【U18】ユース世代代表総合スレPart53【以下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは
FIFA U-17ワールドカップ2013inUAEで優勝を目指すU-17日本代表(1996年生まれ以降)
AFC U-19選手権2014優勝、FIFA U-20ワールドカップ2015inニュージーランドを目指すU-18日本代表(1995年生まれ以降)
AFC U-16選手権2014優勝、FIFA U-17ワールドカップ2015inチリを目指すU-15日本代表(1998年生まれ以降)
などの年代別日本代表を中心にユース年代の日本代表を語るスレです

前スレ
【U17】ユース世代代表総合スレPart52【以下】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1350294238/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:15:13.59 ID:vzn47WtC0
各年代別代表月別予定表
4月
U-16 チッタディグラディスカ国際大会(4/29〜5/7)
U-15 ミャンマー遠征(4/18〜25)
5月
U-18 合同トレーニングキャンプ(5/19〜22)
U-17 合同トレーニングキャンプ(5/19〜22)
U-16 デレナツィオーニトーナメント(5/1〜5/5)
U-16 カスピアンカップ(5/26〜6/7)
6月
U-18 トレーニングキャンプ(6/16〜19)
U-17 東アジア遠征(6/16〜20)
7月
U-18 海外遠征(7/8〜15)
U-17 新潟国際ユース(7/9〜15)
U-15 海外遠征(7/19〜28)
8月
U-18 SBSカップ国際ユース(8/11〜18)
U-17 海外遠征(8/16〜26)
U-15 トレーニングキャンプ(8/27〜29)
9月
U-18 海外遠征(9/8〜19)
U-15 直前キャンプ(9/11〜)
U-15 AFC U-16選手権2014一次予選(9/21〜10/6)
10月
U-18 AFC U-19選手権2014一次予選(10/26〜11/10)
U-17 FIFA U-17ワールドカップ2013inUAE(10/17〜11/8)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:15:59.79 ID:vzn47WtC0
FIFA U-17ワールドカップ2013inUAE(10/17〜11/8)
http://www.fifa.com/u17worldcup/index.html

開催国(1):UAE
アジア(4):イラン・イラク・日本・ウズベキスタン
アフリカ(4):アフリカU-17選手権inモロッコの(4/13〜27)
ヨーロッパ(6):予選(5/5〜17)
北中米(4):北中米U-17選手権inパナマ(4/6〜19)
オセアニア(1):オセアニアU-17選手権の勝者(4/2〜)
南米(4):南米U-17選手権inアルゼンチン(4/2〜26)
4:2013/04/01(月) 16:25:56.48 ID:SVTnyYvB0
AFC U-19選手権2014優勝、FIFA U-20ワールドカップ2015inニュージーランドを目指すU-18日本代表(1995年生まれ以降)
はU-19スレ

93- リオスレ
95- U-19スレ(次スレからU-18)
96-がこのスレ
5a:2013/04/01(月) 17:00:49.18 ID:+4S0ph1W0
またややこしいスレ立てたなw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:33:15.77 ID:Ayc7ly+q0
このスレいらんだろ
U19スレと統合すべきだった
でU19スレの連中はリオスレに移動
7:2013/04/01(月) 17:47:37.63 ID:ejEOcJg00
>>6
既にほとんどの住人は移動してる
してないのは>>1くらい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:50:37.49 ID:kdldUFGS0
だからこれまでの流れ知らない馬鹿が文句言うな
9a:2013/04/01(月) 17:51:58.94 ID:+4S0ph1W0
U18日本代表の単独スレを立てるのは
今までのやり方を考えても決まりだろ

となると分け方としては>>4が書いてる通り
93、94→リオスレ
95→U18スレ
96以下→このスレ
ってした方がいいと思うが
10:2013/04/02(火) 12:31:20.13 ID:fRX8zPEEP
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:27:06.49 ID:bGE+0oSI0
写真見ると渋谷は188もないな
逆に谷村は185以上ありそう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:24:37.96 ID:gGrRAYdV0
【U17】ユース世代代表総合スレPart53【以下】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1364832161/
こっちのスレどうすんの?
13:2013/04/02(火) 22:43:38.07 ID:PaIgfO3c0
>>11
2人ともスレ違い
U-18代表はU-19スレ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:53:03.87 ID:PQYVm8A/0
なんでU-18代表がU-19スレなのか全く理解できないw
説明しろよw
U-18代表がNZの出場権を獲得したその翌年は何スレになるんだ?
15:2013/04/02(火) 23:07:01.96 ID:7u5Hqmdz0
先にU19スレ梅ようぜ
16a:2013/04/02(火) 23:41:55.17 ID:JqXYmEyy0
>>14
それはU19スレ立てた人に聞いてくれ
ここにいる人もおかしいと思ってるからU19スレが落ちたらU18スレ立てようと言ってるんだろう
17:2013/04/03(水) 15:05:02.17 ID:jCtQ9bN70
U-18日本代表合宿最終日、練習試合は関大に逆転負け
http://web.gekisaka.jp/391006_116323_fl
18:2013/04/04(木) 12:32:37.12 ID:2EWXs5qHP
サイがベストプレーヤー賞か。
これは当たりだな
そして年代別代表ではイングランドと綱引き合戦になりそうな予感

http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/167.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:39:50.69 ID:tgsZozmR0
英国のアンダー代表は黒人ばっかだからなんないよw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:04:53.87 ID:vuyDCADm0
杉本、サイ、
そして黒川もすごいんだろ
攻撃的な選手の宝庫だな。
21:2013/04/04(木) 16:28:57.13 ID:xQL/2ECw0
この大会にイングランドも出てたんだよな
次からイングランド代表になってたりして
22:2013/04/04(木) 18:04:26.96 ID:FzwmtNl20
チームの雰囲気を通じて日本を気に入ってもらえたらいいな
あと97年組は楽しみだな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:40:22.45 ID:y0RerGCQ0
ロシアU-18代表デビューを果たした、
日本人高校生・篠塚一平の成長曲線。
http://number.bunshun.jp/articles/-/395709/
> 2018年W杯はロシアで開催されることが決まっている。そのとき篠塚は23歳。十分にA代表を狙える年齢だ。もちろん目指すは、日本代表である。
> 母親の篠塚エレーナは言う。
>「一平は自分のことを日本人と思っています。私も一平に日本代表になってほしい。まずはリザーブで中心選手になることを応援しています」
24:2013/04/05(金) 17:21:17.54 ID:Ug/tJrKGO
AFCU-14選手権予選に挑むU-14日本代表のメンバー発表されたが
公式戦を戦うからか選抜ではなく代表って表記になったか
25:2013/04/05(金) 17:45:43.36 ID:MAiJUCnW0
池内が率いるのか

>>23
ひろみのアプローチに期待
26a:2013/04/05(金) 19:13:16.66 ID:/dvWx62B0
U−14日本代表(AFC U−14選手権2014予選 グループH)メンバー
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2013/28.html

ついに2000年代生まれが代表に選ばれるようになったか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:20:01.93 ID:6ISRsex50
とうとう21世紀少年が・・・
28:2013/04/05(金) 19:28:17.45 ID:joFxYj71O
セレッソの瀬古は聞いたことある。
29_:2013/04/05(金) 20:22:37.74 ID:PL/woHLa0
ディアンジェロ
30:2013/04/05(金) 22:50:39.85 ID:uGBqJ5CkO
てゆーか、AFCU-14って何?
いつの間にそんな大会が?
AFCU-16(世界ではU-17)、AFCU-19(世界ではU-20)
ともう一つの世代別大会出来たのか?
31a:2013/04/05(金) 23:19:49.91 ID:/dvWx62B0
そう
世界大会はないが
32:2013/04/06(土) 04:35:54.21 ID:PxfSycC30
 マジか、知らなかった!
33:2013/04/06(土) 13:35:02.72 ID:EU/HQaRr0
AFCU-14ねえ・・
存在意義がよく分からん
34:2013/04/07(日) 04:15:49.89 ID:UHgHge0L0
どっかのブログにも書いてたがU14やるなら
U19を毎年やるとかにすれいいのにな
35:2013/04/07(日) 13:01:35.96 ID:lv1fVpLDO
プレミアリーグ始まったがアカデミーのパウエル君はスタメン出場か
ミスしたからか途中で似鳥に交代させられたけど
36:2013/04/07(日) 14:48:33.50 ID:mGrMzDTk0
北川も復帰してそうそう大活躍だな
37:2013/04/08(月) 04:25:00.40 ID:j1WDaFXL0
U15以下の国際経験は大事よ
38:2013/04/08(月) 19:11:01.06 ID:AEqRDXhoO
>>26
U-13日本代表に表記変わってるな。
11日から予選始まるけどぶっつけ本番で大丈夫なのか?
2000年世代が集まるのはこれが初めてだろ?
合宿して選手を選考するとか何かの大会に参加するとかしなくていいの?
協会はそんなに重要視してないのかな。
39:2013/04/09(火) 08:58:16.26 ID:hprx4dv80
>>2
U-16代表が参加するチッタディグラディスカ国際大会とデレナツィオーニトーナメントって同じものなん?
大会期間がモロに被ってるし場所も両方共イタリアだし
U-16代表を2つ派遣するもんだと思ってたのになぁ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 20:31:27.42 ID:tafDM/Xl0
松本昌也がナビで出場
41:2013/04/11(木) 11:41:13.06 ID:WSppOtNF0
今日あたりU15のメンバー発表かな。
42:2013/04/11(木) 12:20:43.94 ID:QaYXgjUFP
次はU-16とU-15合同じゃなかった?
43:2013/04/11(木) 14:19:25.85 ID:UoWBBbEUO
>>42
U-16と15が合同でやるのは5月26日からのカスピアンカップ
U-16はその前に今月29日からチッタディグラディスカ国際大会が
U-15は今月18日からミャンマー遠征がある
U-15代表のミャンマー遠征メンバーは今日か明日には発表あるだろな
44a:2013/04/11(木) 14:48:54.03 ID:axhJYQFc0
吉武さんも大変だな
45:2013/04/11(木) 17:00:32.19 ID:lOI10zLM0
コーチの力が重要になるな
46:2013/04/11(木) 19:25:10.29 ID:UoWBBbEUO
U-15代表の発表今日は無いのかなと思ってたらあった
47:2013/04/12(金) 12:33:47.32 ID:hYT80WQAP
九州のこの世代は冨安と斧澤がいいらしい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 10:07:00.06 ID:J+wOcbud0
東アジア大会はU20代表で リオ五輪代表立ち上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130417-00000058-spnannex-socc
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 04:50:35.78 ID:MO7crqCH0
U-15代表つえーじゃん
50te:2013/04/23(火) 16:13:40.67 ID:nPvS1tMH0
test
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:16:45.21 ID:QWBDAZyI0
AFC U-16選手権2014 予選/AFC U-19選手権2014 予選組み合わせ決定
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/208.html


AFC U-16選手権2014 予選 組み合わせ

<西地区>
グループA:クウェート、インド、タジキスタン、レバノン、ブータン
グループB:ウズベキスタン、イエメン、パレスチナ、モルジブ
グループC:イラク、バーレーン、ネパール、トルクメニスタン
グループD:シリア、サウジアラビア、アフガニスタン、ヨルダン
グループE:イラン、アラブ首長国連邦、パキスタン、スリランカ
グループF:オマーン、カタール、バングラデシュ、キルギス

<東地区>
グループG:オーストラリア、シンガポール、香港、チャイニーズ・タイペイ、マカオ
グループH:韓国、ラオス、マレーシア、グアム、ブルネイ
グループI:中国、朝鮮民主主義人民共和国、ミャンマー、北マリアナ諸島
グループJ:日本、インドネシア、ベトナム、フィリピン

※日本が所属するグループJの対戦カード、試合会場、キックオフ時間については決定次第、お知らせいたします。
※決勝大会は各グループの1位(計10チーム)と各グループ2位のチームから上位5チーム、さらに開催国のタイを含めた16チームで行われます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:18:49.37 ID:QWBDAZyI0
AFC U-19選手権2014 予選 組み合わせ

<西地区>
グループA:ウズベキスタン、カタール、インド、トルクメニスタン、ネパール
グループB:ヨルダン、アラブ首長国連邦、イエメン、モルジブ、アフガニスタン
グループC:イラク、クウェート、パキスタン、バングラデシュ
グループD:イラン、サウジアラビア、レバノン、タジキスタン
グループE:シリア、オマーン、バーレーン、パレスチナ

<東地区>
グループF:オーストラリア、ベトナム、チャイニーズ・タイペイ、モンゴル、香港
グループG:韓国、インドネシア、ラオス、グアム、フィリピン
グループH:朝鮮民主主義人民共和国、タイ、シンガポール、ブルネイ
グループI:日本、中国、マレーシア、マカオ

※日本の所属するグループIは中国で開催されます(セントラル方式)。対戦カード、試合会場、キックオフ時間等詳しいマッチスケジュールは決定次第、お知らせします。
※決勝大会は各グループの1位(計9チーム)と各グループ2位のチームから上位6チーム、さらに開催国のミャンマーを含めた16チームで行われます。
53:2013/04/26(金) 21:22:30.34 ID:iBKsQ1BtO
おー決まったか
54:2013/04/26(金) 21:28:36.72 ID:JCWoBUVf0
U-15はU-18ミャンマー相手に1-0、2-1、3-4か
強いなー
55:2013/04/26(金) 21:31:14.87 ID:9zf1GR+A0
中国で中国とやるのは恐いな
色んな意味で
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:38:48.50 ID:QWBDAZyI0
完全2位抜けじゃなくなったんで確かに恐いな
U-15の方は大丈夫だろうけど
57:2013/04/26(金) 21:41:42.83 ID:9zf1GR+A0
監督は良いだろうからどこまでチーム作れるかだな
58U-名無しさん:2013/04/26(金) 21:49:35.37 ID:eDUmySn50
今度こそといい続けて既に2回
三度目の正直でホントこんどこそ何とかしてくれw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:53:10.73 ID:QWBDAZyI0
ちなみにU-17ワールドカップの方もチームが出そろいつつある

FIFA U-17ワールドカップ2013inUAE(10/17〜11/8)
http://www.fifa.com/u17worldcup/index.html

開催国(1):UAE
アジア(4):イラン・イラク・日本・ウズベキスタン
アフリカ(4):コートジボワール、モロッコ、ナイジェリア、チュニジア
ヨーロッパ(6):予選(5/5〜17)
北中米(4):カナダ、ホンジュラス、メキシコ、パナマ
オセアニア(1):ニュージーランド
南米(4):ブラジル、アルゼンチン、ベネズエラ、ウルグアイとパラグアイのどちらか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:03:30.30 ID:7XfVSyhz0
逆に出場出来てた頃のU-19って何が良かったの?
さすがに布牧内の責任ってだけじゃないよね?
61U-名無しさん:2013/04/26(金) 22:18:25.85 ID:Qms1ZiCF0
何がか・・・
大熊?
・・・の、声?
62:2013/04/26(金) 22:42:46.04 ID:i8yOtPMeO
>>60
U-17でアジア予選敗退してた
63:2013/04/27(土) 00:25:40.13 ID:lGxlveLi0
なんのプライドか、いい流れを作った城福Japanを解体した牧内さん
変テコ布陣で自身のU17の失敗を活かさなかった布っち
コパチーバスで準優勝させた大熊弟から引き継いだ吉田さん、やはり前回は批判を受けながらも柏木覚醒に助けられただけだったんだなと認識させられる戦術の無さ
64名無しさん:2013/04/27(土) 07:54:50.19 ID:J6nVdBJf0
クマーがまたやればいいんだよ
みなみのー!みなみのー!サンキュー!サンキューなー!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:12:02.03 ID:bXnbWDDB0
毛沢東なら・・・毛沢東なら、何とかしてくれる!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:41:31.58 ID:CB4QGwjH0
FWは南野、MFは深井、GKは中村or阿波加
CBにコレといった選手が出てきてセンターラインに一本軸を通してほしいモンだ
67:2013/04/27(土) 23:28:24.99 ID:TMP4ug0qO
CBはニッキが中心になるんだろな
協会育てる気満々だし
68:2013/04/28(日) 00:20:09.47 ID:SOYXsqdU0
ニッキと内山でかなりやれると思う
69_:2013/04/28(日) 01:03:20.14 ID:F8lQA2880
CBは畠中と内山じゃないの?
70:2013/04/28(日) 04:54:10.34 ID:sC32u1v/0
いま日本代表TVの再放送見てたけどニッキは押されてるねw
去年の夏見た時よりもっさりしてない感じがするがどうなんだろう?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 10:07:29.96 ID:RvNES6jy0
CBはこの前の合宿では、清水の三浦と札幌の内山がAチームと思われる方でプレーしていた
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:29:57.89 ID:Pi7c5jMA0
三浦って見たことないや
どんな選手なんだろう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 07:07:32.90 ID:5l8m97e/0
深井や南野は代表に出られるんかな
74:2013/04/30(火) 12:57:05.60 ID:ARM5Z1mY0
結局今回もJ出てるやつが出れんのかってのと韓国と当たるかどうかだろ?
75:2013/05/01(水) 13:38:36.98 ID:+8khyOQy0
広島の川辺はスピードもあるしいい選手だな
76:2013/05/02(木) 01:37:23.09 ID:52iM721I0
前見た時はボランチの印象があったけど2列目っぽいね
77:2013/05/02(木) 09:48:50.96 ID:pUWyPApD0
>>74 韓国以前に日本でしか通用しない技術を何とかしなきゃいかん。
あれだけ期待されてた久保みたいにさせちゃいかんね
78:2013/05/02(木) 11:59:00.60 ID:52iM721I0
コパ・チーバスや一次予選で通用してた時点で日本でしか通用しない技術とかトンチンカンな認識
79:2013/05/02(木) 12:44:28.68 ID:pUWyPApD0
あれで通用とはねそれこそ勘違いして海外いくやつと同じだな
80_:2013/05/02(木) 13:17:13.41 ID:4YWn9C5j0
日本でしか通用しない技術www
81:2013/05/02(木) 14:57:45.99 ID:52iM721I0
もうそういう煽りはつまらんよ
82:2013/05/03(金) 01:08:01.20 ID:lmqCDh0W0
何についても今の段階で断言しちゃうのはアホだって事です
83:2013/05/03(金) 03:14:02.27 ID:7phFNvF20
まあ試合見てない人だし
84:2013/05/03(金) 03:39:02.88 ID:3yO1JEAjO
>>78
たぶん本番で通用しない技術ってことだろ、まぁ原因の大半は糞ピッチのなんだけどな
85:2013/05/04(土) 04:00:18.33 ID:oJi5lCef0
川辺はボールの置き方が良いなと見て思った
86:2013/05/05(日) 00:38:37.06 ID:qrWItWZA0
越智は昇格見送りか。もったいないな
FWでダメでも左WBがあるだろうに
87:2013/05/05(日) 08:42:23.30 ID:ui6MDgdy0
まだトップの編成が決まってないこの時期に昇格見送りを決定することはありえんよ
88:2013/05/12(日) 18:24:25.89 ID:juWQSyEG0
今年の高校勢の目玉は誰なの?
杉本とか渡辺あたり?
89:2013/05/13(月) 03:05:23.05 ID:FOziY5Hq0
三年に限れば
高体連は興國の北谷 帝京可の杉本、三島 中京の宮市 流経のジャーメイン良、青木 静学の米田
町クラブやアカデミーだと
アカデミーの金子、安東養和の木村、秋田、飯泉
辺りか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:25:28.32 ID:jCoQgbsU0
FIFA U-17ワールドカップ2013inUAE(10/17〜11/8)
http://www.fifa.com/u17worldcup/index.html

開催国(1):UAE
アジア(4):イラン・イラク・日本・ウズベキスタン
アフリカ(4):コートジボワール、モロッコ、ナイジェリア、チュニジア
ヨーロッパ(6):スロバキア、ロシア、スウェーデン、イタリア、オーストリア、クロアチア
北中米(4):カナダ、ホンジュラス、メキシコ、パナマ
オセアニア(1):ニュージーランド
南米(4):ブラジル、アルゼンチン、ベネズエラ、ウルグアイ
91:2013/05/13(月) 18:04:52.41 ID:x1BNyTx90
gorou_chang (GKBA)

U-18日本代表候補メンバー
渋谷飛翔
高木和徹
三浦弦太
鴨池陽希
内田裕斗
内山裕貴
広瀬陸斗
熊本雄太
石田和希
鯉沼晃
望月嶺臣
松本昌也
谷村憲一
田村翔太
深井一希
川上翔平
川辺駿
高木大輔
青木亮太
関根貴大
小屋松知哉
越智大和
宮市剛
木戸皓貴
92:2013/05/13(月) 18:04:54.65 ID:X79flxFlO
ガラッと入れ替えてきたな。
前回の合宿で出来の良かった選手+新しく見たい選手ってところか。
93:2013/05/13(月) 18:05:41.42 ID:x1BNyTx90
gorou_chang (GKBA)

U-17日本代表候補メンバ
永石拓海
齋藤和希
林瑞輝
阿部航斗
渡辺良太郎
野口航
宮原和也
石田崚真
北川航也
会津雄生
金岡蓮
茂木力也
坂井大将
浦田樹
瓜生昂勢
水谷拓磨
斎藤翔太
鈴木徳真
杉山雄太
杉本太郎
山口真司
渡辺凌磨
中村文哉
小川紘生
杉森考起
岸本武流
94:2013/05/13(月) 18:25:36.09 ID:x1BNyTx90
杉が多いねw
95:2013/05/13(月) 18:28:36.52 ID:FOziY5Hq0
U18もどんどんいろんな選手呼んでほしいね
確かに杉が多いw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:31:18.39 ID:jCoQgbsU0
杉花粉世代か
97:2013/05/13(月) 18:32:19.98 ID:X79flxFlO
U-17は左利き多い印象。
カターレ富山の金岡、早生まれで1個下の浦田と坂井もレフティー。

流経の青木が上の方で呼ばれてるな。
98_:2013/05/13(月) 18:40:04.55 ID:BkHLqFLF0
小川も左利き
99_:2013/05/13(月) 18:54:43.65 ID:BkHLqFLF0
ジャーメインや石田雅俊ではなく宮市木戸か
100:2013/05/13(月) 19:37:16.58 ID:FOziY5Hq0
ジャーメイン、石田も呼んで見てほしいな
あと鞠の武、京都の松川、鹿島の小泉辺りも
101:2013/05/13(月) 19:49:54.53 ID:X79flxFlO
松川はたしか今怪我してる。
右SBなら静岡学園の手塚とかいるが…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:10:19.15 ID:crTGwhccP
>>91
深井は・・・出せんぞ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:55:39.70 ID:UpDEZdvB0
深井は重い膝の怪我明けで、しかも代表で状態を深刻化されたものだし
既にクラブでレギュラーなんだから考慮してやれよ、と少し思う
どんな話し合いがあって呼ばれてるのかわからないから深く言えないけど
104:2013/05/14(火) 00:26:24.77 ID:idSYE9tI0
うちは極力代表には選手貸し出すだろうし
ボランチ他にもいるにはいるからまあいいさ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 00:27:48.14 ID:JtgZl2BF0
アホ監督なら出す気も失せるんだろうが鈴木監督ですぜ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 09:17:20.36 ID:ObP8lKGW0
みなみーのはいないのか
セレッソが拒否ったかな
107ぬあ:2013/05/14(火) 10:55:27.99 ID:A2QHteER0
木戸とか関根なんか呼ばなくていいのに・・・
今回はどうでもいい選手多すぎ、前回と今回に呼ばれている
選手が夏のSBSとAFCメンバーになりそうだな
108_:2013/05/14(火) 11:01:16.33 ID:vzLeV9NO0
まだお試しでしょ
109:2013/05/14(火) 13:14:42.90 ID:M11zDWR00
木戸と関根はいい動きしてたし別に不思議でもない
今はお試し期間中だし良い選手がいるならどんどん呼ぶべし
110 :2013/05/14(火) 16:24:30.98 ID:8mIS8Ci00
杉ちゃん世代
111 :2013/05/14(火) 16:26:08.38 ID:8mIS8Ci00
鴨熊鯉世代笑った。
112:2013/05/14(火) 16:39:10.95 ID:idSYE9tI0
>>110
ワイルド世代か!
113:2013/05/14(火) 16:48:35.27 ID:If2LU/Zb0
そう呼んだらなぜか強うそうな気がするwww
114  :2013/05/14(火) 19:13:54.51 ID:WQxjwOTh0
谷村憲一

この名前を憶えておくとよい
115:2013/05/14(火) 19:24:15.17 ID:PA01TEMxO
伝庄優、萬代宏樹、この名前を覚えておくといい

とかU-16くらいの時に書き込みがあって
さぞかし凄い選手なのだろう、と記憶しておいたら
東北特有の、周りのレベルの低さからくる大型選手過大評価なだけで、実物は虫けらレベルだったのを思い出した
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:30:13.37 ID:d3MjNSeT0
伝庄は東北じゃねーだろw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:54:04.08 ID:n+LNRcbk0
萬台はやたら仙台サポが持ち上げてたけど
新潟サポが持ち上げてた川又のようにブレイクしなかったな。
118:2013/05/14(火) 20:30:52.13 ID:DeT3WqVdO
96JAPANのキーパーはほぼ総入れ替えだな。
正守護神だった長沢(藤枝東)、田口(マリノス)がAFC U-16選手権から一度も呼ばれてない。
現時点では高丘(横浜FC)が正守護神か?
119:2013/05/14(火) 23:33:32.03 ID:nYLMtWM4O
萬代はサッカー雑誌に「日本サッカー史上最高の才能」とか書かれた阿倍祐太郎と同程度に
高校サッカー選手権で活躍した印象があるが、線が細くて今一つ伸びなかったなぁ。
川又みたいな選手が出てくる度にフィジカルが強ければ幾らでも立場は逆転出来るのだなと痛感する
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:15:59.82 ID:dnFyh0NoT
身体的才能は遅咲きなケースも多いな
小柄でテクニックある選手の方が早熟な感じ
だから、身体的才能を持った選手はどこまで腐らずにやれるかがポイントな気がする
121:2013/05/15(水) 00:42:34.21 ID:Ul8Qq+EQ0
身体的能力があろうがなかろうが基本的な技術あってこそ
川又は高校の時見てたけど元々足元が上手かった
122  :2013/05/15(水) 02:12:24.51 ID:vzM8Flj/0
谷村憲一を書いたものだが、バンダイとかと一緒にするな。

こいつはなかざわゆうじみたいなもんだ。必ず来る。
オボエテオケ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 05:57:10.77 ID:sZqEylIK0
ホモビデオみたいな名前だな。
124東北人:2013/05/15(水) 08:12:36.52 ID:ebDavUBX0
谷村はただでかいだけのプレイヤー。東北にいなかったら
目立たない程度の選手。覚えておけ
125:2013/05/15(水) 10:27:07.55 ID:sykpRiaL0
>>121
だからこそ身体能力があるかないかだろ
基礎技術は努力でどうこうできるけど身体能力は限界があるからな

>>122
そもそも獲得競争の段階で東北勢しか手を挙げなかった程度の選手
126:2013/05/15(水) 11:35:45.06 ID:Ul8Qq+EQ0
基礎技術こそ15歳以下までに習得させなきゃいけないもの
遅くサッカー始めたバティストゥータみたいなパターンは本当に稀でしかない
127トータルパッケージ:2013/05/15(水) 12:49:00.64 ID:sgRYHsOIO
協会の言うゴールデンエイジ、ポストゴールデンエイジまでにパーフェクトスキルを身に付けるってヤツだな。
静学の井田氏は15歳以降も技術は伸びると言っているが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:09:02.93 ID:20hAYlMs0
技術は20過ぎても伸びるよ
ソースは俺
伸びは超鈍化するけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:30:59.04 ID:aNbKu5Es0
プロ入りしてからパスやトラップが上達してる選手もけっこういるもんな
130:2013/05/15(水) 13:43:33.23 ID:AdBcO8xaO
宮市弟は使えないのに呼び続けんなよ
131:2013/05/15(水) 13:44:33.31 ID:PvCBC9CW0
宮市弟は呼び続けるべきだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 14:10:16.98 ID:o6NpRYEmP
宮市弟はこの世代のスター選手だから大事だよ、協会にとって
133:2013/05/15(水) 14:14:59.23 ID:Ul8Qq+EQ0
>>127
>>129
勿論そうだけど幼少の時点で基本的なものが備わっている人といない人ではやはり差がある
例えば岡野や田原は幼少の頃に基本技術を習得させてたらもっと飛躍していただろう、今活躍している豊田にもそれが言える
134東北人:2013/05/15(水) 14:58:43.59 ID:ebDavUBX0
>>131
宮市弟はいらないと思うが・・・まあキャンプだけなら入っていても
良いんじゃないの。
SBSとか海外遠征とかAFC予選には是非呼ばないでほしい!!
135:2013/05/15(水) 15:17:32.69 ID:TUqWohpn0
東北の選手は信用しないほうがいいのね
136:2013/05/15(水) 15:22:10.62 ID:bAvMsFft0
バティか
彼みたいなイレギュラーな存在も育成体系が整っているからこそなのかもな
豊田はもう少し柔らかさがあれば良かったんだけどな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:16:36.39 ID:qvdPFIDH0
おまえらはこんな頃からアンチ活動かw
138:2013/05/16(木) 00:31:55.85 ID:MSHh4ddu0
萬代とかもともと評価高くなかったし
阿倍祐太郎のほうがずっと注目集めていたし
139:2013/05/16(木) 10:19:27.74 ID:5LxX0mhPO
検索してみたら13年前に
「玉乃淳、神丸洋一、大久保翔、伝庄優、萬代宏樹を覚えておけ(キリッ」
とか言ってやがった
こんな見る目がないチンカスはサッカー見るのやめて割腹自殺するべき
でもこういう奴が性懲りもなく、「谷村憲一を覚えておけ」とか無責任に言い出すんだろうナア
140東北人:2013/05/16(木) 10:51:43.19 ID:QeRChw6e0
谷村憲一覚えておけ→谷村憲一忘れておけの間違いだろ
141祐太郎:2013/05/16(木) 11:51:26.30 ID:lFgjYHndO
阿部「祐大朗」です
お間違え無いようにキリッ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 11:58:18.62 ID:377kGVjE0
阿部祐にもがっかりだったが、2001年のU-17W杯メンバーで目ぼしいのが矢野と藤本しかいないのが凄い
どんだけ見る目ないんだよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:09:57.88 ID:8xrEV4xd0
矢野と藤本も別に突出した存在ではないしね。
144:2013/05/16(木) 13:53:51.01 ID:kbyEss1X0
田嶋のメンバー選考が偏ってると当時から批判があったしな
世界大会には出たものの結果あの惨敗だった
個人的に田嶋ジャパンの惨敗と99WYの躍進と決勝スペイン戦の惨敗は世界のユース年代を知るうえで勉強になった
145      :2013/05/16(木) 13:56:51.45 ID:OvUkkt7N0
田嶋氏は成岡に物凄く期待してたんですよね
146:2013/05/16(木) 14:36:56.00 ID:hevSaE1cO
アジア予選は南野はJ優先で呼ばれないだろうな、このレベル相手に呼んで怪我でもされたらたまらん。
同じ理由で深井も呼ばれないな
147:2013/05/16(木) 14:54:46.89 ID:1DvdDNTO0
うちは代表召集には極力応じると思うよ
148:2013/05/16(木) 15:50:53.30 ID:7bC5O3DE0
クラブユーススレってどこそこのユースに飛び抜けた選手がいるとか言う話題じゃなくて
やたらチームの強さについての話しかないな
149:2013/05/16(木) 18:15:36.10 ID:kr/KMXNDO
合同キャンプに青森山田の田中を追加召集
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:00:40.33 ID:T6f7zoI70
堺でやるんだから南野も行けばいいのに
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:16:58.43 ID:33bjBEbm0
もしかして「5月22日(水)11:00 練習試合 対 調整中」でセレッソと戦うかもしれないから南野いないんじゃね
152j:2013/05/16(木) 23:43:42.38 ID:rgLzz1RrP
22日のセレッソはナビスコがある。大学生じゃね?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:28:29.70 ID:tNsu5Rjm0
U−18日本代表候補トレーニングキャンプ、4選手が離脱
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130520-00111269-soccerk-socc
154:2013/05/20(月) 19:38:31.84 ID:rBLutN9X0
この世代はやはりチーム優先になってくるよな
155:2013/05/20(月) 20:13:55.26 ID:NlKOzRKn0
4人抜けはな…
156_:2013/05/20(月) 20:36:31.34 ID:Dbnts50T0
深井は抜けないのか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 00:44:23.21 ID:rS4izO1E0
>>153
招集は大宮の大山くんか。
パサーらしいパサーって感じで好きだな。独特のリズムがあるし。
158_:2013/05/21(火) 06:14:18.00 ID:5FNNgGBD0
日本サッカー協会 U―20選抜を14年開幕のJ3参戦へ!
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/05/21/kiji/K20130521005846600.html
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:11:36.91 ID:vQEztkZd0
マジかよwww
どうなんだろうこれ
160:2013/05/21(火) 09:32:29.04 ID:q00sAvzi0
実現したらスゲー面白いだろうな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 09:36:50.29 ID:dRsRJn+OP
天皇杯優勝、ACL参戦、アジア制覇することになるのか
162 :2013/05/21(火) 10:38:38.87 ID:0d0zzSSx0
結局クラブから貸し出されるのはクラブでベンチ入りさえできず、しかも普通だったら代表からもお呼びが掛からないような選手ばかりになりそう。
クラブが将来を期待している選手だったら、手元で育てたいでしょ。
それに最近はJ2のレギュラー・準レギュラークラスでさえ、U-19選手権では個人能力の低さを露呈する場合が多いのにな。
菊池とか遠藤とか小野瀬とか・・・
J3で強化になんのかよ。
163:2013/05/21(火) 10:52:43.96 ID:x1mqMJ160
>>162
Jで特に出番の少ないCBやGKの実戦経験の確保には役立つのでないか?
164:2013/05/21(火) 13:23:34.18 ID:hE9Saf6T0
JFL参戦位にとどめときゃいいとに…
サテライト復活しろやと
165:2013/05/21(火) 13:27:28.26 ID:VmkBvBfv0
>>133
岡野って6歳からサッカーしてたんだが
下手と言われる永井も5歳からサッカーしてるし
元々の資質だろ
166:2013/05/21(火) 15:51:24.46 ID:hE9Saf6T0
U-18日本代表 1-4 ユニバ代表

U-18日本代表スタメン
1渋谷 4内田 6廣瀬 5内山 9鯉沼 11大山 10望月 12谷村 15川上 24越智 17高木
167:2013/05/21(火) 15:56:13.49 ID:lZq4kd9o0
>>165
早く始めたら基本技術が付くわけでもない
育成環境が整ってこそ意味がある
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:28:34.37 ID:cqfhIfxS0
今日の大学選抜との試合見に行った人
内容的にはどうでした?
点数的にはかなりやられたようだけど
169名無し:2013/05/21(火) 20:34:59.45 ID:B1IiahseP
バイタルを誰がケアするか決まらないままボロクソにされたと予想。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:57:00.31 ID:cqfhIfxS0
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/250.html

トレーニングマッチ
5月21日(火) 14:00 kick off @J-GREEN堺 
U-18日本代表候補 1-4(0-1)全日本大学選抜 35分×2本

1本目:0-1
2本目:1-3

1本目
GK 1 渋谷 飛翔(横浜FC)
GK 18 高木和 徹(清水エスパルスユース)※25分から出場
DF 4 内田 裕斗(ガンバ大阪ユース)
DF 5 内山 裕貴(コンサドーレ札幌U-18)
DF 6 広瀬 陸斗(浦和レッズユース)
DF 9 鯉沼 晃(大宮アルディージャユース)
MF 10 望月 嶺臣(名古屋グランパス)
MF 11 大山 啓輔(大宮アルディージャユース)
MF 12 谷村 憲一(モンテディオ山形)
MF 15 川上 翔平(FC東京U-18)
MF 17 高木 大輔(東京ヴェルディ)
FW 24 越智 大和 (サンフレッチェ広島F.Cユース)

2本目
GK 18 高木和 徹(清水エスパルスユース)
GK 20 田中 雄大(青森山田高校)※50分から出場
DF 3 鴨池 陽希(FC東京U-18)
DF 7 熊本 雄太(東福岡高校)
DF 8 石田 和希(流通経済大学付属柏高校)
DF 9 鯉沼 晃(大宮アルディージャユース)
MF 14 深井 一希(コンサドーレ札幌)
MF 16 川辺 駿(サンフレッチェ広島F.Cユース)
MF 19 青木 亮太(流通経済大学付属柏高校)
MF 22 関根 貴大(浦和レッズユース)
MF 23 小屋松 知哉(京都橘高校)
FW 26 木戸 皓貴(東福岡高校)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:03:10.56 ID:pcosdPGl0
4-2-3-1ってことでいいのかな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:27:06.43 ID:cqfhIfxS0
“格上”から学んだ修正することの大切さ、U-18日本代表候補が全日本大学選抜に4失点敗戦
http://web.gekisaka.jp/394708_119092_fl
173:2013/05/21(火) 23:51:19.75 ID:hE9Saf6T0
深井と川辺良さそうだね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:27:44.82 ID:C7Q03xVLP
スタメン候補半々でお試し色も強いから結果云々はまだまだか。
175:2013/05/22(水) 00:34:19.53 ID:KcKGda5zO



176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 02:06:45.59 ID:jnT9t/kF0
まぁユニバ代表相手だったらこんな結果にはなるよね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 06:30:14.21 ID:Gc/zylSw0
U-18代表候補、全日本大学選抜戦布陣図
http://web.gekisaka.jp/394715_119099_fl
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 06:36:28.01 ID:Oh4YikC50
[1本目]

   高木 越智

望月       川上
   谷村 大山

内田       広瀬
   鯉沼 内山

     渋谷

[2本目]

   木戸 関根

青木      小屋松
   深井 川辺

石田       鴨池
   鯉沼 熊本
     
    高木和
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 06:38:51.64 ID:Oh4YikC50
>>176
http://web.gekisaka.jp/394716_119100_fl

相手ほとんど4年だな
180:2013/05/22(水) 12:46:05.86 ID:uAbSjxwX0
今年の大学選抜結構いいメンバーだな
181:2013/05/22(水) 14:52:43.58 ID:tWQMnU1E0
今年はユニバーシアードがあるから本気だったんだろう
182:2013/05/22(水) 14:53:08.73 ID:irgXeYOj0
gorou_chang (GKBA)

U-18日本代表スタメン
GK田中 DF内田、内山、熊本、広瀬 MF望月、深井、川辺、小屋松 FW関根、越智
183:2013/05/22(水) 17:02:47.76 ID:SPgqLht80
>>182
結果はどうなったんですか??
184:2013/05/22(水) 21:16:04.28 ID:KrlcYgyr0
ツイッター情報だと1ー1で内容は微妙
U17から瓜生と宮原が助っ人だって
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:52:37.01 ID:Gc/zylSw0
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/254.html

トレーニングマッチ
5月22日(水) 11:00K/O @J-GREEN堺
U-18日本代表候補 1-1(0-1) 大阪学院大学 45分×2本

■得点経過
15分 23 小屋松 知哉(京都橘高校)
58分 失点

メンバー
1本目 
GK 20 田中 雄大 (青森山田高校) 
GK 1  渋谷 飛翔 (横浜FC)※30分から出場
DF 4  内田 裕斗 (ガンバ大阪ユース)
DF 5  内山 裕貴(コンサドーレ札幌U-18)
DF 6  広瀬 陸斗 (浦和レッズユース)
DF 7  熊本 雄太 (東福岡高校)
MF 10 望月 嶺臣 (名古屋グランパス)
MF 14 深井 一希 (コンサドーレ札幌)
MF 16 川辺 駿(サンフレッチェ広島F.Cユース)
MF 22 関根 貴大 (浦和レッズユース)
MF 23 小屋松 知哉(京都橘高校)
FW 24 越智 大和 (サンフレッチェ広島F.Cユース)

2本目
GK 1  渋谷 飛翔 (横浜FC) 
GK 18 高木和 徹 (清水エスパルスユース)※60分から出場
DF 3  鴨池 陽希 (FC東京U-18)
DF 8  石田 和希 (流通経済大学付属柏高校)
DF 9  鯉沼 晃 (大宮アルディージャユース)
DF 17 宮原 和也 (サンフレッチェ広島F.Cユース)※U-17日本代表候補
MF 11 大山 啓輔 (大宮アルディージャユース)
MF 12 谷村 憲一 (モンテディオ山形)
MF 15 川上 翔平 (FC東京U-18)
MF 19 青木 亮太 (流通経済大学付属柏高校)
MF 28 瓜生 昴勢 (筑陽学園高校) ※U-17日本代表候補
FW 26 木戸 皓貴 (東福岡高校)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:46:06.09 ID:C7Q03xVLP
>>185
軸はこの辺かねぇ・・・

内田、内山、広瀬、望月、深井、川辺、越智

内山と組ませるCB、トップに据えるCFが課題か。

前目はその時に調子いいのツモればいいし。
187:2013/05/22(水) 23:54:36.08 ID:irgXeYOj0
出れるなら南野も軸だな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:16:31.81 ID:Hz3X4oL20
U-18代表候補は大阪学院大とドロー
http://web.gekisaka.jp/394794_119169_fl
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:59:11.56 ID:Hz3X4oL20
大阪学院大戦布陣図
http://web.gekisaka.jp/394809_119181_fl

[1本目]
  
  越智 小屋松

望月      関根

  川辺  深井

内田      広瀬

  熊本  内山

     田中

[2本目]

  木戸  青木

瓜生      川上
  
  谷村  大山

石田      鴨池

  鯉沼  宮原
 
     渋谷
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:00:01.60 ID:Hz3X4oL20
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 08:57:33.77 ID:xNwIur7S0
大阪学院大は主力ほとんど出てねーな
192:2013/05/25(土) 09:53:50.98 ID:9ZOdJEk1P
>>191
主力は関西選手権に回るのだろう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 21:14:06.79 ID:atdZZDvq0
    南野 小屋松
  望月      松本
    川辺 深井
内田 三浦 内山  広瀬
      渋谷
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:28:01.82 ID:Z8hVxI4y0
U−18日本代表候補トレーニングキャンプ(6/9〜6/13)メンバー
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/266.html
195:2013/05/31(金) 19:39:44.55 ID:562xPJsH0
興国の北谷が遂に来たか。
東福岡のデカい子は落とされたが
196:2013/05/31(金) 19:41:45.25 ID:cGWm0NjzO
キャンプこの間やったばかりなのにまたやるんだね
予定に書いてなかったからちょっと驚いた
6月16日からの海外遠征にはこのキャンプメンバー中心で行くのかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:05:31.66 ID:Z8hVxI4y0
世代全部見たいって意向があったからJ1中断中に機会を作ったのかな。
198:2013/05/31(金) 20:46:30.48 ID:jih6Z53o0
お、飯泉と北谷よばれたか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:48:54.58 ID:VKyYTm2O0
渋谷が落ちとる・・・
置田ってこの世代なのか
200:2013/05/31(金) 20:57:07.95 ID:Z6Imkfz7O
梅村はもっとでかいような気がする。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 06:46:48.38 ID:Ijg49vP90
>>196
今後の予定に海外遠征がなくなってるから
やっぱり国内合宿に切り替わったってことじゃないかな


http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/266.html
202:2013/06/01(土) 17:39:49.64 ID:4wU1w8Tf0
あ、確かに渋谷がいない
203:2013/06/01(土) 17:49:53.50 ID:6bwKHgSJO
>>201
あーなるほど。
海外遠征の調整が上手くいかなかったから急遽国内キャンプに切り替えたってことか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:35:33.46 ID:aRX3YNwg0
>>199
置田は南野とセッレソジュニアユースの同期
(誕生日が1日違い)
中学時代に代表合宿に召集されたことがある
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 02:50:33.93 ID:RkZjyxF+0
中村と渋谷と置田で正GK争いとか熱いな
206:2013/06/03(月) 05:57:53.87 ID:pqUTBCXt0
>>205
あと怪我で呼ばれてないが阿波加もだな
207_:2013/06/06(木) 01:09:40.68 ID:yBEqxDZ50
宮市 剛(ミヤイチ ツヨシ/MIYAICHI Tsuyoshi)
FW 所属:中京大中京高校
理由:怪我のため


高木和 徹(タカギワ トオル/TAKAGIWA Toru)
GK 所属:清水エスパルスユース
1995年4月15日生 184cm/79kg

矢島 輝一(ヤジマ キイチ/YAJIMA Kiichi)
FW 所属:FC東京U-18
1995年4月6日生 185cm/71kg

U-18日本代表候補トレーニングキャンプ 6月12日(水)スケジュール変更
6月12日(水)
TBC 練習試合 調整中


17:00 練習試合 対 ジェフユナイテッド千葉(ユナイテッドパーク/45分X2本)
208!?:2013/06/06(木) 04:25:00.43 ID:r1zSzJIWO
>>207
高木和道かと思ったじゃねーかwしかも清水かよ
209:2013/06/06(木) 07:52:02.36 ID:zZeEeTYS0
ずっと高木 和徹だと思ってた…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:15:39.76 ID:21LrfKe00
田中雄大が本家を超えられるか
本家は野洲出身らしくショボイけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:59:52.17 ID:6nqW/qnD0
NBOXやるかな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:04:01.20 ID:NuefnDnOP
あれ、財さんちょっと痩せた?
213:2013/06/08(土) 16:41:58.67 ID:2basxynd0
NBOXやるとしてNはだれよw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:51:43.14 ID:QhLNxotl0
やるとしたらM(望月or松本)BOXだな
215:2013/06/10(月) 18:13:58.84 ID:+eUXIwo30
gorou_chang (GKBA)

先発は高木和、三浦、うっちー、ウッチー、広瀬、松本、深井、関根、川辺、ミナミノ、オチ
216:2013/06/10(月) 19:17:10.75 ID:fz2fx/nCO
木曜が11〜流通経済大
水曜のジェフ戦は何時からどこだっけ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:57:35.77 ID:bLOqRtV50
17時ユナパ
218:2013/06/10(月) 21:35:19.88 ID:8glzx3BOO
後半
置田・小屋松・飯泉・北谷・高橋・梅村・谷村・川上・望月・高木・矢島(金子)
219:2013/06/10(月) 21:42:17.45 ID:TrvTjqJu0
息をするように小屋松SB起用
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:42:17.85 ID:lmB4iIKO0
左SBの高橋の評判がいいな
221:2013/06/10(月) 22:30:36.97 ID:+eUXIwo30
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:51:00.80 ID:Qd5+EQD20
やっぱりこのチームだと南野はFWか
223:2013/06/11(火) 13:41:33.90 ID:mMcTrk3J0
この世代のユニって昔のやつみたいだね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 17:39:37.73 ID:OAWGdBQN0
離脱選手のお知らせ

・田中 雄大(タナカ ユウダイ/ TANAKA Yudai)
GK 所属:青森山田高校
理由:怪我のため

・鴨池 陽希(カモイケ ハルキ/KAMOIKE Haruki)
DF 所属:FC東京U-18
理由:怪我のため、6月10日のトレーニングマッチ終了後に離脱

・深井 一希(フカイ カズキ/ FUKAI Kazuki)
MF 所属:コンサドーレ札幌
理由:チーム事情のため、12日のトレーニングマッチ終了後に離脱
225:2013/06/12(水) 18:31:28.52 ID:4vn9+gLo0
相変わらず声がでねーなー
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:45:42.56 ID:SLVK3NeT0
ん?試合中の掛け声のこと?
227:2013/06/12(水) 18:50:27.86 ID:/ZcUVvzE0
全般的に
特に二本目メンバー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:59:40.40 ID:0itbhc1j0
>>227
先発、二本目メンバー詳しく
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:08:17.60 ID:TzMdRnzL0
あれ?まだどこにも出てないのか?
1本目は>>221の1本目と同じで途中で松本→小屋松
2本目は>>221の2本目の小屋松の所に高木、高木の所に金子、川上の所に小屋松
んですぐに高木が足やって川上と交代
1本目は1-1とられた直後に南野が裏抜け出してゴール
2本目は0-2、崩されたのとGKが詰めてきた奴にぶち当ててゴールに入れられたの
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:16:29.71 ID:0itbhc1j0
おおサンキュー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:30:32.49 ID:7yKpg7F90
置田やらかしたのか?一番期待してるGKなんだが
232_:2013/06/13(木) 00:03:11.05 ID:XFzNg8230
2本目がかなり悪かったみたいだねぇ
233:2013/06/13(木) 00:21:34.08 ID:YjalGbPmI
小屋松君情報、お願いします(*^^*)
234:2013/06/13(木) 02:13:52.99 ID:ISi3vpJXO
せっかく望月高橋谷村とか居ても、
小屋松SBで使ってる時点で無理矢理感ありありだからしゃーない
まぁ、色々お試ししてる段階なんだろうけどね
235:2013/06/13(木) 02:19:34.89 ID:ISi3vpJXO
あ、やはり緊急事態だったか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 07:22:08.21 ID:OtosSNnE0
杉本は鹿島かよ

以前にガセネタ流したやつ出てこいや
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:36:50.49 ID:P8dTQ1rO0
どんどんレギュラー決まってきてるね
あとは内山と組ませるCB探しくらいか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:49:56.99 ID:Z9/L+ufr0
[1本目]
      越智
   南野
松本       関根
(33分→小屋松)
   川辺 深井

内田       広瀬
   三浦 内山

    高木和

[2本目]
      矢島
   金子
望月      小屋松
        (16分→右SBへ)
   谷村 梅村

高橋       高木
   北谷 飯泉 (16分→川上※右SHへ)

     置田
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:50:59.34 ID:Z9/L+ufr0
U-18日本代表候補は千葉に1-3敗戦
http://web.gekisaka.jp/396060_120193_fl

南野が失点直後に同点弾!!
http://web.gekisaka.jp/396062_120195_fl

高速SB高橋「もっと貪欲に縦に」
http://web.gekisaka.jp/396063_120196_fl
240:2013/06/13(木) 13:07:38.58 ID:ouoMQk6vO
7-2
南野4 松本 高木2
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:09:10.86 ID:30UfDWEc0
圧倒的じゃないか南野
さすが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:10:17.00 ID:OtosSNnE0
内田と望月の左サイドが凄かったみたいだな
243:2013/06/13(木) 14:02:59.31 ID:gMEcqJQX0
南野次第ってとこか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:27:34.47 ID:GkhUdw9Z0
U-20W杯4大会連続アジア予選敗退の快挙なるか!?
245:2013/06/13(木) 15:34:24.93 ID:FRdTEpob0
さすがにそうなったら監督のせいにするのも限界があるな
246:2013/06/13(木) 16:17:32.90 ID:gMEcqJQX0
今回はそれなりな監督使ってるからな
247:2013/06/13(木) 18:11:57.33 ID:zy9tCl1P0
U-20W杯ってそれほど重要じゃなんだけどね
U-17と違って出てこない選手多いし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:22:06.23 ID:q/XOug+t0
南野が怪我でもしたらちょっと厳しいな。
怪我無く予選を迎えて欲しい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:33:29.95 ID:Zh0jGF2M0
桜の試合を見ても、南野は動き出しで終わるんじゃなくて裏に走りきったりして
わかりやすいようにFWやっている感じする
あれならパスも出しやすいだろうなぁ
250:2013/06/13(木) 19:38:27.89 ID:sYkkG1iBO
FC東京の矢島って関東プリンスで1点しかとってないじゃん。185cmあるからポスト上手いんだろうけど同年代相手にすら点とれないFWなんて呼ぶなよ
251:2013/06/13(木) 19:39:30.05 ID:vJ/GLuAl0
メンバー結構固まってきたな
252:2013/06/13(木) 22:49:57.84 ID:gv85z7CnO
鈴木監督はこの代表ではどんなサッカーするんだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:14:30.10 ID:3s4BJBN30
[ご隠居漫遊記]圧巻の南野。U-18合宿打ち上げ
http://blogola.jp/p/15151
254:2013/06/13(木) 23:27:54.64 ID:/s3KettF0
深井みたいな守備のいい選手がいるのは心強いな
ここ数世代のボランチは背後の守備が甘い選手だらけだったし
255:2013/06/14(金) 00:05:42.85 ID:FKAnVCse0
>>253
で、その南野はほとんど使えないんでしょ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 00:12:50.39 ID:a4SdiY/d0
置田ミスしすぎだろw
257_:2013/06/14(金) 00:17:12.03 ID:7xUW9+px0
そんなに主力組と控え組に差があるのか
258:2013/06/14(金) 00:36:59.53 ID:gzJDHGnQ0
>>254
守備よりも縦パスが良いな彼
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 00:50:20.01 ID:uHBqCZ0R0
川辺どんなんだった?
あんま目立たなかったのかな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 04:05:17.14 ID:LNHWASDo0
お得意の中盤の底からの攻撃参加がはまれば面白そうだけど
バランス崩れそうであんまりオススメできない
261:2013/06/14(金) 12:52:17.09 ID:OHhdWmEm0
川辺はチャンスもつくるけどピンチもつくるから低い位置で使うのはちょっと怖いな
相方が深井じゃなかったらやばいことになりそう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:32:48.73 ID:c/FJfvmK0
二列目は層厚いからボランチで頑張ってほしいな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:04:09.13 ID:pux1qOmF0
川辺深井ともスタミナあってどこにでも顔出せるからしいいな。
政一ごのみのサッカーができるだろう。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:14:47.11 ID:LNHWASDo0
川辺はトップチームでは1.5列目で使われてて
おそらく前で育てたいトップの意向を受けて
今年はユースでも前で使われてるみたいだけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:04:01.95 ID:1hsWw3uU0
ここで凄いだのショボイだの言われてた谷村はどうなのやれそう?
266:2013/06/16(日) 18:06:32.92 ID:WHqWZeew0
将来ブラジルに勝てる選手達はでてくるんだろうか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:11:27.73 ID:fUU0+cYs0
残念ながら出ません
268a:2013/06/16(日) 21:17:34.14 ID:g+XheamL0
>>265
谷村は盛岡商でやってた時は自信あるプレーを見せるんだけど、
代表だと妙にオドオドしてるように見えるんだよね。
素人目線での感想だけど。
ポジショニングが怪しくて時々注意受けてるし、
周りとパスのタイミングが合わないことも少なくない。
去年、代表で呼ばれた時と比べると、
今回はさすがにいくらか改善してきているようには見えたけどね。
269:2013/06/16(日) 22:49:25.91 ID:zYxaTRPeO
U-17でブラジルとやった時は宇佐美だけ個人で通用してたな
270:2013/06/16(日) 23:02:10.80 ID:0XTZnGf30
あの頃はネイマールより上手かった
271:2013/06/16(日) 23:09:58.62 ID:fPV4TbJw0
世代世界最強だったねあの頃
272:2013/06/17(月) 02:52:00.34 ID:MzNxqFwm0
でも結局GL3戦全敗だぞ?
273:2013/06/17(月) 03:24:33.36 ID:s5HOe3FO0
カミタがね…
274:2013/06/17(月) 21:12:26.27 ID:HrptbAtB0
92年組は今までにないくらいブラジル相手でも攻撃に関してはかなり押し込めてた 守備がしっかりしてたら良い所まで行けてたと思われる
275:2013/06/21(金) 10:14:48.50 ID:PodS5zGu0
>>274
でも92年組で五輪行けたのは宇佐美と杉本だけでスタメンじゃなかったけど
95年組は五輪でもスタメンはれると思うよ!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 11:28:13.80 ID:OIEL10lU0
比較するなら96年組でしょ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:52:01.98 ID:RZVs0nX60
20前後の1年、2年はホントに大きいよな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:53:40.83 ID:JyIdlGyE0
U-20ワールドカップはっじっまるよー♪
279:2013/06/21(金) 22:02:42.47 ID:64DqwgCR0
五輪だと92年組は一番下になってしまう 96年組もそうか
280:2013/06/22(土) 09:42:16.85 ID:leL0e4ObO
>>247
日本が3大会連続で出場逃してるからって、それはないわ。少なくともU17よりずっと重要な大会。
281:2013/06/22(土) 10:01:43.29 ID:bde75qZ1i
どっちともそこまで重要とは思わないな
出たら出たで楽しむだけ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 12:54:52.01 ID:75Q0xHhO0
U-20こそ重要。ある意味では五輪よりも。
違う人種の同年代トップレベルと本気で闘える経験が失われるのは痛い
特にJリーグは日本人だらけだしな。
283:2013/06/22(土) 13:41:08.00 ID:BWdK8HWC0
17のほうが大事だろ…
284:2013/06/22(土) 13:45:02.09 ID:KSGH0PEB0
世代別代表はフル代表に殆ど関係無いしな
285:2013/06/22(土) 15:37:44.40 ID:/40vJXz/0
宮川類の続報ある?
1月に帰国してから音沙汰ないけど
山梨学院あたりに入学してたりしないの?
286:2013/06/22(土) 17:00:58.66 ID:YaoEh8cs0
宮川はU17でしょ
287:2013/06/22(土) 17:09:09.90 ID:YaoEh8cs0
U20よりU17のほうが大事だろ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 18:22:58.83 ID:aE6+67z80
大事じゃないっていうか
出て当たり前なんだよね
W杯で上位目指すような国なのであれば
289:2013/06/22(土) 22:03:50.25 ID:J28Kvp5LP
ブラジルは?
アルゼンチンは?
ドイツは?
イタリアは?
オランダは?
290:2013/06/22(土) 22:57:04.82 ID:NEl9fJ/H0
U20ぐらいになるとどの国もプロの試合優先になってくる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 11:44:06.60 ID:8f+FMQHW0
大事つーかU17とU20って強化してる学年が別
U20の年下組がU17の年長組ってゆーだけで
協会が年長組優先というシステムを取ってるかぎり変わらん

あとU19のレベルが上がって糞監督では勝てなくなってきたのかもしれん
99年WYで気がついてはいたがw
292:2013/06/24(月) 03:29:15.86 ID:4da7Iff80
U20はプロ優先で出て来ないやついるからな
293:2013/06/24(月) 16:13:02.18 ID:HmvpAFNE0
先週のFOOT×BRAINのメキシコ特集でU17世代に一番多く国際大会を積ませているってのがあったな
294a:2013/06/24(月) 16:47:14.60 ID:UYbz1zIF0
>>293
メキシコにはリーグ戦で21歳以下の選手に一定以上の出場機会を与えなければならない規定があったな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:50:50.25 ID:A48DLmdy0
週刊サッカーマガジン 7月 9日号(2013年6月25日発売)NO.1465
http://www.sportsclick.jp/magazine/soccer/130709/index.html
http://www.sportsclick.jp/magazine/soccer/130709/cover.jpg

>鈴木政一(U-18日本代表監督)インタビュー「青年よ、目的を抱け。」
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:01:45.95 ID:V6mzrGHk0
>>295
お布施と思って買った
量はそこまで多くないけど内容的に結構良いインタビュー
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 18:28:06.90 ID:YWbMtjqc0
[柏]雨の日は体育館で調整。外で調整したGK陣には中村航輔の姿も
http://blogola.jp/p/16842
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:37:03.70 ID:3s2EmRY90
このキーパーいい選手だよね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:30:31.05 ID:pqIdMa3v0
代表任せるには背がもうちょい欲しかったな
川口や西川同様サイズ不足で苦しむかも
300:2013/06/28(金) 10:32:10.09 ID:YEhJik1b0
中学生のときはチビなのに散々代表呼ばれててなんでだと思ったら高校で物凄い伸びたんだよな

代表スタッフは有能
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:52:03.67 ID:r2IQQ1df0
184まで伸びたのか
パラメータ厨は相変わらず言ってることが適当だ
302:2013/06/29(土) 08:58:53.56 ID:Kftw7dVz0
U15の頃は小さかったな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:56:19.33 ID:QBGkAXex0
札幌の内山、程度はわからないけどプレミアの試合中に怪我したらしい
304:2013/06/30(日) 17:19:08.60 ID:LB5K0MDe0
>>303
遠目から見てて膝やった感じだった
即医務室?に運ばれてたな…
305:2013/06/30(日) 22:45:37.82 ID:LB5K0MDe0
内山は本人が足は大丈夫だとTwitterで言ってたので大丈夫みたい
一安心だわ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:21:52.91 ID:W+P6Ot2QP
控えがイマイチで軸のCBを欠いたら本人以外にとっても痛すぎるわな。
軽いなら良かった・・・
307:2013/07/01(月) 10:54:38.17 ID:4A1MyX++0
U-18海外遠征とU-17新潟国際のメンバー発表そろそろ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:37:49.86 ID:qVpwECIo0
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:47:00.08 ID:TCsu7iQ40
U-17日本代表、国際ユースサッカーin新潟メンバー
http://web.gekisaka.jp/397291_121122_fl

▽GK
永石拓海(高川学園高)
1996.02.16 188cm/76kg

林瑞輝(G大阪ユース)
1996.09.04 180cm/71kg

▽DF
渡辺良太郎(前橋育英高)
1996.01.15 183cm/73kg

野口航(大津高)
1996.01.18 168cm/55kg

石田崚真(磐田U-18)
1996.06.21 167cm/59kg

坂井大将(大分U-18)
1997.01.18 162cm/51kg

浦田樹(千葉U-18)
1997.01.29 176cm/69kg

中山雄太(柏U-18)
1997.02.16 178cm/69kg

▽MF
瓜生昂勢(筑陽学園高)
1996.01.08 165cm/58kg

須藤駿介(静岡学園高)
1996.03.03 174cm/62kg

水谷拓磨(清水ユース)
1996.04.24 163cm/58kg

小川紘生(浦和ユース)
1997.02.23 168cm/65kg

鈴木徳真(前橋育英高)
1997.03.12 164cm/57kg

三好康児(川崎F U-18)
1997.03.26 166cm/61kg

▽FW
杉本太郎(帝京大可児高)
1996.02.12 162cm/61kg

山口真司(神戸U-18)
1996.04.26 171cm/55kg

会津雄生(柏U-18)
1996.08.01 169cm/62kg

渡辺凌磨(前橋育英高)
1996.10.02 173cm/62kg
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:11:00.82 ID:tlWG8iFw0
今頃鈴木監督とコーチ陣で誰呼ぶ呼ばないで熱い議論が交わされてるんだろなw
311:2013/07/03(水) 00:21:18.03 ID:uf59G16v0
ちびっ子大杉
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:25:55.31 ID:/OOGE7ZT0
日曜毛沢東は赤福と緑の試合見に来てたわ
俺イチオシの菅嶋選んでくれよって思ってたのに試合の出来ひどくてガッカリだった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:35:53.20 ID:J1B3SQ730
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:07:16.55 ID:J1B3SQ730
しょぼ
315:2013/07/04(木) 13:59:28.64 ID:+iMmzPRQP
韓国がU-20でベスト8だってさ。イラクとウズベクも
316:2013/07/04(木) 14:09:18.27 ID:sh3L4h+BP
>>315
本国にはいつ帰るんだよ?
317:2013/07/04(木) 18:49:56.78 ID:EDXahsDqO
@gorou_chang: U-18日本代表中国遠征メンバー
高木和徹
田中雄大
桜井将司
鴨池陽希
内田裕斗
内山裕貴
北谷史孝
畠中慎之輔
広瀬陸斗
高橋壮也
望月嶺臣
谷村憲一
田村翔太
関根貴大
大山啓輔
川上翔平
松田天馬
川辺駿
小屋松知哉
金子翔太
越智大和
宮市剛
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:03:54.55 ID:uDn+9mwP0
>>315
ブラジルアルゼンチンいないし躍進するにはうってつけの大会だったなあ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:04:10.63 ID:O8YMSN8q0
深井、南野あたりはやっぱり呼べなかったか
しかも深井は怪我してるようだし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:08:26.42 ID:uDn+9mwP0
流経の桜井ってのは大型のCBなんかな?
やっぱCBに頭を悩ましてる感じ?
321:2013/07/04(木) 19:38:03.68 ID:QO+Od6ly0
何人か候補いるし悩ましてはいないんじゃね
322:2013/07/04(木) 19:39:31.29 ID:uEOIZ+lw0
CBは三浦が最近の合宿だと主力組だったけどいないな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:40:12.20 ID:gTD/2Y0h0
CBはそうでもないね
FWとボランチが人材不足
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:48:53.42 ID:6VpUDdwa0
>>320
桜井は大型ボランチ。でもCBで使われそうだね。

>>322
三浦は普通にベンチ入りすると思うから、J優先で不参加だと思う。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 22:56:55.28 ID:F+OHJ4OZ0
96年組は選んでないのかと思ったが淞南の高橋だけ飛び級で入ってるな
南野、深井、松本、三浦がJリーグ優先で、J2の高木と渋谷もそうかな
326:2013/07/04(木) 23:06:31.50 ID:lnMNUlS+O
ニッキは呼ばれなくなったのう
怪我?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:26:17.65 ID:XUjaep/t0
三浦とか高木はリーグ優先するほどじゃないだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 00:00:27.22 ID:bUqtC0O50
東福岡の松田天馬初選出か
長友みたいな選手なんかな?
329:2013/07/05(金) 00:02:46.64 ID:QO+Od6ly0
ニッキみたいなタイプは時間かかるぜ
330:2013/07/05(金) 00:09:02.28 ID:BeOlJ9BlO
松田天馬は6年前の全少で一番印象に残るプレーしてたな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 00:17:31.89 ID:bUqtC0O50
松田天馬をトップしたとする新たなフォーメーションを試すんかな?
332:2013/07/05(金) 01:38:03.14 ID:rWZGi8WM0
誕生日偏りすぎ。1月から6月までの選手ばっかりじゃねーか。

やっぱり吉武だけだな、そこまで気を配ってるの。)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 09:30:39.63 ID:Z/ZwgF+Z0
とりあえず年長組優先だからね
334:2013/07/05(金) 11:16:37.92 ID:0AfROAva0
>>328
長友っていわれたのは高橋
335流経:2013/07/05(金) 16:39:12.86 ID:47SzOSpu0
流経の桜井って大型ボランチ兼CBって、なんだか山村感が漂うな〜
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 17:51:30.77 ID:fiXOLF2i0
>>327
三浦は普通にCBの3番手だよ。
誰か抜ければ即出番くらいの評価を受けている。
337_:2013/07/05(金) 18:03:13.55 ID:ZLu0GwW30
清水はそんなレベル低いんだ
338:2013/07/05(金) 18:07:28.70 ID:ClYMJARM0
杉山浩太がCBやってるくらいだからなw
廣井と岡根に期待してたんだろうけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 19:07:17.55 ID:kTR5R1rV0
三浦は対人、フィジカルは世代ナンバーワンだと思うけどな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 19:18:50.44 ID:ypT0HgiX0
>>325
シュナ潤怪我?で渋谷ベンチ入ってたな
なんかこううまい事コロッと出番来て、うまい事つかまねーかなー
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:02:40.13 ID:mIaQ2wHy0
なんで協会からの発表まだなのこれ?

ハーフナー ニッキ選手 U18日本代表候補 中国遠征(7/8〜7/15)メンバー 追加選出のお知らせ
http://nagoya-grampus.jp/information/pressrelease/2013/0708-u18-78715.php
342:2013/07/08(月) 22:40:59.58 ID:lgqRwhEKO
ニッキ代表に呼ばれるの今年初かな?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:29:03.70 ID:lpSjHSeV0
宮市弟は湘南かよ
ごり押し代表だしショボイな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:58:48.09 ID:IdtH1trw0
浦和とか名古屋に行って塩漬けにされる選手が好みか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:02:08.75 ID:JL5M6B/V0
ブランドで選ばずに出られそうなチームに行くってのは凄く賢い選択。
特にFWは厳しいからな。
346:2013/07/09(火) 11:51:33.58 ID:6jJ9bQuc0
宮市弟高校No1ストライカーとか紹介されてる
石田とか木戸のが今調子良さそう
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:57:27.17 ID:JL5M6B/V0
No.1って調子の良し悪しで決まるもんなのか?w
そもそも石田はMFじゃん。
348:2013/07/09(火) 19:50:17.27 ID:B7bZ4Fak0
>>345
そもそも宮市にその選択肢があったかは分からないけどな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:11:16.12 ID:IdtH1trw0
そんな嫌味を言う必要あるか?
兄の方じゃないんだから
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:25:45.07 ID:ty9AywTU0
U-18日本代表 中国遠征(7/8〜15) 選手変更入れ替えのお知らせ
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/355.html

北谷 史孝(キタタニ フミタカ/KITATANI Fumitaka)
DF 所属:興国高校
理由:怪我のため

大山 啓輔(オオヤマ ケイスケ/OYAMA Keisuke)
DF 所属:大宮アルディージャユース
理由:怪我のため


ハーフナー・ニッキ(ハーフナー ニッキ/HAVENAAR Nikki)
DF 所属:名古屋グランパス
1995年2月16日生 197cm/82kg

北川 柊斗(キタガワ シュウト/KITAGAWA Shuto)
MF 所属:名古屋グランパスU18
1995年6月1日生 178cm/67kg

小川 直毅(オガワ ナオキ/OGAWA Naoki)
MF 所属:ガンバ大阪ユース
1995年7月3日生 168cm/62kg


U-18日本代表 中国遠征(7/8〜15)合流遅れ
田村 翔太(タムラ ショウタ/TAMURA Shota)
MF 所属:湘南ベルマーレ
理由:所属チーム事情により(7/14より合流予定)
351:2013/07/10(水) 09:52:58.10 ID:YBfytgDw0
離脱は残念だけどニッキ北川小川来たか
352 :2013/07/10(水) 19:11:31.68 ID:67/plw3IP
チームの選び方を見て弟のほうが賢い選手だということはわかる。
353:2013/07/10(水) 23:04:16.52 ID:1OwsNQy6O
今日のマリノス戦の見てないてないけど南野凄かったらしいな
なんか中断明けから確変してるみたいだけど、
プロの壁を乗り越えたのか、自信を取り戻したのか

このまま伸びていって欲しいけど、桜でレギュラー確保しちゃうとアジアユース呼べなくなるのか?
354:2013/07/11(木) 00:11:39.52 ID:+7dJ1gjn0
新聞報道だけど、ザックの目に止まったらしく一気にA代表に獲られる可能性もあるよ
355:2013/07/11(木) 00:13:50.15 ID:vSuqtz3yP
南野を選ばなかった吉田は無能だったのか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:24:20.12 ID:n8CCObHd0
>>353
対面の小林、栗原辺りをチンチンにしてた。
確変って言うか元々実力的にはリオ五輪世代じゃ抜けてる存在だし、やっとJ1のDFの圧力に慣れてきたんだろ。
けど、まだ90分、毎試合、今日見たいなプレー出来るほどじゃないだろうから、合宿はともかく予選にはちゃんと呼べるだろ。
357:2013/07/11(木) 00:25:52.91 ID:N+sHHDkk0
半年〜1年違うと選ぶ選手も変わっちゃうのは分かるけどね
ただここ数世代こんなのケースばかりだね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:25:24.98 ID:btqRPG1W0
吉田監督といえば熊本を解任されたな。
359:2013/07/11(木) 19:45:48.24 ID:JnJdBxYQ0
岐阜に次ぐ失点数だったのか
U-19も守備のバランスおかしかったしな
360:2013/07/11(木) 20:09:34.22 ID:RC06sOIg0
第一期吉田Japanも柏木とかの覚醒が無かったらアジア予選危なかったからな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:00:12.70 ID:/5Ob94gy0
個人の質が年々下がっているという事だな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 04:57:16.59 ID:jpPba1UD0
そりゃJ1みても、ベテランが大活躍して若手は糞だし
大久保や俊輔が一番活躍してる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 07:18:27.84 ID:9XpzwEJq0
なんで>>361の結論になるか分からんが北京やロンドン世代のトップは欧州で戦ってるからな
364:2013/07/12(金) 08:48:25.15 ID:d051j/fD0
得点ランキング殆ど若手じゃん
365:2013/07/12(金) 10:21:04.18 ID:wl2N/oy90
今年の高卒で目玉になりそうなのって誰?
杉本は決まったし小屋松は大学だし争奪戦の記事が出てた平岡くらい?
366:2013/07/12(金) 11:27:00.94 ID:F6L3YpsbO
トレーニングマッチ
7月11日(木)現地時間 16:30 kick off 90分(45×2)
杭州緑城足球倶楽部
U-18日本代表候補 4-0(前半 0-0、後半 4-0) U-18杭州緑城足球倶楽部
【得点者】
54分 北川柊斗(U-18日本代表候補)
65分 谷村憲一(U-18日本代表候補)
72分 北川柊斗(U-18日本代表候補)
87分 北川柊斗(U-18日本代表候補)
【スターティングメンバー】
GK:田中雄大
DF:桜井将司、ハーフナー・ニッキ、鴨池陽希、高橋壮也
MF:谷村憲一、川上翔平、北川柊斗、松田天馬、小川直毅
FW:宮市剛
【サブメンバー】
GK:高木和徹
DF:内田裕斗、内山裕貴、畠中槙之輔、広瀬陸斗
MF:望月嶺臣、関根貴大、川辺駿
FW:小屋松知哉、金子翔太、越智大和
【交代】
30分 宮市剛→越智大和
60分 越智大和→金子翔太
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 11:43:05.63 ID:0WoRQPj30
サブ組中心か
また北川スレになるんかね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 11:43:57.27 ID:v6d/txVK0
まーでも北川は何で選ばれんの?って選手だからな
369:2013/07/12(金) 13:16:13.52 ID:x6Jd4KLk0
いきなりハットか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 13:29:51.84 ID:DHNdZikJ0
金子ちびっ子だし途中から北川がトップ?
371:2013/07/12(金) 14:34:01.38 ID:x6Jd4KLk0
越智怪我したのかな
372:2013/07/12(金) 21:39:42.75 ID:JKU1LGEq0
名古屋U-15の時と同じで北川>>>宮市弟なんだな
373:2013/07/12(金) 21:46:48.11 ID:x6Jd4KLk0
タイプ違うからあんまり比べられないかもな
当時の名古屋ジュニアユース、北川、森兄、宮市弟、石田とみんな特長が違う
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:39:12.37 ID:iiOl1DKT0
当時名古屋U15監督の菅澤は杉本太郎をU15に上げずに外部から北川宮市石田を呼んできた
375:2013/07/12(金) 23:54:37.63 ID:t9fNPJQZO
杉本は身長で切られたんだろうな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 03:24:28.70 ID:YVhaLzy00
>>366
これ後半が主力組?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 04:13:15.82 ID:1QwJ7xY6P
深井・南野が居ないがサブメンバーが主力組だろうね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 04:37:14.43 ID:VBXIXk5a0
>>371
FWは30分ずつの出場だね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 04:45:05.93 ID:VBXIXk5a0
先発メンバーのFW表記が1人になってるな
これまでの2トップから1トップのフォーメーション変えた?
松田天馬をトップ下とする4-2-3-1か?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 04:55:04.47 ID:VBXIXk5a0
と思ったけど、442のときもFW表記1人だったわ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 09:57:08.25 ID:QQ4RwoMs0
U-18日本代表候補 4-2(前半 3-0、後半 1-2) U-20杭州緑城足球倶楽部
382:2013/07/13(土) 11:16:22.10 ID:3VN4bFYw0
U-18日本代表候補、U-20杭州緑城足球倶楽部に勝利
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/366.html

トレーニングマッチ
7月12日(金)現地時間 16:30 kick off 90分(45×2)
杭州緑城足球倶楽部(中国/杭州)
U-18日本代表候補 4-2(前半 3-0、後半 1-2) U-20杭州緑城足球倶楽部
【得点者】
23分 関根貴大(U-18日本代表候補)
26分 内田裕斗(U-18日本代表候補)
44分 関根貴大(U-18日本代表候補)
48分 失点(U-20杭州緑城足球倶楽部)
63分 金子翔太(U-18日本代表候補)
70分 失点(U-20杭州緑城足球倶楽部)

【スターティングメンバー】
GK:高木和徹
DF:広瀬陸斗、内山裕貴、畠中槙之輔、内田裕斗
MF:望月嶺臣、川辺駿、関根貴大、金子翔太
FW:宮市剛、越智大和
【サブメンバー】
GK:田中雄大
DF:鴨池陽希、桜井将司、ハーフナー・ニッキ、高橋壮也
MF:松田天馬、谷村憲一、北川柊斗、川上翔平、小川直毅
FW:小屋松知哉
【交代】
ハーフタイム 宮市剛→小屋松知哉
383:2013/07/13(土) 13:30:36.29 ID:5CVJymcp0
宮市剛って何でいつも早く変えられてんの
384:2013/07/13(土) 13:38:59.27 ID:vAfHak3N0
主力組で2失点かよと思ったら今回は相手も年上だったのか
385:2013/07/13(土) 13:44:33.64 ID:onH2ntUU0
でも中国のクラブだからなあ
2点とられてんのはやはりフィジカル負けしてんじゃ
386:2013/07/13(土) 14:27:47.81 ID:UBp5yL780
厳しく見ればそうだけど相手は年上でいつも一緒に練習してるクラブチームだからな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 19:11:43.05 ID:NFQ96lZt0
もう帰国したかな?
大宮戦身に行く人多そうだなぁ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 20:33:01.94 ID:FuwxDFRn0
大分は松本昌也使わないなら代表合宿に出してほしかった
389:2013/07/13(土) 20:56:24.27 ID:XAOps7pwO
大宮戦ってどこで何時から?
390:2013/07/13(土) 21:03:30.16 ID:hZC4IWidP
>>388
故障らしいぞ。
391a:2013/07/14(日) 04:24:01.61 ID:wtE6R66C0
>>389
7月14日(日)
11:00 練習試合 対 大宮アルディージャ (オレンジキューブ)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 09:50:20.27 ID:2ioFXYd60
【サッカー】中国強豪・杭州緑城U-20、日本U-18代表に2対4で惨敗 杭州緑城U-18も日本U-18代表に0対4で敗れる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373761238/
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 11:29:02.05 ID:1En/RVkd0
大宮戦U18代表 4-4-2
GK18
DF左から04,03,07,08,
MF左から22171012
FW14, 24
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 12:00:55.00 ID:1En/RVkd0
前半
U18代表0-2大宮
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 12:44:32.77 ID:uD6TE1yV0
1高木
2桜井
3ハーフナー・ニッキ
4鴨池
5内田
6内山
7畠中
8広瀬
9高橋
10望月
11谷村
12関根
13川上
14北川
15松田
16小川
17川辺
18田中
19小屋松
22金子
23越智
24宮市
396:2013/07/14(日) 12:46:55.48 ID:t01LqWJr0
代表一点返す
得点は金子?
397:2013/07/14(日) 13:59:04.45 ID:o8frESMI0
昨日のセレッソの試合みた
南野本当に成長していくな
これはこのままレギュラーとってしまいそう、招集しにくくなるんだろうなあ
398a:2013/07/14(日) 15:37:18.72 ID:kEWZuk2I0
途中から出てきた25とか26は誰?
399:2013/07/14(日) 15:41:24.92 ID:n1+Q0GRL0
高木和の名前の分かりにくさは最近では屈指だな
400_:2013/07/14(日) 15:44:02.03 ID:CaIpDzrG0
田村と追加招集された安東じゃね
401:2013/07/14(日) 21:41:32.64 ID:hdGKEr1y0
U-18日本代表候補、大宮アルディージャとトレーニングマッチを行う
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/370.html

トレーニングマッチ
2013年7月14日(日)日本時間 11:00 kick off 90分(45×2)
オレンジキューブ(日本/大宮)晴れ 35℃
大宮アルディージャ 2-1(前半 2-0、後半 0-1) U-18日本代表候補
【得点者】
2分 失点(大宮アルディージャ)
45分 失点(大宮アルディージャ)
72分 金子 翔太(U-18日本代表候補)
【スターティングメンバー】
GK:田中雄大
DF:広瀬陸斗、ハーフナー・ニッキ、畠中槙之輔、鴨池陽希
MF:望月嶺臣、川辺駿、関根貴大、金子翔太
FW:宮市剛、北川柊斗
【サブメンバー】
GK:高木和徹
DF:安東輝、桜井将司
MF:松田天馬、谷村憲一、田村翔太、川上翔平、小川直毅
FW:小屋松知哉
【交代】
61分 広瀬陸斗→田村翔太
61分 宮市剛→安東輝
70分 関根貴大→小屋松知哉
80分 北川柊斗→小川直毅
402:2013/07/15(月) 03:42:15.73 ID:lm90JO5a0
Jリーグが出来て20年経つのに 日本代表先発11人中9人が高校サッカー出身の現実
Jユースは完全に失敗
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 05:39:40.62 ID:ZW4kCLIs0
404:2013/07/15(月) 09:23:36.09 ID:FHfU/kJD0
前は代表にいないという話だったのに代表の半分近くがユース出身になってその主張もレギュラーまで追い詰められてきて苦しくなってきた
405:2013/07/15(月) 11:48:05.57 ID:RswnnpMg0
U18:1高木和 25安東 2桜井 3ニッキ 5内田裕斗(cp) 11谷村 15松田 10望月 13川上 26田村 23越智
406:2013/07/15(月) 11:51:59.43 ID:RswnnpMg0
前半終了
U-18代表0-2東洋大学
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 12:02:32.22 ID:HhNmMqeG0
>>404
あれはマルチで貼ってる所を見るとやっぱチョンがなんかの意図で貼ってんのかね?
理由は興味ないけどw
408:2013/07/15(月) 12:20:39.64 ID:RswnnpMg0
U-18後半:1高木和 25安東 2桜井 7畠中 4鴨池 17川辺 11谷村 13川上 15松田 24宮市 26田村
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 16:29:35.29 ID:PDzsSrzu0
ゲリゲリでやばかったみたいなw
410:2013/07/15(月) 22:24:57.61 ID:noxrJJqV0
U-18日本代表候補、東洋大学とトレーニングマッチを行う
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/374.html

トレーニングマッチ
2013年7月15日(月)日本時間 11:00 kick off 90分(45×2)
味の素スタジアム西競技場(日本/東京) 晴れ 35℃
U-18日本代表候補 0-2(前半 0-2、後半 0-0) 東洋大学
【得点者】
16分 失点(東洋大学)
34分 失点(東洋大学)
【スターティングメンバー】
GK:高木和徹
DF:安東輝、ハーフナー・ニッキ、桜井将司、内田裕斗
MF:望月嶺臣、松田天馬、谷村憲一、川上翔平
FW:田村翔太、越智大和
【サブメンバー】
GK:田中雄大
DF:広瀬陸斗、畠中槙之輔、鴨池陽希
MF:北川柊斗、川辺駿、関根貴大、金子翔太、小川直毅
FW:小屋松知哉、宮市剛
【交代】
ハーフタイム ハーフナー・ニッキ→畠中槙之輔
ハーフタイム 内田裕斗→鴨池陽希
ハーフタイム 望月嶺臣→川辺駿
ハーフタイム 越智大和→宮市剛
67分 田村翔太→金子翔太
411:2013/07/16(火) 00:31:19.17 ID:UGdKuo5K0
アカデミーの安東いつのまにが追加されてたんだな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 11:35:43.37 ID:XTpqOMVq0
U-17日本代表、3連敗で終戦
http://web.gekisaka.jp/398167_121829_fl
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 16:01:05.91 ID:Yc75bP1J0
内山いないな
414:2013/07/16(火) 16:45:59.33 ID:xqxqnyOI0
ゲリゲリだったんだろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 00:42:35.35 ID:xH3chyGfP
ニッキは久々に呼ばれたのに・・・失格の烙印押されそう。
416:2013/07/17(水) 08:00:17.98 ID:U5ZUFMuu0
え?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 13:23:58.62 ID:h9BOMvL00
今回、ニッキはまあまあ良かったんだろ?
前回はそりゃまあ酷いもんだったらしいけど。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:37:23.47 ID:QzqMtCOK0
[ご隠居漫遊記]U-18代表、変貌のハーフナー・ニッキ
ttp://blogola.jp/p/19146
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 03:25:04.50 ID:bz93EZT30
ニッキには期待してる
兄貴よりもその体躯がより生かせるポジションだしな
420:2013/07/24(水) 14:06:11.36 ID:t/OREo780
小屋松って大学一本かと思ってたらプロ入りの可能性もあるんだな
有望新人の墓場になってる名古屋だけは行っちゃだめだと思うが
421:2013/07/24(水) 18:30:53.75 ID:FcBT6a+i0
ピクシーいつまでいるんだろうな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:30:13.36 ID:LukkMiMgT
>>420これか
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201307/CK2013072402000093.html
>小屋松にはC大阪、京都など関西を中心に複数のJクラブが水面下で獲得に動いており、
423:2013/07/25(木) 01:35:03.54 ID:V5/rlJDZ0
>>420
ピクシーはまだ監督しだして5年目だからなあ
試合で結果は出したけど、若手の育成とかのノウハウは自分の中でまだないんだろうな
その点だと、やっぱりベテラン監督のクルピやネルシーニョの方が圧倒的にうまいし
424:2013/07/26(金) 20:15:13.00 ID:QAykqFZ3O
南野凄いな
なんか召集できるのか不安になってきた
425:2013/07/26(金) 20:26:46.23 ID:9KE7TGJt0
セレッソはほんまにすごいな
次から次に才能が出てくる
ユースの育成法もだけどトップのもすごいんだろうな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 20:51:32.80 ID:q2kE7k320
南野のゴール見逃した・・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 21:10:05.97 ID:fDMU/2SM0
【サッカー】国際親善試合 セレッソ大阪×マンUは2−2ドロー! 香川PK失敗取り返し、「NEXT香川」南野ファインゴール[07/26]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374839761/



4 :名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 20:56:07.36 ID:LVApkX910
杉本ゴール セレッソ 1-0 マンU
http://www.youtube.com/watch?v=d6bqMJPuthk

香川ゴール セレッソ 1-1 マンU
http://www.youtube.com/watch?v=fnC7TfUch0o

南野スーパーゴール セレッソ 2-1 マンU
http://www.youtube.com/watch?v=5cpysFi8izM
428:2013/07/26(金) 23:01:44.59 ID:xsH3DiCy0
南野楽しみやわ
429:2013/07/27(土) 00:06:46.55 ID:7V0uPmI00
最近伸びてると評判だったけど納得した
若い選手にありがちな弱気なプレイが全然ないな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 06:36:31.76 ID:raXpzDwr0
プレイの選択肢が的確よな
もう少し個人で行っても良いんじゃないかと思う場面もあるけど
取りあえず近くの味方に預けるとか、取りあえずドリブルで仕掛けて見たとか
良くも悪くもその場のノリでプレイしてないのが良い
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 07:10:38.10 ID:ENrI5Jkl0
いや判断力はまだまだよ
バランスはいいけど、頭を使うプレイができてないし若手だなって感じ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 11:05:22.85 ID:79RwFvyE0
セレッソだと周りに上手い選手が多いから自分で行けば良い場面でもパス出すことが結構ある。
で、それが微妙に意図が合わなくてミスになってる。
代表のレポ読むと自分が引っ張る気持ちが強いのか積極的に仕掛けて行ってるみたいだから大丈夫じゃね?
むしろ南野がパス出せるように周りがレベルアップしていかないと強い相手と当たると厳しいだろ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 11:19:38.09 ID:0mGw5hYh0
試合に出さないのに松本昌也の召集拒否した大分には
次のSBSは絶対拒否させるなよ
434:2013/07/27(土) 15:01:44.10 ID:Njk3AC0I0
【サッカー】身長203cmの鳥取U-18畑中槙人「ちょっと大きくなり過ぎました」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374888547/
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:57:03.59 ID:BWyiR/730
南野はボールの受け方がうまいって、クルピが言ってたけどな
トップに呼んだときには既にできてた
早くに試合に出られてる選手は戦術理解度が高い
436A:2013/07/30(火) 20:59:45.28 ID:3gzXDYj20
SBS杯の召集選手っていつ頃決まるんですかね
予定が立てられず困ってます…
437:2013/07/30(火) 21:48:45.58 ID:AgZsNPcP0
>>436
誰目当てなの?
438:2013/07/31(水) 18:58:38.72 ID:8YVAEYKaI
小屋松君はどうかな⁇
439ランキングマン:2013/08/01(木) 10:00:43.98 ID:CZsxQR5+0
FWの代表入りランキング(予想)
1:南野
2:越智
3:小屋松
4:金子(アカデミーなので優遇されそう)
5:北川(金子がアカデミーでなければ北川が4番手)
440:2013/08/01(木) 13:07:37.94 ID:VHx4dZz10
北川ってどの位速いの?
441:2013/08/01(木) 14:55:17.80 ID:uHaTGKWI0
最近の金子と北川はいい意味でやばいらしいね
3年になって責任感でも出てきたのかね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 19:31:08.32 ID:F/1aVsIZT
2013/08/02(金) 開場:15:50 開演:16:00
adidas CUP 2013 第37回日本クラブユースサッカー選手権大会(U-18)【準決勝】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv146022797

2013/08/03(土) 開場:17:30 開演:18:00
adidas CUP 2013 第37回日本クラブユースサッカー選手権大会(U-18)【決勝】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv146023096
443A:2013/08/02(金) 22:09:12.66 ID:2m22BCjG0
>>437
横浜FCサポなんで、渋谷っす
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 00:55:20.99 ID:jYquXu+d0
去年は6日の発表だね>代表
週明けには出るのでは
445:2013/08/05(月) 10:01:20.39 ID:oP7mJH1I0
2013のゼロックスJユース選抜に選ばれたメンバーはほとんどクラ選でも目立ってたな。

ガンバの小川は調子悪かったみたいだが、汰木あたりはレギュラー入りもあるだろ

あとはいつも代表に縁がない野口翼がどうなるか
446名無しさん:2013/08/05(月) 19:22:42.22 ID:gwB82IfmO
今日はU-19だけか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 22:29:57.51 ID:uWsb3nDl0
94世代で期待してた秋野と植田がここにいるのはちょっと寂しいなあ
448_:2013/08/06(火) 18:07:51.00 ID:jv964/vd0
阿波加俊太
高木和徹
田中雄大 .
ハーフナー・ニッキ
三浦弦太
鴨池陽希
内田裕斗
内山裕貴
安東輝
北谷史孝
広瀬陸斗
望月嶺臣
松本昌也
田村翔太
関根貴大
大山啓輔
小川直毅
川辺駿
金子翔太
越智大和
北川柊斗
宮市剛
449:2013/08/06(火) 18:14:51.52 ID:XI8F0ves0
サンキュー
U-19より面白いメンツだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 18:43:54.47 ID:9IBXG8t60
汰木と野口は呼ばれずか
望月や松本や田村や金子なんかが呼ばれてるんだから体格ではじかれるって事はないんだろうけど
451:2013/08/06(火) 18:57:41.70 ID:XI8F0ves0
補足版
GK
阿波加俊太(コンサドーレ札幌)
高木和徹(清水エスパルスユース)
田中雄大(青森山田高校)
DF
ハーフナー・ニッキ(名古屋グランパス)
三浦弦太(清水エスパルス)
鴨池陽希(FC東京U-18)
内田裕斗(ガンバ大阪ユース)
内山裕貴(コンサドーレ札幌U-18)
安東輝(JFAアカデミー福島)
北谷史孝(興國高校)
広瀬陸斗(浦和レッズユース)
MF
望月嶺臣(名古屋グランパス)
松本昌也(大分トリニータ)
田村翔太(湘南ベルマーレ)
関根貴大(浦和レッズユース)
大山啓輔(大宮アルディージャユース)
小川直毅(ガンバ大阪ユース)
川辺駿(サンフレッチェ広島F.Cユース)
FW
金子翔太(JFAアカデミー福島)
越智大和(サンフレッチェ広島F.Cユース)
北川柊斗(名古屋グランパスU18)
宮市剛(中京大中京高校)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 19:16:53.79 ID:i86y8HE90
プロフィール追加

GK
阿波加 俊太  1995.02.07 187cm/77kg コンサドーレ札幌
高木和 徹    1995.04.29 185cm/80kg 清水エスパルスユース
田中 雄大    1995.11.17 183cm/69kg 青森山田高校
DF
ハーフナー ニッキ.  1995.02.16 197cm/82kg 名古屋グランパス
三浦 弦太    1995.03.01 182cm/74kg 清水エスパルス
鴨池 陽希    1995.04.26 173cm/65kg FC東京U-18
内田 裕斗    1995.04.29 171cm/62kg ガンバ大阪ユース
内山 裕貴    1995.05.07 183cm/69kg コンサドーレ札幌U-18
安東 輝      1995.06.28 173cm/66kg JFAアカデミー福島
北谷 史孝    1995.08.18 180cm/70kg 興國高校
広瀬 陸斗    1995.09.23 174cm/60kg 浦和レッズユース
MF
望月 嶺臣    1995.01.18 165cm/57kg 名古屋グランパス
松本 昌也    1995.01.25 169cm/60kg 大分トリニータ
田村 翔太    1995.02.04 168cm/59kg 湘南ベルマーレ
関根 貴大    1995.04.19 167cm/63kg 浦和レッズユース
大山 啓輔    1995.05.07 172cm/62kg 大宮アルディージャユース
小川 直毅    1995.07.03 168cm/62kg ガンバ大阪ユース
川辺 駿      1995.09.08 175cm/67kg サンフレッチェ広島ユース
FW
金子 翔太    1995.05.02 159cm/53kg JFAアカデミー福島
越智 大和    1995.05.12 171cm/62kg サンフレッチェ広島ユース
北川 柊斗    1995.06.01 178cm/67kg 名古屋グランパスU18
宮市 剛      1995.06.01 185cm/67kg 中京大中京高校
453:2013/08/06(火) 19:21:12.59 ID:XI8F0ves0
>>452
サンキューw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 19:22:39.20 ID:CJxuh0uu0
この世代は中盤ちびっ子ばかりなの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 19:50:09.25 ID:OO2XWes10
発表された22名からSBSカップの登録メンバー(18名)に絞るのか
松本昌也は大分に絶対拒否させるなよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 20:33:32.38 ID:VCRdfUUI0
【サッカー】SBS杯に臨むU-18日本代表候補メンバー発表 ハーフナー・ニッキ、宮市剛ら選出
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375786990/
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 20:38:45.04 ID:OO2XWes10
ボランチは川辺駿が主軸、ですかね
458:2013/08/06(火) 20:46:38.76 ID:XI8F0ves0
川辺と深井が不動だろうね
459:2013/08/06(火) 22:34:16.88 ID:OMzPFWvLO
SBS杯の静岡県選抜のメンバーがこちら
GK石田貴俊(開誠館)長沢祐弥(藤東)
DF吉田健、長島来雅、手塚朋克(静学)鈴木準弥(清Y)榎木拳太郎(開誠館)渥美瑛亮(磐Y)
MF金原唯斗、梅村晴貴、上原力也(磐Y)柳沢拓弥、宮本航汰(清Y)土居柊太(開誠館)須藤駿介(静学)小谷春日(藤東)
FW中野誠也(磐Y)北川航也(清Y)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:02:17.92 ID:5Ib1LTVr0
東海三大北川が集うかと思ったが磐田の北川は怪我か
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:12:07.35 ID:ukWP3HKCP
>>458
後ろ4枚はいつもの面子で何とかなるとして、深井が居らん穴を誰が埋められるかがカギだな・・・
462:2013/08/07(水) 01:00:41.74 ID:z0+QwLjZ0
清水の北川はこっちで選ばれたから
U17に選ばれなかったのかね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 01:11:36.87 ID:yUOYPb350
清水の北川はU-18もまだありじゃね
SBSカップは結構静岡が勝つこともあるから楽しみだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 13:08:38.06 ID:ELR8UBcj0
深井はちょっと怪我が長引いてるね、まぁ怪我してなくても呼べてなかっただろうけど
川辺も深井がいると伸び伸び動けるだろうから、いない時は本当になんとかしないとね
465:2013/08/07(水) 13:23:53.19 ID:Gc5QLB660
深井は今日も練習別メニューらしい
長引かないでほしいわ
466:2013/08/08(木) 20:16:55.31 ID:4hXUem+50
そういえば小屋松とかはずれたんだな
あとは高橋、畠中あたりもか
467うぇえ:2013/08/09(金) 11:37:21.57 ID:gxDdgZF70
小屋松は足早いだけでフィジカル激弱だから外れて当然
畠中は代表に招集されて欲しいな
468医食同源:2013/08/10(土) 11:54:32.75 ID:o9bNbzpc0
藤枝東のGKは見限られたのか。一回くらい
挽回のチャンス与えてもよいと思うのだが
厳しいなぁ
469:2013/08/11(日) 23:51:36.39 ID:g3KhvexYP
>>452
金子は1cmくらいサバよめよw
印象全然違うだろ
470:2013/08/12(月) 17:45:26.92 ID:fpZwhf6O0
S鴨池陽希(FC東京U-18)と安東輝(JFAアカデミー福島)が怪我のため参加を辞退。
代わって汰木康也および尾身俊哉(ともに横浜F・マリノスユース)が追加招集。
471:2013/08/12(月) 20:05:50.45 ID:Y6uVy7cB0
個人的に安東期待してたからちょっと残念
金子は160越えてるでしょ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 08:32:08.74 ID:tPQGhXsb0
U-19はここでいいんか?カナダ戦は負けたみたいね
ttp://www.cotifalcudia.com/1a-jornada-2o-partido-japon-0-1-canada/
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 09:00:00.75 ID:tPQGhXsb0
カナダでは、苦労し日本に対して3点を追加しました

日本ナショナルチームカナダのナショナルチーム0-1
0-1:Huitemメートル。 43


カルレス浅草寺、L'アルク
日本 - Niekawa、小暮(室屋メートル65。)、小口、上田、吉野、小林(鈴木メートル46。)、矢島、木田(TA)、野沢、中島Tokokawa(中川メートル46)。
コーチ:下田正弘。

カナダ-ヴィルト、ダンカン(TR M 4。)、アパリシオ(ZebieM 6。)、農業従事者、Petrasso、ギャグノン、Huitem(ファーガソンメートル65。)、Carreiro(TA)、サクラメント(RT)(Froese M 64。)とAdekugbe。
監督:ロブ・ゲイル

カナダでは、事実上ダウンの男を演じる(第4分で追放)とグループBの最初の試合で日本を破っ克服可能性
ロブゲイルの男性がうらやましい守備要塞を示し、再びHuitemの第二部の両方??に感謝を破って、日本の試みを撃退。
アメリカのゴールキーパー、ノーランワースは、2 paradonesで最終分で主人公として登場。
試合の4回分は、防衛の間にインテリアショット外出後のダンカンの追放のために決定的だったとカナダのフルバックの欠如によって、
ゴールキーパーと一対一になっていませんでしたので。 審判は躊躇しなかった。 追放。
したがって、彼らのチャンスはカナダと日本がボールになって、成長した漸減。 日本人は着実にと15分で進んだとゲームを独占。
中島はシュートが高すぎるこすり、遠くから試して初めてだった。 ほぼ半時間、Petrasoは、カナダはポイントを与えて
喜んでではなかったことを認めたスタッフと、実証された。 日本のゴールキーパーの介入、Niekawaは、教区の拍手を主導した。
ロッカーを通る通路は、やや日本、コーナーキックから見事Huitemで早い鉛カナダが悪用された事実からの圧力を希釈した。
隔離された劇中の10人と、アメリカ人は驚きを与えた。 ゴールした後、日本人は鈴木と中川のフィールドへのエントリで攻撃に行った。
それはZebieとAdekugbe側として、ジョンとファーマー両方の壮大な中央の仕事に画質カナダの防衛を登場時にそれがあった。
日本は閉鎖分で押され、ゴールキーパーのワースを混乱させ二つの大きなチャンスを楽しんだ。

主審:Escricheセルジオグスマン、バンド裁判官ユゲーとアンドリューカルロス・フエンテスを支援。
潜水:エルス円弧スタジアム。 二千人。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 09:08:35.00 ID:M+yCs7Aj0
>>473
農業従事者がどのくらいやれてたのかが気になるw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 12:01:34.70 ID:1iS6L5sM0
農業従事者w
名前で呼んだれよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 13:14:21.54 ID:TQK593+L0
カーペンターみたいなもんでしょ
477:2013/08/13(火) 17:50:55.89 ID:pvEIxRmE0
SBSカップ選手入れ替え。
阿波加俊太(コンサドーレ札幌)および田中雄大(青森山田高校)が離脱
代わって福井光輝(湘南工科大附高)および田口潤人(横浜F・マリノ
スユース)が招集。
阿波加はチーム事情による離脱、田中は負傷。離脱の二人、追加の二人はいずれもGK。
478:2013/08/13(火) 17:52:12.43 ID:pvEIxRmE0
>>472
リオ五輪スレのほうで話題になってる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:56:28.57 ID:DEUu20UOT
SBS組は怪我4人目か
480:2013/08/13(火) 19:47:50.80 ID:eRguHVQ80
田口はこっちか
身長結構伸びたんだっけ
481:2013/08/13(火) 20:52:09.00 ID:bCtxm74L0
SBS杯見に行くんですが
注目選手おしえてください。
将来A代表&海外へ行くような選手です
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:13:56.54 ID:0jfRHuH00
川辺駿
U-18日本代表中盤の核です
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:15:47.90 ID:IrPlYerT0
>>481
望月嶺臣、金子翔太、松本昌也、ハーフナーニッキ、三浦弦太、北谷史孝

でも本当に将来A代表&海外へ行くような選手は今回召集されてない南野、深井、中村航輔とかだと思う
484:2013/08/13(火) 21:31:33.71 ID:pvEIxRmE0
>>481
内山
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:41:38.04 ID:0jfRHuH00
望月と川辺のダブルボランチとか楽しそうだなあ
486:2013/08/13(火) 22:06:36.78 ID:bCtxm74L0
>>482>>483>>484>>485
ありがとうございます。
たくさんいるんですね。当日注目してみます。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:30:45.19 ID:4R8M04eLP
>>485
楽しいと思えるほど守備が成立するかがカギだな・・・
488_:2013/08/13(火) 22:46:40.42 ID:GO5wnKPh0
それでも野口は呼ばれないのか
489:2013/08/13(火) 22:48:23.05 ID:O85qLbjG0
野口は茶島的なルートを辿って帰って来そう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 23:02:57.63 ID:0jfRHuH00
川辺はシャドーでやらせても面白い
ほんとに創造性のあるタレント
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 23:13:35.31 ID:0jfRHuH00
川辺や松本といった攻撃のタレントをどうチームの得点力に結びつけるか
最適なフォーメーションははたして442か
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 23:46:33.81 ID:rhQQ8lVe0
球際で勝てるかどうか
493:2013/08/14(水) 11:32:52.73 ID:AIcYzVmh0
川辺って能力はあるがすぐさぼるからな
横鞠の試合もさぼってたくせに試合終わったらくやしがってたし
494:2013/08/14(水) 17:39:47.20 ID:LSV3MF0A0
SBS杯登録メンバ
GK
高木和徹
田口潤人
DF
ハーフナー・ニッキ
三浦弦太
内山裕貴
北谷史孝
広瀬陸斗
尾身俊哉
MF
望月嶺臣
松本昌也
田村翔太
関根貴大
小川直毅
川辺駿
FW
金子翔太
越智大和
北川柊斗
宮市剛
495:2013/08/14(水) 18:36:06.69 ID:45aW+clE0
内田はずすとか正気か?
496:2013/08/14(水) 18:43:53.77 ID:4AmhbfYi0
ゲキサカによると内田は怪我みたい
497.:2013/08/14(水) 19:32:58.08 ID:VgiGNpLa0
※内田選手は、日本代表対ウルグアイ代表戦を観戦後、所属チームに戻ります
498:2013/08/14(水) 20:24:42.49 ID:UoItRvct0
怪我じゃなくてもいらんだろ
499:2013/08/14(水) 21:30:58.62 ID:yWeP0ie2O
>>498
じゃあ鴨池も高橋もいなくて左SBどうすんだ?
500:2013/08/14(水) 21:32:31.29 ID:LSV3MF0A0
いるだろ絶対
501:2013/08/14(水) 23:46:18.81 ID:45aW+clE0
これはまた身体能力の高いFWをサイドバックにまわす流れか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 06:33:18.08 ID:Qcz3bxPX0
GK
1 高木和 徹
18 田口 潤人

DF
19 ハーフナー・ニッキ
3 三浦 弦太
2 内山 裕貴
12 北谷 史孝
4 広瀬 陸斗
13 尾身 俊哉

MF
6 望月 嶺臣
10 松本 昌也
17 田村 翔太
14 関根 貴大
16 小川 直毅
7 川辺 駿

FW
15 金子 翔太
11 越智 大和
9 北川 柊斗
8 宮市 剛
503:2013/08/15(木) 09:35:59.39 ID:if26j1XJ0
今回は内田の所は広瀬がやるだろう
504:2013/08/15(木) 09:58:27.44 ID:CUVazXb3O
人選から見て内山のボランチ、三浦の左SB、松本の右SBあたりはありそうだ。
505:2013/08/15(木) 16:37:52.83 ID:ocPzCP650
金子がヘッドを叩き込んだらしいなw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 16:44:45.77 ID:4B6jnlij0
日本2点目。高木和ビッグセーブで一安心の直後、日本が越智→金子と繋いで、最後は関根のフィニッシュで追加点。日本 2-0 ウルグアイ。昨日のA代表とは逆の展開だぜ(笑)
2013/08/15 16:29:53 JST Re 公式RT

twitter profile広瀬のクロスから金子ヘッド。ナイスゴールで日本先制。相手の決定機が二つあった直後だから、流れ的にも大きい、かも。
507:2013/08/15(木) 16:58:49.97 ID:NnCTkRSw0
金子1得点1アシストか
508:2013/08/15(木) 17:47:37.70 ID:YnQzwj8m0
金子はここのところ出れば活躍の無双状態だな
509:2013/08/15(木) 17:52:33.96 ID:NnCTkRSw0
gorou_chang (GKBA)
SBSカップ第1戦
U-18日本代表 2-0 U-17ウルグアイ代表
(試合終了)
得点=金子、関根

後半はほぼスキを見せずに逃げ切り成功。兄貴(A代表)の仇は討ったぜ。にしても、金子は素晴らしかった。川辺、松本と作るトライアングルも機能的。関根も冴えていた。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 17:54:23.82 ID:Jv3C3JyZ0
真のプラチナ世代発進
511:2013/08/15(木) 17:55:07.77 ID:nna7QrB40
世界陸上の影響かSBSでの放送が今年は少ない
512:2013/08/15(木) 21:13:32.15 ID:3sHRp8Rw0
SBSカップ行ってきました。
印象に残ってる選手は、7川辺、 10松本、 15金子ですね。
川辺と松本は巧い選手で中盤を支配。特に川辺が良かった。最後まで
出てたしこのチームの核ですね。
金子は小さいけど運動量豊富で守備も出来ていい選手。
前のポジションは厳しいと思うので、サイドバックなんかおもしろそう。長友2世で
513:2013/08/15(木) 21:21:14.13 ID:HRcx9SEL0
514:2013/08/15(木) 21:37:11.41 ID:5FFltjn60
観戦された方、尾身くんはどうでしたか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 01:08:56.69 ID:rbx5K2qh0
相手は年下だったのか
516_:2013/08/16(金) 01:31:27.93 ID:yTb1E9xR0
517:2013/08/16(金) 02:17:01.01 ID:CKSNVNSlO
望月先発だと負けない継続か
さすがにそろそろ途切れそうだが
518:2013/08/16(金) 07:11:46.29 ID:iKQDzm/q0
金子は今現在162みたいだな 専修大の仲川と同じだ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 07:15:01.07 ID:GoXlmAG20
[SBS杯国際ユースサッカー]U-18代表FW金子翔太、どん欲さの裏側にライバル意識
http://web.gekisaka.jp/401052_123585_fl
520:2013/08/16(金) 17:54:36.35 ID:VlvFOOue0
先発メンバー
GK
高木和(清水)
DF
内山(札幌)
三浦(清水)
広瀬(浦和)
尾身(横浜FM)
MF
川辺(広島)
松本(大分)
関根(浦和)
小川(G大阪)
FW
越智(広島)
金子(JFAアカデミー福島)
521_:2013/08/16(金) 18:11:10.19 ID:t/O1sNb80
522:2013/08/16(金) 18:53:47.10 ID:VlvFOOue0
金子また決めたのかよw
すごいな
523:2013/08/16(金) 19:57:30.86 ID:VlvFOOue0
4-0かよ
524:2013/08/16(金) 20:16:25.64 ID:VlvFOOue0
gorou_chang (GKBA)
SBSカップ第2戦
U-18日本代表 4-0 U-18ロシア代表(試合終了)
得点=金子2、越智、北川

やっぱり、このチームは強いわ。さすが鈴木監督と言うべきなのかな。しかし練習試合の頃からそうだけど、控え組が出るとがくんとクオリティーが落ちるのは問題だ。要改善。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 20:54:34.05 ID:y275hBbx0
合宿のときからスタメン組を固定してるからな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 21:13:16.89 ID:0hswy2UI0
悪いなりに点獲ってるのは評価できるのかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 21:20:26.77 ID:DNHBYYDM0
南野のパートナー選び
現状では越智なんだろうけどあんまり点とってないね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 21:57:21.89 ID:V5WOkINfP
>>521
内山アツイなw

>>524
懸念の一つ(内山のパートナー)がハマったっぽいから、あとの懸念はそこだね

今日のメンバーに南野・深井・内田・(望月)を入れて後はバランス調整かねぇ・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 22:02:30.84 ID:ZTd1YBO50
SBS国際ユースサッカー1日目 U-18日本代表vsU-18ウルグアイ代表 観戦レポ
ttp://ch.nicovideo.jp/zenit/blomaga/ar317167
530:2013/08/16(金) 22:05:33.59 ID:VlvFOOue0
>>528
控えをどう馴染ませて選手層厚くするかもだな
531:2013/08/16(金) 22:14:01.41 ID:rLCXQHQ00
公式記録
http://www.at-s.com/youth_soccer/2013/2013081602r.pdf

スタッツ的には圧勝
結構ファール多いのはそれだけガツガツ行ってるってことなのかな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 22:52:11.27 ID:YglGYr3m0
サッカー日本代表 : U-19のスペイン遠征をWOWOWが無料ライブ配信
http://mantan-web.jp/2013/08/16/20130816dog00m200060000c.html
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 00:08:58.99 ID:SA6WQP6x0
チームの完成度を上げておかないと今のアジアは厳しいからな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 08:18:28.73 ID:UmmQ6/xN0
[SBS杯国際ユース大会]4発!U-18日本代表がロシアを圧倒して2連勝
http://web.gekisaka.jp/401118_123635_fl
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 11:41:42.40 ID:JVG962un0
とっかえひっかえの監督が多かったから固定はむしろ良い傾向
マニアにはつまんないんだろうけどw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 15:26:13.07 ID:8MLUhaYK0
マニアというか固定だと選ばれてないチームのヲタがうるさくなるけどな
537:2013/08/17(土) 16:45:28.10 ID:jodiQv540
実際は少しずつ入れ替えながら競争させてるけどな
川辺も最初は控え組みだったし
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:00:04.15 ID:uQvwaGLN0
[SBS杯国際ユース大会]尊敬する先輩の前で活躍!U-18代表FW金子が今度は2発
http://web.gekisaka.jp/401119_123636_fl

[SBS杯国際ユース大会]熾烈なボランチ争いで存在示す17歳・川辺「チームの中心で2か月後に」
http://web.gekisaka.jp/401120_123637_fl
539:2013/08/17(土) 17:01:29.65 ID:2sOiJUgA0
予選まではある程度固定だろな
540:2013/08/17(土) 17:27:28.79 ID:V6boCYD40
この結果って今までのU18で考えられたの?考えられないとしても結局A代表になったらある程度で落ち着いちゃうのかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:53:22.28 ID:xf+aDzgKT
南野膝怪我したぞ
542:2013/08/17(土) 20:11:30.24 ID:ms8zEOKT0
大事をとって交代した感じ 大きな怪我ではなさそう
543:2013/08/17(土) 21:45:24.02 ID:gqxbs9dmO
南野は膝やったのか
心配だ
544:2013/08/18(日) 00:35:12.60 ID:z/n92F7e0
普通に歩いてたみたいだぜ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 05:29:08.53 ID:99QS1oKp0
23 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/08/18(日) 01:40:58.99 ID:a29xIAAe0
C大阪のMF南野拓実が左膝を痛め交代した。

前半18分、清水DF村松と接触した際に痛め「膝が内側に入った感じ」と南野。
立ち上がってしばらくプレーを続けたが、同28分にMF楠神と入れ替わりピッチを去った。
試合後、足を引きずりながら姿を現した南野は「内側(側副靱帯)です。
どれくらいかかるか分かりません」。初めて負傷した箇所だと言い、月曜に病院で検査を受ける予定だが、
次節名古屋戦(24日、瑞穂陸)の出場は微妙な状況だ。今季全21試合に出場し1得点。
8試合連続で先発出場していた18歳ルーキーが戦線離脱となれば、4位浮上と調子を上げてきたチームにとって大きな痛手となる。

http://www.daily.co.jp/soccer/2013/08/18/0006260271.shtml
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 06:23:25.65 ID:uwH1GE/J0
SBSカップでウルグアイらに完勝。かつてない完成度を見せたU18日本代表
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013081723041702.html
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 07:31:43.22 ID:QQ1zid6W0
U-19はアルゼンチンに2−1で勝利。
なかなか面白かったです。
548 :2013/08/18(日) 09:18:20.22 ID:2NWd3DK/0
鈴木監督長期で頼む
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 09:46:29.53 ID:zf53rkQj0
>>545
やばいな

膝は癖になる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:58:34.34 ID:jHhmpevI0
政一は2年くらいがベストよ
裏方だと長続きするんだけどな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 13:06:31.78 ID:iWGhrfvVT
>>547
おお
552:2013/08/18(日) 16:42:54.75 ID:g7QLy5fl0
日本
      11越智
      15金子
6望月 7川辺 10松本 14関根
13尾身 3三浦 2内山 4広瀬
      16田口

14→16小川
6→9北川
11→8宮市

静岡
      11中野
8金原 15上原 14須藤 13土居
      5榎木
7渥美 3長島 4鈴木 9柳沢
      1石田
553:2013/08/18(日) 16:43:32.55 ID:ID6eSeF80
金子が最高のタレントなのか…
554:2013/08/18(日) 16:45:08.80 ID:g7QLy5fl0
中盤動けなくて裏へのボール再三出されてきつかったな
静岡が4-1-4-1で松本川辺が落ち着いてボール持てなかったのもきつかった
良かったのはCB2人
落ち着いててミスが少ないし穴が無い
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:45:41.48 ID:LSGrvxso0
静岡ユース対日本代表見たけど
静岡選抜と互角だった
特に飛び抜けた選手もいない
556:2013/08/18(日) 17:06:33.62 ID:KSaDe4aY0
両チームともこじんまりとまとまってたなw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:08:23.59 ID:+iirBPkn0
とりあえずこの大会で内山の相方は完全に決まったな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:46:23.75 ID:ZnRMt7mN0
川辺と松本ってあの程度なのか
がっかり
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:54:44.38 ID:pcYTWsUr0
金子が評価上げたね
560:2013/08/18(日) 18:57:29.19 ID:yjvxxAvh0
>>548
五輪もやってほしい
561:2013/08/18(日) 18:58:28.46 ID:yjvxxAvh0
本来は深井川辺だからな
562:2013/08/18(日) 19:07:04.93 ID:VEN6mqu70
サッカーの指導というよりも、組織論なのか、人間育成の理論なのか、
まあ分からんけども、国際大会で勝てずに沈んでる世代に対して、
まずは勝たせる、自信を持たせる、ってとこから入ってるのは
さすがに経験ある監督って気がするな。
先々を見たら、メンバーかためずにテストしたほうがいい面はあるかも
知れないけど、そこで負けが続くと「やっぱ俺たちはダメなのか?」って
選手が思うしね。所詮は人間がやってることだから。
そうなるとチーム作りに大きな問題が出てくる。
難しい大きな理想を掲げるのじゃなくて、今やれることを積み上げて、
成功体験を積ませるってのは良いアプローチな気がする。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 21:26:28.01 ID:iJoxqohH0
[SBS杯国際ユース大会]終了間際に川辺劇的V弾!U-18日本代表が静岡ユース振り切り、全勝V!
http://web.gekisaka.jp/401257_123756_fl
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 20:07:48.79 ID:d86wF/tP0
プラチナ世代発進
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:29:15.83 ID:/ooHedLV0
[SBS杯国際ユース大会]U-18代表は全3試合完封、無失点V!
http://web.gekisaka.jp/401283_123779_fl

[SBS杯国際ユース大会]ボランチに位置取る“フィニッシャー”川辺がU-18代表救う劇的V弾
http://web.gekisaka.jp/401284_123781_fl

[SBS杯国際ユース大会]U-18代表、望月、松本らU-17W杯8強の経験も武器に世界へ
http://web.gekisaka.jp/401285_123782_fl

[SBS杯国際ユース大会]父は「FKの名手」U-18代表の右SB広瀬が好クロス連発
http://web.gekisaka.jp/401287_123783_fl
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:46:43.44 ID:TDoMT0gv0
過去最高の完成度。U−18日本代表、注目の選手は?
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/08/19/18_4/
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:51:08.24 ID:ilryjKMm0
>>565
広瀬って帝京→三菱(浦和)の広瀬の息子なのか
浦和は昇格させんのかね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 22:46:40.17 ID:/ooHedLV0
日本代表vsウルグアイ、ロシア
ttp://www.youtube.com/watch?v=DKgY--jgAUM

日本代表が優勝 SBS杯国際ユースサッカー
ttp://www.youtube.com/watch?v=oYFKKKmQkzg
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:54:09.84 ID:ilryjKMm0
>>568
攻撃にスピードあるね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 14:20:22.22 ID:aA1EPbZE0
エース不在でも高い完成度。鈴木監督率いるU-18日本代表の期待と課題
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013082011570002.html
571:2013/08/20(火) 15:00:01.52 ID:YlL0xluY0
南野は全治6週間か
572:2013/08/20(火) 15:55:39.57 ID:OkGNReqX0
きっちり治してほしいな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:11:25.25 ID:ASQD7rG20
>>570
エース不在でもサッカー後進県から1点のみというのは代表としては恥ずかしすぎる(涙)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:02:37.47 ID:7xj3ykWO0
>>570
深井が怪我してたのも知らない奴がどうしてこう偉そうに評論家面しちゃうんだろう。。。
575:2013/08/20(火) 17:05:21.64 ID:OkGNReqX0
まあ元川だしな…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:06:26.50 ID:7xj3ykWO0
Jというか札幌の試合をTVででも見たらすぐ分かるのに…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:45:18.39 ID:St6i0rMP0
靭帯は・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:50:18.93 ID:mjWAnmSZ0
>>571
受傷日から全治6週間なら9月一杯までか。
そこからコンディション戻すために2週間と考えて10月半ばには復帰できるが・・・
全治期間より早めに復帰する選手とかたまにいるけど、無理せずしっかり治して欲しいな。
579:2013/08/20(火) 18:07:36.56 ID:MdgIby8J0
>>578
本調子に戻るのは全治○ヶ月×2って言われてるから、南野の今年のシーズンは終わったと言ってもいい
これで米本とかみたいにA代表選出や海外移籍の時期が狂わされたかもな
清水はどうしようもないことをしてくれた
580:2013/08/20(火) 18:12:09.28 ID:8DVsYS0rT
そこまでの遠い将来に関してはこのスレでは別にどうでも
直近の問題だけ心配
581:2013/08/20(火) 18:38:24.61 ID:OkGNReqX0
清水の何が嫌だって先にラドンチッチがやられたとデマ流して被害者面してたとこだわ
南野に何かあったら責任取ってもらわんと困る
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:55:47.75 ID:+64H38dN0
>>574,576
2日前のガンバ戦でベンチ入りして、出番がなかったから「出場機会つかめてない」とでも思ったのかな
この試合でやっと怪我が治ってメンバーに復帰したのに、万全の状態だったら普通に先発だ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:57:26.93 ID:Upr6NU/k0
秋に復帰できるならまだ数試合出れるでしょ
今年
584:2013/08/20(火) 19:36:55.99 ID:ob7GZC170
>これで米本とかみたいにA代表選出や海外移籍の時期が狂わされたかもな

このへんキモいな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:46:04.41 ID:mjWAnmSZ0
俺もそこまで詳しいわけじゃないけど、前十字靭帯断裂、全治数ヶ月と側副靭帯損傷、全治数週間を同じに語るのはどうなのか?
586:2013/08/20(火) 19:56:17.06 ID:MdgIby8J0
>>584
米本はあの調子でいけば間違いなく海外でやってたぐらいの選手だろ
少なくとも当時の時点では細貝より上だと思うが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:01:24.68 ID:Upr6NU/k0
海外移籍は実力じゃなくてタイミングとクラブ選び
588_:2013/08/20(火) 20:10:42.28 ID:erGdh6r60
気持ち悪いノリを持ってくるな、別の所でやれ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:21:36.95 ID:GJI2OsvS0
[グラスルーツ・フットボール SBS杯国際ユースサッカー]内容と結果を求め、ベストメンバーで戦った3試合
ttp://twitter.com/EG_spy/status/369761874075602944
590:2013/08/21(水) 00:20:19.68 ID:sX0/b+i10
ここ数世代よりいいサッカーってのも確かだけど、
いいサッカーしてるけど、セットプレーでやられる
ってならなきゃいいな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:58:51.13 ID:c1SI8JJW0
ん?CBがヘディング下手なの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:36:13.57 ID:i7P0qkgp0
>>591
全体の枚数でしょ
CBは問題ないけど、例えば相手に180以上が4〜5人いたら誰が付くんだって感じ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:53:46.73 ID:c1SI8JJW0
?今までの代表でも180以上がゴロゴロいたチームなんかなかったろ
594:2013/08/21(水) 06:45:10.19 ID:2fQcOQGT0
広島の宮原もやばそうな怪我して全治6週間くらいって発表されたのに
一ヶ月後には普通に試合出てたし大丈夫でしょ
595:2013/08/21(水) 07:50:09.93 ID:MvXnXgW00
もっと重傷かと思ってたら6週間か
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:57:29.06 ID:G3x3rbUm0
>>593
U-20に関しては180以上を3〜4枚以上揃えれなかった時のほうが稀
敗退してるここ3世代の方が小さいくらい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 13:46:41.40 ID:rgmXUFpO0
-08サウジ(牧内)-|--10中国(布)--|--12UAE(吉田)-|-13SBS杯(鈴木)-
-永井--宮澤--|-----指宿-----|--久保--矢島--|-----越智------
香川-----水沼|----宇佐美----|大島----小野瀬|---- 金子------
-------------|酒井------菊池|--------------|望月-------関根
-山本康-青木-|--六平-藤田---|--松本-熊谷ア--|---松本-川辺---
鎌田-----岡本|阿部巧----岡本|山中------川口|尾身-------広瀬
--金井-村松--|--平出-遠藤航-|-遠藤航-岩波--|--三浦---内山--
----権田-----|----中村隼----|----櫛引政----|----高木和-----

08サウジ(牧内)|-10中国(布)-|-12UAE(吉田)|13SBS杯(鈴木)
--172-182---|----194----|--177--171--|-----171------
172-----175-|----178----|168-----176-|-----159------
------------|175-----170|------------|165--------167
--177-179---|--174-170--|--169-181---|--169---175---
172------179|165-----175|171------175|167-------173
--174-175---|--176--176-|--176-186---|--182---183---
----187-----|----183----|----182-----|-----184------


平均身長
08年177.4cm、10年176.9cm、12年176.6cm、13年SBS杯172.7cm
598:2013/08/21(水) 13:53:26.71 ID:nHGzndzk0
南野もだが深井もまたケガみたいだな
半月板損傷らしい
599qw:2013/08/21(水) 14:00:14.93 ID:bs+7SnIl0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2013/columndtl/201308200006-spnavi?page=2
ここに日本人は守備するとき相手に簡単に前向かせすぎとか間合いを開けすぎって書いてあるけど
日本の指導者はそういうのを改善しようとしてるのかね?
600:2013/08/21(水) 14:05:58.33 ID:nHGzndzk0
元川の記事だからほっとけ
601_:2013/08/21(水) 16:58:37.16 ID:E3EB26VB0
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:59:32.33 ID:4HE/omCw0
この年代で怪我の多いのはトレーニング以前に生来の骨格に問題がある
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 16:59:42.37 ID:NddTJv/u0
>>598
高校2年生の時に無理して代表に出て痛め結果長期離脱して
高校3年生時にほぼ試合に出れなかった時に怪我してたのは左膝で、今回は右膝を痛めたみたいだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:59:17.16 ID:fsto2OEQ0
エルゴラより
「お前らは内容を追及しろ。結果の責任は俺が取るから」
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 06:43:37.88 ID:htWjvh9c0
SBS国際ユースサッカー2日目 U-18日本代表vsU-18ロシア代表 観戦レポ
ttp://ch.nicovideo.jp/zenit/blomaga/ar321278
606名無し:2013/08/22(木) 08:42:30.59 ID:uXqSN5Bm0
深井が怪我したのは代表活動終ってからじゃないの
国内の大会にも出てたし
607:2013/08/22(木) 11:46:26.43 ID:qBcBZuOSO
深井は生れつき半月板が分離しているとかで、高2の暮れに手術したのはそれを接合するためだったはず
608:2013/08/22(木) 12:20:50.87 ID:kv1co367O
>>571
そもそも南野はもうアンダー代表には呼ばれないだろ、とっくに卒業だよ
609qw:2013/08/22(木) 16:09:31.27 ID:Kc9l9FwC0
>>600
元川だから何なの?
少なくともその記事に関しては正しいこといっているように思うけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:18:56.85 ID:0hsPapg60
>>608
南野より実力あった選手もアンダー代表で出てたからな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:02:58.13 ID:QqstBxd50
SBS国際ユースサッカー2日目 U-18日本代表vsU-18ロシア代表 観戦レポ
ttp://ch.nicovideo.jp/zenit/blomaga/ar321278

小川直毅これから注目かも
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:04:21.38 ID:QqstBxd50
SBS国際ユースサッカー3日目 静岡ユースvsU-18日本代表 観戦レポ
ttp://ch.nicovideo.jp/zenit/blomaga/ar321284
613:2013/08/22(木) 22:18:06.35 ID:pEQRNCpw0
小川と内田のガンバコンビの左サイドとなるのかな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:51:11.79 ID:+oXiO27W0
週刊サッカーダイジェスト 2013年9月3日号 2013年8月20日発売
http://www.nsks.com/ssd/14650/

[第37回 SBSカップ/U−18代表レポート]
「船出は視界良好!3戦全勝で優勝する」
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:52:32.03 ID:sYKUFI3DP
>>609
この一文が正しくないことに皆反応しているのが理解できないのか?

「深井も今季序盤はよかったが、最近8試合ピッチに立てていない。」

深井が最近出場機会を得ていないのは怪我が大きな要因。
(プレーに波があるのも一因ではあるが)

事実ではあるが、周辺情報を踏まえた正しく情報でない。

元川は結論ありきで記事を書くから、「どれだけ多くの面々がJで出場機会を得ていくかが進化のカギとなる。」って結論に持って行きたくて、
深井が怪我で出場機会を失っている事実を意図的に看過した。

見透かしたここのメンツが「元川だからな」と発言するわけだ。
616:2013/08/22(木) 23:38:51.90 ID:crFkaXP80
怪我人はじっくり治せ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:41:49.13 ID:kSvWbJhl0
そもそも小川って昇格できるのか?
オフザボールとサッカー脳に優れた選手だから期待したいけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 23:03:28.51 ID:4hTy75ixP
U-17はメンバー見なおしたほうがいいんじゃないか・・・
619 :2013/08/24(土) 08:50:42.50 ID:sVrDPGmp0
>>615
わざわざ正しくない文くまなく探し出そうとしないでいいよ
俺は「日本人は守備するとき相手に簡単に前向かせすぎとか間合いを開けすぎ」なことについて
問題としてるんだからそんな一文どうでもいいんだわ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 10:12:38.94 ID:tLu0ze2AP
お前が元川支持しようがどうでもいいわw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 12:17:51.07 ID:wzsdNxkm0
サカダイの記事読んだやついねえの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 12:48:16.87 ID:F6AoeXZl0
ここはサカダイ感想スレだったのか
623:2013/08/24(土) 21:20:29.95 ID:UgSUbIdm0
川辺も松本もよかった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 09:27:07.07 ID:YEb9lNaB0
川辺リーグ戦出たんだな
その調子ではやく高萩追い落としてレギュラー獲ろう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 08:03:33.97 ID:2T52+zkK0
9/2〜9/9 海外遠征
どこでやるんだろな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:23:48.63 ID:IBHDEuM60
サッカー観戦日記-SBSカップ最終日 U−18日本代表−静岡ユース
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr4/40506/diary.html
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:33:59.29 ID:W4mwzvJM0
>>626
そのサイトの個人ブロガーの人は最近世論工作したい思惑がプンプンしてるから貼らない方がいい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 05:33:24.33 ID:qYWSzbzU0
ルーニーようはしるな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 10:07:58.14 ID:vtfqOM8/0
[広島]17歳のプロ・川辺駿、甲府戦先発の可能性あり
http://blogola.jp/p/24941

なんか評価あがってるな
野津田って伸び悩んでるの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 10:23:00.17 ID:0w6rkOiy0
>>629
いや、若手の中で今季一番試合に出てるのは野津田
ただ大分戦の直前に体調不良で、チームに帯同できなくなった
現場の評価は一番高いんだと思うよ

俺も川辺くんのテクニックは見事だと思うが、
ひとつひとつのプレイを堅実にこなす野津田を評価してる
なにより、チームに足りない正確で強烈なミドルシュートがあるしね
631:2013/08/27(火) 10:43:28.15 ID:EMjAWHHc0
野津田体調不良か。怪我だと思ってたわ
632:2013/08/27(火) 10:58:07.63 ID:F5EtVELri
河辺は去年の南野みたいになってるけどそんなすごいん?
南野は圧倒的な存在だったけど河辺は代表じゃそんなに目立ってないよね
633:2013/08/27(火) 11:30:35.32 ID:EMjAWHHc0
ほぼ常に代表レギュラーを守り続けてるってのは割とすごい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 11:55:10.01 ID:vtfqOM8/0
ああ、森崎兄弟の攻撃的なほうと石原が怪我してて、野津田も離脱中だから出れるってだけか
首位争いしてるクラブで高校生が出れるのは凄いと一瞬思ったけど、離脱が多くて緊急事態なのね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 12:02:21.97 ID:8YeHL/Fk0
川辺はすごいな
望月にもがんばってもらいたいもんだ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 12:04:32.18 ID:vtfqOM8/0
望月は就職先間違えちゃったね
637:2013/08/27(火) 12:25:29.91 ID:t/Dika+s0
すごいも何も今までもリーグやACLとかにも出てたし今更だ
638:2013/08/27(火) 12:26:23.00 ID:UESKdEYzO
名古屋は海外から注目されてた田鍋が出られなくてまず潰れそうだからな
ベルギーに行ってた永井でも今控えだし
さっさと和製シャビ使えよな
望月の天性の試合勘が心配になってしまう
639:2013/08/27(火) 13:41:48.24 ID:JvzrVnR20
早めに名古屋から出ると代表まで行けるという
640:2013/08/27(火) 14:06:31.35 ID:7G92X/mA0
>>638
来年、提携している岐阜にレンタルされるだろう。
641:2013/08/27(火) 17:29:06.29 ID:NCorMnBu0
>>625
ウズベクだったみたいだな
642:2013/08/27(火) 17:32:05.80 ID:U/EydHdu0
[スケジュール]
9月2日(月)…移動 / トレーニング(J-GREEN堺)
9月3日(火)…移動 (関西-仁川-タシケント)
9月4日(水)…トレーニング(AM/PM JARスタジアム)
9月5日(木)PM…国際親善試合 vs U-18ウズベキスタン代表(JARスタジアム)
9月6日(金)PM …トレーニングマッチ
9月7日(土) …トレーニング(AM JARスタジアム)
9月8日(日)PM…国際親善試合 vs U-18ウズベキスタン代表(JARスタジアム)
     移動(タシケント発)
9月9日(月)…移動 (仁川-関西)
643:2013/08/27(火) 18:40:06.99 ID:NCorMnBu0
▽GK
阿波加俊太(札幌) 1995.02.07 187cm/77kg
高木和徹(清水ユース) 1995.04.15 184cm/79kg
田口潤人(横浜FMユース) 1996.09.28 181cm/72kg
▽DF
ハーフナ-・ニッキ(名古屋) 1995.02.16 197cm/82kg
三浦弦太(清水) 1995.03.01 182cm/74kg
内田裕斗(G大阪ユース) 1995.04.29 171cm/62kg
内山裕貴(札幌U-18) 1995.05.07 183cm/68kg
安東輝(JFAアカデミー福島) 1995.06.28 173cm/66kg
畠中慎之輔(東京Vユース) 1995.08.25 184cm/78kg
広瀬陸斗(浦和ユース) 1995.09.23 173cm/57kg
▽MF
望月嶺臣(名古屋) 1995.01.18 165cm/57kg
松本昌也(大分) 1995.01.25 169cm/60kg
関根貴大(浦和ユース) 1995.04.19 167cm/63kg
小屋松知哉(京都橘高) 1995.04.24 170cm/57kg
大山啓輔(大宮ユース) 1995.05.07 170cm/53kg
小川直毅(G大阪ユース) 1995.07.03 168cm/62kg
川辺駿(広島ユース) 1995.09.08 175cm/67kg
金子翔太(JFAアカデミー福島) 1995.05.02 162cm/58kg
▽FW
越智大和(広島ユース) 1995.05.12 171cm/58kg
北川柊斗(名古屋U18) 1995.06.01 178cm/67kg
宮市剛(中京大中京高) 1995.06.01 185cm/67kg
高木大輔(東京V) 1995.10.14 169cm/67kg
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 18:46:06.57 ID:wdOAaINI0
>>640
来年、岐阜は存続してるのだろうか・・・
645:2013/08/27(火) 19:09:12.65 ID:KNW9WkyH0
>>636
間違えるも何もプロからの誘いは名古屋しかなかったろ
646:2013/08/27(火) 21:44:18.17 ID:qXvE5ShU0
中村航輔は怪我でもしてんの?
647:2013/08/28(水) 02:35:54.39 ID:PKiFRQ4C0
うちもオファーしたみたい
でも袖にされたんじゃないかな
648:2013/08/28(水) 03:06:31.76 ID:AQy/wepN0
桜行っといたほうがよかったわな
649:2013/08/28(水) 03:13:35.79 ID:d9Px3f+7i
全選手、桜へ行け。そして、あふれろ。
650:2013/08/28(水) 04:19:05.44 ID:wLzQkhAEO
望月はフィジカルが糞すぎるからな。あれじゃ当分試合には出れないよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 05:48:14.38 ID:hA6yHce70
>>647
興味は示したけど実際にはオファーしなかったらしいぞ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 05:48:14.89 ID:gWT45cEQ0
っていうか名古屋じゃずっと出れないだろ
個人能力重視なとこにパサーが行っても
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 07:57:25.98 ID:PEVwB22H0
もともと桜は新人選手の墓場だったのにな
クルピは大したもんだ
654:2013/08/28(水) 13:24:58.32 ID:uMRCPHLj0
白谷とかいたな
655:2013/08/28(水) 13:31:39.33 ID:g1abw3D70
>>652
大学に進学すべきだったということか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 13:45:46.88 ID:GZkYObOQ0
>>654
どこいっても無理だったな白谷
ゼルビアだっけいま
657a:2013/08/28(水) 16:56:39.57 ID:J/O78Zie0
川辺先発
658:2013/08/28(水) 17:29:58.23 ID:jkG2kCTGi
怪我人が出てるとはいえすごいな川辺
659:2013/08/29(木) 00:25:02.84 ID:vG48cGdV0
スタメンには名前あったけど、ピッチにはいなかった川辺w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 00:26:38.86 ID:mitMv9qf0
川辺ってやつそんな凄いのか?
野津田ってやつは和製中田ヒデらしいけど
川辺ってどんなタイプ?
661:2013/08/29(木) 00:54:37.26 ID:lGXEUJhP0
川辺出たら甲府にまけるとか…
662:2013/08/29(木) 00:59:21.56 ID:vG48cGdV0
川辺程度は分相応にユースでやってりゃいいんだよw
663:2013/08/29(木) 02:52:55.49 ID:ghRHBHii0
川辺はいかにも広島ユースっぽく平均点の高い選手だよね
抜けてるものがないから将来性はあまり感じないが
664:2013/08/29(木) 11:02:30.28 ID:lER/AoFS0
川辺はポジショニングは良いぞ。
でも抜けてるものは確かにないな
謎の高い得点力くらいか
665:2013/08/29(木) 12:32:04.64 ID:43r6r8+S0
お前ら選手を良く見てないんだな、川辺はボールの置き場所が常に良い

先発すげーと言ってもACLで先発してたしな
666:2013/08/29(木) 17:59:55.39 ID:W7buk0mm0
DF鴨池陽希(FC東京U-18)が追加招集
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 19:00:53.88 ID:7OGqgOm50
鴨池追加招集キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 03:32:38.78 ID:Lv0m0GW6P
>>643
サイドバックのサブメンバーが不安なんだよなぁ・・・
内田と広瀬が傷んだらこの中でサブ誰が入るんだろう?

安東ってクラブじゃボランチみたいだけど、SB枠なのか?

ポリデントな選手いねぇのかな。
札幌の近藤が左右とCB出来るくらいしか知らんのだけど。
669:2013/08/30(金) 08:21:31.16 ID:Ri2HYFhC0
すぐ上のレスくらい読もうぜ
670:2013/08/30(金) 08:30:44.40 ID:W7ZuVtJJi
小屋松くんの復帰おめでとう♩
671:2013/08/30(金) 08:39:54.80 ID:gQ5d9gY90
小屋松もサイドバックでかなりよかったらしいな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 19:25:11.38 ID:MhaX2N6t0
谷村憲一選手 U-18(FIFAU-20ワールドカップ2015)日本代表 ウズベキスタン遠征追加招集のお知らせ
http://www.montedio.or.jp/info/topteaminfo/20130830-06.html
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 19:35:45.65 ID:vJpBGsZU0
来たか期待の大型ボランチ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 19:52:38.07 ID:tS4cKx9l0
大きい奴と足元テクニシャンが期待されるのはいつの時代もだな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 19:54:25.43 ID:vJpBGsZU0
谷村くんは大きいだけじゃなく足元も上手いからな
米本をスケールアップした選手になれるよ言われている
676:2013/08/30(金) 20:01:02.15 ID:lrlOSYhM0
谷村って俊敏さとかはどうなの
パスが上手いのは分かるんだけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 20:09:03.34 ID:OfZCOcAF0
望月怪我かー
678:2013/08/30(金) 20:10:01.70 ID:Lac48Hho0
山形の時点で期待はしない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 20:38:39.90 ID:hdIL5XJw0
U-18日本代表 ウズベキスタン遠征(9/2〜9) 選手変更
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/460.html

望月 嶺臣(モチヅキ レオ/MOCHIZUKI Reo)
MF 所属:名古屋グランパス
理由:怪我のため


谷村 憲一(タニムラ ケンイチ/TANIMURA Kenichi)
MF 所属:モンテディオ山形
1995年1月26日生 184cm/70kg
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 22:03:14.50 ID:MmuZynEZ0
山形ユース卒でプロになったの今の所
まだ山形に居る1人だけのはずだな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 22:06:19.10 ID:vJpBGsZU0
ユース出身じゃねぇっつうの
682:2013/08/30(金) 22:22:46.18 ID:PvBePozp0
谷村は盛岡商業卒
そしてこれまでの山形ユース出身プロ選手は一人じゃなく四人いる
683:2013/08/30(金) 22:24:58.68 ID:Lac48Hho0
高校でやってて山形行くってことはそれなりのレベルってことだろ
684:2013/08/30(金) 22:29:12.66 ID:PvBePozp0
盛岡商業の谷村の1つ上に仙台に行った藤村がいたけど、
その頃からすでに藤村より谷村の方が評判良かったと思う
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 01:24:11.61 ID:5XklTyat0
最終的にはどうなるか知らんけど
このチームの常連メンの一人である谷村について
>>680は無知にもほどがあるw
686:2013/08/31(土) 13:15:21.36 ID:yYzuV9WY0
名古屋に行けばもっと弱いチームに行けと叩かれ、
山形に行けばそんなチームの奴はダメだと叩かれる
理不尽だなあw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 13:30:02.88 ID:HsOtyWncP
>>685
山形ユースのプロ選手が一人だけ であって欲しいユース代表への輩出の少ないクラブのサポなんじゃねぇの。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 14:24:55.68 ID:NMdG7JDD0
身長あって足元上手いらしいけど、守備面やスピード的な部分ではどうなの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 14:43:40.02 ID:/7FB3d170
谷村くんは都市伝説
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 15:31:38.48 ID:QxUHmLKY0
谷村は山形でぜんぜん試合出てないよね
デビューぐらいしてるんだっけ?
691:2013/08/31(土) 18:12:06.64 ID:WuaQ+J/fO
>>688
あったら常連になってるよ
692:2013/08/31(土) 20:02:39.58 ID:szL7s6Ja0
谷村とか控えの控えだろ。よっぽどのことが無かったら使わない
レベルの選手だぞい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 20:06:57.09 ID:93WHqNj90
大山も含めて、このチームは全員にチャンスがあると思っている
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 03:34:09.13 ID:jg20QYcRP
深井が復帰したらどっちかは外れるんじゃねーの。
695:2013/09/01(日) 09:23:19.48 ID:ysNNxmmX0
宮川類が流経大柏に入学らしい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 10:28:02.62 ID:v2mi8RaT0
友達がいるとこだっけ?
なんかそんな話してた気が
697:2013/09/01(日) 10:37:34.14 ID:+/AlPzAc0
宮川類こそ都市伝説
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 10:46:07.81 ID:4jWBK4q90
実力あるんなら見れる可能性あるなw
どうなるかわからんが
699:2013/09/01(日) 16:57:27.35 ID:YO5g5zlU0
玉乃レベルだろw
700名無し:2013/09/01(日) 20:10:57.90 ID:thE4iYRW0
日本にいる時、練習に参加してたりしてたしな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 19:44:49.69 ID:Cszw6oib0
U-18日本代表 ウズベキスタン遠征(9/2〜9)選手変更のお知らせ
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/467.html

U-18日本代表 ウズベキスタン遠征(9/2〜9) 選手変更

高木和 徹(タカギワ トオル/TAKAGIWA Toru)
GK 所属:清水エスパルスユース
理由:体調不良のため

三浦 弦太(ミウラ ゲンタ/MIURA Genta)
DF 所属:清水エスパルス
理由:怪我のため

           ↓

北谷 史孝(キタタニ フミタカ/KITATANI Fumitaka)
DF 所属:興國高校
1995年8月18日生 180cm/70kg
702:2013/09/02(月) 19:52:50.47 ID:RB256lZ70
どっちも清水か…
703:2013/09/02(月) 21:04:09.00 ID:vLbm91pB0
>>699
言っとくが、玉乃は高3の年代でJ1の試合に出て、点も取ってた有望な若手だったんだぞ。高体連のチームならダントツのエースだ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 04:56:45.33 ID:dl/KustqP
>>701
ニッキが調子取り戻してるならなんとか戦えるか・・・?

内山が怪我でもしたら終わりなのは変わらんけど。
705:2013/09/03(火) 11:01:24.34 ID:6mc4WmBZ0
三浦は重症なのか?
SBSはかなり頼もしかったから心配だ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:25:43.37 ID:oysvU3ol0
北谷はどこ行くんだ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:43:44.24 ID:WVQpNZ+J0
まだ分からないけどマリノスが有力らしい
708:2013/09/03(火) 12:44:21.31 ID:jKc5l27u0
>>705
先週後半は非公開練習だったので状況不明だが、
完全別メニューとかではない様子。
大事をとって、のパターンと思われる。
709:2013/09/03(火) 18:21:25.87 ID:P7Aeu9Ye0
>>704
内山が最近調子落としてるのも気がかり
710名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 19:58:02.05 ID:f5hjy+Oe0
内山は酷使されてパンクしなきゃいいけど
711:2013/09/03(火) 20:03:24.61 ID:4sExvCpz0
へーどんなプレーしてたの内山
712:2013/09/03(火) 20:12:45.06 ID:P7Aeu9Ye0
>>711
最近の試合はいつもなら奪える場面でも奪えなかったり
声も全然出てなかったり
余裕が無い感じが見受けた
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:02:43.31 ID:+lLjfosa0
札幌ではアリエナイ暑さの本州でクラ選、SBSと酷使してきたツケが出てきたのかな?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:30:02.74 ID:r5eFyvV50
今日ウズベキスタンと試合やってるの?
715:2013/09/05(木) 22:32:53.53 ID:y0kUn+lS0
未だ時間未定だな
716:2013/09/05(木) 22:36:53.66 ID:y0kUn+lS0
ピコーンみたら2-0で負けてた
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:37:40.18 ID:r5eFyvV50
まじっすか!?
718-:2013/09/05(木) 22:40:30.76 ID:AkwqlaRQP
やってるみたいね。
前半42分現在で0-2
失点は5分と29分。
719:2013/09/05(木) 23:20:23.73 ID:lp2ZRBe30
オウンゴールで一点返した
720-:2013/09/05(木) 23:38:50.46 ID:AkwqlaRQP
追いついたw
721:2013/09/05(木) 23:41:48.72 ID:y0kUn+lS0
おーwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:44:36.37 ID:r5eFyvV50
やるじゃん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:45:00.61 ID:VWaOK/ub0
相手U-19だっつってもウズベキスタンだし
この結果をどう捉えたらいいのかわからない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:47:46.59 ID:hLbQZ3dt0
ウズベクなら評価されるべきだよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:48:14.05 ID:r5eFyvV50
キタコレ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:48:51.23 ID:r5eFyvV50
ウズベクってあ林に囲まれたのブルーの美しいスタジアムのある国だよね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:49:01.95 ID:VWaOK/ub0
ロスタイムに勝ち越したな
728:2013/09/05(木) 23:49:29.19 ID:y0kUn+lS0
名将鈴木ww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:50:56.78 ID:r5eFyvV50
強いなあ
730:2013/09/05(木) 23:52:20.38 ID:y0kUn+lS0
>>723
今後アジアじゃ台頭する国だから評価だろうな
アウェイでもあるし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:54:35.35 ID:r5eFyvV50
誰が得点したのか気になりますな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:58:33.46 ID:UpLTU1NW0
アウェーで2点差ひっくり返したのはすごいよね
失点は反省してほしいけど
733:2013/09/05(木) 23:59:46.22 ID:y0kUn+lS0
おそらくピッチも凸凹だっただろうしな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:01:36.49 ID:r5eFyvV50
ていうかu-18ウズベキスタンとやると思ってた
相手はu−19なんだな
735:2013/09/06(金) 01:19:12.68 ID:inVuwcPI0
ウズベクもU-18だよ
736:2013/09/06(金) 08:55:21.08 ID:oM2iy93rO
金子決めたか。
小さいけど凄いな。
737:2013/09/06(金) 09:10:23.46 ID:CmnVk8K9i
金子は既に香川を越えたな。次はザキオカを越えろ!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 12:16:28.53 ID:3yTaCln90
U-18日本代表 ウズベキスタン遠征 国際親善試合第1戦 ウズベキスタンに逆転勝利
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/482.html
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 12:39:12.80 ID:HJt6wzz40
失点はセットプレーか
ニッキ内山の次が川辺の175cmってあたりが少し辛いな
740:2013/09/06(金) 12:53:43.35 ID:HWh8R9EcO
−−−−−越智−−−−−
関根−−−金子−−−小川
−−−松本−−川辺−−−
内田−ニッキ−内山−広瀬
−−−−−高木和−−−−
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 12:55:57.83 ID:Eb+DlA080
小川がスタメン定着してるな
742:2013/09/06(金) 13:03:27.36 ID:HWh8R9EcO
高木和ではなく阿波加だ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 13:59:47.85 ID:BF0O6f8u0
小屋松も決めてんのか
得点力あるな
744:2013/09/06(金) 15:06:34.05 ID:fO3aYDWH0
失点場面は微妙そうだな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:48:12.23 ID:PYOGqR4p0
ボランチは松本川辺で決まりかなあ
ここぞという時の得点力を誇った松本のトップ下というのも見てみたいんだけど
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:24:51.14 ID:Rk6KXQ940
深井が戻ってきたら深井と川辺だろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:55:06.98 ID:ZpvpgIKq0
まあ、少なくとも監督は、深井がチームの中心だ
問題は、あまり召集できない事

って公言してたからな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:32:17.65 ID:UEMyYArx0
おっちは点獲りませんね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 03:20:28.02 ID:vFnE7gGP0
最近よくウズベクに行くね
強化相手として定着してんのかね
ウズベクは最近ユースじゃ結果出してるし
体も強いんでいい相手だと思う
750:2013/09/07(土) 03:49:33.52 ID:L1UhLQVq0
韓国とやるより全然いいわ
オーストラリアと韓国いずれ抜くだろうね
751:2013/09/07(土) 05:27:35.43 ID:Y+188izyO
最終的には韓国のタテポンに負けるんだろうなあ。
752:2013/09/07(土) 05:31:09.99 ID:YpYjFBuhi
俺たちはヨコポンで応戦だ!
753:2013/09/07(土) 09:01:55.85 ID:7qZAeW6i0
デコポンでも良いよ!
754:2013/09/07(土) 09:48:59.33 ID:VcGfosK10
>>751
本国には、いつ帰るんだよ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:13:23.32 ID:XRHi+Pvc0
そろそろワールドユース優勝してほしいなー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:17:17.57 ID:Qv9f8vZJ0
まあ優勝の前にまず出ようぜw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:50:34.45 ID:Pblo7lYm0
U-18日本代表 ウズベキスタン遠征 トレーニングマッチ結果
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/486.html

U-18日本代表 ウズベキスタン遠征 トレーニングマッチ
2013年9月6日(金) 現地時間 18:00kick off 45分ハーフ
Bunyodkor Stadium Reserve Field(ウズベキスタン/タシケント)

BUNYODKOR-B 0-2(前半 0-0、後半 0-2) U-18日本代表

【得点者】
77分 高木大輔(日本代表)
90+2分 越智大和(日本代表)

【スターティングメンバー】
GK:田口潤人
DF:安東輝、北谷史孝、畠中槙之輔、鴨池陽希
MF:小屋松知哉、大山啓輔、谷村憲一、高木大輔
FW:宮市剛、北川柊斗

【サブメンバー】
GK:阿波加俊太
DF:広瀬陸斗、内山裕貴、ハーフナー・ニッキ、内田裕斗
MF:関根貴大、川辺駿、松本昌也、小川直毅、金子翔太
FW:越智大和

【交代】
61分 北谷史孝 → ハーフナー・ニッキ
62分 北川柊斗 → 越智大和
64分 小屋松知哉 → 小川直毅
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:57:22.21 ID:NMQjkiOA0
ターンオーバーして勝ったのかすげぇな
そして谷村くんさすがやな
遠藤長谷部の後釜見つかったで!
759:2013/09/07(土) 15:29:02.55 ID:oaxdTOw4O
−−−−−宮市−−−−−
小屋松−−北川−−−高木
−−−谷村−−大山−−−
安東−北谷−−畠中−鴨池
−−−−−田口−−−−−
760:2013/09/07(土) 16:02:01.88 ID:L1UhLQVq0
攻撃陣の控えは面白そう
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 16:05:30.23 ID:NMQjkiOA0
谷村くん凄すぎる
さすが和製ヴィエラや!
762:2013/09/07(土) 16:34:57.68 ID:L1UhLQVq0
山形サポなのだろうか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 16:50:05.37 ID:NMQjkiOA0
身長186
足元上手い、パス出しに優れる
体も張れる

ついに日本に待望の大型ボランチが生まれつつあるな
完全に扇原の上位互換だこれ・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 16:57:08.91 ID:Sto1NQWd0
>>759
左右のサイドが逆だと思うよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:01:40.71 ID:NMQjkiOA0
身長186
足元上手い、パス出しに優れる
体も張れる
レフティ

早くA代表に上がって来い・・・谷村
766 :2013/09/07(土) 17:08:05.43 ID:stvmdzhJP
まーた身長厨房のゴリ押しが始まった。
吉田で懲りないのかこのバカどもは。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:13:24.19 ID:NMQjkiOA0
吉田は現段階じゃあ日本で1番のディフェンダーだし
世界的にセンターラインは長身で固めるのがトレンド
768mm:2013/09/07(土) 17:14:45.19 ID:p46RbMNG0
山形試合中だったし、叩いて欲しい他所が過剰にやってる感じだ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:17:38.71 ID:NMQjkiOA0
事実リオ世代はボランチにプレイメイカー多いけどサイズが小さいからな
谷村くんにはアンカーでブスケッツになってほしい
770:2013/09/07(土) 17:21:02.40 ID:L1UhLQVq0
実質アンチだな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:23:15.08 ID:NMQjkiOA0
なんでやねん
サイズの大きいボランチが台頭しないと日本は次のステージに行けないだろ
遠藤長谷部が競れないのどんだけ見てきたんだよ
772:2013/09/07(土) 17:26:18.72 ID:VcGfosK10
>>770
ここにもメシアニスタがいるのか。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:21:16.88 ID:KfJTCnR+0
まや君はグランパスU-18では不動のボランチだった・・・
774:2013/09/07(土) 19:31:27.12 ID:spGfKk8e0
実際見てもいないのに、よくこれだけ褒め殺しできるな
特にボランチなんて見なきゃ評価しようもないのに
身長厨が数字しか見てないっていうのがよくわかる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:42:17.53 ID:NMQjkiOA0
アジアで縦ポンされて負け続けてるのにまだこんなこと言うやついんのか・・・
とりあえず深井も望月も松本も川辺もサイズが足りない
特にこの世代のCBは植田岩波のようにサイズないんだから
中盤の底に谷村くんのようにサイズのおおきいボランチが台頭してくるのは望まれるだろ
深井なんかスペだし札幌のチビは世界じゃ役に立たないって奈良でわかったろ
776:2013/09/07(土) 19:45:33.54 ID:n1V13M110
内山とニッキ三浦畠中の誰か
って高さは取り立てて問題ではないだろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:54:18.81 ID:zfysfX9x0
        ,,,,,,,,,,   
       (-__-彡  
         |l____l]   
       bl_i__lb   
        l-|-|    
    ○,,, ⊂⊂」
 

ところで城福さんってDFに技術のある選手を置いておけば
ポゼッションサッカーできると誤解しているような節がある。

ポゼッションサッカーの要件は

・選手全員が水準以上のテクニックを備えていること
・選手全員がオフ・ザ・ボールの動きでパスを引き出せること
・プレービジョンを持ったゲームメーカーがいること

の3つといわれてる。

まぁこれらをパーフェクトに出来るチームなんて世界にもそんなない。

ただ重要なのは後ろにテクニックのある選手をそろえても
中盤にヘタクソを混ぜたらボトルネックになって全部台無しになるってこと。

中盤に徳永を入れて
その後ろに今野、森重ってのはポゼッションを重視するならありえない選択。

泳ぐやる夫シアター やる夫で学ぶフットボールの歴史  番外編22 U17日本代表VSジャマイカ戦分析
778:2013/09/07(土) 20:02:48.80 ID:EyHZ2iepO
谷村のプレーを見てピルロが引退を決めたという逸話は盛岡界隈では常識
779:2013/09/07(土) 20:05:56.64 ID:L1UhLQVq0
高校出の素晴らしい選手がわざわざ山形行かないだろ
所詮山形にしか入れないレベル
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:09:00.97 ID:NMQjkiOA0
山形がずっと熱心にラブコール送り続けたから
山形に加入したのは有名な話だろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:11:23.05 ID:NMQjkiOA0
谷村くんは一年次からレギュラーでその時から山形にラブコール受けてた
一年からJに目つけられてる高校生なんてなかなかいないだろ
期待できるはぁ・・・
782:2013/09/07(土) 20:28:58.22 ID:ks6wScHX0
山形に行けば山形にしか行けない程度と言われ
名古屋しか行けないから名古屋行ったらなんで名古屋なんかと言われる
783:2013/09/07(土) 20:43:50.72 ID:oaxdTOw4O
サイズのあるボランチならグランパスの石川とか面白そうだが、最近見てないからわからない。
784:2013/09/07(土) 20:43:57.37 ID:2zJZvpxE0
名古屋が取る選手は他も狙ってるよ
囲いこみしちゃうから「だけ」になってるだけ

同じことばっか書くなハゲ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:56:16.88 ID:NMQjkiOA0
谷村憲一

・身長186体重77とボランチとしては立派な体躯でケガ知らず
・高さを活かした空中戦が得意でフィジカルも強くスタミナも申し分ない
・左利きだが右足も遜色なく使え、視野も広く、速くて正確なサイドチェンジと鋭い縦パスが持ち味でゴールに直結するパスも出せる
・ゴールも狙えるシュート力がある
・ボールの収まる懐の深さもあり足元が柔らかさが高校レベルでは群を抜いていた
・名門盛岡商業では1年からレギュラーで現仙台の藤村とコンビを組んでいた
・1年次から注目され、当時からオファーを受け続けた山形に加入を決める
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:02:35.56 ID:7IqmUVJy0
それだけ、すげえなら
夏休みに、特別指定受けて山形で試合にでていると思うがね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:02:36.23 ID:7UIvn+mX0
お、なんだなんだw
谷村流行ってんのか?w
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:07:40.91 ID:jMtBENZE0
チョン臭い
プロフィールだけで妄想してシコシコしてる感じ
789:2013/09/07(土) 21:07:54.49 ID:RwqqEz3p0
てすと
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:08:10.81 ID:NMQjkiOA0
J2山形が2年越しの“恋人”を射止めた。盛岡商MF谷村憲一(3年)の加入内定記者会見が16日、盛岡市内のホテルで行われた。左足からの正確なキックにほれ込み、

1年生の秋から熱烈なラブコールを送り続けた185センチの大型ボランチ獲得に成功。U−17(17歳以下)日本代表にも選出された東北屈指の逸材を、山形からW杯戦士に育てる。

山形に、誰もが才能を認める逸材が加わった。クラブスタッフが、谷村が現仙台のMF藤村とダブルボランチを組んでいた1年生の秋からマークを開始。

この日、会見に同席した中井川茂敏ゼネラルマネジャー(GM=54)は「当たりも強く、高校レベルでこれだけの才能を持つ選手は少ない」と絶賛。

今年5月に練習参加した際、奥野僚右監督(43)も「ぜひ獲得してほしい」と一目ぼれし、仙台大との練習試合では、90分間フル出場させた。関係者が大会ごとに足を運び、どのクラブより早く7月中に獲得の意思を表明。

他クラブとの争奪戦に持ち込ませず、「一本釣り」に成功した。

万能性も高く評価している。中井川GMは「両足で正確なボールを蹴るので、MFならどこでもできる」と話す。チームは14日の岐阜戦(0−0)で、ボランチが本職の永田を右サイドMFに起用。

左サイドにはFW山崎を置く布陣で臨んでいる。ルーキー宮阪がボランチに定着しているが、MF陣の人材にやや難があり、補強ポイントだった。ヘディングも強い谷村が加われば高さ不足も補える。同GMは「早い段階で使えるめどを立てたい」と即戦力としても期待する。

ユースからの昇格組をのぞく高卒ルーキーの獲得は5年ぶりになる。08年のDF山田(千葉・市船橋)MF広瀬(群馬・前橋育英)以来で、最近では宮阪(明大)ら大学生を中心に補強してきた。

才能あふれる17歳の育成については「ユースの寮の食事で体を作る」(中井川GM)と、生活面からサポートする。まずは山形の中心選手に育て上げ、15年にニュージーランドで開催されるU−20W杯日本代表に。そして将来はA代表に送り出すつもりだ。【鹿野雄太】

◆谷村憲一(たにむら・けんいち)1995年(平7)1月26日、盛岡市生まれ。小2の時に見前FCでサッカーを始める。中学時代はグルージャ盛岡ユースに所属。盛岡商では入学直後からベンチ入りし、1年秋からレギュラー。

U−17日本代表にも選出された。ポジションは守備的MF。利き足は左。好きな選手はG大阪の日本代表MF遠藤。家族は母、姉、妹、弟。185センチ、71キロ。足のサイズは28センチ。血液型B。
791 :2013/09/07(土) 21:08:34.10 ID:stvmdzhJP
身長厨房が一匹このスレに粘着しているだけ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:09:24.85 ID:NMQjkiOA0
 盛岡商業サッカー部の谷村憲一選手(17)は、今春の高校卒業後、Jリーグディビジョン2(J2)のモンテディオ山形へ入団する。高校サッカー界屈指の大型ボランチとして知られる谷村選手。プロでの飛躍が期待される。(佐々木貴大)

  持ち味は左右両足から正確なキックが蹴れること。利き足でない右足も利き足同様に扱うことができるため、

両足から得点に直結するパスを放てる。けが知らずの丈夫な体も評価が高い。しかし谷村選手の向上心はとどまるところを知らない。「自分の限界がどこにあるか分からない」と語り、さらなる成長に貪欲だ。

  サッカーを始めたのは小学2年。見前FCに参加し、以来数回の転校を繰り返すも、同チームで競技を続けた。中学時代はグルージャ盛岡ジュニアユースで過ごした。高校は県内の名門、盛岡商業を選択。

同校では1年後半からレギュラーを獲得。身長185a、体重71`と恵まれた体格を生かし、攻守に活躍した。3年に進級し、背番号10を背負った。選手権県予選では準々決勝で敗れたものの、最後まで最前線で得点を狙い、プレーの幅広さを証明した。

  高校在学中には年代別日本代表も経験。2011年のU│16モンテギュー国際大会では、5位6位決定戦で得点を挙げ、一躍その名を全国区とした。

  理想の選手は同じポジションで日本代表にも選出される遠藤保仁(ガンバ大阪)。ガンバは来季J2で戦うため、早速、憧れの選手との対戦が実現する可能性がある。

  昨年5月には山形の練習に参加。「プロの世界は練習全てに目的を持っている」と意識の高さに驚いた。練習試合では「自分の持ち味である強く、正確にボールを蹴ることが出せた」と手応えを得た。

  チームとは10月16日に盛岡市内で仮契約を結んだ。そのときの会見で山形の中井川茂敏ゼネラルマネージャーは「ゴールできるシュートやヘディングに加え、

フィジカルが強く、ボールの収まる懐の深さもある。メンタルも学校で鍛えられており、必ず成功できる」と太鼓判を押す。

  家族は母と姉、弟、妹の5人。「さみしくはなる。特に母親は兄弟が多い中、ここまで育ててくれた。プロで成功して、恩返ししたい」と話すように、女手一つで子どもたちを育てた母親には感謝の念が強い。

  将来は海外でのプレーも視野に入れる。「フィジカルの強さは外国の方が上だが、足元の技術は日本の方がうまい」と分析。今後は状況判断力や守備に対する意識の向上を課題とする。

  「まずは試合に出て、スタメンを狙い、山形の中心になる。J2からJ1にチームを上げる」と未来を夢見る。「岩手発、山形経由、世界行」。その切符の1枚目を、ようやくつかんだにすぎない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:19:15.83 ID:NMQjkiOA0
面構えもいいな
世界で戦えそうな面構えだ
http://spo.c.yimg.jp/im_sigglqf9plSDgSxMwk1YnYIh_Q---x215-y280/sports/soccer/jleague/images/player/1300041.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A5Ulsw3CAAAIBhI.jpg
http://blog-imgs-48.fc2.com/f/o/o/footballjiru/20111004133459d3d.jpg

あれだけ期待された米本がスペで扇原も今一伸びきらない
マジで日本のボランチの救世主になる逸材かもしれん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:29:27.94 ID:FErR4Ckd0
おまえいい加減にしろよ
本当に応援してるならもうやめろよ
795:2013/09/07(土) 21:29:42.22 ID:/Whjkdrs0
アンチの誉め殺しにしか見えん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:32:21.35 ID:LeqedAGW0
アンチじゃないだろうけど、アンチを作るのは得意みたいだ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:32:31.93 ID:MdU9dLJr0
らスレにまで貼りに行ったのか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:33:48.19 ID:PxBD+CtE0
荒らされてんのかw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:36:33.23 ID:NMQjkiOA0
マジで体晴れない、デカイだけでフィジカル弱い扇原の上位互換になれる逸材かもしれん
扇原がロンドン五輪のピッチに立ったようにリオ世代の左ボランチは谷村くんで決まりかもしれん
800:2013/09/07(土) 21:37:25.92 ID:xXzH01/p0
芸スポにも貼られてるな
801:2013/09/07(土) 21:44:28.68 ID:L1UhLQVq0
やはり実質アンチか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:02:51.90 ID:PxBD+CtE0
ID:NMQjkiOA0
マルチポストしてんじゃねーぞカス
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:37:30.05 ID:MdU9dLJr0
とうとう代表板に谷村の個人スレまで立てたぞ・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:50:17.03 ID:mB4UWHt60
谷村になんの恨みがあるんだろうな
個人的な知り合いか?
805:2013/09/07(土) 23:18:41.17 ID:GuwMaJy20
よくわからんが肩幅狭いな
この程度だと国際レベルではフィジカルが恵まれてる方ではないだろな
本田は高校の頃厚みはなかったけど、体の幅はあった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:26:37.69 ID:NMQjkiOA0
>>805
どこが肩幅狭いんだよ
本田よりフィジカル強そうだわ
ちゃんと半月板もあるしな
http://f.image.geki.jp/200/pics/orig/4G4dwJ67LN.1.Taro%2520YOSHIDA.JPG
http://i.imgur.com/zHyBtBd.jpg
807:2013/09/07(土) 23:30:34.19 ID:GuwMaJy20
>>793の三枚目の後ろのやつのが肩幅広い

結局肩幅狭いとフィジカルついていかないからねえ
まぁ頑張れ谷村君
808dfsa:2013/09/07(土) 23:36:48.26 ID:WfHjbhaj0
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう



<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi


男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:37:39.02 ID:NMQjkiOA0
遠藤でも、
長谷部でも、
米本でも、
扇原でも成り得なかった世界と戦える、体の張れてパスも出せるボランチ

大型ボランチ−−ピボーテ

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界で体の張れる日本人選手が誕生したのではないか、と。
ブスケッツにも、ハビ・マルティネスにもヌリ・シャヒンにも負けない大型ボランチが現れたのではないか、と。

谷村憲一。

いま、わたしを最も期待させる男の名前である。
810:2013/09/07(土) 23:42:07.45 ID:GuwMaJy20
あーあ、さぶいレスしちゃったね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 01:03:24.92 ID:Zu+R+SxOP
コレ(>>687)が図星だったんじゃねーの。

山形のユース代表に粘着するなんて、あのクラブのサポしか考えられん。
812:2013/09/08(日) 01:04:48.02 ID:Wo4BxMZ20
山形とライバルのあそこか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 01:05:00.05 ID:ut8YpyCR0
ガチなのか判断に困ってたが809でネタだと確信した
814 :2013/09/08(日) 09:21:26.10 ID:seL9lNNZP
単純にディスられて発狂しちゃったんだろ。
815:2013/09/08(日) 10:21:57.05 ID:oJNy+MfOO
工作活動だろ
谷村の評判を落とすための
わざと過剰に持ち上げて叩かれやすくする
816:2013/09/08(日) 11:29:06.02 ID:e046fuHm0
ボランチといえば柴崎と並べられてた小島と鮫島はどうなったのよ
817:2013/09/08(日) 11:33:19.93 ID:dteZnd680
渋谷先発
818:2013/09/08(日) 12:13:22.24 ID:6K003E1Y0
渋谷期待してるわ
頑張れ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 16:02:37.47 ID:nh924ARy0
ウズベク戦はまた2-2の引き分けか
ディフェンス脆いから期待できないな

渋谷は先発するも0-1で敗退
820a:2013/09/08(日) 16:04:49.06 ID:KicVkQxO0
ゴールしたの誰?
821:2013/09/08(日) 16:13:36.30 ID:Wo4BxMZ20
アウェイだしウズベク強いからそんなもんだろ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 16:21:18.12 ID:nh924ARy0
強いっつってもアジアレベルじゃん
このレベルのチームに勝たないとU-20WCに出られないわけで
823:2013/09/08(日) 17:00:01.08 ID:Wo4BxMZ20
アウェイの遠征で1勝1分で何が不満あるんだか…
824:2013/09/08(日) 17:24:26.72 ID:lGl/phgz0
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 17:32:17.68 ID:nh924ARy0
>>823
1勝2分けな
そのうち引き分けの2試合が2失点
DFが脆いチームは期待できないは
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 17:38:58.31 ID:kexQGKdE0
谷村厨はスタンボー華も好きなの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 17:42:30.79 ID:5iJselCq0
あれ?
今回のウズベキスタン遠征は、2勝1分じゃないの
地元チームとの試合を含めるなら
828:2013/09/08(日) 17:50:00.78 ID:Wo4BxMZ20
また谷村かよw

>>827
トレーニングマッチとはいえブニョドコルのBチームだったからそこそこ強そうだね
谷村その試合スタメンだったんだなw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 17:56:50.39 ID:sOVaDjsA0
ウズベク舐めすぎな奴がいるな
すでにアジアトップレベルで韓国より少し強いレベルだと思うぞ
830:2013/09/08(日) 20:34:23.74 ID:SDI8lHEP0
てかこの世代はアジアレベルが世界レベルだったりする
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:36:22.68 ID:Mmy0CQED0
今年のU20WCはイラク4位、ウズベク韓国ベスト8だしな
832:2013/09/08(日) 23:01:34.17 ID:2wYY1/Vk0
谷村って山形でレギュラーなの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:36:29.31 ID:H2IpxIfd0
U-18日本代表 ウズベキスタン遠征 国際親善試合第2戦 ウズベキスタンと引き分ける
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/491.html
834:2013/09/09(月) 15:06:05.19 ID:5MDnLcsm0
退場者もいて引き分けって上出来
835:2013/09/09(月) 16:06:42.75 ID:GubkGFx/0
川辺18歳のバースデーゴールか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 17:34:22.15 ID:kYqLmeZ30
4231?
837:2013/09/09(月) 18:17:24.65 ID:/RuBkxBKi
退場者、誰?
838:2013/09/09(月) 18:18:03.30 ID:mrQ8HCO00
関根はやられたからやり返したらしい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:25:41.11 ID:M1yc8ayp0
その心意気やよし
次は見つからないようにやりたまえ
840:2013/09/09(月) 18:32:16.04 ID:5MDnLcsm0
中国戦では本当に気をつけてほしいな
841:2013/09/11(水) 18:47:28.75 ID:tQjaYNde0
吉田が熊本の次は赤の女の監督に就任したぞwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.urawa-reds.co.jp/ladies/
842:2013/09/11(水) 19:00:20.04 ID:tQjaYNde0
三菱重工人事で再就職には困らんな吉田w
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:17:21.85 ID:O4u3afcP0
カスだな
恥知らずめ
844_:2013/09/11(水) 21:38:37.68 ID:bvSXQeak0
吉田には自責の念というものが無いのか?w
代表や熊本での成績に対して少しでも責任を感じるなら
ちょっとは反省期間を設けておとなしくしとくべきだろ
恥も外聞も無いやつだなこいつはw
845:2013/09/11(水) 21:40:44.42 ID:EZf4XSaC0
とんだ無能監督だからな
846:2013/09/11(水) 22:58:35.26 ID:nhmXu61g0
U-19でも熊本でもダメだったのにまだオファーあるのか 
847:2013/09/11(水) 23:23:52.06 ID:szGTm1jZ0
848:2013/09/11(水) 23:33:26.39 ID:EZf4XSaC0
>>847
監督よりコーチのほうが向いてそう
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:37:17.37 ID:yKSzXnOG0
瀕死の浦和レディース藁にすがったか(´・ω・`)

まぁ男子に絡まなければ別にいいなw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:23:32.29 ID:eOXBZGql0
>>838
関根は昇格が決まったな。
851a:2013/09/17(火) 13:04:11.68 ID:ky4u1mXf0
森(U−18)、来季トップ昇格 高評価!サッカーに打ち込む姿勢
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201309/CK2013091702000095.html

名古屋は森が昇格で北川が筑波大に進学か
852:2013/09/17(火) 13:15:31.94 ID:HavJaA6VO
名古屋ってバカなの
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 13:25:10.88 ID:2Wl7bous0
北川はトップに上げても名古屋じゃたいして出れないだろうしいいんじゃない
森って見たことないけど本職トップ下でボランチやSHも出来るって望月とモロ被ってるやん
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 13:27:13.96 ID:HN8tij5Q0
驚いたけど、名古屋じゃ上げても出れないだろうなw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 13:34:05.63 ID:6h/0ZQHP0
大学よりJ2に行くようになればなあ
856:2013/09/17(火) 13:56:57.61 ID:sk63fUE30
名古屋だからな…
いろんな良い若手があそこで…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 16:08:42.66 ID:RCeKWAdj0
J2に出れる若手は一部だし、大学行ったほうがイイ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:24:05.06 ID:UJ5aQ6LC0
森の方が高1年代から安定してたしな
ただ、その森でも厳しいから
北川は大学でやったほうが無難だよね
859:2013/09/17(火) 19:57:09.66 ID:Q0cfXTY70
他のクラブに行くという手段はユース故にないのかな?

田鍋や望月は自分で選んだ道だからな、要するにバカ
それに比べ宮市弟は良い判断したと思う
860:2013/09/17(火) 20:07:07.06 ID:nZIEeZHJ0
広瀬は仙台に練習参加中
861:2013/09/17(火) 20:18:46.59 ID:sk63fUE30
けさいは自前で育てないのな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:16:17.79 ID:RCeKWAdj0
U18代表でも昇格できなくて他クラブに行くことはある
863:2013/09/17(火) 21:19:22.27 ID:AocNBqAI0
ピクシーいる限り新人は名古屋に行かないほうが良い
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:20:54.22 ID:2Wl7bous0
東北人は他より人材が少ないからなぁ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:34:37.37 ID:ICHj7Lwz0
森は北川や弟より知名度が劣ってきたということでやや過小評価気味だと思う
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:04:08.48 ID:vKS+skAm0
名古屋はここ4年で入った世代代表選手が全員育ってないからなー

もし、セレッソに行ってたら今頃は・・・
867:2013/09/17(火) 23:13:20.23 ID:4+/Py3ag0
田口とか育ってるだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:15:23.30 ID:vKS+skAm0
>>867
あれはJ2でも微妙だと思うが
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:24:31.45 ID:R9D0mV700
名古屋はU15以下の整備が進んで中京圏の人材一人いじめ状態
今後もいい素材が下に控えてるけど、トップに上がっても潰すだけ
870:2013/09/17(火) 23:37:47.04 ID:EuPz0ub70
>>869
今年デベロップですらGL敗退じゃなかった?
871:2013/09/18(水) 02:00:03.51 ID:9moXVeAS0
あれはワロタな
872:2013/09/18(水) 03:16:50.79 ID:atItFeLe0
杉森、森世代が良ければよし
873あう:2013/09/18(水) 05:01:34.19 ID:Q0Me+RRk0
>>870 知多とフェルにいい人材もってかれたとか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 05:47:08.41 ID:zna9msox0
海外サッカー見るたびにサイズの無いチビを量産し続ける日本サッカーのガラパゴス感を感じるな
無慈悲のチビたちもプロ上がるとまるで使えないし
あぁいうユース年代でしか輝け無い選手を量産する意味があるのか
谷村みたいなサイズのあるやつもっと出てこい
875:2013/09/18(水) 05:51:55.74 ID:e87a232X0
谷村厨w
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 05:55:23.63 ID:zna9msox0
谷村厨とかじゃないだろ
指導者もファンもこんなガラパゴスならそら日本サッカー強くならんわ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 06:08:30.51 ID:1b4n4lqs0
ずっと前から谷村に粘着して持ち上げてるけど、いったい何の恨みがあるんだ
かわいそうだろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 06:19:34.16 ID:zna9msox0
川辺とか松本とか絶対上のカテゴリで使いもんにならんだろ
やっぱセンターラインは180以上欲しいわ
879:2013/09/18(水) 08:05:25.82 ID:S/X5qn1G0
チビッ子量産のアルゼンチン批判か
880:2013/09/18(水) 10:45:57.92 ID:0i4ggozB0
川辺はトレーナーに将来的に180超えるって言われたらしいけどどうなるか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 10:51:23.00 ID:f/4dlNp60
もうのびるわけないじゃん
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 11:03:59.91 ID:S/X5qn1G0
伸びるわけないじゃん中学で止まったもん俺!
っていういつもの自虐ですか?
883:2013/09/18(水) 11:21:04.68 ID:+JsXW+rI0
>>880
骨量を調べたのだろうか?
884:2013/09/18(水) 15:31:18.42 ID:ewIStBHw0
川辺はまだヌボっとした顔してるからな。背が伸びてキリっとしそうな感じはある。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 15:38:37.73 ID:J0xTEt0a0
その感じちょっとわかんないッスw
886:2013/09/18(水) 23:00:54.29 ID:GMg8+soB0
>>859
行くやつも行くやつだよな

俺がU世代代表常連の有望選手なら、
名古屋、横浜、浦和、鹿島、ちょっと前のガンバみたいなところには行かないけどなあ
年棒は良さそうだが選手層厚いし、環境に甘えそうだし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 23:10:58.35 ID:W2vKdwHB0
>>886
そんな自分を客観的に見て無理とか判断できるような選手は小物
それなりの選手は超ポジティブシンキングで大きなクラブでもすぐ力を見せて
使われるようになるって信じてるんだよ

それとnenbouじゃなくnenpouな
888:2013/09/19(木) 02:39:35.21 ID:58PqpxBv0
北川上げてJ2にでもレンタルすればいいのに
大学で4年は勿体無い
889:2013/09/19(木) 09:18:20.33 ID:/4hfgPPM0
>>887
こういう頭の中がお花畑でいっぱいの奴は才能があっても潰れるタイプ
しっかり自分で将来設計できないとプロではきつい
自分一人の力じゃどうにもできないことは多いからね
890:2013/09/19(木) 09:21:06.50 ID:C35Z1Tt00
全能感に満ちてる年頃だから
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:23:31.54 ID:2eHAYp9L0
>>887
つまり、旅人・中田は小物だったと

その辺だと(当時は少しクラブが違うが)
すぐに出れそうにないから、現湘南を選んだわけだが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:29:54.90 ID:o2bOJJpv0
しっかり将来設計してる中田みたいな奴もいれば香川みたいな超ポジティブな奴もいるね
893:2013/09/19(木) 12:05:13.65 ID:hHy6C3WS0
J2即レンタルさせるパイプがあればいいかもわからんけど、難しいよね。J2クラブからしたら自前の選手育てた方がクラブの為になるしな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 12:57:02.96 ID:L8QSMpsE0
当時の平塚はけっこー面子良かったんだけどなー
高卒ですぐ出れるクラブでもなかったよ
親会社が無くなる前だから
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 13:28:34.65 ID:3vdzzMLZ0
ただ2列目は結構層が薄かった
FWも出来るベッチーニョ、アウミール以外だと
反町くらいしか記憶に無いな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:02:33.27 ID:L8QSMpsE0
そんな話にするなら内田も駄目な選手って話に
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:13:06.22 ID:o2bOJJpv0
確かなことは内田も香川も中田も高卒一年目からバリバリ試合に出てたってことだな
898:2013/09/19(木) 15:54:27.06 ID:MbTXotB+0
鹿島は内田の他にも大迫柴崎と地味に若手が台頭してくるよな
まあその年のナンバー1選手ばかりかき集めてるから数打てば当たるみたいになってるかもしれんが
899:2013/09/19(木) 17:43:12.53 ID:SWc3DAnN0
鹿島で見るべきとこはそのへんより最近土居が台頭してることではなかろうか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:47:35.70 ID:n0eIDSNR0
天皇杯でみたらそうでもなかった
901_:2013/09/19(木) 18:33:45.90 ID:R/z9hbT30
>>886
「年俸が良い」と言う理由が全く理解できない

C契約からA契約になるまでは上限が設定されているし
最も年俸が上がるのは引き抜かれて移籍する時。最初からより活躍して移籍した方がお得
金が欲しくてそこらに入るのは、要するにバカ

年棒については詳しくないからよくわからんけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:50:02.90 ID:2eHAYp9L0
>>901
A契約になってからの上がり方が全然ちがうんだよ。
同じような活躍をしても

A契約初年度(切り替わった年):上限の700万
A契約2年目;1500万



A契約初年度(切り替わった年):600万
A契約2年目;800万

とかの違いがでて来るんだよ
903:2013/09/19(木) 18:52:25.74 ID:By46xhPU0
試合に出なけりゃA契約まで3年かかるがな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 19:38:43.32 ID:2eHAYp9L0
もうひとつ

活躍しなかった(試合にでれない)場合の年俸も高いんだよ

C契約1年目:460万
C契約2年目:460万
C契約3年目:460万
B契約4年目:450万



C契約1年目:400万
C契約2年目:400万
C契約3年目:400万
B契約4年目:380万

って感じだな
905_:2013/09/19(木) 19:51:17.89 ID:R/z9hbT30
>>904
ごめん。端数とか気にするあたりの話とは思わなかった

移籍した選手は相場より高めの年俸になる
ってことが言いたかっただけだから気にしないで
906:2013/09/19(木) 23:43:20.53 ID:8vgigEcSP
>>886
環境に甘えるとかいう理由がよく理解できない
控えの連中は首切られないため、あるいはレギュラー奪うため
レギュラーの連中は下に追い抜かれないため、あるいはステップアップするため、
毎日毎試合必死でしょ
ステップアップにしろダウンにしろ、
移籍したらまたそこで競争だろうし
競争社会で甘えられる環境なんかどこにもないと思うわ
そんなこと出来るのは、メッシとかクリロナとか、
頂点にたどり着いた連中だけ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 13:12:10.32 ID:KNs8yIjP0
>>898
そんな無理に持ち上げなくてもいいよ。
脚以上にロートルばかりだし、何故か外様が逃げ出してしまう。
チーム得点王が逃げ出してしまう。外国人FWは丸木以外ほぼ外しっぱなし。
だから若手を使わざる得ないだけ。
しかも自前でU17もU18もU20も出せないから高校生を獲りに行くしか無い。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:20:56.91 ID:8WRUN3OZ0
ttp://soccer.skyperfectv.co.jp/program/detail/85091
U-18日本代表/2013 SBSカップ 国際ユースサッカー

放送日時:2013/09/20
後10:00

CS800 スカチャン0
Ch.580 スカチャン0
Ch.180 スカチャン0
909:2013/09/24(火) 17:44:05.79 ID:U/2Wy37o0
U-18日本代表AFCU-19選手権予選メンバー
阿波加俊太
高木和徹
田口潤人
ハーフナーニッキ
三浦弦太
鴨池陽希
内田裕斗
内山裕貴
畠中慎之輔
広瀬陸斗
望月嶺臣
松本昌也
深井一希
関根貴大
小屋松知哉
金子翔太
小川直毅
川辺駿
越智大和
北川柊斗
宮市剛
高木大輔
910:2013/09/24(火) 17:45:55.56 ID:U/2Wy37o0
22人しかいないのは南野呼びたいためとの噂
911名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 17:52:33.49 ID:1GinPgw40
[スケジュール]
9月29日(日)〜10月4日(金) トレーニング(熊本市)
10月5日(土)〜10月7日(月) トレーニング(上海/中国)
10月8日(火) vs. U-18マカオ代表
10月10日(木) vs. U-18マレーシア代表
10月12日(土) vs. U-18中国代表
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:56:04.53 ID:qiTXavzu0
てか10月はA代表の欧州遠征もあればU-17WCもあるし
U-20、U-18、U-16なでしこと多すぎだろ
913_:2013/09/24(火) 18:05:24.43 ID:HvTXkHql0
チーム事情及び怪我から復帰したてということを考慮して深井は辞退すると思う
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:06:32.64 ID:qiTXavzu0
地味に谷村くん落選してんじゃねーか
ふざけんな!
915:2013/09/24(火) 18:08:59.25 ID:KyJWAuy80
>>913
ボランチ足りないのはわかるけど
多分そのまま参加すると思うしクラブもそうさせると思う
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:11:17.91 ID:qiTXavzu0
ボランチ足りないなら谷村くん呼べよ
無能かこの監督
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:12:20.06 ID:ScUhgilK0
代表側としてはもちろん、クラブ側も深井はどちらかといえば参加させたいだろうが
復帰したばかりだし、復帰戦の2日前の試合も膝を気にして途中交代したから
メンバーの入れ替えはあるかもね
918:2013/09/24(火) 18:12:37.33 ID:D+mRgp880
あれホントだ。
『新時代の担い手』『王様のボランチ』谷村憲一がおらん。
馬鹿か鈴木監督は。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:14:10.62 ID:qiTXavzu0
こりゃまた来年の本戦は敗退ですわ・・・
予選の段階で敗退するかもな
なぜ186cm大型ボランチの谷村くんを招集しない
また放り込みで負けそうだな
920:2013/09/24(火) 18:15:27.10 ID:QBDCAG440
谷村厨また躍動してやがるw
まずは山形で試合出ろや
921:2013/09/24(火) 18:15:54.55 ID:tU7mY8Bs0
前回もアンドリューがそんなに効いていたとは思えないけどね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:26:04.12 ID:qiTXavzu0
川辺も望月も試合出てねぇだろうが
923:2013/09/24(火) 18:26:38.42 ID:bGJYOAtWO
うわー田中雄大落選してるー
一気に応援する気失せたわ
つか田口はU17のほうに行けよ…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:37:15.25 ID:qiTXavzu0
そういえば田口くんはなんでU-17じゃないの?
925:2013/09/24(火) 18:38:52.84 ID:cYKKEtf+0
単にU-17とU-18のサッカーの違いだろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:40:23.71 ID:qiTXavzu0
いやキーパーだろw
927:2013/09/24(火) 18:41:13.95 ID:jSYVqpbH0
吉武の好みじゃないとしか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:00:26.30 ID:ScUhgilK0
J1
DFハーフナーニッキ(名古屋) 1試合(8分)
DF三浦弦太(清水) 1試合(1分)
MF望月嶺臣(名古屋) 0試合
MF松本昌也(大分) 6試合(179分)
MF川辺駿(広島) 3試合(104分)

J2
GK阿波加俊太(札幌) 0試合
MF深井一希(札幌) 18試合(1425分)
FW高木大輔(東緑) 5試合(75分)

・2種登録・特別指定されているが出場はなし
GK田口潤人(横鞠)、DF内田裕斗(脚阪)、DF畠中槙之輔(東緑)
MF小川直毅(脚阪)、MF金子翔太(アカデミー/清水)、FW越智大和(広島)
FW宮市剛(中京大付属中京高/湘南)

・2種登録・特別指定されていない
GK高木和徹(清水)、DF鴨池陽希(瓦斯)、DF内山裕貴(札幌)
DF広瀬陸斗(浦和)、MF関根貴大(浦和)、MF小屋松知哉(京都橘高)
FW北川柊斗(名古屋)
929:2013/09/24(火) 19:22:19.13 ID:bKEzTOLg0
2種登録するしないはクラブの方針もあるから
930:2013/09/24(火) 19:30:29.62 ID:opkXzQwX0
川辺はユースの試合には出てるぞ
トップ契約してるとはいえ川辺がまだ高校生だってこと忘れてないか?
931:2013/09/24(火) 19:35:45.73 ID:mN5EdjGqP
>>930
ここに名前出てるユースっ子は多分全員出てる
932:2013/09/24(火) 19:56:31.57 ID:opkXzQwX0
>>930は、>>922へのレスのつもりだった
わかりにくくてすまん
933:2013/09/24(火) 21:05:09.69 ID:ZXpMKNgf0
汰木は無しか
934:2013/09/24(火) 21:37:37.39 ID:XSr2dr8u0
小屋松ってどうなの
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:30:05.66 ID:v0l75XGX0
小屋松いいんじゃね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:04:10.20 ID:DuARSwVh0
小屋松いいよね
937:2013/09/25(水) 00:06:21.32 ID:U/2Wy37o0
小屋松ええよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:17:49.28 ID:5ABpvgyX0
小屋松はええんとちゃうか
939:2013/09/25(水) 00:32:05.17 ID:WdIAw2gh0
じゃあ谷村は?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:32:28.69 ID:oKNbxIbJ0
谷村はあかんよ
941:2013/09/25(水) 00:38:20.47 ID:dTvqXSbj0
谷村は別にいいけど谷村厨はダメ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:41:41.10 ID:TgS1AQv50
谷村厨が頑張るから、谷村本人に嫌なイメージしか付かなくなってるじゃねぇか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:52:36.58 ID:5ABpvgyX0
谷村はええよ
サイズあるからな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:58:13.15 ID:5ABpvgyX0
谷村憲一(18歳) U-18代表
http://spo.c.yimg.jp/im_sigglqf9plSDgSxMwk1YnYIh_Q---x215-y280/sports/soccer/jleague/images/player/1300041.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A5Ulsw3CAAAIBhI.jpg

・身長186体重77とボランチとしては立派な体躯でケガ知らず
・高さを活かした空中戦が得意でフィジカルも強くスタミナも申し分ない
・左利きだが右足も遜色なく使え、視野も広く、速くて正確なサイドチェンジと鋭い縦パスが持ち味でゴールに直結するパスも出せる
・ゴールも狙えるシュート力がある
・ボールの収まる懐の深さもあり足元が柔らかさが高校レベルでは群を抜いていた
・名門盛岡商業では1年からレギュラーで現仙台の藤村とコンビを組んでいた
・1年次から注目され、当時からオファーを受け続けた山形に加入を決める

【期待の大型ボランチ】 U-18日本代表 谷村憲一
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1378559212/
945:2013/09/25(水) 01:26:34.67 ID:WdIAw2gh0
サイズにこだわる癖にニッキスタメンで使えとは言わないのなw
946:2013/09/25(水) 01:34:58.42 ID:7nbIrBGI0
身長厨じゃなく谷村厨だから
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 01:44:04.76 ID:4Mii9Zym0
谷村大物になるといいな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 03:00:13.94 ID:5ABpvgyX0
チビ揃えてもユース年代じゃ勝ててもカテゴリ上げると勝てなくなるって
いつ気づくんだろうね日本のバカ指導者たちは
特にこんだけ大型化してるワールドサッカーで
谷村くんは今はダメでも将来のために呼んどくべきだろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 03:23:03.78 ID:Ficp56Rw0
これは新手のやり方か
この子が伸びなかったらお前のせいで叩かれるわ
かわいそー
950会津:2013/09/25(水) 08:42:12.72 ID:xsKtG2h+0
谷村なんかいてもじゃまだしいない方が他の選手よべるからいないほうがいい
てかいてもエンドレスベンチだろ。
ってことでベンチウォーマー谷村は不要
951:2013/09/25(水) 10:48:46.44 ID:WdIAw2gh0
中国で試合だしネットで見れたりすんのだろうか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 15:59:16.60 ID:5ABpvgyX0
953:2013/09/26(木) 04:25:48.82 ID:CCVoqNY80
AFC U-19はスカパーで放送ある?
954:2013/09/26(木) 09:55:50.55 ID:aui1S09d0
来年のはあるだろさすがに
955a:2013/09/26(木) 16:29:05.97 ID:ensRdY7F0
例年通りだとテレ朝チャンネルか
956:2013/09/26(木) 16:45:03.05 ID:aui1S09d0
アジアのは一括してテレ朝だからね
957:2013/09/26(木) 19:11:34.35 ID:PAQGDbcjO
U-17のアジア予選で見逃した試合があったから、
そのうち再放送やるだろ、本大会も当然見たいし、無駄な期間が長すぎるが、テレ朝チャンネル契約しっぱなしでいいや
と一年間契約しっぱなしだったのに
本大会はフジテレビネクストで、テレ朝チャンネル見れても何も見れないだと!?
958:2013/09/26(木) 22:34:41.25 ID:GoU68XeI0
本大会はずっとフジだろw
959:2013/09/27(金) 19:28:13.22 ID:bDuM2oH40
決勝TもCSだっけ?勝ち上がったらBSとか地上波とかやれっての
どうせ夜中だろに
960:2013/09/27(金) 19:30:22.72 ID:RSxxYiVn0
勝ち上がったら地上波あるかもな
961a:2013/09/27(金) 19:32:24.66 ID:UtPa8W2Y0
確か昔はBS朝日でやってた時もあった気がする
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:53:24.72 ID:QkDsco0o0
深井は股関節の痛みで辞退する模様、J2の試合にも欠場
963:2013/09/27(金) 22:54:26.51 ID:aqJkcZU70
深井は怪我で代表辞退らしい
964:2013/09/27(金) 23:00:16.74 ID:RSxxYiVn0
谷村が代わりに選ばれるかが見物
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 23:03:59.86 ID:bIOHI+C10
谷村くんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やっぱ持ってるな
966:2013/09/28(土) 00:53:19.85 ID:lHikYfj6O
南野は明日の試合で復帰すれば、強行招集するのかな?
膝の怪我明けで中国戦って嫌な予感が
967:2013/09/28(土) 10:02:34.78 ID:lr3j5QH30
選手生命をかけるようなむちゃするほどの予選ではない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:36:53.73 ID:Sz87z9nz0
まだ一次予選だし中国に負けても各組2位の半分は本大会すすめるんだから無理しなくて良いよ。
それより最近の日本の課題は立ち上げ一年目のU-18時点は良くても、U-19になると一気に下降線を辿りはじめるところだよ。
前回のアジア選手権で惨敗した吉田ジャパンもU-18時点ではそこそこ強かった。
今世代は海外遠征の結果も良くて、仕上がり具合は歴代最高とか書いてる記事もあったけど、それがいつまで持続するのかちょっと疑問なとこだね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 11:46:38.35 ID:6JGXT3iR0
吉田ジャパンもU-18のときにSBSで負けてしおしおだった覚えがあるが。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 11:47:59.95 ID:6JGXT3iR0
あとU-19になって落ちるのは
みんなプロになって試合に出なくなるからで
チーム作りとはまた別の問題と思われ。
971名無し:2013/09/28(土) 13:23:24.37 ID:ITbkz6xw0
あのチームは連動した攻撃のアイデアが全くなかったな
個で仕掛けて自滅を繰り返す
972:2013/09/28(土) 13:59:32.38 ID:L2U2el5H0
吉田だからな…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:19:15.28 ID:topxhDsWP
>>972
ピースは揃ってたけど最後までチームには出来なかったな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:56:10.41 ID:usl7tDeo0
チームの距離感が悪くて、両サイドバックは高い位置とって中盤はアンドリューのワンボランチ
センターバックへの負担がすごかった、あれで活躍できるのはよほどすごい選手じゃないと無理だ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:10:36.90 ID:FmCbYodS0
それに比べて鈴木政一に見てもらえるこのチームは運が良い
976:2013/09/28(土) 16:22:57.62 ID:L2U2el5H0
ずっと鈴木政一がやってくれればいいのに
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:04:37.53 ID:Spcxo2Zp0
鈴木政一ってしばらく第一線から外れてたけど
有能なのか?
978:2013/09/28(土) 17:11:20.25 ID:QzGuXjxz0
>>977
2002年の磐田を知っているか?
979:2013/09/28(土) 17:13:17.27 ID:6LTTBtOL0
日体大の躍進は毛沢東のおかげだっけ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:13:20.15 ID:Spcxo2Zp0
だから磐田以降第一線から外れてただろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:18:43.44 ID:2Efe5cKG0
>>977
五輪以外の年代別代表監督に直近までプロでの監督経験を求める馬鹿ってどんな考えなのか説明してくれないか?
少なくとも最近のU18の監督で鈴木以上の経歴の持ち主はいない
途中参加してきたトルシエくらいだ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:23:36.33 ID:Spcxo2Zp0
数年単位でトレンドが変わる今のサッカー界で
10年前の栄光で語られても違和感あるわ
有能な監督ならそのあともオファーあっただろうし
983:2013/09/28(土) 17:27:05.88 ID:L2U2el5H0
それにしてもチーム作り上手いよな
久しぶりに期待感を持てる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:37:10.79 ID:z+4HCmST0
毛沢東は黄金期磐田しか率いてないからバルサ時代のペップと同じで実力を計りかねるんだよな
確かJリーグ20年で一番勝率の高い監督だよね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:39:54.52 ID:2Efe5cKG0
>>982
大学の経歴含めてるんだけど
U18はプロでの監督経験無い監督だっているんだからアマチュアでの実績も考慮するに決まってるだろ
馬鹿だとその程度の事も分からないの?
まあその程度の事も分からないから第一線とか馬鹿な事書くんだろうけど
で、U18の監督に直近までプロでの監督経験求める馬鹿ってどんな考えなのか説明する気は無いのか?
知識がないから馬鹿な事書きましたごめんなさいって書いてもいいのよ?
馬鹿だと自分の非を認める事もできないか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:58:20.90 ID:C0SIeUcn0
キチガイが現れたようだ

そういえば吉田もこの時期には期待されてたな
カナダでの実績があったから
987:2013/09/28(土) 18:01:38.28 ID:/2hJSNWM0
吉田はSBSの内容悪かったから、すでに不安視する声おおかったよ。
988:2013/09/28(土) 18:02:22.64 ID:lqp8/ntM0
989:2013/09/28(土) 18:03:34.14 ID:L2U2el5H0
このスレだとだめなん?
990:2013/09/28(土) 18:04:05.96 ID:L2U2el5H0
スマン新スレかw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:08:11.38 ID:/EBV/pks0
2010年:強化本部長の肩書きながらベンチ入りして新人監督を操作、長野パルセイロをJFL昇格
2011年:2部に低迷していた日体大の監督に就任、2部優勝して1部昇格 2012年:1部で上位争い
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:28:28.86 ID:sJ0lItRT0
992
993:2013/09/28(土) 18:28:47.24 ID:L2U2el5H0
メンバー変更
関根 貴大 (セキネ タカヒロ/SEKINE Takahiro)
MF 所属:浦和レッズユース 
理由:けがのため
深井 一樹 (フカイ カズキ/ FUKAI Kazuki)
MF 所属:コンサドーレ札幌 
理由:けがのため

田村 翔太 (タムラ ショウタ/ TAMURA Shota)
MF 所属:湘南ベルマーレ 1995年2月4日生 
168cm/62kg 背番号:28
大山 啓輔 (オオヤマ ケイスケ/ OYAMA Keisuke)
MF 所属:大宮アルディージャユース 1995年5月7日生
174cm/62kg 背番号:24

谷村君残念
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:56:30.83 ID:KLxpUtHp0
関根外れるのはちょっと痛いな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:17:49.32 ID:Spcxo2Zp0
はぁ?谷村くんは?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:39:20.16 ID:2Efe5cKG0
ID:Spcxo2Zp0
ああこの馬鹿いつもの馬鹿か
だから鈴木に難癖つけてたんだな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:54:34.82 ID:Spcxo2Zp0
難癖って普通に事実を述べてるだけなんだが
逆になぜ第一線から引いていた監督をここまで評価出来るのだろうか?
大学サッカーに詳しいの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:07:31.10 ID:usl7tDeo0
谷村がいればバイエルンにも勝てるのにな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:01:23.10 ID:pONuvuxP0
(´・ω・`)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:01:54.32 ID:pONuvuxP0
おわり
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/