1 :
花咲か名無しさん :
04/10/29 08:30:19 ID:3a8Zy7RY
∧__∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩゜Д゜)< サボテンの相談受付中! □………(つ | \___________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 仙人掌の電話 | |
[FAQ] 1、サボテンの基本的な育て方は? 良く日光に当てる、成長期(春と秋)は1週間に一回程度多めに水をやる、 1年に1回は植え替えをする(4月ごろ) 寒さに弱い品種は冬は室内の窓際などに置く。 直接雨に当たるところには置かない。 また、温かいのは好きだが、熱すぎるのは苦手。 2、子サボの育て方は? まず、コンビニやスーパーで買った小サボは土が固まっている場合があるので、 もしそうなら土をとってやり根を出して、植え替える。 小サボは日光に弱い事があるので、半紙などで少し遮光してやる。 幼サボは更に、容器に密閉して湿気を保ちあまり外気にふれないようにする。 3、水に弱いの? 根元が水に弱く、根腐れしやすいが、サボテン自体は水が好きなので、 あまり根元が湿り過ぎないように水をやる。 夏と冬は適温ではなく、休ませるために水を切る(場合もある)
【ルール】 ・サボテンの話題ならどんなに初心者の質問でもOK。 ・重複する内容も可。 ・気に入らない人は放置。わざわざ注意してあげたりしない(構っても荒れるだけ)。 ・荒れたときはサボテンの話題で荒らしカキコを押し流そう。
>>1 乙です
検索に引っかからないところもあるので、
サボテンとスレッドの間に一つ空白があった方がいいですよ。
次スレではよろ
はい、以後気を付けます
9 :
花咲か名無しさん :04/10/31 09:57:35 ID:fk+SA/tW
>>1 お疲れ
ところで、今日の趣味の園芸の再放送って分かる?
珍しくサボテン特集だったはず。ガーデニングだとかランはどうでもいいから
もっとサボを扱え!!
サボテンでもシャコバサボテンなんでこのスレ的には どうでもいい気がする。
「電磁波と戦うサボテン」なるものを買ったのですが、 これを増やす方法を教えてください。 側芽を取って、土に植えただけで問題ないでしょうか?
12 :
花咲か名無しさん :04/10/31 22:14:48 ID:BANbuNUP
↑セレウス?俺も買った。 電磁波ってのはまあ、アレだ。トルマリンゴと同じようなもんだ。 商業戦略にだまされたのではなく、景気を若干良くしたと考えよう。 で、俺も聞きたいのだが、買って来たときになんか鉢の土があるべきところの表面が 白い砂みたいなのでガッチガチに固められてるのよ。その下には土があるみたいなんだけど。 これじゃあ成長が阻害されちゃいますよね? ハンマーかなんかで鉢ごと砕いて新しいところに植え替えたいのですが、サボテンって基本的には どんな土でどんな植え方したらいいんですかね?
>>12 ハンマー・・・(;´Д`)
今度水やった時にはがしてみたら?
水遣りしてから15分位経つとボンドもふやけて、手でポロポロ取れるますよん
サボテンがそれしか自宅に無い場合、
自分で配合するより市販の配合土を使ったほうがお手軽かもです。
お住まいの近くにホームセンターなり100均なりあれば入手できます。
もしご自分で配合されたい場合は
土ベース*赤玉4:鹿沼土4:腐葉土2
砂ベース*川砂4:赤玉4:腐葉土2
位が入手しやすい土での配合でしょうかね?>先輩方
>>12 ハンマーやり杉!
サボちゃんにキズが付いたら大変!
>>13 さんの言うとおり、水遣りすると取れるけど、水遣りの前なら、
千枚通しとか、さきの尖った物で上から突くと、ポロポロ取れる。
ハンマー危険!
ノーモアハンマー!
15 :
12 :04/11/01 02:05:48 ID:lKHx9JJn
いんやー、なんつーかみっちり詰ってるからかえってハンマーのほうが安全な気が。 インテリアにサボテン、エアープランツ、多肉植物を使用するのは定番になってるけど、 軒並みちっこい容器にガチガチ固めってのはどうなんだろう・・・
>>12 その土、おそらく水性糊で固まってるヤシだから、
>>13 で正解でつよ。
植え替え土は、水遣りさえ間違えなければ、花苗用の培養土でも大丈夫。
つか、前スレを消化しちゃおうよ
17 :
花咲か名無しさん :04/11/01 03:54:25 ID:g+nJWNXQ
長いよ。最後だけコピペしる
19 :
花咲か名無しさん :04/11/03 15:26:07 ID:xot5O5lj
当方二十歳の学生だが小学生の頃のような興奮と好奇心が既に無い。 けれど、深い愛情が自分の中に根を下ろしているのが感じられる・・・・。 社会人になって稼げるようになったら実家の庭にビニールハウスを建てて、 夜な夜な豆電球の下サボを眺めるのが当方の夢(*´ω`)
20 :
花咲か名無しさん :04/11/03 16:00:52 ID:jPYxqFjX
センセ-!! 19タンの豆電球は人として間違っていると思いまつ!!
21 :
11 :04/11/03 19:00:17 ID:dMdSzK5O
>12 はい、セレウスです。 実は、予備知識なしで購入して、後で調べてみると、 電磁波を吸収するというコピーで有名な奴だったので、 名前を忘れていました。 そのセレウスですが、本日、側芽を取って植木鉢に移植しました。 また、今日は新しい出会いがありました。 近所のホームセンターに行ったら、 赤肉ドラゴン(ドラゴンフルーツの実るサボテン)があったので、 迷わず購入しました。 花咲き実るまで、どれくらいかかるか分からないけれど、 非常に楽しみです。
お決まりのやりとりだけど、植物はみな電磁波を吸収するわけで。 また、電磁波の性質としてどこかに吸い込むように集めるのは無理(ブラックホールを除く) つまり、仮に電磁波を100%吸収するとしても、サボに当たった分しか減らない。 はっきり言って空気中で減衰する効果の方が大きい。 部屋に置いていると、空気清浄機のように電磁波を吸収するようなイメージは全くデタラメ。 だから、電磁波吸収云々を強調されると違和感があるなぁ これは21じゃなくて勝手なキャッチコピーを付けて売ってる人に言ってマス
24 :
花咲か名無しさん :04/11/04 22:18:51 ID:+r3X7tl4
↑ 画像見ました。 なんか畳の上に並べられたサボは趣きがありますな・・・ 右の緑もちみたいのがロホでしょうか?確かに切り傷のかさぶたが見えますね ロホの前にある硬質系サボはなんでしょうか? 実生の白くならない黒王丸のように見えてしまうのは私だけでしょうか 一番左の接いであるサボも同じ種類でしょうか、よく分かりません・・・
何かうちの子にもカサブタみたいのが出来てるんですけど これって剥がしたりしちゃダメなんでしょうか…
26 :
花咲か名無しさん :04/11/05 15:44:23 ID:D25ck6Bz
よく軽石(?)にこけ玉を植えてますよね?サボテンには使えないでしょうか?
軽石を用土に使うってことですか?それなら出来ます。 軽石ONLYだとちょっと微妙だけど。
>>27 先生!
オイラの予想では、>26は「石付け」のことを言ってるんだと思うです。
サボにも使えるかどうかは、オイラは判らんですけど。
もし出来るんなら、楽しい眺めになりそうな予感がするです。
29 :
27 :04/11/05 21:12:49 ID:Fp3LmI8D
...OTL 読解力無さ杉 岩場に住んでるような子なら上手くいきそう。 でもどうやって活着させるかなあ。
>>28 岩付けは、可能なようです。
「魅惑の花 サボテン」
朝日新聞社編 1988年12月10日発行
という本に、
「ミニ盆栽と岩付け栽培」という題で、有賀潔という人が、岩付けのノウハウを記載しておられます。
自作例の写真もありました。
金晃丸
菊水
黄刺大鳳玉
陽炎
金獅子
銀紗丸
などの品種でした。
31 :
26 :04/11/06 11:52:42 ID:1cIppz+4
28が正解。とりあえず100円ショップのダイソーで軽石を買ってきました。 この間買ってきた小さいセレウス・ペルービアナスを入れると、何とか入りました。 で、水をかけてみると、穴がないのでなかなか水が抜けない。 とりあえずサボちゃんをどけて、水だけたっぷり入れてみました。 いつの間にか水は抜けていましたが、やはりしばらくかかるみたいです。 このまま使えるのかな?初心者なので分かりません。 目指しているのは、ミニサボテンとチョロQを使ったジオラマ。 雪深いので、冬になったら部屋に飾るつもり。
32 :
花咲か名無しさん :04/11/06 18:09:19 ID:iK9e559V
サボテンを自然死に見せ掛けるために、色々と試してみた。ハイポネックス原液をドバドバあげて、枯れないのでお湯につけてみた。まだ枯れないので根を抜いてみた。サボテン強いね。
33 :
花咲か名無しさん :04/11/06 18:57:11 ID:d0IlCnn0
34 :
花咲か名無しさん :04/11/06 21:30:35 ID:iK9e559V
サボテンが嫌いになってしまったから。どうやったら枯らせるだろう。
水を数日に一回やってたら腐ったよ。
36 :
花咲か名無しさん :04/11/06 23:21:36 ID:zQeBm9IY
なんかみんな殺伐としてますね。。。。
37 :
花咲か名無しさん :04/11/06 23:50:31 ID:iK9e559V
水攻めより効果的な方法はないでしょうか。
38 :
28 :04/11/07 00:11:04 ID:515iK0xe
>>30 情報ありがとうです。
近くに図書館が無いのが残念です。
今は置くスペースが無いけど、確保できたらオイラも作ってみるです。
39 :
30 :04/11/07 08:37:43 ID:7JKeqNVQ
>>30 補足です。
この記事の題は「岩付け」ですが、実例写真を見ると、
鉢や盆の上に、石をのせています。
石の大きさは、底面の直径が20センチ未満のものが、
観賞上から望ましいとされています。
ということで、実質は、「石付け」と同じだと思います。
その石のくぼみに、少量の培養土を入れ苗を植え、
活着するまで糸などで縛ります。
酒攻めあたりどうでしょうか
41 :
花咲か名無しさん :04/11/07 13:55:01 ID:e+jpep8H
酒攻めいいかもね。一つは根を抜いたから効かないけど、他のサボに試してみます。枯らそうと思ってもなかなか枯れない。他の事にも当てはまることだ。
42 :
花咲か名無しさん :04/11/07 16:30:48 ID:ehDyLhuK
最近電磁波サボテンが茶色く変色してきました 日焼けには見えないし、腐れみたいに黒くもないし、、、 何が原因なんでしょう??
43 :
花咲か名無しさん :04/11/07 17:28:36 ID:9fHoj+WV
45 :
42 :04/11/07 20:32:49 ID:esjWEKcE
ん〜、ちょっと違うかなぁ 全体的に錆び色な感じなんですよね〜 お気に入りなので、なんとか元気にしてあげたいんですが、、、
46 :
新田 満成 :04/11/07 22:04:48 ID:Xia3VmSr
仕事先にある花屋の店頭にあった「ラブラブスター」 暗闇で光るというのに惹かれて即購入。 植物育てるのは小学校以来の初心者なもので 何かわからない事が有れば宜しくお願いします。
知らないうちが幸せなんだよなぁ。
48 :
新田 満成 :04/11/07 22:09:41 ID:Xia3VmSr
49 :
花咲か名無しさん :04/11/07 22:13:15 ID:TcGQmyi+
時計の文字盤
K原さんちのオークションはじまた。 開始価格と即決価格が異常に近すぎ。 ほとんど早い者勝ち一発落札じゃん。(;´д`)
51 :
花咲か名無しさん :04/11/07 22:44:18 ID:fsR7cWVz
>>46 ラブラブスターは、アロエ・不夜城の発光薬剤処理品なりね。
サボテンじゃなくて多肉植物。
52 :
新田 満成 :04/11/07 22:58:18 ID:Xia3VmSr
53 :
新田 満成 :04/11/07 23:17:14 ID:Xia3VmSr
51>> さっきアロエすれ行って見たら 「ラブラブスター=胡散臭いもの」 みたいな事が書いてあったのですごくショック。 よく調べてから買うべきでした。 こうなったら食虫植物育てちゃる!
54 :
38 :04/11/07 23:37:31 ID:utRo3LGT
>>39 ありがとうございます。
とても参考になるです。やってみるです。
55 :
花咲か名無しさん :04/11/08 13:28:33 ID:i7FzCS8D
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (-@∀@)< フランスの国歌はきれいな国歌 _φ 朝⊂)__ \_______________ /旦/三/ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | オビニオソ |/ “ Allons, enfants de la Patrie, Le jour de gloire est arrive. ” (さあ、祖国の子供たちよ、栄光の日がやってきた) “ Contre nous, de la tyrannie, L'etandard sanglant est leve, ” (我らに向かって、暴君の血塗られた御旗がはためいている) “ L'etandard sanglant est leve. ” (血塗られた旗がはためいている。) “ Entendez-vous, dans les campagnes, Mugir ces feroces soldats? ” (戦場で、どう猛な兵士たちがうごめいている音が聞こえるか?) “ Ils viennent jusque dans nos bras, Egorger nos fils, nos compagnes! ” (息子や仲間たちの首をかっ切りに、ヤツらは我らの元へとやって来ている) “ Aux armes, citoyens, Formez vos bataillons! ” (武器を取れ、市民たちよ、そして軍を組織せよ!) “ Marchons, marchons, Qu'un sang impur Abreuve nos sillons! ” (進め、進め、あの汚れた血を我らの田畑に飲み込ませてやるのだ)
>>50 確かにね、もう少し差がないと早いもん勝ちになってしまうしね。
58 :
花咲か名無しさん :04/11/09 14:59:24 ID:43bHbfL4
サボテンの種を植えて、かれこれ2年たちました。 かなり大きくなると思ってたが、3pくらいしか大きくなりません。 北国だから成長が遅いのか?それともこのくらいのペースの成長なのか・・・ 肥料が足りないのか?
>>58 年1センチぐらいが普通だと思うけど・・・。
そのペースだったら成長が遅いとか、肥料が足りないとかには漏れは思えないんだけど。
どうなんだろう。
ちなみに家のは1年で径5ミリぐらいです。
最初はそんなもんよ 特に種からだともどかしく感じる
今年の春先、値段の落ちたビニール棚を買った。 そろそろ寒くなってきたんでビニール閉じようとしたら チャック壊れた! 意味ねぇ! …台風多かったせいかなぁ。
>>42 うちの電磁波サボテンも2ヶ月ほど前から、
上部から全体的に茶色化してきてしまったよ・・・。
ブヨブヨしてないから、腐れではなさそう。
直射日光もろに当っていたけど、日焼けでもないようだ。
水不足または肥料不足かな・・・?
ホムセンで買ったミニサボテン。 窓越しの光に当てていると、光のあたる部分が縮んで触ると全体的にぶよぶよになりました。 これを3回経験…
電磁波サボって言い方やめれ。サボを育てている奴は大概馬鹿だからすぐエセ科学にだまされる。
馬鹿だからってのはおいといても、電磁波〜っていうネーミングは荒れるから、 Cereus peruvianus もしくは和名で鬼面角って呼んであげた方が良いな。
>>65 サボテン好きを愚弄する気ですか?第一真剣にそんなのに騙される人なんてそうそういないはずですし。
本当にサボテンが好きなら普通そんな呼び方はしませんよ。
>>66 その学名でヤマカル柱と呼ばれているのもありますし・・・。
一応自分としては「姫ヤマカル柱」だとは思ってます。
68 :
花咲か名無しさん :04/11/14 16:43:33 ID:afFfd1kB
電磁波サボテンって言う方が、イメージし易いから使ってるだけじゃないですかね? いちいち突っかかる方が、可笑しいと思うがな
と、批判能力の無い大衆の豚が言っておりますが
70 :
↑ :04/11/15 00:04:12 ID:BPHxHlev
くやしさが滲み出ていますな。
どこの世界にも「世の中、全て批判しなきゃ始まらない」と勘違いしてる 香具師は居るもんさ ( ´,_ゝ)
もうどうでもいいじゃないか。それよりも建設的な意見を。 最近寒くなってきてしまったけど、今でも実生ってガンガレば出来ると思う?
>72 加温&採光できる環境があれば、まだいけると思う。 待てるなら待った方が良い気もするけど。
ドラフルだけど、三日前に蒔いたのが発芽しますた (・▽・)
>74 発芽してからが勝負やろね。 ドラフルなら強いからよほど寒くなければダイジョウブだろうけど。
少し前に近所のホームセンターで姫ヤマカルのポット苗を数個買ったのですが 上述のようになんだか赤茶っぽくなってきました。 仔の部分が特に変色している気がします、色的には病気と言うよりは なんだか紅葉してる感じですね。観察していたら、変色後元に戻った部分も あったので、まぁ、何とかなるのでは?って感じです。
77 :
花咲か名無しさん :04/11/22 19:10:19 ID:3dvmEfQ8
あっそう ついでに忠告しておくがここはサボテンスレであって多肉スレではない。 すれ違いウザい。
78 :
花咲か名無しさん :04/11/22 20:20:27 ID:DMyqzlyl
すみません。教えてください。 友人から直径5センチくらいのサボテン(名前不明)を貰ったのですが、 窓際において置いたら色が薄くなって元気がなくなってきたように感じます。 外に出してあげたいのですが、東京でベランダに出して越冬できるものでしょうか?
>>77 多肉って、どのレス?
ヤマカルもドラも柱サボだし…
まさか、二週間も前のネタに対して、いまさら威ってないよな?
>77は自分が多肉とサボテンの区別が付かなくなってる可愛そうなヒトなんだよ。 ほっといてあげようよ。 思うに、ヤマカルとユーフォか何かを勘違いしてるんだろうけど。
>>78 小さい時は部屋の中の太陽の当たる場所に置くのも手かと
>77間違い指摘されたからって >81みたいなくだらないもん貼るなよwwwぅぇww
>>78 追記:真冬で外に置いて水やったら凍ってしまう危険があるとか
>>78 大きなサボテンなら、冬の間は完全断水で休眠させることができるのだが、
小さなものだとちょっときついだろう。 そうなると、1か月に1回程度の
水やりが必要だろう。
>>84 の書き込みの通り、凍結はまずい。
86 :
花咲か名無しさん :04/11/23 23:43:02 ID:kGP1KOHX
>>86 は、あながちスレ違いでもないな、ただ専用スレのほうが話題に上がるがな。
あと、普通に誘導しないで過敏反応するアフォもいるから以後気をつけような。
100円ショップで買ったサボテンを部屋で育ててるんだけど… サボテンって下手な観葉植物より難しくないですか? 週一ぐらいで霧吹きを使って水あげてるんだけど、元気なくなってきてる。
>>90 日に当ててる?
充分日に当てないと育たないよ。
水をあげる量も季節や天候で変わってくるし…
>>90 季節や状況にもよるけど、霧吹きじゃなくて
鉢底からあふれるくらい水上げたほうが良いんじゃないかな。
>>91 >>92 アドバイスありがとうございます。
日当たりは良い部屋においてあるので
霧吹きをやめてみることにします。
元気ないと思って水をたくさんやるとますます元気なくなったりする。 100円ショップだと小さいサボだろうから、日当たりのよいあたたかい場所に おいておけば、この時期だと2週にいっぺんくらいドバっと水やってれば元気(地域によるけど)。 それから、鉢底に穴が開いてない場合、水のやり方を注意しないとすぐに根腐れになる。 ほんとうは穴のある鉢に植え替えたほうがいいんだが、この時期だとどうかな。 プラスチックや発泡スチロールに植わってて用土がまったくない場合もつらい。 水やってれば生きてはいるだろうけど
2週にいっぺん…>100円ショップさぼたん そんなにやってないよぅ。 おまけに室内の結構いい日当たりに置いてあったんだけど なんか丸いサボのはずなのに亀の首みたいにうにょ〜んと伸びてる。 徒長!? 種類は判明したとおぼしきものは 鸞宝玉 ―― あー…、あとわかんねっす T△T
96 :
花咲か名無しさん :04/11/26 14:49:39 ID:CwVdkxqF
それいわゆるランポーか?出回ってるの般若がかかってるのが多いらしいから結構柱さぼみたいになりやすいとか。大きくなったら胴切りでもするがよし。
ランポー角 うちのは長さ50cmくらいになった。こいつが、ほんと丈夫なんだ。
唐突だけどさ、
>>6 の「注意してあげたりしない」って変じゃない?
「気に入らない人」を尊敬するはずないんだから。
ランポーは意外に背が高くなる。個性的なサボテンとして背を伸ばすもまた一興。
100 :
花咲か名無しさん :04/11/26 21:09:37 ID:yywUfAug
ランポーなんざいまどき流行んねーよバーカ。おかしなブランド名や交雑で混乱してっし。
101 :
95 :04/11/26 22:08:31 ID:qpk7xMGy
レスありがとうです。 そうかー、うちのはのび〜るランポーだったんですね。 胴切り… ガクブル も・すこし様子を見てみます;; なんせキャン☆ドゥのミニミニサボテンなのでほんとちっさー! 他のも(あと3個)種類が分かるといいんだけど 気長にこの子達とつきあっていきますね。
102 :
31 :04/11/27 12:37:38 ID:kLE4owuK
サボテンの岩付け。お店の人に穴を開けた方が良いと言われた。 軽石だったのでマイナスドライバーでごりごり・・簡単に開いちゃいました。 水はけばつぐんになりました。
103 :
花咲か名無しさん :04/11/27 20:56:36 ID:iOXMrM01
>>100 流行る流行んねーとか言う視点でしかサボテンを見れんとは‥
痛々しい奴。
大変です、最近、私の股間の珍宝閣に元気がありません。 できれば薬品は使わず自然に症状を改善したいのですが、どうすればよいでしょうか?
具体的にどのような症状ですか? 写真があればアドバイスしやすいですよ。
106 :
花咲か名無しさん :04/11/28 00:09:33 ID:hW3vNarK
108 :
花咲か名無しさん :04/11/28 21:28:15 ID:s41N/rHn
>>104 あなたの珍棒閣は何年ものですか?
25年ものを越えると、元気が確かになくなります。
残念ながら、中坊や工房の頃がピークです。
ネジラミはまずは根を切り詰めオルトランを撒いておき、
ケジラミはお毛々を剃って水銀軟膏というのを塗ればいいのですが、
この事例の場合はねぇ・・・バイア・・・とか
ダイ死スdでも飲んどけ
サボテンにはまりそうなんですけど 柱型のやつで値段そこまで張らない奴で 大きいやつ もしくは大きくなる奴ってありますか?
111 :
花咲か名無しさん :04/11/28 23:28:53 ID:tCnHUDTu
>>110 武倫柱だな。
大きくなるよ。
自生地では20メートルクラスがある(w
tp://www.saboten.co.jp/sabo/hasira/risuto.html
>>111 サンクスです
サボテンって結構早く大きくなるもんなんですか?
114 :
花咲か名無しさん :04/11/29 14:50:43 ID:OhQ8Yy8K
育て方も知らずに無印でサボを買って1ヶ月。 戸棚に飾って置いたら(太陽ゼロ)、カビが生えて半分変色してしまいました。 まだ、復活可能でしょうか?可哀想なことしてしまいました。(´・ω・`)ショボーン
>>114 コリファンタ属のサボかな?もっと大きくならないと特徴が出てこないだろうから、
判別は難しいよ。他の人よろ。
>>115 >カビが生えて半分変色してしまいました。
胴切り(サボテンを正常な部分まで切り詰める)など、対処法はあるけど。。
こうなるとほとんど復活は無理ぽ
無印のサボテン高くね? 鉢込みで100〜150円が相場のものが480円くらいで売ってたぞ。 店によるかもしれんが近所の無印は管理もあまりよくなかった。
119 :
花咲か名無しさん :04/11/29 23:01:11 ID:hK14tyAT
4年くらい前どこか普通の園芸会社でサボテンの種を出してましたがご存知ですか? 青いパッケージの種だったのですが、4〜5種類あってひとつ品種が分からなくなってしまいました。 武倫柱や金鯱やエルネスティなどがありました。ホームセンターの種の棚で見つけました。 会社が分かったら聞けば多分全タイトル購入してるはずなので、発芽しなかったのと名前のわかってるのを除外すれば分かるはずなんですが。
>>119 それはタキイ種苗株式会社だと思われます。
うちも、2001年にそれでハマリました。
ちなみにまだエルネスティの空袋は手元にあります。
また売り出してくれないかな。。。
▼在日を黙らせる質問。 ・ 戦後60年間,本国から返還請求がない理由を述べなさい。 ・ 戦後60年間,本国に助けを求めなかった理由を述べなさい。 ・ 戦後60年間,本国が在日朝鮮人を問題視していない理由を述べなさい。 ・ 戦後60年間,自分達で帰国事業を立ち上げなかった理由を述べなさい。 ・ 戦後60年間,日本人に対して返還事業を提案しなかった理由を述べなさい。 ・ 誰によってどこへ強制連行されたのか?詳細を述べなさい。 ▼来年は朝鮮開放110周年。日韓併合95年。 「残虐な日本」は半島に何をしたのか? 日本統治36年で 文盲率90%が60%台に引き下げ。 人口1300万人が2200万人に急増。 北を中心に水力発電所、化学肥料工場設立、鉄道敷設、港湾使節 道路などインフラ整備に膨大な国費を投入した。
そんなことよりみんな ロシアンルーレットやろうぜ _,、__________,,,、 `y__////_jニニニニニfi 〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─' //o /rて__/ ,//三/ / ̄" 〈。ニ___/ まずは俺からな ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
誤爆した。
126 :
花咲か名無しさん :04/12/03 01:04:37 ID:aW8UZOcz
サボテンって愛情を与えるとトゲが落ちるって小耳にはさんだんですけど 本当ですか?
>>126 つまらないネタはやめなさい。真面目な住人に無駄な労力を使わることのないように。
128 :
名無し :04/12/03 14:26:14 ID:EDBu9XDy
>>126 あー、バーバングのことだろ、それ?
オレも「実話だ!」っての読んだけど…
つまりは品種改良の結果だと思う^^;
でも夢はあるなぁ、「愛で棘がなくなった」なんてサ
129 :
花咲か名無しさん :04/12/03 15:04:09 ID:aW8UZOcz
>>127 いえ、ネタじゃないです
本で読みました
>>128 それです!あ、そうなんですか
しかも飼い主が旅行とかに出かけるとその間にまた生えて
帰ってくると安心してまた抜けるって書いてありませんでした?
130 :
名無し :04/12/03 15:37:28 ID:EDBu9XDy
>> 129 そ、そこまでは 知らんです^^;
便乗質問 サボテンは話しかけると喜んで育つというのは本当ですか
あぁ、竜神木が黄色くなった・・・・・・ 俺の竜神木のすぐそばで電気ストーブ(900w)をつけた姉が憎い。
竜神木の干物か・・・
135 :
119 :04/12/05 02:12:35 ID:P5AwyidC
>>120 ありがとうございます。ちなみにエルネスティだけ発芽しませんでした。
136 :
花咲か名無しさん :04/12/06 17:25:49 ID:3+IZuoIq
>>131 オレとしては眉唾だと思ってます
それより 適量の日光と水を与えてやった方が
ずっと育つと思う
…とはいえ どーなんでしょーねー
だって、曲がりなりにも生き物でしょ、相手は?
生育環境が同じという条件で、
話しかけたもの、そうでないもの、
比べて統計とれば わかると思う^^;;;
137 :
花咲か名無しさん :04/12/06 17:56:10 ID:3+IZuoIq
>>132 お気の毒に…
ところで、今の時期室内ですか?
竜神木は 5度くらいまで耐寒性あると思ったんですが、
今日は風強くて寒かったからなぁ
>136 レスサンクスコ ホムセンで売ってるチクリンのラベルとか書いてたもので… ラベルにまで書くなら本当なのか?とか思いかけてしまいますた
植物との会話(1) まず植物は会話しているかということですが、相互にコミュニケーションをとっていることは分かっています。 たとえば樹木が若芽をだすときなどは一斉に出します。これは若芽はおいしいので、ぽつぽつ出していると 虫にみんな食べられてしまうので、虫が食べきれないくらいの数の芽をいっせいにだして 生き残りを図っていると考えられます。 そのさい樹木は揮発性のある化学物質を出して互いに連絡しあってタイミングをはかっている と考えられます。森に入ると森のにおいがしますが、あれは私たちにとってはヒーリングでも 植物にとっては互いにコミュニケーションをしているのです。 次に音ですが、音の振動が植物につたわり、それが時として植物の成長をうながす、ということは考えられます。 暖めたり、なぜたりするもの同様に物理的刺激が時として植物の成長をうながす、ということは考えられます。
植物との会話(2) さて植物がある状態を示すとき、細胞内にはその状況に応じた化学物質が生成されます。 どのような状態のときどのような化学物質が生じるのか、それが体系的に解明されれば 植物にセンサーをとりつけてその化学物質を観察すれば、その状態がわかるようになります。 人「おい元気か」 サボテン「すこし水がほしいな」 これも夢ではありません。 なお私たちの神経が動作する時、神経間は情報が化学物質に変換されて伝わって行きます。 それを利用して言葉とはまったく別次元のコミュニケーションも研究されています。 歳をとって話すことも書くこともできなくなった人の意思も、その人の神経間に生成される 化学物質により、知ることができるのではないか。そのような研究も進められています。
生物の状態は、その内部で生成される化学物質に関連付けられる。 人も、植物も。ということになります。
詳しくありがとうございました。 >人「おい元気か」 >サボテン「すこし水がほしいな」 これ出来るようになったら便利だなぁ
>>141 その化学物質の解明ができれば、
生物の枠組みをこえてコミュニケーションができるようになる。
壮大な計画ですね。
またエセ科学を吹聴してるなw頼むからやめてくれ。 ただ、別鉢のサボが同じ日に一斉開花するあたり、 植物同士は明らかにお互いの存在を意識しているのかもな。
145 :
名無し :04/12/07 15:45:54 ID:mw/dOAKA
ウゥ、寒くなってきた〜 木の葉が舞い、景色に活気がなくなってくると、 ムショーに青々とした 活きのいいサボテンが欲しくなる〜〜! イヤ、来春まで我慢、我慢…
話しかけるったって… 現地には毎日話しかける人はいなが、立派に育ってるじゃん
147 :
花咲か名無しさん :04/12/08 22:56:59 ID:wqL13Up/
神様が話しかけています。
148 :
花咲か名無しさん :04/12/09 00:29:02 ID:8e0T4AEz
うんにゃ。地球が語り掛けているから立派になるんだよ。
>>104 遅レスだけど…日光不足。ガンガン日に当てましょう。
151 :
花咲か名無しさん :04/12/09 15:27:18 ID:wlS1oBVS
>>147-148 フーン、オレのにもジャンジャン語りかけてもらって
大きく育ってもらえないだろうか
ラクス
153 :
花咲か名無しさん :04/12/10 11:07:02 ID:65xFjK15
山陰なんだけど、今、水やりは2週間に一回くらいでいいでしょうか?
154 :
名無し :04/12/10 15:44:05 ID:gH7gM/ex
あ〜、晴れてきた。 サボテン、外に出してくればよかった〜〜〜
>153 設備によるけど、山陰の冬は天気が悪くてジメジメしてるから もっと少なくても良いと思います。 水不足より水過多の方が怖いし・・
156 :
濾過一 :04/12/10 23:08:43 ID:KKULE7fJ
ペヨーテの子株がある程度おおきくなったんで衝動的に切り離してしまって 小鉢で栽培してるんですけど、どうもなかなか根付きません。 用土は市販の多肉植物用の土なんですが、土を変えた方がいいでしょうか? 培養土とかに・・・。 もちろん室内の明るい窓際に置いています。
こんな寒い時期に根を出すかよ
せめて土を加温する事が出来れば、いけるかもね
>>157 最近は日も差すし暖かいから普通に発根するが・・・
おまいは北極住まいですか?
おぬしも悪よのう。 ただ、メスカリン目当てじゃないならピタハヤ接ぎのほーがお勧め。 まぁ今接いだら、活着した頃には寒くなってるだろうから。普通に発根待ったほーがいいだろ。 知人は、発根待ちの株だけ珈琲を温める用の電熱器の側で土を暖めるようにしていたが 真冬でも元気に発根していたな。
162 :
花咲か名無しさん :04/12/11 15:04:25 ID:uiHH3fsn
>>155 ありがとう。さっきこわくなって10日ぶりに水をやってしまいました。
今はまだ山陽と同じ気候ですが、もうすぐ雨季ですが、今年は異常気象だし。
初めての冬越えで、日照不足が心配です。
>162 漏れも実家は鳥取だから山陰の冬のやばさは分かってるつもり・・ 今年はまだ恵まれてそうだけど、とにかく晴れの日は逃さずに日に当ててやらないとなー 冬の日照が春からの成長に関係してるらしいし。
烏羽玉をペヨーテって呼ぶ輩はジャンキー。これ定説。
165 :
濾過一 :04/12/12 13:51:35 ID:LFEpowLW
ジャンキーですが何か? ただ、もうペヨーテもパチャノイも食う気はありません。 可愛いから育てたいだけ。 ペヨーテは土を変えて植え替えしますた。 暖房効いた自室に置いてあるからジッと待ってれば発根する・・・と 思うんだけどなぁ・・・。
166 :
濾過一 :04/12/12 13:52:29 ID:LFEpowLW
あ、アドバイスしてくれた方サンクスです。
>ただ、もうペヨーテもパチャノイも食う気はありません。 ↑↑ 喰ってたんかい。やっぱりジャンキーだなw
サボテンの写真を使ったカレンダーの置いてある、某WEBの2005/Marchは 28日までしか無い。
冬になって日光に対し油断してたらもやしみたいのが伸びてきた_| ̄|○ ごめんね
170 :
花咲か名無しさん :04/12/12 22:03:20 ID:4aUGYb28
ヤフオクでコピアポアが出ているよ、物もそんなに悪くなさそうだし・・・ コピ祭り始まりか。。
>>107 あんまりこのスレで現行のオクの話は良くないと思うけど・・・。
以前も過敏に反応していた人いましたし。
自分はコピの良さが解らないから値段を見ても「どうなんだろう?」ぐらいしか思えんです。
そう言えば今日Y園にもコピがいっぱいあったな・・・。
>>165 どこに住んでるのか、暖房を効かせてる時間帯とか知らないけど、
いくら暖冬とはいえ、明け方は冷え込むからなぁ。特に窓際はね。
暖房かけても太陽光で暖められた土ほどには温まらないと思う。
174 :
花咲か名無しさん :04/12/13 22:38:10 ID:8Cn4hPZZ
質問です。 「願いが叶う」というサボテンの名前を教えて下さい。
>>174 また業者がそんなデマカセをw
何のことかググって見たら、「ラブラブハート」がヒットするのですが、
こりゃサボテンじゃ無いです。
ガガイモ科のホヤ属カーリー(シャムサクララン)。多肉植物。
この時期に金烏帽子が仔を吹いた去年も仔を吹いたが 2月頃には小さい仔はいつの間にか乾燥して落ちていたなぁ。 今年も去年の二の舞か。
近所の潰れそうな花屋で緋牡丹錦と緋牡丹の原種(?)と虫刺の名前がわからんやつ と柱っぽいサボで黄色と淡いオレンジのやついずれも小さくて三角接ぎが一鉢100円、 三鉢200円だった。安いから買ってみた、、、、あれ?これ根が赤くない?ねぇすっごく赤くない?
>178 左はマミラリア属の何かで、右は・・・。 よく花屋とかで見られるけど何かはちょっとわからんです。スマソ。 左のやつ、その大きさだったら花が咲いても可笑しくはないと思います。
>178 写真小さくて自信ないけど、右はアズレウスではないかね?
>発根にお悩みの人 メネデールって薬品を使うと発根しやすい。それにしても安易なネーミングセンスだ。
断水って時期的にいつ頃ですかね? 埼玉で窓が多く日当たり良好というか強すぎな部屋にいるため 日中室温が32〜3度くらいなのですが、4日くらいで土が乾くし成長もしてるようです。
>184 それだったら断水する必要が無いと思われ 温度変化が大きいのが気になるけど
>>185 日中の温度と夜間の温度に差があるのは、サボテンの成長にとっては
良いことだと聞いたことがあるが。
187 :
185 :04/12/18 20:03:39 ID:RCLvxPXS
>186 そうなのか、知らなかったよサンクス 原産地は砂漠だもんな
188 :
花咲か名無しさん :04/12/20 20:45:19 ID:wZhPct1w
ご教授願います。 私、最近サボテンを飼ってみようかな?思い出してきました。 気になるのが、冬に弱いと聞いたのでそこら辺が気になるのと 私の場合、日光に当ててやるのを忘れそうな気がするんです。 少々、いい加減に飼育しても大丈夫なサボテンってありませんか?
>>188 _______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
_____ _____ ______ _______
| ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._________________
|サボテン │・検索オプション
└────────────────┘・表示設定
| Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
>188 サボテンを腐らせる一番の原因は水のやりすぎです。 いい加減な位の方が長生きしたりします。 ただ、最初から適当に育てるつもりなら可哀想だからやめてあげて・・
/| ♪ mm |_| __o__ 人口抑制隊 〆 中\ || \__/ ¶( `ハ´) (` (`ハ´ )8 <今日はチベット人肉鍋アル § ( ヽ) U_,..、_`ハ,,ノi::(/ § 明日は倭人肉鍋アル §/ ̄ ̄::と∴;/i/i;;/i;,(#゚;q。); § ,/ (/";;:゙`;';:''ヾ);}}゙ \ | ̄ ̄ ̄ ゙̄;;;ノ ̄';;゙` ̄ ̄ ̄ ̄| | |
192 :
名無し :04/12/22 17:31:21 ID:CxTc+Pun
サボテン、可愛いですね〜(^^) 一人暮らしで、誰も帰りを待っててくれないけど、 「ただいま〜」なんてサボたちに挨拶すると ホント、癒される…。
近所のBuona Vitaって100円雑貨の店でサボが売られてた。 ・・・枯れまくりサイタマですよ。枯らすくらいなら俺に( ゚д゚)クレ
はいはい、自分で削除依頼しようね
枯れて可哀想と思うなら連れて帰ってやれよ (´・ω・`)
マミラリアからつぼみが出てきた。 サボテン初めて1年余り、もし花が咲いたら初めての経験。 …でも、今の時期でいいのか?
マミは今が開花時期だろ。
最近はサボテンも中国産が入ってくる時代なのか。非牡丹は韓国産が多いらしいが。
スゲー…… 時代だな。
>>198 食品だと産地を表示する義務があるけど、
サボテン(植物)販売ではそんなものは無いようですからねえ。
実際はどこから来たものかのは、わからないかもね。
(現地球は例外だけど)
ビニール温室、昨夜中見たら温度0度。(昼は天気いいと40度ぐらいいくし) やっぱこれで屋外で冬越しは無理だな。移動した。 日の当たる南側の窓際はもうサボテンでいっぱい。 これ以上数増やしたらまずいかな…。
202 :
花咲か名無しさん :04/12/24 11:06:51 ID:BYQINmmL
確かにこの時期迷うよな〜 屋内に取りこむべきか、否か… 暖かい季節に 欲望にまかせて買いまくってると、 冬、置き場所に困る(^^);;;;
>>200 それとはちょっと違うけど、園芸店のサボテンコーナーに
ユーフォルビアとか平気で置いてるとこあるよな。
204 :
花咲か名無しさん :04/12/24 19:57:52 ID:CxY8rFvx
****** 重要 ****** クリスマス中止のお知らせ 2004年12月25日に開催予定のクリスマスは諸事情により中止になりました。 この決定により、クリスマスイブも中止ということになります。 中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、 楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。 ****** 重要 ******
205 :
花咲か名無しさん :04/12/25 00:05:32 ID:sr0osv5w
206 :
95 :04/12/25 00:34:13 ID:WcmXY6xL
>>205 あーうちのとおんなじー!ランポーギョク
ランポー玉とかいうやつでしょう けっこー丈夫ですから、普通でよいんではないでしょうか
残念!わずかに遅れた。 「ランポーだま」じゃないですか?
209 :
205 :04/12/25 08:47:22 ID:8YtA1g8M
>>206-208 ありがとうございます。>95さんの書き込みの「鸞宝玉」で調べたら沢山出てきました。
ポピュラーなんですね。(不勉強ですみません)
何処のHP見ても「丈夫」って書いてあったので、わりと気楽になりました。(以前、エアプランツを腐らせてしまった事があって・・・)
大切にしたいとおもいます。
>205 今の時期は水のやりすぎに注意汁。 っていうか水やらんでもいいくらい。
オレは、碧瑠璃のほうは大丈夫なのに、星ありランポーはことごとく枯らしてしまう。 何故だろう……
>>196 漏れも、月影丸がたくさんつぼみつけ始めた。昨日ハケーソ。
年々早くなってるように感じるのは気のせいだろうか。
1月ごろからつぼみつけはじめて6月ごろまで咲いてるのだが、
今年は12月末から。
半年も咲いてて疲れないんだろか?>月影丸
213 :
名無しさん@Li :04/12/25 22:07:45 ID:v00mTlEQ
暖冬傾向はサボテンにはよいことなのかな?
月影丸って花期長いんですね。いいなぁ 暖冬なのはすごしやすくてイイんですが そのぶん高温多湿な梅雨〜夏っぽい期間が長くなったように思えて そっちのほうがキツイっす。特に成長期に晴れてくれない…@都内
215 :
ぷーやん :04/12/26 17:53:59 ID:4ZPNVpz+
岩石柱(岩石獅子)というサボテンを育てているんですが・・・ 花はいつ頃咲くんでしょうか? ひょっとして咲かないとか??
216 :
花咲か名無しさん :04/12/27 05:47:05 ID:E3W8Kz2P
いただきもののサボテンは土ではなく、固めたカラー石みたいなやつから生えています。 なんかよくない気がするので植え変えたいのですが、土はどんなものがいいのでしょうか?
今植え替えるのはイクナイ!んじゃなかったっけ
>216 この季節は無理やり加温してやらないと成長しないから、春までそのままで良い と思う。 植え替えは最初は市販のサボテンの土で良いのでは。
219 :
花咲か名無しさん :04/12/27 10:04:34 ID:UH389QAG
杢キリン、室内温室でいまだ成長中、休眠させた方がいいのかな? はっきりしたこと書いていないところ見ると、どうでも良いのかな?
うちも大半のサボテンが生長中だな。一月二週目くらいから水を断つ予定
うちなんて11月後半からもう動きが無いよ・・orz
厳密にはサボテンじゃないんですけど、笹蟹丸(トウダイグサ科 ユーフォルビア属)について質問させてください。 紅葉した葉っぱが落ちて休眠状態に入ったように見えるんですが、 春まで断水した方がいいでしょうか?どなたかわかる方居ましたら お願いします。
厳密とか言うほどのことではないと思う。
>222 ユーフォルビアは知らんので、多肉スレで聞いてみたら?
225 :
222 :04/12/28 13:08:56 ID:vi+f8RZ9
やっぱり多肉スレに誘導されましたか(´・ω・`) 園芸店のサボテンコーナーに売られていたんですが・・・
ユーフォルビアは寒さに弱い。 断水してない場合、5度を下回ると死亡圏。
228 :
222 :04/12/28 23:17:02 ID:vi+f8RZ9
>>226-227 アドバイスレス、ありがとうございました。
>断水してない場合、5度を下回ると死亡圏。
晴れた日の日中は外に出してましたが、夜は部屋に取り込んでいたんですが・・・。
花キリンも同様の管理で元気です。
>ユーフォルビアは適当な店だとサボテンって書いてあるからなぁ。
ホムセンとか、全然区別してない店が多いですよね・・・。
で、その他の色々なキーワードでもググりまくってみました。
ただ、笹蟹丸(Euphorbia pulvinata Marloth)については、あまり見つからない
もんですね・・・。
思わず、えーい、掘り出してみよ!って思って根の具合を見ましたが根腐れは
してないようなので、埋め戻しました。温度管理に気をつけながらしばらく様子を
見てみます。
水はやらないほうがいいだろうね。 球形ユーフォルビアは断水してたらそこそこ耐寒性あるし。
昨日飲んでたため今起床。うおっ!?何じゃこりゃ!? ベランダのサボ達に雪が積もってる・・・ .。::+。゚:゜゚。・::。. .。::・。゚:゜゚。*::。. .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。. イヤ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!! 。+゜:*゜:・゜。:+゜ ゜+:。゜・:゜+:゜*。 .:*::+。゜・:+::* *::+:・゜。+::*:.
>230 つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ 漏れも朝起きて驚いたよ
ポリカ波板一枚で救える命があります……
>>215 残念だが咲かない。突然変異みたいなもんだ。
あけましておめでとうございます。
お年玉が入ったのでサボテンを買おうと思うのですが、山手線沿線でサボテンを 広く取り揃えているお店ってあるのでしょうか?もしよろしければ教えて下さい。
238 :
236 :05/01/02 01:23:02 ID:UlzL+x8V
>>237 ありがとうございます。西部屋上はたまに行きますが本店は知りませんでした。
家から近そうなので駒込まで行ってみます。
239 :
花咲か名無しさん :05/01/03 18:45:57 ID:H1vZRkaz
大晦日に大掃除してて、サボ君の鉢ひっくり返して、砂がバラバラになっちゃって 根っこがもむき出しになっちゃった。 新聞紙にくるんで、おいてあるけど、このまま春までおいて大丈夫ですか。 満月っていう白いのです。
>239 その状態でも氏んだりはしないけど・・・ どうせ今は水やらないし、これから蕾つく頃だし。 乾いた用土にそーっと植え直してあげては? ただ、最小で何cm位から開花するかは知らんのですが>満月
土を戻しておいたほうがいいだろうな。
242 :
花咲か名無しさん :05/01/05 21:45:48 ID:W7nko/4P
2月上旬〜中旬を目指して、兜(アストロ)・メロ・ギムノを鉢から抜きました。 去年2月中旬に抜いて、なんか梅雨に対してタイミングが悪いんじゃないかと思ったんだよね(どっかのサイトでも書いてあったし??)。 でも、抜いてみて早かったんじゃないかと少しダケ思ってる。 でもいいや。どうせ、鉢に入ってようが無かろうが・・・どうせ水やんないんだから。 でも、枯れないよね??って聞いてみる。
>>242 枯れはしないと思いますが・・・根がより乾燥するのでは?
よく分からないですが。
でもメロって寒さに弱いからあまり弄らない方が良い希ガス。
どうなんでしょう。
244 :
242 :05/01/05 22:11:22 ID:W7nko/4P
え・・・根が乾燥して植え替えたらマズイノ?? 僕もよく分からないんですが。 去年の話で申し訳ないんだが・・2月中旬に抜いて3月初めぐらいに植え替え・・・5月中旬に猫 タンに兜・ギムノを転かされる・・・猫タンに人差し指で凸ピン教育をすませた後、根を見るとそんな発育してない・・・もうすぐ梅雨・・・・?????。 じゃ〜〜、寒暖差のはげしいと思う2月中旬〜3月初めにかけて水を遣って少しでも発根を施そうかなって。 間違ってんのかな。どうなんでしょう。
(@∀@- )。oO(軍靴の音が聞こえます。 ._φ 朝⊂) ええ、私にははっきり聞こえます!) /旦/三/ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | 妄想中 |/
いや、ただ細根とか殆ど駄目になっちゃうかな?って思っただけで・・・ よく考えれば春の植え替えはばっさり切っちゃった方が良いよね。 自分はいつも秋になる前にしか植え替えしてないんで・・・。 でも暖かくできれば早いうちに発根させたほうが後々良さそうだし、 それで良いと思います。紛らわしいこと言ってスマソ。
最近冬特有の強光線でサボが日焼け気味。 セレウス属のピタハヤと姫ヤマカルが赤紫だぜ。
248 :
242 :05/01/06 01:14:15 ID:hDi+4tiV
>>246 さん
“紛らわしいこと” ・・とは全然思ってないでス。
レス、有り難うって思ってたぐらいで・・・。
>242 サボは根が冷えるのを嫌うから、長いこと根をむきだしにしとくと機嫌が悪くなるかも。 そういう意味では抜くのが早い気はする。 植え替えを少し早めに始める事自体には同意。
最近寒くなってきてますが、皆さんは冬の間、実生苗の管理はどのようにされてますか?
>250 うちは加温設備が無いから、気の毒だけど断水してます。 そのせいで去年はロフォの一年生が半分死んだけど(´д`;) 今年は今のところ大丈夫・・だと思う。
>250 11月に発芽したメロカクタスがありますが、水は切らさないようにしています。 現在、体長2〜3ミリ。 朝方の最低気温は10℃前後です。 かなりゆっくりだが、成長を続けている模様。 しばらく様子を見守るつもりです。 初めての実生だから、わからないことだらけ。 もっと気温が下がったら、断水も必要なのかな。 がんばって生き延びてくれ、メロカクタス。
春になったら三角柱に実生接ぎしれ。
うちは8月からの1年生だけど、断水せずに部屋の中の日があたるところで 育てている。 成長してるのが1ヶ月おきに撮る写真でわかるよ。(親馬鹿)
韓国に「謝罪修学旅行」 校長自殺の世羅高校
(捏造教育で子供達に土下座させる日教組)
http://www.geocities.jp/fd8reke/nida/nida2.htm ∧_∧
∧_∧ ∧_∧ < #.`д´>
< #.`Д´> ∧_∧ <丶`∀´> ∧_∧
( ∧_∧ <丶`д´> ∧_∧ < #.`д´> ソウル記念公園に生徒200人
<丶`Д´> ) <丶` 3´> ( )
( )| | | .( ) | | |
| っ | 〈_フ__フ〈_フ__フ 〈_フ__フ ∧_∧ゴメンナサイ
〈_フ__フ ∧_∧ ∧_∧Д`; ) ウワァァーン
(Д`; )(д`; ) ⊂ )∧_∧
⊂ ⊂ ) ∪ ∪ )(__∧_∧ ∧_∧
〈__〈_⌒) 〈__〈_⌒)(Д`; )(д`; )
∪ ∪ )⊂ ⊂ )
〈__〈_⌒) 〈__〈_⌒)
256 :
250 :05/01/09 00:21:40 ID:ft267uWG
レス有り難うございます。 今年の秋に播いたフライレアなんですが最近土の乾きが悪くて・・・ 皆さんの意見を参考にして日光に当てつつ断水気味で育てていこうと思います。
今から種蒔くのは無謀ですか? 1年目はあまり日にあてなくていいというので、 こたつの中で
>257 こたつで発芽は普通にできるけど、発芽後もこたつで管理は厳しいと 思いますが・・。
二月半ばにこたつ発芽させて、三月から遮光しつつ日の光っつーのはどうよ
サボテンを5年も飼育しておきながら、種で増やせるなんて知らなかったよ_| ̄|○
>>260 サボテン 実生 で検索すると、そこには新しい世界が....
むしろ実生しか興味がない(ワラ
263 :
257 :05/01/10 11:58:50 ID:F1tn+VhI
では3月頃まで我慢します
264 :
花咲か名無しさん :05/01/14 19:22:29 ID:HwrfE9A4
>264 台木が三角柱というサボテンで、寒さに弱いです。そのせいでは? ちなみに、腐れがまだ上にまで達していなければ、腐ってない部分まで 切り離してみると良いと思います。 ただ上に乗っかってる赤い子は台木無しでは生きられないので、台木を 完全に切り離してはだめです。
>>264 三角柱はそのうち腐るので、竜神木か何かにつぎ代えるといいと思うな
267 :
264 :05/01/15 19:25:28 ID:D71kKqCS
>>265 メインで居る部屋に置いてあるので夜間でも最低10度はあると思うのですが、
このサボテンは温室じゃないとダメな種類だったのでしょうか?
腐っていない部分を切り離すと言うことは、根は無くなると言うことですよね?
それで大丈夫なんですね。
上に乗っかってるとありますが、元々別の物なのですか?
サボテンを真剣に育てようと思ったのは始めての園芸好きなので、他の
園芸種とはやはりいろいろ違う所があるようで分からない事が多いです。
>>266 竜神木を調べました。
つぎ変え方方が分らないですが、調べてみようと思います。
やはりそもそも赤い部分と三角の部分は別のサボテンなんですか?
この鉢には「緋牡丹」という名札が刺さってます。
赤い部分が緋牡丹で、三角の部分は三角柱という別のサボテンです。 上の緋牡丹は葉緑素が完全に無いので台が無いと生きていけません。 そういえばサボテンの場合は別の種との交配種は限られている様な気が・・・
>267 10℃あるなら温度でないですね。台木が弱っていたか、寿命かもしれません。 台木が元気なら切ってもまた根が生えてきますが、今の状況だと別の台木に 接木しなおした方が良いかも
270 :
花咲か名無しさん :05/01/17 13:00:43 ID:qurQgaWj
初心者です。疑問に思ったことがあって、 どなたかご教授頂けたらありがたいです。 先日、売場でペシャンコの兜を発見。 「接木育ちのうえ水遣り過多だから、 冬に水切れがちになるとこうなる」とのこと。 問題なのは、どう見たら接木しているとわかるのか? ということなのです。 台木は土に埋まってて見えないんです。 見る人が見れば分かるそうなのですが… (わたしは分かりませんでした)。
>270 サイズとか同等なのに他の株より値段が安い とか… キズなどの理由もナシで。 たいがい△とか竜とかフダ付いてるのも多いけど そうじゃない場合はやっぱり売り場の人に聞くのが吉
刺モノは、接いであると小さいのにすごい刺を出してたりするから、分かるかも。 兜だと、大きさの割に白点多すぎとか。
273 :
264 :05/01/18 00:12:45 ID:CGRj+Dng
>>268 台が無いと生きていけないと言うことは元々自然の種類じゃないのでしょうか。
サボテンはサボテンでいろいろ勉強しないと難しそうですね。
>>269 一度切って様子を見てみます。
三角柱が外見的に好きなので、その間に新しい三角柱を探してみようと思います。
皆様有り難う御座いました。
>273 切る時は腐れがなくなるまで切る 切り口が乾燥するまで乾かす 乾いたら温かくしてやって発根をうながす 根が確認できるまではきれいに植え込む必要無し。
275 :
264 :05/01/18 10:37:45 ID:CGRj+Dng
少し勉強してきました。
わたしが好きなタイプのサボテンはたいてい使い捨ての物で
腐ってきたり枯れても仕方ないんですね・・・。
そうではない接木の物は高価だとか。
わたしが買ったのも500円位のでしたし、小さいサボテンでは1000円前後しか出す気に
なれないかもです。
そしてミニサボテンが好きです。
と、言うことは長く育てるのはかなり無理があると言う事みたいですね。
わたしのサボテンの知識としては、水をあげすぎない、寒さに弱い、位だったので
夏場の直射日光も逆にダメな種類があるのには驚きました。
>>274 切ってすぐ植えようと思っていたので助言有りがたいです。
今の時期外で乾かすのは厳しいけどそうしてみるしか無いようですね。
一応やってみます。
有り難う御座いました。
>275 小型で安いサボなら、マミラリア(Mammillaria)属のサボがおすすめです。 大きくならずに群生するタイプです。
277 :
花咲か名無しさん :05/01/18 14:58:48 ID:xN5VmMGV
>>271 >>272 270です。 レス、ありがとうございました。 勉強になりました。
不慮の事故で金烏帽子の上の部分が取れてしまいました。挿し木して増やそうかと思っているのですが、 取れた傷口部分から軟膏くらいのネバネバした凄く濃い樹液(?)がでてきました。とりあえず乾かしてみて 一晩経ったらカチカチに固まってしまっているのですが、植え込む際これは除去したほうがよいのでしょうか? 余談ですが姉は「腐海がこんなところまで!燃やせ燃やすのじゃ〜!」とババ様気取りでとち狂った助言を してくれたので、マジ蹴りしておきました。
>278 その樹液は、 腐海がこんなところまで!燃やせ燃やすのじゃ〜!
281 :
花咲か名無しさん :05/01/18 23:08:12 ID:/gvgQ+RA
腐海の底のそのまた底は澄んだ水が流れるとても静かな世界。 結果的には腐海からの胞子が蔓延れば、とってもきれいな世界になるわけだが、 どうして、腐海からの胞子を焼いたり退治したりしてたんだろう。 どうも、あの話は、よくわからん。
瘴気が出てたんじゃなかったっけか。
>281 漫画版を全部読んだら分かるYO!
284 :
花咲か名無しさん :05/01/19 09:26:59 ID:to/YBbgq
漫画版の方が好きだけど、 ちょっと怖かった(キモかった)^^;
285 :
花咲か名無しさん :05/01/19 09:46:43 ID:nhLNCt+w
ドルクの博士たちは植物研究していたのだろうか? 不死の体作ったりするぐらいだから、簡単だと思うが
サボテンを育てている餓鬼は知能が遅れているというのは真実のようだなw うざ
成長期は春と秋っていうのが定説だけど、気温差が成長に重要だとしたら、 冬場は昼間に良く日を当てて目一杯気温を上げ、夜に温度を下げたら、気温差が 一番大きいシーズンは冬なのでは? 地域やサボテンの種類によるけど。
>280のサイト、重いけど見ごたえありますね-
>>287 確かに・・・。
特に刺物などは昼夜の温度差が激しい方が良いって聞きますし。
下の方を大きく取ることが出来るから信州はあれだけ凄いのかも知れませんね。
中国サイト? 香港?
>278 剥がした方がいいと思われ
292 :
花咲か名無しさん :05/01/22 15:51:30 ID:av4p2o9M
夏場に生まれた子吹きした部分を指で撫でたら 赤ちゃんサボがポチっと落っこちてしまった。 とげも柔らかかったな・・・ 直径5mmの子サボでした。 ママサボの株元に落ちてました。 拾うこともなく放置プレイで経過。 赤ちゃんサボが枯れる気配がないのでつまんだところ、一本の根が出てた。 サボテンマニアの人に聞いたところ「元気な子ですね」って誉められたよ
昨日、二ヶ月くらい前に一目惚れして買ったサボテンがぐしゃりと潰れた。 密かに腐っていたらしい。水は冬場なのでやっていなかったが、 ずっと日の当たらない室内で育てていたのと、部屋の湿気を土が吸ってしまっていたのが原因のよう。 今までサボテンは適当に育てていても平気だと思っていたし、 事実、他のミニサボテンはこんな育て方でもまともに育っていたから勘違いしていたが、 これがきっかけで色々と勉強してみたら、なんとまぁデリケートなこと。 これからは気を引き締めて育てていきたいと思います。
294 :
花咲か名無しさん :05/01/23 01:58:26 ID:6OaeBAd1
>>293 「サボテンは突然死にます。」ってS氏の名言があるけど、
突然と言うより、外側が硬質なんで、内側から腐り始めていても
気づいた時には手遅れってことが多いんだよね。
「昨日までピンピンしてたのに、なんで!?」と思う枯れ方が多いのは確か。
296 :
花咲か名無しさん :05/01/24 01:38:52 ID:/uE2aWmf
サボテンの花言葉って「永遠の愛情」みたいなのでいいのかな。 新婚さんへのプレゼントでサボテンあげる人いるもんね。
>新婚さんへのプレゼントでサボテン あれだろ、密かに大量の子蝿の卵で内部が侵食されてるのを送るんだろ?
笹蟹丸、室内南向き窓際で20℃は保ってるのに、一向に葉っぱが出てこない(´・ω・`)
悔しいからもう一株(花咲いてるやつ)買ってしまいました。
というのはユーフォルビアの話なんでここはスレ違いですが、
鳥羽玉子株も同じ環境で土に埋めてるけどいまだ発根せず。
何ヶ月も経ってるのに萎れずに緑を保ってるのはすげーな、とは思いますが、
頼むから発根してください・・・。
あと、ミーハーですが、バニーカクタス。
>>292 さんと同じ?ように、ウチワからポコポコ出てる子吹きしたミニウチワが、
ポロポロと落ちていきます。とりあえずこれも発根させようと思い、土に浅く埋めて
ますが、これはそもそも落ちちゃうもんなんでしょうか?それとも管理方法の
失敗ですか?購入後、一度だけ水をあげちゃいましたが・・・。
サボはまだよくわかってないんで、どなたか教えてくださいませm(_ _)m
うちでは5oほどのミニウチワが落ちてて生きてたためしがない。ある程度大きくなれば放置でも根がはるが・・・。 まぁ触らなきゃ落ちないとは思いますが。でもたまに成長時期の終盤戦にででた仔サボが寒くなってくる頃に、 成長が止まり、仔サボまで栄養を送らなくなるのか枯れて毛玉状になってぽろぽろ落ちる。
つぼみつけてるサボがいくつかあって順調に元気でいたのに、 マンションの外壁塗装と補修のために一ヶ月間外へ出せなくなった(泣 日光がはいる窓はあるけど午後には直射が入らなくなるからなぁ。 まあ冬だからマターリさせとけばいいのかもしれないけど、花つきのやつは かわいそうでかわいそうで。集合住宅はこういうのがあるから困る
301 :
濾過一 :05/01/24 22:41:00 ID:wos651MJ
>>299 そうですか・・・直径約2センチのミニウチワ、落ちてしまいましたが、
なんとか発根するといいなぁ・・・。
ウチワサボテンの子ウチワは、しっかり親側に固着してどんどん
成長して増えていくものだと思ってましたから・・・。
302 :
花咲か名無しさん :05/01/25 06:11:58 ID:OuZLocUk
アリゾナ砂漠に生えているような細長くて大きなサボテンはあまり売ってないのでしょうか? 通販サイトなんかを見ても小さくて丸いサボテンがほとんどのようなのですが。
303 :
濾過一 :05/01/25 08:22:26 ID:QyEd/hgi
>>302 西部劇に出てくるような・・・翁丸とか?
でかいのだと、樹齢うん十年とかになるから、買えるとしても相当高いんじゃないでしょうか?
305 :
濾過一 :05/01/25 10:18:57 ID:QyEd/hgi
>>304 高いけど・・・思ったほどではないですね。しかし、庭に植えられるのかこれ?
入鹿欲しいなあ。ベランダにねっころがせたい。
入鹿通販してたなぁ、結構でかいのね。
308 :
花咲か名無しさん :05/01/25 17:51:13 ID:VzZ1BxH2
サボテンで水栽培している方いますか? 休眠が必要ないみたいなんですが・・・。
>308 兜を去年の夏から水栽培しています。今のところ土で育ててる組の方が育ちが良いですが。 冬でも水に漬かっていますが、今のところ腐ってはいないです。
>310 冬場に成長!冬場の管理方法など教えていただけませんか?
312 :
花咲か名無しさん :05/01/26 15:32:16 ID:VBvnMeU6
サボって冬眠させないといけないんですか? 内のサボは年中 子が吹いてるんだけど… 無理に冬眠させる必要もないと思うんだけど…どうなんでしょうか?
うちでも子吹で落ちた直径2センチぐらいのちっこいのを水栽培始めたとこです。 最初根がないんで株のケツに直接水をつけてたのですがそのうち根を出すんで 今はケツをだんだん水面から離してるところです。 伸び始めた根が水面から離れて乾燥するとダメになるので、 今のところそれだけ注意してます。ダメになった根は切らないとカビてくるし。 環境は室内、気温10〜20度ぐらい。日照は1時から3時ごろまで。 休眠が必要ないってのは水栽培は基本的に暖かい室内で行うからではないでしょうか?
冬に休眠させるのは、成長の悪い冬に擬似的に乾季を作ってやることで、現地球ライクな 締まった体にしたいからかな。 冬に水をやるとよくないもう一つの理由は、サボテンが冬を感じて球体の水分量を減らして 体液の濃度が上がっているせいだと考えています。植物は細胞の浸透圧を利用して水分 を吸い上げるので、体液が濃いと浸透圧が高くなり、本人はもう水はイランのに、勝手に水 を吸い上げてしまいます。
315 :
314 :05/01/26 23:00:47 ID:HXYsGxeA
ちなみに冬場に気温が0℃以下になるような場合の話です。
去年の夏、西日に焙られてたサボテンを買いますた 直径3cm位の1号鉢?に植わってて、その時付いてた蕾は全滅。 けっきょく花は見れなかったですが 今頃また新しい蕾が出現。今度こそ咲いてくれるかな…ドキドキ
>>297 小バエって鉢底付近に卵産みますか?
もしご存知でしたら教えてください。
もしかしたらうちのやつ・・・
>318 コバエの成虫は殆ど潜らない 幼虫もあまり深いと酸欠になるので潜らない でも鉢ぐらいの底なら潜ってるかも
>>319 ありがd
ううぅぅぅぅぅぅ・・・
小バエじゃなくても卵があるのは明らかで。
うおーん泣きたい・・
100円で買った化粧砂でガチガチに固められた小サボテンを買いました。 白綿に覆われて本体が見えない種類(品名不明)なんですけど取り敢えず植え替えました。 このままでかくなってくれればいいけど。こんなモコモコサボテン初めて見たので楽しみです。
本体が見えないほど白綿でモコモコってことは、マミラリアですかね? 白星とか白鳥とか・・。 大事に育ててやってくだされ!
ありがとうございます、大事に気長に育てたいと思います。
>>321 なんて名前か調べてみては?
tp://www.mammillarias.net/gallery/
325 :
花咲か名無しさん :05/01/30 19:58:54 ID:+xY6CFBA
100円ショップでマミラリアの白鳥なんて売ってるわけないじゃん。 毛柱サボテンの幼苗でしょう。
>>324 そのサイトすご杉。
やっぱり属だけにこだわったりしたサイトを見ると憧れる。
もう一度マミラリアも育ててみようかな・・・
327 :
花咲か名無しさん :05/01/31 11:28:55 ID:YVY5dZh0
マミラリアって可愛いです 一番始めに買ったサボがカルメナエだったんだけど ヒヨコみたいでカワイイ〜とご機嫌だったのが、 怖いくらいにどんどん大きくなって…^^; でもやっぱり、キュート。
328 :
花咲か名無しさん :05/01/31 12:11:49 ID:byNsotUJ
100均で買ったミニサボのいつの間にか存在忘れてしまう… ホムセン出買った500円の接ぎ木されてる球サボが全然冬眠してくれないで 今でも子を吹きまくり。 水を一旦切らしてついてる子サボも取り除いたんだけどなー。 次週には赤いにきびのようなものが再びついて、やがてニキビが子サボに成長。。
329 :
花咲か名無しさん :05/01/31 14:47:29 ID:nODSBWGO
>318 鉢底ってことはナメクジじゃないの?白いシリカゲルみたいのはそうよ。 じゃなきゃワラジムシとかの系統。
330 :
花咲か名無しさん :05/01/31 16:54:59 ID:3hIObIIM
趣味>園芸板に始めてきました(_ _)ヨロシク お正月にサボテンをもらいました。 おちょこサイズの鉢に8cm程度の茎 それに葉がぐるぐると20枚程度付いた奴です。 少し(カナリ)調べたんですが名前はわかりませんでした。(´ω`) はじめてのサボテンなので聞きたい事があります。 ●もらってからしばらくして下の方の葉が 2、3枚枯れてきたので取りました。 ●お水は2週間に1度、キャップに 半分くらいの水をあげています。 ●鉢には穴があいていません。 土は薄黄色の大きめツブです。ちょっとカチカチです。 ●最近傾いてきました。 エッフェル塔より傾いてるんですけど大丈夫ですか? 最初はこんなに傾いてなかった気がします。 心配です。このままで大丈夫ですか? アドバイスおねがいします。(_ _)
おそらく多肉植物やろうなぁ。写真があれば、鑑定するぞい。
あと、住んでる地域だいたいでいいから教えて。置いてる環境と。
334 :
330 :05/01/31 23:05:38 ID:FbtrTDPq
>>331 レスありがとうございます。
あいにく画像upできる環境にありません。残念。
>>332 大阪に住んでます。
自室の窓際に置いてあります。
南向きの窓ですが日の入る時間は短く
日中もレースのカーテンがあって
あまり強い日差しは当たりません。
暖房はエアコンは苦手なので滅多につかいません。
>>333 鉢にそうように上のほうだけカチカチになってたので
指でパラパラにしました。
寒くてくっついてたんですかね。
エッフェル塔じゃないですねw
ごめんなさい。ピサの斜塔でした。
20度くらい傾いてますよー。サボテンw
次からそちらのスレで質問させてもらいます!
335 :
時計草 ◆OLNd3jeK/Y :05/01/31 23:26:16 ID:AZCg2CTe
336 :
330 :05/02/01 00:08:55 ID:OgmgSwIK
みなさんありがとうございます。 多肉スレの方へ質問させてもらいます。
本日無事、ドライフラワー状態になっていたサボテンを 半年ほど育て続けていた事が判明したわけですが。 orz。 針だらけで果肉がほとんど見えないのででずっと気付かなかった。 いや、なんか最初は丸かったのに潰れた形になってたからひょっとしたら・・・ とは思いつつ、ずっとごまかし続けていたんですが。 ちょっとつついたら土から見事にとれて、根もすっかりなくなってた。 形はまぁ、なんとなく保ってるのでこのままインテリアとして飾り続けたいと思います。
近所のホムセンに割と大きめの花サボテンが数種、結構な数が398円で売られているが、 挿し木じゃなく実生からここまでそだてるのに結構な年月かかるだろうにこんな安い値段で 売られていてなんとなく寂しくなった。
>>338 そのホムセンでの398円は、買価なんですよね。
ホムセンが赤字を出して売っているとは思えないので、
仕入値はもっと安いわけです。
生産に結構年月かかるだろうサボテンを安く出荷できるのはなぜでしょう?
サボテン屋さんが親切だからでしょうか?
種が多いからでしょうか?
食品と違って、サボテンには生産地の証明などは付きませんしね。
いったいどこから来ているのやら。
え…そうなんですか!? じゃぁうちの百円サボテンって… てっきり選抜で弾かれたものだとばかりorz
釣れまつか?
>>339 山採りってこと?サイテスがらみの手続きがうざいし、むしろ育てるより高くつくぞ。
それとも中国なんかで安く生産してるって事がいいたいのか?
それを言うならアマリリスの球根とか、コンニャクイモとかが生産に年月と植えたり掘り上げたりの手間かかるはずなのにさほど高くないのはなぜでしょうねえ、
HCで売ってるようなサボテンなんか丈夫なの多いからね、大抵のサボテンは環境が合えば意外と生育は早いしねえ。
と、いうわけで別に安く売ってても不思議じゃないんじゃない。
343 :
318 :05/02/04 07:58:27 ID:oxvvZvIX
>>329 今見ましたスマソ。レスサンクス。
シリカゲル・・大きさはそれくらいかも。色も基本は白っぽい。
でもカビなのかわからんけども黄緑色がかってるところもあったり。
鉢底の網に、明らかに鉢の内側から産んだように付いてて、ナメ跡は周辺にもなかったよ。
ワラジ系かなぁ・・・ウジ君が湧いてくるより怖くないかも。
なんだかわからないけど、上のサボとニク達は元気そうです。
今月中に勇気を振り絞って早めの植替えを決行する予定。
気持ち悪い話ですみません。ドモでした。
>343 シリカゲル程度の大きさ?じゃあ質感は?粉を吹いたようなのならキノコの 発生直前の菌糸の塊の場合がある。色は白〜黄色〜黄緑(いずれも不透明)など。 土に腐葉土・木片が入ってるとありがち。 ナメ卵は透明〜半透明(白濁色)の場合が多いし、シリカゲルより小さいはず。
345 :
花咲か名無しさん :05/02/05 18:05:13 ID:FJ65ZXtr
シュワルジー売っているお店、サイトをご存知ありませんか〜? 検索しても見つからない〜。
346 :
花咲か名無しさん :05/02/05 18:45:49 ID:YRjzKQEr
347 :
花咲か名無しさん :05/02/05 20:03:51 ID:FJ65ZXtr
ありがとうございましたっ。 早速、問い合わせてみます。
348 :
花咲か名無しさん :05/02/06 13:36:53 ID:IXNJL4FU
くだらない質問すみません マミラリア(満月)に一周ぐる〜っと花を咲かせたいのですが どの位の間隔で鉢を回したらキレイな円状に蕾つけられるでしょうか? 冬は窓際に置いてあり、ほとんど横から日が当たるような状態です 去年は気が付いた時に鉢の向きを代える程度で Cみたいに花なしポイントができてしまいました_| ̄|○ 今年ムキになって毎日ぐるぐる鉢の向き代えてるのですが もしかして動かしすぎは逆効果!?
諦めろ、話はそれからだ。
|ω・`)…ハイ
白桃扇というミッキーマウスの耳みたいな形の サボテンを買いました。 鉢には水は土が乾いたらと書いてあります。 ぐぐって見たら1週間に1回と書いてあります。 どなたか教えてください。
何を?
353 :
花咲か名無しさん :05/02/12 14:02:43 ID:EJDbebUr
超ズボラーな私でもサボテンなら育てられるんじゃない?と親がサボテンを一鉢持たせてくれてから
3年ほどになります。
毎年同じ時期に花が咲くのですが、年々色が薄れていっているように思います。
栄養不足?鉢が小さいのかな?手入れしなさすぎ?と色々思い当たる点はあるのですが、
全くの初心者で何から手をつけていいかわかりません。
ttp://res9.7777.net/bbs/horticulture/の No.horticulture-20050212135828 に咲いた時の写真をあげました。
どなたかご教授いただけると幸いです。
353追記です。 サボテンの住環境ですが、関東南部一戸建ての玄関先(南側)に放置中となっております。 ネコの額よりも狭い庭があります。(日当たりのよいところもあるが、コケの生えるところもある)
サンペドロの種売ってるネットの店ってありますかね? テンプレのサイト見たけど見つけられなかった・・・。
>355 メサで売ってるよ。
>>355 サンペドロ、ペヨーテという単語が出てくるのはジャンキーぐらいだろ。
こいつにまともな返答する必要は無い。
>>357 ひでぇ(;´Д`)
なんでジャンキーなんだよw
他で簡単にでっかくなるサボテン教えてって行ったらサンペドロっていわれたんだよぅ!
359 :
花咲か名無しさん :05/02/12 19:53:47 ID:tzi7XEM2
まあ、ナチュラルドラッグで有名であるからなあ。
361 :
花咲か名無しさん :05/02/12 22:37:10 ID:tzi7XEM2
乾燥させて食うみたい、日本で作ると、該当する成分が少なくて大量に食べなくてはいけないみたいで 大変みたい ロホホラなんか有名だけど、食べるのはもったいないな
>>357 本物のジャンキーが成長の遅いサボテン育成しようなんて思わない
ペヨーテを拳大の大きさに育てるのに何年かかるんだよ
かといって接木するとメスカリン濃度が極端に落ちて使い物にならない
どっちかっていうと、単なる好奇心だろ
>>360 食うよwただ物凄くまずいらしい
363 :
花咲か名無しさん :05/02/12 22:41:58 ID:tzi7XEM2
アリオカルプスも使えるんだっけ?
364 :
花咲か名無しさん :05/02/13 04:20:20 ID:GQMWcrNb
サンペドロは採算あうらしいよ。 あとサンペドロにペヨーテ接げば成長も早く薬効も高いらしい。 でも俺は可愛いサボを食えないね。
>>353 球体が見えないのでぜんぜん違ったらゴメソ
けどあの花のかんじで夜咲きだったら
エキノプシスでググってみると吉かもです
366 :
353 :05/02/13 13:09:15 ID:+jLQkD3V
>365 ありがとうございます。 イメージ画像ぐぐってみたらエキノプシス桃花短毛丸という品種だったみたいです。 あれこれサイトをみたら、鉢は大きい方がいいと書いてありました。最近成長が止まっているのは 鉢が小さくなってきたからだと思われます。 この時期に植え替えとか株分けってしていいんでしょうか? ズボラーが手を出していい聖域とは思えませんが、サボテンのためになるのなら頑張ってみようと 思うのですが・・。
>366 植え替え前しばらく水を切ってやれば大丈夫と思う。 株分けはもうちょっと温かくなった方が良いかも。温度が無いと発根しにくいから。
海外で買うなら合法ドラッグ系のショップより多肉植物のショップで 買ったほうが安い。>烏羽玉その他種子 ただし多肉植物のショップサイトは注文しなければいけない最低金額が結構高く、 種子だけ買うとすごい量になることが有るぽ。
>>368 馬鹿は死ね。ドラッグ関係の奴に情報教えんな糞が。
370 :
353 :05/02/14 00:41:33 ID:2IllkjrU
>367 ありがとうございます。 暖かくなる季節までは普通に水遣りを時々して備えようと思います。
372 :
花咲か名無しさん :05/02/14 01:47:13 ID:qt669xGu
一か月前ぐらいにかわいい翠冠玉買ったんだけど、最近ダニ野郎のせいで 汚れてきちゃったんですよ。早くなんとかしたいんですが農薬とかって どれ買えばいいんですかね? 効率良く湿度保つ方法も合わせてご教授願いたい。
375 :
濾過一 :05/02/17 09:25:25 ID:0bF/cJKg
>>355 凸(゚Д゚#)!! 警察へ通報しますた!!薬物はいかーんです!
同じ品種を大量に実生して、ある程度顔が分かって来ると、選抜しますよね? 選抜から漏れちゃった子達はどうしてますか?もうスペース置くが無くって。
377 :
花咲か名無しさん :05/02/17 14:58:34 ID:uSzczlVz
火葬です。般若心経を忘れないように。
378 :
花咲か名無しさん :05/02/17 15:04:29 ID:Xwan9dTj
おれっちはロホホラなので、乾燥、粉砕後、食す
379 :
花咲か名無しさん :05/02/17 16:41:45 ID:HpuMtMe0
我が家では選抜に漏れた実生苗は露地植えにし、一年後にたくましく生きていいたら 晴れて温室にカムバックできるという
>>375 乾燥したの所持してなきゃ問題ないですよ。
それが許されなければロフォ育ててる人は全員タイーホです。
子供が幼稚園で借りてきた絵本を見てビックリ。”さぼてんマルティ”シリーズと言って結構人気があるそうだ。 主人公はエキノプシス マルチプレックス、通称マルティで、舞台はどうらら宮崎の青島のサボテン園のようだ。 絵もなかなかよいが、すごいのは、登場するサボテンがすべてカタカナ学名で出てくることだ。 そのうちに、小さな子供が花屋に100円玉握りしめて、”カルギネア ギガンティアさんありますか”などというようなことになるのだろうか。
それ“仙人掌 長盛丸”ってタイトルだったら いきなり日本むかし話風味ですね 登場サボも短毛丸とか花盛丸とか。なんか強そうだし
ここ何日か温かい日があったせいか、水をやったら一気に給水してパンパンになってます。 そろそろ春だなぁ
結局一年中休眠しなかった。無理にでもさせたほうが締まった個体になるのだろうか?
387 :
花咲か名無しさん :05/02/28 17:19:38 ID:n5JyRfYo
100均で気になってたミニサボテンをエアープランツ共々買ってみますた 1つ1つ袋に入れてくれたんだけど袋から出すときトゲが1つ取れてしまった・・・ (つД`)ゴメンヨ… 鉢には人工の色付きの砂利みたいなのが固まってるんだけど出して入れ替えた方がいいのかな? 土の代わりに土を焼き固めたセラミックサンドみたいなのでもいいのかしら?
388 :
花咲か名無しさん :05/03/02 00:20:30 ID:FM4TYkqJ
111
>>387 なんか辛口の人が多いスレなんで初心者タンの質問に答えてもらえないみたいっすね。
漏れも昨年から100均サボ始めた初心者なんで詳しくねいですけど
植え替えは暖かくなってからの方が良さそうですよ。
植え替えてすぐは水やらないんだったと思う。
土も100均とかでサボテン・多肉用とかありませんでした?
まぁ一度「サボテンの育て方」とかでググってみてください。
つうかね、ネットに接続できる環境をお持ちでいながら、
なぜ自分で検索して調べようとしないのか呆れているわけ。
おまけにこの人、スレの過去ログを漁りもしないんだもの。
たとえば387の場合、
>>3 を見ればいいわけで。質問する側より
回答する側の方が面倒なのを承知でしょう?こうした初心者の甘えが
私達をイラつかせるの。お分かり?
たとえば390の場合、
>>6 を見ればいいわけで。
つか私達って誰だよw糞コテと糞に湧いた蛆のこと?
ァ ∧_∧ ァ,、 ,、'` ( ´∀`) ,、'` '` ( ⊃ ⊂) '`
本日Y園に種を発注、ギムノ、牡丹類等。うお−早く撒きて−
>>393 そろそろ漏れも注文しようかな?最近は暖かくなってきているし。
ところで皆さんはもう植え替えはしていますか?
395 :
花咲か名無しさん :05/03/03 23:54:20 ID:norKJi+H
おれっちっもロホホラ注文したぜ、初実生だぜ
>>395 ガンガレ!影ながら応援します。
自分は最近金欠なので自家採種した物だけ播こうかと思っております。
ロホはもう残っていなくて、あるのはフライレアぐらいですが・・・。
397 :
花咲か名無しさん :05/03/04 06:34:51 ID:5g/kXUsz
購入後半年ぐらい経ってるロフォの種があるんだがこれはまだいけるだろうか・・? これ蒔いて全然芽出ないとかだったら悲しいからもう少し購入しようか・・。
>398 追加を買うとしても、とりあえず撒いてみればいいのでは? 保存環境にもよるけど半年くらいなら大丈夫な気がする
400 :
花咲か名無しさん :05/03/04 22:45:41 ID:86uCBbLq
Y園だと発注から30日前後で届けられるから 注文したほうがいいかも
401 :
花咲か名無しさん :05/03/04 22:47:17 ID:6TUTLXV0
m9(^Д^)プギャー
>401 小さくて良く分からんけど、柱サボテン? 柱は基本的に丈夫だから、適当に日に当てて水をやれば育つと思う。 一般的なサボテンの育て方をググってみれば良いかと。
404 :
花咲か名無しさん :05/03/05 11:23:03 ID:ouaUmoOy
>>403 サンクス!!
あと、種からの育て方も教えてくれると嬉しいです
実生方法は説明すると長くなるんで、さぼはうす、ていうサイトの実生の準備〜方法 ていうページで勉強しれ。ちと色が見にくいが。
406 :
花咲か名無しさん :05/03/05 12:16:09 ID:ouaUmoOy
407 :
花咲か名無しさん :05/03/05 17:16:23 ID:ouaUmoOy
電磁波を吸収するサボテンというのを見たのですがなんですかあれは?
また出ましたか、電磁波サボの話。テンプレでその話題禁止にして欲しい。
409 :
花咲か名無しさん :05/03/05 18:18:38 ID:ouaUmoOy
そうなのですか?
エセ科学を信じる馬鹿が多いから日本の民度は低いんだね。血液型判定しかり。w
いまだに血液型判定には根拠がないという説を信じている、無知な方がいたとは驚きです。
>412 m9(^Д^)プギャー
>>413 失敬な。血液型は、ちゃんと根拠があってA、O、B、AB Rh+-を判定してるんですよ。
あんた400cc献血したことないんでしょ。 おっかなくて。
>413 m9(^Д^)プギャー
山城の種子リストの 37E ロリ兜になってるwww
417 :
花咲か名無しさん :05/03/08 01:30:40 ID:t6FkAB3V
仕事中にウチワサボテン発見しました。 しかも実がたくさん実のってた。 日本のウチワサボテンの実もおいしいですか? ベランダで簡単に育てられるんですか?
普通の団扇仙人掌の実は気を付けないと、トゲだらけで 怪我しますよ。やはりトゲが殆ど無いバーバンクウチワとかに しないとダメだよ。 味? マズイです。 そもそも、羊とかの餌用に改良されてたし。
419 :
花咲か名無しさん :05/03/08 09:08:53 ID:+H5JE2lQ
ロリ兜てのは、無毛なんだよ、つるつる、すべすべ
420 :
417です :05/03/08 11:22:37 ID:t6FkAB3V
418さん、ありがとうございます。 そうなんですか味はマズイんですね。 残念、海外のは美味しかったで、 見つけた時には感動もんでしたよ。 それでもバーバンクウチワを探してトライしてみます。
>420 昭和40年代後期に、近所で藪wになってたウチワの実食ったことがある。 今でも忘れられないくらいウマーだったけどなあ。 大人になって食ったドラゴンフルーツの味に納得した。これだ!って。 トゲはあんまりなかった記憶が。何ウチワだったんだろな、あれ。
おまいらきょうはサボテンの日ですよ
424 :
242 :05/03/10 19:20:52 ID:14I15yKh
242で書いた者ですが、忙しさにかまけて未だに鉢植えしてません。 いい加減そろそろしないとな〜〜っと・・今、ギムノを手にしてみたら・・・蕾が出始めてました。 危機感を感じたのか、部屋が暖かいので開花時期を間違えたのか??? こうなったら、今週末に植え込みます。 ただ、この個体に関してはいきなり外に出しっぱなしって事でいいのかな??
5年以上前に購入したサボテンが哀れな事になっている・・・。 今まであまり興味がなかったから、徒長しながら伸びまくっているし、 根元〜真ん中あたりが茶色に変色していて痛々しい。これって根腐れ? 鉢が小さくて倒れそう&狭そうだったから、植え替えてる途中なのだが、 根腐れだったら挿し木してやらないとなぁ・・・今までほっといてゴメン、サボ・・・・。
実家にもいたですよ。そういうサボ。 親いわく兄が工房の頃買ったんじゃない?との事で どう考えてもその時点で軽く8年は放置確定 実家に帰ったついでに植え替えてみたですが 根元は茶色くなってたけど根そのものは白く鉢の形にみっしり。 ぜんぜん抜けなくて、けっきょく鉢割った。 その年、ちょっとピンクっぽい白い花が咲いたらしい。 そのとき付いてた子株をもらって3年位。 なんか蕾みたいなの出てきたー!と喜んで水やってたら 本日そのサボが割れてるのを発見しますた(;つД`)
427 :
425 :05/03/13 12:24:19 ID:4067ulhZ
8年!生きてるサボテンもすごいねw 花が咲いたのか。いいなー。 うちのは貧弱な根が3〜4cmぐらいしか生えていなくて、 色も茶色だったな。もうダメポ? さっき新しい鉢に植え替えたんだけど、縦長横細だから今にも倒れそう。 やっぱり、もうちょい暖かくなったらバッサリ挿し木しよう。
根っこ茶色かったですか。 とりあえずその根は残さずバッサリ落とすか、思い切って挿し木更新ですな 手順は、サボテン・挿し木とか胴切りあたりでググっとくと吉。 ガンガレ〜5年モノのサボ!
セレウス ベルバーナスの花言葉教えて下さい! 携帯でググったんですけど分かりませんでしたorz
>>429 アレに花言葉なんてあるのだろうか。
所詮Cereus pervianusは自分にとって鬼面角だから・・・。
よく電磁波がどうのこうのなんて巫山戯たことを言ってるアレって
モンスト・・・?
431 :
サボ初心者 :05/03/16 12:42:33 ID:UWnHzURD
Do! SABOSABOの芽が出てきたんですが、 これてなんて名前のサボテンですか?
432 :
429 :05/03/16 15:33:16 ID:pDh2eB3v
>430 レスありがとー。 サボテン自体の花言葉は「熱情」とか「枯れない愛」とか聞いたんですけど、 じゃぁ、個々にはないのかな?ありがとうございました。
さっき長い間放置してたサボさんをふと見たら、半分くらい腐ってた…orz 今までほんとにごめんね(つД`。)
434 :
花咲か名無しさん :05/03/16 22:52:16 ID:8BFKeda9
玉翁が暮れからまだ濃いピンクの花咲かせ続けている。 そして満月と雪白丸、桜月が満開だ。花の色は地味だが、うれしくなる。 それにしても、丈夫な種類だとあらためて思う。
>>434 その丈夫なマミラリアに蕾が一つも付いていない俺って一体・・・○| ̄|_
SHOP99の園芸用土で植え替えたんだけど 大丈夫かな?土は2日程天日干ししました。
>>436 SHOP99なるものが家の近くにないからよく分からないのですが・・・。
種類にもよると思いますがどんな土でもある程度サボテンは順応していくと思います。
あんまりアルカリ性の土は良くないみたいですけど。
家にある短毛丸やロビプシは20リットル170円の土で育ててますが既に蕾が・・・。
>>437 植え替えから1週間ほどたったので、水をやってみました。
鉢底の穴から水がすぐ出てくるので水はけは良いようです。
このまま様子を見たいと思います。
SHOP99ってのはほとんどの品物が99円のコンビニですw
そこで買った99円の園芸用土です。ゼオライト入りのようです。
どっかのページには、サボテンはアルカリ性の土を好むと
書いてあったような、、?
>>435 まだイボの間にちっこい蕾が埋まってる可能性、充分ありだよ?
とにかく日だまりにGO!!
自分とこのマミラリアも今年は花が遅れ気味…orz
みなさん寄せ植えとかってどんな感じにしてます? 今度やってみようかと思うのですが参考にしたいので。
>438 原産地がアルカリ土壌の種類もあるけど、国内で育てる分にはやや酸性土壌 の方が扱いやすいと思われ
寄せ植えかぁ・・・。 スペース確保の為に小さい苗を一つの鉢にまとめるくらいで、 ちゃんと考えて作ったことないなぁ。 多肉とサボテンを組み合わせた寄せ植えは良く見るけど、 サボテンのみってあまり見ませんね。
今日がサボテソを育てるんですが、水はどのくらいあげればいいでしょうか?
444 :
花咲か名無しさん :05/03/20 19:16:12 ID:VRA4IyhE
サボテンに水をあげる、なんて言葉をどこで覚えたのですか
水は『やる』のであって『あげる』のではない、ということですね。 まあ、それはそうなのでしょうが、すでに多くの人が『あげる』といっているわけですし 意味も通じますから、そう目くじらたてることもないのでは。 『水やり』という言葉はいぜんとして残っているのですから、それでガマンしましょう。
447 :
花咲か名無しさん :05/03/20 21:53:08 ID:6sNp8gD7
サボテンにぶっかけてくるわ。
>今日がサボテソを育てる に対するツッコミかと思ってた。
水遣りほどよく聞かれて、しかも答えにくい質問も無いと思う。 正直、種類も環境もわからないのに、「サボテンの水遣り」と言われてもどうしていいやら。 一般の人の認識では、サボテンってのは自分の手元にあるその品種しか無いと思ってる んでしょうね。
種類と環境が同じなら、同じ水やりでよいのか、というとそれも違うんだな。 で、そんなにめんどいのかというと、これがぜんぜんめんどくないんだな。 まあ、この季節週に一回くらい、たっぷりやったらどうですか。 だめになったらごめんね。
鉢の大きさがわかんないけど、まだ週に1回には早いような希ガス あ、寒暖の地域も書いてないんだ・・(´・ω・`)ショボーン
452 :
花咲か名無しさん :05/03/21 00:22:44 ID:hUnn63Kk
とりあえず〜、たくさんやっときゃいいんじゃないの? 気が済むまで。サボちゃんだって水なきゃかわいそうじゃん。
室外放置でいいんじゃね?寒地だったら危ないけど。 ・・・小指の先端〜第一間接ぐらいの大きさの株を室外放置したら アホみたいに痩せ細ってたがな。これは死亡かな・・?
室外でも軒下とか雨がかからないとこでないとマズくないかい?
うちの庭にはうちわと柱とアロエがぼんぼん生えてる。 もちろん雨ざらし。
456 :
花咲か名無しさん :2005/03/21(月) 16:41:57 ID:cMfwppW5
>>455 いいなぁ。
おれんとこは、冬の寒さがどうしてもこたえる。
アロエは完全にダメ。団扇と柱も、風よけのある日だまりの雪や霜が直接
かららないところでないと、ダメ。
梅雨時なんか、1週間降り続く雨の中、たっぷり水吸って、元気この上ないのだが。
>>439 既にフライレア達は動き出してますし、ロビプシにも蕾が出始めていますから
スロースターターとかそう言う状態じゃなさそうです。
ちょっと昨年はマミラリアを雑に扱いすぎたようです・・・。
反省しながら今やっと植え替のために抜いています・・・。
うちも〜 たぶん日照ギリギリの環境で育ててますが ギムノの一部はもう咲いてるし、ノトカクタスも蕾ボコボコ出てるのに マミラリアだけ不動・・・ やつ(名無し)が咲いてくれないと春が来た実感わかない・・・ 今回の敗因を考えつつ植え替えることにします(´Д⊂
459 :
457 :2005/03/23(水) 22:16:31 ID:BpiAieIL
>>458 もうギムノが開花しているのですか・・・。
自分の環境では他のよりも早い目に生長してはいますが、蕾らしいものはまだみたいです。
ノトカクタスは青王丸は植え付けたところ、ミニムスは断水したせいで折れ曲がり始めているし、
巨大な紅小町は・・・家の中に置き放し○......| ̄|_
蕾どころではないみたいです(汗
そろそろ種蒔いてもいいかな・・?
ちょっと温度が足りない気もするけど@首都圏の実生初心者
花は
>>459 同様、雨のあたらない場所に放置してたせいできついぽ。
サボ歴1年の初心者ですが、そろそろ植え替えの時期らしいんで、その事で相談。 買って来た当初から、下半分の緑色が濃くて、針も先端がやや茶色、しかも所々針が抜け落ちてるんですが、 これって実は下半分死んでたりor死に掛けだったりします?気にし過ぎかな? 子もその境界の部分から上しか吹いてないし、丸々植え替えるか、それとも上半分を切り取って植え替えるべきか……。 サイズは縦6p、直系4p程度の種類は詳しく分からない、柱に円錐状の突起物が沢山付いてて、 その先端から15本前後の針がそれぞれ生えてる奴。
根元が変色することはよくあるのであまり気にする必要もないかと 軽く指で押して潰れたりしなければ日焼けか何かだろう 自分も本日四鉢植え替え完了。 40センチ超の柱を素手で植え替えはきつかった。
>>462 dクスです。窓ガラス越しでも日焼けするもんなんですね。
見た目は特に気にしてませんが、日焼けって生長にも悪影響在るんでしょうか?
指じゃ怪我するんで、ナイフの背でツンツンしてみましたが、腐れ等は問題無し。
二日酔い醒めたら、初めての植え替えしようと思います。
>>463 そう思ったんですが、学生さんはデジカメorスキャナーなんて文明の利器は持ってませんorz
精々が携帯のカメラですが、これもぼやけちゃって駄目でした。形は
>>2 の
ttp://www.sakainss.com/index.html のカタログの中の1-15-4の様な棘を持ち、表面が1-9-9みたいな円柱状突起で覆われてる奴です。
ブラジル柱というのをじーさまから譲り受けたんだが、 これって学名なんていうの? ぐぐっても学名出てこないんで親切な人教えて
>>464 それだけじゃなぁ……
50センチくらい離して撮影したらなんとかならない?
467 :
花咲か名無しさん :2005/03/27(日) 12:15:37 ID:Y2iQ2KGz
うちの白マミたち、頭の真ん中に、あんパンのへそみたいなのが できてきた。うれしい成長の兆し。
>>466 済みません。距離変えたりしてかなりがんがってはみたものの、
棘は全く写らず、突起も模様にしか見えない有様orz
こないだ携帯買い換えたばっかの筈なのに……多分、俺の技術が足りてないです。
で、相談した植え替えの件ですが、ここ2、3日雨なんで、乾燥してないとヤバいかな、と先送りにしてます。
唯、それに伴って断水も続いてるんですが、雨の日に強行するとやっぱ良くないでしょうか?
てか腐りであるのかないのかを問うのに サボの品種がわかる必要はあまりないのでは。 断水についてだがサボは生き抜くだけならばアホみたいに乾燥には強いので 生後何週間でまだ地上部3ミリの個体とかじゃなければ 2,3日程度の断水など問題にはならない
470 :
花咲か名無しさん :2005/03/27(日) 22:47:22 ID:3jTgJ3zM
最近サボテンを育てようと思ってるんです。 でもサボテンてどこにうってるんですか? 大きい奴じゃなくて小さい、机に置けるようなのがいいんですけど・・
471 :
さぼまる :2005/03/28(月) 01:12:50 ID:m2I3ciX1
私もまぜてぇ・ 今日黒牡丹のせっかを手にいれました★
473 :
462 :2005/03/28(月) 15:25:27 ID:9TGt5W4x
474 :
さぼまる :2005/03/28(月) 15:28:13 ID:m2I3ciX1
ここって初心者しかいないの?
475 :
花咲か名無しさん :2005/03/28(月) 15:34:10 ID:+2BuJ53s
ログも読めない文盲ですか?
476 :
さぼまる :2005/03/28(月) 15:47:23 ID:m2I3ciX1
なんでも聞いて 日本一のマニアなんで(*^_^*)
477 :
花咲か名無しさん :2005/03/28(月) 15:54:22 ID:m2I3ciX1
ってしゃしゃりましたまぁサボテンマニアと言うか見てるといやされます★
478 :
花咲か名無しさん :2005/03/28(月) 16:09:04 ID:+2BuJ53s
煽ってみたら、いい人であった。 すまん、さぼまる。
479 :
468 :2005/03/28(月) 16:14:55 ID:85fTLjCA
>>473 あ〜そうそう、まさにこれ。こんな感じです。旨く説明出来なかったのが、漸く痒い所に手が届いた気分。
自分も今日植え替えしました。根を切る程育ってなかったんで、その侭植え込みました。有難う御座いました。
>>470 ホームセンター等が近くに在れば、何処でも売ってると思うけど、初めてなら接木して在るのは避けた方が良いかも。
三角柱は越冬難しいだろうし、下から腐って来た場合、接ぎ直ししなきゃいけないだろうから。
先日土を買いに園芸店に行ったら、小さいサイズのサボテンの殆どが接木だったもんで。
育て易い種類は検索するか、他の人宜しくです。
480 :
さぼまる :2005/03/28(月) 16:32:49 ID:m2I3ciX1
関係ない話だけど、今日奇想天外の芽が100粒中半分くらい出たやったぁ。 でもこれからが大変なんだ。はぁ。
>>479 462氏ではありませんが・・・。それならただの老化だと思います。
順調に生長させれば目立たなくなる筈です。
ただ、ノトカクタス、特に青王丸あたりは良く出るようです。
育てやすい品種ならば自分は短毛丸を推奨します。
とにかく丈夫としか言いようがない・・・。雨ざらしでも大丈夫ですし。
ただ
>>470 氏は小さいのと言っているので、生長が速いこいつは向いていないかも・・・。
花も綺麗なんですけどね。
ついでに勝手ながら酉のテスト。
そういや京都植物園の奇想天外、盗まれたんだっけ
483 :
さぼまる :2005/03/28(月) 19:58:26 ID:m2I3ciX1
へぇ。盗む人いるんだぁ。確かに育てるのは難しい(>_<)
在日外国人の仕業。中国人とか朝鮮人とか
独り暮らしのアパートと実家、それぞれにサボテン置いてんだけど、こないだ帰省して気付いた。 お袋が育ててる他の植物の鉢と見比べると、サボテン以外の鉢にはポツポツ雑草が見えてんのに、 サボテンの鉢だけ異様に綺麗。 もしかしてサボテンってセイタカアワダチソウ宜しく、土壌にcis-DMEバリバリ振り撒いてる? 今迄何と無くやって来た年一度の植え替えも自家中毒とかが理由かな? ちょっと怖くなった。
487 :
花咲か名無しさん :2005/03/30(水) 07:20:41 ID:mfLDAxtN
コップに入ったサボテンを買ったのですが、普通底にある、水をやると流れて出る穴がなくてほんと普通のコップにはいってるんです。 どれくらい水やっていいかわからなくて適当にあげてたら一週間以上たってるのに斜めにするとコップ内から水が滴ります。なんかサボテンも赤茶色っぽく変色したり…こういう場合どうしたらいいのでしょうか?
488 :
さぼまる :2005/03/30(水) 09:07:21 ID:XqF3C22m
あげすぎると腐るから当分あげなくていいとおもぅ!
490 :
花咲か名無しさん :2005/03/30(水) 09:10:48 ID:fySJaC8R
>>487 植え替える
というか手遅れな気が…
とりあえず底穴の無い容器での栽培は上級者でも難しいと思われ(オレも初心者だけど)
491 :
490 :2005/03/30(水) 09:12:59 ID:fySJaC8R
>>490 穴底があいてなくても栽培は容易だと思うよ。そこに水をためるのではなく、、
鉢全体を湿らす要領なら。まぁ、年に一回の植え替えは必要だし、
園芸店から買ってきたままの状態だと、根の調子や、土の構成が分からないから、
水遣りの勘が効かないけどね。
493 :
さぼまる :2005/03/30(水) 12:06:42 ID:XqF3C22m
そのままでも平気だとおもうよ・水をあげすぎなんじゃ??? ところで昨日接いであった連山錦がかれてた(>_<)ショック(>_<)
>>487 のサボテン、赤茶色だと日焼けの可能性も在るんじゃ?
見てみない事には何とも言えないけど。
>>487 植え替えるんなら、本来は土を取り除いて植え替えるんだけど、初めてなんだろうし、
土ごとゴソっと抜いて、穴空いてる鉢に植え替えてみるのも手間懸らなくて良いかも知れない。
買ったばかりなら、土替える必要も無いだろうし。
6こで1セットのサボテンを買って貰ったのですがその一つのアスパラの頭のようなサボテンが ところところ、点々と枯れた感じでどうしたらいいのか分かりません。 どなたかどう対処したらいいのか教えてくれませんか? 母が買ってくれたのものなので大事にしたいのです。
にんともかんとも
何ともならないですか? もうダメだったら他のサボテンのためにも抜いたほうがいいんでしょうか?
ハオルチア「鷹の爪」 性質はアロエとだいたい同じ。 アロエより陽光が少なくても育つ。 耐寒・耐乾燥はアロエよりやや強い。 ただし薬効はない。
サボテン飼い始めて三日ぐらいで不安だったので安心しました。 とりあえず、このまま様子をみようと思います。 ありがとうございました。
>>486 家では普通に雑草と共存していますが・・・。
505 :
さぼまる :2005/03/31(木) 17:55:35 ID:dTykSSoA
みんな今年は何の種まきますか??
>>504 そうなのか。んじゃ、他の要素が理由なのかな。
いや、もしも根から何か出してんなら、異種の寄せ植えは拙いかな、と。
>>505 武倫柱と弁慶柱を。もう蒔いてから約一週間、種も膨らんでるから、そろそろかな。
某陸の孤島に独り暮らしなんだが、この辺の民家って庭に普通の木よりも、
3〜5m位のサボテン植わってる家が多いんだよね。
そんな訳で、何時かはあんなゴツいのをと。
つっても缶で育てる奴見付けて、自己流で蒔いただけだけど。
507 :
花咲か名無しさん :2005/03/31(木) 22:40:57 ID:VojS0QL8
雑貨屋とかに売っていそうな気がする。 写真のものではありませんが、サボテン栽培セットを雑貨屋で 買ったことがあります。 先日は100円ショップ(キャンドゥ)でも種+鉢+土のセットで売っていました。 こまめに探してみたらいかがでしょうか。
509 :
花咲か名無しさん :2005/03/31(木) 23:29:42 ID:jc1FGjUM
300円ショップでも見た気がする
ボンサイちゃん・・・ワロス。 ユーフォルビアの方がコストかかるんじゃない。
ナガさぼはCoreus gigantea(違う気がする)とPachycereus prinleiと説明書きに書いてある。 つか、説明書きがかなり好い加減だから、信用して良い物かどうか……。いや、凄いよ。 「タネがかくれる程度に土をかけ、室内の暖かくて風通しの良い場所に置いて下さい。」 だとか、 「タネが割れて綺麗な薄緑色の芽が出てきたらどんどん日光にあててあげてください」 だとか。 サボテンは発芽条件が、親が根腐れ等で生きられない環境だって事や、 発芽直後は日焼けに弱い事考えても、この通りにしない方が良い気がするんだが。
俺以前にこれと似たようなの試しに買ったんだが、 一応説明書どおりにやったら1個しか発芽せずそれも2ヶ月で死んだ。 かわいいサボテンのパッケージの横で枯れて茶色になった子供サボテン。 あれから種には手を出さないことを決めたよ。
ああ・・・俺が買ったのは
>>510 のサボテン版だ懐かしいorz
やっぱりそうなのか。あの説明書きは、他の缶で育てる植物と共通の文章になってんじゃないかと思う。 他の見た事無いから、断定は出来ないけど。説明書きの方法じゃ、絶対空中湿度が足りない。 んで、俺は缶の中に取り敢えず10粒程蒔いて、水も水浸しになる位入れて、穴開けたラップに包んでた。 で、今ラップ捲ってみたら、今まさに種が割れて、中から緑色の芽が覗いてる状態だった。 折角だから芽が出る瞬間拝みたいもんだけど、何時間懸るんだろ?
>516 まさにそれを買ったよ。まだ蒔いてないけど
>>505 自家採種と頂き物のフライレアを播きます。
と言っても古い種が多いので発芽しなさそう・・・。
>>506 ただ生えていたのがカタバミなので参考にならないかも知れないです・・・。
519 :
花咲か名無しさん :2005/04/02(土) 09:54:32 ID:P4nQxvxR
家に昔からあるんですが、ひもみたいな形状のサボテンってなんというの ですか? ひもみたいなのがうじゃうじゃ生えてるのですが。
白檀(ビャクダン)??
521 :
519 :2005/04/02(土) 09:59:33 ID:P4nQxvxR
ありがとうございます。 その名前で調べてみたら、まさにこれでした。 感謝します。
うおっ・・植え替え作業してたら太い根の根元が半分割れた・・orz それを切り取ってしまうと根の半分がなくなるが・・ああどうしよう。
523 :
花咲か名無しさん :2005/04/02(土) 16:16:18 ID:MaFdmm7n
今種から育ててるんですが、芽が出て植え替えするときは、 鉢になにをいれたらいいんですか?
524 :
さぼまる :2005/04/02(土) 16:56:00 ID:jSO5YK1z
赤玉とか?
525 :
花咲か名無しさん :2005/04/02(土) 17:41:31 ID:MaFdmm7n
いや、つっても今種置いたとこだからまだ先ですね(^^; あ〜無事発芽してくれ〜〜〜〜
赤球だと、目が粗くて、まだ根が発達してない内はヤバい気がする。 細かく砕けば良いんだろうけど、面倒臭そう。 俺は普通の土にサボテン用の土半々で混ぜて使ってる。 んで、フライパンで炒めて殺菌。
少し水含ませて電子レンジでチンするのも楽だね
芝の茅土から微塵を抜いて
うちも芝の目土ですね。
でかい鉢に入れて熱湯二回連続で鉢底からあふれるまで注いでるけど、 これじゃ駄目かなぁ……
>>530 土に触れた瞬間から、熱湯も温度奪われてる訳だし、
それなら、水を沸騰させる代わりに、土煮てしまった方が良い気がする。
手間変わんないだろうし。
532 :
花咲か名無しさん :2005/04/03(日) 09:48:29 ID:0xGT5MxY
初心者のやっちゃいけないことだ。くさるよ
534 :
? :2005/04/03(日) 16:56:46 ID:jfR/t3ud
ねえ〜水やりは最低気温が何℃になったらあげるの?こちら近畿中部だぞ。教えてぇーんっ!
535 :
花咲か名無しさん :2005/04/03(日) 16:58:42 ID:SHK/8aat
うちのハシラサボテンが茶色く変色してきました。 野ざらしにしてきたので、雨や寒さでこうなってしまったのでしょうか。 胴切りというヤツをやりたいんですが、正常なところで切断し、切り口を 乾かして用土に挿すという理解でいいのでしょうか?
>>533 Notocactus haselbergii
雪晃は自花受粉しますので、花が咲いたらゴニョゴニョすると、 種ができて、次なる楽しみにつながるかもね。
トゲが盛大に抜けてしまうと、 何かしらサボテン本体に悪影響があったりしますか? サボテンを室内に置いていたら、家人に鉢を倒され、 運悪く絨毯の上に転がったものでサボがハゲハゲになってしまいました……。
541 :
さぼまる :2005/04/04(月) 05:43:11 ID:6n6Ir7nb
柱サボテンの人はもしくさってしまったなら抜いてみずで根を洗ってあかいとこをすべてとり日陰で一ヵ月干して鉢に戻して発根させてからうえるとよい。くさってないなら問題ないんじゃ? あと上の人問題ないと思うよ★
トゲって二度と復活せんの?
543 :
名無し :2005/04/04(月) 15:08:38 ID:2k61BoRo
3年前にもらったサボ。真っすぐ縦に伸びるやつで、トゲが鋭くて、3本で鉢植えです。現在外に放置で100センチ位になってますが、永遠に伸びるのですか?どうしたらよいでしょう・・太さは直径5、6センチ、マンション住まいだった時期あたりの所だけ少し細いので、風が恐いのです
544 :
花咲か名無しさん :2005/04/04(月) 15:26:56 ID:6n6Ir7nb
永遠とのびると思いますよ。ぼうかなにかでささえてあげては? うちはのびすぎて切断しました
545 :
名無し :2005/04/04(月) 15:29:44 ID:2k61BoRo
そうですか、切断して乾かして植え付ける?ってよく聞きますが、どこで切断してもかまいませんか?切断した下の部分はどうなるのでしょう?
>切断した下の部分 子を吹く。
余ったサボテンは人の近づかない陽の当たる場所へ植えてきなはれ
548 :
花咲か名無しさん :2005/04/04(月) 16:52:26 ID:6n6Ir7nb
この前切断したやつげんかんにおいといたら発根してた
549 :
名無し :2005/04/04(月) 17:06:57 ID:2k61BoRo
皆さんやさしい方ばかりですね!下の部分も無駄なく育てようと思います。まだ1度しか植えかえしてない(かなり苦戦して)・・触るの恐いけど、サボに新聞マキマキして切断やってみます!有難うございました
捨てたらやーよ 他のゴミと一緒に燃やされたらなんか悲しい
うちのも切断した下のほうから子が出てきました。 しかし、子を離してやる時期をあやまったため、滅亡させてしまった。 悲しい経験。 5年くらいほったらかしにしておけばよかった。
>>539 じゃー咲いたらゴニョゴニョしてみますね。
そこらでサボテン売ってる店員さんより
みなさんお詳しくて本当にありがたいです。
>>552 まずは、花が開くように、サボテンは日当たりの良いところに出して
置いてください。 太陽の光が無い室内だったりすると、花は中途
半端にしか開きません。
雪晃の種は細かい粒なので、実際に発芽させて育てるのはナカナカ
難しいかも。 興味があるなら、「サボテン 実生」をキーワードで
グーグル先生に聞いてみて。
554 :
花咲か名無しさん :2005/04/05(火) 10:39:49 ID:KqY8hngr
太陽の光直接はあてると日焼けするよ・温室がいちばんだね★
>549 DIY屋で売っている作業用の安い革手袋使うといいよ。軍手なんかではとげが通ってしまうからね。
こないだ初めて植え替えたけど、その時は革手袋傷付けたくなかったから、
革手袋の上に更に軍手履いて作業した。
これだと、棘が革貫通する事も無く、且つ棘の折れ、抜けも少なかった。
んで、俺はこないだ相談した
>>461 なんだけど、質問に答えてくれた人、マジdクスでした。
サボテンは生長遅いらしいのに、植え替えてから一週間で目に見える程育ちました。
何が良かったか判らないけど、植え替えて良かった。
557 :
名無し :2005/04/05(火) 11:05:30 ID:iZhGDZVX
革手袋ですか〜(^-^) ちなみにトゲは布団針なみの太さです・・しかもトゲの長さなんて3センチくらい。外放置でよく育ってくれたもんだ
ふと思い付いたどうでも良い事。 \200のガシャポンでサボテン実生セット出たりしないかな? 普通のカプセルに土と種と説明書入れただけで出来そうなもんだが。 元々あのカプセル、底に4つ位穴開いてるから、土入れて水に浸せば底面腰水。 更に種蒔いた後はカプセル閉じれば保湿も出来るから、後はティッシュかハンカチでも被せとけば発芽するし。 更に容器はプラスチックだから、気化熱も最小限に抑えられる。 てな事をガシャポンのシーモンキー飼育セットを見て思った。 つか、こうして書くと、ガシャポンの空きカプセルは実生に理想的な環境作れるんじゃないかと思えて来た。
559 :
花咲か名無しさん :2005/04/05(火) 17:31:16 ID:8hqPko4k
パキポの種ならあったよ、ガチャポンで
560 :
花咲か名無しさん :2005/04/05(火) 18:59:46 ID:x4To6S27
ぎゃー 俺の愛情込めて育ててるサボテンの根本になんかちっちゃい虫がうようよいるー!自宅で作れる駆除材とかない?
561 :
花咲か名無しさん :2005/04/05(火) 20:56:30 ID:KqY8hngr
虫にやられたならそこを洗って一ヵ月ぐらい日陰でほして発根したらうえるんだよ。 薬は使わないほうがいい
562 :
花咲か名無しさん :2005/04/05(火) 21:11:14 ID:x4To6S27
一ヶ月も陰干し!?いまちょうど発芽ラッシュなんだけど蕾が駄目になったりしない?
563 :
花咲か名無しさん :2005/04/05(火) 23:35:45 ID:KqY8hngr
全然平気とにかくかわかすんだよ。虫はよくとって洗いこと★
564 :
花咲か名無しさん :2005/04/06(水) 00:15:27 ID:f0SHZJjV
>>564 団扇サボテン
放置しておいても増えるよ。
あえて言うなら、冬が寒くないように管理すれば。
うちの近所(東京)では、2mぐらいの団扇サボテンがあるね。
下の方は既に木質化してるし。
566 :
花咲か名無しさん :2005/04/06(水) 01:21:17 ID:FK4JVF8N
団扇サボテンって名前はあんまりだと思います。
>>558 面白そうだ。俺が会社経営してたらやってみるな。
ああでもガシャポン買うのって子供ぐらいだよねぇ。
サボテンダーの人形なら手出す奴もいるだろうけど植物はねぇ。
子供って飽きっぽいからすぐに育たないとイライラするんじゃないかな。
もちっとデザインをかわいくして(四角とか逆台形とか)
主婦層が手軽に育てられるようなのにすればいいかも分からん。
セットしてカウンターの隅にでも置いて、ある日料理の時に気が付く。
「は、は、生えてるジャン!」みたいな。
568 :
558 :2005/04/06(水) 13:13:07 ID:O2jvwnCy
>>559 パキポが出来るなら、サボテンも出来るだろうし、一般の人への知名度も高いから、
パキポより売れそうな気がするんだけどなぁ。
>>567 南下のバラエティ番組で、最近主婦に缶で育てるサボテンが人気だって紹介されてたから、
主婦層は狙い目かもね。誰か商品化してくれないかな?
んで、初めての実生してたんだけど、今現在唯一発芽してる個体がクリーム色なんだが……
これ、アルビノウだよな?葉緑素無いよな?光合成出来ないよな?
これ以降発芽無かったらどうしようorz
運が良いのか悪いのか。サボテンの白化個体なんざ初めて見た。
569 :
花咲か名無しさん :2005/04/06(水) 16:54:21 ID:H/cvKExD
今日ホームセンターでサボテンを購入しました。 「銀河」と「エルネスティー」と書かれたものを購入しました。 銀河はマミラニア属ということはわかったのですが、エルネスティはネットで 調べても良くわかりませんでした。 エルネスティの特徴やら育てる上で特に注意しなければならないことがありましたら 教えて欲しいのですが。よろしくお願いします。
570 :
花咲か名無しさん :2005/04/06(水) 17:22:06 ID:f0SHZJjV
571 :
569 :2005/04/06(水) 18:17:36 ID:H/cvKExD
エルネスティーは 愛愛丸,和歌静と呼ばれている物ですか?
572 :
558 :2005/04/06(水) 18:43:57 ID:O2jvwnCy
>>570 光合成出来ないのに育つ訳無いよヽ(`Д´)ノ
駄目元で隣の金鯱の突起の先切って繋げろってか?
さっきも冗談めかして書いたけど、実はかなり凹んでる。
もう一週間以上経つのに、何でこれ一つしか芽が出ないかなぁorz
因みに金赤竜ね。
発芽したては普通に白いと思うが…… なんなら三角柱か竜神木に実生接ぎしたら?
>>572 芽が出てこないのは、まだ温度が低いんだと思う。
うちのは今の時期だと2週間ほど経たないと芽は出てこないよ。
一ヶ月経って、思い出したように出てくるやつもいるし。
気長に待つが吉。
発芽したてはやっぱり白いよ。
斑入りの種以外で斑入りが出てくる確率は相当低いらしいから、
成長してくれば、緑になるかもね。
>>573-574 あ、そうなんだ。俺の早とちりかな。何しろ実生は初めてで、説明には芽は緑色なんて書いてるもんだから。
しかし、温度は充分な筈なんだよな。何せ、沖縄除けば最も暑い場所だから。
んで、一軒家なんかだと、柿とか椿の代わりに3〜4m位のサボテン植わってんのよ。
だからサボテン良いなぁ、と。まぁ気長に待ってみるよ。
兎に角有難う。少し元気出た。
何しろ単位は落とすわ、車のキーは落とすわ、大学のPCが管理者側の不備で使えないわで
最近碌な事無かったからなぁ。そんなこんなで最後の希望がサボテン。前二つは自業自得だが。愚痴スマソ
「実生接ぎ」で検索したら新しい世界が……まだまだサボテンは知らない事だらけだな。
577 :
花咲か名無しさん :2005/04/06(水) 22:47:11 ID:0er6vO9t
小売り営業の変更
まことに勝手ながら、5月より営業日を現在の土・日・祝から
土曜日のみとさせていただきます。
営業時間はAM9:00〜PM6:00です。
アルファガーデン 菅原
[email protected]
トゲの生えてない場所から水色の液が出てるサボがいる件について なんじゃこりゃ!不気味・・・。
>>576 俺も周りに同世代でサボテン育ててる奴居ないなぁ。
つか世代関係無く、俺の知り合いの中には、俺の他には
俺がそれぞれの場所で買ったサボテン預けてるお袋と婆ちゃんしか育ててる人居ない。
んで、スレ覗いてみたが凄いな。
ロフォフォラ可愛い。サボテンっつーより、マリモに通じる可愛さだと思う。
見てすぐに素直に育ててみたいと思ったが、貧乏学生に手が出るもんなのかな?
何か200m幅のビニールハウス15棟とか書いてるし。住む世界が違いそう。
あ、件の貧弱苗は無事薄緑色になりました。後続の芽も出始めてるっぽいし。
スレ汚しスマンカッタ。やっぱ初めてだと、どうしても臆病になっちゃうんだよね。
そんなに高くないよ。 小苗で買ったらかなり安い。 ちっこいときは丸くてつるつる。
>>580 そうなんだ。今から用事序でに園芸店行ってみよう。
売ってたら、ロホホラスレも覗いて見るよ。ロホホラは全く無知だし。
……って今日の帰りに100均で種類の判んないの二つ買って帰って来たばっかなんだけどね。
んで、土が固められてるから、心配になって掘ってみたら酷いの何の。
鉢の底迄固められてる上に、「親指サイズ」が売りの為か、本体が半分以上土の下に隠れてた。
あそこのサボテン全部救出してやりたい気もするが、学生の財力じゃ無理だ。
んじゃ、今から100均で鉢買う序でに園芸店でロホホラ探して来るわ。
さすがに100均でロホホラは売ってないと思う…… サボテン屋の通販とかカタログ取り寄せれば?
いや、100均の隣に園芸店が在んのね。 で、今入ったら\210で売ってるの発見して、品定めしてたら、7:30で閉店ですって追い出された……畜生。 だが、サボ好きを虜にするプニプニ感は味わえた。 絶対明日買ってやるorz
普通の園芸店でロホって売ってるのか?
>>584 あ、いや園芸店っつっても、園芸関係の物だけで大き目のスーパー位の規模在る店だから。
でーん、と売られてる普通のサボテンコーナーとは別に、棚の隅に申し訳無さそうに置かれてた。
きっと売れないんだろうな。普通のサボテンは\315均一なのに、ロホホラは\210均一だった。
説明書きすら一切無し。ちょっと可哀想になったよ。
210円でロホ・・・うらやますぃ。 うちは今日やっとロホの蒔いた土から芽のようなものが出てるのを確認したところだ・・ まだこれが芽なのかどうかは分からないが。
サボテンハーブ園、閉園かよ…… 植わってるサボテン、どうなるんだろう。
>>587 それは俺も気になった。いや、俺は大学でこっちに来てるだけで、宮崎人じゃないんだけど、寂しいよなぁ。
植わってるサボテン、無料で里子に出してくれたりしないもんかな?
>>586 それなんだけどさ、今朝もっぺん行って良く見たら、物凄く元気無いでやんの。もう死に掛けみたいのばっか。
酷いのなんざ、根っこ死んで、倒れちゃってるし。
瀕死サボの救出は時々やるけど、ロホは育てた事無いから、自信無くて購入躊躇った。
御免よ、ロホ。何かデリケートなイメージ在るんだよなぁ。
砂の中までガチガチに固められたサボテンを買ったら根が無かった。 それでも植えたら4つに2つは生き残った。 二年たって、5cmほどの根を生やしているよ。
>>587 閉園って・・・知らなかった。
あそこは以前行ったことがあって、気に入ってた場所ですし・・・。
植物たちはどうなるんでしょうね?
植わっているサボテン、それ以外にも温室の植物とか相当あったはずですし。
このまま放置、なんて事はないだろうけど悲しすぎる・・・。
ベランダに2週間近く放置していたら雨に辺り過ぎたせいかサボテンの根っこが腐り、自分の重さに耐え切れず倒れたため皮が裂け液体が出ているのですがこれはもう治る見込みはないのでしょうか?
オンラインで100円ロフォなら有るアルヨ 200円だったかも知れぬが…
コインぐらいの大きさだったとオモフ。まぁ苗といえば苗なんだがの。
近年のロフォ相場はちと揚がりすぎてる。
>>591 サボテンの蒸死?でしょうか。
柱サボっぽいのですぱっと一刀し数日程、暗所にて養生の後再植え込み。で生けるかも。
>>592 やはり死んでしまったのですかね、可哀相な事をしました。
とりあえず教えてもらったやり方を試したいと思います。
レスサンクスでした。
芯に赤い腐れがないところまで切って、日陰で乾かして挿し木汁。 ダイセン塗って乾かしたらカビないぞ
>>593 切る際は、切った面をクレヨンの先みたく、外周削っておいた方が良い……らしい。
サボテン腐らせた事無いから、実際やった事無いけど。
100均のCAN☆DOにサボテンの栽培セットが置いてたから、ついつい買って来てしまった。
100円サボテンも売ってたし、これから少しずつでもサボテンがメジャーな趣味になると良いなぁ。
しかし、この栽培セットの種、種類が書いてないけど、何の種だろ?育てた人居る?
596 :
花咲か名無しさん :2005/04/11(月) 17:07:31 ID:74RIEQD1
まだ小さくて、何がなんだかわからんよ
サボテンは10年周期くらいで流行来るからね。
>594 ダイセンか。今度やってみよう。いままでは石灰塗ってたよ。
宮崎サボテンハーブ園閉園か・・・去年の夏、20年ぶりぐらいに寄ってみたが、その廃れように危ないかなと感じた。予感が本当になって残念。 最近、植物園関係の経営危機がおおいね。石廊崎ジャングルパークも無くなったし、伊豆シャボテン公園も経営難で身売りされたし・・・ そういえば真鶴サボテンランドはどうなったのだろう?
石廊崎ジャングルパーク ウェウェ-つぶれたんでつか…3年ぐらい前に行ったけど 金鯱が(植えもされず)ゴロゴロと転がり、ピラクルがお夜着小猿が居た。客はわひ一人のみだった。 伊豆シャボは結構大きめのバークだったけど、その分人件費が嵩んでそう。有料Pはちとアレですが 真鶴は閉鎖後にサボの格安分譲をネットでやってたので、逝ってしまったのは記憶にあるのだけども。 中伊豆の欄パークも竣工されたばかりなのに人は余り折らず。 …伊豆自体が寂れてきているんでせうか?でも伊豆の野良アロエはお勧めです。 国内外を問わず多様多種の植物が市販され溢れるなか、植物園の役割が薄れてきてるんでしょうね…。 消え行く植物園を今のうちに…
宮崎のサボテンハーブ園閉演は、単に植物園の需要が減ってるってだけの理由じゃないと思う。 シーガイアもこどものくにもあの有様だし、宮崎自体が落ち目なんじゃないか?
602 :
花咲か名無しさん :2005/04/12(火) 22:20:44 ID:Ebz5nWbZ
遂に芽が出ました!! でもまだ種に芽が入ってる状態(白いのが見えてる)。このあとどうすればいいんでしょうか??
そりゃお前育てる以外に何をするんだよ。 乾かないように注意しながらほっとけ。
>>602 普通に育ててりゃ良いと思うが、俺はこないだ出た芽が被ってた種の部分にゴミが付いてたから、
それ取ろうと触ったら、種の部分が外れて中身が出て来た。
ヤバいかと思ったが、今じゃプクプクと緑色に膨れて、ご機嫌な様子。
まぁ、これはイレギュラーな話だろうから、あんまり無理に種外したりしない方が良いと思う。
お○○このような形をしたサボテンがあると聞いたのですが・・・? 誰かおせてくらはい。
>>605 サボテンじゃないけど、リトープスの事か?
ぐぐってみ
おちんこの形のサボテン。 珍宝閣(なるほど柱)だな。
何だ?クイズか? おあいこ おおだこ おけいこ おしっこ おしるこ おちんこ おどりこ おにのこ おまんこ おやとこ おらのこ おれのこ
>>608 同じようなレスしようとして何が当てはまるか考えてるウチに先を越されてしまった
しかもオオダコは思いつかなかった、アンタの勝ちだ
おおおとこ……5文字か
おしんこがないな
おおごと おたんこ
面白くない
そうか・・・ おまいら、本当にあふぉばかりだな!! お○○こと書いて、まさかおおだことは想像できなかったよ。
それも面白くない
うゎ……昨日の12時過ぎに
>>608 書いたのに、昨日一日この話題だったのか。
100均で買ったサボテン、植え替えて置いといたら、その中の一つに蕾が付いて、
花粉保存しときたいんだけど、どうやったら良いんだろ?
普通に綿棒に絡め取っといて、ラップで包んで冷蔵庫、とかでOK?
自家受粉出来ない種類だと思う。何か細い毛がボワボワ生えてて、釣り針みたいな棘が出てる奴。
写真うpしようかと思ったら、サイズオーバーで蹴られたorz
マミラリアの一種だと思うが…… 写真、四分の一でいいからうpしてくれたら
窓際でロホを播種してた容器が誤って落下orz まだ芽が出てなかったことと、こぼれた土からいくらか発見して救助できたのは 不幸中の幸いか。 あと他の容器で容器の壁面に表面張力でくっついたまま発芽した変なヤツがいたので コイツが元で腐りが流行ったりしたら嫌だから取り出してダメ元で水栽培を開始してみる。 まだ2,3ミリしかない個体をうまく固定するのには苦労したさ。
画像があんまりひどいんで、補足説明。毛は白で、本体は濃い緑色。
蕾はこれでもかって位真っ赤。後の特徴は
>>616 に書いた感じ。
背景にピントがあたってないか。 この写真では私には判断できません。 だれか頼む。
こぶし大の銀紗丸を800円で買ったのですが高いですか?
623 :
花咲か名無しさん :2005/04/16(土) 22:29:14 ID:au2EEsds
たか
>>553 レス遅れてすいません。日光には気を使ってますし
ほんの少しですけど中の黄色い柱頭も見えてますし
あと1,2週間以内には咲きそうですよー。最近毎日が楽しみです。
サボテンは実生自体が難しいみたいですね。まぁ駄目もとで楽しんでみます。
本当に細かく御指示ありがとうございました。
D.ホルスティーの花が開いて参りますた うちに来て初の開花。しかも夏咲きだと思い込んでた… しかし芳香種というか強香種というか
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/:::::::::::::::::::::::::::: ,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i:::::::::::::::::::::::: i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i::: i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|:::: ! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/:::: i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/::::: ゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/::::// ゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/::: ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!:::::: iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii:: i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ:: !ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |:: 、、iヾミヽ ヾ''~川リ i i゙、 {....../ ゝ ::..{ " ∨ノ / i/::///:/ .|:i i::: ! | i ヾ、゙、 ヽ、!i i|ヾ ゙、゙、゙、 }:: : ;;;::: ::::::::} /i ,ニニ--..,,/ |! !ノ:: ヾ ! ヾ、ヽ ゙ヽi |!iヾ、ヽヽヽ ノ ,,,,::: :::;;;;;...{ ,,!r''~ `~゙'''''ヽ、
だまされてはいけない、なめているのは福禄寿だ。 ところでうちのマミラリアは一度も実をつけたことが無いのだが マミラリアにも自家受粉できるのとできないのとがいるのですか?
うちのサボテン買ったときから下のほうに子供が6つくらいついていたんだが 今では13個くらいになってる・・・。 子供は植え替えるべきかな? 親もちょっと小さいし
私は精液コレクターよ もう200人分ぐらい集まったわ。 あなたのも絞ってあげようか???
うちのココポットのサボテンも芽を出しました。 カニのはさみみたいで可愛いです。 しかし、サボテンの種類くらいは書いていて欲しいなぁ。
俺のココポットも現在18粒蒔いた内の9粒発芽してる。 種類は俺も気になってるけど、特に気になってるのが、種の外殻が茶色い奴。 他の種は何と無く見た事在る様な奴だけど、茶色いのは初めて見た。 しかし種、合計で100粒弱は蒔いたんだが、良く聞く「双葉の代わりに三つ葉が出て来る」 三倍体と思しき物には未だに御目に掛かれない。
>>630 箱写真だと金鯱っぽいけどねぇ。
\100だから箱絵も当てになりそうもないしw。
株分けした後は2、3日遮光したほうがいいって本当ですか?
634 :
258 :2005/04/24(日) 14:31:03 ID:LebaKB/y
>>633 株分けでも植え替えでもそうしたほうが
良いと聞いたような気がします。
635 :
サボ歴A年 :2005/04/24(日) 18:39:44 ID:mNsCyT2P
教えてください 穴が開いてない鉢(というかガラス鉢)にサボテンが2つ この状態で買いました。 種類は分からないorz 細長くて、細い刺のサボの根元が赤くなりました。 どうしてでしょうか? 水は週一程度、霧吹きで。晴れた日の昼間はベランダに出しますが、それ以外はテレビの上です。
636 :
花咲か名無しさん :2005/04/24(日) 20:35:19 ID:mNsCyT2P
期待アゲ
>>634 そうなんですね。気を付けます。
ありがとうございました。
>>635 穴が開いてない鉢は、根の空気を入れ換える事が出来ないので腐りやすいでしょ
水やりは霧吹きなんかじゃなくて、底から水が出るほどドバーっとやって一旦空気を追い出すのが原則
テレビの上の観賞用サボは一切水をやらないで、しぼむだけしぼませて小っちゃくなったら捨てる
それでいいのです
639 :
sage :2005/04/24(日) 22:50:03 ID:Y6WrFeNG
ありがとうございます とりあえず新しく鉢を買ってきて植えかえます!!
5月の連休にサボテンと多肉のイベント行ってくるつもり。 初めてなので緊張してみたり。
件のココポットのサボテンの芽と種、良く観察してみると、少なくとも二種類、 恐らく三種類以上の混合だと思うんだが。 しかし、このココポット、\100の癖に他の\600位する栽培セットより発芽率良いし、 説明書の記述もまともだな。しかもココナツの繊維だから、根の保温と水捌けの二点両立出来てるし。 缶で育てる奴買った後に買ったもんだから、かなり後悔した。
643 :
花咲か名無しさん :2005/04/26(火) 00:08:25 ID:BiwPcwjh
イベントねぇから
去年に子サボがウヨウヨついた月影丸、2月から本体に花が咲き続けてて、 最近子サボにもつぼみができたなぁと思ってた。 今日久しぶりに見てみたら各子サボにも本体にもツボミ&花がウヨウヨついてて つぼみの総計90個! 本体は8cmくらいないんだけど、一個のサボに90個のつぼみってびっくら。 調子よさそうでいいけど、疲れないんだろかと心配してる面もあり
645 :
花咲か名無しさん :2005/04/27(水) 11:50:51 ID:TYDkVfW8
それって普通だよね(^^ゞ
種の話が出てますが金鯱の種、どっかで手に入りませんでしょうか? (以前このスレで紹介されてたようにも思いますがブックマーク探しても どうも見つかりません) それから 今年は花サボテンに手を出そうかと思ってるんですが。 お薦めの花サボテンないっすかね? 栽培が比較的容易で大きな花が咲くのがいいっス。 (施設はビニール棚程度しかありません。 やや内陸ですが寒冷地ってほどではない所に住んでます)
赤いサボテンは 柱サボテンから分化するものかと思ってた。
スレと関係ないけどさ、こないだうちのコンビニにヤクザが来たんだよ。 レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。 そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、 そしたらお釣りが110円でさらに爆笑
ゴールデンバニーの土替えをしたいけど、 あの細かいトゲトゲが怖くてなかなか手が出せません。 刺さると取れないんだもの。(>_<)
>>646 金鯱かぁ。。。6~7年前に人から貰った種が100粒程度余ってるけど、
もう発芽能力が残ってないかも試練。。。
3年位前に蒔いた時には発芽して、それを適当に育てていたんだけど
先日植え替えしてあげた直後に日焼けさせてしまったorz...
651 :
花咲か名無しさん :2005/04/28(木) 02:50:41 ID:ng5hid0g
ケレウスペルーヴィアヌス(電磁(ry)) の挿し芽したいんだけど枝切って土に植えとけば大丈夫? 根っこから分けなきゃだめ?
電磁なんちゃらはどうせ鬼面閣だから 普通に挿し木しとけ。
653 :
花咲か名無しさん :2005/04/28(木) 15:59:25 ID:ng5hid0g
挿し木って頭きって別のサボテンくっつけることだろ? 昨日検索しまくったんだけど 挿し木 挿し芽 株分け覚えてきたよ。 でも根っこごと切るのは無理だった
>頭きって別のサボテンくっつけること そりゃ 接 ぎ 木
655 :
花咲か名無しさん :2005/04/28(木) 17:22:48 ID:ng5hid0g
そか サボテン 挿し木で検索したらそんなんばっかでてきたんだよw
Aは月影丸っぽい。 Cは金星? 鉢植え単体の左は金鯱。
サボテンの植え替えは4月頃とあるのですが、今からでも遅くないですか?
660 :
花咲か名無しさん :2005/04/29(金) 19:11:56 ID:5NdEAs48
大丈夫だよ。梅雨時や真夏にやっても、平気だった。 私の場合、3〜4月より、7月頃植え替えした方がよい傾向にある。
3〜4月植え替えは温室持ってて温度管理できる人向けな気がする。 うちの場合、何もない軒下に置いてて、 サボテンが動き出すのは5月くらい。
動くサボテンか すごいな
サボテンは動くんだよ。まじな話。 夜、耳を澄ますと動く音が聞えるよ。
664 :
花咲か名無しさん :2005/04/29(金) 21:33:25 ID:N3Vr2UFx
本で読んだんですけど、素焼きの鉢はダメなんですかね。 確かに水やってもすぐからっからになる。
665 :
花咲か名無しさん :2005/04/29(金) 22:23:35 ID:71rY5W9R
>>663 そうそう、朝起きてると鉢が少し動いてるんだよな
666 :
656 :2005/04/30(土) 00:06:19 ID:lILrssCl
>>658 ずうずうしい教えて連発に答えて頂き有難う御座居ました!
解答をもとに検察しつつ確認してます。
金鯱と思しきサボは現在、高さが6センチくらい。
全然球形じゃないんですが、最初の頃ってこうなんでしょうか?
しかも、ちょっと捻じれが入ってるし。。。
やはり光量不足なのかな・・・?
あとはBは柱サボテンの何なのか、
単体の右もマミラリア属でいいのか。。。。
サボテンは奥が深い。。。。。
>>664 素焼き鉢は表面から水が蒸発する時に温度を下げてしまうから良くないと
どこかで聞きかじった
サボテンは普通の植物と違って根が暖かいほうが好きだから
>>666 金鯱君は間違いないね
子供の頃は、あの立派な稜が無くてイボイボしてる
5,6年ぐらいから稜が出来て来ると思うけど、縦に伸びるのは確かに光が足りないか
水のやりすぎかな?
668 :
花咲か名無しさん :2005/04/30(土) 07:14:18 ID:7+GPhQn3
うちのサボたち、動き出すの、去年より1か月ぐらい遅いみたい。 短毛丸と長盛と花盛と金盛が動き出して、ついでに2,3個花が咲いて 次の蕾を膨らませてる。本体の動きより蕾の動きが先行してる。 昨年暮れから始まったマミたちが、玉翁がすっかり開花終わって 満月、雪白、桜月、望月がやっと終わって、希望丸と翁玉が開花中。 土によって、球体の色がぜんぜん違うのが、金盛丸。 有名園特製用土と私のでたらめ調整の土では、でたらめ調整用土の方が 断然、金盛丸の球体の色が濃くて、和菓子か草餅まんじゅうみたいで 一緒に並べた青王丸と貴宝青と、一瞬見分けが付かない。 なんとなく、うれしい。ニコニコ。
669 :
花咲か名無しさん :2005/04/30(土) 11:44:15 ID:/Jpqxba6
今年は寒かったからか、 サボテンの目覚めが遅い気がする
>>669 一人でぶつぶつ行ってそうで不気味かもしれんな
674 :
656 :2005/05/01(日) 00:46:08 ID:+bXGZTE+
サボテンって、買ったときのちっちゃい石みたいなのじゃなくて 普通のガーデニング用の土でも大丈夫ですか?
サボテン用土が吉 どうしてもガーデニング用使いたいなら 日向土とか軽石の細粒を半分くらい混ぜると微妙に吉
ありがとう! 多めに日向土を混ぜたのを細かい軽石の上に入れてみました。 根乾かしてから植えたほうがいいかな?
実家に置き去りにしてたウチワサボテンを連休中に植え替えようと思うんだが、 柱サボテンと同じ手順で植え替えて良いもんなのかな?ウチワサボテン独自の気を付けなきゃいけないポイントとか在る?
681 :
花咲か名無しさん :2005/05/03(火) 14:27:08 ID:XVUMGk5f
>>681 マミラリア属の夢幻城かな?
あと、やっぱり日中は外に出して日光にあてないと
683 :
681 :2005/05/03(火) 15:46:13 ID:XVUMGk5f
>>682 ありがとうございます マミラリアで検索したら似たようなものが多いですね(^^;)
私のは各イボから硬くて鋭いトゲが五本ずつ出てます。
よく観察すると
長いの3本&短いの2本 長いの2本&短いの3本 長いの1本&短いの4本
内側← →外側
って感じです
サボテン見てると癒されますね・・・ 大切に育てたいと思います
684 :
花咲か名無しさん :2005/05/04(水) 17:16:59 ID:DjJ8RgqC
2年前に立てた温室があります。念願の温室ではあるのですが、 モグラと蟻除けと草生え防止のため、床をコンクリートにしてしまったため、 地表から水分の補給がなく、どうも、乾燥しすぎのようなのです。 今日も日中は湿度25%。サボテンの生育はあまり芳しくありません。 体に張りのない株の鉢の底を調べても、ネジラミの気配もなし。 ただ土がカラカラです。 ところで、一部の鉢は底皿置いて腰水方式にしておきました。これは順調だったので、 全鉢、魚の干物が入っていた発泡箱やプラスチックの底皿おいて 腰水方式にしてみました。 すべての底皿にオルトランも撒きました。 夕方、床に水を撒くので、夜間は湿度は80%以上になります。 サボテンの表面に結露すれば最高なのでしょうが、球体がそれほど 冷えないので無理なようです。 さて、一ヶ月後どうなってるか。そのときまたageます。
tp://hometown.aol.com/thecactuspatch/articles/copiapoa/copiapoa.html 休みの日なんだから、ゆっくりとcopiでも見てくつろいでくれ。
686 :
花咲か名無しさん :2005/05/05(木) 21:33:43 ID:6jrpxNqw
成長期の短毛丸って美しいものですな。 頭のてっぺん付近のいくつもの新しい刺座の丸い小さな綿毛が白くてとてもきれいだ。 群生球ほどその白い綿毛が球体の緑色に良く映える。 今日の夕方、ほれぼれ15分ほど眺めていた。
687 :
花咲か名無しさん :2005/05/07(土) 10:50:26 ID:FUDYzH3Z
うちの武倫柱がアカダニにやられましたorz 金鯱にも感染が広がっています。マラソンとオルトランを散布したのですが… 撲滅するにはどうすればいいですか? 植え替えを完璧にしないと駄目ですかね?
虫がつくときは苗が弱ってることが多い 植え替えしてオルトラン粒状を適量やるべし
689 :
花咲か名無しさん :2005/05/07(土) 21:04:42 ID:cdmYbWEh
ディスコを枯らしてしまった。 温度を高めにしたのだが,ある日寒い日があり黒くなって枯れた。 いっそのこと冬は完全断水で本当に暖かくなるまで休眠させた方が良さそうだな。
690 :
花咲か名無しさん :2005/05/07(土) 21:47:07 ID:siZg0bbb
1年ぶりにサボを植え替えした。 今までは、ホイミスライムの足のような ひよひよした根しかつかなかったのに 今回は、根が根鉢をガッチリと作ってた。 サボテンでも根鉢を作るんだなぁーと、なんか感動してしまった。 その根をまた切りつめて、新しい土 (園芸用川砂+赤玉土小粒+ピートモス+ゼオライト少々)で植え替えー。
691 :
花咲か名無しさん :2005/05/07(土) 21:55:28 ID:siZg0bbb
ところで、サボテンの品種ってどうしたらわかるんでしょうか? 私が育ててるサボテンは、花屋では「チクリン」と表示されていて 砂もガチガチに接着剤で固められてたやつだったんです。 それをほじくりだして、素焼きの鉢に植え替えて 育てて3年目になるんですが…。 本とかサイトを見て、大きさや形を調べると 黄裳丸ってのが近そうなんだけど 花を咲かせたことが一度もないので わからないのです。 (黄裳丸と同じ形のサボテンは他にもあるし)
692 :
花咲か名無しさん :2005/05/07(土) 22:38:46 ID:/b9fHkij
80円で買ってきたサボの蕾が巨大化して赤く色づきだした。 本で調べたら緋花玉とわかりました。 夕方になると蕾が開きかけてきて2時間ほどで閉じる。 「明日には咲くのかな」と思いきやまた夕方に開きかけて閉じる。 これを4日ほど繰り返してるのですがこんなもんなんでしょうか。 はやく咲いてくれ。
>>692 太陽の光が当たると、思いっきり開くと思いますが、
開花時間は13-15時ぐらいが目安でしょうか。
694 :
692 :2005/05/07(土) 23:07:51 ID:/b9fHkij
>>693 ありがとうございます。
なぜか16時くらいから動き出します。
今日は天気が悪かったのですが、明日は晴れみたいなので一日中陽に当てようと思います。
695 :
花咲か名無しさん :2005/05/07(土) 23:08:02 ID:VZh0BpnI
サボテンの育て方が詳しい書籍を教えてください。 書店を見たけど、多肉植物やシャコバサボテンの本は たくさんあったのに、普通のトゲトゲのサボテンの本が 見つかりませんでした。 アマゾンで検索したけど、NHKのサボテンって本くらい。 (それは注文してみました) ネットでサボテンの育て方のサイトも検索できるけど 本が好きなので、本でサボテンの本がほしいんです。 多肉植物の本じゃなくて、シャコバサボテンや月下美人の本じゃなくて サボテンの本を。 サボテン! サボテン! サボテン!
>696 私も「NHK趣味の園芸・作業12か月 5 サボテン」は持ってます。 作業12か月サボテンのおかげで、用土を接着剤で固められた インテリア用のミニサボテンを、素焼きの鉢に植え替えて 正しい用土や、肥料や水をやって正しく育てられるようになった。 それがきっかけでちゃんとしたサボテン販売所から買うようになったり。 その本を読む前は、サボテンは水をエアープランツみたいに 霧吹きで与えるだけでいいんだとか、肥料はやらなくていいんだとか 思ってました。 このスレの皆さんからヤキ入りますね。 サボテン&多肉植物って本も良いんですね。今度買ってみよう。 NHKの「新・園芸クリニック・3・鉢花草花」って本にも 4ページ半だけだけどサボテンについての記述があった。 あんまり詳しくないけど、用土と水遣りについてサラッと書いてあった。
お湯に浸せばふやけてやわらかくなるのに、なして素人は気づかないのか。
水につけてもボロボロとれる
今日、園芸本がわりと充実してる郊外の書店に行ったんだけど やっぱりサボテン本は殆どなかった。 1冊だけ売ってたサボテン本も、 育て方とか用土についてははちょっぴりしか載ってなくて ミニサボテンを数種類買ってきて寄せ植えしよう…みたいな サボテンをただファッションやインテリア感覚でしか 見てないようなナンパな本だった。ヽ(`Д´)ノ
702 :
花咲か名無しさん :2005/05/08(日) 20:04:02 ID:gntPTp3v
図書館いけばいいのに 田舎の図書館でも何冊かあると思うよ
>702 そうだね。図書館なら充実していそう。 園芸本って絶版が多いから、行ってみるよ。 名著でもホイホイ絶版になっちゃうのね。 NHKの趣味の園芸関係の本はなかなか絶版にならないから ありがたいね。 自分の持ってるサボ本も、NHKの本だけなんだよねぇ。
704 :
花咲か名無しさん :2005/05/08(日) 21:55:25 ID:NsOrtpqD
>>697 正しい用土や正しい育て方の情報キボン
ベテランや業者でさえ正しい用土や正しい育て方は個人個人違うんで「これだ」ってのがないんだよ。。。と、異口同音で言っているんでね。
去年、サボの種ができたんで、少しだけ撒いてやろうと思い、東急ハンズで ちょうどいい小さなプラ鉢買ってきて植えた。 鉢の下部にスリットついてるやつで(たまにそういうの見かけるけど)、 説明書きには、「鉢中の水分を均一に保ち、小さいな大地を作る!」とか 書いてあったが、「(゚Д゚)ハァ? こんなスリットつけたくらいで均一になるか、っつーの」 とか思いつつ何の気なしに植えた。 先日、鉢を誤まってひっくり返した時、鉢中の状態が違うのに気付いた。 たしかに、土が地面みたいな感じの水分状態だったので「おんや?」と思った。 今日、その苗の植え替えをやったのだが、やっぱり地面を掘り返したときの ような水分が保たれていて、苗の根は地植の植物みたいな根(均等に 美しく分岐して下に伸びている)だった。 サボ20個くらいあって、実生も何度かやったんだけど、だいたい、 根の伸び方や分岐の仕方が不均一になることが多い。 あの程度のスリットで意外に優れものになるのか?と少しびっくり。 それとも科学的に研究した成果なんだろうか。 今持ってる鉢の底に意図的にスリットつけたらうまくいくんだろうか、と 思って秋の植え替えのときにやってみようかとも思ってる
706 :
花咲か名無しさん :2005/05/09(月) 22:12:41 ID:tyqB0eab
へぇ、その鉢、すごい。
>705 スリットつきのプラスチック鉢は通気性や水分の抜け方も適切でイイ! ってことを私も本で読んだことある。 でもスリットつきのプラスチック鉢って売ってるの見たことないや。 そんなにいいんだね。見つけたら買ってみたい。 私はサボテンは素焼きの鉢で育ててるんだ。
プラ鉢にスリット入れるのぐらいDIYできるだろ
>>708 グラフとか見ると、少し乾いた土の状態を長く維持できるみたいね。
やっぱりサボにはイイのかもしれない。用土にもよるんだろうけど、
水をいっぱい必要とする植物にはちょっと不向きなのかも
>710 私はできんよ。工具とか持ってないし力ないし。 NHKの鉢・土・肥料について解説した本で 腐葉土作り用に使うプラスチックの容器にドリルで 水抜きや通風用の穴あけるのやってたな。 100円ショップのプラスチックの鉢で 水抜き穴が少なくて「これじゃあ根腐れしちゃう…(´・ω・`)」というような 作りのを、ドリルで穴多く開けてるっていう書き込みを 2ch園芸板で読んだことある。(書きこんでた人は男の人だった)
うちにある鉢は、サボとゼラニウムとラベンダーで 全部乾燥気味が好きな植物ばっかりだから プラ鉢、見つけたら買うよ。
うちはサボテンはホイミスライムの足みたいな根が生えるよ。
去年は大きめの茶漉しにサボテン用土を入れて百円サボテンの栽培したら、 根が良く延びて、茶漉しの目に詰まって大変だった。 今年は小さめのボールでやろうかと思ったが、面倒だからやめた。 (サボテン用土が軽石系だったので、ちょっと乾燥しすぎていたかもしれない。)
>>712 プラ鉢を糸のこで切れ目を入れるか、ハンダゴテをつかえば簡単だと思うが。
糸のこは持っていないが、はんだごては良く使う。
>>712 プラ鉢の穴あけは、ダイソーに売ってるハンダが便利ですYO
値段は100円じゃなく、確か150円でしたが・・・
熱で溶かすから力いらずで、あっさり穴やスリットが開けられます。
ただ、プラスチックが溶ける臭いがかなり(゚д゚)クサーですが・・・w
自分も女ですが、面白いくらい簡単にできるので、オススメです
うわwケコーンスマソ・・・OTZ
俺はプラ鉢改造は、 ・切り取る部分をペンでマーク ・場所に合わせたサイズのピンバイスで穴開け ・隣接した穴の間をニッパーで切り離し ・切り離した跡の凸凹をカッターで均す とやってる。気が付けば模型作ってる時と変わらない。流石に鑢は掛けないが。 仮に徹底するなら、カッターにサンドペーパーを巻き付けて、スリットの隙間に入れてゴシゴシやると良いかも。
おおう!色々な穴あけの方法があるのですね。 勉強になります。 ところで非常に初心者の質問で申し訳ないのですが維管束が微妙に赤い(他は白でも)と、 それは赤腐れでしょうか? それが赤腐れだとして、天辺まで薄赤いといくら植え替えても助かりませんか? 後、マミラリア属なんかは元々中が赤っぽいのがありますが、 微量の赤腐れがどこまで入り込んでるのか区別するのは難しくありませんか? ごく微量残っていたらやはりその個体はいずれお亡くなりになるのでしょうか?(´・ω・`)
721 :
712 :2005/05/10(火) 23:13:11 ID:BFHPeZnS
>716-719 いいアイディア色々ありがとう。 そっか。ハンダゴテってそんなふうに使えるのかぁ。 >704 自分は3冊の本とインターネットで調べたのと 自分がやりやすい方法を混ぜて 赤玉土小粒/酸度調整済ピートモス/園芸用川砂 を、同じ割合で混ぜた奴を基本に ミリオンとマグァンプを少々混ぜてる。 本当に本によって違うよねー。
722 :
花咲か名無しさん :2005/05/10(火) 23:44:40 ID:amg8+085
>>720 わたしも、維管束の赤いのや黒いのを気にしすぎて、切りすぎ、ほじくりすぎ、
結局、そのいじりすぎでダメにしてしまったことがある。
春星っていうマミ、ひとつ腐りが出て、3分の2まで切ったがそれでも
維管束に黒の病変がたどり込んだ形跡がある。もう切りようがないので
砂の上に放っておいたら、この春、蕾をつけ、3つほど花が咲いた。
成長もはじめた。維管束の黒色、赤色は案外心配ないのかもしれない。
維管束の周りが透明になって、梨の傷んだようになっていたり、
トマトケチャップのような色で、維管束だけが壊れた鉄筋コンクリートの
鉄筋のようになっていたら、これはもうダメ。ほんとに透明感のない
白い部分だけになるまで切り取るしかない。
牡丹玉切ったら、中心は大丈夫なのに網目状に赤いのが入ってた。 切って乾かしたら、やっぱりきっちり頭まで腐れた。 赤はダメなのかも。 あと、マミラリアはピンク系なんで、朱色の腐れ筋とは区別できると思う。
724 :
花咲か名無しさん :2005/05/11(水) 22:30:35 ID:ZV3GMetB
722って、分かりやすーい。
tp://www.henkhallo.nl/fotoalbum/index.html サボの写真でも見て、和んでくれ。
お助け願います。 サボテンの栽培セットというのを購入して育てているのですが、 虫に食われて5個があぼーんしてしまいました。 頭が黒くて体は透明の、小さいニョロニョロ系の虫でした。 一体どのように対処すれば良いのでしょうか・・・よろしくお願いします。
オルトラン使う 乾かし気味にする
728 :
花咲か名無しさん :2005/05/12(木) 16:50:12 ID:/ocjt1ku
はじめまして。人から貰った小さいサボテン(毛っぽい針が沢山でてある一般的なサボテン)の真ん中から子供サボテンがニョキっとでてきました。このまま、挿し木などしないで育ててもいいでしょうか?植え替えだけはしたのですが…
729 :
花咲か名無しさん :2005/05/12(木) 16:59:20 ID:/ocjt1ku
728です。球型のサボです。
720です。
亀ですが
>>722 さん
>>723 さんご丁寧にありがとうございます。
経験を積むしかないですね。
頑張って腐れを見分けられるようになりたいです。
731 :
花咲か名無しさん :2005/05/12(木) 21:19:22 ID:wCm/dl27
短毛丸、短毛の淡ピンク、短毛丸そっくり黄花短毛、交配赤花短毛、交配黄花短毛、 金盛丸たちが、いま蕾をもたげてきて、明日の晩あたりから一斉に満開の気配。 長盛丸がひとつ、蕾をもたげている。長盛丸の花って、初めてだ。何色だろう。 温室の中で、近縁とはいえ、違う株が呼応するように一斉に蕾をもたげ、 花を咲かせ、芳香を放つのは不思議な気がする。
732 :
726 :2005/05/12(木) 22:33:27 ID:cYTktuoP
>>727 ども、レスありがとうございます。
これ以上被害が出ないようにやってみます!
733 :
花咲か名無しさん :2005/05/13(金) 03:16:57 ID:6wL4lid2
>>728 大丈夫だよ
心配なら子サボ取って植えればいいよ
真ん中というのがどこか分からないけどサボの真上で
雪だるま状態で親が腐ってきたとかよっぽどのことがないかぎり
別にほっておいてもいい
734 :
花咲か名無しさん :2005/05/13(金) 12:53:40 ID:s0BnwKVy
>>733 ありがとうございます。確かに雪だるま状態で小さくついてます。ただ親は腐ってませんが黄色に変色して棘が茶色になってます。もし挿し木する場合、切断する箇所は親の上部からで妥当でしょうか?
735 :
花咲か名無しさん :2005/05/13(金) 18:09:13 ID:ImrvzRuH
最近、カプトメデューサが業者のカタログに載り始めてますね。 まだまだ高いですが、私のような貧乏園芸家の手に渡るのは何年後でしょうか。 皆様はもう入手されましたか?
カプトメデューサはあんま魅力感じない。
サボテンの砂ガチガチで販売する業者や サボテンに造花の花ぶっさして販売する業者が許せない。 何がチクリソだ。お前(社長)なんかサボに愛ないべ。
噂には聞いていたが、造花の花が刺さってるサボテンってチクリンだったのか。 街中の花屋に置いてあるサボテンってチクリン産が多いよな。 サボテン人口増やしたいんだったら、興味を持つようにせめて名前の書かれたラベルを付けてほしい。 チクリンパワーの説明はいらないから。
夜行塗料塗って「光るサボテン」とかやってるのもチクリン。 サボテンと多肉買いすぎた。 今までいたのも含めて植え替えに(毎日深夜までかけて)3日フルに使った。 めちゃめちゃすごい数育ててる人いるけど植え替えはどうしてるのかな?
740 :
花咲か名無しさん :2005/05/15(日) 13:41:20 ID:BrZ9kYX6
>夜行塗料塗って「光るサボテン」とかやってるのもチクリン。 あれ違和感ありますよね! 初めまして、私も結構サボテン作ってますのでよろしくお願いします。 これから過去ログに目を通してきます。
741 :
774玉 ◆DHMOAUAJA6 :2005/05/15(日) 17:22:25 ID:jE5YJZv9
デンモンザ、神仙玉、飛鳥育てている人いませんか?情報交換希望
チクリソみたいな糞業者が大手を振ってて きちんとしたサボテン園が潰れるなんて。(´・ω・`)
え、造花じゃなかったの? サボと融合してちゃんと花になるの・・・?
ならねーよ。 きっと社長、なんかの一線を超えたんだろうな……
チクリンの解説で電磁波軽減とかいうのもあったな
僕のサボテン君が真っ赤になってしまったんですけど萎びてしまってるんですけど、これはどうしたら良いのでしょうか?
写真。
749 :
花咲か名無しさん :2005/05/16(月) 21:24:55 ID:Wg1YfNsn
薔薇の形をしたサボテンの名前をご存知の方、教えてください。 咲いたら?ミニ薔薇みたいな形になるんです。
750 :
花咲か名無しさん :2005/05/16(月) 23:01:14 ID:Ukz66lms
今日某西友で100円でサボテンを売ってるのを見つけ金紐と雪頭丸の2種だけ買ってきた。 他にも数種あったけど不思議なのは全部三角柱の継ぎ物でその全てが綴化種だったこと。 金紐も当然綴化で団扇サボテンみたいになってます。取り敢えず2つとも接ぎおろしする予定。
金紐の綴化してないもののほうが欲しいのに綴化ばかり売っているという罠。 >749 玉牡丹か何かのことを言っているのかしら? ところで無肥料の土で実生してるサボは生後どのくらいまで 無肥料をキープすべきなのでしょうかね?
家の場合、芽が出たら薄い液体肥料を与えている。 最近は無肥料の土では実生していない(多肉植物含めて)理由は発芽一年以内の苗 には移植のストレスが大きすぎると思っている。 栽培の解説書などにある「はじめは無肥料の砂、用土で」というのは誤りではないかと 思う。自然の植物は植え替えなんてしないし。
753 :
749 :2005/05/17(火) 01:18:09 ID:XL3eWfti
>>751 玉牡丹とは少し違うんです〜。
もっと、いかにもミニバラ!という感じの形をしています。
ご近所にこれを鉢いっぱいに育てている方がいて、とても可愛いから私も欲しいなーと思いまして…。
すごく気になります……。
>749 何かロゼット系の多肉と勘違いしてない?<鉢一杯というあたり 牡丹系のサボを鉢一杯にしてるような人はなかなかいないと思うが。
756 :
花咲か名無しさん :2005/05/17(火) 02:05:57 ID:ypCEl3E+
巻絹みたいんじゃないの。 うちにくればあげるよ。
757 :
747 :2005/05/17(火) 02:21:15 ID:94xCDsX0
>>757 変に希望持たせる様な事言わずに、ハッキリ言うけど、恐らくもう駄目だと思う。
日焼け、一部の虫害以外は大抵下から駄目になってくから、一番上迄変色してるこの状況はヤバいかも。
何にしても、どうせ一度引っこ抜かなきゃいけないんだから、勉強、観察も兼ねて
鉢から取り出してみて根の状態確認してみたらどうだろう?
南無南無。。。。
761 :
749 :2005/05/17(火) 20:00:15 ID:XL3eWfti
>>755 そんな感じのです。
近所の方に聞いたら、詳しい名前は分からないらしくサボテンだといわれました。
花が咲くのか分かりませんが、写真のような緑のミニバラみたいの(2,3センチ)が鉢に10個程埋まっていました。
762 :
751 :2005/05/17(火) 22:21:53 ID:yY4mtkRf
>>761 残念ながら>755の写真はサボテンではない。
ベンケイソウでぐぐるのだ。
>774玉氏(
>>752 )
液肥与えるとラップや磨りガラスなどで蓋をした蒸れ気味の環境では
コケ等が生えてきそうで不衛生な感がするのですが、そのあたりはだいじょぶなのでしょうか?
それとも蓋は取り外すのでしょうか?
それともなくんば極限まで希釈してコケが生えないほどの薄さに・・・これじゃ肥料の意味無いか。
>液肥与えるとラップや磨りガラスなどで蓋をした蒸れ気味の環境では >コケ等が生えてきそうで不衛生な感がするのですが、そのあたりはだいじょぶなのでしょうか? > >それとも蓋は取り外すのでしょうか? それとも蓋は取り外すのでしょうか? カバーなどしている場合は発芽したらはずしました。 多少のコケは無視。サボテンの生育環境になるほどコケ類は消えていくし。 >それともなくんば極限まで希釈してコケが生えないほどの薄さに・・・これじゃ肥料の意味無いか。 コケがいやなら窒素分の少ない熱帯魚コーナーにある水草系の肥料はどうか?
>761 詳しくない人はサボテンも多肉も全部ひっくるめてサボテンだからw
765 :
762 :2005/05/18(水) 22:21:08 ID:YV5zaH9O
>>763 助言どうもです。
とりあえず個人的に重要度の低いヒト達で実験していけそうだったら
大事にしたいヒト達にも適用してみますわ。
766 :
花咲か名無しさん :2005/05/21(土) 13:48:11 ID:++uDo046
短毛丸と金盛丸が咲き終わって、一昨日の晩と昨夜、長盛丸が咲いた。 長盛丸の花って、初めて見たが、淡ピンクの大きな花だ。 ロビ交配の花とちがって、淡い色であるところがいい。 もう10数年うちにあったヤツだが、少し大きくなると枯らしてしまって カキ子のカキ子のカキ子を何回かしたうちのひとつが花を咲かせた。 長盛丸って小さいうちは元気に育つのだが、なかなか大きな株にできない。 そして、紅鳳丸2株が蕾の鶴首を7本もたげている。 明日あたり、牡丹のような花を咲かせる見込み。
質問なんですが ウチワサボテンから子供が出てきたんですけど 針がぷっくりしてみずみずしいんです。 親の方は針がトゲトゲしている種類なんですが 突然変異でも起こしたんでしょうか?
>>768 ありがとうございます
突然変異じゃなかったんですね、勉強になりました。
771 :
花咲か名無しさん :2005/05/21(土) 17:33:35 ID:dVlvnRtu
こんちわスレ住人の皆さん こんにちわ 多聞柱を種から育てようと思い 種を土に植えて二週間が経ちました まだ芽は出ませんか?ぅぅ。。。
772 :
花咲か名無しさん :2005/05/21(土) 18:23:09 ID:fpQN3r6r
名前は知らないサボ。丸くて緑。土を入れ替えようとしたら半分しか根がない。よく見るとサボも半分変色気味。この場合どおすれば良いん?なんで半分の根しかつかなかったんだろ・・・泣
773 :
花咲か名無しさん :2005/05/21(土) 20:10:21 ID:OGQWb228
>>770 穴が開いていないと、水遣りの加減がかなり難しくなるので、
底穴のある鉢に植え替えたほうがいいでしょう。
(このスレにも穴の開いていない容器の話題が出ていたはずなので参照よろ)
サボテンはほとんどの種類が花を咲かせます。
ただし、ある程度の大きさにならないと花は咲かないので、
小さいものはまだ咲かないかもしれません。
774 :
花咲か名無しさん :2005/05/21(土) 20:20:05 ID:OGQWb228
>>771 多聞柱というのは私は初耳なのですが、柱サボテンの一種でしょうか。
種を土に植えたということですが、種を土に埋めてしまいました?
通常、サボテンの種は覆土しません。土の植えにばら撒くだけです。
環境が整っていれば、この時期なら1週間から1ヶ月ほどで発芽するはずです。
細かいことについてはここで聞くより、「サボテン」「実生」などでググった方が早いと思います。
>>773 ありがとうございます!
一度水のやりすぎで腐らせてしまったことがあるので心配で…
明日植え替え用の鉢を探しに行きます。
776 :
花咲か名無しさん :2005/05/21(土) 21:18:13 ID:++uDo046
>◎○は5センチ以下の苗は寄せ植えにしていますが、 >寄せ植えは苗同志の根が絡んで培養土に隙間を作りやすく、 >通気が良くなるので成長成績が良い場合が多いのです。 この、「根が絡んで培養土にすく間を作りやすく通気がよくなる」 っていうのは、どういうことでしょうか。
多聞城なら聞いたことあるけど 多聞柱って聞いたことないねぇ…… ぐぐるとサンペドロの別名とかTrichocereus pachanoiの和名とか 適当なこと書いてあるね。 ほんまかいな。 種まきは、三鉢くらいに分けるのが吉っぽいぞ。 カビで一鉢まるごと逝っちゃうことあるから。 腰水はしてる?
778 :
770 :2005/05/22(日) 15:54:24 ID:qsyQmY8k
779 :
花咲か名無しさん :2005/05/22(日) 15:59:57 ID:5cm8Zl2Q
>>774 >>777 レスありがとうございます。
スリーセブンさんがおっしゃるとおりのサボテンです。
植えたのは今月8日、元自衛隊民間兵の斉藤さんが拘束された日です。
土の上にパラパラふりかけるように種を撒きました。
腰水はしていません。
カビは今のところ大丈夫です。
逆に土自体が水はけが良すぎる気もします。
どうしたら良いでしょう。。。
>>778 鉢が株に対して大きすぎる希ガス
でも、水遣り過多に気をつければ問題ないけど。
冬場にミイラ化していたサボ。 とりあえず、奥の方に置いといたら、だんだん戻ってきて、 今日、つぼみが付いているのを発見。 即、日のあたる場所に出した。
782 :
花咲か名無しさん :2005/05/22(日) 18:00:23 ID:EFlNANF2
↑ 素晴らしい。そういうのって、ほんと、うれしいよね。 うちのも、寒い間、シモヤケと乾燥で、赤茶けちゃっていたのが、 少し日光のあたりを少なくして、水たっぷりかけておいたら、 まん丸に膨らみだして、赤茶けた色が葉緑素の色になって、刺とかが 出てきた。
サボは温室がないと花を咲かせるのは難しいんでしょうか。 死んだばあちゃんが、毎年サボの花を咲かせてたけど ばあちゃんちは、サンルームを温室がわりにして そこにたくさんの鉢を置いてたんですよね。(北海道です)
>>778 鉢が大きすぎる。
一番手前の鉢に一個植えの三つをまとめたほうがよいのでは。
>>779 カビが出るのは発芽してから。
菌糸が絡んでいたり透明になったりした苗は即座に取り除かねばならない。
腰水なしで発芽するかなぁ……乾きすぎるんじゃない?
サボテンといえど、発芽するときは普通の植物。
しかも種が小さいから発芽したても小さい。
水切らしたらいっぺんに干からびる。
>778 かわいー。(´∀`) (サボが)
ところで、>778さんのサボで一個一個植えられてるやつ サボの大きさより鉢がおおきくない? 小さいサボは、底に穴が開いた容器で 寄せ植えにしたほうがいいかもしれない。
788 :
770 :2005/05/23(月) 00:12:38 ID:kLxVPGr0
大は小を兼ねると思って オカンが息子の中学校の制服を注文する気持ちで大きい鉢にしたんだけど 大き杉たか!(´д`) 一番手前の鉢には6つ入りそうにないんで 奥のヤツに寄せ植えしてみます。
あ、1個ずつになっているのを手前の鉢にって事か!
>>787
サボは成長が遅いから、大は小を兼ねる感覚で鉢植えすると 根が過湿になっちゃっていくないんだって。
そそ。一個ずつになってるのをまとめちゃったほうがいいんじゃないかなって。
以前にも話題になりましたが、原産地では鉢にはえてるわけではないんですな。 地面は鉢より普通は大きいし。
日本にサボテン自生してないし。 自生地で水やりする人もいないし。
日本でもサボテン自生できます。 自生地では神様が水やりしています。 小さい鉢がよいというのは、おそらく、場所を確保できないかたの負け惜しみです。
家の脇の路地に直植えされてるデカいサボテン軍団見た事ある。 雨ざらしで大丈夫なのだろうかと、その時思ったけど、すげー立派なサボテン軍団だった。
ま、普通の人は小さめの鉢つかっとけってこった。
昔よく直径3センチくらいの子サボの頭にすごいカラフリャな小さい花がキレイに円形状に付いてるものが売れれててさ 他の草花のドライフラワーがくっつけてあるんだと知った時は凄いショックだった。 サボテンの花ってそう簡単に咲くもんじゃないんだとずっと思い込んでいた。
それより、770が根を乾かしたのかどうかが気になる
大きく切り込んだりしてなければ、乾かす必要もないだろう。
801 :
花咲か名無しさん :2005/05/23(月) 23:42:01 ID:ReBvwRSs
近々開催されるサボテン関係のイベントはなにかありますか?
802 :
花咲か名無しさん :2005/05/23(月) 23:52:59 ID:N/PoMYiQ
_>近々開催されるサボテン関係のイベントはなにかありますか? 6月14(火)〜19(日)AM9:00〜PM4:00 第7回サボテン・多肉植物展 神奈川県立フラワーセンター大船植物園 鎌倉市岡本1018 (JR大船駅から徒歩16分)
うちのクラブでは、キリンウチワを用いた実生接ぎ、をやります。
>>802 うぉ!職場の近くだ!
あそこサボテンあったんだ・・・知らなかった・・・
大船駅西口降りて、川沿いに左(南)にテクテク行けばあるよん
>>800 漢字を追っかけて行くと、なんとなくわかりますね。
原産地礼記というページが良いですね。
テキサスです。
807 :
花咲か名無しさん :2005/05/24(火) 10:53:35 ID:xWGbI6Mf
808 :
age :2005/05/24(火) 20:37:18 ID:DfDs9TpU
スレと関係ないけどさ、こないだうちのコンビニにヤクザが来たんだよ。 レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。 そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、 そしたらお釣りが110円でさらに爆笑
ずいぶん古いコピペだな
先生!直径何センチになれば花が付きますか!?(゚д゚)ノ
種類によってまちまちです。 1-2cmで咲くものもあれば、30-40cmを超えなければ咲かないようなものもあります。
種類によってまちまちです。 接ぎ木して二年目で咲くものもあれば、30-40年を超えなければ咲かないようなものもあります。
813 :
花咲か名無しさん :2005/05/25(水) 11:20:55 ID:DRRF0zCW
秋に初めて買った、小さいセレウス・ペルービアナスについて教えて下さい。 山陰地方です。初めての室内での冬越しの後、 四月上旬から南向きのベランダに出したのですが、 茶色ぎみに変色してしまい、以来元の色に戻りません。 ところどころかさぶたのようなものがついています。 病気なんでしょうか?宜しくお願いします。
写真。
日焼けです。 遮光強めの所で養生しましょう。
都内でサボテンの品揃えいい園芸店ってないですかね? 自分は渋谷のハンズくらいしか知らないんですが…
インターネットで買えば?
夜中に下の階の人が地震だって騒いでいるんです。 たぶん、これが原因だったのかなって・・・??? ごめんね・・・夜中に起こして l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l | | u | | | ヽ / | ああ〜 | :J | ● ヽ----/ ● | ... | | ヽ / | . | | ヽ/ | . | | J | .. | | | | \ __ ト、 ミ \ ,.ミ'´ ̄ ̄`` `ヽ、| | (( ミ ミ \' 、 ヽ| 力 ミ、 ミ \ i. ゙、 勹 | ミ、 ,' l L.___|_ l l { -─- 、 | l -、 ヽ ,. '´ ヽ | ! ヽ ヽ ,.' ,、 ヽ ./´ ̄`V ,ヽ、 ,' ,' ; ,. ,: , ハ :, , i / 、 | / 、`ー ノ! ; : ; /_'/./_/ Li_l ! ./ i | / ヽ ヽ 〃 / | ;:「 ____... リjリ !. ! / ヽ {{ / (`| il| __.. ` ̄lノ i Σ `ー‐ゝ、 ' / ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,, ,  ̄/,: ハ `ー--‐' ,. -‐'"´ リi从_ 、 '''ノ_:_ノ ヽ 力 /"ー─------<二/ ´ヽ、-<r"/,ー、 丿 勹 { 〈 )、 Y `ゝ(_/_/./' } `ー----------─一--‐'´ ̄´
放置気味に育てていたサボテンをフと見たら なんかカサブタみたいなのが沢山… カイガラムシーーーッ!! ピンセットと爪楊枝でひたすらはがしました…orz
歯ブラシで一発。 あとオルトランと肥料を少量ずつやっとけ。
>>821 いや、それがかなりの吸着力でちょっとやそっとじゃ取れない感じでホント。歯ブラシなんかじゃとても。
とりあえず大物は直径1センチくらい(一匹じゃなくて集まってる???)小物は1ミリくらい
30分かけてこそぎ取りました…orz
取ったヤツをみると
┯ ←こんな形で栓みたいになってて根(!?)がかなりサボの体内に食い込んでる感じでガクブル
オルトラン買ってきます…(インゲンのエカキムシにも悩まされている事だし)
肥料は骨粉をひとつまみか固形油かす半分でいいから。 虫に対する抵抗力がつく。
リトル・カン・ガーデンっていう 缶で育てるシリーズのまるサボちゃんが気になる。 小さな芽から育ててみたい。
では、高島平で会いましょう。
なあにそれ? ごめんなさい・・・サボ初心者で・・・有名な所っぽいですね。
>>862 tp://www.ne.jp/asahi/isij/japan/
こっちでもやってるらしい。 行ってる時間が無い。。。 5月27日(金)〜6月2日(木) 横浜開港バザー植木市 横浜公園・JR関内駅より徒歩3分横浜スタジアム前 10:00-19:00
>>828 サボテン類の品揃えはどんなもんかなぁ…?
ダニ対策もオルトランで大丈夫なのでしょうか?
831 :
829 :2005/05/29(日) 18:32:23 ID:uHyBhhVH
横浜県民なので行ってきてみた。 サボテンけっこういっぱいあったー! 値段もお手頃でいい感じ!ハンズってぼってるんだなぁ…と思わされる(w 1500円の500mmペットボトルサイズの赤い花の柱サボと 500円の黄色い花の丸サボをゲット! 3鉢1000円のとかもっと欲しかったんだけど持ち切れなくて断念…
》 1500円の500mmペットボトルサイズの赤い花の柱サボ 花勢竜かな? 今日の高島平でも売ってたお店があったなぁ。
>>832 たぶんそれかな?なんか椿みたいな牡丹みたいな真っ赤な花の。
いやー、いいねぇこの迫力。
>>836-837 サンクスコです!
青王丸か…鉢に書いておこう。
花勢竜の一番でかいタワーの足下に小さいのが5個くらいくっついてるんですが
これは…いずれ切り離してもいいんですかね?
839 :
838 :2005/05/30(月) 22:33:59 ID:mF8MdMw5
一個グラグラしててボロッと取れたので なりゆきで株分け…('A`) なんてこった。
シャボテン公園で買ってきたサボテンのよせうえ。 三角柱みたいのの上に赤い玉が乗ってるやつがあるじゃないですか。 その玉だけ枯れてしぼんで小さくなってしまったorzしょっく。
台木だけ育てれ。 そのうち花が咲いてドラゴンフルーツができる。
あれってああいう種類のサボテンだと思っていた俺ガイル。
あったかーい(´∀`)
844 :
840 :2005/06/02(木) 08:59:40 ID:moDj5Art
えっ… 検索した。 嘘ーーーーーーーーー ああいうサボテンだと思ってたよ私も! 違うんだ接木なんだ……勉強しました。 下のはからさないようにしたい。
今日、金シャチ買ってきた!かわいい〜!トゲトゲ痛〜い
おれののがかわいいさ
いいや、俺ののが!
ちょくちょく行く園芸店に弁天柱があるんだが、その値段(15000円)の影響も あってか、ずっと売れ残ってる。欲しいんだけど、賃貸マンションには荷が 重いよな〜。
すいません、ちょっとお伺いしたいのですが、 今年になってサボテンにカイガラムシやワタムシがつくようになったのですが、 ホームセンターとかに売ってるスプレータイプの殺虫剤 (もちろんカイガラムシ用とかの)を普通にかけちゃっていいもんでしょうか?
850 :
花咲か名無しさん :2005/06/03(金) 08:16:32 ID:BmIzCUXs
漏れの体に付いている袖が、でかくなったり小さくなったりする 擦っていると、ネバネバしたのが先っぽから出てくるし、母木に交配済みだったりする 袖は接木するときネバネバが出る 漏れのは、やっぱ袖なんだろうか?
大丈夫。本体の下の方に子葺いてる球状の子二つを掻き取ってやれば安定するよ。
852 :
840 :2005/06/03(金) 14:42:36 ID:9YrULuJf
うう。 よく見たら、よせうえになっているほかのサボテンも さわったらぷにゅぷにゅだ。腐ってるらしい。 月1回水あげてたんだけど多かったのか。ごめんよサボ
>>852 月一度の水遣りなら普通は多くないけどね。
用土の水はけや、容器に問題があったのかも。
水遣りは週何回、とかよりも用土の状態を見て乾いたらやる、
ほうがいいかもしれない。
また次に挑戦すべし。
たぶん、がちがちに固めた土と穴なしの鉢に植わってたんだろう。 そのままだと即死確実。
>>848 弁慶柱?
15000となるとそうとうデカイだろうから微妙だね。
切り売りしてくれないだろうか……
大根じゃあるまいし。 いっそ、¥15,000で丸ごと買ってきて、半分食うとかはどうだ?
食えるのだろうか……
サボテンステーキは食った事あるがまずかったぞ。
イグアナどんを見習え 普通、触るのもいやな団扇サボテンをムシャムシャ喰ってるぞ あいつらの口の中はどうなっているんだろ? あの手の映像を見るたびゾっとする・・・
860 :
813 :2005/06/04(土) 10:30:32 ID:lyfkC8vN
861 :
813 860 :2005/06/04(土) 11:06:24 ID:lyfkC8vN
左が問題のセレウス・ペルービアナス。 参考までに右は最近もらってきたサボテンです。 これもビニールポットよりデカイので植え替えた方が良いでしょうか?
862 :
813 861 :2005/06/04(土) 11:11:09 ID:lyfkC8vN
すみません左右逆でした。 右がセレウス・ペルービアナス。 左がもらいものサボテン(名前がわかりません)
863 :
花咲か名無しさん :2005/06/04(土) 12:12:37 ID:2KoNTM/6
左のは金シャチだな
>>860-861 死亡確認。
これって姫ヤマカルだっけ鬼面閣だっけ。
小さいうちは意外と枯れやすい。
865 :
花咲か名無しさん :2005/06/04(土) 18:59:25 ID:BCT9t6Lb
プラントーン買いますた。あの植物に繋いで音を鳴らすヤツ。 サボテンが好きなので、園芸店で買おうとして良くみたら 電極を挟む所が無い・・・。(トゲは無理みたい) 仕方無いので自分の指に付けて♪プヘポヘ〜と鳴らしてまつ・・・。
866 :
813 861 :2005/06/04(土) 19:17:09 ID:Vei9zwCf
>>864 根元部分1センチ弱は、もとの鮮やかなグリーンですが・・・
復活はむりでしょうか?
>>866 そのままだと駄目になってしまうなら、駄目で元々で切り捨てる方がまだ可能性あるんじゃないか?
>>849 ですが、回答が頂けませんでしたが
みなさんの所では発生してませんでしょうか?
あるいはピンセット等で取り除いて終わりにしてる?
それとも普通に使うのが当然だから回答してもらえなかった?
ちなみに「ベロニカDスプレー」というのを買ってきました。
まだ使ってませんが。
初カキコです。 稚拙な文章になるかもしれませんが愛嬌で。 セレウスですが、2つ買って1つは外に出しっぱなし(雨が降ったらしまいますが) もう1つは室内で育てました。 すると外のヤツが2ヶ月ほどで日焼けを起こしてやせ細ってきました。 これは僕の失態なので諦めますが、室内育成しているほうが不安です。 順調に育ってはいるのですが、植物なのだから日に当てたほうがいいのでしょうか? このまま部屋の中で育てて問題ないでしょうか? 水遣りは1週間に1回、窓際族で育ててます。 僕の心に安らぎを与える即レスお願いします。
写真。
今まで適当な寄せ植えをしていたのですが、 うちにある金烏帽子は某サイトではややアルカリ土質を好み、 他のサボよりよく水を吸う、とありました。 サボテンの属とか種類により土の酸度や吸水具合は かなり違うのでしょうか? この種類とこの種類の組みあわせはあまり好ましくない、とか ありましたら御教授ください。
個体差もあっし、環境によっても違う。自分で試行錯誤するから園芸は面白い。
先週買ってきた花勢竜が花咲いたー! 受粉しても(・∀・)イイ?
金鯱を買いますた 思わず植え替えをしてしまったんですが大丈夫でしょうか? 今まではそこまで気をつかってなかったので不安です・・・
金鯱は冬以外大丈夫だろ。 耐寒性は三角柱なみ。
>>876 ありがとうございます
長く付き合っていけるように頑張ります
>>876 寒さで死にはしないだろうけど、しもやけは起こしやすいよ
うちは近畿地方の某盆地 年中外に出してるからもう
見た目ボロボロw
ウチワサボテン、生長が面白くて好きなんだけど あの棘なんとかならないですか・・・ 鉢に触ったりすると、高確率で刺さってしまいます
つ[手袋] 子供の頃、棘がフワフワしてて気持ちよかったから、よく素手で触ったもんだ。 痛くないサボテンもあるんだなー、と思ったら指に100本ぐらい突き刺さっててビビったが。
しまった、勘違いしてたorz とりあえず忘れて。
>>878 霜が当たったら楽勝で死ぬ。
雪が降ったら200%死亡
サボテン好きの皆さん、あまりサボテンに懲りすぎるとサボテンみたいな棘が生えてきますよ。
884 :
874 :2005/06/06(月) 22:47:12 ID:7WGbZ68V
青王丸ので受粉できるかな…?無理?>花勢竜 他に花が咲きそうなヤツがないよー!
金紐の綴化じゃないやつ100円で見つけたんで買ってきた。まあ三角柱の接ぎ木もの」なんで接ぎ下ろし したんですが。多肉を集めていたのにいつの間にかサボテンの方が数が・・
886 :
813 861 :2005/06/07(火) 14:32:10 ID:8mjfzpWi
みなさんありがとうございました。 どうも日の当らない芯の部分は緑のようです。 でも切り取る勇気がありません。 しばらく様子をみようかとおもいます。
>>879 なれないうちは刺します。意思があるならそれ位するかもと思ってます。
馴れてお友達感覚になれるころには、あまり刺されなくなります。ホント
南軒下に地植えの金鯱は今年で23年目。-3度でも楽勝で冬越しします。 霜と雪にあてなければ寒さには強いよ。寒さ+水分はダメ。
889 :
花咲か名無しさん :2005/06/07(火) 23:47:05 ID:hDs8eH3E
慣れれば栗のイガも手の指全体、手のひら全体をつかって、つかめますが、 サボテンも同じです。なお、栗イガの方がはるかに痛みが鋭い。 クリトリスはやさしぃくです。 日曜日に短毛丸はじめエキノプシス、ロビを植え替えしました。 短毛丸は5本指と手のひら全体を使って、直接手づかみします。 刺がたくさん刺さります。チクチクが植え替え作業の余韻として残り、 植え替え作業の達成感と相まって快感ですらあります。 3週間もすると、刺さっていた棘を皮膚が押し出してきます。皮膚に 小さなクレーターがたくさんでき、あと1週間もすればきれいになってしまいます。 団扇さぼのビロードのような刺はやっぱり苦手です。
おお。とれびあん。 毛虫のトゲトゲはどうでつか。
891 :
花咲か名無しさん :2005/06/08(水) 05:05:41 ID:GhoHIIwG
そこで刺の恐怖のないサボですよ。 烏羽玉、兜、烏城丸
赤花獅子王丸のつぼみがアリンコに齧られてボロボロに・・・ 対策はバットに水をはり孤島を作り島流し
かわいいよエキノカクタスゴルッソニーかわいいよ
最近、台木サボテン集めまくってる。 長盛丸、短毛丸、花盛丸、宝剣、赤花ウチワ、バーバンクウチワ 龍神木、袖ヶ浦、ヤマカル柱、三角柱、ブラジル柱、黄大文字。 全サボテンのうち三割が台木だ。 載せる穂がないのが悩みだ。 ところで白雲閣やウチワの姫将軍・大将軍って台木になるますか?
サイトのURLってmpegなのかー? おれの竜神木ももりもり伸びてる 買って一月くらいだけど3cmくらい伸びた 現在10cmちょっと 目標1m がんばれー
龍神木は大きめの鉢にサボテンの土入れて 日当たりいいところに置いて 肥料をちょっとやるとやたらでかくなる。水は普通のサボテンなみ。 速ければ年速20センチくらい。 50センチを超えると枝が出やすくなる。 耐寒性はあまりない。下手すると三角柱より弱いかも。 枯れはしないが黄色い斑点→かさぶたに変化する凍傷痕が残る。 凍結・雪・霜は即死コース。
ほー 20も伸びますか 肥料ちょっとやってみよう
>>895 台木に台木を接ぐとどうなるか、やってみて欲しいなあ。
チクリンに1年は肥料いりませんって書いてあるのですが この固まった土でも1年は放置しても平気ってことでFA? 植え替えしてあげたいけど園芸知識なんて皆無なので逆効果かも このチクリンに昨日花が咲いた!!!と思ったら1日で萎れましたOrz サボテン本体に比べ大き目な赤い花で、 綿毛の生えた茎みたいなのが突然5cm位伸びて咲きました チクリンのページでは種類がよくわからんかったけど 球形で、直径7cmくらいの親分の周りに直径2〜3cm位の子分が8個付いてます。
902 :
901 :2005/06/10(金) 00:33:14 ID:QYFzDz2P
>>901 ログにも何度も出てるけど、固まった土を水でふやかすと取れる。
その後サボテンの土等を入れた鉢に植え替えしてあげて。
別に放置しといてもかまわないけど可哀相だなあ・・・と思う。個人的にはね。
そのままだと1年枯れなくてもいずれは枯れるし。
植え替えぐらいは園芸知識が無くても大丈夫だよ。
鉢に水はけの穴が開いてるんでしょ?それなら鉢は今の鉢でいいし、
土はサボテンの土が売ってるし。
萎れた花はほっておいても大丈夫だよ。萎れて乾燥して茎も乾燥して自然に取れる。
気になるなら花と茎がシワシワに枯れたころに茎から取れば?
あんまり無理に取らなくてもいいと思うけど。
はじめまして!先々月ホームセンターでサボテンの種を偶然見つけて本を買って自分で手作りの温室を作り今ようやく1〜5_くらいに成長しました(*´д`)種の袋にはいろんな種類のサボテンの種が入っているらしくまだ判別できませんがなんだか見てるだけで幸せです!
>>900 杢キリンを穂、袖ヶ浦を台木にしてみたところ、
杢キリンはまったく成長しなかった。
>>905 ストーンオーシャソの方が気になってしまた
去年100円ショップで買ったミニサボテンのひとつに花が咲きそう
小さくても咲くものなんだなあ。楽しみ
電磁波吸収サボ買た∩(・∀・)∩
910 :
花咲か名無しさん :2005/06/11(土) 14:10:27 ID:pI4q2caD
お前が電波の発生源!!!
>電磁波吸収サボ 鬼面閣バカ売れだな。 とりあえずペルヴィアヌスは「ペルーに生えてる」とかいう意味だからな。
>>913 サンクス!本当に綺麗に咲いてくれたよ!(゚∀゚)
また明日もう一つ咲きそうです!
('A`)電磁波吸収しないのか?
>>915 電磁波吸収については以前にも話題になってて、
なぜか荒れる原因となるので、過去ログ参照してね。
>>916 そーゆーわけか('A`)
じゃあ単なる鬼面閣ということで
我が家にやって来た鬼面閣殿は先端がまるでおち○ちんのような形をしている…
天を仰ぎそそり立つお○んちんの群れ…OTL
リトープスと並べたらでっかくなるかもよ。 うちの爺の育ててる詳細不明(本人は知ってるのかもしれないが)が数日以内に開花予定。
強風で折れて地面に落ちた金烏帽子13枚がすべて根付いた件。 大型プランターいっぱいに金烏帽子が…。
柱サボなんですが、体表に黒く変色してカサブタみたいになってる部分が! これは…何かの病気ですか?orz
922 :
920 :2005/06/12(日) 20:06:44 ID:LjTxoTs7
これはたぶん凍傷だね。
924 :
920 :2005/06/12(日) 20:40:44 ID:LjTxoTs7
オルトランスプレーを軽く吹き付けたんだけど それがいけなかったのかな…orz
>>918 917ですが。
尻型のコノとパックリ開いたピンクのリトと並べて置いております(´∀`***)
いや、冬にすでに凍傷になってた部分が 今ごろになって壊死することがある。
>>926 そ、そうなのか…
買ってきたばっかなのにと、ちょっと(´・ω・`)になってた。
本体は花も咲きそうで割と元気そうだから大丈夫かな?
黄色くなるのはどういう症状なのでしょうか 庭に放置されていた植物を整理していたのですが、 先の方はみずみずしいわりに、根元にいく程黄色くなってるサボテンを保護しました
929 :
花咲か名無しさん :2005/06/14(火) 00:04:31 ID:nbnnskmi
サボ…サボテンてボサボサ!
>>928 写真があるといいんだけどなあ。
亀レスだけどここ見てるかな。
色々原因はあると思うけど、とりあえず腐ってないか根を確かめてみるとよいよ。
>>912 いいねえ(*´∀`*)ホワワ
その後咲いたかな?
931 :
花咲か名無しさん :2005/06/14(火) 15:11:18 ID:o3S+DCrl
植物の栽培は全くやったことのない初心者です。 こないだ部屋に何か植物でも置こうと思って、 ホームセンターで小さなサボテンを2つ買ってきたんですが、 砂はカッチカチに固まってるし、鉢の底に穴も開いてません。 とりあえず今からやらないといけない事は、 1、固まった砂を水でふやかして取り除く。 2、底に穴の開いた鉢とサボテン用の土を買ってくる。 3、サボテンの土を取り除いて植え替える。 でいいのでしょうか? あと、水は2週間に一度底から抜けるぐらいやればいいのでしょうか? その他、注意点・アドバイスなどがあればよろしくお願いします。
>>931 それで良いです。
ただし、水遣りは○週間に一度というよりは、土が乾いたらたっぷり与えるのが基本です。
素焼き鉢とプラ鉢などでは土の乾き方がずいぶん異なります。
また、置き場所によっても乾きが違います。
様子を見ながらタイミングを決めて下さい。
サボテンは乾燥には強いので、心配ならば水遣りは少なめの方がよいと思われます。
l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l | | u | | | ヽ / | ああ〜 | :J | ● ヽ----/ ● | ... | | ヽ / | . | | ヽ/ | . | | J | .. | | | | \ __ ト、 ミ \ ,.ミ'´ ̄ ̄`` `ヽ、| | (( ミ ミ \' 、 ヽ| 力 ミ、 ミ \ i. ゙、 勹 | ミ、 ,' l L.___|_ l l { -─- 、 | l -、 ヽ ,. '´ ヽ | ! ヽ ヽ ,.' ,、 ヽ ./´ ̄`V ,ヽ、 ,' ,' ; ,. ,: , ハ :, , i / 、 | / 、`ー ノ! ; : ; /_'/./_/ Li_l ! ./ i | / ヽ ヽ 〃 / | ;:「 ____... リjリ !. ! / ヽ {{ / (`| il| __.. ` ̄lノ i Σ `ー‐ゝ、 ' / ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,, ,  ̄/,: ハ `ー--‐' ,. -‐'"´ リi从_ 、 '''ノ_:_ノ ヽ 力 /"ー─------<二/ ´ヽ、-<r"/,ー、 丿 勹 { 〈 )、 Y `ゝ(_/_/./' } `ー----------─一--‐'´ ̄´
日の当たらない室内に置きっぱなしにすると徒長するよ。
935 :
花咲か名無しさん :2005/06/16(木) 10:53:35 ID:BK/thMAs
スマソ、質問です。 大雲閣に似たサボテンで、先端に小さな葉っぱが付く品種の名前知りませんでしょうか?
写真。
937 :
935 :2005/06/16(木) 12:56:44 ID:BK/thMAs
自己完結しますた。 Euphorbia ingens(インゲンス、沖天閣、雪華閣)でした。 ホスイけど高い…。
l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l | | u | | | ヽ / | ああ〜 | :J | ● ヽ----/ ● | ... | | ヽ / | . | | ヽ/ | . | | J | .. | | | | \ __ ト、 ミ \ ,.ミ'´ ̄ ̄`` `ヽ、| | (( ミ ミ \' 、 ヽ| 力 ミ、 ミ \ i. ゙、 勹 | ミ、 ,' l L.___|_ l l { -─- 、 | l -、 ヽ ,. '´ ヽ | ! ヽ ヽ ,.' ,、 ヽ ./´ ̄`V ,ヽ、 ,' ,' ; ,. ,: , ハ :, , i / 、 | / 、`ー ノ! ; : ; /_'/./_/ Li_l ! ./ i | / ヽ ヽ 〃 / | ;:「 ____... リjリ !. ! / ヽ {{ / (`| il| __.. ` ̄lノ i Σ `ー‐ゝ、 ' / ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,, ,  ̄/,: ハ `ー--‐' ,. -‐'"´ リi从_ 、 '''ノ_:_ノ ヽ 力 /"ー─------<二/ ´ヽ、-<r"/,ー、 丿 勹 { 〈 )、 Y `ゝ(_/_/./' } `ー----------─一--‐'´ ̄´
l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l | | u | | | ヽ / | ああ〜 | :J | ● ヽ----/ ● | ... | | ヽ / | . | | ヽ/ | . | | J | .. | | | | \ __ ト、 ミ \ ,.ミ'´ ̄ ̄`` `ヽ、| | (( ミ ミ \' 、 ヽ| 力 ミ、 ミ \ i. ゙、 勹 | ミ、 ,' l L.___|_ l l { -─- 、 | l -、 ヽ ,. '´ ヽ | ! ヽ ヽ ,.' ,、 ヽ ./´ ̄`V ,ヽ、 ,' ,' ; ,. ,: , ハ :, , i / 、 | / 、`ー ノ! ; : ; /_'/./_/ Li_l ! ./ i | / ヽ ヽ 〃 / | ;:「 ____... リjリ !. ! / ヽ {{ / (`| il| __.. ` ̄lノ i Σ `ー‐ゝ、 ' / ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,, ,  ̄/,: ハ `ー--‐' ,. -‐'"´ リi从_ 、 '''ノ_:_ノ ヽ 力 /"ー─------<二/ ´ヽ、-<r"/,ー、 丿 勹 { 〈 )、 Y `ゝ(_/_/./' } `ー----------─一--‐'´ ̄´
サボテンオタは氏ね 俺はサボテン食べて芯だ
l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l | | u | | | ヽ / | ああ〜 | :J | ● ヽ----/ ● | ... | | ヽ / | . | | ヽ/ | . | | J | .. | | | | \ __ ト、 ミ \ ,.ミ'´ ̄ ̄`` `ヽ、| | (( ミ ミ \' 、 ヽ| 力 ミ、 ミ \ i. ゙、 勹 | ミ、 ,' l L.___|_ l l { -─- 、 | l -、 ヽ ,. '´ ヽ | ! ヽ ヽ ,.' ,、 ヽ ./´ ̄`V ,ヽ、 ,' ,' ; ,. ,: , ハ :, , i / 、 | / 、`ー ノ! ; : ; /_'/./_/ Li_l ! ./ i | / ヽ ヽ 〃 / | ;:「 ____... リjリ !. ! / ヽ {{ / (`| il| __.. ` ̄lノ i Σ `ー‐ゝ、 ' / ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,, ,  ̄/,: ハ `ー--‐' ,. -‐'"´ リi从_ 、 '''ノ_:_ノ ヽ 力 /"ー─------<二/ ´ヽ、-<r"/,ー、 丿 勹 { 〈 )、 Y `ゝ(_/_/./' } `ー----------─一--‐'´ ̄´
942 :
くだらねぇスレ :2005/06/16(木) 22:16:19 ID:gVikYGma
糞糞糞糞糞▼糞糞糞糞糞糞糞糞▼▼▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞■■▼糞糞糞糞糞糞▼■▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞▼■■糞糞糞糞糞糞糞■■▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞▼■■▼糞糞糞糞糞糞▼■■▼▼▼▼■■▼糞糞糞 糞糞糞■■■糞糞▼▼糞糞糞▼■■■■■■■■■▼糞糞 糞▼▼■■▼糞▼■■▼糞▼■■▼▼▼▼▼■■■糞糞糞 ▼■■■■▼▼■■▼糞糞▼■■■糞糞糞▼■■▼糞糞糞 ▼■■■■▼▼■▼糞糞▼■■▼■▼糞▼■■■糞糞糞糞 糞▼■■■■■■▼糞▼■■▼▼■■▼■■■▼糞糞糞糞 糞糞▼■■■■▼▼糞▼■▼糞糞▼■■■■▼糞糞糞糞糞 糞糞糞▼■■▼▼■▼糞▼糞糞糞糞▼■■■糞糞糞糞糞糞 糞糞糞▼■■糞糞■■▼糞糞糞糞糞▼■■▼▼糞糞糞糞糞 ▼▼▼■■■▼■■■■▼糞糞▼▼■■■■■▼糞糞糞糞 ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼ ■■▼▼▼■■糞糞▼▼■■■■▼▼糞糞▼■■■■■▼ ▼▼▼糞糞■■糞▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼ 糞■■■▼■■▼■■▼■■▼糞▼■■■■▼▼▼▼▼糞 糞■■■▼■■▼■■▼▼▼糞糞▼■■■■■■▼糞糞糞 糞■■■▼■■糞▼■■糞糞糞糞糞▼▼■■■■▼糞糞糞 ▼■■■糞■■糞▼■■▼糞糞▼糞糞糞▼■■▼糞糞糞糞 ▼■■■糞■■糞糞■■▼糞▼■■▼▼▼糞糞糞糞糞糞糞 ▼■■▼糞■■糞糞■■▼糞▼■■■■■▼▼糞糞糞糞糞 ▼■■▼糞■■糞糞▼▼糞糞▼■■■■■■■■▼▼糞糞 ▼■■▼糞■■糞糞糞糞糞糞糞▼▼■■■■■■■▼糞糞 糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞▼■■■■■▼糞糞 糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞▼▼▼▼糞糞糞
なんで荒らされてるんだ
どっかでいぢめられたんじゃないのかなぁ〜
それじゃ寂しいよなぁ。ナデナデしてあげたい・・・
うちの金鯱でチクチクしてあげたい。 いきなり班入りみたいになったんだ。 ウイルスかはたまた日焼けか・・・ それと縮玉が黄緑になった。夏が近いのか・・・元気が無いのか・・・ 暑くて晴ればっかりでもう休眠期かなあ
サボテンは大統領とかじゃね? 花が咲くも何も蕾ついてるし。
950 :
948 :2005/06/17(金) 18:04:52 ID:ZzNogoih
>>949 詳しくはわかりませんが大統領は一番高いとこ(中心?)から咲く種ですか?
中心からずれたとこから生えておりまた他にも小さな蕾があるのでちょっと違うかもしれません。。
あと右側の刺のついたアロエ(?)みたいなやつの
先端が茶色くカスカスになっている部分を切り取ったんですが
もうその部分の復活は難しいのでしょうか?
質問ばかりですみません。
951 :
花咲か名無しさん :2005/06/17(金) 19:01:30 ID:3oQu43qR
日光に良くあてないと花はキレイに開かないかもしれんね 名前は似たようなのが多いので良く判らない
>950 大虹に一票かな?花色は黄
大船フラワーセンター サボテン、多肉 19日まで tp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/05/1666/
よくこの時期、「表面が乾いたらたっぷり水遣りする」とか言うけど、 うちでは天気が良けりゃ1日〜2日で表面は乾くんだけど 毎日とか1日おきとかで水遣りしてもいいもんですかね? そういうペースで水遣りしてる人います? (多すぎるより少なめのほうがいいと思って今は週一でやってますが)
955 :
花咲か名無しさん :2005/06/19(日) 06:41:38 ID:okHgbcLA
私も、表面が乾くと水をやりたい衝動に駆られます。 そこで、鉢を持ち上げて、底穴を見ます。底土がびしょびしょなら もう一日待ちます。何となく底土湿度40%的以下だったら、さっそく水やりします。 あと、鉢を持ってみて、軽すぎるようだったら、水やりします。 重く感じたら、がまんして、3滴〜5滴ぐらい、水滴を落としてがまんします。 年間3鉢くらい、腐ります。
956 :
花咲か名無しさん :2005/06/19(日) 07:09:44 ID:HZ+ZZqdv
初めてネットでサボテンを購入してみようと思いました(今までは地元業者から買っていた)。 そこで某有名業者さんのカタログを見て注文しようと思いました。 分からないことがあったのですが、 >電話以外は代品を2,3種付け加えてください。 これはどういう意味でしょうか? もしその品が無かった場合に備えて、別の種を2、3種書いておく…ということですか? あと、いきなり注文…ではなく始めましてのメールを事前に送った方がいいですか? それと、ネットを使ってサボテンを購入する場合、注意点などありますか? 例えば、あまり状態が良くない場合や売主とのトラブルなどが多いのでしょうか? 失敗談などあればお聞かせ願えると幸いです。
>>956 山城さんでしょうか。
自分の場合は代金引換を利用するので、代品の指定はせずに
「欠品等の差額は代金引換時にご精算願います。」と一言書いてます。
始めましてメールは要らないでしょう。
でも、分からない事は業者さんに事前に確認した方がいいと思います。
ネット購入の注意点は、やはり現物を見ないで買うことを認識しておくことでしょうか。
特に大きさが〜cmなど具体的に書かれておらず、S、M、L、などの場合は、
ギャップがあるかもしれません。
958 :
花咲か名無しさん :2005/06/19(日) 19:48:30 ID:v6Azz58A
今日ホームセンターにサボテン買いに行ったんだけど、種類少ないし、あんまり元気そうじゃなかった。 種から育ててみようかなぁ
959 :
花咲か名無しさん :2005/06/19(日) 20:40:38 ID:okHgbcLA
元気そうじゃないの、ひとつ買ってきて、自家特製サボ用土に植え替えてみたら。 みるみる元気になってワックスかけたように艶が出て、健康な新刺が出てきて、 旺盛に子吹きして、見違えるようになって、来年は蕾が、っていうことになるかも.....
960 :
花咲か名無しさん :2005/06/20(月) 01:18:24 ID:HDkdTBol
色々調べたのですが、よく分からなかったので質問させてください。 種から実生して込み合った状態になったら植え替えると思うんですが、この場合根は乾かさず土つけたまま他の場所に穴空けて植えとけばいいんですか? よろしくお願いします。
>>955 レスありがとう。
以前スカスカの寄せ植えした時以外は腐らせた経験無いんで
やっぱり少なめで行こうかな。(でも成長が遅いんだよなぁ)
俺も昔、ホームセンターの見切り品のヨレヨレのサボテンよく買った。
死んでしまったのもあったけど、当時の姿が信じられないくらい元気に
大きくなったのもいくつもいる。サボテンの生命力には本当、感動する。
962 :
948 :2005/06/20(月) 12:23:23 ID:Uwp08hJ2
昨日まで蕾だったのが今朝起きたら花が咲いてました!
>>952 さんがおっしゃる通り黄色い花が咲いたので大虹だったようです。
他のサボテンも少しづつ育ってるようで…水も上げないのに…
すごいですね、サボテン!
今日花咲いてた。去年の今頃買ったやつでそのときは
花咲いてなかったから、今年咲いてくれて嬉しいな。
http://j.pic.to/1qwpu それにしても、サボテンは信じ難いくらい丈夫だよね。小1の冬頃買ってもらった
花咲いてたマミラリアなんだけど、所詮小1だったからすぐ飽きて、ベランダに
放置してたんだよね。親はサボテンに興味なかったし。それで、高2の夏頃になって
ベランダでそのずっと忘れてたマミラリアにまた出会ったわけなんだけど、
まだ生きていることに気づいて物凄く感動した。9年間もずっと、苦しい梅雨に
耐え、厳しい夏に耐え、激しい台風に耐え、厳しい冬に耐え、そして凍り付く雪の中
にも耐えた事実に気付いて涙がでそうになった。そんなサボテンも今年の冬に
ようやく花咲いてくれた。実に12年ぶりの開花で、その時は物凄くうれしかったな。
そんな俺も今大学2年。
そんなこんなで今育てているサボテンの中で一番古くからある
このマミラリアはいったい何歳なんだろうか?
http://k.pic.to/1r61p
玉翁だな。 樹齢で言うとたぶんキミと同じくらいだろう。
966 :
962 :2005/06/20(月) 21:19:23 ID:HYKbCvqL
>>963 おぉ…そこを参照するに竜王丸でしたorz
(赤い部分があるので。)
刺々しいのに愛い奴ですね。
この前うpされてた 大輪の花を咲かせるサボの種類って何?
どれだ
>>912 にうpされてた
つぼみが15cmぐらいびよーんって伸びてて
先っぽに巨大な花を咲かせるやつ
花盛丸か、強化短毛丸か、ロビプシス。
ありがとうございます、ロビプシスでした。
サボテンを始めたばっかりの時に買ったマミラリア、 スカスカの寄せ植えしてたら根っこが全部無くなった。 当時の半端な知識で、ほぼ胴体中央から胴切りした。 その後手を尽くしたが真ん中からへこんで根なんか出てこない。 あきらめてサボテン棚の下の奥のほうに1年ぐらい放置した。 今年なにげに見てみたら、わずかに根らしきものが… 今、普通のサボテン用土に植えて、水やってます。
>>960 小さかったらそう。
普通のもので一年以上たってたら根を乾かしても平気だと思うけどね。
974 :
花咲か名無しさん :2005/06/22(水) 08:05:46 ID://txzk7Q
>973 どうもありがとうございます。頑張ります。
975 :
花咲か名無しさん :2005/06/22(水) 21:00:30 ID:dpbra2ZG
>>970 強化短毛丸って名前、初めて聞いた。
「短毛丸」で買った有名サボ園の短毛丸、花弁にピンクが一部入っている。
そして花茎の元が弱くて、自分の花の重みで、元から倒れてしまう。
農家でもらってきた短毛丸、真っ白い花で、丈夫な花茎を伸ばし、健康そのもの。
短毛丸にもいろいろあると思った。
鶏糞多めに入れて植えたら、球体の緑が濃さを増して、雨をたっぷり吸いながら
今ぐんぐん成長している。
花盛丸×短毛丸=強化短毛丸
強化短毛丸…花の香りが気になる… 花盛丸・イイニオイ×短毛丸・クッサー=強化短毛丸???
978 :
花咲か名無しさん :2005/06/23(木) 20:23:16 ID:HmA3RjIU
うちの短毛丸の花は、さわやかで、丁度今咲いている皐のような匂いだけれど。
マジっすか… マイ短毛丸、実家で代々w生き延びてるやつの子なんですけど 親株もろとも匂いビミョー orz 975氏の一部ピンク花とか978氏のさわやか芳香とかチョト羨ますぃ
980 :
花咲か名無しさん :2005/06/26(日) 19:37:56 ID:WKGuEQoU
マジだよ。 うちの短毛丸、丁度今咲いているテッポウユリの花の8分の1くらいの濃さの さわやかなみずみずしい芳香だ。昨夜咲いた花盛丸も同じような匂いだ。 形、刺、アレオレからいかにも交配ものの黄花短毛、赤花短毛は 少し匂いがきつい。洋物のユリのような、花粉の粉ッぽさ、花粉っぽさが混じった 匂いがして、嗅ぎすぎるとアタマ痛くなりそうな気がする。
981 :
花咲か名無しさん :2005/06/27(月) 01:05:30 ID:Cxp+qYWp
急患です。
当方、サボテン育てた経験無いのですが、友人が添付画像の様な状態でサボテン?を持ち込んできました。
土は?鉢は?
http://m.pic.to/awxv どうにかしてくれと言われてもいったいどうしたら…orz
だれか助けて下さい
983 :
花咲か名無しさん :2005/06/27(月) 01:18:38 ID:T5xDMa6U
>981 PCから見れるようにしてくれ
984 :
花咲か名無しさん :2005/06/27(月) 01:24:12 ID:Cxp+qYWp
あ、そうでしたか。失礼しました。 丸い小さなサボテンで鉢も土も無い状態です。肉厚のトゲがあるところは緑ですが根が毛玉状に縮こまって乾いています。水は3日に一度くらいやっていたらしいので、やりすぎなのかもしれませんね。 この状態から育てられるのでしょうか?
とりあえず同じぐらいの大きさのサボテンと寄せ植えにしてやる。 小さいサボテンなら小粒の赤玉土と山砂とピートモスを適当に混ぜるべし。 市販の培養土でもいいけど、ちょっと粒が粗い。 鉢は3〜5号ぐらいでいいんじゃね? 植え替えて1週間は水をやらない。 と、写真を見ないでレスしてみる。
986 :
花咲か名無しさん :2005/06/27(月) 13:42:31 ID:Cxp+qYWp
植えかえの後水はやらないんですね(・∀・)ヘー 試してみます。ありがとうございましたm(_ _)m
>>986 発根してないと水を吸わないからね。
霧吹きぐらいはしてもいいかも。
>>986 寄せ植えにするのは土の量が多くなるので水分の管理がしやすい、というだけのこと。
小さい鉢は管理が難しいです。
989 :
花咲か名無しさん :2005/06/27(月) 17:09:42 ID:Cxp+qYWp
寄せ植え完了。 本末転倒ですが育て方ぐぐりの旅に出ます。変化があったらまた顔だします。
ところでランポー玉に触ってしまって斑点が剥げたところがあるんだけど、これってもう元に戻らない?
戻らない。
福岡は渇水の予感。 丁度休眠期に入る頃だからいいけどさ。 俺が干からびるかもしれない。
>>992 明るい窓際の風通しのいいところに置いて、
夕方に軽く霧を吹き付けるといいらしい。
995 :
花咲か名無しさん :2005/06/28(火) 21:39:23 ID:/rBP4OqI
この湿気の多い時期に、追い討ちをかけるように霧吹きですか
997 :
花咲か名無しさん :2005/06/29(水) 15:04:11 ID:yOZqW9tZ
>>924 スプレーは気化熱を奪って凍傷を起こすことがあるから
吹き付けるなら30センチは離さないとだめだよ。
うめ
1000 :
花咲か名無しさん :2005/06/30(木) 14:03:11 ID:2ombWFFf
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread │
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://hobby8.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)