【直向な】高卒社会人【情熱】Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆LjDGUF6qM6
高卒社会人第4弾。
Rom専の方は、気兼ねなく参加してください。
基本的にコテハンは高卒と高校生。
それ以外は名無しでお願いします。

テンプレ

【年齢・性別】
【職種】
【月収】
【残業】
【休日】
【福利厚生】
【賞与】
【昇給】
【有給】
【進学しない理由】

荒らしはスルーね。
21 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/04(火) 20:01:10 0
前スレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1184818962/
【梅雨】高卒社会人【うぜえ】Part3
31 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/04(火) 20:03:26 0
仕事が地獄なのは君だけじゃないよ。みんな地獄なんだよ。
けど、いくら悩んでも何も変わんないよ。
この先、地獄かもしれない。けど、楽しく生けるように頑張ろうぜ。お互いに。
話変わるけど、携帯から立てたからいれようと思った文いれれんかった。堪忍してくれ。
では、第4回高卒社会人スレ始まり始まり。

4製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/04(火) 20:15:54 O
4ゲト


>>1おつ!
5設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/04(火) 20:20:34 O
1乙!!        マタ〜リ行こうぜ
61 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/04(火) 20:30:52 0
ぅぃ〜マタ〜リいこうぜぇb
7名無しさん@明日があるさ:2007/09/04(火) 21:08:12 0
いちおつ
81 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/04(火) 21:18:56 0
うっしゃー。今日も鬱に浸るか。
91 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/04(火) 22:24:16 0
鬱に身を任せて基本情報の勉強をしております。
絶対に受かってやるぜ。
10NW屋 ◆EpNa70REtE :2007/09/04(火) 22:36:51 0
よし、頑張れ!


俺は寝るがな。
11設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/04(火) 22:38:22 O
午後問題の勉強がはかどらないぜ
121 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/04(火) 22:39:50 0
>>11
何受けるんだぜ?
俺はCASLでいくぜ
131 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/04(火) 22:42:08 0
>>10
おやすみ。俺は1時まで勉強するぜ。
21日までに過去門2000問はやりたいわー。
よし、頑張るか俺。
141 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/05(水) 08:08:23 0
おまいらおはようございます。
眠すぎ。さぁて仕事いってきます。
15名無しさん@明日があるさ:2007/09/05(水) 08:32:16 O
>>1乙。
ここは良スレだね。
16名無しさん@明日があるさ:2007/09/05(水) 08:46:36 O
高卒で就職して早、16年・・今では年収も1000万に手が届く所まできますた
うちの会社はあんまり学歴関係ないかな・・
17設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/05(水) 08:49:02 O
おまいらおはよう

>>12
俺はシスアド受ける
プログラムは出ないけどSQLはある
ま、採っても意味ないけどな
18へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/05(水) 09:57:22 0
おまいらおはよう〜
191 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/05(水) 10:12:41 0
>>15
おおきにおおきに。
>>16
すげぇ。
>>17-18
おっはー。

今日が勝負!!頑張るか。
201 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/05(水) 15:53:04 0
一日中書き込みないってどんだけよ…。
まぁないのが普通やけどな。
21へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/05(水) 16:22:20 0
腹減った。2日連続3時間睡眠で今日は2時間おきくらいに恐ろしい睡魔がやってきて危ない・・

>>1
VBS見てみたよ、基本構文の書き方が見たことない形で気持ち悪かった。
まあスクリプト言語だし、簡単そうだけどどうよ?
てか、何かしょっちゅう違う言語というか違う仕事してるけど大丈夫なの?

話し変わって俺の話だけど、バイトの一人がいきなり12月まで休むとか言い出すし、社員の一人が辞めるとか言い出すし。
二人ともちょっと唐突すぎるだろ、常識を知れ常識を・・・
これでまた俺はスケジュールから組みなおしだ・・・
ていうか、この人数じゃ全然納期に間にあいませーん
221 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/05(水) 16:59:15 0
確かに基本構文は気持ち悪いな。
VBSの関数をc#から呼び出すってゆう処理よ。だから、VBSそのものはあまり大したことないけど呼び出し方がわからん。
231 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/05(水) 18:43:40 0
うぉっしゃ〜!!定時あがり!!まぁ自宅で仕事やけど。
24設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/05(水) 19:29:55 O
おつかれ
今日もまた病院行ってきたぜ
まだ最終的な結果出てないけど、何かあるとしたら腎不全だってw
251 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/05(水) 19:37:01 0
>>24
ちょwそれしゃれにならんw
26設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/05(水) 20:06:56 O
>>25
あるとしたらそれやけど、なんもない方が多いらしい
271 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/05(水) 21:01:36 0
とりあえず、無事を祈る
28設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/05(水) 21:16:58 O
>>27
サンクス
お前も基本情報ガンガレよ
291 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/05(水) 21:18:40 0
多分落ちるわw華麗にw
301 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/05(水) 22:18:43 0
えええええええもう10時30分かよ!!!
はえええよ。
31製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/05(水) 22:48:09 O
さっき帰ってきましたよ
321 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/05(水) 22:49:55 0
おつかれちゃーん。
33製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/05(水) 23:06:52 O
勉強頑張ってるかー?
あんまり頑張るなよー
341 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/05(水) 23:09:45 0
>>33
今日の勉強時間は0。
正直しんどい( ,_ノ` )
35窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/05(水) 23:14:50 0
今日は15時間働いた。体もコードもへろへろです。

>>21
>腹減った。2日連続3時間睡眠で今日は2時間おきくらいに恐ろしい睡魔がやってきて危ない・・
3時間睡眠スゲェ

>話し変わって俺の話だけど、バイトの一人がいきなり12月まで休むとか言い出すし、社員の一人が辞めるとか言い出すし。
>二人ともちょっと唐突すぎるだろ、常識を知れ常識を・・・
俺は辞める3ヶ月前くらいに「辞める」って言おうかと計画中。

>>24
俺は将来、透析に導入される確率が40%の病気だよ。orz
>>26
なんもない方だといいね。
361 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/05(水) 23:20:35 0
窓際お疲れさん!!
37窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/06(木) 00:17:11 0
>>34
俺は平日の勉強時間はいつもゼロだ。
気力が無い。
381 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/06(木) 00:21:07 0
>>37
お疲れさんだ。早くVBSの件片付けて勉強モードに入るとするよ。
今日は皆様お疲れ様でした。よい、夢を
39名無しさん@明日があるさ:2007/09/06(木) 00:43:27 0
>今日の勉強時間は0。

吹いたw
それでいいのか!1!
40運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/06(木) 01:54:15 O
だはー疲れましたわ〜だはー

今から帰宅。
明日も頑張れるかなぁ…
みなさんお疲れ様です
41製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/06(木) 02:37:29 O
運送乙!
421 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/06(木) 08:01:15 0
おまいらおはようございます。
スペシャルからだだるすぎな件
43製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/06(木) 16:22:29 O
今週だけで残業12時間の俺が通りますよー



二交替のリズムが合わなくて睡眠時間4時間orz
44設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/06(木) 21:53:03 O
>>43
交替制の会社を選んだ時点で失敗だったな
451 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/06(木) 22:00:50 0
最近このスレの過疎は異常('∵`)
46設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/06(木) 22:19:55 O
みんな忙しいんだろ
471 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/06(木) 22:25:11 0
俺、サボってるみたいじゃねええええかww
たまに、サボるけど。
48名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 03:07:04 0
話題が無いからじゃね?
前スレは会社での愚痴とかが大半だったし
何か共通の話題でもあれば良いんだけどな
491 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/07(金) 08:06:21 0
そうか。話題か。
おまいら、何か資格とるか?
50名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 08:11:10 O
ある程度持っているからいまさら取ろうとは思わないな
51設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/07(金) 08:18:35 O
終了?
52へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/07(金) 10:09:15 0
おはようおまいら

>>49
俺は普通自動車免許を取りたいぞ。
53名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 13:42:22 0
俺はバイクの免許取りたいな
夏場に自転車はマジきつい
541 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/07(金) 14:57:22 0
>>50
ある程度とはどの程度?それになんの資格もってるん?
>>50
まだまだ!

俺も車ほしいわぁ。
バイクは持ってるぜ!!
55設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/07(金) 15:07:04 O
車は持ってるが、俺としては英語ができるようになりたいな
56名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 16:01:27 O
>>54
中小企業診断士、日商簿記一級、宅建主任だよ。
ちゃんと活用できているとは思えないけどね。
571 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/07(金) 19:59:22 0
>>56
すぐ追い付きます。

今、仕事おわた(^-^)/
とりあえず、ノルマ達成。
頭の中爆発したけど。
58窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/07(金) 23:32:16 0
そういえば持ってる資格で役に立っているのは車の免許だけだな。
591 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/07(金) 23:58:34 0
>>58
地味なところで役に立ってそうだけど。
60運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/08(土) 00:28:18 O
みなさん乙!

今日も仕事で、今月残業24時間突破の俺が通りますよ。


資格かぁ…久しくとってないな。
一番最近だと…
危険物乙かな。あれ勉強しなくても取れたし悪くはないかと。

行政書士とりたいな
61窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/08(土) 08:15:18 0
>>59
会社のホームページで公表されている有資格者数にカウントされているとか、
履歴書の資格欄を埋められるとか、そのくらいかな。

>>60
>今日も仕事で、今月残業24時間突破の俺が通りますよ。
お疲れ様。俺はまだ残業20時間くらいだ。

>危険物乙かな。あれ勉強しなくても取れたし悪くはないかと。
あれを勉強せずに?!
高校では工業系の科だったの?それとも普通科とか商業科ですか?
62運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/08(土) 09:55:59 O
今日も仕事です…

普通科です。だいたい勘でわかる内容だし難しくないですよ。
631 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/08(土) 13:23:24 0
おまいらおはようございます〜。
今日は休み('∵`)
マイボスマイヒーローおもしれえええ
64窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/08(土) 14:34:23 0
>>62
運送事務の休みは日曜日だけなのか。

俺は乙種の一個目を取るときはかなり勉強したよ。
一個取れば残りは問題の一部が免除されるからあとは比較的楽だったけど。
651 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/09(日) 15:24:20 0
過疎りすぎにも程ってものがありますよね。ええ。
66名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 16:38:40 O
>>65
元々リーマン板は過疎板だし、特に休日は他のスレも一部を除けば書き込みが少ないよなw
671 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/09(日) 16:39:54 0
しかし、これは異常w
68名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 16:46:45 O
>>67
いやいやw
他のスレなんか何日もレスが付かないものもザラだってw
69運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/09(日) 16:46:45 O
送別会にいってきます。

はぁ〜明日仕事なのになぁ…しんど。
701 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/09(日) 16:47:44 0
まじかw
しかし、平日になると戻ってくるのか。
>>69
事務はいつも仕事してる感じだな。
71NW屋 ◆EpNa70REtE :2007/09/09(日) 16:53:03 0
そりゃあ、家庭もあるしなぁ。
余り休日に書き込む元気もないわ。
721 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/09(日) 16:55:30 0
1resでもいいんだ('∵`)
73名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 16:58:28 O
>>70
あぁw
土日はどこかへ出かけている椰子が多いのかもしれんなw

>>69乙。
74名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 17:03:12 O
>>72
気持ちはわかるぞw
レスが付いてると嬉しいんだよな。
751 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/09(日) 17:04:41 0
専ブラでタイトル青くなかったらテンションさがるなw
76名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 17:11:39 O
専ブラは使ってないが、更新されてると青くなるんだなw
ここは前スレからROMしてたが、いいペースでいいふいんきじゃないか。
771 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/09(日) 17:15:48 0
>>76
携帯かー。携帯のセンブラあるぞ。
78名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 18:05:26 O
>>1
まじ?調べてみるわ、Thanks

充電が足りなくなってきたから充電池を買ったよw
電池を差したまま携帯に打ち込んでいる姿は我ながら間抜けだw
79庶務 ◆rrwKKT8C6M :2007/09/09(日) 18:36:03 0
>>1
いつもレスつけてくれて有難う。

実父が死んでしまった。
死に顔を見るのを、避けたせいか、変な気持ちだ。
孫に骨を拾われて、いくらか救われただろうか。
あれから、寝つきが悪くて、夜中の空腹を満たすせいで、
ウェスト急増中。
801 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/09(日) 18:41:47 0
>>79
いえいえ。
ご愁傷様です。

811 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/09(日) 23:20:21 0
おまいら明日からまた頑張ろう。
毎日平凡な生活だがそれは幸せな事なんだよ。
そう思ってないと精神的にやられるorz
さて、頑張るか。
82運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/10(月) 01:26:43 O
お疲れ様

おやすみなさい
83事務屋 ◆ou7huWNVJs :2007/09/10(月) 12:10:27 0
おはようございます。
普通って幸せなんですよね。
そう信じたいです。

少しやれそうです、ありがとう。
84へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/10(月) 15:49:20 0
おまいらおはよう。
何か最近いきなり人やめまくりでヒィヒィです。
85CADオペ:2007/09/10(月) 22:48:47 0
最近、四日も遅刻して遅刻届書かされる始末。
なさけね〜www
861 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/10(月) 23:25:34 0
おまいら、お疲れ様です('∀`)
ふぅ、今日も疲れたぜ。後4連勤か。
がんばるか。
87運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/11(火) 01:09:37 O
>>へっぽこ氏
同じ境遇ですな…
課長が転勤(補充無し)、一人定年、
一人鬱になり退職、
一人退職

うちの部署だけで四人消えましたけど…
二人で頑張るしかない。
でも、どうがんばれっていうんだ?
88へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/11(火) 18:08:50 0
今日はC#を1時間やってみた。
電卓ができた!
で、SQLServerにどうやって接続するんですか
89名無しさん@明日があるさ:2007/09/11(火) 19:36:32 0
部屋にゴキブリががががががが…
もう駄目だ早く掃除してバルサン炊かないと安心して寝れない(・ω・)
901 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/11(火) 19:46:10 0
おまいらお疲り〜。
>>88SQLServerの無償版だと難しいと思うぜぇ。
91運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/11(火) 22:26:26 O
今日もお疲れ様です

おやすみなさい。
921 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/11(火) 22:27:12 0
おつかれぃ♪
931 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/12(水) 01:53:49 0
最近の過疎率は以上だろ・・・ (つ∀-)オヤスミー
94製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/12(水) 07:22:24 O
おまいらおはよう!






おやすみ
95設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/12(水) 08:08:13 O
おまいらおはよう

>>94
おやすみ
96へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/12(水) 10:48:49 0
おまいら・・仕事やめたい・・
971 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/12(水) 20:10:31 0
ちょwまじで過疎化してる('∵`)
いつものメンバー戻って来い!!
おまいらお疲れ!!
98設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/12(水) 21:13:39 O
おまいらおつかれ
へっぽこ辞めるなよ
99へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/12(水) 22:10:54 O
おまいらお疲れさま

金曜の会社終わりに1社面接行ってくるw
100窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/12(水) 22:44:22 0
>>99
本当に辞めるのか・・・。

プログラマは続けるの?
それとも違う職種に転職?
101へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/12(水) 23:05:56 O
職種は同じだよ
他業種もやってみたいけど俺にできるのはこれしかないみたい
1021 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/12(水) 23:11:00 0
おまいらおつかろり〜ん。
一社面接とか行動力ありすぎだろ・・・
103運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/13(木) 01:02:46 O
お疲れ様です!今日も疲れた…

おやすみなさい
1041 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/13(木) 01:11:40 0
>>103
事務お疲れ様。
また明日一日頑張りましょう。
105製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/13(木) 07:14:37 O
おまいら
はやくから
よく
うんこできるよな




寒すぎ…17℃って…
106へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/13(木) 10:16:30 0
おまいらおはよう

>>102
だって行動しなきゃ何もかわらないんだぜ
面接なんて1時間くらい時間かかるだけで無料なんだぜ、手間もたいしてかかるわけじゃないし
107名無しさん@明日があるさ:2007/09/13(木) 12:17:16 0
高卒の俺ってこれからの未来あるのだろうか・・って不安。
生きてる意味ない気がする。
でも大学行ける金もなかったし。死にたい!
108へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/13(木) 16:54:25 0
>>107
じゃあ死ねば^^
109製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/13(木) 17:37:21 O
へっぽこワロスw
死ねとか死にたいとか簡単に言うことじゃないでー…
110名無しさん@明日があるさ:2007/09/13(木) 18:02:05 0
たまに>>107みたいなネガティブな人居るけど、「大丈夫だよ!」とか言って欲しいのかな
111へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/13(木) 18:10:30 0
会社辞めたいなら辞めればいいし、死にたいなら死ねばいいんじゃない。
どうぞどうぞ、ここは愚痴り放題なんで、愚痴るだけ愚痴って辞めるなり死ぬなり勝手にしてください^^
でも、愚痴だけ言って何も行動しないのはうざいです><

って俺は思うがそこらへん皆はどうですかね?
112名無しさん@明日があるさ:2007/09/13(木) 18:23:26 0
>>111

へっぽこの言ってることはもっともだと思うけど、いきなり「じゃあ死ねば^^」は酷いと思った
なんというか新規コレが入り難いぞ

>>107も最後に「おまいらは老後のこととか考えてる?」とか一言つければ良かったんじゃまいか
113設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/13(木) 18:51:07 O
へっぽこが急に変わったようにみえる
114へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/13(木) 19:01:27 0
>>112 >>113
すまん、すまん。
あまりに会社の社長が馬鹿で最近いらいらしてしょうがない。

>>107もすまんかった・・。
115名無しさん@明日があるさ:2007/09/13(木) 19:13:47 O
>>110
会社で言えないから
せめてここで吐き出したかったんじゃないかな。
愚痴スレに書けと言ってしまえばそれまでだが
>>107がここに書いた気持ちもわかるよ。
1161 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/13(木) 22:25:55 0
おまいらお疲れ!!今仕事オワタ\(^o^)/
俺は高卒社会人=博打 死ぬか生きるかだ!!
その中にも余裕という言葉をちらつかせる。
まぁ要は適当にってこった。('∀`)
117窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/13(木) 22:43:11 0
最近「太った」って言われるようになった。

プログラマになってから不規則な生活してるから
太ったのかな。
1181 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/13(木) 22:53:10 0
>>117
俺も絶対太る。
そんな生活してる。
119製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/13(木) 23:09:45 O
俺は7`痩せたぞ!
1201 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/13(木) 23:13:09 0
>>119
今日は大いにしゃべろうぜb
121窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/13(木) 23:25:54 0
>>119
痩せ過ぎ?
もともと太ってたのなら7キロくらいならいいかもしれないけど。
ところで、転職はうまくいきそう?
122運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/13(木) 23:30:53 O
みなさんお疲れ様です

俺は少なからず今の部署に就いてから10は太った
11時〜24時の仕事だから生活乱れまくりだわ

これから寮入って初めての一人暮らしだってのに…
1231 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/13(木) 23:33:18 0
>>122
俺と勤務時間かわらねええじゃねえか。
おまいらお疲れ様でわ。
124運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/13(木) 23:43:32 O
いいときはこれぐらいです。
繁忙期だと11〜翌02とかざらですから…
まだ楽に感じますよ(`・ω・´) b
1251 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/13(木) 23:57:33 0
つれぇえええまぁ俺も大概こんな時間やけど('∵`)
さて、そろそろ寝ますか。
126窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/14(金) 00:01:23 0
>>122
>>123
割と始業時間遅いんだね。
俺のとこは8時半からだよ。
127運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/14(金) 00:06:12 O
夜がメインな部署なので、出勤遅いんですね。
その分帰りも遅いわけで。

>>1
おやすみなさい

>>窓際氏
帰りが遅いから、
飯食って寝る=ピザコース
になりますね…
オワタ
128製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/14(金) 06:01:48 O
何もすることがないのに強制残業age




窓際ー、
俺は高校のとき
180cm、75kgやったのが今では68kgに

上手くいけば11月1日に入社やな
129名無しさん@明日があるさ:2007/09/14(金) 12:04:45 0
死にたい!生きてる意味ない!死にたい!
130名無しさん@明日があるさ:2007/09/14(金) 12:05:54 0
だれか俺の目をみて手を握って「大丈夫だ!」って言ってくれ!
じゃなきゃこれから先、歩き続けれれそうにない!
131名無しさん@明日があるさ:2007/09/14(金) 18:35:48 0
>>130

中二病見たいなこと言うなw
趣味とかあれば楽しく生きていけるだろ
132へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/14(金) 19:26:02 O
おまいらおつかれー

只今面接地へ向けて移動中なりー
133製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/14(金) 19:45:15 O
へっぽこ面接頑張れ!



>>130-131
悩んでることがあれば、ここに書いて少しでもすっきりしたら?
134製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/14(金) 19:48:56 O
安価ミスったorz
>>129-130
1351 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/14(金) 21:52:13 0
おまいらお〜つかれ。
今日は飲み会だった!未成年だから酒飲めないっていわれたからウーロン。俺だけシラフ。まぁok。3連休を楽しもう。
136製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/14(金) 22:37:28 O
3連休って何?食べれるの?
137窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/14(金) 22:55:59 0
>>128
おおっ!長身だな!


今日、プログラミングスタイルの全面的な変更を申し渡された。
もうプログラミングも楽しくない。
さらに会社を辞めたくなった。
138へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/14(金) 23:15:24 O
いやーやっと面接おわったー。
20時から始まり延々3時間ww
途中から人事担当の人が社長まで呼び出して大盛り上がりw
ネットのこれからの行く先やら何が作りたいだの何だのって
二人ともからも是非来てくれということだし、目指すもの、やりたいこと凄い共感できたし、多分ここに転職するわ!
給料ちょっと下がっちゃうけどねw
139窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/15(土) 00:34:26 0
>>138
転職うまくいきそうだね。


ソフトウェアを作成してる会社は多かれ少なかれコーディング規則みたいなのがあると思う。
それで色々注意された。
俺はC++でconstをよく使うんだけど、使うなって言われた。
constの使用禁止ってどうよ?
140名無しさん@明日があるさ:2007/09/15(土) 00:53:39 O
const…
適切な場所以外で使うのはNG
1411 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/15(土) 01:23:35 0
>>139
constの使用禁止ワロタw
パスとか直にかくんかな。
VS2005はプロパティあるからいいけど。
142窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/15(土) 08:45:52 0
>>140>>141
わざわざをconstを使って値が不変であることを
明示しなきゃいけないようなコード自体がNGという理由でconst使用禁止に・・・。
他の人はconstは一つも使っていない。会社でconst使ってたのは俺だけだった。

あと、このfor文も禁止
for(int i = 0; i < length; i++)
{
}

こっちの書き方に統一しないとダメなんだ。
int i;
for(i = 0; i < length; i++)
{
}
理由は動作速度が遅いとかメモリが余計に必要とか云々言われた。

あと、STLも使用禁止。orz
143設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/15(土) 10:06:42 O
土曜出勤age
144名無しさん@明日があるさ:2007/09/15(土) 10:09:24 0
コーディング規約があるだろ
遊びで作ってんじゃねーんだから品質も大事
145名無しさん@明日があるさ:2007/09/15(土) 11:53:51 O
>>144
同意。
1461 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/15(土) 12:05:50 0
const使われへんっておかしいな。
保守性が悪そうな感じだ。
147窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/15(土) 12:16:29 0
>>144
規約っていうほどでは無いけど、うちの会社はそういう流儀になってるらしい。
これからは言われたことを守ってコーディングするよ。

それと、templateは使うなとは言われなかったけど使用は自粛したほうがいいかな。
どうやら俺以外の社員はtemplateは使わないという以前にそれを知らないようなので・・・。
STLも知らないから使ってないという感じだった。
1481 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/15(土) 12:32:18 0
窓際ってC++で開発してるん?
149窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/15(土) 12:35:07 0
>>148
うん、そうだよ。
1501 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/15(土) 12:50:07 0
俺が今参加してるプロジェクトなんて悲惨だよ。俺の担当してるアプリの仕様矛盾してるし、仕様書いた本人会社やめるし、共通処理メソッドにまとめへんし。めっちゃgdgd
151窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/15(土) 13:08:58 0
俺はしょっちゅうバグを出したりしてケツ拭かれまくり。
だからconstが有効だと主張しても説得力が無い。

>>150
1も大変そうだね。
この前デスマーチになりそうって言ってたけど今がそのデスマーチ?
152名無しさん@明日があるさ:2007/09/15(土) 13:10:46 0
転職活動でコナミ受けてきた。
履歴書見た瞬間「帰ってください」って言われた
153名無しさん@明日があるさ:2007/09/15(土) 14:25:26 O
おまいら。
仕様書作る奴もシステム設計する奴も社内標準作る奴も人間なんだよ。
中には十分な知識を勉強する時間もなく、沢山の仕事に追われながらどうにか一生懸命やってる奴だっているんだよ。
しかも、おまいらはミスしたって怒られるだけかもしれないけど、その糞設計した奴がおまいらのミスの責任かぶってんだよ。
ならば、おまいらは皆が納得できる仕様書、社内標準作れるのか?
愚痴愚痴言うだけの奴なんかいらない。
もし提案なり改善案があるなら、ちゃんと書類にするなり何なりあげてこいよ。
それもできずに五月蝿いだけだ…
154へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/15(土) 14:26:48 O
>>153は俺ね。名前いれわすれた
155窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/15(土) 15:18:04 0
>>153
うう、手厳しいけど「良薬は口に苦し」ってことだね・・・。
156名無しさん@明日があるさ:2007/09/15(土) 16:10:50 0
>>152

カワイソス(´・ω・`)
お互い頑張ろうな…
1571 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/15(土) 20:56:29 0
>>153
そもそもミスも糞も設計した奴が糞設計したから悪いと思うねんけど。
それなりの責任感じてるならわかってる人とか聞いたらいいと思うねんけど。
まぁ、仕様書作れん俺がゆっても説得力なし!!

158設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/15(土) 21:08:29 O
ごめんなさい・・・・


って俺じゃないか
1591 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/15(土) 21:13:44 0
アウチ!!勘違いしないでくれ!!
お前じゃないんだ・・・
って俺じゃないってわかってるだろw
160設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/15(土) 21:57:15 O
ま、設計は「できて当然」であって、間違ったら散々文句言われるもの
ちゃんとできても誉められることなんてない
って話はよく聞く
161窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/15(土) 23:29:42 0
>>160
ちゃんとできたときは誉めたほうがいいと職業訓練指導員講習で教わった。

「訓練生自身がよい結果を出したときに良い評価が得ら
れることが続くと、よい評価を得るために、持続的に良い
方向に向かうようになる。このような誘導を強化と呼ぶ。」
とテキストに書いてあった。

訓練生じゃなくても当てはまると思う。
162設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/16(日) 16:39:00 O
>>161
仕事してて誉められることなんて滅多にないと思うが
163窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/16(日) 17:20:09 0
>>162
そうだなぁ、設計の言う通り滅多に無いな。

前勤めてた会社に人を誉めることが出来る班長がいた。
俺は別の班だったけどその班長が部下を誉めてたのが印象に残った。
164設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/16(日) 17:56:55 O
そういう上司がいれば仕事も伸びやすいかもな
165名無しさん@明日があるさ:2007/09/16(日) 20:03:42 O
仕事伸ばすも伸びないも自分の問題じゃない?
上司とか関係ないし…何か甘えてない?
まあ、上司次第で仕事やりやすい、やりにくいはあるとおもうけど…それすら自己努力で改善の方向にもってけるし…
166名無しさん@明日があるさ:2007/09/16(日) 20:06:59 0
30歳ぐらいの高卒の方って年収どのくらいなんですか?
167名無しさん@明日があるさ:2007/09/16(日) 20:10:13 O
何このプログラミングの話題ばっかのクソスレ
168名無しさん@明日があるさ:2007/09/16(日) 20:11:14 O
専門卒の二十歳だけどこのスレにいていいですか
169オラクル ◆3TEx.sX7iI :2007/09/16(日) 20:22:47 0
もういいかげん会社やめたくなってきたぜ
170オラクル ◆3TEx.sX7iI :2007/09/16(日) 20:25:51 0
給料が月22万でボーナスなし…。
ボーナスないとか死ねよ 偽装請負ばっかしやがってクソ会社め
171設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/16(日) 20:30:32 O
>>165
その通りだな
あくまでも上司とかは環境であって、肝心なのは当人の仕事に対するやる気だもんな
172窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/16(日) 21:01:39 0
>>165
>>171
すまん、「上司が口頭で誉める」という例えが悪かった。

間違えたときはほとんどの場合「フィードバック」があるわけだが、
ちゃんとできたときでも「フィードバック」があったほうが
「強化」につながるという話なんだ。
173名無しさん@明日があるさ:2007/09/16(日) 22:02:29 0
たぶん来年から、ここの仲間入りになると思います。
プログラマーの方が多いんですね?私は自動車の電装用品作る工場です。
明日が面接です。頑張ってまいります。
174名無しさん@明日があるさ:2007/09/16(日) 23:43:07 O
>>172
確かに「できる事が当たり前」という風潮はあると思うけど、決してできた事に対してのフィードバックがないわけじゃないし。
それが、昇給昇進ってことになるんだし、それ以外にも仕事だらけてても普段しっかりやってる奴なら今週は疲れてるんだって思ってくれるし、仕事もふってくれるし、サポートもしてくれるわけで。俺はそれで十分だと思うし、それが社会での大人の付き合いだと思うよ。
それは「頑張ったね」とか「よくできたね」っていう口先だけかもしれない言葉より全然重いものだと思うけどね
175窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/17(月) 00:29:12 0
>>174
個人的には、本人のためになるのであれば
ある程度言葉で煽てるのも悪い方法ではないと思っている。

しかし、
>口先だけかもしれない言葉より全然重いものだと思うけどね
という>>174氏の考えはその通りだと思う。
176名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 03:09:27 0
>>173

俺は20日に面接
目が悪いからそれで落とされないか不安だ
お互い頑張ろうね(`・ω・´)
177製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/17(月) 05:42:29 O
173も176も俺が前に言ったと思うけど、志望動機と自分の思ってる事しっかり伝えられたら内定もらえるよ!リラックスして頑張れよ!
178製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/17(月) 16:17:11 O
祝日はやっぱり過疎ってんなー
1791 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/17(月) 16:36:54 0
ハロ〜!
今週は4日だけだから気が楽〜。
今スロでストレス解消中〜
一人で銭湯でもいくか
180製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/17(月) 17:43:00 O
いい加減スロットやめとけってw
今日は不眠症で仕事休んじゃった。テヘ
181設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/17(月) 18:36:06 O
うちの会社は、三連休の場合土曜日は出勤ってシステムだから二週とも二連休だorz
まぁその分普段の土曜は休みの場合が多いんだがな
182名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 18:37:16 0
これから生きていくの大変だよね。
183名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 19:09:09 O
プログラミングの話ばっかりしてんじゃねぇよ
1841 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/17(月) 20:52:42 0
そだねー。プログラムの話は少し控えよう。
185設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/17(月) 21:18:46 O
正直>>183みたいなことはROM専のやつらはみんな思ってるんじゃない?
まぁマが多いから仕方ないとは思ってるが
あっパチスロも望ましくないかもな
186運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/17(月) 21:30:00 O
みなさんお疲れ様です

連休?そんなものはございません…

話題が偏るのはある意味で話題がないからじゃないか?
転職・プログラミング・休み
この三つがほとんどだ。
つまり高卒で就職すると、
大体プログラマーで転職したくなったり、休みが待ち遠しくなる
という感じになりやすいんじゃないか?


っていう強引な推察。
1871 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/17(月) 21:39:19 0
確かに話題がない('A`)
188名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 21:49:21 O
お前らがプログラミングの話ばっかしてるから、近寄りがたくなってんだよ
1891 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/17(月) 21:51:12 0
すまなんだ。
190窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/17(月) 21:55:57 0
すまん。
191名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 21:59:25 0
>>176>>177
いってまいりました。やばい、ダメかも。
三交替なので、なんか大変そうだった・・・。
716さんも頑張ってきてください。
1921 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/17(月) 22:02:26 0
>>191
お疲れさん!
3交代とかしんどいんじゃね?リズム狂いそう。
193名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 22:04:36 O
コテハンだらけのスレは馴れ合いだらけになり糞スレになる。
馴れ合いしたいならよその板でやれ。
194製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/17(月) 22:10:41 O
二交替で不眠症になった俺という見本がいるじゃないか。


交代勤務は合わない人にとっては地獄
195名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 22:11:04 O
だから、自分でプログラム以外の話題をふれよって何度言(ry
196製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/17(月) 22:15:14 O
じゃあ、俺が話題ふるよ

中学・高校とやってた部活は?


俺は
中学時代⇒ソフトテニス部

高校時代⇒2年までソフトテニス部
1971 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/17(月) 22:15:51 0
小学3年生から高校卒業まで野球。
198名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 22:20:28 0
>>192>>194
やっぱり、大変なんですねぇ・・・。
なんだか怖くなってきました。
会社が結構大きいので、将来性と安定性をかったのですが、そこばかりに目がいっていてはダメなんですね。
199運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/17(月) 22:22:02 O
高卒が集まってる時点で、他からは「高卒の馴れ合い」に見える。
嫌なら電源を切れば済む。
リーマン板以外にも沢山スレはある。
文句言うならそういう言い方はやめた方がいいですよ。


部活はずっと剣道です。
就職してから一回も行ってないけど…
200製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/17(月) 22:22:28 O
1は球児やったんか!
ポジションは?



俺は草野球で4番センター兼キャッチャーだったw
草野球て…orz
坊主が嫌で野球部に入らなかったという…
おお……もう…
201製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/17(月) 22:25:30 O
>>198
俺はそのパターンで今の状態。失敗したよorz
大きいとこだと、無茶な生産計画で死ねる
2021 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/17(月) 22:26:52 0
>>200
ショートだぜ。
打順は1番だぜb
ちなみに足は遅いが一応、両方で打てる。
203製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/17(月) 22:27:07 O
運事は剣道か!
何段までいったの?
204製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/17(月) 22:31:36 O
うおぉ!スイッチか!
やるな…
ショートとかカッコヨス
俺、内野は無理やわ…

サードならいけるけど……二遊間守ってる人尊敬するわ('∀'●)
2051 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/17(月) 22:32:44 0
>>204
結構うまかったんだぜb
糞へぼな高校だが1年で背番号6もらったぜb
206へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/17(月) 22:34:33 O
俺の知り合いに豊田の工場で働いてた奴いるけどエリート以外じゃ昇進もほとんど望めない上に大変薄給のうえ、最後に親指ふっとばされて職をおわれたやついるよ。

ちなみに俺は部活はやってないな…
強いて言えば麻雀部。そんな部ないですけどね…
207名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 22:36:11 O
運送事務とかって奴うぜぇな。
低学歴丸出しww
運送会社で事務って中途半端だなww
2081 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/17(月) 22:37:43 0
荒らしはヌルーね。
柔ちゃんすげええよ。
209運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/17(月) 22:37:52 O
参段です。結構就職とかに役立った。
資格じゃないけど一定の評価があるみたい。

野球はさっぱりだわ。
甲子園大丈夫なのかね?特待云々でいろいろあったけど。
210名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 22:38:47 O
運送事務って奴は連休もないDQN会社に勤めてるらしい。
電源切る必要はないだろ?このスレを見なきゃいいだけでは?
2111 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/17(月) 22:38:57 0
>>209
特待?w
特待で学校いってたら多分このスレ立てる状況になってないと思う。
212名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 22:40:39 O
>>208
だったらsage進行でいけ。sage進行の方が余計な奴はこない。
213へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/17(月) 22:42:02 O
野球いいな野球
この前ストレス解消にバッティングセンターいったんだけど90kmさえ打てなかった…
コツ教えてくれよ
214名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 22:42:58 O
コツコツ当てることがコツだな
215製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/17(月) 22:44:09 O
>>207
批判・中傷は無しで



1はやみに部活命やったんか…w


へっぽこは麻雀めっちゃ強そうw
2161 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/17(月) 22:46:08 0
>>213
重心を後ろにするとき顔を動かさないことかな。
まぁ、うちももにさりげな〜く力入れてうったらおk。
217名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 22:47:10 O
低学歴チンカス
職業 運送事務ww
218名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 22:49:11 O
もしかして、運送事務が勤めてる運送会社って誰もが知ってる大手?
219名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 22:51:45 O
>>214
かすりすらしない件…

>>216
ほうほう、今度またチャレンジしてみる!
220製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/17(月) 22:52:36 O
俺も小学校の頃から真面目に野球やってたら今頃こんなところにはいないよw

だってさ、小6で168cm、63kgだぜ?
少年野球なら無条件で4番…w


>>へっぽこ
打ち終わるまでボールから目を離さないぐらいボールをよく見ることかな?
……わかんねwww
221名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 22:53:37 O
>>219
ギャグで言ったんだけど…
222製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/17(月) 22:56:18 O
>>221
コツコツ当てていくのもコツやでwwww


たまに名無しがおもしろい件
223名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 22:57:03 O
製造sageろってば
224名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 22:57:29 O
>>221
うーん、その可能性も考えたんだけど、マジレスなのにギャグだとおもって適当に答えたらまた感じ悪いとか言われそうだったから無難にマジレスしてみたw
225名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 23:00:04 O
運送事務は逃げたかww
こんなチンカスが大手なわけねぇーだろうがww
連休の言葉すら知らない糞ブラック企業だよww
226製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/17(月) 23:00:35 O
すまぬ
227製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/17(月) 23:02:57 O
へっぽこが名無しにw
228へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/17(月) 23:04:27 O
ああ…また名前いれわすれ…
携帯使いにくいうちにくいし…
229名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 23:04:52 O
>>226
誰に謝ってんだよ?
2301 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/17(月) 23:05:31 0
小6で身長168とか・・・今の俺と一緒の体型orz
それはそうと趣味が銭湯になりそうw
231製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/17(月) 23:12:28 O
>>223に謝った


中学はあんまり伸びひんかったけどなーw


俺も大阪の親戚の家に泊まりに行くときは必ず銭湯いくぜ!
2321 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/17(月) 23:15:09 0
銭湯はいいよな。
233窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/17(月) 23:21:51 0
>>196
中学ではバレーボール部、高校では将棋部。
運動は苦手で、バレーボールの試合で反則ばかりして審判をも困らせるダメな選手だった。
将棋は運動部を辞めて途中から入部してきた人と対局して負けたことも・・・。

将棋の成績は県大会で
A組の5局指で3勝2敗、入賞なし。
B組の5局指+決勝戦で5勝1敗、準優勝。

野球に例えるとA組が1軍でB組が2軍だよ。
2341 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/17(月) 23:23:33 0
>>233
すげえ具体的に書いたなー。
将棋か・・・俺弱いわぁ。
真剣勝負だと気合が空回りしてニフとかしそうだわw
235へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/17(月) 23:24:48 O
お、窓際氏将棋できるんだ
俺も昔、半年間くらいはまってやってたよー
一応3段ですお!
236名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 23:24:58 O
なんでお前らsageないの?
237製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/17(月) 23:36:09 O
将棋流行るかもねw




部活の記録細かく書いてく?


今日も寝れないんだろーなー……orz
238窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/17(月) 23:45:55 0
団体戦(1チーム3人)では県3位になったこともあるけど
全部で5〜6チームしか参加してない・・・。

>>234
>真剣勝負だと気合が空回りしてニフとかしそうだわw
先輩がA組の決勝戦で二歩で負けたよ。
俺にはわからなかったけど他の先輩が言うには既に詰んでいて
普通だったら勝てていたらしい。
勝てば全国大会で北海道に行けたのに惜しかった。

>>235
すげえ!
それくらい強ければもし高校の将棋部に入ってたら
全国大会でもいいとこまで行けたんじゃないの?
2391 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/17(月) 23:50:32 0
>>238
なんちゅう・・・
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MUdvinVHoNs

これみてみ。
240窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/17(月) 23:51:16 0
>>235
ってよく考えたら半年やっただけでアマチュア3段てどんだけ〜〜〜!!
241へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/17(月) 23:54:57 O
>>238
いや、都大会は偽装部員で出たけどB組3勝2敗だよ。
都内は人も多いし3段程度じゃどうにもね…
242窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/17(月) 23:55:23 0
>>239
プロでも二歩ってあるんだね。
2431 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/17(月) 23:59:19 0
>>242
あるみたいだね。
二歩した瞬間のきまづさは異常
244へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/18(火) 00:01:31 O
でも、俺が都大会出たとき少し部に出入りしてたけど、囲碁将棋だったんだけど、その時いた囲碁の奴初心者だったのに一年半後全国優勝してたよ
245窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/18(火) 00:02:56 0
>>241
都会の方はそんなにレベル高いのか!
246窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/18(火) 00:05:23 0
>>244
それもすごいな。
247製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/18(火) 02:25:02 O
眠れない…
248名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 08:23:57 O
つまんねー糞スレ
2491 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/18(火) 08:30:57 0
あ〜連休明けはやはりだるい。
めっちゃ眠いzzz
250名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 08:33:31 O
お前らsage進行でいけって言ってるだろ。
コテハン同士で馴れ合いたいならそれくらいのことしろ。荒らされてもいいのか?
少しは考えろ無能共。
251名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 08:41:33 O
晒しage
252名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 11:07:19 O
こんなスレ晒し上げたってしょうがねぇーだろ。
253名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 11:50:36 O
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1174665353/
似たようなスレがある。
コテハン同士で馴れ合いたいなら馴れ合いの板にいけ。
254設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/18(火) 12:31:01 O
なんか昨日から同じやつが携帯から書いてるな


俺は部活は中高ずっとソフトテニスやってた
255名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 12:34:19 O
同じ奴じゃないよ。
一緒にすんな。
256製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/18(火) 18:07:10 O
>>設計
ソフトテニスやってたのか!仲間がいた…(*´▽`*)
257設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/18(火) 18:31:00 O
>>256
俺は上手いとは言えないけど、適当な練習してるやつらよりは強いぜ
2581 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/18(火) 19:22:21 0
おまいらお疲れ!!
ソフトテニスなんて…ホームランばっかだったなぁ
259製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/18(火) 20:55:20 O
俺は市の選抜かなんかで選ばれてヨネックスカップ出たぞー!

中学のときだけどorz
2601 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/18(火) 21:04:59 0
あ〜家に帰っても仕事だぜb
261製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/18(火) 21:25:18 O
プログラマの宿命やな…
2621 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/18(火) 21:31:27 0
>>261
まぁ適当にがんばるぜb
263設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/18(火) 21:34:12 O
>>259
俺は高校のときに団体の補欠で近畿大会に出たぐらいかな
あと県の大会で最後に負けた相手がインターハイで優勝した
264名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 21:50:55 0
>>250-253
この板はお前らの私物じゃねんだよ

何が不満だ?
↓お前らにふさわしい場所がある
いいたいことがあるならここで相手してやるからいつでも来い
httpgaara://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1175417986/l50
265名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 21:55:22 0
264だけど間違えた ↓ここ

ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1175417986/
266製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/18(火) 21:59:15 O
>>設計
高田商業か
俺も県総体で当たったやつがインターハイ個人で優勝してたやつだったorz
2671 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/18(火) 22:06:52 0
今日の阪神すげええ。
268製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/18(火) 22:13:55 O
猛烈な阪神ファンと言われてる俺を呼んだか?
2691 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/18(火) 22:14:38 0
今日の阪神の強さは異常w
270設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/18(火) 22:23:44 O
>>264
お前は擁護派なのか?
ここの住人だったらコテつけてみたら?

>>266
高田商業ズバリ
あんまり詳しく言うと俺が特定されるからこれくらいにしとくけど
271製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/18(火) 22:34:44 O
葛城さいこおおぉえぅえ
げほっげほっ…



やっぱり高田商業かw
奈良と三重に住んでたらインターハイは無理だす
272名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 22:40:32 0
なんか痛い粘着が沸いてるなw

それにしても高校名とか出して平気なのか
273製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/18(火) 22:45:35 O
>>272
スマン、自重するわ;
274名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 22:57:33 0
>>270
とくに擁護派という意識はないが
良スレがわけもなく荒らされるのは見たくない。
かえってすまなかった。

ROM専なので今後も時々名無しで参加させてもらう。ありがとう。
2751 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/18(火) 23:13:14 0
>>274
名無しでもコテハンでも少しでも元気になってもらえればいいです。
276へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/18(火) 23:16:09 O
おまいらお疲れ

転職決ったよ〜
でも年収100万ちょっと落ちたよ…
2771 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/18(火) 23:18:34 0


100万は痛すぎだなおい!
278へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/18(火) 23:23:46 O
まあ、100万は痛いけどすぐに取り戻すさ
279名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 23:38:36 0
>>275の1 ◆LjDGUF6qM6
ありがとう。
おまいさんも元気になってくれよw

>>276
転職おめ。
2801 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/18(火) 23:42:10 0
>>279
適当にがんばりやす('A`)
281窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/19(水) 00:13:26 0
なんか>>274がかっこよく見えた。
俺、かなり気が弱いから「相手してやる」とか言えないよ。

このあたり
>>163>>165>>172>>174>>175
の会話でも、実は緊張して心臓バクバクだった・・・。どこまで気弱なんだ・・・。

>>278
やっぱりへっぽこは前向きだなあ。
2821 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/19(水) 00:15:04 0
心臓バクバクか。色んな人いるな。
俺なんて思ったことすらすら書いてるだけな感じやし。
283名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 01:14:08 O
馴れ合いの糞スレage
284名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 07:25:08 O
>>274
何こんなクソスレで必死になってんのww
こんなの荒らしのうちにはいんねぇーだろ
285名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 07:34:35 O
>>274
お前が指示した変態スレで待ってるよ
286名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 08:08:13 O
>>265
関係ないスレを勝手に使うな。
調子のるなよ。相手にするなら見分けがつくようにコテハンつけろ。
287名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 08:31:44 O
>>264
どこが私物化なんだよ?
お前の私物でもない。
288設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/19(水) 10:08:02 O
また同じやつが携帯から書いてるな
お前もコテつけたらいいんだよ。わかりやすいから
289名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 11:00:54 O
なんかこのスレの奴らって態度でかいよな。
優秀高卒の集まりだかなんだか知らねぇけどよ。給料もいいし、お前ら本当に高卒かよ。
290名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 11:29:09 O
>>288
コテハンコテハンうるせぇよチンカスww
2911 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/19(水) 11:34:42 0
態度でかいって…2chで気使わんでええと思うけど。優秀高卒?!英語0点とかあったぞ。俺は断言出来る。高校成績は糞。
間違いなく底辺。だがしかし、底辺ゆえにのぼるしか道が無いわけよ。
292へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/19(水) 11:51:42 0
おまいらおはよう〜

>>289
俺は身長は小さいけど、何処行っても態度でかいって言われるな・・・。
まあ、自分で言うのもあれだけど若気の至り+2chだし ってことで簡便してください。

>>291
だおねだおね。
俺は成績は良かったけど、高校中退→大検(今は高認?)→大学入学→大学中退
とか、屑みたいなことしてその後も底辺な事して、その生活に嫌気がさしたから昇るしかないねw
しかし、ここで年収大幅ダウンでかなり痛いわ。まあ、それでも400万台はあるし、
もうすぐ同棲始めるから家賃と食費浮くし大丈夫だと思うけどw

最近Haskellやり始めたよ、これ難しいな。。
久々にやり応えあるもの見つけてwktkだお
293製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/19(水) 12:24:42 O
俺は平均評定3.7…



へっぽこ変わったなw
294名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 12:26:30 O
ネチケットって言葉知ってますか?
295名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 12:28:41 O
そんな馬鹿がそれだけ稼げねぇだろ?
本当だったら伏せ字して会社名書け。
296設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/19(水) 12:31:39 O
やっぱり荒らしにちょっかいだしたら面倒だな

とりあえず、へっぽこ転職おめ!

俺は底辺高校で評定4.8/5
自慢できねぇよ
297名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 12:38:29 O
何が底辺だよ。
本当に底辺だったらそんな優良企業に勤められません。
298名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 12:41:35 O
本当に無能高卒だったら転職に成功しません。
なんで悪く学歴を偽るの?
2991 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/19(水) 12:52:11 0
すげぇことになってワロタw
コテハンはみんな高卒だよな〜。
俺、平均評定2.1ぐらいかな。
ちなみに1が4つあったら留年確定。
4つ未満であれば仮卒業。おれは1が二つあった。あとはほぼ2!!
よっしゃ!!
300名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 13:01:11 O
IDが出る板に立て直せよ。
元々間違ってリーマン板にたてたんだろ?
301へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/19(水) 13:18:32 0
最近すげー活気があるなw
皆恥ずかしがらずに晒してごらん^^
どうせ、愚民の集まりなんだからいいじゃないか^^
でも、俺は無能高卒じゃなくて有能高卒?だからな^^
302名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 15:07:39 O
へっぽけキモイ死ぬ
303設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/19(水) 15:07:59 O
>>300
一番最初は就職板に立ってたw

いや〜活気があっていいねぇw
304名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 16:12:33 O
荒らされて活気があるって・・・。
305名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 16:45:39 0
>>1成績悪すぎだろw
俺の学校1が1つでもあったら就活も進学活動もさせてもらえないから必死なのに(・ω・)

それはそうと明日面接です
受かるといいな(`・ω・´)
306名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 17:06:51 O
お前ら他スレ荒らしてんだろ?
お前らが荒らしてるって話聞いたよ。
3071 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/19(水) 17:08:54 0
成績は糞だが何とか生きてる。
今度の土曜日高校時代にバイトしてた居酒屋に一日バイト!!仕事なのにワクワクするぜぇ!!
308設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/19(水) 17:23:46 O
>>305
面接がんばれノシ
>>307
そいつはおもろそうやなw
309名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 17:56:36 O
1とかいうやつ、sageろ。
310製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/19(水) 17:59:43 O
俺なんか土曜日出勤だぜw


1って、普通科やんな?
平均評定2.1って…
ギリギリわろすw
311設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/19(水) 18:29:19 O
>>310
俺も土曜出勤
製造って三つ重なる県だっけ?
312名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 19:21:38 O
阪神ボコボコやん…
巨人勝つとムカつくんや…阪神が1番やーー!
313名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 19:56:33 0
リーマン板で有名な、進退窮まるとPCで裏工作する自演大好きな携帯厨がいますね。
314名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 20:25:38 O
>>307
会社にバレたらクビじゃないか?
315名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 20:25:54 O
>>305
面接頑張れ。
316名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 20:30:06 0
( ^ω^)高卒を採用する企業なんてないお
317名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 20:35:43 O
>>306
お前はガキか?
いやまぁ、それはいい。
どうせならもう少し自演でもなんでも工夫してみなさい。

“お前らが荒らしてるって話聞いたよ”
は、あまりにもお粗末過ぎて話にならん。
それは、クラスの女子が“みんな言ってるよ”と言うのと大して変わらんぞw
318名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 20:45:14 O
>>313
そのレスも自演しているのを暴露しているようなものだw

昨日貼ったリンク先で相手してやるよ。
319名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 21:11:12 0
昨日貼ったリンク先とは、誰と勘違いなさっているんでしょう。
さすが自演がデフォの香具師は絡み方も香ばしいですね。
320へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/19(水) 21:13:36 O
まあまあ、おまいら(単数なのかもしれないが)もっと温厚にいこうぜ

いらいらしてるなら愚痴くらい聞いてあげるから書いてみなよ
321製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/19(水) 21:18:54 O
>>設計
そうだぜ!
322名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 21:24:51 O
>>320
へっぽこ氏、すまない。
>>319とは別人である、念のためw)
荒らしは一人か複数いるのかわからなくなってきたよw
このスレに興味を持つ椰子の気持ちもわからないでもないが。
323製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/19(水) 21:30:55 O
このスレって結構人気あったりするん?

ROM専多いよね。
コテハン多いからだろうけど…
324設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/19(水) 21:33:53 O
最近いる名無し携帯はここにいた(貼れてるかな)
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1175417986/

>>製造
東西で言えばどっち?
325設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/19(水) 21:38:53 O
>>324 ←素直にミスったw
高卒煽りスレの方にいた
326製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/19(水) 21:41:04 O
どん兵衛でいえば
だしが薄い方
327設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/19(水) 21:52:59 O
>>製造
緑のたぬきが売ってる方だなw
もしかしたら近いかもしれん
3281 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/19(水) 21:57:37 0
今日会社でむかついたから銭湯いくわ。
329製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/19(水) 22:03:04 O
>>設計
近い…近いぞ…


>>1
おっさんと世間話してこいw
3301 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/19(水) 22:10:25 0
理不尽な事いわれまくりんぐ。
あ〜社会人なんて糞だな〜
銭湯で水風呂でも入るか。
331運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/19(水) 22:14:34 O
みなさんお疲れ様です。
なんか俺、めちゃくちゃ叩かれてたようだが…

1氏
戦闘行ったらやっぱり泡ブロだろ!なんか病み付きになる。
332設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/19(水) 22:19:06 O
>>製造
もしかしたら近いかもなw

>>1
19でしんどい言うてたらアカンで
3331 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/19(水) 22:20:22 0
しんどいってゆうか社会人のうざさをかいまみたわ。
334名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 22:32:05 O
話ぶったぎって悪いんだけどさ、1はバイトがバレたらやばくないのか?
俺ん所はクビになっちまうよ…
335製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/19(水) 22:36:11 O
>>設計
〇〇村が隣だぜw



>>1
それをあと40年我慢せなあかんねんぞw
336名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 22:42:26 O
なんだ俺は無視されんのか…
コテハン以外には冷たいスレなんだな…
337名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 22:44:25 O
>>317
自演でもなんでもない。
高卒♪とかってスレにちょっと前に書いてあった。
338へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/19(水) 22:47:01 O
>>336
>>1疲れてて、レス気付かないで銭湯いっちゃったんだと思うんだ。あんま気を悪くしないでおくれ

まあ、バイトっていっても、1日知り合いのところ手伝いにいくくらいだし大丈夫でしょ
339製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/19(水) 22:47:31 O
ケータイやから見逃すんやって;勘弁したって名無しさん


ここで1が一言↓
340名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 22:49:55 O
>>338>>339
なるほど。俺も銭湯行ってみたいな。
でも一人で行く勇気がない…

古田の引退会見やってるけど悲しいね…
3411 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/19(水) 22:50:27 0
まじで堪忍。疲れてた。
さぁて入浴してきますか〜!!
342名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 22:51:06 0
>>337
>>317だが
いや、わかった・・・、訊いたこっちが(ry
343名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 22:52:26 0
>>336はリア厨か?どう見ても2ちゃん初心者な件
半年ROMれ
344名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 22:52:38 O
運送事務って奴まだいたのかよww
てか男で運送事務って何やんだよww大手ならわかるけどよww
田舎のちぃーせぇー運送会社かww?
345名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 22:54:15 O
>>343
だってこのスレみんなにレス返してんじゃん…
346製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/19(水) 22:54:29 O
>>340
一人で銭湯もいいで!
時間を忘れてしまう。
347名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 22:55:23 O
>>343←コイツ荒らしだな
348名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 22:58:29 O
>>346
でも一人って緊張しないか?俺、メタボだし。
てか、銭湯っていくら?みんなが言ってるのは普通の銭湯?スーパー銭湯みたいなやつ?

>>343になんか言われたんだけど俺なにかまずかったかな?
349名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 23:01:58 0
>>323
うーむ。前スレからROM専になったばかりなもんで、
どのぐらいの香具師が見ているのか見当がつかんなw

最近、定期的に上がっていたからなんとなく気になり始め、
なんとなく覗いてみたのがきっかけだったw

>>324-325
あながちミスってもないぞw
350窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/19(水) 23:02:29 0
高校のときは5段階評価とかあまり気にしてなかったせいか評定とかよく覚えてない。
それに5段階評価のことを評定と呼ぶことを今知った。
成績はまあまあ上のほうだったけど、県内で最も偏差値の低い工業高校だった。

銭湯か・・・
人が多い場所はちょっと苦手。
351名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 23:05:49 0
つーか名無し増えすぎだろ
おまいらコテハンつけようぜ
352運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/19(水) 23:10:59 O
>>345
返ってこないときもありますよ。>>344みたいなのが返ってくることもあるし。
気にせず(気にする暇もないが…)やっていきましょう。



>>窓際氏
評定平均とか聞かなかったですか?
大学高校を選ぶときによくつかったような。
353名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 23:14:01 0
>>323

確かに4,5人のコテハンでスレ回してる感じだから新たにコテハン付けて書き込むのには尻込みしちゃうな
354設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/19(水) 23:17:28 O
>>351
お前がつけろよw

>>製造
県境の方なのか?
355運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/19(水) 23:22:18 O
>>353
俺が初カキコしたときもコテばっかりだった。
自分もコテつけてカキコしたら普通に話せた。

コテとか気にせずつけてみたらいいと思う。
自分の職種がコテになってるっぽいけどね。
356名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 23:26:13 0
この数日で名無しが増えたなw
357運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/19(水) 23:31:15 O
>>356
この現行スレがたってからじゃないかな?

元は俺かもしれないが…
「入りにくい」って入ったとき俺が言って、新スレ建てたときにテンプレに盛り込まれたぐらいだし…

入る人は増えたが、荒れることも出たわけだ。
3581 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/19(水) 23:39:59 0
おまいらきいてくれ。
水風呂入ってたらじじいが俺のちんこ触ろうとしてきた。しかも無表情。
焦った俺。まぁ水風呂に下半身使ったら産まれたての羊になる俺も悪いかもな。
359名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 23:43:59 0
>>357
それはあるかもしれないな。
360運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/19(水) 23:44:49 O
>>1
おかえり。
ゲイ?普通触ろうとはしないだろ…握り潰されなくてよかった。
361名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 23:51:49 0
>>350
>それに5段階評価のことを評定と呼ぶことを今知った。
自分もこのスレで初めて知ったよ('∀`)
362窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/19(水) 23:53:20 0
>>352
>評定平均とか聞かなかったですか?
>大学高校を選ぶときによくつかったような。
んーまったく覚えが無いですw

標定なら仕事でよく聞いたけど。
363運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/20(木) 00:00:22 O
>>窓際氏
標定って?シラネ-!

評定は中学で使った記憶がある。高校選びに使うやつ。
3641 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/20(木) 00:21:56 0
おまいらおかえり('A`)やっと家についたぜ。
名無しすまなんだorz
3651 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/20(木) 01:03:57 0
ねるぞー。
>>336すまなんだ。
ああああ明日仕事だりいなおい!!
366運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/20(木) 01:05:55 O
お疲れ様。
おやすみなさい
367製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/20(木) 02:05:43 O
今起きた。
反省はしてない


>>設計
そこまで言っちゃうと分かるからだめ

>>1
〇ンコ握られ未遂乙
子羊ちゃんw

>>運送事務
いつも遅くまでお疲れさまです。



まぁ、1みたいなことはかなり希少だし、みんな怖がったりせずに銭湯行ってみたら?
でかい風呂に入ると解放的な気分になれると思う。荒らしたくなる気持ちもモヤモヤしてる気持ちもの吹き飛ぶんじゃね?
銭湯には色んな人が来てるから社会勉強にもなるしね。


と、真夜中にマジレス


風呂上がりのコーヒー牛乳一気飲み最高だぜ?w
ノド鳴らしてゴキュゴキュ飲むのがたまらん
368設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/20(木) 08:06:26 O
おまいらおはよう
>>製造
スマン聞きすぎたな・・
まぁ機会があったらオフ会でもやろう
3691 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/20(木) 08:08:10 0
おまいらおはよう。
昨日の疲れがとれていない模様。ごっつだるい。
今日は単体テスト。夕方まで走り続けるか。じゃぁの。
3701 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/20(木) 12:24:26 0
一回パスしたテスト仕様書が駄目といわれつくりなおし。スケジュールに大きな影響が。氏ねよまじでorz
371へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/20(木) 12:29:25 0
前から思ってたんだけど>>1ってすぐに違う仕事色々やってるみたいだけど
>>1は何かのプロジェクトのメンバーとかになってないのか?
ていうか、いつも1人で仕事してるのか?
372名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 12:35:07 0
就職試験行ってきました
内容は適正検査と面接。面接はかなり良い雰囲気で話せたから多分問題無いだろうし、適正検査も半分くらいはできたのでこっちも問題なし
ただ、試験実地日の欄に間違えて平成17年9月20日って書いちまった/( ^o^ )\
こんなマヌケな理由で不合格だったりしたら嫌すぎるw
373設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/20(木) 12:40:08 O
>>372
イタすぎw
受かってたらいいな
現役高校生か?
374名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 12:54:56 0
【年齢・性別】
 31歳 オス
【職種】
 営業事務&発送処理
【月収】
 30万(年収500万)
【残業】
 週10時間ほど(残業手当は殆ど付かない)
【休日】
 土・日・祝、夏季2日、正月3日
【福利厚生】
 財形、企業年金など
【賞与】
 60万×2回+決算20万
【昇給】
 3万円(昇進したため)
【有給】
 自由に取れるが、忙しいため実際は無理
【進学しない理由】
 俺がバカだから

中小企業のため待遇が悪いです
(9時までは残業手当が付かない等)

年末、妻が出産しますが将来が不安です
転職するべきでしょうか?
375名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 13:26:21 0
>>373
>現役高校生か?
yes
何百もある求人の中からやっと見つけた割と良い会社なだけに落ちたら物凄く悔いが残るw
工場なので製造♂のお話は結構参考になってます(`・ω・´)
376へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/20(木) 13:33:27 0
>>374
良待遇ではないかもしれないですが、全く悪待遇とは思えないのです、はい。
むしろ、出産間近での転職は冒険しすぎな気がします。
ただ、何か理由があって本当に転職したいという事であれば失礼とは思いますが、年齢等を考えても最後のチャンスだと思います。

上記の事は恐らく>>374氏も考えていて、その上での相談?だと思いますが・・。
客観的に一般論から言えば転職すべきでないと思います。
残業も週10時間程度、土日祝日も休める、昇給もちゃんとある(←一応3万あがってるみたいなので)
年収も500万という事で子1人育てていくには十分かと思います。(恐らく今のご時世ですから奥さんも出産後は仕事をするでしょうし)

ただ、>>374氏が他にやりたい事がある(他業種、企業etc)という事でしたら、奥さんの納得が得られるのであれば転職すべきだと思います。
しかし、やはり闇雲に今の会社が嫌だから(将来に不安等)といって転職先を探したとしてもそれは良い結果はでないと私は考えます。
結局の話、転職するとして大手で将来安泰な仕事に就けるのかといえば、そんなことはないと思いますよ。

長々と長文失礼しました><。

って言っても中身21歳のガキなんで聞き流して置いてください。
あとこのスレ若い人多いんで、あんま参考になる答えは出てこないと思いますお。
まあ、あまり本気で相談しているわけではないと思いますけど、一応。
転職するにしても、残るにしても背中を押して欲しい時ってありますよね。

まあ、頑張ってくださいー

#私は転職先まで決まったのですが、今の会社辞めるの言い出しにくくて困ってますw
3771 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/20(木) 14:25:29 0
へっぽこ〜前は一人で作業してたが今はプロジェクトのメンバー。あ〜今日も九時までやりますか。
378製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/20(木) 16:43:42 O
俺の話が参考になってたのか…いつでも聞いてね!出来る限りのことは答えます。


>>へっぽこ
その気持ちものすごく分かる!w
言い出しにくいにも程があるよなw
379設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/20(木) 17:24:13 O
定時age
九月末まで研修の俺には残業は殆ど無いし残業代もでない
>>1残業おつかれ
ほかに残業してるやつもおつかれ!
3801 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/20(木) 18:04:20 0
仕様変更ありまくり。これはありえるから追加ね。氏ねとしかいいようがない。
設計ありがとう。
381名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 19:34:32 O
へっぽこ君の言うとおりだな。
31でそれだけ年収があればいいだろ。その年からの転職は失敗したら後がない。
今より悪待遇になる可能性の方がでかいよ。
382製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/20(木) 20:11:56 O
おまいらお疲れ!
383名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 20:29:05 O
>>1と住人のみんなおつかれ。

>>374
へっぽこ氏、>>381と同じ意見である。
子供の誕生は、>>374にとって大きな環境の変化だと思うし
奥さんが安心して出産できるようにしてあげることが今は第一優先じゃないかな。

・・・このスレ年齢層広いなw
384製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/20(木) 20:48:04 O
なんでこのスレは人気があるんだ?w
385名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 20:54:25 0
朝日に負けた工作員
386設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/20(木) 20:58:33 O
>>384
まともな高卒スレだからじゃない!?
他のスレは大概荒れてるだろ←スレタイに「高卒」って入ってるとこ

まっ居心地の良いスレにしていこう
387製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/20(木) 21:05:33 O
女のコテハンもいたのになw


まぁ、またーりしてるわな
388設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/20(木) 21:34:18 O
初代スレのやつらはどこ行ったんやろなw
389名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 22:03:00 O
>>384>>386
以前はスレタイに高卒が入ってるのは、決まって叩きスレばかりだったな。
ここを初めて見たとき、正直新鮮な驚きだったw
みんな就職板出身なのか?
漏れが就職する頃はインターネットすら存在しなかったぞw

おまいら、書院、Rupo、松、は触ったことあるか?
3901 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/20(木) 22:14:18 0
おまいらスーパーお疲れ。
今仕事オタワ。正直しんどい。
むかつくから銭湯いくか。
やっぱやめとこ。
子どもが産まれそうか。俺は一年ぐらい会社いかんと思うな。すなわち、やめるってこった。それはそうと今、産後鬱ってのが流行ってて八人に一人鬱になるらしいぞ。お母さんが鬱になるらしいよ。
まぁ、子ども産まれたらスーパーお父さんモードになるけど。
3911 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/20(木) 22:17:47 0
>>389
松ってなに?
旅館のスペシャルコース?
こ、これがジェネレーションギャップか。
言葉の意味がワカメ。
392窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/20(木) 22:19:40 0
>>363
>標定って?シラネ-!
俺も正確なことは分からないのだけど
簡単に言うと、分析用試薬の濃度を求めることを標定と呼んでいた。


あ゙あ゙あ゙〜、今日は会社でディスプレイを眺めてただけだった。
頭が回らない。もう限界っぽい。会社辞めよう。
393名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 23:26:52 0
>>389だが、先程帰宅。
今日は暑かったな。居酒屋のおしぼりで顔を拭くと気持ちいいw

>>390-391
>俺は一年ぐらい会社いかんと思うな。すなわち、やめるってこった。
ちょwwwそれなら育児休暇申請するのもありだと思うぞ、マジで。
どこかの会社で育児休暇とったお父さんもいる。(お母さんに比べたら今はまだまだごく少数だが)

旅館のコースワロタwww
ジェネレーションギャップもこのスレならではだなw
『松』は、『一太郎』同様、ワープロ用のソフトの名前だよ。
今はやっぱりWordが主流なのかな。

>>392
思うように進まない日もあるよな。・・・漏れもなんだがorz
辞めるのはいつでもできるから、もう少しだけがんばれ!
(`・ω・´)b
3941 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/20(木) 23:32:55 0
>>393
俺もおしぼりで顔拭くぞb
正直、0歳〜1歳の間は相当うざいと思う。
よ〜なくわ。よ〜もらすわ。
まぁ、さっきもいったけど0歳〜1歳の間はスーパーお父さんモードだからな。
395窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/20(木) 23:37:01 0
>>393
今退職願書いた。
あとは日付書いて判子押すだけ。
3961 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/20(木) 23:38:53 0
窓際('A`)
真剣だな。とりあえず自分の机の引き出しにでもいれておけ('∀`)
397窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/20(木) 23:40:48 0
>>396
分かった、そうする。
3981 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/20(木) 23:42:51 0
>>397
吹っ切れはついてると思うけどいざ出すと緊張するだろうなぁ。
だから、俺が出そうと思ってるのは何かむかついた時にその勢いで
出してやろうというw
399窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/20(木) 23:46:44 0
>>398
最初は直属の上司に口頭で辞意を伝えて
話し合って退職日を決めてから退職願を出そうと思っている。
4001 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/20(木) 23:48:42 0
>>399
正攻法だな。頑張れよ
401名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 23:48:43 0
朝日に負けて悔しいの?
402窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/20(木) 23:50:12 0
>>400
うん、ありがとう。
4031 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/20(木) 23:50:38 0
あ〜何かイベントおきないかなぁ。
404へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/20(木) 23:55:22 O
直属の上司が社長で部のスケジュール管理しているのが自分の場合ってどう切り出すのかね…
いきなり社長に突っ込むしかないよな…
4051 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/20(木) 23:57:46 0
>>404
残念だが社長にゆうしかないな。
スケジュール管理してるってやめたら大変なことになるやーん。
406名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 23:59:44 0
あまり頻繁にageすぎるとよろしくないのでは・・・?
ついついメール欄にsageと入れ忘れてしまうのかな?
変な人や荒しの人がくる可能性が高くなってしまうと思いますし、2chではそのほうが好まれるので
sage進行がいいかと思います・・・。
4071 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/21(金) 00:02:02 0
>>406
高卒スレないから少しでも多くの高卒社会人に来てほしいってゆう意図があってあげてたんだが
迷惑そうだから下げよう。
408製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/21(金) 00:49:39 O
どらえもーん
4091 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/21(金) 00:51:28 0
シュシュ!!寝る
410製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/21(金) 00:57:25 O
おやすみ、どらえもん。
411運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/21(金) 01:16:57 O
みなさんお疲れ様です

おやすみなさい。
412庶務 ◆rrwKKT8C6M :2007/09/21(金) 01:50:15 0
>>374
8歳の子を持つ、33歳です。待遇は似たようなもんです。

年末に出産だと、もう間もなくだから、嫁に心労をかけるし、自分が苦しくなると思う。

家族が増えれば、年末調整で税金が還付されから、確定申告するよりも、面倒じゃないし。

扶養手当で給料も上がるし、長く勤めた会社なら、社内・組合・共済から、祝い金もらえる。
最近は内祝いとか、あまり堅苦しく考えなくても大丈夫。

出産に立会いたいなら、両親学級とか受講しておかないと病院に断られる。
赤ちゃんの世話とかわかるから、嫁が実家に帰ったり、しなくても言いし、
自分の親に嫁が、恩着せたられたりして、嫁姑問題がおきても、
親にもう来ないでくれって、つっぱねることができる。それはそれで、苦労するのだが、

ポジティブなことばかり書いてみたけど、勤務規定の範囲で、遅刻・早退・休んだりするしかないよ。

台風で事務所の地階へ浸水していて、えらい目にあいました。なんか胸が苦しくなって、具合悪くなってきたから、
土曜日運動会だしもう寝ます。









413名無しさん@明日があるさ:2007/09/21(金) 01:53:39 O
朝日って何だ?
4141 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/21(金) 08:09:44 0
庶務〜運動会頑張れb
4151 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/21(金) 11:55:14 0
いつも通りの過疎化北!!
416製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/21(金) 12:18:20 O
高校生は授業、社会人は仕事なんだから無理言うなw
417設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/21(金) 12:27:39 O
俺も休憩中しか見ないからな
418へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/21(金) 12:28:33 0
俺は常駐してるぜ。
書く事ないから書かないけど
4191 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/21(金) 13:12:02 0
開いた時、一番上にあるレスと書き込んだ後確認のためにみるレスが同じやった時点で;-)
420名無しさん@明日があるさ:2007/09/21(金) 17:49:48 0
工作員の自作自演スレ
4211 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/21(金) 18:34:35 0
おまいらお疲れ。
仕事終わってないけどな。
俺の悪い部分がもろ仕事に影響してる。
後二時間頑張るか。
422設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/21(金) 19:29:55 O
>>420
工作員乙
423製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/21(金) 19:43:41 O
みんなおっつー
424へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/21(金) 19:46:54 O
おつかれ〜
425名無しさん@明日があるさ:2007/09/21(金) 19:47:21 O
おつかれ。
426製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/21(金) 19:50:27 O
レス早っw
427425:2007/09/21(金) 19:56:09 O
>>426
このタイミングはすごいなw
3人同じ時間に仕事が終わったのか、、、
428製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/21(金) 20:13:16 O
なんというタイミングw





おやすみ
429名無しさん@明日があるさ:2007/09/21(金) 20:28:28 O
>>428
製造♂氏、おやすみ。

・・・って寝るの早いなw
430名無しさん@明日があるさ:2007/09/21(金) 22:04:06 0
朝日に負けて悔しいの?
4311 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/21(金) 22:53:16 0
疲れた(-_-;
しかし、テスト仕様書作成しおわた(^-^)/
432製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/21(金) 23:06:37 O
みんなおはよう!





不眠症万歳⊂二二二( ^ω^)二⊃
433製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/21(金) 23:16:02 O
ほんまに1おつ!
434窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/21(金) 23:32:36 0
>>404
直属の上司が社長って・・・
へっぽこは部下を持ってるの?
4351 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/21(金) 23:35:13 0
>>433
ノノ__
436製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/21(金) 23:39:38 O
>>窓際
たぶんそうちゃう?
年収的にもそうちゃう?
若干21歳にして有能すぎるへっぽこ。


>>1
休日前の過疎化がひどいな。w
437へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/22(土) 00:07:50 O
>>434
一応、部の一番エロイ人らしい。部下7人
438設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/22(土) 12:28:18 O
土曜出勤age
439製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/22(土) 12:31:57 O
土曜出勤sage
4401 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/22(土) 12:35:31 0
土曜出勤組みがんばれよー。
441製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/22(土) 12:38:02 O
半分さぼってるけどなw
4421 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/22(土) 12:39:59 0
ww
半分仕事してるからいいんじゃね?
443製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/22(土) 12:47:00 O
そういう考え方できるとは知らなんだw
444名無しさん@明日があるさ:2007/09/22(土) 21:44:19 O
来週は棚卸しだよ。
445名無しさん@明日があるさ:2007/09/22(土) 21:52:34 O
棚卸しか。
前期末だな。
446製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/22(土) 21:53:05 O
俺んとこは今週やったなー
447名無しさん@明日があるさ:2007/09/22(土) 21:55:11 0
お嬢様大学出身の女です。
大学でてからソコソコの会社で人気の職業に就いていましたが、
辞めて今は高卒の方ばかりいる職場でパートをしています。
高校を出て、その道○○年になる上司が私にとっても冷たい・・・・
入ったばかり(といっても5ヶ月目)
だから、仕事もそんなに出来ないんだけど、何が原因で、ここまで冷たくされないと
だめなんでしょうか?
他の皆からはよく話しかけられるから、嫌われるタイプではないと
思うんですが。。。
448窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/22(土) 21:55:18 0
>>437
すごいな・・・。

>>444
棚卸は何回か手伝ったことがある。
カードに書いてある個数と実際の個数が合わない。
449名無しさん@明日があるさ:2007/09/22(土) 22:18:12 0
>>447
>何が原因で、ここまで冷たくされないと
>だめなんでしょうか?

そんなことネット上で聞いてもわかるわけ無いだろう
まずよく話しかけてくれる職場の人に相談してみるんだ
450名無しさん@明日があるさ:2007/09/22(土) 22:22:11 0
朝日に負けて八つ当たり。
見苦しいな〜
451名無しさん@明日があるさ:2007/09/22(土) 22:49:18 O
マジで朝日ってなんだ?
452へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/22(土) 23:07:21 O
>>447
何か、その1レスの文章だけでうざそうな事はわかった。
453名無しさん@明日があるさ:2007/09/22(土) 23:17:56 0
私、お嬢様大学出身の女です
職場の皆は高卒の人ばかりだけど、
誰も私を見初めてくれないよ。涙

自分よりも学歴が上だったら嫌ですか?
454名無しさん@明日があるさ:2007/09/22(土) 23:25:14 0
>>453
ネタ乙。
455名無しさん@明日があるさ:2007/09/22(土) 23:29:41 0
ねたじゃないよ
456名無しさん@明日があるさ:2007/09/22(土) 23:29:47 0
>>453のレスには品性が感じられない。
真性のお嬢は間違ってもそんなことは言わない。
457設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/22(土) 23:35:24 O
>>450
よ!毎度の粘着ご苦労ww
>>453
お釜はスレ違いだよ
そしてお前はここの住人には勝てない

なんか突発的にレスが伸びた感じだな
458名無しさん@明日があるさ:2007/09/23(日) 00:19:23 O
マジで朝日って何だ?すげぇ気になる…
三連休も初日が終わっちまった…今日は満喫にいってきただけだ…
459名無しさん@明日があるさ:2007/09/23(日) 02:16:01 0
…高卒公務員はこのスレには立ち入り不可ですか?
4601 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/23(日) 03:49:00 0
>>458
朝日新聞じゃね?w
>>459
どうぞどうぞ!!
学歴も糞も自称お嬢というかね。
まぁどうでもええけど。
461設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/23(日) 17:08:52 O
皆さん連休いかがお過ごしでしょうか
462名無しさん@明日があるさ:2007/09/23(日) 19:40:52 O
>>461
洗濯、読書をしてます。
今日は涼しかったな・・・。
463設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/23(日) 21:00:10 O
>>462
平凡ですね
俺は昼間は車洗ったりしてました
464窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/23(日) 23:04:51 0
>>461
今日は出勤した。
実機が社内にある今のうちにやらねばと思って・・・。
465設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/24(月) 12:36:24 O
>>464
うちの会社も今でかい機械やってて、制御関係の人は連日深夜までやってる
かなり疲れてるみたい
466製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/24(月) 12:43:53 O
スレ下がりすぎワロタw
俺なんか連休ないぞー
しかも夜勤w





はぁ…
4671 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/24(月) 12:45:42 0
頑張れ
468設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/24(月) 12:49:19 O
俺は夜勤・交替制は無理だな
たとえ給料上がっても(ry
469製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/24(月) 13:14:19 O
もう俺限界…orz




交代制から抜け出すぜ!
水曜日面接やー
470設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/24(月) 16:42:44 O
>>469
何系の会社受けるん?
471製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/24(月) 16:44:31 O
サービス系やなー
472名無しさん@明日があるさ:2007/09/24(月) 16:45:40 0
>>469

製造♂は何勤何休?
交替制はシフトがすぐに変わるときついよね
473製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/24(月) 16:49:54 O
>>472
5勤2休の12時間2交代


死ねるぜw
474設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/24(月) 16:58:59 O
>>471
サービス系か
面接がんばれよノシ
475名無しさん@明日があるさ:2007/09/24(月) 18:35:29 0
>>473
何その3交替並みのシフト
2交替で5勤2休は体壊すだろ…常識的に考えて…
俺は3交代で5勤2休だけどなんとかやっていけてます
面接頑張ってね
476へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/24(月) 19:28:41 O
>>473
面接頑張ってねー

>>475
そんな激務ってほどじゃないだろ。
辛いのもわかるし、辞めるのもわかるけど
477名無しさん@明日があるさ:2007/09/24(月) 19:49:50 O
夜勤は体力だけじゃなく精神的にもやられないか?
恥ずかしながら俺はやられた…
しかし、夜勤は金がいいだろ?
478窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/24(月) 20:49:12 0
夜勤は少ししかやったことないけど
やっぱり長くは続けられんのかなぁ。
479名無しさん@明日があるさ:2007/09/24(月) 21:41:25 0
2交替は1週間ごとに生活リズムが真逆になるのがきつい
480製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/24(月) 22:42:03 O
夜勤中にレス



>>479さんの言うとおり、一週間ごとにリズム変わるから、常に時差ボケですね

まぁ、できるなら日勤のみの仕事に就いた方がいいですね。
4811 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/24(月) 22:45:01 0
あ〜ものすげぇ鬱だわ
482名無しさん@明日があるさ:2007/09/24(月) 22:53:44 0
夜勤は確かに辛いよね
俺は好きな職業に就いてるから耐えられる。

でも、好きなことを見つけるのに10年掛かったw
483法律 ◆YA/H2/klMo :2007/09/24(月) 23:23:02 0
>>460
どうもありがとう。
このスレ楽しそうだったから、いろいろ語りたいなーって思って。

【年齢・性別】 20歳 男

【職種】 国家公務員

【月収】 基本給…14万 後述の宿日直手当て…7万 その他諸々あって手取り20万くらい

【残業】 ほとんどなし、ただし週1〜2程度で通常勤務の後宿直(翌日通常勤務)

【休日】 週休2日、ただし月4〜5程度で日直or宿直
     夏季3日 正月7日

【福利厚生】 の良さはうちの特徴であることは言わずもがな
        築40年、害虫出まくりの官舎1階…家賃7千円強とかw

【賞与】 4.4ヶ月

【昇給】 去年は1年で2千円ほど昇給

【有給】 有給等は確かに取りやすいけど、無駄な取り方はできない雰囲気

【進学しない理由】 数学、英語が壊滅的でアホ大にしか行けそうになかったから
            得意はあったからそれを生かしてこの職へ。

4841 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/24(月) 23:34:42 0
>>483
国家公務員とか・・・響きかっこよすぎだろ・・・
485法律 ◆YA/H2/klMo :2007/09/25(火) 00:57:21 0
>>484
…響きだけね。むしろ響き倒れ。
基本給じゃ暮らしていけない悲しい職業さ。
4861 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/25(火) 00:59:49 0
>>485
しかし、国家公務員という肩書きを得るために努力したんだろうなぁ。
すごいよ。
悲しい職業とかいわないで。俺たちの立場ないやん?
もっと堂々いてもいいと思うよ。内容はともあれ国家公務員というブランドが
あるだけでも羨ましいよ。
487法律 ◆YA/H2/klMo :2007/09/25(火) 01:15:11 0
>>486
努力はしたよ。今の職業に憧れてて、どうしてもその職業に就きたいけど、
関係のない数学、英語に邪魔されていいランクの大学に行けなくて…
高校も進学校だったから、あとはすべて独学で。

もちろん仕事に関しては胸を張れる!金がすべてじゃねーわな、スマソ
4881 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/25(火) 01:17:27 0
誤る事じゃないよ。
それにしても追われる仕事はいやだわ。
時間に追われる、人に追われる。
プレッシャーがすごいさ。
勝ち取った栄光を胸に!!!
489へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/25(火) 01:30:31 O
>>488
…勝ち取った栄光て…何言ってるんですか…?。
法律氏はなりたかった職について、今スタートラインについたばっかだろ、これから何を成すかが問題なわけで。
これから何かを成してそれが自信や誇りになるんだろ…

何か、手段が目的にすり変わるって奴の類似例だな、言ってる事が痛々しわ。
490名無しさん@明日があるさ:2007/09/25(火) 01:35:44 0
>>488
人に追われるか…
うちのお客さんいろんな人がいるから、その言葉通りだわなw

みなさんとお話して、いろいろ吸収させてもらいますわん♪
491法律 ◆YA/H2/klMo :2007/09/25(火) 01:45:50 0
>>490は私。rz

>>489
1氏は努力したことでスタートラインに立てたことを褒めてくれたんだと解釈しますぜ。
私にゃ、これから大いなる目標がある(というか、まだ志望時の憧れは達成してないw)し、
そのための努力も惜しまない!これまでの自分をこれからの自分に活かしたいな。

さ、明日もがんばろ。
4921 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/25(火) 01:46:13 0
一応、憧れの職業に就けた。就けた時点ではゴールでしょ。
人生という長い目で見ればゴールじゃないかもしらんけどね。
ゴールに歓喜し、その歓喜を味わいたいから次のステップにいく。
4931 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/25(火) 01:48:25 0
>>491
その解釈で間違いないよ〜b
やっぱり努力して人に認められるのは嬉しい。
>>492でも書いたが嬉しさが次へのステップの糧になるしね。
明日仕事頑張れよー。俺も頑張るっちb
494製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/25(火) 07:03:32 O
おまいら



おはすみ
4951 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/25(火) 10:00:00 0
最近時間たつの早すぎ。また残業かよ。
496設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/25(火) 10:08:42 O
おまいらおはよう

高卒の国家公務員ってどんな仕事があるんだ?
とりあえず響きはいいな
4971 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/25(火) 12:22:14 0
まもなく昼飯!一個目のアプリ終了!二個目に突入!設計おはよ。仕事頑張ってな、
498設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/25(火) 12:25:12 O
>>1
おぅ!!
俺はもうメシ食い終わったぜ
499名無しさん@明日があるさ:2007/09/25(火) 12:31:56 O
残業確定…
少しでも早く帰れるように昼休み削って仕事するか…
明日は絶対定時で帰りたいし。
500製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/25(火) 15:42:38 O
みんないいなー
自分の意志で残業するか決めれて

俺んとこは教育係が勝手に決めるから帰れるときでも残業させられたり

ありえねぇ
501名無しさん@明日があるさ:2007/09/25(火) 16:12:52 O
こりゃ9時まで帰れなそうだ…
明日は定時で帰りたかったんだがそれも無理そうだ…
5021 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/25(火) 17:46:20 0
自分の意思で残業がするかきめれるのであれば定時10秒前になるとクラウチングスタートしそうな勢いだよ。
503名無しさん@明日があるさ:2007/09/25(火) 18:17:32 O
残業しなくていいと言われたので帰ってきた…
明日は用事があるから定時で帰りたいのに…
504製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/25(火) 18:52:10 O
>>503
用事があるので帰りますでおK
505へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/25(火) 19:16:30 0
くそ・・・今日は彼女とまったり月見する予定が、退職の話をせにゃならんとは・・
しかも仕事後に、ということだったのに、仕事終わってみれば社長会議中ですか・・。
506製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/25(火) 19:36:15 O
>>へっぽこ
とりあえず退職日でもめるわな…頑張れ!
俺も頑張る!
507へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/25(火) 19:38:28 0
みんな俺置いて帰りやがった・・・。
一人寂しく会議終わるのを待つ俺。

>>506
次の会社の入社時期もだいたい決まってるから30日以上は絶対に受け付けない。
508製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/25(火) 19:55:00 O
>>へっぽこ
俺は有休使ってやめるぜ
強気で攻めるんや!
509へっぽこPG:2007/09/25(火) 20:01:14 0
仕事後話すとか言われたのはいいんだけど、終業から1時間たつのですが、
会議から出てきません・・・。たまに、もう少し待っててねと言いに来るが・・ぶっとばしてやりたい
510名無しさん@明日があるさ:2007/09/25(火) 20:29:11 0
今のうちに退職届を書いて、会議から出てきたら突きつけるんだ。
511へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/09/25(火) 20:34:27 O
社長怖かったよ社長。でも、ぐだぐだ五月蝿いけど1ヶ月ってぶったぎってやったよ。
まあ、責任者なのに忙しいの無視して1ヶ月でぶったぎるとかどうかと思ったけど、再三にわたり人雇えっていったの跳ね返されてた後だし、許してくれ…
512窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/25(火) 22:34:14 0
>>511
許す!
許す!
自分を責めるな!

「どうして自分を責めるんですか?
他人がちゃんと必要なときに責めてくれるんだから、いいじゃないですか。」
by アルベルト・アインシュタイン  
513製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/26(水) 01:14:48 O
>>へっぽこ
よかったなー
あとは退職日までの戦いのみやなー。



月がキレイすぎて鬱
5141 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/26(水) 01:16:24 0
中秋の満月か。あっ秋。
1年で一番月が綺麗な日か。
515法律 ◆YA/H2/klMo :2007/09/26(水) 01:21:41 0
>>496
いろいろ種類はあるけど、俺は事務系。
実際あんまり大卒(T種除く)とやってることは変わらない。
大卒並みに知識さえ持てば同じように昇進できるし。…そこが勝負どころなのよ。

>>513
綺麗だな…鬱とまでは言わないが、なんか物悲しい。
俺のかぐや姫はどこに(ry


明日は健康診断の再々検査逝ってくる。再々検査なんて初めてだから不安だ。
5161 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/26(水) 01:23:14 0
>>515
哀愁漂いすぎだろ。
517運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/26(水) 02:28:58 O
みなさんお疲れ様です
おやすみなさい
518製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/26(水) 07:03:03 O
おはよう
運送事務遅くまでお疲れ!



10時から面接行ってくるお⊂二二( ^ω^)二⊃
519設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/26(水) 07:16:00 O
おまいらおはよう
おっ、製造早いな
面接がんばれよ

>>法律
俺も今日は朝から病院だ
やっと最終的な結果が出そう
520へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/26(水) 10:00:05 0
おはようおまいら。

>>512 >>513
ありあとー。来月20日までだるいけどやる事さっさとやってがんがるよー
5211 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/26(水) 10:50:42 0
とうとう、残業のしすぎで残業を抑えましょう令が発令した。嬉しい反面焦燥感が…
522製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/26(水) 11:23:37 O
今北区


手応えありまくり
内定きてくれ



>>1
何時間残業したんだ?w
523名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 12:29:10 O
今日も昼休み削って仕事だ…
今日は後輩と話する約束があったのに…
5241 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/26(水) 12:32:17 0
覚えてない…ここは誰‥私はどこ…
昼休み削りか。俺も今日からその予定(^-^)/
525設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/26(水) 12:40:17 O
やっと病院通いから解放されたぜ
結局、問題なしって言われた
また引っ掛かったら来てくださいってw
526名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 13:44:12 0
朝日に負けました

527製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/26(水) 18:00:01 O
>>526
明日は勝てるように頑張りやー


さて、後2時間で仕事\(^O^)/


今月は21時間ぐらいしか残業してないや…
5281 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/26(水) 19:31:27 0
お疲れ様みんな。今日もしんどかったなぁ。







まだ終ってないけど。
529窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/26(水) 19:57:15 0
今日、上司に辞意を伝えた。
緊張しすぎてなかなか声が出なかった。
死ぬ寸前の人みたいな不安定なかすれ声でどうにか話ができた。
530名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 19:58:59 O
ここって今年度入社じゃないと書けない?
531名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 20:13:44 O
>>530
>>1を読めばわかる。
by30代後半
532窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/26(水) 20:15:36 0
上司に今日は早く帰れって言われた。
車で通勤してるんだけど、
久しぶりに早く帰って交通量の多さにちょっとびびってしまったw


>>530
そんなことないよ。書き込んでおくれ。
5331 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/26(水) 20:36:27 0
やっと仕事おたわ。
眠すぎだが家に帰るとだらだら二時まで起きてるんだよな〜
534名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 20:40:35 0
( ´ω`)高卒で一人暮らしして頑張ろうと思ってるお

( ´ω`)無謀なチャレンジかお?成功すると思うかお?色々不安だお
535運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/26(水) 20:43:16 O
>>534
俺もやろうと今支度してます。やればできるさ。
不安だらけだけど誰もが通る道だから大丈夫さ
536名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 20:45:33 0
>>535
( ´ω`)ありがとうだお。一緒に頑張ろうお
( ´ω`)引越し終わってから転職活動だお。兵庫県神戸市へ引っ越すお
( ´ω`)11月予定だお。今週土曜日に芦屋の物件の見学に行ってくるお
537名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 21:00:13 O
とりあえず

俺↓
♂20 去年工業高卒で入社
種別でいうと装置修理/改造・電気設計・施工仲介・装置購入等等って感じ

会社にとって久しぶりの新人って事でなんとか頑張って仕事してます。仕事は何でも貰ってこなしてましたが、同期で配属が同じ大卒を見てるとたまに頭にきます…
仕事は好きなやつしかしないし人の仕事に知ったかぶりやチャチいれてきて絡んでくるし、会社の飲み会でも空気読めない。会社から見れば俺はこんな人よりも格が下なのかと思うと凹みますね…


チラ裏スマソ
538名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 21:02:53 0
( ´ω`)人と比べて上だの下だの言ってるとキリがないお

( ´ω`)自分を苦しめるだけだお
539名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 21:06:24 O
>>538が良いこと言った。
540名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 21:09:09 0
( ´ω`)おいらも人と比べて自分で自分を苦しめてる時期があったお

( ´ω`)スマップの世界に一つだけの花を聞くといいお
541名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 22:18:54 0
朝日に負けたからって、八つ当たりはいけませんよ

542名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 22:39:21 0
高卒の社員さんから見て、お嬢様大学出身のパートってどう思いますか?
自分よりも学歴が上だったら、結婚したくないですか?
5431 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/26(水) 22:44:49 0
>>542
正直学歴じゃないよ。
恋愛・結婚までに学歴を持ち出したらしんどい。
ようは人間性だと思うべ。
544製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/26(水) 22:46:07 O
最近退職ラッシュですねw


このスレは高卒社会人の方のスレですよb
ただ単に今年入社組が多いってだけ。
545運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/26(水) 23:08:04 O
>>540
その顔文字好きだなぁ
んでまたいい事いう!
貴方も高卒ですか?


>>製造氏
五月病?みたいな時期なんですかね。慣れて来て嫌な所が見えて来て…
546駄目園児:2007/09/26(水) 23:21:21 0
復活!

>>542 
おいらの嫁は大卒です。
5471 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/26(水) 23:21:56 0
>>546
はろ〜
548駄目園児:2007/09/26(水) 23:25:48 0
>>547
ご無沙汰しております。
覚えてますでしょうか?
久しぶりにネットしてます。
5491 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/26(水) 23:27:37 0
>>548
もちろん覚えてますよ。
550駄目園児:2007/09/26(水) 23:33:09 0
>>549
どうもありがとうございます。

5511 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/26(水) 23:33:45 0
>>550
何か質素だなw
552駄目園児:2007/09/26(水) 23:39:48 0
>>551
いや、ちょっと覗いたとゆうか
ネタがないとゆうか久しぶりなのでスミマセン。
5531 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/26(水) 23:40:37 0
>>552
いえいえ、最近仕事どう?俺はしんどい('A`)
554駄目園児:2007/09/26(水) 23:45:48 0
>>553
一ヶ月ちょっとインドに出張してました。
ホテルの部屋からインターネットできるけど有料なんですよ。
しかも接続状態よろしくないし、途中で切れるよ。
5551 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/26(水) 23:46:45 0
>>554
外からみるとなんと羨ましい。
実際しんどいんやろうけど。
556駄目園児:2007/09/26(水) 23:51:26 0
>>555
今回は独りじゃなく仲間がいたから楽しかったね。
ご飯食べたらすること無くてバーで飲むくらいだね。
もしくはホテルの部屋で雑談orトランプ。
おお!そう言えばテレビでガンダムやってたな。
アムロ行きまーすが、アムロ!”#$%&’って言ってたよw
5571 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/26(水) 23:57:20 0
なんと優雅な・・・
もう駄目園児じゃなくて園児でええんじゃない?w
558駄目園児:2007/09/27(木) 00:06:25 0
>>557
ココからが駄目園児の真骨頂だよ。
土日休みがあって何するか迷ってたけどなんと金曜の夜からタイへ
遊びに行ってしまった。これは会社には絶対内緒です。
タイといえばやはりムフフでしょう。ザ・夜遊び隊。
全員連れて行くわけにいかず
俺とリーダーの2人で行ってきました。
5591 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/27(木) 00:07:52 0
病気もらってないよなー。
男だ仕方ない。俺もいくであろうw
560駄目園児:2007/09/27(木) 00:15:10 0
>>559
大丈夫、保護具着用ヨシ!
って違う違うそれもあったけども、それは1回だけ。

インドに残った奴らに悪いので、帰国の時にシンガポール経由だったので
便を遅らしてシンガポールに一泊してみんなで遊びに行きました。
これで同罪。これも会社には内緒です。

インド観光ではタージマハールくらいでしたね。
5611 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/27(木) 00:19:44 0
まぁ楽しんだ方が勝ちやねw
562駄目園児:2007/09/27(木) 00:26:32 0
>>561
そうゆうことですね。
こんな楽しい出張はこの先もうないだろうし。

おっと夜勤の休憩時間だ。
今日はここまでだね。
では
5631 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/27(木) 00:27:19 0
>>562
じゃぁの。
564名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 13:50:34 0
>>545
( ´ω`)おいらも高卒だお。23歳になったお。ヨロシクだお

( ´ω`)地元を離れて一人暮らしする予定だお。不安もあるけどガンバルお
5651 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/27(木) 13:58:34 0
残業が申請制になったから申請しないといけないのに申請し忘れた。おかげで定時。
おかげで作業遅延…
566名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 14:01:04 0
( ´ω`)ドンマイだお
5671 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/27(木) 14:05:05 0
ありがとう。仕事いってくる。
568名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 19:17:53 O
>>1、ここのみんなおつかれー。

>>564
( ´ω`)ここに来ればひとりじゃないお。

( ´ω`)お互い頑張ろうお。
5691 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/27(木) 19:43:41 0
( ´ω`) ←この顔複数人おったんかよw
てっきり一人かと。
570名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 20:00:08 0
朝日に負けたの?
571名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 20:08:38 0
http://www.youtube.com/watch?v=8KdfV3IiMhY&mode=related&search=

( ´ω`)壊れかけのラジオ 聞いたら号泣したお
572設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/27(木) 20:09:27 O
>>569
このスレで( ´ω`)は珍しいお( ´ω`)
573568:2007/09/27(木) 22:25:36 O
>>569
( ´ω`)>>564に合わせてみたお
574運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/28(金) 00:21:36 O
みなさんお疲れ様です
今から帰ります


(´ω`)に乗っ取られたスレになりました。
てか誰が誰だかわからなくなる。

(´ω`)おつかれだお
(´ω`)ぐーもるお の意味がわからないお
(´ω`)てかハミィとか誰だお?
(´ω`)あれ?俺何のためにいきてるんだお?
575法律 ◆YA/H2/klMo :2007/09/28(金) 01:15:57 0
>>574
おつかれ!

>>519
亀スマソ
俺も何事もなく再々検査パスったよ
検査が長引いてたみたいでちょっと焦ったけどな


今日(27日)3時ごろまで今日は水曜日って認識だった
普段なら明日で一週間おしまい、ヤターって感じなんだけど、
今週中に済ませなければならない仕事があるため、
一日間違えたのはかなり致命傷…久々に純粋な残業必至
大量のペーパーと格闘だ( ´ω`)アビョーン
576名無しさん@明日があるさ:2007/09/28(金) 08:37:39 0
( ´ω`)おいらの仲間が増えてるお。みんな友達だお

( ´ω`)明日は一人暮らし先の神戸の物件を見学に行くお
5771 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/28(金) 14:19:20 0
今日の昼飯での出来事。
まぁ平凡に注文聞いてもらったんだが
最初俺はかきあげ丼しかないと思っててカツ丼があるとはわからんかった。そして、上司がカツ丼ってゆって俺も「すいません。カツ丼に変更できますか」って聞いたら先輩に非常識だと言われた。非常識なんかよ…
578製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/28(金) 14:47:37 O
そいつが非常識じゃね?常考
そいつに言ってやればいいお( ´ω`)
579名無しさん@明日があるさ:2007/09/28(金) 15:18:33 0
( ´ω`)>>577 商品が来てから変更したのなら非常識だけど
     注文時の変更でそんなこと言われるなんて可哀想だお

( ´ω`)その先輩性格変だお。そんな先輩と一緒に飯食うなんてヤダお
5801 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/28(金) 16:22:24 0
もちろん注文時だぜ。最近の若いもんは…的な感じでフルボッコにされました。
581へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/09/28(金) 16:30:34 0
>>580
おまいは人の文句言い過ぎだろ常識的に考(ry
文句があるのは当然だが、そいつの下で働いてる自分の実力のなさを嘆けよ。
そして、上に立てよ。そしてそいつを正してやれよ
582製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/28(金) 20:25:05 O
明日面接の結果が分かる…緊張するなぁorz
583設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/28(金) 20:39:55 O
>>製造
緊張するな
丁度去年の今頃もそんな気分だったな

今日は出張して疲れた
5841 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/28(金) 21:09:53 0
今、仕事ワタオ!!
正直しんどい。
585名無しさん@明日があるさ:2007/09/28(金) 21:12:28 0
( ´ω`)おつかれお
586窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/28(金) 21:53:24 0
昨日の夜もその前の夜もあまり眠れない。
今日の朝も通勤中に下痢でコンビニのトイレに駆け込み間一髪・・・。
587運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/29(土) 00:00:36 O
お疲れ様ですー
仕事終わった…なんとか今日中に終わったわ


(´ω`)氏
(´ω)友達だおー!
(´ω`)てか、仲間だお

部屋見つかりましたか?
こちらは寮ですんで掃除だけだが…休めないから全然進まない(笑)
588名無しさん@明日があるさ:2007/09/29(土) 00:12:37 0
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\    面接余裕だったし内定は間違いないお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  適性検査はよくわからないけど多分大丈夫だろ
  |     |r┬-/      |
  \     ` ̄'´     /


       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)   \
  |      (__人__)    |        誠に申し訳ございませんが>
  \     ` ⌒´     /
589窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/29(土) 05:48:48 0
おはよう・・・。
590名無しさん@明日があるさ:2007/09/29(土) 08:21:24 0
>>587
( ´ω`)おはお。今から神戸へ向かうお

( ´ω`)家族と揉めて結局一人で行くことになったお・・。
591名無しさん@明日があるさ:2007/09/29(土) 08:30:20 0
( ´ω`)昼頃到着予定だお。初めての物件見学ドキドキだお

( ´ω`)お部屋探しはミニミニでしたお。いってきますお
592名無しさん@明日があるさ:2007/09/29(土) 12:42:09 O
>>591の( ´ω`)
いいお部屋が見つかりますように。
5931 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/29(土) 14:03:21 0
今おきたww
疲れすぎてて笑ってしまったわ。
594名無しさん@明日があるさ:2007/09/29(土) 14:27:03 O
>>593
おはよう。
今起きたのかwww
本当に疲れてたんだな。
昨日の話読んだが、先輩社員はちょっと変だ。大概は腹が立つわ。
(へっぽこ氏の言いたいこともわかるが。)
5951 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/29(土) 14:34:32 0
>>594
おっすー。
今日は一人でマターリなんだぜb
596設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/29(土) 14:48:50 O
今から友人とランニングしてくる
5971 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/29(土) 14:52:03 0
>>596
健全すぎだろ・・・
598設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/29(土) 15:03:58 O
>>597
やっぱVDT作業ばっかりだとたまに運動しないとな
599窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/29(土) 15:14:56 0
健やかでいいなぁ。
俺は医者からマラソンとか禁止されてるからランニングなんて無理。
600製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/29(土) 15:34:10 O
ランニング禁止されてるってやばくない?w




内定きた
6011 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/29(土) 15:34:35 0
>>600
うおおおおおおおおおおおおおおおお!!
>>600ゲットオメ!!!!
602窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/29(土) 19:37:56 0
>>600
内定おめでとう。

>ランニング禁止されてるってやばくない?w
俺の病気は特定疾患(厚生労働省の難治性疾患克服研究事業の対象疾患)に該当する。
いわゆる難病。それなりにやばいw

履歴書の健康状態欄には「良好」って書くつもりなんだけどバレないかな?w
603設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/29(土) 20:52:46 O
製造おめ!
604製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/29(土) 21:12:12 O
みんなありがとう!
名前変わるの楽しみにしててw
605名無しさん@明日があるさ:2007/09/29(土) 21:12:37 0
( ´ω`) ただいまお・・。神戸から帰宅だお

( ´ω`) 良い部屋あったお。勝手に契約してきたら親に激怒されたお
606NW屋 ◆EpNa70REtE :2007/09/29(土) 22:54:00 0
>>604
おめでとう。
次はどんな名前になるか楽しみにしてるよ。

>>605
そりゃいきなり契約してきたら驚くだろうw


スレ閉じたまま忘れてて最近全く書き込んでなかったぜ。
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/30(日) 00:06:41 O
仕事に追われて毎日走り回ってますよ。

みんな聞いてくれ!
新入社員が入るんだが、年上で一回り以上離れているんだがどう接すればいいんだ?
教えるほどの実力もないし、何より教えたら仕事が無くなる…


(´ω`)氏
俺も親に黙って引越活動だからね…なんか言われそうだ。
大人なんだから気にするなお!
609窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/30(日) 07:45:02 0
>>604
楽しみです。
転職先にはいつ頃入社するのですか?

>>607
・・・荒し?誤爆??

>>608
>教えるほどの実力もないし、何より教えたら仕事が無くなる…
残業が減るとかじゃなくて仕事が無くなりそうなの?
今回の新入社員の教育係になったの?


>>605
>( ´ω`) 良い部屋あったお。勝手に契約してきたら親に激怒されたお
>>608
>俺も親に黙って引越活動だからね…なんか言われそうだ。
親を悲しませるようになってしまったら考え物だけど
怒らせてるうちはまだいいよ、がんばれ。
610運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/09/30(日) 09:14:13 O
教育係ってゆうか現在部署に俺しか社員がいないし、俺はまだ教えてもらう立場…
誰でも出来る仕事しかしてないから…

困った…
611窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/30(日) 09:31:51 0
>>610
その部署で今の仕事を新入社員と半分こして
毎日定時で帰って行政書士の勉強をするっていうのはどう?
612名無しさん@明日があるさ:2007/09/30(日) 13:04:35 0
( ´ω`)引越しの応援ありがとうだお

( ´ω`)鬱になってしまったお。親の発言酷すぎだったお。もう死にたいお・・
6131 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/30(日) 13:14:53 0
>>612
心配ない。
おやに感謝しつつ親はほっとけ。
放置プレイ!!
614名無しさん@明日があるさ:2007/09/30(日) 15:14:54 0
トホホ・・・敗訴


6151 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/30(日) 16:10:31 0
むむ!!表示が赤いぞ・・・
616製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/09/30(日) 17:04:47 O
あぼーんしてるw
617NW屋 ◆EpNa70REtE :2007/09/30(日) 18:38:40 0
何か誰かの実名叩きが書いてあったからな。
618窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/30(日) 18:55:47 0
明日は出勤。
俺が会社を辞めるってごねてることは、もう会社中に広まっているかな。
出勤しづらい・・・。
619設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/09/30(日) 19:44:37 O
このスレであぼーんは初だな

俺はやっと今月で研修終わって明日は配属先が発表される
ま、もう決まったようなものだが
620( ´ω`):2007/09/30(日) 19:53:54 0
( ´ω`)みんな仲間だお。おいらもガンバルお
621窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/09/30(日) 21:35:34 0
明日は出勤。
俺が会社辞めるってごねてることは、もう会社中に広まっているかなぁ。
出勤しづらい・・・。

>612
かなり反対されているようですな。
ご兄弟など身近なところに612氏を支持してくれる味方はいますか。
6221 ◆LjDGUF6qM6 :2007/09/30(日) 22:24:42 0
あぼーんっていわゆる落ちたって奴っしょ?
何で普通に書き込めてるんだろう。
623名無しさん@明日があるさ:2007/09/30(日) 23:02:48 0
>>621
( ´ω`)会社辞めて転職するのかお?おいらも似たような感じだお

( ´ω`)会社に広まってるかどうか気にすることはないと思うお
( ´ω`)引越しの応援感謝するお。おいらたちは友達だお。共に頑張ろうお
624名無しさん@明日があるさ:2007/09/30(日) 23:24:20 0
>>621
俺も復学するつもりだって事を話したら広まってしまったYO。。
むしろ辞める事前提だと失うもの無いから気楽じゃない?
俺は部内で一番の遅刻魔(多分)
6251 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/01(月) 01:07:19 0
最近、スレもそうだがリアル事情でも忙しい人が多数いるな。
みんな境遇は違うけれども頑張れよ。おやすみ。
626法律 ◆YA/H2/klMo :2007/10/01(月) 12:30:11 O
昼に菓子パン一つって寂しいなぁ…

みんな昼はなにを食べてて、いくら位使ってる?
627へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/10/01(月) 13:13:32 0
おまいらおはよう

お昼はいつも仲の良い同僚と1000円くらいのランチだお
628名無しさん@明日があるさ:2007/10/01(月) 13:53:39 0
( ´ω`)最近おいらが高卒だという現実にガクブルだお・・

( ´ω`)これから先の将来が不安だお。転職活動も不安だお・・。もう泣きそうだお
6291 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/01(月) 14:03:18 0
泣いても現実は変わらんよ。
人生なんて思った通りいかんよな。
だがしかし、最悪な事も思った通りいかんもん。結局誰を救い、最悪な事が起きかけたら誰かが救ってくれる。
630へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/10/01(月) 14:11:40 0
誰かが救ってくれるとかどれだけ甘ちゃんなんだよwww
皆一生懸命自立しようと頑張ってるのに・・・全力で謝れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
631製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/01(月) 16:12:28 O
>>626
俺はママンの手づくり弁当。最高にウマス゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜



まぁ、不安になるのも分かるよ。今は泣かずに頑張るのみ!考えなあかんようになるのは歳とってから。
若いんやからなんとかなるさ!
6321 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/01(月) 20:29:56 0
>>630
お前ずれてると思うよ。
親でもいいし、彼女でもいい。
とりあえず、支えになってくれている人が少なからずいる。
633窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/01(月) 21:16:37 0
>>620
俺も母上の作る弁当だ。母上は料理が得意ではないから味は・・・。
まあ、作ってくれるだけありがたいと思わないとな。

>>625
製造氏のお母様は料理が上手なのか!
いいな〜いいな〜、なんかその弁当すごくうまそ〜www

>>622
俺も不安だらけだよ。(神経性の胃炎にもなったw)
転職はもちろん不安だし、父上がいないから経済的にも不安だし
俺は治らない病気抱えてて長生きはできそうにないし。
でも一人じゃないからなんとかやっていけてるよ。
>>615でも似たようなこと言ったけど身近なところに頼れる人はいない?
6341 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/01(月) 21:31:06 0
窓際俺のことは大好きなのか?w
対レスが俺ばっかだべ。
635名無しさん@明日があるさ:2007/10/01(月) 21:45:04 0
ここに来るとなんだか和むな、、、
6361 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/01(月) 21:48:59 0
>>635
('∀`)
637窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/01(月) 22:30:14 0
>>634
すみません。614のあたりから専ブラの表示がおかしいです。
1氏に指摘されて気が付きました。

ですので私の書き込みは
「>>半角数字」でレス番を指定するリンクなどが間違っている部分があります。

614以降の私の書き込みがどの書き込みに対するレスなのかは
文脈で判断してください。申し訳ありません。

どうやったら正常に戻るのかな・・・。
638名無しさん@明日があるさ:2007/10/01(月) 22:42:46 0
>>637の窓際氏
大丈夫だよ。
っていうか漏れも>>634の1 ◆LjDGUF6qM6の指摘で気が付いたw

6391 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/01(月) 22:53:03 0
何かおかしいな・・・明日何かが起きるかもしらん。。。
640窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/01(月) 22:53:05 0
>>638
俺だけじゃないんだねw

再読み込みしたら正常になったよ。
641窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/01(月) 23:07:31 0
あぼーんの影響で専ブラの表示がおかしくなったのかな。
それにしても>>607に何が書いてあったのか気になる・・・。
642窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/01(月) 23:13:22 0
ああ、どんな書き込みだったかなんとなく思い出した。
気になって眠れないとこだったよ。
643名無しさん@明日があるさ:2007/10/01(月) 23:22:33 O
坂本9も言ってるじゃない


上をむいて歩こうってな
644名無しさん@明日があるさ:2007/10/01(月) 23:29:47 0
>>636
('∀`)ノシ

>>639
('A`;)・・・

>>640
よかったよかった・・・。

>>626法律氏
今日はラーメンと明太子ごはんのセットで860円だったよ。
普段は社員食堂だけどねw
645運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/10/02(火) 00:34:20 O
>>窓際氏
やっぱり教育係になりました。新人が新人を教えるっていう…
定時にあがれる日なんて無いです。休みも出勤してるぐらいなので…


>>(´ω`)氏
仲間が増えてよかったお〜高卒は厳しいけど、頑張るしかないと思うんだお
辛いときはここにいる仲間が支えてくれるお(^ω^)
6461 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/02(火) 00:38:30 0
チャキーン!!
正直、しんどい。明日仕事とか。
6471 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/02(火) 00:40:27 0
とりあえず、昼飯1000円以上連れていく先輩やめてくれ。
みんな最近、寒いね〜とかゆうけど俺の財布は真冬です。
先輩はまだ夏かも知らんが俺の身にもなってくれぇ。
648法律 ◆YA/H2/klMo :2007/10/02(火) 01:16:43 O
〉昼飯話
以外とママン飯も多いんだな…親元を離れた俺としては羨ましい限りだよ…

職場から徒歩5分のカレー屋のカツカレー(しかメニューにないw)大盛650円
以上は金は出せないな。1氏同様、寿司屋に行こうとする先輩は奢ってくれそうか
先に見極めないと偉いことになるぜ…奢りもしないくせに高いとこ入るなって
明日徒歩3分の位置に中規模複合商業施設が開店するので、そこにwktk


明日もパン生活だろうけどw
それじゃ明日もがんばろー
649名無しさん@明日があるさ:2007/10/02(火) 01:55:53 0
( ´ω`)ここのみんなは仲間だお。いつもみんなの事を思い出して頑張ってるお

( ´ω`)みんな友達だお
650庶務 ◆rrwKKT8C6M :2007/10/02(火) 01:59:03 0
>>631,647,648
今は、満員電車長距離通勤だから無理なんだけど、
10年前、原付や車通勤してた頃は、ランチジャーに炊き立てのご飯と
作りたての味噌汁とちょっとのおかずで幸せだったなぁ。

昼飯は、
カラダナビ・ダイエットビスケット248円
とブルガリアヨーグルト105円
時々、
バナナ1本70円
キシリトールガムのファミリーボトル698円
を追加するぐらい。
あと、ドラッグストアで、ボトルを買えば、無料の清水機の水を
会社の冷蔵庫で冷やして飲んでる。
節約にも限界があるよね。

>>1
運動会の日は子供の出番が少なくて、
時々出撃して、ビデオ撮影したの計20分くらい。
昼飯は親子別々で、暑いから、木陰でウトウトするのがメイン。
まぁいい一日だった。








651名無しさん@明日があるさ:2007/10/02(火) 02:39:09 0
PGの言い分もわかるが、自分の面倒のすべて自分で見きれる人間なんて早々いない
一人では乗り切れない困難に、人脈とか他人の力が有効なことも多々ある
他人とのかかわりの中で養われるそういった人達の力も自分の能力の一つだと思う
652NW屋 ◆EpNa70REtE :2007/10/02(火) 11:14:36 0
>>641
どこかの会社名+実名+叩きが書いてあったよ。
多分コピペだと思われ。
653名無しさん@明日があるさ:2007/10/02(火) 13:43:24 0
内定もらえたヽ(。∀゜)ノ
今から入社承諾書持っていきます(`・ω・´)
654へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/10/02(火) 16:23:08 0
>>653
誰だかわからないけど、おめでとうー!
良きリーマンライフを
655名無しさん@明日があるさ:2007/10/02(火) 19:57:20 O
>>653
おめでとう。
656名無しさん@明日があるさ:2007/10/02(火) 20:07:00 O
>>649の( ´ω`)氏
気持ちよくわかるお。
657窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/02(火) 20:54:14 0
>>645
入社する新人さんは事務の業務経験はあるの?

>>652
記憶力いいなあ。

>>653
おめでとー。

俺も履歴書の準備しないと・・・。
658へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/10/03(水) 17:10:47 0
おまいら・・・いきてる・・?
659設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/03(水) 18:36:05 O
>>658
いきてるぜ

年俸制の我が社に茄子が出た
新人だから寸志だけど
6601 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/03(水) 20:29:45 0
ハロー♪
正直今日もしんどかった。
6611 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/03(水) 23:43:54 0
書き込みないとかどんだけ〜
662製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/04(木) 02:42:29 O
睡眠リズム障害だと判明した俺が通りますよ
6631 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/04(木) 13:07:28 0
おまいら!元気出せよ!久しぶりの一人飯に歓喜!!
6641 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/04(木) 15:50:48 0
シャキット歯応え〜♪シャキットなんとか〜♪ワワワワ〜♪
665名無しさん@明日があるさ:2007/10/04(木) 19:52:03 O
↑トウモロコシが唄ってるCMか?w
6661 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/04(木) 20:34:08 0
正解!!
667窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/04(木) 20:35:30 0
>>662
俺、4直2交替の求人に応募しようとしてる・・・。
その求人は年間休日が188日あるんだ。
もし1年のうち半分が休みだったとしたら2交替でも続けられそうですか?
それとも休日が多くても2交替は無理?
668設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/04(木) 21:37:35 O
今日はインテックス大阪でやってる設計・機械要素関係の見本市行ってきた!
何か俺みたいな若輩者には場違いなかんじだったけど
仕事柄CGのネェちゃんが新鮮だったな
669製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/05(金) 03:10:09 O
>>窓際
悪いことは言わない。
二交替なんか止めといた方がいい。

俺みたいにならない、という可能性は全くないわけではない。

4直二交替ってことは生産が半端無いはず。
俺なんかでも毎日ありえない数の生産に終われて月に1回は必ず休日出勤。
年に123日休みあっても実質110日ぐらい。
休みの日でも翌週の生産の多さに鬱になるよ…orz

二交替で睡眠障害になって長くて3時間しか眠れない・胃腸障害引き起こしたりしたくないなら止めといたら?

まぁ、みんなこんなことになるとは一概には言えないけどね。

二交替はマジで体壊すよ。同じ職場の30〜40代の人も夜勤やってるけど、みんなかなり辛そう。

工場の二交替はオススメしない。

まぁ、参考程度に見といて。眠れないからこんな時間にマジレスすまん
670名無しさん@明日があるさ:2007/10/05(金) 07:11:05 0
せめて3交替にしとけ
1日12時間労働とかマジ地獄だぞ
671名無しさん@明日があるさ:2007/10/05(金) 08:57:05 0
886 :実名攻撃大好きKITTY:2007/10/04(木) 18:26:40 ID:lZpf5lK+0



キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!


まとめサイト復活!!!!!!


神戸滝川高校いじめ自殺事件まとめwiki
http://takigawa.110mb.com/

神戸滝川高校いじめ自殺事件まとめwiki
http://taki.hyperphp.com/
672窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/05(金) 09:06:00 0
レスありがとう。

>>669
>4直二交替ってことは生産が半端無いはず。
職種はプラントオペレーターなんだけど作業量はよく分からない。
学生のとき実習でプラント操業はやったけど実際の仕事とはだいぶ違うかも。

>>670
数ヵ月後に4直3交替で年間休日99日の
プラントオペレーターの求人が出そうなんだ。
でも本当に求人が出るかどうかわからないし・・・。
6731 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/05(金) 11:00:27 0
窓際少し休憩したらどうか。人生仕事が全てじゃないぜ。
674製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/05(金) 11:14:07 O
>>670の言う通り、12時間二交替は死ねるからなぁ
675設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/05(金) 13:29:03 O
やっぱ金だけで決めたらダメだよな


今日から4連休だ
ちなみに今日は会社がスポーツの日で休み
676窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/05(金) 19:59:06 0
>>673
>>674
高校も今も、ずっと化学系な俺には
今出てる求人でアドバンテージがあるのはプラントオペレーターくらいしかない。

>>675
>やっぱ金だけで決めたらダメだよな
まあ、そうなんだけど
2交替でも一年のうち半分が休みだから給料はそんなによくないよ。
工程検査の化学分析は給料安くても楽でいいと思うがなかなか求人が出ない。

いま情報収集してるところだけど
俺が応募しようとしている求人には、一説によると数百人の応募があるかもしれないらしい。
採用人数は10名弱なのに・・・。( ̄д ̄)
677名無しさん@明日があるさ:2007/10/05(金) 21:25:04 O
>>676
たかが倍率10倍じゃんwそれくらいいけるいけるー
受けてみなけりゃ分からないんだから、ひとまず受けるべしべし

俺は今日は新しい職場のエンジニアさんと会ってきたよー
いやー仕事きつそうだけど色々覚えられそうで良いわー
年収安くなるわ、勤務時間長くなるわだけど、それでも行った価値あると思える場所になればいいですー
678へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/10/05(金) 21:25:47 O
名前いれわすれた、上は俺
679窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/05(金) 22:15:26 0
>>677

>たかが倍率10倍じゃんwそれくらいいけるいけるー
もう少し詳しく言うと500〜600人が応募する可能性があるらしいですw
もしそうなれば倍率50倍以上w

>受けてみなけりゃ分からないんだから、ひとまず受けるべしべし
そうだね。応募してみるか・・・。
680製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/07(日) 00:47:26 0
今日は過疎ってんな。いつものことだけどwwww
まぁ、暇つぶしに今日あったこと話すよ。

今日、ア○タに買い物に行ったんだが、
そこの食品コーナーで明らか接客に向いてない販売員がいたんで報告


俺とおかんと姉と姪で食品コーナーに。
そしたら「いわしハンバーグ」を試食できるコーナーがあったんだけど
いわしハンバーグの販売員がありえなかった。

いわし「すいません、すいません!」
俺「はい」
いわし「試食してみてください」
俺「あ、いただきます」

このあと事件が起こった



続きが読みたい方は

いわしにょろーん と書き込んでください
681NW屋 ◆EpNa70REtE :2007/10/07(日) 01:37:58 0
ワッフルわっふr(ry
682窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/07(日) 09:31:00 0
為倭獅如露穏
683名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 12:35:33 0
めがっさにょろーん
684窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/07(日) 13:33:13 0
>>680
>>683
鶴屋語!?
685製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/07(日) 14:08:42 0
その店員はいわしハンバーグをおかんにも渡したんだ。
初めからいわしハンバーグなんか買うつもりなんかないのに


販売員は    必     死


こっちはもらうだけもらって買い物に熱中してた。
そしたら、またあの声が

いわし「すいません、すいません!!」

あんまり関わりたくなかったので無視

いわし「すいません、すいま(ry」
振り向くとそこには・・・・!!


続きが読みたい方は
いわしばろっく  と書き込んでください
5レス以上で続き書きます
686へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/10/07(日) 14:21:09 O
いわしばろっく
687名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 15:19:09 O
岩芝岩(=イワシバROCK)
6881 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/07(日) 16:25:34 0
いわしバロスww
689窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/07(日) 16:32:31 0
むしろ鶴屋語が気になる
690名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 16:50:25 0
いわしば☆ろっく
691設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/07(日) 18:31:34 O
いわしばロック
692製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/07(日) 23:30:53 0
すると、その販売員はおかんに

い わ し ハ ン バ ー グ ス ー プ
を渡した。
おかんは姉と買い物に夢中になっている

いわし「すいませーーーん!すいま…すいませーん」
いわし「そのスープはですね、このハンバーグからでたダシで」
いわし「作ったものなんですよー」

ずっと販売員のターン

いわし「ちょっと、聞いてますかー?(笑いながらキレ気味)」
いわし「その器はここに捨ててくださいねー」


ついに キ レ ま し た

早歩きですれ違いざまに

俺の肩に当たり、指をさして
いわし「その器はちゃんとあそこに捨ててくださいねー」


こんなことぐらいで腹立つんなら


販 売 員 辞 め ろ

これで終わりです。
おもろくなくてサーセンwwww
693名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 23:51:26 0
あ、ありえねwww
怖ぇーよその販売員(gkbr
694製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/08(月) 01:59:16 O
眠れない俺に愛の手を
695名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 02:04:11 O
あいよっと!
696製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/08(月) 02:38:18 0
まだ起きてるリーマンがいたwww
6971 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/08(月) 13:26:11 0
川o・-・)ノぃょぅ
698設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/08(月) 16:05:17 O
折角の休みでも何もすることなくボーっとしてたら、
なんか仕事してる方が落ち着く気がする
699製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/08(月) 16:47:30 0
>>設計
それはない

>>1
久し振りな気がする
700設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/08(月) 18:22:24 O
>>製造
そりゃ一日中量産の仕事やってたら面白ないやろけど
俺の場合仕事してたらすぐ一日終わるからさ
701製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/08(月) 19:33:14 O
っていうか、生産に追われる毎日は嫌だ


精神やられるよ
まじで
7021 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/08(月) 23:22:40 0
明日仕事・・・はぁ・・・
703設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/08(月) 23:23:56 O
やっぱ金が良くても、面白味がないorしんどいじゃダメだよな
7041 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/08(月) 23:24:54 0
>>703
ハロー設計!!語ろうぜb
705設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/08(月) 23:40:52 O
>>704
もう寝るzzz・・・
・・・連休に未練はねぇよzzz・・・
706製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/08(月) 23:50:43 O
またリズム狂った
死のう…
7071 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/09(火) 00:26:59 0
>>705
俺も未練ないけどやっぱ嫌だね・・・
>>706

頑張れ・・
708製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/09(火) 00:35:47 O
明日医者行って診断書書いてもらって退職日まで休む!
7091 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/09(火) 00:39:03 0
頑張れよ!!
710へっぽこPG ◆o5n0LvDnyA :2007/10/09(火) 10:55:51 0
連休中風邪ひいて死んだ・・・
今は、ほとんど治ったけど鼻が詰まっててうぜえ・・
7111 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/09(火) 18:44:35 0
おまいらひゃっほい!!!
今日は糞だるかた;-)
7121 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/09(火) 20:55:12 0
誰も書き込みないとかいよいよオワタ\(^o^)/
713名無しさん@明日があるさ:2007/10/09(火) 21:06:45 0
>>712
>>1おつかれさま。
そんな日もあるさ。今日は週始めだし。
マターリがいちばん。
7141 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/09(火) 21:27:29 0
>>713
orz
715名無しさん@明日があるさ:2007/10/09(火) 21:41:57 0
>>714
>>713だが、同じ気持ちだよorz
本音ではみんなのレスが楽しみなんだよなw
7161 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/09(火) 21:49:29 0
>>715
楽しみなのか・・・
('A`)
('A`
('A
('
(
('A`)チャコーン!!!
717設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/09(火) 22:03:51 O
おまいらおつかれ

会社から仕事用の新しい机買ってもらったw
7181 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/09(火) 22:04:51 0
>>717
お疲れ。オレはもういくよ・・・パト(ry
719窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/09(火) 22:55:03 0
>>717
俺はイスだけ新品にょろ。
720設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/09(火) 23:06:37 O
あとはパソコンさえ液晶になればいいな
社内は殆ど液晶だから時間の問題だと思うんだが
721窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/09(火) 23:32:04 0
>>720
俺が使ってる液晶はダメだ。安い液晶よりはCRTの方がましかも。

長時間使う場合は国産パネルを使った液晶ディスプレイがいいけど
目潰しパネルでも平気な人もいるから一概には言えないらしい。
722製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/10(水) 09:37:34 O
20時半〜8時半まで仕事。コロスケか!?
723名無しさん@明日があるさ:2007/10/10(水) 18:02:04 0
>>722

ほんと2交替12時間労働はきついよな…
せめて8時間労働にしてくれー
724製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/10(水) 18:54:32 O
でも、もうこの世界からはおさらばだぜ!w
725元製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/11(木) 05:44:57 O
おまいらおはよう。
最近名無し減ったなー


ってかレスも少ないな…
生きてるかー?
7261 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/11(木) 09:03:23 0
本日は、体調不良の為お休みさせていただきました^^
727設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/11(木) 10:09:37 O
>>725
元製造に昇格したかw
じゃもう退社したのか?

>>1
仮病か!?
728元製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/11(木) 10:32:43 O
>>1
サボタージュ乙


>>設計
診断書提出して、明日から退職日まで休みます。w
729元製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/11(木) 11:22:34 O
あああああぁああ!!!!給料日だ。
忘れてたよw
730名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 16:54:42 0
( ´ω`)久しぶりだお。みんな元気にしてるかお?

( ´ω`)おいらは凹んでるお。もうこのままどっか逃げたい気分だお。でも負けないお
731名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 17:17:33 0
>>730
がんがれ。
732名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 17:28:13 0
( ´ω`)ガンバルお。夕陽が綺麗だお

( ´ω`)みんなも一緒に頑張ろうお
733設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/11(木) 18:55:01 O
1とか今年入った人は名刺とか持ってる?
俺まだ持ってないんだけどやっぱりないと不便だな
今日某メーカーの人が来て名刺もらったんだけど、「まだ名刺持ってません」ってしか言えなかった
しかも自分の名前言うのも忘れたし
734窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/11(木) 20:20:04 0
>>733
名刺持ってるよ。

必要な物は入社してずくにイス以外は支給された。
735設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/11(木) 20:38:27 O
>>734
イスワロスw
736窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/11(木) 21:52:32 0
>>735
けっこう長い間、パイプイスを借りて座ってたよ。
7371 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/12(金) 08:33:00 0
おまいらおはようございます。
体しんど〜。今週めちゃくちゃ長く感じるわ〜
738名無しさん@明日があるさ:2007/10/12(金) 20:06:07 O
おまいら今週もおつかれ。

>>733
入社して最初の配属部署では、6年間名刺を持たなかった。
本社や営業の同期はもらってたけど、職種や業務形態によるのかもしれない。
業者の人と会うときは
「名刺を持っておりません。すみません。」って謝ってたなw
739元製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/12(金) 20:42:58 O
父親に会社辞めて内定先に転職すると言ったら、あんなとこやめとけ!と激怒された



俺の人生なんだから好きにさせろよ
12時間二交替の辛さ分からんくせに。


チラ裏スマソ
7401 ◆1tO5FujKBA :2007/10/12(金) 21:01:12 0
おまいら頑張れよ。めっちゃ頑張れ。
741設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/12(金) 21:07:36 O
>>738
俺も営業じゃないから頻繁に必要じゃないけど、やっぱりある方がいいな


1のテンションが低い件
742窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/12(金) 22:11:08 0
そういえば以前勤めてた会社では名刺は持ってなかった。
もし持っていたとしても1枚も使わなかったと思う。

>>739
>12時間二交替の辛さ分からんくせに。
応募しようと思っている求人(2交替)を出してる会社に潜入するチャンスがあるんだ。
でも現場を見ただけじゃ2交替や仕事のキツさとか分からないかな?
743窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/12(金) 22:32:15 0
潜入するチャンスというのは
仕事でその会社に行って現地で作業することになった
という事なんだけど、そのことを家の人に言ったら
「行くんならついでに履歴書も持っていけwww」
って言われた。

744法律 ◆YA/H2/klMo :2007/10/12(金) 23:34:16 0
みなさま、お久しいぶり。
今週は激動だったざんス。

>>733
俺もってない。持ってるのは管理職のみ。
通常業務での身分証明はバッジしかないや。
745名無しさん@明日があるさ:2007/10/12(金) 23:41:38 0
高卒で転職成功したヤシに聞きたい。
辛いこともそりゃあった??
746元製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/13(土) 01:39:57 O
>>窓際
毎週日勤・夜勤の繰り返しに耐えれるんなら行ったら?夜勤できるのは若いうちだけだと実感したよ



>>745
そりゃ、辛いことだらけ。親に心配かけるし。
色々言われたら鬱になる
747窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/13(土) 06:41:01 0
>>746
なんだかふんぎりがつかなくて・・・。
いつもレスしてくれてありがとう。
748名無しさん@明日があるさ:2007/10/13(土) 10:04:49 0
>>747

毎日4時間残業があると考えてみれば多少は辛さがわかると思う
749窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/13(土) 12:49:02 0
医者から2交替の許可が出た。
750窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/13(土) 13:06:44 0
>>748

現在の職場は始業が8時30分で毎日21時すぎまで勤務してた。
21時までやっても残業は2.5時間という事になってるけど。

辞めるつもりなので最近は早く帰ってる。
7511 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/13(土) 18:20:46 0
風邪なおらねぇええええ・・・
752名無しさん@明日があるさ:2007/10/13(土) 22:53:41 O
ゴミの馴れ合い
7531 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/13(土) 23:13:48 0
ふぅ・・・だいぶましになったな。
ってか規制のおかげで書き込みできなんだ。
皆様、お待たせ!!さぁて語りましょうー
754名無しさん@明日があるさ:2007/10/14(日) 00:07:50 0
もう日曜日
あしたは月曜日
欝だ…
7551 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/14(日) 01:35:40 0
>>754
そんなこと考えると身がもたんよ。
明日を100%楽しむにはどうすればいいのか考えてるな。俺は。
756法律 ◆YA/H2/klMo :2007/10/14(日) 01:49:47 0
明日は 職 場 の 上 司 と鉄道の日のイベントでJRの工場見学に行ってくるぜ!
久しぶりの遠出だし,すごい楽しみ。 
運転台の開放もあるらしいから、思いっきり遊ぶぞぉぉぉ


……現実は見ない…現実は見ないって決めたんだ…………orz_
757名無しさん@明日があるさ:2007/10/14(日) 04:09:41 0
「週刊朝日4月27日号」でググってみれば?
758名無しさん@明日があるさ:2007/10/14(日) 15:46:31 0
俺の人生

高校卒業↓
勉強した内容と全く関係の無い仕事に就く↓
金欲しくて副業をする(寝る時間1時間未満)↓
勉強したくなったのでプログラムの勉強する↓
資格やらなんやらを独学でほいほい取る(>>1の資格も取ったよ)↓
独学がみとめられたのかIT系の職場に転職↓
一年でシステム主任になる↓
寝る時間がなくなってきたので副業の一つをやめる↓
それでも寝る時間が確保できず身体壊す↓
付き合ってた彼女が「もう一生分働いたから後は私が働くよ・・・」といいだす↓
仕事にも飽きてきたしやめる↓
2年後結婚する(家とか車とか嫁の両親に買ってもらう)↓
3年後子供生まれる↓
現在、子育て中

ざっとこんな感じだ。
人生、人との付き合い次第で何とでもなるな。
働いてるときは時間を金にしないと気がすまないタイプだったんだが
今は老人のようにまーったりしてるよ・・・。
759名無しさん@明日があるさ:2007/10/14(日) 18:20:09 0
758に触発されて俺も書いてみる

俺の人生

高校卒業↓
とりあえず工業高校からなので中小ITに入社する↓
会社の糞っぷりに嫌気がさして1年8ヶ月で辞める↓
転職先がブラックで3日でバックれる↓
4ヶ月プー↓
碌な会社に採用されないので仕方なく零細ITに入社する↓
偽装請負派遣で職場を転々↓
何個目かの職場でPMに気に入られて4年くらい続く↓
自社が平社員みんな辞めたので不安で辞める↓
転職先は人数がそれなりの中堅ITを選んだが大外れ↓
メンヘルの自殺スレ常駐←←いまここ。

人生オワタ\(^o^)/
760元製造♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/15(月) 01:08:42 O
もう19歳になったのか…と思う今日この頃。

上の方にもあったけど、みんな色んな人生を歩んできてるんやなぁって思う。


ぶっちゃけた話、俺はもう人生の4分の1を過ごしてきたわけだけど…


幸せって何やろ…?

好きな人と結婚すること?好きな仕事ができること?金持ちであること?
今を無事に過ごせること?生きてられること?


まだ俺は幸せである条件を見つけられてない。




もしかしたら

幸せの条件を見つけたときこそ幸せなのかもね



チラ裏スマソ
761名無しさん@明日があるさ:2007/10/15(月) 10:06:56 0
この会社に骨を埋める覚悟で入社したが
辞める方向に決まった
また無職や
762設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/15(月) 12:39:05 O
>>760
つ  苦しみを知って喜びを知る
763休暇中♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/15(月) 20:28:43 O
過疎age


分かりやすく俺に説明して!
764名無しさん@明日があるさ:2007/10/15(月) 20:38:31 0
俺の人生履歴書 
↓高卒(地元底辺高校)
↓適当に選んだ飲食店就職
↓わずか一ヶ月で逃亡。てか初めからやる気なかった
↓すぐに小売でバイト。1年後契約社員へ。3年勤めた
↓小売をやめ自動車関連工場へ転職。正社員。
↓仕事は順調。しかし給料が安く激務なので8ヶ月で辞め
↓給料のいい期間工を始める。安定性はなし。給料安くても正社員のほうが良いと気づく
↓鬱病。過去の失態やわがままな自分に嫌気がさす。
↓将来の不安。自分に未来はい。鬱病確定。自殺考え中←今ココ
765名無しさん@明日があるさ:2007/10/15(月) 21:54:10 0
何この暗い人生自慢スレ
おまいら趣味でも仕事でもいいから生きがいとかねーのか
何も目標が無いと生きててもつまらんぞ
766窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/15(月) 22:14:49 0
>>759
>>764
死んじゃダメにょろ。


>>763
>分かりやすく俺に説明して!

「もし冷蔵庫に食料があり着る服があり頭の上に屋根があり寝る場所があるなら・・・
あなたは世界の75%の人たちより裕福で恵まれています。
もし銀行に預金があり、お財布にお金があり、家のどこかに小銭が入った入れ物があるなら・・・
あなたはこの世界の中でもっとも裕福な上位8%のうちの一人です。」

日本人として生まれてきただけでもかなり幸運。
7671 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/15(月) 22:23:24 0
しゃぁなしで俺の人生

俺の人生履歴書 
↓高卒(地元底辺高校)
中小IT6ヶ月
給料少ないながらも趣味を満喫
給料前は栄養失調寸前w
けど大丈夫。
根拠はない。
768名無しさん@明日があるさ:2007/10/15(月) 22:26:12 0
>>767
幸せそうでいいな
7691 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/15(月) 23:26:05 0
>>768
まぁぶっちゃけしんどいけどな。
770名無しさん@明日があるさ:2007/10/16(火) 01:40:40 0
>>766
あとは、この幸運を生かすも殺すも自分次第ってことかな。

>>767
3千円を渋る俺とは大違いだな…1氏の男っぷりを見習いたい。
7711 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/16(火) 01:46:32 0
>>770
男っぷりですか・・・なんというほめ言葉・・・
まぁ、ぶっちゃけ計画性皆無ってことなんですけどね。
まぁ、その分楽しんでるんでまぁいいかなと。
それより、給料前の焦燥感は仕事に影響することに昨日気づいた。
けど、給料入ったらどうでもよくなる。これぞ計画性(ry
772名無しさん@明日があるさ:2007/10/16(火) 06:07:30 0
>>758
何という勝ち組wwww
7731 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/16(火) 10:39:09 0
おまいらおはよう。
今日寒すぎ。だるすぎ。眠すぎ。
774名無しさん@明日があるさ:2007/10/16(火) 20:17:08 O
>>773
漏れも30前後までは朝起きるのが辛くて仕方なかったな。
眠いって何なの?痛いとか痒いじゃないのに
なんでこんなキツイの?みたいなw
昼間も起きてんだか寝てるんだかわからないぐらいいつも眠かったよw
なんでかわからんが、30代後半の今は夜明け前に目が覚める。

そのかわり、午後2時頃眠くなるわけだがw
775設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/17(水) 18:33:27 O
おまいらの会社って社員旅行ある?
776窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/17(水) 20:43:59 0
>>775
今勤めてる会社は毎年一泊二日の社員旅行がある。
費用は会社が出してくれる。

以前勤めてた会社では2年に一度、日帰りの社員旅行があることになってた。
しかし、会費は毎月強制的に集めてるのに資金不足で何年間も社員旅行は実施されていない。
会費は定年退職者の餞別とかにも使われるから、定年退職者の多いここ数年は資金不足が続く。
会費を払っているのに旅行に行けないという状況なってる。
こういうのは賦課方式じゃなくて積立方式のほうがいいと思った。

年金みたいだ・・・
777名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 21:15:11 0
二十台後半、高卒、二人子持ちの同僚がいるんだがいつも疲れた顔をしてる

朝いちで「はー」とかため息ついたり、「しんどい」とか言うのやめてくれよ
めっちゃテンション下がるんだよ
しんどいのはわかるが、高卒なのも二人子供作ったのも、あんただろ
しっかりせいよ


とても本人には言えないチキンな俺(後輩)でした
チラ裏すまん
778設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/17(水) 21:24:37 O
>>776
うちの会社も毎月会費取られてる
でも行事好きな会社だからその分発散して使ってるけどね
因みに会長が海外好きで社員旅行で海外もよくあるみたい
ま中小企業ならでわだなw
7791 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/18(木) 19:16:54 0
チョロ〜ン〜。久しぶり〜。やっとタマムシシティ着いたわ。
780名無しさん@明日があるさ:2007/10/18(木) 20:18:12 0
>>779
やっぱり最初はフシギダネだよな!
781窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/18(木) 20:33:36 0
応募した求人(プラントオペレーター)を出してる会社に仕事で行ってきた。
プラントに登ってあたりを見渡してみたけどほとんど人がいない。
プラントオペレーターが実際に作業してるところは見れなかった。
7821 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/18(木) 22:45:15 0
>>780
どう考えてもゼニガメだな・・・とマジレス
783名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 20:59:57 0
土曜日オワタ\(^o^)/
784名無しさん@明日があるさ:2007/10/21(日) 10:25:46 0
週刊朝日4月27日号がどうしたの?
785名無しさん@明日があるさ:2007/10/21(日) 11:33:43 0
ドキュン
 高卒に対し使用する言葉でこれほど的確な言葉は聞いたことが無い。
7861 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/21(日) 12:25:05 0
基本情報受けるの中止。
受かる気がしない。
787名無しさん@明日があるさ:2007/10/21(日) 16:13:11 0
よう、誰かいるかい?
788設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/21(日) 16:37:55 O
>>787
ノシ

>>1
シスアド受けてきたぜ!!
しかし午後で玉砕
789窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/21(日) 18:54:42 0
>>786
午前の試験は受けたの?

>>788
ソフ開受けたよ。
俺も午後はダメだった。午後Uは9割くらい勘で答え書いた。
790設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/21(日) 20:14:38 O
>>窓際
ソフ開か〜、やるなぁ
PGならそもそも取っとくべきなのか?
俺はまだまだ初心者だからシスアドでも十分ムズかった
791へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/10/21(日) 20:58:24 O
PGに資格は飾り…
資格持ってて使えない奴も資格なくて使える奴もたくさんいる。
ただ言える事は使える奴は資格とろうと思えば簡単にとれる。それは間違いないと思われ
792設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/21(日) 21:37:56 O
>>へっぽこ
ん〜納得
結局資格なんて客観的な指標にすぎないもんな(実務系を除いて)
7931 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/21(日) 21:50:23 0
今日、資格受けてない!
けど、若干後悔中。
けど、受かってなかっただろうな。
794窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/21(日) 22:23:40 0
>>790
>PGならそもそも取っとくべきなのか?
免許のように持ってないと作業が出来ないとかそういう資格じゃないし
試験内容も新しい技術には対応しきれてないらしいから
経験や実績のほうに重点を置く傾向があるんじゃないかな。
取らないより取ったほうがいいとは思うけど。

>>791
資格板を見ると「普通ならソフ開の午後の問題は無勉強でもできる」
とか書き込みがあるもんな。

あと、ゲーム業界では基本情報技術者をもっていると
逆にバカにされるって何かの本に書いてあったよ。

俺は基本情報技術者でさえ何度落ちたことか・・・
795窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/21(日) 22:35:34 0
>>793
合格は無理でも受験料払ったのなら受けたほうがいいよ。
試験なれするし。
796名無しさん@明日があるさ:2007/10/21(日) 23:57:33 0
>>791
それ言ってる奴って持ってない、取れないって奴が言うんだぞ。
テスト前に猛勉強してるのに、何故か「勉強まったくしてねぇ!やっべっ」っていうタイプも言うなw

簡単に取れるなら行動起こしてとさっさと取れよと言いたい。
日曜潰して資格取るだけで毎月資格手当てはでるし、
受験費も会社が支給してくれるし拒否する理由がさっぱりわけわかめ。
797名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 00:34:29 O
>>796
そんな実務に直結しない資格とったからって給料あがる会社に勤めていない件。
故にとる意味ない…
それに給料はくさるほどある
7981 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/22(月) 10:21:34 0
おまいらおっはー(^-^)/
今日からまた頑張ろうな。
799窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/22(月) 20:06:51 0
>>797
実力で十分稼いでる人は資格を取ることにメリットを感じないっていうのは
なんとなく分かるよ。
でも資格は必須ではないけど、資格がまったく評価されないわけじゃないから
取れる能力がある人は取ればいいと思うけどなあ。

情報処理技術者試験はベンダー試験に比べれば受験料も安いし
特に公共系のシステムを扱うときは持ってると有利みたい。
公共系ではシステムアナリストを持ってないと入札に参加できないこともあるらしいよ。

しかしシステムアナリストほどにもなるとプログラマというより経営者の領域か・・・。
800名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 20:55:46 0
何か稼いでる奴いるみたいだけどみんなは年収どんくらい?

俺は自営(というかフリーエンジニア)と色々で23歳で年1300万程度なんだけど・・・。
子供いるからあまり贅沢できんのが不満。
801運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/10/23(火) 11:57:06 O
そんだけ金もらえて不満か…こっちは200切りそうな勢いなんだが。

6分の1ですが雑草魂でいきてますよ。ぼちぼち引越完了予定。
家電貰い物ばかりだわ(笑)
8021 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/23(火) 13:30:07 0
おまいらひゃっほーい(^-^)/
仕様書矛盾ありすぎワロタw
つくった人に俺攻撃しまくり。
8031 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/23(火) 19:30:46 0
プロジェクトからはずされたオワタ\(^o^)/
まぁいっか。
804設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/23(火) 20:14:08 O
いろんなことを経験して成長してくのさ
805窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/23(火) 21:45:17 0
>>803
攻撃しまくったのが原因ではずされたの?
8061 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/23(火) 21:45:28 0
>>804
明日別件プロジェクト参加決定!乞うご期待!
8071 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/23(火) 21:47:43 0
>>805
すげぇタイミング被った。
今日の午前ね。仕様書に矛盾してたこと書いててそれについて攻撃しまくったのよ。
そしたら、>>1君明日から別件のプロジェクトやってもらうよ^^
って華麗にゆわれたw
ごめん。プロジェクトはずされたっつうか担当アプリだね。
ごめん。
808窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/23(火) 22:08:51 0
>>807
俺は「会社辞める」って言ったら
比較的余裕のある別件を担当することになった。
早めに帰宅できるようになったのでうれしい。
表向きは辞意を撤回したことになってるけどこっそり転職活動中。
809名無しさん@明日があるさ:2007/10/23(火) 22:12:15 0
【年齢・性別】25♂
【職種】 製造事務
【月収】 20マソ
【残業】 無し
【休日】 土日祝(土曜出勤有り)
【福利厚生】厚生年金、雇用保険、健康保険 、退職金制度有り、交通費全額支給
【賞与】3ケ月 …年収300マソorz
【昇給】 有り
【有給】 年10日、完全消化可能
【進学しない理由】大学中退、資格取得を目指そうかと検討中
8101 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/24(水) 00:26:13 0
>>808
それって最終手段やん。俺「もうやめます!!」シャチョサン「どうぞ」('A`)

>>809
こんばんははじめまして。
本当にテンプレだけ書いてる・・・かける言葉がみつからない。
811名無しさん@明日があるさ:2007/10/24(水) 01:41:14 0
◆ 公共の電波使用の放送免許を入札制に変更すれば、消費税増税不要 ◆

日本最悪・最後の護送船団=マスコミテレビ局電波利権

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でも放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、競争原理が働き、
電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費増税など全く不要である。

◆情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

1位、朝日放送        1587万円   全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン    1575万円   全業種でも2位  つまり日本2
3位、TBS          1560万円   全業種でも3位  つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円   全業種でも7位  つまり日本7
5位、テレビ朝日       1365万円   全業種でも9位  つまり日本9
6位、テレビ東京       1219万円   全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円
10位、バンダイビジュアル  897万円
812名無しさん@明日があるさ:2007/10/24(水) 06:53:45 0
俺は高卒だけど高卒と大学中退の間には壁があると思ってる
飛ばなかった奴と、飛んだけど着地に失敗した奴だ
この差はあるなーと時々感じる…
813名無しさん@明日があるさ:2007/10/24(水) 23:01:10 0
飛んだけど着地まで随分時間かかった奴はどうなんだろ?
8141 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/24(水) 23:12:03 0
>>813
そのブランクの間に飛ばなかった奴は色々してるからね。
815休暇中♂ ◆vp9zX0hJ9g :2007/10/26(金) 13:06:51 O
久しぶりage



おまいら元気かー?
8161 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/26(金) 13:22:03 0
やっほー(^-^)/
製造かww
817名無しさん@明日があるさ:2007/10/26(金) 13:42:29 0
なんか色々嫌になってきた。
希望に満ち溢れていた頃もあったけど、なぜか今は絶望。
高卒で資格もない俺に未来はあるのかって思ってきた。
転職したいけど一体俺の人生どうなるんだろう。
8181 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/26(金) 13:47:59 0
その絶望は錯覚なんだぜ?
そんなの言い出したらキリがないぜ〜。
自分の楽しめるとこは全力で楽しむ。
必死に生きるより20%ぐらいでいきるのがちょうどいいと俺は思う。
がんばろうぜ。お互い
819名無しさん@明日があるさ:2007/10/26(金) 14:00:48 0
そういう考え方は出来ない。したくても。
はぁ・・希望に満ち溢れていたあの頃に戻りたい。
人生どん底
820名無しさん@明日があるさ:2007/10/26(金) 14:09:17 0
高卒でも頭の良い高校なら良いけど、
俺は底辺の高校出身・・ orz
821名無しさん@明日があるさ:2007/10/26(金) 16:27:08 0
今の仕事は資格なんて無くても続けられるんだろ?一生その仕事すれば良いじゃない。
822名無しさん@明日があるさ:2007/10/26(金) 16:37:37 0
>>817
つーか慰めてほしいならもう少し詳しく書いてくれ
ただ愚痴りたいだけだったらすまん
823設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/26(金) 18:34:36 O
おまいらおつかれ

また突発的にレスが増えたな

製造久しぶり
824窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/27(土) 15:45:33 0
採用試験はSPIらしいので、その問題集をやってみた。
けっこう難しい。

その前に書類審査で落とされるかもしれないけど。
8251 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/27(土) 16:35:22 0
おまいら、チェス!!
>>820
俺、底辺の高校出身+学校内で後ろから4番目の成績で卒業\(^o^)/
底辺争いしてもしゃーないねんけどw
頑張ってくれw
826上場だけどブラック小売 ◆rt/BGFPvB. :2007/10/28(日) 01:33:33 O
初めまして、新参だけど宜しく

偏差値40弱ぐらいの馬鹿高の俺からしたらまともな所に内定決まったのかもしれないなww

しかし色々と不安だ('A`)
827名無しさん@明日があるさ:2007/10/28(日) 10:47:18 0
>>826

今年卒業の高校生かな?
よろしくね
828窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/28(日) 11:27:00 0
俺も偏差値40のバカ高。
体育祭の応援で"自前"の特攻服着用にはびっくっりw
しかも先生黙認ww

>>826
当然不安はあるだろうし
実際にピンチなときもあるけど
大概は大丈夫だよ。
829名無しさん@明日があるさ:2007/10/28(日) 22:22:36 0
俺も気になって自分の高校の偏差値調べてみたら悲しくなった(´・ω・`)
イイヨイイヨ、偏差値なんて目安だモン…

あと、偏差値40なんて中の下くらいじゃね?そんなに馬鹿でもないよ
それにほら、工業高校とか商業高校なら偏差値低くても色んな会社から求人来るし…
830運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/10/28(日) 22:35:02 O
寮住いになった俺が通りますよっと。

職場近いから、ギリギリまで寝られる。これでテレビがあればいいんだが、金が無く買えない。
結構金かかるもんだね、一人暮らしって
831窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/28(日) 22:56:23 0
>>830
俺んちはテレビの代わりにCRTモニタ使ってるよ。

アンテナ→ビデオ→コンバータ→CRT
という具合に繋がってる。
TVチューナー付きのコンバータならビデオも不要。

まあ、中古のテレビでもいいんじゃない?

そういえば子供のころテレビが中古品で
映らないチャンネルがいくつかあってドラゴンボールが見れない時期があったw
8321 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/29(月) 19:40:47 0
俺んちのテレビは6000円です。ほんと(ry
8331 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/29(月) 21:57:03 0
チョス!!
おまいら元気にしってかー?
834名無しさん@明日があるさ:2007/10/30(火) 00:22:11 0
>>824
マジレスすると初めての場合はちゃんとしたローション使わないと痛さで糞ができなくなるぞ。
お勧めのローションはテンプレをみてくれw
8351 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/30(火) 00:23:12 0
>>834
何がなんだかわからんw
8361 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/30(火) 19:26:01 0
やほほーい(^-^)/
おまえら、チォス!!!!
837脳人:2007/10/30(火) 19:37:01 0
意味わからないよ
8381 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/30(火) 20:11:12 0
>>837
脳人さんども。
839窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/30(火) 20:16:54 0
>>834
ありがとう。SPIがんばるよ。
8401 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/30(火) 20:18:36 0
窓際おっす。
841設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/10/30(火) 20:21:01 O
1おっす
842窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/30(火) 20:21:15 0
        テレビ
運送事務 :なし
窓際    :CRTモニタ
1      :6000円

俺のCRTモニタはコンバータのせいで超低画質だから
テレビの視聴環境が一番整っているのは1氏だね。

ほかの人はどんなテレビ持ってるの?
8431 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/30(火) 20:23:25 0
アンテナ強引に部屋に引き込んだよ。
買った時歓喜のあまりアンテナ忘れてたからなw
844名無しさん@明日があるさ:2007/10/30(火) 21:24:38 0
高卒営業マンいる?転職考えてるんだが
845名無しさん@明日があるさ:2007/10/31(水) 00:46:18 0
リア高の頃に買った21インチブラウン管使ってます
846名無しさん@明日があるさ:2007/10/31(水) 01:35:21 0

朝日に負けた

トホホ・・・

847運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/10/31(水) 02:36:43 O
寮住いになってから人使いが荒くなった気がします…
日曜にパソコンとテレビを買ってやる!
絶対にだ!
8481 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/31(水) 20:07:36 0
>>847
うほ!リッチだな!!
849名無しさん@明日があるさ:2007/10/31(水) 22:21:45 0
テレビは37インチの液晶テレビ使ってる
趣味がAV関連とゲームくらいしかない
8501 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/31(水) 22:26:26 0
>>849
でけええええええ。
851窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/31(水) 22:27:59 0
書類選考通過した。
次は筆記試験。
8521 ◆LjDGUF6qM6 :2007/10/31(水) 22:28:44 0
>>851
おおおおおおおおおめでとう('∀`)
853窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/31(水) 22:39:22 0
>>849
俺は趣味がアニメくらいしかない。
最近は読書もあまりしなくなった。
854窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/10/31(水) 22:46:08 0
>>852
ありがとう。

でもまだ先は長い。
筆記試験に受かれば面接がある。
855名無しさん@明日があるさ:2007/10/31(水) 22:49:22 0
初めてなのでテンプレ使ってみる
【年齢・性別】35♂
【職種】スーパーマン
【月収】手取り25万くらい残業手当込
【残業】月40時間くらい
【休日】月9日
【福利厚生】従業員割引5%
【賞与】約3ヶ月分/年
【昇給】あんまり…
【有給】年10日は強制取得
【進学しない理由】高校生のときバイトしたら面白そうだったから

今は休職明けで本社総務部。高卒で本社勤務はほとんどいないので
なんとなく気後れする。
856名無しさん@明日があるさ:2007/10/31(水) 23:50:21 0
>>850
買ったばっかりの時はマジでかすぎてビビタ
すぐ慣れてもっと大きいの欲しくなるけどw
>>853
アニメが一番楽でいいね。見てるだけでいいし
さすがに40時間かかるようなRPGとかもうやる気力おきない

ちなみに部屋はこんな感じw
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071031234702.jpg

みんなの部屋も見てみたいな
8571 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/01(木) 00:55:12 0
>>855
はじめまして。19才のリーマソです。
本社勤務かっちょええけど仕事してる本人は辛そうやね。

>>856
ちょwTVでかすぎw
テレビ台左下のPS2ソフト?2本が気になるw
858名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 04:14:02 0
>>856
LC85かい?
それなら俺と同じテレビだな。
たしか倍速+♯パネルなんだよね、これって。

でも今年はフルのプラズマに買い換える予定。
というか嫁さんがクリスマスプレゼントにそれをくれる。

早く12月来ないかなぁ・・・。
859窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/01(木) 22:32:13 0
        テレビ
運送事務 :購入予定!
窓際    :CRTモニタ(コンバータが低画質)
1      :6000円(アンテナは強引に・・・)
845    :21インチブラウン管
849    :37インチ液晶(LC85?)
858    :Victor LC85(37インチ?)

849氏と858氏のテレビが
ハイビジョン+120Hz駆動+オーバードライブ+♯製パネルで最強だな。
地デジにも対応してるし。

>>858
>でも今年はフルのプラズマに買い換える予定。
LC85って去年発売されたやつでしょ?もう買い換えるの?スゲー。

うちはこのままだと2011年でテレビ見れなくなる・・・
860849=856:2007/11/01(木) 23:01:43 0
>>857
6畳だけど37型は慣れれば丁度イイくらいだと思うよ
テレビ台のソフトはときメモ3とエロDVDだおw

>>858
そうです。37LC85
液晶初の倍速って事で衝動買いw
プラズマは焼き付きが唯一の欠点だけど、画質はブラウン管に一番近いし
動画解像度も液晶より上だしトータルで見ると一番良さげだよね
俺もプラズマにしとけば良かったかもと後悔中w

>>859
最近はIPS方式フルHD+全方向倍速も出てるみたいでLC85の良さも
霞んでしまっているねー
861へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/11/02(金) 09:31:50 O
俺は携帯ワンセグだぜ!ww
テレビ見ないしなぁ…
8621 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/02(金) 20:00:11 0
>>860
ときめもとエロDVD吹いたw
男の部屋まるだしだなw
863窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/02(金) 22:26:05 0
>>856のテレビに映ってるのはアイマス?
うちの地域じゃアニメは放送されんかったなあ。
864窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/02(金) 22:42:19 0
ゲー部屋画像掲示板見たけどすごいな。

>>856
>みんなの部屋も見てみたいな

しかし、部屋をうpする人は現れないな・・・
865ホテルメン ◆vp9zX0hJ9g :2007/11/02(金) 23:32:51 O
おまいら久しぶりーノシ
866窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/03(土) 06:21:37 0
>>865
ホテルメン氏・・・・・・?そんな人いたっけ?






と思ったら製造氏ですか?!
8671 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/03(土) 15:26:17 0
ホテルメン氏って初のような希ガスw
868名無しさん@明日があるさ:2007/11/03(土) 15:42:25 0
後1年ぐらいでここにお世話になる予定の俺が挨拶だけしに来ました
869飲食☆:2007/11/03(土) 15:52:24 O
高卒ったって20年前だけどいいかい?
870設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/11/03(土) 16:07:12 O
>>865
ホテルマン昇格おめ!

>>868-869
いらっしゃい
8711 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/03(土) 16:10:31 0
>>868
いらっしゃいもし!
>>869
全然構わないっす。
872名無しさん@明日があるさ:2007/11/03(土) 16:35:59 0
何でここの高卒は年収が大卒よりも高いんだぜ?
8731 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/03(土) 20:44:13 0
>>872
わからないんだぜ?
874ホテルメン ◆vp9zX0hJ9g :2007/11/04(日) 00:30:17 O
朝10時出勤、今帰宅




気付くのおせーよw
8751 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/04(日) 00:30:50 0
おつおつ!
8761 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/04(日) 19:12:01 0
おまえら( ´D`)ノィョ―ゥ
8771 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/05(月) 14:29:09 0
おまいら、頑張ってるか?
878脳人:2007/11/05(月) 17:19:30 0
頑張ってないよ
8791 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/05(月) 17:49:24 0
脳人ハロー(^-^)/まぁ適当に頑張ろうぜ!
880設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/11/05(月) 18:49:40 O
過疎age
おまいらおつかれ
881ホテルメン ◆vp9zX0hJ9g :2007/11/05(月) 20:26:04 O
おまいらぐっどあふたぬーん
8821 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/06(火) 08:29:32 0
設計、ホテルメンハロー
仕事だるすぎる。
8831 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/07(水) 00:13:50 0
人いなさすぎだろ・・・
884運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/11/07(水) 03:42:57 O
こんばんは…
今北区
寝ます


テレビ25型て一万で買えました〜分厚いテレビ最高
885窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/07(水) 20:17:36 0
        テレビ
運送事務 :25インチブラウン管(1万円)
窓際    :PC用CRTモニタ(コンバータが低画質)
1      :6000円(アンテナは強引に・・・)
845    :21インチブラウン管
849    :Victor 37インチ液晶 LC85
858    :Victor 37インチ液晶 LC85
へっぽこ  :携帯ワンセグ


>>884
やっぱり普通のテレビがいいよね、リモコンで音量調節できるから・・・
8861 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/07(水) 20:45:48 0
窓際まとめ乙!
俺仕事乙!
887設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/11/07(水) 22:32:56 O
窓際乙!
1乙!
そしてスレタイからどんどん逸脱
888窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/07(水) 22:41:49 0
>>887

>そしてスレタイからどんどん逸脱

テレビにこだわりすぎてしもたw
すまんすまんw
8891 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/07(水) 22:44:17 0
とうとう俺ら3名になってもうたか・・・('A`)
890窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/07(水) 22:47:35 0
>>889
明日から出張だから2日ほどいなくなるよ。
8911 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/07(水) 22:47:56 0
>>890
寂しいのぉ・・・
8921 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/08(木) 10:05:47 0
復活期待age
893運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/11/08(木) 10:34:41 O
出勤前age
894設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/11/08(木) 18:54:55 O
明日は金曜age
8951 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/08(木) 22:01:13 0
出勤が出前に見えたage
896ホテルメン ◆vp9zX0hJ9g :2007/11/09(金) 16:13:08 O
おまいら無駄にあげすぎワロタw
897名無しさん@明日があるさ:2007/11/09(金) 17:51:20 0
【年齢・性別】32♂
【職種】某電力会社 技術職
【月収】3交代勤務で手取り月40万前後
【残業】なし
【休日】月10日
【福利厚生】社員一人一人が自分のポイント内で各種の福利厚生からチョイス。
      (オイラ:提携スポーツジム月額半額、電化製品購入時30%会社負担、資格取得の通信教育費無料 etc...)
【賞与】約5ヶ月分/年
【昇給】あんまり…
【有給】年20日+リフレッシュ休暇(5日連続休暇)+ボランティア休暇・・・など
【進学しない理由】親には反対されたが、どうしても電力会社で働きたかった。
         学卒採用だと難易度高杉なので、工業高校入って高卒で狙ったのが理由。

うちの勤めてる電力は独身寮がたくさんあって賃貸手当てがほとんど出ないからずっと寮生活。
光熱費はタダで月8千円なので、田舎にならそこそこのお家をポンと建てるくらいの貯金はあります(汗)
とりあえずテンプレらしきものだけ先に書きましたが、これから過去ログ読んできます。
898窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/10(土) 10:18:54 0
>>897

よく知らないけど電力会社って待遇いいよね?

以前勤めたて職場に電力会社からの出向社員がいたけど
平社員(仕事内容も俺らと同じ)なのに職場の係長よりたくさん給料もらってたらしいよ。
899897:2007/11/10(土) 12:56:58 0
>>898
普通高や商業からいける事務職はわからないけど、工業高校からの就職先じゃ
電力の技術職はダントツで給料面でも福利厚生でも待遇良いですからね。大卒で中小企業に入るよりも、待遇は良いと思います。
自分は火力発電所で発電量を調整したり、モニター監視が主な業務なので、土日に休めることはあんまないし
24時間 3交代勤務だから、そういうのが苦手な人には地獄かな・・・
9001 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/10(土) 13:05:08 0
おいすー。
>>897
田舎にならそこそこのお家をポンと建てるくらいの貯金はあります(汗)

かっこよすぎて死に掛けた。
901設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/11/10(土) 13:13:51 O
三交替のしんどさはホテルメンに聞かないとな
902名無しさん@明日があるさ:2007/11/10(土) 13:14:49 0
【年齢・性別】24♂
【職種】主夫
【月収】無し(小遣いが月に50万〜100万)
【残業】無し
【休日】毎日
【福利厚生】無し(三号)
【賞与】誕生日、結婚記念日、クリスマスに300万ほど
【昇給】無し
【有給】毎日?
【進学しない理由】 生きていくのに必要がないから

働いてるときは月収30万〜(フリーエンジニア)
20で結婚して嫁が仕事をやめて欲しい(寝る暇がないほど多忙だった)とのことで退職。
以後、家事をしない主夫となる。
ちょっと前に子供が出来て子供の遊び相手になる毎日。
たまーにソフト作って雑誌に乗っけてニヤニヤしてる若造。
9031 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/10(土) 13:16:09 0
>>902
これがガチだったらすげえええ・・・
奥さんの月収も気になるところってありえんだろ。
904名無しさん@明日があるさ:2007/11/10(土) 13:17:31 0
>>903
ガチですよ。
主夫って増えてるのに主夫系のスレみてもなかなかレスがつかないのよね。
なんでだろ・・・。
9051 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/10(土) 13:23:07 0
>>904
奥さん月収なんぼなんでっか?差し支えあれば結構ですけど。
906名無しさん@明日があるさ:2007/11/10(土) 13:26:03 0
あぁ小遣いのとこは生活費に近いかも。
あまり使わず余ったお金は自分名義の口座に入れてるというのがほとんど。
賞与のとこはほんとは上限ないけど、今まで買った最高金額を参考にしてみた。

>>905
詳しくはわからんのよねぇ。
金の話はアレなんでお互い自由(適当)に管理することにしてる。
9071 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/10(土) 13:55:50 0
>>906
すげえええええええ。
まじですげえわ。
いい奥さん捕まえたなー。
908名無しさん@明日があるさ:2007/11/10(土) 14:04:08 0
909902:2007/11/10(土) 14:07:01 O
うちの奥さんは吉原の高級ソープ嬢なんでもちろんガッチリ稼いでます。
910名無しさん@明日があるさ:2007/11/10(土) 14:09:08 0
なりすましたいのなら、せめてPCから送信しろwww
9111 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/10(土) 14:11:53 0
ワロタw
912窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/10(土) 14:58:36 0
>>902
スゲェ。

>>以後、家事をしない主夫となる。

奥様が働きながら家事をしているのですか?
9131 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/10(土) 15:38:48 0
窓際川o・-・)ノぃょぅ
914窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/10(土) 16:05:09 0
やあ、1氏。

出張行ってきたけど首都圏はいいねぇ。
地方にはないアニメが放送されてるから・・・。

しかし疲れた。もう出張行きたくねえよ〜。
次は大阪だよ〜。
9151 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/10(土) 16:07:27 0
>>914
うほ!飯くいにいこうぜえええ
916窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/11(日) 13:12:06 0
>>915
まあ、そう言ってくれるのはうれしいのだけど
引きこもり気質な俺としてはこのスレに居るだけで十分・・・。

出張いやだなあ、電車乗り換え訳分からん、都会人大杉。
予定はまだ決まっていない。
大阪市の天満駅周辺に数日間潜伏して
必要がない限り、宿から一歩も出ないつもりでいるのだが。

俺は持病があるから酒とか飲めないよ?(1氏は未成年だっけ?)
どうする?
連絡用の捨てアド晒そうか?
9171 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/11(日) 23:01:14 0
天滿橋とか近すぎワロタww
酒なんて飲まなくてok!!!
話出来れば十分っす。
ステアドよろしくお願いします。
918名無しさん@明日があるさ:2007/11/11(日) 23:10:16 0
リーマンなんてもう馬鹿らしくて嫌だな
自営業でもやりたい
9191 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/11(日) 23:23:06 0
確かにな('A`)
920ホテルメン ◆vp9zX0hJ9g :2007/11/11(日) 23:35:40 O
壮絶な土日だったぜ…
9211 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/11(日) 23:44:51 0
>>920
乙!
922名無しさん@明日があるさ:2007/11/12(月) 06:43:19 0
こんなスレがあったとは。
眠いので過去ログ読まずに書き込みです。

【年齢・性別】 もうすぐ28歳 ♂
【職種】 ビルメン
【月収】 27万
【残業】 月10〜15h
【休日】 月8〜10日
【福利厚生】 よく分からん
【賞与】 3.5〜4.0ヶ月
【昇給】 有
【有給】 有 ほぼ使ってない
【進学しない理由】
中学のときにビルメンを目指したのが人生を踏み外した第一歩。
工業高校へ進み、そして就職、今に至る。
9231 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/12(月) 18:41:02 0
かなりいい感じやの〜。
とりあえずよろしゅうの(^-^)/
924設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/11/12(月) 18:58:08 O
>>922
なかなか充実してそうだな
>>1          おつかれ
9251 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/12(月) 19:18:24 0
設計!!!久しぶり。
今仕事タワオ。
今日はちょっと真剣に仕事に取り組んでみた。
926設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/11/12(月) 20:01:27 O
いつもはテキトーなのかよw
927窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/12(月) 20:37:17 0
>>917
はい、捨てアド。

それで、本人確認の手段はどうする?
これでいい?

@1氏:俺の捨てアドにとりあえずメールを送信する。

A俺:受信したら「本人確認用の文字列」を書いて返信する。

B1氏:その返信されたメールに書かれている「本人確認用の文字列」をこのスレ(【直向な】高卒社会人【情熱】Part4)に書き込む。


930 名前:1 ◆LjDGUF6qM6 [sage] 投稿日:2007/11/12(月) 20:45:29 0
   XXXXXXXXXX  ←「本人確認用の文字列」


ややこしいかな?
928へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/11/12(月) 21:44:50 O
今月から新しい職場。
やばいねやばい、仕事が押し寄せてくるww
やっぱこういうほうが良いね。
やりがいあるし、かなり大手の仕事も多いからコネもできるし
9291 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/12(月) 23:41:59 0
>>927
おkおk!
とりあえず、今からメール送るわ。
930窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/13(火) 20:40:54 0
筆記試験合格したぁ、次は面接うううぅぅぅ・・・・・・ぐえぇ・・・orz


>>929
メール受け取りました。
今から返信します。
931窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/13(火) 20:48:08 0
返信しました。
返信メール届きましたか?
9321 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/13(火) 20:48:55 0
  窓際!返信メール届いたぜ!
ktkr!
スロットで1万負けたww
933窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/13(火) 20:55:15 0
>>932
1氏本人であることを確認しました。

あとで出張の日程などをメールで知らせます。
9341 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/13(火) 20:56:35 0
>>933
あいよー。
スロット負けるとかorz
やってもうた!土曜日いくけど。
935名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 12:46:11 0
このスレみる限りだと
高卒でも月収30〜40万くらいは稼げそうだね。
大学なんて行っても仕方ないし就職した方がよさげ
936名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 16:55:06 0
大学出れるんなら大学出た方が選択肢が広がるぞ。 by高卒電力社員
9371 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/14(水) 17:09:17 0
>>936
統計的に見るとそうかもしれないが、俺はいってても一緒やと思う、
938設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/11/14(水) 19:18:33 O
大学行っといた方がいいけど、目的なく大学行くのは無駄



シスアド受かった
でも釈然としないな
午前:64/80、午後:47/75
午前:695点、午後:620点
普通に落ちてると思ってたのにな
939名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 19:22:12 0
弁護士も医者も土方扱いにされる現代じゃ意味無いだろ
親が資産家で継ぐ資格をえるために大学行きますという輩以外は無駄
940ホテルメン ◆vp9zX0hJ9g :2007/11/14(水) 20:15:42 O
まぁ、大学行きたいやつは行けばいい。




俺は金がないから行けなかったってのに…orz
9411 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/14(水) 20:20:31 0
そういや俺も経済的にむりぽだな。
942ホテルメン ◆vp9zX0hJ9g :2007/11/14(水) 21:34:09 O
金ほしーい





次のスレタイどうするんやー?
943ホテルメン ◆vp9zX0hJ9g :2007/11/14(水) 21:35:20 O
金ほしーい





次のスレタイどうするんやー?
944ホテルメン ◆vp9zX0hJ9g :2007/11/14(水) 21:37:16 O
うはw
俺としたことが…orz
9451 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/14(水) 21:50:55 0
ちょww
どうしようか('A`)
946設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/11/14(水) 22:26:09 O
つ 就活シーズン
9471 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/14(水) 22:34:41 0
>>946
早くないか?俺内定決まったの3月だぜ?wwww
948窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/14(水) 22:55:10 0
>>938
シスアド合格おめでとう。

ソフ開の合格発表は12月中旬か。
待ち遠しいな。
まあ、俺は普通に落ちてるだろうけど・・・。
949設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/11/14(水) 22:56:17 O
>>947
俺は10月中に決まってた
9501 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/14(水) 23:01:18 0
>>949
まじか・・・もうまもなく1年か・・・早すぎだろ。
951設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/11/14(水) 23:07:05 O
あと50か
早くスレタイ決めないとな
でもPART 5までくるとマシな方だな
書いてるのは少数だけど
952窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/14(水) 23:07:54 0
就活シーズンに県の高等学校秋季将棋大会に
出場したら大会参加者のなかで3年生は
部長と俺の2人だけだった覚えがある。
9531 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/14(水) 23:08:42 0
>>951
最近まじで人少ないよな。

>>952
何かワロタw
954運送事務 ◆0UmXwIGrMs :2007/11/15(木) 01:36:10 O
こんばんは
繁忙期突入で激務がさらに激務になっても取上が悪くて減給されてる、どうも俺です。
1氏と窓際氏が仲良くなったようですなー
テレビかついたことにより休みはゲーム三昧になってます〜

みなさん休みは何してますか?
9551 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/15(木) 01:38:39 0
>>954
競馬か競馬ゲームだねー。
おやすみー。
9561 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/15(木) 11:54:52 0
窓際よ。あんな堅い文章きたら俺も堅い文章書かざるを得ないではないかww
957へっぽこ ◆o5n0LvDnyA :2007/11/15(木) 12:20:46 0
http://googlejapan.blogspot.com/2007/11/android-android.html

グーグルから賞金11億だって、おまいらもやってみれば?
11億内訳は50人に300万、その中から10人に3000万、あとは適当にって感じだった気がする。

開発環境構築はSDK落とす。
JDKインストする。
Eclipseインストする。
EclipseにADTプラグイン入れる。

これで完成だお。

ひとまず俺は環境構築までしてみた
958窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/15(木) 20:59:30 0
>>956
すまん。次は工夫してみる。
959窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/15(木) 21:03:25 0
>>954
>みなさん休みは何してますか?

昼寝とかアニメ見たり。あとは2ちゃんくらいか。

>>957
俺全然英語読めないから無理っぽいw
960922:2007/11/15(木) 23:19:34 0
>>923
よろしくです。

>>924
そうでもないんですよ。
惰怠な日々を過ごしているので
来年から気合入れて毎日を充実させたいと思ってる。


>みなさん休みは何してますか?

最近はニコニコ観ながら欲しい酒をゲットするべく
PCの前に張り付いている毎日。
この行為も時間の無駄のように感じてきたので年内で断つことにした。


英語・・・僕は英語がサッパリなのでフランス行きたいのもって
フランス語の勉強を始めたんだが、こちらも見事にサッパリだ(泣
でも頑張る!
961ホテルメン ◆vp9zX0hJ9g :2007/11/16(金) 00:15:27 O
休みの日は…
ボーリング、カラオケ、キャッチボール、バッティングセンター、テニス、ゲーム、昼寝



のいずれか数個やってます
962飲食☆:2007/11/16(金) 00:25:22 O
休みの日はまれにしか会えない家族との時間を大切にする。気付けば子供も小3!早ゃッ
963電力屋さん ◆C8BMLbPDaw :2007/11/16(金) 19:46:43 0
休日は映画観るか知り合いとバーに行くかスポーツジムで汗を流すか・・・かな
9641 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/16(金) 22:24:40 0
とりあえず、コテハン増えたage
965ホテルメン ◆vp9zX0hJ9g :2007/11/16(金) 23:25:49 O
やーだーよー
966設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/11/17(土) 19:34:53 O
で、次のスレタイはどうする?
967窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/17(土) 19:51:39 0
面接行ってきた。すげー緊張した。
手が震えてるのが自分で分かった。

なぜ現職を辞めるのか?
としつこく質問されてしどろもどろに・・・。

面接重視なら不採用かもしれん。
968窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/17(土) 20:18:09 0
>>966
>>946でいいんじゃない?
969設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/11/17(土) 21:02:16 O
これも
 つ 転職シーズン
   中途採用
970名無しさん@明日があるさ:2007/11/17(土) 22:12:43 O
>>967
適当でいいじゃん?
俺、今働いてる所とか、面接の時、あまり転職する気ない。とかほざいてたよ(笑)
971窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/17(土) 23:28:18 0
>>970
面接で970氏は「あまり転職する気ない」って言ったけれど
採用されたということですか?
972ホテルメン ◆vp9zX0hJ9g :2007/11/18(日) 00:55:32 O
ただいまーノシ
973名無しさん@明日があるさ:2007/11/18(日) 15:29:23 O
>>971
今はまだ転職する気はあまりないけど、良い所ないかゆっくり探している所です。

って、言ったんだけど是非来て欲しいって言われたし、良さそうだったから転職した
974窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/18(日) 18:05:46 0
>>973
それはたぶん>>970氏が優秀だからでしょう。

もし俺が同じこと言ったら(ry
975設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/11/18(日) 20:27:03 O
明日も休み
何しようかな
976窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/18(日) 20:46:07 0
明日は上司に辞意を伝える。

本当は転職先が決まってから辞意表明したかったけど
いろいろな都合でそれは無理みたいだ。

気が重い・・・
977ホテルメン ◆vp9zX0hJ9g :2007/11/20(火) 21:47:42 O
今帰宅age
9781 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/21(水) 09:59:39 0
久しぶりぶりざえもんage
979ホテルメン ◆vp9zX0hJ9g :2007/11/21(水) 10:35:28 O
アクション仮面乙
980設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/11/21(水) 18:34:11 O
おまいらおつかれ
早く埋めようぜ

>>1
スレタイ決まったか?
981ホテルメン ◆vp9zX0hJ9g :2007/11/21(水) 20:22:22 O
【目指せ!有能社員】〜【こたつが恋しい】
982設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/11/21(水) 22:35:19 O
【めざせ有能社員】か。
こりゃ叩かれるな
983名無しさん@明日があるさ:2007/11/21(水) 23:46:56 0
【就活シーズン】あたりが無難じゃね?
984名無しさん@明日があるさ:2007/11/22(木) 10:58:28 O
【目指せ脱リーマン】〜【目指せネオニート】
9851 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/22(木) 10:59:27 0
【オラのカアチャン】【時給2500円】
9861 ◆LjDGUF6qM6 :2007/11/22(木) 17:53:41 0
とりあえず、>>990のスレタイでいくわ。
ありえんのだったら+1のスレタイな!
987窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/22(木) 19:47:09 0
【努力】〜【忍耐】
988窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/22(木) 19:49:45 0
【根性】〜【気合】
989窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/22(木) 19:50:42 0
【つよいからだ】〜【ゆたかなこころ】
990窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/22(木) 19:52:12 0
【挫折】〜【絶望】
991窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/22(木) 19:53:03 0
【因縁和合】〜【身土不二】
992窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/22(木) 19:54:01 0
【めがっさにょろ】〜【それと便座カバー】
993設計 ◆u7KgCE7WAM :2007/11/22(木) 19:59:50 O
【外も世間も】〜【冷たい風】
994名無しさん@明日があるさ:2007/11/22(木) 21:00:40 0
>>990
ネガティブすぎて吹いたw
こんなんじゃ誰も来ないだろうから無難に>>992でいいんじゃね?
995窓際PG ◆qWfM5.1utE :2007/11/22(木) 21:16:12 0
>>994
えっ、本当に>>992でいいの?
マジで?

まあ、俺はそれでもかまわないけど・・・
996ホテルメン ◆vp9zX0hJ9g
【みかんとこたつと】〜【ときどき仕事】