2004年4月入社の新入社員集合 いつ(12)かの夢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
【過去スレ】
2004年4月入社の新入社員集合 良い(11)日旅立ち
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1088342463/l50
2004年4月入社の新入社員集合 充(10)実した生活
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1087131556/l50
2004年4月入社の新入社員集合 窮(9)すれば通ず
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1086011554/
2004年4月入社の新入社員集合 辞(8)めずに頑張る
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1085323688/l50
2004年4月入社の新入社員集合 7(くな新人達)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1084369266/l50
2004年4月入社の新入社員集合 6(でなしども)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1082825054/l50
2004年4月入社の新入社員集合 5(月病へGo!)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1081951087/
2004年4月入社の新入社員集合 4(死)の研修
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1081334748/
2004年4月入社の新入社員集合 3社目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1080920274/
2004年4月入社の新入社員集合 Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1080657509/
2004年4月入社の新入社員集合
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1078072748/

☆関連URL
退職願の書き方
ttp://next.rikunabi.com/04/step/taisyokunegai.html
ハローワークインターネットサービス
ttp://www.hellowork.go.jp/
2名無しさん@明日があるさ:04/07/10 19:17
>>1
乙。
そして、人生とは、何か。
3名無しさん@明日があるさ:04/07/10 19:28
ヒヒヒヒヒ
4名無しさん@明日があるさ:04/07/10 19:41
ケケケケケケケ ケケケケケケケ
5名無しさん@明日があるさ:04/07/10 22:00
ハハハハハ
6名無しさん@明日があるさ:04/07/10 22:03
アハ アハ アハハハ ヒッヒッヒヒヒ
7名無しさん@明日があるさ:04/07/10 22:03
茜大好きだよ茜・・・・。
8名無しさん@明日があるさ:04/07/10 22:18
能登かわいいよ能登
9名無しさん@明日があるさ:04/07/10 22:21
ハァハァ ウウッ
10名無しさん@明日があるさ:04/07/10 22:27
ヘヘヘ
11名無しさん@明日があるさ:04/07/10 22:32
ウエーハッハゥハ
12名無しさん@明日があるさ:04/07/10 22:45
キャインキャイン キーーーエーー
今日は好きだった女に誘われてデートしてきた。
さっき「今度はみんなで遊ぼう」というメールがきた。_| ̄|○
14名無しさん@明日があるさ:04/07/10 23:46
ちょっとまだ混乱が収まらないんだが・・・・・


さっきまで、車を運転していた。
そしたら、自分の車で若い女性を轢いてしまったわけよ。
もうマジびびりまくり。
バックだったからスピードが出てなくて助かった。
15名無しさん@明日があるさ:04/07/10 23:51
>>14
通報しますた
16名無しさん@明日があるさ:04/07/11 00:01
バックして、轢き直したの?
17名無しさん@明日があるさ:04/07/11 00:07
バックから死姦しましたがなにか?
18名無しさん@明日があるさ:04/07/11 00:16
>>13
そんなに落ち込むことか?
19名無しさん@明日があるさ:04/07/11 00:20
>>18
アホ
20名無しさん@明日があるさ:04/07/11 00:21
>>14
そんなに混乱することか?
21名無しさん@明日があるさ:04/07/11 00:28
大混乱で死屍累々
22名無しさん@明日があるさ:04/07/11 00:34
怒られてるというより
罵声を浴びせられてる状態。
かなり腹たつよ!
23名無しさん@明日があるさ:04/07/11 00:36
>>22
そういう時は笑えばいいんだよ
目はマジで
24名無しさん@明日があるさ:04/07/11 00:36
バカ一人吊れました
25名無しさん@明日があるさ:04/07/11 00:40
このスレが荒れてる時はみんな仕事の鬱憤を晴らしているって事なんだろうか・・・?
26名無しさん@明日があるさ:04/07/11 00:50
>>25 荒らしているのはお前か?
金曜日。仕事が終わると先輩方と共に普通に挨拶に来るあの子。
その子「お先です、お疲れ様で〜す」、俺「あ、ご苦労様です・・・」

それから俺も残業を早々と切り上げ40分くらい遅れて支店を出る。
待ち合わせの近所のスーパーへ急ぐと、その子が待っている。
俺「ごめん、待たせて」、その子「そんなことないよ、残業ご苦労様」

二人で居酒屋で隣り合わせに座って色んな話をした。
大学のこと、仕事のこと、同期や上司のこと・・・。
気が付くと時刻はあっという間に11時。
夜道を二人で歩きながら
俺「じゃあ、気をつけてね、また月曜日」、その子「うん、またね、お疲れ」

あぁ〜、マジで付き合いたい、付き合いたい・・・。
いいなー会社に行くのが楽しそうだ
29名無しさん@明日があるさ:04/07/11 01:05
>>28
さっさと付き合っちゃえって。
何やってんだよ?
30名無しさん@明日があるさ:04/07/11 01:07
ん?
>>27
ほのぼのしてますね
32名無しさん@明日があるさ:04/07/11 01:11
>>27
もう手遅れだな。
33名無しさん@明日があるさ:04/07/11 01:12
はぁ?
34名無しさん@明日があるさ:04/07/11 01:12
>>27
躓いて死なないようにな
35名無しさん@明日があるさ:04/07/11 01:15
まあまあ
3614:04/07/11 01:16
>>20
初めて(の人との接触)だったからな。
「あっ・・・・」
と思ったら、女性と接触していたわけで。

幸いにも怪我はなく、事が荒立つこともなかった。
しかし、もしも老人だったら洒落にもならんよ・・・・・
若い子で助かった〜
37名無しさん@明日があるさ:04/07/11 01:19
>>36
轢き殺せてよかったな
38名無しさん@明日があるさ:04/07/11 01:21
>>36
そうか、初めてだったのか。おめでとう。

次は混乱せずに堂々とやれるといいな
39名無しさん@明日があるさ:04/07/11 01:23
>>36 = 早漏カウパー野郎
40名無しさん@明日があるさ:04/07/11 01:30
>>36 = GTA Vice City
41名無しさん@明日があるさ:04/07/11 02:21
私の息の根止めて・・
42名無しさん@明日があるさ:04/07/11 03:08
994 名無しさん@明日があるさ New! 04/07/10 21:44
>988->>990
「分からない所は自分で調べて絶対に人に聞かない」という事だ

「何だそんな事」と思うかもしれないが、うちの会社ではもの凄く重要な規則なんだわ
破ると本当に首が飛ぶ

知ってて守らなかったんだから自業自得
俺が悪いです
意地悪してくる上司・社員達は何も悪くない
43名無しさん@明日があるさ:04/07/11 03:13
なんでボクは仕事ができないの?
なんで毎日息を殺すように会社でビクビクしてるの?
なんでボクは上司から話し掛けられたら胃が痛くなるの?
なんでトイレで10分もぼーっとしてるの?
なんでボクは電車の窓際にうつる生気のない自分の顔になんでびっくりしてるの?
こんな夜遅くまで起きてエロサイトでオナニーして疲れ果ててるの?
分からない!!!!ボクには分からないよ!!!!!!
44名無しさん@明日があるさ:04/07/11 03:18
>>43
         ,r-ー'/               yー-、 ヽ,
       ,r '"  /        /     /~| l //ー-ヽl' |
      /    l    l  /ヽ     |`'^r'ー'r,-ー'""}  l
      /     | ,ハ ハ / l ィヘ  l    `ヾ,ー'/  ト,
     l      レソl ,l  レ,r-=|,/=y,ハヘ|      ,ト-ノ   ヽ
     |    / /' ヽl  ,'r-ーr_、、_, 'ヾ''   .,___  ///  ,ハl
    ,/   ノT リ     `  !-' `   /__`ヾミ,;/フ   / '
  /   イ {^<,l'            i ' '}ソ')/  ̄/ハ/
 /     ヽ,`' ,              ヽ ~ ・{ハリソ/
/     l  / /\`i          ' '"  /
l    ,l  / \/'l丶      ー=ニ,r    ,イ   屑が……
ヽ/ハ/  ,   ノ  l_、,,`rー┐       /| ヽ 
    レ'ヘハ,,r'-''"    l  |      /' /   〉 
      r'"       / /`'- 、,__/ヘ /|,ノハ/  
      ヽ       //l    |ヘ/ ^'/ 〉 '
45名無しさん@明日があるさ:04/07/11 03:27
>>42
知識の管理(ナレッジマネジメント)も知識の共有もできてないくず会社なんて
やめて正解だと思うが・・・・

重要なノウハウを持ってる社員が突然やめたらどうするつもりなんだろう?
46名無しさん@明日があるさ:04/07/11 03:32
ゴールドカードって新入社員でももてるんだな
会社様々だ
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:07
>>45
全て書面化して誰でも調べられるようにするんじゃないのか?
しかし聞いてすむことをわざわざ時間かけて調べさせるっていうのも
合理的とは言いがたいわけのわからないルールだなあ
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:09
ネタでしょう。
>>47
仕事が中断してしまうので聞いてはならない事になっている
「時間かかってもいいから」とは言われている

>>48
ネタではない
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:07
>>49
オマエうざい。
さっさと会社でもやめて、吊ってくれ。
はーむありもびくーりだyp
地銀乙
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:48
僕んとこは逆に積極的に聞くように教育されてるわ。
既にあるものを聞かずにまた似たようなものを作ったりすると怒られます。
わけのわからない社訓や規則って
ワンマン経営や一族独裁の怪しい会社ぽい
54名無しさん@明日があるさ:04/07/11 11:12
>>52

積極的に質問させる、
それが一般的だよ。

49がまだ「ネタじゃない」と
騒いでいるのはなぜだろう。
ネタじゃなくても、たとえネタでも、
これ以上は話広がらないからねえ。

もういいじゃん。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:20
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物(>>49)は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:52
ネタふり大失敗のメンヘルかまって君が増えるころなんかねえ
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:53
暑苦しいよ。
そういう手合いも、君の短文も。
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:58
>>57
エアコンもつけられない貧乏人なのかな?
暑くて脳味噌とろけそうになってるからって、人にあたらないの。
バイバイ。
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:11
おいおい、文盲かよ…w
>>59
煽るのヘタ。もう少し考えてからカキコメ。(プ
煽るなら煽るで、ちゃんと書けよ。
コミュニケーション能力の低いこういう(>59)バカは、どこいっても
使い物にならないね。

いままで、学校でも会社でも、微妙に敬遠されてきたんじゃないかな?
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:19
ふー、選挙行ってきたわ
風が吹いているわりには暑いね〜。
6261:04/07/11 12:24
>>56=58=60?
まあモチツケ。間違えて俺に絡むなよ(・3・)。
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:24
>>62
からまねーよ。
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:26
    出口調査は「民主党」!
 出口調査では「民主党」に清き一票を!!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9    開票速報を変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |. ジャス研  新  党 .|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   出口調査は「民主党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     出口調査は「民主党」!
      ||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
      || _______ .||   出口調査で「民主党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵
◇◇◇◇◇◇自民でも民主でもなく「マスコミにNO!」◇◇◇◇◇◇
◇◇◇「出口調査は民主党に清き一票を」キャンペーン開催中!◇◇◇
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000306.html
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:28
雷なってるし。
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:31
やっぱりそうだったか。あいつ、哀れだな。
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:33
女性党にいれましたがなにか?
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:35
>>67
no objection
話し広げるとかそういう事は思ってないけどさ
とにかく俺の言動は問題になっている
自業自得なのは分かっているが
規則守っていないのに「俺は真面目だ」と独り言言ったりな
で会社中に広まってて笑い者にされてるよ

もうね俺の周りで起こってる事有り得ない事ばかり
社長が来たり社員が仕事中おかしな発言したり
全て俺に対する嫌み
俺が滑稽でしょうがないんだろうな

「よく会社来られるなw」って毎日誰かが遠回しに見に来てるわ
前は何でか気付いてなかったけど、今は気付いたという事社員達も分かっているしな


俺って本当に馬鹿だわ


71名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:43
>>69
軽い神経衰弱か?一度カウンセリングを受けてみたら?
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:43
みんな選挙はいった?
労組が選挙逝け逝け、うるさいわけだが。
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:45
   |      _, ,_    イージードゥダンス♪
   |    ヾ(´∀`)ノシ
   |  ミ  (  )  ☆
   |   从/  〉/
   |

   |        _, ,    イージードゥダンス♪ ポゥ
   |     \(  ;´) 彡
   |    彡 (  )V
   |     /  〉从
   |

   |  _, ,_        オードールキミヲミーテルー♪
   | (´∀`)フ ≡
   |ノ(  )    ≡
   | /   〉从  ≡
   |

   |<ポゥポゥ♪
   |
   |ミ ピャッ
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:46
>>72
工場勤務?ブルーカラー?大変だね(ププ
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:48
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物(>>1-74 >>76-1000)は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:51
ブルーカラーに投票権はいらないね。
>>71
いや本当だから
嘘でも夢でも何でもない
何度も言ってるが自業自得なのは十分承知しているよ
以前ある上司に名前を聞かれた事があったんだが、この後他の社員達と「よく名前答えられるなw」と笑っていたそうだ
一年耐えられないだろうな
やめたらほんとに一生語り継がれるわな




78名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:52
>>77
ごちゃごちゃいってないで、選挙と病院逝け!!!

異常
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:53
(≧0≦)/ これは、どういう意味ですか?
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:53
資格取ってる?
お前ら取ることで評価されるって知ってるか?
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:53
>>79 死ね
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:54
>>77
おい、俺はお前の話を本当だと思ったから71のレスをつけたんだぞ。
前スレ994=>>45=>>49=>>69=>>70
か?

とりあえずこれから先書き込むなら
数字コテハンにしてくれ。

識別できん。
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:54
>>80
うちは、ほとんど評価されねーよ。
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:55
>>83
バカはほっとけよ。
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:59
前スレからかよwしょうがねーなー。

おい、ちょっと精神が病んでいそうなおまえ!おまえだよ!>>77
おまえどんな容姿だ?かわいい顔しているのだったら、俺の男妾になれ。
一匹飼うくらいの財力はあるからよ!どうだ?
>>78>>82
自業自得だから病院行くのも後ろめたい

>>83
45は違う

>>86
自業自得で精神が病むって
これほど馬鹿な事はねえよな

何で生きてるんだろう
元々努力するのが嫌な性格だからな
こういう性格に生まれたのが悪かったか
でもこれのせいにばかりしてられないしな

本当に世間と価値観が大きくずれてる
子供の頃からそうだったが
途中直せるチャンスあったろうに

もう駄目だ限界
89名無しさん@明日があるさ:04/07/11 13:13
んでそろそろまた
80%内容が同じ長文(?)書くのか。

もういいかげんにしておくれ。

まともなアドバイスのしようがないし、
かといって面白くもないから。
本当に俺が悪いわ
トイレに入ろうとした時他の社員が居たから
俺嫌な顔して出てったんだよなあ

大人にもなってそういう事するとは・・
しかも自分の立場全然分かってないって感じだよなあ

俺の言動の一挙手一投足がその日のうちには会社中に広まってるからな
で俺の耳には一切入ってこない

自業自得とはよく言ったもんだ
トヨタ系でしょ。うちも労働組合がうるさいから選挙逝ってきたよ。
もちろんトヨタ系なので民主党だよ。
>>89
自業自得だからアドバイスできるわけないよな


自業自得って俺のためにあるような言葉だな
お前、前スレの900当たりからレスされ出したが
最初の方から150レスごとずつくらいに同じこと5,6回書いてるだろ?
自業自得なのはわかってるさ。

同じ内容とかいうけど、いろいろ違うんだよ。
ただ言えるのは、どんどん状況が悪くなっていくだけ。
みんな、俺が辞めるのを望んでるからなぁ。

水曜日も課長が僕の方をみて、係長となにか話してたし。
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:24
当方今年入社の♀。
同じ部署の先輩が気になってしょうがない。
入社1年目が一番花な時期なんだろうな、と思うと
早めに手を打たねば…さて何からはじめよう?
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:28
>>95
普通に雑談しる。帰省帰りにお土産もっていく。(まわりも含めて)
適当なタイミングで、ケータイ・メール聞き出して・・
あとは脈があれば、あっという間では。
すいません。自業自得なんですよね。
9895:04/07/11 13:32
>>96
そうか、じゃぁこないだ歓迎会で驕ってくれたお礼に先輩のすってる
タバコをあげたのは正解てことかな。
(まわりにもあげたので結構な出費になったが´∀`;)
雑談がんばります!ありがd
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:34
>>98
がんばれー!!
でも、あんまり油売ってると、回りに冷たい目で見られるので、
その辺の気配りもね。実るといいね。
>>93
そうかもな
自業自得って何回も書いてるしな

やっぱり病院行ってくるか



ああ駄目だ
俺馬鹿みたいだ
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:45
>>101
馬鹿みたいというより、馬鹿そのものだろ。
>>102
そうだな
自分でもそう思うよ
馬鹿ってこういう奴の事言うんだよな

愚痴を言うのはいいが、周囲をネガティブにするのは御法度ということで。
全部自作自演の話をするんじゃない
IPもびくっりだぜ
ばーぐわりもびっくり
地銀は糞だった やめぽ
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:10
みんな大なり小なり精神を病む時期だな
まあ、大学は行ってすぐの時もそうだが

ただ、会社は仕事という絶対の尺度があるのが救いだな
悪いこと言わんから要求されるものが十分の能力より少し下のところに入るのが吉だな
108名無しさん@そうだ選挙に行こう ::04/07/11 15:23
個々人に数字ノルマが割り当てられている販売系はキツイかもね。
先週も他の営業の人が来た・先々週も他の営業の人が来たとか
同じテリトリーを新人に訪問させる自分の会社にも問題あるんじゃないか
と理不尽さを感じる。
理不尽さを耐えて数字を上げていく人が出世していくのだろうけどさ。
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:29
>>108
営業は大変だな

どんな場所でも価値が変わらない仕事をやりたかった俺は
営業では就活しなかったよ

結局経理で内定もらったが
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:31
So what?
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:37
>>110

Because salesman is as much as wrapping paper of a present.
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:55
>>111
>>110は「それがどうした?」って意味じゃないのか?
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:58
>>112
それは何で?という意味もあるんじゃないの?
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:58
てめぇらスレ消費しすぎだコラ!!!
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:59
>>113
Whatで理由を聞くのかYO!
116110:04/07/11 16:01
余計な事を書いてしまったか。意味は「だからどうした」ですよ。
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:01
>>115
なるほど
一つ賢くなったよ、ありがトン
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:05
It stays home, and since virgin is obstructive, it is performed to somewhere at a brisk pace.
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:39
営業いやで経理?だめな事務屋の典型。
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:40
>>119
それは言っちゃ メ!
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:43
先輩の豚が嫌だぁ、、下に強く上に尻尾振る人って本当にいるんだなぁ。臭いし、頭悪いのに口だけ知的ぶってるし。けどやはり経験には勝てないと思う自分がいて欝だ
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:50
>>121
頭も悪く、経験もないのに、いっぱしの口利いたつもりになって、
先輩をブタ呼ばわりして、上にも尻尾ふれないオマイはクズ以外の
なにものでもないと思うがいかが?
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:52
>>121 >>122
両方とも正しい所はある。
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:53
>>123
こら、おっさん。適当なレスつけてんじゃねーぞ!
てめえのケツ毛ぶっこ抜いて一本一本鼻の穴につめこんでやろうか?あ?
きれいになったら俺のをぶち込む!
突いて突いてかき混ぜてやる!
終いには直腸突き破ったる!
ケツ出せや!
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:53
なんで予算設定あんな高くするんだろう?
目標が高すぎる。
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:55

               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の>>124
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:56
>>119
そうか?
経理では優秀とみなされてるが

人に尻尾を振れるかどうかで優秀かどうか決めるというのは早計に過ぎると思うが
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:01
>人に尻尾を振れるかどうかで優秀かどうか決めるというのは早計に過ぎると思うが

もう少し日本語を勉強してくれ。表現がくどい。
駄目って言うか、営業自体使い捨てでしょ。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:03
いやー、俺は「労務職」だから営業も経理も関係ないのですわw
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:09
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
コピーして貼ってくれたほうが見やすいよ
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:15
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:16
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:16
>>131 パソコンくらい家でやれ!ゴメンパソコン買えないDQNさんでしたねWWW
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:45
>>131
アンカーもしらない馬鹿がいた。さすがDQN。
もしかして、高卒さんですか?(ぷ
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:48
>>127
入社して3ヶ月で優秀な気になってるらしい。笑えるね。
ていうかさ、経理ってなにやってるか良く分からないけど、
あんまり役に立ったり、つぶしが利いたりする感じじゃないよね。

昔はそろばんで集計したりとか、仕事ありそうだけど、
いまやほとんどIS部門にシステムを依頼して、単なるデータの打ち込み
(しかもほとんど派遣にお願い)して終わるから、
ちゃんと分かっている人が数人いればいいだけ。

まさに、リストラ対象って感じで悲惨だよね。
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:13
>>137
ケツの穴のちいせー奴だな
>>129
営業が使い捨て…
あのね、企業がリストラを考えたときに一番最初のリストラ対象の職は事務職なの知ってます?
(業態にもよるけど)
営業は外から金を引っ張ってくる職。会社で言えば稼ぎ頭。
営業を使い捨てと考えてる企業は相当DQNか、営業が大量にいるところ。
一度考えを改めたほうがいいと思う。
140名無しさん@明日があるさ:04/07/11 19:20
営業が事務職に事務職が営業に配置転換=リストラです。
事務職は余程スキルがないと即リストラ候補です。
営業は成績悪くてもせいぜい転勤でしょう。
使い込み、人身事故、とかやると当然懲戒処分です。
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:24
>>137
>ちゃんと分かっている人が数人いればいいだけ。

その数人に成長させるために正社員を雇うんだよ
馬鹿だな、お前は


あと、お前じゃあ経理の仕事は理解できないよ
かわいそうだけどな
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:27
>>136
三ヶ月でこれだけ鬱だの辞めたいだのいってる奴がいるんだ

三ヶ月あれば優秀かどうかわかるよ


三年すればサラリーマン人生の大半は決まる
仕事を好きと思えるかどうかも非常に重要だしな
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:38
久しぶりに来て見れば、香ばしい香具師がいるようでつねw
あいらーびゅうーいつまでもー
ぼーおもいでをーあいらーびゅー
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:51
>>141
オマイ必死だなw 世の中知った気になっちゃって。
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:53
>>145
人の人生に茶々入れるしかできないってのも哀れな人生だな
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:54
営業が嫌いで、経理が最高の職種、自分は優秀だと3ヶ月で確信した
自称エリートが巣食うスレはここですか?
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:55
>>146
どこ読むと、人生にちゃちゃいれてるのかな。
日本語も読めないようじゃ、先続かないよ。
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:57
>>147
悪意に満ちた書き込みだなw
経理君とか昨日の地銀君とか、香ばしい奴が、増えてるねえ。
香ばしすぎです。腸攀じれて脱腸しそう。
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:59
>>147
日本語読めないのか?
どこに最高の職種と?
誰が確信したって?

妄想と現実がごっちゃになってるのかな?
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:00
まあ、三ヶ月働いて誰にも感銘与えられないような仕事してるようじゃだめだな
>>151
なんか釣られまくってる奴いるしw
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:02
>>153
必死だな
能無しは釣りと書けば全て解決すると思ってやがる(藁
自分は何の能力もないということがよく分かった
ホームレス決定
>>152
じゃあ俺死ぬしかないな
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:04
経理君ってムキになるから、人間関係うまくいきそうにないね。
事務職だとけっこう致命的なのでは?
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:07
>>152
3ヶ月まるまる研修なんていう暇な会社も世の中には残っているわけだが。
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:08
>>157
煽りばっかりだな、このスレ
別にムキになっちゃいないよ


いわゆる2ch流の展開を楽しんでるだけだ
自分より恵まれたものがいれば引きずり下ろそうとするな
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:08
>>158
そりゃ働いてないってだけだろ
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:09
まあ、経理の仕事は上司に対して反論するのも能力として認められるからな
もちろん法律的な裏づけが要るが
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:14
>>161
感じ悪いのと、論理的なのは別だと思うけどね。
>>159
おまえ、どっかのスレの867か?
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:16
>>162
感じ悪いってのはお前さんの主観だろ?
そういうのを煽りって言うんだよ

それとも、もまえさんの故郷ではそういうのを論理的って言うのか?
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:16
>>163
それを言うなら687じゃないのか?
違うけどな
しばらく見ないうちに、ますます悲惨になってるな。
経理君。君が優秀だと信じるのは勝手だけど、たぶん3年以内に辞めてるね。

「俺はこんな、下らない会社で能力をすりつぶすような人材ではない」
とかいっちゃって。
167名無しさん@明日があるさ:04/07/11 20:20
>>166
もまえさんのしばらくってのはずいぶん短いんだな
そりゃ常駐してるのと変わらんじゃないか

根拠のない妄想を繰り広げても何の意味もないぞ
想像して煽るのは勝手だが

そんなことしてる暇があったら自分の今後でも想像してれば?
経理君か、さっきのスレで煽ってたのは。やっぱりな。
自分の今後
ホームレス
さっさと死にたい
>>167
ともに、無能者同士頑張ろうぜ(藁
お前は俺より確実に馬鹿だけど。
171名無しさん@明日があるさ:04/07/11 20:22
まあ、もう飽きてきたわ

なんかしらんが妄想繰り広げてそれを根拠に煽るだけだもんな
人の書き込みに突っ込みいれるだけで自分の言葉じゃ何も書き込まない

そんな人生楽しいのかねえ?
>>171
二言目には妄想ですか。(ぷ
高卒スレにもそんな人がいましたね。
173名無しさん@明日があるさ:04/07/11 20:25
>>172
妄想じゃなければなんなんだ?
緻密な推論と実証に基づいた仮定とでも言うつもりか?


馬鹿らしい
あいらーびゅうーいつまでもー
ぼーおもいでをーあいらーびゅー

175名無しさん@明日があるさ:04/07/11 20:28
まっかだなー♪ まっかだなー♪
つたーの葉っぱがまっかだなー♪
もみじの葉っぱもまっかだなー♪
176名無しさん@明日があるさ:04/07/11 20:29
>>173
坊やが、ムキになっちゃって。まぁ可愛い。
177名無しさん@明日があるさ:04/07/11 20:30
>>176
最後はそれか(藁


まあ、そこそこ楽しめたよ
じゃあな。また寄らせてもらうわ。
経理君は、自分が優秀だと(勝手に)再確認して、帰って行きましたとさ。
まあ、相手をぼろくそに追い詰めて黙らせるってのは
匿名掲示板でもなきゃあできないからな


子供のころはよく口喧嘩で最後までやったもんだが
大人になるとさすがに無理だな

いろんな役に立つテクニックなんだがな
>>179
おいおい、まだ居たのかよ。エピローグ書いたのに。

ぼろくそに追い詰めたんでしょ?(藁
あいらーびゅうーいつまでもー
ぼーおもいでをーあいらーびゅー



182名無しさん@明日があるさ:04/07/11 20:42
いくら、優秀でも空気読めない人ってどうかと思うし、
自分が優秀とか言ってる人はなおさら引くよね。
だから、みんなが、叩く気持ちはすごくわかるけど、
あんまり虐めたら可哀想。きっと、会社でもすでに煙たがられてるだろうし。
183名無しさん@明日があるさ:04/07/11 20:44
>>182
くどいなあ

どこにも自分が優秀とは書いていないって
ちゃんと文章読めよ

あと、みんながじゃなくてお前がだろ
自作自演するほど悔しかったのか?
>>183
>>177で 捨て台詞まで言ったんだから、この期に及んで、みるもの全てに
絡むのはみっともないからヤメレ。
185名無しさん@明日があるさ:04/07/11 20:50
>>184
わかったよ、退散するよ

人を狂犬病みたいに言わんでくれ
>>183
技術系の俺から見れば営業も経理も糞だわ
188名無しさん@明日があるさ:04/07/11 20:52
確かに技術系の仕事は面白そうだな

ただ、できる奴とできない奴の差が激しいってのと給料安いって欠点はあるけどな
>>187
なんで見下すかな?
営業、経理あっての、技術だと思うけどなあ。
技術系は人間関係こじらせると悲惨だよ。
偏屈なの多いし。
あいらーびゅうーいつまでもー
ぼーおもいでをーあいらーびゅー





193名無しさん@明日があるさ:04/07/11 20:57
>>190
会社としてはそうでも、仕事としてはそうでもないよ

経理に頭が上がらないのは営業
技術系は誰にも頼らなくていける
どう考えても技術あっての営業、経理だろ。
売れる物がないとそもそも仕事できないだろ
>>193
まるで、客には頭上がらないよ。
196名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:01
>>194
それはもまえが判断することじゃなくて会社の上層部が判断することだよ
能なし事務職が、論理性のない反論をします↓
198名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:02
ダブルクリックってどうですか?

当方女だYO 教えてエロい人
199名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:04
なんだか愉快な空気が流れているね。
文系の9割は馬鹿だからしょうがないよ。
201名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:04
>>198
もまえのあれをダブルクリックすればいいのかYO?
202名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:05
理系も9割馬鹿だけどな
203名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:06
今月のノルマ25万。きつすぎる。
204名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:07
>>203
余裕だろ?
消しゴムでも売ってるのか?
話しに付いていけない俺は社会で必要のない人間だとういうことがよく分かった
前から分かっていたけど
あいらーびゅうーいつまでもー
ぼーおもいでをーあいらーびゅー







207名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:09
>>205

ああ、ああ、わかったよ
人に聞いたのが悪かったんだろ

やめるなり何なり好きにしろ
208名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:10
>>205
自分が人よりも劣っていると考えるのが、君の一番の問題だな。
>>207
君も帰れよ。
210名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:13
まあ、まだ三ヶ月だからな
もう三ヶ月とも言えるが

ボーナス全額使って遊べる奴がうらやましいわ
211名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:16
>>210
ボーナスってなんですか?
212名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:17
>>211
おまい、食べたことないのか
あんなにおいしいものを
213名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:23
>>212
死ね
214名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:24
とりあえず今の時代三年以内にやめる可能性が非常に高いんだから
とりあえず貯金だろ

下手したら宝くじで100円当たるより高いぞ。
215名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:24
>>213
生きろ
216名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:26
>>215
むしろ、生きた屍となれ。
217名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:28
>>214
そりゃ、100円あたるよりは高いだろうな(ぷぷ
218名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:29
まぁ、総合すると
理系>>>>文系は間違いない
これは誰でも解るだろ
219名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:30
>>218
低学歴はそうだな
高学歴だとまるっきり逆だが

レアリティが違う


まあ、もまえが低学歴って事が良くわかる
220名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:52
>>219
技術の分かる文系は強いけど、あとはもうダメだろ。
いままで、文系王国とも言われてきた日本だけど、さすがにね。
221名無しさん@明日があるさ:04/07/11 21:52
>>219
「一部の高学歴」の場合のみだと思うよ。
まぁ高学歴の基準が人それぞれだと思うけど。
>>218
社会に出てもなお理系、文系でぐだぐだ言ってるのか。笑える。
           、 l ,イージードゥダンス !!
          - (゚∀゚) -
             ' l `∧∧
         ∧∧ ヽ(゚∀゚)/ ポゥ!
        ヽ(゚∀゚)/  | |
            vv     W


           、 l ,イージードゥダンス !!
          - (゚∀゚) -
             ' l `∧∧
         ∧∧ ヽ(゚∀゚)/ ポゥ!
        ヽ(゚∀゚)/  | |
            vv     W


           、 l ,オドルキミヲミーテルー
          - (゚∀゚) -
             ' l `∧∧
         ∧∧ ヽ(゚∀゚)/ ポゥ!
     ポゥ! ヽ(゚∀゚)/  | |
            vv     W
224名無しさん@明日があるさ:04/07/11 22:24
文系職種にあまり未来がないのは確かだよな。。
営業ぐらいじゃないの。花があるのは。
225名無しさん@明日があるさ:04/07/11 22:27
>>222
文系のカスが必死なの笑える
226名無しさん@明日があるさ:04/07/11 22:28
そうか。
技術で食うのか、経営で食うのか岐路に立たされている
上司がいる。

両方できるやつが使えるように思う。
227名無しさん@明日があるさ:04/07/11 22:31
技術サイコー。
なにが最高って、夢中になれることだ。

夢中になりすぎて、お外は真っ暗だ。アハハ  _| ̄|○

たまにはお外で仕事がしたい・・・。
228名無しさん@明日があるさ:04/07/11 22:32
楽しそうだなおい
229名無しさん@明日があるさ:04/07/11 22:36
日曜日くらい休ませてくれ・・・。
また明日から仕事かよ・・・。
日本が先進国でいられるのはトヨタ、ソニー、ホンダ、キヤノン、
などのメーカー及び大学の研究力のおかげ。
俺のいた兄弟では
物理>>数学>理系>>>>>>>>法学>>>>一般文系
だったな。
231名無しさん@明日があるさ:04/07/11 22:42
小学生みたいだね
しかし技術もすっかり成果主義。
いいモノが作れなきゃ、いくら残業しても休出しても無関係。

出来る奴と出来ない奴に二極化するってのは本当なのかねぇ
233( ゚д゚)゚Д゚)二年目も鬱 ◆KJPplSAabQ :04/07/11 22:47
  逝
    き
      た
        く
          な
            い
234名無しさん@明日があるさ:04/07/11 22:56
ナンパした女とやって淋病になっちまった!
235名無しさん@明日があるさ:04/07/11 22:58
ナンパした女に痴漢だと思われたよ!

236( ゚д゚)゚Д゚)二年目も鬱 ◆KJPplSAabQ :04/07/11 22:59
痛いでしょ?
すぐ病院へ
抗生物質の注射で一発で治ります
237名無しさん@明日があるさ:04/07/11 22:59
>>232
もともと、技術系のほうが、できる奴とできない奴の差がひどいんだけど。
モノづくりってのは営業とか経営とちがって、スタンドプレーでは
どうにもならない部分が多いし、一箇所でも品質の悪いところが
あると、それで全てが台無しになるから、できない奴をできる奴が
フォローしながら、全体としてうまくやってきたんだよ。
そういう、ある種の結束が日本のモノづくりを支えてきたと思う。

マーケティングがしっかりしてなきゃ、向かう方向間違えるし、
研究がしっかりしてなきゃ、技術的に遅れをとる。
開発がしっかりしてなきゃ、品質で大ダメージをうける。
営業がしっかりしてなきゃ、顧客様の声も集まらない。

裏方のスタッフ、経理や総務、ISがしっかりしてないと
プロフィットセンターに余計な負担がかかる。

けっきょく、それぞれがしっかりやらないと、企業なんて
あっという間に大破するさ。
238名無しさん@明日があるさ:04/07/11 23:02
239名無しさん@明日があるさ:04/07/11 23:04
技術オタと営業コンプは定期的に出てくるなあ。
240名無しさん@明日があるさ:04/07/11 23:07
スレの動向や歴史を語り出す2chヲタも色んなところでよく見るね。
241名無しさん@明日があるさ:04/07/11 23:09
なんか知らないけど荒れてるなぁ。
おまえらって本当見栄っぱりだな。いーじゃんネットなんだから。
馬鹿な奴はいつも現実で虐げられているからネットでくらいいばりたいんだよきっと。
ほっといてやろうよ。

そんなことよりリーマンならこれみろって。うちのお客さんひでえよ。
ttp://garden.under.jp/lounge2chup/img/lounge2ch1728.jpg
242名無しさん@明日があるさ:04/07/11 23:32
富士山に登ろうと心に決めた人だけが富士山に登ったんです。散歩のついでに登った人はひとりもいません。













漏れは散歩のついでに登る人になりたい
>>223

こんなとこでシャイタマ発見するとは・・・
さてはAA板の住人だな?
244名無しさん@明日があるさ:04/07/11 23:37
「その馬!もっと芝居しろ!」(黒澤明)
「銀行だって利息がつかないこの時代に、愛に利息がつきますか」(瀬戸内寂聴)
「能ある鷹は爪を隠すというのが大嫌いなんだ」(本田宗一郎)
「薪割りをしていても女は美でなくてはいけない」(幸田露伴)
「人間は親から貰った顔のままではいけない」(森鴎外)
「友達なんて要りゃあしないよ」(今東光)
「どんな禍も最後には善に終わる」(内村鑑三)
「二百万ドルやると言われても、今の仕事はしません」(マザー・テレサ)
「富士山に登ろうと心に決めた人だけが富士山に登ったんです」(浮浪雲)
(´-`).。o(あと5日で3連休・・・)
246名無しさん@明日があるさ:04/07/11 23:54
>>245
ばかやろー!
俺なんか研修あるから今週は土曜で無きゃならないんだぞ!
247名無しさん@明日があるさ:04/07/12 00:01
てか、平日がんばってるんだから
土日祝と盆、年末と9連休は欲しいよな。
甘いかな・・・
先輩みてると、有休みどころか振休すらとれてないっぽ。
248名無しさん@明日があるさ:04/07/12 00:03
そっか、うちの給料日は20日だから
今週を乗り切れば、もう金が入るのか。

じゃあ、今週末はプチ豪遊でもするかな。
249名無しさん@明日があるさ:04/07/12 00:07
給料をいつもらっても、使う時期はあんまり関係ない気がするけど

なんで、カネが入ったら、すぐ使おうとするのか俺には理解できない。
それってやっぱ貧乏人の性?
250名無しさん@明日があるさ:04/07/12 00:11
いや、金が入るのは来週だし。
余ってる金を使って遊ぶぜっ!!
って感じなんだけど。
流石に入ったら即消費・・・なんて馬鹿はしないさ。
251名無しさん@明日があるさ:04/07/12 00:12
>>250
余ってるって感覚も理解しがたいものがあるけど。
無理に使うことはないだろ。
学生時代は入った金はすぐ使ってたが、
社会人になってからは使う暇がないというのもあるが
大事に使うようになった。少しながら家にも入れてる
いつまでもあると思うな親と金という言葉が身にしみるよ。
253名無しさん@明日があるさ:04/07/12 00:16
俺は、家に金入れてるどころか、
定期的に食料品送ってもらってる。
買うのまんどくせ。
もうちっと甘えさせて。
254名無しさん@明日があるさ:04/07/12 00:22
俺もスーツとか全部買ってもらってる
255名無しさん@明日があるさ:04/07/12 00:22
>>251
必要最低限の経費以外は貯金しろって?
そんなん冗談じゃないって。
無計画に浪費するつもりもないけど。

一定額を計画的に貯めてれば、残りは遊びに使ったほうが
人生楽しめていいと思うが・・・・
金を貯めるだけの人生なんて面白くないだろ?
256名無しさん@明日があるさ:04/07/12 00:33
>>255
必要最小限にしろとはいってないだろ。

>一定額を計画的に貯めてれば、残りは遊びに使ったほうが人生楽しめていいと思うが・・・・
それは間違いだろ。
計画的に金貯めて、計画的に遊びに使う。これが一番人生楽しめる。
で、余った金は安全のために予備にとっておけばいい。

結局、貯めたものはいつか使うわけだから(使わずに死ぬこともあるだろうが)
万事できるかぎり計画的にいくのがいいと思うぞ。
行き当たりばったりの出費は、あとで後悔すること確実。
だから「余ってるカネを使う」って感覚はわかんねーわけよ。
西和彦が大学に来たときに言ってたけど、
「日本の大卒サラリーマンの生涯所得はせいぜい3億円…
ということは3億円以上のものは買えないってことですよ。
そんなの悲しくない?(だから僕は起業した)」ってさ。
どうなんでしょ
258名無しさん@明日があるさ:04/07/12 00:36
>>257
サラリーはサラリー。結局、能力と時間売って得られるカネはそんなもん。
あとは、起業するとか投資するとか、リスクを負って、
ナンボだと思うがいかに?
今月分の給料から、財形貯蓄で6万も控除されるから、
手取りが12万をきる…_| ̄|○
260名無しさん@明日があるさ:04/07/12 00:38
リスクテイクとリスクまねじめんとでかねはいくらでもふえる
むリスクでもとで3おくもらえるならじゅうぶんだよ
結局雇われ人だからな。小作人だよ、小作人。
それが嫌ならやめればいい。結局なんだかんだいって支配するより支配されるほうが楽だってことだ
262名無しさん@明日があるさ:04/07/12 00:46
>>261
小作とはいうけど、昔の小作にくらべると、頑張りがいはあるんじゃないかな。
かつての小作はどんなに頑張ったって、人の3倍の生産性を達成するのは
ほとんど無理。

現代のリーマンという名の小作なら、10倍ぐらいの生産性は
わりと容易に達成することができるもの。・・・
だからといって、給与は10倍にならないが。
まぁ自信があるなら、さっさと独立したほうが幸せかもしれない。
263名無しさん@明日があるさ:04/07/12 00:46
財形なんてやめればいいのに
>>259
財形ってそんなに金利がいいんか?
確かに糞財形ならやめたほうがいいよな。
ただのメインバンク積立定期ってとこもあるしな。
自分で利率高いとこ探した方がいいよね。
自分で金管理できない香具師はお勧めだが。
266名無しさん@明日があるさ:04/07/12 00:57
オールスターおもしろかった
合併なんて腐ってるよ

さあ明日から仕事だ
267名無しさん@明日があるさ:04/07/12 01:02
またセックスだけで休日が終わった・・・
268名無しさん@明日があるさ:04/07/12 01:12
俺なんて風邪でずっと休日つぶれたよ・・・
現在も格闘中
っていうか寝るノシ
269名無しさん@明日があるさ:04/07/12 01:13
>>256
お前、金の使い方知らないだろ?

>>255が計画的に貯めて、残りを遊びに使うって言ってるんだから

>計画的に金貯めて、計画的に遊びに使う。

と何が違うのか、傍目に見ててわかんねーよ。
270名無しさん@明日があるさ:04/07/12 01:20
まぁまぁ、金の使い方なんてさ、自分の金を使われるわけじゃねーんだからどうてもいいじゃん。
むしろみんながじゃんじゃん金使ってくれれば景気ももっと上向きになるわけだし。
おまえら、銀行の10年定期が$%台になったの知ってる?俺は将来独立するから少しでもいれるぜ。
つーか本とか読んだりいろいろ調べてると使う時間がなかなかないってだけなんだけど。。。
271名無しさん@明日があるさ:04/07/12 01:23
早く選挙確定してくれよ。眠れん
272名無しさん@明日があるさ:04/07/12 01:34
>>269
頭悪そう・・・(ぷ
273名無しさん@明日があるさ:04/07/12 01:36
>>270
読みにくい文章だな。お前の人生が、いかに見通し暗いかを
暗示しているかのようだ。
274名無しさん@明日があるさ:04/07/12 01:37
貯金できるほど給料ねーよ
定期昇給ないし
どうすれば・・・
275名無しさん@明日があるさ:04/07/12 01:38
>>274
会社辞めれば?
276名無しさん@明日があるさ:04/07/12 01:43
>>274
いまさら、もう遅いのではないでしょうかね。
転職するか。我慢するか。どっちかでしょう。
後悔するなら、見る目のない自分を恨むべきでしょう。
277名無しさん@明日があるさ:04/07/12 01:44
>>274
人間として欠陥があるんじゃ?
278名無しさん@明日があるさ:04/07/12 02:04
新入社員が一ヶ月に休める最大の日数って
何日ぐらいかな?四日休んじゃったら
かなり使えない部類に認定されそうなんだけど。
>>278
おまえなめてんのか
家計簿付けてる?
俺は何も付けていない
281名無しさん@明日があるさ:04/07/12 08:23
>>278
うわ。お前、何考えてるの?
282名無しさん@明日があるさ:04/07/12 08:32
毎日死ぬほどつまらんのだが・・・・
こんなんでいいのかな
283名無しさん@明日があるさ:04/07/12 08:39
>>282
お前の人となり相応ってことだろ。お前がつまらない人間なら
やむおえまい。
284名無しさん@明日があるさ:04/07/12 13:41
やむをえまい。
285名無しさん@明日があるさ:04/07/12 13:44
くそ・・頭がぐわんぐわんする。
下だけ脱いで豚のように寝るとしよう。月曜から熱とは。
>>278
俺の場合逆に休んでもいいけどって感じだ
仕事のない仕事だからな
287名無しさん@明日があるさ:04/07/12 17:16
俺は公務員だから半年経たなくても既に15日分の有給枠があります。しかも使えます!





・・・・・っていえるように今勉強してます。今年の公務員試験受かってこの会社とおさらばして
人間らしく生きてやるぜ!今なんてアフター5って何?労働基準法ってうんこでしょ?って感じだし。
288名無しさん@明日があるさ:04/07/12 18:58
客のくそじじいに怒られた

お前じゃ話にならんって大声出して怒られた

まじきれそうだったけどその場は我慢した

あいつにどうやって仕返ししようかな

まじ許さん
289名無しさん@明日があるさ:04/07/12 19:06
>>288
バイトでそういう経験したことが無かったのか?
すぐ慣れるよ。がまんがまん。
意趣返しは メ!
290名無しさん@明日があるさ:04/07/12 19:08
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物(>>1-1000 俺以外)は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
291名無しさん@明日があるさ:04/07/12 19:29
>>288
客に仕返ししようとか思うくらいだから
後輩になんてもっとそう思ってるんだろうね
で実行してるんだろうね

どおりで虐めにあってると思った
>>287
普通の会社は有給使えるよ。使えないのはブラックや中小企業じゃないの?
293名無しさん@明日があるさ:04/07/12 19:36
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物(新入社員)は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
294名無しさん@明日があるさ:04/07/12 19:37
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物(バブル入社)は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
295名無しさん@明日があるさ:04/07/12 19:39
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物(団塊)は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
OJTが本格的になって来て・・・謝る回数が飛躍的に増えてきた・・・('A`)
上司が怖い人とかじゃないんだが・・・苦手なタイプなんだよ・・・・
なんか、疲れた。
疲労がやばいことになってる気がする。
会う人会う人に「疲れてる?」って訊かれるし。


寝よう。
( ;´д`).。o(あと4日・・・あと4日の辛抱だ・・・まさか月曜からこんなキツくなるとは
思わなかった・・・・)
>>296
禿道。
今まではフォローがあったが、
だんだん自分一人の実力が露わになってミスが飛躍的に増えた。
毎日自分のアホさ加減に凹んでるよ_| ̄|○
300名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:19
>>288
お客様を「くそじじい」呼ばわりしてる時点で、お前、全然だめだわ。
その年配の方のいうとおり、お前じゃ話になんねーよ。

なんか、288のふてくされた態度が目に浮かぶようだ。
301名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:22
(`・ω・´)シャキーソ
(`・ω・´)シャキーソ
(`・ω・´)シャキーソ
(`・ω・´)シャキーソ
(`・ω・´)シャキーソ
お前ら夏の予定はあるのか・?
303名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:22
(`・ω・´)シャキーソ
304名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:26
>>302
お前はどうなんだよ。
305名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:27
何で上司ってむかつくの?オメーが営業やれよっていいたい
306名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:29
>>305
お前の視野と見識がちいせーから、むかつくんだよ。
役割分担と責任って分かってるのか?
307名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:30
なんで上司って思いつきでものを言うんだよ。
対応する身にもなって欲しい。いきなり「あれもってこい」とか。
場所知るかっつーの。
308名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:31
>>306
お前もムカツク。明日、車にでも轢かれて死ね。
309名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:33
>>307
探せよ馬鹿。
310名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:36
夏休みゎ本当ぉ暇すぎぃだよぉぉぉ(;-;*)!!
最近、彼氏とも別れちゃったし。。。ちょこっとでもいぃから
ぁさみの相手してくりる人いないかなっ(≧▽≦*)?
今夜も暇っ子…(T-T*)早く激しいお誘い欲しいょぉ〜!!
ビビっときたらすぐメェルくださぃにゃ☆★待ってましゅ♪♪


(;-;*)だれかぁ!ぁさみとぁそぼぉ★
311名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:42
>>310
じゃあアド晒してYO('A`)
312名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:43
三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
313名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:48
ストレスで禿げてきた
マジで・・
314名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:48
アヒャヒャヒャ。ヴァーカ。
315名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:49
おい、だれか俺のきんたまを握ってくれ
316名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:50
>>315
俺のチンポなめたらな。
317名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:52
>>313
そういう夜はヤマジュンでも読め。
ttp://gaty.hp.infoseek.co.jp/
「男狩り」最高だぞw
318名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:54
>>315
いいよ、なめてやる。明日の20時に法政大学市ヶ谷キャンパス正門前に
いるよ。171cm、フチなし眼鏡、色白。
319318:04/07/12 23:56
まちがえた・・・>>316だ。
320名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:57
>>318
川崎来いよ。仲見世通りのアーケードの下で、22時ごろに黄色い旗を
頭にのせて立ってろ。
321名無しさん@明日があるさ:04/07/13 00:00
>>320
じゃ、俺は赤い洗面器を頭の上に(ry
322名無しさん@明日があるさ:04/07/13 00:00
>>320
川崎だったら堀の内チョンの間に来てくれ。
いろいろ事情があって、1つの空き部屋の鍵を持っているんだ。
派出所の前で待ってろ。
kimoi yo- !!
324名無しさん@明日があるさ:04/07/13 00:03
>>311
ぁさみゎまだ中学2年生なんだけどぉ・・・
いいの(・_・")?
もしよければアド書くのでレスください(*'-'*)
325名無しさん@明日があるさ:04/07/13 00:05
>>324
おじさん朝早いからもう寝ちゃうYO
明日もこのスレに来てNE('A`)
326名無しさん@明日があるさ:04/07/13 00:06
へ!!川崎なんぞ…

浜川崎線の海芝浦に来い!
海の上に駅があるすさまじい所だぞ!
327名無しさん@明日があるさ:04/07/13 00:09
>>326
ゲートの外でお待ちしておりますw
328名無しさん@明日があるさ:04/07/13 00:11
なんかメンド〜イ 仕事してねぇけどもうメンド〜イ
329名無しさん@明日があるさ:04/07/13 00:12
http://gaty.hp.infoseek.co.jp/kari.html

部落らではありません
330名無しさん@明日があるさ:04/07/13 00:14
>>325
ゎかりました。
明日も来るのでその時、また話しましょうd(^-^)ネ!
331名無しさん@明日があるさ:04/07/13 00:17
私はサラリーマン
332( ゚д゚)゚Д゚)二年目も鬱 ◆KJPplSAabQ :04/07/13 00:18
私は経済人
ロビンソン・クルーソーも経済人
333名無しさん@明日があるさ:04/07/13 00:22
私はメーテル
334名無しさん@明日があるさ:04/07/13 00:25
私はカロリーマン。デブリー九世。
335名無しさん@明日があるさ:04/07/13 00:26
私はクリスティーネ剛田。
336名無しさん@明日があるさ:04/07/13 00:29
私は・・・
337名無しさん@明日があるさ:04/07/13 00:37
もう限界だよ
ごめんお母さん
338名無しさん@明日があるさ:04/07/13 00:40
千年女王
339( ゚д゚)゚Д゚)二年目も鬱 ◆KJPplSAabQ :04/07/13 00:50
不渡りを出した経営者は、震えが止まらなくなったり
髪の毛がほとんどなくなってしまったりするらしい。
それに比べりゃリーマンなんて・・・
340赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/07/13 01:34

リーマンでも、そんなことあるよ。
341名無しさん@明日があるさ:04/07/13 01:40
もー、もっと早く家に帰れるようにしてくれよ、高田さん、段取り悪いよ。
そりゃ俺は仕事できないけどさ、もっとつめてきゃ、10時前に会社出れんじゃん。
なんで?家に帰れない理由でもあるのか?
あんた不細工なんだから、不相応な可愛い奥さんのために早く帰ろうよ。
342名無しさん@明日があるさ:04/07/13 06:08
きたないおっさんに囲まれて
20代は俺一人
343名無しさん@明日があるさ:04/07/13 07:53
みんな帰宅は何時くらい?
俺夜の11時
飲みもしょっちゅうなので、そういうときは帰りが明日になる・・・・・
年棒性で残業代でないけど大体17:00に帰れる漏れは恵まれてるのかな。
会社近いから通勤ラッシュに巻き込まれないし
345名無しさん@明日があるさ:04/07/13 12:33
恵まれてるy
346 ◆JEhW0nJ.FE :04/07/13 12:35
>>344
おまいはおれか・・・
347名無しさん@明日があるさ:04/07/13 18:43
帰宅後にTVKで南の島のフローネを見ている時だけが幸せ
348名無しさん@明日があるさ:04/07/13 19:02
>>342
俺もだYO!
微妙に話し噛みあわねーYO(昼休みとか移動中ナ
349名無しさん@明日があるさ:04/07/13 19:26
俺はバリバリ仕事できる30代ばっかで新卒の俺が独り・・・
歳離れすぎ!2,3歳年上の先輩欲しいょぅ
男の子のおかえらいrだいあ
351名無しさん@明日があるさ:04/07/13 19:39
周囲はなんかパッとしない。
成果主義のせいで、フツーにやってたら給料も上がらない。
こうなったら、やれるうちに独走するしかない。

なんか一人だけ燃えてきた。さっさと燃え尽きてきます。_| ̄|●
給料毎月手取りの70%を貯金している俺。
上司からなんでそんなに貯金してるんだ?と聞かれても
「この会社をいつやめてもいいように」とは絶対にいえない…
353名無しさん@明日があるさ:04/07/13 20:44
>>352
お前実家暮らしだろ?
あー。ねみぃ。
まだ火曜日か('A`)ハァ
あーマジ怒られ&謝りに会社行ってるとしか思えなくなってきた
5,6月に先に配属されて愚痴ってた奴らの気持ちがようやく分かったよ('A`)
356名無しさん@明日があるさ:04/07/13 21:12
やべぇ
おれ支店採用だって今日始めて知った
もしかして出世できないのか?
>>349
凄く分かる。
うちの場合は他が大体50代で、新卒は俺だけ。
一番年が近い人でも5つ上だからなぁ...
皆ばりばり仕事してるだけに目標が高すぎて焦る。同期が欲しかったよ。
358名無しさん@明日があるさ:04/07/13 21:29
職場の先輩でブスが二人いてさ。
俺が仕事できなくて、馬鹿な失敗したりすると、
なんか眼合わせてクスクス笑ってんだよ。
ブスのくせによ。

いや、俺はキモメンだし、女にこっぴどく嫌われて
二十何年も生きてきたから別に女に嘲笑されるのは
もう別にいいんだ。
そもそも俺が全然仕事できてないのが悪いんだし。

ただブスっていうのが許せねえんだよ。
トップクラスのブスが二人並んでればそれだけでむかつくのに
なんかクスクス笑ってんだぜ?
ブスのくせによ。
本気で人を殴りたいと思ったのなんて生まれて初めてかもしれねえよ。
大体ブスが仕事してんじゃねえよ。
それ以前にブスが生きてんじゃねえってんだよ、糞ブスが。
>>358
まぁオチツケ( ゚д゚)ノ○ チンセイザイ ドゾー
360名無しさん@明日があるさ:04/07/13 21:47
ナンデ上司ってくれーむしょりおれにやらせるんだ?
361名無しさん@明日があるさ:04/07/13 21:47
>>353
いいじゃん、実家の奴いても。
一人暮らしにもいろいろいるだろうけど
学生時代に親元離れて一人暮らしさせてもらってた奴の方がうらやましいよ俺は。
>>352
とりあえず、奨学金と国民年金だけ払っちゃえば?
あとあとめんどくさいよ。
会社も学校も大して変わんないよ。
スーツっていう制服きて会社いって
怒られる時は怒られて、ほめられる時はほめられる。
学生の時と何が違うの?ただやったことに対する対価があるだけでさ。

あと連続の長期休暇がなくなるだけじゃん。 
なーんも学生の時とかわんない 
363名無しさん@明日があるさ:04/07/13 21:50
>>358
ブスが生きてんじゃねーよってのは酷いな。
ブスな女に生まれたそいつらは、きっとブサメンなおまえよりもよっぽど
いろいろな面で苦労してると思うぞ。なんてったって、女としてちやほやされる(はずだった年だった)のは
もうそろそろ打ち止めな時期だろ?俺ら男はこれから輝く奴もたくさんいるわけで。
364名無しさん@明日があるさ:04/07/13 21:51
>>362
おまえはいろんな意味で幸せ者。
スーツなんてきねえよ。作業着で仕事しているからまじで楽だ。
メーカーの特権だな。
366名無しさん@明日があるさ:04/07/13 21:58
先輩が
プラッチック、プラッチック言ってて
なんかうざい
>>364
幸せでもないよw 学校嫌いだったしw
368名無しさん@明日があるさ:04/07/13 22:00
プラスチック?

                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ハァハァ (* ´Д`)< す、すぐ報告書出しますから、、アウゥッ
             _ (||||__⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
       ((| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ))カタカタ
        | みかん  |/

>>366
うちなんかアルファベットを良く使う仕事なんだが、
D→でー T→てー
って呼ぶ習慣があって、もう染み付いて職業病となりつつあるよ…
プラッチックなんて序の口じゃ
うちもあるな、その習慣。
デーだの、テーだの。


そのうち、アー・ベー・ツェーとか言い出しそうで嫌だ。
372名無しさん@明日があるさ:04/07/13 23:41
Dを「デー」と呼ぶのは割と普通じゃん?
「プラッチック」とは違うべ。「B」「D」「T」の聞き違いを防ぐためだ。
373名無しさん@明日があるさ:04/07/13 23:54
フリーターはまったく成長しない
374名無しさん@明日があるさ:04/07/13 23:58
待遇も問題無く 毎日会社で笑える環境だけど急に嫌気が差してきた 原因もワカラン ムカついてしょうがね〜し ゴマスリ上司のケツけっとばしたくなっちゃったよ
375名無しさん@明日があるさ:04/07/14 00:08
今月はもう10マン近く使っちまった・・・
社会人になったとたん金使いが荒くなった。
376名無しさん@明日があるさ:04/07/14 00:39
ようやくちょっとづつ仕事してる感じになってきたが、
俺、一度教わったことを何回も聞いてるみたいだ…
あ、これ前も聞いたよ…とかって、聞いてから思う。

つか、明確な仕事を与えられて、ちゃんと居場所を作ってもらえてるのは幸せだと思うぞ・・・
それだけ世話してもらってるわけだしな

うちは、「習うより慣れろ」とか言ってほとんど放置だし・・・
しかも、仕方ないから先輩にくっ付いて、ちょくちょく貰えるお使い程度の仕事やってたら
「自己啓発しろ」けだもんなぁ・・・
仕事の内容も自分の役割も分からんのに何を学べっていうのやら・・・

何でコンサル職で大工の世界やらなきゃならんねん・・・
378名無しさん@明日があるさ:04/07/14 01:12
>>377
もう既に脱落してるね。素質ないよ君。
>>378
脱落も何も社内で新入社員は俺しか居ないっつーのw

もともと親会社の名前だけで選んだ会社だから、素質無いで見放してくれりゃあ楽なんだが、
上は古臭い体制そのまんまだから昔の「就社」感覚で考えてるみたいだし・・・

んで、何も分かってない上と、無理矢理押し付けられた現場の間で
四苦八苦してるってのが現状なのよ
(入社の経緯がコネだから自分から辞めるとは言い出し難いし・・・orz)
380名無しさん@明日があるさ:04/07/14 01:40
>>379
コンサル職と、お前のコネ入社の話はいまいちつながらないが、
379に書いた通りなら、当面は雑巾がけでもしてりゃいいんじゃないか。
>>380
いや、辞めたいけど辞めるに辞めれないって話ね
現場は使えないと判断してるけど、上は入れるつもりだから、現場としては扱いに困ってる
ってのが現状なんだと思うよ
で、仕方ないから「お前が自分で考えてなんとかしろ」と投げてきたと・・・

雑巾がけでもしようものなら「他にもっとまともな事考えろ」って言われそうだ・・・
作業着・安全靴・ヘルメット着用。
この時期の工場はくそ暑いよ…
383名無しさん@明日があるさ:04/07/14 17:33
今日は棒でスネを殴られた。
めっちゃ痛かったんだけど、これってもう犯罪な気がする。
>>383
スパルタやなw
385名無しさん@明日があるさ:04/07/14 19:16
ただいま〜

水曜日はノー残業デーです。
>>383
どうしてこんなにねむいの
風邪はこんなにあたたかいのにどーしてぱんぴはつらいの
おなかがいたくなるの
俺はいつも変えるのが一番早い・・・(一般職除く)
ホント欝になってきた・・・
使えない新入社員でごめんなさい。
ハァ・・・殴られ屋みたいに怒られ屋、怒らせ屋ってのがあったら俺大金持ちになれる
自信あるよ今('A`)
残業がないので給料が寂しいです。
しかし、あれだね。上司もよく我慢して文句だけにしてるとも思うね。
俺が先輩社員だったら>>383みたいに絶対俺を殴りつけてるよ
391名無しさん@明日があるさ:04/07/14 20:42
ま、殴ったら本気で大変なことになるからね。
きっと>>383みたいな奴なら殴っても大丈夫だと上も判断したんだろうね。
かわいそうに。
俺は殴られたら上司の禿頭ひっぱたき返すけどな
393名無しさん@明日があるさ:04/07/14 20:51
俺はいわゆる毒男でなおかつ藻男でもあって、
いつも女がむかつくとか、もてないネクラ男に辛い
世の中に不平不満を抱いてきて、今でも抱き続けているんだけどさ。

社会人になって四十代のマジ怖そうなおっさんに真顔で怒られると
そういうの吹き飛ぶね。
現場の全然今まで喋ったこともないような人に聞かなきゃならないことが
あって、普通に質問したら、なんか逆鱗に触れたらしく、すげえ切れられてさ。
なんかくだらねえ自分の悶々としたもんが、現実のきびしさに吹き飛ばされたよ。

まあでも女はむかつくんだけどさ。
394名無しさん@明日があるさ:04/07/14 20:53
支払条件が末締めの翌々月末払いってまずいよね?
今更初めて電話取りした。
いっつもマターリ話す癖が治らない。やべえ。
しかも取り次ぎに滅茶苦茶時間かかるし。
テンパッてしまう自分がすげーイヤー。
396名無しさん@明日があるさ:04/07/14 21:25
明日部長と二人っきりで飲みだけど何も話すことないよ。欝だ。
397名無しさん@明日があるさ:04/07/14 21:26
>>393
よかったな。早く現実に適応しろよー。
398名無しさん@明日があるさ:04/07/14 21:26
>>395
最初は慣れないもんだよ。頑張ろうぜ
399名無しさん@明日があるさ:04/07/14 21:27
最近終わるのが遅いのが嫌。今日は早かったけどまた土曜まで我慢か・・・・。
口では早く仕事が出来るようになりたいですと言うけど、
なったところで帰りが今以上に遅くなって
毎日苛立って周りに不快感与え続けるだけ。
希望のない将来の為に今日も残業・・・
401名無しさん@明日があるさ:04/07/14 21:58
俺は公務員試験の勉強を始めたぜ!
絶対来年で受かってやる!
俺も公務員になろうか本気で考え始めたけど
公務員だって残業はあるよな。民間よりは少ないだろうけど
あと給料もそんな上がらないし。
しかしこれから糞忙しくなっていくと思えばマターリのほうを求めたくもなるな・・・
403名無しさん@明日があるさ:04/07/14 22:02
会社は恋愛するとこじゃない!
…とわかってても、斜め後ろに座ってる先輩が気になってしょうがない(><)
隣の席の教育担当の先輩の話を聞いてる最中に、斜め後ろの先輩を見ようとしたりしてしまう…
仕事に集中しなければ。悶々…
404入社1年目:04/07/14 22:05
今週は土曜日まだ仕事。
せっかくの3連休がって思っていたら
火曜日に代休もらえそう。
405名無しさん@明日があるさ:04/07/14 22:19
公務員は残業代つくのかな?
有給は全部使えるからいいよね。
406名無しさん@明日があるさ:04/07/14 22:20
友達の公務員になった奴に給料を聞いてみたら
俺よりも良かった。あの手当のせいだと思う
サービス残業もあるらしい 30分くらいw
407名無しさん@明日があるさ:04/07/14 22:21
>>406
え?サービスすんの?そんなの公務員じゃないやい!
408名無しさん@明日があるさ:04/07/14 22:21
あの手当って何よ?
409名無しさん@明日があるさ:04/07/14 22:58
毎日300件のテレアポ
飛び込み営業の繰り返しって言うじゃない

そんな俺は証券営業マンですから
410名無しさん@明日があるさ:04/07/14 23:04
残念。
411名無しさん@明日があるさ:04/07/14 23:06
ああああ;亜m;青顔lxjz;おうぇhfdddl;げwggsどぇpれsdlせ
てめえがその客うぜえのかどうかは知らねーけど、
それは電話取り繋いだ俺に関係ねーだろーがよ。
面倒くせーからって人にあたんじゃねーぞゴルァ!!

一度でいいから言ってみたい・・・最近電話取るのイヤだ・・・
413名無しさん@明日があるさ:04/07/14 23:24
>>412
電話ほとんど、というかまず取らなくてもいい俺の職場と変わってください('A`)
公務員は地方公務員のほうがめぐまれているな〜
給料も高いし転居を転勤もすくないし・・・
市役所いった友人がうらやましい。
415名無しさん@明日があるさ:04/07/14 23:35
ちくしょーちくしょー!
こうなったらそっちの都合も考えず何で喪かんで喪質問してやるよ!!!
416名無しさん@明日があるさ:04/07/14 23:44
今月残業60時間逝きそう
みんなどんくらいよ?
417名無しさん@明日があるさ:04/07/15 00:05
60時間?
ぬるすぎ
418名無しさん@明日があるさ:04/07/15 00:08
残業するからまず丁寧に教えて下さいよぉ
419名無しさん@明日があるさ:04/07/15 00:14
>>418
嫌だよ。俺も残業になっちゃうじゃん。
420名無しさん@明日があるさ:04/07/15 00:31
>>409
今時、証券会社でリーテールの営業?
地場証券?
421名無しさん@明日があるさ:04/07/15 00:33
皆、会社やめた同期何人位いる??
422名無しさん@明日があるさ:04/07/15 00:34
うちはまだいない。証券。
423名無しさん@明日があるさ:04/07/15 00:40
毎日夜8時が定時みたいな感じになってる
まーサビ残じゃないだけましか
424名無しさん@明日があるさ:04/07/15 01:59
今日仕事終って夜10時前くらいに地元に着いたら・・・祭りやってて人がすごい多かったよ・・・。すっかり忘れてた・・・。
で、小学校時代の同級生の子とばったり会って2人で同窓会〜って言って一発やって帰ってきました。

疲れ倍増・・・
みんな残業しすぎ…
426名無しさん@明日があるさ:04/07/15 02:24
深夜、というかさっきコンビニで
バイトのガキに釣り銭 たたきつけられた
なんなんだ?と。
427名無しさん@明日があるさ:04/07/15 02:58
>>420
今時リテ営業なんて当然だろ
大丈夫か?
40時間まで出る残業代が同期の中で俺だけ
フルまで行かない・・・
早く帰れてうれしいけど残業代もほしい
429名無しさん@明日があるさ:04/07/15 19:56
>>428
まだ1時間も残業したことないのそろそろ同期の中でも俺だけになったんじゃないだろうか
あのなーちゅボキはさまよえーるたびーびと
鳥がこぬのは夏なのに
>>429
新卒全員を見回しても藻前だけかも知れん
同期が就業中喋りっぱなしでウザイ。

と思ってか、無意識のウチにチラチラ睨んでしまっていたらしいが・・・
そしたらソイツは「アタシの事みつめてくる!」
とかほざきやがった。ふざけんな。
俺は試用期間終了まで残業はないわけだが。
そもそもサビ残ある会社にしか入れなかった低脳が悪い
>>433
うちもそうだな


俺もついに茄子を貰えた・・・・が、持ち株やってるから茄子もらうとその分多く引かれるから
雀の涙以下・・・(ノ∀`)
436まだ三ヶ月だが:04/07/15 21:32
今月の給料は248000円
本当に安いな・・・

ボーナスも46万しかなかったし

転職しようかな・・・・
・・・給料16万な俺はどうすれば・・・
本当に安いな・・・。
だがそんな会社に入ったお前が悪い
439まだ三ヶ月だが:04/07/15 21:41
>>437
正直額なんて関係ないと思うよ
安いと思ってるなら転職すればいいし、そう思わないなら残ればいい

転職にもリスクあるんだから


漏れは安すぎと思うけど
まあ、まだ経験つむべき仕事があるから後少しは残るけどな
440名無しさん@明日があるさ:04/07/15 21:49
俺が定時前に終わらせられる仕事を無能な同期は毎日10時ごろまでやってるんだがどうよ?
そいつと手取りで20万近く(残業代)違うんだが・・・


それでも、もまえら残業代出るほうがいいか?
ちなみに課長から仕事の進捗状況監視されてるので中身の無い残業はできない・・
441名無しさん@明日があるさ:04/07/15 21:54
>>440
死ね
442名無しさん@明日があるさ:04/07/15 21:55
おれは工場で働いてるから
機械の調子が悪くて停止したとでも言えば
よゆうで残業できる
443名無しさん@明日があるさ:04/07/15 21:56
>>440
時は金なり

自由に使える時間を謳歌しろよ
444名無しさん@明日があるさ:04/07/15 21:57
>>442
まともな会社なら普通に統計取ってるだろうから、嘘は積み重ねるとばれるぞ(ぷ
445名無しさん@明日があるさ:04/07/15 21:57
>>441
会社の労務費のうち40億が残業代なんだよ
おかげで昇給もあんまり無い

同期は一年目から600万
残業代が満額出る会社のほうがいいか?
漏れは350万くらいしかない
446名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:00
正直金があっても使う場所も暇もないんだよな。
疲れて帰ってきて寝るだけだし。休みも寝てる。

金なくても彼女がいる奴が羨ましいよ。
447名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:01
「うちの会社、給料安いんだよなぁ」っていうやつ、
安いのは給料じゃなくてお前が安いんだよ。


ていうレスに少し納得した。
448名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:03
>>447
そうか?転職先は選り取り見取り引っ張りだこだが
449名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:03
でも話聞いてると、給料安い奴って金はなくても時間はあるじゃん。
それはそれで幸せかもな。
450名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:04
給料が安いという奴には二種類いる


世間の基準から言っても安い奴と、もっと上を目指している奴


だからどうということも無いが・・
今月給料額面30万(残業45時間)だが、安いと思ってるよ。メーカーなんでしょうがないか。
452名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:09
>>451
残業代いいなあ・・・
漏れのボーナス8ヶ月と交換しないか?
453名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:10
>>445
1年目で、定時に帰ってると年収300万
毎日22時までやってると年収500万

それでも俺は帰る orz
ボナース5.5ヶ月だって聞いて安心して入ったら、
業績が悪い部署に行ったせいで4ヶ月だったショボーン
455名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:11
貧乏暇なし
金持ちはひま人
456名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:12
給料多けりゃ暇が無く、
暇があれば給料が少ない

当然っちゃあ当然なんだが、どっかにおいしい職業は転がってませんかねぇ( ;´д`)
夜の9時ごろ帰宅する生活が毎日で
16万。
458名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:18
このスレは馬鹿が多いな。
459名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:19
>458
オマエモナー
460名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:20
定時で帰れて無能なアホの残業後程度の給料が確保できりゃ満足だよ
あとは、無能と差をつけて昇給と出世をプレゼントしてくれる会社なら問題なし
461名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:21
毎日6時半に家に帰る生活で18万。実家通いで丸々
手元に残るのでかなり良いよ。
462名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:21
>>461
一人暮らししたい人間なんでそんな家畜のような生活は嫌です
463名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:23
>>461
そういう会社は一生18万だよ
464名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:24
そうか?自分は大学で一人暮らししたから、もういいよ。
家賃なんて捨て金みたいなもんだし、光熱費諸々、本当に無駄。
自由があっていいけどね。
465名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:25
>>464


自由  プライスレス

仕事で疲れて家に帰ったときまで干渉されたくないよ
466名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:27
実家暮らしだけど、母屋の隣に部屋作ったよ。
実質一人暮らし。
467名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:28
>>466

小学生のプチ家出みたいだな
俺は干渉されないな。

昔から家は交流が無くバラバラで、
それが普通だから。

寂しくもなんとも無い。
しかし家族なんてそんな干渉してこねーだろ。

>466
おい、羨ましいぞ。
470名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:29
>>460
てことは一年目から年収500万
がんがん出世てことですか?
471名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:29
同い年の知り合いに自営業っています?
472名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:30
飯食いたいときに食って、料理作りたいときに作って、二部屋・三部屋使って
仕事したり、、なんてのは実家じゃできない
473名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:31
>>471
大工とトレーダーなら居るぞ
黙ってても御飯が出てくれば洗濯もしてくれるというのは相当でかいが
セックルにもオナーニにも気を使わなきゃならないなんて考えられない

一人暮らしの負担といっても
飯代なんて月4万も行かないし、ネット代と電話代と家賃負担分で1万
残業で遊ぶ暇無いから小遣いに1万程度

何だ月20万くらい貯まってるな
オマエモナーといえば、昨日位かな、駅のホームで女子高生が一人でいたんだが、
そこに友達が来て、「ちょっとちょっと、遅刻じゃないのぉ〜?」「オマエモナー」って
マジで言ったんだよ
反応しそうになるのを必死にこらるのが大変だったね
476名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:35
>>468
最後の一文が泣ける・・
俺の部屋は両親の部屋から離れてるから自慰行為は
何も心配ない。彼女は一生作れないし、魅力も感じない。

納税するかのように彼女を作るのを強制されるのって
イヤじゃない?

そこまで女に奉仕して何になるの?
あいつら会社か?

478名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:36
>>477
対等で、どちらかといえば女に奉仕させるんだよ
勘違いしちゃいけない

奉仕して喜んでるのはマゾだけ
奉仕しなきゃいけないような女なんて作ったこと無い
緊張感が無さ過ぎて萌えないが、楽だよ
480名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:39
漏れの一人暮らしの代価は

家賃5万(うち2万は住宅手当)
食費・・月二万(昼飯込み)
電気代・・1万
水道代・・二千円
ネット・・6000円(電話込み)
ガス・・1000円

こんなもんかな
計69000円

車の維持費とか月25000円くらい

小遣い月三万

まあ、ぎりぎり10万貯金できればいいほう
481名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:41
>>477
奉仕しないと彼女ができないようだとそういう勘違いしがちだよな
482468:04/07/15 22:42
イヤ、俺は本当に落ち着くんだけどね。
帰宅してからと休日はいつも一人だけど、
そんなの幼稚園の頃からだし。
寧ろ一人でいる事を楽しんでた。
人一倍、風景で楽しめる人間になったんじゃないかなと思う。

暑いのは嫌いだけど、会社に行くときに見える
入道雲が素晴らしい。
483名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:44
>>482
しかしレスに哀愁が漂ってるんだよな

一人で入道雲をぼーっと見上げてる様がまぶたに浮かぶよ
今日ボーナスの日だった
けど新人だから寸志だったよ
5万・・・
まぁもらえるだけましか・・・
485名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:46
このスレの住人で今年23歳の新卒採用の新人ってどれくらい居るんだ?
現役は結構少ないと見た
486名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:46
>>485
24ですが何か?
マクドナルドの正社員の茄子って大台に乗るんだな…
夏、秋、冬かぁ…

正直その額にそそられるが、あんまり会社がマクドナルドって言いたくないな
488名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:49
>>477
生活板にその手のスレがあるので来ませんか?
489名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:51
>>487
へ〜マクドナルドってナス1000万行くんだ・・

転職しようかな
それとも大台って10ヶ月って事?
490名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:53
>>487
まさか100万じゃないよな?
491名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:57
親が経営する会社に入ったとかいう
椰子はいまつか?
>>487>>489
漏れがバイトしてたマック全盛期の頃は確か10ヶ月とか言ってた気がする
今はどうか知らないが
というかこれだけ没落してまだ茄子があるとは意外だ
あの頃は店長とか店に居ない日を見たことがほとんど無かったなー
さすがにあれを職業にしようとは到底思えないよ
493名無しさん@明日があるさ:04/07/15 23:00
UFJ入ったやつはどうなってんのよ今
494468:04/07/15 23:01
>>483
しつこいかも知れんが・・・

女と親しくなるという無駄な義務より、
風景を楽しんでいる人間を悲しむアナタの方が、
悲しい存在かもな。
495名無しさん@明日があるさ:04/07/15 23:03
>>494
別に女がどうこうとは言ってないがな
哀愁漂う雰囲気がある奴という認識だったんだが・・・

コンプレックスでもあるのか?もしかして毒男?
496名無しさん@明日があるさ:04/07/15 23:10
>>495
新入社員で独身じゃないほうが普通じゃない


とマジレス
497名無しさん@明日があるさ:04/07/15 23:15
>>496
何の話してるんだ?
頭の中で勝手に話し作られてもレスの仕様が無い
498468:04/07/15 23:15
別に面倒くさくない。
仕事は面倒だけど。
499名無しさん@明日があるさ:04/07/15 23:17

見えないところで話が進んでるのか?

それともキチガイ大量発生中?
500名無しさん@明日があるさ:04/07/15 23:20
>>485
@新卒でない先輩風吹かせたいだけの駄目リーマン・・・・24%
A正真正銘新卒の23・・・・21%
B1浪・1留新卒の24・・・・16%
C2浪・2留以上の新卒・・・・15%
D無職・・・・9%
E正真正銘新卒の25・28・・・・6%
F厨卒・工卒の新入社員・・・・4%
G学生・・・・4%
H自営業等・・・・1%

ソースは漏れの脳内統計ですが
501名無しさん@明日があるさ:04/07/15 23:21
>>499
目でレスを見るな!心で行間を感じ取れ!!
脳内リーマンはもっとたくさんいそうだな(w
503名無しさん@明日があるさ:04/07/15 23:24
>>500
2浪で24の新卒もいるぞ
505名無しさん@明日があるさ:04/07/15 23:32
おまえら「金持ち父さん 貧乏父さん」って本読んだことある?
なかなか興味深い俺らの未来が書いてあるよ。
>>503
「以上」とは、その数字も含めます。
そんなことも知らないから2浪もするんですよせんぱ〜いw

むしろ>>500に留年した院生が入ってないのがネックだと思う。
507名無しさん@明日があるさ:04/07/15 23:43
>>500 は3流私大の文系だろ。
明日行けば久しぶりの3連休だから頑張るべ
そうだなぁ。

適当に知らない電車に乗って知らない駅で降りてみるか。
時々疲れたらやってる。
寂れた田舎町なんかに行って適当にぶらつくのが楽しい。
人工物ゼロの所に行くのはあんまり好きじゃない。

特に雨が降る直前の空気って素晴らしいよな。
510名無しさん@明日があるさ:04/07/15 23:48
田舎町行くと、待ち行くDQNに石を投げつけたくなるわけだが。
511名無しさん@明日があるさ:04/07/15 23:48
>>507
おまえ理系か?
最後に文系って入れるなよ、3流私大理系
512名無しさん@明日があるさ:04/07/15 23:49
>>510
はいはい、おまえが過去にDQNにいじめられた話はいいからしないで。
513名無しさん@明日があるさ:04/07/15 23:51
>>511
文系は学部卒が今でも主流だからな。
514名無しさん@明日があるさ:04/07/15 23:52
荒れてるなあ
みんなそんなに心に余裕が無いのか?

連休どこ行こうかな
515名無しさん@明日があるさ:04/07/15 23:54
>>514
連休はずっと部屋に閉じこもっているに決まってるだろ。
こんな糞暑い時期に、ワザワザ、金使ってなにしようっていうんだよ。
516名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:02
>>514
荒れてるのは、お前の部屋だろ。おそらくな。
517( ゚д゚)゚Д゚)二年目も鬱 ◆kXn47FN4zU :04/07/16 00:06
出世したい
518名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:08
>>517
出世なんかして、どうすんの?下らない雑用増えるだけだろ。
519名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:10
じゃあ一生平でいろや
520( ゚д゚)゚Д゚)二年目も鬱 ◆kXn47FN4zU :04/07/16 00:12
サラリーマンは立身出世をこころがけるべきである。
立身出世しないサラリーマンはみじめである。」山口瞳
521名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:12
>>519
一生平を維持するのは難しいだろ。生き残るか、辞めるか。
522名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:13
>>520
同意。絶対にみじめ。
今は出世なんかしてどうすんの?って思っても
年取ったらつらい。
523名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:14
>>520
出世を目指すのもいいが、生き残るんだぞ。
下手に目立つと妬みで足引っ張られるのが落ち。
出世したくば、優秀な上司見つけて、しっかりついて行くしかないだろ。

いわゆる派閥なわけだが。
524名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:15
出世しても意味ない


仕事できない奴の言い訳
525名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:15
>>522
出世はプライドのため?やめとけやめとけ。くだらないから。
526名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:19
ボーナスが1.7ヶ月ってやばい?
527名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:20
>>513
文系が院行っても就職には関係ないからね。
誰でも行ける院へ行くくらいなら早く社会に出た方がよっぽどいい。
どうしてもやりたいことがあるなら別だけど。

理系は院へ行く奴多いけど、同期入社にタメ口聞かれて給料も大差ない、与えられる仕事も大差ない。
どうなのこの現状は?素直に無駄だったでしょ?
528名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:21
>>526
やばくない
529名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:25
>>527
さあ・・うちの技術系は原則、院卒しか採用してないから。
博士もいるけど、同期は同期でも一目置かれてるよ。
大学院出ても、文系と並んで専門性のない仕事してたら、
そりゃたしかに無駄だろ。
俺は0,7ヶ月ほどだったwwwwwww
531名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:29
>>530
おめでとう。そしてさようなら。二度と目覚めるなよ。
532名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:31
>>529
おいおい、あんた何がいいたいんだよ。
話がそれってってるぞ。
大学時代もいたよ、やたら文系を見下す奴って。
なんでそんなに歪んでるんだろうねー。だから
ちゃんとした友達いないんだよねそーゆう奴って。
いつもキモイので群れて。
533名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:31
>>531
新卒だろw
534名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:36
>>532
別に文系だからというより、三流大以下の文系を見下しているわけだが?
あれはマジで中身は大卒じゃないって。
535名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:38
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/intro/1089895163/
暇だったら保守してやってください。。
536名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:43
最近の俺の口癖

「ああ・・そうですね」
「ええ・・そうですか」
文系で専門性のある仕事って何?
大概は理系でも出来そうだが・・・
538名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:53
539名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:56
>>537
法律と経済はきちんと理解している奴は、俺は尊敬するけどな。
540名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:56
前列右端!
541名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:58
全部ダメ
542名無しさん@明日があるさ:04/07/16 00:59
>>539
だめだめ。理系の奴ってさ、
おもしろくて社会性のある奴はたくさんいるけど
そうじゃない奴に限ってあんな稚拙な批判しかできないから。
閉鎖的で自分の手に届きそうな範囲を見て世の中の全てだと思ってるもん。
自慢のぺ・よんじゅんみたいなメガネが曇っちゃってるんだよ。
543名無しさん@明日があるさ:04/07/16 01:01
働いてから忙しくてお金使うひまなくて貯金が70万超えた。
544名無しさん@明日があるさ:04/07/16 01:02
文理わけて考えるのもどうかと思うが、それはおいておくと、
大学行っても、なんにも脳味噌進歩してない勘違い君はイタイということで、よろしいか?
545名無しさん@明日があるさ:04/07/16 01:03
>>543
たった?!
546543:04/07/16 01:03
>>545
4月の残高からね。
547名無しさん@明日があるさ:04/07/16 01:04
>>546
はぁ何言ってるの?
548名無しさん@明日があるさ:04/07/16 01:12
学歴なんて今時ほとんど関係ないけど、同期とか見てると
やっぱり三流大出身者はきつい人が多いと思う。
まず敬語が全くなってないから、電話応対や上司と話してるのを聞いたりするとこっちがハラハラする。
尊敬語と謙譲語と丁寧語とタメ口と若者敬語がごちゃ混ぜなのな。
それと肝心なところで詰めが甘いとよく感じる。
本当に苦労した経験が無いのか、え、たったこれぐらいで?って程度の仕事で
愚痴言ったりへこたれたりする。
みんないい奴なんだけどなあ。
549名無しさん@明日があるさ:04/07/16 01:14
>>548
いい奴?できない奴は根性も性格もどんどん腐っていくよ。
550名無しさん@明日があるさ:04/07/16 02:17
>>548
お前自分ができると勘違いしてるだろ(ぷ
551名無しさん@明日があるさ:04/07/16 02:27
>>550
書き込みだけ見てるとおまえよりはできそうだな(ぷ
>>468
あのなーちゅボキはさまよえーるたびーびと
鳥がこぬのは夏なのに

omaetoniteru
低学歴ほど自分が実力無いことに気づかないバカが多いよな
低学歴だけど、実力の無さをとても感じているよ。
555名無しさん@明日があるさ:04/07/16 07:37
さて今日行ったら3連休だ
がんがろうぜおまえら
556名無しさん@明日があるさ:04/07/16 07:57
俺本気で会社辞めたいんだが、同じような人いる?

理由は・・・

1 うちの会社のやってることに、全く興味がもてない
2 他にやりたいことができた(そっちに情熱が移ってしまった)

ただ、辞めたら辞めたで大変なんだろうな・・・
557名無しさん@明日があるさ:04/07/16 07:59
今日も休む
二日連続休むことになるけど
首になってもいい
558名無しさん@明日があるさ:04/07/16 08:12
今日は初めての有給。
>557
有給使えばいいじゃん。電話して有給使いたいんですがといえば使わせてくれるでしょ。
風邪ひいたときに当日に有給申請して使う人いるよ。
559名無しさん@明日があるさ:04/07/16 09:21
職場の三年先輩が人を小ばかにしたような態度を取るのでつらい
言い返すと事業所の空気が悪くなりそうだし
ここはぐっと耐えるべきか・・・・・・・・・

あまりにひどいときは
「そんな言い方はちょっとないんじゃないでしょうか」
と言い返してもいいかな?
560名無しさん@明日があるさ:04/07/16 11:47
>>556
俺もまったく同じだよ。
入社前からうすうす思っていたけど、こんな早く辞めたくなるとはって感じ。
親に言ったら当然のように反対された。
まぁこうなったのは、今まで頑張ってこなかった自分が悪いんだけどさ。
今取得したい資格があるから、働きながら予備校行ってる。
早く辞めて勉強に専念したい。。
みんなは明日から3連休、漏れは3連勤。。。
561名無しさん@明日があるさ:04/07/16 13:14
>>560
何の資格?独立開業するような仕事?それとも理系の資格?
予備校は商売だから適当なこと言うけど、
その資格を取った後、自分がどうするかよく想像してみた方がいいよー。
562名無しさん@明日があるさ:04/07/16 16:43
>>558
後から「有給扱いにして下さい」って言っても駄目?
「今日休みます」としか言わなかったんだけど
563名無しさん@明日があるさ:04/07/16 17:08
>>559

俺はあまりにひどい時「今のはちょっとやりすぎじゃないんですか?」って言ったよ。

相手は「やりすぎじゃねーー!」って言い返してきたけどw
564名無しさん@明日があるさ:04/07/16 17:09
>>562

なんてずうずうしいんだ
565名無しさん@明日があるさ:04/07/16 17:32
>>564
いや何て言っていいか分からなかったからそう言っただけなんだけど
ここ見て有給って言えばよかったなあって思った

後から有給扱いにするのって出来ないんだ
休みますって言ったらこちらが有給と言わなくても有給扱いされると思ってたけど違うの?
566名無しさん@明日があるさ:04/07/16 17:43
上司はみんなに「あいつ有給って言わなかった」とか言うだろうなあ
恥ずかしい
笑い者だよ
元々一人も見方いないからなあ
あー行きたくない
みんなもう有給もらえてんの?
568名無しさん@明日があるさ:04/07/16 18:08
・・・この会社で一番無駄なモノは
定時退社を勧める一斉放送だと思う ('A`)
>>567
7月から組合員でしょ。「普通」の会社なら使えるでしょ。
570名無しさん@明日があるさ:04/07/16 18:29
マジレスすると、有給とは普通は入社後半年間はもらえないもので。ただし船員と公務員を除いて。
てことで、ここにいるのは新入社員じゃないってことだ。
571名無しさん@明日があるさ:04/07/16 18:30
労働基準法によると6ヶ月間で8割以上勤務すればもらえるとある。
うちの会社は入社してすぐから有給くれるよ、大手はどこもそうじゃないかな。
>>402
漏れ毎日終バスだよ。
やめときな。
574名無しさん@明日があるさ:04/07/16 19:09
むしろ未だに有給もらえない方が少数派じゃないか?
他会社の同級生とか漏れの周りじゃ聞いたこと無いけど。
575名無しさん@明日があるさ:04/07/16 19:12
俺のとこは有給使えるの10月からです
俺も、上司から
「年休は計画的に使って、年度末までにちゃんと使い切ってくれ」
って言われてる。

だから、盆休みとは別に9月の頭に一週間分の年休を申請したら、
ちゃんと受理されたよ。
577名無しさん@明日があるさ:04/07/16 19:55
578名無しさん@明日があるさ:04/07/16 20:02
>>565分かる人いる?
>>576
あのなーちゅボキはさまよえーる旅ー人
鳥がこぬのは夏なのにきーみだけ
580名無しさん@明日があるさ:04/07/16 20:08
>>578
普通に有給扱い
581580:04/07/16 20:08
相当のブラック以外は
有給くれる時期でその会社が社員を大切にしてるかしていないかよくわかるわな。
少なくとも労働組合に加入する7月にくれない会社は駄目だろ。
労働組合無い会社や中小零細はもとから論外だけどな。
583名無しさん@明日があるさ:04/07/16 21:08
>>578
うちの会社は休めば勝手に有給にしてくれる
会社によって違うんじゃない?
先輩に聞け
今週もやっとおわった。
学生なら「夏休みなにすっか〜」なんてこと
考える時期なんだがなw
585565:04/07/16 21:46
聞けるような仲の先輩なんていないからなあ
上司に直接聞いてみる

でも具合悪いので休みますって言ったのはちょっと後悔・・・
上司は絶対みんなに言ってるだろうから恥ずかしい
また笑いのネタを自分で提供してしまった
586名無しさん@明日があるさ:04/07/16 21:49
昨日辞めたので、今年も夏休みができた(゚∀゚)
>>586
乙!
君は男の子だ!
株をやろうな
1年目なんだしTake it easy!で行こうよ。会社も新人の俺らには期待してないよ(ブラック会社は知らないが)。
よく言うでしょ、入社3年目までは会社はその社員を赤字で雇ってるって。
それまでに実力をつけて会社に貢献すればいいよ。
589名無しさん@明日があるさ:04/07/16 22:18
>>586
人生はいつやめるんですか?
注意されてばかりでストレスたまりまくり。
酒を飲むことが多くなった。肝臓に悪そう…

気分転換で連休は海にいこうかな
591名無しさん@明日があるさ:04/07/16 22:22
海って樹海かと思った
違かった
樹海かぁ。思いつきもしなかった。
まだ、うつ病にはなっていないようだ
593名無しさん@明日があるさ:04/07/16 22:28
海かぁ。いいなぁ。俺も行こうかな。
594名無しさん@明日があるさ:04/07/16 22:34
おっす。ダメリーマンども。

くそして、寝ようよ。

俺様たちに迷惑かけんように、
>>594
途中で送信すんな屑
596名無しさん@明日があるさ:04/07/16 22:41
午後寝ないで頑張った・・・。
毎日うたた寝してたからな・・・緊張感無さ杉というか、適応力有り杉というか・・・そろそろ殺される orz
>>596
お前の場合は自業自得だからなぁ...気を取り直して頑張れ
598名無しさん@明日があるさ:04/07/16 22:52
誰か同僚でクビになったやつとかいないの?
599名無しさん@明日があるさ:04/07/16 22:59
残業は早い日でも8時くらいまではやってく、
手取り17万。この夏のボーナス4万
有給は1年目はもらえない(取れない雰囲気)

ってやばい?
>>599
客観的に見ればやばい方だが
喪前が仕事に満足してるんならそれでも十分だと思うね
何倍も額が違うわけでもない限り
金銭的な問題よりも仕事のやり甲斐とか環境のが大事だと思うけどなあ
>>599
俺とほぼ同じ。
1年目で30超えてるとか、相当な妄想厨がいるな。本当だったら教えてもらいたい。
絶対にありえない。頭がおかしい奴らバカリだ。相当、給料少ないんだなプッ
603学生:04/07/17 00:48
夏休み何すっかなー

頑張れよお前等wwww

30は超えるだろ。
605名無しさん@明日があるさ:04/07/17 01:00
来月はたぶん額面は30万越えるよ。
すでに残業が30H。この調子だと60Hぐらいいきそう。
緊急の仕事で、新人の漏れもぶっつけ本番で投入されてしまいました。

院卒なんで、学部卒と比べると基本給が2年分(2万円ぐらいかな)
多いからだけどさ。
606名無しさん@明日があるさ:04/07/17 01:04
高卒1年目じゃ無理だな。確かに。
607名無しさん@明日があるさ:04/07/17 01:07
高卒って半人間だもんな。残り半分は犬かゴキブリだろ。
608名無しさん@明日があるさ:04/07/17 01:19
年俸制の奴とかでジャスト30はざらだねー。
609名無しさん@明日があるさ:04/07/17 01:25
処刑しマスタ。
610名無しさん@明日があるさ:04/07/17 01:55
やばい・・・東京(&住んでる千葉)に全然愛着が持てん。
無性に田舎・・・ではなく大学生活を過ごした地方都市に帰りたい。
何かが違うんだよ。
仕事は面白いし将来は公務員並に安定してる業界だし問題はないはずなんだが・・・

何でこんなに住んでる所を好きになれんのだろうか?
前のところは引っ越してすぐ、と言うかむしろ引っ越す前から気に入ったのに。
611名無しさん@明日があるさ:04/07/17 07:29
やばい・・・金沢に全然愛着が持てん。
無性に都会・・・というか大学生活を過ごした東京に帰りたい。
何かが違うんだよ。
仕事は面白いし将来は公務員並に安定してる業界だし問題はないはずなんだが・・・

何でこんなに住んでる所を好きになれんのだろうか?
前のところは引っ越してすぐ、と言うかむしろ引っ越す前から気に入ったのに。
612名無しさん@明日があるさ:04/07/17 07:51
昨日一昨日と二日連続で休んだ
みんなは「ずっと休めばいいのにねえ」「別に来なくていいのよね」と言ってるから連休明け行きたくない
しかも連休前に二日連続休んだから連休が長くなったしまったし
自分としては連休を長くしようと思って二日連続休んだ訳ではないんだが・・
ちょっと事情があってそれでなんだけども
一回休むと行きづらくなるから絶対休めないって思ってたのに
とうとう休んでしまったから
あーあ・・・
613名無しさん@明日があるさ:04/07/17 07:55
>>612
5連休?

>>612
首ですか?はーむわりも5連休にはびkっくりです
615名無しさん@明日があるさ:04/07/17 10:08
>>612
終わったな
そう簡単に会社は休めません
616名無しさん@明日があるさ:04/07/17 11:19
いざ休みをむかえても、特にやることがなく、家でゴロゴロ
これはこれで悪くないが、貴重な時間だけになんかもったいない
でも、やることもないし、外出るのもめんどいし・・・
あーあ
617名無しさん@明日があるさ:04/07/17 11:22
>>616
家でゴロゴロが一番有効な使い方だろ。やっぱ。
618名無しさん@明日があるさ:04/07/17 11:25
いや、でもさ
なんかこのままじゃ、3日間家にいそうな勢いなんだよ
しかも、後半になるとあーあもうすぐ仕事かよーみたいなこと思いながらゴロゴロ
ぶっちゃけ、鬱に感じつつの休日となってしまう
しかし、外に出かける気にもならん
彼女でもいれば・・・
もしくは、趣味がほしい
619名無しさん@明日があるさ:04/07/17 11:31
>>618
なんで、鬱になるんだよ。誰とも会わず、誰とも話さず。
人に直接会わないって、すげー快適ジャン。

エアコン効いた部屋で、酒飲みながら本読んだり2ちゃんしたり。
眠くなったら昼寝して。これぞ、最強だと思うが。
620名無しさん@明日があるさ:04/07/17 11:32
じゃあさ、くそ暑いしプール行こうぜプール
621名無しさん@明日があるさ:04/07/17 11:34
>>620
暑いからプールなんかやめて、図書館にしようぜ。
622名無しさん@明日があるさ:04/07/17 11:42
おれボーナス5万支給で税ひかれて
4万円ぐらいになっちゃったんだけどこれって普通?
623赤シャカ ◆KcaH4vYtV. :04/07/17 12:14

>>622
普通、その10倍はあると思うけど。
さてAVでも借りてくるか
俺は・・・3万・・・
626名無しさん@明日があるさ:04/07/17 13:11
まだ研修中のひといる?

627名無しさん@明日があるさ:04/07/17 13:59
彼女いるけど
最近うざくなってきた
>>627
捨てれば?
629名無しさん@明日があるさ:04/07/17 15:22
正直 女ってうざいだろ
630:04/07/17 15:29
あ?
俺も女はウザイと思う。
|∀・)ニヤニヤ
633名無しさん@明日があるさ:04/07/17 15:43
>>627-632
妄想
634631:04/07/17 15:44
>>632
何?
635:04/07/17 15:46
おめーらも十分うぜーぞ
636名無しさん@明日があるさ:04/07/17 15:49
女なんて男とHするためとお茶くみのタメにいるんだろ?
仕事とかしないでいいからさっさと家庭に入れよ。
637名無しさん@明日があるさ:04/07/17 15:50
うちにいる女は全然仕事してねーよ。
あんなんで給料もらえて有給もたくさん使えていいよな。
メシ誘ったら仕事のグチいってるけど、仕事のレベル低すぎ。
638名無しさん@明日があるさ:04/07/17 15:52
いざとなれば、結婚してやめればいいと思ってる女多すぎ。
マジでうざすぎ。
639631:04/07/17 15:55
女は子供を作ったら死ぬっていう
機能を搭載すべきだ。

機械が子供を作るようになればいいんだが。
工場とかで勝手に作られてるの。
そうならないかなぁ。
640名無しさん@明日があるさ:04/07/17 16:00
単性生殖まんせー。
641631:04/07/17 16:02
性はいらない。
そもそも人間が人間を産むのは間違い。
642名無しさん@明日があるさ:04/07/17 16:04
motituke
643名無しさん@明日があるさ:04/07/17 16:10
>>642 オドレ
Hu, ha, hu, ha... hu, ha, hu, ha... Hu, ha, hu, ha... hu, ha, hu, ha...
Hu, ha, hu, ha, hu, ha, hu, ha...
Sie ritten um die Wette mit dem Steppenwind, tausend Mann Ha, hu, ha...
Und einer ritt voran, dem folgten alle blind: Dschinghis Khan Ha, hu, ha...
Die Hufe ihrer Pferde, die peitschten im Sand Sie trugen Angst und Schrecken in jedes Land
Und weder Blitz noch Donner hielt sie auf Hu, ha...
Dsching... Dsching... Dschinghis Khan He, Reiter - ho, Leute - he, Reiter, immer weiter
Dsching... Dsching... Dschinghis Kahn Auf Brüder - sauft Brüder - rauft Brüder, immer wieder
Laßt noch Wodka holen - ho, ho, ho, ho...Denn wir sind Mongolen - ha, ha, ha, ha...
Und der Teufel kriegt uns früh genug
644名無しさん@明日があるさ:04/07/17 16:18
>>639
ぶさいくにだけ登載してくれ。
俺としては30までに産めなかったら氏ぬって機能の方がおもしろいと思うけどなw
645名無しさん@明日があるさ:04/07/17 16:18
美人であらずんば、女ではあらず。
646名無しさん@明日があるさ:04/07/17 16:19
女はそろそろ不利になりだすな
商品価値がどんどん下落していく
とりあえず今手に入る男が自分の最高レベルだということを早く自覚すべきだ
647名無しさん@明日があるさ:04/07/17 16:25
>>643
ジンジン、ジンギスカーン、へーこいて、芋食って、へーこいて、芋食って
ジンジン、ジンギスカーン、へーこいて、うんこして、へーこいて、パンツが破れて

懐かしい。

648名無しさん@明日があるさ:04/07/17 17:06
>>646
バブル崩壊後に似てるね。
>>647
そんな歌詞だったっけ?
649名無しさん@明日があるさ:04/07/17 18:17
(((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ□;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ日⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

        
         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃旦
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;)
         ( o旦o )))   お茶ドゾー
         `u―u´ 



650名無しさん@明日があるさ:04/07/17 19:44
おまえら休出って手当て幾らついてる?
651名無しさん@明日があるさ:04/07/17 19:57
>>650
どっかいけ。
>>650
(基本給/163)*1.45で1時間単価で1900円弱だ10時間働くとそれだけで2万近いね。さらに2時間分残業手当が付くので
653名無しさん@明日があるさ:04/07/17 20:03
>>651
なんでそんなこというのさ

>>652
今明細見てたんだが一日当り5千円くらいしかない・・・
バイトのほうが給料いいよ・・・
>>650
休日なんだから手当てどころか給与自体出ないんだよ!
表立って強制はしてないけど行かなきゃいけない雰囲気だし・・・
ばかばかばかー
655名無しさん@明日があるさ:04/07/17 20:17
>>654 馬鹿はお前だ。
656名無しさん@明日があるさ:04/07/17 20:19
>>655
だからなんで君はそんなに口が悪いのさ
657名無しさん@明日があるさ:04/07/17 20:21
>>656
口だけでなく顔も性格も悪いけどなにか?
658名無しさん@明日があるさ:04/07/17 20:26
>>657
曙のたたかいをみろ!
659名無しさん@明日があるさ:04/07/17 20:27
>>657
給料も悪るそうだね
660名無しさん@明日があるさ:04/07/17 20:28
曙?あんな肉の塊のなにが楽しいんだ?
さっさと焼肉にでもされたらいい。
661名無しさん@明日があるさ:04/07/17 20:29
おれの仕事おもろないねん!!
おもろないねん!!
662名無しさん@明日があるさ:04/07/17 20:30
>>661
お前の書き込み程度におもろくないなら、分相応ってことだろ。
黙って仕事してろ。
感じ悪い
664名無しさん@明日があるさ:04/07/17 20:32
>>662
おまえ折れの上司だろ
665名無しさん@明日があるさ:04/07/17 20:33
何人か無職が紛れ込んでるようだな
出ていけよ
666名無しさん@明日があるさ:04/07/17 20:34
>>665
すげーなお前。俺にはどれが無色か、区別つかねーや。
尊敬するよ。早く追い出してくれや。応援だけはするぞ。
>>666が無職って事は漏れにもわかる
668名無しさん@明日があるさ:04/07/17 20:38
>>667
へー。めでたいね。
669名無しさん@明日があるさ:04/07/17 20:42
>>664
かなりとり憑かれてるね。夢に上司出てきただろ?
670名無しさん@明日があるさ:04/07/17 21:09
>>670
呪ってやる
671名無しさん@明日があるさ:04/07/17 21:12
ロ兄 って やる
__
タヒ ね
レベルの低いレス・スレですね
就職板にいた一年前を思い出してくださいよ、皆様
673名無しさん@明日があるさ:04/07/17 21:21
674名無しさん@明日があるさ:04/07/17 21:23
>>672
就職板?レベルの低いシトでしゅね。
675名無しさん@明日があるさ:04/07/17 21:32
夢で仕事してた、鬱(’▽’)
676名無しさん@明日があるさ:04/07/17 21:32
ほんとに悲惨な奴ばっかりだな。たとえば>>672 とかさ。
677名無しさん@明日があるさ:04/07/17 22:04
お互いもういい年なんだからさ
もうちょっと・・・

早くも連休一日目が終わろうとしている
今日は海に行ってきた
久しぶりに若い女の子の水着姿が見れて癒されますた
678名無しさん@明日があるさ:04/07/17 22:05
オマイラ社会人とは思えないカキコばっかだな。
679名無しさん@明日があるさ:04/07/17 22:06
>>677
海に行ったのに夜はなしかよ。だせーな。
680名無しさん@明日があるさ:04/07/17 22:17
うんこ漏れそうなんだけど。
681名無しさん@明日があるさ:04/07/17 22:17
>>680
>>857
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
殺気だっているスレですね
この雰囲気がたまらんよ
これぞ2chの醍醐味!
683名無しさん@明日があるさ:04/07/17 22:19
最近は、裏白のチラシってすくないね。
684名無しさん@明日があるさ:04/07/17 22:20
                   ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
685名無しさん@明日があるさ:04/07/17 22:21
>>683
お前はトイレットペーパーにでも書いてろ。ヴォケガ
686名無しさん@明日があるさ:04/07/17 22:25
ちょっと、アショーカ王じゃないんだから。
687名無しさん@明日があるさ:04/07/17 22:25
688名無しさん@明日があるさ:04/07/17 22:26
初めての地方暮らしで街は気に入っているが、友達ができん。
(てか、作る努力もしてねえんだけど)
職場も人には恵まれてるけど、同世代がたまたまいなくて・・・

初任地が未知の土地だった人って、どうやって人脈作ってる?

それとも休日は引きこもり?
>>688
じゃああしたおれと遊びに行こうぜ
さいたま皇国まで来いよ!
690名無しさん@明日があるさ:04/07/17 22:33
>>688
地方は人間の住む場所じゃないよ。はよう東京に戻れ。
691名無しさん@明日があるさ:04/07/17 22:34
>>688
お前はずっと引きこもってろよ。休みの日は二度と外出んな。
これは煽りではない。命令だ。
         _______
        |         |             
        |  ∧   ∧ |   
         (  (・)  (・) )
        ((     ●●  ))
        |   _____》
        |   |      |      アホが多すぎて開いた口がふさがらないよ・・・・・・・。
        |   |      |
        |   |      |
        |  |      |
        |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |             |
        |             |
        |    ______ノ
        |   |
        |   |
        |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
693L_________________________________________________________I:04/07/17 22:58
      V    
   彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタカタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
   ○ -ーー ,,_  ゚。。゚
   r'"      `ヽ,__
   ヽ       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄ヽ  "ヽ/ "   ノ   ヽi    >>693すいませんでした―――――――!!
 |  \_)\ .\  lll ●   ●|\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ
    ̄       \_つ-ー'''' ●〜
    /i   ノ  ,'
    / ', ,.'"  ノ,.. '" ̄`' ̄ `' 、
    /  ',,'  / ̄ "'' ̄ "''‐- ..  `' 、                   .
    {   lr‐‐ -  ..._      ヽ    \   えっ?煽り?
    ヽ ,.-'"_      ヽ、     ゙、   ` 、    ねぇ兄者         
    `r‐  ヽ、 ..._    ヽ     ゙、     ゙、  社会人なのにそんなことして馬鹿じゃ
    r‐ 、、  ヽ\ ,..- 、_ ヾ、     `l ',  ', ゙、         _,,_,,_,,_ないの?
    l   rヽ、 ヽ'"、r''{、ヽ、゙iヽ     ゙!  ',  ',゙、        ,i''"      'i、
    /  ゙,ヽ ,...ヽ i   ゞ''"ヽ! ゙、  ゙, ゙i  ',  ',゙、       ,> ‐''''''─-く
    ,',',  ',',、ト ',rヽ !        ゙、  ゙, !  ',  ',゙、      |   _,,,,,_ノ
    i,' ';  ヽヽ〈ヾソ' ,        ゙,ヽ i゙,!   ',  ',゙、     (        )
    |', ',  `、゙、  !   ,. '     ノi i ゙l   ',  ', ゙、     i i ・--─<'
     ', i',    ヽ、  ''´       ! l',,'    ',   ヽ     \\,,__,,ノ\
      、ヽ、    ゙` 、      ,..   !' l  ゙、 ,' "''‐- .\_ ...  \. i,  |  .\
      丶\   ゙、  l` ''‐-'"     !゙、i  | // //"'‐..  \.i、_ノ    . \
         `''‐゙ヽ\ i/  / ゙、 /  ゙、i', i,r'=,r' /    .  \.      .  \
          /  /  /l |  ,. ',."災ゞ"/             \        \
696名無しさん@明日があるさ:04/07/17 23:38
           ┼  、
            /  i ヽ          _, .. ,,_
     ー--、     α、      ,  '´::、::-:、::::::::`:ヽ
    ,         /       /;:iヽ:::ヽ::::::ヽ:::::ヽ:::::::::ヽ
    ヽ__    / ,-,      /:::l:::!l:::ヽ:::::::ヽ::::::\:::\:::|!;
     ,-┬-、  ι'  し'   /::::l::::i!ヽ::::ヾ,‐r戈ゞ 、:::; 、彡i}
     i /  |   ──, 〃 !|:::i_;;rc、 ´  ' ̄´   レ心}ノ!i
     V  ノ      /   ! '"´゙ト'´         r' ノノノ
    ン  ̄| ̄     ヽ_      {  `r==、     f:´{il|l{
    〉、‐┼‐     ─┼-      ヽ ヾ、_,)   ノ .li!l::l||ll
.     ノ_|_    (^|         `丶 _ ,  ' _l;i|l:l|l|i
    ムヒ        ノ           _y ,. ':::::::::::::ヽi゙、
    月ヒ     -┼、\       , '乙/::::::::::::__,.ァ:'⌒ヽ、
    / l、ヽヽ    / |        ,イl|/O/::::::;  ' ´/:::::::;:::::'´i
       ̄ ̄    /  J       ムl:/:::/; ':.:.:.:.:/::::::/::::::::::::l
     | -┼              〃 ̄``ー‐" ̄:::::::::::i:::::::::::::::::::;〉
     |   |              /|:::/:7i::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::;::':;}ヽ
     し(^ノヽ            i:::レ:.:.:/:.:.l::::::::::';::';::::::::::ゝ::;:::::::;:'::;:':l゙、.゙、
                    //:.:〃:.:.:l::::::::::::':;::':;::::::〉'::::::::'::::::::::li! ゙i.
                    ∩___∩
                    | ノ      ヽ
                   /  ●   ● | 俺の友達をいじめたのは
                   |    ( _●_)  ミ    誰だクマ──!!
                  彡、   |∪|  、`\
                 / __  ヽノ /´>  )
                 (___)   / (_/
                  |       /
                  |  /\ \
                  | /    )  )
                  ∪    (  \
                        \_)
698612:04/07/17 23:46
やはり駄目か
連休明け真っ先に言われるのは「明日からずっと連休していいよ」かな・・
もし首にならなかったとしても、周りからは相当白い目で見られるだろうな
元々やめてほしいと思われていたから
これを機に本当に首になるな・・
699名無しさん@明日があるさ:04/07/17 23:49
>>698
   |/     ∠ニニミ  /         i
     彡ニミ __ , '  ̄ __ ヽ _  \        |
   ,.- i ̄ ヽ  {  イ(:)>} ̄  '、       !
  {   イl:)> ノ  丶-  -‐ '     |         !
    メ-‐ '/  ミ           | //⌒i  !
   {   Li._ へ ノ    ; . ミ^ '^  !,! /i l } |
   .i  vW_Vミ w ,    、.丶:    | )/ // /
   ミ ミ /^'  丶、 ミv ; . 、    i  つ / /
    ミ ミ <ニ ̄   ^'  . 、     人_ノ / 行く所がなければウチへいらっしゃい
    :ミ   ー      ミ     /  |リノ
    ミヽ w v 、,. ; : '    、_/    メ _
     ヽヽv丶、ゝ、  ^'          } \
       ^'^'ー---- - -‐'        /  ト
           \          /
高橋がなり(43歳)
ソフト・オン・デマンド株式会社 代表取締役/年商60億
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ   >>698あなたは悟りというのを
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ      知っていますか?
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ   私はあなたを幸せにしたい。
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|    ただそれだけ。
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|   ぜひオームへ入りなさい。
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|    あなたの入会お待ちしています。
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|      ふふふ、、、、、
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|      
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii     
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|    
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|    
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|   
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
701612:04/07/17 23:56
電話で「今日も休みます」って言った時
上司は「理由は?」と聞いてきただけで
「お前今日休んだら首だぞ、今からでも来い」とか全然言わなかった
そりゃそうだな言うわけないよな元々俺の事嫌ってたし
初めの頃「やめたかったらいつやめてもいいから」って言ってきたし

俺としては、元々上司含め周りから嫌われていたから
俺が休んでもそんなに何も言われないと思ってたんだ
会社に行ったら行ったで「何で来てんだ」と影で言われていたから
だから首にならないようにしようとしても結局こういう風に言われるから
気がゆるんでしまったんだな

ああでもいざ本当に首になると絶望感に襲われるな・・
702612:04/07/18 00:06
俺は一日中何もすることがなくて
机の上でボーっとしてるだけで
だから周りに「何で今日も来てんだ」とか本当にいろいろ言われてんのね
だから俺が休んでも会社に何の影響もないの
でも俺みたいな何もすることないような奴が休んだら逆に
「仕事してる人がいるのに何休んでんだ」ってなるから休んだら駄目らしいんだ
仕事してる奴が休んでもいいみたいだけど

なんか俺って会社でどういう位置なんだろうな・・
嫌われてるからむしろ休んだ方が良いのかくらいに思ってたのに
703名無しさん@明日があるさ:04/07/18 00:07
ここは会社で嫌われている奴が多いね。学生がここ見たら勘違いするぞ。
704名無しさん@明日があるさ:04/07/18 00:12
営業職ってナンデ帰りが遅いの?
705612:04/07/18 00:14
もう話しはついてるだろうな
706612:04/07/18 00:15
思い切って自殺しよう
707612:04/07/18 00:16
実はおれ男に犯されたいんだ
708612:04/07/18 00:17
ちんこは小さいしきんたまは片方だけ垂れ下がりすぎだし童貞だし
いいことなにもなし
709612:04/07/18 00:19
高卒の同僚がいるんだけど
こいつが女みたいで
気になってしかたないんだけど
童貞がばれそうで怖くて近づけない
710612:04/07/18 00:19
最後くらい男に犯されてから死にたかった
711612:04/07/18 00:20
自殺しような
712名無しさん@明日があるさ:04/07/18 00:21
>>710
やってやるよ。明日16時にJR逗子駅に来い。
713612:04/07/18 00:25
>>712
まだ決心がつかない
714名無しさん@明日があるさ:04/07/18 00:27
>>713
がたがた言わずに見ろ!こういう風にやってやるから
http://gaty.hp.infoseek.co.jp/kari.html
715名無しさん@明日があるさ:04/07/18 00:47
おまえら専用スレ立ててそっちで思いっきりヤレ!
716名無しさん@明日があるさ:04/07/18 02:00
女の先輩に初めてフェラされた。信じられないくらい気持ちよかった。
でも入れさせてくれなかったからいまだに童貞・・・
717名無しさん@明日があるさ:04/07/18 02:30
>>716
オレオレ、オレだよ。
休日出勤いってきま・・・


まんどくせ('A`)
719名無しさん@明日があるさ:04/07/18 07:47
俺の会社のボーナス平均で60万。
低すぎる。
720赤シャカ ◆KcaH4vYtV. :04/07/18 12:17

>>612
ハッテンバ行けばいいじゃん
まさか逗子の名前をこのスレで見るとは・・・・
722名無しさん@明日があるさ:04/07/18 13:19
会社辞めるくらいで自殺してどうすんだよ
723名無しさん@明日があるさ:04/07/18 13:33
クラブ行ってこい。踊ってこい。サイコーだぞ。
(゚Д゚)ゴルァ!悪徳業者!
いきなり会社に電話してきた挙句、勝手に契約書類送ってくんじゃねー!
しかも、契約金50マソだぁ?
訴えるぞヽ(*`Д´)ノゴルァ!!

おまいらも気をつけてね(´・ω・`)
725612:04/07/18 14:37
なんか電話で
「お前は来週から係長に昇進だって」言われた。

俺なんかに務まらないよ。
机に座ってるだけなのに。
726名無しさん@明日があるさ:04/07/18 14:58
>>725
3ヶ月で?どこの会社?業界だけでも頼む。
なんで係長に昇進なの?
727名無しさん@明日があるさ:04/07/18 18:20
参事って役職は偉いの?
728名無しさん@明日があるさ:04/07/18 18:49
机に座ってるだけで係長が務まるなんて
最高じゃないか。ヨッ
729名無しさん@明日があるさ:04/07/18 20:07
>>723
ダンスなんてしたことない
>>725
このスレ一番の出世頭ですな。がんがれ
731名無しさん@明日があるさ:04/07/18 21:06
あの…
サービス残業月50時間って異常ですか?
周りの友達であたしだけなんで、凹んでます。
でも、世の中そういう物なんだったら、あきらめが
つくし・・・
皆さん、サービス残業されてますか??
>731
で、異常だとしたら辞めるのか?
このスレよーく見てみろよ。
733名無しさん@明日があるさ:04/07/18 21:20
>>732
やめる勇気は無いです。
とりあえず1年は頑張りたい…

ただ、仲間を探したかっただけなのかも
734名無しさん@明日があるさ:04/07/18 21:22
>>733
安心しろ、仲間は沢山いるよ。
735名無しさん@明日があるさ:04/07/18 21:24
>>734
ですよね…
甘えすぎですよねぇ…

今年は逃げ癖を直すぞ★
サビ残は異常だろ。俺の友人含めてサビ残やってるやつはいないぞ。
サビ残は営業とか小売り、外食など低学歴の就職先には多いかもしれないが。
737名無しさん@明日があるさ:04/07/18 21:48
俺は辛くなったらいつも風俗に行く、で愚痴聞いてもらって、彼女の愚痴も聞いてあとはいろいろする。
これだけでも結構違うんだよね。
ちなみに俺、彼女います・・・。
738名無しさん@明日があるさ:04/07/18 22:03
>>736
メーカーの事務なんですけどね…
異常なのかなぁ…やっぱ…
でも、今逃げても何も得てないしなぁ
>>737
愚痴の言える仲間っていいですね!
私は、強がりなんで、あんまり言う人いないなぁ…
739名無しさん@明日があるさ:04/07/18 22:22
>>731
俺はふつーに100時間以上やってるよ
残業代がつくのは30時間まで

この前なんて、上司が「今日は泊まって仕事していけ!」って言って
マジデみんな泊まってたよ。
でも俺は新入社員だからさ「○○君は終電で帰っていいよ」という優しい言葉をもらったけどw

こんなのが普通の会社なんだよなぁ
慣れてきた自分も恐いが・・
740名無しさん@明日があるさ:04/07/18 22:39
>>739
おれもそんな感じだよ。
でもみんなで会社に泊まる時は夜中に風俗休憩がある。笑
741名無しさん@明日があるさ:04/07/18 22:42
>>738
愚痴ならこのスレで言え!
みんな黙って聞いてくれまつよ
742( ゚д゚)゚Д゚)二年目も鬱 ◆kXn47FN4zU :04/07/18 22:43
早く帰れといわれるものの、
サビ残しないとどうしたって終わらない仕事量
743名無しさん@明日があるさ:04/07/18 22:44
>>731
俺は毎日8時45分出社、22時過ぎ退社、残業代0ですよ。
土日休みなんでましな方かも
744僕の天使マリ ◆MARI1ILo0A :04/07/18 22:47
来週から天国と地獄が錯綜します(’’)
745名無しさん@明日があるさ:04/07/18 22:50
社員の平均ボーナスが60万って安いですよね?
転職すべきですか?
746名無しさん@明日があるさ:04/07/18 22:52
>>739
ですよね!
何処も大変ですよね★
自分だけ…って卑屈になりどうだったけど…
>>741
ありがとう〜…
来週から頑張れそうです!!
>>742
まるっきり一緒です★
だから、残業代に上限があるんだ!
って、言われるけど、明らかに終わらないし、
定時が過ぎてから、仕事与えられる…
>>743
私は8時20分出社の21時過ぎ退社…
土日は休みだけど、たまに、休日出勤あり!
事務って、定時で帰れると思ってた…
747名無しさん@明日があるさ:04/07/18 22:56
>>745
俺にくらべたらかなり良い

ゆえにさっさと転職すべき!

>>745
60万ウォン? 転職したほうがいいよ。
749( ゚д゚)゚Д゚)二年目も鬱 ◆kXn47FN4zU :04/07/18 23:03
>>746
総合職か?
ずいぶん忙しいな
750名無しさん@明日があるさ:04/07/18 23:12
>>749
ぃぇぃぇ…一般職なんです。
社会は厳しいなぁ〜と実感しております…
751赤シャカ ◆KcaH4vYtV. :04/07/18 23:40

にちゃんをやる女って、どんな女なんだろう。。。
http://blog.livedoor.jp/akashaka1/
今話題のライブドアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
と思ったら自分のブログの宣伝かYO!!
753名無しさん@明日があるさ:04/07/18 23:54
 
>>746
残業代出るだけいいじゃねーか。
俺のところなんて8時出勤で平均20時で退社だ。がんばれば18時半で帰れるけどな。
残業はすべてサービス。業界一位とか社長は言ってるが給与は2流じゃ。そりゃ社員みんなモチベーション下がるわ
755名無しさん@明日があるさ:04/07/19 00:28
>>754
みんな会社にいるほうが、余計なストレスたまらなくていいんじゃんって、俺は思うよ。

うちの部署は、わりと早く退社するグループと、遅いグループに
はっきり分かれてる。遅いグループは、部長以下のできる人達っぽい。
早く帰るのは使えないグループ。新人だと思って気にしてないのか、
部長、課長や、よくできる先輩のいないときは、ひたすら悪口言ってて
まるで仕事してないし。

なんか、人間ってこんな醜くなれるんだ、、と思うと、そう遠くない
将来、転職したくなったよ。
756名無しさん@明日があるさ:04/07/19 01:33
今日、私立高校の臨時教師になった香具師らと会った
もう八月終わりまで仕事ないらしい。
でも七月分も八月分も給料は今までと同じ額でるらしい
超羨ましかった

もうSEなんてやってられない
辞めたい…
まだ仕事らしい事なんて何もしてないが
757名無しさん@明日があるさ:04/07/19 01:53
>>756
教師は楽そうだけど、見た目ほどは楽ではなさそうだな。
なにしろ、気が向いた日に休めないのは辛い。

エンジニアはええよ。仕事さえちゃんとやってりゃ、休みたい日に
(休める日に)好きなように休めるから。
758名無しさん@明日があるさ:04/07/19 12:04
営業手当てが出るのにさらに残業代も出るところってあるの?
759名無しさん@明日があるさ:04/07/19 12:18
>>758
おめでてーな(ぷ
760名無しさん@明日があるさ:04/07/19 13:07
    |                     \
    |  ('A`)          イージードゥダンス♪
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄              /

    |                     \
    |  ('A`)          イージードゥダンス♪
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄              /

    |                      \
    |  (゚∀゚)ノ ポゥポゥ    オードルキミヲミーテルー♪
   / ̄ノ( ヘヘ                 /
761名無しさん@明日があるさ:04/07/19 14:29
SEだけは辞めとけ。はやいうちに見切りをつけた方がいいぞ。
762名無しさん@明日があるさ:04/07/19 14:37
俺は勤務時間が13:00から21:00までなんだけど
これってどうなの?
残業はまったくないです
763名無しさん@明日があるさ:04/07/19 14:44
商社なのになんで営業者がバイクなんだ?
764名無しさん@明日があるさ:04/07/19 14:46
>>762
なにがどうなんだ?
お前みたいに日本語もまともにかけないやつに未来がないことは確かだよ。
765名無しさん@明日があるさ:04/07/19 14:47
>>763
だせーな。
766名無しさん@明日があるさ:04/07/19 14:56
昨日、オービスに捕まっちゃったみたいなんだけど、
30キロオーバーだと裁判所に行かないとダメなんだよね?
まだ、有給ないのにどうしよう・・・鬱
767756:04/07/19 15:20
俺もSEはずっと続けられる仕事じゃないなとは思ってる、ていうか
今すぐにでも辞めたい
でもこれからのこと考えるとすぐに辞めちゃっていいものかと悩むんだよね
たった四ヶ月で辞めた奴をどこかが拾ってくれるのだろうかと…
でも続ける気の無い仕事をだらだらやっててもしょうがない気も激しくするし…
ヘルパーでもやれば?とか言ってくるやつもいるがどうなんだろう
ヘルパーやって金貯めたら医療衛生系の専門にでもいって理学、作業療法士の
資格でもとれというんだが…
皆さんどう思いますか?
やっぱもう少しは続けるべきなのでしょうか?
768名無しさん@明日があるさ:04/07/19 15:26
>>766
無断欠勤する。自業自得だ。
>>767
どっち選んでも年収300万リーマン街道まっしぐらだろうから、
ヘルパーでもやれば?
769名無しさん@明日があるさ:04/07/19 16:04
こんなこと書くと2ちゃんねらーの恰好の獲物になりそうだが・・

おれ(日東駒専文系卒)
ほかの同期(どうやってはいるかもわからないくらい1流大学理系卒)
やっぱ頭の回転違いすぎる。

人事は何で折れを採ったのか
頭の回転より人間性で採ってくれたのか
間違えたな人事
770名無しさん@明日があるさ:04/07/19 16:06
>>767みたいに自分で選んだSEの道を4ヶ月程度で挫折するような香具師が
他人に薦められたヘルパーを続けられるわけがない
771名無しさん@明日があるさ:04/07/19 17:39
>>770
頭固そうだな。「〜れるわけがない」って言葉は使わないほうがいいと思うぞ。(ぷ
>>769
SE?
773名無しさん@明日があるさ:04/07/19 19:21
何のタメに働いてるのか全然見えなくて苦しいよ
774名無しさん@明日があるさ:04/07/19 19:34

オレ2年間フリーターの後、バイトから社員にされられた。
正直、職歴がもらえればいいやなんて甘い考えで入社したが
後悔してる。4ヵ月でやめたら履歴がなぁ・゚・(ノД`)・゚・。
775名無しさん@明日があるさ:04/07/19 19:46
>>769
とはいっても、知識をつけるなりなんなりして、そいつらに追いつくしかないだろう。
かく言う俺も、知識ゼロな上にの〜んびりした性格が災いして、早くも干され始めてる。
だから、今は勉強のために学校(予備校?)に通い始めたよ。
頑張って勉強して業務の知識をつけて、バカにしてる連中に目にもの見せてやろうと思ってさ。
嘆いてる暇があったら、今できることやろうってこった。
お節介&暑苦しいレスでスマソ。
ってか早く彼女がほしくて仕事どころではない。
孤独だし。
777756:04/07/19 20:25
>>770
確かに…

やっぱSE続けるしかないのか…
胃が痛い休日終了ぐああああああああああああ
SEやめたい人
どういうとこがいやなの?教えてくれ
やっぱ時間がながいとこ?

給料それなりにでるんじゃないの? 残業代青天井とか
780名無しさん@明日があるさ:04/07/19 20:49
将来性ゼロ
781名無しさん@明日があるさ:04/07/19 20:55
プログラム理解不能
あ…自分のせいか…
782名無しさん@明日があるさ:04/07/19 21:21
つーか支払いが何で現金なんだよ。
783名無しさん@明日があるさ:04/07/19 21:31
俺の友人

@8万都市の市役所職員
A母校の私立大学事務職員
B国U合格国土交通省
C県下ナンバーワン地銀
D中堅信金
E東証1部上場社員2000人メーカー
F東証2部上場社員500人メーカー
G地元大手海運

H大手住宅メーカー   ←俺(超激務)

一応みんな勝ち組
784名無しさん@明日があるさ:04/07/19 21:47
うーし!あと4日働けば給料日&休日じゃい!!
1日は一日会議だから仕事しなくて良いし。馬ー!
早く今日がおわらねーかなあ!!!!あー楽しみ!!!!!!
















嘘でつ。鬱だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
785名無しさん@明日があるさ:04/07/19 21:48
じゃ、俺の友人

1. 政府系金融
2. 陶器大手
3. 電器大手
4. 公認会計士
5. 小売(スーパー)大手
6. ヨタ系大手


7. 素材大手   ←俺

所属部署が死ぬほど激務&ブラック
世間から見れば勝ち組かもしれないが
仕事内容は5の奴より激しく劣ると思う。
遣り甲斐も見出せず、現在彼女もいない俺は
負け組。
786名無しさん@明日があるさ:04/07/19 21:52
じゃ俺の友人

1.灯台ドクター
2.経済産業省
3.特許庁
4.自動車大手3社
5.電機大手7社
6.MHI

7.電機大手7社  ←俺

なかなか皆優秀だ
全員マスターは出てるし。
何よりも彼氏彼女もちだ


俺以外はな〜orz
787名無しさん@明日があるさ:04/07/19 21:52
>>785
かわいそうに

就職活動失敗したね
@尾張旭市市役所
A南山大学職員
B中部整備局
C名古屋銀行
D碧海信用金庫
E日本特殊工業
F中部飼料
G伊勢湾海運

H積水ハウス

と予想
>>773
生活費を稼ぐ為でつ
790名無しさん@明日があるさ:04/07/19 22:00
いよいよ配属という地獄の扉が開くよ
今までみたいなぬるま湯の研修とは違うんだろうな。
マジで憂鬱だよ。最近は飯を食う気も起きず、
さっき体重測ったら7kgも痩せてた・・・・・・・
どうせSEという名のPGじゃないの?まあSEにしろPGにせよ将来性0なんだがな
オレの友人

@中小企業SE  ←オレ

アルェー? ボク友達いないYO!
>>792
マイドン
おれも似たようなもんだ・・・
この御時世将来有望な職種ってなによ?
795名無しさん@明日があるさ:04/07/19 23:32
無職
(´-`).。o(あと4日で連休・・・)
797名無しさん@明日があるさ:04/07/20 00:12
俺の友人

1,医学部の学生
2,公認会計士補
3,警視庁
4,区役所
5,海外逃亡

6,SE     ←俺

俺らの周りは普通の民間の奴が少ない気がする。
798名無しさん@明日があるさ:04/07/20 00:30
安定だけを求めて公務員試験のために勉強するのは
なんとおろかなことだろうか。
>>785
お前が自分の仕事が楽しいって感じればそのリストの誰よりも
充実した人生をおくれるよ
799名無しさん@明日があるさ:04/07/20 00:43
>>798
まぁ、公務員もなれない奴はなれないからなぁ。
国民の血税で人生食っていくつもりのあいつらはある意味度胸はあると思うよ。
民間の方が仕事がおもしろいとかやりがいはあるけど
仕事を楽しいと感じるわけじゃないし。ってのが俺の本音だな。
その程度か…


プ
801名無しさん@明日があるさ:04/07/20 01:36
今日は給料日だーーーーー!
802名無しさん@明日があるさ:04/07/20 01:37
今日は俺のきんたまだあああああああああああああああ
803名無しさん@明日があるさ:04/07/20 06:30
もう週明けがそんなに苦じゃなくなった。
っていうか苦ではあるんだけど毎週毎週そんなに欝になってたら精神がもたないんで
あまり考えずに過ごす事にした。
804名無しさん@明日があるさ:04/07/20 07:27
けっこ上の人が言ってたけど、日曜の夜は一生欝らしいよ。親父もそう言ってた。
805名無しさん@明日があるさ:04/07/20 07:28
けっこ上の人が言ってたけど、日曜の夜は一生欝らしいよ。親父もそう言ってた。
明日、一人で出張だ…
日帰りだけど、かなり不安… ((((;゚Д゚)))ガクガク
807名無しさん@明日があるさ:04/07/20 19:45
どこいくの?いいな。
おれは内勤だからいつまでたってもorz
ただいま、今日も苦痛だったよ
809名無しさん@明日があるさ:04/07/20 19:47
内勤なんてつまんねえよ
810名無しさん@明日があるさ:04/07/20 19:48
内勤はつまんねぇよな
楽して稼げる仕事ないかな
812名無しさん@明日があるさ:04/07/20 20:05
楽して幸せになりたい。
>>809
>>810
つまらんねぇ。内勤
今日ズル休みしちゃった・・・
814名無しさん@明日があるさ:04/07/20 20:33
他スレでも書いたけど
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1086367207/383-

こういう状況なのです。
仕事で一杯一杯で黙々としてたら
それはそれで大人しい、もっと明るく、と言われ
いいかげん、ホントに疲れてきた・・・。
815名無しさん@明日があるさ:04/07/20 21:15
明日上司に不満をぶつけてみます。
ラチがあかなきゃ辞めるつもりです。
仕事を押し付けすぎです。物理的に無理なんです。(つД`)
816名無しさん@明日があるさ:04/07/20 21:18
結果報告待ってるYO>>815
817名無しさん@明日があるさ:04/07/20 21:38
今日は今年一番の暑さ、だったらしいが全然関係無し
内勤だからかも知れんが、今日は涼しい方だった。
特に帰りは。涼しい風が吹いてて幸せだった。
819名無しさん@明日があるさ:04/07/20 21:58
営業マンって数字に追われるものなの?
目標にぎりぎり届かなかったら次の月もあがらない?
820名無しさん@明日があるさ:04/07/20 22:14
関係無しとは書いたが・・・・今も暑いな・・・・
>>819
んなこたーない。
うちはルートでパイが限られてる分、数字に追われるプレッシャーは少ない(とは思う)。
少なければ少ない分「あぁ、景気が悪いのね」みたいな感じ。でもそんな感じで
自己完結しちゃだめなので、取引先に売り上げが上がったり業務の効率化など自社製品を
使ってくれるように提案を色々していく。そこで取引先に認められれば売り上げがあがる。
そこで自分のスキル磨いていけば、さらにパイを増やすことも可能。

数字に追われるというか、目標はあくまで目標。
だってうちの会社目標高杉なんだもん(w
とある実験装置を組むのでパーツをいろいろと発注というか見積もりかけてまつ
営業の人わざわざ来てくれていつもありがとう
でもほとんど相見積もりかけてるので半分以上は来てくれたことが無駄に・・・

そういうのを実感すると営業って大変だなと思う もうしわけねえ
>>822
そんな時、「いつもありがとうね」とか言ってジュースをおごってくれると
営業は凄く喜びます。
>>823
そんなことよりも、自分の所の物を買ってくれた方が
営業の人は喜ぶと思う。。。
営業のおれからすれば
黄金色のお菓子を包んでくれるのが一番嬉しいがな
今日みたいな日はお茶さえ出してくれればいい人だと思えるよ。
827赤シャカ ◆KcaH4vYtV. :04/07/20 23:32

>>824
120円の投資対効果で考えると、
かなり効果はあるだろう。
>>827
意味わからん
営業が客におごるならまだ意味が通るが
829名無しさん@明日があるさ:04/07/21 00:59
>>769
社員のキャラクターや得意分野に多様性を持たせないと
会社自体のカラーが偏向して
あらゆる事態に迅速かつ柔軟な対応をとることが難しくなるから

若しくはキレる同期のモチベーションアップのための当て馬かな

うちにもそういう同期いるけど
完璧に当て馬状態
>>828
ルートだと気に入ったお客さんには安くしたり特別待遇にしたりします。
客は神様だと思い込んで下手な扱いして営業に嫌われるのはあまりよくない…
意味が分からんようじゃ営業を各下に見てるんだろうけどさ。
そういうのは客の力が圧倒的でないとよくないです
831名無しさん@明日があるさ:04/07/21 01:09
明日一人でこっそり出張行きます。ビックサイトに・・・・
832名無しさん@明日があるさ:04/07/21 01:25
>>829
財閥系勤務?

怖っ。。。。。。。。
833名無しさん@明日があるさ:04/07/21 01:32
あー、wireless japanか。
チケットみたいなの貰ったけど忙しくていけねー。
>>833
あんな糞暑いところよく行くな。おまえ脳味噌沸騰してそうだな。
今帰宅

いちばんのり?

今日は上司が出張でマターリしてました
俺も帰ってきた
今からバレーでもいって汗かいてくる
ただいま。
クソあちぃ。。

オラァ、もう汗かきたくねーぞ
ただいま。

明日が不安だ。怒られそうで・・・。
一緒に配属された同期の女の子。

仕事のハードさ、頑張りは
明らかに俺>>>>>>女、なのに
周りの評価は女>>>>俺なのが耐えられん。

俺、こんな頑張ってるのに・・・。
>>839
甘ったれてんなよ。
評価されてるってことは、それだけのことをしているからだろ。
社会人は結果が全て。
>>840
その何かあったら甘ったれって考えってどうなんだろう。
評価を下す人間が女たらしだったりもするんだし。

短絡的だなぁ。それとも>>840は女か?
842名無しさん@明日があるさ:04/07/21 20:51
上司とのコミュニケーション不足でぜんぜん評価されないなんてことはザラにあるぞ
気をつけれ
843名無しさん@明日があるさ:04/07/21 21:00
今さらな質問なんだけどさ、
みんな毎日始業時間の何分前に出社してる?
自分はいつもギリギリだったんだけど、今日はじめてちょっと注意された。
なんで何ヶ月もたった今さらって気もしたんだけど、
やっぱ新人は早めに行くものなんだろうか。。。
844名無しさん@明日があるさ:04/07/21 21:09
>>843
マジでチャイムの5分前。

そんな早朝には課長しかいないし・・・・・。
みんな出社するまで90分くらいあるので、パラダイスです orz
845名無しさん@明日があるさ:04/07/21 21:24
ばかばっか。おまえら本当は学生なんじゃないのか?
>>839
学生じゃねーんだからぐだぐだ言ってないで見返せばいいだけのことじゃん。
そんなに自分でがんばってるって言い張るならその内評価されるだろうさ。
それで評価されなければ糞上司だってこと。
>>843
俺は20分前には到着。暇つぶしに余裕の一服をするのがたまらん
15分前について着替えて食堂で一服して
5分前に部屋入ってる
工場の方でラジオ体操あってるが俺の部屋では誰もやってないw
朝礼も何にもないからちょっとくらい遅れても実はわからないという・・
まだ四ヶ月しかたってないのに
一人やめるからってそのしわ寄せ全部俺に振るなよ、、、、、

そんなに処理しきれんよ、まじで。
>>842
確かに、上司にいちいち話し掛けてる奴は評価がいい。
850名無しさん@明日があるさ:04/07/21 22:51
おまえら結婚できそうか?何歳頃にしようか考えてるよ。
なんか女がしようしよう、うっせーし。まだ早いよ俺には。
俺はいつも10秒前。。。
ダッシュで会社に入ってます
一回遅刻した_| ̄|○
852赤シャカ ◆KcaH4vYtV. :04/07/21 23:04

>>843
30分前には、逝きましょう。
853名無しさん@明日があるさ:04/07/21 23:06
(´-`).。o(あと2日・・・明日は発表せな阿寒・・・)
854名無しさん@明日があるさ:04/07/21 23:07
>>850
はげる前だな。金はいつまでたってもねーし。
855名無しさん@明日があるさ:04/07/21 23:09
上司への報告はしつこいくらいした方がいいかもな。
856名無しさん@明日があるさ:04/07/21 23:10
給料何に使ってる?俺は株でもやろうかと思う。ずっとこの給料で行くのはきついものがある。
俺は一生結婚は無いだろうな。
一生童貞、彼女なんて作ったことが無い。
そもそも女には嫌悪感しか持てない。
子供の頃から嫌いで、今も変わっていない。

寧ろ大きくなっていくな。
858名無しさん@明日があるさ:04/07/21 23:14
株やるにも知識が0だし('A`)
859名無しさん@明日があるさ:04/07/21 23:22
結婚なんてできるわけねーよ
女と付き合ったことすらねーのに
860名無しさん@明日があるさ:04/07/21 23:22
>>857
じゃあゲイの道しかないな。


>>857みたいな奴って環境ホルモンでも取りすぎてあーなっちゃったのかなぁ?
それとも自分がうまくやれないのを女全体のせいにしてるだけかな?
どっちにしても不健全だよね。
幻想抱いて現実とのギャップで幻滅したとかそんなくだらない理由でしょ
862名無しさん@明日があるさ:04/07/21 23:31
>>856
俺は金使うことないから株始めたよ。
最近は1株から買えたり単元が100株だったりで買いやすい。
ま〜最近株始めるヤシなんて投資家じゃなくて投機家だからな。
適当な知識でやってるヤツばっかりだよ。
863名無しさん@明日があるさ:04/07/21 23:32
オンナノ事務職って課長とかにためぐちなのはなぜ?
864名無しさん@明日があるさ:04/07/21 23:48
株取引はとりあえずしてみるのがいいと思うよ。
どれを買うかが問題になるわけだけど。
とりあえず銀行株とか、楽天とか、適当に買えばいいんじゃん。
865名無しさん@明日があるさ:04/07/22 00:13
あーあ。社会人がこんなにつまんねーものだとは・・・
ま、予想通りだが
866名無しさん@明日があるさ:04/07/22 00:16
>>865
俺は学生のころより楽しいけど。
867名無しさん@明日があるさ:04/07/22 00:38
週休一日午前様帰りの生活してて学生より楽しいわけない。
所得は3倍くらいになったが。
868名無しさん@明日があるさ:04/07/22 01:06
>>867
早く過労死して楽になれ。
869名無しさん@明日があるさ:04/07/22 01:31
車買ってジム行って空手の道場かよって・・・・・
学生時代と同じだorz
870名無しさん@明日があるさ:04/07/22 01:54
学生時代もバイトばっかりやってたから忙しさはちょっと忙しくなったっくらい。
所得は減ったけどしゃーない。
株は新規公開?のとこでいこうかと思う。
FPだかなんだか知らないけど、あいつらが勧めるのは減らないけどたいして増えないし。
眠れません('A`)
>>870
おまいアフォか?まぁこんな時間に起きてしまったおれもアフォだが。
おまいIPOがどれだけ当たりにくいか知ってるか?
イートレなんかは実質金積んでる人が当たってるよ。
873名無しさん@明日があるさ:04/07/22 04:32
あたしも寝れない・・・。
>>861
そんなわけあるか。
875名無しさん@明日があるさ:04/07/22 08:24
株やってるヤシ多いな
MIQが低い俺には無理。
ルールが変わったんだよ!







シラネヽ(`∀´)ノ〃
876名無しさん@明日があるさ:04/07/22 08:29
会社いってくる
あーあ
つまんねえな
毎日毎日
877名無しさん@明日があるさ:04/07/22 15:21
自分の仕事とは関係ない資格勉強して
転職に備えてる奴っているの?
878名無しさん@明日があるさ:04/07/22 15:27
皆大変なんだな。俺も大変さ。
給料はそんなに不満ないけど仕事内容が糞つまらん。
ペコペコするのは俺には合わないようだが生活の為に続ける屁タレな俺。
顧客があんなに威張ってる、俺は神だから何やっても許されるみたいな態度で来るのは何故なんだろう?
奴らどういう職業の人種なんだ?
879名無しさん@明日があるさ:04/07/22 18:54
ただいも
>>878
職種なにさ?金融?

俺は仕事そこそこ面白い、給料世間並み。
割と早い時間に終わる(6時〜7時位)。
だが、飲み会多すぎ。大した集まりでもないのによくそこまであつまるなあと。
俺は残った時間で趣味娯楽自己啓発ボランティア色々やりたいのでこの業種業界
選んだのに。無駄な時間(週4も会社の人間と飲むんかよ)過ごす香具師が多いんだなあと。
会社の人間との飲みは週1か2週に1回で十分じゃない?お客さんなら別だが。
土日に企画されるとやってられなくなる。
会社の飲み会極力サボってる漏れ・・
880878:04/07/22 19:01
>>879
そうです。
消費者金融とかだと顧客がペコペコなのかな?(w
それでも消費者金融行ったらもう似通ったとこしか転職はできんし、結婚はまず無理だろう。
そこまで人間捨てたくないから頭下げる方を選ぶ。

うちは飲み会はほとんど無い。
新入社員歓迎会(毎年恒例)、秋辺りに1回、年末1回の年3回位らしい。
仕事終わってからの付き合いもほとんどない。
ほんと周りの奴は感情ない鉄仮面。仕事時はニコニコ仮面をつけるだけ。
俺にもきちんと仕事がある。
先輩達にももちろん仕事がある。
先輩達は自分の仕事に俺を使う。
俺は自分でやるしかない。
俺の仕事が遅れる。

→上司に怒られる。能力がないと思われる。

さ〜て、そろそろ不満をぶちまけてみるか。
882名無しさん@明日があるさ:04/07/22 19:27
>>879
横レスすまんが、おれもあんたと同じだ。
仕事早めに終わるから、その後の時間を出来る限り有効に使おうと
思ってる。給料安いから、今のままじゃ将来怖いしね

土日休みのリーマンは平日働いてる人が大半だと思うが、
銀行や区役所の手続きとかどうしてるの?
窓口が閉まってる時間しか行動できないから辛い!!!
何か良い方法がないものかな?
883815:04/07/22 19:37
物理的に無理です!
辞めていった社員の仕事を、当然のように僕に移行しないでください!
こっちは何も聞かされてなくて、移行されたのも知らなかったんですから。
今月中に終わるのか?とか言われても・・・・。
って事を上司に言いました。
ラチがあかなきゃ辞めるつもりだったんですけど、とりあえず今月では
終わらないので、来月の反応を見てみます。
884名無しさん@明日があるさ:04/07/22 19:49
今月の手取り19万5000かよ、
まじ少ねー。
残業ないししょうがないかー
885名無しさん@明日があるさ:04/07/22 19:52
昨日ほどじゃないけど
http://up.nm78.com/data/up048458.jpg
>>884
ディーラー?不動産?それとも退職金前払いのトコ?
>>884
俺もそんなもんだな。手当て込み残業なし
ちょっと待て
おれは手取り13万だぞ
家賃引かれた額だが
引くなよ
仕事ってさぁ、任せてもらえたほうが幸せなの?
えーっと手取り17万ですが…
今は実家暮しだからいいけど、将来家を出た時が大変そうだ
>>891
総額幾ら?
>>892
そ、総額?総額ってなんだ?
総支給なら19万ですよ。もうね、そりゃがんばる気が失せますよ。
唯一の救いは18時半に帰ることができることぐらいか…
手取り21まn
月残業50↑・・・・
手取り17でもいいから早く帰りたいよ

>>894
えーー
お金たくさんもらってる方がいいよ、絶対。
確かに早く帰ればそれから遊びに出かけられるけど、毎日遊びに行くわけじゃないしねぇ。
手取り14で、月のサー残100  氏にて得 はーむわりもびっくり
897884:04/07/22 21:39
>>886
特殊法人。通勤手当1万込みなんで実質18万ちょいだよ、
残業ないからキツイ。。

来月は手取り23万5千円だ!

・・・・資格一時金はその名の通り一回だけ・・・・(´・ω・`)
899名無しさん@明日があるさ:04/07/22 21:52
>>884
俺は残業有りで手取りそれ位なんだが(;´Д)
残業代は2万位。
田舎なんで家賃は低いから生活は別に苦しくないけど。
あと通勤手当とかもらってないし。住んでるとこ会社の隣のマンションだし。
近過ぎてズル休みできないのが痛い
40時間ぐらい残業したら手取り25万(自宅通いなので手当なし)だったんだがお前らどんな零細企業で働いているだよ・・・
901名無しさん@明日があるさ:04/07/22 21:59
40時間残業して25万(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
残業は数時間だけど手取りが16万・・・
903名無しさん@明日があるさ:04/07/22 22:10
小さい頃は近所の駄目人間おじさんをバカにしてたっけ・・・。
よれよれの紺のビニールジャンパー、べた付いてそのままよりも少なく
見える髪の毛。猫背。生気のない瞳。ただその存在そのものを見下して
たね。将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて夢に
も思わなかったよ。中学生の頃通っていた塾の先生が言ってたな。
「俺はあんまり頭良くないから法政にしか行けなかったんだ、ははは。」
クラスのみんなで大笑いしてたっけ。あの内何人が法政以上の大学に
行けたというのだろうね。毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父
さんがいかに大変で偉大かって、やっと分かりました。
転職を繰り返して人に馬鹿にされて初めて分かりました。生きるって
本当に大変。何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
自分は特別な人間でも何でもないんだって、20代後半になってやっと
分かりました。あの頃、白い眼で見てしまったおじさん、ごめんね。
あなたのぶんまで生きようと思います。
でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、おじさん。
>>900
891だけどうちは一応業界トップの会社ですが…
結局給料なんて零細がどうのこうのじゃないべ。社長及び経営陣が社員にどれだけ
還元するかってことだと思う。

しかしいいなー25万か。小遣いで五万使っても20万は貯金できるもんな。
うらやましい
新人リーマンたるもの不満や意見は
ずっと押し殺し友人・同期に愚痴るしか
道は無いのでしょうか?

けど、私、自分の仕事で目一杯なのに
色んな雑用をおしつけられ
ホントにパンクしちゃいそうなんですが。
906名無しさん@明日があるさ:04/07/22 22:22
宝くじで3億円当てるほかに俺の人生が変わることはない
つまんないなりにだんだん慣れてはきている
朝から15時くらいまではけっこう早く時間が流れるが
そこから定時までがやけに長い、あと朝も行くまでが憂鬱

帰り道夏休みの厨房工房がそこらで屯している
自由を浪費出来るのっていいなぁ・・・(´・ω・`)
908名無しさん@明日があるさ:04/07/22 22:26
10時間ぐらい残業したら手取り25万(自宅通いなので手当なし)だったんだが>>900はいったいどんな零細企業で働いているだよ・・・
>>905
見やすいようにと作ったドキュを作り終わってから規格があるなどとほざかれた日には
反抗的な喋り方にな・・・・りそうになるのを必死に堪え「・・・ハイ・・・直しておきます・・・・」
と呟くのがやっとなこの頃('A`)
>>905
うちは所長のいないところで新人、古株入り交じって不満をぶちまけてるよ。
もう給料明細が来た日にゃえらいことになってます
てめえら・・・
おれなんか休出しても5000円くらいしかつかねーのに・・・
残業するくらいならコンビニでレジ打ったほうが金になるッツーのに・・・
くそ
基本的にブラック系の企業は高給なところが多いよな…と呟いてみるてすと
>>909
よくわかります
私も、そーゆー事は先に言えや!この簾はげがッ!
とか毎日心の中で叫んでおりますとも、ええ
はーむわりの私は先月3時間ぐらい残業してようやく
手取り14万の大台にのりました

来年から住民税 秋から奨学金がひかれてもう夢も希望もありません
来年手鳥10万けーてい

地銀は糞だな
915赤シャカ ◆KcaH4vYtV. :04/07/22 23:51

都銀も似たようなもんだよ。
916名無しさん@明日があるさ:04/07/23 00:05
なあ、みんな夏季の有給促進日ってあるでしょ?休むかね?
>>916
当然の如く。出社してもどうせ誰もいないし・・・。
さらに2,3日追加してスーパー連休作ったらボコられるかな・・・。
918名無しさん@明日があるさ:04/07/23 00:11
休まない。というよりやすめな〜い!!
夏季休暇時に強制取得させられる。んでそれと合わせて9連休に。
社会復帰できなさそう。
むしろ休出促進日ならある
921名無しさん@明日があるさ:04/07/23 00:19
みんな事務職だから残業代でるの?
技術だから全額出る
というかうちは中小メーカーだが営業も事務もみんな残業出るよ
手当ても色々あるし
923( ゚д゚)゚Д゚)二年目も鬱 ◆kXn47FN4zU :04/07/23 00:48
中目黒
OJT中は残業代出ないショボーン
定時に帰るの気が引けすぎウワァァァン
925名無しさん@明日があるさ:04/07/23 01:02
収入の要は残業代!!!!!!!!!!!!!!
926名無しさん@明日があるさ:04/07/23 01:06
>>921
うちは事務職じゃないが営業でもない。
中位のメーカーな為残業代は今のとこ全部出る。
管理職になると上限発生。
まあ平もあんまり残業させるなって事で早く帰されちゃうんだけどね。
残業代でるから残業させるな。か・・・
ウチは残業代でないから残業させろ。だ・・・

どうなってんだ世の中
928926:04/07/23 01:29
>>927
中途半端に有名(CMやってる)だけど、大手みたいに馬鹿でかくないから
内が酷いと外部に情報漏れてしまうから労働環境に煩いのよ。特に人事が。
新入社員の場合、親がベッタリで情報は漏れまくりだしね。

現にうちは親の知り合いにブラックだと言われてた(´・ω・`)ショボーン
知り合いはうちの会社から大手に転職。茄子が全然違うとか。
うちの会社から業界大手に転職する人はかなり多い。
そういう悪い事ばかり聞いてたが入ってみると案外ホワイトでビックリ。
929名無しさん@明日があるさ:04/07/23 02:59
ただいま
今ツレと飲み・花火やって帰ったところ
なんか明日の事が気になってはじけれなかった。 去年までなら朝まで遊ぶ→寝ずに学校 でも気が楽だったのに
先輩で、毎日明け方まで飲んで仕事って人ばかりだが信じられない
ねむてえ〜オヤスミ
今週も今日で終わりだ
気合いれて出勤するよ!
931名無しさん@明日があるさ:04/07/23 07:49
新入社員で月給額面60万円って普通なのかな?
それとも例外?
半数くらいだろ
よかったな!
933名無しさん@明日があるさ:04/07/23 08:08
そっか。俺の会社おかしいのかと思ってた。
大学時代の友達は30万とか40万くらいしかもらってないみたいだったから。
とりあえず上位半分に入れたみたいで満足です。
>>908
新人でそんな会社無いんだけど。必死だな(w
今日は会社全体の飲みだ。。。
女装はしたくないよ(´・ω・`)
残業20時間以上しても手取り20いかないよ・・・
トホホ
やっと週末がキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
>>914
はーむわりってなに?
ソニーは工場の人でも高学歴で給料いいんだろうか?
納品に行くたびに気になる
940名無しさん@明日があるさ:04/07/23 20:00
公割の漏れは、今日も怒られました。
手取り14万なので、持ち株も生命保険も拒否しますた
もうすぐ糞銀行やめるし
>>940
はーむわりきたー!
えらい!あんな糞安い給料でまじひきすぎ
持ち株 ゴルフ積み立て 旅行積み立てばかかちゅうの

金なくなるわ 糞銀行の株かってどないなるんだ ほんと糞s糞ssss糞そそいそ塩緒イオ尾尾おい
地銀は駄目だ希望O

はーむわりも泣いてるよ
>>938 気にスンナ

てかさ、さっきからハームワリとかっていう
ぜんぜんはやってない言葉書いてるやつ

ぢつはひとりだけなんじゃないか?

このスレ以外で見たことないぞ、そんな言葉。
一生懸命がんばって2ch語にしようとしてるみたいだが
はっきりいってウザイ。

ためしに「だめぽ」の由来しらべてみ。
FLASHになってるくらいすごいぞ、あれは。

はーむわりとやらとは比較にならないくらいな
>>942
きにすんな
漏れと940で使ってるから
地銀にはいるとこうなるんだよ
言い訳は基本的に良くないよな。

じゃあ、先輩に自分が担当の仕事に関して
「それは後でいいから、これやって」と言われる。
後回しになった仕事を上司に提出すると
「なぜ、これをするのに、こんなに時間がかかるんだ?」と怒られる。

何て答える?
>>944
うちはその旨素直に伝えれば理解してくれる環境だから問題ない
946940 :04/07/23 20:35
旅行会積立:入行したてで何もわからないときに強制入会
子会社生保代理店:アホかボケ 電話で2回断る 
関連会社のクレジットカード:入行初日に強制契約→現在解約届申請中
日経新聞:これまた強制契約→あと3ヶ月で打ち切る。
持ち株:拒否 0クチ 通達も無視 氏ね
バンクカード:強制的に入らされる。手数料もがっぽりとられた。
通  帳:本店と勤務支店の二枚も作らされる。
糞つまらん飲み会で失った金額:約5万 (5月以来拒否ってるので)
糞つまらん飲み会で失った自我:プライスレス

あqwせdrftgyふじこlp;@
947名無しさん@明日があるさ:04/07/23 20:35
>>944
んなもん、どっちも期日守れるなら自分にとって利益のでかいほう優先するに決まってるだろ
自分に対して影響が強いか、暗いが植えのほうの上司の仕事優先するに決まってる

一つや二つ上の奴の言うことなんて基本的に無視でいい
948名無しさん@明日があるさ:04/07/23 20:45
>>944
おまえ黙って怒られてんのか?
先輩に頼まれたときは、自分の状況説明して、相談してんのか?
ちゃんと仕事の優先順位つけてんのか?
先輩の仕事のほうが優先順位高いなら、黙ってやれ、それをちゃんと上司に説明しろ
それでも理不尽に仕事押し付けられんなら、上司に相談しろ
甘い
949943:04/07/23 20:52
旅行積み立て
ゴルフ積み立て
持ち株
クレカ
日系新聞アンド日系金融新聞
毎月の試験代アンド問題修代 
飲みにいっても割り勘 みんなケチ
保険
組合費
ボキの給料は来年から10万キル予定です
鬱筒筒筒打つt現筒t 
950名無しさん@明日があるさ:04/07/23 21:27
「仕事が多くて、今の私の能力ではこれ以上無理です・・・」

って完璧な敗北宣言?
でも行員は給料あがってくじゃん
952名無しさん@明日があるさ:04/07/23 21:48
日経新聞ぐらい読めよ・・・
953名無しさん@明日があるさ:04/07/23 21:49
>>951
少なくとも
20代で俺(新入行員)が一番もらってるようだ
※茄子は別として まぁ茄子も少ないが

どうしよう年収100万台だよー ウワァワァアァアアン
954名無しさん@明日があるさ:04/07/23 21:51
明日も仕事あるよ・・・。
でも、明日仕事終わらせれば1週間ほど休み貰えるし頑張るか。
955名無しさん@明日があるさ:04/07/23 21:54
月曜日有給とりますた(・∀・)
漏れは月曜と火曜日が電力削減日で休みだから
4連休。キャホーーイ
957名無しさん@明日があるさ:04/07/23 22:23
残業50時間で手取り24万ちょっとってどうよ
ひどいと思いませんか?
ネタじゃなしに
おめーら一日何件ぐらい電話取る?
959名無しさん@明日があるさ:04/07/23 22:29
>>958
マジレスで20件くらい
960名無しさん@明日があるさ:04/07/23 22:46
職場の人間関係に馴染めたのは良いのだが、結構
「あいつは〜でつかえねー」
みたいな噂話が当人がいないところで多い。
自分の居ない所ではボロカスに無能扱いされてそうでチョット怖い。
今日は3時間110件お宅訪問してアポ1件_| ̄|○
ミシン売れねぇぇぇぇぇぇ!
962名無しさん@明日があるさ:04/07/23 22:48
>>961
いまどき数十万もするミシン売れるわけ無いだろ
963名無しさん@明日があるさ:04/07/23 22:53
>>957
普通だと思う。
会社帰りにスポーツジムに通うことにした

この前、会社の定期健康診断を受けたら、医者に
「体力的には30代後半くらいだよ、運動しなさい!」
って怒られたから…_| ̄|○
俺は明日も会社あるし、来週も土曜あるんで・・・
休み?いつになるやら。
966( ゚д゚)゚Д゚)二年目も鬱 ◆kXn47FN4zU :04/07/24 00:26
最近、仕事が面白い
会社が楽しい

自分でも信じられない

一時的なものだろうか、それとも・・・
967名無しさん@明日があるさ:04/07/24 00:40
それは本当にいいことだよ。
仕事をおもしろいと感じれるかどうかが
出世する人間・生き残れる人間と脱落していく人間との分かれ目。
脱落していく人間は、趣味に生きる、雑用ばっかでつまらない
スキルがつかない、人間関係がうなくいかない
いろんな理由をつけて甘い自分に言い訳してるだけ。
結局すべて自分次第。
968名無しさん@明日があるさ:04/07/24 01:46
>>957
法定控除以外に何か引かれてるんでしょ?
969名無しさん@明日があるさ:04/07/24 02:01
>>966
それヤバイよ。
周りに気使えなくなってる。
自分独りじゃ限界あるからね。
970名無しさん@明日があるさ:04/07/24 02:09
あのなーちゅぼきはさまよえーるたびーびと
とりがこぬのは夏なのにきーたかぜ

971名無しさん@明日があるさ:04/07/24 08:16
>>957
漏れの中では結構普通だったりする。
てか手取り24マソはチョッとうらやましい。orz
972名無しさん@明日があるさ:04/07/24 10:44
俺も最近になって真面目に仕事に取り組みはじめたんだけど
そうしたら周りの人の対応も変わってきて
だんだん楽しくなってきたよ
973名無しさん@明日があるさ
新社会人で手取り20マン超えるって良いと思うのは俺だけ?
大体初任給が20マンとかそのくらいの会社多いでしょ?
まぁ、残業代がでるでないが大きく関わるのかな・・。



それはそうと、みんなそろそろ車買ったりしてる?
社会人になってからの一番大きな買い物なんだけど
やっぱ中古の方がいいのかなぁ。