■   仕事が暇なリーマン   ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
何しろ、仕事が暇。
決まった仕事がない。何のために雇われているのかな。
忙しいのは、年末位かな?
2:2005/10/09(日) 15:39:25
俺たち底辺チンカス☆ショボリーマン!
3名無しさん@明日があるさ:2005/10/09(日) 15:39:35
自分で2
4:2005/10/09(日) 15:40:39
チンカス!チンカス!
5:2005/10/09(日) 15:41:25
学業無力!学業無惨!
6名無しさん@明日があるさ:2005/10/09(日) 15:41:51
毎日午前様
7:2005/10/09(日) 15:42:13
ざまあみろ社畜www
8:2005/10/09(日) 15:43:39
リーマン必死だなwww
9名無しさん@明日があるさ:2005/10/09(日) 15:44:23
基地外が約1名いる模様
10名無しさん@明日があるさ:2005/10/09(日) 15:46:32
うむ
11:2005/10/09(日) 15:51:38
リーマンキモw
12名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 09:56:21
うらやましすぎる
13名無しさん@明日があるさ:2005/10/10(月) 10:01:10
生きてる価値が、うちの金魚と一緒だな。
14名無しさん@明日があるさ:2005/10/12(水) 23:55:44
なんかニートやってる気分だわ
15名無しさん@明日があるさ:2005/10/13(木) 00:00:39
そんな会社辞めちまえ。



で、そのポストを俺に譲ってくれないか?
16名無しさん@明日があるさ:2005/10/13(木) 00:05:41
年収350万くらいくれて、暇でも潰れず、クビにならず、会社や社員から
白い目で見られず、さほど社会的道義に反していないなら是非。
17名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 14:26:00
年収は300万だべ
18名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 22:43:51
19名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 22:45:33
あぁ、俺も暇だわ。

暇すぎると鬱
20名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 16:49:22
従弟がバカみたいに楽なところで働いている。
勤務時間は長いけど、とにかくヒマなので仕事中にネットし放題。
起床時間は7時半が普通。それでも余裕で会社に着く。
起床時間は俺より1時間半も早い。
勤務時間が長いと行っても、結局は毎日帰宅できる。
俺は1週間に2回帰宅できればいい方。
それでいて手取りは俺と一緒。
やってらんねぇ。
21名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 10:04:21
あー、超暇・・・・・・・・・・
なーにしようかなぁ、今日一日
することねぇやw
22名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 10:06:44
>>21
何屋さんよ
23名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 10:23:48
>>22
総合物流サービスの事務屋
ちょー暇w
24名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 10:55:17
>>23
それで高給取りだったら羨ましい
25名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 11:05:08
>>24
手取り17マソ弱、年収260マソ
生活できません
ちゅーか会社潰れそうw
26名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 14:26:14
>>16
うちがまさしく・・・だぞ。
暇で暇で困るが。
27名無しさん@明日があるさ:2005/10/17(月) 14:27:36
隠れて酒飲んでもバレんのとちゃうか?
28名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 00:01:19
やってらんねーよくそ!
29名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 00:03:14
漏れも暇。年収600万。暇と楽しいは違う。
30名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 00:13:38
>>29
年収600万円も貰えるポストにいて、仕事が暇ってちょっとありえなくないすか?
31名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 13:15:09
>>29
釣りだろ?
32名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 16:11:07
今暇すぎてカキコ。夢中になれる仕事に出会いたい
33名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 21:23:56
有り得るんだって・・・。
34名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 21:29:16
暇だけど残業しないといけない空気。
なんとなくぼけーっとして過ごしてる。
35名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 21:33:34
36名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 21:35:46
>>35
おいおい(;_;)
37名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 21:36:21
サービステンポラリリィーアンアベイバブルだって

>>35
38名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 21:50:27
アベライブルだろ!ばか!
39名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 22:04:59
>>35
ぬるぽ?
40名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 23:20:46
年収400万で暇な職場。

傍から見たら羨ましいのかな。
暇では暇で辛いもんだが。
41名無しさん@明日があるさ:2005/10/18(火) 23:43:22
>>40
ふ・・・ふざけるな・・・!
お主は地獄行き決定。
42名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 00:16:10
暇ならうちの会社の新しい標語考えてくれないか?
工場なんだが、車関係(カードキーとか)の物作ってて、不良品出さないみたいな感じの
助けてくれ
43名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 00:30:15
>>42
俺がやらねば誰かやる
44名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 00:33:54
>>43
そっか…
そもそも標語ってどんなの?
45名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 02:27:23
年収298マンで休み時間ももらえず働いてますが、なにか??
46名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 11:07:04
>>45
よかったね。
47名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 11:25:52
>>44
標語でググってみ。標語作成ソフトが上に出ると思うけどソレ落として活用すればいいと思うよ。
48入社1年:2005/10/19(水) 13:38:10
自分の道は自分で切り開くしかないのだが
もういいので別に気にしてないが
49名無しさん@明日があるさ:2005/10/19(水) 20:12:27
>>47
ありがとう
50名無しさん@明日があるさ:2005/10/20(木) 05:47:15
俺は年収400万弱で営業車で出ればサボり放題、営業結果はあまり求められず。
(ごまかせばいくらでも言い訳できて、それが通る)所に勤めて、毎日営業車の
中で本読んだりして1年に何冊読破したかわからんとこにいた。

転勤した。

異常に違う体質の支店だった。

激務。

年収400万弱じゃやってられません。

でも、今まで7年も楽でヒマな営業やってたから、総合するとこんなもんなのかも。
でも、逃げ出そうと思ってるよ。
本当は前の部署に戻れたら一番いいんだけどさ・・・・・
51名無しさん@明日があるさ:2005/10/21(金) 00:41:08
俺みたいに働くことそのものが嫌なニート気質で無い限り、
暇ってのも厳しいもんなんだな。
死ぬまで暇でも構わないがな、激務なんてやるなら。

あと、暇である程度自由が効くなら、公務員勉強(同じマターリ職)とか
資格勉強とか、つぶれたりリストラされた後のことも考えるべきかと。
52名無しさん@明日があるさ:2005/10/27(木) 12:07:52
>>42
みんなで目指そう不良品ゼロの品質管理

とかかな…スマン暇な仕事し過ぎで脳味噌腐れてるかも
53名無しさん@明日があるさ:2005/10/27(木) 20:29:30
 
54名無しさん@明日があるさ:2005/10/27(木) 20:46:41
公務員も大変らしいよ。区画整理の住民への説明会だとか、
立ち退きの調整だとか、行政代執行にうつる前の地道な説得
だとか・・・。
55名無しさん@明日があるさ:2005/10/27(木) 23:13:03
暇な人発見↓

http://blog.livedoor.jp/kas_kero_kas/archives/50238775.html

めちゃめちゃ皮肉入ってますな〜
56名無しさん@明日があるさ:2005/10/28(金) 00:19:30
うちもかなり暇な職場。受付なのだ・・・・
なんで男の俺が受付なのかというと不明だが小さな事務所の受付なのだ(中小企業の)
今はパン職さんとやるフットサル(社内サークル)だけが楽しみで出社してます、はい。
57名無しさん@明日があるさ:2005/10/29(土) 15:13:00
周囲の目さえなければ暇が苦痛って事はないと思うけどな。
うちは激務なのに周囲の目が痛いがな。
58名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 00:00:35
ここにいる奴は辞めるつもりはない。
激務の奴を笑ってるだけ
59名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 00:06:36
年収400弱
とりあえず明日からすることが無い。
入ったばかりだから周りの目が怖い。
60名無しさん@明日があるさ:2005/11/01(火) 20:21:41
俺も暇。担当が無い上に
上司に「何かやる事無いですか」って聞いても
「今は無いなぁ。あったら言うから」
の繰り返し。
間違いなく部長にはやる気無い奴だと思われてる。

会社に時間潰しに行ってるようなもんだ。
回りは忙しいだけに、俺だけ浮いてる。
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
62名無しさん@明日があるさ:2005/11/07(月) 15:11:03
勤続14年目
年収260
完全週休2日
年間休日110〜120
自分みたいになるなよ
63名無しさん@明日があるさ:2005/11/07(月) 19:40:51
今日は昼の2時くらいまでホント何もすることがなかった。
ずっとマインスイーパやってたよ。バカらし。
64名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 20:59:09
クビにならず、嫌味も言われないならそれで充分。
65名無しさん@明日があるさ:2005/11/09(水) 00:09:29
とりあえず外勤より内勤の方が定時の可能性高くないですか?
おれんとこはそうなんだが。
66名無しさん@明日があるさ:2005/11/09(水) 03:09:32
でも、外勤も直帰できるじゃん。
67名無しさん@明日があるさ:2005/11/09(水) 05:32:20
俺は外勤でヒマだからいつも自宅でサボってるよ。
68名無しさん@明日があるさ:2005/11/09(水) 20:24:30
俺スロット打ってるorz
69名無しさん@明日があるさ:2005/11/10(木) 05:38:37
スロット打ちは、みつかって解雇された、俺の会社。
70名無しさん@明日があるさ:2005/11/10(木) 15:23:52
28歳で化学品メーカーの営業。この地区はライバルも無く、配送や接客は商社と物流がやってくれる。債権管理は経理部がやってくれる。
仕事は商社の窓口だが、案件が何もない。予算10億に対して、5割増の達成。何もしていないのに。暇なので、たまに飛び込み営業しますが半年で三百万円だけ売れた。
今日は海を見にきました。月給は手取り18万円で、ボーナスは合わせて120万円くらい。
配置転換前は人事で労務管理していたけど、死ぬほど忙しかった。
71名無しさん@明日があるさ:2005/11/12(土) 21:13:17
残業月25h
手取り20万(家賃6万天引き後)
主に内勤
上司が豪快な人でストレス知らず
週休2日、週末は車でドライブ
飲みは月1回だけ

プチ勝組みかもしれない。
と最近思い始めた。

72名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 08:14:10
>>71
勝手に他板からコピペすんなよ。
これ書いたの俺だ。

言っておくが、業務時間中は死ぬ程忙しいから。
やってもやっても仕事が増えていく位。
それをなんとか残業1〜2時間内で終わらせている。

仕事は手を抜こうと思えばいくらでも楽できるけど
結局他の人にシワ寄せがいくだけだから・・・むしろ他人の分まで仕事こなすつもりでやっている。
周りに怠けまくってる人は多数いるね。若いうちから馬鹿だなあ、って蔑んで見ています。
73名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 11:51:13

だから何?スレ違いなんだよオメーは死んどけww
いちいち俺の書いたのコピぺだ何だほざいて出てくんな。そんなに一般社会で認められてないのかww
寂しいのは解るがな〜
74名無しさん@明日があるさ:2005/11/16(水) 12:59:14
ものすごく悲しい書き込みだな
75名無しさん@明日があるさ:2005/11/18(金) 22:59:01
>>72
仕事は手を抜こうと思えばいくらでも楽できるけど
結局他の人にシワ寄せがいくだけだから・・・むしろ他人の分まで仕事こなすつもりでやっている。
周りに怠けまくってる人は多数いるね。若いうちから馬鹿だなあ、って蔑んで見ています。

↑おいおい、馬鹿はどっちだYO!
人間の活動に意味なんかあるわけ無いじゃんか。
真面目にやってるヤシは馬鹿だ。
76名無しさん@明日があるさ:2005/11/24(木) 13:35:59
ひまですか?
77名無しさん@明日があるさ:2005/11/25(金) 20:29:27
今日も仕事らしき仕事は0時間。
スキルがつかないから困る。
78名無しさん@明日があるさ:2005/11/27(日) 00:52:16
>真面目にやってるヤシは馬鹿だ。
そう思うのは勝手だが、だったらなんで仕事してるんだろうか。
迷惑だから仕事辞めてくれ。ついでに死んでくれ。
79名無しさん@明日があるさ:2005/11/27(日) 17:03:58
真面目にやるのがアホらしくなってくるのは当たり前
80名無しさん@明日があるさ:2005/11/27(日) 22:28:27
真面目にやっても結果がでないからか。そりゃ藻前が無能だから。
81名無しさん@明日があるさ:2005/11/29(火) 20:34:36
>>78
そう思うのは勝手だが、だったらなんで仕事してるんだろうか。

↑何でって、勤労の義務を果たしているからに決まってるじゃないか。
日本は法治国家だろ。社会科で習わなかったのか?
でも、法自体に意味は無い。人間が作ったものだから。
82名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 01:19:07
あまりにも暇だと、逆にストレスになる。
83名無しさん@明日があるさ:2005/12/05(月) 01:21:14
整理整頓掃除でもしてろ!
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85名無しさん@明日があるさ:2005/12/14(水) 21:06:12
ああ
86名無しさん@明日があるさ:2005/12/16(金) 11:49:01
毎日、2chとmixiで一日がすぎる
87名無しさん@明日があるさ:2006/01/07(土) 01:19:49
ネットワークに入っている内線電話帳(Excel File)の
ありとあらゆる部署名、人名の尻に「フォー!」を付け加えてたら
無性に可笑しくなり、15分ほど一人でヒクヒクしてた。

経営企画室フォー!
○○専務フォー!
88名無しさん@明日があるさ:2006/01/07(土) 01:20:56
◇◆◇年収一億円!?◇◆◇

◇◆◇月収五十万円〜一千万円!?◇◆◇

◇◆◇ありえないような本当の話!!!◇◆◇

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kickmania777729227578


http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m24034000

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f39215634
89名無しさん@明日があるさ:2006/01/07(土) 02:10:57
>>87
おぬしも相当暇よのうww
俺も火曜やってみるわwww
90名無しさん@明日があるさ:2006/01/09(月) 14:23:01
暇でもインターネットは露骨にできないしマウスの往復運動
91名無しさん@明日があるさ:2006/01/18(水) 11:27:58
もう仕事探す気力も無くなって、社内ニート化しているよ
定時まであと6時間かーやってやるぜー
92名無しさん@明日があるさ:2006/01/25(水) 19:31:20
新人なのにニートだわ
93名無しさん@明日があるさ:2006/02/09(木) 19:51:01
本当に暇でしょうがない。
暇過ぎると逆に苦痛ってのは本当だったんだなと痛感している。
身につくスキルも何もあったもんじゃないし、マジで将来が不安だ。
94名無しさん@明日があるさ:2006/02/09(木) 20:18:00
age
95名無しさん@明日があるさ:2006/02/13(月) 23:06:50
>>93
資格より実務経験が大事ってのも
なんとなく理解できてくるよな。
基本情報技術者の旧2種とか持ってるだけじゃ意味ナッシング。
96名無しさん@明日があるさ
あー、今日も暇だー