☆下流☆年収300万円以下で結婚してる奴☆格差☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
年収300万時代なんて本が売れた時もありましたが、
実際に年収300万の奴はまだまだ少ないみたいで。
さらに結婚してる奴なんてもっと少ないだろう。
でも確かにそんな奴は存在する。まず俺。

このスレはそんな低所得だけど結婚してる奴らが、
どんな生活をし、生き抜くために何をするべきかを話し合うスレ。
マターリしようぜ。
2名無しさん@明日があるさ:2006/06/01(木) 00:32:09
2 get
3名無しさん@明日があるさ:2006/06/01(木) 02:41:13
>>1
年収300万円以下で結婚は無理。DQN生産すな。
4名無しさん@明日があるさ:2006/06/01(木) 03:00:09
いや無理じゃねぇだろ
5名無しさん@明日があるさ:2006/06/01(木) 05:17:52
田舎のヤンキーはフリーターで結婚します
6名無しさん@明日があるさ:2006/06/01(木) 05:56:20
さすがに将来裕福に暮らせそうもないので、海外移住する予定。
7名無しさん@明日があるさ:2006/06/01(木) 20:43:41
正社員で年収300万ですが。
結婚するにしても共働き前提ですね。
子供を作らなければ余裕。
子供作るなら生活に工夫が必要。
8名無しさん@明日があるさ:2006/06/01(木) 21:20:03
俺は400だが結婚はまだだな。
でも友達は300くらいで普通に暮らしてるよ、結婚してる。
9名無しさん@明日があるさ:2006/06/01(木) 21:27:46
俺は350万くらいかな。
さすがに結婚は無理。
生活できん。
10名無しさん@明日があるさ:2006/06/01(木) 22:10:09
みんなどんな結婚生活を考えて無理とか判断してる?
例えば車を持たないとかだけでもだいぶ違うと思うけど。
まあ、あとは実際結婚してる奴の家計がどうなってるかだよね。
11名無しさん@明日があるさ:2006/06/01(木) 22:32:56
無理。
12名無しさん@明日があるさ:2006/06/01(木) 22:34:37
はぁ?共働きなら余裕だろが。
13名無しさん@明日があるさ:2006/06/01(木) 22:36:54
【超少子化】 "どんどん減る日本人" 出生率、1.25に…5年連続で悪化★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149163635/
14名無しさん@明日があるさ:2006/06/01(木) 23:21:08
>10

そもそも月給20万じゃ、家族をやし なうこと自体無理。
つか、家借りることもできんぞ。
15名無しさん@明日があるさ:2006/06/01(木) 23:24:47
>>14
地方なら20万あれば余裕ですよ。
専業飼うわけじゃあるまいし。
16名無しさん@明日があるさ:2006/06/02(金) 12:38:16
みんな年いくつ?
俺は27歳で年収430万。
独り身なら結構贅沢できるね。でも最近風俗いったり,コンパしたりいわゆる女遊びに飽きて来た。
最近子供連れて歩いてる人間が羨ましい。
もう落ち着きたい。
17名無しさん@明日があるさ:2006/06/02(金) 12:51:07
>>10
車がないと地方では生活できないんだよ、馬鹿
なんでも東京を基準にするな、池沼
18名無しさん@明日があるさ:2006/06/02(金) 13:44:03
>>16
それだけ貰っていれば余裕だろう
19名無しさん@明日があるさ:2006/06/02(金) 21:52:39
>>17
原付で我慢しろ天才。
20名無しさん@明日があるさ:2006/06/02(金) 21:59:41
>>19
馬鹿か?
21名無しさん@明日があるさ:2006/06/03(土) 00:12:48
年収310万だが嫁が650万あるから余裕
しかし家庭内の立場はないが・・・orz
22名無しさん@明日があるさ:2006/06/03(土) 10:37:15
>>21
嫁いくつなんだ?
そんなに貰える業界知りたいよ。
23名無しさん@明日があるさ:2006/06/04(日) 00:38:34
嫁が300稼げば大丈夫だな。
2421:2006/06/04(日) 14:13:45
32歳 フリーの司会業やってます。
漏れは27歳で零細の営業です。
嫁は結構売れてるみたい
25名無しさん@明日があるさ:2006/06/04(日) 14:33:54
>>14
贅沢すぎでは?
家賃なんて八王子のボロアパートなら3万でしょ
家族4人でそこに住んで、食費光熱費で5万。
8万ありゃ余裕で暮らせる。
26名無しさん@明日があるさ:2006/06/04(日) 14:52:00
>>25
昭和30年代の平屋の市営住宅だったら数千円台だよ。
27名無しさん@明日があるさ:2006/06/04(日) 14:57:27
28名無しさん@明日があるさ:2006/06/04(日) 18:30:08
年収300万円で家族を養うスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1113662772/
29名無しさん@明日があるさ:2006/06/04(日) 18:32:04
【生活】年収300万以下の家庭【なんとかなる】6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1147056478/
30名無しさん@明日があるさ:2006/06/04(日) 18:34:19
俺25
ニートから第二新卒で今年入社した
基本給手取り17万ボーナス4ヶ月出る
300万以下ですが結構リッチです実家なら
31名無しさん@明日があるさ:2006/06/04(日) 18:42:47
スレタイ読め、馬鹿
3216:2006/06/04(日) 23:17:37
>>21
司会業でそんな貰えるんだ!!自由業って感じなんかな。俺も君と同い年で営業だぜ。
昔,司会業とか憬れてたからつい反応してしまった。
今日俺は社内の結婚相談所にいってきたわ。
自分と年近い人はほとんど登録してないそうな。
33名無しさん@明日があるさ:2006/06/04(日) 23:43:33
そりゃ40代じゃなあ
34名無しさん@明日があるさ:2006/06/07(水) 00:43:49
>>32

社内に相談所があるなんてウラヤマシス
相当大手だね。
ウチは中小の上男だらけ     orz
35名無しさん@明日があるさ:2006/06/10(土) 10:55:01
PRESIDENT 12月号 111ページ 全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
プロ野球選手 3743万円 752人        ←フリーターのファンが支えている高給
弁護士 2101万円 2万人
歯科医師 1329万円 9万人
医師 1227万円  26万人            ← 医学部(研修医でも月給30万円)
警察官 840万円 23万人
優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人    ← 一流大卒の就職先
地方公務員 728万円 314万人     
国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
プログラマー 412万円 13万人       ← 現代のブルーワーカー
サラリーマン平均 439万円 4453万人    ← サラリーマン総合職の平均
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人      ← 自由の代償


日本ほど格差が小さい国は存在しない
36名無しさん@明日があるさ:2006/06/10(土) 11:00:18
問題発言に発展する前に締めるが、
その日は一日のうちに午前と午後に分けて二軒の集合住宅に訪問し、
二つの遺族と接した訳だが、この大きな格差に思うこと感じることが多い
私であった。

特殊清掃ブログより
37名無しさん@明日があるさ:2006/06/10(土) 11:19:30
>>35
他の国の格差データをくれ
ジニ係数とかじゃない奴を
38名無しさん@明日があるさ:2006/06/11(日) 01:50:24
結婚相手がやり手なら、一人で生きるよりリッチになれるよ。
39名無しさん@明日があるさ:2006/06/12(月) 04:33:57
☆下流に向かうわが暮らし 所得・消費での二極化が顕著に
・大学卒の3割はフリーター、就職率は6割
 (文部科学省「学校基本調査」2004年)
・正社員とパート世帯の所得格差は年齢が高まるほど拡大(年収)
 @夫婦共に正社員世帯  A夫が正社員、妻は主婦の世帯
 B夫婦共にパートの世帯 C夫がパート、妻は主婦の世帯
 20−29歳 @(676万)  A(368万) B(232万) C(118万) 
 30−39歳 @(900万)  A(522万) B(283万) C(163万) 
 40−49歳 @(1036万) A(646万) B(267万) C(147万) 
(内閣府:国民生活白書)
・官民格差だけではなく上場民間企業の正社員にも格差
計測制御機器トップ キーエンス 平均年収1333万円 生涯給与6億円
弁当容器メーカー タイセイ 平均年収206万円 生涯給与7800万円
 ж同じ上場企業で一生のうちに生涯給与で5億もの差がつく
(週間東洋経済5月13日号 生涯給与特集)
・米英に近づく格差社会日本 ジニ係数による国際比較
  →全員の所得が同じで完全平等なら0 所得を独り占めなら1
 スウェーデン 0.252% ドイツ    0.252%
 フランス   0.288% イギリス   0.345%
 アメリカ   0.368% 日本     0.322%
 ж日本も貧富の格差が大きいアメリカに近づいている
(三浦展「下流社会」光文社新書 P23)
・消費面でも二極化の動きが顕著に
 トヨタの最高級車レクサスは注文が追いつかないほど売れている
 その一方で数がはけるのは軽自動車ばかり
 インスタントラーメンの日清では高級ラーメンを売り出す一方で
 さらに安いカップヌードルの販売に踏み切る

ただたんに自由競争の結果によって格差がつくのを問題としているのではなく
格差が次世代引き継がれ拡大固定化する傾向が自由競争の土台を崩し
将来の国力の低下を招くのではないかと危惧されている。
40名無しさん@明日があるさ:2006/06/18(日) 23:06:19
知り合いにサッカーの監督がいるのですが、
サッカーの監督の年収ってどれぐらいですか?
ワールドカップのようなすごいところの監督ではなく、地元のクラブチームの
監督なんですが・・・
彼と結婚したら玉の輿ですか?それとも、年収300万以下なのかな?
誰か教えてください
41名無しさん@明日があるさ:2006/07/07(金) 15:24:49
>>40
おまぃは馬鹿?
おまぃは頭悪そうなので玉の輿結婚はまずは無理でしょうな。そいつで手をうちなさい。
42名無しさん@明日があるさ:2006/07/07(金) 18:46:04
独身OL結婚条件は“愛より高収入”

 未婚女性に不況は関係なし?独身OLの約7割が「自分より収入が少ない
男性とは結婚したくない」と考えていることが5日、結婚情報サービス
「オーエムエムジー」が行ったアンケートで分かった。調査は首都圏などに
在住の独身OL計400人を対象に実施。30代では、結婚相手に望む収入は
「700万〜1000万円」が36・8%と最も多く、「愛があれば」と答えた人は
わずか5・9%にとどまった。


 アンケートは首都圏と関西圏に住む20〜30歳代の独身OL計400人を対象に
実施。結婚に関する意識調査を行ったもので、76・7%が「結婚したい」と
回答しながらも、69・5%が「自分より収入が多い」ことを条件に挙げた。

また「玉の輿(こし)にあこがれる」が52・5%に上り、薄給男性を敬遠する
傾向が表れた。


 結婚したい男性に望む年収も、20代のOLは「500万〜700万円」が33・9%で
最も多く、30代では「700万〜1000万円」が36・8%で多数派。「2000万円以上」
も20代で3・5%いた。

人気職種は1位がダントツで「公務員」。続いて「商社社員」「医者」の順となった。


回答したOLの年収は半数以上が「200万〜400万円」だった。

一方で、「年収なんて関係ない」と答えた“愛さえあれば派”は、20代が18・6%、
30代ではわずか5・9%と1ケタとなった。
43名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 21:11:16
田舎だから300万で十分だけど・・・
44NHKスペシャル ワーキングプア:2006/07/24(月) 08:59:11
NHKスペシャル ワーキングプア働く貧困層 
格差社会 若者のワーキングプア 先の見えない単純労働都会で放浪する若者
役割を果たさない企業 何もしない政府
構造問題 柔軟な生活保護制度
45名無しさん@明日があるさ:2006/08/11(金) 23:52:22
ああ、結婚って難しいんだな
好きなだけじゃ駄目なんだ
自分の能力の無さに泣けてくる 悔しい
彼女に迷惑掛けるぐらいなら別れた方がいいよなorz

お金ってホント大事だね
46名無しさん@明日があるさ:2006/08/13(日) 18:11:10
結局
金が一番

47名無しさん@明日があるさ:2006/08/13(日) 19:30:08
子育てをテキトーにするなら300万でもいいだろうけどさ、
ゆとり教育で取り残されないように塾に行かせたり、
DQNに育てられた超絶DQNの子と同じクラスになってつらい思いをさせないように私立に行かせたり・・・
子供を幸せにしたいなら300万では無理。
48名無しさん@明日があるさ:2006/08/26(土) 11:19:10
保守
49名無しさん@明日があるさ:2006/09/17(日) 23:17:24
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
50(*^-^*):2006/09/17(日) 23:27:59
今、年収150万円時代といっているけど・・・
51名無しさん@明日があるさ:2006/09/17(日) 23:30:40
そんな少ない奴、じっさいみたことない。。
それは働いているって言わないのでは?
52名無しさん@明日があるさ:2006/09/17(日) 23:56:47
年収って税引き前の金額もことを指す?
それとも手取り?
馬鹿な質問でスマソ
53名無しさん@明日があるさ:2006/09/18(月) 00:00:07
総支給額やと思う。
54名無しさん@明日があるさ:2006/09/23(土) 10:09:41
富山在住、30歳360万くらいだけど一昨年富山市中心部近くに60坪の土地買って40坪の
新築した。子供が小さいので嫁は専業主婦。それでも赤字にはなってないから何とかなるみたい。
まぁ親から2000万貰って家のローンは月3万だけなんだけどね。
55名無しさん@明日があるさ:2006/09/23(土) 19:46:24
特殊な事例だな
56名無しさん@明日があるさ:2006/09/23(土) 21:56:44
この辺の年収だと家のローン、もしくは家賃が
低く抑えられると相当楽になる













ような気がする。
57名無しさん@明日があるさ:2006/09/24(日) 11:16:29
300万あれば結婚しても生活する[だけ]ならあんまり問題なさそう。
ほんと生活しかできなくなりそうだけど。
58名無しさん@明日があるさ:2006/09/24(日) 20:26:33

> いやいややっぱりコアの人材はしっかり会社で賄わなくちゃ、という方向に
> シフトする可能性が高いと見るわけです。もともと経団連はそういう発想が
> 強いですし、御手洗会長の考え方もそちらに近いですから、

正規と非正規をきっちり分けて、会社は正規職員の利益向上を最重要課題として
経営するという路線ですね。
正規職員とその正規家族にとってはいい流れなんでしょうけれど…

経営するだけじゃなくて、政府にも「正規職員とその正規家族を優遇」
するように要求する…
問題は『そうじゃない人がどうなるか?』ですが、その際に非正規から
正規へというスローガンを利用して非正規の人を食い散らかす、という
ことが行われるんだろうな、と悪い予想をしています
例えば、御手洗会長の会社ではどうなるか、見守りたいと思います

正規職員と非正規職員をキッチリ区別して扱う、という路線は例えばワーク・シェア
リングと真正面から衝突するように思う。
本当にソーシャルなのだろうかと。いや、「正規職員同士の間」ではソーシャルです

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_16bc.html
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_b331.html
59名無しさん@明日があるさ:2006/09/28(木) 21:38:37
結婚できないブサメンが集まって革命を起こしませう
60名無しさん@明日があるさ:2006/10/01(日) 11:54:49
はぁ?なんで?
結婚?マンドクセェだけじゃん
革命?タイの軍隊に任せておけよ、そんなもん
やるならてめぇ一人でやれ
61名無しさん@明日があるさ:2006/10/09(月) 00:59:50
自営だけど、近所から野菜貰えて凄い助かってる
62名無しさん@明日があるさ:2006/11/01(水) 10:20:22
保守
63名無しさん@明日があるさ:2006/11/01(水) 12:39:19
割り切った大人の出会いを探してる方限定!

http://www17.ocn.ne.jp/~iideai/newpage53.htm
64名無しさん@明日があるさ:2006/11/10(金) 01:08:08
>>47みたいな意味分からんやついるけどさ・・・
幸せにしたいの意味分かってないね
年収300万しかないやつは、それなりの子育てをすればいいこと。
それで幸せなの。
じゃなきゃ年収300万円の人生歩んでないでしょ
自分の基準で考えるのはどうかと思うよ

俺の家系は附属小がアベレージだし。それぞれの身の丈にあった生活すればいいし
それで幸せ感じる生き物だよ人間ってのはね。
65名無しさん@明日があるさ:2006/11/10(金) 19:11:19
そういう奴って大抵望んで出来た子供じゃないのでは
66名無しさん@明日があるさ:2006/11/11(土) 07:26:17
そんなことはないだろう
67名無しさん@明日があるさ:2006/11/11(土) 09:03:11
>>64
身の丈うんぬんは単身者にだけ通用するお話ですよ。
難病の低所得者の子供に「貧乏人のガキらしく腹くくって死ね」
では社会はなりたちませんから。
68名無しさん@明日があるさ:2006/12/13(水) 22:50:31
派遣労働の拡大を押し進め、格差社会を助長してきたのは自民や民主です。
非正規雇用や偽装請負問題に関しては自民も民主もてんで駄目です。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-06/03_01.html
日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-14/05_01.html
ことし四月には、複数の企業による一体的なリストラ支援策を盛り込んだ
「改正」産業再生法が、【 自民、公明、保守新の与党と民主党の賛成 】で成立しました。
先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-19/2005081902_01_1.html
例えばリストラ支援の産業再生法です。
政府は一九九九年から二〇〇四年三月末までに、九万四千人以上の人員削減計画に対し
八百七十億円以上の税金をまけてやりました。同法は【 自民、公明など与党の賛成 】で成立し、
二〇〇三年の改悪と五年間延長の際は【 民主党も賛成 】しました。
不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。
69名無しさん@明日があるさ:2006/12/20(水) 12:55:45
保守
70名無しさん@明日があるさ:2006/12/20(水) 19:29:56
正社員で年収200万の俺はどうしたら orz
71名無しさん@明日があるさ:2006/12/20(水) 22:52:10
この年収のみで子供二人作るって自殺っつうか将来一家心中行為?
一人でも危うい?
72名無しさん@明日があるさ:2006/12/20(水) 23:13:49
>>71
家賃がいくらかかってるかに依るんじゃないかな。
どちらかの実家に居るなら問題なかろう。
73名無しさん@明日があるさ:2006/12/20(水) 23:21:17
>>72
そっか。同棲中の彼氏との未来に不安を感じてたんだけど。
彼は結婚したいみたいなんだけど。
同居は嫌だし彼氏の給料は上がりそうにないし。
自分はフリーターでたいして稼げる女じゃないから。
やっぱ今の彼との結婚は諦めるしかないかな。
やっぱ結婚したら子供欲しいし。
74名無しさん@明日があるさ:2007/01/05(金) 01:11:20
年収300万以下で結婚なんて自殺行為。
さらに子供なんて…将来絶対イジメにあうよ。
今のうちに心中と夜逃げも頭に入れておこう。
75名無しさん@明日があるさ:2007/01/05(金) 04:12:15
年収300でも結婚しても子供産んでも何とかやっていけると思うよ。ただ、激務薄給だったら負け組かな
仕事まったりで低所得で、しかし私生活が楽しければ良いじゃないか
「井の中の蛙」になることが重要じゃないかな。田舎のDQNみたいに世間を知らなければ人生楽しめる
年収数千万とか稼いでる人いるのを知ると鬱になる
76名無しさん@明日があるさ:2007/01/05(金) 22:47:49
母と生後2カ月の双子、心中か 大田区のアパート

 4日午後2時ごろ、東京都大田区東六郷のアパートのトイレで、主婦の佐野美砂さん(33)と生後2カ月で双子の長男、義拓ちゃんと長女、仁美ちゃんが倒れているのを帰宅した夫(33)が見つけ、119番した。3人は病院に運ばれたが、間もなく死亡した。
 警視庁蒲田署の調べでは、夫は「(美砂さんは)育児ノイローゼ気味だった」などと話しており、無理心中とみられる。
 調べによると、トイレには、七輪で木炭を燃やした跡があり、ドアのすき間や換気扇は粘着テープなどで目張りされていた。夫は地方公務員で、午後は仕事が休みだったため帰宅し、3人を発見した。

77名無しさん@明日があるさ:2007/01/06(土) 03:20:12
23歳の俺は妻と2歳の子供が居て、妻は専業主婦。

そんな俺は年収300万程度しかもらってないぞ。

けど、3LDK家賃15万のマンションに住んでて(自己負担3万)
食材は国産のみ、軽を新車で購入、月に一度は動物園など、の満足した生活してるよ。
光熱費は16000円程。ガソリン代5000円。任意保険6000円。
生命保険10000円、携帯電話2台で8000円。車ローン20000円(あと3年)
俺小遣い20000円(酒も煙草も博打も一切やらないから十分。)
色々払っても、それでも貯金は年に50万位貯まってる。
先月はホームベーカリー(25000円)も買ったし、意外とゆとりはある。

子供が小学生になったら、妻もある程度働くかもしれない。
その頃には俺の年収がもっともっと増えてるといいなぁ。
俺は正直仕事が出来ない人間だから、毎年ある定期昇給8000円が支え。
78名無しさん@明日があるさ:2007/01/06(土) 03:29:33
あと残業は月に10時間程度しかないから、
仕事終わったら家でゲームやったり、子供と遊んだりしてる。
金使わないw たまにこっそり風俗行くくらいか?

毎日が家族の時間あるから>>75の言うように
仕事まったりで低所得、しかし私生活は楽しい。だと思う。

年収300万だと、夫婦同士の協力がないと絶対無理だよ。

煙草吸いまくりでパチンコもやるような夫じゃ無理だし、
高価な服、宝石やブランドバックを買いたがるような妻でも無理。
79名無しさん@明日があるさ:2007/01/06(土) 15:43:41
37で嫁子2有、住宅ローン有、会社からの年収300万の俺が来ましたよ。
副業で稼がなきゃ生きていけんわ。
80名無しさん@明日があるさ:2007/01/06(土) 16:43:35
セレブの拝金主義はむしろ爽快だが、
サラリーマンの拝金主義は見苦しい以外の何ものでもないよな
81名無しさん@明日があるさ:2007/01/07(日) 01:44:53
さすが労働者の味方、連合(民主党の支持母体になってる労働組合)だな。 労働者にとってとても頼りになる存在! ↓
-------------------------------------------------------------
▼2006年08月06日 朝日新聞
偽装請負の内部告発者を隔離 松下子会社
  ↓  ↓  ↓

▼2006年8月7日
「製造業における偽装請負」に関するマスコミ報道についての見解
電機連合 中央執行委員長 中村 正武
  一部新聞において「製造業における偽装請負」に関する報道がなされましたが、「違法行為はなかった」ことが確認されています。
  ↓  ↓  ↓

▼2006年08月09日 連合(高木剛会長)への朝日新聞インタビュー
――偽装請負の現状をどうみるか。
 「蔓延(まんえん)している。各労働組合も問題の指摘は機会をとらえてやってきたと思うが、責任を十分に果たせたとは言えない」
――なぜ、蔓延?
 「バブル崩壊後、コスト削減でこういう雇用形態の人が製造現場にも入ってくるのを知りながら(労組は)目をつぶっていた。
 言葉が過ぎるかもしれないが、消極的な幇助(ほうじょ)。働くルールがゆがむことへの感度が弱かったと言われてもしょうがない」
――見過ごした理由は。
 「会社の利益が改善すれば、例えばボーナスで配分を受ける正社員が、配分にあずかれない偽装請負の人をほったらかした
 ということだ。経営者から『余計なこと言うな』と言われ、『しょうがない』とする弱さを労組が持っていた」
  ↓  ↓  ↓

▼労働組合 Wikipedia
 5 最近の日本の労働組合
  5.6 偽装請負の黙認
  近年蔓延してきた偽装請負については、労働組合は事実上黙認している状態であり、連合の高木剛会長もこの事を認めている。
  理由としては経営側の方針に労働組合側が反発し辛くなっている事と、偽装請負を解消した場合、解消にかかったコストを組合員である
  正社員の給与削減で賄う必要が出てくるため、結果的に(組合員である)正社員側が不利益を蒙る事になりかねない点が挙げられる。
-------------------------------------------------------------

(松下の偽装請負告発者が加入していた労働組合は日本共産党系)
82名無しさん@明日があるさ:2007/01/07(日) 21:58:44
年収300万以下でマイホーム持てんの?
ちなみに俺は300万以下です。
83名無しさん@明日があるさ:2007/01/07(日) 22:08:19
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=592741
http://www.canarich.jp/invitation.php?frid=507417

ここから無料登録するだけで500ポイントももらえます!
さらに、すぐゲッチュ!のところを片っ端から登録すると、
カナーリポイントがたまります!!!

おススメです〜!

月収100万は無理だけど。。。数千〜数万なら稼げます。

現実は数千円〜数万円が限度だと。。
84名無しさん@明日があるさ:2007/01/07(日) 22:11:59
>>82
俺は30で年収300万以下だが昨年10月にマイホーム買ったぞ!
まあ親の援助があって東京の地方都市なもんで安かったんだ。
35年固定で月3万5000円。
4DKの一戸建て。
85名無しさん@明日があるさ:2007/01/07(日) 22:14:32
>>82
ドコに住んでるか、と年齢による。
うちの地域だと40坪の土地付き一戸建て(4LDK程度)が新築
で1500マンってところがあったな。
まあ、出来具合はそれなりだろうが。
中古住宅でよければ選択肢はもっと広がる。
返済が2000マンとして25年払いなら、約6.6万円/月って感じか。


あと年齢なんだが住宅金融公庫にしろ銀行にしろ
歳喰えば喰うほど借りれる額は少なくなる。
決断は早いほうがいいよ。
86名無しさん@明日があるさ:2007/01/08(月) 00:00:48
返済かなりきつくない?生活費に子供の学費もあるし…それにケガ・病気になったら…
87名無しさん@明日があるさ:2007/01/08(月) 08:43:36
だから保険があるんだろ?
惰性で生命保険や医療保険かけてる人間にはわからんと思うが。
88名無しさん@明日があるさ:2007/01/10(水) 03:51:14
学費と生活費は保険には関係ないだろ。
89名無しさん@明日があるさ:2007/01/11(木) 16:41:44
アテンションプリーズ
90名無しさん@明日があるさ:2007/01/12(金) 01:15:25
300万以下の結婚生活って 夢も希望も無いじゃん。
お金無いならせめて夢ぐらい見たいって それじゃ夢さえも見られない。
何の為ケッコンするんだろ?これから先一生苦労する為に結婚するのか?
91名無しさん@明日があるさ:2007/01/12(金) 07:20:17
Mな人間が多いんでしょ
92名無しさん@明日があるさ:2007/01/12(金) 16:57:31
生きてはいけない。ただ生かされてるという感じ。
93名無しさん@明日があるさ:2007/01/12(金) 21:28:01
安くたってちゃんとお金もらえてるからいいじゃん。
俺は給料アップ狙って転職したら会社にあわなくて…鬱になって仕事辞めて半年たった
94名無しさん@明日があるさ:2007/01/12(金) 21:39:51
http://www.ntv.co.jp/haken/bbs01/board0.html
まずまずの評判のようですが?
95名無しさん@明日があるさ:2007/01/12(金) 22:11:18
おもしろかったもん。
96名無しさん@明日があるさ:2007/01/13(土) 05:17:47
都内で年収300万以下なら厳しいよな。
ボロの2DKでも家賃10万は払う事になるんじゃね?しかも駐車場は月2万以上だろ?
物価も高い。年収400万あっても厳しいよ。

都内で年収300万以下の既婚者なんて居るのか?ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル


俺、年収300万程度の既婚者だけど>>90>>92の言う様な苦労はしてないぞ?
キャッシュレス結婚は、必ずしも不幸になるという訳ではないっぽい。
お互いの両親が、家電やらベビー用品やら色々送ってくるんだよ。
一人息子と一人娘だから、心配して5ドア冷蔵庫や洗濯乾燥機やパソコンなど
何度も遠慮してるのに豪華なものをジャンジャン送ってくる。その度にお礼の電話してる。
正直ありがたい。感謝してます。
恥ずかしいだとか、甲斐性なしの自分を責めてもしょうがない。
子供も小さくて今が一番楽しい時だからね。援助は喜んで受け取るよ。
両親が定年過ぎた後は、俺が恩返しをする番です。今は、感謝するのみ!

年収が多くたって、生活のレートに見合った無駄遣いするものなぁ。
まぁ、その無駄遣いこそがストレス解消になって、最高に楽しいんだよなw
年収少ないと無駄遣いは少ないけど、不満もないしストレスも溜まらないよ。もはや普通。
97名無しさん@明日があるさ:2007/01/13(土) 06:03:08
Q:不安はあった?
A:めちゃくちゃあった。最初は、何もかもがうまくいかなかった。
  現状では将来不安定、生活困難と判断し、転職活動をした。
  10社程受けた。時間とお金がかかった。不採用通知に何度もガッカリした。
  あまりに辛くて、どこでもいいから就職したいと何度も思ったけど
  会社選びは人生を左右するから面倒だけど1次選2次選最終選の会社に絞った。
  お陰でなんとかある程度の企業に就けた。良かった。

Q:給料はいくら?
A:社会保険と家賃引いて手取り19万円。

Q:将来、どうすんの?
A:年功序列式の会社だから、10年後は年収500万になってるはず。
  子供が小学校になったら、奥さんも月80時間位パートするかも。
  とにかく高収入になって支えてくれた互いの両親へ恩返しをしたい。

Q:人生、楽しい?夢は?
A:仕事は嫌い。仕事以外はとにかく楽しい。
  夢は、晴れた休日に家族みんなでバトミントンをする事。
98名無しさん@明日があるさ:2007/01/13(土) 06:13:01
Q:これから結婚しようと考えてる年収300万以下カップルへ一言!
A:独身時の貯金必須。ギャンブルは禁止。自販ジュースや喫煙も金の無駄。
  借金のある人は結婚前に完済必須。一流メーカーの化粧品や、
  オシャレを欠かせない人は無理。車は軽自動車。税金が圧倒的に安い。
  子供という支えが無かったら、高確率で離婚になると思う。
  1食1人目安200円。実は、栄養バランスも良い豪華な料理が余裕で出来る。
  料理や計算の出来ない奥さんだとキツイと思う。自炊は牛丼並より安くて豪華。
  毎月少しでもいいから貯蓄していくのがコツ。奥さんの励みになる。
  親の反対を押しきって結婚は絶対やめるべき。親は最大の味方。言い換えれば親は最大の保険。
 
  結論的に、収入以外で何か支えがないとキツイです。
  年収300万以下なのに、月の労働時間が270時間以上あるとキツイかも。
  ONとOFFを明確に。家族の時間を沢山作って、金はなくとも笑顔のある家庭に。
  やりくり上手になって、この年収でも貯蓄が出来るようになれば楽しいもんですよ。


長々と書いてしまった。。。
まぁ年収300万でも夫婦のチームワークがあれば余裕です。
しかし、そのチームワークを作り上げるのに、俺は1年かかった。
この1年間が大変。10組の夫婦が居たとして、果たして何組が乗り越えられるかどうか。

年収300万以下で結婚するのであれば、スタート時の貯金150万は欲しい所。
貯金0〜50万円で、年収300万以下結婚はありえない。


準備が整って、年収300万以下結婚する人が居るなら、心から応援するよ。
99名無しさん@明日があるさ:2007/01/14(日) 00:21:41
社保と家賃引いて19万なら年収300万ってことないだろ。
ボーナスがないのか?
100名無しさん@明日があるさ:2007/01/16(火) 20:29:12
俺、年収280万の派遣社員で妻子居るけど、年に60万は貯金するぞ。まあ持ち家+共働きってのがあるけど、上手くやればなんとかなるんじゃない?車のローンさえ返済すればもっと貯金出来るはずだし
101名無しさん@明日があるさ:2007/01/17(水) 14:25:18
みんなどういう時に車買い替える?
102名無しさん@明日があるさ:2007/01/17(水) 15:40:26
年収300万円以下なんて誰でも出来る
簡単な仕事をしてるのが原因だろ!!
103名無しさん@明日があるさ:2007/01/17(水) 16:01:48
>>102
どんな仕事させられるかなんて、入ってみなきゃわからないじゃん…
104名無しさん@明日があるさ:2007/01/17(水) 16:08:13
年収240万以下だが軽にだけは乗りたくない…

そんなプライド捨てられない俺は一生独身なんだろうな
105名無しさん@明日があるさ:2007/01/17(水) 16:27:11
>>104
そんなコトないだろ?
妥協したってしょうがないじゃん。ある程度のプライドは必要。
106104:2007/01/17(水) 17:24:17
>>105
ありがとう。
でも分相応ってのが最近気になりだして…
金を節約しなきゃなぁってね。
軽でいいんだよな、通勤にしか使わないんだから…
ドライブ一緒に行く彼女さえいないしさ
107名無しさん@明日があるさ:2007/01/17(水) 19:05:03
>>106
彼女が出来た時に軽だったコトを後悔ら遅いじゃん。
でも、彼女が出来た時に二人で新しい車を選ぶ楽しみもあるけどね〜
俺はワゴンだったけど、彼女出来るきっかけにはなったよ〜。
108名無しさん@明日があるさ:2007/01/17(水) 20:26:40
若い奴で高級車(ハマーとかベンツ)乗ってる奴結構多いけど何してんだ?
109名無しさん@明日があるさ:2007/01/17(水) 20:46:24
ボンボンなんじゃないか?なんでDQNっていい車乗ってんだ?金はどこからでてくるんだ?
110名無しさん@明日があるさ:2007/01/17(水) 20:50:31
サラ金で調達
111名無しさん@明日があるさ:2007/01/17(水) 21:41:04
>>108-109
オレオレ詐欺か車泥棒だな
112名無しさん@明日があるさ:2007/01/17(水) 23:39:47
>>109
DQNではなかったぞ?DJ風(B系?)のオシャレな感じの奴が多い気する。ハマーとかキャデラック乗ってた。DQNって汚く改造したミニバンに乗ってるイメージがあるな。
11325歳:2007/01/17(水) 23:45:57
俺の友達は高卒でブルーカラーだけど手取りで26万くらいだよ。
平社員の会社員は給料安いとつくづく感じたよ。
114名無しさん@明日があるさ:2007/01/18(木) 00:08:00
さて、年末年始のプレゼント・お年玉に使う金が消費者金融から借りて一年ローンだとは誰もきづかないだろうな
115名無しさん@明日があるさ:2007/01/18(木) 12:40:56
夜の街歩いてると
20代のチンピラみたいのがベンツとか乗ってたり、すごい時計とかしてたり、キャバクラで遊んだり、
あれってなんなの?マジメに働いてるとは思えないし
ホストとかなら金持ってるのは分かるけど、ヤクザだからお金持ってるってことなのかな?
ああいう人こそ勝ち組な気がする・・
116名無しさん@明日があるさ:2007/01/18(木) 12:51:14
>>115
>ああいう人こそ勝ち組な気がする・・

おいおい、一体いくつだよ?情けないこと言わないでくれよ。
同じ男としてそんな馬鹿げたことを言ってる奴がいるのが恥ずかしいよ。誇り持てよ。
117名無しさん@明日があるさ:2007/01/18(木) 13:11:27
勝ち組とか負け組じゃなくて



つ【○○組】



っつ〜オチかとオモタw
118名無しさん@明日があるさ:2007/01/18(木) 14:33:37
若くしてショップ開いたりDJとかやってる奴見ると鬱になるよなー。自分の好き事して金貰えるし、カッコ良いし。大学まで出てリーマンやってるのがバカバカしい。
119名無しさん@明日があるさ:2007/01/18(木) 18:40:47
自営業がどれだけ大変なものか分かって言ってるのか?
120名無しさん@明日があるさ:2007/01/18(木) 19:29:55
オマエラアイツミタイニケサレルゾ
121名無しさん@明日があるさ:2007/01/19(金) 03:35:52
彼女と別々で暮らすより同居した方が、家賃や光熱費とか浮くしお金たまらない?
共働きなら世帯収入300万以下ってこともないだろうし。
122名無しさん@明日があるさ:2007/01/19(金) 20:40:00
同居はやめておけ
123名無しさん@明日があるさ:2007/01/19(金) 22:13:48
共働きしてくれる出来た奥さん持つと楽だよな。フリーターでも共働きなら2人合わせた年収が500位行くもんな。
124名無しさん@明日があるさ:2007/01/20(土) 03:18:02
結婚時に結婚式や披露宴で金がかかるんだよな。
せめて400〜500くらいになって金がたまらないと結婚考えられない。
125名無しさん@明日があるさ:2007/01/20(土) 19:36:17
>>124
俺の場合、その頃には30過ぎだよ
126名無しさん@明日があるさ:2007/01/20(土) 19:56:40
正社員年収300万なんて沢山いるよ。
ただ殆どの人がパソコン持ってないけど。
127名無しさん@明日があるさ:2007/01/22(月) 20:26:49
日本を格差の大きい社会に貶めて
貶められた無数の人々はどう考え、どう動くのか?

アメリカ・世界政府主義者は日本をどう導くのか?

やがてくる
中東大乱→イスラエル消滅→資産家ユダヤ人の流浪化

外資に日本企業を買収しやすく変え
日本に外人流入を容易くさせ
日ユ同祖論の蔓延

日本国民よ、日本国家国民存亡の時である。
128名無しさん@明日があるさ:2007/01/23(火) 00:05:30
>>124
結婚式や披露宴なんて、結婚して何年かしてゆとりが出てきてから
でも良いんじゃない?

年収が300万円以下でも、無用な見栄を捨てて計画性を持てば生活
成り立つよ?

年収が幾ら上がろうが、それを上回る生活レベルを期待してしまったら
いずれにしても生活は成り立たない。年収や貯蓄額は実は問題ではなく、
現状を受け入れてそれでも楽しく生活できる知恵と謙虚さを持てるか
どうかが結婚するための条件だと思うけど。
129名無しさん@明日があるさ:2007/01/23(火) 00:19:20
130名無しさん@明日があるさ:2007/01/23(火) 00:28:30
年収300万の彼と結婚したんですが
私は彼と同じ職場で総務やってるので
全員の給料わかってるんですけど
自分の父親と同年代の人で
父親の半分くらいの給料しか出てないです
子供産んで、家賃払ってとか今後のこと考えると
怖くてなかなか仕事辞められません・・・




131名無しさん@明日があるさ:2007/01/23(火) 00:59:47
>>130
10年後20年後の年収なんて誰も予想できないよ?
給料の良い会社に勤めていたとしても会社が潰れるかもしれないし、
逆に給料の良くない会社でも大手企業に吸収されて給料が上がるかもしれない。

仮に、今の年収から上がらないと仮定して、それでもやっていけるかどうか
シミュレーションしてみたら?
132名無しさん@明日があるさ:2007/01/24(水) 15:08:36
>>130
離婚しろよ。
133名無しさん@明日があるさ:2007/01/26(金) 18:56:15
>>130
ごめん
ごめんな・・・
頑張るけど・・・こればっかりはどうしようもないんだ
134名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 03:16:04
115 親が金持ってるんだよ。世界第二位の国だから金持ちは腐るほどいるんやろ。
六本木なんてフルスモフルエアロにマフラー4本出しのヤン車(1000万円以上)がよく路駐してるからな。あんなん若い不良しか乗らない。
今はCLSとW211(共に中古でも1000万円以上)とランボルギーニガヤルド(2000万)、ベントレー各種(3000万〜5000万)がよく停まってるね。
ハマーは流行りが過ぎた感じ。
135名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 05:11:28
300万以下の奴 5年後は200万以下になるぞ
我慢 我慢 それがお前らの人生 希望を持つことさえも許されない
おまけに借金 家族持ち そして団塊ジュニア これから泥水舐めて生きるのさ
地獄はこれからだ 覚悟しろよ
136名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 06:05:14
年収300万って言うと、どれだけ不幸な生活しているんだろうと不憫に
思われることが多いけど、経済的豊かさと幸福度は比例しないと思う。

住むところがあって飢えることなく食事が出来て、家庭円満で家族が健康
ならそれ以上は何もいらない。欲深さや虚栄心を捨てればすぐにでも
幸せになれるのに、それに気付かずにさらなる経済的豊かさを求めて泥沼に
はまっていく人が多すぎる。
137名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 08:55:02
そんなもんは人それぞれ。

金持ってる奴
 幸せな奴の数>不幸な奴の数
金無い奴
 不幸な奴の数>幸せな奴の数

これは間違いないから、金はあるに越したことはない。


300以下で結婚してるやつは、変な見栄張らずに下流なりの生活しろ。
まず携帯電話、場所によっては車も持つな。
138名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 09:43:08
まぁ貧乏でも幸せなら勉強もしなくていいわけだね
学力低下オーケーなわけだ
139名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 09:53:01
東大卒業なのに年収300万以下です><
140うつ休職中:2007/01/27(土) 15:16:51
>>118
そのとおりだよな。
自分の好きなことをして地位も名誉も気づいている人を見ると、鬱になる・・・
141名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 16:18:50
休職なんて生ぬるいことしてるお前が言うなカス
そいつらは先の保障も無ければ失敗も全部自分にかかってくる
お前みたいに会社が支えてくれる訳でなし
142名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 16:49:26
>>137
携帯電話はプリペイドで着信専用、緊急時のみ発信でおk。維持費ゼロに近い。

車は軽自動車で十分維持できる。今の軽自動車の性能は昔の高級車に匹敵する。
事故での死亡率が高いというデータもあるけど、安全運転すれば高級車で
無謀運転する人よりマシ。
143名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 17:00:06
>>137
金に依存した幸せは長期的な視点では不幸といえる。

会社の倒産やリストラで生活レベルが落ちたことによる家庭崩壊なんて日常茶飯事。
退職後、年金生活になって生活レベルが落ちて熟年離婚というのもある。

本当の意味で幸せな人は金に依存しない。確固たる信念を持っていて
何が起きても揺るがない。人生の楽しみ方を知っている。
144名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 17:17:00
キモイ。。。
なんかの宗教の影響か、それとも考えの偏ったドラマや映画の見すぎか。
本当の意味って何よ。。
確固たる信念云々は、人並みに稼いでからにしろ。

年収300万の家庭になんぞ生まれたくもないし、俺がその年収なら
家庭は持たない。

それだけ極な例を並べておきながら、金が無いことから起こる
犯罪は無視ですかそうですか。
145名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 17:39:54
>>144
低収入者を見下さない方が良いよ。

将来自分がその立場になったときに自分を許せなくなるから。
家庭を持った後で年収が下がるというパターンもお忘れなく。
146名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 22:11:57
>本当の意味で幸せな人は金に依存しない。
>確固たる信念を持っていて、何が起きても揺るがない。
>人生の楽しみ方を知っている。

確かにキモい。麻薬でもやってんのか?

そういや、麻薬の中毒ってのも「本当の意味」では本人は幸せなのもしれん。
リスクは「確固たる信念」を持って受け入れた上で、
太く短く「人生を楽し」んでいるのかもw。
147名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 23:14:05
現在の「年収300万」が続くなら、人生の計画もまだ立てられる。
問題は、現状維持どころか年収が下がる可能性のほうが
遥かに高いということ。
終わりの始まり。
148名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 23:37:49
300以下で結婚して下がるってどんな生活なんだろう?
想像できないけど人間って順応力あるからどうにかなるんだろうな。
149名無しさん@明日があるさ:2007/01/28(日) 00:39:21
同意。200ぐらいになったら人格も結婚生活もきっと崩壊する。
危機感持ってない馬鹿=順応性の無さ
150名無しさん@明日があるさ:2007/01/28(日) 00:42:46
俺は35で600だけど退職金が少ないから不安です。
151名無しさん@明日があるさ:2007/01/28(日) 01:40:33
>>147
最低賃金法って知ってる?
共働きして200万ぐらいまで下がることは有り得ない。
共働きが出来ない事情があれば生活保護を受けることになる。
152名無しさん@明日があるさ:2007/01/28(日) 04:22:24
>>127
ユダヤからしてみても、日本なんか住み辛いだろうにご苦労なこった
153名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 04:12:19
なるべく働きたくないっていう馬鹿で計画性の無い夫婦(給食費払わない)そんなDQNも
いるからさ。「夫婦力合わせて」って そんな人はまず生活苦にならない。 
154名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 07:47:51
リーマンで子供産むのはアホ
155名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 11:39:45
でもさあ、お前ら。
カネはある程度は必要だけどさ、毎日、PM7時くらいには帰って、
そんなに責任も取らされないで、マターリ生きてるのって、良い
ことだぜ?

中途半端に、500ちょっとの年収もらって、奴隷みたいな生活して
るのって、もう、ウンザリだわ。
156名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 12:54:11
>>155
同意
157名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 13:44:08
>>155
おま俺
正社員ってだけでこき使われて年収は微妙
終身雇用も老後の保障も見込めそうにないからいっそ辞めようかと思う



それが出来ないから奴隷なんだけどなorz
158155:2007/01/30(火) 13:53:13
>156
>157
だろ?だろ?
首都圏などの都会では、さすがに300で子持ちはキツいとは思うけどさ、
田舎なら、普通に生きることができると思うんだぜ?

俺んとこ、田舎だからさ、、例えばよ?
俺、500ちょい貰ってても、伊達こいて、3リッター車買うわ、プラズマテレビ買うわ、
嫁に軽自動車の新車買うわ、子供に「はぁ?」みたいな習い事させるわ、温泉旅行
行くわ、、で・・・かなり無駄遣いあると思うんだわ。

そういうの無かったら、普通に300万でもマターリと生活できるわな。
嫁にパート出てもらったら、なおよろし。

159名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 14:57:31
253 :名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 12:32:44 ID:BVDs19EVP
年収がWCEの対象外となる低所得者がが一生懸命騒いでいるのは
バカだからか? バカで年収が低いんじゃ救いようがないな。
この法案に反対しているのは、年収が一定以上の正社員とかだぞ。
安月給のお前らには関係ないし、それどころかWCEが導入された後は
経団連も最低賃金の引き上げや派遣社員&パートの待遇向上などの
要求に応える姿勢を示しているんだが。
もうね。派遣社員やパートの給料アップさせるには、正社員の給料を
圧縮するしかないんだよ。それで格差が是正される。
それなのに、なんで安月給のお前らが反対してるんだ?
271 :名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 12:38:44 ID:2fWN5Jcs0
>>253
俺もそう思うよ。
何で低所得層が反対しているのかサッパリわからん。
業績上向いてきて 無駄に稼ぎすぎな奴から
低所得層へ分配しようとしてるのになぁ...
まぁ、反対を扇動しているマスコミ各社の 「我々庶民」 ってのは
年収1500万以上の 削られる層だってのさえ見抜けないんだろうな....
2ちゃんの低所得派遣・請負どもはやっぱり馬鹿
マスコミ批判してるくせにマスコミに躍らされる
160名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 15:16:27
>>158
一人で500万稼いでるならいいだろ。共働きになればいい暮らしできんじゃん。嫁が月10万稼げば総額で620万になるし。
161名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 15:29:50
>160
いや、(たぶん)年収下がってもいいから、仕事で楽をしたいってことじゃ・・
162名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 15:41:18
>>161
なるほど
163名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 22:13:26
年収300万ていっても、共働きで300万づつなら600万だし、
田舎で親と同居してれば、かなり豊かな暮らしができるといえよう。
164名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 04:33:24
だから共働きで300万+300万=600万
なんて将来を考えてるちゃんとした夫婦ばかりならこの世に貧乏人なんか居ないわけで…
それがワカラ無いDQNばかりだからこの板があるわけで…
165名無しさん@明日があるさ:2007/02/01(木) 01:57:58
貧乏人はバカ カネが無いのに結婚する子供を生む。
想像力が無い 先を読む力が無い。
生活苦はその力をさらに低下させる。
166名無しさん@明日があるさ:2007/02/01(木) 02:00:16
>>165
うっせぇーよボケ。
167名無しさん@明日があるさ:2007/02/01(木) 06:35:43
>>165は想像力が無い 先を読む力が無い。
お前は死ぬまでに貧乏にはならないと言い切れるのか?
168名無しさん@明日があるさ:2007/02/01(木) 23:47:22
年収400万だけど親にマンション買ってもらったからなんとか生活してます
169名無しさん@明日があるさ:2007/02/02(金) 00:13:19
彼女できたけど、オレの年収は230万円だし、彼女は180万円…。
いやぁ、オレたち安い安いwwwwwWCEどんと来いwwww
170名無しさん@明日があるさ:2007/02/02(金) 05:33:11
>>168
勝ち組は覗かないでください

>>169
彼女の180万は普通でしょ、安くない。
171名無しさん@明日があるさ:2007/02/02(金) 05:52:02
正社員なら安いだろ?
172名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 11:46:20
月15万ボーナスなし?
173名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 11:47:52
年収230万って言うのもちょっと考えられないね。
なんて思ってたら漏れの給料もそんなもんだった・・・・
マジでへこむわ・・・・・・
174名無しさん@明日があるさ :2007/02/04(日) 18:55:55
みなさん300前後でどのように生活してますか

私は1時米も買えない時がありました
とうとうかみさんに生活していけないと言われ
転職を決意しましたが

ちなみに46で妻、子×2

みんな生活していけるのに
何で内は出来ないのか
なにも贅沢してないし、外食もしないし
子供には、おもちゃなど与えてない(これがかわいそう)
バーゲン品の安いものしか買わない
服はすべてユニクロ

何か秘訣があったら教えてくれ
175名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 19:09:08
>>174
過去のことを悔やんでも仕方ないが、若い時もうちょっと計画的な人生設計を
しなかったの?
共働きして貯金しておくとか
それとも予想外の事態(会社が潰れてしまったとか)で現状に至るのか?
176名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 19:16:55
>>174
共働きして世帯収入+150
無責任に子を産んだ罰として子が自立するまでおまいらの小遣いは完全に0
177174:2007/02/04(日) 19:32:50
分け合って地方にきたら
思いのほか物価が高い

かみさんはずーと家事手伝いだったから働くのがいやと思われ
以前パートに出ても1週間持たない
今回はさすがに派遣で朝早くに出て行ったり、あちらこちら行っているようだが

私ももっと条件のいいところへ3月から移る予定
あと10年以内には勝ち上ってやる
178名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 19:36:49
>>177
気の毒すぎてガンガレとしか言えない・・・
179名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 22:15:31
>>177
毎月の生活費の内訳ってどうなってるの??
晒してみれば、意外な出費が判るカモよ?
180177:2007/02/04(日) 23:14:44
生活費の内訳・・・
全てかみさん任せだから良くわからないが
光熱費が1万強と意外にかかっている
携帯はだれも持ってないから余分な通信費は掛かってない
保険も最低にしたし
ただ聞いてるのは、税金でかなり取られているらしい
娯楽費もそんなにかかってない、酒もタバコもやらん、晩酌も1番安い酒350mlを
2人で飲んでる。こずかいも0
後何があるんだ
家のローンだって3万と一搬よりかなりリーズナブルだと思うが
181名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 23:16:38
それはおかしすぎ。
そんな生活なら300万あれば十分な生活送れるはずだぞ
182名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 23:17:51
まず、酒は一切呑まないこと
保険も最低とあなたは言うが
本当の最低がわかっているの?
すべてかみさんまかせ?
だめだこりゃ
183名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 23:23:03
神さんが何かに使ってるんじゃね?
184名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 23:36:38
>>177
仕事は続かない、金の管理はしっかりできないくせに文句だけは言うんだな
おまいのネ申さん
その年収で世帯持ちなら税金など微々たるものだぞ、年金と保険料は
結構引かれてるにしても

一度家計簿見せてもらった方がいい
185名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 23:43:46
旦那のいない間に豪勢なランチでも食ってんじゃないか?
186名無しさん@明日があるさ:2007/02/05(月) 00:59:10
低収入者が低収入者にパラサイト
遺伝子レベルから排除しなければ…
187名無しさん@明日があるさ:2007/02/05(月) 19:39:13
>>177
車は持ってないの
実は凄く高い車両保険とか掛けてない?

チョット思ったのは
実は嫁さんが家のローンを繰り上げ返済しようとして
内緒でガッツリ貯金なり返済なりしてるんじゃないかい?
180表記の暮らし向きだと300前後あったら
大幅な貯蓄は無理でも普通にやっていけると思うんだけど…
188名無しさん@明日があるさ:2007/02/05(月) 20:13:53
まず46のおっさんが2chなんかしないだろ・・・嫌だよそんなおっさん
189174,177,180:2007/02/05(月) 20:59:05
知らない間にたくさんのレスありがとうございます

>>182
わかってますが飲まなきゃやってられない時もある、1週間に1辺くらいかみさんと分け合って飲むくらいいいだろ
保険だって、やはり何かあったときのことを考えると\9,000くらいのは掛けておかないと
家計○投げはおっしゃる通りで

>>184
家計簿はない
言うとまとめて何か月分もまとめて書くが
それじゃあ今月どこに掛かってどこを減らしたら言いかわからんと言っているのだが

>>187
車の保険は会社で指定している最低限度額
最近、宣伝している安いところに変えた

>>188
すいません、嫌われてしまいましたね

地方に来て、給料下がった上、物価が高いので思ったような生活できず
みなさんはどのように生活してるのか疑問に思っていたもので
3月から、以前の給料くらいもらえるところに転職するので、少しは余裕できると思います

皆さんのおっしゃる通り、何か使い込みするほどかみさんが器用に思えないし
もう少し、家計に興味をもって見てみるようにします

私の書き込みがこんなに反響あると思っていませんでした
たくさんのレスありがとうございました
190名無しさん@明日があるさ:2007/02/05(月) 21:23:33
>>189
子供は何歳なの?
ちゃんとした教育受けさしてあげてないと将来その子供たちが
苦労することになるよ
191名無しさん@明日があるさ:2007/02/05(月) 21:28:59
年収300万あれば、一人なら貯金かなりできるぞ
おれは2年間で330万たまった
一人だと自分の裁量で生活していけるからな
しかし、>>189はよくその年収で家族を持つことを決意できたな
馬鹿なのか、器が大きいのか…
192174,177,180、189:2007/02/05(月) 21:47:13
子供は、3歳と8歳です
そのために転職決意したようなもの

結婚した当初は、もっと良かった
3年前に地方(長野)に来てから給料がくんと下がったもので
193174,177,180、189:2007/02/05(月) 22:25:21
補足です
千葉にいたときは
ローン+管理費+駐車場代で10万ほど掛かっていたが
今は、住宅ローン3万ぽっきりで、高い保育費もなくなった
で、その分給料が下がってもやっていけるはずだったが

茄子が1/5になったのが痛かった、冬の茄子は車検で終わりだ
194名無しさん@明日があるさ:2007/02/05(月) 22:55:19
ヒトラーの予言

「…“2つの極”はますます進む。1989年以後、人間はごく少数の新しいタイプの
 支配者たちと、非常に多数の、新しいタイプの被支配者とに、ますます分かれていく。
 一方は、全てを操り、従える者。他方は、知らずしらずのうちに、全てを操られ、
 従わされる者たち。」

「残りの大部分は、これも進化なのか退化というべきかわからないが、一種の機械に
 なっている。ただ操られて働いたり楽しんだりするだけの、完全に受動的な、
 機械的な反応しか示さない『ロボット人間』になっているのだ。それまでの気候異変と
 環境異変、政治と娯楽と食物、それから起こる突然変異が、そのようなロボットのような
 人間を大量に生み出す。」


http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html
195名無しさん@明日があるさ:2007/02/05(月) 23:14:25
>>174
家の従兄弟の家は誰も働いてないのに生活出来てる。
不思議だ。

嫁さんに少しパートとか遣ってもらえば。
196174,177,180、189:2007/02/06(火) 00:07:34
>>195

177でも書いたが今は派遣で出かけてます
197名無しさん@明日があるさ:2007/02/06(火) 14:58:52
年収1200万ですが何か?
とか言ってみたいよな
そんで妄想乙wとかレスされたら笑いが止まらないだろうな
まああと1200万で目標達成だし問題ない
198名無しさん@明日があるさ:2007/02/07(水) 13:45:59
月収14万で茄子なし。
身内に100万の借金があるんだけど月々いくら返済すればいいかな?
199名無しさん@明日があるさ:2007/02/07(水) 18:57:01


【マスコミ】 "NHK職員、平均年収1163万円" NHKに、給与水準の公表義務づけ…総務省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170836168/

 
 
200名無しさん@明日があるさ:2007/02/08(木) 23:11:06
もっといるはず
201名無しさん@明日があるさ:2007/02/09(金) 06:34:51
300万ももらえていいじゃないか。俺なんて12万×12ヶ月、茄子なしだよ…
202名無しさん@明日があるさ:2007/02/09(金) 06:37:15
正社員層の所得を非正規レベルに落すことは、現実的に必要な政策だ。

(深夜のシマネコBlogより)
203名無しさん@明日があるさ:2007/02/09(金) 15:45:26
民主党なら、日本国民と在日外国人との間に存在する様々な『 格差 』も漏れなく解消します!

日本へ入国する外国人の指紋採取、義務づけへ…民主幹部ら人権上の問題指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139878931/
市民団体、「不法滞在外国人の収容緩和」や「難民認定拡大」求めて大規模抗議(民主議員も参加)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097682041/
「日本を憧れの国にしたい」…民主党若手議員の1000万人移民受け入れ構想
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161852465/

「朝鮮総連は、大切にしなければいけない団体」 民主党・角田陣営献金疑惑
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169202203/
在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/
【民団】民主党を応援し外国人地方参政権勝ち取ろう
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088695789/
朝鮮人を日本に大量移住させる法案・・民主党案がほぼ採用か
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149907310/
【在日】制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持−「歴史的に政府が在日の権益を保障するのは当然」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491/
朝鮮総連「日本は在日への政治弾圧をやめろ。我々は日教組との共同の努力を強める」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165847454/
【総連】「何してんねん」「人権侵害をやめろ」商工会職員ら抵抗 総連関連施設捜索
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168492352/

「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」…朝日社説
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」、衆院に提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123067094/
人権委管轄こだわらず 部落解放同盟・松岡徹(民主党参院議員)書記長が会見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110035162/
在日外国人・障害者・部落・ホームレス・女性を差別から守れ!人権擁護法の成立目指し、研究者ら報告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166447573/
204名無しさん@明日があるさ:2007/02/10(土) 06:21:17
201
たわけ。年収とかは手取じゃないぞ
205名無しさん@明日があるさ:2007/02/10(土) 06:48:08
>>204
たわけ。
いろいろ引かれて、手取りは9万いかんわい。
死ねたごさく。
206名無しさん@明日があるさ:2007/02/12(月) 01:25:58


オ レ/ウ チ ら の 党 設 立についてのHP作ったYO
ネタ半分でも遊びに来て、政策提言書いていってよ(w

●格 差 是 正・準正社員制度・「法的正雇用化」義務付け
●彼氏正雇用化>結婚推進・公営託児所整備・公的教育ローン条件緩和
●WE反対 WE推進議員・企業への報復
●ネット直接民主政・国民投票国民発議権獲得
●商店・自営業・農業振興

●想定支持者 サラリーマン・非正規雇用・主婦・自営業・農業
●政策    安保外交は右 経済内政は左
--------------------------------------------------
■でも少数政党は死票になるのでは?
●自党で候補立てないで、創価や労組がやってるように既存政党と
 政策協定結んで投票支援してもいいのでわ?
●とにかく自民も民主も既存政党にとって
 「カネにも組織票にもならない奴はゴミ扱い」だから
 ネットで横のつながりを広げようよ 

とりあえず皆で話すHPがないとダメそうだから作った
---------------------------------------------
●党HP http://www.geocities.jp/kimtak9856/netparty.html

チャットがないから2chの議員選挙板 サラリーマン党スレに集合
いつが、都合がいいか書き込んで。日曜夕方7時とかはどう?
207名無しさん@明日があるさ:2007/02/12(月) 02:25:08
高級車や最新家電買って、あちこちへ
見栄はりまくって、年収キンキンまでローン組めよ。
自分がどんなもんか、数年してから分かるかもな。
田舎も都会もないんだよ。
208名無しさん@明日があるさ:2007/02/12(月) 12:20:13
大量生産 大量消費のやりかたはもう破綻してんだよ
オレは自分の収入にあった生活を自分で考える 他の指図は受けん
209名無しさん@明日があるさ:2007/02/12(月) 14:22:58
自分の収入以下の暮らしをしていけばいいんだよな。
給料は普通に貰えてても多額な借金があると思って生計をたてればいいんだよ。
210名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 03:11:09
手取り19万です。
年収は300万程度しかないけど、別途住宅手当が月10万出てるから
実際には年収420万の生活にはなってると思う。
・・・福利厚生って大事だよな。

折込求人広告の会社とかによくある「月収250000以上!」しか書いてない会社
だったら、年収300万じゃ生活できないんじゃないかな?
同じ年収300万でも、会社によって価値も生活も将来も全然変わってくる。
うちは、基本残業なしorあれば支給で、休日は週2日夏5日冬5日で、
有給も年10日位なら余裕で取れる(さすがに20日使ってる人は見た事ない・・・。取れると思うけど)
なかなかいい会社だと思ってる。

市から入る月5000円の児童手当、
これに一切手をつけなければそれだけで、年間の貯金が+60000円になる。
賞与も一切手をつけず、全て貯金。更に、毎月2万貯金してる。

なんとか生活出来るもんだわ。
俺が定年までの39年間、ずっとこの給料だったとしても生活は可能。
と言いたい所だが、
あと5年もしたら奥さんに塾でバイトしてもらう約束があるから、
年収+90万で実質年収500万になると思う。

何の計画も立てずにできちゃった結婚したガキですが、
色々工夫してやってますww

年収300万で生活出来るかどうか、また、
その生活が安泰なのか苦労なのかは、会社次第と言ってもいい。
211名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 03:22:21
住宅手当てについて補足。
家賃10万までは会社が負担してくれるシステム。

給与明細の控除欄に「住宅費 10000」になってる。
なんと、家賃11万のマンションがたった1万で住める。
なので、毎月10万円得してる。こういう意味です。
お金でもらえてる訳じゃないので、年収には含みません。
通勤手当とかこういうのは年収の計算に含まないってナニワ金融道の作者も言ってた。
212210、211:2007/02/13(火) 03:47:59
年収300万の世帯で生活に苦労している人からすれば、
俺の書き込みってきっとウザイだろうな。

けど、会社選びが悪いんだから自己責任だと思う。

俺の過去を話そうか。
彼女との間に赤ちゃんができちゃった。いや、授かった。
新しく生まれた命を消すなんて事は、男の俺ですらとても出来なかった。
妻はそれでも、「おろそう・・」と言った。経済的に難があったからだ。
辛かったと思う。俺は金のない自分を悔やんだ。
けど、問題となっているのは経済面だけなのだ。
それなら、死に物狂いで頑張れば、なんとかできるのではないだろうか?
そう思った。妻も、俺を信じてくれた。

赤ちゃんが産まれてまもない頃、俺は、やはり年収300万だった。
残業手当もロクに出ず、毎日サービス残業。休日も少なかった。有給もなし。
会社に残ってばかりで、家にはロクに居なかった。
しかも、サービス残業なのだから、その努力へ、賃金は発生しない。
なんとかしたかった。不安だった。俺は転職を決意した。

30件以上説明会に参加して、20件以上面接行った。
毎日の様に届く、不採用通知の郵便物。
そこで受かっても、2次面接、最終面接で落ちた。
働きながらではあったが、転職に2ヶ月かかった。
大事な時期に、当時の妻の不安を考えると、涙が出そうになる。
213210、211:2007/02/13(火) 03:49:04
けど、おかげで生活は安泰した。
転職が大成功だったからだ。給与は年収300万と相変わらず少ないが、
月に10時間以内の残業、たっぷりある休日、充実した福利厚生、定期昇給・・・
生活が変わった。収入に変化はないはずなのだが、地獄から天国へ行ったようだ。
ある日、妻のノートにこんな事が書いてあった。
「すごく大変だったけど、今は幸せ。本当によかった。ありがとう。(俺の名前)のおかげだよ。」
お礼を言うのはこっちのほうだ。妻が、転職に理解をしてくれたおかげだ。


以上です。

同じ年収300万でも、格差は大きい。それが言いたかった。
年収300万世帯を馬鹿にする奴にも知ってほしいし、
年収300万世帯で苦労をしている人にも知ってほしい。

年収300万で、生活困難な方、一度、転職を考えてみてはいかがでしょうか?
俺の経験談だと、リクナビNEXTで探すのがお勧めかな。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s00010.jsp

折込求人広告とか、ハローワークとかありえません。
3次面接くらいはあるような優良会社でないと、転職する意味がないので。
214名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 07:11:16
読む記しないなげーよ
俺は住宅手当は月2万だけど年収800万ですwwwwww
28歳ですwwwwww
>>210
お前がさっさと転職しろ
215名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 07:26:41
>>214
勝ち組は覗かないでください
216名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 08:21:46
みんなすげえな俺は月収90万だ
どうやったら300万かせぐんだ
217名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 09:17:16
>>213
業者かよ。死ね。
218名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 09:19:58
俺は税込みで年収360万程で妻と子2人です
中古ですが一軒家もってるし車も中古ですが持ってます
妻が内職をしている程度で共働きとは言えません
裕福ではないですが、日々の飯に困らない程度には生活できてます
219名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 09:44:15
360万もらってるなら勝ち組。消えろチンカス。
220名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 15:43:38
>>219 360万で勝ち組?と釣られてみるw
221名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 21:27:09
>>219
360万円で子供二人と
ほそぼそと暮らしているんだから
そっとしてやれ
俺は年収250万円で独り身
首吊り一歩手前だけどな
222名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 21:35:51
>>220
裕福な暮らしをしてる人は来ないで下さい。
223名無しさん@明日があるさ:2007/02/17(土) 04:38:14
>>222
裕福ってさ。うちの旦那年収1800だけど、特に裕福って感じでもないよ。
お金に困ることはさすがにないけど。
税金高いし。貯金もしなくちゃだし。
車だって中古だもん。

224名無しさん@明日があるさ:2007/02/17(土) 04:54:43
>>223
覗くだけならまだしも年収まで書き込んじゃうなんて信じ難い神経してますね。
まあ、精神的に満たされていないということはこの言動からよーく分かりました。
225名無しさん@明日があるさ:2007/02/17(土) 07:49:02
>>223
だんなの収入にぶら下がってるだけのNEET主婦が何を言う
226名無しさん@明日があるさ:2007/02/17(土) 09:09:31
>>223
スレ違い。空気読め。
227名無しさん@明日があるさ:2007/02/17(土) 13:18:10
セレブへの憧れが、私の心のなかで膨れ上がっていく・・・・
セレブへの憧れが、私の心のなかで、これ以上ないほど
日ごと強くなっていく・・・・・
228名無しさん@明日があるさ:2007/02/17(土) 13:32:44
新卒一年目で3百万もらった俺はかなり恵まれてるんだな。
結婚したい。
229名無しさん@明日があるさ:2007/02/20(火) 23:42:17
時給1200円のバイトを2つほど掛け持ちして、
合わせて一日12時間、月25日勤務
これで年収432万円

230uu鬱:2007/02/21(水) 03:12:52
もっと、働かねばと思うも、週4しか働けない、なまくらな自分。
231名無しさん@明日があるさ:2007/02/21(水) 03:17:13
>>226
1800しか書いてないから、1800円かもよ
232名無しさん@明日があるさ:2007/02/21(水) 03:43:13
かまってっちょ
233名無しさん@明日があるさ:2007/02/21(水) 06:49:57
年収1800円ってどこの最貧国だよ
234名無しさん@明日があるさ:2007/02/27(火) 04:50:20
300万を下回るって、どんな職業なんだ?
事務?営業?
235名無しさん@明日があるさ:2007/02/27(火) 07:25:41
>>234
どんな仕事でも残業・休出・茄子がなけりゃそんなもんだろ。
236名無しさん@明日があるさ:2007/02/27(火) 10:29:55
結婚できるだけいいよ
32歳年収720万+歩合だけど出会いがねぇ
237名無しさん@明日があるさ:2007/02/27(火) 10:50:10
お見合いは?
238名無しさん@明日があるさ:2007/02/27(火) 19:42:01

【格差是正】 岡田ジャスコは非正社員を積極的に活用します! 【パートタイマーで初の店長候補】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172558387/56
56 名前:パーソナリティー(アニラジ)[:2007/02/27(火) 18:04:02
  >>1
  >朝日 asahi.com:
  >イオン九州の従業員は約1万2000人だが、うち1万500人がパートなどの非正社員だ。
  >パートでも中堅クラスになると、転勤がないこと以外、正社員と仕事の内容にほとんど差はない。
  >子供の手が離れて仕事に打ち込むなど優秀な人も多いため、会社側もこうした人材の活用を進める方針だ。
  >http://www.asahi.com/business/update/0225/006.html


  朝日は、相手がイオンなら、一切批判なしかよ・・。

  朝日からすれば、御手洗キヤノンがやってる非正規雇用は不健全で、

  岡田ジャスコがやってる非正規雇用は健全な労働環境なのか?

 


239名無しさん@明日があるさ:2007/02/27(火) 19:46:54
年収780万だが47歳の毒です。
結婚できた人がうらやましい。
240名無しさん@明日があるさ:2007/02/27(火) 19:58:56
>>239
金がある方がうらやましいよ
241名無しさん@明日があるさ:2007/03/04(日) 16:40:22
これといった技術・才能がない上に
向上心も忍耐力もうっかりすると働く意欲さえない人が
稼げない、貧乏だ!

ってのは至極当たり前だと思うんだけどねぇ。
242名無しさん@明日があるさ:2007/03/04(日) 17:48:33
まさに俺
243名無しさん@明日があるさ:2007/03/04(日) 20:43:20
お金なんかはちょっとでいいのだ
244名無しさん@明日があるさ:2007/03/04(日) 20:58:22
>>243
まちのはずれでしゅびどばーー
245名無しさん@明日があるさ:2007/03/04(日) 21:00:59
懐かしいなw
246名無しさん@明日があるさ:2007/03/04(日) 22:21:03
27歳年収600万彼女有り。金には困ってないがもっと金くれくれ
247名無しさん@明日があるさ:2007/03/04(日) 22:37:56
>>246
うちの会社来いよ。
残業・休出目茶苦茶多いからお前の今の年収余裕でこえられるよ。
現場で三交替でもいいなら更に稼げるよ。
248名無しさん@明日があるさ:2007/03/04(日) 22:39:14
ガツガツ働くぐらいなら300万でいいよ
249名無しさん@明日があるさ:2007/03/07(水) 05:58:24
妻は薬剤師で稼ぎ550万
俺、自動販売機の補充スタッフ、350万

子供できた時に寿退社すんのはどう考えても俺だろ…
250名無しさん@明日があるさ:2007/03/07(水) 14:14:05
>>243
この歌の主人公って「係長」に「転勤」を命じられるんだよな
つまりそれなりに大きい会社の正社員なわけで・・・
時代を感じるわ
251名無しさん@明日があるさ:2007/03/12(月) 08:49:46
貧乏な家庭に共通して言えるのは、
親父の甲斐性無とふがいなさやな。
252名無しさん@明日があるさ:2007/03/13(火) 01:27:30
【一般書籍】ネオ階級社会を待望する人々
http://www.kk-bestsellers.com/cgi-bin/detail.cgi?isbn=978-4-584-12137-5

「格差は正しい!」

一生≪下流≫でいろって言われたらアナタはどうしますか?

日本社会に格差と日平等が広がりつつある今、許容できる格差と、許容できない格差な何なのか。
「良い格差」と「悪い格差」とは?
格差論争のきっかけを作った著者が描く日本の将来


山田優と山田花子―。
同じ山田とは思えない(?)二人は、人生の様々な局面で、「平等」な扱いを受けられるとは限らない。
たとえば、ミスコンテストにどちらかは門前払いを食うかもしれない。
読者諸氏は、お気づきだろうか。これが問題なのだ。
あなたがどちらを選ぶにせよ、ミスコンに出場する機会は二人ともにあることを決して忘れてはならない。
その上で、どちらかが選ばれるのは許される。
あえて言おう。
世の中には、「良い格差」と「悪い格差」があるのだ!
親の年収差のみが生み出す、恐るべき階級制度の時代。
253名無しさん@明日があるさ:2007/03/14(水) 01:12:24
>238
便所はただの社長会長じゃないからな
254名無しさん@明日があるさ:2007/03/14(水) 02:26:53
【政治】民主・小沢代表「政治とは生活だ」と「格差社会の是正」強調
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170030367/
【政治】民主・小沢氏 「日本、世界で最も格差ある国」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170068849/
【政治】小沢民主党代表「最も豊かで平等な民主社会だった日本が小泉政権後、急速に不公平で不平等な社会になった」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171801226/


【政治】2005年分政治資金報告、9政治団体が不動産所有 取得価格のほぼ9割の約10億1900万円を小沢民主党代表の資金管理団体が占める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170495183/
【調査】領収書不要の経常経費総額64億円 最も多いのは小沢一郎民主党代表の4億3千万円近く 共同通信の集計
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170232347/
【社説】代表質問、小沢氏自身の資金管理団体が10億円を超す不動産を保有していることには言及しなかった
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170109691/
【政治】小沢民主党代表の資金管理団体、資産10億円超 「国民の順法意識にも影響しかねない」と政治資金オンブズマン共同代表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169951562/
【政治】岩井日大教授「小沢氏の場合、事務所を不動産として取得するのは、国民が納得できることではない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169519102/
【社説】「民主党、小沢氏の"常識外れ"4億円問題を忘れてもらっては困る。角田氏ヤミ献金疑惑だけではない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169932014/
【政治】小沢民主党代表「いつも自民党の不祥事で、私が引き合いに」「同列視は残念」 "事務所費・4億円問題"で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168942977/
【政治】小沢民主党代表の事務所費、1年で10倍・4億円に急騰 理由は「担当者に連絡がつかないので分からない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168704406/
【政治】鳩山民主党幹事長「全く問題ないと判断している」 小沢民主党代表の4億円の事務所費について
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168657032/
255名無しさん@明日があるさ:2007/03/14(水) 05:26:32
もちろん性格の相性とかが大事だとは思うけど
大学生から20代後半くらいの、これから結婚してゆく世代の女性が
社会一般で現実的に相手に望める条件てどのくらいなんだろう?

なんか親戚が
「テレビじゃヒルズ族やらセレブやらよく言ってるけど、実際は高学歴で
 大手メーカーや総合商社、都銀、電力会社(?)、県庁とかに正社員で
 勤めてはるってだけでも結構ええ条件やねんでえ、今の世の中」
とか言ってたのが気になる

そりゃ真面目に働いてるならそれなりに偉いとは思うけど
‘いい’というより‘悪くない’って程度じゃ? とも。
自分のイメージじゃ大手商社や銀行員て普通のサラリーマンて感じがする
それともやっぱそれが高望みなんかな?
256名無しさん@明日があるさ:2007/03/14(水) 21:05:04
>>255
釣り?
257名無しさん@明日があるさ:2007/03/15(木) 00:39:23
>>255
その親戚の言うとおり、高学歴で一流企業ってだけで世間一般じゃ
十分いい条件だよ
それ以上は、というか最近じゃその条件も高望みだと思われ
258名無しさん@明日があるさ:2007/03/21(水) 21:05:41
>>255 低学歴で大手メーカーや総合商社、都銀、電力会社、都庁とかに正社、職員が勝ち組。
259名無しさん@明日があるさ:2007/03/23(金) 23:18:35
低学歴では入れるのは都庁ぐらいだろ、高卒枠で
260名無しさん@明日があるさ:2007/03/23(金) 23:33:43
ここでいう年収って税込み?手取り?
261名無しさん@明日があるさ:2007/03/24(土) 14:26:01

★ NHK職員の平均給与は1600万円! 無駄使いの固まり!絶対に許すな!!
  水島社長が喝!の動画

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

http://www.youtube.com/watch?v=7DUy6wujBk4


262名無しさん@明日があるさ:2007/03/24(土) 14:28:29
>>260
掴み取り
263名無しさん@明日があるさ:2007/03/24(土) 14:50:50
年収300万以下で結婚してる奴なんて
ヤンキーかDQNフリーターしかいねえよ
264名無しさん@明日があるさ:2007/03/24(土) 15:34:39
何も築いてこなかったおまえらに どこまで想像が届くかわからぬが
想像してみろ いわゆるレールの上を行く男たちの人生を
おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ…!
小学中学と塾通いをし… 常に成績はクラスのトップクラス
有名中学 有名進学校と 受験戦争のコマを進め 一流大学に入る…
入って3年もすれば 今度は就職戦争… 頭を下げ
会社から会社を歩き回り 足を棒にしてやっと取る内定……
やっと入る一流企業… これが一つのゴールだが……
ホッとするのも束の間 すぐ気が付く レースがまだまだ終わってないことを…
今度は出世競争… まだまだ自制していかねばならぬ…!
ギャンブルにも 酒にも女にも溺れず 仕事を第一に考え
ゲスな上司にへつらい 取り引き先にはおべっか 遅れず サボらず ミスもせず…
毎日律儀に 定時に会社に通い 残業をし ひどいスケジュールの出張もこなし…
時期が来れば単身赴任… 夏休みは数日… そんな生活を10余年続けて
気が付けばもう若くない 30代半ば・・・40
そういう年になって やっと蓄えられる預金高が… 1千 2千万という金なんだ…
わかるか…?
2千万は大金… 大金なんだ……!
世間一般の道…… つまり命を薄めて手に入れる場合は
これだけのことをしなければならない それに比べて おまえらはなんだ…!?
必死に勉強したわけでもなく…… 懸命に働いたわけでもない……
何も築かず…… 何も耐えず…… 何も乗り越えず……
ただダラダラと過ごし…
やったことと言えば ほんの十数分の余興…
なめるなっ…!
265名無しさん@明日があるさ:2007/03/28(水) 23:10:45
本人が貧乏で生活が苦しいのは構わないが
子供に十分に教育させないのは罪

塾なんて、大学なんて行かなくてもいい、のびのびと人間的に逞しく育てば
勉強なんて出来なくていいなんて、低収入DQN親の言い訳を聞くと
子供が不憫でならない
266名無しさん@明日があるさ:2007/04/01(日) 14:52:52
>>265
しかし、それが歴史的にも世界的にも下層階級のスタンダード。
子供も貴重な労働力だから学校なんか行かせたがらない親が多いし。
日本だって戦前までは「百姓のせがれに学問なんぞ要らねえ」てのが
別に珍しい考えじゃなかった。
267名無しさん@明日があるさ:2007/04/08(日) 16:41:09
別に罪でないのでは
下層は下層でいきればいいじゃん
268名無しさん@明日があるさ:2007/04/08(日) 16:44:20
おまいら下層のくせに何寝言言ってんだよ・・・
269名無しさん@明日があるさ:2007/04/08(日) 16:46:05
俺は年収790万でも毒だぞ
270名無しさん@明日があるさ:2007/04/08(日) 16:52:45
>>269
それはそれであれだな
271269:2007/04/08(日) 16:57:21
>>270
子供生んだ奴は社会に貢献してるよ。
俺はダメ・・・
272名無しさん@明日があるさ:2007/04/08(日) 16:59:48
>>271
しかしいきなり双子が出てきた俺は小遣い無いぜ
273271:2007/04/08(日) 17:09:33
>>272
同時に大きくなってくれると思ってやるしかないが、
全てにおいて2倍の出費だから半端でないよな。
頑張ってくれ。


274名無しさん@明日があるさ:2007/04/08(日) 17:14:51
>>273
ありがとう
お前みたいな奴が父親になると子供は喜ぶぜ
頑張ってくれ
275名無しさん@明日があるさ:2007/04/08(日) 17:50:06
貧乏人や能力の無い奴が何言ったって・・
276名無しさん@明日があるさ:2007/04/08(日) 18:19:08
2chでの無責任な応援ほど意味のないものも少ない
277名無しさん@明日があるさ:2007/04/11(水) 02:23:39
貧乏というだけで罪である

278名無しさん@明日があるさ:2007/04/11(水) 18:25:43
26歳年収280満ですが結婚してます。
35年の住宅ローンを背負いつつ…。
279名無しさん@明日があるさ:2007/04/11(水) 22:19:52
立派だよ
280名無しさん@明日があるさ:2007/04/11(水) 22:52:16
転職したら
年間休日が30日以上増えたけど、前職がボーナス6・5ヶ月分もらえたのに
夏と冬を合わせてボーナス二ヶ月分になっちゃった(汗

めでたく、下層社会に仲間入り♪
派遣社員と争う給料だぞ〜



281名無しさん@明日があるさ:2007/04/11(水) 22:57:57
おめ
282名無しさん@明日があるさ:2007/04/14(土) 06:08:10
22歳大卒中小企業入社でも
初年度300ぐらいは普通にいかね?
283名無しさん@明日があるさ:2007/04/14(土) 09:39:59
初年度300マンはいくよ・・大卒初任で。
ここはそんな最低レベルの年収すら貰えない俺らゴミ人間が
傷を舐めあう<下流>スレなんだから、なんか文句あっか?
284名無しさん@明日があるさ:2007/04/14(土) 09:49:39
やっぱ給料あてに出来ない俺らは副業する必要があるな。株はリスクあるし、国債は微妙だし。なんかあるかな?為替は換金費用負けしそうだし…
285名無しさん@明日があるさ:2007/04/14(土) 10:22:44
俺は外国株を積み立ててる。
日本はダメでも世界はこれからも経済成長するだろうし、配当利回りも日本
よりいいし、内外の経済条件からして円の価値は今後も年間数%の下落が続きそう。
個別株当てた奴のような派手さはないが、3重の複利効果が期待できる。

ところで、一言に年収300万以下といっても、20代前半と30代では
全然意味が違うと思うが。
23歳で定期昇給ある会社で年収280万くらいなら特に問題ない。
286名無しさん@明日があるさ:2007/04/22(日) 01:46:49
30代で年収300万円は下流どころか流れにすら乗れなかった最悪の負け組み。
もうフィリピンあたりで暮らすしかないだろ。
287名無しさん@明日があるさ:2007/04/30(月) 17:22:08
35歳男性
年収200〜299万円は カス
年収300〜399万円は ゴミ
年収400〜429万円は 極貧
年収430〜449万円は 貧乏
年収450〜499万円は もう少し
年収500〜549万円は 普通
年収550〜599万円は まあまあ
年収600〜649万円は それなり
年収650〜699万円は 中の上
年収700〜749万円は 上の下
年収750〜799万円は 上
年収800〜849万円は 上の上
年収850〜899万円は 特上
年収900〜999万円は 極上
年収1000万円以上  富裕
288名無しさん@明日があるさ:2007/04/30(月) 18:01:08
33才で年収420万円の俺は、あと2年で500いけば普通ってことか。頑張るよ。
289名無しさん@明日があるさ:2007/04/30(月) 21:24:55
それなり、くらいの給料になりたいなぁ。
しかし、450より下は細かすぎる。
290名無しさん@明日があるさ:2007/05/18(金) 22:30:31
31才 年収200以下 配偶者あり
291名無しさん@明日があるさ:2007/05/19(土) 11:53:45
年収300以下で満足している人はそれはそれで良いと思う。
満足してない人は何故増やさないで愚痴を言ってるのか
まるで分からない。拘れば必ず稼げる。単なる怠け者か。
292名無しさん@明日があるさ:2007/05/19(土) 18:09:51
>>290
それはそれで尊敬する。
293名無しさん@明日があるさ:2007/05/19(土) 20:13:44
なに食って生きてんのかな
294名無しさん@明日があるさ:2007/05/19(土) 23:41:36
よく言う年収○○円とかって手取り?
295名無しさん@明日があるさ:2007/05/19(土) 23:47:07
額面
296名無しさん@明日があるさ:2007/05/20(日) 15:47:26
貧乏生活ってなんか面白そうだよね
297名無しさん@明日があるさ:2007/06/01(金) 09:39:37
俺は車買ったことね。
教習所代だけで金なくなった。
298名無しさん@明日があるさ:2007/06/01(金) 19:14:19
格差の温床私立医学部 6年間で3000万以上の学費の大学一覧

【※ 私立医大の学費を準備できる富裕層は全世帯の1%です。】
【※ 医師国家試験の合格定数40%はこの金銭医大の為に用意されています。】

05)関西医科大学・・・・・3014万円 (+寄付金)
06)順天堂大学・・・・・・3050万円 (+寄付金)
07)大阪医科大学・・・・・3156万円 (+寄付金)
08)東京女子医科大学・・・3208万円 (+寄付金)
09)東邦大学・・・・・・・3229万円 (+寄付金)
10)久留米大学・・・・・・3237万円 (+寄付金)
11)昭和大学・・・・・・・3250万円 (+寄付金)
12)日本大学・・・・・・・3336万円 (+寄付金)
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円 (+寄付金)
14)岩手医科大学・・・・・3448万円 (+寄付金)
15)近畿大学・・・・・・・3483万円 (+寄付金)
16)杏林大学・・・・・・・3655万円 (+寄付金)
17)獨協医科大学・・・・・3730万円 (+寄付金)
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円 (+寄付金)
19)福岡大学・・・・・・・3772万円 (+寄付金)
20)愛知医科大学・・・・・3800万円 (+寄付金)
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円 (+寄付金)
22)北里大学・・・・・・・3921万円 (+寄付金)
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円 (+寄付金)
24)金沢医科大学・・・・・4041万円 (+寄付金)
25)川崎医科大学・・・・・4100万円 (+寄付金)
26)東海大学・・・・・・・4211万円 (+寄付金)
27)帝京大学・・・・・・・4919万円 (+寄付金)

ttp://sword.txt-nifty.com/guideboard/2006/09/__9966.html
国立医学生に多額の税金使われるという神話
299名無しさん@明日があるさ:2007/06/02(土) 16:41:36
来月からの大増税でここにお世話になります。
\(^o^)/おれオワター
300名無しさん@明日があるさ:2007/06/05(火) 04:09:43
まず、地域で収入が違うからな。
都内暮らしだと400万でもキツイよね。
あらゆる物価が高く、コインパーキングも利用する事になる。
簡潔に駐車場と家賃だけで比べてみよう。
    地方    都内
駐車場 無料    20000円
家賃  75000円  120000円(いずれも4LDK)

これだけでも都内は毎月65000円出費が多い。
都内で月収30万もらっても結局、地方の25万より収入が少ない事になる。
301名無しさん@明日があるさ:2007/06/05(火) 04:15:45
23歳の時に300万以下で結婚したけど人によっては生活可能。
けど俺はがんばって勉強して資格取って、転職したけどね。
おかげで残業無し土日祝休みで450万もらえるようになった。
302名無しさん@明日があるさ:2007/06/05(火) 04:18:18
そんな訳でこのスレさらば。みんなもがんばれ。
タバコ我慢しろよ。ギャンブルすんなよ。
無駄な金は月1万以上使うな。けど月1着は奥さんに服くらい買ってやれよ。
303名無しさん@明日があるさ:2007/06/05(火) 21:14:24
月1着は多すぎだろ・・・。
304名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 20:52:00 0
せこせこ低給主人とばばぁパートの夫婦って絶対嫌。
305名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 01:10:59 0
年収300万以下では無駄金は1円たりとも使えないし、奥さんに洋服などもってのほかだ。
306名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 01:18:47 O
>>304
そんな家庭で育ちますた…(∋_∈)
307名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 07:34:55 O
>>306
普通だよ。
俺は所得に関係なく、専業主婦よりもパートにいってくれる方がいい。
308名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 08:49:42 O
クライシス・医師不足!




日本は、先進国では最低の医師数です。

ところが、厚生労働省は、ずっと医師数過剰と言い続けてきました。
309名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 13:45:03 0
この収入帯にいるヤシにとって今回の増税はツラいな・・・
次は厚生年金値上げだぜ・・・
ヤッテランネーヨ
310名無しさん@明日があるさ:2007/07/07(土) 12:40:44 0
>>287の20歳(高卒・大学中退の場合)、25歳、30歳、40歳バージョンはどこかにないでしょうか?
311名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 19:45:59 0
http://www.j-tgs.com/value/salary/
サラリーマン男性の平均年収です。これが現実。

20〜24歳 280万円
25〜29歳 388万円
30〜34歳 483万円
35〜39歳 567万円
40〜44歳 627万円
45〜49歳 668万円
50〜54歳 696万円
55〜59歳 683万円
60歳〜 508万円
312トーホグ人:2007/07/16(月) 12:55:11 O
地方は安いよ。
高卒20〜24くらいで年収180から280が普通だと思う。この差は残業とかナス。
ナスも20万〜30が普通。でもみんな車持ってる。必須だし。
そんな俺は上京して25歳になり残業無しで年収370になった。地方時代は、180くらいだったからだいぶ違うよね。一概に平均って言っても地域によって色々だね
313名無しさん@明日があるさ:2007/07/16(月) 14:40:54 0
君たち!まあ安くても贅沢しなければやっていける!
問題は老後だ、かつかつの生活だと貯蓄できんぞ。
年金もあれだし・・そんな俺は37才年収480
嫁:専 子供2人ローンなし貯蓄200しかない・・
ちなみに大阪だ。
314名無しさん@明日があるさ:2007/08/02(木) 11:45:05 O
この少ない収入でやりくりするのってなんか楽しいww

生きてるなぁって実感するわ(・∀・)
315名無しさん@明日があるさ:2007/08/05(日) 09:47:26 O
1965万人の”35歳未満の労働人口(ガキと学生除く)”
年収範囲と人口比率
50万未満 7%
〜99万 16%
〜149万 26%
〜199万 36%
〜299万 59%
〜399万 79%
〜499万 90%
〜699万 96%
〜999万 97%
300マンに満たないのが6割もいる
ttp://www.stat.go.jp/data/roudou/2006n/dt/index.htmより
316名無しさん@明日があるさ:2007/08/05(日) 09:59:41 O
>>304
ママンが損保パートやってるけど年収1千万あっても扶養内でパートしてる主婦多いってよ
子どもはみんな私立だって
317名無しさん@明日があるさ:2007/08/05(日) 12:29:32 0
嫁はンが年収5000万円なのでおk
318名無しさん@明日があるさ:2007/08/05(日) 13:37:42 O
ちゃんとした統計だされてから大人しくなったね。
見栄のインフレでレスしてた人たちが、自分の低所得が世間並だとわかって落ち着いたのかな。
319名無しさん@明日があるさ:2007/08/06(月) 22:43:44 0
年収200万のフリーターでしたが
ロト6で6億当たったので婚約しました
320名無しさん@明日があるさ:2007/08/06(月) 23:23:33 0
>>319
ロト6はMAX4億だ
ネタ確定w
321名無しさん@明日があるさ:2007/08/06(月) 23:27:07 0
2口買ってたとか
322憂国:2007/08/15(水) 00:42:35 0
核家族幻想が壊れただけ生活に困れば家族みんなで暮らせばいい
2世帯同居など家族で助け合いながら生きている地域は個人所得は低くても
出生率も上がっている 格差社会なんて大騒ぎするほどの事でない
323名無しさん@明日があるさ:2007/08/15(水) 19:45:22 0
去年訳あって10年勤めた会社を辞め 環境汚染などの分析の仕事をする派遣社員です
妻と子供2人の4人暮らし 手取り25万弱ですが今年の初めに家を建て
(2000万の極狭、25年ローンですが)
贅沢はできませんが現在の生活にとても満足しています 幸せです
子供たちには財産らしいものは残してやれませんが(すまん 息子 娘よ)
楽しい家族の思い出を財産と思ってもらおうと妻と決めましたので
年2回の家族旅行は欠かさず 生活が苦しいと思ったことはありません
父親がだらしないと不思議と子供はしっかり者に育つようで助けられています
(大黒柱として嬉しいような情けないような少し複雑な心境ですが)
不安な事や問題がないと言えば嘘になりますが それは正社員の時とて変わりません
一生懸命に働き家族を愛しているのだから なにも恥ずかしいことはないです
子供たちには私の背中を見ながら育ち、父のような大人になりなさいと思っています
皆さんもご自愛あって体を大切にして良い人生を送ってください


324名無しさん@明日があるさ:2007/08/15(水) 19:51:51 0
325名無しさん@明日があるさ:2007/08/17(金) 11:09:57 0
【格差】ヒルズ族と年収300万以下の人々【社会】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1187314641/l50
326名無しさん@明日があるさ:2007/08/17(金) 12:29:16 O
月収25万なら
25×12=300だよな?ボーナス入れたら年収300万越えてるじゃん
327名無しさん@明日があるさ:2007/08/17(金) 12:40:44 0
>>326
派遣にボーナスはないぞ…
328名無しさん@明日があるさ:2007/08/18(土) 21:29:38 O
323へ
何歳なんですか?あと結婚する前はいくら貯金あったのですか?
329名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 02:34:50 0
>>328
34歳です
嫁さんはそれなりに貯金があるようですが、私はほとんどありませんでした

330名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 05:08:46 O
俺:40歳 パート 年収 160万円
妻:34歳 看護師 年収 550万円

正直頭が上がりません
331名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 17:59:08 0
>>323
よく読んだら、手取りで25万なら、年収は300万超えだね。
332名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 18:26:20 O
>>330
6つも年下の高収入のナース
羨まし過ぎ
333名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 18:26:47 O
手取25万なら年収400〜450万はあるだろ
勝ち組だよ
334名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 19:41:59 0
通りすがりのものだけど
お前らよくそんな年収で結婚しようと思ったな
24歳の俺でさえ年収420マン貰ってるぞ
子供は絶対つくるなよ可哀想だから


まあ俺は彼女いない暦年齢だけど
335名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 19:58:06 O
銀行員一年目のオレは月給手当て込手取り17万×12=204万
ボーナス夏冬各30万合わせて264万しかもらえません。でも結婚したい。
336名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 20:45:08 O
大丈夫。
年収税込400万超えてる20代は10%強くらいだから
337名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 20:48:55 0
>>336
そんなわけねえだろ
338名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 21:14:28 0
\('A`)/ ゲ・ゲ・ゲゲゲのゲ
                      ヘ('A`)ヘ
                        |∧  朝は寝床でグーグーグー
                    /  /
                ('A`)/
               /(  ) 楽しいな 楽しいな
      ('A`) 三  / / >
\     (\\ 三
(/A`)  < \ 三 ニートにゃ学校も
( /
/ く 仕事も何にも無い♪
339名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 21:20:47 0
\('A`)/ ゲ・ゲ・ゲゲゲのゲ
                      ヘ('A`)ヘ
                        |∧  夜は朝まで2ちゃんねる〜♪
                    /  /
                ('A`)/
               /(  ) 楽しいな 楽しいな
      ('A`) 三  / / >
\     (\\ 三
(/A`)  < \ 三 ニートにゃ青春も
( /
/ く 未来も何にも無い♪
340名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 21:30:55 O
>>336
嘘つけ。2年目の俺でさえ去年なんやかんやで400万超えたぞ。
一年目から400超えるのに10%しかいないわけないだろ。
341名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 22:17:20 O
1965万人の”35歳未満の労働人口(ガキと学生除く)”
年収範囲と人口比率
50万未満 7%
〜99万 16%
〜149万 26%
〜199万 36%
〜299万 59%
〜399万 79%
〜499万 90%
〜699万 96%
〜999万 97%
300マンに満たないのが6割もいる
ttp://www.stat.go.jp/data/roudou/2006n/dt/index.htmより
342名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 22:20:31 0
たしかに結婚するのは勝手だけど
子供産んだらかわいそうだよな
343(^ω^) ◆WM4yUtaeBw :2007/08/19(日) 22:54:06 0
(^ω^)俺は31歳で年収300万以下 一応正社員

(^ω^)最低レベルだと思ってたけど 下には下がいるんだな
344名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 12:37:01 0
新築3LDK(賃貸だけど)
車1台(軽だけど)
バイク2台
子供2人
地方なら年収300でも十二分にやってけてる
345名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 18:31:35 0
^ω^)最低レベルだと思ってたけど 下には下がいるんだな


346名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 18:37:54 0
地方なら年収700万とか貰うと貯金300万は毎年できると思うよ
俺は田舎者だけど年収400万で新築に新車に普通に乗って
食べたい物食べてるよ、ほんとうに嘘偽りなく納得いく暮らし
347名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 18:55:00 0
年収なんかよりも健康を維持できる仕事量なのか
家庭崩壊しない程度の残業量なのか、などなど歳をとると重要項目になる

毎日午前様まで働いて休日出勤はあたりまえで年収一千万と
いつもニコニコ定時退社で年収400万なら迷わず後者を選ぶ
ちなに若い頃なら迷わず前者を選んだ
348名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 18:58:26 0
体が資本だしな、家族には悪いが。
349名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 19:04:42 O
子どもみたいな生き物はつくりたくないな
350名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 19:06:08 0
家族に悪い事なんてしてないだろ
後々の事を考えれば、旦那には健康で長く働いてもらわないとね。
351名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 19:10:06 0
子供は必要だな、老後寂しいし何がおこるかわからない
352名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 19:14:47 O
子供なんか親の金むしり捕る事しか頭に無いけどな
それ以上でもそれ以下でも無い
353名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 20:14:29 0
やっぱり子供は必要で
金よりも健康が重要で
本当に俺の事を愛してくれてる嫁が家計を助けてくれるはず
354名無しさん@明日があるさ:2007/08/21(火) 22:56:56 0
去年訳あって10年勤めた会社を辞め 環境汚染などの分析の仕事をする派遣社員です
妻と子供2人の4人暮らし 手取り25万弱ですが今年の初めに家を建て
(2000万の極狭、25年ローンですが)
贅沢はできませんが現在の生活にとても満足しています 幸せです
子供たちには財産らしいものは残してやれませんが(すまん 息子 娘よ)
楽しい家族の思い出を財産と思ってもらおうと妻と決めましたので
年2回の家族旅行は欠かさず 生活が苦しいと思ったことはありません
父親がだらしないと不思議と子供はしっかり者に育つようで助けられています
(大黒柱として嬉しいような情けないような少し複雑な心境ですが)
不安な事や問題がないと言えば嘘になりますが それは正社員の時とて変わりません
一生懸命に働き家族を愛しているのだから なにも恥ずかしいことはないです
子供たちには私の背中を見ながら育ち、父のような大人になりなさいと思っています
皆さんもご自愛あって体を大切にして良い人生を送ってください
355名無しさん@明日があるさ:2007/08/25(土) 14:06:07 0
金無いと女に馬鹿にされるよ。
マジで。
356名無しさん@明日があるさ:2007/08/25(土) 14:23:38 0
金持ちにしか寄ってこないビッチをフィルターできるのでそれでいいです
357名無しさん@明日があるさ:2007/08/25(土) 14:38:16 O
今の彼女に将来は銀行やめて農業か店でも開くか、って冗談混じりに言ったら、
真顔で怒られたぞ
358名無しさん@明日があるさ:2007/08/25(土) 14:48:16 0
ATM乙
359名無しさん@明日があるさ:2007/08/25(土) 15:26:07 0
日本国内一部の若者層へサイレントテロ拡大問題

*嗜好品、車、高価なものはいくら金に余裕あっても購入しない。
*派遣・請負を多用してる会社の製品は買わない
 ・買わない  使わない  消費しない  提供しない  貢献しない
今まで是とされてきた大企業に無駄に煽られる消費活動、ブランド志向を
否定しはじめた。
兆候としては、 TVを見なくなっている・新車(商品)が売れない・旅行者が若年で
激減・非婚者が過半数 テロを意識しないまでも国内は勝手にしぼんでいる。

この旗頭にあって、特に敵と目されるのが”経団連” の製品は
一級Sテロ対象商品 として絶対買わない。
この国の労働者は時間と労働力、税金等を企業や政府に搾取されすぎた
社会を壊すんではなくて、ジワジワ腐らそう。中途半端に腐らそう。
金を使うのは最低限、ライフライン維持程度にとどめればいい。
企業なんか、根枯れしてくる。 内需を壊滅させる一翼を。

2ch- 氷河期世代はサイレント・テロリストになれ-2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1186140374/l50





360名無しさん@明日があるさ:2007/08/25(土) 16:07:05 0
言われなくても最低限の生活でオッパイイッパイでつ
361名無しさん@明日があるさ:2007/08/26(日) 22:15:37 0
言われなくても最低限の生活でオッパイイッパイでつ


362名無しさん@明日があるさ:2007/08/26(日) 22:27:01 O
共働きすれば生きていけるんじゃないんですか?
子供2人ぐらいなら
363名無しさん@明日があるさ:2007/08/26(日) 22:52:09 0
俺22(独身)で年収350万あるけど全然足りないのに・・・
364名無しさん@明日があるさ:2007/08/26(日) 23:10:02 O
俺なんて、彼女の方が稼ぎ多いんだぜ…
365名無しさん@明日があるさ:2007/08/31(金) 19:04:14 0
無職の時に結婚した。
最近ようやく義母のつてで機械工の仕事にありついた。
月収19万円だ。
義父は妻にいつでも帰ってこいと言っているらしい。
そんなある日妻が俺に夢を見たと言う。
俺とまた結婚する夢だという。
古くて安っぽいCMのような話だが、本当に泣けた。
泣いている自分の姿が鏡に映った。
41歳のみすぼらしい自分が泣いていた。
せめて休日ぐらいはきれいな格好をしておこう。(普段油まみれなので)
妻になにか一つぐらい美しい思い出を残してやりたい。
366名無しさん@明日があるさ:2007/08/31(金) 21:41:05 0
全ロシアが泣いた
367名無しさん@明日があるさ:2007/09/03(月) 21:28:28 0
俺なんて、彼女の方が稼ぎ多いんだぜ…
368名無しさん@明日があるさ:2007/09/03(月) 22:12:59 O
おまえの彼女は俺のセックスフレンズ
369名無しさん@明日があるさ:2007/09/05(水) 01:52:01 0
っていうか、年齢=彼女いない暦=童貞暦の俺からすると、
>>365はどんだけ幸せなんだよ、宅間るぞ?って感じ。
370名無しさん@明日があるさ:2007/09/08(土) 09:49:43 0
おまえの彼女は俺のセックスフレンズ
371名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 16:26:36 0
32歳で年収850万円の俺と、28歳嫁の年収470万円。
そろそろ子供・・って思ってるけど、生活厳しいよ。
372名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 17:15:00 0
>>371
どんだけ浪費家なんですか?
373名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 18:49:16 0
ドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタ
ドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタ
ドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタ
ドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタ
ドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタ
ドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタ
ドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタ
ドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタ
ドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタ
ドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタ
ドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタ
ドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタ
ドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタ
ドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタ
ドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタドカタ
374名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 20:27:18 0
おまえの彼女は俺のセックスフレンズ
375名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 20:38:13 0
NO
376名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 13:21:52 0
おまえの彼女は俺のセックスフレンズ
377名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 17:32:27 0
お前の彼氏は俺のセックスフレンズ
378名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 12:32:43 O
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1188903627/
このスレのバカ共でも400万以上稼いでるらしい…
中には減額して400万以上もいるよ…
379名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 13:58:06 0
年収300で、会社が儲かった時だけボーナス有
こんな俺でも、一軒家を持ち車2台、バイク2台所有
田舎に暮らしていれば300でも貧乏を感じないなぁ

だがしかし、やる事なくてセックスばかりしてたら年子が3人…
今は良いけど将来が不安です先生…
380名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 14:15:12 0
田舎 最高!!

381名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 15:42:55 0
私、年収300万以下で(手取り15〜20万)で、24歳の時に年上の30歳と
出来ちゃった結婚してしまいました。

そんな子供も今や3歳・・・
当時はセックスしたくてしたくて、堪らなかった自分に若干、後悔しております。

現状は、貯金なし、借家、恐妻、居場所レスですが、3人で何とか暮らせてます。
ちなみに関東です。

日本では、奥さんのパートは必要ですが年収300〜400万あれば、奥さんに無抵抗であれば
大黒柱としては肩身を狭くしておけば、酒・タバコを取り上げられれば、朝のゴミだしそくせんしてやれば
奥さんの女友達夫婦の愚痴を毎日1時間以上聞いていれば

そこそこ問題なく暮らせます。
382名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 00:22:32 0
田舎 最高!!
383匿名:2007/09/20(木) 17:06:44 0
第一幼稚園(〒492-8218 稲沢市西町2−35−17) http://www.adachi-gakuen.ed.jp/daiichi/daiichi.html
Red Robin Kindergarten(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南庄内幼稚園(〒431-1206浜松市西区庄和町108-1) http://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/minamishonai-k/
Gray Elementary School(Canada) http://www.geocities.com/Athens/Styx/1630/
小中台幼稚園のホームページ(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) http://www.ans.co.jp/k/konakadai/
小ヶ倉幼稚園(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
Mary Kindergarten(Thai) http://www.marykind.th.edu/
mmmmm minkee(Australia) http://forums.nappiesaustralia.com.au/viewtopic.php?id=3185
十三愛光会愛光保育園(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
中台幼稚園(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/
中台幼稚園・保育内容(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_0.html
中台幼稚園・一日の活動内容(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_5.html
中台幼稚園・募集要項(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/main_12_0.html
少路小学校(豊中市西緑丘2丁目10番1号) http://www.toyonaka-osa.ed.jp/shoji/
九条幼稚園(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
西幼稚園(〒589−0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) http://nishi-es.osakasayama.ed.jp/kindergarten/nishiyoutien.htm
四番町保育園(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒小っ子花まるっ!(郵便番号013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm
384匿名:2007/09/20(木) 17:14:00 0
中間グレイ灰色イエロー黄色中間中間中間中間中間中間中間地球 http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
Middle gray yellow middle middle middle middle middle the earth http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
385匿名:2007/09/20(木) 17:17:11 0
コテタンを処理するすれっど 第7部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1189499088/278

(↓1024byteちょうど)
be.Kudud.Vacabisc,.V.Y.T.K.Yababab.V.Kdlbeisc,gwudc,.Sacab.K.T.Vudud.S.Vacgw.Y.Y.Yud.Kbeacdlbe.V.S.K
acis.Sabdlgwacud.Vbeab.Tis.Tab.Y.Kacbe.K.T.Yududc,c,ugis.Kacacacdl.Suggw.Y.Kgw.Vugbeab.K.V.V.Tudbeis
bebe.V.V.Y.Vud.Yugugab.V.T.T.Vgw.Vc,ugc,c,ugudbeisdl.Tdlug.Vc,udugc,abug.Yabudis.K.Sacgwudacac.Sgwbe
.Vgw.T.Vac.T.Kab.Vbec,ug.V.Y.S.K.Vdludabgw.Yugud.Sabis.Ybe.Tbe.Sgwgwac.Sabc,.Kdlugdl.Tuggw.V.Kgwdldl
.T.Sabc,abdl.Sabab.Yacbeacud.Sab.Visgwdlisbeuddlis.Sugacugdl.T.Kab.K.Vc,.Vbe.Tbeisgwdlc,.Tug.Vdlacdl
.V.K.Yudc,ab.Vc,acud.Vis.Ygwudgwbeabgwacdlac.V.V.T.Tacdlisgwud.Y.K.S.S.Kc,.S.V.K.Yac.Kab.S.Y.Vdl.Kis
dlabc,ug.Vbeugbeugdlugud.Vac.Vugdl.Vac.Kbeudacgw.Vac.Vgwc,be.T.Yc,dlabudgwc,.Sdlc,abgwug.Y.K.Yc,acbe
gwugab.Sud.K.T.T.Visc,ab.Kis.Tugac.Kdl.S.Kabbeis.Y.Tdl.Sis.Tabgwdl.Sdlab.Tdlbeabdldl.V.V.Sbeudis.Vis
acab.Yugbeabab.Sc,.Tgw.Tbe.Tgwugud.Yacud.Sabisuddlbedl.Y.Yac.Kbe.Tgwudc,gwugc,isac.Kis.T.Y.Y.Tc,.S.K
ugac.K.T.Tdlac.Tgw.S.Y.Tug.V.Tac.Sugc,ab.T.V.Vc,ab.Vabudab.Tug.Kis.Kdl.Kug.Yugababc,dlabababugbe.Tdl
beugisdlc,.Sisbegwgwugab
386匿名:2007/09/20(木) 17:29:10 0
コテタンを処理するすれっど 第7部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1189499088/8

(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
387匿名:2007/09/20(木) 17:37:48 0
コテタンを処理するすれっど 第7部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1189499088/291

(↓1024byteちょうど)
Is.Yc,ugc,.Vgwbegw.Vbe.Tac.Kgwisacbec,beududbeabc,bedl.Ygw.Tdlacabgwdlc,.T.Yacgwgw.Y.Kdl.S.Vab.K.Y.Y
begwgw.Sgwacabud.Sudgwisabudug.Sgw.Kugc,.Vab.Vdludis.K.S.Kacdlisgwbedlgwac.T.V.Yudgwc,isgwugug.Ydlc,
.Visac.S.V.Yab.K.Yc,be.3434065843152udugacabgwc,acabud.Sis.Tgw.K.Sab.T.Sug.Vacc,acisbegwudbe.Vgwc,.T
ab.Kdl.Tudududug.T.Vacisugc,gwdlgwc,.Kisbeababbeud.Sbec,be.S.Tudbeugc,c,.V.T.V.V.Kis.K.S.Yc,beac.Tug
dlug.Vugugbe.Yis.T.Y.V.Kac.Sis.Ygwuggwugdldlug.Y.T.Yab.Vbebegwud.Visgwabc,be.Q.Y.Ydlc,udac.Visababbe
beugisab.2381530408796434412920965093528437577070564491189971134163946705796638787435460055278isabis
.Y.K.K.Vab.Y.Y.Tbe.Tisabdludgw.Visabudug.Sug.Vabudgw.Yug.Yug.S.S.Y.T.Yud.Sisbec,c,.Tgw.T.Vbe.Sgwc,ud
acabugc,c,.Kacdlgw.Kug.K.T.K.Tdlbeuggwisbe.Kc,.Tacbedlgwacdl.V.T.T.Tudab.Kugudac.Tdl.Kudisc,.Sdlugac
.T.Ydl.Kis.Sgw.Tug.S.Sis.Kbedl.K.Tdl.Tab.K.Sgw.K.V.Vug.Ydl.T.Sac.Vis.K.Yabbe.Ygw.T.S.Tc,isud.T.Sc,ac
udisacac.Tabisababacud.V.Y.Kdl.Yisis.S.Y.Vudbegw.S.Ydlc,ab.Kacgw.T.Sbeud.Kud.S.Yc,.V.Tac.Yudacgw.V.S
.Tc,abud.V.Vudbe.Vgwugu.
388匿名:2007/09/20(木) 17:59:17 0
第一◆◆◆(〒492-8218 稲沢市西町2−35−17) http://www.adachi-gakuen.ed.jp/daiichi/daiichi.html
Red ***** ************(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南◆◆◆◆◆(〒431-1206浜松市西区庄和町108-1) http://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/minamishonai-k/
Gray ********** ******(Canada) http://www.geocities.com/Athens/Styx/1630/
小中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) http://www.ans.co.jp/k/konakadai/
小◆◆◆◆◆(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
M*** ************(Thai) http://www.marykind.th.edu/
mmmmm minkee(Australia) http://forums.nappiesaustralia.com.au/viewtopic.php?id=3185
十三◆◆◆◆◆◆◆◆(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
中◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_0.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_5.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_12_0.html
少◆◆◆◆(豊中市西緑丘2丁目10番1号) http://www.toyonaka-osa.ed.jp/shoji/
九◆◆◆◆(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/
西◆◆◆(〒589−0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) http://nishi-es.osakasayama.ed.jp/kindergarten/nishiyoutien.htm
四◆◆◆◆◆(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒◆◆◆◆◆◆◆◆(郵便番号013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm
389名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 19:36:23 O
↑↑なにこれ?
ヤバイ系?
390名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 22:28:45 0
>>381
出来婚はやばいよなあ。
俺も当時35歳×イチと出来婚。
美人だった主婦なのに家事をしないし、性格がきついからから最悪。
40過ぎた今では劣化が激しくて抱く気にもならない。

つか、向こうも子供が生まれてからは一切抱かせてくれないけど。
391名無しさん@明日があるさ:2007/09/21(金) 11:04:06 0
田舎 最高!!
392名無しさん@明日があるさ:2007/09/22(土) 20:02:32 0
田舎 最高!!
393就職戦線異状名無しさん :2007/09/22(土) 20:32:34 0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
 :.    ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 :.
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
:. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ :.
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ! :.  総理をバックレますた
:. {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  :.
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
 :. '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´  :. 
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
君たちは永遠に年収300万の壁を破ることは出来なくしたから安心して暮らしなさい。
ゴミクズどもよ、おまえらのせいで俺様は総理を辞めたのだ。


394名無しさん@明日があるさ:2007/09/22(土) 22:04:23 0
社会に不満ある国民が続々参加。『サイレントテロリストになれ』拡大問題  【続報】

2ch転職板−4  http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1189049359/l50
2ch転職板−3  http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1188265982/l50
2ch転職板−3s http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1188259342/101-200
2ch転職板−自民1http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1190183811/l50
2ch無職・だめ板 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1188088825/l50
2chモ娘(狼)板 http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1189943929/1-100

政治不信、あらゆる格差、企業は人を使い捨て、経済優先、正規雇用、派遣、非婚化、小子化、
モラルの低下、殺人事件の連日報道、流行に踊らされる事への終焉、不買運動、節約、内需減少
多くの問題の中、ついに国民は、欧州的な無駄な消費行動を抑えた生活を目指す人が増えている。






395名無しさん@明日があるさ:2007/09/23(日) 04:22:47 0
リーマンで年収300万以下ってありえるのか?
新卒でも最低限で月20万ボーナス4ヶ月で計算しても300万超えるぞ
普通はそれに残業代とか住宅補助あるし院卒ならプラス2万だし
396名無しさん@明日があるさ:2007/09/23(日) 10:03:50 0
田舎 最高!!
397名無しさん@明日があるさ:2007/09/23(日) 10:16:14 O
300万以下が6割なんだが?2ちゃんに毒され過ぎ
1965万人の”35歳未満の労働人口(ガキと学生除く)”
年収範囲と人口比率
50万未満 7%
〜99万 16%
〜149万 26%
〜199万 36%
〜299万 59%
〜399万 79%
〜499万 90%
〜699万 96%
〜999万 97%
300マンに満たないのが6割もいる
ttp://www.stat.go.jp/data/roudou/2006n/dt/index.htmより
398名無しさん@明日があるさ:2007/09/23(日) 10:47:38 0
期間工ですが、結婚出来ますか?
399名無しさん@明日があるさ:2007/09/23(日) 11:33:53 0
>395
年収300越えたら勝ち組だぞ@地方
大卒初任給が14万とか普通だし
400名無しさん@明日があるさ:2007/09/23(日) 13:05:53 0
全国リーマンの平均年収が500万弱だから、
やっぱり年収300万の人はあまりいないと思うよ。
>>397はパートや派遣、フリーターが入った数字でしょ。

俺、地方都市で年齢36歳、年収280万ぐらいだけど、
彼女に年収を言うとドン引きされる。
会社名は地元では誰もが知っているので合コンなんかでは有利なんだけど、
結婚の話が出たら年収の話を避けて通れないし、
みんなどうやって結婚まで持ち込むのさ。

転職しようにも下がるような仕事か、
高いのはサラ金や不動産販売のような怪しい仕事で無理だし。
あぁ結婚したい。
401名無しさん@明日があるさ:2007/09/23(日) 14:43:04 0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)


402名無しさん@明日があるさ:2007/09/23(日) 16:40:51 0
俺の話ではないが、
32歳・派遣社員年収200万の知人が大手企業で派遣やってる時、
社員の女性と結婚したぞ・・・。
嫁の年収約800万だそうだ。
「派遣でも全然構わない。でも仕事は絶対に辞めないで」が結婚条件だったそうで。

嫁の両親に挨拶に行ったら、一応は暖かく迎えてくれたらしいが、
落胆した様子は隠せてなかったと言ってた・・・。
403402:2007/09/23(日) 16:41:45 0
あ、一応書いとくが嫁は年上らしい。
404名無しさん@明日があるさ:2007/09/23(日) 17:19:08 0
>>401
奥田が言ってる事はまともな気がする

格差を騒いでる奴でも

1、かなりの上位層にいる。しかも自分の財産は還元しようとしない
2、それ相応の努力すらせず、騒いでいるだけ

が結構いる
405名無しさん@明日があるさ:2007/09/23(日) 19:09:21 0
なんつーかネカフェ難民とかを見てて思うんだけど。
結局自分でその状況を選択してるんだよな。
何もしないという選択をさ。
低所得の俺が言うのもなんだけどさ・・・
406名無しさん@明日があるさ:2007/09/24(月) 14:59:00 0
320万 妻子4人 実家野菜農家 かみさん実家米農家
所得税免除 給食費免除で発泡酒呑みながらなんとか暮らしてます。
407名無しさん@明日があるさ:2007/09/25(火) 21:08:28 0
251 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/25(火) 20:36:50 ID:q7yi/nMs0
格差がわるいとかいうんじゃなくて
大多数の国民が消費能力をなくすことによって市場が縮小するわけっ。
これが大問題。

サッチャー レーガン ブッシュ父子 は
需要は、支出合計さえ同じなら効果は同じと勘違いした。
つまり金持ち100人の資産=貧乏人10億人でも
金持ちが支出すれば無問題と思ったわけ。でも金持ちがいくら、大豪邸 高級自動車 買っても
それは小さな内輪の枠内で「いわゆるニッチな」「小さな市場」であって、一回購入しておしまいで
そこには、サービスする人間もいらないし、他の労働機会も作らない。
10億円の大豪邸を金持ちがかっても1人の営業だけいればいいし創る作業員も少ない。
でも2000万円の住宅を売り買いするには、たくさんの営業・建築家・労働者が必要で
なおかつ彼らの収入を貯金する銀行や、彼らの生活出費する百貨店・学校・娯楽施設など
どんどん経済効果が広がるわけ。

かって金持ちのがたくさん消費し、貧乏人は節約して貯金するから市場が縮小するというトンデモ理論が正論として
とおった。今から考えるととんでもないペテンだ。実際には金持ちは消費を全部はせず、資産運用だけして、消費は縮小した。
そして貧乏人は貯金なんてゼロなんてごろごろで消費すらできない有様だった。

市場原理主義というのは、格差を生むとかそういうことでなく、「市場を破壊し」「資本主義を崩壊させる」トンでも理論だった。

小泉の一番大きな罪は、「資本主義経済のメカニズム」を「根本的に破壊しまくった」ところにある。
格差うんぬんはそのプロセスにしかすぎない。
408名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 23:25:10 0
俺も首都圏で年収280万というほとんどワーキングプアな31歳だが
ここの人たちに質問がある。皆、この年収で交際やましてや結婚にどうやって
至ったのか、また抵抗は無かったのか教えて欲しい。
失礼な質問かもしれんが俺自身、こんな年収の男に交際申し込まれても
女が迷惑、っていうか惚れた女をむざむざ不幸にするようで忍びない…
409名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 00:04:22 0
ボンビー脱出実行中れす。アフィリエイトで出会い系宣伝、結構助かってます。
なんだと、思うでしょうが、ポイントが、あります。女無料で、男有料が、ほとんどの、
出会いサイト、そうです、わかりましたね。
男無料、はい完全無料の出会い系サイトを、宣伝してます。
1人登録してくれると1000円〜500円になります。
5000円貯まると週に1度決まった曜日に銀行振り込みしてくれます。
どうです、おいしでしょう、ちなみに私は、ビビリなので、完全無料、安全サイトしか
てを、だしてません。でわ、こっそり おおしえします。
アクセスすると、携帯から承認システムに、なってますが、音声ガイダンスで、
(登録しました)と言うだけで、色々聞かれることは、ないです。
http://www.happymail.co.jp/?af2791640
http://pc.booiboo.com/flame/content.php?Z3530378
http://550909.com/?f8769914
携帯http://www.booiboo.com/?Z3530378
おまけ(H画像、動画飽和状態)見れる
上記サイトに登録して自分専用アフリィエイトURLを、ゲット、そのURLを、いろんな
サイトに宣伝して、稼ぎまくろう^^
410名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 02:35:19 0
期間工ですが、結婚出来ますか?


411名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 10:44:19 0
>>408
独身であれば、年収280万だって裕福じゃまいかw
ギャンブルに手を出さないで自炊してれば余裕で交際費くらいできるんじゃない
低所得の男が嫌な女は交際にまで発展しなさそうだし、金目当ての女なんてこっちから願い下げ
フリーターで低所得なのと、正社員で低所得なのも全然違うし・・・

そもそも相手が迷惑するかしないかなんて空気で悟ろうよ
忍びないと思う気持は確かに沸いてくるけど
年収で卑屈になるのは辞めようぜ・・・
と、自分に言い聞かせてます
412名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 23:49:35 0
>>410
したければしろ
413名無しさん@明日があるさ:2007/09/28(金) 23:14:34 0
期間工ですが、結婚出来ますか?
414名無しさん@明日があるさ:2007/09/29(土) 09:13:57 0
あと300回ぐらい聞けば答えてくれるよ。
415名無しさん@明日があるさ:2007/09/29(土) 16:28:27 0
>>408
俺はぶっちゃけできちゃったらから。
交際て言うか、いわゆるセフレのつもりだったから、
もし子供ができてもおろさせるつもりで中だししまくりだった。
でもいざ出来てみると相手がすごい嬉しがってね、
俺の子供を授かったのが人生で一番の幸せとまで言われると
相手に情が移ったのだろうか。
今では慎ましやかな生活がら夫婦仲は良く幸せだ。
416408:2007/09/29(土) 17:14:31 0
>>415
まじめなレスありがとう。
俺の子供を授かったのが人生で一番幸せだなんて…
すまん、腐らないで生きよう。
そんなこと言われたら泣くは俺。どんなことしてでも守ってやりたくなるね。
さすがの俺でもそんなこと言ってもらえたら
いざとなったら自分に保険金掛けて自殺しようと覚悟決めて結婚してしまいます。
そういう発想自体をやめたいけど。
末永く、お幸せに。
417名無しさん@明日があるさ:2007/10/03(水) 00:31:54 0
現役女子大生の私たちのアニこすオナニー手伝ってください。お願いします。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1190074261/l50
418名無しさん@明日があるさ:2007/10/04(木) 20:50:48 0
あまりスレと関係無いのだが
「敷かれたレールの上を歩むだけの人生なんて嫌」みたいな話を
俺が子供の頃はよく聞いたんだがいざ大人になってみるとレールなんか無かった。
419名無しさん@明日があるさ:2007/10/04(木) 22:03:35 0
アニメや漫画の世界では、社会のレールから外れた
アウトロー的なヒーローが多いよな。
俺は子供の頃、没個性の会社員より、社会では鼻つまみ者でも
人とは明らかに違う個性を持ってるやつのほうがすごいと思ってた。
子供って信じ込みやすいから、”真面目に勉強して、社会のルールを
守り、ちゃんと税金も納めて生きてる大人=カッコイイ!!”というアニメや漫画を
どんどん見せたらいいんじゃないかな。
420名無しさん@明日があるさ:2007/10/05(金) 00:04:04 0
>418
カイジの利根川さんのセリフ、結構好きだわ。
レールの上を歩むのも生半可じゃねえぞってな。
http://tiyu.to/permalink.cgi?file=1ch_01
421名無しさん@明日があるさ:2007/10/05(金) 10:31:27 0
>>419
つーか小説とか漫画のあの手のアウトローは
本来は大人のカタルシスのために存在してるわけであって、
子供があこがれるのがそもそも間違い。
422名無しさん@明日があるさ:2007/10/05(金) 14:34:55 0
関大のAOを受けるとか言ってる馬鹿な高3生でも親の威光でベンツ・BM・ポルシェを乗り回してるっていうのになw
↓みたらマジで何のために俺は働いてるんだろうって虚しくなるぞwこれぞまさしく格差社会!!

http://club7world.exblog.jp/
423名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 11:27:04 0
期間工ですが、結婚出来ますか?
424名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 12:33:48 0
2ちゃんに毒された2ちゃん脳ではなく、
いち低所得者の俺が、真剣に評価してみる。

年収200〜299万円は 低所得者
年収300〜399万円は 普通
年収400〜499万円は 高所得者
年収500〜599万円は 勝ち組 
年収600〜699万円は 裕福層
年収700〜799万円は 超裕福層
年収800〜899万円は 未知の世界
年収900〜999万円は 神
年収1000万円以上  マトモな仕事では不可能。闇の仕事。
425名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 13:03:27 0
個人事業者なら1000万/年でも中流だお
426名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 13:06:20 0

10月7日(日) 13:55〜14:55 フジテレビ
ザ・ノンフィクション 「年収200万ハケン哀歌」
うつ病・転落漂流家族・失意の帰郷
427名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 15:09:47 0
年収だけじゃなくどの地域に住んでるかってのが大きいと思う
428名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 15:31:17 0
あと手当てだな。
とある大手企業に勤めてる知人は住宅手当で8万円もらってるし。
429名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 17:05:03 0
義理の兄貴 某保険会社で管理職やってるけど40代で1500万くらいらしい。
看護婦だった姉貴は超玉の輿。
430名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 17:29:55 0
期間工ですが、結婚出来ますか?
431名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 17:30:36 0
期間工ですが、結婚出来ますか?
432名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 17:39:18 0
婚姻届に書き込んで、役所に届ければ結婚完了だ
433名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 18:39:46 0
格差社会の原因は、小泉さんの税制改革で、
金持ちの税金を7割から4割に減税したのが、ことのはじまり。

年収一千万以上は、今増え続けている。
434名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 20:09:52 0
うちの父ちゃんはサラリーマンだったけど、
押入れの中に給料明細が落ちてたのでふと見たら
「180万」って書いてあった。
「へー、年収180万か・・・。
父ちゃんにもこんな駆け出しの頃があったんだ?」と
親近感を抱きつつしげしげと見たら、小さい字で「賞与」と書いてあった。
冬のボーナスの明細表だった。

・・・180万って、俺の年収じゃん。
435名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 20:21:54 0
436名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 21:31:06 0
リーマン?w w
こんな情けない仕事無いw
企業の機械の一部として働いてオマエら犬以下だわ。
私はフリーのデザイナーだけど年収2000万。旦那もフリーカメラマン。二人で年収4000万超。
リーマンは死んでね。
437名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 21:33:37 0
>>436
ツマンネ
438名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 21:39:42 0
本当に可哀想な年収だ。
439名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 23:21:32 O
>>436
ネタにしてもこれは酷い
440名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 23:47:52 0
金持ちはケンカしないんだよ
441名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 02:53:43 0
男で300万以下って…。
結婚対象外だよ。
一体どんな会社なの?
私だって約500万あるのに…。
442名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 04:00:34 0
新卒で年収400は絶対にある。どんな馬鹿会社だろうとね


300万なんてキチガイ在日高卒だろ
443名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 04:52:54 0
禿同。300万じゃ独りでも苦しいよ。良くやってけるな。最低400万〜は必要だろう?
低所得者カワイソ。
444名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 08:28:10 0
>>427
俺も、これはかなり大きいと思うぞ
同じ程度の家でも、家賃が倍以上も変わるからなぁ

4万違えば、48万だろ?駐車場代とか適当に考えて50万とかの差額があればでかいよなぁ
家建てるにしても土地代が全然違うだろうし
445名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 12:53:05 0
俺の転職先なんか学部卒の初任給が260万だぞ・・・
これでも大手子会社・・・
446名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 13:44:18 0
大手『子』会社だからな
大手の名を冠していれば子も立派だと思ってしまったか、哀れだねぇ
447名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 14:06:34 0
2年前に結婚して今年で38歳になる。
スーパーで月に250時間ぐらい働いて額面年収が280万程度。
以前は店長だったので年収が500万程度あったが、
高齢の両親が体調不良になったのを期に
地元の店舗勤務に変更してもらい役職が付かなくなったので今の金額になった。

妻とはパートで来ていた時に知り合った。
当時23歳バツイチで前夫との間に1人子供がいた。
妻は収入が少ないことに対して一度も不満を言ったことがない。
妻の両親も和美を幸せにしてくれてありがとうと良くしてくれる。
妻は俺の子供を産んでくれると言うが、
収入も少ないし、今いる子供を俺の子として大事に育てたいと思う。

俺の両親からはもう十分よくしてもらったので、
これからは和美さんと子供のために生きなさい、その方が私達も安心できると言われている。
しかも新人だった頃の店長が先日事業部長になり、
両親のこともあるだろうが、是非俺の下で頑張って欲しい、
○○君を店舗に置いておくのは会社の損失だと言って来てくれた。

低収入でも十分幸せだが、子供の将来を考えると
そろそろ2回目の決断する時期に来ているのかもしれない。
448名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 14:31:13 0
>>447
おまいさん、そんなに良い人たちに囲まれてるなら
ここはいっちょ家族の為に決断すべきと思う。
が、女ってのは必ずしもそれを望んでなかったりするから
良く相談して決めてください。
とは言え最後は自分がどうしたいかだと思う。
悪いこと言うがもしも将来、離婚しちゃったりして
そんとき家族は失うは昔の妥協のせいでやりたい仕事も出来ていない
とかだと何も残らないじゃん。
後々後悔しない為にもあとで人のせいにしないためにも
自分がしたい方向でやってけるよう家族にお願いしてやらしてもらうのがいいと思う。
あなたは幸せ者だと思うので頑張ってください。
449名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 15:54:20 0
えぇ話や・・・
貧乏でも幸せってあるよな・・
450名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 20:26:58 0
↑今は舞い上がってるからな、5年後の事を考えろよ。
451名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 21:00:26 0
>>450
結婚して2年、しかもガキがいれば舞い上がる時期は過ぎているのでは?
Uターンの経緯をみても自分を確立している人だろう。
452名無しさん@明日があるさ:2007/10/09(火) 07:47:22 0
>>451
んだんだ、歳的にも舞い上がる時期は過ぎてる
俺も転職して年収150万位落ちたが
昔より幸せだぜ、金ってのは余分に持ってしまうと身を滅ぼすかもしれんね
将来の為にこつこつ頑張って貯金できる人ならいいけど
ちょっと小金持ちになると、仕事帰りにパチ寄ったり飲み屋寄ったり
趣味に金掛けたり、一年に一回しか出来なかった贅沢が5〜6回に増えたり
十分乗れる車を買い替えたり
幸せと感じるレベルが上がっていくんだよな、人間の欲望なんて無限よ
特に共稼ぎで、夫婦お互いに自由にできる金なんて持つようになったら
結構な比率で夫婦仲が悪くなる

貧乏な時だけだよ、日曜日に家族でお弁当持って、近くの公園や海に行くなんて
にぎりめしと卵焼き、ウインナー、唐揚げ、家族で食べる最高の幸せなんだよ
ちょっと金持ってりゃ、すぐデパートやらで玩具買ってやってハンバーグ食わせて
ジュース飲ませてパフェあげてだろ
本当の幸せってなんなのよと

ただな、子供の学費だけはどうにかせにゃならんのう
低所得者はこれだけが心配だよな・・・
453名無しさん@明日があるさ:2007/10/09(火) 12:30:40 0
【チェ・ゲバラ】は1928年、アルゼンチンに生まれた。
51年、医学部在籍中にモーターサイクルで大陸を旅し、
貧困、差別、搾取、虐待を目の当たりにして、革命を決意する。
67年10月8日、ボリビアで山岳ゲリラを指導中、政府軍の襲撃に遭い、
負傷して捕まり、翌日処刑された。享年39歳。

1959年、アジア・アフリカの親善大使として来日。12日間滞在した。
このとき、広島市の原爆資料館を訪問し、
「アメリカにこんな目に遭わされておきながら、
あなたたちはなおアメリカの言いなりになるのか」と案内人に語った。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%83%90%E3%83%A9
454名無しさん@明日があるさ:2007/10/09(火) 23:58:36 0
このスレと革命家に何の関係があるのか
455名無しさん@明日があるさ:2007/10/10(水) 15:18:37 0
>>452
低所得者は子供に満足な教育なんか受けさせれない階級社会になるんだよ、日本は。
っていうか現実には既にそうなってるでしょ。
東大の学生の半数以上は親の年収が1000マソ超えてるし。
456名無しさん@明日があるさ:2007/10/10(水) 15:48:24 0
>>455
なんてこった!
457名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 22:44:21 O
>>455
最近東大に低所得者の学費免除制度が出来たんじゃなかったっけか。
北野たけしの母親は親→子の貧乏の連鎖を抜け出すには
教育しかないと言う信念を持っていたらしい。
458名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 23:27:52 0
>>457
低所得だと入るまでの学力が養われない。
そういうことじゃないの?
低所得者は全般に世界が狭いよね。

去年、3回目にしてようやく危険物取扱の資格を取得したけど、
きちんと勉強をすれば取れるものだと分かった。
別に俺らも本人の素質が低くて低収入な訳ではないと思う。
459名無しさん@明日があるさ:2007/10/16(火) 06:55:35 O
危険物くらい一発で取れよ
460名無しさん@明日があるさ:2007/10/16(火) 07:32:20 0
>>458
危険物の何?
まさか乙4じゃないよね・・・
461名無しさん@明日があるさ:2007/10/16(火) 10:55:24 O
いや丙種だろ
462名無しさん@明日があるさ:2007/10/16(火) 11:43:25 0
教育にどんだけ投資できるか、の差だね。学力の差は。
もちろん本人の「学業努力」wもあるだろうけど。
463名無しさん@明日があるさ:2007/10/16(火) 13:34:44 0
俺達貧乏人にとって教育費ってのは重いよな
しかしあれだよね
塾や習い事、そしてお受験としてあげれるだけ金を持ってたにしても
俺は子供にそれをさせるのであろうか・・・
確かに学ぶ機会を増やしてやれば、将来その子供の為にはなるだろうが
小さい頃から勉強勉強と押し付けて
大学に入ればバラ色の生活がまっていると励ますのも有だと思うが

う〜む難しい・・・
のびのびと育てるのとどっちが正解なんだ・・・
464名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 07:00:58 0
>大学に入ればバラ色の生活がまっていると励ますのも有だと思うが
そうやって鼻先にぶら下げるのはゴールが大学入学や優良企業への就職ならいいかもしれない。

手取り足取り大卒・院卒・就職まで引っ張っるだけ引っ張って、
賢い子を育てた親の称号を得たとたん子供を世間の荒波に放置するのが子供にとって幸せだとは思えんが。
465名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 07:15:18 0
>>464
だよなー

小、中、高とまったく勉強しなかった俺は当然
大学や、一流企業に入れなかった訳だが
物凄く楽しい学校生活を送ってたんだよなぁ
社会に出ても人付き合いであんま苦労した事ないし・・・
勉強ばっかしてた奴ってやっぱ人付き合い下手になるんだよな

だけど・・・
だけど・・・

う〜ん、やっぱもう少し勉強しときゃ良かったかなぁw
466名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 10:56:34 0
期間工ですが、結婚出来ますか?
467名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 12:32:15 0
勉強した後、社会勉強や遊んでも取り返せる。
金や時間の余裕もあるし。
遊んだ後、勉強しても取り返せない。
468名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 13:16:58 0
なんていうか俺が子供の頃、母親がサラリーマンである父親を
やや軽んじていたというかそんな感じだったので
サラリーマンになったら負け!みたいな変な先入観が植え付けられた。
そのせいとは言わないが俺も普通のサラリーマンにはなりたくない!と
迷走して結局今の生活がある。
今思えばうちの親父は本当に立派だった。尊敬している。
だから子供には働いて給料持って帰ってくる親父がいかに立派なのかを
分からせる必要があると思う。別に俺が尊敬されたいからではなく
子供の道を誤らせないように。
あと兎に角色々な所に連れて行って色々なものを見せて
「将来こんなことがしたい」というのを思ってもらえるようにしたい。
その上でそれを実現するにはどうすればいいのかを教えて行きたい。
もちろん、プロのバンドになりたい!とかあまりにリスクが大きいのは止める。
それが親の義務だと思う。それでも本当にやりたいやつはやるだろうし
どんなに頭押さえつけても伸びてしまうのが本当の個性だと思うので。
469名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 13:50:42 0
いきなりプロのバンドやりてーって言い出す子供はいないのでわ・・・
楽器やりたい、って言い出したらやらせてあげたい。
470名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 14:22:25 0
>>469
そりゃそうですね。ただ高校卒業を控えそんな話をされたら止めると思います。
親の務めとして。楽器はやらせてあげたいですね。
むしろ子供にピアノ習わせるのが夢です。
471名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 14:31:56 0
>>467
いや、青春時代は戻らないぜ?
472名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 16:23:10 0
>>471
青春時代に固執しても仕方ない。
人生80年として数年なんて一瞬。
むしろちゃんとした会社に入っていいコースにのれたら青春時代を勉強で過ごしたことくらい簡単に取り戻せる。
473名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 16:57:14 0
勉強漬けだろうが部活一筋だろうが何かに打ち込んだ青春って良いと思う。
別に24時間勉強してるわけでも無いし。
一般的に言われる「青春」って遊んだりバイトしたり恋愛したりとかそんなもんでしょ?
別に何が何でもやんなきゃいけないようなもんでもないと思うが。
474名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 17:21:20 0
>>472
>>473
うそぉ〜んちょっと寂しくなぁぃ?
475名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 17:45:59 0
>>474
ちょっとさびしいよね、ってことくらいしか損失は無いと思ってます。
476名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 18:55:10 0
俺は学業だけは出来たので大学院までは超エリートコースだった。
だが大学の派閥抗争に巻き込まれて人間不信になり引きこもりになった。
高校時代に付き合っていた彼女のおかげで何とか社会復帰までこぎつけたけど、
5年も引きこもっていたオッサンを雇ってくれるのは派遣ぐらいしかなかった。
ダメ人間だった俺と結婚してくれた彼女に申し訳ないから
なんとか正社員の口を見つけようともがいているところ。

学業努力でもこんなダメ人生もあるからねえ。
477名無しさん@明日があるさ:2007/10/18(木) 15:09:18 0
300万円以下とかネタだろ?

俺とか1年目で400万ぐらいあったぞw?
478名無しさん@明日があるさ:2007/10/18(木) 15:15:16 0
月25のナス無しだこの野朗!
479名無しさん@明日があるさ:2007/10/18(木) 17:52:51 O
算盤習っときゃ数学は塾なんて行かなくても楽勝。
毎日30分、学校で習った事の予習復習をさせれば、各教科の試験勉強も不要。
毎日30分の予習復習を習慣にさせる。
これが大事。
480名無しさん@明日があるさ:2007/10/18(木) 22:54:59 0
>>478
このスレ的には勝ち組みだね。
僕はボーナスは10万少しでるけど月々18万ぐらいだよ。
妻のパートがなかったら終わっている。
481名無しさん@明日があるさ:2007/10/19(金) 07:42:58 0
>>480
だけど手取りにしたら22ちょっとだぜ・・・
482名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 10:32:02 0
期間工ですが、結婚出来ますか?
483名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 12:59:11 O
年齢24手取り24万茄子夏冬40万づつの俺だが
仕事辛すぎて死にたい心は負けぐみなのである
484名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 13:27:34 0
>>483
やっぱ某ナスあるといいな

っててめえ来るんじゃねぇwwww
羨ましいじゃねぇかこの野朗
485名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 19:22:32 O
>>484
激務からくるストレスで頭は禿げ、体は太り、精神科にかよい、
首をつるための縄を鞄にいれていつも持ち歩いてる俺がうらやましいと?

仕事やめる勇気もないし
486名無しさん@明日があるさ:2007/10/21(日) 07:27:13 0
>>485
金額だけならうらやましいよー

俺も20代前半は400以上稼いでたけど
鬱っぽくなって辞めた、んで今は安月給だけど
定時で帰れてストレスゼロ

選択するのは君だ!
どっちがいいのかは知らんけどね・・・w
487名無しさん@明日があるさ:2007/10/21(日) 12:16:16 0
期間工ですが、結婚出来ますか?
488名無しさん@明日があるさ:2007/10/21(日) 13:17:57 0
>>487
できるよ
489名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 17:45:36 O
月収13〜14万
結婚できますか?
490名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 18:22:07 0
>>489
いくつ?
491名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 20:37:49 O
>>490
30代です
俺、終わってますか
492名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 20:57:33 0
>>489
ヤって子供作っちまえば嫌でも結婚になるだろ
493名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 21:23:45 O
>>489です
>>492ありがとうございます
それは簡単だと思いますが、その後の生活が出来ません。

今は実家暮らしですが、もし家を出て結婚生活ともなると、とてもやって行けないと思います



俺と似た境遇の方はいますか?
因みに東北在住です
494名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 21:42:32 0
492は日本語が分らない。
495名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 21:48:47 0
>>493
子供できた時は、実家で一緒にくらすしかないね。
子供いない時は、共働きすれば大丈夫でしょ。

俺は共働きです。時代的には共働きじゃないと食っていけないと
みんなうすうすわかっているのに、専業主婦希望とか妻は家に
いてほしいとか昭和的価値観の奴が多いよね。
496名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 21:51:07 0
結婚してるやつは勝ち組
497名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 21:59:55 0
>>495
> 専業主婦希望とか
↑コレは主に女の方を批判しているのか?
もしそうだとしたら、その通りだね。彼女達はとりあえず専業主婦に
なれれば、セレブ脳による妄想が激しくなるんだろう(w

専業主婦になったところで、夫の収入が増える訳でもないのにね。
498名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 22:34:19 O
>>493です
>>495さん
ありがとうございます
やはり現実には、その通りでしょうね


俺は低収入ながらも考えが古くて男としてのプライドが邪魔してるのでしょうね。

ありがとうございました
499名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 22:44:32 0
>>498
プライドがあるなら、死ぬ気で頑張れって話ですw
500名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 22:54:46 O
>>499
頑張るにも仕事が無くて・・・

この年で他県に行ったとしても、就職出来るかどうかも判りません


とりあえず、今を頑張ります
ご鞭撻ありがとうございました
501名無しさん@明日があるさ:2007/10/24(水) 01:02:15 0
俺はそれこそ手取り14万ぐらいだが社内恋愛で結婚した。
かみさんも同じぐらい。
二人だけならそれなりに暮らせる。
子供を作れないことが唯一の悩み。
502名無しさん@明日があるさ:2007/10/25(木) 10:36:13 0
まー嫁が稼いでくれるならなんとかなるよな。
専業主婦とか言われたら_
503名無しさん@明日があるさ:2007/10/25(木) 22:21:18 0
うむむ。
中小企業にいる俺でも去年の残業代が250万だったのに、企業って何なんだろうね?
もちろん年間1000時間以上残業してたけど。
504名無しさん@明日があるさ:2007/10/26(金) 22:10:21 0
年間1000時間て過労死するんじゃないの?
505名無しさん@明日があるさ:2007/10/27(土) 07:36:39 0
>>504
1000くらいなら1日あたりたいしたこと無くない?
506名無しさん@明日があるさ:2007/10/27(土) 10:25:01 0
>>505
一般的な月平均25日出勤として200時間。
年間1000時間の残業だと月80時間程度。
継続的な月間280時間は過労死基準に十分当てはまる。
月間240時間以上の労働は心身ともに異常をきたすと言われている。
507名無しさん@明日があるさ:2007/10/27(土) 13:52:13 0
んー月25日として、一日4時間早で残業したとして100時間
100*12=1200時間かぁ
正月とかお盆とかのその他の時期を引いたとして
うーん

1000時間なら俺は別に大変と思わんな
ただし、平均して毎日4時間の場合ならね
これに+して週に2〜3回深夜までの残業が入ると精神に異常をきたす
508名無しさん@明日があるさ:2007/10/27(土) 16:41:08 0 BE:249604733-2BP(0)
学歴・収入と政治・経済観の相関性
ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/
政治軸:自由主義(高学歴)⇔権威主義(低学歴) 経済軸:市場主義(高収入)⇔再分配主義(低収入)
              高学歴・高収入
                  /\
                /   \
               /      \
             / リバタリアン \
            /             \
          /                \
         /                   \
       /                      \
高学歴 / リベラル          コンサバティブ\ 高収入
      \Left-wing           Right-wing /
       \                     /
         \                  /
          \               /
            \  コミュニタリアン /
             \         /
               \      /
                \   /
                  \/
              低学歴・低収入
1、リバタリアン 自由・私的財産権
職業:外資系、医師・会計士など専門職    主要メディア:日経 アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ グローバリズム
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売 アイデンティティー:国民
3.リベラル 人権・福祉
職業:教師、公務員、上場企業正社員     主要メディア:朝日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン 伝統・共同体
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷       主要メディア:産経 アイデンティティー:日本人
509名無しさん@明日があるさ:2007/10/27(土) 16:59:21 0
年収200万でもてなくて一生独身確定彼女居ない歴=享年の俺よりははるかに勝ち組だよあんたら頑張れ
510名無しさん@明日があるさ:2007/10/28(日) 13:38:25 0
来年から社会人なんだが、計算したら一年目の年収が420万円だった。

お前らって中卒で今18歳ぐらいなの?
511名無しさん@明日があるさ:2007/10/28(日) 20:20:37 0
>>510
その会社辞めて、再就職すれば>>510の仕事は派遣ぐらいしかなくて、
年収240ぐらいにガタ落ち。若いから、まだ正社員になる可能性は高いがな。

新卒は、給料が良い会社に入れるということを
気付かないないままほざいているんじゃねーよ。
512名無しさん@明日があるさ:2007/10/28(日) 22:36:58 0
>510
専卒の三十路す
地方零細ITだとこんなもんよ
513名無しさん@明日があるさ:2007/11/02(金) 21:06:09 0
まあ、毒女板で30近い女や、30過ぎても妥協できずにあ〜だこ〜だとワガママ
言ってる身の程知らずのバカや、高収入でも30代後半以上の毒男よりは、ここの
スレの連中の方が全然マシだと思うよ。
514名無しさん@明日があるさ:2007/11/02(金) 21:09:28 0
300万でこどもがいたらたいへんだわな。
515名無しさん@明日があるさ:2007/11/03(土) 07:13:45 0
>>514
そうなのよ奥さん
516名無しさん@明日があるさ:2007/11/03(土) 08:08:37 0
↑奥さんもパートにでるのよ!
517奥さん:2007/11/03(土) 08:43:38 0
乳児がいるのよっ!
518名無しさん@明日があるさ:2007/11/03(土) 13:08:07 0
自民民主の大連立で、国民生活は益々↓。
519名無しさん@明日があるさ:2007/11/03(土) 13:13:30 0
結婚して子供なんか出来たら大変そう・・・
嫁の愚痴+子供の世話+小遣い制とか地獄ではないかと。
楽しみとかあるの?家族のために頑張って働こうと思うの?
520名無しさん@明日があるさ:2007/11/03(土) 13:45:38 0
何で皆低収入で結婚するの?
521名無しさん@明日があるさ:2007/11/03(土) 19:07:42 0
>517
親がめんどうみてくれたらいいけどねえ・・。
522名無しさん@明日があるさ:2007/11/03(土) 19:11:20 O
低所得の既婚者は勝ち組。
愛こそすべて。
523名無しさん@明日があるさ:2007/11/03(土) 19:50:59 0
今までのレスみてねえだろ・・・。
524名無しさん@明日があるさ:2007/11/03(土) 19:53:04 0
>522
ご同慶の至り(失笑)
525名無しさん@明日があるさ:2007/11/04(日) 18:16:04 0
>522
理想と現実のギャップのおおきさよ!
526名無しさん@明日があるさ:2007/11/05(月) 22:11:31 0
老人の面倒みることを考えれば、
子供の面倒みるほうが、よーっぽど幸せで楽しくて、ラク!じゃんか。
527名無しさん@明日があるさ:2007/11/06(火) 06:17:31 0
↑ま、いえてるな。
528名無しさん@明日があるさ:2007/11/07(水) 20:47:06 0
こどもの数にもよるわな。
529名無しさん@明日があるさ:2007/11/08(木) 22:58:22 0
820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:40:19
「こずかいは年俸40万円でどう?」と聞かれたことがある。
得した感じだが今より安いじゃん。
(39歳団体職員・月3万8千円)


821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:41:42
俺は給料の手取り額の一割をおこずかいと嫁との間で決めている。
ボーナス時も一割貰う。
そうすれば定額制と違い、残業などを頑張れば頑張った分だけ
自分に反映されるから、やりがいある。
結構、建設的な取り決めだと思う。

(33歳公務員・月2万4千円)

料が上がったのに長年こずかいが同じ金額なので、
値上げを要求したところ
「物価はそれ以上に上がっている」と却下された。
(36歳SE・月3万円)

「おこずかいを上げて欲しかったら寝ずに働け」と言われた。
(35歳建設業・月4万円)

530名無しさん@明日があるさ:2007/11/09(金) 19:33:59 0
↑それぞれ厳しいねえ
531名無しさん@明日があるさ:2007/11/10(土) 10:41:16 0
821の人は33歳で手取り24万か・・・
公務員ってそんなもんなん?
532奥さん:2007/11/10(土) 11:28:29 0
>>531
一生安定してて、退職金もでかいから
それで十分なんですよきっと
しかし、821ってだれだろ
533名無しさん@明日があるさ:2007/11/10(土) 11:29:14 0
ぐはコテついてたOTL
534名無しさん@明日があるさ:2007/11/12(月) 16:56:20 O
年収300ぐらいで嫁さんと子供二人の四人でやってける?
535名無しさん@明日があるさ:2007/11/12(月) 19:01:34 0
↑頑張るのみ。
536名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 06:54:44 0
>>534
大学行かすの断念すれば余裕でないかな
537名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 08:36:55 0
日本の人口は今がピーク。
今後は減り続けていく。そこで中古住宅とか中古品などが余ってくる。
年収300万でもそれらをうまく利用すればいいんでは?
538名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 08:52:36 0
俺の田舎じゃ風呂無しの公営住宅だったら
2000とかからあるぞw
539名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 12:46:19 0
>534
地方ならイけるお
540名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 05:50:27 0
東京は物価が高い!
541名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 20:13:43 0
>537
なるほど
542名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 21:49:08 0
配偶者控除廃止で低所得者負担増ワロス
もう殺してくれ
543名無しさん@明日があるさ:2007/11/16(金) 13:39:53 0
一流企業のボーナスだけでおまえらの年収を余裕で超えるらしい。
544名無しさん@明日があるさ:2007/11/16(金) 14:00:20 0
灯油代が月5万って!!!
市ねとおっしゃってるのかぁ!
545名無しさん@明日があるさ:2007/11/16(金) 14:25:31 0

経団連と売国政治家を本気で潰さねば、我々の生活は苦しくなるばかりです。
彼らのやる事、成す事、その全てが我々の生活への負担増となっている。
つまり、法人税の減税の為に、その穴埋めとして医療費の負担増、住民税の増税、
更には日常生活に大きく関わる消費税増税となりて、我々の生活を大きく圧迫している。
その圧迫によりて、毎年10万人以上の国民が重い負担から逃れるように、命を絶っている。
経団連と政治家の私利私欲の為に、我々がその命までも対価として支払わされているのです。
毎年10万以上の犠牲、これはもう、戦争状態です。
これ以上、経団連と政治家の暴挙を許せば、日本国を支える庶民は壊滅し、産業は衰退し、
技術を失った日本の通貨価値は無いも同然になる。
生活に必要な石油資源を輸入する力も無くなり、食料品の輸入すら出来なくなるだろう。
結果、大飢饉が起こり、大量の餓死者が発生、日本国土は死屍累々となるだろう。
国家としての体すら成せなくなった日本は、他国の植民地として分割統治される運命にある。

しかし、我々には選択肢がある。
経団連と政治家の作った流れに抗う、選択肢がある。
普通選挙を最大限に活用し、経団連の駒に成り下がった既成政党の候補者、
その実績のある候補者を、一切当選させない事。
その為には、今直ぐ、直ちに行動を起さねばならない。
来るべき選挙に向けて、事前の準備をしなければならない。
国民主体の国益の為に、真剣に取り組む事が出来る新たな政治機構の改革に取り組まなければならない。
これこそが、我々に課された義務であり、日本国を支え散っていった者達への報い、
そして、日本国の未来への希望である。

N N L P − 日本国民労働党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1193050553/108
546名無しさん@明日があるさ:2007/11/18(日) 16:21:20 0
>543
聞くにつけ、悲惨だ。
547名無しさん@明日があるさ:2007/11/18(日) 22:48:45 0
でも本当になんとかしたいなら今日の大阪市長選で派遣社員に投票しないといかんよ。

当選するはずはないけど投票集まればピックアップされるだろうに。
年収300万以下の大阪市民で今日の選挙行かなかった人には批判や嘆く資格はないね。
548名無しさん@明日があるさ:2007/11/19(月) 20:20:15 0

 ■ NHK番組 その1 ■  ワーキングプア

12月10日(月) 2007年度新聞協会賞受賞 ワーキングプア TU(再構成) (仮)
12月16日(日) ワーキングプアV 〜働く人が報われる社会を目指して〜 (仮)

        http://www.nhk.or.jp/special/schedule/index.html

 ■ NHK番組 その2 ■  年金問題

12月17日(月) 年金記録は取りもどせるか 〜川崎社会保険事務所からの報告〜 (仮)
12月22日(土) どうなってしまうの?  私の年金 (仮)

        http://www.nhk.or.jp/korekara/

どうすれば、安心で信頼できる年金制度をつくることができるのでしょうか。
今年最後の「日本の、これから」は、“年金”について、一般視聴者や有識者の
皆さんをお招きして、徹底的に討論します。


□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■

 衆議院の総選挙も、いよいよ近づいてきました。 あの参議院選挙に続いて、勿論今回も、
 2ちゃんねらーとしては、 打倒! 自民・公明・経団連 政権です。
 選挙の争点は、何と言ってもやはり(経済・世代・地域)格差や、年金・消費税問題への対応です。

NHK番組へも、どしどしと意見を出していきましょう。腐りきった日本を、少しでも変えましょう!!
549名無しさん@明日があるさ:2007/11/19(月) 23:03:24 0
ヤンキーあがりの頭空っぽ夫婦のDON息子と一緒になったら
嫌だから、私立にいかせるよ。
550名無しさん@明日があるさ:2007/11/19(月) 23:13:09 0
ヤンキーあがりの頭空っぽ夫婦のDON息子と一緒になったら
嫌だから、私立にいかせるよ。
551名無しさん@明日があるさ:2007/11/19(月) 23:18:32 O
ヤンキーあがりの頭空っぽ夫婦も年収300万以下のリーマンも大差ない。
552名無しさん@明日があるさ:2007/11/20(火) 07:37:26 0
つか、ヤンキーあがりの頭空っぽな奴より
ガリベンあがりの中途半端頭の奴の方が
社会適応能力が低い現実
553名無しさん@明日があるさ:2007/11/20(火) 11:32:29 0
>549
高卒検定にひっかかるというオチだったりしてなw
554名無しさん@明日があるさ:2007/11/26(月) 19:04:41 0
>551
こどもも茶髪だあ。
555名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 20:40:37 0
やはり負け組ということか。
556名無しさん@明日があるさ:2007/11/29(木) 19:50:33 0
お前えらJETプログラムって知ってるか? 外人ってだけで応募すれば
月給30万+税金全額控除+年金控除+住宅手当
だいたい年収にして400万の仕事がもらえる
しかも仕事内容は週10時間教壇に立ってアルファベットおしえるだけ


外務省は国際交流といっているが、来る外人はみんなFランク底辺大学出の未来のない
日本にはなーんにも貢献しないであろうボンクラだけ、しかも日本語なんて全然学ばないし出稼ぎ気分まるだし


はっきりいって、外人にただで400万くれてやって遊ばせてやってるだけなんだよ!!!!!!!!!
どうにかしろ害務省
【JET】外国人語学指導助手 (ALT)【Programme】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1124552925/l50
557名無しさん@明日があるさ:2007/11/30(金) 22:48:58 0
2010年までに資本主義は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命
を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌によって2010年までに『搾取的資本主義』は崩壊する。」

「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ氏の恩師 サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

イギリスのコラムニスト ウィル・ハットン氏

「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理
主義的経済政策は終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」

経済アナリスト 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」

経営コンサルタント 船井幸雄氏

「資本主義崩壊によって人々は農業に回帰し、自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
558名無しさん@明日があるさ:2007/12/03(月) 19:23:49 0
【国際】日本の豊かさ、7位に後退
教育・経済分野が低迷…生産性本部調査

この調査はOECDと世界銀行の最新データを用いて、
環境、教育など6分野で各国と比較・分析するもの。
日本を指標別に見ると、環境(4位)、健康(5位)は上位となったが、
教育(13位)は中位に後退。マクロ経済(22位)は
政府が巨額な財政赤字を抱えている点が響き、下位にランクされた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007120300695
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1196673746/
559名無しさん@明日があるさ:2007/12/09(日) 05:01:44 0
7位か・・・上すぎないか?
560名無しさん@明日があるさ:2007/12/10(月) 04:57:24 0
日本が上過ぎるってんじゃなく
想像以上に他国が残念な状態にある、それだけの話

10年後の日本は順位さらに下がってると思うけどね
561名無しさん@明日があるさ:2007/12/14(金) 11:23:32 0

2007年12月16日(日) 午後9時15分〜10時29分 NHK総合テレビ

『ワーキングプアV 〜解決への道〜』

http://www.nhk.or.jp/special/onair/071216.html

去年2回にわたって放送したNHKスペシャル「ワーキングプア」は、日本で
拡大する“働く貧困層”の実態を伝え、大きな反響を呼んだ。今回の「第3弾」では、
海外にも取材を広げ、問題解決に向けた道筋を探る。

ワーキングプアの問題は、グローバル化が進む中、日本と同じように市場中心の
競争を重視する世界の国々でも、今や共通の課題となっている。
非正規雇用が急速に拡大する韓国では、低賃金の生活に耐えきれず自殺者が
続出している。世界経済の中心・アメリカでは、IT企業のエリートまでもが
海外の労働者との競争に晒され、低賃金に転落している。
こうした国々では、問題解決に向けた対策も始まっている。米ノースカロライナ州では、
地域全体で医療関連産業とその人材の育成に取り組み、ワーキングプアのための
新たな雇用を創出した。貧困の連鎖が進むイギリスでは、子どもから大人まで
手厚い保護の網を張り、国を挙げて貧困の撲滅に乗り出している。そして日本でも、
ようやくこの問題を「社会の責任」と受け止め、ワーキングプアの人たちを
支えようと模索する地域や企業も出てきている。

番組では、世界と日本の最前線の現場にカメラを据え、直面する課題と解決に向けた
取り組みを追う。そして各国の識者の提言も交えながら、ワーキングプアの問題と
どう向き合うのか、もう一度、国民的議論を呼び起こす。
562名無しさん@明日があるさ:2007/12/14(金) 13:41:13 O
幸せの基準は人それぞれ、俺の価値観なら(40歳時)
・年収600万以上
・妻子持ち(非単身赴任)
・毎月遊ぶ仲間グループがいくつかある
・趣味がある
・年間休日が120日ある
これかな?
563名無しさん@明日があるさ:2007/12/15(土) 17:14:41 0
年収ギリ200万超えの俺は結婚とは無縁ですかそうですか
564名無しさん@明日があるさ:2007/12/19(水) 23:50:46 0
>563
独身でいるよりも、二人だと暮らせるもんですよ。
まあ、嫁には苦労かけてるなあ・・・とは思いま
すが・・・。
565名無しさん@明日があるさ:2007/12/22(土) 23:32:23 0
>561
え!日本にワーキングプアの人達を本気で面倒みようとしている
地域や企業があるの?具体的に教えて。
566sage:2007/12/23(日) 02:19:56 0
 >565
実際、番組を見ましたが・・・何の救いもない
内容でした。
567名無しさん@明日があるさ:2007/12/23(日) 05:40:06 0
無能でやる気無しじゃどうしようもないんだけどさ、
経歴が汚いため能力を認められてないけど有能な奴を使う会社が出てくればいいと思うんだよね。

バイトやパートの経歴しかなくても社員並の責任を負わされてる奴等を
正社員として雇うところが出てくれば、みんなそっちに流れるでしょ?
568名無しさん@明日があるさ:2007/12/23(日) 09:00:31 0
世間一般に糞と思われている職種は、下記の通り。

●工場作業員(大企業から零細企業まで)
●タクシー運転手
●警備員
●新聞販売店専業員
●訪問販売員
●派遣会社の契約社員(フリーター)
569名無しさん@明日があるさ:2007/12/23(日) 09:03:38 0
漏れの親父は大企業の工場作業員だが糞だったのか・・・
年収900まんだけど・・・
570名無しさん@明日があるさ:2007/12/23(日) 10:39:13 O
工員は年収はかなりいいけど夜勤あったりすると普通の生活できないから人気ないんだろう
571名無しさん@明日があるさ:2007/12/23(日) 10:41:06 0
三交代やったことあるけどきつかったな。
生活時間帯や休みがぐちゃぐちゃ。
盆正月GW、なにそれおいしいの?っていう生活だった。
572名無しさん@明日があるさ:2007/12/23(日) 10:41:36 0
>>569
あんたの親父の給料でライン工とはとても思えない。
旋盤とかフライス盤を使う熟練工じゃないのか?
573名無しさん@明日があるさ:2007/12/23(日) 10:43:53 0
大企業の正社員でライン工なんているのか?
574名無しさん@明日があるさ:2007/12/23(日) 11:30:40 0
>>573
今でも少数だけどいるよ
彼等が派遣や請負の教育をするんだ。
575名無しさん@明日があるさ:2007/12/24(月) 13:21:13 0
>>574
それはライン工じゃなくて
ライン工教育係というかマネージャークラスの人間では。
576名無しさん@明日があるさ:2007/12/24(月) 22:57:59 0
>>575
いや、普通の工員だよ
マネージャーになると機械の操作をしなくなるから
マニュアル以上のことが分からなくて教育係として役に立たなくなる
577名無しさん@明日があるさ:2007/12/25(火) 23:26:02 0
おまえらほんとにバカだな。世の中を知らなすぎだボケw

中小企業の幹部なんかより、大企業のライン工のほうが休日大量、給料も人並みで最高だぜ。
責任負わされて欝病になることもないしなw

労働組合最高だぜベイベー
578名無しさん@明日があるさ:2007/12/25(火) 23:27:30 0

所得税は累進課税ですが、来年から計算方法が変わります。

みなさんの税金支払いに影響はでないのであまり報道されてないので知らない人も多いかと思います。

市県民税と所得税のそれぞれの利率が変更になった表を見て、国民を欺くトリックがあったことに気づきました。

今まで、所得税と市県民税が別々の利率でそれぞれ累進課税だったのでこの罠に気づかない人がほとんどです。

年収400万前後の人の税率と、公務員に多い年収800万前後の人の税率では、明らかな不公平があります。


【所得税率】
年収195万円以下  5%
年収330万円以下 10%
年収695万円以下 20%
年収900万円以下 23% ←ハァ?
年収1,800万円以下 30%
年収1,800万円超   37%

年収350万の人でも所得税20%払うのに、年収800万の公務員は23%だけwwwwwwwwwww

グラフ
http://www.soumu.go.jp/czaisei/czaisei_seido/img/zi2_3_1.gif
19年度からの税源変更詳細
http://www.city.susono.shizuoka.jp/siminzei/oshirase/news_temp_2.jsp
579名無しさん@明日があるさ:2007/12/27(木) 01:27:04 0
YouTube - 爆笑問題の証人喚問 さくらパパこと横峯良郎の証人喚問で暴言
ttp://youtube.com/watch?v=adN4Zeed-L0

なあ、こいつが月300万税金納めるだけ給料もらってるってどう思うよ?
580名無しさん@明日があるさ:2007/12/31(月) 10:45:31 0
日本の法律で定めている最低賃金は、先進国中世界最低・最悪。
日本国民は、とても先進国の国民とはいえないはず。
ところが、日本国民の教育水準は米国並みに大学数が多く世界最高。
581名無しさん@明日があるさ:2007/12/31(月) 23:22:56 0
法律で定めている最低賃金は、欧州連合統計局によると、フランスや
イギリス、オランダ、ベルギーが月額17万円台。ルクセンブルクが約21万円。
日本のような10万円−12万円という低さとは大きな違い。
582名無しさん@明日があるさ:2008/01/01(火) 17:47:02 0
格差だといっても、最も不正なことは「一票の格差」だと思う。

地方だけを優遇するな!!
一票の格差を是正しろ!!!
583名無しさん@明日があるさ:2008/01/03(木) 09:00:34 0
国家予算は今の半分以下、40兆円でも十分やっていける。
しかし、家畜は豊かになると働かないから、貧しいままにしておく。
権利は与えられるものでなく、闘い取る者。
主張しない、おとなしい家畜は永遠に貧しいまま。
家畜は希望を捨ててくれたほうが彼らは安心する。
格差社会は経済より政治問題。
2008年は、自民党的政治を続けるか終わらせるかの分岐点の年になる。
自民党政治が続けば、格差はますますひどくなる。
584名無しさん@明日があるさ:2008/01/04(金) 03:55:34 0
【安い】年収300万以下の育児事情【年俸】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1187663802/
☆下流☆年収300万円以下で結婚してる奴☆格差☆
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1149084381/
年収200万で十分だろ 2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1196230029/
世帯年収税込300-400マソの家庭(東京含む)・5
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1189259178/
585名無しさん@明日があるさ:2008/01/04(金) 04:11:54 0
>>564
まだそんな風に思ってくれるなら
自分もパートしてでも一緒にやっていこうと思えるわ・・
小さい子供いるから、働くとなると色んな面できついけど。
でもうちの場合は「俺は一生懸命働いてるんだから」っていう感じ。

私がパートしたとしても、家事育児はほぼ手伝いナシだと思う。
理由は旦那の方が働く時間が多い=自由な時間が少ないかららしい。
実際パートが夕方までだとして、子供迎えに行ってそれから
家事育児、子供ねかしつけて全て終わる頃に旦那帰宅なんだけど
なんか納得いかない。
結婚している意味があるのか・・?って本気で考えてる。
分かりにくい文章ですみません・・
586名無しさん@明日があるさ:2008/01/04(金) 10:38:59 0
パートぐらいならむしろ気晴らしになるんじゃないかと思うが
あなたが働いて旦那に家事させるという手もあるよ
あまり現実的ではないけどね

家事育児でストレス溜まってるんだろうけどさ
587名無しさん@明日があるさ:2008/01/04(金) 10:51:01 0
旦那の稼ぎ大したことないなら分かってたことでしょ。。
実際深夜まで働いて家事するってのも無理だろうし。
いいとこ休日に家事手伝ってもらうぐらいか。
優雅な専業主婦はすでに裕福層だけしかできないよなー
588名無しさん@明日があるさ:2008/01/04(金) 11:11:54 O
広尾とかいくとお洒落な奥さんが昼間からカフェでのんびり談笑してるよ

一方、葛西の街工場では幸薄そうなやつれた顔のババアが1日中、弁当詰めてるよ


わずか数キロしか離れてないけど、その壁は高い
589名無しさん@明日があるさ:2008/01/04(金) 11:16:08 0
>>588
でも、リーマンにはあんまり関係ねぇ
590名無しさん@明日があるさ:2008/01/04(金) 13:21:47 O
諦めるな!諦めなきゃ夢は必ずかなう!
591名無しさん@明日があるさ:2008/01/04(金) 15:07:15 0

日曜日ににぎわう場所〜香港の家政婦さん達
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080102-00000008-tsuka-cn

一世帯1万5千ドル(約22万円)の収入があれば家政婦さんを雇えるので、共働きが主流の香港では多くの家庭で彼女たちは活躍している。
592名無しさん@明日があるさ:2008/01/04(金) 15:14:31 0
日本の男女格差91位に後退  スイス機関の07年版報告

【ジュネーブ8日共同】ダボス会議で知られるスイスの経済研究機関「世界経済フォーラム(WEF)」は8日、
世界各国の男女格差を総合的に評価した2007年版の「男女格差報告」を発表。
日本は調査対象128カ国のうち91位で、対象国の増加などから前年に比べ11ランク後退した。
指数は給与水準や昇進など経済面と教育、健康、政治的な権限の計4つの分野について
各国の男女格差を分析。日本は健康で37位、教育で69位につけたものの、経済で97位、政治で94位と低迷が目立った。
新たな調査対象国のうちキューバ、ベトナムなど7カ国が上位に入るなどした結果、日本の順位は大幅に落ちた。
首位はスウェーデン、2位はノルウェー、3位がフィンランドと北欧諸国が前年に続き上位を独占した。
アジアの最高位はフィリピンの6位だった。ほかに中国は73位、韓国は97位。
593名無しさん@明日があるさ:2008/01/04(金) 15:24:23 0
上海市ではフィリピン人メイドの個人雇用を禁止したにもかかわらず、
非合法で雇う人間が後を絶たない。彼女たちの多くが大卒レベルの学歴を有し、
流暢な英語を話せるため。写真は公園でくつろぐ香港のフィリピン人メイドたち。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071031-00000005-rcdc-cn


中国人家政婦は家庭不和の原因、マレーシアの華人婦人団体が雇用反対
http://www.malaysia-navi.jp/news/070522022014.html
594名無しさん@明日があるさ:2008/01/04(金) 15:26:30 0
なんか男目線のレスだなと思ったらリーマン板か・・。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。の部分から
飛んできたからわからなかった。
失礼しました。
595名無しさん@明日があるさ:2008/01/04(金) 15:37:27 0
普通に就職して働いてる人だったら
女性でも同じことを言うと思うよ
何にせよ、あまり溜め込まないことだね
また機会があればおいで
596名無しさん@明日があるさ:2008/01/05(土) 09:23:57 O
男性で40才です。年収350万円しかないけど家庭もてますか?
597名無しさん@明日があるさ:2008/01/05(土) 11:21:05 0
嫁がフルタイムで働いてくれれば余裕
598sage:2008/01/05(土) 12:27:34 0
田舎なら大丈夫でしょ?
嫁も働けばねえ。
599名無しさん@明日があるさ:2008/01/05(土) 17:38:33 0
嫁子供が途上国暮らしなら楽勝。
600名無しさん@明日があるさ:2008/01/05(土) 22:18:39 0
でも、嫁はええとして、子供には・・
きちんとしてあげたいなあと思いますな。
習い事とか、学校の進学とか。
601名無しさん@明日があるさ:2008/01/05(土) 22:43:50 0
602名無しさん@明日があるさ:2008/01/05(土) 22:45:47 0
603名無しさん@明日があるさ:2008/01/06(日) 13:54:44 O
新卒一年目のオレでも年収400万いきそうだというのに…
604名無しさん@明日があるさ:2008/01/07(月) 09:11:28 O
貧乏人なのにきちんとしたいって、世の中舐めすぎじゃね?
ガキにきちんとしたかったら、自分も努力しないと
605名無しさん@明日があるさ:2008/01/07(月) 13:54:40 0
「年収400万って聞いたらぞっとしてしまって」

「買いたい化粧品も買えないなみたいな」

「パートに出るとは無理です」

http://blog-imgs-14.fc2.com/n/u/r/nurusoku/1184370517549.jpg
606名無しさん@明日があるさ:2008/01/07(月) 22:18:31 0
>>605

マルチ乙
607名無しさん@明日があるさ:2008/01/07(月) 22:19:29 0
>>606
でも、そんな女が実在するなんてガクガクブルブルじゃない?
608名無しさん@明日があるさ:2008/01/08(火) 06:02:24 0
テレビお得意の『演出』でしょ

テレビ業界の演出は一般的には捏造というんだけどな
609名無しさん@明日があるさ:2008/01/08(火) 19:23:56 0
そういや以前、近所の女性がテレビ出演した時、
「主婦らしい様子を出したいんで、子供を抱っこしてください」
と言われたそうだ。一緒に映るのは嫌だったが、色々理由をつけられて
結局抱っこして撮影したらしい。
子供を抱っこして映ってるお母さんが妙に多いのは、製作側に要求されてる
からなんだ・・と、改めて納得したそうだ。
610名無しさん@明日があるさ:2008/01/08(火) 21:33:03 O
去年の年収、税込270万……。子供二人。
嫁もパート頑張ってくれてるが……
611名無しさん@明日があるさ:2008/01/08(火) 22:05:13 0
何歳かによって悲惨度が違うな。
若けりゃ、これから給料上がるかもしれんし
612名無しさん@明日があるさ:2008/01/09(水) 01:07:01 0
貧乏人って・・・朝から書き込みしてる
くせに。ぼくちゃんは、働こうな。

613名無しさん@明日があるさ:2008/01/12(土) 06:57:51 0
子供を3人育てあげる費用と、子供3人が成人後に俺にヘルプする費用は、どちらのほうがお得になるだろうか?

614名無しさん@明日があるさ:2008/01/12(土) 09:29:44 0
子供三人がおまえにヘルプするわけないだろ
おまえ、親にどんだけヘルプしてんだよw
615名無しさん@明日があるさ:2008/01/12(土) 11:18:40 0
仮に政府が完璧な対策をうっても、その恩恵を授かるのは2、3年後
残念だが30代後半には手遅れだな
年収330万以下は所得税5%、子供2人目は制服、ランドセル、給食無料
これくらいやらないと無理
自動車税控除とか何でも優遇しないと長年のツケが大き過ぎる
616名無しさん@明日があるさ:2008/01/12(土) 11:26:25 0
>>603
いちいち報告するな
617名無しさん@明日があるさ:2008/01/12(土) 11:40:34 O
貧乏人ほどガキ産むから援助なんていらんだろ
618名無しさん@明日があるさ:2008/01/12(土) 11:43:52 0
>>614
月4万
619名無しさん@明日があるさ:2008/01/12(土) 12:46:34 0
>>618
年収300万以下で月4万も親にあげてらっしゃったんですね。
よく出来たお嫁さんをもらいましたね。
将来は子供3人から月じゅうにまんのしゅうにゅうをみこんでらっしゃるんですね。
てどりがばいちかくふえますね。これでろうごもあんたいです。
620名無しさん@明日があるさ:2008/01/12(土) 13:17:25 0
>>619
ひらがなばかりで読みづらいんだが、低脳過ぎて漢字変換できないのか?
621名無しさん@明日があるさ:2008/01/12(土) 13:25:40 0
余裕のなさを醸し出している
やはりお金がないことは罪だ
622613:2008/01/12(土) 17:56:40 0
618は僕ではありません。

>>614
死ぬまで親の面倒みるつもりです
623名無しさん@明日があるさ:2008/01/12(土) 23:20:41 0
>>622
とりあえず、公団住宅に住むことを薦める。公営は環境最悪だからダメだぞ
624国立院卒30歳300万:2008/01/13(日) 00:13:18 0
いや、貧乏人でも子供生んでくれないと日本の世界における存在感が
どんどん低下していく。一番の問題は少子高齢化だろ。労働人口が
多ければ年金だって崩壊しないんじゃないか!?
俺達下流こそ自分を守るために真剣に国の将来を考えないといけない。

まず所得税見直し、住民税が10%の比例税率というのもおかしいだろ。
子育て世帯支援のため特定扶養の年齢も0歳〜20才まで広げろ。
結婚のメリットを作らないと晩婚化や非婚率が上昇して国の経済力が
ますます低下する。構造的な問題は個々人の努力では如何ともし難い。

まぁ、俺には結婚してくれる彼女がいないから関係ないんだがorz
625名無しさん@明日があるさ:2008/01/13(日) 05:06:19 0
金持ちが一人10人くらい生まなきゃいけない義務でも法律で決めればいいじゃん。
貧乏人の子供が増えても高等教育を受けられないから無駄飯食いが増えるばかりで社会的に意味がない。
626名無しさん@明日があるさ:2008/01/13(日) 19:18:10 0
さっき、二人目が産まれました。
娘です。
・・・・貧乏人ですが。
627名無しさん@明日があるさ:2008/01/13(日) 19:29:36 0
おめ! 貧乏でも明るい家庭を
628名無しさん@明日があるさ:2008/01/13(日) 19:30:59 0
おめでとう。
身近にある幸せこそ最も尊いと思う。
629名無しさん@明日があるさ:2008/01/13(日) 23:59:20 0
ありがとう。
がんばります。
630名無しさん@明日があるさ:2008/01/14(月) 01:06:35 0
>>625
アホだな。
ケチな奴しか金持ちになれないんだから、金持ちが子供たくさん作るわけないだろ
631名無しさん@明日があるさ:2008/01/14(月) 01:07:51 0
>>626
GJ! あと3人くらいつくれ
632名無しさん@明日があるさ:2008/01/14(月) 02:07:25 0
俺も子供ほしいわ・・・
本当にほしいわ・・・
>>626
おめでと!嫁さんねぎらってやってくれ。

この前見合いを断られた毒男からの祝福ですた。d(^v^)b
633リーマン:2008/01/14(月) 02:27:14 0
>>1
生き抜くために・・・ まず年収300万を脱出しよう。

>>578
>年収350万の人でも所得税20%払うのに、年収800万の公務員は23%だけwwwwwwwwwww
年収350万の人の所得税=70万円 
年収800万の人の所得税=184万円
なんだが・・・・ 総額で比較するとだいぶ差があるぞ?
さらに年収350万の人は児童手当とか公的補助が多数受けられる。どう?
634名無しさん@明日があるさ:2008/01/14(月) 09:27:24 0
平等なんてものは無いし、貧乏が嫌なら金持ちになればいいだけ
635名無しさん@明日があるさ:2008/01/14(月) 23:08:27 0
>この前見合いを断られた毒男からの祝福ですた。d(^v^)b

kwsk
636名無しさん@明日があるさ:2008/01/14(月) 23:19:47 0
みんな、ありがとう。
大丈夫、結婚って急に、ぽっと決まったり
するもんですから、あきらめんといて下さい。
637名無しさん@明日があるさ:2008/01/23(水) 20:55:19 0
age
638名無しさん@明日があるさ:2008/01/23(水) 22:10:29 0
>>633
それ以前に、所得と年収は全然別物なんだが・・・
自分が払ってる税金がどう計算されてるか調べたことないのか?

そんなだから貧乏人から抜け出せないんだよお前も>>578も。
639名無しさん@明日があるさ:2008/01/24(木) 05:53:14 0
>>628
理解度チェックをしてやるから説明してみな
640名無しさん@明日があるさ:2008/01/24(木) 12:25:14 0
>>638
理解度チェックをしてやるから説明してみな
641名無しさん@明日があるさ:2008/01/24(木) 13:02:08 O
子供欲しいってのは虚栄心だろ
642名無しさん@明日があるさ:2008/01/24(木) 14:28:34 0
虚栄心の意味がわかんね
643一般常識:2008/01/24(木) 17:04:07 0

新聞やテレビ業界は高給とりで有名ですが中堅社員では年収1000万円以上
が当たり前だ。なぜそんなの高給が貰えるのかというと新規参入が出来ない
最後の護送船団業界だからだ。

ニュースなどでは規制緩和だとか自由競争だとか言っておきながら
マスコミ業界だけは再販制度や公共電波を独占してただで使っている。
そこに莫大な利益を生む秘密がある。

自分達が1000万円もの年収がありながらワーキングプアや格差社会を報道
したところで矛盾を感じないのだろうか? 彼らの意識としては国会議員や
高級官僚の意識に近くて自分達を特権階級として見ているのだ。
644名無しさん@明日があるさ:2008/01/24(木) 17:19:29 O
>>633
その計算違うよ
実際は控除あるから税金はもっと少ない
645名無しさん@明日があるさ:2008/01/24(木) 19:12:44 0
年収300万で結婚なんて共働きじゃなきゃ無理じゃん。
それでも美人で若くてスタイル良くて気立ての良い奥さんならいいけど
満足に貯金できないだろうし子供がかわいそうって感じ。
646名無しさん@明日があるさ:2008/01/24(木) 23:23:44 0
近年、年収250万〜300万台の人、普通に周りで見るよ。
結婚してる人もそれなりにいるし

愛知だからかな

暮らせないっていうのはやっぱり主に東京とかでの話?
まー、子供に英才教育・私立受けさす事はできないだろうけど。
647名無しさん@明日があるさ:2008/01/24(木) 23:26:19 0
趣味に金かけすぎるときついね。
今の時代、周りがあれやこれや手を出してるから、
趣味を少なくしたり金をかけないようにするのも難しいから難しいだろうな
648名無しさん@明日があるさ:2008/01/25(金) 00:43:00 O
300万じゃ1人暮らしもキツいよ
住宅手当てがあればいいけど
学生が住むような超狭い1ルームが家賃7〜8万するもん
649名無しさん@明日があるさ:2008/01/25(金) 11:48:00 0
もちろん車なしだろ?
650名無しさん@明日があるさ:2008/01/25(金) 12:11:16 O
当方、京都府舞鶴市の地元有名企業、ヒッツハイテクノロジーに勤めてました。
年齢30オーバー、各種手当て無し、年収総額300万以下手取りは250万以下、家族5人
651名無しさん@明日があるさ:2008/01/25(金) 13:50:31 0
年収の内訳も知りたいね。
ほとんど残業代だったりして。
652名無しさん@明日があるさ:2008/01/25(金) 20:24:41 0
【ノックダウン】硫化水素による自殺3【H2S】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1200649712

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   | .     ______    .|   :||
  ||:   |    |硫化水素オフ|    │   :||
  ||:   | .      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .|   :||
  ||:   |            ;''"゙''" ;''""゙. . ||
  ||:   | 永遠におやすみー ;;''"゙''゙、;;〜''"''||
  ||:   |          (^o^)ノ;, ,,.゙〜'''"゙''||
  ||:. / ̄(^o^)ノ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,.:;;:,゙,、;〜'' ||
  ||/   ノ( ヘヘ   (^o^)ノ   [___]゙'  \||
            ノ( ヘヘ
653名無しさん@明日があるさ:2008/01/25(金) 23:24:01 0
年収270万
子供2人
新築3LDK
新車1台
ゆとりがあるとはいえないが・・・
654名無しさん@明日があるさ:2008/01/27(日) 23:14:06 0
どうやって食ってるんだよ・・・。
655名無しさん@明日があるさ:2008/01/30(水) 23:27:24 0
君こそ、なんで働かないの?
656653:2008/01/31(木) 00:43:20 0
>654
地方なんで家賃がバカ安なんですよ
微々たるものですが貯金もできますよ
657名無しさん@明日があるさ:2008/02/01(金) 22:12:20 0
>653
そうそう、地方は車があれば生活できる。
まあ・・・車がないと暮らせないんですが。
子供二人も育てるの大変でしょうが頑張って。
うちも、この前二人目が産まれた。
658名無しさん@明日があるさ:2008/02/01(金) 22:27:04 0
しかし、車ってほんとに金がかかるよね。
駐車場代、税金、車検、ガソリン代…
659名無しさん@明日があるさ:2008/02/02(土) 01:04:43 0
軽なので税金バカ安
車検は高くても4万
年間走行距離6000kmなのでガソリン代もそんなに負担は無い
駐車場は3700円/月
でつ
660名無しさん@明日があるさ:2008/02/07(木) 12:39:48 0
互いに結婚する気持ちも大事だけど、給料だけで生活が成り立つかどうかを
考えれば結婚すべきかどうか、わかるはず。
以前、既婚者から「給料少なくて生活が苦しいよ〜。」なんて聞いたけど、
私から言わせてもらえば、家族を十分養っていける給料もらえるくらいまで
になってから結婚すべきだと考えている。
だからこそ・・・・・未だ独身の私がいる。w
661名無しさん@明日があるさ:2008/02/07(木) 14:36:04 0
エジソンの母

第4話 どうしてウチは貧乏? 年収より大切なものを子供たちが学ぶ
http://v.youku.com/v_show/id_cd00XMTc3ODkwODg=.html
<あらすじ>
好奇心旺盛な賢人(清水優哉)は、公園を作る現場に遭遇。工事現場で働くイタリア人と仲良くなり
、“公園ができるまで”に夢中。
1年2組では鉛筆工場への社会科見学が行われる。工場で行われた質疑応答でまたしてもひと波乱! 生
徒たちから「お金持ちと貧乏、どっちが良い!?」と迫られた規子(伊東美咲)はとっさにウソを……!?

そんななか規子は、佐々木則和(安田顕)との仲を少しずつ進展させていた。ついにふたりはお互いを
名前で呼び合う仲に。
規子の元カレ美浦(谷原章介)は、賢人を遊びに誘う。一緒に訪れた先は、大学の研究室だった。そこ
で賢人は「人間の平等」の意味を、美浦に「どうして?」と問いかける
662名無しさん@明日があるさ:2008/02/09(土) 02:23:14 0
年収300万以下ってどういう人がなるんでしょうか?
やはり大学は出ていないのでしょうか?
就職氷河期と重なってしまったりとか。
663名無しさん@明日があるさ:2008/02/09(土) 08:10:14 0
人の人生にいちいちケチつんなよ! 別にいいだろ!
俺の仕事はな、おまえら弁当によく入ってる魚の形した醤油入れ知ってるか?
あれのふたを閉める仕事だ。
おまえらバカにするかもしれんけどな、俺は誇りを持ってやってるぜ。
親戚に紹介してもらってやっと今の会社に入れたんだからな。
別にいいだろ。
別に何人やったからって女にもてるわけでもねーじゃん。
おまえらつまらんこと気にすんな。
おれはスカイラインに乗ってるぜ、どーだおまえらすげえだろ。
664名無しさん@明日があるさ:2008/02/09(土) 21:43:17 0
起業でもしろ。犯罪になろうが詐欺まがいだろうがでもなんでもいい。金融なんか
どうだ?100円一日貸したら10000円。2日なら1000000円。
665名無しさん@明日があるさ:2008/02/09(土) 22:00:40 0
ただの塩水を癌が治る薬だといって1本100万円で売れ。
666名無しさん@明日があるさ:2008/02/10(日) 05:37:01 0
スナックの起業をしたいけどヤクザとかに払うみかじめ料の相場とかわからなくて決心できません
667名無しさん@明日があるさ:2008/02/10(日) 10:38:33 0
年収より大切なもの・・・月収か?
軽自動車だが駐車場が7000/月
休日は安売りしているカップ麺やうどんで凌いでる
668名無しさん@明日があるさ:2008/02/10(日) 21:41:03 O
年収300ってどんな仕事?
工場とかか
669名無しさん@明日があるさ:2008/02/11(月) 02:42:37 0
士業の事務所勤務なんかもそれくらい…っていうかもっと低い。
670名無しさん@明日があるさ:2008/02/11(月) 21:24:37 0
どこに住んでるかも重要だ。
田舎なら年収300万でもおいしい。仕事そのものが少ないけど。

671名無しさん@明日があるさ:2008/02/11(月) 21:55:24 0
カップ麺って、値上がりしたのか?
今まで、常に99円で売ってた品が→138円で売られていてショックだった。
翌週行っても同じだった。
672名無しさん@明日があるさ:2008/02/12(火) 08:47:28 0
確か2月からだっけかな?値上げするとか言ってた。
ホント今までと比べると買う気も失せるよね…。
673名無しさん@明日があるさ:2008/02/13(水) 12:59:13 0
カップ麺など、地球温暖化を助長する製品だからな。
674名無しさん@明日があるさ:2008/02/14(木) 14:51:52 0
topvaluのカップ麺78円
 〃  5食入り袋ラーメン178円

インスタント麺はこれ以外買えないorz
火曜の仕事帰り、近所のスーパーでチキンラーメンが500円だった。
675名無しさん@明日があるさ:2008/02/15(金) 13:32:36 O
うどんやそばの方が安上がりじゃね?
676名無しさん@明日があるさ:2008/02/15(金) 14:00:40 0
家賃やら車の維持費やら都内基準で考えてるやつ多いな
首都圏でもちょっと郊外いけばだいぶ安いのに駐車場代なんかないし
埼玉あたりだとガソリン代も東京と比べると10円以上安いし
そんなに都市部に住みたいんかね
677名無しさん@明日があるさ:2008/02/15(金) 14:50:56 0
埼玉は関東の中でも特にガソリンが安い地域じゃないか。
その他の関東郊外のほとんどはもっと高いぞボケ
678名無しさん@明日があるさ:2008/02/15(金) 14:58:20 0
埼玉の郊外に住めばいいってことじゃね?
679名無しさん@明日があるさ:2008/02/16(土) 15:15:17 0
じゃないね
680名無しさん@明日があるさ:2008/02/16(土) 16:01:49 0
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202297349/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202294239/

韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

チョン割まとめ
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)
681名無しさん@明日があるさ:2008/02/16(土) 20:13:09 0
>>680のコピペだけどさ
日本にはソフトバンク以外にも携帯会社あるんだし、携帯番号も他社に持ち越せるんだから
気に入らなかったら契約解除すればいいだけなんだがな

在日しか契約しなくなったらハゲの会社が潰れるだけなんだし別にいいんじゃね?
682名無しさん@明日があるさ:2008/02/16(土) 22:00:15 0
貧乏に甘んじてるヤツって社会のお荷物だってこと分かってる?
稼ぐか氏ぬかどっちかにしろよ。

お荷物のまま長生きして社会に負担かけるのが一番迷惑。
低所得者層と在日チョンを切り捨てたら日本は負担が一気に無くなる。
お前らは社会の不良債権。

ま、既に日本は格差広げて切り捨てに向かってて、実際に貧乏人の自浄が始まってるけどね。
ほら最近も借金苦で(ry
貧乏人のみなさんさよなら〜(^o^)ノ
683名無しさん@明日があるさ:2008/02/16(土) 22:24:27 0
下手な煽りだな
684名無しさん@明日があるさ:2008/02/17(日) 06:49:35 0
その年収が自分にはふさわしいと思ってるからその年収なんだろ
いやなら転職するだろ

仕事する能力も必要だが、自分が置かれている立場を考え
今後どうするべきかを見出すのも重要な能力。
行動起こすのも能力。

能力に見合った給与をみんなもらってるんだよ。
685名無しさん@明日があるさ:2008/02/18(月) 22:54:08 0
686名無しさん@明日があるさ:2008/02/23(土) 06:57:01 0
☆☆☆☆☆ 近年まれに見る良著。是非一読を ― forIndependenceDay

反米大陸 ― 中南米がアメリカにつきつけるNO! (集英社新書 420D) 伊藤 千尋
http://www.amazon.co.jp/dp/4087204200/

内容紹介より: 中南米の近代史はアメリカによる侵略と支配、収奪の歴史である。
アメリカはその政策をまず中南米で実践し、その後中東、アジアなど他の地域で大規模に展開してきた。
中南米がたどってきた道を知れば、アメリカがこれから世界で、日本で何をしようとしているのかが分かる。

終章「おわりに―日本へ」より: アメリカの存在をめぐって、日本では大きな誤解があるのではないか。
旧ソ連が崩壊し、東西対決の構図が消えた冷戦後、欧州は、もはやアメリカの傘下に縛られる必要はないと考えた。
欧州連合 (EU) は、アメリカと距離を置き、独自に政治・経済圏を拡大するものだ。
一方で日本は「超大国はアメリカしかなくなったから、完全に従わなければならない」と、消極的な考えにこもった。
しかし、欧州の考え方こそが、世界の本流である。アメリカに最も近い中南米でさえ、自立の方向に進み出した。

終章「おわりに―日本へ」より: 自立する中南米から学ぶべきもう一つは、市民の力である。
南米の政権交代をもたらしたのは、アメリカ流の新自由主義の経済をそのまま採用した政府の失敗だったが、
政府を変えたのは市民の力である。格差を広げ、弱肉強食の社会を作ろうとする政府に対して、市民が反対の意志を、
投票やデモなどの形で明確に表明した。
アメリカと中南米の歴史から、私たちが学ぶべきものは、すこぶる今日的な課題なのだ。
687名無しさん@明日があるさ:2008/02/25(月) 12:39:40 0
●●● キチガイ自民党のインチキ言い分 ●●●

先進国も高いし、ドーンとサラリーマンから盗れば良いじゃないか!!!!!

残業代も出さん!!WCE導入でタダ働き!!!

キサマらは特権階級の奴隷だ!!大増税で国民総下流だ!!

もっと働け!働いて税金納めて俺たち一族の生活を安定させろ!!!!!!


財政赤字カウンター  http://www.kh-web.org/fin/
688名無しさん@明日があるさ:2008/02/29(金) 02:02:26 0
みんあ大変だお
689名無しさん@明日があるさ:2008/02/29(金) 21:50:56 0
>>671

値上がりしたど。

○ちゃんのカップめんが79円だど。
○星の「でっせ」シリーズも80円以上したど(前は49円で売ってたど)
○ャパンの○麺(袋入り麺)はまだ26円で売ってるのかな?
30円になるとセレブでないと買えないど。
690名無しさん@明日があるさ:2008/03/03(月) 13:34:05 0

マスコミが絶対に報道しない格差
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1204518294/
691名無しさん@明日があるさ:2008/03/03(月) 14:27:40 0
>>689
一番上だけ伏字の意味ないな
692名無しさん@明日があるさ:2008/03/03(月) 22:53:51 0
んだな
693名無しさん@明日があるさ:2008/03/03(月) 23:16:44 0
週32.5時間勤務、穏やかな職場、学部卒1年目年収700万円以上、
夏休み1ヶ月、冬休み3週間、有給休暇全消化、ノルマなし、毎日定時の
私立大学職員はこの世の天国ですよ。

<私立大学職員の学部卒(22歳)初年度年俸例>

初任給  224900円(証拠→ttp://web.archive.org/web/20011212140312/http://www.wako.ac.jp/somu/boshu-s.html
調整手当 月収の13.68%(上智大学HPからコピペ→調整手当 基本給月額の13.68% )
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分。大学職員の場合、実際は徒歩区間もバスの1区間等の扱いで申請可能)
計    315667円×12ヶ月=3788004円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円

入試手当+繁忙期手当=400000円

年収 7063340円(残業無しと仮定)

これが私立大学職員の平均程度の給与です。決して珍しくありません。
民間企業の皆さん、せいぜい過労死してください。
694名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 11:55:18 O
>>693
格差だね
695名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 13:31:37 0
倒産の危機にあるお馬鹿大学はこうは行かないと思うけどね
696名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 23:24:49 0
うちの県は平均年収300万満たないんだが…
この県に居るだけで下流w
もう脱出するしかねえ
697名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 23:43:54 0
日本の平均年収は実際は300〜350万そこらだろうけどな
一部が押し上げすぎなのと都合の悪いデータはいれないってのが一番でかいんだろうけど
698名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 23:53:34 O
月平均残業時間30時間
手取で16万くらい。
16×12=192
ボーナスはないから、年収が200万もいかない…
結婚どころか、女と付き合う事すらキツイ…
699名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 23:54:52 0
>>698
何歳?
700名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 23:56:45 0
平均年収が300万超えてる県なんて殆ど無いぞ
701名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 00:10:59 O
>>699
22歳です…
一応彼女はいるんだけど、彼女の方が給料が高い…
702名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 00:24:45 O
年収を手取で計算するクズは失せな
703名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 00:27:57 0
>>698
お前の年収額面はたぶんだけど250万オーバーだ。
これで一歩勝ち組に近づいたな!
704名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 00:30:50 O
年収300行かない人はパチンコ屋で働けばいいのに。金は結構いいらしいじゃん。
705名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 00:34:14 O
額面で計算するのか…
知りませんでした。
でも、残業休出が多くて、休みも少なかったら、年収高くても勝ち組って気がしないよね…
706名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 01:19:08 0
リアルな数字
前職:調理師 手取り22万程だった
現在:転職してリーマン。
給料:総支給21万しかしそこにみなし残業が45時間
   組み込まれていて、正確には基本給16万
残業:月80時間が平均。残業大はもちろんナシ。
休日:一応土日祝だが、実際土曜は出勤しないと仕事が終わらない。
   のでほぼ全員サービス出社。

さて、これで結婚に踏み切れるか?30歳男だ。
707名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 17:39:25 0
寿司職人なら、日本だと年収300万に満たないが、
海外(ほとんどどこの国でも)に行けば、高額所得者になれる。マジで。
欧米でも途上国でも寿司などの日本食は高級料理として定着している。そして大人気だ。
708名無しさん@明日があるさ:2008/03/10(月) 19:36:35 0
俺は36だが
月20×12 ボーナスなし で年収240だぞ!

一人暮らしで生活苦しいし彼女なんてとんでもないようない。。

20代ならいいけども40近いからこの先不安だね。似たような人いるかい????
??????????????????????????
709名無しさん@明日があるさ:2008/03/10(月) 20:59:33 0
>>708
国によると今の日本のフリーター数は1740万人
そのうち半分くらいは200万以下だろうからいっぱいいるだろう

今は正社員でもボーナスなし退職金なしなんて会社多いしな
710名無しさん@明日があるさ:2008/03/10(月) 21:52:14 O
1965万人の”35歳未満の労働人口(ガキと学生除く)”
年収範囲と人口比率
50万未満 7%
〜99万 16%
〜149万 26%
〜199万 36%
〜299万 59%
〜399万 79%
〜499万 90%
〜699万 96%
〜999万 97%
300マンに満たないのが6割もいる
ttp://www.stat.go.jp/data/roudou/2006n/dt/index.htmより
711名無しさん@明日があるさ:2008/03/11(火) 01:39:56 0
なかなかのデータですね。。

ただ35才未満でなく35才以上だからね、20代ならそれでよいかもって思えるけどこの年にもなると・・
あれよあれよという間に20代を終え30代次に40代だから・・

しっかりしろよといわれればそれまでなんだが。。。

家とかマンションなんかは買えるのだろうか・・・いつまでも家賃払っていくのもったいないしねー。
その辺はどう考えてるんだろうか。実家組みならお金もたまるだろうけど家賃でほとんど無くてとりあえず暮らしてる
って感じだから。

712名無しさん@明日があるさ:2008/03/11(火) 10:33:08 O
なんか切ないな、なんの為に生まれてきたのか。
決して働くため、金にしがみつくためじゃないのに。
仕方ないことか。
713名無しさん@明日があるさ:2008/03/11(火) 19:54:20 0
300マンってさ・・・。
初任給20マンでボーナス60マンもらえれば300いくよね・・・。

ありえなくない??
東京勤務だからなのか??

社会人1年目の給与普通300マンいくだろ?
714名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 00:10:36 O
世間知らずめ
715名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 08:33:09 0
ボーナス60万なんぞ地方だと皆無
716名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 09:02:32 0
ボーナスなんかない会社もあるし、1年目からボーナスでる会社自体
あんまないだろ初任給だって17〜18がいいとこだろうし
717名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 13:19:37 0
大手企業でも初任給20マンないだろ
718名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 14:39:30 0
【労働環境】昨年上回れなかった低調春闘[08/03/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205291609/
719名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 14:41:22 0
中小だと14〜15とかあたりまえだしな
720名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 18:24:51 O
専門学校出て大手企業にデザイナーとして就職した知人は
手取り20万前後、入ってすぐの夏のボーナスは60万って言ってた…。
721名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 19:51:48 0
入ってすぐのボーナスが60万なんて一般的じゃない
いきなり2〜3ケ月分なんて特別な事だ
722名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 09:39:36 O
お前ら釣られすぎwww
ボーナスなんて都市伝説まだ信じてるのかwwwww
723名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 09:40:58 0

私もそこの学校出てるけどそこまではもらってないなー。www


でもよく盗作とかされるからセンスはあるのかも。。
724名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 09:44:49 O
28歳手取り19万ボーナス10万×2の俺からすると年収400越えが想像つかない。月30万ももらってるの?それともボーナス多い?
725名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 10:47:14 0
バブル期に入社した先輩の話聞くと鬱になりそう。
年150万ぐらい賞与あったらしい。
今は昇給無し、賞与無しですよ。orz
726名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 11:08:12 0
そう遠くない未来の日本の姿。

【国際】 大手スーパー、18歳未満入店禁止。移民系若者たちの暴行・万引き絶えず…仏
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165637119/
【海外】フランス、移民選別受け入れ法案提出へ 昨秋の暴動受け
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139225180/
【ドイツ】外国人移民の偽装結婚防止のため、移住の際にドイツ語習得と年齢制限が条件に…EU各国も続々と移民制限へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163624466/
【フランス】欧州の移民政策が大きな壁に…「パリの暴動は欧州全体への警告だ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131281214/
【国際】移民規制強化法案を可決…フランス上下両院
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067510548/
【国際】イスラム過激派の国籍を剥奪 移民対策で強硬姿勢…フランス
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1029/10296/1029690039.html
【国際】オランダ新政権が発足 移民規制強化方針を表明
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1027/10273/1027345565.html
外国人指紋押捺義務化法が成立・欧州右派の移民規制に弾み=イタリア
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1026/10264/1026443293.html
【移民管理】不法移民阻止盛る、EU首脳会議で合意
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1024/10248/1024866295.html
移民排斥政党が第2党に・労働党は歴史的大敗=オランダ総選挙[020516]
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1021/10215/1021538084.html
【国際】オランダ地方選で移民反対政党が第一党に
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1015/10155/1015589670.html
<国際>英語試験と君主への忠誠を義務づけ=英国が移民に
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1013/10134/1013442905.html
【遅報】イギリスで移民大暴動!日本の将来を見れ!
http://piza.2ch.net/news2/kako/990/990999159.html
727名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 12:13:33 0
年収300万てマジすか・・・
ボク27で700万ぐらいもらってます
ごめんなさい
728名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 12:37:02 O
高卒や専門卒で三百万以下はまあいいんだよ。可哀想なのは大卒でその程度の奴等。
俺は四百万だがきつい
729名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 13:37:00 0
月給ではなくやはりボーナス無しというにが厳しいんだよね。
もちろん退職金もないけどそれは在職中には見えないからね。俺は
転職の繰り返しで最終的にボーナスなしの会社になってしまったた。
それまではどの会社もボーナスがあったけどね。今の会社が一番年収少ない。

730名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 14:04:11 O
おまんこガバガバなカバと結婚するより一人孤独が勝ち組
731名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 18:41:17 O
およそ300万です。

妻子がいます。

月の小遣いはありません。

今は財布に100円しかありません。

でも幸せです。
732名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 20:47:57 O
>>728
Fランなら工業高校の方がだいぶまし
寧ろFラン行って300万円行かないととかどれだけ金の無駄遣いしてんだよ
工業高校卒一年目の俺でさい来年350万円ぐらいなのに

>>731
確か年収が低い方が愛し合ってる夫婦が多いらしいな
733名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 20:49:23 0
【日銀総裁人事】 「国会法を改正し、衆院の議決を優先可能にすべき」との第3の案も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205333968/

自分たちに都合のいい人事が通らないなら、法律の方をかえちまえwですか

どこまで腐っているんだ自民党は!単独で政権が取れないエセ与党の癖に!

総選挙しろよ! 引きずり落としてやるから!!!
734名無しさん@明日があるさ:2008/03/14(金) 09:33:38 0
>>732
Fランだが工業大学卒業して8年目300万ありませんでした。
本当にありがとうございました。
735名無しさん@明日があるさ:2008/03/14(金) 11:35:52 O
ダサw俺は26歳で年収500万
736名無しさん@明日があるさ:2008/03/14(金) 12:00:31 0
ダサw俺は24歳で年収800万
737名無しさん@明日があるさ:2008/03/14(金) 12:12:55 O
30歳、年収270マソにして妻と子3人のオレが通りますよ
738名無しさん@明日があるさ:2008/03/14(金) 12:13:37 O
二年目以上で三百万ない会社は10年後は倒産してるよ
739名無しさん@明日があるさ:2008/03/14(金) 12:31:02 0
20年以上もってますが・・・

まあいつ潰れてもおかしくないけどね
740名無しさん@明日があるさ:2008/03/14(金) 12:48:16 O
いや今までじゃなくてこれからの十年な
741名無しさん@明日があるさ:2008/03/14(金) 13:14:32 0
>>732
>確か年収が低い方が愛し合ってる夫婦が多いらしいな
そうだな ヒロスエもいい例だ
742名無しさん@明日があるさ:2008/03/14(金) 23:22:10 0
まあまあ、年収300万でも嫁も同じく稼げば年収600万じゃん!

しかしこれぐらいの収入だと嫁のほうが高いって人ざらにいそうだな・・・
743名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 02:58:01 0
嫁が急に熱心に仕事し出したら注意
離婚の準備をしているかも
744名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 09:38:46 0
         刑務所            さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由  仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い    残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分  上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日もある

----------------------------------------------------
       冤罪の場合、        会社倒産した場合、
退職金  1日当り2万出る       0円!! 
       10年で7300万円!
----------------------------------------------------
745名無しさん@明日があるさ:2008/03/16(日) 02:59:30 O
何かもう、妻子=お荷物って感覚が抜けない…
746名無しさん@明日があるさ:2008/03/17(月) 09:23:32 O
>>745
オhル
747名無しさん@明日があるさ:2008/03/17(月) 09:25:21 O
俺は同和か在日になるよ
そして生活保護貰う
748名無しさん@明日があるさ:2008/03/17(月) 10:11:02 0
在日と結婚して入り婿したら在日になれるのかな
749:2008/03/17(月) 16:40:56 0
おれ(32)   年収780万
かみさん   年収320万
こども    かわいい娘

幸せに暮らせますか?
750名無しさん@明日があるさ:2008/03/17(月) 16:48:14 O
ネタ
751:2008/03/17(月) 17:44:45 0
源泉うpしようか?w
おれは不安でいっぱいなんです
せめて安定して1500は稼げるようにならんと・・・
逆に300万くらいの方が 税金面など羨ましいかぎりだし
気持ち的にも楽ですよね。
752名無しさん@明日があるさ:2008/03/17(月) 17:59:05 O
自慢してうれしいかい?(^-^)/
753名無しさん@明日があるさ:2008/03/17(月) 18:21:03 O
うPも出来ないくせに
754名無しさん@明日があるさ:2008/03/17(月) 19:31:10 0
不安なら死ねばいいと思うよ
755名無しさん@明日があるさ:2008/03/17(月) 19:46:43 0
はいはい勝ち組勝ち組。

こんなスレで自慢してないで既婚板で聞けばいいと思うよ。
756名無しさん@明日があるさ:2008/03/18(火) 07:19:44 O
おまいら加齢にスルーしようぜ
757名無しさん@明日があるさ:2008/03/19(水) 22:12:04 O
23歳で320マンだけど、賞与とかないから一生この額だと思うと鬱になる
758名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 05:29:53 O
オレは北海道で畜産やってる会社にいるんだけど、おなじ環境の人いたら年収ってどんなもんでしょ?

ちなみにオレは30歳で年収270マソ
もちろん妻と子三人蟻orz
759名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 05:56:19 O
いくら北海道の物価といえど暖房代とかかなりかかんじゃない?東京だから想像つかんけど(>_<)俺も農業やりたかった
760名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 08:06:04 0
セレブの集まる社交界や金持ちだけを対象にした結婚相談所
なんかだと 年収や資産がどれだけあるかがすべてだからな。。
年収3000万以上とかが条件だったり。。
そうなると
飲食ビジネス、パチンコチェーン、美容エステ、不動産業、自動車販売業者
などの実業家で高年収や資産の持ち主=エリート が断然有利だわな
一方
上記よりも年収でかなり劣る
中央省庁官僚、科学者、裁判官、技術者 などは最初から門前払いになってしまう
やはり金持ち=エリート以外はきびしいのだ。。
761名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 00:46:54 O
嫁が働いてくれるからなんとか暮らしていけるけど、
子供ができたら暮らしていけるのかな・・・・・・
762名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 00:50:22 0
結婚にかかるコスト

・結婚までの投資額      150マソ/年    短くて2年として300万
・結婚前後の経費       500マソ                500万
・嫁の維持費          300マソ/年    25年で熟年離婚として7500万
・子供一人あたりの飼育費  200マソ/年    一人大学卒業までとして4400万
・離婚時の慰謝料       〜1000マソ〜               1000万
・没収される年金       180マソ/年     短くて15年として2700万

 合計 1億6400万円 也

アメリカのある民間企業の調査によると、主婦の年俸は1600万円に相当するらしい。
763名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 09:00:43 O
我々に氏ねとw
764名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 15:30:53 O
30男彼女と別れました。以外とすっきりしました。
低収入では養う事が出来ませんしほっとしました。
一生独身の覚悟を決める時期なのかもしれませんね。
もし辛くなったら自殺も視野にいれていきます。
765:2008/03/21(金) 15:57:29 0
年収300万以下って
基本的に仕事していないですよね・・・・・・
ちょっと考えれば その年収には頑張ってもなりえません
みなさん 仕事しましょ
766名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 17:04:54 0
馬鹿がきましたね
767名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 17:45:27 O
いや、大馬鹿です
768:2008/03/21(金) 18:20:01 0
バカw
だから稼げないんです貴方たちは
でもそのままでいいんですよ
僕たちのためにね^^
769名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 19:07:09 0
とニートが申しております
770名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 19:10:53 O
>>768
ニート乙
771名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 21:31:05 0
年収800ですがw
772名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 21:57:25 O
たったそれだけ?

25〜26の若僧かお前?
773名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 22:43:15 0
772
本気ニート君臨

そして 己の年収を想像し みな黙り込みましたとさ
774名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 22:49:41 0
おいおいスレタイよく見ろ。

そしてそのいかにも2chです!って流れもな〜
775名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 23:49:27 0
俺なんて年収20マンくらいだぜ
776名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 18:04:12 0






777名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 00:00:39 O
春ですから。
778名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 02:05:37 0
年収300万以下って新入社員の人ですか?
779名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 09:49:29 0
ふつう


新入社員でも400はいきます
780名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 12:11:23 0
都内の普通を全国の普通にされてもな
781名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 17:14:41 0
やれやれだよ。大卒初任給がいくらかぐらい調べればわがっぺ?
ボーナスが×4/年だとすれば400を16で割れば月収がでるべさ。
400÷16=25

・・・・・・・・・。


変だな。400くらい楽勝な気がしてきた。
782名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 17:22:34 0
気のせい気のせい。
783名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 17:44:10 O
夢だな
784名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 17:56:12 0
おまいら 働いてるの?w
785名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 18:01:56 0
>>781
どんな恵まれた大卒初任給だよ
786名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 19:07:15 0
407,000円×12=4,884,000円
600,000円× 2=1,200,000円
250,000円× 6=1,500,000円
---------------------------
合計 7,584,000円

すくねえな><;
787名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 19:07:59 0
たいていの男は、誰も自分の妻をさらってくれないことを嘆く。
                  ●
                /ヾ|>
           _| ̄|○ .<      byニーチェ


女房に愛される技術というものは発明されないものだろうか
               ●y一 ̄ ̄
               |ヽヘ
           _| ̄|○ ̄|      byラ・ブリュイエール


結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。
              ●y一 ̄ ̄
             (| へ
              」  ○| ̄|_
宝くじなら当たることもあるのだから。  byバーナード・ショウ


    女房は死んだ、俺は自由だ!
            \○ノ
            へ/
              >       byボードレール
788名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 20:36:36 0
>>785
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/04/kouzou5.html

大卒初任給はだいたい20万くらいか?
月40時間以上残業して残業代満額もらえれば25万くらいいくじゃん。な?
実際にはそれ以上残業してるんだし、いくはずなんだよ、計算だと。
しかし全然届いてない。どこかでなにかが間違ってるんだろうなあ。
789名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 20:43:21 0
平均なんか出しても意味ないし
残業前提で話すのも意味ないし
790名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 10:47:01 0
>>788

年収の計算って年度じゃないよね?
新入社員だと働き始めるのが4月からだからその年は9ヶ月しか働けないし、
そもそも最初の月とか1年目のボーナスは満額出ない企業も少なくないから、
月収が25万あったとしても年収400万は厳しいレベルだと思うけど。

仮に夏のボーナスが10万円、冬が満額で2ヶ月分くらい出たとしたら

月収25万×9ヶ月+10万+25万×2 = 285万

てな感じ?

791名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 14:58:43 0
年功序列が醜い大企業ならば新卒で年収400など行くわけがない。
792名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 15:47:37 0
>>791
年功序列ならまだいい。
うちは社長の好き嫌いで決まる
793名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 16:16:50 0
残業代ってみんないくら出るの?
俺の会社一時間あたり千円
でるだけマシかな・・・
794名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 16:46:48 0
>>793
正社員じゃないだろ?
795名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 16:48:16 0
>>794
リーマンじゃないだろ
796名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 17:14:01 0
>>793
それ法律違反だろ。残業は最低でも2割増じゃないと
797名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 17:20:11 0
今法律守ってる企業がどれだけあるのかと
798名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 19:38:05 0
ここの人たちの嫁さんは当然働いているんだよね?
799名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 19:56:59 O
皆いくらぐらい貯金してる?
年収、年齢にもよると思うんだけど、
50歳で金融資産3億円て凄い?

あと、50歳で年収1000万の人達ってどのくらい資産あんのかな?
800名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 20:10:09 0
爺さんの自慢聞きたくねぇー

801名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 20:50:22 0
>>799
俺は82億、おまえたいしたことないお
802名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 21:03:21 O
>>801
いやいや、3億円は例え話だよ。82億は嘘だろ?

年収1000万の奴等の貯金額が知りたいのよ。
803名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 21:07:03 0
自分で調べろ
804名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 21:10:46 O
だから調べてるんだろーが
805名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 23:11:51 O
俺は年収300位だけど貯金は150万位あるよ。年は28歳
806名無しさん@明日があるさ:2008/03/25(火) 11:14:45 0
実家暮らしだから毎年100万以上は貯金してる。
欲しいものがねーよ。
807名無しさん@明日があるさ:2008/03/25(火) 11:29:36 0
>>806
「時間」を買えよ。それが究極の贅沢。
808名無しさん@明日があるさ:2008/03/25(火) 11:42:26 0
具体的に時間を買って何するんだ?
809名無しさん@明日があるさ:2008/03/25(火) 12:09:46 0
自由を満喫するのさ
810名無しさん@明日があるさ:2008/03/25(火) 12:35:51 0
時間とか自由とか抽象すぎてわかんねー
811名無しさん@明日があるさ:2008/03/25(火) 13:29:07 0
哀れとしか言いようがない。
812名無しさん@明日があるさ:2008/03/25(火) 13:35:18 0
>>798
正職員で働いている
その分家事がこっちにまわってくる自分は楽しよーとしてる
離婚したいが子供いるから我慢してやってる
813名無しさん@明日があるさ:2008/03/25(火) 21:48:05 0
とっとと離婚しろ
814名無しさん@明日があるさ:2008/03/26(水) 11:36:06 O
時間を買う

仕事辞めて貯金切り崩しながらの生活。
キャバで一時の…。

ってことですね
815名無しさん@明日があるさ:2008/03/26(水) 12:12:19 0
http://r.prcm.jp/otk/

スイーツ脳から見た結婚相手の格付け
816名無しさん@明日があるさ:2008/03/26(水) 12:46:33 0
しかし何だ、
公務員の給料低くなれば我々の生活も少し豊かになりそうだな。
817名無しさん@明日があるさ:2008/03/26(水) 14:30:26 0
>>816
退職金も低くするべきだと思う
818名無しさん@明日があるさ:2008/03/27(木) 11:53:00 0
みんなで公務員をバカにしよう。迫害しよう。
819名無しさん@明日があるさ:2008/03/27(木) 11:57:05 0
いや、若手はいいんだけどんね。
薄給で頑張ってると思うよ。
820名無しさん@明日があるさ:2008/03/27(木) 23:57:42 O
いくら貧乏でも>>818の考え方は最低だな。
そんな妬み持つ暇あるなら転職かバイトしろよ。
それか公務員試験受けてお前が公務員なればいいと思うよ。
思ってるほど公務員はおいしくない。
821名無しさん@明日があるさ:2008/03/28(金) 02:37:21 O
禿銅

たしかに、くだらねぇ公務員も多いが、
そうでない公務員だってたくさんいる

少なくとも、オレの周りは後者だ
822名無しさん@明日があるさ:2008/03/28(金) 11:53:55 0
日本中で役所のリストラを敢行すればいいのに
823名無しさん@明日があるさ:2008/03/28(金) 11:55:08 0
40歳以上限定で
824名無しさん@明日があるさ:2008/03/28(金) 13:10:50 0
>>820
俺は世界的グローバル企業の社員だボケw
だけど公務員より休みが少ないのが不満なんだよウンコw
825名無しさん@明日があるさ:2008/03/28(金) 13:28:13 0
スレ違い
826名無しさん@明日があるさ:2008/03/28(金) 13:31:53 0
>>824
このスレに居るときぐらいは素直になろうぜ・・・

って、やっぱこのスレの人々は地方かね?
県民所得ワースト近辺のとこだから年収の話になるたびに欝になるよ
827名無しさん@明日があるさ:2008/03/28(金) 14:11:32 0
>>825
優越感に浸る為に見てるだけだ
>>826
沖縄は東南アジア、北海道はシベリア
日本へ出稼ぎに来いよ
828名無しさん@明日があるさ:2008/03/28(金) 14:12:30 0
地方じゃないのに低収入。凹みますよ・・orz
829名無しさん@明日があるさ:2008/03/28(金) 14:13:25 0
大卒初任給20万5500円なり 電機大手
830827:2008/03/28(金) 14:34:30 0
年収なんて350万もあるんだぜ( ̄ー ̄)
831おれ:2008/03/28(金) 14:52:59 0
ニートだけど結婚して子供もいるんだ
社会調査でもこういうタイプの人間はあまりクローズアップされない
はっきり言って子供はかわいいけど妻はウザイ
832わし:2008/03/28(金) 15:21:28 0
課長だけど結婚して子供もいるんだ
身辺調査でもこういうタイプの人間はかなり叩かれる
はっきり言って子供はかわいいけど妻はウザイ 禿同!
833名無しさん@明日があるさ:2008/03/28(金) 16:25:57 0
>>830
エリート様が2chなんて見てはいけません
834名無しさん@明日があるさ:2008/03/29(土) 13:51:58 0
>>831
俺もニートだけど、結婚してないけど子供いる。
彼女には仕事してると嘘をついてる。
835名無しさん@明日があるさ:2008/03/29(土) 21:37:19 O
金も愛もない奴ばっかかよ
836名無しさん@明日があるさ:2008/03/30(日) 08:45:18 0
公務員はクズだよ。
つか俺らの払ってる税金の殆どが公務員給料の為じゃないか。
ゴキブリとその家族を食わす為に働いてんじゃねーよ
837名無しさん@明日があるさ:2008/03/30(日) 10:25:29 0
みんなで団結して、市民税不払い運動を起こそう!
838名無しさん@明日があるさ:2008/03/30(日) 10:39:43 O
年齢39で年収302万になり、このスレ卒業します。
839名無しさん@明日があるさ:2008/03/30(日) 10:52:12 0
まず、日本人を卒業しろよ。途上国でがんばれ
840名無しさん@明日があるさ:2008/03/30(日) 10:59:33 0
>>839
日本語でおk
841名無しさん@明日があるさ:2008/03/30(日) 11:15:12 0
年齢39で年収302万じゃ日本人失格だろ  日本に住む資格はない
842名無しさん@明日があるさ:2008/03/30(日) 11:41:13 O
国家公務員で26歳・年収299万の俺様登場
時給に直すと1060円

楽で給料多いのは地方公務員だけ
843名無しさん@明日があるさ:2008/03/30(日) 12:10:59 0
公務員は年功序列。老人天国
844名無しさん@明日があるさ:2008/03/30(日) 12:15:18 0
彼女が公務員で近々結婚する。
今は同じぐらいだけど越されるんだろうなー
どう考えても尻にしかれますorz
845名無しさん@明日があるさ:2008/03/30(日) 13:30:47 0
裏金貯めたりしてるくせに態度悪い(偉そうな)公務員。最悪
846名無しさん@明日があるさ:2008/03/30(日) 14:40:07 0
悪の枢軸 公務員
847名無しさん@明日があるさ:2008/04/01(火) 12:23:54 0
役所は窓口多すぎ、出生届けだしに行ったらあちこちまわされて大変だったよ・・・
無駄に人が多いんだろうね。
848名無しさん@明日があるさ:2008/04/01(火) 13:02:29 0
公務員もスリム化をするべき
国民に人数を決定させろ
849名無しさん@明日があるさ:2008/04/01(火) 21:30:02 0
ここで公務員叩きは妬みにしか見えないぞ。
カッコワリーからやめようぜ
850名無しさん@明日があるさ:2008/04/01(火) 22:01:24 0
>>829
電機大手は2年目には年収300万円
超えてるし、5年後には500万円超える
851名無しさん@明日があるさ:2008/04/01(火) 23:34:09 0
地方だと年収300でもまだマシというところがゴロゴロしています。
大手だと〜とか言われても、「はー、都会の会社は給料たげえなぁ〜」ぐらいなもんです。

orz
852名無しさん@明日があるさ:2008/04/02(水) 05:43:24 0
>>850
残業地獄による超過勤務手当含むが大前提だけどな。
853名無しさん@明日があるさ:2008/04/02(水) 07:24:02 O
>>25
生活レベル低すぎるよ
854名無しさん@明日があるさ:2008/04/02(水) 08:28:19 O
>>853
一人暮らしの事言ってると思うよ。
家族三人でも最低15万近く必要になるよ。ガスや電気が値上がりしてるのが何気に痛い
855名無しさん@明日があるさ:2008/04/02(水) 12:08:36 O
おまいは>>25よく嫁
856名無しさん@明日があるさ:2008/04/02(水) 12:34:34 O
双葉電子工業潰れろ。
857名無しさん@明日があるさ:2008/04/02(水) 13:51:56 0
会社名だしちゃまずいだろw
858名無しさん@明日があるさ:2008/04/02(水) 13:59:33 0
せめて当て字にしろよ
859名無しさん@明日があるさ:2008/04/02(水) 21:23:43 0
>>856
お、そこ装置納めに行ったことあるぜw
レンタカー借りて一ヶ月通ったなあ
860名無しさん@明日があるさ:2008/04/03(木) 14:26:25 0
>>856
おまえが誰か総務が追跡中だって
861名無しさん@明日があるさ:2008/04/03(木) 14:51:36 0
業務中に書き込んでる860も追跡中らしいぞ
862名無しさん@明日があるさ:2008/04/03(木) 16:22:56 O
新入社員だが同期にちらほら既婚者がいますね
863-_-ノ :2008/04/04(金) 14:05:26 0

>>853
何気に吹いてしまった・・・・・いつのやん!!
864名無しさん@明日があるさ:2008/04/04(金) 15:38:16 0
>>863
五月蝿い関西人氏ね
865-_-ノ :2008/04/05(土) 09:30:17 0
>>864

もしかして俺のこと!?
東北人ですが 煩くないんだが・・・
866名無しさん@明日があるさ:2008/04/05(土) 19:07:35 O
ヘンな関西弁使うからだよ
しかも、東北人て

まぁオレも東北だが
867名無しさん@明日があるさ:2008/04/06(日) 07:56:38 0
東北人は氏ね
868名無しさん@明日があるさ:2008/04/06(日) 09:25:18 O
じゃあおまえは死ね
869(:-_-)/`:2008/04/06(日) 15:03:08 0
 ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       J
 彡、   |∪|   |      
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
870名無しさん@明日があるさ:2008/04/08(火) 23:33:04 O
ホンマ勘弁してほしいわ〜
871名無しさん@明日があるさ:2008/04/09(水) 12:10:18 O
日本語でお願いします
872名無しさん@明日があるさ:2008/04/10(木) 07:36:59 O
シバくで!!
873名無しさん@明日があるさ:2008/04/10(木) 08:38:41 O
クサッ
874名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 13:15:22 0
オレ:会社員3年目。残業代・ボーナスetc入れればまぁ300万は確実に超えるけど400万は行かない
姉ちゃん:会社辞めて公務員に転職。初年度で基本給が既にオレを超えている。
      残業は基本無い。オレの年収を超えるかもしれない。


マジ公務員天国だなこの国は。がんばろう。
875名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 13:56:59 0
姉ちゃんがいるというだけで天国だと思うのは俺だけか?
リーマンスレ放置プレイで姉スレに降臨プリーズ
876名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 15:52:18 0
姉ちゃんがいたってどうせろくでもないと思うぜ?

俺は妹がいて、妹萌えの奴等にはうらやましがられるが、妹なんてちっともいいもんじゃない。

妹はいい加減な性格なんで風呂上りにマッパでうろついてたりするんだが
 俺が見る→きゃ〜お兄ちゃんのえっちぃ!!→○×△
見たいな展開はありえない
 俺が見る→いいもん見せてやったんだから金よこせ→テメェじゃ勃たたねぇよ→死ね!
大抵こんな流れだ
877名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 16:49:49 0
妹も姉ちゃんも期待するほどいい存在じゃない。
性格が悪かったりすると最悪。
オレの姉ちゃんは家の中だと外でのオレよりも口が悪い。
別に可愛かったり美人じゃなくてもいいから性格の穏やかな人であってほしかった・・・。
878名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 17:02:08 0
たしかに実の姉妹だと性的魅力を全く感じない。きもい
879名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 20:25:39 O
デブスだと目もあてられない><
880名無しさん@明日があるさ:2008/04/13(日) 00:29:55 O
けど年収はおまえらより上なんだろ?
881名無しさん@明日があるさ:2008/04/13(日) 00:54:55 0
婚約してる彼女(公務員)に350ぐらいはいってるんでしょ?
と聞かれますた。
いえ、300ギリギリですorz
羽振りが良さそうなのは以前は死ぬほど残業してたからです。
882名無しさん@明日があるさ:2008/04/13(日) 01:42:05 0
俺30で600ちょいもらってるが
嫁さんに、何でこんなに給料ひくいの?アホなんじゃないの?っていわれてるよ。
883名無しさん@明日があるさ:2008/04/13(日) 02:29:06 0
基本収入だけで年収600万って結構な額じゃね。階級で言ったら中の上〜上の下だろ。
>>882の嫁さんに殺意が沸くが実際言われたら激凹みするかもしれんな。
世間知らずで言ってるなら即働きに出すが。
884名無しさん@明日があるさ:2008/04/13(日) 10:23:09 O
その嫁さんは処女でしたか?
885名無しさん@明日があるさ:2008/04/13(日) 11:07:12 0
>>882
おまえ、普通にいい稼ぎだろ
嫁は何者なのよ
886名無しさん@明日があるさ:2008/04/13(日) 12:22:07 O
釣られ杉
887名無しさん@明日があるさ:2008/04/13(日) 13:50:30 0
>>884
処女でした。それだけが救いです。
888名無しさん@明日があるさ:2008/04/13(日) 18:31:15 O
888
889名無しさん@明日があるさ:2008/04/13(日) 19:02:33 0
178 可愛い奥様 sage New! 2008/04/13(日) 16:11:39 ID:Lzfqqdpf0
ちょっとした部品工場を経営してる人から
中国人を雇うと、給料の80%が国から支給されるって聞いた。
それって私たちの税金で、中国人を雇ってるって事だよね。
そこまでしてて、更にチベットの件に関しては日本及び腰って・・・
泣けてくる。

179 可愛い奥様 New! 2008/04/13(日) 16:16:36 ID:wxlffitI0
>>178
>中国人を雇うと、給料の80%が国から支給されるって
えええええぇぇぇぇぇ!?マジですか!?

182 可愛い奥様 sage New! 2008/04/13(日) 16:26:02 ID:Lzfqqdpf0
>>179
詳しい内容は知らないけど本当の話だよ。
そこの工場は1年位の周期で働いてる中国人が変わるから、期間が決められてるのかも。
雇ってる人自身が「中国人に税金から給料はらう位なら健康保険や年金にまわせばいいのに」
って言ってた。

183 FREE TIBET!CHINA FREE! New! 2008/04/13(日) 16:29:45 ID:4wB5T1uCO
>>178 >>182
これは…見過ごせませんね。
大問題だわ。

184 可愛い奥様 New! 2008/04/13(日) 16:42:27 ID:sgDk0tRl0
だね。
もっと大きく取り上げられるべき
890名無しさん@明日があるさ:2008/04/13(日) 20:25:06 0
手取り15万で家賃4万5千。
嫁無職、子なし。
お前らなら貯金できる?
891名無しさん@明日があるさ:2008/04/13(日) 21:27:56 O
嫁次第
892名無しさん@明日があるさ:2008/04/13(日) 22:02:44 0
無理
893名無しさん@明日があるさ:2008/04/14(月) 02:31:02 0
>>882
それトヨタ正社員より遥かに給料いいぞ
トヨタで30歳は、大量の残業をしまくってやっと600くらい
残業しなかったら500も行かないよ
894名無しさん@明日があるさ:2008/04/14(月) 04:47:59 0
オレ、結婚したとき、年収300万くらいだった。でも借金は無かった。
オレは高卒だからそんなもんかなって思ってた。。

結婚してからは仕事がんばって、慎ましく生活して、
溜まったお金で一昨年レガシィ現金で買った。
会社に入って、16年目で初めて新車買った。
すげーうれしかった。

普段は後輩と一緒に遊びに行って、割り勘にしたときの端数を出すのが精一杯。
でも、貧乏でも気持ちの持ちようで楽になるって、いつも嫁さんは言ってる。
しかし、嫁さんも高卒だけど、独身の時はオレの倍近く稼いでた。orz

あと、後輩から都会では負け組みかもしれないけれど、
地方なんだからせ勝ち組の方に入ってると思うって励まされた。
国立の大学院卒でも、高卒のオレを立ててくれる良い後輩持ってて幸せだなって思った。
895名無しさん@明日があるさ:2008/04/14(月) 10:05:44 0
>>894
おいおい、いっぱいのかけうどんか?
896名無しさん@明日があるさ:2008/04/14(月) 11:27:49 0
>>895

それを言うなら、かけそばでしょ?って突っ込んでみる。

やっぱり、ネタ臭くなっちゃった?でも、本当だよ。まあ、コピペになってもいいさ。オレは最高にうれしい。後輩にこのコピペはオレの事って自慢できるし。
BP5型のレガシィワゴンのNAを現金で買ったの。新人のセール捕まえて沢山値切ったら、店長さんが出てきて困った顔されちゃった。
これ以上値引きをできない根拠を示すか、この金額で僕が満足するネタをあげろって。だけど、若い人あまり苛めたらかわいそうだから、
素直に僕はこういう装備がうれしいとか言っちゃった。おれって、甘ちゃんだね。オレって、やっぱりカッコわりぃわ。
紺色のレガシィに金色のアルミ履かせて、自己陶酔してますよ。「コレは良いものだぁ」って。

ここ居心地良いのでたまに来ます。

ノシ
897名無しさん@明日があるさ:2008/04/14(月) 12:27:58 O
先輩、昼間から2ちゃんスか? サーセンw


つかまぁオレもだなorz
898名無しさん@明日があるさ:2008/04/14(月) 13:09:01 0
どーもぉ、先輩です。

ちょっ、ちょっと、勘弁して。俺って若者の間の空気読めないから
煽りなんだか、イジリなんだか、区別つかないんだから、
今、メチャクチャ、ビビってるんだから。
っつーか、後輩からどっちやられても、カッコ悪いんだよね?

それに、もうちょっとカッコいい理由つけてよ。
時間に融通が利く役職なんでしょ?とかお願いだから。

家にいじけた顔して帰って、晩飯食いながら、
「仕事サボって、2chやってたら、苛められて凹んだ」って
かーちゃんにうっかりしゃべっちゃったら

「仕事サボって、2chなんかやってるからだ」
ってメチャクチャ怒られるんだから。

うちのかーちゃんマジ最強。ガンダムで言えばキシリア様レベルorz
899名無しさん@明日があるさ:2008/04/14(月) 18:09:56 0
人大杉


900名無しさん@明日があるさ:2008/04/14(月) 22:37:30 0
>>893
トヨタ30歳でやっと600くらいって
住宅手当とか全部入れてですか?
901名無しさん@明日があるさ:2008/04/14(月) 23:10:49 O
1965万人の”35歳未満の労働人口(ガキと学生除く)”
年収範囲と人口比率
50万未満 7%
〜99万 16%
〜149万 26%
〜199万 36%
〜299万 59%
〜399万 79%
〜499万 90%
〜699万 96%
〜999万 97%
300マンに満たないのが6割もいる
ttp://www.stat.go.jp/data/roudou/2006n/dt/index.htmより
902名無しさん@明日があるさ:2008/04/14(月) 23:14:10 0
>>900
もちろん。50すぎれば年収高いけど若いうちは給料少ないよ。
903名無しさん@明日があるさ:2008/04/15(火) 01:23:14 0
600貰ってても
給料天引きの社会保険料税金組合費で-70
家賃で-150
奨学金返済で-50
車の維持費で-30
これだけで、すでに-300です。
904名無しさん@明日があるさ:2008/04/15(火) 06:30:13 O
年収300のオレはどうする
905名無しさん@明日があるさ:2008/04/15(火) 07:25:00 O
ナカーマ('∇')
906名無しさん@明日があるさ:2008/04/15(火) 09:12:52 0
>>902
普通上がるのは50までで頭打ちで、後は下げられるんじゃなかったっけ?
907名無しさん@明日があるさ:2008/04/15(火) 10:18:02 0
残業しても年収300 派遣だからいつ切られるかわからんし休みの多い月は少ない。
乳児いるから嫁は働けんし、嫁に「離婚したい」と日々言われている。
子が産まれてからキツキツで毎月赤字だから嫁実家に同居しようと考えてるんだがどうよ?
オレの実家は駅から遠いし狭すぎて同居は不可能なんで…。
908名無しさん@明日があるさ:2008/04/15(火) 10:31:59 O
>>907
定職に就けば?
909名無しさん@明日があるさ:2008/04/15(火) 14:12:37 0
>>907
派遣の人ってテレビで言われてるのと同じくらいかそれ以上に待遇悪いの?
オレはねぇ、直営とか派遣とか色々な事情を聞いて、その人のところに沢山給料が支払われる方法を考えたりしてるよ。
あと、技術もドンドン身に付けさせてる。だって、やる気出して良い仕事してもらわないと、派遣の人は仕事なくなるしし、
下手したらオレの査定も下がっちゃうからって思って。あとは、また一緒に仕事しようねって仲間になりたいから。

さらにオレより上の人、一人前になったら、引き抜きかけてやるって、凄い意気込んでるみたい。
だから、うちの会社みたいなところに当たればラッキーだし、真面目にやっていれば引き抜きのチャンスも巡ってくるかもしれない。
うちみたいなところって全体では少数派ですか?
910名無しさん@明日があるさ:2008/04/15(火) 14:32:15 0
>>907
同居が可能なら当面それしか道がないような。
子供が小さい今の時期に転職も大変だしなあ。

でも文句言ってるヨメも苦労することは考えてなかったのかね?
年収や貯金で将来どうなるか分かりそうなもんだけど。
911名無しさん@明日があるさ:2008/04/15(火) 22:53:28 0
収入が少なかったら、収入が少なくても幸せになれる方法を探していけば良いと思うんだ。
できる限り、損をしないで生きる方法を。まずはお金を損しない方法を考える。
お金は損したけど、気持ちは損しないで済む方法を考える。

昔、北海道の炭鉱の人がそんなようなことをやってたって、
この前、モー○ングでやってた。

その人たちは、更に悟ってて、生きているだけで丸儲けって言ってるから、
絶対に損をしない前提で生きている。

うちの奥さんにその話をしたら、今頃気付いたの?って顔された。
恨みを買うような生活を送っていたら、いつか必ず不幸が訪れるって。
だから、人から恨みを買わないように、楽しく暮らしていく事を考えていけば良いんだって、
解りやすく説明されちゃった。

世間のしがらみが少ないほど、大胆に発想で大胆に行動できるから、成功するチャンスは増えてくると思うよ。
みんな、腐ったらダメだよ、将来の幸せを信じて暮らしていこうね。

ノシ
912名無しさん@明日があるさ:2008/04/16(水) 06:06:22 O
今の時代にそんな考えを持てるヤツなんかいねえ罠
913名無しさん@明日があるさ:2008/04/16(水) 08:16:42 0
みなさん、おはようございます。

よその板でマジレス返してたら、「何エラソーにしてんのよ?」って、怒られちゃったから、告ります。

ボク、今のまんまじゃ年収200マンくらいしか有りません。

必死こきすぎて、身も心も壊れて休職中なんです。クリスマスもかーちゃんにショートケーキ買ってあげるのが精一杯でした。
ここは贅沢にいこうって、高そうなやつを2個ずつ買ってきて食べたの。
こういうときこそ、自分が出来る範囲で出来ることをするしかないんだなって思った。

と言う訳で、今日は上司と今後どうするかについて話したいから会社に来いって言われてます。クビになる覚悟で特攻してきます。

ノシ
914名無しさん@明日があるさ:2008/04/16(水) 09:02:09 O
915913:2008/04/17(木) 05:32:19 0
特攻しに行ったら、今のお前マジで特攻かけそうだって、ヤク打ってるの?って、仲間に止められた。
特攻掛けても、ア・バオクー並の上司も察したのか、出張って逃げた後だった。

ちょっと腹立ったから、出張先まで電話掛けて上司を困らせてやるって電話かけたら、
お前オレいじって楽しいの?って、微妙な質問された。

オレいじられるしか能ねえし、たまに偉いやつを困らせてオレが喜んでやろうと思ってたと素直に謝ったら、
じゃ、みんなのストレス解消って思って、家でいじられネタ考えてろって言われた。

あと、イジメといじられの違いわかっていないヤツが多いから、いじられてろって、ギャラはでねーけどって
あと会社来てオレと話す事あるか?って聞かれたので、無いですって言った瞬間、じゃーな(wって、電話切られた。

いや、オレ既にイジラレキャラ公認受けたんです、サーセン。ザク隊長みたいな生き方も悪くないなって思った。
916名無しさん@明日があるさ:2008/04/17(木) 12:11:19 O
>>915
アホ?
何書いてるのか全く意味が解らん。

年収云々言う前にさぁ、もう少し学を磨くべきだと思うよ。

何を言いたいのか、しっかりと伝える能力さえあれば、その倍の収入はあるな。

アホだから、人に遣われるしかない。人に給料を決めてもらうしかない。頭の悪いやつはみんなそう。さらに低階層しか見ない。

まぁ、一日新聞は勿論、2冊の本は最低でも読みなさい。

俺はそれを十年は続けていて、習慣になっている。
917名無しさん@明日があるさ:2008/04/17(木) 12:43:58 0
その結果このスレの住人となりますた。アーメン!
918名無しさん@明日があるさ:2008/04/17(木) 13:15:22 O
>>916
時間がたっぷりあるんですね
919名無しさん@明日があるさ:2008/04/17(木) 13:41:15 0
>>916
いいなぁホームレスは時間が余っていてw
920915:2008/04/17(木) 14:19:40 0
学は無いよ。今はルンペンだし、でも、わざとらしいアホから天然アホになれる幅広い能力を持っているよ。
文章は自身あったんだけど、やっぱりまだダメなんだ。会社に戻ったらもっと練習する事にするよ。ありがとさん。
921915:2008/04/17(木) 14:31:28 0
なんか、マジでむかついてきたから、戻ってきた。オマエラ、オレがリアルの出来事をなるべく解りやすくイジって、
みたのに全然気付かないんだな。だから、ここ来てつついてるんだな。まあ、そういう人たちなんだな。
ヌルークやってても良いのかなって思ったのに居られなくなった。仮想世界のホームレスになったよ。ばいばい。
922名無しさん@明日があるさ:2008/04/17(木) 14:49:27 O
おまえやっぱバカだわ
923名無しさん@明日があるさ:2008/04/17(木) 16:12:07 O
結婚しようかな。
年収480万で貯金1200万の26歳です
924名無しさん@明日があるさ:2008/04/17(木) 16:19:42 0
ようこそ楽園へ(棒読み)
925名無しさん@明日があるさ:2008/04/18(金) 12:40:05 0
200万円の車を10年乗るとする。

一年当たりの金額が、

車両購入 20万
車検整備 10万
保険など  5万
ガス・オイル10万

合計 45万なり
926名無しさん@明日があるさ:2008/04/18(金) 13:05:40 0
普通に考えれば年収300万人間は結婚してDINKS体制になったほうが
生活豊か。子供はほしくなっても一人で。最強なのは公務員女。
定年まで勤めさせれば大卒の地方上級行政職で退職金2800万円。

まぁこのレベルの女は結婚相手も金融マンとか大手企業総合職とか
自分より年収の高い男を望むがね。
927名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 09:09:42 0


928名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 10:57:48 O
年収400万以下なのに結婚て自殺行為だよ
929名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 13:11:16 0
うちの会社の新人が、年収200万なのに結婚したぞ。
貯金は「奥さんとあわせて100万円」だそうだ。
しかも奥さんはバイトしていたが、現在は無職らしい・・・。
その無謀な若さがうらやましい。

しかもその新人君、「大卒です」と履歴書詐称で入社してるし。
ばれたらどーすんだ。
930名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 13:18:30 0
このスレ見て萎えた
女ってやっぱ金なんだな
931名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 13:26:10 0
おまいは暗示にかかりやすいタイプだな・・・。
読んで萎えてないで、自分の目で確めたほうがいいぞ。
932名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 13:26:16 0
>>929
何やってる会社ですか?
年収がアップしていくならどうにかなるかな・・・
933名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 13:59:24 O
年収400万以下の男は無理
934名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 14:14:26 0
無理というか、金銭的に苦しいというのは分かる。
935名無しさん@明日があるさ:2008/04/21(月) 04:26:31 0
負け組どもが景気回復を実感する前に、

次の不況がやってまいりました。

お次は「失われた20年」位で済むかしら?

936名無しさん@明日があるさ:2008/04/21(月) 06:21:49 0
>>930
そうだよ。どんな女も本質的には売春婦と同じ。
金ある男には股を開くしいくらでも潮を吹く。
937名無しさん@明日があるさ:2008/04/21(月) 11:46:55 O
ウチの会社、30才で昇給止まるから結婚なんて出来ないです。辛いの目に見えてるからしたくない!
938名無しさん@明日があるさ:2008/04/21(月) 12:01:29 0
>>937
ふつう50でないかい?
939名無しさん@明日があるさ:2008/04/21(月) 12:05:49 O
>>938 正確には32才までです。なんかありえない。給料も高いわけでもない。
940名無しさん@明日があるさ:2008/04/21(月) 12:57:07 0
今こそ、国砕派知識人、売国奴、拝金主義者を打倒しなければならない!

今は、我ら個別の意志での抗議行動だが、個別の意志は散らせてはならない!

我らの意志を集め、先鋭化し、国賊共を貫く刃を鍛え上げねばならない!

未来を切り開く刃を、我らの手で鍛え上げよう!

国賊を打倒し、国民生活を勝ち取る、その大儀の下には右派も左派も関係無い。

我らの意志はまだ砂鉄なれど、未来を切り開く刃になる砂鉄!
先ずは集え、集いて玉鋼を創るのだ!!
そして我らの意志を鍛え上げ、未来を切り開く刃を創り上げよう!!

 NNLP - 日本国民労働党
  http://www.nnlp.jp/
941名無しさん@明日があるさ:2008/04/21(月) 15:40:36 O
俺300くらい
嫁700くらい
300ってことはナス無し25万だよ単純計算で。
嫁は役所だから土日祝日基本的に休みだから月の出勤数で考えると俺のほうが稼いでるハズなのにムカつく
ゴールデンウイークはカレンダー通りらしいから子供も学校だし俺一人で満喫出来るからラッキー!
俺が休みだと奴隷みたいに送り迎え命令されるから日中しか自由な時間無いけどネカフェでも行って夕方まで一日中エロいサイト見る予定
942名無しさん@明日があるさ:2008/04/22(火) 06:28:45 0
金の為にブス嫁でガマンwww
943名無しさん@明日があるさ:2008/04/22(火) 08:53:08 0
ブスでもキチガイでも金を稼ぐ財布はいい財布だ
944名無しさん@明日があるさ:2008/04/23(水) 06:46:11 0
だったら嫁に売春させて荒稼ぎさせりゃいい
945名無しさん@明日があるさ:2008/04/23(水) 08:22:15 O
それは嫌だ
946名無しさん@明日があるさ:2008/04/23(水) 14:35:57 0
自分年収280万ぐらい、仕事、町の工場勤務。今日休み
家賃無料の親の持ち家。車ないし通勤はカブだから別に苦しくない
嫁はうちの実家畑で野菜や果物やハーブ作ってネット通販したり色々な店に卸してる
これの収入が年間200万くらい
野菜収入に負けそうな自分
947名無しさん@明日があるさ:2008/04/23(水) 14:51:19 0
嫁すげーじゃん
俺も出来た嫁ほすぃ
948名無しさん@明日があるさ:2008/04/23(水) 17:44:15 O
嫁看護士 マトモに働いたらまずかなわない

が、嫁ドキュソ、働く先々でトラブルを起こし、
今は看護士の資格なんかいらねぇ仕事orz
もちろん、稼ぎは少ないが、働いてくれるだけまだありがたい
949名無しさん@明日があるさ:2008/04/24(木) 06:54:25 0
自分年収280万ぐらい、仕事、町の工場勤務。今日これから仕事
家賃無料の親の持ち家。車ないし通勤は原付だから別に苦しくない
嫁は実家のある東南アジアで土地買ったり株に投資したり運用してる。
これの実利益が年間100万くらいだけど不動産の資産価値の向上はうなぎ上り
アジアの富豪になる未来の自分
950名無しさん@明日があるさ:2008/04/24(木) 06:55:36 0
あ、嫁の実家の国では定期預金の金利が5%
不動産の上昇率が年10%と、本当に高度経済成長まっしぐら
951名無しさん@明日があるさ:2008/04/24(木) 07:19:30 O
フィリピーナ乙
952名無しさん@明日があるさ:2008/04/24(木) 07:43:32 O
(笑)
953名無しさん@明日があるさ:2008/04/24(木) 16:58:26 0
アジアの富豪になる前に捨てられるに1000フィリピーナ
954名無しさん@明日があるさ:2008/04/26(土) 06:19:08 0

よくわかったなw 捨てられてもかまわない。俺の子供が富豪になるだけだから。
955名無しさん@明日があるさ:2008/04/26(土) 07:32:02 O
おまえまさかガキに養ってもらう気じゃw
956名無しさん:2008/04/29(火) 22:27:47 O
旦那月給手取りで17万、嫁が8万で、家賃は6万。貯金は無いに等しい。
子なしだからなんとかやっていけてる。これって貧困層に分類されるのかな?
957名無しさん@明日があるさ:2008/04/29(火) 22:29:43 0
何で嫁の給料が6万なのか疑問なんですけど
958名無しさん:2008/04/29(火) 22:42:02 O
あ、嫁食品関係のパートの為月収がだいたい8万ということで。
959名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 00:52:17 0
>>956
限りなく難民に近い
960名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 02:02:11 O
貧困だろw
( ^-^)つ◎〜コンドームドゾ
961名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 09:14:43 O
でもボーナス年に120万出るから
962名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 10:28:12 0
ボーナスの話しになるとむかつく
年1回で、せいぜい1.2か月分くらい
963名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 17:38:00 0
ボーナスなんてありません
夫婦で月25万あって家賃6万なのに貯金できないのが不思議
964名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 19:44:59 0
身の丈にあった生活ができない人が多いんだな。
965名無しさん:2008/04/30(水) 22:22:00 O
夫婦合計25万でも家賃6万、食費3万、携帯&ネット2.5万、光熱費1.5万、小遣い2万ずつ、保険1万、雑費2万。出費毎月計20万円で毎月5万程しか貯金出来ない。
966名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 11:10:16 0
>>965
何歳の夫婦?
967名無しさん:2008/05/01(木) 11:23:02 O
旦那26、嫁27
968名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 11:32:29 0
携帯なんていらないだろ
969名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 12:06:18 O
携帯いります(´・ω・`)
970名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 12:13:04 O
500だったが嫁が働いてくれるようになって900になってやっと余裕ができたよ… 嫁に感謝
971名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 12:13:30 0
携帯、光熱使いすぎ
節約する気ないだろ
972名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 12:30:29 O
携帯旦那1万、嫁1万、ネット代5千円。ガス、水道、電気各5千円としてこんなものではないかと。
973名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 12:33:32 0
携帯が1万とかありえないんですが・・・
ガス、電気、水道なんて全部合わせて月7000円程度だろ
974名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 12:58:15 0
>>973
さすがにそれはないww
一人暮らしでも一万近くは飛ぶ
975名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 13:22:55 O
光熱費はこれ以上無理なんで、携帯代もう少し減らすように頑張ってみます。
976名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 13:27:42 0
>>974
えぇそれはないだろ
電気  2500円
ガス  1200円
上下水 2500円(2ヶ月に一度)

一人暮らしならこんなもんだぞ
977名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 13:33:46 0
>>976
ガス1200円ってありえんぞ。毎日風呂入ってると思えん。
978名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 13:34:10 O
1人だとそんなにガス代安いんですか!?
毎日お弁当作って夜ゴハン作っているとガス代千円代はありえないお風呂も毎日のことだし・・・
979名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 13:42:50 O
一年目だからこのスレの住人かとおもって計算したら340万だったお二年目は500万だからお前らとは話せないお
残念だ・・・
980名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 13:55:33 O
ガス代なんて地域によって違うだろ
プロパンと都市ガスじゃ雲泥の差
981名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 16:18:55 0
>>977
湯船には浸からずシャワーだけど毎日使ってるよ
982名無しさん@明日があるさ:2008/05/02(金) 15:00:39 O
毎日シャワーで週一くらいに湯舟に、膝くらいまで入れて頑張って浸かってるけどウチの中部ガスは5000円は持ってくよ。電気は冷暖房使う季節とそうじゃないとで倍近く変わるから不思議だ
983名無しさん@明日があるさ:2008/05/02(金) 15:41:19 0
年収云々で結婚可否は決められんよ。

年収が300だと月収25万、500万だと月収33くらいか

ここから家にいくら入れるかが問題なだけ。そいつの趣味嗜好によっては
前者が普通に勝つことだって少ないケースじゃない。
俺は車なし、趣味は2chとネトゲだけだし

500万の年収があっても普通に趣味を謳歌する
酒、タバコ、車維持費、娯楽(旅行、ゴルフなど)している奴には家庭に入れる
お金だけは勝つ自信あるよ。
984名無しさん@明日があるさ:2008/05/02(金) 15:44:41 0
>>983
嗜好の問題って・・・まいっか
985名無しさん@明日があるさ:2008/05/02(金) 16:16:58 O
983を読んで勇気をもらいました。年収低いのを気にしていたけれど、うちは夫婦2人ともタバコ吸わないし、お酒も週末家で少しだけ。車もなければ、旅行も行かない。それでも夫婦仲は良すぎるくらいだし、地道に頑張っていこうかと。
986名無しさん@明日があるさ
電気 5千円
ガス 4千円
水道 2千円
_____

合計 11000円