼ねて蒔きますので、上の方法真似する方はテスト結果を見てからってことで。

175花咲か名無しさん:2005/07/20(水) 21:04:02 ID:A2N0d8mk
俺が育ててるのもハラペーニョっぽい…かなりショックil||li _| ̄|● il||li
実がなるまで確実に見分ける方法ないですか?
176chilli:2005/07/20(水) 21:13:37 ID:+pes2UDb
>>103
お疲れ様です。
篠ファームの件は、被害者続出ですね…。
誠意ある対応があると良いですね。

Hydroさん
これから蒔くんですか??
ギリで収穫できそうな微妙なタイミングですが頑張ってくださいw
冷蔵庫保存は全然問題なしです。うちは真空のフィルムケース&野菜室でしたが、
特に発芽率の低下も見られませんでした。

…今年入手した分を入れ忘れていることに今気づきました(汗)


Hydroさんの掲示板に二年物ハバネロの植え替え画像をうpしました。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/index.php
詳細は掲示板の方に書いてあります。
数時間で水切れ起こすので決意、デカく見えますが、
主茎をバッサリカットしてあるので60センチ程度しかありません。
でも根はビッチリ…。この状態で草勢もそれほど低下せずに開花が続いてるのは驚異です。

ついでに唐辛子の葉の炒め物を。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121861044488.jpg
ハバネロは使いませんでしたが、他種でもイマイチかもw
やっぱ鷹の爪が一番美味しい気が…。
177花咲か名無しさん:2005/07/20(水) 21:18:21 ID:7n/ZwwpB
うわ辛そう!
178chilli:2005/07/20(水) 21:37:27 ID:+pes2UDb
>>175
ハバネロは幼苗〜育成期までは葉が丸く皺が多いです。
一方ハラペーニョは少し細身で皺の少ない葉が付き、茎の分岐点辺りがガッチリとしています。
茎がちょっぴり赤身を帯びることが多いです。
Hydroさんの掲示板にいくつか画像がありますので比較してみて下さい。
179焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ :2005/07/20(水) 22:21:33 ID:3gz46faN
篠ファームの栽培セットにおけるハラペーニョ疑惑は、どのセットでのことなんでしょうか?

なお、私の買ったセットは暴君ブランドではない代物です。
180157:2005/07/20(水) 23:43:25 ID:1vhBBhaE
>>172
ありがとうございます!

>>179
私のは鉢付の暴君ブランド物です。
181花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 00:40:38 ID:7S/j0lVr
>>178さんの見たら、私のもハラペーニョっぽい…
5つ蒔いてやっと芽が出た唯一の一本がハラペーニョ……確かに茎は赤っぽい、葉はツルツルな感じだし。
ショックだけど、愛しさには変わりなし!

篠ファームはどう対処するんですかね?
182花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 00:45:38 ID:x9lUzr7a
>>181
鬱だ篠う、とかやるんじゃね?wwwwwwwwww

ともかく、種送ってくれるだけじゃなんか納得できないよなあ。
183花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 01:03:04 ID:kpJ4L8i2
今更種送られてきてもどうせいって話だし。
どうせなら苗送ってもらわんと。
184花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 01:04:42 ID:GsYCHzwC
この際苗を送るように汁
185chilli:2005/07/21(木) 02:54:20 ID:mXZ+Z6QK
たしかにこの時期に種送られても困りますよね。
あそこはファームもあるみたいだから、苗送るのは可能だと思うんだけど
果たしてそこまでしてくれますかね?

相方が沖縄出張でいないので、前々から処理しようと思ってた乾燥&冷凍チリを使い、
ハバネロオイル&フレーク&パウダー、カイエンヌパウダー、
タバスコ・ハラペーニョに生のスーパーチリとチェリーボムを使ったタバスコソースを4時間かけて作りましたw

結果強力なのが出来たんですが、調理中にハバネロオイルがはねるし、
手にチリ汁がたっぷり付いたおかげで火傷のような痛みが(涙)
重曹で洗えば取れるというんでさがしたら無いし…。
使い捨て手袋は穴が空いてダメですね。
186chilli:2005/07/21(木) 03:18:47 ID:mXZ+Z6QK
ハラペーニョとハバネロの見分け方で書き忘れてたんですが、
もし開花期を迎えているなら更に容易に見分けられます。

基本的にハラペーニョは側枝の分岐点から一つしか花芽を出さないのに対し、
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121883375527.jpg

ハバネロは複数付けます。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121883423942.jpg
187chilli:2005/07/21(木) 03:46:14 ID:mXZ+Z6QK
今に始まったことじゃないんですが、
赤身→赤みとか育成期→成長期とか、誤字&間違い多くてすみません(汗)
書いたのをちゃんと読み直せば良いんですが、どうも書き捨てる悪癖がありまして…。
脳みそも唐辛子とりすぎでテンパってるのかも(涙)。
188花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 07:27:53 ID:fJ5sWkdA
>>181
HPとか、ブログで育成日記つけちゃってて恥かいた場合とか辛いよね…
うまくいってて育て方他の人に教えてたら尚更。
それで信用失うようなことは無いと思いたいけど…
189花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 07:52:50 ID:fJ5sWkdA
ってーか、俺のハラペーニョだ…orz
茎の色とかそっくりだし、分岐点から基本的に花芽が一個しか出てない。
190花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 08:53:05 ID:FqCRQusa
うちのもハラペーニョ? ブログで育成日記つけてますorz
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121902753977.jpg

素人目でハバネロとハラペーニョを分けてみました。
画面上がハラペーニョ疑惑、下がハバネロ
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121901845382.jpg
191chilli:2005/07/21(木) 09:18:07 ID:mXZ+Z6QK
やっと手の痛みが取れた…orz

>>HPとか、ブログで育成日記つけちゃってて恥かいた場合とか辛い
恥ずかしいという気持ちはわかりますが、
現実的に唐辛子の種類を幼苗期に見分けるのは至極困難なんですよね。
本葉がある程度成長するまでは絶対に無理ですし、
特に今年栽培を始めた人も多いわけじゃないですか。
ハバネロとして売ってるものが違うと気づけと言われても無理だと思います。

自分もどちらかだと判ってるからこれはハラペーニョだと言えますが、
もしも目の前にハラペーニョ差し出されて品種を当てろと言われても全く自身ありません…。
なんで決して恥とか思わずに、出来れば栽培を楽しんで欲しいですね。

つかなんて致命的な失敗してくれたんだろ、篠ファーム。
園芸に於いてあり得ない話、しかもハバネロブームの便乗商売でこの失敗は痛すぎるだろうに…。
ジックニームで信用してたんだけど…。
192chilli:2005/07/21(木) 09:19:18 ID:mXZ+Z6QK
自身→自信 早速orz
193花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 09:45:07 ID:mwNoZyB8
ハバネロもハラペーニョも育てる楽しさは変わらないと思うので
このまま栽培ブログを続けるつもり。栽培キットがあったからこそ自分も
育ててみようかなと思ったわけだし、自分は何が恥ずかしいのか
気付かないほどの園芸初心者だw

ただ唯一残った苗がハラペーニョ…って人はガックリしちゃうね。
ハバネロを育てたくてキット買ったんだからさ。
194花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 13:34:54 ID:FYJoo+Vx
おそらく篠ファームが種を買い付けた外国の業者か農家のボケさんが、
故意にか間違ってか、混入したのかな。注文が殺到したとかで。
本葉のまわりの産毛は判断基準になりますか?
195Hydro ◆SHJalapEno :2005/07/21(木) 14:06:52 ID:zZjS0p9A
ハラペーニョをハバネロと思い込み、楽しみに収穫待ちしているブログを見ると…
やっぱ生ハバネロ一株分相当は補償すべきかも(´・ω・`)
ハバネロの実を見たことが無い人も多いだろうし、
辛さがあまりにも違いすぎるので、やはり公式にハラペーニョ混入を発表して欲しいね。

友達集めて激辛パーティとか企画して、実はハラペーニョでした、なんてのはちょっと_| ̄|○ il|!

というわけで?、うちの水耕ハラペーニョ(のつもりで栽培してる鉢)の近況です。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1121922220210.jpg
液肥の吸収が早くなってきたので、発泡スチロールのケースに植替え。
まだ密稙なままだけど、根にストレスが無い水耕だから、と勝手に判断してそのまま移植w
196花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 16:07:33 ID:LKvRS9EA
ハラペーニョも収穫後越冬可能?
あと、種を取るためには実がなってからもずっと放置で良いのでしょうか。
197花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 19:01:28 ID:JAtXban7
ハラペーニョが親指をふた周りくらい大きくしたくらいの大きさになったので
収穫したら、全然辛くないどころか、ただのピーマソの味がしました・・・

こんなものなんですか?種ごと食べても全然辛くなかったです(´・ω・`)ショボボボーン
198花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 19:08:29 ID:8vi9UBhK
>>197
甘やかしすぎ
199花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 19:11:48 ID:SVLBGMdi
うちの子は花芽の出かたで判断すると本物のハバネロのようです。
でも友人の所に養子に出した子はハラペーニョかも・・・
友人宅は日照不足で生長が悪いけど、葉っぱが細身のような気がする。
200花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 19:21:37 ID:JAtXban7
>>198
甘やかしすぎってどういうことですか?( ・ω・)
201花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 19:30:27 ID:8vi9UBhK
>>200
肥料やりすぎ
水やり過ぎ
202花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 19:33:58 ID:JAtXban7
肥料は一回も上げてないけど確かに水は毎日あげてた(´・ω・`)

今から乾燥気味にさせてももう遅いですか?
まだつぼみがたくさんあります・・・
203花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 19:43:03 ID:MN7c5Ggv
まだ収穫には早かったのかもね
ハラペーニョは実の表面がひび割れみたいになってきたら収穫時

少し前のレスでも言われてるが、ストレス与えると辛くなると言うね
質問するなら最低限このスレくらいは読もうよ
204chilli:2005/07/21(木) 20:05:16 ID:mjU/ZRvp
いくら甘やかしても多少の辛さはでますでしょw
単に熟成不足だと思いますよ。
辛さが出始めるのは開花から二週間、約20日でサイズ的に最大化、
40日で辛さがピークに達するそうです。
ハラペーニョの場合には203氏の言うとおり細かいひびのようなラインが入り、
青みが二倍くらい深くなった時が一番辛いです。
それから数日で真っ赤になると、辛さに加えて甘さも出る感じで
これはこれで煮込みなどに合います。
205Hydro ◆SHJalapEno :2005/07/21(木) 20:52:42 ID:zZjS0p9A
甘やかしwに関してですが…
昨年、肥料&水吸い上げ放題の水気耕栽培でハラペーニョを育てましたが、
辛い物好きが満足出来る程度の辛さにはなったので、やはり収穫が早かったんじゃないかと。

昨年のデータを改めて見たところ、
初収穫は種蒔きから83日目。
10/10開花、11/8日収穫(ヒビ状の模様なし)、長さ80mm、重さ32.3gとなってます。
遅蒔きの上、一般的な土耕じゃないですが、一応参考まで。
206花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 21:36:46 ID:hgv3T4An
mixiとかでもちょっと話題になってるね、ハラペーニョの種混入。
今までハバネロだと思って育ててて、昨日今日実はハラペーニョだったと知ったとしたら
ハラペーニョの知識を慌てて入手しなきゃいけないから結構必死かも。
もうすでに実がなりはじめてる人もいるんだし。
207花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 22:14:18 ID:kpJ4L8i2
てかmixiで写真定期的にUpしてあるやつ、あれもろハラペーニョじゃん。
葉の形といい、実の形、表面の様子といい。
208花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 23:24:59 ID:gf/WPzJY
このスレみてたらハラペーニョ育てたくなってきた…
209花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 23:46:48 ID:Gux+9E3i
それ俺も。うちはハバネロあるけどハラペも欲しくなった。
交換しない?
210花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 00:03:36 ID:n1L5dcZP
漏れんちもだ、やられた
ハバネロと思ってそだてていた子が、ハラペーニョだったなんて
これは、どこが発端でおこった事故なんだ!!

漏れはEN●EI.NETというとこで買った藤■種子株式会社の
ハバネロの種を育てていたのだが、
丸みを帯びた葉、赤みがかった茎
できた実が、どうみてもハラペーニョだった
だが、いまさらこの子を見捨てることは・・



誰かハラペーニョの美味しいレシピ教えて
211花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 00:06:27 ID:5xRhkY/6
カッコーに託卵されたモズの気持ちがわかるようですね。
(って違うか?)
212花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 00:27:09 ID:sKiYl3Ot
唯一不幸中の幸いはと言えば、ハバネロは持て余すけど、
ハラペーニョはかなり使えるとこだな。

ハバネロかわいくて物欲をそそられるんだけど、本気で持て余す。
株はでかいし、実は実際たくさんあっても使いようがないからな。
かといって捨てるのも忍びないし。
213花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 00:32:14 ID:RxLJTD7t
話は変わるんだけが、うちの鷹の爪が赤くなってきたんだけど、この色彩めちゃくちゃきれいだなぁ(´д`)
青青とした中に透き通るような自然の赤。どんな絵描きにも表すことのできない色調を味わったよ。
あとはその攻撃的な辛さを存分に味わうんだぁ。
214157:2005/07/22(金) 00:37:07 ID:6rdDfnig
篠ファームに問い合わせのメール送ってみました。
もちろん写真付きで。
どんな返事が来るのかちょっと楽しみ。
215103:2005/07/22(金) 00:55:53 ID:Umj2YlfJ
103です。
なんだか大騒ぎになっていますね。

今日(正確にはもう昨日)篠ファームからポット植のハバネロ
が届きました。既に、結実しています。で、葉の形は意外に細
長くうちのハラペーニョと大して変わりません。これを見ると
葉の形だけでは判断できないように思います。

>>197
うちのハラペーニョは適度な辛さでしたよ、ちょうどししとう
で当たりを引いた位の・・・。マニュアルを無視して早くに
種をまいたので、既に3ヶ月以上経過しています。先日収穫
した実は70mmありました。
216chilli:2005/07/22(金) 01:22:41 ID:Om8i/KL5
>>103
あ、もう対応してくれたんですか??
良かったですね〜。
ハバネロや島トウガラシは実がなる頃には葉が切れ長で普通の形になってきますね。
なんで幼い頃にしわしわなのか不思議です。

ハラペーニョの調理法はそれほど山のようにあります。
生で刻んでサラダやサルサに使うところから、炒め物や詰め物、酢漬け&塩漬け、醤油漬け、
果てはチリのクリームスープやスモークしたチポトレなんてのもあったり。
肉厚ジューシーで癖がないので、主役にも彩りにも使えるのが人気が高い理由のようですね。
一番有名なのはモスのスパイシードッグ&バーガーですかねw
217chilli:2005/07/22(金) 01:54:27 ID:Om8i/KL5
Hydroさん
今度の水耕設備はなんか凄いですねw
これなら溶液たっぷり入って管理も楽そうですね〜。
画像だと右にスペースがあるのはこちら方向に牽引するんでしょうか??

昨年大ザル一杯収穫して持てあましてたハバネロをの利用法を
Hydroさんの掲示板にうpしてみました。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/index.php

私的にはやっとこれで消費できる利用法が見つかったかな、
という感じです。。。

218花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 02:28:05 ID:P0+Y3y8o
うちの篠ファームだけど
まだ植えて1ヶ月もたってなくてそこそこ育ってきてる。
今4つ芽を出してるけどどれか1つはハバネロでいて欲しい。
219花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 06:47:18 ID:VZDhzeRg
俺のも怪しいので葉と花芽の画像添付してメールしたら「もう少し
成長して実がついたらまた写真送って(意訳)」だったよ。
>103に便乗して難癖つけてゴネてる奴だと思われたのかもしれんが
葉の形が明らかにハラペーニョくさかっただけに少しだけ篠ファームの
イメージダウン(あくまで俺個人の中で)篠ファームでも何が
起きているのか把握できてんだかないんだか…ハラペーニョの育て方
ググってくる。
220Hydro ◆SHJalapEno :2005/07/22(金) 07:15:40 ID:Bque0GyO
>>217
今回は支柱を止めて、左右のスペースに広がるように、
軒下の物干し竿から紐で吊ってみようかと。

しかし大量のハバネロですね〜。
タイの調理道具まで出てきちゃうし、ナニモノ?w
アレだけ大量に辛味を移したゴマ油、ハバネロ風味は出すぎてないですか?
うちは早々に食べつくしちゃったんで、ホットソース(BEWARE)を買って使ってます(´・ω・`)

>>219
ハバネロもハラペーニョも、基本的にはピーマンの栽培方法でOKだと思いますよ〜。
あまりややこしく考えると、水耕だのさし芽だの温室だのと妙な方向へ行っちゃうのでご注意あれw
221花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 09:11:39 ID:8HRKm4qv
先週の水曜日、レッドサビナの種ゲット即蒔きで
双葉が昨日出ました。
今から収穫が楽しみです。10月ごろか・・・。
222花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 10:12:36 ID:W3TAHbjw
     .___
    |    | |ぬるっぽー
  ∧_∧222.||
  <;;  >..  ||
  /    つ  ..| | キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
 (__ `i ̄| ̄|
  |   |J     |
  nullP  ⌒  o
223花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 11:11:09 ID:SpDTWNl7
ちょいと質問なんですが、前スレで
一番花が咲いたらすぐ下の枝二本を残して脇芽を詰み、三本仕立てで育てるのが基本です。
ってありますが、脇芽を詰むとは枝葉ごとバッサリ切り落とすのでしょうか?
それとも枝の間から出てきた芽だけを詰むってことでしょうか?
アホな質問ですが宜しくお願いします。
224Hydro ◆SHJalapEno :2005/07/22(金) 11:45:03 ID:Bque0GyO
>>223
葉の付け根から伸びる芽だけを摘めばOKです。

よそ様のサイトでしかもピーマンですが、こんな感じかと。
ttp://www.agri-ch.net/page/3511.html
225花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 12:01:56 ID:SpDTWNl7
Hydroさん早速の回答ありがとうございました。
危うく枝ごとイクところでした。
花が咲いたら詰みたいと思います。
226花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 12:12:20 ID:RxLJTD7t
芽が成長したのが枝ジャマイカ?
そうなら主枝から出てる葉は残して斜めに伸びた枝(芽)を摘むんだよ。
227Hydro ◆SHJalapEno :2005/07/22(金) 13:25:50 ID:Bque0GyO
>>225
紹介したサイトをご覧になられて理解されたかと思いますが、

>>226さんが書いてます通り、>>223に出てくる「枝葉」が、
ある程度成長した状態のわき芽の枝葉、という意味でしたら、枝葉ごと全てとります。

>>224は、一番花より下の主枝+残す枝についた葉まで取るわけじゃないですよ、という意味ですので、よろしく。
228223:2005/07/22(金) 14:13:45 ID:SpDTWNl7
一番花から下は主幹から伸びた葉を残して
その間から出ている芽やその芽が伸びて枝葉になったとものは
取りのぞくと理解してよろしいでしょうか?
直属の葉と脇芽を間違わないようにしないといけませんね。
229Hydro ◆SHJalapEno :2005/07/22(金) 14:34:50 ID:Bque0GyO
>>228
それでばっちりかと。
紛らわしいカキコで混乱させてすみませんでした。

ただ今のベランダの気温35度…暑いっすね('A`)
人間は参ってるけど、南国育ちの唐辛子は大喜び?
230花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 14:48:14 ID:SpDTWNl7
Hydroさん&226さん
ありがとうございました。
おかげ様でばっちり理解できました。
花が咲いたらチャレンジして見たいと思います。
231花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 15:19:27 ID:RxLJTD7t
>>230
からーいのが穫れるといいね。

しかしうちのハバネロはY分岐より下の葉っぱが全て落ちてる(´・ω・`)
上は程良いのに…なんでだろか?
232花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 15:33:54 ID:xkRZuvQY
葉が白っぽくなって下から落ちていってしまうようだったら窒素不足かも…
ある程度は下の葉は落ちることもあるけどね
分岐から下全てとなるとちょっとおかしいかも
233花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 16:12:09 ID:v8+OmIF4
ウチの鷹の爪、やっと一番花をつけました。
今夜は夜通し花見です。(ウソ
234花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 16:59:01 ID:RxLJTD7t
>>232
肥料かぁ…バランスの良い化成なんだよなぁ。鷹はいい感じなんだけど。
落ちた葉はなんか黄色になったのとか、茶色の小さい・があったりしますのよ。
まぁ実もなり始めたし程良い大きさにはなってるからいいんだけど、ちと気になる(´・ω・`)

それより気がかりなのは島とんが全然伸びない。背が伸びずに葉は茂るわ脇芽がでまくるわで
手入れしないと緑のでかい玉みたいだよ。これからでも大きくなるのかな?
235花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 18:17:15 ID:uf8ubZNf
でもさ、これって明らかな侮辱だよな・・・
無責任だし。

若翔洋がプライドに出てある意味かっこいいっていうのと同じ感覚で言いやがったよな。
死ね
236花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 20:08:25 ID:RxLJTD7t
すげーな。相撲とり栽培してんのかヨw
237花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 20:44:14 ID:va4NtAn3
>>223以降の一連の脇芽かきのやり方全然理解できない…
要は枝一本に実が一個つくようにするってこと?
誰か脇芽かき前後の画像張ってくれると嬉しいんですが。

っていうかそんなんしなくてもそこそこ収穫できるって言うならまあいいんだけど。
間違いなくもてあましそうだし。(笑)
238chilli:2005/07/22(金) 21:20:36 ID:Om8i/KL5
>>237
ようは葉の根本から出てくる新芽、大きくなると枝になるヤシを早めに摘むってことです。
枝の生長は負担が大きいので、その分のエネルギーを主枝や実に集中させるわけです。
昨年農家の畑を色々見て回りましたが、対応は大きく分けて二つ。
完全放任の生やしっぱなしと、Y字分岐点から下を葉も含めて全て刈り取ってしまってる
ところが多かったですね。

ただし大きな葉は日照不足の状況下でも光合成を助けますので、
陽当たりが悪ければ刈り込まない方が無難のようです。

放置しても収穫の総量は変わらない説と積極的に芽摘みした方が良い説と
両方あるのでどちらが良いかは断言できませんが…。

ちなみにうちは種類ごとに分けてまして、
草体がそれほど巨大化しないAnnum系は積極的に刈り込み、
ハバネロや島トウガラシなど巨大化するものは多少の葉を刈り込むだけで枝は放任してます。
エネルギーを分散すれば少しは小さめになるかな、との希望を込めてw
239花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 22:16:29 ID:uf8ubZNf
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
240157:2005/07/22(金) 22:53:37 ID:cj0gzl2D
篠ファームから、返事が来ない・・・
241花咲か名無しさん:2005/07/22(金) 23:19:17 ID:cLvdYo0w
ハラペニョも一本くらい良いもんだ。
熟した実を日干しにして、メキシコのヤラピノを作るのなんてどうかな?
242花咲か名無しさん:2005/07/23(土) 00:41:53 ID:Q/1DjEYj
ハバネロ育ててるけど、ここ読んでたらハラペーニョも欲しくなったw
243花咲か名無しさん:2005/07/23(土) 00:54:38 ID:tjR3UiBc
うちのハバネロ、茎が黒ずんでいたから
何かの病気かと心配していた。
なぁんだ、ハラペーニョだっただけかぁ。
よかったよかった、安心した。

…ってよくない!!ハバネロカエセ!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
244153:2005/07/23(土) 09:16:19 ID:rCIw195m
>>153-154
遅レスだけどありがとうです。
保存用・ハバネロオイル用・酢漬け用に、瓶を3つ用意しました。
ハバネロオイルはオリーブ油に直に漬け込む方法で、
酢漬けも、お酢に直に漬ける方法で作りたいと思っとります。
後半月で収穫の予定。
245153:2005/07/23(土) 09:18:54 ID:rCIw195m
>>154-155 でした。スマソ…
246花咲か名無しさん:2005/07/23(土) 10:27:45 ID:hHjOBSsj
篠ファームへの問い合わせって実がなって確実に判断出来るようになってからでも遅くない?
247花咲か名無しさん:2005/07/23(土) 11:23:01 ID:XNi+4uRz
実がなってからのほうが確実かもね。でも違ってたからと言って
実のなった苗を送られても育てる楽しみがあまり感じられなくて
ショボンな気がしないでもない。その頃までに篠ファーム側に
丁度よいハバネロの苗があるかどうかもわからないから不安にも
なると思うよ。
248花咲か名無しさん:2005/07/23(土) 15:29:30 ID:4UrgJDkd
実がなってから、来年の分の種か苗を貰うとか。
249花咲か名無しさん:2005/07/23(土) 17:01:07 ID:V/fRqvAB
地震でハバネロが…
250花咲か名無しさん:2005/07/23(土) 20:12:26 ID:dPxC6rj/
うちの鉢は奇跡的に転倒せず
251花咲か名無しさん:2005/07/24(日) 07:28:02 ID:7ECe1uLW
20歳なのに彼女出来た事がなくてセックスもしたことないんですけど、
本当にそろそろ彼女が欲しいのですが、この顔で、しかもお金とかが絡まない
純愛で彼女を作るにはどうしたらいいですか?(´;ω;`)
252花咲か名無しさん:2005/07/24(日) 11:22:28 ID:cyuqeIh2
唐辛子(種類は好きなものを)を育てる事をおすすめします。
253花咲か名無しさん:2005/07/24(日) 13:28:22 ID:fv4uOi7H
この顔ってみたことないからわからん
254花咲か名無しさん:2005/07/24(日) 16:30:38 ID:KtnmZswG
>>251
オレとつきあってくれ
255花咲か名無しさん:2005/07/24(日) 17:16:51 ID:lD6ce2a8
>>253
(´;ω;`)
↑ 見ただろ
256花咲か名無しさん:2005/07/24(日) 18:00:43 ID:7ECe1uLW
20年間生きてきてバレンタインにチョコもらったの今年がはじめてなほどのキモメンです(´・ω・`)
具体的に言うと、テンパーで一重です・・・
あと、身長も172しかありません(´;ω;`)

一応ハバネロ育ててます。
257花咲か名無しさん:2005/07/24(日) 18:08:23 ID:9nq5rdZD
私の彼氏、チビだしデブだしブサイクだよw でも彼女いるし(私
頑張ってハバネロ育ててればイイ事あるさ!
うちは鷹の爪だけど、順調に実がついてきてるー。
258花咲か名無しさん:2005/07/24(日) 19:41:02 ID:vIJ0jUBa
ハラペーニョが続々と実ってます。
ハバネロじゃないんでちょっと複雑な気分だけど、実がなる分はどんどん実ができてていいのかな。
なんかできすぎる事による悪影響があるなら、受粉させるの控えようと思うけど。
259花咲か名無しさん:2005/07/24(日) 21:30:11 ID:3Pcsc3xu
ttp://mura-san.jp/blog/archives/2005/07/722.html

                                ナモナモ
260花咲か名無しさん:2005/07/24(日) 21:33:00 ID:M4SZzR8Y
ガイシュツだったらすみません。ハバネロ栽培について教えてください。
5粒種を蒔いて、2週間位前に1本だけ発芽しました。種蒔きから1ヶ月以上たっているので、他の種は発芽しないと思っていました。
1本目が間引きの時期を迎えても間引くやつがいないのでスルーしてたんですが、今日新たに発芽してたんです。
このような場合ってどうしたらよいのでしょうか?植え変えの時期はまだ早いですが、最初の1本目は植え変えした方が良いのでしょうか?
今日発芽した分をマットに残しても肥料分はもうないですよねぇ…。
長文すいません。アドバイスがあれば教えてください。
261花咲か名無しさん:2005/07/25(月) 00:45:51 ID:heb6D0hQ
うちのハバネロ そこそこ大きくなって花咲いてるんだけど、
全部花が落ちちゃって実にならない。OTL
水とか肥料で甘やかしすぎ?
262chilli:2005/07/25(月) 01:13:21 ID:BnRYsSPG
>>259
(´・ω・)つ┃┃~~~

>>260
本葉が展開するまで大量の肥料は必要ありません。
後から出た分が4〜6枚程度になったら一緒に植え替えれば良いんじゃないですかね。

通常サイズのハバネロがボチボチ色づいてきました。
青いのは寝ぼけ頭で間違って切り落とした分…。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122221459714.jpg
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122221500927.jpg

ホワイトハバネロは通常のタイプより小粒で形も弾丸型のようです。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122221550983.jpg
263chilli:2005/07/25(月) 01:20:51 ID:BnRYsSPG
>>153
直接酢に漬け込む方法は、実をそのまま食べるものに向いてるかも。
ハバネロだったら半分程度に薄めて煮沸、塩を加えたものの方が使いやすいかもしれません。

>>Hydroさん
クロックはトウガラシ潰すのに使いやすいんですよ。
すり鉢だとスリットに挟まって洗うのも大変ですし。
小型のだと結構安いです。収納に場所とりますがw
http://www.thaifood.jp/shopping.php?cat=200&pg=1&dp=s
264Hydro ◆SHJalapEno :2005/07/25(月) 14:54:26 ID:jxxI2kZX
3日ぶりに全鯖規制解除になったっぽい(`・ω・´)

>>263
すり潰すほど、ていうか今年はまだ一個も収穫の見込みがないっす〜_| ̄|○ il|!
洗うのが大変なほど採れたら…

そうそう、洗うといえば、今年初めてハバネロを調理する方、
調理中の手袋・換気(熱を加える際はマスクも)は当然ですが、
調理道具を洗おうと水をかけると、カプサイシンのキツーイ洗礼を受けるので気をつけて下さいね。
今年はカプサイシン騒動がアチコチの家庭で起きそうな予感w
265157:2005/07/25(月) 17:43:03 ID:XFkVeyC6
篠ファームから、問い合わせの返事がきました。
添付したハラペーニョらしき3株の写真は花芽が付き始めた状態の物でしたが、
『ハバネロ以外の品種だと思われる』とのことで、苗を送って頂けることになりました。
すごく親切に対応してくださって、なんかスッキリしました。

ところで、ハラペーニョらしき3株のうちの1つがついに一番花を咲かせました。
めしべも長かったし、脇芽もかき取ったし、実が成るのが楽しみです。
266種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :2005/07/25(月) 17:46:20 ID:V3IvTGt6
うちでも篠ファームのハバネロ栽培キットそだててたら、ハラペーニョが育ちました。

それはそれで良いんですけど、うちのハラペーニョ茎が二本分くっついて育っちゃってるみたいで、
写真の通り、又から2つ実がなってるんです。
茎が二本くっついて育つのが奇形なら、実の収穫とか種の収穫は諦めようと思うのですが、
良くあることなのでしょうか?

http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122280986591.jpg
267Hydro ◆SHJalapEno :2005/07/25(月) 18:01:31 ID:jxxI2kZX
>>266
他では一つずつ花が咲く種類でも、主枝が最初にY字に分岐するところでは二つ花が咲きます。
異常ではありませんよ〜。

去年の画像なのでアングル最悪ですが、うちで育ててたハラペーニョも同じです。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122282083896.jpg
268157:2005/07/25(月) 18:03:30 ID:XFkVeyC6
>>266
うちのハラペーニョも茎が2本くっついちゃってるっぽいのありますよ〜
ちょっと見づらいですが つhttp://l.pic.to/2aucm
私も初心者なのでよくわかりませんが、よくあることだといいですね。
269種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :2005/07/25(月) 18:23:58 ID:V3IvTGt6
>>267-268
ありがとうございます。
安心して、食してみようと思います。
270花咲か名無しさん:2005/07/25(月) 21:49:33 ID:p2kRkYey
花って通常どのくらい咲くもんなんでしょう?
おととい咲いたのが昨日の夜には落ちたよ・・・。
めしべだけが先っぽに残って風に揺れてマスタ。
271花咲か名無しさん:2005/07/25(月) 22:13:39 ID:Vvetxv9J
一番最初に咲いためしべに触れたらポトリと落ちてしもたorz
昨日綿棒でツンツン済みだけどもうだめぽ?
272花咲か名無しさん:2005/07/25(月) 22:24:53 ID:HTOSzpgt
篠ファームのハバネロ(だといいけど)栽培キットで栽培中です。
7日で芽が出て、今14日目です。水をあげるタイミングがいまいちわかりません。
鉢が白く乾いたらって書いてるけど、土カラカラだけど、鉢は黒いし。
毎日あげるもんなんでしょうか?分量は?
よろしく御教授お願いします。
273花咲か名無しさん:2005/07/25(月) 23:05:35 ID:sA2+jnNH
>>270
俺の経験上だが、多分それは結実してる気がする。
2、3日したら実が膨らんでくると思うよ。
274花咲か名無しさん:2005/07/25(月) 23:36:02 ID:QrrJySWy
>>270
めしべが残るのはそれでいいと思う。
うちのは 花の根元からぽっきり落ちる(´・ω・)ス ゼンブ・・・orz

275花咲か名無しさん:2005/07/26(火) 00:56:01 ID:7OuRq0N+
ハバネロたんの実ってオレンジになってるけど収穫していいの?

台風で部屋に入れてしまった orz...
276270:2005/07/26(火) 01:47:31 ID:vS+N9MsT
>>273
やっぱし?やっぱそう?誰かがそういってくれるんじゃないかと、この数時間ずーっとこのスレをリロードし続けてマスタ!(迷惑
なんか、めしべの根本(子房?)がポコってしてるような気がしてたんだよな〜 ワーイ

>>274
(´・ω・)早く実がつくと良いね。
花落ちについて上の方(前スレ?)で話になってたから、参考になるかもよ。(すでに読んでたらスマソ
うちは育ちが遅かったから、確実を期そうと思って、つぼみが出来てからは何度も読み返してマスタ。
277花咲か名無しさん:2005/07/26(火) 03:15:17 ID:1SDXbZBE
ハラペーニョって色が変わるまでまつんですか?
どのタイミングで収穫したらいいかいまいちわかりません
278花咲か名無しさん:2005/07/26(火) 06:05:29 ID:GUkoQQi5
>>277
ひびみたいなやつが出てきたら収穫、と皆さんおっしゃってます。
279Hydro ◆SHJalapEno :2005/07/26(火) 07:24:53 ID:Ytl8FZbF
>>272
小さなうちは土の表面が乾いたら、で良いかと。
大きくなってくると、株の状態で水切れが判りやすくなるので、昼間しおれてしまわない程度に。
水切れ参考画像:>>6 >>21

>>275
ハバネロオレンジはオレンジ色が最終形態なので、実全体がオレンジ色に色づいたら収穫ですね。
すぐに腐って落ちたりしないので、慌てて全て収穫しなくてもOKです。
ただ、ハバネロは青くても十分辛いので、青唐辛子状態でも使えます。

すぐに使わない分は、蓋つき瓶に入れて冷凍保存がオススメ。
280花咲か名無しさん:2005/07/26(火) 08:31:29 ID:ZLFHWj7+
シオシオになってから水をあげる形でいいのかしら?
あんまり水のやりすぎはよくないって聞いたから、普段は
なるべくあげてないのですが。
午後になるとたまにシオシオになってます。
んで、あわてて水をあげたら復活してますけど
ハバネロ君にはいい環境ではないのかな?
281花咲か名無しさん:2005/07/26(火) 10:19:16 ID:ylTou/Gp
水は一日に何度もあげるのはよくないけど、
一日一回ならばあげすぎになることはないと思われ
萎れてきてからあげるのはちょっとばかり可哀想かな
それと、出来れば水あげは午前中にね
282花咲か名無しさん:2005/07/26(火) 10:27:01 ID:QXadm46q
規制かなりひどいな。運用頼むよ(´・ω・`)

>>276
せっかくリロード攻撃してたの追レスしないでスマソ。
奥に緑のもっこりがあるなら結実してるでFA。
後はデコピンを駆使してからーく育てましょう。
283花咲か名無しさん:2005/07/26(火) 16:34:44 ID:QNYyAmd2
そうですか。ありがとうございます。ひびって言うのは実際どんなものでしょうか。
赤くなる前というのはなんとなくわかりました・・・
ところで、雨で湿度が高い日のほうが成長してる気がするけど意外ですた
284Hydro ◆SHJalapEno :2005/07/26(火) 16:53:43 ID:Ytl8FZbF
>>283
ハラペーニョのヒビ状の模様ですが、
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/4.php
今現在、このページの上のほうに、前スレ923さんが投稿した画像があります。
285花咲か名無しさん:2005/07/26(火) 16:54:39 ID:pIeeHjSP
>>282
リロードってのはウソ、というか大げさに言っただけなので、お気になさらずとも。
そういうことやってると規制の理由にもなっちゃうだろうし。
>デコピン
忘れてました。(wもうちょっと膨らんできたらやっちゃろうと思います。
286chilli:2005/07/27(水) 01:24:26 ID:dnHRcplc
去年のですが、ハラペーニョの画像をうpしておきました。
左のはそろそろヒビが出始めて収穫可能な時期、
右上の色が濃くなっているのがもっとも辛く、赤は完熟状態です。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122394884444.jpg

熟したハラペーニョはまるでフルーツのようになります。おいしそ。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122395011611.jpg
287花咲か名無しさん:2005/07/27(水) 12:29:01 ID:h10CumtH
284
286
ありがとうございました。うちのはまだっぽいです。
赤い奴は甘いんですか?


あとでハバネロの診断をして欲しいのですが・・・
画像をアップするのでよろしくお願いします。三ヶ月くらい経つのに全然成長しない&
茎が短いのに葉っぱがでまくってる&昨日の台風のせいでしおれてきたという
絶望的な症状です。
夕方涼しくなってきたらアップします。
288花咲か名無しさん:2005/07/27(水) 13:20:38 ID:uegNhGPe
>>287
うちのは鷹の爪なんですが、間引いて4本をちゃんと育て、樹高40センチになり、そろそろ開花です。
で、間引いた方のものを別の鉢に入れて、邪魔にならない日陰に置いてあったんですが、最近コレがぼちぼち伸びてきまして、それがそちらみたいに細っこくて、背も低いのに脇芽がいっぱい出てくる、という状況。
そんなに伸びてないのに開花してしまうものについては、上の方(前スレ?)で話題になっていたかも?
ご参考まで。
289花咲か名無しさん:2005/07/27(水) 13:32:54 ID:h10CumtH
今見たら危篤だったので緊急うpします・・・

はばねろ
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122438601233.jpg
ハラペーニョ
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122438721224.jpg

ハラペーニョは鉢に植えたんじゃないんで日陰に動かせません。(-_-)
290花咲か名無しさん:2005/07/27(水) 13:34:48 ID:h10CumtH
>>288
そうですか・・・
でもうちのばあいはつぼみすらできません。
ちゃんと地面に植えたハラペーニョのほうは育ってるんですけどね・・・

289に写真を載せてみました。
291花咲か名無しさん:2005/07/27(水) 13:51:39 ID:oTfZDWvn
>289
画像を見たところによると水やりが足りないだけのような気もします。
ハラペーニョの方は水をしっかりあげれば復活すると思いますよ。
292花咲か名無しさん:2005/07/27(水) 15:08:42 ID:Q6yhuMku
>>289
きょうは朝からシオシオですよw@神奈川
順調では?
293花咲か名無しさん:2005/07/27(水) 16:00:57 ID:7yTPx7tk
愛知の者です。
昨日の台風ですが・・・・
お昼ごろ関東の方へ台風がそれていくと言うことでチリたちを放置しといたら
ほとんどの鉢が水害と風にやられました・・・・OTZ
294花咲か名無しさん:2005/07/27(水) 16:58:03 ID:OYnhVOjH
うちのも朝からしおしお@群馬
水やりして様子見。
295157:2005/07/27(水) 19:50:12 ID:2ZwVL0EN
今日、篠ファームから代替品のハバネロの苗が届きました。
1株で充分だったのにご丁寧に3株も。
篠ファームさん、ありがとう。がっつり収穫してハバネロタバスコ作ります。
296花咲か名無しさん:2005/07/27(水) 21:32:51 ID:AnM7iG23
>>295
うわ、いいな。うちも3株ハラペーニョだったけどハバネロ1株だったよ。
紳士に対応してくれただけありがたいけどね。
届いた苗(いくつか緑色の実がついてた)を観察した時に過去ログにも
あったように初心者が見てもハバネロとハラペーニョの実の区別が
つかないというかよくわからない感じだったよ。
Y字部分の花芽のつきかたで区別がつくくらい。
297169:2005/07/27(水) 22:15:06 ID:oMXrZ3E9
島とうがらし発芽しました。
台風の火曜日の朝に1本出てて雑草かもと思いましたが、
今日の夕方確認したら合計で6本出てました。
ハバネロに比べて小さくて細いですね。

そのかわりに一番成長していたハバネロの葉っぱが5枚ほど黒く溶けてて、
原因は判りませんが、
台風なのに外に出しっぱなしにしてたのは悪かったかなと反省してます。
298chilli:2005/07/28(木) 00:50:26 ID:+CNTWm1Q
うちのは殆ど全てがシオシオ過ぎて、写真を撮る心の余裕すらありませんでしたw
室内→灌水抜きで37℃、昼まではキツ過ぎ…。


>>287
甘いとはいってもやはりトウガラシなので、辛いですw
ピーマンやパプリカ系の赤くなったものの甘さが加わる、という感じですね。

ハバネロは成長遅いですねぇ。
栽培のバランスが何か狂ってるんでしょうが…。
でもそのまま栽培してればじきに花芽が出そうな気がします。


>>295
本当に親切な対応ですね。
失敗はしてもそれくらいしてくれるのなら安心して利用できますね。

>>297
島とん、おめでとうございます。
今は小さくても環境良いと楽に120cmになりますので心の準備を…w
ハバネロの葉は風に吹かれて痛んだのかもしれませんね。
昨年うちでも風が強い日にはよく溶けてました。
299花咲か名無しさん:2005/07/28(木) 07:11:47 ID:6rULXwG4
つうか篠ファームはサイトトップで詫び入れろっつうの。
気付いてる人間極一部で、その中でもほんの一握りしか問い合わせてないんだろうしさ。
病院が間違って薬出してるようなもんだろ、実際大問題だと思うんだが。
と、俺はちゃんと全部ハバネロだったけどちょっと怒ってみる。

盆休み10日ほど家空けるんだけど、間違いなく枯れちゃうな。
10日間もだと鉢の表面ビニールで覆うぐらいじゃ対処できませんよね?
直射日光あてられなくても風呂場においてポタポタ水垂らしておいたら大丈夫かな?
だれかいい対処法知りません?
300花咲か名無しさん:2005/07/28(木) 10:28:12 ID:kh9eFRgJ
鉢の数にもよるけど、大きなプランター、もしくは発砲スチロールに
土を入れて鉢ごと埋めるのは?
それにペットボトルの再利用で給水できる穴の開いた蓋を付けて挿しておくと安心かと・・。

私は3日間(実質2日間)しか留守にしないので、日陰に移してペットボトルで給水だけでやりますけど・・。
休みが殆ど無いと、イイでしょ?(T_T)
301300:2005/07/28(木) 10:29:52 ID:kh9eFRgJ
× 発砲
○ 発泡・・・_| ̄|○
302花咲か名無しさん:2005/07/28(木) 11:31:21 ID:yb9bUOFN
液肥って挿すやつでもいいんですか?
303299:2005/07/28(木) 19:23:52 ID:6rULXwG4
>>300
お疲れ様です。ハバネロにとってはいい環境ですね。(笑)

鉢ごと埋める…それで10日ももつかな?
移動しにくくなるからプランターとかも使いたくないんですよね。
風呂場に置いて蛇口の水滴らせてみようかな。
日当たりは最悪だけど枯れはしないよね。
304297:2005/07/28(木) 23:31:31 ID:SXtD+3m/
>>298
ありがとうございます。chilliさんのおかげです。
今日は12本になってました。
ある程度大きくなったら野菜炒めをやってみたいです。

ハバネロの葉の縦の一列が特に駄目になってたのは風が原因だったのですか…
病気や、水浸しで根腐れや、固形肥料が溶け出しすぎたのかとか、
色々心配してました。
今は葉っぱが取れたり、乾燥して白くなってたり、無残な姿です。
以後、気をつけたいです。
305花咲か名無しさん:2005/07/29(金) 00:08:42 ID:V63NgsOo
趣味の園芸に不在時の水やりについて書いてありましたよ。
立ち読みだったんでよく覚えてないんですが、不在が十日くらいなると色々とモノが必要みたいです。
306花咲か名無しさん:2005/07/29(金) 07:12:23 ID:14Tb+5xJ
この間テレビの激辛特集でピーマンならぬハバネロの肉詰めやってました。
日本のレポーターは一口でギャーでしたが南米の人って普通にパクパク食べるんですね・・・

ちょっと軽い目眩を起こしますた(´・ω・`)
307<丶`∀´>:2005/07/29(金) 09:29:15 ID:RheYG858
>>306
日本でも四谷の「エル・アルボル」という、なんともアットホームなメキシコ料理屋で
いかれたハバネロの肉詰めが食べられるニダよ。

ウリは完食できなかったニダ....

http://home9.highway.ne.jp/el-arbol/
308花咲か名無しさん:2005/07/29(金) 17:13:49 ID:DyZPRmlZ
食ってみたいなぁ・・・。
309花咲か名無しさん:2005/07/29(金) 18:23:13 ID:58UiejZz
ハバネロとかハラペーニョの実を食べる昆虫や鳥、動物っているの?
310chilli:2005/07/29(金) 20:16:17 ID:oZYVQUiA
>>307
なんともおとろしい料理ですね…w

>>306
昨年も結構テレビで放映してたんですが、
生のハバネロを口直しに囓るんですよね。日本で言えば漬け物か…。

で、色づいた分のハバネロ収穫しました。着果した分のおよそ半分くらい。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122635605726.jpg

…食えん。
311chilli:2005/07/29(金) 20:19:52 ID:oZYVQUiA
>>309
鳥はカプサイシンに対する感覚が人間とは違うようで、
結構食べるようです。様々な国にキダチトウガラシ(バードペッパー)が増殖したのは、
鳥が食べた後のフンから、なんて話もありますね。
虫も何故か平気で食べるのがいるようです。
でも絞り汁掛けると死んだりして…。

真ん丸の実を付けるメキシカンバードもようやく開花。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122635523426.jpg
312花咲か名無しさん:2005/07/29(金) 20:21:48 ID:1KftIcgt
>>14>>39でハバネロ初心者の質問と御教授頂いた者です。
植え替えを終えた後、水も自然に任せ放置プレイをした結果
葉の方はまだ虫食い穴だらけですが、色合いがよくなって来ました。
そしてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
やっと5〜6個実が結実して1.5cmぐらいになってました!
なんだか「クチャ」と縮こまってる実ですが
これから伸びていくのだろうか?
しかし実は辛い物苦手なんで10個ぐらい収穫できたら
『柚子こしょう』と『タバスコ』などを作ってみようと思ってます。
このスレで相談して良かったぁ。
chilliさん&皆様有難うございました。
313花咲か名無しさん:2005/07/29(金) 20:24:08 ID:1KftIcgt
>>306さん
私もその番組見ました。
辛そうだったね。声もでないぐらいだったもんね。
しかし…。ハバネロって素手で触っちゃいけないんだ!
枯れた葉を取るのも実を確かめるのも素手でしてた。
314花咲か名無しさん:2005/07/29(金) 21:57:58 ID:VZQ/XHqn
今からハバネロの種を植えてももう遅いでつか( ・ω・)モニュ?
315chilli:2005/07/29(金) 23:00:50 ID:oZYVQUiA
>>312
よかったですね〜。
サイズ、形にバラツキは出ますが、ハバネロの実がクチャってるのは普通ですね。
これからガンガン結実するので10個などと言わずに山ほど使って下さいw

>>314
発芽まで数日〜一週間、開花まで1ヶ月〜45日、
開花〜収穫まで40〜50日、トータルで90〜100日かかると思って下さい。
今からだと開花〜結実は9月、涼しくなると成熟するのに時間がかかるように
なるので、収穫は11月頃になるハズです。
数を求めなければなんとかなると思いますよ。
収穫期には保温が必要になるかもしれませんが…。

316chilli:2005/07/29(金) 23:08:41 ID:oZYVQUiA
あ、これは何もトラブルが起こらなかったら、の場合ですね。
↑に沢山書き込みがあるように、トラブルで成長に遅れが生じた場合には
更に遅くなる可能性があります。
317sage:2005/07/29(金) 23:15:48 ID:Ii33BoyW
最近、園芸売り場で五色トウガラシや、紫の島トウガラシみたいなのとか、
多様な観賞用トウガラシを見かけるんですけど、これって食べちゃ不味いのかな?
ハラペーニョを赤くしたようなやつなんてムチャクチャ旨そうだったので。。。
318chilli:2005/07/29(金) 23:31:35 ID:oZYVQUiA
観賞用でも食べられるものが多いらしいですよ。
五色は試してませんが、海外産のは普通にトウガラシでした。。。
319花咲か名無しさん:2005/07/30(土) 00:15:58 ID:0EKgClkm
激辛ピーマンが黄色くなってきたどーヽ(´∀`)ノ
普通にピーマンとして料理すれば良いのかな?
320花咲か名無しさん:2005/07/30(土) 01:45:58 ID:1nXhDtup
うちのハラペーニョ実がどんどんなってるんだけど、実がなるがままにして置いて平気?
だいぶ大きくなったのが4つ、ちっこいのが3つ、受粉成功して実がなりはじめてるのが4つあります。
それで、まだ花が咲き続けて一応じゅふんはさせてます。

ちなみにその株で受粉しなかった花が1つ、受粉作業中にめしべがとれたのが2つ、
気が付いたら花が咲いたまま落ちてたのが2つありました。
321chilli:2005/07/30(土) 02:29:34 ID:irtgGjgZ
>>320
大丈夫だと思いますよ。
トウガラシは栽培環境に応じて一本に付けられる実の数に上限があるんだそうです。
よってこれ以上無理、という状態になったらいくら受粉しても育たずに落ちてしまいます。
気持ち早めに実を収穫するとまた結実を繰り返します。
で、取った実の方は室温で数日放置、追熟させることで辛さが増します。
(余り長い期間になると水分が抜けるので注意)

花落ちは普通に起きますんで余り気にしない方が良いかと。
322花咲か名無しさん:2005/07/30(土) 13:34:38 ID:BI/+wP3U
鷹の爪育ててる方いらっしゃいますか?
大体どのくらいで実が赤くなるのでしょうか。
323花咲か名無しさん:2005/07/30(土) 17:54:50 ID:2PdEIP8T
>>310
写真のハバネロ凄いオレンジ綺麗。
何株分くらいの収穫ですか?

うちのハバネロはようやく青い実が一個実り始めてきた。
324花咲か名無しさん:2005/07/30(土) 19:48:36 ID:x5bLqNlP
カプサイシン、タオル感染しました 顔じゅうがなんとなく辛い

青いうち、5cm位なら1人分一回の量です
細切りにしたのを、口直しにつまんでも大丈夫なくらいです
ハラペーニョの辛さ、山椒のしびれるのともちと違う
清涼感あふれる辛さをご堪能くださいませ
325314:2005/07/30(土) 20:28:52 ID:SA8zqdAl
ありがとうございました
326花咲か名無しさん:2005/07/30(土) 20:37:02 ID:2ibKknST
>>322
うちも育ててますけど、赤ん坊のチンチンほどにも育ってないので、赤くなるのにあと一ヶ月くらいはかかりそう・・・
327花咲か名無しさん:2005/07/30(土) 23:15:42 ID:BI/+wP3U
>>326
レスd!
なかなか赤くなりませんよね。
早く生の鷹の爪食べたい。
328chilli:2005/07/31(日) 00:21:53 ID:CmjJq7B1
>>323
これは二株分ですね。
冬超えさせた二年物のプラントなので、普通のよりも実付きが多いです。

スレ違い系ですが、最近CMやってる↓これ、
http://housefoods.jp/products/catalog/index.php?cat=1,1020,1021,1199
芳潤辛口ってのを昨日食べたんですが、んまかったです。
ハバネロ入れようと思ったら付いてたチリパウダーだけで充分に辛かった…。
329花咲か名無しさん:2005/07/31(日) 01:02:11 ID:+jPy1R2o
>>322
鷹の爪栽培してます 先に実になったやつからだんだん
赤くなってますよー@東京、ベランダで9号鉢
鷹の爪って、生で食べられるんですか? 知らなかった...
どんな食べ方お勧めですかね?
330花咲か名無しさん:2005/07/31(日) 05:20:40 ID:b66mWc0y
まだ緑色のうちのハバネロの実の半数が
ほっぺたをペコンと凹ましたようになってます。
栄養不足だったのかな?
331花咲か名無しさん:2005/07/31(日) 15:57:43 ID:auJ4oo43
>>329
もう赤くなってて羨ましいです!
生の鷹の爪はペペロンチーノにしようと思ってます。
やっぱり生の方が風味が良いらしいですね。
乾燥せず冷凍保存にして、1年中 生の風味を味わおうと思ってますよー。
332花咲か名無しさん:2005/07/31(日) 16:04:51 ID:auJ4oo43
333花咲か名無しさん:2005/07/31(日) 16:09:34 ID:mZd2cA5a
うちのハラペーニョがアフデスに負けないくらい辛いのですが、
近くにハバネロがあるせいでしょうか?
334花咲か名無しさん:2005/07/31(日) 16:43:55 ID:H2MYagLE
ハバネロの育て方で質問です。
花は咲くのですが、茎の部分ごと花がもげ落ちて実ができません。
葉もややしんなりしています。どんな問題が考えられますか?
335花咲か名無しさん:2005/07/31(日) 19:42:18 ID:pqtp1Utp
>>333
それは有るかもしれないです。
唐辛子の近くに植えたしし唐が辛くなるということはよく聞きます。
336花咲か名無しさん:2005/07/31(日) 19:44:31 ID:Oam/sGQG
>>334
漏れんとこのも そんな感じだったけど
しばらくしたら花も落ちずに身になってきたよ。
337花咲か名無しさん:2005/07/31(日) 19:45:27 ID:Oam/sGQG
>>336
身→実
338花咲か名無しさん:2005/07/31(日) 21:31:05 ID:a3c8Tbgn
>>334>>336
とりあえず過去ログ読もうか。このスレの1から読むだけでも
その位ならわかると思うよ。質問はその後にしようね。
339花咲か名無しさん:2005/07/31(日) 21:45:16 ID:Oam/sGQG
お前もな。
340花咲か名無しさん:2005/07/31(日) 23:55:57 ID:a3c8Tbgn
>>339
イヤ、すまん。気を悪くしたならあやまる。花芽が根から落ちるのと
花びらが落ちるのは違うものと認識してた。俺の認識が違うようだな。
俺は質問する側のマナーとして最近の過去ログ位は読めと言ったつもりだが。
341花咲か名無しさん:2005/08/01(月) 00:19:21 ID:FL7fHKg5
>340
334です。当然過去ログは全部読んだ上で質問しています。
花芽が茎ごと落ちてしまうのは一人だけ質問していた人がいましたが
スルーされてました。水が足りないのか多すぎるのか、葉を切っていないからか
栄養過多なのか、窒素不足なのか、もうわけがわからないので聞いてみました。
ご存知であれば的確なアドバイスをお願いします。

342329:2005/08/01(月) 00:30:44 ID:pFblCv16
>>331
ペペロンさんかー おいしそうですね!
教えてくれてアリガトン 明日さっそくやってみる!
343chilli:2005/08/01(月) 00:32:37 ID:ovP/rBOl
>>341
皆さんが花芽が落ちる、という表現をしている場合、通常軸の部分も加えて、という意味だと思いますよ。
花びら部分だけが落ちるのは普通受粉したときに起こるもので、落花とは言いませんので。

つまるところ、
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1119903507419.jpg
こういう状態ということでしょうか?
でしたら健康でもある程度は落ちますし、
多肥&肥料不足、加湿&乾燥、日照不足、草勢の低下など色々な要因があるんですよ。
成長過程で早めに付いてしまうと落ちることが多いのですが、
葉が日中しんなりしているのでしたら加湿の可能性が高いんじゃないですか。
水やりを土の表面が乾燥するまで抑えてあげて、鉢受け更に残さないようにすると
やがて普通の状態に戻ると思います。
344chilli:2005/08/01(月) 00:33:28 ID:ovP/rBOl
鉢受け更→皿
345341:2005/08/01(月) 00:43:31 ID:FL7fHKg5
Chilliさん
ありがとうございます。まさに写真の状況です。
水やりは一日一回(たまに抜きますが)ひたひたにしています。
鉢受け皿に残らない程度なのであげすぎではないと思っていたのですが
逆に少なすぎ(3日に1日ぐらいあげないようにしています)
ってわけではないですか?
あと室内で育てているのですが、受粉は自分でしてあげなければいけないのですか?
どなたかが綿棒で突っついた話をなさっていたと思うのですが。
質問ばかりですみません。
346花咲か名無しさん:2005/08/01(月) 01:05:03 ID:N2Uga8iO
>>341は結局>>340の三行目って事?
347辛っち:2005/08/01(月) 01:09:44 ID:Wcj5KwEK
こんばんわ、暴君が実はハラペだった事件のレスはずっと読んでました
がしばらくパソが不調だったためこちらの暴君達も実は心配で...。
しかも昨日画像を掲示板にアップしたのに眠くて圧縮せずに巨大な画像を
載せてしまったりと散々です。
>Hydroさん
巨大画像で済みませんでした。確かにデカイサイズだと細部が分かっていい
感じですが、モニターによっては見難い&画像の数が多いとやっぱり鯖への
負担は大きそうですので、「ココを見て下さい!」と言うときに大きめの画像を
貼らして頂きたいと思いますけどよろしいでしょうか?

鷹の爪1
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122753825411.jpg
鷹の爪2
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122753870560.jpg

もうドンドンなってる実が赤くなりつつあります。緑から真っ赤になる途中では
結構「腐ってる?」と思えるような変な色ですが染まりきるとやっぱり綺麗です
ねぇ。私も明日の昼ご飯は生鷹ペペにしようと思います。
348辛っち:2005/08/01(月) 01:10:26 ID:Wcj5KwEK
偽島トン(鷹の爪3)
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122754932215.jpg

こちらも実が一杯で植木の上部がすごく重そうです。鷹の爪1も2もですが
今日は雨なので一日中ほっておいたらどれも画像よりも赤い実が増えてます。
これらの赤い実はいつ収穫したらよろしいのでしょうか? 最初に赤くなり
はじめた実から今まで大体3週間くらい経ってます。鷹の爪に関しては特に
種の取得を考えていないので早めの収穫でも構いませんか?

辣椒
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122754199635.jpg

通販で買った四川唐辛子の種が発芽してから1ヶ月も経たないうちもうこんなに
大きくなりました。あのさっぱりとした爽やかな辛味を早く生で味わいたいです。
349辛っち:2005/08/01(月) 01:14:04 ID:Wcj5KwEK
ハバネロ
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122754128109.jpg

苗からハバネロはいまのところ2個しか実をつけず、以後花が咲いてくれません。
2個でも辛さ的に持て余しそうとは思いますが、やっぱり寂しいですね。3週間
くらい前に本の少し固形肥料を与えただけなんですが、今後花が咲いてくれるには
どうしたら良いでしょうか?

暴君?ハラペ?
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122754283869.jpg

ウチの暴君達です(多分)。固形肥料のお陰でスクスクと育ってますが篠ファーム
ハラぺー事件以来気になっているのですが、どうも判別がつきません。どなたか
判定して下さいませ。
全部暴君だったら言うことはないですし、たとえ全部ハラペでもハバネロは一鉢あり
ますので、以前からハラペも欲しかった夢が叶って逆に万歳です。
偽島トン事件経験者ですので思っていたモノと違う種類を掴まされる残念さは分かります。
もうこれ以上業者の方々には間違えないでもらいたいですよねぇ。
350chilli:2005/08/01(月) 01:17:17 ID:ovP/rBOl
>>341さん
自家受粉は確かに結実する率を上げますが、トータルで見ると変わらないという話もありますね。
昨年ずーっと筆でやってましたが、やってない今年と比べてそれほど違いはないみたいです。
完全に室内でしたら気は心、気が付いたときにでもやってあげるとよいんじゃないでしょうか。
水はその程度なら与えすぎと言うことではないようですね。
暑さでヘナってるのかもしれませんですし。

室内で陽当たりは大丈夫ですか?
日照不足も花落ちの原因の一つですよ。
うちではそれでロングカイエンヌが結実せず悩んでます…。
(1mオーバーなので陽当たり良い場所に移動できず)

351chilli:2005/08/01(月) 01:22:56 ID:ovP/rBOl
辛っちさん
順調に育ってますね〜。
ハバネロは取りあえずサイズがまだ小さく感じますね。ダメージがあったのかもしれませんし、
もう少し待ったら実付きも良くなるんじゃないでしょうか?

篠ファーム分は画像が小さくてちょっと断言できませんが、葉が丸みを帯びているので
ハバネロの可能性が大きい気がします。
Hydroさんに負担掛けて申し訳ないんですが、
私的には最低800x600くらいの画像を希望しますw

うちでも緑→黄色→赤と変わる種類を育ててますが、
黄色くなるのは完熟直前みたいですね。
青いのを収穫して追熟してたら黄色くなりました。。
352chilli:2005/08/01(月) 01:28:32 ID:ovP/rBOl
自家受粉→人工授粉ですね。すんません。

辣椒の生ってどんな感じなんでしょうね?
なんか凄く美味しそうな予感が…w


353辛っち:2005/08/01(月) 01:33:54 ID:Wcj5KwEK
>chilliさん
こちらに大きめの画像を用意しました。判定をお願いします。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122827405112.jpg

辣椒って乾燥モノですが、こんな爽やかな味で四川の麻婆豆腐の味の要になって
るのか?と言う感じです。もちろん無事に生が収穫できましたらしっかりレポート
させて頂きます。
それとは逆にインドネシア産の乾燥唐辛子はいきなりガッツリ辛く、そして
感じでさっと辛さが引いていく、なんつーか...漢らしい刺激ですよ。w
354辛っち:2005/08/01(月) 01:35:55 ID:Wcj5KwEK
連投すみません。

× ガッツリ辛く、そして 感じでさっと辛さが引いていく
○ ガッツリ辛く、そしてさっと辛さが引いていく感じで
355chilli:2005/08/01(月) 01:43:10 ID:ovP/rBOl
葉の皺が少ないので絶対とはいいきれないんですけど、
ちょっぴり内巻きにカールしてる部分や若干茎がいびつに伸びているところはハバネロの特徴かと思います。

なんで三本ともハバネロにネコ缶一個w
356花咲か名無しさん:2005/08/01(月) 01:46:31 ID:5JZNs9tz
自分も全部ハバネロに亀エサ一袋(・∀・)
ハラペーは、葉がもっとしなやかで緑が濃い気がします。うちのだけかな。
357辛っち:2005/08/01(月) 02:08:42 ID:Wcj5KwEK
>chilliさん&356さん
猫漢と亀餌有難うございます。<(_ _)>
てかウチには猫も亀もいませんが。w

黄辛
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122754072574.jpg
忘れてました。黄辛唐辛子も順調です。鷹の爪軍団に比べると若干少ないです
が実もドンドンつき始めてます。早く黄色になってくれるのを待ち望んでいる
のですが、中々ですねー。鷹の爪とハバネロの苗と一緒に売られていたので
ついでに買ったものですけど多分自分では食べたことがない品種ですので食卓
に乗る日が待ち遠しい。辛さのレベルも分からないのでどの料理に使おうかすら
不明な謎な唐辛子です。サラダに入れたら彩りが良さそうなので試して見たいけど
万が一激辛だったら速地獄ですね。(゚.゚)
358341:2005/08/01(月) 08:12:27 ID:FL7fHKg5
Chilliさん
ご丁寧にありがとうございます。
西向きのマンションで午前中の日当たりが少ないので昼間だけ
でもなるべく多く日があたるように気をつけます。
ちなみにうちの4株は2株が葉がやや細長く、2株はやや広めで
違う種類のように思えます。他の方の写真を見るにうちもハラペーニョ
っぽい気がします。
359Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/01(月) 08:53:45 ID:B9tzaCs0
うちには大食漢のかめ’Sが居るので、>>356の亀えさの賭けに乗りたいんだけど、
私も>>353はハバネロだと思うんで成立しないなw

唐辛子画像掲示板の件ですが、気にせずでっかい画像を貼って下さいw
とは言ったものの、ファイルの容量制限があるので、
やはり800×600〜1024×768程度が画質との兼ね合いで宜しいかと。

最近の携帯で表示きるページもup時に作成出来そうなんだけど、需要あるかな?

なんて板違いな話はこの辺にして、うちのハラペーニョ、またしても新芽が縮れだした_| ̄|○ il|!
やはり水耕はやめろということか…
360花咲か名無しさん:2005/08/01(月) 15:09:23 ID:+iVBolXn
>>359
携帯用も欲しいですね

ハラペーニョって病気かかりやすくないですか?
家のも土植えですが新芽から枯れだしてきだしちゃいました…orz
ハダニなんかもハバネロには付かないのにハラペーニョには付くし

ロコトも枯れだしてしまった(´・ω・`)ショボーン
やっぱり暑さには弱いのかなぁ

カマキリタンにも威嚇されるし…
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122876427059.jpg
361花咲か名無しさん:2005/08/01(月) 18:53:35 ID:TozWfpkm
ううっ、うちのハバネロだと思ってたのもハラペーニョ疑惑が、まだ1センチくらいだけど実がツルツルだよ。
362花咲か名無しさん:2005/08/01(月) 22:07:43 ID:5JZNs9tz
>>360
保存しますた(・∀・)
363chilli:2005/08/02(火) 04:22:04 ID:xu7D02se
自作タバスコソースが完成しました。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1122923846363.jpg
味は我ながら抜群ですがすんごく辛いですw
レシピ&画像はHydroさんの掲示板で…。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/index.php

>>359
うちも母親宅に置いてある硫黄島の一本が完全に新芽が落ちてしまってました…。
一本だけ隔離された場所にあるので他からうつることは考えられないんですが…。
昨年のハバネロと全く同じ状況なので、しばし放置して様子見、側枝に期待することにします。
364chilli:2005/08/02(火) 04:30:27 ID:xu7D02se
>>360
ロコトもヤバいんですか??
貴重な種類だけになんとか立ち直って欲しいですね…。
365花咲か名無しさん:2005/08/02(火) 05:56:23 ID:Rx438EAN
>>364
ロコトには日本の直射日光は強すぎるみたいです_| ̄|○
今はチラチラ日が当たる位の日陰に移動して様子見中
もう一株あるのでこちらも移動
でも他の唐辛子なんかと比べて生長は遅いですね

やっぱり涼しい気候じゃないとダメみたいです。・゚・(ノД`)・゚・。
366花咲か名無しさん:2005/08/02(火) 10:51:43 ID:rhzP4aUU
唐辛子(たぶん鷹の爪)が赤くなったんですけど、あれって赤くなったのから採取するんでしょうか?それともそのままでいいのですか。
367花咲か名無しさん:2005/08/02(火) 12:16:09 ID:8pP6NByc
プリッキーヌの代替品として使用可能なのは、
タバスコと島とん、どっちですか?
368花咲か名無しさん:2005/08/02(火) 13:46:02 ID:Pj2twNC2
6月中旬に種蒔きした鷹の爪にやっと蕾が付いたなと
よく観察してみると、またスリップス?がその新芽のあたりに・・・。
なんかちょっと前から新しい葉が皺皺になって成長が遅くなって
おかしいなぁと思っていたのですが・・・。
前にも苗で買ってきた島トン&ハバネロがその犠牲となって
成長が止まってしまいました。なるべく農薬は使いたくないのですが
オルトランやスミチオンでも効果なしでした。

そしてまた更にショックなことが・・・。
うち1番の成長株、万願寺の鉢の土の中に
いっぱいダニのような虫がウジャウジャ動き回ってました。

もう今年の園芸は諦めようと思います。
まさに「諦めの夏♪」でございます。
皆さん、頑張ってください。
369花咲か名無しさん:2005/08/02(火) 14:54:18 ID:eeyn/p++
昨日ハバネロの間引きしたんだけど
間引きした後は1週間ぐらい肥料とか直射日光は避けて
根が張るまで落ち着かせるみたいなこと調べたら載ってたけど
ホント?
370花咲か名無しさん:2005/08/02(火) 20:12:03 ID:je2RsVjB
シシトウってトウガラシの仲間だっけ?
371花咲か名無しさん:2005/08/02(火) 20:16:57 ID:+FNBLlf0
うん。
372花咲か名無しさん:2005/08/02(火) 22:33:30 ID:Rx438EAN
>>366
種を取りたいなら完熟してから
うちでは青トウガラシとしてさわやかな辛さを楽しみました

>>367
種類から言えば島トンですかね

>>369
間引きでは別にそのようなことをやらなくても良いような
植え替えか芽かきと勘違いしてるのでは?
植え替えした場合は根が伸びてくるまで肥料はやらない方が良いとは良く聞きますが…
373329:2005/08/03(水) 00:06:49 ID:FRk6JRxn
生の鷹の爪でペペロンさんやってみますた
赤くなったやつです 結果は...
手が辛い! 真っ赤になってイタイのなんのってアータ
おいしくできましたけども、手は腫れました

生鷹で料理をしようと思ってる方、気を付けてください
なぜ通常は乾燥させて使うのか判った気がする8月の夜でした

鷹の爪の株は、わっさわっさしてて、あり得ないくらい順調です
あと100本くらい収穫できそう... ドウシヨウ
374花咲か名無しさん:2005/08/03(水) 00:50:14 ID:8zdg50PT
自分も一度、うっかり目を触っちゃって死ぬかと思った事ある。燃えるんだよね。

今日、生の唐辛子と激辛ピーマン使って鉄火味噌作ってみた。カラウマー!
冷凍保存も出来るし、オススメです(・∀・) >>373
375花咲か名無しさん:2005/08/03(水) 01:55:14 ID:wx5szv0G
>>372

>>369の人はきっと、数本出た芽を間引いて植え替えしたんだと思う。
植え替えて土が変わったほうは、二人の言うとおりですよね。

元の鉢に残ってるほうは、今までどおりの育て方でOKですよ。

・・・って俺も全然素人だけどね。
376花咲か名無しさん:2005/08/03(水) 02:08:38 ID:/vJJ8nDQ
>>373
熊本人の匂いがする。
377chilli:2005/08/03(水) 04:59:02 ID:82L3mXoT
>>368
情報源は忘れたけれど、土中に湧くダニの類は普通&無害と呼んだ記憶が…。
てかうちでも昨年、タバスコの鉢を動かすと結構いましたね。

>>367
プリッキーヌ(スワン)に近い芳果があるのは島トウガラシの方ですね。
タバスコも辛さは同等に感じるけれど、少し香りが違うような気がします。
…あくまで気がする程度ですが。
基本的に全てキダチトウガラシの仲間なので、昨年チリ醤油で刺身を食した時には
どれも同じに感じましたw
パパイヤサラダ(ソムタム)でもその時によってこの三種類を使いましたが、
言われても判らない程度の違いだった気が。
378chilli:2005/08/03(水) 05:03:47 ID:82L3mXoT
>>365
夜間だけ涼しい室内に、とかは面倒過ぎですかね?
短日が望ましいとあったから午後の強い陽射しを避けてあげてなんとかならないものでしょうか…。

自分も報告拝見して以来猛烈にロコトが欲しくて仕方ないんですよ。
育成難しい、という辺りにムラムラくるしw
あの花の美しさに惹かれてなりません…。
379花咲か名無しさん:2005/08/03(水) 07:45:30 ID:LNk29IUJ
>>378
ロコトが日本で栽培されないのにはやっぱり育成の難しさが関係あるようですね
梅雨ぐらいまでは順調に育っていたんですが
日差しが強くなってきたら、途端に新芽だけ枯れ出しちゃったんですよね
今まで育っていた葉とかは変わりないんですが…
脇芽も枯れてきちゃってるんで、こいつの成長は絶望的かも
もう一株に賭けてみます

今は日陰作ってやって、風通しの良い涼しい場所に移動してあげてます

ロコトなら篠ファームにありますよね
自分は違うところから手に入れましたが問い合わせてみようかと思ってます
まぁ今年はもう無理そうな気がしますが…(;´・ω・)ゝ

そういえば篠ファームにハバネロ栽培キットへの問合せフォームが付きましたね
徐々にクレームが増えだしたかなw
380367:2005/08/03(水) 12:21:32 ID:0wylVc3z
>>372>>377
ありがd

381花咲か名無しさん:2005/08/03(水) 17:57:43 ID:DwwAe1d2
ホームセンターのハバネロ苗売り場に明らかにハラペーニョな実を四つ付けたのを発見。100円で購入してきました。収穫が楽しみ。
382花咲か名無しさん:2005/08/03(水) 23:02:39 ID:DmsKt3bQ
ヨロン島で唐辛子拾ってきますた。
昔から生えていたらしいですが、沖縄の島唐辛子と近いものでしょうか?
うちにある八丈島の青唐とは全く違うので、どなたか沖縄の島唐辛子お持ちの方、
コメント御願いします。

ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1123077430292.jpg
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1123077623226.jpg
383chilli:2005/08/03(水) 23:26:00 ID:82L3mXoT
>>382
ども。。
枝振り、実の付き方&形状、葉の様子など全てに於いて沖縄の島トウガラシそのものですね。
これって自生してるヤシですか?

>>379
陽射しもそうですが、気温の上昇がキツかったのかもしれませんね。
日本でも地域によっては上手く栽培できてるようですが…。
http://be.asahi.com/be_s/20050417/041701.html
384chilli:2005/08/03(水) 23:34:39 ID:82L3mXoT
385花咲か名無しさん:2005/08/04(木) 10:56:57 ID:vNf6e+Rl
ハバネロ一個だけ収穫した!さっき包丁で二つに割り種を取り出して
よく手を洗い、ちょっとまぶたをこすったらじわじわとキター!
キンカンを点眼するより強烈。痛い。後からくるので油断禁物だorz
取り出した種って何もせずまいていいのかな?少し落ち着いたけど
目が熱いよ。
386花咲か名無しさん:2005/08/04(木) 11:03:04 ID:VIwhkHOf
>>385
種はしばらく水につけとけ
沈んだのだけ取りだして、完全に乾燥させろ
それから保存するなり蒔くなりご自由にどうぞ
387花咲か名無しさん:2005/08/04(木) 11:50:41 ID:RDrTgs8b
>>386ありがとう。
388花咲か名無しさん:2005/08/04(木) 11:56:50 ID:R5/efYzf
>>386

> 沈んだのだけ取りだして、完全に乾燥させろ

横レスですみませんが、「沈んだの」が使える種ですか?
それとも捨てると言う意味ですか?
389花咲か名無しさん:2005/08/04(木) 13:03:00 ID:r4o7TqH5
普通に考えりゃ沈んだのを使うけどな
390花咲か名無しさん:2005/08/04(木) 14:15:23 ID:+dtqKajG
種って枯れるまで放置した実からとるんじゃないんですか?
391103:2005/08/04(木) 15:44:58 ID:8BBUTM+S
>>390
うちのアメ横ハバネロは、生ハバネロから取った種を翌年
蒔いたものですが、発芽率良かったですよ。4月中旬に蒔き
ましたが、3/4で75%です。
枯れるまで置かなくても完熟ならOKかと・・・
392花咲か名無しさん:2005/08/04(木) 16:35:07 ID:+dtqKajG
そうなんですか。20歳なのにテンパー&一重で彼女できたことないから
受精とかに詳しくないのでよくわかりませんでした。ありがとうございます
393花咲か名無しさん:2005/08/04(木) 16:36:54 ID:2KMdgWZa
>>392
またおまいかっ(゚Д゚#)ゴルァ!!
394花咲か名無しさん:2005/08/04(木) 16:43:17 ID:+dtqKajG
>>393
漏れも唐辛子育ててて来年もとりたいから聞いたんでつよ。
彼女出来ないから来年まで生きてるかどうか分からないけどね。
多分21の誕生日の前に死ぬと思う。
395388:2005/08/04(木) 17:48:39 ID:sdb9y/r5
>>389
ですか・・・。
勉強してきます( ; ゚Д゚)/
396花咲か名無しさん:2005/08/04(木) 17:56:22 ID:2KMdgWZa
>>394
夏休みなんだからお外で遊ぼうな(´-ω-`)
トウガラシ育ててればそのうち園芸好きの可愛い彼女が出来るさヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
うちなんかこれ以上トウガラシ増やしたら別れるって言われてるけどorz
397花咲か名無しさん:2005/08/04(木) 18:12:46 ID:HhdOmI8t
篠ファームのハバネロ栽培キットに
ハラペーにょの種が混じっているかもしれないという話を
上のレスで見たのですが、
だいたいどれぐらい成長したら判別できますか?
398chilli:2005/08/04(木) 18:40:15 ID:+NbgNWpg
私信:
Hydroさん、新掲示板、書き込み→削除でページ開けなくなっちゃいました(汗)
すんません。

>>397
誰が見てもハッキリ判るのは花芽が沢山付いた頃、
それ以前でも葉に特徴が出てれば判りますよ。
画像うpしてみては。
…って今できないんですけど。
399Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/04(木) 19:02:33 ID:/ds/vvXE
>>398
掲示板ですが、タイミングよく鯖落ちしてました_| ̄|○ il|!
現在復旧してますが、落ち始めると癖になるようなので(謎)
生暖かく見守ってやって下さいw
回線及び機器の負荷が原因ではないので、その点はお気遣い無く。
400chilli:2005/08/04(木) 20:04:55 ID:+NbgNWpg
えー、お騒がせしてすいません(汗)

数日暑い日が続いたせいで成長も本格化してきましたね。

ブラックハンガリアンは実にヒビが入り始め、収穫可能なものがボチボチ。
濃茶〜黒かったものが緑色へと変化してきてます。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123148125636s.html

色々と話題になることが多くなってきたハラペーニョ。
これはアーリータイプですが、陽当たり良い場所に置いているためか、
草体が小さい割に実付きが良いです。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123152746943s.html

タイフード好きにはお馴染みのプリックチーファー。
韓国唐辛子のように肉厚&大きめですが、辛み&青臭さが少ないのが特徴。
Y字分岐点からしたの葉を剪定しているのが判ると思います。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123152840570s.html
401chilli:2005/08/04(木) 20:09:53 ID:+NbgNWpg
ホワイトハバネロも順調に着果してますが、
いつ頃白く変化し始めるのかは不明。
実が島トウガラシより僅かに大きい程度ですが、
辛さを考えると使いやすいかも知れません。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123152914300s.html

島トウガラシ は12月まで収穫がずれ込んで昨年散々に苦労した種類ですが、
今年はすでに赤くなり始めてます。
短日よりもできるだけ長い時間お日様に当ててあげた方が良い結果がでるようですね。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123152963935s.html

硫黄島トウガラシも結実しましたが、実の大きさが1〜2mmしかなく、
食い応えなさそう…w
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123153269880s.html


通常種よりも辛みが増しているというタイししとう、激辛グループに入るタイドラゴンも
徐々に赤くなってきました。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123153093695s.html
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123153194005s.html
402花咲か名無しさん:2005/08/04(木) 20:24:15 ID:sdb9y/r5
これまで、ハバネロをカレーやパスタ、おにぎりに使ってましたが、
思いきって縦半分に割っただけの唐揚げにしてみました。
ポン酢に浸けて食べると(゚Д゚ )ウマーでした♪

あまり辛く無かったなあ。
403chilli:2005/08/04(木) 20:39:10 ID:+NbgNWpg
>>396
別れるって言われるのはキツいっすねぇ。

うちは春先に苗抱えて帰ってきたら、
「また買ってきたの…?」とつぶやいた途端目がウルウルに…。
これはこれでキツいですw

昨年は禁句を使われましたし。
「唐辛子と私のどっちが大(以下略)」
「そんなもん選べと言われても無理だ!」 ←返事。
自分でも人としてイケナイと思います。
404Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/04(木) 21:17:58 ID:/ds/vvXE
>>402
それはハバネロではないのではw
かなり辛い物好きですが、さすがにハバネロを唐揚げで食べる勇気は無かったり。

>>403
そこまで言われても、ますます増えちゃってますよね-=・=- -=・=-
うちは、「ベランダ占領してる割に、何も口に入らないのは何で?(  ´∀`)σ)・ω・`)」
とチクチク言われてますw
来年は土でやろうかな_| ̄|○ il|!
405花咲か名無しさん:2005/08/04(木) 21:20:59 ID:exIM2hmf
ついでに相手の好きな野菜も育ててると和やかにいく気がする(´∀`)

>>401chilli氏
タイドラゴンって1mにもなるんですか!食べきれ・・・る?
うちのは20cm位で結実してます。
406chilli:2005/08/04(木) 21:29:40 ID:+NbgNWpg
今年4月の会話。
「…今年はおふとん干せないのやーよ」
「いや、苗はこれだけだし、種は出るかどうか分かんないから♪」

今年6月の会話。
「結局去年より増えてるんじゃない…」
「いや、去年はハバネロとか食えないの多かったけど、今年はハラペーニョメインだから大丈夫♪」←意味不明

まあ変な趣味じゃないんで容認レベルなんでしょうが、
凄まじくハマる性格なのでチクチクやられてます。。

>>405
あまり実付きが良くないんで問題ないですw
うちのも20センチくらいで結実しましたが、それからぐんぐんと巨大化。
うちではげきからx2、ロングカイエンヌx4、タイドラゴンx2と現時点で1mオーバーがありますが、
トータルの収穫量は小型のものとあまり変わらなかったり…。
407chilli:2005/08/04(木) 21:34:32 ID:+NbgNWpg
>>402
Hydroさんもおっしゃってますが、本当に成熟したハバネロなら唐揚げは無理じゃ…。
カリカリに揚げると辛さはアブラに逃げるので一応食べることは可能になりますが。
市販の苗に付いた実だと辛くないのもあったりしますね。

408花咲か名無しさん:2005/08/04(木) 21:47:14 ID:exIM2hmf
げ。結実しても1mまで行くかもしれないのか〜。
うちも辛いもの関係が20本近くあります。
持て余す悪寒・・・。
409chilli:2005/08/04(木) 22:09:34 ID:+NbgNWpg
今みたらブラックハンガリアンも1m弱ありました…。

トウガラシは結実し始めてからが本格的な成長期に入ります。
これが9月くらいまで続いて落ちつく感じです。プラントの成長が止まっても
収穫すると開花〜結実を繰り返します。
大半の種類が70〜1m弱程度に育ちますが、
↑の方にもあるように極力鉢のサイズを抑えるとそれほど大きくならずに済むみたいです。
種類にもよりますが、20本あると毎日使っても一年じゃ消費しきれない量が収穫できますねw
410382:2005/08/04(木) 22:46:49 ID:SAZ1gZiA
>>383
ヨロン島の唐辛子ですが、特に誰かが植えたわけではないそうです。
画像では分かりにくいですが、サトウキビ畑のそばの土手や、くさむらの中に生えていました。
現地の方は、「昔からここに生えていた」と仰っていました。
葉の大きさは鷹の爪くらい、実の大きさは2-3cm、株の高さは60-70cmくらいでした。

この流れの中で敢えて言ってみる。
種 あ り ま す よ 。
411402:2005/08/04(木) 23:22:20 ID:sdb9y/r5
>>404,407
まちがいなくハバネロです。うちでは2株植えていますが、
どうも種類が違うのかしら、実の色が違うんですよね。
一方が黄色っぽいオレンジで、もう一方が赤に限りなく近いオレンジです。
どっちが辛いかは自分の味覚ではちょっと判んなかったりしますが(- -;

パスタには1人前につき実を4つオリーブオイルと絡めたものを家族が
食したところ、おなか壊しちゃいましたヽ(τωヽ)ノ
が、自分は平気だったので参考にならないかも・・・。
412花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 00:01:29 ID:gWpHeiP0
俺がそうなんだけど、今年初めてハバネロ栽培してる人ってこのスレにはどのぐらい居るんだろう?
収穫したらとりあえず丸かじりはしてみるよね?(笑)
413312:2005/08/05(金) 01:09:14 ID:m9g7K1Ij
>>412
私も今年初めてハバネロ育ててますよ。
丸かじり…。(ガクブル
私は育ててる割には辛い物苦手なんで
「どんなに辛い物でも大丈夫」と豪語してる友達に
丸かじりさせてみます(笑)
414chilli:2005/08/05(金) 01:31:54 ID:NwDtFOIO
>>410
硫黄島なんかも道端に生えてる、という話は聞いたことありますが
本当にあるものなんですねぇ。恐らく数年生き延びてるプラントなんでしょうね。
自生物は珍しいのでオフった時にでも是非分けて下さいw

>>411
一舐めしただけで「うあ”〜」と叫びたくなるような辛さなんですが…。
昨年観たTV番組でも、小さな欠片を口にしたメキシカンが目を丸くしたり、
大食い大会でも皆テンパってたんですけどw
もし本当に熟したハバネロを一人分4個入れて食べられるとしたら
凄い家族だと思いますよ。普通は恐らく一口食べただけで絶叫&激怒するんじゃないかと…w


415花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 02:09:25 ID:iobeKToK
ノ 自分も今年初ハバネロです。
というか植物育てるのは小学校以来だったりで
いろいろ不安。
かなりの辛党なのでたのしみ。
ハバネロを育て始めてからハバネロの文字がある製品に敏感になった。
ハバネロカレーパンとか見つけるとすぐ買ってしまう。
416Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/05(金) 07:53:50 ID:qsVJj3uR
>>411
一人前につきハバネロ4つですか…
BEWARE(ホットソースです)一口1滴が限界の私には、手も足も出ないレベルです。
お体ご自愛ください_| ̄|○ il|!
ちなみに、ハラペーニョだったら炒めて丸ごと食べられます(かなり辛いけど)


老婆心ながら、初ハバネロを丸かじりしそうな方々へ
とりあえず包丁で切って、切り口を舐めて5秒ほど様子を見る等、辛さのレベル確認をオススメします。
完熟ハバネロは普通の辛い物好き程度では、マズ太刀打ちできません。
口に入れた状態で、辛さにむせて咳き込んだら…悶絶30分確定ですw
417花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 13:06:01 ID:Fb4Ra98Z
完熟を丸かじりする勇気などないが興味はあったので、
ちょっと小さめの緑色のハバネロを刈り取って囓ってみました。
・・・が、かなりビリビリとは来ますが耐えられる程度でしたね。
これが色つき完熟になるとどうなるのかが楽しみです(゚∀゚)
418花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 19:40:52 ID:qb36RUDf
今年はじめて鷹の爪に挑戦しています。
園芸の本なんかだと、ある環境で育てて種を取ると、次の世代にはその環境にでも育ちやすくなる、というようなことを書いてあったんですが、唐辛子の種を取ってそう言うことを実感された方っていますか?
ウチはエアコン室外機の上で育てていて、なるべくエアコンを使わないようにしているんですが、いっそガンガンに使って過酷な環境で育てて種とったら、来年からはあまり気にせずともすくすく育つんかな?なんて思ったもんで。
419花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 21:25:34 ID:dt2bjvu0
ハバネロをオリーブオイルに漬けようと思っているのですが、
収穫したぶんずつ入れていったらいいですか?
それとも数が揃うまで待って一気に入れたほうがいいですか?
420chilli:2005/08/05(金) 21:50:22 ID:NwDtFOIO
>>418
世代ごとに現れる変化を知るほどには経験してませんが…。
どのような本に書かれていたのか判りませんが、
一世代程度で変化が現れるとは思えませんですね。
むしろその都度育てているものを徐々に過酷な状況に慣らしていく、という方法のが現実的じゃないでしょうか。
程度問題になりますが、ある程度の環境には順応してくれると思います。
エアコン室外機の熱がどれくらいになるか判りませんが、
昨年母親宅で室外機の斜め前(熱風は結構当たる)で育てていた地植えの日光トウガラシは
最初の頃は葉が枯れたりしてましたが、結構普通に育って収穫できてましたね。

>>419
取れたものを追加していけば問題ないかと。
ハバネロは室温で放置しておいてもかなり長持ちしますので、
ある程度まとめてからでも大丈夫ですが。

明日〜明後日までお泊まり旅行に行くんですが、
半日でシオシオになるものもあるので出来るだけ室内に入れていく予定。
421花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 23:13:18 ID:gZGy9kVc
ここに来るやつって全く園芸やったことない奴らばっかりかよ
最低限の知識と過去ログ読めない奴は質問すんな
422花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 23:44:16 ID:UrIVOVAh
水やりっていつやればいいですか?
423chilli:2005/08/06(土) 00:35:09 ID:qkVBtmOK
>>421
常識を説くならsageでお願いしますね。

たしかにログは目を通して欲しいですけどw
自分も園芸的な知識は少ないですが、スレが荒れるよりも答えることを選びますし、
誰かが教えてくれればそれで助かることもあります。
知識を得た人は来年、再来年と別の初心者の人ににそれを伝えてくれれば良いんじゃないかと。
あまり細かいこと気にせずマッタリいきましょうね。
424花咲か名無しさん:2005/08/06(土) 09:42:23 ID:U/h0FWba
私も今年初ハバネロです。
昨年まで毎年、鷹の爪を栽培して自家製「唐辛子味噌」作ってました。
で、今回ハバネロで味噌作ったのですが・・・ 私には《殺人的劇辛》参った。
葱、胡麻、生姜、紫蘇など色々薬味を加えても何の慰めにもならず
ハバネロ自身の個性的体臭?も凄くて(涙
毎年、唐辛子味噌のおすそ分けを楽しみにしてくれてる知人たちに
何と言えばいいのやら。。。
425Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/06(土) 10:36:01 ID:EomKnENO
>>424
唐辛子味噌…ご愁傷様です(´・ω・`)
ハバネロの殺人的な辛さは納得済みということで仕方が無いとして、
あのフルーティーな芳香、和食で使いたい時には参りますね。
普段の食卓で唐辛子といえば、鷹の爪くらいしか口にする機会が無いので、
唐辛子自体にあんな風味があるとは考えませんからねえ。

和食に合わない独特の香りについては、昨年から何度か話題に上っていたので、
見ててくれれば避けられたと思うんですが…とき既にハゲシク遅し…_| ̄|○

良ければ、芳香をある程度抑えられて、辛さも利用時に調節できる、激辛ゴマラー油もお試しください。
※前スレ385参照
426花咲か名無しさん:2005/08/06(土) 11:48:45 ID:U/h0FWba
>>425
ありがとう!
今年は「事故に遭った」と思うことにします。
あの芳香と辛味じゃ、大抵の料理に入れても他の追随を許さない
ハバネロ大魔王の独壇場ですね・・・ とほほ

刻んだ後よーく手を洗い、風呂に入ったにも拘らず指先がヒリヒリ〜
包丁やまな板をお湯で洗ったら、咳き込むやら涙ボロボロで(悶絶
色々な意味で、こんなにパワフルだと思わなんだ。(遠い目・・・
迂闊に手を出す代物じゃないって勉強になりました。
427花咲か名無しさん:2005/08/06(土) 17:49:17 ID:6DaVQS/B
>>426
敢えて配るのが漢ってもんだwwww
来年からいろいろ他の種類にも手を出してしまってくださいwww

マニアックなもの貼っときますね。
大きくなった小笠原の黒とう。結構育てやすいサイズで気に入ってます。
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123316962955s.html
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123317235508s.html
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123317350014s.html

八丈島の青dも健在。
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123317597498s.html
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123317767686s.html
428花咲か名無しさん:2005/08/06(土) 19:40:41 ID:M1Rs4LwC
篠ファームのハバネロ栽培キットを育ててたんだけどどうやらハラペーニョのようだ、
でもハバネロの実を見たことが無いのでまだ確信が持てない、
ちょっとみては頂けないだろうか、
http://m.pic.to/399mz
でコレがそのセットの箱、
http://m.pic.to/39buj
関係ないか、
どうか鑑定お願いします。
429花咲か名無しさん:2005/08/06(土) 19:42:49 ID:t0TGoU64
篠の箱、有名なのと違うね。
それも篠なんだ?
430花咲か名無しさん:2005/08/06(土) 20:15:09 ID:Or24U7Gb
れっきとした篠ファームのものだよ。このシリーズもハラペーニョの
種が混入してるみたい。
431花咲か名無しさん:2005/08/06(土) 20:45:42 ID:6DaVQS/B
>>428
ハラペーニョに300スコヴィル
432花咲か名無しさん:2005/08/06(土) 21:35:34 ID:RnGQqSTR
うち、ハバネロ7本は絶好調なのに、ハラペーニョ全滅してしまった。
これが一番食べたかったのに・・・。
ハラペーニョ(´・ω・)ウラヤマシス
433Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/06(土) 22:57:05 ID:EomKnENO
ハバネロ栽培初体験の方へ。
昨年の様子ですが、青い状態のハバネロの実はこんな感じです。
一部の携帯でも確認出来るかと。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123336396122s.html

篠ファームがとんでもないミスをやらかしてなけりゃ、こんな確認必要ないのにね(´・ω・`)
434103:2005/08/07(日) 12:34:48 ID:Y4vx5VeB
ハバネロとハラペーニョの最新画像をアップしました。
判別に少しでもお役に立てれば幸いかと。

スレ汚しすいません。本来こんなことは篠ファームさんが自分の
ホームページでやるべきことだと思うのですが、問い合わせフォーム
だけで、一向に進展が無いようなのでこちらを使わせていただき
ました。 >高田さんご覧になってますか

ハバネロ
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123383205908s.html
まずは篠ファームから送ってきたハバネロ、次々と開花、結実
しています。こんなに立派に育っていても自分で育てた訳では
ないので自慢になりません。

ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123383399093s.html
そろそろ色づき始めるでしょうか。
3月から温室で育てたそうです。

ハラペーニョ
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123383568319s.html
もう既に2個収穫しました。3個目4個目の色が変わってきています。
色の変化を楽しむのもいいですね。もっと鮮やかな赤になるのでしょうか。

ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123383816663s.html
実の形は若いうちでも明らかにハバネロとは違いますね。

ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123384006102s.html
ハラペーニョは一節に一個とのことですが、上のほうでは
節間が狭くなって紛らわしいかもしれません。
435花咲か名無しさん:2005/08/07(日) 20:13:46 ID:dRj+DNiC
ハバネロ初心者です。
ハバネロも、脇き芽かき、摘芯などの作業は必要ですか?
436花咲か名無しさん:2005/08/07(日) 23:22:35 ID:iZHabpHh
>>435
基本的には必要はないけど、
育成スペースに限りがあって、上に伸ばしたいなら脇き芽かきを、
横に広げたいなら摘芯を行うといいよ。
437花咲か名無しさん:2005/08/08(月) 08:29:04 ID:FQKjxPgO
>>436
ありがとうございます。
とりあえず、何もしない事にします。
早く収穫したいなあ。
438428:2005/08/08(月) 21:17:23 ID:tznYXGVU
やはり・・・ハラペーニョなのかっ・・・
どうしたもんか、やはり問い合わせしたほうがいいかな?
自分携帯なのですが大丈夫だろうか?
439花咲か名無しさん:2005/08/08(月) 22:36:17 ID:Q1aECe3/
>>438
代金返してもらえるんじゃなくて、ハバネロの苗もらえるみたいだから、
ハバネロがどうしても欲しくてスペースに余裕があるなら問い合わせたら?

実際はハバネロ育てても1個目食って嫌になって持て余すのがパターンだからね…
辛いの得意で、タバスコ1本丸飲み出来るといったレベルでは太刀打ちできん。あれは。
440花咲か名無しさん:2005/08/08(月) 23:52:50 ID:oLyFklsd
五色とうがらしかじってみたらけっこううまかった
441chilli:2005/08/08(月) 23:53:42 ID:geRuwKQv
>>タバスコ1本丸飲み
これも充分凄いと思いますが…w

ブラックハンガリアンが赤くなり始めました。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123512479245s.html
実の付きかたなどは全く違うのに、赤くなるとハラペーニョにそっくり。

ハバネロはどうしたもんですかねぇ。
こないだ収穫したのもあわせて現在ザルに山盛り一杯分、昨年のも冷凍室にも山ほどあるんだけど、
どう使ったらよいものか…。
結局ラー油か乾燥させてパウダーにするしかなさそう。

ハバネロの匂いは乾燥&油通しすると和らぎますね。
市販の麹漬けなんかも気にならないので、
塩漬け〜加工するとイケるかも?
442chilli:2005/08/09(火) 00:07:37 ID:cZ37AElt
塩漬けはできれば短期の方がよさそう…w
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123513583896s.html

醤油漬けも作ってみました。
一日で食べられます。醤油そのままだと塩辛いですが、結構んまいです。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123513343864s.html
443chilli:2005/08/09(火) 00:09:08 ID:cZ37AElt
>>440
ここに冒険者が一人w
辛さはありました??
444花咲か名無しさん:2005/08/09(火) 00:22:51 ID:12EPQDkT
>>443
生ではなく、しわしわになってから穫って置いてあったやつですが、辛かったですよ。
まだ食道に辛さが残ってますが、スーパーとかで売ってる乾燥唐辛子に比べたら
やわいかも。
445chilli:2005/08/09(火) 00:28:20 ID:cZ37AElt
昨年食べたプリティインパープルも辛さは弱めでしたが、
気になる青臭さもなく充分使えるレベルでした。

普通の唐辛子、鷹の爪ってハラペーニョの倍くらい辛いんですよね。
辛さが弱くても漬けたり料理したりする分には使えそうですね。
昨日花屋の店頭で五色があって、「これ食えそうだなぁ…」と脳裏を過ぎったもので。。
疑問が晴れて嬉しいですw
446chilli:2005/08/09(火) 02:14:41 ID:cZ37AElt
103さん
今気が付いたんですが、プリッキーヌが実に見事に結実してますね〜。
これって今年種蒔きした分なんですか??
447花咲か名無しさん:2005/08/09(火) 04:38:11 ID:0ObirXR8
収穫したハバネロ、ペペロンチーノや野菜炒め、焼きそばに
(二人前に半個)入れて食べてるよ。ピリ辛でウマーだけど独特の匂いが
あるから気になる人もいるかも。沢山収穫できると嬉しいけど
消費するのに困るね。
448花咲か名無しさん:2005/08/09(火) 12:47:29 ID:v1XBYC2a
ハバネロ初心者。
つやつやした青い実を見てたらどうにも食べてみたくなり・・・
丸かじりした。w

辛くねえやん。
――ん? ――んんっ? うわっ? おわああああっ!

あれから半日、まだ舌がおかしい。
449花咲か名無しさん:2005/08/09(火) 12:52:11 ID:6Ap6WGD0
ハバネロって切らなくてもそのまま手で触っただけでも辛いのが手に付く?
450chilli:2005/08/09(火) 14:14:54 ID:cZ37AElt
>>448
相方に「ハバネロブームで栽培始めた人が多いそうだ」と言ったら
「…死人がでなければいいね」と返事が…w
曰く「あれは本当に人が死んでもおかしくない。ショックで」とのこと。
お気を付けて…。

>>449
実を傷つけたりしなければ大丈夫ですよ。
収穫も普通に素手で出来ます。
触った後は手を洗った方が良さそうですが。
451花咲か名無しさん:2005/08/09(火) 18:50:09 ID:M2baCAdW
あぷろだお借りしました。

http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123580196980s.html
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123580748357s.html

本日近所の園芸店で買った唐辛子の苗なのですがこの品種って何でしょうか?
調べてみたのですが唐辛子はぜんぜん詳しくなく品種の特定ができない状態です。

実の大きさはそら豆くらいです。また苗の先端部分の葉っぱには斑入りのように
紫色が入っているんですが…
452chilli:2005/08/09(火) 22:14:27 ID:cZ37AElt
453花咲か名無しさん:2005/08/09(火) 23:06:51 ID:6Q3Nov8K
>>452
枝葉の色、実の感じからしてもその品種で間違いないと思います!
すっきりしました、有難うございます。

ページ翻訳すると一応食べれるみたいですね…
実を言うと、それが一番心配で…
454103:2005/08/10(水) 00:36:42 ID:+bZZ3WJ/
>>chilliさん、見つかってしまいました。

実は前スレでプリッキーヌーの冬越しをしたと書き込んだのは私です。486。
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123599842482s.html
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123600206025s.html
越冬株を3月に鉢を分けて土も入れ替えたら、4月に入ってどんどん
開花結実始めました。園芸店で観賞用に売っていたものなので、詳しい
品種名がはっきりしないのが残念です。

次は、沖縄の島唐辛子です。
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123600598583s.html
上にばかりのびて一向に花が咲きません。もう少し日が短くならないと
だめなんでしょうか。

他には、アメ横ハバネロが一鉢。篠ファームのとはだいぶ感じが違い
ます。ほかに、八丈島唐辛子の自然乾燥ものを友人からもらったので、
つい先週蒔いたばかりです。今からでどこまで育てられるか。
455chilli:2005/08/10(水) 00:49:00 ID:ak1aggtb
>>453
海外ではOrnamental Pepperとして結構有名な種類みたいですね〜。
なんかどこかで、
「観賞用で辛さがないのはあっても食べられないのはない」って書いてあったのを覚えてます。
なんでも小粒のほど辛いとか…。
にしても綺麗な種類ですね。来年は観賞用も育ててみようかな…w

>>103さん
やっぱりw
この時期にこれだけ赤く染まってるから、そうじゃないかと。
冬超えしたのは自分ともう一人だけだったので覚えてました。。。
…にしてもどうしてトウガラシに関しては感が働くんだろ。不思議…w

園芸店で売ってたなら、「姫唐辛子」と表記されてませんでしたか?
プリッキーヌスワン(THAI HOT)は日本では観賞用としてその名前で出回ってます。
昨年内も間違って買いました。。
島とんはすでにY字に分岐してるからもうすぐですね。
結構花芽が出るのも開花に至るのも時間がかかります。
側枝が伸びてくると縦方向の成長もスローになりますよ。

456花咲か名無しさん:2005/08/10(水) 17:39:10 ID:dV/Mrpav
ハラペーニョってどんな料理に使ってますか?
やっぱり捨てるの?
457花咲か名無しさん:2005/08/10(水) 21:13:10 ID:MmCdIF0P
>456
ハラペーニョは一番使いやすい。
フレッシュサルサソースは絶品だし
ピザの上に輪切にして乗っけたりしても激ウマー!
ホットドックなんかに刻んで玉ねぎと一緒に挟んでもおいしいと思う!

うちのも早く大きくなれ〜早く食いたい!
458花咲か名無しさん:2005/08/10(水) 23:41:39 ID:e8STvumw
ウチは鷹の爪なんだが、あまりに花が密集して咲いてしまい成ってる実がぎっちぎちになってしまった。
間引く意味で青い実を食べてみたら、青臭いもののすでに辛かったよ。

多分来年も作ると思うけど、話を聞いてるとハラペーニョにも興味が出てきてしまった。
辛い品種と一緒に育てると、シシトウみたいに辛さが移る(というか、交雑?)ことはあるのかな?
459花咲か名無しさん:2005/08/11(木) 00:21:07 ID:G5c5K15e
篠ファームは来年、ハラペーニョの種をたくさん仕入れればいいと思うw

今年ハバネロブームで沢山の人がハバネロを作ったけど
秋になればあの甘い風味がキライな人続出だと思う。(あくまで好みだが)
でも、間違えて生えてきたハラペーニョの鷹の爪にはないスパイシーな風味はウマー!だからw

>>458
交雑のことはchilliさんが詳しいと思われ
460chilli:2005/08/11(木) 00:41:51 ID:w70Dgysh
はい、受精と交尾のことならお任せ下さい。

去年は狭いベランダで20本以上育てましたが、例えばハバネロの辛さが移った、
っていうのはありませんでしたね。
今年も現時点で取れてるものに関しては全くないし、
ハチなどは匂いをかぎつけてそれなりに来てますが、
種を取ることを目的としない限りそれほど神経質になることもないかなと思ってます。
もしハバネロの遺伝子を他種に映すことが可能なら、
もっと亜種が出てきていても良いんじゃないかとも思います。

アメリカでは唐辛子そのものをハラペーニョっていう人間も多いらしいですね。
まったく辛さを持たないものもハンバーガー用として作ってるとか。

本日大量に実が付いたタイししとうを収穫して炒めてみました。
辛さが出るとの話でしたが、赤くなる直前のものは青唐辛子並の辛さ、
早めに収穫したものは若干甘味があって美味しかったです。
福耳なんかもそうですが、収穫時期で味わいが変わるのは使いやすいですね。
461chilli:2005/08/11(木) 00:46:02 ID:w70Dgysh
ああ、日本語変(涙)
すみません、徹夜二日目で。。

ところでししとうって完熟すると赤くなりますが、
市場に出回らないのはなぜなんでしょうね?
普通のものも辛さが出てくるんでしょうか?
462103:2005/08/11(木) 00:53:06 ID:Z8t0O79m
>>chilliさん
プリッキーヌーを買った時の表記はよく覚えていないのですが、
「タイ激辛唐辛子プリッキーヌ」というようなものだったと思
います。chilliさんの昨年の写真と比べると、実の形、未熟果の
色、実のつき方、等々いずれもそっくりなので、プリッキーヌー
スワンと言う事で、納得しました。うちのは、日本の気候に
馴化したものだったのでしょうか。楽に冬越しできたので、
そんな気がしています。

篠ファームハバネロは色づいてきました。同時に、アメ横ハバ
ネロも。まだ、緑とオレンジのまだら状態ですが、一番果と
しては、採り頃でしょうか。
463chilli:2005/08/11(木) 01:07:22 ID:w70Dgysh
103さん
こちらでも是非コテでw

一番果だったらもっと早く、20日くらいでも良かったと思います。
まだらの実は収穫後にザルにでも上げておくと1,2日で鮮やかなオレンジ色になります。

冬を越えた唐辛子は初年度より丈夫で育てやすく感じますね。
トラブルも起きないし、放置気味でも前年以上に収穫できるみたいで。
今年も厳選して数本は冬超えさせるつもりですが、
プリッキーヌの通年収穫を目指すのも興味あったり…。
使い勝手いいから欲しいときにあると本当に便利ですよね。
464花咲か名無しさん:2005/08/11(木) 08:22:54 ID:VaQ1lT4z
>>461
>ところでししとうって完熟すると赤くなりますが、
>市場に出回らないのはなぜなんでしょうね?
>普通のものも辛さが出てくるんでしょうか?

これはピーマンにも言えることですが、単に経済的な理由ですね。
ご存知の通り、ピーマンでは収穫期まで20日くらいですが、
赤くなるまでは45日位かかります。
そのため、株あたりの収穫量は半分以下になります。
農家としては、販売価格も当然倍以上でないと、やってられません。

ピーマン一袋128円、ししとう1パック178円で売ってるのに、
赤ピーマン一袋298円、赤ししとう1パック398円で誰が買うね?
465chilli:2005/08/11(木) 11:35:31 ID:w70Dgysh
赤く染まったししとうが抜群に綺麗だったから疑問に思ったわけですが、
赤ピーマンなんか普通に売ってますよね。
中国産が増え、価格が暴落してるから目先を変えないと商売にならないんかなと想像してました。
万願寺なんかも真っ赤に熟したものを出荷したりしてるんで、
出てこないのは赤くなると味が変わる、もしくは単純に美味くないんかな、と疑問に思ってもので。


466花咲か名無しさん:2005/08/11(木) 13:07:45 ID:H/nZeO50
赤ピーマンになるまでの時間、手間と、
緑ピーマンと赤ピーマンの価格差が割に合わないから難しいみたい。
467花咲か名無しさん:2005/08/11(木) 13:14:56 ID:5Ty0FJrm
ハバネロってそこそこ大きくなったら支柱立てた方がいい?
なんかナヨナヨで水あげただけでも傾く。
468花咲か名無しさん:2005/08/11(木) 16:22:36 ID:haS47aBv
植え変えしてから、葉がしんなりしてしまった感じがします…。発芽したときの双葉は少し黄色がかってクッタリとしてきてるし。
ガイシュツだったらすいません。誰かアドバイスください。
469花咲か名無しさん:2005/08/11(木) 16:36:17 ID:T8mQBMwy
ここ読んでいたらハバネロの辛さにおじけづいて、
緑の3cmくらいのをひとつ使ってペペロンチーノをつくりました。
手袋がなかったので、キッチン鋏で切って直接フライパンにいれました。
あまり辛くなかったので、真っ赤になるのをやっぱり待とう。
それにしても、赤くなるとカラスにやられる。
テープもはってるのに。
470chilli:2005/08/11(木) 17:06:21 ID:w70Dgysh
ねむ…。

>>466
今の時代、農業って本当に大変ですよね。
手間を掛けた分高く売れれば良いんでしょうが…。
私的には赤ピーマンは甘さがあって好きなんで
多少高くても気にしないんですが。

時々畑に放置されたものが真っ赤になっているのを見かけますが、
青々とした葉の中に鮮やかな赤い色があるとハッとしますね。


>>467
唐辛子は支柱を立てた方がいいですよ。
浅い根を支点に大きく展開するので支えきれなくなって倒れてしまいます。
特にハバネロは上部が肥大化するので支柱は必須かと。

>>468
植え替え時に根を傷めたのかも。
数日は強い直射日光を避け、こまめに水を与えてできるだけ土中の水分を切らさないように
しているとやがて復活すると思います。あまり熱い場所だと枯れてしまうので注意した方が良いです。

>>468
辛さが増すのはサイズが最大化してからみたいですよ。
個体差はありますが、3センチだと少し早かったのかもしれませんですね。
471468:2005/08/11(木) 17:26:34 ID:haS47aBv
<<470さん
かなり直射日光に当ててました…。しばらくは日蔭でたくさん水分をあげていきたいと思います!
472468:2005/08/11(木) 17:28:29 ID:haS47aBv
アンカー付け間違いました。すみません。
473花咲か名無しさん:2005/08/11(木) 21:44:15 ID:DnQ2G3lH
>>457
それが、辛すぎてどうしようもないんです…
474?h?A´??:2005/08/12(金) 03:09:19 ID:D+iy/Ml7
こんばんわ。最近アブラーがハバネロ&暴君ズ&辣椒に激増して手を焼いています。
相方の実家が農家なので対処法を聞いて牛乳を薄めずに霧吹きで吹きかけると
脂肪分がアブラーを固めてぽろぽろ落とすと聞いたので、実行してみましたが
確かにその時は固まって死にますが、すぐにまたアブラー軍団に占拠されて
しまいますね。

次によく聞く唐辛子抽出液(辣椒+インドネシア唐辛子+韓国産の協力タッグ)
もやってみましたが、結果は散布者の目と鼻と咽にカタストロフが訪れただけ
でした...。○| ̄|_ 皆さまはどう対処されてますでしょうか?
ついでにアブラーのお陰で蟻の大軍にまで占拠されてます...。

鷹の爪が真っ赤になりましたので念願の生鷹の爪ペペを作ってみました。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123782767052s.html
いつも乾燥物を使うときはどんなに程よく唐辛子を入れて辛くしても味がモノ
足りずにペパーソースをかけてしまうのですが、生はやっぱり風味が違います
ねぇ。そのままの味に思わず感動に打ち震えてしまいました。

次に鶏の心臓で生鷹の爪とニンニクの炒め物。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123782892446s.html
単に心臓が安かったから使っただけですが、どこの部位でもいけると思います。
鷹の爪を刻んだものにスライスニンニクと、タバスコブランドのスパイシー醤油、
塩コショウを混ぜた液に肉を付け込んで、そのまま汁と一緒に炒めたモノです。
ビールによくあって良い肴になりました。
475辛っち:2005/08/12(金) 03:10:46 ID:D+iy/Ml7
すみません、何故か文字化け...。
>474は私です。
476chilli:2005/08/12(金) 04:22:25 ID:kVJRWqXs
ありゃ、唐辛子液効きませんでしたか?
うちでは昨年効果があったんですが…。
ちなみに撒くときは園芸用のグラス、マスク、手袋、帽子の傍目に怪しすぎるスタイルでしたw

アブラーはうちでは今年は梅雨時期に一度湧いたので緑豊&碧露で処置しました。
即効性の緑豊で退治して、その後遅効性の碧露を週一で3回ほど散布したら
その後は全然見かけませんですね。
もっとも用土にもニームパウダー混ぜてるので、どちらが効果あったのかはわからないんですが。
幼苗の定植時には薬剤も微量使いました。ヨトウよけ。

炒め物&パスタ、美味しそうですね〜。
やっぱり生は風味が違いますよね。
477花咲か名無しさん:2005/08/12(金) 05:12:56 ID:ucYjlpIc
うちもあぶらー凄い。もうあきらめモードです。
まあ田舎だしね。
478chilli:2005/08/12(金) 06:21:01 ID:kVJRWqXs
http://blog.livedoor.jp/akarisenka/
ランプショップの店長がやってるブログで水耕栽培やってますね。
でもハバネロが…。。。
479Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/12(金) 07:50:28 ID:RzqXKIO6
>>474
ぺペロン、ィイっすね〜(・∀・)
朝から涎が…
鷹の爪でも熊鷹あたりだと、オレンジハバネロに匹敵するスコビル値のものも有るようですね。
一株から沢山採れそうだし、来年はハバネロ予定地を鷹の爪にしちゃおうかな。

>>478
ざっと見てきましたけど、さすがに設備投資が凄いですね。
手作り水耕容器で、セットしたらベランダに放置、の我が家とは違いすぎw
でも結果がダメで同じだったら、うちの方がマシ?!

というわけで、うちの子はもうだめぽ(´・ω・`)
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123799741649s.html
480花咲か名無しさん:2005/08/12(金) 09:21:47 ID:hRNdgSv3
花屋で売っている姫唐辛子? 観賞用のような小鉢のやつは食べられないんでしょうか。
481花咲か名無しさん:2005/08/12(金) 11:05:12 ID:FQsCluRp
>480
たべれるよ.

482花咲か名無しさん:2005/08/12(金) 12:07:16 ID:4rBf/3jq
SBカプマックスというSB食品の開発した品種は、
ハバネロの3倍の辛さ!!!らしい。
種子って手に入るのだろうか?
483 :2005/08/12(金) 12:57:34 ID:UTxMhG5d
だれかハラペーニョとハバネロの見分け方を教えてくださいませんか!?
484花咲か名無しさん:2005/08/12(金) 13:06:17 ID:Jg7pMmoI
頼むからこのスレだけでも良い、読んでから聞け。
485 :2005/08/12(金) 13:58:09 ID:UTxMhG5d
484スマン
俺も問い合わせしようかなー
486花咲か名無しさん:2005/08/12(金) 17:18:40 ID:ZiFZ42oJ
実の色が変わるスピードって、日射量は関係しますか?
487花咲か名無しさん:2005/08/12(金) 18:35:29 ID:P+tPzXD5
>>486
うちのハバネロの一番果実、
3日前に色が変わり始めたんだけど、
いまだあまり変化がない。一日の直射日射2〜3時間くらい。
関係あるだろうねこれは。
488chilli:2005/08/12(金) 20:05:33 ID:kVJRWqXs
唐辛子の実の色は、周囲の温度でも変わりますね。
昨年台風が来たときに、使った後の風呂に入れておいたら一日で熟したことがありました。
で、うちではそれを期に、色付き始めたら早めに収穫する癖が付いてます。
刈り取ってクーラーのない室内に入れておくと数日で色づきます。
種取り目的ではなく食用にするなら青い実でも(あまり若すぎなければ)大丈夫です。
489chilli:2005/08/12(金) 20:51:27 ID:kVJRWqXs
収穫したハバネロの色の変化です。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123847462891s.html
左=昨日朝 右=本日夕方
490花咲か名無しさん:2005/08/12(金) 22:53:49 ID:xkeUkxBV
セラーノとかの種欲しいのですが…
どこかで売ってないですか?
491chilli:2005/08/12(金) 23:10:18 ID:G8V5+K4U
>>490
日本国内だとバカ高いところしか知りませんですね…。
それはもう怒りを覚えるほどに。
http://jalapeno.netfirms.com/

可能なら海外サイトからだと格安ですよ。
送料もたいしたこと無いし、数日で届きます。
うちは昨年ここで買いました。

http://www.johnnyseeds.com/catalog/detailcat.html?source=&edit_id=327&cat_id=1&parent_id=1&topcatid=1&subcatid=39&topname=Vegetable%20Seeds&subname=Peppers&ct=hg&level=1&prodname=Serrano%20del%20Sol%20(F1)

変わった種類が欲しければ、ブリティッシュシードがあります。
最初にカタログ買わないと注文できなかったりするんで癖アリですが、
最新の改良品種や国内では手に入らないものがあったりします。

http://www.britishseed.com/Shop/Vegetable/HeirloomPepper.html
492prik:2005/08/13(土) 00:01:16 ID:FDBWU7aj
103です。こちらではprikでお願いします。

ハバネロその他を収穫しました。
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123857263513s.html
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123857390461s.html
上の赤二つがハラペーニョ、左側の4つが篠ファームハバネロ、
右の一個がアメ横ハバネロ、真ん中の小さいのがプリッキーヌー
です。上が12日朝、下が夜です。この間10時間位。色の変化
がわかるでしょうか、

ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123857663162s.html
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123858340322s.html
収穫前、上が8月6日下が収穫直前の12日です。6日には、ま
だまだと思っていましたが、10日頃からあっという間にオレン
ジ色になりました。

篠ファームさんに以前問い合わせたところ、品種はハバネロ・オ
レンジだそうです。オレンジ・ハバネロと同じものでしょうか?
実は、キットの箱の絵のような真っ赤な実、カリビアンレッドとか
を期待していたので、ちょっと残念です。
493花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 01:02:41 ID:Xj/2eHaL
>>481
普通の唐辛子と変わらないんでしょうか。

もしそうなら買ってみようかと思っているのですが。
完熟したあと種を採って来年自分で育てることも出来ますでしょうか?
494花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 01:15:33 ID:yVkWakzm
‥今暴君の種まいたら遅過ぎかな?
495chilli:2005/08/13(土) 01:50:19 ID:NMizc+Ik
>>493
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123604262675s.html
つまるところプリッキーヌですね。種を取って来年収穫できます。
prikさんは冬超えもされてるそうです。

Prikさん
ハバネロオレンジは同じものでしょうね。
どっちが正しい呼び名かは判りませんが…w

今月末、来月末と5日ほど留守をするので水やり関係で悩み中。
電池式のタイマーは持ってるんですが15しか入らず水量的に足りず、
今日ホムセンで水道直結のを買ってきたら8鉢しか負けないことに気が付いてガックシ…。
40数鉢自動灌水するのは難しそうです。

ついでに散水用の20mホース買ってきて、いかに楽かを思い知りましたw
毎朝バケツ6杯持ってベランダに運んでたのがいかにバカだったか…。

母親が万願寺&福耳を塩漬けにしたら意外に美味しかったんで、
うちでも漬けてみます。今からw
496chilli:2005/08/13(土) 01:54:14 ID:NMizc+Ik
>>494
遅すぎだけど、去年Hydroさんが今くらいに蒔いて収穫まで行ってたみたいですよ。
どの程度収穫できるかは判らないけど、一応栽培は可能です。
497chilli:2005/08/13(土) 02:01:21 ID:NMizc+Ik
↑ 誤字だらけですみません。。

夢のやうななり具合ですねw
http://www.batnet.com/rwc-seed/habanero.orange.bush.JPG
http://www.batnet.com/rwc-seed/Pepper.worlds.hottest.html

498花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 02:39:34 ID:1NkY5e0V
>>chiliさんアリガト
凄い安いですね 色々欲しくなるw

アテクシ、ヤフで個人の方から買った種で育ててます
苗で買ったハバネロはレッドサビナでなくオレンジ、
チェリーボムはウィルス病(かな)で実を二個つけてフリーズ状態

予備の7cmビニールポットで実をつけているハラペーニョ、ハバネロを
盆栽化して越冬させることにしました
499花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 03:33:56 ID:dhLRPZFl
一部にハラペーニョブームを巻き起こした(このスレだけか?)篠ファームはハラペーニョの種販売してくれないの?
500chilli:2005/08/13(土) 03:51:57 ID:NMizc+Ik
ハラペーニョならどこでも買えますよね。
http://www.mcci.or.jp/www/tsurusin/haruyasai/pepper/piman.htm
有名どころだとこことか。
篠ファームの種だと、何が生えてくるか判らないドキドキ感が楽しめるかもしれないけどw

>>498
冬超えトライ、頑張ってください。。
ちなみにチェリーボムってTMVにはかからないように改良されてるんですよ。
調子悪いなら他の要因じゃないですかね?
501花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 08:26:42 ID:WZNhCJDZ
六月の始め頃にまいた乾燥唐辛子(料理用の鷹の爪)に花がつきました!収穫までもっていけるといいなぁ(≧▽≦)
502Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/13(土) 08:40:51 ID:WjCS8aha
>>497
消費する段階になると、悪夢になりそうななり具合ですねw

>>494
えーと、水耕でしたけどハラペーニョを8月中旬にまいて、15個程度収穫できた気がします。


これからまいてみようと思う方の参考になるかも?ってことで、昨年の栽培記録をUPしときました。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/
自己流の水耕なので、あまり参考にはならないと思いますがw
503prik:2005/08/13(土) 09:51:34 ID:FDBWU7aj
昨日収穫したハバネロの色が…
chilliさんが2、3日とおっしゃっていたのを甘く見てました。
ちょうど採り頃だったんですね。どうせなので、同じアングル
でもう一枚撮りました。上から収穫直後、10時間後、24時間
後です。
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123857263513s.html
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123857390461s.html
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123894201251s.html

こうなると右側のアメ横ハバネロの品種が気になってきました。
来年からは素性のはっきりした種にしよう。
504prik:2005/08/13(土) 10:00:57 ID:FDBWU7aj
>>500
篠ファームさんもハラペーニョの栽培キットを考えている
みたいですよ。考える事は一緒だな… 。
でも、その前にハバネロの件をはっきり決着つけて欲しい
な未だに迷っている人を見かけますもんね。
505花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 14:35:02 ID:9vH9ZrCJ
nopoさんの代替ハバネロをみると篠ファームは
ずいぶん前から気づいていたのかな?

種取りのために自分で栽培しているわけじゃないよね
506Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/13(土) 15:42:06 ID:WjCS8aha
>>505
昨年、東ハトのショップで限定発売された「暴君の鉢」も篠ファームから送られてきた物で、
既に10個ほど結実した状態の鉢植えハバネロが届きました。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123915382049s.html

時期的にも納品が7月末頃で、今回の代替品と育ち具合が似てますので、
種のセット以外にも、ファームで栽培してどこかに卸しているか、販売しているんでしょうね。

東ハトの契約農場だったら、暴君ハバネロ等の原料として大量にハバネロ栽培してるでしょうけど、その辺は未確認。
507chilli:2005/08/13(土) 16:08:50 ID:NMizc+Ik
Prikさん
右のヤシはフォルムがが若干丸いですよね。
これってハバネロレッドではないんですか? オレンジ?

今冷凍庫で永眠してるのを確かめたら、
アメ横でゲットしたハバネロはちょっと形が丸みを帯びてるんですね。
種類ちがうんでしょうかね? 個体差でしょうか?

ハバネロは緑が僅かに明るく変化する瞬間がありますよね。
Prikさんがもうすぐ色づくか、とうpしてた画像の頃。
あれが色が変化する直前の状態で収穫してもOKのサインですね。
慣れるまで見分けるのは難しいと思いますが。
早採りが良いのは、負担を経験させられることですね。
次の実を着果させるには出来るだけ収穫を早めにしたほうが良いかと。

↑の方で紹介した草勢低下のチェリーボム、
すでに次の開花を経て実が多数付き始めてます。
508花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 18:44:11 ID:mGTJlMe9
今日近所のスーパーで種類が分からないけどインテリアとして
観賞用の唐辛子が置いてあったんで人目を盗んで実を2個頂ほどいてきたw
一応真っ赤になったやつだから種を取って撒いてみますよ。
ちなみに種を取ったあと実を舐めてみたら結構辛い・・・。
509花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 18:57:19 ID:LhU3WdXw
>>508
窃盗犯氏ね
510花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 21:11:25 ID:m9ZvKOCg
うん、どう甘く見ても窃盗ですね、それ。
511花咲か名無しさん:2005/08/13(土) 22:37:06 ID:98dADv74
>>508 タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
512幅寝:2005/08/13(土) 23:18:25 ID:3aIc24Aw
すみません、画像up掲示板の使い方がよくわからず
うまくできませんでしたが、ハバネロの1ヶ月での生育状況をupしました。

Hydroさん、再upしますのでお手数でなければ
私の書き込みを消してください。

ハバネロ、自分が最初にうまくいかなかったのは1にも2にも日照のような気がします。
upした物ではないハバネロ(花芽が落ちるとか青枯れじゃないかとさわいでた株)も
やっと元気そうな花芽を付けはじめました。
513chilli:2005/08/14(日) 04:06:12 ID:Hbq+bgK7
幅寝さん
最後の画像、半分だけになってますねw
同じ系列で紹介したいときには「返信」で書き込むとスレッドがまとまります。

それにしても良い感じで育ってますね〜。
最近本当に実感してますが、トウガラシ栽培で一番重要なのは日照ですねぇ。
例えば福耳は、母親宅ではまともに肥料もやらず収穫量はほぼ倍〜三倍。
違いは陽当たりだけ。
「食べきれなくて〜♪」とか自慢げに言われるとなんかくやしいw
俺が持ってたんだろうに…w。

Hydroさん
そういえば去年放送したウルルン覚えてます? ハバネロ大食い大会で放送禁止ギリ男がでてたやつw
あれ、東ハトと篠ファームが協賛してましたね。
514花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 05:38:53 ID:AXReiYOc
>>510
指差してるwwww
515prik:2005/08/14(日) 08:03:52 ID:I2K7Ne60
>>505
発芽試験を兼ねて自分のところで栽培していると言っていま
した。発芽試験なら一本二本ではないでしょう。私のところ
に来たものも3月に温室で発芽したものらしいです。
試験した中にハラペーニョは出なかったんでしょうかね。

>>507
私がアメ横でゲットした時は、ちょうど収穫直後の写真の右
端のようなまだら状態でした。それでオレンジかなと…
今朝には赤と言ってぎりぎり通る位の色にはなりましたが、
ハバネロレッドなんでしょうか。
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123974073508s.html

516Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/14(日) 08:43:47 ID:e2s4Q35Z
>>513
あの映像はある意味トラウマになってます。
生ハバネロを口いっぱいに頬張って、しかも完食してトリップしちゃってる男w

>>515
ハバネロオレンジ(篠ファーム物)は、枯れるまで放っておいてもオレンジなので、
オレンジから赤くなるって事は別種なんでしょうね。
ただ、カリビアンレッドハバネロなのか、レッドサビナなのかは判断するすべは無さそうですが…
517花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 09:08:35 ID:4qq0ITr8
>>515
赤に近いオレンジの実がなるハバネロ、私も育てています。
ホームセンターで買った「ポッカファーム」の「世界最強の
激辛唐辛子ハバネロ」です。
私はもう一株、暴君ハバネロイラストの描かれた(篠ファーム
のかは不明)ハバネロも育てていますので、違いがはっきりしています。

ちなみに辛さの度合いは、あんまり変わらないような気がします。
518花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 09:33:57 ID:Mr0nO2tS
うちのハバネロもはじめてオレンジになりました。
でも1cmくらいのもので、もっと早く実になった4cmほどのものはまだ緑のまま。
小さい方が早く色づくんでしょうね
519chilli:2005/08/14(日) 14:49:06 ID:Hbq+bgK7
去年アメ横でゲットしたレッドハバネロですが、
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1123998314570s.html
ずっとカリビアンレッドだと思ってました。
切ってるあるのは使ったんじゃなく、種を取った分です。
いまちょっと触って指舐めたら…辛”ひ。。

たしかオレンジは普通の形だったような、違うような…。
覚えているのは、オレンジの方は「同じのあるからいいや」と考えたこと。
どうせ安いんだから買っておけば良かったですねぇ。
520花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 20:20:34 ID:1731u2Ag
花が咲いた後、ことごとく根元からポロっと落ちて全然実がならん…鬱。
花を軽く揉むと良いってどっかのサイトに出てたけど、やはり何かしないとだめなのか??
521chilli:2005/08/15(月) 03:01:56 ID:WagD0UzL
素晴らしいデータベース見つけたんで張っておきますね。
http://petterssononline.com/habanero/index.php

Capsicum chinense
http://petterssononline.com/habanero/peppers.php?action=varietiesinspecies&genus=Capsicum&species=chinense

丸みを帯びたハバネロは、同じ種類の表記でも色々あったりしてよく判りませんでした。
昨年リンクを張った↓を見る限り、
http://hem.bredband.net/helene-arnefalk/Min%20chileodling%202003.htm
Scotch Bonnet Pumpking Orangeに良く似て見えますが…。
(Scotch Bonnetもchinenseのポピュラー種)

園芸&種苗業者は頼むから表記をキッチリしてくれい、という気分。
まあ海外でも情報が錯綜していて同じようなものなんですが…。
522花咲か名無しさん:2005/08/15(月) 04:25:49 ID:CyFMHNK0
辛くない。
以前から興味のあったハバネロを小さな苗のときに買いました。
ラベルには「世界一辛い唐辛子!」とある。
先日やっと色付いた実を収穫してわくわくしてたのですが…

直接実を触っても手は痛くならないし、その手で他の所を触っても何も感じない。
あれーおかしいな?と思いながら、実を傷つけて、思い切って舐めてみても何とも無い?
やけくそで実の下の部分を切って生で食べましたが、ピーマンの味しかしませんでした...orz

色も薄いし、これ本当にハバネロかな?
http://mmk.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0435.jpg
http://mmk.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0436.jpg
523花咲か名無しさん:2005/08/15(月) 05:03:31 ID:CyFMHNK0
>>520
このスレか前スレで、
根っ子がこれ以上成長できないとなった位で結実しやすいと
解釈しましたが間違ってるかなぁ?
それまでは笑えるほどボロボロ落ちるらしいよ?
524prik:2005/08/15(月) 07:31:55 ID:SBk41pzw
>522
写真では、大きさがわかりませんが見掛はハバネロですよね。
推理:
1.突然変異で辛味がなくなった。
2.見掛はそっくりの別の品種。
3.辛さを出さない栽培方法があり偶然522が実践した。
4.実は522は鳥。

525花咲か名無しさん:2005/08/15(月) 07:38:46 ID:dg3i7Ode
4wwwwwwww
526prik:2005/08/15(月) 07:46:09 ID:SBk41pzw
>>519
私が最初に見かけたのは暑い頃で、エスカレータのすぐ脇
で野菜類を扱っている店です。その時は、赤とオレンジと
二種類有りましたが形までは覚えていません。スルーしま
したので。

ハバネロの栽培を思い立ってから探しに行き、二回入手で
きました。A,Bで区別していますが、どちらも見掛はオレ
ンジと緑のまだら状態で収穫直後の写真の右端にそっくり
と記憶します。Aは今手元にあり、Bは友人宅ですが葉の
形、実の形から見て同じ品種だと思います。おそらく、
chilliさんのものとも同じではないでしょうか。
もっと真っ赤になるかどうか次の実で完熟まで試して
見たいと思っています。

chilliさん、たぶんアメ横ですれ違ってますね。
527522:2005/08/15(月) 07:51:45 ID:Ald93lI0
>>524
写真の実の高さは3cmです。
逝く覚悟を決めて生食いした下の部分は0.5mm位です。
この大きさの緑の実が、今2〜30個実ってます。
う〜ん、1、2、3、どれも否定できないなぁ〜。
たぶん4の鳥ではないと思いますぅ…
528522:2005/08/15(月) 07:55:40 ID:Ald93lI0
0.5mmじゃなくて5mmです、失敬しました。
529522:2005/08/15(月) 08:48:24 ID:Ald93lI0
カリビアンレッドというのは、私はヤフオクで初めて聞いた名前です。
レッドサビナと違うのか?という質問があり、確か出品者は知らないと
答えたような記憶があったような気が…。

>>520
もみもみブログの人の篠ファームのハバネロ、
明らかに写真はレッドサビナなんだよな。
530<丶`∀´>:2005/08/15(月) 09:54:42 ID:FUApuwvG
>>522
写真を見た感じだと、形がいびつでサイズも小さく種も少ない
あまり状態の良くない実のようニダね。

昨年秋頃についた実がやはりこのくらいにしか育たないで、
一応オレンジに熟したけど辛さはイマイチだったニダ。

まあ、2、30個もなっているのならちゃんと発育しているのだろうから
そのうち満足のいく辛さに出会えるかと。
ちなみに実の中で辛い箇所は種周辺らしいニダ。


あと触っても平気なのはデフォルトニダよ。
「暴君ハバネロ」のように実の周辺に辛いパウダーがついているわけではないニダ。
531焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ :2005/08/15(月) 11:08:31 ID:ciZlHZ/J
土曜に、「ブルータスグローイングキット」というハバネロの栽培キットを
ロフトや東急ハンズで見かけました。

http://www.worldflower.net/cv/09/index.html
http://www.worldflower.net/btob/itemShw.php?bitmId=19

ちなみに、「ポパイグローイングキット」はほうれん草の、
「オリーブグローイングキット」はオリーブの栽培キットです。


篠ファームの「ハバネロ栽培セット」は、一ヶ月経ったのに種が一つしか発芽してません。
残り四つも早く発芽しないかなぁ。

島唐辛子は、最初に発芽した代物は大きくなったので、プランターに植え替えてます。
それから、一ヶ月半も経った今頃になって発芽している代物があります。


>>517
自分がホームセンターで以前買った苗も、ポッカファームの代物です。
実が一つなったので熟してから取ろうと思っているのですが、
大きくなったけどなかなか色が変わりません。

そんでもって、実のなった苗があれば買おうかと思っていたところ、
赤くなった実の二つ付いた苗がホームセンターにあったので買いました。
これで種が取れる。(^_^)
532花咲か名無しさん:2005/08/15(月) 11:26:57 ID:zw9DRl2c
アブラー1匹もいないけどてんとう虫キター
533chilli:2005/08/15(月) 16:10:04 ID:WagD0UzL
Prikさん
同じ目的の人間があそこでスレ違ってたらおかしいですねw
うちは月一くらいで色々買い出しに行きます。
アメ横地下センター〜御徒町駅横地下の野菜売り場、というのが定番コースです。

>>522
昨年も少し話題になりましたが、なんかの拍子で辛さのないハバネロができるのは
海外でも報告ありますね。
暴君の苗に付いていたものが辛くなかった、なんてのもあったみたいですし。

答えは出てませんでしたが、海外ページでは栽培環境がユル過ぎ、もしくは育成が不健全、着果時の温度が低すぎ、
ちゃんとお日様にあててひたすら待て、冬越えして二年目に期待しろみたいなところに落ちついていたと記憶してます。
534chilli:2005/08/15(月) 18:06:24 ID:WagD0UzL
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/index.php
Hydroさんの画像BBSに栽培近況画像をうpしました。

ホワイトハバネロはかなりの数着果してますが、ようやく完熟した様子。
辛さがどの程度なのかは確認してませんが、通常種と同等らしいです。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124095779702s.html

パッと見ニンジンに見えるヒートウェーブ。
色味的にはかなり目立ちます。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124095857439s.html

サイズが大きくなりすぎて日照不足改善のできなかったJoe's ロングカイエンヌ。
母親宅に移動、丸一日日の当たるベストポジションを奪ってきました。。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124095965953s.html

甘とう美人は万願寺の改良品種ですが、多収穫で通常種に比べて肉厚、
めちゃ甘で本当に美味しいです。辛さのない種類ではこれが一番好み。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124096109872s.html

更に発病した硫黄島トウガラシのその後も…。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124096189693s.html
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124096340741s.html
535Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/15(月) 19:06:20 ID:NRy/gaZy
>>534
ここに書き込んだどのURLよりも、紹介されてない最後の一枚のインパクトが(´ロ`ノ)ノ
追い出されないように気をつけて下さいw

硫黄島トウガラシの状態拝見しましたが、巻いた葉や茶色く枯れた成長点は全く同じ感じですね。
うちの場合、新芽も脇芽も全てあの状態になって、成長点が上から下まで全てダメになります。
結局きり戻しても伸びてくれずに、撤収って感じに…

今年の水耕トウガラシは余命幾許も無いので、来年は普通に土を使って頑張ってみます。
温室&ヒーターは健在なので、3月から種蒔きできそうだし(`・ω・´)

さて、秋蒔き葉物野菜の水耕準備しなきゃ(懲りてない)
536chilli:2005/08/15(月) 19:34:15 ID:WagD0UzL
Hydroさん
来年まで待たなくても、今の株を鉢に移したら改善しませんですかね?
せっかくあそこまで育っているんだから、ダメもとでトライする価値はあると思いますが…。
537幅寝:2005/08/16(火) 00:52:10 ID:9kSx6mHl
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124119365436s.html

このスレで1ヶ月以上前に蕾が落ちちゃうと相談して
植え替えたら青枯れ病になったと勝手に騒いでたハバネロです。

花芽が付きそうにない枝をかなり思い切って剪定して
そのまま育てていたら、こんなにでかくなっちゃいました。

鉢は10号長鉢です。元気そうな蕾がわんさか付いてます。
これが実を付けはじめたら、と思うと…
そんなにハバネロいりません…
538chilli:2005/08/16(火) 01:15:40 ID:SPqIgQxU
でか…w
やっぱり剪定は株を大きくする効果があるようですね。
うちでも↑のロングカイエンヌやげきから、タイドラゴンなどが巨大化してしまいました。
一方小さくな〜れと祈りつつ枯れた葉を落としただけの白&チョコレートハバネロ、島とうがらしなどは
比較的コンパクトに育ってます。

このプラントからだと秋にはザル山盛り一杯の実を前に悩むことになりそうですねw


…気が付いたら某アカリショップから注文の返信メールが。
どうやら寝ぼけ頭で二灯買っちゃったようです、メタハ(略
我慢できない自分のバカさに愕然…。
539花咲か名無しさん:2005/08/16(火) 02:26:16 ID:NGqPqeMz
今テレビで通販やってんだけど
真空パックを自分の家でできるってやつやってる、
フードセーバーってやつ、ほしいなぁ、
ハバネロを真空パックで新鮮に保存できる。
540chilli:2005/08/16(火) 02:36:02 ID:SPqIgQxU
それがいくらかは判りませんけど、真空パックなら
シーラー、脱酸素剤(エージレス)、脱酸素材対応の袋で出来ますよ。
去年種の保存方法を考えててググったら結構出てきました。
恐らく全部揃えて2〜3,000円じゃなかったかな。
で一応買ったんですが、完全真空で種が死ぬかもしれない不安に駆られて押し入れにおきっぱw
541花咲か名無しさん:2005/08/16(火) 03:08:12 ID:cS8ocRsk
剪定すると大きくなるのかぁ・・・
うちのハバネロ 10号鉢植えだけどあんまり大きくないです。実も10個つくのがやっとです。
どこをどう剪定すればいいんでしょう?
542花咲か名無しさん:2005/08/16(火) 16:48:29 ID:iRkO8uZv
うちのハバネロは縦、横ともに140センチほどあって実を探すのが大変れす。

ベランダを占領しつつあります。
543chilli:2005/08/16(火) 19:59:47 ID:SPqIgQxU
>>542
鉢はどれくらいですか?
出来れば栽培状況書いてくれるとありがたいです。
(鉢or地植え、日照条件、種or苗からか、など。。。)

>>541
大きく育ちすぎた下部の葉や伸びすぎた側枝、
葉元から出てくる新芽などをつみ取ればOKです。
種からだったらいつ頃蒔いたものですか?
条件良ければ手を入れなくてもそのうち大きくなると思いますが。

544花咲か名無しさん:2005/08/16(火) 20:15:02 ID:yR9Qfobl
ハラペーニョの場合も剪定無しでOKですか?
545花咲か名無しさん:2005/08/16(火) 21:28:54 ID:iRkO8uZv
苗から育てていて、プランターに植えてます。
プランターは20リットルの土が全部入るくらいの大きさで、
最初はハラペーニョも一緒に植えてたのですが
ハバネロが横に大きくなってきたのでハバネロだけにしました。
日が当たるのは午前中だけですね。
あと、ベジタブルエードボールっていう肥料を与えてます。
脇芽はプチプチ取ってますがその他色々放置です。

プランターに一つだけ植えてるのが大きくなった原因かな。
それにしてもやたらとデカイなー。
546花咲か名無しさん:2005/08/16(火) 21:32:43 ID:iRkO8uZv
あ、>>545>>543への返信です。
547chilli:2005/08/16(火) 21:43:29 ID:SPqIgQxU
>>544
特に気を遣う必要のない種類なんで放置でも大丈夫じゃないですか。
うちは下葉は落としてますが…。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124195529149s.html

>>545
土が多いってのもあるんでしょうが、
>脇芽はプチプチ取ってますがその他色々放置です。
↑この辺りもキモなんでしょうね。
うちも似たような状況なんですけど(日照午前中のみ)、昨年は4株全てが巨大化して手を焼きました。
この時期なら枝をピンチすればいいだけなんですが、去年は遅まきだったので…。
出来れば画像なんかもうpして下さいw


ハラペーニョに実がウリなブラックハンガリアンも収穫しました。
草体は全く別物に見えるんですが一応亜種なので味も似てるんじゃないかと。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124195660413s.html
548chilli:2005/08/16(火) 21:49:48 ID:SPqIgQxU
すみません、アップするハラペーニョ画像間違えました(汗)
↑の画像だと剪定の様子が見えません。。
こちらで。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124196520859s.html
549花咲か名無しさん:2005/08/16(火) 22:48:19 ID:yR9Qfobl
ハラペの実たくさん、うらやますぃ。
うちは花の後、ポロポロ逝ってしまいます。
550花咲か名無しさん:2005/08/16(火) 23:46:54 ID:iRkO8uZv
>>542です。
携帯からなので小さいですが写真うpしました。
http://j.pic.to/11cxu

ハバネロの実とハバネロ全体と、
実がたくさん付いてるハラペーニョです。

少し前の写真なので今はさらに大きいです。
ちなみに置いてあるのは2リットルのペットボトルです。
551chilli:2005/08/17(水) 00:26:15 ID:cBMmUJ5F
自分は542氏のハラペーニョが羨ましいですw
色味的にこれもポッカハバネロでしょうか。
伸び伸びと育っていて健康そのもの、って感じに見えますね。
去年も感じましたが、ポッカの苗って健康に育ちますよね。
育苗方法が違うのかな。
552chilli:2005/08/17(水) 03:58:42 ID:cBMmUJ5F
トウガラシが育たない、実が付かないと悩んでおられる人がいたらこちらを…。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124218546580s.html

ハバネロをちょうど一年前から収穫まで撮影したものです。
当然なかなか大きくならない、花が咲かない、落花が酷い、実が色づかない、
と色々悩みましたが、最終的には文字通り腐るほどw 収穫できました。
まだこれからが本格シーズンなのでがむばりましょう。。
553522:2005/08/17(水) 04:36:26 ID:hX04DYSB
次の実を収穫して食べたけどやっぱピーマンです。
フルーティーな香りなので?甘く感じる。

別で今育てている苗は来年用だし、
今年はハバネロを体験できないのか。
554花咲か名無しさん:2005/08/17(水) 15:10:12 ID:doCSEI8V
>>552
スバラシイ…ワタシモ頑張ルヨゥ…。
555Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/17(水) 15:41:08 ID:+UlFovPA
>>550
でっかー(´ロ`ノ)ノ
なんで1年目で上にそんなに伸びますかw

といいつつ私も鈴なりのハラペーニョ見てよだれ垂らしてます。
ああ、生ハラペーニョ…
556花咲か名無しさん:2005/08/17(水) 17:29:16 ID:SHnMjWWE
夏野菜&ハバネロでラタトゥーユ作りました!
ニンニクや生ハーブも参戦してるので、ハバネロフレーバーも気にならず
辛味で塩分も控えられ、冷やしても美味しい♪

557花咲か名無しさん:2005/08/17(水) 17:49:48 ID:h9JyrbFC
>>553
辛いのは種の付け根の部分「胎座」です。
身の部分はなーんともありません。

とマジレスしてみる。
558 :2005/08/17(水) 17:53:13 ID:PT//YDU3
篠ファームのハバネロの種にハラペーニョ混入事件、問い合わせしたらハバネロの種を送ってくれるそうです(´゜A゜`) 高田さんって人が対応してくれたんですけど凄い丁寧で好感もてました。
前レスに微妙に出てたかもしれないんだけど、これからハバネロの種植えても咲きますかね……?
559花咲か名無しさん:2005/08/17(水) 18:44:52 ID:5GNwi/7f
>>557
知ったか乙。
560Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/17(水) 18:49:28 ID:+UlFovPA
>>558
今から種をまいて、というのでは、普通の環境だと沢山収穫するのは無理ではないかと。
ヒーター付きの温室でもあれば、何とかなるかもしれませんが。
なので、この時期に種で対応するというのは、いくら対応が丁寧でもちょっと??

それ以前に、実がついた苗を送って貰っている方も居るようですし、
対応に差がありすぎると思うんですが。
561 :2005/08/17(水) 21:48:55 ID:PT//YDU3
560ありがとうございます
もうちょっと早く問い合わせしていたら苗がもらえていたかもしれませんね……ちょっと残念です
562chilli:2005/08/17(水) 21:55:14 ID:cBMmUJ5F
常識的に考えれば8月に唐辛子の種貰ってもどうにもなりませんですよね。
特にハバネロは種を蒔いてから収穫まで100〜120日かかり、最も栽培期間が長い種類ですので。

篠ファームは現在までHP上でも出荷ミスについては一切の説明をしておらず、
うがった見方をすればハバネロとハラペーニョの取り違えを大したこととは考えていない、
更に言うならあわよくばなかったことにしたいようにも見えます。
丁寧な対応をしたということは前者に関してはまずないでしょう。
つまりクレーム付けた人間にだけ対応して告知はしない、ということですね。
知らないままにハラペーニョをハバネロと思って育て、食卓に乗せる人がどれくらいいるんでしょうか?

自分は今回の件には関係ない部外者ですが、もし不満があるのなら購入した人は徹底的に責任を求めるべきだと思います。
558さんが来年の種を貰えたことで納得したのならそれでよろしいでしょうし、
今年どうしても生のハバネロを欲しいと思うのなら請求できる権利があります。

篠ファームにはなんの恨みもなく、むしろハバネロ種を一般に認知させた功労者的な存在と思ってますが、それはそれ。
この手のミスを何もなかったかのように済まそうとするスタンスは呆れてしまいますね。
563 :2005/08/17(水) 22:09:12 ID:PT//YDU3
560さんの書き込みのあと篠ファームからメールがきたのですが、
今月中に植えれば10月ごろに実をつけるそうです。プロ(?)が言っていることなので本当なのかもしれませんが僕がハバネロを5月に植えたのに未だつぼみすらできていません。562さんの通り今年はもう無理だと思います
ですから今年タネを植えることはあきらめようと思います…
564花咲か名無しさん:2005/08/17(水) 22:11:36 ID:TGbdfOiU
篠ファームのハバネロとハラペーニョ混濁の件って
消費者センターみたいなところに連絡したら調査してもらえて
篠側も対応変わったりしないかな。

うちは幸い、全部ハバネロだったから出来ないけど・・・。
565花咲か名無しさん:2005/08/17(水) 22:36:02 ID:doCSEI8V
篠ファームだけど、うちは返金してもらったよ。
苗不要て断ったから。
566chilli:2005/08/17(水) 23:06:49 ID:cBMmUJ5F
>>563
たしかに今月中なら10月に実を付け始めるのは間違いないでしょうね。
ただしその言葉には落とし穴があります。

気温が下がると実の熟成が極端にスローダウンします。
通常40日以上かかるものが、そのまま色付かないままに枯れ落ちる可能性もあります。
Hydroさんが常々収穫期に保温すれば、とおっしゃってるのはそういうことで、
実が着果すればいいというもんじゃないですよね。

ただし、その時期でもある程度暖かい気候の地方に済む人、
保温の出来る環境を整えられる人、その手間をかける気持ちがあるなら
種を貰って蒔くのも手段だと思います。
関東以南ならかなり少ないでしょうが、収穫まで行き着くことは可能でしょうね。

>>564
これでも対応は親切な部類だと思いますよ。
下手したら適当にお茶を濁してごまかして終わり、なんてこともありえますから。
だからこそ告知しないことが惜しまれるんですけどね。
失われる信頼によって来年のビジネスにどう影響するのかまでは考えが及ばないんでしょうかね。

>>556
ラタトゥーユ美味しそうw
そういえばトマトもハバネロの匂いを抑えるのに効果的ですね。
今年はまだ試してませんが、作ってみようかなぁ。
567花咲か名無しさん:2005/08/17(水) 23:45:09 ID:0SNvlqcA
わしもそう思う。
来年のビジネスというか将来のビジネスへの影響、企業としてのあり方の問題だと。
確かにクレームに対して本当に篠ファームで購入したのかの判別が難しいとか、問題はあるとは思うけど
企業としてここで丁寧に対応しておくべきではないかと。
一行でもいいから告知して謝罪すべき。
隠してるのは気分いくない。
568157:2005/08/18(木) 00:05:21 ID:PsYjg6kx
篠ファームの暴君栽培セット生まれのハラペーニョがだいぶ大きくなって、
細かいひびも入り始めてから数日経つのですが、そろそろ収穫しちゃっても
大丈夫でしょうか?ちなみに結実してからまだ20日位です。
http://o.pic.to/lv1x
569辛っち:2005/08/18(木) 02:26:48 ID:Hftr/nhZ
こんばんわ、このところ醤油漬け、ピクルス、料理と唐辛子三昧の日々です。
暴君s in 6号鉢
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124298044017s.html
肥料をやり始めてから急速に育ってきた暴君sです。そろそろ大きな鉢に植え替えを
しなくてはならないようです。でも辣椒や苗からハバネロと共に肥料を上げた鉢は今
アブラー攻撃を受けてますので、植え替えの際にアブラー撃退に効きそうな方法はあり
ませんか? もう多少の薬品使用は仕方ないと思ってます...。

辣椒君 in 暴君鉢
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src2/1124298136484.jpg
乾燥唐辛子から取った種でココまで育ってくれるなんて...。暴君鉢では狭そうなんで
これも植え替えてやりたいと思います。

苗からハバネロ君
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124298223320s.html
たった2個しか実をつけずもっともアブラーにたかられてると言うのにこんなに色づいて
きました。食べるよりも種取りを考えていますのでいつ収穫すべきか悩んでいます。もう
取っちゃってもいいでしょうか?
570辛っち:2005/08/18(木) 02:27:21 ID:Hftr/nhZ
お盆に相方の実家に行って畑の鷹の爪を見てきました。やっぱりプロの作るモノは違う...
色、ツヤ、大きさ、形とどれをとっても自宅の日照時間半日の鉢植えモノより優れている
(当然と言えば当然なんですが)...。○| ̄|_

始めて育てた成果を見てもらうべく10粒ほどの家の鷹の爪を持っていったら、その何十倍
の数の畑でとれた優れ物を貰ってきました、スーパーのビニール袋一杯の鷹の爪。義父に
来年はハバネロと辣椒他数種類の種をお渡ししますので畑で栽培して下さい、出来た実は
全部引き受けますのでと嘆願、快く引き受けてくれました。・゚・(ノД`)・゚・

来年は色・形・数とも貧弱なモノでも自分で育てる楽しみと、形も大きく大量の数種類の
唐辛子をプロに作ってもらう楽しみの、二つを楽しみたいと思います。(≧∇≦)ノ
571花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 03:20:17 ID:hQ49rVrt
お墓参りの途中の畑にピーマンかハラペーニョが植えてあり、真っ赤に熟して
自然に落ちたものがあったよ。美味そう!もったいないなと思いつつも、
畑の主がいなかったので見るだけだったけど。
572Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/18(木) 07:24:29 ID:8ySJfpr5
>>568
画像を拝見した感じでは、その二つの実が全体の成長を妨げている様な気がします。
とりあえず二つは収穫してしまって、草勢をつける方にエネルギーをまわしたほうが、
後半の収穫量が伸びるのではないでしょうか。
また、そろそろ何か支柱を立ててあげたほうが宜しいかと。

ちなみに、昨年栽培した時の状態ですと、画像の位置の実が完熟する頃には、
10月末という悪条件でしたが、10以上が開花、5,6個が結実していました。
たった一例ですが、とりあえず参考まで。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124317086640s.html
※携帯では確認困難かもしれませんが、一番果成長中の画像です。
573花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 07:36:21 ID:/OjQInIv
>>572
便乗で質問させてください。
収穫したハラペーニョから種を取るためにはどうすれば良いでしょうか?

あと、料理に使う場合、収穫してすぐ使っても平気でしょうか?
574Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/18(木) 07:57:14 ID:8ySJfpr5
>>569 >>570
本当にプロのモノは違いますね。
今年は種から全て栽培する予定だったんですが、春先に出回った赤いハバネロの苗を見て、
その頑丈そうな姿に感動して衝動買いしてしまった程ですw
結果的には枯らしてしまいましたが_| ̄|○ il|!

色づいたハバネロですが、採種用でしたら完熟を目指して、開花から最低でも40〜50日は収穫を待った方が宜しいかと。

>>573
自家採種の時期でしたら↑のハバネロと同じ時期で良いと思います。
ハラペーニョは完熟まで待つと、ツヤっぽい赤色に染まりますので、その後になりますね。

料理の方ですが、我が家では料理の直前に収穫して使ってました。
辛さはソコソコ(一般的な激辛製品レベル)、肉厚ジューシーで、んまいですよー。
575花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 08:52:58 ID:3SGSzgtD
ハラペーニョやばい、そのまま食うもんちゃいますやん、
あんまり辛くないって聞いてたのに、
こんなに辛いもんなのかな?まさか隣にハバネロがあったせい?
576花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 09:02:50 ID:oSosLai9
めざましTVの何とかジャーニーのコーナーでハバネロやってましたね。
577chilli:2005/08/18(木) 10:33:52 ID:nqxQpldw
>>575
唐辛子はそのまま味見すると余りの辛さに驚かされますね。
料理に使わないとそんなもんですよ。
ハラペーニョは3000〜5000スコヴィル程度ですが、
これって辛すぎる! と感じるのが普通の味覚じゃないかと。
10000スコヴィル程度の鷹の爪は完熟すると激辛ですし、
ハバネロなど人間の味わうものには思えません。

ところが他の食材と混じると途端に辛みが薄れ、
いくらでも食べられる!と感じるようになります。

ハラペーニョなら半分にカットして熱した酢(塩を加えても良い)に漬ければ数時間〜半日でピクルスになります。
それをスライスしてチーズトーストに乗せたり、サラダに使うと印象が一変しますよ。
同じく醤油を半分に水で薄めてダシを加え、熱したモノに一晩漬けておくと
ご飯のおかずにピッタリです。またこれに酢を少し垂らしても美味しいです。
生のまま刻んで油で炒めて火を止めてから軽く醤油をかけ回し。
それをステーキや焼いた肉などに乗せると激ウマーです。

痛快丸かじりをしてみたい人は多いと思いますが、
本当に唐辛子を味わいたいなら何かしら手を加えたほうが良いですね。
578 :2005/08/18(木) 10:58:50 ID:/eoxrjyu
Hydroさん、ハラペーニョはある程度大きくなったら緑色のままでもとっていいのでしょうか?写真をupしたいのですが仕方がわからず…
579Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/18(木) 11:03:38 ID:8ySJfpr5
>>578
このスレッドにも何度か出てますが、細かなヒビ状の模様が出たら収穫敵期といわれています。
緑の状態でこのひび割れ模様が入りますので、緑でOKです。
完熟して赤くなると風味がやや変わると思いますが、この辺はchilliさんが詳しいかとw
私はせっかちなので赤くなる前に全部食べちゃいました'`,、('∀`) '`,、
580花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 13:37:25 ID:uk3GdDKZ
うちの鷹の爪やっと赤くなってきたー。
ずっと緑だったから心配したけど、結構時間かかるものなんですね。
581157:2005/08/18(木) 15:31:47 ID:UdcFkEiy
>>572Hydroさん
丁寧な解説ありがとうございます。
早速収穫して今夜の食卓にならべてみたいと思います(・∀・)
582578:2005/08/18(木) 15:51:59 ID:pG5Zcy4B
hydroさんchilliさん、いろいろありがとうございました
どうやら来年植えると発芽率がわるくなるようなので、今年植えて寒くなってきたら
家の中にいれて育ててみることにします(・▽・)
583花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 16:12:00 ID:6xyAeiM3
ちょっと、マジで困ってます。
一刻も早く助けてください(´;ω;`)

さっきハラペーニョを切って料理して飯を食ったんですけど、
ちょっとむらむら来たのでその手で性器をいじってたら三分後くらいにすごく痛くなりました。
辛いです。助けてください。
どうすればいたくなくなりますか?
本当に辛いです。燃えるような痛さです。助けてください…
584花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 16:36:32 ID:oFD6aQhY
>>583
ワロタw
585花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 17:35:00 ID:qQN20Q/D
>>583
うはwwwwwwさwったのかっっwワロスwwwwwwwww
GJwwwwwwwwっうぇうぇwwww
586花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 19:39:18 ID:SvDRgGW5
ライムがあったら輪切りにして塩ぶっかけて
ティンポにこすり付ければあっと言うまに直るよ
ホーケイだったらあきらめな

587花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 20:55:44 ID:x6aiOTjX
>>583
激辛好きの彼女にしゃぶってもらうべし。
588花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 21:36:56 ID:sNdmFlST
先日五色とうがらしを齧った者です。
今年初めて、苗からハバネロを育てていて、
先日収穫して食べてみたらあんまり辛くなかったんです。
それで、さっき、別のやつをとって齧ってみたら唇タラコ気分(´・ω・`)

でも辛いのができててうれしい。
589花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 21:40:35 ID:Zy+x25Ti
こちらもよろしく。
ハバネロを使って料理したものを頑張って食べるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1081244106/l50
590chilli:2005/08/18(木) 22:00:11 ID:nqxQpldw
>>583
笑ってすませる冗談だったのかな…。
先日激痛で酷い目にあったので(股間ぢゃない)マジで心配…。

とりあえず、唐辛子の汁が体に付いたとき、水では落ちません。
重曹とかヨーグルトとか石けんとか言われてるけど、経験でいうと一番効くのがアルコール。
ウェットティッシュでも焼酎でもいいから、多めにティッシュなどにとってひたすら優しく吹きましょう。
焦ってごしごしやると範囲を拡げるので、カーペットにこぼしたコーヒーを拭き取るようにすると
やがて痛みが和らいできます。

>>578
頑張って下さいね。何か困ったらいつでもここで訊いて下さい。

>>588
囓ったんですか??
すご…w
591582:2005/08/18(木) 22:15:05 ID:/eoxrjyu
さっそく篠ファームからタネが届きました(o・ω・o)
中身は乾燥して小さくなった土、説明書、タネ5コでした。つまりあの400円のやつと一緒でした。
これだと「またハラペーニョまぢっているのではないか?」とちょっと心配になりますね(汗
ま、次ハバネロじゃなかったらもう諦めますが……(´△`)
592花咲か名無しさん:2005/08/19(金) 07:47:45 ID:UJXBTd8T
唐辛子類って気温が何度位になれば枯れちゃうのかな?
593花咲か名無しさん:2005/08/19(金) 20:20:34 ID:Gs7nq041
以前、赤みがかったオレンジのハバネロを辛く無いと
言った奴ですが、真っ赤に完熟したのを生かじった
ところ火を噴きそうになりました( ; ゚Д゚)

またビニール手袋が破れたようで、そこからカプサイシン水が
入り込んだようで、指の一部が真っ赤になってヒリヒリして
おります(´Д⊂グスン

まるごと1個を焼そばに混ぜて頂ましたが、オレンジハバネロ
よりはるかに辛かったです。おいしいと思えなかったです。

http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124449748398s.html
594花咲か名無しさん:2005/08/19(金) 20:50:19 ID:swwc8ehK
>>593
言ったそばから目を擦ってるじゃないか。
595593:2005/08/19(金) 21:25:14 ID:Gs7nq041
>>594
あわわっ。゚(゚´Д`゚)゚。メガイタクナリマスタ

初めてハバネロ触った時は素手で調理しましたものです。
しかも濡れ手で鼻や眼を擦ったり、ヒリヒリする手で
トイレで用を足すために息子を・・・。

ええ、泣きそうになりましたよ。きっとサップでも泣くだろな。
596 :2005/08/19(金) 21:46:10 ID:Oq14bguq
いまハラペーニョを調理しています
ミートソースに混ぜて食べてます
なんか色んなところが痛い
597chilli:2005/08/19(金) 22:09:03 ID:LcrIoJ2S
>>592
成長が止まるのは15度と言われてますね。
一応10度でも生き延びはしますが、葉が枯れ落ちたりします。
日本の気候だと11月くらいかと。

>>593
カリビアンレッドとレッドサビナの違いって良くわからんです。
350000スコヴィルと550000スコヴィルって舌で味わって判別できるんでしょうかねw
ちなみにオレンジでも普通に熟成したものは同じ目に遭いますよ。
昨日ザル一杯分完走させるために半分にカットしたんですが、
マスクなんぞ全く役に立ちませんでした…。
におひが抜けるのに半日かかったという。
598chilli@597:2005/08/19(金) 22:10:31 ID:LcrIoJ2S
完走→乾燥
599花咲か名無しさん:2005/08/19(金) 22:29:27 ID:0+n4sAuc
>>597
気温の件、レス有難うございます。
真冬0℃前後では部屋に入れないと死んじゃうのかな?
結構立派に育っているので、葉っぱとか無くなっても
春になると復活するかも?とか、勝手に思っています。
(デカイので部屋に入らない・・・)季節外れの話題ですみません。
600花咲か名無しさん:2005/08/19(金) 23:03:33 ID:ZFGSny5G
1本だけ育てていたハバネロがモザイク病になったみたいです(´・ω・`)
3階のベランダなのでアブラムシがつかず、安心していたのですが
1ヶ月ほど前に体長1ミリくらいの白い羽虫が飛び回るようになりました。
慌てて野菜用の害虫駆除スプレーを買ってきて吹きつけましたが、
手遅れだったのでしょうか。

もっと強力な消毒液などを、新芽のうちから使うべきだったのでしょうか?
ぜひ来年もリベンジしたいのですが、同じ場所で育てるのは無謀ですか?
601chilli:2005/08/19(金) 23:23:34 ID:LcrIoJ2S
>>599
0度はさすがに無理かと思いますよ。
うちでは寒さに異常に強いと言われるハンガリアンホットワックスが
ベランダにて保温レスで冬超えしましたが、他の種類は全て枯れ果てました。
冬超え狙うなら主茎を残してバッサリとカット、スチロールの大きな箱(魚介類の店にある)か、
段ボールにビニールのプチプチで覆って試すとか…。
本当は主茎を残してバッサリと刈り込み、ドブ漬けで虫を駆除してから
室内の邪魔にならない場所に置けるといいんですが。
まだ一年しか試してないので確実とは言えませんが、
これなら週一で土を湿らせる程度の水やりで年を越せる可能性が大きいです。

>>600
コナジラミですかね? 一応対応法は書いてありますが。
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu15.html
ちゃんと処置しておけば同じ場所でも大丈夫じゃないでしょうか。
もし病気だったら土は捨てて鉢は消毒氏他方が良いと思います。

602花咲か名無しさん:2005/08/19(金) 23:23:49 ID:tn3svEX3
>>600
それ以前に本当にモザイクかどうかを確認した方がいいかも。
603chilli:2005/08/19(金) 23:28:15 ID:LcrIoJ2S
もし病気だったら土は捨てて鉢は消毒氏他方が良いと思います。
→したほうが

>>602
そーですね。虫の被害なのか病気なのか確認した方がよろしいかと。

>>599
去年見つけたハバネロ冬超えのページ。
http://www.graffi.to/peppersaugust.html
こんなに短くカットしなくても大丈夫ですが。
うちのは約50センチくらい残しました。

604299:2005/08/19(金) 23:32:31 ID:w0GL0BYu
結局帰省中は人鉢あげた友人に預けて水やってもらいました。
戻ってきたら実が三個付いててちょっと嬉しかったり。
でももう一鉢には全然実が付いてないんですよね。
まあほっとけばそのうちたくさんなるんだろうけど、
あんなに花咲いてるのになんで?って感じです。

乾燥する時半分に割ってる見たいですけど、
スーパーの乾燥トウガラシみたいに丸ごと乾燥って難しいんですかね?
605花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 00:01:39 ID:4QUvy1pg
chilliさんレス有難うございます。
プランターで複数本育てているので、
かなりデカイ(幅2m以上)ものとなってしまいました。
そうですよね、カットすれば小さくなって
室内で育ててあげれるような気がします。
アドバイス感謝です!
606chilli:2005/08/20(土) 00:02:14 ID:D2ElEvVz
ハバネロとかハンガリアンワックスとかの肉厚種はそのままだとなかなか乾燥しないんですよ。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src2/1124463340768.jpg

うちのは半月くらい放置してたんだけど、気温の高さも相まって乾くより前に腐ります(20個分くらい捨てた)
収穫するのが11月以降、寒くなり始めてからなら大丈夫なんですが、
今の時期に実が付いたものを乾燥させるにはカットした方が早く水分抜けるんです。
当然味は変わりませんですし種取るのも便利です(素手はヤバ)。
607chilli:2005/08/20(土) 00:05:43 ID:D2ElEvVz
ほんと〜に今更ながら…w
連続カキコスマソ

>>605
通年収穫目指すのか単に冬超えさせたいのかで違いますが、
前述の方法は翌年の為に生き延びさせる目的のものです。
死なない程度にして冬を越し、春の訪れと共に前年以上の収穫ができるのがメリットですね。
また秋にでもこの話題出るでしょうからその時に詳しくお話しますね。
608花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 00:08:47 ID:f7K2BG6+
オレンジで1ヶ月近くでひび割れても種が白いのだけど
種が黒くなるのってどのくらいなの?
実が落ちるくらいじゃないとダメなのかしらん。
609花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 00:19:28 ID:sJQr8JpU
根と脇目が出る場所さえあれば生き返るんですか?
610花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 00:21:23 ID:fLUtE3Vu
>>608
ハバネロは種白いままだよ
唐辛子の種見たことなくてハバネロ育ててるのか

黒くなるのはロコト系だけ
611花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 00:32:04 ID:f7K2BG6+
苗で買ったんで
>606みたいな白いので芽が出るの?
612chilli:2005/08/20(土) 00:32:46 ID:D2ElEvVz
>>610
腐ると黒くなりますw

>>609
そういうことですね。生き返るというか根が死なないように維持する、ってことです。
春以降状態はHydroさんの掲示板過去ログにに画像がありますんで。
613花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 02:18:24 ID:sJQr8JpU
>>612
なるほど、植物は強いですね。
614600:2005/08/20(土) 11:12:34 ID:TCZEMNHx
>>601-603
レスありがとうございました。
症状としては、若い葉がシワシワになり、葉の両端が内側に巻いたようになっています。
一番下の葉は、ごく薄い小さな斑点がポツポツと出ており、殺虫剤のアトかな?と思っていたら
色あせて元気がなくなってきたのが気になります。
水は一日1回(土が乾いてたら2回)、液肥は週1回あげていました。日光も十分かと。
花が咲き始めているので、とりあえず様子を見ようと思いますが、
虫害でもモザイク病のような症状が出ることはあるのでしょうか?
615花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 11:22:39 ID:bwyKc7iI
ハバネロ栽培初心者です。
すみません、ちょっと分からない事があったので・・・

ハバネロがオレンジ色に色づいて収穫できるまでになりました。

それでこの使い道を、とりあえずハバネロオイルににしたいんですが
密閉できる瓶に洗ってヘタとワタを取ったのをオイルと一緒に入れるだけでOKですか?

ググッたんですが、ハバネロ関係のレシピ少なすぎて・・・。
あと、このスレみて酢漬けも作ってみたいと思うんですが、オイルと同じ作り方で良いですか?

アドバイスおながいします。
616593:2005/08/20(土) 11:28:47 ID:0C5f8VL/
>>597

> ちなみにオレンジでも普通に熟成したものは同じ目に遭いますよ。
LEE40倍カレーよりは辛いと思ったけど、普通に「カラウマ〜っ」と
毎日のように食べまくってます 。

> マスクなんぞ全く役に立ちませんでした…。
そこで、ダイビング用マスクですよ♪
眼も鼻も覆うので大丈夫! と思うι(´Д`υ)タブン
617花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 11:34:52 ID:bwyKc7iI
すみません追記です。
もう一つあったのを忘れてました。

植えている鉢が小さくなってきたのですが、いつ頃が植替えに適した時期ですか?
やっぱり秋頃ですかね・・・。
618花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 12:54:18 ID:E2o1Q1xX
肥料って総合的に考えて
水に薄めて使うタイプとチューブを挿すやつ
どっちが経済的なんだろうか。
619花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 18:48:15 ID:6os131pA
>>618
一番安いのは硫安などの結晶や農協の組合員向けの粉末化成肥料。
その2つでは無名ブランドの薄めるタイプの大瓶が最も経済的。


窒素過多貼っておきますね。
うちの圃場はマメ科の連作のため明らかに窒素過多。
あまりかわいがって、肥料が過剰すぎるとこうなると思ってください。

左が鉢植え、右が地植で窒素過多。葉が若干大きく、株の広がりが大きいが、
株が広がるのは地植のためである可能性が大きい。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124530151144s.html

左の拡大
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124530230094s.html
右の拡大 つぼみも見られない。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124530333094s.html

他の種類。場所の関係で全体写真は撮れず。
通常のもの
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124530422294s.html
窒素過多
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124530485437s.html
620花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 18:56:46 ID:6os131pA
ついでに簡単お勧め唐辛子料理
ハラペーニョなどのあまり辛くない唐辛子向け
(ピーマンやパプリカでもおk)

二つに割ってヘタと胎座と種をとる
適当に千切り(4-5mmの太さで十分)
油を多めに引いたフライパンでしんなりするまで炒める(2-3分くらい)
醤油を回しがけ、火を止める
容器に移して冷ませば、1週間くらいは保存できる

これが飯と旨い。また不思議なことにハバネロ系の香りでも結構大丈夫。


あとは、手についたカプサイシンを落とすには、漏れはクレンジングオイルを使ってる。
621花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 19:51:42 ID:uMM+KJIe
酢漬けつーのはピックルスを作る感じ
サルサに放り込むのが辛いものが苦手な人にも向いているよ 
からいけど、やめられないとまらないかんじ なんにでもかけられる
生なら焼酎に入れて、こーれーぐす みたいに

オーブンに放り込んで、強制乾燥するひとがいるはずw

                自家製ハバネロラー油を作ってお隣にゴメンチャイした人より
622 :2005/08/20(土) 20:21:08 ID:XLFaX4gt
皆さんはどんな殺虫剤(?)を使っていますか?
モザイクウィルスに効果抜群のがほしいのですが色んな種類があってどれかわからず…orz
とりあえずフマキラーの「野菜専用」ハンドスプレーを買ってみましたが。
623花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 20:21:49 ID:SunWpNiL
昨年自家採種したかぐらからしの収穫ができました。
ピーマンとの交雑が心配でしたが、辛さばっちりで
安心しました。炒めていると目が痛くなるくらいです。

ことしも自家採種がんがります。
624花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 21:05:20 ID:I2EPH9pM
園芸素人ですが、スーパーで買った唐辛子の鉢に赤い実が付いたので何個かかじってみました。
が、殆ど辛くないんです。そういう品種なのか、育て方が悪いのか?
出来ればご意見を頂きたいです。辛〜いのを食べたいんです。
参考までにさっき撮った写真を今からアップしてきます。
625花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 23:17:32 ID:6os131pA
>>622
ウイルスには殺虫剤は効かないのでかかってしまったら諦めるしかない。
ウイルスっぽい枝を正常な根元からごっそり取ってしまうのも有効な場合があるけど、
通常農家ではウイルスに感染した株は引き抜いて廃棄するのが一般的。

モザイクウイルス対策には媒介するアブラムシやダニを早期に予防するのが王道で、
使用するのは、アブラムシ、ダニに使えると明記されたものが最もいい。

購入するときの基準としては、きちんと農薬として登録されているものを購入すること。
日本では、農薬として登録するための基準がかなり厳しいので、登録された農薬であれば、
急性毒性、慢性毒性、生殖毒性、変異原性、催奇形性、発癌性、感作性、眼に対する刺激性、
環境への残留性、藻類への影響、魚類への毒性などなど、しっかり基準をクリアしているので、
後ろに書かれた注意書きどおりに使えば全く問題ない。

逆に、農薬として登録されていないもの、例えば植物用ではない殺虫剤や、天然物を謳っているものは
一見よさそうに見えても、上の様な水準の審査をクリアしていない、つまり、毒性を
調べられていないだけなので、逆に避けたほうがいい。

>>624
激辛なもの以外は皮の部分はほとんど辛くなくて、
胎座(ピーマンでいう種の付いている真ん中の白い部分)のみが辛いものが多いです。
胎座も全く辛くないのならそういう品種かも。
626花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 23:31:46 ID:CyAtdbyD
みんな硫黄島唐辛子知ってる?
ハバネロなんか問題にしない辛さだよ。
627chilli:2005/08/21(日) 00:12:47 ID:hPgRW0jh
>>624
これですかね?
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124539945228s.html

観賞用のポピュラー種、Medusaってのに似てますね。
↓ここを見る限り否刺激性、つまり辛くないと書いてますが。
http://www.plantations.cornell.edu/collections/botanical/peppers.cfm
628花咲か名無しさん:2005/08/21(日) 00:14:22 ID:8c6643pE
>>626
漏れはどっちも死ぬほど辛いと思った。
どっちも見かけはぬるそうなのが笑える。

旅行から帰ってきて、>>583>>587を読んで思わず吹いた。

激辛好きの彼女

ハバネロ丸かじり(゚Д゚ )ウマー

ティムコ(゚Д゚ )ウマー

???

ごめんよ。下品な漏れで。
629chilli:2005/08/21(日) 00:15:57 ID:hPgRW0jh
>>623
お久しぶりですw
かぐらがらし好調なようで羨ましいです…。
うちは春先に種が見つからず今年は断念。後にPCデスク下から見つかったので(にゃこの仕業)
来年トライします。あの肉厚の実を焼いて食べたひ…。

>>618
なんか全然うちのより育ってますね(涙)
地植えのは葉が茂ってますが、花が咲き始めたらウジャウジャと収穫できそうな…。
ベランダ栽培はやっぱり寂しい…お日様が恋しい今日この頃。
630花咲か名無しさん:2005/08/21(日) 00:16:53 ID:8c6643pE
なんで(゚д゚ )ウマーが(゚Д゚ )マズーになってるんだこのPC
631624:2005/08/21(日) 00:54:46 ID:yM8+O+dm
みなさん情報ありがとうございます
>>625
ほんのちょっぴりは辛いんですが、丸かじりしたのでどの部分が辛かったのか不明です?
今度気をつけてみます。
>>627
確かにとっても似てますね。nonpungentとは・・・何の為に買ったんだか。衝動買いは控えます
632chilli:2005/08/21(日) 01:23:44 ID:hPgRW0jh
>>631
スーパーとか花屋さんの店頭で売られている唐辛子は食用ではなく
観賞用のものが大半です。
今回買われたのもすごく綺麗だから大事に育ててあげて下さいな。

今の時期に苗を入手するならホムセンとかが良いかと。
春頃大量に仕入れて売れ残ったりしてるのが置いてあったりするので。
ただ普通の店だと売れ残り以外期待できないような…。

ちなみに地元の駅前の東急にて熟した実をいくつもぶら下げたハバネロたたき売ってました。
入荷時には600円だったのが200円に暴落。
見た目篠ファームのっぽかったです(コンパクトサイズで結実したオレンジ)。
633花咲か名無しさん:2005/08/21(日) 01:34:50 ID:x0YU6uJQ
メデューサてあの蛇髪女の睨まれたら石になるというあれか、
確かに実が蛇が逆立ってるように見えるな。
634花咲か名無しさん:2005/08/21(日) 01:57:51 ID:STp1xoUr
ハバネロの辛さって、相対的に言うとどの程度なんですかね?
たとえばお菓子のハバネロとは比べ物にならない?
LEEのx40とよりも辛いのですか?LEEでいうとxいくつ相当なのかな?
CoCo壱の辛さで言うと何辛くらいですか?
635焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ :2005/08/21(日) 03:23:21 ID:CQV419ql
以前買ったハバネロの苗に付いた実は、数日前にやっと色が変わり始めました。
色が変わるまでに一ヶ月以上かかった様ですが、こんなもんなのかな?
それから、新たに小さな実が二つ付いてました。

>>632
そうでしょうね。
ちなみに、私が一週間前に苗を買ったホームセンターには苗がいくつも売れ残っていて、
赤くなった実が一つ付いているものもいくらかありました。値段は約200円のままでしたが。
636花咲か名無しさん:2005/08/21(日) 03:56:12 ID:KGfxf/C9
>>634

ハバネロの切り口をちょろっとなめた辛さ>>>>>LEEx40の辛さ
うちのハバネロはこんな感じでした。
637花咲か名無しさん:2005/08/21(日) 09:18:03 ID:x0YU6uJQ
剪定ってとにかく枝を一本にしてやればいいんすか?もうやっちゃったけど、かなり貧相な姿になった。
638花咲か名無しさん:2005/08/21(日) 10:06:17 ID:h0j5Ad83
>>542の者ですが、
部屋に入れてみると以外に…大きかったです。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124586316703s.html

無理矢理ミニバンに詰め込み地元に持って帰りました。
すごい重労働でしたよ。
639花咲か名無しさん:2005/08/21(日) 10:15:33 ID:xhg2cIUF
でかっ!木みたいだ
640542:2005/08/21(日) 11:19:08 ID:h0j5Ad83
別角度から。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src2/1124590629990.jpg
これは実物以上に大きく見える。
641542:2005/08/21(日) 11:21:09 ID:h0j5Ad83
すいません、リンク間違えてました(´・ω・`)
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124590629990s.html
こちらからお願いします。
642花咲か名無しさん:2005/08/21(日) 11:32:48 ID:tE04fZqO
島唐辛子買って食べるだけのつもりだったんだけど遊びで種まいてみたら
ちゃんと芽が出た。今からじゃもう遅いだろうか種はとっておいて来年撒きます。
643花咲か名無しさん:2005/08/21(日) 12:12:10 ID:x0YU6uJQ
>>641
すごいなァ、鉢はうちのほうがでかいのに数倍くらいでかい、やはり育て方が良いのねぇ。
644 :2005/08/21(日) 12:19:14 ID:KAHVUpbU
625詳しく教えてくれてありがd
とりあえずもう完全に感染してるところは切ってみたよ!
645624:2005/08/21(日) 15:45:17 ID:yM8+O+dm
>>632
今回買ったの(メデューサちゃんと命名:そのまんま)が辛くないのはガックリですが、今後もちゃんと育てます。
観賞用らしく、これからは赤い実も付けっぱなしにしてなるべくカワイクしてみます。

しかしこれを機に、他の品種(辛いの)がムラムラと欲しくなってきてます。
ハバネロ200円っていいですね。ハラペ〜ニョとか他にも色々品種があるようで、どれも魅力を感じます(辛そうだから)。
ただ、近所のホームセンターにはとうがらしのコーナーはあったのですが、ハバネロとかって見た記憶がない・・・
普通はデカデカと品種名をアピールしてはいないのかな。
なにはともあれ色々教えて頂いてありがとうございました。
646花咲か名無しさん:2005/08/21(日) 16:10:10 ID:x0YU6uJQ
>>645
メデューサでイメージ検索してみたかい?
647焦熱の血潮 ◆1/1Hlj6QOQ :2005/08/21(日) 16:17:36 ID:CQV419ql
>>642
芽が出たのなら、今からでも育てるだけは育ててみれば?
残りの種は来年蒔けばいいと思うけど。

自分も食べるために島唐辛子を買ったのだけど、
ふと思いついて種を取り出して、その内のいくつかを蒔いたのです。
芽が出て十日くらいの代物もあります。
648花咲か名無しさん:2005/08/21(日) 17:00:04 ID:ln0XJYH1
よく見てたハバネロブログの更新がずっと止まってると思ったらライ○ドアのせいかorz
うちのも投稿できるけど更新できなくなった。
649花咲か名無しさん:2005/08/21(日) 18:07:50 ID:yM8+O+dm
>>646
してきました。さすが観賞用、実がワシャワシャ付いている状態は綺麗ですね
赤い実、切らなきゃ良かった
650prik:2005/08/21(日) 19:01:15 ID:2Pi/p2GA
この時期になると実のついた唐辛子を園芸店で見かける
ようになりますね。でも大半は「とうがらし」としか
書いていないので困ります。

昨日は、神保町のタキイに行ってきましたが、とうがらし
がいろいろ有りました。
・実のついた(オレンジ)ハバネロの鉢植え。
・五色とうがらしと表示してある鉢植え、実が結構ついて
  その色の変化が面白い。紫の花。
・鷹の爪のような形/大きさの赤い実が沢山ついた鉢植え
・3センチほどの赤/白い実を付けた鉢植。うちのプリッキーヌー
  に良く似ている。
・15センチ位の丈で、円錐形の赤い実を沢山つけた鉢植え。

このうち、二つ目をのぞいてすべて「とうがらし」でした。
3つ目、4つ目あたりに食指が動いたのですが、「品種の
はっきりしないものは買わない」と決めたばかりなので、
我慢しました。
651prik:2005/08/21(日) 19:16:46 ID:2Pi/p2GA
友人にもらった八丈島の唐辛子を試しに蒔いてみたのですが、
一向に芽を出す気配がありません。ジフィ−7使って既に2週
間です。今の時期ならすぐに発芽すると思っていたのですが、
何が悪いんでしょう。気温が高すぎるのが行けないんでしょうか。
もらった実一昨年収穫したものは自然乾燥してあります。色は
鷹の爪の乾燥物と同じで未熟とは思えません。唐辛子の種の寿
命って事はないですよね。
652花咲か名無しさん:2005/08/21(日) 21:36:07 ID:8c6643pE
>>651
うちの八丈島唐辛子は数年前の種でもちゃんと発芽しましたよ。
ただ、播種したのが4月のことなので温度に関しては分かりませんが、
八丈島唐辛子は発芽、成長共に遅かったです。

ただ、八丈島の唐辛子として売られているものには2種類はあるようです。
うちで育てているものは長さ3cmくらいの地元で昔から「青とん」と呼ばれて、
刺身の薬味として使われているものですが、
もう一つは、最近沖縄でもよく見られるようになった4cmくらいのものです。
同じものなんでしょうかねえ。
653花咲か名無しさん:2005/08/21(日) 21:43:53 ID:8c6643pE
連書きスマソ。
うちの八丈島唐辛子はこれの左です。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1119882985377.jpg
長いものでも3cmくらい。
654304:2005/08/21(日) 21:45:25 ID:4b6q/N5I
島とん、そろそろ芽が出てから1ヶ月が経つのですが、
大きいのでも5pぐらいで葉っぱは双葉込みで6枚です。
15pぐらいになったら摘んで食べてやろうと思ってるのですが、
こんなことを考えてるのも成長が遅い原因かもと思いました。

台風で駄目になりかけたハバネロも35pぐらいになり、
葉はたくさん落ちたけどやっと先端の分岐もはじまり、
秋に期待が持てるようになりました。
655chilli:2005/08/22(月) 00:39:36 ID:waceJW3u
Prikさん
神保町のタキイは自分もたまに行きますw
苗は買ったことないんだけど、栽培グッズ豊富で見ていて飽きなかったりするんで。
八丈島とんは温度高すぎるのかもしれませんね。
以前も書きましたが日中28度、夜間20度くらいだと発芽率上がると「キダチトウガラシに学ぼう」に書かれてます。

福耳とキュウリの漬け物、レシピ&画像。
食べ始めると止まらなくなりますw
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124638707302s.html
656chilli:2005/08/22(月) 00:44:48 ID:waceJW3u
唐辛子原種のひとつ、メキシカンバードペッパー(Bird Pepper,Tepin)。
結構形が可愛くて気に入ってます。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124637922273s.html

ホワイトハバネロは横にかなり拡がりますが、高さは最大でも60センチ程度。
実も可愛いので観賞用にも良い感じ。
ちなみに味見はまだw 
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124638068903s.html

これはセラノ。ハラペーニョより若干辛いと言われてますが、
そろそろ色付き始めました。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124638142145s.html

最後に昨日朝、鉢移動中のおとろしい風景を…。
寝ぼけ頭だったので、自分でも何やってんのか判らない状態だったんですが
花芽を多数犠牲にしてしまいました…。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124638317459s.html
657chilli:2005/08/22(月) 01:08:47 ID:waceJW3u
>>646
http://www.chillisgalore.co.uk/pages/growing2001.html
↑このページ見ると、Medusaの実を漬けてるようですね(一番下、収穫後の説明)。
やっぱり酢漬けかな。
658花咲か名無しさん:2005/08/22(月) 07:52:07 ID:YbYbngJV
ハバネロが20cmぐらいになってから一月ぐらい成長しない・・・
花も咲かない(´・ω・`)
659397:2005/08/22(月) 09:35:53 ID:tWW222ci
>>398
ものすごい遅レスで申し訳ありません。
今朝、花芽のようなものがついているのを確認したので
写真を撮ってアップしてみました。

http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124670680033s.html
7月8日に蒔いたので、まだこのサイズですが
なんだか葉の形がハバネロじゃないような気がして心配です。

http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124670726296s.html
花芽はこんな感じでついていました。

どういう風に撮るといいのかわからなかったのでいい加減な写真でごめんなさい。

世話をしきれるかどうか不安だったので、種は5つ入っていましたが
1つだけ蒔いて育てています。
660花咲か名無しさん:2005/08/22(月) 10:18:45 ID:4Ri4Q73e
葉の形からしてハラペーニョに10スコヴィル。花芽はもう少し成長して
垂れてきた所を撮ると判りやすいかも。分岐してる所から2〜3個花芽が
出ればハバネロ、1個だとハラペーニョらしいよ。茎は黒っぽくなってない?
661397:2005/08/22(月) 10:34:14 ID:tWW222ci
>>660
がーん、やっぱり怪しいですか。

http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124674399934s.html
茎は、黒っぽいといわれればそんな気もしますが・・・どうでしょう。
662Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/22(月) 11:27:31 ID:8SMon599
>>659
私も葉の形だけをみるとハラペーニョに7000スコビル、って感じなんですが、
まだ花芽が密集していて、今の段階で花芽の出方による鑑定?をするのはちょっと難しいですね〜
一番花が開花する頃には、判断できるかと思います。
茎の色もその段階では未だ出てこないようです。
※ハラペーニョの参考画像を397さんの投稿に返信しときました。
663397:2005/08/22(月) 11:40:04 ID:tWW222ci
>>662
いろいろアドバイスもありがとうございます。

2個セットで購入して、友達に贈ったぶんは
全部ハバネロだったようなのでそれだけが救いです。

もう少し花芽が成長したら、また鑑定をお願いに来ます。
664 :2005/08/22(月) 12:35:37 ID:LJCZC2gs
炒めたハラペーニョをハンバーグに混ぜて食べると美味しかったですよ。
665花咲か名無しさん:2005/08/22(月) 16:57:27 ID:1xhFPsIC
535 名前:マンセー名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/08/22(月) 14:02:14 ID:XVY3u9eZ
産経新聞発表のAmazon(7/25〜31)       朝日新聞発表のAmazon(7/25〜31)
1 マンガ嫌韓流 ───────────→
2 ラヴァーズ・ガイド                  1 ラヴァーズ・ガイド
3 アラシゴト                          2 アラシゴト
4 細野真宏の世界一わかりやすい株の本     3 細野真宏の世界一わかりやすい株の本
5 マンガ中国入門 ──────────→
6 人生の旋律                        4 人生の旋律
7 さおだけ屋はなぜ潰れないのか?          5 さおだけ屋はなぜ潰れないのか?
8 民間防衛                           6 民間防衛
9 頭脳の果て                             7 頭脳の果て
10 なぜか日本人が知らなかった新しい株の本 8 なぜか日本人が知らなかった新しい株の本

        ↓
http://www.sankei.co.jp/news/050813/boo022.htm
http://book.asahi.com/ranking/TKY200508060133.html



666397:2005/08/22(月) 17:51:40 ID:6MeCQ1dH
いま、篠ファームのサイトを見たら
トップページでハバネロキットにハラペーニョが混じっていたことを公開していました。
直接の購入じゃなくて、ネットプライズでの注文でも
もしハラペーニョだと確信がもてたら報告したほうがいいのでしょうか。

友達に連絡したら「じゃあ、そのハラペーニョで
ペペロンチーノ作ろうね」ってなぐさめてもらいました。
667chilli:2005/08/22(月) 18:58:18 ID:waceJW3u
>>397
茎が曲がってる、葉が大きめと判断しづらい要素も多いですが
残念ながら90%以上の確立でハラペーニョだと思います。
ガッカリでしょうが、なんとか大事に育ててあげて下さいね。

高田さんって代表だったんですね。
有限ですし、自ら電話対応するということは恐らく数人規模の小さな会社なのでしょう。
HPでの公開が遅れたのもその辺りに理由があるのかも知れませんね。

恐らくこれでスッキリした人も多いでしょうし、元々対応そのものは親身なものを感じるので
被害に遭われた人の気持ちを思えば複雑ではありますが、頑張ってくれたと言えるんじゃないでしょうか。
来年以降もっと様々な種類の種や苗を出荷して欲しいですね。
唐辛子なら篠ファーム、といわれるくらいに。
668花咲か名無しさん:2005/08/22(月) 20:05:13 ID:VGSf2Qk9
遅レスだが
>>559
知ったかと言われる筋合いはない
これだからコテで馴れ合ってるスレは嫌なんだ
669花咲か名無しさん:2005/08/22(月) 20:51:46 ID:xUKO2yH8
ハバネロに色がつかーん。
待ちきれんで最近は青い実を1日1個ずつ食うておるが、
さほど触った覚えもないのに指先が慢性的にひりひりしてる・・
670花咲か名無しさん:2005/08/22(月) 21:34:22 ID:qzf0qeli
>>668
そんなことでガキ相手に腹を立てないでくれよ。
俺でよければ代わりにいくらでも謝るから、
穏便に御願いします。
671chilli:2005/08/22(月) 22:49:07 ID:waceJW3u
670さん、ありがとう。
自分も670さんと同じ気持ちですが、コテ推奨の理由だけ書いておきます。

唐辛子板はまだ出来て二年と少しで欲しい情報がなかなか揃いません。
ご存じのように植物の栽培は長期的な報告、いつ種をまいていつ花が咲き、いつ実が付いたか、
またそれはどの種類でどういう方法によってよりよい結果が出たのか。
トラブルが出て数ヶ月後に完治した、枯れたなどの報告があればあるだけ後々の為の情報蓄積になります。
なので誰がどの種類を蒔いてどう育てたか、などが後でログを読んでも判るうようにコテ化推奨しているんですよ。
なれ合いに見えるかもしれませんが、同じ趣味の人間がひとところに集まってくれば仲良くなるのが普通だと思います。
コテが名無しを意味なく排除する、などの問題が起きたこともないはずです。
できれば長い目で見てやって下さい。

以上チラシの裏・・

場所替えしたロングカイエンヌ、二週間ほどでわさわさと結実し始めました。
ベランダの分はまだ、やはり陽当たり改善で簡単に結果がでますね…。
672chilli:2005/08/22(月) 22:53:29 ID:waceJW3u
二年と少し→一年と少し、でした。
すんません、私的には二年以上やってる気がしてました…w
673花咲か名無しさん:2005/08/22(月) 23:49:37 ID:UDTUy7O+
種をまいて(その節はお世話になりました)収穫した
「適度な辛さ」のinfernoを今夕調理したのですが、
切る時に押さえていた左手だけがいまだにひりひりします。
オーブンでローストしてビーンズソースをかけて食べた本体は
ほんとに適度に辛い、程度で劇からが苦手な自分でも
十分おいしくたべられたのですが、
なぜ手にはいまだにこんなに辛味が残っているのでしょう?
これでは顔を洗えません・・・。何か対処方法などありませんでしょうか?
674花咲か名無しさん:2005/08/22(月) 23:57:26 ID:qzf0qeli
>>673
クレンジングオイル
675花咲か名無しさん:2005/08/23(火) 00:15:06 ID:EJEWkeWP
>>674
ありがとうございます!うちにはクレンジングミルクしかないので
ちょっとコンビニまで買いに行ってきます。
676花咲か名無しさん:2005/08/23(火) 01:57:14 ID:mWL9OW/U
栽培5年目の私が来ましたよ。
677花咲か名無しさん:2005/08/23(火) 02:04:12 ID:mWL9OW/U
ってオヤ。
暫く規制に巻き込まれてかけなかったのでテスト書き込みですた、失礼。
栽培5年目、はホント。
毎年、食べきれないほど作っているので、冷凍庫に、持ち越しハバネロが
たまってる。

今年も、春先にカネコ種苗の札付きのオレンジトレッドをゲト。
それぞれ、50個くらいはなったか?
一時成長が止まってたけど、また盛り返し中。

種はつる新から。
ハバネロとピッキヌー。
5月に蒔いて、ハバネロはやっと蕾が出てきた。
ピッキヌーはそこそこなってきてる。

毎年、5月の連休明けくらいになんとか苗をゲト出来ているので、花震いは
気温だと思っていたが、そうでもないの?
種蒔いた奴は、まだ花震いする程までもは育ってないので。
678花咲か名無しさん:2005/08/23(火) 10:02:06 ID:sK5BmXGM
窒素過多やっちまった、
ハイポをいつもの半分に薄めて二日に一回あげてたら脇目が異常に出てきて
アブラーが沸いてきた、
しばらく液肥控えよう・・・。
679花咲か名無しさん:2005/08/23(火) 14:17:14 ID:X4M9DPtH
挿し芽から育てているハバネロが予定外の成長を見せ、
そこらに転がっていた鉢(7号くらい)では明らかに手狭になっていたので、
急遽10号サイズの鉢を買ってきて植え替えすることになりました。
これで更に巨大化したら元のハバネロと同サイズくらいになりそうな予感。
680542:2005/08/23(火) 14:30:06 ID:jmi8K52n
せっかく新しい場所を決めたのに
台風が来るよ・・・
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124682612673s.html

移動大変なんだよなぁ。
681辛っち:2005/08/23(火) 15:54:27 ID:imJlWMOh
ハバネロ君
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124778106040s.html
たった二つの実ですが、種取りように熟すまでほっておいたらヘタのところが茶色く
変色してきました。慌てて取って中を開くと一つは種が腐ってました、真っ黒く...。
⊃д∩)ヒックヒック 取りあえず細く切ってただいま無事だった方の種とともに乾燥中です。

黄辛君
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124778225859s.html
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124778339996s.html
ウチの唐辛子達の中で一番育ちが悪くて心配だったモノですが、ココまで見事に育って
くれました。色つやも良く張りの有る実で大満足。商品札には極辛だと有りましたが
果たしてどこまで辛いのか、早速夕飯に頂くことにしました。

黄辛ぺぺ
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124778431598s.html
結局唐辛子の味と風味を素直に楽しめるペペに。黄色いペペはかなり新鮮です。
辛さは...結構辛いですねぇ。脂汗は出ませんでしたがバリバリと刺激が来ます。でも以外
としつこく残らない爽やかさで、赤い唐辛子ほどの独特の風味はありませんがあっさりした
青臭さ?があります。青い唐辛子ほど強烈ではありません。美味しく頂きましたが、普通の
辛いモノ好きな人なら一皿1本で十分かも。
682辛っち:2005/08/23(火) 15:56:12 ID:imJlWMOh
可愛い...。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124778525781s.html
先日ホームセンターへ植え替え用の土を買いに行ったら園芸コーナーにありました、
商品名「トウガラシ」。余りに可愛いので思わずゲットです。ただトウガラシとしか
書かれていなかったけど、これは何の種類だったかなー...。過去ログにあったかな。
(゚.゚)

そして近所のスーパーで珍しく売っていた「辛とう」で佃煮を作ってみました。
・辛とうを刻み叩いて潰した青森産ニンニクと一緒に胡麻油で炒めます。
・しんなりしたら水、コンソメ、醤油、すりごま、胡椒、酒を適量入れて水分がある程度
なくなるまで煮詰めます。
・蓋付きの空き瓶に詰めて冷まします。

熱々のご飯に乗っけて食べると(゚д゚)ウマー過ぎでした。青い唐辛子なので青臭さはありますが
ニンニクとのコラボはバッチリです。でも次の日外に出られない臭さ...(゚д゚)
青とうでこれなら鷹の爪ならどうだろうかといま考え中、鷹の爪の鉢にまた花が咲き出して
いるので次の収穫モノか前回収穫した冷凍モノで今度試してみます。

ちなみに唐辛子類を切るときは手袋は必須ですが、まな板もリサイクル用に洗って開いた
牛乳パックを使うと後が楽ですね。既出でした?
683マヨ ◆wL7ySxkuvM :2005/08/23(火) 15:59:02 ID:2nlpvypF
栽培キットを5月1日に種まきして間引いたものをプランターに植えました。
付属の鉢の一本はこのままでいいのでしょうか?それとも、根を崩さずに大きなものに
植え替えしたほうがいいでしょうか?
ようやく、実が付き始めましたが、話題の篠ファームのキットだったので、心配してましたが、
たぶんハバネロです。ただ、プランターの真ん中の苗が他と成長が違う気がしますが、
日当たりの加減かな・・と思ってます。
 http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124776916380s.html
684花咲か名無しさん:2005/08/23(火) 16:53:31 ID:mhiLePEe
ゲーセンのUFOキャッチャーでgetしたハバネロ栽培キットで栽培してて、先日初収穫しましあt。
とりあえず生のままガブリとやってみたんですが、甘みが殆どで辛さはごく僅か…
色はよく見かけるオレンジ系じゃなくて、真っ赤なやつなんですが、
辛くないハバネロってあるんでしょうか?それとも、これ偽物?
685花咲か名無しさん:2005/08/23(火) 18:07:59 ID:thT13aQR
>>683
今の状態だと根びっしりだね
植え替えた方が良いと思います

686花咲か名無しさん:2005/08/23(火) 19:39:59 ID:4TzeNjie
最初に三つ実が成ってからいっこうに増える気配なし。
最初の実取っちゃった方がいいの?大きさは十分だけどまだ緑色。
収穫後赤くなるまで待ってたら辛さも増すんでしょうか?
赤くなり始めが一番辛いって過去ログにあった気がしたけど。
せっかくのハバネロ、一番辛くなったとこで食ってみたい。
687chilli@671:2005/08/23(火) 21:00:56 ID:6jgAKJtl
俺ってば言いたいことをチラシの裏にしてど〜する… orz
以上チラシの裏→以下チラシの裏

辛っちさん
種収穫の為に熟させるのは、収穫してからでも大丈夫ですよ。
色が変わって数日したら収穫、室内に置いて柔らかくなる程度になれば問題なく発芽します。
観賞用の唐辛子は五色ですね。
黄色い唐辛子って料理に使うと映えますね。
うちの落下タイイエロー(詳細は後に…)、やっと花芽がつき始めたばかりです。
ちょっと栽培難しい種類でした…。

マヨさん
ビニールポットの分はもう植え替え適期は過ぎてますねぇw
よくそのサイズで老化苗にならなくて済みましたね。そっちのが驚き。
実が付かなくなるから早めにどうぞ。

>>679
挿し芽は土でやってるんですか?
出来れば詳細を教えて下さい。
うちも必要になりそう(涙)

688マヨ ◆wL7ySxkuvM :2005/08/23(火) 22:35:41 ID:2nlpvypF
>>685,chilli@671さん、ありがとうございます。
キット付属の鉢は根詰りしてそうな感じでしたが、過酷な環境の方が実が成るのかなと
思っていました。
早速、鉢を買いに行こうとしたら雨で今日は断念。バイクしかないし、近くに店がない。
689chilli:2005/08/23(火) 22:46:02 ID:6jgAKJtl
>>686
以前も書きましたが、少し早めに収穫して室内などで追熟させると
辛さも普通通り出てきます。
全く辛くない!と思ったら室内なら数日、冷蔵庫の野菜室で1,2週間放置すると
辛さが出てくることもあります(早採りし過ぎだと辛さが出ないまましおれることもある)。
腐らせたりすると元も子もないのでこまめなチェックが必要です。

実が30センチにもなるというJoe's ロングカイエンヌ(カイエンペッパー)がやっとこさで結実。
香りが良く、和食洋食、生でも乾燥でも使えるので重宝します。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124797061544s.html

ところが昨日の強い風でベランダ分には悲劇が…(涙)
去年もボッキリいったんだけど、相性悪いのかも…。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124797234075s.html
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124797353279s.html

ついでにメタハ●など補助照明のの画像も。
狂気の領域ですw
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124797477493s.html
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124797571266s.html
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124797887481s.html

690花咲か名無しさん:2005/08/24(水) 14:00:39 ID:51UVtxnR
先日の雨の際家を空けていたんですが、帰ってきたらウチのハバ三郎
がナメクジに葉っぱくわれてますた(´・ω・`)

あわてて、隣のハバ四郎の葉っぱからナメ野郎を取り除き、あと鉢を
持ち上げて、そこに数匹づつついたナメ公達も除去。
園芸初心者なんで、いちいちこんなことでもヘコんでいます(笑)
まぁ生育には致命的な影響はないでしょうが。

いや、しかし園芸楽しいですね。還暦の母にアドバイスを仰ぎながら、
(ナメクジは鉢の底にもいるぞとか)のんびりやってます。
ハラペーニョが混じってるといいな(笑)思わずして二種手に入ることに
なりますし。
691花咲か名無しさん:2005/08/24(水) 19:45:42 ID:CSabHa0L
chilliさんってもしかしてガンジャもやってますか?
692花咲か名無しさん:2005/08/24(水) 19:59:14 ID:Ti6ymiOn
漏れも来年はハラペーニョやりたいなあ。(今年はストックが無くなったので鷹の爪)
カイエンヌペッパーも使い勝手よさそうで悩む。
あと、今年で家庭菜園を止めると行っている実家の母には、韓国トウガラシをやって貰うことに決まりました。
693chilli:2005/08/24(水) 20:13:57 ID:RkEgdd9r
はい、やってます。



…って嘘ですw
絶対誰かに言われると思った。近所の人間にも思われてるんだろうなぁ orz

お袋が50m先に住んでてほぼ毎日出入りしてるんで無理かと。
相方は絵に描いたような生真面目娘で、更にうちのオヤジ元警●関係w
それでもやる人間はやるんでしょうけどねぇ。
自分はまったく興味なしです。。。

>>692
カイエンヌはハラペーニョみたく主役にはなり得ないタイプですが、
収穫多いし使いやすくていいですよ〜。うちでは一番料理で活躍してくれてますね。
私的には毎年1,2本は育てておきたいです。
694花咲か名無しさん:2005/08/24(水) 20:53:44 ID:TU9tPh3W
ガンジャってなんすか?まさか大麻とか・・・。
695Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/24(水) 21:00:36 ID:cVh8Ubjk
スレ違い気味なので、ハバネロネタを。

沖縄の島唐辛子と泡盛で作る調味料、コーレーグース。
スーパーで泡盛を見かけたので、ハバネロで作ってみました。
見た目トロピカルで甘そうですw
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124855754243s.html
696花咲か名無しさん:2005/08/24(水) 21:19:13 ID:j4jUwJvH
ハバネロにも色々種類あるみたいですけど、
篠ファームのキットは種類何なんですか?
黄色く色づいたんだけどそれ以上色は変化しないんでしょうか?

今日試しに食べて見たけど(生で丸かじり)、
まあ辛いっちゃ辛いけどあるレベル越えてるとそれ以上はみんな遺書な感じ。
乾燥鷹の爪丸かじりと大差ない気がしたんですけど、育ち方の差なんでしょうかね?
料理に使った時の辛さの薄まり方が違ったりするんでしょうか?
697花咲か名無しさん:2005/08/24(水) 22:34:02 ID:RzQGUo6R
かぐらからしの画像うpシマスタ。

今、3株ありますが、これは自家採種した種から
育ったものです。ご覧ください。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124889697729s.html

炒めて味噌を混ぜてかぐらからし味噌も美味しかった。ご飯がすすむデス。

鷹の爪は順調にそだっていますが、そろそろ緑
のうちに青ゆずと合わせて緑柚子胡椒を作る予定。
なかなか無農薬青柚子が手に入らないです。皮を
使うから無農薬にしたい。

もちろん秋には赤く熟した鷹の爪と黄色の柚子で
赤い柚子胡椒作りです。
698花咲か名無しさん:2005/08/24(水) 23:00:09 ID:1Dj5p5Jp
しょうもない書き込みにはいちいち相手をしないで行きましょうよ。
スレが間延びして肝心の唐辛子の話題を読みにくくなりますから。
699chilli:2005/08/24(水) 23:04:43 ID:RkEgdd9r
嗚呼…やっぱりかぐらがらし育てたかったw
冷凍室にまだいくつか残ってるんですが、
やっぱり生がいいですねぇ。
まだ青いうちのを焼いて食べた時の感動が忘れられません。。

ところで一本の株にどれくらい実が付くんですか?
かなり大きいから負担高そうなんですが…。

台風、関東には明日の夕方来るみたいですね。
今晩のうちに室内に取り込もうかと思ったけど明日にします。
700chilli:2005/08/24(水) 23:05:53 ID:RkEgdd9r
>>698
ごめんなさい。。
701Deep Forest:2005/08/24(水) 23:41:13 ID:XfALR/50
うちのハバネロとハラペーニョに薄黄緑の斑点ができて、下のほうはかれてきました。
モザイク病っていうやつかと心配です。
モザイク病かどうかの決定的な判別方法ってなんですか?
702prik:2005/08/25(木) 01:04:27 ID:dXMGOkUM
>695
私も去年やりました。プリッキーヌーで。ところが泡盛と
言ってもアルコール度数がいろいろあって、最初に30度
のでやったら見事にカビが生えてしまいました。生の実を
大量に使ったので、アルコールが薄まったのかもしれませ
んが。
だから、50度以上のがおすすめです。その方が辛味も良
く抽出されるみたいでピリ辛になります。
コーレーグースって 高麗胡椒 がなまったんだって。
703花咲か名無しさん:2005/08/25(木) 01:19:57 ID:lWiDrpw2
初めて鷹の爪を育てたんですが、どのくらいまで赤くなったら収穫していいんでしょうか?
黒っぽくなってきたのは熟し過ぎなのかな。
704Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/25(木) 07:02:53 ID:dZerVRHj
>>702
アルコール度数30度の泡盛でつけちゃった(´・ω・`)
とりあえずシンク下の収納から、冷蔵庫に移動してみましたが、カビるのか…_| ̄|○ il|!
貴重なアドバイスありがとう、次の機会には50度探してみます。
705& ◆/L7RYHQWNk :2005/08/25(木) 11:42:28 ID:SDMcwm3v
>704
ごめんなさい、いい加減なこと書いちゃった。カビたのは
25度の「いいちこ」で漬けたやつでした。30度なら大丈夫
かな?でも果実酒というと35度のホワイトリカーが常識
だし、アルコール高めがお薦めは確かです。
706マヨ ◆wL7ySxkuvM :2005/08/25(木) 16:49:27 ID:gGKeR0yk
ハバネロの植え替えしました。
やっぱり根がビッシリで、キレイに鉢の形に抜けました。
そのまま崩さずに30型・8gのプラ鉢にしました。台風が近いので室内に入れました。
707花咲か名無しさん:2005/08/25(木) 19:44:58 ID:knfhIFNi
漏れはchilliさんの発言は大変参考になってるので気にならないっす。
ここの主みたいな存在だと思っとりますから。

スレに関係ない話ですまん(´・ω・)ス
708花咲か名無しさん:2005/08/25(木) 19:55:10 ID:oQVlRKCw
はぁーーーーーーハバネロがようやく花を咲かせ始めたのに
ポロポロ落ちていくよ・・・。水分が多いのか栄養過多なのか・・・。
難しいね・・・。
709花咲か名無しさん:2005/08/25(木) 20:33:54 ID:OGlywkHq
みんな鉢植えを室内に避難させた?うちはスペースの都合上大きいのだけ避難。
被害がないといいね。
710花咲か名無しさん:2005/08/25(木) 20:44:55 ID:I9v+lrm4
>>699
chilliさん、みなさん、

昨年はピーマン並みに実がなりました。数えたことありません
でしたが、成り終わりまで30個とかではないでしょうか。
大きいので先の方に成ると枝が下がってきます。株が倒れない
ように支柱は一本しっかりたててやりますが、それ以外のことは
しません。

生を焼いてどのようにして食べましたか?
711chilli:2005/08/25(木) 22:46:19 ID:Hnr3Q68+
昨日は必要ないこと書いてスレを汚してすみませんでした…後で猛烈に反省しました

昼前に室内に取り込んでから今さっきまで出かけてたんですが、
帰宅したんですがシャワーも使えず、
ダイニングで食事も出来ず…。寝室しか居場所が。

>>710
生を焼いて昆布醤油、時々カツオブシというのがお気に入りです。
ごま油で炒めるのも好きですが、素焼きは唐辛子そのものの香りを満喫できるので…。
712prik:2005/08/25(木) 22:54:20 ID:dXMGOkUM
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1124977354922s.html
うちのコーレーグース一年物です。プリッキーヌーと50度泡盛
で作りました。色も辛味も良く抽出されて一滴でピリ辛です。
本当の沖縄島唐辛子で作れるのはいつになるんでしょう。未だに
つぼみもつきません。泡盛の方は既に物色してあるんですが…
713chilli:2005/08/25(木) 23:10:35 ID:Hnr3Q68+
>>701
葉にまだら模様がでる、萎縮、黄変、など様々な被害が出るようですが、
一部虫害と被る症状もあるようですね。
うちも時折でる萎縮株がチャノホコリダニなのかウイルス病なのか
悩んでおります。

http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/byoki03.html

そういえばとんがらしドットコム、今年もセット販売始めましたね。
数に限りがあるようなので興味ある人はお早めにどぞ。
714花咲か名無しさん:2005/08/25(木) 23:50:12 ID:iww4qfzV
暑い日に濃いめの液肥やったら新芽が縮れた事がありました。
立ち直るのに2週間かかりました。
ほとんどは、環境の変化が引き金になる生理障害のような気がしてます。
鷹の爪は丈夫ですけど、島トンやハバネロは敏感みたいですね。
715花咲か名無しさん:2005/08/26(金) 01:25:04 ID:jo4RDmt4
支柱してない島d折れんかな〜、動かすの忘れてた
716花咲か名無しさん:2005/08/26(金) 02:08:54 ID:4lCM6iwC
で、台風どうよ。
717マヨ ◆wL7ySxkuvM :2005/08/26(金) 09:49:28 ID:hQO4l1h2
ハバネロは室内に入れたので被害梨。
昨日は暇だったので、こんなの作りました。
ハバネロストラップ http://up.nm78.com/data/up128455.jpg
スレ違スマソ・・
718台風は問題なし:2005/08/26(金) 12:02:57 ID:+zbXC97t
>マヨ
かわエエ

よろしければ作り方なぞを教えてください
719花咲か名無しさん:2005/08/26(金) 12:47:14 ID:b7RmEu4l
台風を恐れて暗い室内へ→ベランダ日陰→いつのまにか直射日光でへたる
今霧吹きして様子見。
720花咲か名無しさん:2005/08/26(金) 14:16:29 ID:DSDCq/5R
>>717マヨさん
暴君いいね!!樹脂系の粘土で作ったの?
721マヨ ◆wL7ySxkuvM :2005/08/26(金) 16:18:29 ID:hQO4l1h2
上の板はすぐに流れるし、スレ違なのでそれの話題は↓に書きました。
 http://channel.vipclay.com/copy/index.php?res=7 

もうスレ違は止めますから許してください。

722花咲か名無しさん:2005/08/26(金) 17:48:35 ID:uudAu410
多少はnonトンガラシな雑談があってもそれはそれで良いんじゃないかと個人的には思います。

それはともかく、僕んちの近くではハバネロとかハラペーニョとかに遭遇しません。
やっぱりみんなただ「トウガラシ」って表示してあって、初心者としては買いにくいです。
千葉市近郊でトンガラシの品揃えが良いとこどなたかご存知ありませんか?
723花咲か名無しさん:2005/08/26(金) 18:56:48 ID:LBQi+H/P
>>722
ご近所さんハケーン

今の時期では実のなった観賞用のものが多くて駄目だけど、
苗を多く扱っている時期(4-5月)にホームセンターなどに行くと、
最近は結構流行っているらしくて、
ハバネロ、ハラペーニョなどは高率で置いてあるよ。
具体的には天台のほうのケーヨーホームセンターや、蘇我の海のほうのホームセンター(名前忘れた)
には、それなりにあった。ジョ○フル本○は安いけど苗の質が悪い上一般の園芸品種ばかりで微妙。
724花咲か名無しさん:2005/08/26(金) 19:42:52 ID:uudAu410
>>723
貴重な情報どうもありがとう!そうですかジョイプリュはダメですかなるほどなるほど。
天台なら頑張れば自転車で行けない距離ではないな・・未チェックでありました。
来年の春に行ってみよう!って、かなり先だ笑笑笑
725花咲か名無しさん:2005/08/26(金) 21:21:25 ID:LBQi+H/P
>>724
天台に頑張る距離ってどこよ?
ひょっとしたら漏れの言いたい蘇我の海の方が近いかもよ。
青葉の森から千葉寺に向かって更に先だけど。

これはオフの気配か?
収穫期後に種オフでも計画しますか。
726花咲か名無しさん:2005/08/26(金) 22:34:43 ID:YJQY7mAY
お前らのご近所さんのししとうちゃんって悲惨なのでしょうか?
727花咲か名無しさん:2005/08/26(金) 22:49:13 ID:MoJ1dPpH
日本語でお願いします。
728花咲か名無しさん:2005/08/26(金) 23:55:03 ID:YJQY7mAY
辛い花粉がご近所のししとうの株まで飛ばされないの?
729chilli:2005/08/27(土) 00:35:30 ID:P82Tr2HV
一度室内に取り込んで、さて外に出そうかと思ったら元に戻らず…
乾燥よけに敷きワラしてたら6時間以上かかりました…。

八丈の黒とうですが、ググってたらそれほど多くはないものの
画像掲載してるHPありますね。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1125069730975s.html
どうやら観賞用品種として出回っているらしいです。
葉や茎の形状、着果数など
色と背の高さを除けばプリッキーヌによく似てますね。
もしかしたら改良品種かも?

チョコレートハバネロもボチボチ着果中。
質感がちょっと他のタイプと違います。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1125069823906s.html

タイの大型種プリックチーファーはちょっと韓国の唐辛子に似てるかも。
辛さは弱いらしいので早採りして韓国風の漬け物やキムチにしても良さそう。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1125069916735s.html
730花咲か名無しさん:2005/08/27(土) 00:56:53 ID:itrZy99M
>>728
???
731chilli:2005/08/27(土) 00:57:12 ID:P82Tr2HV
暑くなってからなんですが、自宅ベランダ及び母親宅の肉厚種で
下記のような症状が出ます。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1125071538309s.html
原因知ってる人いらっしゃいます??

思い当たる可能性は早朝までに蒔いた水が実にかかって残っていた、
〜2時くらいまで太陽光が当たるので陽射しが強すぎた、
尻ぐされの要因として時折乾燥気味になっていた、
これくらいしか思い当たらないんですが…。

732chilli:2005/08/27(土) 01:01:05 ID:P82Tr2HV
>>728
ネタかも知れないけど一応マジレス。
花粉が風で飛んで受粉する可能性はほぼないかと。
ハチなどの昆虫が他種に移す可能性はあるけれど、
ししとうの場合、乾燥、根詰まりなどのストレスでも辛くなります。
733花咲か名無しさん:2005/08/27(土) 15:17:02 ID:b372QC3I
近所のスーパーに「メキシカンチェリーペッパー」が!




あのー。どう見てもプリッキーヌーなんですけど。。。。
確かにメキシコのチェリーペッパーのほうがタイの糞ペッパーより可愛らしいけどさ。
何でもかんでも「とうがらし」はよく見るけど、こんなのは初めて。
734花咲か名無しさん:2005/08/27(土) 16:52:59 ID:oQlneEqj
島とうがらしの葉っぱは食べられますか?
735初心者質問スレから移動しました。:2005/08/27(土) 17:41:29 ID:oQlneEqj
沖縄在住、園芸初心者です。
日当たりの良いベランダでプランターで「島とうがらし」を育ててますが、
1度葉が黄色くなって目が枯れはじめました。

そこで大きなプランターに植え替えましたところ、新芽がたくさんでました。
でも、葉はあいかわらず黄色くなりつづけてます。

なにが原因でしょうか?

それと、根元にびっしり新芽がではじめてジャングルみたいになってますがこれはこのままで
いいのでしょうか?

どうかよろしくお願いします。

736花咲か名無しさん:2005/08/27(土) 18:49:44 ID:OZEfspET
ずっと疑問に思ってるのですが、
737花咲か名無しさん:2005/08/27(土) 19:26:55 ID:zvWp2nI/
楽しみにしていたハバネロなんですが、あまり辛さを感じないんです_| ̄|○
先日、待ちきれなくて食べた緑の実はもの凄く辛かったのに、
オレンジ色になって今日収穫したヤツは辛いのは辛いんですが、
死ぬほどの辛さではなく…丸かじり可能くらいの辛さにすぎないんです
甘やかしすぎると辛さがなくなるとかあるんでしょうかね・・・
738chilli:2005/08/27(土) 19:44:15 ID:P82Tr2HV
>>734
食べられますよ。青臭さがあるので一、二分湯がいてから水洗いして炒めたりすると美味しいです。

>>735
葉が黄変するのは加湿、肥料不足、日照不足が主な原因のようです。
うちでもよくありますが、島とうがらしの場合草体が大きくなり、
葉も茂りやすいので主に日照&肥料不足が原因になっているようです。

ジャングル状態のままで育てるのなら鉢は大きめ、10L程度は必要になります。
現在の環境が問題ないならそのまま育てると大量収穫、鉢が小さく植え替えもできないなら
刈り込めば良いんじゃないですかね。
葉の黄変は前述の環境を改善すれば減ると思いますが、
総じて健康に見えるならそれほど気にしなくても大丈夫ですよ。
植え替えや大きくなって太陽光を妨げてるような葉を刈り込むのが効果的かと。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1125139440082s.html
739chilli:2005/08/27(土) 19:48:47 ID:P82Tr2HV
>>737
先日うちでも辛くないハバネロが初めて出来ました。
比較的小ぶり、実が多数なっている時期に受粉したもので、
追肥、多めの水やり、葉が茂りすぎての日照不足など
何かしらの影響を受けたのかもしれません。

全部確かめたワケじゃないですけど他のは普通に辛いようなので、
たまたま出来たのかな、と思ってますが…。
緑のが辛かったんだったら育成に不備があるわけではなさそうですよね。
少し待って他のも確認してみたらどうでしょうか。
740花咲か名無しさん:2005/08/27(土) 20:25:12 ID:DMbZL+fq
露天で買った種も知らぬトウガラシの茎がポッキリ折れてました。断面は黄色く変色してます。
実の長さは中指よりも長いです。葉は小ぶりで親指と人差し指で輪が作れるくらいです。
どんな虫がトウガラシを食い荒らすのでしょうか?
741chilli:2005/08/27(土) 20:55:32 ID:P82Tr2HV
>>740
一部のイモ虫やナメクジが実を食害するようですが、
ポッキリ折れるほど食い荒らすのは、虫よりも鳥の可能性の方が大きいのでは。
742花咲か名無しさん:2005/08/28(日) 00:22:42 ID:ZgJ3+JMb
>741
と、鳥!?
真夏の最中に(茎は知らんが)辛いトウガラシを茎を折るほどついばむ鳥がいるのですか?

もしかして少し水やりを忘れて凄まじく萎れていた時と関係するのでしょうか?
743花咲か名無しさん:2005/08/28(日) 00:31:50 ID:4Sf0/bc1
>>742
虫や鳥の味覚は人とはだいぶ違うみたいですよ。
744chilli:2005/08/28(日) 00:37:14 ID:GPzGp+Pp
以前にもちょっと話題にしましたが >>311、鳥は唐辛子の持つ辛さの主成分である
カプサイシンを認識しない(できない)というのが定説なんですね。

島とうがらしやタバスコ、一部の原種は“Bird Pepper”と呼ばれてるんですが、
鳥が食べた後に排泄した種で各地に広まったと言われてます。
>>524のジョークはそんな背景があって、ということです。
実際にどの種類が食べるのかは判りませんが、
結構有名な話ですよ。
745734、735:2005/08/28(日) 00:50:16 ID:5LCZq7oS
>>738ありがとうございます。
根もとの新芽に栄養をとられているんじゃないかと心配だったんですが、
つい最近植え替えたばかりなのでしばらくこのまま様子をうかがうことにします。
今40cmくらいですが花の咲く気配はまったくありません・・・。

日当たりは良好で、水は一日二回です。
プランターは15×15×40くらいのに二株です。

肥料は液肥を週一回ですが、もう少し考えてみます・・・。


746522:2005/08/28(日) 01:48:16 ID:PEscQPmh
>>744 今更…死刑なのだ

アレ以後付いた実は全て辛かった。
今はハバネロオイルで楽しんでます♪
747咲か名無しさん :2005/08/28(日) 03:02:51 ID:OIFe/r76
>>744
カラスをカプサイシンで撃退!
http://www.mitsugiron.co.jp/works/bird/gomikabusenet/gomikabusenet.htm
この商品は効果なしかな?

私も、ハバネロ挿し芽で殖やしました。
普通(5月下旬)にバーミキュライトに脇目を挿して3週間くらいで
発根、挿してから4週目ぐらいに植え替えて今実が3個ほどつきました。
748花咲か名無しさん:2005/08/28(日) 08:01:14 ID:RfL8Izr2
ハバネロ育ててるんですが、実が全然赤くなりません。
赤くなるには何か条件でもあるんでしょうかねえ
749<丶`∀´>:2005/08/28(日) 10:08:51 ID:71G7laku
>>748
実になってからだいたい1ヶ月くらいかかるニダ。気長に待つニダ。
750花咲か名無しさん:2005/08/28(日) 11:47:05 ID:JBLh7vFZ
俺のハバネロはつぼみがやっと出てきた。実がなってる人うらやましいです。
751prik:2005/08/28(日) 12:57:31 ID:/HvDu7AP
最近ハラペーニョに元気が無いようで気になっています。

ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1125200718857s.html
葉に写真のような黄色い斑点ができていますが、病気?害虫?
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1125200985082s.html
株の丈は30cmちょっとで、一番果ができてからほとんど伸びて
いません。小さい株で実をつけ過ぎなんでしょうか。間引いた
方がいいのかな?
752花咲か名無しさん:2005/08/28(日) 20:17:56 ID:vX4cwfgu
結実し始めて1ヶ月半、ようやく1個がオレンジ色に・・・!
ほんと、色づき始めてからは早いんですね。
金曜日の朝にはまだ緑だったのに、
今日出先から帰ったらペンキで塗ったような真オレンジに変わってた。

刻みハバネロをさらした水で風呂を沸かしたらどうなるのだろう。
と、二つ割りハバネロをつけていた水を舐めて火を噴きながら思った。
753花咲か名無しさん:2005/08/28(日) 20:37:09 ID:ENjDKIWL
冬なんかいいかもね
つま先にトウガラシを入れるみたいな感じで
754chilli:2005/08/28(日) 21:07:27 ID:GPzGp+Pp
本日デパ地下で篠ファームの唐辛子を売っているのを発見、購入してきました。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1125230605187s.html
ハバネロは買いませんでしたが、このハラペーニョと同様サイズが素晴らしく大きいです。
ロコト及びインド唐辛子の赤がなかったのが残念…。
ペペロンチーノはタバスコにそっくりですね。ほぼ同じ種類かも。

国産の山科唐辛子というのも初めて見ました。
ちょっと変わった形をしてます。
755花咲か名無しさん:2005/08/28(日) 21:18:30 ID:ENjDKIWL
>>754
うーん・・・
写真の左回りにそれぞれ何・・・とか教えてもらえませんか?
756chilli:2005/08/28(日) 21:25:09 ID:GPzGp+Pp
Prikさん
葉の黄色い斑点はうちでもヒートウェーブに出てますが、
病気なのかどうかは判断できてません。
陽当たりが最悪の場所なので加湿(常に土が湿ってる)なのではと
推測してるんですが…。

ハラペーニョはうちも同じくらいのサイズですね。
初期に付いた実を取らずに置いたからちょっと草勢低下気味。
この状態からでも収穫するとまた茎が伸びていきますね。

草勢低下の判断材料は、節と節の間の長さです。
勢いがあるときは長め、低下中は節間が短くなります。
画像からするとちょうど今低下気味に見えますね。
実を早めに取れば復活すると思います。
757chilli:2005/08/28(日) 21:28:19 ID:GPzGp+Pp
あ、読めませんでしたか? 
上列左上から右に、
韓国うま辛、ペペロンチーノ、黄辛、山科、
左下から右に四川の青と赤、インド唐辛子、右端が伏見辛、
右から二列目一番下がハラペーニョ。
758花咲か名無しさん:2005/08/28(日) 21:41:50 ID:99s2Px11
>>755
画像クリックで大きい画像を見ることができますよ
759prik:2005/08/29(月) 06:21:57 ID:MdWu14in
>755
篠ファームさんのホームページには一つ一つ解説が有ったりしますよ。
760花咲か名無しさん:2005/08/29(月) 09:35:05 ID:Ldy7Uj4G
遅くなりましたがバナーpart.2
ttp://www.geocities.jp/jinny256jp/tougararessya.gif
今スレもう250レス分しかないよ遅すぎ…orz
761Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/29(月) 11:01:01 ID:7uk88ww5
>>760
アレ(>>23)から、ワクワクテカテカ(AA略)したまま待機しておりましたw
早速入れ替えを…と思ったのですが、ファイルサイズがちょっと大きかったので、
勝手に最適化してしまいました。
作者としては、勝手にいじられるのは不本意かとも思いますので、
不都合がありましたら、画像掲示板の方に一言お願いします。

えーと、1週間ほど前にまいた万願寺唐辛子が発芽しました。
遅ればせながら、1株10個の収穫(すくなっ)を目指して再起動です。
今年3回目の再起動だったりして…○| ̄|_
ついでに今頃ハラペーニョ&あじめこしょうの種をまいたりして…(:D)| ̄|_
762花咲か名無しさん:2005/08/29(月) 11:07:20 ID:5tOUYzUV
ハバネロって花が咲いてから食べられるようになるまでどれくらいかかりますか?
763花咲か名無しさん:2005/08/29(月) 11:08:21 ID:Ldy7Uj4G
>>761
乙です。重いの14フレームもあるせいかな…(´∀`;)
最適化の方お任せします。

こちらは鷹の爪がようやく実り始めてきました。早く赤くならないかな。
764Hydro ◆SHJalapEno :2005/08/29(月) 12:22:26 ID:7uk88ww5
>>762
8月末の開花ですと、10月初旬〜中旬に完熟するかと思われます。
昨年同時期のハバネロの成長具合、
開花から収穫時期までの参考画像をUPしましたので、宜しければどうぞ。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1125285380424s.html

>>763
ちょっとちいさくなっちゃいましたが、あんな感じの仕上がりです。
鷹の爪、使い道多くてハバネロよりも良かったりしますよねw
765花咲か名無しさん:2005/08/29(月) 12:59:00 ID:Ux1WbBMy
なんかいつまで経ってもオレンジにならないなーと思っていたら
まんまとハラペーニョだった栽培初心者の俺。

赤くなりつつあるのもある状態だけど
全部収穫しちゃってもいいかな?
766737:2005/08/29(月) 17:13:23 ID:qUAPNhkT
先日、辛くないハバネロのことで書き込みましたが、
今日収穫した分は存分にその辛さを発揮しておりました
また辛くないんじゃないかと、舐めてかかったので指がビリビリですが_| ̄|○

>chilliさん
原因は分からずじまいですが、たまにそういう実もあると考えることにします。
一応満足出来る実が出来たので、今後の実にも期待したいと思います。
767chilli:2005/08/29(月) 22:24:28 ID:o9mLxerL
>>760
毎度のことながらグッジョブですw

>>766
無事に辛いのできて良かったですね〜。
海外Forum読みあさっていたら、「実に太陽光が当たってないんじゃ」という意見が
結構多かったです。
確信まではいきませんが思い当たるかなぁ、と。
768花咲か名無しさん:2005/08/30(火) 02:00:08 ID:l7JnFusy
花が咲き始めたのに全部茎ごとポロっと落ちちゃう・・・
このスレ一応全部目を通してみたんですがよく対処法が
分かりません・・・対処法が分かる方はいませんか?
769花咲か名無しさん:2005/08/30(火) 08:46:54 ID:wos0KpBJ
>>768
葉っぱの緑色が薄くなってませんか?
薄くなっている場合は肥料が足りないと思われます。
ちょっと肥料を足してみてください。
770花咲か名無しさん:2005/08/30(火) 09:55:09 ID:BmEFqrLX
ハバネロができました。理想は一味のようにしたいのですが、
可能でしょうか?ほかにおすすめの食しかたおしえてくださいませ。
771<丶`∀´>:2005/08/30(火) 10:22:29 ID:M/TXPn/d
>>770
ペペロンチーノにしたら美味かったニダ。
772花咲か名無しさん:2005/08/30(火) 15:53:23 ID:W/GJGoJM
ハバネロの肉詰め
773花咲か名無しさん:2005/08/30(火) 16:42:17 ID:tRA4eXCx
園芸ど素人です。

四つ外に鉢を出しているんですが、一番成長している鉢にだけ、小さい虫が多発しています。
爪楊枝の先でもうまく取れないような白っぽい虫と&羽根がついた、これまた小さい虫。

今のところ葉は食べられてはいませんが、爪楊枝でもポロポロ土に落ちちゃって取れないくらいなので、アドバイスをいただきたいと思います。

みなさんはどのように対処されていますか?
774花咲か名無しさん:2005/08/30(火) 17:53:32 ID:n6XEZxTv
>>764
意外とかかるんですね(´・ω・`)
ありがとうございました。
775花咲か名無しさん:2005/08/30(火) 19:12:22 ID:rWYDQWgX
>>773
ど素人なら何も調べずに書き込んでいいわけではないと思うが…

文だけ見るとアブラムシの可能性大だと思う。ぐぐってもしアブラムシだったら
早急に殺虫剤を撒くことをお勧めする。
アブラムシはウイルスを媒介するからね。詳細は>>625
776花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 13:58:08 ID:PAMnl2uT
花が落ちちゃうんで、土植えですけどハイポニカあげまくってみようかと。
効果あるだろうか…。
777397:2005/08/31(水) 16:15:15 ID:je02gvIX
>>659でついていた花芽がみんな落ちてしまいました。
週明けに、虫がついていたのが原因かも・・・。

せっかく頑張って成長してくれていたのに、ショック。
778花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 16:49:17 ID:Rx0RTauX
>>777
ご愁傷様。
うちのもよく落ちるので、試しに花を揉んでみようかと思ってます。
まだ時期的にチャンスはあるのでお互い頑張りましょう。
779花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 17:13:56 ID:U0bUkjIy
スレ違い申し訳ないですが、仲間って事でししとうについて教えて頂けませんか?
庭に沢山ししとうが出来たのですがこれはどう料理したらよいのでしょうか。
ヘタを取って中身を出してしまうのでしょうか。
それともそのままヘタごと炒めてOKですか。
レシピぐぐっても両方あって困っています。
780花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 17:15:51 ID:JQU5xjTZ
今年は虫が少ないし雑草も少ない希ガス。
気のせいか
781花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 17:27:29 ID:Rx0RTauX
>>779
両方OKなら自分の好みでいいのでは?
782花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 17:51:53 ID:+pVWuu5q
そのままでオケ
783花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 18:07:23 ID:bPcxPqM7
>>779
ししとうのてんぷらとかすごい美味しいですよ
784花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 18:22:19 ID:+pVWuu5q
バターで炒めて塩こしょう最強伝説
785花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 18:30:03 ID:w0pF+YFH
篠ファームからハバネロ届いた。

ハラペーニョもイイカンジに育ってくれたのでなんか得したカンジ。
786花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 19:48:37 ID:X5k27HK0
三つだけ収穫した後なかなか実が成らなくて気が付いたら花が全部落ちてました。
花芽ももう出てない感じなんだけど、これからまだ出てくる可能性はあるんでしょうか?
肥料増やしてみた方がいいのかな?
787花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 20:28:12 ID:MuHuPW46
うちはハバネロとハラペーニョは順調ですが近所のホームセンターで買った島とうがらしが三つ実がなったとこで終わりそうです
育苗ポットのまま八月頭まで売れ残ってたのがかわいそうだったんで買ったんだけどやっぱ遅すぎたか(・ω・`)
788花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 20:48:00 ID:bPcxPqM7
今日、料理用に買ってあった乾燥とうがらしの種を蒔いてみた。
中国産だし、『唐辛子』としか書いてなくて鷹の爪かどうかも微妙だけど、発芽するといいな。
789花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 20:49:38 ID:mvxPXC7g
近所のホームセンター行ったら、
篠のハバネロ(高さ約30cm)が210円で売られていたので衝動買いしてきました。
実が既についていたのですが、低くて葉も少ないのに実が大きく、
やはり自分でやるのとは育ち方が違うものですね。
790花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 00:53:21 ID:D0uXvEnw
>>789
その素敵なホームセンターはどちらでしょうか?
791花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 01:36:27 ID:CCEVrkW5
ウチの鷹の爪、8月末に最初の実が付いたんですが、やっと赤くなる兆しが見えましたよー
先っぽから赤くなるんだね、はじめて知った。トマトなんかと同じってことか。

で、来年も何かやろうと思ってる(第1候補はハラペーニョ(w)ワケだけど、上の方(前スレ?)で話が出ていた
「小さい鉢でやると、早く実が付く」
というのを試してみようかと。5号鉢くらいでいいかな?

あと、スピノーザってやってる人いる?種メーカー(メーカーでいいのか?)のページなんか見ると、以前メキシコでよく出てきたピクルスのトウガラシに近い辛さっぽくて見た目も似てるので試してみたいんだけど・・・
(メキシコ・バハあたりで料理を頼むと、青くて細長いトウガラシのピクルスが付け合わせで時々付いてきたんだが、ビールのつまみに凄く良かったのだ)
792花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 06:21:01 ID:F8G2iCuu
>>790
埼玉県北足立郡吹上町のドイトです。
793779:2005/09/01(木) 11:27:20 ID:7BY61c3m
>>781〜784
皆さん有難うございました
スレ&板違いと叩かれてるかもと恐る恐る来てみたら、親切なレスを頂いていて嬉しいです
昨夜は結局、辛すぎたらいやだなと種などを出して炒めました
でも種そのままでも大丈夫そうですね 
色々試してみることにします  有難うございます
794花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 15:26:20 ID:xIUcudOd
近所の専門店に『レモンドロップ』ていう苗が売ってました。
たくさん黄色い実がついていたけど辛いのかな。
とても大きい苗だったので買えなかったけど。
795花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 16:13:18 ID:ccPg+k+x
でかい鉢で金かけて育てたハバネロより
今年庭掘り返して作った土の悪い畑で
肥料も何もやってない方が遥かに状態がいいという事実orz
796花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 16:24:20 ID:D0uXvEnw
>>792
遠くて行けない・・・ううう・・・
ありがと!
797花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 17:12:39 ID:qDy+UIzH
>>795
農作物一般にも言える事だけど
地植えにはかなわないよ
798花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 21:28:07 ID:EPX7ZM5P
漏れは20なのに彼女できたことないでつ
799花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 21:44:51 ID:H4wU/ult
一株のハバネロに3色の実をつけると彼女が出来ると言う伝説がありまつ
800花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 22:28:08 ID:30es5IBr
http://land.issaigassai.com/cgi/upload/source3/No_1674.jpg
篠ファームのハバネロキットです。
最近やっと花が咲いたのでハラペーニョかどうか。
801花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 22:57:01 ID:gVu2dQWq
>>800
うちのハラペーニョの場合、ハバネロより葉が少し細長くて緑色が濃い感じでした
802花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 23:08:26 ID:LFL31ixM
はばねろ、1鉢で最終的に100個は採れそうです。これって自慢になりますか?
803花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 23:51:09 ID:uUjFulF5
>>800
葉の形と茎の赤さと花のデカさからみてハラペーニョに500スコヴィル。
804花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 23:57:05 ID:0SV7rJwd
       ハ,..ハ.,   ,、
       ,:: ゚Д゚ ;. / ,i      ハ,,.ハ
   ,-ー-y"゙゙゙~""'''´ ミ     ,゙・ω・;:.
   `-、 :: ´ ∀ `  ;`     ミ,,.......,,.シ
     ミ::..,:'"""゙゙゙:`''''~"""""゙゙゙゙゙'''''':""""゙゙`;;
     ,:',ヽ)  >>800            、:゙,.,ハ
     ;;  ミ::...  ハラペーニョ ペケーニョ!ミ∀`'';
     `::.. `';,,.....__,,....__、、,,,._.,,_、,,.、_,,,_,,、、__,,,:c  :シ
      `(/    ∪            ゙u`'u''

>>802
すごいです、んで100個のハバネロをどう料理する?
オイラは20個をピクルスかタバスコにしようか考え中
805ネギ星人 ◆ECsneFDxR. :2005/09/02(金) 00:08:59 ID:Qitbhm9m
 鳥が唐辛子の辛さを感じないって、ほんとうですか?
 うちのインコにハバネロ喰わせても大丈夫かな?
806花咲か名無しさん:2005/09/02(金) 00:35:28 ID:V+A5yhNI
辛味感じないだけで体に影響はある気がする、
つーか辛味は感じずに痛み感じるんじゃないかな?
カプサイシン入りのゴミ袋実際効果あるわけだし、
なんかご近所の底力でやってた。
807花咲か名無しさん:2005/09/02(金) 06:46:35 ID:x8fhEhhw
自分の育ててるハラペーニョのめしべはニョーンと長いよ。ハバネロのめしべはおしべに隠れるくらい短い。
808花咲か名無しさん:2005/09/02(金) 09:23:50 ID:3qqEiOK2
>>807
ズルムケか包茎かの違いか。
809花咲か名無しさん:2005/09/02(金) 09:47:19 ID:UD468jrr
栃木の馬頭道の駅に6コ入って100円だった、ニンニクを買いに行ったんだが無かったので買い忘れた・・・orz
810768:2005/09/02(金) 10:49:36 ID:1oGPyiX6
>>769
遅ればせながら返事をどうも。
肥料ですか。液肥と置き肥を追加してみます。
811花咲か名無しさん:2005/09/02(金) 14:42:07 ID:PxMPCNJS
漏れのハラペだった_| ̄|○
まあ代わりの苗送ってくれるからいいんだけど。

ところでハラペーニョってどうやって食べたらええの?
812花咲か名無しさん:2005/09/02(金) 16:52:49 ID:r218I0Xh
>>805
「トウガラシの文化誌」には「慣れてしまう」と書いてあったような気が・・・(うろ覚えだけど
すべての鳥に耐性があるかどうかにもよるよね。
813花咲か名無しさん:2005/09/03(土) 00:32:39 ID:KN1cPVXn
シマトウガラシの花が咲かないんだけど何だろう
ハバネロと同じ育て方と環境ですが
814prik:2005/09/03(土) 08:38:23 ID:byEYxg0K
>>813
うちの島唐辛子もまだ咲きません。細かく枝分かれし始めて
ひと月になりますが、つぼみも見当たりません。待ち遠しい
ですね。

元気がないと言っていたハラペーニョですが、その後悪化も
回復もせずです。実が小さいまま色が変わり始めたので、
思い切って全部収穫しました。chillさんのおっしゃるように
これで盛り返してくれればいいのですが。
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1125703037985s.html
一番果が70mm有ったのにくらべると半分のサイズです。

ついでにプリッキーヌーも収穫です。298個。
枝についたまま乾燥唐辛子になっている物が結構沢山、辛味
が抜けているかもしれません。種取り用にするにも多すぎる
なぁ。
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1125703836922s.html

さて、穫った実をどう使いましょうか。
815花咲か名無しさん:2005/09/03(土) 10:36:58 ID:gmOsTlsi
>>814
まず唐辛子の神様に感謝します、
そのあと十本食べて唐辛子そのものの味を味わいます、
そして新境地へ・・・。
816chilli:2005/09/03(土) 21:28:10 ID:de7E7gQY
>>805
唐辛子を餌として与えてる人いるみたいですね。
前にも島唐辛子を餌用に育ててるHPを見たことあります(オウムだったかも)。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~tanaboo/pichantakarabako.html

3泊4日で新潟旅行に出かけて大量の神楽南蛮をゲットしてきました。
魚沼近辺だと普通に売ってますね。どこに行っても置いてありました。

817辛っち:2005/09/04(日) 03:39:38 ID:ASAwo0uN
こんばんわ、しばらく唐辛子探しの旅にでていました。(嘘です。)
>687 chilliさん
黄辛の種も結構沢山取れましたので来年も育成にチャレンジしてみたいと想います。
辛さはともかく色合いが綺麗なので見ていても調理しても楽しい品種ですね。
でも商品札に「黄辛唐辛子」とあるだけで正確な品種名が分からないのがもどかしい
です。

最近全ての唐辛子の鉢にやむおえずアブラムシ用の薬をまいたので蟻共は撤退し、
アブラー軍団は激減しましたが、しばらくして観賞用五色の方に生き残ったアブラー
共を蟻が移動させたのか今度は五色にアブラー&蟻が増殖...怒りのあまりこちらにも
薬を散布しまくり。これで奴等に残された道はプランターの赤紫蘇のみになりました。
でも途中で緑に変わったシソをショウリョウバッタが齧っていた...○| ̄|_


http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1125771240069s.html
地球博に行った次の日に飛騨高山辺りの自動車道のSAで購入しました。地元で採れた
と売店の人は言っていましたが正確な品種名は分からず。色々調べてみた結果どうも
「あじめこしょう」と呼ばれるモノと思われます。横のソースは飛騨高山での地元の
唐辛子で作った名産品だそうです。まだ封を切っていません。

この唐辛子、赤も青も結構辛いです。鷹の爪や黄辛、辣椒やインドネシア産よりも遥に
強烈で今までハバネロ以外手袋なしでもさばけたのですが、これは凄かった。3日間指の
先がジリジリと痛かったです。もちろん味も強烈で赤青ともに刻んで違う味付けの佃煮に
したのですが、瓶に詰め終わった後スプーンを舐めたら速攻唇がタラコになりました。
ちょっとの量でご飯1杯はいけそうです。(大げさ)
赤の方からしっかり種を全部採りましたので、来年植えて育てて見ようと計画中です。

唐辛子を育て始めてから遠方に出掛けるとつい当地のホームセンターや野菜売り場で
唐辛子を探してしまう癖が付いてしまいました。
今日やっと暴君sと辣椒君を大きい鉢に植え替えました。辣椒君は更に大きく、暴君sは
少しづつ花芽を付け始めてます。
818Hydro ◆SHJalapEno :2005/09/04(日) 07:43:37 ID:562WS5XP
唐辛子探しの旅が流行ってるようでw

>>817
昨年岐阜の福岡町(あじめこしょうの特産地)に遠征して入手した時に
投稿(前スレ287)した「あじめこしょう」の画像なんですが、
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src/1097885672103.jpg
長さが??って気がしませんか?

直売所のおばちゃんに、「これあじめこしょう?」って聞いてみると、
その場でおもむろに一袋開封&一本丸かじりして判断してたので、アレなんですがw
アジメコショウの青唐辛子は、辛いは辛いですが丸かじり出来ます。
赤くなったのは、鷹の爪クラスで丸かじりは⊂⌒~⊃。Д。)⊃

819花咲か名無しさん:2005/09/04(日) 08:31:57 ID:9WA5JAz+
ついでに唐辛子探しねた。

沖縄久米島に行ってきましたが、地元ではほとんど唐辛子使いません。
使っているものは、元々は沖縄島とうと同じものだったらしいけど、
最近は長いものが多いとのこと。現物を見てみると、鷹の爪と島とうの
中間のような大きさ。おそらくF1や園芸種なので、採取はしてきませんでした。

>>817-818
名古屋など東海地方ではよく「甘長ピーマン」なるものがスーパーに置かれてます。
これは辛くないんですけど、見た目は>>817そっくり。
820花咲か名無しさん:2005/09/04(日) 10:15:34 ID:YS4gbiMR
ハバネロ赤くなってきた赤くなってきた
鷹の爪は先から赤くなるのに、ハバネロは付け根から赤くなるのね。
821マヨ ◆wL7ySxkuvM :2005/09/04(日) 11:13:06 ID:L62vCYSi
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/futaba.php?res=180
先日、小さい鉢のハバネロは植え替えしましたが、新芽に変化があります。肥料の問題でしょうか?
もう1つの方はプランターですが、葉が縮れて、色も少し薄いので心配です。
窒素過多というやつでしょうか?それともウイルス病・・・。なにか対策があればお願いします。
822chilli:2005/09/04(日) 12:42:24 ID:EBndC3ps
お出かけ前にネット見てたら
優良ショップ、つるしん種苗でもハバネロに種混入してた事件の件が記載されてますね。
報告した人はこのスレの住人でしょうか。
http://www.mcci.or.jp/www/tsurusin/

823花咲か名無しさん:2005/09/04(日) 19:12:00 ID:TUoWnwmW
トウガラシのタネなどを採った後、手はどうすれば良いのですかね?

石鹸で洗っても何か残ってたらしく粘膜系を触ってしまって悶絶orz
824花咲か名無しさん:2005/09/04(日) 19:14:54 ID:YS4gbiMR
>>824
その手でオナーニするといいよ!
825chilli:2005/09/04(日) 22:36:02 ID:EBndC3ps
新潟旅行中に見かけた神楽南蛮(かぐらがらし)栽培の様子。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1125840050814s.html
車で移動中注意深く畑を見ていたのですが、残念ながら確認できたのは一回だけでした。
それでも青々とした葉の中にりんご大の真っ赤な実があると、
息を呑むようなインパクトがあります。

Prikさん
うちのハラペーニョはとりあえず収穫可能なものを取り除いたら
草勢回復、再び開花が始まりましたよ。
敷きワラを入れた際追肥もしてますが、主茎も徐々に伸び始めたようです。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1125840050814s.html

辛っちさん
黄辛唐辛子は篠ファームのHPを見るとベトナム産とありますね。
そこであちこち探してみたのですが種類は判らずでした…。
鮮やかな色彩が好きなので来年は種で育ててみようと思っています。
F1 Hybridでなければ良いのですが……。

826chilli:2005/09/04(日) 22:49:58 ID:EBndC3ps
マヨさん
頭頂部も含めて花芽が落ちてしまう現象なんですが、
うちでは昨年から島唐辛子でよく見られます。
当初は日照不足かなとも思ったんですが、条件の良い母親宅でも
同じようなプラントがあるのでそうとも言い切れず。
これまで度々アドバイスがあったように、
窒素が必要量以上だったために開花が遅れたのかなと思っています。

昨年の状況を思い返すとこの状況が最後まで続くわけではなく、
ある程度株が育った段階で開花〜結実していました。
その際には小ぶりな株よりも多くの実を付けましたので、
トータルで見ると収穫量は早期に結実したものより多かったように思います。

小型の株に育てて少ない数を回数とるか、
結実に至るまでは遅いものの大きく育てて大量収穫するか、の違いかなと思います。
Prikさんの島唐辛子も基本的に同じ状況と考えているのですが、
もうしばらく待つと開花が始まると思いますよ。

つい最近まで結実に至らなかったチョコレートハバネロ。
サイズが70センチ近くになってようやく着果、以後順調に育っています。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1125840450825s.html

メタハラ導入で状況改善を図ったタイドラゴンは、
初期の寂しさが嘘のような状態に。
怪しい系と思われがちですが、やはり植物の栽培には絶大な威力を発揮するようです。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1125840287604s.html
827chilli@826:2005/09/04(日) 22:51:52 ID:EBndC3ps
窒素が必要量以上だったために開花が遅れた
→結実に至れない に修正
828chilli:2005/09/04(日) 23:04:55 ID:EBndC3ps
マヨさん
あと、>>714 の書き込みも参考になりますね。
これまで栽培していた状況から植え替えで土中の肥料濃度が変わり、
一時的に生理障害に陥っている可能性も考えられますね。
いずれにせよしばらくすると根も落ち着いて健康な状態に戻ると思います。

829chilli:2005/09/05(月) 00:23:25 ID:eC4NwgGN
神楽南蛮のリンク、間違ってました。すんまそん。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1125839874541s.html
830花咲か名無しさん:2005/09/05(月) 00:23:53 ID:2qZtWfOd
今日篠ファームからハバネロの苗送られてきたけど
3つぐらい実がなってた_| ̄|○たのしみが
831花咲か名無しさん:2005/09/05(月) 00:33:07 ID:HqAYpE/t
大きいハバネロの者ですが、
実家に置いてきたハバネロがすごい勢いで結実しているみたいです。

数えるのもめんどくさいらしく、
「100個くらいついてる」って言ってました。

咲く花が次々に実になってるらしいので、
あの大きさなら確かに100くらいはありそうに見えるかも。

なのにタイミング悪く台風ですよ。
832花咲か名無しさん:2005/09/05(月) 00:35:18 ID:WZPuhSlH
ハバネロ百個もどうやって消費すると言うのか・・・。
833α:2005/09/05(月) 04:29:57 ID:iKRdR457
ハバネロ風呂はどうですか?
834花咲か名無しさん:2005/09/05(月) 10:50:43 ID:GZytEcD0
大雨のせいでハバネロがこんな感じ→ζに曲がってた。元に戻れー!
835辛っち:2005/09/05(月) 15:56:38 ID:x80oD8L2
>818 Hydroさん
うーん。画像を拝見すると長さ、曲がり具合、皺の多さ、ヘタの辺りが大分違うようですね。
では、一体あれは何だったのでしょう...。もう少し調べてみようと思います。
昨日その謎の唐辛子の赤の方から胎座ごととった種を乾燥させて胎座から種を外していた
のですが、手袋をしてピンセットで作業していたにも拘わらず、粉が舞い散ったのか鼻の
周りがひりひりしてました。佃煮にした方も冷えて味がしゅんで美味しくなりましたが、
まだ侮れない辛さです。この激辛な唐辛子、岐阜の方でご存知の方はいませんか?

>825 chilliさん
調べていただいて有難うございました。私もあれから少しググッてみましたらベトナム産で
品種名自体が「黄辛唐辛子」だそうです。しかも丈夫な品種で実成りもいいものだとか。
そして今日黄辛の鉢を眺めていてふと商品札を手に取って見たら、土がついて汚れていたので
今まで気付かなかった生産農場名とHPのURLがそこに...。
農場はポッカファームでHPに飛んでみると同じ商品札の解説にしっかり「ベトナム産」と
ありました。いくら園芸初心者とはいえこんな初歩的なことに気付かなかったなんて。○| ̄|_

更に偽島唐辛子と分かった苗の商品札にも土に汚れた農場のHPアドレスが...もっと早くに
分かっていれば農場に連絡して交換或いは新しい苗を送ってもらえたかもしれませんね。
既に玄関先は唐辛子の大鉢が一杯で置くところがないので、今更島唐辛子を送ってもらっても
置き場所がないです。でも一応農場に連絡した方がいいでしょうか?つっても農場名と連絡先
はなくHPもなくなってました。hokuetu-nojiとありましたので北越農事らしい連絡先は
他のHPでは確認できましたが...。

暴君sと辣椒君は植え替え後の土も肥料も良かったようで、この雨で活き活きとし花芽も
着々と育っています。あとはこの台風を乗りきってくれれば言うことなしです。
2個だけ先行して採れたハバネロは完全に乾燥していつでも乾燥唐辛子として
使えそうです。入れ物に困ったのですがミカンなんかが入っている編み目のナイロン
袋に入れて吊るしておくと良いですね。自分的大発見でした。
836chilli:2005/09/05(月) 19:08:36 ID:eC4NwgGN
辛っちさん
すんません、篠ファームじゃなくてPOKKAでしたね。。
http://www.pokkafarm.co.jp/world_200501_detail01.html
島とんの件は今後のこともあるので連絡したほうが良いかと思いますが、
対応は難しいでしょうね。

ところで正体不明の激辛とうがらし、最近あちこちで見かけるものに良く似てます。
鷹の爪より大きくサイズは韓国唐辛子より少し小さめくらい、
東京都内のデパ地下やスーパーでも良く置いてますし、
新潟でもただ「南蛮」とかかれたものが売ってました。
何箇所かでゲットしましたが、これもかなり辛いです。
この辺のは似たような品種が多いので判別は難しいですねぇ。

837マヨ ◆wL7ySxkuvM :2005/09/05(月) 20:51:15 ID:e4AjqOGE
chilliさん 、ありがとうございます。
とりあえず様子をみます。
今日は支柱を買って来ました。関東には今回の台風の風は吹かないかも知れませんが・・。
838花咲か名無しさん:2005/09/05(月) 23:12:39 ID:+pfGhbRL
台風が来るぞ!対策はバッチリか!?
839花咲か名無しさん:2005/09/06(火) 01:05:23 ID:LkZChbrz
収穫した唐辛子をかじってみたが何の味もしねぇ・・・
ひょっとして観賞用?
840chilli:2005/09/06(火) 01:31:37 ID:QLkC7YzV
>>839
完熟状態のですか?
観賞用でもほとんどの種類は辛さがあるようですが…。
ハバネロなどでも時折辛くない実ができるので
しばらく待って他の実も試してみては。

とんがらし★ドットコムに生唐辛子を提供しているOKUYUKIさんのHPを発見しました。
http://www2.odn.ne.jp/~cef72620/index.htm
趣味なのか商用なのか判りませんが本当にスゴイですねぇ。
日本にもこんな人がいるんだとビックリ。でもなんか嬉しいw
841花咲か名無しさん:2005/09/06(火) 22:46:48 ID:netAW3Wi
ピーマンの代わりにハバネロでチンジャオロースー作ったら死ぬかな?
どう使おうか検討中…
鷹の爪もせっかくだからもぎたてを生で使いたいんだけど。
842花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 01:27:51 ID:kM+unRhl
うん。
死ぬね
843花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 01:46:36 ID:UgorE8VX
新世界へようこそ!
844花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 02:35:33 ID:jLrUBjIg
台風でハラペーニョが折れたorz
三本あった太い枝のうち二本がべっきり、
一本残ってるけど中身むき出しになっちまってる
これは脇目から再スタートかね。
845花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 03:24:39 ID:yJUmBflv
今年は唐辛子が豊作だ。
これで、通常の10倍の唐辛子をホワイトリカーに漬けた、地獄唐辛子酒を仕込んだ。
わずか二日で、蓋を開けただけで目が染みる出来だ。
玩具屋で処分セールしてた、ポンプ式の大きな水鉄砲も買ってきた。
唐辛子酒ができる一週間後から実戦投入の予定。
846花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 03:27:16 ID:yJUmBflv
あう、猫対策スレと誤爆した。
847花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 03:35:45 ID:QCe0LN/c
で、オマイラできたハバネロどうしてるよ

冷蔵庫で腐った          orz
848花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 03:58:30 ID:bpKOsf+5
>>847
一日一本を週五日ペースで地道に消費してる。
天日乾燥させとけば腐らないよ。
849花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 08:47:16 ID:y8gW311C
>>847
冷凍庫の方がもつのでは?
850花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 10:48:41 ID:0QIpR3FK
>>846
ヒント:不凍液

>>848
それは苦行だな。

ハバネロは乾きにくいので天日干しのときは二つ割にしたほうがいい。
たいざは乾かしてからで取れる。
二つ割にするのは開いた牛乳パックの上で、フォークもしくは手袋を使って。
851花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 11:55:57 ID:xhCLvRTC
852花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 15:40:39 ID:ObOeTGo7
不凍液、安ワインに入れると高級ワインなるというあれかえ?
ハバネロの中に注射器で不凍液を注入するとウマー とかではないよね

一度凍らせると、解凍した時フニフニで使えなくなることはないのですか
種は取ってから?
853花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 17:02:25 ID:xhCLvRTC
なんとなく作ってみた
デスクトップ用唐辛子アイコン(32×32ピクセル)適当に詰め合わせ
ttp://www.geocities.jp/jinny256jp/capsicum_icon.lzh
解凍ツールで解凍してください。

こういうのが入ってます↓
ttp://www.geocities.jp/jinny256jp/capsicum_03.gif
854chilli:2005/09/07(水) 18:14:46 ID:BwVYOcbZ
>>853
うおおおっ、カワイイw
早速使わせていただきました〜。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/src2/1126084092972.jpg

>>852
不凍液=クーラントでしょう。猫殺し。
動物好きには理解できない発想っす。

>>844
うちもロングカイエンヌの主茎がまたもボッキリいきました。
すでに収穫可能な実もありましたが、
花芽&小さな実が多数犠牲に…。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126084040694s.html

855花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 18:27:52 ID:xhCLvRTC
>>854
おお、すみません!デスクトップ画像見て気付きました、ありがとうございます。
顔無しハバネロ赤青とも何か白いゴミが残ってますね、修正しときました(´∀`;)

台風被害、うちは成長遅くてハバネロの実が三つ、まだ実の予備軍の蕾がいっぱいあったんですが…orz
856花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 19:04:42 ID:19NFJQDR
>>855
頂きました。サンクス!
857花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 19:08:03 ID:19NFJQDR
>>852
種については判らないけどそのまま凍らせてる。
フニフニになったとしても、普通歯ごたえが分かるほどの塊は食べないから、あまり関係ないかと。
858Hydro ◆SHJalapEno :2005/09/07(水) 21:48:53 ID:uzS9IPVQ
>>853
(・∀・)bグッジョブ!!&乙です。
顔無しアイコン使ってカウンタ用画像も出来そうな予感。

ハバネロ保存の話ですが、うちも冷凍庫ですねー。
確かに完全に解凍するとシオシオになりますが、凍ったまま調理すると、
意外と扱いやすくてgood。
ちなみに、丸ごとガラス瓶にいれて冷凍庫にいれてます。
859花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 22:43:02 ID:pcq4+ecf
>>858
こんな感じ?(・∀・)>カウンタ
ttp://www.geocities.jp/jinny256jp/cupscount.gif

ついでにブログとかに貼るといいかなと思って外部リンク(200×40ピクセル)
http://www.geocities.jp/jinny256jp/caps0907.gif
860花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 23:39:01 ID:++0hDOK1
>>853
可愛いアイコンですね、自分もいただきました

話は変わりますがうちのハラペーニョさん、こんな感じに割れてるんですが良くないのでしょうか?
ttp://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126103607883s.html
861花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 23:45:32 ID:0QIpR3FK
>>860
それが正常。
割れ目が入ってきた頃が食べごろの目安です。
862花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 00:05:47 ID:MyBTzIkE
そんな感じで割れていくんだ、メロンみたい。
863花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 01:27:48 ID:CkK31qfR
>>861
レスありがとうございます、ちょっと心配だったので安心しました

もう赤く熟れてるのもあるのでそろそろピクルス用の酢を探さなきゃ
864chilli:2005/09/08(木) 01:38:59 ID:sR2gL06A
>>863
ハラペーニョは漬けるのなら赤くなる前に収穫したほうがいいですよ。
完熟するとやわらかくなり、歯ごたえがなくなってしまいます。
画像の状態から一週間前くらい、皺が増えてきたら収穫して大丈夫です。


うちの生唐辛子セットw
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126110467696s.html
室内でカメムシ&尺取虫を発見して欝でしたが、
しばらく放置していたのでまとめて収穫。まだ半分くらい残してます。

黒唐辛子も色づいてます。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126110532017s.html
若干大きめですが、とんがらしドットコムの第二回セットに入っていたブラックキューバンというのに良く似てます。

メキシカンバードはかなり枝が細いんですが、着荷数は多いです。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126110628886s.html
865chilli:2005/09/08(木) 01:42:35 ID:sR2gL06A
>>853
言われるまで気がつきませんでしたw
早速入れ替えさせてもらいました〜。
866花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 02:05:08 ID:LNyDuXbI
トンガラシアイコンを使ってみたいのですが、ダウンロードの後、どう操作すればいいのでしょうか?
PC音痴で分からないので誰か教えて〜
867akari:2005/09/08(木) 02:21:53 ID:VLGx0voV
質問なんですが・・・・

以前ここを見て唐辛子に興味を持ち去年の5月に育て始めました。
今年、数は少なかったもののホクホクしながら収穫。

来年もまた植えたいと思うのですが。
唐辛子は1年草ということで種を保管しようと思っています。

よろしければみなさんの種の保管の仕方を教えてください。
また、やはり唐辛子の冬越しは無理なのでしょうか?
当方愛知です。雪はほとんどふりません
868788:2005/09/08(木) 07:37:48 ID:6DIuN6pK
ダメ元で蒔いた唐辛子がみごとに発芽しました!ウレシーヾ(o゚ω゚o)ノ゙
昨日の夕方までは全く変化なしだったのに、今朝水遣りに行ったら可愛い芽が3つ。
この春から園芸にハマって、狭いベランダにハバネロ×3、ハラペーニョ×2、
ワイルドストロベリー×4、ペパーミント×2、レモンバーム×2、バジル×プランターに3株、
ナタ豆、(元々あった)照波、金のなる木、アロエ×1がひしめきあっているので
2株分は里親捜さなきゃ・・・。3つとも元気に育ってくれるといいな。
869Hydro ◆SHJalapEno :2005/09/08(木) 09:03:43 ID:0uFMsjRl
>>859
激しくGJ!
早速画像掲示板にカウンタ付けちゃいました。
ついでに簡単にですが、画像保管庫も作らせてもらいましたw
ただ、初期の作品がひとつ漏れてる気がするんですが、、、

>>866
板違い気味ですが、Windowsでしたら、こんな感じで↓
ttp://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20041213A/

>>867
採種済みの種の保管は湿気が入らないようにして冷暗所でOKかと。
過去ログに採種や保管、越冬についてもアドバイスや事例が出てきますので、
前スレ(画像掲示板にも置いてあります)も含めて読んでみてはどうでしょう。

870Hydro ◆SHJalapEno :2005/09/08(木) 09:07:51 ID:0uFMsjRl
>>868
発芽おめ!
うちにも発芽したての唐辛子が幾つかあります。
収穫予定日は11月後半以降になりそう…
なんとか収穫まで持っていけたらいいですね。
871花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 10:16:50 ID:TYxqt2gW
数カ月前から育ててた獅子唐が最近やっと実を付けてきた。
暑いと落花しやすいのか、強制受粉が効いたのか・・。
872花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 10:18:47 ID:safqRdWv
>>869
なんだかコッパズカシスありがとうございます(´∀`*)>保管庫
投下したのあれで全部だと思います確か。

画像掲示板のchilli氏の生唐辛子セットの写真がスゴ壮絶綺麗(゚Д゚ )
873花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 13:17:53 ID:LNyDuXbI
>>869おかげでアイコンを唐辛子に出来ました!ありがとう!
874花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 16:53:14 ID:M9dlXHPN
いやぁ食文化の調味料の方から来たんですが、みなさん凄いですね!
自分も7〜8年唐辛子は栽培(苗から)してるんですが、何かあまりに
いい加減にやっていたのがわかって、こっぱずかしいです。
全てのスレを見てみればよいのでしょうが、それも大変そうなので相談
なんですが、去年までは鷹の爪やその他も凄く良く実がなってたんです
、ところが今年はいまいちなんですよね。
今年は鷹の爪とハバネロの2種類です。
去年まではプランターに園芸用の土+腐葉土を少し、プランターの底に
は軽石、定植するときに元肥、収穫までの間に追肥1〜2回。収穫後には
土は全部出して、又園芸用の土や腐葉土を追加して、翌年使用。
変わった事は、今年は女房の実家のワサビの苗や野菜をを育てた後の
ビニールハウスの土を、半分位入れました。
向こうの両親の話で、窒素がどうとか話しているのを聞いたことがあり
ます。
別のスレにも窒素が・・・と言う話しがありましたが、その辺が原因
何でしょうか?
875花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 17:47:03 ID:CkK31qfR
>>864
なんと、赤いのは熟れすぎなんですか、とりあえずさきほど青いのもあわせて収穫してきました
で、ピクルスの漬け方を少し調べてみたんですがこれといった決まりは無いようなのでどう漬けるか迷い中です

chilliさんはその大量のとうがらし群をどう消費してるんでしょうか?
876chilli:2005/09/08(木) 19:20:42 ID:+Q6cwMuj
>>857
殆ど消費してませんw
昨年はかなり漬けましたが今年分の大半は冷凍、
もしくは乾燥させてます。

ハラペーニョのピクルスは用途にもよるんですが、
シンプルな味付けにして置いた方が色々な利用法が出来ますよ。
水で半分に薄めた酢に塩を適量加えて煮沸、
ハラペーニョは丸ごと、もしくは半分にカット、スライスして耐熱瓶に入れ、
沸騰した酢を注いで冷めるまでまってから冷暗所、冷蔵庫で保存します。
好みでニンニクスライスや粒胡椒などで風味を漬けてもウマーです。

長く持たせたければ耐熱瓶を5分ほど湯煎すると歯ごたえは落ちますが一年以上持ちます。

877chilli:2005/09/08(木) 19:31:29 ID:+Q6cwMuj
>>874

>>134>>619 などに書かれていますが、
前年に作物を育てた土を使い回すと窒素分が残っていて悪影響が
出ることがあるようですね。
イマイチ、というのがどのような状況か判りませんが、
前年まで普通に育っていたことを前提にすると、
葉が茂っている割に実付きが悪い、開花しても結実に至らず花芽が落ちるなどの
場合には多肥かもしれませんです。
鉢植えなら時期的に抜けていても良さそうなものなんですが…(今年追肥してなければ)。

もし可能なら土を再度半分量程度軽めのものに入れ替えてみてはいかがですか。
無理なら追肥を押さえて水を多めに与え、抜けるのを待つとか…。
878chilli@876:2005/09/08(木) 19:49:16 ID:+Q6cwMuj
レスは857でわなく、>>875への間違いでした。。。

Joe'sロングカイエンヌ。かなりデカい…というか長いです。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126176311441s.html

母親が昨日ポッキリ折れた分で佃煮を作ってました。
大変美味です。
すでに大半は自分で食べてしまってましたが…w
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126176430545s.html

879花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 20:39:29 ID:zE99j2hq
Chilli氏の唐辛子セット写真、
勝手に壁紙に使用させて頂きました(´д`*)
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20050908203641.jpg

PCは作業の邪魔にならないように色落としてますが
携帯用は色鮮やかなままで使用させて頂いてます(´д`*)
880134=619:2005/09/08(木) 20:56:26 ID:dasoVtvz
>>874>>877
具体的にどのように調子悪いのか分かりませんが考えられることを。
野菜を栽培されていた、とのことなので、まずは、窒素過多。
マメ科の野菜を栽培しているとなりやすいです。

うちの窒素過多(>>877)の近況の写真を出来れば張りたいのですが
忙しくて無理なので文章で。

うちの圃場は枝豆連作のため、明らかに窒素過多。
窒素過多でない方は、既に数日前から実が赤くなっています。
窒素過多のほうはようやく小さなつぼみが付いてきました。
株の大きさは、3-4倍程度あります。

解消法としては、化成肥料なら水で流すのも効果あり。
その他には、ただ諦めて待つ、剪定してストレスをかけてやる、など。

次には、連作障害。
ナス科の野菜(唐辛子、ピーマン、茄子、トマト、ほおずきなど)を栽培された土を使うと
起こることがあります。株自体の生育が悪く病気になりやすくなります。
詳しくは>>127あたり。

あとは、わさびの毒。
わさびは畑でもそれなりに育ちますが、
なぜわさび田で育てるかご存知ですか?
わさびはアリルイソチオシアネート(要するに、あのツーンとくるもの)などを
土壌中に放出します。アリルイソチオシアネートは植物に害があります。
それは、わさび自体にも例外ではなく効いて、自家中毒を起こします。
だからチオシアン酸アリルの流れやすい田んぼが必要なんです。

もしなんとなく株の成長が悪いのなら、この可能性もあるかもしれません。
解消法は、多分水で流すのがいい。(やったことないので詳しくは知らん。)
881花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 23:21:20 ID:1Pb62twR
花落ち対策にトマトーン使った事あるひといますか?
882chilli:2005/09/09(金) 00:36:41 ID:VVK5wEIw
>>879
なんか画像使って戴いて恐縮しきりです。。。
もうちょいちゃんと撮影すれば良かったですね…すいません。


焼きガキにスライスしたセラノを使ってみました。
辛さの度合いといい食感といい、ど真ん中って感じ。
同じ使い勝手のハラペーニョよりも多収穫なので重宝します。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126193177215s.html
883花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 01:08:47 ID:wvL6f9mt
>>881
ノシ

ハラペーニョが今全敗中(20ほど花落ち)なので
使ってみたんだけど、そっと塗ってるのに最中に落ちたり。
884辛っち:2005/09/09(金) 03:40:46 ID:6XMjRLH+
こんばんわ、こちらは台風も無事に過ぎていってくれて一安心しているところです。
>836 chilliさん
ありがとうございます。結局未だに謎の唐辛子は謎のままです。困った...。

暴君sと辣椒君は先日植え替えたばかりなので風雨が強くなってきた夜中に慌てて
ずぶ濡れになりながらガレージの奥に移動させました。お陰で別のハバネロの枝が
ボッキリ折れる夢を見て飛び起きる始末。友人に「本当に唐辛子が大切なんだねー」
と言われてしまいました。

http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126203272098s.html
辣椒君はますます育ってます。それでもまだ茎が細い気がしますので早く野太くなって
花芽を付けて欲しいです。あの乾燥四川唐辛子の種からこんなに育ってくれて、更に
美味しい実を付けてくれたら本当に儲け物...いやラッキーですよね。

http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126203334660s.html
暴君s
こちらは私の苦労も知らずに台風による雨&肥料のお陰か順調に花芽を育ててます。
この秋に念願の大量の収穫を夢見ています。

885辛っち:2005/09/09(金) 03:41:18 ID:6XMjRLH+
今日新しく花芽が出てき始めたので鷹の爪、黄辛、五色の実を摘みまくりました。
五色は観賞用との事ですので大した事はないとたかをくくって一個齧ってみたら...
結構辛いですねぇ。一応自分的レベルは生の鷹の爪の下のランクでしたが、油断を
していただけにかなり来ました。これだけ辛いのだったら佃煮なり何なりにできそう
です。もう結構皺が付いているのでピクルス類には向かない気がしますのでやっぱり
また佃煮か..。

ピクルスといえば、ウチではこんな感じでいつも液を作ってます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
酢 (米酢でも果実酢でもオケー)1カップ(200cc)
水 1カップ
砂糖 大サジ2
塩 大サジ1
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これで大体のピクルス酢は出来ます。唐辛子以外の野菜に漬けるなら好みで唐辛子を、
多分この場合は乾燥の鷹の爪を2本入れるところですが、漬ける主体が唐辛子なら
不要ですね。スレ違いですがこれでキャベツを漬けるととっても美味しいです。

私もとんがらしドットコムで盛り合わせを注文したのですが、既に現在庫無し。・゚・(ノД`)・゚・
抽選で当ってくれるのを祈るばかりです。
886辛っち:2005/09/09(金) 03:49:04 ID:6XMjRLH+
連投すみません。
現時点で6種類くらいの種をゲット出来ましたが、保存法にイマイチ自身があり
ません。現在種類別に分けて空いているステンレスの胡椒入れ(蓋に数個穴が
空いている容器)に入れて常温で置いています。一応湿気が篭らず光も届か
ない状態ですがこれ以上に最良の保存方法がありましたらご教授願います。
これらは来年撒いて栽培予定です。
887花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 04:14:17 ID:6GDg/l4I
ウチはフタ付きの陶器の器に入れて、冷蔵庫にしまってみた。
ダメ?
888花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 05:53:25 ID:wWbbMinT
     .___
    |    | |ぬるっぽー
  ∧_∧888.||
  <;;  >..  ||
  /    つ  ..| | キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
 (__ `i ̄| ̄|
  |   |J     |
  nullP  ⌒  o
889花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 07:44:47 ID:N9qE2sqy
連投してる奴マジuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
890chilli:2005/09/09(金) 09:58:01 ID:VVK5wEIw
辛っちさん
種の保存に使うのなら密封タイプの方が良いと思いますよ。
空気中の湿度は結構高いので、完全密封&除湿剤というのが
長期保存に向いてます。

うちではこのタイプのやつで、カメラのレンズ用を1500円くらいで入手したものを使ってます。
ttp://www.rakuten.co.jp/doggyman/113803/127391/127393/

種&除湿剤を入れて空気を抜き、そのまま野菜室で保存してます。
市販の種も袋ごとはいるので便利です。
891chilli:2005/09/09(金) 09:59:39 ID:VVK5wEIw
リンク変わってました。。
ttp://www.rakuten.co.jp/doggyman/155205/255472/
892花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 11:56:54 ID:N9qE2sqy
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
893花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 11:59:07 ID:rbKRopy9
何か嫌なことでもあったのか?(w
まぁ、唐辛子ペーストでも舐めてもちつけ。
894花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 15:02:54 ID:nvc9g7Y5
874です。
chilliさん134=619さん早速有り難うございます。
どちらのおっしゃってる事も、心当たりが有りすぎて...(^^;)
今年はあきらめモードに入っているので、水を多めにして諦めて待ってみます。
女房がワサビ農家の娘なんですが、ワサビの毒の話しは初めて聞きました。
勉強になります。
さあ、来年に向けてこのレス見て勉強だ!
895花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 15:13:49 ID:rbKRopy9
オラも来年の事を考えて
あ、そういえば連作障害あるのか?と思って調べてみたら
http://www.ganbaruzo.net/~openhouse/saien/rensaku.html
かなり高いんだ…(゚Д゚ )

来年は今青紫蘇作ってる鉢で唐辛子を、今唐辛子作ってる鉢で紫蘇を育てよう…
896花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 18:56:46 ID:BiHUDom3
chilliさん、辛っちさん、ピクルスのレシピありがとうございます、さっそく試してみますね
897花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 18:58:30 ID:BiHUDom3
sage忘れすいません
898花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 19:53:16 ID:p+0Q0Sr+
ハバネロって種と苗、どっちから買うものなんですか?

近くには「韓国唐辛子」なる不気味な苗しか売っとらんorz
899881:2005/09/09(金) 20:10:29 ID:Fjxer3km
>>883
ってことは効き目がないのでしょうか・・・。
900花咲か名無しさん:2005/09/10(土) 13:30:14 ID:2vhpAhZf
鷹の爪初収穫!
輪切りにしてバターで炒めて味噌ラーメンに入れてみた、
辛ウマママー!(゚д゚)
901chilli:2005/09/10(土) 17:05:21 ID:Jyqv2tgy
>>898
韓国唐辛子は辛さは鷹の爪よりまろやかですが、
歯ごたえのある肉厚の大きな実が付くので漬けたりすると美味しいですよ。

昨年までは苗は殆ど出回っていなかったので、種からの栽培が
普通だったようです。昨年、今年と苗が豊富に出回ってますね。
種から育てると育苗期間も面倒みるので、より愛着が湧きますね。
栽培好きかどうかで違いますけど単に生ハバネロ食いてぇ、
というのならどちらでもいいんじゃないですか。
902chilli:2005/09/10(土) 23:40:14 ID:Jyqv2tgy
辛っちさんの入手した唐辛子、
http://www.reimerseeds.com/ProductInfo.aspx?productid=HP994-20
これに似てませんか?
国内でただ“南蛮”と表記されていたものです。
自分があちこちで見たのはまさにこれで、
どうやら北海道産みたいですね。海外にまで…。
903chilli:2005/09/10(土) 23:44:34 ID:Jyqv2tgy
↑のショップですが、
http://www.reimerseeds.com/category.aspx?categoryID=1027
ここ、品揃え豊富でめちゃ安いですね。
Habaneroだけでもとんでもない数があるようで。
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:39:53 ID:Gw8QX5wS
>>903
レッドサビナって商標みたいですね。
905chilli:2005/09/11(日) 15:07:58 ID:9f+tqwRm
あ、ほんとだ。
なんかGNS Spicesってとこが開発した品種みたいですね。

906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:45:34 ID:6xTYudZ8
よし、負けじと俺達も新しい品種を開発しようぜ。
手始めに色んな唐辛子類を同じプランターに植えるんだ!
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:25:28 ID:Ar83X3t+
ハバネロ料理したあと顔触ったらものすごくヒリヒリ痛くなってきた。
そこで思ったんだけど 頭皮につけたら血行よくなって髪生えてこないかな?と。^_^;
最近前のほうからじわじわきてるんで…
908chilli:2005/09/11(日) 20:02:22 ID:9f+tqwRm
唐辛子液は火傷と同じ状態引き起こすんで
ヘタしたらズル剥けますよw

昨日は収穫分やとんがらしドットコムの生唐辛子を使って
酢漬け、オイル漬け、みそ漬けなど作りました。
ハバネロ汁が手についてヒリヒリしましたが、
クレンジングオイルで洗ったら綺麗サッパリ落ちました。
ほんとに良く落ちますね、これ。
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:21:50 ID:cfoK2g3q
とうがらしさわった手にはクレンジングオイルが有効なんですか
自分はいつも辛味がなくなるまで口の中に指入れて舐めてますwwww
910chilli:2005/09/11(日) 20:47:19 ID:9f+tqwRm
唐辛子の辛み成分は水や石けんなどでは落ちにくいので、
オイルやアルコールが有効みたいですね。
911883:2005/09/11(日) 20:57:54 ID:Lz3Gg2Aa
>>899
自分、不器用ですから。
そっと塗ってるつもりが力が入りすぎかもしれません。

普通の育て方してれば効果はあるかもしれませんね。
それ以前に必要ないかもしれませんが。
ハバネロにも付けて実が成ってるんですけど
実際トマトトーンの効果かどうか分かりません。
(比較対象が無いので)
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:17:47 ID:G9s8nlYR
大きいハバネロの者ですが、写真を送ってもらいました。
http://n.pic.to/l0b0

あの全体がこんな感じらしいです。
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:35:16 ID:6xTYudZ8
来年は赤いハバネロ育てたいなぁ、オレンジのも可愛いんだけど。
園芸屋さんで「ハバネロの苗」とだけ書かれていたのを買って育てたんだけど
日本ではハバネロというとこのオレンジのを指すのが普通なのか?
トウハトのハバネロ栽培キットのハバネロもオレンジ?
914花咲か名無しさん:2005/09/12(月) 01:12:11 ID:lICJoKQK
メルモちゃーんメルモちゃーんメルモちゃーんが育ててるー
あ〜かいハバネロオレンジのハバネロ知ってるかい
915花咲か名無しさん:2005/09/12(月) 01:31:32 ID:TbLJZm2M
>>914
酔ってるせいか吹いた。責任とってくれw
916花咲か名無しさん:2005/09/12(月) 10:31:51 ID:4Z3Imbc+
オレンジは糞
917花咲か名無しさん:2005/09/12(月) 23:55:15 ID:3CkGki4Q
今週のスピリッツの美味しんぼの最後にハバネロネタが。
目に入ったりすると危険なので手袋着用とか。
山岡が食わせた相手から 「そんな危険なものを」とか言われてたり。w
918辛っち:2005/09/13(火) 02:04:31 ID:1velBWGS
>896さん
ピクルス液は好みに合わせて塩や砂糖の加減を変えてみると良いかもしれません。

>902 chilliさん
またまた調べていただいて有難うございます。とてもよく似ていると思います。
北海道産と言うことは寒さに強い種類と言うことなのでしょうか。あれから私も
何となく調べてますが、chilliさんの画像が一番良く似ているので、確証は持て
ないながらもウチでは「南蛮」と呼ぶことにしました。w

今日昼食に無印用品で買ったカレーキットでタイグリーンカレーを作ってみました。
キットには輪切りの乾燥唐辛子が付いていましたが、それは置いておいて採れたての
黄辛&鷹の爪、そして買ってきたシシトウを入れて食べました。さっぱり&ビリ辛で
美味しかったです。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126543759672s.html
指定材料を揃えるのが面倒で、適当に冷凍庫から出てきた鶏肉、本日安売りのシシトウ
とエリンギでやってみましたが結構いけますよ。
919chilli:2005/09/13(火) 02:33:20 ID:gZlKi/L4
>>辛っちさん
同じ時間にアップしてますねw
北海道の南蛮、それこそ新潟でも東京でも置いてましたので
可能性高いかも? 辛さはかなりあるのに実が大きいので、
使い勝手が良いのかもしれませんですね。
タイのグリーンカレー、うちも良く作りますよ〜。
大体チキンにタケノコ、ナス、ししとうなどを使ってます。
エリンギも美味しそうですねぇ。今度試してみます。。

920chilli:2005/09/13(火) 02:34:31 ID:gZlKi/L4
921花咲か名無しさん:2005/09/13(火) 18:58:32 ID:LMtVgwib
ハバネロの実が本格的に実りだしたので、いろいろな料理に使ってますが
どうもピーマン臭さが・・・
ハバネロの実からピーマンっぽい味を抜く方法ってないですかね?
922花咲か名無しさん:2005/09/13(火) 20:57:14 ID:cs4MKqiB
開き直ってピーマンとして使えばいいんじゃね?
肉詰めとかチンジャオロースーとか。
923花咲か名無しさん:2005/09/13(火) 22:08:40 ID:RC81iCO9
ピーマンというかパプリカだなあのにおいは。
924花咲か名無しさん:2005/09/13(火) 23:15:09 ID:iyuF4/05
chilliさん
オイルのレシピ教えてください。
今はハバネロ半分割を天日干しして
乾燥後オイルに付ける準備中ですが、
生でオイル作れるならそのほうが見た目も良いかと。
925chilli:2005/09/13(火) 23:35:13 ID:gZlKi/L4
>>924
レシピ…本当にそのまま漬けただけなんですがw

あらかじめ水分を抜くために数日室内の涼しい場所に置いておき、
へたの部分をカットして、空気が抜けるように切れ目を入れて瓶詰め。
オリーブオイルを流し込んで空気抜きをしてます。
ガーリックやハーブを加える方法もあるようですが、
うちでは色々な使い方をしたいので唐辛子以外は入れておりませんです。
926花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 00:50:19 ID:N8BUeIj7
>>925
サンクス。
927花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 01:11:10 ID:zP2elzBR
チリオイルいいですねー。
私も生のでやってみます!
928924=926:2005/09/14(水) 02:21:55 ID:N8BUeIj7
スレ違いですが、何でIDが違うのでしょうか?
同じパソコンでつけっぱなしなのに


929http://zinkenvip.fc2web.com/:2005/09/14(水) 03:30:43 ID:XLurUj6D
>>928
 日付が変わったからじゃね?
930花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 08:25:34 ID:c6nqzFI0
色々トラブルもありましたが、このスレの皆さんのおかげで、
わが家のトウガラシも無事に収穫を迎えることが出来ました。

来年用にとタネを採取していて気付いたのですが、
ポッカのハバネロ・レッドのタネが他の品種に比べていびつなのです。
ハバネロ・オレンジやタカノツメは、きれいな円形で偏平の種ですが
ハバネロ・レッドだけ、どの実のタネもいびつに変型しています。
この品種の特徴なのでしょうか、それとも病気なのでしょうか?
931花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 16:24:19 ID:eg1Nu+2z
>>930
理科で習ったエンドウ豆のしわがあるかないか見たいなもんじゃない?
932chilli:2005/09/15(木) 02:44:28 ID:fSzGBdDz
>>930
たしかに種類によってちょっと歪んで見えるものがありますね。
今年も使いましたが普通に発芽しましたよ。

とんがらし★ドットコムのセットに入っていたハラペーニョ・イエローコンチャ、
来年用の種を取った際に生のままで二粒植えたら発芽しました。
3日前と書いてますが、蒔いたのは月曜です。
殆ど中一日で発芽した模様。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126705032959s.html

Joe'sロングカイエンヌは一株当たり50果以上付いてます。
赤くなったらかなり綺麗になる予感…。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126705156871s.html

福耳&甘とう美人を収穫。
甘とうの方は赤くしたものも甘味が増して美味しいです。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126705356857s.html

辛っちさんの焼き肉丼、美味しそうですね〜。
でもタイドラゴン、めちゃ辛くありませんでしたか?
生唐辛子セットはカラフルで観てるだけでも飽きませんねw
サンタフェグランデの淡い色合いには惚れ惚れ…久々に唐辛子の色味に感動しました。
どこかで種をゲットして育ててみたくなります。
933辛っち:2005/09/15(木) 03:36:16 ID:06E5w61B
焼き肉丼タイドラゴン添え
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126716501415s.html
今日の夕飯にこんなものを作ってみました。
・丼の熱々ご飯にチンしたもやし、下茹でした三度豆、焼いた牛カルビを乗せます。
・鍋に残った肉の脂に水、粉末コンソメ、塩胡椒、スパイシー醤油を好きな分量入れ、
種と胎座を取って細切りにしたタイドラゴン2本分を投入、一煮立ちさせて丼にかけます。
残暑も吹っ飛ぶ辛さとスタミナのご飯でした。

>932 chilliさん
自分で作っておきながらなんですが、無茶苦茶美味しかったです。
タイドラゴンでしたら普通に頂けるレベルでした。一応後でOKUYUKIさんやとんがらし
ドットコムさんのサイトでスコビル値を確認しましたが結構自分の辛み耐久度が上がって
いて1万スコビルちょい位までなら平気で行けそうです。w
タイドラゴンも含め17種類全ての種を来年用に取っておこうと思います。でも来月あたりに
別の種類欲しさにまたお楽しみセットを頼んでしまいそうです。

現在栽培中の鷹の爪3鉢は収穫第2弾に向けて多数の青い実が天を仰いでいます。黄辛も
少しづつ実をつけ成長中、ハバネロ&暴君sは雨が続いた日々に溶けだした肥料のお陰で
あまり日差しがないにも拘わらずグングン成長し数えきれない位の花芽をつけ、そのうち
いくつかは花を咲かせています。辣椒君も小さな花芽をつけ始めました。
934花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 06:49:29 ID:2ztBJzLB
うちも気づいたら唐辛子の新しい芽が出てた・・・・
室内での冬越しは初めてなんだけどできるの
935花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 13:46:50 ID:2GdyNs/s
どうしてもハバネロが青臭くかんじるのですが、
良い方法はないでしょうか?辛さはにはまずまず満足してます。
今は、10個分位、輪切りにして乾燥させて一味にしてみようと思ってます。
936花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 14:30:24 ID:StZIWmA1
ハバネロって全長が何センチ位で収穫して良いのでしょうか?
今年から栽培を始めた初心者でして…。
それと、種採取用はいつごろが良いですか?
赤くなるようですが、その位もしくは実が腐り始めなのかなって思ってます。
よきアドバイスを!
937花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 16:44:26 ID:h/oj4urB
ハラペーニョの鉢からきのこが生えてきた件('A`)
うまそうだから困る。
938花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 17:48:43 ID:h/oj4urB
今ハバネロの実切ってみたらハバネロの中に子ハバネロ現象がおきてた、
実際見てみるときもいな、見た瞬間でかい青虫かと思ってめまいがした
http://o.pic.to/35d77
939花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 18:06:52 ID:ZIOAwIaH
赤くなった鷹の爪を全部収穫したらまた花が咲いてきたー!!
いつまで収穫できるんだろう?
940花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 20:56:27 ID:httRLcUQ
辛口マーボー豆腐に更に収穫した鷹の爪をトッピング!
…死ぬ!!(((゚ε゚;)))
秋に近付いたせいか赤くなるスピードが早くなってきて消費がおっつかーん!
941chilli:2005/09/15(木) 21:03:49 ID:fSzGBdDz
>>935
青臭さってハバネロ独自のアンズ臭のことですかね?
だったら乾燥か油通し(ラー油)すると多少弱まりますが…。
乾燥したものは更にフライパンで軽くから煎りすると香ばしい匂いになります。

>>936
全長って実のサイズですよね。
3〜4センチといったところだけど個体差になるんで、
収穫は色合いか結実してからの日数で確認します。
20日もすれば辛さが出てきて40日前後でピーク、
種取りには50日程度
(完全に色づいてから1週間程度、収穫後の追熟でも大丈夫)が目安になります。

>>939
環境にもよるけど10月後半に開花、結実した分くらいまでは収穫できます。
それ以降、寒くなると赤くなるまで時間がかかるので待たずに早採りした方が無難みたいですね。

942花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 23:27:36 ID:IGK2Z9WT
>>941 chilliさん
ハバネロ初心者として御指導頂いた者です。
結局あれから実ったハバネロは3つでしたOTL
ハバネロ柚子コショウは諦めました。
今、オレンジ色になっております。
今後赤く熟させてハバネロオリーブオイル漬けを
作ろうと考えてます。
この場合「生ハバネロ」と「乾燥ハバネロ」どちらを使った方が
辛味が強いか御存知でしょうか?
943chilli:2005/09/16(金) 02:06:16 ID:nGYlYIYR
>>942
3つですか……ううむ、何が原因だったんでしょうね。暑さでしょうか?
Habaneroは30度を超えるような夏の暑さは苦手みたいですね。
昨日くらい涼しい方が健康に育つように思います。
気候的にはまだ二ヶ月程育成できるのでもし可能なら引き続きトライしてみてください。

辛さはやはり生の方が強いですね。
乾燥させても必要充分に残りますが、ある程度成分が破壊されてしまうようです。
オレンジになったということはそれで完熟状態のはずなので、
3つだったら一つ当たり8等分くらいにカットして、
100〜150mlくらいのオイルに漬け込むと激辛オイルを味わえると思います。
944942:2005/09/16(金) 02:34:02 ID:LDDZzWBh
>>943 chilliさん
レス有難うございます。
友達にハバネロオイル&ハバネロ柚子コショウをあげると
豪語してしまってOTL

まだ二ヶ月育成できるんですか!
花は幾つか付いてるんです。でも草勢が本当にだめぽ。
暑さだったのかな?西日が当たる所に置いてしまってた。

chilliさん のレシピならどうにか友達に別ける分できそうです!
いつもいつも御丁寧なレス多謝です!
945花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 09:09:52 ID:OjKqG2OR
>>938
うちのハバネロもそういうのあった。
中に緑のものがあるとびっくりするよね。
946マヨ ◆wL7ySxkuvM :2005/09/16(金) 16:56:17 ID:S8pgwo1m
私のところは、西日しか当たらない・・・orz

やっと1つ目がオレンジになりました。少しだけ緑の部分があるので、明日ぐらいには収穫かな?
花芽はいっぱい付いているので、もっと出来るかもしれません。
とりあえずオリーブオイルを買ってきます!
947花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 18:13:01 ID:UgXITw6Y
種を取るにはやっぱり最後まで放置しておくのが一番でつか?
948花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 18:34:30 ID:ijZDhH/t
>>946
おめでとー!
自分は緑の部分があっても収穫してます。
少し室温においておくと、オレンジになるよ。
949花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 18:42:03 ID:y0rsaTmX
収穫した青唐辛子をそのままの状態で保管したいのですが、普通に置いておくだけでいいんですか?
950花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 20:21:39 ID:Y7qi7gbv
大きいハバネロの>>542です。
やっと実家にあるハバネロの実の数をかぞえてもらいました。
一部をかぞえて全体の数を予想したところ、200はあるそうで、、
もう笑っちゃうよね('∀`)

今度デジカメで撮った写真を送ってきてくれるそうなので、
届いたらうpしますね。
951chilli:2005/09/16(金) 20:59:12 ID:nGYlYIYR
>>950
200………前代未聞ですねw
普通、鉢植えだと一時に結実できるのは30から40個がせいぜいなので、
6倍近いですねぇ。
ちなみにうちの昨年の収穫量、4株育てておなじくらいくらいでしたよ。

一度収穫するとまた開花すると思うので、最終的にどれくらいになるのか楽しみですね。
デジカメ画像お待ちしてますw
それと収穫が一通り終わってからで結構ですので、
栽培環境などのディティールも書き残しておいて貰えると
後々の為になるので是非お願いします。

>>949
どれくらいの期間保存したいのかにもよりますが、長期なら冷凍、
一週間程度なら軽く濡らした新聞紙やジップロックなどでラッピングして
冷蔵庫の野菜室、もしくは冷蔵室じゃないと追熟しちゃいますよ。
赤くなるかは収穫時期次第ですが、室温で置いておくと
水分が抜けてしまってシナシナになります。
952幅寝:2005/09/17(土) 00:01:53 ID:hGnucTZi
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126882783396s.html

名古屋であじめこしょうが購入できました。
953花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 12:33:59 ID:hYVNBehM
ハバネロ、先週20個、今日20個収穫しました。
さすがにもう終わりです。
脇芽をつまなかったので、高さは20cm強しかないのですが、
思ったよりたくさん実がなりました。
茎の下の方は木質化しているようです。
半分に切って台所で乾かしているので、
独特の香りが部屋中たちこめています。
954花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 12:46:10 ID:tdtW9ySV
いいなぁ…
うちはようやく2つめがオレンジになってきた所で
青いのが8個くらい。
来年は脇芽摘んだりもしようかな、あとプランターもっと大きいの使って。
955マヨ ◆wL7ySxkuvM :2005/09/17(土) 12:50:49 ID:9qNhgDGq
今日、1個目を収穫しました。
早速洗って半分に切り、スプーンで種とワタを取りました。
なんとも甘い?フルーティーな香りに、思わずそのスプーンをぺロリ・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
間違いなく暴君でした(T_T)。鼻水は出るし・・舐めた態度?でm(_ _)mゴメンなさい!牛乳で舌を洗うように飲んだら、10分ぐらいで治まりました。
細切りにして乾燥中です。水気が飛んだらオイルに入れます。

現在のハバネロ株には、4本に22個なっています。花芽は多数。
956花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 13:16:41 ID:hYVNBehM
>>954
うちのもはじめはなかなか実がつかす、花も落ちてばかりで心配でした。
やっとできたハバネロの大きさも2cmくらいのがいくつかって感じだったけど、
その後は、わーっと実がなり、今月に入ってオレンジになりました。
これからいっぱいなるといいね。

>>955
鼻水でるでる。舐めた態度は禁物だねw
957花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 13:50:04 ID:tdtW9ySV
今日の昼飯!
ペペロンチーノ(鷹の爪5本投入)
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20050917134556.jpg

>>956
ありがとうございます!
これからわ〜っと実がなってくれるといいなぁ、
オイル漬けにしたいんだけど…1つじゃ……(´・ω・`)後発を待ちます。

皆さん来年の種用のはいくつくらい実を残しますか?
958花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 16:54:32 ID:vs3X6LY9
皆さんの意見をききながらがんばったので、
納得のいくハバネロ一味が完成しました。
あおくささもあまりなく、激辛一味にだいまんぞくしてます。
かずかずのご指導ありがとうございました。
959花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 17:05:55 ID:7qkmvGXr
京都のお土産で黄金の一味というのがあります。
黄金というか、黄緑色のような色で、見かけはあまり辛く無そうなのです
が、とても辛いです。ただからいのではなくて、さわやかな香りがあります。
これはどんな品種なのでしょうか。育ててみたいです。
960chilli:2005/09/17(土) 17:31:22 ID:a/bRUuoy
収穫成功の報告が多くてなによりですね〜。

>>957
ハバネロは実のままじゃなくても取り出した種を乾燥保存すれば大丈夫ですよ。
時折発芽しないものも報告あるので、数個分取っておけば間違いないかと。

>>959
国内で苗が出回っているものだと黄辛唐辛子くらいですかね。
海外種ならレモンドロップやタイイエロー、とんがらしドットコムの生唐辛子セットに
入っていたゴールデンカイエンヌなど結構ありますね。

そろそろ次スレ(今回は早かった・w)の準備時期ですかね。
テンプレとして少しまとめておいた方が良いでしょうか。
有意義な情報多かったからかなり長くなりそうだけどw
961花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 18:06:53 ID:tdtW9ySV
とりあえず花落ちについてはテンプレ入りきぼん(w
962花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 18:57:11 ID:6M82Xisu
963Hydro ◆SHJalapEno :2005/09/17(土) 19:11:39 ID:yB+iS+ye
>>962
こりゃ、一株でジャングルですか(´ロ`ノ)ノ
962さんちのハバネロにはいったい何が起こっているのだろう???
一度全部収穫したら、また輪をかけた数の花がついたりするんだろうか⊂⌒~⊃。Д。)⊃

>>960
テンプレ、html化してリンクする必要があったら、いつでもスペース用意しますのでhtml送りつけてくださいw
964花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 21:42:57 ID:tdtW9ySV
>>962
うわぁぁぁあ!?なんだこれスゲー!!
この異常な成長、放射能でも浴びたのか!?
965959:2005/09/17(土) 22:18:19 ID:7qkmvGXr
>>960さんレスありがとうございます。

とんがらしドットコム、見てきました。すごいですね。

黄辛唐辛子と、ゴールデンカイエンヌにチャレンジしてみようかと思います。
育てるのは来年ですね?
966幅寝:2005/09/17(土) 22:39:13 ID:XhCHjKMj
昨日はあじめこしょうの画像をupして寝ちゃいました。

このスレでいろいろ相談してご指導いただいたハバネロが
やっと実を付けはじめました。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126957845149s.html

>>950,962さんには遠く及びませんが
上記の株はやたらと大きくなってます。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126957976000s.html

苗から育てたので、種から育てたのとは別かもしれませんが
実が付かないという方々は、まだあきらめずに育てて欲しいです。

最初から実が付いていた苗から育てた別の株では順調に実ができています。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1126958238645s.html
967chilli:2005/09/17(土) 23:34:37 ID:a/bRUuoy
某アカリショップの店長日記、
見るたびに胸が痛むんだけど教えてあげた方が良いんでしょうかね…。
http://blog.livedoor.jp/akarisenka/

幅寝さん
順調に成長しましたね〜。うちでは昨年、最終収穫は年が明けてからでした。
ちょっと涼しくなってきたので今後の展開が楽しみですね。

…にしてもあじめこしょう、羨ましいです。
青い実を素焼きで食べると絶品なんですよね。来年はうちでも育てます。。

>>962
話には聞いていても実際に画像を見るとインパクトがw
普通のプラントの4倍はあるんじゃないですかね?
何が違ったんでしょう。根が伸ばせるスペースかな、と思ってしまいますが
それなら地植えは全部大きくなりそうだし…。

収穫が終わったら是非株ごと押し花にしてしおりをばw
968花咲か名無しさん:2005/09/18(日) 08:30:13 ID:1FjFvWQH
>>967
ご本人も「ハラペーニョの実に似ている」って思ってらっしゃるようですね・・・。
969マヨ ◆wL7ySxkuvM :2005/09/18(日) 09:36:07 ID:t7gi1u98
>>962 恐ろしい程の樹勢ですね!画像でこの迫力。実物は(w
前にもchilliさんが>>951書かれてましたが、今後のためにも栽培環境や肥料などの情報を
分る範囲で教えてくださいませm(__)mペコ
970花咲か名無しさん:2005/09/18(日) 11:31:39 ID:ma1VKNin
>>962
画像が見られない・・・・orz
971花咲か名無しさん:2005/09/18(日) 16:29:20 ID:PqhOeJyL
ハバネロレッド 収穫して食べているんだけど、種・わた?近辺は激辛だけど
果肉食べても全く辛くないんだよね。逆にフルーティかも。
こんなもんなのかしらん?
972chilli:2005/09/19(月) 02:41:47 ID:wMEYSbgJ
ちょっと…というかかなり変化球ですが、
唐辛子を使ったデザートをば…。

唐辛子ゼリー
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1127064492761s.html
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1127064714087s.html
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1127064932670s.html

とんがらしドットコムの店長が「美味しいですよ」と勧めていたので作ってみました。
ハバネロではちと無理かと思いますがw、思いのほか美味しかったです。

落下アクシデントで折れたロングカイエンヌ、
メネデール水に挿しておいたら約一ヶ月かかって発根しました。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1127063937959s.html
973花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 04:59:22 ID:6YuX7Jef
皆さんこんにちは。今年初唐辛子(ハバネロオレンジ&自称ハバネロレッド)栽培で、ずっとROMしてました。
日当たりが悪いせいか腕が悪いせいかあまり収穫できなかったのですが、今までに10個ほど収穫できましたので、
細々と楽しんでいます。
我が家で一番好評だったのはハバネロ入りミニハンバーグでした。
その次がアーリオ・オーリオ・ハバネロです。
意外と美味だったのが、味の薄かった鳥のから揚げのチェイサーとして一口につき5ミリ角ほどの生ハバネロ1欠けを
よくかんで食べる食べ方でした。
もともと辛い物好きだったのですが、今まで乾燥物しか使ったことがなく、生の新鮮な風味に驚いています。
来年はハバネロオイルやペーストを楽しむべく、越冬にチャレンジしてみたいと思っています。

974花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 16:47:21 ID:z6xWr0pC
6月蒔きで、今つぼみが出来始めたとこっす(´・ω・`)
後半戦は、暖かい室内でなんとか収穫までこぎつけられると
良いんですが。寒冷地だからって、遅く蒔き過ぎたのがペケでしたね。
975花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 17:27:52 ID:9NM3fLk0
実がナメクジにかじられた・・・
976花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 17:54:56 ID:TjWz8Yey
>>975
ナメクジではないが、たまに中にいらっしゃることもある。

>>980
次スレよろ。
977花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 19:24:52 ID:UQVPw+eu
ナメクジって辛党なのか?
978花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 20:49:13 ID:2F7oEDG+
>>977
塩辛いのはダメだけどな。
979chilli:2005/09/19(月) 22:40:54 ID:8PG2EQ/g
次スレ、立てておきやした。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1127137165/l50
980chilli:2005/09/19(月) 23:08:21 ID:8PG2EQ/g
980も踏んで起きますねw
チョコレートハバネロが色づきました。
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1127138642178s.html
http://www.tkbf.com/uploader/capsicum/thumb2/1127138714788s.html
当たり前ですがチョコレート色です。。

気が付いたら八丈島唐辛子がアブラーまみれに。。 
どうやら追肥の量が多すぎた様子…。
981マヨ ◆wL7ySxkuvM :2005/09/19(月) 23:33:59 ID:+DZn4CnG
スレ立てお疲れ様でした。

チョコレートと言っても、やっぱり辛いんですよね?(w
982花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 23:51:35 ID:VjTFenGt
>>979
乙です。
983まんまん:2005/09/21(水) 03:35:26 ID:YljYSQTy
今年初めて園芸に挑戦しオレンジハバネロを苗で買いプランターで育てている まんまん と申します。皆様に是非、お知恵をさずけて頂きたくお願いに参りました!! 
可愛くって仕方がないのです。なんとか冬越えをさせてやって来年も再来年も可愛がりたい。。。
当方、静岡の比較的暖かな地方なのですが、真冬の夜はさすがに零℃にはなると思うのですが、初めての土地なので
勝手がよくわからないのです。園芸に詳しい方・この土地に詳しい方、様々なアドバイスをお願いしますm(._.)m
984花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 07:52:03 ID:73Kgzyjr
>>983
越冬に関しては、このスレにヒントが書いてあった。
面倒くさがらずにひととおりじっくり読んでみよう。
985花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 13:21:08 ID:Ucc/t1tB
>>983
このスレは住人きどりのヤシらが数人でカキコしているだけだから新参者の質問には一切答えないよ。
残念だけど過去ログ嫁
986まんまん:2005/09/21(水) 13:37:02 ID:9Y3JLZPa
過去ログもちろん読んだのですが、土地で違いなどないか気になって。。。
頑張って色々と調べてみます♪ グループの方のコーナーとは知らずに
踏みこんでしまい失礼いたしましたm(._.)m
987花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 16:23:54 ID:GTGYkuyJ
>>986 まんまんさん
グループのスレじゃないよ。本当に唐辛子が好きな人達のスレですよ。
私も初心者で質問したら丁寧なレスが貰えましたから。
>>985さん
本当に過去ログ読みました?同じような質問にも
答えてもらえる優良スレですよぉ。
988花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 17:02:39 ID:Ucc/t1tB
はいはいワロスワロス

グリーピーは必死ですね
989花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 18:12:36 ID:mMCnUJty
       r-
      ヽ ヽ
       ) ゝー- 、
     , - '`ー'::::::*::i
     !::::::::::::::::::::::::::::::!
      !、-。、ツr.。'^!:::::::!
    l::::`‐' r-、`::::ノ/:!   <はよ埋め立てい !
    ヽ ーL-ー、」/::/      
     !`ー--‐ ´:::::/
      !:::::::::::::::::::::/
      ヽ:::::::::::::/
         )_:::/
990花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 19:18:36 ID:QP4Xu4C6
まあ、時々、外様に冷たいような気がしたり、長文が多かったり、
長文書いて何度も訂正が入ってスレがやたらと伸びてたりとか
しかも、毎日のようにそんなことしてる人がいるとか有るけど、
同じ品種をやってる人同士で育ち方を比べられたりとか出来るし
いいと思うけどね。
来年はあの品種やってみよーとか思うこともあるし。

つーことで、次スレへGO
991花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 19:25:56 ID:MVWnRKsJ
漏れはししとうなのでロムッてるだけだがいいスレだとオモタよ
来年は参戦しまつ
992花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 20:22:31 ID:cQm84mt+
つかタダの一部の人間がスレを私物化して
レスし合ってるってのは同意だな。

長文と知り合いへの全レスで普通の人の書き込みが埋もれてる
しかもグループ連中は新規参入者へレスしないしね。


あ・・・どっかのスポーツ連みたいだw
993花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 21:08:47 ID:2FmECCNg
馴れ合いやコテなど確かに雰囲気になじめないところはあるが、
全体的には有益なスレだと思うよ。

>>983
コテじゃないが焦って質問に答えてみる。
冬越しについてはこのスレではまだ結論が出ていない。
来年春になればデータは出揃うと思うが、漏れとしての見解を。

もちろん種類によると思うけど、多くの唐辛子は最高気温15度を下回ると成長は止まり、
葉が落ちてくる。
つまり、そのまま冬を越すには15度は必要だと思う。

あとは、葉が落ちた状態での冬越しだけど、「八丈島では屋外で冬越しできる」、と、
現地で聞いたので(八丈島は年数回霜が下りる程度)、氷点下にならなければ
大丈夫だと思われる。
八丈での冬越しに倣って、葉が枯れたら主茎のみ50cmくらい残して剪定して、
室内にでも置いておけば冬越しできるはず。

ただし、注意としては水をやりすぎないこと。株の生命活動はほとんど止まっているので、
水遣りは月に1回程度にとどめておかないと根腐れ起こして春芽が出てこなくなります。
994花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 21:20:05 ID:2FmECCNg
まあ不要な糞コテと日記レスは新規参入を難しくするよな。
コテ名乗ってる上に親切な人って、確かに少ないと>>990を読んで思った。
995花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 21:25:15 ID:2FmECCNg
もういい加減に埋めるか。

次スレはここ。
【激辛】唐辛子Part.3【チリペッパー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1127137165/l50
996花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 21:27:07 ID:2FmECCNg
そろそろ収穫しなきゃいけないやつがたくさん
997花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 21:28:01 ID:2FmECCNg
ハラペーニョにチーズ乗せて焼くのマジお勧め。
998花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 21:28:39 ID:2FmECCNg
大きい葉の唐辛子の葉でチーズ包んでてんぷらにするのもウマー。
999花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 21:29:30 ID:2FmECCNg
チーズだけだって?

どんな種類の唐辛子でも、油で長めに炒めて醤油でからめるとご飯によい。
1000花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 21:30:36 ID:2FmECCNg
次スレはここね。
【激辛】唐辛子Part.3【チリペッパー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1127137165/l50
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://hobby8.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)