自治会・町内会・子供会の役員のやってる奴!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
休みは潰され、頑張ってやっても文句言われるわ、陰口叩かれるわ・・・
好きでやってる訳じゃねーんだよ!
など、愚痴とかありますか?
糞スレすみません
2名無しさん@明日があるさ:2009/10/24(土) 08:44:16 0
平成の大横綱・貴乃花親方が2get!!

         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、 
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ 
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i 
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ 
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ 
      从从/: \  、_!  / ノ        
       从从  i 'ー三-' i l     
        ノ从ヽ._!___!_/ 

>>1 非常にすがすがしいスレであります。 
>>3 2getには心の底から納得しております。 
>>4 2getに不惜身命を貫く所存でございます。 
>>5 誉であります。 
>>6 匠であります。 
>>7 >>7氏につきましては〜 
>>8 書き込みは2番目にするものです。3番目以降はいかがなものかな〜という
3名無しさん@明日があるさ:2009/10/24(土) 17:50:25 0
>>1
組合活動ならまだしも、町内会長とかは商店街の人がやるもんじゃないの?
それに子ども会はママンがやってそうPTAとか
4名無しさん@明日があるさ:2009/10/24(土) 23:38:58 0
>>3
俺の所ではそんなことありません!自治会や町内会は選挙、子供会はクジ引き
もちろん子ども会だから父会長が出ないなんてもっての外状態で、行事を重ねる毎に近隣の人から嫌われる・・・
時には休み取って行政機関に申請に行ったり、仕事終わってから資材倉庫の整理で何日も一人で片付けたり・・・
嫁も嫌がらせの陰口で連日泣いてる状態・・・
頑張るだけ損だった・・・
嫌々引き受けたボランティアなのだから、子供の怪我など以外では成功など望まないほうがいい!
5名無しさん@明日があるさ:2009/10/26(月) 08:31:44 0
子供会の今年の行事が昨日でほぼ終了!満身創痍です
6名無しさん@明日があるさ:2009/10/26(月) 14:19:45 0
女の人の怖さがよくわかった
7名無しさん@明日があるさ:2009/10/26(月) 18:17:43 0
副会長のオバハンが、涼宮ハルヒと同じような性格でまじ凹んだ1年だった。
SOS団に改名しろ、このヴォケ!
8名無しさん@明日があるさ:2009/10/26(月) 19:23:26 0
うちの近所でこんなことが…

町内の公園に運動遊具とかいう、へんてこなものが設置された。
立て続けに町内の公園全部に設置されたが、誰も使っていない。
「某党」の市議が積極的に設置を進めてるらしい、という噂話だけは聞いた。

ある日、地元の新聞が、アレは無駄使いじゃないかと批判記事書いて、
近くの住民も「使ってるの見たことない、無駄!」って答えたって書かれてた。

翌日、母親が聞いた話では、
自治会長が「答えたのお前か!」って答えたと思われる人の家に怒鳴り込んだって。
さらに、「あいつを追放して村八分にしてやる」とか言っていると、他の人からも噂を…

昨日も近所の人と話してたんだけど、班単位で自治会から脱退しようかと、集団脱退検討中。
正しいことも言えない自治会なんて、いらないでしょ?
9名無しさん@明日があるさ:2009/10/27(火) 08:13:23 0
子供会で行事が終わってから「今年の会長は・・・」と毎回陰口を言われてるらしく
その度に凹んでたんだけど、今回は嫁も泣き出すほどの酷い悪口を言いふらされていた
今更で力不足だったのは認めるけど終わってから文句言うってどうよ?
「去年まではこうしてた」だったらやる前に言ってくれ!
10名無しさん@明日があるさ:2009/10/27(火) 08:16:24 O
くだらん
お前らようやるな、キチガイだろ(笑)
11名無しさん@明日があるさ:2009/10/27(火) 08:52:45 0
定年過ぎて暇してる爺だけでやればいいのに
12名無しさん@明日があるさ:2009/10/27(火) 12:53:12 0
役を受けた当初は前会長からも「子供を通じて交流を深める為の子供会ですよ」と言われ
なるほどと思っていたが、今では交流どころか鼻つまみ者扱いされてしまってる
13名無しさん@明日があるさ:2009/11/03(火) 17:55:05 0
去年までは「仕事もあるのに、そんな下らん行事に出てられるか!」と言ってたが
今回は子供会の会長に当たってしまったので、嫁から
「参加するんじゃなくてあなたが参加させる側だからね」だって・・・
14名無しさん@明日があるさ:2009/11/04(水) 17:21:25 0
今年に子ども会役員に当たって、仕事も暇だったのもあって積極的に参加しました
結果・・・近所の人達に「何か行事ある毎にいつもあの人いる〜」と陰口叩かれました・・・
もう二度と出ねーよ!
15名無しさん@明日があるさ:2009/11/04(水) 18:16:03 0
子ども会の会長に当たって色んな行事に出たせいか、家から結構離れた店でも、ばったり会った人に
「あ!会長さん!お疲れ様です〜」とか言われるのが苦痛・・・
顔覚えてないから適当に頷きながら、心の中で「この人って仕事関係だっけ?それとも子供会?」と
他の役員に言うと「それも交流が深まってるって事ですよ」って・・・お前らが交流深める為に行事出ろよ!
ずっと土日休みだったのに行事の時だけ仕事って何?以上愚痴でした
16名無しさん@明日があるさ:2009/11/04(水) 19:07:29 O
地域の集まりって微妙だよな(自治会とか)
俺はPTAの本部役員をやっているが、学校繋がりで属性が近いからか、比較的やりやすい
女ばかりで決められないことをズバッと決断したり、力仕事を買って出たり、何かと感謝されることも多いしな
近隣に顔も売れて、子供には「お父さんが学校に来てくれる」と喜ばれ(低学年限定)、実のある活動だけどな
大変な仕事は女性役員が平日に片付けておいてくれるし
休日が削られるけど、まぁメリットが勝ってるな
17名無しさん@明日があるさ:2009/11/04(水) 22:38:20 0
>>16
俺も今まで子供や誰かの為に・・・とやってきてたけど陰口が耳に入った時点でやる気無くしたよ
他の父親が出ないからと出てたから「○○君のお父さんまた出てる。仕事して無いの?」とか
女共が毎回、あーでも無いこーでも無いと言うもんだから、口出すと「何か上から目線で気悪い」とか
毎週平日に集まって何かしらの集まりある割には何も片付いてない上に、責任は押し付けられる・・・
18名無しさん@明日があるさ:2009/11/05(木) 01:15:15 O
うちの場合、
使い捨て猿回しはよそ者の仕事(役員)でデフォ
猿回し終われば赤の他人。
馬鹿もおだてりぁ木に登る。
19名無しさん@明日があるさ:2009/11/09(月) 08:22:52 0
この土日はほんと久々に町内や子供会の行事に借り出されなくてすんだ
20名無しさん@明日があるさ:2009/11/12(木) 08:00:16 0
これで男手の必要な行事はあと1回だけ
21名無しさん@明日があるさ:2009/11/18(水) 08:35:23 0
だからやりたくなかったのに・・・
近所で嫌われ者じゃないか・・・
22名無しさん@明日があるさ:2009/11/19(木) 02:10:08 O
役員なんて引き受け損だよ…必死にやればやるほど「よく、そんなことやるねぇ〜役員好きだよね〜」と白い目でみられ
役員を辞めようとすると現役員達に嫌味を言われるだけ
23名無しさん@明日があるさ:2009/11/19(木) 08:55:40 0
もう何を言われてもいい!出ないったら出ないぞ!
24名無しさん@明日があるさ:2009/11/19(木) 21:13:40 0
ココだけの話
俺は市営団地奥とプリン中♪
中田氏、顔射、3P、何でもOK!!
25名無しさん@明日があるさ:2009/11/26(木) 15:01:40 0
今度、子供会の打ち上げがあるらしいが行きたくねーよ・・・
嫁に言ったが「会長が出ない訳にはいかないじゃん」だって・・・
26名無しさん@明日があるさ:2009/11/27(金) 02:01:49 O
私も自治会の忘年会なんか行きたくない(-.-;)
27名無しさん@明日があるさ:2009/11/27(金) 12:05:24 0
うんざり
28名無しさん@明日があるさ:2009/11/27(金) 21:55:26 0
大体の行事が終わると同時に無視&陰口ですか?
まぁいいけどね・・・
29名無しさん@明日があるさ:2009/11/28(土) 15:34:49 0
今日子供会の忘年会じゃねーか・・・
30名無しさん@明日があるさ:2009/11/30(月) 09:20:36 0
子供より子供じみた態度取るな!
31名無しさん@明日があるさ:2009/12/02(水) 12:38:37 0
子供を置いて大人の役員だけが忘年会ってのは変だよ・・・
そうでなくとも役員の子供は親と交流する時間が減っているのに!!

>>30
誰に対するレスかわからないけど自治会マンセー派はそっちのスレで語れよ

32名無しさん@明日があるさ:2009/12/03(木) 05:45:33 O
名古屋の山田学区の自治会は伊藤とマンション住人がやーさんまがい雇って他の住人に嫌がらせや住人の個人を調べまくって、ストーカーまがいのことして人を陥れようとしたことは知ってるの?
追い出したい住人を追い出さずに嫌がらせ。
去年マンションに変なの出入りしてたの見てるのいるやろ。

外で会えば普通に挨拶して中では人の家盗み聞きして、すまして、人が家から出かけたらコワもてにストーカーさせて。
人のありもしない悪評振りまく。
かなりお金かかってるよね。

そしてうちの親から金を巻き上げる。
人の家盗み聞きして出ていけ言わないのは金巻き上げてるのと一緒。
33名無しさん@明日があるさ:2009/12/05(土) 09:16:40 0
自治会の役員は各市町村の行政協力の一端を担う訳で・・・
自治会協力報償金なるものが支給されると思うのですが
総会資料を見なおしたけど、報奨金についての記載は無く
自治会役員、班長へのお礼として出費の欄に総額の金額??万と記載されているだけ
ぶっちゃけ今年から役員引き受けたんだけど昨年までの役員は
市のHPに記載されている報奨金の2割くらいしか支給されていないんだよ
残りは!?なんか恐い・・・
34名無しさん@明日があるさ:2009/12/08(火) 03:06:33 O
会費集めて行事こなして、なんの意味があるの?
運悪く役員がまわってきたから行事に出てるだけ無意味すぎる
35名無しさん@明日があるさ:2009/12/09(水) 19:45:36 0
あと少しで子供会会長が終了!よく頑張ったよ俺!なんとか行事も終わらせたよ俺!
町の役員から嫌味や文句によく耐えたよ俺!最後には他の役員からのけ者にされたけどいいじゃないか俺!
36名無しさん@明日があるさ:2009/12/10(木) 09:00:41 0
前年度の子供会会長から引継ぎなしで一年やったがほんと疲れたの一言です
次年度の会長にも同じ様にとは思わないので、引継ぎ資料を作成しようと思ってますが
いざ作成したら膨大な量になってしまいました・・・判り易く簡素な資料の作り方って無いですか?
37名無しさん@明日があるさ:2009/12/16(水) 22:50:26 0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||   報償金や「地域の底力」再生事業という形で、自治会には補助金が出ています。
 ||  自治会に参加する人は自治会費の使途を、よくチェックしましょう。
 ||   あなたの地域の自治会を仕切っているのは、代々自民党議員を輩出し続けて
 ||  いる地域の有力者一族ではないでしょうか。
 ||   先の選挙の自民党マニフェストには、自治会に地域住民の個人情報を
 ||  握らせるという構想もありました。                 
 ||                                          Λ_Λ
 ||  自民党の怪しい集票基盤にされるなど、目的外のことに    \ (゚ー゚*)  ここテストでるよ〜
 ||  濫用されることがないよう、よくチェックするようにしましょう。    ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_____           | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧                 ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)  は〜い、先生。
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
 
38名無しさん@明日があるさ:2009/12/17(木) 13:57:37 O
子供会の役員をいやいややってます あと少しで終わりだから もう少しの辛抱です 子供会のこと 忘れたりすると 嫌み言われて 笑われたりして 嫌な思い たくさんした 子供会は 会社見たいですよ
39名無しさん@明日があるさ:2009/12/17(木) 14:34:53 0
一年やってきたけど子供の為に頑張ってるのか、昔から住んでる五月蝿い奴の為にやってるのか・・・
40名無しさん@明日があるさ:2009/12/18(金) 02:57:19 O
あ〜、今日の忘年会は酒三昧&コンパニオン『酒☆』♪
こども会のお父さんは三次会まで…
41名無しさん@明日があるさ:2009/12/18(金) 14:49:07 0
俺も今度子供会の忘年会だ
会長だから挨拶しろだってよ・・・めんどくせ
42名無しさん@明日があるさ:2009/12/21(月) 08:25:00 0
来年の役員決まりました
あとは引継ぎだけだぁ
43名無しさん@明日があるさ:2009/12/29(火) 13:06:14 0
>>42
カメレスだけど・・・お疲れ様&1年間ご苦労さまでした。
次年度のへの引き継ぎが終わったらノンビリできるお〜おめ〜
44名無しさん@明日があるさ:2010/01/07(木) 20:27:38 0
皆も町内会の新年会終わった?
45名無しさん@明日があるさ:2010/01/08(金) 00:27:42 0
>>44
新年会・・・まだだよ、、、憂鬱以外のなんでもない
本気で参加したい人なんているのかね!?
46名無しさん@明日があるさ:2010/01/09(土) 10:11:07 0
自治会の班長になると、こんな署名集めまで強制されるのか・・・

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/207953.html
47名無しさん@明日があるさ:2010/01/12(火) 14:15:31 0
>>44
終わった!苦痛だったよ
でも子供会の打ち上げが残ってる・・・
48名無しさん@明日があるさ:2010/01/21(木) 23:51:54 0
>>44
おらのトコも終わった
予算が余っていたから二次会はキャバクラ行ってきた(^^)/ワオワオ
49名無しさん@明日があるさ:2010/01/21(木) 23:57:13 0
Fランク帝京みたいな底辺DQNほど、こういうショボい組織の
お山の大将やりたがるね
50名無しさん@明日があるさ:2010/01/28(木) 12:22:13 0
地区委員の打ち上げでどうやら俺が挨拶する事になるらしいんだが、挨拶文が
思いつかないよ・・・仕事以外では顔見知りなんだ
51名無しさん@明日があるさ:2010/01/28(木) 12:23:19 0
間違えた、人見知りだ
52名無しさん@明日があるさ:2010/01/29(金) 22:39:49 0
俺も明日、子供会の打ち上げで会長挨拶があるんだ・・・
なんか良い挨拶例文ってないかい?つーか面倒くさいよぉ
53名無しさん@明日があるさ:2010/01/29(金) 22:53:58 0
俺も明日、子供会の打ち上げで会長挨拶があるんだ・・・
なんか良い挨拶例文ってないかい?つーか面倒くさいよぉ
54名無しさん@明日があるさ:2010/02/01(月) 08:35:13 O
引っ越してきて間もないのに今年の班長になった。
無事に一年やっていけますように…。
55名無しさん@明日があるさ:2010/02/01(月) 09:02:29 0
班長って隣保長みたいなのか?
うちで隣保長当たると会費集めと回覧回しくらいだけど隣保で葬式が出ると
大変だったなぁ
56名無しさん@明日があるさ:2010/02/01(月) 09:19:28 0
班長は集金役だよね
町内会はもちろん、赤十字みたいな天下り団体のための集金にも回るよう強制されるor2
57名無しさん@明日があるさ:2010/02/01(月) 09:22:01 0
で何に使われてるんだろうと思ってたら地元役員の酒代だしな
58名無しさん@明日があるさ:2010/02/01(月) 13:10:26 0
子供会の打ち上げで「会長終わったし今度は町内会の役員やりたいんだろ?」
と言われて本気で切れそうになった
59名無しさん@明日があるさ:2010/02/01(月) 20:46:30 0
うんこたべたい
60名無しさん@明日があるさ:2010/02/02(火) 14:10:48 0
誰だ燃えるゴミの日に洗濯機出しやがったやつわ!
61名無しさん@明日があるさ:2010/02/03(水) 10:22:41 0
誰も言ってくれないので自分で言ってやる

一年間、子供会会長お疲れ様でした。
閉鎖的な考えの役員が多い中で大変でしたね。
最後には役員全員に嫌われる結果となりましたが、どの行事も前よりは良く
なっているとの地域の人の声もありましたので良しとしましょう

62名無しさん@明日があるさ:2010/02/04(木) 20:58:46 0
「俺が子供会の会長やってた時は〜」
・・・黙れ!お前の時と時代も事情も変わってるんだよ!
63名無しさん@明日があるさ:2010/02/05(金) 20:07:27 0
俺も自分で自分を・・・

一年間子供会会長お疲れさまでした。
裏表が激しい役員や口だけ役員、子供より子供の態度を取る役員、幽霊役員ばかりの中よくやったと思うよ
夫婦共、地元出身じゃなく「だから他所もんが会長をやると・・・」とか「だからあの人では出来ないと思った」
心無い陰口を言われても、投げ出す事なく最後までやりとげました。
また嫁がくじ引きで引いた結果、大変な目にあいましたが嫁にだけ仕事を押し付けず、嫁からの連絡不足で他の
役員や地域の人間から酷い事を言われても、嫁を責める事もなかったですね。当たり前ですが辛かった・・・

64名無しさん@明日があるさ:2010/02/08(月) 09:29:00 0
子供会役員ですが脱会したいよぉ
65名無しさん@明日があるさ:2010/02/09(火) 10:33:30 0
子供会会長と副会長の立場逆転!とんでも無い事が次々に起きて地獄絵図だぁ〜
あ〜こわぁ
66名無しさん@明日があるさ:2010/02/09(火) 11:29:23 0
みんな頑張ったね!
やらないで文句ばかり言う人より、やって勉強した自分達の方が人間として上だと思う
誰かに押し付けて裏で舌を出している人間なんてクズの何者でもない。
67名無しさん@明日があるさ:2010/02/09(火) 13:14:32 0
勝手な憶測だけで吹聴すんな!
68名無しさん@明日があるさ:2010/02/09(火) 14:04:20 0
>>66
自分で言うのもなんだけど頑張ったほうだと思う
ただ地域を通じてつながりが持てたら人生変わるだろうなと思って引き受けたが
人間の汚い部分も見えてとてもじゃないけど繋がりなんかいらない
そう思うようになり今年の行事が全部終わった先日、携帯から役員のアドレス
すべて消去しました
69名無しさん@明日があるさ:2010/02/10(水) 08:04:08 0
>>68
お疲れ様・・・役員のアドレス消去おめでとう!!
70名無しさん@明日があるさ:2010/02/13(土) 12:08:21 0
祭りの後に打ち上げつい「まぁすべてが成功では無かったけどいい祭りでしたね」
と言った事に対してクソ副会長が「会長は子供会を自分の物みたいな発言した」
と周りに未だに言いふらしているらしい・・・まぁ終わりだからどうでもいいけどね
71名無しさん@明日があるさ:2010/02/15(月) 10:11:14 0
子供会会長を一年間やってきてもう終わりだけど昨日初めて「良く頑張ったね」
と一番年配の役員が言ってくれた。他の役員からは文句言われ続けた一年だった
けどこの一言で涙出そうな程報われた気がした。もう二度とやらないけど・・・
72名無しさん@明日があるさ:2010/02/19(金) 08:59:25 0
明日に子供会の打ち上げがあるんだが今朝嫁から
「明日の打ち上げで会長の挨拶あるから考えておいたほうがいいよ」だってよ・・・
何か良い挨拶文ありますか?つーか一気に出たくなくなった
73名無しさん@明日があるさ:2010/02/19(金) 11:17:01 0
日頃より子供会の運営にご協力を賜りまして、ありがとうございます(w

本日(先日)、無事に(成功裏に)○○○○を終えることができました。
役員の皆様方、お手伝い頂いた皆様方には、大変なご尽力を賜り、感謝
申し上げます。

(感想・少々)

今後とも、会を楽しみにしております子供たちのためにも、子供会の
運営につきまして、ご指導ご協力を賜りますようお願い申し上げまして、
ご挨拶とさせていただきます。(p
74名無しさん@明日があるさ:2010/02/19(金) 13:55:06 0
>>73
ありがとう
任期終了の打ち上げだから少し変えて挨拶してみます
75名無しさん@明日があるさ:2010/02/20(土) 15:46:55 0
来期の自治会の役員に当たってしまった。
しかもくじ引きで、とある部門の部長とやらに。

社会不安障害で人前でまともにしゃべれないオイラじゃ無理だぁ!!!!!
鬱も酷くなってきた。

逃げ出したい。死んでしまいたい。
でも、おいらが逃げたら妻に負担がかかるし。。。。

前にも後ろにも進めない。
消えたい。消えたい。

気が狂いそうだ。
近所で買い物してても、みんなに変な目で見られている気がして落ち着かない。被害妄想まっしぐら。
評価が悪かったら村八分になるんじゃないか。。。怖い怖い。

くじ引きで部長を免れたババア、安堵した満面の笑みで
「協力するからね〜〜」
なんて、口からでまかせ言うんじゃねぇ!!!
だったらお前がやれ!!


マジで気が狂ったらどうしてくれるんだよ。
消えたいよ。
憂鬱だよ。
仕事も遊びも手につかないよ。

こんなダメな人間、消えたほうがいよね。
迷惑だよね。
76名無しさん@明日があるさ:2010/02/22(月) 17:21:26 0
>>75
グジグジ言わんとやれやぁ!
77名無しさん@明日があるさ:2010/02/22(月) 17:44:06 0
子供会の役員を一年やったけど嫁の性格が悪くなった気がする
78名無しさん@明日があるさ:2010/02/22(月) 17:58:05 0
引っ越せばいいさぁ〜^^

子供会は、脱会しても何も無いよ!
79名無しさん@明日があるさ:2010/02/22(月) 18:21:16 0
>>78
脱会して困るの会長だもんな
「あの人が辞めたんなら私も辞める」を止めないといけないし
80名無しさん@明日があるさ:2010/02/25(木) 18:09:57 0
「会長は了解してないのに了承できないだろ!」って・・・
あんた会長が副会長に落としいれられて立場逆なの分かってるんだろ?
会長が発言出来ない事にあんた副会長と一緒にワイワイ騒いでたんだろ?
副会長から話無かった事で決まった事にあんたが何で怒って絡むの?
もう大人しくしててくれよ・・・つーか会長が可哀想だ
81名無しさん@明日があるさ:2010/02/27(土) 16:18:07 0
不景気で自分の仕事も一時休業や残業無しだった時に会長にあたったので
なるべく他の役員に負担が無いよう、前年まで他の役員に振ってた仕事を
自分でやりました。
結果「何でも一人でやって決めて勝手すぎる」「私物化しようとしてる」と・・・
良かれと思ってしんどい思いしましたが、やっぱり協力しあう事が大事だったのかな
と、反省してます。つーか前年までは会長は仕事を振るばかりで役員の負担が多い
とか聞いていたので余計にそういう行動したと言い訳・・・
82名無しさん@明日があるさ:2010/02/27(土) 17:01:10 0
>>81
会長として出来ることを良かれと思ってやったんでしょ・・・頑張ったんじゃん
お疲れ様でした。
83名無しさん@明日があるさ:2010/02/27(土) 18:04:20 0
>>82
お疲れ様・・・そんな言葉貰ったの初めてだ・・・
「そんなんでええんかい!」と罵声浴びさせられるか陰口叩かれるかのどっちかだったもん
84名無しさん@明日があるさ:2010/03/02(火) 19:44:42 0
何気にカレンダーを見たら今週末に子供会の打ち上げが書いてあったので、嫁に
「何時からなの?」と聞いたら「出なくていい!私も出ない!」だってよ・・・
何かあったな・・・
85名無しさん@明日があるさ:2010/03/02(火) 22:24:39 0
聞いてみたら他の役員から言われの無い陰口とか言われていたらしい
一番若い俺ら夫婦が会長なんてやれば、そりゃ妬噛みもあるかもしれんが・・・
祭りごとでは準備で、平日も休み取って一人で倉庫で色々やって・・・
何か揉め事があれば遅くからでも出て、間に入ったり、時には悪者にされ・・・
地域の人からは嫌な事を言われるけど出来るだけ役員の耳に入れないよう気遣った・・・
なるべく円満にしようとしても、三役が足を引っ張って滅茶苦茶にされて・・・

最後くらいは綺麗に終わりたいと思ったけど嫁が切れちゃった・・・そりゃ切れる程の話だもん
別に打ち上げが目的で一年頑張った訳じゃないけど最後くらいは「大変だったねぇ」と言って終り
たかったもんだ・・・
86名無しさん@明日があるさ:2010/03/02(火) 23:24:38 0
てか、こんなんやる奴ぁばかやわ
87名無しさん@明日があるさ:2010/03/03(水) 09:43:58 0
詳しく知ってたら最初から入らなかったのに
88名無しさん@明日があるさ:2010/03/03(水) 14:27:24 0
>>86
町内会の場合は、順番だからやるしかないんだよ
ゴミ捨ての都合で事実上の強制加入だったりすると、入るしかないしね
89名無しさん@明日があるさ:2010/03/03(水) 16:37:54 0
自治会の懇親会も意外と楽しいね
90名無しさん@明日があるさ:2010/03/03(水) 17:47:51 0
うちは割と近所付き合いはきちんとする方かな
子供会行事も参加する方だから旅行やキャンプも進んで行く
親だけの飲み会も盛り上がるしたくさんの知り合いと思い出が出来た
新年度の予定表が早く来ればいいのにorz
91名無しさん@明日があるさ:2010/03/03(水) 18:34:46 0
>>90
俺も子供会の会長にあたったので、これを機会に保護者や地域の人とかと交流が深まれば!
と思ったけど一年やって、夫婦でただの嫌われ者になりました・・・
町内会長も「今年の子供会は元気が無いと言うかみんな根暗だね・・・」と俺に零す程酷かった・・・
うち一人が頑張ったとこでどうにもならなかったよぉ
92名無しさん@明日があるさ:2010/03/06(土) 22:23:49 0
みんな 大変だったね!
俺も子供会引き継ぎ手なくて手を挙げたっばかりに・・・きつかった(TT)
「町内会・子供会」は現在社会で本来の理想通りにいくわけない、行くはずない。個人主義、自由思想がはびこり過ぎ。
我々は教育者でも、行政でも、政治家でもないんだ。
確かに町内会関係者と顔見知りになるとかはあるけど、それ以上に子供会の役員として期待されることの方が重過ぎる。
役員でも町内会でも、ボランティアでも、やれる人はやれることはやればいい。
みなさん!特に正直者、気弱な人、断れない人などは、真正面からやる気なんか出さずに、自分の子供守りながら、必要な時に出せる力を出しましょう!
子供会は暇があって(暇あるやつほど無いと言う、無い人ほどあると言う)要領のいいやつ、アゴの強いやつにさせときゃいい。自分の子供を見守りながら。
子供会の役員の順番がまわって来たらサラッと流しましょう!もし役員になっても町内会関係者や古い子供会役員の言葉は参考程度にしましょう。
今の子供会はできる範囲のことを楽しみながらやればいいのです。
今現在虐待が世間の話題になり、○○さまが級友の問題で不登校など・・子供社会を取り巻く現状はいびつ。
子供たちが健全にあってほしいと願う真面目な親ほど今は「子供会のあるべき姿」や「こうあるべきだ」という理想にこだわらず
少し距離を置いて見守るのもあり・・・です

でも自分は町内会には属していきます











93名無しさん@明日があるさ:2010/03/09(火) 18:01:47 0
子供が1年の時に初めて地域の秋祭りを見たんだが感想は子供会の役員って大変だなぁと思った
それがまさか俺が会長になるなんて・・・クジ運の悪い嫁め!
94名無しさん@明日があるさ:2010/03/12(金) 17:16:32 0
嫁よ!肝心な事は言ってくれ!あとで町内から怒られるの俺なんだよ!
95名無しさん@明日があるさ:2010/03/25(木) 18:28:01 0
さっき市役所から電話きて、「今日7時から打ち合わせあるんですけど、」
えー、聞いてないよー。と思ったら通知きてたよ。
あと数日だから完全に油断してた。

忘れてた自分も悪いけど、平日に集めるのやめてよ。
961:2010/03/25(木) 20:32:35 0
1乙です。


千葉県松戸市スレPart53
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1266675067/l50

▼△▼△▼△▼松戸市新松戸Part27▼△▼△▼△▼
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1264299069/l50

【松戸市】稔台・八柱・常盤平・五香近辺Vol.28
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1269129966/l50

97名無しさん@明日があるさ:2010/04/22(木) 08:48:21 0
もと巨デブ旦那育成会会長
他の役員には多重役付けを平気でしやがって
自分は二年前にやった会長特権で何もやらなくていいだと?
頭おかしいんじゃねーの
98名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 16:17:48 0
子供会も仕訳事業の対象だな
仕訳してみれば?
99名無しさん@明日があるさ:2010/07/05(月) 16:53:58 O
今PTA役員。
来年、子供会役員が回ってきそうなんだが。
どっちが大変?
全力で逃げるべきか。
100名無しさん@明日があるさ:2010/07/07(水) 15:25:55 0
PTAの方が楽じゃね?
基本、女性陣が段取りしてくれるでしょ?
101名無しさん@明日があるさ:2010/09/11(土) 16:41:20 0
子ども会役員になったら自動的にPTA委員になるってどういうこと?
詐欺にあった気分だった
102名無しさん@明日があるさ:2010/09/13(月) 14:28:41 0
もう…鬱になりそう。
マンションの自治会の役員やって半年、
団塊〜それ以上のひまな年寄りが住人大半。
恒例という理由でマンションでまつりやったり、出たくもない市民の運動会も朝早くから準備/参加して、効率を考えて行動したり、意見を出すと年配組から文句の嵐。

小さい子どもかかえて役員会に参加したら文句、共働きで仕事と家庭と自治会両立出来なくて精神的にもう限界。休みの日も自治会優先、土曜日の夜も役員会、もういやだ。

同世代の会長も限界で会社辞めた。話ししててもやばい。さっき電話で「この間、マンションで飛び降りした人の気持ちがわかる」って電話があった。

自治会いますぐにでも辞めたい。



103名無しさん@明日があるさ:2010/10/06(水) 17:01:01 0
子供会の役員って、どんな仕事(会務)をしているんですか?
104名無しさん@明日があるさ:2010/10/06(水) 18:04:03 0
子供会では会長
会社では事務兼営業
105名無しさん@明日があるさ:2010/10/06(水) 18:19:11 0
情報不足でスミマセン。
子供会自体の仕事(会長さんや役員がやっている会務)はどんなものですか?
日曜日にその地域の子供たちと公園で遊んだりするの?
106名無しさん@明日があるさ:2010/10/06(水) 18:29:45 0
子供会や地区の行事などでの役員の役割分担や準備、打ち合わせ、本番には丸一日拘束されてこき使われる
会長に至っては地区の委員会の会議で発表や、各種団体へのお願いで集中砲火をあび、平日なのに近隣企業への挨拶や役所や警察への届けなど・・・
やるもんじゃ無い事は確かだな
107名無しさん@明日があるさ:2010/10/06(水) 20:02:32 0
>地区の行事
自治会の行事など、子供と関係ない行事のこと?
>各種団体
子供会からのお願いに集中砲火あびせる団体ってどんな団体?

あと、いちばんよくわからないのが、会長ともあろうお方がなぜこき使われ
るのかっていうこと。会長はクジ引きだけど、副会長とかがベテラン揃いで、会長にあれやれ
これやれって言うの?

108名無しさん@明日があるさ:2010/10/06(水) 20:16:18 0
何も知らなくてスミマセン。
子供会って子供を持つ大人の集まりだったのか。
子供たちの交流の場を数名の世話人が提供してるのかと思っていた。
109名無しさん@明日があるさ:2010/10/06(水) 20:20:16 0
会長をコキ使うのはどこのどいつだ。
子供会の金で酒を飲みたいだけの、地区の長老か!
110名無しさん@明日があるさ:2010/10/07(木) 08:37:06 0
>>107
地区の行事は夏祭りや秋祭りなどで出店の売り上げやお花代が子供会の資金となる
各種団体とは町内会や婦人会、消防団や老人会etc
会長は・・・なった代によって違うけど俺の時は協力してくれる役員がいなかったから最悪だった
111名無しさん@明日があるさ:2010/10/07(木) 13:15:13 0
>>110
なるほど。
会長1人で抱えこんでしまって「こき使われている」境遇になってしまったと
いうことでしたか。
純粋に「子供会行事」だけならよいけど、夏祭りなどで町内会との調整が入って
くるとなると、各種団体からあれやこれやと言われそうだね。
うちの地区は消防団はないけど、子供会や婦人会、老人会などがあって、どんな
活動をしているのかイマイチよくわからなかったものですから。
それぞれが独立して活動している分、他団体から集中砲火を浴びるということは
ないようです。
112名無しさん@明日があるさ:2010/10/08(金) 09:53:25 0
ほんと地元民だけで好きにやりゃいいのに
巻き込むな
113名無しさん@明日があるさ:2010/10/08(金) 18:52:30 0
よそ者さんお疲れさま。
114名無しさん@明日があるさ:2010/10/18(月) 13:00:25 O
>>102さん大変ですね…お気の毒です。

自分も役員当たっていてストレス溜まってます。
田舎の30年前位の住宅地に住んでいます。
私は最初から反対だったのをダンナに押し切られて「町内会の事は自分は一切しない」条件で引っ越したのに現実は少ししかしないし、配布や募金まわりなんかは私が全てさせられてる始末。

文句はオバさんが私に言ってくるしダンナに言っても「気にしすぎ。気持ちが小さい!」と言う。
もう鬱になりそう…。

本当にオバさんや老人は文句が多い。勿論、いい人もおられますが…。

本気で町内会辞めたい。
115名無しさん@明日があるさ:2010/10/18(月) 18:11:14 0
爺婆と一部の地元民と町内役員の為の秋祭り終わった
子供神輿で子供が楽しそうに曳いてる子いないし
116名無しさん@明日があるさ:2010/10/18(月) 19:10:29 0
乙です
117名無しさん@明日があるさ:2010/10/18(月) 19:37:07 0
田舎者は田舎者でやれば良い。
118名無しさん@明日があるさ:2010/10/18(月) 21:53:33 0
?????
119名無しさん@明日があるさ:2010/10/19(火) 01:26:59 0
114さんと同感!特に田舎の自治会は村八分集会のなごりみたいです。
120名無しさん@明日があるさ:2010/10/22(金) 10:44:39 0
「○○君のお父さんまた出てる。仕事して無いの?」
121名無しさん@明日があるさ:2010/10/22(金) 13:54:11 0
>>120
会長やってた時にリアルに言われた
122名無しさん@明日があるさ:2010/10/29(金) 10:03:20 0
台風直撃でイベント中止になりますように
123名無しさん@明日があるさ:2010/11/04(木) 14:40:49 0
もうすぐ子供会の役員総会があるそうだが今年も外れますように(-人-)
124名無しさん@明日があるさ:2010/11/08(月) 00:43:36 0
お祈りが増えて、宗教っぽくなったね。
125名無しさん@明日があるさ:2010/11/08(月) 00:45:56 0
自治会町内会、子供会、もうイラネ!二十八丁目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1287390159/l50
126名無しさん@明日があるさ:2010/11/08(月) 09:15:29 0
イラネ教信者は自由に書き込め。
127名無しさん@明日があるさ:2010/11/08(月) 09:16:16 0
このスレは宗教スレに移行しました。
128名無しさん@明日があるさ:2010/12/15(水) 02:50:41 0
潮吹き動画テク半端ねぇw
これで潮吹き無理だったらマジ乙だわ・・・
http://sawajiri-erika3.com/ebizou.html
129名無しさん@明日があるさ:2011/01/15(土) 21:43:33 0
ケアホームは府営の共同住宅内に在る。

3年間断り続けていた自治会班長を今年は近隣の方たちから 無理やり押し付けられた形で引き受けることになった。
班長は入居されているメンバー(知的障害者)が着任。
そのメンバーひとりでは当然ながら班長業務を行なえるはずがない。
自治会会議の参加、自治会費の集金、掃除当番、その他自治会行事の参加等など・・・
本来ホームの中に居なければならない存在のスタッフがその班長の付添い援助として 外で自治会活動に大わらわ・・・。

ホーム内の仕事を放り出して、無理やり押し付けられた形の班長業務に不手際があると近隣からは白い目で見られ、「 こんなことなら班長を断ればよかった」・・・と言っても後の祭り。



遡る事3年前、この共同住宅で開設したが近隣の方たちはこちらに対して警戒心ありあり。
その当時から「物音がうるさい!」「声がうるさい!」等、事ある事に近隣から責め立てられ
(客観的に診てもうるさい状況なんてないのに・・・)
それでも「地域で暮らしていく為には・・・」と思いつつ、そんな叱責に対しても謙虚に受けとめて信用回復に努めていた。

3年たった今も、班長業務を誠実に行なって地域に溶け込もうとしているつもりなんだが
・・・世の中は厳しい。

・・・それらの苦情を聞く中で障害者に対する認識不足や地域に障害者施設が存在するというだけで
根拠の無い不信感や恐怖感を持たれていると感じる事がよくある。
そしてこちらの動きに対して敏感な反応を示してくる。

ケアホームは「地域で生活する事・・・」が命題ではあるが、
その地域が正面を向いて理解しようとはせず 閉鎖的である事に改めて実感・・・。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・本当の意味でケアホームが認知される日はまだまだ先のようだ。
130名無しさん@明日があるさ:2011/01/20(木) 04:28:30 0
そんなにイヤやったらやめたらいい。簡単や。やめたら他のヒトがするだけ。そのヒトもイヤやと思ったら
やめるだろうし。きっと責任感のある誰かがやってくれるよ。
131名無しさん@明日があるさ:2011/02/09(水) 11:52:29 0
来年度班長やるんだけど
詳しく何をやるのか何時ごろ何曜日に集まるのか
聞こうとしても引継ぎがあるからそのときにって言われてなかなか教えてくれない
やっぱりできないって言っても皆やったんだからって言われるんだろうな
時間がある程度自由になる仕事だしヒマはあるけど
子供が小さいと他の家のライフスタイルに合った時間には動けない
赤子幼児アリ核家族だと今のスタイルの自治会は無理だと思う皆入らないのも無理はない
来年度班長やってみてキツかったら、子供が大きくなったらまたって言って辞めるつもり
キツかったら辞めるつもり
大事なことだから二度言いました
132名無しさん@明日があるさ:2011/02/24(木) 14:37:30.92 0
マンションで自治会役員にされそうだったから
書類上だけ他人に貸して海外赴任していることにした
もちろん住んでいるのは俺だが幸いに顔見知りはいない

独り者でファミリー分譲なんて買うもんじゃねーな
133名無しさん@明日があるさ:2011/02/24(木) 20:19:37.69 O
>>131
善は急げだ、今すぐやめろ!
今やめないと、後であの時、やめときゃ良かったと後悔するぞ
やめると、後でこうなるんなら、やめなきゃ良かったと後悔するぞ
好きなほう選べ
134名無しさん@明日があるさ:2011/02/25(金) 10:00:55.62 0
町内会・自治会ってなんのためにあるの?
そもそも市県民税払ってるんだから、これ以上「町内会費」とか「奉賛会費」とか
搾取するのやめてくれない?
自治会長とかって公務員なの?なんであんな威張っていちいち文句つけてくるの?
町内会ってなんなの?
135名無しさん@明日があるさ:2011/02/25(金) 10:05:42.52 0
町内会や子供会とかって地元民が自ら喜んでやってるものだと思ってた
まさか自分がやる事になるなんて・・・
136名無しさん@明日があるさ:2011/02/25(金) 10:11:34.45 O
>>134
下らない質問ばかりしてないで
早くやめろ!!
137名無しさん@明日があるさ:2011/02/25(金) 10:19:22.98 O
>>135
世の中の役に立たない雑用は、新参者がやるんだ
これは自治会の常識だ
黙って働け!!
138名無しさん@明日があるさ:2011/02/25(金) 10:21:22.93 0
マンションなら清掃も修繕も管理会社がやってるんだから
自治会なんか要らんと思うんだけどなあ
近所付き合いの面倒事が嫌でマンションにしたのに
やれやれだ
139名無しさん@明日があるさ:2011/02/26(土) 15:37:56.21 0
町内会やめたらゴミ出しできなくなるってのは本当か?それ以外にもできなくなるものはないか?
一戸建ての持ち家で親の代から住んでると嫌でも町内会に入らなければならなくなる
140名無しさん@明日があるさ:2011/02/26(土) 15:59:42.53 O
だんじりがある地区の自治会役員を去年やったが最悪だった。
10月の二週目の土日全て潰れて祭の清掃や町内の寄付の受付ずっとしてたわ
141名無しさん@明日があるさ:2011/02/28(月) 11:36:59.14 O
>>139
町内会に入らない人への最後の脅し文句だよ、それw
ゴミ収集は行政のサービスだから町内会は関係ない。
142名無しさん@明日があるさ:2011/02/28(月) 12:28:12.39 0
>>141
はずなんだけど、実際は行政と一緒になって(行政に相談しても「町内会に任せてます」と)「町内会に入らないとゴミを出させない」攻撃をしてくる町内会が多いんだよね
住民全体のために住民の税金で行われる公的事業が、(本来は)一民間団体に過ぎない町内会によって独占・私物化され加入を強制するための脅迫材料にされてしまっている・・・
143名無しさん@明日があるさ:2011/02/28(月) 13:50:09.92 O
>>139
うちも町内会に入らないと所定のゴミ箱に捨てられない
144名無しさん@明日があるさ:2011/02/28(月) 16:56:25.99 O
>>142>>143
もうあきた
145名無しさん@明日があるさ:2011/03/10(木) 08:11:55.34 0
病気なんでと断っても仕事を押し付けられて精神的に参ってます。
出来ないと言えばどんな病気か診断書まで求められます。
心身とも苦しんでいる方が多いのに、こういった強制的なやり方をすることに
憤りを感じています。
PTAは本来入退会自由なボランティアサークルですが、
入退会の自由が隠され、現実は勝手に会員にさせられ
メンタル系が弱い方は非常に負担に感じると思います。
苦しみは理解されず見てみぬ振りです。
ネガティブに捕らえるあなたが悪い、子供のためだからと迫ってきます。
これからPTAに関わる方、関わっている方、
署名活動に協力をお願いします。<m(__)m>

http://www.shomei.tv/project-1539.html
携帯版 http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1539

また、この活動を広めてくださると嬉しいです。

146名無しさん@明日があるさ:2011/03/23(水) 17:38:54.10 0
2回で落とす●●のテクにはぶったまげたわw
おまいら、参考にしてみ。
http://king-perfect.info/secondchance.html
147名無しさん@明日があるさ:2011/04/02(土) 18:20:48.43 O
こどもを私立に入れれば、まわりとの関わりをほとんど無くせますよ。
こどもも変な土着意識を持たない子になりますしね。 地元のアホヤンキーに先輩ずらされなくてすみます。 お金はかかりますが…
子供会のつまらない行事も無視できるし、教育にもよいです。貴重な休みも潰されません。
148名無しさん@明日があるさ:2011/04/03(日) 19:06:15.32 0
静岡県浜松市の町内会費は激高!!!ぜったいおかしい!!
どこの町内かは言えないが町内会費が持ち家(年間9600円)、借家(年間7800円)、法人・個人経営(12000円)です。
しかも、婦人会費(年2400円)、奉賛会費(年1000円)、老人会費(年1000円)もあります。(まだ他にもあるかもしれない。ことあるごとに金銭を要求されます)
町内会への抗議はどこへ行えばいいですか?
149名無しさん@明日があるさ:2011/04/04(月) 14:32:43.36 0
先日、町内会役員会に班長として出席したが
http://s1.shard.jp/deer/0202/7/164.html
そこは、3名の男性役員と、40名前後の女性会員の怒号と笑いの渦になった。
私は、役員会に出席するのは初めてだった。だが、地元の団地の最も古い住民で、
もう50年近く住んでいる。町内会の隣人の嫌がらせがひどくなり、15年ほど前に脱会したが、
嫌がらせの黒幕を調査すると、それが、町内会長、防犯役員、交番の警察であることが判明。
警察や、市町村議員、国会議員に厳重抗議するが、嫌がらせは増すばかり。
不本意ながら、腐敗の元凶「町内会」に入会、正常化を目指すことになった。
だが、町内会は、設立後一度も総会を開かないどころか、役員の名前・町内会の名簿の概略さえも教えない。
それどころか、一時脱会していたことをいいことに、「ウソ」を口裏を合わせてつく。
本当に参った。
そして、覚悟を決めて役員会に出たが、そこでは見たこともない女たちが居座り、名前も言わない。
そして、私の意見に反論はせず、怒号と笑いを集団でぶつける。
まるで、インチキ企業の総会屋の取り仕切る株主総会の様相だった。
これが、日本の、地方の実態だ。
私は、日本政府が動員した、よそ者徳川部隊と見る。
私の地域の人間は、顔と方言で簡単に識別できる。
総理大臣には、知らないとは言わせない。
もちろん、民主党だけではない。戦後、行政に携わり、税金で飯を食ってきた者ども、特に東京・名古屋の、
徳川の者たちは、全員覚悟しておきなさい。
150名無しさん@明日があるさ:2011/04/05(火) 23:38:12.49 0
町内会の用事と会社の仕事どちらが大事ですか?

・町内会の用事(隣保で葬儀)がある
・自分は町内の班長である。
・隣保(班内)で葬儀があったときは班内の人間は手伝いに行く。(この慣習は浜松市だけかもしれませんが)
・代理は頼めない状況。(独身。親が高齢のため親は動けないなど)
・機械部品の納期が迫っていて会社の仕事が忙しい。
・繁忙期に「隣保の葬儀」の手伝いに行くから「有休」を申請する。
・会社の上司から、「おまえ個人の都合で同僚に迷惑かけるな」と言われる。
・町内会からは「町内のしきたりなので会社休んで手伝いに来てください。特に班長は出てください」と言われる。
・繁忙期に有休をとったため、会社での査定が下がり、部署内でも立場が無くなる。
・町内会の用事で会社に無理に頼んで「有休」をとって同僚に迷惑をかけたために、査定が下がった、人間関係が悪くなった、減給や解雇などの処分を受けた場合、町内会はどう保障してくれますか?町内会に対して訴訟を起こして損害賠償を求めたほうが良いですか?
・町内会の葬儀を休んで会社に出勤したら、隣保の人間から嫌がらせを受ける。
・町内会の用事と会社の仕事はどちらを優先するべきですか?
・会社員で現役バリバリで働いているときは、やはり町内会など入るべきではない
151名無しさん@明日があるさ:2011/04/07(木) 00:34:08.68 0
私は今、元子供会の役員にイジメを受けてます。
よかれと思った事でも必ず文句を言われます。
言われた事をやっても、文句を言われます。
私にどうすれと?
中には気持ちを察してくれて、助けてくれる方もいますが、
この、元役員はお山の大将なので、助けてくれた方にも攻撃が始まります。
こんなクソ藤や森クソは死んでしまえ。
152名無しさん@明日があるさ:2011/04/07(木) 15:38:49.54 O
>>910
なに釣られてるの(笑)
友人や町会からポアされたからに決まってるじぁん。
だから他人もイラネなんじゃね(笑)。
153名無しさん@明日があるさ:2011/04/16(土) 08:05:25.91 0
町内の部長が俺の悪口を言いふらして回っている。
自分は何も悪口言ったことないのに、悪口を言いふらされていて、とても不快です。
部長はそう○学会員で、自分は集団ストーカーの被害も受けていて、ことあるごとに因縁つけられます。
こういう場合はどこに相談したらいいのでしょうか?
154名無しさん@明日があるさ:2011/04/18(月) 09:00:05.64 0
町内会の役員になった。
無駄だと思うイベントは自粛させようとした。
(3週間連続で続く祭りなど、祭りは土日だが、ヤグラ建てやら準備やらで前後1日2日は休まされる。)
老人会の反対にあい、結局うやむやに。
役員になるときは自由にしていいと言われたのに。
なにその後出しジャンケン。
そもそも会費の3割〜5割は老人の「お食事会」に使われる模様。
そんなにお食事会やりたかったら、サークル立ち上げて自分たちの会費でやってよ。
やってらんないよ。
若い人が会員になりたがらないの良くわかった。
155名無しさん@明日があるさ:2011/04/23(土) 03:29:07.79 0
事後承諾が大好きな世代だからな

あんな強欲ジジイの相手をしてたら、骨の髄までしゃぶられる
156名無しさん@明日があるさ:2011/04/23(土) 18:45:35.47 P
薬局で流してた店内放送(ラジオ?)で、突然、子宮頸癌予防ワクチン摂取を
勧めるCMが流れてびっくりしたよ
まだ安全性や効果も不確かなのに、これだけに特筆して金をかけてゴリ押しするのは怪しい
推進元は公明党だし


こんなの危険すぎだろ
【医療】子宮頸がんワクチンで副作用、失神多発 
思春期の女子 肩への筋肉注射で強い痛み 自律神経のバランス崩れる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293539117/1


不妊になる危険性を知ってて断種ワクチンを推進する新日本婦人の会 →電突
http://www.youtube.com/watch?v=HYLucO1wuzs
子宮頸癌ワクチン接種_日本人女性不妊軍事作戦ではないか?
http://www.youtube.com/watch?v=XCVDwPheCQc



157名無しさん@明日があるさ:2011/04/27(水) 13:31:40.99 0
町内会長や自治会長の
職種から職場まで徹底的に調べたら、どんな人なのか分かるだろう

>>154
そういう食費や交友費に使われるとたまったものではない
議員等や市には接待費が高い等の文句を言うくせに
自分達になると同じようなことをする。同じ穴のムジナに使われると困る
そういう食費に使うくらいなら、本当に必要な物を探して使えよ
町内会が私物化されている
158名無しさん@明日があるさ:2011/04/27(水) 15:40:50.44 O
老人を楽しませるために若い人が犠牲になる必要はない
暇なら自分でなにかやれよ
159名無しさん@明日があるさ:2011/05/06(金) 10:32:33.99 0
>>154
俺は喧嘩ごしでイベント中止した。
他のイベントも手間のかからない方法に変更した。
もうろくしてるから次の年には忘れてたよww
160名無しさん@明日があるさ:2011/05/06(金) 10:39:38.10 O
>>159
意味無いなw
161154:2011/05/06(金) 13:45:58.48 0
こっそり報告。
祭り、全て開催決定!

けれど全てを老人会に押しつけました。
言いだしっぺに責任とってもらいました。
若い連中は他のイベントを短い時間だけすることに。

老人達の「なんでお前、祭りに賛成したんだよ!」の醜い争いは
それはそれは面白いものでした。
さて、パソコンも録にできない、力もない、集客力もない、どうやって全て開催することやら。
今年の夏は是非猛暑になっていただきたいものです。

162154:2011/05/06(金) 13:47:03.52 0
言い忘れてました。
ご意見くださった皆様、ありがとうございました。
163名無しさん@明日があるさ:2011/06/15(水) 15:54:39.74 0
>>154
GJ!GJ!勘違い老人達って、家族や身内からも煙たがられてるパターンが多い

類友で権力争いww陰口言い合うために集まり飲み食いする・・・

地区の行事なんてイイ餌場だw元気なうちは自力で楽しめばいのに

仕事や育児、家事、自分の親との交流を時間を減らしてまで役員活動を
してる人たちを顎で使おうとするのは間違いだ

>>154さん、、、お疲れ様!楽しい&穏やかな夏休みを過ごせると良いですね♪
164名無しさん@明日があるさ:2011/06/19(日) 02:36:04.79 0
新参者なのに次期総会で役員(持ちまわり制)候補に名前が挙げられてて憂鬱…
入居1年半の1人暮らし、仕事の関係で帰宅も遅く、
出張等で会議に参加できないことも多々ありうるのに。
加えて他の住人のことも殆ど知らない。(日中殆ど居ないからね、、)
役員になれば、マンション内の交渉ごとや取りまとめが必要になってくるし、
休日しか掃除や洗濯、家事が出来ないのに、役員になったら休日潰される上に余計な仕事が増えて、
仕事以外の人間関係にも気を使わなきゃいけなくて、煩わしい。
165名無しさん@明日があるさ:2011/06/19(日) 02:38:19.62 0
ファミリータイプの分譲マンションで1人暮らしは自分の部屋だけ、、
役員を引き受けてもこなせない結果が目に見えてるから
辞退させて頂きたいというのが本音。マンションてめんどくさいもんだね。
管理費払ってればOKなのかと思ってた。断れないかなーーー
ああああああぁあああああーーーめんどくせーーーっ(>ヘ<

166名無しさん@明日があるさ:2011/06/20(月) 07:19:05.98 0
俺もファミリー向け分譲マンションに一人暮らしだ
入居から結構経っていて、そろそろ回ってきそうな予感

管理費を多少上乗せしてもいいから専門の管理業者に任せたい
というか管理業者と契約しているのに更に住民が役員やる必要無いだろ?
167名無しさん@明日があるさ:2011/07/02(土) 00:19:46.34 0
自治会活動代行業を始めたら儲かるかもしれんなw
168名無しさん@明日があるさ:2011/07/02(土) 06:25:37.38 0
独身だし土日すらなかなか休めないブラック勤めだから
役員をさせられても出席できん
個人的にはプライベート(自宅関係)は仕事より優先だが
今はなによりも職にしがみつくことが最優先
自治会に出るから休日出勤できません、なんて言えねえ
169名無しさん@明日があるさ:2011/07/25(月) 16:41:58.41 0
>>166
管理業者と自治会になんの関係もないぞ。
170名無しさん@明日があるさ:2011/07/25(月) 20:03:39.03 0
マンションだけど自治会の必要性がさっぱりわからん
アパートに住んでた時はこんな厄介事なんか無かったのに
清掃とか管理は業者がやってるし住民が動く必要なんてないだろ
171名無しさん@明日があるさ:2011/07/26(火) 20:53:11.08 0
出れる地元民でまとめりゃいいじゃん
他所もんのこっちがどんだけ尽くしたって文句しか言わねーんだから
172名無しさん@明日があるさ:2011/07/27(水) 07:02:04.09 0
田舎の土着民だらけのところに新しく建ったマンション住人なんて辛いぞ
周りははっきり他所者扱いするくせに集会や行事への参加を押し付けてくる
それも好意から来て欲しいわけじゃなくて労力と金だけが目当て

もっともマンション住人のほうも土着民を見下しているフシがあるから
どっちもどっちか
173ネット保守:2011/07/31(日) 19:15:31.10 0

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1308411156/

>409-413
409 :(さくらじSATURDAY) 第16回 日韓問題特別討論 前半
410 :(大惨事) 中国高速鉄道の事故、ノルウェーの連続テロ事件
411 :(頑張れ日本) 7.23 「頑張れ日本!」関西統一行動報告
412 :(鷲尾英一郎) 超限戦、「献金問題」直撃インタビュー
413 :(お知らせ) 7.27チャリティー、福島を守ることは国を守ること

>415-424
415 :(自由報道協会) 7.22 細野豪志原発担当相記者会見
416 :(菅直人) 延命工作か?電撃訪朝の噂と最低の支持率
417 :〃
418 :(脱原発) トルコへの原発輸出が白紙の公算
419 :(言論の自由) 人権侵害救済法に反対する地方議員の会発足
420 :〃
421 :(断舌一歩手前) 民主党支持者よ、民主主義を棄てるつもりか?
422 :(撫子日和) 最近の「日の丸・君が代」事情
423 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーinさくらじ 第16回

>432-440
432 :(脱原発) ベトナムへの原発輸出にも暗雲、韓国の再攻勢
433 :〃
434 :(二元外交) やはり画策していた「訪朝」パフォーマンス
435 :(中国高速鉄道) 事故は人災だったのか?手抜き工事と過密労働
436 :(金融危機再来か?) 米デフォルトの危機、ドル大暴落の危険性
437 :(ノルウェーテロ) 曲がり角を迎えた「多文化共生社会」
438 :(政局) 脱原発解散の封印と人権救済法案の進展
439 :〃
440 :(日本の国柄) 国難に際して、民に寄り添う皇室
174ネット保守:2011/07/31(日) 19:15:44.96 0
>445-452
445 :(書籍紹介) チャンネル桜叢書・亡国最終兵器TPP、西尾幹二全集
446 :(超限戦) 韓流と「市民の党」の実態、「頑張れ日本!」の反撃
447 :(無策の極み) 菅政権、円高傍観・復興増税・宣言だけの脱原発
448 :〃
449 :(菅直人) 2つの献金問題と二元外交、同盟国との連携破壊
450 :(ソフトバンク) 再生可能エネルギーへの本格参入と宣伝戦略
451 :(山村明義) いわき市の千度大祓と菅総理退陣の行方

>455-463
455 :(自己保身) 中華高速鉄道の事故と反日総理の訪朝計画
456 :(言いたい放談) ドル離れと原発に対する日独の意識の差
457 :(眼前百事) 大いなる誤解、「移民国家日本」という現実
458 :(直言極言) 米連邦政府債務危機とマスコミのタブー
459 :〃
460 :(脱原発) 国際社会での代償、「日本外し」と「信用喪失」
461 :(青山繁晴) 民意とマスコミの責任、愛国心とレイシズム
462 :〃
463 :(日いづる国より) 馬渡龍治、民度の実感・驚きと嬉しさと危惧







175名無しさん@明日があるさ:2011/08/11(木) 17:56:29.36 O
>>172
うちのマンションの周りそんな感じだ
この前薄汚い土着民どもがマンション住民全員の家族構成と勤務先、通学先、携帯番号を教えろとか抜かしたらしい
当然理事会で断ったらけど、汚らわしい土着民は何を考えてるんだろうな?
こんな気持ち悪い町内会いらねぇよ
176名無しさん@明日があるさ:2011/08/12(金) 09:25:24.36 0
逆に高級住宅街の中に何かの間違いで建ったアパートの住人は肩身が狭いぞ

と、田園調布駅近くのアパート住人だった先輩がよく愚痴ってた
177名無しさん@明日があるさ:2011/09/03(土) 18:13:34.06 0
私は中国地方のものです。
今年は私は体育委員になった。
順番だが、隣の家の人が介護のため出来ない
というので引き受けた。
ところが、東北の地震のため運動会がなし。
何もしないで、来年にはほかの人になりそうです。
178名無しさん@明日があるさ:2011/09/04(日) 10:55:27.78 0
自治会費払ってない人に取り立て屋を雇うとかしないと
179名無しさん@明日があるさ:2011/09/05(月) 08:27:36.67 0
NHKの受信料と一緒で別に恩恵を受けていないのなら払う義務は無し
180名無しさん@明日があるさ:2011/09/11(日) 22:58:13.40 0
子供会の役員って、子供の人数÷5で毎年決めるんだけど、世帯数多い地域は大変だよ。資源回収の時がキツイ(ーー;)回収する量が凄い。
会費の為に集めても、行事らしい事をやらないから、何の為にやってんのか分からなくなってきた
181名無しさん@明日があるさ:2011/10/09(日) 18:50:50.02 0
>>178
犯罪です。自治会、町内会には、地域住民に強制できる権利は
何1つありません。とにかく頭を下げて、お願いするしかないのです。
182名無しさん@明日があるさ:2011/10/10(月) 11:24:31.50 0
うちの町内会、取り立てまがいのことやって、警察の捜査が入った。
何の権利もない町内会が、調子に乗った結果だな。
そういう町内会に協力していると共犯になる。
いま、解散を視野に検討しているようだ。意味のない組織だからな。
183名無しさん@明日があるさ:2011/11/06(日) 08:39:49.47 O
今年、子供会の会長になってしまってかはストレスだらけや…

役員はやらないくせに『昔からやっていた行事をやらないとは……』とか…
ならば協力を要請すると『子供の習い事があるから…』とか…

ホント、イライラばかりだわ(-"-;)
184おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 18:56:57.00 0
議事録を自分で作りなよ。誰が何を言ったか、細かく記録とって
徹底的に追求してみては?
おれはそのようにして黙らせた。議事録(メモも)は、裁判でも
証拠採用されるくらいだから。
結局、任期中に行事は一切やらなかった。文句ばかり言う奴多かったから。
185名無しさん@明日があるさ:2011/12/13(火) 21:32:15.44 0
子供会の会長を1年間、やりました。
土曜も日曜も関係なく雑務に追われる日々…

気が付いた時には、旦那は浮気してました
186名無しさん@明日があるさ:2011/12/15(木) 08:19:33.43 0
>>85
そんな俺も、町内会の役員を通じて、二人の人妻さんとウハウハ中

これだから役員は止めれないwww

任期は来春で終わるけど、彼女たちの関係は継続します(゚∀゚)
187名無しさん@明日があるさ:2011/12/15(木) 08:31:36.63 0
近所でそんな事出来る根性がすげえ
188名無しさん@明日があるさ:2011/12/15(木) 16:12:41.82 0
母子家庭のシングルマザーは、すぐに喰えるね
189名無しさん@明日があるさ:2011/12/15(木) 16:38:29.49 0
>>188確かにシンママはチョロイわな
任期を終えた今でも、良い関係w
190名無しさん@明日があるさ:2011/12/15(木) 21:03:28.34 0
>>185
YOUも裏切っちゃいなYo
191名無しさん@明日があるさ:2011/12/15(木) 23:35:58.83 0
>>186羨ましい…
近所で不倫する勇気のない俺は
脳内で妄想するだけだわ

192名無しさん@明日があるさ:2011/12/18(日) 14:28:52.82 0
役員の任期、2度も継続中。やる人いないんだって。
でも、自分は役員同士の密会のため。役員の仕事と偽って
何でも出来るし、時々ならお泊まりもばれない。
謝礼はもらえるし、密会できるし最高ww
193名無しさん@明日があるさ:2011/12/18(日) 17:19:43.68 0
町内会の役に当たり、夫婦仲が悪化した俺様が来ましたよ(゚∀゚)

家庭や趣味の時間、最低限の楽しみを犠牲にまでしてやるもんじゃねー!

194名無しさん@明日があるさ:2011/12/19(月) 18:48:11.30 0
嫁さんが役をやってくれると、月に1〜2回は家を空けてくれるし、自由の身だ。

その間にmixi で知り合った女とメールを楽しむぜ!

今やり取りをしてる人妻、もうちょいで会えそうなんだが
195名無しさん@明日があるさ:2011/12/21(水) 07:32:01.83 0
とある男
>今会っている人妻(>194の嫁)、もうちょいでヤレそうなんだが
196名無しさん@明日があるさ:2011/12/21(水) 17:50:47.24 0
>>194
うちも数年前に子供会の会長の役が回ってきて、嫁が行事のたびに不在がちに…

ほどなくセックスレスになってしまい、
外で女を作った。

今も密会は続いてるが、罪悪感はない。
197名無しさん@明日があるさ:2011/12/21(水) 20:40:01.41 0
>>196同志よw
198名無しさん@明日があるさ:2011/12/21(水) 22:24:46.22 0
>>185
負けないで。
あたしも主人の反対を押し切って、
役員を引き受けました。

思っていたより業務も多く、行事やイベントの際には終日拘束されるし、更に人間関係に振り回されるわ…良い事などひとつもなかったです。

定例会議なんて、予定時刻に終わる事も少なく、帰宅すれば、主人に嫌味も言われますし…

主人の行動に不信感はありますが、
問いただす勇気もなく

あの時に断っておけば、と後悔ばかりです。


199名無しさん@明日があるさ:2011/12/21(水) 23:57:40.48 O
みんなと同じでホッとした。
俺も子供の習い事で同じスイミングに習ってる子のお母さんと関係を持ってしまった。
時々会ってるけど妻とは今までと変わらなくバレる事なくやってるよ。
200名無しさん@明日があるさ:2011/12/22(木) 00:09:44.28 0
役員やってるとさ、自然にアドレスとかも聞きやすいし、いつの間にか個人的なやり取りも増えるよね。

201おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 14:31:34.20 0
子供会という名の出会い系だからなww
202名無しさん@明日があるさ:2011/12/30(金) 21:29:23.15 0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1377922343

今の町内会は、実態としては住民が自由に集まる民間団体ではなく
行政側の都合で作らせる行政末端組織になってしまっていますから
ね・・・ごみ収集など生活を人質に取る陰湿な脅迫構造によって住民
を無理やり巻き込み、住民を役人や天下り団体の「奴隷」にしたり
寄付・募金を騙る「みかじめ料」を奪い取るための奴隷制になって
しまっている地域も多い。このような状況では、町内会の班長を断
りたい、というのは、むしろ当然かもしれません。

高齢や仕事などの都合で町内会の班長を断る、という人は、それは
それで仕方ないでしょうね。そもそも加入自体強制してはいけない
のに脅迫的な構造の中で加入させられる状況になってしまっている
わけで、その上生活を壊してまで役員を押し付けるのは・・・

さらに班長が回ってくるなら退会する、というのなら、行動力と勇気
のある人だな、と思います。こうした人が増えてくれば、町内会
という地域住民を苦しめ住民間の対立や争いの元になって来た醜悪
な奴隷制を変えていくことができるかもしれません。

班長など「町内会の役員」というのは、まさに「奴隷」として「本来
強制してはいけないこと」を無理やり強制される立場ですからね。
203名無しさん@明日があるさ:2012/01/01(日) 00:55:33.26 0
あけおめ

今年も町内の人妻さんとウハウハな関係を維持するよ♪
204名無しさん@明日があるさ:2012/01/03(火) 18:43:53.76 0
元旦から密会。嫁は実家に帰省して、今日帰ってきた。
町会という隠れ蓑は最高だよ。
205名無しさん@明日があるさ:2012/01/10(火) 20:36:31.51 0
町内会費を払わなくても、
震災での炊き出しや、夏祭りに遊びに行く事はできるのかな?
206名無しさん@明日があるさ:2012/01/10(火) 23:38:25.34 O
>>205
町内会費を払わなくても、炊き出しを行う事は歓迎されるでしょうし、
どこの夏祭りに遊びに行っても、
地元民じゃないからと追い返されたりしないでしょう。
207名無しさん@明日があるさ:2012/01/11(水) 10:35:06.67 0
>>206
ありがとうございます。
208名無しさん@明日があるさ:2012/01/11(水) 10:36:06.22 0
>>206
ありがとうございます。
209名無しさん@明日があるさ:2012/01/11(水) 21:48:53.29 0
>>205
払っているか払っていないかなんて、いちいちチェックしてないよ。
払わないとって脅しているものの、町会中に知れ渡っているわけではないよ
210名無しさん@明日があるさ:2012/01/13(金) 19:27:25.30 0
6年前会社でうまくいかず、京都の出世神社にいってお参りし、出世の鈴を買ってみた。
そうしたら現在43歳 会社では相変わらず万年係長。一方子ども会では学区代表幹事、ブロック役員、市子連理事とローテーションにハマり出世街道。会社の出世をお祈りしたのに〜どういうこっちゃ
211名無しさん@明日があるさ:2012/01/14(土) 07:38:15.99 0




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や
2ちゃんねるやってる人間なら知ってて当然な






212名無しさん@明日があるさ:2012/02/26(日) 08:54:58.22 0
今日はマンションの自治総会だけど面倒なのでバックレ
もう全て業者に任せようや
213名無しさん@明日があるさ:2012/02/29(水) 07:45:03.92 O
同じ班の母子家庭のママさんに『恋人居るの?』って先日の新年会で聞かれた…

誘ってオケかな?

因みに俺は父子
214名無しさん@明日があるさ:2012/03/05(月) 10:08:13.84 0
都会は自治会もお金で解決出来るからいいけど
私の住む田舎町
お金もないし知恵も無い
文句はいっぱい70歳代のおじいちゃんから出ます
一番大変なのは「葬儀」
各家庭 総動員 通夜の前日から告別式まで出席
出ない家庭は、村八分
同窓会を取りまとめてくれる業者が居るように
自治会もやってーーーーー
215名無しさん@明日があるさ:2012/03/05(月) 19:48:48.05 0
まあ、そんなのももう無くなるだろ
自宅で葬儀なんてしようものなら白い目で見られる時代が来る
216名無しさん@明日があるさ:2012/03/05(月) 20:15:46.88 0
田舎って付き合いが大変なんだろ???
会社の同僚で地方から来てる奴いるのだが
村でなにかあると会合だの誰かが無くなると
葬式だのって会社休むのだが会社では
アイツは田舎付き合いと会社どちらが大事なんだと
言われてるよ。
217名無しさん@明日があるさ:2012/03/31(土) 22:18:58.90 0
ここ結構な田舎だけど、葬儀場の建設ラッシュ
まあそういうことだw
218名無しさん@明日があるさ:2012/04/02(月) 08:13:34.94 0
新年度のマンション管理役員に選出されたけど
既に引継ぎと会合をバックレ済み
平日は早朝出勤深夜帰宅で休日は寝てるか遊びに行ってるから
他の住人と顔を合わせたことが殆ど無い
219名無しさん@明日があるさ:2012/04/02(月) 09:47:21.17 0
>>218
管理組合はまじめにやらないと大変なことになるぞw

町内会と違って法的根拠を持つ資産管理団体だからね
220名無しさん@明日があるさ:2012/04/02(月) 10:17:59.06 0
>>218
実は将来の転勤が見えていてその時には実家に戻れそうなので売る方向で考えてる
売却価格に影響が出るならちょっと顔出し程度はしといたほうがいいかな
221名無しさん@明日があるさ:2012/04/02(月) 10:18:28.04 0
すまん、>>218は俺だった
222名無しさん@明日があるさ:2012/04/22(日) 16:47:16.45 0
>>218
マンション購入時に同意させられているはず。
役員を正当な理由無く断ると、良いこと無いと思うよ。
引き継ぎと会合に出なかったのなら、不味いんじゃないか?
223名無しさん@明日があるさ:2012/04/24(火) 12:19:37.95 0
大変なんだな?マンション住まいって!

マンション買う気なくなったぜ!
224名無しさん@明日があるさ:2012/04/30(月) 13:23:42.10 0
マンション所有者なら管理組合の役員は引き受けざるを得ないが、
自治会は強制でないから参加は自由でかまわないんじゃいか?
225名無しさん@明日があるさ:2012/05/01(火) 17:40:14.70 0
同じ組織だよ。
226名無しさん@明日があるさ:2012/05/01(火) 23:16:29.93 0
マンション管理組合と町内会は全く別の組織だよ。
227名無しさん@明日があるさ:2012/05/02(水) 08:27:31.69 0
>>226
じゃあ分譲でも賃貸で入っている人いるけどそれは入居者がやるの?
それともオーナー?
228名無しさん@明日があるさ:2012/05/02(水) 08:51:26.03 0
当然オーナー
賃貸の入居者はそもそも「区分所有者」ではないのだから、所有者が共同で所有する土地・建物を管理する管理組合に関わる筋合いはないし、関わらせてはいけない
229名無しさん@明日があるさ:2012/05/02(水) 23:50:21.38 0
>>226
上にも書いてあるけど当然オーナー。
町内会は居住者が対象なのでオーナーかどうかは関係ない。
230名無しさん@明日があるさ:2012/05/09(水) 18:39:36.27 0
自治会と管理組合が同じ組織だなんてw
あなたのような小市民の無知に付け込んで、管理組合と
自治会を混同させているマンションありそうだねw

>同じ組織だよ。


231おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 12:16:20.30 0
自治会と管理組合が同じ組織のマンションに住んでいる俺が通りますよ。
232名無しさん@明日があるさ:2012/05/13(日) 22:21:37.92 0
オイラは自治会に入りたくないから 消防団(自治会に入るのを断る口実)をやっている
町内廻って 会費徴収に行くと嫌な顔されるが 消防で夜回りしていると
助成金とかくれるし差し入れもあるし感謝されるよ。
233名無しさん@明日があるさ:2012/05/13(日) 22:25:38.79 0
今年、役員させられて、バーベキュー大会の買い出し係やったんだが、結構大変だわ
抽選会やらゲームの景品買い担当で、予算があって何を何個買ってとかなんだが量が多いし
家帰って、のし紙に何等賞ってプリントして、景品にセロテープで止めて仕分けして
会計入力したりとかで、まる2日潰れた。
報酬もらいたわマジで
234名無しさん@明日があるさ:2012/05/14(月) 15:18:27.08 0
こんなスレがあったとは
今年班長でリアルタイムな話を書いて見る
俺26歳嫁27歳

24の時今の家建てて、先月で2年経ってタイミング悪く今年班長になった。
任せられた事はちゃんとやり遂げたいんで、班長引き継いだ次の日に人生初の町内会費を集金して回った。
数件留守で回収できなくて、後日集金に回ったら1件だけ回収出来なかった。
その後5回ほど行ったけど留守なのか居留守なのか分からないが出てこない。
流石に面倒になったんで、会計に電話し事情を伝え手紙を書く事に。
内容は失礼の無いように細心の注意を払い作成し、ポストに投函。
2日後の今日、たった今非通知で電話が来たらしく嫁からメールが来たんだけど
下記が嫁の内容(一部抜粋)
(中略)お嬢さんですか?って言われたから、違いますって言ったら、メッチャびっくりして、奥様?って言われた。
そして、小学生かと思っただって!
バカにしてるよね!

とお怒りの様子。
大人な対応をしたとの事だけど、これってどうなんでしょうね?

235名無しさん@明日があるさ:2012/05/14(月) 15:49:20.68 0
>>234
空気読んだ方が良いよ。何度も訪問して集金できないと言うことは、
その家庭は町内会に入っていないかもしれないよ。町会側は、全部の
家庭を訪問して集金させるから、班長には本当のことを言わずに
集金させた可能性が高いね。
うちははっきりと意思表示をして、加入しないことを伝えたけど、
何年たっても班長が集金に来る。今年、「恐喝」まがいのことされて
困っていると相談したら、集金の際に家にいてくれることになり、
班長が集金に来た時にご用となった。(任意で警察署に連行され、
事情聴取)その後、町内会長が和解を持ちかけてきたので、誓約書を
書かせてすべて収束。
あなたもそうならないように、集金の際には気をつけなよ。班長なんて
所詮奴隷だし、トカゲのしっぽ切りにされるだけだよ。班長が勝手に
やったことだと町会は言い逃れするから。
236名無しさん@明日があるさ:2012/05/15(火) 09:32:27.38 0
住民税払っているのに自治会費払わないとごみ置き場にごみを置けないんですね
237名無しさん@明日があるさ:2012/05/15(火) 22:43:58.82 0
そういうことをされたら、税金を納めているにもかかわらず、
行政サービスを受けさせないよう、妨害されていると訴えましょう。
238名無しさん@明日があるさ:2012/05/19(土) 11:04:59.04 0
>>235
班長が勝手にやった行為です。自治会としては、適切に対応するように
指導しております。不適切な行為に対しては、自治会としては一切
関与しておりません、って逃げるんだよなww
239名無しさん@明日があるさ:2012/05/20(日) 17:43:16.43 0
常套手段だよ。入会させ、関わらせ、断らさせないのが
町内会。ひどい団体だよ。
240名無しさん@明日があるさ:2012/05/28(月) 17:58:30.43 0
居候の爺が町内会役員になったみたいで、人が訪ねてきたり、下らない文章を作る為に爺が大騒ぎしたり、
家中が町内会関連のチラシとかで埋め尽くされてうんざり… マジで早く死ぬか出て行って
爺が猿の中で威張ってトラブル起こすから、変な噂も立てられるようになった 本当に死ね
241名無しさん@明日があるさ:2012/05/30(水) 09:11:15.83 0
ホントマジで葬式あっても、もう手伝わねー
町内会長の失敗を「おめーらがちゃんとせんからだ」という。
自分に味方をつけようと噂を流し、酒飲んで徒党を組み言いまわる。
男のくせに情けない。
はよ し 
迷わず警察呼ぶ。
242名無しさん@明日があるさ:2012/05/30(水) 09:49:37.61 0
>>241
うちの地域は、家族葬がほとんどだよ。自治会などには声をかけない。
自治会に声がけすると、町内に発信されてしまうからね。
共働き、一人暮らしが多くなってきているから、通夜や葬儀に来てもらうのに
会社を休んでもらったりする必要が出てしまうから。迷惑をかけたくないからね。
後日、親しい人にだけ亡くなったことを告げるだけ。都合の良い時に
線香をあげに来てもらうだけだよ。

243名無しさん@明日があるさ:2012/06/03(日) 10:38:14.18 O
4月から組長になったけど、休日の半分は会議やらイベントで潰れてしまう計算。
自治会費は払うし、年に一度程度の資源ゴミ当番位ならちゃんと出るから
暇なお年寄りだけでやって欲しい…
区長、部長クラスは地元の金持ちっぽい老人だらけで俺場違いだし
(アパート数件持ってるとか豪邸の敷地内に店舗持ってるとかそんな感じが多い)

今朝の会議もクレーマーじじいのお陰で大荒れで、愚痴ってしまったごめん
244名無しさん@明日があるさ:2012/06/07(木) 18:38:30.15 0
愚痴らせて


なんで俺が子供会会長の時に役員同士で駆け落ちすんねん!
俺に文句言われてもどうしようもないやんけ!

知らんちゅーねん・・・
怪しかったけど・・・どうでもええちゅーねん・・・



こっちはそれどころちゃうちゅーねん・・・そっちでどうにかしてくれや
245名無しさん@明日があるさ:2012/06/11(月) 16:18:20.23 0
>>242
地域での威厳を保つため、わざと自治会に声をかけて動員を諮るんだよ。
246名無しさん@明日があるさ:2012/07/19(木) 13:32:11.40 0
子供会の役員母様たちへのお願い

私が会長だからってむやみに話しかけないで

基本的にモテナイ人生を歩んできた僕はやさしく話し掛けられただけで妄想で愛してしまいます
247名無しさん@明日があるさ:2012/07/20(金) 09:40:59.69 0
俺も数年前に会長やってたけどわかるわ〜
学生時代は、いけてないグループに属してたし、嫁とは奇跡的な出会いで結婚したけど
仕事は工場勤務だし、周りは基本男だらけで、飲みにも行かない人生で、女性には免疫無し
公民館の子供会倉庫で一人で整理してた時にたまたま通りかかった役員母に
「手伝いますよ」って言われた時は、惚れてしまってた
248名無しさん@明日があるさ:2012/07/20(金) 11:44:38.56 O
ケツマンコオープンリーゲイとは
アナルセックスばかりしていて肛門が開きっぱなしになったホモだと言う意味です。

アナルセックスばかりしていて肛門に
腕や手やダイコンを入れたり出したりしながら
ホモが夜な夜なセックスするために集まる中野区の公園で
拡がった肛門を解放して四つん這い待機してる
フィストファックマニアの同性愛政治家のことは
ケツマンコオープンリーゲイ議員とか
ケツマンコオープンリーホモ議員と言います
249名無しさん@明日があるさ:2012/09/05(水) 08:08:00.17 0
>248
脳障害は死んでね
250おさかなくわえた名無しさん:2012/09/09(日) 08:45:08.65 0
ヤクルトおばさんの方が、自治会の連中より役に立つよ。
今日、防災訓練ってcじちかいの広報車が回っているが、
近所は全く動きなしww参加する奴なんて、役員の方が
多いからなww
251名無しさん@明日があるさ:2012/09/09(日) 10:05:04.57 0
自分の見た感じでは、子ども会部長が町内会長の次に大変な仕事だと思う
それは、町内会と子ども会連合の2つの組織に属していること
それと、子供会の役員達を統率するリーダーでもあること
子ども会って特殊なんだよね〜 PTAと一緒で奥さん達の重荷でしかない
やりたい人達で運営してくれって思うよ 別になくても支障はない

252名無しさん@明日があるさ:2012/09/09(日) 10:21:46.73 O
暇な爺が余計なイベントをやりたがって困るわ。
計画や準備はこっちに丸投げ。
253名無しさん@明日があるさ:2012/09/09(日) 13:56:26.99 0
老害は金を手は出さないが口だけは出しまくるからなあ
ようは偉そうに出来る相手と肩書きが欲しいだけなんだよ
254名無しさん@明日があるさ:2012/09/17(月) 10:31:01.90 0
昨日、自治会の資源回収があった。たまたま外出から帰宅したときに
雑誌の束の回収をしていた。なんと、その束から雑誌を抜き取り
自分のバッグにしまい込んでいた。資源の抜き取りは、自治会の
連中もやっていると学習したww
255名無しさん@明日があるさ:2012/09/17(月) 22:32:16.86 0
同じ役員なのに文句言ったり、注文つけたりって何様?
何もしないんなら黙っとけ
文句言うなら自分でやれ
見苦しいわw
256名無しさん@明日があるさ:2012/10/28(日) 10:02:51.39 0
掃除、参加するって言ったのにブッチしてしまいすみません
8時に起きてたんですが・・・時間を間違えてしまって。
しかも2回目です。
参加するという意識だけはあったのですがそれ以上の意識が
なかったですね・・・。
257名無しさん@明日があるさ:2012/10/28(日) 22:31:49.92 0
>>254
自治会で抜き取りは普通でしょ

班長やらされて赤十字や赤い羽根の集金をさせられる時だって、みんな適当に抜いているな
やりたくもないのに集金させられるわけで当然の報酬、天下り役人たちに全部貢ぐ必要はないしね
258名無しさん@明日があるさ:2012/10/30(火) 07:34:28.79 0
抜き取り対策してない所は抜け穴を利用してると考えるべきだな
259名無しさん@明日があるさ:2012/11/03(土) 20:58:21.87 0
たけ○ひろみ生きてる?教師上がりだから苛めたよね。今でも長崎もしくは離婚?
260名無しさん@明日があるさ:2012/11/03(土) 22:16:22.02 0
こいつらまとめて訴えてやろうかww
261名無しさん@明日があるさ:2013/01/01(火) 23:41:55.24 i
自営とご隠居さんだらけの中でブラック職不利過ぎ。
自営、共稼ぎが逃げるから役員兼務させられて
隔週イベントがあるのに
ちょっと大掃除に参加しないだけで
ご隠居さんがへそ曲げたよorz
夜勤明けに勘弁してくれよ。。。

全部全力参加したらしたでさらに役職増えるだろうし
要領良くなんて出来ないよ。。。
262名無しさん@明日があるさ:2013/01/06(日) 12:59:51.42 0
自治会管理の神社の賽銭を取りに行って、遭難したってニュースがあった
自治会は、そんな危険なことも平気でやらせるんだな。
263名無しさん@明日があるさ:2013/01/11(金) 22:28:18.10 0
抜いた金がいろんな団体に回ってるらしいね
ひでえもんだわ
264名無しさん@明日があるさ:2013/01/14(月) 10:00:33.95 0
町内会に入っていないんだが、先日、インターフォン越しにこんな事を
言われたよ。
『町内会に入っていないと、災害時に支援物資も受けられないし
避難所も使えませんよ。』
自治体のホームページにも確かに『避難の際は町内会でまとまって』と
書いてある。
入っていない連中は、行政からも見捨てられるのかね?
265名無しさん@明日があるさ:2013/01/15(火) 11:40:47.96 0
正確には町内会の役員連中な
下っ端会員に回さずに身内でガメてる
266名無しさん@明日があるさ:2013/01/15(火) 12:33:58.48 0
>>264
物資は住人分あるから気にしなくていい。
でも非常時ほど防犯が重要だし
町内会に属さなくても顔なじみにはなっておいた方が良い。
その上で炊き出しがあるなら率先して手伝いなよ。
267名無しさん@明日があるさ:2013/01/15(火) 12:51:11.12 0
我先に逃げ出すはず
268名無しさん@明日があるさ:2013/01/16(水) 13:07:29.75 0
>>264
直接避難所に行って、名前を告げればいい。個人で受け取ることも
明言すれば、個別に受け取れる。自治会など役に立たない。
まず自分の家庭、家族が最優先だよ。その次に親しい人や困っている人を
助ければいい。災害時に入会、未入会で差は付かないよ。
うちの自治会は、災害時の安否確認を謳っているのに、一切行われなかったw
そんなもんだよ。
269名無しさん@明日があるさ:2013/01/16(水) 18:07:21.54 0
>>268
その通り。登録すれば、誰でも受け取れる。自治会や町内会に入って
いないと受け取れないというのは、全くの脅しだよ。
270名無しさん@明日があるさ:2013/01/17(木) 14:39:05.82 0
過去の会長達が院政を敷いて現会長を裏で操ってる。
よく飲み会やってるよ。
それが気に入らない住民の一部は脱会まではしないが自治会費を払わない。
決算書の各費目に点在する飲食代合計と、法的に回収可能な未収自治会費
合計額を開示するように言ったら両方から双方から嫌われてしまったよ。
271名無しさん@明日があるさ:2013/01/17(木) 14:43:10.86 0
くだらないよな
町内会みたいなしがらみが嫌でマンションに住んでる
分譲だと更に厄介な管理組合があるから賃貸、何もなし
たまに地元町内会のチラシが来るけど勧誘はないから気楽だよ
272名無しさん@明日があるさ:2013/01/17(木) 15:09:59.04 0
このスレ見たら子供会は特別きついようだね。
子供どころか嫁もいないのに子供のスポーツ関係の役員をやらされることになったよ。
273名無しさん@明日があるさ:2013/01/17(木) 17:56:56.96 0
断れよw
274名無しさん@明日があるさ:2013/01/18(金) 10:51:16.57 0
なんで引き受けたんだ?
というか独身者に持っていく話じゃねーよ
275名無しさん@明日があるさ:2013/01/18(金) 12:46:04.58 0
ローテーションで決まってたんだよ。
俺以外の役員も独居老人とかばっかで子供のいる家はない。
276名無しさん@明日があるさ:2013/01/18(金) 16:17:43.18 0
ロリコンアピールすれば次からは回ってこないぞ
抱き枕カバーを見える場所に干すことから始めてみようか
277名無しさん@明日があるさ:2013/01/19(土) 19:36:45.77 0
>>275
子供がいないのに、なんで子供のスポーツ関係の役員が必要なんだ?
名目上、置いておかないと助成金なくなるからか?
278名無しさん@明日があるさ:2013/01/20(日) 13:17:42.25 0
虐めDVテロにも通じる「言ってダメなら叩け」は指導力忍耐力創意工夫コミュ能力の低い教育素人の自己正当化。体罰虐待は脳委縮による「粗暴で自己肯定感が低く一時的表面的問題解決を志向する未成熟な人格」を作る。即ち体罰容認者も素人教育の犠牲者/感情自己責任論
279名無しさん@明日があるさ:2013/01/20(日) 14:33:15.56 0
>>277
役員の家にいないだけで、その他の家にはいるよ。
その役を子供のいる家限定にしたら、いない家の会長になる確率が上がるから
ローテーションを決める時に誰も文句を言わなかったんだろ。
280名無しさん@明日があるさ:2013/01/21(月) 13:17:26.49 0
俺にも子供会の役員話が来たけど子供居ないからの一言で断れた
元々独身者には振らないはずが手違いで話を持ってきたらしい
281名無しさん@明日があるさ:2013/02/02(土) 16:51:46.09 0
【神戸】「オレは防犯協会の副会長や」JR垂水駅前高層ビル建設反対派男性に暴行
防犯協会副会長(推進派)書類送検 地域の話し合い頓挫

高層ビル建設が計画されている神戸市垂水区のJR垂水駅前再開発をめぐり、
建設に反対する文書を地元の商店街で配布していた男性(34)=同市中央区=の
胸ぐらをつかんだとして、垂水署が暴行容疑で垂水防犯協会の副会長(63)=同市垂水区
=を書類送検していたことが4日、わかった。再開発の総事業費は約105億円。
副会長は再開発推進派だが、この暴行事件などにより、地域の話し合いは頓挫したままだという。

調べなどによると、副会長は3月10日午後7時ごろ、同区の垂水センター街で、
ビル建設反対派の男性が建設予定地にかかる商店街の組織見直しに関する文書を
各店舗に配布していたことに腹を立て、男性の胸ぐらをつかんだ疑い。
駆けつけた同署員に対し「オレは防犯協会の副会長や。署長に言うとけ」などと
暴言を吐いたという。副会長は容疑を認めており、
同署は5月23日に暴行容疑で男を神戸地検に書類送検した。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080604/crm0806041216018-n1.htm
282名無しさん@明日があるさ:2013/02/02(土) 17:00:23.96 0
283名無しさん@明日があるさ:2013/02/02(土) 17:06:45.49 0
284名無しさん@明日があるさ:2013/02/02(土) 17:15:44.92 0
285名無しさん@明日があるさ:2013/02/02(土) 17:20:09.98 0
警察の掟

民間では尾行張り込みと言っているが、警察内部ではそれを総称して「まとわり」という。
このような調査を数日間行われれば、誰でも、どれかに引っかかり、それを理由として退職に追い込めるのだ。

これが現実であり、組織の手口であり、実際にこの手を食らって退職に追い込まれた者は多い。
しかし、「まとわられ」ていることに気づいた者は注意を払い、落ち度のない行動をとる。

この段階で組織は、調査方法を変える。今まではひそかなまとわりだったが、今度はあえて姿を見せ、
公然と絶えずまとわり、「お前には将来がないぞ」と思わせるのだ。

ここまで来ると、精神的に誰でも参る。そこで組織に嫌気がさし、早晩自ら退職の道を選んでしまうのである。
こんな人権無視の内規が存在すること自体が、警察の後進性を示している。


黒木昭雄の「たった一人の捜査本部」
http://blogs.yahoo.co.jp/kuroki_aki/archive/2010/06/16
286名無しさん@明日があるさ:2013/02/02(土) 17:37:18.07 0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視
3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://megalodon.jp/2009-0403-2216-30/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、
ニュースで報道されている聞こえのいい内容とは裏腹に、特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、
憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。

安全安心パトロールの根拠にしている「精神規範」は、通称生活安全条例である。これは、識者によると、1994年に
警察法改正によって警察庁に生活安全局が設置されてから特に制定が促進されている国家的施策。


事実、資料によると当初は市町村レベルで制定が図られ、それに続いて都道府県段階に取り掛かって、
2002年の大阪府を皮切りに、広島、滋賀、茨城と矢継ぎ早に制定され、昨年2008年の奈良を最終として、
09年3月現在で47都道府県のうち制定未定・討議中・不明の4県(福島、長野、愛媛、佐賀)を除き、91%
43都道府県がすでに制定を終えている。

この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、
それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの組織化も警察主導で行なわれている。
それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。
こういう実態をみると、まさしく警察の下部組織の育成であり、警察国家へのまい進を思わせる。
287名無しさん@明日があるさ:2013/02/02(土) 17:46:19.69 0
動画 性風俗接待刑事が感極まって業者と抱擁
http://www.youtube.com/watch?v=2zMxBlmcznk

兵庫県警、暴力団担当刑事を性風俗接待などで処分へ
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2013/01/post-5825.html
兵庫県警監察官室が事前に接待情報を入手するも、握りつぶす?
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2013/01/post-6d26.html
「カネをもらうのは全然かまわない」と豪語していた常深洋蔵警部補
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2013/01/post-8e59.html
兵庫県警が接待側の業者を別件逮捕 警察官らの処分は?
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2013/01/post-1334.html
兵庫県警がスキャンダル封じで告発者らを脅迫
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2013/01/post-82ba.html
兵庫県警暴力団担当刑事、家宅捜索令状請求のために虚偽の調書を作成
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2013/01/post-7e6b.html
性風俗接待刑事が感極まって業者と抱擁
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2013/01/post-5418.html
288名無しさん@明日があるさ:2013/02/02(土) 17:52:13.16 0
兵庫県警がスキャンダル封じで告発者らを脅迫

【2012年07月28日公開記事】
☆写真の警察官の情報を求めています。懸賞金などはお支払いできませんが、情報提供者の秘密は厳守します☆
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/images/2013/01/09/20120728.jpg

『インシデンツ』で連続追及している兵庫県警スキャンダル。
告発者で明石市在住の建設業Yさん(41歳)らは、兵庫県警本部の監察官室や捜査第2課にも事情を説明している。


しかし、監察官室や捜査第2課は身内の不正を取り締まるどころか、Yさんらに圧力をかけて口封じをしようとしているのだ。
2012年3月ころからYさんらは捜査第2課の警察官らに尾行されるようになった。「尾行」といっても、
警察用語で「強制尾行」といわれるもので、あからさまな尾行を続け、対象者の行動を制限したり、
精神的な圧力をかけたりするのが狙いである。

1996年、筆者も警視庁と暴力団との癒着を取材中に同庁公安部公安総務課の警察官らから「強制尾行」を受けた。
秘匿すべき取材先に行くことができないなど、影響は大きかった。
このときは、なんとか取材を完遂し、『週刊文春』(文藝春秋)で記事にした結果、警察官2名が免職、上司らも処分された。

インシデンツ 寺澤有
兵庫県警警部補、闇スロ店にも関与か
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2013/01/post-82ba.html
289名無しさん@明日があるさ:2013/02/02(土) 18:02:13.97 0
ひろがる監視社会――「安全・安心まちづくり」とは何か
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html
第5回集会 2005年10月15日 清水 雅彦(明治大学講師・憲法学)

高速通行券に車のナンバーが
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html#1
不倫現場もおさえるNシステム
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html#2
警察の手先が増えている
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html#3
警察中心のネットワーク
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_2.html#4
「寛容ゼロ」の社会
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_2.html#5
半分以上の自治体に「生活安全条例」
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_2.html#6
「不可視のまなざし」の効果
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_2.html#7
警察化した民衆は暴走する
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_3.html#8
「国家による自由」?
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_3.html#9
「治安回復」に向けて
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_3.html#10
290名無しさん@明日があるさ:2013/02/02(土) 18:17:18.33 0
生活環境の悪化が地域社会の衰退になると。風が吹けば桶屋が儲かる式のことを
平気で書いていますけれども、これに対する批判もあまり聞かれない。
そういう性格のものがあちこちの「生活安全条例」にあります。
そしてその防犯パトロールの行き着く先は民間交番です。
初めて設置したのは世田谷区の商店街の人たちです。以前から商店街の人たちが
パトロール活動に参加していたんですけれども、警察に明大前の駅前に
交番を作ってくれと要求したところ、距離制限があるので作れないと。
そこで、じゃあ自分たちで、ということで世田谷区から土地を提供してもらって、
プレハブ代150万の提供を受けて、駅前に民間交番を作った。
そして商店街の人たちが、時には柔道とか合気道をやっている若者を誘って
パトロール活動をやっている。実際には地元の警察署が指導しています。
そういう民間交番が、いま各地でできつつある。民間人が警察官みたいな活動をしているわけです。
実際に防犯活動をしているのは地域の主婦の方とか、あとシルバー世代で、そろいのジャケットを着て
地域を歩いてますけれども、実際に犯罪者に対しては何も役に立たない、
正義感を持って対処したら危ないんですけれども。

これから怖いなと思うのは、団塊の世代が一斉に退職して、その人たちが持て余した時間を何に使うか。
間違ってもこういう活動を一生懸命やってほしくないですね。
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html#3
体感治安の悪化や青少年健全育成条例、それらと根深い関係にある治安利権
http://togetter.com/li/45615
291名無しさん@明日があるさ:2013/02/20(水) 14:10:48.63 0
近所の覗きしか生きがいのない老人は早めにお迎え来い
生きてる価値ないだろうがよ
292名無しさん@明日があるさ:2013/02/28(木) 10:46:01.59 0
国勢調査、原則ネット回答へ移行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130228-00000094-san-pol
293名無しさん@明日があるさ:2013/02/28(木) 13:59:13.19 0
>292
それは有り難い

回収に回るのも回収に来るのを待つのも面倒だから
次回はいっそのことバックレてやろうかと思うほど
294名無しさん@明日があるさ:2013/03/01(金) 14:27:56.09 0
統計局には、自治体の負担について陳述したからね・・・
ナイス対応だと思うw
295名無しさん@明日があるさ:2013/03/07(木) 13:52:09.28 O
優先順位を教えてください。
子供会の役員をしてます。
子供会の総会と自分が趣味でやってる吹奏楽の演奏会が同じ日にかちあってました。
あと、今後の為に教えてください。
趣味で吹奏楽をやるにしても子供会行事を優先しないといけないんですか?
子供会の役員は子供が足りない町会だから10年はやるようになります。
296名無しさん@明日があるさ:2013/03/07(木) 13:54:15.01 O
あげ
297名無しさん@明日があるさ:2013/03/07(木) 18:27:21.06 0
>>295
子供会側からみると、あなたの代わりの人を手配できるかどうかなのよw
どちらが優先か?という明快な分け方は、できないと思う
298名無しさん@明日があるさ:2013/03/07(木) 19:32:55.71 O
たまに、何かでその日は練習とぶつからなければって話したら空気が・・・。
あんまり、趣味をもったら良くないのかなって。
あとは、町会のバレー部やソフト部は二つ返事で真っ先に身内の介護だってあるからで断ってるから不服だったのかな?
299名無しさん@明日があるさ:2013/03/08(金) 11:53:29.42 0
俺は今働いてないから板違いかもしれんが、順番で来年度の役員が内定してたんだ
ところが1ヶ月前に親が重い病気で入院してしまって、とても自治会の役員なんてできない
独身だから世帯の中で代わりに出てもらえる人もいない
だから代わってもらおうと思ったんだが、お願いしに行ったら、事情を汲んでくれる人と、決定事項だからと渋る人
こんなときに人間性って出るんだね

決定事項だからと渋る人は「みんな仕事を持ってて都合をつけているんだから」って言うんだが
仕事は前もって都合が付けられるけど人間の生死に都合は付けられないんだよ
親の死に目にも合わせないような冷酷な人間かよって思ったわ
そういう人でも80歳になったら仕事免除とか言い出すんだろうな(その人が言ったわけではないがゴミ当番で実績あり)
俺はこれから硬直的な思考な人と思いながら接することにするわ

それより自治会なんて制度がとっとと崩壊してくれたらいいのに
300名無しさん@明日があるさ:2013/03/08(金) 19:54:15.96 0
若いのに恐ろしい位に自治会活動に熱心なのが居て困るわ。
親子交流なんちゃらとかバーベキュー大会とか行事増やしやがっておめーらだけで
やるなら良いが人を巻き込むなと言いたい。
301名無しさん@明日があるさ:2013/03/08(金) 20:52:30.08 0
社畜と一緒でそういう活動に執着するヤツっているよな
プライベートが全く充実していないからそういう団体活動()にのめり込むんだな
仕切りたがりも多い
302名無しさん@明日があるさ:2013/03/09(土) 06:10:00.08 0
町内会を公金に宇宙が回っている
アレは大変だ(・3・)
303名無しさん@明日があるさ:2013/03/09(土) 06:10:35.77 0
町内会を中心に宇宙が回っている
アレは大変だ(・3・)
304名無しさん@明日があるさ:2013/03/12(火) 09:44:24.68 0
来年度,自治会と保育園の役員と小学校の役員,3つ同時にやりますが何か。
305名無しさん@明日があるさ:2013/03/12(火) 13:09:06.23 0
別に

あぁクジ運悪い奴だな とか そんなに目立ちたいの? としか思わん
306名無しさん@明日があるさ:2013/03/17(日) 20:34:31.40 0
市役所があるから自治会は不要?
更新日:2012年12月19日
.
住民独自のまちづくり

「市役所が自治会活動の全てを仕事としてやってくれればいいじゃないか!」と思う方もおられます。
市役所は、法律や条例に基づいて堺市民の方全てに公平で公正な業務を行っています。
それに対して自治会活動は小学校区や、さらに小さな組織である単位自治会へと、
その活動範囲を限定し、それぞれ個別にその土地や環境に見合った独自のルールや
またお祭などのイベントを住民自らが作っていく活動です。
いわば行政にとらわれない住民独自のきめ細かいまちづくりの活動なのです。

このページの作成担当
堺区役所 自治推進課
307名無しさん@明日があるさ:2013/03/18(月) 09:21:02.78 0
マンションの管理組合といっても管理業者の計画を承認管理するだけ
わざわざ休みの日に時間を費やして集まる必要なんかない
308名無しさん@明日があるさ:2013/03/18(月) 23:29:02.66 0
自治会のじゃんけんに負け青少年補導員になった
活動で月に二回町内をパトロールしている
しかし、住宅街なので不良はおらず犬の散歩しか出会わない
任期の二年間、パトロール中に不良に出会わない様に祈っている
309:2013/03/20(水) 01:37:10.57 0
「インナーマッスルと身体の変化」について研究しています。

・美容
「太りやすい」「脚太」「むくみ」「O脚、X脚」「猫背」・・・等
体型、体質に関する問題。

・スポーツ
「黒人と日本人の身体能力の差」「伸び悩み」「才能の壁」

上記の事に興味がある方は是非私のホームページを覗いていって下さい。
少しは役に立つと思います。

http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/index.html
310名無しさん@明日があるさ:2013/03/22(金) 19:17:13.63 0
>>309
何の勧誘だよw
怪しい奴は出て行け
311名無しさん@明日があるさ:2013/03/23(土) 09:01:51.78 0
情弱チェッカじゃね?
アクセスするヤツは漏れなく情弱
312名無しさん@明日があるさ:2013/04/01(月) 13:05:56.26 0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『おれは町内会の要請で役員のための準備を進めていたと
思ったらいつのまにか町内会からパシリを要求されていた。』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
313名無しさん@明日があるさ:2013/04/02(火) 09:43:50.57 0
はい、次
314名無しさん@明日があるさ:2013/04/04(木) 07:37:03.36 0
無慈悲な町内会
315名無しさん@明日があるさ:2013/04/04(木) 15:41:11.82 0
【政治/文化】クリエイターは無報酬で協力を……クールジャパンめぐる秋元康氏の発言に賛否両論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365053469/
316名無しさん@明日があるさ:2013/04/07(日) 08:12:59.52 0
町内会や子供会の役員やっているヤツって、勝ち組のリア充だろ?
俺たちには関係無いだろw
317名無しさん@明日があるさ:2013/04/07(日) 09:30:00.06 0
勝ち組でリア充かどうかはしらんけど、適当におだてておけば動いてくれるから便利な存在
318名無しさん@明日があるさ:2013/04/23(火) 19:47:35.70 0
犯罪機会論 犯罪の機会を与えないことによって犯罪を未然に防止しようとする考え方。

・ 自主防犯団体 (ボランティア)
・ 落書き消去活動(ボランティア)

問題点 参加者が少ないこと、財政的に活動が困難であること、活動の具体的方法論が
周知されていないこと
319名無しさん@明日があるさ:2013/04/23(火) 20:44:52.53 0
>>316
いや、天下りヤクザの「食い物」だよw
町内会役員は、ごみ収集などの公的事業を私物化した強盗役人どもが住民に「やらせる」ものだしね

http://ameblo.jp/1081t/entry-11515613003.html

警察や厚生官僚の天下り組織の為に

当番で働かされてるんですよねー

田舎では・・・・。

ヤクザのミカジメ料とかわらない。

彼らにとっては、

全国の町内会がいい食い物だと思います。
320名無しさん@明日があるさ:2013/04/23(火) 21:33:59.65 0
身近で起こる犯罪 自分、または身近な人の生命・身体、財産が一瞬にして奪われてしまう

・ こどもの誘拐
・ ひったくり、車上荒らし
・ 喧嘩、空き巣
321名無しさん@明日があるさ:2013/04/24(水) 07:22:16.55 0
なので在日は速やかに追い出しましょう
322名無しさん@明日があるさ:2013/04/28(日) 19:42:35.92 0
ママ友の間にもカースト制があるっぽいね。
リーマンってだけで大手勤務でも蔑んで見られるらしいwww
323名無しさん@明日があるさ:2013/05/06(月) 00:58:00.38 O
自治会加入の用紙は全部書かなくても
名前だけでいいんだよね?
プライバシーだから書きたくないんだよね
324名無しさん@明日があるさ:2013/05/27(月) 09:40:17.51 0
いいよ
名前も金山とか金村にしておけば深く詮索されない
325名無しさん@明日があるさ:2013/06/06(木) 15:09:55.14 0
うちは今やってないけど、市が役に立たないから
津波対策で自治会長さんが近くのビルのオーナーにかけあってくれて
避難訓練させてもらえた。ビルの中が思った以上に倉庫迷路で訓練やってなかったらやばかった。
会長さんありがとう!
326名無しさん@明日があるさ:2013/06/08(土) 08:31:04.47 O
結局 良くやってくれるよ
大体明るい 恨まれそうにない 普通の気さくな人がなるんだよな
327名無しさん@明日があるさ:2013/06/08(土) 09:57:41.80 0
多くの地区では、そもそも役員は「当番」制、会長も役員からくじびきとかだったりするからね・・・
「なる」というより「させられる」わけで

きさくとか明るいとか関係ないよ
328名無しさん@明日があるさ:2013/06/08(土) 15:55:15.33 0
大体うるさい 恨まれそうな 体育会系のヤクザまがいの人がなってるぞ
329名無しさん@明日があるさ:2013/06/10(月) 09:41:48.66 0
>327
そ、だから誰からもやる気のないオーラが満ち溢れてて刺々しい雰囲気になってる
330名無しさん@明日があるさ:2013/06/12(水) 07:53:22.87 0
自治会だの町内会だのってのは、もともと「お上(役人)」が住民を強制徴用したり金を奪うための奴隷制だからな

http://www.jacar.go.jp/nichibei/negotiation/index3.html

日本政府は、中国との戦争を押し進めるために、昭和13年(1938年)
に国家総動員法を成立させ、議会にはからなくとも経済や国民生活を統制
できるようにしました。やがて、町には町内会、村には部落会、さらに
約10軒の家を単位とした隣組が組織され、これを通して勤労奉仕や献金、
金属回収などが強制的に割り当てられました。
331名無しさん@明日があるさ:2013/06/20(木) 02:32:09.32 0
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
332名無しさん@明日があるさ:2013/08/10(土) 15:24:34.91 0
市長さんよ
この暑い中「市政に関するアンケート」集めろ、とかふざけんなよor2

町内会の班長は役所の奴隷じゃない!・・・よね?
333名無しさん@明日があるさ:2013/09/05(木) 07:18:36.51 0
役員は大変ですよね。
334名無しさん@明日があるさ:2013/09/13(金) 12:21:46.90 0
子供会もべっぴんなお母さん役員でもいれば少しは頑張るんだけどなぁ

前に役員やった時は上手く使われてるの分かってても頑張ったもんだ
335名無しさん@明日があるさ:2013/09/13(金) 18:24:05.72 0
>>301
いるいるw
職場の40代未婚のオッサンは自分の地域で火事があれば
仕事放り出して消防団活動に行く。
職場の飲み会でも防火服着て出てきた事あったし

本当にそれしか無いんだろうね・・・
336名無しさん@明日があるさ:2013/09/13(金) 18:54:02.13 0
20代後半で実家住みだけど、親を見てるとそんなに自治会での負担は感じない。ヒラだからね。
祖父母の時には会長か何かやって大変だったらしいが。
元は農地解放後にできた比較的新しい集落で、今は完全に住宅地化された新旧入り混じる町内。
近隣に工業団地と1桁国道があるから人の出入りは多い。市全体では50万人。
役さえ就かなければ負担ではないだろうなと。

子供会に関しては、将来子供が出来ても絶対入らない。
俺自身、小学生の時から疑問で苦い記憶しかない。たまに集まって食事するだけのイミフな組織という印象。
他の子供会はディズニーランドとか行ってんのに、俺らの所はチンケな行き先ばっか。
学年を越えた交流なんか無かった上に、同じ学年の男は池沼の一歩手前みたいな奴だけで、そいつと関わるのが本当に苦痛だった。

親に何回言っても辞めさせてくれなかったし。
「楽しむ為に行く」じゃなくて「行く事に意義が有る」状態の子供会は要らない
337名無しさん@明日があるさ:2013/09/16(月) 09:00:30.00 0
お前ら暑い中に

ビールがうまい

ドライブ熱中症注意
338名無しさん@明日があるさ:2013/09/17(火) 20:19:41.59 0
スポーツ係の会計がまわってきてるが、子供がいないからいつ運動会があるか情報が入らない。
去年までの帳簿を見る限りそろそろなんだが。
339名無しさん@明日があるさ:2013/09/18(水) 14:30:45.70 0
【静岡】男子バレー部で体罰、部員平手打ち ネットに動画が投稿される-浜松日体高★11



http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379467365/
340名無しさん@明日があるさ:2013/10/07(月) 08:39:57.95 0
自治会や町内会へ参加しないのは構わないが
義務を果たさずに権利ばかり主張するなと言いたい

うちの町内にゴミ捨て場の掃除や片付けを一切しないくせに
使うことばかり主張する一家(夫婦別居で父子家庭)がいる

もはや隣近所が誰も口を利かない状況なのに察していないのか?
341名無しさん@明日があるさ:2013/10/07(月) 17:30:50.42 0
名も歴史もない田舎の祭りはあれ農民祭なわけだが、何で強制参加なんだろうねえ

おたくらの高い米に税金使ってさらに高いまま買ってあげているわけなのだからこっちに感謝してくれや
342名無しさん@明日があるさ:2013/10/08(火) 07:30:06.29 0
他に取り柄も行き場もない連中が青年団と称して
徒党を組んで与太るんだよな〜
実態は中年団だけども
343名無しさん@明日があるさ:2013/11/16(土) 13:38:06.61 0
来年度から町内会の役員なんだけど、葬儀の手伝いって喪服で行くの?
顔も知らない人間の手伝いに行く場合、香典も出す?
344名無しさん@明日があるさ:2013/11/18(月) 12:10:31.86 0
佐藤

川崎

遠藤

本山

長谷部
345名無しさん@明日があるさ:2013/12/01(日) 21:24:19.58 0
賃貸住人で、故郷でも何でもないところの子供会会長っておかしいだろ。
祭りの練習とか、踊りの練習ってできるわけNEEEEEE!!
引っ越そうかな。
346名無しさん@明日があるさ:2013/12/02(月) 10:58:52.40 0
自治会、子供会の役員は
その地区に親の時代より前から住んでいる奴にやらせればいい
347名無しさん@明日があるさ:2013/12/14(土) 20:31:27.24 0
日曜の18時や19時から役員会すんなや
面倒くせーんだよ
348名無しさん@明日があるさ:2013/12/21(土) 00:11:37.37 0
test
349名無しさん@明日があるさ:2013/12/21(土) 21:52:02.10 0
今日は18:00から役員の引き継ぎだった
今日は俺の誕生日なんだよ
めんどくせーな全く
350名無しさん@明日があるさ:2013/12/23(月) 19:35:53.18 0
銀座

鳥取

横浜湖

根室

佐賀
351名無しさん@明日があるさ:2013/12/27(金) 17:58:03.96 0
ごたごた文句言うなら引っ越せば?
352名無しさん@明日があるさ:2014/01/03(金) 18:56:54.32 0
早速死人が出やがった
通夜告別式の手伝いって、正月早々ふざけんじゃねーよ
353名無しさん@明日があるさ:2014/01/03(金) 19:39:37.79 0
少し前に斜め向かいの家の爺ちゃんが亡くなった訳で

当然付き合いはあって通夜には顔を出したが
近所の人間は誰も手伝わなかったけどな
354名無しさん@明日があるさ
日曜潰され葬儀の手伝いから会館の掃除、運動会の手伝いまでやらされて
年間の手当が5000円だと