日本代表MF中盤統一スレpart356

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
前スレ
日本代表MF中盤統一スレpart355
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1328317839/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:57:53.28 ID:0szs1UH30
MF:
遠藤保仁(ガンバ大阪)
中村憲剛(川崎フロンターレ)
長谷部誠(ボルフスブルク/ドイツ)
増田誓志(鹿島アントラーズ)
細貝萌(アウクスブルク/ドイツ)
柏木陽介(浦和レッズ)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:44:21.45 ID:Krf/7Jpr0
なにげに増田が召集されてるな。
昨日の動きが凄く良かった結果か。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:30:48.82 ID:InbYHNel0
遠藤が髪をケアして失点したシーン(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=bHYqsnRPWSI

タジキスタン戦で遠藤のザル守備からシュートを打たれバーに当たったシーン(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=B6ZAtZRNL1Y

アジアが笑った遠藤の尻餅スライディング(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=3pXJ71Cmnac

5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:31:10.55 ID:InbYHNel0

現在までの遠藤信者語録(笑)

遠藤がタクトを振るってた(笑)              遠藤が溜めをつくっていた(笑)
遠藤はショートパスをつないで前にいくタイプ(笑)  遠藤が指揮していた(笑)
遠藤の良さがわからないのはニワカ(笑)       遠藤が得点の起点になってた(笑)
(遠藤が)下がった瞬間、負けを覚悟した。(笑)   中盤の軸(笑)
ベトナムメディアが絶賛(笑)           アーノルド監督が「エンドウ」(笑)
ヒディングが一番警戒してたのが遠藤(笑)      オシムは遠藤を軸に据える(笑)
2試合連続MOM(笑)                   遠藤はピルロというよりシャビアロンソ(笑)
パサーでありバランサーでもある(笑)         日本を代表する天才レジスタ(笑)
オシムジャパンアシスト王(笑)             遠藤視野広いね(笑)
チャンスは殆ど遠藤から出てる(笑)            遠藤今の位置だと持ち味でるな(笑)
遠藤を落とすことは背骨を無くすようなモノである(笑)  遠藤は日本最高のコンダクター(笑)
中田英は信長、遠藤は徳川家康(笑)         今週の遠藤OPTA(笑)
遠藤なんていつも絶賛の嵐なんだが(笑)        遠藤は唯一無二の存在(笑)
遠藤が神に見える(笑)                  具体的な数字(笑)
遠藤が入って劇的にゲームの流れが良くなった(笑) 遠藤は得点を演出するタイプ(笑)
遠藤の持ち味が消された(笑)               遠藤ってポジショニングが異常に良いから(笑)
トッティでもメクセスでもなく、デロッシ(笑)        ジダンでもマケレレでもなく、ヴィエラ(笑)
遠藤のボールタッチの繊細さは松井より上(笑)    遠藤が危ない所を消しまくっていた(笑)
遠藤は安定してるから見てて安心(笑)          遠藤を軸にした方が面白いサッカーが出来る(笑)
絶妙な位置取りで相手の目を摘んでた(笑)       実は遠藤が影でタクトを振っている(笑)
遠藤は土台なんだよ(笑)                   サッカー界の藤井九段(笑)
遠藤のポジションは「遠藤」だ(笑)              遠藤のつなぎだけが日本にチャンスをもたらす(笑)
WIKIにも遠藤はゲームーメーカって書いてある(笑)    J1 Stats Stadium ★MVP★(笑)
スポルトでの遠藤の評価が高いので満足(笑)       ゴールもアシストも量産している選手(笑)
16.24km 自分で計測したので(笑) 文句ある?(笑)  スペインのサッカー見ていて遠藤の顔が浮かんだ(笑)
遠藤は回りがうまければうまいほど生きる存在(笑)    まぁ確かにスレチだから去ります(笑)
遠藤は天才だろ(笑) 血筋も良いしな(笑)          遠藤のバックパスはゲームメイク(笑)
遠藤は中田から指名されて7番を引き継いだ(笑)     ヤットゥーゾ(笑)
遠藤に守備させるなんてもったいない(笑)     CWCで絶賛されてました(笑)   
遠藤がいないと繋がらない(笑)           遠藤は潤滑油(笑)      日本を動かしてるのは遠藤(笑)
ボランチとしては、遠藤の攻撃力はAだよ(笑)     小野、小笠原、稲本は3人共遠藤に抜かれた(笑)
遠藤が動かしているから居ないとチームが成り立たない(笑) つまらなさすぎるんだよレスの中身が(笑)
全部遠藤が蹴ってたら倍ぐらい得点しててもおかしくない(笑) 「おまえだけ」な(笑)
アンチ遠藤の代表格、ジェパロフ多用の人みっけ(笑)    答えないんなら、もうID変えて遠藤批判レスしちゃったとみなすぞ(笑)
遠藤船長(笑) 日本代表は遠藤船長の出来いかんで決まる船になってしまった(笑)
遠藤の目はすでに2014を見据えてるよ(笑)   チーム力を数段アップさせる神様仏様の遠藤(笑)
ACL優勝してアジアMVPになってゴメンネ(笑) 遠藤がいなかったらオランダを押し込む時間すら減ってたよ(笑)
中村俊輔についてどう思う?逃げるなよ(笑)  まぁ遠藤は勝ち組(笑)
本当にオファーが来てないって思ってるの???(笑)   海外移籍は事務所の力(笑)
海外移籍は代理人の力(笑)              失点の起点では無い(笑)
スペイン代表は遠藤が11人いるみたなもんだよ(笑)
あんた、何でPK蹴らんの?(笑) みんな期待してたんだよ(笑) 今度は、あなたが蹴って(笑)
子どもたちも、鹿児島の両親も親戚もみんな、待ってるんだよ(笑)
東アジア選手権が重要な大会だと思ってるの?(笑) 
茨田は技術不足柴原は役不足(笑) ←new!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:31:31.47 ID:InbYHNel0
試合中に髪型を直していて、朴智星のチェックに行くのが遅れ、失点の起点になるチャラバカ遠藤保仁の証拠動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10845539
試合中に髪型を直していて、朴智星のチェックに行くのが遅れ、失点の起点になるチャラバカ遠藤保仁の証拠動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10845539

遠藤ヘディング、そして髪型崩れる

そのボールがミスって韓国に渡る

しかし他の選手がチェックしているってことで、遠藤は油断して乱れた髪型直す

遠藤がチェックにいかず出来たスペースを朴智星にぶち抜かれる

もちろん遠藤は対応に行くのも遅れているんで、朴智星にあたりにいけず圧力かけれず

そのまま朴智星余裕のゴール

遠 藤 カ ス す ぎ ワ ロ タ w

ちょいワル遠藤、ドクロネイルで開幕戦
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20100306-603017.html
http://farm4.static.flickr.com/3106/3613535878_a22fc119b7.jpg
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/sc-090307-4-ns.jpg

不細工なのにナルシスト
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/05/21/KFullNormal20100521095_p.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00061700/00061773.html

これは酷い…。

大一番のデンマーク戦を前に日本代表がそれぞれの思いを語った。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100624023.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20100509-OHT1T00263.htm

 ▼長谷部誠 次に進むことは、日本サッカー界にかかわるすべての人にとって大きなこと。成し遂げたい。

 ▼阿部勇樹 ロングボールをけられた後のこぼれ球を拾えるかで勝負は決まる。勝てるようプレーしたい。

 ▼松井大輔 向こうも攻めてくるから、こっちもチャンスはある。いい試合になる。

 ▼大久保嘉人 ここで終わるか、次に行けるかの試合。これまでとは違う。

 ▼遠藤保仁  予選を戦ってなくて、 本大会だけ入るのはどうかとも思う

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20100509-OHT1T00263.htm
遠藤保仁  予選を戦ってなくて、 本大会だけ入るのはどうかとも思う

http://www.sanspo.com/soccer/news/100626/scc1006260504007-n2.htm
遠藤保仁    使わんのだったら、呼ぶなっていいたいよ


遠藤が一番の腐ったミカンだぜwwwwww



7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:32:33.34 ID:InbYHNel0
アイスランドから勝ち点3とれました(笑)  by遠藤(笑)
http://www.soccer-king.jp/daihyo/article/201202242145_japan_endo.html
8 :2012/02/25(土) 16:33:14.11 ID:r18gmoIi0
良かったわけじゃないだろうけど、悪くもなかったんじゃない?
次は消化試合だし、スタメンで出て来る可能性も少なくないかと。
まず確実に遠藤はコンディションあげて来ないだろうしね。
ヘタしたら増田+細貝すらあるかも知れんよ?
9a:2012/02/25(土) 17:55:10.11 ID:Fk0Wg51F0
自己アピールに必死だった槙野のせいで
損な役回りさせられたのが大久保、田中と増田もそうだな。
長谷部なら間違いなく槙野を注意してただろうに、、、
10:2012/02/25(土) 19:10:46.23 ID:Q5+pbSRfO
本田不要論が物凄いな
11:2012/02/25(土) 19:17:38.21 ID:yuwbX9/QO
本田不要ってw
一番いる選手やんw
ここ最近のつまんない代表は本田と香川がいないせい
アイスランド戦がいい例だろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:42:28.66 ID:cg2QRCM30
遠藤の代わりが増田で決まった試合だったな
長谷部と増田のボランチでOK

遠藤なんてカスは不要
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:58:01.06 ID:cg2QRCM30
45万回突破 髪を直して失点した遠藤(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=bHYqsnRPWSI
14:2012/02/25(土) 20:26:06.33 ID:uw0oCbcs0
ザックがかたくなに1トップにこだわるのは、ボランチの能力を低くみてるからなんだろな
にしても柏木いらね
15:2012/02/25(土) 20:38:14.91 ID:/fujCTlNO
本田を叩いてる連中からは凄まじい怨念っつうか気持ち悪さ感じるよな
チョンや分断厨みたいないつものお客様を除いて

芸スポでも久保の妄想記事を盲信して、連日寒気が走るような狂気の連投するヤバイのがいた
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:42:38.67 ID:IXBazUO30
【サッカー/日本代表】W杯予選ウズベキスタン戦メンバー発表 海外から宮市亮・乾貴士 本田招集見送り・香川追加招集の可能性も★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330156296/

【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督、初招集の宮市亮について「素晴らしい質を持った選手。出場のチャンスがあるのではないか」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330144446/
17:2012/02/25(土) 20:49:32.90 ID:Q5+pbSRfO
パラグアイ戦 ノーゴール
グアテマラ戦 ノーゴール
アルゼンチン戦 ノーゴール
韓国戦 ノーゴール
ヨルダン戦 ノーゴール
シリア戦 PKゴール
カタール戦 ノーゴール
韓国戦 ノーゴール
オーストラリア戦 ノーゴール
ペルー戦 ノーゴール
チェコ戦 ノーゴール
韓国戦 ゴール(清武からごっつぁん)

得点に絡めない本田イラネ
18モウリーニョ:2012/02/25(土) 20:54:28.23 ID:I4ohebyR0
時は来た!
歴代史上最強の日本代表がザックによって完成する
私の考えたスタメンが現実になりつつあり世界を制覇する
さあ、世界の強者共よ私を楽しまさせておくれ

          マイク
         (前田)
      宮市  香川  岡崎
             (清武)
        本田  扇原
           
     長友 今野  吉田 酒井柏
              (槙野)
          川島
19:2012/02/25(土) 20:59:07.22 ID:Fubk2G800
>>18
それ最強かもな
20:2012/02/25(土) 21:06:40.44 ID:Q5+pbSRfO
パスセンスのない本田のボランチとかゲーム崩壊するなw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:20:17.21 ID:HA4vMSyB0
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督、香川真司の追加召集について「今日の試合に出場すれば不安はない。」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330171967/

【サッカー/日本代表】W杯予選ウズベキスタン戦メンバー発表 海外から宮市亮・乾貴士 本田招集見送り・香川追加招集の可能性も★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330156296/
22:2012/02/25(土) 21:27:44.32 ID:yuwbX9/QO
ID:Q5+pbSRfO
こいつ何でこんなに必死なの?
日本だけWC出てしまったら困る国の方?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:29:40.77 ID:u4/3DWsi0
本田アンチなんて幾らでもいるだろ
24モウリーニョ:2012/02/25(土) 21:41:17.31 ID:I4ohebyR0
842 :君:2012/02/22(水) 20:48:06.51 ID:HNtGE2OaO
だいぶ前から
将来的に、衰えた遠藤の代役が務まるのは、
現時点で本田だけがその可能性を秘めていると主張してたが、
その度に否定された。
レアル戦を経た今になって、漸く認められ出したが、
2ネラーが如何に本田のモスクワでの試合を見ずに、
本田を語っているかがよくわかったわ。


というケースもあるということだが、どうかね?
私は彼に同意するが・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:48:10.62 ID:FUDhU3DSP
本田のボランチね
本人やりたくないから守備面で
明らかに手抜くからね

同じ左利きの扇原のフィジカルを鍛える
方が可能性あるんじゃないか2014年なら
26:2012/02/25(土) 21:57:04.11 ID:Fubk2G800
本田はプロだからな
本意ではなくともボランチを全力でやるだろう
ガキの使いじゃないんだから・・・
程度の低い工作はよせよ
27 :2012/02/25(土) 22:32:35.32 ID:r18gmoIi0
どっちにしろ今の本田はアシイタだから無理。
28名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/25(土) 22:43:19.46 ID:7u7YXdJu0
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:53:29.22 ID:dc8DEDH90
【サッカー/ドイツ】ボーフム乾貴士、今季6ゴール目! 苦しいチーム状況で奮闘、代表へもアピール[02/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330177820/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:22:16.15 ID:JNK5KfJs0
【サッカー/日本代表】「怒られた」田中 石川、大久保も…インパクト残せなかった新顔たち
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330179064/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:43:33.71 ID:AKdYup3r0
本田ボランチはCFにちゃんとボールがおさまるやつがでてきたら考えよう。
今やったら本田のやる気どうこうの前に前線で体張ってキープできるのが消える。

ボランチは長谷部遠藤スタートで後半途中遠藤OUT細貝INでいいじゃん
前半落ち着いてリズム作るのに遠藤必要だけど後半スペース空くと人に強い
細貝が欲しい。遠藤これから体力落ちるし。
増田は累積警告やケガの時のバックアップで。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:53:14.89 ID:wpX3429G0
海外厨のアンチ遠藤(=中田珍者)ID2つバレ事件
右手君と言われる基本ID(あまり変えない)
左手君と言われるサブID(割と短時間で変える)

・ 話の流れで右手君が不利になると必ず左手君が突然表れフォロー
・ 先日左手君のIDチェンジのタイミングを間違い一番盛り上がった試合直後に戻って来れなかった、突然の謎の失踪追求されるがとうとう出せず
住人のかぶる類似スレで一致のタイミングの左手君のチェンジも発見され自演確定
・ 中田の株を上げるために遠藤を落としたい(長谷部等推しはそのためのフェイク)
・ 自演バレのことを言うと過疎っていても即座に反応しファビョる
・ 無理すぎるオウム返し(ほぼ24時間前に会話したもういない相手に粘着wwwww)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1327003141/l50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1323044740/l50

本日の右手くん ID:ZkdxzgiV0
本日の左手くん ID:jg4H7O6A0(変更確認済 自演確定原因)

200 :あ:2012/02/24(金) 19:18:37.63 ID:jg4H7O6A0
悪い間違えた
遠藤珍者だ
201 :あ:2012/02/24(金) 19:23:23.44 ID:ZkdxzgiV0
工作員信者さんに比べなんと潔い
見習って欲しいものだ
229 :あ:2012/02/24(金) 23:11:04.86 ID:ZkdxzgiV0
↑日本語訳『ID戻せないので勘弁して下さい』
230 :あ:2012/02/24(金) 23:17:07.77 ID:/xwKRM300
>>229
またまた告白乙w
こんなにageて頑張ったのにID:jg4H7O6A0出てこない、スマホ持ち>>224のID変更バレちゃったね 告白するしかないよねwww
↓以降もID:jg4H7O6A0出てきません さっきまであんなにノリノリだったのに
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:55:23.33 ID:wpX3429G0
本日の右手くん ID:Fubk2G800
本日の左手くん ID:Dxb8JTVC0(しばらく未使用、頑張って最後に再登場w)
今のところ片腕一本で必死に恥部を隠そうとしてるがはみ出ています


251 :あ:2012/02/25(土) 10:29:29.64 ID:Fubk2G800
さあID:yACuora70は依然出てこれませんw
252 :あ:2012/02/25(土) 12:00:38.42 ID:Dxb8JTVC0
レス見返すと遠藤工作員は自演を晒されて怒って粘着してんのか
253 :あ:2012/02/25(土) 12:40:30.02 ID:Fubk2G800
ID:5qtSTDkb0=ID:/xwKRM300=ID:yACuora70→敗走
254 :.:2012/02/25(土) 12:41:24.69 ID:AczjcM2ZO
遠藤不要スレとおんなじコンビネーションだ
噂の右手君と左手君w
557 あ 2012/02/25(土) 00:42:12.16 ID:Fubk2G800
間違えた
正しくはこれだわ
559 あ 2012/02/25(土) 00:44:40.74 ID:Dxb8JTVC0
>>557
工作員遠藤信者と比べて潔いな
見習って欲しいものだ
266 :あ:2012/02/25(土) 23:13:47.45 ID:Dxb8JTVC0
工作員ってネットストーカーまでしてノルマ守らないといけないんだな
そもそも始めからサッカーの話を一切してないし期間限定で雇われたニワカだと思う
267 :あ:2012/02/25(土) 23:27:31.29 ID:Fubk2G800
ストーカーの遠藤信者は議論から逃げてるだけだったからな
内心びびってたのかw
(0:00前悪あがきでちょこちょこID変えるwww)


どっちのスレでもいつでも内容まで一致の右手と左手の会話でした、しかもすべて自己紹介www
悲惨ですwwwwwwこれ以上遠藤のアンチ活動出来るのでしょうか
今後は彼は分身の術に磨きをかけることでしょうwwwしかし…アンチ遠藤反応がビビりすぎですwww
34:2012/02/26(日) 01:06:42.27 ID:4fhJFb8A0
>>31
今の所、それが一番現実的かもな
遠藤はそろそろ90分はキツイだろうし
35:2012/02/26(日) 01:48:29.72 ID:IXFbxL4i0
ゲームを作れる選手がチームの2列目3列目に一人ずつ必要。
出来るのが香川、本田、清武、乾、憲剛、遠藤。
香川はあのアジリティ活かして代表では左サイドで
アタッカーやった方がチームの為だし、清武や乾も体型的にボランチは厳しい。
遠藤を外するなら憲剛か本田がボランチをやるしかないのだが
憲剛にしたところで守備力は変わらないので
本人には可哀想だが本田が守備の意識改善してやるしかない。
扇原にはパスセンスは感じたので期待してるが
ブラジルには間に合わないだろう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:05:42.16 ID:AKdYup3r0
CFで強豪相手でもボール収まるポストプレーヤーがでてくれば香川トップ下で本田ボランチ
そんで守備固めに細貝、リズム変えるのに遠藤をベンチにオプションとしておけていいんだが。

ハーフナー覚醒しねーかなー。CFが今のままじゃ香川はサイドだし、本田も2列目に欲しい。
37:2012/02/26(日) 02:35:56.44 ID:4fhJFb8A0
家長が意識改革してくれれば最高なんだが、まず無理だろうな・・・
38:2012/02/26(日) 08:24:16.12 ID:wlRlbv8xO
増田に期待しようや。
突出した長所があるわけではないが、あらゆる要素(フィジカル、散らし、守備等)をある程度のレベルで揃えてるのはなかなかいない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:28:24.23 ID:aIKq8Kkn0
遠藤が増田とやりやすいと言ってたな。
403:2012/02/26(日) 08:43:14.05 ID:61LDdZNA0
レアル戦の本田はそんなに良かったか?
冷静に考えて、復帰戦にしては悪くはなかったって程度だろ

レアルの選手の立場で今回のCSKA戦を考えてみると、
欧州の南端で温暖な気候のスペインから、欧州を斜めに横断するように長距離を移動して
−10度近い極寒の寒さのアウェイのモスクワでの試合
しかもピッチは慣れない人工芝

本田がボランチでプレイした試合は、そういう相手との試合だってことを考えないといけない
しかも後半途中、相手の動きが落ちてスペースが出来始めてきてからの出場で
その分はかなり割り引いて考える必要があるだろ
41:2012/02/26(日) 08:56:07.29 ID:eTmj3bTKO

本田香川どちらでもトップ下になった場合、
後ろとのバランス取る為に下がってそうする場合が多いわけだから
本田ボランチで香川左、剣豪か宮市か清武がトップ下をやってもイイんじゃないか?

42素人:2012/02/26(日) 09:14:52.08 ID:/aBLnvQHO
乾/扇原/香川/清武/瀬戸/長谷部/細貝/本田
43:2012/02/26(日) 09:31:13.01 ID:kqwsEjxx0
 
本田抜きの日本代表<本田&その他でつくるべスメン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1330214286/
 
44:2012/02/26(日) 09:34:20.29 ID:F4Da+FW10
>>38
同感
長谷部といいコンビになれそうだ
交互に上下して本田と絡むか、本田オトリに使ってサイド散らすかとか
できそう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:57:03.33 ID:tVaT7oFh0
遠藤がやりやすいっていうならしばらく増田は安泰そうだな。
46:2012/02/26(日) 11:09:52.57 ID:Ga4bbuzL0
遠藤、長谷部、増田、細貝かな
阿部ちゃん頑張れ
47 :2012/02/26(日) 13:07:19.63 ID:TfjPT9BP0
増田が定着する期待でわくわくする一方、
長谷部がまたピンチに陥りつつあるな。契約延長失敗だったかも。
48:2012/02/26(日) 13:35:32.02 ID:Swh/0AsO0
これからしばらくは増田、長谷部のボランチコンビに期待だな
49:2012/02/26(日) 13:57:11.77 ID:1Jcg5lu30
アンチ遠藤の理想とするボランチ像
・ドリブル
・キープ
・攻め上がり
・海外オファーw

ザックの求めるボランチ像
「ボランチというのは前の選手をいいタイミング で使うことだ」

ザックが監督な限り、アンチが理想とするボランチの出番はなさそうだ。
50:2012/02/26(日) 14:02:58.21 ID:BtZx8taE0
憲剛は相変わらず初招集組にも優しく、生かそうとしていたね

それに比べ遠藤は
51:2012/02/26(日) 14:13:37.63 ID:Y+qQmuC30
横パス、バックパスで相手を徒労させながら、ワイドに拡げさせ、
常に裏を狙うところを覚えていけばいい。
52:2012/02/26(日) 14:16:07.74 ID:4fhJFb8A0
>>49
ザックというか普通の監督なら遠藤をファーストチョイスに持ってくる
53:2012/02/26(日) 15:12:29.11 ID:Swh/0AsO0
ストーキングしても根拠なしか

憲剛はさすがだったな
遠藤みたいに惰性でプレーしていない
こういう選手を手本にして欲しいね
54:2012/02/26(日) 15:24:22.60 ID:H1Yz8tD20
海外厨のアンチ遠藤にご注意 ID両刀使いです(通称右手君、左手君)

昨日まともな議論をしてないのに右手君だけで2位、左手君と合わせるとブッチギリの1位ですた、ご覧ください


昨日の右手くん ID:Fubk2G800 (メイン、あまりチェンジしない)
昨日の左手くん ID:Dxb8JTVC0(右手君の介護、自演用w短時間で変わるwww)


順位 ID__________総レス数___総スレッド数________:名前
1位 I4××××________48________4___________________あ, ×××
2位 Fubk2G800________45________8___________________あ
3位 7r××××________44________5___________________あ, 。, 名無しさん@お腹いっぱい。, 


右手君2位 Fubk2G800 (45レス、8スレ)
スレ内訳(遠藤不要18レス、癌スレ14レス、日本MFNo.355スレ6レス、同356スレ2レス、そのほか4スレに5レス)

----つまりほぼ遠藤を叩く書き込みしかしていない


左手君 Dxb8JTVC0  (5レス、2スレ!(笑))
スレ内訳(遠藤不要2レス、癌スレ3レス)

----右手くんのいる2スレでしか書き込みをしていない、はい完全自演乙

55:2012/02/26(日) 15:32:23.11 ID:H1Yz8tD20
 その他捨てID(レス数‐書き込んだスレッド数)
 ID:AkFkaeb/0(1−1)
 ID:BGGpXeFm0(1−1)
 ID:OVTBepyV0(1−1)
 ID:RarqZfl80(2−2)

 以下略全て書き込み合計2スレ以下(笑)
 深夜のみ突然小刻みにチェンジを繰り返す、しかしご覧通り完全な単発レスのみ(笑)



 ちなみに一昨日は
 ID(レス数‐書き込んだスレッド数)
 右手くん ID:ZkdxzgiV0  (23−2)  合計 2スレwww
 左手くん ID:jg4H7O6A0 (8−3)


以上ID別書き込み数詳細公開ページから


合計2スレと合計3スレに同じタイミングでの書き込み!それは特定されてしまいます
連日合計2スレの自演用IDが存在することがはっきりしてしまいました!
いやー数字は嘘をつきませんね


 ちなみにその2スレは下に、両方URLを載せますね、完全に巣にしてます、訪れた際はオウム返しの挨拶必須です
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1323044740/l50
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1327003141/l50

56:2012/02/26(日) 15:33:28.62 ID:xxLAXdRX0
>>50

それに比べ遠藤は増田をサポートしてたとさ。
57:2012/02/26(日) 15:49:15.25 ID:ACLwlohYO
ボランチにドリブルを求めるってウイイレ脳のニワカらしいなww
シャビやアロンソやピルロのプレー見たことないんだなww
遠藤は上の選手よりは劣るが、代表ではどの監督でもファーストチョイスで使われる選手
58:2012/02/26(日) 15:58:09.14 ID:H1Yz8tD20
>>54>>55をその2スレで提示したところやはり下がっていたスレなのに瞬時に湧いてきましたwww

一つ目のIDだけで総書き込み数2位!
 
この板で一番忙しかったアンチ遠藤の中田珍者君に敬意を込めて自演王!と呼んであげましょう
書き込んだスレ内訳を見ても遠藤を貶めることだけに人生を捧げているのがよく分かります

海外厨自演アンチ遠藤(=中田珍者)の工作活動をみなさんこれからも生暖かく見守ってあげてください
59:2012/02/26(日) 16:06:57.26 ID:bgEE/6fb0
>>49
アンチ理想のボランチに

エゴ

を追加してくれw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:13:16.80 ID:8m7WxGTp0
>>57
まあここぞってとこでドリブルで仕掛けれるにこしたことはないがな。
ハイライトとかしか見てないやつだとそういうシーンが得点になってるから
勘違いしてるんだろう。
ボランチ位置からここぞで仕掛けて失敗すると逆にピンチになるからなあ。
遠藤はドリブル能力的にもチームの役割的にもそんなリスク負うべきじゃないしな
61:2012/02/26(日) 16:40:14.90 ID:paVj6d/9O
本田いわく遠藤を評価できないやつはニワカらしいね
62:2012/02/26(日) 16:50:29.56 ID:Z3qZT3MJ0
もう遠藤どうのって言える段階ではないと思う神すぎて。
言ってるのはしつこいアンチだけでしょ。
63:2012/02/26(日) 16:55:59.34 ID:Is6KmDdPO
自演のデータが出て海外厨遠藤アンチ(ヌカタ信者)がシボウしとる

数字には何言っても勝てんわな
64 :2012/02/26(日) 17:01:39.91 ID:TfjPT9BP0
>>63
中村信者乙
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:58:17.15 ID:Btmf5AOu0
【サッカー/プレミア】ボルトン宮市亮、チェルシー戦に先発フル出場で快足生かしチャンス演出 チームは完敗 CHE 3-0 BOL ★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330223623/
66モウリーニョ:2012/02/26(日) 18:00:58.15 ID:wXSPoX0q0
時は来た!
歴代史上最強の日本代表がザックによって完成する
私の考えたスタメンが現実になりつつあり世界を制覇する
さあ、世界の強者共よ私を楽しまさせておくれ

          マイク
         (前田)
      宮市  香川  岡崎
     (原口)    (清武)
        本田  扇原
           
     長友 今野  吉田 酒井柏
              (槙野)
          川島
67モウリーニョ:2012/02/26(日) 18:02:57.06 ID:wXSPoX0q0
遠藤復活を願って・・・

          本田
         (マイク)
      宮市  香川  岡崎
     (原口)    (清武)
        遠藤 長谷部
           
     長友 今野  吉田 酒井柏
              (槙野)
          川島
68:2012/02/26(日) 18:09:41.43 ID:F4Da+FW10
普通に増田の方がゲーム作れてた気がするが?

遠藤とか後半なんてほとんどボールタッチすらないぞ
よほどポジショニングが悪いんだね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:12:53.87 ID:HmkPeDwO0
FW・岡崎
OMF・香川
LMF・宮市
RMF・内田
DMF・遠藤・今野
LSB・長友
RSB・長谷部
CB・増田・槙野
GK・川島

スター性を考慮して視聴率のとれるチームを編成したわ・・・どうや?
70:2012/02/26(日) 18:13:36.85 ID:Swh/0AsO0
ストーキングしても根拠なしか

遠藤はパスミスとボールロストが多かったな
守備でも競り合うことすらできてなかった
増田は初めてでもあれだけやれたんだから海外組がいるともっと楽にやれるだろうな
71:2012/02/26(日) 18:27:21.46 ID:fpZAWMnc0
梶山陽平てどうなの?

フィジカルとキープ力あるからトップ下もこなせそうだし

一皮むけないかなー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:47:37.62 ID:7JxAdu230
戦術理解が低く、当然実践できないから無理だろ
73:2012/02/26(日) 19:28:16.48 ID:dpFrxVzr0
ID:Swh/0AsO0さんがこの日本代表板で一番1日のレス数が多いという「右手君」だそうですね

すごいなあ毎日そんなに書き込みしてるなんてレスポクトしてしまいます

いつも仲良しの「左手君」はよく姿がかわるんですよね

これからも2台以上からの忙しい書き込みがんばってね

遠藤が本田や澤に尊敬されて大変だね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:46:16.69 ID:ao6fIkpz0
【サッカー/日本代表】細貝萌「代表の誇りを持ち全力でプレーする」「移動や時差はタフになるためにプラス、マイナスな事は一切ない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330251590/

【サッカー】宮市亮、初先発フル出場も反省「ゴール前で悩んでしまった」「日本を代表するのは誇り」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330250689/
75:2012/02/26(日) 21:32:00.65 ID:Y+qQmuC30
そろそろ梶山だろうが、ポポビッチの指示でプレーするだけでなく、自分で判断を速くしていかないと駄目なんだよね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:57:44.25 ID:A3QyoprbP
梶山、平山、谷口、水野
て同級性だっけ
この世代駄目すぎるだろ
77:2012/02/26(日) 22:36:25.14 ID:WN2JVvq00
>>62

「神すぎて。」 などとキモイ事を言ってるから 「信者 」なとと言われる訳で ・・・
78:2012/02/26(日) 22:48:21.42 ID:kn2aalsz0
ID:wpX3429G0=ID:H1Yz8tD20=ID:dpFrxVzr0

これが妄想精神障害自演ネットストーカー遠藤信者(笑)
79:2012/02/26(日) 22:48:24.68 ID:4fhJFb8A0
>>68
後半は完全にサボってた
いつもなら下がってボール受けに行く所でも動かなかったからね
80sage:2012/02/26(日) 23:07:51.83 ID:KwFouTzV0
>>49
ドリブル云々の話し、遠信大好きバルサを踏まえ考える
例えばどうだろう
前にスペースがある状態でボールを受けたら
バルサのボランチどころか長谷部レベルですらボールをドリブルで前に運ぶ
そうする事で敵ディフェンスが対応し前の選手が数的有利を作り安くなる
ただ遠藤はパスでしか仕掛けられない
故に自分の前にスペースがあるにも関わらず敵を動かす仕掛けができずマークのついた選手にパスを出し後は任せた
さあ、そろそろパスだけ地蔵を過大評価するのはやめようぜ
81 :2012/02/26(日) 23:11:27.42 ID:TfjPT9BP0
遠藤が自分の前にスペースがあるにも関わらずマークのついた
味方選手にパスしたシーンなんか見た事ないな。

お得意の動画はないの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:14:00.61 ID:gBDejDP90
83sage:2012/02/26(日) 23:19:10.48 ID:KwFouTzV0
>>81
遠藤が自分の前にスペースがあるにも関わらずマークのついた
味方選手にパスせずドリブルで敵ディフェンスを動かしたシーンなんか見た事ないな。
お得意の動画はないの?

お前のレスはこれと同じくらい馬鹿げてる
いかにも盲信者らしいレス
84名無し:2012/02/26(日) 23:28:21.04 ID:x1iYgH1U0
パスだけ地蔵は排除しないとな
遠藤タイプはいらない
その意味で増田の出来は物足りなかったな
今のままでは遠藤レベルで終わってしまう
もっと1対1の強さを磨いてアピールしないと
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:54:03.92 ID:2KX8Me2v0
【サッカー/日本代表】細貝萌「代表の誇りを持ち全力でプレーする」「移動や時差はタフになるためにプラス、マイナスな事は一切ない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330251590/
【サッカー】宮市亮、初先発フル出場も反省「ゴール前で悩んでしまった」「日本を代表するのは誇り」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330250689/
86:2012/02/27(月) 00:24:58.84 ID:TeP3/bV70
>>83
で、ないの?
87:2012/02/27(月) 00:30:10.21 ID:nszWQl/X0
遠藤のチョイスで一番多いのは、少し前に出して相手が食いついた時に間を通すパスだな。

見ててえぐいと思う。
88:2012/02/27(月) 00:31:25.41 ID:amLWISPhO
アウフスで不動のレギュラーフル出場程度でこんな事言う細貝はアホ

百歩譲っても、せめてCLやELをこなしつつ代表でレギュラーになってから言え
89:2012/02/27(月) 00:40:38.28 ID:CITzw6gBO
海外行ってたのに遠藤からポジション取れない選手って…
90:2012/02/27(月) 00:47:11.49 ID:9TLs3+nu0
日本のサッカーは特殊だからな
俊輔が中田からポジション奪ったからと言って俊輔が上とかないだろ
それと一緒
遠藤は日本以外じゃ雑魚
91:2012/02/27(月) 00:48:18.48 ID:9IIKFD8v0
アンチの自演だとは思うが、そもそも細貝と遠藤じゃ役割が全然違うだろ
92:2012/02/27(月) 00:51:12.16 ID:y2hCKjOP0
>>84
>>49
ウイイレ厨とは求めてるボランチ像が違うんだよ。
93:2012/02/27(月) 00:55:40.35 ID:9TLs3+nu0
むしろウイイレ厨が求めているボランチが遠藤だろ
94:2012/02/27(月) 00:58:07.68 ID:LAKnoE/U0
遠藤はウイイレじゃ使いにくい選手だろw
ウイイレはとりあえずスピードが大事
95:2012/02/27(月) 01:00:58.53 ID:uDf4khTR0
海外厨アンチ遠藤君本日の複数ID報告(集計サイトから)

昨日の右手くん ID:Swh/0AsO0(深夜早朝に変えまくった後 午後からメイン使用)
昨日の左手くん ID:wB8QWYg00(右手君の介護www)
→ID:kn2aalsz0

右手君  Swh/0AsO0   (25レス、3スレ)
スレ内訳(遠藤不要9レス、癌スレ13レス、日本MF No.356スレ3レス)

----つまり丸一日遠藤を叩く書き込みしかしていない


左手君  wB8QWYg00  (7レス、2スレ!(笑))
スレ内訳(遠藤不要1レス、癌スレ6レス)

----右手くんのいる2スレでしか書き込みをしていない、はい完全自演乙

その他捨てID( レス数 − 書き込んだスレッド数 )
ID:RarqZfl80(2−2)
ID:AkFkaeb/0(1−1)
ID:BGGpXeFm0(1−1)
ID:OVTBepyV0(1−1)
ID:e7xzGSBD0(1−1)
 
多数すぎるので以下略 全て書き込み(板全体の中で)合計2スレ以下(笑)
小刻みにチェンジを繰り返す、しかしご覧通り完全な単発レスのみ(笑)


本日午後にレス集計サイトの結果を突きつけられると過疎っていたのに一瞬でスレが祭りにwww  しかし当然その前ににぎわった時の単発IDはただの一つも戻ってきません

その時のアンチ遠藤くん大パニックの様子wwww
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1327003141/285-306
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1323044740/609-622

はい、いつもの自己紹介かつ独り言ですね。連日安定の自演ありがとうございました。
↓以下恒例のアンチ遠藤が自己紹介
96:2012/02/27(月) 01:10:04.87 ID:ZLSYedhn0
>>95
遠藤好きだけどうっとおしいからコテつけてくれ。
97:2012/02/27(月) 01:28:08.23 ID:bl6T+3he0
>>49
さすが遠藤馬鹿信者(笑)

その2つはリンクしない、まるでかけ離れてると思っちゃってるんだからな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:36:47.45 ID:o3bdhy0X0
今回中盤の選手で招集されなかった選手のヲタが暴れるのはわかる。
99:2012/02/27(月) 01:47:52.19 ID:6LY34Ksu0
>>93
レス出来なければしなくていいけどウイイレで遠藤タイプって
使い易いの?

ボランチにドリブラータイプ置いてゴリゴリする方がやりやすいと思うけど。

100:2012/02/27(月) 01:57:27.97 ID:qhHqsxGP0
>>97
増田はハーフタイムにザックに「前に行き過ぎ」と言われたらしい。

アンチはアンチらしく面白可笑しい非現実的なボランチ像を追求すればいいと思うよ。
できれば妄想スレで。
101:2012/02/27(月) 01:59:00.17 ID:LAKnoE/U0
>>90
日本のサッカーの何が特殊?
Jは確かにちょっと特殊だけど代表がやってるサッカーは別に特殊でも何でもないと思うぞ
102 :2012/02/27(月) 02:50:37.84 ID:qIqVDRP70
>>83
御託はいいから前にスペースあるのにわざわざマークのついてる選手に
パスして任せっぱなしにしてる遠藤の動画を出せよ。

↓はスペースあれば前に持ち上がり、きちんとフリーの選手にパス出してる遠藤の動画。

http://www.youtube.com/watch?v=04_x5uV9MNE
3:40 前にできたスペースへドリブルしてフリーの左サイドへパス

http://www.youtube.com/watch?v=ptRPzf8dvOA
1:07 カウンターのチャンスにドリブルで持ち上がり丁度オフサイドラインを
駆け抜ける香川へパス
103:2012/02/27(月) 03:07:59.70 ID:DoOqFDIj0

日本サッカーの特殊性ね・・・

まぁ、思いつく点といえば

代表に関しては
大前提が 「個で劣っているので組織力で勝とう」 なので
・優等生タイプが好まれ、やんちゃ坊主は忌避される
・新戦力がフィットするまで時間が掛かる

Jリーグに関しては
・寄せは早いがフィジカルコンタクトがヌルい
・審判がちょっとした接触ですぐに笛を吹く過保護リーグ
・成績は助っ人外人次第
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 03:39:05.43 ID:68Avs+QW0
組織力はこの先へ進むには、必要条件であって十分条件じゃないんだけどな
105 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 03:49:51.26 ID:ueSVsXe70
Jリーグ独自のことで言えば、
守備はディレイ中心。よって、ドリブルでは抜けない。
ドリブルで抜かせない守備しかしない。なので、組織のほうが突破できる。

これが一番大きい。

笛は、最近は人による。取る人は取るが、取らない人は客が引くほど取らない。

ディレイ中心守備のせいで、ミドルが強い選手も重宝される。
パス中心もこのせい
106:2012/02/27(月) 04:31:09.75 ID:5DD7bJmP0
>>90
自演アンチって本当に中田の信者だったんだ
どっこいどっこいだけど俊輔のほうが中田より上だよ
二人とも本田には及ばないし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 06:46:11.91 ID:uEurQGQa0
攻撃面は2列目にタレント増えてゴール前は個の力もだんだん使えるようにはなってる。
守備でミドルやロングシュートに弱いのは特徴かもな。これはJであんま打ってこないゾーンでのDFの
よせが弱いのもあるしGKの予測が遅れてるのもあると思う。川島はクラブでシュート打たれまくって
もう結構きたえられてると思うけど。

五輪代表になるが権田だって予測できてりゃシリア戦の2点目とめれただろうし。

>>99ウイイレならボランチはごりごりドリブルできるのがいいのは同意
全盛期のバラックとかマジ最強。最近の買ってないが今の日本なら本田かな。
あれパスばっかしてると自分の思惑と違う選手にボール出たりするから
スルーパス以外はドリブルで陣地稼ぎたいし。
108:2012/02/27(月) 06:56:24.83 ID:4bQkElMf0

本当遠藤って玄人受け凄いよな、ここまでサッカー玄人達に認められ続けてる選手って歴代でも稀じゃないか

宮本恒靖が作ってみたい理想のクラブ構想
http://supportista.jp/2012/02/news04071655.html
自身が一緒にプレーした選手のベスト11
http://supportista.jp/img/492e84544e0111e19896123138142014_7.jpg

FWアラウージョMF大久保、二川、遠藤、中村、福西DF中田浩二、宮本、中澤、橋本GK楢崎

中田英が…仲間だった選手からまた選ばれなかった
1093:2012/02/27(月) 07:04:46.90 ID:y05vHl/l0
>>71
梶山は技術、フィジカルは申し分ない

問題は頭の中身
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 07:12:07.44 ID:cg5WYVTh0
中盤の底が遠藤だと守備専ボランチが一枚ペアでいるよなヤッパリ・・・
111:2012/02/27(月) 07:15:02.74 ID:DoOqFDIj0

ガンバ繋がりじゃん
二川や橋本も入ってるしね
ちゃっかり自分もベスト11に入れてるしw
1123:2012/02/27(月) 07:21:11.93 ID:y05vHl/l0
>>108>>111
ガンバに橋本と二川が居たから今の遠藤の評価があるようなもんだからな

基本的に遠藤は個人打開力に乏しく1人では何も出来ない選手なんだが
橋本と二川の技術と戦術理解度のお陰で、遠藤のサッカー脳と連携を生かせたことが大きかった

もし二川ではなく中村俊輔がガンバの選手だったら、ガンバは永遠に年間優勝もACL優勝も出来ないチームで
遠藤は中途半端な評価のままJリーグで埋もれて終わっていたと思う
113:2012/02/27(月) 07:22:22.25 ID:7bzUSSsE0
中村は選んでるのに中田は選ばないんだ
114 :2012/02/27(月) 10:31:44.04 ID:qIqVDRP70
2月26日(日) 2012Jリーグプレシーズンマッチ
栃木 1 - 0 横浜FM (14:03/栃木グ/5,867人)

齋藤 学「(中村選手からは)もっと守備をしろと言われた。」


俊さんハジマタw
115:2012/02/27(月) 11:14:21.17 ID:DoOqFDIj0
>>113

中田は守備陣とは事あるごとに揉めてたからな
アトランタでも揉めて、監督の西野に干されたし、ジーコ時代も揉めてた
宮本は中田嫌いだろうね
まぁ、中田と仲の良いサッカー選手自体が少なそうだけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:11:34.26 ID:zkjWdKZl0
考えるとそんな選手がよく代表に選ばれてたもんだよな
今の時代だったら多分外されてるだろうな
117:2012/02/27(月) 12:30:13.16 ID:LAKnoE/U0
宮本も中田の能力は認めてると思うけどね
ただ、一緒にプレーするとなると「・・・」ってなるんだろうな
118:2012/02/27(月) 12:53:34.43 ID:NRXR5tl/0
確か福西にも選ばれなかったのにこれはキツいな
119:2012/02/27(月) 16:35:01.64 ID:if/AJN7z0
福西は頼もしかったからな
あまり動く選手じゃないんだが見事に先回りして通せんぼしてた
ああやってくれてる間にDFが守備を整える事が出来る
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:30:16.10 ID:k8YTPIY90
【サッカー】宮市、代表初練習で槙野らにイジられる [2/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330331231/

【サッカー】「ミヤイチ!恐ろしく速い!」と実況興奮、敵地スタジアムにどよめき 宮市亮、DF2枚をぶっちぎる…その距離70m ★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330331310/

【サッカー】香川が日本代表合流へ W杯予選で追加招集 ★2[12/02/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330320517/

【サッカー】復帰の香川真司「ここで結果を残すのがトップ選手」 「(クラブ側の抵抗は?)もちろんありますよ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330331762/
121:2012/02/27(月) 21:08:54.52 ID:CITzw6gBO
本田不要論が物凄いな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:40:48.97 ID:Dtm2IKnU0
【サッカー】香川、岡崎、酒井に高評価!キッカー誌とビルト紙 [2/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330349403/
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:53:02.07 ID:i3oUc1KD0
今回長谷部細貝のダブルボランチになる可能性高いんじゃね?
前日合流の香川や長友に90分無理だし
宮市や乾がみたいだろうからボランチで交代枠使いたくないだろ。
この前の試合みると遠藤は90分もちそうにないしな。。
ベトナム戦や北戦では全く機能していなかったが
細貝はここで結果残せればスタメン獲えるかもな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:54:04.25 ID:QEqfYlia0
長谷部、増田でいいだろ
遠藤はおしまい
125名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/27(月) 22:55:14.41 ID:DoOqFDIj0

本田は怪我の回復次第だな
中田も股関節痛で劣化したし、小野も度重なる怪我で輝きは一瞬だった
本田も遠藤も、このまま怪我を引き摺るようならブラジルでは使えないかもね
126名無し:2012/02/27(月) 23:02:31.72 ID:jv9MUwUH0
本田は良い選手
マドリー戦でも存在感を見せていた
遠藤は完全にオワコンだけどな
老害になる前に代表引退するべき
127自演ストーカー屑ニート遠藤信者晒し上げ:2012/02/28(火) 07:39:44.87 ID:meNyty+c0
311 :あ:2012/02/28(火) 00:29:40.45 ID:73PhWSC10
きっちり自己紹介続けてるwwww 無理してこらえてたんだなwww
失礼。無理せずどんどん続けてください。
以下中田珍者自己紹介を再開します。


316 :あ:2012/02/28(火) 07:00:12.30 ID:pjkxXPtv0
そうかー、現役選手じゃなくなったヌカータは今から選手時代の評判上げるには工作員が必要なのか
遠藤なら本田や澤が尊敬してるのを国民が知ってるから工作員なんて間違ってもいらないって誰でも分かるし


だから現役選手のスレが荒れたり、不可解なアンチスレが立ってたりしてたのか!!
まずターゲットにされるとしたら若手から尊敬されまくってて国民からも不動の評価を得てしまってるカズと遠藤だな!!
よし!みんな工作員が分かったな、カズと遠藤に妬み丸出しはヌカータ珍者だってさ!!これからはそれを頭に入れてアンチのレスを見てみよう!

>>314のおかげで勉強になったわ >>314ありがとう!!
128:2012/02/28(火) 07:55:28.06 ID:wjy0cEUh0
また言い当てられた中田信者がまた暴れ出したのか

アク禁にするべきだな
129:2012/02/28(火) 07:58:33.54 ID:PBwRhSX20
また遠信の自演か
いいかげんにしろw
130:2012/02/28(火) 08:00:27.26 ID:PBwRhSX20
この自演は酷いw








663 :あ:2012/02/28(火) 07:47:53.54 ID:wjy0cEUh0
中田信者はいい加減日本代表板から去ってビジネスの板行けよ
アンチスレ、アンチレスは全部お前って皆にバレて飽きられてるぞ

いつまでも現役を妬むな

668 :あ:2012/02/28(火) 07:52:06.51 ID:IlskfvQ3O
中田信者はいい加減日本代表板から去ってビジネスの板行けよ

しつこいアンチスレ、アンチレスは全部お前ってみんなにばれてるし飽きられてるぞ

現役妬んで、わざわざ中田の評判落としてないで早く中田の引退と日本サッカーの躍進受け入れなさい
131:2012/02/28(火) 08:16:58.41 ID:IlskfvQ3O
はい、出勤するのでパソコン落としましたが何か?

24時間貼り付いて出かける概念のない中田信者さんさすがです
132:2012/02/28(火) 09:17:09.73 ID:bXpny9iAO
長谷部細貝はもう二度とやらないでほしい
133:2012/02/28(火) 09:28:19.40 ID:PBwRhSX20
×はい、出勤するのでパソコン落としましたが何か?
○はい、無職なのでPCと携帯で自演しましたが何か?

時間の矛盾で無職がバレバレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








668 :あ:2012/02/28(火) 07:52:06.51 ID:IlskfvQ3O
中田信者はいい加減日本代表板から去ってビジネスの板行けよ

しつこいアンチスレ、アンチレスは全部お前ってみんなにばれてるし飽きられてるぞ

現役妬んで、わざわざ中田の評判落としてないで早く中田の引退と日本サッカーの躍進受け入れなさい

319 :あ:2012/02/28(火) 08:07:32.85 ID:wjy0cEUh0
中田信者は今日は試合があるからますます中田アピールが大変だな
134:2012/02/28(火) 12:34:00.96 ID:vY2dyjYLO
本田と澤もエンシンだからね
135:2012/02/28(火) 19:49:05.45 ID:SJ54rOmw0
それを言ったらサッカー経験者誰でもエンシンになっちゃうよ
136:2012/02/28(火) 20:13:17.40 ID:IlskfvQ3O
まったく困った中田信者さんだな、
いつもはそのままワイドショーの頭見て出勤だけど
つまんなかったんでもう一回だけ立ち上げて書きました
最後は歩きながら携帯からだから簡略説明になったけど
社会経験あればそれくらい想像出来るはずだから言い掛かりはつけないよね

やはり一度も出勤したことない中田信者さん さすがです

ちなみに今小休憩だけどまだまだ残業終わりませんから

とにかく俺達が純粋に楽しんでるサッカー談義の邪魔しないで下さい
引退した選手なんだから現役に嫉妬して寄生しないで下さい

ニートの仲間探し回ってないで早く働いて下さい
137:2012/02/28(火) 20:33:35.72 ID:PBwRhSX20
↑日本語訳『ID戻せないので勘弁して下さい』

ニートのくせに働いてるフリするなよw
138:2012/02/28(火) 20:46:49.37 ID:PBwRhSX20
単発IDと携帯自演でネットストーキングしといてよく言い訳できるなw
親が気の毒だから早く自立しろよw
遠信は何年ニートなんだよw
139:2012/02/28(火) 21:00:11.41 ID:GPDx6gTG0
またまた中田珍者くんが社会人の方を妬んで迷惑かけているのか
自演てこういう自分との対話のことだろ  コテがあといを削っただけなんて

632 :あいう:2012/02/27(月) 01:27:53.46 ID:nPV4k4PM0
遠藤って本当に対人が弱いよな
プレスかけられるとあっさりやられちゃうし
オリンピックが終わったら遠藤外されて扇原や柴崎が呼ばれるんじゃないか


633 :う:2012/02/27(月) 01:36:23.64 ID:FAmB6xUT0
>>632
玄人目線でサッカー見るとそうなっちゃうよな
扇原や柴崎は評価高いらしいから期待だな
お願いだから地蔵パサーにはなって欲しくない



140:2012/02/28(火) 21:50:07.08 ID:PBwRhSX20
言った尻からまーたID変えて登場w
もうID戻せませんw
ID:73PhWSC10→ID:GPDx6gTG0






673 :「あいうう」 だと?:2012/02/28(火) 01:47:32.76 ID:73PhWSC10
本日の海外厨

@内容にやる気ない構ってレス単発全部→IDチェンジ→ID:0Q8fGmoO0
A ID:jv9MUwUH0
B ID:EfbeE4Zr0  (ネカフェwwww)

連日言われて一生懸命工夫した模様です、エラいエラいwwwwww

しかし自演にやる気の見えない>>632‐633がいかんかったwww
しかもその後のその反応では認めてるのと一緒だwwwww


皆さんこいつは遠藤ファンに構われたいだけですよ
他のアンチは会話しようと努力している
ただ一人理論破綻のかまってレス それが海外厨 スルー耐性も皆無wwww
141:2012/02/28(火) 23:01:39.09 ID:BkcQTK7R0
ID:PBwRhSX20(NEW) またの名を2台使用かつIDチェンジャーのアンチ遠藤君はここへ行くべき、きっとたくさん仲間がイルヨ!

http://kohada.2ch.net/kyozin/

さあ勇気を持ってGO!

142:2012/02/28(火) 23:03:33.34 ID:PBwRhSX20
ID:73PhWSC10→ID:pjkxXPtv0→ID:wjy0cEUh0→ID:GPDx6gTG0→ID:BkcQTK7R0(NEW)
143:2012/02/28(火) 23:04:41.12 ID:PBwRhSX20
>>141
お前何回IDチェンジすれば気がすむの?
携帯も使って自演してるしw
遠信は何がしたいの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:10:52.38 ID:5QPfM9BO0
【サッカー/日本代表】左・宮市、トップ下・香川!ザックジャパンがウズベク戦で新オプションをテストへ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330431040/

【サッカー】ザック、香川の先発起用を示唆 29日・ウズベク戦 [2/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330436047/

【サッカー/日本代表】宮市亮「代表でプレーすることはとても光栄。香川君はすごいうまいと感じました 」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330428623/
145:2012/02/28(火) 23:23:07.58 ID:pv92BZdF0
乾を遠藤がどう操るのか楽しみだ。
乾や香川がウズベキスタンのボランチとディフェンスラインの間でボールをうけれたら虐殺できると思う
こいつらは前を向くのがうますぎ。
宮市はむしろ乾と組ませたい。乾はドリブルでひきつけてからの変態パスがあるから
146:2012/02/28(火) 23:53:05.30 ID:PBwRhSX20
ID:73PhWSC10→ID:pjkxXPtv0→ID:wjy0cEUh0→ID:GPDx6gTG0→ID:BkcQTK7R0(NEW)+ID:IlskfvQ3O(携帯)

また無職の遠信が日付変わったら単発IDと携帯自演で粘着ストーキングとキモレスしてくるよ〜w
147:2012/02/29(水) 02:23:57.06 ID:gAWDvHqh0
>>145
今回は役者が揃いすぎた感があるので
ザックのチョイスに注目だな。
148:2012/02/29(水) 12:18:05.36 ID:HyjM8hAZ0
たしかに乾は宮市とはまったくタイプ違うからな
宮市は縦の突破以外はできないがそういうお膳立てするのは乾すげえ得意だし
149:2012/02/29(水) 13:14:53.92 ID:+S1zna3m0
ザックがピッチの監督に遠藤を指名したってよ
これはブラジル大会の先発内定と見てい良い?
150:2012/02/29(水) 13:32:02.23 ID:/A5NjNol0
今更じゃね?
アジア杯の時も同じような事言ってたぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 18:13:44.32 ID:hA5eViOfO
乾はパルマか

ジョビンコとコンビ組むのかな?
152a:2012/02/29(水) 18:31:29.24 ID:ZteBA/Dj0
帰ってきた猛スライディング 米本「またケガしたらその時考える」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120229-00000094-spnannex-socc
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:09:04.61 ID:Uw9Uj9PU0
柏木はもういらないよね
154:2012/02/29(水) 20:03:38.72 ID:HuxHscdJi
今日の遠藤はダメダメだな
155 :2012/02/29(水) 20:23:07.10 ID:6tWXsct80
あの東アジア選手権の時並みに酷いなw

これが季節のアレで済むのか、このまま俊さんコースまっしぐらなのか
今後の展開が楽しみですな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:25:19.20 ID:BYwJWZ5d0
【サッカー】遠藤、右太もも痛は万全に近い状態に回復 宮市の生かし方は「ウラに蹴っておいたらいいだけのこと」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330492487/

【サッカー】レアル・マドリードが宮市亮の獲得を望む ジョゼ・モウリーニョ監督も宮市の成長に関心
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330510764/

【サッカー】R・マドリッドのMFシャビ・アロンソが本田圭佑を高評価「 彼が高いクオリティーの選手なのはみんなが知っている」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330470456/
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:26:42.87 ID:fsbQR3+x0
前半見た感じだと、長谷部も結構なひどさ。

やっぱりチームで干されてるのが痛いかも。移籍しる
158:2012/02/29(水) 20:47:09.87 ID:hcZyPxCiO
本田いたらもっとやられてるよね
159:2012/02/29(水) 20:56:03.54 ID:chlrSI4U0
遠藤糞過ぎる
もうこのゴミカスは代表に呼ばなくていい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:58:51.20 ID:eCbTr3AR0
やっぱ、
キープできる松井が必要か。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:00:21.08 ID:WaxP0jcI0
岡崎ってなんでこんなにダメになっちゃたの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:06:32.97 ID:aKfOh0iq0
そりゃこのまえチンを強打したばかりだからな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:12:06.21 ID:uPuWXpOb0
さて遠藤の後継者と試合に出てない長谷部の代わりを議論しようか
164:2012/02/29(水) 21:17:17.06 ID:2qIFOKYsO
香川信者息してないw関係無い本田愚弄してる暇ねーじゃん
165 :2012/02/29(水) 21:22:03.97 ID:6tWXsct80
乾の香川loveに痺れたWWWW
166:2012/02/29(水) 21:24:28.33 ID:mirVDtvi0
どうすんのこれwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:25:22.31 ID:guAbp8tK0
まちゅいーーー!

戻ってきてくれ!!
168:2012/02/29(水) 21:25:28.23 ID:HuxHscdJi
チームの流れが悪いときは何もしてくれない遠藤

ほんと遠藤は安定してるな
169:2012/02/29(水) 21:25:42.79 ID:1lo4aXEEO
>>163
遠藤の後継なんかいらねーから
後継がれたら困るわ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:26:41.96 ID:Uw9Uj9PU0
長谷部の代わりに増田出していた方が良かったのでは

長谷部ミスだらけで、運動量は少ないわで酷すぎたわ
171.:2012/02/29(水) 21:26:55.77 ID:Br2uJBGI0
本田抜きでどれだけやれるか見たかったが
まだまだ本田に頼らないと駄目なのか
ブラジルまでにどうにかしないと次韓国、オーストラリアとやっても負けるぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:27:12.74 ID:F1C25szK0
乾はたまーに光るプレーするけど全体的に軽いね
香川トップ下だと岡崎が活きない
藤本はサヨウナラ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:28:04.62 ID:Uw9Uj9PU0
中盤にアタッカー揃えても、FWがポストできないと何も出来ない中盤

中盤5人にしている意味がわからん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:28:36.67 ID:DzP9pdg10
【サッカー】日本、ウズベキスタンのカウンターに沈む…ホームでまさかの敗北 日本 0-1 ウズベキスタン ★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330518379/

【サッカー】レアル・マドリードが宮市亮の獲得を望む ジョゼ・モウリーニョ監督も宮市の成長に関心
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330510764/

【サッカー】R・マドリッドのMFシャビ・アロンソが本田圭佑を高評価「 彼が高いクオリティーの選手なのはみんなが知っている」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330470456/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:28:38.29 ID:jl7m16N90
エンシン息してる?
176 :2012/02/29(水) 21:29:08.51 ID:HpE1MqQc0
今日は遠藤擁護できんわ
長谷部も酷いし、そろそろボランチは考えないと本気でやばい
177:2012/02/29(水) 21:30:00.45 ID:mv3kHvSsO
清武や本田いないと攻撃にならねえなww
178:2012/02/29(水) 21:30:03.55 ID:JfEq0rPfO
今日の戦犯は中盤なら遠藤、藤本
チーム全体で足引っ張った順なら
遠藤、内田、今野、藤本、ハーフナー、川嶋
スタメン選び失敗したザックの責任は重い
179:2012/02/29(水) 21:30:23.24 ID:Gc4CFwTb0
宮市「代表メンバーはとてもレベルが高く参考になりました、マンC戦に向けて頑張ります^^」
180:2012/02/29(水) 21:30:26.69 ID:Wbf6ar+w0
ウズベク戦は岡田の時からいつも苦戦してる
181 :2012/02/29(水) 21:31:12.07 ID:HpE1MqQc0
攻撃的ポジションはまだ代えがいるけど
ボランチこのままだと最終予選本格的にやばいぞ
182.:2012/02/29(水) 21:31:22.94 ID:Br2uJBGI0
清武と本田が
長友、香川、岡崎を一番上手く使える
183 :2012/02/29(水) 21:32:08.95 ID:KKSkwkEQ0
俊さんいないとやっぱ駄目ジャン
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:33:21.91 ID:LvvZ29jB0
遠藤でアジア4位、東アジア3位、3次予選2位w
185:2012/02/29(水) 21:33:33.24 ID:3YvjITYyO
香川はゴミ
186:2012/02/29(水) 21:33:57.00 ID:QDi3sFPJ0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ  お前たち、偉大なる10番を忘れてませんか?
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
187.:2012/02/29(水) 21:34:13.95 ID:q+0At8lJ0
>>181
本田がボランチでええやん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:34:42.16 ID:Uw9Uj9PU0
香川のトップ下は失敗

やはり中央は本田
問題は本田と縦関係になれるポストがうまいFWがいないことだわ
189:2012/02/29(水) 21:34:49.24 ID:sXbF5RikO
俺が監督なら失点の後、すぐ遠藤アウト憲剛インで攻撃に特化したチームに作り替えたよ。
ザック、采配ミスやろ
190中村俊輔:2012/02/29(水) 21:35:16.65 ID:srirZaaWO
僕の復帰を望むスレかい?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:35:53.96 ID:UmxB1pQY0
もう長谷部より萌ちゃんのが上なんじゃねーの
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:35:56.08 ID:NqZZj+td0
藤本なんて使うくらいなら、中村いれろよ。
あいつくらいチャンス演出する選手もいないだろ。
193:2012/02/29(水) 21:37:18.40 ID:Gc4CFwTb0
試合見に行ったサポーター可哀想だな
宮市さえ出せば負けてある程度満足させられただろうに
194:2012/02/29(水) 21:37:23.84 ID:vMS9OFjSO
失点の場面 遠藤が早めについてたらクロス上げられなかったな
何であそこでサボってついていかなかったのか

今日の遠藤は酷かった



藤本とか使ってなきゃ早々に得点出来ただろうけど
ずっと右サイド死んでたし
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:37:48.15 ID:NqZZj+td0
MFの中で一番良かったのは香川だけど。
失点の原因にもなったのも事実。
パスすることしか考えれなかったから
あんなシーン作られてしまったんだろうし。
196ちんk:2012/02/29(水) 21:39:02.61 ID:Lbf+ZQ+u0
俊さんはチャンスを作ることにかけてはいまだにJ最強
ただ攻撃が遅くなる危険がある
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:39:24.80 ID:Uw9Uj9PU0
遠藤はボランチが上がった後の守備は出来ないのかやる気がないのか

まずスペース埋めることはしないね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:40:09.78 ID:UJaqw8y80
きょう長友が上がって開いたあのスペースに
増田だったらしっかりついていった気がするのは気のせいかな?
199。。。:2012/02/29(水) 21:40:16.27 ID:aQIOSOKk0
俊さん召集あるで
200:2012/02/29(水) 21:41:56.61 ID:6U8Z4ASFO
全体的に悪かったが
どう考えても乾が糞すぎだわ
穴すぎて話になんねー
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:42:15.75 ID:myKtoCpB0
今日は遠藤も長谷部もあきらかに本調子じゃなかった。
こういう時に使うために、細貝とか帰国してるんじゃないのか・・・?
今日の2人なら、チームでレギュラーで出てる細貝やコンディションの良い増田で良かったと思う。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:42:24.55 ID:Uw9Uj9PU0
>>199
藤本呼ぶくらいなら中村でもいいわと思うね

藤本って自分の後ろに走る選手まったく見ずになかに切れ込んで
詰まって相手にプレゼントするばかり
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:44:01.56 ID:LvvZ29jB0
遠藤、宮市には「ウラに蹴っとく」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20120229-910433.html

 日本代表はW杯アジア3次予選ウズベキスタン戦を翌日に控えた28日、愛知・豊田スタジアムで公式練習を行った。
 MF遠藤保仁(32=G大阪)が6月から始まる最終予選に向け、チーム力を熟成させる。長谷部とのダブルボランチで先発濃厚。
持病の右太もも痛も万全に近い状態に回復しており「(FKは)状況によって、いけるところはいく」ときっぱり。
さらに新戦力宮市の生かし方について問われると「そんなことは簡単。速いのは間違いないですから、
タイミングを見て(DFの)ウラに蹴っておいたらいいだけのこと」とサラリと言った。
204:2012/02/29(水) 21:44:09.79 ID:vMS9OFjSO
>>197
というかサイドの守備をあまりしないな
対人に不安があるからだろうけどあの場面は行かなきゃダメだと思う



岡崎長友吉田 辛うじて香川乾今野が合格
他は話にならん
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:44:24.19 ID:Ohcrs5T90
【サッカー】日本、ウズベキスタンのカウンターに沈む…ホームでまさかの敗北 日本 0-1 ウズベキスタン★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330519122/

【サッカー】遠藤、右太もも痛は万全に近い状態に回復 宮市の生かし方は「ウラに蹴っておいたらいいだけのこと」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330492487/
206/:2012/02/29(水) 21:44:29.66 ID:6WQ0bqwG0
憲剛を起用しなかったのは何故なのだろう……
207 :2012/02/29(水) 21:48:12.06 ID:HpE1MqQc0
ザックの交代も違和感を感じたわ
マイクは当然として何故藤本?
どう考えてもボランチのどちらかを代えるべきだったわ
遠藤も長谷部もそろそろ絶対的に扱うのはやめるべき
208ろおさ:2012/02/29(水) 21:49:07.89 ID:P4G+XtG80
藤本なら松井でもよかったじゃん、とか言ってみる。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:49:34.44 ID:Uw9Uj9PU0
藤本は当然だわ

スタメンで使ったの後悔しているだろう
210:2012/02/29(水) 21:52:15.98 ID:rLlx3tcMO
遠藤と長谷部はもういいだろ
90分間、セカンドボール拾えないなんて格下もいいとこ
パスの受け方、出し方も酷すぎて話しにならない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:54:35.95 ID:oGxfgFqM0
後半みかえしてるが
いぬいのロスト率が半端ないな
もう呼ばれることはない
212 :2012/02/29(水) 21:55:16.77 ID:HpE1MqQc0
藤本は言うほど悪くなかったろ
岡崎、香川だから一人がバランスをとったプレーをしなきゃいけない
その中で無難にこなしてたよ
まあケンゴでよかったと言われればそうかもしれないけど
なんにしても今日はボランチに尽きる もう少し他の選手を長い目で見ておくべきだった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:56:41.84 ID:Uw9Uj9PU0
藤本は悪かったよ

詰めるべきところ不思議ポジションでプレスいけず、
トラップミスは多いはボール持ちすぎて代えられた
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:57:34.14 ID:oGxfgFqM0
>>181
将来的に前ばかりに選手そろって舵取りできなくなった
劣化アルゼンチンみたくなりそうで怖い
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:57:34.93 ID:a7GRLWWa0
中田アンチ信者さん まだ?
216:2012/02/29(水) 21:58:40.19 ID:YHyVG4nd0
藤本は浮いてたね、ただたまに内田のスペースを作ったり、一本くらいいいパスもあった。
だけどスタメンは無理だね。後ハーフナーの使い方もよく分からない。あのポジションなら岡崎の方が
守備の時や裏を狙うときなどで使いやすいと思うけどな。
217かおり:2012/02/29(水) 21:58:50.57 ID:P4G+XtG80
あべちゃんいれば4231できたん?
218:2012/02/29(水) 21:58:56.60 ID:w/qoFO/X0
ザックは無能
いいかげん遠藤を外さないんだったら解任するレベル
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:59:51.02 ID:YZcTfyIN0
気になったのは長谷部にしろ、遠藤にしろ相手に寄せられてのワンタッチパスが多くなかった?
そのせいで後半バテバテになったでしょ
あれって本田がいれば本田がキープしてくれるからもうちょい余裕ができたとおもうんだよね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:01:38.21 ID:EgISbMWX0
【サッカー】日本、ウズベキスタンのカウンターに沈む…ホームでまさかの敗北 日本 0-1 ウズベキスタン ★6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330520399/

【サッカー】遠藤、右太もも痛は万全に近い状態に回復 宮市の生かし方は「ウラに蹴っておいたらいいだけのこと」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330492487/
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:02:26.85 ID:lXYX1dI10
藤本香川乾剣豪清武

ここらへんのフィジカル弱い&キープ出来ない&個人突破出来ない選手を
同時に使うのはやめてくれw
こいつらの中じゃ現状香川がベストなんだから
他は使うな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:03:13.89 ID:0Hlj4URu0
遠藤糞過ぎてワロタw
ちょっと強い相手だとゲームメイクどころか空気な上パスミス連発w
さっさと外れてくれ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:03:39.77 ID:tbf1dqD40
香川と本田は日本じゃ飛び抜けてるからそりゃ居たら驚異的だろうけどあんま依存はしたくないよね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:03:51.64 ID:4ESTD5/w0
香川は調子の波が大きすぎる
サブにしる
225:2012/02/29(水) 22:05:12.38 ID:w/qoFO/X0
問題は遠藤のとこだ
明らかに
もう代表から外して中盤再編する時期
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:05:26.36 ID:mR8ty4Ze0
アジア相手に中盤が負けるとはな
227:2012/02/29(水) 22:05:33.45 ID:6WnYgLJw0
遠藤は末期の稲本ぐらい地蔵だったな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:06:03.50 ID:sN5Dem0o0
サイドの岡崎と藤本が裏取らないと話にならんが
この2人は鈍足で推進力も無いからどうにもならん

遠藤が相手の中盤を潰せないから相手ボールなる度ガッツリ攻められて体力失う
長谷部の視野の狭さには言葉を失った

本田と清武が戻れば攻撃は向上するだろうが
FWは最初から李でいくか、宮市をここで使った方がマシ
229 :2012/02/29(水) 22:06:48.75 ID:HpE1MqQc0
あまりネガティブなことは言いたくないけど
かなり今日の内容はまずいよな・・・
マジで最終予選だめかも
230:2012/02/29(水) 22:07:17.35 ID:KAsoO84H0
香川が悪いんじゃなくて他が全滅だったってw

あと本田を過大評価しすぎて夢見てるのも醜い・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:07:28.19 ID:jl7m16N90
エンシンの言い訳は日程がー疲れがーだったけど
オフ明け2試合目って事でその言い訳も通用しないな
どうするw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:08:30.86 ID:IKpEIuJO0
遠藤は海外経験もなく向上心も覇気も乏しいからな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:09:05.83 ID:mbc76lBL0
遠藤、長谷部のデキが悪すぎ
玉際弱いし競り合い負けまくり
1つ前の北朝鮮戦はもっと厳しかったし遠藤でも醜態晒してたな
藤本はこのレベルは無理
岡崎はどこかで1つ決めたかったな
香川はパス狙いすぎでもったいないな。使う側じゃなく使われる側になりたいけど
本田がいないとそれも厳しいかね。アルゼンチンのメッシみたいな役割だったな
2341:2012/02/29(水) 22:10:33.26 ID:wDIZ6YSW0
遠藤の復調待ちだな、まぁ。怪我の影響でコンディション落ちてる。
あと長谷部も試合感を取り戻してほしい。今日は重かった。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:11:02.21 ID:Uw9Uj9PU0
本来はハーフナーがボールをキープして、ゴールの近いところで香川がプレーするのが理想

ポストも出来ず何もできないハーフナーを使う限りこの状況は変わらない
236:2012/02/29(水) 22:11:19.59 ID:KAsoO84H0
本田は帰ってきても昔ほどの輝きは見せないだろうし

宮市・香川・清武で良いと思う。

遠藤・長谷部は相当酷かったから今野にボランチして欲しい
237:2012/02/29(水) 22:11:27.69 ID:w/qoFO/X0
二軍ウズベク相手にホームで海外組ベストメンバーでこの出来
長友はフル出場させようとして壊す
遠藤がチームの癌だと気づかない
ザックは無能でしょ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:12:38.81 ID:sN5Dem0o0
藤本みたいな古いタイプの2列目がいたんじゃ話にならんよ
ザックの藤本重用ってのは本気で懸念されるべき
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:12:58.11 ID:tbf1dqD40
みんなプレー精度低かった
日本代表は難しいプレーよく狙うから精度低いと攻撃成り立たん
240 :2012/02/29(水) 22:14:07.32 ID:HpE1MqQc0
遠藤がこれからよくなるなんて完全に希望的観測だよな
去年から数試合予選じゃいいところなし
いつかよくなるっていつよくなるんだよ
長谷部についてもクラブで使われる見込みないんじゃ今後よくなる可能性は低い
241ちんk:2012/02/29(水) 22:15:27.01 ID:Lbf+ZQ+u0



遠藤は調子が悪いんじゃなくあれが実力です

 
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:17:22.01 ID:lXYX1dI10
基本SHの位置は
キープできる奴、もしくは突破力ある奴を置いてくれ。

おしゃれプレーする奴らはいらね。
清武とか乾とか勘弁して
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:22:18.25 ID:X0QBsHiwP
遠藤も体動いてなかったけど
今日は完全に長谷部だろ

藤本の攻守にわたる小童ぶり
長谷部のパスミス

244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:23:32.75 ID:hA5eViOfO
ゴール前の乾→香川のパス交換は今日一番おもしろかった
乾がサイドでドリブル単独突破してたやつも、
海外で活躍してる力を感じたけどね
245    :2012/02/29(水) 22:24:19.68 ID:1VYIg3iZ0
香川が引いてもらう場面が多かったな。
だから、サイドとトップとの距離が開いて
攻撃の形がつくれなかった。
今回は遠藤と長谷部。もう少し押し上げてやらんと。
遠藤は開幕前、長谷部はリーガでボランチじゃない、
コンディションのひどさがよくわかった。

今さらながら、今日の布陣なら
これがよかった↓

宮市 香川 岡崎
  憲剛 細貝
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:28:09.90 ID:UmxB1pQY0
岡崎右に行ってから死んでた内田が少し出れるようになったりと
誰かの代わりに使える奴いたんじゃないのという気持ち
247:2012/02/29(水) 22:30:21.79 ID:jQMfYTtc0
長谷部は昔から視野狭かったよ
248:2012/02/29(水) 22:31:40.72 ID:abNgnGJ80
遠藤はもう駄目かもね
後、長谷部の判断が悪い
後ろに遠藤いても駄目なら自分が下がるべきだろう
増田はそういう所を気がつくタイプだが、長谷部はやっぱり脳筋だなw
基本的に
249:2012/02/29(水) 22:32:19.18 ID:LjZi72YRO
遠藤ってウズベキスタン相手だといいとこないね
遠藤の代わり真剣に探さなきゃってのは収穫。
250:2012/02/29(水) 22:32:54.52 ID:d6XcY/TD0
長谷部はあれじゃあなぁ…
内田もダメだし

後半は右に偏りすぎてたのも気になったな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:33:17.25 ID:MVsXrgRc0
>>243
え? 致命的なパスミス連発してたのは遠藤に見えたんだが・・・
252.:2012/02/29(水) 22:33:54.96 ID:jFqdWawP0
長谷部が一番いらない
主将でなきゃとっくに代表落ち
なぜか南アでの俊さんを思い出す
253:2012/02/29(水) 22:34:41.79 ID:nD26nRZCO
本田>>>>>>>遠藤
俊輔>>>>>>>遠藤

はっきりしたな
二列目がキープできずボランチがフリーになれないとボールロストするだけで遠藤は何もできない。
254:2012/02/29(水) 22:35:16.17 ID:zy14UTzb0
遠信息してないなw
遠藤が戦犯だからって長谷部叩きに必死w

単発IDの工作が無駄だってやっと気づいたかな?
それとも噂のストーキングタイムかな?

こんなクズを捏造擁護しても意味ないからやめとけw
もう代表呼ばれないよw
255.:2012/02/29(水) 22:35:15.73 ID:3YvjITYyO
10番がザコ過ぎる
256.:2012/02/29(水) 22:36:01.16 ID:R0L+Zami0
遠藤も劣化する日が来るのは分かってた
最終予選前にその日が来たね

たまに復調する試合もあるだろうけど遠藤抜きで考えないとWカップ本戦どころか最終予選すら危うい
257:2012/02/29(水) 22:37:38.76 ID:fGlc0/CX0
サッカーで試合内容作るのは
ボランチ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:37:58.96 ID:X0QBsHiwP
本田の代わりにトップ下を
柏木がやり長谷部がやり
憲豪がやり香川がやったけど
結果的には駄目だったてことだな

FWにキープ力は勿論必要だけど
攻撃的MFの誰かがしっかり溜め
作れないとってことなんだろな
香川も岡崎もドタバタしてて収まってる
感じじゃないし藤本は論外だし
259:2012/02/29(水) 22:38:27.59 ID:+S1zna3m0
遠藤の凄いところはコンディション管理なんだけどね
フル稼働しながらも良くない時は重要じゃない試合
260:2012/02/29(水) 22:38:45.28 ID:ei62Rcpt0
セルジオのTwitter見ればわかるけど遠藤ダメ出し憲剛待望とか的獲すぎだろ
セルジオヘッドコーチやれや
261:2012/02/29(水) 22:39:33.71 ID:rLlx3tcMO
>>254
どちらかじゃなくどっちも最悪なんだよ
セカンドボール拾えない、守備で遅らせることすら出来ないウンコ2人が真ん中にいるせいで
あっという間に自陣ゴール前までボールが運ばれてピンチに
262:2012/02/29(水) 22:40:39.57 ID:Q667CxcoO
ためが作れるボランチが必要
乾はいらん、後半出場でディフェンスの意識皆無とか日本代表にはいらない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:40:48.92 ID:8+0/XCLf0
【サッカー】日本、ウズベキスタンのカウンターに沈む…ホームでまさかの敗北 日本 0-1 ウズベキスタン★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330522370/
264:2012/02/29(水) 22:41:07.82 ID:00aHBGnb0
長谷部も遠藤も守備が得意なタイプじゃないからなあ。内田もそうだし。
実質的な守備要員が少なすぎるよな。
バランスが悪い。
積極的なプレスとかみんな走るんだけど、取れないんじゃあ意味ねーよな
今さらながら福西みたいにサラッとボール奪えるてタフな選手がほしいよなー
2651:2012/02/29(水) 22:41:13.90 ID:wDIZ6YSW0
言いたくないけどウズベクはラフすぎる。ああいうアンチフットボールの国は
反則覚悟でガツガツ来るから病み上がりの遠藤には少々酷だったかもね。
266:2012/02/29(水) 22:41:57.64 ID:zJRMK4v80
結局アンカー置いて3ボランチに戻るときが来るのかな。長谷部遠藤じゃ
強豪相手には不安すぎる。
267:2012/02/29(水) 22:42:48.48 ID:gM3IBuC00
香川そんな悪くないと思ったんだけど
それより今日はボランチの二人だよね…
本田仕様のトライアングルができちゃってるしそのつもりでプレーしてるからなぁ
そもそも今日はプレー自体ホントにひどかったよね。ブラジルまでもつか…
268.:2012/02/29(水) 22:44:44.31 ID:jFqdWawP0
守備力と運動量がないボランチってどうなんだ?
ただただ、適性ポジが空いてないからボランチに置いてるだけに見える
269:2012/02/29(水) 22:44:46.66 ID:zJRMK4v80
香川自体はパス回しに参加したり良かったがミドルをもっと打つなり強引でも
良かったのかな。
270 :2012/02/29(水) 22:46:34.13 ID:HpE1MqQc0
香川は後半運動量落ちてたし、もっと積極的に仕掛けたり狙いにいっても良かったかな
とはいえ中盤がこんな状況だからバランスとらなきゃいけない
まあダメでも本田や清武もいるしそこはあまり心配してない
それよりボランチの状態は深刻すぎるわ ほんとどーすんだろう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:47:03.66 ID:X0QBsHiwP
長谷部、遠藤じゃなくて
ボランチ細貝、増田が出てたら
良かったとは思えないんだよな
このまま酷いようなら変えるべきだけど
272:2012/02/29(水) 22:47:54.57 ID:zJRMK4v80
ボランチなんて下の世代もたいしたのいないしな。長谷部と細貝の交代は
ありでも遠藤はブラジルまで行くことになるがかなり心配。
273:2012/02/29(水) 22:48:32.93 ID:zy14UTzb0
遠藤のようなカスを中心にしているから弱い
遠藤のゲームメイク(笑)は本田の介護によるもの
遠藤外して数試合こなさないと誰入れても良くならない
274Q:2012/02/29(水) 22:49:21.05 ID:P4G+XtG80
本田ボランチだな
275:2012/02/29(水) 22:49:24.69 ID:vMS9OFjSO
今日の試合でケンゴ使うってボランチでか?それはないわ

ザッククビにしてリセットしろ
本田居ない今香川岡崎を生かす戦術も出来る監督が必要
遠藤は好きだけど軸にはなれない選手
調子良い時は無双するけど今はだめだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:49:44.04 ID:mbc76lBL0
相手のデキトークリア拾われすぎだな
放り込みに関してもこぼれ球が拾われすぎ
277:2012/02/29(水) 22:50:01.35 ID:O2oLbgEd0
乾は攻撃面では悪くはなかったが守備意識が低すぎ。
278    :2012/02/29(水) 22:50:10.41 ID:1VYIg3iZ0
遠藤の後任って、実は現時点で本田が一番だと思うがどうよ?
パスを出せるし、何より体幹が強いから
激しいコンタクトにも耐えられる。
問題はトップ下より攻撃で凄みが減ることだが、
代わりに香川がいる。
あともう一つ、本人がやりたがらないだろうってこと。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:50:48.54 ID:LvvZ29jB0
遠藤に新たな称号がwwwwwwwwwwwwwww

アジア4位(笑) 東アジア3位(笑) 3次予選2位(笑)
280:2012/02/29(水) 22:50:49.94 ID:zJRMK4v80
香川岡崎本田は間違いなく軸だな。長谷部はいろんなポジションやりすぎて
ボランチの感覚がおかしいなら移籍するべき出ていないポジションで活躍できる
ほど国際試合は甘くない。
281Q:2012/02/29(水) 22:51:54.33 ID:P4G+XtG80
吉田ボランチとも思ったけど今更だし、
やっぱ本田だな。
282:2012/02/29(水) 22:52:21.76 ID:zgjPttSv0
    honda
乾  香川  岡崎
283    :2012/02/29(水) 22:52:52.56 ID:1VYIg3iZ0
>>277
今日の乾には怒りしかなかった。
自陣で自分がボールを取られたのに
チンタラと歩いてたから。
途中出場なんだから、もっと走れと。
284:2012/02/29(水) 22:54:05.62 ID:d6XcY/TD0
遠藤はシーズンオフからそんなに時間が経ってないからなぁ
しかも怪我明けだし
海外組よりコンディションが上がらないのも当然っちゃ当然
むしろ遠藤の他に使う選手はいなかったのかと思う
285:2012/02/29(水) 22:54:55.72 ID:zy14UTzb0
長谷部は1対1で負けてなかったし存在感は見せた
今はちょっと調子悪いっぽい

遠藤のカスだけは別だな
1対1に全て負け逃げパス連発
相手にタックルしたら逆に吹っ飛ばされたけどホームの温情ファールに救われてた
カウンターでもジョギング速度
技術も身体能力も低すぎる
286:2012/02/29(水) 22:55:07.00 ID:yA8wqCmU0
プレスかかると遠藤荷物化なんて、馬鹿信者以外これまでの試合見てたらわかってたこと。
組み立ても糞もない
本田依存の再確認とか飽きたわ

ボラの能力を低く見てただろうザックがここで香川をトップ下に使ったのは意外だったな
287:2012/02/29(水) 22:55:08.46 ID:yRWgWgMz0
もう前4人で攻めてもらって底は守備専並べろよ
2881:2012/02/29(水) 22:55:47.84 ID:wDIZ6YSW0
サッカーを知らない人に限って遠藤をディスるんだよねぇ・・・なんだろ、あれ。
289:2012/02/29(水) 22:56:44.50 ID:TDG/++Od0
本田がボランチって五輪世代の時に機能してなかったこと思い出す。
それなら梶山でいいよ
290:2012/02/29(水) 22:57:07.95 ID:zJRMK4v80
今日の遠藤はさすがに批判されても仕方がないくらい悪かったな。シャビでも
休みながら出ているのに同い年の遠藤が休めないとかかわいそうな面はあるが。
291:2012/02/29(水) 22:57:14.32 ID:d6XcY/TD0
>>277
乾ダメじゃん
テクは見せた
でもそれだけ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:57:23.77 ID:aKfOh0iq0
さぁID:wDIZ6YSW0の遠藤珍者による相手が悪い、審判が悪い、相方が悪い、DFが悪いと責任転嫁の時間がやってまいりました
293:2012/02/29(水) 22:57:24.19 ID:00aHBGnb0
>>271
今野をボランチに上げて遠藤か長谷部を外して、
今野の代わりにセンターバックに本職CBが誰か入るのが守備的なバランスがいい気がする。
294:2012/02/29(水) 22:57:43.07 ID:abNgnGJ80
梶山は脳筋だからどうだろうなw
あれが中心ではあまり強くはならんと思う
295:2012/02/29(水) 22:57:56.18 ID:zJRMK4v80
乾は良くも悪くも軽いプレーが多くていらいらしたな。技術はあるのは
間違いないがもっと強くなって欲しい。
296 :2012/02/29(水) 22:57:59.91 ID:HpE1MqQc0
長谷部も大概
遠藤と比較してどっちがましかなんて何の価値もないよ
ずっとこの二人軸できたから今更ジタバタしても手遅れ感はあるけどな
チームの心臓だから入れ替えてすぐ上手くいくなんてよっぽどの選手じゃなきゃありえない
297 :2012/02/29(水) 22:58:05.46 ID:1VYIg3iZ0
>>284
個人的には上にも書いたけど
今回のメンバーでは憲剛だね。
憲剛も開幕前だけど
後半20分くらいで見切って代えるのも
アリだと思った。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:58:10.90 ID:mbc76lBL0
ウズベクの方がキープからのつなぎが上手かった
誰もサボらずサポートにきて距離感も良いから日本のプレスかわされまくり
日本は近すぎたりフォローの位置が悪くパス回しても効果的にならないで
相手にとって守りやすかったんだろう
299:2012/02/29(水) 22:58:13.26 ID:O2oLbgEd0
>>283  失敗するたびに頭を抱えて戻る気なし。
    

本田のボランチは良いと思うが前線のプレスがきついとこでも
同じようなことができるから後ろで使うのはもったいない。

300:2012/02/29(水) 22:58:18.71 ID:loRHrozi0
後出しだけど憲剛トップ下で使って欲しかったな
代表に限っては香川中じゃない方が良いかもね
301.:2012/02/29(水) 22:58:25.09 ID:jFqdWawP0
>>278
けっきょくそうやって、ボランチをやれてしまう選手で妥協して
貴重な攻撃的選手をゴールから遠い位置に置いてしまう
ドイツ大会の中田ヒデの件から何も学ばなかったのか
302 :2012/02/29(水) 22:58:54.78 ID:6tWXsct80
良くも悪くもボランチの大切さが解かるゲームだったな。
遠藤はこの時期いつもこうだけど、これまたいつもと同じように
このままフェイドアウトする可能性も低くない。

いや、そっちの方が都合いいんだけどさw
303.:2012/02/29(水) 22:59:11.03 ID:jFqdWawP0
>>271
おまえとはいい酒が飲めそうだ
304:2012/02/29(水) 23:01:09.79 ID:zJRMK4v80
藤本は何度やっても良くなりそうに見えない。この間の試合も急造の国内組で
多少良かっただけであまり良いように見えなかったが。柏木はあのメンタル
じゃ2度と見たくない。
305    :2012/02/29(水) 23:01:55.40 ID:1VYIg3iZ0
>>299
そう。もったいないんだがいないんだよ。
>>289
梶山はないわ。あいつもプレーが軽い。
ちなみに本田って五輪予選では
ウイングバックなんかやってたんだぜ。
306:2012/02/29(水) 23:02:37.17 ID:zy14UTzb0
日本代表の中心と呼ばれる選手が実は癌でしたw

























アンチ遠藤の勝利
307:2012/02/29(水) 23:03:03.09 ID:zJRMK4v80
ボランチは米本がブラジルに間に合えば期待したいな。遠藤の代わりは
いません。扇原柴崎は間に合わない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:03:37.25 ID:mbc76lBL0
>>300
香川を使われる側にしないとな
使う側だと得点できる選手が少なすぎる
309:2012/02/29(水) 23:03:53.27 ID:TDG/++Od0
そもそも遠藤のボランチでのゲイムメイク力って小野伸二に比べたら
何枚も劣る。バランサーとして守備を考えた場合はわからんが、ジーコ時代は
総合的にも劣ってたよ。
310.:2012/02/29(水) 23:04:42.60 ID:PWV/forwO
遠藤のゲームメイクが別格すぎてボコボコだったな…
チームが苦しい時に仕事をするのが自分と得意げに言った結果がこれだよ

負けた直後のシーンも、主力の中で遠藤はカメラに抜かれないし、
いい加減、メディアも甘やかすのをやめて欲しい
中心なら中心らしく、批判も受けるべき
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:05:01.97 ID:0Hlj4URu0
中田の控えの小野の控えの遠藤が今はゲームメイクしてるんだからな
弱いわけだよ
312:2012/02/29(水) 23:06:14.57 ID:TDG/++Od0
じゃ小笠原満男はどうなん?
313:2012/02/29(水) 23:07:26.33 ID:abNgnGJ80
全盛期の満男でも俊さんでも小野でも中田でもそれこそ遠藤でもいたら全然楽だよw
そうじゃないから困るんだよ
314:2012/02/29(水) 23:11:30.39 ID:O2oLbgEd0
沢姉さんのように円熟味が増してきてボランチ転向とかならないもんか?
315:2012/02/29(水) 23:13:00.05 ID:00aHBGnb0
遠藤の代わりねえ
誰が入ってもそれなりにやれると思うけどねえ。
現に遠藤のいる脚が最近優勝してますか、
脚と比べてほかのチームの中盤はバランスよくないですか
と言われれば別にそんなこともねえしな。

ま、遠藤がどうこうっていう前にチーム作りだよな。
海外組生かす上で逆に遠藤が不要なら邪魔だから普通に外せよな
316:2012/02/29(水) 23:13:05.19 ID:zy14UTzb0
遠藤
日本代表MF遠藤保仁(32=G大阪)が敗戦に悔しさを見せた。
ボランチでフル出場し鋭いパスを供給するだけでなく、相手のカウンターには長い距離を走って守備に戻るなど、精力的に動いた。
遠藤は「勝って1位で予選を通過したかった」とぽつり。
試合後にはFW岡崎慎司(25=シュツットガルト)と話し込むなど、修正点を見いだしていた。




日本のマスゴミは捏造して遠藤を擁護してスター扱いするから論外だな
こういう記事を読んだニワカが洗脳されるんだよな
317:2012/02/29(水) 23:14:52.05 ID:EioBFWeAO
本田トップ下なら遠藤じゃなくても扇原でなんとかなると思う。
318:2012/02/29(水) 23:15:41.80 ID:GzIHKu2L0
遠藤のやる気のなさには参った
セルジオも怒るくらいだからよっぽどだろ
セルジオの言う通り憲剛を出すべきだったな
319:2012/02/29(水) 23:15:55.50 ID:L78A4LK/0
日本の司令塔本田がいないからパスが回らないんだよな
これが敗因
320:2012/02/29(水) 23:15:58.52 ID:1lo4aXEEO
>>312
中田、鬼フィジカル&鬼スタミナ&ちょいテクニック
小野、鬼テクニック&バランス&フィジカル
満男、フィジカル&テクニック&ちょいバランス
遠藤、ちょいテクニック&ちょいバランス
321:2012/02/29(水) 23:22:34.51 ID:zy14UTzb0
遠信「遠藤の代わりはいない。遠藤がいないとボール回せない」



現実 ウズベクに中盤支配される、足かせ
322:2012/02/29(水) 23:23:04.35 ID:V9HjMXnz0
エンシンとかたとえば
・今日の長谷部藤本あたりはきっちり叩いてあとは香川長友あたりまでも適当に選んで叩くのに遠藤は絶対に叩かない
・「相手のプレスが効いてたから仕方が無い」と擁護
・「遠藤叩いている奴はサッカーやったこと無い奴」と擁護


のどれかあるいは全部に当てはまるから
下の2つとか擁護にすらなってないんだけどな 気づかないんだろうね
323:2012/02/29(水) 23:23:30.60 ID:JfEq0rPfO
今日の遠藤の代わりなら代表のMFなら誰でも務まる
五輪代表の山村並に漂ってるだけだった
324 :2012/02/29(水) 23:24:17.68 ID:tCAELYuK0
どんなに褒めても中田、小野、中村が今使える訳じゃないし
遠藤使っていくしかないだろ
325 :2012/02/29(水) 23:24:49.09 ID:HpE1MqQc0
遠藤は去年からずっと不調不調言われ続けてるのにな
特に昨年の後半からは酷かった
それが今年になっても変わらないんだが、いつになったら調子が上向くんだ?
326.:2012/02/29(水) 23:25:20.03 ID:PWV/forwO
増田を長谷部タイプにしたがる奴が多いのが気になる

気を遣ってチョコチョコポジション修正してパスコース作ったり、
敵のいないスペースに緩く転がして味方を前がかりにしたり、
それこそ遠藤とかぶると思ったんだが
対人守備にいたっては本家より良さそうだしw

あれほど待ち望んでいた後継者候補がなかなかの働きをしたのに、
タイプが違うからとレッテルを貼って黙殺するのか?
327:2012/02/29(水) 23:25:30.86 ID:TDG/++Od0
>>320
ちょい前まではやたらいた中盤のパサータイプが今はいないんかな
最近Jリーグみてないから全然わからんわ
328:2012/02/29(水) 23:26:28.69 ID:RA931U9k0
まぁ直接失点に関わったのは内田なのかな。
それより今日は選手全員が闘ってなかったね。それが残念。
あとは遠藤今日仕事しましたか?
ロングボールは少しは良かったけどトータルでマイナスすぎました。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:26:40.61 ID:4xgl76Gw0
【サッカー】日本、ウズベキスタンのカウンターに沈む…ホームでまさかの敗北 日本 0-1 ウズベキスタン★9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330525401/
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:27:38.42 ID:u3M/H6E/0
>>324
細貝、増田、扇原 どれでもいいよ
長谷部もあれだから、細貝、増田にするか
331:2012/02/29(水) 23:28:33.19 ID:abNgnGJ80
クラブでの活躍次第では増田が遠藤の後釜になるだろ
他はどうもいまいち
微妙な部分のコントロールをする奴がいないと日本代表は駄目だ
女子も男子もな
ただ、今の段階でザックがそんな事をにおわせたら増田の性格じゃつぶれる
332:2012/02/29(水) 23:28:43.41 ID:1lo4aXEEO
>>324
その人たちと同じように劣化してんだよ
もう使えないし、年齢的に一度落ちたら落ちてくだけだよ
333 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 23:29:23.14 ID:olLIbxK+0
>>278
代わりの香川も今日だめだったのに?
334 :2012/02/29(水) 23:30:07.21 ID:HpE1MqQc0
そもそも遠藤は今日の内容でも不調の一言で許してもらえるのに
他の選手を試していまいちフィットしなかったらやっぱり遠藤は不動だなって発想がわからん
これだけずっと使い続けて貰ってるんだからむしろ悪い内容が続いてることを現実として受け止めるべきだろ
335:2012/02/29(水) 23:30:41.16 ID:V7jJXfjX0
また南アの時のように弱気戦術で最終予選行ったほうがいいのかもな
ハーフナーも今より戦術がハマってうまく行くかもしれん

      ハーフナー(前田)

 香川              ザキ 
      本田    長谷部(増田)
         細貝
336:2012/02/29(水) 23:31:46.65 ID:mCQmIUEI0
報ステで乾大絶賛だな
初招集であれだけできたら十分だろ
337:2012/02/29(水) 23:32:05.75 ID:qQGEeW9HO
遠藤の後釜だの後継者だのって基準で選定してたら、結局は対人で負けて制圧されて終了
338:2012/02/29(水) 23:32:39.69 ID:zy14UTzb0
遠藤がいなくて負けた北朝鮮戦でホルホルしていた遠信が静かだなw
ストーキングと他選手叩きに必死かw

ホームで二軍ウズベクに支配され惨敗したわけだがw
反論まだ〜?
339:2012/02/29(水) 23:32:57.67 ID:abNgnGJ80
増田は一対一弱くないからw
あの性格なのに、それなりに強いほうだ
340:2012/02/29(水) 23:37:33.41 ID:LjZi72YRO
遠藤はいい選手だけど今日の出来みて擁護はそれこそサッカーやったことあんの?っていう
本人だって試合後相当ヤバい顔してたし。

増田は遠藤のかわりの仕事は出来るし、セットで点奪れる&蹴れるよ
ただ今年は多分2列目だけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:41:31.06 ID:nx45SKRD0
だから遠藤じゃなくて本田が重要なんだっての。
まだわかんねえのか
342:2012/02/29(水) 23:43:05.05 ID:d6XcY/TD0
遠藤よりベーハセの方が不安だな
やっぱ試合に出れてないってのはキツイ
343 :2012/02/29(水) 23:43:41.43 ID:HpE1MqQc0
そもそも遠藤と同じことができる選手を探すって考え方が間違いだよな
内容云々以前に負けてるんだし
ボールが回るとかいうのは手段なわけで目的は勝つこと
そうはいってももうチームを作り変えてる時間もないんだけどね
3441:2012/02/29(水) 23:45:09.11 ID:Q9aZT9jx0
長谷部ところどころ簡単なパスミスするよね
それが腹立つ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:45:39.92 ID:X0QBsHiwP
増田を遠藤の代わりてのはきつい
アントラーズでもありばい守備だし
攻撃面でも目立つわけじゃない

1枚は黒子役でもいいけど
もう1枚は自身満々でパス回せる
奴じゃないと 
346 :2012/02/29(水) 23:49:42.48 ID:HpE1MqQc0
いいときの遠藤の基準で語るからおかしなことになる
遠藤のパスセンスやポジショニングや頭の良さは否定しない
でも現実としてそういうものを今日ここのところ発揮できてない
いくら才能があっても試合でそれが出せてないんじゃないのと一緒じゃん
347:2012/02/29(水) 23:52:02.90 ID:zy14UTzb0
遠藤の代わりは山村でもできることが判明したw

長谷部叩き、増田下げ工作などせずに遠信は現実を見ろw
348:2012/02/29(水) 23:56:02.29 ID:d6XcY/TD0
長谷部の代わりに増田でもいいと思う
でもキャプテンを代えなきゃいけないのは痛いが
349名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/29(水) 23:56:33.38 ID:GyPhYn7T0
てか藤本も何もしてないよな。

あいつ何回チャンスもらってるんだよ。。
いい加減もういいよ藤本は
350:2012/02/29(水) 23:58:57.12 ID:V7jJXfjX0
遠藤のことはもういいよ。終わった選手だわ

ってなんか南ア直前の茸の状況とそっくりだ
351:2012/03/01(木) 00:01:05.15 ID:d6XcY/TD0
>>349
何気にもう代表で10試合以上出てるんだよな
352:2012/03/01(木) 00:02:46.73 ID:PV1tUq8l0
ザックがここまでの試合を冷静に緻密に分析して
最終予選に向けどうするかが見物
サブメンを入れ替える程度なら2流だな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:03:57.75 ID:u3M/H6E/0
>>350
それは言える
今日は「パスが回れば勝てた」発言はしたのか?
354:2012/03/01(木) 00:04:06.91 ID:gM3IBuC00
遠藤がついにCK解禁



ワロタw
まずコンディション治せや。大好きな俊さんみたいになるぞこのままいくと
355:2012/03/01(木) 00:07:31.84 ID:gAWDvHqh0
まだJも始まってないシーズンオフだった国内組をそんなに叩かんでも。

というか前の選手はバックパス禁止令でもでていたのだろうか。
ちょっと後ろにはフリーな選手が併走してたのに。
356 :2012/03/01(木) 00:07:44.01 ID:un5JsN5M0
別スレで遠藤が厳しくマークされてたとか言ってるけどこういうのが信者なのかね
ボランチを厳しくマークするとかなかなか笑える見方だな
357:2012/03/01(木) 00:07:51.63 ID:jaCdpfdy0
遠藤って負けてる試合とかでみると、本当何もしてないよな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:08:23.60 ID:H1ZUQkz60
長谷部と遠藤をもう終わった選手扱いするのはなんかなあ・・・
去年あれだけやれてた選手をここ数試合で判断して切るのってどうなの
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:09:06.90 ID:92PVklH1P
ボランチもだけど
攻撃的MFもいないんだよね

藤本は前から駄目なのわかってたし
乾も相変わらずのMrボールロストだし
清武は守備しないのが判明してるし

もう試す試合も無いんだよな

各選手が藤本程度を余裕で蹴落とす
活躍をチームでしないと駄目だな
360:2012/03/01(木) 00:10:42.38 ID:70y88XSs0
>>356
遠藤に対してはよく見られる光景だろ
アジアカップの時もマークされてたしJでもそういう時がある
361:2012/03/01(木) 00:12:12.29 ID:dRqqy73C0
黄金の中盤とか言われていた頃は欧州相手でもパス回せたり面白いサッカーしてたよな。
かなり波はあるけど。最近格上と言える相手してのはアルゼンチンとかチェコかな?
362:2012/03/01(木) 00:18:57.90 ID:0yKNpoLV0
>>356
北朝鮮戦なんかテセがほとんど遠藤に付きっ切りだったぞ
北朝鮮の監督の指示が「遠藤を徹底マークしろ」だった
今日は厳しくチェックには来てたけどマークって訳ではなかったな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:21:20.26 ID:hO3IV9iZ0
まあ、あれだ
実際の試合での遠藤さんのプレーの話がひとしきり終わると
遠藤信者が伝説を語る
いつもの流れだな
364:2012/03/01(木) 00:26:45.17 ID:5fmUYpv90
>>363
今までの悔しさが晴らせて嬉しいですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:32:40.54 ID:hO3IV9iZ0
>>364
いや、うれしいというかさ、最終予選、遠藤ははずれないだろうから、まだ続きがあるわな
うんざりしている
366:2012/03/01(木) 00:34:11.25 ID:70y88XSs0
>>365
隠さずに喜べよw
367:2012/03/01(木) 00:37:02.94 ID:0yKNpoLV0
乾はほとんど香川しか見てないのが気になった
後、岡崎以外はみんなシュート撃てる所でパスを選択する事が多いのも気になった(特に香川)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:40:39.85 ID:/tE/p78x0
【サッカー】日本、ウズベキスタンのカウンターに沈む…ホームでまさかの敗北 日本 0-1 ウズベキスタン★10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330528863/
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:41:02.09 ID:QUJZiJ0o0
香川ってロングシュート苦手だよね
370:2012/03/01(木) 00:48:52.18 ID:70y88XSs0
キック力が無いからな
371:2012/03/01(木) 01:02:53.20 ID:GnNWAdmkO
>>358
君はあれか、一人の選手の成長〜衰退の過程を見たことないのかな?
衰えるのに1年もいらない、ケガなどのきっかけがあれば衰えるのなんてすぐだから
3723:2012/03/01(木) 01:08:49.03 ID:0It+ukfQ0
遠藤はこれからもっと衰える
元々身体能力が低くてネックなのに今より下がられたら介護しきれないよ
373:2012/03/01(木) 01:38:07.77 ID:3S+xN+nIO
本田も消えたしね
374:2012/03/01(木) 02:23:57.30 ID:5eRq/51x0
移動でヘロヘロな海外組。
開幕前てヘロヘロな国内組。

最終予選はもう少しなんとかしなくては。
375:2012/03/01(木) 02:32:44.88 ID:AWbxi4nnO
遠藤が日本代表の心臓とか言ってた解説者、ライターはクビだな。3次予選でタジキスタン戦以外、日本は機能してなかった。遠藤いたのに。W杯前も遠藤いたし、誰が日本の心臓かよく分かったろ。
376:2012/03/01(木) 02:40:45.74 ID:0yKNpoLV0
その理屈だとザックもクビにしないとダメだな
377p:2012/03/01(木) 02:42:00.70 ID:8m8B2FHM0
だましだましのプレーで騙せなくなったね
相変わらず馬力ある相手に弱い代表だわ
378 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/01(木) 02:47:02.15 ID:TAGAguyK0
遠藤は、ウズベキ前線二人にマークされてた。
結果的に長谷部が組み立てなきゃいけなくなってた。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:51:43.93 ID:KEvOuGUN0
【サッカー】日本、ウズベキスタンのカウンターに沈む…ホームでまさかの敗北 日本 0-1 ウズベキスタン★12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330535755/
380:2012/03/01(木) 03:03:13.44 ID:2hbM2GAN0
せめて柏木は必要だったね。
藤本で無双すると思っていたり、
久保、磯村、柴崎を顔見せしたり、
困ったもんだ。
381:2012/03/01(木) 03:19:03.70 ID:c19U5NPF0
中盤しかいない時代から
まさか中盤がいない時代になるとは…
382.:2012/03/01(木) 03:23:56.42 ID:aOIWlE350
>>348
長谷部は岡田時代に作ったキャプテンという肩書きに単純に守られてるだけ
383:2012/03/01(木) 03:33:09.66 ID:5/KNOzzo0
ザックは無能
中盤再編しないならクビでいいわ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 03:39:17.39 ID:x9qNHsE/0
遠藤は代わりがまだ現れてないのがな・・・
長谷部のところは細貝を試してほしい
385:2012/03/01(木) 03:42:34.15 ID:5/KNOzzo0
遠藤の代わりって対人に弱い地蔵パサーか
そんなのいらない

問題はパス回せなかったことより逆に中盤を支配されたってことだ
ボールを奪うってことの重要さを認識した
遠藤は全く競れないしカバーエリアも狭いし
細貝は遠藤外して試せばいいよ
386名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/01(木) 03:45:18.75 ID:1S786RGF0

昨日の試合の遠藤は、特に厳しいマークついてなかっただろ
ウズベクの選手がそれとなく横目で見てた程度だ
遠藤にパスが入ったときだけ前を塞ぐ形でちょいと寄せれば、それだけで遠藤はバックパスを選択してた
遠藤の個人的打開力の無さが如実に出てた試合だったね
387 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/01(木) 03:49:04.46 ID:TAGAguyK0
>>386
まぁ、シロウトはそう見えただろうね。
あれは、ウズベクの選手が罠を張っていた。
遠藤にパスが入った瞬間に囲まれるよ。

だから、誰も遠藤にパスを出さなかった。
前線で囲まれてもいいが、ボランチの位置で囲まれたら失点モノだ。

遠藤は、パスを出すんじゃなくて、2列目のサポートに行く形で
もう少し前線に出るべきだったかも。
ホームだから、少し慎重になった感じ。
388:2012/03/01(木) 03:54:03.80 ID:0yKNpoLV0
>>385
細貝を試すなら役割的にも長谷部の所でしょ
まぁ試合前のザックのインタビューとか聞いても遠藤と長谷部に対するザックの信頼はかなり厚そうだから
そう簡単にはポジション奪えないだろうけど
389:2012/03/01(木) 04:04:03.79 ID:+Dx0moFQ0
役割w
逃げパスばかりでリズム悪くする役割はいらんわ
岡田の時は最終予選突破してから対人に強いボランチ置くようになったが
まー遠藤のは日本より技術の高い国相手だと使えない役割だわな
二軍ウズベク相手にこれじゃいない方がいいよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 04:07:15.63 ID:D3rXn/EW0
>>387
要は遠藤使えねええってことでOK?
391:2012/03/01(木) 04:16:39.80 ID:YupcrlOpO
長谷部を切る度胸がないからなぁザックは。キャプテンだし。もし仮にバルセロナでボランチやってる日本人がいたとしてもザックは長谷部を切れない。キャプテンだから。最終予選前にキャプテン変えてくれ。本田、長友あたりがオススメ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 04:23:49.37 ID:V6Z8S+if0
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督「本田不在で香川をトップ下に起用したが課題も」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330542118/

【サッカー】日本、ウズベキスタンのカウンターに沈む…ホームでまさかの敗北 日本 0-1 ウズベキスタン★13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330542427/
393:2012/03/01(木) 04:26:30.60 ID:AWbxi4nnO
>>391本田はダメ。適性はあるけど前日会見とかインタビューをやらせるのは彼の調子が狂う。インテルだとしても長友はしょせんサイドバック。川島が適任だろう
394:2012/03/01(木) 04:33:39.38 ID:+Dx0moFQ0
>>390
OK

遠藤は役立たずのお荷物
395名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/01(木) 04:34:25.74 ID:1S786RGF0
>>387

あの程度で罠と言えるかどうかはともかく、遠藤にパスが入った時には寄せられる距離にいたのは事実だし、そう書いている
ただ、寄せられるだけで仕事が出来ない遠藤に打開力がないのも事実
396:2012/03/01(木) 05:00:20.21 ID:GghGNJiO0
>>387
ワロタwマーク外す動きもできないのかw
それともマークを引き連れているのに他の選手がそれをうまく使えなかった
とでも言いたげな
397.:2012/03/01(木) 05:01:20.32 ID:SU0vk1V7O
ここまで酷い出来や流したプレーを連発しても遠藤がアンタッチャブルだと、
オシムの時の茸と高原みたいに契約条項に入ってるんじゃないかと勘繰りたくなる

それなら、いざというときに頼れない選手を中心に据えてしまう協会のセンスの無さは健在だな…
398 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/01(木) 05:02:37.06 ID:TAGAguyK0
遠藤の位置で、打開しても、メリットが少ないってことさ。
それなら、バイタルで打開してもらったほうがいいだろう。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 05:06:33.00 ID:Q2Cdg6HJ0
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督「本田不在で香川をトップ下に起用したが課題も」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330542118/
400 :2012/03/01(木) 05:09:16.09 ID:xhpj/jO00
そろそろ世代交代だな、代表MFも
401.:2012/03/01(木) 05:14:48.57 ID:SU0vk1V7O
ボランチに求める打開力は、個人突破じゃなくて、展開を変える力、変えようとする意志だよ

裏ばかり狙う味方の動き出しを是正もしない、ロングレンジのパスの球質も歴代の中盤には劣る
お得意のメッセージ付きのパスはプレッシャーのきつい場で機能したのか?
前線で軽いプレーに終始した藤本や乾をたしなめるようなことをしたか?

精度がひどかったが、長谷部の方はまだ何とかしようと悪戦苦闘していたぞ
402:2012/03/01(木) 05:19:40.52 ID:bceblvAG0
>>401
長谷部に今日パスミスが多かったのは、
スペースを狙ったパスだったからなのかな。
ただ、意思疎通ができてないみたいだったけど。
403 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/01(木) 05:22:04.97 ID:TAGAguyK0
で、下の世代で、遠藤や長谷部を超えそうなボランチはいるのかい?
五輪やアンダー世代を見る限り、存在しない。

>>401
長谷部はボールを持たされていたからな。
遠藤はマークされていたけど。
長谷部?あぁ、ボールを持たせても何も起きないから持たせとけ!みたいな感じw
404:2012/03/01(木) 05:43:33.71 ID:A8AhCgVRO
長谷部はドリブルでも前に突っ掛けれるけど遠藤は何もできないからな
攻撃面よりも俊輔より守備できないやつがボランチにいるってどうなのよ
405:2012/03/01(木) 05:44:43.35 ID:ml7NuRkc0
遠藤は全く良いボールを供給できなかった
ゲームメイクもできなかった
守備がザルで走れないのは想定内だがお粗末だね
長谷部はパスミス多かったが悪いなりに身体はってプレーしてた
遠藤は逃げパスのみ
戦犯だし改善も見られない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 05:58:36.59 ID:qxwFfKw70
やっぱりアンカーだろこれ。
アンカー不要論がなぜでるのか分からないけど、本田がいなくなってから言い続けたアンカー論。
本だがいないのに、パスサッカーなんて出来るはずがないんだ。
407p:2012/03/01(木) 06:16:32.13 ID:8m8B2FHM0
稲本並みの選手早々出てこないしな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 07:00:17.12 ID:FH8BMxI00
そりゃ出てこないわ。
あのスケール感でロングフィードが正確って
選手はそうそういない。
稲本は司令塔システムの被害者だった。
409:2012/03/01(木) 07:10:42.68 ID:3S+xN+nIO
パスセンスない本田がいたらもっと惨敗だったね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 07:24:56.77 ID:7KHrOkF+0
遠藤でアジア4位(笑) 東アジア3位(笑) 3次予選2位(笑)
411:2012/03/01(木) 07:30:48.60 ID:h9rY2qt9O
いいから松井さん呼んでみ
412a:2012/03/01(木) 07:57:56.29 ID:BaRJpjm20
本田と松井くらいかキープできるの
413:2012/03/01(木) 08:08:37.63 ID:GnNWAdmkO
>>403
名前出せばヲタ扱いされるから出さないが、若い世代にも普通に数人いるし、後は今年のリーグ戦見ながら調子良さそうなのを試せばいいだけ
32歳と違って、まだまだ伸びる若い世代は使えばぐんぐん伸びる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:12:30.00 ID:6NZqatxp0
遠藤もアジア杯頃から、ずっとマンマークつかっれぱなしで
実力が発揮できないから大変だなw
415:2012/03/01(木) 08:18:36.89 ID:v2NRCXxtO
遠藤ってウズベクとか韓国みたいなタイプ苦手よね
あんま活躍した所見たことない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:31:16.03 ID:FH8BMxI00
遠藤はもう週1以外だとパフォが保てないのかもな
これでは中4日3日が続く最終予選の開幕3連戦が不安すぎる
417:2012/03/01(木) 08:41:37.04 ID:8tkhtpUeO
最終予選の前に膿みがでて良かったとは思うけど、あんまいじらないんだろうなあ…

相手がもっと強くてかつアジアだから日本の良さ消してくるだろうし、遠藤また苦しむのが簡単に想像できる。

こりゃどうなるかねえ。
418 :2012/03/01(木) 08:59:50.44 ID:R3yE8U750
遠藤は毎年この季節はこんなもん。シーズン入ってもダメだったら
追放って路線は継続してるわけだし、今更騒ぐ話じゃないわな。
そもそも昨日の試合で悪かったのは遠藤くらいなもんなんだから
コンディション整えるか、あそこ一人換えるだけで事足りる。
何の問題もない。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:08:51.16 ID:7KHrOkF+0
遠藤外して増田、藤本外してケンゴ
これだけで立て直せる


結局、アンチ遠藤は正しかった
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:19:33.46 ID:G62Jk0v10
まあケンゴにしてもらえば相手はラクして勝てる。
421 :2012/03/01(木) 09:34:40.24 ID:T7rkjcVVP
遠藤は海外ではポジションとれないレベルで、日本の弱点だって
あれほど言ったのに。緩いところでジョギングしながらパスを
褒めてもらうっていう、花試合専用の選手なんだよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/01(木) 11:03:47.65 ID:1S786RGF0
>>398

中盤すっ飛ばしてバイタルに放り込むなら、それこそ遠藤なんて要らんわな

ウズベクは遠藤からボールを奪うつもりなどなかった、単にパスコースを限定してただけ
散々言われてた事だけど、自分でパスコースを作れない遠藤の選択肢はバックパスばかりだった
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:07:55.86 ID:/OfZGoBX0
本田遠藤長谷部
やはりこのトライアングルは欠かせないんだろうな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:09:58.25 ID:7KHrOkF+0
本田増田長谷部に変更しないと駄目だな

遠藤みたいなクズでバカは不要
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:11:14.94 ID:7KHrOkF+0
ジェパロフ、ゲインリヒのいないウズベクにチンチンにされた遠藤(笑)

やはり腐ったミカンは遠藤だった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:19:01.58 ID:7KHrOkF+0
エンシンの元気が無くなったなww
首でも吊ったかな?wwwww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:43:25.18 ID:eYJj9/k00
まさかの俊さん待望論クルゥ━━━━━σ(‘∀‘*)σ━━━━━!!!!!
428:2012/03/01(木) 11:47:23.49 ID:lbXoeitWO
俊さんのタメからのサイドチェンジとFKさえあれば余裕で勝てるよアジアなんて
429:2012/03/01(木) 11:49:49.61 ID:iFysnkJFO
遠藤は過大評価されすぎ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:50:30.27 ID:u5lNIQ9/0
遠藤はCK蹴ったろ
十分活躍したよ
431 :2012/03/01(木) 11:55:27.68 ID:un5JsN5M0
遠藤「足が痛い」
432:2012/03/01(木) 11:56:36.83 ID:Ll+v37Gl0
俊さん入れてまた叩いて排除して結束すれば勝てるよ
433:2012/03/01(木) 12:05:29.08 ID:LyaPjV3p0
>>425
本当だな
あれより酷い出来のボランチはドイツ大会の中田くらいだよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:07:36.36 ID:WQ7o79MA0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120301-00000034-sph-socc

こういうパフォーマンスでポジションにしがみつくようになったら終わりだわ
435:2012/03/01(木) 12:16:19.54 ID:0yKNpoLV0
>>418
いや、昨日の試合はみんな悪かったろw
436:2012/03/01(木) 12:18:28.96 ID:iFysnkJFO
>>434
見れない
437:2012/03/01(木) 12:20:25.44 ID:3S+xN+nIO
本田も澤もエンシンな件
438:2012/03/01(木) 12:31:46.58 ID:HZe5ErIT0
やっぱ前線〜中盤でボールの収まりどころが絶対必要だ。
本田が居ないとダメダメだわ。技術があってフィジカル強くてとなると・・・つーことで


家  長  再  生  計  画


が急務だろ。Kなんかで燻ってる場合じゃねーぞコラ。
439:2012/03/01(木) 12:36:27.00 ID:3S+xN+nIO
本田はもう終わった選手だからなぁ
4403:2012/03/01(木) 12:38:07.44 ID:eavzxHRr0
>>438
家長は再生っていうか、王様扱いしてやりゃ今のままでもかなりやれると思う

あのキープ力は王様扱いしてでも使う価値があると考えるか
それともあんな得点力のない選手をわざわざ王様扱いする意味はないと考えるか


それよりも梶山と本田拓だな
アイツらがマトモだったら、今頃日本のボランチはこんな危機的な状況になってなかった
4413:2012/03/01(木) 12:39:04.49 ID:eavzxHRr0
>>439
終わった選手っていうのは言い過ぎとして、膝をやってしまって過去の鬼キープ力を期待するのは無理だろうな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:45:32.02 ID:WQ7o79MA0
なんかまた「まだ使うのかよ」って使い続けて、
ワールドカップへ向けて順調にgdgdになっていくイメージしかない

毎回毎回、なんでワールドカップをつぎはぎだらけの突貫工事チームで戦うのか
443:2012/03/01(木) 12:46:50.97 ID:hholx0xz0

憲剛が出ていれば勝てた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:48:32.17 ID:qxwFfKw70
本田遠藤長谷部の△トライアングル
香川岡崎本田の▽トライアングル

あいつは一人で3役もこなしてきた。この穴は他じゃ埋めれない。
445:2012/03/01(木) 15:05:12.31 ID:12ceooFh0
藤本はいらん。何かプレースタイルが古いしフィジカル弱いから強豪相手には
使えない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:18:33.49 ID:fdFlmfFg0
香川、長谷部、遠藤がダメで一気に中盤の人材がいなくなったな
もう思い切って若手に切り替えるしかない状況になってきた
早く増田、柴崎、金崎中心にチームを切り替えるべきだ
447:2012/03/01(木) 15:42:47.71 ID:vBNJn2qr0
遠藤に海外オファーがこない理由がやっと分かったかニワカども
こんな要介護のカスは一人では何も出来んよ
テクニックもフィジカルもチンカスだから論外

カウンターくらってもジョギング
競り合いからも逃げまくり
メンタルも終わってる
448:2012/03/01(木) 15:44:00.45 ID:12ceooFh0
長谷部の代わりはいると思うが本田と遠藤の代わりはいないな。海外組もあまり
神格化しないほうがいいな。下手したらJリーグより弱いクラブのスタメンも
いるかもしれないし。
449:2012/03/01(木) 15:50:01.01 ID:vBNJn2qr0
遠藤みたいにフラフラして空気になる奴は山村でも代わりになる
増田、細貝、今野、憲剛など
誰を入れてもカス遠藤よりはマシ

長谷部は調子悪いながら1対1の強さを見せたし本調子なら問題なさそうだ

本田の代わりはいない
450アツマレー:2012/03/01(木) 16:00:19.72 ID:NFLpCODFO
栗原とかいれて今野ボランチでよくね?
451:2012/03/01(木) 16:31:45.15 ID:g9H5REQ80
今野のボランチは見てみたいと思う 普通に攻守に迫力ある選手だし
つなぎもうまい 縦にだすのはわからんが
452.:2012/03/01(木) 16:38:12.11 ID:VNmOhaKU0
>>415
しっかりプレスを掛けてくる相手には弱いね
W杯の時もつなぎが出来ず、ロストも多かったし

元々キープ力があるタイプでもなく、いなす感じだから
引いてくるアジア相手なら結構効果的な役割が出来そうだけど
453あん:2012/03/01(木) 16:47:21.98 ID:dltPQCs30

JAPなんざ論外だろ?ザコのタジキスタンで大勝しただけで
他では苦戦しまくりだったじゃねぇか。
454:2012/03/01(木) 17:13:38.28 ID:YupcrlOpO
本田以上に替えがきかない選手は遠藤って言ってる解説者達はJリーグ厨だろ。
455:2012/03/01(木) 17:45:03.86 ID:leerHntqi
結局、遠藤不要論が正しかったことが証明されたな
456:2012/03/01(木) 17:50:48.29 ID:3S+xN+nIO
本田不要論
457バロス:2012/03/01(木) 17:52:21.14 ID:PJng3XFh0
本田不要論厨が壊滅状態でワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:58:27.67 ID:qxwFfKw70
アンチ本田は何が目的なのか分からなくて怖い。
日本が弱くなるからいいことないだろ。
459:2012/03/01(木) 18:05:39.39 ID:3S+xN+nIO
ただでさえ香川より得点に絡めない本田が何かできるわけないだろw

まぁ本田信者の言うことはあてにならんよなw
実際チェスカ移籍の時だって
「今やロシアからビッグクラブへのパイプはトレンド」とか大喜びしてたのに
現在は
「チェスカ移籍は失敗だったな」だもんなww
他にも
「体幹が優れていてフィジカル鬼な本田さんは怪我しない!」「怪我する選手は2流、怪我しない本田さんは1流、茸(笑)」
実際は・・・
人工芝で足滑らせて怪我しましたwww2流ww
「本田さんは怪我をしてもパワーアップして帰ってくる!スーパーサイヤ人や!」
実際は・・・
1試合出ただけで怪我再発wwwwwwwもやしラリーゴwww

まぁ人手不足のアーセナルにも入れなかった程度だもんなw
FKではアルテタ以下w得点力ではパクチュヨン以下を認定されたようなもんだしなw
ベンゲルも会見で笑ってしまうのはしょうがない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:15:55.49 ID:qjMAUkH40
エンシンの本田叩き、話題そらしが酷いなw

遠藤はアジア4位、東アジア3位、3次予選2位(笑)
461 :2012/03/01(木) 18:16:37.44 ID:/OfZGoBX0
本田は何気に韓国キラーだからな
わけの分からん叩きが多いのもそのせいじゃね
462 :2012/03/01(木) 18:27:21.92 ID:R3yE8U750
本田不要論、遠藤猛プッシュは自作自演が生んだ幻想。
世間もスレ住人も本田の復帰を心から望んでるし、昨日の遠藤が
ダメダメだった事も想定範囲の出来事。
欧州組みはこれからシーズンのクライマックスに向けて更に調子を
上げて行くし、J所属の国内組みも開幕してからが本番。何ら心配ない。
463:2012/03/01(木) 18:37:56.26 ID:9K5JTf5w0
なんか若い選手は必ず伸びると思ってる人いるけどそんなことはないからな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:49:52.03 ID:69r+mbjR0
史上最高の海外組を揃えているのに遠藤のせいでFIFAランク50位レベルまで落ちたな
どれだけ弱くすれば気がすむのか
遠藤中心にして偽パスサッカーやってるから弱体化しまくってる
465:2012/03/01(木) 19:17:23.38 ID:xZgyqOi80
他選手を走りまわらせ、競らせ、
攻撃させ、守備させ、自分では何一つせず
チームを弱らせ、自身の為のみのパスごっこ
だけする存在である遠さんは代表に要りません。
466:2012/03/01(木) 19:20:11.98 ID:psalkxkfO
本田いらんとかいうやつはまともじゃない。
社会の端っこに生きてるような人間だと思う。悪いけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:25:45.98 ID:69r+mbjR0
ID:3S+xN+nIO
http://hissi.org/read.php/eleven/20120301/M1MreE4rbklP.html

本田アンチは遠藤信者
しかも在日
社会の底辺だよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:28:11.97 ID:sqXTDUD00
岳君はブラジルには間に合わないだろうなぁ・・・
多少スタイルは違うが劣化遠藤と岳の二者択一になりそうだな。
剣豪はそれまで現状維持して欲しい。
469:2012/03/01(木) 19:32:41.54 ID:5km80/lL0
遠藤のところにボールが集まらない。遠藤歩いているし。 -- セルジオ越後 (@sergio_echigo)

越後もおかんむりやな
470:2012/03/01(木) 19:36:38.99 ID:xZgyqOi80
>>469
もともと貰う動きなんて皆無だもの
もらって動いてパスコースを作るとかも出来ないし。

プレスどうのこうの言われてるけど、プレス無くてもその
動き出来ないし、タジキ相手にすらロングパスはカットされてるしね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:41:17.48 ID:69r+mbjR0
遠藤は技術が低いから動きながらボールをコントロールできない
それが致命的
鈍足で地蔵だからどうしようもない
周りが一生懸命走ってパスコースに入ってこないと何も出来ないんだもの
472:2012/03/01(木) 19:46:01.20 ID:JYvX4kqZ0
ちなみに

ここは中村憲剛が必要だね。 -- セルジオ越後 (@sergio_echigo)

だとさ
473:2012/03/01(木) 19:57:14.70 ID:xZgyqOi80
遠さん信者「ぐぬぬ…」
474J:2012/03/01(木) 19:59:38.47 ID:8m8B2FHM0
今まで世界で戦いたいなら個で戦えない遠藤は外した方
がいいって言い続けて
フルボッコに会い続けた俺が通りますよっと
475:2012/03/01(木) 20:02:21.52 ID:cR3oEl1lO
遠藤は同格以上の相手だとセットプレーだけの守備お荷物アリバイプレイバックパスマシンになっちゃうよね
俊さんそっくりだよ
476.:2012/03/01(木) 20:02:39.02 ID:FcYyfl0a0
攻撃の起点が、遠藤と長友に偏り過ぎているのは確かだよなあ
ウズベクが遠藤にプレッシャーかけてきただけで、日本の攻撃がストップした
長谷部が守備、遠藤が攻撃に偏り過ぎているので、攻守のバランスがよいボランチを
2人確保すべき
477:2012/03/01(木) 20:08:45.46 ID:3S+xN+nIO
本田信者はニワカでチョンだということが証明されたね
478.:2012/03/01(木) 20:10:10.90 ID:FcYyfl0a0
遠藤がトップ下

本田がボランチ

・・・じゃ、ダメかな?
479:2012/03/01(木) 20:11:12.52 ID:3S+xN+nIO
パスセンスない本田のボランチとか中盤死ぬしディフェンスライン大変だな
480 :2012/03/01(木) 20:18:22.62 ID:j2i5zokQ0
>>478
俺は遠藤のボランチにそこまで不満はないけど
遠藤のトップ下とかメリットゼロのリスク大幅アップにしかならねーよ
481J:2012/03/01(木) 20:20:00.97 ID:8m8B2FHM0
センターハーフかボランチ弱いチームってこんなもんだよな
遠藤がEUチームから声かからない
長谷部がドイツで試合に出れない
細貝がドイツ2部で奮闘中

誰かおらんもんかな・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:24:13.92 ID:mro/smFSO
【サッカー】日本代表ファン約8000人が評価、ウズベク戦の代表採点は「30点」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330599242/l50

1:依頼237@落花流水ρ ★sage2012/03/01(木) 19:54:02.29 ID:???0
日本代表ファン約8000人が評価、ウズベク戦の代表採点は「30点」
SOCCER KING 2012年3月1日(木)15時45分配信

 日本代表は2月29日、ブラジル・ワールドカップ出場権を懸けたアジア3次予選でウズベキスタンと対戦し、
0−1で敗戦。昨年11月15日に行われた敵地での北朝鮮戦(0−1●)に続き、ワールドカップ予選2連敗と
なり、最終予選に向けて不安の残る結果となった。

『SOCCER KING』では、ウズベキスタン戦後、ユーザーを対象にアンケートを実施。試合の採点(100点満点)と、
敗戦の中にも高いパフォーマンスを発揮した選手を選出してもらい、7818人から回答を得た。

 試合の採点で最も多かったのは、1766票の『30点』。続いて1407票で『0点』、1307票で『40点』となった。
理由としては、「これでは最終予選を勝ち抜けない」、「全くいいところなし」と最終予選を不安視する声が多く、
「次はしっかりと切り替えてやってほしい」という意見も目立った。

 また、高いパフォーマンスを見せた選手は、香川真司が1747票で1位、岡崎慎司が1581票で2位となった。
しかし、該当者なしも1411票の3位となっており、「この試合で良かった選手を探すほうが難しい」という意見も。
さらには、本田圭佑の不在を惜しむ声が多く上がっており、改めて本田の存在感の大きさが浮き彫りとなった。

■日本代表、ウズベク戦の採点は?(100点満点)
1位 30点 1766票
2位 0点 1407票
3位 40点 1306票
4位 20点 982票
5位 50点 896票

■敗戦の中にも高いパフォーマンスを発揮した選手は?
1位 香川真司 1747票
2位 岡崎慎司 1581票
3位 該当者なし 1411票
4位 長友佑都 764票
5位 乾貴士 762票


□SOCCER KING
http://www.soccer-king.jp/daihyo/article/201203011545_japan.html
▽試合終了後、ピッチに倒れこむ吉田
http://www.soccer-king.jp/files/topics/17119_ext_03_0.jpg
483:2012/03/01(木) 20:24:43.18 ID:6+gtYQFG0
遠藤がいないとボールが回らないって言ってたニワカは生きてる?
484:2012/03/01(木) 20:26:02.92 ID:3S+xN+nIO
サンプル1試合だけで歓喜するアンチw
485J:2012/03/01(木) 20:29:01.81 ID:8m8B2FHM0
>>483
アイテガー
プレスガー
マワリガー
コンディションガー

って言ってたけど手のひら返したんじゃね?
486:2012/03/01(木) 20:33:24.15 ID:6+gtYQFG0
なんか遠信は遠藤だけに厳しいマークがきていたとか工作してるけどさw
他の選手同様ゾーンで守ってただけだよw
そこをなんとか個で打開できたのが岡崎、香川、長友とか海外組だけというのが現実
遠藤は中盤で一番何も出来なかったw
藤本はまだ何とかしようとしていたが遠藤はミスを恐れて空気w
487:2012/03/01(木) 20:34:51.05 ID:3S+xN+nIO
本田はフリーでも決定的なパス出せないカス
488:2012/03/01(木) 20:37:47.53 ID:fixBvtZu0
昨日の遠藤はいつも以上に左サイドにいてなかった?
それだけ長友が高い位置どりをしていたんだろうけど、いつもよく見かける、
遠藤がセンターバックからのパスを引き出す動きが少なかったのが気になった。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:38:34.07 ID:DF15556R0
【サッカー】日本代表ファン約8000人が評価、ウズベク戦の代表採点は「30点」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330599242/

【サッカー/日本代表】長谷部誠が緊急合宿提案!ドイツのクラブ所属選手だけでも合宿を 行いたい考え★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330584346/

【サッカー/日本代表】宮市亮、試合中には「オレを出せ」とばかり、ザッケローニ監督をガン見アピールも…デビューはお預け
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330566978/
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:53:39.41 ID:DF15556R0
【サッカー】風間八宏「苦戦した最大の要因は、遠藤が良い形でボールを持たせてもらえなかったこと」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330601962/
491:2012/03/01(木) 20:56:43.05 ID:xZgyqOi80
遠さん信者「ぐぬぬ…」
492:2012/03/01(木) 21:09:32.06 ID:5DGlVUXC0
遠藤にとってみりゃ自分より上手くて強くて速くて走れる若い選手多くなってきたから
自分は一歩引いて守ろうとか、上がる選手を見てカバーに入ってバランス取ろうとしてんだろ。
けどそんな消極的なプレーじゃな。
もともと守備の上手い選手じゃねえし脚も遅いから守備に貢献できねえし。
上がらないから左サイドのカバーに入ってると思いきや、
何してんだかどっかうろうろして、結局長友が上がってまた長友が大急ぎで戻って守備してるし。
もう遠藤のところが重荷。
493:2012/03/01(木) 21:11:06.18 ID:6+gtYQFG0
一人だけ判断とプレースピードの遅いやつがいると思ったら遠藤だったw
494:2012/03/01(木) 21:32:14.69 ID:3S+xN+nIO
本田はそれ以上に遅いカス
しかもパスセンスないw
495:2012/03/01(木) 21:35:37.42 ID:xZgyqOi80
>>493
プレスから逃げまくる判断とバックパスの判断は
超一流の速さだぜ

逃げるスピードパススピードは中学生以下だがw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:44:17.02 ID:XxcfiF/50
まぁ昨日の遠藤と長谷部は運動量少ない上にパスミス多かったのは事実
ただ香川をトップ下にして、遠藤外して本田ボランチはないと確信できた。
プレースピードは本田の時より上がるし、香川自身には何度かいいプレーは見られたが
誰も前線で収められずロストが多すぎてカウンターの餌食。
2列目が宮市香川清武ならまだ機能したかも知れないが
長友上がってるし、あれだけロストされたらボランチの守備負担は半端ない。
香川トップ下のドルみたいなサッカーするなら、ボランチは細貝今野が必須でトップに本田。
CBに適任者はいないが強いていうなら吉田と釣男かな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:10:48.83 ID:K/K8iF3X0
中村俊輔をボランチで
498名無しさん:2012/03/01(木) 22:14:24.17 ID:Z8rPHi3f0
マスゴミの報道みたけれど、アンチではないが
遠藤に自己反省のコメントが見えないのが気になる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:26:50.46 ID:qxwFfKw70
香川信者って中村信者なみの気持ち悪さがある
500.:2012/03/01(木) 22:27:40.49 ID:SU0vk1V7O
これからコンディション上げていけばいいし、
ま、シーズン前の今はこんなもんでしょ




と、プレーにも発言にも顕れてるな

遠藤はチャンスを信じて攻めた味方、代表への生き残りをかけて悲壮な覚悟を持って
待機しているベンチの選手を裏切るようなプレーをした
501:2012/03/01(木) 22:27:53.02 ID:0yKNpoLV0
>>488
昨日はびっくりするぐらい動かなかった
いつもなら相手FWの間に入ってボール受けようとしたり、最終ラインまで下がってボール受けようとしてるのに昨日は引き出す動きが少なかった
前半はまだしも後半は本当に動かなくなった
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:36:59.26 ID:rLoPjqix0
>>481
>細貝がドイツ2部で奮闘中

おいおい
503:2012/03/01(木) 22:37:11.94 ID:8m8B2FHM0
>>498
同じくアンチではなけど
自身の衰えって認めたくないもんなのはわかるけどねぇ
ある意味俊輔みたいに代表引退を考えてるかもしれんよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:44:36.53 ID:xBjvIhm70
【サッカー】風間八宏「苦戦した最大の要因は、遠藤が良い形でボールを持たせてもらえなかったこと」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330601962/

【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督「本田不在で香川をトップ下に起用したが課題も」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330608708/

【サッカー/日本代表】長谷部誠が緊急合宿提案!ドイツのクラブ所属選手だけでも合宿を 行いたい考え★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330584346/
505:2012/03/01(木) 22:47:15.92 ID:WWF3TSxV0
 
遠藤がよいう形でもたせてもらえなかった理由
トップ下の香川がうまく遠藤を利用できなかったことだ。


本田抜きの日本代表<本田&その他でつくるべスメン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1330214286/
↑は真実だった。


香川がマシとか言ってる奴はもう勘弁してくれ
トップ下でこれで?ぶっちゃけ戦犯だよ
後ろの奴らは今回は攻められないよ。ボランチ責めてる奴香川信者だろうけど

ウズベキスタンの圧力に前の奴が簡単に屈してロスト。後ろの奴が上下しなきゃいけなくなる
付加かけてる前の奴が悪い。そのA級戦犯がトップ下の香川
そんな不安定な前線でボランチが思い切って上がって攻めに参加できるわけないしな
ただでさえギャンブルパスで速攻ロスト癖があるのに自慢の決定力も発揮できないのなら早々下げるべきだった

てかなんで香川をこの1戦でトップ下にもってきたんだザックは
2chの香川信者に洗脳でもされたのか?完全なる指揮ミス
 
506:2012/03/01(木) 22:50:15.87 ID:uJbrStu70

ウズベキスタン戦、藤本どころか香川がダメなんじゃん。
中央だと俊さんみたいに体で押されてとられてしまった。
中央でボール保持できないのでろくにボールに関われず、ビルドアップも出来ない。
パスミスもある。このチーム状態の責任はトップ下の香川だよ。 堅剛ならもっとチャンス作ってるよ?
岡崎でかき乱し、長友でようやく作ってる状態じゃん。
藤本もチャンス作ってる。むしろ藤本のほうが香川よりチャンス作っていた。
本田ならこんなことにならない。
本田以外はべスメンだよ?遠藤も香川も長友もいるよ?
結局本田いなければ日本代表は弱いままなんじゃん。

FIFAランク77位で主力なしの若手で来た雑魚相手に25分に一回しか機能しないトップ下なんていらない。

本田抜きの日本代表<本田&その他でつくるべスメン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1330214286/
↑は真実だった。
507:2012/03/01(木) 23:13:45.28 ID:6+gtYQFG0
厳しい試合では逃げのプレーの一択
遠藤は使えないカス野朗
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:44:14.53 ID:92PVklH1P
香川は藤本や柏木なんかより
はレベル高いよ
ただブンデスでも課題であった
バイタルで前を向いてからのプレー
が全体的に悪い内容ってこともあって
目に付いたね
509:2012/03/01(木) 23:48:12.62 ID:0yKNpoLV0
香川は撃てる所でパスを選択する事が多かったね
ミドルに自信が無いのか、パスを出した方がチャンスになると判断したのか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:49:50.20 ID:+wEqksPd0
【サッカー】風間八宏「苦戦した最大の要因は、遠藤が良い形でボールを持たせてもらえなかったこと」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330601962/
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督「本田不在で香川をトップ下に起用したが課題も」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330608708/
511名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/01(木) 23:55:19.62 ID:1S786RGF0
>>463

ベテラン選手は必ず衰える
これは間違いようのない事実だろ
512:2012/03/01(木) 23:59:28.80 ID:0yKNpoLV0
ハイプレスに押されて遠藤がボールを受けれなくなる
代わりに長谷部がボールを捌こうとするも精度が低く、上手く回らない
仕方なくDFラインから長いボールを入れるも前線がボールを収められない
結果、押し込まれるようになる

大体、日本が苦戦する時はいつもこのパターンだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:02:46.03 ID:ceQ4tPr30
風間の言い方はバイアスがかかってるよ
単に遠藤が動けなかっただけ
514:2012/03/02(金) 00:06:17.54 ID:n8rwovsE0
視野が狭い選手が多かったな。
515:2012/03/02(金) 00:07:58.26 ID:gEOJFvoP0
風間は遠藤が大好きだからな
まあ日本人を褒めることが仕事の無能解説者だけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:38:36.22 ID:nf9zk/Al0
【サッカー】風間八宏「苦戦した最大の要因は、遠藤が良い形でボールを持たせてもらえなかったこと」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330601962/
【サッカー/日本代表】杉山茂樹「監督の差で負けた」「遠藤、長谷部コンビは最悪」「藤本を孤立させた内田、スタメンは荷が重い」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330614200/
517-:2012/03/02(金) 00:42:04.12 ID:k5UBUDmW0
香川のトップ下起用がバランスを崩していたのにな。
アイスランド戦で憲剛が言っていたボランチとの距離感の問題なのだれど。
518:2012/03/02(金) 02:12:53.56 ID:2CJsr/4O0
遠藤馬鹿信者が長谷部の次は香川をロックオンしたようで(笑)
519:2012/03/02(金) 02:31:41.08 ID:f2ha7VCA0
>>512
本田が入れば遠藤・本田と起点が2つになるからボールは動かしやすくなるんだけどね
遠藤1人だと、どうしても的になりやすく潰される。
ウズベク戦では香川が起点になろうとしてたけど、やっぱり香川はシャドー的な役割の方が生きる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:32:03.75 ID:2BNHME2x0
遠藤が動けないのは仕様だからなぁ
いいパスでなきゃ価値ゼロ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:50:08.06 ID:bJKhdpkg0
遠藤がマークされたらサイドに切り替えればいいし、実際そうしてたと思う
ただ、そうなった時にカバーリングに入る運動量がないのはきついな
522:2012/03/02(金) 03:14:13.31 ID:xQ1WJDNz0
  マイク   岡崎
香川            宮市or清武
    本田    長谷部
マイクになんとか欧州標準レベルぐらいのフィジカルつけてもらえば完璧
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 04:09:47.10 ID:nGoA7Z9N0
マイクウインナーには無理。
524:2012/03/02(金) 04:57:50.41 ID:pkmxiahl0
遠藤も俊さんと同じくフリーでボール持たせてあげないと何もできない選手だからなあ
研究されるとすぐ潰れる選手

525:2012/03/02(金) 05:09:41.53 ID:mn5+jYqG0
遠藤の衰え 長谷部の不調
ボランチ劣化で代表下降気期突入。
せめてW杯出場決めてから
だったらよかったのに・・・。
526:2012/03/02(金) 05:56:48.09 ID:zwr64QmTO
本田も終わったカス
527 :2012/03/02(金) 06:05:43.06 ID:PpDi/7ILO
中盤はシステムも構成もリセットして1からやり直しだな
遠藤、長谷部あたりのポンコツはさっさと切って色々試していってもらいたいが
本田、細貝、増田、香川、五輪組の扇原、清武、この辺を中心に
強化試合が最終予選までにないのが厳しいが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 06:12:00.31 ID:nGoA7Z9N0
香川がいて欲しいよな他の国にとっては日本を弱くするためにはw
529:2012/03/02(金) 06:23:49.34 ID:7fhcSE0D0
香川は自分の弱点を隠すためのサッカーをやりたがるからな
他人が主導権をもってると、自分の弱点がさらけだされる
それがアジアカップや今季の前半のドルだったんだよ
それが分かってるから、代表でも自分のサッカーを貫こうとするんだよな
難しい選手だよ
ドルのように香川に主導権を握らすか、代表のサイドのように影響力を得点だけにするかどっちかなんだよな
530:2012/03/02(金) 07:10:24.79 ID:z0agNv6Z0
現状で、柏木を汗かき役、つなぎ役で使わないのが不可解。
531:2012/03/02(金) 07:58:03.36 ID:jbFMX5Us0
ラストパスの精度が悪い印象はあったな。
532:2012/03/02(金) 08:03:06.52 ID:gEOJFvoP0
遠藤の実力は元々この程度
ちょっときついプレスに合うだけで空気になるカス
今までも東アジア選手権などで醜態晒していたがニワカが気づいてなかっただけ
533:2012/03/02(金) 08:10:15.19 ID:v/U3UjFj0
>>530
汗かき役としてはポジショニングの方が重要だからさほど問題ないかもしれないけど、
柏木は瞬発力が鈍く、足が遅いのが見てて気になる。
スピードが出にくく、効率の悪いあの走り方をどうにかすればある程度改善されると思うんだが、一向に改善される気配がない。
534.:2012/03/02(金) 08:23:10.60 ID:nvvI3jHdO
守備はしないが点を取る選手

守備を免除してやると高い位置で決定的な仕事ができる選手

味わい深い組み立てのショートパスwを出すために守備を免除しろと擁護される選手


どんな奴のためなら死に甲斐があるか、一目瞭然なんだけどな

1番目、2番目に該当する選手がいなかったら、それはもう、全員がハードワークするしかない

ちなみに茸は2番目タイプに見えるが、
高い位置で責任を負ってくれないので、限りなく遠藤と同じ立ち位置だ
535:2012/03/02(金) 08:30:25.34 ID:pqGOmtOZ0
>>525
遠藤の低調なパフォーマンスってアレ衰えじゃなくてJ開幕前のいつもの駄目遠藤なだけだろ。
毎年この時期はあんなもんだよ。
536 :2012/03/02(金) 08:47:55.06 ID:kMoLSa0uP
>>529
今年の香川はシャヒンの仕事もこなせるようになった。
それを日本でやるなら、後ろが強くて走れるベンダーケールじゃなきゃ
いけない。遠藤とは仕事がかぶる上に、弱点も同じだから。
537:2012/03/02(金) 09:17:06.23 ID:7fhcSE0D0
日本のサッカーファンがドルのサッカーを見すぎたことと
香川がドルのサッカーを代表でもやろうとしたことが
日本が長年培ってきたものを、崩壊させないか心配だわ
まあ、冷静になれば大丈夫だと思うけど
あのサッカーは、パワーのある欧州人向けのサッカーで香川がアクセントになってるだけ
日本人には根本的に無理
そして、ドルの選手でさえも、灼熱の砂漠中東のアウェイであのサッカーが出来るとは思えない
538:2012/03/02(金) 09:18:07.15 ID:mtckaNibi
>>535
昔は海外組はコンディションが悪いからどーたらこーたらと文句垂れてた遠藤なのにね〜
539:2012/03/02(金) 09:20:03.47 ID:7fhcSE0D0
もともとフィジカルの優れた中東や、アジアの新興国が
組織も手に入れてきて、そこで日本がどう優位に立つかって考えたら
やっぱり中盤の構成力を削ったら駄目だと思う
頭脳と想像力で勝つしかない
パスの出せないボランチ二枚じゃ無理だよ
540:2012/03/02(金) 09:55:00.36 ID:X/Ch7uFL0
ウズベキスタンのボランチはうまかった
日本は長友をセンターフォワードまで上げさせるのをやめて
遠藤、長谷部がゴール付近まで行くように変えろや
バランス悪すぎ
541:2012/03/02(金) 11:40:37.57 ID:rXyKXLs80
長谷部はともかく遠さんを前に上げても糞遅い判断とスピードと決定力の
なさでボールロスターになるのが落ちだ。
現状得点出来そうな順に

長友>>>長谷部>>>>>>>>>>>>>>>中学生>>遠さん

なんだからしょうがない。
開いたスペースはカバーしないといけないがウズベク戦では
それすら遠さんは怠ってたからな
542 :2012/03/02(金) 11:58:32.08 ID:yU4+gI+P0
俊さんが居なくなって代表のレベルは著しく向上したが、
俊さんが居なくなってスレのレベルは激しく落ちた。
543:2012/03/02(金) 12:08:27.39 ID:X/Ch7uFL0
そんなに遠藤が好きか
544:2012/03/02(金) 12:30:54.06 ID:f2ha7VCA0
少なくてもザッケローニは遠藤大好きだな
ポジショニングが良くて良いタイミングでパスを出せる選手がザックの求めるボランチ像らしいから、
遠藤はモロザック好みの選手だろ。年齢がネックだとは思ってるだろうけど
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 12:49:30.39 ID:SiChBy4s0
長友は積極的に上がるのは別にいいけど
ゴール前に留まりっぱなしでスペース潰すのはやめてほしい
早くどけといつも思う
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 12:55:37.69 ID:FQ1NBna00
危ないところから逃げプレッシャーの少ないところを求めやまよい攻撃時は長谷部より後ろ、守備時は長谷部より前に居座りたがる遠さんの逆運動量
第二の俊輔遠さんのプレイを詳しく解説して行こう
前半02:34でびびる遠藤
前半08:31危ない時はパスのこない場所に逃げる遠藤
前半21:10はまさに遠藤の真骨頂
何もできないためフリーなのにマークついてる味方に無責任パス
前半26:18でボールもらうのを怖がりボールの来ない位置に逃げる遠藤
前半31:01簡単にボールを奪われる遠藤、相変わらずプレイが軽い
前半32:51、僕ちゃん頑張ってまちゅよアピール
前半35:18なぜ行かない馬鹿藤
前半37:37一応形だけでも…w
前半45:18唯一の見せ場で張り切る遠藤wまさに第二の俊輔w
後半開始直後、怖くて前向けない遠さん
後半00:17ドフリーなのにビビって無責任パスに逃げる遠さん
後半05:35完全に裏を取られる遠さん
後半07:57真面目にプレッシャーをかけない遠さん←失点につながる
後半18:07無能遠さんの仕事をする今野

いっぱいありすぎてめんどいがいかに遠さんが遠信のいうような選手ではない事は理解できたろう
547:2012/03/02(金) 12:59:36.99 ID:Vy/JtLfMO
わらたw
548:2012/03/02(金) 13:11:59.50 ID:KIRueHVCO
日本の弱点はガラパゴス遠藤だな
プレスかければ勝手にミスってくれる
ウズベクの選手より技術ないのにはがっかりしたよ
549**:2012/03/02(金) 13:21:33.04 ID:1hVAMW/U0
遠藤ももう32。そろそろ後継者探さないとやばいだろ。

あと香川はやっぱりゴール前で仕事させた方がいいと思う。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:23:24.71 ID:FQ1NBna00
香川を仕事させるためにも遠藤はいらない


これが結論
551:2012/03/02(金) 13:33:29.84 ID:jao9xW13O
>>422
常にFWとMFで挟んで遠藤のパスコースを限定してた

あそこからドリブルで運べない遠藤にとっては苦しい状況だっただろうな

本田が居ない今前に起点を作れないから厳しいな
遠藤はスタメン落ちしてもおかしくないな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:34:44.23 ID:hsqt4nT50
第二の俊さん=遠藤

遠藤はしょっぱいプレーしかできないのに代表不動の中心気取りだし
外すのに手間取りそうだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:57:25.64 ID:FQ1NBna00
アンチ遠藤の完全勝利だったな


数年前から遠藤の弱点を指摘し続けたアンチ遠藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>遠藤がタクトを振っていたとするエンシンw
554:2012/03/02(金) 14:03:16.59 ID:Rup/Ez3K0
長谷部信者が遠藤に責任をなすりつけようと必死だな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:07:22.29 ID:FQ1NBna00
エンシンが責任を分散させようと必死なのだがw
556:2012/03/02(金) 14:12:41.52 ID:c25i4nEP0
アウェイ北ちょん戦にヤットさんは逃げたからな
あのとき出てればもっと早くボロがでてたのに
結局何もできないと
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:21:51.04 ID:ClmNO4J20
309 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2012/03/02(金) 08:51:37.20 ID:SDzdPfyF0
エルゴラのウズベキスタン戦の採点。
川島5、長友5.5、内田5、今野5.5、吉田5.5、遠藤6、香川4.5、長谷部4.5、藤本5.5、
岡崎5.5、ハーフナー4.5、駒野5、李5、乾5。ザッケローニ監督4
558:2012/03/02(金) 14:59:25.98 ID:Rup/Ez3K0
>>557
長谷部ショボー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:59:26.72 ID:edwBX9nN0
ついに国内のヨイショ誌の記事しか使えるソースが無くなったか
560 :2012/03/02(金) 15:01:40.10 ID:yU4+gI+P0
ここで遠藤が「実は足を怪我してた」とか言ってくれれば
第二の俊さんになれるんだけどなぁ。
561:2012/03/02(金) 15:08:36.33 ID:QVYOLA9e0
>>560
責任感のない遠藤はあまり表に出てこないんだよね

562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:23:19.35 ID:3+lnKZ9M0
≪日本ワールドサッカーの採点≫
ザック5
川島5.5
内田5.5 吉田5.5 今野6 長友5.5
長谷部5.5 遠藤5
藤本5 香川5.5 岡崎6
ハーフナー5
乾6 李5
563**:2012/03/02(金) 15:30:27.81 ID:1hVAMW/U0
今日に限っては細貝を使ったほうがよかったかもしれない。
564:2012/03/02(金) 15:35:31.08 ID:G2PjGw/B0
>>560
コンディションガー

遠藤はもういいよ
代表に不要
565:2012/03/02(金) 16:12:19.39 ID:c82sqQUd0
日本サッカーの発展を邪魔し続け、日本中すべてのサッカー選手
にパラサイトジョグパサーという癌ポジションを提唱し続けた史上最低選手

それが遠藤(笑)
566:2012/03/02(金) 17:08:51.03 ID:XxdJzicu0
たったの一試合でアンチが水を得た魚のごとく活発になってるなw

567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:11:18.40 ID:4Ob6ryN90
ただの一試合じゃないからね まあ大丈夫だろうけど
568:2012/03/02(金) 17:26:05.22 ID:f2ha7VCA0
>>546
デタラメにも程があるw
縦のパスを無責任パスとか言ったら楔のパスは全部無責任パスになるなw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:02:55.42 ID:FQ1NBna00
>>566
遠藤でアジア4位、東アジア3位、3次予選2位

順位は尻上がりに良くなっているけどねw
570:2012/03/02(金) 19:14:22.88 ID:oRIff2ScO
>>566
アンチじゃないけど、見切るべき時に見切らないとズルズル行くよ
遠藤は今までよくやってくれたが、34歳になった時にW杯を戦えるとは思えない
なら今のうちに新しいメンバーで連係上げてくほうが日本は強くなると思う
571:2012/03/02(金) 19:57:55.05 ID:9QCW+ws00
遠藤はコンディション上げてくるかもしれんが、シーズン真っ只中の長谷部の方がヤバイだろ
この3ヶ月間は、不動だった遠藤と長谷部がテストされる時だな
でも悲観的な人多いのにはびっくりだな
増田と柴崎岳をセットで使えば混乱もなく上手くいくだろ
572:2012/03/02(金) 20:19:25.50 ID:amWZPczM0
遠藤も長谷部とかも今までの貢献度は凄い事だけど
外さないといかんときがくるんだから
ザッケローニにそれが出来るか?
代わりの選手見いだせるか?
ボランチorセンターハーフって何気に人材不足
573:2012/03/02(金) 20:23:16.48 ID:amWZPczM0
本田並みの上手いゴリラがもう一匹いれば
ボランチに置けば解決するんだけど・・・
574名無しさん:2012/03/02(金) 20:27:31.03 ID:hgezEcju0
代表戦次も遠藤が低パフォーマンスだったら
とりあえず、ケンゴ入れて柴崎他の成長を待つしかないんだろうなあ
でも、ザックは控えを大幅に入れ替えるという意味不明なことを
行うか、細貝を入れるか、遠藤をそのまま使うと思う。

最終予選組み合わせ次第では危ないかもな・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:59:18.59 ID:R8pMlLP70
【サッカー/日本代表】香川真司「エリア付近でなかなかボールをもらえなかった」「改めてドルトムントとは全く別物だと感じた」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330684009/

【サッカー】「アジアンイケメン警報発令ッ!」 サッカー宮市亮選手に海外の女子も注目「この世で最もキュートな人間だわ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330660590/

【サッカー】宮市の出番なしにボルトン監督「正直、驚いた」「マンC戦にはメンバーに復帰してくれると期待」 [03/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330660447/

【サッカー】スポニチ報道「コンバートに支障なし 本田1トップのメリット」「2列目の選手の活用法が増える」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330684829/

【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督「本田不在で香川をトップ下に起用したが課題も」★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330640387/
576あた:2012/03/02(金) 21:41:50.23 ID:J//5v1NX0
オファーがあった海外組もダメだったなw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:03:09.01 ID:0JRAQI+1P
>>572
ザックにできるかじゃなくて
その2人を脅かすボランチが
出てくるかって問題だけどな
3次予選の予備登録メンバー
のボランチの選手の多さみても
考えてないわけではない

でも6月で予選開始で試す試合も
ないならその二人に調子上げて
貰う以外ないんじゃね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:48:37.40 ID:FO/BDatH0
【サッカー/日本代表】香川真司「エリア付近でなかなかボールをもらえなかった」「改めてドルトムントとは全く別物だと感じた」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330695782/
579:2012/03/02(金) 22:57:18.18 ID:amWZPczM0
>>577
納得ですそれが現実的ですねぃ

580:2012/03/02(金) 23:10:40.43 ID:scL6ONDOO
>>573本田ゴリラは頭脳と技術があるから、そんなやつ中田しかいなかったし、後5年は出てこない。
581:2012/03/02(金) 23:17:00.80 ID:xgMTXurY0
田中はよかった
持ちすぎ感はあったけど、うまくいなしてたな
京川もよかった
初にしてはよくやったよ
澤兄貴がやっぱりまだ1番うまいけど
582:2012/03/02(金) 23:39:25.93 ID:amWZPczM0
家長ゴリラは永遠に覚醒しないん?(´・ω・`)
583.:2012/03/02(金) 23:44:16.39 ID:V6UV2O2A0
家長はロシア送りにしないとダメ
584:2012/03/02(金) 23:56:50.87 ID:amWZPczM0
本田:キングゴリラ
長友:プチゴリラ
川島:熱いオシャレゴリラ
家長:天才地蔵ゴリラ
指宿:ポストゴリラ(期待
585:2012/03/02(金) 23:58:57.86 ID:lW9a/4PL0
遠藤がカスだと分からないうちは日本はまだまだサッカー後進国
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:00:22.04 ID:cyMoR3FT0
>>584
忘れ物だよ〜
つ 酒井宏:オラウータン
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:02:31.44 ID:3+lnKZ9M0
酒井宏樹・宮市:ジミー大西ゴリ
588:2012/03/03(土) 00:06:58.98 ID:ervjX+LB0
本田:キングゴリラ
長友:プチゴリラ
川島:熱いオシャレゴリラ
家長:天才地蔵ゴリラ
指宿:ポストゴリラ(期待
酒井宏:オラウータン

忘れすまんwウホウホッホ
宮市はゴリの分類でいいんか?w
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:07:32.77 ID:xayg2kES0
【サッカー/日本代表】香川真司「エリア付近でなかなかボールをもらえなかった」「改めてドルトムントとは全く別物だと感じた」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330695782/
【サッカー】「アジアンイケメン警報発令ッ!」 サッカー宮市亮選手に海外の女子も注目「この世で最もキュートな人間だわ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330660590/
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:14:39.62 ID:3c/DTFo30
川島はお洒落じゃなくてゲイの服装だな
591.:2012/03/03(土) 00:28:12.11 ID:y6SJfw1zO
遠藤をフリーにするからいい展開になるんじゃなくて、
遠藤のパスコースを敵が消しに行けないくらい前線が敵を押し込めてる展開だから、
余裕をもって遠藤も捌けると見たほうがいい
ウズベク戦の前線の機能不全は明らかだしな


ガンバでも外人FWや二川が相手を押し込んで、
全員が無数のパスコースを作るために失点覚悟でラインを爆上げする

遠藤はハンドボールのように敵のラインを背負った前線に入れては戻しを繰り返して、
誰かが決定的な崩しを成功させたらゴール前にちゃっかり入ってくる

もともとゲームメイクと呼べる仕事はしてないんだよ
後ろから戦況を観察できるから、パスのディテールを磨く余裕もあるし

二川武井明神橋本ルーカスイグノが敵とドンパチやってる後ろで、
行ってらっしゃいと弾を補給してやってただけなんだな
592:2012/03/03(土) 00:40:47.69 ID:2Sy+ou8G0
>>585
本田:「日本というのはゴール獲った選手、あとは顔がよかったり足が速いだけであったり、その辺で評価されがちなところがまだまだある。
ヤットさんは常にチームのために考えて、ボールをつないで、そういうことを1試合の中で繰り返し毎試合やっている人。
あーいう玄人のサッカーというものはまだまだ評価されにくい環境にある。」

まるっきり正反対の事を言ってるなw
593:2012/03/03(土) 00:42:17.02 ID:vGbj+wDh0
>>585
お前みたいなやつがいる間はまだまだ後進国って事だよ
594:2012/03/03(土) 00:48:04.44 ID:1D+/+x8gO
ゴルコム ウズベキスタン戦 選手採点&コメント

川島6.0
内田5.5 吉田5.5 今野6.0 長友6.0
長谷部6.0 遠藤5.5
藤本5.0 香川6.0 岡崎6.0
ハーフナー5.0

乾6.0
李5.5
駒野 ー

http://www.goal.com/jp/match/64335/%E6%97%A5%E6%9C%AC-vs-%E3%82%A6%E3%82%BA%E3%83%99%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3/player-ratings


お前らの見る目のなさは異常w
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:02:40.60 ID:3c/DTFo30
ゴルコム貼るとか恥ずかしいヤツだなw
596:2012/03/03(土) 01:43:25.40 ID:jB8dS0LO0
試合をコントロールするなら鹿島の小笠原の方が上手いとは思うけどな。
遠藤とは違って常にボールを繋ごうと動いたりはしないが、バリエーションは多いと思う。
常に裏狙ってたり時間の使い方も上手い。そこらへんはかなり評価されてる、
それにしっかり体寄せれる選手ではあるし。ただここ2年くらいはあまり良いパフォーマンス見せてないから
代表は無理だろうけど面白い選手ではある。
597:2012/03/03(土) 02:06:11.05 ID:2Sy+ou8G0
小笠原はもう鹿島でもレギュラー怪しいみたいだからな・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/03(土) 02:08:10.81 ID:6bVTkmbs0
>>592

評価されにくいどころか、過大に評価されてるだろうに >遠藤
本田自身は同じ口で 「パスで満足してちゃ駄目、点を取らないと」 なんていってるのにね

ちょっとプレスかけられたくらいで繋げないなら、年齢的にも、これ以上もう引っ張る選手でもなかろう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:11:41.32 ID:Dn9lqjfX0
【サッカー】本田圭佑1トップ待望論 主力選手も得点力不足解消を期待★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330699022/
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:14:23.65 ID:WJUwRZw90
>>592
これって「遠藤は点も取れないしブサイクだし足も遅いけどイイやつだよ」ってこと?
601:2012/03/03(土) 02:20:35.49 ID:2Sy+ou8G0
>>598
遠藤は同じサッカー選手からの評価は高いけど、一般の人間からは評価低いと思うぞ
本田が言う環境ってそういう人間の事を指してるんだと思う
602:2012/03/03(土) 02:49:14.56 ID:XB/xJBnwO
小笠原か遠藤のどちらか片方があと4年遅く生まれていればなあ
603:2012/03/03(土) 04:18:25.52 ID:PInK8ZZU0
遠藤の劣化ともに弱体化した
ザッコジャパン。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 04:21:49.83 ID:zsmhnL7j0
【サッカー/日本代表】香川真司「エリア付近でなかなかボールをもらえなかった」「改めてドルトムントとは全く別物だと感じた」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330714839/
605:2012/03/03(土) 08:07:44.59 ID:jB8dS0LO0
遠藤は最近選手が評価する以上に世間での評価は高いと思うけど、批判している人も
試合中にしっかり繋いでいるところも見ても、それでもまだ足りないと感じてるから
批判してるのでは?
606a:2012/03/03(土) 09:22:59.56 ID:V5B5yYwj0
本田が点をとらないと駄目っていうのは前線の選手で勝負を仕掛けない奴に対して言ってるんだろうが
ボランチやDF・GKにまでそれを求めてるわけじゃねーよ
ポジションにはそれぞれ大事な役割があるんだよアホ
そのくらいわかれカス
607:2012/03/03(土) 09:46:47.58 ID:C5iCuo3L0
タフな試合になればなるほど足引っ張る存在にしかならない
馬鹿信者以外とっくに気付いてること。
608:2012/03/03(土) 09:52:25.92 ID:uT4jaW330
この2試合でこれだけわかりやすい形で醜態をさらしたのに
まだわからないのか。。。

シーズンオフ→コンデョションガー
シーズン中→ツカレガー

どうしてあげたらいいんだろ僕ちゃんたちは。
1_違わず俊さん信者じゃないか。
609.:2012/03/03(土) 09:56:24.76 ID:y6SJfw1zO
本田の発言は、アイスランド・ウズベキスタン戦と、たいしたことなかった遠藤のプレーを擁護する主旨のものじゃないだろ
ほとぼりが冷めたころに、都合のいいように過去記事や選手コメを貼る奴が出ると思ってたが、やはりなあ

前線の奴がゴールを狙うのと同様、遠藤がやってるはずの三列目の大事な仕事が、
三次予選レベルで封じられたことをここでは問題視してんだよ
もはや他国に研究されてるんだったら、別の選手の別のやり方も試すべきなんだよ
コンディションは言い訳にもならないし、状況を変えようともせずに埋没したことは糾弾されるべき
特に主力、心臓、頼れるベテラン扱いをされている選手ならな
610 :2012/03/03(土) 09:58:59.15 ID:KJZXfR5bP
>>596
小笠原は、去年さすがにアジリティががくっと落ちた。
遠藤と同い年だからね。小笠原小野らの現状は、今年の遠藤に不安を持つ理由の一つでもある。
みんな落ちてるのに遠藤だけ落ちないというのに無理があるから。
611:2012/03/03(土) 10:11:52.85 ID:e+6uvAhQ0
爆笑wwwwww海外厨のアンチがひきこもり丸出しで暴れとったんだなwwww

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1320241783/431-434
612 :2012/03/03(土) 10:12:56.94 ID:xNL3thgi0
>>608
シーズン中のツカレガーなんて今おまえが作っただけやんw
遠藤が俊さんコースへ突入かどうかはまだ二つのハードルがあるよ。
まずシーズン入っても調子があがらず最終予選でもダメダメな事。
そしてそれでも誰かを名指しで批判する、までしないと。

実際の俊さんは更にここから毎日の言い訳寸劇や代替選手への
嫌がらせとかまでやってますから。まだまだレジェンドへの道は険しい。




613:2012/03/03(土) 10:32:14.54 ID:C5iCuo3L0
>>596
そらそうだろ
主導権を握るには時にはボールを捨てる形にもなったりする
信者以外わかってると思うぞ
ゲームをコントロールしてるのは本田
614遠藤珍者:2012/03/03(土) 10:40:05.21 ID:r2koxuxn0
遠藤擁護もジーコ、中田批判も私一人の仕業です
ネットストーキングと自演でご迷惑をおかけしました
生きていても意味がないと悟り自殺することにしました
今まで擁護してきましたが遠藤は代表の癌でした
それでは失礼します
615:2012/03/03(土) 10:52:19.53 ID:bRUqd2mT0
>>614これは擁護批判反転させて読む文だな!

つまり ×遠藤珍者 ○中田珍者か

まあ誰でも分かるねw
616:2012/03/03(土) 10:55:52.32 ID:NykiEfkv0
選手や解説者がいってることを理解していないくせに遠藤を評価すれば通ぶれると思っているやつが多すぎるんだよな
サッカーわかってればプロの評価を聞かなくてもかつての遠藤のよさはわかるし、最近の遠藤がクソだということもわかる
自分で判断する力がないやつはサッカーわかってるふりして今でも遠藤が代表に必要だと思っているみたいだけど
617jj:2012/03/03(土) 11:11:15.43 ID:lb96EXDY0
遠藤はボールを動かさないでゆっくり考えるから危ない取られ方するね
618:2012/03/03(土) 11:34:08.28 ID:r0nQpdXp0
>>608
海外組のことですね。
わかります。
619遠藤珍者:2012/03/03(土) 11:36:32.04 ID:r2koxuxn0
ちなみに私はID:e+6uvAhQ0です
単発IDでレスしました
自演してすいませんでした
620:2012/03/03(土) 12:03:44.88 ID:ZiejFdlL0
松岡 ザックとしては、最終予選前の最後の試合だから、無理にでも海外組を集めたかったと思いますよ。
会見でも個人の力を見たいといっていたので、最終予選に向けての戦力を見極めたんだと思いますよ。
その点でいえば、乾を使ったのはそのあたりがあるのかもしれないですね。

菊地 ただ彼は「ワザのかけっぱなし」がすごく目についたね。積極的にドリブルを
仕掛けるのはいいけど、抜けないと思ったらキープに変えて味方につなだりとか、奪われちゃったら
すぐ切り替えて、取り返しにいくプレーがなかった。
味方は、彼が敵を抜いてラストパスを出してくれるのを想定して、ゴール前に入っていくわけじゃない? 
ワザを仕掛けたときに抜いてもらって、中で待っているから、それを無理に仕掛けて失敗したときに周りが切り替えられないか。
取られたときは自分で追わなきゃいけない。でも乾はそこができていなかった。
そこで戻る姿勢がないと、周りの仲間もまた失敗するんじゃないかと信頼できず、実際抜いたときでも攻撃に
ついてこなくなることがでてくる。だから「ワザのやり逃げ」はよくない。 

北  もう一つ気になったことは、ザックはコンビで化学反応を期待しているところがあって
本田と家長昭博みたいに、今日は乾と香川のコンビに期待するところがありましたよね。
でも、どちらもうまくいっていないんですよ。初めてのチームに入ったときに
どうしても信頼がある味方に頼ってしまうから、乾は香川ばかり探すことが多かった。
それはグラブチームでやり続けるならいい結果が出ることもありますけど、代表の場合は
必ずしもそこにこだわる必要はないのに、そこに「信頼がある味方」こだわって失敗してましたね。


http://www.soccerstriker.net/html/matchreport/wc2014_qualifying/wc2014_qualifying_120229_jpn_uzb_03.html
621:2012/03/03(土) 12:38:21.48 ID:uT4jaW330
>>612
去年以前からも散々言ってるよ
疲れ、長年の疲労の蓄積、疲労のピーク云々。。

俊さんコースは把握した、あと一転がりといったとこだな

遠さんが人間としての意地があるなら俊さん化する前の
最終予選前に引退すべきだろ
622:2012/03/03(土) 12:45:02.10 ID:tH9q4xwEO
最近の遠藤は糞というか、
遠藤を孤立させすぎ
遠藤を盛り上げ、パス交換で自然と前線に出させる形をとれば
もっと、攻撃がスムーズになる

昔のガンバでいう橋本みたいな感じ
そして、二川と絡ませる、みたいな

623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:50:13.07 ID:lx4dlN7g0

622 名前:あ[] 投稿日:2012/03/03(土) 12:45:02.10 ID:tH9q4xwEO
最近の遠藤は糞というか、
遠藤を孤立させすぎ
遠藤を盛り上げ、パス交換で自然と前線に出させる形をとれば
もっと、攻撃がスムーズになる

昔のガンバでいう橋本みたいな感じ
そして、二川と絡ませる、みたいな
624:2012/03/03(土) 12:57:14.57 ID:2Sy+ou8G0
>仕掛けるのはいいけど、抜けないと思ったらキープに変えて味方につなだりとか、奪われちゃったら
すぐ切り替えて、取り返しにいくプレーがなかった。

こういうのって監督が一番嫌うプレーだよね
625:2012/03/03(土) 13:02:19.49 ID:w/3Cf6hjO
遠藤・長谷部ともにコンディション良くないのは間違いない
そして衰えも見えてる
この二人の替えを育てとくのは本当に急務だね
心臓が新鮮に循環してくれないと
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:10:29.98 ID:lx4dlN7g0
長谷部まで衰えていることにしたいエンシンw
627:2012/03/03(土) 13:19:40.16 ID:2Sy+ou8G0
遠藤はまだクラブの全体練習に合流したばかりの状態で体が出来上がってない
長谷部はクラブで満足に試合が出れなく試合勘が無い

衰えというよりは単にコンディションが整ってないだけ
その状態で遠藤は2戦フルだし、長谷部は長距離移動があった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:31:42.87 ID:lx4dlN7g0
ボランチが戻ってこなかった by 吉田


コンディション関係ありませんw
629 :2012/03/03(土) 13:33:53.91 ID:xNL3thgi0
こないだの遠藤はむしろ下がりっぱなしだっただろw
特に最終ラインまで下がった時なんかはオフサイドラインの
後に一人残ってた場面が多くてかなりヒヤヒヤさせられたじゃん。
630:2012/03/03(土) 13:38:56.04 ID:2Sy+ou8G0
>>628
コンディションが悪かったから戻ってこれなかったんだろ
失点場面は遠藤は戻ってきてたから、吉田のその発言は長谷部に向けてなんだろうけど、吉田の中途半端に飛び出した対応もかなりまずかったよね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:13:29.57 ID:EaMe5ddY0
>>630
ジェパロフ、ゲインリフにチンチンされたときも遠藤は戻ってこなかったなw
ていうか遠藤は逃げ回って戻る気がないだろうw
632:2012/03/03(土) 15:20:48.25 ID:rLJEK8w8O
本田を介護士にしてまで遠藤長谷部を使いたいとは思わない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:44:40.98 ID:mIANia1Q0
【サッカー/日本代表】香川真司「エリア付近でなかなかボールをもらえなかった」「改めてドルトムントとは全く別物だと感じた」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330753896/

【サッカー】清武めぐりA代表とU23で争奪戦も…合宿と仏遠征日程が重なる 「これから関塚監督とザッケローニ監督で話し合う」[03/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330738440/
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:02:45.85 ID:EaMe5ddY0
遠藤のバカが縦パスをだせなかった  by 香川
635 :2012/03/03(土) 16:08:13.65 ID:xNL3thgi0
>>631
ジェパロフにチンチンにされて左SB化してたのは俊さんですよ?
636:2012/03/03(土) 16:25:24.64 ID:r2koxuxn0
ジェパロフ、ゲインリフ抜きでもチンチンにされたのが遠藤です
2軍ウズベク程度に醜態晒しちゃって本当に代表の癌ですよね
637:2012/03/03(土) 16:41:22.39 ID:DGw529KY0
コンディションが悪かったにしても
あの試合の遠藤はちょっとひどかった気がする
そろそろ、新しい人材を探すべきでしょ。
ボランチのポジションを長谷部、遠藤で固定するのはよくない。

遠藤選手はちょっと前まで素晴らしかった。でいいじゃん、もう。
638:2012/03/03(土) 17:28:48.55 ID:jB8dS0LO0
ドリブルを局面じゃなくて戦術の為に使える選手が居ないよな。清武くらいかな?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:35:18.22 ID:EaMe5ddY0
ドリブルができない遠藤が邪魔だな
640:2012/03/03(土) 17:37:42.74 ID:3RcUdtgL0
遠藤ってタジク戦いた??
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:41:10.81 ID:EaMe5ddY0
>>640
タジキスタン戦で遠藤のザル守備からシュートを打たれバーに当たったシーン(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=B6ZAtZRNL1Y


ウズベク戦の前兆があらわれているなw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:42:17.37 ID:2cu4h2p60
遠さんと真さんの叩かれ方がすごいな
二人とも俊さん化していってるからなぁ
643:2012/03/03(土) 17:45:44.83 ID:fw4+49A80
遠藤なんて代表で使っちゃいけない選手。レベル低すぎ。ボールキープ出来ないし。
644:2012/03/03(土) 18:02:05.63 ID:6iP7uihQ0
遠藤はパフォーマンスが安定してないというかもう劣化してる
長谷部も先の試合では劣化し始めたと思えるようなプレイだったので危惧している
香川のトップ下は色々条件を整えないと駄目そうなのがショックだった
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:05:01.84 ID:WmBUy5Ng0
【サッカー/日本代表】香川真司「エリア付近でなかなかボールをもらえなかった」「改めてドルトムントとは全く別物だと感じた」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330753896/
646 :2012/03/03(土) 18:15:20.75 ID:xNL3thgi0
>>462
俊さんは至高の存在。遠藤や香川じゃ比較するのも大変失礼。
ただコンディションが悪いとかミスが多いというサッカー選手としてマイナスな
要素だけじゃあのレベルには辿り着けない。
社会人としてやってはいけない言動はもちろん、ひきこもりニートですら
ドン引きするレベルの言い訳と責任転嫁を平然と繰り返す強烈な自己愛を
臆面も無く曝け出す無邪気さがなければならない。

647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:18:11.00 ID:3jvPNqy20

---------------------------- PR ----------------------------

【bjリーグ】 千葉ジェッツ VS 信州ブレイブウォリアーズ 【バスケ】

2012年03月03日(土) at 浦安市運動公園総合体育館

19:00〜 on BSフジ (LIVE)

---------------------------- PR ----------------------------
648:2012/03/03(土) 18:34:07.26 ID:DYW2+UEci
ウズベ戦マジで遠藤が何をしていたか全く印象がない
649:2012/03/03(土) 18:53:50.20 ID:C5iCuo3L0
>>646
遠藤馬鹿信者はドン引きするレベルの言い訳と責任転嫁を平然と繰り返す
強烈な遠藤愛を臆面も無く曝け出してるぞww
650 :2012/03/03(土) 19:10:00.24 ID:xNL3thgi0
遠藤が目立ったのはパスミスと、最終ラインで2度ほどオフサイドライン上げた
後ろで取り残されてた事だな。最終ラインのボール廻しにさえ全く参加する
そぶりすら見せなかったしw

この季節は毎年こんなもんって言われりゃそうなんだろうが、さすがに今年は復活しない
可能性高い。いつもの走れない、当たれないじゃなくて生命線のパスのタイミングや精度、
ポジション獲りが壊滅的に悪かったからな。怪我が治ってこれじゃ話にならない。
マジな話、最終予選序盤超えたあたりに代表引退宣言あってもおかしくないわ。
651:2012/03/03(土) 19:12:34.70 ID:MUzXngmeO
本田がいなくてよかった
いたら惨敗だったよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:35:50.89 ID:lx4dlN7g0
遠藤の評価はアジア4位(笑) 東アジア3位(笑) 3次予選2位(笑)
653遠藤珍者:2012/03/03(土) 20:47:57.18 ID:r2koxuxn0
遠藤外さないと予選突破も本格的に危ういですね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:44:15.82 ID:s13U53XW0
【サッカー】宮市を称賛するコイル監督「ウィルシャーやスタリッジと同じ」 [03/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330775137/

【サッカー/日本代表】香川真司「エリア付近でなかなかボールをもらえなかった」「改めてドルトムントとは全く別物だと感じた」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330753896/
655:2012/03/03(土) 21:48:41.53 ID:2YF2MlVV0
遠藤はタクトを振って試合を影から支配してたな
656名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/03(土) 22:24:31.86 ID:6bVTkmbs0

遠藤は去年は一年通してベストイレブンに選ばれたのが不思議なくらい不調だったし
昨年来の内転筋痛も引き摺っているし、開幕直前でこんな調子で、これからコンディションが上がるとは思えない
試合を通じてコンディションが上がるのなんて若手の話であって、ベテランはオフの間に整えた身体を維持するのが精一杯
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:06:45.09 ID:nj85ru3y0
【サッカー/ロシア】CSKAモスクワ本田圭佑、首位ゼニト戦で先発復帰しアシスト決めた!2点に絡む活躍で攻撃陣を牽引[03/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330783201/
658:2012/03/03(土) 23:17:39.44 ID:QMKT72T50
長谷部は本当クラブだと控えだな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:58:26.71 ID:cEvFNqQs0
【サッカー/ロシア】CSKAモスクワ本田圭佑、首位ゼニト戦で先発復帰しアシスト決めた!2点に絡む活躍で攻撃陣を牽引★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330786411/
660:2012/03/04(日) 00:39:05.43 ID:kAawARhe0
日本VSウズベキスタン ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=NPmXLlzylts

改めてみると本当シュートまで行く回数が少ないな
吉田→香川→岡崎
長友→遠藤→長友
李→乾→香川
得点の可能性を感じたのはこの3つくらい
661_:2012/03/04(日) 00:51:51.73 ID:9FrMDTod0

名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 00:41:53.83 ID:74kRg8Au0 [5/5]
木崎伸也 ? @skizaki 返信 リツイート お気に入りに登録 ・ 開く
本田選手ですが、フィジカルコーチによると左足はモモの打撲で「大丈夫」とのこと。手術した右ヒザとは関係なし。次の試合には影響なしと思われます。
662:2012/03/04(日) 01:10:22.35 ID:VqFiRIhQO
俊輔は史上最高の自分主義だったから本田が引導渡してくれて良かった。ドイツW杯では中田が走り回ってんのにただ歩いてる俊輔にはマジで腹がたった
663:2012/03/04(日) 01:14:34.53 ID:Ag5AUVBMO
中田の走り回りは守備崩壊させたアリバイプレー
ボランチの位置で僕ちゃんだけが頑張ってますよのあのバタバタ走りはダメだ
ちゃんと福西、稲本と話し合ってこなかった証拠だろう
664:2012/03/04(日) 01:46:14.81 ID:BzmjNyCQO
俊輔>>>>>>>>>>>>中田
遠藤>>>>>>>>>>>>中田
福西>>>>>>>>>>>>中田
稲本>>>>>>>>>>>>中田
小野>>>>>>>>>>>>中田
小笠原>>>>>>>>>>中田
ドイツW杯では中田を外すべきだった
665名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/04(日) 01:52:17.68 ID:KqOHJ3FR0
>>662

中田も 「ただ走り回っているだけ」 だったんだけどね

ジーコJAPANは中田ヒデと中村俊輔を不可侵にしたのが敗因
あの2人と心中しちゃったようなもんだね
666:2012/03/04(日) 02:04:06.68 ID:VqFiRIhQO
シャビ<ルーニー<エジル<スナイデル<本田<モントリーボ<パストーレ<ガンソ<
各国代表のトップ下ランキングはこんな感じか。南米のトップ下って戦術理解が低いんだよな。
667:2012/03/04(日) 02:05:05.21 ID:rgOBtnwQO
ザックJAPANもガチャピンとビーバーを不可侵にしたら終わるな
668:2012/03/04(日) 02:08:29.84 ID:vdEip50P0
土壇場で香川トップ下に使うとは思わなかったな
ボラがしょぼいのわかってたろうに。清武もいない。
テストにしてもウズベクをナメてたんだろうな
ホームだし2軍な上、向こう的に引き分けでいい状態。引いてくるだろう、押し込めるだろうと。

結局本田不在期間の上積みは何もなかった
442試すにいい機会だったのにな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:30:25.35 ID:Philtare0
【サッカー/ロシア】CSKAモスクワ本田圭佑、首位ゼニト戦で先発復帰しアシスト決めた!2点に絡む活躍で攻撃陣を牽引★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330786411/
【サッカー】宮市亮、リーグ戦2試合連続で先発フル出場 マンC 2-0 ボルトン [03/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330793823/
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:44:34.33 ID:l1oYcOQG0
日本には今、若とか戸田みたいなタイプのクラッシャーボランチは居ないのか?
でなければ明神の若いプレーが出来る奴。居れば本田△をボランチにすれば面白いし
一度TOP下に清武使うのも有りかな?と思いついただけw
671:2012/03/04(日) 02:51:47.03 ID:opMcuIySO
本田をボランチにするくらいなら、ボランチから下を再編した方がマシ
672age:2012/03/04(日) 02:53:09.26 ID:qzBXsaJiP
マリノスの小椋は和製小型ガットゥーゾタイプで個人的には好きだが、
ザックは使わないだろう
673:2012/03/04(日) 03:42:35.15 ID:BzmjNyCQO
遠藤って俊輔や本田が調子良い時は前でボールキープしてくれてスペースあるから酷いプレーが目立たないが、二列目が普段と違う面子なら途端にプレー精度が落ちてボールロストしまくってカウンターの起点になるよね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 04:27:07.14 ID:SqsThbcG0
【サッカー/ブンデス】ドルトムント香川真司、今季8ゴール目は決勝弾!先制点もアシストし8連勝、2位以下を引き離し連覇へ前進[03/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330802441/
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 05:04:49.54 ID:hXDaOeag0
【サッカー/ブンデス】ドルトムント香川真司、今季8ゴール目は決勝弾!先制点にも絡み8連勝、バイエルンを引き離し連覇へ前進★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330804391/
676:2012/03/04(日) 06:09:57.28 ID:B0mT3FeL0
ストーカー遠藤珍者死亡か

本田がボランチで大車輪の活躍で遠信はもう絶滅寸前だな
ボランチできないって言い張ってたのにw
遠藤がいないとパスが回らないとかもう全部遠信の捏造であったが明らかになった

遠藤は代表に不要
本田はボランチできる
完全論破で終了
677:2012/03/04(日) 10:54:45.88 ID:yZqP87HU0
本田をボランチで使うにしても今のところ遠藤が控えとして必要だろう
しかも本田をボランチにするなら前線に本田の代役がいることが前提だが、それは全く見つかっていない

一つもロジックが成立してなくて完全論破?アスペかこのストーカーはwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:16:42.54 ID:dj6hGGao0
34歳のベンチニストは要らねぇよ。そのポジションは少なくとも次の大会も出れる年齢から若手のポジション
中盤を替えるほどタフな試合なら尚更遠藤は使い物にならないとついこの2戦で信者も痛いほど理解したはずだと思ったんだが
それとも遠藤が出れる為ならライバルは怪我しろ引退しろって手合いか。まさにチョン思考w
679:2012/03/04(日) 11:52:57.52 ID:7K7I9TGS0
遠さんは席を若手に譲れ。時すでに遅しの感もあるが。
代表のためのメリットは1_もねえ

これ以上代表の試合に出るのはエゴ以外の何物でもねえ
周りへの悪影響を考えたらベンチにも当然いらねえ
680:2012/03/04(日) 12:14:15.30 ID:mGaqXInO0
むしろ若手が遠藤を脅かせないほど人材不足だったのが問題なんじゃないか
感情的に遠藤を批判してもそれはすり替えだろう
遠藤は有望な若手がいるのに権力で代表レギュラーにしがみついてたわけじゃないんだから

今後は新しいボランチコンビを試しながらがいいが、負けられない戦いには遠藤のほうがいいと判断すれば遠藤だし
有望な新しいボランチコンビが発掘出来て育ったならそっちでいいというそれだけのこと

ただ本田が100%に近い状態でトップ下で復帰できるなら遠藤には追い風だろうな
むしろ長谷部が今のままならやばい 長谷部の位置に細貝や本職の今野って手もある

いずれにせよ全体が低調なので一刻も早く手を打って欲しいところだ、とりあえず勝たなくては
681:2012/03/04(日) 12:24:41.64 ID:kAawARhe0
遠藤も長谷部もクラブで試合に出るようになったら復調するよ、心配ない
682:2012/03/04(日) 12:37:52.43 ID:B0mT3FeL0
ストーキングしても根拠なしか

遠藤はベンチにも不要
腐ったみかんはいらない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:51:01.10 ID:Qi3NEDps0
前プレかからないと、守備専ボランチいれても成り立たんよ。
今のインテルみてたら分かるだろ。
岡崎と本田くらいしか2列目でプレスかけられるのいないし
要は香川トップ下はないということ、やるにしても終盤に清武宮市あたりをいれる場合のみ。
基本本田がトップ下でボランチはその時調子のいい選手で問題ない。
684:2012/03/04(日) 13:14:47.30 ID:/g+Vfput0
本田がいないとゲームメイクすらできないからな
遠藤は技術が低い
フィジカル弱いし戦えない
もう伸びしろもないし外していいよ
パスセンスも本田の方が上だからね
685:2012/03/04(日) 13:32:06.12 ID:kAawARhe0
まぁ吉田曰く代表で一番上手いのは遠藤らしいけどな
ソースはマヤブログ
686:2012/03/04(日) 13:52:20.19 ID:1YCzr1o30
遠藤を見てるとJリーグと国際試合は別物だとよくわかる。
判断の早さ、フィジカルの強さ、プレスでぶれない技術力
たとえJリーグで活躍していても、これらの内どれかがないと通用しない。
687:2012/03/04(日) 14:11:39.19 ID:kAawARhe0
Jリーグっていうか香川や岡崎も言うようにクラブと代表戦は全くの別物だな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:19:11.67 ID:e11BvOqS0
クラブ専用選手だからね

代表では並以下
689:2012/03/04(日) 14:34:25.98 ID:/g+Vfput0
遠藤は海外じゃベンチ外だろうね
能力が低い
690         :2012/03/04(日) 14:47:45.10 ID:ualCn7wy0
遠藤は代わるべきだと思うけど、香川がトップ下できないのはまた別の問題
今のままじゃ遠藤と同じことができた上で守備能力の高い選手が出てくるのを待つしかない
691:2012/03/04(日) 14:49:59.38 ID:/g+Vfput0
遠藤と同じことする必要はないね
守備がザルな選手だとまた失点するわ
香川はトップ下出来るよ
本田が入れば前線に良いボール供給できるからね
692      :2012/03/04(日) 14:53:17.63 ID:ualCn7wy0
いや香川にゲームメイクは無理だよ
遠藤外すならトップ下ケンゴで右本田じゃないの
そうなると強力なCFWも必要になるな
693:2012/03/04(日) 14:55:06.65 ID:/g+Vfput0
ゲームメイクが無理なのは遠藤だよ
本田がいないと何も出来ないから
トップ下憲剛は格下及び親善試合限定
694:2012/03/04(日) 15:00:34.14 ID:jNbY+UuRO
>>672今、本田と組んでるクラッシャーは長谷部より7センチでかく10キロ重いらしい。普通にスピードもある。日本人クラッシャーとか子供みたいなもん。
695      :2012/03/04(日) 15:04:56.50 ID:ualCn7wy0
いくら本田でも一人で中盤を支配することはできないので、ザゴエフと組んだり遠藤と組んだりしてる
香川が本田と組んだだけでやれる選手なら、守備を度外視すれば当然遠藤と組んでもやれたはず
696:2012/03/04(日) 15:06:23.36 ID:VXBwsX8t0
>>686
海外組だってダメダメだったぞ。
697:2012/03/04(日) 15:08:44.15 ID:/g+Vfput0
遠藤が役立たずだから仕方がない
ザル守備、すぐパスで逃げるからリズムが悪い
遠藤じゃ全くボールが落ち着かず前線に良いボールが入らない
吉田と香川もボランチを批判している
能力が低い遠藤は外すべきだろう
698:2012/03/04(日) 15:18:16.95 ID:a4RPt24hi
ここで遠藤アンチが言ってたことが全て正しかったな

外される直前の俊さんを見てるようだった
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:18:32.05 ID:SBG4gDQy0
【サッカー】本田圭佑「ケガ?大丈夫です。膝じゃありません。相手の膝が太腿に入っただけです」[03/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330815161/

【サッカー/プレミア】ボルトン監督、宮市のシュートを止めたマンCのGKを称える [03/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330832208/
700 :2012/03/04(日) 15:39:37.58 ID:liRDVXgE0
さすがに俊さんを超えるのは無理だろw
701:2012/03/04(日) 15:41:16.14 ID:VqFiRIhQO
一回で良いからナポリシステム試してくれ。
フィニッシャー・カバーニ=岡崎
パサー・ハムシク=本田
アタッカー・ラベッシ=香川
702:2012/03/04(日) 17:01:23.55 ID:yyeStahRO
緑の小林すごくいい選手だな

こりゃ将来化けるかも!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:11:35.26 ID:9gQIV/JP0
本田が戻ってくれば遠藤も活躍できるよ
両方ともゲームメーカーだし
704名無し:2012/03/04(日) 17:17:48.50 ID:LXbcADNb0
いいかげん本田に寄生するのはやめて欲しい
本田も香川も長谷部も遠藤のせいで本来の能力が削がれるから勘弁
705:2012/03/04(日) 17:46:09.82 ID:3fjRHPCZ0
遠藤はいい加減代表から外すべき。ボールキープ出来ないからな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:15:57.31 ID:ajZyx7t+0
【サッカー】自身今季8点目も香川「ぬるさがあった」 [03/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330852387/
707:2012/03/04(日) 18:27:42.55 ID:lx95wHsBO
得点力とパスセンスのない本田はいらないな
708_:2012/03/04(日) 18:35:35.19 ID:9FrMDTod0
香川をトップ下にしたせいでウズベキスタン2軍にホームで負けた

まだ柏木や憲剛のほうがマシだった
709:2012/03/04(日) 18:52:30.84 ID:IfcwNh3R0
香川もメッシも代表で活躍できない理由はボランチのレベルが違いすぎるからな
トップ下が香川や柏木しかいないなら遠藤の代わり探しが急務
ボールを運べない遠藤を優先するなら本田は絶対に必要
本田を使う選択肢があれば遠藤の能力も大きく見える
本田はボールに触る機会が多ければやりやすいだろうし
710:2012/03/04(日) 18:58:54.56 ID:7K7I9TGS0
清武ってトップ下できそう?体はともかく技術・視野がいいよね。
もしやれるなら本田ボランチの

 香川  清武  岡崎

   本田  長谷部

とかいいんじゃないかな。。
控えは憲剛、細貝あたりにしといて
711:2012/03/04(日) 19:07:39.59 ID:IfcwNh3R0
清武トップ下がどのくらいできるかわからないから香川清武入れ替えを検討するのと
本田は面白くないだろうけど、この前のウズベキスタン戦の代表より間違いなく強そう
できれば本田は2列目で使いたいから誰か出てきて欲しい扇原とかだめなんだろうか
あとはトップ次第だなー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:17:49.51 ID:h8Hfp0SfP
香川がサイドでやるにしろトップ下にしろ

本田の代役てのは
フィジカルが強くて上手い選手じゃないと
勤まらない

それを満たすのは玉田、左利きだし
若手で期待するなら大津、上手くなってれば
713:2012/03/04(日) 19:30:36.00 ID:vifeyoyaO
本田ボランチはもったいなさすぎる
岡田もジーコもより相手ゴールに近いとこで起点を作るために本田や鈴木を使った
本田をボランチで使うならまだトップで使った方がいい
714:2012/03/04(日) 19:31:03.96 ID:qlyU8flj0
本田の代役を求めているわけじゃないけどな
香川はトップ下でボール納めてチャンスも演出してたし
遠藤が全くゲーム作れなかったのが問題だっただけで
715陽気な名無しさん:2012/03/04(日) 19:36:42.78 ID:o2fslsow0
トップ下は△とケンゴまたは清武
でいいじゃん。

香川に力が本当に無かったら、ブンデスで活躍できないよ。
トップ下向いてないかどうかは、このメンバーでさせてみたらいい。
コンビネーションの問題だと思う。
この3人がトップ下適性が抜群なのは確かだが。

716:2012/03/04(日) 19:37:41.53 ID:zCqi78fmO
相手も研究して来てるんだよ。明らかに他チームが中盤にプレスを掛けるようになってきてる。もう遠藤 が自由にボールを持てるような試合展開は起こり得ないんじゃない?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:39:08.73 ID:h8Hfp0SfP
憲豪や清武トップ下にしたら
香川がサイドやるわけだろ

それじゃ根本的にウズベク戦と
変わらんて タフな相手と戦えない
718:2012/03/04(日) 19:45:36.39 ID:7K7I9TGS0
そうだね。。△ボランチはやはりもったいない。。
わかってるんだけどね。。

岡崎香川が相性いいのと、清武のセンスで
3人同時起用っていうのが見てみたくもあるんだよね
719:2012/03/04(日) 19:49:33.27 ID:qlyU8flj0
本田ボランチで宮市、岡崎にバンバンスルーパス出してチャンスを演出するよ
遠藤みたいに困ったら逃げパスするんじゃなくてキープもできるしな
守備も良いし
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:53:27.31 ID:E0TTbCX/0
【サッカー】名将ボラ・ミルティノビッチ「中国サッカーは10年間を無駄にした」「サッカー日本代表には優秀な選手がいなくなった」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330851878/

【サッカー】自身今季8点目も香川「ぬるさがあった」 [03/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330852387/
721:2012/03/04(日) 19:56:08.94 ID:OpbvP9qHP
遠藤は今シーズン中にだましだましやってきた故障がどうにもならなくなるんじゃないだろうか。
細貝試して欲しかったな。
722:2012/03/04(日) 19:58:15.26 ID:OpbvP9qHP
>>717
> それじゃ根本的にウズベク戦と変わらんて

どういうこと?
ウズベキスタン戦の苦戦は左サイドの広大なスペースを使えなかったのも一因だけども。
岡崎と長友が左サイドで頑張っている時間帯はいい攻撃できてたでしょ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:05:47.57 ID:h8Hfp0SfP
>>722
軽い選手を2人置くと
ボールロストの危険が増えるだけ
守備もできないし安定しない

724_:2012/03/04(日) 20:41:27.24 ID:ineXYZfa0
「遠藤を活かすには」っていう話が本当に意味不明なんだよな

得点・アシストに直結する仕事ができる選手を最優先で活かすべきであって、
それらの能力を持った選手がなぜ遠藤のために泥仕事をするのかという

本田も、地味にボールを運んでくれる選手にも光が当たっていいと言っているんであって、
出来の悪いリンクマンを手放しで褒めろとは言ってないんだよ

ちゃんと目の前の試合で起きた現象・プレーで語らない信者・通ぶった奴が多すぎる
725:2012/03/04(日) 20:56:05.07 ID:qlyU8flj0
本田、香川、岡崎を生かすために遠藤が外れる
つまりそういうこと
726中村剣豪:2012/03/04(日) 21:43:05.31 ID:e2D8cgo30
しかしアジアカップ文句無しの真のMVPでありザッケの評判を今まで支えてた
超絶イケメンキャプテン長谷部がイマイチ整ってない試合は初めて見たな。
俺が見たドイツでの長谷部はいつも出来悪かったが
727:2012/03/04(日) 21:51:03.82 ID:dAMyQiBt0
中村俊輔が日本のジダンだとかいうスレがあったが、日本にとってのジダンは
やっぱり本田じゃないのかな。2010年の時にはFWとして、また、先日
韓国に圧勝したときには中盤でほぼ完ぺきにボールキープを行っていたから
日本には攻撃のリズムができていた。これはジダンがいたときのフランスと同じ。
そのジダンが2002年大会直前で突然抜けた時のフランスの迷走は今の日本代表
と重なるところがある。日本が現状で強さを取り戻すにはやはり本田に復活して
もらってトップ下あるいはFWにいてもらうことが必要なんじゃないかな。
728中村剣豪:2012/03/04(日) 21:56:26.16 ID:e2D8cgo30
今年は是非ともペップ監督を招聘してほしいね
そうすりゃ日本史上最高の天才レフティー和製エジルこと中村も
また代表に帰ってくるだろ
日本代表にはすっかり優秀な選手がいなくなったぽいからな
729:2012/03/04(日) 22:01:40.57 ID:OpbvP9qHP
長谷部は親善試合で出来の悪い試合あった。
たしかその時も球際、フィジカル強い相手だった。
730:2012/03/04(日) 22:10:09.95 ID:qlyU8flj0
長谷部は調子が悪い
しかし遠藤は調子云々じゃなくあれが実力
鈍足、紙フィジカル、ザル守備
二軍ウズベクだから助かったものの強豪相手なら虐殺されてしまう
731中村剣豪:2012/03/04(日) 22:16:25.47 ID:e2D8cgo30
しかしレアルモウリー対CSKAの試合は楽しみだな
今までサンチャゴの舞台に立った日本人なんていたか?
かつてCLオールドトラフォードの舞台でゴール決めて帰路に着いた天才はいたがね
俺はよくレアルモウリーの試合見るがこの試合は特に注目してるよ
732:2012/03/04(日) 22:24:48.11 ID:kAawARhe0
>>731
トルシェ時代に
レアルVS日本代表があってその時に沢山立ってるなw
公式戦ならバリャドリード時代に城がサンチャゴで試合してる
733:2012/03/04(日) 22:28:23.12 ID:kAawARhe0
そういえば鈴木師匠もゲンク時代にサンチャゴで試合してるな
734:2012/03/04(日) 22:37:11.76 ID:jNbY+UuRO
自分ベルナドゥ行ったことある。ニワカだったのでスペイン旅行のついでに銀河系軍団を見に行った。試合は見れなかったけどスタジアムと練習見学できた(有料)。
練習中ジダンがシュート外して野次られて、もの凄い見幕で客に言い返してた。練習の後スター選手が帰るなか、背の高い黒人がサインしてたのは覚えてる
735 :2012/03/04(日) 23:55:36.50 ID:liRDVXgE0
>>729
長谷部、内田あたりはあんま試合出てないし、移籍直後でキッチリ出番確保してない
両FWもやっぱ試合感無かった。逆に前日帰国組みは疲れはみえても勝負どころで
仕掛ける勘のよさを感じた。やっぱ実戦感覚って大事なんだろな。

J組みはシーズン始まればそれなりに仕上がる算段は見込めるし、何かあった時の
代替パーツもそんなに遜色ないレベルで手に入るからそれほど心配ないけど、
長谷部と内田の現状はちと怖いな。特に長谷部ね。内田は最悪酒井引っ張る手もあるし。
736:2012/03/05(月) 00:56:08.84 ID:X5N3UBXDO
>>730
ステマお疲れちゃ〜ん
どうせなら文にもっと一貫性持たせなよ
737:2012/03/05(月) 01:01:05.48 ID:+1VuAg/Qi
遠藤不要論が現実味をおびてきたな
738 :2012/03/05(月) 01:23:49.08 ID:l1a3DAGo0
元から遠藤はこんなもんだ。大騒ぎする程のもんでもない。
最終予選までにコンディションが戻れば呼ばれるだろうし、
無理ならこのままフェイドアウトするだけ。

まぁシーズン始まれば遠藤ダメでもザックが他に目ぼしいのみつけてくるよ。
6月には阿部も戻ってるだろうし。
739.:2012/03/05(月) 01:44:33.80 ID:uF20OK2f0
遠藤が不要だとは思わない
むしろ、まだまだ必要だと思うけど、親善試合は100%任せられる
20代の交代要員が欲しい
740名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/05(月) 01:50:16.21 ID:YSo/d9SD0

遠藤はアジア予選に限って必要だとは思っていたが
思っていたより早く賞味期限が切れたようだ
一刻も早く切り替えるべき
741:2012/03/05(月) 02:42:07.73 ID:E6CmIoYm0
でもいつかの試合で(岡ちゃんのバーレーン戦?)遠藤の代わりに憲剛スタメンで全然だめで遠藤に変えたらスムーズにいったときの衝撃が半端ないから

単純に憲剛に変えるのは怖い

柴崎と扇腹をフュージョンさせろ
742.:2012/03/05(月) 02:45:03.29 ID:uF20OK2f0
>>741
年齢を考えると、遠藤の代理が憲剛というのは問題じゃないか?
743:2012/03/05(月) 02:47:15.57 ID:RwwhpAAo0
>>741
あの試合、憲剛が良いパフォーマンスを見せてたら今の遠藤の地位は無かっただろうな
あのままずっと憲剛のサブか代表落ちしてたかもしれない
744:2012/03/05(月) 03:00:45.95 ID:/ch6vEBo0
>>724
周りへの責任転嫁ってのは遠藤馬鹿信者の得意技の一つだからなw

前まで俊さんに
・下がってくるな
・前張ってろ
・起点(笑)
・組み立て関わってくるな
・遠藤に任せろ

なーんつってボコボコ叩いてアタッカー求めてた奴が、今香川叩きしてんだぜw
745:2012/03/05(月) 03:28:09.41 ID:RlbT0u0fO
あれだよ
日本には昔から二列目だけに優れた選手が出るから、ボランチになる選手は基本的に二列目よりクオリティが低い選手になって介護してもらうのが当たり前になってんだよ。
746:2012/03/05(月) 04:14:12.93 ID:FUrp7fkI0
黄金世代は介護されてなかったよ
ボランチにもクオリティのある選手がいた
オシムになってから介護が必要なクオリティの低い選手が選ばれだした
747 :2012/03/05(月) 05:06:42.52 ID:l1a3DAGo0
>・遠藤に任せろ

中村信者の妄想って凄いなw
そりゃ逆恨みするはずだわ。
748 :2012/03/05(月) 06:09:41.21 ID:wD0bWU0bP
ゼニト戦見ると、本田はどこをとっても遠藤より上だな。
守備も強く当たれるし、パス精度もドリブルもクロスも上。
スピードが弱点だが遠藤も遅い。
香川との比較ではスピードに乗った状態での技術だけ香川が上。
FWとの比較では高さでマイク、運動量で李が上。
749:2012/03/05(月) 06:52:29.70 ID:uKU7dDsY0
基本的に前でやれる選手はボランチ楽勝だからな
プレッシャー少ないし
本田のゲームメイクとパスセンスは日本一だろうね

得点力と突破力の面で本田はトップ下としては微妙だけど
ボランチとしては日本史上最高だと思う
750:2012/03/05(月) 06:54:56.45 ID:n4zZW3Vk0
本田に頼らないとW杯ヤバイから
本田age気持ち悪過ぎw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 07:10:41.71 ID:yPNjVhkY0
遠藤は俊さんみたいにぼろ糞叩かれる前に代表引退したほうがいいな
ブラジルWCまでもたないだろうし直前で切られる要員になるだけだぞ
752:2012/03/05(月) 07:14:05.08 ID:n4zZW3Vk0
若手が不甲斐ないだけだろ。
試しても合格しないんだから。
753:2012/03/05(月) 07:24:05.77 ID:uKU7dDsY0
遠藤は既にぼろ糞に叩かれているよ
所詮黄金世代の残りカスだから能力は低い
結局遠藤アンチが正しかった
754:2012/03/05(月) 08:41:06.78 ID:UhNS0Xww0
遠藤は代表を卒業しました。ってことでよろしく。
そんな人もいましたね。
755名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/05(月) 11:27:32.31 ID:2uuyOwqk0
徳島の鈴木達也がマジ良いね
756:2012/03/05(月) 12:10:48.43 ID:RwwhpAAo0
鈴木達也って今徳島なの?
757:2012/03/05(月) 13:39:32.68 ID:JbPHQ+gL0
黄金世代が2006後風評でつぶされたから遠藤が生き残っただけだろ
2007年当時の小笠原なら当然ボランチ力は遠藤より上だったはずだが
オシムと協会の偏見で遠藤がずっと使われた

考えてみれば中田や黄金世代は全部風評でつぶされたんだよな
代表ファンやマスコミからは尊敬されるどころか害悪追放されたような扱いだ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:56:39.07 ID:17w+bvBV0
実際、ザックは遠藤をはずすかもしれないね
ウズベク戦は、あまりポジションを動かすなという指示が出てた感じだが、
それは遠藤にとって致命的なんで、回りが動かないから遠藤がどうしようもなかった
というのは信者がぼやいてる通りで半ばさらしもの状態 本人も悪かったけどな

そういう試合を作って、遠藤をはずしてパスの比重を下げたサッカーをする
妄想かなあ
759:2012/03/05(月) 14:12:27.80 ID:OyUSaZHLP
Jはすぐにリーグが始まって、中断の6月前半に最終予選が三試合ある。
その時に体調を維持できてるかどうかが一番大きいのではないかな。
ほとんど休む暇ないし、代表合宿も追加するって話だし。
問題はもう親善試合が一試合もなくて最終予選本番なこと。
Jリーグの日程がアレだから、毎度のことだけど。
760:2012/03/05(月) 14:46:15.58 ID:4ATGwP400
07くらいの小笠原と争ってほしかったな遠藤は。呼ばれても違うポジションや
遠藤を下げて比べれば面白かっただろうに。
761名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/05(月) 15:50:07.73 ID:qk+9wcs30
>>756
そうですよ
http://www.vortis.jp/player/detail.php?id=3027

とにかくキレキレで、キープ力、献身的な動き、無尽蔵なスタミナ、どれも半端無いですね
これで瓦斯では控えとか信じられん・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:53:12.76 ID:zyFqVuEG0
アンチ遠藤の正しさが証明されたことでエンシンは首吊ることが決定したな
763:2012/03/05(月) 18:09:58.97 ID:baFnlsW50
黄金世代は監督童貞のジーコによってつぶされました。
764:2012/03/05(月) 19:57:02.93 ID:2xAiwLdCi
俊さんとジーコが絡まなかったら、黄金世代は結果出せてただろうな

逆に今のメンツに俊さんとジーコ入れたらどうなるか見てみたいw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:28:20.39 ID:zyFqVuEG0
遠藤のとこが穴になるだけだろw
766:2012/03/05(月) 20:30:34.44 ID:4ATGwP400
確かに今の代表監督がジーコだったらと考えると怖いなw
選手としては超一流なんだけどな、でもなんで協会はジーコに任せたんだ?
未だに分からない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:51:23.91 ID:j+pkuldx0
【サッカー/Jリーグ】日本代表のザッケローニ監督、Jリーグについて「技術力は高いが、アグレッシブさでは欧州や中東と比べると劣る」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330940475/

【サッカー】香川、今節のMVPと7度目のベストイレブンに選出…キッカー誌 ビルト紙も香川をベストイレブンに選出 [03/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330929503/

【サッカー/ロシア】CSKAのMF本田圭佑、次戦OK「期待してもらって結構」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330947360/

【サッカー/プレミア】ボルトン宮市にスカイスポーツが「7」の高評価 [03/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330944012/
768:2012/03/05(月) 20:54:00.55 ID:64+aD8Di0
今でも俊輔はガチで藤本や柏木より使えるだろう
代表にはもういらないけど

てか遠藤なんかさっさといなくなればいいのに
誰も期待してないから
老害ジョグパサーの介護してたら最終予選で負けるよ
3次予選ですらタジクじゃなくてシリアがいたら危なかった
769:2012/03/05(月) 21:24:17.46 ID:QBzkdi0W0
アンチ遠藤が平日昼間からはしゃいでて滑稽w
端末2台で自演しまくった苦労が報われたと思っているのだろうか
770:2012/03/05(月) 21:42:58.05 ID:UhNS0Xww0
真面目な話遠藤は足を引っ張ってるだけ。
遠藤を使ったら強いチームには勝てない。
俊輔は藤本よりましだけど動きが悪い(走らない)のがどうもね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:54:08.62 ID:RHJnT5BG0
【サッカー】キッカー誌、香川を今節のMVPと7度目のベストイレブンに選出 ビルト紙も香川をベストイレブンに選出[03/05]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330950765/
772 :2012/03/05(月) 21:57:03.94 ID:l1a3DAGo0
中村よりは遠藤の方が全然マシ。
773:2012/03/05(月) 22:58:26.41 ID:f+Sy/t32O
左からは崩せるんだけど右から崩せないのが残念

右からの形がもっと作れればな
774:2012/03/05(月) 23:19:39.57 ID:NQSLG0OG0
じゃぁ流れぶった切って
トップ下に本山で
ボランチに明神、本田でどうだろう?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:31:08.33 ID:/T1wQhoE0
そもそも遠藤なんて客観的に見て黄金世代の中心メンバーと比較できるレベルじゃねーだろ
何勘違いしてんだ信者は
776:2012/03/05(月) 23:38:16.20 ID:hfjNFwIMO
>>757
オシムの時はボランチじゃなく2列目だっただろう
茸と遠藤っていう今じゃ考えられない並び


ってか本田ボランチにしたい奴らって何考えてるか分からん
高い位置でキープして貰ったほうがいいだろうに
ボランチは使ってもらってないだけで人材はいるでしょ
茨田や扇原は良いと思うよ
777:2012/03/05(月) 23:59:06.33 ID:piPq5H6N0
遠藤はカスだよ
778:2012/03/06(火) 00:07:19.46 ID:9BgHSsMZO
じゃあ長谷部はクズだな
779:2012/03/06(火) 00:12:04.74 ID:wUQliRNvO
>>757
中田は風評関係なしに勝手に大の字かまして引退しただけだが
780:2012/03/06(火) 00:20:04.68 ID:bq8gbjcM0
遠藤って海外組のコンディションに文句言ってたくせに、自分はどうなのよって感じだな
781:2012/03/06(火) 00:43:11.39 ID:AwQimDYS0
>>780
遠藤とその信者お得意のダブルスタンダードだよ
遠藤の場合はコンディションは免除されるという
真性のクズ
782:2012/03/06(火) 01:41:43.04 ID:ftMDzK+u0
今回遠藤がコンディションが良くなかったのは仕方ないと思うぞ。

問題は元気なはずの海外組がヒドすぎたことにつきる。

783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:46:43.14 ID:bq3YINkC0
>>782
遠藤はジジイだから疲れてても仕方ないよな
でも迷惑だから自ら代表引退すればいいのに
784:2012/03/06(火) 01:56:45.09 ID:3yBy+aiK0
>>780
海外組のコンディションに文句を言ってた訳じゃなく、明らかにコンディションが悪い海外組を無条件でスタメンにするジーコに文句言ってた
そういうジーコに不満を持ってた選手は遠藤だけじゃなく、例のキャバクラ7や合宿を自ら抜け出した松田など沢山いた
785:2012/03/06(火) 02:10:24.69 ID:mCmWvyRf0
>>747
妄想って(笑)しれっとよく言えるなw

中盤ゲームメイクは遠藤一人で十分、なんてことは当時信者がよく言ってたこと。
786:2012/03/06(火) 02:29:24.52 ID:tiRA8Rig0
遠藤にゲームメイクは無理

以前は俊さんが下がってきて一緒にゲームメイクしてたし、最近は本田がゲームメイクを担っていた。

弱小相手ならまだぢも、普通の相手で遠藤にゲームメイクを託すとろくな試合にならない
遠藤はあくまでもつなぎ役でそれ以上を求めても無理
787:2012/03/06(火) 02:42:57.27 ID:3yBy+aiK0
そもそもゲームメイクって1人でやるもんじゃないけどなw
遠藤以前のゲームメイカーだった名波も中田とゲーム作ってたし、小野も俊輔や中田と作ってた
遠藤好きなヤツでも遠藤1人でゲームを作ってるなんて思ってるヤツ居ないだろ
788:2012/03/06(火) 02:55:54.88 ID:nafTYc3tO
前に雑誌で元日本代表の選手が選ぶ歴代日本代表ベストイレブンがあって。ほとんどカズとかヒデの時代の選手だったな。今の選手達の方が実力が上っていうのを受け入れたくないのか
789_:2012/03/06(火) 03:02:56.21 ID:bwrkH5HF0
>>788
本田いなくなってからの試合見てるか?
ブンデスなら全盛期過ぎた高原でも二桁ゴールだから
790:2012/03/06(火) 03:03:31.51 ID:3yBy+aiK0
まぁ、その頃一緒にプレーしていた選手が選んだベストイレブンだからな
どうしても、感情移入しちゃうだろ。その選手の凄さも間近で直に感じてたんだろうし。
791名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/06(火) 03:19:22.14 ID:SHrMMoZg0
そういうのって単純なプレーの良し悪しだけで決めるようなものじゃないから
今の選手の方が上だからって全ポジション今の代表メンバー並べたら面白くもなんともないだろw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 06:14:02.60 ID:174yfEqM0
>>788
今の選手達の方が上と思えないということだろ
チビだらけになったし
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 08:25:38.57 ID:Bxiue0eC0
今の選手の中にはまだ発展途上でこれから全盛期を迎える選手もいるし、
2010年以降を冷静に評価出来るまでもうちょい時間がかかるっていうとこもある。
794:2012/03/06(火) 08:32:26.36 ID:BuMcsWET0
遠藤がゲームメイク(笑)してるかのように見せる為に
他の選手が遠さんの糞弱いキック力でももらえる位置まで下がってこないと
いけないという本末転倒状態だったんだよな今まで

で、それでも前パス怖がって釣男、中澤、吉田、今野に
バックパスして渋々縦ポン→カットされるってパターンを
どんだけ見てきたことか。。。

ゲームメイカー(笑)
ゲームブレイカーの間違いだろww
795:2012/03/06(火) 09:09:17.58 ID:Vdx6drba0
アンチ遠藤の理論破綻した感情的な書き込みが笑えるw
796:2012/03/06(火) 09:25:09.83 ID:CdwNrwAt0
アンチ遠藤が正しかったことが明らかになって信者涙目だな
信者は遠藤がいないとボールが回らない、ゲームメイクできないとか捏造していたからな
全て大嘘だったわけだが
所詮本田に寄生しているだけのクズ
遠藤は一人では何も出来ない雑魚
797:2012/03/06(火) 09:54:22.73 ID:9DHjgglNO
そんな遠藤を使うザック批判するほうが建設的じゃね?
選手は持ってる能力しか出せないんだから能力のない選手を使う監督のほうが悪い気が。
798:2012/03/06(火) 11:26:40.00 ID:BuMcsWET0
辞退という選択もある

それをしないで代表にへばりついてる遠さんは
便器にこびりついたビチ糞と同様
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:37:43.77 ID:0is2+ciL0
便所掃除に例えると、遠藤はサボったリングってとこだな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:38:15.10 ID:0is2+ciL0
便所掃除に例えると、遠藤はサボったリングってとこだな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:38:43.96 ID:0is2+ciL0
重要なことなので2度言いましたw
802:2012/03/06(火) 12:45:23.25 ID:h2T4Ssd+0
遠藤は昔3番手くらいの選手だったから、その選手が今中心でやってることを
考えれば歴代ベストイレブンとかも昔の選手になってくるんじゃないかな?
まぁ求められるサッカーに遠藤が他の選手より合ってたというのもだろうし、
トルシエは遠藤は遅咲きみたいな事言ってたよね。
803:2012/03/06(火) 12:54:45.46 ID:3yBy+aiK0
まぁその選手達を押しのけて遠藤はベストイレブン入りしてるけどね
現代表でベストイレブン入りしてるのは遠藤と長友だけだったかな
本田は確かヒデの控え扱いだった気がする
804:2012/03/06(火) 12:57:01.96 ID:eUxAUCCJ0
歴代選手でベストイレブンを作ると遠藤はほとんど名前が入ってるよな
去年くらいのサッカーダイジェストの企画ではそうだった
805:2012/03/06(火) 13:01:01.24 ID:eIiUCa+P0
小笠原の方が間違いなく遠藤より上なのに代表では干されたな
それが理解不能
だいたいオシム〜岡田と選手選考が糞過ぎたよ
ザックにしても見出した選手なんて誰もいないしね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:17:59.13 ID:0is2+ciL0
ベストイレブンの遠藤でウズベク戦敗戦ということはベストイレブンには信頼性がないという証明になったなw
遠藤にオファーをださない海外チームは正しかった、つまりアンチ遠藤は数年前から正しかったということになるw

エンシンは首を吊るべきだなww
807:2012/03/06(火) 13:19:59.75 ID:3yBy+aiK0
>>804
ほとんどが「一緒にプレーしていてやりやすい」っていう評価なんだよな
多分、個の力で言えば>>802が言うように今も昔も同ポジションで3番手ぐらいの選手なんだよ(代表に入るか入らないかぐらいの)
ただ周りを生かすのが抜群に上手いから周りの選手に評価されるんだと思う
実際、遠藤をチームの中心に置いていた岡田も「パスもドリブルもシュートも代表選手としては並で特筆するべき所は特に無い」って言ってたからなw
ただ、「誰よりもサッカーを理解していてチームに遠藤が居るのと居ないのじゃ全く違う」とも言ってた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:22:04.62 ID:0is2+ciL0
遠藤が居て、アジア4位、東アジア3位、3次予選2位


これが全て
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:22:38.22 ID:0is2+ciL0
遠藤が居ると低レベルでやりやすいということが証明されたなw
810:2012/03/06(火) 13:23:37.93 ID:eIiUCa+P0
ベストイレブンなんて意味ないからな
本田、香川もとってないし
個人能力が評価されての賞じゃない
811 :2012/03/06(火) 13:26:30.82 ID:epsapJTa0
小笠原は俊さんに嫌われてたらしいからしゃあない。
812:2012/03/06(火) 13:27:10.51 ID:R83kBUaA0
遠藤長谷部内田はオワコン
長谷部はキャプテンシーで残ったほうが良いかもしれんが

この三人はすこし強い相手だと攻撃面はすぐ空気になるし失点をも招く
2列目清武のような新選手出現に期待
813:2012/03/06(火) 13:29:12.65 ID:hgEIAGe70
本田は名古屋じゃ大した
活躍してなかったし、
香川はJ2だからベスト11は取れない。
814:2012/03/06(火) 13:30:06.30 ID:3yBy+aiK0
約30人が入る優秀選手賞までは個人能力が評価されて選ばれる
そこから11人に絞り込まれるベストイレブンは日本サッカーへの貢献度(ACLや代表)も考慮して選ばれるって感じだな

815:2012/03/06(火) 13:31:38.19 ID:3yBy+aiK0
ってか、上で話してるベストイレブンでJリーグベストイレブンの話じゃないけどなw
元日本代表選手が選ぶ歴代日本代表ベストイレブンの話
816:2012/03/06(火) 13:35:21.94 ID:eIiUCa+P0
歴代ならなおさら遠藤は論外だな
イタリアで論外だった名波、小笠原以下だし
817:2012/03/06(火) 13:45:32.23 ID:3yBy+aiK0
一緒にやってた福西らが遠藤の方が上って評価してるんだからしょうがない
818:2012/03/06(火) 13:50:48.60 ID:eIiUCa+P0
遠藤は才能、実力がないから海外に行けなかった
それが全て
協会の犬に成り下がった福西とかもはやどうでもいい
歴代最強なら海外でやれてないはずがない
819 :2012/03/06(火) 13:53:55.54 ID:epsapJTa0
>>812
ピッチ上で発揮できないキャプテンシーに大きな価値はないよ。
サブにはサブの仕事があるし、そもそもサブでおさまる器じゃない。
川島や本田も良いキャプテンの資質があるんだし、長谷部がこれから
本当に出場機会を失って深い低迷を迎えるのなら、スパっと切るのも
彼のため、チームのためには良い選択。
820:2012/03/06(火) 13:54:57.68 ID:hgEIAGe70
海外に行かなかった釜本が
日本サッカーNo1の評価だけどな。
どの評論家も釜本1位。
ドイツでプレーした奥寺は釜本以下。
どれだけ日本代表に貢献したかが
最も重要なんだよ。
821:2012/03/06(火) 13:57:37.80 ID:3yBy+aiK0
協会の犬とかは関係ないと思うが・・・。遠藤は別に協会の人間じゃないし。
ってか遠藤だって行こうと思えばプリマスなりジェノアなり行ってたよ
海外に行く気が無いんだろ
822:2012/03/06(火) 14:00:38.72 ID:3yBy+aiK0
そもそも海外に行ったとかは選手の能力を測る上ではあまり関係ないな
巻とかだって本田と同じロシアリーグに行ける訳だし
823:2012/03/06(火) 14:02:50.14 ID:eIiUCa+P0
代表でプレーする方が圧倒的に簡単だからな
海外でプレーするのは難しい
世界中から選手が集まるからね
対戦相手のレベルもダンチだし
824:2012/03/06(火) 14:08:30.92 ID:hgEIAGe70
メッシがいくらバルセロナで
活躍しようがアルゼンチンを
W杯で勝たせない限り
アルゼンチンサッカーの歴代ランクで
マラドーナを超えられないのと同じ。
825:2012/03/06(火) 14:12:27.75 ID:eIiUCa+P0
信者「遠藤は歴代最強ボランチ」

オファーなし、海外じゃベンチ外レベル

これが現実
826:2012/03/06(火) 14:16:28.02 ID:3yBy+aiK0
アンチ「遠藤は海外オファーなし」

実際一緒にプレーしてる選手、監督が海外組よりも遠藤を評価

これが現実
827 :2012/03/06(火) 14:17:09.24 ID:epsapJTa0
>>820
貢献っつーか、もっとストレートだね。国際舞台で活躍したから。
欧州行っても国際的な評価を得られなかった選手なんて
現在進行形で掃いて捨てるほど居る。
828:2012/03/06(火) 14:22:45.02 ID:eIiUCa+P0
日本代表は弱いからプレーするのは簡単
海外主要リーグはプレーするのが難しい
日本代表でプレーして活躍してもビッグクラブで活躍できるわけじゃない
代表で活躍して海外クラブに引き抜かれるも失敗した例など腐るほどある
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:26:35.32 ID:loc+ZKwD0
南アとアジアカップの結果をだしたチームに変更を加える理由が出来た
この2連敗は神がくれたチャンス

本人はイヤそうだがハーフナーの頭に頼るなら長友外してもいい
なんか変化が欲しいな
830:2012/03/06(火) 14:35:05.14 ID:4XagmHL+0
遠藤はへたくそだよ。うんこ。でもJリーグならまだ使えるやも知れん。
代表じゃあ絶対使ちゃいけないレベル。
831:2012/03/06(火) 14:37:57.17 ID:hgEIAGe70
その国の歴代ランクは
結局思い入れランクなの。
832:2012/03/06(火) 14:38:29.42 ID:eIiUCa+P0
>代表で活躍して海外クラブに引き抜かれるも失敗した例など腐るほどある

しかも遠藤の場合、この例にも当てはまらない
つまり獲得する価値がないということ
海外じゃ通用しないと断定されている
代表でいくらプレーしようが個人能力が低ければオファーすらこない

サッカー選手はどこのクラブでプレーしているかで評価が定まる
チェゼーナ長友、VVV本田は大したことない
しかしインテル長友、CSKA本田では全く価値が異なる
833:2012/03/06(火) 14:41:28.90 ID:LWF76UDO0
今日ガンバACLだよな
真価が問われるよ ヤットさん 頑張らないと
834t:2012/03/06(火) 14:41:36.77 ID:DiK6vIKp0
ベストイレブンはコネで選らばれる様なもんだろ
楢崎は自分より相応しい人がいるみたいなこと言ってたけど遠藤はどんな出来でももらって当然みたいな感じだよな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:18:46.66 ID:npxODz+C0
アジアMVPなんて出席しなければ受賞できないような糞賞だもんなw
遠藤みたいな暇な奴しか出られないw
836:2012/03/06(火) 16:28:32.01 ID:1Zmckl9R0
遠藤のプレースタイルからして、遠藤を本当に欲しがる海外クラブがあるとは思えない。
遠藤はJ専門に特化してしまった選手。海外では通用しないからオファーもこないだけ。
837:2012/03/06(火) 16:47:23.03 ID:s+wjcJnW0
阿部も細貝も遠藤に真っ向から勝てず遠藤の衰え待ちなのだから
これらの意見は余りに単細胞で視野が狭すぎる残念な意見と言わざるを得ないな
838:2012/03/06(火) 16:58:46.45 ID:kmQT0CtGi
結局アンチの意見が正しかったね

遠藤には俊さん同様、早く代表から身を引いて代表に迷惑かけるのをやめて欲しい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:59:00.63 ID:hXoEmZrj0
ヤフー知恵袋でjikkabokoやgodolphin1778が提唱するように
長友と原口or大津のような攻撃力に魅力のある選手をサイドバックに起用して
押し込んで、相手のアタッカーを下げさせればええやん。
そうすれば遠藤いなくても勝てる。これにはなるほどって思った。
840:2012/03/06(火) 17:11:57.98 ID:3yBy+aiK0
>>832
サッカー選手の評価は金だろ
いくら貰ってるかで選手の価値が決まる
841:2012/03/06(火) 17:20:11.50 ID:kmQT0CtGi
遠藤は海外じゃ値がつかないからな
842:2012/03/06(火) 17:30:21.40 ID:5Jqorw1d0
>>838
と、アンチw
843:2012/03/06(火) 17:38:33.44 ID:NnWwj7Kw0
だな
遠藤のようなクズに金を払う海外クラブは皆無
あるとしたらジャパンマネープリマスくらいだろ
844:2012/03/06(火) 17:39:38.11 ID:IFYdI0K90
遠藤イラね
845:2012/03/06(火) 17:46:03.02 ID:LL/3OZwoO
どんなサッカー選手にも衰えは来るものさ。
ドイツから今まで、遠藤はまさしく代表の中枢だった。
ウズベキスタン戦のパフォーマンスが続くならば、後人に道を託すべきかもな。
ただ、長谷部も同じな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:49:49.21 ID:npxODz+C0
>>845
遠藤でアジア4位、東アジア3位、3次予選2位

代表の中枢は本田
847:2012/03/06(火) 17:58:15.37 ID:IqbHhSd1P
>>845
長谷部を道連れにするなよw
彼はまだコンディション取り戻す可能性あるんだから。
848:2012/03/06(火) 18:01:20.20 ID:NnWwj7Kw0
長谷部はミスパス以外は問題なかったからな
遠藤のように競れない、走れない、戦えないという終わった兆候は見られなかったし
849:2012/03/06(火) 18:13:09.83 ID:9DHjgglNO
まあオランダがボランチ2枚に守備専置いてトップ下のスナイデルにゲームメイク一任してるのを真似るのもありかなとは思うけどね。
でも、あれはスナイデルが前線で収めるなんてタスクがないからだし、本田が負ってるそのタスクを誰がこなすかが問題になるだろうね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:16:57.10 ID:npxODz+C0
>>849
そのシステムを採用したとしても遠藤は不要だがなw
851:2012/03/06(火) 18:21:15.08 ID:9DHjgglNO
>>850
当たり前じゃん。ボランチ2枚とも守備専にするってことは遠藤外すってことだろ。
馬鹿なの?
852:2012/03/06(火) 18:24:54.74 ID:IqbHhSd1P
>>849
スナイデルくらいバイタル付近でキープ力があって、
ボール持ったままターンして右にも左にも向き直せる選手なんて無理です。
たまたま入れば行幸だけど、いないんで無理。
本田もスナイデルの強引なキープは持ち合わせてない。
853:2012/03/06(火) 18:26:56.55 ID:3yBy+aiK0
>>851
聞くまでもなくソイツは馬鹿だろ
854:2012/03/06(火) 18:27:32.39 ID:aOP/IZlN0
日本には、スナイデルもロッベンもドログバもいない。
だったら知恵袋のNO1、NO2を参考にしよう。

>>839
ヤフー知恵袋でjikkabokoやgodolphin1778が提唱するように
長友と原口or大津のような攻撃力に魅力のある選手をサイドバックに起用して
押し込んで、相手のアタッカーを下げさせればええやん。
そうすれば遠藤いなくても勝てる。これにはなるほどって思った。

855:2012/03/06(火) 18:28:09.84 ID:NnWwj7Kw0
遠藤信者は板一番の馬鹿だよ
ニワカだからな
856:2012/03/06(火) 18:32:55.35 ID:9DHjgglNO
>>852
代表でのスナイデルってそんな高い位置でボール持つことないでしょ。
大分低めな位置にポジショニングしてシンプルに裁いて機を見てバイタルの位置に侵入してミドル又はスルーパスってのが定番になってる。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:02:12.96 ID:T8kn1MWa0
>長友と原口or大津のような攻撃力に魅力のある選手をサイドバックに起用して

ここ笑うとこですか?
858:2012/03/06(火) 19:33:54.90 ID:NnWwj7Kw0
ACLの遠藤糞過ぎるな
完全に戦犯
やはりもう代表引退だわ
859:2012/03/06(火) 19:36:09.04 ID:/xjzIlzO0
ツカレガーコンディションガー
エンシン()
860:2012/03/06(火) 19:47:27.91 ID:IqbHhSd1P
>>856
> 機を見てバイタルの位置に侵入して

その時の話をしているわけですが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:27:46.33 ID:2peLlERN0
【サッカー】ザック監督が宮市を絶賛「確信に変わりました」 再招集も [03/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330989961/

【サッカー/ドイツ】ビルト紙、岡崎、ハルニク、イビセヴィッチのシュトゥットのトリオが“2012年ブンデスリーガ最高の攻撃陣と報じる!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331007108/
862:2012/03/06(火) 20:32:42.42 ID:YtuF3aM40
てすと
863:2012/03/06(火) 20:44:51.57 ID:/xjzIlzO0
またアンチ遠藤の正しさが証明されてしまったwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:52:30.22 ID:0is2+ciL0
アイスランドから「勝ち点3」を取りました  by 遠藤(笑)
http://www.soccer-king.jp/daihyo/article/201202242145_japan_endo.html



ホームで「勝ち点3」を取られました(笑)
ガンバ0−3浦項
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:05:49.69 ID:bq3YINkC0
今日遠藤って何やってたの?
あれって中村俊の悪い時だよな
いろんな所を彷徨うけど何の役にも立ってないっていう
FKがあるだけ中村のほうがマシ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:14:19.65 ID:0is2+ciL0
ウズベク戦の再現を見たなww
すべては遠藤が悪い
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2012/03/06(火) 21:26:14.28 ID:eQagHl5X0
磐田の小林が後継者だな
868:2012/03/06(火) 21:27:10.39 ID:BuMcsWET0
>>864
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:46:49.28 ID:okWwyuWXP
>>867
小林て去年C大阪戦で
扇原の完全に影に隠れてた奴だろ
870:2012/03/06(火) 21:52:03.21 ID:UORsI4Epi
遠藤は見事に俊さんの後をついでチームに迷惑かけてるな
871:2012/03/06(火) 22:06:35.91 ID:ypea7sFk0
遠信が息してないw
872:2012/03/06(火) 22:08:25.50 ID:2bWHOBZD0
早く増田、長谷部のダブルボランチが見たいな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:15:23.45 ID:okWwyuWXP
試す?
そんな試合ないだろ

もうぶっつけ本番しかない
874:2012/03/06(火) 22:28:39.89 ID:kfxTLb5o0
自分の知恵袋をステマしまくってる馬鹿はなんなのwwwww
笑われるのが趣味かよwwwwww
875名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/06(火) 22:59:47.32 ID:sDfIlpzN0
>>852

当のスナイデル本人は 「小野からは何人がかりでボールを奪えなかった」 って言ってるけどね
876:2012/03/06(火) 23:02:03.09 ID:lPKhO71v0
遠藤は意図的にコンディションをコントロールしてるのか分からないけど、重要度の低い試合で低調な時が多いんだよな
必ず重要な試合にコンディションを合わせてるから知ってる人は慣れてるけど、毎度アンチが騒ぐのはニワトリ脳なのかな
877:2012/03/06(火) 23:04:22.42 ID:vAb5/lF00
遠藤への評価をかすめ取りたいネットストーカーの中田信者が喚いてるだけだろ
878:2012/03/06(火) 23:07:32.94 ID:ypea7sFk0
ストーキングしても根拠なしか

遠信ってドMなのかなw
879:2012/03/06(火) 23:11:39.50 ID:mCmWvyRf0
>>787
いないだろとか言われてもね(笑)
実際そんな信者がいっぱいいたわけで。
880:2012/03/06(火) 23:11:49.24 ID:3yBy+aiK0
>>865
パウリーニョに1本決定的なスルーパス通した以外は空気だったな

>>876
ACL決勝とか天皇杯決勝とかね
南アフリカ大会の時も大会前の親善試合とかは低調だった
881:2012/03/06(火) 23:13:51.37 ID:vAb5/lF00
爆笑wwwwww海外厨のアンチ遠藤(中田珍者)がひきこもり丸出しで暴れとったんだなwwww
このストーカー体質治せよwwwwww


↓ニート中田珍者昼から暴れるの巻
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1320241783/431-434

882:2012/03/06(火) 23:14:12.51 ID:ypea7sFk0
ID:3yBy+aiK0

遠信ってニートしかいないよな
883:2012/03/06(火) 23:17:46.92 ID:IqbHhSd1P
>>875
いまさら小野って言われてもw
884:2012/03/06(火) 23:19:24.33 ID:vAb5/lF00
431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:04:04.64 ID:FQ1NBna00
危ないところから逃げプレッシャーの少ないところを求めやまよい攻撃時は長谷部より後ろ、守備時は長谷部より前に居座りたがる遠さんの逆運動量
第二の俊輔遠さんのプレイを詳しく解説して行こう
前半02:34でびびる遠藤
前半08:31危ない時はパスのこない場所に逃げる遠藤
前半21:10はまさに遠藤の真骨頂
何もできないためフリーなのにマークついてる味方に無責任パス
.....
かなり長文なので以下略

/03/02(金)13:04
/03/02(金)13:04
/03/02(金)13:04

働けw
885:2012/03/06(火) 23:22:06.91 ID:3yBy+aiK0
>>884
最初からデタラメで笑ったw
886:2012/03/06(火) 23:30:28.94 ID:ypea7sFk0
887:2012/03/06(火) 23:43:28.84 ID:vAb5/lF00
>>886
うわああああああああああああ!!!!
なんじゃこりゃああああああああああ!!!!!

本当に!本当に!中田珍者ストーカーだあああああああ!!!!
きもおおおおおおおおおおおっ!!!!!!!
888:2012/03/06(火) 23:43:36.70 ID:ypea7sFk0
ID:OdtAuuUL0
ID:kfxTLb5o0
ID:HdPHAwWH0
ID:vAb5/lF00

全て同一人物による単発IDの自演w
いいかげん遠藤珍者は工作員やめて働けよw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:43:45.21 ID:5r1QFiMg0
【サッカー】ザック監督が宮市を絶賛「確信に変わりました」 再招集も [03/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330989961/
890:2012/03/06(火) 23:52:36.27 ID:vAb5/lF00
うわああああああああああああああ!!!!!!

ストーカーのニート工作員がなんか言ってる
きもおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!

>>886←ストーキング成果を誇らしげに見せつけてます、きもおおおおおおおお!!!

891:2012/03/06(火) 23:53:26.75 ID:ypea7sFk0
日本語訳「ID戻せないので勘弁して下さい」
892:2012/03/07(水) 00:05:47.82 ID:nvqdOBQX0
今更謝ってもダメだ中田珍者

キモすぎて引いたわ
893:2012/03/07(水) 00:06:20.41 ID:WwZtFH3y0
ストーカーっていうか可哀想な人だなw
894_:2012/03/07(水) 00:07:08.05 ID:uachb3Rb0
>>876
ホーム0−3でそれはないわww

流しつつもツボを押さえるからこそ認められるんであって、
3点差負けじゃあ、ただの怠慢プレイの謗りを受けても仕方ないだろ
895:2012/03/07(水) 00:11:38.16 ID:uaJskBfI0
>>875
それ海外メディアの取材で唐突に日本の小野の名前出てきたんだよなw
今まで対戦した中で一番嫌だった相手は?なんて質問で。
オランダ国内でのレジェンドっぷりは、Jで言えばピクシークラスぐらいかもな
896:2012/03/07(水) 00:16:23.50 ID:nXNkVSAl0
遠藤信者哀れだなw
誰が見ても遠藤酷かったのに
897 :2012/03/07(水) 00:18:49.75 ID:PVDe6V/10
中田、小野は日本メディアの提灯記事どうこうの前に実際のプレーが
良かったし周囲から多大なリスペクト受けてるのは容易に読み取れた。
その後は本田の時代まで長い間実際のプレーで強豪国の観客を
魅了する事のできる選手は居なかった。今は結構出てきたけどさw
898:2012/03/07(水) 00:19:35.91 ID:nvqdOBQX0
中田信者何だその馬鹿なコテはwwww

道化になってもストーキングした罪は許されないぞ
899:2012/03/07(水) 09:09:02.91 ID:hC/Z7h5O0
遠藤イラネ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 09:37:17.61 ID:LnJmxNz+0
荒らしてるのは代表に選ばれてないやつのヲタなんだよな、こういうのは。
名前も出てこないような奴の。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 10:27:39.88 ID:plHb3pOv0
例えば誰だ?
902:2012/03/07(水) 10:55:48.62 ID:SJLolUCiO
>>901
伝説の「10番」様だろwww
903名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/07(水) 12:27:21.51 ID:L6bdSW740
運動音痴で初心者だけどサッカー&フットサルをやってみたい人集合!
体育の授業や球技大会、部活でみんなから罵声を浴びた我々。
そんな人たちで集まってどんな人にも優しく、楽しくやりましょう。

運動音痴掲示板
「運動音痴だけでサッカーをやりませんか?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1328809456/

これまで私たちは2ちゃんねる内の運動音痴掲示板で一緒にサッカーをやってくれる仲間の募集を呼び掛けてきました。
ですが普段から過疎板の運動音痴掲示板ではどうしても閲覧者が非常に少ないため、
一緒にサッカーをやろう!と呼び掛けてもなかなか人が集まってくれないという重大な欠陥がありました。
そこでサッカー大好きなみなさんが多く集まってる日本代表サッカー掲示板ならば宣伝効果が抜群なのではないかと気付き
ここで募集を呼び掛けさせていただければと思いました。
こんな宣伝のレスは板違いスレ違いになってしまっているでしょう。
ですが同じ運動音痴のサッカー大好きなみなさんに気付いていただくには
ここで呼び掛けさせていただく以外に方法がないと思いました。
板違いスレ違いで申し訳ないのですが、どうかこれからも御協力のほどをよろしくお願い致します。
904 :2012/03/07(水) 12:51:13.65 ID:PVDe6V/10
>>902
遠藤、長谷部、本田、中田の名にゆかりがある人と言えばそれしかないよなw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:42:11.39 ID:4A00QnMh0
906:2012/03/07(水) 15:30:55.85 ID:EPQaTMZc0
>>905 ヤットさんってあれだけCKからのアシストに貢献してくれた山口を簡単にこき下ろすんだな・・・

ヤットさん落選のフラグはたってる まあさすがにないかな
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2012030602000095.html
907:2012/03/07(水) 15:36:09.68 ID:BaxffBY30
遠藤は元々そういう最低な奴だよ
陰湿でかなり性格が悪い
プレーも酷いけどね
プレスがきついと空気でバックパスばかりなのはデフォルトだな
908:2012/03/07(水) 15:43:29.00 ID:WwZtFH3y0
「今野は山口よりも繋げる」って言ってるだけでこき下ろす事になるなら誰も選手の評価なんて出来なくなるなw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:02:33.44 ID:4A00QnMh0
>>908
マスコミつかってこき下ろすのが遠藤(笑)の斬新なところw
陰湿さにおいて際だつ遠藤(笑)
910:2012/03/07(水) 16:05:36.13 ID:/l5HY16/0
遠藤はCKすらも全然ダメだ
走れないし競れないしリズム作れないし
バックパスで今野のミスも招くし
代表にはいらないわ
911:2012/03/07(水) 17:25:48.10 ID:XUivWDnh0
長谷川なんとかがボランチできるみたいだし 若いし さよなら遠藤
遠藤使うなら 運動量あってパスもつなげる扇原や柴崎使った方が10倍まし
W杯まではよかったけど もう引退してください
912 :2012/03/07(水) 17:25:59.62 ID:PVDe6V/10
>マスコミつかってこき下ろすのが遠藤(笑)の斬新なところw 

俊さんのマスコミ使ったハードワークをまるで何も無かったかのように
無視すること自体がもの凄く斬新なアイデアですな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:32:46.58 ID:4A00QnMh0
>イ・グノが抜けたのは確かに痛い。でも、あまり心配はしていない。
遠藤(笑)がイグノを批判ww

>なにしろ、新しく入ってきた選手たちが本当にいいからね。
遠藤(笑)が昨季までの選手批判ww

>特に、イ・スンヨル(FCソウル)はいい。センスのいいボールの持ち方するし、かなりやると思う。
遠藤(笑)がまたしてもイグノ批判ww

>前線の選手層は、昨年よりも確実に厚くなったんで、いろんなバリエーションの攻撃ができると思う」
遠藤(笑)がまたしても昨季までの選手を批判ww



俊さんでさえこれほど斬新なこき下ろしをしたことはないw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:47:37.11 ID:4A00QnMh0
自信満々の遠藤(笑)
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2012/03/05/post_142/

            ↓

【G大阪】遠藤「ミス多かった」/ACL
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20120306-913681.html





wwwww
915 :2012/03/07(水) 17:52:39.00 ID:PVDe6V/10
>>913
焼酎のコーヒー割り鼻からフイタwwwwwwwwwww
その解釈はなかったわw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:09:38.93 ID:faKnTgFI0
【G大阪】遠藤「ミス多かった」/ACL
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20120306-913681.html

<ACL:G大阪0−3浦項>◇1次リーグE組◇6日◇万博

 G大阪がACL開幕戦で3失点の大敗を喫した。
 日本代表のMF遠藤保仁(32)は、試合を振り返り「ホームだし勝ちたかったのは事実。ミスがらみの失点なので、
しっかり修正すれば今後は問題ないと思う。基本的なミスが多かった。ミスが多ければ、自分たちの流れに運ぶことはできない」と話した
917:2012/03/07(水) 19:35:04.93 ID:7Jhxbfcw0
遠藤のせいでFIFAランク落ちたしACLでも韓国に負けるし散々だ
918:2012/03/07(水) 19:42:16.11 ID:ZK2uKBFw0
>>901
中田
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:19:37.94 ID:TWqBlcCu0
【サッカー】ザックが非情選考を予告!経験・貢献度より実力と体調優先「代表に貢献してきた選手には称賛を与えたいが…」[3/07]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331112416/
920a:2012/03/07(水) 20:31:49.85 ID:eHhYigAE0
とうとう遠藤外れるのか
921:2012/03/07(水) 20:53:23.03 ID:obQUBPYC0
アホか
ザックはピッチの監督に遠藤を指名してるんだよ
遠藤が外れる時はザックが辞める時って事
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:18:06.92 ID:AuYxgnLc0
遠藤はスタメン外れることはあっても招集はされるだろう。
戦術理解に長けてると思われてるからな。
長谷部の方がヤバいよ、キャプテンはおそらく本田に変わる。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:46:57.46 ID:Od3DWQX20
【サッカー】ザックが非情選考を予告!「代表に貢献してきた選手には称賛を与えたいが…」 経験・貢献度より実力と体調優先[3/07]★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331124151/
924:2012/03/07(水) 21:53:32.94 ID:nXNkVSAl0
そりゃあの酷さなら遠藤外されるわ
925:2012/03/07(水) 22:32:38.48 ID:dJMNL3wb0
遠珍「ぐぬぬ…」
926セスク:2012/03/07(水) 22:35:01.57 ID:+Hw0pEclO
長谷部、遠藤のボランチは好き

でもウズベク戦はダメだった

長谷部はボランチで使ってくれるとこ移籍した方が良いと思う

遠藤は次の試合には
勝手に復調してるだろ
927a:2012/03/07(水) 23:11:37.44 ID:218Qz90x0
ACLでもうんこ
チョンにフルボッコ
遠藤はいらない
928:2012/03/07(水) 23:40:19.13 ID:QU9lMFTT0
クラブでも代表でも足引っ張ってるのかよ、遠藤は。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:50:58.35 ID:uT/KTOsn0
【サッカー】ザックが非情選考を予告!「代表に貢献してきた選手には称賛を与えたいが…」 経験・貢献度より実力と体調優先[3/07]★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331124151/
930:2012/03/07(水) 23:57:30.39 ID:EUCeFiK60
遠藤は老害だな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:13:19.76 ID:SgqKpxjW0
代わりがね
遠藤を実力で追い越すならいいけど
ただ遠藤が老化したんで
しょうがなくだときついな
932:2012/03/08(木) 00:38:29.33 ID:L+0U1XSB0
遠藤のような繋ぎに特化した選手は希少種だから、代わりを探すなら全く違うタイプの方が良い
遠藤と似たようなタイプを探しても、遠藤以上の選手なんてそうそういない
まぁ中心に据えてた遠藤を代えるという事は、今までやってきたサッカーを変えるという事にもなるんだけど
933:2012/03/08(木) 00:43:05.59 ID:Qcnsio6z0
今までやってきたサッカーでウズベク二軍に完敗したからいらないんだけどな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:46:46.86 ID:s1RGqnsu0
遠藤が居たら大崩れしない

実は本田のおかげでした
935 :2012/03/08(木) 01:14:03.67 ID:gY4wKxxW0
遠藤このまま代表引退か。

遠藤>>>>>>>>>>>>>>>中村

↑が確定するね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:15:19.84 ID:mVztqjfx0
目糞鼻糞
937:2012/03/08(木) 01:18:04.46 ID:L+0U1XSB0
>>933
アレは消化試合だし、今までやってきたサッカーでも無いだろ
マイクワントップ、香川トップ下、藤本右サイドって時点で別物サッカー
938:2012/03/08(木) 01:24:37.10 ID:IYIairUJO
やっと中田の7番が本田に受け継がれるのか……胸熱だな
939 :2012/03/08(木) 01:36:37.37 ID:gY4wKxxW0
本田7番は見たいなぁ。
っていうか本田は大抵のナンバー似合う気がするけどw
940:2012/03/08(木) 01:49:48.38 ID:L+0U1XSB0
本田「絶対に10番じゃなきゃいけないというわけではない。でも、何番か選んでいいというなら、
10番を選びますね」

背番号に特に拘りはないみたいだけど、やっぱりエースナンバーが欲しいみたいだな
でも確かに本田は大抵の番号似合いそうだなw
7〜11辺りはどれも似合いそうだし、5とかも結構似合うと思う
941:2012/03/08(木) 01:49:49.38 ID:WXWiaBJu0
そもそも遠藤に7番は全く似合ってなかったからな
ジーコのときの4番が似合ってたよ
942:2012/03/08(木) 02:04:57.06 ID:WXWiaBJu0
>>932
プレスかかると荷物化するボラ遠藤を頼るサッカーやってたのがそもそも失敗
943:2012/03/08(木) 02:19:23.93 ID:L+0U1XSB0
そうは言ってもパスサッカーをやるんだったらどうしても「出して、動いて、また出す」を連動して出来る遠藤みたいなタイプを使いたくなるからなぁ
まぁクラブに比べて連携を深めにくい代表でパスサッカーをやる事自体が間違えてるかもしれんが
スペインみたいにほとんどバルセロナの選手で固めるならともかく。
944:2012/03/08(木) 02:43:12.42 ID:zyzXLYXVi
今、録画してた脚のACL戦を見てるけど、、、脚、今年はひどいぞ。
西野パスサッカーが消えてる=遠藤のよさも出ない。
遠藤が代表戦調子が悪かったのも、
クラブでの戦術が変わったせいかもしれん。

この調子だと、J開幕後も、しばらく遠藤叩きが続きそうだ。
それでも、ここぞのロングパスの精度とかは
まだ日本選手の中じゃ群抜いてるけど。
945 :2012/03/08(木) 02:52:27.40 ID:gY4wKxxW0
つーか「遠藤みたいな」で形容されるプレーをこの2戦で
遠藤本人が全く再現できなかったから問題なんでしょうに。
この季節は代表でもACLでも年中行事化してるから心配ないってのも
過去の話でしかない。最終予選の6月までに間に合う保証はゼロ。

そもそも実績あるバックアップはみんなアンカーなんだから
素直にアンカーありきで全体動けるようにしておかなきゃ控えが無意味。
946:2012/03/08(木) 03:09:56.34 ID:rycWjkYKO
背番号は
川島1
阿部2
駒野3
闘莉王4
長友5
酒井宏樹6
宮市7
清武8
岡崎9
本田10
香川11
西川12
細貝13
憲剛14
今野15
マイク16
長谷部17
前田18
李19
扇原20
槙野21
吉田22
権田23
完璧
9473:2012/03/08(木) 07:08:03.98 ID:PdENv1Ki0
今年横浜から東京に移籍した長谷川アーリアジャスールはいいな
長谷部の後継者になれる
948:2012/03/08(木) 07:15:55.46 ID:dCcgZ5n70
>>946
シンプルに
   9
11     7
   10
  6 8
3     2
  4 5
   1
でよい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 07:54:15.73 ID:VLfNUNF40
【サッカー】ザックが非情選考を予告!「代表に貢献してきた選手には称賛を与えたいが…」 経験・貢献度より実力と体調優先[3/07]★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331160270/
950:2012/03/08(木) 08:31:03.17 ID:PSwVM1670
定期的に遠藤の実力を疑問視する奴が現れて、結局はいざという時に高いパフォーマンスを発揮するんだよな
何十回もループしてるぞ
951:2012/03/08(木) 09:12:55.60 ID:Qcnsio6z0
今までいざという時には俊輔や本田が活躍してくれたからな
遠藤の力ではないよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 09:16:49.58 ID:2hFkIAWF0
>>950
いざという時に実力が出て3次予選2位通過になったんだがww
953名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/08(木) 09:19:00.76 ID:w8cu7a+z0

いざという時じゃなく、プレッシャーの緩い時に活躍してただけだろ
954:2012/03/08(木) 10:12:45.12 ID:2ARB4xi+0
遠藤は今までもオナニーパスごっこしか出来なかったのに
さらにそれすらもできなくなった。

もはやピッチの真ん中につったって特等席で試合観戦する
観客の趣だよ
955.:2012/03/08(木) 10:27:34.52 ID:MMP9oMQy0
日本代表のキャプテンたる人物が
クラブではベンチ、出場しててもゴールキーパーに回される・・・
こんなんでいいのか?
956:2012/03/08(木) 10:36:30.73 ID:Wrx+0cz5O
ついにベストセラー第2弾

長谷部誠 著














荷物を整える

957:2012/03/08(木) 10:40:19.70 ID:PSwVM1670
ぶっちゃけ今までの長谷部は遠藤ありきだもんな
細貝タイプを置いて遠藤の負担を減らすのも一つの手だと思う
958 :2012/03/08(木) 10:49:01.62 ID:gY4wKxxW0
>>951
いざという時に役に立たなかったのは中村俊輔
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 11:09:11.47 ID:Eu3iKqKQ0
アンチが陰湿で茸が生えそうな性格だなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 11:16:54.63 ID:z5awi6Ar0
>>956
くそw
わろてもうた
961:2012/03/08(木) 11:17:52.77 ID:Qcnsio6z0
長谷部は遠藤が競れない、走れない分をカバーしているから負担が大きい
守備もできて攻撃にも絡めるボランチは長谷部しかいない
細貝だったら長谷部の守備負担を軽減させてくれるだろう
本田が戻ってくれば中盤は落ち着くからね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 11:37:37.89 ID:2hFkIAWF0
エンシンが長谷部に責任転嫁しようとしてドツボにはまっているなw
963 :2012/03/08(木) 11:48:52.50 ID:gY4wKxxW0
本田さえ戻ってくれば、、ってのはただの幻想。
ボランチがクソなら中盤が落ち着くはずはない。
本田自身がボランチに入るのではない限り状況は良くならんよ。
何にせよ、今までの布陣を続けるのは遠藤がJで復権する、
長谷部が出場機会を得る事が大前提の話。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:30:28.71 ID:ZdkCxpWj0
>>963
中盤じゃなくて前線な。
ミドルサードとアタッキングサードの境目付近。
965:2012/03/08(木) 12:36:23.38 ID:L+0U1XSB0
>>961
その2人だとウズベクどころかベトナム相手にもまともに繋がらないと言う事が証明されたんだが
まぁ慣れないシステムで戦ったという事もあるけど。
長谷部も言ってたけど、今まで組み立てを遠藤に任せてた部分が大きいから居なくなるとグダグダになる
でもまぁ今の走れない遠藤なら増田あたりに代えた方が良いとは思う
966:2012/03/08(木) 12:57:43.92 ID:Ab2vs7ab0
遠藤を残すために他を変えろって人がまだ居るってのが驚きだ
遠藤は過大評価されていただけで昔から何も変わっていない
中村の相棒としてオシムが招集した走る選手=残飯だったが、走らなかった
マラソン走で距離だけは稼いでいたけどね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:41:40.64 ID:LhsGvJ1p0
>>957
ACLで0−3で負けるの見たか?
明神が攻守に必死で走りまわって、かわいそうだったわ
遠藤だったら明神の方が代表にふさわしい
968:2012/03/08(木) 14:48:15.03 ID:odWPMHa0O
遠藤って他よりパスが若干うまいだけだよな

足が遅いのが致命的
ドリブル下手
シュートはJでたまに決める程度
守備下手
フィジカル弱い
意志が弱いからすぐ太る
太るスポーツ選手とか意味不明

なんか個人運だけは良さそうだ
969:2012/03/08(木) 15:01:38.65 ID:PSwVM1670
>>967
ACLなんぞ暇人と韓国人が駆けずり回ってればよろしい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:04:11.93 ID:cuLsSOG+0
>>969
無様に負けてその言いぐさは恥ずかしいねww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:05:00.96 ID:mVztqjfx0
ACLで醜態晒してよくもまあ世界3位(笑)って誇れるな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:20:40.14 ID:ueX3gZzF0
>>967
何で明神呼ばれないのだろうねぇ・・・
今となっては年齢が問題だろうが、後半限定の
守備的ボランチ&アンカーでいけると思うのだけど。
973:2012/03/08(木) 15:29:21.92 ID:PSwVM1670
>>971
どうでもいい試合ちょっと落としたくらいでファーガソンに絶賛された過去は変わりませんから
974:2012/03/08(木) 15:32:18.79 ID:8NWMQqLxO
FC東京の長谷川ナンタラカンタラすごくいいぞ。
まともに見たのはこの間のACLが初めてだけど。
気持ち良くターンするしサイドに振り分けるの見ても視野広そうだしオージー相手にフィジカル負けてないし。
975:2012/03/08(木) 15:34:01.83 ID:c9syKHgO0
遠藤はナイジェリアワールドユース
の時から輝いてたな。
ポルトガル戦は素晴らしい点
決めたし、あの時からセンス抜群だった。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:46:58.63 ID:ueX3gZzF0
>>974
鞠から離れて2年経つとブレイクする伝説www
977:2012/03/08(木) 16:13:45.73 ID:a003Vf2L0
遠藤信者がここで増長してたのに早くも世論が遠藤いらねーになっててワロタwwwww
978:2012/03/08(木) 16:26:38.94 ID:L+0U1XSB0
世論=2ちゃんじゃないからw
979:2012/03/08(木) 16:51:43.96 ID:PSwVM1670
ヒキニートの世論は2chなんだろw
980:2012/03/08(木) 16:57:49.24 ID:Wrt1M4Eu0
遠藤不要論が正しかったから信者がファビョりまくってんな
981:2012/03/08(木) 20:14:40.70 ID:HrCR8ueK0
ファビョると言えば、いつも端末2台でID変えながら自演して流れを作ってるのに
更に「必死チェッカーもどき」とかいうサイトまで使って自慢げにストーキング成果を見せてきたアンチ遠藤=中田珍者のことか


http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1330141861/884-887

886 :あ:2012/03/06(火) 23:30:28.94 ID:ypea7sFk0
ID:3yBy+aiK0は働けw
http://hissi.org/read.php/eleven/20120306/M3lCeSthaUsw.html


887 :あ:2012/03/06(火) 23:43:28.84 ID:vAb5/lF00
>>886
うわああああああああああああ!!!!
なんじゃこりゃああああああああああ!!!!!

本当に!本当に!中田珍者ストーカーだあああああああ!!!!
きもおおおおおおおおおおおっ!!!!!!!

982:2012/03/08(木) 20:18:24.59 ID:sHaK5VAh0
また遠珍の発作か
983:2012/03/08(木) 20:21:23.27 ID:HrCR8ueK0
発作w

886 :あ:2012/03/06(火) 23:30:28.94 ID:ypea7sFk0
ID:3yBy+aiK0は働けw
http://hissi.org/read.php/eleven/20120306/M3lCeSthaUsw.html


凄いね必死チェッカーもどきって言うんだ



馬鹿じゃねーwwwwwwwwwww一日中これ見てんのかwwwwwwwwwwwwwww
984:2012/03/08(木) 20:23:17.84 ID:sHaK5VAh0
また遠珍のコピペ連投か
985:2012/03/08(木) 20:34:05.19 ID:HrCR8ueK0
>>984=日本語訳「それ貼るの勘弁してください、中田信者である僕のストーキング行為広めないでください」
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:34:42.67 ID:2hFkIAWF0
遠藤の転落人生劇場が始まったなw
ワクワクするよw
987:2012/03/08(木) 20:35:20.70 ID:sHaK5VAh0
遠珍無職がバレて発作(笑)
988:2012/03/08(木) 20:50:10.10 ID:Vzn/9eQ4O
本田と澤もエンシン
989:2012/03/08(木) 20:52:18.07 ID:sHaK5VAh0
発作の次は念仏(笑)
990:2012/03/08(木) 20:55:32.40 ID:HrCR8ueK0
>>987
無職は オ マ エ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:04:04.64 ID:FQ1NBna00
危ないところから逃げプレッシャーの少ないところを求めやまよい攻撃時は長谷部より後ろ、守備時は長谷部より前に居座りたがる遠さんの逆運動量
第二の俊輔遠さんのプレイを詳しく解説して行こう
前半02:34でびびる遠藤
前半08:31危ない時はパスのこない場所に逃げる遠藤
前半21:10はまさに遠藤の真骨頂
何もできないためフリーなのにマークついてる味方に無責任パス
………
かなり長文なので以下略


/03/02(金)13:04
/03/02(金)13:04
/03/02(金)13:04

働けw

991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:05:08.22 ID:+DxUCkl10
【サッカー/日本代表】五輪最終予選バーレーン戦メンバー発表!大迫の代役に工藤壮人を招集…海外組も追加招集へ[03/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331183679/
992:2012/03/08(木) 21:46:59.96 ID:PSwVM1670
>>986
お前何回同じ書込みして恥かいてんだ?
お前みたいに人生始まった瞬間から底辺横ばい人間には分からないだろ
頂点極めた人間は簡単には落ちないよ
993:2012/03/08(木) 21:47:19.52 ID:0xKbioKt0
やべえ一人キチガイがいるw

遠藤信者キモすぎるだろ
994:2012/03/08(木) 21:52:51.34 ID:sHaK5VAh0
ID:HrCR8ueK0
ID:PSwVM1670

底辺はこいつらだろ(笑)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:57:35.56 ID:HlksMgab0
俊さんオタと塩さんオタは仲良くしなはれや
同じ穴のムジナやないか
996:2012/03/08(木) 22:11:50.41 ID:2ARB4xi+0
遠珍ってなんで懐古厨しかいないの?
未来の事考えられないの?
引退済みの選手引っ張り出してきて話題逸らししかしないのは
なぜなの?
997:2012/03/08(木) 22:12:55.67 ID:HrCR8ueK0
>>994
と、底辺。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:13:41.19 ID:+DxUCkl10
【サッカー】ザックが非情選考を予告!「代表に貢献してきた選手には称賛を与えたいが…」 経験・貢献度より実力と体調優先[3/07]★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331212107/
999:2012/03/08(木) 22:29:18.29 ID:9IGTDQgvO
酷いスレだ
1000:2012/03/08(木) 22:30:03.65 ID:HrCR8ueK0
>>981から>>982まで4分かからずに反応中田珍者w
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/