2004年4月入社の新入社員集合 良い(11)日旅立ち

このエントリーをはてなブックマークに追加
711名無しさん@明日があるさ:04/07/07 07:40
>>709
おつかれ
外食って2chでたたかれてるけどやっぱり本当にブラックなんだね
今度は優良でできれば大手に決まるといいね
712名無しさん@明日があるさ:04/07/07 08:23
今日は直行直帰なのでこの時間でもオケーイ(・∀・)b
幸せだなぁ(*´Д`)
外食からだとやっぱり外食にしか転職できないの?あるいは小売か...
714名無しさん@明日があるさ:04/07/07 10:05
この時期に辞めても転職厳しいよね。
俺も今週には辞意を表明しようかと思ってるんだけど。
はぁ、鬱だ仕事行ってきます
なぜ営業として入ったのに事務所で電話ばっかりとってるんだ?はよ外いかせろボケ!オレはひきりたいんだよ!
716名無しさん@明日があるさ:04/07/07 17:41
>>712
かわいそうに
俺は毎日この時間にはもう家に帰ってるが・・
717名無しさん@明日があるさ:04/07/07 18:52
昨日激飲みして冷房つけたまま寝たら体調崩した(´Д`)

で今日初めて休んだ。別にメンタルとかではなく普通に朝貧血で起き上がれなかった。
おまいらこう言うのが部下だったらどう?
「飲むだけ飲んで・・・」って思われたりしないかな。

主任は「しょーがねーな。ちゃんと寝て治せよ。」と言ってくれたのだが・・
ただいま('A`)ノシ
719名無しさん@明日があるさ:04/07/07 19:07
今日みたいな暑い日は電話とりでよかったと思うね
外回りでも喫茶店に入り浸りだけど
720名無しさん@明日があるさ:04/07/07 19:24
電話鳥苦手
おめーらもっとはっきり大きい声でしゃべれや!
はげども!
なぁなぁ、友達ってどうやって作るんだ?
毎日定時上がりで6時には自宅で2ちゃんねるしてる。
最初は楽でいいと思ったが、このままではとてもさびしい人生になってしまう…。
まずおまえがどこにすんでるかによるな
名古屋なら漏れが友達だ
723名無しさん@明日があるさ:04/07/07 19:50
さいたまなら俺が友達だ
>>722
友達になってくれ
瑞穂苦打よ
瑞穂区きたー!
おまえ漏れと同じ会社とかいうなよ
漏れは三河のほうだ
じゃあ違うよ
名古屋竹刀だもん
727名無しさん@明日があるさ:04/07/07 20:50
>>723
よろしく
728名無しさん@明日があるさ:04/07/07 20:55
東京なら漏れが。
さわやかヒキヲタです。w
729名無しさん@明日があるさ:04/07/07 20:56
大学時代はもてなかったが、会社に入ってもてもてなんだが。。
きもちわるい
>>729
贅沢言うな
俺なんて(ry
731名無しさん@明日があるさ:04/07/07 20:59
北海道いねえかあ?東京はすごい暑いらしいね。スーツで営業の外回りとか大変そうだな
732名無しさん@明日があるさ:04/07/07 21:00
>>729
罠だ
泥被せようとしてるんだよみんな

いつのまにか使い込み溶かした事になってるよ
きっと
733名無しさん@明日があるさ:04/07/07 21:20
自分の仕事を他人にやらせていたら、会社中に知れ渡りみんな見に来た。
なぜ見に来てるのか全然気付かなくて、気付いたときはもの凄く恥ずかしかった。
今までそんな奴居なかった、と言われ会社中の笑われ者。

無かったことに出来ないし・・・。
どうしたらいいのか・・・。
全て自分が悪いけど・・・。
ああ馬鹿みたい・・・。
>>725
俺も三河だ。友達になってくだちい
735名無しさん@明日があるさ:04/07/07 21:25
俺の配属先は同期いねぇどころか俺以外みんな30以上の家庭持ちだ
さらにこれから先新人とる予定ナシ
この先ずっと折れ下っ端
>>734
オイラもだ
三河じゃなくて、音羽ってとこ行ったんだけど
店の数のわりにとんでもない田舎者の町だね。
738729:04/07/07 22:24
>>732
罠かもw
でも自分の会社が、某週刊誌の美人の多い会社ベスト20に入ってたのには笑った。
739名無しさん@明日があるさ:04/07/07 22:34
>>736
おまえも三河か
三河多いな
740名無しさん@明日があるさ:04/07/07 22:42
三河はいいが、三河安城なんて糞な駅つくんな。
741名無しさん@明日があるさ:04/07/07 22:44
>>740
わりぃ
ほんっと、ゴメン
三河はDQNが多い地域って漏れの地域では
小さい頃から教えられたんだが、
ほんとのところはどうなんでつか?
>>733
お前はすぐに管理職になりそうだなw
744名無しさん@明日があるさ:04/07/07 23:15
ていうか皆帰るの早いな。
どんな仕事やってる?
745名無しさん@明日があるさ:04/07/07 23:49
SE。
それだけで察して頂けることと思う。
746名無しさん@明日があるさ:04/07/07 23:49
>>744

新人が遅くまで仕事しても仕方ないだろう。
>>745
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )イィィヤッホオォォォォオォウ!
748名無しさん@明日があるさ:04/07/08 00:08
お前ら出身どこ?
今どこ住んでる?
749名無しさん@明日があるさ:04/07/08 00:32
>>748
千葉県浦安市です。
成人式はオープン前のTDR貸しきってやりました。ちょっと自慢。
>>744
技術職。電子回路設計。(主にOA機器のメイン基盤・チップセット)
いくら自分の専門分野とは言え、当然まだなぁーんにもわからないので
定時に帰ってる。
>744
IT系の会社に就職。官庁でネットワーク管理の仕事をしてる。
まぁシステム開発系に配属された同期達は
社内で残業しまくってるみたいだが
漏れは客先での仕事だし、定時には颯爽と帰ってる。
大体、8時過ぎに家を出て、18時くらいには家で寝転がってるかな。

そう言う意味では楽だが、仕事場の特性上、
新聞沙汰になったら洒落にならない・・・

752名無しさん@明日があるさ:04/07/08 01:10
もう会社やだ。
自営業で居酒屋開いて月20万くらいの稼ぎで心豊かな人生送りたい。
タモリクラブキター。
はよねな・・・
754名無しさん@明日があるさ:04/07/08 01:33
俺もIT系の中堅会社に勤めてる。(売上数百億規模)
官公系は大手メーカーが強くて強くて。
しかも湯水のように金を取れるらしい。
ちょっとは回してくれよ・・・
>>752
自営業には自営業なりの肉体的・精神的苦労があるはず。
確定申告自分でしなきゃいけないから
財務・経費・在庫管理は当然のこと、
仕入れ、清掃、ゴミ処理・・・
酒の運搬なんて年をとるほどに辛い重労働だろう。
それとサービス業について回る問題としては
例え理不尽な人間でも客である限り頭が上がらない。
固定客を得るまで、また逃さないため、新規開拓のため営業活動が必要。
採算を考えると完全週休二日はまずありえない。下手したら盆、正月くらいしか休めない。
食品を扱うことを考えると、衛生に気を配る必要もある。
何より、明日の生活の保証が普通の会社員よりも無く、リスキー。

少なくともそんな簡単では無い気がする。
高校の時の友達が起業してさ、最初の頃は大変そうだったけど今は安定してて
遊びまわってるよ。女の部屋に一週間も泊まり込んだりとか平気でしてる。
しかも俺の三倍は稼いでる。なんのために俺は大学へ入ったのか?
別に就職のためだけではないけれど…。
好きな先輩が今月いっぱいで退職することになってしまった。
俺はインドア派でひきこもり系、彼女はスポーツも好きだし社交的。
100パーセント片思いなのは分かっているが、告白すべきかどうか?
告白しなければ後悔するし、すれば砕けるし。つらい恋をしちまったもんだ!
おまいらの職場には同期はいますか?
漏れの配属先には同期が全くいません。
北の大地で1人です・・・
759名無しさん@明日があるさ:04/07/08 08:35
>>756
俺の中学の時の友達も、今、独り立ちして稼ぎまくってる・・・。

中学時代は俺と一緒で控えめな奴だったが、
DQN高校へ行って高校デビューを飾り、風貌もDQNへと変貌。
付き合う友達もガラ悪ぃのばっかりになってた。
で、そいつは就職活動もせず、そのまま美容師を目指す。

俺は高校こそ平凡なところだったものの、そこで3年間猛勉強しそこそこの大学へ進学。
だが就職戦線は厳しく、超ブラック企業に就職。

美容師修行を始めて5年。奴は自分の店を出し客もまあまあ。
スタッフも何人か雇っている。稼ぎは当然だが俺よりも格段に上・・・・。

俺は大学出たけど負組み。奴はDQN高卒でも成功したから勝組み。

鬱鬱鬱鬱鬱
760名無しさん@明日があるさ
金だけが、成功の基準っていやだねえ。
金も大事だけど、それだけじゃないだろ。