☆ ロンドン五輪世代part55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
☆ ロンドン五輪世代part54
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1314063775/

ttp://www.jfa.or.jp/national_team/2011/u22/index.html
ttp://samuraiblue.jp/newscenter/press_release/news_000247.html

最終予選組合せ決定
A組:韓国 カタール サウジ オマーン
B組:オーストラリア イラク ウズベキスタン UAE
C組:日本 バーレーン シリア マレーシア

2011/12日本代表スケジュール
【U-22 日本代表】
09/21 20:00 H ロンドン五輪最終予選・マレーシア戦 (佐賀/ベアスタ)
11/22 --:-- A ロンドン五輪最終予選・バーレーン戦 (バーレーン/未定)
11/27 19:20 H ロンドン五輪最終予選・シリア戦 (東京/国立)
02/05 --:-- A ロンドン五輪最終予選・シリア戦 (シリア/未定)
02/22 --:-- A ロンドン五輪最終予選・マレーシア戦 (クアラルンプール/ブキット・ジャリル国立競技場)
03/14 --:-- H ロンドン五輪最終予選・バーレーン戦 (日本/未定)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:23:55.95 ID:XA5TSBzg0
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:24:24.50 ID:XA5TSBzg0
【この板の内容】
サッカー日本代表チーム・選手・戦術など全般、対戦国チームについての話題全般
・日本代表戦と関係ない内容の、国内サッカー・選手スレは国内サッカー板へ
・日本代表戦と関係ない内容の、海外リーグ・代表・選手スレは海外サッカー板へ
・競技・チーム・選手・関係者・ファンをさげすむ為のスレ、蔑称を含むスレタイ、他競技との比較はアンチ板へ

代表監督や他のスタッフの話は◯だけど、選ばれていない選手の話は?だよ
4:2011/08/31(水) 18:24:38.74 ID:mzu9FBxi0
>>3なら山口代表永久追放
5  :2011/08/31(水) 18:25:37.25 ID:USYp3+rx0
原口、ブス過ぎてワロタw
北斗晶とアジアン隅田混ぜたような顔しとるw
6:2011/08/31(水) 18:32:14.24 ID:jVgjUO4A0
前半は小野山田東だったのかな。
まあ2列目が原口香川清武になったら、ぜんぜん違うだろ。
ボランチにOA も入るし。

しかし楽勝予選を大苦戦して盛り上げまくってくれそうだな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:36:16.42 ID:722qR/Mf0
U-22先発メンバー
GK:安藤駿介
DF:鈴木大輔(c)、酒井宏樹、濱田水輝、酒井高徳
MF:山田直輝、東慶悟、山口螢、扇原貴宏
FW:永井謙佑、小野裕二 #jfa

U-22後半メンバー
GK:安藤駿介
DF:村松大輔、吉田豊、高橋峻希、高橋祥平
MF:山本康裕、山村和也、水沼宏太、登里享平、茨田陽生
FW:杉本健勇 #jfa
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:44:30.34 ID:i7CLaUl80
A代表がシリアダメになったのにこっちは大丈夫なんだな
政権倒れてリビアみたいになったらどうなるのかね
9平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k :2011/08/31(水) 18:46:11.93 ID:2GI1z/gY0
釣られて間違えてしまったがカタールじゃなくてクウェート戦だったな・・・

996 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆xMQX6LIC9k [sage] 投稿日:2011/08/31(水) 17:54:45.28 ID:2GI1z/gY0
カタール戦の敗戦はアジア大会以降のこのチームの問題点が顕著化したのであって
「くらいで」で済まされるような敗戦ではない
あの酷暑の状況下とピッチ状態も、「相手のパスへの寄せの速度がこちらのパス回しの速度を上回る」状況の
サンプルになり得るものであって、「特別な状況」といって切り捨ててしまっていいようなものではないぞ。

アジア大会仕様に戻すなんて以ての外だ。
10:2011/08/31(水) 18:57:27.62 ID:Cb25+XrI0
茨田は2列目よりもボランチのほうがいい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:59:18.36 ID:o2urma030
チーム結成直後じゃなくて、1ヵ月後に予選はじまるのに
福岡相手にこの結果じゃやばいと思う
12:2011/08/31(水) 19:11:42.78 ID:IJ4KRlzG0
ベストメンバーじゃなくても
福岡は勝たないと
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:17:06.90 ID:j3y52rFQ0
盟主以下とか終わってるだろw
14:2011/08/31(水) 19:20:07.19 ID:pX9nVtXZ0
成岡に点取られたってことは山本、山村がまたバイタルスカスカにしたんか?

縦ポンばっかは前半のみ?後半も?
いずれにせよDFラインからの繋ぐ意識が低いのも相変わらずか。
エジプト戦とか見ててもボランチに繋げそうなとこでもロングボール蹴ってばっかだったしな。
15:2011/08/31(水) 19:23:50.57 ID:QFX3U+Lb0
幾らなんでもこの面子じゃ無理だわ
ザックはさっさと家長と乾呼んで清武と原口返せよ
国内組でも磐田の山田とか鹿島の遠藤、名古屋の小川、藤本とかW杯までにベテラン越えない中堅居るだろう
イタリアと違って日本はメダル獲れる様になるまでは五輪は国内組ベスメン呼んで重視するべきなんだよ
A代表は呼び放題なんだから五輪終わる三次予選まではこっち優先させろや五輪終わった後は幾らでも呼んで良いからよ
16:2011/08/31(水) 19:25:20.18 ID:Tt+jq2yUi
試合見てないからなんともいえんが、貴重な一試合がたしかに消費されたね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:41:42.49 ID:QJwrPJnp0
ポストプレーが上手い工藤の起用を再考したほうが良いんじゃないの
18.:2011/08/31(水) 19:49:29.77 ID:nSZbbP8C0
Aに選手とられて2列目すらいなくなったなwとりあえず東のサイド起用は
やめろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:49:49.64 ID:ptQbewhc0
戦術・永井の限界
20:2011/08/31(水) 20:05:17.51 ID:sv0h5mkV0
J舐めんなよ
WY出れなかった糞世代のくせに
五輪は青臭いガキの大会や
調子ノンナや
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:09:20.06 ID:caM7LgB20
連携バッチリの単独クラブが寄せ集め集団より強いのはいつもの事なんだけど。
ここほんとサカ板か?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:13:28.19 ID:+SP9hxh30
茨田いるのにいまだに山本とか山口使ってる時点で
関塚はだめだろ 
ちーむの弱さはすべて関塚
23:2011/08/31(水) 20:20:29.89 ID:pX9nVtXZ0
>>22
まあ山本使うぐらいなら茨田でも守備能力は大差無いしな。
山口はやることがハッキリしてる時は守備も攻撃も悪く無いけど、臨機応変さには欠けるからダメな時はボロボロだしな。
茨田は関塚の求めるボランチ像とは違うのかも知れないけど、一度ぐらいボランチで使ってみろって思うわな。

>>21
確か湘南あたりにあるJリーグのチームが昨年ぐらいに負けてたりしたような・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:21:22.19 ID:7Ug+pOZP0
0-5ぐらいで勝てると思ってたろうから、いい気味だ
25:2011/08/31(水) 20:49:19.93 ID:6hDrFr8ZI
このスレの住人は盟主舐めすぎだろ。
最下位とはいえ、控え中心の急造チームで勝てるほどJ1は甘くない。
それより点が取れなかったのが問題。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:52:52.87 ID:qwdIOfrS0
【サッカー/U-22】U-22代表候補、練習試合で福岡に0-1で敗れる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314791430/
27,:2011/08/31(水) 20:57:24.86 ID:0x9Yv0Cr0
>>5
宇佐美よりはカッコいいだろ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:00:33.73 ID:q8Ff6rkO0
福岡は掛け値なしに弱いぞ。

去年初め、福岡昇格を予想した評論家なんか皆無だった。
戦力的に昇格は奇跡と言ってもいいチームだった。
それなのに昇格してJ1で戦う前に、なんと中心戦力を放出してしまった。
とうぜんのブッチギリ最下位。
J1にいるのが気の毒なクラブ。

J2で戦うにも厳しいような戦力のクラブで、J1で負け癖がついて自信もなくなっている。
そんなクラブの控えチームに、前半はスタメン組で挑んで0-0。
福岡の控えチームって言ったら、ガイナーレ鳥取とかFC岐阜と変わらん戦力だろ。
普通に湘南より弱いわ。

今の五輪代表は1失点はするチームだから驚きはない。
ザル守備福岡に無得点が酷い。
29:2011/08/31(水) 21:03:43.34 ID:VT81LX8d0
永井は足回り全般成長しないとキツいな
速さ以外単調だから試合中チームの負担になる時が多すぎ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:07:19.97 ID:pApUX7Ft0
素直に監督が悪いと思う
選手は優秀でしょ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:08:01.51 ID:FMGk/Mdl0
守備面ではそれなりに向上してんだがな

ジャンプ力あるのに全然競り合いは成長しないし
ボール渡してもポストも単独の中央突破もほとんど見込めない
トップじゃなくて普通にサイド起用の方がいいような気がする
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:09:14.18 ID:0iMNSdkb0
関塚もザックも死ねばいいと思うよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:18:11.03 ID:U4FTkOK30
クラブ>>>代表
って言いたい奴もわかるけど
福岡に負けるのはダメすぎw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:21:47.61 ID:LXYy4bSH0
東 ⇒原口
小野⇒清武
直近のJでのプレーを見る限りは、この交代で劇的にチーム力が上がるとは思えん
原口はケガもちだし、清武調子が落ちてた
逆に東・小野は調子が良かった。最近は彼らの方が出来が良かったと言える
ボランチから後ろはレギュラーメンバー招集してるし、この結果はちょっと深刻

とにかく原口・清武が居れば万事解決と安易に考えるのは危険
そこまでスーパーな選手じゃないよ
というか、1人・2人のスターにチームの命運を任せるって考えがオカシイ
ところで、彼ら以上にこのスレで持ち上げられてた小山田は今日何してたんだ?
35:2011/08/31(水) 21:23:44.14 ID:fRWsv9vn0
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20110629-797375.html

鹿島に練習参加した山村の評価は高いじゃないかい?
Jでは、どのチームもボランチでやるみたいだね。
36 :2011/08/31(水) 21:26:11.94 ID:ZHZ+a5R30
GK:安藤駿介
DF:村松大輔、吉田豊、高橋峻希、高橋祥平
MF:山本康裕、山村和也、水沼宏太、登里享平、茨田陽生
FW:杉本健勇 #jfa

後半福岡が1.5軍くらいなら負けてもむべなるかな。
連係も無いし、このメンバーじゃ普通にJ2レベルだろ。

お前らは騒ぎすぎ。
37  :2011/08/31(水) 21:26:16.96 ID:V5s/W2LB0
メンバー変えた後半に入れられるなら前半のメンバーでいいだろ
38:2011/08/31(水) 21:26:23.80 ID:fRWsv9vn0
アジア大会で優勝したメンバーは、大会直前に同じ福岡に圧勝していたな。
3軍と言われながら。
実は、あれが1軍なんじゃないの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:26:42.52 ID:pApUX7Ft0
どうみても山崎は必要だよなぁ
あと愛媛ッシもう一回試しとけよ
40:2011/08/31(水) 21:29:34.86 ID:VT81LX8d0
>>30
日本の監督のレベルはまだまだ高くないからある程度は仕方ないけどね

ただ、それを考慮しても選考や戦術に問題があるのはマズイ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:30:21.89 ID:No4WX+ru0
観戦記はまだないのかね?
ツイッターを見てると前半も福岡のサブメンに圧倒されてたらしいぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:35:04.96 ID:r6KHEpxt0
>>34
戦術永井ならダメだろうね
アウェイのクウェート戦で清武にボールを集めたらパスが回ってチャンスができた
永井の足を意識しすぎなんでしょう
見てないのに語ってすまんけどw
43  :2011/08/31(水) 21:37:32.62 ID:V5s/W2LB0
盟主相手なら清武と原口がいればチンチンにできるやん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:38:17.15 ID:q8Ff6rkO0
東 ⇒清武
小野⇒原口

だけどね。
ポジションとしても、プレースタイルとしても。

攻撃の選手1人の個性でチームが変わっちまう例なんか普通のことだが。
現に浦和なんか攻撃は原口1人におんぶに抱っこでもってるチームだし。
清武は基本的に周囲との連携でチーム全体に影響を与える選手だが、アウェイクェート戦の終盤は個の力だけでチームの攻撃をなんとか形にしていた。

原口は怪我が完治せずに本調子ではないし、清武は連戦の疲労でキレが落ちているが。
トップコンディションなら、この糞チームをまともにする程度の力はあるだろ。
「スターにチームの命運を任せるって考えがオカシイ」ってのは分かるが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:43:18.44 ID:LXYy4bSH0
いや、浦和が原口頼みなのは知ってるけどさ
五輪代表も同じチーム作りでいいの?
いっそペドロに監督してもらうかw
ペドロならザックとケンカしてでも原口を五輪に確保しようとするだろう
チームも原口頼みだ
小山田は外されるがw
46:2011/08/31(水) 21:44:36.26 ID:VT81LX8d0
>>45
おいやめろ
赤ぺトロだけは無理だ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:46:03.96 ID:q8Ff6rkO0
原口と清武ならこの糞チームを普通レベルにする程度の力くらいはあるだろって言ったら、
どうしてペドロと同じチーム作りをするって話になるんだ?
訳が分からん。
48:2011/08/31(水) 21:46:38.63 ID:34V2mzOp0
原口を入れてかつ原口に頼らないチーム作りをすればいいんでないの
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:47:23.33 ID:NmyzOPBF0
>>39
まだ病気明けで本調子じゃないからなあ
予選に照準合わせてるんじゃないかな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:48:33.54 ID:No4WX+ru0
587 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 19:52:32.40 ID:PTXHWMxQ0 [9/9]
赤波元気インタビュー

元気「代表では自分に無い動きを要求されてレベルが高い。レッズでは張ってろって言われるだけなんで」
51  :2011/08/31(水) 21:53:14.39 ID:V5s/W2LB0
>>50
wwwwwwwwwwwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:55:19.37 ID:q8Ff6rkO0
ラマダン中のチームはサッカーできるような状態じゃない相手だったんだってことは分かったね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:55:21.75 ID:n1MUyl0c0
FWにボールがおさまらないのも痛い
中盤がだめならFWという選択肢がないから好転するきっかけがつかめない
永井は両サイド起用メインにして、杉本か戻ってきたら大迫の方がいい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:57:55.83 ID:NmyzOPBF0
永井は納めるタイプじゃないからそれを求めるのは違う
55:2011/08/31(水) 22:00:43.60 ID:VT81LX8d0
カウンターだね、生きるのは
逆にそれ以外は消えることが多い
56 :2011/08/31(水) 22:02:27.13 ID:ZHZ+a5R30
後半のメンツに何の意図があるんだろう。
とりあえずサブメン全員使ってみました。っていうだけの起用だろ。
せっかくの機会なのにこういうムダはして欲しくない。

前半思うようにいかないままで全員変えるのはいかがなものか。
もう試しは終わりでチームを成熟させるフェーズに来ていると思うんだが…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:03:44.00 ID:hzd3+Wbh0
ついに山村が控えに落ちたのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:05:59.34 ID:5Qt0n8Z20
正直、夏の連戦で少し選手を休めてやれやって思うけどなあ。

中2、3日の試合を繰り返して、五輪や代表に突入って、マネージメントとしては酷いと思うけどね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:13:55.43 ID:No4WX+ru0
どっちが控えとも主力ともいえんと思うな
60:2011/08/31(水) 22:19:09.63 ID:mToWVCIf0
なぁ、関さんよぉ

実は俺も山村にぞっこんだぜ!
61.:2011/08/31(水) 22:32:36.58 ID:87asPcIB0
U−22代表、福岡に敗れる=五輪予選の練習試合−サッカー
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011083100805
サッカーのロンドン五輪出場を目指すU−22(22歳以下)日本代表候補は31日、福岡・博多の森陸上競技場で
J1リーグの福岡と練習試合を行い、0−1で敗れた。U−22代表候補は福岡の厳しい守備に遭ってパスがつながらず、
気温30度を超える暑さの中で動きに精彩を欠いた。関塚監督は「このチームを預かって一番悪い試合。
合宿中は連係がうまくいった部分があったが、きょうは出せなかった」と渋い表情。前半に惜しいシュートを外した
FW永井(名古屋)も「簡単なミスが多かった。しっかりやり直さないと」と話した。
同代表候補は9月21日の五輪アジア最終予選初戦のマレーシア戦に向け、8月29日から会場の佐賀県鳥栖市の
ベストアメニティスタジアムなどで短期合宿を行い、3日間の日程を終えた。8日に代表メンバーが発表される。

ちなみに1得点は成岡らしい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:35:58.87 ID:ZsIglwC20
観戦者によるとボランチが適当に蹴る→通らないの繰り返しだったみたいだな
63関塚:2011/08/31(水) 22:43:40.11 ID:leLLWlGX0
多分、俺の頭にあるベストメンバーはこれだな

_________大迫_________
永井______東______清武
______山田__山村______
比嘉__鈴木__濱田__酒宏
_________権田_________

他の候補は↓な感じ?
OAのことを考えると狭き門やな…

GK 安藤、増田、守田、大久保
SB 酒井高、高橋峻、吉田、和田
CB 高橋祥、村松、薗田、菅沼、丸山
DMF 米本、茨田、青木、山本、山口、扇原
OMF 山崎、原口、登里、小野、宇佐美、宮市、田邊、斎藤
FW 杉本、指宿
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:51:22.44 ID:3yXPRcapi
負けたんかい?
65:2011/08/31(水) 22:57:51.29 ID:hAIG7rsdO
こいつらより、ユニバーシアード日本代表出した方が強くね?
案外、河本のドリブルにチンチンにされたり、六平にゲーム支配されたり、
丸山が攻撃封殺しそうだから困るw
ユニバ代表の五輪組もユニバ代表でやった方が躍動しそう
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:59:10.10 ID:DbV6Xkum0
今日の観戦レポを少々

前半は永井の裏への飛び出し、小野のサイドからのドリブル、山田のタテパスで
チャンスを作ってた。
守備も大きく崩れることはなかった。互角の印象

この三人が抜けた後半は攻撃が手詰まりで、カウンターくらいしかチャンスはなかった
特に中央の攻撃に関してはしっかり固められてたこともあり、
タテパスを出すこともなく、受ける動きもなかった。
守備は福岡の二列目からの飛び出しをやや受けていた。

結果は妥当だった。中央の攻撃に清武が必要なことを痛感したよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:04:01.20 ID:FMGk/Mdl0
>>66
扇原山口のボランチコンビどうでしたかい?特に扇原個人の出来がきになる
68:2011/08/31(水) 23:05:08.73 ID:CJh7ku2dO
>>66
乙です
山口・扇原のボランチはどうでした?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:09:45.77 ID:DbV6Xkum0
>>67
セレッソコンビはまあ無難だったと思います
守備はバイタルをある程度は潰せてましたし
扇原個人に注目して観戦してたわけではないので、
これ以上は何ともいえません。

参考にならずかたじけない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:13:58.09 ID:4ugNdZxY0
http://www.youtube.com/watch?v=Xds8ad9kGlA
今日のゴールシーンアップしたよ
HD画質でアップしたけどまだ処理中で低画質のみ見れます
71:2011/08/31(水) 23:15:46.94 ID:Cb25+XrI0
>>62
あほじゃねえの関塚
茨田ボランチに入れれば解決じゃねえか
最近は守備もよくなってるし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:17:15.68 ID:AI4HG7qG0
>>66
東はダメってことかな

つか、盟主が圧倒したって誤情報くさい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:19:54.18 ID:4ugNdZxY0
>>72
圧倒したと言うのは言いすぎだが
U22が何も出来なかったとはいえる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:24:40.91 ID:No4WX+ru0
点差以上というか、代表しょぼすぎな感想は結構見つかる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:27:00.52 ID:FMGk/Mdl0
>>69
そかどうもです、穴あけてたってことはないのか
山村だとマジで穴あけるからなぁ・・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:38:32.04 ID:No4WX+ru0
>>70
見たよ サンクス
失点シーンは全員ダメすぎ 左SBは誰だよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:39:09.05 ID:wUc6i5wy0
福岡戦のメンバーポジションどんな感じだった?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:40:54.47 ID:sXOvV8Dl0
選手の出来以前に
監督の自分色がないのが問題じゃないかと思う
選手選考にしても戦術にしても、選手が結果を出したじゃあ使おう
A代表で守備が通用した、じゃあ守備しよう
アジア大会で結果出た、じゃあこの辺使っとくと無難だし、安全だろ
こんな繰り返しだと、見てて思う

単純に頭固すぎじゃないか?


79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:48:21.89 ID:n1MUyl0c0
>>76
たぶん吉田
80:2011/08/31(水) 23:49:15.42 ID:ABv6V68R0
>>69
乙でした

本人たちも頑張ってるとは思うが、後ろの茂庭の指示で成り立ってるコンビでもあるので
五輪代表ではおすすめできないw
でも、このコンビちょうど特徴がバラバラなんで、はまると良さげなんだよなあw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:51:06.23 ID:DbV6Xkum0
>>72
東がダメというわけではないですが、
清武のようにボールが渡れば攻撃全体にスイッチが入るという
プレーはなかったですね。

あと補足
福岡は頻繁にメンバーを変えて(前半途中に3.4人交代等)
常にフレッシュな選手がプレスをかけ続けられた
という事情があります。
炎天下の試合だったので、この事情を踏まえた評価をすべきとは思います。

82:2011/08/31(水) 23:57:04.65 ID:DylVGoBs0

 点がとれなかったのはいたいな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:59:34.41 ID:TwEwcPRC0
失点シーン右SBもだめじゃね
84:2011/09/01(木) 00:03:15.08 ID:lwR7fN9fi
>>70
ボランチが酷い。ボールしか見てねえw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:04:44.12 ID:6HMuklom0
>>84
山村?w
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:13:30.65 ID:DOai+c5X0
ボランチもそうなんだけど、全員なんとなくプレーしてるみたいな感じだな
87:2011/09/01(木) 00:20:32.94 ID:S86VtqcuO
直近で見た試合では、
永井より流経大の河本(MF)の方が1トップ出来てるぐらい永井の1トップ疑問
永井ヲタが最初フル代表連呼してたのは今やお笑い草だな
88:2011/09/01(木) 00:23:08.62 ID:l6NGAFZCO
>>81
マジ乙です
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:54:22.09 ID:7rF6PL2/0
お前らU-22がJ1のチームに勝てると本気で思ってたのかよ
頭おかしいんじゃねーの?
90_:2011/09/01(木) 02:24:59.09 ID:CpIMmt4O0
なんか反町と同じ道歩んでるような気がするな。
いろんな選手呼んで試してるもんだから
連携身につかずベストな選択が分からず
それでもアジアの予選は突破できて
気がつけば本番間近でしたってことにならんだろうな?
代表監督ともなれば日本中のクラブから選手呼べるもんだから
「あーこいつもいいな。いや、待てよ。このポジションなら
あいつの方が・・・。あ〜ん、どれ選ぶか迷っちゃう〜」
みたいな感じになるんじゃないの?
まあこの世代は2列目はそんな感じでボランチとCBは
逆に選択肢が無さ過ぎるという現状だが。しかも
レベルが過去最低レベルという。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 02:29:03.13 ID:lFhhnMyf0
まあ明らかに薄いポジションがあるからね
そこは関塚ちょっとかわいそうではある

むしろ特定の選手にこだわりすぎな気もする
もっと早く見切ってもよかった選手いる気がするけどな
アジア大会優勝の残像かね
アジア大会に参加する前の合宿の方がいいサッカーしてたと言う
目指すサッカーのベクトル誤ったか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 03:24:01.03 ID:OFO5ls3Y0
>>89
練習試合に勝ったくらいで煽りにくるJ1サポも十分頭おかしいと思うが
93 :2011/09/01(木) 03:28:36.88 ID:nttLVhKdO
中盤にボールをさばけるやつがいない場合、
キープ力のあるFWが必須
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 04:07:48.76 ID:wg6HQAC70
福岡から1点も取れないとか雑魚すぎだろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 05:42:47.88 ID:7rF6PL2/0
>>92
別にサポじゃないけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 06:40:15.67 ID:vcURe95D0
ここまで中盤で全然支配出来なかったとなると
本当にリスクを冒して
茨田をボランチに下げる必要があると思う

それと選出候補にもっとドリブラーを増やすべき
キープできないことにはどうしようもならない
97はぁ:2011/09/01(木) 07:23:53.50 ID:mE457Rzm0
この練習試合でガタガタ言ってる奴は最近サッカー見るようになったから仕方ない
だってA 代表が大学生に負けた時期にサッカー見てたら怒りで血管切れて死んでるはずだし
98:2011/09/01(木) 07:30:23.55 ID:y4d7fzBiO
まあ宇佐美がいないとこんなもんだろ
これでここのスレの住人も個の力の重要性に気付いただろ
関塚もバイエルンに頭下げて招集出来るようにしるよな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 07:35:48.22 ID:V5CAkBl30
いくらなんでも盟主disりすぎだろ・・・

  脚鯱鞠柏鹿広仙清神磐川桜浦新宮甲山
盟 ●●−●●−−−△●○●−●○○●
主 ●●●●●△●●△●●−●−−−−


盟主ホームつえー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 08:02:02.28 ID:cwZvHXH+0
少なくとも実力の話なら、盟主はJ1じゃなくJ2真ん中くらいだな。
控え主体なら・・・


山田はいいんだけど簡単なパスミスを絶対にやるからな。
あれはリズムを崩す。
おまけに昔と違ってゴール前で個の力を発揮できなくなった。

清武がいたら東は中央でそこそこ得点に絡むんだが、サイドに入ると完全に空気だからな。

小野は個で1枚くらいははがしそうだが、連携はどうだったのかね。
101:2011/09/01(木) 08:05:17.76 ID:GJ3a103m0
うまいが小粒世代
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 08:15:07.60 ID:vZCOAWR00
福岡の選手で年齢を無視して五輪代表に入れるとしたら城後ぐらいだろ
山田とか東とか小野は所属チームで中心なのに情けないな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 08:15:26.34 ID:vcURe95D0
サイドに入る選手は個の力がある程度ある奴じゃないと駄目

トップ下は山田か東でいいから清武以外に計算できる右がいないと駄目だわ
104:2011/09/01(木) 08:22:17.94 ID:piXPmqEr0
ボランチに茨田、扇原と計算できる選手が出てきたんだかたら、山村をCBにコンバートするのもいいと思うけどな
時代の流れ的にも足元のあるCBが求められているし(EX・マスチェラーノ、フェルメーレン)
鈴木はともかく濱田は厳しすぎる
105:2011/09/01(木) 08:33:30.01 ID:Vn1RnWZJ0
一本目の右は水沼の方がバランス良さげ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 08:33:39.55 ID:vcURe95D0
>>104

>ボランチに茨田、扇原と計算できる選手が出てきたんだかたら

どこらへんが計算できるんだよ・・・
茨田は展開力あるけど、守備力がリスキー
扇原はもっと酷い、キックやトラップはいいもの持ってるけど個人戦術が欠如してて
しかもボランチでよく相手に振り切られる

リスクを考えて起用するなら分かるけど
計算できる戦力にはとてもなってない
107:2011/09/01(木) 08:35:00.47 ID:jn7y2yEJ0
茨田も扇原も、いつから計算できるようになったんだ?
茨田はフリーで出すパスはいいってだけだろ。
扇原は才能はあってもこれからの選手。
ちーっとも計算なんかできんわ。
ボランチは守備ががっつり計算できないと。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 08:46:22.70 ID:mmAj+9NA0
永井はCFしかない
サイドで使うなんてこいつの力を出し切れない
それと山村と永井はオージー戦やらアジア大会見て思ったけど愛称良さそう
あと山崎が復帰したらもう一回酒井高を試してくれないかなぁ
山崎と一緒に使うなら比嘉だと思うけど一回酒井高との連携も見てみたい
109:2011/09/01(木) 09:02:52.35 ID:3gwfv2rZ0
濱田って五輪だと無難にこなしてね?



110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 09:05:25.48 ID:V5CAkBl30
うん。鈴木の方が失点につながるミスしてる
111:2011/09/01(木) 09:50:31.04 ID:GOdJNlc80
個々の能力は別として連携やバランスは桜ユニットが一番マシ。
山村はともかく山本はもうボランチ無理だろ。
昨日も失点に絡んでるみたいだし。
112@:2011/09/01(木) 09:59:26.20 ID:piXPmqEr0
あー、、
計算できるってのはちょっと違うか
ほら、今までってボランチで所属チームのレギュラー取ってるやつってあんまいなかったじゃん
少なくとも試合を組み立てられる選手は山村くらいで
そこに組み立てられて試合にも出てる(扇原は最近だが)選手が入ってきたわけだ
監督としてはJで出てないやつ呼ぼうとしたってそいつは未知数なわけでしょ
だから山村をコンバートするって選択肢は難しかったんだと思う
CBは五輪代表のサブはもちろんレギュラーもなかなか試合に出れてないし実際に実力がない
だから今こそ
と言いたかった
113lgi:2011/09/01(木) 10:09:01.45 ID:s2oosdEB0
濱田より高橋祥平のが良い。
やっぱ試合経験積んでる選手を優先させたほうが良い
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 10:18:38.69 ID:4Sgkwao/0
基準が低すぎる今の代表は
予選がぬるいのをいいことに余裕こいて勘違い状態で本大会出ても
↓のような相手にボコボコにされるようなサッカーで本大会乗り込もうとしてる自体
優勝なんて夢のまた夢だろ

最低このレベルを超えない事には優勝も日本サッカーが進歩したことは証明できないだろ
http://www.youtube.com/watch?v=VYxJiIDCXbI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=0Gqt5qW1W_o&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=bV5uZXlv4jY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ZZjSUAz9mlo
http://www.youtube.com/watch?v=d6Pq2Pqc6ZE

過去の敗戦、結果の経験を無駄にするな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 10:24:01.65 ID:vcURe95D0
>>111
山本は本当にさばくセンスが無い
なんといえばいいんだろう、バランス感覚っていうのかな?
とにかく全体の状況を考える事が出来ない

あいつはボランチとして大成しないわ今からでもSBとかやった方が良い
キック自体はいいもの持ってるんだし
それか「俺は守備専」くらいの気持ちでガツガツ行くハードワーカーになるか
どっちかしかないわ
116.:2011/09/01(木) 10:45:24.70 ID:tip66dY40
むしろさばくセンスしかないだろ山村は
117:2011/09/01(木) 10:47:52.06 ID:RjVYzSMy0
緑の高橋とかマジ勘弁

クラブにも伝えないで個人ブログ作って、中学生みたいな文章で練習試合の相手しょべえええとか書いちゃうプロ意識の欠片もない奴は要らない。

そもそもヴェルディでかつj2だから出られてるようなもんだろ
118.:2011/09/01(木) 10:50:03.02 ID:tip66dY40
>>116 山違いだった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 10:51:51.09 ID:KESi2B+y0
清武も宇佐美も原口も山崎もいないんだからこんなもんだろ
宇佐美とか原口なら福岡程度なら一人で点取れるだろうし
120lgi:2011/09/01(木) 10:58:13.82 ID:s2oosdEB0
>>117
おまえ客観的ネラーだなww
121:2011/09/01(木) 11:15:08.99 ID:lwR7fN9fi
>>117
それ、ソース出して
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:38:52.06 ID:dunou3qM0
失点シーンの映像見る限りボールと選手を同一視野に
捉えてるのに、味方のCBとの間を狭めず成岡に入られ
それについていってない。これは金髪茶髪でよく目立つ高橋のミス
123-:2011/09/01(木) 11:51:40.63 ID:Oq3MW8SdO
>>117
へえ、本当なら糞野郎だな本当なら
124:2011/09/01(木) 12:23:19.75 ID:RjVYzSMy0
http://desktop2ch.jp/soccer/1298771705/

ブログは当然消されてるから、とりあえずこれ貼っとくわ
125:2011/09/01(木) 12:27:43.03 ID:RjVYzSMy0
ちなみにこいつのブログにあったコメントからこんなのも発覚

http://desktop2ch.jp/mnewsplus/1299755851/
126:2011/09/01(木) 12:36:23.41 ID:dDdDOmfy0
>>109-110
濱田もあれだが、鈴木はさらにね……
127クリボー ◆Dx/20jP9/s :2011/09/01(木) 12:40:01.42 ID:gzW3xFyrO
>>124
その話し知ってる。
たしか東京学芸大学との練習試合で学芸大の奴等をブログで中傷した奴だろ
128:2011/09/01(木) 12:40:17.02 ID:RPXSsEON0
他はともかく宇佐美って
129:2011/09/01(木) 12:42:14.31 ID:lbdwXYRT0
>>127
そう、ヴェルディスレで話題になっててそれがらスレで晒されてた
130さはら:2011/09/01(木) 12:46:11.85 ID:3+NctFsy0
>>124
糞野郎だな

こんな奴呼ばなくていいよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 12:47:26.19 ID:7jFLlwvb0
>>117
あああいつか
代表に呼んだら駄目だよなあ
よっぽど抜けた力があるんなら別だけど
132クリボー ◆Dx/20jP9/s :2011/09/01(木) 12:47:28.10 ID:gzW3xFyrO
あの時のブログの中傷は酷かった。
対戦相手をリスペクトする所か中傷する奴は呼ぶ価値なし。
こういう奴が入るとチームの雰囲気も悪くなるから勘弁してくれ
133:2011/09/01(木) 12:50:48.00 ID:0REePjMg0
>>116
山村はもうちょっと動ければなあ…
ポジショニングもあれだし
134:2011/09/01(木) 12:52:38.57 ID:0REePjMg0
>>124
酷すぎワロタ
いや笑えないけど。

こういう奴は呼んじゃ駄目だわ。
別にそこまで凄い訳でもないし。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 12:55:36.06 ID:OISs+pfC0
ボランチだとある程度守備で期待できそうなのが村松ぐらいしかいないが
山村が軸だとその村松すらフィットしなそうだしなぁ

1度扇原、村松は見てみたいがよほど前回の山口扇原コンビの出来が気に入ったのかなw
136:pu:2011/09/01(木) 12:57:28.19 ID:s2oosdEB0
糞過ぎw
高橋はまだ十代。誰にだって調子乗る事はあるわ。おまいらここで高橋叩くだけまともな人間なんすか?ww
間違いをこれから糾していけば良いだけだろ?犯罪したわけでもないのに
ちゃんと謝罪しただけマシだろ
137:2011/09/01(木) 13:01:22.71 ID:0REePjMg0
>>136
クラブで勝手に頑張ってろ
代表には要らない
138:2011/09/01(木) 13:03:58.98 ID:wMiFqcj80
高橋が鈴木濱田より上だとしても、絶対イラネ
関塚もいくら人材不足とは言え、こんな問題児選ぶなよ
CBはどうせOA使うから本番まで鈴木濱田でいいよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:05:55.44 ID:l5qVpFSk0
>>128
他はともかくって
なんでかやの外みたいに言ってるのかわからん
今年ハーフウェイから独走ゴール決めた相手だし
140:pu:2011/09/01(木) 13:19:32.64 ID:s2oosdEB0
>>137>>138
おまえらはさぞや真っ当な人生送れてるんだろうなw
国民の鏡みたいなww

141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:22:56.34 ID:nGv9G7Fe0
永井って雑魚専だったのに、雑魚から点も取れなくなったのか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:24:59.48 ID:a/Pil7yh0
福岡戦の水沼はどうだったの
143:2011/09/01(木) 13:25:15.98 ID:nVbCUMVo0
>>140
お前が必死に煽ろうが何だろうが高橋はイラネ
人間性がクソwww
144:2011/09/01(木) 13:28:16.76 ID:zsoiNswVO
この掲示板には特定の選手に過剰な反応を示す人が多いね。
言葉だけでなく、プレースタイルまで。
生意気だとか、エゴイストだとか言って。
一時期の大久保とか本田とかは異様なほど叩かれまくった。
でも実力や将来性があれば何でもないことだ。
お坊ちゃんサッカーじゃ世界で勝てないだろうに。
北京五輪メンバーの飛行機内での態度とかは駄目だけどね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:28:27.70 ID:tGxi3nJv0
>>124
韓国相手に同じ事言ってくれればネラーの心鷲掴みだな
あとフジテレビで中継があったりしたらのインタビュアーに中指立てたりすると高岡氏も浮かばれると思う
146:2011/09/01(木) 13:29:57.08 ID:0REePjMg0
>>144
実力があるならok

ないから要らない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:31:23.62 ID:OISs+pfC0
杉本は1stチョイスにしないなら
1度ちょっとCBとかクラブでちょっとやってたボランチとかも試してみてほしいな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:33:24.06 ID:7jFLlwvb0
山村を叩きまくってる奴は大学コンプレックスとしか思えないなそういえば
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:33:59.36 ID:CuU6hBnn0
大迫がタマタマ休めて良かったとポジティブに考えよう
150:2011/09/01(木) 13:36:10.61 ID:moRV+ut00
>>96
茨田はボランチのほうが相手にとって脅威だと思う
逆に二列目だとモビリティ不足
151:pu:2011/09/01(木) 13:40:40.83 ID:s2oosdEB0
>>146
言ってる事が無茶苦茶ww
氏んでね♪

152ヤマダ電機:2011/09/01(木) 13:44:51.24 ID:ooVDm+mUO
>>144

メンタリティが引きこもりな奴が多いからしょうがない

>北京五輪メンバーの飛行機内での態度とかは駄目だけどね

また訳のわからんことを
153関塚:2011/09/01(木) 13:46:47.21 ID:c4ca92Uq0
>>149
タマタマ痛めただけにな。

CBは熊本の菅沼駿哉を試してほしいな。
ま、退場はいただけなかったけれども。
154:2011/09/01(木) 13:51:37.43 ID:moRV+ut00
福岡戦見たけど
茨田はボランチとして、山本よりも長所短所プラマイ計算したらずっとプラスだよ
守備がどうのとか言うけど現状べつにボランチが上下するやりかたでやってないんだから、ブロックつくってりゃ問題ないし
この年代で、パス交換しながら展開できるのが茨田しかいないよ
充分すぎるほど計算できるよ
155:2011/09/01(木) 13:52:50.79 ID:0REePjMg0
>>147
杉本CB見たいな。
FWでもいいみたいだけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:02:10.51 ID:OISs+pfC0
茨田の攻撃面のプラスは確かにいいと思うんだが
またフラフラ漂ってボールホルダーに適当に寄せては縦にぶち抜かれるみたいな
DF能力の選手がボランチに増えるとあの2CBじゃ予選でも守れるか?
157あなら:2011/09/01(木) 14:07:11.90 ID:l08n6Apl0
>>124
ひでえww

まあ選ばれることはないだろ
158:2011/09/01(木) 14:07:40.06 ID:lwR7fN9fi
高橋そんなか
一度やったことは消えないから。叩かれるのはしかたないね。それをこれから覆すほど、人としても選手としても大きくならないと残念ながら評価は上がらない
まあ自分の責任なんでこれから頑張ってとしか言えない

バラダ一回ボランチいいかもね。山村山本と守備に関しては変わらないと思う。
最近は闘う気持ちも出てきてるみたいだし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:16:36.65 ID:ETNE3Mwr0
茨田はどちらかというと中央にドンと居座って動かないタイプのボランチだよ
160:2011/09/01(木) 14:25:41.38 ID:moRV+ut00
>>156
それはやり方の問題だよ
ボックスで後ろがブロック作るやり方なら
ボランチに求められるのは寄せやモビリティよりも
足元の技術や展開力だよ
茨田しか視野がない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:26:26.11 ID:FPlxHppH0
杉本はやっぱCFで磨いてってほしい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:34:24.57 ID:4Sgkwao/0
というか本大会前に

フランス、スペイン、オランダ、イギリス、ポルトガル、ドイツ
この辺のフィフアランク上位陣と何チームかと親善試合絶対した方がいいと思う
それか五大リーグのビッククラブやら古豪クラブと試合するとか
予選がぬるすぎて自分達の強さがどのへんなのかわかってなく
勘違いしてる感じする
とにかく一回確実に格上といわれるチームと試合したほうがいい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:35:00.08 ID:OISs+pfC0
ブロック作ってサポートサポートでごまかす方向で個の寄せの悪さ放置でいいなら
緑の小林でも扇原でもいいと思うがどいつ使うにも
やっぱ1枚はちゃんと守備が計算できるやつと組ませないとだめだろ

またループするが今は米本怪我で他にろくなのが居ないんだよな
今呼ばれてる奴って一番まともそうなのが村松ぐらいじゃね?

福岡戦の前半がスタメン組であってくれたらまだましだと思うが
あんまりよかったわけでもないみたいだしまたどうせ山村+で行くんだろうしとなるとまた山口なんかな・・・・
164 :2011/09/01(木) 15:02:38.41 ID:X/D8p5o20
>>162
フランスってFIFAランク上位じゃなくね?
165:2011/09/01(木) 15:18:50.03 ID:v8dVeZRy0
>>162
ドイツすでに五輪敗退しててでられないんだよね
ゲッツェVS香川見たかったけど・・・
166:2011/09/01(木) 15:44:36.95 ID:Tar+EL1E0
茨田はガンバ戦で遠藤のマンマーク任せられたり
先日もボランチ先発だったりと、ここでいわれているほど評価は悪くはないだろ
少なくともネルシーニョの中では
167:2011/09/01(木) 15:44:37.35 ID:0HdOeVRB0
>>163
村松はスピードあるけどポジショニング能力、カバーリング能力、コーチング能力は低い。
とてもじゃないが守備において一番まともとは言えない。

もっと最悪なのがボランチとして考えた場合に足元下手過ぎる。
CBとしてさえ足元が不安なのに・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:47:21.43 ID:7jFLlwvb0
169:2011/09/01(木) 15:47:30.55 ID:moRV+ut00
そもそもブロック作ったらサポートする必要は減るぞ
一般的にズレができるからサポートするわけだし
待ちのポーズなわけだからね
そもそも茨田はそこまで守備ができないわけではないし、そのやり方なら充分いまよりよくなる
真ん中固めれば守備専は極めて必要なくなるし、そういうやり方なんて結構ある話だしね
守備専置いて失敗してるJクラブもある
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:56:50.68 ID:Jw7xt2mX0
ネルシーニョは茨田のパスとポジショニングを評価してるって言ってるな
守備も攻撃もできるから計算できて使いやすいと

守備はまだ粗いと思うけどな
身体能力高いから対人はけっこう強いけどスペース管理、リスク管理がまだ甘い
山村の代わりに置くなら上位互換だと思うが、山村と組み合わせてもうまくいかんと思うわ

まあAの長谷部と遠藤の組み合わせも守備けっこうルーズだから
そういうやり方するならありかもしれんけど、それでもせめて茨田+蛍
2人でバランスとりながらならやれるやろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:57:52.34 ID:zmTEgtaf0
つーか緑の高橋の話が赤の高橋と混同されそうなのが心配だ
172:2011/09/01(木) 16:00:46.31 ID:2DQ/8NTI0
断トツ最下位のサブ組に負ける代表って…
とっとと関塚クビにして、宇佐美と宮市に土下座して助っ人してもらえよ
Jリーグに碌に出てない選手なんか呼ぶなよ、セレッソの2人とか下位チームだろ
173:2011/09/01(木) 16:05:06.33 ID:0HdOeVRB0
>>172
上位チームは割とおっさんが主力が多いから、若手でやりくりしてる中位以下のチームからの選出が多くなるのは仕方ない。
んで、その理屈で行くならセレッソ以下の新潟、大宮、浦和、甲府からも呼ぶなよってことになるし・・・

まあ、吉田豊は二度と呼ばなくて良い気がするが・・・
昨日の映像見ても守備下手過ぎるし・・・
174:2011/09/01(木) 16:11:27.64 ID:moRV+ut00
そのとおりで
茨田ボランチの最大の魅力は攻撃
山口と茨田なら悪くないかもしれんね
結局、いまのメンツの最大の欠点は球の動かし方なわけだから
茨田入れてポゼッション高まれば主導権はとれるようになる
要するに攻撃は最大の防御だし
足元の技術は最大の守備

村松入れたらボロボロになると思う
結局、ボールを相手に頻繁に渡すボランチは「守備」にならないわけだし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:14:14.54 ID:7jFLlwvb0
茨田はセンスの固まり
体格だけが残念
176-:2011/09/01(木) 16:16:25.88 ID:by2FAjlUO
>>148
流通経済大学なんかにコンプ感じる人間なんか中卒にもいねぇだろ。
177!:2011/09/01(木) 16:22:34.05 ID:S86VtqcuO
>>171
将来的にはU-18のCB高橋(京都)を覚えとけばいい
ハーフだし素質は海外クラス
178:2011/09/01(木) 16:30:12.97 ID:yrX7mW9j0
ハーフってだけで期待するアホも減らんな。
179:2011/09/01(木) 16:30:46.93 ID:0HdOeVRB0
京都の高橋は姉がモデルか女優かだろ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:39:15.98 ID:XDyneyz10
今のメンツの最大の問題は明らかに守備だろうが。
2列目は人材過剰で割り込めない選手を、「ボランチの攻撃が問題だから」とか言って攻撃的なボランチにプッシュするレスが絶えないね。
ちょっと前は山田ボランチ論がスレを埋め尽くしてたが。
どう考えてもボランチの問題は守備ですよ。
今のメンツで山口がいちばん守備できるボランチだという悲惨さ。
これ以上、守備に不安のあるボランチ増やして何になるの?
181 :2011/09/01(木) 16:47:34.09 ID:Uy8HyyWP0
いつまでたってもボール運びがしょぼいから守備が不安定なんだろ。

代表がある程度ボール持てるのは遠藤と長谷部のおかげ。
遠藤はパスとポジショニングでうまくさばいてボール失わないし、
長谷部はフィジカルで負けないし、いい縦パスも出せる。

すぐ守備専入れたがる奴が多いけど、
ボランチに必要なのはむしろビルドアップの能力。
182:2011/09/01(木) 16:53:57.12 ID:S86VtqcuO
>>178
アホかw
バルサコーチのジョアン氏が認めた逸材だろ
U-18代表の柱・高橋(京都)は
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:54:35.28 ID:XDyneyz10
今のボランチのメンツは全員、パス能力が売りの選手ばかりですが。
そして守備が目も当てられないようなのばっか。

違うかい?
184:2011/09/01(木) 16:56:09.35 ID:Yj7AUZ+90
ビルドアップより守備が酷すぎてお話にならない状態なんだが。
185 :2011/09/01(木) 16:56:14.75 ID:Uy8HyyWP0
山村と山口程度のパスセンスなんて
山田や茨田の足元にも及ばないだろ。
186 :2011/09/01(木) 17:01:03.60 ID:Uy8HyyWP0
山村のパスなんて吉田と同じようにDF出身と比べれば良い程度のもの。
なんであのレベルでパス上手いになるのか全くわからない。

まともに試合見てればわかるけど、
茨田の縦パスと山田の繋ぎは一際目を引く。
そして上手いだけじゃなくて判断が速い。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:02:11.62 ID:XDyneyz10
現状が守備が酷くてパスがそこそこ売りのボランチでザル守備過ぎるから、
守備にもっと不安があってパスが本格的に巧い選手に変えようと言うんですか。

逆転の発想ごっこはウイイレでやってれば?
山田はパスは巧いがつまらんバックパスのミスとかあるよね。
188 :2011/09/01(木) 17:03:28.81 ID:Uy8HyyWP0
遠藤と長谷部がダブルボランチ組んだときも
同じようなことを頭の悪い人たちが言ってたな。

攻撃的すぎる。守備は誰がするんだとか。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:04:01.83 ID:XDyneyz10
今のボランチの問題点は守備ですか?
パス能力ですか?

誰にでも簡単に分かることだよね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:04:18.62 ID:7jFLlwvb0
>>188
W杯で結局阿部をアンカーに入れたの忘れたのか?
191:2011/09/01(木) 17:06:13.58 ID:Yj7AUZ+90
長谷部も遠藤も普通に守備できるし
何を言ってんの?
192 :2011/09/01(木) 17:06:44.08 ID:Uy8HyyWP0
U22の問題はビルドアップだね。

ビルドアップできないから、カウンター一辺倒。
押し込まれて耐え切れず崩れる。

守備と攻撃の2分論は狭い了見。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:09:25.18 ID:XDyneyz10
>>192
ホームクェート戦とエジプト戦見た?
194:2011/09/01(木) 17:14:36.04 ID:Yj7AUZ+90
普通にボランチがいるべきポジションにいないから一気に最終ラインまで運ばれる
凡ミスでマークを離して失点する

普通にボランチとCB の守備か低レベルなだけだろ
回りくどくわざわざこじつけることかよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:31:46.51 ID:Tmsq+X8N0
ビルドアップとカウンターの2分論にワロタ
196:2011/09/01(木) 17:44:55.68 ID:moRV+ut00
トンデモ論出てるけど
茨田はボランチでリーグ戦スタメンで出てるよ
ちなみに勘違いしてる人がいるが茨田はそこまで守備悪くない
あくまで現メンツと比べてね

ボールが相手陣にあることも守備
今のボランチはパス能力低い
守備守備っていうけど、体寄せると失点が減るかというと、そうではない

あと遠藤長谷部は失点を増やしてない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:56:38.61 ID:XDyneyz10
遠藤長谷部の守備が悪い前提で喋ってるのが痛いわ。
特に長谷部の守備なんかめちゃくちゃいいだろ。

弱い相手にこっちがボール支配できても、少ないピンチに傷口広げられてしっかりコンスタントに失点してるのが今の代表だろ。
攻められる回数を減らしたところでゼロには絶対にならない。
どんだけボール支配したところでも、数少ないピンチを単純に守れてないのが見てて分かんないのかね。

無理矢理の理屈が痛々しいわ。
198 :2011/09/01(木) 17:59:18.51 ID:Uy8HyyWP0
まぁこういう人たちが
茨田や山田がボランチに定着して思ってたより守備もできることに気づいて

掌返すのかな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:03:18.98 ID:RilIY+4n0
そもそもこの世代に優秀な守備専ボランチがいないのが問題なのに。
明神とか近野クラスがいるならそりゃ使うべきだけど、いないからどうしようって話だ
200:2011/09/01(木) 18:04:42.89 ID:7Suur1yc0
大学生もっと呼べよ
流通以外から
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:07:10.93 ID:ghsWQNdp0
前節は茨田を残して栗澤に代えて大谷入れてるんだよな
今までは最初に代えられてたイメージだったから徐々に信頼を得てきてるんだなと思った
202:2011/09/01(木) 18:14:32.42 ID:lwR7fN9fi
一番悪いのは前線のハイプレスで真ん中スカスカにしてることじゃないかな。これは戦術だけど
だから、ボランチが前のスペース埋めるかどうするかでポジションに迷いがあるように見える時ある

加えて、CBとボランチの危機察知と玉際が弱い。
普通に敵を見送ってるシーンがある。位置取りが悪いから、ルーズボールもとれないし、次の攻撃に繋がらない。ビルドアップできない
203_:2011/09/01(木) 18:17:18.10 ID:CpIMmt4O0
山村はブスケッツみたいにしたいという思惑あるんだろ。
パスがそこそこ裁ける大型ボランチ。
その割には守備時におけるポジショニングとか
サッカー脳の部分で・・・・・となるが。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:26:55.82 ID:OISs+pfC0
まあ山村のポジショニングは論外だし福岡相手に失点してるってのが相変わらずだから
まずここを変えて茨田、扇原でも山村山本よりも全然いい可能性はかなり高いかもな

ただなぁどっちのプレー見ててもある程度中央からのプレーは対応できても
サイドから攻められるとちゃんとそこフォローしつつって出来るかなぁ

後恐ろしいのがこいつらとCB全員芝がいいとこなら問題なさそうだけど
玉際の処理が怪しげで悪いとこでやると不用意にボールバウンドさせて
バウンドが変わったとこを処理ミスってズドンみたいなことがありえそうで怖いな
205:2011/09/01(木) 18:27:06.56 ID:Yj7AUZ+90
茨田や山田が守備で計算できるんなら大歓迎だろ。
思ったよりとか微妙な話で自慢されてもな。

守備のいいボランチがいないからビルドアップを高めて守備の時間を減らすって脳内妄想はいいけど。
その短い守備の時間ですら単純ミスで失点しちまうクオリティなのが問題なのに。

予選はグダグダでいって、OA に期待するしかないんだろうな。
必ず失点もするが、必ず得点もするチームだったのに、フル代表に戦力強奪されて得点力まで怪しくなってるのが嫌な感じだけどね。
206:2011/09/01(木) 18:44:20.56 ID:/NgzDl430
そんなに守備がひどいならまずリーグの試合で使われないとおもうけど
関塚とネルシーニョの戦術的な違いはあるのかもしれんけど
207:2011/09/01(木) 18:44:49.42 ID:moRV+ut00
>>205はボランチ誰がいいの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:48:23.58 ID:vcURe95D0

ボランチの守備力でいうなら茨田より実は扇原の方が低いけどね
CB出身なのに・・・

信じられないほどあっさり抜かれる時が多い
209:2011/09/01(木) 18:50:31.72 ID:W3B4998I0
米本と遠藤で。
釣男と今野も呼ぶ。
これで解決。

予選は苦戦しまくりながら突破するだろ。
210:2011/09/01(木) 18:51:22.14 ID:l6NGAFZCO
>>208
扇原がCBをやっていたのはユース時代の2年間くらい
元々は中盤の攻撃的な選手だよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:53:35.62 ID:vcURe95D0
>>210

そうなんだ・・・
山口も攻撃的MFだったし
ここからのコンバートが多いね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:55:06.30 ID:OISs+pfC0
>>208
確かに、思ってた以上に低かったよな扇原
CBでAFC出てたときはかなり対応も落ち着いてたしもうちょっと強いのかと思ってたんだが

まあでもポジショニングはかなりいいから山村みたいに
山口なんとかしろってことはなくなるだろうからその点だけ安心出来そうなのはいい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:00:41.13 ID:vcURe95D0
>>212
なんか扇原の対応って腰が浮いちゃってる感じなんだよね・・・
重心が高いというか・・・

細かい方向転換についていけてない感じ

山村は扇原より球際は強いけどキックとトラップじゃ扇原の方が可能性がある感じ
現段階で関塚が球際の強い山村を置きたい気持ちは良く分かる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:04:23.87 ID:vcURe95D0
あと山村はユニバみたらCBの方がいいような気がする
ハイボール強いし、良いフィード持ってるし

CBで考えるなら将来の代表入りも可能かもとは思えてくる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:05:44.49 ID:cwZvHXH+0
五輪代表の一番の問題が守備よりビルドアップってアホかい
よくもまあそんな誰にでも分かるような嘘を
茨田推しが一時期の山田推しっぽいな

今のザルボランチより守備がちょっとマシだと思うとかそんなんばっか
OAが入ったらポイされる底辺の争いだな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:09:11.80 ID:vcURe95D0
>>215
まぁまともに守備できるのが米本しかいなかったからね
この年代は・・・

本当に守備が下手な選手が多い
217:2011/09/01(木) 19:29:30.38 ID:moRV+ut00
>>215
茨田は別にビルドアップだけが武器ではないしね
足元がうまい=守備
ポジショニングがいい=守備
なんだよ
まあ、そもそも守備力悪くないしな

んで誰がいいかな?ボランチ
理想を描いても限りがあるからね
OAなんて現段階で呼べないって前提で話してるんだけど…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:30:49.79 ID:4Sgkwao/0
名古屋は花井と田口使う気がないなら他のJなり海外に
レンタルで出さないもんかね
名古屋のスタメンがそう厚すぎてロンドン世代のこの二人が試合で見れる機会が少なすぎる
U22でも出れる機会があれば結構いい結果出しそうだが
見れる機会すらない今の状況は少し痛いな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:30:59.00 ID:RilIY+4n0
誰を使えば良いのかは一切発言せずにただ批判だけをする
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:33:51.66 ID:Jw7xt2mX0
ゲームメイカー不足と中盤守備の問題抱えてるけどそれを同時に解決する1つの手なんてないよ
現実的に考えるなら、ゲームメイクのところで茨田いれてもそれとは別に守備的ボランチは必要
でも全く候補が思いあたらない
大学におらんの
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:50:08.06 ID:vcURe95D0
>>218
ホント・・・花井と田口はね・・・ここ数年無駄に名古屋に居続けてるだけって感じ
この二人はJ2にでも行って試合経験した方が良い

近いんだし二人とも岐阜に移籍すりゃいいのに・・・
222:2011/09/01(木) 19:50:43.97 ID:moRV+ut00
「守備専」ってのも難しいよなあ
足元がとんでもなく下手なら
守備まあまあで足元ふつうの方が
いい場合もあるし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:57:07.78 ID:vcURe95D0
>>222

札幌の芳賀くらいで十分なんだよな
そのレベルに達してるやつも現れない感じ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:57:44.23 ID:cwZvHXH+0
俺は五輪代表は守備よりビルドアップが問題とか大嘘つくのが恥ずかしいって言ってるだけだが

どうせ誰でも予選突破できるだろ
OAがボランチに使われるのも分かってる
清武が出てる試合は現代表でも得点は毎試合できてる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:07:52.65 ID:Jw7xt2mX0
守備もゲームメイクもどっちも大事だあね

清武が入ったとき考えれば右ボランチの守備はどうにかしなくちゃならんね
まま酒井一人で対応なんてことになってるし
226:2011/09/01(木) 20:16:42.95 ID:moRV+ut00
誰が言ってるのか知らんが
ビルドアップも問題なくはないよなぁ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:25:04.45 ID:cwZvHXH+0
五輪代表の一番の弱点は守備よりビルドアップとか言うのが大嘘って言ったら
「守備もゲームメイクもどっちも大事だあね」ってその一般論は俺に言ってんの?
228:2011/09/01(木) 20:31:41.79 ID:W3B4998I0
遠藤長谷部の守備力が低い前提で騙るようなレベルだかんな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:33:13.93 ID:Jw7xt2mX0
>>227
そう、君に同意したつもりだったんだけど
そういうこと言いたかったんじゃないの
全てのレスに目を通してるわけじゃないけど
守備にもゲームメイクにも問題あるのはここの共通認識かと思ってたけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:41:32.04 ID:MX+5B9DK0
>>ID:cwZvHXH+0
この人毎日必死だよねw
231:2011/09/01(木) 20:43:09.30 ID:moRV+ut00
>>227
例えばどういう選手を入れたいの?
鈴木啓太とか?

ビルドアップも守備の一貫だけどなあ
232:2011/09/01(木) 20:56:05.94 ID:W3B4998I0
ビルドアップ向上させてボール保持して失点を減らすという主張は
現実にボール保持しても少ないピンチに初歩的ミスで失点してることを指摘されてたのに
また同じことを繰返してるよ
233:2011/09/01(木) 21:07:49.49 ID:moRV+ut00

ぜんぜん繰り返してないよね
234:2011/09/01(木) 21:11:07.94 ID:W3B4998I0
じゃあ五輪チームはビルドアップ向上させることでどのように失点癖を改善するんだ?
235 :2011/09/01(木) 21:11:57.41 ID:Uy8HyyWP0
遠藤と長谷部はチェックよりむしろパスやボールキープが上手い。
彼らからいいパスが供給されて、ボールも保持して前目で勝負ができるから
結果的に守備の安定につながる。(ただしアジア限定で。)

W杯はそれ以上にビルドアップに長けたチームがあるが故に崩れた。
だから阿部を底に置いて引き篭りサッカーに切り替えた。

U22がどちらのサッカーを目指すかで守備という言葉の意味は変わる。
まぁこのスレでW杯でのサッカーを目指す奴なんていないと思うけど。
236:2011/09/01(木) 21:16:00.93 ID:W3B4998I0
つまりボール保持したら失点が治ると?
ボール保持してても僅かなピンチでしっかりミスして失点するのが五輪チームなんだが
237:2011/09/01(木) 21:17:20.70 ID:W3B4998I0
意味、理解できてる?
238:2011/09/01(木) 21:19:31.84 ID:Mp3B5FWF0
おいおい
それより京都と愛媛の若手達はどうだったんだい?
239:2011/09/01(木) 21:20:31.65 ID:0HdOeVRB0
バカみたいなミスして失点するチームだからこそボール保持率を上げて守備機会減らすことでそのバカみたいなミスをする機会を減らすんだろ?

ついでにボール保持率上げてゲームをコントロールできるようにならないと、走りっぱなしになって消耗が激し過ぎるんだよ。
240:2011/09/01(木) 21:25:28.10 ID:v9z+0Kjp0
エジプト戦では多少マシになったと思うがな>ビルドアップ

クウェートは両方酷かった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:26:26.92 ID:cwZvHXH+0
そもそもOA入れるまでの繋ぎの底辺の背比べだろ。

失点は無意味にバイタルをポッカリ空けたりする考えられないポジショニングや、人数が揃っているのにボールウォッチャーになるのが原因だろ。
この原因とビルドアップの問題が、同じくらい大きな失点原因な訳がないよな。
清武がいるときは攻撃も組み立ててしっかり得点できているし。
目も当てられないような守備の惨状と同じくらいビルドアップが酷いかい?
戦術永井のウラ一辺倒は止めて欲しいが、しっかり組み立てて得点まで行っている場面もちゃんとある。
悲惨な守備と同じくらいの問題ってありえねーし。
242:2011/09/01(木) 21:27:21.97 ID:lwR7fN9fi
エジプトは、相手があれだったし、あと山田とか二列目が下がってパスさばいてたな
243:2011/09/01(木) 21:27:33.82 ID:moRV+ut00
まず
>>236ってどの試合のこと言ってるの?
ボール保持でよかった試合なんて
どれのことだろう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:29:57.03 ID:OISs+pfC0
京都の3トップ+1は独力でチャンス作ってはいたけど
フォローが遅かったし最後のプレーがお互い雑なときが多くて点にならなかった

伊藤も宮吉もサイドは結構突破してたが中に絞ってダイレクトプレーもよかった
久保も下がってきたりサイドでもらってもチャンス作ってたんだがな
中々後ろからのフォローが来ないとどうしても網にかかってDFに引っかかってたな
245:2011/09/01(木) 21:31:15.61 ID:W3B4998I0
だから現実に守備機会が極端に少ない試合でもしっかり失点していますが
そのくらい守備は酷い
現実の試合を観てないのか?
守備機会をゼロにするっていうのなら分かるけど
246:2011/09/01(木) 21:33:47.29 ID:moRV+ut00
>>241って誰と戦ってるんだろう?
守備よりビルドアップって言ってる人
って今いるか?
質問は無視するし
247:2011/09/01(木) 21:36:18.19 ID:Mp3B5FWF0
>>244
サンキューです
248:2011/09/01(木) 21:38:44.51 ID:moRV+ut00
>>245
仮にそうだとして
守備要員で誰入れればいいかな?
とくにめぼしい選手がいないから
別の方法で考えてるんじゃないの?
まさか、OAでとか言わないよね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:39:35.51 ID:cwZvHXH+0
>守備もゲームメイクもどっちも大事だあね

に対して「同じくらいの問題ってありえねーし」と答えている。


>例えばどういう選手を入れたいの?


には、「そもそもOA入れるまでの繋ぎの底辺の背比べだろ。」と
つまり、どうでもいいと言ったんだが。
それともOAに誰を入れるかの話かい?
250:2011/09/01(木) 21:47:22.89 ID:W3B4998I0
予選はグダグダでいって、OA に期待するしかないんだろうな
と書いていますが
解決になってない空論騙るよりよほど真っ当なつもりだけど
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:53:02.35 ID:Jw7xt2mX0
わざわざ問題・課題に序列つけなくてもいいんと違うの
そここだわってる人ほとんどいないと思うけど
どっちも解決しなくちゃならん
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:58:56.45 ID:RilIY+4n0
だれもいないOAじゃないと解決しないって言うなら、本戦までこのスレ来ないでくれよ
予選見る意味ないからさ お願いします
253:2011/09/01(木) 21:59:52.35 ID:moRV+ut00
そんだけ守備がダメなら予選突破できないかもよ
それとも「守備で火事場の馬鹿力出せ」ってかw

ダメ出しばかりして代替え案なしかよ
そんなの小学生でもできるだろうが
現有戦力で最善の可能性を探らないのか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:00:42.97 ID:i9EdO/HK0
関塚でいいのかな・・・
チーム作ってる段階で最悪とか言っちゃうんだぜ
すげー不安
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:01:02.25 ID:cwZvHXH+0
複雑に絡み合う複数の問題解決に
問題のプライオリティ定義抜きで解決に取り組む人の方がほとんどだとは。
なかなか斬新な手法だな。
256:2011/09/01(木) 22:03:59.09 ID:W3B4998I0
ごめんよ
小学生でも馬鹿らしいと分かるような暴論垂れ流してるんでつい突っ込んじゃって
257:2011/09/01(木) 22:04:31.18 ID:0HdOeVRB0
>>238
愛媛がドン引きだったという前提があるが。

京都の4人衆は引いてる相手を崩し切れなかった。
単発でシュートに近いチャンスまで行けてたし、ところどころ光るプレーはあった。

愛媛の斉藤は前線で孤立。
独力で打開するほどの力は見せられず。
こっちもところどころ光るプレーはあったが、1対1で簡単に止められる場面も多かった。
258:2011/09/01(木) 22:07:45.67 ID:v9z+0Kjp0
>>254
今のままならどう考えてもダメだろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:07:56.95 ID:Jw7xt2mX0
ここの人が問題解決するわけじゃないしw

そもそもここ
ゲームメイク問題→山田、茨田
て話になってただけやろ

ほな
守備の問題→誰やろ
てなってるのに

そんな流れに序列も何もないわw
守備の問題解決せんとゲームメイクはどうでもええなんてんなあほな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:09:58.76 ID:cwZvHXH+0
どんどん前後の流れがすり替わってくよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:11:24.67 ID:oIZoUxaV0
関塚も歴代五輪代表監督と比べたら悪くないと思うけど、
ザッケローニが素人にもわかりやすいストレスない選手起用してくれるから、
どうしても不満出るな
今はまだ反町や山本よりはマシって感じはする
262_:2011/09/01(木) 22:16:57.48 ID:CpIMmt4O0
>>261
う〜ん、でも今の流れは順調に
反町・山本と同じ道歩んでるような気がするなあ。
誰が核でどういうサッカーしたいかが
イマイチ見えてきてないし。
ボランチが過去最低レベルだからそこは同情するけどね。
263:2011/09/01(木) 22:17:50.86 ID:S86VtqcuO
>>238
愛媛の斉藤期待して見てたけど、何も出来なかった印象
基本的に消えてたと思う

京都は伊藤のドリブルがよかったが、後半はこちらも消えてた
全体では宮吉がドリブルやランで利いたプレーを見せてたものの、
打開するまでには到らず、逆にチャンスを外してしまった
久保も今日は全然駄目だった

両チームとも守備陣が最後まで集中してたね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:20:46.07 ID:i9EdO/HK0
>>262
元U17のユニットを連れて来て試せばいいのにと思うんだ
そんなに困ってるならね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:24:25.25 ID:Jw7xt2mX0
彼なに言うてんやろ

関塚はむしろ駒が足り無すぎてもうどうにもならんって思ってるかも
アタッカーは溢れてるのにな
どうしても米本の代わりは見つからん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:28:32.66 ID:OISs+pfC0
久保も結構下がってきてはたくのはよかったと思うがな
ただ前で待てなかったとかも言えるがかなりあれでFK貰ったり攻撃繋いでよかったんじゃね

今日は途中までは伊藤が突破だけじゃなくて単純な放り込みでも決定機作ってたが
印象に残ったのは宮吉の中でのダイレクトプレーとサイドの突破の方がよかった
伊藤のクロス入れられなかったのがちょっとあれだったが・・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:37:31.40 ID:fTLxWuFC0
久保はあのポスト直撃弾が決まってれば関塚がツバつけたかも知れんw
伊藤はドリブルに自信があるのかボール持ちすぎなのが気になる
もっとシンプルに中に放り込んでも良い場面でもコネコネする
宮吉の裏に飛び出すセンスは流石

今日はエヒメッシのいい場面はなかったな
愛媛は攻撃が単調だった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:46:12.13 ID:oIZoUxaV0
>>262
清武が上に取られて山崎が病気で離脱、
絶好調だった原口まで怪我でやっと調子戻ってきたと思ったら上に取られるというひどい状況だから、
しばらくはどうしようもないと思う
反町・山本より圧倒的に状況が悪い
269:2011/09/01(木) 22:49:45.57 ID:v9z+0Kjp0
>>268
関塚には悪いが、予選で放り込みサッカーやってたってのがあって同情出来んw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:02:22.59 ID:OISs+pfC0
まあCBボランチは確かに駒が居ないしU20の2大会は
DFの要に推されてた鈴木、扇原は怪我で離脱して+Jでも
今年やっとまともに起用され始めた状況で経験不足でDF面はろくなプレーしてないからなぁ

北京はなんだかんだで伸びしろはともかく
あの時点ではJでも上位クラスのDFラインだったからそこだけは完全に劣ってるな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:09:33.31 ID:vcURe95D0
>>267

愛媛の攻撃はいつも単調だよ
なんとなくロングボールだして運よく齊藤の前に転がってくる

これが愛媛の全て
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:43:27.97 ID:tc/YNkmh0
男女でロンドンに参加して野球と差をつける絶好の機会だから
頼むぞマジで
死ぬ気でやってくれ

サッカーの未来がかかってる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 06:26:37.47 ID:DEsuzc/r0
まあまあ、そんなやきうに目くじら立てるなって
今週AAA選手権を見に行ってきたけど
やきうが近いうちに五輪に復活することはまずないな
まともにやってる国は両手あれば足りる感じだ

中盤不足ってことは柴崎とか小島、小林祐が食い込む余地は無いのか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 06:48:10.58 ID:BNl0HtVt0
よほどのパフォーマンス見せないとその3人はもうないだろうな

小林はもうスタメンでほとんど出てるから言うことないが
柴崎小島も今すぐに所属チームでスタメン張れる力は持ってると思うが
まだ1度も選出されてないから構想外なんだろうし
今呼ばれてるボランチの面子はタイプ分けされて固定されてそうな気がする・・・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:19:40.86 ID:7TzEpVVz0
柴崎とか小島とかって怪我してたり復帰したばっかりって選手だろ
少し前のAにも五輪にも呼ばれなかった山田直と同じ状況
276 【8.3m】 :2011/09/02(金) 07:25:56.37 ID:o3DMXTWD0
【日本vs北朝鮮 関連twitterアカウント】

日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA
サムライブルー http://twitter.com/jfa_samuraiblue
JリーグファンサイトJ's GOAL http://twitter.com/jsgoal

NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer (旧・ナデシコパ)
日テレサッカー http://twitter.com/ntv_football

<日本代表>
権田修一 http://twitter.com/gonchan20
西川周作 http://twitter.com/SHUSAKU_1

槙野智章 http://twitter.com/tonji5
伊野波雅彦 http://twitter.com/inoha19

柏木陽介 http://twitter.com/yosukekun08
原口元気 http://twitter.com/Haragen24
田中順也 http://twitter.com/JUNYA18TANAKA

<北朝鮮代表>
安英学(アンヨンハ) http://twitter.com/an_yeonghag
鄭大世(チョンテセ) http://twitter.com/ChongTese9
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:30:55.54 ID:BNl0HtVt0
柴崎は怪我で2ヶ月離脱して前節ベンチ入りしてたが小島はただ監督が使わなかっただけだな
前の合宿のときは柴崎はまだ骨折治ってなかったっけか、ちょっとそこらへんは覚えてない

どっちにしろ1度も合宿呼ばれてないから最終予選の追加登録も怪我でもないと難しいだろ
さすがにボランチの連中なんかAに引き抜かれるわけないしw
278:2011/09/02(金) 08:28:40.89 ID:GDHY8/Wr0
野球の話はともかくとして本大会でなでしことアベックメダルでもとったら、日本のサッカー人気は一気に沸騰するよな
A代表に選手をとられている今の弱っちい五輪代表じゃなく、本大会はOA で一応弱点補強可能だし
279:2011/09/02(金) 08:34:18.97 ID:dywUjXr0i
柴崎も小島も守備できると思わなかった。
特に柴崎のチェックの速さにおどろいたわ
280名無しさん:2011/09/02(金) 09:10:34.00 ID:HyhAvR2XO
エロゴラに福岡戦の記事ある?
281:2011/09/02(金) 09:27:09.66 ID:7v1OROf40
>>262
攻撃の中心は大迫と山田だろうと思うよ。この2人はフリーに動き回ってシュートもアシストも
出来るから的が絞りにくくて嫌だろうよ。宮市は経験不足、宇佐美は協調性に難あり、大学生は
大人の事情だから、関塚が間違ってるわけじゃないんじゃね?
282:2011/09/02(金) 09:28:39.88 ID:UFb7ro9/0
柴崎小島ばかり話題が行くけど、同じ高卒ボランチの鮫島ってどんなもん?
まだクラブでは試合に出てないようだけど、何気に気になる。
283:2011/09/02(金) 09:33:12.41 ID:ZmuoinUQ0
鮫島かぁ・・・
いかんせん広島は複数のポジションができなきゃきついからな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:51:06.62 ID:pr1VPLhd0
ボランチ候補全員一回呼んで試せばいいんだよ
今回なんかリーグ中断期なんだから5日くらいキャンプすれば良かった
抜かりありすぎ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:57:27.18 ID:I2E+kVo60
宇佐美を中心に据えてしつこく引っ張ったが今一つのままだった。

大学生だった永井がアジアで結果を出して「戦術永井」のロングボールが中心となる。

清武の台頭により攻撃がスムーズに回り始めて、失点癖は相変わらずだが清武中心に得点は計算できるようになる。

原口も怪我から回復して清武原口の二枚看板中心で行くかと思われたが、フル代表に2人揃って強奪される。

ラマダンには結果を出したが盟主に完封負け。

本番は清武原口中心を土台にして、戦術香川で戦うと思われる。
原口がフル代表で守備意識を叩き込まれてさらにスケールアップすることに個人的に期待している。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:59:52.29 ID:dl47xn3Z0
>>282
柴崎小島の方が出番ないと思ってけど鮫島まったく使われんな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:29:20.77 ID:l/3hemL70
アルゼンチンでは一番うまい子が一番前に行く。
そしてその一番うまい子を止めるのが楽しいということでDFもうまい子がなる。
一番前と一番後ろをうまい子がやる。
288 【0.8m】 :2011/09/02(金) 10:35:55.92 ID:0l/qgdSX0
その結果中盤にクソみたいなのしかいなくなって得点が決まらずに
メッシが中盤をやりだす。いや、ものはほどほどなんだよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:47:47.47 ID:LULzf6ut0
なんでID赤くなってる連中は揃いも揃って行間空けたり
長い割りに内容のない見づらい文を書くの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:07:00.57 ID:I2E+kVo60
こうしたら読めるかな。それとも単に悪口いいたいだけかな。

宇佐美を中心に据えてしつこく引っ張ったが今一つのままだった。
 ↓
大学生だった永井がアジアで結果を出して「戦術永井」のロングボールが中心となる。
 ↓
清武の台頭により攻撃がスムーズに回り始めて、失点癖は相変わらずだが清武中心に得点は計算できるようになる。
 ↓
原口も怪我から回復して清武原口の二枚看板中心で行くかと思われたが、フル代表に2人揃って強奪される。
 ↓
ラマダンには結果を出したが盟主に完封負け。
 ↓
本番は清武原口中心を土台にして、戦術香川で戦うと思われる。
291:2011/09/02(金) 11:12:55.09 ID:mbvVYt1D0
若手は三年までが重要だから鮫島もあせる必要はない

そういや吉田マキトも最近どうなんだろ。一回頭くらってそれから。本田みたいな感じあるって騒がれてたけど
292:2011/09/02(金) 11:13:27.20 ID:w9tfMUdeO
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:15:40.92 ID:I2E+kVo60
なあんだ。
気に入らない本当のことを言われて文句つけたいだけか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:18:37.53 ID:O01rhHJn0
まぁ相手がJ1最弱の盟主とはいえ、まだまだ経験不足のU-22と数多くの試合こなして
知恵も体力もついてる大人の盟主相手では敗戦もやむなしだろ
主力をA代表に取られてるハンデもあるし
295:2011/09/02(金) 12:47:31.62 ID:GDHY8/Wr0
原口が中心と言っているのがバカっぽいけどな
中心になるべき力の選手ってだけで
他は攻撃の中心の変遷はその通りだよな
296:2011/09/02(金) 12:49:13.24 ID:SGXqKFaF0
>>290
>宇佐美を中心に据えてしつこく引っ張ったが今一つのままだった。

そもそもこんな事実が無かっただろ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:54:10.78 ID:uZhXOVeO0
>>290
一行目から大嘘ついてるよ
>>宇佐美を中心に据えてしつこく引っ張ったが今一つのままだった。

関塚ジャパンは昨年末のアジア大会がほぼ初実践で、「宇佐美を中心に据えて〜」
なんて時期は存在しない
ちなみにアジア大会前のこの年代の試合は6月のトゥーロン
監督は西村、メンバーは大迫・山崎・登戸・比嘉等
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2010/178.html
その前は2009年末の東アジア大会
監督は西村、メンバーは山村・大迫・柿谷等
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/444.html
その前は2009年のアルクディア国際、さらにその前は水原国際ユース
いずれも宇佐美は召集されていない
http://www.jsgoal.jp/official/00086000/00086765.html
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/227.html

本当にこの年代を見てきた人間なら、関塚が監督になってからのこのチームの始動が遅く、
かなり不安をもたれた事を覚えているはずだ
アジア大会前には殆んど活動できていなかった
まして宇佐美を中心に据えてしつこく引っ張るとか、、、
合宿もやってないのにw
上に書いたように関塚が監督になる前も宇佐美は召集されてないし、
君は夢でも見ていたのでは?それとも願望を書いただけ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:00:17.34 ID:I2E+kVo60
ああ、そうだったか。
ウズベキスタン戦とかバーレーン戦とか、結果を出さない宇佐美をしつこく使ってたような印象があったんでね。
原口も含めて、確かに「中心」ではなかったか。
299:2011/09/02(金) 13:08:45.67 ID:GDHY8/Wr0
関塚は宇佐美中心にしたい色気たっぷりに見えたが、実際は山崎の方が目立ってたな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:19:00.80 ID:uZhXOVeO0
>>298
しつこくも何もその時が初召集なんだが
「初召集=しつこい」って、よっぽど宇佐美個人にだけ執着して見てる人なんだね
ちなみに清武や直輝、山村・東・大迫・永井・大津なんかも選ばれている
米本がこの時は健在だったんだねぇ・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:22:45.85 ID:I2E+kVo60
ああ宇佐美ファンか。
思い込みで気分を害させて悪かったな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:33:44.49 ID:uZhXOVeO0
いや、あなたが一番宇佐美に執着してると思いますよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:35:37.23 ID:I2E+kVo60
キモ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:03:16.99 ID:O01rhHJn0
期待の若手ではあるけど関塚の信頼もパフォーマンスも山崎>宇佐美だからなぁ
そういや山崎は磐田で試合出てる様だけど代表には戻って来れないの?
305 【東電 85.1 %】 :2011/09/02(金) 15:21:24.60 ID:o/KEf/8L0
原口や大迫をベンチに置いてまで出すような選手に思えなかったんだが…
ジュビロの試合見たらわかるのかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:41:45.71 ID:BNl0HtVt0
>>282
鮫島は確か1回だけベンチ入りしたんだけど
そのとき使われなくてそれ以来ベンチ入りしてないんじゃなかったっけな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:56:01.67 ID:JY9TUHzk0
柴崎は関塚がチェックしてたからあるかもしれん
308:2011/09/02(金) 16:09:52.30 ID:rnCeSzKm0
>>301
ああ、じゃねーよクズw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:19:21.70 ID:nZOULu2C0
盟主の鈴木はどうなんだ?
呼ばれなくなってから久しいけど
こないだはアピールできたのかな
310.:2011/09/02(金) 16:55:38.28 ID:zlV4MjMqO
>>290
宇佐美も今駄目だけど、清武も所詮、セレッソの3シャドーで最も成績の低かった選手なんだよな
乾に負け倉田にすら負けてるし
311:2011/09/02(金) 17:02:26.28 ID:ZhdeQH4F0
宇佐美は中東合宿で結果だせず丸橋らと外されてしまったんだよ。
ナンバーに載ってるがこの間の予選は関塚が誰を選んでも良いって言われたが宇佐美を選らばなかった。
海外に行けばなかなか実際に見れなくなるのでザックが代わりによんだ。
バイエルンで結果出せば又呼ばれるかもしれないけどね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:39:22.45 ID:ES1QTAe30
>>310
成績ってなんだろう
数字でしか見れない人なのかね
数字で見たら一番しょぼいのは家長じゃないか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:55:19.68 ID:tc/YNkmh0
山崎ってもう完治したの?
計算できるプレーヤーだが
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:38:40.16 ID:BNl0HtVt0
すげえな清武、あの土壇場であのクロスかよ
ボール引き出す動きは上手いしやっぱ五輪予選も戻ってきてもらいたいなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:41:05.57 ID:blqVdpNk0
ザックが清武マニアになりつつあるな
316:2011/09/02(金) 21:42:02.39 ID:mbvVYt1D0
キックと落ち着きがスバ抜けてるな
加えて視野も判断も速い
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:44:29.88 ID:rpADotjc0
長谷部、澤と強力なキャプテンがいないとチームは強くならんな
五輪はだめだな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:49:41.67 ID:UAqEtOXd0
山村キャプテンシーないもんな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:50:28.53 ID:SzoUg60l0
やっぱOAで長谷部が必要だな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:52:06.47 ID:EYWZ7PAM0

清武はA代表で使わせてください

いてくれないと困ります><;
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:56:01.44 ID:BNl0HtVt0
扇原とかガンバの内田とかはキャプテンシーは期待できそうだけど
肝心の実力不足っぽいのがなぁ・・・・・
322:2011/09/02(金) 22:26:16.25 ID:jSbbYvlZ0
このスレで宇佐美は
W杯の岩渕、フランスのグルキュフ状態
かわいそう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:30:34.39 ID:JVSRIdGv0
清武が入ってからフル代表の攻撃のギアが1ランク上がったな。
香川と清武が五輪世代ってのはやっぱり凄いわ。

なんか宇佐美信者はストレス溜まってるようだが、五輪にはもう関係ない選手だろ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:58:22.40 ID:7TzEpVVz0
確かにバイエルンは五輪召集には応じてくれないだろうしなぁ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:03:40.47 ID:l/3hemL70
>>320
いや本人は移籍封印するほどにロンドン行を希望してますので...
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:31:50.62 ID:kxL92OHZ0
どう考えても清武は無理だな
ザックが離さないわ
A代表スタメン取りそうな勢いだし
控えだとしても計算できる戦力は清武だけっていう・・
もうA代表に専念だろう
327_:2011/09/02(金) 23:34:46.12 ID:jYiwaHrg0
ザック「清武が使えないなら山田直を使えばいいじゃない」
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:38:50.56 ID:ES1QTAe30
東トップ下の山田右でいいんじゃないかな
試して見ればいいのに
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:00:17.66 ID:sRyIJaVP0
金崎間にあうなら右サイドは金崎でいいんだけどね。
随分怪我からの復帰に時間掛かってるね。
330:2011/09/03(土) 00:04:34.46 ID:XZZBNWV60
ベンチ外選手の負け惜しみに切なくなります。

清武、次はフル代表でスタメンかもな。
スタメンともなると五輪代表とダブルは負担が大き過ぎるな。
331:2011/09/03(土) 00:05:09.61 ID:PnM5R+wCO
今日の内田の出来だと、酒井まで持っていかれそう
332:2011/09/03(土) 00:11:00.34 ID:lhWGgM/B0
>>330
バイヤンのベンチ外とJレギュラーのレベル違うからw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:14:17.19 ID:4SZqutfJ0
五輪では年長組みが有利・年少組みが不利って言われるけど、
選手本人の成長という意味では逆かもな、少なくとも日本ではね

吉田マヤも後半年位遅く生まれてたら、このチームで山村キャプテンの
下でやってたかも知れないんだよな
清武だって本来ならA専念で岡崎とレギュラー争いすべきだよな、年齢的にも実力的にも
それが現実には、年代別とAでたらい回しにされて酷使される可能性が出てきたからな
そんな事したら潰れまっせ


334:2011/09/03(土) 00:17:40.38 ID:XZZBNWV60
ベンチ外になったから、いつでも代表に出してもらえるよね。
呼ばれないと思うけどw
335_:2011/09/03(土) 00:19:06.48 ID:6qou1d3H0
>>327
マリーアントワネットか!!
336:2011/09/03(土) 00:22:33.39 ID:XZZBNWV60
清武は本大会まで年代別は呼んだらまずいだろ。
さすがに潰れるわ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:23:06.38 ID:4SZqutfJ0
22・3歳くらいにもなって日本代表に選ばれてない選手は、クラブに専念して
確固たる地位を築くべきだよな
それが五輪年長組だと五輪代表として持て囃したりして、五輪限定のスターを作る
さらにAに呼ばれるくらいの力をつけると、今度は逆に酷使の危険性が出てくる

実は年長組は扱いが難しいよな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:23:21.36 ID:TONLZom50
確かに代表では機能してるとは思うが
清武も海外(ビッククラブ)来ると積極性のない仕掛けのできない選手で
ベンチかベンチ外に送られる可能性は高い気はするが
どっちにしろ海外出た時にどうなるかわかるだう
339:2011/09/03(土) 00:25:44.71 ID:lhWGgM/B0
>>334
ハマダって浦和でベンチ外だけど出てるよね
原博実が元浦和だから原口に目障りな宇佐美干してるんだろどうせw
あきらかにおかしい
宮市も呼ばないつもりなんじゃないか
A代表でもザックに呼ばれないのは、5月に五輪で落選したからってのがあるからだろうな
五輪ではずされてる選手をザックも使いづらいから
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:36:44.00 ID:F045IgV70
【サッカー】清武、またもアシストの大仕事も「しっかりとシュートを決めなきゃいけなかった」と貪欲な姿勢
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314976910/
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:45:48.52 ID:kw4F3+SK0
>>339
権田がいいこといってたじゃん、ビッククラブに席置いてるだけの雑魚は使えないってw

その権田もA代表召集されてるわけで
原口がいるから目障りなんじゃなくて雑魚だから目障りなんだろ?w
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:47:56.92 ID:4SZqutfJ0
さすがに清武と香川の息はピッタリだったね
他の選手のコンビはもう少し時間が必要か
しかしAに専念すれば岡崎からレギュラーとるのも時間の問題のような気がするが
海外行ったらとかとかは戦術や同僚の相性もあるから、
移籍するチームも決まっていない今から考えても分らんだろ

あと個人的には宇佐美・宮市は本戦を含めて呼ばない方が良いと思う
あの2人は呼ばない方が成長すると思うよ、絶対に
地理的な問題は勿論、所属してるチーム・リーグのレベル、本人の今の立場、総合的に判断してね
2人のファンが代表での彼らを見たいのかも知れないが、そろそろ
「年代別代表に選ばれるのは得」という考えは改めるべき
選ばれない方が得な場合もある




343:2011/09/03(土) 00:53:32.69 ID:lhWGgM/B0
>>341
権田ってそれ言って叩かれてたよねw

A代表初選出なのに、まったくクローズアップされてなかったのが現実だろ
2014年のW杯予想では宇佐美の名前はよくでてるしなw
344:2011/09/03(土) 00:54:22.96 ID:84TDs5s80
権田はそれ言った頃からJ2でベンチだしwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:04:35.03 ID:kw4F3+SK0
それでも権田はA代表、宇佐美は選外、それが現実w
雑魚は要らないんだよどこ所属してても
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:09:01.46 ID:jkqwauHy0
山崎はまだ6割くらいのパフォーマンスだとさ
病気は治まった
347:2011/09/03(土) 01:10:30.36 ID:SDyQ/DH/O
濱田はベンチ外じゃないよ
ここ3試合くらいベンチ入りしてるよ
348a:2011/09/03(土) 01:11:20.58 ID:lhWGgM/B0
>>345
正直GKと比べんなカスとしか言えないわwww

こんな馬鹿な考えした奴に反論されたくないわ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:14:00.80 ID:kw4F3+SK0
じゃあ今からでもGKでもやれよwww

選外の雑魚だって権田に言われて
その通り2人とも出場機会なしでグダグダやってんだから仕方ないだろw

雑魚のヲタは原の陰謀とか頭悪い陰謀論持ち出して現実見てないくせになにがバカな考え方だwww
350:2011/09/03(土) 01:17:18.16 ID:XZZBNWV60
博美の陰謀で宇佐美は呼ばれてないことになってるらしい
妄想、痛々しい
病院行けよ

ザックにA 代表のレベルじゃないと明言されていた選手が、A 代表を救う活躍をした選手に張り合うなって
レベルが違い過ぎるって
351:2011/09/03(土) 01:17:41.74 ID:D/u71DK90
本当に日本人同士を戦わせたいんだな
352a:2011/09/03(土) 01:21:30.37 ID:lhWGgM/B0
>>349
なんでGKやらなきゃいけないだよ、お馬鹿さん

バイヤンで試合でれたらA代表で一番か二番にすごいよw
しかも攻撃選手で、しかも高卒一年目で

お前がどの選手オタか知らないけど、こっちの立ち場になったら
どんなけ理不尽な状況か思い知るだろう

もし宇佐美と原口が立ち場逆で
原口がバイヤンだったら、今の状況どう思うだろうね?

353a:2011/09/03(土) 01:24:59.44 ID:lhWGgM/B0
>>350
まあそれは想像だけど、宇佐美たたきも目を覚ませよ
意味がわからんだろ、そもそもなんで応援されてない?
どっちが異常か歴然だろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:27:45.05 ID:kw4F3+SK0
でたでたヲタの必殺のこのチームで試合出れたら凄いwww
出てもろくなプレー出来なくてベンチ外にされる実力だからA選外なわけなんだけどwww

本当に特定の選手のヲタってバカだよな
現実見れないで理不尽だとか何言っちゃってんだ
355a:2011/09/03(土) 01:34:37.40 ID:lhWGgM/B0
>>354
いやいや実際そうだろ、何必殺とか言ってんだよ
2試合目でデビュー、今は体鍛えたり、体力つけたり育成してる状態
アンチは基本無知だから干されてるって思い込んでる

現実みて理不尽なんだろがw

どうせここで活躍した奴も海外いったら宇佐美以下のクラブでベンチだろ
行けるかわからないけどw
VVVにお願いしろwww
356:2011/09/03(土) 01:35:37.79 ID:XZZBNWV60
五輪代表レベルにもない選手をフル代表で活躍した選手と張り合うようなことを本気でやるから叩かれているとなぜ分からん?

妄想陰謀説で五輪代表に招集されないとか
ベンチ外なのにクラブに代表招集引き留められるつもりとか
試合には出たがブンデスレベルからかけ離れた実力を晒しただけなのに
試合に出たからフル代表一番か二番とか
突っ込みどころ満載過ぎんだろ
宇佐美の反感を撒き散らしたくて頑張ってんのか?
357:2011/09/03(土) 01:37:53.74 ID:47vzepxF0
最終予選さえ突破すればOA枠で香川、本田、長友、長谷部、遠藤
辺り好きな奴選んで勝負だメダルとれる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:38:31.59 ID:kw4F3+SK0
干されるって?w体鍛えたり体力付けて育成しないと使えない状態だからこそ
ザックは五輪の選手だって言って使わなかったんじゃねえのかwww

もう使える状態ならそんなことさせないで
あのクソみたいに薄い選手層のバイエルンなら当然投入してるってのwww

用は今は使えない雑魚だからベンチ外にしてそこらの新人と同じくしごかれてるだけ
戦力として見れない程度の雑魚、それが今の宇佐美
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:39:39.46 ID:xPx5YCdu0
とりあえずハラヒロミの陰謀まで言い出すのはさすがに煽り抜きに精神病レベルだ
360:2011/09/03(土) 01:39:52.61 ID:XZZBNWV60
OA はボランチとCB に充当します
361a:2011/09/03(土) 01:46:58.64 ID:lhWGgM/B0
>>356
そうだね、反感買うからやめておこう
まあ便所の落書きだとおもって書いただけだから
>>358
悪かったね
>>359
まあ、こんな反応されると思ってなかったわw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:51:35.11 ID:ZdxxBnEK0
大事な時期に海外でくすぶってあんま伸びなかった素材
アーセナル稲本
セルティック水野
グルノーブル梅崎
2部とはいえガンガン出てた松井本田は伸びたよね
長友みたいに大学リーグですら覚醒する例もある
バイヤン所属だからって成長が約束されるわけじゃないよなあ
宇佐美はレンタルとかないの?このままだとマズいよホント
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 02:15:44.06 ID:4SZqutfJ0
若手はクラブに専念して鍛錬する期間がないと伸びないと思うよ
遠藤・長谷部は五輪出てないし、岡崎・マヤも年代別はよく外れていた
長友に至っては10代の頃は代表と無縁
本田・香川は若い頃から代表の常連だったが、北京後に代表から解放された期間があって
その時に一気にA代表レベルまで伸びた
例外は内田位じゃないの?

宇佐美はU14?位から代表の常連だったから、今回始めてじゃない?代表から開放されたの
彼プロ契約は早かったけど、プロのキャンプ一度もフル参加してないよね?
今まで常に代表が付いて回ったサッカー人生だったんだから、
これから2・3年位はクラブに専念した方が良いよ
それでバイヤンでレギュラーになったA代表でもレギュラーでしょ
当然ロンドン五輪なんて無し、ブラジルも間に合わないかも分らんけど
その位割り切ってクラブに専念しないとバイヤンでレギュラーなんて無理
そして、その方が本人の将来にとっても絶対に良い
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 02:27:00.99 ID:lYHva+gQ0
>>362
稲本は半年いただけだしグルノーブルも2部だろ
Jでプレーしてれば3人とも一流になれたのか?
単なる実力不足としか思えんが
365:2011/09/03(土) 03:32:11.22 ID:cjSbIkeD0
去年2位今年1位のチームでレギュラー張ってた選手がベンチ外になってしまうのがバイエルン
今のA代表でバイエルンのレギュラーなれる選手一人もいないだろ
宮市にしろ宇佐美にしろ厳しいことわかってて行ったんだからしょうがない
レギュラーで出れるからってずっとJにいたらワールドクラスの選手になれる可能性は0だからな
賭けかもしれんが18,19なら失敗しても失敗が成功への過程になる年齢だろ
366 【東電 58.1 %】 :2011/09/03(土) 04:02:33.84 ID:U/uQ3i8k0
>>357
香川はOA枠じゃないぞ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 04:07:51.62 ID:TONLZom50
というか海外行ってる選手達が一番わかってるだろ
いかに日本の選手がボールをキープできなく前に運べないかを

清武の場合オフザボール、連携の動きはいいが、宇佐美、原口のような突破はできない
周りを活かす、これは日本では美徳なプレーになるが向こうなら協調性のないプレーに見られる
(そもそも個人個人が技量があるから周り活かすより結果出す方に重点がいく)
清武が本当にいい選手ならリベリー、ロッベンのような突破もできない事には話にならない
宇佐美なんかはいまオフザボール、連携の動き、今以上の個人技を求められてるわけで
清武がビッククラブ行けば必ず壁にぶつかると思うが・・・
丁度シャルケの内田のような感じになってファンには協調性がないといわれ
チームの出来次第でスタメン獲れるか獲れないかの微妙なラインになることは
予測できる(中堅のクラブでこの基準だし、内田と清武は似てる気がする)
清武が本当に世界基準ですごい選手だというなら
オファーもらってバルサ、ミラン、マンユウあたりでレギラー確保しろって話
(どんな環境にも対応できる選手なら)

そもそもA代表もビッククラブも選手にとっては最高の舞台にチャレンジしてるわけだから
日本の層を厚くする意味でも両方成功してもらわないと

368:2011/09/03(土) 04:35:32.35 ID:D7AXPpUbO
大迫ケガから復帰age
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 05:54:35.98 ID:y0MX2W+E0
というか
まで読んだ
370.:2011/09/03(土) 06:23:29.30 ID:lRossZwe0
権田さんも試合に出るためにJFLにレンタル移籍した方がいいな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:12:23.15 ID:DyyqAtZP0
本人はきっと他人がレスくれると思ってドヤ顔で長文書いてるんだろう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:31:12.51 ID:ZNab1Hp20
つーか中学生か高校生のレスだよな?>>367
まさか成人してる奴のレスとは思えないし
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:41:47.72 ID:OtulMvW50
五輪代表の2列目選手の中でも7番目〜9番目くらいの実力の雑魚が、A代表の中でもバリバリに目立っている選手に本気で対抗しているのが痛い。

宇佐美が躓いてるのは「バイヤンでレギュラーになれるかどうか」「ビッグクラブの壁」なんて次元じゃないから。
宇佐美が突破を仕掛けるどころかバックパスもまともにやれないほどお話にならないプレーを晒したのは、ヴォルフスブルク相手ですよ。
欧州中堅レベル相手の真剣勝負になったらバックパスも出来なくなるスーパー雑魚が、ビッグクラブでレギュラーとかずっと遥か遠く先の壁にぶつかってるフリすんなよ。
374:2011/09/03(土) 08:51:16.36 ID:zs+TcWLo0
バイエルンは五輪の6〜9番手の選手取るって相当アホだな
375:2011/09/03(土) 08:52:24.23 ID:8H816MCM0
>>324
何回もレスしてるけど、五輪本大会はFIFAの公式日程に組み込まれたので、23歳以下の選手の招集にはクラブは応じることになってます。
ごねる可能性はあるけど、バイエルンだろうが、アーセナルだろうが一律です。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 09:26:40.02 ID:1PnWR/2w0
>>341
そのえらそうな権田はJ2でベンチを温めてるけどなw
377:2011/09/03(土) 09:28:24.79 ID:XZZBNWV60
宇佐美は球際が厳しくなくてピッチが綺麗で足元にボールもらえたら、香川や清武よりテクだけはあるだろ。
球際が厳しくなったらボルフスのDF より足元が下手くそになる。
オフザボールはアマチュアクラス。
サッカーのルールを走るの禁止にしたらワールドクラスのプレーヤーだろうね。
バイエルンは走りさえすれば解決すると思ってんだろうけど。
宇佐美は筋金入りのテクだけ糞サッカーだからな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:35:34.33 ID:X+Lj3lQu0
マレーシア戦って地上波の放送ないの
379.:2011/09/03(土) 10:51:43.45 ID:lRossZwe0
テレビ朝日でやるみたいだけど地方はどうかなぁ
380:2011/09/03(土) 11:11:58.02 ID:N9ybJfg2i
清武が個では突破できんとかいってる奴いるが代表の試合でしかみてなくてイメージですしたり顔で語ってんだろーな。
結構出来るよ。仮に抜き切らなくても突っ込む事で相手のディフェンス崩してここぞというタイミングで決定的なパスを出せる。持ってる武器が多く全てが高いレベルなんだよ。それでも突破しないと意味がないとか言ってる奴は1ON1の試合でもみてなさい。あればだけどw
381:2011/09/03(土) 11:18:57.03 ID:7np3KCJB0
清武を持ち上げすぎだろ
たしかに良い選手だけど、今シーズン初めは下位チームのベンチだぞ
まだまだ細かい技術が荒いし、五輪で経験積ませたほうがいいと思ってる
382:2011/09/03(土) 11:19:53.94 ID:U4HRLAdl0
>>379
テレ朝の地上波だから地方でだって放送するよ。
俺岩手だけど、テレ東みたいに放送見れないとかだったら困るよ。
383 【16.4m】 :2011/09/03(土) 11:19:59.75 ID:9V6kvaYU0
宇佐美の問題は日本人選手全般に共通する問題だよ。
バックパスするときDFが下げてくれるならOKという対応をする。だからバックパスしようとしたときには
大体プレッシャーがかからない。しかしヨーロッパではほとんどが後を向いた途端にチャンスとばかりに
食いついてプレッシャー掛けてくるし、本気でボールを奪いに来る。常に相手の先手を取って仕掛けないといけない
それは突破するときもバックパスするときも変わらない。このへんはフィジカルだけの問題でなく意識の問題。
細かい部分を見ていればその選手の精神的なレベルもわかる。
384:2011/09/03(土) 11:28:51.11 ID:D/u71DK90
>>381
持ち上げすぎなのはある。けど五輪世代でも別格なのは間違いない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:44:31.56 ID:ug9+N3KD0
宇佐美にもヨーロッパのサッカーに適応する時間を与えても良いと思うが
それ以前に公式戦には全く出場してないし、判断自体も早い
吉田をいらねえだの何だの言ってた奴が昨日の試合で手のひら返していたけど、宇佐美もここでは全く同じだな
いつになったら学習すんのかねぇ。早漏のアホが痛い目みてる現状を理解していない弱い頭に周りは嘆いているよ
386:2011/09/03(土) 11:56:21.31 ID:/Rp0gGIF0
宇佐美のサッカー選手としての能力は疑ってないけど、環境適応能力は正直言って心配。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:02:24.87 ID:OtulMvW50
実力がぜんぜん違う清武に本気で対抗してみたり、
バイヤンでレギュラーになれるかどうかの壁とかトンチンカンなことを言うから叩かれるんだろ。

とりあえず走れない選手はいらん。
走れるようになったら代表も見える選手だけどね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:06:12.15 ID:dyjvo5N60
別に10代の選手が多少生意気な事言ったっていいじゃん
むしろそんくらいの気持ちが無きゃ伸びねーよ
389ぽん:2011/09/03(土) 12:10:27.16 ID:8KJin+YR0
>>381
いかにも「今ネットで順位調べましたって」言ってるようなもの
390 :2011/09/03(土) 12:14:47.10 ID:2Fe0cojj0
今季の成績
==========================================
    90分当たり   出場    得点  アシスト
     得点率(%)  時間(分)    数    数
==========================================
J1
工藤    60     0600     04     1
原口    39     1813     08     2
宇佐    32     1120     04     3
大迫    30     1190     04     3
小野    28     1281     04     2
永井    20     0917     02     4
大前    19     1903     04     6
==========================================
J2
齋藤    45     1999     10     6
=========================================

工藤が全然呼ばれないのが納得いかない。
去年も今年もFWとしては実績NO1だろ。
391:2011/09/03(土) 12:43:31.00 ID:D/u71DK90
>>390
すげえなあんたwわかりやすいわ
392:2011/09/03(土) 12:44:57.37 ID:KoRsus8z0
周りの環境も違うし戦術に合う合わないが有るので一概に言えないよ
393:2011/09/03(土) 13:47:43.63 ID:x5LLSILC0
>>381
ACL出場クラブとも言い換えれるw
394:2011/09/03(土) 15:33:49.06 ID:VggmVicY0
まややがまたおいしいところを持っていったが
CBの資質なら山村のが上だと期待してる
まややだったらまだ山村を応援したいw
395  :2011/09/03(土) 15:56:47.27 ID:2zzIxUPr0
>>394
勝手に応援してろホモ
396:2011/09/03(土) 16:55:26.68 ID:HARXM+b00
>>390
出場時間が600分と1人だけ分母が小さすぎる だからだな
分母を大きくしても、90分得点率60%を維持できるのなら、とっくにレイソルでスタメン奪ってるだろうな
フロンターレ戦の工藤のゴールは、橋本のクロスがとにかく良かった

そもそも途中出場でやってる選手の得点率が高くなるのは当たり前
プレスがゆるくなり、スペースも開いてくる時間帯に、フレッシュな状態で出てくるんだからな

ちなみに今年のガンバの場合

時間帯     得点  失点
01〜15分  9点  3点
16〜30分  9点  5点
31〜45分  4点  6点
46〜60分 10点  6点
61〜75分 10点 11点
76〜90分 19点 10点

後半に、後半の中でも終盤に、得失点が生まれているのが分かる

データも大事だが、データの読み方のほうがもっと大事 
読み方知らなければ、間違って逆のほうに行っちまうからな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:06:54.43 ID:jO1Q1gZG0
具体的なデータ持って来るのは良い事だな
ただ出場時間だけじゃなく出場試合数/スタメン出場試合数を併記したらもっと良いかも
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:12:40.17 ID:AsE/BQdj0
このチームに関わってくるかは別として
工藤は評価も高いし希少なタイプではあるよ
あとは監督の好みと言うしかない
そういう選手は他にもいるだろう
399 :2011/09/03(土) 17:56:37.95 ID:uByF1odd0
権田、原口、東、磯村、香川、清武、宮市、永井、大津、酒井、酒井、鈴木、高橋、宇佐美、山田、山本、山崎が予備登録
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:04:39.20 ID:AsE/BQdj0
五輪代表は大体予備登録されてるのかな
磯村は五輪代表にも呼んで試してみればいいのにね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:09:58.68 ID:v5Z0RJY60
山村いないねw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:01:42.85 ID:jsT3uyBcP
【サッカー】“持ってる男”清武、パワーの源は「新妻のオムライス」 愛妻の存在がモチベーションに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315033403/
403:2011/09/03(土) 19:23:21.17 ID:OqEwDxPi0
>>394
山村はボランチとしては微妙だがCBとしてはかなり可能性を秘めていると思う

    大迫(杉本、永井)

原口  山田   清武

  小島  扇原

酒井       酒井
  山村  濱田

    権田 


次の試合はこれで挑んでほしい
   
404:2011/09/03(土) 20:03:15.17 ID:k6V+4fqU0
ボランチで茨田が見たい
405:2011/09/03(土) 20:54:32.91 ID:D/u71DK90
>>399
磯村にびっくりw試合でてないのに
ポテンシャルがいいのかね
406:2011/09/03(土) 22:48:10.74 ID:/UUByfBz0
山村ヲタが惨めすぎるw
代表の予備登録に呼ばれてたのだけが実績だったのにね
もう未来に逃げるしか無いなw
プロの選手は毎試合の結果で評価されてるのに
山村だけが将来性で評価されてきた

山村みたいな素人が五輪でCBなんて無理
那須以上の失態やらかすわ
ぼけっが!!
407:2011/09/04(日) 00:08:48.05 ID:u7TIcxZW0
>>401
大学生は誰もいない。
ザックはイタリア人だから、アマチュアの選手は認めない。
ということもあるんじゃない?
408-:2011/09/04(日) 00:31:19.42 ID:UE5C2YTbO
それはないね
山村が一番A代表に近い大学生のはずだから
409:2011/09/04(日) 02:00:55.72 ID:u7TIcxZW0
いや、大学生がJに入って活躍したら、すぐ登録されるだろうということ。
イタリア人監督からしたら、
アマチュア時代にどんなに活躍しても代表には選ばないでしょう。
五輪代表のレギュラーである山村も比嘉も。
イタリア代表にアマチュアが混じることは無いからね。
410:2011/09/04(日) 02:05:06.42 ID:u7TIcxZW0
追加すると、日本人監督なら、
大学生である山村なども登録される可能性はあった。
現実にA代表の公式戦に岡田は山村を使っているからね。
まあ、B代表のようなものだけど上から50人には入っていたわけだから。
大学2年生の時点で。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 05:09:37.49 ID:0dF2PiH00
山崎はもう完治したの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:16:40.22 ID:KuOpgMQm0
 比嘉 山村 ○ ○

       増田

これで大学生相手に45分で4失点してるからね。
413名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 12:14:13.26 ID:gnMAJD6x0
>>390
アジア大会で呼ばれただろ。
全然だめだったけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:23:51.92 ID:zP23ifL30
>>413
ポストも出来るしこのまま柏でレギュラー定着すれば呼ぶのはアリだと思う
ただ決定機でけっこう外してるしここから化けないと無理だろうけど
415:2011/09/04(日) 12:33:36.54 ID:5aS3zUc/0
>>399
何かの占い?
416:2011/09/04(日) 13:16:06.98 ID:uRbMLOT70
プレーオフに回ると厳しいな
417:2011/09/04(日) 14:31:41.56 ID:/pStDJRc0
>>411
山崎の病気は完治したように見えて完治してないことも多い難しい病気だから・・・
418-:2011/09/04(日) 17:58:10.74 ID:zurgiTx60
前二者より関塚の方が実績、能力とも優れているが、
しかし、日本のパスサッカーとは別のサッカーをやってきた監督に、
パスサッカーは期待できない。
今回も出るだけでOKということになりそうだ。
五輪だけが代表、ユース、女子とも違うスタイルというのも変だな。
419:2011/09/04(日) 18:02:15.89 ID:Ds4ctSmj0
怪我とかなければ本大会には
金崎 宇佐美 香川 宮市 あたりは招集するのかな
連係不足で結局断念なんて事もあるんかな
420_:2011/09/04(日) 18:12:25.51 ID:dLiLXiwJ0
今のメンバーも大して連携ないけどな
421:2011/09/04(日) 18:19:26.64 ID:zurgiTx60
関塚も本大会では開き直ってオカチャンサッカーで行くべき。
となると、やっと予選リーグ突破の可能性がみえてきた。
アウエーといえども負けるような監督だったら、それしかない。
422:2011/09/04(日) 18:23:48.18 ID:2OQNwFYM0
>>421
面子見ろよw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:35:37.55 ID:Vnud6x5MP
しかし永井と香川って合わない気がするんだけどどうするのかね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:57:00.18 ID:0aXIwoqg0
>>423
一応牧内ユースで一緒にやってはいるんだけどどうなんだろね。
425:2011/09/04(日) 19:19:13.49 ID:48YEw0+j0
永井はJで得点しないと呼びづらい。いや人材いないから呼ぶしかないんだけど
名古屋でやってないからか、前よりゴール前でボールを受けるのがうまくいってない印象
426iru:2011/09/04(日) 19:27:26.53 ID:HOhQZpLs0
指宿はどうなの?
427:2011/09/04(日) 19:47:52.56 ID:u7TIcxZW0
>>423
U19の時代なら、香川のアシストで永井がハットトリックしたこともあった。
コンビは抜群だったよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:53:36.47 ID:KuOpgMQm0
>>421
>>開き直ってオカチャンサッカー

開き直るの意味が分からん。
本番直前にあわてて現実的な守備的サッカーに切り替えた印象だけど?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:10:22.75 ID:vABXJJEO0
金崎は得点力磨いて置けよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:42:40.78 ID:Vnud6x5MP
>>427
U-19ならJ2みたいに香川が無双出来たんだろうけどオリンピックでも出来るかな
A代表の香川みたいにフィニッシャー専門としてしか使えなかったら永井と被るんだよな
431:2011/09/04(日) 20:42:47.28 ID:zurgiTx60
>>428
代表選手たちのミーティングで
>現実的な守備的サッカー
をした方がいいという結論になった。
しかし、それを採用するかしないかはオカチャンの判断。
そこでオカチャンは自分にはパスサッカーの構築は無理、
と開き直った。
432:2011/09/04(日) 20:46:25.66 ID:D4uk/sod0
実力があったら大学生だろうと高校生だろうとザックはよぶよ
日本人監督なら前回みたいに協会のごり押しで入れただろうねw
あの時も糞プレー連発で米本の足引っ張りまくりだったけど
全然成長しないね山村って
逆に凄いわw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:46:33.60 ID:Vnud6x5MP
岡田は世界を舞台にしたら引きこもりしか出来んよ
戦術構築出来ないから
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:57:08.43 ID:yiCsKhF70
今日東京Vの小林のプレイ見たけど
本当にのそのそしてるな

現時点では茨田の方が数倍マシなプレイヤーということが分かった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:01:33.60 ID:vABXJJEO0
五輪で宮吉観てえなぁ
怪我で長期離脱してなければ・・・
若い世代は怪我多いよ
436iluy:2011/09/04(日) 21:34:44.43 ID:R7LNJXju0
ヴェルディの小林見たが皇帝レベルだわ。
絶対呼ぶべきだな。
関塚の目にも止まっただろう
437:2011/09/04(日) 21:46:57.82 ID:u7TIcxZW0
>>430
香川が代表でフィニッシャー専門だと。
キチンとアシストもしているし、時には下がってゲームも作っているよ。

☆ザックジャパン(&原)国際Aマッチ個人成績

選手   得点  アシスト 試合数(うち途中出場)
香 川   5     2     11
岡 崎   4     1     13(4)
長 友   0     4     12(1)
前 田   3     0     9(1) 
清 武   0     3     2(2)          
森 本   2     0     3            
吉 田   2     0     8             
本 田   2     0     12(1)           
李      1     1     6(3)            
伊野波   1     1     6(3)           
長谷部   1     1     12             
松 井   0     1     4            
中村憲   0     1     4(3)           
細 貝   1      0     7(5) 
438あかさ:2011/09/04(日) 21:47:40.00 ID:dk3JBjsr0
無料だからみたが小林微妙だわ
普通に茨田呼べばいい
439:2011/09/04(日) 21:53:37.70 ID:u7TIcxZW0
協会のゴリ押し・・妄想かい?
山村は岡田からの評価は高かった。
だから、大学生なのにサポートメンバーに選ばれた。
鹿島の練習参加したときに増田に「今直ぐにでもやれる」と絶賛されていたし。

イタリア人のザックがアマチュアを入れるとは思えないな。
ユニバーシアード観に行っていないことからも想像できる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:57:20.74 ID:4eg4+I7t0
小林はちょっとアジリティも低いし守備面が不安なとこがあるが
ボール受けた後の縦パスは上手いしキック技術も高いから山村よりは全然マシだと思う

でも茨田が90分アグレッシブにやれるなら絶対必要な駒ってほどでもないかな
ただ扇原も守備軽いからセットプレー蹴れる分だけ小林でもいい気もしないでもない
441:2011/09/04(日) 22:23:39.45 ID:48YEw0+j0
扇原は守備うまいと思うよ
ただまだ慣れてないだけなきがす
442.:2011/09/04(日) 22:24:35.10 ID:Bg5xIrwt0
しかしもう次のA代表の試合で↓実現してもおかしくないよな。


     誰か

  原口 香川 清武


原口・清武・酒井・永井辺りはいつAいってもおかしくないと
思ってはいたがこんな早いとはw
443:2011/09/04(日) 22:29:25.58 ID:D4uk/sod0
山村ヲタって山村のプレーは全然褒めないよねw
大学生なのにサポートメンバーに選ばれた。とかw
鹿島の練習参加したときに増田に「今直ぐにでもやれる」と絶賛されていた。とか
J1のクラブからオファーが沢山あったとかw

五輪の試合では糞プレー連発だから仕方ないか
ってかあのサポートメンバーって自慢するようなことか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:31:04.88 ID:OrBbg72l0
>>442
内田が先日みたいな調子が続くと酒井もA代表行きそうだな
ザックも目を付けてるみたいだし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:31:34.96 ID:BP2ZXCiF0
山村がサポメンだったのは槙野が断ったから
446:2011/09/04(日) 22:35:00.52 ID:D4uk/sod0
むしろたいした実力も無いのにサポメンに選ばれたことこそが
協会のごり押しの証拠だろw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:39:19.14 ID:hsBtf24o0
山村は日本史上屈指のCBになる可能性持ってる
でもこのままじゃ無理
448 :2011/09/04(日) 23:11:14.30 ID:ijBpJZUo0
山村は高卒でプロ入りして、開幕スタメンで出て、相手FWにチンチンにされて自信喪失して数年干されたあとにJ2で成長していけば最高のDFになれた
449:2011/09/04(日) 23:13:07.36 ID:u7TIcxZW0
山村オタとか、どうやったらなるんだ。
りゅうきゅう大学か何かのファンかw

山村はパスが上手いよ。
ボール奪取率も五輪代表では1位が多い。
データを知って山村を貶しているのかな。
ただし、ボランチとしてのポジショニングが上に行き過ぎるのは気になる。
関塚が指示しているのかもしれないが。
450:2011/09/04(日) 23:15:05.57 ID:u7TIcxZW0
あと、山村を協会がゴリ押しする理由とは何だ?
興味があるので是非教えて欲しい。
理由が無ければゴリ押しをするはずないから是非とも知りたい。
451:2011/09/04(日) 23:23:54.81 ID:ExgZTx6P0
まあ山村を見るのも予選までの辛抱だろ。OAで真っ先にボランチとCBは埋めるだろうからな。

所詮同世代にまともなボランチがいないから使われてるだけの選手
452:2011/09/04(日) 23:32:06.60 ID:xCLyBSP6O
協会は大型ボランチの育成に力を入れてるらしい。
453:2011/09/04(日) 23:49:50.01 ID:mNnpJQ8K0
山村は素材で期待された平山の再来w
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:06:25.36 ID:jj2IEHyo0
小林祐希みたいけどJ2の試合みれね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:07:36.08 ID:SMHCfB390
>>452
それよく聞くけど、ホント机上の空論だよな。頭でっかちというか。
明らかにCBが層薄いのにそこからわざわざコンバートなんて。
本人も「中沢さん、闘莉王さんのような選手を目指したい」なのに。
456:2011/09/05(月) 00:08:03.39 ID:p+N05ID60
平山も田嶋や協会幹部が絶賛してたな
457:2011/09/05(月) 00:09:13.97 ID:nshAXoWNi
ボランチなら
茨田が結構いいと思ったがなあ
と言っても3試合くらいしかあの位置で
見たことないけどね
最初見た時、空間認知がすげーと思った
超絶テクのパスをポンポン出してた
関塚は前線で使いたいみたいだけど
茨田はボランチの選手だろう
458 :2011/09/05(月) 00:21:39.44 ID:LB5AGFhf0
茨田みたいに明らかに見て違いがわかる選手が
体格という理由だけで選ばれないのはおかしい。

山村とか山口とかとはレベルが違う。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:32:46.16 ID:dstVuxH90
どうしても長身ボランチにこだわりたいなら扇原でいいだろ
山村のクソみたいなポジショニングはもうかれこれ1年以上修正できないんだからいい加減あきらめろ
まあ山村ってかなりスピードなさそうだしCBでもどうかと思うがまだCBの方がマシだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:39:23.72 ID:SMHCfB390
ザック・ジャパン タシケント初練習で3―4―3を確認
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/04/kiji/K20110904001557370.html

五輪も早めに3バック練習しとけよ。岡田みたいに本戦前でバタバタしないように。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:44:26.62 ID:Sl8Z35yg0
茨田は4231のボランチだと多少使いづらいのは分かる
イニエスタみたいなポジションが一番向いているかも
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 01:20:27.76 ID:OZp8Zzr40
CBじゃ相方次第でなんとかなりそうw
463:2011/09/05(月) 04:00:58.21 ID:ztWR9tNw0
最近酒井見てないんだけどどんな感じなん?
調子落ちてるって聞くんだけど
464:2011/09/05(月) 04:17:45.13 ID:nshAXoWNi
酒井はJの川崎戦では解説の水沼が絶賛してたし
代表の福岡戦もおしいシーン作ってたよ
465:2011/09/05(月) 04:28:15.65 ID:x+EdE8z60
酒井ガンバ戦は下平に同サイド制圧されちゃってたな
466:2011/09/05(月) 04:49:51.55 ID:TH1ldjWT0
柏に住んでるからたまにその辺で選手に会うんだけど
昨日はあまり調子よくなさそうだったよ
たぶん負けてたと思う
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 04:56:02.89 ID:eZVRDoX70
ガンバ戦は柏がポゼッション率上回ってたけど、サイドで上回れたからだと思う。
左SBの方が目立ってたけど酒井も悪く無かったよ、いいクロスも上げてた。
川崎戦は守備がよかったね。攻撃面はそんなに目立ってなかった印象。
1本だけ鳥肌もんのアーリーあったけどw
ここ2戦だけ見ると復調傾向にはあると思う。まだ上がりそうだけど。

>>466
何の話w
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 08:06:33.24 ID:9YYyx5GU0
小林も扇原も基本腰高で相手の動きについていけて無い感じだけど
両者を比べるなら

・扇原の方が若干運動量が高い
・小林の方が前にボール持ってってもプレイできる

という違いがある
身体能力は両者とも平凡な選手
469:2011/09/05(月) 08:46:22.78 ID:YknD1/55O
えっ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 09:14:07.16 ID:u+Kauqzt0
>>411
今朝の中日より抜粋

甲状腺機能亢進症からの完全復活を目指しており「体力的には6割ぐらいしか戻っていない。
とにかく、自分のコンディションを上げていきたい」と語った。
471名無しさん:2011/09/05(月) 09:19:32.47 ID:/embtsgu0
ヴェルディ見たが、こばやしゆうきは凄かった。シュート、パスはOK。後は
体かな?
高橋は微妙。河野は攻守に頑張る姿は好感が持てるが、体のキレが以前より
感じられない。ジェフの深井が別次元のキレを見せていたため、余計にそう感じた
かもしれない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 11:14:07.53 ID:dK+WNPdF0
現時点の本番布陣はこんな感じかな。


     大迫?
    (永井)

  原口 香川 清武
 (山崎)  (山田)
 (宮市?)  (東?)

   米本  遠藤
 (山口or山村or扇原?)

 酒井 釣男 今野 酒井
(鈴木or濱田? 比嘉or高橋?)

      権田
     (安藤) 

次点で、
OA :駒野 明神 栗原 茂庭
海外組 :指宿 宇佐美
杉本、茨田、山本、村松etc
ってとこか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 11:31:56.17 ID:s84K5/Fp0
東と茨田のボランチじゃ厳しいかな?
474 :2011/09/05(月) 11:39:46.13 ID:zUBL2rzv0
清武、原口、香川がA代表でウズベキスタンのアウェーの厳しさを経験してくる。

海外で武者修行している宇佐美、宮市、高木、大津とともに
それをU22に還元して欲しい。
475:2011/09/05(月) 11:43:04.36 ID:pr96A7K00
大差付けて原口も試合に出られる状況になるといいなあ。
476:2011/09/05(月) 11:45:34.63 ID:qNr6GVfv0
>>472
これA代表で出てもWC予選ぐらいなら通過できそうだ・・・
477:2011/09/05(月) 12:55:07.25 ID:/FZSHz64O

     大迫
    (永井)

 宇佐美 香川 清武
 (山崎)  (山田)
 (宮市?)  (東?)

   長谷部  遠藤
 (山口or山村or扇原?)

 酒井 山村 吉田 酒井
(鈴木or濱田? 比嘉or高橋?)


これがガチ布陣
478':2011/09/05(月) 12:57:52.04 ID:tTaj8bSO0
今日のオーストラリア戦にかったら2位以内確定 中国は韓国に勝ちきれなかったから しっかり戦えば負ける相手だとは思えん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:55:30.05 ID:dK+WNPdF0
フル代表でザックに「守備ができると考えている」と言われてマンツーマン指導を受けていた原口より、ザックに「フル代表レベルではない」と明言された宇佐美がガチなのか。
海外組はクラブで途中投入でコンスタントに出場していたら、間違いなく呼ばれるだろう。
ベンチメンバーならともかく、ベンチ外が確定してしまうと厳しいんじゃないかな。
宮市はチャンスだったのに、アナルの駆け込み補強で急にしんどくなったな。

控え選手はユーティリティ選手の方が有利だね。
18人はいかにも少ない。
480:2011/09/05(月) 14:07:27.05 ID:nvqXjoQZ0
気持ちの強いFWと、守備をがっつりいくボランチでてこないかなあ
CBはもう仕方ないねw下の世代には有望多いみたいだけど、この世代はもう割り切って闘うしかないわ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:10:12.18 ID:t6wA+K3X0
宮市は試合を見る限り守備面は向上してる
かなりフィジカルが強くなってると思う
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:31:10.02 ID:9YYyx5GU0
そういえば武蔵は去就が決まったかな?
あれほどの逸材なら海外クラブ含めて引っ張り合いだと思うんだけどな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:34:09.75 ID:Qc7jXKUe0
お〜い焼き豚ここに隠れてたぞw

↓↓↓↓↓

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1315034128/l50

484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:37:02.12 ID:dK+WNPdF0
長谷部を呼べたら最高だが。
OAで海外組は難しいんじゃないか?
五輪もFIFAの日程に組み込まれたから、五輪世代なら呼べそうな感じだが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:39:55.77 ID:W6Nq3bdk0
宮市呼べないの?
早く同年代との実力差を知りたいんだけど
原口が微妙に思えるほど宮市が化け物みたいに活躍しそう
486:2011/09/05(月) 14:44:56.69 ID:nvqXjoQZ0
>>482
武蔵はまだ高2じゃなかったけか
なんかレアルがどうのこうのってのは見た
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:50:55.87 ID:dK+WNPdF0
宮市も指宿もクラブでベンチ外なのなら、一回予選段階で呼んで欲しいね。
香川を予選で呼ぶのは無理だろうけど。
一度も関塚は呼べてないんだよな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:56:05.91 ID:W6Nq3bdk0
>>487
宮市がベンチ外なのは今のところCLか怪我のときしかないだろ
指宿は知らないが
489:2011/09/05(月) 15:05:36.31 ID:OZkDL2u50
指宿は1部リーグじゃないから情報があまりないよな。
10/11シーズンは10ゴール以上取ったらしいが。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:11:31.37 ID:dK+WNPdF0
>宮市がベンチ外なのは今のところCLか怪我のときしかないだろ


そうか。
駆け込みで補強したから、宮市がベンチ外に行くもんだと勝手に思い込んでたわ。
491フェラの音:2011/09/05(月) 15:13:42.12 ID:A1l9nYUYO
これに異論がある奴はニワカ

初期位置

  指宿  永井

 山田    清武

  扇原  米本

酒井      酒井
  村松  山村

    権田

攻撃中

  指宿  永井

 山田    清武

酒井  米本  酒井

  扇原  山村
    村松

    権田
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:18:58.66 ID:W6Nq3bdk0
>>490
次の試合でそれが完全に分かると思うよ
怪我が治っててベンチ外なら今シーズンやばいと思うけど多分ベンチには入るはず
てかデビュー戦っぽいしな
493あに:2011/09/05(月) 15:24:29.76 ID:DuyaetmN0
宮市リバポ戦くる!とか騒いでたじゃん。あれ嘘だったん?
ベンゲルが起用を明言とかなんとか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:26:19.89 ID:W6Nq3bdk0
>>493
リバポ戦でるかな?って思ったけど
怪我人とフリンポンが退場で実質交代枠が1しかなかったからな
流石に1枠に入るのは無理だったな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 16:12:40.45 ID:dK+WNPdF0
宮市が途中投入の駒として定着できたら凄いね。
原口もフル代表で守備に目覚めてくれたら、より強力になる。
守備を考えたら山崎も欲しいところだが、永井も左OMFは可能だし、左OMFは2枠が限界だし。
しかし山崎はFWの控えも出来るんだよな。
左OMFは最後までハイレベルの争いを続けて欲しい。

右OMF控えは山田か東なんだが、2人とも真ん中ならいいんだがサイドだとなあ。
山田を早くサイドで試して目処を付けて欲しい。
496:2011/09/05(月) 16:50:45.50 ID:rcCYmaVC0
本番関口は・・・

   永井
原口 香川 清武
 山村 剣豪
長友ツリオ鈴木酒井
   権田

にすると予想する
OAは流動だけど剣豪は呼びそう。その役割いないし師弟関係だし
497:2011/09/05(月) 16:52:09.87 ID:rcCYmaVC0
関塚だったごめんごめん
498:2011/09/05(月) 16:52:58.71 ID:/FZSHz64O
はいはい。また守備守備ですか?
いいかげんサッカーは個の打開力だとわからないんですかね?
宇佐美スレがカオスだからこっちにレスするけど、守備ばっかりして点がとれるのかね?
宇佐美みたいな個で打開する力がないと世界では戦えないと思うんですが?
499:2011/09/05(月) 17:00:05.34 ID:nvqXjoQZ0
>>498
0点やりなおせ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:03:28.06 ID:dK+WNPdF0
「宇佐美みたいな個で打開する力がないと世界では戦えない」って。
ブンデス中位くらいのレベル相手になるとバックパスも出来なくなる選手が、どうやって個で打開して世界と戦うんですか?
501-:2011/09/05(月) 17:07:08.55 ID:vAkDjPnoO
>>498
宮市オタしつけえよ荒らすな
502:2011/09/05(月) 17:10:04.46 ID:/FZSHz64O
>>499-500
サッカー未経験のニワカネット廃人馬鹿
サッカー語らない方が恥かかなくていいぞ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:18:22.52 ID:dstVuxH90
まあ宇佐美にしても宮市にしても合流できてないしどうでもいいな
どっちも未完成って判定はザックが一応したことだしまず完成度上がってからだろ

それよりも山村をCBで使う気って本当に関塚にはないのかな
福岡戦ではちょっともCBやらせなかったみたいだしよほどCBとしては実力不足なんかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:25:02.45 ID:dK+WNPdF0
ファビョって悪口や認定はいいから、
ブンデス中位とのガチ試合でバックパスしか出来ずにおまけにそのバックパスでロスト連発する選手が、
どうやって個で打開して世界と戦うのか、そのご立派な「サッカー経験」とやらで詳しく教えてくれよ。
505:2011/09/05(月) 17:26:13.69 ID:yD1jFeJK0
宇佐美も宮市も攻守に
ハードワーク出来ないから
いらん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:29:06.52 ID:W6Nq3bdk0
>>505
宮市はハードワークするぞ
運動量は元SBだし相当走れる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:29:07.66 ID:dK+WNPdF0
守備力ゼロだとしても本当に世界相手に個で打開できるなら、ベンチには絶対に置きたいけどね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:32:09.37 ID:W6Nq3bdk0
宇佐美は個の打開力はないよ
周りの力を借りないと活躍できない
原口と清武のほうがいいよ
509:2011/09/05(月) 17:32:46.01 ID:/FZSHz64O
>>504
たった1試合の出来で選手の能力を決めるのかよ
宇佐美は18才にしてJ新人王な
お前が誰を好きなのか知らんけど宇佐美は別格だろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:36:06.85 ID:dstVuxH90
また伸び白第1の選外ヲタが突撃してきたかw
宇佐美と宮市はどっちも原口清武以下でA選外になった現実を認めろよ

所属クラブの立場も今は怪しげで
当分は試合にほとんど出れないかもしれないんだからそっちの心配しとけ
511:2011/09/05(月) 17:50:19.49 ID:0Svj9rjW0
大口叩いといて、世界相手に個で打開できる根拠らしきものは、J新人王だけか
世界で打開と関係ないし
宇佐美信者は発狂状態だな
512:2011/09/05(月) 17:53:57.83 ID:/FZSHz64O
ID変えてチョンが必死だなww
513:2011/09/05(月) 17:59:54.73 ID:0Svj9rjW0
終始お前の母ちゃん出べそレベルだな
可哀想に
514.:2011/09/05(月) 18:05:21.57 ID:yPpy90nH0
wwwwwwww
515:2011/09/05(月) 18:06:09.25 ID:/FZSHz64O
何故宇佐美を認められないか
成功してる人に対しての嫉み満載なんだろうな
哀れすぎる
516:2011/09/05(月) 18:11:07.34 ID:pFUT6Bg70
ここに書き込まないほうがいいw
この世代は期待できない
517:2011/09/05(月) 18:13:38.44 ID:0Svj9rjW0
世界相手に個で打開できる根拠は何ひとつ出せず
悪口と認定と決めつけと言い張りのみ
そんな話を認められないのは妬みだそうだ

論理皆無のヒステリーに妬み呼ばわりに
更年期臭いレスばっか
518:2011/09/05(月) 18:19:14.99 ID:/FZSHz64O
>>517
お前がなww
ちょっとはサッカー勉強しろよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:25:39.26 ID:AACDqprL0
世界相手とかって釣りだろ?
アジアとヨーロッパ、南米、北米、アフリカってあるんだけど
全部でやった選手はいないし・・・
520:2011/09/05(月) 18:28:44.61 ID:ELiFUg0r0
まともな根拠をひとつも出せずヒステリー悪口書き連ねといて
物凄い負け惜しみ
恥ずかしすぎる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:34:58.47 ID:9YYyx5GU0
あの時は宇佐美メンバー入りとかしてたから呼べなかったけど
今は全然メンバー入りしてないから余裕で呼べると思うぞ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:35:11.64 ID:eqBqt2Zd0
普通は「世界」と言ったら、世界レベルという意味で欧州と南米を指すだろ。


宇佐美ヲタ、ストレス溜まってんだな。
ファビョリっぱなしじゃん。
若手最高の天才のはずだったのに、その他大勢グループに吸収されそうな勢いだからな。
523:2011/09/05(月) 18:40:20.78 ID:/FZSHz64O
>>522
馬鹿発見w
19才でバイエルン行った若手って誰?そんなにたくさんいたっけ?
その他大勢って?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:44:02.31 ID:eqBqt2Zd0
それで満足してるんなら、なぜそこまでファビョってるんだ?
あんまり必死にファビョってるんで、現実に五輪代表チームの中の序列が急速に低下してると分かってるからかと思ったよ。
525:2011/09/05(月) 18:49:30.24 ID:/FZSHz64O
五輪代表とかww
何でバイエルンの選手が五輪に必死になるの?
苦戦するようなら宇佐美呼べばいいけど、それ以外はJの選手でやりくりすればいいじゃん
526かなや:2011/09/05(月) 18:52:47.30 ID:DuyaetmN0
まあ普通に考えたら今A代表に選出されてる選手が五輪の先発となるだろうな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:57:47.94 ID:8qt+29QU0
>>525
バイエルンというレベル高い所でやってるんだから
五輪代表とかレベル低い所ではやらなくていいんじゃないかな
この前ハットトリック決めたみたいだし、五輪代表は卒業で頼むわ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:03:40.75 ID:eqBqt2Zd0
じゃあ現状に満足して、レベルが下の五輪世代スレなんかでファビョる必要ないじゃん。
宇佐美ヲタはここに来るの止めたら?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:05:08.19 ID:zYim4abk0
【サッカー】風間ジュニアこと風間宏希(20)が、ドイツ4部コブレンツと契約
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315209670/
530:2011/09/05(月) 19:10:06.60 ID:ELiFUg0r0
五輪世代の2列目の選手はフル代表でやってるし
宇佐美はザックにフル代表の実力はないとはっきり言われてたからな
531:2011/09/05(月) 19:17:34.65 ID:/FZSHz64O
誰のオタか知らんけど
まあお前らの好きな選手は一生バイエルンみたいなビッククラブからオファーは無いから
532:2011/09/05(月) 19:19:34.43 ID:tr3/XWn+0
もうやめようぜ、選手がかわいそう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:23:17.97 ID:eqBqt2Zd0
バイエルンに所属だから実力上ってことにしたいようだが。
懲罰交替でベンチ外だからな。
五輪代表やフル代表という同じチームにも所属して、その同じチームで実力が下と判定されてるんだが。
「バイエルンだから五輪はどうでもいい」なんて、負け惜しみにしか聞こえない。
534:2011/09/05(月) 19:24:41.24 ID:ELiFUg0r0
アンチ宇佐美が宇佐美信者は基地だと思わせたくてやってるんなら、絶妙に巧い
535:2011/09/05(月) 19:25:58.68 ID:9YHCP13G0
同レベルかつ低レベルな争いだな
536.:2011/09/05(月) 19:27:30.54 ID:yPpy90nH0
アホ同士は話が弾むね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:34:44.82 ID:GcifQfaV0
金崎が復活してくれて、清武の穴埋めてくれないかな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:36:31.76 ID:eqBqt2Zd0
確かに小学生レベルの負け惜しみ悪口しか言えない奴の相手してる俺も荒らしだな。
すまん。
539:2011/09/05(月) 20:06:00.72 ID:pFUT6Bg70
上の世代が弱すぎて批判や期待がしたに集まる世代
一番下が有望とか、どんだけだよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:07:28.91 ID:K50vleAo0
選手がスタメン、A代表、ベンチ、控え、言う以前に

バルサなりスペインの下部組織の指導者一人呼んで監督にした方が
いいチームできるんじゃないか?リアルな話
選手は方針に合わなかったり、ダメなら外される現実が普通にあるのに
なんで指揮する方はダメならダメで外さないのか?
(監督は失敗しても大事にされる契約であるのか。。。。?)
海外ヨーロッパでもアジア中東でも南米だってダメなら解任されると思うんだが

というか明らかにこのままのパターンは
ロンドン五輪のメインはなでしこぽい感じだけど
前座でU22の試合が放送される時代がくるとはね・・・・・

541:2011/09/05(月) 20:18:44.77 ID:pFUT6Bg70
日本ってわけのわからない世代同士の仲間意識あるから弱いんだよ
海外じゃそんなのないから団結して戦える
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:46:32.86 ID:SMHCfB390

            _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_          
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_       
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐      
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\    
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \   
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ  
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr  
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  { 
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    __________
 |      ノ  .λ───ー      }      __,,.,、v;(_)ー''  {..]  /
 |     :|   | |            .!      `         .}} < きがるにいってくれるなあ。  
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  \
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .   〕    ,,、-v~|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /  
  .{     ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_   ノ  
   ミ.    `i,                         , `'' /   
   ゙).    `i,                           .,ノ  λ   
    \    },     ′               .  /   | | 
     . \  \                   .  ,/     ∪
       (¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^^^r'′      
      /~~~~~~~~i¬冖'''''7′   ∨¬ーーz─-―「\      
     /     _ノ     厂¨丁¨¨フ    .ミ、    ゙\                           
543:2011/09/05(月) 21:50:08.25 ID:wekTIwkVO
この世代は宮市がダントツでNo.1だよ
海外でいきなり活躍した宮市は別格
544:2011/09/05(月) 22:55:15.25 ID:BjMXbJih0
別格は香川
19歳の時A代表でゴールしてる
545.:2011/09/05(月) 23:09:13.77 ID:D5RU4BqtO
宇佐美期待できないって茸スタイルに小野家長系の地蔵だから
三列目でパス出す選手
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:33:17.63 ID:g0MUndEi0
>>543
平山レベルの活躍で別格か
547:2011/09/05(月) 23:39:56.93 ID:WCbzBAcF0
身の丈にあったクラブに行ったほうがいいんじゃね?
宮市も宇佐美も
ブランド好きの人たちは入団できただけですごいすごい言ってるが
試合に出してもらえなければなんの価値もない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:42:13.59 ID:AACDqprL0
本当に才能ある選手はどこからでも上がってくるからね
まずは自分の身の丈にあったクラブからってのが常道ですな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:09:27.75 ID:MZ0K43tT0
宇佐美も大津も4部で試合出てていいじゃないか

宇佐美は指宿みたく1年で1部づつ上がっていけばいいんだよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:30:16.74 ID:YJL9l1eH0
ブサミもイマイチもいらねーから消えろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:55:47.70 ID:69J+UNIy0
>>509
1試合どころか公式戦は30分くらいしか出てないんだけど・・・
それで叩いている奴は正直アホだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:02:43.13 ID:69J+UNIy0
>>541
海外って・・・
何処を根拠に言ってるの?
代表チームなんかでも去年のフランスみたいにベテランと若手の派閥が出来て実際にチーム崩壊してるしね(笑)
下らん幻想見てる暇あったら就職活動でもしなさい(笑)
553122:2011/09/06(火) 01:12:57.64 ID:OWso/0y90
誰かビッククラブに突っ込んでやれよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 03:24:10.23 ID:o/mUswvR0
宇佐美って協調性なさそう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 03:26:58.32 ID:hMQT3BYN0
そういえば、他のドイツ組から誘われないとか言ってたけど、交流できてるのかな。
556.:2011/09/06(火) 04:37:21.36 ID:+NXGPte30
チームメイトとの交流優先でしょ普通。嫁もいるし。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 07:29:18.65 ID:3xxgpf/u0
ガンバの先輩に「ウザい市ね」みたいなことを言うような奴らしいしね。
安田のブログか何かに「宇佐美ほど性格悪い奴は知らない」とか書かれてただろ。
途中で替えられたらスネてみたり。

子供の頃から「天才」扱いの王様で育って来た訳だし。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 07:44:12.94 ID:68JWg+UF0
【サッカー】VVVフェンロ、C大阪の日本代表・清武弘嗣の獲得に向け今冬のオファー準備
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315261759/
559:2011/09/06(火) 07:47:12.85 ID:y3WawnIsO
>>544
来年の12月までにゴール決めればいいのかw
宮市なら余裕だなw

>>546
平山はあれでもA代表に選ばれるほどの選手だったじゃん
メンタルが弱すぎて海外で活躍してこれからって時だったのにホームシックで日本に帰ってきて消滅した
特殊過ぎる例の選手だろ
宮市を馬鹿にする材料にはならない
560:2011/09/06(火) 07:51:59.11 ID:aU/jrV+C0
平山の方が数字残してるだろ
561:2011/09/06(火) 08:01:30.88 ID:DmF9fH+cO
ビッグクラブに居るってのはそれだけのプレーをしてきたからなのは確か、将来性込みだとしてもね
実際その肩書き1つで召集されても許される部分はある、宇佐美ファンや宮市が「呼ばれてもいいじゃん!」と思うのも分かる
だが2人にとって不幸なのは左サイドの人材が非常に豊富だということ

だからまず代表に選ばれる為にクラブで活躍する必要がある
そして呼ばれたら練習試合なり公式戦で結果を出すことでレギュラー定着への権利を得られる
一番大事なのは代表チームで結果を出すこと、クラブでの活躍はチャンスを貰う為のノルマに過ぎない

左サイドのレギュラー筆頭は原口がフル代表に入った今でも、五輪代表チームで結果残してる山崎の方が多分優先順位は高い
それだけ代表チームで結果を出すことが大事ということ、だから山田はクラブで不遇でも代表では東に並んでトップ下のレギュラー候補になってる

562:2011/09/06(火) 08:03:01.64 ID:aU/jrV+C0
宇佐美 宮市は予選は呼ぼうにも呼べないだろ
563sageマン嫌い:2011/09/06(火) 08:04:54.09 ID:DxDy9TIi0
本戦には、永里姉は絶対に招聘するな!

もし、佐々木が永里に固執するなら、クビにしろ!

澤姉さん、川澄ちゃん、宮間ちゃんは、なでしこにとって不可欠な存在だが、

佐々木がいなくても機能するだろう。

オヤジギャグの佐々木より、お笑いのヒデあたりでもいいんじゃね?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:20:08.56 ID:DSnNbctp0
宮市はともかく宇佐美は問題なく招集出来るよ
バイエルンが止める理由は何もないし
565:2011/09/06(火) 08:30:29.37 ID:D/ffNOJR0
宮市は呼べないかも知れないが、ベンチ外の方は予選でも呼べるだろ。
そっちは要らないけど。

ビッグクラブは育成用の青田買い選手を囲うところがあるが。
育成枠は育たなかったらポイされるだけだよ。
将来性という当てにならないものはあっても、実力の指標にはならない。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:33:02.10 ID:DSnNbctp0
宇佐美も川崎入りかね
567:2011/09/06(火) 08:41:41.79 ID:y3WawnIsO
宮市はリーグ戦出るからな
A代表しかでられないけどアンダーの試合ずっと拒否してるからA代表でも選ばれない
そのせいで2chでは過小評価されてるけどな
568:2011/09/06(火) 09:02:10.75 ID:DmF9fH+cO
>>565
高3で7点取ってるんだから実力ないとは思わないけどね、まあバイエルンでもし年間5点も取れれば五輪どころかフル代表入れるよ
大抵のサッカー選手は「W杯で活躍」と「ビッグクラブで活躍」を夢見てプレーしてる
リスクはあるけどチャンスさえ掴めばその両方が手に入る場所に居るんだから、宇佐美も宮市も頑張って欲しい

まあ若者なんだから「こうしなければ成功出来ない」って自分を狭めないでいいと思う
J→五輪代表→A代表→海外(弱)→海外(強)って順当に進んでも、与えられた場所で結果を出さないといけないコトには変わりない
569:2011/09/06(火) 09:16:47.31 ID:D/ffNOJR0
ビッグクラブ所属イコール実力ありは、間違いと言ってるんだが。
570:2011/09/06(火) 09:19:44.63 ID:+j5DRCr30
まだ高卒一年目なんで、実力よりもポテンシャルがあると判断されての獲得だね
宮市はオランダで活躍したから少し違うかもだが。まあほんの少し
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:24:22.78 ID:rAlg62X90
>1試合どころか公式戦は30分くらいしか出てないんだけど・・・
>それで叩いている奴は正直アホだろ


欧州クラブに入った外国人が30分の出場で永久に切られるのなんか日常茶飯事だから、その30分のチャンスに魂を込めるのがプロなんだが。
懲罰交代なんか普通だったら強制送還もんだろ。
育成込みだから首が繋がってるだけってことも分かってない宇佐美ヲタは正直アホだろ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:26:07.90 ID:MZ0K43tT0
当たり前だけど
宇佐美とベンチ争ってる奴等全員各国のA代表主力だからな
あのアラバでさえA代表

宇佐美がいかに場違いというか凄い環境か分かるだろ

来年からブンデス2部の毎試合出れるチームとか行けばいい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:36:05.60 ID:rAlg62X90
ブンデス一部のプレッシャーの中では、プロの中にいきなり放り込まれた部活くんみたいに何もできなかったからな。
ヴォルフスブルクじゃあまりにも力の差が有りすぎて、二部に落としたところで通用するのか見当もつかない。
二部にレンタルは、ブンデス二部とJ1の力関係が分かって面白いかもね。


宇佐美の場合は、とりあえず走らないとサッカーにならん。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:45:44.19 ID:hsNj0psh0
選手個人だけ見て力関係なんてわかるわけないだろゲーム脳が
575:2011/09/06(火) 10:00:28.23 ID:DmF9fH+cO
>>569
「ビッグクラブ所属=実力ある」じゃないのは確かだけど、それをしつこく言うのは宇佐美ファンや宮市ファンをファビョらす原因になるんだよ
肩書きはあくまで肩書きだが、今のボランチやセンターバックくらい層が薄ければ呼んでもいいと思うんじゃないかい?
俺は宇佐美ファンでも宮市ファンでもないが、他のファンのプライドを無駄に傷付けると違う時に自分の贔屓選手にやり返されるからやめて欲しいんだよね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:07:44.41 ID:rAlg62X90
そんなにファビョんなよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:13:54.11 ID:LcP90avZ0
個人ヲタの寝言なんか配慮する必要あるのか?
宇佐美も宮市も試合で見れないヲタがストレス発散でここに荒らしに来てるだけだろw

伸び白はあるが実力が無いからA代表に選出されなかった
578:2011/09/06(火) 10:19:46.68 ID:D/ffNOJR0
宇佐美ヲタが自分のプライドを傷つけるからファビョるんだ!と言い訳してるよ
579:2011/09/06(火) 10:20:21.81 ID:DmF9fH+cO
いやいつも同じこと言い合ってて飽きないのかな〜と思って、俺は飽きたぞ
まあJもお休みだし五輪代表の試合もまだ先だから暇つぶしにはいいと思ってんのか
俺はウズベク戦での清武と原口の出番でも楽しみにしてるわ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:23:52.10 ID:UJWNFTzM0
>>577
宮市の場合は違う
ザックが実際に宮市のプレーを見てないから呼ばなかった
宇佐美は五輪メンバーに選ばれてるけど宮市はベンゲルが拒否するから試合に出れていない
U-23でもいらないと判断された宇佐美みたいなゴミ選手と
何度も呼んでも拒否されてる宮市を一緒にすんなよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:31:25.04 ID:LcP90avZ0
>>580
どっちもかわらねえよwどっちもAで使えないから呼ばないだけ
前回はどっちも五輪は拒否、お前の理論だと二人ともゴミ選手ってわけだw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:39:07.33 ID:UJWNFTzM0
>>581
前回じゃねえよ
ずっと宮市はU-23を拒否してきた
宇佐美はその間国内組で代表戦には簡単に出れるだろ
宇佐美は今期に海外移籍で宮市はその前から海外にいる
宮市は一度も代表で試合に出てないから呼ぶに呼べないんだろ
宇佐美は代表戦には何回か出てるからな
頭使えゴミクズ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:46:48.15 ID:LcP90avZ0
>>582
バカはてめーだよ、現状の立ち位置見てみろ
行き成りただの合宿でちょっと指導受けたマイクが召集されてるとこみても
呼ぶに呼べないんじゃなくてただ実力がねえからだよw

本当にウザミ、イマイチヲタは頭わりいなwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:53:30.67 ID:UJWNFTzM0
>>583
だからマイクは国内組だから代表に呼べるんだろ
宮市は国内組み合宿に呼ばれてないし
お前もういいよ死ねよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:59:43.05 ID:LcP90avZ0
バカかよ、合宿の何日間かしか選手見てないと思ってんのかwww
イマイチとウザミは注目すべきってザックが言ってるとこみてもチェックしてないとかありえないし

国内組か海外組かなんか関係ねーし
実力がねえやつはどっちの立場の奴も順当に切られてるだろうがw
そうやって切られてる奴と入れ替わりでAに選出されないのがイマイチの現状の実力だろ

実力ない選手のヲタやると頭悪くなるんだな、さっさと失せろよクズが
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:06:27.53 ID:2r4ZjA9F0
宮市ってリーグ戦出たんだっけ?
587:2011/09/06(火) 11:06:52.84 ID:tHT/nPPx0
宮市信者きめえな
オランダで三点とっただけの選手と
Jで高三の時から活躍してる選手を一緒にしてんじゃねえよ。

オランダなんざ平山ですら活躍出来るレベル



588:2011/09/06(火) 11:09:59.75 ID:R/wSVxz10
もう清武は五輪代表本大会前くらいまで呼ばなくていいよ。香川と同じ扱いでOK
五輪代表はあくまでその上を目指すエリート候補生たちな訳だから上で活躍できるならそっちの方がいい。
監督は大変だろうが、限られた選手の中から戦い抜くのが五輪の宿命

589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:12:32.07 ID:UJWNFTzM0
>>585
宇佐美はガンバで何度も見てるだろうが
宮市は一試合もザックは見てねえよカス
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:16:55.87 ID:LcP90avZ0
>>589
ビデオぐらい見てんだろうがカス
他の海外組で初召集だった安田とか家長はどうすんだゴミ

ザックは無能イマイチはAにはいらねえから五輪でも呼んどけってことみたいよwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:23:23.15 ID:UJWNFTzM0
>>590
ビデオってお前らじゃないんだからザックはビデオだけで呼ぶわけねえだろww
安田とか家長はJ出身だしJで実績あるから呼ばれたんだろ
安田とか宮市以下の選手なのになw
宮市はいきなり海外でオランダの12試合しか実績がないから呼ばれてないだけ
五輪で実力を見せてからA代表に入れるつもりなんだけど拒否されてるから出来ない
ザックは宮市のことをまったく知らないんだよ
だってマスコミだって宮市のことよく知らないんだから
592:2011/09/06(火) 11:26:15.37 ID:DmF9fH+cO
>>588
清武は居ないと厳しいなあ、海外組でもないしフル代表とバッティングしないなら温存する理由はないだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:32:43.34 ID:LcP90avZ0
安田も家長もJ時代は声はかからず
安田に至ってはアジアカップの予備登録メンバーすら漏れてたがなw
直接見たから呼んだとか呼ばないとかバカかと

ビデオだろうが直接だろうがちゃんと試合見て分析した上で使えないイマイチはいらねえから呼ばないんだろw
五輪で大して試合に出てない、合宿でも怪我で別メニュー調整だった原口は抜擢されたし
五輪の活躍をみてとかそれこそありねえっての
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:43:11.78 ID:UJWNFTzM0
安田も家長もまともなサイドバックとボランチがいないから呼ばれたんだろ
結局落選だけどなw
その二人は除外でいいよ
代表レベルのメンバーがいなかった仕方なく呼んだだけ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:49:13.74 ID:LcP90avZ0
お前の都合が悪いとこだけ除外とかバカかとさすが個人のゴミヲタw
だから海外ガーとか関係ねえっての、ボランチとサイドバックは人材不足だから
それを加味してそのときの実力で2人は呼ばれた

お前の大好きなイマイチのポジションの左SHは層が厚いからイマイチは選外、用は実力不足
実力なら清武、原口の方が上でイマイチはこれ以下でゴミだからいらねえってことだろ
596:2011/09/06(火) 12:19:28.60 ID:kkrj/b7YO
宮市も宇佐美もなんで自国の有望な若手を潰さんとばかりにここまでけなしてるんだろ
日本人が日本を不利に追い込んでんのか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:24:44.62 ID:2r4ZjA9F0
>>596
個人ヲタ>>>代表 
っていう考えになっちゃうとそうなっちゃうんじゃないの?
俺にはさっぱり理解できないが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:39:32.41 ID:LcP90avZ0
清武、原口がちゃんとA選出されてる中で伸び白でビッグクラブ所属してるだけで
クソヲタがバカみたいにヨイショしてる方がどうかしてると思うがな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:45:47.86 ID:eMTwa2lI0
ここはA代表スレじゃないんだが
600:2011/09/06(火) 12:45:49.27 ID:kkrj/b7YO
ヨイショしてるオタが憎いならオタ叩けばいいんじゃね?
それもここで言い合う事じゃないが
ていうかNGにすればいいのに
宇佐美も宮市もまだ若いし最近は試合に出てすらいないのにあーだこーだ言っててもしょーもない
そういう中で日本人選手を必死で叩いてるって朝鮮人っぽいななんか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:57:19.51 ID:LcP90avZ0
現状は大した選手じゃねえから
その通りバカヲタに分かりやすくご説明申し上げてるだけだろw

まだ話すに値しないほど試合に出てなくてあーだこーだ言う程度の力すらない選手の話で
日本人ダカラーとか叩くのはチョウセンジンガーとか
それこそ国の代表ってことだけでサッカー選手見てんのかと
602:2011/09/06(火) 13:01:55.56 ID:D/ffNOJR0
まあポテンシャル、可能性、伸びしろ、成長期待とかだけでプッシュされまくったらうざいけどな。
山崎が治れば特に五輪代表に必要ないし。
途中投入の切り札としてクラブで試合に出始めたら、是非とも欲しいが。
603:2011/09/06(火) 13:02:14.39 ID:kkrj/b7YO
ていうかここ「ロンドン世代スレ」だよな?
選ばれても無いし予選も出れそうにない宮市と宇佐美の話して何になるの?
オタが気に入らないっていうだけでなく宮市や宇佐美が気に入らないのは文面からよく分かるが、なぜそれをここで言い合ってんだ?
ましてや潰す勢いで叩きまくっちゃって見苦しい事この上ないんだが
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:08:57.10 ID:LcP90avZ0
>>603
だから話す価値はねえってお前自身が言ってる通りで
ましてや宇佐美よりも宮市の方が上なんてことからスタートした話を
そうやって蒸し返してるお前の方が見苦しいっての

お前はどっちともヲタやってて期待したいから叩くなって言ってるだけにしか聞こえねえ
605:2011/09/06(火) 13:12:05.45 ID:kkrj/b7YO
期待してるよそりゃ
そんなん当然
色んな選手に期待してる
朝鮮人は日本人には期待してないのはよくわかるが
こうゆう時に自国がどうとか言っちゃってるような輩とは違うよ
606:2011/09/06(火) 13:21:22.04 ID:n940ZI770
本田長友内田香川など
北京五輪代表が五輪で
全敗し低視聴率だった
影響でロンドン五輪世代
の親善試合が全然地上波で
放送されなくなってしまった
あいつらのせい
ほんとムカつく
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:22:32.97 ID:LcP90avZ0
現状の実力からの選出の話をしてるのにそんなん当然とか言ってるお前はただのアホだし
そこから外れたヲタと選手が罵倒されてたらチョウセンジンガーって
頭のねじが足りないただのネトウヨかなんかですか?w

「ロンドン世代スレ」で選手の実力の話をしてる中で
ナショナリズム剥き出しで愛国心訴えてるとか本当に見苦しいわ
608:2011/09/06(火) 13:25:09.02 ID:DmF9fH+cO
>>605
似たようなことさっき書いたがやっぱり宇佐美宮市ファン乙ってなったよ、言っても仕方ないって
下らない言い争いを見たくない人間もいれば好きな人間もいる、気に入らないなら居なくなるか自分で話題を変えるしかない
まあ2ちゃんで「下らない言い争いするな」なんて考えてみると大人気ないのは自分かなって気もしてくるよ、肩の力を抜けば楽になれるさ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:40:27.25 ID:LcP90avZ0
>>608
誰もあんたにんなこと言ってなかっただろ、ID変えて自演してたのか?w
ただヲタが伸び白がある選手を実力のごとくヨイショして罵倒されてるだけだろ
610:2011/09/06(火) 14:01:52.64 ID:DmF9fH+cO
>>609
>>575に対して>>576>や>578みたいな反応されてるぞ、今もあんたに自演よわばりされてるしな
>>607は「誰も叩く必要ないし日本人ならどの日本人が活躍してもそれなりに嬉しいもんだろ」って言ってるだけじゃん
あんたもなんでそんなに必死に「相手が悪いじゃん」を連呼してんだよ

もしあんたがこのスレ求めてるものが他人からの同意だとしたら、もう少し冷えた頭で相手の意見を聞いてみることが必要なんでないかい?
俺はもうどっちでもいいやと諦めた、「2ちゃんでまで相手の気なんか使いたくない!」って気持ちも分からなくはないし
611:2011/09/06(火) 14:12:12.13 ID:Fis0hYXc0
宇佐美、宮市を敵みたいに扱う奴ってなんなの?

考えてみろよ
宇佐美、宮市応援してる奴は何もヨイショなんかしてないから
ただ批判してる奴ほど、宇佐美、宮市は守備できないとか
宇佐美みたいな戦力外いらないとか書くから、反応した宇佐美信者は宇佐美の事書く

それが知らない間にヨイショやプッシュ扱いになってる

こういう事だろ

612大迫☆半端ない☆勇也:2011/09/06(火) 14:16:14.83 ID:zMiBpswIO
宇佐美や宮市をウザミやイマイチ呼ばわりしてゴミ カス とか暴言吐いてる奴見ると虫酸が走るわ。
こいつが消えてもっとまともなレスにしようや
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:18:31.80 ID:eMTwa2lI0
宇佐美も宮市もJやエールでの実績はそこそこあるから
このスレでプッシュすることがそこまでおかしいとは思わないがな
稲本なんかもアーセナルで干されてたけどワールドカップでは活躍したし
614:2011/09/06(火) 14:33:28.87 ID:cETy6MbbO
ニッキハーフナー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:36:19.23 ID:LcP90avZ0
>>610
同意ってなんだ、ただ個人のヲタのヨイショがうぜえから叩いてるだけだ
576とかはただあんたが個人ヲタを慮れとかバカなこと言ってるから煽ってただけだろ

相手が悪いじゃんとか適当に捻じ曲げてもっとも見たいなまとめしてんじゃねえよ
実際に相手が悪い、朝鮮人呼ばわりしてるのはどっちだっての
いい加減知った口で見当違いのレス返すなよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:44:45.64 ID:BOblQN9f0
>>609
毎日このスレにいるよな
宇佐美宮市オタのレスはスルーできるけど
お前のレスは生理的に不快なんだよ

誰が何を書いたとか分からないけど
お前の書き込みだけはわかるよ
617:2011/09/06(火) 14:50:04.72 ID:28daUfOR0
Jリーグの試合が無いと宇佐美や宮市の話題でスレが進むなw
そんでも名前が出ない大津の消えっぷりが半端無いわw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:51:16.10 ID:LcP90avZ0
>>616
頭おかしいの?お前
少なくてもAの試合終わってから書き込みしてませんが?www
イマイチとウザミが好きな奴って大分被害妄想が酷い基地もいるのか・・・・
お前みたいな勘違いのストーカーっぽい奴の方がよっぽど生理的に不快だって気づいてくれwww

そんなにウザミとイマイチを批判されると追い詰められちゃうの?
実際に原口と清武はAに選出された中で2人はバリバリの選外で
五輪も今後試合に出れなかったら危ないからかな?www
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:56:18.14 ID:SC+dle1I0
まあ、宇佐美と宮市のゴリ押しにうんざりしてる人が居ても仕方ない
五輪代表にすら選ばれない程度の実力なのにな
620:2011/09/06(火) 15:02:12.67 ID:DmF9fH+cO
>>615
気に入らないものは叩いて当然だと思ってるならあんたは馬鹿にされても仕方ないんでね、自分がやってることをやり返されてるだけなんだから
俺は個人選手ファンが可哀想だから思いやれと言ってるんじゃないんだよ、信者を荒らし化させて迷惑を被るのは自分の利益にならないだろって言ってるんだよ
「海外組サイコー!Jリーグとかポテンシャルないヤツは代表に呼ぶな」って言ってるヤツには俺も反論してる、そもそも俺はJに贔屓クラブあるから元々そっち側なんだ

つーかさっきからずっと「悪いのは宇佐美宮市信者だ」を連呼してるけどさ、そんなのとっくに居なくなってるじゃん
ストレートに言うと、今このスレを荒らしてるのは宮市ファンでも宇佐美ファンでもなくあんたなんじゃないの?ってこと
621:2011/09/06(火) 15:02:46.73 ID:Fis0hYXc0
>>619
エジプト戦で召集されてたよ

てか本当にごり押ししてるのか?同じ奴が喧嘩して何回も書いてるだけで
そんなレス全然見ないけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:07:36.08 ID:LcP90avZ0
>>620
スレの空気(笑)とかって理論ならまずお前が黙れよ
発端のクズヲタのID:UJWNFTzM0見て分かる通り
ヲタのヨイショも荒らしも大して変わらないし黙っててもグダグダうるせーだけだしなw

グダグダ話を蒸し返してわざわざレス引き出してるお前も人のこと言えないほど荒らしだな
まあ普通に携帯でageてるからガチ荒らしかもだがw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:14:55.06 ID:LcP90avZ0
>>621
ID:lhWGgM/B0、ID:W6Nq3bdk0、ID:/FZSHz64O、ID:wekTIwkVO
ID:y3WawnIsO、ID:UJWNFTzM0とすげー適当に抽出しただけでもといっぱいいらっしゃいますが?www
624:2011/09/06(火) 15:28:39.23 ID:DmF9fH+cO
>>622
>まずお前が黙れよ
>グダグダ話を蒸し返してわざわざレス引き出してる
>>608まで黙ってただろう、>>605にもう構わない方がいいと忠告したらあんたが噛みついてきたんだろうに

>ヲタのヨイショも荒らしも大して変わらない
そのヲタが居なくなってるのに騒いでるのはもはや荒らしじゃないかい?と言ってるの
俺が清武や原口のファンならあんたみたいのに引き合いに出されるのは嫌だなと思うぜ?
「清武とか原口の信者はキチガイばかり」ってレッテルを貼られるんだから

ちなみに俺が携帯なのはパソコンが規制中だからだ、打つのも大変なんだからもう少し冷静に話を聞いてくれないかね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:29:33.68 ID:UJWNFTzM0
>>623
ID:W6Nq3bdk0とID:y3WawnIsOは俺だwww
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:36:09.99 ID:LcP90avZ0
>>624
そのヲタがようやく黙って普通の話にすりゃいいのに
未だに噛み付いてきてるお前にいわれたかねえってのw

個人のクソヲタのプッシュに黙ってろって喚いてるお前の意見なんか尊重する気ねえし
そんなことしてもID:UJWNFTzM0見たいなのが沸いてきて結局荒れてるじゃねえかw

しかも続いて朝鮮人ガーとかグダグダ言ってるID:kkrj/b7YOが
ただ誰も叩く必要ないし日本人ならどの日本人が活躍してもそれなりに嬉しいもんだろってw
てめえに都合がいいとこだけピックアップして適当にまとめてそれっぽく言って来てるだけ

後携帯だかなんだかしらねえが何でageてんだっての
本当にお前の荒らしは巧妙すぎてスルーはもったいなすぎるわw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:39:56.38 ID:UJWNFTzM0
まあ数年後宮市は日本のスター、世界のスターになってるよ
1年後は代表で活躍してるだろうしアンチ涙目になるだろう
それまでせいぜい叩いてろww見る目のないゴミさん^^
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:43:37.51 ID:SC+dle1I0
宮市ヲタがキチガイなのはよくわかった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:49:00.06 ID:BOblQN9f0
>>626
毎日書き込みしてるなんて書いてねーだろ
ほぼ毎日このスレにいるのは事実だろ?
あとストーカーじゃねえw
スレ読んでるとお前のレスだけ分かっちゃうんだよ

俺を宇佐美宮市オタみたいに言うな
お前の妄想だ
宇佐美には期待してない
宮市にはちょっと期待してる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:55:21.67 ID:LcP90avZ0
>>629
そんなことを言ってるのがもうストーカー気質だって言ってんだよwww
だからAの試合から見てもないし毎日チェックしてるかよアホめ

しかも上手くごまかそうとしてるが毎日このスレに居て書き込み見たら分かるって
それ毎日書き込んでるってこと言いたかったんだろうが
このスレの状況把握して流れに沿って上手く纏めて語ってる奴なんかどこにいるんだバカヤロウが

適当に自分の文章から逃げ道見つかったと思ってごまかしてんじゃねえよボケ
631:2011/09/06(火) 16:08:47.54 ID:DmF9fH+cO
>>626
今ただ普通の話に戻したってまた少したったら元に戻るよ
お前が宇佐美宮市ファンに買った恨みを、お前が居ない時に、お前以外の人間に恨みをぶつけに来るんだ
それが迷惑だって言ってるんだよ、あんたが荒らしを作ってるんだとしたらあんたは荒らし以上に厄介な存在だ

>>620の三行目でヲタのプッシュが行き過ぎには俺も反論してると言ってるのにわざと見ないふりしてるのかい?
何事もやり過ぎは良くないと言ってるんだよ

>てめえに都合がいいとこだけピックアップして
あんたの異常な叩きを見てたら「本当に日本人なんだろうか…」って思われても仕方ないんじゃないと言ってるの、>>620で同じこと言ってるんだから繰り返させないでくれ
基本的にはあんたのレスに全面的に答えてる筈だが納得いかない部分があるなら言えばいい、あんたは都合の悪いコトには返答してない部分があるが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:19:30.58 ID:LcP90avZ0
>>631
だから同じこと言わせるんじゃねえよアホ、てめえが勝手に他の話してりゃいいだけだろ
恨みがあろうがなかろうがクソヲタどもは適当に抜き出した>>623ですら居なかったときでも
平気で荒らして他の奴が当然反論してるわけでこいつらのレスなんか荒らしに来てるのと何ら変わらないだろっての

クズヲタが増長してグダグダレスして荒らすのをクズヲタに配慮しろとか敵作らないように認めてやれだとか
その理由が自分の贔屓選手のときにやり返されるとかテメエのほうがよっぽど荒らしみたいなことやってんだろうが

更に言うとスレ荒らしてるのは一々レス引き出すようなことしてるテメエだよ
633暇つぶし2ch”管理”人:2011/09/06(火) 16:56:45.50 ID:rMH/g9nv0
Webサッカー※携帯のみ
http://gmpa.jp/gmpa/regist?guid=ON&page=srti&fr=kjz7vFinfr65CZRhMLAPM86tnp1MR6hE
基本サカつくみたいな感じだが、選手数が豊富なのとフォーメーション選択の楽しさがあるので飽きない。
無料で遊べる点も良い。
634:2011/09/06(火) 17:04:16.62 ID:DmF9fH+cO
>>632
あんたは「荒らしが居るのは自分のせいじゃない」と言いたいんだな、まあ全部があんたのせいってことは有り得ないわな
でもお前はやっぱり荒らしを増やしてるよ、>>615でお前は「うざいから叩いてるだけ」と言っている
ウザいならなんでも叩いていいって思ってるならそれは直した方がいい、あんた自身の為にもなるし周りの人間の為にもなるし二倍の得だ

>その理由が自分の贔屓選手の時にやり返されるとかテメエのほうがよっぽど荒らしみたいなことやってんだろうが
ん?コレの意味が分からないんだが…誰か分かり易く解説してくれないか?
他人にされたくないことは他人にするなって至極当たり前な一般論を述べただけなんだが、それが荒らしみたいな行為なのか?

>更に言うとスレ荒らしてるのは一々レス引き出すようなことしてるテメエだよ
それは全くその通りだな、荒らしの相手をする人間も荒らしだってのはさっき>>620であんたに言ったことだもの
俺はそれは認めるよ、ただしそのことによってあんたは自分自身が荒らしだと認めることになる
「テメエの方がよっぽど荒らしみたいなことやってんだろうが」←つまり他人から見たら大差ないことには気付いてるということだ、オーケーそれが聞きたかった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 17:11:03.31 ID:LcP90avZ0
>>634
だから都合のいいとこだけ必死で抜き出してんじゃねえよ
クソヲタがグダグダヨイショしてる奴を叩いてる奴に一々煽りでレス入れてるから荒らしだっていってんだよ
何が自分自身で認めてるだ、勝手に話作ってんじゃねえ
テメエが一々訳知り顔で首突っ込んで噛み付いてくるのが煽って荒らしてるてめえだっての

だからクソヲタが一々贔屓選手のヨイショするからうぜえって言ってるのに
そのときに叩かれたくねえからヲタのヨイショ認めろとか理屈捏ね回して勝手なこといってんだボケ
636:2011/09/06(火) 17:18:09.33 ID:OD0SPROd0
ここまで俺の自演
637:2011/09/06(火) 17:29:52.54 ID:SvXHkHqu0
マガジンに権田以外声出す奴いないってあったな
638:2011/09/06(火) 17:30:57.00 ID:DmF9fH+cO
>>635
都合のいいところを抜き出してるんじゃないよ、あんたの発言が隙だらけで迂闊なだけよ
話は作ってないよ、「自分も荒らしだ」という事実から顔を背けてるからあんたが語るに落ちてることを教えてるのさ
俺が指摘したことは全部あんた自身の口から出た言葉だ、自分の発言にすら責任取れないのかい?

で、「他人がされたくないことは他人にするな」って意見のどこがおかしいかはどこに書いてあるの?
それ位はしっかり答えていこうぜ、こっちはあんたの反論に全部真正面から答えてるんだから
639:2011/09/06(火) 17:34:43.73 ID:OD0SPROd0
>>637
まじで?
こないだの試合だけだけど、酒井二人と、山田は声だしてるように感じたんだが
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 17:47:18.79 ID:LcP90avZ0
>>638
何が真正面からだよバカw
人の発言に隙だらけとか言ってるようなまともなこといってんのかと

語るに落ちてるのはてめえだよw元々関係無いてめえがID:kkrj/b7YOとやりあってるときに
態々クビ突っ込んでもっともらしいことを言って煽ったのが発端だろうが

他人がされたくないから他人にするなってまずてめえみたいな
個人ヲタがうぜえってことから話が始まってるって前提抜きで進めてドヤ顔してんじゃねえよ

他人にされたくないから自分がしないならてめえだけでやってろやカス
別に特に贔屓してるなんか居ないしチームを応援してるこっちからしたらてめえみたいな贔屓ヲタが
自分の贔屓のときにときの反撃が嫌だから辞めろってどんだけ勝手なこといってだよボケ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 17:50:04.94 ID:rAlg62X90
どうでもいい話ばっかだけど、ID:DmF9fH+cOが宇佐美ヲタじゃないと思う人いる?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:01:03.84 ID:LcP90avZ0
>>641
個人選手のヲタだけど自分のハマってる選手の名前が出たときに叩かれるのが嫌だから
個人選手のヲタを叩かないで><って主張してるだけあって
もう実際に名前が出て来てて相当叩かれてるヲタなんかなw

大体そんな個人にハマってる奴が前提とかありえないだろ
そこからもうずれてるしそんな個人にはまってるなら
グダグダ言ってねえで個人スレでやれよカスって感じ
643:2011/09/06(火) 18:03:26.99 ID:kkrj/b7YO
ID:LcP90avZ0のキチガイっぷりだけが目障りだな
市ねよ知恵遅れゴミ
644-:2011/09/06(火) 18:10:52.61 ID:b1kfmZR6O
>>637
声出さないキーパーなんていないからなんともいえないけど
よくはないね、山村とかも期待できないしな
645.:2011/09/06(火) 18:11:54.17 ID:/mz33XO/0
このスレに潜んでるこういう分断工作するチョンは死んでいいよ

294 :- :2011/08/17(水) 20:01:02.56 ID:+UxxLDSzO
ガンバ戦みてたんだけど
宇佐美の消えっぷりが半端ないわ
絶対いらないわこんな選手
646:2011/09/06(火) 18:19:25.96 ID:DmF9fH+cO
>>640
実際迂闊なことばっか言ってるじゃん、自分の言葉で自分の首を絞めてるのを教えてあげてるんじゃないか

>語るに落ちてるのはてめえだよ
俺は>>605に意見合わない人間には構わない方がいいって言っただけだぜ、あんたには一言も言っていませんよ

>他人がされたくないから他人がするな
正確には「他人にされたくないことは他人にするな」ね、日本語難しいけど正しく使おうね
>まずてめえみたいな個人ヲタがうぜえってことから話が始まってるって前提抜きで
いやそこは無視してないぜ、俺もそこから始めてる
ウザいなら叩くのは当たり前、許されるって考えはおかしいって言ってるのさ
まあ全ては程度による話だがあんたの叩きは完全にやり過ぎ

>てめえだけでやってろやカス
まあ自分の意見をどこまで他人に押し付けていいかってのはあるよな
でもあんたが今俺みたいのにまとわりつかれていることで、「なるたけ悪口は自重しよう、批判は理由をちゃんと書こう」
って人間が少し増えるなら俺があんたに絡む意義があると思う、逆に信者は舞い上がり過ぎないようになることを望む

>チームを応援してるこっちからしたら
だったら代表チームに入る資格がある選手はみんな期待してやればいいじゃん
叩くのが当然ってお前のスタンスが正しいと思うならマレーシア戦の時スタジアムで騒いでみればいい
叩きと批判は違うぜ、お前のはただの悪口だよ。何も得るものがない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:25:44.03 ID:LcP90avZ0
>>646
てめえのくだらねえ判定の話をしてるんじゃねえっての

てめえからしたら他人にされたくないことは他人にするなだろうが
こっちからしたらお前が他人にされたくないから他人にするなって
お前の贔屓の選手のときの叩き回避の身勝手なクソヲタが
身勝手な屁理屈こねて関係無いときに態々クビ突っ込んできたようにしか見えないのがクソヲタには分からないのかw

てめえが絡んでる分クソヲタが沸いてごちゃごちゃ贔屓の選手をただヨイショしてるアホが生まれて
その次は朝鮮人ガーとか言ってるネトウヨ崩れがレスしてきたのを忘れたのかw

てめえみたいな贔屓選手の批判がイヤダーとか言ってるアホには全く理解できないんだろうが
そもそも個人ヲタの入る資格は今選外で失ってる選手の将来性なんかが何の利益にもならないのも分からないらしいなw
648:2011/09/06(火) 18:29:41.37 ID:t516Gaw20
昨日も宇佐美信者が発狂して、それをバカが相手にしていたが。
今日も同じ流れだな。
宇佐美信者と宇佐美信者を相手にする奴消えろよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:31:08.58 ID:3Y2sDMYS0
いい隔離所だなこのスレ。ずっとここでやってろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:37:53.22 ID:LcP90avZ0
昨日も同じことやってたのかよwww
この贔屓選手を批判しないでーのアホは昨日からなのかな?

選出されたら話せばいいのに態々今ろくでもない状況のときに名前出してヨイショして
それに反論してる奴に向かって批判はやめてください、荒らしですとかもう頭悪すぎるなこいつ
651:2011/09/06(火) 18:48:17.17 ID:DmF9fH+cO
>>641
こういうのは言っても仕方ないが一応違うぞ、俺は基本自分の贔屓クラブ出身の選手を応援してるから…まあ少なくとも関西じゃないな
ちなみに宇佐美は縦のポジションチェンジは良いけど横(トップ下、逆サイド)とのスライドが上手くいかないから関塚のサッカーには合わないと思う
だから呼ばれるとしたらかなり活躍しないと厳しいだろうなと思ってる

なんで自分が贔屓にしてない選手にこんなに肩入れしてるかって?
そりゃ本当に宇佐美宮市が好きな人間は自分が反論しても客観性がないと思われるから反論したくてもできないからさ

てか>>642で「自分の好きな選手がいる時点で公平を持てる訳がない」って言ってるがそんなことはないだろう
大抵の人間は好きな選手がいて、それとチームの話は別と割り切ってるんだろう
652:2011/09/06(火) 19:01:10.34 ID:hoF/Exgb0
2ちゃんで言い合ったとこらで、はいそうですね、て決着が付くはずがないんだからさw
そろそろうざいからここらでお互いに最高にかっこいい捨て台詞吐き合って終わりにしろよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:02:30.27 ID:LcP90avZ0
もう根本からずれてるわけだが

絡んできたアホもさっき適当に抜き出しただけのアホのIDみても
自分の好きな選手がいる時点で公平を持ったレスしてねえし
個人のクソヲタだって叩かれてるのもそういう輩と後ネトウヨ崩れなわけなんだがwww

そういうクソヲタを擁護して今度自分の贔屓の選手が叩かれたくないから
個人ヲタのクソレスは叩くなそれは荒らしとかどんだけ身勝手なこと言ってんだよと

お前からしたら俺が他人にされたくないことは他人にするなだろうが
別に特定の個人なんか応援してないこっちからしたら別に叩きたい奴いたら叩けば?
違うと思ったら当然反論するし別にこっちはそんな選手に入れ込んでないからヲタの恨みなんて持つわけもないってのw
654:2011/09/06(火) 19:06:47.55 ID:DmF9fH+cO
>>647
選手好きならみんなクソオタか、「くだらねえ判定」とやらの称号をそっくりそのまま返すわ
まあ何回目か分からないが繰り返すけど俺がレスしたのは>>605であんたじゃない
それが気に入らなかったってのならスルー出来なかったあんたの責任じゃない?話を止めさせようとしたのに俺に難癖つけてきたあんたの問題だ

つかあんたも朝鮮人に拘るねえ、そんなの自分自身が朝鮮人を馬鹿にしてなければ悪口になんて思わないだろうに
つーかクソオタクソオタ他人に言えても自分が言われる覚悟はないわけだ…ヤレヤレ

将来性は今の代表には関係ないわな、必要なのは今出せる結果と実力だけだ
これも何度も分かってるよと言ってるのに分かってないことにされてるんだよな〜、わざとやってるんだか分かってないことにすら気付いてないんだか

655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:20:12.27 ID:LcP90avZ0
>>654
こっちも同じこと言わせんなよとそっくりお返しするわw

バカヲタが個人の批判ダメーとかバカ言ってるのに反論してるとこに
お前がクビ突っ込んできたのがそもそもの発端だろうが

テメエが一々荒らし前提で首突っ込んできといて批判したらアラシ論法でグダグダ絡んでるだけで
その理由が贔屓の選手の批判が嫌だからって利己的なことを喚いてるから余計に反論されてるだけwww

しかも選手の選出と実力に話をしてるのに日本人ガー、朝鮮人ガーとかナショナリズム剥き出しで
何言ってんだこのネトウヨ崩れがって話がなんで朝鮮人馬鹿にしてるって話に転化されるんだよ
656:2011/09/06(火) 19:31:00.87 ID:DmF9fH+cO
俺は一貫して同じことを言ってるだけなんだがな、手を変え品を変えて話してはいるが

あんたは俺を「勝手なことを言ってる、自分の意見を勝手に押し付けてくる」と言う
それは確かにそうだ、俺はあんたの意見をねじ曲げようとしてるんだからな
でもあんたのように議論中の相手にクソオタだのなんだのと罵ってはいない、自分の意見と反対の人間でも俺は敬意を持ってるからだ

自分の贔屓の選手が叩かれたくないってのは別にプレーが悪いとか仕方ないと思ってるさ、それは叩きじゃなくて指摘だからな
ただあんたがやってるのは本当にただの叩き、あんたは実際どうなのかは知らんが大抵の人間は自分にも贔屓の選手がいるもんだ
まあその程度の普遍的なルールが噛み合わないんだとしたら、多分住んでる国が違うレベルで環境が違うんだろうよ

まあ議論が付かないのは分かってたさ、>>608で言ってあるだろう?「2ちゃんで下らない言い争いするななんて言う方が大人気ないんだ」って
ただ俺はあんたに期待しちまったんだよ、もしかしたら言えば変わるかもしれないってな
そしたら俺の為にもあんたの為にもあんたの周りの人間の為にもなる
まあ無駄だったけどな、自分の為だけだったら何も残らないけど他人の為にやったことと思えばまあ納得できる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:43:29.51 ID:LcP90avZ0
>>656
大抵贔屓の人間が居ようがそいつが現状は入れなくてそれでもヨイショしてる現状で
話を捻じ曲げて関係無いとこに首を突っ込んでグダグダ利己的なこといってる
お前の言い分を普遍的なルールとかアホかw

ネトウヨ崩れのゴミとかその前の抽出したレスのIDのアホの文章読んできてもそんなこといってるんだろうし
言い方に角は無いように言ってれば正しいと思ってるんだろうが中身はレイシストを示唆するような
十分罵倒に値するような内容を撒き散らしてることをお前も言ってて何が健全な議論だよ間抜け
658:2011/09/06(火) 19:46:03.37 ID:DmF9fH+cO
>>655
そっちこそ何度同じこと言わせるねんw

いいか整理するぞ、お前は下らない個人批判ダメーって話をしてたんだよな?それを意味ないからやめろと言ってやったんだよ
お前は下らない話をやめられる、相手は相手で無駄な話をやめられる
それを感謝されることがあっても文句言われる言われはないと思うがね

そして大事な部分!俺はあんたには全く話しかけていません!
さあこれだけ答えてくれ、>>608のレスはどこに安価付いてる!?
それに答えてくれたらもうお前の意見が正しいってことでいいよ、そこまであんたの名誉を奪う気はない

ついでに>>605の代わりに朝鮮人よわばりしたことも謝ろう
さあ、いい加減あんたも厄介なのに絡まれて辟易してるだろう?
あんたが質問に答えてくれたら俺は次のレスであんたが正しいと認めた上で謝罪する

>>608の安価は>>605に付いてるか、それともあんたに付いてるか。
さあ答えはどっち?

あ、>>657の内容への返答は上記で重複してるからしないからそこんところよろ。
659:2011/09/06(火) 19:47:16.18 ID:fPHcIDTW0
なんだ、結局チョンがチョン言われてファビョっただけの話かよw
つまんねーw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:52:51.30 ID:LcP90avZ0
>>658
それしかもう言うこと無くなってきたなw
>>608見てみろその前にどこにアンカ付けてんだよw
そいつとやりあってたのは俺だし一々横槍入れてクビ突っ込んできたのはテメーだろうがボケw

直接付けてなけりゃこのネトウヨ崩れのクズと一緒に一々絡んできたことを正当化できると思ってるのか
反論されて罵倒されて手を代え品を代え何を言おうが中身は>>657

もう1度言ってやるよ、誰の個人ヲタか知らんが個人ヲタヨイショに反論してる中で
一々テメーが首突っ込んできたのが始まりでどこにアンカ付けようが
そんなもんで内容ごまかせると思ってるのかよ
661:2011/09/06(火) 20:10:11.22 ID:DmF9fH+cO
>>660
俺の質問と>>660に書いてあることは何も関係がないなあ、おかしいねえ「オレ」と書くか「>>660」と書くかだけなんだが
>>608見てみろその前にどこにアンカ付けてんだよw
質問してるのは俺だが?

お前が俺のレスをどう受け取ろうとそれはお前の勝手、身勝手な思い込み。
正当化もなにもない、お前は関係ない人間に因縁をつけて殴りかかってくるヤクザと同レベルの道徳の持ち主ってだけだ

繰り返そうか?お前がどんなに俺の文章に裏があると喚こうと、
俺が何を書いて、お前が何を書いたかを変えることは出来ないんだよ
ごまかし?お前の文章が粗だらけで俺の文章に隙がないだけの話だ

文句ってのは具体的に何故、いつ、どこで、何を書いたか示して初めて理が通るんだ
お前の言ってることは本当にそこら辺のお子様の理論だよ

もう一度聞こうか、>>608はどこに安価が付いてる?
それに答えたら負けてやるって言ってるんだよ
それでもお前が意地を張る甘ったれなら俺はもう知らん、ID変わるまでおとなしくしとけクソガキ
662:2011/09/06(火) 20:12:55.40 ID:DmF9fH+cO
失礼、>>661

「オレ」と書くか「>>605」と書くか

の間違いだ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:15:43.03 ID:LcP90avZ0
>>661
アホかちゃんと答えてやってんだろうがwww
話をぶつ切りにして問題あるところを全部削除して
そんなクソみたいな長文書いてりゃ何でも話が理論的になると思ってるのか・・・・・
>>608のレス元のIDの奴が俺とどんな言い争いをしてたか分からないのかwww

そもそもお前が前提にしてる宇佐美宮市ヲタの恨みで荒らしが増えるとか
テメエの思い込みも十分勝手なんだよ

別に負けようが勝とうがそんなもん知ったことじゃねえから内容すっ飛ばして
>>657も受け付けないようなゴミはそのIDでは黙ってろよクソガキwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:16:31.97 ID:3xxgpf/u0
宇佐美ヲタ 連日ストレス溜まってんだな

561 :あ:2011/09/06(火) 08:01:30.88 ID:DmF9fH+cO
ビッグクラブに居るってのはそれだけのプレーをしてきたからなのは確か、将来性込みだとしてもね
実際その肩書き1つで召集されても許される部分はある、宇佐美ファンや宮市が「呼ばれてもいいじゃん!」と思うのも分かる


568 :あ:2011/09/06(火) 09:02:10.75 ID:DmF9fH+cO
>>565
高3で7点取ってるんだから実力ないとは思わないけどね、まあバイエルンでもし年間5点も取れれば五輪どころかフル代表入れるよ


575 :あ:2011/09/06(火) 10:00:28.23 ID:DmF9fH+cO
>>569
「ビッグクラブ所属=実力ある」じゃないのは確かだけど、それをしつこく言うのは宇佐美ファンや宮市ファンをファビョらす原因になるんだよ
肩書きはあくまで肩書きだが、今のボランチやセンターバックくらい層が薄ければ呼んでもいいと思うんじゃないかい?
俺は宇佐美ファンでも宮市ファンでもないが、他のファンのプライドを無駄に傷付けると違う時に自分の贔屓選手にやり返されるからやめて欲しいんだよね


608 :あ:2011/09/06(火) 13:25:09.02 ID:DmF9fH+cO
>>605
似たようなことさっき書いたがやっぱり宇佐美宮市ファン乙ってなったよ、言っても仕方ないって
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:27:34.22 ID:LcP90avZ0
イマイチのクズヲタが宮市が宇佐美よりも上と発言
      ↓
どっちも違いがねえ選外の選手で、実力じゃAでやってるU22の同ポジションの選手に負けてるゴミ
      ↓
自国の若手を何でそんなにけなすんだ!!とネトウヨ崩れのゴミが発言
      ↓
何言ってんだどっちも選外で語る必要も無い選手をどっちが上だとか
ヨイショしてるクズヲタと言い争ってるだけだろお前はどっちともヲタやってて叩くなって言ってるようにしか聞こえねえ

お前がここに一々絡んできてグダグダいいはじめたのが始まりで
608はどこにレス付けたと思ってるんだー言いがかりだーってバカかとw

しかもベースが俺の贔屓にしてる選手が叩かれるのが嫌だからクソな個人ヲタの発言を叩くなだからな・・・・・・w
666:2011/09/06(火) 20:40:07.93 ID:DmF9fH+cO
>>663
あーもういい、お前がどんなに俺が恣意的に文章を抜き出してると喚いても、お前が逆に俺の文章の矛盾点を抜き出せない時点でお前の負けなんだよ
>>605とお前の言い合いを俺に汲み取れだあ?なに甘ったれたこと抜かしてんだクソガキが
ネットもリアルも発言が全てなんだよ、行間でなに考えてようが許されるのが世界のルールなんだよ

あと言っとくが>>657は受け付けないとは書いていない、お前に言い尽くしてるから上記見ろボケと書いたんだよアホタレが
出血サービスで返答してやるよ。




どこがレイシストを示唆してるのか、

自分自身で指摘出来ないなら、

それは存在しないも同然なんだよ甘えるな ク ソ ガ キ



もう俺はお前との低レベルなコント付き合わんぞ、逃亡したwwwダッセーwwwと言いたければ言えばいい
お前自身が一番分かってるだろ、お前が今どんなに惨めな思いをしてるか想像に難くないわ
まあ気にすんなよ、所詮は便所の落書き。お前が便所で言い負かされたからと言ってお前の人生には殆ど影響はない

だがな、他人が優しくしてるうちに話は素直に聞くべきだぞボーズ

じゃあな、どんなにレス欲しがってももう返答せんぞ
667:2011/09/06(火) 20:44:58.56 ID:fPHcIDTW0
勝利宣言きたー

いやあすげえ面白いやりとりだったわw
正直もっとやって欲しかったw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:45:01.03 ID:LcP90avZ0
あらあら遂にファビョっちゃいましたかwww

654で自分で6行目に書いた1文はこっちが抜き出さなくても自分で見れるだろうがw
何がレスほしいだよテメエみたいな
ただのアホからレス返されるのが一番うぜえから宣言通り黙っとけよ
669:2011/09/06(火) 20:51:12.87 ID:fPHcIDTW0
まあ…正直どっちもどっちだから両方とも居なくなってねw

さていい加減話題変えてそろそろ試合だな、スタメン発表まだかね
670-:2011/09/06(火) 21:08:29.52 ID:b1kfmZR6O
片方が折れるだけでいいのよ
要するにどっちもガキ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:11:31.77 ID:MzX+CZ9o0
なんですかこのスレ・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:13:38.35 ID:LcP90avZ0
ウザミとイマイチの個人ヲタが沈黙してくれたからこっちとしてみればかなり満足だわ
まあ後1時間ぐらいでスタメンも発表されるし今日は全員出れるかな
673大迫☆半端ない☆勇也:2011/09/06(火) 21:33:47.36 ID:zMiBpswIO
>>672
お前も沈黙しろよ。
はたから見れば同じ穴の狢なんだよ。
いいかもう絶対レスすんなよガキ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:36:16.48 ID:LcP90avZ0
>>673
ageて何訳分からない仕切りかましてんだよバカw

テメエみたいなキモいクソみたいなコテ付けて何俺は一般人みたいな
公平な判断下した気になってんだよ間抜けが
675松木:2011/09/06(火) 21:40:22.89 ID:cETy6MbbO
なんなんすかこれなんなんすか
676大迫☆半端ない☆勇也:2011/09/06(火) 21:40:28.36 ID:zMiBpswIO
>>674はよ消えろ
677:2011/09/06(火) 21:44:35.98 ID:y3WawnIsO
今シーズン中に宮市の評価が一気に上がるだろうな
プレミアで活躍すれば流石にアンチも沈黙するだろ
678:2011/09/06(火) 21:46:00.28 ID:zBbzEsepQ
すげぇwww12時間弱張り付いてる一般人を初めて見たわwww
679:2011/09/06(火) 21:55:34.96 ID:hVQKZr5w0
宇佐美、宮市なんて関係ない選手よりも山村の話をしよう
最高のボランチだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:01:42.12 ID:3dlQ2vAq0
【サッカー/ブンデス】ボルシアMGの大津祐樹が練習試合で2アシスト「だいぶフィットしてきた」[9/6]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315312477/
681大迫☆半端ない☆勇也:2011/09/06(火) 22:11:33.24 ID:zMiBpswIO
いや山村より大迫の話ししようや。

最高のFWだ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:41:04.89 ID:69J+UNIy0
宮市、宇佐美を批判できるほど強豪国では無いぞ日本は〜
勘違い野郎がいつまでもスレに居座っててうざいわ〜
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:53:29.02 ID:LcP90avZ0
強いか弱いかじゃねえだろうが
どっちもAに選ばれてて清武原口もAだったらその話は通用するが
今選外だから実力で使えねえのに批判出来るほどどうたらってどういう理屈だよ
684:2011/09/06(火) 23:59:59.58 ID:Fis0hYXc0
>>683
すぐ調子に乗るよね
しかも、なんで宇佐美、宮市=原口、清武で考えるの?w
宇佐美、宮市を推してるのが、この2人より劣るから無理とか
話の流れおかしいよね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:04:50.51 ID:LcP90avZ0
はぁ?調子乗ってるのはてめーだろ
実際五輪の左SHの枠は2は原口と原口以上に重用されてる山崎(香川?)
中は山田としつこく使われてる東(香川?)右は清武と茨田と普通に埋まってる状況で
ザックに思いっきり完成度について注文ついた2選手が入れるべきとかどんだけ現状無視して
ビッグクラブ所属(試合にはほとんど出てない)だからなんちゃらって話になるんだよw

勘違いしてるのはてめーだろうが、まずスタメンと関塚の起用も全部無視して
強豪がどうとかどんだけヨイショしてるんだってのアホめ
686:2011/09/07(水) 00:27:34.95 ID:vHFlLg790
ビッグクラブだからとか言ってないよねw
ビッグクラブっていうネームに過敏に反応してるのは、お前だよ
しかもスタメンとか枠なんて誰も保証されてないからね

冷静に考えておかしいのはお前だよ
推してるからって誰もスタメンなんか言ってないだろw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:06:47.15 ID:Wdll8Ibe0
数スレ前に暴れてた山田オタより悪質だというのが良くわかった
688:2011/09/07(水) 01:09:39.19 ID:Rmhvwz1T0
てか内田があんな雑魚だと酒井がA代表にとられる予感。
689( ̄ー ̄):2011/09/07(水) 01:13:34.34 ID:3aNAxkhCO
ID:LcP90avZ0←こいつマジウザいんだけど? お前の文面からしたら言いたい事は伝わらない。ただ必死になりすぎてて気持ち悪い事しか伝わらないから。
せめて言い方を優しくしたら?
690 【東電 60.9 %】 :2011/09/07(水) 01:20:07.21 ID:U02KcWv00
もう香川、清武は本番まで呼べないと思った方がいいな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:21:01.25 ID:fDSiwwbj0
ぶり返すなクズ携帯。ほんと携帯はカスばっかだな
692689:2011/09/07(水) 01:21:53.22 ID:55uDpx2g0
そんなことを言っても無駄なことは100レスくらい前から読めば分かると思うがw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:25:13.08 ID:WaPcZRXJ0
>>690
清武呼べなくて予選落ちなんてしたら本末転倒だろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:41:31.11 ID:V2HS8gnB0
斉藤、河野、柿谷、大迫、原口、小野、永井
早く海外いかないかな
695 【東電 57.0 %】 :2011/09/07(水) 02:02:35.06 ID:U02KcWv00
>>693
スケジュールわかって言ってるのか
過密日程で壊れてしまったら元も子もないんだぞ
696:2011/09/07(水) 02:19:17.28 ID:LRt8psXZ0
清武21日期待してるよ
697 【東電 57.0 %】 :2011/09/07(水) 02:25:10.41 ID:U02KcWv00
>>696
9/10 リーグ戦
9/14 ACL
9/18 リーグ戦
9/23 リーグ戦
どう考えても無理だろ
698:2011/09/07(水) 02:32:15.16 ID:PS2CAhGU0
>>697
それに
9/27ACL A 
が入ってくる。
この時点で9月7試合w五輪代表はとても無理
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 03:04:00.93 ID:QQVo0oFH0
そろそろだな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 03:23:54.04 ID:sTaz68LP0
21日のマレーシア戦に召集される場合、15日から合宿のはずだから試合数自体は変わらない
ただ試合の間隔は変わる(18日の大宮戦はアウェイなのでどちらにしろ移動の負担はある)
クラブに残って出場した場合は中3日&中4日
召集して出場した場合は中6日&中1日

クラブ側は中1日の出場を回避させるだろうから、U-22に呼んだら合計でリーグ戦2試合欠場になる可能性が高い
今回に関しては疲労の問題よりそっちの方が大きいだろう
701:2011/09/07(水) 03:41:30.47 ID:rbEU0kT70
つぎは五輪か
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 04:30:31.75 ID:vLRTAMZU0
やっぱり国際試合だと守備のやり方変えないとな
寄せが甘すぎだな
とくにサイドバックとかもっと前で潰さないと
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 07:37:39.73 ID:nsI4qO9Q0
ザックジャパンの予備登録に、東が入っているのに山田が入っていないのが興味深い。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 07:40:35.70 ID:nsI4qO9Q0
同じく大迫、指宿が入っていないのに永井は入っている。
大津も入ってんだな。
705:2011/09/07(水) 07:42:18.14 ID:nGP9DIp70
山田ふつーに入ってるから。
706.:2011/09/07(水) 08:48:07.68 ID:DkCq/9yk0
最近は香川も五輪に呼ぶべきではないと思えてきた。
Aで出場し、海外で成績残してる選手を呼ぶ必要なくね?

日本で代表の五輪での活躍はサッカー人気のために必要だとは思うが、
選手をこれ以上酷使すべきでないと思うわ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:28:09.36 ID:CaXvnG5H0
本大会は呼ぶべきに決まってんだろ。

大きな時差を伴うW杯予選の長距離移動を考えれば、ロンドン開催の本大会の負担は比較にならないほど小さい。
五輪がFIFAの日程に組み込まれたから、五輪世代であれば海外組も呼びやすい環境は出来ている。
なでしことアベックメダル獲得に成功すれば、日本サッカー人気は爆発的に盛り上がる。
予想されていたがやはり香川真ん中で右清武のコンビネーションは強力だった。

議論の余地もないわ。
708.:2011/09/07(水) 09:37:02.67 ID:DkCq/9yk0
>>707 いやだから人気とか考慮した上で呼ぶ必要無いと言ってる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:46:00.00 ID:CaXvnG5H0
ドルトムントーロンドン間の近距離時差ほとんどなし移動による選手の疲労 > 日本サッカー人気への絶大な影響

「考慮した上で」そんなこと言ってんのか?
何を言ってんの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:25:43.01 ID:PXNX2HM/0
>>708
人気とか考慮した上で呼ぶ必要があると思う
711:2011/09/07(水) 10:27:28.32 ID:zeUyQ+er0
てかさすがにメダルは無理じゃね。
日本だけがOA使うわけでもない
712 :2011/09/07(水) 10:31:49.73 ID:4Cc076730
たしかに香川と清武のコンビは捨てがたいな。
ただメダルはそんなに甘くない。昨日のウズベクに無双できたら
可能性はあったかもね。
713:2011/09/07(水) 10:57:39.97 ID:AetRJuXT0
メダルは簡単じゃないが、フル代表で光っているコンビをそのまんま持ち込めるんだからな。
飛び込む岡崎のところが突破の原口になるのも悪くない。

香川を取られるドルトムントは嫌だろうけど、移動の負担はリーグ戦中にユーラシア大陸の東西端を過密日程で移動する予選とは意味が違う。

自分の贔屓の選手が香川に押し出されるのが嫌なんだろ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:00:10.58 ID:5VfKS6/S0
香川の問題はプレーエリアが低くなってることだけ
本田がいればそれが解決するんだが、その本田がいない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:01:22.83 ID:5VfKS6/S0
誤爆した
716:2011/09/07(水) 12:54:17.35 ID:voDQGNtoO
海外組の香川、宇佐美、宮市を五輪代表に呼ぶのは反対。
世界を知らない選手に経験を積ませる絶好の機会なんだから。
U17WCもU20WCも五輪も未経験ってかなり不味いよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:57:18.70 ID:vLRTAMZU0
香川はバリオスとか本田とか傍で身体をはってくれる選手がいないとあまり輝けないな
718:2011/09/07(水) 13:05:48.78 ID:LspjhsEf0
宇佐美とか宮市とか呼ばれてない選手でよくこんなけ盛り上がれるなw
誰か叩くなら実際呼ばれて糞プレー連発してる山村叩けよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:20:57.11 ID:pTXFXJWm0
山村は協会保護シールドが張られてるからあんまりね(ペロペロ
(俊さん並みのスポンサー保護力のある山村を)叩いても何か得るものあった?
やっぱ宇佐美くんとかリオジーニョみたいに
ビッグクラブで無理ゲーしてないとね
ぜんぜん先につながらない(フシュー
720:2011/09/07(水) 13:25:48.67 ID:c8Gg/owB0
メンバー発表っていつ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:51:46.15 ID:HIDiJUqm0
楽しみだな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:40:00.20 ID:CaXvnG5H0
宇佐美や宮市相手なら清武や原口や山崎は実力でポジションとれるわ。
宇佐美や宮市の方が実力が上なら宇佐美や宮市が選ばれるのがプロ。
清武や原口のような選手ならともかく、OAや海外組にポジションとられるような雑魚に五輪経験させてどれだけプラスになるんだよ。
これからフル代表を背負っていく選手に1試合でも多くハイレベルの戦いを経験させるのと、その他大勢の雑魚に3試合だけ経験させるのとどっちがフル代表につながるんだか。
もし五輪で勝ち上がれたら、その成功体験は得難い目に見えない財産になる。
その他大勢の雑魚はクラブで努力して頭角をあらわして行けよ。
幼稚な子供のお守り運動会発想はU20までにしてくれ。
723ザッケローニ:2011/09/07(水) 15:04:43.00 ID:iQ0mq17DO
山田ボランチ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:12:55.46 ID:hprx3Qcj0
清武はもう呼ぶの無理だな
下手したら原口も無理かも
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:18:22.14 ID:hprx3Qcj0
マレーシア戦は
    永井
山崎 小山田 東
(原口)     (原口)

こんな感じか。まぁこのメンバーでも勝ってくれなきゃ話にならんが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:46:16.79 ID:5QzYCdEC0
>>722
山崎はダウト、アイツは海外移籍もできないレベルだよ
清武や原口はおろか、宇佐美や宮市と比べて良いレベルの選手じゃない
ジュビロお得意の”Jリーグ限定”選手じゃん、前田さんの後釜w
U22レベルでも攻撃で一個も通用してないもん、何故混ぜるかな
素材として明らかに別物だろ

北京五輪の時に飛び級で結果出してた(FWの中で一番ゴールきめてた)のに外されて
その時に反町に点取ってるだけじゃね〜みたいな事言われてから
守備と運動量に比重おいて、糞みたいな選手に成り果てた
まぁ実際アンダー世代では結果だしてたんだけど
アンダー世代からプロになるにつれて劣化した典型的な例だよな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:54:50.99 ID:5QzYCdEC0
あと、今日発売のサッカー雑誌立ち読みして
この世代の合宿の内容かいてあったけど
マジで権田くらいしか声だせてなかったんだな
権田がいないだけでものすごく静かだっていってた
DFラインが糞な理由もよくわかったよ
DFなんて声だしまくってなんぼだろ
どうやってマークの受け渡しやボール処理やラインの上げ下げ確認するんよ
ていうか、こういう時普通はキャプテンの山村が声ださなきゃいけないんじゃないのか

浦和云々あったけど、やっぱA代表常連の権田がキャプテンまいたほうがいいんじゃない
なんだかんだでプロだし、大学生がまいてるよりよっぽどマシだろ


この世代まともに話し合いできてるのかも不明だわ
まぁA代表も本田いなかったら前線組はあんま話できてないみたいだし
やっぱ日本に必要なのはああいう自己主張できる奴なんだろうな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:10:31.52 ID:X57/Vpcx0
合宿もリラックスモードとかってネットのニュースにでてたが、実際はやる気なしダラダラモードだったらしいな。
駄目だコリャ、こりゃ清武もAから帰ってこないほうがいいや。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:17:03.43 ID:hprx3Qcj0
アテネの頃からこの世代はおとなしすぎるってどの世代でも言われるよな
アテネの頃は啓太以外声出してない
北京の頃は伊野波以外誰も声出してない
今度は権田以外声出してない

たぶん若手特有の遠慮とメンタルなんだと思うよ
自分が完全にスタメンでチームの中心でさらに声出しもできるってよっぽどじゃないと難しいんじゃね?
730:2011/09/07(水) 16:17:03.71 ID:voDQGNtoO
アタッカーに関しては層が厚いから、この先誰がA代表まで成長するかを判断するのは難しい。
だから満遍なく十分な経験をさせてあげるのが最良の選択だと思う。
メダルを狙いに行って実際に結果を出したアルゼンチンやナイジェリアもWCなどではあの様だからなぁ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:22:56.76 ID:CdNkATrA0
>>729
北京は本田もギャーギャー騒いでたんじゃないのか
高校生だった時に名古屋の練習参加した時に年上に怒鳴り散らしてたくらいだし
そんな奴が五輪で大人しかったとは思えない
732:2011/09/07(水) 16:32:12.12 ID:eispru+10
>>725
山崎はまだ無理だろ。

声出しに関しては鈴木や山村といった上の世代が頼りないところがあるのも問題だな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:03:45.76 ID:WiP3N6do0
>>731
北京の頃の本田はビックマウスなだけでチームをまとめる役割してたなんて記事はあんまり
みかけなかったなぁ

アテネは初期は啓太、後期は那須が出し出し番長、ムードメーカーは釣男
北京は初期は伊野波、後期は水本が声出し番長、ムードメーカーは岡崎、長友

ロンドンは試合前とかチームが輪になってるときは清武がなにか言ってから散ってるのをよく見かける
ちなみに山村は敬語でチームメイトに意見ありませんか?とか言うらしい
これはコレでアリかなぁとも思うけどなんか場面想像して吹くw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:46:04.55 ID:/dbZRpH20
>>733

>ちなみに山村は敬語でチームメイトに意見ありませんか?とか言うらしい

これ地味に大問題だろ
何敬語使ってるんだよ

もっとガンガン聞いてガンガン指示しなきゃいけない立場なのに山村は
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:49:51.37 ID:CaXvnG5H0
山崎がJ限定かどうかはともかく守備とのバランスで選ばれそうだと思ってるんだがな。
病気もしくは宮市宇佐美がクラブでそこそこ試合に出たりしたら、落ちるだろうが。

万遍無く経験とか、モンスターペアレントのクレームで全員お姫様役のお遊戯会みたいだな。
死屍累々の山の頂点の人間だけが試合に出られるのがプロだろ。
脱落したらまた実力で這い上がればいい。
幼稚なPTAオバサン発想キモい。

声出しに関しては、フル代表組が五輪チームに帰った時に代表のあるべき姿を伝えるのも一つだな。
清武もそういう意味のコメントをしていたし。
736:2011/09/07(水) 17:57:41.15 ID:kduV0Qda0
>>734
そういうカラーならそれを突き詰めていけば大丈夫よ
いろんなリーダーいるし
ただ山村がどこまでできるかはしらないw

今回の経験で原口と清武がチームを変えてくれることを願う
737:2011/09/07(水) 18:58:05.04 ID:AetRJuXT0
原口清武が違う空気を持ち帰って、香川も合流して、OA が守備ラインに入れば、ちっとはピリピリするだろ。
この世代で経験あって精神的にもベテラン級なのは香川くらいか。
原口清武に期待だな。
しかしこういうとこでもこの世代の守備陣は谷間だな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:42:04.68 ID:Joc3oGl50
>>737
OAは勝ちにいくなら、全部おんぶにだっこで本田、長谷部、吉田だろう

でかくて使いものになって後ろから繋いでくスタイルできて、他のDFにいちゃもんつけれるのは吉田だけだし
弱点のボランチ補強できて、キャプテンとしてOAも含めて巧くまとめられられるのは長谷部だけだし
内田もいってたが、精神的にもプレー的にもチームの頼りになるのは本田だけだし

       永井

   香川 本田 清武

     茨田 長谷部

 酒井 吉田 濱田 酒井

       権田

米本が間に合うならボランチ米本でも可だが、茨田ならパス散らせるからな、米本はミドルも魅力だけど
茨田みたいな才能ある選手はトップ下からボランチにシフトできた長谷部みたいな選手の英才教育うけるべき
あと濱田も同じ長身DFの吉田に鍛えてもらえ、鈴木はU22じゃちょっと危ないプレーが多すぎる
それに代表やJリーグの将来考えたら長身CBの育成は急務
739:2011/09/07(水) 19:51:11.00 ID:y04vVadI0
五輪世代なら海外組も呼べそうだけど、OA で海外組は無理だろ。
しかも人材過剰の2列目にOA 使ってどうする。
他は穴だらけなのに。
米本復活してる前提なら、ボランチは米本とOA に決まってんだろ。

吉田のパスはいいが守備が微妙。
長谷部は呼べるんなら喉から猫が出るほどよびたいが。
740:2011/09/07(水) 19:59:36.70 ID:kduV0Qda0
米本は二度も大怪我してる。実力はピカイチだけど、復帰してからの具合みないとわかんないよ
以前のようにはできなくなるかもしれないし
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:01:19.51 ID:/dbZRpH20
だな2列目にOAはいらん

こんな所まで本田を使いたくないよ
香川トップ下でいいだろ
左には宇佐美とか原口とか宮市までいるわけだし

呼ぶとしたら3列目に長谷部、4列目に槙野

これでいいだろ他はたいした意味無い
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:07:12.14 ID:Joc3oGl50
>>739
CSKAはそこらへん寛容ぽいけどな
あと無理やり合流してもプラッターでてきてなぁなぁだろ
以前他国のOAで海外組呼んだときもそんな感じだったし
選手がいきてぇっつったら大体はいける、本田はいきたいだろうし
寧ろ、ドルトムントとかの方が鬱陶しそうだけど

あと二列目は人材過剰っていってるが、本当に過剰だと思うか?
世界レベルで通用する奴何人いるよ?
A代表みてたらわかるが結局、中央でキープできるのは上に下にも本田しかいない
柏木も内田もいってたが本田が2・3人に囲まれてもボール出せるのはでかいよ
選手育成なら本田いらないけど、ガチで勝ちに行くなら本田は呼ぶべき
それこそ、香川にトップ下やらせたいがためにチームを犠牲にしちゃいかんぞ
そもそもその香川も香川だけだとめちゃくちゃマーク厳しいから本田居た方がマーク分散して生きるだろうけど

あと最近の吉田は安定してるぞ、今野は以前若い奴らについてくの難しいっていってたし
吉田なら歳も年長者と1歳しか変わらないしな
なんだかんだで吉田はVVVでも周りのDFに指示だしまくってるからな、背も高いし
つないでいくスタイルなら吉田はあり、あと今野じゃ高さが不安だし
ロングボールいれていくなら闘莉王もありだけど、つないでいくAのスタイルなら吉田だろうと思う
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:12:12.10 ID:Joc3oGl50
>>741
だから本当に二列目にOAいらないと思うか?
香川トップ下で本当に大丈夫だと思うか?
優勝狙うなら本田は必要だよ
これがわからないのは本当にサッカー見る目ないと思う
現代サッカーじゃいかに中央でボールキープできるかが重要なのに

ただ逆に、育成メインでいくなら本田はいらないけどな
優勝前提の話ならOAに本田以外はありえないけど
関塚みたいな三流監督なら憲剛とかいう三下をOAで呼びそうだけど、まだ遠藤なら御の字だがw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:15:01.78 ID:w3GATKnX0
何で敵しか作らない発言するんだろうか・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:19:39.19 ID:Joc3oGl50
>>744
事実を述べているだけ
ここまでいわなきゃわからない奴が多いから
幻想みるなってことだよ、お前らが思ってるほどそんなにこの世代の二列目は信頼できないって事
大体今ココで二列目は大丈夫!寧ろ二列目は過剰!だとかいってる奴に限って
本番で全然点がとれなくて叩いたりするんだろうなぁと思う、ただでさえ攻撃なんて戦術永井しか確立してないのに
まだU22になってからのこの代表で結果だしてない、香川、宇佐美、宮市、原口にちょっと過度の期待しすぎだよ

二列目は安泰、大体そう思ってたところが本番じゃ駄目になる、大体いつものながれだろw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:20:49.20 ID:sTaz68LP0
OAどのポジションで使う?誰がいい?を中心に話したいなら専用のスレがある
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1298393506/
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:24:07.31 ID:nsI4qO9Q0
OA全員海外組を挙げてる時点でアホだろ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:30:37.26 ID:/dbZRpH20
>>743

いらない。実績を残すことも必要だが
半分は育成の意味合いもあるしね五輪は

2列目は沢山才能がいるんだから
そいつらで何とか出来ないようなら日本が駄目になる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:49:09.52 ID:Joc3oGl50
>>747
じゃあJ組で使えるの誰がいるよ?
年々、前線の選手の身長高くなってるのに今野よぶのか?自殺だろ
それともJとは別で世界レベルではズルズルラインを引き下げるしか脳のない闘莉王いれるのか?
遠藤くらいだろ、今のJで呼んで+になるOAって
あと海外組は、前出の理由で大体いける、ようは本人次第
この世代の選手もそうだけど、本番なら無理やり合流しても大体は不問だから
それがわからない時点でアホ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:51:17.69 ID:Joc3oGl50
>>748
それでいい、俺は最初から優勝前提ならOAはこの3人以外ありえないという話をしただけ
育成メインなら本田なしは俺も賛成、Aですら本田におんぶにだっこのこの状態を抜けきるには
香川でも清武でもだれでもいいから、トップ下でもっと自立できないとこの先はないだろうね
751:2011/09/07(水) 20:52:59.68 ID:Ak9SPqNIO
俺も2列目にOAはいらないと思うなあ
宇佐美 香川 清武で十分でしょ
ボランチはやばいからOA必要だけどな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:55:41.44 ID:Joc3oGl50
>>751
宇佐美も香川もこの世代じゃ不確定要素だけどな
その中でちゃんと実績あってフィジカルでキープできるの清武だけだから
清武がこけると終わりだろうね
753:2011/09/07(水) 21:10:23.82 ID:Ak9SPqNIO
宇佐美にキープ力が無いと思ってるのはニワカ
ガンバ時代は殆どボールを失わなかったぞ
逆に清武がブンデスでガチのリーグ戦に出たらロストしまくるだろう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:21:52.52 ID:/dbZRpH20
>>750

本田におんぶにだっこのこの状態のを抜けきるには>そういう事

新たな人材を発掘しないと・・・本田も若くないんだし
なんだかかんだで五輪経験者というのは伸びるしね

早くA代表を「誰が出ても強い日本」にしないと
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:26:36.61 ID:y8x9FQgg0
2列目のOAはいらないというか後ろの連中の守れなさ考えたら
普通にボランチ2CB1かボランチ1CB2、ゴートクの最近の出来考えたら
SBすらもOA長友でCB2SB1とか考えてもいいぐらい守備が酷い

後1年予選でたら劇的によくなりそうもないだろうから2列目にOA使うぐらいなら
DFラインの強化にOA使った方が本戦は勝ち負けになるだろ

最悪、本戦は杉本の頭にボールを蹴りこめを徹底してもいいぐらいじゃね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:40:36.80 ID:QRoieiO00
宇佐美と家長のキープは惚れ惚れするな
宇佐美はJでさえ体当てられてバランス崩されるときがあったけど
強さが加わればファールじゃなければボールを奪われなくなるだろう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:51:24.29 ID:nsI4qO9Q0
>逆に清武がブンデスでガチのリーグ戦に出たらロストしまくるだろう


この間、ブンデスでガチのリーグ戦に出たらロストしまくるのが確定した選手がいたっけw
あんまり物凄くて懲罰交替っていう。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:52:10.17 ID:ro3QO9hM0
Joc3oGl50はゲームやりすぎの小中学生。
だから無駄に長い作文書いちゃう。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:46:44.26 ID:VH67MUqY0
香川と乾がやれてるんだから清武もそこそこやれるんじゃないの
この手のタイプは重宝されそうな
760:2011/09/07(水) 23:01:31.38 ID:woOwuZfp0
かつてここまで存在感の薄い
五輪代表があっただろうか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:08:54.00 ID:5w6npDMg0
この杉本の振り向きざまのシュートを見ちゃうと期待してしまう。
http://www.youtube.com/watch?v=iOWiVB7xknY
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:17:09.29 ID:/dbZRpH20
>>761
杉本は色々と可能性を感じるよね
永井龍みたく鍛えまくってほしい
足元が柔らかいけどもっとゴツゴツして
エリア内で相手に当たられても軸がブレない選手になってほしい

763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:34:48.31 ID:5SGHu3hh0
宇佐美ってキープできてなかっただろw
764:2011/09/08(木) 00:43:56.73 ID:yd6OXNE90
>>761
何となくネチドっぽい感じがする
杉本がモノになったら五輪だけじゃなくてA代表的にもデカイだろうな

それと清武は休ましてあげたいな
ここで怪我したら身もふたもない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:08:26.26 ID:ck3WOBht0
清武は怪我するな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:10:45.83 ID:B9m1mNRa0
結局杉本は後2ミリは伸びなかったのか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:19:46.48 ID:d4tzZJ/s0
>>761
この俊さんの足痛シュートをみちゃうとOAを期待してしまうんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=iOWiVB7xknY&feature=player_embedded
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:22:53.18 ID:uv8yVjwH0
山村はプレーは置いといて実際いい子なんだろうな。
そういう性格が田嶋とか協会の親父とかに気に入られてそう。
769:2011/09/08(木) 01:50:49.04 ID:yd6OXNE90
この世代は一回でもいいから長谷部本田長友がいる時のA代表と一緒に合宿させて欲しいな
特にキャプテンの山村
そっから自分が成長するキッカケとか掴むかもしれんし
770P:2011/09/08(木) 01:56:01.14 ID:NcUGC6oRO
W杯予選みてもアジアの戦いは厳しいな。バーレーン、シリアもフル代表で出てるやつも何人かいるみたいだし、日本も清武出したほうがいいだろうな。マレーシアも近年ユースから鍛えてスズキカップ優勝したりしてる。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 02:00:47.73 ID:aNs2wdH20
五輪に予選っているか?

と思ってたら、AFC U-22選手権が2013年から始まるらしい。
2015年の大会は、翌年のリオデジャネイロ五輪の予選を兼ねるんだって。

いちいちホーム&アウェーでU-22代表戦って、どうも無駄な気がしてたんだ。ワールドカップだけでいいよね、予選は。
ナイスAFC!
772P:2011/09/08(木) 02:09:26.64 ID:NcUGC6oRO
>>771
まじで?まえにもそういう話しあったが立ち消えになってたんだが、やっとやるのかね。最近、日韓豪強いからセントラル方式の一発勝負にしたいんだろうな。日程的にはいいけど、U-20みたいに日本が五輪に出れなくなる可能性は十分あるな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 02:45:44.19 ID:aNs2wdH20
>>772
まじまじ。
前にそういう話あったんだ?知らなかった。それっていつ頃?

でも五輪がU-21の大会になって、OAも廃止して、前年のU-20W杯が五輪の予選を兼ねる、みたいな話もあったような…。

なんか色々とややこしい。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 02:48:28.01 ID:4WTtEPfQ0
プロになってから半年なのに連続でまた宮市が世界の若手ベスト25に選ばれてたな
本当のプラチナは宇佐美じゃなくて宮市だったか・・・
775:2011/09/08(木) 03:45:32.57 ID:s9uS/7B70
何もしてないのに選ばれんだ
そんなもん「まーアジア人で
アーセナルにいるから入れとけ」
って程度だよ
776L:2011/09/08(木) 04:37:48.49 ID:7z8y5MPs0
>>770
シリアがUー17W杯アジア最高成績だったりするからな
バーレンもそうだけどシリアが要警戒。
777:2011/09/08(木) 04:45:37.65 ID:wE7gMgVN0
>>738
うむ
茨田は一度ボランチの位置で見てみたいな
ハマればチームが変わる気がする
778_:2011/09/08(木) 05:40:36.60 ID:601DGekf0
前目はセレッソ(元も含めて)でかなりいける。
――――杉本――――
永井――香川――清武
――扇原――山口――
779:2011/09/08(木) 06:00:49.51 ID:QM1gB5D0O
>>775
エールの活躍を評価されてるんだろ
18歳の選手がチームの救世主になったんだから
あとはドリブル突破とプレーが華やかだしイケメン
スター性抜群だからな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 06:01:48.25 ID:Ecvc4XAH0
ねみー
781:2011/09/08(木) 07:17:36.41 ID:gq+8Co97O
>>778
何かJリーグに出たら優勝争いとは無縁で10位前後に落ち着きそうなメンツだな
一言で言うと面白いサッカーはするけど弱いチームって感じ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 07:54:04.09 ID:JvTTGQLs0
宇佐美にキープ力ないとかさすがセレサポがわいてるだけはあるな
783:2011/09/08(木) 08:14:24.28 ID:nYkoM3Iy0
>>781
ああ、それは分かるわ。

>>782
キープ力無いというよりチャレンジするドリブルしてボール奪われてるイメージだ。
キープするだけならこの世代の中でもトップクラスなんじゃね?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 08:19:20.50 ID:B9m1mNRa0
セレッソはマルチネスってもう戻ってるの?次は扇原山口は出れるのかな

一応前回主力組の前半出てたから山村よりもまともなボランチに切り替えるチャンスすぎるから
どっちもスタメンで出してくれないかなマルチネスはまだ無理、無理!
785:2011/09/08(木) 08:33:03.04 ID:Ll5mjEVX0
クルピは扇原かってるみたいだから、マルチネス戻ってきたらこの二人なんじゃないかな
786:2011/09/08(木) 08:38:40.11 ID:62M29e3Q0
チャレンジするドリブルって、バックパスしかしないのにそのバックパスでロストしまくるという。
ブンデス中堅クラス相手だとキープやドリブルどころか、フィールドプレーヤー20人の中でブッチギリで下手くそになるという。
DF を2列目で使った方がまだマシ。

宇佐美をどうしても使いたいんなら、球際の緩い練習試合か、ガチなら五輪アジア予選レベルなら時々仕事をできるだろうな。
それでも中東遠征で山崎よりショボいくらいだったけど。
本大会レベルは無理だろ。

走らないとサッカーにならん。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 09:03:16.52 ID:gxjyPQxJ0
>>785

いや、もう一枚は山口か中後だと思うよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 09:34:23.36 ID:Avwpb9Yw0
現時点の宇佐美は89分間消えて1分間仕事をするようなオールドタイプの選手だからな。
得点は全てに優先する仕事だからそれでもいいという考え方もあるが。
その1分間の仕事も国内レベルまでだし、「若くて才能あるから」と周りがボールを集めてあげなくちゃならん。

今の宇佐美はある程度以上のレベルで使い物になる選手じゃない。
色々と未完成だから伸びシロは抜群だが。


ザックは宮市招集の腹を固めたようだね。
岡崎香川清武でスタートして宮市途中投入の形だろうね。
ある意味でザックの考える左サイドに最も近いタイプなのかも?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:17:03.44 ID:JvTTGQLs0
宮市厨はわかりやすいな
790:2011/09/08(木) 11:17:18.96 ID:An12CFWdO
ザックは清武の選手理由を「継続的に結果を出しているから」と述べている。
90分の中で波がある選手は難しいかもね
791:2011/09/08(木) 11:21:04.27 ID:D7Qs6Xu30
大人の事情だろ。
792名無しさん:2011/09/08(木) 11:25:05.93 ID:Xv/Y+Tw20
宇佐美も宮市もクラブで結果出してから。
それまでは要らん。

ところで、清武は海外移籍しないの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:31:03.22 ID:uCAwi4Kq0
>>792
異常なほど五輪に出たいみたいだから、移籍は五輪後じゃね?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:46:45.98 ID:Avwpb9Yw0
原口は問題ないけど、マレーシア戦は連戦の清武は呼ばずに休ませてやって欲しいね。
清武は休ませて山田が右で使えるのか見てみたい。
東は右に行くと空気だからな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:47:40.20 ID:UErPFQep0
>>750
育成メインなら香川もいらないでしょ
すでに五輪レベルの経験積まないといけない程度の選手ではない
796名無しさん:2011/09/08(木) 11:59:51.35 ID:Xv/Y+Tw20
>>793
五輪終わってから?
清武余裕だなあ。

そんなんじゃ、下の世代にブチ抜かれるぞ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 12:36:26.58 ID:Avwpb9Yw0
ヒロミは清武招集する気満々だな。
まあ盟主に完封負けしたんだから気持ちも分かるが。

五輪がいつからお子様育成の場になったんだか。
やれる範囲で頂点のメンバーで一つでも上に勝ち上がることで、日本全体を育成するんだろうが。
798P:2011/09/08(木) 12:44:34.28 ID:NcUGC6oRO
あれ、今日、五輪代表発表だよな?
799  :2011/09/08(木) 12:45:57.77 ID:AA92ZWaP0
ちょっと頭角を現すと途端に格上扱いしだして温存しろみたいなこと言い出す奴がいるけど
そんなんじゃ切り下げ切り下げで雑魚チームしか作れんだろw
清武なんて散々酷使していーんだよw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:10:33.34 ID:Avwpb9Yw0
基本的に言う通りだと思うけど。
五輪とフルのダブル予選でホーム&アウェイの時差あり長距離移動にACLのホーム&アウェイ付きで週2試合ペースは、いくらなんでも無茶苦茶だと思うけどな。
801:2011/09/08(木) 13:19:20.51 ID:WG1wnann0
関塚やめてくれないかな?
こいつじゃ強い相手には絶対に勝てない
802:2011/09/08(木) 13:20:20.29 ID:pxZCdvAa0
>>799
酷使して大怪我したり絶不調になったらどうすんの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:23:02.22 ID:3EcwDKau0
U−22日本代表メンバー GK:権田修一(FC東京)、増田卓也(流通経済大学)、安藤駿介(川崎) #daihyo
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:23:21.56 ID:3EcwDKau0
DF:比嘉祐介(流通経済大学)、鈴木大輔(新潟)、吉田豊(甲府)酒井宏樹(柏)、濱田水輝(浦和)、酒井高徳(新潟)、高橋祥平(東京V) #daihyo
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:23:38.84 ID:3EcwDKau0
MF:山本康裕(磐田)、清武弘嗣(C大阪)、山村和也(流通経済大学)、山田直輝(浦和)、東慶悟(大宮)、山口螢(C大阪)、扇原貴宏(C大阪) #daihyo
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:23:56.82 ID:3EcwDKau0
FW:永井謙佑(名古屋)、山崎亮平(磐田)、大迫勇也(鹿島)、原口元気(浦和) #daihyo
807:2011/09/08(木) 13:25:13.71 ID:Z6gNDXsj0
また高橋いるのかよ。
別の奴いねえの?

試合に出ることはないとはいえ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:30:25.04 ID:l46XLkBE0
清武と山崎が入ってるのか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:34:07.55 ID:YIpC7v4q0
山崎、復活当選キター

関塚監督「(病気で離脱していた)山崎に関しては、チームの練習に参加し、非常に良い状態と聞いていた。
今回の試合で戦力として十分に考えられるということで、招集しました」
810:2011/09/08(木) 13:34:21.63 ID:WG1wnann0
吉田濱田山本山口山崎は切れよ
811-:2011/09/08(木) 13:39:17.67 ID:k4Nxxu/kO
さすがに清武休ませる余裕はないか
まあ半分しか出てないしな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:41:01.98 ID:CIaWaFJv0
セレッソは、セレッソは9月忙しいんです…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:45:02.71 ID:uCAwi4Kq0
セレッソはACL捨てたほうがいいんじゃねーか?
下手したら降格あるぜw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:46:42.49 ID:YIpC7v4q0
今年のセレッソ クルピはACLに賭けている
清武、ガンガレ、ここは勝負処じゃ
815:2011/09/08(木) 13:55:20.71 ID:tgyGGE+r0
原口 山田 清武

の二列目が見たい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:56:59.82 ID:f3xxOxC00
ボランチが怖い・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:00:03.06 ID:3Uf8YJGD0
 
原口 山田 清武
  東  扇原

コレで行くべさ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:02:06.55 ID:x5pRtzxN0
イルカ枠はなし?
山村はアンカーの役目
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:07:54.11 ID:VsKZwMbA0
そういや忘れかけてたけどこの前のアウェークウェート戦って日本は負けたんだよな
あの時は原口使ってなかったから今回は使って欲しい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:10:57.92 ID:+SM6HKLd0
山口蛍以外はベストメンバーか
821大久保:2011/09/08(木) 14:12:13.17 ID:as6Y0iKF0
結局89年、90年組多用か、つまらん
822:2011/09/08(木) 14:20:10.75 ID:o5TSbokR0
うわーーーー
水沼落選かよ
ショックでけー
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:21:35.74 ID:3QRRbU060
セレッソは差出拒否するべきだな
こういうのはクラブがちゃんとしないと
まあそうなると山田が清武の代わりなるんだろうが
それじゃあちと不安だな
だから関塚が清武を必要とするのも分かるけど
清武潰れたら元も子もなくなるぞ
824:2011/09/08(木) 14:23:37.18 ID:PgRvt/IQ0
   永井
 原口 東 清武
  山田山村
高徳鈴木濱田宏樹
   権田
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:28:52.80 ID:so6m/xt60

        永井
    原口  山田  清武
       東   山村
826:2011/09/08(木) 14:31:42.10 ID:D7Qs6Xu30
原口って、ドリブルで切り込むってのは知ってるけど、オージー戦から見てて結果が伴ってない。
チャンスボールをフイにしそうな我がまま感=東も。短期決戦だから1つのミスが致命傷だからさ。
守備とか総合力はどうなのよ。山田の総合力は認めるけどさ>浦和サポの人。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:35:44.56 ID:jhY8NSqI0
清武は本人も五輪出る気満々だし、A代表の戦力でも有るんだから両方に選出は当然だろう
酷使で調子崩すようなら、その程度の選手だったって事
U22フィリピン戦の小野のような大怪我を負ったら、運が悪かったと諦めるべし
五輪とアジア予選双方の戦力になってくれれば、その後潰れてもOK
今年・来年で日本サッカーに十分貢献したといえる

ハッキリ言って清武程度の選手は、今後いくらでも出てくるよ
今清武を使わないのは、寒い日の外出で使い捨てカイロを
モッタイナイからと温存するようなもん
今使い切らないでいつ使うんだよって話
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:36:40.46 ID:+SM6HKLd0
清武はA
原口は五輪専念

がいいと思う
出来れば宇佐美も予備隊
829:2011/09/08(木) 14:38:10.49 ID:owQ7rAt5O
ボランチがなー、ホントになんとかならんのかなー。
山村を諦めれば選択肢は拡がると思うんだけど、山村残すから山口みたいな中途半端なのをスタメンで使わざるをえなくなる。
茨田や青木や村松っていうJで活躍してる連中を組み合わせた方がマシだと思うんだけどなー。
830大久保:2011/09/08(木) 14:39:08.52 ID:as6Y0iKF0
>>827
>ハッキリ言って清武程度の選手は、今後いくらでも出てくるよ

ねーよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:39:23.89 ID:3Uf8YJGD0
山村縛りw
本人も本当はCB希望なんでしょう
832:2011/09/08(木) 14:39:45.54 ID:o5TSbokR0
やっぱ清武はAに専念
宮市もAに呼ぶみたいだからA専念
宇佐美も五輪で呼んだら失礼
よって水沼宏太を五輪招集
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:41:37.01 ID:DjytGqDp0
A五両方呼ぶと選手とクラブにだいぶ負担がかかる。
とくにセレッソでは主力であり、クラブは降格ラインに近い。
A五どちらかに専念させるか多額な補償金を出すべき。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:42:29.38 ID:jhY8NSqI0

燃え尽きろ!清武!!

使い捨てカイロのように!!!
835:2011/09/08(木) 14:55:54.13 ID:g0muSSay0
23人じゃなくて21人なんだ
小野と杉本は必要だと思うけどな
特に杉本はパワープレー要因で。マイク見てて長身の必要性再認識。
836:2011/09/08(木) 15:04:25.65 ID:D7Qs6Xu30
長身+フィジカルだよね。フィジカルは腰の強さが重要。田代の方がデカい奴相手では通用すると思うよ。
マイクのフィジカルは?ぶどうや梨食ってるから筋肉にビタミン入ってるのはわかる。
837:2011/09/08(木) 15:05:18.93 ID:D7Qs6Xu30
誤爆>836(mm)
838:2011/09/08(木) 15:07:24.38 ID:EHLI9W1V0
GKを2人にするか山口外して
そこに杉本入れればいい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:09:06.08 ID:kweGEtZ40
左SBが一番の穴
祥平を左SBで試したら関塚を褒めてやる
840:2011/09/08(木) 15:14:47.20 ID:sLTjDd8Q0
山口糞いらなすぎるw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:20:57.26 ID:GEUhwYdd0
やっぱりいろいろこのチームで長くやってきてるから情やチームワークの部分で
戦力とは別の部分で選ばれてる奴とかもいるんだよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:29:40.03 ID:aKgwxNJB0
>>796
今年の冬か、来年の夏かの違いだけじゃんw
シーズン途中の難しさを考えても五輪後でいいと思うよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:31:34.81 ID:u04K9D/u0
五輪代表って18+3でしょ?
844:2011/09/08(木) 15:45:08.57 ID:E5PXziFG0
セレッソ枠は山口、扇原が不動でその時の状況により最後の1枠を清武か杉本で埋めるってとこか。
もうさっさとリーグ戦であと3勝して残留決めてACL一本に絞れよ。
845あs:2011/09/08(木) 15:50:56.52 ID:uFqPvN3X0
そのつもりです
他のチームが大した選手育てないからうちが頑張って出してるんですよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:51:43.79 ID:ziYf04cM0
山口ヲタの関塚が手放すわけが無い

まぁボラ11枠は、おまいらの大好きな山村くんがメインだw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:52:24.32 ID:ziYf04cM0
1枠だった
848:2011/09/08(木) 15:59:10.59 ID:g0muSSay0
もっともっと清武みたいなメンタルを持ったやつがでてこい。でてこいや!
849:2011/09/08(木) 16:07:37.45 ID:4fn+Y8Cx0
CBはスタメンもサブも酷いな
こんなに呼ぶってことは山村の転向もないのだろう
せっかくいいクジ引いたのに
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:10:56.55 ID:Ss4lmdxj0
A代表、U-22、C大阪、清武と4者の当事者がいる中で、
結局C大阪と清武の2者が負担を分担する形(リーグ戦を休ませるor清武を酷使する)に
なりそうなのはちょっと何だな

どっかで見返りみたいなモノでもあげられればいいんだが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:15:49.99 ID:3QRRbU060
いい加減ハマタとかは試合出れる所にレンタルでもいいから移籍しろよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:17:24.75 ID:gxjyPQxJ0
今の山崎はいらんだろ
せめて磐田で試合出れるようになってから招集しろよ

代わりに左は宇佐美か宮市招集しろよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:21:15.84 ID:/xhKhVep0
山崎使えるならいいんじゃないか?
関塚の信頼があるんだし、好きにすれば〜って感じ
854:2011/09/08(木) 16:22:38.83 ID:gq+8Co97O
>>827
>ハッキリ言って清武程度の選手は、今後いくらでも出てくるよ

なんかわかる。J探せば案外いるんじゃないか?
855:2011/09/08(木) 16:24:30.59 ID:E5PXziFG0
>>852
正直、山崎、山本はしばらく呼ばなくて良いと思う。
この2人は今コンディションも悪いし無理して呼んでも使いどころがない。

それなら茨田、小野を呼んでる方が絶対に良い。

宇佐美、宮市は五輪代表は向こうに断られてるんだから呼べないだろ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:27:53.91 ID:gxjyPQxJ0
>>855

宮市はともかく
まともにベンチ入りすらできてない宇佐美は呼べると思うぞ
857(-.-):2011/09/08(木) 16:28:38.41 ID:eNHOoUpBO
高橋シュンキも落選か
内田より使えんぞコラ
858:2011/09/08(木) 16:29:56.30 ID:D7Qs6Xu30
宇佐美・宮市は本人はいいとしてもヲタがうざいから来なくていいよ。自分のクラブにずっといてもいいよ、ってのが本当の応援だよ。
海外、海外って見栄だけのヲタがまとわりついてかわいそ。見栄とプライドの違いも区別もつかないのかよ。
859:2011/09/08(木) 16:33:39.78 ID:g0muSSay0
俺は宇佐美も宮市も大津も大好きだけど、今は重要な時期だから、クラブに専念すべきだと思ってるよ。
860:2011/09/08(木) 16:37:51.33 ID:gq+8Co97O
でもバイヤンやアーセナル所属の選手を五輪予選に呼ぶのは失礼な話しだと思うよ
やっぱり格が違うんだから
呼ぶなら本選からでしょ
861:2011/09/08(木) 16:41:33.94 ID:9pJ4FG8w0
宇佐美、宮市、大津。
もちろん全員応援してるけど、中盤の面子的に絶対必要な選手ではないな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:42:11.15 ID:GEUhwYdd0
いかに関塚が永井の縦へのスピードに賭けているか
逆に永井が不調だともうどん詰まり、打つ手無しになるだろうな。
大型で中央でターゲットになる選手もいないし。
A代表見て学べよ、関塚とかw
863:2011/09/08(木) 16:44:11.57 ID:9pJ4FG8w0
>>860
ビッククラブコンプレックス?
ちょっとその意見は恥ずかしい。
断られる云々ならわかるけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:47:49.25 ID:GEUhwYdd0
関塚はまさにフロンターレ型のジュニーニョ頼みの糞サッカーをやろうとしている。
865:2011/09/08(木) 16:48:27.30 ID:9vGCwIiu0
茨田杉本小野は必要だろ
杉本はCBで使ってもいい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:51:39.77 ID:bIk5MTYz0
関さんは好きな選手のタイプ偏ってるからしょうがない
残念ながら必然的にサッカーの引き出しも少ない
867:2011/09/08(木) 16:51:48.97 ID:NUS/r1wQ0
アーセナル宮市
バイエルン宇佐美
バルセロナ久保

本戦で呼んでやれよ
868:2011/09/08(木) 16:53:47.48 ID:D7Qs6Xu30
オールラウンダーの大迫と山田直が真ん中であっちこっち動いて引きつけ、それに釣られてると
永井が快速を飛ばし清武が持ち込んでシュートを放つ。しかもこの4人は守備の意識も高い。
いよいよ固定して戦術を高めていくんだなと思うと楽しみで仕方ない。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:55:37.90 ID:B9m1mNRa0
さすがにこのカテゴリでCBぶっつけで再コンバートは無理だろ
でも山口よりも杉本呼んどいた方がよかったとは思う

どうしても山村をボランチで先発させるつもりだからこんな編成にしたんだろうが
地味に村松まで外されてるしまたあのクソポジショニングを軸に試合見ろとか酷すぎるぞ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:06:03.62 ID:z/1327nI0
ザック色に染まるのは結構だが
ザック引退後の日本は誰もまともな攻めのサッカーできる奴いなくなってるかもな
ロンドン以降(89年〜現A代表世代)の選手は守備、守備と連呼し
自分の武器、特徴もわからないく活かせない選手ばかりになるんじゃないか
ファン、サポには結果が内容が質だと理屈を言い
場違いのだらだらパスを回し、守備が重用だと一切魅せる、早い攻撃、今まで日本積み上げてきた物は省略し
感動もなにもないサッカーで無駄に勝ちを積み上げていくだけだろ
(イタリア以外で今のサッカーやったらブーイングが普通にくるサッカーだと思う、それに気づいてない選手、監督が・・・)
なでしこにメインもって行かれるのもしかたがないのかもな
871:2011/09/08(木) 17:13:27.85 ID:LDl1AEAn0
oaを熱く語っている奴アホ

せめて予選突破しそうになってからにしろ!
872:2011/09/08(木) 17:22:58.00 ID:E5PXziFG0
>>869
ボランチ山口が関塚のチームの胆だから怪我でもしない限り外さないだろ。
実戦経験も順調に増やしてるしますます外す理由が無くなってきてるし。

村松はCBとしてもボランチとしても足元の技術が足りない。ポジショニングが糞。カバーリング能力が低いから外れてもおかしく無い。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:26:35.94 ID:gxjyPQxJ0
というか比嘉選ばれてるのに
左がなんで吉田と酒井の2枚選ばれてるの?
どっちか一枚でいいやん


その分最後のパワープレイ要員の杉本選んだ方が良い
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:30:51.99 ID:Ss4lmdxj0
>>868
エジプト戦見る限り大迫、山田はしばらく一緒にやらせてみたいと思ったけど
永井の左は右の東と共にかなり微妙だったからな(得点したけど)

大迫、山田、清武でビシっと固めて左に永井ならまた変わるのかもしれないから、そこが一つの見所かな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:34:28.82 ID:B9m1mNRa0
>>872
肝にするには問題あると思うわ
前回の試合もインタビューでは扇原が後ろのスペースを主にケア
山口はある程度ボールホルダーにチェックしに行く感じで
役割を明確にしたからよくなったとか言ってたが実際そんな言ってるほどそうなってなかったろ

しかも失点シーンも小島にチェック掛けに行って上手くパス交換ですり抜けられる
原口のケアもあるからかそれでも上手くスライド出来ずにチェックが甘くなってつながれてシュート打たれてたしな

まああのときの小島の1連の動きは凄かったし
最後のパスもまさかあそこにあのタイミングで原口に入れてくるとは思わなかったから
小島のセンスに屈したって側面もあったにしろちょっとあれはなぁ・・・・・
876:2011/09/08(木) 17:37:28.01 ID:J9TK56uq0
高徳は外せんだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:38:02.49 ID:gQffkRMl0
清武選ぶなよw
878:2011/09/08(木) 17:38:04.64 ID:n6X0V+uI0
>>856
宮市もベンチ外。
それでも拒否。
879:2011/09/08(木) 17:39:24.70 ID:LDl1AEAn0
トップ下は山田と東どっちなの?
880名無しさん:2011/09/08(木) 17:44:03.03 ID:STPEEesL0
870は
スペインが何故、W杯で優勝できたのかわかってないみたいだな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:44:40.73 ID:ZZXjEIrR0
さすがにマレーシアには勝てるだろ
882:2011/09/08(木) 17:54:07.39 ID:WXrtjOh30
山田は香川を越える
883:2011/09/08(木) 17:57:41.91 ID:D1x2vZVC0
セレッソはACLとリーグ捨ててるから全然平気、ただの育成クラブ。
884:2011/09/08(木) 18:13:07.17 ID:g0muSSay0
>>873
ほんとだなw今気づいた
これはねえなまじで
885:2011/09/08(木) 18:15:02.31 ID:QM1gB5D0O
>>878
宮市は怪我でベンチ外だっただけ
宇佐美は実力でベンチ外
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:24:22.31 ID:401Opqhc0
香川は期待外れ根拠は北チョンウズベク戦
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:29:39.42 ID:Ecvc4XAH0
ベンチ外だから呼べるって発想がニワトリ脳だわな
監督はチームに馴染ませなきゃいけないと思っているのに
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:32:20.38 ID:Avwpb9Yw0
>場違いのだらだらパスを回し、守備が重用だと一切魅せる、早い攻撃、今まで日本積み上げてきた物は省略し
>感動もなにもないサッカーで無駄に勝ちを積み上げていくだけだろ


過去の日本代表は格下と戦う時でもブロックの前でだらだら横パスとバックパスを繰り返すだけだったが。
今の日本代表は縦に切り込んだり、中央に侵入したり、サイドを抉ったり、得点できていなくても効果的なボディーブローを撃ち込み続けているだろ。
しかも前からの守備が良くて、支配している時間帯にカウンターを喰らう回数も少ない。
前の守備からのショートカウンターでの得点も多いし。

分かりやすく攻撃のスピードは上がってるだろ。
サイドでのワンツーや中央での短いドリブルを交えたパスとか、明らかに攻撃のキレは上がっているが。
いったい何を言ってんだ?
889a:2011/09/08(木) 18:42:35.15 ID:tMz5IO/40
セレッソは五輪予選に派遣は3人までらしいから、清武呼ぶと杉本山口扇原から一人落ちる
期待の杉本落としてまで山口扇原を選ぶってことは山村はサブか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:46:31.29 ID:rrdM+cKR0
山口ってマジわからん
セレッソでそんなにいいか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:51:41.38 ID:bIk5MTYz0
山口はアジア大会にレギュラーとして参加したことが大きいな
リーグの出来だけ見てればまず選ばれない選手
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:51:55.25 ID:5qEEie1q0
>>855
原曰く
海外組4人に召集レター出したが全てに拒否された
うち1つは強く断られた

っていってたからな
海外組は本番でこれるかどうかのとこだと思う
あと、強く拒否したのは前例的にアーセナルだと思うから宮市は一番厳しいだろう
香川はA代表に専念させるのを早々に決めてるから送ってないだろうし
893:2011/09/08(木) 18:54:04.73 ID:n6X0V+uI0
>>887
その通り。第一本人の希望だってあるでしょ。
往復24時間かけて来て、1試合するだけ。スタメンが確定してるわけでもない。
レベルの高い自チームのメンバーとの練習を選んでも、不思議ではない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:57:14.44 ID:Avwpb9Yw0
守備イマイチでパスの方が得意みたいなボランチばかり揃ってるから、五輪代表の中では山口は守備的ボランチみたいな位置付けになっている。
とても守備的ボランチと言えるような守備力じゃないが、消去法でそういうことになって外れないんだろうな。

元々守備の計算出来るボランチが米本1人で、この世代に守備の出来るボランチが他にいなかった。
おまけに関塚はボランチは攻撃重視の好みがあって、こんなアンバランスなことになってる。
それでも守備で頭角をあらわすボランチがJリーグに出てきたら絶対に選ばざるを得んだろうな。
895:2011/09/08(木) 19:00:21.06 ID:vpOC4hBN0
>>843
五輪代表は18人だろ。いつから+3になったんだ?今回からそうなったのか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:01:06.55 ID:Nkd/47A/0
山本
山村
山口
山崎

山から始まる奴って本当微妙な奴ばっか
浦和の山田暢といい、東京Vの山田卓といい、元A代表の山下とかも
一番マシだとされている山口素も3試合スタメンでGL全敗だからな
唯一期待できる山田直もくだらんパスミスかお得意のスペでいつかやらかしそうだしな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:03:43.31 ID:Lk6+9ktM0
山口はここ最近伸びてきている
一方で落ちてきているのは山本
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:04:15.39 ID:gxjyPQxJ0
山本とか早く己の攻撃力の無さを知ってほしいわ

「守備専ボランチに俺はなる!!」くらいの意気込みでいてほしい
それかSBに

あのカスがボランチとか冗談にも程があるわ
899:2011/09/08(木) 19:04:34.31 ID:E5PXziFG0
>>890
良かったり悪かったり
900:2011/09/08(木) 19:04:48.71 ID:rwxLek1F0
招集レター出したのは、宇佐美がベンチ外になる前じゃないのか?
事情は大きく変わってるよな。

ベンチ外の理由がチームに馴染めてないからってのなら分かるが。
実力が足りないからってのなら、いくらでも出せるだろ。
じっくり育成するんなら、実戦を経験させた方がプラスにもなるし。
代表で活躍すれば値打ちも上がる。

一刻も早く馴染ませて使いたいって状況なら別だが、じっくり育成するんなら出した方が得だろ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:09:08.92 ID:Ecvc4XAH0
   永井
山崎山田清武

やっぱ2列目はこうでしょ
そんで関塚は茨田を選ばなかったか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:09:31.31 ID:B9m1mNRa0
+3って予備登録メンバーのことだろ

守備上手いボランチは本当に居ないから消去法で山口になってるって本当にそうだと思う
途中からボランチで入った試合はよかったみたいだしガンバは内田をボランチでも出してくれないかなぁ
案外そこで出すと扇原みたいにDFラインでやってるときの安定感が全然なくなりそうだが・・・・・w
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:14:17.64 ID:AwH66sj70
>>902
予備登録なら4人だろGKDFMFFWで1枚づつだったと思うんだけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:18:41.46 ID:B9m1mNRa0
>>903
ああすまんGK忘れてた、バックアップ4だな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:28:55.20 ID:u04K9D/u0
>>895
すまん+4だったわ
予備登録メンバー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:32:18.78 ID:4fxD7IQQ0
【サッカー】U22代表に永井、清武ら21人発表[11/09/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315456306/

【サッカー】ザック監督、“第2の清武”発掘だ! 10月下旬に国内組による日本代表候補合宿で監督自ら新戦力発掘へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315453665/
907:2011/09/08(木) 19:33:35.63 ID:ANObfhn+0
稀に見る楽な相手ばかりだよなw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:37:10.88 ID:AwH66sj70
>>906
正直、召集権限のない海外組なら別に良いけど
清武も含めて、この世代の選手から引き抜くのはロンドン五輪後でいいだろ>合宿
どうせ後一年以内(後11ヶ月)で五輪世代はおわるんだから
そこまで急いで吸い上げる必要もないと思うけど

それで選手ぶっこわれたらどうするんだよ、清武なんてセレッソがどこかで試合休まさなきゃ死ぬぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:48:21.19 ID:B9m1mNRa0
さすがに清武をこっちで引き抜くのは日程上問題あるかもしらんがAで引き抜くなはちょっと違うだろ
本田と長友が怪我で離脱してる今、清武が居なかったら3次予選の2戦だってやばかった

Aも層が薄くなってるからこっちから使える奴が居れば
WCかかってるし引き抜くのは普通だと思うがな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:50:48.75 ID:eWeRku3u0
U22からは小山田ぐらいじゃね?ザックに試されそうなの
原口は返品かも
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:53:50.14 ID:gxjyPQxJ0
>>910
ザックはああいうこちょこちょしたトップ下嫌いだからな〜
小山田は呼ばれないでしょ

原口はタジキスタン戦あたりに使われそうな気もするけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:56:35.79 ID:AwH66sj70
>>909
正直、ウズベクや北朝鮮相手に清武がいないとって時点で駄目だと思う
問題の論点が違うと思う、A代表がちょっと不甲斐なさすぎるのがまず一番の問題
今までの代表ではありえなかった事態
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:57:52.81 ID:Avwpb9Yw0
どう考えても山田より原口だろ。

清武はリーグで安定して力を出していたから呼ばれた。
原口も怪我以外ではチーム状態関係なく力を出している。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:59:42.44 ID:A+/EvSet0
>>796
おっと五輪に出たいと言って海外に渡った大津の悪口はそこまでだ
915 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 20:03:47.36 ID:g9OF1x140
五輪よりWC優先なのは当然だろ
しかもリオ本戦に出るのならロンドン世代から何名か入らないとヤバイし、今からA代表で経験積ませる方が遥かにいい

今30代の小笠原とか使ったって仕方ないだろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:05:58.54 ID:B9m1mNRa0
>>912
Aが不甲斐ないってのもまあ否定はしないが実際親善試合から使われた結果
清武よりもいい選手が居なかったから清武が出て結果出してるだけで
不甲斐ないからAはダメ、引き抜くなっておかしいだろ

大体Aのモロ本番だから育成とか日ごろのどうたらなんて言ってる場合じゃないだろ
必要な戦力連れて行って結果出してこいってのが最重要で清武チョイスは正解だったし
他にそういう奴がいるならバンバン引き抜いて万全の体制で予選に臨むのが普通じゃね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:13:22.59 ID:AwH66sj70
>>916
清武は結果だしてるけど、それはパスサッカーの中で順応できてるだけともいえるけどな
その順応が異常なまでに完成度が高いから使われてるんだけど
そもそもA代表は本田いないときはパスサッカー捨てるべきだよ
それなら清武も必要ないし、アジアじゃそっちの方が勝てるだろ
ぶっちゃけ、日本人選手全部かきあつめたとしてもだ
A代表レベルのパス回し(遠藤・本田レベル)についていける中盤が

本田、遠藤、清武、長谷部、香川

この5人しかいない時点でシステムが破綻してると思うんだけど
今のA代表に必要なのは自分で仕掛けて点取れる奴だろ
香川しかそういう選手がいないから、相手もマークしやすいし
香川自身が不調だったら打つ手がなくなるという
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:16:50.40 ID:401Opqhc0
>>912
香川がカスすぎるからな
本田がいないと何も出来ない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:17:47.94 ID:gxjyPQxJ0
>>917

パスサッカー捨てるなら
単独でブチ抜ける日本人とは最も離れた資質の人間が必要になるわけだが・・・

それって誰?そんな凄い選手Jにいる?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:19:44.56 ID:X9NgTU3P0
清武ってA代表じゃほんとパス回しだけだからな、守備は軽いし、ドリブルでもっていけないし
その持ち前のパス回しが清武の問題じゃなくA代表の戦術として機能してないから別に清武いらん気もするけど
縦ポンからシンプルにクロス放り込んでハーフナー+岡崎の方がよっぽど楽に勝てそう
なんでわざわざA代表は柏木や清武いれて難しいサッカーやってるんだろうと思う
それこそ清武みたいな選手、日本じゃ一番量産されてそうなタイプなのに他にいないのか?
921:2011/09/08(木) 20:23:37.20 ID:rwxLek1F0
この程度でA 代表が頼りないとか、過去のアジア予選お馴染みの苦戦を知らないんだな。

一番パスが巧い選手に付いていけるのが5人しかいなかったら破綻って、どんだけ贅沢な話なんだか。
バルセロナのパスサッカーの話でもしてんのかね?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:25:50.64 ID:+SM6HKLd0
山口糞

っていいあだ名だな
使おう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:25:52.45 ID:uz61WlYB0
>>919
やっぱ宮市じゃない、あの縦スピードは魅力だろ
最近じゃ縦に入られても、抜いてクロスあげるくらいはできるんだから
お得意のふんわりなら打点の高いマイク生かせるし
後半から入れるなら結構効果的だと思うけど、守備も献身だし、前でボール奪える
ぶっちゃけ、総合力じゃ断然清武とか原口とか宇佐美の方が遥かに上だし
こいつらの方が普通に”サッカーは巧い”んだけど
今の代表に必要なのはやっぱああいう身体能力系だろ
未だに日本がパワープレーやスピードに弱いように、アスリート的な選手はアジアでは有効だと思うけど
ただ本当は宮市より完成されている永井がいいけど、永井はこっちに集中させてあげたいし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:26:25.71 ID:Ecvc4XAH0
親善試合での杉本には可能性を感じたし、何故呼ばなかった
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:27:40.76 ID:/RsVGDBS0
>>921
最終予選ならともかく、3次予選でこんなに苦労したことあったっけ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:28:06.93 ID:+SM6HKLd0
>>920
というか、清武を全盛期の中田や俊輔、カカやエジル並みの選手だと思ってんか??
ゲームのやりすぎだバカ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:29:02.15 ID:Ecvc4XAH0
3次予選って言ってもウズベキ北だし
3次予選とかって言葉にまだ騙されている奴いんのかよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:29:34.75 ID:A+/EvSet0
ID真っ赤になってるやつって必ず長文だよな。しかも行間空けまくるし
真っ赤っかのやつはNG放り込んだ方がスレ見やすいわ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:30:15.79 ID:91i5XZum0
>>925
3次予選でここまできつい組になったことないからな
ウズベクも北も最終予選で当たるレベル
あと前回の3次予選もバーレーンにアウェーで負けたりしてる
930:2011/09/08(木) 20:30:43.24 ID:Pp5yu+MA0
今までの代表のレベルからしたら清武程度じゃはいれなかった
ちょっと最近過大評価されすぎじゃない?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:32:37.85 ID:B9m1mNRa0
>>917
>>921この意見に賛成だわ

仮にパスサッカー辞めて縦ポンからクロスが最重要ってことにすると
U22から酒井が引き抜かれるだろうし突破力は微妙だがクロスだけは上手い永井辺りも
引き抜きの可能性が相当高くなるだろ

アジア限定でも単独突破で点取れとかそれこそ今召集されてない大久保は適任だと思うが
仮に大久保を呼び戻したとしても結局バックアッパーも必要になるから
そしたらより原口はAに必要ってことになるんじゃね

地蔵の家長とか、状況判断にまだ難のある宮市
守備と運動量とオフザボールの動きに問題がある宇佐美辺りはまだ話にならない人材だし
結局丁度いいのがこのカテゴリに居たら引き抜いて使わないとAがやばくなるだろ
932:2011/09/08(木) 20:33:41.02 ID:rwxLek1F0
縦ポンハーフナーから岡崎ってアジア限定未来のない糞サッカー見たくねー。

ザックも宮市呼ぶ気なんだろ。
そんなのはあくまでオプションの一つだがな。

宇佐美にいつ「総合力」が付いたんだよ?
アホか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:34:18.02 ID:0qCiBER20
半分から後ろが壊滅的な五輪代表
清武を使わなければいけないほど台所事情がよくないA代表
どっちの方がマシかな
本田がいなくなっただけで、ここまでA代表が駄目になるとは正直思ってもなかったわ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:36:25.47 ID:Ecvc4XAH0
ウズベキアウェーの厳しさを理解しろ
引き分けで十分だ
ホームで今日みたいな出来だったら存分に叩けよ
935:2011/09/08(木) 20:36:55.98 ID:aF+KkRsBi
なんで清武叩かれとるん?(・ω・` )
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:39:35.43 ID:ePgaodbU0
自分でゴリゴリ行ってシュート打ちまくる本田が抜けて
基本パス回しだけの清武が入って
南ア前の日本代表にもどってきたなと思う
今の代表って実は俊さんが居た頃に逆戻りしている
長谷部もいってたがパス回してるだけじゃ勝てない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:40:40.56 ID:gxjyPQxJ0
>>923
宮市は未知数すぎる
面白いと思うけど

ただ宮市並の身体能力をもった選手をこれからどんどん育成していくのは大事だと思う
下の世代だと鈴木武蔵とか

単独で突破できる人材が少ない日本で身体能力が飛びぬけているといった資質は重要
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:41:25.53 ID:ePgaodbU0
>>935
清武自身は結構ほめられてると思うよ
ただ清武程度に頼ってるA代表が非難されてるだけであって
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:43:22.83 ID:Tf7aspg10
仕掛けられる人間といえば、U17の石毛が好調を維持してるらしいな
U17以来外人解説の石毛のイントネーションが頭から離れないwww
940:2011/09/08(木) 20:44:22.80 ID:dNUO9SjQ0
http://sp.logsoku.com/thread/ex20.2ch.net/eleven/1196214378/1-100

4年前のお前ら。
これから新しい選手が出てくるのか、今名前が出てる選手中心でこのままいくか。
楽しみだな
941tky:2011/09/08(木) 20:44:51.18 ID:P/X61wbU0
>>939
そんなヤツより緑ユースの杉本の方が凄いだろ
あいつのドリブル止められるヤツいないわw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:48:24.34 ID:Tf7aspg10
このスレの立ち上がりの頃を見返してみると
当時から残ってるのは香川と権田と・・・大迫くらいかな
あと評価は180度かわったけど山村くらいか
それと扇原が途中できえてカムバックしてきた感じ
943:2011/09/08(木) 20:49:16.76 ID:rwxLek1F0
清武ていどってw
清武抜けただけで盟主に完封負けしたのに、清武以上の選手って誰だよ?
本田か?香川か?遠藤か?
944:2011/09/08(木) 20:50:24.92 ID:/BoIUXkcO
ウズベク戦ボランチの動きがよく分かってるはずの阿部が全然ダメで足引っ張ったなwww
元攻撃的MFの遠藤、長谷部で安定w
守備だけ見ても増田、明神の方が阿部よりはマシだな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:53:53.53 ID:Tf7aspg10
>>943
それが通用するなら宮市も評価されていいと思うぜ
PSVに歴史的大敗した後に、加入後に同じ相手に完勝して
その後風邪で試合でなかったらVVVにボコボコにされるという
946:2011/09/08(木) 20:54:28.93 ID:gwp3sYUDO
>>944
阿部にいきなり長谷部の仕事を任せたザックがアホすぎただけ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:54:51.65 ID:5VnCmC120
21歳がA代表で主力なんてどこの国でもあるでしょう
むしろ五輪に呼ぶ方がどうかと
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:03:21.44 ID:f3xxOxC00
>>944
遠藤は元々ボランチの選手だぞ
阿部は浦和時代からダブルボランチだと微妙になっていた
今は3ボランチのアンカーでカバーやらせるぐらいしか使い道がない選手
949:2011/09/08(木) 21:08:17.14 ID:6knxXutuO
>>900 PSMバルサ戦後のカップ戦でベンチ外になってる。その後ベンチ入で、またベンチ外。今後もベンチ行ったり来たりじゃないの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:13:30.07 ID:GEUhwYdd0
少なくとも永井の快足に賭けるのは余りにリスキーだと思うがね。
名古屋でも全然点が取れていない。
指宿が呼べないなら尚更「高さ」が必要。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:14:49.85 ID:f3xxOxC00
大迫の怪我がとても残念
せっかく今までにない活躍を見せ始めてたのに
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:17:48.30 ID:gxjyPQxJ0
杉本とかトップ下とかしてほしいな本田系の

ああいうトップ下はリーチがないとできないし
もちろんテクニックがないとできない
杉本は適正あると思うんだよな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:22:57.58 ID:jhY8NSqI0
>>947
そうだよね
全ての日本人の代表が日本代表なのだから、23歳以下の選手が中心だったら
情けないとか意味わからん
清武を含めたのがA代表でしょ

南アのドイツ代表は情けないのか?
17歳のペレを主力にして優勝したブラジルA代表は弱かったのか?
22歳くらいの選手が代表で重要なポジションに居るなんて当たり前
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:25:58.57 ID:B9m1mNRa0
そういや一時期話題になってた広島の横竹は最近どうなの?
あんまり試合出てないみたいだけど
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:32:36.57 ID:z/1327nI0
9月21日(水) 日本4-0マレーシア
11月23日(水) バーレーン0-2日本
11月27日(日) 日本2-0シリア
2月5日(日) シリア0-1日本
2月22日(水) マレーシア0-3日本
3月14日(水) 日本2-0バーレーン

全勝予選突破してもらわないと
一敗でもしたらもう解任、選手総入れ替えでいいと思う
(誰が出ても同じ、それに新たな選手、監督にチャンスを与えた方が全然いいと思う)
正直このレベル全勝できないようじゃ優勝なんて無理だと思うし
優勝するチームはこのくらいは普通にやってのけるだろ
956:2011/09/08(木) 21:44:21.12 ID:Ehg+p9Kv0
>>955
極端過ぎるだろ。
予選さえ突破すれば今のままでいいよ。


957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:55:25.20 ID:kXMgshRj0
このチームで優勝する気かよ・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:58:29.80 ID:6dfnoMiJ0
なでしこ五輪決定!次は男子の番だな!
959:2011/09/08(木) 22:09:43.38 ID:An12CFWdO
A代表で層の薄いポジションはCFとボランチとCBだ。
関塚はこれらのポジションの選手を多めに呼ぶべき。
山本や山口では意味がないよ。
五輪後は代表と無縁になるようなレベルの選手を呼ぶべきじゃない。
CFなら指宿、杉本、ボランチなら東、山田、茨田、磯村、加藤、小林、小島、CBなら山村、本田、キローラン、増田、昌子など
もっと将来性を持った選手にチャンスが与えられていい。
960:2011/09/08(木) 22:14:01.72 ID:L1IY1QMO0
その将来性とやらは何を基準に言ってるの?
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/08(木) 22:18:14.50 ID:cMNoTYfL0
>>959
何で公式戦デビューすらしてないキローランを呼ばなきゃいけないんだ…
まだ祥平の方がいいだろby緑サポ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:27:40.08 ID:XNigxsYQ0
将来性(笑)とやらを優先して惨敗したらどうすんのかとw
>>959みたいなのは頭沸いてるとしか思えん
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:37:08.06 ID:QBR0X+vt0
将来性があると判断された上でここまで来てるのが
今回呼ばれた選手たちだろ
結局実績のない選手を適当に呼んだって現状で上積みになんてならない
本番はまだ先なんだから、チームで実績を積めばよろし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:38:27.73 ID:pfGFNoL90
>一敗でもしたらもう解任、選手総入れ替えでいいと思う


精神病かよ。
清武も原口も斬ったら、元からゼロに近い優勝の確率なんかゼロになるに決まってんだろ。


>>959なんかも「指宿、杉本、ボランチなら東、山田、茨田、磯村、加藤、小林、小島、CBなら山村、本田、キローラン、増田、昌子」に贔屓の選手がいるだけだろ。
露骨に後付けの理屈。
CBやボランチなんかOA呼ぶの確実なポジなのに。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:41:45.37 ID:QBR0X+vt0
ひいきとういより、こういう人は試合見てないから聞いたことのある
該当年代の名前上げてるだけだと思う
現状がつまらないから目先を変えるのが最善という思いつきじゃね
966:2011/09/08(木) 22:47:15.84 ID:An12CFWdO
>>963
ザックが山本、山口辺りを評価してると思う?
磯村が予備登録メンバーに選ばれてるのに。
関塚のお気に入りでもA代表に繋がらなければ何の意味もない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:47:30.49 ID:pfGFNoL90
北朝鮮やウズベキスタンに予選で苦戦するくらい、昔から普通のことなのに「A代表が清武程度に頼るのが問題」とか言ってんのもアホだな。
フル代表デビュー後3試合全てで投入後にチームを活性化して得点に絡みまくりなんて、歴代代表でも屈指の選手なのが分からんかね。
「止める蹴る走る考える」全てをやれる選手ってのがどれだけ貴重なことなのかも知らないんだな。

「止める蹴る走る考える」全てをあのレベルでやれたら、ブンデス下位〜中位くらいのクラブなら普通にスタメン獲って通用するわ。
968:2011/09/08(木) 22:55:06.64 ID:kVh93HRXO
>>966
とりあえず山本は予備登録に入ってるぞ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:59:00.37 ID:pfGFNoL90
茨田、磯村、加藤、小林、小島、CBなら山村、本田、キローラン、増田、昌子よりは、予備登録メンバーの方をザックも評価してるに決まってんだろ。
アホか。
970lgi;:2011/09/08(木) 23:01:21.09 ID:P/X61wbU0
小林祐希と柴崎岳なら断然小林の方が上だろ?
コイツ等昔から年代別代表で競わせてるがジェフ戦みたら小林が1歩か10歩先にいった感じ
971:2011/09/08(木) 23:05:59.69 ID:4bTmWph20
宇佐美ヲタと茨田ヲタが主に支離滅裂な理屈をこねてる
972:2011/09/08(木) 23:07:07.65 ID:An12CFWdO
>>968
それはすまない。
でも山本も年長組だしな…。
973:2011/09/08(木) 23:21:15.60 ID:uEsBu1Ca0
柴崎岳って骨折から復帰した?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:22:58.94 ID:B9m1mNRa0
前回ベンチ入りしてたから怪我はもう治ってるだろ
975.:2011/09/08(木) 23:39:09.80 ID:tX1wlJtaO
香川に期待してた奴多かったが1トップ永井だと香川はゴールから遠くなって終了だな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:21:16.52 ID:VPBOBAFB0
>>970

そこらへんは柴崎が試合出てるの見てから判断したい
977oi:2011/09/09(金) 00:27:15.68 ID:35r2euLn0
>>976
北京の本田と梶山の関係みたいだな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:30:20.08 ID:VPBOBAFB0
>>977

まだどっちもそんな存在じゃないよw
小林も柴崎もあと1年生まれるのが早かったらなぁ〜
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:30:51.01 ID:O2thejAE0
☆ ロンドン五輪世代part56
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1315495738/
980:2011/09/09(金) 00:33:47.33 ID:a7dNUASn0
ボランチだと柴崎、小林、小島あたりかな
堀米もだっけか
逸材揃いなのに、年齢的に五輪は厳しいんかなあ
981oi:2011/09/09(金) 00:35:26.69 ID:35r2euLn0
あの〜六平はどうなったの?w
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:43:11.68 ID:ZAUxHL2M0
そいや山村は合宿前に進路決めるんだっけ?
こんだけ時間かけて川崎の練習に2度目の参加をした途端に
進路決定だから川崎濃厚かね
983:2011/09/09(金) 00:47:40.78 ID:nJoNpV4g0

 大迫にもう少し強さが備わってくれれば

 頼もしいんだけどね
984:2011/09/09(金) 02:08:17.12 ID:gwM6zL8g0
正直五輪予選を通過できるなら誰でもいい、メダルを取れるなら誰でもいい
ただ関塚は予選通過出来てもメダル取れるとは思えない
985:2011/09/09(金) 03:26:10.02 ID:QfwpvkWe0
小林は普通にj2レベルでショボいし、柴崎は怪我で試合感が怪しいし

素直に茨田いれとけ
986:2011/09/09(金) 04:19:26.37 ID:e+Tiatb+0
ボランチ茨田がいいと思ってたのに落選かよw関塚ww
987:2011/09/09(金) 04:37:17.31 ID:wXhdVqMw0
関塚は選手選考も戦術も異彩を放ちすぎ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 05:33:49.34 ID:Yr0UW+1/0
まーだ東召集してるんだな
アジア大会では良かったんだがなぁ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:10:43.59 ID:I75Mj2wf0
関塚に戦術なんてないだろ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:20:18.72 ID:Uo4cAfct0
山崎って何かの冗談だろ?
ポイント制で選んでんの?
991:2011/09/09(金) 08:22:56.83 ID:bOXc+Uzz0
ボランチはJ リーグでスタメンレギュラーで出て守備力でまあまあアピールしたら選ばれるよ。
ハードルは低い。
992:2011/09/09(金) 08:30:51.61 ID:QQYApkUh0
関塚は山村、山本、山口、扇原の4人でボランチ行くってもう決めてるんだろうな。
青木や茨田呼んでもボランチで使わないとこ見るとそうとしか考えられない。

長期の合宿でもあれば試す余地あるんだろうが、今回の糞みたいな強化日程だと一度固定されちゃうと動かし辛いのは分かるけど・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:36:49.59 ID:Yr0UW+1/0
山本、山口なんて失笑もんだからな
994:2011/09/09(金) 09:16:05.55 ID:ot9jKkJ10
山本と山口じゃ天と地の差があるわ
しかし高橋って頭がちょっと凄い残念みたいだからあんま応援できない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:20:10.56 ID:e3RKK2gh0
性格なんか糞どうでもいいけどな。
都合の悪いことは機微とか言って擁護に必死なのは笑えるけど。

フィジカルも重要だが運動量とオフザボール脳の方が致命的だろ。
走らないサッカースタイルなんか、草サッカー以下の論外化石サッカーだわ。
運動量がアピールポイントになるくらいになったら、劇的に良くなるだろう。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:20:51.02 ID:e3RKK2gh0
誤爆
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:22:16.37 ID:wgZFcG/B0
>>953
W杯最年少得点王のミュラーとか
バイエルンで10代でスタメン左SBやってたバドシュトゥバーのレベルと
日本人の中でもずば抜けた武器もってない清武程度のレベルを一緒にしちゃいけないだろ
スルーパスが超巧いわけでもないし、シュートが超巧いわけでも、ドリブルが超巧いわけでもない
俗に言う玄人(笑)向けの選手、パス回しだけに特化してて、それでフィジカルが良いから日本人は好きだろうね

で、ドイツは、ミュラー達の南アW杯組や、スヴェンやゲッツェ達A代表組を免除して
ロンドン五輪の出場権のがしたけどな、日本も同じ目にあわなきゃいいけど
外国はA重視でいいけど、日本の場合は五輪>>>W杯だから
今後のサッカー人気考えたら五輪出場は至上命題みたいなもんだろ
みえるよ、清武がぶっこわれて、原口とか永井みたいな他のU22の選手もいったりきたりで体調崩して
山崎や東や山村みたいな残った三下カスどもじゃ何もできずに敗退する姿が
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:23:11.41 ID:VPBOBAFB0
>>992
今から扇原入れるくらいだから十分流動的だろ

とにかく球際弱い茨田みたいな選手をボランチにいれることは関塚は嫌みたいだな
999:2011/09/09(金) 09:24:16.99 ID:bOXc+Uzz0
ボランチは守備
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:25:11.01 ID:HRewfDeT0
次スレ
☆ ロンドン五輪世代part56
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1315527850/l50
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/