ザッケローニジャパン PARTE926

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SAMURAI BLUE サッカー日本代表 | 日本サッカー協会
http://samuraiblue.jp/

SAMURAI BLUE サッカー日本代表スケジュール
06/15(土)〜30(日) FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013 *フジ、NHK-BS1
06/16(日) 04:00 グループリーグA組第1戦・ブラジル戦(A) (エスタジオ・ナシオナル/ブラジリア)
06/20(木) 07:00 グループリーグA組第2戦・イタリア戦(A) (アレナ・ペルナンブコ/レシフェ)
06/23(日) 04:00 グループリーグA組第3戦・メキシコ戦(H) (エスタジオ・ミネイラン/ベロオリゾンテ)
06/27(木) 04:00 準決勝1 A組1位×B組2位 (エスタジオ・ミネイラン/ベロオリゾンテ)
06/28(金) 04:00 準決勝2 B組1位×A組2位 (エスタジオ・カステラン/フォルタレザ)
07/01(月) 01:00 3位決定戦 準決勝1敗者×準決勝2敗者 (アレナ・フォンチ・ノヴァ/サルヴァドール)
07/01(月) 07:00 決勝 準決勝1勝者×準決勝2勝者 (エスタジオ・ド・マラカナン/リオデジャネイロ)
07/20(土)〜28(日) EAFF東アジアカップ2013 (韓国) *フジ
07/21(日) 21:00 第1戦・中国戦(H) (ソウルワールドカップ競技場)
07/25(木) 20:00 第2戦・オーストラリア戦(H) (華城総合運動場)
07/28(日) 20:00 第3戦・韓国戦(A) (ソウル蚕室総合運動場)
08/14(水) 19:20 キリンチャレンジカップ・ウルグアイ戦(H) (宮城スタジアム) *TBS
09/06(金) キリンチャレンジカップ・グアテマラ戦(H) (長居スタジアム)
09/10(火) キリンチャレンジカップ・ガーナ戦(H) (日産スタジアム)
10/11(金) 国際親善試合・セルビア戦(A) (未定)
10/15(火) 国際親善試合・ベラルーシ戦(A) (未定)
11/15(金) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
11/19(火) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
12/06(金) 25:00 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会 (バイーア州コスタドサウイペ)
01/11(土)〜26(日) AFC U-22アジアカップ2013 (オマーン)
03/05(水) FIFA親善試合日
06/12(木)〜07/13(日) 2014FIFAワールドカップブラジル

前スレ
ザッケローニジャパン PARTE925
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1371043836/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:45:33.34 ID:S6t/lquO0
メキシコに勝てると本気で思ってる奴がいるなら
マジでさっかーみるのやめたほうがいい
3:2013/06/13(木) 14:46:38.70 ID:y+skSCIX0
本田抜きの時のザックのセカンド戦術
セレッソ系3枚
マイクか前田トップの343プラスadidasトップした
wwwこのポンコツ戦術のどこがいいのww
4:2013/06/13(木) 14:46:44.81 ID:bzL0LfAS0
イタリアが一番可能性あるよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:47:09.94 ID:Gp5LDvDS0
>>2
もっと楽しんでサッカー観ようぜ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:47:27.43 ID:S6t/lquO0
メキシコ戦0-3
イタリア戦0-2
ブラジル戦0-4

で3敗

終了
7www:2013/06/13(木) 14:47:53.17 ID:f1mL1G7JO
もしコンフェデ3連敗したら
アジアの恥だからジャップは永久にコンフェデ出場停止な
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:48:20.12 ID:Gp5LDvDS0
>>6
ブラジルは中立地で0-4
アウェーなら0-6
9:2013/06/13(木) 14:48:25.06 ID:y+skSCIX0
>>5
楽しんで、美しい、
キムコサン杉山サンから良く発せられる
言葉ですね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:48:33.37 ID:S6t/lquO0
>>5
おれは楽しんでみてるよ
ただ日本代表を過大評価してみてる奴は
負けたときにショックを受けるだろうから見ないほうがいいなってだけで
11:2013/06/13(木) 14:49:14.95 ID:y+skSCIX0
楽しんでやるってどこの強豪?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:49:27.12 ID:An2SYHnx0
前スレ981
岡田なんて本番一月前にホームでボコられてようやく変えたんだぞ
岡田なら後11ヶ月ボコられ続けてるんだぜwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:49:29.61 ID:Gp5LDvDS0
>>10
肩の力抜けよ
楽しめって
14:2013/06/13(木) 14:50:37.41 ID:y+skSCIX0
>>13
と言いつつビビってるタイプ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:50:46.89 ID:t0ZINOF90
欧州遠征でついに実現しなかった
いつものメンバーフォーメーション

    前田
香川 本田 岡崎

これがどこまで通用するのか、
コンフェデで是非みてみたい。
16:2013/06/13(木) 14:50:49.50 ID:SwoCC1Qb0
今フランス戦見てるがこのときの長友キレとスピードがすごい
今とは明らかに違う。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:50:58.32 ID:S6t/lquO0
>>8
フルメンバーで来るなら多分6点いやそれ以上だろうけど
日本代表にいきなりフルで来るとは考えにくいから6点はさすがにないな
18:2013/06/13(木) 14:51:13.99 ID:NWsehdV10
結局はザックが遠藤長谷部を切れるかどうかだよな
あの二人が変わらない限り限界が見えてる
ほんとにひどいだろボランチ
19:2013/06/13(木) 14:51:25.95 ID:g2pE9Jr00
岡田批判してザックのアゲしてる奴って
日本弱体化工作員だろ
20:2013/06/13(木) 14:52:10.31 ID:g2pE9Jr00
>>18
最近現実逃避にさえ見えるわ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:53:45.07 ID:Gp5LDvDS0
>>17
あそこはフルで来ないからと言って戦力が下がるチームではないよ
今回は前のブラジルより強いよ
俺らとやったブラジルはイングランドに2-1で負けたブラジル
今回やるブラジルはイングランドに2-2で引き分けたブラジル
今の方が強い
そしてアウェー
ようするに0-6フィニッシュ
22:2013/06/13(木) 14:53:47.43 ID:ZyCw/bLDO
コンフェデなんかで馬鹿みたいに悲観してる奴はどニワカなのか?
日本が今まで何回出たと思ってるんだ?
まあ過去のコンフェデを見てない層なのは間違いない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:53:50.06 ID:VEphR3t30
>>7
お、おう
24 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/13(木) 14:53:50.99 ID:WBnPVfgkO
試合開始直後は速いFWにがんがん裏狙わせ間延びさせて中盤がプレーしやすい環境を作るとか
とにかく何でもいいからどういうプランで試合に挑んでるのか見えればいいんだよ
ザックなりのプランが見えればそれでいい
だけど今んとこ見えないんだよな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:54:22.65 ID:lUQ5+XwC0
>>18
変なミスが目立つ遠藤はともかく長谷部は最近いいだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:54:26.64 ID:QHlZvGia0
ザッケローニSAMURAI BLUE監督手記vol.26
http://samuraiblue.jp/fanzone/ilmiogiappone/vol26.html

私が「世界を驚かす」というとき、それは「ヨーロッパや南米と同じレベルまで、われわれが
来ていることを示す」ということです。結果だけではなく、内容でも世界の強豪と五分の勝負
を演じる。それがまさに世界を驚かすことになると思うのです。

6月15日に開幕するコンフェデレーションズカップはその手始めになります。1年後の本大
会をにらめば、チームは様々な形を持っていないといけません。パスを多くしてボール・ポゼ
ッションを高め、いいコンビネーションで相手を崩すのはわれわれの持ち味ですが、この先は
もう少し手数をかけない攻めの形も構築しないといけない。相手が守備を整える前にゴールに
向かう姿勢が必要になってくるでしょう。ワールドカップ本番でいい戦いをするためにコンフェデ
レーションズカップが絶好のテストの場になるのは間違いありません。自分たちがどこにいる
のかを確認し、ワールドカップまでに何をすべきかが分かる絶好の場になります。自分は結果
を約束するタイプの監督ではないので、ピッチの上で選手が全力を尽くして戦ってくれることは
皆さんに約束したいと思います。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:54:33.16 ID:Xi7mtEsw0
長友って本当のところ膝どうなん?
コンフェデの為に騙し騙しで壊れたら最悪じゃん
28:2013/06/13(木) 14:54:35.24 ID:Zm/IUoA60
     永井
大津   東     清武
    遠藤 長谷部
長友 今野 吉田  内田
      川島

本田以外の戦術を模索するならトップ下香川より戦術永井だよ。
29.:2013/06/13(木) 14:54:39.06 ID:1qaHVupXO
長友は体の使い方があの頃と違ってるしな・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:54:57.97 ID:S6t/lquO0
>>21
まぁお楽しみは当日だな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:56:06.58 ID:anRpyxd0i
>>24
わかる
結局お馴染みの選手達のコンディション次第だよね
32:2013/06/13(木) 14:56:25.17 ID:zpP53Npy0
前回はあっさり失点したからなぁ。今野、吉田にかかってる気がする。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:56:49.71 ID:t0ZINOF90
細かいパス交換はたしかに日本の強みだけど、
ボランチの位置をつぶされたら何も出来ないのが現状。
そこに相手のプレスがかかる=ほかに空いているエリアがあっても、
今のボランチは使わない、使えない、戦術上(監督の指示)の理由かもしれない。
遠藤のスターティングポジション(左ボランチ)の位置から1発で岡崎に通したり、
長谷部のスタートポジション(右)から一気に香川へ、なんてシーンを
みたことがあまりない。
局面で不利だと思ったら違うことやれば良いのに、といつも思う。
いつもガチンコ。やられてるときは暫く守備のターン。
こういうのいい加減にして欲しい。
34:2013/06/13(木) 14:57:00.03 ID:bzL0LfAS0
今のままじゃどうやっても勝てない
まぐれミドルが決まったりしても引き分け止まりだろう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:57:16.88 ID:Xi7mtEsw0
>>26
もう勘弁。うざいぞザック。w
>>32
アッサリやられたら、ズルズルいくこと
間違いない。
36:2013/06/13(木) 14:58:10.31 ID:NWsehdV10
>>20
同じく
なんか今まで一緒にやってきたから外せないとか思ってそうで怖い
あのボランチじゃ香川が悪いだの本田が悪いだのそれ以前の話だわ
どうにか外す決断して欲しいわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:58:18.23 ID:Gp5LDvDS0
中盤の細かいパスはともかく前線での細かいパスが日本の弱みになってるんだけどね
38:2013/06/13(木) 14:59:19.88 ID:MyNTuvlNO
ブラジル戦は前の対戦を踏まえて流石に守備に比重をおくだろうから4点も取られないと思うな
ただ、前は大差で負けた割には戦えてたって印象かもしれんが、今回は点差以上に圧倒的な実力差を見せ付けられると思うわ
10回やっても1回も勝てないのがブラジル、1回は勝てるかもしれないのがイタリアってイメージ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:00:49.80 ID:S6t/lquO0
日本の小細工は海外に通用しない
これぐらいだなコンフェデで収穫があるとしたら
40:2013/06/13(木) 15:00:52.90 ID:NWsehdV10
>>25
そう思うならいいんじゃない
昔の長谷部になら異論はなかったよ
41:2013/06/13(木) 15:01:19.93 ID:K6UTz/hT0
全敗より無得点で大会終えるほうが、よっぽど恐ろしいよ
ある程度の得点力担保しにいった結果が、今の代表だから
相手が強いと全然点取れませんでした。なんて事態は、コンセプトから変えにゃならんレベル
42:2013/06/13(木) 15:02:28.93 ID:EVejA1rl0
点差以上に圧倒的な実力差というと怪我してないキーパーを交代して遊んでたあの試合を思い出す
43.:2013/06/13(木) 15:02:39.35 ID:1qaHVupXO
前より失点しなけりゃもうそれでいいよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:02:46.40 ID:Xi7mtEsw0
遠藤問題はイラク戦でどんなニワカも
認めざるを得ないほど劣化してなかったか?止まったボールもまともに蹴れないなら守備はもちろん、このままノータッチ
なんておかしいだろ
>>41
ブラフラ戦である程度その件は答え出てるとおもうが
45S:2013/06/13(木) 15:03:15.71 ID:y59Y1vrnP
>>16
フランス戦の長友はキレてたなぁ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:03:25.73 ID:VEphR3t30
週刊文集の本田のレーシックの記事読んだけど、極端に本田に依存しすぎている。

エースの香川とは何の意味があるのか?つまりニセモノのゴミと言うことかと結論付けている。
47:2013/06/13(木) 15:03:31.44 ID:NWsehdV10
もうこの際だからコンフェデで
前田遠藤長谷部マイク清武がボロボロにやられて
ザックの気持ちが動くことを期待するわ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:03:55.99 ID:An2SYHnx0
>>19
どっちが工作員だよw
無策でオーストラリアにやられてそのまま親善試合のオランダにやられて
本番1月前まで何も変えず2勝5敗1分で本戦に臨む泥舟岡田
それが許せるなら何でもゆるせるだろw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:04:41.31 ID:hrehhgic0
イラク戦みたいに香川がボロボロにされる可能性があるよ
50:2013/06/13(木) 15:04:43.63 ID:0hzqFiAJO
>>20>>36
オレは長谷部に関してはまだ評価してるんだが、遠藤はパスミスが多すぎてイライラする

遠藤の代わりに関しては
誰がいいかね。ジュビロの山田や清武、トゥーリオ辺りとか
51サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/13(木) 15:05:26.48 ID:KWsNA9a70!
今の長友じゃアウベスに勝てる見込みは殆んど無いよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:05:28.37 ID:VEphR3t30
>>34
威力以前にミドルは枠に行かない

>>37
香川はまだ気が付いてない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:05:32.07 ID:Xi7mtEsw0
岡田は正解。なにザックスレで発狂してるんだ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:05:38.62 ID:NWsehdV10
遠藤長谷部どうにかしろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:05:44.15 ID:437Yq1Wl0
そんな中でも、素晴らしいプレイを見せていたのは、センターバックの今野泰幸と伊野波雅彦、前線で精力的な動きを見せていた岡崎慎司に、攻守で安定したプレイを披露した遠藤保仁の4人。
とりわけ、センターバックのふたりは際立っていた。相手FWに対するチェックはもちろん、高い位置での相手ボールへのチャレンジも見事だった。
サイドバックの背後に対するケアも良かったし、チャレンジ&カバーという前後の連係もうまくできていて、非常に充実した守備だったと思う。
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/06/13/post_398/
56:2013/06/13(木) 15:06:06.77 ID:zpP53Npy0
イタリア戦で本田が爆発⇢ミラン本田誕生へ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:07:19.78 ID:Xi7mtEsw0
>>54
偶然かも知れんが、長谷部って調子悪い時
腹回りメタボってね?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:08:41.38 ID:NWsehdV10
>>55
え・・・
毎回思うんだが遠藤ってメディアで全く批判されないよね
おかしいだろ
59:2013/06/13(木) 15:08:43.79 ID:th3+o7Xo0
>>50
釣り乙
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:08:53.17 ID:VEphR3t30
>>49
元々ボロだし。 本田のコバンザメ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:09:35.47 ID:qPuLW6KB0
【サッカー】香川真司、マンUと日本代表では別人?トップ下で機能しない理由
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371103228/
62:2013/06/13(木) 15:09:53.26 ID:EVejA1rl0
本田中心に戻せば香川だって今より活きるのに
63 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/13(木) 15:10:42.88 ID:WBnPVfgkO
>>33
スピードある奴入れて裏狙えって指示するだけで中盤の選手達の意識も全然違ってくると思うんだけどね
今いる選手達に違う視点で見させるような選手交代とかもやってみたらいいのにって思う
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:11:10.41 ID:Xi7mtEsw0
本田の体調頼みか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:12:47.10 ID:B3Q70O6Y0
このチームのピークは札幌で韓国をボコッた時点でそれ以降はひたすら停滞、といより試合ごとに劣化して行ってる。
これは間違いなくザッケローニがコンディションに関わらずメンバーを固定してきたことによる弊害。
スタメンだけならまだしも交代枠などの+αさえも固定という有様。
コンフェデを機にメンバー選考見直しを示唆と言うが、今までの言動を見れば信用できない
66:2013/06/13(木) 15:13:41.81 ID:Ln2cU6GpO
>>47
そん中で確実に替わりがいそうなのはハーフナーくらいでしょ
他は替えきかないよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:14:39.58 ID:hrehhgic0
W杯もザックは「いつもの」でやるだろうな
引き出し無いからな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:15:28.69 ID:lUQ5+XwC0
>>40
ブルガリア戦もオージー戦も守備で効きまくってただろ
オージー戦で内田がMOMは長谷部といっていたのに
どこが酷いんだよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:16:11.07 ID:anRpyxd0i
遠藤が劣化したのは遠藤が好きな奴も嫌いな奴も認めるレベル
でもイラク戦でアシストもしたんだよな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:16:31.12 ID:NWsehdV10
>>66
試してもいないのに替えがきかないとかw
勝手に言ってろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:17:40.41 ID:B3Q70O6Y0
>>69
あの試合は誰が点獲ったとかアシストしたとかどうでもいいくらい酷い内容だった。
しかもその得点も相手10人になってからだしな
72:2013/06/13(木) 15:18:38.17 ID:EVejA1rl0
遠藤の後継は柏木がチャレンジした後は誰も手を挙げなくなったな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:19:13.21 ID:QqDP8nYj0
いい内容でも負けるのと酷い内容でも勝つことはどちらに価値があるの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:19:47.18 ID:An2SYHnx0
>>72
遠藤ほどの守備免除が許されないのに展開力だけで叩かれる若手
75:2013/06/13(木) 15:20:20.58 ID:EPxX1l/h0
>>52
じゃあ100%負けだわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:20:35.94 ID:B3Q70O6Y0
>>73
本戦なら後者の方がいいに決まってるが消化試合や親善試合なら前者の方が価値あるわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:20:53.68 ID:Xi7mtEsw0
>>71
チョットショッキングなくらい酷かったな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:20:58.30 ID:An2SYHnx0
>>73
試合による
親善試合なら前者、予選、本戦なら後者
79:2013/06/13(木) 15:21:07.50 ID:c9UBV9O40
先生質問!

香川4人と本田4人、どっちが点取れますか?
80:2013/06/13(木) 15:22:18.47 ID:EPxX1l/h0
本田4人だな
81:2013/06/13(木) 15:22:50.61 ID:ki7LHXcaO
本田がいないと遠藤はまるでだめな男になるという事はこのスレの誰もが知っているというのに、ナショナルチームの監督さんだけは知らないみたいです
82:2013/06/13(木) 15:23:16.20 ID:NTe3eG7B0
宏樹4人だな
83名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 15:23:46.26 ID:5hLGN3iz0
>28
大賛成だね、マジで南ア以上の成績を望むならターンオーバーも含め
前線もダブルチーム編成がBEST
  前田
香川本田岡崎

  永井
大津 東 清武

永井と大津は前田のサブになれる
清武大津左右こなせは岡崎、香川のサブになれる
東は運動量で本田とは違う意味でボランチを補佐できるトップ下

中村を外すのはしのびないが、ボランチとトップ下のサブにできるといいが
84:2013/06/13(木) 15:24:11.91 ID:C4ZAHtPg0
>>72
柏木酷かったよな
全く糞の役にも立たないってのはこのことだと言える位に
まあ浦和にいる選手はハンパなのばっかりだからな
コパ・アメリカで選手出すの猛反対したわりにその後の代表は1人も浦和からでないというw
85ハーフナー:2013/06/13(木) 15:24:19.03 ID:+qZcADyd0
岡ちゃんが発掘した選手(10人)・・・香川、本田、岡崎、長友、吉田、内田、川島、権田、酒井高、乾
オシムが発掘した選手(5人)・・・前田、西川、栗原、ケンゴ、伊野波
ザッケローニが発掘した選手(4人)・・・酒井ゴリ、清武、高橋、ハーフナー
ジーコが発掘した選手(3人)・・・遠藤、長谷部、今野
原博美 代行が発掘した選手(1人)・・・細貝
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:24:31.35 ID:NWsehdV10
>>68
ブルガリアオーストラリアってw
君がそう思うならいいんじゃない
少なくとも長谷部は昔に比べて劣化してるし
長谷部よりタスクをこなせる選手がほかにいる
アンチが沸くから名前は出さないが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:24:49.39 ID:anRpyxd0i
>>71
そうそう
それなのにまたあのアシストで代わりをテストしにくい状況になった皮肉さ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:25:18.78 ID:B3Q70O6Y0
そしてここ一年降勝ち試合も負け試合も決していい内容とは言えない試合ばかりなのが現実
89ハーフナー:2013/06/13(木) 15:25:30.62 ID:+qZcADyd0
3年かかって結局、岡ちゃんの遺産を食いつぶしただけのザックw

Jリーグ軽視、海外厨だから仕方ないかw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:25:33.89 ID:2u7LKadV0
香川4人は岡崎3人に負けそう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:25:44.89 ID:hrehhgic0
イラク戦はマイク、香川、ゴリが役立たずだったから
8対10の戦いだったな
よく勝てたと思うわ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:26:03.54 ID:wRUxlCyE0
>>85
細貝ってヒロミ枠?
93:2013/06/13(木) 15:26:22.16 ID:t0n/2FDK0
>>85
吉田って岡田だっけ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:26:32.52 ID:lUQ5+XwC0
>>86
どうせ米本山口とかいうんだろw
A代表はそんなに甘くないぞw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:26:48.89 ID:Xi7mtEsw0
>>85
改めて見るとザック酷いなw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:27:06.26 ID:s1x4vqDd0
先生質問!

香川4人と本田4人、どっちが点取られますか?
97:2013/06/13(木) 15:27:08.71 ID:zpP53Npy0
ここ最近の代表は成長感じられないよね確かに。
343が成長したぐらいだ。
98:2013/06/13(木) 15:27:40.92 ID:C4ZAHtPg0
>>89
Jリーグ軽視じゃなくてJリーグがしょぼいだけじゃね
まあ親善試合で固定メンバーばっかり使うから弊害でまくりだけど
99:2013/06/13(木) 15:28:11.14 ID:DuiZuyxL0
>>96
香川
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:29:33.82 ID:NWsehdV10
>>94
勝手に決め付けんな
米本は確かにその一人だが山口はボランチやってないしないだろ
101ハーフナー:2013/06/13(木) 15:30:10.25 ID:+qZcADyd0
吉田麻也・・・・2009年12月21日には、若手中心のメンバーで臨む方針だったアジアカップ最終予選・イエメン戦に向けたA代表に初招集され、この試合でA代表デビュー。

細貝・・・U-16から各世代の日本代表を経験しており、2010年8月には2010 FIFAワールドカップ後に再始動した日本代表に初選出され、
9月4日に行われた国際親善試合、対パラグアイ戦にボランチで先発フル出場を果たし、国際Aマッチ初出場を記録した。

パラグアイ戦・・・監督 不在(原博美 代行)
102:2013/06/13(木) 15:30:17.24 ID:ZyCw/bLDO
全員香川×全員岡崎なら6−0で岡崎が勝つだろうね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:30:29.31 ID:2u7LKadV0
全員香川で全員定ポジションに居ないサッカーを見てみたい
104:2013/06/13(木) 15:30:38.96 ID:EVejA1rl0
Jで優秀な藤本柏木は結構試したというのに
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:30:41.72 ID:An2SYHnx0
>>85
これがニワカの代表レスだな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:31:42.58 ID:Xi7mtEsw0
>>101
ああ、平山ハットで逆転した試合か
あれ放送なかったけどみたかったわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:31:42.94 ID:e91kJLo30
内田のオリベイラって知ってる?って記事、誤訳らしい

これ原文読んだら、面識ある?って意味の「知ってる?」だよ
翻訳が糞

内田 「オリベイラと面識ある?」
ブラジル記者団 「(取材よくするし)もちろん」
内田 (満面の笑み) 「じゃあ会った時に僕からのハグを伝えて(僕からの親愛の情を伝えて、のあちら流表現)」
ブラジル記者団 「おk :) 」
http://globoesporte.globo.com/futebol/selecoes/japao/noticia/2013/06/lateral-do-japao-ja-estuda-neymar-e-muito-veloz-eu-o-tenho-observado.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:32:15.34 ID:lUQ5+XwC0
>>100
やっぱり米本厨かw
出来が悪くないのに酷いと必死にネガキャンご苦労さんw
109:2013/06/13(木) 15:32:23.05 ID:p1ZBPsLf0
>>104
まぁあれで信用なくしたな
呼ばれた当初はJりーぐベストイレブンに選ばれてた年だったし
110:2013/06/13(木) 15:33:20.53 ID:K6UTz/hT0
確かイエメン戦って、平山がハットかました試合じゃなかったけ。
111:2013/06/13(木) 15:33:54.96 ID:p1ZBPsLf0
酒井広樹もJリーグベストイレブンだし
ケンゴも遠藤もJリーグベストイレブンなんだぜ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:34:41.60 ID:NWsehdV10
>>108
米本もその中の一人と言っただけでこれか
ほんとに痛いなこいつ
113:2013/06/13(木) 15:35:08.87 ID:EPxX1l/h0
欧州ベストイレブンの香川
114:2013/06/13(木) 15:36:24.99 ID:DuiZuyxL0
>>85
その監督は召集はしただろうけど発掘はどうだろうか
U-23なりその下もあると思うんだが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:36:26.54 ID:Xi7mtEsw0
>>110
オール若手(ほぼB代表)で高地ホームの
イエメンA代表とやった試合後
平山ハットだと思った。あれ放送なかった
けど超みたかったとか2chでも言われてた
116進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 15:36:31.01 ID:/Y6zq22q0
しかしザッケローニって本当に無能だな。

カウンターのオプションも放り込みのオプションも一切の形がないし、
それどころかメインの攻撃の形も何もないからな。

イラク戦で見せた糞クロス連発がザッケローニの戦術か?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:36:42.45 ID:lUQ5+XwC0
>>112
はいはい まずは東アジアに選ばれるといいね米本厨くんw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:37:27.34 ID:oA+rEsdM0
>>112
高橋・扇原と米本の組み合わせならバランス的には合うだろう
A代表でどこまでやれるかは別にして
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:38:17.40 ID:qPuLW6KB0
【皇室/サッカー】スペイン訪問中の皇太子さま、レアル・マドリードの本拠地サンチャゴ・ベルナベウを視察…会長ら関係者から歓迎受ける
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371104812/
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:38:52.94 ID:NWsehdV10
>>117
長谷部擁護にどんだけ必死なんだお前w
きめえwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:39:03.55 ID:S6t/lquO0
>>98
Jリーグがしょぼいって言う前に海外言って全く通用しなくなった選手をいまだに代表使ってるのは
おかしいだろ
こいつ明らかにJレベルじゃねって言う海外組もいるし
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:39:22.50 ID:Xi7mtEsw0
俺らが一生懸命ボランチの組み合わせ
話してても蓋を開けると同じの繰り返し
って通算何度目w?
123:2013/06/13(木) 15:40:00.64 ID:EVejA1rl0
長谷部は復調しつつあるからな
124:2013/06/13(木) 15:40:49.12 ID:5L818O560
>103
たぶん全員ゴール前に寄って
大渋滞どころか玉突き衝突状態になる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:41:08.98 ID:lUQ5+XwC0
>>120
擁護も何も最近の試合見てればいいと事実をいってるだけなのに
悪い出来でもないのに必死にネガキャンしてるから、動機が丸分かりなんだよ米本厨くんw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:41:12.16 ID:oNID6nvC0
>>104
柏木はちょっと可哀想だなw
本田の居ない代表なんて、誰がやってもあんなもんなのに、北戦の1試合で切られてしまったw
一応勝ったのにw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:41:13.64 ID:hrehhgic0
前スレでやってた鶴と亀の話はもう終ったんか?
128:2013/06/13(木) 15:42:56.17 ID:cCDv+stN0
>>85
少し時間の経過をみないと評価出来ないよw呼んだだけなら宮市や宇佐美、原口、東、工藤なんかも
呼んでる訳で数年後この連中が成長して代表の主力になればザックが発掘した事になる。岡田や
オシムは時間が経過して結果が現れてるけどザックのは現在進行形だからな
129:2013/06/13(木) 15:43:57.27 ID:p1ZBPsLf0
>>126
柏木でも結果をだしたのにエア10トップ下とはいったい・・・・・・・・・・・・・・
130名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 15:44:44.45 ID:5hLGN3iz0
>83 つづき
SBはダブルチーム可能なメンバーが豊富
長友 内田 W酒井 駒野 徳永
DFも大丈夫だろう
問題はボランチだよな〜、細貝が今いちスタメンでは無理っぽいし
高橋はベールに包まれたままで全くわからないままだ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:44:52.16 ID:Gk11b8ic0
強豪国の控えの選手層の厚さを見てると日本も二年前から控えの選手層を厚くするべきだったな
ザックは海外組より使えそうな国内組のほうを優先してこなかった、色々と試さなかったことが失敗となるだろうな
コンフェデの結果次第では
132:2013/06/13(木) 15:45:14.37 ID:p1ZBPsLf0
本田ジャパン>ケンゴ=遠藤=柏木>エア10ジャパンwwwwwwwwwwwww
133名無しさん:2013/06/13(木) 15:45:30.77 ID:hq7SfED/0
オシムさんの完成形はみたかった・・・
といってももしW杯でボスニアと当たったら
オシムさんが会長のチームと対戦することになるな。

まあ、かてないだろうが。このままでは
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:45:41.34 ID:NWsehdV10
>>125
必死すぎワロス
そもそも米本って言いだしたのもお前だしなw
いい加減邪魔煽り下手なんだから諦めろよタコw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:45:53.59 ID:DOBqckyz0
選手はお宝でも化石でもないのに発掘も何もないだろと思うけどね
トルシエが群を抜いて優秀かというとそうでもないし
クラブのスカウトとは別の次元の話でしょ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:46:01.44 ID:B3Q70O6Y0
つーかACL、リーグで得点量産してるFWが一度も使われないとかありえんわ。
前田もハーフナーも満足なレベルの選手じゃないのに固執する意味わかんね。
今の代表のFWなんて親善試合毎に違う選手試していいくらい
137:2013/06/13(木) 15:46:33.43 ID:p1ZBPsLf0
なんで柏木ジャパンはきられたんだ?
よくおぼえてねえから誰か教えてくれw
138:2013/06/13(木) 15:47:29.75 ID:p1ZBPsLf0
>>136
前田もハーフナーもJリーグベストイレブンやからねw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:47:48.00 ID:lUQ5+XwC0
>>134
必死なのは米本厨くんだなあw
もし東アジアに選ばれなくとも発狂するなよw
140進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 15:48:10.32 ID:/Y6zq22q0
ザッケローニは固執する無能だから一番たちが悪いんだよ。

色々試す無能なら、たまたまフィットする構成を見つけたり、
選手がバランス取れる余地があるけどな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:48:43.55 ID:iINMDnwF0
>>126
ちょっと動きすぎて中継役としてのターゲットになりにくかったのと、
糞ミドル連発のマイナス印象が大きかったなw
ただ、ケンゴ除けばトップ下やった中では一番マシだった
142:2013/06/13(木) 15:48:54.01 ID:WHOawlLK0
長谷部は普通に良いんじゃね?
相方が守備できない遠藤だから
まあ良くやってるほう
ただ遠藤がいないとグダグダになるから代えられないっていう…

あと米本は膝が終わってるのに酷使したら死ぬと思うわ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:49:18.57 ID:Gk11b8ic0
柏木は残しとくべきだった
控え選手として
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:49:25.24 ID:NWsehdV10
>>136
あと身長5cmあれば間違いなく選ばれてる
工藤は使うとしても岡崎の位置で清武乾との競争だろうね
145:2013/06/13(木) 15:49:55.77 ID:NTe3eG7B0
>>137
ケンゴのがいい。それだけ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:49:59.84 ID:oA+rEsdM0
>>141
柏木がタジク戦でトップ下やらせてもらえていてもそう言う評価になったんだろうかw?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:50:12.29 ID:Xi7mtEsw0
もう選手を見る目の件に関しては結果出てるよね
オシムの選手達も当初から散々千葉枠言われて、その後消えまくったし
岡田の時は抜擢初戦のコートジボワール戦で長友なんか完璧にタスクをこなしてたし
ザックの発掘選手は・・・・・・・・
いうまでもなく見る目なし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:50:26.39 ID:NWsehdV10
>>139
勝手に言っててw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:51:06.32 ID:hrehhgic0
固定で良かっただろ
固定じゃなかったら今頃、結果が出てない香川は外されてたかも知れんぞ
1504:2013/06/13(木) 15:51:08.22 ID:m47GP+Ag0
今親善試合のブラジルー日本見てるけどあの頃の方が日本は強かったように感じるね
本田の1トップもかなりいい感じ
ただ日本に足りないのはサイドの突破できる選手なのも明らかパサーばかりで1対1の怖さがない
宮市みたいな1対1で怖さがある、存在感が出せる選手がいたら全然違ってくるんじゃないかと感じる
現にブラジルはサイドにネイマールいることによってカウンター気味にネイマールに入るとかなり怖いわ
にしてもカカもいいのに招集ないなんてすごい選手層だ
151進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 15:51:37.03 ID:/Y6zq22q0
まともな戦術がないから1人代えるだけで機能しないんだよ。
152名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 15:51:42.43 ID:+8M9lb3C0
イラク戦は相手に直接渡したプレゼントパスを誰が何本やったか
数えて選手に突きつけたのかね
153ハーフナー:2013/06/13(木) 15:52:03.32 ID:+qZcADyd0
柏木ボランチ宣言!“ポスト遠藤”に名乗り [ 2011年2月15日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/15/kiji/K20110215000246520.html

せっかくトップ下でチャンスもらったのにボランチで遠藤の後釜目指すわって言っちゃったもんなぁ・・
154:2013/06/13(木) 15:52:19.93 ID:EVejA1rl0
Jリーグベストイレブンは順調に呼ばれてるみたいだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:52:24.74 ID:oA+rEsdM0
>>152
そんな事したら遠藤が拗ねるだろ
156:2013/06/13(木) 15:52:43.38 ID:WHOawlLK0
柏木はそこまで悪くはなかった
簡単にボールはたいてリズム作ったり、運動量もあって守備もしてた
ただあまりにもフィジカルがなくて
雑なプレーが多かった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:53:17.48 ID:Xi7mtEsw0
遠藤は自分でも安泰と思ってるんだろうな
158:2013/06/13(木) 15:53:44.21 ID:cCDv+stN0
>>126
あの時は初めて経験する落差だったからな、今なら本田不在ならこんなもんかなって感じかもなw
159:2013/06/13(木) 15:53:51.75 ID:e4GT89pj0
高橋と長谷部のコンビはあかんのか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:54:43.45 ID:B3Q70O6Y0
>>159
展開する奴がいない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:54:55.34 ID:lUQ5+XwC0
>>148
前スレの君自身の発言ね米本厨くんw
あーあ、ばれちゃったw

841 名前:゛[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 13:36:20.37 ID:NWsehdV10 [1/3]
だから米本入れろよと・・
間違いなく守備安定するわ

847 名前:゛[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 13:41:10.51 ID:NWsehdV10 [2/3]
ボランチは米本今野が最高なんだけどね
162Z・JAPAN:2013/06/13(木) 15:55:34.74 ID:Tm7R4TbS0
>>140
歴代の監督も固執する監督だったと思うが…

トルシエは中村俊使わなかったのが最悪だったな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:55:54.91 ID:Xi7mtEsw0
吉田ボランチで展開出来ないの?
こここそ絶対ザックは固定だろうけぢ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:56:10.00 ID:OBu/UwNK0
>>150
突破力のあるドリブラーが必要と言うのには同意するが、
宮市にその怖さがあるかと言えば疑問

まだ、何も見せてくれていない未知の選手だ
フランスリーグ以下のエールで、半年だけマイクと同じぐらいの活躍したってだけだからな
今のところ
165サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/13(木) 15:56:26.77 ID:KWsNA9a70!
ボランチの発掘はもう手遅れ、後はアンカーを入れるかどうかだけだな
4-3-1-2または4-3-2-1後者なら2に本田・香川併用でいけそうだ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:58:46.58 ID:B3Q70O6Y0
ザックってほっといたら引退するまで遠藤と長谷部引っ張りそうだよな
167:2013/06/13(木) 15:59:07.32 ID:NTe3eG7B0
>>164
突破力は明らかにハーフナーと比べものにならないだろ。
代表で乾か宮市かだよ。
得点能力などはまた別物だが
168:2013/06/13(木) 15:59:21.11 ID:mbi4pNHH0
俺は、本田と香川は合ってないと思うけどね。コンヘデでどうかね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:59:28.48 ID:Xi7mtEsw0
>>150
本田ワントップが南アでハマったのは
大久保と松井の功績大きいからね
>>165
でもされどボランチっていうじゃんw
まあ諦めの準備はしつつあるが
>>166
異論なし
170進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 15:59:57.73 ID:/Y6zq22q0
>>162
中村とか日本代表で役に立たなかっただろ。
中村か小野の二択で小野になっただけ。

トルシエは、若い選手をどんどん使ったし、
新たに起用してフィットさせた選手も多い。

アジアカップも圧倒的だったし。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:00:42.16 ID:ztqkgcRC0
日本はSBの上がりを使うわけだから
ボランチ3枚が理にかなってる
SBの上がったスペースもボランチがカバーできる

   ●
● ● ● ●
 ● ● ●
  ● ●
172進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 16:00:53.32 ID:/Y6zq22q0
南ア補正で大久保と松井を過大評価してる奴多すぎ。

多少ボール持てただけで大した仕事してねーから。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:01:11.48 ID:NWsehdV10
>>166
残念だけどそうだろうね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:01:18.24 ID:Gk11b8ic0
呼ばれてない家長も控え選手として残すで良かったんじゃない?
怪我人続出のときに起用、途中交代で起用とか
動かないと言われるがフィジカル、キープ力のあるやつがいると助かるし
175:2013/06/13(木) 16:01:30.17 ID:mbi4pNHH0
大久保と、松井がいなきゃ本田なんてねえ。
本田介護システムでもまたやるかな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:02:22.16 ID:anRpyxd0i
トルシエは予選が無かったから若手を発掘出来た
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:02:30.89 ID:Xi7mtEsw0
>>172
でもワントップ本田にはあのタイプ配置するしかないよ
W杯は合格点だろうと
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:02:42.29 ID:OBu/UwNK0
>>167
それはあなたの個人的主観とか願望、妄想といった類のものでしかない

まず宮市には現実の世界で頑張ってもらおう
代表の話はそれからだ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:03:04.63 ID:NWsehdV10
ボランチがまともなら本田ももっと攻撃参加できるんだけどね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:03:38.06 ID:iINMDnwF0
別に突破力無くても本田みたいにいなしてパス出せたり、
イラク戦前半岡崎がやったように一人でいいからかわしてからパス出せるようになれば良いんだけどな
こういったプレー出来ないと、チェックされるよりも速くパス出してダイレクトでつなぐ曲芸サッカーしか出来ん

足元下手と言われる岡崎でも勝負になるアジアなのに、ビビリ逃げパスばかりの選手多すぎだわ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:03:51.85 ID:Xi7mtEsw0
>>179
今の代表だと、真ん中の守備も担ってる
からね
182:2013/06/13(木) 16:05:00.68 ID:DuiZuyxL0
>>171
それ縦ポンサッカ−で簡単に死ねるぞ
183:2013/06/13(木) 16:05:39.94 ID:mbi4pNHH0
>>179
それでもね、チームや遠藤は本田にも点を取らせたいって言って頑張ってくれた。
最終予選で本田は得点が伸びた。
下がり目本田の方がジャポンはいいんだけどさ。
184:2013/06/13(木) 16:05:50.78 ID:WHOawlLK0
ボランチなんて今更誰使ったってたいして変わらないだろ
日本にヤヤ・トゥレやキャリックがいれば話しは別だが
無い物ねだりしてもしゃーない
185Z・JAPAN:2013/06/13(木) 16:07:16.64 ID:Tm7R4TbS0
>>170

???
だからベスト16止まり!!!
しかも開催国という好条件で…。(笑)
186サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/13(木) 16:07:26.89 ID:KWsNA9a70!
遠藤・長谷部のバイタルスカスカサッカーじゃ強豪国には虐殺されるよ。
187進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 16:07:53.61 ID:/Y6zq22q0
どんだけパス繋げてないんだよw
孤立することが多かったということを差し引いたとしてもボール繋げなさすぎ。

馬鹿が南ア補正で持ち上げてるが。

【松井大輔】
出場試合 4試合
出場時間 272分
得点    0
シュート数 5
パス成功率 54%
走行距離 31,72km

【大久保嘉人】
出場試合 4試合
出場時間 353分
得点    0
シュート数 6
パス成功率 55%
走行距離 40,78km
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:10:45.48 ID:Xi7mtEsw0
>>187
W杯はパスの繋ぎを品評する大会じゃないから
いかに勝ち進んでいくかの大会
189進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 16:11:30.94 ID:/Y6zq22q0
>>188
典型的な結果論だけでしか語れない馬鹿w
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:12:55.95 ID:Xi7mtEsw0
そもそもW杯で結果を出すには必要だったっていう
話しをしてるんだから当然だろ
191:2013/06/13(木) 16:13:06.25 ID:DuiZuyxL0
>>184
欧州リ−グでレギュラ−張ってる選手もいないしそれが代表の現状だしな
192進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 16:13:18.79 ID:/Y6zq22q0
南アで成功した大きな要因 → FK

他のチームがFKに苦労する中、日本はたまたまFKが決まった。
内容的にはお粗末なもんだったから。
193サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/13(木) 16:14:04.42 ID:KWsNA9a70!
松井1試合平均10.5km、大久保同10.4km今なら話にならない運動量だが
3年前はこれぐらいでも合格点だった、たった3年で運動量が飛躍的に伸びているのが
現代サッカーの特徴だな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:14:17.64 ID:Xi7mtEsw0
>>192
香川がいたって成功する保証なんてないんだよ振動さん
195:2013/06/13(木) 16:14:33.61 ID:t0n/2FDK0
>>150
前半だけ見たけど、やっぱり結構面白いゲームだな
失点はしてるけど、守備陣も集中してるし、前線の距離感もいい感じ
OZ戦イラク戦は香川本田が近い上に岡崎と長友まで近づくからゴチャゴチャしてたよな
196進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 16:15:38.77 ID:/Y6zq22q0
>>194
論点をすり替えるなよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:16:01.67 ID:Xi7mtEsw0
ないだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:16:43.01 ID:An2SYHnx0
最近の代表の試合見て展開力とか言う奴はマジで困る
必要性は守備力(運動量)>展開力なんだけど
最低限の守備力があって初めて展開できるんだけど
今の遠藤には最低限の守備力がない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:17:25.19 ID:Xi7mtEsw0
>>196
振動の論点は常に香川中心で語るだろ
お前の論点はここだからずれてねえ
200進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 16:17:57.03 ID:/Y6zq22q0
ボールを運ぶのに展開力は重要だが、
それ以上に動いてボールをつなぐということも重要。
201:2013/06/13(木) 16:18:43.31 ID:mbi4pNHH0
南アで本田ファンになったやつはアホ
202進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 16:19:34.71 ID:/Y6zq22q0
>>199
は?

馬鹿は黙ってろよ。

【論点】大久保・松井は南ア補正で過大評価されてる


にわかの南ア補正での過大評価多すぎだな。
203名無し:2013/06/13(木) 16:20:40.50 ID:pqmG5QYpO
外国の選手などは遠藤選手を認めている人が多いようなのにここではお荷物扱いなんですね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:22:34.40 ID:Xi7mtEsw0
事も重要って事は運ぶのも必要ってこと
でFAだよな
過大評価も何もW杯で合格点って話しててしてるのに、そもそも香川が居れば
繋いで勝てるとでもおもってんのか
コンフェデじっくり拝見しようじゃないの
劣化ボランチのせいにすんなよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:24:30.55 ID:CeZWDO2X0
長友を使った理由なんだが、
ここ3試合で1分け2敗、イラクには何が何でも勝たないとコンフェデ後の最悪の結果はOZ戦を挟んでの6連敗。
指揮官の頭にそんな結末がよぎればW酒井はギャンブル過ぎて却下だったんだろう。

で選択したのがヨルダン戦で試したゴートクじゃなくて、
ドイツで成長した気がするゴリ、とコンディションに不安がある長友・・・・・
わからん。左ゴートク、右内田でいいだろ。
消化試合で膝に爆弾抱える選手使ってまでゴリ使いたかったのか?

選手の事を全然考えてない気がして腹立つわ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:25:21.15 ID:ZmH2mPp0i
スプリントしまくりで10km走ってる凄さを証明したデータ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:25:39.76 ID:PXZkiuCi0
季節や気候や標高を考慮せず
走行距離が少ないとか言ってるアホども
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:26:39.74 ID:KsiUKMBg0
でもさ
ふと思ったんだけど
鶴の一声ってどういう意味なんだろうな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:27:06.38 ID:oA+rEsdM0
>>208
ググレカス
210サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/13(木) 16:27:10.49 ID:KWsNA9a70!
南アの6〜7月は真冬で寒いんだよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:27:31.42 ID:PXZkiuCi0
季節や気候や標高やスプリントを考慮せず
走行距離だけで運動量語っちゃうアホども
212:2013/06/13(木) 16:28:34.45 ID:Mq+K5peWP
>>205
長友の試合勘に不安があったんじゃないか
長友が出たいと直訴したらしいし
213サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/13(木) 16:28:45.60 ID:KWsNA9a70!
南アに行った事もないのに語る阿呆。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:29:24.90 ID:Xi7mtEsw0
>>202
なら香川はボランチ次第で、相当使いにくい選手ってわけだな
今、日本は劣化ボランチ抱えてるんだから
ザックがボランチ修正しない限り香川切りも要検討ってことだな
要は日本に合わない使いづらい選手ってこった
別に香川が悪い選手なんて言ってないからな
拡大解釈すんなよ、使いづらい。だ
言っておくがW杯にて大久保と松井は合格点。過大評価とか不明るんじゃねーよw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:30:42.41 ID:XBOWl0fG0
>>65
できないね
前田だけは替えるかもしれないが、遠藤・長谷部は替えないぜ
216:2013/06/13(木) 16:30:45.14 ID:NTe3eG7B0
>>205
長友の守備がヒドかったから練習だろ。
ブラジル戦でイラク戦の開始20分とかの守備とかされれば失点三昧だろ。
217:2013/06/13(木) 16:30:55.73 ID:ki7LHXcaO
煽るコテになったらお終いだな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:31:51.16 ID:PXZkiuCi0
>>213
うわー写真さらしてほしいなー
みたいなー
219:2013/06/13(木) 16:32:41.05 ID:DuiZuyxL0
遠藤は嫌いじゃなかったけど痛々しいプレ−が増えてるのは確か
で来年は今より良くなるかと言われても疑問
そんな遠藤を若手が追い越せるかどうかを今議論してもな・・・

ベテランなんだから本戦間近で呼んでもフィット出来るだろ?
それまで若手を育てたり試せよって話なら賛成
只々、遠藤を切れって話なら反対
220:2013/06/13(木) 16:32:58.20 ID:N+qMf0bi0
左ゴートク、右内田はヨルダン戦でダメだったろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:33:09.90 ID:wRUxlCyE0
>>205
長友のコンデション上げるためが目的なのに何故見ないふりをするんだ?w
これでブラジル戦は高徳が左スタメン決定しただろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:33:12.88 ID:LvDxNd4n0
まあ、時間の問題だな。
W杯が近づくとカウンターを成熟してくる国が増えるからな。
ザックジャパンのあのラインの高さはもうすぐ終わる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:34:47.27 ID:PXZkiuCi0
アジアで試合するときも
運動量がー
もっとは走れやー

J2で運動量しかない選手でもスプリント含めれば
12キロ走れる選手なんてほぼいない
224:2013/06/13(木) 16:34:55.27 ID:jio7Vh/m0
>>213
つ鏡
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:35:43.79 ID:CeZWDO2X0
>>212
それってソースある?こんなんは拾ってきたけど↓

31 :名無しさん@政治家でも金(カネ):2013/06/11/(火) 23:27:05.58 ID:tabRUP5pLLF
長友は出場直訴かな?
バカ野郎休めよ~酒井高かわいそうじゃないか!(笑)
高橋…
控えに伊野波しかいないとかまじで泣けてくる

442 :名無しさん@政治家でも金(カネ):2013/06/12/(水) 00:13:52.3 ID:stap53guAOr
長友、岡崎は直訴したんだろうな…
しかし、ブラジル戦まで残り4日しかないのだから、後半は高徳、乾に交代してほしいな…
226:2013/06/13(木) 16:35:43.96 ID:N+qMf0bi0
ゴートク左スタメンは無いわ
右ならあるかもな
227:2013/06/13(木) 16:35:53.46 ID:EVejA1rl0
>>219
コンフェデ以降にやって欲しいな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:35:56.03 ID:PXZkiuCi0
なれないサイドで使われた南アの大久保を
南アだけで語っちゃうアホ
229:2013/06/13(木) 16:37:13.76 ID:N+qMf0bi0
若手が台頭できるかは東アジアでどれだけやれるかだろ
230:2013/06/13(木) 16:37:23.60 ID:t0n/2FDK0
>>226
右もないわ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:38:20.65 ID:S6t/lquO0
遂にザックは香川を切り捨てるらしい

ザック見限った!香川トップ下不合格
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/151953/
232進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 16:38:35.14 ID:/Y6zq22q0
>>214
は?


知的障害者か?


香川は論点に関係ないだろ。ゴミがwww


パス成功率55%で大したプレーもできずに合格点wwwww


南アはキープしてつなげる本田とその他下手糞のチーム。
そしてFKを決める力で結果が出た。
それ以上でもそれ以下でもない。


にわかの馬鹿に限って南アに出た選手を以上に過大評価する好例だな。
233:2013/06/13(木) 16:38:40.14 ID:Mq+K5peWP
>>225
すまん、なんかの記事で見た気がするがソースは覚えてないわ
234:2013/06/13(木) 16:39:00.98 ID:N+qMf0bi0
>>230
右は弱点だから左よりは可能性がある
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:39:09.75 ID:Xi7mtEsw0
もうさわんなカス
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:39:38.87 ID:wRUxlCyE0
予選でお気に入りの選手酷使して使い潰し
本戦で博打に出た南ア岡田
237:2013/06/13(木) 16:40:16.39 ID:mT/PG+t80
>>219
そういえばコンフェデに駒野を外した理由は
ベテランだから直前に入っても大丈夫という理由だったらしいな
代わりにゴリを長期代表と一緒に練習させて成長を促したかっただろうけど。

遠藤長谷部はもう判ったから
これからは積極的に新戦力を試すべきだろう。
238:2013/06/13(木) 16:41:21.14 ID:DuiZuyxL0
誰かが巧い表現してたわ

「香川はスパイス」

説明されるまでもなく納得できた
239:2013/06/13(木) 16:41:51.07 ID:ysqtH1Hc0
コンフェデで香川様の素晴らしいゴール
と繋ぎとやらを堪能させてもらおうじゃないかw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:41:58.40 ID:hrehhgic0
>>231
本田は有言実行だけど
香川は有言不実行だな
カッコわる
241:2013/06/13(木) 16:43:17.56 ID:7OL2IqzT0
すぽると、また清武特集か
去年から凄まじい量の清武特集やってるな
そこまでみんな清武に興味あるか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:44:20.26 ID:2u7LKadV0
本田は器
長友は汁
岡崎前田はうどん
香川はゆず、七味、トッピング
243 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/13(木) 16:45:44.83 ID:WBnPVfgkO
香川はスパイスっていうかFWとCB以外は基本的にみんなスパイスだと思うぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:46:01.45 ID:PXZkiuCi0
地域の季節や気候や標高
選手のスプリントを考慮せず
走行距離だけで運動量語っちゃうアホども

アジアで走ることが、いかにつらいかわからないアホ
245:2013/06/13(木) 16:46:50.23 ID:N+qMf0bi0
FWはスパイスにもなってねーな
246:2013/06/13(木) 16:48:05.18 ID:ysqtH1Hc0
香川はメインじゃない
居なくても痛くも痒くもない
本田と違って
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:49:18.61 ID:An2SYHnx0
>>244
少し前まで遠藤は実はチーム1の運動量ニワカ乙路線だったのにそりゃないっすよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:49:26.90 ID:PXZkiuCi0
とりあえずサンペドロさんは南アの写真を晒してくれるみたいなんで
みんな楽しみに待っててね
249S:2013/06/13(木) 16:49:39.77 ID:y59Y1vrnP
>>241
アディダス、ニュルンベルクだからなぁ
250進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 16:50:01.77 ID:/Y6zq22q0
走行距離の重要性を理解できない奴はにわか以前にただの馬鹿。
251:2013/06/13(木) 16:50:02.50 ID:DuiZuyxL0
>>237
Jは来年の今頃もシ−ズン中だし代表もほぼ知った顔だろうし
逆にそれでフィット出来ないベテランって甘やかし過ぎだとも思える
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:50:09.40 ID:PXZkiuCi0
>>247
日本語でおk
253:2013/06/13(木) 16:50:23.80 ID:N+qMf0bi0
本田も香川いなかった時糞だったな
虫程度の記憶力しかないようだな
254( ^ω^):2013/06/13(木) 16:50:36.66 ID:O5Y4+43DP
モデルでタレントのローラ(23)が13日、都内で行われたゲームソフト「サカつく」(10月10日発売)の
CM発表会に出席し、ブラジルで開催されるコンフェデレーションズカップに出場するサッカー
日本代表にエールを送った。

来年のW杯出場を決めた4日のオーストラリア戦はTVの生中継で応援していたといい
「ドラマみたいだった!叫びすぎてのどが痛くなっちゃった〜」と興奮の表情。
これからも応援は続けるといい、15日(日本時間16日)のブラジル戦へ向け
「ザッケローニさん、応援してるよ〜!」と地球の裏側へ激励を送った。

キャラクターを務めるCMでは、元日本代表の中山雅史氏(45)と共演。
現役時代は知らなかったと明かしたが「堂々として自信を持ってるところが
藤岡弘、(※ローラの憧れの男性)さんみたいでかっこいい〜」とローラ節で絶賛していた。

ソース:デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/06/13/0006073534.shtml
画像:(左から)中山雅史とローラ 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130613/2025575_201306130341510001371106605c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130613/2025575_201306130341928001371106605c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130613/2025575_201306130342311001371106605c.jpg
ローラ
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130613/2025575_201306130342694001371106605c.jpg
中山雅史
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130613/2025575_201306130342930001371106605c.jpg
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:51:16.93 ID:An2SYHnx0
>>252
え?
日本人ならわかるだろwww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:51:22.06 ID:hrehhgic0
サンペドロってのはどこに住んでるんだ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:52:15.47 ID:rtRGf6cR0
>>253
香川がいなくても結果を出す本田
本田がいないと輝けない香川
258:2013/06/13(木) 16:52:31.64 ID:ysqtH1Hc0
イラク戦香川フル出場だったよな
虫に毛が生えた程度の脳みその奴
259:2013/06/13(木) 16:52:49.78 ID:2HWaY35a0
>>256

進藤=サンペドロ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:52:57.84 ID:PXZkiuCi0
>>255
おっとまさかのチョン認定か?

運動量ニワカ乙路線
そんな名詞あるんすか
261:2013/06/13(木) 16:53:06.59 ID:nqmh293U0
とにかくブラジル戦で香川がいいプレーできなかったら
スパッと切るぐらいの勇気が必要だな
いつまでもカタガキの呪縛とスポンサーの圧力に負けてたら日本の未来はない
262:2013/06/13(木) 16:53:21.14 ID:mbi4pNHH0
ああ、コンヘデが楽しみだわ。
本田ジャポンがどこまで通用するかな?
今、マスコミによる異様な本田ageが何を物語っているのか、コンヘデで全て明らかになる。
本田は去年の8月にもう終わったのだよ。
263:2013/06/13(木) 16:53:34.61 ID:ysqtH1Hc0
>>261
同意
264:2013/06/13(木) 16:53:52.10 ID:N+qMf0bi0
>>257
結果?
本田がいなくても結果を出す香川
都合良く捻じ曲げるなよ 馬鹿
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:54:37.25 ID:PXZkiuCi0
>>250
地域の季節や気候や標高
選手のスプリントを考慮せず
走行距離だけで運動量語っちゃう

走行距離を重要視してないことになるんか


すげーなおまえ
266進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 16:55:09.07 ID:/Y6zq22q0
>>262
ボールをゆっくりキープしてファールもらって本田すげーーーー

の流れになるんじゃないか?w
267:2013/06/13(木) 16:55:27.21 ID:ysqtH1Hc0
進藤ってコテメインで幾つ使い分けてるんだ?進藤レスって分かりやすいよな
268:2013/06/13(木) 16:56:04.66 ID:ki7LHXcaO
IDPXZなんちゃらさん発狂しすぎ
269:2013/06/13(木) 16:56:28.06 ID:ZyCw/bLDO
走行距離ってのはいかなる場合でもプレー内容 試合内容の後に付け加えて語られるべきものなんだよ

どんな少ない数値でもどんな多い数値でも決してそれのみで優劣を語ることは出来ない
走行距離とはそういうもの
これが理解出来てない奴はスポーツ経験ゼロ
270:2013/06/13(木) 16:56:35.22 ID:N+qMf0bi0
本田ジャパン ブラジルに惨敗しただろ
もう忘れたのかよ
蛆虫程度の記憶力しか無いようだな
271ハーフ:2013/06/13(木) 16:57:10.41 ID:+qZcADyd0
ペレ氏「日本はいいチームだ、甘く見てはだめ」
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/representative/news/20130613-OYT1T00335.htm

ペレの呪い(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:58:03.69 ID:PXZkiuCi0
>>268
おれスルーできない子だからね
君と同じで
273:2013/06/13(木) 16:58:11.49 ID:mT/PG+t80
>>231
うわ、東スポひでえな、ここの記事は嫌いだ
本田のこともいつも悪口書くし、ついには香川まで
サッカー嫌いなんじゃねえの?

ここが好意的に書くのは中日と落合ぐらいだろ
274:2013/06/13(木) 16:58:26.45 ID:DuiZuyxL0
>>246
俺の解釈とはちと違うな
チ−ムは客に出す一皿、監督はシェフ
275:2013/06/13(木) 16:58:30.38 ID:qIEPfXFS0
【コンフェデ杯2013】ビッグネームが加入! 初出場タヒチに番狂わせの可能性

小国として初めて大きな世界大会に臨むことになるが、これ以上ない頼もしい仲間も加わった。
タヒチ出身で、フランスリーグで通算76得点を記録し、
現在はギリシャの強豪パナシナイコスでプレーするFWマラマ・ヴァイリュアが同国代表を選択したのだ。

コンフェデレーションズカップにおいては、実力的にチャレンジャーという立場は否めないが、
だからこそ、守備をベースにした現実的な戦い方を選択し、
世界レベルのストライカーであるヴァイリュアにボールをつなぐことができれば、
世界中が驚くジャイアントキリングを果たす可能性も十分だ。
276進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 16:58:37.10 ID:/Y6zq22q0
>>265
は?

快適な日本の気候でもスプリントもせず全然走ってない遠藤の走行距離がどうしたって?

走行距離はスプリントとか関係なく最低限必要なんだよ。
いくらスプリントをしててもボランチが10kmしか走ってなければどうしようない。

そして、気候とか言ってるお前みたいな馬鹿は、
アジアカップで香川は12km走って遠藤が10kmしか走ってないということも理解できない馬鹿。

実際に12km走ってる選手がいる環境で10kmしか走らず、季節がー、気候がー。
↑単なる馬鹿
277ハーフ:2013/06/13(木) 16:58:53.89 ID:+qZcADyd0
ペレの呪い
FIFAワールドカップの優勝国予想がことごとく外れることで有名である[178][179]。1994 FIFAワールドカップではコロンビアの優勝[178]を予想したが
グループリーグで敗退。1998 FIFAワールドカップでは最も注目しているチームとしてスペインを挙げていた[178]がグループリーグで敗退。2002 FIFA
ワールドカップではアルゼンチンとフランスが決勝に進出すると予想し、ブラジルは優勝できないと予想した[178]がアルゼンチンとフランスはグループ
リーグ敗退に終わり、優勝できないと断言したブラジルが優勝した。2006年ドイツ大会のイタリアの優勝で予想の連敗にピリオドを打ったが、2010 FIF
Aワールドカップではメキシコが優勝[180]と予想したもののベスト16で敗退した。また「アフリカ勢が2000年までにワールドカップで優勝する」と予想し
ていたが、2010 FIFAワールドカップに至るまでアフリカ勢は準決勝進出すら果たしていない[178]。

ガーナのニイ・ランプティやイングランドのニック・バーンビーのように「ワールドクラスの選手になる」と才能を高く評価した若手選手が伸び悩むことも
ある[178]。2008年に「これ以上サッカーを続けることは難しいだろう」と予想していたロナウドが、2009年3月にコリンチャンスに移籍しサンパウロ州選手
権で14試合に出場し10得点を上げるなど復活を果たした[178]。
278:2013/06/13(木) 16:59:28.59 ID:N+qMf0bi0
東スポなんて糞だろ
真剣に読む人間なんて誰もいねーだろ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:59:51.35 ID:An2SYHnx0
>>260
チョンじゃないと思うけどこれぐらいは理解できないならネットはやめたほうがいいよ

少し前まで、「遠藤は実はチーム1の運動量。ニワカ乙」路線(で擁護)だったのにそりゃないっすよ
280 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/13(木) 17:00:05.00 ID:WBnPVfgkO
あくまでもGK、CB、FWがメインで中盤の批評は二の次やと思うんだが
メインはもう心配ないってことなんかね
281:2013/06/13(木) 17:00:41.39 ID:ysqtH1Hc0
>>270
ブラジル戦香川もスタメン
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:00:56.72 ID:hrehhgic0
香川っていつ結果出したんだ?
283:2013/06/13(木) 17:01:22.73 ID:N+qMf0bi0
>>277
うわ ペレは分析能力全くないな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:01:34.35 ID:PXZkiuCi0
>>276
おまえの>>250のレスに遠藤なんて書いてあった?
香川なんて書いてあったかな?
また都合のいいデーター持ち出すんですね
285:2013/06/13(木) 17:01:36.46 ID:M6vF+D5L0
★ザックジャパンまとめ
○1−0 アルゼンチン(H)
△1−1 韓国(A)
△1−1 ヨルダン(N)
○2−1 シリア(N)
○5−0 サウジアラビア(N)
○3−2 カタール(N)
△2−2 韓国(N)
○1−0 オーストラリア(N)
△0−0 ペルー(H)
△0−0 チェコ(H)
○3−0 韓国(H)
○1−0 北朝鮮(H)
△1−1 ウズベキスタン(A)
○1−0 ベトナム(H)
○8−0 タジキスタン(H)
○4−0 タジキスタン(A)
●0−1 北朝鮮(A) ※本田不在 (香川もベンチで出番なし)
○3−1 アイスランド
●0−1 ウズベキスタン(H) ※本田不在 香川は先発でトップ下
○2−0 アゼルバイジャン(H)
○3−0 オマーン(H)
○6−0 ヨルダン(H)
△1−1 オーストラリア(A)
△1−1 ベネズエラ(H)
○1−0 UAE(H)
○1−0 イラク(H)
○1−0 フランス(A)
●0−4 ブラジル(N)  香川は先発でトップ下、FW前田が欠場で本田はトップ下でなくFW起用
○2−1 オマーン(A)
○3−0 ラトビア(H)
○2−1 カナダ(N)
●1−2 ヨルダン(A) ※本田・長友不在 香川は先発でトップ下
●0−2 ブルガリア(H) 前半3-4-3、後半は香川トップ下
△1−1 オーストラリア(H) 本田トップ下で先発
○0−1 イラク(N) 香川トップ下で先発するも得点できず、後半、中村がトップ下に入り岡崎が決勝G

実は本田トップ下では未だに無敗。
それに対し香川トップ下の●率が高いw
ザックジャパン5敗中4敗が香川がトップ下に入る布陣を試した時。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:02:17.65 ID:Gp5LDvDS0
進藤って仮に香川が死んでもしたらどうするんだろうな?
コイツ自分の人生全てを香川に賭けてるだろ絶対
287:2013/06/13(木) 17:02:24.12 ID:9TR5BjwV0
トップ下を務めたFW香川真司(24=マンチェスター・ユナイテッド)に、アルベルト・ザッケローニ監督(60)はついに“不合格”の烙印を押した。




ザックは見る目あるな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:02:54.74 ID:PXZkiuCi0
>>279
お前はもうすこし
伝え方を勉強したほうがいいわ
289:2013/06/13(木) 17:03:01.38 ID:ysqtH1Hc0
>>282
イラク戦じゃねwww
ザックと香川と遠藤と前田と清武とマイクと細貝とりあえず消えてくんないかなー
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:03:08.13 ID:Gk11b8ic0
>>271
マジならペレは呪いというよりも逆神男なんじゃね?w
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:03:15.56 ID:oiOqjSUV0
>>283
あなたが見てない時だと思う
だから香川のため、日本のためにも見ないでくれ
292:2013/06/13(木) 17:03:25.84 ID:M6vF+D5L0
苦しい戦いだった。大黒柱のMF本田圭佑(26=CSKAモスクワ)不在の中、
グループ最下位のイラクに競り負ける場面が多く、カウンターから何度もピンチ
を招いた。後半44分の岡崎の決勝弾で勝利したものの、ザッケローニ監督が
「厳しい状況だった」と振り返る辛勝劇だった。
この試合で本田の代役としてトップ下を務めたのは香川だったが、存在感を
発揮できなかった。徹底してマークを受けたため下がりめになり、ゴール前で
持ち味を発揮する場面や決定的なゴールチャンスはなし。後半22分にはMF
中村憲剛(32=川崎)がトップ下に入り、香川は左サイドに移ったが、それでも
状況を打破できなかった。
香川は「想像以上に相手が(プレスに)来て、前線で(ボールを)収められなか
った。左サイドになってからも守備に追われ、起点になることができなかった」
と嘆き、試合前の「自分がチームを勝たせるというメンタルが足りない。どんな
形でもチームが勝つためにやりたい」との言葉を実行できなかった。
 ザッケローニ監督は精彩を欠く香川を途中交代させる予定だったと明かし
た。さらに、トップ下でのプレーの感想を聞かれると「彼はセカンドトップ」と
そっけなく指摘。香川に代わりトップ下を務めた中村については「よかった。
心配していなかった。頭のいい、よく分かっている選手。彼はトップ下が適正
ではないか」と大絶賛。この対照的な発言はトップ下の香川を見限った証明
と言っていい。

香川はプレーとメンタルの両面で本田の代役に名乗りを挙げたが、再び失態
を見せたことで評価が急落。コンフェデ杯に向け、右太ももを痛めている本田
の状態と併せて、10番のパフォーマンスは気掛かりだ。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/151953/
293:2013/06/13(木) 17:03:50.16 ID:N+qMf0bi0
>>281
知ってるよ 本田信者は本田がいたら負けないんだろ?

>>282
お前の言う結果て何だよ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:04:00.61 ID:oiOqjSUV0
>>291
アンカミスw
>>282
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:04:22.56 ID:An2SYHnx0
>>288
ここは2ちゃんですよ
そこまで親切にするわけないわww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:04:32.19 ID:4ZNudErN0
>>286
柿谷あたりに寄生するんだろ。昔からチェックしてたとか
俺の思った通り伸びてきたとか佐藤藍子みたいなこと言いながら
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:05:43.90 ID:rtRGf6cR0
>>264
出してねーじゃんw
発狂すんなよ、チンカスww
298:2013/06/13(木) 17:06:04.81 ID:EVejA1rl0
またザック叩きが始まりそうだな
299:2013/06/13(木) 17:06:05.44 ID:ysqtH1Hc0
>>293
本田がいたら負けないんじゃなくて、
本田が居ないで香川トップ下の試合って
負け試合だよねってね
>>296
ギョウ虫と一緒だねw
300:2013/06/13(木) 17:06:14.48 ID:5DvslmjD0
ブラジル戦は憲剛出てて香川はサイドで先発だったよ
後半乾が出て本田とゼロトップになった
301:2013/06/13(木) 17:06:27.95 ID:M6vF+D5L0
香川は停滞気味だしここらで金髪にでもしたらどうだ?
髪型もソフトモヒカンにして中田ヒデみたいな感じで

見た目から主張していくくらい我が強くならないと駄目なんだろう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:07:25.58 ID:rtRGf6cR0
>>292
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/13/kiji/K20130613005999410.html
香川 マンUと代表では別人?トップ下で機能しない理由

試合後、ザッケローニ監督は香川の適したポジションはトップ下ではなく「セカンドトップ(シャドーストライカー)だ」と断言した。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:07:29.35 ID:hrehhgic0
香川の結果に対して過剰な反応する奴多いのが面白いな
304:2013/06/13(木) 17:08:30.75 ID:n+f9+Bmv0
香川はアフロにするべき
あと10番の呪縛を解けば活躍する
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:08:35.74 ID:VEphR3t30
120 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/06/13(木) 15:28:11.65 ID:uVIsOTAF0 [4/9]
香川のおかげでゴールできてると信者に罵られたレヴァンドフスキ

11-12 リーグ戦34試合22ゴール 全48試合30ゴール
12-13 リーグ戦31試合24ゴール 全48試合36ゴール

一体どういうことなの?
306:2013/06/13(木) 17:08:38.09 ID:N+qMf0bi0
>>297
だからお前の言う結果て何だ 馬鹿
答えずに逃げんなよ カス

>>299
結果勝ったのを負け試合って馬鹿だね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:08:39.95 ID:Gk11b8ic0
>>301
戸田みたいにモヒカン赤髪か
308:2013/06/13(木) 17:08:40.74 ID:9TR5BjwV0
トップ下を務めたFW香川真司(24=マンチェスター・ユナイテッド)に、アルベルト・ザッケローニ監督(60)はついに“不合格”の烙印を押した。
309:2013/06/13(木) 17:09:23.76 ID:M6vF+D5L0
やっぱり長友とか香川みたいなチームメートに媚びへつらうタイプは駄目だな
最初は馴染んで見えてコミュ力高いなんて思われてたけど、それって接待してるだけじゃん
接待されてなんぼだろ

やっぱり中田はすごかったよ性格面含めても
本田も中田にそういう面を含めてあこがれるのはよくわかる
どっちも精神年齢が大人だ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:09:34.71 ID:/TPaMMIa0
しかし香川信者達って
もう基地外を通り越して、哀れみすら感じるな
ほんと末期の俊さんの時と同じだよ
311:2013/06/13(木) 17:09:39.76 ID:ysqtH1Hc0
>>303
多い×→奴(進藤一人)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:09:51.08 ID:S6t/lquO0
>>302
香川ついにトップ下失格か
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:09:59.07 ID:VEphR3t30
>>239
香川は、本田、清武とイメージが共有出来てるよ。 期待していい。
314:2013/06/13(木) 17:10:31.73 ID:9TR5BjwV0
トップ下を務めたFW香川真司(24=マンチェスター・ユナイテッド)に、アルベルト・ザッケローニ監督(60)はついに

“不  合  格”の烙印を押した。




進藤を含む香川信者はこれを100回読めよー
315:2013/06/13(木) 17:10:55.48 ID:N+qMf0bi0
本田信者は煽るだけで中身がある事を全く言えねーな
どーしようもない馬鹿だ
316進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 17:11:16.65 ID:g+2v6ogr0
>>284
は?

お前が馬鹿すぎだから、
「季節、気候、スプリントを無視して走行距離を語るな!」
なんて糞みたいなこと書き出したんだろ。


そもそも、誰がいつそういったことを無視して走行距離を語ってんだ?

お前が馬鹿の決めつけの論理展開してるんだろ。

そういったことも含めて語ってる人間に対して馬鹿が決め付けのゴミ反論。

遠藤が運動量のなさを指摘されてた流れで遠藤じゃなかったら誰の話だ?

誰が誰の走行距離のなさを問題にしてるのがおかしいのか明確にしてみろよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:11:43.65 ID:9ZU44HJv0
【サッカー】ザック見限った!香川トップ下不合格
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371109636/
318:2013/06/13(木) 17:11:50.02 ID:qIEPfXFS0
今度こそ本田がトップ下でブラジル戦でどうなるか楽しみだな
319:2013/06/13(木) 17:12:02.01 ID:N+qMf0bi0
>>302
おう カス 
答えられずに逃げんのかよ 馬鹿
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:12:12.43 ID:pqB8qOjd0
>>305
ドルトムントはレヴァンドフスキがエースで香川がいなくても関係なかった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:12:20.29 ID:Xscn9kw10
ザックがついに香川切ったのか
322:2013/06/13(木) 17:12:26.95 ID:ysqtH1Hc0
ザックなんかに不合格の烙印押される
まんちぇすたあゆないてっど所属の
真さんw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:12:31.15 ID:PXZkiuCi0
>>295
じゃあ他人にレスすんなと
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:12:36.41 ID:oiOqjSUV0
>>314
まぁ〜しょうがないんじゃない
日本のフォーメーションじゃ
実際、トップ下より左のほうが
輝いてるんやし
325:2013/06/13(木) 17:12:37.41 ID:ZyCw/bLDO
香川がいなくなるとレヴァの得点力が20%アップするのか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:12:47.43 ID:hrehhgic0
香川は逆モヒカンが似合うだろ
言ってる事と全部逆になるんだし
327:2013/06/13(木) 17:12:48.01 ID:M6vF+D5L0
人の上に立ちたいなら相手が気を使うように接待される側にならないと

長友とか一生下っ端で生きていくタイプだな
上には立てない人格
香川も似たようなもんか
328:2013/06/13(木) 17:13:02.84 ID:9TR5BjwV0
もし本田トップ下で前のブラジル戦より良かったらどうするんだろ?
329:2013/06/13(木) 17:13:17.09 ID:nqmh293U0
>>305
説明すると
香川は味方を活かすようなオフザボールの動きが出来ない
基本ボールと相手のDFしか見てない
味方の動きをふまえての動きをしない
香川が去った後のドルトムントはより流動的で人もボールも動くサッカーが出来るようになったと評価されてるが
それはロイスのほうが香川よりスペースを使う/作る動きに長けているから
香川にはチーム戦術という概念が非常に乏しいものだと推測される
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:13:34.24 ID:Gk11b8ic0
香川は基本的に左サイドだけどトップやらせたらどうだ?
トップ下失格で左サイド以外、使い道がないから
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:13:52.59 ID:oiOqjSUV0
>>305
フェアーに言うと
失点数は?
332:2013/06/13(木) 17:14:19.54 ID:ZyCw/bLDO
つか香川はトップ下に向いてないんじゃないか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:14:22.40 ID:rtRGf6cR0
>>306
馬鹿にはあぼ〜んなw
334:2013/06/13(木) 17:14:33.79 ID:N+qMf0bi0
本田信者はご都合主義のバカっばかりだな

突っ込まれて都合悪くなると反論も出来ずに逃げだすからなw
ただ煽りたいだけの低脳クズだw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:14:36.56 ID:437Yq1Wl0
711 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 22:34:09.46 ID:XCfR8NVe [2/2]
統一球問題は、読売の宣伝部隊である

 報知
 ニュース9大越
 報ステ古舘

が揃って大きく取り上げていることで分かるように、明らかにW杯進出決定
サッカー祝賀ムードを妨害するためのキャンペーン。
(このあいだまでの捏造セクハラ報道などと同次元)

しかしナベツネ、これでワーワー大騒ぎをしてサッカー報道を消せれば
それでいいと思い込んでるんだろうけど、野球が断トツで人気があった時なら
ともかく、今年みたいに人気崩壊が決定的になっているときにそれをやると
毒を飲むのと一緒で、完全に国民に見捨てられることに至るきっかけ作りに
なりかねないぞ。

バカ丸出しの野球界だから、まあやりかねない事なんだが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:15:17.15 ID:hrehhgic0
>>330
代表の1トップは潰れ役だよ
香川に出来るかなぁ
337:2013/06/13(木) 17:15:59.18 ID:nqmh293U0
>>332
はっきり言って向いていない
彼程度のトップ下なら世界にはゴマンといる
ケンゴのほうがトップ下としてははるかに優秀だろう
338:2013/06/13(木) 17:15:58.99 ID:9TR5BjwV0
>>336
香川が1トップやったらボロ雑巾みたいになるわw
339:2013/06/13(木) 17:16:19.71 ID:N+qMf0bi0
>>333
おう 答えられずに逃げ出すのかw

まともな反論もできないなら馬鹿晒すんじゃねーよ
340:2013/06/13(木) 17:16:22.82 ID:n+f9+Bmv0
香川は背番号11にしてアフロにするだけで大活躍しだすのにマジで
341:2013/06/13(木) 17:16:48.58 ID:mbi4pNHH0
おまえらアホかよ。香川のトップ下なんて最初からねーから。
ザックもセカンドトップと言ってる。
本田が居ない試合は代役でやってるだけ。
マスコミのトップ下論争に釣られ過ぎ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:17:00.94 ID:nG8bxGnU0
>>285
これ見る度に思うけど
本田がいなくても勝った試合が幾つもあるのにそこに本田不在って書いてないのは何でだ?
最後なんか勝ってるのにイチャモン付けてるし
本田がロクに動けなかったアウェイオマーン戦については言及されてないし
この表作った奴香川大好きだな
343:2013/06/13(木) 17:17:02.18 ID:ysqtH1Hc0
香川のワントップwウケるw
344 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/13(木) 17:17:20.77 ID:WBnPVfgkO
だから今中盤批評してもしょうがないでしょ
メインのカレーより福神漬けの質を必死に議論してなんの意味があるのかと
345:2013/06/13(木) 17:17:42.80 ID:5DvslmjD0
いやトップクラブで普通に出来てるんだから
周りが悪すぎるとしか言いようがないよ
メッシもちょっと前まで一人だけ浮いてたからな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:17:54.91 ID:Gk11b8ic0
>>336
香川トップ出来ないなら左サイドかベンチしかないな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:18:13.57 ID:hrehhgic0
香川の1トップはマイク以下だろうな
たぶんボコボコに叩かれる
348Z・JAPAN:2013/06/13(木) 17:18:29.08 ID:30MiphiV0
クロスクロスの凸電柱攻撃だけは勘弁してくれ!

今更、若手起用のバクチ賭けに出るのもほどほどにしてくれ!
349:2013/06/13(木) 17:18:41.73 ID:N+qMf0bi0
>>285
これがご都合主義の本田信者だよ
本田に都合よく作ってるだけ
印象操作に騙されてるのも馬鹿ばっかり
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:18:59.40 ID:An2SYHnx0
お前ら落ち着けよ
なんで本田がいると結果が出ていないと結果が出ないのか
理由は単純なんだよ
煽る書き方をすれば

介護タイプ
本田、岡崎、前田、長友、今野、長谷部

要介護タイプ
香川、遠藤

チームに要介護者が増えて介護タイプが減るとどうなるか?ってことだぞ
351:2013/06/13(木) 17:19:12.44 ID:ysqtH1Hc0
コンフェデ後にザックと一緒にあぼーん
しても香川なら痛くない
清武も、マイクも
352:2013/06/13(木) 17:19:18.17 ID:9TR5BjwV0
>>345
まーた始まった
周りが悪い 周りが悪い

カガシンの言い訳
353名無し:2013/06/13(木) 17:19:19.84 ID:pqmG5QYpO
ザックは精彩を欠くから代えようと思ったなんて言ってなかったのに。
東スポは選手と監督を貶めてる。
ここに常駐してるアンチと同じ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:19:21.87 ID:3Pzjr6cm0
>>302
ならば何故香川を「代表のシステムでトップ下のポジションやらせる」という
理不尽なことを何度もして、晒し者にし続けるんだろうか。
何か理由があるのかな?

ザックは言えないだろうから、岡田元監督に訊いてみたいな。
355:2013/06/13(木) 17:19:23.95 ID:M6vF+D5L0
やったことないことができないタイプだろ香川
サイドでもひどいし

香川のワントップって試合すてたようなもん
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:19:36.18 ID:TAHzCOnX0
>>329
全然逆だろ。運動量をセーブして流動的なサッカーを志向しなくなって
CLで勝てるようになったってクロップが言ってるじゃん、狭いスペースを使う動きは
香川が世界でも屈指の存在、だから得点能力が高いんだよ
ロイスは基本ドリブラーで変態シューターだから前への推進力がある
香川いる時と今期では得点数はほぼ同じだが失点数が倍くらいに増えた
これも連動性が香川がいなくなって落ちた証拠
357:2013/06/13(木) 17:19:51.91 ID:mbi4pNHH0
あったよ、


↓本田不在(多過ぎ)

アジアカップ カタール大会 サウジアラビア戦 5−0
ワールドカップ ブラジル大会 3次予選 北朝鮮戦 1−0
ワールドカップ ブラジル大会 3次予選 ウズベキスタン戦 1−1
国際親善試合 ベトナム戦 1−0
ワールドカップ ブラジル大会 3次予選 タジキスタン戦 8−0
ワールドカップ ブラジル大会 3次予選 タジキスタン戦 4−0
ワールドカップ ブラジル大会 3次予選 北朝鮮戦 0−1
キリンチャレンジカップ アイスランド戦 3−1
ワールドカップ ブラジル大会 3次予選 ウズベキスタン戦 0−1
国際親善試合 フランス戦 1−0
国際親善試合 カナダ戦 2−1
ワールドカップ ブラジル大会 最終予選 ヨルダン戦 1−2
キリンチャレンジカップ ブルガリア戦 0−2

13戦 8勝 4敗 1分
※本田が居なくても特に問題は無い。
※問題は、香川をトップ下に置くとサイドから攻撃出来る選手が減る事になるだけ。
※本田不在多過ぎ




↓香川不在

アジアカップ カタール大会 オーストラリア戦 1−0

キリンカップ ペルー戦 0−0
キリンカップ チェコ戦 0−0
ワールドカップ ブラジル大会 最終予選 イラク戦 1−0
ワールドカップ ブラジル大会 最終予選 オマーン戦 2−1

5戦 5勝 
※オマーン以外全てホームで、どの試合もギリギリ勝ってきただけ。
※特に本田の活躍は無い。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:20:18.27 ID:rtRGf6cR0
香川にとっても良かったんじゃないか
サイドに専念するほうが代表ではいい
マンUでもイマイチだしドル専用だろ、トップ下は
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:20:45.66 ID:PXZkiuCi0
>>316
またIDかわってんのか気持悪いな
なんでIDかえたん?
都合悪いから?
教えてね

全体の話してるんだろ
第一このスレを見る限り
遠藤ではなく大久保と松井の話なんだが
遠藤の話はどこで出てきた?


お前はレスの内容や論理ではなく数で圧倒してくるから
こういう戦い勝たされるとニート以外は勝てないよな
まあ一日中代表板にはりついて同じレスしとくといいよ
360:2013/06/13(木) 17:20:50.09 ID:M6vF+D5L0
だいたい香川が10番ってのがおかしい
いいとこ8番くらいだろ

7番でもない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:20:51.85 ID:An2SYHnx0
>>323
レスする内容が理解できずに泣きつくのは恥ずかしいですよww

で本題の 「遠藤運動量豊富説」 は破棄でいいですか?
362:2013/06/13(木) 17:20:56.43 ID:mSjLbdT70
清武ボランチやってくれ
363:2013/06/13(木) 17:21:00.59 ID:N+qMf0bi0
>>350
まず日本語勉強しろよ
チョン国の人間か?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:21:01.00 ID:Gp5LDvDS0
要介護
香川、内田
365:2013/06/13(木) 17:21:14.17 ID:nqmh293U0
>>356
>運動量をセーブして流動的なサッカーを志向しなくなってCLで勝てるようになったってクロップが言ってる

ソースは?
366:2013/06/13(木) 17:21:20.14 ID:5DvslmjD0
周りがビッグクラブのレベルじゃないのは事実なんだから仕方ないよ
普段ルーニーとかとやってて代表じゃ調子狂うだろ
367:2013/06/13(木) 17:21:45.32 ID:9TR5BjwV0
>>357
このレベルの相手に
13戦 8勝 4敗 1分は 

ま ず い でしょwwwwww
368:2013/06/13(木) 17:21:55.69 ID:ysqtH1Hc0
>>358
香川にとってのドル移籍は香川の一生分の
運使っちゃったようなもんだな
あれがラッキーだっただけ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:23:03.80 ID:rtRGf6cR0
>>354
アディダスやJFA、スポンサーがうるさいんじゃないの?
そもそもイラク戦に香川出す必要あったのかと
テレ朝あたりも視聴率落ちるから、香川だせとJFAにプレッシャーかけそうだし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:23:25.31 ID:hrehhgic0
香川は左サイドも下手糞だからなぁ
マンUのくせにエル・シャーラウィみたいに出来ないもんな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:23:31.33 ID:oA+rEsdM0
本田も全体練習合流 ブラジル戦向け調整
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130613-1141811.html
372:2013/06/13(木) 17:23:32.07 ID:NTe3eG7B0
>>353
言ってる。
動きの落ちた長友か香川に変えて高徳入れようと思ったけど、伊野波が体調不良だとさ。んで高橋
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:23:43.85 ID:TAHzCOnX0
>>365
ソースはクロップのCLインタビュー、CPケールも同じような事言ってる
つまり、お前の意見は全くの的外れ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:23:44.58 ID:PXZkiuCi0
>>361
チーム1の運動量ニワカ乙路線
チーム1の運動量ニワカ乙路線
チーム1の運動量ニワカ乙路線
チーム1の運動量ニワカ乙路線

どっからどうみても頭悪そう
レスしてくんな
お前はNG
375:2013/06/13(木) 17:24:31.90 ID:nqmh293U0
>>373
君が言ってることが本当かどうか検証するんでURL張ってくれ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:25:18.78 ID:Dcc97kIE0
よく本田トップ下は無敗、香川トップ下では負けてるとか必死にコピペしたりレスしたりしてる奴いるけど
本田トップ下の試合では常に香川は左で出てるんだよな。つまりその勝ちに貢献しているわけだ。
香川、長友、遠藤の3人が左で崩してるわけだし、マンUがいるだけで警戒されて本田のマークが緩くなったり、
ボランチまで下がって香川がボールを受けてゲームを作ったりして本田の負担を軽くしている。

一方香川トップ下の試合では本田は試合に出てない。香川トップ下、本田右MFなら香川がトップ下でも勝てたかもしれない。
よって上のような事を言う奴の事に納得するには、本田がトップ下でプレーして香川をベンチに置いてみないと何とも言えないな。
377 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/13(木) 17:25:21.68 ID:WBnPVfgkO
香川遠藤叩くのも結構だけどチームの土台はFWとCBだぞ
そこから目をそらして中盤叩きする意味が分からん
378:2013/06/13(木) 17:25:32.99 ID:VHTdpPnv0
信者は周りのせいにばかりするなよ
周りに介護されないと糞な香川が一番悪いだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:25:56.85 ID:TAHzCOnX0
>>375
君みたいなニワカに説明しても分からんから必要無し
通なら去年と今年の試合見れば分かることだ
380:2013/06/13(木) 17:25:57.82 ID:n+f9+Bmv0
    宮市
  香川  本田
長友     長谷部
  俊輔 清武
 今野 吉田 栗原
    福島

2シャドーの343型も観たいな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:26:06.95 ID:oiOqjSUV0
>>370
でもエル・シャーラウィは
シルバのようにはできないな
382:2013/06/13(木) 17:27:25.75 ID:NTe3eG7B0
>>375
ググれよ。秒速で出てくるから
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:27:27.44 ID:An2SYHnx0
>>374
あれ?
涙目NG宣言乙
384:2013/06/13(木) 17:27:43.63 ID:N+qMf0bi0
ホームイラク戦、アウェーオマーン戦、香川不在本田トップ下で何も出来ず糞だったからな

信者の「内容が悪くても結果が全て!」は何だったの?
385:2013/06/13(木) 17:27:54.01 ID:ysqtH1Hc0
>>377
進藤が出て来てるからしょうがない
それいったら、ぜんぶヤバイだろ
386:2013/06/13(木) 17:28:04.15 ID:5DvslmjD0
今のとこ本田ぐらいしかいないが
周りが全員香川に合わせられるレベルにならないと期待できんだろ
特にボランチが世界レベルとかけ離れてる
387:2013/06/13(木) 17:28:13.58 ID:GhbpPh4oP
ブラジル相手だと前田のようにパスコース限定するだけじゃなくて、
前でもっと直接激しく行くようなディフェンスしないと勝てないな。

コンフェデの後でいいから山口と永井呼べ。もうひとつ下の世代でもいい。若いやつの中で
必ず運動量のバケモノがいるはず。どんな強いチームだってハイプレスは絶対嫌に決まってる。
2試合に1度しか出なくていいから、そんな要員を入れとくべき。

結局メキシコと韓国にはスペイン戦のような体力が残されなくて負けたが、世界4位まで
いったメンバーにもう少し注目していい。 逆に相手がハイプレスに来たらメキシコのように
ボール回せばいい。 イラク戦ではDF陣がそれ出来てなかった。 
最近バックパスを怒り出したザックのせいだけど。 使い分けを支持すべき。
388:2013/06/13(木) 17:28:22.58 ID:nqmh293U0
>>379
お、最初はソースはインタビューって言ってたのに
今度は「試合見れば分かる」に変わったのね
悪いけど言うことコロコロ変える人間は信用できないわ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:28:51.48 ID:hrehhgic0
シャーラウィはシルバより点取ってるぞ
守備も頑張るしな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:29:04.12 ID:PXZkiuCi0
そろそろ
都合が悪くなったとき限定の
進藤さんの得意技
何の証拠もない学歴語りくるでw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:29:07.45 ID:VEphR3t30
>>346
左サイドも出来てない。 ベンチの王様が相応しい。
392:2013/06/13(木) 17:29:37.69 ID:SwoCC1Qb0
>>365

 戦い方を変えた理由を、クロップ監督はこう説く。

「私はデータから学んだんだ。(ヨーロッパの舞台では)プレスをかけるチームは勝利の可能性を減らす。これまで我々は相手よりも多く走っていたし、
できるだけ高い位置で相手にプレスをかけてしまっていたんだ……」

http://number.bunshun.jp/articles/-/399326
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:29:51.52 ID:rtRGf6cR0
>>376
>香川トップ下、本田右MFなら香川がトップ下でも勝てたかもしれない。
やる必要ないだろ?
ウイイレと勘違いしてるのか?w
>よって上のような事を言う奴の事に納得するには、本田がトップ下でプレーして香川をベンチに置いてみないと何とも言えないな。
香川不在時に本田トップ下で勝ってるだろ?

長文にしては中身スカスカだなw
394:2013/06/13(木) 17:30:02.49 ID:mbi4pNHH0
>>376
だからー、それがホームイラク戦とアウェイオマーンであって、

本田なんて、何にも出来なかったの。
本田も謝ったくらい何も出来なかったよ。

でも試合には勝ったから良いらしいよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:30:20.51 ID:VEphR3t30
【サッカー】メッシ、脱税の疑いで告発される
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371081660/1
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:30:43.37 ID:4ZNudErN0
>>376
アジア杯オージー戦、最終予選ホームイラクアウェーオマーン
香川抜きで勝ってるよ。オマーン戦は熱中症だったから本田は不出来だったけど
香川抜きでも「負けないサッカー」は出来る。勝つためには香川は必要だけどね
397:2013/06/13(木) 17:30:48.77 ID:+qZcADyd0
       フルミネンセ
バルサ   チェルシー ゼニト
  コリンチャンス バイエルン
レアル チェルシー PSG バルサ
         QPR
398:2013/06/13(木) 17:30:54.66 ID:nqmh293U0
>>392
「流動的なサッカーを志向しなくなって」の部分のソースは?
399:2013/06/13(木) 17:31:45.73 ID:9TR5BjwV0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」  〈周りが全員香川に合わせられるレベルにならないと期待できんだろ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:32:09.24 ID:rtRGf6cR0
>>394
>でも試合には勝ったから良いらしいよ。
当たり前だろw
負けたのに内容が良かったという方がアホだわw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:32:10.42 ID:oiOqjSUV0
>>389
君の理想のチームにはいろいろな
タイプの選手はいないのか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:32:55.07 ID:S6t/lquO0
香川はこれから一試合ずつ乾と交代で使われるようになるのか

もう10番は変えたほうがいいな
403ERROR:名前いれてちょ。。。:2013/06/13(木) 17:33:13.89 ID:+qZcADyd0
         J1
マンU    CSKA  シュツットガルト 
       J2 ヴォルフスブルク
インテル J2 セインツ シャルケ
       スタンダール
404:2013/06/13(木) 17:33:20.83 ID:n+f9+Bmv0
日本独自のボランチはパス回しと展開力に特化させて
俊輔清武に組ませてFKも蹴らせてセットプレイも高める
その代わり3バックかアンカー入れて後ろ厚くする
が正解だと思います
405:2013/06/13(木) 17:33:30.36 ID:Mq+K5peWP
>>397
全ポジ負けてるな、分かってたけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:33:36.87 ID:PXZkiuCi0
進藤逃走w

おれも1時間もやれば満足だし逃走するわw
407a:2013/06/13(木) 17:33:43.64 ID:N7Hr3Ug10
本田の求めてる理想が高いからな
香川がトップ下で負けての“何もできなかった”とはレベルが違う
408:2013/06/13(木) 17:33:54.72 ID:SwoCC1Qb0
>>398
おれ>>356じゃねーし知るかよ。てめーで探せ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:34:07.22 ID:c0NeqxqN0
410:2013/06/13(木) 17:35:58.97 ID:nqmh293U0
>>408
だったら最初からレスすんなよw
誰も君にソース提示を求めてないって
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:36:38.30 ID:nG8bxGnU0
★ザックジャパンまとめ 本田と香川がいるかいないかについての改訂版
○1−0 アルゼンチン(H)
△1−1 韓国(A)
△1−1 ヨルダン(N)
○2−1 シリア(N)
○5−0 サウジアラビア(N) ※本田不在
○3−2 カタール(N)
△2−2 韓国(N)
○1−0 オーストラリア(N) ※香川不在
△0−0 ペルー(H) ※香川不在。本田はベンチスタート
△0−0 チェコ(H) ※香川不在
○3−0 韓国(H) 
○1−0 北朝鮮(H) ※本田不在
△1−1 ウズベキスタン(A) ※本田不在
○1−0 ベトナム(H) ※本田不在
○8−0 タジキスタン(H) ※本田不在
○4−0 タジキスタン(A) ※本田不在
●0−1 北朝鮮(A) ※本田不在 (香川もベンチで出番なし)
○3−1 アイスランド ※本田不在
●0−1 ウズベキスタン(H) ※本田不在
○2−0 アゼルバイジャン(H)
○3−0 オマーン(H)
○6−0 ヨルダン(H)
△1−1 オーストラリア(A)
△1−1 ベネズエラ(H)
○1−0 UAE(H)
○1−0 イラク(H) ※香川不在
○1−0 フランス(A) ※本田不在
●0−4 ブラジル(N)
○2−1 オマーン(A) ※香川不在
○3−0 ラトビア(H)
○2−1 カナダ(N) ※本田不在
●1−2 ヨルダン(A) ※本田不在
●0−2 ブルガリア(H) ※本田不在
△1−1 オーストラリア(H)
○1−0 イラク(N) ※本田不在

圧倒的不在率
412:2013/06/13(木) 17:37:08.47 ID:N+qMf0bi0
>>400
おう まだいたのか 馬鹿w

だったら今回の香川も問題ないだろが
あ? また逃げんのか? 馬鹿w
413:2013/06/13(木) 17:38:26.21 ID:DuiZuyxL0
>>380
紙ボランチの替わりに紙ボランチを入れるって釣りか?釣りだろ?釣りだと言ってくれよ
414a:2013/06/13(木) 17:38:48.92 ID:N7Hr3Ug10
本田アンチて本田が居ても弱いて主張が豪戦で否定されたから
「試合に出てない」て方向で叩くことに決めたの?
415:2013/06/13(木) 17:39:15.36 ID:9TR5BjwV0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」  〈周りが全員香川に合わせられるレベルにならないと期待できんだろ
        ノノノ ヽ_l    \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
416:2013/06/13(木) 17:39:20.09 ID:SwoCC1Qb0
>>410

てめーが運動量ソースって言ってたから出してやったんだよ。カス
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:39:36.56 ID:hrehhgic0
本田が居ると前向けるんだよな
本田が居ない時は後ろ向いてる方が多いな
押し込まれてるから
418:2013/06/13(木) 17:39:47.46 ID:+qZcADyd0
イタリアはタヒチと引き分けたらしいし、日本もチャンスあると思う。
メキシコも調子悪いし。最近、得点力不足。
419:2013/06/13(木) 17:40:01.90 ID:s1DoQ1D10
>>386
昨日の夕刊にも出てたね。プレミア関係者が「代表での香川はメッシと同じ」

■夕刊フジ [6/12 16:56]■

香川のスピードや得点感覚が日本代表で生かされないのはどうしたことか。イラン戦でも得意なトップ下に入ったが不発に終わった。ボールを受けるために低いポジションでプレーする姿が目立ち、ゴール前に切り込むプレーが影をひそめていた。本田が強引なプレーで存在感を示すのとは対照的だ。

「スピードレベルの高い香川は、日本代表の中では力を出し切れていない。ほかの選手の動きと今ひとつマッチしないからだ。バルセロナのメッシがアルゼンチン代表に招集されると機能しないのとよく似ている」というのはイングランド・プレミアリーグ関係者だ。

「一言ではいえないが、マンUのように、中盤に高い技術を持つ選手たちの中なら、香川は高い位置を保って得意のスピードを生かすことができる。

しかし、日本代表ではそうはいかない。逆に本田は香川ほどのスピードはないが、日本代表では自由にプレーできるので、決定的なチャンスをつくることができるのではないか」(同関係者)

本来、主役になるべき香川は目立たない仕事に取り組まざるをえなかった。前半12分には左サイドの長友佑都(26)=インテル=へのスルーパス、26分には清武との連係で好機をつくったが、どうしても下がり気味。結局、自らの決定機はなかった。

強引な個を前面に出すことを主張する本田に引きずられ、明らかにプレーしづらそうでもある。最近は、「勝ちきる強さをみせたい。自分がチームを勝たせるというメンタルが足りない」と自分を責めているので、せっかくの優雅さや洗練されたプレーもみられなくなっている。

欧州でもまれている長友も、日本代表のレベルには満足していない。「ブラジルが相手なら前半で3点くらい取られていた。イラクには失礼だが、このレベルに苦戦しているようなら厳しい」と笑みはなかった。
420:2013/06/13(木) 17:40:29.60 ID:N+qMf0bi0
>>400
お前自分の言ってる事がどんだけ論理矛盾してるか解ってる?

馬鹿だから突っ込まれるまで気付かなかったのかよwww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:40:56.20 ID:ztqkgcRC0
本田トップ下の時はいつも香川がいる (`・ω・´)

イラク、オマーン戦不在で勝ちましたが

内容が良くなかった (`・ω・´)
422/:2013/06/13(木) 17:41:06.34 ID:KDu/xtK+0
トルシエが雑誌のインタビューで選手同士競争させなければ
東アジア選手権はバックアッパー探しなりそうと嘆いていた…
多くの選手に競争意識がなくW杯に行けて当然と思っているとも発言していた
FWの控えが替わりそうだが…
原さんが米本の好調ぶりを喜んでいたので
長谷部の控えには必要だと思うけど…
423:2013/06/13(木) 17:41:10.39 ID:5DvslmjD0
メッシといっしょだよ
レベルが違いすぎるとなかなかフィットしない
逆に代表にフィットしまくったら香川のレベルが落ちたか
他が上がったかってことだが、
他は雑魚クラブだし以前として香川だけ別格ということ
424:2013/06/13(木) 17:41:20.78 ID:nqmh293U0
>>416
ちなみに教えてあげるけど運動量が少なくしたっていうソースには厳密に言うとなってないからね
確かにプレスかける位置低くすれば守備に使う運動量は低くなるだろうけど
攻撃に使う運動量は多くなってるのかもしれないらかな
425:2013/06/13(木) 17:41:55.23 ID:j3QJ760f0
426:2013/06/13(木) 17:42:08.89 ID:n+f9+Bmv0
>>413
そもそも日本は紙で出来ているんだから
パスの回る展開力あるハンドル付けた方がいいだろう
アンカー付けりゃ紙も厚くなる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:42:13.34 ID:4ZNudErN0
夕刊フジの「関係者」は実在しない
428:2013/06/13(木) 17:42:30.11 ID:j3QJ760f0
おいおい
429:2013/06/13(木) 17:42:32.79 ID:viMGC+qPO
>>421
本田不在で内容が良かったって3次予選か
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:42:33.07 ID:/5sNiT+t0
>>419
>本田が強引なプレーで存在感を示すのとは対照的だ。

ワロタ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:42:42.07 ID:K4VOC4QG0
>>376
その理屈は正論だと思うんだけどさ

本田トップ下なら〜って言ってる人たちが出て来る前に、ちゃんと前段階があって
アジアカップ辺りから、本田は2.5列目って言われるようなプレースタイルに変えて
得点を取れない時期が続き、「本田はいらない」「香川トップ下のほうが強い」
って本田を目の敵にする人が沢山いたからなんだよね

どっちもどっちの馬鹿みたいな叩き合いだとは思うけど、反動があるのはある程度はしょうがない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:43:11.69 ID:Gp5LDvDS0
香川とメッシが一緒とかもういい加減笑えんから控えなよ・・・
433:2013/06/13(木) 17:43:13.13 ID:SwoCC1Qb0
>>424

教えてくれんでもいいから。
434:2013/06/13(木) 17:43:22.11 ID:N+qMf0bi0
ホームイラク戦、アウェーオマーン戦:本田トップ下で何も出来ず,チームメイトに謝る

本田信者「内容が悪くても公式戦は結果が全て!」「本田がいたから負けなかった!」
         ↓
アウェーイラク戦:香川トップ下1.5軍で勝利

本田信者「香川は消えてた!」「香川はいらない!」「香川が悪い!」
435:2013/06/13(木) 17:43:38.06 ID:ZyCw/bLDO
まず香川がマンUで主力でもなければ活躍もしてないって現実を見ないとな
436:2013/06/13(木) 17:45:34.65 ID:mT/PG+t80
>逆に本田は香川ほどのスピードはないが、
>日本代表では自由にプレーできるので、
>決定的なチャンスをつくることができるのではないか」(同関係者)

??本田のトップ下は自由にプレーできて
香川のトップ下は自由にプレー出来てないって?
訳判らんこと言っているな

おい、東スポと夕刊フジなんて酷い記事貼るなよ
437:2013/06/13(木) 17:45:41.04 ID:5DvslmjD0
アホにも分かるように言うと
メッシとアルゼンチンのレベル差と
香川と代表の差が同じようなもんてことだよ
別にメッシと香川が同レベルってことじゃないからな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:45:58.57 ID:oiOqjSUV0
まぁ〜CL決勝を観てても
運動量が減ったイメージは
全く無かったもんな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:46:16.49 ID:hrehhgic0
アウェーイラク戦は岡崎のおかげだからな
もっと岡崎を讃えろ
440:2013/06/13(木) 17:46:28.87 ID:DuiZuyxL0
>>426
そのアンカ−は誰がやるんだ?
441:2013/06/13(木) 17:46:32.00 ID:j3QJ760f0
香川アンチはあほだからしょうがない
442:2013/06/13(木) 17:46:34.92 ID:mbi4pNHH0
>>421
まあ、勝てばいいんだがね、問題は本田と香川が揃わないとアジアでもギリギリってことよ。

それほど、弱い。

本田香川が、いても、弱い。

コンヘデが楽しみだなー。
443:2013/06/13(木) 17:46:49.34 ID:viMGC+qPO
>>435
ドルトムント時代もまぁこんなもんだった
むしろ日本代表の方が色々頑張ってるくらいなんだけどね
期待が先走り過ぎてる
444:2013/06/13(木) 17:47:06.16 ID:nqmh293U0
>>432
香川自身がメッシのプレーを目指してるから無理もない部分もあると思うよ
ドリブル始める位置とか見てると
ほんと香川はメッシと同じイメージで
メッシの真似がしたくてしょうがないって感じがする
445:2013/06/13(木) 17:47:38.67 ID:+qZcADyd0
ザッケローニはクロップに香川の使い方を教えてもらえおww
446.:2013/06/13(木) 17:47:44.16 ID:1qaHVupXO
岡崎はグダグダした試合で輝ける
447:2013/06/13(木) 17:47:50.39 ID:j3QJ760f0
武井はコテ外したのか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:47:53.98 ID:Gp5LDvDS0
>>437
なるほどね
で、その根拠は?
449名前いれてちょ:2013/06/13(木) 17:48:08.28 ID:OhW2r4PG0
日本にメッシいたら強いわ
450:2013/06/13(木) 17:48:48.08 ID:j3QJ760f0
チキンなやつだなw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:48:48.04 ID:DJmUWPYL0
>>432
メッシとの比較ってのはどうかと思うけど、プレースピードのずれってのはあると思うよ。
オージー戦で本田とのショートパスのやり取りで作った見せ場も、ホンダはかなりアップアップで雑だった。
それなりにつながったから結果オーライだけど。
結局、香川が求めるタイミングでショートパスのやり取りできてたのって、本田と清武と乾相手の時だけじゃないかな。
今んとこ。そして頻度が少ないし。
452進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 17:48:55.64 ID:G1W2roFT0
>>359
はい、ゴミお得意の論点そらし。

お前は大久保や松井のスプリントデータを出してから語れよゴミ。

気候がー、スプリントがー・・・

で、データは?

南アで遠藤の走行距離が多いなんて言われてるが、全選手中160位程度。
出場時間が少ない選手を除いても100位程度。
それよりも走ってない大久保や松井がそこまで走ってないのはデータとして出てるんだよ。

南ア信仰のにわか馬鹿。
453:2013/06/13(木) 17:48:59.91 ID:+qZcADyd0
     ルーニー
クリロナ 本田 メッシ 
  
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:49:04.77 ID:oiOqjSUV0
メッシも代表ではさんざん叩かれてたからな・・・
455:2013/06/13(木) 17:49:05.68 ID:N+qMf0bi0
最終予選の岡崎の功績は計り知れない
456:2013/06/13(木) 17:49:10.07 ID:viMGC+qPO
>>449
メッシと肩を並べる岡崎さんが居るじゃないか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:49:39.57 ID:hrehhgic0
>>455
よろしい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:49:48.94 ID:nG8bxGnU0
香川をメッシに例えられたぐらいで発狂し過ぎだわ
遠藤をピルロに例えるのと同じでタイプ的に似てるってだけの話だろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:50:25.35 ID:NWsehdV10
FC東京・米本“してやったり” 攻撃的守備で柏ホットライン分断
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/03/10/kiji/K20130310005361050.html
レアンドロにボールが入った瞬間、激しく素早い寄せで、有効なパスを出す自由を与えない。
その強烈なプレスは「闘犬」と呼ばれる元イタリア代表MFガットゥーゾをほうふつさせる。
パスが出ても日本人離れした手足の長さを生かし、ことごとく引っかけた。前半6分には奪ったボールでFW渡辺の先制弾をアシスト。
さらに後半33分には、MF長谷川のダメ押し弾も演出し2アシスト目。終始イラ立っていたレアンドロは後半43分、ラフプレーで警告を受けた。米本の狙い通りだった。

試合後、日本協会の原技術委員長は「米本と高橋が効いていた」と繰り返した。
公式戦4戦3発と好調だったクレオも「相手のポジショニングがいいからやりづらかった」と悔しがった。再びA代表へ。そう思わせるに十分な内容だった。
460:2013/06/13(木) 17:50:55.61 ID:j3QJ760f0
コテ外して香川叩きかよw
461進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 17:51:00.56 ID:G1W2roFT0
ザッケローニも、香川をセカンドトップなんて言ってる時点で、また無能のゴミであることを自ら証明したな。
462:2013/06/13(木) 17:51:07.15 ID:5DvslmjD0
向こうで残してる結果見たらわかるだろ
完全に香川だけ突き抜けた別格だよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:51:27.25 ID:oiOqjSUV0
>>458
じゃぁ本田はミュラーとかかな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:52:14.70 ID:/TPaMMIa0
ほんと香川教って感じだなぁ
そんな香川が凄いなら、一人ズバ抜けたプレーを安定して披露してから
周りのレベルが低いだの文句を言えよ
現実の香川なんて日本代表の中に置いても、たいして抜けたプレーしてないで
他の大半の連中の中に埋もれてるレベルでしかないだろうに
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:52:31.36 ID:oiOqjSUV0
>>461
クロップも似たようなこと
言ってなかったかなぁ
466進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 17:52:32.93 ID:G1W2roFT0
南アの大久保と松井、パス成功率55%、無得点。


でも、南ア信仰のにわか馬鹿どもは「大久保や松井みたいな選手がいればー」


このスレに多くいるにわか馬鹿の特徴は南アの選手を過大評価して信仰すること。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:52:50.19 ID:Gp5LDvDS0
>>462
言うのは誰にでも言える
代表で魅せてくれたら皆黙るよ
468:2013/06/13(木) 17:53:41.01 ID:9TR5BjwV0
>>466
この進藤の妄想は置いといて

香川は左サイドでしかプレーできなさそうだな
469:2013/06/13(木) 17:54:12.70 ID:viMGC+qPO
香川とメッシ、本田とミュラーのタイプが似てるとか言ったら攻撃的な選手なら誰でもいい感じだな
470進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 17:54:31.11 ID:G1W2roFT0
>>465
クロップは中央の選手だと言ったんだろ。


香川の中盤でのつなぎや、ボールを持ってからの早い攻撃を活かす戦術を構築できてない無能監督、
香川の世界トップレベルでの優位性を理解できずに活かせない無能監督、
その無能監督にとっては香川の優れた能力の一部分であるセカンドトップとしての能力しか理解できない。
471:2013/06/13(木) 17:54:58.66 ID:j3QJ760f0
>>463
ほんだはベルバトフ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:55:07.87 ID:oiOqjSUV0
>>469
まぁ〜香川はメッシよりは
シルバやオスカルタイプに感じるがな
473:2013/06/13(木) 17:55:37.30 ID:5DvslmjD0
メッシが日本代表入ったらもっとフィットしないだろうな
途中でやる気なくしてチンタラしそう
香川も相当イライラしてるだろうがよく走るしがんばってるよ
474 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/13(木) 17:55:40.16 ID:WBnPVfgkO
何で中盤ばっか注目されてしまうんだろうな
どういうタイプのFWでどう前線で起点作るのかの方がはるかに重要だと思うんだが
なぜかトップ下やボランチ論争になってしまうよな
475:2013/06/13(木) 17:55:41.66 ID:nqmh293U0
>>458
正確に言うと
メッシとはタイプが違う
メッシはブロックを作ったDFを前にしてもドリブルで仕掛けて
抜くなり、混乱させた空いた味方にパスを通すなり出来る選手
香川は出来ない
ただスタミナが豊富でシュートへつなげるトラップは非凡なものがある
だから低い位置ではシンプルにプレーして
運動量を生かしてどんどんスペースへの飛び出しや
ポジションチャンジを繰り返しつつ
隙を突いてスルーパスを最終ラインの裏か並ぶ位置で受けることが望ましいのに
勘違いしてメッシのようなプレーが自分も出来るんじゃないかと思ってしまったことに
不幸の原因がある
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:55:58.42 ID:wRUxlCyE0
オスカルは速いドリブルじゃん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:56:24.57 ID:oiOqjSUV0
>>471
ベルバトフは弱いチームでも
一人でなんとかするから、それも良いかもな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:56:29.64 ID:An2SYHnx0
だから香川+遠藤がガンなんだって
介護しながらじゃサイドも押し上げられないしCBも押し上げられない
そのくせフォローを必要とするんだから一人しか使えないんだよ

         本田

   長友   香川   岡崎

      今野   長谷部

これなら香川が驚くぐらいのびのび出来るから
479:2013/06/13(木) 17:56:50.55 ID:+qZcADyd0
フッキ 「カガワ トップシタ ムリ」
480:2013/06/13(木) 17:56:52.86 ID:qIEPfXFS0
「韓国代表監督は恥知らず」、イラン代表監督が批判

「崔康煕(Choi Kang-Hee、チェ・ガンヒ)のコメントは韓国サッカーの恥。
あの男はイランの選手とコーチ陣への敬意を欠いている」と発言したと伝えている。

「イランで行われた試合で不当な扱いを受けたと不満を口にしているそうだが、
我々は最高の施設を用意した」
481:2013/06/13(木) 17:57:09.30 ID:DuiZuyxL0
>>468
出来ない事はないだろうけどいいサポ−トが必要だろうな
482進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 17:57:28.37 ID:G1W2roFT0
バルセロナのメッシが試合に出ずにメッシの役割を誰かにさせるとする。


世界中の選手でメッシの役割をより多くこなせる選手をランク付けすれば、
香川はかなり上位に入るだろう。

あの狭いところで得点能力を発揮させたら、香川以上の選手はほとんどいない。
483:2013/06/13(木) 17:58:22.26 ID:N+qMf0bi0
>>478
レジスタタイプが欲しいな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:58:42.35 ID:oiOqjSUV0
>>470
まぁ〜クロップは天才だよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:58:43.95 ID:nG8bxGnU0
>>475
そりゃ違う点を挙げればきりがないのは当たり前だろ
勘違いとかはお前の思い込みだな
486:2013/06/13(木) 17:59:11.31 ID:+qZcADyd0
FC宮城バルセロナ? 香川ってカンテラ出身なのか?byブラジル人
487:2013/06/13(木) 17:59:28.59 ID:9TR5BjwV0
>>482
この人笑いのセンスあるなw
488進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 17:59:42.51 ID:G1W2roFT0
クロップは香川は世界で通用する特別な能力を何個も持っていると言った。

一方、無能なザッケローニはその能力を理解することもできない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:00:00.37 ID:Gp5LDvDS0
進藤って全てにおいて香川を中心に考えるから
いつも説得力が欠けてるんだと思うわ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:00:35.03 ID:hrehhgic0
香川はPA内限定の選手なんだよな
最初からPA内に居れば輝けるんだけど
オフサイドになっちゃうんだよ
491:2013/06/13(木) 18:00:36.35 ID:n+f9+Bmv0
>>440
今なら今野でいいと思う
でCBに釣男入れて強さ出せれば尚いい
ボランチが紙で心配なのは勿論だが、
下手にデカイのみつくろうより上手くてキープ出来るの置いた方が日本的かとね
492:2013/06/13(木) 18:01:18.97 ID:N+qMf0bi0
まぁ現代サッカー最先端の名将クロップが、認めてる香川の良さが解らないのはニワカの証拠だよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:01:25.84 ID:oiOqjSUV0
>>487
それほど間違えてないと思うぞ
きみはメッシタイプを他に誰が思い浮かぶ?
494:2013/06/13(木) 18:01:30.29 ID:3/9nzTBs0
50 名前:進藤 ◆SHINJIl/Wc [sage] :2013/06/10(月) 18:36:30.74 ID:9NHLmB0H0
キチガイ本田信者キチガイアンチ香川の武井ってどんな惨めな人生なんだろうな?

66 名前:あ [sage] :2013/06/10(月) 18:42:00.68 ID:YfdORJDJ0
武井よりお前がキチガイだわ
一日でレス数150越え
http://hissi.org/read.php/eleven/20130610/OU5ITG1CMEgw.html
http://hissi.org/read.php/football/20130610/QkRuMjNYSFgw.html

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/06/10(月) 18:43:58.95 ID:CZyAqQyo0
>>66
どうみても進藤さんが経営者でセレブとは思えない行動だなw

75 名前:あ [sage] :2013/06/10(月) 18:45:58.07 ID:YfdORJDJ0
>>72
朝8時に就寝、昼2時に起床
完全にニートだな…
495:2013/06/13(木) 18:01:39.57 ID:9TR5BjwV0
             ∧..∧
           . (´・ω・`) >>482
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:01:45.78 ID:437Yq1Wl0
【独占インタビュー】ブラジル代表MFパウリーニョ「日本戦は厳しい試合になる。去年ほどの点差はつかないだろう」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130613-00000001-footballc-socc


ペレ氏「日本はいいチームだ、甘く見てはだめ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130613-00000335-yom-socc
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:02:13.46 ID:An2SYHnx0
>>483
それなら香川を外すことになる
守備のブロックがしっかりしない展開の前に押し込まれるだけ
498進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 18:02:14.80 ID:G1W2roFT0
>>489
香川を過小評価しているサッカーを見る目がない馬鹿にはそう見えるだけ。

世界トップクラスの能力を活かさない、ということがどれだけ馬鹿なことかも理解できない奴が多すぎ。
499:2013/06/13(木) 18:02:25.55 ID:1SYw62u7O
>>487
そりゃあ偏差値76だもん
78だっけ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:03:07.63 ID:oiOqjSUV0
>>496
ペレの呪いにならないことを願うw
501:2013/06/13(木) 18:03:18.00 ID:viMGC+qPO
香川が不幸なのはファンがメッシを意識しすぎて香川本人のプレーエリアすら無視することだと感じる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:03:27.66 ID:DJmUWPYL0
>>496
こんなことを言ってもらえるようなチームになったんだなと思うと隔世の感があるな。
でも油断してくれないとマジで虐殺されそw
503:2013/06/13(木) 18:03:42.44 ID:N+qMf0bi0
>>497
まぁ遠藤入れてアンカー入れるのが、今考えられる最善かなー
504名前いれてちょ:2013/06/13(木) 18:03:53.91 ID:OhW2r4PG0
代表のメッシは良質なパスがもらえないからな
505:2013/06/13(木) 18:03:59.54 ID:0sE6u9FS0
前回W予選ではクリロナでさえも味噌カス言われてたなwww
506:2013/06/13(木) 18:04:26.01 ID:3/9nzTBs0
741 :進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/05/16(木) 19:10:19.46 ID:8OkjBzZ50
高校特定されてもあれだからな。
偏差値73ぐらいの公立高校というぐらいしか言えんなw

身長は176cm64kgぐらいだな。

754 :進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/05/16(木) 21:07:13.65 ID:8OkjBzZ50
実際イケメンでもないけどなw

街中で逆ナンされたことなんて人生で2〜3回しかないし。
クラブとかに行けばイケメンって向こうから指差してくる女はたまにいるが。

249 名前:進藤 ◆SHINJIl/Wc [sage] 投稿日:2012/06/17(日) 23:20:35.55 ID:/gR3A5u50
昨日は仕事帰りにスーパーの隅で大股開きしてる美少年JS3をガン見してたら通報されたなw
事務所に連行されたがdvdは返してもらったぞ
やっぱりJrのdvdでオナニーを楽しむのが一番だなw

258 名前:進藤 ◆SHINJIl/Wc [sage] 投稿日:2012/06/17(日) 23:23:12.43 ID:/gR3A5u50
ID被ったな
507:2013/06/13(木) 18:04:44.03 ID:qIEPfXFS0
移籍のために本田がゴールして欲しいな
香川いいパス頼むよ
508:2013/06/13(木) 18:04:44.78 ID:QhsMgteq0
去年の試合は後半攻撃的にしてバランス崩壊しちゃったしな
GL3戦トータルで考えればああいうことはまずやらないし
509進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 18:05:03.81 ID:G1W2roFT0
狭いところでワンタッチパスをさせれば、香川よりうまい選手は世界にほとんどいない。

ホールで香川並にプレーできる選手はプレミアでも、マタ、シルバぐらい。
510:2013/06/13(木) 18:05:12.62 ID:9TR5BjwV0
進藤の偏差値は90以上あるわw

あれ以上の面白いギャクは思いつかんwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:05:19.00 ID:NWsehdV10
FC東京・米本“してやったり” 攻撃的守備で柏ホットライン分断
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/03/10/kiji/K20130310005361050.html
レアンドロにボールが入った瞬間、激しく素早い寄せで、有効なパスを出す自由を与えない。
その強烈なプレスは「闘犬」と呼ばれる元イタリア代表MFガットゥーゾをほうふつさせる。
パスが出ても日本人離れした手足の長さを生かし、ことごとく引っかけた。前半6分には奪ったボールでFW渡辺の先制弾をアシスト。
さらに後半33分には、MF長谷川のダメ押し弾も演出し2アシスト目。終始イラ立っていたレアンドロは後半43分、ラフプレーで警告を受けた。米本の狙い通りだった。

試合後、日本協会の原技術委員長は「米本と高橋が効いていた」と繰り返した。
公式戦4戦3発と好調だったクレオも「相手のポジショニングがいいからやりづらかった」と悔しがった。再びA代表へ。そう思わせるに十分な内容だった。
512:2013/06/13(木) 18:05:30.56 ID:5DvslmjD0
俺偏差値80超えたことあるよ
盾みたいのもらった。
その俺も香川だけ別格というんだから間違いないだろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:05:52.54 ID:An2SYHnx0
>>503
そうまでして使うメリットは0だよ
介護者はチームに1人以上はただの重荷
つうかアンカー入れるとして誰外すの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:06:06.06 ID:3Pzjr6cm0
「日本人選手」をどう組み合わせれば香川が生きるのか
正直なところ難しいですわ。
515:2013/06/13(木) 18:06:24.14 ID:mbi4pNHH0
香川が凄い訳ではなく、香川のスタイルが超現代的で、代表で輝けないのは仕方ない。
香川のやってるサッカー、イメージ全てが代表と真逆。
しかも、イタリア人監督ときたもんだから
無理無理。
516:2013/06/13(木) 18:07:07.57 ID:v363wHROO
勘違いしたらいけないのが香川は元々上手いとか突出した選手じゃない
シュートは上手い
稀にペナルティエリア内でキレのある動きをする
その他は特に優れてるといえない

単純にシュートが香川より上手かったとしたら藤田俊哉の方が技術的に全然上だろ
藤田は海外オランダだけだけどドイツとかの方がいきたかもな

あと清武や乾をブンデスで活躍したいい場面をみると凄いなと思うけどDFがやたら鈍くもみえる
ドルトムントで香川良かったからってそれを基本にいつまでも見てるから妄想ばかりするんだろうな
517:2013/06/13(木) 18:07:23.57 ID:j3QJ760f0
>>507
どこに移籍できるとおもってる?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:08:13.64 ID:oiOqjSUV0
>>517
ミラン
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:08:16.55 ID:S6t/lquO0
>>473
俺には試合中香川が消えてることが多くて
頑張ってるかどうか正直よくわからん
520:2013/06/13(木) 18:08:35.33 ID:N+qMf0bi0
>>513
FW外して本田1TOPか、岡崎か?
まぁ微妙だな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:08:40.51 ID:Xbo9CVDE0
メッシじゃないけど香川活かすなら香川1トップというかゼロトップを模索するしかないよなあ
522 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/13(木) 18:09:06.89 ID:WBnPVfgkO
>>498
香川を活かすなら普通に強いチーム作りすればいいだけ
そうすれば周りが何もしなくても香川が自分でフィットする
523:2013/06/13(木) 18:09:10.61 ID:j3QJ760f0
>>518
ポジションは?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:09:21.41 ID:hrehhgic0
本田が移籍したいんだったら岡崎にスルー出しまくって
アシスト王狙えばいいんじゃね
獲れるかどうかは岡崎次第だけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:09:46.76 ID:Gp5LDvDS0
>>498
もっと詳しく頼むわ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:09:52.77 ID:RojNRNt+0
はいまたカガシンの本田個人攻撃 輝けないのは本田のせい

https://twitter.com/kaziojisan/status/345105064362389506
なんか香川がトップ下でつかえねー的な論調嫌いやわー。日本代表のサッカーとは合わない、とかやったらええねんけどなー。本田とかほんま好かんわー、クラブで結果出してへんのに世界標準気取りやし。
527:2013/06/13(木) 18:09:54.07 ID:DuiZuyxL0
>>491
>>380を見てきたけど今野を殺す気か?いい歳で今でも負担が大きいのに来年だと更に・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:10:05.05 ID:oiOqjSUV0
>>523
ミランって4−3−3だっけ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:10:16.96 ID:Gp5LDvDS0
>>506
これあかんやつやん
530:2013/06/13(木) 18:10:19.56 ID:Mq+K5peWP
香川生かせないのはもったいないけどな
やってるサッカーが合わないんじゃ仕方ない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:10:22.03 ID:An2SYHnx0
>>520
だろ
だから遠藤外す方が間違いなく安定するんだよ
香川の周りを走れる選手にすると劇的に変わるよ
532:2013/06/13(木) 18:10:43.09 ID:v363wHROO
香川がメッシの代役とか狂喜の沙汰だわ
てかそんな事ばかり言うから逆に香川は叩かれるんだろうなと思う

まずドリブル突破やキープもできない
パスもそんなに上手くない
どんなメッシだよ
533:2013/06/13(木) 18:11:09.07 ID:C1s5X1rz0
>>528
来シーズンから4-3-1-2にするって話だね
534進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 18:11:19.92 ID:G1W2roFT0
>>522
それはそうだ。

トップ下に、香川でもなく、本田でもなく、そこそこの選手が入っても、
アジアレベルじゃ相手を圧倒するチームを作れば良い。

しかし、無能ザッケローニは、本田と香川がいなければアジアでも苦戦するチームしか作れない無能なのが問題。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:11:25.36 ID:Gp5LDvDS0
>>509
だがそれが全てじゃないんだよ
オツム弱いなぁ
536サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/13(木) 18:11:30.63 ID:KWsNA9a70!
ミラン来シーズンは4-3-1-2採用予定。
537:2013/06/13(木) 18:11:46.39 ID:N+qMf0bi0
>>531
まぁ一度見てみたいフォメではある
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:11:59.22 ID:oiOqjSUV0
>>533
まぁ〜2列目の真ん中がいいけどな
539:2013/06/13(木) 18:12:20.47 ID:viMGC+qPO
>>515
香川ってそんなに現代的なプレーヤーでもないよ
何をもって現代的って言ってるの?
540:2013/06/13(木) 18:12:21.06 ID:mXU9KsEt0
>>430
久保だろ、どうせw
541:2013/06/13(木) 18:13:00.79 ID:8Uc1jND+O
基本的にカガシンは海外クラブのブランド信奉者にしか見えん
今の日本人選手を全て組み合わせたって
香川を輝くように組んでも出来るのはセレッソに毛の生えた何かだろ
542:2013/06/13(木) 18:13:08.64 ID:5DvslmjD0
本田はビッグクラブの香川のレベルになんとか合わせようと必死だからいいが
他がなあ
543:2013/06/13(木) 18:13:42.76 ID:n+f9+Bmv0
香川が代表で輝くには
まずポジションに拘り持たないこと
背番号10の呪縛を忘れるくらいに活躍すること
容姿にしょぼさがあるのでアフロにして異質感を出すことだ

コンフェデW杯、本田が本気な以上勝手に香川は輝くだろうが
544:2013/06/13(木) 18:13:53.05 ID:j3QJ760f0
>>533
2列目に入りそうな候補は?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:13:57.83 ID:DJmUWPYL0
>>541
守備の面でフッサフサになれればそれはそれで楽しそうジャマイカ。
546進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 18:13:59.18 ID:G1W2roFT0
>>525
香川の世界で通用する武器は、

・ホールでボールを受けることができる能力
・PAでの得点力
・中盤、前線から早い攻撃を作ることができる能力

といったものがある。

これは、世界トップのチームをも崩すことができる能力。

しかし、現状の日本代表ではまったく活かされていない。
547:2013/06/13(木) 18:14:11.40 ID:NTe3eG7B0
流動的なポジションチェンジが得意だがサイドもCFもボランチも出来ない。よくわからん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:14:46.76 ID:Gp5LDvDS0
>>546
もっと詳しく頼む
549:2013/06/13(木) 18:15:04.25 ID:+qZcADyd0
Shinji Kagawa`~baby ?@shinjibaby 8月22日
Lots of people think that Shinji kagawa's style of play is Barcelona like,
he's youth club in Japan is FC Miyagi Barcelona connected to FCB

Shaun Fernandes ?@shaun92fern 8月21日
Kagawa used to play for a team called "FC Miyagi Barcelona". That has to be the greatest team name. EVER. #MUFC

WEDO ?@wedoprayoga 2月17日
Miapa???haha "@Indo_VanPersie: Setelah lulus sekolah dasar setempat, ia [Kagawa] bergabung dengan FC Barcelona Miyagi"
550:2013/06/13(木) 18:15:44.42 ID:mXU9KsEt0
>>521
活かせばゴール決めて尚且つチームも勝利、ってのなら納得できるが、如何せんそんな事になるとは到底思えん
何度か崩しました!でも決めきれず中央破られて負けました!
多分、こうなる
551名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 18:16:29.68 ID:1Jc4fkpc0
>>544
ボアテングが移籍
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:16:36.08 ID:Gp5LDvDS0
>>550
それがこの3年まっとうに代表を観てきた人間の客観的な評価だよね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:16:53.75 ID:fhPmyFau0
世界トップレベルの介護が必要な選手なんていらない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:17:02.22 ID:An2SYHnx0
>>537
だろ
長友が残念だけど
本当なら
高徳と内田で賛否はあるだろうけど欧州でも自立した両サイドバックに
広範囲をケアできる今野と長谷部
サイドから切り込み、飛び出し、ケアできる岡崎、長友
ワントップでキープ、捌き、ミドルが打てる本田
これで香川が完璧に生きると思うんだけどなー
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:17:10.46 ID:oiOqjSUV0
>>544
厳しそうなのか?
どこならいけそう?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:17:16.54 ID:Gp5LDvDS0
>>553
これは信じられないくらいに正論
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:17:39.86 ID:hrehhgic0
香川真ん中は怖いんだよな
カウンター止められない
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:17:41.04 ID:E65ZyTk00
なんとか一人少なくなって勝ったけど
1.5軍とはいえイラクにあれだけ苦戦したんだから
コンフェデは厳しいだろうな
W杯優勝なんて夢物語
とにかくチームが高年齢化してる
Jの若手を試せ
ハーフナーと細貝はいらね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:17:44.17 ID:CeZWDO2X0
>>515-516

香川は現代サッカーにフィットしてるっつーかドルトムントにフィットしてたんだろ。
プレースタイル自体は藤田、森島、大久保と比べて別に新しいわけじゃない。
この3人より香川の方が上かは俺にはわからんな。
560:2013/06/13(木) 18:18:31.25 ID:mbi4pNHH0
本田香川代表トップ下論争
○本田 ×香川

本田が居ないと負ける論争
本田不在 アウェイイラク戦 勝利
×本田 ○香川

次のテーマは?
561:2013/06/13(木) 18:18:34.69 ID:mXU9KsEt0
>>533
アッレグリ残留させた時点で、それはないな。補強候補に上がってるのも433のサイド要員だし
562 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/13(木) 18:19:14.60 ID:WBnPVfgkO
とりあえず中盤の話は後回しでいいと思うんだがなぁ
というか本田も香川もどういうタイプのFWで行くのかどうやって起点作るのかが固まれば
外野がやいのやいの言わなくても自分で勝手にフィットするでしょ
563:2013/06/13(木) 18:19:44.88 ID:mXU9KsEt0
>>553
逆に周りを介護してやれと思うねえ。本当にそんな凄い選手ならね
564名前いれてちょ:2013/06/13(木) 18:19:46.86 ID:OhW2r4PG0
>>560
メッシガー
565:2013/06/13(木) 18:19:51.03 ID:nHqisxY00
しかし3年経つとこうも代表って変わるもんなのね
南アフリカW杯で日本と対戦した国がオランダ以外は低迷してるな
予選リーグで対戦したデンマークはホームでアルメニアに0−4で負けグループBの5位
同じくカメルーンは2次予選敗退の可能性も
そして決勝トーナメントでPKまでいったパラグアイにいたっては守備崩壊で点も取れず南米最下位
566:2013/06/13(木) 18:20:12.77 ID:j3QJ760f0
>>551
ボアテンクの移籍後は?
567:2013/06/13(木) 18:20:26.75 ID:+qZcADyd0
      香川
長友  ホンディ  岡崎
   遠藤   長谷部
      今野
伊野波 吉田  内田
      川島 
これにしようぜWWW
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:20:51.63 ID:oiOqjSUV0
>>562
裏抜けのうまい寿人が良いと思う
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:21:22.75 ID:Gp5LDvDS0
ただの介護じゃないんだよ!
世界トップレベルの介護が香川には必要なんだよ!

香川ヲタも崩壊寸前だな
570進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 18:21:53.36 ID:G1W2roFT0
ホールでボールを受けて、相手のDFにギャップを作り得点につなげる能力
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Yl2o1wW6p-k#t=150s
http://www.youtube.com/watch?v=h6qO5-t0LFo&feature=player_detailpage#t=71s

PAでの得点力はもう言うまでもないが、このゴールは世界の強豪に通用するゴール
http://www.youtube.com/watch?v=iJy_znhFSIs

こういう香川の特別な能力を理解できてない馬鹿が多すぎ。

カウンターでの早いプレーはさすがに馬鹿でも分かってるから、載せるまでもないか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:22:02.51 ID:ztqkgcRC0
出場決まったあとの消化試合で最下位のイラク相手、しかも一人少なくなって
岡崎のゴールで何香川の手柄にしてんのwww
572:2013/06/13(木) 18:22:03.48 ID:ZyCw/bLDO
この一年クラブで結果をだしたのは本田
クラブではイマイチだったのは香川

こう思うんだがどうだろうか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:22:21.37 ID:oiOqjSUV0
>>569
ストレスでも溜まってるのか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:22:29.29 ID:Gp5LDvDS0
>>570
進藤さん
もっと詳しく因果関係を頼む
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:22:55.72 ID:hrehhgic0
>>569
>世界トップレベルの介護が香川には必要なんだよ!

ルーニーに帰化してもらうか
576:2013/06/13(木) 18:22:59.13 ID:5DvslmjD0
まあ岡崎のようにブンデスでシーズン1ゴールのレベルが代表なんだろうな
それ以上のレベルになるとフィットしにくくなる
577:2013/06/13(木) 18:23:08.84 ID:j3QJ760f0
>>555
悪いがわからんから質問したんだ
すまんな
578:2013/06/13(木) 18:23:12.62 ID:n+f9+Bmv0
あと香川は自らミズノにでも移籍すれば活躍するよ
サポメンの時のような反骨精神状態のがいい
579:2013/06/13(木) 18:23:33.52 ID:mXU9KsEt0
>>552
南ア前から本格的にサッカーを見始めたにわかだけど、南ア後のパラ戦とアルゼンチン戦には本当に興奮したんだぜ・・・
アジアカップから、あれ?こいつのポジショニングおかしくね?と思い始めて、だけどまだ大丈夫と何度思ったことか
もう諦め気味(OZ戦の後半は良かったけど)
580:2013/06/13(木) 18:24:21.03 ID:viMGC+qPO
>>568
そうすると岡崎とかち合っちゃう
サイドに2シャドー起用する際はFWは最終ラインの手前でプレーするタイプを起用するのがセオリー
今は香川が手前でボールを要求するためFWとかち合っちゃってる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:24:43.04 ID:NWsehdV10
FC東京・米本“してやったり” 攻撃的守備で柏ホットライン分断
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/03/10/kiji/K20130310005361050.html
レアンドロにボールが入った瞬間、激しく素早い寄せで、有効なパスを出す自由を与えない。
その強烈なプレスは「闘犬」と呼ばれる元イタリア代表MFガットゥーゾをほうふつさせる。
パスが出ても日本人離れした手足の長さを生かし、ことごとく引っかけた。前半6分には奪ったボールでFW渡辺の先制弾をアシスト。
さらに後半33分には、MF長谷川のダメ押し弾も演出し2アシスト目。終始イラ立っていたレアンドロは後半43分、ラフプレーで警告を受けた。米本の狙い通りだった。

試合後、日本協会の原技術委員長は「米本と高橋が効いていた」と繰り返した。
公式戦4戦3発と好調だったクレオも「相手のポジショニングがいいからやりづらかった」と悔しがった。再びA代表へ。そう思わせるに十分な内容だった。
582名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/13(木) 18:25:04.34 ID:1Jc4fkpc0
>>566
いないから探してる
第一候補がディアマンティ次に本田
583:2013/06/13(木) 18:25:27.08 ID:j3QJ760f0
>>578
ミズノは今やらかしてるだろ
584キソンヨン:2013/06/13(木) 18:25:27.32 ID:+qZcADyd0
香川    ホンディ   岡崎
    遠藤    長谷部
        今野
長友 伊野波 吉田  内田
        川島 
これもいいんだぜwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:25:39.86 ID:3Pzjr6cm0
>>575
頭髪のiPS細胞臨床試験に誘えばいいんだな
586進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 18:25:45.94 ID:G1W2roFT0
>>579

イラク戦でサイドに張ってた香川に中村が入ってから20分で1回しかパスが行かなかったのを見ても、
お前みたいな馬鹿は香川にサイドに張ってろと言い続けるのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:26:25.33 ID:Gp5LDvDS0
>>586
進藤もっと逃げずに因果関係を掘り下げてくれ
588:2013/06/13(木) 18:26:55.73 ID:N+qMf0bi0
>>554
香川中央で使う場合のサイドは、香川が持った時追い越して飛び出す運動量スピードが必須だからな
長友SHはいいかもしれん
長友のSBの守備を捨てるのは勿体無いが
589Z・JAPAN:2013/06/13(木) 18:27:04.08 ID:30MiphiV0
>>380
俊輔の代表復帰か
いいね
今の遠藤の仕事なら俊輔でも出来るな。
FKも本田や遠藤より得点率上がるだろう。



    宮市
  香川  本田
長友     長谷部
  俊輔 清武
 今野 吉田 栗原
    福島

2シャドーの343型も観たいな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:27:12.72 ID:hrehhgic0
>>585
そりゃ岡崎が飛びつくな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:27:48.63 ID:Gp5LDvDS0
進藤の言いたいこと

ただの介護じゃ駄目なんだ!
世界トップレベルの介護が香川には必要なんだよ!
592 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/13(木) 18:28:28.02 ID:WBnPVfgkO
>>568
FWが裏狙うのは基本だしな
中盤論争はFWのタイプが決まった後だわ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:29:23.46 ID:l1Ity0Wk0
>>591
なるほど、分かりやすい
594:2013/06/13(木) 18:29:37.47 ID:ECpjVyl40
>>591
流石良い年して引きニートしてる奴は言うことが違うな
595:2013/06/13(木) 18:29:42.32 ID:ZyCw/bLDO
まず香川には周りを使って輝かせるだけの得点力がない
香川の数字はMFとしてならってだけで点取り屋でもなんでもない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:29:46.66 ID:hrehhgic0
ザックは寿人には興味無いだろ
597:2013/06/13(木) 18:29:49.21 ID:+qZcADyd0
オカナチオをあと1年で完成させるしかないっ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:30:10.27 ID:oA+rEsdM0
>>590
ゴール一つに付き毛根1000本分進呈とか
599進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 18:31:00.12 ID:G1W2roFT0
これも香川のホールでボールを受けての決定的なプレー

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=6AJ1najEwYE#t=303s

日本代表ではまったく活かされないが、ホールで決定的な仕事をできる能力というのは、
世界中のチームが求めてる能力だ。
600:2013/06/13(木) 18:31:22.61 ID:3/9nzTBs0
667 :進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/04/20(土) 15:28:13.55 ID:G/nUHQKh0
詳しいことは書けないが、長友はこのスレの長友信者をぶっ殺したいって言ってるみたい



「詳しいことは書けないが」www
601:2013/06/13(木) 18:31:57.67 ID:n+f9+Bmv0
>>589
ザックが俊輔や釣男は1年前に呼んでも組めると思っててくれてるといいが
この3年で伸びなかった若手や劣化した限メンバーは切って欲しいね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:32:08.56 ID:hrehhgic0
イラク戦の岡崎の頭が植毛前のルーニーっぽくなってきててワロタ
603:2013/06/13(木) 18:32:39.50 ID:j3QJ760f0
>>572
まあそうだな

香川はクラブで本来の力は出せてないだろう
本田もあれが精一杯の活躍だったのはたしかだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:32:53.22 ID:NWsehdV10
復興支援マッチに指宿のゲスト参加が決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130613-01120228-gekisaka-socc

これは楽しみ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:33:26.43 ID:An2SYHnx0
アホが多いな
介護ってのはフォローだぞ
今ならクリ、メッシみたいに完全に個で点が取れるなら別だけど
多かれ少なかれフォローが崩すのにも守るのにも必要なんだよ
問題はその介護に追われて個を殺すことになる事

遠藤の場合は押し上げない、スペースは埋めるがマークには付かない、結果振り切られる
そのスペースを埋めるためにサイドは深くは上がれない、結果クロスが激減、中央からの崩しに限定

香川の場合はマークに付かれるとしばしば消える、ロストが増える

どちらも本田のキープ力、岡崎の運動量との相性がいい
だから片方でもかけるとグダグダになるし、同じく長谷部が絶不調だったときもグダグダになった
606:2013/06/13(木) 18:33:59.84 ID:dIFVKUxT0
寿人はもういいだろ
ACLでは9試合1得点
A代表4点中3点はインド、イエメン、香港
この先世界レベルて使えると信用出来る要素なんか何一つ無い
607:2013/06/13(木) 18:34:27.45 ID:v363wHROO
岡崎は90分使ってはじめて力を発揮するタイプじゃないかな
岡崎の良い所は厳しい局面
ある意味普通の選手だと決めれないような場面で決める

ゴール前での一瞬の動きというか届きそうにない場面でゴールを決める
ただ常に枠をとらえるタイプじゃない
だから監督が信頼して90分使ったら結果だすタイプだと思う

代表では外せない選手だし代表での貢献度はかなり高いよ
608:2013/06/13(木) 18:34:31.85 ID:5DvslmjD0
ドルではゲームメイクからゴールまで全部一人でやって勝ちまくってたろ
まともなチームならあれぐらい躍動する選手だからな
609:2013/06/13(木) 18:34:38.92 ID:N+qMf0bi0
>>572
後半戦怪我で休んでトップ下をラブに奪われたのが結果か
610:2013/06/13(木) 18:34:46.37 ID:DuiZuyxL0
>>589
ボ−ルを回し続けられるならいいだろう
それともガチガチのカウンタ−サッカ−か?
611.:2013/06/13(木) 18:35:31.91 ID:fdOOF3QJ0
やっと不合格か。意外とザックも我慢強いな。
これでやっと香川トップ下による日本の弱体化は見ることもなくなるな。


ザック見限った!香川トップ下“不合格”「彼はセカンドトップ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130613-00000024-tospoweb-socc
612:2013/06/13(木) 18:35:58.56 ID:ZyCw/bLDO
震災チャリティーにテセとかまじで死んでほしいわ
613:2013/06/13(木) 18:36:36.33 ID:HSG2c9nMO
>>572
その結果を出したクラブがロシアじゃ評価しにくいけどな
614進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 18:36:39.10 ID:G1W2roFT0
イラク戦で、香川が良い形でボールを受けてカウンターのチャンスが3回ぐらいはあった。

でも、3回とも周りの選手の動きの悪さがチャンスを逃させた。

W杯で強豪を倒そうと思ったら、カウンターの場面で確実にシュートまで持っていけるチームにならないと駄目だ。
そういう戦術が無能ザッケローニには全くない。

本田がキープしたところでファールもらってFKにするぐらいしかできない。
南アではFKで活かせたが、今の代表のFKは全く期待できない。
615:2013/06/13(木) 18:37:03.08 ID:ysqtH1Hc0
>>417
そう。無能ザック要らないから本田プレイングマネージャーでいいよ
616:2013/06/13(木) 18:37:54.90 ID:p1ZBPsLf0
>>611
ヤフー掲示板はあいかわらず馬鹿ぽいコメントだらけだな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:37:55.97 ID:nG8bxGnU0
>>611
これはザックの発言から東スポが限りなく都合の良い解釈してるだけだろ
そもそも東スポだし本当に発言した事を書いてるのかもわからんが
618:2013/06/13(木) 18:38:06.36 ID:+qZcADyd0
なんで今の代表って4-4-2やらないんすかね。3-4-3よりやりやすいと思うけど
619進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 18:38:41.29 ID:G1W2roFT0
4-4-2なんて時代遅れのオワコンシステムなんだよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:38:48.74 ID:xa/K4JIC0
【サッカー】ザック見限った!香川トップ下不合格
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371109636/
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:39:08.99 ID:hrehhgic0
イラク戦でカウンターの時に岡崎のドリブルに香川は追いつけんかったな
岡崎のドリブルは結構速いな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:39:11.13 ID:An2SYHnx0
>>588
そうなんだよ
香川自身もすり抜け、ターンが抜群に上手いから
岡崎、本田、長友の絡みがベストのはずなんだよ
清武もワンタッチで捌けるから相性はいいよ
逆にパスが遅くて距離がある遠藤は相性が悪い
623:2013/06/13(木) 18:39:30.54 ID:ysqtH1Hc0
ザックは無能だから本田欠場したら
又アホみたい香川で行くに決まってるだろ
624:2013/06/13(木) 18:39:53.64 ID:dbooHRN9O
FWとボランチが弱いのに442する意味が分からん
625:2013/06/13(木) 18:40:38.42 ID:p1ZBPsLf0
>>621
日本代表のエースの岡崎さんとくらべたらかわいそうだろ
626:2013/06/13(木) 18:40:38.98 ID:ZyCw/bLDO
ロシアだろうがJだろうが香川みたいに居ても居なくても同じみたいな存在よりは遥かに意味がある
先シーズンの香川はゼロと言っても過言じゃない
練習させてもらってただけ
真剣勝負には実質参加してない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:40:59.36 ID:NWsehdV10
さっさと遠藤長谷部外せ
628:2013/06/13(木) 18:41:51.71 ID:HC+8SNoh0
2トップ希望って人は前の4人どういう形にしたいんだろ
本田岡崎香川3人とも使おうと思ったら絶対今の4231の方がバランスよく見えると思う
629:2013/06/13(木) 18:42:32.73 ID:DuiZuyxL0
>>613
俺は評価するよ
二冠達成で怪我があってもベストイレブン
ロシアと言えどもこれだけ達成するのは中々だと思うよ
630:2013/06/13(木) 18:42:36.99 ID:n+f9+Bmv0
香川の弱点 マンUや10番という看板の重さ 見た目のしょぼさ貫禄の無さ 連携が無いと輝けない
本田の弱点 ロシア
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:42:37.03 ID:hrehhgic0
岡崎ゴールも岡崎→遠藤→岡崎だからな
岡崎は遠藤を使うのも上手い
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:42:54.17 ID:3Pzjr6cm0
>>621
自分の髪の毛ですらフレームアウトするくらい速いからな。
633:2013/06/13(木) 18:43:14.26 ID:viMGC+qPO
>>618
442には不利点も利点もないから難しいよ
試合中にごちゃごちゃ弄るくらいなら最初から偏るフォーメーションの方がバランス取りやすい
634名前いれてちょ:2013/06/13(木) 18:43:35.80 ID:OhW2r4PG0
>>611
>「自分がチームを勝たせるというメンタルが足りない。どんな形でもチームが勝つためにやりたい」

いいこと言ってるのに信者ときたら
635:2013/06/13(木) 18:44:18.19 ID:dbooHRN9O
あの場面で遠藤使うのが上手いとか言われても
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:45:05.82 ID:nG8bxGnU0
引き分けだったとはいえ折角ホームOG戦で本田香川共存路線で話が進むかと思ったのに
1試合片方が欠場しただけでこの有様とは
637:2013/06/13(木) 18:45:17.09 ID:zpP53Npy0
全盛期の釜本がいればな・・
638:2013/06/13(木) 18:46:07.54 ID:viMGC+qPO
>>611
最近香川が自覚し始めてるよな
そのせいで余計バランスを失ってる感じはあるけどどんな感じで落ち着くのか凄い楽しみだ
639:2013/06/13(木) 18:46:17.55 ID:N+qMf0bi0
>>629
本田いつベストイレブンに入ったの?
また得意の捏造か?
640:2013/06/13(木) 18:46:31.42 ID:ZyCw/bLDO
もしかして香川はこの一年クラブでも代表でも意味のあるプレーをしてない?
641:2013/06/13(木) 18:46:38.02 ID:v363wHROO
岡崎は今がピークなんじゃないかとさえ思う
本田と並んでる時だったか胸板がかなり厚かった
フィジカル鍛えてるとは言ってたけどそれで伸びたんじゃないかな

こんな代表で安定して得点決めてたFWはいないんじゃないかな
高原良かった時でもここまで継続的には決めてないしね

まあ岡崎は決してうまいタイプじゃないけど進化中山じゃないけどそんな感じではある
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:47:09.39 ID:S6t/lquO0
香川から見た日本代表選手はこいつら糞、マジもっと動けよって感じなんだろうけど
ザックやほかの選手からは香川の事をこいつ使いずれー奴だなぁ急に中入ってきたり一人で勝手にちょこちょこ動きやがって
みんなに合わせろよって感じなんだと思う
643:2013/06/13(木) 18:47:22.89 ID:5DvslmjD0
偏差値80越えの俺と50ぐらいのおまえらとじゃ話が合わないように
香川も他の平凡な選手と合うわけがないんだよ
ギクシャクして当然だろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:48:16.94 ID:LvDxNd4n0
選手が「メンタルがあ」とかやり始めてる時点で監督が無能なんだよ。
645:2013/06/13(木) 18:48:42.17 ID:HSG2c9nMO
>>629
リーグが公式に評定しているのかと思ったら新聞のベストイレブンなのか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:48:56.44 ID:3Pzjr6cm0
>>639
公式ではなくマスコミが選ぶ方のじゃないかな?

本田も香川も長友も怪我のリスク高いから気をつけて欲しいわ。

特に >>1
>07/28(日) 20:00 第3戦・韓国戦(A) (ソウル蚕室総合運動場)
この試合。もうキムチとやるのはやめておけよと言いたい。
647:2013/06/13(木) 18:49:45.42 ID:VL1uwhdy0
>>643
偏差値80越えなら50のヤツと話あわせるぐらい簡単だろアホ
648:2013/06/13(木) 18:49:53.92 ID:NTe3eG7B0
>>618
やってんだろ。香川がほぼ2トップなんだから。
649 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/13(木) 18:49:55.55 ID:WBnPVfgkO
寿人右で使ってみるのもありかもなあ
サイドに裏取るの上手い奴いるとDFはめっちゃ嫌だろ?
650:2013/06/13(木) 18:50:11.02 ID:Mq+K5peWP
>>646
まぁ東アジア杯出るのは国内組だけだから
だからって怪我されていいわじゃもちろんないが
651:2013/06/13(木) 18:50:13.41 ID:VL1uwhdy0
もうブラジル着いたんだな
652:2013/06/13(木) 18:50:19.24 ID:dbooHRN9O
東アジアに長友とか本田呼ばないだろ
653:2013/06/13(木) 18:50:26.76 ID:N+qMf0bi0
>>646
え? そーなん ソースちょうだい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:50:43.36 ID:lUQ5+XwC0
うわっID:NWsehdV10の米本厨くんが開き直ってついに発狂しはじめたぞw
東アジアで落とされたら笑えるw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:50:45.73 ID:/XbMcwqy0
東アジア選手権も近いし復習
http://www.youtube.com/watch?v=O1AEMbZHe0A
656:2013/06/13(木) 18:51:21.93 ID:HC+8SNoh0
>>649
そこで使うなら確実に岡崎のが上じゃないか
657:2013/06/13(木) 18:51:26.09 ID:dbooHRN9O
佐藤の右なんて超劣化岡崎じゃん
658:2013/06/13(木) 18:51:26.81 ID:VL1uwhdy0
コンフェデの後はプロホガソンやらないの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:51:40.71 ID:KsiUKMBg0
偏差値80超えとかアホっぽすぎて笑えるわw
だいたい超えって何だよw
偏差値なら普通にきっちり数字言えよw
660:2013/06/13(木) 18:52:03.53 ID:x8uWAVrR0
>>643
組織としては、偏差値80は必要ない。
組織が馬鹿ばかりで上手くやるのなら、馬鹿の基準に落とすしかない

もしくは、転職するか、だ。つまり、日本人を辞めて、他の国に香川が帰化することだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:52:07.24 ID:S6t/lquO0
自分のえごばっか押し付け下のレベルに柔軟に合わせられない香川は指導者にはなれないタイプだな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:52:20.98 ID:HDjuMEo90
香川は秀才って感じだな、天才ではない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:52:57.96 ID:3Pzjr6cm0
>>653
「本田 ベストイレブン」でググれば出てくるけど、もしかして違った?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:52:59.05 ID:hrehhgic0
俺はひそかにコンフェデで岡崎の裏抜けが炸裂して
もっといいクラブに行けるようにと願ってる
665:2013/06/13(木) 18:53:55.42 ID:VL1uwhdy0
本田がコンフェデで活躍してACミラン行けるといいね
666:2013/06/13(木) 18:54:25.97 ID:oB8KHQL40
香川は天才でも秀才でもなく、ただのサッカー馬鹿。
褒め言葉だけどな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:55:19.05 ID:nG8bxGnU0
本田ミランも噂され続けて早3年だな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:55:30.11 ID:NWsehdV10
>>664

シュツットガルト契約いつまでだっけ?
669:2013/06/13(木) 18:55:31.18 ID:n+f9+Bmv0
なんだかんだコンフェデ、香川は疲れてなきゃ普通に活躍するだろう
何とかグループ突破に貢献しておくれよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:56:08.77 ID:hrehhgic0
本田はミラン行けるとマジで楽しみが増えるな
長友vs本田とか最高だろ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:56:25.67 ID:Xbo9CVDE0
岡崎古巣には戻れんだろうし、何としても結果出してほしいね
672 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/13(木) 18:56:58.52 ID:WBnPVfgkO
いや寿人右で岡崎トップじゃいかんの?
673:2013/06/13(木) 18:57:14.75 ID:mbi4pNHH0
本田は、天才でもなく秀才でもなくただの俗物。
674:2013/06/13(木) 18:57:46.23 ID:p1ZBPsLf0
>>672
なんでザックジャパンのエースの位置を変えるの?
675:2013/06/13(木) 18:57:54.91 ID:DuiZuyxL0
>>639
ロシア紙w
676:2013/06/13(木) 18:57:57.58 ID:dbooHRN9O
>>672
普通やるとしたら逆だろ
677:2013/06/13(木) 18:58:10.94 ID:5DvslmjD0
随分昔だから忘れたw
偏差値80超えたのは1回だが70はキープしてたな
75ぐらいはテレカとかだったが80超えたら盾もらえた
それほどの俺が香川だけ別格というんだから間違いないだろ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:58:12.12 ID:g3SbKRSM0
チンパンジーの真ちゃんは簡単な事を難しく見せてニワカを騙す薄汚いエテ公
しかも周りにも手数を掛けて難しくさせる

手間を増やす糞猿チンジは動物園に閉じ込めとけ
679:2013/06/13(木) 18:58:24.92 ID:ysqtH1Hc0
>>637
久保竜
680進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 18:58:31.08 ID:G1W2roFT0
香川にサイドに開いて中に入ってくるなと言ってた馬鹿は、
イラク戦で香川がサイドに言って開いて20分で1回しかパスをもらえなかったことについて何か書けよw
681Z・JAPAN:2013/06/13(木) 18:58:34.72 ID:30MiphiV0
>>610
遠藤よりはボールを回し続けられるんじゃね?
カウンターだってピンポイントで俊輔は前線へ出すだろ。
682 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(3+0:8) :2013/06/13(木) 18:58:36.97 ID:WBnPVfgkO
ていうかトップ誰にすんだよ
ハーフナーか?
683:2013/06/13(木) 18:59:41.74 ID:Mq+K5peWP
>>664
そういや本田ばかり噂されてたが、岡崎にとっても就活になるんだな
長谷部もボランチで出られるチームからオファー欲しいし、
清武もニュルンから脱出出来る様な活躍が見たい
684進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 19:00:06.60 ID:G1W2roFT0
ここは香川にサイドに開いて中に入ってくるなと言ってた馬鹿だらけだっただろ?


サイドの清武が中に入って組み立てに参加せずにまったくボールを運べず、
香川がサイドに行って開いてたら20分で1回しかパスが来ない。


それに対して何か書けよ。


本当にゴミどもは書き逃げしかできねーな。
685:2013/06/13(木) 19:00:07.96 ID:N+qMf0bi0
>>663
あーロシア紙だと選ばれてたね
他だと選ばれてないようだけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:00:14.46 ID:NWsehdV10
>>682
上背があってポストプレーできるやつは大迫と川又くらい
687:2013/06/13(木) 19:00:21.91 ID:tu5Qfq1y0
vs 嵐 中村俊輔…登場

実況 ◆ フジテレビ 69308 安藤優子のムレムレお股
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1371111708/
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:02:06.01 ID:hrehhgic0
>>683
ホント、コンフェデでいい成績残してみんないい所に行って欲しいね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:03:05.62 ID:lUQ5+XwC0
しかし前スレのレス出されて沈黙して、ついには開き直って3連続コピペって
笑えるw 恥というものを知らないんだろうかこの米本厨はw
690:2013/06/13(木) 19:03:10.37 ID:viMGC+qPO
>>683
代表のプレーなんて重視されないと思うけど
岡崎は活躍次第でちょっと見方変えてくれるかもしれないな
691:2013/06/13(木) 19:03:19.43 ID:HvPg3/JL0
ロシアとJだったらJのがレベル高いかもな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:04:07.84 ID:S6t/lquO0
香川は天才でも秀才でもなくただのチョンヲタ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:04:10.54 ID:ny4PMIW40
香川と本田のボランチ、これしかない!
694:2013/06/13(木) 19:04:17.85 ID:ZyCw/bLDO
この一年の香川のプレーには全く意味がなかったように思うんだがどうだろうか?
695:2013/06/13(木) 19:04:21.68 ID:HvPg3/JL0
>>685
ロシア紙ねえw
696 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(3+0:8) :2013/06/13(木) 19:04:37.57 ID:WBnPVfgkO
>>686
もうポストは諦めた方がいいと思うけどな
どうしてもザックがそれにこだわるならしょうがないけど
697:2013/06/13(木) 19:05:48.01 ID:DuiZuyxL0
>>681
ここはコンフェデ、本戦の話じゃないの?
アジア無双なら遠藤でも替える必要ないと思うけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:05:49.17 ID:3Pzjr6cm0
>>685,695
まぁロシアだし。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:06:42.77 ID:NWsehdV10
>>691
ないないw
意外とロシアレベル高いよ
700:2013/06/13(木) 19:07:07.75 ID:HvPg3/JL0
>>694
ロシアで成長できた方が価値あるもんなあ
701ジャッケリーニ:2013/06/13(木) 19:07:59.42 ID:+qZcADyd0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
702:2013/06/13(木) 19:08:10.07 ID:5DvslmjD0
まあ香川というかサッカーを深く理解するには偏差値70程度はいるのかもな
おかしなことを言うヤツが多くて困る
703:2013/06/13(木) 19:08:32.61 ID:mXU9KsEt0
お?本田の移籍ネタで話の流れを変えるつもりなのかな?
704:2013/06/13(木) 19:09:00.33 ID:HvPg3/JL0
>>699
どのへんが?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:09:06.23 ID:LvDxNd4n0
CSKAってELでわけのわかんない国のショボイチームに早々と負けて日程が楽だっただけだからな。
ある意味チート。それだけロシアが弱いってことだ。
706:2013/06/13(木) 19:09:52.42 ID:dbooHRN9O
Jはスカスカでレベルが低いよ
特にDFとGKがしょぼい
707:2013/06/13(木) 19:09:55.24 ID:ysqtH1Hc0
香川の父さんってイルカなんだよなw
708:2013/06/13(木) 19:11:30.86 ID:viMGC+qPO
>>706
これでもかなりプレスが速くなってきてるんだけどな
良い選手が育つには時間がかかるよ
709:2013/06/13(木) 19:12:21.34 ID:778CWK+6P
【独占インタビュー】ブラジル代表MFパウリーニョ「日本戦は厳しい試合になる。去年ほどの点差はつかないだろう」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130613-00000001-footballc-socc
――対戦前から知っていた選手は?

「香川と本田だ。2人とも、所属クラブの試合をTVで見たことがある。香川は俊敏な動きと決定力が、本田は左足からの巧みなパスと強烈なシュートが素晴らしいので、警戒していた」

――実際に試合をしてみて、印象に残った選手は?

「香川と本田は、予想通りの好選手だった。他には、状況判断が優れている遠藤、リーダーシップがある長谷部、高さと強さがある吉田、ポジショニングが良くてクレバーな今野、闘志満々で勇敢な川島だ」
710:2013/06/13(木) 19:12:29.65 ID:mbi4pNHH0
ロシア、見られて無さすぎ
711:2013/06/13(木) 19:12:57.38 ID:t0n/2FDK0
アンカーに細貝入れるか、CBに栗原か伊野波入れて今野を一枚上げるかの、スリーボランチのゼロトップでええやん
712:2013/06/13(木) 19:13:06.53 ID:mT/PG+t80
東スポは悪意のある構成だったけど
ザックの試合後のインタビューはこうだったみたい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-01120162-gekisaka-socc


―香川選手を起用したが、本田選手がトップ下のときより高い位置にいたが?
「真司は、セカンドトップの選手だからです。私の考えですよ。サッカーはそれぞれの見方が違うところがいいことではないでしょうか」

―もう一人のトップ下の中村選手は?
「良かったと思いますし、すぐに試合に入れたと思います。
 判断力にかんしては、まったく心配していません。
 非常に頭の良い選手なので、ピッチに立った時に何をするべきか分かっている選手です。
 彼は、トップ下が適性の選手だと思います」
713:2013/06/13(木) 19:13:19.82 ID:mXU9KsEt0
>>708
一昔前よりは改善されたけど、もっと上体でのコンタクトは流していいと思う
足は厳しくとってもいいと思うけどね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:13:29.67 ID:Xbo9CVDE0
ロシアリーグって公式のベストイレブン無いのかな、見つからんわ
フッキもあんまり活躍してないのかな
715a:2013/06/13(木) 19:13:52.38 ID:259efL+b0
吉田がVVV行く前は普通にJの一般的DFだったけど、まさかここまで来るとは思わんだ。
Jで2〜3年過ごしたら海外行くべき
716:2013/06/13(木) 19:15:06.35 ID:wRwEFMKQO
>>709
内田長友……
717:2013/06/13(木) 19:15:40.85 ID:ysqtH1Hc0
>>715
吉田のここまでってどこまで?w
718:2013/06/13(木) 19:16:39.14 ID:DuiZuyxL0
>>709
話が勝つ前提で進んでるなw
まぁ舐めらえて当然だけれども・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:16:54.13 ID:/XbMcwqy0
ブラジルのリップサービス聞いてると恥ずかしくなってくる…
もう持ち上げるのはやめてくれ
720:2013/06/13(木) 19:17:03.17 ID:778CWK+6P
てかパウリーニョ詳しすぎじゃね
研究するタイプなのかな
それともレクチャーあった後なのか
721:2013/06/13(木) 19:17:36.36 ID:dbooHRN9O
吉田とか本田は大出世パターンだよ
普通は中途半端なリーグの弱小チームにいったらそのまま埋もれる
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:18:27.67 ID:wRUxlCyE0
>>709
意味不明な褒め殺し?
怖いわw
723:2013/06/13(木) 19:18:51.17 ID:ysqtH1Hc0
>>719
余裕があるから褒められる
余裕がないと、いわゆるフラグるってやつだ

本田だけだろ
724:2013/06/13(木) 19:19:51.41 ID:viMGC+qPO
>>713
フィジカルコンタクトも善し悪しだと思うよ
危惧するほどリーグの成長は停滞してないし未来もあるさ
725Z・JAPAN:2013/06/13(木) 19:20:02.30 ID:30MiphiV0
>>697
流れをさかのぼって読んだか?
726:2013/06/13(木) 19:20:22.30 ID:HC+8SNoh0
去年のブラジル相当気合乗ってたのは確かだよね
その前の五輪見たら前線全然守備してなくて結構隙があると思ってたのに
その辺がかなり改善されてたし
727:2013/06/13(木) 19:20:26.65 ID:+qZcADyd0
ドログバ 「ヒュー 日本にチャンスはないぜ ゲヒャヒャ」

ルーニー 「オカダは漫画キャラそっくり」

エトー 「本田のゴール?まぐれだろww」
728:2013/06/13(木) 19:20:45.72 ID:NTe3eG7B0
>>719
君は関係ないよw
何で恥ずかしがってるの
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:21:01.61 ID:Gk11b8ic0
本田 7ゴール 5アシスト
フッキ 7ゴール 2アシスト

パウリーニョの発言がリップサービスだとしてもインテル、CSKAといったクラブから興味を持たれてるからそれで知ってるんじゃないの
730:2013/06/13(木) 19:21:47.44 ID:5j2R9YVj0
去年のブラジルは適当に攻めさせて隙を突くってかんじで舐められてたように感じたけどな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:21:55.01 ID:/XbMcwqy0
こないだ4-0でボコッた相手を警戒する意味ないしな
732:2013/06/13(木) 19:22:35.74 ID:wRwEFMKQO
バロテッリも日本人がインタしたらリップサービスしてくれるのだろうか
それとも「日本?どこだよソレww誰もしらねーよww」くらい言ってくれるのだろうか
733:2013/06/13(木) 19:22:57.58 ID:YQrhuu9y0
ブラジルにフィジカルなんか何も通じないのは実証済み

本田が納めてとにかく香川に出す
それしか無いわ
734:2013/06/13(木) 19:22:58.41 ID:ysqtH1Hc0
>>730
スナイパーの如く
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:24:03.29 ID:S6t/lquO0
>>709
ザキオカさんはノーマークだな
これは可能性あるな
736:2013/06/13(木) 19:24:10.34 ID:mbi4pNHH0
ここの人たち、本田がトップ下以外は使えないことしってんの?
チェスかの右本田、なにあれ。
香川と同じで中へ中へハイッテルじゃんw
737:2013/06/13(木) 19:24:27.09 ID:NTe3eG7B0
>>735
いなかった。前田も。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:25:47.09 ID:hrehhgic0
本田、香川がマーク引き付けてくれたら岡崎の裏抜けで何とかなる
問題は後ろの守備だなぁ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:26:10.61 ID:/XbMcwqy0
まあコンフェデではこれ以上ないくらいにフルボッコにされてあの監督に考え改めて欲しいね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:26:20.71 ID:nCyLVAzQ0
>>735
ノーマークっていうか前の試合出てないからね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:27:58.47 ID:NWsehdV10
>>739
同意。フランス戦みたいに奇跡的に勝ってこのままいくよりは
ボコボコにされたほうがいい
742:2013/06/13(木) 19:28:07.79 ID:N+qMf0bi0
>>712
東スポは意図的で悪意があるな
マジで糞だわ
743:2013/06/13(木) 19:28:11.88 ID:ysqtH1Hc0
>>739
無理無理。協会もこいつには甘々だし
今から色々新戦力ちらつかせて保険かけてるからな
どうせガチガチの固定の癖にw
744:2013/06/13(木) 19:28:14.31 ID:mN07R1UQ0
本田が耐えて香川がPA内で必殺技決めれたら、もしかするかもな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:28:21.26 ID:S6t/lquO0
>>740
早い話がノーマークって事だよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:29:16.57 ID:wRUxlCyE0
前田はあれだが岡崎には期待出来るw
747:2013/06/13(木) 19:30:26.43 ID:+qZcADyd0
ブラジル 4−0 日本
イタリア 3−0 日本
メキシコ 2−0 日本
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:31:36.03 ID:hrehhgic0
前田は潰れてくれるだけでいい
岡崎の為にスペース空けてくれ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:32:16.57 ID:Gp5LDvDS0
進藤の言いたいこと

ただの介護じゃ駄目なんだ!
世界トップレベルの介護が香川には必要なんだよ!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:32:28.91 ID:0DofLqIV0
オスカルハット
日本はイラク戦のように中盤で簡単に失ってカウンターでボコられる
強豪相手にあの取られ方が失点に繋がらないわけが無いからな
751 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/13(木) 19:33:37.72 ID:WBnPVfgkO
結局トップは前田ハーフナーになるんかね
752:2013/06/13(木) 19:35:10.90 ID:YQrhuu9y0
>>748
潰れる役だけかよww 

そんなFWいらねえよゴミじゃんw
FWは点取る人なんだけど、前田はそれ知らねえのかなwwww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:36:56.11 ID:S6t/lquO0
>>752
でかすぎて潰れることすらできないハーフナーに謝ってもらおうか
754:2013/06/13(木) 19:38:03.93 ID:YQrhuu9y0
ハーフナーさんごめんなさい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:38:06.25 ID:hrehhgic0
>>752
俺だって前田なんか嫌だわ
他にいい奴いないから仕方無い
756:2013/06/13(木) 19:39:43.67 ID:YQrhuu9y0
>>755
いいFWは居ないよ

でも「前田の代わり」なら誰でもつとまるからw
757:2013/06/13(木) 19:40:05.55 ID:778CWK+6P
まあ日本は王様作る余裕のあるチームじゃないからな
王様クラスの能力がある選手もいないし
ロナウドやメッシぐらい抜けてるならそいつのためにチームつくるだろうけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:40:56.40 ID:hrehhgic0
>>756
じゃあ誰?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:42:07.51 ID:S6t/lquO0
TOPは釣男でいいな
呼ばれてないけど
760:2013/06/13(木) 19:42:49.30 ID:778CWK+6P
ハーフナーは前田よりDFできないし、囮にもなれんかもしれんが
得点シーンに前田より顔だしてるし、まだFWって感じするけどな 
ハーフナーは幸いオランダ上位チームのレギュラーだし
この1年の上積みを期待するよ 
現段階じゃ前田の方がいいかもしれんが前田がこれから伸びる可能性はないだろうし
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:42:50.63 ID:gR/QwTpeP
前田とか代表から外しても誰も異議を唱えないのに
何で意地張って召集してたのか
762:2013/06/13(木) 19:42:52.20 ID:gOTeZB7H0
香川の為のチームなんてそもそも日本じゃ作れないわ
763:2013/06/13(木) 19:43:02.48 ID:Qwlt0Ik30
若手だと大津や東みたいに身体張れるひと一人と、
永井や宮市の俊足系一人はW杯に連れて来たいけどね。
ベンチメンバーも年齢高めだしちと気になる。
764:2013/06/13(木) 19:43:02.97 ID:YQrhuu9y0
大迫
森本
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:43:20.08 ID:hrehhgic0
俺はスアレスがいいな
日本人じゃないけど
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:44:49.72 ID:VEphR3t30
>>462
所属のブランドがすごい   それだけなら公務員パクチソンでも同じ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:45:58.74 ID:VEphR3t30
>>478
だからダメだと言ってる。それは去年のブラジル戦で4−0   馬鹿に言っても仕方ないけど
768 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/13(木) 19:46:13.86 ID:WBnPVfgkO
前田云々よりザックがFWに何を要求してるかだよな
日本のFWに得点力要求するのは酷だしスピードある奴に裏狙わせて間延びさせるのが一番現実的だと思うけどな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:46:19.75 ID:/XbMcwqy0
>>747
現実的かつ理想的なスコアやな。
770( ^ω^):2013/06/13(木) 19:46:34.49 ID:O5Y4+43DP
フジで俊さん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:47:08.98 ID:VEphR3t30
>>486
しかも監督はホモで刑務所の中
772:2013/06/13(木) 19:47:16.35 ID:YQrhuu9y0
すあれす

変な顔した日本人に見えなくもないなw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:48:25.59 ID:HDjuMEo90
ハーフナーって背が高いってだけだからなぁ
他にいいところがない
774:2013/06/13(木) 19:48:51.00 ID:5DvslmjD0
相手が強い場合コーナーとってもむしろピンチだからな
いつも跳ね返されてカウンター食らってる
まあ無能監督のせいだが。ブラジル戦また繰り返すから見ててみ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:49:29.29 ID:hrehhgic0
イタリアの悪童も結構好きだな
日本人には見えんがw
776:2013/06/13(木) 19:49:45.35 ID:gOTeZB7H0
フランスの悪口はやめろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:53:01.00 ID:oNID6nvC0
ザックJはブービー人気 英ブックメーカーオッズ
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130613/jpn13061317140008-n1.html

>得点王争いは、ネイマール、ビリャ、スアレスが9倍で三つどもえの様相。
>日本勢は本田、香川、岡崎(シュツットガルト)がいずれも67倍と伏兵の域を出ない。

岡崎、意外と認識されてるのか?www
778:2013/06/13(木) 19:53:35.35 ID:ysqtH1Hc0
俺はドログバがいいな
アフリカンだけど
779:2013/06/13(木) 19:54:27.53 ID:ovuXyJ4P0
コンフェデ交遊録

長友
現 ガルガーノ(ウルグアイ)、ペレイラ(ウルグアイ)
元 ジュリオ・セーザル(ブラジル)、ジャッケリーニ(イタリア)、フォルラン(ウルグアイ)、ジエゴ・カバリエリ(ブラジル)

長谷部
元 レヴェル(ブラジル)、バルザーリ(イタリア)

岡崎
元 マサ(メキシコ)

本田
現 ムサ(ナイジェリア)

香川
現 チチャリート(メキシコ)

吉田
現 ラミレス(ウルグアイ)
元 ムサ(ナイジェリア)

川島、憲剛
元 フッキ(ブラジル)

長友が凄いのかインテルが別の意味で凄いのか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:55:16.55 ID:tmpcJT7G0
遠藤見きるの早くね?
出来が良くなかったのは認めるがJ2の過密日程からいきなりブルガリア戦に出されて

オーストラリア戦でも後半どう見ても運動量落ちてるのにフルで出て

挙句猛暑でもフルで出されたらそりゃコンディション悪いわ

もう33なんだからコンディション整えてから試合に出してほしいわ


まあザックのことだし三試合フルだろうけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:55:42.45 ID:S6t/lquO0
ザキオカさんが見つかるとまずいな
すぐに袖の下でオッズ下げてもらったほうがいい
782:2013/06/13(木) 19:57:39.61 ID:Qwlt0Ik30
ぶっちゃけブラジル戦は前に戦ってるし、
遠藤と長友は控えにして他のひとに経験させても良い気もするが。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:57:56.25 ID:VEphR3t30
ネイマールvs内田の削り合いをお楽しみに
http://bbs4.fc2.com//bbs/img/_70300/70212/full/70212_1371120987.jpg
784:2013/06/13(木) 20:01:17.15 ID:NTe3eG7B0
>>768
ザックは1トップでなく2トップの認識やろ。
左から崩せば前田岡崎、右からなら前田香川などなど。
だからいろいろ出来る選手が欲しいんだろ。
785:2013/06/13(木) 20:01:46.01 ID:mbi4pNHH0
またネイマールと内田が見れるのかー
楽しみだのぅ
786:2013/06/13(木) 20:03:11.18 ID:Qwlt0Ik30
内田とネイマールは面白かったね。
ただ、熱くなって怪我しなきゃいいが。
787:2013/06/13(木) 20:04:04.58 ID:btlbxRYW0
ゴリ出て来たりしてw
788:2013/06/13(木) 20:05:15.14 ID:viMGC+qPO
本田や長谷部や内田が出れなくなったらゴリの出番だろうね
789:2013/06/13(木) 20:06:24.02 ID:4i/nObYs0
開幕戦で期待するのはこれだな
http://i.imgur.com/KsRncKf.jpg
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:10:43.90 ID:OBu/UwNK0
>>763
次世代枠とか本当に無駄だと思う

監督がW杯後も続投するなら判るが、交代するなら何の意味も無いし
そいつが大怪我したり、前園みたいに落ちぶれたり
それこそ、その4年後のW杯直前に怪我したりする可能性だってある

98年の小野ぐらい即戦力でつかえるズバ抜けた奴がいれば呼ぶ
居なきゃ、無理して呼ばなくて良い

今回なら、スペランカー宮市と、勘違い宇佐美ぐらいか……どっちも要らんな
791a:2013/06/13(木) 20:12:21.98 ID:N7Hr3Ug10
お前ら4時起きするの(´・ω・`)?
792:2013/06/13(木) 20:12:56.95 ID:oB8KHQL40
仮眠してから起きたらいいだろ
793進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 20:13:24.64 ID:G1W2roFT0
香川がサイドに開いててボールが全然回らなかったことを無視する馬鹿どもw

サイドの清武が組み立てに参加せずに全然ボールを前に運べなかったことを無視する馬鹿どもw
794:2013/06/13(木) 20:15:36.59 ID:mbi4pNHH0
ザッケローニと香川は、頑固者同士だと思うよ。
本田は以外とイイコちゃんw
795:2013/06/13(木) 20:16:51.61 ID:qwlrfh/q0
>>96
香川4人がPA内でボール入って来るの待ってるわけか...
796:2013/06/13(木) 20:18:49.50 ID:ECpjVyl40
>>795
いやボールホルダーに4人寄ってくる
797:2013/06/13(木) 20:20:32.78 ID:/XbMcwqy0
進藤がここまで香川に固執する理由が不思議でたまらん
798:2013/06/13(木) 20:20:39.69 ID:ktxt/Uep0
>>783
スタの空気変わるから程ほどにしとけよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:20:48.89 ID:gR/QwTpeP
日本にワールドクラスの選手なんて1人も居ないのに
香川だけ叩かれて可愛そうだな。
800:2013/06/13(木) 20:21:29.03 ID:p1ZBPsLf0
>>796
想像したらふいた
香川ってマジで小学生のサッカーから進歩してないな
頭が悪すぎ
801:2013/06/13(木) 20:21:49.58 ID:NTe3eG7B0
香川は10番だから注目集めて責任あるからね。
802 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/13(木) 20:22:10.77 ID:+sjAnD+x0
メキシコ→スコアレス
イタリア→ハイチと引き分け
これは勝つる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:23:00.97 ID:nPe+oW230
>>777
これはひっそりと前田さんのゴールあるで
804:2013/06/13(木) 20:24:24.47 ID:viMGC+qPO
>>800
新手のプレスだと思えば最先端のサッカーに見えるはず
805:2013/06/13(木) 20:25:29.90 ID:ysqtH1Hc0
>>797
ホモ
806:2013/06/13(木) 20:26:26.22 ID:YQrhuu9y0
>>797
普通に見る目あれば香川を応援するし

代表での香川の活かし方に不満もあるのが普通
807 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/13(木) 20:27:27.39 ID:8m0Q1wEZ0
>>806
まぁ〜普通だな
本田も頑張って欲しいし
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:28:12.37 ID:DJmUWPYL0
瓦斯の千真とかあうかもしれんね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:29:04.96 ID:oA+rEsdM0
>>806
また、誰かが悪いか・・・
810:2013/06/13(木) 20:29:23.77 ID:p1ZBPsLf0
>>804
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=qj5a5Kpf6Os
ドリブルしてる小学生の周りにいる選手が香川www
香川がいっぱいおるでww
811:2013/06/13(木) 20:29:29.62 ID:Mq+K5peWP
>>798
向こうのホームだからな
カード出されたり怪我しないように気をつけて欲しい
812 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/13(木) 20:29:38.78 ID:8m0Q1wEZ0
>>808
前田さんと同じような印象
813:2013/06/13(木) 20:29:51.31 ID:QmquQbfZO
>>806
マンUより代表の方が活きてねえか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:29:58.92 ID:NBepVd3u0
>>798
内田はルールダービーアウェイで対峙してたゲッツェを削りまくって
乱闘の起点()となる空気の読めなさだよw良い意味でな
815本心:2013/06/13(木) 20:30:23.04 ID:8R75Pxhz0
>>768
裏抜けしかできないCFも実は使えない
今季ウォルコットがCFを何試合か務めたのだがうまくいったとは言いがたい
原因は裏抜けのモーションしか起こさず、ポストプレー等の二列目を活かす
足元の技術が足りなかったからだと思っている
足元のない裏抜け専門のCFを使うならチーム戦術自体をハイプレスショートカウンター
にしないと活きないと思う
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:30:38.75 ID:VEphR3t30
>>798
SHの仕事をすればいいのに中に居座るから。もうレギュラークラスとは思わない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:31:33.77 ID:VEphR3t30
>>799
SHの仕事をすればいいのに中に居座るから。もうレギュラークラスとは思わない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:32:37.33 ID:VEphR3t30
裏抜け専門の佐藤は、偽9番
819 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(3+0:8) :2013/06/13(木) 20:33:18.74 ID:8m0Q1wEZ0
>>818
寿人は試して欲しいな
スタメンで
820:2013/06/13(木) 20:33:38.60 ID:/XbMcwqy0
>>806
ドルトムント時代ならともかくマンU行ってからのこの一年、香川は代表でもクラブでも大した活躍してない。
代表にいらない選手とは言わないが代表の中心であって当然という意見はいい加減引っ込むべき
821:2013/06/13(木) 20:33:39.42 ID:HSG2c9nMO
>>816
中に居座るといえば、長友のオーバーラップしてそのままPAに入り込むのはどうなんだろう
ていうか以前はボール来なかったら素直に戻っていたような
822 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(4+0:8) :2013/06/13(木) 20:34:52.23 ID:8m0Q1wEZ0
>>820
あのメンバーの並びで中心に扱うから
逆に不満に感じる
823:2013/06/13(木) 20:35:39.88 ID:btlbxRYW0
>>821
よく本田香川と3人だけで話してるみたいだし、
3人で崩して行こうみたいにあらかじめ決めてるんじゃないの
824gfh:2013/06/13(木) 20:36:11.54 ID:DABSsIaM0
          ペルシ


  ギグス    香川    バレンシア



     ルーニー  キャリック

エヴラ                 ラファエウ

    ヴィディッチ  ファーディナンド


          デヘア


これを見るとさ、本田ってギグスみたいに躍動できないのかな?って思うよ。同じ左利きだろ本田も?
酒井宏がバレンシアのところに入って、ペルシのところに前田。こうみるとマンUと日本代表って構成がほとんど
同じだよな。本田以外。キャリック役の遠藤が香川にどんどん縦パスを入れることができないのが香川が躍動
しない原因だろうな。
825 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(5+0:8) :2013/06/13(木) 20:37:29.72 ID:8m0Q1wEZ0
>>824
セントラルにルーニーがいてくれたらな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:38:16.69 ID:VEphR3t30
>>821
長友は最近ミドル打ち出した。実績出来て色気が付いてきたのか。 

長友よ10年早い、余計なことはやめておけ。しかし油断が生じて来たのか、先は長くないぞ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:38:58.81 ID:gR/QwTpeP
CFなんて裏抜けが仕事みたいなもんだろ
クリロナにしても裏抜けで点取りまくり。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:39:28.95 ID:NqSyXt/l0
長友ヒザに問題あるのに何で酷使してんの
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:39:30.80 ID:oNID6nvC0
ブラジルvsフランス見ると勝てる気がしないなー
日本が苦手な、前線からプレスしてくるタイプになってるし
絶対バックラインがミスして失点するわw
まあ、GKまでプレスされてボール取られてたのは、さすがにワロタけどwww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:40:05.03 ID:gR/QwTpeP
しまった。クリロナはCFじゃなかった。
831:2013/06/13(木) 20:40:57.49 ID:N+qMf0bi0
>>824
本田にギグスみたいな縦の突破なんて無理に決まってんだろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:41:31.22 ID:VEphR3t30
 長友  本田  岡崎
高徳 遠藤  長谷部  内田
  今野  栗原  吉田
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:41:34.58 ID:NBepVd3u0
日本はガチの国際試合ではレッド一発退場で喰らわない程度に
ラフプレイも辞さない程玉際で競ってやっと強豪国と戦えるレベルなのに
玉際競れない選手を推す奴って相当ニワカだな

タフな試合で使える選手を揃えてからやっと
戦術やらフォメやら相性の話になるんだがなあ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:41:52.44 ID:gR/QwTpeP
前線からプレスかけてくるんなら、それをいなすコンビネーションが必須だな。
日本はボール貰った選手がプレス受けてからパスコース作り出すから遅いんだよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:42:38.87 ID:NqSyXt/l0
>>824
シーズンの期間の5分の1ぐらいだろ機能したの
来季次第だよ香川の評価は
836:2013/06/13(木) 20:42:51.03 ID:Cv6EaX5y0
ブラジルは無理でしょ。
コンディションも時差で悪すぎるし。
イタリア戦からが本番扱い
837:2013/06/13(木) 20:42:53.44 ID:mT/PG+t80
>>791
今から10時までに寝るようにしたら
4時に起床できるんじゃないかな?
838本心:2013/06/13(木) 20:42:53.68 ID:8R75Pxhz0
>>806
香川トップ下、本田トップは実験すべきだと思うよ
先日豪戦で本田トップ下、香川左の形は悪くはなかったとはいえ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:43:40.79 ID:gR/QwTpeP
ギグスと香川はフィットしてたけど
あれにしてもギグスは香川がボールをトラップする前に既に動き出してるからな。
だからスピードに乗った状態でボール貰えるし、スピードに乗ってるから勢いに任せて突破できちゃう訳だな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:44:14.80 ID:HDjuMEo90
>>824
まるで別物でワロタw
フォメが同じだけなんだがw
841:2013/06/13(木) 20:44:20.77 ID:WX/zszNl0
香川はマンUのスタメン確保してから威張れよ
セカンドチョイスじゃねえか
しかも監督替わって立場もっと厳しくなるのは必死だし
842:2013/06/13(木) 20:45:09.36 ID:HSG2c9nMO
>>826
元のコピペと違うような
改変すんなよ
843:2013/06/13(木) 20:45:57.84 ID:btlbxRYW0
>>832
伊野波は右行けないのかなあ
吉田足遅いし3バックのサイドなら伊野波の方がいいんだけど
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:46:11.19 ID:QZt/I9cm0
香川こんなに持ち上げてもらってたのにな


敗戦の中の光明。香川トップ下に見えた日本代表の未来形
http://www.footballchannel.jp/2013/03/29/post3360/

敗れたヨルダン戦に見た日本代表の新たな可能性
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130403/246118/

【日本代表】 カナダ戦の収穫。「本田不在」でも生まれた攻撃のリズム
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/03/23/post_353/

「本田トップ、香川トップ下」こそ、求める解
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012101711015302.html

日本代表:なぜ試さない?香川真司のトップ下
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012081414291302.html

俊輔が香川にゲキ「トップ下直訴せよ」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/46554/

ザック監督、香川ハットでもトップ下は故障した本田?
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20130305/soc1303050716000-n1.htm

前代未聞のVIP待遇 日本サッカー協会、本田と心中するつもり!?
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20130409/soc1304090724000-n1.htm

セルジオ越後の一蹴両断!ヨーロッパ遠征は勝敗よりも内容に注目。香川のトップ下が見たい!
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/10/11/14532/

香川ハットで「代表トップ下論争」再燃
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/116370/

ザックJAPAN「香川トップ下」で反旗を翻した「オレ様」本田圭
http://news.livedoor.com/article/detail/7096888/

ザックJAPANに火種 オレ様本田トップ下に香川派「監督変えろ」猛反発
http://news.livedoor.com/article/detail/6639105/

香川真司 左サイドより「トップ下」 ファン7割が希望
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/01/26/kiji/K20130126005056990.html
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:47:00.24 ID:NqSyXt/l0
窓閉めきって暑くして水分いっぱい飲んで寝れば嫌でも途中起きるから皆がんばって
846:2013/06/13(木) 20:47:07.60 ID:ECpjVyl40
>>824
香川さんこそギグスみたいに躍動してほしいものだ
847:2013/06/13(木) 20:47:08.43 ID:UEq2tFnV0
>>797
>進藤がここまで香川に固執する理由が不思議でたまらん


もう後に引けないだろ
察してやれよ・・・
848:2013/06/13(木) 20:47:37.38 ID:NTe3eG7B0
>>843
343でやったしなかなか上手くこなしてた(左の槙野との比較で)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:47:44.69 ID:Gp5LDvDS0
◆Jリーグ◆李忠成が退団…FC東京が期限付き移籍期間満了を発表
850 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/13(木) 20:47:54.07 ID:8m0Q1wEZ0
>>840
いや
ペルシとセントラルの二人以外はいい線いってると思うぞ
ルーニーはセントラルを2.3試合しかしてないがな
851カス:2013/06/13(木) 20:48:12.26 ID:k32royCvO
香川トップ下で、技術視野ない岡崎右と動かないマイクはやめろ。
前田
乾香川柿谷で頼む。
852:2013/06/13(木) 20:48:30.45 ID:NTe3eG7B0
>>849
プレミアリーがーがまた一人増えるのか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:48:32.23 ID:NBepVd3u0
別世界のクラブチームの話を個人スキルを論点に引用するのはいいけど
戦術やらフォメはまさに別世界で筋違い過ぎる
自国の強豪クラブをベースに出来る国と日本は全然違うわ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:48:47.92 ID:HDjuMEo90
ギグスみたいな生粋のウインガーいたら苦労しねーw
855:2013/06/13(木) 20:49:50.85 ID:NTe3eG7B0
縦パス入れるっても、トップ下軍団の2列目が相手の守備をコンパクトにしてるからなぁ・・・
856:2013/06/13(木) 20:50:54.58 ID:HSG2c9nMO
>>853
ためしに日本も鹿島の選手をそっくり代表に移して試合してみるのも面白いかもな
もちろん外国人選手の部分は適当に埋めてね
857A:2013/06/13(木) 20:51:10.79 ID:rFSiTkKh0
ブラジル戦スタメン予想

ザックの力量が問われる試合。勝敗よりフォメに関心がある。

予想 4-1-2-3でアンカーを置く。 前線は香川を中央で少し前に置く。
   ブラジルに点を与えないこと、香川の得点力を生かすことが狙い。

・・・・・・・・・・香川

・・・・岡崎・・・・・・・・本田

・・・・・・遠藤・・長谷部

・・・・・・・・・今野

長友・・・栗原・・吉田・・・・内田

・・・・・・・・・川島
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:51:19.95 ID:778CWK+6P
>>838
ブラジルにボコられてるの形だけどいいの?
俺はあの大敗は本田がトップ下にいなかったことが
中央からやられた原因だと思ってるんだが
859 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/13(木) 20:52:25.96 ID:8m0Q1wEZ0
>>858
似たようなもんやけど、トップ下は憲剛な
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:52:42.10 ID:VEphR3t30
39 名無しさん@13周年 New! 2013/06/13(木) 19:26:49.36 ID:DQQK/WV10
NHK BS
サッカーでは「JAP」表記
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1370962654121.jpg
861sdf:2013/06/13(木) 20:53:40.66 ID:DABSsIaM0
>>853
いや、でもさ、日本代表もちょっとはグラウンドをワイドに使う選手がいてもいいと思うんだよ。
狭いところでうまくやる人と、ワイドに開いて縦に突進できるような選手がいて初めていろんな攻撃ができるから。
酒井宏を右MFでつかったら面白いと思うんだけどなぁ、クラブでも右MFかなりうまく行ってるのを見たし、背も高いからね。
862:2013/06/13(木) 20:54:56.46 ID:viMGC+qPO
>>858
それもあるけどもっと色々要因はあるよ、長谷部も酷かったし
お互い全体的に当時より良くなって来てるしベストメンバーだから良かれ悪かれ同じ結果にはならないだろうね
863:2013/06/13(木) 20:55:26.58 ID:N+qMf0bi0
>>858
ブラジル戦後半は本田トップ下な
864 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(3+0:8) :2013/06/13(木) 20:55:55.15 ID:8m0Q1wEZ0
>>861
ユナイテッドはクロスばっかりやし、
代表との中間がいいな
865:2013/06/13(木) 20:56:41.78 ID:WX/zszNl0
ブラジル戦は前田いたら変わってたよ
前田がかなり馴染むようになってただけに不在がいたかった
866:2013/06/13(木) 20:57:15.75 ID:btlbxRYW0
>>848
3バックならそこまで吉田にこだわらなくてもいいと思うんだけどね…
あいつの足の遅さと潰しに行く判断の悪さは4バックじゃないと使えない
867本心:2013/06/13(木) 20:57:41.87 ID:8R75Pxhz0
>>858
それは根本的な戦い方(ブラジルと正面衝突)とボランチ以降の守備が主原因で
香川をトップ下に置いたことに問題があるとは思えないんだな、俺は
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:58:03.33 ID:oNID6nvC0
>>863
ブラジル戦は香川がトップ下だろw
捏造するなよw
869A:2013/06/13(木) 20:59:19.78 ID:rFSiTkKh0
>>865
前田は関係ない。
守備がお粗末だった。特に1点目の内田のミスは酷すぎる。
870 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(4+0:8) :2013/06/13(木) 20:59:31.32 ID:8m0Q1wEZ0
3バックはボランチが真ん中を普通に抜かれる日本では厳しくないかなぁ
オフサイドもほとんど取れないし
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:00:07.71 ID:NBepVd3u0
>>856
ネタ的な意味では面白いだろうね
つかそういった試みも出来るようなフレンドリーマッチもあるのに
ただの興行になっとるからなあ

大昔はベルディベースでアジア予選でそこそこ戦えたw
当時はアジア枠が2だったから予選通過できなかったけどなあ

オフトアフォなん?とか思える程下手糞の選手招集してたが
ベルディ以外の選手は皆玉際で競れる奴だったな
872:2013/06/13(木) 21:00:23.38 ID:EYt2p5h+0
ブラジルは守備重視で・・・

香川トップ下、ボランチに本田。
遠藤は後半の最後に使う。

最初からつかって、ばててしまって失点というのは避けたい。
873:2013/06/13(木) 21:00:29.34 ID:N+qMf0bi0
>>868
香川が前に張ってて本田が下がった位置にいる時間の方が多かっただろが
表記もそうなってたし
もう10回見直して来い
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:00:55.29 ID:tmpcJT7G0
>>865
それはあるな
代表でメンバー代えるのはクラブとは重みが違うからな
875:2013/06/13(木) 21:02:00.80 ID:778CWK+6P
ボランチ本田が守備重視とか冗談だろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:02:15.49 ID:gR/QwTpeP
誰か1人代えたり、ポジション変えたりしたくらいでブラジルにいい勝負できるんなら苦労せん
877:2013/06/13(木) 21:03:10.41 ID:Qwlt0Ik30
本田ワントッブで岡崎トップ下ならどうなんだろう?
878:2013/06/13(木) 21:03:52.33 ID:HSG2c9nMO
今イタリアで流行っている3バックはライン上げてオフサイドを取りに行くようなやつじゃないけど
ある程度サイドからクロスを上げさせても中央で潰すためにCBを3人置いてるのと、
サイドの選手を高い位置で維持しても中央が薄くならないためのものだし
879進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 21:04:06.78 ID:G1W2roFT0
ピッチをワイドにって展開力が糞なのに無理に決まってんだろ。

イラク程度に普通にボール前に運べないとか。

日本は右サイドが下手糞ってイラクにもばれてたからずっと右サイドで
ボール奪ってボール奪われてを延々と繰り返して、悲惨すぎるわw

イラクもしょぼいからボール奪えるけど、日本の右も糞だから奪っては奪われての繰り返し。


トップ下云々よりそういう問題点を指摘する奴がいないこの糞スレ。
880:2013/06/13(木) 21:04:26.88 ID:EYt2p5h+0
   ハーフナー
清武  香川  岡崎
  本田  長谷部
長友 吉田 今野 内田
川島

これじゃね?
881:2013/06/13(木) 21:04:30.94 ID:viMGC+qPO
>>877
一体何の旨味が……
882 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(4+0:8) :2013/06/13(木) 21:04:36.68 ID:8m0Q1wEZ0
>>877
それならザキさん
ワントップと変わらないような
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:05:27.31 ID:iINMDnwF0
香川より得点力のあるルーニーをCHに追いやるとかアホの極みだなw
香川活かす事に囚われすぎて、何も見えなくなってるのが良く分かる
884進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 21:05:32.34 ID:G1W2roFT0
イラクごときに右サイドで攻め込まれて、ボール奪ってはすぐに奪われて、
珍しく前に運べた!ってなっても糞クロスで終了。


なんだありゃw


笑いでも取ろうとしてんのかよw
885:2013/06/13(木) 21:05:46.08 ID:1KUPnIAW0
そうだ!ホディ右サイドにしよう!
886:2013/06/13(木) 21:06:17.03 ID:1KUPnIAW0
ホディ→ホンディ
887進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 21:06:31.20 ID:G1W2roFT0
右サイドをあれだけ糞サイドにした岡崎も、最後に得点したら「さすが岡崎!」


あほかw
888A:2013/06/13(木) 21:06:56.31 ID:rFSiTkKh0
>>880
ハーフナーはコンフェデでは出番がないと思う。
何しろ電柱だから。
889sdf:2013/06/13(木) 21:07:04.74 ID:DABSsIaM0
>>885
チェスカで本田を右MFで起用してた試合を見てたけど、全く機能しないよ本田の右MFは。笑っちゃうレベル。
890:2013/06/13(木) 21:07:26.33 ID:f1mL1G7JO
個人的には本田と遠藤の位置を変えたら面白そうな気がするけどな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:07:29.27 ID:NBepVd3u0
>>861
それ凄くよく分かるんだけど・・・
日本は攻撃時ショートパスが得意で狭い場所でのプレイに特化してる選手が
多いからその意識改革するのは大変だろうね・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:07:42.69 ID:N85nv7Mu0
>>889
中へいっちゃうって見たけどほんと?
893:2013/06/13(木) 21:07:50.81 ID:9TR5BjwV0
そうだな香川を右サイドでプレーさせよう
894:2013/06/13(木) 21:08:25.60 ID:mT/PG+t80
>>889
最初は久しぶりだったのでイマイチだったけど
カップ戦準決勝のあたりから良くなってきたよ。
895:2013/06/13(木) 21:08:26.49 ID:yFIX5XMy0
いい加減本田、香川の2トップが見たいわ
今でも頭さえ使えば4-4-2は強いって証明してるチームあるのに
896進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 21:08:37.53 ID:G1W2roFT0
イラクごときに、前にボール運べず香川が最初にボールに触ったのが試合開始から7分wwww

なんだそりゃwww


しかも、セットプレーで横に出したボールwww


左サイドに行ってワイドに開いてたら20分で1回しかパスもらえませんでしたwww



なんだこのゴミチームw
897:2013/06/13(木) 21:08:53.03 ID:0HzB+GKyO
香川信者ってまだいたんだ
マスコミでさえ真っ当な香川批判を始めたのにw
898:2013/06/13(木) 21:09:05.93 ID:HSG2c9nMO
たしかにイラク戦の岡崎と酒井ゴリを並べるのはちょっといけなかったな
頭悪いのを縦に並べてもどうしようもない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:09:53.44 ID:VEphR3t30
>>872
守備重視ならセレッソ3匹は出せない
900:2013/06/13(木) 21:10:08.01 ID:mT/PG+t80
>>892
一番最初の試合では確かに中へ中へ行ったけど
その次から外へ大きく開いていたし、SB上手く使っていたよ。
901おp:2013/06/13(木) 21:11:09.19 ID:DABSsIaM0
>>893
マンUでナニが風邪ひいたときに急きょ右MFで出たことがあるけど、全然ダメだったよ。
ただ香川が無理に攻撃しないで回したりするのに徹してたら、危なげもなく3-0で勝った記憶がある。
902:2013/06/13(木) 21:11:19.22 ID:0sE6u9FS0
岡崎のボールロスト率は半端なかったけど、
セルジオは相変わらず岡崎べた褒め
903カス:2013/06/13(木) 21:11:26.87 ID:k32royCvO
岡崎とかほんとにカスだな。とにかく視野技術落ち着きがないからな。致命的。岡崎が中に無理矢理入ってきて前田が右サイドケアするかたち。
904進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 21:12:13.11 ID:G1W2roFT0
>>901
馬鹿は知ったかすんな。

右サイドで出たのはナニの代わりじゃねーから。

しかも、4-2-3-1の右サイドと4-3-1-2の右CMFを一緒にする馬鹿w
905:2013/06/13(木) 21:12:18.49 ID:EYt2p5h+0
一番足の速い奴は誰け?
906:2013/06/13(木) 21:12:40.60 ID:0HzB+GKyO
結果を出せていないなら外されて当たり前
実力不足やサボリを周りのせいにし、補わせて、押し付ける誰かさんはもう要らない
907:2013/06/13(木) 21:12:52.16 ID:WX/zszNl0
>>902
調子悪くても、相棒の本田がいなくても
なんだかんだで点取っちゃうのが岡崎ってことよ
そんぐらい分かれよな
908:2013/06/13(木) 21:13:20.77 ID:EOHFALkTO
>>896
未熟な香川を責めないでくれ
だんだんに上手くなるさ
909:2013/06/13(木) 21:13:26.76 ID:2Ut0xK/s0
心配しなくでも、ザックはびっくりするぐらいフォメも人も戦術もいじらないから
もう一回惨敗どんとこいでベスメンでがっぷりよっつでくる
910A:2013/06/13(木) 21:13:48.39 ID:rFSiTkKh0
911:2013/06/13(木) 21:13:55.07 ID:mT/PG+t80
>>905
多分宮市=長友>内田>長谷部
こんな感じじゃないかな。
912A:2013/06/13(木) 21:14:50.92 ID:rFSiTkKh0
>>910
ブラジル現地の様子です。
913:2013/06/13(木) 21:14:54.74 ID:EYt2p5h+0
>>911
FW足遅いのかorz
914進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 21:15:23.45 ID:G1W2roFT0
細貝がボールを奪う → よっしゃ!! → あっさりボールを奪われてカウンター

ゴリがボールを奪う → よっしゃ!! → ゴール近くでパスカットされてシュート打たれて川島ぶち切れ

岡崎がカウンターでドリブル → よっしゃ!! → ボールが足につかずあっさりロスト


あとは、糞クロスに糞シュート祭
915サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/13(木) 21:15:41.17 ID:KWsNA9a70!
香川はユナイテッドで4-4-1-1の右サイドーハーフをやったけど凄くよい出来だったぞ
右SHのウェルヴェックとポジションチェンジしながらどちらが右か左か分からないほどだった。
916:2013/06/13(木) 21:15:52.73 ID:OfOOSnTH0
>>892
守備時は右MFの位置、攻撃時は自由に動いていいという約束だから中に入った

本田の独断ではなく監督の指示な
ソースは監督のインタビュー
917:2013/06/13(木) 21:16:03.28 ID:nhhaSN9dO
>>905
スタメンなら長友内田。サブ入れたら伊野波酒井あたりも速いか?
初速なら乾も速いんじゃないか
918:2013/06/13(木) 21:16:12.46 ID:2Ut0xK/s0
fwは足の速さよりボールもったときのスピードだろ
919進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 21:16:23.65 ID:G1W2roFT0
全ての試合ですべてのチームのDFに走り負ける前田とマイク


なんだそりゃwww
920:2013/06/13(木) 21:16:37.53 ID:EYt2p5h+0
>>914
落ち着けよw

あんなイージーミスした細貝とゴリは、当分使われなさそうだな。
921:2013/06/13(木) 21:17:04.50 ID:0sE6u9FS0
長友えぐって左足でクロス打てないから剛徳の方がいいんじゃね
まだ膝良くないみたいだね
922:2013/06/13(木) 21:17:09.48 ID:WX/zszNl0
>>909
前田が馴染んで
香川が原点回帰してくれれば
ザックのベスメンは結構強いと思う
ただ自然と香川が原点回帰してくれる可能性は低いんで
一度スタメン落ちさせてお灸をすえる必要があるけど
923:2013/06/13(木) 21:17:10.92 ID:0HzB+GKyO
香川信者は香川の実力不足を全部周りのせいにし、香川は凄いと言い張る自己愛
924サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/13(木) 21:17:37.71 ID:KWsNA9a70!
香川が右で駄目だったのは中盤ダイヤモンドであれはSHではなく
ボランチだからな。
925進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 21:17:46.13 ID:G1W2roFT0
>>920
いや、あまりにも糞監督で、あまりにも糞サッカーすぎるだろwww


でも、キチガイがひたすら香川叩きwww


なんだそりゃw
926:2013/06/13(木) 21:18:00.15 ID:EYt2p5h+0
>>918
いや、カウンターで、ボール追うスピードが速ければ、ファールもらえる。
うまくいけば、FKで得点と・・・ただの妄想。
927 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/13(木) 21:18:01.86 ID:8m0Q1wEZ0
>>915
そんな試合あったな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:18:07.48 ID:NBepVd3u0
近年強豪国やW杯トナメ常連の中堅国は日本をナメたような試合運びして来ないから地味に守備が固いわ・・・
今となっては昔より更に下らないボールロストすると即失点だからな
929進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 21:19:11.89 ID:G1W2roFT0
香川にボールが良い形で入る → よっしゃカウンターや!! → 相手のDF後ろをジョギングするマイク


アホか!!!www
930:2013/06/13(木) 21:20:07.00 ID:EYt2p5h+0
前田とハーフナーが足が速ければ、香川のスルーも強烈に機能するんだがなぁ。
931:2013/06/13(木) 21:21:36.06 ID:viMGC+qPO
>>922
香川は色々自覚し始めて変わろうとしてるからもうちょっと見てあげた方が良い
正直下げてもろくな控えじゃないし
932 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/13(木) 21:21:38.55 ID:8m0Q1wEZ0
>>930
たがら裏抜けの上手い寿人か
足の早い永井を使えと…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:21:43.77 ID:oNID6nvC0
>>873
見直したら解説が本田ワントップ、香川トップ下って言ってたよw
934サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/13(木) 21:21:59.75 ID:KWsNA9a70!
ブラジルはボランチが守備の軽いラミレスから守備の良いボアテングに代わってから
中盤の支配力が増しているので日本は殆んどチャンスを作れないだろう。
935.:2013/06/13(木) 21:22:08.46 ID:msNL3qT/O
本田より香内のほうが得点期待できると思うが
936カス:2013/06/13(木) 21:22:34.26 ID:k32royCvO
スピードより一瞬の初速な。寿人なら反応するよ。岡崎はいらないカス
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:22:34.89 ID:NBepVd3u0
いっその事CFに点を取らせる連携を意識した方が得点できるかも
とか思ってしまう程の体たらくだな現状
まあその場合CFは誰がやるの?って話になるけどw
938:2013/06/13(木) 21:23:25.36 ID:EOHFALkTO
>>930
未熟な香川を責めないでくれ
だんだんに上手くなるさ
939A:2013/06/13(木) 21:23:52.64 ID:rFSiTkKh0
>>929
マイクって足が回転しないよな。乾と全然違う。
940:2013/06/13(木) 21:24:10.71 ID:0sE6u9FS0
>>932
これからカウンターを教えるって言ってたから
コンフェデ後の呼ぶかも
941:2013/06/13(木) 21:24:15.19 ID:W4fXUFRH0
ブラジルはなぁ
個々のテクニックが半端ないもんな…
それこそ永井とか宮市のような規格外のスピードでバクチ打つとかしないと万が一の勝ち目もなさそう・・・
942:2013/06/13(木) 21:24:24.08 ID:2Ut0xK/s0
イラク戦は4回みたが、最初の観戦時の印象より細貝はずっとよくやってたことがわかった

だが、低い位地でイージーなボールロストしたことや、ファールゲット多かったのが印象に残ったのがまずい

それよりはポジショニングが特に前半よくなかったかな
943:2013/06/13(木) 21:24:32.31 ID:p1ZBPsLf0
>>938
3年たってこれだもんな
香川が代表にフィットするのはあと10年くらい必要だな
944Q:2013/06/13(木) 21:24:42.88 ID:Gkq/vA4s0
>>937
前田岡崎のコンビなら点とれるだろ
前田というかワントップをいい加減香川のフォローから解放するべき
945:2013/06/13(木) 21:24:46.41 ID:EYt2p5h+0
>>940
コンフェデ後かよ。
ここは「今でしょ!」
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:24:48.85 ID:oA+rEsdM0
>>938
そうだな
あの岡崎でもドリブルでど真ん中突っ切ってカウンター決めたぐらいだもんな
香川なら直ぐに上手くなるさ
947サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/13(木) 21:25:03.50 ID:KWsNA9a70!
チアゴ・シウバ、ダビド・ルイスのCBコンビ相手に何か出来るCFは代表には居ないよ。
948進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 21:25:10.10 ID:G1W2roFT0
>>939
ポストプレーは多少できるようになったが (アジアの雑魚相手には)
それ以外は普通にアマチュアレベルだからな。

イラク戦のクロス見たか?


噴飯ものだろw
949:2013/06/13(木) 21:25:18.73 ID:p1ZBPsLf0
>>945
コンフェデで使ったら対策される
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:25:41.39 ID:GMExilIf0
>>926
そもそも川島からFWにロングフィードが届かない

届いてもフィジカルで負ける

逆にいいとり方すれば遠藤、今野でもロッベン、リベリ辺りに追いつかれる前にゴールできる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:25:51.95 ID:gR/QwTpeP
>>941
まぁ実際問題どこの国もサイドがぶち抜いてくれないとまともにボール
運べないからな。
952A:2013/06/13(木) 21:25:54.31 ID:rFSiTkKh0
>>934
ボアテングってガーナの選手だよ。
953:2013/06/13(木) 21:26:15.47 ID:RThDq1aD0
香川は今季後半はぐだぐだで全然出場してなかった印象の本田より、
出場時間が少ないもんな。怪我していたとはいえ。
まだマンUは腰掛け程度だろ。
954:2013/06/13(木) 21:26:21.02 ID:EOHFALkTO
>>931
同感
955:2013/06/13(木) 21:26:21.98 ID:ysqtH1Hc0
>>922
>前田が馴染んで
>香川が原点回帰してくれれば
>ザックのベスメンは結構強いと思う


は?
956 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(3+0:8) :2013/06/13(木) 21:27:03.78 ID:8m0Q1wEZ0
>>944
フォローしなくていいから、裏に抜けてくれ
957進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 21:27:11.45 ID:G1W2roFT0
>>952
グスタボと言いたいのだろう
958本心:2013/06/13(木) 21:27:37.98 ID:8R75Pxhz0
>>947
サンペドロ、そりゃそうだろw
アジア相手にこのざまなんだからw
959:2013/06/13(木) 21:27:51.79 ID:RThDq1aD0
>>931
そうだな、ここ数ヶ月の香川の意識改革は見るべきものがあるな。
セリエ行った時の中田、ブンデス行った時の長谷部、
二部落ちした時の本田のようだ。
960進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 21:28:08.92 ID:G1W2roFT0
ボアテング

グスタボ

ボとグが被ってるから間違えてもしょうがないなwww
961:2013/06/13(木) 21:28:44.07 ID:0sE6u9FS0
>>949
そう、全てはW杯の複線
ザックって本当の策士かもよww
962サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/13(木) 21:28:45.26 ID:KWsNA9a70!
ボアテング×
グスタボ○
963:2013/06/13(木) 21:29:08.52 ID:2HWaY35a0
>>896
俺も香川は素晴らしい選手だと思っているけど
お前は極端過ぎるんだよ。

ザックをゴミと言ったりゴミチームなんていうなら
お前が考えうるベストな監督と布陣を書いてみろよ。
964sdf:2013/06/13(木) 21:29:28.07 ID:DABSsIaM0
>>904
進藤君は知らないかもしれないけど、香川は右MFで出てるよ。この試合でイエローカードももらってる。
たしか、前半10分くらいはルーニーとどんどんポジションチェンジして面白いサッカーやってたけど、そのあと
右MFに固定されて、香川はなにをしていいのかわからないw って感じだったはず。中盤はクレバリーと
キャリックで構成されている。
http://www.soccer-blogger.com/2012/10/07/newcastle-vs-manchester-united-0-3-highlights-7-october-2012-evans-evra-cleverley-goals-video/
965.:2013/06/13(木) 21:29:40.48 ID:msNL3qT/O
初速は宮市と香川は同じくらいのスピード
宮市は現チームでは活きない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:29:54.41 ID:ORHIoATDT
GKのジュリオセザールも前への飛び出しが優れてるからな
967:2013/06/13(木) 21:29:59.13 ID:qwlrfh/q0
>>896
動きが悪いからパス貰えないんだよw
968本心:2013/06/13(木) 21:30:41.51 ID:8R75Pxhz0
結局内容はフランス戦の様になるんじゃないかな
結果は逆。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:30:44.17 ID:0DofLqIV0
ルーカス網羅ですらサブ。笑えるよな
970進藤 ◆SHINJIl/Wc :2013/06/13(木) 21:31:23.71 ID:G1W2roFT0
>>963
監督が糞ならチームも糞になるのは当たり前だろww

全然極端じゃねえ。

ザッケローニは正真正銘の糞監督だ。

どうせ日本にはまともな監督は来ないとか言い出すつもりか?


最悪、関塚を監督にして、香川と話し合いながらチーム作りすればいいんだよ。
971:2013/06/13(木) 21:31:33.92 ID:qwlrfh/q0
>>964
この頃は香川は2.5列目の選手だったな。
最近はもっと高い位置で使われてきていい感じになってきているな。
監督変わったのが不安材料か?
972 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/13(木) 21:32:00.74 ID:8m0Q1wEZ0
>>964
俺もそう記憶してるんだが
それを4−3−1−2だったって言われると、どうなんだ?
973:2013/06/13(木) 21:32:01.69 ID:QmquQbfZO
>>968
観てる方が心折れそうだな
974:2013/06/13(木) 21:32:58.18 ID:DHXBKvRdO
一回攻めて負けてるから、
今回は十中八九守備から入るだろ。
攻め疲れたところをカウンター一発狙いだね。
975本心:2013/06/13(木) 21:33:02.87 ID:8R75Pxhz0
>>966
セーザルは凡ミスも見受けられるキーパー(試合毎の安定度が結構変わる)だから
常にFWは詰めておきたいな
976:2013/06/13(木) 21:33:41.17 ID:2HWaY35a0
>>970
それでお前が考えるベストな布陣とフォーメーションは?
977A:2013/06/13(木) 21:33:48.78 ID:rFSiTkKh0
>>965
宮市はケガがなければ乾の代わりに呼ばれていたと思う。
今の日本に必要な選手だろう。
978:2013/06/13(木) 21:34:17.05 ID:TIx1QjBoO
ブラジルとやる前にメキシコの戦い方を参考にしたかったな
オリンピックでワンチャンスを物にしてブラジルを撃破したけど
あの守備的布陣からのカウンター攻撃が有効なら真似してもよい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:34:29.40 ID:Umi2g8Gs0
>>896
7分間香川は何してたのかね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:35:12.41 ID:oA+rEsdM0
>>975
セザールは結構やらかすよな
なんか妙に間の悪い時がある
981本心:2013/06/13(木) 21:35:59.95 ID:8R75Pxhz0
>>969
ルーカスとフッキってさ、ルーカスの方が良いと思うんだけどな
フッキって合ってない気がするんだが。
何かいつも一人でゴリゴリやってるだけ
それでも日本にとっては脅威だけどなあ
982sdf:2013/06/13(木) 21:36:08.44 ID:DABSsIaM0
>>972
俺は4-3-1-2なんて一言もいってないけど、たしかあのときは

    ルーニー ペルシ
ウェルベック       香川
  クレバリー キャリック

これだったと思う。ルーニーとウェルベックと香川が序盤10分はポジションチェンジしながらやっていて、「いいじゃん!」
って感じだったね。この試合香川は出る予定じゃなく、ナニが出る予定だった。でも、ナニが風邪をひいて急きょ香川が
出場。香川はこの試合出る予定じゃない=2週連続スタベンとかで、干されつつあるときだったのかな。
983サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2013/06/13(木) 21:36:23.40 ID:KWsNA9a70!
>>972
ダイヤモンドの4-3-1-2の右で香川が出たのはニューカッスル戦だよ
左はクレヴァリーで大活躍だったよ、香川には全く合わないポジションで
出来は悪かった。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:36:31.79 ID:NBepVd3u0
マスメディアのスタンス的には日本代表は美味しいコンテンツだから
強豪国や中堅国相手に日本は弱い負けて当然感動をありがとう
とか言ってりゃいいけどそれでは全く進歩しないわ
985:2013/06/13(木) 21:37:47.86 ID:ysqtH1Hc0
進藤使って無能ザック庇うんじゃねーよ
珍藤は珍藤、無能ハゲは無能ハゲ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:38:33.17 ID:N85nv7Mu0
遠藤のファンっているの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:38:56.42 ID:A1VVoyYz0
宮市って最近活躍したとこ見てないんだけど
本当に見込みあんの
988:2013/06/13(木) 21:39:23.02 ID:oB8KHQL40
>>923
それに関しては香川信者だけじゃなかろうに。
989:2013/06/13(木) 21:39:45.53 ID:DHXBKvRdO
ブラジルもプレッシャーやら決勝までのペース配分やらでいつものキレは無いかもしれん。
倒れてFKとったりいかに焦らせるプレーができるかが大事よ。
990dsf:2013/06/13(木) 21:40:20.41 ID:DABSsIaM0
>>987
youtubeを見る限り、クリロナのようなフェイントばかりやってるよyoutubeの中では
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:40:21.84 ID:Gp5LDvDS0
とりあえずチョンは最近自国で流行ってるゴキブリパックでもやってればいいのに
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/28283412.html
992:2013/06/13(木) 21:40:38.93 ID:TIx1QjBoO
ザックを批判するのは良いが歴代のチームで一番まともだろ
これ以上に強いチームが過去にあったのか?その時の監督は誰よ?
993 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/13(木) 21:41:03.67 ID:8m0Q1wEZ0
>>983
やっぱり、あの試合はセントラルやったのか
994:2013/06/13(木) 21:41:29.64 ID:oB8KHQL40
>>986
特にファンでもないが、遠藤を切ると全てが変わるくらいの中心選手だと思ってる。
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/13(木) 21:41:47.23 ID:+sjAnD+x0
カガシン「周りが悪い」
ホンシン「香川が悪い」
どっちかっていうとカガシンのがマシ
996:2013/06/13(木) 21:41:47.47 ID:ysqtH1Hc0
ジーコ以下だろ
997 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/13(木) 21:42:21.84 ID:+sjAnD+x0
>>994
チームの癌ってことね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:42:31.98 ID:N85nv7Mu0
>>994
そうなのね
遠藤ファンはどう思ってるのか気になってさ
999:2013/06/13(木) 21:45:05.29 ID:EYt2p5h+0
遠藤は後半の中ごろに投入でいいでしょ。
ブラジル相手に体力持たないでしょ。
1000:2013/06/13(木) 21:45:11.52 ID:ysqtH1Hc0
無能禿げ
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/