デンドロビウムについてもっと語りませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
2花咲か名無しさん:05/02/22 18:52:46 ID:bXQm6wYE
デンジロウビウム
3花咲か名無しさん:05/02/22 19:02:19 ID:Xr2zcc1a
》1
スレ立て乙!このスレも充実したものにしていきましょう
4花咲か名無しさん:05/02/22 21:02:14 ID:yC1fCA4m
>>1

   ∩,,∩
 ヽ(*・ω・)ノ 乙ー!!
  (    )
5花咲か名無しさん:05/02/22 21:14:50 ID:B2JAyug/
新スレの時期が良いのか悪いのか……
6パイドパイパー:05/02/23 12:46:48 ID:diC4c9Nd
>>1乙!
今年はデンドロも頑張りたいと思っております。

今朝長生蘭・右近丸が咲きましたー!


7花咲か名無しさん:05/02/23 18:30:35 ID:24CwVQP6
>>5
奇しくも前スレと同じくアレが始まる時期に立ったんだな。

違うのは今回は園芸板住人が立てたということか…
8花咲か名無しさん:05/02/23 20:09:25 ID:Qi1tau38
園芸もID強制表示になったのか シミジミ
9某板:05/02/25 01:32:25 ID:76J0dl9w
園芸板の選対はここでいいんでしょうか?
10花咲か名無しさん:05/02/28 00:13:06 ID:9YfdTTX5
東京ドムの乱展でスペクタビレを買ってきてしまった。
ニューギニアの怪獣デンドロなんかに興味を出さないつもりだったが
開花見本を見たら、もうめろめろ。
2000円だしダメ元でって事で買ったが、先行き心配。
でも、あの花が咲くと良いなあ〜
11花咲か名無しさん:05/02/28 01:01:55 ID:95PAgu1u
Den. kingianumキンギアナム入手。
家までの道中は香りがきつすぎて頭が痛くなるほどでした。
12cmくらいの鉢にいっぱいになってるのですが株分けはせず
大株に仕立てる予定です。

折れてるバルブが一つあるのですが、この折れた部分を根付かせる方法はありますか?
このまま枯れて朽ちていくのはかわいそうなのでなんとかしてやりたいんですが。

>10
ニューギニアの低温デンドロが好きなんですが(leucocyanumとか)
夏の温度対策ができそうにないので購入は当分なしです。
低温とはいってもマスデよりはうるさくないらしいけど。

12花咲か名無しさん:05/02/28 01:09:08 ID:95PAgu1u
もう一つ質問…aggregatumアッグレガツムも購入したんですが
冬は日光の当たる場所でカラカラに干からびるまで干し上げてやると
花つきがよくなるとネットにありますた。

購入したやつはすでにカラカラのしわしわで、低温になるよう窓際に置いてるのですが
(とは言っても110度以上はあると思う)水遣りはどうするのが最良ですか?
一月に一回、それとももっと間を空けた方がいいのかな。
13花咲か名無しさん:05/02/28 01:12:09 ID:2Q5llzOT
>>12
ホントならとっくの昔に手遅れかとw
14花咲か名無しさん:05/02/28 01:26:54 ID:3aW/DARy
>>11
折れたバルブを5cmくらいに切って、水苔で巻いて15度キープ。
こんなのはどの本にも書いてあるから嫁。

>>12
キーリーの干物を買ったのか?あそこのは花芽出るまでほっとけ。
花芽か新芽が出てきたら水やり開始。
15花咲か名無しさん:05/02/28 02:01:46 ID:95PAgu1u
>>13
110度ではなく10度の間違いですた。最低気温110度ってすごい環境だw

>>14
>こんなのはどの本にも書いてあるから嫁。

マジですか?記憶にないな〜、本は繰り返し読んでるんですが。スマソ

>キーリーの干物を買ったのか?

キーリーとは販売店の名前?蘭展で買ったのではないので、物知らなくてゴメソ
干物という表現がぴったりなほどカラカラのシワシワで、
砂に砂利が混ざったような植え込み材です。
ほったらかしにしとく予定ですが最適な場所がよく分かりません。
うちはどうやっても12度以上になってしまうので10度以下の低温冬越しは無理です。
なるべく低温で日光が当たる場所に適当に置くことにします。
湿度もあまり考えなくていいか。

16花咲か名無しさん:05/02/28 03:00:28 ID:t49kAM2j
デンドロ、ホットピンクというのを買った。本にコンポストは統一しなさい。
とあった。我が家のデンドロはすべてやしがら。なのでミズゴケをむりやりむしってやしがらにした。
ミズゴケを取りきるのに4日かかった。それでも根も一緒にいくらかはちぎれてしまった。
やしがらは植えにくかった。根が細いデンドロには。4日もミズゴケをむしったのに
むりやりやしがらを押し込み、根はだいぶ折れてしまった模様。
枯れるかな?大丈夫だよね?誰か助けて…
17花咲か名無しさん:05/02/28 18:47:37 ID:XhCxyJ7a
>>16
まさか、今やったわけじゃないよな・・・?
18花咲か名無しさん:05/02/28 23:22:22 ID:3aW/DARy
>>15
>マジですか?記憶にないな〜、本は繰り返し読んでるんですが。スマソ
増やし方のところ、読んでみ。ただし花の咲いたバルブからは新芽はでないと
思ったほうがよろし。

キーリーは毎年ドームに、デンドロを持って来るタイのラン園。
アグレガツムなんかは、存在を忘れるくらいほーっておく。
干物になって花芽出てきたら少しずつ水をやれば、バルブは元に戻る。
干物→かわいそう→水やる→花咲かん、はよくやる失敗なんだが、あまり
栽培書には書いてない。
19花咲か名無しさん:05/03/01 11:21:37 ID:4siU5RMo
>>18
花が咲かなかったバルブを植えると書いてありました。
折れたのをそのまま水苔に挿したけど花の咲いた後があるから期待はできないな〜。

栽培方法についてさらに情報を集めたんですがどうやら二通りある様子。
1)水を切りつつぎりぎりまで戸外で寒さにあてた後、温室に戻し少しずつ水をやる
2)秋から水を少なくしていき、冬の間は干物になってもほったらかし。
 置き場所は明るく低温な場所に。花芽が出てきたら水遣り開始

1)はノビルなどのやり方と一緒かな。確実なのは2)の方らしい。
昨日園芸店の方と話ができたのですがその人は2)のやり方を推薦してました。
落葉しても気にするなとも言われたけど枯れるのが怖いのでそこまではパス。
今は昼間は日の当たる所(18度以上?)、夜は12度くらいの所に放置。
しかし開花株かどうかも分からんので、来年に期待します。

いつか購入予定のthyrsiflorumやfarmeriも同じ栽培方法らしいので、
アグレガツムで修行してきます。
レスくれた人ありがとう。

20花咲か名無しさん:05/03/01 14:47:02 ID:9xcm23Kp
デンドロの挿し木は一般花木の挿し木とはちょっと違い、
平たく言えば"強制高芽吹かし"だからねぇ。
花咲いたバルブ、つーより咲いた節だと成長点無くなってるから芽が出ない。
咲いたバルブでも花芽吹かなかった節なら、もしかしたら葉芽出るかもしれない。
21花咲か名無しさん:05/03/02 21:44:40 ID:myzYW/Xb
16です。
もちろんカキコした時にしました。わたしはどうしようもないアホでしょうか…
22花咲か名無しさん:05/03/02 21:44:56 ID:+KsIx1fn
高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城
高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城
高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城
高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城
高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城
高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城高橋友城
23花咲か名無しさん:05/03/03 07:19:39 ID:POMWPVXI
アグレガツムって香りはありますか?
あの雰囲気が好きで購入迷ってて、香りもあると最高だなーと思ってます。
24花咲か名無しさん:05/03/04 14:35:51 ID:uGn9++fC
無いっぽい
25花咲か名無しさん:05/03/05 01:45:35 ID:Svs7Nbwp
黒点病、黒斑病が少し出てるんですけどどう対処したらよいですか?
現在、素焼き鉢+水苔で水は週に一回表面が湿る程度でレースカーテン越しの室内です。
薬剤を使うとしたらどんな物を使えばよいですか?
26花咲か名無しさん:05/03/05 12:49:16 ID:7V6IT955
↑まず、種名を晒せ。
27花咲か名無しさん:05/03/05 18:46:20 ID:EYKGNMaE
何で"黒点病 殺菌剤"で検索もかけられないんだ?
28花咲か名無しさん:05/03/05 18:59:29 ID:8Z4uPA3L
病名の特定が出来る人間が、殺菌剤がわからないという謎。
29花咲か名無しさん:05/03/06 10:49:59 ID:V3y+rFt6
今朝開花しました!3年目のクリスチーナ・プリンセス。
30花咲か名無しさん:05/03/06 16:37:23 ID:gq5koU3Q
>>26
知りません。デンドロビウムとしか書いてありません。

>>27
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-menuext&ie=UTF-8&q=%22%E9%BB%92%E7%82%B9%E7%97%85+%E6%AE%BA%E8%8F%8C%E5%89%A4%22

>>28
本に写真入りで病名と低温多湿で発生しやすいことは
書いてあったんですが対処法が書いてありませんでした。
2,3冊立ち読みしましたが対処法を書いてある物がありませんでした。
3127:05/03/06 18:15:47 ID:1qovf0Os
32花咲か名無しさん:05/03/06 20:33:34 ID:Pc25NKBP
ということは、花屋で売ってるノビル系だな。
33花咲か名無しさん:05/03/07 03:18:35 ID:qQceK0Dg
>本に写真入りで病名と低温多湿で発生しやすいことは
>書いてあったんですが対処法が書いてありませんでした。
対処法?低温多湿にしないように環境を変えたら?
34花咲か名無しさん:05/03/07 20:14:34 ID:RNH69Omr
>>30
葉の黒点が出ている部分を消毒したハサミ等で切除。
症状が特にひどいようならトップジンM(ペーストじゃない方(w )を散布だが、
これからは気温が上がってくるので症状が悪化することは無いはず。

>>26-28
…くらいのことは答えてやれよ。まったくケツの穴の小さい奴らだ。
35花咲か名無しさん:05/03/08 08:34:56 ID:xIgjvZYW
まあ園芸板でくらいマターリしようや。

花芽と思ってた芽が葉芽っぽくてガカーリ…
でももう新芽が出てる株だしうちの開花時期は過ぎたのかもなー。
これからまた一年間待たないと花が見れないと思うと寂しい。

>>29
開花写真さらせばこのスレももっと盛り上がるかも
3629:05/03/09 18:49:12 ID:h7V1ZcgW
うpしますた。

ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/250.jpg

ふだんほとんど放置されているのに
今年も咲いてくれたけなげちゃん。
さすがに花数は年々減っている・・・orz
37花咲か名無しさん:05/03/09 22:08:41 ID:hBPF78KE
>>29
乙。小さくてよくわからんのが残念だが・・
3830:05/03/11 00:02:32 ID:dUMAljDk
>>34
遅くなりましたが分かりやすいお答えありがとうございました。
園芸板にも親切な人はいるんですね。
39花咲か名無しさん:05/03/13 19:16:57 ID:gNux+mNg
最近デンドロにはまってます
いろいろ品種があるみたいですが
どの品種が人気があるのでしょうか?
40花咲か名無しさん:05/03/14 03:22:13 ID:JDehsROe
ユキダルマは育てやすくてかわいくておすすめだよ!
41花咲か名無しさん:05/03/14 17:00:37 ID:FjuIdvxP
ユキダルマをかわいいと思う人もいるんだね。
42花咲か名無しさん:05/03/14 17:20:43 ID:zM6KG4E3
何気に盛り上がってる気がしないでもないのでw
俺も画像貼ってみるw
エジリー
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/255.jpg
ハーベヤナム
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/256.jpg

何気に原種房咲き系が好きですな。


ユキダルマは可愛いとは言えんな。なんたってメータークラスになるもん。
品種の人気は年によって変わるからなんとも言えんな。
なので、自分のお好みのを育てるのが良かろう。
43花咲か名無しさん:05/03/14 17:58:32 ID:wENqHHZN
黄色が欲しいんだけど
花屋やホームセンター見ても無いんだよね
黄色の品種は少ないのかなー
44花咲か名無しさん:05/03/14 18:23:59 ID:u9nPaMGA
>43
黄色は基本的にバックバルブにしか咲かないから、
花付きにしようとすると1年余分に栽培しなきゃならない。
おかげでコスト高になっちゃうからあまり市販されないのよ。

黄色を探してるんだったら通販のほうがいいよ。
45花咲か名無しさん:05/03/15 08:55:16 ID:bOzKyJlS
>>42
やっぱ房だよな!!
小型+房状のデンドロが一番好きだ!!!
濃いオレンジ色のデンドロがほしいんだが交配種含めても少ないような…
でもデンドロは淡いピンク系や黄色が一番似合ってそうだからいいか。

背の高い株は場所を取って邪魔になるだけかもしれんが
花が咲けば豪華になってそれはそれでいいのでは。
図体だけでかく花数の少ない株だとそれこそ邪魔者だけど。
46花咲か名無しさん:05/03/15 11:53:18 ID:ak/xKOQa
>>43
黄色はチヨミとかいうの、よく見かける。

アメジストグロッサム、花が終わったと思って忘れてたら、また蕾がふくらんで
きてる。
うれしいような、来年が遅くなりそうで面倒なような。
47花咲か名無しさん:05/03/15 12:17:30 ID:hFHjkyJF
デンドロ大好きです。。。
ただ思うんだけど店によって値段が違いすぎるよね。
店をはしごすると見た目あまり変わらないのに
1000円以上違うことが多々ある。
基準をはっきりさよってよく思うよ。
48花咲か名無しさん:05/03/15 14:22:41 ID:A5Z+PtVd
鉢底石に大ざっぱに植えてあるミニデンドロ(名前わからん)を
貰ってしまったんだけど…。
「コレ(鉢底石)でいいよ〜、コレで3年ほど
生きてるからさ」と言われました。

本当に鉢底石でいいのなら、家にあるから
鉢増ししようと思うんだけど、OKですか?

それと、新しい茎が10本以上伸びてて
3号ポットだと地上部大きすぎで
ひっくり返るけど、まだ鉢増し我慢ですか?
49花咲か名無しさん:05/03/15 19:16:52 ID:xLL0LFDu
個人的に黄色のデンドロはキャナリーが好き。

>>48
バルブが10本超えるなら分けちゃっても良い希ガス。
50花咲か名無しさん:05/03/15 19:53:43 ID:DQTh9B/q
黄花なら、サンタナ‘キャナリー’、ピッテロ・ゴールド、イエローソング、
オカヤマゴールド、スターダスト‘チヨミ’、ゴールデン・アヤなんかは園芸店でも
売ってるよ。サンタナは香りがとってもいいですよ。

原種系ならクリソトキサム、アグレガダムなんかはそろそろ園芸店に
出てくる季節ですな。

濃いオレンジはスターダスト‘ファイヤーバード’くらいだろうか?
原種ならユニカムが濃いオレンジだけど。
51花咲か名無しさん:05/03/15 20:37:22 ID:EG7wF6mi
原種オレンジならモーリアナムやオブツシセパラムもあるよ。
52花咲か名無しさん:05/03/15 21:32:55 ID:q1CfiTtJ
原種の黄花系は花持ちが悪いのが惜しい。
53花咲か名無しさん:05/03/15 23:41:22 ID:A5Z+PtVd
>>49
レスありがとうございます。分けちゃっていいですか。
初めてですが、やてみます。

植え込み材は、鉢底石で3年持ってるなら
それで大丈夫っすよね。炭も混ぜようかと思いつつ。
54花咲か名無しさん:05/03/16 00:34:27 ID:72KIjC0y
うちではノビル系の株分けはしないなぁ…
鉢増しを繰り返して大株仕立て、で調子が悪くなったら高芽で株の更新。

ノビル系って性質は丈夫だけど、根が多いから株分けすると
かなり根が傷んで意外と枯らしやすい。

株分けするんだったら株分け・その後の管理等、十分注意したほうがよいかと思われ。
55花咲か名無しさん:05/03/16 09:39:31 ID:q151m/uI
>>53
鉢底石っていうか軽石ならあるある
でもあれって水はけ良過ぎる気もするけどなぁ
56花咲か名無しさん:05/03/16 12:13:03 ID:zNMam/F6
んー、洋ランでの軽石植えはあんまり好きになれない。
乾きすぎるし、根が吸着しちゃうし、株分けのときにハサミ通しにくいし。
バークとかヤシ殻使う事が多いな、最近は。
57花咲か名無しさん:05/03/16 15:15:00 ID:yTXjHB8U
洋蘭の中でもデンドロって知名度低いよね。
いい花だと思うんだけど。値段も高くないし花持ちいいし管理も簡単だし
胡蝶蘭やシンビなら誰でも知ってるけど デンドロ・・・何それって
Why???
58パイドパイパー:05/03/16 18:33:25 ID:3BrrjS2f
質問があります。
1月に購入したスーパーバムに花芽が付きました。(1個だけ・・・orz)

で、気になる点が1つ、

葉っぱが青々と茂ったままなんですが、これで良かですか?
花芽って、落葉したバルブに付くんじゃなかったっけか?
59花咲か名無しさん:05/03/16 19:23:04 ID:EGnZIEpU
>>57
>洋蘭の中でもデンドロって知名度低いよね
                 〜〜〜〜〜〜〜
                   ↑ハァ?
60花咲か名無しさん:05/03/16 20:30:08 ID:hizgIgoz
>>57の認識がおかしいだけ
61花咲か名無しさん:05/03/17 08:09:38 ID:ZLqxIwTO
>>50,51
書き方が足りませんですた。
房状やノビルみたいな花の形で濃いオレンジの花は少ない(と言うか無い?)
という意味でした。

オブツシセパラムもお気に入りですがオレンジのデンドロは皆
花の形が細長かったりラッパ状じゃないですか?

オレンジより興味あるのが青ですがこれこそ種類が限られてくるよなあ。
レギネが一番濃いらしいが温度で濃さが変わるらしいし。
低温が必要なのでうちでは無理だ…
62花咲か名無しさん:05/03/17 15:39:48 ID:kmKgNenJ
>>61
最近のシブリングはそんなこと無いよ。
63花咲か名無しさん:05/03/17 18:50:49 ID:IGNIEz9h
新芽が伸びている最中に、また新芽が出てくるんだけど
これって肥料が少ないせいかなー。
64花咲か名無しさん:05/03/20 00:45:04 ID:Gxg8vSFk
すみません、シブリングとかシブリングクロスってなんでしょうか?
サカタのカタログで見たのでぐぐってみたけど、
携帯ではうまく回答に辿り着けませんでした。
メリクロンはヒット出来たのにな。
65花咲か名無しさん:05/03/20 01:02:20 ID:fJoBgE8U
6664:05/03/20 01:23:28 ID:Gxg8vSFk
65さん
表示が乱れたけど見ることができました。
兄弟株ってことですね。
ありがとうございました!
67花咲か名無しさん:05/03/20 02:17:19 ID:nJ+Z0x70
> 兄弟株ってことですね。
ちょっと違うなー
68花咲か名無しさん:05/03/20 11:02:59 ID:fJoBgE8U
人工交配(受粉)させるにも、

a)自家受粉
b)同血統・同世代の異株間で受粉
c)同血統・世代違いの異株間で受粉
d)血統未確認or異血統だが同品種間で受粉
e)異品種間受粉
f)異種間受粉
z)その他

というような組み合わせが考えられるわけですが、
「セルフ」というのは(a)ですね。
さらに、(e)〜(z)が該当しないのは、はっきりしてますね。

一般英単語の意味からすると、該当するのは(b)だけに
なりますが、今回のような用語として(c)(d)が外れるのか
どうかは、私はわかりません。
69花咲か名無しさん:05/03/20 12:34:08 ID:7unhaXFq
>>63
温室管理かな?
それならば高温、少肥が原因と思われ。
70花咲か名無しさん:2005/03/21(月) 09:46:35 ID:V8U7h0JK
>>68
なんか色々難しく考えてるみたいだけど、ランの場合は「品種」という概念はあまり使わないと思われ。
異種間交配は別種扱いにして考えるのが普通(グレックスと呼ぶ場合がある)。
ということで、
同種(またはグレックス)内の交配で
・同一個体で交配するのがセルフ、
・別個体で交配するのがシブリング
と考えておけばほぼ問題はないと思う。
71花咲か名無しさん:2005/03/22(火) 11:00:04 ID:XrasAwaw
みなさんやっぱり植え込みは水苔ですか?
自分は水苔で植え付けてあるデンドロは持ってないのですが
やはり水苔は栽培しやすいですか?

今持ってるデンドロはどれもプラ鉢にバークで植わってますが
乾燥が激しいのかすぐにカラカラになってしまうようです。
かと言って毎日水やりはしたくないんだよな〜
7264:2005/03/22(火) 12:16:25 ID:2UXniYo8
67,68,70さん
おかげさまでシブリングはもとより、他の用語についてまで理解することができました。
どうもありがとうございました。
73花咲か名無しさん:2005/03/22(火) 20:32:00 ID:S1F1ZVPc
株分けした2個体(遺伝子組成は全く同じ)の間の交配はセルフ?、それともシブ?
74花咲か名無しさん:2005/03/22(火) 22:09:43 ID:x5E2LOkS
>>73

そりゃ、セルフだろ。

自家受粉では結実しない植物があったとする。
(いや、実際あるんだけど)
そういう香具師がその条件で種子を作ると思う?
75花咲か名無しさん:2005/03/31(木) 13:26:31 ID:n8PFRNke
開花が終わってしばらく経つキンギアナムが急に葉を落とし始めました。
ガチガチに筋張ったバルブの何本かはねじくれてるのもあります。
この株だけいつも水遣りを忘れていたので乾燥しすぎたんだと思います。
こうなったら再生はもう不可能なんでしょうか?
助かるならなんとか助けたいのですが。
植え込み材も痛んでるみたいですが、こんな状態の時に植え替えしても
逆効果だと思うので植え替えもできません。

幸い高芽が一つだけ出てるので最悪の状態はまぬがれるかもしれません。
76花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 16:32:40 ID:FZfeQ/0C
>>71
シンビジューム以外は水苔が向いているらしいのでいろいろ持っている人は
植え込み材をそろえたほうが管理がしやすいそうです。
うちも2月にもらったデンドロビュームは水苔が入ってますが、もともとあった
方はバーク材なので水遣りしてもさーっと流れてしまいます。
水苔のほうが確かに水遣りの間隔が開いて管理が楽ですね。
77花咲か名無しさん:2005/04/04(月) 19:42:44 ID:I6HFHx6q
ヤシガラがいい感じ。
バークより保水力あるし、ミズゴケより痛みにくい。
うちでは結構愛用してまつ。
78花咲か名無しさん:2005/04/05(火) 11:54:03 ID:ptlxXoKN
レスありがとうございます。
海外在住なのですが水苔はあまり一般的でなくほとんどの蘭が
バークで栽培されてます(特にデンドロはそう)。
私の蘭もほとんどがバークですが乾き具合&湿り具合が分かりにくく
水遣りのコツがいまいちつかめません。
76さんの言う通り水がさーっと流れていくので夏の水遣り回数がどうなるのか心配してます。
あまり頻繁にめんどう見れないもので。

ファレノプシスは水苔栽培ですがやはり痛みやすいのが気になります。
ヤシ柄は試した事ないので今度やってみます。
杉皮も植え替えの頻度が減らせていいらしいですね。
79花咲か名無しさん:2005/04/06(水) 15:41:04 ID:eVHdHkpy
ヤシガラはアクが気になるし、古くなってくると塩がね〜。
頻繁に植え替えるんならいいかも。

バークやミックスコンポストなどなど水苔以外のコンポストは、
水苔では出てこない病気が出やすいのできをつけれ。

乾湿の差があり、どうやらそれがリゾクトニアをはじめとした病原菌には最適な環境らしい。
水苔と違い細かい傷が植物体につくしな。侵入もしやすい。

何で植えようが結局水遣りが重要。
工夫次第でどうにでもなるだろう。バークに保水率が高い物混ぜるとか。

>>76
本当に栽培が上手い&大量に管理してる人は違うよ。
種によって必要とする水の量は違う。でもたいてい水遣りは一緒にやる。
同じもので植えてたら、多すぎる物&少なすぎる物が出てきて
作落ちするものも出てくるでしょうが。
プロは同じ頻度の水遣りで、それぞれがちょうど良くなるようにコンポストを変えることで調節している。
80花咲か名無しさん:2005/04/08(金) 14:51:40 ID:3RGQqN9w
うちのデンドロには、大口径メガ粒子砲、大型ビームサーベル、
ミサイルポッド、それに対ビームIフィールド発生装置がついています。
81花咲か名無しさん:2005/04/08(金) 16:21:06 ID:Z3XqPOLG
なんかナツカスイ・・・

うちのデンドロ(名無し。ごくふつうの花屋で売ってたやつ)は今ごろ満開、
しかし新芽も3センチ位に伸びてきちゃいました。
今年こそ植え替えをしたいんですが、いつやったらよいでしょう?
花が終るのを待つしかありませんか?
82花咲か名無しさん:2005/04/10(日) 18:32:53 ID:0yKYzAc4
>>81
うちのは今頃花芽が出てきたよw。しかも2つだけ。
83花咲か名無しさん:2005/04/11(月) 01:39:09 ID:B5y+sR1j
ミズゴケが施肥後すぐに緑になるんですが安物だからですか?
昔のはもっと長持ちした記憶があるんですが
84花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 01:22:32 ID:QofqXHOf
ふつうに藻だろうけど、こういうこともあるらすい。

 150 名前:花咲か名無しさん メェル:sake 投稿日:02/11/06 19:52
  ベランダに放置しておいた乾燥ミズゴケ(半分使って口開けっ放し)が
 いつのまにか緑色になっていたので
  カビ生えたのかと思って捨てようとして持ち上げてみたら
  生ミズゴケが生えてきていました。

  びっくりです。

 151 名前:花咲か名無しさん 投稿日:02/11/06 20:44
  生き返るよね、あれ。

 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/993274791/l50
85花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 04:06:39 ID:tu9jPr/s
>>84
デンドロじゃ、流石に蘇生はない罠。
いくら何でも乾燥しすぎw。
86花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 12:07:34 ID:+mjkjnF/
生きてる苔にいくつかの蘭植える人いるけど、
生きてる苔ってどこに売ってるんだろー?
87花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 21:52:52 ID:/8HbSDFg
松本洋蘭園
88花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 21:55:56 ID:BiFBcVSy
>>86

ヤプオク
89花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 01:58:00 ID:lyziDxF7
キンギアナム枯れちゃったよ・゚・(ノ∀`)・゚・。
まあこんな事もあるわな…
90花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 15:00:02 ID:3jjW/EYm
>>89

キンギアナム、デンドロでは簡単なほうじゃん。 どんなふうに殺した?
91花咲か名無しさん:2005/04/18(月) 10:31:03 ID:pORkl+TY
>>90
75で書いたのですがこれだけ水遣りを忘れがちで
乾燥させすぎたんだと思います。
デンドロの本やネット見るとキンギアナムは
「(冬でも)完全乾燥はさせるな」と書いてあるのが多かったです。

水遣り怠って枯らしたなんて、書いてて悲しくなってきました。
他の蘭は元気なのが多いのでそれらを殺さないよう気をつけます。
でもアグレカツムの新芽が出てないのが気になったり。
水遣り開始してるので梅干状態から回復してるのにな。

92花咲か名無しさん:2005/04/18(月) 13:38:02 ID:qHNAC4v0
>>91
原種育てるときは、自生地の気候を調べとくのは基本だよ〜。
93花咲か名無しさん:2005/04/27(水) 17:40:19 ID:igVquMhl
近所の花屋で@500円でゲット、デンドロデビューです。
早速某サイトで育てかたを見ると日光大好きと記述が、花屋は半日陰
花後木の下に置けば一番良いと皆さんどんなとこに置いてますか?
94花咲か名無しさん:2005/04/27(水) 17:43:19 ID:nN9bImqW
>>93
うちは梅雨まで直射下、梅雨あけたら木の下。
95花咲か名無しさん:2005/04/27(水) 19:40:18 ID:XkXxbVD7
ノビル系デンドロなら年中直射。
葉を黄色くする。(慣らすことが必要。)

冬になったらズドンと開花。

ノビル系デンドロのもとになった原種は、皆鬱蒼としたジャングルなどには生えていない。
林から離れた孤立した木などに着生している。
直射日光だが、程よい通風があるので葉焼けしない。
96花咲か名無しさん:2005/04/27(水) 22:55:57 ID:NJnOQwsk
>>95
わあ、黄色くなってもいいんですね。
外に出したらいきなり葉の半分黄ばんで、しかも黒い斑点ができてるけどウイルス?
97花咲か名無しさん:2005/04/28(木) 00:05:11 ID:hhDQ8FuG
>>96
それは立派に葉焼け。
何事にも順序って物がある。

冬の間から光線に慣らしておくこと。
いきなりやったらあっという間に焼け焦げるに決まってるだろーが。
9893:2005/04/28(木) 14:39:20 ID:CquS4T8U
>94>95ありがとうございました、参考にします。
99花咲か名無しさん:2005/04/30(土) 15:22:19 ID:LgF2DOLJ
今年も咲きました
http://upjo.com/up/html/Img_0635.html
10099:2005/04/30(土) 15:30:31 ID:LgF2DOLJ
101花咲か名無しさん:2005/04/30(土) 19:47:07 ID:3QeXOzWc
もちっと日向のほうがいいんでは。
でも試してみる勇気は買う。(・ω・)bグッ
102花咲か名無しさん:2005/04/30(土) 20:55:18 ID:SwHGN1Q4
>>99-100 見て、近所の歩道のとこの街路樹で

ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/315.jpg

こんなの見つけて写真撮ってたのを思い出したよ。


http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi?

>投稿日:2005/04/30(Sat) 20:52 No.315
ね。
103花咲か名無しさん:2005/04/30(土) 23:02:48 ID:KNNH6rWf
捨て苗かしら?
104花咲か名無しさん:2005/05/01(日) 17:43:09 ID:678tQAuB
近所の花屋に100円で売ってるやつ>99さんみたいにするかな。
根っこはミズゴケを巻いて針金で固定してるのですか?>99さん
10599:2005/05/02(月) 08:33:39 ID:z5n135Vk
>>104
付けた当初(4年前)はビニタイ+少量のミズゴケで固定してましたが
その後知らぬ間にミズゴケは脱落し気がついたら根だけで
完全に固定されてました。根は30cm以上張ってます
正直言いますと手は全くかけていません(´・ω・`)
それでも毎年咲くのだから強健なんでしょうね 環境にもマッチしたと
いうか...(アグレガタムを付けたが全くだめですぐに枯れてしまった−
かなり昔堂ヶ島蘭センターの屋外の樹に付けられてたデンドロ
が瀕死の状態になっているのを思い出してしまった−)

昨年は寒暖の差が大きかったので色づきは昨年よりも
いい様な気がします。
実は同じ樹に3株目を(昨年)付けたのですが
今年いきなり花芽をつけビクーリしてますw
咲いたらまた晒すかもです
106104:2005/05/02(月) 21:47:06 ID:qBS5BwX7
参考になりました見切り品明日買ってきます。ありがとうございました。
107花咲か名無しさん:2005/05/02(月) 22:31:25 ID:pNmiYx0q
>105
面白いですね。
家にも高芽取りで増やしたデンドロがたくさん有るからやって
みようかな。ところでお住まいは、どちらですか?
こちらは東京郊外なので、寒さが気になります。霜は降りない
場所がありますので可能かな・・・。
10899:2005/05/03(火) 12:00:46 ID:wxQgvjhX
>>107
某三浦半島南東部です。
雪はほとんど降りません。

隣が乾燥した駐車場の上全く水もかけないのであまり
日照があるところに付けると新根が乾燥してしまい
生育上よろしくないような感じがします。
うちの場合
通風>>湿度>適度な日照
でしょうか
109花咲か名無しさん:2005/05/03(火) 20:01:01 ID:a/NcPakA
>108
詳しいご説明ありがとうございました。
三浦なら充分可能ですね。そちらの秋谷・芦名は、釣りでよく
行く場所です。やはり都心と2〜3度は違いますね。
冬 暖かく、夏も海の影響で涼しいと感じました。
110花咲か名無しさん:2005/05/07(土) 13:28:14 ID:6TSuXeEs
二番花が咲き出した@愛知県
111花咲か名無しさん:2005/05/08(日) 05:19:51 ID:KSL+7NCW
111 ゲト━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
11299:2005/05/15(日) 17:10:13 ID:xFwsCksz
102さんのうpろだお借りして
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/340.jpg
3株目も咲き出しました
113花咲か名無しさん:2005/05/16(月) 17:03:14 ID:kTwdBzzz
いいね。(・∀・)
蘭はこうでなきゃ
114花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 10:32:10 ID:h2EKnL/y
2年間花がつかなかったデンドロ。
今月になり根元から新芽が出てきたと思ったら花だった。
5つほどの花がバルブからじゃなく、直接ミズゴケから出てるように見える。
今バルブは10本位あるから、そのうちの2,3本の地下部分に
花芽がついたのだろうか。
不思議な気分だけど、こんな風になることもあるのね。
115花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 10:33:34 ID:h2EKnL/y
今週末植え替えしてみます。
116花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 21:28:43 ID:prI5BGof
SPRING HARMONY HARP というデンドロをもらいました。
初めてなのですが、育ててみようと思いますが、バルブだけで葉が一枚しかないです。
これは花を引き立てるために取り除かれたのですか?
教えてチャンですみません。
117花咲か名無しさん:2005/05/21(土) 20:32:41 ID:ElxM/72t
今日、キンギアナムの植え替えをしてみました。
水苔キモチエエ
時期的に遅かったかなー?
118花咲か名無しさん:2005/05/22(日) 01:37:53 ID:+ksPGOX1
デンドロの鉢を割ってしまい、空いてる鉢がなくて植え替え出来ずにそのまま放置しました。
丸一日経過してから鉢を買って植え替えてももうダメでしょうか?
119花咲か名無しさん:2005/05/22(日) 08:43:25 ID:dmqVEK16
>>118
生きている根が全部取れたとか葉の付いたバルブが全部折れた
とかでなければ全く問題ない。
120花咲か名無しさん:2005/05/22(日) 22:12:44 ID:+ksPGOX1
>>119
ありがとうございます。
根が乾燥してしまうからダメかと思ってました。
121花咲か名無しさん:2005/05/29(日) 10:25:11 ID:NTYkW4TD
>>116
デンドロは一般的には2年目に葉を落としたバルブに花をつけます。
122花咲か名無しさん:2005/05/29(日) 14:03:07 ID:aR4AtxvQ
>>116
ありがとうございました。
蘭は初めてなのですが、がんがって育てようと思います。
123花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 00:13:37 ID:P+zvjsOB
突然ですが皆さま、教えてくださいませ。
バルブ伏せをした場合、水やりはどのようにしたらよいのでしょうか?
124花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 12:47:46 ID:nWo6r2vt
そろそろ肥料切りしたほうがいいでつか?
125花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 15:27:38 ID:vhx4H+Lr
え゛、今日液肥やっちゃったよ。


>>123

べちゃべちゃに濡れた状態は出来るだけ速やかに(2〜3時間以内)抜ける程度の水苔で、
そいつが常に湿り気を保つていどの頻度で水遣り。
1回の水やりでの量は、水苔内の空気が入れ替わるようにたっぷりと。
126花咲か名無しさん:2005/07/03(日) 12:15:54 ID:UlKqmsI/
>>124
まだちょっと早い。8月くらいでいいんじゃね?
127花咲か名無しさん:2005/07/14(木) 22:21:43 ID:5GOiuGVn
デンドロでは、アフィラム(ピエラルディー)とかプリムリナムとかが好きだ
128花咲か名無しさん:2005/07/17(日) 18:49:39 ID:IFy+uF5A
初心者質問ですいません。デンドロを8鉢ほど育てていますが、そのうちの3鉢が大変なんです。
バルブの途中から黄色や茶色に変色してるんです。そのうちのひとつはちゃいろくなって折れ曲がってしまいました。
倒れないように紐でしばっているのですがしばったところの近くにこの病気が発生しています。
ひもはゆったりめにしばっていて、きつくはしていません。
軟腐病でしょうかいろいろしらべましたがわかりません。
宜しくお願いします。
129花咲か名無しさん:2005/07/20(水) 06:12:38 ID:ULGJu/y9
>>128

まあ、まずは落ち着いて写真をうpしてくれ。
話しはそれからだ。
130花咲か名無しさん:2005/07/25(月) 14:04:14 ID:ACQRt7Vo
友達が捨てる言う、死んでるようなデンドロを茎ざしして
今春花が13ケ程みれました。丈は12CM位で品種はスノーフレイク オトメ
のようです。今年はもっと丈を伸ばしてと
意気込んでいたら、6月に止め葉が出てしまいました。
これはいったいどうしてかな、悲しいです。
131花咲か名無しさん:2005/08/19(金) 11:30:25 ID:xQ+nZjf9
>>130
あなたのやさしさに答えて年内に花を咲かせてみせましょうという心意気。
132花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 02:09:46 ID:uRey0dL/
そろそろ
鉢から肥料とるかな・・・
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:08:06 ID:KhMVfXQ4
>>128
うちもー。

肥料と水をたっぷりやったのでみずみずしくピチピチ!なバルブもあれば、
黄色くなってきたバルブも。
花後に枯れたのかな?
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:15:21 ID:VG8gLgtX
キンギアヌムがもう咲き始めました・・・

@北海道
135花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 10:11:50 ID:K99z1S6l
Iフィールド完備?
136花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 10:32:10 ID:oZr3chNI
いや、うちのdichaeoidesはジェネレーター出力しょぼいんで…
137花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 15:52:41 ID:cCWxH1eD
GP-02だかGP-03だっけ?
なにやら重武装でおもおもしかったような
138花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 20:58:09 ID:VV0mb/Qr
フォーミディブル
なんですか、セッコク系と違い、寒さに当てずに室内取り込み
でいいでしょうか? 現在 新芽が盛んに成長中です。
追肥もやりたいのですが、与えない方が無難でしょうか。
139花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 13:02:13 ID:bD3LjJTW
春に花が終わりかけていたデンドロを買ってきて
植え替えをし、その後出たバルブもいい感じに(たぶん)育ってきたんですが
いつ花が咲くんでしょうか?
花は今年伸びたバルブに咲くのでしょうか?
ハッピーパラダイスというものです。

ネットで探しても初心者でこの後どうすればいいのかもよくわかりません。
あと、葉っぱが白っぽいような、粉っぽいような、かすれてるようになってます。
病気でしょうか?
せっかくここまで育ったのに・・・どうしたらいいのかわからず困っています。
お願いします。
140花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 20:51:44 ID:YAzZKdqI
>>138
最低気温8度以下になる前に室内へ。
もう肥料はやらない。

>>139
花が咲くのは昨年以前のバルブ。
ハッピーパラダイスという品種見ツカンネ。
とりあえずこの辺読んで基本的な知識を仕入れてくれ。
ttp://yasashi.info/te_00002.htm
白っぽいのは何だろう?
水かけのカルシウム分が固着したかカイガラムシか。
湿らせたティッシュでそっと拭いてみな。
141花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 21:54:15 ID:ngRyAE3Z
>140
ありがとうございました。
セッコク系と違って、低温処理は、必要ないのですね。
もうしばらく日光浴をさせます。

142花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 14:55:54 ID:2hmffIme
デンファレ開花age
143花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 02:11:07 ID:uJExTRue
>>142
HIROMI GOと同じ誕生日おめでとうフォーage
144花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 08:26:33 ID:1Ic/ml28
ロディゲシーについて質問させてください。
寒さにあわせるため戸外に出しっぱなしにしておいたら
葉が黄色くなって落ちてきました。
今は0度の夜もあるので室内に入れてますが、
ロディゲシーはここまでの寒さにあわせなくても咲いてくれるんでしょうか?

今週は最低気温が4度くらいなのでまた外に出す予定ですが
間違えて水をやってしまいました…
もう出さない方がいいかもしれませんね。
145花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 08:33:51 ID:1Ic/ml28
連続カキコですまんが「ここまでの寒さ」というのは
葉が落ちるまでの寒さという意味です。
しかしロディゲシーは自然に落葉するタイプだったっけ。

アグレカツムも同じ環境に置いてますが冬越しは始めてなので
寒さで枯れてしまわないか心配です。
146花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 08:32:56 ID:rmbTVcWi
>>144
うちでは10度をやや切るぐらいの気温でも普通に咲いてるよ
147花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 02:01:30 ID:AhKNkKLU
>>146
そうなんですか? 5度くらいじゃないと咲かないと思ってた。
今週は3〜5度が続くので、外に出しっぱなしにする予定。
レスありがとう。
148花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 02:18:42 ID:Q4hCqnIL
いよいよ寒くなって来たので家に入れた。ノビル系
今年もちゃんと花芽が出てくれるかな
149花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 22:08:02 ID:L6kr7xLx
>148
昨年は、11月初旬に室内温室へ取り込みしましたが
花芽が高芽に化けるのが続出。
今年は、もう少し低温+乾燥で虐める予定なんですが。
東京西部です。
150花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 11:30:55 ID:7q8PaFbW
東京だとまだ外でいいかもしれませんね。
うちは今朝初霜でした。ぐっどタイミング@東北
151花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 21:30:10 ID:Zki4tlnA
>150
ありがとうございました。
今年は、ギリギリまで虐めてみる事にします。
でも、カラカラに乾燥している鉢を観ると哀れみが〜
ぐっと心を鬼にしております。
152花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 22:04:27 ID:l2iv0Kkv
ピンクドール エレガンス 去年のバルブに花芽出現記念 age
@東京多摩西部
153花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 20:04:18 ID:yWOf7bpg
セッコク系花芽出現。取り込みは12月初旬〜中旬予定。東京多摩
154花咲か名無しさん:2005/11/27(日) 19:09:53 ID:zEUnHVI4
コウ・ウラキ!
GP03デンドロビウム突貫します!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ___ ______       ───────────…‥
         /日 「  日\_\   ━━━━━━━━━━…‥
         |. │/ \ ┃ ..|しぃ |       ───────────…‥
  ________\∧∧ |_/__/      \ | / /━━━━━━━━━━…‥
  ()__|_日 (゚ー゚* )(@)目〓〓」_┐   ゞ ⌒ヾ∠_ ────────…‥
      \_=∪∪=―― ̄   \__┐     =- 三ニ=−──…‥
          <_<_| └― __┐ //_  く ̄ ━━━━━━━━━━…‥
          </</√       / / ∨.N \  ────────…‥
                            ━━━━━━━━━━…‥
                    ────────…‥
                           ━━━━━━━━━━…‥
155花咲か名無しさん:2005/11/27(日) 21:03:12 ID:NSLbHwuc
低温+乾燥状態が続いております。こちらも後、10日程したら
室内移行の予定。少し慣らしたら室内温室(設定最低18度キープ)
に入れますが、水遣りは、その時点で通常に戻せば良いのでしょうか?
156花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 22:19:42 ID:NwP+Nr+k
通常ってどういう意味かしら?
これからは乾燥気味で乾いたらたっぷりでいいんじゃない?
157花咲か名無しさん:2005/12/02(金) 04:13:54 ID:pnVbj7hV
ガンダムネタin園芸板だと思ってたら違った・・・。
158花咲か名無しさん:2005/12/02(金) 21:37:39 ID:/+7gpU//
年末から大晦日にかけて広島へ行きます。
市内にホテルを取って31日は、宮島行きを計画してます。
一応レンタカーは、予約してあるのですが、宮島へ車で行って
駐車場・渋滞等はどうでしょうか?
実は午前中は、岩国を廻る予定なので、出来れば車で行きたいの
ですが・・・。
また30日は、原爆ドーム周辺を散策したいのですが、記念公園
周辺の駐車場状況をお教え下さい。
教えてちゃんで申し訳ございません。初めての広島訪問で家族一同
楽しみにしております。よろしくお願い致します。
159花咲か名無しさん:2005/12/02(金) 21:40:18 ID:/+7gpU//
ごめんなさい。間違えました。
160花咲か名無しさん:2005/12/08(木) 23:13:34 ID:4d0k9qHR
良い蘭だよ。溢れてきたわりには気品があるし、キュってくるね。
161花咲か名無しさん:2005/12/13(火) 22:44:01 ID:jscfAmT+
花芽がぷくぷくしてきたyo
でも、これからが長いんだよな。わかっている。
162花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 00:10:38 ID:hRSfx8BQ
>>161
うちのもぷくぷくしてきた。バルブぱんぱんだから期待しちゃうよ
163花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 15:37:38 ID:zMPl0Jci
うちのも一つのバルブしかない株に一つだけ花芽らしきものがついてた。
期待してたロディゲシーは葉っぱがほとんど落ちてしまいました…
多分低温に当てすぎ&乾燥させすぎたんだと思うけど、
15〜18度の温室に持ってきても大丈夫かな。
なんとか回復させたいんですが。
164花咲か名無しさん:2005/12/23(金) 23:23:46 ID:RoGWwFNa
ポコスっての育ててるひといます?
次年度の開花保障があるというのですが。
スノーベイビーポコスです。
初心者なので、丈夫なやつから挑戦してみたいのですが
本当に簡単なんですかね。
165花咲か名無しさん:2006/01/02(月) 01:50:51 ID:aERuUQ+U
スノーフレーク オトメ
明日あたり開花♪
楽しみ楽しみ楽しみ。
166花咲か名無しさん:2006/01/02(月) 15:53:06 ID:dE56x27B
>>164
グリーンポコス?
ぐぐれば出てくると思うけどポコスは寒さに当てなくても普通に開花するから
初心者向けと言われてるんじゃないかな。
そういう意味ではノビル系のデンドロより手間がかからなくて簡単だな。

ポコス売ってるサイト見たら庭木につけて冬越し、
みたいなモニターやってて面白いね。
俺もやってみたいが冬はマイナス10度近く下がるのでムリ。

今の環境は冬が厳しすぎるせいでデンドロは向いてないのかもしれん。
寒さに当てられないからアグレカツムも咲きそうにないしな…
>>165
ウラヤマシス
167花咲か名無しさん:2006/01/02(月) 23:45:29 ID:aERuUQ+U
スノーフレークオトメ、やっぱり今日、咲き始めました。
でも今年はトラブルにて低温処理が足りず、全体的に花芽が揃わず。
いっぺんに咲いてくれるから見事なのになぁ。

今年、調子こいて初めてデンドロ原種に挑戦。
まだまだ小さな株ですが
den.アメジストグロッサム
den.ホホエミリバティーベル
Den.ファーメリ ピンク タイプ シブリング 
そして、今日届いた
Den.victoria-regine(ビクトリアレギネ)
まだ一度も花を見たことがないので、
まだまだ先のことになると思いますが楽しみです。
168花咲か名無しさん:2006/01/03(火) 04:48:36 ID:7EFdzvcq
>>167
ああウラヤマシス
…でもレギネ大丈夫?
過去スレやネット見ても開花の条件がかなりきついようだけど。
少しでも温度が高いと開花しても花色が薄くなったりするようだね。

俺はニューギニアなどの高地に生えてるデンドロにあこがれるけど
育てる環境がないから写真を見て満足するだけにしてる。
低温処理さえできれば普通のデンドロも気軽に栽培できるのに…
花芽がついてるけどたった二個…orz
169花咲か名無しさん:2006/01/03(火) 10:12:22 ID:skaLOMVE
>…でもレギネ大丈夫?

大丈夫じゃないっす(T∇T)
昨日届いた株を見て絶句・・・
こんなに細いバルブのどこから花が咲くんだろう・・・
しかもこんなに小さいの??
・・・まぁ、1500yenだから仕方ないか・・・
でも諦めるのはまだ早い!!
何か育て方のコツ知ってたら教えてください。
170花咲か名無しさん:2006/01/03(火) 13:18:32 ID:7EFdzvcq
>>169
いや自分も持ってないので参考になることは言えないのですが。
ネットや今までのスレの内容からすると夏の暑さにかなりうるさいらしいです。
関東地方の暑さだと株が痛んで最悪枯れてしまったりする例もあるみたいです。

とにかく夏涼しくしてがんばってください。
レギネは自分も好きなのですが夏は30度以上の環境なんで、
レギネより暑さに耐えられる、レギネと○○のハイブリッド(名前忘れた)を
購入するつもりです。
171花咲か名無しさん:2006/01/03(火) 13:56:00 ID:7EFdzvcq
↑だけではあまりなので本をチェックしてみますた。
現地は涼しい高地(1300〜2600m)、雨や霧が
一年中立ち込めてるような湿気の多い場所とあります。
バルブは普通のデンドロに比べて細く、葉の落ちたバルブに
時期に関係なく花をつけます。
年間を通して低温、湿気の高い環境がポイントみたいです。
冬の水遣りは普通のデンドロのように乾燥させすぎるのはよくないとあります。
光は遮光が必要。

花をつける時期が決まってないというのは自分も知りませんでした。
高地に生えるデンドロって独特なものが多くていいよね。
クーラーが欲しい…
172花咲か名無しさん:2006/01/03(火) 20:17:52 ID:2FEuE78L
ありがとうございますた。
調べてくれたんですね。読んでがっくししました・・・
見事に夏は・・・40度近いかも??
山の奥深く、キリが濃い朝晩気温が低いところで育ってるんですね。
でも納得しました。
届いた時に、みずごけの上に、みどりの苔がびっしり。
素焼き鉢にまでみどり苔がついていました。
やっぱりかなり水分が多い環境で育っていた感じがしました。
1年中季節問わず花を咲かせるということは知りませんでした。
バルブはもの凄く細いです。
支柱よりも細い。
花を拝むのは無理かも・・・orz

スレ違いですが
「洋ラン福袋」なるものを購入。
入っていたのがデンドロビューム「ムーンマーメイド」
ミニオンシ「トゥインクル」
ミニカトレア「ミユキリトルキング」
オンシとカトレアは未知の領域。
また禁断の領域に足を踏み入れてしまった・・・。
ちなみに、2006年にちなんで2006円でした。
173花咲か名無しさん:2006/01/03(火) 23:02:54 ID:7EFdzvcq
まあ適応能力があるし暑さを嫌がるといっても
マスデバリアほどではないらしいですが。
それでも40度はきついかと…室内が涼しいならそっちの方がいいかも。

あとウイルスにかかりやすいそうです。
理由は失念しましたが湿った環境が原因のひとつなのかな?

さらに不定期咲きとの事ですが大抵は春に開花するパターンらしいです。
らしいの連発で悪いのですがなにしろ持ってないので。

オンシやカトレアはデンドロより手間がかからない点が好き。
デンドロは開花させるためにけっこう気を使うよなあ…
174花咲か名無しさん:2006/01/04(水) 09:21:34 ID:C++TD8dJ
ウイルスかぁ。
庭木の消毒はしても、デンドロを消毒したことナシ。
夏にスノーフレークオトメが黒点病にかかって、消毒しようか悩んだのだけど、
黒い点々が付いてる葉だけ切り取ったらそれ以来、出なくて難を逃れたみたい。
やっぱりレギネは未知の世界だったかも。
ググってもあんまり出てこないし。
一応暖房がない部屋に置きました。
夏場は人間と一緒に冷房部屋だな。
ノビル系みたいに、秋は寒さにあてるとか、夏場は遅くまで肥料をやらないとか
そういうコツとかってのはないのかなぁ??
あぁ、先が思いやられそう。
オンシもカトレアも全く解らず。
洋ラン特集の趣味園見つけて読まないと。

胡蝶蘭も大分蕾が大きくなってきました。
デンドロも・・・スノーフレークオトメに引き続き
シーマリーハルカゼが咲きそう。楽しみ楽しみ。
175花咲か名無しさん:2006/01/05(木) 14:05:26 ID:KSN+0Nvr
自分もレギネに興味あって一時期しらべていたけど
あまりネット上に情報が載ってない気がする。

寒さに当てる必要はないはず。
冬はやや寒くてもいいけど水遣りの頻度&渇き具合は
ノビル系と同様にしてはいけない(現地には乾期がないからだと思われる)。
成長期でも肥料は1000倍より薄め(1500倍くらいだったかな?)にする…

みたいな感じかと。
冬もあまり寒いのはよくなかったんじゃないかな。
現地の気候を調べれてそれに近い環境を真似ればいけるのでは。
オンシやカトレアは特に難しくはないと思うよ。
ググれば栽培方法はすぐ出てくるし。
176花咲か名無しさん:2006/01/06(金) 09:25:38 ID:/U+rwU1S
>175
ありがとうございます。
今現在レギネ情報はここのかきこのみです。
かな〜りキビしいかも。
冬の水遣りは4日に1度っていうのをどこかで読んだ気がします。
成長期っていうのは、春〜夏でいいのかな?
今の時期、暖房の付いている部屋はまずいのかな?
春を迎える前に枯れてたらどうしよう。
オンシとカトレアは趣味園にも載ってるし、何とかなりそうです。
原種が・・・今季初めてで全くお手上げ状態。
アメジストグロッサム、花が咲き終わったバルブはいつもあんなに
カラカラなんですか?

昨日、実家から「スノーフレーク・レッドエース」をレスキューしてきました。
育て易い品種なのに、何故にこんなに状態が悪いのか?
と思い、この時期でしたがミズゴケを取り除いて新しいミズゴケで植えなおしました。
するとみずごけの中まで固形肥料がぼろぼろ。
まったく・・・頼むよばぁちゃん・・・
177花咲か名無しさん:2006/01/07(土) 15:59:12 ID:8hUJE7+6
dendrobium victoriae-reginae もしくは
dendrobium victoria-reginae でぐぐれ。

ttp://www.oscov.asn.au/articles2/phillip.htm
によると現地では一年を通しての最低気温が約13℃、最高気温約24℃。
冬場はけっこう乾燥している(しかし完全に乾かすのはX)。
夏は雨がよく降る=夏は水遣りの回数を大幅に増やす。

というわけで13℃〜24℃以内で栽培できればいい結果がでるんだろうが、
冬は0℃近く夏は35℃以上になるここオーストラリアでも普通に育ってるのは
けっこう驚きだったりする。

…と書かれてある。
しかし日本語の検索結果では「暑さにやられて枯れた」という
書き込みもあったので暑さに注意したほうがいいとは思う。
栽培経験もなくネットから拾い集めた情報だけどがんがってくれ。
178花咲か名無しさん:2006/01/07(土) 20:39:58 ID:kaaOEc2K
レギネ関東の都市近郊ですが夏越させてます。

たしかにかなり暑がる、というか夏バテしてる感じ
葉が黄色くなってポロポロ・・・
根を煮ちまうとアウトと睨んでます。

屋外で日が当たらなくてもいいから、なるべく地面に近いところで、
とにかく風通しよくして(ここが重要)、夕方の打ち水を欠かさずに、
鉢の中の温度が上がらないようにすれば、とりあえず越せます・・・

後は寒すぎるのも×
湿度はたっぷり・・・高芽ばっかり出てそっから発根するからね

機嫌がいいと一年中が成長期で開花期じゃないかな?・・・憶測ですが

ベキシやカスバと比べれば特に設備とかが無くても、努力と根性で
夏越しできるかわいいやつです。でも花色はちょっと無理・・・
179花咲か名無しさん:2006/01/08(日) 00:47:15 ID:3RzLLLxv
初心者ですいませんが、
victoria-reginaeとセッコクで交配って可能でしょうか?
またはすでに存在してますでしょうか?
180花咲か名無しさん:2006/01/08(日) 09:05:18 ID:7AX1UApl
>177
>178
ありがとうございます(T∇T)
今思いっきりメモ帳に貼り付けますた。
最低気温13度??
じゃぁヘタしたら胡蝶蘭がいる場所と同じくらいでいいって事じゃないですか!
やばい、廊下に置いてた・・・

最高気温25度・・・
これは・・・
夏は冷蔵庫に・・・入れたくなってしまう・・・
最高気温40度ほどになるのですが、木陰で打ち水ばっちりでやってみます。
なんだかどんどん自信が無くなってきた。

ちなみにこのレギネ、専門店からネット通販で購入したのですが、
苔の包み方が固い??
水をやっても吸い込みが非常に悪いのです。
こういう状態のままでいいのでしょうか?
植え方が原因なのか、根が詰まってる?のか、解りません。
水を下の穴から出させるまで凄く時間がかかり・・・っと言うか、
下から水が抜けない状態です。
何かいい方法ありますか?
181花咲か名無しさん:2006/01/08(日) 09:18:14 ID:r2yXAzT9
実物が見れないからなんともいえないけど
苔がバリバリに乾燥してるとか?
バケツかなんかに水張って2時間くらいつけておけば元に戻る。
やる前に苔の状態をちゃんと確かめてな

一連の流れをみて思ったんだが>>180はまだ慣れてない初心者?
だったら蘭栽培の基本中の基本程度は勉強しとかないとやばいぞ。
もう知ってたらスマソ
本で勉強するのもいいが、なかには古い情報を載せたままの本もあるので
ネットが一番確実かと。

花芽がついたと喜んでたが高芽の可能性大…カアチャン…
182花咲か名無しさん:2006/01/08(日) 09:32:31 ID:7AX1UApl
うーむ、初心者っちゃー初心者かも?知れません。
>181
ありがとうございます。
苔が乾燥してるワケではないのです。
到着したときも、素焼き鉢に青い苔がびっしり付いてたくらいで、
ミズゴケもしっとり濡れてました。
すぐにこちらにかきこしたので、それ以来普通のデンとは違い、
乾かさないように注意してます。
が、底から水が抜けない。
春に植え替えしてもいいのか?も疑問。
植え替えするまではとにかく、水に鉢ごと付けてますが・・・。

我が家は徐々にお花畑になりつつ。
今はスノーフレーク・オトメとヒロイン・かぐや姫
シーマリーハルカゼが八部咲き。
あと少しでヒメザクラサノックが咲きそう。
今年は低温処理がイマイチだった?からか、花がイマイチ揃わず。
来期はもう少し・・・
183花咲か名無しさん:2006/01/08(日) 10:02:02 ID:r2yXAzT9
あ、書いてたね>青い苔がびっしり
早合点すまん。苔が乾燥してるのかと思ってたよ…
ざぶざぶやっても水が溜まったままなの?
自分は水苔の経験がほとんどないので分からないけど
根張りがすごいと水の抜けが悪くなるのかな?


自分は新しく購入した蘭はなるべく早く適当な時期に植え替えます。
調子が悪いのはそのまま見送りすることもあるけどね。
新根が出てくるのを見計らって植え替えたら大丈夫じゃない?

178にもあったけど湿気にも気を配ってください、暖房が効いてると乾燥するからね。
最適なのは60〜80度だったっけ。
184花咲か名無しさん:2006/01/08(日) 10:37:18 ID:7AX1UApl
>183
ありがとうございます。
ミズゴケがすごーく固い感じがするのです。
やっぱり春あたりに植え替えてみようかと・・・。
少し様子を見てみます。
え〜・・・
今現在、湿度28%・・・・・・・・・・・orz
霧吹き用意いたしますた。
加湿器出動かぁ・・・


私もバルブが大きくなるものは殆どバークとヤシ皮混合とかでプラ鉢で育てています。
でも原種系は殆どミズゴケみたい?ですね。
お店から来た時点で全てミズゴケです。
何となく、ノビル系はバークの方が成長するような気が?します。
でも、夏に外に出すと、風で倒れてバークが出ちゃうのが難点・・・。


185花咲か名無しさん:2006/01/08(日) 17:42:35 ID:Ge0LB/Lw
>180
>ちなみにこのレギネ、専門店からネット通販で購入したのですが、

たぶんレギネの栽培に適した環境を用意できるお店なんじゃない?
こっちで真夏にみどりの苔が生えるくらい水やったら、
根が腐って・・・☆の可能性大

もしかしたら、コンポストの水持ちを調節するために硬めに植えてるのかも?
これならガンガン水やっても根が腐らないのかも?

自分も1株固植えに挑戦してみます。
186花咲か名無しさん:2006/01/09(月) 09:33:27 ID:FVyK1M/k
>185
そういう考え方もあるのですね。
ここのショップさんからは色々買っていますが、
普通のノビル系デンはヤシチップ
レギネとアメジストグロッサムは苔で硬く植わっていました。
ファーメリーとミニカトレアも苔で植わっていましたが、
レギネほど硬くなく、水をやればミズゴケがふわふわになります。

私は何にも考えてなかったけど、やっぱりお店が考えて植えてるって事なのかも?知れません。
確かに、レギネもアメジストグロッサムも、根詰まりおこすほどの株ではなく、
株に対しては結構余裕のある鉢に植わっていると思うのです。
株元は少し高めに植わっていて、根の周りをミズゴケでぐるぐると巻いたような形状になっています。

ってことは?
春に植え替えするよりも、このままの状態の方がいいのかも知れないって事ですか?
ちなみに、アメジストグロッサムには青い苔は生えてなかったです。
187花咲か名無しさん:2006/01/09(月) 10:51:52 ID:WQ2lnrpl
プw
188花咲か名無しさん:2006/01/10(火) 20:46:19 ID:Sroyi1ug
レギネの植え替え適期っていつなんでしょね?

夏越しに不安があるのなら、よほどコンポストが悪くなってなければ
自分なら秋に植え替えるかな?温度があれば冬の間も成長するし。
温度が掛けられなかったら・・・???
189花咲か名無しさん:2006/01/11(水) 16:32:06 ID:KEPPKF/2
レギネの植え替え定期は知らんが気温も上がって
新根も生える元気のいい時期にするのが(多くは春)一番スムーズにいかない?

買ったときにすでに調子の悪い株なんかは時期問わずに植え替えするけど、
そのまま半年間泣かず飛ばずだったりなかなか環境に
なじんでくれなかったりしてあまりいい経験がない。
夏の暑さでくたびれてる株を秋に植え替えするのは…どうなんだろうな。

ロディゲシーが花芽つける代わりに新芽出してる。
ロディゲシーは今年初めてだからわからんけど
どうやら花は拝めそうにない模様。
190スマソ:2006/01/11(水) 16:32:49 ID:KEPPKF/2
X 植え替え定期
○ 植え替え適期
191花咲か名無しさん:2006/01/11(水) 19:58:36 ID:VsD9MSm+
弱ってる株とか、コンポストの痛んでる株とかケースバイケースだと
思うんですが、温室とかに入れて冬に成長が見込めるのであれば
夏を休眠期と考え、休眠明けに植え替えた方が良いかなと思って
るんですがいかがでしょうか?
このあたりはまだ自分も試行錯誤の状態なのですが、春に植え替えだと
植え替えのショックから立ち直った頃に、猛暑突入なんてことに
なって良くない気がします・・・

ところでセニレなんですが、購入時よりバルブが短く(節の数が少なく)
なってるんですが、原因は何でしょう?
春の新芽の動き出しが遅いからなのか、秋に日照か温度で止葉が出来るのか?
あるいはその両方か?または他の要因か?
192179:2006/01/12(木) 23:39:15 ID:7Uvt1lSd
ググってもわかんなかったんでアゲイン。
どなかたわかりませんか?>>179の質問
193花咲か名無しさん:2006/01/14(土) 13:49:55 ID:uMidXHVL
レスがない=誰もわからない。
ということでぜひ交配して報告きぼん>>179

ちなみに自分の検索結果では
miyakei = クニコ
lawesii
bullenianum
gonzalesii = Mingle's Sapphire
が出てきた。
194花咲か名無しさん:2006/01/15(日) 07:43:00 ID:P/QrZuBv
lindleyi(aggregatum)をへゴ付け・コルク付けに挑戦したいが
普通の家庭環境では維持が難しそうなので躊躇してます。
自作ワーディアンケースは一応あるけど
温室みたいに環境が安定してないし夏なんかはすぐ乾いてしまいそうだ。

やっぱり普通の鉢植え株に比べて難しいですか?>ヘゴ付け

195花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 22:01:19 ID:kRClk4aj
今日見切り品で購入したデンドロ、葉がほとんど付いてないのですが
やばいのでしょうか?
196花咲か名無しさん:2006/01/24(火) 14:29:13 ID:TCd1IBT+
品種にもよるのでは?
197花咲か名無しさん:2006/01/24(火) 15:30:14 ID:tF6vgkg9
葉付いてなくても咲いてるよ。

いいなぁ見切り品。
ホムセンにあるのは同じ色ばっかりだ。
198花咲か名無しさん:2006/01/24(火) 20:50:39 ID:TCd1IBT+
キバナセッコクほしー
うってなーい
199花咲か名無しさん:2006/01/24(火) 22:13:24 ID:aCMFhEfZ
ヤフオクは?
200花咲か名無しさん:2006/01/24(火) 22:30:44 ID:QQUdGbXK
キバナセッコク=キバナノセッコク?
キバナノセッコクでよかったら
アルペンガーデンやまくさのカタログに載ってるよ。
イワヒバ付きで3150円。
201花咲か名無しさん:2006/01/24(火) 23:11:29 ID:8tfmR1k4
キバナノセッコクならここにも売ってる。
ttp://www.sanyoseeds.co.jp/
202花咲か名無しさん:2006/01/31(火) 02:13:59 ID:tSdmQr68
皆さんがよく覗く、デンドロ系のサイトって何ですか?
ちょっと興味本位で聞いてみたりして
203花咲か名無しさん:2006/02/02(木) 23:48:34 ID:WO3eqo85
>>202
ここ。
204花咲か名無しさん:2006/02/03(金) 05:40:52 ID:/6+8Oob8
>>202
ココ…以外にもいくにはいくが、デンドロは種類が多いから
あまり参考になるサイトはないんだよな。
写真つきで簡単な管理方法が載ってるサイトはよくいく
205花咲か名無しさん:2006/02/03(金) 13:41:07 ID:O0WMsrPV
ノビル系デンドロって咲かせるのに技術がいるって本当でしょうか?
寒さに合わせるらしいですが、関西地方の比較的温暖な地域の場合
11月いっぱい外に出しておくだけではうまく咲かないでしょうか。
立派な苗が見切り品で売られていたので、購入を考えているのですが。
206花咲か名無しさん:2006/02/03(金) 19:15:12 ID:1NTVx4Bj
>>205
こちら千葉ですが、
ゴールデンウィーク辺りに外に出し
夏の間日陰で管理したものを、
秋のお彼岸辺りから日なたに出し、
11月いっぱいで室内へという風に育てています。
毎年よく咲いて 今、満開です。

温室がなくても室内で越冬できるので
比較的楽なほうじゃないのかなとおもいます。


207花咲か名無しさん:2006/02/04(土) 08:51:20 ID:eKthNa/0
葉芽だと思っていたのが今開花しかけてます。
花びらの先に少し紅が入ってるけど去年開花の状態で買ったときには
紅はなかったなー。

>>205
自分もろくに低温処理できない環境ですが
少ないながらも花がついてくれましたよ。
自分の場合最低気温5度以下になると室内にとりこむけど
冬が早くくる地域に住んでるので11月のはじめになります。
208205:2006/02/04(土) 18:30:13 ID:6C4M2I1B
購入しました。
花は大分しおれていますが結構大株なので満足です。
209花咲か名無しさん:2006/02/11(土) 20:01:44 ID:z/REe/fY
デンドロ超初心者です。
デンドロのスノーフレークオトメを去年の1月にもらい以来ネットで調べながら育ててきました。
低温処理らしき事もして芽も出ているのですが大きくなりません。
日当たりの悪い東向きのワンルームの為、午前中2時間程しか室内に陽が当たりません。
日中の室温は10度前後です。日当たりが悪くても加温してやれば今の時期でも花は咲きますか?
やはり日照不足だと無理でしょうか。可能であれば花を咲かすのに最低必要な温度を教えて下さい。
210花咲か名無しさん:2006/02/11(土) 20:53:58 ID:LLR2AnD0
>209
私も同じ株を5鉢育成しています。最も古い株で今年5年目で
いずれも開花終了株を安く入手しり、貰ったものです。
市販されている開花株は、花数も多くまた一斉に開花させている為
大変に豪華に見えますね。ベテランで無い限り、なかなか初心者が
あの状態の株を作るのは、至難の業だと思います。入手した株の
状態にもよりますが、安定した開花までは、2〜3年はかかった様に
思えます。株が個人の育成環境に慣れる時間かな。
当家では・・・
4月下旬〜5月 陽当たり良好の室外に
5月〜7月まで 遮光無しの環境で置肥+水肥を多めに
8月〜9月   窒素肥料中止 リン酸+カリの水肥のみ
10月     肥料中止 徐々に乾燥傾向に
12月上旬   室内へ取り込み
室内温室取り込み(最低:15度) 1月上旬より開花
室内取り込み(最低:8度)    2月〜3月より開花
花芽の形成は、12月の室内取り込み時には、決定していますから
陽当たりは、多少悪くとも温度管理さえ行えば、開花そのものには
影響は、少ないのですが、陽当たりの良い場所で開花させた株の方が
花色が鮮やかに発色しています。
211209:2006/02/11(土) 22:00:44 ID:6rHImixj
>>210
大変参考になりました。ありがとうございます。
冬に咲かすには最低15度以上必要な事が分かりました。日中は仕事で留守なので
今時は常時10度以下の環境におかれてますので花が咲く訳ありませんね。
気温が上がるのを待ちます。
ちなみに去年は冬もらった時の花が終わってから5月中旬になってやっと1りん咲いただけでした。
今年の春を楽しみに育てていきます。

212花咲か名無しさん:2006/02/13(月) 09:38:50 ID:eXDO0d5R
ちょっと聞きたいのですが・・・。
今の時期は出回っていないと思われる『フォーミディブル』がほしいのですが
やっぱり店頭に並ぶ時期は5月くらいですかね?
開花株でなくてもいいのですが、安く苗を手に入れるのに
何か情報ありませんか?
ググってみたけど、やっぱし今の時期はナカッタ・・・。
5月からは開花株が贈答品なんかで出回るみたいだけど、それだと高い・・・orz
213花咲か名無しさん:2006/02/13(月) 13:42:40 ID:O5t5FXrP
去年フォーミディブル入手しましたが、7月頃に花の終わった見切りを買いましたよ。
3株のよせ鉢で500円でした。
これなら大株ですし、価格もよいと思いますがどうでしょう。
見切り狙いで花が終わる頃に店を回るとよいと思います。
214花咲か名無しさん:2006/02/13(月) 18:55:29 ID:BfbWv9LY
>>213
レスありがd♪
あ〜、めちゃくちゃいいです〜!!
それめっちゃウラヤマシス!!
7月頃ですね。
ちょっと我慢して待ってみます。

それと、全然違うのですが、キンギアナム系を昨年から栽培始めました。
やっと蕾が出てきて、もう少しで初めての花が見られそうなのですが
4本のバルブのうち、2本はどうやら高芽のようなのです。
夏の管理はノビル系と同じに管理しましたが
やはり肥料が多かったのでしょうか??
何かコツがありましたらお願いします。
215花咲か名無しさん:2006/02/13(月) 19:01:52 ID:BfbWv9LY
連スマソ。
追記。
夏の肥料はハイポ1000倍にて、1ヶ月に2回ほど。
置き肥は一切ナシです。
8月にはもう肥料は与えませんでした。・・・たぶん・・・
216パイドパイパー:2006/02/18(土) 18:50:15 ID:x4YOun44
誰かlituiflorum売ってる店知りませんか?
(ノビルに木・花共似ているが、花の色が濃い紫色の品種です)

今日東京ドームで探したけど、どの店でも「最近見ないね〜」と言われてしまいましたorz

情報宜しくお願いします。
217花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 22:07:05 ID:FWBhu0E0
>216
根岸園芸のカタログで1500円。
大場のカタログだと2000円。

大場に『ドームに持ってきて』とメールして
もう一度東京ドームへgo!w
218パイドパイパー@山梨:2006/02/18(土) 22:41:20 ID:mTYCSYfz
おォ!流石デンドロスレ、心強いです!
217さん、大場さんのHPで確認出来ました。
早速明日連絡してみます。
本当にありがとうございました。(ペコリ)
219花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 21:15:47 ID:IvxOpOfv
今日は世界らん展でピラルディとlindleyiとthyrsiflorumを買ってきますた!
220花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 01:06:06 ID:FgTAVW2T
質問Ok?
221花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 01:44:26 ID:xZ5qxa3r
「駄目」って言ったら、やめとく?
222花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 02:50:27 ID:AJcRKLaR
>>220
デンドロ関連ならおk
223花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 02:56:22 ID:FgTAVW2T
ニューギニアっていう原種あるの?
ヤフオクで見かけて興味あるんだけど。
ネットで調べてもあまり出てこなかったから
何か知ってたら教えて欲しい。
224花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 07:09:04 ID:/MPP6krX
原種はないが交配種ならあるぞ。

どこを調べてるんだ一体。


macrophyllum x atroviolaceum
1956年登録。結構古い。
225花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 12:52:16 ID:FgTAVW2T
おお、交配種なのね。
macrophyllum x atroviolaceum でもう一度調べてみるよ。
226花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 01:20:02 ID:D4o4ReB0
ニューギニアの原種っていいよね。
自分の目からすると低地・高地ともにいいものが粒ぞろいって感じ。
夏は30度越えるから低地のものしか育てられないけどね。
227花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 01:12:31 ID:dUjrpJXE
キンギアナム咲いたー
228花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 22:34:43 ID:yGdY9ibM
コーラルクィーンって品種です。
見切り品だったので分かりませんが一番花がついていたと見られる株の葉が黄色く変色してきました。
丸々太ってて一番立派なとこなんですが、切っちゃった方いいんですか?
上見ると黄色くなってもいい品種もあるようですが、蘭スレ見たら水のあげすぎが原因でしょうか?
寒い地域でまだ日当たりもよくないんで、あまり日には当たってないです。
229花咲か名無しさん:2006/03/19(日) 11:29:10 ID:YwIrImcB
>>228
古いバルブの葉は自然に落ちて裸になる。
しかし切るのはダメ、二年は残して養分補給担当にさせろ。
水だけど乾燥するのを待ってからやるくらいの頻度なら問題はないんじゃない?
230花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 11:48:22 ID:QyzrWTWm
ノビル系のデンドロを冬に買いました。
どうやら数株寄せ植えされているようですが
植え替えの時は分けて一株ずつ育てたほうが良いのでしょうか?
そのまま分けずに増鉢すると不都合があるのでしょうか。

自分としては分けるとボリュームダウンして見栄えが良くないので
極端に大鉢にならない限り、このまま鉢を大きくしていきたいと
考えているのですが。
経験がほとんどないので、デンドロの経験豊富な方に
意見を聞きたいです。
231花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 05:57:58 ID:2m6zkZaw
>>230
ノビル系はよく伸びる
232花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 12:27:20 ID:9v3o77Rr
>>230
本当に寄せ植えの株なら植え替え。
理由は本などに書いてあるが後々のことを考えると絶対にそっちのほうがいい
233花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 12:29:22 ID:TaqjUpA/
大株にすると、内部の腐った根や古用土が取り除きにくくなる。
最悪の場合、通気が悪くなって腐って枯れる。
繁殖・生育重視なら小分けしたほうが良い。

小分けして掃除したあと寄せ植えにする手もあるが、どうしても姿が乱れる。
だから大株仕立てにこだわって、腐らない用土を使ったり、
植え替えにものすごく時間をかけたりして上手に作りこむ人も
いないわけではない。

が、どちらかといえば特性を理解してる経験者向き。
大物作りは失敗した時が悲惨なので、初心者にはあまりすすめない。
234230:2006/03/27(月) 16:29:06 ID:Md8XX4hz
>>232,>>233
アドバイスありがとう。
分けることにするよ。
235花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 22:59:37 ID:4SaQPhOd
デンシフローラム咲いたー
236花咲か名無しさん:2006/03/30(木) 00:57:52 ID:ig3DYIIf
調子にのって4つも買ってしまった。
bracteosum、farmeri、harveyanumにtetragonum。

テトラゴナムは木(コルクやヘゴではない)に水苔でぶらさがってる。
手元にあるデンドロ辞典には「日陰で育てる」と書いてあるけど本当?
237花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 21:03:54 ID:jPuj7iCJ
Dendorobium chysotoxum
Dendorobium densiflorumを購入。
238花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 12:05:13 ID:b9VC2sFF
>236
原種は自生地の環境と密接です。
雨季、乾季で着生している木の葉っぱが変わります。
自生地の写真なんかを見るとツルッパゲの落葉状態の
木はけっこう多いですよ。
アジア物は時期によって変化させた方がよいと思いますだ。
雑居温室の場合、デンドロはガンコでむずかしい。
239花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 12:26:08 ID:9DLBaTSU
>>238
雑居温室

うわそれモロにうちの環境orz
先週もう一つ栽培棚を増やしたから加温温室に入れる必要なくなったけど、
日が当たらない場所なんだよね。
乾燥させる時期でも日光にはちゃんと当てたほうがいいんだよね?

テトラゴナムの場合「なるべく日陰に置き、高湿度栽培で水は一年を通して
切らさないようにする(冬乾燥ぎみでもおk)とありますた。
でもヘゴ付けされてるからすぐ乾くんだよなー。
240花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 21:28:18 ID:b9VC2sFF
>>239
我が家のテトラゴナムは水苔植えです。
草丈が低い為、他の株の影になってます。
去年はあまり咲かなかったけど、今年はパワー全開で前々年の
バルブにも咲きました。手抜き作戦が正解か?
241花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 01:16:01 ID:eEqAOQGh
ドームにあたテトラゴナムあるばよかったー
242パイドパイパー:2006/04/05(水) 14:31:02 ID:9kXrTZzW
誰かスーパーバムのブルーの花を見た人居る?
富士市のイデさんに小さい苗が4万で売られていたが・・・
243花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 07:30:14 ID:5rdLLFAK
loddigesii咲いた!
リップ周りのけばけばに'`ァ'`ァ(;´Д`) '`ァ'`ァ してます。
244paph:2006/04/09(日) 21:27:57 ID:b02GQIlU
最近シンナバリナム出すぎ。こんなんじゃレア度低くなる一方である。だれかもうボルネオからの輸入を止めてくれ頼む!
245花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 16:36:06 ID:3/GsXGRg
>>244
レア種を手に入れられない俺たちからすればおおいに歓迎
246花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 17:26:25 ID:/NPNf8Bv
 そうか。
ツアナンヒーと同じ道を辿る事になるであろう…
初めは25000円で出ていたのに今となっては、ほぼ底値の5000円だぜ。
25000で買った俺はキチゲェだぜ。ツアナンヒー持ってる方々どうかベトナム北部に植えてきてもらえないでしょうか?
そうすれば、価格はまた上がり続けるだろう。そしてツアナンヒーを持っている人間は私一人に。ハハハハハハやったぜ!?
247花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 01:38:38 ID:q8zoVQi6
>>246
25000円が5000円ならまだいいほうかもよ。
パフィオや風貴蘭なんかはそれこそン十万ン百万なのが
数年後には普通にお手ごろ価格で世間一般に出回るらしいじゃない。
ン十万で買った人はすごい複雑な気分だろうな
248オーキッド博士:2006/04/11(火) 13:45:14 ID:fG148bCZ
そうだね。白石洋蘭園でもいまphrag.kovachiiフラスコで30000〜12000で売っていますけど、
絶対的にbesseaeと同じく価格は、激落しますよ。断言しても良いです。今狙っている方々、besseaeを思い出してください。
初めて東京ドームに現れた時20万近くしていたのに今では並花で1000円位ですよ。ようは、初めは素晴らしくても、需要の高い
蘭は絶対数が増えます。でも先に手に入れていると、誰より先に大株にできるメリットがありますけれど。そういえば、ペルー政府から
規制がかかっているにも関わらず山採りkovachii少量出回っているみたいですね。
素晴らしいですね、あの蘭。NS18cmのフラグミなんて見たこと無いですよ。ただ個体差が大きいようですね。
欲しいですね。実に欲しい。人間が蘭を欲しいと思っている限り、需要と供給の関係で
価格下落は免れないとおもいますね。青森蘭展のグランプリとてつもなく大きなbesseaeでしたよ。
絶対4Nですね。4Nと言うのは4倍体ですよ。しかもJOGAでGM獲ってました。すごいですね。すごいですね。
私のbesseaeはNS8cmなのに。デンドロのシルシも花茎が短いものの素晴らしい株出てましたよ(準グランプリ)
kovachii持ってる方居ます?私の知り合いの温室には5株程有りましたよ。今度花を見てその中の一番悪い花頂ける
事になりました。腐ってもkovachiiですからね。文句は言いませんよ。
少なからず法律の網目から漏れ落ちる蘭も有るのですよ。完璧なCITESであってもね。
私自身、ベトナメンセ、ハンギアナム、ヘルマンニー、ギガンチフォイウム、インタニエ、スギヤマナム
パーナタナム、トランリーニアナムetc…などなど、CITES締結後のpaphほとんど持っています。禁制の品
だらけですね…デンドロ・クルエンタム(山)もあります。
CITESに縛られていても欲しいものは欲しいですからね。皆さんも見かけたら頂きましょう。
それは、網目から漏れたごく少量の蘭です。ダメと分かっていてもいいですねぇ。
249花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 14:05:29 ID:oAmupU8k
過ぎてみれば10年は早いものですが、好きな物の購入を10年待てますか?
明日にも事故で死ぬかもしれない、ガンの告知を受けるかもしれない。
あなたが断言しなくても、誰だって待てば安くなるのは知ってるよ。
ただ、話題の花を知人達が次々と咲かせるのを黙って見てられますか?

それと、犯罪予告などは通報されますよ。
匿名でも調べられますから、あまり違法行為の話は書き込まないで下さい。
250花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 14:07:39 ID:oAmupU8k
ちなみに密輸品は、違法と知ってた場合は買った方も罰せられます。
251花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 15:23:04 ID:pj5F1sfD
蘭の場合、台湾(サイテス非加盟というか加盟させてもらえない)経由でフラスコ化しちまうからな。
フラスコになっちまえば2類扱いだから実生であればそのうち必ず出回るよ。
252花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 19:03:32 ID:hKGqnzUG
den.nobileの原種持ってる人いますか?
253花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 19:06:09 ID:hKGqnzUG
den.nobileの原種持ってる人いますか?
254パイドパイパー:2006/04/12(水) 03:00:58 ID:khyZ4WAb
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28230500
      ↑
植え替えが面倒だったのかな?

>253
はい、何か?
255花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 11:34:49 ID:qOyoxF1y
パイドパイパーさん、こんにちは。どうしてもnobileの花芽が高芽になってしまうんですよね
秋に低温にあてるとか、言われてやってみたんですけど、やっぱり高芽になっちゃうんです・・
パイドパイパーさんは何度位の低温にどれ位の期間あてていますか?ご指摘お願い致します。
256パイドパイパー:2006/04/12(水) 12:26:18 ID:khyZ4WAb
スマン、オイラもnobileは12月過ぎから集めだしたので、
まだ判らんのです。

後、このスレ1から見ました?>>206とか参考になると思うんだけど。
257花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 12:44:55 ID:qOyoxF1y
パイドパイパーさんありがとー!206見ました。今年挑戦します!
258自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 00:14:38 ID:NSVpjw1M
>>255
あと肥料は7月いっぱいで切り上げろ。
細かいことは本なりで調べたほうが早いしその他の知識も増えるぞ。

>>249
10年待てますか?とあるけど今は10年も待つ必要はないんじゃないかなあ。
早くて3年、遅くても5年くらいでお手ごろ価格の苗が出回るんじゃないの?
もちろん俺も「どうしても欲しい!!!!」な蘭は高額で買うかもしれんが
その5年後を考えると…orz
259自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 11:18:57 ID:FxooPw2A
ロディゲシイ咲いた!
260お初です。:2006/04/23(日) 09:18:48 ID:rv92G+YS
私はkovachiiを持っております。
モチロン、白石さんから合法で!
ひとそれぞれの価値観ですが、ン十万・ン百万すれば私も考えます。
でもフラスコに数苗入っていて数万ですから・・・そんなバカ高くはないかと。
価格下がるの待つのも良し、欲しい時に購入するも良し。
数千円に下がるまでは待てなかったので・・・。
261花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 09:18:44 ID:S82n99Pe
教えてください。
交配種のデンドロビウム、開花して約1ヶ月、まだまだ花は元気(一部、しおれた部分もあり)です。
ただ、今は株分けの時期でもありますよね。
こういうときは花を切ってでも株分けを行った方がいいのでしょうか。
ご指導ねがいませんか?
262花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 16:02:39 ID:EBlN73YM
>>261
ノビル系だと花持ちはそんなに長くないから、待ってからでもおkだと思うけど。
新根・新芽は出てるの?
263花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 17:43:28 ID:ydhW8fg+
ガンダムじゃないの?
264花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 17:52:26 ID:2PPrkECl
あまりに初歩的な質問でスミマセン...。
デンファレ、ノビルってどう違うのですか?
貰い物のシーマリー‘スノーキング’というのを育ててます。
世話が悪いので一度も花が咲きませんが、枯れずにいるので、今年からちゃんと
世話をしてやろうと思ってます。デンドロビウムの育て方は入手したんですが、
デンファレ、ノビルで育て方が違うようなので、どっちを見ていいか分かりません。
(あぁ、ハズカシイ。)
265花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 21:03:33 ID:2DPt4Lpm
>>262
新芽は出てます。花は真っ盛りという感じで、こんなに花持ちがよかったっけ?という感じです。
まあ、無理に手を加えないでやってみます。
ありがとう。。。
266花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 03:10:16 ID:0kWvB2jX
>>262
株分けすると来年咲かない事もあるから、
気に入ってる花なら、自分なら咲き終わるまで待つかな。
江尻先生の本にも
「開花期が遅れて新根と開花の時期が同時になったときは
花がしおれるのを待ってすぐに、植え替えや株分けをしてもよい。」
とある。

元気のいいデンドロは多少株分け・植え替えの時期がずれても
管理に気をつけれてばよく育ってくれると思うよ。
根腐れがあったりしたら花取って植え替えしたほうがいいだろうけど。
267花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 03:33:00 ID:0kWvB2jX
>>264
まず自分の株がノビルなのかデンファレなのか検索しる。
ぐぐったてみたけどノビル系みたいだね。

デンファレ=年間を通じて日光と高温を好む。高温系。
ノビル=かなりの寒さにも耐えられる、というか寒さに当てないと花付きはよくない。
     成長期には水をたっぷり、冬はぐっと控えめにするなどめりはりを付けた栽培がよい。

超簡単に書くとこんなところか。
ここで聞くより本なりネットなり調べたほうが早いと思うが…
268花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 08:02:20 ID:Akq0NkRY
>>267
多分>>264は、「デンドロの育て方(つう本?)」入手して調べたけど、
手元に有る株が、ノビルなのかデンファレなのか区別が出来ないんで、
見分け方を質問しているのでは?
269825:2006/05/06(土) 11:53:10 ID:ylcSYXui
>>267,268
ありがとうございます。268さんの仰るとおり、検索してもノビル系とか
デンファレ系とかは書いてないサイトばかりでした。
育て方は趣味の園芸の1年分のバックナンバーです。ノビル系と教えて
いただけたので正しく育てることができそうです。
270花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 13:04:51 ID:0kWvB2jX
ほんとだ、育て方は入手したと書いてある。俺が間違ってた、スマソ。
区別は花のつき方というか花茎の長さでできますよ。
ノビルなんかはバルブに何個もの花芽が出て、花茎も短く
バルブ周辺にびっしりとついている感じ。
反面デンファレは一本の花茎がうにょーんと伸びた先に花がついています。
そう、胡蝶蘭=ファレノプシスに似てますね。
だから名前もデンドロビウム・ファレノプシスです。
言葉だと伝わりにくいので写真も見比べてみて。
271花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 14:38:53 ID:ylcSYXui
>>270
825です。詳しくありがとうございます。デンファレって、よく花束なんかに
使われる蘭ですね。始めからデンファレとノビルの違いを調べてれば、
すぐに分かったのに...トホホな質問、スミマセンでした。
272花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 14:59:04 ID:0kWvB2jX
>>271
未来からわざわざレスdw>825
それはともかく最初はみんなそんなものだと思います。
デンファレは冬に温度確保しないと最悪枯らす人もいるみたいですが
ノビル栽培は比較的容易かと。
ただたくさんの花を咲かすには少しコツがいるかもしれません。
これを期にデンドロにはまってくれたら嬉しい。
一口にデンドロといってもいろんなタイプがあるので面白いよ。
273花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 15:39:27 ID:ylcSYXui
>>272
現世に戻りました。271です。
趣味の園芸(NHKテキスト)は「今月の管理」として表だけだったんで、
しかも自分は、デンファレ見てもデンドロビウムとは思っていなかった
(バルブのついたものがデンドロだと思いこんでいた)ので、混乱して
しまいました。
咲き終わってからもらった株なんで、ネットで検索した株のような花を
自分で咲かせることができれば嬉しいです。
274花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 11:35:13 ID:slOTeq00
               . __ ______
.             /日 「  日\_\
∴∵∴         .|. │/ \ ┃ .|モツ |  おいらをどこかのスレに送って!
    ∵∴ ______\.ハ,,ハ.|_/__/    お別れの時にはお土産を.持たせてね!
       ()__|_日 ('(゚∀゚∩(@)目〓〓」_┐
    ∴∵    \_====―― ̄   \__┐
∵∵∴          <_<_| └― __┐
'              .</</√

現在の所持品: @(インコム) ・ニナ・FMV・フィンファンネル・http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1135985317/
275花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 13:04:52 ID:jiFquakH
バークにプラ鉢のロディゲシイを植え替えたいんですが
なんかいい方法ありますか?
バンダ用の木枠バスケットに水苔など適当なものを入れて
適当に水やるのが一番かな。

あとaggregatumのいい方法も教えてほすぃ。
やはり水苔でヘゴ付けが最適?
276花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 13:53:45 ID:LaIyir+W
>>275
自分はプラ鉢にミズゴケで成長期の乾きすぎを防止しています。
アグレガタムもヘゴだと水やりが大変になるので最近はミズゴケにプラ鉢で育ててます。


277花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 14:46:43 ID:jiFquakH
>>276
自分は水苔&ヘゴ付けのランを湿度80%の簡易温室に入れてるけど
それでも毎日水やってます。
戸外でヘゴとなると、確かに管理が大変そうだ。

aggregatumやロディゲシイの根は特に空気を好むらしいけど、
水苔&プラだでも案外へいきなんですね。
でも根腐れが目立ちませんか?
278花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 17:16:12 ID:LaIyir+W
>>277
根ぐされ、家では意外としません。もし根ぐされしそうな株は早めに植え替えをしています。この時期は雨にもあててます。雨にあてると全然新芽の伸びがちがうようです。
。あと下垂性デンドロはかなり小さめのプラ鉢に植えてます。
279花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 01:22:00 ID:U6dSSDwu
aggregatum、コルク付けにしてしまいました。。。むずかしいかなぁ???
280275:2006/05/11(木) 10:39:20 ID:ugjb4xKj
>>278
なるほど…自分は水遣りが下手で水苔は苦手です。
水苔が痛み出したら植え替えすればOKですか。やってみようかな。
今あるbracteosumも根腐れしてますた…修行が足りなさすぎだね。


>>279
参考にしたいので変化があったら書き込みきぼん。
ずっと前のレスにあったレギネの人はどうなったのかなぁ…
281花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 20:23:20 ID:clVo7p+y
>>280
5月7日にコルク付けを行いました。もともとの植え込み材はミズゴケではなくバークでした。
バークを可能な限り取り除いてコルクに根が多く付着するように固定してあります。外(雨の当たる所)で管理しています。
太陽光は午前中のみ当たりますが、他の植物の陰になっているかな。
今のところは根も動いてないっす。
282花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 20:50:57 ID:mQMQnl7g
まずは芽が動くのが先です。
芽がある程度伸びて形になったら根が出てきます。
これから、特に芽が出たら水は多めに。
283花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 21:35:11 ID:N7OcmNeg
>>282
ありがとうございます。楽しみに待ってみます。
原種の生命力を信じて・・・。
284花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 01:45:04 ID:pniDDZKv
フォーミディブル開花あげ
285花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 05:57:14 ID:kiPYOt6I
買ったばかりのバーク植えの株をあけてみると
バークが痛みのせいで根腐れしてるやつが多かった。
あと根がしっかりとバークにくいこんで植え替えの時に苦労する。
だからバークは苦手です。

>>281
株を水に数時間漬けておくと根から剥がれやすくなるよ>バーク
コルクに直接付ける場合はまめにシリンジすると根が付着しやすいんだっけ?
変化があったらまた報告よろ。
自分のaggregatumは新芽・新葉が出てるけどまだ砂植えのまま。
バンダの木枠にヤシ繊維でやってみようか検討中。
286花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 09:27:48 ID:g4oglz/i
>>280
レギネの人です。
今のところ、元気に生育しています。
ココのところ、天候が不良ですが、返ってそれが良いのか新しいバルブがかなり成長して
今25cmほどになりました。
外で管理していて、雨にも当てています。
梅雨は良いとして、そのあとの一気に暑くなる時期が不安です。
そういわれてみれば、まだ肥料あげてないかも?だなぁ。
また何かあったらよろしくお願いします。
287285:2006/05/18(木) 04:56:32 ID:6sxV40RG
アグレガタムを木枠・繊維&炭で植え替えてみたが乾く乾く。
今でこれだけ乾くんだがら夏になったらもっと激しいことになりそうだ。

上のレスにあったようにプラ植えのほうがよかったかもなあ…
いままではプラ鉢&砂利系の植え込み材だったけど
根はほとんで痛んでませんでした(当然だろうけど)。

>>286
生長してるんなら極薄肥料をやっても大丈夫じゃない?
これから暑くなると肥料もやれなくなるだろうから、
今のうちに育ってもらって体力もつけさせる…みたいな感じで。
288花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 13:54:56 ID:jGUjS4G7
そろそろノビル系は屋外に出してもいいのかな?@東京都
でも最近、曇りがちで気温が低目だから躊躇ってます
289花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 18:24:54 ID:X0sZpHal
デンドロは低温に強いので、霜が降りなくなるようになれば外で管理です。
4月から徐々に外に慣らして、今は完全に外です@山梨
イキナリ日光に長く当てると必ず葉焼けをおこすので、
曇りがちな今の方が、外に慣らすのに丁度良いです。
290パイドパイパー@山梨:2006/05/18(木) 22:03:04 ID:fCwQiwgv
おぉ、同郷ハケーン!
オイラも4月に入ってから外に出してます。
念の為最低気温が10度以下になりそうな時は室内に入れてました。
今の内から日に慣らしておけば、スーパーバムとか真夏に直射でも平気だもんね。

ところで289さんはどこでデンドロ買ってます?
オイラは富士のイデさんがメインです(最近は雨○さんの所でカトレアも買ってます)
291289:2006/05/19(金) 15:26:17 ID:IZfECLls
自分はノビル系が好きですが、店頭では欲しいものが手に入らない為、
殆どネットで購入しています。
ノビルは山○さん、原種はフジか渥美です。
甲府にひじ○た洋蘭園ってのがありますが、たまに奥の方に面白いものとかありますよ。

ところで、ニューギニア種にも興味を持ちはじめましたが
山梨の日本一暑い夏に耐えられるのかどうか心配です。
ジョンソニエが欲しいのですが、どうでしょうか?


292パイドパイパー:2006/05/19(金) 21:42:43 ID:29DAx+EX
あ〜やっぱり山梨ではデンドロを集めるのは難しいですね〜。
雨○さんの所はデンドロは殆ど無いし・・・。
ひ○かたさんには今日別の目的で行ってきました(奥の犬に吠えられたw)

ニューギニア種はやっていないので分かりません。ごめんなさい。




293花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 01:49:08 ID:BFXB8eOB
>>291
山梨ってそんなに暑くなるんですね。(盆地?)
私の温室では夏場は楽勝で40度超えてますが
johnsoniae育ってますから大丈夫ではないかと。
プラに軽石植えです。
December Delight、Fiftieth Stateとかも快調。
294289:2006/05/20(土) 12:44:36 ID:SSqzCNYv
>>292
イキナリ晴れて死にそうです。
外に慣らしたのに葉焼けしそうで怖いww
ひ○かたさん、デブネコも居ますね。不思議なお店です。
石和のま○いさんにも、たまに笑えるものがあります。
去年、競馬場の横の薔薇園に、人間一人では抱えきれないくらい大きな鉢に植わった
シルシフローラムが立派に咲いていたのですが、今年も咲いているか
薔薇よりもそっちが気になって、行ってみようと・・・。

>>293
40度で咲いていますか。
ありがとうございます。
それではイケルかも。
温室ナシの外気温でも、夏は40度ですが・・・ww
購入決定。まだ他に何かないか、フジで物色してこようっと。

295花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 01:59:54 ID:oUulgUz6
ニューギニア産でも低地のデンドロなら育てやすいと思うよ。
高地に生えるタイプに負けず劣らず面白いものが多い。
296花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 20:03:04 ID:HU2h6+Uq
ようやく交配種ノビル系、株分け終了。遅いか!?
植え込み材はバークからミズゴケへ変更しました。
来年は咲くかな?どうなるでしょう?
297花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 21:50:40 ID:gQ9bXoyD
世界ラン展で買ったthyrslflorumの蕾がこんなに大きくなりました!このままだといつ頃開花しますかね?何か他のデンドロに比べて開花が遅いような気がするのですが平気かなぁ
http://q.pic.to/4wtwy
298288:2006/05/23(火) 11:38:04 ID:5b1zCSZK
>>289
遅くなりましたが、ありがとうございました。
書き方が悪かったのですが、4月後半〜少しずつ日にあててたのですが、夜はどうしたらいいのか
迷ってたとこでした。早速、屋外に出しっぱなしにしようと思います。
299花咲か名無しさん:2006/05/25(木) 20:49:59 ID:AETJ6ZUo
5月7日にアグレガタムをコルク付けにした。。。と以前、書き込みました。
ようやく新しい根が見え始めました。でも、芽は動いていません。
天気がいい日はカラカラに乾燥してしまうので、もうすこし、芽、根が動くまでは屋内で管理しようと思ってます。
@東京です。
300花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 22:04:23 ID:utmxjfDV
ビクトリアーレギネに花芽が出てきた〜♪楽しみだぁ〜♪♪
301286:2006/05/29(月) 00:11:39 ID:L6CDX6Rv
>>300
あぁ、ウラヤマシス
うちのレギネ、元気は良いが、花芽なんて一体どこから?って感じです。
やっぱりクニコにしとけばよかったかなぁ・・・
302花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 01:38:11 ID:t4p9kiia
アグレガタムをヤシ繊維と炭で木枠バスケットに植えたと前に書いたけど。
乾燥しすぎるのか、今年できたバルブに皺が入っちゃった。
木枠からプラ鉢にしたけどあいかわらず乾燥してるような…
他のデンドロもいまいち元気がないし、自分はデンドロは向いてないのかも。
パフィオや胡蝶蘭はすくすく育ってるのになあ。
303花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 09:50:46 ID:kacfT/ad
今年は日照不足で、デンドロの生育にも大きな影響がありそう。
バルブがまだかなり小さいのに、止め葉が出たり
高芽に花が付いたり、変な花続出。
苔植えのそんなに状態悪くなさそだった株も
引っこ抜いてビックリ、根ぐされして、きのこが生えてた!
今から苔取って、バークで植え替えです。(´・ω・`)ショボーン
304花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 22:49:36 ID:YZXlCcPu
デンドロビューム外で管理すると云っても
雨水のあたらない所に置くの?
305花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 22:40:30 ID:wEWKADoc
梅雨時は自然の雨に当ててます
306花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 11:53:00 ID:/ziomIjU
屋外管理のときは雨に当ててます。
9月になったら雨除けするけど。
307花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 19:38:29 ID:kuSVkxT7
うちのノビル系冬の間の室温が高いのか、冬の間に新芽が成長しすぎて夏にも咲いてしまう…
308花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 20:45:22 ID:E7X2FW+7
>>305-306
ありがとう!
309花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 23:52:58 ID:Nqg+loTB
シャア専用版から出張してきますた。

http://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/hguc/rx78gp03.shtml
310花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 10:47:33 ID:hbO5miSv
おひさしぶりですノシ
311花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 19:36:45 ID:511PA6k2
ノビル系の鉢植えですが、
葉やバルブのあちこちにふわふわの乾いた白カビみたいな物が発生、
新しく出た芽にも伝染してしまっています(´Д`;) 。
ぐぐってみたけど、該当する病気が見当たらない…。
なんという病気かご存知の方がいらしたら、対処法も含めてご教授ください。
お願い致します。
312花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 07:47:36 ID:L7S9PyWz
>>311
病気でなく、虫系じゃないの?  (カイガラの発生初期とか)
313311:2006/07/08(土) 12:19:56 ID:FilaniNl
>>312
レスありがとうございます。
虫ではなく、葉や茎から直接発生しています。
カビ病の一種じゃないかと思うのですが、灰色カビ病と違ってふわふわが真っ白なんです。
314花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 20:35:15 ID:LXderqfj
>>313
カイガラムシって知ってる?
315花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 02:48:22 ID:BFuA8/ao
カイガラムシにはふわふわのやつもいる。
画像があったら判別しやすいと思うんだけどうpできない?
316花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 05:27:51 ID:f0Maeh07
    ハ、、ハ
   彡*゚ー゚ミ
   彡,,,"",,,ミ
  彡,,,_,,,ミ

  こんなの
317花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 10:28:18 ID:9eEAZ+//
あらかわいい
318311:2006/07/11(火) 23:44:10 ID:IsNaSsgB
皆様レスありがとうございます。
職場の鉢植えのため、知人に撮影してもらいました。
カイガラムシではないんですよね、明らかに葉や茎から直接発生してるカビって感じです。
わかりにくい画像で申し訳ないのですが…↓

http://photos.yahoo.co.jp/ph/piccolopotpourri/lst?.dir=/804d&.src=ph&.view=
319花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 01:58:10 ID:RlD/7RQ8
どう見てもカイガラムシにしか見えないんだけど。
葉に付着した部分とか黄色く変色してるでしょ。
夏になればロウ状の固まりになるよ。
320花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 10:50:57 ID:Qt2w0gnP
>>311
白い物は爪楊枝のような物で全部取ってください。
その時、植物に傷を付けないように気をつけて。
写真を見たら緑色の支柱が刺さっていますね。
支柱は、花を人間好みの角度に支えておくために使う物です。
次に花が咲くまでは、全部抜いてしまってください。

その後は、体力を回復させるために風通しのいい明るい日陰に置きます。
広葉樹の陰で木漏れ日がチラチラさすような場所があればいいんですが
オフィスでは難しいでしょうか。曇りガラス越しの光でもいいと思います。
しばらくは再発するかもしれないので、よく観察してあげてください。

それと、これは根っこが鉢一杯につまっているので
春か秋になったら水苔などで植え替えるといいです。
デンドロ等、着生蘭の仲間は、普通の植物と違って植え方が特殊です。
ぐぐれば、無料でとても丁寧に解説されているウェブページがみつかります。
321花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 05:21:17 ID:o+lH5dpT
今のうちなら、殻かぶる前だから薬がきくかも。
テデトールだと、隙間に入り込んだカイガラまでは取れない。
急いで。
322花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 11:30:36 ID:7TwaGQHt
クマー
323311:2006/07/15(土) 22:56:01 ID:p9ml7/6w
>>319>>320>>321
レス感謝!
実物を見るとカイガラムシではなくカビだと判るのですが、
この写真だとやはり判別し難いですね。
対処後しばらくしましたら、経過を報告致します。
324花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 08:21:56 ID:jw9LRZcS
>>323
授業料を払うことになりますね。
その株には気の毒ですが、それもまた勉強。
325花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 19:22:43 ID:ho+r1lkd
教えてください。
デンドロビュームを冬に購入して1年目の初心者です。
高芽っていうのですか?が出てきています。
バルブ上部で根を出して新しいバルブが育っています。
やっぱり取り除いて植え替えたほうがいいのでしょうか?
あと肥料やりとかが悪いのでしょうか?
今は固形肥料を5月末から4回ほどやっており、
液体肥料を2週間に1度くらいやっております。
管理は屋外で昼1時くらいまでは直射日光に当たっています。
326花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 20:35:22 ID:FT8u8SoI
>>325
ぐぐれ
327花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 21:56:34 ID:VR7BT8pN
>325
まさしくそれが高芽です。
それは本来は花芽になる予定が失敗して
葉芽になっちゃったんですね。
でもあなたに責任はないですよ。あなたは冬に買ったわけだから
去年の秋まで育ててた人の責任です。
でも高芽って考えようによっては株を増やせるわけだからポジティブ
に考えましょう。参考までにこんなん見たらいかがですか?
http://www9.plala.or.jp/mosimosi/youran/dendrobium_client.htm
328花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 11:19:20 ID:09IgCQCE
みなさん、デンドロの置き場は直射ですか?
遮光してますか?
我が家、見事な葉焼けに悩んでいます。
やっぱりラティスは暑いのかな?屋根あるんですけど、だめでした。
329花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 16:04:18 ID:jFXFD3v7
じゃあ遮光でヨロ
330花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 19:22:27 ID:2HkCCCPH
うちのユキダルマクイーンはガンガン直射日光下でイキイキしています…。@東京
331花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 19:42:45 ID:iF+kq4M9
デンドロは土に自生していない!木に着生するランです。肥料は液肥だけか、やるならマグアンプ程度。水は完全に渇いたら全体にかける。高芽は、根が痛んだ場合に発生しやすい!
332花咲か名無しさん:2006/07/21(金) 05:26:19 ID:QLUpEKus
「マグアンプ程度」 はどうかと。
333花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 10:05:20 ID:6rnoewZa
>>330
1日直射でOKですか?
我が家のユキダルマ’キング’は葉焼けでカワイソス・・・(´・ω・`)ショボーン
梅雨明け後対策に悩んでます。
現在、葉焼けした葉にカビ発生中。
さらに追い討ちをかけるかのように、軟腐病も発生したカモ?
風通しが悪いのは解っているが、置き場がない・・・
334花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 13:29:02 ID:Xeq5w/46
空気のきれいな所は紫外線が強いから、夏場は遮光した方がいいらしいです
335330:2006/07/24(月) 20:00:18 ID:GHBkXtaG
う…うち空気汚いんですね…。(笑)
先々週HCからレスキューしたユキダルマクイーン、初めて育てるデンドロビュームなのでこれから真夏にどうなるかは分からないんですが、今の所はマンション(目の前は川で日当たり抜群)6階のベランダで毎日日光浴しています。運が良いのか病気や虫も有りません。
336300:2006/07/24(月) 22:27:57 ID:UuPjc7Kq
約2ヶ月前に花芽が出たビクトリアーレギネの1輪目がやっと咲いた♪
見たこと無いようなキレイな青色。今回は12輪着花。
ベランダが無いから、トゥルーライトの下で、マコデスやドッシニアと
一緒に育ててます。
337334:2006/07/24(月) 22:29:23 ID:SfRfryEx
>>335
あらら、そういうわけでは…。海辺とか高原みたいなところですかね
うちは山奥ですが今年は雨ばかりで、むしろ日照と温度不足が心配@東北
はやく梅雨明けしてほしいものですね
338花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 06:45:07 ID:wj2oG9er
>>336
咲いたのか、ウラヤマシス
あの青は写真で見るのとはまた違った感があるよね。
自分は交配種の青い花しか実物を見たことないけど
それでもきれいだと思った。

もう片方のレギネの人のはどうなんだろう。
もうかなり暑くなってるし株の状態が気になる
339花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 23:45:24 ID:x7K3byey
もう片方のレギネの人です。
我が家のは、花芽なんかとは全く縁がありません。
あぁ、>>336タソウラヤマシス
でも、我が家のも、新芽はまだ順調に伸びてマス。
現在、株元から30cmまで成長、まだ止め葉出てません。
そのバルブからまた新芽が出てきてます。
生育は順調ですが、梅雨明けに伴い、あまりの暑さにビビリ、
今日、家の中に入れました。が・・・それが正解なのか、解りません。
暑くても、やっぱり自然の風に当て、自然の光に当たるほうが良いのでしょうか?
悩んでマス。
ちなみに・・・
他のノビル系は、もうそろそろ、肥料切る時期に来たかと思うのですが
レギネはどうでしょう?

340花咲か名無しさん:2006/08/13(日) 07:14:33 ID:bvsG8t3q
昨日一日だけ実家に帰省したら、荒れた庭の片隅で土に植わったデンドロを発見。(笑)
根が腐って弱っていたので、自宅に持ち帰り水苔で素焼き鉢に植えました。元気になるかなー。白い花らしいです。
341花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 15:00:59 ID:MTPrBPU1
>庭の片隅で土に植わったデンドロ
想像してワロタ

>>339
亀レスだが家の中に入れたのは正解じゃない?
家の中のほうが外よりは涼しいはず。
レギネの場合ググってもあまり詳しい栽培環境とか出てこないよな。
342花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 16:01:48 ID:Jekx/6eP
スノーフレーク今年はまだ葉が留まってない。よしよし
343花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 20:31:13 ID:dgXj1XJE
D.アマビレが八月に咲いたよ。
で、今月、新芽が二本でたんだけど、12月までにバルブは成長するでしょうか?
344花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 11:57:40 ID:1+4LVQd2
たまにはあげておきます。
新芽が出てきたけど、これからの季節そだつのだろうか。。
345花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 13:33:21 ID:oO/U5w2g
今年もデンファレ開花age
346花咲か名無しさん:2006/10/24(火) 09:32:14 ID:0w0UT1yu
ノビルの花芽たくさんキタ━ !!
347花咲か名無しさん:2006/10/24(火) 21:43:52 ID:x5P3Xfi9
小型のノビル系(10cm位)を育てているのですが、これも一般的なものと同様寒さにあてて
良いのでしょうか?
348花咲か名無しさん:2006/11/14(火) 20:31:15 ID:YqwIGu6b
シギリヤレディ花芽キター
349花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 04:23:23 ID:grDpo39R
デンファレ花芽キター
350花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 18:16:57 ID:WPu0DmJ1
スノーフレーク花芽キター
351花咲か名無しさん:2006/11/21(火) 00:39:43 ID:U4ip0BSA
うちのマロフレーク系なんだけど検索してもこれしかない。
ttp://www.jfga.or.jp/orchid/cent/apoc/apoc7-36.html
素人が勢いで買ったけど種苗法で捨てるしかないし正直飽きた。

ttp://www.hinsyu.maff.go.jp/ で検索されないのも有効なのかな。
(R)付き毎年増えてんのに出てこないのたくさんある。
352花咲か名無しさん:2006/12/06(水) 07:04:37 ID:p/ZbMCpy
チンサイ花芽キター
353花咲か名無しさん:2006/12/06(水) 20:56:44 ID:lkR1wXcC
デンドロビゥムは、お水はたくさんあげるんですか?
旦那が、私の居ない時にやたらと水をあげてて…
あまり水をあげないと聞いたような気がするのですが。
どなたかご教示ください
354花咲か名無しさん:2006/12/07(木) 22:23:43 ID:kJBhmSd8
冬場に、水遣り多くすると根腐れしちゃうよ。
週一回、天気の良い日の朝だけにするといい。

花の蕾が膨らんできた時は、ちょい多めにやるけどね。
355花咲か名無しさん:2006/12/15(金) 12:42:11 ID:vlrPUvZr
スノーフレーク オトメ開花age
356花咲か名無しさん:2006/12/15(金) 17:28:34 ID:+APyGrRm
先週入室したセッコク系蕾スクスク
357花咲か名無しさん:2006/12/27(水) 09:43:58 ID:LzxFVhzz
Gp03
358花咲か名無しさん:2006/12/27(水) 21:59:20 ID:QEPtsvLQ
葉っぱの形に魅力を感じてwassellii買っちゃったよww

店員にコルク?(木の皮)に着けて育てたほうが生育がいい・・・
なんて言われましたけど買った時の状態はミズゴケに植わっていたのですが、どうやって木の皮に植え付けてあげればいいですか?
ミズゴケの上に木の皮を置いてそこにワッセリーを乗っけてあげてくっ付けるって感じでやろうかと思っているのですが・・・
だれか詳しいくっつけ方など在りましたら教えてください。
359花咲か名無しさん:2006/12/30(土) 18:44:32 ID:GfttXUfF
今年は暖かいのか
いつもは4〜5月に開花するはずのモミジに着けた株が
もう開花寸前だよ。リード2本で樹勢そんなに無いはずなのに..
まだ新根が伸びてる。



360花咲か名無しさん:2007/01/13(土) 13:44:04 ID:wG1DWHjS
教えてチャンでスマソ
我が家のフォーミ、葉焼けだと思っていたら、どうやら炭素病のような気がします。
本やネットで調べましたが、炭そ病と言えばコレっという薬剤の名前が出てきません。
何か有効なモノや方法があったら教えてください。

361花咲か名無しさん:2007/01/13(土) 13:58:39 ID:wG1DWHjS
連スマソ
炭素病→炭そ病でググったら出た
トップジンMで行ってみようかと思います。
ノビルばっかりの我が家、フォーモサムは意外とムズカシス(´・ω・`)ショボーン
362花咲か名無しさん:2007/01/13(土) 14:31:12 ID:C8pLcRoY
字が違うわな。
「そ」は「壊疽(えそ)」の疽。
363花咲か名無しさん:2007/01/16(火) 00:32:43 ID:tQp+Ez4S
364花咲か名無しさん:2007/01/19(金) 07:47:44 ID:JpFa5MTV
スノーフレーク開花
365花咲か名無しさん:2007/01/20(土) 10:54:58 ID:+VCo1RQd
ノビル系なのですが 新しいバルブから伸びた枝?が成長しています
古い 去年花を咲かした バルブ(枝)は 根元から切ったほうが良いのか
そのままにしておけば良いのか 教えてください。
366花咲か名無しさん:2007/01/20(土) 14:02:34 ID:BuDz7lck
>>365
バルブは切っちゃ駄目だよ♪

デンファレ開花!
367花咲か名無しさん:2007/01/21(日) 10:26:18 ID:9zxm/EKt
ピェラルディ(アフィラム)
花芽らしきものがポツポツと見え始めた
368花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 22:54:41 ID:9UYBMuHN
チンサイ開花したよ
369花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 23:02:16 ID:N5A8b0T3
GP03D
370花咲か名無しさん:2007/02/11(日) 14:25:50 ID:b8TVOId9
昨年、花が終わったものを値下げで買ったユキダルマクィーンに蕾が出て膨らんでいます。初めての花姿がとても楽しみです♪。
371花咲か名無しさん:2007/02/13(火) 02:13:13 ID:zzJ0eFA1
オリエンタルスマイル花芽出た
372花咲か名無しさん:2007/02/13(火) 07:10:42 ID:3fIYbkRG
実家のような完全放置プレーが育て方としては正解だったのか。
373花咲か名無しさん:2007/02/14(水) 15:15:04 ID:iIepTjbH
開花age
374花咲か名無しさん:2007/02/17(土) 12:57:45 ID:y3R4q7hL
気がついたらテトラゴナムの蕾キテター
しかし他のデンドロはさっぱりです。
冬の厳しい所に住んでるせいで室内の最低気温が15度のせいか
葉も落ちないし昨年の新芽が伸び続けてるやつもいるし
ロドリゲシはすでに新芽を出し始めてます。

ロドリゲシといえば葉っぱが妙に柔らかくなったというか
ふにゃっとした感じで皺が寄ってるのですがこれは葉が古くなっただけ、
それとも水のやりすぎでしょうか?
去年は寒さに当てすぎて葉を落としたので自己判断できません。
どなたかアドバイスおながいします。
375花咲か名無しさん:2007/02/17(土) 19:37:47 ID:ieSnK74Q
ピラルディーに蕾キター

この調子で他のデンドロ達も蕾こないかなぁ・・・

外に放置してあるキンギアナムが死にそうになってるよ・・・
376花咲か名無しさん:2007/02/19(月) 09:52:39 ID:Tc9rKEuR
ノビル花芽キター
377花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 17:52:38 ID:/jp21TAL
うちはすっかり満開
ノビル系だが品種はわからんw
378花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 20:40:38 ID:Y+BV0moB
素人栽培で、バルブの上から下まで花付くことありますか?
379花咲か名無しさん:2007/02/22(木) 00:39:40 ID:I2/gu2wD
パテント品種なら付くでしょ

暖房の部屋に入れて早めに開花させた方が花は長持ちするのかな
桜の頃だとすぐ終わってしまう
380花咲か名無しさん:2007/02/24(土) 20:40:10 ID:sk5s720K
JGPがゴツいデンドロについて誰かヨロ。
381花咲か名無しさん:2007/02/27(火) 21:07:46 ID:3Y/wGeR4
シルシフロラム花芽キター
382花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 22:23:38 ID:hEgMXCwH
キンギアナムの花付きを入手しました。
蘭を育てるのは、はじめてで、感覚がいまいちわからないのですが
今の時期は、暖房なしの日光が適度に入る窓際で、水やり甘めで
管理すれば大丈夫なんですよね?@広島
水苔に埋まっている植物を育てること自体がはじめてで、いまいち
水やりの感覚がわからないわー。
383花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 08:38:55 ID:o07kxbwH
葉が黒い所が有ります、そこだけ切り取った方が良いですか?

初心者質問ですみません。
384花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 13:10:29 ID:nFNHmg6g
385花咲か名無しさん:2007/03/04(日) 21:58:45 ID:d8xmawqS
すげ− あれだけの戦闘艦級メガ砲ドライブするのは、
どの位のジェネレータ要るのだろうか?
386花咲か名無しさん:2007/03/04(日) 23:08:14 ID:UIum0Thj
キンギアナム咲き出したー@神奈川南部
387花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 17:33:41 ID:nTXt8FBm
デンシフローラムに花芽らしきものが出てきた。
388花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 08:47:12 ID:Ebjq1taU
今年の花オワタ
389花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 09:11:43 ID:L/hdYTwt
>>383
ここの1を読んで。

◆◆園芸初心者質問スレッド PART40◆◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1166872831/1
390花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 22:46:04 ID:ORbnQggN
ユニカム 開花age
391花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 07:04:44 ID:vruHb9e0
セッコク花芽来ました
392花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 22:53:23 ID:dpPtzF3w
去年、花付きを買ったキンギアナムが、今年もたくさん咲いています。
午前中だけ、良い香りがします。
393花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 14:37:09 ID:6UiXjFFD
スプリングドリーム開花
394花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 01:14:35 ID:LdDPDdMX
先日買ったユニカムの蕾が落ちた!
根をほどいてみると、古いミズゴケぎゅう詰めで過湿状態orz

・・・・段ボールで海苔巻きみたいに巻いて植え替えた
395花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 13:09:39 ID:8ECuiA9j
オリエンタルスマイル開花
396花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 00:23:37 ID:4n58INeN
今年もキーリーオーキッドで、原種株を沢山、買ってしもた。
397花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 06:25:48 ID:6ezSLMnu
D・パリシーは氏なないね。
398花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 09:12:52 ID:g+ybl1JU
質問なのでageさせてもらいます。
デンドロビウム初心者です。バルブにひび割れのような感じで縦に亀裂が入るのは、
どんな原因でしょうか?ノビル系ですが、乾燥→急激な水やりですか?
 
昨年、ノビルとデンファレ違いも分からずにここにレスして、丁寧に教えていただき、
年間の管理方法調べてどうにか花を見ることができました。ありがとうございました。
399花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 18:02:58 ID:iGKY6cv4
ピェラルディー開花
入浴の際、風呂場へ
晴天の日はベランダと移動してるうちに
だいぶ蕾落としてしまったが無事咲いてくれました
400花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 19:01:29 ID:6ezSLMnu
ピエラルディは、っていうかチマチマつくっている自分にとってはデンドロ
は場所取り。好きなランにはかわりはないので、セッコクが一度でも入った
品種なんかは無加温室内でワーディアンケース入れです。−にはならないが
結構冷える環境。セッコクの成長サイクルで無理矢理つくっています。
失言なのはわかっているんです、スマソ。
401花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 21:24:43 ID:P9dFT1JY
>>398 恐らくあなたの推測どおりの理由かと。

毎年花を付ける家のデンドロ(ノビル系、30年くらい昔の品種だが名無し)。
花芽が出たと思ったら全部高芽orz 低温&乾燥不足だったか‥。
これ以上巨大化させる気はないので、株分けして知人へ分けよう。
402花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 22:00:14 ID:bF4vwc4e
ビッダーズの出品物なんだけど、
山本デンドロ園の説明文をパクってる。
会社概要を見たら埼玉の業者だから山本さんとは関係ないと思われ。
http://www.bidders.co.jp/item/84140559

こっちが本家。
ttp://www.rakuten.co.jp/dendro/337550/

これもパクリ。
http://www.bidders.co.jp/pitem/84129107

パクリ元はやはり山本デンドロ。
ttp://www.dendrobium.net/images-catalog/catalog-detail/Detail-F.A'GoodDay'.html
403花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 18:30:00 ID:CLJ/059T
>>401
ありがとうございます。
秋に室内に入れる前はぷくぷくしたバルブだったんですが。
今年は水やりに気をつけてみます。
404花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 19:47:21 ID:/uOIsA+v
キンギアナム花芽キタ、
405花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 20:14:11 ID:j4TmGREY
gillieston goldって難しいんですか?
406花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 21:27:44 ID:KzIHUeik
>405
キンギアナム系の交配種が難しいとは思えないが…
407花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 00:18:15 ID:S0STaMLU
ここ1月の間に妙に展開が良いunicumが出回ったぞ
チンサイとは違うと思う。
リップの脈が鮮明で先まで入って、花は倒立している
408花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 19:23:21 ID:QP7bDwmM
デンシフローラム開花
409花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 23:01:49 ID:mNbFwHnB
ロディゲシー開花
410花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 23:08:11 ID:UpV3BI+1
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
411花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 17:56:55 ID:nbfcGnOu
やっと咲きはじめました。ノビル系デンドロ。

毎年、今頃から6月初めまで咲いてるけど、これで良いのですか?
なんだか遅い気がするのですが・・・管理の仕方に問題があるのでしょうか?
412花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 18:04:52 ID:E4F2Y5wj
どこでどういう管理をしてるか書かんと…

うちのは1月から咲き始めて先週終了。今年はとくに花期が長かった。
新芽もすでに伸びてます。今夜から外で寝てもらう予定@南東北
413411:2007/04/24(火) 19:12:32 ID:nbfcGnOu
毎年花の咲く時期が遅いので、植え替えは6月になってしまいます。(今年行う予定)
植え替えて、すぐに肥料はあげないほうが良いと言うので
6月下旬から7月末位まで、液体の肥料をあげてます。

花が終わってから、12月まで屋外です。@関東

「マイプリンセスストーリーパート1」という名前が書いてありました。


本には、今頃植え替えの時期とあるので・・・1ヶ月くらい遅い気がするのですが・・
414花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 19:29:33 ID:roPcg+rN
今日、ゴミ出しに行ったら集積所にデンドロビウムが捨ててあったのでお持ち帰りしてきた。
どんな花が咲くかまったく判らないところも楽しみだなぁ。
415花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 21:32:11 ID:h8znuInG
ウイルスも拾ってきたかもにゃ。
416花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 10:01:48 ID:zxvAzEw8
シルシフローラム開花
417花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 13:23:56 ID:OCOmRfuT
スターダスト ファイヤーバード 開花
418花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 22:04:04 ID:0y22RAi+
>>414
まじ!いいなあー
419花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 23:41:02 ID:OvtSkQtD
ユキダルマ キング 購入
420花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 02:43:37 ID:ec/boCIU
ステイメン+オーキス
421花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 05:08:24 ID:qDmWn747
ユキダルマ キング、もうすぐ開花予定。
しかし、これって、デカいバルブだな。
422花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 19:35:18 ID:jyy/5GVD
>>420
デンドロビウムだけでも1000種を越すのに、オーキスとなったら何種類あるやら。

そしてデンドロ1000機作るとなったら、アナハイム社の総資産の何倍が要るんだろうか。
423花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 06:55:06 ID:iOtNBPmb
ノビル開花キター
424花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 17:07:03 ID:+GMjDr4o
最近過疎ってるのでageで。
こんな時期に花芽がタップリ。
すでに液肥を与えていたので、全部高芽にならないか心配。
425花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 07:44:03 ID:0zzHEyWT
>>423を見て今頃?と思っていたら、うちのもつぼみがついてて、もうすぐ咲きそう。
426花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 00:02:45 ID:5Qf2QHJL
デンファレの芽かきについて教えてください。
ぐぐった結果、「バルブ1本に芽は1個まで、よけいな芽は掻く」とのことでしたが、
うちのは昨年のバルブに1個、同じ株のおととしのバルブに1個の芽が出てるんです。
両方育てても競合しないで育つんでしょうか。
昨年の秋に開花株をいただいて、無加温で冬越して、1株ずつ素焼き3号鉢に植え替えて、
今はベランダの柵に吊ってます。茨城県南です。
バックバルブの葉は全部落ちて、昨年のバルブから出た芽は5〜10cmに育っています。
427花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 22:27:39 ID:Sg+cE7NB
>422
ガンネタだと一ヶ月以上ツッコミが入らないのが園芸板
428花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 17:54:38 ID:2W7VBqCl
ガンダムなんかより蘭のほうがかわいい
429花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 10:39:23 ID:cK4Adb/x
うちも年度末くらいに一回咲いたんだけど、
またいくつかつぼみが付いてる・・・来週には咲くな。
430花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 01:16:23 ID:/puxapQw
ブロンカルティー(紅ボタン)に、花芽が3つきた。
楽しみだなー。
431花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 20:33:25 ID:TydbPBzX
相変わらず過疎ってるのでageで。
結局満開で1週間で散った
気がつきゃ7月
もうそろそろ肥料切らなきゃいかんのに、今年は液肥も満足にやれずに期間終了
バルブの伸びもイマイチだ
432花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 21:36:15 ID:6SA5tJ4j
ロディゲシーに高芽出まくり(^^;)

苔玉に植えたり、ヤシ繊維支柱(byダイソー)に巻いたりして実験中。
433花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 00:27:10 ID:3tIX6wX9
全然日照はないわ、寒いわ、花はいまだに咲いているわで、季節感のないまま7月も終了?@東北
クチナシとデンドロの香りを同時に嗅げるなんて、めったにない贅沢だからいいか。
434花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 20:04:43 ID:TKa22+o7
>>422
月面に温室作っても、低重力でひょろひょろに・・・
435花咲か名無しさん:2007/07/28(土) 03:26:29 ID:6nZlJotr
コウ・ウラキ!
GP03デンドロビウム突貫します!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ___ ______       ───────────…‥
         /日 「  日\_\   ━━━━━━━━━━…‥
         |. │/ \ ┃ ..|しぃ |       ───────────…‥
  ________\∧∧ |_/__/      \ | / /━━━━━━━━━━…‥
  ()__|_日 (゚ー゚* )(@)目〓〓」_┐   ゞ ⌒ヾ∠_ ────────…‥
      \_=∪∪=―― ̄   \__┐     =- 三ニ=−──…‥
          <_<_| └― __┐ //_  く ̄ ━━━━━━━━━━…‥
          </</√       / / ∨.N \  ────────…‥
                            ━━━━━━━━━━…‥
                    ────────…‥
                           ━━━━━━━━━━…‥
436花咲か名無しさん:2007/08/09(木) 20:26:29 ID:1AH1gdhB
ユキダルマ”キング” と ユートピア”メッセンジャー”
どっかに売ってねーかなぁー。
437花咲か名無しさん:2007/08/09(木) 22:24:58 ID:KH4l9ybm
ユキダルマでけーぞー
株分けする気も失せるくらいでかい
438花咲か名無しさん:2007/08/10(金) 04:03:16 ID:FPBntYNX
ユキダルマはちょっと前の営利品種ですね
そういえば。最近の出回りは少ないようにも思います

大きくなるとバルブ40cm越える。デカイ。
キングじゃなく、クイーンだがゲンナリするよ
ノビルの性質がかなり前面に出ているように思う
439花咲か名無しさん:2007/08/12(日) 14:00:37 ID:EvHAG4Vu
昨日、1日出かけて帰ってきたら
暑さでバルブを1本やっちまった
この時期は気が抜けない
参った
440花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 22:44:51 ID:JcK+xpu2
>>436
うちに二鉢あるから是非ひとつあげたい。ユキダルマは増えるのもはやいよ
ユートピア”メッセンジャーは更に大柄、バルブ長50cm以上になるんじゃないかな

ギオンピンクレディーっていうのもあったな・・これもデカクなるみたいだけど、懐かしー
441花咲か名無しさん:2007/08/17(金) 19:17:28 ID:hJO5/JiH
4泊5日留守してきたが
デンドロが一番元気だ。
442花咲か名無しさん:2007/08/18(土) 23:10:49 ID:CPTfEsmP
レギネ枯れた
443花咲か名無しさん:2007/08/19(日) 08:44:51 ID:AmritQje
ウチのレギネも危険
煮えたか??
444花咲か名無しさん:2007/09/07(金) 21:37:43 ID:DP9rk0os
台風で
レギネの鉢が割れた
ピェラルディのバルブも折れた
被害大
445花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 23:02:58 ID:VFdrL8Et
ageスマソ

ふと、とあるナーサリーに迷い込んでアグレガツムを買って帰ってきました。
買ってきた株はコルクを抱いてる(テグスで巻きつけてある)んですが
過去レスを見た感じだと取り敢えず水苔に植えなおしたほうが無難なんでしょうか?

蘭は初めてで世話の仕方など少し調べてみましたが
まるで捉えどころが無い感じ・・・山野草に近い世界?
なんていうか、管理された放置?

バラしかやったことが無いのでズブの園芸素人さんよりも
枯らす確立高そうです・・・orz
446花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 23:06:30 ID:VFdrL8Et
ageになっとらん・・・orz
447花咲か名無しさん:2007/10/01(月) 20:56:24 ID:U208QeLi
植え直しするかは、コルクに着生しているかどうかで違うと思うけど、
コルク付けって生育期は朝晩水をかけなきゃならんし、室内に取り込む季節は、水がポタポタ垂れるから
専用に栽培する場所がないと扱いにくそうな感じだねー?
448445:2007/10/01(月) 21:47:44 ID:wZXoBkUm
>447
resありがとうございます!
着生してるかどうかですか・・・
バルブの周辺はコルクにしっかりへばり付いてる感じですが・・・

実はさっそく初心者向けの栽培本を買ってきたんですが
種類が多くて管理も千差万別なんで、それぞれに対する記述は少なくて・・・
取り敢えず初心者でも扱い易いデンドロのなかでも強健種みたいで少し安心しましたが、
基本的にランは植え替えは好まないみたいですね。
着生してるならこのまま行った方がいいんでしょうね・・・・?

水遣りは夏を挟んでその前後は
バラも朝晩水遣りするので一緒にやれば問題ないですが冬ですよねぇ。
霧吹き程度なら下に雑巾でも置いておけばいいかな・・・

根っこむき出しでコルクにへばり付いてる姿を見るにつけ
「面妖な植物だなぁ・・・」などとニマニマしていますw
自生地の自然環境に思いを馳せて、
それを再現してあげるのが楽しいんでしょうかね?
上手く咲いてくれたら嬉しいでしょうね。
風流でインテリ向きな趣味だな、なんて思いましたよ。
449花咲か名無しさん:2007/10/02(火) 01:36:59 ID:ro8yBbfK
>448
うちにもアグレガタム・・じゃない、ジェンキンシーをヘゴ着けで15年ほど育ててる。
一度着生したらとにかく丈夫。だがむしり取って根を切ると一気に弱る。花も1〜2年休む。

冬はあまり水をやらなくていい植物なので、心配はいらない。詳細は↓を。

http://www.city.tokai.aichi.jp/~nougyou/ran/ran_03_8.html
相談59 コルク付けアグレガタムの栽培について
450445:2007/10/02(火) 20:19:21 ID:OiGXPVeT
>449
ご教示ありがとうございます。
このまま行くのが良さそうですね。

肥料は既にやる時期では無さそうですが、
「あまり水をやらなくてもいい」というその加減がどうも判らなくて・・・

(バラは一度でも根を乾かすと枯れないまでも何年も後遺症を引きずったりするので
蘭はそれとは正反対と言っても過言でない植物なんだ、と思ってもつい心配になってしまいます)

今日も雨天で湿度が高いというのに出勤前と帰宅後にたっぷりシリンジしてしまいましたよ。
(今のところベランダに掛けていてすぐに乾くし雨も直接は当らないのですが)
やっぱりそれじゃ遣り過ぎなんでしょうかね?
451花咲か名無しさん:2007/10/02(火) 22:06:08 ID:DqeeaqXJ
>>450
遣りすぎ という事は無いですよ。
まだまだこの時期新しいバルブは完成していません。
10月下旬位迄にはバルブが膨らみきりますので、それまでは水は遣ってください。
452花咲か名無しさん:2007/10/02(火) 22:37:37 ID:LwMJJAg5
アグレガタムって1〜2月くらいにバルブがシワになるくらい水減らして
虐待すれば花が咲くんだったっけ?
453449:2007/10/02(火) 22:42:43 ID:5yM8NnDO
>>450
バルブが太り終えるまで、十分な水をあげましょう。
気温が下がったら室内に入れ、霜には当てないように。
ちなみに、「アグレガタム」(aggregatum)の名前で売ってますが、実は名前が変更されてます。
今は「リンドレイ」(lindleyi)です。
自生地の様子はこちら http://taguchiorchid.web.fc2.com/laos/laos.htm
454445:2007/10/02(火) 22:43:58 ID:OiGXPVeT
そうですか、お伺いしてみてよかったです。
もっと勉強して自分で観察して判断できるようにならないと・・・

当座を何とかしなければならなかったので
初歩と思いつつも手っ取り早くここで質問しちゃいましたが
みなさん、ご親切に教えてくださって
どうもありがとう御座いました。
455445:2007/10/02(火) 22:52:55 ID:OiGXPVeT
>449
そうそう、リンドレイ。お店の方にも言われましたっけw
アグレガタムの方が通りが良いのかなって思って。

リンク先、良いサイトですね。
こういうの、見たいと思ってました。
ご紹介ありがとうございます。
456花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 21:44:45 ID:HwPAagoi
453のリンク先より抜粋・編集
(オリジナルが読みたいひとはリンク先へ)

>デンドロビウムの自生地ラオスでは
>4月〜9月の雨季と10月〜3月の乾季がはっきり分かれています。
>
>雨季でも午前中はからっと晴れています。
>日差しは強く、5分もすると日焼けで肌がひりひりしてしまいます。
>それが毎日午後になるとどしゃ降りです。
>バケツをひっくり返したという表現がありますが、
>湯船をひっくり返したような豪雨が降ります。
>ただし、いつまでも降り続いているわけではなく、1時間もすると晴れてしまいます。
>
>逆に乾季は一滴の雨も降らず、空気は非常に乾燥します。
>しかし夜〜早朝にかけて非常に濃い霧が現れます。
>歩いただけで体中びっしょり濡れる濃密な霧です。
>
>
>雨季の状態は毎日水が大量に供給され、
>しかし乾いている時間(午前中)も確実にあるということです。
>乾季は乾いている時間も多いですが、
>水分が供給される時間も確実にあります。
>
>
>この毎日のサイクル、はっと思い当たる方もいらっしゃるでしょう。
>そう、ランの水やりですね。
>アジア大陸産のラン(デンドロなど)は
>このサイクルの下で暮らしているのです。
457花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 21:52:23 ID:HwPAagoi
・・・ってことは

冬管理に移行したら夜は風呂場に取り込んでシリンジ。
風呂場全体もビショビショにして朝まで置いておく。
温度的にもちょうどいいかな?
朝起きたら、もう一度シリンジした上で
乾燥しまくりのベランダに出して(気温によっては室内の窓辺で)寒気と陽に当てる。

春、夏、初秋は平日は会社に持っていき、
朝、外に出して直射日光にガンガン当てて
昼休みに水をザバザバやって午後も直射日光。
夜は社屋内に取り込む。
土日、休日は家に持って帰り、同様に管理。

・・・こんな感じ?
直射日光か半日陰かは樹上に栄える品種か木陰に栄える品種かで違うだろうな。
葉っぱが焼けるのは嬉しくないだろうし、直射日光はやめておこうか・・・
458445:2007/10/06(土) 10:40:31 ID:t85XIeDU
冬も夜間は湿気が必要なんですね。
会社に持っていくのはちょっと・・・w
459花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 21:01:50 ID:JRqjZNIC
保守
460花咲か名無しさん:2007/11/11(日) 21:18:56 ID:aZ/V/QkR
実家の母がデンドロビウムの高芽をいきなり送ってきたのですがどうすればいいのでしょうか?
慌てふためくのを見て楽しむ何かのプレイでしょうか。
まじめなはなし今の時期植えつけても生き延びさせられるでしょうか。とりあえずミズゴケに包んであります。。
461花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 12:15:44 ID:OQMB97y2
毎年咲かない放置デンドロがある。
咲かすにはそろそろ取り込んだ方がいいのかな?@東京
462花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 13:30:04 ID:+cubAB4/
花芽ついてから取り込んでる。@神奈川
463花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 14:37:53 ID:xXEZTuJi
>461
系統が何か分からない。ノビル系?
ノビル系の花芽分化は低温が必要。
強光線も必要。秋口からは肥料を切る
464花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 21:36:30 ID:4VFRDmwe
最低気温5度以下の日が10日続いてから
取り込むって
何かで読んだんだけど。
465461:2007/12/08(土) 07:41:09 ID:gU1O5LJp
>>462>>464レスありがとうございます。
>>463品種はわからないのですが、樹形はノビル系っぽいです。
花のない時期に高芽を実家から摘んできました。
466花咲か名無しさん:2008/01/04(金) 19:04:26 ID:HbcJDLbT
世界らん展日本大賞2008のおしらせ

世界らん展日本大賞2008年は展示ブース、販売ブース両方に参加します。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

ttp://www.dendrobium.net/SekaiRanten.html
467花咲か名無しさん:2008/01/23(水) 00:09:42 ID:XB5JBP5I
質問です。
これってデンドロビウムでしょうか?細かい種類は分かりますか?
ttp://1rg.org/up/3580.jpg
ttp://1rg.org/up/3581.jpg

母が貰ってきたのですが、白い花がたくさん咲くそうです。
カラッカラに乾いていて、今にも枯れそうです。
どういう管理をすればいいでしょうか?
468花咲か名無しさん:2008/01/24(木) 16:19:54 ID:Uu/HegTr
>>467
これはノビル系のデンドロビウムです。
茎が緑色なので春には新芽が出るでしょう。

栽培方法はこちら↓
ttp://www.yamaen.co.jp/plantsguide/pb-info-sim.asp?kensakumoji=90
469花咲か名無しさん:2008/01/25(金) 21:36:21 ID:L2jBuoaI
>>468
ありがとうございます
470花咲か名無しさん:2008/02/21(木) 15:22:17 ID:ly0U8qQA
仕事先に飾ってあったデンドロビウムなんだけど
花が終わったから捨てるって言ってたのでもらってきました。
グリーン愛って種類なんだけど、夜は無加温でも平気ですかね?
部屋は2度位には下がってると思うんだけど・・・
471花咲か名無しさん:2008/02/21(木) 20:53:28 ID:jIUa0Ihm
>>470
グリーン愛は結構丈夫な品種だったと思います。
とはいえ、二度はさすがにちょっとキツイんじゃないかと。
できれば加温してあげたい所だけれども
(出来れば7度は欲しいところ)、難しそうだったら
夜には部屋の真ん中のテーブルに置いて、
上から段ボール箱をすっぽりかぶせてあげて下さい。
古毛布なんかをかけてあげるとベター。

後、朝方が一番冷え込むと思うので、その時間帯に
暖房が自動的に付く様にセットしておくと良いかも、です。
472470:2008/02/22(金) 12:49:05 ID:A+Zvm2/P
>>471
ありがとう。
出来る限り頑張ってみます。
473花咲か名無しさん:2008/02/22(金) 13:53:43 ID:+/JNuevt
1週間前に蘭展でデンドロポット苗購入しました。
一苗だけ葉が軟らかくやや下向きで
根っこには、平べったいバルブ(1CM位)2つ付き
黄色く萎れたみたいになってます。
15CMの茎のほうは、しっかりしています。
水は、乾くまでやってません。
これってどういう状態ですか?
本にも載ってなくて
良いのか悪いのか初心者なのでよく判りません。
アドバイス頂けませんでしょうか?
お願いします。

474花咲か名無しさん:2008/02/23(土) 03:41:18 ID:ZMjoNDM9
詳しい品種が分からないとなんとも言えないような・・・
品種名を書いたラベルが付いてなかったかな?
475花咲か名無しさん:2008/02/24(日) 21:26:14 ID:7n5QV0Wd
ギレンの野望だと燃費悪すぎて使えないよねってガンダムじゃねーのか
476花咲か名無しさん:2008/02/26(火) 21:31:46 ID:rjNtYCGi
デンドロビウム・グリーンアイについて、教えてください。
去年、一昨年と開花せず、今春、3年ぶりに蕾が出来て嬉しいのですが、蕾まで育つのが出来た花芽の1/3くらいなんですよ。
どなたか似たようなご経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、色々、教えてください。
花芽が脱落する(育たない)のはなぜなんでしょうか?水が足りないのでしょうか?
477花咲か名無しさん:2008/02/26(火) 22:20:59 ID:RB0FMj1u
>>476
そうなのよねぇ。
ウチのノビル系デンドロは毎年咲いてくれて
バルブの先まで花芽が付くお利口さんなんだけど、どうしても
上部3芽くらいが乾燥したみたいに干乾びてしまうの。

それにしても1/3しか蕾にならないのは残念ですね。
乾燥が原因っぽいけどそれにしても少なすぎるわ。

478花咲か名無しさん:2008/02/26(火) 23:26:43 ID:WlmNAzN1
>>477
早速のレス、ありがとうございました。
やっぱり、乾燥ですかね〜><
全般に今春、花は不調の予感です。同じくノビル系のハナコトバ・グラティテュードは花芽なし!
イエローソング・キャンディは去年育った新しいバルブにはほとんど花芽出ず。
バックバルブばかりに花芽が出来るといった具合です。
何がいけないのかはわかりません。去年の猛暑が原因ということはないでしょうか?
我が家は東京都内です。
479花咲か名無しさん:2008/02/27(水) 02:46:57 ID:RklUndw2
>>475
バトルクロニクルで撃破するのに苦戦した。
480花咲か名無しさん:2008/02/27(水) 21:30:07 ID:sCFCpln4
>>478
もともとノビル系はバック咲き。
それを改良してリード咲きにしたんだけど、
黄花系は交配親の関係からそれが難しくて、ほとんどがバック咲き。

最新のイエローソングなんかはリード咲きらしいけど
それでも他の品種に比べればリードには咲きづらいかも。

でも家庭で楽しむのならずっと栽培するわけだから
バック咲きでもいいんじゃない?
481花咲か名無しさん:2008/02/27(水) 23:10:44 ID:S/iVdsG8
>>480
なるほど〜。色々、ありがとうございました。
実は不調なことがあと一つ。。
アメジスト・グロッサムに花芽が一つしか出てこない。しかも大きくならない。
一昨年育ったバックバルブ(順調に育ったんだけど)に一つも花芽なし!←かなりショックでした…><
まあ、たまには咲かない年もあるんだなと思ってますけどね。。
482花咲か名無しさん:2008/02/28(木) 08:31:21 ID:RYRd4hab
初デンドロに処分品のマロフレーク東山を購入しましたが、質問です
葉っぱにあちこち白いペンキっぽいのが付いていましたが、これが噂のカイガラムシでしょうか?
とりあえず濡らした歯ブラシで軽くこすったら取れたので、全部処置しました

一日程度では特に変わりありませんが、仮に再発するとしたらいつ頃でしょうか?
再発しなくても薬使った方がいいのかな?
483花咲か名無しさん:2008/03/04(火) 22:33:25 ID:KQTHPHpq
歯ブラシで落とせるペンキ汚れ・・そう、カイガラムシでしょうね。
再発するとしたら、5〜6月頃かな。
たった1鉢だし、見つけたら歯ブラシ攻撃で十分だと思います。
484花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 02:56:48 ID:1gtqscvz
この文章からは切り分けができん

ただの汚れ→消毒痕
フワフワした盛り上がり or 褐色の盛り上がり→カイガラ

485花咲か名無しさん:2008/03/08(土) 12:31:20 ID:yI45nHXs
つぼみが4つだけついてた
枯れてしまったつぼみのなりかけが5つくらいあった
くやしい
486花咲か名無しさん:2008/03/09(日) 15:15:49 ID:4CmggRDn
473です
デンドロ初心者なもので
”バックバルブ”を新芽と勘違いしていました。
花芽は、次第に大きくなってきています。
1日5時間は、窓越しに日光浴させてますが、
葉が、シナ〜となってきています。
水は、1週間に一回、ぬるま湯を与えてます。
バークで植わってます。
夜間は、10度で管理しています。
これで良いのか判りません。
アドバイスお願いします。

487花咲か名無しさん:2008/03/10(月) 20:50:40 ID:b8QnaJEE
水不足だろ
バークで週一回は少なすぎ
488花咲か名無しさん:2008/03/21(金) 13:42:19 ID:dcAERjWT
蘭展でデンドロに手を出してから
次から次へと買ってきてしまう・・・・
部屋中、気が付けば恐いことになってました。
ショップへ行けば行ったで
弱った株を救ってきてしまう・・・自分が止められないよ〜
489花咲か名無しさん:2008/03/21(金) 18:09:32 ID:DxQ/F/xD
>>488
おまいは俺かww
ほぼすべてコルク付けにしたから窓が異様な光景になってもたorz
490花咲か名無しさん:2008/03/28(金) 15:34:17 ID:wqqtNW+m
あたしも最初はそうでしたよ
近くの園芸ショップは見ないようにとおり過ぎてます。
やっと植え替え後
新芽が出て来てるのが
見ていてとても嬉しい!
491花咲か名無しさん:2008/03/29(土) 20:59:06 ID:x1MVO9Qj
今年もファーメリー咲かずorz
ぎりぎりまで外に出してたのに、加温しないとダメなんですかね?
492花咲か名無しさん:2008/04/24(木) 22:48:16 ID:UmNMfptD
ファーメリ・・・
買ってきてから1度も花を見たことがない。
ギリギリまで乾かしてるけど花芽着かず。
何かコツありますかね?

今年はアグレガタム(リンドレイ?)も花芽が着かなかったなぁ。
やっぱりヘゴ付けでないとダメですか?
我が家は温室なんぞ無いので、ヘゴは管理が大変だなぁとためらっております。
493花咲か名無しさん:2008/04/25(金) 19:40:08 ID:Tt2A1pTg
>>492
コルク付けが断然楽
産地の気候調べて雨季乾期をするだけ
今からなら秋まで木につるして水かけるだけ
大体11月になったらバリバリに乾かす
やってみたらよろし
494花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 23:02:59 ID:/YHIG/Lf
良い天気だったので、ゴキゲンで株分け、植え替え開始。
速攻で新芽3本を折り、本日の仕事取りやめ。
へこむ〜
やっぱり植え替えは、新芽が出る前がいいっすね。
解っていても、時間がない。
495花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 14:08:55 ID:imCRndVj
アタシもやっちゃた・・・・
3本寄せ植えをバラシは上手くいったんだけど
鉢に植え替えするとき・・・ポキッ・・・と
2本しか新芽出てなかったのに
大事な1本を〜
1本の茎から1本しか新芽って
出ないのですか?
教えて下さい!
496花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 19:23:06 ID:OoLCacXt
>>495
そのうち出てくると思うよ。バルブの根元には2〜3の休眠芽があるから。
もし出てこなくても、残ってる一芽が大きく育って、来年二芽を出すとかそういう運びになるかと。
ランを植えかえるとき、株を何度も持ち替えるとうっかり新芽に手を掛けて折っちゃうんだよね。
よく気を付けないと。

ちなみにランの植えかえって、本当に適したタイミングは新根が伸びだす直前みたいだよ。
497花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 16:51:57 ID:XcfmMJt/
デンドロビウムの生きている根ってどんな感じなんでしょう?

息も絶え絶えなデンドロを植え替えたんですが、なんか全ての根がふかふかしている気がします。
白っぽいから生きているのかな。

夏の日照不足と冬季にあまりに水をやらなかったせいで、数本のバルブはこの春枯れました。
花も咲かず、やっと小さな高芽がちらほら出てきている状態です。
498花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 04:08:03 ID:Wkh1LUw5
処分品の寄せ植えデンドロだったんだが、新芽出まくるんだな
4本と5本出てきてる
植え替えの時に見覚えの無いのまであるし、凄い繁殖力
499花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 19:29:43 ID:ZSkebm6/
今、いろんなノビル系交配種が咲いている
花盛り!
500花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 22:09:24 ID:vXktisS0
ふかふかはヤヴァイ
501497:2008/05/26(月) 00:14:38 ID:PdKDnoqQ
>>500
やばいっすか。

高芽は出てきてるのですが、何とか命をつないでくれ
502花咲か名無しさん:2008/05/26(月) 00:59:56 ID:+PiYD+vQ
咲かないと思って植え替えたら、花芽が伸びて咲き出した
しかし最後の2つは高芽に化けてしまった・・・

根を派手に落としたので、当たり前といえば当たり前?
503花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 22:57:44 ID:I2ayX0v2
ガットンサンレイ開花age
504花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 01:36:03 ID:ITuGJT1g
新芽が順調に成長中と思ったら、バックバルブに一つ緑のとんがり帽子が・・・
今のところ、花芽か高芽か分からんが、どうしよう
505花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 05:08:47 ID:UdzGgpR8
>>503
渋い品種育ててますね。
商業デンドロは品種の流行りすたりが目覚ましいから、あんなに出回った品種が今は全然見ない、ってことも
多い気がする。スノーフレークユキダルマとかサギムスメとか一昔前はあんなにあったのに今は全然見ないや。
デンファレもエカポールとかは全然見なくなった。輸入物の切り花に似たようなのを見る、ってくらいかなぁ。

ガットンサンレイは別格ですよね。古くからある古典的交配種。
506花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 09:25:39 ID:iUUtkBDR
>503
ガットンサンレイかぁ
ノビル系ばっかり見てると房咲で目新しさを感じます
花径も大きく、弁質も良くて意外と長持ち。色も人目を魅く
ただ、ちょっと木が大きいのが難点かなぁ…

>505
そういえばスノフレーク "レッドスター" なんか見なくなりましたね
ユキダルマもめっきり。
スノフレーク "レッドスター"は営利品種の筆頭だったけど
趣味家として作ると、高芽が出やすく意外と難しかった記憶が。
507503:2008/06/07(土) 22:30:15 ID:H2curfwk
>>505 >>506
サンレイ渋いですか?
あのリップのフリフリ感といい、色合いといい、かなり気に入ってる品種です。
デカイのが難点ですがね。
ちなみに我が家は、ユキダルマ’キング’もスノーフレーク’レッドスター’も
サギムスメもいます。
ウチ、古典派??
目新しいのも居ますが、昔の品種もなかなか。
飽きなくていい。

サンレイで一通り、開花も終了。
今年の生育期の日照が気になるところ。
今年はなんだか高芽が多い予感。
508花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 23:33:01 ID:iUUtkBDR
ガットンサンレーと交配系統について少し調べてみた
ttp://plaza.rakuten.co.jp/nakaran/diary/200706270000/

>デンドロビュームの交配種、ガットン・サンレイです。
>原種プルケラムの遺伝子が4分の3、クリソトキサムが4分の1です。

Den. Gatton Sunray = pulchellum X Illustre
Den. Illustre =  chrysotoxum X pulchellum

房咲の特性はクリソトキサムからもらってるんだな
ガットン・サンレイにクリソトキサムをバッククロスしたのもある
Golden Swan = Gatton Sunray X chrysotoxum

亜族の異なる交配(sect. Dendrobium X sect. Callista)
面白そうな交配が無いかRHSを調べてみた
クリソトキサムの使用例は、母株として5例、花粉親として23例
開花期間が短いから花粉親が多いと思われる

Monilitox = moniliforme X chrysotoxum (←だれかヤルと思ったよ)
Memoria Roseta Wehmuth = formosum X chrysotoxum
Lotus = nobile X chrysotoxum
Korat = phalaenopsis X  chrysotoxum (←デンファレと!!)

harveyanum交配の登録が無いが、brymerianum交配はある。しかも亜族間
509花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 06:17:29 ID:Ota41idL
>>506
今年寄せ植え処分品でレッドエース買ったが、古典派かいw
まあ、洋蘭栽培練習用だったので、品種は同でも良かったりする
実は>>504がそうだが、新芽の数も凄い
増えやすいから営利品種として人気あったということか?

だが、デンドロは胡蝶蘭より育てることに重点が置かれた売り方みたいだから、
少々大柄なのもあり、美点がかえって欠点になったのかねえ
510花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 18:25:32 ID:4TxJQ3Et
ニューギニア高地の Den. ディチャオイデス
ようやく花が終わりました。
温室では受粉してくれませんね・・・ 虫は何が寄るんだろう?

ヘゴで吊ってますが、光の要求は多いようです。
明るい雲霧林でガスにまかれる環境
もしかしたら紫外線を欲しがってたのかなぁ・・・
511花咲か名無しさん:2008/06/12(木) 00:56:30 ID:ixMLL4HY
去年花の終わりかけた5号鉢のデンドロビウムを
処分価格300円で買ってきて植え替えてやった。
それが今年の3月下旬からずっと咲きっぱなし。
すごく長持ちするね。
新芽もたくさん伸びてきた。来年が楽しみ。
高芽もいくつか付いてるから、もう少し育ったら取り外して育てよう。
種苗登録品種だけど、この制度には大反対なので無視無視。
だいたい、殖やすなったって植物は勝手にどんどん殖えてくれる。
たくさん殖やしてご近所にもおすそ分けしよう。。。
512花咲か名無しさん:2008/06/18(水) 00:50:40 ID:N/GI+7bu
教えて君ですみません。

「ヒメジxセッコク」という品種を育てているのですが、今年やっと花が
咲きました。2輪だけだけど。この時期に咲くのはおかしいですか?
(もっと早いとか)

それから、高芽はばりばり育っています。
根の状態がよくないのでしょうか?

513花咲か名無しさん:2008/06/18(水) 09:29:17 ID:ZbqI/KLZ
>ヒメジxセッコク
もう20年近く維持してる株があるんだが…
毎年咲いてるぞ

・栽培は吊るしで
・根が逝ってるのでは?
・止め葉が出てからは肥料禁止
・数年植替えしていないて傷んでいる
・秋以降の低温処理。霜さえ避ければ外で放置でおk

514花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 14:38:16 ID:1DS5i5Jm
>>513
アドバイスどうもありがとうございます。
>・栽培は吊るしで
というのは、鉢植えじゃだめってことですか?

このスレ全部と、スレからのリンクで、肥料&水やりが失敗だとわかって
きました。

あと、高芽がでまくっているのですが、摘むのもしのびない。
ちゃんと植えてあげたほうがいいですかね?

もうひとつ。ミズゴケって初心者はやめたほうがいいのでしょうか?
515花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 19:40:48 ID:n6dNmbSa
>>514
ミズゴケが何故、初心者はやめたほうがいいと思っているのか解らんが、
乾き具合が触れば解るので、水遣りのタイミングを掴むにはいいと思うぞ。
植え込み材料については、飼ってる地域や飼い方にもよるから、
バークやヤシなんかと比べてミズゴケの方が適してるかどうかは解らんが。

高芽はちゃんと植えてあげましょう。
ウチも高芽がいっぱいだ
516花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 21:05:28 ID:gGmSXGBY
>>515
水やりすぎるとすく腐っちゃうような気がしたので>ミズゴケ

高芽、植えました。いまんとこ14鉢になりました。
まだまだ増える予定。
517花咲か名無しさん:2008/06/26(木) 08:59:43 ID:d8sx46Sm
すいません、今年夫がデンドロビウム(種類は分かりません)をもらってきて、花も終わり、屋外で育てている超初心者です。
根元からいくつも出てきている新芽のようなものがバルブ、花が咲いていた枝の途中に出てきているのが高芽、でいいですか?
この先何をやってあげればいいのか、検索してみたのですが、何だか間違えそうで怖くて手が出せません・・・。
取り合えず、鉢から抜いて、バルブをそれぞれ分けて、新しい洋蘭用の土か水苔に植えてあげればいいのでしょうか?
古い枝は切って処分すればいいのでしょうか?
ヘタレですみません、よろしくお願いします・・・。
518花咲か名無しさん:2008/06/26(木) 11:04:08 ID:FLS5keax
>根元からいくつも出てきている新芽のようなものがバルブ

まあ、そうです。リード(リードバルブ)とか言われます。
そいつが秋くらいから太ってバルブになります。

>花が咲いていた枝の途中に出てきているのが高芽

かも。見ないとはっきり言えない。
(枝じゃなくてバルブですけど(セッコク・長生蘭方面では「矢」とも言う))

高芽が出てるとしたら、根の状態が良くない可能性も無くは無いので、
植え替えはしてあげたらいいかと。
株分けは、現在の五里霧中状態では、とりあえずしなくていいんでは。

一般的な鉢植え植物の感覚では「この鉢だとちょっと小さいんでは?」と思える
くらいの鉢に、洋蘭用の用土で植えてやればそれでいいですよ。

>古い枝は切って処分すればいいのでしょうか?

そいつが、いかにも干からび切って死んでるかのような状態なら、
切るのもいいでしょうが、(少々皺が寄ってるのも含めて)中身がまだある
ようなら、切っちゃ駄目です。
519花咲か名無しさん:2008/06/26(木) 12:38:20 ID:Mwi5zd/n
>>518さん >>517です。
ご親切なレスをありがとうございました。
おっしゃるとおり、とにかく訳も分からない状態でいじらずに、一回り大きな鉢に植え替えてあげようと思います。
古い枝・・・汗 実は、この前、葉が黄色く枯れた上部10cm程を切ってしまいましたが・・・
中は水分がまだある状態でした。
ちょっと先走ってしまいましたorz
とりあえず、早めに洋蘭用の土に植え替えてあげようと思います。
どうもありがとうございました。
520花咲か名無しさん:2008/06/26(木) 13:06:53 ID:v7w+dMu7
背丈が高いのはかなり大水食らい?
バーク植えで毎日夕方水やりしてるのに、バックバルブが皺ってきてた
朝もやるようにしたら、少し戻ってきた
今の時期、こんなんじゃまずいよな?
521花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 02:27:02 ID:ntogOSkk
>>520
状況がよくわからんが、根腐れとか他の問題がなければ、
新芽が伸び始めた頃、バックバルブがやせることもあると思う。
でも秋にリードバルブが
太りだすと、バックもまた太りだすよ。

>>519
新しく買ってくるデンドロは、バルブを切る必要はほぼないん
ですよ。5年以上経って古くしなびてきたバルブは切っても
よいですが、新しく買う鉢にそんなバルブはありませんから。
まあ、残ったバルブを大切にして育ててあげてください。
522花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 22:42:59 ID:Zolotq6C
>>521
なるほど参考になりました
根っこは沢山出ているし、水遣り前は明らかに鉢が軽くなっていました
だから根腐れではないはずなので、そこまで心配は要らないと

おそらく新芽出しすぎが原因だなw
当然バルブ数にもよるだろうけど、3本程度に抑えるのが普通?
523花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 21:46:50 ID:4+1w9LIj
葉を瑞々しく育てるにはどうしたらいいですかね?
うちのデンドロはどれも水不足のようにゆるく波打ってます。
524花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 02:26:48 ID:TXGAAdSl
アマビレ開花!
525花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 12:58:57 ID:7vHOW87S
もらって4年位育てていますが、
今年は茎の途中から根が沢山出てきています。何故でしょう?
去年、植え替えたとき根は固まっていて、
解くのが困難だったので、ほとんどそのままで大きな鉢にしました。
526花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 17:58:13 ID:8iwg4tTA
根詰まりor根腐れで高芽が出たんじゃない?
527花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 19:07:23 ID:aGr8tbRF
我が家は高芽オンパレード
全部植えたらすっげぇ増える
しかし、ついつい植えちゃうんだな・・・
思い切って、大株を捨てようと思っているんだが、思い切りがつかん。
デンドロは増えるのが、良いのか悪いのか・・・
528花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 22:06:56 ID:Sg/04QPP
うちも植え替えが悪かったのか高芽がでまくってる株がある
つけたままだからか、バックバルブが縮んでしわくちゃだ
このまま花が咲くか試すつもりだが、秋に植え替えて株を更新すべきだろうか?

成長が物凄く良かった株は株で、入梅頃には新芽が完成しちゃったせいか
今頃春の新芽の株元から夏の新芽が2本ずつ成長中・・・
こっちはこれで丁度良くなりそうだw
529花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 22:13:02 ID:2GrOSG/v
高芽は、3,4本根っこがビローンと伸びてきたら、もぎ取っていいよ。
530花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 22:44:44 ID:e1R/Uo7h
ロディゲシーに高芽を出させまくって、ボール状に仕立てるのも萌えるな・・

え?普通のノビル系?! いっそ、流木か木の枝にでも着生させちまえw
531花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 00:19:03 ID:zrWGJGdz
もちろんただのノビル系さ!
どのみち厚すぎるし、しばらく様子見です
532花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 12:15:33 ID:osEw7vgW
>>527

3年ほど前、近所の街路樹にデンドロの小さい苗が付けられてるのを見かけた。
ビニタイで少々ぞんざいな感じで固定されていたが、水苔も添えられていて
単なる捨て苗でも無いようだ。
ちゃんと樹に着生してる根がまだ無いことから、付けられてからあまり日にちは
経ってない感じだった。
それから通りかかる度に見ていたが、根もバルブも増え順調に育っている
様子だった。
そして今年、ついにそいつが花を付けた。
うむうむ綺麗だ、セッコクのような香りが無いのが残念だが、しかし良い。

とりあえず付けておけば、あとは雨水くらいで育つものなのですね(@大阪市)

って、俺はなぜ527にアンカー付けてんだろ。
533花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 22:11:23 ID:Ynjp0uet
>>99>>532 さんですか?

宮崎では、プロのラン屋さんが街路樹にデンドロを着けまくる活動をしています。
洋蘭の花咲く街路樹で観光名所作りだそうです。

南国情緒あふれる洋蘭で観光客にPR
ttp://www4.ocn.ne.jp/~bakuhan/nishioka.html
ガーデンデンドロビウムを街路樹に着生させることでこの先「百年、赤や白、黄色、色とりどりの花をつける
洋らんの常識を超えたアイデアで、宮崎で樹木にデンドロビウムを着生させる技術を開発して、宮崎の街路樹に
デンドロビウムを着生させる試みを始めました。
534花咲か名無しさん:2008/08/08(金) 21:54:34 ID:nrmx9ODA
俺もやってみようなかな、スレ違いだがフウランで。
535花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 11:15:54 ID:KutlA3Ku
過疎ってるのでageで。

素人栽培で遮光って難しいのね。
段々秋になるにつれ、日光の当たり方が変わってくる。
1日、そこにくっついて見てるワケにもいかんから、
午前と午後でどこに日が当たるかわからんが、
秋になって一気に葉焼けが激しくなってしまった。
60鉢ほどだけど、やっぱり温室作らないとダメかお。
風通りも悪いから、今年も生育はいまいちだ。
536花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 23:38:50 ID:9xz8H30J
>>533
キンギアナムなら地植えでも平気じゃね

日光の杉並木の逆か
537花咲名無し:2008/09/05(金) 22:38:19 ID:NpOJPdDh
ホームセンターで枯れた花の付いた咲き終わったばかりのデンドロ(ノビル系)が売られていましたが夏に開花するんでしょうか?
ちなみに安ければ買ったのですが値札は1,800円でしたのでレスキューは見送り!
538花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 05:36:29 ID:msyKXgGT
うちはノビル系の生育良すぎるのか、さっさとバルブが完成して今頃また新芽が出てきてる
花の時期までに育ちきるのか、来年に継続なのだろうか?
実際にやると、物の本とは色々と違うものですね

>>537
夏に咲くフォーミディブル系でしょ
試してみたいけど、仕入れが高いのか処分価格も高止まりっぽい
539537:2008/09/09(火) 11:43:14 ID:F2dTkDF+
>>538
有り難うございます、ググってみると葉っぱの形から
フォーミディブル系のようです。
このホームセンターの洋蘭は咲いている物より見切り品の方が
圧倒的に多いのです(見切りでも1,000円以上)。
管理も悪く、やらなくても良いのに毎日水だけはタップリやっているようなので
見切り品もボロボロになって根腐れしているものばかり...
そのうえ値段交渉したら「値札以外はダメ!」ときつい調子で断られました。
ここの園芸担当者はダメだわぁ〜


540花咲名無しさん:2008/09/09(火) 15:10:32 ID:nAR4hmSV
>>539
>管理も悪く、やらなくても良いのに毎日水だけはタップリやっているようなので
>見切り品もボロボロになって根腐れしているものばかり...
同感!同感!ホムセンで売られているまだ咲いている胡蝶蘭なんか鉢に水受け付けられて
水漬けにされている・・・
何の知識もない担当者が、高い花だから枯らしちゃ大変ってことで毎日せっせと
水やりをしてるんでしょうね。
だから下の葉っぱなんか黄変しているのをよく見ます、完全に根腐れが進行してるん
でしょうね。
541花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 02:34:47 ID:PixwX1tM
デンドロビウムの冬越しって、ちょうど0度くらいになる玄関でもOKですか?
542けんたき :2008/09/12(金) 03:34:54 ID:y1jtVIDr
>>541

種類によるでしょう。セッコク系のものやキンギアナム系統のものなら大丈夫でしょうけど。
面倒臭いかもしれないけれど、夜間には箱の中に入れて保温するとか、冷蔵庫の横に移すという手もあります。
543541:2008/09/17(水) 00:36:23 ID:HE6FdE2O
>>542 レスありがとうございました。
今年初めての冬なので万全を尽くしたいと思います
544花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 00:48:23 ID:aJairokI
秋を感じ取ったのか、バックバルブの葉がどんどん枯れ落ち始めた
でも栽培書に書いてあるような低温は当分先の話だ@関東

栽培初年度なので分からないが、それでも大体時期的にはこんなもの?
545けんたき :2008/09/17(水) 06:49:54 ID:EjBCZYpZ
541さん、

余り力まないで、肩の力を抜いたほうがいいのでは。
基本を掴めれば、多分大丈夫だと思いますよ。
それと、既に書いてあるかもしれませんが、水遣りは必ず朝に。
546花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 18:56:39 ID:SwKfGxh7
デンドロ育てて3年になります
今年の春にヤシガラ&化粧鉢から水苔&素焼き鉢に換えて、8鉢ほど順調に育っているのですが、
8月くらいから見慣れない小虫がいることに気付きました
大きさは1、2ミリくらいで、色形はゴキ○リ(あまりに恐ろしいので伏せます…)をより細長くしたような感じで、動きも似て、非常に機敏です
水を遣ると鉢の中からわらわらと出てきます。バルブも葉も特に異常は見られず、デンドロへの極端な害は無いようなのですが、
台風到来時など家に取り入れる時を考えると早めに駆除したいのですが…
名前などご存じの方がいらっしゃいましたら教えていだたけると助かります
ここ一月ほど居座っていますが、特に大きくなっている様子はないようです
ちなみに、東京都区内で、ベランダで育てています
検索方法が悪いのか、ググっても上手くヒットしませんでした
547花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 22:20:05 ID:Er/5VI5T
これ…とはちょっと違うかな?

ttp://www.fuukiran.jp/fuukiran/hospital/hospital02.htm
548花咲か名無しさん:2008/09/18(木) 00:32:20 ID:7v3NQfSM
カトレヤは育ててますが、デンドロは初心者です。

lawesiiを衝動買いしました。
・水は多め
・夏の暑さに注意
・肥料はやらない
・冬は夜冷やさない

ということに注意することはわかりましたが、
冬の水遣りはどの程度するのでしょうか。冬に向けて心配です。

そのほかにも注意することがあったら教えてください。
549546:2008/09/18(木) 13:01:02 ID:j40dBmOo
>>547
ありがとうございます。でも、ちょと違うみたいですね
羽は無いですし、脚もそんなに長くないです
あまりメジャーな虫じゃないのかもしれませんね
水をかけると水苔から出てきますので、鉢をバケツに漬けて浮いてきたやつらを一網打尽
という作戦でもいけそうな気がしてきました
550花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 00:14:22 ID:r4XCxLbO
>>546
ミズゴケから虫?
初めて聞きました。
怖いぞ〜
我が家も冬は家の中で越すので、
どんな虫か、非常に興味あります。
何か解ったらまた来て下さい。
551祝・ホスト規制解除:2008/09/27(土) 21:13:40 ID:IDbT4prz
>>548
用土が完全に乾ききる前に水やりする。
カトレアが育てられるなら、冬はそう問題なし。

あと、個人的な感想をいくつか↓
・植え替えはまめにする。水が多くて用土が傷みやすい。
・夏の遮光はかなり強めに。
・関東なら何とか夏越しもできるけど、傷みが激しい。関西以西ではたぶん枯れる。
 寒冷地以外での栽培はお勧めできない。
・最近、sulawesiense×lawesii が出回っていて、lawesiiを二回り位大きくした感じ。
 lawesiiと同様、花色にも変化があって、まったく暑がらない。買うならこっち
 …って買ってからいっても仕方がないか。
 www.orchidweb.jp/information/hif_wintersale2007/exhibition.htm
552花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 20:20:59 ID:MI0RE6Qn
園芸に興味がなかったのですが、シーマリー スノー キングに一目惚れしました。
全くの初心者に蘭は難しいとの事で、1シーズン見送ったのですが、種類の多さにびっくりw(°□°)w
まだ育ててもいないのに、次に育てる予定をW



「呼んでいる…どのデンドロなんだ」

毎週園芸店でシーマリーを探していますW
553548:2008/09/29(月) 13:18:06 ID:4484fpjF
>>551
ありがとうございます。冬は問題なさそうですね。

夏ですか…。自宅は田舎の山の中なので、日陰の
小川の上に鉄パイプでもかけて吊るしてみようかな。
小川の水温はかなり低いので。
554花咲か名無しさん:2008/10/11(土) 15:08:01 ID:+umMzXoA
>>552
ここで販売しています。
http://www.dendrobium.net/HomePage.html
私も初心者用5鉢セット買いました。
555花咲か名無しさん:2008/10/11(土) 21:19:40 ID:81Bq9FiZ
同じ山本さんなら、楽天の方が楽っしょ。
http://www.rakuten.co.jp/dendro/
ポチるだけで済むっす。
556花咲か名無しさん:2008/10/12(日) 21:42:40 ID:9sRDUiAp
>>554-555
ありがとうございます。
このショップなら安心して、品質の良いデンドロビウムが、購入出来そうですね。
初デンドロが楽しみですm(__)m
557花咲か名無しさん:2008/10/12(日) 22:01:55 ID:z2cJHGxf
何でガンダムのスレがこんなところにあるのかと思った
558花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 00:36:31 ID:Xzi2pZTo
名が「stardust memory」の新種を是非W
559花咲か名無しさん:2008/10/19(日) 18:16:47 ID:Djyc6hlk
デンドロ バルブが毎年増え続け大株に株分けすると鉢が増えるし 毎年正月前には 開花株を頂き 捨てるには 可哀想 皆さん、どうしてますか?
560花咲か名無しさん:2008/10/19(日) 19:29:38 ID:++WQy7SU
街路樹に縛り付ける
561花咲か名無しさん:2008/10/19(日) 19:51:18 ID:1qcGcYRE
>>559
もらった開花株の方をヤフオクに出品
562花咲か名無しさん:2008/10/20(月) 14:48:32 ID:DiSYU6zo
どの辺の地域まで 街路樹に付けて咲くのかな 付けて咲くのならやって見たい兵庫県は無理かな
563花咲か名無しさん:2008/10/20(月) 14:55:47 ID:2ueHRpXg
>>562
単に兵庫県と言われましても、瀬戸内側・日本海側・真ん中の山間地とあるけど。
とりあえず、大阪市内うちの近所の街路樹に誰かが引っ付けたデンドロが、
少なくともここ5年くらいは生きて成長してて、今年は花咲かせてた。
564花咲か名無しさん:2008/10/20(月) 17:20:19 ID:DiSYU6zo
日本海側 雪が積もります!凍ると駄目ですよね!
565花咲か名無しさん:2008/10/20(月) 19:15:02 ID:bP8tgTeC
あと品種によるね。
片親がセッコクとかだとそれなりに寒さに耐えると思うけど、
4倍体の丸々としたノビル系だと辛いかも。そもそも着生するのが大変そうだ。
566花咲か名無しさん:2008/10/21(火) 02:03:21 ID:KArrX6ws
チランジアみたいに毎夕水かけてればつくんじゃね
567花咲か名無しさん:2008/10/21(火) 08:27:16 ID:ke/BZmxx
ギンギアナム系も面白そう。
実家が>>562さんの隣の日本海側なんだけど6月にギンギアナム系の高芽を
庭木の枝の窪みの、苔の着いた部分にくっつけておいたんだけど、この前
帰って見てみたら少し成長していた。
付けた場所は直接雪の積もらない部分だからひょっとしたら越冬するかも?
親株のギンギアナム系は長いこと実家にいるから耐寒性はあるんだけどね。
568花咲か名無しさん:2008/10/21(火) 10:07:32 ID:R5DZrY/0
>>567
うーむ。
本当に越冬させたいなら袋でもかぶせといた方がよいかもしれない。
乾燥状態なら寒さに耐える植物も、雨や雪がかかると極端に弱くなるから。
デンドロや多肉が、雨のかからない軒下でしばしば越冬するのはそのせい。

それと、沖縄で育てようが北海道で育てようが、植物自体の耐寒性が変わるということはないよ。
遺伝的な性質は環境で変わったりはしないから。
569花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 20:51:05 ID:8UcOwRZo
>>559さん
ここで何かとトレードするか、養子にでも出したら?
捨てるのは可愛そう〜

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1181406583/l50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1181406583/l50
570花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 21:05:33 ID:X15Kx3Mf
交換も需要あるんじゃないかな

【トレード】☆☆☆植物交換スレ☆☆☆【里親募集】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1224051397/l50
571花咲か名無しさん:2008/11/05(水) 11:05:39 ID:P14ruNdv
そろそろデンドロ、室内ですかね?
572花咲か名無しさん:2008/11/05(水) 13:32:49 ID:zjzrqCi6
地方(気候の参照)書かずにそんなこと問われてもなぁ。

大阪では、まだまだ。
573花咲か名無しさん:2008/11/06(木) 01:37:08 ID:Gm8qCEtj
ギンギアナム最強
574花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 07:19:08 ID:37w8IxZB
>>571
デンドロも種類が多いから種類によって色々ではないでしょうか?
例えばデンファレ系ならもう取り込まなくてはいけないし(関西では)
花屋で一般的にデンドロと呼ばれているノビル系なら、まだ外に出しておいて
低温にさらさないと花芽が付かない。
>>572さんのおっしゃるように地方によって気温は違うから一概には
取り込む時期はいえないですね。
575花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 01:34:04 ID:UkGwQgm8
てかうちはギンギアナム以外越冬に成功したことない
576花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 12:58:58 ID:SQiDQt/9
買ったとき以来一度も花を見ていない。
それなのに高芽で株だけが15鉢まで増え繰り返し。
やっぱり下手なんだ。
577花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 13:16:03 ID:eyHpmC0b
>>576
参考のために聞きたいのですが、コンポストは何ですか?
種類にもよるけどミズゴケ植えで日の当たるところへほっておいたら
花は咲くと思うんだけど...
578花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 14:42:46 ID:SQiDQt/9
デンドロビウムの土というものを単用で使用です。
なるほど、ミズゴケですか。参考になります。
579花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 23:01:00 ID:eyHpmC0b
>>578
有り難うございます、デンドロ用の土ですか?私は初めて知りました。
いずれにしても、町の花屋さんで売られているデンドロでしたらノビル系の
交配種がほとんどですので、小さめの素焼鉢にミズゴケ単用で植えられて
日の良く当たる場所に置いておかれたら高芽はほとんど出ずに花は咲くと思います。
ノビル系で高芽が多く出ると云うことは環境(コンポストや日当たり、通風等)が
その株にあっていないと云うことになります。
580花咲か名無しさん:2008/11/13(木) 04:53:12 ID:ZB9ifvEa
つかいっぺん本屋の園芸書コーナーで立ち読みしてくれば?
口であれこれいうよりも、写真で見る方が一発
581花咲か名無しさん:2008/11/13(木) 13:47:37 ID:RCks7RhT
偉そうに
582花咲か名無しさん:2008/11/13(木) 18:29:17 ID:At1BJt7c
580氏のレスは無視して下さい。
誰でも最初は知らないでしょう、ここで関心を持って知識を得ると良いですよ。
583花咲か名無しさん:2008/11/13(木) 23:59:58 ID:yer2BSRB
そろそろ花芽の膨らんでくる時期になって来ましたが皆さんのところは
どうでしょうか?
我が家ではノビル系の交配種が3鉢ほど膨らんできました(^^)/
しっかりと花芽になってくれれば良いのですが...
ひょっとすると高芽?なんて考えるとぞっとします。
早く咲け、咲けデンドロちゃん♪
584花咲か名無しさん:2008/11/14(金) 00:47:27 ID:3dvgCWxv
うちのデンドロはまだ花芽がみえません(T_T)@東北南部

自分にとって初めてのデンドロです。
お勤め品ノビル系を200円で購入しました。
バルブは3本で全体的に小さな株です。
1本は葉っぱがちゃんとついてて、1本はてっぺんの葉っぱが1枚、もう1本は葉っぱなしな状態。
今は3号鉢に鹿沼土と赤玉の中粒、ウッドチップの小さいもので植えています。
バルブ自体は元気で、しわもなく張りがあります。
春から夏にかけてはカーテン越しに日に当て、秋から今は外に出しています。

来春?の花は諦めて、株が充実するようにした方がいいですか?
調べてみると、初心者は開花株を購入した方がよいようなのですが、縁あって手に入れたデンドロなので
できれば花を見てみたいなと思っています。
585花咲か名無しさん:2008/11/14(金) 13:33:02 ID:rcyS5GaX
>>584
花を諦めるも何も、咲くときは咲くし、咲かないときは咲かないので、
現状でベストの管理をしてあげるしかないと思います。
デンドロは胡蝶蘭の二番花みたいに、株を気遣って花茎を切るようなことは特にしませんし。

バルブ自体は元気そう、というご判断ですが、春〜夏の管理と植え方の
ご様子をお聞きするに、今シーズンの順調な開花は難しそうな気がします。
一輪でも咲いたらめっけもんではないでしょうか。

まず、デンドロの植え込み材料に赤玉や鹿沼は一部でも使わないでください。適しません。
(かといって今植えかえはせず、春になってからしてください)
春〜秋は戸外でガンガン日に当ててください。開花にはこれが一番重要です。
これからの管理ですが、最低気温が5度をきるくらいまでには室内に取り込み、
室内の日当たりのよいところへ置いてください。
あと、赤玉その他で植えている現状では根腐れを起こしやすいと思うので、
水やりには注意を払ってください。自分がいま気付くのはこのくらいでしょうか。
なお、新しい植物を入手したら、まず育て方を調べることをお勧めします。
586花咲か名無しさん:2008/11/15(土) 12:29:21 ID:5XtWwd4g
>>585さん
アドバイスありがとうございます。
自宅のテラスは完全な南向きで、夏場は日陰のない状態が夕方近くまで続くので、カーテン越しに置いていました。
あと、植え込みの材料ですが、購入したものと同じものです。
花が終わった後だったし、梅雨に入るか入らないかの手前だったので、同じようなものを使いました。
土を増やした感じです。
あと、ランの育て方の本にも赤玉土などを使った方法が載っていたので、それでやってみましたが、情報が適切ではなかったみたいですね(T_T)
オンシジウムは同じ植え込みで花芽がついているのに…。
同じランでも、種類が違うと難しいものですね。
勉強になります。

来春には585さんがオススメしてくださった水苔で植え替えてみますね。
ありがとうございました。
587花咲か名無しさん:2008/11/15(土) 12:31:35 ID:5XtWwd4g
ごめんなさい、勝手に水苔を勧めてくださったと勘違い…。

585さん、ご迷惑おかけしました。
588花咲か名無しさん:2008/11/15(土) 16:58:31 ID:uXuj9pi7
>>586
>>585です。
いえ、まあ水苔植えを推奨していると思ってもらっても構いません。
デンドロ、オンシ、胡蝶蘭、カトレヤなどの着生性洋蘭は、素焼き鉢に水苔植えが定番ですから。
ただ、オンシジウムが件の用土で咲いているとのことですから、
>>586さんの環境では、その用土も向いてないことはないのかもしれません。
ただ、やはりまったく一般的ではありませんので、水苔をお勧めします。

なお、もしよろしければ、赤玉植えを紹介しているその栽培書を教えてもらえませんか?
蘭の仲間で山野草の範疇に入る羽蝶蘭やサギソウは普通に赤玉を使いますし、
パフィオやシンビに赤玉・鹿沼を使う話も、稀な例ですが聞いたことがあります。
ただ、デンドロはさすがにないので、どんな本か気になります。
589花咲か名無しさん:2008/11/17(月) 23:05:02 ID:XXh+d+qw
「日本の古本屋」で「原種洋蘭大図鑑」を買ったw
1198種の洋蘭のカラー写真は見応えがある、それにすべての種に栽培温度が
書いてあるのも俺みたいな初心者にはええよw
590花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 13:12:43 ID:82+YMvAI
週末にうちのノビル共を室内に入れた@東京区内
葉が少し痛んだっぽいので、ちょっと遅かったかも
ちなみに、半分以上のバルブから芽がちょこっと顔を出していた。花芽になってくれますように…
591花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 18:58:23 ID:mWeMXgPt
早く取り込みすぎると高芽になるよ
漏れは霜が軽く降り出すまで外(軒下)だな > ノビル・セッコク系

ノビル系の葉は落葉するもの。
最近の鉢物の方が生理に反しててオカシイ
なんでも市場では坊主バルブ+花は売り物にならんのだとさ
592花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 19:28:27 ID:nST90O3a
10年以上ギンギアナム育ててるけど、最初ランて知らなくて普通の培養土に植えた。何の不都合も無かったから、ランてわかった後も植え替えは普通の鉢花用の土。
それでも毎年ガンガン咲く丈夫な良い子。
593花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 20:40:39 ID:ZPm7jiBg
キンギアナムは、小学校の教室におかれて、
ものっそい適当な管理でも枯れずに花を咲かせてたな。
それこそ土に植えて受け皿に水を溜めるような管理でも。
ノビル系もランの中では丈夫な方だが、キンギアナムには適わない。
594花咲か名無しさん:2008/11/26(水) 14:40:11 ID:xu1+u+uC
>>591
新しい品種のノビルは15度くらいの寒さで十分と聞くけど
山本デンドロビュームのHP参照
ウチには6種類ほどノビルがいて、全部1年目の冬に花をつけるタイプだけど、冬に葉は落ちないよ
だいたい2年目の夏くらいに禿げる
595セッコク大好き:2008/11/29(土) 11:04:05 ID:g3gY0I9e
デンドロの原種をこの時期でも夜間外に置いているのですが、夜間はもう室内に取り込んだ
ほうが良いでしょうか? @大阪市内
596花咲か名無しさん:2008/11/29(土) 11:30:51 ID:HQB5SRQ9
デンドロ原種っても沢山あるし…

ファレノプシスその他、高温性なら取り入れる
moniloforme等、低温耐性&花芽分化に必要なら降霜直前まで放置
ノビル系の草姿でも低温耐性低いものあるので注意
597花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 11:00:40 ID:0H5X/eJg
12/5、屋内へ取り込みました。東京なのですが、6日の最低気温の予報が3℃ということでしたので。
種類はエジリー、アグレガタム、アメジストグロッサム、イエローソング・キャンディ、ハナコトバ・グラティテュード、グリーンアイです。
ここ数年、5度を目安に屋内取り込みをやっていて、花はちゃんと咲いています。
参考になれば幸いです。
598花咲か名無しさん:2008/12/13(土) 22:46:32 ID:Ohv42Zyz
秋にデンドロビウムを買って、鉢がスカスカだったので腐葉土と土を混ぜたものに植え替えたんですが、
花も落ち、最近寒さのせいか葉が茶色くなり、ネットで調べたら用土ではなく水ゴケに植えるものと知り、
先日植え替えました。これはもうダメでしょうか?
599花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 14:31:44 ID:Y9wkfhg2
根がどんな感じになってるか、だな。
600花咲か名無しさん:2008/12/15(月) 12:13:20 ID:Ke2G4Y7G
>>598
うわぁ…って感じだわ
基本的に生命力は高い蘭なので、そう簡単にはくたばらないと思うけど
水遣りを極力控えて様子をみるしかないね(花も終わって、新芽もまだなので10日に1回程度)
601花咲か名無しさん:2008/12/15(月) 17:55:18 ID:+WOppn+I
>>599-600
レスありがとうございます。根は水ゴケに植え替えたとき、それほど腐った感じはなく、
引っ張ってもぼろぼろ取れてはきませんでした。葉は一枚だけ緑が残っています。
バルブは硬く、これでなんとか冬を乗り切って、春には新芽が出るといいなぁと思います。
602花咲か名無しさん:2008/12/15(月) 21:44:04 ID:PjoWz1kB
>秋にデンドロビウムを買って...花も落ち...

これって秋に花が咲いているって事はデンファレじゃあないの?
デンファレはコチョウランと同じで寒さに弱いから今に時期は
家の中に入れて温かくしておかないと枯れてしまうよ。
603花咲か名無しさん:2008/12/16(火) 00:51:16 ID:5zq3dPaj
花芽確認した♪
604花咲か名無しさん:2008/12/17(水) 21:11:12 ID:rEbDsnSq
花芽確認 正月には間に合わないな!
605花咲か名無しさん:2008/12/19(金) 10:31:51 ID:9U91OpYa
頼む!
全部花芽になってくれ!!
606花咲か名無しさん:2008/12/22(月) 17:20:58 ID:b7PLZZ9q
2種類で花芽確認
残り4種類はまだ分からん…
607花咲か名無しさん:2008/12/24(水) 16:11:41 ID:oXvvNP4M
まだ外に出してるけど大丈夫かな
608607:2008/12/25(木) 07:37:02 ID:KrCK7Qbq
僕が住んでる辺りの気候と、僕のとこの品種・系統は、もちろん皆わかってるよね(・∀・)
609590:2008/12/25(木) 13:26:28 ID:FKx95pm4
>>608
意地悪いなw

皆の書き込みみて、ちょっと早かったかとも思ったけど、順調に花芽が確認されてひと安心…
610花咲か名無しさん:2009/01/02(金) 22:15:20 ID:oyx4v+VE
あけおめ

ユキダルマキング
開花age
611花咲か名無しさん:2009/01/06(火) 13:10:04 ID:WLPL/Inu
サクラヒメ開花
ほかの品種もぞくぞくと花芽確定
一番遅そうなのはコメットキング・アカツキぽいな
612花咲か名無しさん:2009/01/07(水) 04:22:47 ID:+PYpuArq
うちは室温が低いからまだ花芽は小指の先ぐらいだなぁ
普通咲くのは3月の中旬ぐらい
やっぱりもっと加温してやったほうが良いのか・・
613花咲か名無しさん:2009/01/08(木) 15:21:23 ID:EBCfwAEE
名無しのノビル系だけど外に(ベランダ)出したままだお。
日当たりがいいんだもん。霜の心配はないけど(川崎)風が強い。
甘やかすつもりはない!
614花咲か名無しさん:2009/01/09(金) 12:11:40 ID:l6Zm609t
ウチは南の出窓に置いてるよ@都内
ほとんど1日中ガラス越しの日光に当てられるのはいいけど、温室状態なので気温が30℃近く行ってると思う。
いくらなんでも暑すぎるとは思うけど、毎年全てが花芽になってくれるので、たぶん問題はないのでしょう
ただ、花持ちはさすがに悪いっす
615花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 12:01:21 ID:nTJsZiMH
蘭初心者です、どなたか御存知の方教えて下さい。
昨年暮れに香りと花に惹かれてグリーン愛を買いました。
NHKのデンドロの本を買ったのですが温室でない管理の場合は開花時期になりますよね。
既に開花している株を購入したのですが温室が無い場合には
室内の温かい所で今後その管理に準じて世話していけばいいでしょうか?
(検索しても結構元気で冬始めくらいまで寒さに当てている等の情報はあるものの
ノビル系のかどうかなどがうまく見つけられませんでした)
そろそろ花が終わって来たのですが摘んだ後にとくにする事はありますでしょうか。
開花の後に鉢増しや株分けの季節との事なので3月くらいになったらやろうかなと思っています。
616花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 12:19:19 ID:l2SzWzSf
これか
ttp://blogs.dion.ne.jp/flower_haru/archives/6903234.html
ttp://ako-garden.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-71a8.html

典型的なノビル系なので準じた管理で良い
春になったら屋外・直射で吊り鉢にすると良くできる

RHSの登録はこちら
ttp://www.rhs.org.uk/plants/registerpages/orchiddetails.asp?ID=84372
"グリーン愛" というのは個体名

Den. Angel Baby 'グリーン愛' となる
617花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 12:56:33 ID:16wS1oij
>>615
その状態のノビルであれば、すでに新芽がでてるんじゃないかと

>室内の温かい所で今後その管理に準じて世話していけばいいでしょうか?

まったくその通りで問題ないと思います。自分もNHK本どおりでうまくいってますので
618花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 13:12:43 ID:nTJsZiMH
レスありがとうございます、初めてで本読んでもちょっと不安でしたので感謝感謝です。
>>616
ノビルの方の管理でいいのですね安心しました。
そうですエンジェルベイビーです、すみません。
吊るのも置くのも日当たりのいい場所はありますが
つり鉢にするとちょっと風が強いので不安定かもしれないです。
>>617
同じ本なんですね心強いです。
とは言え全くの初めてなのでまずは1年様子みることにします。
新芽は買った時からもう出ていました。
(下から生えている新しいバルブというのですよね)
かなり元気が良い感じです。

それから黄変している葉が2枚程ありますがこの葉は落ちるにまかせればいいでしょうか?
619花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 13:37:29 ID:l2SzWzSf
ノビル系の本来の生理は落葉した節に開花する
坊主だと見栄えが悪い(らしい)ので
管理やホルモン処理で落葉しないようにしている
秋〜冬に落葉するのは至ってフツーです。
むしろ落葉しないバルブに花が憑くのが摂理に反してる

成長中バルブの上位の葉が振るうのでなければ
全く心配する必要はありません
また完成後(秋〜冬)に落葉するので、葉焼けに神経質になることも無い
室内飼する植物では無いので、通風と採光を十分に採る事。
620花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 14:58:24 ID:nTJsZiMH
>>619
重ね重ねありがとうございます!
なるほど、それだと今の葉っぱが茂っているのに花が沢山だったり
しかも下から沢山の新しいバルブもあるのはかなり不自然なんですね。
花を摘んだら風通しのいい日当たりいい所へ置こうと思います。
とても気に入って増えてくれたらいいなと思っているので頑張ります。
621花咲か名無しさん:2009/01/27(火) 07:12:56 ID:MO9lSnJ6
花屋さんやホムセンの園芸コーナーは最近デンドロが多くなってきましたね〜
ベイビーエンジェル”グリーン愛”をよく見かけるなぁ〜
622花咲か名無しさん:2009/01/27(火) 20:10:24 ID:NyJ2SDWa
ここのスレみてDen.aggregatum jenkinsiiネットで注文した。


我が家初のデンドロだから届くのが楽しみだ。
623花咲か名無しさん:2009/01/27(火) 22:43:20 ID:jmI/KcZv
花芽がつぼみらしくなってきた。
本当に楽しみ♪
624花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 18:27:39 ID:Q/8buUiI
Den.senileを育ててみたいけど、難しいかな?@八王子

老人なんて名前と毛むくじゃらのバルブに似つかわしくない花、すべてにやられてます。
625花咲か名無しさん:2009/01/29(木) 17:01:03 ID:N8OLRaBY
senileは伝聞によると難しい
根が弱く、ヘゴに付けミストで給水する
626花咲か名無しさん:2009/01/29(木) 19:27:39 ID:pg2mpK2l
>>625情報ありがとう。

日中仕事だから、ヘゴやコルクは水やりが管理できないから無理だな…

俺も購入を検討しているナーセリーにメールしてみたら、今日次のような返信がきたよ。

senileは最低気温が10℃、最高気温が33℃、ノビル系というより(どちらかといえば)カトレアの育成環境に近い。
627花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 16:28:49 ID:3ZLBvxLK
ガンダムスレと思いました
628花咲か名無しさん:2009/02/09(月) 21:06:19 ID:pkSD/wdv
去年の花の咲き終わったところからまた花芽が伸びてきました(ノビル系)。
そんなことってあるんですね。
皆さんも花が萎んでも切ったりせずにそのまま残しといた方がイイですよ。
629花咲か名無しさん:2009/02/10(火) 22:45:20 ID:PBJkB3HF
咲いた〜クリスチーナプリンセス♪
630花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 05:50:09 ID:2qIPh4sO
2年程前に引越し祝いで花屋の方からデンドロ1鉢戴きました
花が終り茎?のてっぺん付近に子株が付きましたがスペースの問題から放置してました
現在は子株からの沢山の根が枝分かれしながら軽く30センチ以上伸びまくり株を覆いもはや別の物体にしか…
両隣の鉢植えに浸蝕するくらいならともかく背面のガラスに活着してたのにはビックリしました
結構タフなんですねぇ
631花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 02:22:50 ID:o+HVdlOB
高芽がたくさんつくと花が咲きにくくなるよ
632花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 11:11:34 ID:8MisoLZb
つか、高芽が出るってのは(親株の)根が傷んでるんだから、さっさと植え替えろと聞くな。
俺は経験無いから確信持っては言えないけど。
633花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 09:43:10 ID:EczsmJll
昨年の秋にアフィラムとロディゲシーを買ったんだけど、まだ花芽が確認できない(>_<)
ひょっとしたら作落ちかも?
特にアフィラムはバルブがシワシワになって枯れたみたい...
アフィラムとロディゲシーって開花時期はいつ頃ですか?
634花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 11:47:24 ID:bGSt+dcq
>>633
アフィラムの開花時期は冬場の最低温度で変わります。
15℃位の室内ならそろそろ花芽が見え始めます。
無加温(5℃)なら今は全く花芽は見えません。4月中旬頃に花芽が膨らみ始めて、
開花までは一月半くらいかかります。

シワシワになったのは根腐れ?水を極端に控えていますか?
アフィラムは冬でもある程度水をやった方がいいようですよ。
635花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 14:13:29 ID:RwhNYD4e
植え込みの水ゴケが、緑色に変色しているのですが
これも植え替え必要ですか?
すぐにカビもはえちゃうんですが
如何したらよいですか?
教えて下さい。
636花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 17:32:39 ID:nuCsLHkO
>>634
早速ご教授いただき有り難うございますm(_ _)m
アフィラムは昨年までは野外で、今年からは室内に取り込んでいます。
ヘゴ付けなんですが水は控え気味で3〜4日に一回霧吹きで吹きかける
程度です。
南向きの部屋で夜間最低気温も15度はあります。
この状態でしたらもっと水を与えるべきなのでしょうか?
ヘゴ板はかなり古くなっており、株自体は古いバルブもたくさんあります
昨年入手した時点で枯れたようなシワシワ株は切り落としたのですが
それ以降でもバルブが少しシワシワ状態になりました。
ロディゲシーは軒下に吊しています。
637634:2009/02/14(土) 22:23:57 ID:bGSt+dcq
ヘゴ付けで15℃の室内ならば週に1or2回株全体とヘゴにたっぷり水をやった方がいいと思います。(at風呂場?)


>>653
>植え込みの水ゴケが、緑色に変色している
表面の水ゴケがノリ状でべたべたですか?

>すぐにカビもはえちゃうんです
水ゴケに生えますか?水を掛けた後の素焼き鉢の表面ですか?
638634:2009/02/14(土) 22:30:48 ID:bGSt+dcq
635の間違いネ
639花咲か名無しさん:2009/02/15(日) 15:34:43 ID:oV5H4yfS
来年の芽がでてきた
640花咲か名無しさん:2009/02/16(月) 01:47:18 ID:O812q5/w
かあちゃんがスーパーでヒメザクラ・フジッコを買ってきた
来年も咲かせてやりたいがデンドロで1年以上生き延びたのは
ギンギアナムだけなんだよな
641633:2009/02/16(月) 17:32:04 ID:2wqXkKcC
634さん、色々有り難うございます。
アフィラムはもう少し水を与えるようにしてみます。
そして、ロディゲシーも室内に取り込んでもう少し水を与えてみます。
642花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 07:10:45 ID:awwsMqjl
>>640
11月末まで野外に出し、毎日水さえやってたら翌年は咲くんでナイカイ?
643花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 10:27:42 ID:YOI5OZTa
東京ドームでDen.okinawense買ってきた。
644花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 14:30:06 ID:rVTTXi8P
>>642
大抵なめくじに食われるので場所を考えないと
645花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 17:39:19 ID:wgkro2k5
世界らん展でのキンギアナム変種シルコッキーの底値は500円でした(開花株)。
最近は初心者向けとしてラン展即売の定番商品になってきたが、1000円切るのはそこそこ珍しい。
646花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 23:20:22 ID:aUTYn1jj
>>643
それって沖縄のラン屋さんですよね?
私はとうほくラン展で買ってきました。
647花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 13:26:30 ID:cG4b/cdL
枯れまくって動きが止まってしまったデンファレに
新芽が3つも出てきた
うれしい
648花咲か名無しさん:2009/02/22(日) 15:49:04 ID:TNSIQkDO
お祝いにデンドロ贈ろうと思ったけど
って胡蝶蘭に比べると地味だし安いので
チッ…デンドロかよ…
みたいに思われると言われたけどどうかね
649花咲か名無しさん:2009/02/22(日) 21:27:09 ID:Nbgtq2aN
フルギタム、最近バラバラと葉が黄色くなって落ちるのだが、
これって正常ですか?
650花咲か名無しさん:2009/02/22(日) 21:58:58 ID:3PeYCiXU
>648
先方の趣向如何なんじゃね? 贈答品一般そうだが。

これくらい貴方にお金を掛けました、という示威行為目的なら
糞高いガッカリ寄せ植えコチョーラン(笑)にすればいいよ
住環境等の問題もあるし、余程好きな人でないと
花が終わればゴミ箱逝き確実。持て余す
デンドロならいいか、という事もないが維持は容易だ
趣味家なら普及品は貰っても邪魔だし、相手如何ですよ

頭悩ませず後腐れない、そこそこ示威行為したいなら
カタログギフトあたりが便利ですよ。金額が知れるけどね
商品券もいいけどさ
651花咲か名無しさん:2009/02/22(日) 22:17:48 ID:1X7hzFj8
とうとう冬の間も戸外で過ごさせちゃったな。生きてる生きてるw@東京
植え替えしてあげようか〜?まだいい〜?
652花咲か名無しさん:2009/02/22(日) 22:20:14 ID:TNSIQkDO
大学病院の教授就任用なんで
自分のではなく先方の示威行為のためなんよ
教授室に集めた鉢の数と大きさ、品種が大事らしいんよ

素直に誇張ランにしました
653花咲か名無しさん:2009/02/23(月) 00:11:38 ID:vpaRji8n
>>652
メディオカルカーなんてどうかな?
医学部の教授なら。
654花咲か名無しさん:2009/02/24(火) 06:20:27 ID:VcTZEL2m
>>652
アホクサ
655花咲か名無しさん:2009/02/24(火) 21:26:37 ID:9agC5ImF
>>646
そうですよ。
656花咲か名無しさん:2009/02/25(水) 00:20:45 ID:APkqr1no
短パン
657花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 20:30:17 ID:bJdPXwNl
最近…天気が悪くてうちのデンドロたちも元気なしです。@多摩地区

そんな中でもジェンキンシーは頑張って花芽だしてますが、はやく晴れてほしいなあ…
658花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 21:05:39 ID:XqctYt6u
うちのJenkinsiiもつぼみが出てきた。
KingianumとUnicumはもうすぐ咲きそう。@九州
659花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 22:08:39 ID:bJdPXwNl
>>659 ナカーマ(・∀・)ノ

うちのジェンキンシーは1本の花茎から3つのつぼみがついて、
1つシケるっていうのがパターンぽいんだけど、>>659のとこはつぼみ何個ぐらいつきますか?

人によっては、ジェンキンシーは1花茎に1花って言うらしく…
660花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 22:11:15 ID:bJdPXwNl
間違えた!
>>658です。

自分で自分をナカーマとか…

逝ってきます。
661花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 22:53:41 ID:XqctYt6u
置いて逝かないで〜(ry

うちのJenkinsiiは5年ぶりくらいの開花(の予定)
何せ、長いこと放ったらかしてたもんで...
昔は花茎が10本ぐらい出てたんだけど、今年はリハビリで花茎1本につぼみ2個。
662花咲か名無しさん:2009/03/10(火) 08:23:44 ID:43eN7Waw
やはり2個つきますか。
1花茎1花ってのはジェンキンシーには当てはまらないようですね。

ありかとうございました。

花が咲いたら報告待ってますね。
663呪物を性の対象にしている人改め邪網弱損(ジャネット・ジャクソン):2009/03/11(水) 04:52:08 ID:dlkej331
うちの伝泥、去年買ったんですが今年は花はつけそうもない
まあ、生きてるだけでラッキーと思わにゃな
664花咲か名無しさん:2009/03/12(木) 07:28:16 ID:5cs1Oc1f
Kingianum開花〜
今年買ったSpringdream'Apollon'はそろそろ終わりかな・・・
Den.はこの2つだけなので、少々寂しくなってきた。
665花咲か名無しさん:2009/03/12(木) 20:30:23 ID:3DaWCme6
鉢がパンパンです
植え替えはいつごろ行えばいいのでしょうか?
666花咲か名無しさん:2009/03/12(木) 21:18:06 ID:d8jwPELl
このぶんだとそうとうがまんしてたみたいだな
鉢ン中がパンパンだぜ

…新芽が少し動き出してきたあたり。
4月中あたりにでもどうぞ
667花咲か名無しさん:2009/03/13(金) 09:05:27 ID:KUDZTvpm
昨年12月20日に買ったDen.”スーパーレディ”少し元気は無くなってきたが未だに咲いている〜
室内なんだけど暖房もあたらない会社の玄関に置いているのが良かったのかな?
668花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 17:28:13 ID:3mQZu2gL
デンドロ株が増える事に倍以上に増えて大変!咲いた時はすごいけど… 鉢が大きくなり、株分けすると、鉢が増えるし皆さんは、どうしてる、
669花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 01:39:50 ID:067XkLBV
余った苗は街路樹にくっ付けたら?w


>>99-108
>>532-533
670花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 13:43:32 ID:Zm8oPvwZ
丸々太った新バルブに花芽が付かないなあと思っていたら
新芽がダブルででていた・・・
嘘みたいにバルブが増えたので、全く咲かないわけじゃないけれど
他のを見ても、新芽が出たバルブはやはり花芽つけない模様

元気が有り余ってるのか何なのか分からんが、来年は凄いことになる・・・よね?
671花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 15:43:20 ID:4343FNPr
そろそろ鉢増・植え替え&お外に出す頃だねぇ…
672花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 23:38:30 ID:rGDN6ZX7
近所の園芸店で小さいデンドロノビル系が\390
673花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 00:13:40 ID:knqiEFr4
うちは外に出しすぎてたせいか、休眠が長かったようだ
やっと花が咲き始めた
674花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 14:00:50 ID:/oIN5FOf
今年は花芽が2つだけ!
675花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 18:04:04 ID:V4YkGZfa
デンドロ、気が付いたら
数十鉢に・・・・
増えたね〜と我ながら
感心・・・・www
676花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 16:37:00 ID:r3GBsyo8
デンドロビウムの植え替えって、花咲いてる途中でもいいんでしょうか?
終わってからの方がいいですか?
677花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 21:25:17 ID:nS1aVX4/
終わってから
678376:2009/04/10(金) 23:34:33 ID:r3GBsyo8
>>677
ありがとうございます。
679花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 19:00:22 ID:ivRN66kl
欲しかったアカズキンチャンが旅先で580円で売られているのを見つけたが
おかあちゃんが許してくれんかった〜(>_<)
じゃまになる!って〜
680花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 17:54:11 ID:LJVKgUyw
加温してない春咲種は、今花芽が上がって分化してます 外出し早過ぎて、ゆっくりです。 大株5鉢 凄い花芽で楽しみです!
681花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 20:31:39 ID:RLXjTVVp
今日やっと咲いた。
今年は花数少なく色が濃い。
来年は多花を目指そうっと。
…って、どうしたら花数増えるんだろ。教えてエラい人。
682花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 21:30:03 ID:y06RTTfc
漏れはエラくも無いノビルしかしらない素人だが・・・
今年は花少なかった(´・ω・`) 原因は多分日照不足。
去年は一鉢(鉢の直径30cm弱)100以上の花が咲いた。
花を沢山咲かせるためには沢山の日照が必要だと思う。

で、>>681はどのデンドロビウムを栽培してるの?
683花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 08:42:26 ID:WKOYXKZS
>682
ノビルでっす。良くHCで無造作に売ってるような奴。
3株寄せ植え状態のまま6号鉢プラ鉢蘭用培養土に植え替えて2年目。
植え替え前は多分水苔。何だこれ?と思った記憶がある。
当時は水苔の存在を知らなかった…。
今年は内一株だけ花が着いた。色も形も大きさもいいのに、少ない。
新芽もどかどか出てきたから、とりあえず花が終わってから、
素焼き鉢水苔で一株ずつ独立させてやろうと思う。
ただそれが多花に結び付くのかがわかんないす…。
684682:2009/04/22(水) 15:34:47 ID:Kt3NWcBv
伸びるですか。
・秋にあるていど低温にあてる
・あとはできるだけ日によく当てて(特に新芽が成長している今の季節に十分当てる)、
・過湿にしない
・肥料をやりすぎない
のがポイントってよく本とかに書いてるよね。でも自分もそんなによくわからない・・・
自分は、冬以外ほとんど水を遣らない。冬は7日から12日に一回くらい。
春夏秋は外に出しっぱなしで、雨水に任せている。日にはかなり当てているが、夏は日陰においてる。
肥料は一切やってない。今年はやろうかな。場所は横浜でつ。
この育て方で100以上の花が咲いた去年が不思議。
もちろん正しい育て方ではないと思う。

あまりお役に立てなくてごめんなさい。
あとは本当にエラい人よろしく。
685花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 17:02:31 ID:WKOYXKZS
100!いいなあ。
こちら東京。去年の夏は午後2時頃から日陰。水ざぶざぶ。
冬は12月いっぱい外、正月から北側玄関、水はほとんどやってない。
3月初旬、花芽っぽいぽっちりがたくさんあったのに、今だにぽっちり。
花芽じゃなかったのかな。高芽はまだ見たこと無いが。
教科書通りのつもりなんだけど、いきものは奥が深い。
また頑張ってみる。ありがとん。
686花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 17:28:19 ID:75Xh0zAm
咲いてくれたけど花数が少ない…
肥料を施さなかったから?
687花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 19:28:01 ID:w9vqpQek
高芽ばっかり…
もう嫌になりそう…
688花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 01:28:06 ID:cjm299ID
それ根っこがやばいんじゃね?
うちは新芽に栄養取られて咲かないバルブが多かったが、高芽ゼロだった

ただまあ、4月になってからやっと咲き始めたけど
暑すぎるのかもう終わりそうで花持ち悪い気がする
689花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 20:32:47 ID:Ln8irK7a
花数は前年の環境が影響するらしい。
どう影響するのかまでは知らないが。
690花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 21:43:08 ID:uegN2TPW
ノビル系のデンドロは、前年秋にある程度の寒さに当ててやらないと、
花芽が高芽になってしまう。
高芽ばっかりなのは寒さの当て具合が足りないせいだろう。
あるいは、根が弱っている場合にも高芽は出やすくなるが。
691花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 00:22:41 ID:FRfHFrPn
農協の直売所で、デンドロの花つきバルブを根元で切って、
切り花として売ってるのを見た。一本300円くらい。
ふつうに挿し木して増やせるね、これは。
692花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 01:29:41 ID:PbwOu/u5
そこそこ技術ないと難しいんじゃね

フジッコ植え替えたが全く動きがない
葉が落ちないだけましか
693花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 18:14:57 ID:7p8F4ITu
植え替え中にうっかり折れたバルブを茎ざし。芽が出るといいが。
花がつかなかったバルブでやれって本に書いてあった。
切り花バルブって挿し芽にするにはどうなんだろね?
694花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 21:08:53 ID:U4CAEYY8
>691>693
茎の隠れている芽が花芽や高芽になるんで、
花が咲いちゃった部分の芽はもう使用済みだから
その部分の発芽は難しいかと。
695花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 23:25:53 ID:a1q+zsI7
無加温で冬越しさせたDen.nobileが咲きました。

http://imepita.jp/20090519/835470

今年は10個咲きました。
そろそろ植え替えしないとなぁ…
696花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 22:12:07 ID:sxvPkVWw
>694
やっぱりそうですよね。
レスありがとう。

>695
可憐。ふちのピンクが綺麗ですね。
697花咲名無しさん:2009/05/22(金) 10:21:42 ID:fpYSj2zu
昨年秋、ヤフオクで10鉢ほどデンドロの原種買ったが全て花が咲かない(>_<)
カスばっか掴まされたのだろうか?
それとも今から咲くのかな?でも花芽出てないもんなぁ〜(T_T)
698花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 20:25:48 ID:4C3UIY9a
株の大きさが充分あるのに咲かないなら管理が悪かったってこと
699花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 23:25:41 ID:rmwM890b
近所のホムセンでデンドロビウム1500円が花が終わって300円になってた。
育てた事ないのだが、これはお迎えしてやるべきなのだろうか。
そこのホムセン、管理悪いから生き残る率が半分くらいなんだよなぁ。
700花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 06:50:22 ID:LNyRsHvE
>>699
棒状の茎が何本も立ってるいわゆる普通のデンドロだよね
茎がシワシワになってる(根腐れ)とかならちょっと考えてしまうが、
見た目健全で300円なら練習用にもちょうどよいと思うよ
デンドロは強健だから復活率も高いし
701花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 18:23:51 ID:Ds9DGSDb
>>700さん
>>699です。
仕事帰りに寄ったらまだあったので、買ってきました。
悩んでたけど、レス読んでチャレンジしてみる事にしました。ありがとう!
702花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 08:01:13 ID:aKoLX0an
300円なら確かに買いたい。
来花季が楽しみだね。
見てたらHC行きたくなってきた。
花見て衝動買いの次は、見切り値札見て衝動買いする季節か…。
703花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 23:16:50 ID:hOCnSbby
質問なのですが、
2階の南向きの窓のそばに名前の分からないデンドロの鉢をおきたいと思っています。
遮光は網戸もしくはレースカーテンです。

一番日が長時間当たるのがここなのですが、やはり室内に置くのはだめでしょうか?
704花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 23:23:27 ID:Z59/JgKs
>>703
これからの時期なら問題ないのでは
ただ土が適度に乾くように風通しに気をつけた方がいい。
705花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 23:34:09 ID:Zz5aL2RG
夏はあるていど遮光するけど、
春秋冬はできるだけよく日にあてたほうがいいとおもうよ。
706703:2009/06/06(土) 00:45:13 ID:rffDhd6h
>>704 705
レスありがとうございます。
部屋に置くこと自体に問題があるわけではないようですね。
部屋でエアコンを使うつもりもないのでこのまま部屋置きしてみます。
707花咲名無しさん:2009/06/06(土) 09:05:02 ID:7rIucKFO
>>699
うらやまし〜いナ
こっちのホムセンは花の終わったボロ株でも300円では売っていない(>_<)
シワシワバルブのボロ株でも安くて1,000円だ〜(>_<)
場所は京都ドス
708花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 13:07:06 ID:yqx71NFl
近所だとデンドロビウムとファレノプシスが300円だった・・・買って置けば良かった。
709花咲名無しさん:2009/06/08(月) 18:35:41 ID:fvhjao7k
>>699
俺も今日、Aプラザで見たよ。
シワシワの終了株が1,000円で売られていたけどあんなもの1,000円も出して
買う人いるのかな?
同じものが20鉢ぐらいはあったけど中には高芽だらけのものもあった。
結局はゴミ箱行きになるんだろうな?
可哀想なデンドロちゃん(´Д`;)
710花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 19:41:50 ID:spO9wleS
俺のデンドロ、ウィルスにやられたらしい。 若葉が縮んでるよ。
アブラムシが付いた時、感染させられたみたい。 もうだめっぽ。
711花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 21:57:21 ID:CL9xTWEc
茎ふせをしてみたのですが、切断面にカビのようなものが生えてきました。
こうなるともう失敗でしょうか?
712花咲名無しさん:2009/06/09(火) 07:02:48 ID:13Te01qE
>>710>>711
殺菌剤の原液に近いものを塗る。
713花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 16:12:16 ID:sCN5mUVR
>>712
>710だけど、初めての園芸だし貰ったものだから、様子を見るつもり。
ネットで調べた限りでは、ウィルス感染したら治らないらしい。

今度の冬に花の咲いたのを何種類か買って、本格的に育てたい。
714花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 00:10:25 ID:aMea7mnl
梅雨に入ってますますナメクジの季節ですけど
メタアルデヒド殺ナメクジ剤ってミズゴケの上に直接まいても大丈夫なんでしょうか?

気をつけていたつもりだったんですけど新芽を食われいらだっております。
ナメクジ大虐殺したい!
715花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 23:06:35 ID:DtMtsCxb
ナメクジは花の近くにビールを入れた皿があると防げるらしい
716376:2009/06/13(土) 00:48:15 ID:mCcxXViy
>>707,709
Aプラザ高いですよね。
桂のDイエーの方が遥かに安く出てますね。
終了株の入手は五条のAルファまでいってますわ。

つか、終了株しか買わんけど。
717花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 01:04:42 ID:+1oVqngx
>>715
皿じゃ駄目だよ。飲み逃げされる。
718花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 21:29:51 ID:Mg3aGTY5
何だったらいいの?
719花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 22:29:25 ID:+1oVqngx
深さのあるびん。
本当はびんをふちまで土に埋めるとかして
落とし穴方式がいいんだけど。
720花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 10:35:52 ID:bWXl0izC
花用のプラの受け皿にビール入れてたら朝15匹溺れて死んでた ビールの威力は素晴らしいですよね(笑)
721花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 21:38:10 ID:nrcbi62v
Thanks
落とし穴やってみるかぁ。
722花咲名無しさん:2009/06/18(木) 08:54:44 ID:jSfdJreX
>>716
ご近所さん毎度デス(^^)
Dさんはファレノブシスはメッチャ?安いデスよね、だから直ぐに売り切れますね。
今春Den.’チンサイ’の白花を280円で売っていたので、即買いました(^^)v
Aルファさんは洋蘭の原種が結構あるのでいつも終了株のみ利用させていただいていますが
もっと安くならないかなぁ〜って思って待っていても次に行くともう無いですね。
多くの皆さんが行くから直ぐに売れてしまうみたいですね。
723716:2009/06/18(木) 19:53:42 ID:OJGapEXo
>>722
あのチンサイ買われたんですね。
置き場が乏しくなって来たので、迷ってたら無くなってました。
買ったらよかった。
でも、考える事はみんな同じ様ですね。(笑
724花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 20:50:11 ID:3EvTz22i
今頃なんですけど、マグァンプK(中粒)をかってきました。

裏の説明ではいまいちよくわからないんですが、
ミズゴケ植えの素焼き三号鉢でどれくらいやったら良いのでしょうか?
725花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 06:59:21 ID:V7uz3SOh
>>724
人にもよるけどマグアンプなんていらんよ!
ノビル系は2,000倍くらいに希釈した液肥を9月まで週に一回あげるくらいで良い。
但し、ギンギアナム系は真夏は休眠するので水やりは7〜8月は鉢を濡らす程度に3〜4日の一回程度
にして肥料はやらないこと。
726花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 20:02:56 ID:5+JYBxTD
>>725
ありがとうございます。一応ノビル系です。
置き肥はやってもやらなくてもいいって感じですね。
せっかく買ったんで少し置いてみようと思います。
727花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 07:16:46 ID:s7MYnZL8
今の時期は新芽の成長期です♪
タップリとお日様に当て、水もたっぷりとあげましょう。
週一回は薄めの液肥も忘れずにネ(*^_^*)
728花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 21:04:29 ID:wGqSBgD8
お店で「プラクティオサム・アルバ」って無造作に置いてあったんだけれど
検索をしてみても引っかかりません。

正確な名前が知りたいのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

店主は「わかんないニューギニア系のデンドロ?」だそうで。

729花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 09:35:55 ID:J9lIradf
>>728
「ブラクテオサム」のこと?
730花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 19:14:37 ID:azdBTtcz
>>729 ありがとうございます!
まさにソレ。
店主に教えておきますね。そこの店イイカゲンなんで。そこが又楽しい所なんですが・。・

ありがとうございます!!
731花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 11:20:19 ID:qpe9sUPx
バルブの根元あたりに黒い細かな粉みたいなものが
びっしりついてるんですが何なんでしょう・・・。
たくさんついてるバルブは成長が鈍ってきた気がする・・。

ひょっとしてハダニか何か?
732花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 09:14:30 ID:J+TPdR+G
>>731
生き物ですか?
ハダニは動き回るけど、あまり動かないならアブラムシの可能性が高いかな?
アブラムシは養分を吸い取るから薬物の形で黄泉の国へ送ってね。
733花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 11:28:14 ID:4hpV9cPt
>>731
見た目はただの細かい粉です。
炭の粉末って感じ。
アブラムシよりずっとずっと小さいです。

動いてるのを見たこともありません。

これがだんだん増えてくのです。
734731:2009/07/15(水) 11:31:54 ID:4hpV9cPt
手が入れられる場所についてるやつはこすると落ちるので、
病気で出た斑点ではないようです。
735花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 13:08:06 ID:6Skn1YLn
今年のバルブ、ほとんど止め葉がでちゃった。高さは親バルブの2/3〜4/5くらいかな…
なんでだろ
736花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 01:57:13 ID:Ri9VVzP9
>>731
クロカビだと思う。
737731:2009/07/16(木) 10:38:23 ID:VDSoYl8A
>>736
なるほどカビですか・・。
だとしたら特に害はない、のかなあ?
738花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 20:01:58 ID:RmHfiamz
>>737
殺菌剤を散布すればヨロシ!!
739花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 20:58:48 ID:jrbXGDhf
>>735
うちも親バルブの4/5くらいに成長した。 止め葉はまだ出ていない。
今年は空梅雨気味だったから、8月と勘違いしたかも。
チッソ分が少なく、リン分が多かったのかな? よく判りません。
740花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 09:17:38 ID:gPAhJFXY
クリスタリナムに蕾キターッ!(^^)/
741花咲か名無しさん:2009/07/23(木) 18:06:02 ID:lNJurvwW
デンファレの茎挿しの方法って
ご存知の方いらっしゃいませんか?
折れた茎から気が付くと
芽が出てきてるんですが・・・
742741:2009/07/24(金) 16:14:47 ID:Mb6mOZGd
クリスタリナムって思っていた(クリスタナムでヤフオクで購入)ら似ても似つかない
別花が咲いた〜(>_<)

>>741
芽が出てきているのであればそのまま新芽が大きくなるまで放置プレイがヨロシ。
743740:2009/07/24(金) 16:16:49 ID:Mb6mOZGd
ゴメン!>>742の名前は741ではなく740の間違いダス。
744花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 06:51:33 ID:ZwgD1Fta
涼しめだから今日植え替える。大丈夫だよね
745740:2009/07/25(土) 07:20:54 ID:Ae4JNNr3
>>744
植え替えは株の体力が弱る...夏の暑い日差し...消耗...枯死...etc
746花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 18:34:05 ID:MNpsh2Ce
本日花屋の隅にほってあったギンギアナムの終了株をレスキュ−
750円と高かったが新株が鉢一杯に育っていて元気が良かったのでそれが気に入りました。
5号鉢に元気よく育っていた?デンファレの大株もあったけど(1,250円)冬が無事に越せるか
自信がなかったのでパスしたけど欲しい気もする...
デンファレを冬越しさせる良い方法を知っている人いますか〜?
私はファレノブシスは昨年無事冬越し出来たけど、デンファレは葉を全て落として失敗しました(>_<)
747花咲か名無しさん:2009/08/17(月) 14:56:14 ID:3Dqmjqhv
Denちゃんも真夏は休眠かなぁ〜

age〜
748花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 08:29:24 ID:PNkE2Y9O
キンギアナムは夏カラカラに乾かさないと花付きが悪いそうですが
現在、芽も根も勢い良く伸長中です

ホントに水切っていいものなんでしょうか?
749花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 22:04:21 ID:IyBW4Zta
>>748
そーなんだー知らんかったー
いつも水をいっぱいあげているから花付きが悪いのかしら???
750花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 13:25:38 ID:fS69dVFz
花が終わりかけたリービフォリウムが、近所のホムセンで見切り品になってた。
値段も1,000円から500円に値下げ。でももうじき廃棄の雰囲気・・
新芽が出て状態のいいのを1鉢救出してきた。
みんなの近くじゃ、どう?
751花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 15:17:43 ID:JIiKSXtv
>>750 私も救出するの大好き。ただ今頃の高芽バンバンの根腐れ株を再構築するのって
    来年の花は諦めざろう得ないので、もう少し早い時期(7月終わり)にいつも巡回してます。
    20鉢程度、今年は救出しています。殆どがDen.ですね。大量に生産され花が終わると商品価値が激減。
    近所のお店はどんな商品も300円位までダンピング。5000円のリカステが1500円だったのが印象的でした。
    店主も「あの人は見切り狙い」と客層がわかるそーです(でも在庫がさばけてウレシイとのこと)
752花咲か名無しさん:2009/09/11(金) 23:34:24 ID:LH2PZOrw
「シュードグロメタラム」
「ラウェシー」
「スラウェシエンセ」
と持っていますが、揃いも揃って水苔が痛み、水はけが
すごく悪くなっているんですが、植え替えって、いつぐらいが
いいのでしょうか?
753花咲か名無しさん:2009/09/12(土) 09:34:26 ID:fSi5adn4
>揃いも揃って水苔が痛み、水はけが
>すごく悪くなっている

だったら今すぐ。
754花咲か名無しさん:2009/09/12(土) 18:07:21 ID:v6vcDKLM
今頃バルブがシワシワになってきたのですが、これは根腐れしているからでしょうか?
やはり直ぐに水苔を替えた方が良いのかアドバイスお願いします m(_ _)m
755花咲か名無しさん:2009/09/13(日) 00:06:05 ID:Ucgr7zKF
バルブがシワシワなのは大問題の場合と
そうじゃない場合の両方考えられます。

今年できたバルブが飴色でパンパンにふくらみ
数年前に花をつけた古いバルブがしぼんでシワシワな場合。

5本か4本程度のバルブ数が一株として売られ、今年育った
バルブそのものがシワシワな場合。

明らかに後者は作落ちしていますので、本格的な秋を迎える前に
今年最後の植え替えを行うべきです。おそくとも第三週が限度と思います。
これ以上遅くすると、著しく耐寒性が下がる感じですね。

今年育ったバルブが昨年のバルブの背丈を追い越すほどに成長し
パンパンに膨らむほどに育った株。表面の水コケから盛んに根が飛び出している場合。
これも第三週を限度に鉢増しを行っています。極力慎重に根を傷めぬように外しています。
肥料類は一切あげていません。チッソ分のせいで花芽が葉芽に変わってしまいます。

と、長文スマン
756花咲か名無しさん:2009/09/13(日) 22:26:48 ID:CtKSpXCq
>>754

753です。ありがとうございます。
さっそく明日にでも植え替えます。
757花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 22:28:36 ID:hQ/i55pY
若葉に黒い極めて小さな虫が付いて、葉がまだらに白くなります。
ふき取るしかないのですかね。
758花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 23:03:07 ID:DNLEBomd
>>757
殺虫剤を噴霧して黄泉の国へ送ってあげて下さい。
759花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 23:16:02 ID:IUuIcbau
>>757
アザミウマ(スリップス)では?
今年大発生して困ってる
760花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 23:04:54 ID:4vGl9a/c
>>759
ウエットティシュでふき取っています。
取ろうとするとピョンと飛ぶのもいます。
殺虫剤は、葉に影響は、ないでしょうか。
761花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 23:23:57 ID:nc1/rosP
農薬なんだから適切な使い方をすりゃ影響はないでしょ、そりゃ。
むしろスリップスはウィルスを媒介するんで、放置しすぎると
株を焼却処分しなきゃならなくなるんで、急ぐべき。
762花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 21:18:37 ID:e/tkUVYU
>>760
オリーブオイルを垂らしておいたら、虫が消えました。
来春も少しは、花芽が出そうな気配です。
763花咲か名無しさん:2009/09/24(木) 01:46:21 ID:XUAqi/iV
>>760
ホムセンで液体スプレータイプの殺虫剤を買ってきて、
シュッシュすればすぐいなくなるよ。
商品裏面の適用害虫に「アザミウマ」と書いてあれば、たいてい効く。
ときには薬を使うことも大事。

764760:2009/09/25(金) 00:00:12 ID:PVNZCzSh
>>763
そうします。
ありがとうございます。
765花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 13:50:37 ID:Bg/Pt05X
アメジストグロッサムに新芽が出てきた。
かくべきか...
766花咲か名無しさん:2009/10/05(月) 22:13:47 ID:VjZ64MWJ
台風が近づいてきて雨が続きそうですなぁ〜今月はバルブを充実させる時期なので
なるべく雨に当てないようにしよう。
767花咲か名無しさん:2009/10/07(水) 01:38:24 ID:08iwzMMF
>>766
了解、そうします〜
768花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 22:44:41 ID:ZbdvttWE
毎年、春に咲くキンギアナムに花芽が出た。
769花咲か名無しさん:2009/10/13(火) 20:34:31 ID:4haVj3n0
>>768

えらく早いね〜うちも見たけど全く気配はなし。
770花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 21:40:58 ID:V3S+9duJ
デンファレって耐寒温度はコチョウランより高いのでしょうか?
去年レスキュウーした株は冬越しを失敗し全て葉してしまいました。
今は高芽だらけです (T_T)
771花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 14:19:46 ID:esrBaFu+
うちのワッセリーは無加温栽培で十年程経ちますが一回も花が咲いた事がありません
咲かせるコツを教えて下さい
772花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 14:45:52 ID:sUluoRJJ
>770

デンファレの栽培参考サイト 高温タイプのデンドロビュームです。
つ ttp://www.orchid.ne.jp/suzuki/saibaikanri.html

>771

ワッセリーはオーストラリア産なので参考サイトの オーストラリアに自生のもの
の項目を参考に
つ ttp://homepage3.nifty.com/ran3/saibaihouhou_iroiro_dendorobium.html
773花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 17:04:51 ID:3uNXrBTA
教えて頂きたいのですが、
デンファレのバルブ付き、切花を頂きました。
花の部分を切り離して、バルブだけにし、
水平にして、素焼き鉢の上において、
高芽を出させようとしています。

ところが、伸びてくる芽が全て花芽になってしまうのですが、
繁殖させるにはどのような方法を取ればよいでしょうか?

ご教授いただけると幸いです。
774花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 21:13:42 ID:KrNb6IRf
>伸びてくる芽が全て花芽になってしまうのですが

なんか非常に贅沢な悩みでは?と思うのですが...
バルブを水平にして鉢の上に置いておくだけで花芽が出てくるなんて
羨ましい限りです、うちなんか花芽どころか高芽だらけで困っています。

昨年のレスキュー株が冬越しに失敗して、葉を落としてしまいそのままにしておいたら
高芽がいっぱい出てきました。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant1366.jpg

775花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 11:14:16 ID:EZuQTzE9
>>773
潜芽が花芽に分化してしまったものばかりなのでしょう。
そのうち葉芽も出てくると思いますよ。
それより季節が季節。温度を保ってやるのが何よりのポイントですね。
776花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 22:57:13 ID:PeqlCVot
>>774さん

凄いですね!!
うらやましいです。
こんなに高芽が出てくるものなのですね。

))775さん
アドバイスありがとうございます。
今まで屋外で管理していたのですが、
寒くなったので、室内(オフィス)
で育て始めました。恥。
部長も植物好きななので問題ないのですが、
出社と同時に霧吹きで水分補給しています。
まだ、葉が付いたままで青々しているのですが、
乾燥させた方が良いでしょうか?
777花咲か名無しさん:2009/10/27(火) 18:21:57 ID:JZV/cpcb
>>776
地域が分からないので何とも言えませんが、最低温度が18℃くらいなら
植え込み材料がカラカラに乾いていれば午前中に水を与えて下さい。
まだ水やりを控えるのは早いような気がします。
ちなみにうちは関西ですが、室内の最低気温が今の所19℃くらいなので
植え込み材料が乾けば水やりをしています。(室内に取り込んでいます)
778花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 08:16:26 ID:z5vW3sjU
ぼちぼち花芽が出てきましたが、この時期から室内に取り込んで最低気温を上げておけば
室外よりかなり早く花が咲くのでしょうか?
779花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 05:50:39 ID:irdJxOm2
初心者なんで花芽なんだか高芽なんだか区別がつかない…

と言っても、バックバルブの止め葉付近にしかぴょこんとしたやつないけれど。
780花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 07:09:23 ID:Tok3fPzL
うちはセッコク系のコンパクトなデンドロだけどバルブにたくさん蕾が付いてきたから
室内に取り込みましたよ!
直接暖房機の風に当てないようにして水やりは霧吹き程度にしておけば良いです。
うちのはこのまま行けば1月頃には開花する予定。
781花咲か名無しさん:2009/11/20(金) 07:27:45 ID:4zR9hBZi
うちはセッコクとDen.ユニカムとの交配種のチンサイがあるけど花芽は全く出ていない。
そろそろ家の中に取り込もうかな。
782花咲か名無しさん:2009/11/21(土) 07:08:54 ID:rnght3TF
ユニカムの交配種は花弁が独特の形をしているし花付きが良いので好きです♪
うちにはレインボーダンス’アカズキンチャン’がいるけど毎年豪華に花を付けます。
783花咲か名無しさん:2009/11/21(土) 23:40:38 ID:Obr3i5x0
芽が膨らみ始めてきたけど、一体どっちになるのかなぁ。
いまだに外に放置してます。
取り込むタイミングがわからない…(´・ω・`)
784889:2009/11/23(月) 17:35:53 ID:2O1xqAN0
>>783
まだまだ放置プレイだよ (´・ω・`)
785花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 00:22:18 ID:4MxkVxjX
>>784
じゃ、放置プレイしてみる(`・ω・´)
786花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 00:23:18 ID:4MxkVxjX
ageちゃった…。
ごめんお(´・ω・`)
787花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 13:46:13 ID:BBtH/Nct
バルブがツヤツヤベッコウ色になってきた。
花目が膨らんできたようなないような。
いつまで野外で粘ればいいんだろう?
@温暖な名古屋ベランダ東向き
788花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 15:20:57 ID:s+pDals/
去年は12月上旬くらいまで外に出してた気がする。
取り込む日は去年の気温(気象庁のサイトhttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php)とか
週間天気予報とかで決める事にしてる。
もう大分寒くなってきたし、一週間以内に取り込むと思う。
789花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 16:54:31 ID:Rs2Q2DwD
いつぐらいまで外に出していたと書いてくれる人がいるけど、
せめて住んでる地方ぐらい書いて欲しい。
790788:2009/11/29(日) 17:46:00 ID:s+pDals/
>>789失礼。横浜市在住です。
791花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 21:50:56 ID:03cIaiQd
うちはセッコクタイプの花芽が大きくなってきたので二週間前に室内(南西向き最低気温15℃)に
取り込みました、現在花芽は1cmくらいに伸びています、このままいけば12月の終わりか1月初旬には
開花すると思う、他のノビルタイプもほとんど花芽がはっきりとわかるくらいになってきました。
これらは開花時期をずらしたいので、室外の最低気温が1〜2℃くらいになるまでに時間差で取り込みます。
@京都
792ユーチャン:2009/12/04(金) 21:00:33 ID:ymbz1SiL
  植込み材料無しの洋蘭栽培です!
胡蝶蘭など洋蘭は、優しく?見守って育てると、元気に育ってくれています。
 現在、植込み材料無しで、胡蝶蘭、カトレアなどを育てています。

 植込み材料がなくて、根の乾燥する状態が続いても、元気に育ってくれています。

 植込み材料が無い方が、根の状態を直接、眼で観察できるため、株の状態などの状況を確認できることから、
一般の栽培者にも、都合の良い方法だと思っています。 
 
793花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 21:21:38 ID:WAZbAuME
で?
ここはデンドロビウムスレなんだが。
794花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 21:22:59 ID:pefnAuSd
釣られんなよ
795花咲か名無しさん:2009/12/06(日) 14:22:26 ID:EWLe0OKp
無コンポスト栽培でも育つのは事実だが、生育は安定しないだろう。
デリケートな根部の環境が安定しないから、
水や養分の吸い上げが安定せず、結果生育も不安定になるとみる。

加えて、コンポスト費用や植え替えの手間のカット、「生育が確認できる」とやらのメリットが、
生育不安定、特殊な栽培ノウハウの会得、出荷・流通過程のデメリットを
どのくらい上回れるかが問題だな。
趣味栽培なら問題なかろうが、営利生産に向くかというと、難しそうだ。
796花咲か名無しさん:2009/12/06(日) 16:25:00 ID:ykyzLH+t
ttp://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2009/0305/19p.html

まあ、↑こういう商業的栽培者の例も有るには有るけど、
デンドロでも同じようにいけるのかどうかは俺知らね。
(この例にしても、まだ「出荷を始めた」って話じゃないしな)

とりあえず、フウランや胡蝶蘭とは根の太さが違うかな。
797花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 19:13:57 ID:8evaazWE
面白そうではあるね
798花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 01:19:27 ID:sVJY/U/w
まだ放置プレイかな…
室内、暖房無しの部屋なら最高でも13度くらいだから
取り込もうかなぁ、迷う(´・ω・`)
799花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 07:17:11 ID:HWvCiFJv
>>ノビルタイプは早い時期(13℃まで)に取り込んだ方が新芽の成長期間が長くなり
バルブが充実して翌年の花付きが良くなるらしい。(NHK出版、デンドロビウムの育て方、より)
800花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 10:35:34 ID:sVJY/U/w
>>799さん
ありがとうございます!

花芽かな?という膨らみが見えてきたので、今日から室内にします。

今年の五月に花後の鉢を譲り受け、初めて育てているので助かりました。
801花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 15:41:52 ID:Fhf6FDt5
昨日取り込んだ。@横浜
今年はいくつ咲くかな
802花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 18:31:31 ID:4KIzPTXC
昨日の夜取り込んだ@東京都下
同じ時期で、花芽が去年よりはっきりわかる。
今年は寒くなるのが早かったからかな。
803花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 22:39:34 ID:rsEQXHB8
(´・ω・`) 何かわからんが、オイラも負けずに取り込むぞ@大阪

804花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 05:38:35 ID:2LSCFcMb
何がわからんの?
805花咲か名無しさん :2009/12/12(土) 06:23:31 ID:VprgJ9aW
Den.falconeriを育てている人居ますか?
栽培方法が分かりませんので教えて欲しいのですが。
806花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 18:34:10 ID:zozaqy2t
いや、取り込む時期がわからんのだろう。
上の葉っぱが黄色くなってきたから、取り込んだ。
807花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 19:25:23 ID:Lx7xgDcJ
キンギアナム@大阪だけど、まだ取り込んでない。
取り込むのは年始ぐらいかなあ。
極端に寒くなるまではベランダに放置です。
808花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 09:12:10 ID:BLULAWlC
>>805
図鑑によるとファルコネリーの栽培適温は8〜33℃で夏期は風通しの良い野外で
涼しく栽培すると書いてある、それに栽培はやや困難とも書かれているがこれは
夏をどう乗り切るかだと思う。
原産地はインド、ブータン、ミャンマー、タイ、中国雲南省の中高地。
809花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 13:02:26 ID:zETB+U59
すみません、どなたか教えてください。
ノビル系の低温乾燥って花芽を作るためと認識してるんだけど、
無加温家庭栽培で、花芽がつきそうにない現在5〜10cm丈の小苗なんかは、
早めに取り込んだり冬場の最低気温を高めにして水あげたりするもんですか?
それとも親株と同じ扱いですか?
810花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 13:57:37 ID:DVuZhSKU
>>809
自生地では、花が咲かない株も大株と一緒に寒さを経験する事になる。
植物を育てるときは自生地の環境をまねて栽培するのが基本だから、やっぱり小苗も親株と一緒に寒さに当てた方がいいと思う。
でも実験とかしたことは無いから、本当はどっちが良いのかは分からない。
811花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 17:18:08 ID:BLULAWlC
>>809
今の時期であれば早く取り込むべし、この子株からは花は期待できないが
暖かい温度で育てれば子株の新芽が早く出て生育期間が長くなり大きく成長し花が咲く。
取り込みが遅いと新芽の出る時期が遅くなりバルブ十分に生育しないまま次の冬を迎える
ことになるから花は少ししか咲きません。
ノビル系のノビルタイプはバルブが十分に生育していないと花がほとんど咲かないようです。
ノビル系もノビルタイプ(大型)とセッコクタイプ(中、小型)と2タイプに分かれており
育て方も少し違うようです。

15℃以上の温度が確保できるのであれば水もコンポストが乾けばあげるように
すると良いです。
812花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 17:58:31 ID:tKL5FPMj
>>808
ありがと。
今、新しい芽が何本も伸び始めているのですが、原生地は現在乾季で雨は殆ど降らないのではと思っています。
この時期は灌水は全くしなくても良いのかな?
原生地では霧が出るくらいと思いますが、感覚がつかめません。
夏は関東地方ですが1000m以上の所に山上げしています。

813花咲か名無しさん:2009/12/14(月) 07:56:27 ID:uuNtBMCl
>810、>811
809です。
確かに花芽は無いので、早速家の中でも比較的最低気温の高い(15℃前後、親株は12℃前後)部屋に移しました。
一株位は親株部屋に残そうかとも思いましたが、成長度合いが同じものが無いので、比較実験は断念しました。
今週は寒そうなので、保温しつつ、水やり量なんかも気をつけてみます。
ありがとうございました。
814花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 07:05:10 ID:O3iO3JPQ
>今、新しい芽が何本も伸び始めているのですが、原生地は現在乾季で雨は殆ど降らないのではと思っています。
>この時期は灌水は全くしなくても良いのかな?
最低温度13〜15℃くらいで管理されているのであれば今の季節はコンポストの表面が乾いてから4〜5日位経ってから
灌水すれば良いようです。
新芽は乾燥に弱いので湿度を保つように霧吹きをするのが良いと思います、今の時期から新芽が出ているのであれば
花が終わった後でも最低気温を保ち新芽を成長させて下さい。
815花咲か名無しさん :2009/12/15(火) 08:33:44 ID:hhND4RXF
>>814さん
ありがとう。
タイ北部からミャンマーにかけて自生しているデンドロの中にはこの時期新しいリードが伸びて出してくる
品種があるよね。
たとえば、Den.falconeriの他にもDen.ochreatum,Den.nobile等もその一つと思うのですが、この様な株を
冬の間どのように扱えば良いか良く分かりません。
私は、Den.ochreatum,Den.nobile等は花芽が出るまでは殆ど灌水はしませんので、コンポストはカラカラの
状態です。それでも、年間を通じて観察すると結果良好です。
Den.falconeriは根をコンポストの中には殆ど入れて居りません、秋口からリードと共に新根も伸びて来たので、
この前たっぷりと灌水したら数日後には根の先端の緑が消えてしまいました。
当然、施肥もしてません。管理温度は最低温度13〜16℃です。
根の伸びが止まるのは何故でしょうか?
816花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 09:38:32 ID:UV6ov4lx
デンファレの新芽折っちゃったよ
グラグラだけど、辛うじてくっ付いてる気がする

817花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 07:12:05 ID:9iUTzPuC
普通に管理していたDen.'エンジェルベイビーグリーン愛'が咲き始めました〜
この個体はセッコクの血が濃いらしいです。
818花咲か名無しさん:2009/12/19(土) 07:21:52 ID:8KCh6LYT
Den. linguiformeの花茎が伸びて来ました。
819花咲か名無しさん:2009/12/21(月) 07:11:01 ID:LZEO1lCK
わぁ〜俺も黄色くなった葉っぱを取ろうとしてデンドロの花芽を一つ折っちゃった〜 (T_T)
820花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 07:11:10 ID:+mnv5EzR
7〜8年前に初めて買った名無しデンドロ(名札紛失)、今では株分けして5鉢になりました。
そのうちの一つが蕾が膨らんできて今にも咲きそうになってきました。
このまま行けば正月には見頃になりそうです(*^_^*)
821花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 18:43:31 ID:Ff8R9UCN
ほほう
822花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 09:16:36 ID:ZAp17O3s
ナチュレホワイト買いました。
823花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 11:43:26 ID:jz1SI4kF
花芽がプクッとして12月中に屋内に取り込んだ不明種、
なかなか花芽が大きくならない。
こんなにゆっくりなもの?
824花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 12:01:10 ID:uQw5I+mH
>>823
芽が変色してフニャフニャになってたりするんじゃなければ、大丈夫だと思うよ。
大きくならないなって思ってると、いつの間にか蕾が出てたりする。
825花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 17:08:22 ID:JJQAQmD7
6種類くらいノビル育ててるけど、一番早いやつで蕾、遅いやつがようやく花芽が盛り上がってきた感じ@東京マンション室内
新芽も出てきたね。今年こそアザミウマの完全駆除を目指す!
826823:2009/12/28(月) 20:21:42 ID:jz1SI4kF
ツヤツヤして変色もないので大丈夫みたいですね。
単に遅いだけなんですね、安心しました。
827花咲か名無しさん:2009/12/29(火) 07:11:38 ID:UkK0/Qjs
>>822
ポエジ ナチョレホワイトですか?ノビル系の大株ですね(*^_^*)
828花咲か名無しさん:2010/01/01(金) 11:25:56 ID:JySSVHA7

今、ノビル系が満開です。名前は判らないが、一番安い品種。w
花びらの外が薄いピンクで、真ん中に暗赤色の丸がある。
昨年の葉が落ちたバルブにも、少しだけ花が付いてます。
829花咲か名無しさん:2010/01/06(水) 07:12:24 ID:GunHcxFX
>>828
うちのデンちゃんと同じかも?うちはただ今1分咲き程度です。
830花咲か名無しさん:2010/01/10(日) 21:55:52 ID:sJ/ALTq2
いつもお世話ありがとう
いっぱい咲けるようにがんばります デン
831花咲か名無しさん:2010/01/10(日) 22:30:30 ID:CUB7Ih64
>>830
(´;ω;`)
832花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 13:20:03 ID:T19X1es/
>>830
がんばりが足らん!!もっとがんばって咲けよ デン (´・ω・`)
833花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 04:01:17 ID:u4lUJOJN
>>832
誉められて伸びるタイプです デン
834花咲か名無しさん:2010/01/16(土) 08:52:31 ID:V0Ni54Z+
>>833
けなしてコンパクトに育てようと思います。
835花咲か名無しさん:2010/01/17(日) 10:02:21 ID:hzrcqkNJ
あ、自分もコンパクトの方が好き
836花咲か名無しさん:2010/01/17(日) 23:06:16 ID:GZYCwnDo
おっきいのは派手だけどね。
837花咲か名無しさん:2010/01/18(月) 12:29:30 ID:g5/xclJf
派手なの好き
838花咲か名無しさん:2010/01/19(火) 06:29:11 ID:V1dXgK2T
昼間日に当てるつもりで外に出したまま取込み忘れたデンちゃんとポリブルボン。。。
葉っぱがへなへなになって新芽が枯れてしまった。。orz
もうダメなのかなぁー(T_T)
839花咲か名無しさん:2010/01/24(日) 15:27:34 ID:zeYfCETE
>>838
たぶん霜に当たったね。生きているところが残っていれば、やがて新芽が出てくると思うけど
全部がやられてたら、それまで。取り込み忘れ以前に、この時期は昼間でもランにとっては寒いので、
日光浴は屋内の窓際などでやるのがいいよ。
840花咲か名無しさん:2010/01/24(日) 16:12:58 ID:P9PopZrl
>>838
うちでは、3年位前に屋外の軒下で越冬した株が、今年は立派に花芽をつけてる。
その時は結構痛んじゃったけど、枯死はしなかった。
841花咲か名無しさん:2010/01/24(日) 20:09:53 ID:NWUXVAeL
>>839

霜に当たらないように屋根付きの鉢置き場に
おいて置いたんだけど・・・
ここのところ日中は暖かかったりしたので
日中は外に出して日に当てようかと思ったのが失敗の元でした。。。

とりあえずは、今は朝日の当たって、湿度のある風呂場で
養生中。。。葉っぱは萎れた感じだけど、とりあえずは様子を見るよ。

>>840

去年は同じ場所で日向ぼっこさせて育てていたんだけどね。
同じ場所にあるキンギアナムは出しっぱなしでも問題ないみたいだけど。。。
もう少し気を遣うべきだったと反省中です。
842花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 17:46:58 ID:2sAhKvf4
名無し開花あげー
843花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 08:48:27 ID:RqWkPHtt
家の中に取り込んで最低気温15℃位を保っていますが、すでにグリーン愛とヒノマルに似た名無し株は満開状態
残りも蕾がかなり大きくなってきており1週間ぐらいで開花しそうです(*^_^*)
贅沢な悩みですが一斉に開花されると飾り場所がないのです...
来年からは時間差を付けて家の中に取り込み開花時期をずらします...
しかし、今の時期になると毎年同じ事を言っている私です(-_-)
844花咲か名無しさん:2010/02/08(月) 00:20:20 ID:2AkSYuNd
うちも家の中に取り込み15℃をキープしていますが色々と開花してきました〜
ただしギンギアナム系は寒さに強いから外で放置プレイ中です、一度シルコッキーを
取り込んだのですが、急に暖かい場所に置いたせいか葉が落ちだし慌てて外へ出したら
花芽を付け出しました、ギンギアナム系は外へ置いておく方が良いのかな?って思っています。
845花咲か名無しさん:2010/02/08(月) 06:58:09 ID:uJYeVXeW
すみません、お聞きしたいのですが、このスレはノビル系のみですか?
他のDen.に関しては対象外ですか?
846花咲か名無しさん:2010/02/08(月) 07:11:15 ID:j8WQ60sI
Den.ちゃんの事はすべておKだよ!もちろん国産自生種も含めての事だよ (´・ω・`)
847花咲か名無しさん:2010/02/08(月) 07:44:36 ID:uJYeVXeW
Den.ochreatum 今新芽が伸び出しているが(5cm弱まで大きくなってます)
潅水はどうするのが良いかな。
今のところ潅水は殆どしていません。
管理温度最低13℃です。
潅水増やした方が良いか、温度は等々皆さん世路ピク。
848花咲か名無しさん:2010/02/08(月) 21:02:24 ID:2AkSYuNd
最低気温13℃を保ってるんだったら水はバシャバシャあげたら良いんじゃない (´・ω・`)
849花咲か名無しさん:2010/02/08(月) 21:28:04 ID:VD94Ds1P
>>848
ありがとう。
でも気になっているのは、原生地はこの季節は乾期であること。
現在、殆ど潅水せずとも育っていることです。
開花期は5月頃なので、乾期の終わりが開花期となるので、それまでは余り
潅水しない方が良いのか、それともたっぷり潅水したものかどうか?
この点が悩み所です。
850花咲か名無しさん:2010/02/10(水) 09:24:53 ID:8W/UjiP1
乾期は休眠期だが開花時期でもあります、花芽が大きくなるときや花が開いている
時期は水分を必要とするため乾かしすぎは良くないですね。
現地では乾期は夜は10℃以下まで気温が下がり昼間との温度差が高くなり明け方霧が発生します
着生ランはその霧で水分補給をしているのです。
851花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 16:52:14 ID:thz7qjZ8
ノビル系咲いた@横浜
5時間くらい前はつぼみだった。
852花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 22:56:10 ID:c60Yj9yi
>>850
ありがとうございます。
乾期でもリードが伸びだしているときは適度な水分は必要と言うことですかね。
でも、Den.ochreatumは5月末頃が開花期、今が成長期と思うのですが、この時期現地では
乾期の為、雨は殆ど降らないと推察しています。水分は夜間の湿度と霧の水分程度で
開花できるまで成長するのでしょうか? 
853花咲か名無しさん:2010/02/12(金) 07:12:15 ID:LRkCy0d2
デンちゃん続々開花〜! age〜
854花咲か名無しさん:2010/02/12(金) 12:55:33 ID:nFKrkIz9
>>852
結局何が言いたいのか理解できない。
自分で管理しているなら、水分がいらないと判断すれば水を控える。
十分な水分が必要と判断するならたっぷり与えるだけじゃないか?

>乾期の為、雨は殆ど降らないと推察しています。水分は夜間の湿度と霧の水分程度で
>開花できるまで成長するのでしょうか?

その結果、開花するか,元気に成長しているかを観察するしかないだろw
何か問題があれば、それまでの自分の管理を改める。
厳密に知りたいのであれば2鉢以上用意して「たっぷり潅水」
と「水を切る」で比較実験でもして条件出しするしかない。
855花咲か名無しさん:2010/02/14(日) 20:36:27 ID:+oJdzoqA
詳しい方にお聞きします。
高芽貰って五年育てこの冬初めて蕾付けました。
品種不明です。
http://imepita.jp/20100214/736710
現在1.5センチ位です。
花開くまで後どれくらいかかるものでしょうか?
856花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 07:02:48 ID:ZMoXynff
>>855
室内に取り込んでおられるようですね、一ヶ月以内には咲きますよ。
857花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 07:50:26 ID:k6+xt9UN
>乾期の為、雨は殆ど降らないと推察しています。
タイのラオスへ近い地方に住んでいるけど、
今の時期だと、朝は霧で葉がしっかり濡れている日が多い。
木に着生している野性の蘭は、雨期と比べれば水が少ないので
必死に耐えているように見える。

自宅の蘭は朝にスプリンクラーで時間を掛けてゆっくり潅水してる。
だんだん暑期に入るので、暑い日は夕方も少し潅水する日もある。
昼間は30度以上になるし、コンポストは荒いココナツなので
日本と比べると水は多いだろうね。
858花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 11:32:00 ID:XlwD6Pr+
>>856りがとうございます。
一ヶ月かー。
まだ色とかもわからないので楽しみです。
859花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 13:56:46 ID:Tp/7MQye
突然ですみませんが・・・・・・品種、教えてください。

昨日ドームで入手したデンドロビウムです。
タイの業者さんでした、ちょっと変わっていたので購入しましたが
ラベルが在るものの、タイ語? なのか、web上で検索できませんでしたので
どんなデンドロビムなのかな、と戸惑っています。
下垂で咲かせた写真があり、ロディゲシーとかピエラルディーのような感じですが、

茎が大粒のコブコブなのです。

日本では何と呼ばれている品種でしょうか?

因みにラベルは den.findlayanom となっています。
860花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 14:43:37 ID:1Hl3VM5b
>>859
Den. findlayanumでは?草姿もそんな感じ。
ググればたくさん写真出てくるよ。
861花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 20:53:31 ID:dmSAMng4
おッ! ありがとうございます。

なんと!、単に オーとユー の読み違えだったのですね。
そう、このコブコブです。

下垂で大きくしてみるつもり、がんばります。
862花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 23:41:55 ID:txR4F7kb
エンジェルベイビーラブポケットが満開です
香りも少しあって可愛いです。
863花咲か名無しさん:2010/02/18(木) 17:49:23 ID:ncPLWdWN
初めてお尋ねします。
「エンジェルベビーグリーン愛」と言う品種を何年も育てていますが
植え替えをした事がなく、毎年花を咲かせてくれていたのですが
あまりにも株が大きくなりすぎてしまいました。
新芽が伸びる所が無いのか、山のようにこんもりとした株になってしまっています。
この手の株はどう処理していけば良いのでしょうか?
高芽から仕立て直せば良いのか?
思い切って株分けをした方が良いのか?
あまり鉢数を増やしたくありませんし、捨ててしまうのも可哀相で
何かいい方法ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
864花咲か名無しさん:2010/02/19(金) 21:04:04 ID:HE6NNWK6
>>863 僕は一度、株分けしたことがあります。でも、やはりダメージがあったせいか、その後、2年間、花は咲きませんでした。
以来、株分けはやっていません。やはり、咲かないのは寂しいです。
ですので、株分けではなく、鉢を大きくされてはいかがでしょうか?
865花咲か名無しさん:2010/02/19(金) 23:21:11 ID:3SZ14J/j
アザミウマの被害を薬剤スプレーで乗り越えて、キンギアナムに花芽が1本だけ伸びてきました。
香りがいいので楽しみです。
866花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 00:11:11 ID:rPKV9O7G
>>863
どんな感じですか?うp希望。
うpすればベテラン諸氏より良い意見が出ると思う。
867花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 00:40:51 ID:0ZgrH296
866さんへ836ですが
ごめんなさい。2ちゃん初心者なので「うp」ってなんですか?
どんな感じか〜う〜ん。
株の中心も全体もバブルが密に込み合っていて
新芽がバブルの間から出れなくて、バブルの根元の上からドンドン
出てきていて、折り重なるように山になっているんです。
863さんが言うように
鉢を大きいのに変えようかとも考えたのですが
山になった部分は今後もドンドン山になる気がしていて・・・。
ダメージは考慮してもやっぱり株分けかな?
868花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 01:34:41 ID:A9dKBFTA
>>865
アザミウマには何をスプレーしました?

ワタシも困っています、毎年やられる!
869花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 07:00:11 ID:XLYU/0Nh
>>867
このURLの場所に写真を貼り付けて、またここのURLを掲示板に貼り付けて下さい。
そうすれば’グリーン愛’の状態が皆さんに見て頂けます。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/p.html
870花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 12:07:29 ID:+sra2EFb
>>857
ありがとうございます。
サーバー規制でカキコできませんでした。
遅くなりましたが、御礼申し上げます。
風と霧と乾燥を組み合わせてやってみます。

>>854
自分一人で実験するつもりなら端から質問などしません。
結果的には実験の如くなるかも知れんが、少しでも情報が有れば栽培の参考に
なると思うから質問しています。
今成長が良くても、ベストな環境とは異なる可能性は充分考えられます、よって
現状況を説明しながら、皆様にお聞きしているのです。
871花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 23:51:09 ID:NvZ1Jh8O
もう少し詳しく書きましょうか。
タイでもラオスへ近い地方だと
6月〜10月中旬頃までが雨期で
雨期の始まりは夕立が多いですが
雨期の終わりは熱帯低気圧による雨です。
10月中旬〜2月下旬が乾季
雨が降らないのは11月〜1月 頃まで
早朝は気温が下がって朝は霧で濡れるのは
12月中旬〜2月中旬で
この時期の朝は車の窓もびしょ濡れになります。
3月〜5月が暑期となり
暑い日は突風を伴う夕立が来ます。

朝の冷え込みが無くなったこの頃は
デンドロのシーズンです。
我家では高原の蘭園で花芽を付きを買った園芸種はそろそろ花が終わり
原種は咲いている物があったり、花芽が出たばかりだったりです。

こちらは乾季に気温が下がると言っても
2時から7時頃までは10度以下になりますけど
太陽が昇れば30度を超えます。
朝にいくら露がついても
それだけでは足りないと私は思うので
気温が下がる夜に濡れていないよう気をつけて
午前中に散水してます。
コンポストは大切りのココナツ殻ですから
約2時間でだいたい乾きます。
病気にならない程度に水をやるのが私の方針なのですが
それでもデンドロの栽培種や原種は十分咲いてます。
栽培種を買った高原の蘭園からは水を控えるように言われたのですけどね。
872花咲か名無しさん:2010/02/21(日) 00:33:07 ID:CXlXcref
必ずしも現地の環境イコール最もよく育つ条件ってわけじゃないんだけどね。
873花咲か名無しさん:2010/02/21(日) 00:57:58 ID:5JRU1VSR
>>871
気象に関するINFは栽培の貴重な資料になります。コピペして取っておきます。
ありがとうございます。謝謝。

3月から5月の暑期の期間中の降雨はどの程度有るのでしょうか?毎日ではなさそう
ですが、また露はこの時期になると降りなくなるのでしょうか?

追加質問させて頂きます。
Den.falconeriに関する自生地に関する情報をお持ちでしたら、どのような事でも
結構ですので教えて下さい。
本種の栽培は相当難しく、日本では3〜4年で消滅してしまいます。
これを何とか上手に育てたいのですが、殆ど情報がありません、また
タイのラン屋さんに聞いても要領が得ません。

宜しくお願い致します。
874花咲か名無しさん:2010/02/21(日) 01:01:14 ID:ljaIxv76
私もそう思ってますよ。
自然環境に合わせて葉を落としたり、花を着けてますが、
快適だからそうしてるだけとは思えません。
仕方ないから合わせていると感じる事が多いです。
だから自生地で蘭を育てている私も
乾季にしっかり水を撒いてます。
875花咲か名無しさん:2010/02/21(日) 01:18:31 ID:IE+9LEb2
自生地の状況も判らずに原種のランを栽培してい人も多いと思いますが、
自生地ではランが自然の状態で増殖できる訳です。そのような環境に合わせて生育
をするように、長い年月を掛けて進化してきた訳ですから、先ずは自生地を知る
ことが栽培の基本であると考えています。
自生地の環境より、もっと上手に栽培されて居られるなら、どのようにすれば良いか是非、
ご教授願います。

Den.ocreatum and Den.falconeri の栽培について。
宜しくお願い致します。
876花咲か名無しさん:2010/02/21(日) 12:32:58 ID:WhFna2jC
>3月から5月の暑期の期間中の降雨はどの程度有るのでしょうか?
どの程度と言われても記録してないので
あやふやな記憶でしか答えられません。ご了承ください。
3月は月に数回、
4月、5月は週に数回の頻度で雨が降ります。
こちらの暑期の雨は
日本の台風に似た強風を伴う横殴りの雨で
雷も伴い1〜2時間で降り止みます。
ちなみに>>871で書いた熱帯低気圧による雨は
日本の梅雨のような雨で
1日中降り続きます。

>また露はこの時期になると降りなくなるのでしょうか?
12月中旬〜2月中旬です。

水はホース等でさっと掛けるより
スプリンクラーで時間を掛けて給水する方が調子が良いです。
今の時期だと1日20分散水してます。
乾期はバルブがシワシワに萎びるまで潅水を控えると言われる人も居られますが
我家ではバルブはパンパンに張っていても花は咲きます。

>Den.falconeriに関する自生地に関する情報
他種ですがバルブが細く下垂性のデンドロビウムをいくつか持ってます。
ココナツ植えだとまあまあの成長ですが
丸太へ着けたのは勢いが全然違います。
自生地でも枝が折れて腐った部分へ根を伸ばしている蘭は元気です。
だからと言って丸太を並べて栽培するのも難しいですから
(20本は並べてますけどw)
鉢で自生地を再現できるコンポストを私は探しつづけてます。
877花咲か名無しさん:2010/02/22(月) 03:17:31 ID:BWh/5OGq
>>876
詳細な情報参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。

>水はホース等でさっと掛けるよりスプリンクラーで時間を掛けて給水する方が調子が良いです。

この点について私も同感です、以前よりそのように感じて私の場合は水道のホースに
噴霧器のノズルを多数着いたものを、天井付近に取り付け、毎日20分程度自動潅水
お霧吹きの如く行っています。
バンダやリンコ等結構良いようです。

>他種ですがバルブが細く下垂性のデンドロビウム・・・
Den.pierardiiでしょうか?
もし、本種なら日本でも非常に良く育ちます。
但し、冬場の潅水を間違えると高芽ばかりが沢山出てしまいますので、やはり
乾燥が必要なようです。
高芽でも3年もするとほぼ一人前の大きさになります。
一方、針金に鼻くそが付いたようなDen.falconeriに関しては、今まで上手く栽培できた事がありません。
878花咲か名無しさん:2010/02/22(月) 08:17:05 ID:ppINqlsm
>Den.falconeri
バルブや全体が見える写真をようやく見つけてきました。
ttp://crispata.tea-nifty.com/blog/2009/07/den-7eb2.html#more
こちらのブログでは注意点として水遣りや温度について書いてあります。
こんど園芸店で見つけたら買ってみることにします。
879花咲か名無しさん:2010/02/22(月) 14:03:13 ID:RgEo4b9F
>>878
横柄な初心者に、カチンとくるのは分からんでもないが
”栽培は容易”と書いてある個人ブログを持ってくるのは
大人気なさすぎるw
880花咲か名無しさん:2010/02/22(月) 14:40:57 ID:7NRG/jVO
そういうつもりは、全くありません。
同じ物を育てても、育てる環境により
難しかったり、簡単だったりするものです。
私のタイでの栽培も日本とは環境が違いますので
手探りの毎日です。
写真を見るとバルブが大変細いので
潅水が難しそうで
何かの参考になればと紹介しただけです。
ご気分を害されたらお詫びいたします。
881花咲か名無しさん:2010/02/22(月) 20:46:19 ID:eFZKCZ5J
>>878
素晴らしく良く栽培されたDen.falconeriを見ました。
ありがとうございます。
この写真を見ると冷房室で栽培されているようにも見えますね、
クールタイプの栽培が必要と言うことでしょうか。
原生地を是非とも見てみたいです。
882花咲か名無しさん:2010/02/22(月) 22:41:52 ID:74tfl/h6
>Den.falconeri
どこかで見た事がある花と思ったら
バンコクの蘭屋さんで貰ったタイの原種を紹介する本の表紙に写真が有りました。
この本によると自生地は標高1400mのタイ北部だそうです。
今日は原種の蘭を主に扱っている地元の園芸店へ行きましたが
Den.falconeriはありませんでした。
来月にはバンコク近郊のいくつかの蘭園へ行く予定ですので
原種を扱っているところにも寄ってみるつもりです。
883花咲か名無しさん:2010/02/24(水) 10:05:29 ID:a93iOZx9
バンコクのJJ以外で野生ランを扱っているラン屋を教えて頂けませんか?
884花咲か名無しさん:2010/02/24(水) 16:52:18 ID:L3MapkY5
野生ランって山から盗って来てミイラのようになっているあれでしょうか?
885花咲か名無しさん:2010/02/24(水) 17:42:34 ID:a93iOZx9
山のように積んで売っている所も有りますが、そのアレです。
886花咲か名無しさん:2010/02/24(水) 18:00:04 ID:L3MapkY5
堂々と売られてますが
タイ国内での採取はもちろん、
近隣国からの持ち込みも違法です。
タイ国内でも原種のフラスコもありますし
原種が多い蘭園もありますが
山盗りが安く流通してますので
輸出が主になるようです。
チェンマイの園芸市場には
ナーセリーを持っている原種専門店があります。
887花咲か名無しさん:2010/02/24(水) 18:15:44 ID:a93iOZx9
フラスコでも結構ですので、原種を扱っているラン園を教えて頂けませんか。
888花咲か名無しさん:2010/02/24(水) 20:14:21 ID:JdCDSlZD
チェンマイの園芸市場ではダメなのでしょうか?

私が知っているバンコク近郊の原種を扱う蘭園は売らないので有名です。
受注生産らしく栽培場に蘭は大量に並んでいても
全て売約済みです。
主に台湾の業者が委託していると聞きました。
それでも余裕を見て生産しているので
頼み込めば譲ってくれますが
かなり渋いです。
他にも園主の趣味で原種を小規模に栽培しているところはありますが
あくまでも趣味ですから売ってくれるかどうかは気分次第でしょう。
そんなところを個人に紹介できませんし
もしあなたが業者ならご自身でお探しになったらというのが
私の考えです。ゴメンなさい。
スレ違いですので、この話題はこの辺で。
889花咲か名無しさん:2010/02/25(木) 11:00:33 ID:1le4Kynf
スレ違いにならぬよう、原種デンドロを売っているラン屋さんでチェンマイでも結構です。
チェンマイの園芸市場の名称は何と呼びますか?
次の機会に行ってみたいと思います。
890花咲か名無しさん:2010/02/25(木) 14:29:40 ID:N66GKxyh
チェンマイの園芸市場はチェンマイの外周路(バイパス沿い)の
テスコロータスというスーパーの後ろです。
郊外ですし広いですから車が無いと難しいです。
ttp://www.sawadeechao.net/talaat/kamtien_photo.htm
それと
購入は簡単ですがCITESが無いと日本へは持ち込めません。
891花咲か名無しさん:2010/02/25(木) 19:20:25 ID:1le4Kynf
INFありがとうございます。
タイ北部の山岳地帯に何度かランを見に行きましたが一度も持ち帰ったことは
有りません。
山の中で咲いている花を見るのが一番です、マーケットに行けばその時期に咲いてる
種類がどのような物か判断する為で山に入る前に下調べをしたいのです。
892花咲か名無しさん:2010/02/25(木) 22:32:15 ID:e0JTJPkX
>>868
殺虫剤は、アルトラン・スミチオン・サプロールの混合となっています。

893花咲か名無しさん:2010/02/26(金) 14:41:36 ID:EzLwRs3w
>>892
ありがとうございます。

特別な薬剤でもないようですね、
時々クスリを変えているのですが、今度はこの混合も使ってみます。


894花咲か名無しさん:2010/02/27(土) 20:09:59 ID:lq1kagXx
>Den.falconeri
地元の園芸市場へ行ったら
山盗りがありましたのでしっかり観察してきました。
バルブは本当に細いですね。
バルブは飴色で青々とした水苔が絡まり
根には木の皮が着いていました。
全く想像ですが
日当たりのある水の染み出す崖地の木の根に近い部分に着生し
水苔に囲まれて育っているのではないでしょうか。
バルブの細さから乾季でも水分のあるところに自生と想像しますが
皆さんはどう思われます?
895花咲か名無しさん:2010/03/05(金) 21:02:02 ID:1JDUpF/3
すみません、皆様にお尋ねします。

私は、香りの良い洋ランにはまっていまして、昨年、デンドロビウムのイキという品種とエレンという品種を購入しました。
購入時はどちらの花も良い香りがしていました。

しかし今年、株も増えて花も昨年以上に多く咲いているにもかかわらず、何故か花が全く香りません。
ちなみに、最初の花が咲いてから10日以上経ちます。

余談ですが、数年前に香りを期待して買ったレプトテス・ビカラーという洋ランも、
我が家では咲かせた花は全く香らず、ガッカリして知人に譲ってしまいました。

同じ環境で育てている、カトレア等の他の洋ランはどれも良く香るのに、どうしてデンドロビウム
(とレプトテス)は全く香らないのでしょうか?
一応、色々な時間帯や温度条件でかいでみてはいるのですが・・・。

原因と対策をどなたか教えて頂けませんでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
896花咲か名無しさん:2010/03/05(金) 23:19:50 ID:ARcRdxkA
>>895
”蘭の香り”、というスレもありますよ。
897花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 13:43:42 ID:Xs0RarZd
>>895
ヒント:植物は苛められると・・・

898花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 23:52:50 ID:YJYvtGRZ
>>895
花にミストを・・・・・・・
氏青銅 オードバルファム等如何ですか?
899花咲か名無しさん:2010/03/07(日) 07:19:24 ID:bxK5Fd+K
先日、園芸種のフォーシスターズという非常に花付きの良いセッコクタイプの小型種を
買ったのですが、他のデンドロではあまり見られない唇弁に脈状斑が入っていました。
これは園芸種のチンサイと同じでDen.unicumの血が入っているのかな?と思うのですが
ご存じの方教えていただけないでしょうか?
900花咲か名無しさん:2010/03/09(火) 07:13:15 ID:IjxuWm5M
フォーシスターズという名前は初めて聞きますが、唇弁に脈状斑が入ってるなら
ユニカムの血は入っていると思います。
チンサイ、レインボーダンス’アカズキンチャン’等は代表的な品種です。
901花咲か名無しさん:2010/03/09(火) 09:43:03 ID:mZbrfiwT
蕾は沢山出来ましたが、成長は様々で小さいのは成長が止まり萎びれてきました。
蕾がついても全部咲くわけではないみたいですね・・・
902花咲か名無しさん:2010/03/10(水) 15:21:06 ID:AmgL3aI5
蕾が出来た時は全部咲くつもり
その後の環境変化(例えば水が足りないとか)で
全部咲かす事は出来なくなったんじゃないかな?
903花咲か名無しさん:2010/03/12(金) 23:00:31 ID:qQVNG/W1
>>899
ラベルの有無、入手先への問い合わせ等行って品種名が特定できれば、
親を捜すことは簡単です。
先ず販売元に品種名の確認をお勧めいたします。

>>900
品種名が特定できない状態で、その親を推論することは無理が有りませんか?
先ず、品種名が曖昧な部分を議論する必要が有るのではないでしょうか?
904花咲か名無しさん:2010/03/13(土) 23:58:10 ID:KGF602Gm
品種名はフォーシスターズです、手書きですがDen.フォーシスターズと書かれていました。
905花咲か名無しさん:2010/03/14(日) 06:22:41 ID:kHjWcmbF
>904

The International Orchid Registerでは、Den.フォーシスターズ(Dendrobium Four sisters)
と言う登録品種は見つかりません。
上記のローマ字スペルが間違っているのでしょうかね?

それとも極新しい登録品種なのでしょうか?
場合によっては、国内の業者が適当に名前を付けて販売しているケースも有ります、
もう少し種名調査が必要ですね。

似た名前で、Dendrobium Four Seasonsと言う品種は存在しますが、これはファレノプシスタイプ
の様ですから、貴方の持っている品種とは異なるようです。

上記は下記サイトで検索した結果のコメントです。
http://apps.rhs.org.uk/horticulturaldatabase/orchidregister/
906花咲か名無しさん:2010/03/18(木) 09:49:00 ID:3nJyh8zG
デンドロビウム初心者です。
花のない時期に実家から高芽摘んで来て五年育て、
この春やっと花をつけました。
品種が判らず、ググりましたが特定出来ませんでした。
もし詳しい方いらっしゃいましたら、
教えて頂けないでしょうか?
かわいらしいピンクで割と小柄な花です。http://imepita.jp/20100317/697400
http://imepita.jp/20100317/698150
http://imepita.jp/20100317/698860
907花咲か名無しさん:2010/03/19(金) 14:55:16 ID:e0E9YeeX
>>906
残念ながら名無しを特定するのはほぼ不可能だと思っていてください。

まぁ個人的にはDen.nobileに一票
908花咲か名無しさん:2010/03/19(金) 16:20:59 ID:evvJIE9I
>>906
スノーフレーク 'レッドスター' かもしれない。
909花咲か名無しさん:2010/03/20(土) 10:18:58 ID:S+wLIdQm
>>907>>908
ありがとうございます。
実物と見比べましたがやはりよくわかりませんでした。
特定はほぼ不可能との事なので
もう品種にこだわらない事にしました。
今となっては親の形見であり、
初めて見た花色も気に入ってるので
今後も大切に育てて行きます。
910花咲か名無しさん:2010/03/20(土) 10:21:22 ID:S+wLIdQm
あ、>>906>>909でした。
911花咲か名無しさん:2010/03/25(木) 18:13:34 ID:bWHFF7VE
デンドロ好きのみなさん、デンドロビウムどころか蘭をまったく育てたことない人間が
いきなりデンドロビウム育てるって無謀でしょうか?難しいほうですか?
もちろんフレームとか加温設備もありません。育て方はこれから学びます。
こんなレベルでは手を出さない方が身のためでしょうか。
912花咲か名無しさん:2010/03/25(木) 21:26:55 ID:ZwLPDC1Z
一昨年見切り品のデンドロを購入した初心者
昨年、今年と立派に咲いたよ

特別な設備はいらないけれど、本当に無加温で育てると花は4月頃になる感じ
913花咲か名無しさん:2010/03/25(木) 21:37:44 ID:Bcfv9w8j
>>911
デンドロビウムは蘭の中でも簡単な部類に入るし、大丈夫だと思う。
乾燥気味を好むから、水のやりすぎには気をつけてね。
914花咲か名無しさん:2010/03/25(木) 22:36:30 ID:lb1TpA17
去年、花の終わったバルブの先に、今、つぼみが二つ出ています。
おもいがけず、楽しみができました。
915花咲か名無しさん:2010/03/26(金) 07:04:49 ID:N/nscTdm
>>911
ぜひ育てる事にチャレンジして下さいね、皆さんがおっしゃるように育てるのは簡単です。
うちの近所では道ぶちに放置された鉢の株が、いま花芽をいっぱい付けています@大阪
916花咲か名無しさん:2010/03/26(金) 08:22:42 ID:tZtF0g1a
5年ほど前近所の街路樹にビニタイでぞんざいに縛り付けられてた小株。
誰も世話なんかしてる様子も無く、夏の強陽光、冬の寒乾風に晒されっぱなし。
今では毎年花咲かせてる。

品種にもよるかもしれないけど、そんなもんです >>911
917花咲か名無しさん:2010/03/26(金) 08:54:44 ID:9FSnlXbQ
>>911
ノビル系、セッコクなどの交配種からはじめるといいと思いますよ。温室もいりませんし本当にかんたんです。
ただ、デンドロビウムはとっても自生範囲がひろく、種類によってはとっても難しいですのでご注意を。
毎年のように発見される新種の栽培法は、熟達した方々でもちょっと悩むほどです。
918911:2010/03/27(土) 03:12:56 ID:s8PBNt0f
レスくれたみなさん、ありがとうございます。
背中を押してもらって、思いきって買ってきました!
が、育てるのは難しいのか否か種類がわからないのでなんとも・・・orz
917さんのおっしゃるノビルやセッコクの血が入ってるのは自生種の系統だから
育てやすいっていうのは聞いた事あるんですが、品種名書いてないのです。

とにかく、育て方勉強してがんばって世話してみます。どもでした。
919花咲か名無しさん:2010/03/27(土) 13:35:33 ID:DpBqOsQq
>>918
お日様大好きだから太陽にはガンガン当ててやって下さいね。
ホムセンなどでは終了株が格安で販売されていることもあるからそんな株を買い
来年花を咲かすのも面白いですよ。
わたしゃ〜そればっかだけどね(*^_^*)
920花咲か名無しさん:2010/03/27(土) 23:52:37 ID:/T9vYRP7
>>918
写真をどこかのアップローダーにあげて皆さんにみてもらっては?
大まかな種類が判った方が良いと思いますし、
花がついていればさらに良いと思います…物によっては品種名も判るかも知れませんよ

>>919
俺も終了株買い漁り組だ。
しかもこっちでは、ちょうど終了株が出回る時期だから、今の時期ホムセン行くのも楽しみ
…初めて買ったデンドロ(500円)が満開とかもうね。
921911:2010/03/28(日) 19:10:38 ID:YVjPRNHr
ありがとうございます。ドシロウトなんでアドバイス頂けて助かります。

>>919
終了はしてない(花はバンバン咲いてる)けど安かったのですよー。株が小さめだから?
大きく育ててまた花が見られたらうれしいなって感じです。

>>920
写真は撮るものがないので・・・でもデンドロビウムでぐぐるとよく出てくる白くて縁がピンク
のものに酷似しているのでそれではないかと・・・平々凡々なノビル系でした。(´・ω・`)
もし期待してた方いらしたらごめんなさい。

あ、でも栽培難易度低いものとわかって良かったです。花もかわいくて気に入ってるし。

922花咲か名無しさん:2010/03/30(火) 16:21:02 ID:9XLOWmFU
>>921
ノビル系を選択して正解ですよ。>>917で小難しいこと書きましたが、皆さんのアドバイスのように
ガンガン太陽に当てて育ててください。根が弱い部類なので水遣りは気をつけて。肥料はメリハリを。
冬の取り込みはしっかりと寒気に当ててから。

そしてコツを掴んだら、デンドロにどんな種類があるのか興味あれば調べてみてください。
どんどんはまっていくこと請け合いです。いろんな厄介な種類が待ってますよw
923花咲か名無しさん:2010/04/01(木) 18:00:33 ID:PTJcjgCm
うーん、ガンガン太陽に当てるというのはどうかな…
うちは8種類ほどノビル系育ててるけど、夏場遮光なしで元気に育つ株ないな
そんなわけで、私は夏場(7-9月)は寒冷紗の使用をお勧めするよ
924花咲か名無しさん:2010/04/12(月) 18:51:24 ID:zTiAGt41
うちの「ワンダフルロマンス花舞」は花芽かと思っていた芽が全部高芽だった。
何がいけないんだよぅorz

おまけにリードバルブの成長が止まり、そのバルブの基部から新芽が(´・ω・`)
925花咲か名無しさん:2010/04/12(月) 19:50:27 ID:MvsbnJUp
>>923
そんな真夏限定の話で重箱の隅つつかなくても・・・

>>924
文章読む限り窒素過多じゃない?肥料やりの詳細書いたらどない?
926花咲か名無しさん:2010/04/13(火) 23:59:53 ID:cnsO0Z9W
>>924の高芽だらけです。

昨年の梅雨前にに開花終了株をもらい、教科書通りの置き肥&液肥。
置肥はプロミック、液肥はハイポネックスの洋蘭用、日光ガッツリ。

止め葉が七月後半には出たため、肥料過多だとは思っていなかったんです。

花芽が膨らみ始めたと思って12月20日過ぎに室内に取り込み、wktkしてたら…

バックバルブの登頂部分とその下2〜3節は開花しましたが、リードは全滅。

あ、でも「作落ち気味」な感じでリードバルブがバックバルブを越える
高さには至ってなかった…だからかな?

今年は放置プレイ中です。
927花咲か名無しさん:2010/04/15(木) 11:22:17 ID:ASnYlonv
うちはあまり肥料をやらずに育てたら(2週間に一度、規定の2倍ほどの薄い液肥のみ)今春はガンガン咲いた〜
夏は他の洋ランもあるから多少の遮光はしたけど、デンドロの基本は日光にガンガンあてるです。
928花咲か名無しさん:2010/04/15(木) 15:06:09 ID:RtAOjYJU
トーハン内大栄実業志村坂下の話

「自分のえんがちょ知ってる人は講談社に来て下さい」と連呼
休憩時間に耳餃子貰ってた話なんだけど、俺も貰っとけば良かったなと。
インターネットできない人になってもなあ…
球場とかで煙がられてもね〜
耳に付ける奇妙な機器がないせいで…
貰えなかった人もいたみたいだ。
俺並んでないんだよね〜そこが後悔…
確か筋肉痛でとかの理由で並ばなかったんだ。うんうん。
このせいで結構な話はある。
まあ40人くらいは並んでた。
あれ貰う方法なんかないのかな?
つい先日の電凸が通じなかったみたいだし…

自分は在日で日本の知ったかですが何か?
929花咲か名無しさん:2010/04/16(金) 10:27:52 ID:tAXCddJ/
>>926

花芽が高芽になるのは肥料が多い時か、環境が変わったり、ランが自分ヤヴァイと判断した時みたいですが。
8月で水と肥料切りました?
あと、蕾がついてからの日照不足もいけないそうです。
私はそれで失敗しました…
930花咲か名無しさん:2010/04/30(金) 17:37:35 ID:V3JMkhkU
デンドロは比較的簡単なんだけどひとつ育て方を間違えるとご機嫌斜めになるみたいだね。
キンギアナム冬の間外で放置プレイにしたら今満開です(*^_^*)

931花咲か名無しさん:2010/05/04(火) 23:21:42 ID:8hhpnWnW
シルシフロラムの開花終了株を手にいれたのですが、
これって他のノビル系デンドロと同様の管理で大丈夫なのでしょうか?
932307:2010/05/06(木) 08:48:41 ID:yeVWpr2M
>>931
オデも3年前にヤフオクで手に入れノビル系と同じ管理をしているが一向に花が咲かない(>_<)
同じ管理ではだめなのだろうか?それともヘタレ株を掴まされたのだろうか?
933花咲か名無しさん:2010/05/06(木) 12:22:36 ID:kxp6MxKf
今年は咲いたなぁ〜
934931:2010/05/06(木) 22:03:58 ID:wm1znBsr
931です。
原種デンドロと知らずに購入したのです。
ネットで見るとノビル系と同じ管理でよさそうなのですが、
家にある他のデンドロはもう動き出しているのに、シルシは動きがないもので…。
何か癖があるのでしょうか?
935花咲か名無しさん:2010/05/09(日) 11:57:34 ID:hXvHRJHi
質問です
先日、花が落ちた後で投げ売りされてたデンドロビュウムを購入しました。葉っぱが綺麗だったので。
ラベルにはDendrobium Canon "julietta" 読みガナでカノン'ジュリエッタ'と印刷されているんですが、
検索の仕方が悪いのか画像が出てきません…
もしどんな色の花が咲くのかわかる方が居ましたらお願いします。
936花咲か名無しさん:2010/05/09(日) 15:04:54 ID:tXmCPPP/
>>932
確かに意外と花つき悪いし蕾がついても小さいうちに良く消えるなぁ
でも蕾自体がでないならヘタレ株とかいってないで管理見直しなよ

>>934
住んでる場所が判らんとどうにも…

>>935
穂無線のはてけと―に名前を付けている可能性があるので出ない可能性大
とりあえずサンダーズリスト調べてみたら?
937花咲か名無しさん:2010/05/09(日) 18:39:25 ID:QnD1y6YE
>934
シルシの仲間は新芽が出るのは遅め。(管理、種類によっていろいろだけど)
下手をすると秋になってから新芽が出ることもあるけど、生育期間が短いのであまり気にしなくて桶。

花が咲かないようだけど、元々この仲間は花が咲きづらい種類。
うちでも、低温・乾燥・リンカリ肥料等やったけど咲かない。
あきらめて普通に管理してたら、我が家の環境に慣れたのかいつの間にか咲いた。
あまり期待しないで気長に管理するとよいかと。

よくこの仲間を初心者向って言って売ってるけど、個人的にはそうは思わない。
咲くと豪華だし、栽培も楽だけど、咲きづらかったり、花もすぐ終わっちゃう。
初心者にはノビル系やキンギ系がお勧め。
938花咲か名無しさん:2010/05/10(月) 22:29:04 ID:tW4+abwY
>>936
935です。ありがとうございました。
RHSで検索したらカノンはみつかったのでどうやらこの系統みたいです。
ピンク系のようですが開花するのを気長に待つことにします…。
939934:2010/05/10(月) 23:30:59 ID:bgSu+gSL
934です。有難うございます。
>>936様、住んでいる地域は瀬戸内です。温暖ですが意外と雪も多いです。
>>937様、そうですか。妻が枝垂咲きのデンドロが欲しいと言ったものであまり考えずに
買ってしまいました。なるべく早く慣れてもらうように、気長に付き合ってみます。
940花咲か名無しさん:2010/05/11(火) 16:46:21 ID:Um1PyV/9
>>937
まぁ関東でマスデを初心者向きといって売っているのを見てしまった俺からしたら(ry
そういやかなり花期短いよなこいつら・・・

>>939
蕾っぽい粒粒きた!これでかつる!→結局黄色くなって落ちる
もよくあるのでガッカリせずに気長に付き合ってあげてね
ただやっぱいい花だよ、咲きそろうと豪華だしね。
941花咲か名無しさん:2010/05/12(水) 22:29:23 ID:QmHL7R1/
デンドロの根にびっしりカビらしきものが付いているのですが、このまま取らずに植え替えしても大丈夫でしょうか?
http://imepita.jp/20100512/808001
942花咲か名無しさん:2010/05/13(木) 08:38:36 ID:Co87YYkK
>941
根の痛みも少ないようだし、新根も伸びてるでしょ?
こういうのは共生関係にある事が多く(いわゆる蘭菌)
明らかに病兆が無い限り、むしろ大事にする方向でお願いします
植え替えでも捨てない。むしろ混ぜる!

ダンボールを混ぜると黒カビが出るよ
むしろ黒カビが出てから効果がある
943花咲か名無しさん:2010/05/13(木) 09:21:31 ID:rh1Uiq46
思いっきりカビだな。
蘭菌は木材腐朽菌の仲間で、つまりキノコの一種みたいなもんだけど、
これはどう見ても単にカビ。

ただカビだとしても、目に見える分を取ってもそれだけじゃまずは意味無いから、
ことさらに「取るべきか」というのは気にしなくてもいいんじゃないかな。

普通に古い水苔をきっちり取り除いて、綺麗な新しい水苔に植えて、
後はカビが出にくいような環境を作ってやる、かな?


#写真でか過ぎw
#こういうのは大きくても長辺側が600〜800ピクセルもあれば十分だよ。
944花咲か名無しさん:2010/05/13(木) 11:12:57 ID:gMFEk8Fz
そろそろお外に出しても大丈夫でしょうか?
945307:2010/05/13(木) 14:55:53 ID:swwcBrJ9
>>944
もうお日様にガンガン当てないとダメだよ。
946941:2010/05/13(木) 20:37:59 ID:gM8jLxTx
>>942-943
アドバイスありがとうございます。おっしゃる通り確かに目に見える分を取っても意味ないでしょうね。
根はすこぶる健康でなるべく痛めたくないので、このままミズゴケ巻いて植えかえることにします。
段ボール配合はちょっと興味があるので調べてみます!
※写真サイズ大きすぎましたね、気をつけますm(_ _)m
947花咲か名無しさん:2010/05/13(木) 20:39:47 ID:gM8jLxTx
外に出したいけど最低気温がorz @宮城
948花咲か名無しさん:2010/05/13(木) 23:20:17 ID:fzLWVrLs
気温微妙ですよね。
949花咲か名無しさん:2010/05/15(土) 09:04:41 ID:Gv6id8Ww
>>947>>948
今年は異常気象であっても今の時期伝ちゃんはそんなに柔なことないよ!
950花咲か名無しさん:2010/05/24(月) 23:53:18 ID:IPztgQWy
高芽出た
951花咲か名無しさん:2010/05/25(火) 07:02:21 ID:Z4+BopYT
外に出してもう一ヶ月になるけど新芽がワサワサになってどんどん大きくなってる〜
フォーミーデイブルはまだ元気に咲いているw
あと一ヶ月は充分花を付けていてくれそうw
952花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 14:15:49 ID:yG08ciGo
初めてデンドロビュームを育てる初心者です。
よくわからないので教えていただけないでしょうか。
いくつかノビル系の見切り品を買い求めて、四月に植え替えしていたのですが、
根腐れひどくてダメかな?思っていた株のバルブ下付近から、いまごろ花芽らしきものが5〜6つ出て成長中です。
株元から新芽は出ていません。
これはこのまま、花芽として成長させていいものでしょうか?
それとも、いまのうちに取って、株の充実を図ったほうがいいのでしょうか?

953花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 18:08:31 ID:kRinByHn
>>952
それは高芽ではなく、花芽なの?
954952:2010/06/05(土) 21:56:03 ID:hV9BWax8
「洋らん119番」江尻光一著 に「高芽は丸いが花芽はやや尖っている」書いてあったので、花芽なのではないかと思ったのですけど・・・。
かなりとんがった形状をしているので、花芽と思い込んでおりましたが、もしかしたら高芽なのかもしれませんね?
根がかなりやられていましたので・・・。
もう少し様子をみた方がいいでしょうか。
955花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 02:28:20 ID:KtRbpX4s
シルコッキー
956花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 04:17:53 ID:sAlilZ6B
>>952
そのうちノビル
957花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 05:39:01 ID:8mWWzVOk
だれうま
親株の根ぐされがひどいなら、その高芽の根が出るまで成長させて株分けした方がいいかもね
958952:2010/06/06(日) 09:04:19 ID:aAurMEWM
ありがとうございます。
今日見たら、少し高芽/花芽?部分にすこし根が出てきそうな気配がしてました。
やっぱり高芽なのかも。
もうすこし様子みて、株分けする方向で育ててみます。
洋蘭のお世話するの、とっても楽しいので、来春咲かせることができるよう頑張ります!
959花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 00:18:55 ID:ZfIWJm25
黒い小さい筋状のカビみたいなのがあるんですが、対処法はありますか。
960花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 11:57:32 ID:8zobUKwF
さすがにggrksとしか

やっとデンファレの新芽出てきた。
異常気象のせいか俺が悪かったのか異様におそかったなぁ
961花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 18:43:47 ID:3lJVCQHD
デンドロビウム(ノビル系)って環境の変化に対して敏感だったりしますか?
開花中の株を買ってきて、今は屋外(ベランダ軒下)にて栽培中なんだが
気が付くと買った時から全く生長してない。全然変化なしって感じです。
見た目は特に枯れてきてるとか元気ないということはない様子です。
このままだと来年の花もあまり期待できないのでは・・・困った。アドバイスお願いします。
962花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 22:20:37 ID:2zoApAPa
今も花が付いてるの? >>961
963花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 07:29:55 ID:5BrJOted
え?ああ、ごめんなさい。紛らわしい書き方だったかもですね。
花は一ヶ月以上前に終わってます。

そのごマニュアル通りに育ててるんですが、花が散って、
古いバルブの葉が落ちてってとこまでは順調かなあと思ってたんですが。
新芽が展開して新しい葉になるとか茎が伸びるとかしてこない。これはなぜ?
という状態です。もしかして今の時期はこんなものなのでしょうか。

今はよく日に当てなければいけない時期のようですが、軒下なので少し日照は弱いかも。
デンドロちゃんには本当に申し訳ないけど。
964花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 08:40:19 ID:Tx9q92AN
>963
日光大好きだからとりあえず日の当たる場所に置いて下さい。
それから植え込み素材は何ですか?(バークor水苔)
それによっても入れる鉢が異なります、バークの場合は陶器鉢やプラ鉢でOK!
水苔の場合は素焼鉢に入れ替えて下さい。
水やりも今に時期は植え込み材料がバークの場合は毎日!水苔は2、3日に一度くらい!
それに置肥として発酵油かすを置くと良いです。
そうしておけば必ずバルブの下の部分から新芽が出てきます。
965花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 09:14:45 ID:QTxn/q9n
>>963
それ去年日に当ててなかったからだよ、春と秋はよく日に当てないと
家の中に置いといたのもそんな感じ…外の半日陰に置いといたのは新芽ニョキニョキ
966963:2010/06/12(土) 08:15:50 ID:N33i7nK8
>>964-965
ありがとうございます。
植え込み素材はミズゴケ+素焼鉢で、水も三日に一回くらいやってます。
油かすも置肥してます。
日当たりは、アパートなので改善はちょっとむつかしいですが置き場変えてみます。
967花咲か名無しさん:2010/06/13(日) 14:47:01 ID:SQijQCNS
>>966
ところで日照時間どんなもんなの?
後、住んでる場所どこ?

そして気を悪くしないで答えてほしいんだけどそれ本当にノビル系?
今の時期新芽出ないって結構ヤバいんじゃ
968花咲か名無しさん:2010/06/14(月) 07:59:00 ID:7mIm6qSu
>>966
日当たりの悪い場所に置いておいて、水苔植えで今の時期1日3回のの水やりは根腐れの要因になり多すぎます。
水苔が完全に乾いてカラカラになってから水をあげるようにして下さいね。
969花咲か名無しさん:2010/06/14(月) 18:24:32 ID:7tmA/ori
>>968
藻膣け。三日に一回だ。今の時期はそれでも多い気がするが。
970花咲か名無しさん:2010/06/15(火) 13:38:35 ID:KsBpE0Qq
教えてください。蘭展でシギリヤレディーという花を買って、初めてデンドロビウムを育てている者です。
新芽も順調に育っていて喜んでいたのですが、三日前から異変が…。
一昨日:茎に蟻が十数匹いたので、ベニカDスプレーを撒きました。
昨日:鉢底を覗いたら(バーク植えで、プラ鉢を二重にしてあります)、きのこが生えていました。
  きのこを取り除き、効果ないかと思いましたが、トップジンMを少しだけ鉢底に散布しました。
今日:新芽の下葉が一枚だけですが黄色くなっていました。
下葉が黄色くなったのは、昨日一昨日のことが関係しているのでしょうか?それとも、水不足か、
日照不足でしょうか? 水は三日に一度やっています。日照は、朝はしっかり当たりますが、
午後は白いプラスチック?のひさしで陰になっています。風はけっこう吹いています。
それから、きのこはこのまま放っておいていいでしょうか?また生えてこないように、
植え替えをしたほうがいいですか? よろしくお願いします。                  
971花咲か名無しさん:2010/06/17(木) 18:20:59 ID:YbtxbbQj
>>969
「藻膣け」って何ですか?
972お花の学校 ◆NeKo/oBJN6 :2010/06/17(木) 19:23:01 ID:Au9exZan
わかんないけどエロい言葉???
973花咲か名無しさん:2010/06/18(金) 08:41:12 ID:jHp1tjVn
たぶん
藻膣け=もちつけ=落ち着け
じゃね?
974花咲か名無しさん:2010/06/19(土) 16:53:11 ID:Y3rs3UBn
>>969
お〜い!!教えてくれ〜
975花咲か名無しさん:2010/06/20(日) 01:01:10 ID:ITZ83Mql
明らか落ちつけだろjk
976966:2010/06/21(月) 13:07:02 ID:HsTK1DX4
レス頂いたのに返信遅くなり申しわけありません。
日照時間は直射日光が当たるのは昼前後の3〜4時間くらい、北陸住みです。

先日、もっと直射日光が長く当たる場所にデンドロを移動させてみました。
よく観察してみたら根も新芽も伸びてきています!

水は、乾いてからやってるつもりでしたがもう少し我慢した方が良いのかな・・・
これからは今より控えめにしてみますね。
助言ありがとうございました。がんばります。あ、本当にノビル系ですよw
977花咲か名無しさん:2010/06/22(火) 00:56:38 ID:f9aOu46r
どうなってもいいやーって、ほったらかしにしていたら新芽が出て来ていました。

長くくねくね曲がった茎って必要無いですかね?50センチ位あるんですか。
978花咲か名無しさん:2010/06/27(日) 10:55:48 ID:0iMFOWnt
>>977
新芽は古いバルブから栄養を貰って大きくなるから取らないで置いておいて下さいね。
新芽が成長する今年の終わり頃になると黄色くなるからそれから取って下さい。
979花咲か名無しさん:2010/06/30(水) 07:24:00 ID:wNBE1oKc
冬に咲いたデンドロの、冬に花芽が付かなかった部分が続々開花中。
冬と同じくらい咲いた鉢もあるんだけど、コレって喜んで良いのかな?
この鉢は来シーズンは多分ダメなんだろうな。
980花咲か名無しさん:2010/06/30(水) 20:17:44 ID:I2dEEFYu
>>979
来シーズンはだめでもこのデンドロの咲かない時期に咲いてくれるほうが良いのでは?
981花咲か名無しさん:2010/07/01(木) 01:28:25 ID:L5+4NMgW
>>978さん

茎もバルブなんですね。シンビの丸いのだけが、バルブだと思ってました。

育って、黄色くなったらですね。
教えていただき、ありがとうございます。
982花咲か名無しさん:2010/07/02(金) 01:28:29 ID:Z0GmrsMS
74:
983花咲か名無しさん:2010/07/02(金) 06:56:53 ID:0wwMizAB
>>979
うちも冬に咲いたバルブの先端にいっぱい花芽を付けてきたよ、今の時期の気温と
湿度が関係してるのかな〜?
984花咲か名無しさん:2010/07/03(土) 06:56:53 ID:X5DcGPHM
79:
985花咲か名無しさん:2010/07/03(土) 10:46:13 ID:onN4MQbT
>>979
昨年の天候不順で生育が遅れたことが原因ではないかな?

本来なら秋口に花芽分化すべきところが、バルブが未発達になってしまい花芽分化条件が整わなかった可能性
年明けくらいにバルブが完全に完成し、その後に花芽分化したのなら今咲く

生産者の中にはに、わざと低温処理で生育不良にして母の日まで抑制している人もいる
986花咲か名無しさん:2010/07/04(日) 10:47:14 ID:Ffd+6IPv
64:
987花咲か名無しさん:2010/07/05(月) 10:47:14 ID:dHFLUC+w
97:
988花咲か名無しさん:2010/07/06(火) 07:05:20 ID:lKHL9+u2
花はいっぱい咲いたけど、今の時期は暑いから花持ちが悪いね〜(>_<)
やっぱ、花持ちの良い冬から春にかけて咲いてくれるのが良いね。
989花咲か名無しさん:2010/07/06(火) 07:16:06 ID:lKHL9+u2
このスレッドは根詰まり寸前なので新規スレッドを立てました。

http://gimpo.2ch.net/engei/index.html#1
990花咲か名無しさん:2010/07/06(火) 07:19:14 ID:lKHL9+u2
すみません新規スレッドはこちらでしたm(_ _)m

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1278368053/l50
991花咲か名無しさん:2010/07/06(火) 23:01:59 ID:Uakh0cUZ
このスレも残りわずかだから無事に成仏させてあげようね!
あと9スレ〜だよ〜
992花咲か名無しさん:2010/07/07(水) 00:12:31 ID:/uj5NgYE
来年は、咲きますように
993花咲か名無しさん:2010/07/07(水) 21:06:05 ID:Gr50hntG
ビクトリアレギネがうまく夏越しできますように。
994花咲か名無しさん:2010/07/08(木) 09:22:36 ID:NcRuFFOL
昨年はじめてフォーミーディブル系を買い求め、今年花が咲いたけど立派な花で
大変気に入りました(*^_^*)
夏越しが難しいらしいから、涼しい場所へ置いて無事に夏越し出来るように
がんばりま〜す。
995花咲か名無しさん:2010/07/08(木) 21:18:38 ID:0+GtoE2Q
>>1スレは2005/2/22ですね、ここまで来るのに5年半かぁ〜
996花咲か名無しさん:2010/07/09(金) 18:04:31 ID:b9O1K4vl
5年半何とか消去されずに頑張りマスタ!
997花咲か名無しさん:2010/07/09(金) 22:10:33 ID:5Ywj2Asx
何枚駄仏〜
998花咲か名無しさん:2010/07/10(土) 00:17:51 ID:ltCeCfZQ
ume
999花咲か名無しさん:2010/07/10(土) 06:53:16 ID:ECzXa7UI
>>997
南無阿弥陀仏じゃ〜ないのか。

999get
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:59:25 ID:PH7iHPLm
久しぶりの1000get
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://gimpo.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)