どうして日本の労働環境は糞なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
サービス残業、付き合い残業、上司よりも早く来なきゃいけない空気、
飲み会その他行事への強制参加、香典などの義理事、有給休暇を取れない、
強制的で濃くて息苦しい人間関係・・・

どうして日本の労働環境はこれほどまでに話にならないほど最悪なの?
2名無しさん@明日があるさ:2010/02/24(水) 19:21:24 0
年収500万円以下の低所得層は書き込み禁止な
3名無しさん@明日があるさ:2010/02/25(木) 00:19:58 0
22時に退社してきたのに、出勤は朝6時には出社だよ・・・
当然残業代なんて上限月20〜30時間くらいしかつかないのに。
金融なんてやめたい。この業界は仕事量が多すぎる。

時給換算したらアルバイト並だ。
4名無しさん@明日があるさ:2010/02/25(木) 01:34:47 0
お前の会社だけ。>>1
5名無しさん@明日があるさ:2010/02/25(木) 11:15:04 0
仕事を選ぶのは当たり前
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1262977811/
6名無しさん@明日があるさ:2010/02/25(木) 11:18:21 0
>>1
ジェットストリームプギャー━━━m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)━━━━ !!!!!!!
7名無しさん@明日があるさ:2010/02/25(木) 13:30:22 0
オランダのワークシェアリング
ttp://www.youtube.com/watch?v=dJTlrTVe4DI
8名無しさん@明日があるさ:2010/02/25(木) 14:04:27 O
資源がないからじゃね?
9名無しさん@明日があるさ:2010/02/25(木) 14:29:40 0
10名無しさん@明日があるさ:2010/02/25(木) 16:02:50 0
登録無料☆おすすめ出会い
http://yy72.60.kg/tumari/
11名無しさん@明日があるさ:2010/02/26(金) 00:40:35 0
【経済】経団連、政治献金への関与を停止 影響力低下も[10/02/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267069479/
12名無しさん@明日があるさ:2010/02/27(土) 17:55:39 0
【労働環境】あなたの会社は大丈夫?不況で急増する「ブラック企業」の見分け方(DIAMONDonline)[10/02/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267151036/
13名無しさん@明日があるさ:2010/02/28(日) 21:20:43 0
ブラック企業さん、もう僕をいいじめないでください。

かんべんしてください
14名無しさん@明日があるさ:2010/03/03(水) 19:16:44 0
【社会】ネット上に書き込まれた「ブラック企業」の噂に就活中の大学生が敏感になっている
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267379603/

ニュー速公認のブラック企業ってどこ?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267581188/
15名無しさん@明日があるさ:2010/03/09(火) 14:19:29 0
仕事を選ぶのは当たり前
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1262977811/
16名無しさん@明日があるさ:2010/03/09(火) 22:13:02 0
>1
まぁサビ残と有給休暇取りにくいのは同意。
上司より早く帰れないのは本人の心の問題。
17名無しさん@明日があるさ:2010/04/11(日) 18:32:04 O
大手製造業、特に一般消費者相手に営業しない素材産業は、
メンツを気にするし顧客もあらかじめ大体固まってるので、労働法規遵守傾向が強く労働条件はマトモ。
うちでも最近は残業止めるよう社内キャンペーンが盛んだし、上司に早く帰れとよく言われるし、有休もいつでも取れる。
100%子会社(従業員は正社員で各種保障も万全だし終身雇用)に対する業務委託ですら、
労基署に偽装請負と認定されないよう契約類や指示命令系統の整備に気を使ってる。
キヤノンみたいな有名大手が堂々と偽装請負をやったのには耳を疑った。
18名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 09:19:37 0
【社会】4月有効求人倍率は0.48倍、09年8月以来の低下…厚労省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275005322/
19名無しさん@明日があるさ:2010/06/11(金) 07:41:32 O

終わってるな…
20名無しさん@明日があるさ:2010/06/11(金) 21:11:28 0
【労働】「東京でこれほど違反が」「事故を起こしてからでは間に合わない」 トラック事業者の9割近くが労働基準法違反…東京労働局調査
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276194331/
21名無しさん@明日があるさ:2010/06/24(木) 07:24:13 O
神よ
22名無しさん@明日があるさ:2010/06/24(木) 08:21:19 O
根本的な原因は高度経済成長およびそれを支えた日本の企業文化。
高度経済成長を生き抜いた企業は総じてあるパラダイムの下に活動している。
それは以下のような要素で表される。
・滅私奉公
・ポストでの御恩
・溢れる需要の取り込み
・理論より行動
・メリットより人間関係
・法律よりも儲け
・会議よりも飲み会

このパラダイムは高度成長期には効果的だった。
時代は戦後の超需要過剰の社会。企業に求められたのは、溢れかえる需要を少しでも多く取り込んで売上を高めること。
無尽蔵にある需要の下では、コストなど考慮の対象にならない。売上が右肩上がりなので簡単に回収できる。
小売は置けば売れるので、メーカーは作れば売れる。商品が大量に動くから中間の卸や商社も存在するだけで儲かる。
誰も何も考えなくていい時代。
考えるべきは唯一の敵である規制。企業幹部の活動は官庁との折衝。というか接待。
他はとりあえず時間あるかぎり需要を取り込むことだけに専念。
23名無しさん@明日があるさ:2010/06/24(木) 22:25:19 O
こうしたパラダイムのもとで成功してきた企業の上層部にはもちろんそのパラダイムの権化しかいない。
結果、現代においても時代遅れな経営が続いてしまっている。

少しずつ環境の変化に適応し始めている企業も多いが、新旧のジレンマに苛まれている。
特に厄介なのが中途採用組。
転職経験者は30代に多いが、この世代は旧パラダイムのもとで新卒教育を受けている。
しかも仕事の仕方を身につけたという自信を持っているので、それを変えようとしない。
会社が方針を変えてもそれについて来ない。
24名無しさん@明日があるさ:2010/08/11(水) 00:57:37 0
【経済】雇用悪化  労働者の6人に1人が離職
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281384342/
25名無しさん@明日があるさ:2010/09/23(木) 06:30:06 O
甘えんじゃねえ
26名無しさん@明日があるさ:2010/10/08(金) 02:22:41 0
製品やサービスの品質が限界レベルまで向上してるから
労働者にもそれを運用、維持し得るだけの品質が求められる。

あとは海外ならレイオフするなりとっとと潰れるなりM&Aされるなりするところで
安売りして存続を図るから。
27名無しさん@明日があるさ:2010/10/15(金) 08:42:51 0
「徹夜で働き、朝30分間だけ退社して、また晩10時まで働いた日もある」 ←なんで辞めないの?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287083935/
28名無しさん@明日があるさ:2010/10/15(金) 10:32:28 O
死にたい
29名無しさん@明日があるさ:2010/10/16(土) 12:20:32 0
IDカードで施錠できるのに
いまだに出勤簿に捺印のスタイルから離れることができない。

タイムカードがある場合、労働基準監督署から残業時間を1分単位で管理することを
指導されるのがいやなのか?

現在残業は申告制で30分未満は切り捨てるように強要されます。
30名無しさん@明日があるさ:2010/10/16(土) 12:26:39 0
ウチは昔タイムカード導入したけど
利用率が低くて余計に人事部の仕事が増えただけだったという
笑えない情況で再び捺印に戻ったという


まあ、労働環境が悪い理由というのは
図体がでかくても古き良き家族経営の感覚のままできてるからだろうな
31名無しさん@明日があるさ:2010/10/18(月) 03:02:00 0
>>30
IDカードで「ピッ」とやれば
コンピュータで管理できると思うが
労働基準監督署からデータと給与明細の提出を求められるから
出来ないのでは?
32名無しさん@明日があるさ:2010/10/18(月) 17:44:53 0
「新自由主義」「市場原理主義」なんて単なるレッテル貼り
実際にそんな主張をしている人なんていません


【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め/同一労働同一賃金
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

『竹中平蔵のポリシー・スクール』雇用は健全な三権分立から
http://www.jcer.or.jp/column/takenaka/index124.html

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

>経済成長率を高めるため、一層のプロ・アクティブな改革が求められるが、特に労働分野に関しては、
>この国における最大の格差、正規労働者と非正規労働者の間の不平等を解消する「労働ビッグバン」が求められる。
>具体的には、正規労働者と非正規労働者がそろって、社会保険、医療保険や年金に加入できるシステムを早急に構築しなければならない。
>そのためには経済界は応分の負担を強いられ、また労働組合も既得権益を捨てる覚悟が必要だ。
>同一賃金、同一労働に基づく労働の最適配分こそ、経済成長の基礎となるからである。
>同時に税制改革、特に起業家をインキュベートするエンジェル税制の立ち上げや、資本市場の整備も望まれる。
http://sfc-forum.sfc.keio.ac.jp/forumnews/news80/forumnews80-1.html

構造改革期に格差は縮小している
http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf
33名無しさん@明日があるさ:2010/10/18(月) 17:45:46 0
労働ビッグバン

改革の主導者であった労働経済学者・八代尚宏は、2006年12月18日に行われた内閣府の労働市場改革などに関するシンポジウムで、
「正社員と非正規社員の格差是正のため、年功賃金の見直し等、正社員と非正規社員の賃金水準の均衡化に向けた方向での検討も必要」
「既得権を持っている大企業の労働者が、(下請け企業の労働者や非正規社員など)弱者をだしにしている面がかなりある」と述べ、
「同一労働同一賃金」の徹底を訴えた。

ニートやフリーターの戦力化[3]
正規雇用と非正規雇用の区別の撤廃[4]
非正規雇用に対する保険、年金の付与[5]
「同一労働同一労働条件」の法制化[1]
ホワイトカラー・エグゼンプションの導入[3]
ワーク・ライフ・バランスの実現[3]
最低賃金の引き上げ[4]

竹中平蔵は、著書の中で「既得権益を失う労働組合や、保険や年金の負担増を嫌う財界の反対で頓挫した」と述べている[6]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%90%E3%83%B3


猪瀬直樹「小泉改革批判への大反論 セーフティネットを壊したのは守旧派だ」

>「大きな政府」と「小さな政府」というとき、セーフティネットを削るのが「
>小さな政府」で、充実しているのが「大きな政府」だという議論がなされるこ
>とがある。だが、これも短絡的なメディアの大きな間違いだ。
> 忘れられがちだが、小泉改革当時には、「競争のためにセーフティネットの
>整備が必要」と主張されていたのである。むしろ、セーフティネットすらを喰
>いものにしてきたのが、霞が関ではなかったか。
http://www.inose.gr.jp/mailmaga/mailshousai/2009/090416.html
34名無しさん@明日があるさ:2010/10/24(日) 01:50:28 0
自民が復活したら、女性専用車が2両になるかも。あるいは終日運転とか。
女性専用バスなんかも。
北海道で選挙。自民がいやだったら投票へ。

北海道5区で補欠選挙
該当区域
札幌市厚別区、江別市、 千歳市、恵庭市、北広島市、石狩市、石狩振興局管内

友人が該当地区なら投票をお願いしてもらえませんかね。
35名無しさん@明日があるさ:2010/10/26(火) 22:25:19 0
資本主義をルールなしの好き勝手やっていい主義って勘違いしてる奴多いよな。
しかも会社のそれなりの地位のはずのジジイがドヤ顔で語ってるのをよくみる。
教養なさすぎる人って見てる方が恥ずかしくなるよね。
36名無しさん@明日があるさ:2010/10/29(金) 18:27:24 0
>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。

日本社会はなぜ「解雇規制緩和論」を受け入れようとしないのか
http://diamond.jp/articles/-/8098


>つまり長期不況の中で、賃金コストの抑制を迫られた経営者と、要員削減の「防護壁」を厚くしたい労働組合の利害が一致した結果、
>無保護・無権利のフリーターが大量に生み出されたわけです。
>いいかえれば現在の雇用規制は、経営者と労働組合の既得権を守るために非正規労働者を差別する雇用カルテルともいうべきものです。
>この不公平な制度が改まらないかぎり、生活保護や最低賃金を増額したところで、正社員と非正規社員の身分格差はまったく解決されない。
>だから湯浅誠氏など非正規労働者を支援する人々は、闘う相手を間違えている。あなたがたが友軍と信じている連合こそ、
>フリーターを「外堀」とすることによって自分たちを守っている加害者なのです。
>この構造に彼らが気づかないかぎり、状況は何も変わらない。本質的な問題は、
>このように非正社員を犠牲にして正社員(労働組合員)の既得権を守る「日本的雇用慣行」の偽善を明らかにし、
>同一労働・同一賃金の原則を求めて闘うことです。

経営者と労働組合の雇用カルテル
http://news.livedoor.com/article/detail/4208987/


> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。

日本的雇用慣行の再評価と労働市場規制
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
37名無しさん@明日があるさ:2010/11/06(土) 20:01:31 0
>>35
だよな。社内は無秩序に近いとこって多いだろうなぁ。

労働環境を少しでもまともにしてくれるのは
どこの政党ですかね?
38名無しさん@明日があるさ:2011/01/22(土) 20:39:10 0
>>1
日本の労働環境がクソな理由=日本は消費者としての快適度が世界最高レベルである理由
金持ちで働かないでいい人間にとっては日本は最高に暮らしやすいはず。
逆に、カネ持ちでなく、しゃかりきに働かなければならない人間にとっては、日本は世界で最も過酷な国かもしれない。
39名無しさん@明日があるさ:2011/01/23(日) 12:46:59 O
糞だと思ってるのに何も行動しないから糞のままなんだよ
40名無しさん@明日があるさ:2011/02/03(木) 23:29:51 0
>>38
生活保護貰ってのうのうと暮らす在日が祖国に帰らず日本に居座る訳だな。
41名無しさん@明日があるさ:2011/02/06(日) 09:45:16 0
42名無しさん@明日があるさ:2011/02/07(月) 00:05:29 0
組合があっても殆ど御用組合。
労働者の皆さん、賃上げだけが労働条件向上じゃありませんよ。
サービス残業を無くさせたり、有給休暇を増やす事によって、
疲労を減らし、ミスを少なくする事も大切なのです。
43名無しさん@明日があるさ:2011/02/07(月) 08:55:25 0
産業家の犬であるマスゴミは賃上げばかりに焦点を絞らせて、
そういう他の要素に目を向けさせないようにしてるんだよ
44名無しさん@明日があるさ:2011/03/17(木) 03:33:31.49 0
労働条件まともにしちゃうと正社員クラスでも年収200万割り込むことになるからな。
そんでもって経営陣の報酬は10数億超え当たり前。10年も居座れば一生遊んで暮らせるレベル。
日本が賃上げしまくって役員や管理職との所得格差を世界一小さくしてるのは事実だし。
猫も杓子もマイホームとか基地外の発想だよ。
少なくとも、労働条件まともな国や先進国で日本並みに貧富の格差が小さい国なんか存在しないから。
45名無しさん@明日があるさ:2011/03/25(金) 09:14:53.51 0
【原発問題】 下請け会社に重くのしかかる過酷な“被ばく労働”
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301005240/
46名無しさん@明日があるさ:2011/03/26(土) 02:48:28.90 0
消費者がモノやサービスにその都度対価を払うよりも
元本保証付きの先物買いを好むから。
47名無しさん@明日があるさ:2011/03/26(土) 09:45:12.40 0
いくら生活残業とはいえ
夜遅くまでダラダラモードで仕事やる奴の気が知れない。
48名無しさん@明日があるさ:2011/04/09(土) 10:35:44.47 0
潰れるべき会社が違法労働で回ってるところ
楽して働かせてやらないと言う意地悪な精神で監視社会
うざい人が多い
49名無しさん@明日があるさ:2011/04/09(土) 12:55:39.69 0
これ、マジか・・・?
すごいことになってるぞ!

【計画停電は必要がなかった。マスコミは資本にコントロールされている】

実は火力発電所が故障で止まっているというのは嘘だった。

東電は原発必要論を煽るために「計画停電」をやってたのか?

フリー記者等が取材したところによると、計画停電の原因となっていた火力発電所の震災故障は嘘で

実は「点検」という名目で止めているだけだった。

【東電の様々な大ウソが告発されている 全部見ておけ!!】
        ↓
1: http://www.youtube.com/watch?v=O0CRuajD6C8
2: http://www.youtube.com/watch?v=0ur1dyhLtys
3: http://www.youtube.com/watch?v=o91IDAxrNG8
4: http://www.youtube.com/watch?v=eMZMfpiOD8Q&feature=related ←ここの後半あたりから(10:00すぎ〜)
5: http://www.youtube.com/watch?v=f_ELXK3oaNw&feature=related  ←ここの前半あたりから
6: http://www.youtube.com/watch?v=ZhlwTXxyfm4&NR=1
50名無しさん@明日があるさ:2011/04/10(日) 11:16:28.34 0
>>48
そういうのがあったから
企業の平均寿命世界一の老舗大国になったんだよ・・・・・
違法労働で回してる会社が潰れるってこと自体はいいことだけど
そうなると欧米並みの寡占化と高い失業率を容認しなきゃならんわけで。
ただでさえ日本が過剰雇用って言われてるの知ってる?

いっとくが欧米に地域独占的な地場資本なんかほとんどないからな。
51名無しさん@明日があるさ:2011/04/11(月) 02:01:39.41 0
デフレで市場が縮小してるんだから
労働搾取してまでいいもの作るより合併買収で寡占化しろよwと日本人以外は普通に考えてそうだ。
タチが悪いのは、デフレ経済下にない国よりも寡占度が低く、競争が激しいという点だ。
52名無しさん@明日があるさ:2011/04/14(木) 12:46:57.01 O
糞が。無能経営陣は、改革と称して社員をリストラし、取締役だけ増やす。
必要機材さえ、揃えてくれず、社員が自腹で機材を購入する。こんなのが、まかり通る糞!
53名無しさん@明日があるさ:2011/04/14(木) 21:24:29.19 0
こいつさえいなければ…と思うなら、
そんな奴には消えてもらいましょう。

http://negowanted.com/
54名無しさん@明日があるさ:2011/06/27(月) 19:51:28.94 O
三井系不動産仲介だが2ヶ月弱休みなしで出勤させられてる店舗がある
勤務表も指示通り書かされてる
55名無しさん@明日があるさ:2011/06/27(月) 23:11:43.94 0
確かに何事も個人のせいにする風潮がある。
ただし、社員のやる気を誘発するための環境づくりは
企業側の努力でなされるべきだと思う。もしそれを否定
するなら、そもそも株式会社として存在する意味が無い。
56名無しさん@明日があるさ:2011/06/28(火) 18:50:03.60 0
上で楽するタイプは比較的若い頃から将来設計が頭の中で出来ていて
セコく立ち回って良いポジションを手に入れるね。
個人的に知ってるけど奴隷化願望みたいなのが小学生くらいからあって、そういう願望を隠して社会の仕組みだけを理解し
経営者の立場になった人を知っている。

一方子供らしい性格でのんきに暮らしていたような人は人間性豊かだったりしても社会の中で使い捨ての駒として認識されてしまうことも多い。
まんまと上のような人間の手中に嵌ったというべきか。
57名無しさん@明日があるさ:2011/06/30(木) 20:53:52.25 0
【電力】東京電力と東北電力管内1日から電力制限、余力1%切れば計画停電も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309433627/
58名無しさん@明日があるさ:2011/07/24(日) 09:35:10.84 O
発掘調査会社は糞環境
59名無しさん@明日があるさ
行き過ぎたお客様(笑)第一主義


あまり調子にのるなよ?お客様(笑)