香川のアディダス枠が露骨過ぎる件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アジア杯はもちろんアルゼンチン戦ゴール決めた岡崎が先発ですよね?^^
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 04:00:41 ID:QKFPec9r0
見えない敵と闘ってる暇あったら、avexにネタ化されつつある人の心配でもしとけ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:07:14 ID:U7gau/+H0
韓国相手に何も通用しなかったゴミが代表の中心面とか中村2世だな・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:50:44 ID:i4eBAQWZ0
ブンデスの前半のMVP
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 06:36:39 ID:9gSTXss20
香川って代表で活躍したことあんま無いよな
何故かすでに中心選手みたいに見られてるけど
6:2010/12/26(日) 06:50:25 ID:Pk8RQhz8O
メディア味方に付けるためアディダスにスポンサー変えた時から絶対こいつは応援しないと決めてる
性格相当悪そう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:10:00 ID:gUo0Vlrq0
独走チームで介護してもらって勘違いして代表ではいつものようにゴミっぷりを発揮して
時が経てばまた信者が調子に乗ってゴミっぷりを発揮しての繰り返しだからなw
東アジア選手権からそれの繰り返し
8 :2010/12/26(日) 09:22:32 ID:ZFlP5AxLO
電通アディダスが香川を猛プッシュ!

途中交代させられたのに“フル出場”と見出しで捏造した上で矢野よりマシと報復

『対照的な香川と矢野、フル出場と出番なし』
http://www.sanspo.com/soccer/news/101121/scb1011211037006-n1.htm

散々な出来で途中交代させられ、香川がベンチに退いたあとにドルトムントは逆転し、
地元紙の採点もチーム最低点タイ

http://www.bild.de/BILD/sport/fussball/bundesliga/standards/spielernoten/spielernoten-statistik.html
Bildは5

http://www.sportal.de/sportal/fussball/1bundesliga/statistik/einzelkritik.html?62619
sportalは4.5

だったのに見出しは

『香川が逆転勝ち!』
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20101121-704760.html
9 :2010/12/26(日) 09:24:50 ID:ZFlP5AxLO
チョン電通が香川を猛プッシュ!

日本の報道では香川がキッカーが選ぶMOMになったと報道!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/germany/text/201012200004-spnavi.html

でも実際は…

http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2010-11/17/1013388/taktische-austellung_eintracht-frankfurt-32_borussia-dortmund-17.html

香川はMOMじゃない(笑)
それどころか採点は4(笑)

10:2010/12/26(日) 09:35:40 ID:ZFlP5AxLO
>>8
×報復
○報道
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:48:31 ID:mtXeinGK0
>>9のコピペよく見るけど、アホだろ。
落ちつけよ。


>日本の報道では香川がキッカーが選ぶMOMになったと報道!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/germany/text/201012200004-spnavi.html

このリンク先を自分で見てみろ。
どこにも「香川がキッカーが選ぶMOMになった」なんて書いてないぞ。


こんなのをあちこちに貼りまくって、香川アンチは発狂状態だな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:53:22 ID:mtXeinGK0
>途中交代させられたのに“フル出場”と見出しで捏造した上で矢野よりマシと報復

>『対照的な香川と矢野、フル出場と出番なし』
http://www.sanspo.com/soccer/news/101121/scb1011211037006-n1.htm


これも、どこにも「フル出場」なんて書いてない。
最初、誤植があったのかも知れんが、間違いだからすぐに訂正したんだろ。
それを「電通アディダスが香川を猛プッシュ!」とか何の被害妄想だ?
リンク先に「フル出場」などと全く書いていないそのコピペも、バカ丸出しでこっちが恥ずかしいから止めてくれ。

狂人に言っても無駄かも知れんが、本当に落ち着いたらどうだい?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:55:48 ID:mtXeinGK0
ブンデスリーガで公式に前半戦MVPに選出されたわけだが、

ブンデスリーガまで電通アディダスに買収されてんのか?
自分の誇大妄想の恥ずかしさを理解する知能は残っているかい?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:00:54 ID:D7hraV+r0
そりゃチームがつよけりゃ点はとれるさw
それならMVPはとれる。

それと日本代表で使えるかはまったくの別、要介護者は代表にはいらねーよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:03:47 ID:tYddh+Hs0
ヤクザのフロント企業エイベックソに護られてる本田さんはスルーかよw
香川は家族がマネージメントしてるって言うのに
16:2010/12/26(日) 10:05:23 ID:xHLlgrVPO
茸と同じ事務所にだけは行かないでほしい
17:2010/12/26(日) 10:09:06 ID:ZFlP5AxLO
>>11-12
訂正してあるな。つい最近までMOMやら書き放題だった。
>>15
△はエイベッ糞と契約したあとも捏造されてまでマスゴミに叩かれまくりなわけだが?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:14:08 ID:iTRinNW70
まあ真実は代表の香川はクソってこと
19:2010/12/26(日) 10:24:58 ID:M+WhMZ5Y0
>>13
ブンデスリーガ公式にそんな記事は存在しないのに公式のMVPだと捏造報道されるチョン電通香川www
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/101222/scr1012220659001-n1.htm
>ブンデスリーガ・ドルトムントの日本代表MF香川真司(21)が21日、同リーグの前半戦MVPに輝いた。
>リーグ公式サイトが発表した。
ブンデスリーガ公式にそんな記事なんて存在しないwww
http://www.bundesliga.de/en/
20:2010/12/26(日) 10:34:34 ID:3FG/iBQE0
>>19
コレじゃないの?

Player of the season so far: Shinji Kagawa
http://www.bundesliga.de/en/liga/news/2010/index.php?f=0000171380.php
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:01:06 ID:tYddh+Hs0
>>19 恥ずかしい奴だなお前、公式ページで選ばれてる事も知らないのか。
みんな知ってるニュースだぞ。なんかすごい得意気だけどw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:06:20 ID:iTRinNW70
代表板で他所のリーグがどうとか関係ない
事実なのは香川は代表だとクソだということ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:09:40 ID:tYddh+Hs0
日本サッカー協会がドルトムントと直接交渉して香川を呼んだんだからなぁ、
香川は別にアジアカップよりリーグに出たかった風だが、そこまでされたら仕方無いわ。
24:2010/12/26(日) 11:42:56 ID:3FG/iBQE0
>>19
参考までにコレも貼っておいてあげるね。
Goal.com Special: Bundesliga Top 10 Transfers Of The Season
http://www.goal.com/en/news/725/bundesliga/2010/12/21/2270040/goalcom-special-bundesliga-top-10-transfers-of-the-season

Goal.com Special: Bundesliga Team Of The Season
http://www.goal.com/en/news/15/germany/2010/12/20/2268855/goalcom-special-bundesliga-team-of-the-season


あと、これを見てみると、なんで香川がドイツでこれだけ賞賛されてるのか分かるよ。

[高画質] 香川真司 公式戦全ゴール(2010年7月-12月) Kagawa All goals
http://www.youtube.com/watch?v=6mHE8lRyKc0
25:2010/12/26(日) 11:55:29 ID:SmyFl0Er0
今回のアジアカップ代表メンバーを見たんだけど、
アディダス・ジャパン社との契約選手が増えたね。
南アフリカW杯の代表メンバーは俊さん含め5人だったと思う。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:03:55 ID:mtXeinGK0
>そりゃチームがつよけりゃ点はとれるさw
>それならMVPはとれる。


要するにチームメイトにおんぶされてMVPってか。
そりゃ良いチームに出会えたし、サッカーなんだからチームメイトなくして活躍はできない。
どうしてもそう言い張りたいんだね。



MVPってのは最も活躍して最も勝利に貢献したから、つまり最もチームに対して貢献したから与えられるんだろ?
違うかな?
お前の主張は無理あり過ぎだろ。

ブンデスMVPの選手が代表に不要って、どこの強豪国だ?
アンチがそう思うのは自由だけど、物凄くオリジナリティ溢れたユニークで独創的なご意見だね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:05:39 ID:mtXeinGK0
>>9
その記事はキッカーの評点が出た翌日に毎週アップされる。
つまりキッカーの評点が出ても、最大丸一日は更新されずに直近の節のそのまた前の節の記事がアップされたままになっている。
そしてそのフランクフルト戦の前節のブレーメン戦で香川は得点してMOMに選ばれていた。
もう分かったかい?
その恥さらしコピペをお前はあちこちのスレに「電通アディダスプッシュ」の証拠として、誇らしげに貼って回ったってことだ。

試合を見てたら対戦相手の名前が違うことも、何より試合内容が全く違うことに気付いたんだろうけど。
ほとほと情けない奴。



>>19
これも分かり易いよ。
ttp://www.bundesliga.de/en/liga/news/2010/index.php?f=0000171380.php

本当に「アディダス電通」とか言ってる奴らは落ち着けよ。
わざとやってるのかと思うほど頭の弱い奴ばっか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:12:58 ID:La+QNUqY0
つかワールドカップ後いきなり岡崎では無く香川がスタメンだった時点でスポンサー枠は確実にある
中村が代表に連れて行かれた理由もこれ
29:2010/12/26(日) 12:18:05 ID:SmyFl0Er0
http://supportista.jp/2010/09/news07163438.html
こんな記事が見つかったんだけど、
香川も以前はミズノと契約してたような
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:22:03 ID:La+QNUqY0
香川はメディアを味方につけるためか金が欲しかったか知らんけどわざわざアディダスにスポンサー変えてる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:24:32 ID:mtXeinGK0
パラグアイ戦前のブンデスプレシーズンマッチ(マンC相手含む)で得点量産して注目を集めてた香川が代表スタメンに選ばれて、しかも現実に見事にゴールを獲って勝利した。
するとアンチの脳内では、


>ワールドカップ後いきなり岡崎では無く香川がスタメンだった時点でスポンサー枠は確実にある (キリッ!


だとさ。
香川を叩きたくて叩きたくて堪らないのに、もう妄想でしか叩くとこなくなったんだな。
気の毒に。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:26:46 ID:mtXeinGK0
もう目も当てられないような、低レベルの妄想悪口しかないw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:27:53 ID:tYddh+Hs0
アディダスの陰謀とかお前らの妄想を香川が知る訳ないだろw
普通にスポーツメーカーと契約しただけなのにキチガイにストークされて可哀想だわw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:28:01 ID:La+QNUqY0
>>31
いくら活躍しようが代表での実績なんか何もないだろ
しかもワールドカップ後初の試合ってのも考えたらあからさまなスポンサー枠
35:2010/12/26(日) 12:28:23 ID:ZFlP5AxLO
>>20-21
どこにも前半戦MVPなんて書いてないが?
>>24
チョン御用達の海外版東スポゴルコム(笑)
>>27
お前はいったい何を言っているんだ?
訂正される前はフランクフルト戦でキッカーの採点は4ながら香川はMOMだったと書かれていたのだが?
香川信者は基地外だな
36:2010/12/26(日) 12:28:42 ID:Pk8RQhz8O
37:2010/12/26(日) 12:29:15 ID:Pk8RQhz8O
>>33
MIZUNOからわざわざアディダスに履き替えて契約が普通に契約しただけっすかw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:30:19 ID:La+QNUqY0
>>33
MIZUNOと契約解除してアディダスと新たに契約が普通に契約ねぇ・・・w
39:2010/12/26(日) 12:32:41 ID:SmyFl0Er0
俊さんみたいな、生涯スポンサー契約…年間5千万円保証
ならすげぇーおいしいな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:32:50 ID:tYddh+Hs0
>>35 プレイヤー・オブザ・前半だからMVPでも大差ないだろ、
なにつまんない難癖付けてんの?w

>>37-38 どこと契約したってええやんけw
ドイツのクラブなんだから周りから勧められたのかもしれんだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:34:16 ID:La+QNUqY0
>>40
わざわざMIZUNOから履き替える理由なんか一つしかないだろw
42:2010/12/26(日) 12:35:51 ID:Pk8RQhz8O
まあワールドカップ後の初戦で駒野使わずに内田とか岡崎使わずに香川とか、アディダス枠は露骨すぎ
ザッケローニもいきなりアディダスと契約してたし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:38:56 ID:La+QNUqY0
あと1トップ森本とかなw
いくら親善試合と言ってもワールドカップの試合に1回も出なかった内田森本香川が即スタメンとかアホらしすぎる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:13:46 ID:mtXeinGK0
「前半戦ベストプレーヤー」を「前半戦MVP」と訳
 ↓
「どこにも前半戦MVPなんて書いてないブー」

基地外の妄想トークは、もうこっちが恥ずかしいよ。


プロなんだから、より年俸の高いクラブに移籍するのは普通のこと。
プロなんだから、より契約金の高いスポンサーと契約すんのは普通のこと。
それを「メディアを味方につけるためブー」とか、妄想ばっか。

W杯後に若い世代に代表メンバーが入れ替わるのは、どこの国でもありふれた出来事なんですけど、、、
そんなありふれた出来事を「アディダス枠は露骨すぎブー」とは、妄想が止まりません。
45:2010/12/26(日) 13:25:41 ID:+6XjVISNO
今回の23人の契約メーカー教えてよ
香川は実力的にも、ついでに性格的にも問題ないけど
その他の実力疑問なやつらが気になるな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:25:42 ID:tYddh+Hs0
統合失調症の症状が出てますな、病院でお薬。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:33:38 ID:La+QNUqY0
>>45
パラグアイ戦で十分だろ
イタリアで干されてる森本が即スタメン
ワールドカップで干されてた内田が即スタメン
ワールドカップにすら選ばれなかった香川も即スタメン
48:2010/12/26(日) 13:36:16 ID:ZFlP5AxLO
数日前のフジテレビのすぽるとで
「帰国した香川選手がスパイクメーカーを表敬訪問しました」って言ってアディダスジャパンの会社に訪問した香川のニュースを流してアディダスの宣伝をしていたのが気持ち悪かったw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:38:00 ID:mtXeinGK0
妄想しか叩く方法が残っていないようだ。
ひたすら妄想を言い張り続けるしかない。
哀れ
50:2010/12/26(日) 13:38:04 ID:SmyFl0Er0
51:2010/12/26(日) 13:43:19 ID:+6XjVISNO
槙野とうんこは疑問だなwww
52:2010/12/26(日) 13:44:16 ID:ZFlP5AxLO
>>49
香川信者は現実を見ようぜw
>>48はマジだからw
香川がアディダス 訪問
でググってみ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:46:54 ID:mtXeinGK0
香川が契約スポンサーであるアディダスに行ったのが事実
 ↓
不思議理論
 ↓
香川はアディダスプッシュで代表スタメンが事実


なんのこっちゃ?
病院行けよ。
54:2010/12/26(日) 13:47:48 ID:+6XjVISNO
宣伝の為に契約するんだから
テレビ局呼んで当たり前だろ
疲れてるのに大変だな
て言うか岡崎アジア杯参加出来るのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:48:28 ID:tYddh+Hs0
本田だってアクエリアスの主催でサッカー教室やってただろ、
なんかやばそうだからお薬もらってきな。
56:2010/12/26(日) 13:49:25 ID:ZFlP5AxLO
△→→→保育園や母校を訪問し子供達に夢を持てと熱弁

香川→→→アディダスを訪問しアディダスにお礼を述べるw


57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:50:52 ID:tYddh+Hs0
まじで言ってる意味がよく分からんからww ハライテーw
58:2010/12/26(日) 13:57:51 ID:+6XjVISNO
アディダスと電通と協会の癒着や圧力は注視すべきだけど
香川は何も利用してないから問題ないが結論
むしろ利用されてるのに叩かれるのか、気の毒だな


ツレ来るから落ちるノシ
59:2010/12/26(日) 14:32:23 ID:M+WhMZ5Y0
>>20
香川が前半戦MVPなんて書いてないし、
前半戦でベストな選手の一人と記事の中で書いてあるだけなのにサンケイの記事だとまるでブンデスリーガ公式がそのような賞をわざわざ設けたかのように印象操作してるよなw
この捏造プッシュはチョン電通アディダス茸の後継者は香川だという事を証明している
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:58:59 ID:mtXeinGK0
ブンデス公式HPが前半戦のベストプレーヤーは香川とHP上で発表
 ↓
マスゴミがブンデスリーガが前半戦MVPは香川と意訳して、いつものように軽薄に絶賛
 ↓
★不思議妄想フィルター★
 ↓
チョン電通アディダス茸の後継者は香川だという事を証明


なんのこっちゃ?
ちゃんと病院に行ってんのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:29:20 ID:215BDoBu0
アディダス枠
それを分かってて1月にわざわざミズノからアディダスに履き替えたのは引いたな
今は活躍してるから選ばれることは当然だけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:49:46 ID:mtXeinGK0
プロなんだから、より年俸の高いクラブに移籍するのは普通
プロなんだから、より契約金の高いスポンサーと契約すんのは普通
 ↓
「アディダス枠を分かってて1月にわざわざミズノからアディダスに履き替えたのは引いたな」


ラリってる妄想狂ばっか
63:2010/12/26(日) 17:50:54 ID:jbd/s6oIO
じゃあ俺もアディダスと契約すれば代表選ばれるのか?笑

そんなサッカー甘くねぇよw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:00:15 ID:215BDoBu0
>>63
おまえが契約できるかよwww
65:2010/12/26(日) 18:10:47 ID:3FG/iBQE0
>>64
そうだよ。普通スポンサーというのは
「これからも活躍しそう」だとか、「人気が続きそう」だとかいう理由で
契約するんだよ。
だから、「契約したから出れる」のではなくて、
実力があったりスター性があるからスポンサーがつくの。
おまえらの言ってることは逆なんだよ。意味分かる?
66:2010/12/26(日) 18:29:16 ID:SmyFl0Er0
>>67
からツッコミが入ります。
67:2010/12/26(日) 18:30:49 ID:ZFlP5AxLO
香川にスター性なんかねぇよwwwwww

私は女子高生本田信者の陸奥美よ☆

2010年高校生が注目したスポーツ選手(有効回答6368人) 総合順位
女子
1 本田圭佑
2 イチロー
3 石川遼
4 浅田真央
4 斎藤佑樹
6 坂本勇人
7 木村沙織
8 内田篤人
9 ダルビッシュ有
10 内村航平
11 高橋大輔
12 島袋洋奨
13 遠藤保仁
14 栗原恵
15 長谷部誠
16 長友佑都
16 高木美帆
18 竹下佳江
19 クルム伊達公子
20 宮里藍
20 浅尾拓也
http://www.koukousei-sports.jp/hisports_content/backnumber/2010/12bb.html

あれだけ電通にプッシュしてもらって香川は圏外wwwwwwwwwwwwwww
私たちチョベリグ女子高生から全く人気がない不細工香川晒しagewwwwwwwwww
68:2010/12/26(日) 19:11:34 ID:mqqWaYJN0
茸もそうだったけど次期日本代表10番の香川も
アディダスにお金をばら撒いてもらってブンデスのMVPにしてもらってるだけだよね。
アディダス御膝元のブンデスの採点なんてアディダスがいくらでも工作できる。
ELでは戦犯レベルの採点しかつかなかったのは買収するのを怠ったからだろうね
香川は確かに頑張った。
褒められるべき成果もだした。
でもドルトムントではFW登録なんだよね。
FWとしてみればゲカスの14ゴールに比べたら8ゴールなんて霞みまくりだよ。
レアルへ移籍?バルセロナへ移籍?笑
アディダス枠で裏口移籍してもベンチだから。
どうせ移籍関連の飛ばしの記事は本田を下げて香川を上げ代表10番に就任するための情報操作でしかないよね。

そういえば韓国戦の後ゴルコムで本田を絶賛する記事が出たけど
圧力がかかったんだろうね。
すぐに同じ記者によって香川のほうが上だと言わんばかりの記事に塗り替えられた。
まったく腐りきってるよ。

69:2010/12/26(日) 19:14:18 ID:mqqWaYJN0
W杯もCLも出ていない。
ELでは戦犯レベルの選手なんて高評価する材料がないでしょ。
ばかばかしくてお話にならない。
70:2010/12/26(日) 19:15:31 ID:SmyFl0Er0
とりあえず、「電通アディダス」でググってみた
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:16:36 ID:mtXeinGK0
>アディダスにお金をばら撒いてもらってブンデスのMVPにしてもらってるだけだよね。
>アディダス御膝元のブンデスの採点なんてアディダスがいくらでも工作できる。
>ELでは戦犯レベルの採点しかつかなかったのは買収するのを怠ったからだろうね


妄想しかない。


>でもドルトムントではFW登録なんだよね。
>FWとしてみればゲカスの14ゴールに比べたら8ゴールなんて霞みまくりだよ。


「登録」って、現実にトップ下としてプレーしてんだが。

何?
この精神病棟は?
72:2010/12/26(日) 19:16:37 ID:mqqWaYJN0
工作員が2チャンネルにもいるから騙されるな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:20:24 ID:mtXeinGK0
きっとお前が無職なのも、ユダヤの陰謀だろうな。
北朝鮮の工作員も一枚噛んでるかも知れん。

大変だな。
74:2010/12/26(日) 19:22:46 ID:mqqWaYJN0
工作員は大変だね。罪悪感はないの?
さようなら。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:35:13 ID:mtXeinGK0
先生の言うことをよく聞いて、ちゃんと薬飲むんだぞ〜
76:2010/12/26(日) 19:59:58 ID:3FG/iBQE0
>>69で高評価する材料ないって言ってるけど、

↓これって高評価の材料じゃないの?なんか矛盾したこと言ってますね。

>>68
>香川は確かに頑張った。
>褒められるべき成果もだした
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:00:47 ID:mtXeinGK0
>>76
そんな枝葉のツッコミ以前に、こいつの主張の中心がほとんど妄想だけに依拠していることの方が凄いだろ。
ブンデスリーガもドイツマスコミも全部アディダスに買収されてると言ってるんだぞ。
明らかにまともじゃない。
78:2010/12/26(日) 23:00:07 ID:jbd/s6oIO
>>68もうキチガイとしか言いようがないw
79?:2010/12/27(月) 06:53:11 ID:2v/Iqz/T0
>>68
本気でそういうこと考えてるなら、マジで病院行った方がいいよ。
80 :2010/12/27(月) 06:59:22 ID:fMuptmVKO
>>70
電通アディダスでググッたら香川を見る目が変わったw
81:2010/12/27(月) 07:49:38 ID:kcxtSB8o0
電通アディダスでググッたら、痛いトンデモ妄想HPが大漁に出て来た。
あやふやな材料だけを集めて「証明された!」と決め付ける。
日本人ユダヤ起源説も、日本語とユダヤ語の似た単語を並べたてて言葉遊びして、「日本人の起源はユダヤ人と証明された!」と叫んでたな。
これを全部鵜呑みにしてるんだな。


電通とかの都合で代表の試合時間とかが左右されるのは常識だが、代表選手の選手選考まで全て決まると思い込んでいるのは痛い。
82?:2010/12/27(月) 08:57:34 ID:2v/Iqz/T0
買収がどーのこーの言ってる人って、こういうのはどう思うわけ?
まさかサポーターまで買収したとか言わないよね?
http://www.youtube.com/watch?v=YbHQT8kVWKs&feature=related

あと、香川のゴールはどうよ?
アシストした選手と相手のキーパーを買収したとでも言いたいの?
妄想もたいがいにしとけよな。
83:2010/12/27(月) 10:26:16 ID:1fkbzSeI0
>>70
電通アディダスでググったら、
日本サッカー協会は電通と8年240億円の契約、
アディダスとは8年160億円のスポンサー契約を結んでいることがわかった。  
そりゃ、出資してるからには、現在アディダスがプロモーションに使っている選手には目立って
ほしいだろうし、大人の事情的にわからなくもないけども。
さらにいうなら、S会への関係もちょっと気になるところ。
84:2010/12/27(月) 10:40:12 ID:vAMQfOea0
日本サッカー協会はアディダスとは8年160億円のスポンサー契約を結んでいる ←事実


だから、 ←トンデモ理論注入!


アディダスの意向を酌んで代表監督は選手選考している ←妄想



都合の良い事実を集めて組み合わせて、肝心のところは曖昧にぼやかせて思わせぶりに仄めかす。
香川が文句なしの活躍をして悔しくて悔しくて、それでもどうにかして叩きたいんだね。
生きろよ。
85:2010/12/27(月) 11:24:04 ID:1fkbzSeI0
86.:2010/12/27(月) 11:27:24 ID:tq2WWZOuO
俺は香川のこと大嫌いだ。
どう考えても過大評価されすぎ。
ドイツで少し活躍したくらいでいい気になりやがって。
もっと上を目指せるだろ香川は。
87:2010/12/27(月) 12:00:03 ID:vAMQfOea0
>俺は香川のこと大嫌いだ。
>どう考えても過大評価されすぎ。

ちょっと欧州で活躍したらマスゴミが大騒ぎするのは毎度のことで、本人と関係ありませんが。


>ドイツで少し活躍したくらいでいい気になりやがって。

お前がそう勝手に思ってるのは分かった。


>もっと上を目指せるだろ香川は。


もちろん、目指してると思うよ。


本当に香川叩きをしている奴らは、精神病患者集団の様相を呈してきたな。
88:2010/12/27(月) 21:22:06 ID:fMuptmVKO
香川ファンって一生懸命香川を必死に守ろうとするから好感が持てるねw
89:2010/12/27(月) 21:26:00 ID:kcxtSB8o0
アンチって妄想総動員で一生懸命香川を必死に落とそうとするから微笑ましいね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:04:15 ID:uih9VZyQ0
【サッカー/日本代表】MF香川真司が、空番となっていた代表の背番号「10」を背負うことが決定!★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293511177/
91 :2010/12/28(火) 21:25:50 ID:PFWuX1YaO
電通アディダスでググッてみろよw

例えば同じ節の同じ2-0の試合を見てみようぜ。
※スポニチ
本田得点はなし
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20101003137.html
香川バイエルンミュンヘン撃破に貢献!
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20101003141.html

※ニッカン
本田先発フル出場も…得点絡まず…
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20101003-686401.html
香川40mドリブル!先制点を演出!
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20101004-686452.html
>ボールはかき出されたが、直後のスローインからFWバリオスのゴールが生まれた。
ボールがタッチラインを割ったのに“香川が先制点を演出”??

香川もノーゴールノーアシストでCSKAモスクワもドルトムントも同じ2-0で勝った試合なのにこの扱いの差w
地元紙の採点は香川がキッカー、ビルト2紙とも3
本田は地元2大紙ともに6
92:2010/12/28(火) 21:32:43 ID:dL7AznD80
アディダスの極東地区のトップは鮮人
今の日本を支配してるのも米ユダヤ+鮮人成り済まし
某改革なんてまさにそう
後は言わずともわかるな
どんな無茶な事、理不尽な事も通る国になっちまってるんだよ
93 :2010/12/28(火) 22:02:26 ID:PFWuX1YaO
>>91
電通とアディダスの関係。●を消して接続
http://bl●og.goo.ne.jp/dancing-ufo/e/5e57ec2efb9b33a18f135db18a67dbb7
http://soccer.cplaza.ne.jp/truth/n143/index.html
http://supportista.jp/news/739
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/worldcupbiz/060623_5th/index2.html
http://www.rondan.co.jp/html/news/olinpic/
【コラム】2010年-2014年、新たなステップに向けて
www.nikkeibp.co.jp
インフロントについて(同社はアディダスの元代表・国際広告代理店等の元で設立)
www.infrontsports.com
電通、2010年・2014年のFIFAワールドカップのホスピタリティ独占
(マッチ・ホスピタリティ社に資本参加。同社にはインフロントも資本参加)
www.dentsu.co.jp
マッチ・ホスピタリティ社、電通を独占代理店に指名
www.nejinews.co.jp
電通、2010年、2014年のFIFAワールドカップTMの日本でのテレビ放送権を取得日
www.dentsu.co.jp
電通、アジア全域のサッカーW杯放映権を独占販売(インフロントより放送権を購入)
it.nikkei.co.jp
電通とインフロント「Football Media Services」事業開始
jp.ibtimes.com
電通、07年3月期は売上高が初の2兆円超に、サッカーW杯が寄与
www.nikkeibp.co.jp
94­:2010/12/28(火) 22:03:51 ID:joMgVhX40


香川は悪くない
95 :2010/12/28(火) 22:23:56 ID:PFWuX1YaO
>>93
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast?__mode=individual&blog_id=675264&id=66450264&user_id=555523

>日本代表のスポンサーであるアディダス契約選手(ラモスは当時の日本代表契約サプライヤーだったアシックスと契約)として、
>今後はアジア杯から、ユニホームが販売(アディダスが正式に販売するのは、契約選手の香川、内田、森本、槙野のみ)される。
>香川「俊輔さんがそうだったように、自分も子どもたちに夢や希望を与え、ユニホームを選んで着てもらえるような存在でいたい」


番号決まって早速こういうビジネスを堂々と展開させるわけですよ。
ミズノの本田さんが割って入れるわけ無いのよ。
96:2010/12/28(火) 22:52:04 ID:8cUIuvSr0
拡大妄想が止まらない

かわいそう
97 :2010/12/28(火) 22:54:25 ID:PFWuX1YaO
>>96
何かキミ現実逃避してるけど、
>>93>>91>>95は妄想ではなく事実だよ?
98:2010/12/28(火) 23:07:41 ID:xrWFmS+g0
>>96拡大妄想って誇大妄想のことか?
ピックルってほんとにバカばっかりだな。
これじゃ自給850円の価値もないな。

香川はいい選手だし、背番号の問題も責任ないと思うが
アディダスの何らかの力が働いてると考えるのは普通だと思うぞ。
99 :2010/12/28(火) 23:10:30 ID:PFWuX1YaO
ミズノとの契約を切ってアディダスと契約してドイツに行ったのは香川だけどね
100 :2010/12/28(火) 23:13:02 ID:PFWuX1YaO
ブンデスリーガ公式には香川が前半戦MVPなんて書いてないし、
http://www.bundesliga.de/en/
前半戦でベストな選手の一人と記事の中で書いてあるだけなのに
サンケイの記事だと
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/101222/scr1012220659001-n1.htm
まるでブンデスリーガ公式がそのような賞をわざわざ設けたかのように印象操作してるよねw
ブンデスリーガ公式に公式認定の前半戦MVPなんていう賞は存在しない。
101:2010/12/28(火) 23:13:23 ID:ejUKQdKKO
香川は頭がよかったんだよ
きっと8番が手に入ると思ってアディダスと手を結んだんだよ
今回は香川も被害者だな

つーか桜からの香川オタは悲しくないわけ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:16:30 ID:IdTqYgHe0
【サッカー/日本代表】MF香川真司が、空番となっていた代表の背番号「10」を背負うことが決定!★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293548230/
103:2010/12/29(水) 01:37:53 ID:deb5qIXO0
マスゴミがボランチでもがく本田に飽きて、分かり易く得点しまくる香川に乗り換えて、
香川が得点してなくてもスターシステムに則り、バカみたいにマンセー         ←事実
 ↓
超拡大解釈しまくりの妄想が暴走
 ↓
電通アディダスプッシュだあ!!


マスゴミの軽薄なスターシステムを知らないんだね。





電通がFIFAと契約してビジネス + アディダスが宣伝のために自社契約選手のユニフォームを正式販売  ←事実
 ↓
猛烈に拡大解釈をコンボしまくって妄想をぶちまけて想像を膨らませまくって
 ↓
電通アディダス枠で香川は代表選出!!!


世間とズレまくった基地外ですね。
電波様の声が聞こえるのかい?
104 :2010/12/29(水) 07:19:37 ID:8zs7R0iDO
電通こえーな
105:2010/12/29(水) 07:28:23 ID:xIBs6EMdO
9月の親善試合で本田に背負わせなかった時点で
アディダスが力を行使したのは明らかだったもんなぁ
俊さんがいなくなってようやく純粋に代表を応援できると思ったのに
106  :2010/12/29(水) 07:36:10 ID:l7tP1dcFP
香川が枠に入ってるんじゃなく、本田を潰すためのダシにされてるだけ
2ちゃんねるのアンチと同じレベル
スポンサーよりも報道機関の意向が大きいだろう
107:2010/12/29(水) 09:10:32 ID:u4HyX5xlO
どうせ最後はまた本田によってアディダスは涙目にされるよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:16:54 ID:3djY+75D0
ますます香川が胡散臭いやつに見えてきた
これは酷い背番号10の出来レース
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:32:39 ID:Uz7i9txC0
こんなクソスレ死ねよとか思ってたがマジで香川10番とか決まって引いたわ
これは酷い、また代表は私物化されるのか。8年はいくら香川がクソになっても外せなくなった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:47:54 ID:voUDzpbV0
アディダスは、どうしても自社の広告塔が
10番じゃないと気が済まない10番厨

当の香川は8番、本田は10番を欲してると言うのに…
111:2010/12/29(水) 10:37:45 ID:hqR84ryJO
もう割りきれよ
10番はアディダスの選手が付けるって
本田でも無理だったんだよ
112­:2010/12/29(水) 10:42:24 ID:htZZQh3K0
10番はアシックス時代から続く伝統だな 契約選手が付ける
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:34:03 ID:+4J4yC960
【サッカー/日本代表】MF香川真司、本田も熱望していた10番を、代表引退した俊輔から継承!新しい“10番像”をつくることを宣言
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293586820/
114:2010/12/29(水) 11:38:30 ID:FuJuzmqw0
本田の18は微妙だな。この番号の意味が分からない。
どうせなら「10+9」というこで19番を背負って欲しかった。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:42:12 ID:KfAkCkUt0
まあ本田が18を特別な番号にしちまえばええんよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:50:29 ID:3djY+75D0
香川のアディダス背番号10はいずれ大問題になりそうだな。
こんな優遇のされ方をした選手はかつていない。

117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 12:20:26 ID:X3ulCavk0
トップリーグのトップチームのエースになった日本人がそもそも前代未聞だからな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 12:29:46 ID:voUDzpbV0
本田は8番で良いじゃん

昔の「ビバカルチョ」ってサッカー漫画の主人公が8番だった
こいつは大空翼より凄かったから肖ろうぜ?

FWの8番って、ストイチコフとかベルカンプとかイメージもあるからカッコイイ!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:07:25 ID:y8F/x4dM0
>>101
桜からのヲタはあんまいないよ
今は茸信者が寄生してるだけ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:09:05 ID:8woBRHZ/0
>>116
21歳にして代表においてなーんの心配の無い安定環境。恐ろしい。

>>119
それは感じるわ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:58:35 ID:7ZBgcPKo0
【サッカー/アジア杯】日本代表メンバーの背番号決定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293610621/
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:45:36 ID:73JgAirj0
>>116
茸もスタートからこんな漢字だったよ
まぁトルシエが媚びない奴だったから異常に見えただけで監督以外の扱いは一緒
で今回は学習したのか監督を金を握らせて金玉握った
茸の時と色々似てるんだよねえ
新チームスタートからエースとか周囲が平気で言ってるし
妙な連中が後押ししてるしバックは同じでしょこれ

だからと言ってブンデスでの今の成績をけなすつもりもないけど
123アディダス枠という妄想:2010/12/29(水) 22:10:46 ID:deb5qIXO0
 南アフリカ・ワールドカップ 
スタメンフォーメーションと選手の足元

    MIZUNO
(本田)
 NIKE      PUMA
(大久保)     (松井)
  UMBRO  PUMA
 (遠藤)  (長谷部)
    MIZUNO
   (阿部 勇樹)
NIKE       PUMA
(長友))      (駒野)
   NIKE  PUMA
 (闘莉王) (中沢)
     PUMA
     (川島)
124 :2010/12/29(水) 23:55:23 ID:8zs7R0iDO
>>123
お前は馬鹿だなぁ…。
最後の最後まで茸をスタメンに押し込もうとしてたじゃないか
125 :2010/12/29(水) 23:56:38 ID:8zs7R0iDO
>激しいプレスの中では、香川も通用しなかったね。#daihyo セルジオ越後 
>2010-10-12
>22:10:54
http://favotter.net/user/sergio_echigo
http://twtr.jp/user/sergio_echigo
126 :2010/12/30(木) 00:06:24 ID:HGKPl/UD0
今の代表でアディダス組って誰?

南ア杯スタメンメンバーならアディダスに関係なく実績で
起用されていると思うけど。
岡ちゃんがぎりぎりになってスポンサー絡みの選手をはずした感もあるので
非スタメンはやはりスポンサー絡みで優遇されている選手がいそうな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 07:42:41 ID:Q0/AIlIZ0
「アディダス枠」(嘲笑)

 南アフリカ・ワールドカップ 
スタメンフォーメーションと選手の足元

    MIZUNO
(本田)
 NIKE      PUMA
(大久保)     (松井)
  UMBRO  PUMA
 (遠藤)  (長谷部)
    MIZUNO
   (阿部 勇樹)
NIKE       PUMA
(長友))      (駒野)
   NIKE  PUMA
 (闘莉王) (中沢)
     PUMA
     (川島)


茸、内田、香川・・・
誰一人として南アフリカで厚遇された選手は存在しない。
他とは比較にならないぶっちぎりの宣伝効果を持つ肝心のW杯本番で、こうだ。

「アディダス枠」と言ってる奴らは、アディダスがスポンサードしている事実を並べたてるだけ。
それは普通の企業活動に過ぎない。
アディダスが選手起用に影響力を行使しているということを窺わせるような事実は、アンチがこれだけ頑張っても1つも提示されていない。
皆無だ。


@ アディダスがスポンサーであるという事実
A 100%妄想と想像と憶測だけに基づく論理の飛躍

この@とAの組み合わせしか存在しない。
まことしやかに必死に語れば騙るほど、精神病患者にしか見えない。
128:2010/12/30(木) 08:07:52 ID:G7/aFqbQO
>>124
あからさまだったよね
129pe:2010/12/30(木) 09:36:54 ID:AG1sLrEF0
( ゚ο゚)、 ペッ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 09:48:11 ID:Q0/AIlIZ0
>岡ちゃんがぎりぎりになってスポンサー絡みの選手をはずした感もあるので    ←妄想、想像、憶測 
>非スタメンはやはりスポンサー絡みで優遇されている選手がいそうな。       ←妄想、想像、憶測


「アディダスの意向が選手起用に影響する」という根拠に関して、「妄想、想像、憶測」以外は何も出てこない。
「アディダスがスポンサー」と「アディダスの意向が選手起用に影響する」の間を繋ぐ論理が何一つない。
妄想と論理の飛躍だけ。

ただひたすら妄想を言い張り続けることしかできない妄想病棟。
ちゃんとお薬飲むんだぞ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:30:35 ID:6Rw1DQrv0
>>127
こう考えてはどうか?

厚遇された選手が一人もいない

試合で使えないレベルの選手だと監督に判断された。

試合で使えない選手のスパイクがアディダス・・・
なぜ使えない選手をベンチにいれたのか?

選手選考に関して何らかの圧力があったのかも?

アディダスの目的は単純だよ。「ビジネス」だ。
『スタメンを全員アディダスにしろ!』なんていって代表が崩壊したら元も子もないんだから。
だから、現場の指揮権まで奪ったりはしない。(フレンドリーマッチとかならあるかもしれないけど)
けど、「日本代表」として一人や二人ねじ込むくらいなら可能だ(と推測する)。

以上、まあ、結局妄想になるけどしょうがないよ。
アディダス社が
『我々は日本代表および協会を金で牛耳ってます!シャツ買ってね♪』
なんていうわけないんだから。

それ以外の反論を書いてくれると嬉しい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:59:41 ID:Q0/AIlIZ0
>まあ、結局妄想になるけど


結局、全て妄想しかないんだよね。
どんなに頑張っても、結局それしかない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:07:00 ID:Q0/AIlIZ0
上から下まで全部妄想で、


>反論を書いてくれると嬉しい。


って。
はあ??
134:2010/12/30(木) 11:22:29 ID:VVNPJ36G0
実際使えない中村が堂々と選ばれて、大会始まるまで中心選手として華々しく持ち上げられてたのは事実だからな。
で、やっぱり本番では使えなかった。
選考の時点で中村外して10番譲ってりゃ良かったのに、10のままメンバーにいれたのはそれこそアディダス枠だろ。
内田も森本もメンバー入っても使えなかったから使わなかっただけ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:23:23 ID:9jml8rG+0
で、そのワールドカップで干されてた内田森本が親善試合で即スタメンだったのは何故ですかね^^
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:25:01 ID:6Rw1DQrv0
>>132
私の意図がよく伝わってないので、
あなたのためにポイントを整理しよう。

私の理論は要約すると以下の2つになる。
@アディダス契約選手は日本代表にも関わらず大して起用されなかった。

Aその選手を選んだ理由は戦力としてではなく、アディダスからの圧力があったからではないか?

あなたは反証として、@もしくはAの反論を分かりやすく説明してくれればいい。
これならできるだろ?

※これはアドバイスね。
あなたは相手の行ってることを否定してしまえばそれでいい!と思ってるみたいだけど、
それじゃ誰も納得させられない。全く無意味だよ。
相手の話をちゃんと聞いて、その上でひとつずつ答えていかないとね。

あなたがちゃんとした大人ならそれぐらいできるだろ?
137:2010/12/30(木) 11:26:12 ID:VVNPJ36G0
協会と戦った 岡田
協会内部の人間 原

その違い
138a:2010/12/30(木) 11:38:20 ID:CRHJOVXD0
>>131
実に興味深いとこだね。
南アW杯での代表は、アディダス契約選手をスタメンからはずしてから、確かに強くなったかも。
今回の代表は、監督までアディダスとアドバイザー契約?してるみたい。
ちょっと自分でしらべてみる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:38:59 ID:yUN+rPfi0
>>137
戦ったと言うか何と言うか直前まで外せなかっただけなんだけどなw
ギリギリまで引っ張って外野から横槍が入りにくくなったとこでポイ捨て
岡田は時々これやるんだよなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:17:02 ID:Q0/AIlIZ0
>私の理論は要約すると以下の2つになる。
>@アディダス契約選手は日本代表にも関わらず大して起用されなかった。
>↓
>Aその選手を選んだ理由は戦力としてではなく、アディダスからの圧力があったからではないか?


@は事実だ
Aは、妄想、憶測、想像だな。

違うかい?

「理論」ってのは、
@A=B
AB=C
BよってA=Cである
ってのを言う。

@A=B
AB=Cだと想像する
BよってA=Cである
は、理論じゃないよ。

どこまで体裁を整えても金太郎飴みたいに妄想しか出てこない。
アホらし
141:2010/12/30(木) 12:18:43 ID:VVNPJ36G0
大会前に出たゲームやら広告やらの選手集合画像、今見たら笑えるのばっかだぞ。
中村が真ん中で仁王立ち、内田も中心扱い、本田はスミの方か存在そのものが無いものまである。
これを直前でぶっ壊したんだから岡田の決断は凄いよ。
142a:2010/12/30(木) 12:44:01 ID:CRHJOVXD0
最初は馬鹿げた噂だと思っていたけど、もうアディダス嫌だ。
しかし協会も以前は、アディダス・アシックス・プーマ?などの複数社でスポンサーはもちまわりだったのを、
なんでアディダスと異例の8年契約をしたのかね。
今現在は香川の10番決定が話題になってるけど、
はっきり言って代表10番は「メディアからの治外法権」を与えられることが前任者によってよくわかった。
香川に関しては、代表としてピッチにたつ実力もあると思うし、応援するが、アジアカップ前のこのタイミングはやりすぎ。

613 :名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 09:34:09 ID:mrXMkMra0
テレビ朝日が独占放映権を有するAFC(アジアサッカー連盟)公式戦AFCアジアカップ
「やべっちFC」は「アディダス」が 番組スポンサーで日本代表チームのユニフォームを提供する
コメンテーターは番組開始以来堀池巧が1人で担当していたが、2009年4月に、新解説者として前年に引退したばかりの名波浩がレギュラー入り。
当初は1週ごとに堀池と名波が交代で出演したが、2010年3月をもって堀池が卒業、現在は名波が正式なレギュラー解説者となっている 
矢部は毎回番組ロゴの入ったジャージを着用、またロケーションの際には「YABECCHI」、背番号「10」の入った番組特製ユニフォームを着用
by Wiki

↑やべっちFCのWikipediaで番組概要を読むと、「バラエティ色の強い番組であるため、純粋なサッカー番組として、
シビアな目線が足りないのではないかという意見と評価が分かれるところである。」という表記もあり。
邪推と承知のうえだけど、堀池巧は現役時代にMIZUNOスパイクで、名波はアディダス。
名波は素晴らしい選手だったのは間違いないし、選手批評に配慮するとは思わないが、
W杯3ヶ月前にコメンテーターを交代するなんてずいぶんなタイミング。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:44:12 ID:6Rw1DQrv0
>>140
あなたは何度レスしても結局そればっかりだな。
屁理屈じゃなくて正々堂々反論したらいい。
ただの妄想なら理屈に合わなければちゃんと反論できるはずだ。

もう一度説明するからよく考えてくれ。

@アディダス契約選手は日本代表にも関わらず大して起用されなかった。

Aその選手を選んだ理由は戦力としてではなく、アディダスからの圧力があったからではないか?

@は事実なんだね?じゃあそれでいい。
Aに関しては推測だが、他に合理的な理論がなければ、消去法で事実といえる・・・でしょ?

つまり、Aの推測以外に@に繋がる合理的な理由を書いたらいいじゃない!
(例えば、内田がかわいくて仕方が無いからとか・・・)

※蛇足:推論だから妄想だ!なんてのはちょっと乱暴だね。
はっきりいってずるいよ。そんなら可能性を指し示すことさえ一切できないじゃないか。

ニュートンさんで説明するよ。

A:(事実)りんごが落ちる
C:(推測)地球には引力が存在するのではないか?

B:なんで大質量に引力が発生するかは、はっきりした証明はまだされてない。(いや、よく知らないけど学校の先生には説明できなかった。)

でも他に合理的な説明ができないから、これは事実として受け入れられているわけでしょ?
世の中の理論には推測でなりたってるものは一杯ある。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:47:17 ID:Q0/AIlIZ0
アホか?
ニュートンは引力を数式化したんだよ。
知らないのか?
何?その根本的にアホ丸出しの例になってない例は?


>ニュートンさんで説明するよ。

>A:(事実)りんごが落ちる
>C:(推測)地球には引力が存在するのではないか?

>B:なんで大質量に引力が発生するかは、はっきりした証明はまだされてない。(いや、よく知らないけど学校の先生には説明できなかった。)

>でも他に合理的な説明ができないから、これは事実として受け入れられているわけでしょ?
>世の中の理論には推測でなりたってるものは一杯ある。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:52:38 ID:Q0/AIlIZ0
@アディダス契約選手は日本代表にも関わらず大して起用されなかった。

Aアディダス契約かどうかなどは選手起用に無関係で、「監督が戦術と選手の能力を考えて選手起用する」という誰もが知っている当たり前の常識通りだから。


アホかい?
「監督が戦術と選手の能力を考えて選手起用する」という当たり前の常識も思い付けずに、なんでそんな妄想陰謀説だけが消去法で残るんだ?
もう馬鹿馬鹿しくて、馬鹿馬鹿しくて、お話にならないね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:56:42 ID:6Rw1DQrv0
>>144
わはは、アホなのは認めるわ。スマンカッタ

でも引力なんて妄想!って言ってる人はいないでしょ?
それにこれは蛇足だ・・・うまく説明しようとして失敗したならもういいや。
言いたいことが伝わればね。

それでは、改めてA以外の理由をお願いします。
147:2010/12/30(木) 13:58:36 ID:lt06smX9O
スポンサーがゴリ押しできる『政治的選出枠』ってのが以前からずっと存在してるのは協会幹部がサッカー批評かなんかで認めてたな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:05:34 ID:Q0/AIlIZ0
>>147

何?
その大スキャンダルは?
そんなのを認めたら、その協会幹部がクビになるか、協会トップに当該スポンサーの取締役のクビが飛ぶかどっちかだな?
で、その超ド級スキャンダルのソースは出ないんだろう?

いつも思わせぶりに仄めかすか、妄想しか出てこない。
本当に全て例外なくそうだな。
149a:2010/12/30(木) 14:14:15 ID:CRHJOVXD0
ある名選手はキックオフ前に
ピッチ上でわざと靴紐を結んで、カメラがそのスパイクを映し出すようにしてたよ。宣伝の為にね。
う〜ん、しかし協会は金のにおいがプンプンするぜぇー。
オレはもう、アディダス履くくらいなら裸足でかけだそう。
150:2010/12/30(木) 14:15:46 ID:lt06smX9O
>>148
『サッカー批評』ってのは雑誌な。とっくに世にででる
メシアスレに行けば知ってる奴いっぱいいるから
それよりサッカー批評って聞いてサッカー雑誌って分からないのは何故だ?
俺のレスに妄想ってレスしてるって事は知らなかったんだろ?
何故この板に?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:20:19 ID:Q0/AIlIZ0
あのな、サッカー批評くらい知ってるよ。
第何号に載ってたんだ?
ソースを出すってのは、そういうことだろ。

サッカー批評「かなんかで」みたいなのは、ソースって言わないんだよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:22:49 ID:6Rw1DQrv0
>>145
もうレスしてたとは!嬉しいね。やっとだ。ありがとう。
あまり反論になってない気がするけど・・・

A「監督が戦術と選手の能力を考えて選手起用する」という当たり前の常識

それってなんかおかしくない?
使うつもりが無いなら選考しないでしょ普通。
選考してるのも監督なんだから。
ほとんど使われなかった人たちがたまたまアディダスだったってこと?
何で監督はそんな人たちを選んだんだ?どういう状況で使うつもりだった?

アディダス契約の選手は起用の目的も不明な点が多いよね?しかも、体調が悪い選手が多かった。
とりあえずアディダスの中からネームバリューで2・3人入れとけ!みたいな感じがする。
これは不自然でしょ。明らかに。

監督がどういう起用をするつもりだったのか、説明してください。
(あなたの考えでいいからね。妄想だ!とか言わないから)
153a:2010/12/30(木) 14:23:09 ID:CRHJOVXD0
このスレを最初から読んでみると、必死に擁護してるのは同一人物っぽいけど?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:29:20 ID:Q0/AIlIZ0
>監督がどういう起用をするつもりだったのか、説明してください。
>(あなたの考えでいいからね。妄想だ!とか言わないから)


岡田は「チームの中心と考えている選手が直前までコンディションが上がらなかったから、チームを変えざるを得なかった」と何度か発言しているな。
これは想像じゃなく、監督自身の言葉だ。
お前のは勝手な想像な。

妄想に、俺の想像で返せととか要求すんの止めてくんね?
意味ねーし。
気持ち悪いし。
155:2010/12/30(木) 14:37:56 ID:lt06smX9O
>>151
サッカー批評VOL.28 〜デットマール・クラマー特集〜
この中の岡野元会長のインタビューだな

妄想しかでてこないって決めつけてんのも妄想な
ちなみに岡野会長は日韓の時に自国開催だからってトルシエの茸外しを容認してたな
大会後にスポンサーをないがしろにしたって激怒してたのが今のフィクサーの川淵
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:06:40 ID:6Rw1DQrv0
>>154
あなたの考えでいいからね。ていうのがそんな変か?
岡田監督の真意は誰にもわからないんだから、ある程度推測するしかないと思う。
無理にソース引っ張って来なくても皆が納得できるようなことを書いてくれればいいよ!て意味だったんだけど?

なんか敵意持ちすぎじゃないの?もっと普通に、スマートにレスできない?2chなら仕方ないかもしれないけどさ・・・


>岡田は「チームの中心と考えている選手が直前までコンディションが上がらなかったから、チームを変えざるを得なかった」
そう!まさにこれだよ!私の最も不可思議な点がこれ!あなたわかってるじゃないか。

そのコンディションが悪い選手はアディダスメンバーなんでしょ。
なんで監督はコンディションが悪いことを分かってたのにも関わらず、W杯メンバーから外さなかったのか?
つまり、監督は使わないだろうという選手をなぜか選んでるんだよ。なぜ?

選手選考に何らかの力が働いたのではと考えてもおかしくないでしょ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:20:59 ID:Q0/AIlIZ0
妄想で話をしつこく引っ張ってろよ。


>サッカー批評VOL.28 〜デットマール・クラマー特集〜
>この中の岡野元会長のインタビューだな


すげえな。
初めてアディダス枠の根拠らしきものが出て来たな。
まともなのがあるんじゃないか。
岡野がスポンサーがゴリ押しできる『政治的選出枠』と言ったのか?
詳しく引用してくれ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:43:07 ID:6Rw1DQrv0
>>157
そうきたかね・・・結局あなたの言ってることは最初といっしょだ。進歩がないよ。
妄想!妄想!で答えないのはズルイな。ズルイし浅ましいよ。

そんなんでこの話題がスルーできると思うの?
確証はなくとも、可能性はあるじゃないか。
あなたは、「その可能性さえ無い!」とビシッと反論すればいいじゃないか。

コンディションが悪い選手をわざわざ選んだ理由は?
答えて欲しいな。

私は極力丁寧に書いたつもりだ。不明なところがあるならそう書きたまえよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:49:52 ID:Q0/AIlIZ0
はいはい。
分かった。分かった。
妄想にもきっと意味あるね。
でも俺はそうは思わないから勝手にやっててね。

俺は一貫して妄想を根拠に語るのを馬鹿にしている。
それなのに、俺を相手に妄想トークを膨らませようとすんのは勘弁してくれ。
ごめんね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:05:39 ID:6Rw1DQrv0
>>159
あなたったら負けず嫌いな割には、ちゃんと答えることもできないのな。
別に馬鹿にしたっていいんだけど、元々ここにレスしたのはあなただろ?
ちゃんと自分の意見を答えて欲しいよ。そりゃ。
自分が答えたくなくなったから答えませんなんて子供か?

コンディションが悪い選手をわざわざ選んだ。これは事実だろ?
では、その理由は?なにか合理的な理由があるはずだろ?

これに答えるのに私の考え(妄想)だとかは関係ないだろ?
161:2010/12/30(木) 16:07:53 ID:Bh5mA6gE0
なんかもうアディダス関係者必死だな。
最終的に10番はアディダス選手に落ち着かせるにしても、
せめてアジア杯の間だけでも手放すとかしてれば疑惑も多少払拭できただろうにね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:26:44 ID:Q0/AIlIZ0
@アディダス契約選手は日本代表にも関わらず大して起用されなかった。 事実

Aその選手を選んだ理由は戦力としてではなく、アディダスからの圧力があったからではないか? 想像


@アディダス契約選手は日本代表にも関わらず大して起用されなかった。 事実

Aアディダス契約かどうかなどは選手起用に無関係で、「監督が戦術と選手の能力を考えて選手起用する」という誰もが知っている当たり前の常識通りだから。 世間一般の常識

岡田「チームの中心と考えている選手が直前までコンディションが上がらなかったから、チームを変えざるを得なかった」
コンディションが悪い選手をわざわざ選んだ。これは事実だろ?
では、その理由は?なにか合理的な理由があるはずだろ?

コンディションも何も、茸はジーコ、オシム、岡田とずっと中心であり続けた。
中心と言うほどの実力を発揮したかどうかはともかく、ずっと一貫してそうだった。
わざわざコンディションが悪いのに、特に岡田がその時になって選んだのではない。

お前と話しても、何も出てこない。
答えるにしても、誰もが知っている常識で済む話ばかり。


>サッカー批評VOL.28 〜デットマール・クラマー特集〜
>この中の岡野元会長のインタビューだな

こっちの方がよっぽど面白い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:57:37 ID:6Rw1DQrv0
>>162
お、返事が来た。感謝。なんだかんだいっても返事くれるのな。
あんた優しい男だな。この調子で頼むぜ。

要約すると、いままで中心選手だから・・・だね?

でも、実際のところはW杯では控えだった。つまり選考する必要が無かった。

監督は使えないのが分かってて、つまりベンチに置いておくつもりで選んだってこと?
それとも外せない選手としてみていたから?それはなぜ?
コンディション最悪な彼を中心にしないといけない理由は何?

それと、この話は中村俊輔だけだな。他のメンバーの分もお願いします。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:19:50 ID:qZr6+5en0
>>163
10だった俊輔の例以外必要ないと思うけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:05:25 ID:jZyYDDk80
アディダスはユダ様の企業
妄想でも何でもなく日本はユダ様の下僕だからな
そういう支配構造になってしまっている
サッカー界も川渕以降、汚染されてしまった
某選手のスコットランド行きも穿った見方をすれば非常に怪しい
スコットランドはイギリスの中でもっともユダヤ人の多い国
興味のある方は歴史を調べてみることをお勧めする
翻って日本では米国系ユダヤ人が朝鮮人に2大宗教団体を創設させた
元10番様が所属していたとされる宗教である(著書によると本人は熱心ではなかったらしい)
まあどちらかというともう一方の宗教の方がタチが悪い
過去から現在に到るまで米国の高官や大統領が実際に教祖に面会したり、祝電を送っている
写真も探せばある所にはある
日本の元首相も祝電を送っていた
日本はとっくに詰んでいる
ちなみにこの宗教は右翼団体を統括している
発行している新聞も保守的で一見何も問題がないように見えるのがミソ
汚れ役を元10番様の宗教にやらせているだけで根元は同じ
香川の背後関係は知らないが日本の支配構造を知っていれば10番に決まったのも宜なるかなという話でしかない
166a:2010/12/30(木) 18:17:37 ID:CRHJOVXD0
長文スマン
{やがてオシムが倒れ、川淵元会長の「岡田しかいない」というコメントとともに、岡田ジャパンが誕生する。
予算の問題が頭をもたげたか、コーチ陣はそのまま残り、日本中がこれで本当に大丈夫かといぶしかんだものだ。
蓋を開けてみれば、お粗末な試合ばかりを繰り返し、W杯最終予選はオーストラリアと勝ち点5差という成績に終わる。
いざW杯が近づいても、韓国には惨敗、スイスでの直前合宿でもまったくいいところがなかった。
このスイス合宿で、選手たちだけでミーティングを開いたという話は、今となっては美談として語られている。
しかし言い換えればこれは「内紛」だよね。そして迎えた本大会、岡田監督は突如本田圭佑をワントップに据え、
まさに闘莉王が「下手は下手なりにやろう」と言ったとおりのサッカーで初戦の勝利をつかみ取った。
それまでの3年間をすべて覆すような戦い方だった。}

↑セルジオのスレからそのまんま抜粋したもの
オレは個人的にずっと気になってとこだけど、なんかちょっとおかしくね?
例の戦術変更を決定するきっかけとなったミーティングだけど。この内容を暴露した選手とか誰かいないのかなぁー。
これって完全に中村俊輔はずしだと思うんだけど。なぜこんな大事な場に岡田監督は不在だったのか。そしてなぜ選手の意見を受け入れたのか?
どの選手が中心に動いたかわからんけど、もしかして岡ちゃんは自己保身の為にわざとそう仕向けたのか?
それまで頑なにうまくいかない戦術を変えなかったというのに。ギリギリの本番直前でさ。
167 :2010/12/30(木) 19:51:01 ID:G7/aFqbQO
今年の夏以降アディダスの本社があるアディダスのお膝元ドイツに移籍した日本人まとめ

内田→アディダスとの契約選手
香川→アディダスとの契約選手
矢野→アディダスとの契約選手
細貝→アディダスとの契約選手
槙野→アディダスとの契約選手
岡崎(予定)→アディダスとの契約選手


すごい偶然だねw
168a:2010/12/30(木) 19:58:33 ID:CRHJOVXD0
岡崎はMIZUNOじゃない?
細貝は・・・?どこメーカー?
確認する
169:2010/12/30(木) 20:01:45 ID:Bh5mA6gE0
>>167
これ本当なら凄いな。
香川は移籍後に乗り換えたんだよね?
岡崎も移籍後乗り換えたりしてw
他の移籍組の川島、長友、阿部、家長、安田は?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:04:09 ID:qZr6+5en0
>>167
これはヤバイ
171a:2010/12/30(木) 20:04:53 ID:CRHJOVXD0
ちょっと待って、細貝の画像みるとランバードでしょ。MIZUNOだね
172:2010/12/30(木) 20:33:07 ID:G7/aFqbQO
お前らあからさまな釣りに釣られるなよ。
>>167は寿司屋の大将とかいう有名な基地外本田信者だよ。
本田信者は基地外しかいないよな。
香川ファンは紳士なのに
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:36:49 ID:Q0/AIlIZ0
>コンディション最悪な彼を中心にしないといけない理由は何?


順番が違うだろ。
オシムから元々中心だった選手が、後からコンディション悪くなったんだろ。
アホはめんどくせ。

香川は期待の若手筆頭だったが、「代表でインパクトある結果が出せなかったから選ばれなかった」(香川本人談)。
内田は「高地トレーニングからの回復が遅れた」(各種報道)のははっきりしており、直前に守備重視に舵を切ったが守備重視戦術のSBに合わなかったということも多くの人が指摘している。

こんな誰でも知ってることを質問すんの止めてくんね?
本当に何も知らずに妄想だけで喋ってんだな。
ニュートンが古典力学を創始したことも知らずに喋ってるし。
構ってちゃんの無知うぜ。


>サッカー批評VOL.28 〜デットマール・クラマー特集〜
>この中の岡野元会長のインタビューだな


この唯一の妄想じゃない根拠っぽいのも、結局音沙汰なしか。
174:2010/12/30(木) 20:39:29 ID:Bh5mA6gE0
>>172
自演なの?ミスったの?どっち?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:40:19 ID:nYDzjynqP
何この気持ち悪いスレw
香川の周辺もこんなんばっかりなのかw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:41:46 ID:Q0/AIlIZ0
>サッカー批評VOL.28 〜デットマール・クラマー特集〜
>この中の岡野元会長のインタビューだな

サッカー批評 28
発売日:2005年09月10日
ttp://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/4-575-47771-0.html?c=51000&o=date&
CONTENTS●ティーンエイジ・フットボール●かくしてマラドーナは王となった!「志」がフットボーラーを育む
●ティーンエイジ・ブルース磯貝・菊原と中澤、久保が過ごした十代●若者たちの分岐点カレン・ロバート(ジュビロ磐田)、梶山陽平(FC東京)の場合
●日本経由、欧州行き”ふたりのパク”が示した道筋。その他


はい。
唯一の妄想じゃない根拠っぽいのも、やっぱり捏造でした。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:45:21 ID:yUN+rPfi0
>>176
表紙と中身のタイトルだけ引っ張り出して何やってんだ?
中身はどこ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:48:56 ID:6nJaXt3+0
アディダス社員ご苦労さんだよなw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:51:58 ID:6Rw1DQrv0
>>173
レスがだんだん遅くなってるのな。
スピードあげてもっとバシバシいこうぜ!

>オシムから元々中心だった選手が、後からコンディション悪くなったんだろ。

いや、だからさ。調子が悪くなった時期なんかどうでもよくて、選考前にその選手が調子悪かったら普通選ばないでしょ?

それともW杯に選んだ後に調子が悪くなったって言いたいの?たまたま3人全員が?

180:2010/12/30(木) 20:53:00 ID:eLX0t81zO
>>172
やらかしちゃった///
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:14:38 ID:Q0/AIlIZ0
代表のチーム作りってのは、何年もかかってやるんだよ。
特に中心選手は目先のコンディションでそう簡単に動かせない。
本番まで一か月もあれば、コンディションは上がると考えるのが普通。
だがそうならなかった。
ちなみにこれは、茸だけの話だって前後の脈絡で本当に分かんないのか?
この低知能。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:17:13 ID:Q0/AIlIZ0
>表紙と中身のタイトルだけ引っ張り出して何やってんだ?
>中身はどこ?

>サッカー批評VOL.28 〜デットマール・クラマー特集〜
>この中の岡野元会長のインタビューだな


中身どころか、クラマー特集ですらねえだろ。
目次にも載らない「特集」?!
アホらし。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:18:25 ID:qZr6+5en0
>>172
>>167

香川ファンは紳士wwwwwwwwwwwwww

変態と言う名の紳士?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:50:06 ID:6Rw1DQrv0
>>181
よくわかんなかったよ。だから詳しく説明して欲しかったんだ。
ありがとう。

>特に中心選手は目先のコンディションでそう簡単に動かせない。
つまり、理由として、
中村俊輔:「コンディションが最悪だったけど、中心選手だから外せなかった」※茸じゃなくて中村選手でお願いします。品が無いので
内田:「高地トレで急に調子が悪くなった。」
森本:答えてもらってない?内田といっしょでいいのかな。

>本番まで一か月もあれば、コンディションは上がると考えるのが普通。
普通か?1ヶ月しかないのに普通はこれはヤバイと思うでしょ。
しかも中心選手だし、もし本番で調子が戻らなかったらどうすんのさ。

事実、中村俊輔の調子は戻ってこなかった。

>代表のチーム作りってのは、何年もかかってやるんだよ。
だったらむしろ早めにチーム改造に取り掛かるべきじゃないの?
なんでそのまんま行こうとするのが普通なのさ?
W杯ではたまたまうまくいったけど、もっと早くに変えていればより成熟したチームになってたわけでしょ。

あと、森本選手の理由もよろしくおねがいします。
185a:2010/12/30(木) 22:04:16 ID:CRHJOVXD0
アディダス社員さんは妄想っていう言葉すきだね。便利だよね。
たしかW杯前の韓国戦で惨敗した直後に、岡ちゃん自らが辞任を申し出たっていう報道あったよね?
あん時はかなり切羽詰った心境だったと思うよ。だってW杯6連敗監督にはなりたくないっしょ。
ぶっちゃけ、外したくてしょうがなかったんだけど、そうできなくて困ってたんじゃないの?
本番直前に内紛のような大義名分ができてラッキーだったんじゃないの。今年1番の悪運が強い人だよ。
もしくは俊輔外しが意図的に仕組んだものだったなら、ヤル男だね。粋だね。乙だね。感動的ですらあるね。
どうだろう?そこまで頭のきれる人かな?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:05:35 ID:Q0/AIlIZ0
直前の大幅な戦術変更は成功したが、もっと早ければ良かったのでは?という質問は、岡田のインタとかでもぐぐっとけ。
森本が代表当落線のちょっと上という立場は、W杯前も期間中もずっと変化なし。そのまんま。


最悪だ。
誰でも知ってる常識をひたすら質問受けて答えるだけ。
もう許してくれ。
馬鹿は大嫌いなんだ。
187:2010/12/30(木) 22:06:00 ID:Bh5mA6gE0
俊さんの不調って体調とかじゃなくて足でしょ。
そんなもんずっと前から患ってたのに、一ヶ月で劇的に治って使い物になると思う方が無理があるわー。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:07:34 ID:Q0/AIlIZ0
>ぶっちゃけ、外したくてしょうがなかったんだけど、そうできなくて困ってたんじゃないの?
>本番直前に内紛のような大義名分ができてラッキーだったんじゃないの。今年1番の悪運が強い人だよ。
>もしくは俊輔外しが意図的に仕組んだものだったなら、ヤル男だね。粋だね。乙だね。感動的ですらあるね。


文字通りぜんぶ妄想じゃん。
「妄想」じゃなかったら、想像でもいいけど。
根拠のない憶測しか出てこない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:10:54 ID:Q0/AIlIZ0
レス全てが妄想、想像、憶測

このスレ唯一の根拠に近い話と思われた 「協会の大物が政治的選出枠を認めた発言」も結局捏造でした。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:23:24 ID:6Rw1DQrv0
>>186
ググってみた。これでいいのかな?

「重圧や不調がなかったら、前のやり方でもいけたかもしれない。これはまあ、わからないですけど、自分の中ではそう思っています」

これでOK?どれのことかわかんないよ。

>森本が代表当落線のちょっと上という立場は、W杯前も期間中もずっと変化なし。そのまんま。
森本:「当落線上の選手なのでたまたま出番がなかった」だね?
191a:2010/12/30(木) 23:18:47 ID:CRHJOVXD0
アディダス社員さん、返答頼む。
陰謀や政治枠なんて、一部上場企業から零細企業に至るまで
程度の大小はあれ、確実に存在していることぐらいは理解できるよね。
そんでサッカー界だけがクリーンであると思う?オレは残念ながらファンを裏切ってると思うよ。
言っておくが、いやここで断言するよ。
間違いなく主要メディアの記者なんかは、
裏では批判的なことを喋っているのに、原稿には全然違うことを書いているのは事実だよな?否定できないだろ?
アディダス社員さんどう思うよ?これは妄想じゃないだろ?
いくら社会ってもんを理解していない人でもこんくらいはわかるよね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:29:51 ID:nYDzjynqP
>>182
雑誌がタイトルだけを記事にしてるわけないだろw
ちゃんと中身も確認せずに捏造と言い切るおまえの頭がどーかしてるわw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:33:59 ID:Q0/AIlIZ0
少なくとも、28号にクラマー「特集」が組まれているのが嘘なのは確かだな。

誰か図書館でバックナンバーチェックしてみろよ。
俺ももしついでがあったらチェックして、捏造じゃなかったら心をこめて土下座させてもらう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:37:59 ID:Q0/AIlIZ0
>間違いなく主要メディアの記者なんかは、
>裏では批判的なことを喋っているのに、原稿には全然違うことを書いているのは事実だよな?否定できないだろ?


そんなありふれた話と、スポンサーが代表選手選考に影響力を行使するという超トップクラス大スキャンダルの軽重も判断できねーのか。
アディダスが代表選手選考に影響力を行使しているという話の証拠が出たら、協会トップとアディダスジャパンの取締役クラスのクビは一撃で吹っ飛ぶ。
代表監督はポケットにレコーダーを忍ばせるだけで、そんな圧力は無にできる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:42:17 ID:e8+uZNEp0
>>193
ちゃんと表紙に”デットマール・クラマー特集”って書いてるじゃんw
http://www.futabasha.co.jp/assets/cover/book/ISBN4-575-47771-0.jpg

俺もこの号持ってるけど、岡野さんは「協会幹部の制作した選考リストに入ってる政治的選出枠には本当に苦労させられた」って言ってるな
(毎回4〜5人は代表選手に相応しくない低レベルの選手がいたとか)

当時は協会幹部が母校の早稲田大学サッカー部の部員を優先的に選んでたらしいけど、
今はスポンサー様の意向に従うんだろうな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:47:06 ID:Q0/AIlIZ0
アディダスが代表選手選考に影響力を行使しているという話の証拠が出たら、企業イメージは大打撃を受けて売り上げは激減するだろう。
契約選手も次々辞退するだろう。

そんなリスクを背負ってまで獲られるのが、「広告塔選手の露出を増やす」ことだけ?
リスクとメリットが全く見合っていない。
そこまでして広告塔選手の露出を増したいんなら、業界トップ企業の強みを生かして契約金を山積みして見込みのある選手を横取りした方が遥かに簡単でリスクもない。

おまけにそんなリスクを背負ってまで、広告塔選手の起用圧力をかけたのに、いちばん肝心のW杯では蹴られたのか?
そんないちばん重要なところで蹴れる程度の圧力って、弱っ!
その程度の圧力に、ジーコ、オシム、岡田といった一癖も二癖もある強情っぱリが軒並み屈してきたってか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:50:27 ID:e8+uZNEp0
>>196
俊輔がメンバーに入ったじゃん
少なくとも南アフリカW杯までは俊輔がアディダスの広告塔

んでW杯を境に、広告塔が俊輔→香川に変わっただけの話でしょw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:53:07 ID:Q0/AIlIZ0
>>195

サンキュー!
捏造じゃなかったのか。
おれが全面的に間違ってた。
申し訳ないm(_ _)m悪かった。

って、岡野が監督時代の協会幹部の制作した選考リストの話かよ。
んな協会が仲良しローカルサークルだった時代の大昔の話か。

まあ、それでもこのスレ唯一の「協会から代表監督への選手起用への圧力」の実例が出たという意味では、超画期的だな。
その辺が精いっぱいか。
超しょぼいけど、1つあっただけでも凄いね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:53:21 ID:6Rw1DQrv0
>>196
今まで順調に答えてくれたのに急にスルーしたのはなぜよ?

>>190←これの確認してくれないと話が進まないんですけど。これでOK?
200a:2010/12/30(木) 23:55:01 ID:CRHJOVXD0
>>194
だからこそ、メディアには記事にできない事実もあるだろ。
特にスポンサーがらみの圧力をあんたには想像できないのか?

>代表監督はポケットにレコーダーを忍ばせるだけで、そんな圧力は無にできる。
できねぇーだろ。なんだよそれ
201:2010/12/31(金) 00:02:34 ID:EUEdsE5D0
関係者すげえ必死だなw
アディダス枠が疑われるとよっぽど都合が悪いんだなーw
もうこんなの公然の秘密になってるだろ。
香川の件で決定的になった。
メディアも選手もグルになってファン騙してる状態だよ。
メディアの取り上げ方も10番様バンザイ状態だしな。
たかが背番号で特別扱いする選手作りあげるのがチームにとっていい事なのか?
何らかの利益があるからやってるって事くらい容易に想像できるわ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:23:54 ID:4RgJRxtR0
>>198
監督は長沼さんで、岡野さんはコーチ兼クラマーの通訳だった時代ね

長沼さんと岡野さんは早稲田OBじゃないから、
協会幹部の派閥を作るやり方に反発してたみたい

クラマーも来日当初は協会のやり方にブチ切れてたらしい
「お前ら日本人は、そんなくだらない事(政治枠選出)やってるから強くなれないんだ!」
って

クラマーと長沼、岡野の結束が固かったのも、対サッカー協会って図式があったからかも知れないな
203 :2010/12/31(金) 00:41:44 ID:RNj9e9qkO
>>196
スパイクの売上でいけら稼げると思ってんだw

もうアディダスJAPANて呼べばよくね?
http://m.logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/eleven/1252642403/18
204:2010/12/31(金) 00:52:10 ID:uxUqrgTXO
まあ南アのスタメンにアディダス0でしたからねw
205:2010/12/31(金) 00:59:22 ID:ka5Z2Est0
>>204
だから今度こそは失敗すまいとはりきってんじゃねーか。
アディダスパワーフルスロットルだぜ。
206a:2010/12/31(金) 01:06:59 ID:vpNyma/h0
電通と五輪の不透明な結びつきは黒い輪―権力・金・クスリ オリンピックの
内幕という著書にも示されているように、こと有名だ。アディダスと電通が
共同出資して1982年に設立したマーケティング会社の「International Sports
Culture & Leisure Marketing A.G.(ISL)」は国際オリンピック委員会(IOC)
や国際サッカー連盟(FIFA)などに深く食い込み、五輪やサッカーW杯関連の
マーケティング業務をほぼ一手に引き受けた。だが、そのISLは常にIOC委員
などのスポーツ貴族への贈賄疑惑などを引き起こし、2001年に経営破綻した。
ttp://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=223194


黒くないわけがない。

番組中にスパイクのCMを選手にやらせる『やべっちFC』で
アディのピンバッジつけてる名波がわざわざドイツまで行って
香川に無理やり「10番にこだわりあるでしょ?」って言わせて
たのも気持ち悪かったね。

E電よりも浸透してないサムライブルーとかいう名称といい、
この異様なまでの10番へのこだわりといい、いかにも記号の錬金術師
たる広告屋らしいやり口だとう思うよ。うざいわ、マジで。
207 :2010/12/31(金) 01:11:55 ID:RNj9e9qkO
>>203
そのスレの昨年の10月15日のレスに
石川と長友のためにアディダスがドルトムントのスカウトを呼んだっていう瓦斯サポらしき人のたれ込みレスがあるね。
香川はその後アディダスと契約しドルトムントへ移籍…
208:2010/12/31(金) 02:35:27 ID:Z84RraLnO
協会はまだ本田は代表で実績が少ないし若いから10はお預けとか言っといて
代表で何の実績もない本田より若い香川に即10番ってどういうことなの?
これがアディダス枠以外に何があるの?
209:2010/12/31(金) 03:09:05 ID:zKpsoFFR0
■ミズノ   『イグニタス』(本田モデル)
■アディダス 『F50』シリーズ(メッシ・俊輔モデル)

2005年、コンデェデ・ブラジル戦の中村の活躍もあり、当時F50シリーズのスパイクがアホみたいに売れ
日本のスパイク市場はアディダスの一人勝ちがずっと続き、アディダスと中村は生涯スポンサ契約を結んだ

ところが、2010年の南アW杯の本田の活躍で、ミズノ『イグニタス』が異常に売れ
日本のスパイク市場の勢力図が一時的にミズノ > アディダスに変わった。
特に今年の6月〜10月ぐらいまでは『イグニタス』の入手が非常に困難だった

そんな状況に対抗するために、ドイツ行きが決まった香川とアディダスは用具契約を結んだ。
直後から『F50』シリーズの売り文句が「メッシ・香川・俊輔モデル」に変わった。
つい先日のアルゼンチン・韓国との親善試合では、本田の黄色のイグニタスに対抗して
アディダスは香川に黄色のF50を支給した。

日本の10番は、香川でも本田でも中村でも無く、日本サッカー協会公式スポンサーのアディダス・ジャパンのものだ。諦めろ
210:2010/12/31(金) 03:19:29 ID:aB0xWbq+0
ここでひたすらネガキャンやっている奴は在日チョン工作員だろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:27:05 ID:bXFuLWXF0
アディダスは分かったから香川持ち出すの辞めてくれない?
監督が100人いたら100人は香川選考するんだからさ、
逆に君らの主張する陰謀説の説得力が無くなるよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:37:38 ID:DA00c/iz0
W杯決勝トーナメント進出の立役者を差し置いて、なんで代表での実績0の某選手が10番(笑)をとるわけ?
わけわかめなんですけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:38:59 ID:IHsz1KTh0
この件に関してはアンチの方が
ソースが豊富だなw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:41:36 ID:4RgJRxtR0
>>211
この件に関しては、その日本の至宝である香川本人が8番を切望してるのに
スポンサーのブランドイメージのために政治力で無理やり10番を付けさせるな!

って抗議の意味もあんのよ

W杯で日本躍進のキーマンになった本田が10番を欲しがってる
香川はセレッソ大阪で尊敬する森島から譲り受けた8番を代表でも付けたい…
だったら、それで丸く収まるだろと
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 05:29:12 ID:d8HDukPc0
茸のせいで10番は縁起悪い番号になっちゃったし香川もどうなることか
216:2010/12/31(金) 06:33:21 ID:uxUqrgTXO
チョコチップ香川
217:2010/12/31(金) 08:23:18 ID:qrv6JP/U0
電通が試合時間とかに口出ししてんのは公然の秘密だ
アデイダスが背番号割り振りとかに間接的に口出ししてても驚かん
だがアデイダスが選手選考に口出ししてるとまで言われたら、妄想乙だな
口出ししてんのに南アでスタメンゼロとか、後付けの妄想ストーリーをいくら作っても苦しいわ

香川はブンデス首位クラブの文句なしの中心選手で
内田も凄い豪華メンツのシャルケでスタメンレギュラー
日本みたいな弱小国では代表に選ばれない方が驚きだな

アデイダス枠ってのは背番号割り振りの話かあ
背番号くらいどうでもいいわ
それくらいで日本代表強化に大金出すってのなら10番でも100番でも好きなのつけてやりゃいい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:24:46 ID:jK9z5idg0
>>214
そういえばここは元々アンチスレだな。
個人的には香川には頑張って欲しいし、代表に選ばれたのも実力だと思う。

でも、元々10番ほしいなんていったことない香川に10番つけて広告塔にしたり、
逆に本田に「18番の印象がつよいから」とかわけの分からん理由で控の番号継続させたり、
うさんくさいことこの上ないよ。

それをやってるのが大元のサッカー協会とその背後にいるアディダスなんだから、夢も希望もない話だな。
大人のシャツ売りに選手のプライドともいえる背番号差し出さなきゃならんなんて、子供には話せない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:48:39 ID:jK9z5idg0
>>217
背番号をスポンサーが勝手に決めてるのに、それが全然問題ないって?
自社の選手だけ優遇してるのは明らかに不平等だろ。

だいたい、スポンサー料だってそもそもシャツ売って余った金だろ?
その金出してるのは誰だよ?金出せば許されるなんて意味が分からん。
金だけ出してればいい。協会に変な圧力かけるのは越権行為だろ。
220:2010/12/31(金) 08:56:01 ID:Icm8eaTL0
>>217
そのどうでもいい10番つけただけでチームの中心選手として祭り上げられるんだけどな。
契約選手が試合重ねて実績積まなくても、番号の割り振りさえ操作すればいいんだからチョロイもんだよ。
マスコミは全力で煽ってくれるしな。
221:2010/12/31(金) 08:58:28 ID:qrv6JP/U0
背番号が気に入らない人もいるだろうな
俺は背番号をスポンサーの好きにつけさせてやって
その背番号のおかげでスポンサーのシャツが売れて余る金が増えて
その余った金が代表強化に使えて代表が強くなるんなら気にしないけどね
ビジネスってのはそういうもんだ

選手選考にまで口出ししたら代表強化の阻害になるから俺も許せん
だがアデイダスもそこまで馬鹿じゃないだろ

〜以下〜
スポンサーと背番号談義のスレ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:26:04 ID:jK9z5idg0
>>220
マスコミにも広告だしてるからね。批判的な報道はやりにくい。
その選手が不調、いやはっきり言ってレベルが低くてもなぜか批判されない。
悪いのは他社のスパイク履いた選手。

自分たちが儲けるために広告塔を作らせて、競合他社を牽制し、一般人から金を巻き上げる。

やり方が汚いだろ。

>>221
ビジネスにだってコンプライアンスはあるでしょ。
本来、中立な立場であるべき協会を金で操るのは不健全だろ。
その被害を受けるのも他社のスパイク履いた選手だ。
223:2010/12/31(金) 09:30:22 ID:jpFnkycD0
>>221
なんでそんなに議論誘導したがってるんだ?
選考について後ろめたいことでもあるの?
そもそも、10番を私物化するということは選考にも多いに影響してるんだよ。
シャツ売るためには常に中心選手として試合に出す必要があるんだからな。
選考や起用方法で10番のメンツを潰すわけにはいかない。
10番はエースでも何でもないって意識が定着しない限り、十分圧力になってんだよ。
ザックはどうでもいいみたいだけどマスコミはそうじゃないよね。
224:2010/12/31(金) 09:48:41 ID:qrv6JP/U0
>ザックはどうでもいいみたいだけどマスコミはそうじゃないよね

ザックが選手決めるんだろ
ザックが「どうでもいい」と思ってんなら選考に関係なくね
マスゴミが10番だからと馬鹿みたいに騒いでも俺は別にどっちでもいいけどな
好きな選手がマスゴミに絶賛されないからむかついてんの?
背番号ごときでひらひら騒ぐマスゴミの馬鹿さ加減やスターシステムに今さら何とも思わん
マスゴミの騒ぎなんか、背番号よりもっとどうでもいい
本田に10番を香川に8番を望んでたそれぞれのファンの気持ちだけは理解できる
それでも代表強化には金がかかるのも事実
強化費が多い国の方が有利なのは確か
他のメーカーがもっと金を出せるんならそっちに背番号選ばせてやりゃいいと思うけどな
それが資本主義

本当に背番号にどこまで口出しできてんのか知らんが
一企業が背番号に口出しすんのを不快に思う人がいるのも理解できるから
その考えに全面的に反対はしないけど
225:2010/12/31(金) 10:01:14 ID:RNj9e9qkO
香川には昨年末に既にドルトムントからオファーが来てた。

しかし香川は夏の移籍を選択

今年2月にミズノとの契約が切れ誰もが香川はミズノと契約更新すると思っていたのに何と今までお世話になったミズノを裏切ってアディダスと契約

ドイツ移籍

代表での実績は皆無なのにサッカー協会は何と香川を代表の10番に選ぶ

もうアディダスJAPANて呼べばよくね?
http://m.logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/eleven/1252642403/
2263:2010/12/31(金) 10:58:28 ID:qG1SyjqoO
背番号なんて別にどうでもいいだろ
どうせ日本代表の歴代10番なんて世界的にはゴミクズ選手しかいないんだから

現地のイタリア人とかブラジル人とかスペイン人とかに聞いてみろよ
「ラモス・ルイって知ってる?」とか「木村和司は好き?」とか「中村俊輔はスーパースターだよね?」とか
「はあ?誰それ?」って言われるか失笑されるのがオチだから


本山雅志が受け継いだ鹿島の10番は本当に特別な番号だけどな
「ジーコは世界のスターだったよね?」とか「レオナルドって知ってる?」とか聞いたら
世界中のほとんどのサッカーファンが「はい」と答えるぞ
2273:2010/12/31(金) 11:04:10 ID:qG1SyjqoO
少し言葉足らずだった

ジーコやレオナルドから受け継いだ鹿島の10番な

重要なことだからもう一度繰り返し書くぞ

ジーコやレオナルドから本山雅志が受け継いだ鹿島の10番な
228 :2010/12/31(金) 13:29:07 ID:RNj9e9qkO
うーん…うーん…この記事見たら

>『10』を背負うものの“資格”と“自覚”をしっかりと示した。

>役者が違った。

>全ての鍵は背番号10が握っている
http://www.daily.co.jp/soccer/2010/12/31/0003709548.shtml


何かデジャヴに襲われた…
いつかどこかでこれとそっくりの記事を見た気がするんだよね… 俺に察知力があればノー・サンクス、オール・ライトなのに…


【サッカー/日本代表】MF香川真司が、トップ下での出場を熱望し、司令塔に君臨しているMF本田圭佑に挑戦状!★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293765091/
229a:2010/12/31(金) 13:40:54 ID:IdoRgcfB0
代表の背番号10というコンテンツに金の匂いを
むんむん嗅ぎ取ってる電痛がアディダスと一緒に
なって死守しようとしているところへ、
分断工作の鮮人だかが乗っかって本田と香川の対立
を煽ってるというところか。

どっちも氏ね。
230:2010/12/31(金) 13:56:25 ID:qrv6JP/U0
分断厨うざいよな
分断厨を黙らせるぐらい本田と香川でいい攻撃を作ってくれい
231 :2010/12/31(金) 14:05:36 ID:RNj9e9qkO
分断の原因を作っているのは代表では何の実績もない香川に10番を与えたアディダスジャパンと香川とだけどなw
【サッカー/日本代表】MF香川真司が、トップ下での出場を熱望し、司令塔に君臨しているMF本田圭佑に挑戦状!★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293765091/

背番号は協会が決めた!

ザック的には10番に特に意味なしだと
http://www.sanspo.com/soccer/news/101229/scc1012290502006-n2.htm
>実は今回の背番号は一任された協会側が決め、ザッケローニ監督が承認したもの。
>指揮官は「特に深い意味はない。前線の選手で今活躍しているということで
>まったんじゃないか」と淡々と話しており、エース番号は決して指定席ではないのだ。

ザックのコメント全文(ゲキサカより)
>―背番号が発表されて香川が10番だったが、その意図は?
>「特に深い意味はないと思うが、香川は前線の選手ですし、今活躍しているし、
>10番もちょうど空いていたということで、そう決まったんじゃないでしょうか。一昔前の
>1〜11番までの流動制の時は番号はけっこう大切だったと思いますが、今固定制に
>なってからは番号の持つ意味も軽減されたのかなという感じです」
232:2010/12/31(金) 14:40:21 ID:jpHYb7KuO
なんか勘違いしてる人いるけど、香川は10番欲しいってはっきり言ってたからw
涼しい顔して内心大喜びしてんだろ、こいつww
ザックも何なんだよ、本田はまだ早いとか言ってたくせに、香川はすんなりOKかよ!?
「ちょうど空いてたし」って…w
なら代表実績のある本田でいいじゃん。
アディダス枠疑われて当然。ザックの印象地に堕ちたわ。
233:2010/12/31(金) 14:47:50 ID:RNj9e9qkO
>>232
確かに香川はやべっちFCで10番ほしい言ってたな
234:2010/12/31(金) 15:07:06 ID:eJm9tqSN0
>>232
自分もそれ思う。

「本田が付けたいなら着けるべき」

「本田にはまだ早い」

「香川は前目だし、空いてたからじゃないですか」

完全に矛盾してる。
自分で空席にしたことになってるのに。

ザックがまだ早いとか言うくらいだから余程10番に慎重な人なのかと思ってた。
でも本当は背番号なんてどうでもいい派だった。
てことは「本田にはまだ早い」ってコメントは、捏造か協会に言わされてるかどっちかだ。
ここから協会の介入が始まって、イエスマンになったと考えればザックの人格は破綻しない。

>>233
あれは完全に名波に言わされてただろ。
あの番組のスポンサーアディダスだぞ。
235:2010/12/31(金) 15:23:05 ID:jpHYb7KuO
>>234

「本田が付けたいなら着けるべき」

←ザックはここでアディダスと契約

「本田にはまだ早い」
←この翻しようww分かりやす過ぎ

「香川は前目だし、空いてたからじゃないですか」

←完全にアディダス絡みです。


〉「本田にはまだ早い」ってコメントは、捏造か協会に言わされてる
←もしくはアディダスだ
236:2010/12/31(金) 16:32:04 ID:uxUqrgTXO
宮市と宇佐美が育てば2014は選出されず2018はまさかのベンチあるなこりゃ。フラグたちすぎだろ
237 :2010/12/31(金) 16:39:13 ID:RNj9e9qkO
香川「正解じゃない…」

【サッカー】イタリアのガゼッタ紙がザックが謎の仏教集団に集団ストーカーされると報じる

なんて事になるのか
238おまえ?:2010/12/31(金) 17:00:10 ID:EeNFlgDf0
アディダスの代わりに誰がお金出すの?
おまえ?
電通の代わりに誰がお金集めてくるの?
おまえ?

こいつらは商売でやってんだらか利益誘導すんのあたりまえだろ
そして香川のほうがいいっていってんだからしょうがないじゃん
いやなら見るなよ
それともマイナーになって、韓国とか、タイとかインドより弱くなってもいいの?
いやなら見るなよ
いやなら見るなよ
239:2010/12/31(金) 17:02:53 ID:aB0xWbq+0

対立を煽るレスばかり書き込んでいる在日チョン工作員はいいかげん黙れよ

2401:2010/12/31(金) 17:04:07 ID:psf0lrlB0
代表では本田の方が香川より活躍しているということが当たり前のように言われているが、
新生日本代表になってからの4試合はどうだった?

@パラグアイ戦:香川が得点だけでなく、全てで本田を上回った。
Aグアテマラ戦:香川の決定的なシュートがアシストとなった。
本田のパスが起点なので同等かな?
Bアルゼンチン戦:アルゼンチンのDFを中央突破を試みた日本人は初めて見た。
あと1人が抜けずに成功しなかったが。
アルゼンチンのサポーターに、
「マラドーナに似ているのはメッシではなく、日本のKa何とかじゃないか!」
と言われていた。まあ、全体的には同等か。
C韓国戦:本田のキープ力が光った試合だが、香川は消えていた。これは明らかに本田が上の試合。

@が香川、Cが本田、ABは同等。
新生日本代表としては、同等の出来。

しかし、香川の方が得点に絡む仕事をしていて、相手に脅威を与えていたことは確か。
本田は、チェスカでボランチをやっているためか、ボランチ的な仕事が多い。
キープ力に優れたボランチ的な選手が10番に適しているなら本田だと思うが、
攻撃的で相手に脅威を与える選手が10番に適しているなら香川が10番だろう。
241.:2010/12/31(金) 17:06:59 ID:0jpRoTkU0
ミズノが選手を侮辱するような安く見下した金額を提示するから、アディダスと契約するだけだろ。
プロ選手なんだから、自分を正当に評価する企業と契約を結ぶのは常識。
242:2010/12/31(金) 17:07:26 ID:RNj9e9qkO
>>240
だからさw何度も言うけど
ジーコジャパン時代に何の参考にもならないと証明された国内興行のホームキリン杯を真に受けるなよw
ニワカじゃないんだろ?
243 :2010/12/31(金) 17:09:11 ID:RNj9e9qkO
ついに香川信者が「電通アディダスにプッシュしてもらって何が悪い?!」って開き直ったw
244:2010/12/31(金) 17:10:31 ID:EeNFlgDf0
>>243
何が悪いの?
245:2010/12/31(金) 17:15:29 ID:EeNFlgDf0
>>243
博報堂ナイキが露骨に本田(誰でもOK)をプッシュしてもいいと思っているよ
日本代表の強化費用をいっぱい出してくれるなら

スポンサー、パトロンのいないスポーツは悲惨だからね
246 :2010/12/31(金) 17:21:44 ID:RNj9e9qkO
>>244
俊さんの時に何も学ばなかったのか?
スポンサーが絡んだアンタッチャブルな存在がいかに邪魔な存在なのかを。
香川が悪かったとしても他の選手(本田かな…本田だろうなw)のせいになる。
捏造に近い無理やりプッシュで人気を確保しようとし正当な批判が出来なくなる。
香川が劣化したり老化したりしても香川をなかなか外せなくなる。
せっかく本田のおかげで代表人気が復活したのに俊さん同様華がない香川みたいな選手をプッシュすればするほど子供や情報弱者のみに人気が出てアディダスのスパイク売上は上がるが
サッカー人気自体は俊さん時代のように下がる。
同じアディダスの華がある宇佐美に早く台頭してきてもらわないと不人気香川をプッシュし続け代表人気は下降する。
俊さん時代に証明され済み
247:2010/12/31(金) 17:21:55 ID:jpHYb7KuO
だから〜〜すいませんが…
香川は本田に比べてビジュアルもオーラも人気もないんだから
10番くらい譲ってくれてもいいでしょ?ってことでおK?
どんなにマスゴミとアディダスが頑張ったところで、
カリスマと人気が本田を上回ることはないからww
248:2010/12/31(金) 17:26:14 ID:qrv6JP/U0
スポンサー企業が代表監督の選手選考にまで口出ししだしたら論外だけど
背番号くらいの餌をくれてやっても別に害はないやな
それでスポンサーも潤って強化費用が増えるんなら両者にとってプラスしかねーわ

いい背番号をもらえなかった選手の一部の偏狭な信者が、イジケてネガキャンするくらいのことだ
選手本人も大半のまともなファンも、プレーの方が大事だということは理解できてるだろ
2491:2010/12/31(金) 17:28:37 ID:psf0lrlB0
>>246
ドルトムントの香川とガンバの宇佐美の試合は観ている?
香川の方が遥かに華があるぞ。

まあ、今では、香川の方が本田より人気がある。
代表合宿でのサインの数も、香川が圧倒しているという記事があったぞ。

W杯しか観ていない一般ミーハーは、本田だろうがw
250:2010/12/31(金) 17:36:37 ID:RNj9e9qkO
>>248

>>246
アディダスの10番様には同時に電通のゴリ押しプッシュが付いてくるんだよ。
口出しするアディダスじゃなくて口出ししないならナイキでいいよ。
一番始めにアディダスがサプライヤー契約した時、実はナイキの方が提示した額がでかかった。
http://m.logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/eleven/1252642403/148
不人気時代でそれだから、今ならもっと食いつくだろう
251:2010/12/31(金) 17:40:30 ID:EeNFlgDf0
>>246
スポンサー、サポーターともに胸をはってプッシュできる選手が
現れるには時間がかかるよ。
それにはお金が必要。
そのお金で、マスコミに露出しつづけることで、サッカーを始める子供が増える
可能性が高くなる。
多くの子供たちがサッカーを始めるきっかけになったのなら、中村俊輔にも価値は
あったんじゃないか?
252:2010/12/31(金) 17:48:05 ID:8N83ctom0
2010南アW杯日本代表メンバー <23選手着用スパイク>

GK
川口能活-asics 楢ア正剛-PUMA 川島永嗣-PUMA
DF
中澤佑二-PUMA 闘莉王-NIKE 岩政大樹 -diadora 駒野友一-PUMA
今野泰幸-adidas 長友佑都-NIKE 内田篤人-adidas
MF
中村俊輔-adidas 稲本潤一-NIKE 遠藤保仁-UMBRO 中村憲剛-MIZUNO
松井大輔-PUMA 阿部勇樹-MIZUNO 長谷部誠-PUMA 本田圭佑-MIZUNO
FW
玉田圭司-NIKE 大久保嘉人-NIKE  岡崎慎司-MIZUNO 岡崎慎司-MIZUNO 森本貴幸-adidas

合計(23人中)
アディダス-5名 プーマ-6名 ミズノ -4名 ナイキ-5名 アンブロ-1名 ディアドラ-1名 アシックス-1名

                ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

アジアカップ日本代表メンバー <23選手着用スパイク>

GK
1 川島 永嗣-PUMA 21 西川 周作-PUMA 23 権田 修一-adidas
DF
3 岩政 大樹-diadora 4 今野 泰幸-adidas 2 伊野波 雅彦-adidas 5 長友 佑都-NIKE
20 槙野 智章-adidas 6 内田 篤人-adidas 22 吉田 麻也-MIZUNO 12 酒井 高徳-adidas
MF
7 遠藤 保仁-UMBRO 8 松井 大輔-PUMA 17 長谷部 誠-PUMA 4 藤本 淳吾-adidas 15 本田 拓也-PUMA
13 細貝 萌-MIZUNO 18 本田 圭佑-MIZUNO 16 柏木 陽介-adidas 10 香川 真司-adidas
FW
11 前田 遼一-adidas 19 李 忠成-NIKE 9 岡崎 慎司-MIZUNO

合計(23人中)
アディダス-10名 プーマ-5名 ミズノ-4名 ナイキ-2名 アンブロ-1名 ディアドラ-1名 アシックス-0名
253:2010/12/31(金) 17:57:32 ID:8N83ctom0
>>252

訂正
岡崎慎司-MIZUNO ⇒ 矢野貴章-adidas
254:2010/12/31(金) 18:49:08 ID:jpHYb7KuO
>>251
ふーん……じゃ本田は胸を張ってプッシュ出来ない選手ってことかい

要するに、香川は10番とアディダスとマスゴミの力がなきゃ売り出せない、
地味で人気のない選手ってことですねわかりますw
255:2010/12/31(金) 19:06:05 ID:EeNFlgDf0


>>254
2人ともその程度の選手ってこと
そしてその程度の選手を使って、サッカーへの関心を無理やりにでも
つなぎとめていかなければならないということ。
256:2010/12/31(金) 19:33:29 ID:8dwDqp5a0
どこの業界にもある程度大人の事情があるのはわかる。
でもそれならそれで小さい子供にもわかるように「日本の10番はアディダス枠です」って明記すべき。純粋に10番に憧れる子供たちが大きくなってから真実を知った時、どれだけショックを受けるか。
レコード大賞がエイベックスの出来レースである事はもうバレバレだから、誰もありがたがらない。代表の10番の威厳が未だに大きいのはまだ一般にバレてないからだ。
早く協会はアナウンスして10番はただのスポンサー枠だという事をはっきりさせるべき。中途半端に疑惑を持たれるのは選手にとっても不幸だろ。
その上で思う存分商売すればいいよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/31(金) 19:46:27 ID:4RgJRxtR0
まあ、渋谷109とか六本木ヒルズで巨大ポスターになる選手には
10番を付けさせたいというアディダスの希望は解かるけど…

度が過ぎるんだよなぁ
258a:2010/12/31(金) 19:54:05 ID:Dk0/4GRE0
>>251
広告屋そのまんまの論理だな。近視眼すぎる。目先の利益しか
得られないでしょ、それじゃ。
代表チームの強化以上の影響力はありえない。
アホか
259:2010/12/31(金) 21:58:55 ID:RNj9e9qkO
>>249
そんな記事あったのか?
捏造じゃないならソース貼れよ。
トップ下論争のスレでは昨日も香川信者は一昨日ミニゲームで香川もゴールしたとか捏造してたし信用ならない。
ヤフコメでも6000アンケートでも本田が圧倒的に人気あるけど?
ヤフコメ携帯版
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20101231-00000005-sanspo-socc.html
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20101228-00000049-dal-socc.html

2010年高校生が注目したスポーツ選手(有効回答6368人) 総合順位
女子
1 本田圭佑
2 イチロー
3 石川遼
4 浅田真央
4 斎藤佑樹
6 坂本勇人
7 木村沙織
8 内田篤人
9 ダルビッシュ有
10 内村航平
11 高橋大輔
12 島袋洋奨
13 遠藤保仁
14 栗原恵
15 長谷部誠
16 長友佑都
16 高木美帆
18 竹下佳江
19 クルム伊達公子
20 宮里藍
20 浅尾拓也
http://www.koukousei-sports.jp/hisports_content/backnumber/2010/12bb.html

あれだけチョン電通アディダスにプッシュしてもらって香川は圏外wwwwwwwwwwwwwww
あれだけチョン電通にプッシュされながら人気指数の柱である女子高生から全く人気がない不細工香川wwwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:14:29 ID:+xWHJ4Ey0
上から読んできたけどID:Q0/AIlIZ0が散々否定していた妄想を
>>196で自ら語った時点で終わったなwww
261:2010/12/31(金) 23:39:48 ID:qrv6JP/U0
どんなんかと思って見に行ったら
単なる仮定の話と、妄想を事実みたいに語る話を混同してやがるじゃん
あたま悪っ★
262:2011/01/01(土) 01:59:12 ID:KhK2IdfOO
>>259
Yahoo!ワロタw
本田の記事ならまだしも香川の記事のコメント欄なのに本田の方が人気があるなんてしょせん香川は電通アディダスのゴリ押し選手だなw
263:2011/01/01(土) 02:34:48 ID:GbCjeDAQ0
>>260
オレも爆笑
どう考えても、協会とスポンサーはサッカーをビジネスにしすぎ。
それに以前からサッカー協会と金の疑惑はあるし、最近の選手会が待遇改善を求めた件からも
選手が協会に対して不信感をもってるからこそと思う。

ここでスポンサーと選手選考の関係を指摘されているが、2006ドイツW杯当時でも、Jリーグのオフィシャルスポンサー
だった(今も?)コナミのCMに監督のジーコと中村俊輔が一緒にでてた。それ自体おかしいけど。
W杯期間にに体調不良のまま、それを承知で俊輔を出場させてたのは有名な話。もちろん活躍などできていなかった。
元日本代表のスタッフも後にそのW杯のジーコに関して、
「一緒にビジネスをやってるから、代表を外せないんじゃないかと言われてもおかしくない」
とコメントしたのをおぼえてる。「TV局に気をつけないと言えない話であるけど」とも言っていた。
妄想(笑)ではなく、自然な思考だ。
264レス代行:2011/01/01(土) 02:42:53 ID:mQ9rtAow0
>>251
>>250
アディダスみたいに口出ししないならナイキでええやんw
>>249
そんな記事あったのか?
捏造じゃないならソース貼れよ。トップ下論争のスレでは昨日も香川信者は一昨日ミニゲームで香川もゴールしたとか捏造してたし信用ならない。
ヤフコメでも6000人アンケートでも本田が圧倒的に人気あるけど?
ヤフコメ携帯版
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20101231-00000005-sanspo-socc.html
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20101228-00000049-dal-socc.html
2010年高校生が注目したスポーツ選手(有効回答6368人) 総合順位女子
1本田圭佑
2イチロー
3石川遼4浅田真央8内田篤人13遠藤保仁15 長谷部誠16 長友佑都
http://www.koukousei-sports.jp/hisports_content/backnumber/2010/12bb.htmlあれだけ電通にプッシュされてるのに圏外香川

265:2011/01/01(土) 03:38:20 ID:5rrsMPnX0
このスレ携帯コピペ釣り師の寿司チョン太郎に釣られまくりでワロタ
266:2011/01/01(土) 04:10:02 ID:X4wNzNBOO
>>255
わりーけど、あんなカリスマも人気もない奴と本田を同列で語らないでもらえるかw

サイドはフラストレーション溜まるだの、連携しないでスタンドプレーだの
紅白練習でシュート決めたぁ?ボケがシュートなら本田も決めてるわw
代表で何の実績もないくせに10番貰って調子こいてるただの馬鹿だろ、香川はw
267:2011/01/01(土) 08:33:32 ID:wObySpqt0
サッカーファンじゃなくても見るワールドカップで活躍した本田の方が、サッカーファン以外にもメジャーなのは当然だろ。
サッカーファンじゃない普通の人たちがわざわざ契約してブンデス見るわけもないし。

カリスマとか、背番号10とか、マスゴミの扱いとかを異常に気にする奴キモい。
大事なのはプレーだろ。
表面の見てくれが気になって気になって仕方ないんだな。
背番号10を本田につけてやりたかったんだね。
それが悔しくて、やべっちで香川が強引に言わされた台詞を持ち出して悪口言ったり。
それが悔しくて、せいぜい背番号10をつける程度の力しかないアディダスが監督の意思決定にまで拘束力を持っているかのように大袈裟に語ってみたり。

要はカッチョイイ背番号10をつけてマスゴミにチヤホヤされたかったんだろ?
それを横取りされて頭に来てるんだろ。
そんなどうでもいいことによくここまで必死になれるな。

もうすぐ始まるアジアカップでのプレーのことなどほとんど考えてもいなさそう。
こっちは本田と香川のプレーが楽しみで待ちきれないけどな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:31:52 ID:5tWhzfah0
>>267
周りの老若男女サッカーに興味ないやつは本田しか知らない。
どんだけマスコミが押しても本田しか知らない。
269:2011/01/01(土) 11:15:16 ID:wObySpqt0
はい
よかったね
そのとおりだよ
おめでとう
270 :2011/01/01(土) 12:04:54 ID:KhK2IdfOO
>>268
サッカーファン限定でも人気は
本田>>>>>>香川
じゃねぇかw
2713:2011/01/01(土) 12:22:02 ID:quIY0wi8O
サッカーだって客商売の興行なんだからスポンサーが絡むのは当たり前だろ

中村俊輔が批判されてたのはチームを勝たせる実力がないから
それこそ南アフリカで中村俊輔と心中してたら代表人気も崩壊して
ラモス以前の様な状態になってた
もしそんなことになったらスポンサーにとっても損だろ

実力も無いのに実力のあるように見せ掛けてってまるで亀田だろ
サッカーファンやネットでは完全にスコットランドという舞台トリックも見破られてたし
しかも実力の無さだけじゃなく本田への態度や言い訳とか、人間性まで未熟な醜態晒して
そんな選手イメージ悪過ぎてスポンサーも使えないって
まあ、亀田長男は実は意外と人格者だし最近はガチで強いと思うけどな

香川はフリーキック以外は全てにおいて中村俊輔よりは実力があるからいいよ
Jリーグで流れの中で11試合6得点とか、ブンデスで公式戦10得点とか中村俊輔には無理だ
香川はギャップで受けれる動きの機敏さもあるし動きながらのトラップも上手いし
中村俊輔の場合、点取れないなら中盤で貢献してるかと言えば
弱い相手や緩い試合には効果的だけど、圧力の強い相手には足枷や守備の穴でしかないし
ガーナ戦で中村俊輔がベンチに下がって日本の反撃にスイッチが入った、それが全てを象徴してる
ある意味凄いよ、あの徹底した使えなさっぷりは

あんなに心身が弱くて別格に雑魚専のスター選手は、多分もう二度と生まれないと思う
272:2011/01/01(土) 12:27:15 ID:wObySpqt0
人気、カリスマ、背番号、マスゴミの扱い・・・


そんなことで悔しがって、せっせとアンチ活動か。
終わってるわ。
273 :2011/01/01(土) 12:34:57 ID:KhK2IdfOO
>>271
香川は代表ではその茸以下だけどなw
まだ何もしてないからw
2743:2011/01/01(土) 12:40:42 ID:quIY0wi8O
>>273
確かにな
香川にはワールドカップで毒胞子を撒き散らして代表を惨敗させた様な負の実績はないから
275;:2011/01/01(土) 12:46:00 ID:75zJ4am/O
試合後のテレビや新聞の記事予想したら当たる人多そうw
今までの茸→これから香川でいいんだよね?
276 :2011/01/01(土) 12:54:23 ID:KhK2IdfOO
>>274
そうその通り。
まだ代表で何の実績もないのにゴリ押し10番の香川(笑)
ミズノを蹴ってアディダスに鞍替えしてドイツに渡り自らの意志でマスゴミのスターシステムに乗った香川(笑)
2773:2011/01/01(土) 13:05:19 ID:quIY0wi8O
代表での香川はまだ「期待」という文字の書かれたまっさらな白紙の状態だろ
これからロンドンオリンピック、ブラジルワールドカップを経て評価を下されるだろうよ
良かったら誉められるだろうし悪ければ叩かれるだろうし
ただ、五輪ではともかくA代表の責任を負わせるにはまだ早いかという気はする

中村俊輔は限りなく黒に違いグレーの紙w
大量の修正液で必死に過去の醜態や負の実績を隠そうとしても
べっとりと付着した黒いインクが滲んで隠しきれなくなってきた
278 :2011/01/01(土) 14:12:24 ID:KhK2IdfOO
マスコミだけじゃなくアディダスが番組スポンサーのやべっちFCももちろん茸から香川に乗り換えましたw

やべっちFC お正月スペシャル[字]
1/1 (土) 23:20 〜 0:20 (60分)テレビ朝日(Ch.5)
番組概要
▽矢部浩之vs日本代表SP香川真司と(秘)爆笑ワードカップ対決
▽松井大輔、李忠成らとガチンコフットサル!!復活の岡村隆史も緊急参戦!!笑いと感動の二大決戦&豪華プレゼントも
番組詳細
▽香川真司とのワードカップに矢部が挑む!テクと頭脳の総力戦を制するのは!?
▽松井・李らザックジャパンとガチンコフットサルで衝撃結末!?さらに、岡村隆史も緊急参戦!
豪華二大決戦&勝敗予想で「やべっちユニフォーム」をプレゼント(他)
279:2011/01/01(土) 14:22:57 ID:wObySpqt0
スター扱いだったライバルのベテランが無様に消えて、自分の好きな選手がワールドカップで大活躍した。
やっと自分の好きな選手がマスゴミにチヤホヤされる時代が来ると喜んでた。
しかしクラブでは守備的なポジションのため派手な結果が出せず、その間にポッと出の若手が分かり易く活躍してマスゴミの興味がそっちに飛んじまった。
それが悔しくて悔しくて嫉妬して、新しく出て来た選手をひたすら叩く。

そんな元旦です


I WISH A HAPPY NEW YEAR!!
280:2011/01/01(土) 14:40:45 ID:KhK2IdfOO
>>279
また妄想か
281a:2011/01/01(土) 14:40:52 ID:r+AN/uPh0
44 :名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 08:01:44 ID:GiMht7tVO
それはそうとして、今朝のニッカンかスポニチのスポーツ欄でぶち抜きで香川と坂本の対談にワロタww


プロ野球の巨人の坂本勇人選手が使用しているスパイクは、アディダスの
どの種類のものですか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438599509


電痛中心のマスコミのやり口はとにかく「抱き合わせ」
ワールドカップの中継のゲストにまるで関係ないヤクザイルの
ザコメンバーを呼んだり、ワイドショーで「○○さんもワールドカップ
に興奮」と言いつつ、その芸能人の本やDVDの宣伝だったりする。
最近増えたコラボCMなんかもそう。ひたすらメディアへの露出をねじ込ん
でいくんだけど、観てる方は冷めてることに気づいてない。アホ。
282:2011/01/01(土) 14:53:43 ID:KhK2IdfOO
>>281
アディダスは横の繋がりがすごい
もうアディダスJAPANて呼べばよくね?
http://m.logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/eleven/1252642403/
283:2011/01/01(土) 15:13:37 ID:wObySpqt0
背番号10番が欲しかったんだね
やべっちにもっと出て欲しいんだね
羨ましいんだね


そんなどうでもいいことでよくもここまで・・・
かわいそう
284:2011/01/01(土) 15:27:12 ID:GbCjeDAQ0
>>281
ただの荒らしかと思ったら、あまりの露骨な宣伝にびっくり・・・、というか笑ってしまった。
巨人の坂本の写真をさがしたら、しっかりとアディダスのリストバンドとスパイクを使用してた。
もしかして、よく聞くあの「こんにちは〜坂本です」って、こういうつながりだったのかな。
それならば不自然なVTRに納得できるけど。いくらなんでもね。

特に香川ファンというわけでもアンチでもないけど、アジアカップは優勝に貢献してほしいし、
そうできないとマズイと思う。立場的に。今のサッカーは馬鹿ではないからね。
代表合宿のニュースみたけど、アディダスはあんなド派手なカラーのスパイクを香川に用意してたんだね。
アジアカップであれを履かせれば目立つし、いい宣伝にはなる。本人的にはどうなんだろうな。
やっぱ、力はいってるよね。ここぞとばかりに。
285:2011/01/01(土) 15:33:05 ID:GbCjeDAQ0
>>284
>今のサッカーは馬鹿ではないからね。
        ↓
今のサッカーファンは馬鹿ではないからね。
286:2011/01/01(土) 16:25:19 ID:jOzojFQA0
ID:KhK2IdfOO

寿司太郎はリバポスレでは「黄色人種なんていらない汚れるから来るな!」と煽ってたくせに
何で今本田ヲタのふりしてんの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:31:41 ID:/WLh6L1NO
137 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2011/01/01(土) 16:39:06 ID:REB8RcUwO
そういや寿司屋の大将の免許証写真がまだあったな
どうしようかな・・・

そういえば俺も持ってるぞwww
288:2011/01/01(土) 18:21:58 ID:BRjBQxlqO
アディダスに乗り換えるしたたかなメンタリティも
真さんの魅力なんだよね
真さんの全てを愛するんだよね
289:2011/01/01(土) 18:29:18 ID:BRjBQxlqO
>>252
露骨だな!
290:2011/01/01(土) 18:57:25 ID:wObySpqt0
>>286
>ID:KhK2IdfOO
>寿司太郎はリバポスレでは「黄色人種なんていらない汚れるから来るな!」と煽ってたくせに
>何で今本田ヲタのふりしてんの?


なんだ。
ここで必死にネガキャンしてる奴らは分断厨の成り済ましか。
どうりで。
こんな奴らが本田ヲタだと思ったら本田ヲタに失礼だよな。
291a:2011/01/01(土) 19:03:10 ID:z2kBxpCp0
本田と香川の対立にすり変えちゃうのが
目的なんでしょうね

アディダス&D痛批判=本田信者
とか
もう脳みそフランベしてんのかと
292;:2011/01/01(土) 19:42:17 ID:75zJ4am/O
昨夏、今冬、Sさんオタのレスが同じことに気づいたw(Sの名前は変わってる)
「Sさん叩くな本田オタ」これに対しSさんオタじゃない人からしたら「ハァ?Sさんに
批判的なレスは全部本田オタだと思ってんのかよw」だ。・・・Sさんのオタって
痛い。Sさんスターシステムの主張も同じ・・・

293 :2011/01/01(土) 20:29:43 ID:nyCJYwc30
香川がadidasに乗り換えなければ多分平和だったんだよ

今の代表では本田香川は2大巨頭といえる実力を持ってる
けれどadidasが香川の後ろに付いてしまうとパワーバランスが崩れる
本人達がなんとも思ってなくとも状況は確実に動く
香川10番はその象徴

協会はそういう動きにもっとも敏感に配慮しなければいけないのに
商売に負けて背番号を広告代理店に売り渡してしまった
294:2011/01/01(土) 20:30:01 ID:wObySpqt0
全力で言い訳を頑張ってると図星っぽいから止めた方が・・・
295:2011/01/01(土) 20:32:40 ID:wObySpqt0
270 : :2011/01/01(土) 12:04:54 ID:KhK2IdfOO
>>268
サッカーファン限定でも人気は
本田>>>>>>香川
じゃねぇかw
296:2011/01/01(土) 20:33:38 ID:wObySpqt0
【速報】香川ゴール
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1292443760/25

25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/12/16(木) 05:25:00.70 ID:MwPX8M9K
本田逝きましたああああああああああああああ
一生ロシアだね(ニッコリ

32 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/12/16(木) 05:42:31.36 ID:MwPX8M9K [2/3]
本田でさえ勝ったセビージャに、しかもナバス不在なのに負けるなんて
やっぱり実力は本田>>>>>>>>香川だな
残当

45 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/12/16(木) 07:00:11.71 ID:MwPX8M9K [3/3]
CLベスト8本田>>>>>>>>>>>ELグループリーグ敗退(笑)香川





※坂豚.comの奴らとなんJの焼き豚が
本田と香川を対立させてオタ同士を対立させてサッカースレを荒らそうと工作してるから注意してください
これは分かりやすいほんの一例です。得点の時系列に注目

坂豚.comを見れば本田と香川を対立させる作戦会議のログが見れます。
297 :2011/01/01(土) 20:51:55 ID:KhK2IdfOO

28 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2011/01/01(土) 16:13:05 ID:e7uZlYAZ0
>>23
岡田ジャパン時代にアジア最終予選で大抜擢された時はフィジカルの無さ、経験の無さからあんまり活躍(全然が妥当)してなかったしね
それがあったからJ2で成長し、ブンデスで飛躍したとも言えるけどね。
香川の成長は日本代表のプラスになってんだから悪く見る事もない。
アディダスとメディアの存在が残念なだけだね。
今はメディアが香川をエースに仕立て上げてるのがみえみえ。
代表戦をスタジアム観戦するとアディダスの必死さが‥
昨年なんか中村、森本、内田がどどんとスクリーンに映し出されて‥
今年からは香川、内田、森本になるんだろうねw
298:2011/01/01(土) 20:54:19 ID:1qug3sO90
よう大将
またコピペかい
299ν:2011/01/01(土) 22:10:15 ID:0pFAvTLCO
香川はミズノに戻せ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:03:30 ID:9SKRbPcR0
香川も生涯毎年5000万もらえるのかなぁw
301 :2011/01/02(日) 11:36:05 ID:RYEpvci8O
>>93
本田はチョン電通アディダスによる代表ビジネスについてぶっちゃけ過ぎwww

本田「多分、日本協会は自分たちの言うことを聞く人がいいのだと思いますけど、それでは日本は強くならないと思う。
協会が辞めさせたくなるぐらい言うことを聞かない監督を連れて来ないと、一皮むけた日本代表は見られない」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/07/30/01.html

本田「10番をつけるというのは、プレーだけではない何かが絡んでくる」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20100909-676115.html
302:2011/01/02(日) 14:05:00 ID:RYEpvci8O
>>249
そんな記事ないぞ。
どうして香川ファンは直ぐにバレる嘘を息を吐くように吐くのだろう?
303:2011/01/02(日) 16:15:09 ID:8Y9HhCBa0
ID:RYEpvci8O

よう大将
またコピペかい
3041:2011/01/02(日) 19:53:37 ID:kw6SfmB30
>>302
記事ではなかったかな?
その時は、この議論に使うとも思っていなかったので出所は忘れた。
代表合宿で、香川が圧倒的にサイン数が多かったということを
テレビの番組で言っていたのかもしれない。
ともかく、これは確実なことなので、代表サイトか何かで聞いて確認したらどうだ。
何処かで分かるだろう。
305 :2011/01/02(日) 19:56:40 ID:CDUgOm6t0
李スレと双璧の二大脳みそ狂いどものいい隔離スレだな。

ここは。
306:2011/01/02(日) 19:59:03 ID:RYEpvci8O
>>304
また捏造か。
トップ下論争のスレでも香川信者はゴールしてない香川がミニゲームでゴールしたって堂々と嘘書いてたなw
307:2011/01/02(日) 20:00:07 ID:RYEpvci8O
香川は今回帰国して真っ先に向かった場所がアディダスジャパン本社だからなw
フジテレビで報道されてた。

スカパーで生放送された昨年の南アW杯壮行式見たかよw
選手のためではなくアディダス持ち上げのための式典だったw
アディダスジャパンの社長のスピーチ、原ヒロミや犬飼二人ともが壮行式のスピーチなのに選手を奮起させるスピーチではなくアディダス様を持ち上げるコメント。
よくあれだけあからさまにアディダスを持ち上げられるわw
サッカーchの実況でもアディダス持ち上げ過ぎだろwwwっていうレスだらけだった。
代表の試合見に行った事ある奴いるか?
昨年なんか中村、森本、内田がどどんとスクリーンに映し出されて…
今年からは香川、内田、森本になるんだろうなw
3081:2011/01/02(日) 20:00:54 ID:kw6SfmB30
>>259
>>304

公式のサッカー協会に電話して聞いてみたら。
香川のサイン数が本田を圧倒してたのが分かるから。
今の時点でのサッカーファンは、本田ではなく香川になっているんだよ。

ちなみに、一般の高校生はW杯を注目しているから、当然イチローよりも本田が上なのだろう。
本田がイチローより上であることも、W杯が無ければとてもありえないけどね。
実績を見ても。
3091:2011/01/02(日) 20:02:27 ID:kw6SfmB30
>>306
ゴールの話はしらないな。
捏造をする奴もいるのだろう。

サッカー協会に電話で聞いてみてくれ!
と言っている。
正しいことが分かるから。
そのくらいできるだろう?
310 :2011/01/02(日) 20:04:22 ID:RYEpvci8O
>>308
おかしいな。
俺が聞いた話では真逆で、
ファンサでは本田にサインを求めるファンが長蛇の列を並べ香川を圧倒していたらしい。
言い始めのお前がソース出せよ。
出せないならただの便所の落書きだ
311 :2011/01/02(日) 20:06:48 ID:RYEpvci8O
>>309
何度もJFAに電凸してるが、そんな事あそこの姉ちゃんは教えてくれんよ。
まあ俺が堺に見に行った人から聞いた話ではファンサでは本田にサインを求めるファンが長蛇の列を作り、香川を圧倒していたっていう話だ
3121:2011/01/02(日) 20:11:13 ID:kw6SfmB30
>>311
そうか。
また、テレビでやるかもしれんから良いわ。
香川のサイン数がダントツ1番だったということを。
まあ、本田がすぐに帰ってしまったからかもしれんが。

ちなみに、お姉ちゃんから代表関係の部所に繋いでもらえば
キチンと教えてくれると思うぞ。
まあ、電話でしつこく聞いてみてくれ。
313a:2011/01/02(日) 20:37:58 ID:WJf3Rnlh0
それ、ニッカンの記事。この前のニッカン。
宿舎到着時に一番人気が香川だったと伝えてた。宿舎到着時なので、その後は?
(宿舎の玄関でドルトムントのユニを着たファンに囲まれる、約30人)
314:2011/01/02(日) 21:01:24 ID:emKcTJVO0
何だこの低レベルの争いw
香川は空港到着時刻をわざわざ事前告知してギャルファンを空港に集めてお迎えさせてたのなら知ってるぞ。
おまえは韓流スターか!と突っ込んだよw
315.:2011/01/02(日) 21:17:46 ID:yTdMv3QU0
>>313
私もそれ読んだ。
「本田を抑えてダントツ人気」みたいな書き方だったよね。
316:2011/01/02(日) 21:29:30 ID:emKcTJVO0
てか、本田は初日遅刻したんじゃなかったか?
サインなんかする暇あったんかい。
317 :2011/01/02(日) 21:37:16 ID:RYEpvci8O
>>313
なるほどw
宿舎到着時かw
そりゃ本田と松井は交通渋滞に巻き込まれて集合時間に遅刻したからファンはもう裏から入ったとでも思ったんだろうなw
http://www.sanspo.com/soccer/news/101228/scc1012280502000-n1.htm
で、蓋を開けたら練習時のファンサでは本田人気は圧倒的だったとw
318:2011/01/02(日) 21:40:00 ID:RYEpvci8O
>>315
すげーなw
本田と松井は交通渋滞に巻き込まれて遅刻したのに
http://www.sanspo.com/soccer/news/101228/scc1012280502000-n1.htm
ニッカンは
>本田を抑えて
かよwww
電通アディダスの印象操作の凄まじさを改めて確認出来たよありがとう。
319.:2011/01/02(日) 22:00:30 ID:yTdMv3QU0
記事見つけた。
本田を「抑えて」じゃなくて「差し置いて」だった。
まぁ、同じような意味だけど。

http://219.122.3.2/soccer/japan/asiancup/2011/news/p-sc-tp2-20101228-718403.html

香川が1番人気サポーター30人に囲まれた

FW香川真司(21=ドルトムント)が宿舎に到着すると、
ドルトムントのユニホームを持ったサポーターら約30人に玄関で囲まれて
サイン攻めにあい、しばらく身動きが取れず。
ドイツでの活躍で注目度はさらに上昇したようで、27日は本田らを差し置いてダントツの人気ぶりだった。

 [2010年12月28日8時11分 紙面から]
320:2011/01/02(日) 22:02:23 ID:msBnod+/0
ものすごくつまらんことで言い争ってるスレだね

どうでもいいわ
お前ら病気かよ?
321:2011/01/02(日) 22:11:41 ID:RYEpvci8O
>>319
ありがとう。
>>318の通りいかに香川が電通アディダスのプッシュを受け印象操作されているかがよく分かる記事のひとつだ。
コピペに使わさせてもらうよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:14:24 ID:YMG3RNzq0
ID:RYEpvci8O

おまえが本田大好きなのはわかったから、もう黙ってろ。鬱陶しいすぎる。
323:2011/01/02(日) 22:15:45 ID:RYEpvci8O
>>322
お前何様だよw
324:2011/01/02(日) 22:18:10 ID:K5Gq8uRy0
毎度おなじみの分断厨です
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:45:48 ID:2tixIP/hO
チョン太郎が香川ファンにバカにされまくっててワロタw
しかもまだ移動先気付いてないらしいね。

高卒親無しハロワ頼みで落とされまくったあげくやっと入れた就職先が手取り15万でボーナス無しってホントかよw
326 :2011/01/03(月) 00:25:06 ID:aSiQtqB1O
イミフな話題で話を逸らそうとしてるのはアディダス工作員かい?
このスレのレス見ても香川を擁護する奴は親族か工作員だわ。
327:2011/01/03(月) 00:39:12 ID:Xk8FfywMO
>>320>>322
んじゃお前らなんでここにいんの?w
ここはアディダスとマスゴミの印象操作を吊し上げるスレだよ
3281:2011/01/03(月) 00:49:50 ID:20zG4Iu60
>>316-319
本田が遅刻しても、宿舎に入ったのだろう?
そのときファンは居なかったのかいw
だとしたら、たいしたファンじゃないなw
香川と同じように人気があれば、同じように取り囲まれたはずだろう。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:52:12 ID:jOP7Lb4B0
>>327
アディダスに蔑ろにされて、本田さんが可哀想

という本田信者ストレス解消レスがどうにも気持ち悪いだけ
330:2011/01/03(月) 01:13:06 ID:Xk8FfywMO
>>329
しかし本当に可哀想なんだから仕方ない
可哀想っていうより理不尽というべきか…
W杯であれだけ活躍したのにねぇ…
ぽっと出の何の実績もない奴にあっさり10番を奪われ、
やれ「エース交代」だ「香川を中心とした代表」だの煽られて。
香川は捏造までして守られて、
本田は捏造してまで叩かれる。
アディダス香川が10番つけるってのはそういうこと
そりゃ本田ファンは黙ってないっしょ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:14:53 ID:CJ1TfqyH0
本田さん27日ごろ体調崩してたとかあったがその影響もあるのでは?
あまり報道されてないようだが
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20101228-00000031-kyodo_sp-spo.html
332 :2011/01/03(月) 01:43:54 ID:aSiQtqB1O
>>328
他の選手が全部来たのに松井と本田だけが来てなかったから裏から入ったとでも思ったんじゃね?
まあサンケイと日刊だからどっちもどこまで本当か分からんが
3331:2011/01/03(月) 01:46:55 ID:20zG4Iu60
捏造だと言われたが、ソースを呈示してくれて良かったわ。

ちなみに、空港での出迎えも、
香川が凄かったとの新聞記事かテレビでの報道があった。
本田の出迎えは、少数でニュースにもならなかった。

捏造と言わないでねw
334 :2011/01/03(月) 02:03:27 ID:aSiQtqB1O
>>333
こういう捏造報道を真に受けるやつがいるから電通がいまだに幅をきかせるんだよ。
それにサンケイもスポニチも日刊もフジもTBSも朝日も日テレも本田帰国のニュース流してた(何か服が黄色かったw)のに何でニュースにもならなかったって捏造するのだろう?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:08:16 ID:bZTTezvp0
メンドクサイからロムらないで書くけど、
確かにアディダス枠というものが存在するのかもしれない
でも下手くそをゴリ押しするわけでもないだろ
その選手は実力が買われてスポンサードしてる訳だし
誰が下手くそのスパイクやユニホーム買うよ?欲しいよ?
現に本田にもオファーがあった訳だし、MJ超え目指すなら契約しとくべきだったと思う
しかし、いくらアディダスでも使えないと判断された選手は本番には切られるんだからフェアーだとは思うけどな
代表のメインスポンサーである以上は多少はしょうがないだろ
まあおまえらも、もう少し俺みたいに大人の解釈しろよ
3361:2011/01/03(月) 02:20:36 ID:20zG4Iu60
>>334
ニュースにもならなかったという意味は、
香川ほど大きなニュースにならなかったということ。
確かに報道はされた。
誤解があったら申し訳ない。

アディダスが10番を決めたかどうかは分からないが、
協会が、今回のW杯の中村の件を心配しているかもしれないと思っている。

本田は24歳なので、4年後は28歳になっている。
通常は今がピークの年齢なので、4年後はどうなるか?
中村みたいに10番がベンチでは仕方がないし、
宇佐美や宮市、永井などが伸びてきて選ばれなかったら面倒。
その点、香川は21歳であるし4年後は25歳と通常ならピークを向かえる年齢。

そういう意味でも香川の10番は妥当な判断だと思っている。

もちろん、本田と香川の特徴は違うし、現段階での甲乙は付けがたいと思っている。
2人は相性が良いし、コパアメリカなどでの競演を期待している。

ちなみに、アジア杯でのシーズン中の欧州組みを呼ぶのは反対だった。
そうすれば、10番は本田になり問題も起こらなかった。
337 :2011/01/03(月) 02:22:43 ID:aSiQtqB1O
>>335
この先香川が劣化したり老化してみ?
それでも必ず電通アディダスはかつての俊さんのようにこのまま香川をゴリ押しし続けるから。
俊さんの時同様に香川が悪くてもマスコミは他の選手をスケープゴートにし香川は悪くないというかたちに報道し
劣化しようが老化しようが香川をスターシステムに乗せ続ける。
香川が近い将来真さんとして第二の俊さんになるのは目に見えてるよ。
そうなってからでは遅いんだよ。
癌は早めに取り除かなきゃね。
338 :2011/01/03(月) 02:44:46 ID:aSiQtqB1O
>>336
NHKを含めた地上波全局、新聞全紙で報道されたのに香川より大きなニュースにならなかったの?
香川は緊急テロップニュースにでもなったの?
ただのキミの主観じゃない?
それに本田は10番じゃなくていいよ。縁起のいい18のままでいいんじゃない?
代表で何の実績もない香川の10番がおかしいっていうだけで
3391:2011/01/03(月) 03:02:43 ID:20zG4Iu60
>>338
まあ、印象かもしれん。
香川の方のニュースが目立ったと感じたのも、
アジア杯が近くなってから帰国したからかもしれん。
水掛け論はやめようや。

アディダスが決めたと決め付けるのはどうかと思っているし、
たとえそうだとしても、香川は10番で違和感は無い。
代表はW杯が圧倒的に重要であるし、2014年に25歳になる香川が付けるのは妥当という考え。
ただ、それだけ。

しかし、香川や内田、長友がアジア杯に参加するのは大反対だった。
4年後のためにも、今は高レベルの欧州クラブチームでの活躍の方が重要であり、
アジア杯は、Jとロシアの選手で良かったと思っている。
それなら本田が10番だっただろう。
それも違和感が無かった。
340名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/03(月) 10:12:55 ID:XtUaVlh60
>>336
おいおい…
28歳なんて、普通に現役バリバリだろw

中田みたいなサッカーに対する情熱やモチベーションが無くなってやめた奴と一緒にすんなよwww
341/:2011/01/03(月) 12:17:11 ID:Oy/7UFeu0
>>137
岡田は長い間日本代表を見てきているから、
代表監督の仕事にまつわる諸々の面倒な点は理解しているよね。
トルシエのようにもろ戦うと被る不利が大きいから、
長い間、諸々の関係者の意向に逆らわないように見せておいて
W杯前になったら(イングランド戦あたりから)、
本来自分のやりたいことをしたのか。

ところがザックジャパンになったら、
アディダス組の優遇が以前にも増して目立ちはじめた。
ザックは監督(指導者)としてはいい仕事をしていると思うんだけど。

南ア杯で、プッシュしていた選手の不調が目立ったアディダス。
トルシエに懲りて、言うこときく監督を望む協会。
こういう条件はあるね。

香川自体はクラブでの実績が素晴らしいし、ユニの背番号くらいなら
アディダスの言う通りでも良い。中田が10番じゃないことにより
低く評価されたという話も聞かない。(自分は茸が不憫だから、本田に
10番をあげるのには賛成じゃないし)
ただ最近の香川の動き自体(アディダスへの挨拶、HP解説)に
諸々のシナリオの存在を感じないでもない。
342:2011/01/03(月) 20:27:30 ID:oFyaXZj70
>長い間、諸々の関係者の意向に逆らわないように見せておいて
>W杯前になったら(イングランド戦あたりから)、
>本来自分のやりたいことをしたのか。


馬鹿じゃないのか
本気で言ってんの?
343:2011/01/04(火) 06:14:39 ID:3N7jIv1K0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/01/04/01.html
香川のスパイクについて長々と記事を書いてそれをトップに持ってくるスポニチ
どう見てもアディダスの宣伝ですね
344:2011/01/04(火) 06:44:38 ID:xX9KizLH0
そら宣伝くらいするやろ。
スポーツ紙だってビジネスで記事書いてるんやから。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:23:11 ID:rfw7MquN0
ザック、コンフェデに出たいんだなw
346:2011/01/04(火) 07:45:32 ID:lcrAEKWf0
マスゴミのスターシステムやら、金出してるスポンサーの便宜を図る話を、妄想で猛烈に膨らませてやがる。
代表監督はスポンサー様のご意向を無視して選手を選んだり戦術決めたりできねーし、マスゴミは電通アディダスのために記事を書く毎日。

さすがに痛過ぎてあきれるわ。
大人の事情が色々とあるのは確かだが、常識の範囲から完全にぶっ飛んでやがる。
引きこもりが長引くと、陰謀が世界を支配していると思い込み始めるんだろうか。
治療が必要なレベルだわ。
347:2011/01/04(火) 10:52:13 ID:jQQmbRk/0
78: 2010/04/21(水) 12:16:50 ID:Ap9gU3/+O
作家の村上龍さんのサイトでセルジオ越後や、金子、近藤らがドイツW杯敗退について語っています。
http://video.msn.co.jp/rvr/sports/zico_japan/default.htm

その中で、中村俊輔を使わなければいけないのはビジネス的な理由だと指摘。
日本代表のスポンサーはアディダスで、中村俊輔はそのアディダスと生涯契約している選手。
キャプテンだった宮本もアディダスと専属契約しています。
宮本についてはドイツ記者から「ドイツの3部リーグでも通用しない選手」と言われましたが、
スポンサーとの契約上ジーコは使わざるを得なかったことが分かります。
ジーコが日本を去る直前の記者会見で「日本人には身長もフィジカルも足りない」と言いました。
多くのサポーターは「そんな選手ばかり選んだのはジーコ自身だろ」と言っていましたが、
スポンサーやテレビ局との兼ね合いで、ジーコは自由に選手を選べませんでした。
中村俊輔についてもジーコは
「フィジカルが弱くてゴールに絡む仕事ができない。
もっと前線でプレーしろと何回も要求したが、彼はやろうとしない」と言っています。
「監督の指示を聞かないんなら交代させればいいのに」と誰もが思うでしょうが
中村俊輔はドイツW杯でも全試合フル出場しました
ジーコには交代させることが出来なかったんです
348:2011/01/04(火) 11:13:23 ID:jQQmbRk/0
川淵が猛烈にトルシエ批判し始めたのはいつ頃か知ってるかい?

(中村俊輔を外した)W杯2002のメンバー選考の時期からだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:18:54 ID:odEZpiuQ0
>日本代表のスポンサーはアディダスで、中村俊輔はそのアディダスと生涯契約している選手。
>キャプテンだった宮本もアディダスと専属契約しています。
>宮本についてはドイツ記者から「ドイツの3部リーグでも通用しない選手」と言われましたが、
>スポンサーとの契約上ジーコは使わざるを得なかったことが分かります。
>ジーコが日本を去る直前の記者会見で「日本人には身長もフィジカルも足りない」と言いました。
>多くのサポーターは「そんな選手ばかり選んだのはジーコ自身だろ」と言っていましたが、
>スポンサーやテレビ局との兼ね合いで、ジーコは自由に選手を選べませんでした。
>中村俊輔についてもジーコは
>「フィジカルが弱くてゴールに絡む仕事ができない。
>もっと前線でプレーしろと何回も要求したが、彼はやろうとしない」と言っています。
>「監督の指示を聞かないんなら交代させればいいのに」と誰もが思うでしょうが
>中村俊輔はドイツW杯でも全試合フル出場しました
>ジーコには交代させることが出来なかったんです


こんなこと、セルジオも金子も近藤も誰もそのサイトで言ってない。
断片の言葉尻だけ「〜と指摘」取り上げて、その下に長々と妄想補足説明を付け加えて
その妄想満載の補足説明部分を、まるでセルジオや金子や近藤が言っているかのように印象操作する手法だな。

こういう奴らのやり口がよく分かる。
トンデモ理論を標榜する奴らはたいていこうだよ。
1割2割の事実をフルに使って、残りは自作想像だけで作り上げる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:26:07 ID:rfw7MquN0
>>347 リンク切れてるぞw ちゃんとソースもってこいw
351a:2011/01/04(火) 11:27:17 ID:YNxqNcav0
アディダス擁護の人の書き込みって、罵倒系や激昂系が多いねw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:31:59 ID:odEZpiuQ0
妄想系書き込みに「バカ?」って言ってるだけだろ
事実、妄想だらけだし
それが常識的な世間一般の感覚なんだよ
353:2011/01/04(火) 11:56:06 ID:jQQmbRk/0
>>349
>ビジネス的な理由だと指摘

これは妄想ではなく現場を知るサッカー関係者の証言。
そして協会にとって一番大きいビジネスはアディダス(アディダスとインフロントという会社で繋がっている電通は協会の3大スポンサーの内2つ)だからそう考えるのは自然な流れだと思うぞ。
>>348でトルシエで懲りた協会が>>347のような契約をジーコとの契約に盛り込んだと見る流れも自然。
>>350
リンクは切れてるが
作家の村上龍さんのサイトでセルジオ越後や、金子、近藤らがドイツW杯敗退について語っています
でググッてみ?
当時ジーコ信者が至る所に貼っていたが捏造だという指摘は一つもない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:10:44 ID:odEZpiuQ0
要するにその中の誰かが「ビジネス的な理由」と言ったというだけのことだろ。
捏造じゃないとしても、リンク切れで前後の脈絡は不明のまま。
どういう意図の発言だったのかも分からんまま。

そして
>日本代表のスポンサーはアディダスで、中村俊輔はそのアディダスと生涯契約している選手。
>キャプテンだった宮本もアディダスと専属契約しています。
>宮本についてはドイツ記者から「ドイツの3部リーグでも通用しない選手」と言われましたが、
>スポンサーとの契約上ジーコは使わざるを得なかったことが分かります。
>ジーコが日本を去る直前の記者会見で「日本人には身長もフィジカルも足りない」と言いました。
>多くのサポーターは「そんな選手ばかり選んだのはジーコ自身だろ」と言っていましたが、
>スポンサーやテレビ局との兼ね合いで、ジーコは自由に選手を選べませんでした。
>中村俊輔についてもジーコは
>「フィジカルが弱くてゴールに絡む仕事ができない。
>もっと前線でプレーしろと何回も要求したが、彼はやろうとしない」と言っています。
>「監督の指示を聞かないんなら交代させればいいのに」と誰もが思うでしょうが
>中村俊輔はドイツW杯でも全試合フル出場しました
>ジーコには交代させることが出来なかったんです

これは後から自分で付け加えたんだろ?
「そう考えるのは自然な流れだと思う」か何か知らんが、この書き方だと後付けの文もセルジオ越後や、村上龍、金子、近藤らが認めたかのように印象される。


>>348でトルシエで懲りた協会が>>347のような契約をジーコとの契約に盛り込んだと見る流れも自然。


そう妄想すんのが、お前の中では自然なんだ?
ジーコ、オシム、岡田といった人たちが「スポンサーの意向には逆らわない選手選考をする」という契約で代表監督を受けたと見る流れが自然なんだ?
ちゃんと病院行ってる?
355:2011/01/04(火) 12:21:54 ID:jQQmbRk/0
>>354
俺が付け加えたのではなく、全文がジーコ信者が貼ったコピペ。
そのコピペをそのままアンチ中村俊輔が中村俊輔叩きに使うために貼ったコピペを俺がここに貼った。
つまり少なくともジーコ信者とアンチ中村俊輔と俺は同じように考えているという事であるから自然な流れだと思った。
本田も
本田「多分、日本協会は自分たちの言うことを聞く人がいいのだと思いますけど、それでは日本は強くならないと思う。
協会が辞めさせたくなるぐらい言うことを聞かない監督を連れて来ないと、一皮むけた日本代表は見られない」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/07/30/01.html
暗にそれを匂わすコメントをしている。
356:2011/01/04(火) 12:26:11 ID:xX9KizLH0
中村俊輔はどうだか知らんけど、香川の場合は実力が申し分ないわけだから
アディダス云々言うのは筋違いだよね。
357a:2011/01/04(火) 12:36:48 ID:YNxqNcav0
キッカー誌の採点でも全選手の上位に位置する香川の実力は
素晴らしいけれど、
今後の扱われ方、及び他のブンデス絡みの選手の扱いに
警戒すべし、ってところだろう。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:40:55 ID:odEZpiuQ0
信者アンチ同士の不毛な擁護叩き合い合戦の道具なんか、典型的な嘘八百の世界だろ
「暗にそれを匂わす」とか、妄想のための拡大解釈ばっか。
359:2011/01/04(火) 12:45:51 ID:jQQmbRk/0
>>356
クラブと代表は別物。
香川の代表での実績は国内での親善試合1試合しかないというのにいきなり10番を与える協会はおかしい。
10番は松井か長谷部あたりが妥当。(本田は18番が浸透してる)
代表の将来を考えるなら>>337の人が書いているような将来香川が中村俊輔のようなアンタッチャブルな存在になってしまうのを避けるためにも
今の内に電通とアディダスと協会主導のスターシステムを批判しなきゃいけない。
香川がダメになってもゴリ押しされてからじゃ遅い。
360@:2011/01/04(火) 12:49:04 ID:18nWJnO90
>>356
茸村君もセルティックでの活躍は
マスコミから首位を独走する神懸かりな偉業と報じられていたがな。
361a:2011/01/04(火) 12:49:08 ID:YNxqNcav0
>>357の一部訂正
今後の扱われ方、及び他のブンデス絡みの選手の扱いに
警戒すべし、ってところだろう。

今後の扱われ方、及び他のアディダス絡みの選手の扱いに
警戒すべし、ってところだろう。
(まあブンデス絡みの日本人選手とアディダス絡みの選手の重複率は高いけど)
362:2011/01/04(火) 13:07:38 ID:iLqM3RPG0
363:2011/01/04(火) 13:12:00 ID:xX9KizLH0
香川は、いつからアディダスと契約してるの?
364:2011/01/04(火) 13:20:43 ID:x8legYRd0
アディダス俊さんが代表引退を表明し、
10番が空き番になった南アWC後だよ☆
365:2011/01/04(火) 13:20:46 ID:xX9KizLH0
自己解決しました。
去年の2月ごろ契約してるんだね。
だったらこの間のWCに出られなかったのはなぜ?
妄想厨の論理からすると、アディダスの力で出してもらえてないとおかいいよね?
出られなかったということはアディダスとか関係ないってことじゃん。
366:2011/01/04(火) 13:27:23 ID:xX9KizLH0
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20100201-591353.html

C大阪MF香川がアディダスと契約へ 

日本代表のMF香川真司(20=C大阪)が、アディダス・ジャパンとスパイクなどの用具契約を結ぶことが1月31日、分かった。
2月中にも正式契約し、早ければ、途中出場が濃厚の2月2日の親善試合ベネズエラ戦(九石ド)で新スパイクを履く可能性もある。

 アディダス・ジャパンは、エスパニョールMF中村俊、カターニャFW森本らと契約を結ぶ大手スポーツ用品メーカー。
この日、鹿児島・指宿の日本代表合宿では、香川は戦術練習で小笠原のCKからフリーとなり頭で合わせたが、ボールは大きく枠を外れてしまった。
W杯メンバー生き残りへ、アピールを続けていくしかない。

 [2010年2月1日7時35分 紙面から]

367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:30:22 ID:odEZpiuQ0
南アフリカW杯のスタメン選手でアディダス契約選手はゼロ
 ↓
(健常者の発想)
 ↓
スポンサーと選手起用は関係ないじゃん


南アフリカW杯のスタメン選手でアディダス契約選手はゼロ
 ↓
(妄想厨の発想)
 ↓
本番で使えないほど実力の低い選手が本番前まで使われていたのは陰謀の証拠だ!
岡田は本番前まで協会の言いなりになる風を装って、本番直前になって最初から自分がやりたかった勝てる布陣に変えたんだ!


どんだけ・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:01:48 ID:rfw7MquN0
>>353 ググッたけど2chのコピペしか出てこねーよww
369:2011/01/04(火) 14:07:42 ID:jQQmbRk/0
>>365
電通アディダスが香川をスターシステムに乗せたのはW杯後だよ。
当時のマスコミは森本の持ち上げがすごかったから
当時は香川より森本を中村俊輔スターシステムの後継者にしようとしてたのでは?
今はこのスレのレス読めば香川がゴリ押しされてるのは明らかでしょ。
香川はレギュラーで試すべき選手だが、代表でいきなり協会から10番与えられたりエース扱いされるような実績はまだ何もないよ
370:2011/01/04(火) 14:12:32 ID:jQQmbRk/0
>>368

>>362
電通アディダスが作り上げた中村俊輔利権。
今は香川利権を作り上げようとしているんだよ。
371:2011/01/04(火) 14:13:41 ID:iLqM3RPG0
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:15:16 ID:rfw7MquN0
>>370 具体名っぽいのはコナミしか出てないじゃん、アディダスのアの字も言ってないんだが。
宮本ってアディダスのCM出てたっけ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:29:36 ID:rfw7MquN0
4,5見たけど要するにスターシステムに協会かジーコが分からんけど
乗っかってるだろって話だな、まぁそういうのは有り得ると思う。
宮本アゲ、中村アゲ、野球ならハンカチアゲ、ゴルフだと石川アゲやってるしな。
374:2011/01/04(火) 14:31:57 ID:jQQmbRk/0
>>372

>>93を見れば電通とアディダスがインフロントという会社を通じて繋がっているズブズブの関係だという事が分かる。
電通アディダスが作り上げた中村俊輔利権(香川利権)に同じ代表スポンサーのコナミなどが群がるんだよ。
ウイイレアディダス
でググッてみ?
アディダスショップでウイイレの新作を先行プレー出来るイベントを行ったりもしてる。
スポンサー同士の代表ビジネスの繋がりの根は深い。
スターシステム利権を自ら作り上げそれに群がるスポンサー企業。
協会もスポンサーも代表をビジネスとしか見ていない。
宮本もアディダスのCMに出てたしアディダスイベントやアディダス商品5000円以上お買い上げの方に抽選で宮本恒靖選手の握手会&写真撮影&サイン会(ry
スパイクでは「日本代表元キャプテンモデル」wを販売中!よろしくね!
次は香川で儲けるでぇ!
375:2011/01/04(火) 14:35:17 ID:QgQPiCkW0
香川の次は槙野をキャプテンにしようとしているアディダス

594 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/03(月) 15:43:28 ID:SV/7dGiG0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/01/03/01.html
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/01/03/images/KFullNormal20110103191_l.jpg

槙野もアディダスだっけ
このユニももちろんアディダスが特注で作って槙野に着せてるわけだ
アディダスのキャプテンマークもつけてな

露骨なんだよこいつら
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:55:04 ID:VHvlUpdF0
このスレの人は要するに香川が代表から外れれば満足なの?
377:2011/01/04(火) 14:57:52 ID:jQQmbRk/0
>>1がアディダス枠とか言うからややこしくなるんだよ。
香川はブンデスでの活躍から代表のスタメンで使って試してみるのは自然な流れだから「アディダス枠」ではない。
ただ、まだ代表では親善試合でしか実績がないのに
いきなり協会が10番を与えたり電通アディダスがスターシステムに乗せてエース扱いするのがおかしいっていう話だから電通アディダスを批判しなきゃ。
だから次スレは
もうアディダスJAPANて呼べばよくね?
http://m.logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/eleven/1252642403/
の次スレを立てればいい。
アク禁になった基地外が中村俊輔叩きスレを大量に乱立させて落ちてしまったが次は
もうアディダスJAPANて呼べばよくね?part2
http://m.logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/eleven/1252642403/
でいいと思う。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:59:01 ID:odEZpiuQ0
大金を出しているアディダスは、背番号をゴリ押しできる程度の影響力はあるんだろうと思う。
電通辺りが視聴率を稼げるように試合時間を操作したりしているという噂も、たぶん本当だろう。
人気者を祭り上げて紙を売ろう視聴率を上げようというマスゴミの軽薄なスターシステムが目に余るのも昔からだ。

しかし代表監督の選手選考までスポンサーが口出ししていとか、マスゴミが電通の言いなりで記事を書いているとかいうのは暴論もいいところだ。
陰謀説は常に断片的な事実を並べて、それらの事実の集まりから陰謀説の結論が導き出される過程は「自然な流れ」という名の妄想のみ。
アディダスや電通が協会やマスゴミに一定の影響力があるという事実から、とんでもない万能の絶大な権力を持っているという結論を描き出す。
陰謀説は絶対に例外なく、それ単独では何の証拠にもならない断片的な事実の組み合わせと、それに対する妄想解釈というコンビネーションだけしかない。



陰謀説が本当なら、ジーコ、オシム、岡田といった頑固な負けず嫌いが、誰一人としてあからさまな不正義であるスポンサーの横槍に反発しなかったのはなぜか?
自分の監督としてのキャリアに傷をつけるのを受け入れて、結果が出ずに日本中から大パッシングを受ける危険性を冒してまで、勝利の可能性が高いと自分が考える選手起用ではなくスポンサーの都合の方に唯々諾々と従ったのか?
「勝てば官軍」の勝負の世界でなぜ?
現実に協会から日常的な圧力があったならば、ICレコーダーでその圧力を受けている場面を録音すればいい。
その録音を公開すればアディダスは社長がクビになって売り上げ激減、協会幹部は総退陣に追い込まれる。
ジーコ、オシム、岡田が優れた監督だったかどうかは別にして、スポンサーに尻尾を振って自分を曲げるようなタイプかよ?
逆にそんな圧力が片鱗でもあったら、大反発して即座にぶちまけそうな偏屈揃いだが。
言うことを聞かないと、悪の秘密結社に家族を消すとでも脅迫されてたのか?
頭、大丈夫か?
379:2011/01/04(火) 15:14:11 ID:jQQmbRk/0
>>378
協会はトルシエで懲りて契約に盛り込んだんだろ。
ジーコは欧州で監督をするためのS級ライセンスを得るにはJFAの推薦状が必要だった。
岡田の娘は電通に勤めていたズブズブの仲。
だからギリギリまで中村俊輔を切れなかった。

トルシエが中村俊輔を外したのは痛快だった。
代表スポンサーだったビクターは自社ビルにバカでかい中村俊輔を垂らしていたし
同じく代表スポンサーのコナミはウイイレのパッケージを中村俊輔にしてたし
アディダスなんかはそこら中に中村俊輔のポスターを貼りまくっていた。
そりゃ川淵もトルシエにキレるわw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:19:12 ID:odEZpiuQ0
>協会はトルシエで懲りて契約に盛り込んだんだろ。


日本代表監督になる場合、契約の条項に「選手選考の決定権は、代表監督ではなく協会もしくはスポンサー側にある」という内容が盛り込まれているらしい。
もう、笑うしかないわ。
お前、物凄く頭悪いだろ?
381:2011/01/04(火) 15:31:11 ID:jQQmbRk/0
>>380
あくまで予想だけどね。
キミもそんなものはないというソースは出せないから水掛け論にしかならないけど
>>355の本田の発言やJFAの推薦状が必要なジーコ、娘を電通に勤めさせている岡田、中村俊輔を外した時期に急にトルシエを猛烈批判しだした川淵。

そういう予想をしてもおかしくはない状況証拠は揃っている。
まあ水掛け論になるだけだからあまり意味のないレスなのは認めるが
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:36:46 ID:odEZpiuQ0
日本代表監督になる場合、契約の条項に「選手選考の決定権は、代表監督ではなく協会もしくはスポンサー側にある」という内容が盛り込まれます。
こんなアホ条件で契約してくれるまともな監督、いますか〜?
日本代表終わってるわ。
こんなんじゃ楽勝アジア予選でも敗退しかねんわ。

>あくまで予想だけどね。


勝手に妄想してろよ。
おっと、ごめん予想だったよね。
自分がどれほどバカなことを放言しているのか、分かってんのかね?
嘲笑しか出んわ。


>そういう予想をしてもおかしくはない状況証拠は揃っている。

>陰謀説は絶対に例外なく、それ単独では何の証拠にもならない断片的な事実の組み合わせと、それに対する妄想解釈というコンビネーションだけしかない。
383:2011/01/04(火) 15:46:15 ID:jQQmbRk/0
>>382
キミはその断片的な事実すら出せずに罵倒してるだけじゃないか。
○○だから○○ではないか→→→○○だからそうじゃない
が正しい流れ。
キミの場合は○○だから○○という提言に対して何も反証素材を出さずに罵倒してるだけ。
どっちが頭悪いと思う?
まあこんな責め方したら発狂するだけだろうけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:01:54 ID:odEZpiuQ0
○○だから○○ではないか

の「だから」が、そもそも成り立ってないって言ってるんだよ。
ぜんぶ例外なく「予想」(妄想)じゃないか。
まるで自分の話に論理的な因果関係が成立しているかのような言い方は止めろよ。
妄想を「提言」って。


>協会はトルシエで懲りて契約に盛り込んだんだろ。


「選手選考の決定権は、代表監督ではなく協会もしくはスポンサー側にある」のような監督の根本的責任を否定する非常識極まりない契約を認めるまともな監督はいない。
よって・・・、
ってか、悪いけど、まともに反論する気持ちにもなれんほど馬鹿馬鹿しいんだけど。

ジーコがS級ライセンスを取るのなんか、ブラジルに行ったら簡単だろ。

「他にいくらでも方法があるS級ライセンス取得のメリット」>「勝利のための選手選考ができないことで惨敗して監督としてのキャリアを決定的に失うリスク」

この不等号は成り立たない。
よって、論外。

駄目だ。
こんなのを真面目に相手すんのが馬鹿らし過ぎて、自分で言ってて恥ずかしいわ。
385a:2011/01/04(火) 16:09:34 ID:YNxqNcav0
>>376
飛躍するなって。
アディダスが選手の起用に影響を及ばさないでほしいといった所。
アディダス系の選手に有利にことを計らったりね。

例えば、勘繰れば、アディダス内田がプレーしやすいように同じ鹿島にいた
守備陣達(これもアディダス系でもある)が召集されるとかね。
(これは飽く迄も「勘繰れば」、「こういうことあってほしくないけど…まさかこういうのないよね?」
レベルの話)


岡田ジャパンのスタメンの動向からザッケローニジャパンになって
優遇されたりプッシュされたりブンデスへ行く選手の動向(アディダス系が多い)
更に最近の香川の動向(背番号10番決定直後にHP解説、
その中でもやけに10番を強調する発言)
からして、疑いがかけられてもしょうがない所がある。
386:2011/01/04(火) 16:32:44 ID:jQQmbRk/0
>>384
ブラジル協会の推薦状だけじゃ無理。
代表監督での実績とその協会の推薦状二つが必要だった。
これは事実。
岡田の娘が電通勤めなのも事実。
トルシエが中村俊輔を外した時期に川淵がトルシエを猛烈批判しだしたのも事実。
この事実に対してキミは契約にそれが盛り込まれているわけがないという主観のみで罵倒。
反証するための断片的な事実すら出せずに罵倒しているのがキミなんだよ。
反論したいならキミの妄想だけじゃなくて何か断片的な事実を出してくれないと…。
387:2011/01/04(火) 16:39:47 ID:xX9KizLH0
>>386
言いだしっぺは妄想厨なんだから、君の方から
客観的な証拠を出すのが筋でしょうが。
今出して来てる事実だけでは説得力ないよ。
388:2011/01/04(火) 16:55:11 ID:jQQmbRk/0
>>387
電通アディダス香川寄りのキミが説得力ないって言っても説得力ないな。
だから水掛け論にしかならないって書いたのに噛みついてくるから…。
まあでも契約に盛り込む云々はあくまで俺の予想だと書いているから。予想でしかないよ。
その予想に対する反論に何の断片的な事実も出せずにただ罵倒してくる人が居たからそれを言っただけ。
こんな水掛け論を引っ張っても仕方ない。
電通アディダスは代表ビジネスのために香川をスターシステムに乗せ香川利権を作ろうとしている。
これについて語るべき。
クラブで半シーズンながら結果出したから代表のスタメンで試してみなきゃいけない選手っていうのは分かるけど、
代表ではまだ親善試合でしか実績がないのにいきなり協会が10番を与えエース扱いするのはおかしい。
389ahodas:2011/01/04(火) 17:30:04 ID:m4S5qvJf0
サッカー日本代表「10番」本田じゃなくて香川な裏事情 - スポーツ - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20110104/soc1101041610001-n1.htm
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:48:55 ID:c8TV5E9x0
客観と主観の区別もついてないID:xX9KizLH0が
>客観的な証拠を出すのが筋でしょうが。
とかwww

あ、アディダスの人でしたかwサーセンwww
391:2011/01/04(火) 18:30:59 ID:lcrAEKWf0
断片的な事実を寄せ集めて妄想する手法自体が無意味だと全否定されてるんだろ。
それなのに「予想(=妄想)に対する反論に何の断片的な事実も出せずに」って。
断片的な事実を寄せ集める方法を否定している人間に対して、「何の断片的な事実も出せないから反論になってない!」って完全に論理が無意味ループの輪の中にはまってる。
馬鹿だねえ。

罵倒されるのがお気に召さないようだが、じゅうぶん罵倒に値する大馬鹿っぷりを晒しまくってると思うが。
392:2011/01/04(火) 18:44:27 ID:lcrAEKWf0
常識「代表監督が選手選考して、協会や他の人間が選手選考に拘束力を持ってはならない」

新説?妄想?「選手選考の決定権は、代表監督ではなく協会もしくはスポンサー側にあるという契約が結ばれている」

常識を否定して新説を主張する側は根拠を提出必要があるが、新説を否定する側は新説の出した根拠を否定するだけで十分だと思うが。
それまで広く信じられている常識を肯定するのに、今さら新奇な話を出さなきゃいけないのか?
みんなが知っている話で十分だから常識なわけだが。


海外では代表に特別な功績があった人物に、審査なしでライセンスを付与することがあるのを知らないのかな?
負けず嫌いのジーコが、自分で勝てると思う選考を捨てて監督としてのキャリアを傷つけるリスクを背負ってまで、日本でライセンスが欲しかったからそんなありえない契約を結んだのかい?
異常な努力家で知られるジーコなら、功績でライセンスを取らなくても正規の過程を踏んでライセンス取得することは簡単だろう。
日本で代表監督の経歴があったから、日本でライセンス発行してもらうのが早かっただけのことだろう。
代表監督が負ければ無茶苦茶に叩かれるブラジルの人間が、自分が勝つための戦術を制約してスポンサーの都合という愚劣な戦術を認める契約を、ライセンスなどという自分が取ろうと思えば確実に獲られるものと交換に結んだと?
その交換条件が釣り合うと自分で思うか?

オシムについては何もないんだな。

岡田は最初に代表監督をしたときに自宅の前にパトカーが止まって家族をガードして、家族にまで脅迫を受けるような日々を体験している。
娘の仕事と引き換えに、代表で自分が勝つための選考をする権限を放棄したのか?
ありえないと思うが。
お前の出した根拠に意味あると思う?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:39:56 ID:lsuhDNs+0
トルシエが俊輔をW杯前に切って、
協会幹部が真っ先に走ったのが、アディダス幹部への謝罪だからなw
394:2011/01/04(火) 19:42:03 ID:QwIVLWzx0
良かったなお前ら
久保と同レベルなことが証明されたぞw
395:2011/01/04(火) 19:50:57 ID:lcrAEKWf0
夕刊フジの久保と同レベルのスレw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:54:19 ID:bQ71Q//60
【サッカー/久保武司】日本代表「10番」本田じゃなくて香川な裏事情
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294133860/
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:05:38 ID:fFR2kSYs0
10番を与えてもいいけど、スタメンを確保して欲しくない。
ジーコの時の失敗は、海外組を過信してしまい、
国内組の顰蹙を買ったこと。

調子の良さより、ヘロヘロの海外組を先発起用して
シンガポールとかにギリギリな試合連発してたからな。
398:2011/01/04(火) 20:49:50 ID:jQQmbRk/0
>>392
連レスしてまで必死だね。
>>371
キミより現場に詳しいサッカー関係者がその陰謀論を唱ているのだから仕方ない。
399:2011/01/04(火) 20:49:53 ID:jQQmbRk/0
いつものように久保が2ちゃんを見て書いただけだろ。
こっちが先だ。
もうアディダスJAPANて呼べばよくね?
http://m.logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/eleven/1252642403/

代表で親善試合でしか実績がない選手にいきなり10番を与えエース扱いするのは久保みたいな馬鹿ですらおかしいと思うっていうだけ。
いまだにこのおかしさに気付かないヤツは久保以下だってこった
400:2011/01/04(火) 21:49:27 ID:lcrAEKWf0
自分の書いたことを全部綺麗に否定されて言い返したのが「必死」だけか。


>連レスしてまで

>>398,>>399

>>371のどの動画の何分頃を見たらいいんだ?
>>371を根拠に挙げたいんなら、それくらい言えよ。
これをぜんぶ見ろってか?
ずいぶん不親切な話だな。
401:2011/01/04(火) 22:40:39 ID:iLqM3RPG0
動画で確認したら、セルジオは協会で強化委員をしてたって言ってた。
経歴をしらべてみたけど、ファルカン監督時代に通訳兼コーチ?のようなことをしていた時なのか?
昔に川淵批判とかしてたけど、サッカー協会に対する不信感は確実にありそう。
自分は今後、監督とかやるつもりがないので本音を言えるが、他の人やマスコミの場合に
取材拒否などのデメリットがあるので難しいとも。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:19:42 ID:hhk7zvD20
背番号の件で気になったので上からここまで読んだけど、
アディダスに対してうさんくさいと思ってる人はいっぱいいるってことだろうなぁ。
協会もうさんくさい。

まあ、香川はがんばれ。
403:2011/01/04(火) 23:38:21 ID:J2ytcejO0
>>399
てか、マスコミも選手もみんな知ってるだろ。
ファンでさえおかしいと思うのに、近くにいる連中が不信に思わないわけがない。
みんなわかってて知らんふりしてんだよ。
暗黙の了解を記事にしてしまった久保がKYなだけだ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 06:02:01 ID:60ZBkPxa0
動画、我慢して見てみたけれど「中村俊輔を使わなければいけないのはビジネス的な理由」なんて台詞出てきません
たまたま聞き逃しちゃったんですかね
どこで誰が言ってるんですか
405k:2011/01/05(水) 06:08:20 ID:0cIoElrA0
>>396
本田スレでさえ「久保の記事かよ ´,_ゝ`)プッ」されてるのに
おまいらときたら・・・。
406:2011/01/05(水) 11:38:06 ID:swAvL4Y40
妄想、妄想ってレッテル付けして逃げようとしている人がいるね。
でも、サッカーに限らず
様々な情勢分析って、まだ明確な事実となって顕在化する前に
状況を察知する要素がある。
だからある程度根拠があれば、「憶測」とは言えても「妄想」とまで言えないのでは。
勿論、それらの「憶測」にも当たっているものもあれば、はずれているものも、珍説もあり得る。

例えば、昔新聞記事での人事その他の動向から、
ドイツ軍の動きを見事に言い当てた市民の話を読んだことがある。
あと個人的な経験では、某舞台関係の人事やその機関誌のようなものの扱いから
ある人が異様に優遇され、そのために別のある人が足を引っ張られているように感じられたことがある。
それを最初インターネットで指摘した時は、「勘繰り過ぎ」「妄想」「考え過ぎ」
と叩かれた。
でもその後、そのある人の見境ない優遇があからさまに出て、
その人の異常なプッシュは、その舞台関係のファンでの定説となった。
(否定しているのは、プッシュされた人のファンくらい。)
関係者からもやがて裏付けの発言が出てきた。
407:2011/01/05(水) 11:49:52 ID:swAvL4Y40
この場合、
・ 過去のアディダス関係選手の優遇ぶり
・ ザックとアディダスの関係
・ 岡田ジャパンでスタメンにならなかった選手、メンバー入りしなかった選手で
 ザックジャパンで優遇されるようになった選手、
 ザックジャパン期になってプッシュされるようになった選手及びブンデス入りが
 決まった選手に、アディダス絡みが多い。
・ 最近の香川を巡る動きと香川の発言 
から、警戒されて仕方ないような所はあるね。

・ 一方アディダスも大手だから、アディダスを使っている選手やアディダス絡みの
クラブも多いというのはある。
だからアディダスと契約していても、例えば岡田ジャパン終盤とザックジャパンとで
扱いが変わらないというのであれば、不審に思うことはない。
・また香川についても、背番号の件にとどまるなら、まぁユニの問題に属する事項だから
アディダスが契約選手優先なのもありだと思う。

日本代表の選手の起用において、アディダス契約選手に有利にとり
はからわれるようなことが無ければいいな〜、といった所か。
408a:2011/01/05(水) 12:10:09 ID:gAsmkWWH0
>>404

まさか本当に言ってるとは思ってもみなかった。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&v=QMf8akmjyts
動画の(6:45〜)かな

セルジオ越後
「某メーカーのゲームのソフトのCMで監督と選手が出るのを、僕は今までの
世の中で初めて見ましたよ。どう(金を)分けたか知りませんが。チームは大勢でやるもの。
固定したチームじゃないナショナルチームは誰と組んでどうやるか分からない。
最終的に(一緒に)ビジネスをやっていて、(日本代表から)
外せないんじゃないかと言われてもおかしくないでしょこれ。」

>>347 これも嘘ではなかったみたい。
409:2011/01/05(水) 14:10:58 ID:U8a9FAWC0
410:2011/01/05(水) 16:14:17 ID:gHyBR7/n0
アディダスの香川の新スパイクの宣伝のためだけの記事だぜw

香川、アジア杯仕様の新スパイク披露
http://www.daily.co.jp/soccer/2011/01/04/0003715247.shtml
香川、新スパイクは初のオレンジ色 - サッカー - SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/soccer/news/110105/scc1101050502001-n1.htm
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:38:18 ID:ZmNBj8dE0
>>410
これもな

香川 名実ともにスターへ!足元から“魅せる”
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/01/04/01.html

すごいよな
商品名まで出して
412:2011/01/05(水) 17:17:28 ID:yXIOowCf0
>>410
これはすげえな…
WCの活躍で黄色い無回転スパイクに勝手に注目が集まった本田と違って、
これまで香川のスパイクに注目してたファンなんてそんなにいないだろうに。
無理矢理スパイクの話題だけで記事を一本書かせてしまえるんだな。
マスゴミのグルっぷりがひでえわ。
413a:2011/01/05(水) 18:01:53 ID:gAsmkWWH0
>>409
ありがと

>>410-412
これってけっこう予定通りかも。それとも今日が報道の解禁日だったのか?
http://www.sanspo.com/soccer/news/110105/scc1101050505005-n2.htm
これもそうだけど、12月22日の取材内容らしい。現場にいた人のブログに同じ内容が書かれてた。
(帰国翌日には、アディダスの今期モデル撮影やマスコミの取材があったみたい。)
テレ朝はアジアカップの中継で、あのオレンジ色のスパイクをズームアップするとかやりそう。
http://adv.asahi.com/modules/feature/index.php/content0205.html#
414a:2011/01/05(水) 18:15:16 ID:gAsmkWWH0
>>413
訂正
>12月22日の取材内容らしい。
⇒12月22日の取材内容が元らしい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:35:55 ID:csVkX7gb0
マジで気持ち悪いな
これで香川活躍しなくなったら茸2世じゃねーか
すでに発言なんかは茸っぽいのに
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:42:54 ID:ryBlJxLm0
憶測厨
村上龍、セルジオ越後、金子、近藤の中の誰かが「中村俊輔を使わなければいけないのはビジネス的な理由」と言った。


事実
セルジオ越後「最終的に(一緒に)ビジネスをやっていて、(日本代表から)外せないんじゃないかと言われてもおかしくないでしょこれ。」


ぜんぜんニュアンスが違うじゃないか。
辛口で知られるおっさんが「と、言い掛かりをつけられてもおかしくないよ」と言っただけじゃん。
憶測厨の出してくる話はこんなのばかりだな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:41:26 ID:R1cdvnMf0
>>407
個人的な感想としてこの疑惑は非常に眉唾だけど、このテーマは過去、それからこの先の出来事も含めて再検討すべきだろうね。
早々に結論出しても無意味だよ。裁判やってるわけでもないんだし。

嘘はそのうちばれるものだから、そのうち重要なソースがでてくるかもしれない。
逆に一切の不正がないならそのままだ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:06:55 ID:4SMukNHm0
というか、アディダスはスタメンまで干渉してこないよ
アディダスって、例えば、中村俊輔W杯2002年モデル というスパイクを販売したいだけだからな。
それがスタメンだろうがベンチだろうが関係ない。出れれば。

俊輔が日産に移籍するにあたって、日産が「SHUN」という電気自動車を同時に販売しようとしてもなw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:47:19 ID:2FS1S94X0
W杯の頃本田のスパイク(ミズノ)が少し話題になったが、記事になったのがことごとく一般紙だったな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:54:13 ID:60ZBkPxa0
>セルジオ越後「最終的に(一緒に)ビジネスをやっていて、(日本代表から)外せないんじゃないかと言われてもおかしくないでしょこれ。」


↑これのことを、


>キミより現場に詳しいサッカー関係者がその陰謀論を唱ているのだから仕方ない。


↑こうだもんなw
頭おかしいんじゃないの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:48:50 ID:OTRjPEOE0
>>410-411
メディアとスポンサーがべったりなのは分かってたがこうも露骨だとはw
何が持ち上げられて何が落とされているかを見ていると業界情勢図が見えてくるな
そっちの方に興味があるw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:13:35 ID:1HiPNnQx0
>>420
見苦しいからもう止めなよ
誰も君の言うことに共感しないから

レスに反論するにも客観的な根拠は必要だよ
主観のみの反論(というかただの罵倒か)とか第三者から見て共感しにくいからね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:48:38 ID:iIVHEzh/0
>キミより現場に詳しいサッカー関係者がその陰謀論を唱ているのだから仕方ない。


この主張の「客観的な根拠」が、


>セルジオ越後「最終的に(一緒に)ビジネスをやっていて、(日本代表から)外せないんじゃないかと言われてもおかしくないでしょこれ。」


こんな話に共感する人が1人でもいると思う?
2ちゃんねるでここまで頭の悪さを晒して、罵倒されないなんてことがあると思う?

冬休みの宿題は終わったのかい?お花畑ちゃん
424:2011/01/06(木) 08:24:37 ID:ZvMznZVV0
>410-412
さらに決定的なのが、本田も香川と同じ日から新しいスパイクを履いていたのに
本田の新しいスパイクについては全く記事にしていないw
425mmm:2011/01/06(木) 11:18:35 ID:W6reorLV0
本田がトップ下らしいね。
これでアディダスがどーのこうのっていうのは
無いってことが証明されたね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:22:34 ID:aYGml2JI0
スポンサーが位置まで決めてたら、ザックはイタリア帰るやろw

スポンサー的には、香川が代表に選ばれてくれればよい。
スタメンなら尚良い。

アディダス的に言えば、香川モデルを出せれば良い
代表に選ばれてなかったら出せない。それだけのこと。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:39:50 ID:rurFSiMx0
>>425
背番号は?
428t:2011/01/06(木) 12:59:33 ID:UX+N5MZm0
というか、スポンサーは直接は契約に関わらないだろ。
オシムには、川淵が契約の条件として中村俊輔を使うこと、世代交代を進めることを
要求した。って話は有名でしょ。
オシム、川淵双方が、そのことは暴露していたはず。俺の記憶ではw
だから、監督がICレコーダーを持っていようがいまいが、スポンサーに傷は付かない。
裏にスポンサーがいたとしても、「協会の意向」にすり替えることが可能。
429:2011/01/06(木) 14:47:13 ID:3wq7UE6r0
背番号は協会が決めて、ザックも興味なし
つまりザックにしてみたら程度のもの
10番=トップ下という固定した考えはザックにはなかった
協会は残念だったね

http://www.sanspo.com/soccer/news/101229/scc1012290502006-n2.htm
>実は今回の背番号は一任された協会側が決め、ザッケローニ監督が承認したもの。
>指揮官は「特に深い意味はない。前線の選手で今活躍しているということで
>まったんじゃないか」と淡々と話しており、エース番号は決して指定席ではないのだ。

ザックのコメント全文(ゲキサカより)
>―背番号が発表されて香川が10番だったが、その意図は?
>「特に深い意味はないと思うが、香川は前線の選手ですし、今活躍しているし、
>10番もちょうど空いていたということで、そう決まったんじゃないでしょうか。一昔前の
>1〜11番までの流動制の時は番号はけっこう大切だったと思いますが、今固定制に
>なってからは番号の持つ意味も軽減されたのかなという感じです」
430u:2011/01/06(木) 15:07:49 ID:2iY+pCCQ0
628 :名無しさん@恐縮です :2011/01/06(木) 12:47:47 ID:tQZXu9uh0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1342721.jpg

最前列の選手の契約メーカーを>>252で見ればおもしろい
履いてるスパイクが見えるのは最前列だけだからね
1列目はadidas組
2列目は伊野波だけadidas
3列目は高身長組
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:57:05 ID:eAAsf4X00
スポンサーにサービスしていいのは、せいぜい背番号くらいまでだろ。
それも褒められたことじゃないが、それでシャツが売れて強化費が増えるんならってとこか。

選手起用までスポンサーの言いなりになるなんて、そんなの受け入れる監督がいるわけないし。
そんなことをしたら代表が弱くなることは誰の目にも明らかだし。
代表が弱体化したら、協会、監督、スポンサーにとってもデメリットは絶大なものがある。

妄想厨はその辺の線引きをする知能がないようだけど。
432:2011/01/06(木) 19:36:31 ID:CyLc9TNl0
>>431
10番を着ると自動的にチームの中心扱いされる事についてはどう思う?
たかが背番号が実質チーム作りに大きく影響を及ぼしてるんだがな。
これも妄想って言うのか?w
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:03:41 ID:iIVHEzh/0
マスゴミが自動的に中心扱いしたら、チーム作りになにか関係あんの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:31:05 ID:vaBHpKRl0
ちょっと気になることがあるんだけど、そもそもシャツが売れるとそのお金が代表に還元される仕組みになってるのか?
アディダスの財布にはいったまんま・・・てことは無いよね?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:00:48 ID:iIVHEzh/0
そんな仕組みあるわけないだろ
スポンサーが潤った方が、金は出し易いというだけの当たり前の話
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:28:00 ID:vaBHpKRl0
>>435
そうなんだ。でも、
強化費にまわるって話もあるけど、(>>431)どうなんだろね?
応援の意味も込めて吉田のシャツ買おうかと思ったけど、あんまり意味が無いのかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:44:47 ID:iIVHEzh/0
>>431もスポンサーが潤った方が金は出し易いってだけの話に決まってんだろ
本物の天然か
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:49:26 ID:iIVHEzh/0
敢えて言うなら、普通はスポンサー料なんて捨て金に近い側面もあるが
シャツが売れるという即効メリットがあるなら、多額の金を出すインセンティヴが強められるわな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:33:01 ID:vaBHpKRl0
>>438
天然ねぇ・・・いや、ほぼ同じ意味のことを言ってるのは分かるけど、

例えば、シャツが売れた時、その利益の数%はJFAにいく。とかそういう契約になってんのかなぁと思ったんだ。
だって、一応日本協会のマークついてるわけだし。

つまり、シャツがいくら売れようが日本協会には関係ないのな。
でも、アディダスが儲かってればお金出してくれるかもよ?てことね。
440:2011/01/06(木) 22:37:21 ID:t0TKXXYB0
(トンデモ理論注入ですね。)

契約内容のソースをおねがい致します。妄想でなければ。
まあ、守秘義務だとは思いますが。
441l:2011/01/06(木) 22:39:32 ID:sFjbd7KN0
http://number.bunshun.jp/articles/-/21579?page=3

横山監督がまだ力のあるベテランを起用しないことに対して批判が起こったが、真の理由は、選手と日本協会が契約している用具メーカーが違うために、選手側のスポンサーがその選手の代表入りに反対したためだった。



ちょっと調べてみたが横山監督が88〜91年の代表監督で
代表ユニがアディダス、プーマ、アシックスってあったから
記事のスポンサーがどこかはわからん

現在のほうが動く金が大きいからスポンサーが選手選考に口を挟む可能性はあるわな

まあ最終的に俺が何を言いたいかというと
カズ△
442l:2011/01/06(木) 23:04:17 ID:sFjbd7KN0
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/news/20060525i415.htm

協会とアディダスの契約は推定年間20億ってなってるが実際どうなんだろな。

ついでにこんな記事もあった
http://www.asahi.com/sports/fb/japan/TKY200902110129.html
443:2011/01/06(木) 23:17:00 ID:fOIVkoIt0
>>441-442
うわあ・・・どんどん出て来るなw
444:2011/01/06(木) 23:23:47 ID:t0TKXXYB0
とりあえず、特定の選手をやたらとプッシュするのは如何なものか。
以前にの記事に「ザック、森本をエースに指名」とかあった。
(森本がどこのメーカーと契約しているのかは知らんが)

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20100902-OHT1T00042.htm

報道においても偏っていると、そこから疑惑をもたれてもしかたない。
他にも良い選手はたくさんいるし、情報をしりたいという需要もあると思う。
445t:2011/01/06(木) 23:36:16 ID:UX+N5MZm0
まあ香川は今日本人選手じゃ一番の活躍してるから。
スターを作りたいマスコミが飛びついて持ち上げまくるのは仕方がない。
本田が一気に人気でた時も、そういうのが無かった訳じゃないしね。
しかし、そんなときに、ザックがいつのまにか代表の背番号を協会に一任してる。
絶対的な選手を作りたくないから、本田の10番を蹴ったんじゃなかったのかと。
この辺が訳分からんというか。

これで、例えば香川が不調になってしまった時に、
「代表で10番を付ける選手を易々と外すわけにはいかない」とか言い始めたら笑えるけどな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:29:03 ID:DkxloYFY0
>>445
元々本田10番でいいでしょって言ってたしね。

最初は協会の言うことをそのまま言ってたけど、権力構造が分かってきて、ブラックな部分に関わりたくないと思ったんじゃないの?
協会の人は「こいつ、空気読めねぇ・・・」て感じだろうな。こっちの名前出すなと。

案外2年で契約切ってどっかに行っちゃうかもよ?
447:2011/01/07(金) 05:58:34 ID:JKeghKDm0
>>444
森本はアディダスだよ。
当時から色々言われてたよ。
448:2011/01/07(金) 10:29:11 ID:8nYLa2Es0
派閥やスポンサーが代表の選手選考に口出しした「証拠」と呼べるレベルのものが出るのは、長沼横山時代までだな。
じっくり>>1から>>447まで読んでも、証拠と言えるレベルのネタは>>195>>441のみだ。
他は数は多いが全て憶測や印象工作の材料にしかならないレベルのものばかり。
完全に全てがそうだ。

協会がローカルな身内サークルだった長沼横山時代までは可能だったことも、オフトに始まる本物のプロフェッショナル監督の登場で不可能になったんだろうな。
当たり前のことだが勝利を絶対優先するプロフェッショナル監督の登場と、ローカル身内サークルの集まりだった協会から日本最大級の規模のオフィシャルで注目度の高いプロスポーツ協会へと変貌する過程で>>195>>441のようなことは不可能になった。
それは日本代表サッカーチームが強くなる度合いと歩を揃えた変化だった。
ただ背番号操作などの点では、ローカル身内サークル時代の風も残していると言えなくはない。

上の方でも再三言われているが、協会やスポンサーによる戦術や選手起用への介入はプロ監督が最も嫌悪する性質のことだ。
もちろんサポーターを始めとする世論も絶対にそれを許しはしない。
それがずっと日常的に行われてきたのに確たる証拠は一切表に出ていないというのは、あまりにも不自然だ。
監督が怒って公表しちまえば、風の前の塵のように吹き飛ぶだけの話だからな。
449:2011/01/07(金) 16:29:32 ID:CyjI/vHa0
すげー必死だな、関係者w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:04:41 ID:DkxloYFY0
アディダスのショップ店員は背番号変わるたびに徹夜作業らしいし、色々ストレス溜まってんでしょ。そっとしといてあげよう。

はい、今日のネタ
サッカー協会(公明正大なプロスポーツ協会)とマスコミの関係について
http://kumao999.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_45c1.html
451:2011/01/07(金) 19:22:26 ID:+q336SzB0
>>450
なるほど、協会のマスコミへの圧力は相当なもんだな。
そりゃ協会やスポンサーに都合の悪い記事は表に出ないわなー。
>>448
おめーの主張する綺麗事なんて通用しねーんだよw
不正を伝えるべきサッカーマスコミが協会にヘコヘコしなきゃ制裁食らって潰されるんだからな。
452l:2011/01/07(金) 20:16:27 ID:vNhV2owv0
>>448
長文乙だが、その意見も憶測の域を出ていない訳で
オフト→ファルカン→加茂→岡田→トルシエ→ジーコ→オシム→岡田→ザック
外人監督はこれから名前を売りたいか落ち目しかいないし、本物のプロフェッショナルな監督は何人いたんだろうな

協会内部の学閥の件でも
最高顧問 岡野俊一郎
名誉会長 川淵三郎 早稲田
名誉副会長 鬼武健二
会長 小倉純二 早稲田
副会長 大仁邦彌
副会長 大東和美 早稲田
副会長
兼専務理事 田嶋幸三
重役と言える7人の内3人も早稲田卒
そんなに早稲田卒に優秀な人材が偏ってるとは思えん
協会内部にローカル身内サークルのノリが残ってても不思議じゃないと思ってしまう


表立ってマスゴミに叩かれた訳でもないし、業界の体質(JFA、スポンサー)なんてものは簡単に変わるもんじゃない。
↑自分でツッコミすまんが、これもまた憶測だったw

>>450にもあるが、利権が関わってるからこそ汚職もあるのではないかと思う

スレタイがアンチ香川だから信者も湧いてるんかな?
協会とスポンサーの関係を叩くスレならもっと伸びるかも
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:08:45 ID:GuNcjUhk0
「天皇」川淵が自らへの批判に対してマスコミに圧力をかけてきたのは公然の秘密
アディダスが背番号に口出ししているのも公然の秘密
電通が試合時間を視聴率確保に都合よく決めているのも公然の秘密
マスコミがスターシステム発動にやっきになっているのは秘密ですらない


・派閥やスポンサーが代表の選手選考に口出しした「証拠」と呼べるレベルのものは>>195>>441しかないのは事実
>>195>>441はオフト前の時代なのも事実
・協会やスポンサーによる戦術や選手起用への介入はプロ監督が最も嫌悪するものであることも事実
・サポーターを始めとする世論も協会やスポンサーによる戦術や選手起用への介入を絶対に許しはしないのも事実
・協会やスポンサーによる戦術や選手起用への介入など、監督が怒って公表しちまえば風の前の塵のように吹き飛ぶものであることも事実
・監督が名前を売るには結果を出すことが最重要なのも事実
・協会やスポンサーによる戦術や選手起用への介入は、結果を出す上で障害以外の何物でもないことも事実
・監督だけでなく協会やスポンサーにとっても結果を出せないことは大きなダメージとなることも事実


上の公然の秘密と下の事実との区別がつけられない厨2病
「私は裏の世界の漫画ちっくでドラマチックな秘密の論理を知っている情報通だよエッヘン!」
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:10:36 ID:bGavl0x30
別にいいんじゃね?金儲けしても。
日本人の悪いところだぜ。そういう所が。
455l:2011/01/07(金) 23:40:36 ID:vNhV2owv0
>>453
証拠が無い事がやってない証拠って訳じゃないだろうに
それ以前にここは2chな訳だがw
適当に妄想して楽しむのが吉だろ
特にこの手のスレはw
456a:2011/01/08(土) 01:57:05 ID:9/UKqlfW0
>>453
ID:8nYLa2Es0→ID:GuNcjUhk0
もしかしたら関係者の方かなと期待していたのですが、他スレでも暴れまわってる
たんなる香川狂信者だったとはがっかりです。
このスレの初めから、一人で妄想、妄想と叫びつつ孤軍奮闘の様子が見受けられました。
最近ではすっかり弱気になってしまったのか、文面から否定と肯定のバランスをとっているように
さえ感じられます。残念でしかたありません。どうしたものでしょうか。もっと自分自身を信じて下さい。
以前のあなたのレスには非常にたくさんの致命的なミスがありましたが、その反面、勢いもありました。
大事なことは、ミスをしたとしても次のレスを考えることなんです。
いつまでも「ああ、ミスしてしまった」とひきずっていると、その思いにとらわれてレスの足が引っ張られる。
時間はどんどん流れていくのだから、次の展開、その次の展開と進んでいかなければいけない。
これは、よいレスをしたときも同じで、自分のレスに酔ってはいけないんです。
よいレスも悪いレスも、すでに過去のレスになっているんだから。冷静になって次のベストレスをしていかないと駄目ですね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:11:53 ID:75KmLeZk0
彼がなぜ急に中2病とか言い出したのか、全く分からん。
彼の内面で一体どんなストーリーが展開されたのか、誰か説明してくれ。

こんなこと誰が言ったんだよ。

「私は裏の世界の漫画ちっくでドラマチックな秘密の論理を知っている情報通だよエッヘン!」
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:09:09 ID:e0VdBF1S0
はいはい
ごめんね。余計なこと言って
どうでもいい枝葉の余計な憎まれ口は取り消しますよ
中身の本論はこっちね


公然の秘密
「天皇」川淵が自らへの批判に対してマスコミに圧力をかけてきたのは公然の秘密
アディダスが背番号に口出ししているのも公然の秘密
電通が試合時間を視聴率確保に都合よく決めているのも公然の秘密
マスコミがスターシステム発動にやっきになっているのは秘密ですらない


事実
・派閥やスポンサーが代表の選手選考に口出しした「証拠」と呼べるレベルのものは>>195>>441しかないのは事実
>>195>>441はオフト前の時代なのも事実
・協会やスポンサーによる戦術や選手起用への介入はプロ監督が最も嫌悪するものであることも事実
・サポーターを始めとする世論も協会やスポンサーによる戦術や選手起用への介入を絶対に許しはしないのも事実
・協会やスポンサーによる戦術や選手起用への介入など、監督が怒って公表しちまえば風の前の塵のように吹き飛ぶものであることも事実
・監督が名前を売るには結果を出すことが最重要なのも事実
・協会やスポンサーによる戦術や選手起用への介入は、結果を出す上で障害以外の何物でもないことも事実
・監督だけでなく協会やスポンサーにとっても結果を出せないことは大きなダメージとなることも事実


上の公然の秘密と下の事実との区別がつけられないようだね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:25:59 ID:sRXe9Dkv0
他人の意見はすぐ妄想!とか言う癖に、
自分は平気で妄想で相手をなじる。

しかも、やったらやったであやまれば誤魔化せるとか勘違いしてる。その上態度は不誠実。

とんでもねぇ下衆野郎だな。こいつは。
自分のルールも守れない奴が、他人に説教しようなんて100年早いだろ。
460:2011/01/09(日) 00:35:06 ID:qRVgAN3T0
本論の中身には反論できないから揚げ足取りでケチをつけてるんですね
分かります
461アドル・フダスラー:2011/01/09(日) 02:38:18 ID:+uYZP4ZZ0
略してアディダス
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:19:50 ID:sRXe9Dkv0
>>460
「揚げ足取りだとセルフジャッジすれば答えなくていい」てのはどういう理論だよ?
反論から逃げてるのはお前だろ?

ちょっとした誤字だとかならわかるし、そんなの別にどうでもいいんだけど、

「ソースがないのは全部妄想」とか言う理論(まあ、これもどうかと思うけど)と不整合じゃないか。
今までその理屈で他人の意見を否定してた奴が突然同じことしだしたら突っ込み入れるに決まってる。
全く関係無いどころか、大いに関係があるだろ。
463:2011/01/09(日) 10:31:22 ID:0QHZc97U0
>>458
こいつの「事実」って何をもって事実と認定してるわけ?w
どれもこれもお前の理想だろ。
妄想と同じじゃねーかw
464:2011/01/09(日) 11:12:09 ID:qRVgAN3T0
めんどくせ
相手のレベルまで降りて細かく説明しないと伝わらないってことを分かってない俺が悪かったのか

俺は守備一貫して「スポンサーが代表の選手選考に権限を持っているかどうか」を議論しているつもりだ
だから>>458で「中身の本論」と言っているのは、正しくその議論に関わる部分になる
妄想を批判したのは、そちらの中心となる主張の根拠に妄想が入っているから
根拠となる事実と主張を繋ぐ論理が妄想に依存しているのでは、議論にも糞にもならない
こっちは>>458で妄想部分を取り除いたが、中身の本論である主張の根拠には何の影響もない
取り除いた妄想(予想?憶測?)部分が、主張の根拠にはなるものではなく中身の本論にとってどうでもいい枝葉の無駄話だからだ
主張の中心に反論せず、枝葉の無駄話にだけ重箱の隅を突いてくることを揚げ足取りという

枝葉のどうでもいい話だからいくら引っ込めてもこっちは平気だ
自分の主張の中心に何の影響もないから
普通の知能があれば分かると思うんだけど、妄想が全て悪い訳ではない
妄想が主張の根拠に外せない要素として組み込まれているから、「アホらし」と言ってるんだよ

これで理解できるかな?

>>455みたいな趣旨だったら別に妄想でも悪くはないし、妄想にケチをつけたこっちがおかしいということになる
>>455は議論のポイントをちゃんと理解して反撃しているけど・・・、そうじゃない人って疲れるわ
465:2011/01/09(日) 11:14:48 ID:qRVgAN3T0
>>463
>協会やスポンサーによる戦術や選手起用への介入はプロ監督が最も嫌悪するものであることも事実


例えば、一般的に監督は協会やスポンサーによる戦術や選手起用への介入を好むと思うのか?
466:2011/01/09(日) 11:28:14 ID:AgJG7j7N0
>>465
>例えば、一般的に監督は協会やスポンサーによる戦術や選手起用への介入を好むと思うのか?

好まないに違いない、俺はそう思う。
そうだそうだ、根拠は無くてもそうに違いない!
これは俺の期待でもなんでもなく事実だ!

こういう事だろw
おめーが大嫌いな妄想とどこが違うんだw
467:2011/01/09(日) 13:07:31 ID:mtaWlfmm0
監督ってのはお金を稼ぐために着く『職業』という側面もあるんだから、
スポンサーの介入自体は好まなくても、それを許せばお金くれるってなら言うこと聞く
という選択肢があっても特におかしくないでしょ

別にザックがそういう監督だということではなく、一般論として
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:22:10 ID:N9v57sD00
ザックはアディダス枠に屈して、
結果を出せなかった時に、どう言い訳するかな。

ジーコみたいに辞める時に捨て台詞吐くかもしれない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:25:02 ID:sRXe9Dkv0
>>464
「自分の意見に整合性が取れてない」からおかしいんじゃね?といってる。
それが重箱の隅だか、知らんが自分勝手に決め付けて回答拒否するのが頭のいい奴のすることなのか?

大体「話をひっこめる」てなんだよ。
都合が悪くなったからといって急に言ってる事が変わってきたらそれこそ話にならんだろう。
自分の言ってることには責任持てよ。せめて。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:27:14 ID:4CkdQ7+k0
代表をどう捉えるか・・・の差だろう

もう、日本のサッカー選手の代表 ちゃうよ。
日本で一番うまい選手達の集まり ちゃうよ。

そう思っているのなら、代表を過大評価し過ぎている。
471:2011/01/09(日) 14:49:46 ID:6QjQc4AQ0
ここまで読ませてもらったが、
妄想と否定している人が、妄想を語りだしていることに笑った。
472.:2011/01/09(日) 16:44:36 ID:ckEdAhrB0
セレッソサポ以外で、香川ファンなんているのか?
ユニで売れるのも本田ばっかだろ
473:2011/01/09(日) 16:44:47 ID:rXLQIh1G0
10番の心得も俊さんからの継承なんだよね
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/asiancup/2011/news/p-sc-tp2-20110109-722428.html

その心得は長年、日本の「顔」を務めてきたMF中村俊輔(横浜)から授かっている。

 08年に初招集されて以来、同じ中盤の先輩は声を掛けてくれた。「スナック菓子は食べるな。食生活に気をつけろ」と
プロの体づくりを忠告され、「J2でやっている場合じゃない。早く海外へ行けよ」とドイツ移籍も後押ししてくれた。
将来的にはC大阪で先輩だった元日本代表MF森島寛晃氏と同じ背番号「8」を望んでいたが、10番の継承者として心を決めた。
474:2011/01/09(日) 17:56:19 ID:fYeBG7sf0
>>473
きっしょく悪い記事だなー
本人の言う事が面白くないから書くこと無くて記者が盛るんかな?
香川の人間性よりも無理矢理なヨイショの方が輝いてるw
475:2011/01/09(日) 19:26:09 ID:6QjQc4AQ0
アディダス
http://adv.asahi.com/modules/feature/index.php/content0205.html#
以下抜粋
<例えば、新聞はその社会的な意義から、ナショナルチームのメッセージの発信には適したメディアですし、
試合結果と連動したニュース性のある広告には適しているでしょう。ただ、ネットを含めてこれだけ情報が氾濫
している中では、適切なタイミングと新しいアプローチ方法でメッセージを届けないと振り向いてはもらえません。
それぞれのメディアの役割を超えて、いかに一体的なメディア戦略ができるかが重要です。>
ミズノ
http://www.insightnow.jp/article/5528
http://www.insightnow.jp/article/5528/2
以下抜粋
<今の本田選手の注目度からは考えられないかもしれませんが、思い出して下さい、
ミズノがこの決断をした当時の2008年は、本田選手は代表の選考試合のスターティング
メンバーでなかったどころか、召集すらされていませんでした。」
しかし、ミズノは、「無回転シュートを蹴ろう」というコンセプトで、本田選手のキックを分析し、
2年がかりで開発した回転のかかりにくい素材のパネルを、無回転シュートを蹴る位置に配置したモデルを
中心としたマーケティング、営業を展開しています。大会や有力各国代表のスポンサーシップを獲得するのに
比べれば、この開発、マーケティングに掛かる費用はかなり少なく済んだことと推測されます。>

まとめ
かつては単独で起用されていた中村も、2009年ごろからはカターニャの森本と、FC東京の平山と
共同で広告に出演していました。(平山は国見高時代に愛用していたミズノに変更をしているようです。)
その一方でカズのように、プロになって以降常にひとつのブランド(この場合はプーマ)
だけを選択する選手もいます。
要するにカズ△
476:2011/01/09(日) 20:38:36 ID:qRVgAN3T0
>>469
別に枝葉の話に反論してもいいけど、どうでもいい揚げ足取りの泥沼につきあってもなあ
そちらが文句を付けてる枝葉の話が全否定されたとしても、主張の本論の根拠には全く影響がないという点は理解できるかい?

妄想くらい俺も毎日やってる
しかし妄想をすることじゃなくて、妄想を根拠に主張するのがアホだって言ってんだよ
その区別は理解できるかい?
難しいかなあ?
477:2011/01/09(日) 20:44:38 ID:qRVgAN3T0
>>466

すると、お前は本気で一般的に「協会やスポンサーによる戦術や選手起用への介入はプロ監督が最も嫌悪するものである」のは間違いだと思うんだね
金さえ貰えれば、勝つための選手起用よりスポンサーを喜ばせる選手起用を好む監督の方が一般的だと思うのか?

ふーん
そんなふうに思うのか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:14:15 ID:sRXe9Dkv0
>>476
枝が一本も無い枯れた木と葉が蔽い茂った木じゃ見る人の印象は変わるわな。
あんたにはメリットが無いかもしれないが、自分の発言に責任持つのは当たり前だ。
反論できるならしろ。

それに、そもそも「枝葉の関係無い話」をなぜしたんだ?
それを後で「関係無い話だからしたくない!」て?これも矛盾してるだろ。


479:2011/01/09(日) 21:43:11 ID:qRVgAN3T0
本論に影響のない枝葉にしか文句のつけどころがないから、そこにしがみついてんのか
主張の中身には何も言えないんだな
うっぜぇ〜
480:2011/01/09(日) 22:00:49 ID:qRVgAN3T0
>上の公然の秘密と下の事実との区別がつけられない厨2病
>「私は裏の世界の漫画ちっくでドラマチックな秘密の論理を知っている情報通だよエッヘン!」


これが問題なんだな?
めんどくせ〜


妄想世界を現実であるかのように振る舞ったり、自分が一般には知られていないような裏の世界の力や知識があるように振る舞いたがるのは、中2病の典型である
陰謀説論者は、妄想を抜きがたい論拠として一般に知られている事実とは異なる裏の話が事実であるとの主張を繰り返している
よって陰謀説論者は中2病である

一般に知られている事実とは異なる裏の話が事実であるとの主張を繰り返す中2病患者の心理→「私は裏の世界の漫画ちっくでドラマチックな秘密の論理を知っている情報通だよエッヘン!」

「私は裏の世界の〜」のくだりは私の完全な妄想であるが、キモい中2病患者への悪口としてはまあまあかな?
ちなみに私は陰謀説論者の妄想を繰り返し馬鹿にしているが、妄想それ自体ではなく妄想を根拠に主張していることを馬鹿にしていることは何度も言った通りである


これでいいかい?
ムカつくから悪口を言っただけで主張の中身と何の関係もない与太話に反論すんのも面倒だし、実際にどっちでもいいから引っ込めるって言ったのに
この反論に何か意味あんの?
本論と全く関係ねーし
めんどくせ
481__:2011/01/09(日) 23:47:15 ID:hmXhUMwk0
露骨なスターシステムが痛すぎる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:19:55 ID:TjufOCwZ0
チームのバランスを考える本田
自己中の香川

格の違いがハッキリしたね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:22:17 ID:onh1HtHy0
今日の香川は一瞬しか輝いてなかった
岡崎入ってしばらくしたら、W杯組だけでやってた感じ
香川テンポ遅い

輝いてた時は良かったんだけどねぇ
なんで途中で消えるかね?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:24:28 ID:FdlUroMC0
香川のあのプレーなんだ?
代表でゴール決めると3本線からお金貰えるのか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:25:34 ID:TjufOCwZ0
空振りのスカ川w
486:2011/01/10(月) 00:28:07 ID:H3GAuoLU0
BSで見てたけど、実況解説合わせて「香川」って何回言ったんだ
実力はあるんだからあんまり持ち上げすぎるなっつーの
完全に俊さんの後継者だな
487_:2011/01/10(月) 01:26:08 ID:yIus2Xf50
こんなのでも活躍できる今のブンデスってレベル低すぎだろ
内田だってスタメンで出てるし、オランダリーグレベルと見た
488:2011/01/10(月) 01:45:31 ID:Pm9XdOqB0
ああいうポジションではメッシやイニエスタでも活躍できない
489:2011/01/10(月) 11:38:59 ID:oKmc0GsFi
ミラクルを演出したのは香川ではなく長谷部では?
「新10番」香川、ミラクル演出(ペン・志田健、浅井武)
http://www.sanspo.com/soccer/news/110110/scc1101100506008-n2.htm
昨日の香川の出来でこの持ち上げ記事は無理があるw
490_:2011/01/10(月) 11:46:00 ID:dSthyNbn0
>>489
それ完全にあの方の系譜を受け継いでるなww
491_:2011/01/10(月) 16:22:23 ID:FGW4owOa0
>>489
あれ起点とか言っちゃうんだw
クロス上げた長谷部やゴール決めた吉田はどーでもいいと
その前の香川のちょん出しパスがあまりにすばらしく
その後のプレー全てを決めたからそれを記事にしようと

いつまでこんなこと続けるんだ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:45:33 ID:oUkfdOBX0
香川、ドフリー外した「しっかり決めないと」…アジア杯
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110110-OHT1T00043.htm
[昨年末には、MF中村俊輔が長らく背負ってきた「10」の継承が発表。
「新しい10番の選手になれればいい。チャレンジしたい番号」。
ゴールを量産する新しい10番像の確立を期していた。後半13分からはドルトムントで8得点しているトップ下で
起用されたがゴールを決めることはできなかった。
今大会は、かねてから優勝を宣言。アディダス社製のオレンジ色のスパイクを投入し、ド派手な足元とともに、
ピッチ上の活躍で主役に躍り出るはずだった。だが…「予想以上に難しい試合でした。そう簡単に勝てないとあらためて感じた。
悔しい。もう、負けられない」。]

「アディダス社製のオレンジ色のスパイクを投入」
結果:ドフリーでダフってた
493名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 16:45:57 ID:t9Zz3XMj0
>>489
仮に長谷部→香川→吉田だったら、
起点(笑)は長谷部じゃなく結局香川になるんだろうなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:09:12 ID:U6tL7eNA0
いまんとここの2つは強烈だな・・・

変幻!!本田とチェンジ!香川W司令塔 (スパイクの写真もバッチリ)
http://www.sponichi.co.jp/shimen/yomimono/ichimen/gazo/G20110109000017040.html

「新10番」香川、ミラクル演出(ペン・志田健、浅井武)
http://www.sanspo.com/soccer/news/110110/scc1101100506008-n2.htm
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:50:54 ID:crVOY+9O0
マスゴミの異常なまでの持ち上げ
正に茸2世w
496_:2011/01/10(月) 20:01:22 ID:MSUJ1Y+C0
ドルトムントと当時の茸いたレッジ―ナどっち強い?
497 :2011/01/10(月) 20:02:45 ID:iiT9QPSG0
香川はマジで潰されるなこりゃ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:29:13 ID:oUkfdOBX0
499:2011/01/12(水) 22:30:50 ID:s8abbBLt0
先ほど、香川選手のオフィシャルHPを拝見しました。
そこには、確かについ最近まではなかった某メーカーのリンクが・・・左サイドに

本日も誠実であることの大切さを、香川選手から学ばせて頂きました。
誠実さってホントに大事なことだなと思います。ありがとうございます。

サッカーをビジネスに利用しすぎているスポンサー及び協会やら、
クソテキトーなそういったマスコミにいたるまで、アディオスだこのやろう!

寒さことのほか厳しいこのごろ、そんな日の夜です。
500:2011/01/12(水) 23:05:06 ID:wqLf6J+B0
マジでマスゴミとアディダスはちょっと控えて欲しいわ。
香川自体は才能ある選手なのに外野が無理矢理等身大以上のスターにしようと
やっきになってるのがミエミエってものすごく萎えるし、本人にとっても代表
にとっても、そしてマスゴミとアディダスらにとっても不幸な結果しか生まない
のは確実だろ。(スポンサーに対するネガキャンになってしまうという意味で)
501:2011/01/12(水) 23:31:11 ID:5SJjBZKq0
マスゴミ、香川アゲアゲだけなら勝手にやってろって感じなんだが、本田下げとセットで対立煽るのがホントにタチ悪い。
そこまで香川を絶対的エースに担ぎ上げないと気が済まんのか?
10番つけただけで十分だろ。
502:2011/01/13(木) 09:04:52 ID:BH5UF3Mj0
関連スレ
香川のブンデスMVPという報道が捏造だった件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1294766435/
503:2011/01/13(木) 10:00:35 ID:WFAOQbKW0
http://ja.wikipedia.org/wiki/香川真司
好きな女性のタイプは長澤まさみと新垣結衣と白人女性

↑ワラタwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:27:22 ID:mfSJ7Xds0
酷いな
俊輔のときと同じだな
志田健とかがまた躍動してるんだろ
香川の捏造報道には注視して行かねば
505:2011/01/14(金) 03:23:14 ID:Z4hd4uIl0
全力でage
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 03:27:05 ID:fJYy9O7A0
途中交代させられたのは当然だな

終盤の展開で香川が居たらと思うとぞっとするw
507e:2011/01/14(金) 04:07:52 ID:U9m8esDT0
本田と比べられるレベルに達してない
508名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/14(金) 04:27:20 ID:zhxQA/rd0
とりあえず記念すべき日本代表1000ゴール目を
アディダスがゲットできず残念でした
509:2011/01/14(金) 06:19:33 ID:Bg9a72HO0
アディダスというか、
ドイツ周辺派閥みたいなのができるかもなー、と感じたこの2試合。
長谷部、内田、吉田あたり。
キャプテン長谷部は内田を可愛がっているし、内田と吉田とも仲良し。
そこらの人間関係がプレーに持ち込まれそうな懸念を感じた。
以外と香川はオレ様気質が幸いして我が道を行きそうなんだけどね。
集合写真でザックの隣に座っていたしアディダスのプッシュはある可能性は濃厚だけど。
510*u_u*:2011/01/14(金) 06:23:41 ID:skekLXLc0
>>503
ますます確信しますた
香川はぜったい童貞だぬw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:45:10 ID:uPAmXmVG0
代表でレギュラー張れるレベルじゃないな
ドイツの実績があるから代表に選ばれるのはともかくおかしな後押しがなけりゃベンチだわ
これならロンドン組でやってたほうがいいだろ
同世代では間違いなくトップクラスなんだし
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:54:05 ID:eId8GBWE0
もう少し試合の流れを作るようなプレーもできんかな
止めることのほうが多い

確かにアディダスの圧力はあるんだろうが、早々に交代させたからな
ザックは大人の対応をしてるってことだろう。無駄に敵も作らずしかし試合は俺がコントロールするという。
10番を香川にしたのもあまりこだわりはなさそうだなアディダスが言うのでっ感じか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:23:59 ID:TO6Wj3Dy0
669 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 19:09:27 ID:cBNwZZ9s0
http://number.bunshun.jp/articles/-/80391
会見場の外で日本のメディアに「香川と本田は、香川が中央でプレーすることを望んでいる」
と突っ込まれると

本田は自分が右サイドに入ったときのほうがチームが良かったという事実を告げただけなのに、
勝手に王権譲渡だなんだとアホみたいな記事を書いていたマスコミはそれだけに飽きたらず
監督に忠告してたんだな・・・w どういう圧力なのかしらないが、香川をトップ下にしようという
精力はすさまじいわ。
514 :2011/01/15(土) 01:41:27 ID:ooxDcKcN0
香川が「10」って聞いた時、>>494のマスコミ記事を見た時、
確実にアディダスが中村俊輔に代わる広告塔として香川のプッシュに入ったと確信した

個人的には、香川に「10」は重過ぎるんじゃないかと思うけど。
本人の事を考えれば、付けるのはアジアカップ終わってからでよかったんじゃ…と
思うし、アジアカップで活躍すれば誰も何も言わないだろうし、と思ったけど、

ヨルダン戦とシリア戦を見た今となっては、
「アディダスさんにとっちゃ、あの時しかなかったんだね」としか思えず・・・
515:2011/01/17(月) 00:22:11 ID:LyhLAzBy0

とりあえずAGE
516路木:2011/01/17(月) 10:00:04 ID:hxmsRiVfO

8香川 10松井 18本田

これでいいのに。
本田に10をつけさせないVer,は。
松井も高校・京都・五輪で10。
なんら問題ない。
これで全て解決。


どうもアディダスは 10 にこだわってるよね。

やはり'前任者'の影響かな?
517 :2011/01/17(月) 10:22:08 ID:wq9OlKwG0
代表選出に影響しなけりゃ背番号なんてどうでもいいよ。
518:2011/01/17(月) 10:36:02 ID:81mKw+5B0
どうでもいいけどアジダスのデザインは壊滅的にダサいな
519Q:2011/01/17(月) 14:26:31 ID:DVM43dN/0
アディダスはトップ下というポジションを祀り上げようとしてるな
520:2011/01/17(月) 21:19:55 ID:WNTcfcLR0
商売にはキャッチー差が最重要だからね

世間の風当たりって、代表はいうにおよばず及ばず、
日本サッカー全体に、実際に影響するから怖い
521ss:2011/01/17(月) 23:03:02 ID:xZtpFFx60
リプレイでスパイクうつりまくってるな
522a:2011/01/18(火) 00:43:25 ID:PGvEbQt10

とりあえずやべっちFC(アディダスFC)に
事情説明を要求したい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:45:23 ID:OBWvCw4P0
つーかあんなに一人だけ滑りまくってた時点で
スパイクの宣伝にはならんと思うが
ちょっと下がしめったら使い物にならんってことだろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:07:53 ID:YTtWoi+Y0
普通に香川応援したかったのに
本田と2枚で頑張ってくれると思ってたのに

このマスゴミや周囲の扱い方でもううんざりです・・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:12:55 ID:W8n/9dfA0
松木は香川に若干嫌みも入ってたんじゃないか?
しかしEL敗退したドルトムントを証明するかのような香川のプレイ
(中東勢のスピード感に負けてる・・)
いや、ふだん通りなら今日のサウジ戦、香川は決めてたと思うが
どうしたものだろう。
526名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/18(火) 02:35:43 ID:q8TRP6H+0
君が代歌えや
今日は口がピクリとも動いてなかった
ここまでやるのはあきらかに思想信条だろ
527:2011/01/18(火) 04:57:34 ID:DrP+IhE60
もうさすがに実力ないのにスターに祭り上げる方式は誰も引っかからない。
ちゃんと選手を育てて、結果とプレーで評価しないとな。
協会とスポンサーの悪行三昧ももう終わりにしないと。
528aaa:2011/01/18(火) 06:02:47 ID:xLwn0fLM0
個人スポンサー契約って、代表選手と契約してるアディダスは、
その選手の番号の入ったユニフォームだけ販売出来て、
それ以外の選手のユニフォームは売れないの?
代表スポンサーではないミズノとかは
代表関連グッズは一切売れない?
具体的にどういう仕組みになってるのか教えて詳しい人
529 :2011/01/18(火) 08:53:38 ID:U1EeJ04YO
香川昨日もひどかったなw
アディダス枠と揶揄されても仕方ない
530:2011/01/18(火) 09:45:12 ID:eTpzZ3CZ0
10番の器じゃなかったな
531ああ:2011/01/18(火) 09:49:06 ID:catEMcTAO
1人だけ異次元の下手さだった
コイツいなかったらもっと点取れただろうに
532:2011/01/18(火) 10:49:46 ID:0l6SRQbn0
>>>528
個人契約ってのは単にシューズ契約だよ
アディダスはシューズ以外のウェアを供給する契約
たとえば本田ミズノの場合
・靴 = 試合も練習もミズノ
・練習着 = 合宿中はアディダス、クラブはリーボック、自主トレはミズノ

ミズノは代表グッズは売れないし、代表ユニを着た本田を広告に使えない
本田の代表ユニの販売権はアディダス
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:16:09 ID:JhN7wncW0
香川は日本に必要だって。
WCで中村外したら急成長しただろ、香川にも同じことが言えるわけで
日本の成長を促すためには、10番が必要なんだよ。足かせとしてな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:27:25 ID:ysg1ThT30
公式戦以外で使うなら養成ギブスとして必要かもな
性格悪くてチームの雰囲気も悪くするから今はいらんだろ
535:2011/01/18(火) 17:41:59 ID:HSAB59wb0
ここは日本なのにアディダスのような外資が日本代表を牛耳っていいのか?w
536­:2011/01/18(火) 19:50:46 ID:Izk18LzG0
はっきり実力不足
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:20:23 ID:VVLAXnzo0
sディダス的にもオワコンだろう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:26:29 ID:W8n/9dfA0
実力不足じゃあないと思う。
けど、ポカ大杉だけどな。
10番なんかつけなきゃよかったんだよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:38:38 ID:MAjNFNFF0


ポカ多過ぎるのを世間では実力不足といいます


540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:48:35 ID:S/Cryvb90
こいつは持つべき時に持たないで、持つべきじゃないときに持つよな。
周りが見えてないわけでは無いんだろうが、なんでこうなるんだろうか。
541:2011/01/19(水) 13:06:25 ID:6KMJpem80
松井(Pumaユーザー)
W杯全試合固定スパイクで出たが全く滑ることはなかった

アディタスって…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:16:06 ID:iNxxJH4a0
目立つ色のスパイク履いてるね
543名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/19(水) 20:24:49 ID:5g//ec0C0
本人が地味すぎるから悪目立ちしてるね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:26:53 ID:m3B7Hq110
あの色は宣伝
545:2011/01/19(水) 21:56:11 ID:wCRgoNYa0
サウジ戦は香川明らかに走りにくそうにしてたし何もないとこで滑ってコケまくってた
これスパイクがまったくフィットしてなかった&芝噛めてなかったんだろう

アディダスはボールもシューズもまじで糞
546:2011/01/20(木) 03:39:45 ID:Lcwur+Fs0
アディダスの何が悪いってスパイクが悪いんじゃないかと思ってきた・・・ここんところの代表試合をみてw
547名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/20(木) 05:39:34 ID:fH61Eu/y0
まず滑らない靴開発してやってくれ
548:2011/01/20(木) 06:53:35 ID:xQW4ddAeO
同じアディダスなら宇佐美の方が上
549_:2011/01/20(木) 06:57:48 ID:WCdv9uvn0
>>546
俊さんの言うこともあながち嘘ではなかったということかw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 08:22:34 ID:+vNHh78A0
まさに晩年の茸信者
他のアディダスはいてる選手はなにも問題無かったにも関わらず
551:2011/01/20(木) 11:19:59 ID:umCPEeKWO
Jの マリノス−清水で

小野シンジの「空気砲」で

俊さん 一人で勝手にコケてたよねw
あれは腹かかえて笑ったわ
552佐門:2011/01/20(木) 14:29:20 ID:vj9ViQ3v0
香川はアシックスも裏切った
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:04:02 ID:/8VGZDo40
池上っていうお笑いの人ににてるよね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:38:59 ID:DHaxywMA0
おまえらとりあえず香川にあやまれ
555名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/22(土) 03:04:39 ID:lWs9BZw00
なにかとアディの圧力があることに対しては変わらず抗議したい
ただ香川が代表の10番であることは認める
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 05:25:15 ID:P6RE45Oa0
協会の松木犬が苦し紛れなフォローしてるから何かおかしいと思ったら
香川はアディダス犬だったのか!
茸と同じだなw
557 :2011/01/22(土) 18:04:47 ID:JrYCXAJZO
www.tokyo-sports.co.jp

サッカー

* アジア杯劇的4強も長谷部が主審に爆発
* ザック大興奮!韓国でもイランでもかかって来い!
* 本田の移籍先にAマドリード浮上
* 現役時代は“六本木通い”浦和ペトロ新監督「さいたまに住みます」

裏一面
これぞエース!香川200億円ゴール
    アジアカップ準々決勝で日本代表はカタールに、3?2と逆転勝ちし、4大会連続のベスト4進出を決めた。復活の2ゴールを挙げた
    MF香川真司とアスリート契約を結ぶアディダス・ジャパン社が、香川の代表グッズで総額200億円のビッグビジネスをもくろんでいる
558:2011/01/23(日) 06:46:04 ID:9VFEJtag0
1点目は香川の得点にされてるけど、
香川が触らなくてもDFはおいつけておらず、枠にもいってたので岡崎の得点だね。
2点目は岡崎からのこぼれだま。
3点目はおなどりで玉田だったが、運良くボールが外にでたのでイノはGJ.
香川は本田や岡崎ほど守備できす、ボールキープもできてないから、
それ差し引くと実は大久保とか松井とはどっこいどっこいの活躍。
マスコミは香川を無駄に持ち上げるんじゃなく、岡崎をもっとほめろ。
どの試合でも岡崎は香川より確実に貢献度が高い。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:08:35 ID:CHi2AY/l0
それをいうなら本田信者のが痛いだろ
起点になったくらいで絶賛とかw俊輔かよ
香川はゴール前だけは特別な動きができる、
それ以外は基本的に駄目だが、得点に結びつく個人技ってのは希少だからあとは監督の使い方だな
560:2011/01/23(日) 23:05:02 ID:SmZvWYFzO
>>559
ニワカ乙。
起点自体は何も悪い事ではない。逆に良い事。
茸が「起点(笑)」と嘲笑されていたのは何プレーも前に茸が触っただけで起点と言えないようなシーンでもマスゴミに「俊輔が起点!」っていう記事で持ち上げられていたから。
本田のは茸の捏造「起点(笑)」ではなく素晴らしいプレー
561:2011/01/23(日) 23:14:37 ID:SmZvWYFzO
httpでこのスレ内検索してみたw
香川も茸みたいになってるなw
>>91>>489
香川はアディダスと早く手を切った方がいい。
茸みたいになりたくなければな
562:2011/01/23(日) 23:16:02 ID:SmZvWYFzO
>>494もだなw
もう遅いかw
とにかく香川は早くアディダスと手を切れw
電通の飯の種として消化されるだけだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:55:43 ID:zRMwPLji0
今日の香川はまずかったな。
球離れ悪すぎで、ダイレクトで叩くか
ワントラップでシュート打てばチャンスな場面が
少なくとも5回はあった。

今日のはいただけない
564:2011/01/26(水) 23:41:49 ID:eSiYlfcj0

アディダスが合わなかったわけではないが、

右足小指つけね骨折
565:2011/01/26(水) 23:44:26 ID:pt6RCe5r0
10番の呪い
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 05:43:45 ID:p3BVMJeZ0
モウリーニョですらエジルとケディラのアディダス枠ゴリ押しは突っぱねられないからな
567:2011/01/27(木) 21:46:10 ID:CdENV+MiO
真さんは順調に俊さんのつくった道をあゆんでいるな…
活躍できないと本人&マスゴミが「足痛」を使うフラグちゃくちゃく進行中

サッカー香川が骨折 実はドイツで負傷していた?
【カタール・ドーハ26日(日本時間27日)発】
(略)
25日の韓国戦では、後半42分にピッチを退いた香川だが、いったいどのタイミングで骨折したのか。
後半開始直後に韓国DFと競り合った際に足を踏まれた時など、いくつか原因になりそうな場面はあった。
だが実は、韓国戦のずっと前から骨折箇所を痛めていた可能性があるという。

香川がかつて所属していたFCみやぎバルセロナ時代のチームメートが興味深い証言をする。
「あいつはドイツ(リーグ)でケガしたようで、連絡をした時に『ずっと痛いんや』と言っていた。
 どこをケガしているのかは言わなかったけど、隠している。無理して試合に出ていたようだ」

日本代表では、負傷などを抱えている選手には報告が義務付けられている。
ただ、香川は痛みを抱えながらも試合出場は可能と自分で判断。首脳陣に申告していなかったとみられる。
仮に報告すれば試合に出場できない可能性もあるため、あえて隠してきたのだろう。
そこまでしてアジア杯への出場にこだわった理由について、前出の元チームメートは、日本代表のエースナンバー「10」を継承したことを挙げた。
サッカー界では特別な選手だけが背負える番号で、香川自身も「新しい10番像を作っていきたい」と興奮気味に話していたほど。
だが強行出場を続けたことで、症状が悪化した――というわけだ。
日本代表スタッフも「急にケガをしたというよりも、ドイツから痛めていた箇所のようだ」と推測している。

香川は27日にも日本代表を離れ、ドイツで精密検査を受ける予定。
V争いが佳境に入ってくるドルトムントへの影響も大きい。
今後は休業補償なども含め、新たな問題が広がりそうだ。
www.tokyo-sports.co.jp
568:2011/01/27(木) 21:51:00 ID:EbC4j3baO
しかし香川がいないと本田にマークが集中してしまう

タレント的な部分では重要な存在
569 :2011/01/28(金) 11:42:00 ID:ujvJptTZ0
香川の怪我は合ってないスパイク履かせたアディダスのせい
アディダスは日本の癌
ゴミ虫
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:02:57 ID:FTNGwian0
韓国の報道で
http://article.joinsmsn.com/news/article/article.asp?total_id=4984893&cloc=rss%7Cnews%7Ctotal_list
インタビューを通じ、「事前に準備したセレモニー」と発言
試合中に旭日旗を見て云々は後付けの言い訳


奇は26日に短文投稿サイト「ツイッター」で、観客席の旭日旗を見て「私の胸中で涙が流れた」と説明し、
その5時間後に「私は選手である前に大韓民国の国民だ」とコメント。
日本人に向けて意図的に人種差別的なパフォーマンスを行ったことを事実上認めた。
http://www.sanspo.com/soccer/news/110127/scd1101270503001-n1.htm
国内でも議論が起こったため、旭日旗を持ち出して韓国人の反日感情に訴えて人種差別を正当化しようとする


日本、韓国に抗議せず 奇誠庸のサルのまねで
 日本サッカー協会は27日、アジア・カップ準決勝(25日)の日本戦で韓国のMF奇誠庸が得点後にサルのまねをして「日本人をばかにした」との批判を浴びている問題で、韓国協会に正式な抗議をしないことを明らかにした。
 日本協会が韓国協会に対して本人への聞き取り調査を依頼したところ、
奇誠庸は「あのパフォーマンスは日本人に対してではない。(所属クラブの)セルティックでプレーしていて、相手のサポーターからサル呼ばわりされている。そういう差別発言をする人たちに向けてやった」と釈明したという。
 日本協会は韓国側から「結果として日本の皆さんに誤解を与えることになり、申し訳なく思う」と謝罪の意が伝えられたことも明かした。
[ 共同通信 2011年1月27日 16:58 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110127-00000031-kyodo_sp-spo.html
FIFAの処罰にビビッてツイッターの発言は無かったことに
180°矛先を変えて、スコットランド人を攻撃したことに
正に二転三転の嘘八百の見苦しい顛末



本田圭の足首が狙われる! 韓国代表MF奇誠庸(キ・ソンヨン、22=セルティック)が、本田圭の足元を狙う殺人タックルを予告した。
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/asiancup/2011/news/p-sc-tp2-20110125-728575.html


香川がどこで怪我したか試合後半を検証してみた。
「ジャンプした時に踏まれた」と言うから調べたが、後半開始早々、1分38秒からの
長友のクロスに対して、韓国のDFと飛んでる所だけなんだが、踏まれたようには見えない。
途中で香川が足に違和感を持ち始めた所を調べると、31分22秒 遠藤からの
縦パスを左で受けるが、前に流れたので右を突き出して本田にパスした所を
踏まれたようだ。その後、しきりに気にしだす。
そして、踏んだのは、なんと16番 猿真似のキ・ソンヨン。
http://www.youtube.com/watch?v=lWHEwHhsn8c
動画5分33秒頃
本田と並ぶエース格で今季ブンデス前半戦MVPに選ばれてアジアを代表する選手に急成長した香川を潰し、jのチームドクターは今季絶望と診断した
香川の今シーズンは終了した



人種差別と嘘と暴力が国を代表する選手のすることなのか?
アジアに誇りを持てずアジア人であることを蔑視するような人間は、その代表ユニフォームを脱ぐべきではないか?
アジア人の面汚しであり、同じアジア人として恥ずかしい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:08:58 ID:FTNGwian0
 日本代表のMF香川真司(21=ドルトムント)のアジア杯決勝オーストラリア戦の出場が絶望となった。25日の韓国戦で右足甲を負傷。26日にカタール・ドーハ市内の病院で
「右第5中足骨骨折」と診断された。関係者は「後半途中にジャンプして着地した際、
韓国選手に乗っかられたようだ」と説明。香川は韓国戦の途中から精彩を欠き、後半4
2分に交代し、試合後は「後半に足が止まってしまった。こういう舞台で結果や存在感を
出す選手にならないと。まだ決勝で1つチャンスが残っているから、修正したい」と話して
いた。ザッケローニ監督は「大事を取って休ませただけ」と重傷でないことを強調したが、
大きな痛手となった。
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/asiancup/2011/news/f-sc-tp2-20110126-729335.html


香川は25日の韓国戦の競り合いで負傷。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110128-00000500-sanspo-socc
572わをわを:2011/01/30(日) 21:06:01 ID:LAdAzLsLO
メディア先行型の実力皆無な存在だったね香川
アディダス枠って今や世間から馬鹿にされまくってるから
573:2011/01/30(日) 22:08:51 ID:2TMEQ9lr0
W杯時は、茸、内田、森本…
今回は行ける、いや行かせると、捏造MVPとか込みで盛りにに盛ったのに…本人が逝ってしまったw

1/30(日)23:00〜TBS系列
情熱大陸
「サッカー日本代表・香川真司」▽急成長で「背番号10」を襲名した若武者の素顔とは?
「ザックJAPAN」のエースナンバー「10」を託された男、香川真司・21歳。
ドイツ移籍初年度に「ブンデスリーガの前半戦MVP」を獲得し、急速にスタープレーヤーへの道を駆けのぼっている。
番組では昨年7月にドイツに移籍してからチームの中心選手として信頼を得るまでの半年間、
さらにアジアカップにも完全密着!クールなプレーが持ち味の香川だがプライベートでは意外な一面も。「天才」と呼ばれる男の素顔に迫る!
出演
香川真司(サッカー日本代表)

このタイミングがむなしすぐる… 「みせてくれ、内田」並に…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:39:15 ID:Bs2pK5Bs0
香川の事は応援してるが、スポンサーの押しはマジでウザイ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:01:00 ID:Sb+F4I6A0
http://www4.adidas.co.jp/m/aj/2011asiancup/campaign/
日本代表応援キャンペーン香川着用サイン入りスパイク


adidas ドイツ TEE
☆香川着用で一躍話題に☆
あの香川がドイツに発つ際、空港で着ていたのがドイツTEE。
576:2011/01/31(月) 21:27:59 ID:+VKEeLLJO
>>575
骨折しちゃう系?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:31:55 ID:w7IEiMmq0
アディダスとの契約を切り、インテル入りした長友は正解
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:14:58 ID:BULbg1xy0
情熱大陸のときも3本戦着てたしなw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:17:44 ID:BULbg1xy0
でも香川って、言っちゃわるいけど、オツムは良くないみたいだからw、
「大人の事情」とかには、本人の思惑無しに振り回されてるのかもな。

こうしろ、こうしなさい、と言われて、はいはいと、やってるのかもw
580:2011/02/01(火) 08:20:55 ID:hoNwMDqb0
>>579
それもそのうちそうじゃなくなる可能性もなきにしもあらず

裸の10番となって周りのせいにし始めたときは
やばい兆候だ。
そのときに周りがどうでるか、香川お前は裸の10番になるのは
ダメだ!!言い訳して人の性にして自分をどんどん腐らせるんじゃなくて
自分にキビしくあれ!!
って言ってくれる人が必要。
581名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/01(火) 08:29:24 ID:SbI+hZh30
ケツ出してたがもうちょっと考えろ
サッカー馬鹿なのがバレつつある
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:37:43 ID:BULbg1xy0
>>580
まあ茸みたいになって欲しくはないね。

オレはてっきり俊輔がどんなにコンディション悪くても、岡田はワールドカップで先発で使うんだろうな
と思ってたから、南アフリカでの岡田の俊輔外しの決断には一目置いた。
ちょっと希望が持てたというか。

でも香川の10番確定とかいうのは嫌だな。
583b:2011/02/01(火) 08:51:44 ID:c7TDy07q0
アディダスにかぎらんがスポーツ系のアコギな商売見ると素直に応援する気なくすなw
584馬鹿川:2011/02/01(火) 14:44:06 ID:QhM6TrTXO
9試合で3得点ってw
しかも一つはただの押し込み
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:58:53 ID:w7IEiMmq0
香川アディダス=骨折
△ミズノ=アジア杯MVP
長友ナイキ=インテル入ってる


アディダス代表10番とは一体何だったのか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:38:38 ID:JXgAKFLw0
後味悪い大会に終わった 
587:2011/02/02(水) 12:19:59 ID:nuHojwRn0
香川真司 → 骨折
酒井高徳 → 負傷離脱
槙野智章 → 負傷離脱、移籍先でイジメ
内田篤人 → 見せ場なしw

もう茸の呪いとしか思えない惨状だよな
588:2011/02/02(水) 15:21:27 ID:cyWAAwuE0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ  俺のようになれ俺のようになれ俺のようになれ俺のようになれ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ  俺のようになれ俺のようになれ俺のようになれ俺のようになれ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ  俺のようになれ俺のようになれ俺のようになれ俺のようになれ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:50:20 ID:MsobW/2S0
>>585
>アディダス代表10番とは一体何だったのか

ホント何だったんだろうな
590:2011/02/02(水) 16:19:25 ID:1GlINrKqO
>>585
ここまで来ると逆に凄いw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:31:55 ID:4sqDOxEE0
押されて躍進した奴はいない 
592:2011/02/05(土) 04:18:54 ID:+MKaq5mB0
祐ちゃんに比べたら可愛いもん
593:2011/02/09(水) 23:15:23 ID:SCEwiSTMO
チョン電通
594:2011/02/09(水) 23:24:04 ID:rP5F0qNUO
香川って代表で役に立った試合あったっけ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:09:47 ID:WkBb/NJ+0
トーナメントのカタール戦で負け試合を勝ち試合にした
596不都合な真司:2011/02/10(木) 23:19:41 ID:d1LhAovO0
・香川と俊さんの類似点

W杯と移籍
<俊さん>
2002W杯本大会メンバーから落選!!!直後にレッジーナへの傷心あてつけ海外移籍を発表。
<香川>
2010W杯本大会メンバーから落選!!!直後にドルトムントへの傷心あてつけ海外移籍を発表。

ポジション争い
<俊さん>
シドニー五輪代表チームではトップ下でのプレーを希望するも、同ポジションには小野伸二や
中田英寿がおり左サイドへと押しやられる。本大会出場を決めた試合直後のインタビューにおいて
発した「サイドとか・・・」という言葉はあまりにも有名。日本代表と10番に執着する
<香川>
2011アジア杯においてトップ下でのプレーを希望するも、同ポジションには本田圭佑がおり
左サイドへと押しやられる。日本代表と10番に執着する

プレー
<俊さん>
晩年は日本代表でのプレーも精彩を欠く。ヒーロー願望が強いためか、一発のスーパープレイで試合を
決めようとするあまり玉離れが悪くなり、相手選手に寄せられボールを失うこともよく見られるようになる。
俊輔がボールを失ったところから相手のカウンター攻撃を受けるシーンも頻発し代表チームの負担になる。
<香川>
ヒーロー願望が強いためか自らの得点に固執する。2011アジア杯では相手ゴール前で味方選手がフリーで
良いポジションにいるのにもかかわらず、パスを出さずにボールをこねだしチャンスをフイにする。
視野は広いとは言えず判断が遅く、その判断も悪い。そのため玉離れも悪く、ボールロストの多さを
サッカーファンに批判されることになる。

メディア
<俊さん>
代表において明らかにチームの足を引っ張る存在になっているにもかかわらず、それを指摘・批判する
メディアは無かった。南アW杯まで日本代表の絶対的な不動のエースとして扱われる。
<香川>
代表での実績が無いにもかかわらず、2011アジア杯ではなぜか日本代表のエースとして扱われ、
その低調なパフォーマンスを批判されることも無かった。
597不都合な真司:2011/02/10(木) 23:20:51 ID:d1LhAovO0
・2010シーズン前半のセレッソ戦績〈香川あり〉
第1節〜第6節
1勝3分2敗
6得点8失点〈うち香川3得点、浦和戦、京都戦x2〉
第7節(家長がスタメン初出場、以降スタメン定着)〜第12節 *延期分の11節を除く
3勝1分1敗
7得点5失点〈うち香川4得点、湘南戦x2、鹿島戦、神戸戦〉

・南アW杯以降〈香川なし〉
第13節〜第34節 *延期分の11節を含む
13勝6分4敗
45得点19失点

http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/team/133/sche_league.html

これを見れば香川信者がよく言う「香川はJリーグで無双してた」は捏造だとすぐに分かるね。
香川が無双してたのではなく、香川信者が夢想してるだけ。
京都や湘南相手に固めどりしてただけで、J1ではドリブルもろくに通用せず
ボールロストしまくってた。アジア杯でボールロスト連発してたのは偶然ではなく
香川の実力がその程度だから。

2010シーズンのセレッソでの香川は、南アW杯最終メンバー生き残りのアピールのために
自己中プレーに終始してたからね。それで無闇にドリブルで勝負してよくボールをとられてた。
そこそこ点は獲ってたから活躍してるように見えるけど、あまり勝利には繋がらなかったし
むしろチームに強いる負担の方が大きかった。(セレッソの序盤戦の成績を見れば明らか)
クルピ監督やクラブは香川の「個人アピールの為のプレー」を容認してたんだろうね。
香川退団後のセレッソの成績やチーム力が落ちるどころかむしろ高いレベルで安定していたのは、
アピールの為の自己中プレーをする香川が居なくなったおかげであることは疑いの余地がない。
598:2011/02/16(水) 19:26:55 ID:/gp//3AyO
ザックは推薦したなんて一言も言っていないのにこの記事w

【サッカー】日本代表のザッケローニ監督、インテル・ミラン・ユヴェントスに香川真司を推薦 今シーズン絶望も信頼揺るがず[2/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297688353/
SOCCER KING 2月14日(月)21時36分配信

イタリアに帰郷している日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督は、
13日に行われたチェゼーナ対ウディネーゼ戦を観戦後、
イタリア『Rai Sport』の取材に応え、インテルやミラン、ユヴェントスといったイタリアの名門クラブに対し、
ドルトムントに所属する日本代表MF香川真司を勧めている。

「私が率いている日本代表の選手たちは、フィジカル的にはさほど強くないが、素晴らしい成長を遂げている」

「彼らは自らを成長させるためヨーロッパに渡っている。
ドイツには6、7人の日本人が活躍しているが、中でも香川が素晴らしい。
彼はドルトムントで素晴らしい活躍を見せている」

香川はドルトムントと2013年まで契約を結んでいるが、イタリアの強豪クラブの他にも、
レアル・マドリードやマンチェスター・Uらの名門クラブも興味を示している。

アジアカップで負傷し、今シーズン中の復帰が絶望的となっている香川だが、
それでもザッケローニ監督の評価は揺るがないようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110214-00000330-soccerk-socc
599:2011/02/18(金) 09:17:39 ID:HuhW+iMoO
創価アディダス(笑)
もはや中村毒茸と世間の評判は一緒だな
イメージが改善する事なんてないだろ
600:2011/02/18(金) 09:50:31 ID:E5s0Rs+/O
アディダスってそうなのですか?
601:2011/02/18(金) 12:17:38 ID:wgXjC2LHO
創価学会は在日と並んで日本のゴミ
602:2011/02/19(土) 05:57:02 ID:ZpmvDM3s0
アデイダス枠なのか
個人的な枠がたまたま代表スポンサーが絡んでいるのかは

今後を見てみないとわからないけどね
603:2011/02/19(土) 11:57:59 ID:WBb3v3opO
代表で一定期間結果を示していないのに、最初から10番を着けてる不思議さWWW
604:2011/02/19(土) 21:09:31.52 ID:WBb3v3opO
トラップ ドリブル フィジカルコンタクト
まるっきりダメなのに、トップ下やりたがってる10番がいるらしい
605名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 07:23:00.82 ID:TAV9LGTM0

少なくともトラップがまるで駄目って事はない

香川には止まった状態から相手を抜くだけのドリブル技術はない
だからスピードの乗った状態でボールを貰うようにしている
ダッシュしながらトラップが出来ないと成り立たないプレイスタイルだよ
606:2011/02/20(日) 22:23:43.95 ID:BeORzrx/0
>>604
流れの中からろくに仕事ができず
言い訳と責任転嫁ばかりでまわりを貶めてきた
前任者よりもずっとましだろ?
607今川:2011/02/20(日) 22:51:47.83 ID:vWuQRiAVO
織田信長の子孫と同じような顔しとるよな
608:2011/02/21(月) 04:26:05.42 ID:EXHnjz/r0
ドイツリーグといっても、下位チームなんてザコだからな
守備も弱くてザルだから、バ香川レベルでも、いいパスもらったら得点できる

過大評価しすぎだよ  ルックスも冴えないから人気でなさそう
609:2011/02/21(月) 04:38:34.49 ID:qpbx+AVw0
610名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/21(月) 08:10:11.64 ID:J+ve3Na/0
>>608
>下位チームなんてザコ
英国以外はどこもそうだけどな
まあ優勝したら認めざるを得ない
長谷部は一抜けだな
611:2011/02/21(月) 09:10:56.77 ID:QXnj9JPE0
>>608
香川はいうならば中村俊輔のスコットランドリーグと同じ
じょうきょうだろうから

これから他のリーグに渡ってどれだけできるにかかっているだろうな
612.:2011/02/21(月) 19:24:57.68 ID:dO+pNiwU0
一気に読んだが、アジアカップ以降の擁護のなさにワロタ
613:2011/02/21(月) 19:59:34.72 ID:YrbrhiU4O
香川信者なんてのはなあ、イチロー信者と一緒なんだよ。
実像を無視して海外で分かりやすい数字出してれば、にわかが過剰に持ち上げたがるってわけ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:25:24.76 ID:jloicGUa0
オランダとかドイツってどんだけ雑魚なチームでもアホみたいに攻撃志向なとこばっかで笑えるよな
他の欧州リーグと比べても1試合平均得点が異常に高いクソザルリーグ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:26:01.82 ID:ec9Gjn+J0
香川の顔
大口叩いても似合わないんだから
大人しくしておけばいいのに
616:2011/02/21(月) 22:00:49.62 ID:EXHnjz/r0
イチローと一緒にするなよ
イチローは世界トップ級の選手

バ香川はせいぜい中級レベル
617ゴールデンパターン:2011/02/22(火) 05:03:39.68 ID:6oNczNl50
怪我した理由が解ったわけだ
よかったじゃん

TBS出演とのダブルパンチね
618_:2011/02/22(火) 05:36:18.03 ID:gzBUPGjM0
ブンデスリーガの歴代得点王ってほとんどがマイナーな選手しかいない

2009-10 ジェコ(ヴォルフスブルグ) 28点
2008-09 グラフィチ(ヴォルフスブルグ) 28点
2007-08 トーニ(バイエルンミュンヘン) 24点
2006-07 イェカス(ボーフム) 20点
2005-06 クローゼ(ブレーメン) 25点
2004-05 ミンタル(ニュルンベルク) 24点
2003-04 アイウトン(ブレーメン) 28点
2002-03 エウベル(バイエルンミュンヘン) 21点
クリスティアンセン(ボーフム)
2001-02 アモローゾ(ドルトムント) 13点
マックス(1860ミュンヘン)
2000-01 バルバレス(ハンブルガーSV) 22点
サンド(シャルケ04)
1999-00 マックス(1860ミュンヘン) 19点
1998-99 プレーツ(ヘルタベルリン) 23点
1997-98 キルシュテン(レバークーゼン) 22点
619:2011/02/22(火) 10:59:01.69 ID:IrLMPgoN0
>守備も弱くてザルだから、バ香川レベルでも、いいパスもらったら得点できる


「DFの裏をかいたポジショニングから、最も寄せの厳しいエリアでパスをトラップしてDFとGKを何らかの手段で上回って枠に蹴って決める」
これがサッカーではいちばん難しくて、いちばん値打ちがあるということを知らないんだな。
ゴールを決めるよりアシストのパスの方が難しいとか思い込んでいる「司令塔脳」の古いサッカー観の持ち主なのか。

香川が抜けてからもドルトムントは凄まじい運動量をベースにした素晴らしいサッカーで常に内容で圧倒しているが、この2ヶ月で引き分けの勝ちきれない試合がやたら増えている。
1得点は、戦術も個々の技術もフィジカルもゲームプランも全て吹っ飛ばしてしまう力を持つ。
香川が雑魚なのかどうかは知らないが、こんな当たり前のことも知らない奴らは恥ずかし過ぎる。
620.:2011/02/22(火) 20:06:10.49 ID:QciYk5T10
戯言はいいから、アジアカップを何度も見て涙拭けよ
621だから:2011/02/22(火) 21:21:48.55 ID:niYltC3HO
創価は巣へかえれ
622:2011/02/23(水) 05:57:43.00 ID:JcgYKvh50
あんまりこのスレと関係ないけど

中村俊輔はW杯の試合にほとんど出なかったにもかかわらず
代表ボーナスだけはトップクラスだったらしいね
今朝の新聞に載ってた
623:2011/02/26(土) 17:35:59.79 ID:MCeUCcWYO
【サッカー/日本代表】メンバー選考難航か ザック監督の方針とスポンサーサイドの意向 ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298699454/
624:2011/02/28(月) 07:37:37.40 ID:L1WwwnmIO
岡田とザックが協力して創価アディダスを消し去れば良い
625:2011/03/02(水) 07:36:54.14 ID:2H5NPnbGO
実質オフ中の香川の記事は多いのに本田の記事が皆無。
正直ちょっと香川ファンが羨ましい
ファンからしたらアディダスと契約すると露出が増えるから本田もアディダスと契約してほしい
626:2011/03/05(土) 08:00:30.94 ID:CXnGnuZPO
本田は現役でいる限り、vsアディダスの構図がずっと続きそうだから大変だな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:41:40.40 ID:veqg5Uk80
これ履くと足が痛くなるんだろ中村みたいに
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:37:59.95 ID:J8Y75PTX0
【サッカー】G大阪・FW宇佐美貴史がドルトムント・香川真司との“2トップ”でアディダスの顔になる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299710635/
629:2011/03/10(木) 14:55:00.10 ID:xOLwdUDZ0
宇佐見も骨折したら誰もアディダスなんて履かなくなるな
630:2011/03/13(日) 19:47:47.29 ID:WnXnoZ9/0
俊さん、香川、槙野、宇佐美とか
なんでアディダスは腐った人間ばかり看板にするんだ?
いや香川は別に腐ってはいないが地味すぎだろ
631 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/03/23(水) 07:08:54.34 ID:tuU55tEzO
そうかそうか
香川はそうか

http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php
【アスリート列伝17】香川真司
世界の舞台で活躍する若武者の“サッカー信念”。 安藤隆人

632:2011/03/23(水) 10:27:28.62 ID:3rx9Y1uJO
>>625
調子悪いのに気持ち悪い持ち上げされるくらいなら、今みたいに本当に活躍した時だけ取り上げてくれればいいよ
633:2011/03/23(水) 13:29:55.47 ID:8IaMwy6GO
古巣セレッソと代表のチャリティーマッチ
顔出す気すらなく帰りやがった
マジでカスや
634.:2011/03/25(金) 22:13:29.82 ID:vzmXBPnr0
42 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/25(金) 21:22:47.70 ID:6CXavTH+0
某宗教関係でおなじみの『潮』4月号に香川選手が載りました!快挙!

ttp://www.usio.co.jp/html/usio/index.php

【アスリート列伝17】香川真司

世界の舞台で活躍する若武者の“サッカー信念”。 安藤隆人
635:2011/03/26(土) 13:10:10.82 ID:4V/KK+sk0
あのさ、ユースの代表でもアディダスと契約してる選手が10番背負ったりするの?
北京の梶山とか、山田直輝とか柴崎岳とか柏木陽介とかみんなアディダス?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 03:10:08.95 ID:g24kFfOE0
このスレは絶対落としちゃダメだ
さすがに家長10番には引いた
U-22も山田だと?
もう協会糞だな
637:2011/04/01(金) 17:31:20.54 ID:nH9xlSVM0
もうアディダスは
サッカーから手を引いてくれ

638:2011/04/01(金) 18:18:37.51 ID:RD0BEFU10
アディダス10番選手をメディアで総プッシュ体制にするのは勝手にしろだけど
他の人気選手sageとセットとか、色々とたち悪い

アディダス選手以外の人気選手の商品価値は落とそうとするような空気
協会はどう思ってるんだろうね
代表人気にとったってマイナスじゃないの?
639:2011/04/01(金) 19:35:37.58 ID:hZtkiHHF0
そうかそうか
640:2011/04/12(火) 21:31:46.15 ID:brgpM91t0
641:2011/04/12(火) 23:17:06.62 ID:RMJaAbOFO
この前なんて槇野が4番付けてたしな
642a:2011/04/13(水) 00:39:01.06 ID:cofF9DQm0
【社会】アディダスに立ち入り検査 人気シューズの価格拘束か 独禁法違反の疑い [89]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302577743/
643:2011/04/13(水) 00:50:54.63 ID:cofF9DQm0
【行政】人気シューズ「イージートーン」価格拘束か 公取委がアディダスに立ち入り検査
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302587864/
【adidas】独禁法違反(価格拘束)容疑で公取委がアディダスジャパンに立ち入り検査
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302598467/
644:2011/04/13(水) 22:16:41.40 ID:kb0qrEm1O
>>643
バレたのかw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:39:48.65 ID:BirmV2nxP
アディダスの女子社員が契約中のスポーツ選手を中傷「劣化沢尻www」【つぶや菌】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305728320/
646:2011/05/19(木) 02:31:10.66 ID:BryX27iH0
客を侮辱するクソ企業age
647a:2011/05/19(木) 15:48:14.62 ID:QuyajomK0
w
648adidas銀座店:2011/05/19(木) 18:50:13.79 ID:AwE079Q40
【hanades】早稲田卒のアディダス社員、石津志穂ちゃんが契約中のスポーツ選手を中傷★13
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305794059/

この女なら香川でもやりかねん。契約してるとかそういうのおかまいなし
649///:2011/05/19(木) 20:45:30.31 ID:03JbKTtTO
アディダス死ねや
650:2011/05/19(木) 20:56:27.27 ID:qlucTRW0O
カガーワ、オワータ(^O^)
651:2011/05/19(木) 21:45:30.75 ID:4IwKZdzQO
>>648
自社契約の選手をdisるとかありえねー
652_:2011/05/19(木) 21:59:32.07 ID:c/DE5cfY0
【サッカー】店員女性がハーフナー・マイクにツイッターで悪口雑言、炎上騒ぎに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305781516/

999: 2011/05/19 15:11:03 okuj1uaoP [sage]
1000なら中村が代表復帰
本田は居場所なくしてお漏らしw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:50:34.69 ID:cijUBrIUP
【サッカー】「ビッチを具現化した女と一緒に来てる」アディダス女性社員がハーフナー・マイクをツイッターで中傷し炎上→厳正処分へ★30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305902795/
654:2011/05/22(日) 17:47:32.73 ID://MJW0yAO
ハーフナーだけじゃなくて本田にも何か言ってるらしいね>アディダス社員
アディダス一押しの香川は怖くてディスれないのかね〜
655名無し募集中。。。:2011/05/23(月) 17:30:00.03 ID:085Jf4/vP
蛇 ◆pdx5QqlEは石津志穂でおk?
656たま:2011/05/25(水) 15:33:21.90 ID:PHw0dGvsO
恥晒しage
657:2011/05/25(水) 18:14:35.18 ID:PrCHq4IjO
石津さん退職記念


イメージがビッチなアディダスさんは非常に迷惑なので、日本代表のスポから手を引いて下さいね
658:2011/05/26(木) 23:19:18.37 ID:OxnsSJmnO
恥晒しage
659アディダス:2011/05/27(金) 08:43:31.81 ID:vqanLIl4O
やり逃げマンコ
660:2011/05/27(金) 22:37:01.66 ID:OAP4HbW70
アディダス枠 宇佐美、槙野
キリンカップ選出おめ
661:2011/05/28(土) 01:46:18.16 ID:QMoF0KNrO
晒しage
662ねるね:2011/05/28(土) 02:10:13.67 ID:48zQOjjsO
>>654
「本田って結婚してるんだよねー」てぼそっと言ったら、
おばあちゃんが「タダでできる人つかまえただけよ」だって(・∀・)!!
あたしはこの人の娘の娘なんだということを実感www
7:01 AM Nov 15th, 2010 via TwitBird
ttp://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=FvQ6RDZH0YwJ&p=4187330038472705&u=twitter.com%2Fhebichan21%2Fstatus%2F4187330038472705
この女と家族
日本代表の本田まで侮辱
アディダス云々抜きにしてサッカー選手ディスったら立場的にまずいのにそれすらわからない馬鹿
663:2011/05/29(日) 03:24:58.82 ID:UAQgpixoO
晒しagew
664  :2011/05/29(日) 08:22:13.87 ID:cuCDBQDt0
本田のエイベックス枠は最悪
ロシアでスタベンゴリラをスター扱い、アジアカップ八百長MVP
665琉球の風:2011/05/29(日) 13:01:25.02 ID:gyEZdg0v0
アディダス銀座店に行ってみ? 
ハングルの案内が充実して驚くぜ。
なるほど韓国語が堪能なスタッフが必要だったわけだ。

「ここはどこの国の店?」と思うようじゃ銀座ブランドもあったもんじゃないけどな。
666:2011/06/01(水) 04:02:59.82 ID:JrBU2hteO
晒しage
667:2011/06/01(水) 05:42:54.94 ID:JgM2hY/C0
本当にこういったものがあるとしたならば最悪だけど
その最悪な因果を香川で断ち切って欲しいと思う。
俊輔のころみたいに露骨に付いていても周りが何も言わないのも
いろんな者が存在しているからなんだろうけど
なんかサッカー選手としてよりもそういった付加価値で選ばれていることが
今後の代表の選考のあり方に影響しそうだから
668:2011/06/01(水) 06:37:07.12 ID:MTnxkrTPO
10番に関してはラモス名波中村香川と代表スポンサー枠だが、まぁそれぐらいなら別にいいだろ
669_:2011/06/01(水) 19:16:24.47 ID:oZTbpUzj0
今の香川は海外で活躍してるからいいよ
問題は香川が年とって実力が衰えても代表のレギュラーとして居座られること
中村なんかは若い頃から海外で何も実績なかったのに居座ってきたからな
670:2011/06/02(木) 13:44:38.33 ID:fBxa07ltO
恥じ晒しage
671:2011/06/04(土) 01:17:41.40 ID:cTP6LRkkO
晒しage
672:2011/06/04(土) 02:03:08.83 ID:UTHPnpzBO
石津る【いしづる】

週に5回オナニーしながら他人の悪口をネットに書きまくること
673:2011/06/04(土) 22:37:50.85 ID:cTP6LRkkO
晒しage
674 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/05(日) 06:43:03.99 ID:iQJCyo7GO
またアディダスか

【サッカー/日本代表】一流の証!キリン杯・チェコ戦中継のTBSが「宇佐美貴史専用カメラ」を準備
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307222953/
675:2011/06/16(木) 07:47:51.06 ID:PjjtoBxe0
家長の10番で決定的になったよな…。
676ある:2011/06/16(木) 15:24:32.80 ID:uFF5pUKZ0
いつぞやのWC決勝でロナウドが体調絶不調なのに出されてフランスに粉砕された頃からいわれてたけどね。
ブラジル代表なんかではよくある話らしいしね。

香川は結果出してるからいいけど、そうでない選手まで出されるのはねえ。
第二の茸は勘弁してもらいたい。
677 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/17(金) 05:45:00.84 ID:gdO6g4kW0
第二の茸どころか、第三の茸宇佐美、第四の茸高木弟まで現れ始めたw
678:2011/06/25(土) 12:04:01.59 ID:ar/fz1AC0

AKB48と創価学会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geino/1286305807/43

■ 創価タレントと三色旗
創価学会には三色旗と呼ばれる赤・黄・青の旗があり、創価関連施設によく掲げられている。
創価タレントも学会員にアピールするために三色の衣装を身に付けることがよくある。

■ AKB48は2010/05/15「お騒がせ F00Dショー!」で創価学会員の柳原可奈子と共演したときに
創価の3色衣装で出演している。AKB48出演メンバーは大島優子、指原莉乃、小野恵令奈。
また大島優子と指原莉乃のユニット「Not yet」の衣装も創価三色旗を模したものになっている。

■ AKB48秋元才加が優勝した「逃走中」でハンターBOXが創価の3色に
ハンターボックスにこんな色が使われるのは初めて。
この日の「逃走中」出演者 ガレッジセールのゴリと楽しんごも創価学会員。
679寿司太郎:2011/07/17(日) 15:16:11.81 ID:c8DCMTmcO
チョンと仲良しバ香川さんwww

2011年07月08日(金)
今日休みでスーパースターの香川真司が俺の家に泊まりにきてくれました☆
チュース(`ε´)/
http://ameblo.jp/jongtaese9/entry-10947665799.html?frm_src=thumb_module
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110708/22/jongtaese9/2e/02/j/o0480064411338229485.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110708/22/jongtaese9/34/57/j/o0480035911338229369.jpg
680中村:2011/08/10(水) 22:10:20.46 ID:rQq/UlSdO
創価の星
681:2011/08/19(金) 07:18:58.32 ID:9aqjmndgO
ゴリ押しがすごい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 04:53:51.01 ID:clfyLWgY0
不人気
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:37:36.06 ID:iHSASOkY0
俊さんの後継者確定age
684:2011/09/12(月) 16:14:21.99 ID:mD8wXQcQ0
雑誌読んでたらアディダスの広告記事みたいのがあって
香川と宇佐美のCL挑戦を中村俊輔が激励っていう記事だった
685>>1 焼き豚”削除”依頼出してこい:2011/09/13(火) 15:55:50.40 ID:L6Z/2xqT0
>>1

この糞スレ立ててサッカーネガキャン、潰し工作スレ立てたのも

なんJ、サカ豚.comの焼豚なのはバレバレなんだがな


サッカーの香川真司って創価なの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1315877517/17

17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/09/13(火) 10:56:10.21 ID:rq174g3e
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1293301760/l50




なんでも実況Jの焼き豚がこのスレを荒らし、焼き豚の工作員を送り込むべく

誘導してたぞ


このスレに書き込むように。



なんでも実況Jの焼き豚糞スレ立てるなよ


そしてなんJ、サカ豚.comの焼き豚はいつもこのスレを監視し工作書き込みを
してる


サッカー嫌いの焼き豚=チョンみたいなもんだな
686:2011/09/13(火) 20:15:00.24 ID:6mPjacI/O
創価という話はソース無し(個人ブログをソースだと言い張っている)
「信者集会向けビデオに出演」という話もソース無し
687 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 05:54:44.67 ID:oTdaJJAHO
香川「少女時代大好き!!!」
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:19:53.02 ID:Nc2e7si/0
ごり押し枠だからな
日本のマスコミだけはいつでも味方だよ
俊さんファミリーだから
689:2011/09/14(水) 19:53:20.24 ID:ut3l0xSL0
◎各種雑誌で報道された人
香川真司(セレッソ)、李忠成(レイソル)


創価学会と芸能界の関係
彦摩呂■山本リンダ(芸術部部長)■久本雅美(芸術部女子部副部長)■CHIKA( 有名人のヘアメイクも多数担当の美容師) ■ロベルト・バッジオ(池田名誉会長 ... 香川 真司(セレッソ)、李忠成(レイソル) ◎聖教新聞に学会員として掲載された ...
http://shizu.0000.jp/read.php/cult/1175242403/601-700
690:2011/09/14(水) 20:18:03.95 ID:ut3l0xSL0
[ C大阪:2009シーズン始動! ]
http://www.jsgoal.jp/photo/_prog/detail.php?c=00042451&search[team1]=449
午前のトレーニング終了後、南津守グラウンドにて、
昨日日本代表戦に出場した香川真司選手を除く全選手およびスタッフが参加して、
C大阪の必勝祈願が行われました。最前列には左から西澤明訓選手、羽田憲司主将、
マテルコーチ、藤田信良社長、レヴィー・クルピ監督が並びました。


>昨日日本代表戦に出場した香川真司選手を除く全選手およびスタッフが参加して
691:2011/10/01(土) 06:12:59.62 ID:dkhk2PzT0
アホだす
692(^0_0^):2011/10/01(土) 16:49:23.54 ID:JrXtYhpS0
そんな事いったら、ドイツ枠の永里(姉)なんてどうなるの?

WCやロンドン五輪予選で、ゴールが決まらず、チームに迷惑かけ通しなのに、
佐々木のアホは、スポンサーの圧力か協会からの支持か知らんけど、使い続けた。

香川もそうだけど、真に実力のある選手が起用されないっては、観ていて非常に不愉快だよね。
まじめにやっている選手のモチベーションも、下がってしまうわけだし。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:53:01.13 ID:Ps7ZIenV0
香川だけじゃない
安藤も無得点記録中だがロンドンは無条件で確定だろう
すごいよねアディダスのパワーw
694(^0_0^):2011/10/01(土) 17:07:04.27 ID:JrXtYhpS0
なんせ、キリン様と三本線様は、年間20億円。

8年契約で、160億円だもんべ?

(財)日本サッカー協会にとっては、売り上げの数十パーセントを占める、VIP様。
スポンサー様の意向に沿った選手器用なんて、あったりまえだの、前田あつこちゃ〜んだよ。
695­:2011/10/01(土) 23:26:41.99 ID:OZymCCMs0
age
696名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/02(日) 00:56:09.06 ID:Mycbe3Gf0
>>693
こづこづは先週フライブルグ戦で得点しましたが・・
697 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/02(日) 11:40:22.02 ID:AytpfipTO

【サッカー/ブンデス】第8節 香川真司が今季初のスタメン落ち 細貝萌は先発 ドルトムントがアウクスブルクに4発快勝★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317503722/
698.:2011/10/08(土) 21:05:07.92 ID:gfZchxS10
   / ̄ ゙̄⌒\       _/レz_
  /        \    /  (    \
../    ハ     丶   /   厂\(\ 丶
(   ノノノ  ヾヾ   |   レ /━  ━ 丶 リ
|彡/-・= |/=・-\.ミ|  |イ  `   ´  ||
|  (    /|   ) |   ヒ(   /     )イ
丶 |   (_)   / ノ   .||   (_)   | |
 ) ∧ ___ ∧(     .从 ヽ_人_ノ 从
  ) ∧  `ー′/((      .\     /
 /| \__/\         ). `ーイ
/ 丶___ノ 丶      / ヽ_ノ \

        俊さん&真さん
699@:2011/10/15(土) 10:41:43.67 ID:Foo1lR+B0
真さん要らない子なの
700:2011/10/19(水) 15:03:51.77 ID:QGa8voNL0
289 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2011/10/19(水) 01:17:58.19 ID:CTwvyaEZ0

アジアカップの時に柏木がうpした香川の部屋での様子の動画
なんか「正」って字を書きまくってるやつ
あれ見て笑ってるやつ多かったけど自分はガチでヤバイと思って笑えなかったわ
あーいうの心理学的に見ると病んでる
あの時も代表でゴールできなくて若干追い詰められてた時

359 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2011/10/19(水) 11:57:28.65 ID:QNKiDIh60

>>353
柏「見えるかな、、これ、、おかしっすよね、これ?」

「正」の字が羅列してある奇妙な呪符みたいな紙のアップ

柏「な、なんでこんなの書いたんですか、、?」
香「いや、正気を保ちたいなと思って、、、」
柏「(間) ぎょっ!? ちょっと、頭おかしくなった、、??」
香「そう、頭おかしくなった、、悪魔、、部屋に、、」
、、もごもごと聞き取れなっていく、、こんな映像

安いカメラの映像で、へらへら力なく笑ってる顔もゆがんでるし、
見ないほうがいい、、


http://www.youtube.com/watch?v=1TD5Ynx9EN8

俊さんを超えるキモさ
701:2011/10/25(火) 07:47:24.32 ID:8EIHKUQ4O
この枠のカッコ悪い所って一番の選手、要はメッシを言葉だけで真似てばっかでパクってばっかな所だよなwww本当にカッコ悪いよww
中村俊のメシアなんてメッシのあだ名の1つだしw
香川に関しちゃもう和製メッシになっちゃってたしww
周りの大人達がオヤジばっかなんだろうなw一番にすがる姿ダサすぎww
702:2011/10/25(火) 08:36:47.46 ID:7VMg8puk0
この問題も深刻だが、新ユニがもし本当に“アレ”だとしたら、そっちも大問題だろ
703:2011/10/25(火) 12:17:41.85 ID:Ct4LZR5J0
>>700
その画像、確かに香川の正もあれだけど、
それ以上に柏木の目が、悪意を秘めたような視線で
そっちの方がヤバイ感じ。
わざわざ香川のそんな姿を晒す所からして、性格よさそうに見えない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:55:27.36 ID:3C2f8iJY0
貼っとくか。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/25(火) 23:21:33.17 ID:uTli0luP0
「アディダス フットボール史上初! 選手のスピードと走行距離を計測する新スパイク『adizero f50 Powered by miCoach』登場!

着用予定選手は、リオネル・メッシ、ダビド・ビジャ、トーマス・ミュラー、
アリエン・ロッベン、香川真司、清武弘嗣、宇佐美貴史、ハーフナー・マイクです。
更に、2011 年 11 月 11 日(金)の 2014 FIFA ワールドカップブラジル大会 アジア 3 次予選にて、
香川真司選手が『adizero f50 Powered by miCoach』を着用して戦います!


>更に、2011 年 11 月 11 日(金)の 2014 FIFA ワールドカップブラジル大会 アジア 3 次予選にて、
香川真司選手が『adizero f50 Powered by miCoach』を着用して戦います!
>更に、2011 年 11 月 11 日(金)の 2014 FIFA ワールドカップブラジル大会 アジア 3 次予選にて、
香川真司選手が『adizero f50 Powered by miCoach』を着用して戦います!

まだメンバー発表されてないんだけどね。
ドイツの時のウイイレパッケージ思い出した
705_:2011/10/26(水) 00:45:54.64 ID:ZDbbuzg00
WAZ (Westdeutsche Allgemeine Zeitung)
ドイツ地方紙
Circulation 397.000

日本だとここが同じ位の発行部数
南日本新聞 404,227
熊本日日新聞 382,157

日本で例えるならば
「あのクマニチが選ぶベストイレブンに香川ついに選出!!」
706名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/26(水) 16:15:41.85 ID:KUBTBZDK0
>>704
層化の件は個人的には半信半疑だけど、
アディダス枠については決定的だな
707:2011/10/27(木) 23:31:21.29 ID:H6rmASBv0
>>704
>まだメンバー発表されてないんだけどね。 
>ドイツの時のウイイレパッケージ思い出した
セル爺が、代表監督と選手が一緒にCMに出演するなんてありえないと言ってたね。
他にも、地上波には言ってはいけないタブーがあるとかね。
708:2011/11/02(水) 23:17:50.43 ID:C0/6brkqO
助けて下さい!!
mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい
709:2011/11/04(金) 10:14:38.26 ID:y3m+rgQT0
結局「潮」掲載は5回だったな…多過ぎだろ
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino032889.jpg
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino032890.jpg
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino032891.jpg
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino032892.jpg
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino032893.jpg

92 名無しに人種はない@実況はサッカーch  [sage] 2011/11/03(木) 16:51:05.83 ID:RsuWHZHRO [1/2]
香川はいろいろ脇が甘いから狙われてるんじゃね
そうかのよくやる有名人強制認定工作されてるし
そうかが上手いことやって便乗宣伝に利用する気なんでしょ

96 名無しに人種はない@実況はサッカーch  [sage] 2011/11/03(木) 16:58:25.67 ID:RsuWHZHRO [2/2]
逆にハイペースな掲載が漁夫の利狙ってるみたいに見えるw
脇固められる前に何とか利用して宣伝するためじゃね

183 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2011/11/03(木) 22:28:37.28 ID:3Rihx5oI0 [3/3]
>>96
墓穴ほったな、、
アディダス様のイメージキャラwが脇が甘いままで野放しなわけあるかよ?
コナミにしてもそういった管理の方法論がバックになきゃパッケに乗せたりしない
そしてそこらのバックは明らかに電通が仕切ってるでしょ(TV露出のネゴシエート等も含め)

ようはだな、、、これだけ固められたなかでのハイペースな層化仕事は、香川サイドからの希望なんだろうということだよ

広告仕事として、普通、売り出し初期に危険なこと普通させたくないよね?
なのに、この層化量、本人がやりたがってる以外にありえないんだよ
710a:2011/12/28(水) 02:29:44.54 ID:2mowkGgg0
代表新ユニホームのデザインが
いくらなんでもダサすぎると思う
711:2011/12/28(水) 13:40:26.53 ID:zSyFrMG+0
恥ずかしい香川の真さんのこの一年w

アルゼンチン戦親善 90分消えまくりノーゴール
韓国戦    親善 90分消えまくりノーゴール
アジア杯
    ヨルダン戦 90分消えまくりノーゴール
     シリア戦 90分消えまくりノーゴール
   雑魚サウジ戦 ノーゴール
    カタール戦 味方の介護などでゴール 基本消えまくり
      韓国戦 90分消えまくり

  雑魚韓国戦親善 まぐれ当たりで2ゴール 基本前半消えまくり

W杯予選
     北朝鮮戦 90分消えまくり  
 ウズベキスタン戦 90分消えまくり
    ベトナム戦 90分消えまくり
  タジキスタン戦 90分消えまくり
  タジキスタン戦 味方の介護でようやくゴール
     
712:2011/12/28(水) 13:51:26.09 ID:VvSmMIJTO
「介護」…(笑)

FWなんて普通はだれでも介護がいるポジなんだわ
岡崎もというか、お膳立が必要なのは岡崎や1トップのほうだ

>>711はサッカーやったことないんだね
713:2011/12/29(木) 19:25:00.14 ID:Z79Uiiv1O
>>711
香川は今シーズン前半
4ゴール5アシストでドルトムントの主力級活躍したよ
昨年前半が8ゴール1アシストで同じく9ゴールに絡む活躍だった
714:2011/12/29(木) 19:25:46.78 ID:Z79Uiiv1O
ドルトムント香川がリーグトップの平均走行距離を記録
2011年12月23日 14:19

ドルトムントの攻撃を引っ張る香川のプレーが、数字で証明されている

 ドルトムントに所属する日本代表MF香川真司が、前半戦を終えて、1試合平均の走行距離でリーグトップを記録した。ドイツ誌『キッカー』が報じている。

 香川は1試合平均の走行距離で、12.36キロを記録。2位で12.33キロのドルトムント所属のドイツ代表MFスヴェン・ベンダー、3位で12.28キロのレヴァークーゼン所属のMFラース・ベンダーを抑えて、リーグ全体で1位となっている。

 香川は今シーズン、リーグ戦で15試合に出場し、4ゴール。首位のバイエルンに、勝ち点差3で2位につけるドルトムントの攻撃陣をけん引している。
715:2011/12/30(金) 12:30:48.51 ID:pV0T/mi40
どんなに得点したって、「タジク相手じゃ意味ないやんw」「ただのごっつあんだったな
「ボールロストしすぎ」「今日試合に出てたの香川?消えてたから気が付かなかった」
とか言われ続けるのが香川の真さんでした
716:2011/12/31(土) 13:14:50.60 ID:UYYfv8mk0
CLに勝てない、今やトップリーグでもないブンデスで活躍出来ない
口だけ大将の香川君wwwwww
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:29:13.06 ID:P8svwUpc0
口だけといえば遠藤をおいていない

代表史上初、遠藤の髪をケアして失点シーン
http://www.youtube.com/watch?v=bHYqsnRPWSI

718:2011/12/31(土) 13:59:17.92 ID:kKd2yZuCO
>>715-716
おっと、、岡崎の悪口はそこまでだ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:06:25.07 ID:h+5p6Yv40
カズ→ヒデ→本田△
名波→俊さん→香川
720:2012/01/13(金) 20:16:38.35 ID:QwrcRTnZ0
アディダスと契約してるのは別にいいけど、
そうかはだめだ

>>719
名波に失礼
721:2012/02/10(金) 11:27:03.08 ID:dXVjgzzi0
恥さらしあげw
722:2012/02/10(金) 22:53:38.19 ID:lwG1B2Pc0
今やすっかり恥ずかしい選手の代名詞
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:32:51.62 ID:cfQQ2HHW0
>>700
みれねーよ市ね
724:2012/03/01(木) 13:29:33.55 ID:NDlEQqyo0
>>231
もう二度と挑戦しないでくれ
725:2012/03/02(金) 04:58:05.72 ID:0XaMSbX90
恥さらしあげw
726:2012/03/03(土) 02:38:56.43 ID:ZgIrPzQS0
ザルリーグ限定の選手
完全に過大評価
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 06:00:46.48 ID:isd01uEM0
過大評価され過ぎ
まだ代表では何もしてないのに信者も本人も増長し過ぎ
728名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/03(土) 15:37:38.93 ID:6HRxGxFN0
雑魚専
アシイタスの推す選手はいつもこうだ
729w:2012/03/03(土) 16:08:51.80 ID:j04pTxDa0
アディダスと電通って馬鹿なの
こいつらが躍動するほどイメージダウンしてるんだが

少なくとも茸の一件以降アディダスを全く買ってないんだが
730:2012/03/03(土) 16:20:02.35 ID:t5rmaU1F0
よいすれあげ
731:2012/03/03(土) 23:59:32.92 ID:LGEIL4a10
ザルリーグがもうすぐ始まるよ
ザルっぷりを存分に楽しもうぜ
732名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/04(日) 01:55:35.40 ID:KqOHJ3FR0
>>729

日本代表は最大のスポンサー様であるアディダスと電通の金儲けのための道具なんだから仕方が無い
733:2012/03/04(日) 05:37:02.76 ID:bEQ/X8Vv0


本田スレを荒らしてるやつがいるんだが、
なぜか本田ぬきのべスメンで香川トップ下で、下位のウズベキスタンの2軍相手に負けた時にピタっと荒らしが消えた。

それまでアンチ本田は韓国人のせいだと言ってたやつが多かったが、
日本がウズベキスタン2軍に負け2位通過となり、
ウズベキスタン戦の直後に韓国が勝利して1位突破をしたにもかかわらず、荒らしは来なかった。
韓国人ならいっそう本田スレにあおりにくるはずの状況だったのに。

ここでようやく本田を叩いていたのが香川信者だと判明した。
香川トップ下で本田だけがいないべスメンという香川信者にとって最高の条件だったにもかかわらず、
下位の2軍にシュート6本しかうてずにろくにチャンスメイクできずに負けてしまって、
香川のパフォーマンスは最低だったので荒らせなかったのだ。
734:2012/03/04(日) 05:37:18.79 ID:bEQ/X8Vv0

ウズベキスタン戦、藤本どころか香川がダメなんじゃん。
中央だと俊さんみたいに体で押されてとられてしまった。
中央でボール保持できないのでろくにボールに関われず、ビルドアップも出来ない。
パスミスもある。失点も香川のパスミスからカウンターあびて失点してまけた。
このチーム状態の責任はトップ下の香川だよ。 堅剛ならもっとチャンス作ってるよ?
岡崎でかき乱し、長友でようやく作ってる状態じゃん。
藤本もチャンス作ってる。むしろ藤本のほうが香川よりチャンス作っていた。
本田ならこんなことにならない。
本田以外はべスメンだよ?遠藤も香川も長友もいるよ?
結局本田いなければ日本代表は弱いままなんじゃん。

FIFAランク77位で主力なしの若手で来た雑魚相手に25分に一回しか機能しないトップ下なんていらない。

本田抜きの日本代表<本田&その他でつくるべスメン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1330214286/
↑は真実だった。
735:2012/03/04(日) 05:37:36.44 ID:bEQ/X8Vv0


遠藤がよい形でもたせてもらえなかった理由は、
トップ下の香川がうまく遠藤を利用できなかったことだ。問題をボランチにおしつけるな。

香川がマシとか言ってる奴はもう勘弁してくれ
トップ下でこれで?ぶっちゃけ戦犯だよ
後ろの奴らは今回は攻められないよ。ボランチ責めてる奴香川信者だろうけど

ウズベキスタンの圧力に前の奴が簡単に屈してロスト。後ろの奴が上下しなきゃいけなくなる
付加かけてる前の奴が悪い。そのA級戦犯がトップ下の香川
そんな不安定な前線でボランチが思い切って上がって攻めに参加できるわけないしな
ただでさえギャンブルパスで速攻ロスト癖があるのに自慢の決定力も発揮できないのなら早々下げるべきだった

香川のパスミスから失点
http://www.youtube.com/watch?v=EkphbOzDpKE

ウズベキスタン監督「日本は対応が必要な攻撃はしてこなかった」

ようするに本田なしの香川トップ下べスメンなんの脅威もなかったということ。
そりゃシュート全部で6本しななく(香川以外が作ったチャンスのほうが多い)、
後半なんて1本しかなかったからね。 香川はずっとでてたのに。
本田抜きの代表なんてそんなもんだ。昔の日本代表と同じ。
736:2012/03/04(日) 05:38:11.07 ID:iW6l3yoc0

なんでスポニチが香川をおし、本田にマイナスになるような嘘記事ばかりかというと、

創価学会香川(きのこと同じ)→創価とスポンサー契約している毎日新聞→毎日新聞と統合したスポニチ→本田たたきとか、
アディダス香川(きのこと同じ)→電通→マスコミで香川押し、トップ下ほしがりステマ、アディダス販売ユニフォーム10番強奪、ライ

バル会社スパイク使ってるトップ下の本田叩きとかいう汚いシステム使ってるからだよ。


実際に起きた事
本田とラツィオは合意、残りはCSKAとラツィオの金銭面での折り合いだった。
CSKAも前向きで金銭面は16億から15億へとわずかに下がりつつあった。
ラツィオはシセ放出させて最後の上乗せをしている最中に、↓

スポニチが注目あげて販売部数増やそうと本田移籍確定記事連発→
イタリアのマスコミがそれを見て、名指しで「スポーツニッポン」が確定と報道していると騒ぐ→
CSKA会長が交渉中のデリケートな時期に確定報道がでていることに激怒したニュースがでる。→破談。


同時に、スポニチ記者がツィッターで、本田に害のでる嘘記事は自分たちのやらせだと露呈してしまうつぶやきをしてしまう。
737:2012/03/04(日) 05:38:27.01 ID:iW6l3yoc0


これ↓本田のラツィオ移籍時でも起きたことだよね。マスコミ(スポニチ=創価=香川)のリークで、取引妨害されるという。

エルピーダメモリ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120228_515056.html

一方で、坂本社長は、「マスコミは、我々が提携の話をしているときにも、まだNDAの契約をしていない段階にも関わらず、
すぐに記事を書く。それがどれだけ我々の提携関係を阻害していたのか。
世界の会社では、そんな記事が出たら提携の話はなくなる。
きちんとしたデータや、きちんとしたことがわからないうちに記事を書くということは、
日本のメディアのレベルが落ちているということだ」と苦言を呈する一幕もあった。
738:2012/03/04(日) 05:38:50.29 ID:oFPn5E2z0
悪名高いスポニチは機能しなかった香川トップ下をしつこく推していました。
ちなみに実際は香川トップ下は機能せず、本田いないとダメと言われたのは周知の通り。

・香川 本田の代役志願!“本職”トップ下に名乗り (アディダスが無理やり香川に10番をつけた直後にでしゃばり始めた記事)
・香川、トップ下先発熱望「アクション起こしたい」 (その後トップ下機会与えられるが全然だった)
・香川 “定位置”トップ下で攻撃一気に活性化 (しなかった)
・ザックの構想 香川トップ下+宮市のスピードで“本田の穴”補う
(実際は香川トップ下でパスミス、トラップミスしまくりで本田いないと何もできないといわれた。)
・“本田脱却システム”テスト ザック宝刀3―4―3 (結局機能せずボロボロだった)
・本田主力組外された 3―4―3では構想外 (この記事のすぐの試合でも普通に本田不動のスタメン出場)
・機能しなかった2列目…香川トップ下、本田サイド起用を (実際は香川トップ下機能せず、本田いないとなにもできなかった)
・27億円用意 香川にマンUが熱視線 本田圭の2倍以上の破格条件 (実際はすぐにそんな話しはないと否定されたエアー)
・本田1トップ待望論出た!主力選手も得点力不足解消を期待 (実際は誰も言っていない。ウズベキスタン戦で本田以外べスメンで香

川トップ下だったのにFIFAランク77位の2軍若手に無得点で終わった翌日の記事。)

全部スポニチの記事
739:2012/03/04(日) 05:39:07.63 ID:oFPn5E2z0


ちなみにスポニチは毎日新聞と統合されています。
毎日新聞には創価企業スポンサーがいます。

毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載
http://www.cyzo.com/2009/03/post_1648.html
毎日新聞社が創価学会に聖教新聞創刊60周年を祝賀して「無冠の友」の銅像を寄贈
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1304996420/
聖教新聞
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E6%95%99%E6%96%B0%E8%81%9E#.E5.8D.B0.E5.88.B7
聖教新聞社は独自の印刷所を持たず、北海道から沖縄まで全国37ヶ所の新聞社、
おもに毎日新聞社系列の印刷会社(関東は東日印刷、関西は高速オフセットなど)に印刷を委託し、
このことによって日刊化を可能としている。

さらに毎日新聞といえば、日本人は変態だという記事を世界に向けて書いていた朝鮮資本でもある。
740:2012/03/04(日) 05:39:27.00 ID:oFPn5E2z0

実際に話が来ていて両チームとも公の場で交渉してるといってるのに、
エアとか言ってる馬鹿ってなんなん?

エアってのはリバプールやマンUが香川ほしがっているなど出たニュースだぜ?
あれは両チームとも「そんな話は一切無い」で一瞬で終わったのに。

本田が今いるクラブはCL決勝トーナメント進出。
一方香川のドルトムントは予選を最下位で敗退。
本田の怪我前までの成績は、今年の香川どころか去年の香川よりハイペースでゴールとアシスト量産していたのさえ知らないのだろう。
さらに、クラブチーム格付けしているところでは、CSKAはドルトムントよりはるか上。
日本人選手の金額換算でも、香川はおろか長友より上。大怪我してまだ試合で試していないのに最低でも12億。
長友はたんに世界的に層の薄いサイドバックで移籍金低かったからインテル移籍できたが、
選手価値で本田より高い金額はついていない。
741:2012/03/04(日) 05:39:49.44 ID:TcHb+13J0

ドルトムント香川の実績

香川スタメンドルトムント 0-3 マルセイユ
香川途中出場ドルトムント 2-3 マルセイユ(香川出場後にマルセイユが逆転)
参考:長友途中出場インテル 0-1 マルセイユ

ドルトムントはCLでダントツ最下位で予選落ちしてELすらでられずリーグ専念中。

グループF結果 勝ち点
1 アーセナル イングランド 11
2 オリンピック・マルセイユ 10
3 オリンピアコス・ピラエウス 9
4 ボルシア・ドルトムント 4

ゴール+アシスト数ランク
http://www.sportal.de/sportal/fussball/1bundesliga/topscorer.html
これ見りゃ分かるけど、ブンデスがいかにザルかがわかるよなw まだ1年終わってないのに。
1試合ごとの平均得点はブンデスはセリエの1.5倍近くて、欧州のリーグで一番多い。
それだけ点を入れやすいリーグだということ。
香川自身がJのほうが守備きついといってるしね。
ぶっちゃけドルトムントはブンデスのザル守備には強いが、他には弱い。結果も出せていない。
カウンター速攻ぎみに攻撃することでザル守備にスペースがあくので、
その隙間でシュートがうちやすくブンデスでは結果が出るけど。

ザック「ドイツのどのチームにも言えるがDFは深さに対応できていない」
742:2012/03/04(日) 05:40:07.00 ID:TcHb+13J0

ようするに上記を総合すると、
香川はザル守備や格下でスペースがなければ何も出来ていないし、
まわりが動いて支配してくれないと何も出来ないし、
守備での貢献は0でチーム力アップとしては微妙。

だから勝てない。要介護プレイヤー。
介護してくれる人がいないとチームが勝てず、
得点の最後のシーンにだけ顔を出すTV用ハイライトプレイヤーで、ニワカ向けにアディダス電通に持ち上げられている。
743:2012/03/04(日) 05:40:31.63 ID:TcHb+13J0

将来の夢     本田圭佑 
http://livedoor.blogimg.jp/soccerkusoyarou/imgs/c/7/c7cb7b98.jpg

ぼくは大人になったら 世界一のサッカー選手になりたいと言うよりなる。世界一になるには 世界一練習しないとダメだ。
だから 今 ぼくはガンバッている。今はヘタだけれどガンバッて 必ず世界一になる。
そして 世界一になったら 大金持ちになって親孝行する。
Wカップで有名になって ぼくは外国から呼ばれて ヨーロッパのセリエAに入団します。
そしてレギュラーになって 10番で活躍します。
一年間の給料は40億円はほしいです。プーマとけいやくしてスパイクやジャンパーを作り
世界中の人がこのぼくが作ったスパイクやジャンパーを買って行ってくれることを夢みている。
一方 世界中のみんなが注目し 世界中で一番さわぐ 4年に一度のWカップに出場します。
セリエAで活躍しているぼくは 日本に帰り ミーティングをし 10番をもらってチームの看板です。
ブラジルと決勝戦をし 2対1でブラジルを破りたいです。
この得点も兄と力をあわせ 世界の強ごうをうまくかわし いいパスをだし合って得点を入れることが
ぼくの夢です。


本田はこんなに純粋で、
汚い手も使わず、
自己中だとののしられても己をつらぬき、
日本代表の悪しき雰囲気を断ち切ることに成功し、
常に努力し、己の道を切り開いていっている。
それを汚い工作でつぶすやつ(アンチ本田=香川信者)は許されない。
744733-743 事実のレス:2012/03/04(日) 05:43:31.41 ID:TcHb+13J0
 
745733-743 事実のレス:2012/03/07(水) 07:32:29.91 ID:n2UWyCO10
 
746:2012/03/07(水) 19:01:10.33 ID:bh/ecbrs0
使えない2流ばかり推す使えないスポンサー
すぐ足が痛くなる
747733-743 事実のレス:2012/03/10(土) 07:39:11.30 ID:ee1Ir8HC0
 
748:2012/03/11(日) 08:36:37.17 ID:oKPTYlYm0
 
 
【サッカー】ドルトムント、降格圏にいるアウグスブルクと引き分け 
細貝が香川を密着マークで完封、途中交代へ追い込む![03/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331410108/

香川には、ほとんどのひとがフィジカルで勝てる&香川はスピード自体は並でテクニックの選手→つまり、前向いてスペースがないと活躍できない。
ようするに密着マークにひどく弱い要介護選手。
 
 
 

749733-743 事実のレス:2012/03/13(火) 09:08:47.00 ID:ZZNRPIFc0
 
【サッカー】ドルトムント、降格圏にいるアウグスブルクと引き分け 
細貝が香川を密着マークで完封、途中交代へ追い込む![03/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331410108/

香川には、ほとんどのひとがフィジカルで勝てる&香川はスピード自体は並でテクニックの選手→つまり、前向いてスペースがないと活躍できない。
ようするに密着マークにひどく弱い要介護選手。
 
750733-743 事実のレス:2012/03/15(木) 09:39:40.41 ID:CDGowuNY0
 
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:03:38.10 ID:cSLz+CDT0
おめーらなんもしらねーんだ。
日本人が活躍してるところは、ぜーんぶ電通とアディドス
にしはいされてんだよ。
ブンデスリーガをしきってる代理店は、電通なんだよばーか
752名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/15(木) 14:03:54.96 ID:NDgel3lY0

みんな知ってる
753733-743 事実のレス:2012/03/16(金) 15:06:52.86 ID:S000Efaz0
 
754733-743 事実のレス:2012/03/18(日) 13:09:31.31 ID:VHYes51V0
 
755733-743 事実のレス:2012/03/26(月) 20:31:09.21 ID:Z46kefXl0
 
756:2012/03/27(火) 10:29:40.47 ID:ihPM+yNG0
こいつを本田よりエース扱いしてたら、今頃日本のサッカー界は
地に堕ちてたな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:37:59.19 ID:R1eHR5O70
このスレは、原子力村に支配されています。
下手に反論すると敵対勢力とみなし、公安が貴方の
自宅に伺う可能性があります。
758:2012/03/27(火) 12:17:24.44 ID:ypCnv2zBO
マークが厳しくなっても活躍した香川

香川が独誌で今節MVP&8度目のベスト11「最上級の選手と証明」
2012年03月26日 14:05

試合後、サポーターの声援に応える香川

 ブンデスリーガ第27節が25日に行われ、日本代表MFの香川真司が所属するドルトムントはアウェーでケルンと対戦。香川の2得点1アシストなどで6-1と大勝を収めた。

 華麗なダイレクトボレーを含む2得点に、テクニカルなヒールキックでの決定機演出、そしてイルカイ・ギュンドアンへのアシスト。素晴らしい活躍を見せた香川に対し、ドイツ誌『キッカー』はチーム最高点となる「1」(最高点1、最低点6)をつけ、この試合のマン・オブ・ザ・マッチに選出した。

 また、同誌は「熱狂の後半の中で、得点者として、またアシストで光り輝いた」「最上級の選手であることを証明した」と称賛し、8度目となる今節のベストイレブンとMVPにも選出している。

 ドイツ紙『ビルト』も、「傑出した香川」と同選手を褒め称え、『キッカー』と同じく最高点の「1」と評価。同紙では7度目となるベストイレブンに選ばれている。
759733-743 事実のレス:2012/04/02(月) 05:54:41.03 ID:C9fBvxbG0
 
760:2012/04/10(火) 14:53:05.25 ID:Bp+lncKJ0
真面目な話として南ア後に本田に10番を付けといて
本田の長期離脱から香川に10番を背負わせればアディダス枠なんて言われなかった
無理やり商業主義を押し通した結果として香川のイメージダウンに繋がったって話
本田も香川も良い選手なのにね
茸って悪しき前例の後釜を狙ってアディダスに鞍替えした香川は応援しないけどな
761733-743 事実のレス:2012/04/11(水) 18:11:46.20 ID:GE3pRZdP0
 
762:2012/04/20(金) 16:48:32.41 ID:HO2d/on70
香川は本来好きな選手だけど、やはり諸々の報道を見ると
アディダスによる保護を感じる。
セルジオが何かの番組で、タジキスタン戦は香川を生かせなかった他の
選手達が悪いと言っていたし(やべっちFCも香川派だしね)、
ゴルコムのアンケートでもアディダスの選手が上位に来たり、
香川を持ち上げたいがために他の選手sageをしたり
そういうのを見ると、香川に好意的な気持ちが減退してくる。
763:2012/04/20(金) 16:50:01.95 ID:HO2d/on70
>>751
最近、香川、内田、酒井(高)ageの記事が同時に出ているのを見ると
やはりアディダス押しがあるのかなと思う。
764a:2012/04/20(金) 19:18:22.30 ID:4SwC5Rhb0
そりゃあるでしょう
765:2012/04/20(金) 19:39:16.18 ID:HO2d/on70
タジキスタンじゃなくてウズベキスタンだったwすまんw
766733-743 事実のレス:2012/04/22(日) 18:53:06.61 ID:milavmbX0
 
767733-743 事実のレス:2012/04/27(金) 23:51:42.23 ID:EQI1wtjZ0
またエアーだったね
ところで、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335185208/239-278 スレの
239-278のレスが香川信者が反論できない事実。

香川信者はこの事実に感情的に煽ることしかできない。
彼ら信者は香川が得点をすれば喜んでいるが、実際は彼らは香川とは何の関係もない。
それどころか、信者の多くはSOPキャストという違法配信で視聴しているが、
香川にとってはそれは害そのもので、むしろ香川にとって迷惑な人間。
彼らは、ふがいない実生活のなぐさめとして香川に期待をしているだけの人間。
だからこそ、事実に対してそのような愚かな反応しか出来ない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



768:2012/05/01(火) 12:19:38.10 ID:OKSMHV8D0
知ってた
769:2012/05/02(水) 06:44:07.92 ID:39Y6ZxPLO
実力的にも
香川>>>>>本田(笑)が確定したか
770_:2012/05/08(火) 19:05:47.67 ID:qSCO4ytm0
762にもある通り、マスコミは周りの選手が香川を活かせないのが悪いと言う論調だがシャドーなんだからチャンスを多く作れるチームじゃないと消えるのは当たり前
だから日本が今のレベルに留まる限り、そうか足痛通信者の妄想通りにはいかない
個としては大した選手じゃないし、晩年は茸化して足引っ張りそう
771:2012/05/08(火) 23:08:55.32 ID:NN+seT940
っていうか草加枠でしょ
772:2012/05/09(水) 08:56:52.83 ID:YunIgAcM0
強者との対戦では役に立たない
アシイタスの選手はこんなのばかり
773733-743 事実のレス:2012/05/11(金) 05:59:10.28 ID:3UbQ1Myg0
 
774:2012/05/11(金) 12:28:31.44 ID:uo4Z/EkpO
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督、アゼルバイジャン戦で鹿島・MF柴崎岳の招集を検討…遠藤の“後継者”に指名
361:05/11(金) 12:13 v2ioC2r9O
>アイスランド戦(2月24日)で初招集されたが、
ザッケローニ監督ではなく

→「協会の意向が強く反映」←

された 若手選手枠 での招集だったこともあり、不出場に終わった。


↑↑↑↑ なんだこれは
775名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/11(金) 13:45:31.12 ID:iC6otP0i0

昔からよくある事じゃん >協会の意向

代表監督の目が隅々にまで届いてるかと言えば、そんな訳ゃないだろうし
有望選手は協会側から推薦するのは、至極当然のこと

ドイツ大会後、オシムに遠藤を推薦したのも協会側スタッフ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 06:47:53.14 ID:BU7zvz2j0
トルシエ時代だけでしょ
監督が選んでいたのは
ザック就任時にも原氏が選考は強化委主導みたいな事を言ってたし
777:2012/05/16(水) 17:32:11.90 ID:+yZB61Mz0
どこで言えばいいか迷ったんでここを借りて、
香川ヲタの人達は、香川について思わしくない展開になると、
某選手に八つ当たりするのはやめてほしい。
思い通りになったらなったで他の選手達を見下しまくる発言をしているし。
778:2012/05/16(水) 21:21:43.30 ID:VWsfLmXHO
香川信者はとにかく香川以外を叩きまくるからな
すごいのは香川であって、てめえら信者はただのゴミなのにな
779:2012/05/16(水) 21:56:47.96 ID:IFNiFle80
香川が活躍するとうれしい反面、またあいつらが増長するのかと思うとウンザリ
780733-743 事実のレス:2012/05/18(金) 00:02:11.31 ID:OPhS7qHU0
 
781:2012/05/18(金) 03:42:15.44 ID:voHLB0yA0
所詮ブンデスという枠の中でしか輝けない選手
環境が変われば(代表)何も出来ない
メッシや本田や岡崎などとはそれが決定的に違う
782:2012/05/21(月) 22:21:09.69 ID:oqrk7c+E0
香川真司ってこんな選手だよ、だからこの間の野球の始球式でも
冷たい目で見られてたんだよ、あれが世間一般の認識だ、香川に対する印象
      ↓      ↓      ↓

・日本代表の出場全試合で、基本ボールロストが当たり前なほどスキルが低い
・公式戦でゴール決めたのは(雑魚タジク除く)カタール戦のみ、アシストは0
・アジア杯GL終了時点でマスコミから「香川は自信を無くしている」と叩かれる
・ベトナムとの親善試合でマスコミから「香川は自信を無くしている」と叩かれる
・W杯3次予選で、 雑 魚 タ ジ ク 相手にゴールを決めただけで
「憲剛さんがいると僕は活きる」と他力本願コメント、 雑 魚 相 手 に だ(笑)

783733-743 事実のレス:2012/05/21(月) 22:48:43.60 ID:0A9awI3D0
 
784733-743 事実のレス:2012/05/23(水) 14:56:37.95 ID:+TPhwDek0
 
 ■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由■ 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1337750733/


785.:2012/06/15(金) 16:43:03.06 ID:1rvDbXMS0
本日17時よりサッカー日本代表、香川真司 選手による「独占告白」会見の模様をライブ配信。どうぞお見逃しなく
http://www.youtube.com/user/adidasjapan?inp-lt-JPS

・・・
マンUにも結構な額はらったんだろうな・・・
786:2012/06/15(金) 16:56:45.09 ID:9ovsje6RO
勘違いブサイクあげ
早く消えろよアディダスの犬
787:2012/06/15(金) 20:27:48.54 ID:lOMcVzW1O

【野球】アディダス、巨人のドキュメンタリー映画『映画GIANTS』を公開
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339759130/

788:2012/06/16(土) 01:49:41.60 ID:eZjmtVX30
>>785
マスメディアで香川持ち上げ記事が出るほどに
かえって他のビッグクラブに移籍する選手の記事との違和感が出て
何かバックの力が大きく働いた移籍なんだろうな、とは思う。
代表で香川がぱっとしない試合がある度に
香川を持ち上げるネタが出されたり、
ファギーと会った直後に巨人戦の始球式で投げたりする段取りとかも。
789733-743 事実のレス:2012/06/16(土) 02:04:06.60 ID:0mOm3T5y0
■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由■ 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1337750733/
上記スレッドは香川信者が反論できずに感情的に発狂してしまう事実のスレッド。
ゴールにいたるまでの最後やその前にボールに触るだけの選手を、
さもその選手の力でゴールをとったかのようにとりあげるのをやめたほうがいいよ。
いつまでたっても見るほうも成長しないから。
ちなみに香川 創価で検索してから↑のスレの308と342みれば香川の創価確定したみたいなもの。

こういうの見てすぐ分断とかチョンとか嵐とか基地外などと言って脊髄反射しちゃうバカがいるけど、
香川信者はこの事実にそうやって感情的に煽ることしかできない。
香川信者は自分たちが気持ちよくないレスは全部敵と思う馬鹿ばかりだからしょうがない。

彼ら信者は香川が得点をすれば喜んでいるが、実際は彼らは香川とは何の関係もない。
人の功績で自分でも成功体験している気になってるだけ。
それどころか、信者の多くはSOPキャストという違法配信で視聴している。
香川にとってはそれは害そのもので、むしろ香川にとって迷惑な人間。
彼らは、ふがいない実生活のなぐさめとして香川に期待をしているだけだ。
だからこそ、事実に対しては感情的でおろかな反応しか出来ないし、
香川を持ち上げるためなら他人をけなし、所かまわず「香川が〜」としゃべり始める。
まさしく、新興宗教の信者そのもの。
790:2012/06/16(土) 11:42:14.99 ID:LwVp+nMvO
バラエティーでまくり勘違いブサイク
しかもフジの大プッシュwなるほどアディダス→電通→フジの連携ゴリ押しプレーですか
流石マンU様w大して使えないくせに看板だけ立派にして貰って嬉しい?
791:2012/06/16(土) 12:27:45.95 ID:Vebb5rGf0
香川が活躍していた時期は一向に動かない

香川が活躍できなかったと見るや躍動する




10番が欲しい人の信者で蠢くスレだな
本当に10番乞食に望みどおり10番をやってればこんな粘着されずに済んだのにね
792:2012/06/16(土) 17:13:32.32 ID:iXGMeimQ0
恥さらしあげwww
793733-743 事実のレス:2012/06/17(日) 06:46:44.63 ID:E/qzDj+I0
■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由■ 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1337750733/
上記スレッドは香川信者が反論できずに感情的に発狂してしまう事実のスレッド。
ゴールにいたるまでの最後やその前にボールに触るだけの選手を、
さもその選手の力でゴールをとったかのようにとりあげるのをやめたほうがいいよ。
いつまでたっても見るほうも成長しないから。
ちなみに香川 創価で検索してから↑のスレの308と342みれば香川の創価確定したみたいなもの。

こういうの見てすぐ分断とかチョンとか嵐とか基地外などと言って脊髄反射しちゃうバカがいるけど、
香川信者はこの事実にそうやって感情的に煽ることしかできない。
香川信者は自分たちが気持ちよくないレスは全部敵と思う馬鹿ばかりだからしょうがない。

彼ら信者は香川が得点をすれば喜んでいるが、実際は彼らは香川とは何の関係もない。
人の功績で自分でも成功体験している気になってるだけ。
それどころか、信者の多くはSOPキャストという違法配信で視聴している。
香川にとってはそれは害そのもので、むしろ香川にとって迷惑な人間。
彼らは、ふがいない実生活のなぐさめとして香川に期待をしているだけだ。
だからこそ、事実に対しては感情的でおろかな反応しか出来ないし、
香川を持ち上げるためなら他人をけなし、所かまわず「香川が〜」としゃべり始める。
まさしく、新興宗教の信者そのもの。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:15:28.75 ID:z0oEtmAw0
草加枠なの?
795.:2012/07/24(火) 20:35:38.82 ID:7XAUyeq80
香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc

youtubeで公開されていた動画の再UPです。
香川選手は何かのまじないのように紙に「正」という漢字を書き連ねています。
これは創価学会で行われている行動のようで­す。

詳しくは下記をご覧ください。
http://www.sokanet.jp/sokuseki/kodo/03.html
「創価学会名誉会長の執筆活動は、日々の激務の合間を縫って行われている。
高熱が続く日に、一枚書けば「正」の字の線を一本引きながら原稿を書いた、とのエピソードもある。」

以下に動画内の発言を書き起こしておきます。
--------------------------------------------
撮影者(柏木選手)「それより、変なヤツを見つけたんで紹介します」
撮「見えるかなこれ? 紙に「正」「正」みたいに書いてる。
だんだん小さくなっていって、その下に香川真司って自分で書いてるヤツがいるんですけど、
ちょっと、これおかしいですよね?」
香川「おい、それええ〜」
撮「・・・なんで、なんで書いたんすか?」
香川「いや、ちょっと正気を保ちたいなと・・・」
撮「ギョ・・・ちょっと、頭おかしくなってたの?」
香川「頭おかしくなってた。悪魔の部屋におったんで。」
撮「・・移動してま〜」
香川「そ、移動してちょっと新鮮な****(聞きとれず)」
撮「じゃ次は点とってくれる・・・」
香川「そ、そのためにね。自問自答していた。」
撮「OK、じゃ、さよならのバイバイしてください。」
香川「さよならー」
796.:2012/07/24(火) 20:39:20.61 ID:7XAUyeq80
988 : 名無しさん@恐縮です: 2011/11/06(日) 17:07:11.51 ID:lKrgziky0 [1/2回発言]
潮に何度も特集を組まれた香川は創価確定です
創価でない人は何度も特集されません

例の正正動画を見ればわかりますが香川は三障四魔の考え方をしています
海サカ、代表板の糞コテで創価信者のクリボーによれば正正正は創価信者でやってる人がいるそうです
詳しくは代表板ザックスレpart263をお読みください

仏法の実践 三障四魔|創価学会公式サイト
http://www.sokanet.jp/kaiin/kisokyogaku/jissen/08.html
人間主義の旗を! 三障四魔
http://gennohitorigoto.seesaa.net/category/6650032-1.html

>三障四魔とは、【正法】を信じ行ずるときに、これを阻もうとして起こる三つの障りと四つの魔のことです。
>「諸天善神」とは、梵天、帝釈、日天、月天、明星天、天照太神、八幡大菩薩など、【正法】を受持する人とその国土を守護する一切の天、神をいいます。
>もちろん諸天善神といっても一定の実体を持つものではなく、【正法】を行ずる人を守護する種々の働きをいうのです。
>此の法門を申すには必ず魔出来すべし魔競はずは【正法】と知るべからず、
>第五の巻に云く「行解既に勤めぬれば三障四魔紛然として競い起る乃至随う可らず畏る可らず之に随えば将に人をして悪道に向わしむ之を畏れば【正法】を修することを妨ぐ」等云云、
>此の釈は日蓮が身に当るのみならず門家の明鏡なり謹んで習い伝えて未来の資糧とせよ。
>この法門を説く時には、必ず魔が現れるのである。魔が競い起こらないならば、【正法】であると知ることができない。
>「仏法の修行が進み、その理解が深まれば、三障四魔が入り乱れて競い起こってくる。
>だが、この三障四魔に、決して随ってはならない。畏れてはならない。これに随うならば、必ず人を悪道に向かわせる。
>これを畏れるならば、【正法】を修行することを妨げる」とある。
>「随う可らず」、そして「畏る可らず」です。魔に随えば、その人は悪道に引き落とされてしまう。
>魔を畏れれば、【正法】を修行する妨げとなってしまう。
797:2012/07/28(土) 11:31:39.10 ID:0ww6DQAGO
創価信者は正の字かきまくるというソースはどこにもありませんw
酷いこじつけ工作という結論でした
798:2012/07/28(土) 11:49:01.43 ID:kGzrfEOrO
正の字を書き連ねた理由が「悪魔の部屋におったんで」「正気を保つため」だから疑惑を持たれてるんだが(笑)

「創価信者は正の字を書きまくるから創価だー」とは誰一人言ってないでしょ(笑)
799:2012/07/28(土) 11:50:51.37 ID:kGzrfEOrO
仮に本田、中田、長友が「悪魔の部屋におったんで」「正気を保つため」という理由で正の字を書き連ねたならそれこそ香川と同じ疑惑を持たれただろうね
800_:2012/07/28(土) 11:59:09.47 ID:cXMawOPe0
どこのスレでもソースが出ていて、創価を否定してる人は少数派のようです

イェイイェイ速報 :サッカー日本代表「香川真司」の創価学会疑惑 2chまとめサイト
h t t p : / / y e i y e i . d o o r b l o g . j p / a r c h i v e s / 8 8 1 2 4 9 6 . h t m l ? 1 3 4 3 4 3 8 6 5 0 # c o m m e n t - f o r m
※文字と文字のスペースを消す
※またはグーグルにスレタイをそのままコピペして検索すれば一番先頭に出てきます

創価学会の芸能人☆有名人〜情報総合スレッドPart39
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1338728695/l50

香川真司創価学会疑惑/ニコッター
http://nicotter.net/watch/sm18313604
801_:2012/07/28(土) 12:02:05.87 ID:cXMawOPe0
211 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2011/09/15(木) 21:20:56.22 ID:tYIEn+XD0

去年の聖教新聞

Jリーグ1部第5節で2ゴールの活躍を見せたC大阪の香川にスポットを当てる。
http://www.seikyoonline.jp/news/topics/2010/04/1182085_3082.html

【欧州サッカー】ドイツ・ドルトムントの香川が公式戦初出場で先制点演出
http://www.seikyoonline.jp/news/topics/2010/08/1191818_3086.html

【欧州サッカー】ドイツ1部リーグ・ドルトムントの香川真司が、シャルケとの伝統の一戦で有言実行の2ゴールを決めチームを勝利に導いた。
http://www.seikyoonline.jp/news/topics/2010/09/1192366_3087.html

【欧州サッカー】ドイツ1部リーグに挑戦しっている香川真司と内田篤人に注目。好調の香川はゴールを量産している。
http://www.seikyoonline.jp/news/topics/2010/10/1192588_3088.html
802.:2012/07/28(土) 23:38:07.49 ID:cXMawOPe0
創価学会員のブログ
h t t p : / / h o k u t o - s g i . s e e s a a . n e t / a r t i c l e / 2 2 0 5 9 3 6 8 0 . h t m l
※文字と文字のスペースを消す

>日本代表の合宿中にイタリアのセリエAで活躍する森本貴幸選手と知り合い、
>同志として交流を温め、一緒に勤行・唱題もしている。
>現在、香川君は森本君とともにスポーツ部に所属。

>毎年、新年勤行会で一年を出発する学会っ子の香川真司君は今年も、アジア杯に出発する直前、
>実家のある神戸市の兵庫池田文化会館での新年勤行会に両親と共に出席。決意を披瀝した。
>香川選手の日本代表の背番号は「10」。
>栄光の日本代表の「10」はこれまで中村俊輔がつけていた。
>俊輔は副支部長の祖父に信心を教えられた。
>香川君は祖母に創価の魂を学んで大きく育った。
803:2012/07/29(日) 00:51:20.92 ID:FPJeIJ8nO
創価信者は正の字書きまくるというソースはどこにもありませんw
酷いこじつけ工作という結論でした

証拠がないので自演しやすいニコ動で大量コメント頑張るしかできないのでしたw
804.:2012/07/29(日) 03:59:24.15 ID:NIAYvOse0
>結局創価信者は正の字書きまくるというソースはどこにもありませんw

正の字は学会員にとっては家宝にするほどの物らしい

http://www.sokanet.jp/sokuseki/kodo/03.html
「創価学会名誉会長の執筆活動は、日々の激務の合間を縫って行われている。
高熱が続く日に、一枚書けば「正」の字の線を一本引きながら原稿を書いた、とのエピソードもある。」
http://homepage3.nifty.com/madkod/seishun-taiwa_02.htm
「正」の字を記録した紙は、我が家の宝として、長男に渡しました。



そもそも、これだって数多くある疑惑ソースの一つにすぎない

創価学会公式サイト、聖教新聞の記事、創価学会員のブログ、香川の奇行が映ってるニコ動とyoutubeの動画など

いろんなソースが積み重なって疑惑となっていることをID:FPJeIJ8nOは無視してる

学会員が普段から正の字を書く習慣のソース一つだけに執着してたって香川の創価疑惑は晴れないよ?
805:2012/07/29(日) 12:09:34.95 ID:FPJeIJ8nO
>>804
正の字書きまくるソースじゃねえしw なんだその浅はかなごまかし

まとめると

・香川アンチは「創価信者が正の字を書きまくる」という事実などないのに言い掛かりをつけていた、つまり捏造
・よって一連の異常な数の書き込み等は香川下げのための捏造工作、情報操作だったと分かる これだけて充分なんだが
・ニコ動では実際は非難されてる、上記を考慮して見ると香川は創価ではないとはっきり確信できる


これだけの騒動だった


香川アンチはこれらがバレたので、あとは繰り返せばどうにかなると信じ込み、
穴だらけのこじつけをソース(笑)と言い張りあちこちでコピペ連投で発狂し続けてるだけ
毎日100レス超える異常さw
806733-743 事実のレス:2012/07/29(日) 15:59:14.85 ID:d7GdIIww0
・香川アンチは「創価信者が正の字を書きまくる」という事実などないという証拠はないのになぜか捏造宣言。
逆に沿うかではそのような行為があるという証拠だけは出てきている。
・よってからはじまる2行目は上記のようにただのレッテル貼りの脳内宣言に過ぎなくなっている。
・ニコ動では非難されている。などというのは爆笑ものの反論。逆に感情的にしか反論ができず、状況証拠を固めている創価説がますます信憑性がでてきている。



余裕の論破ですね。

■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由■ 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1337750733/
上記スレッドは香川信者が反論できずに感情的に発狂してしまう事実のスレッド。
ゴールにいたるまでの最後やその前にボールに触るだけの選手を、
さもその選手の力でゴールをとったかのようにとりあげるのをやめたほうがいいよ。
いつまでたっても見るほうも成長しないから。
ちなみに香川 創価で検索してから↑のスレの308と342みれば香川の創価確定したみたいなもの。

こういうの見てすぐ分断とかチョンとか嵐とか基地外などと言って脊髄反射しちゃうバカがいるけど、
香川信者はこの事実にそうやって感情的に煽ることしかできない。
香川信者は自分たちが気持ちよくないレスは全部敵と思う馬鹿ばかりだからしょうがない。

彼ら信者は香川が得点をすれば喜んでいるが、実際は彼らは香川とは何の関係もない。
人の功績で自分でも成功体験している気になってるだけ。
それどころか、信者の多くはSOPキャストという違法配信で視聴している。
香川にとってはそれは害そのもので、むしろ香川にとって迷惑な人間。
彼らは、ふがいない実生活のなぐさめとして香川に期待をしているだけだ。
だからこそ、事実に対しては感情的でおろかな反応しか出来ないし、
香川を持ち上げるためなら他人をけなし、所かまわず「香川が〜」としゃべり始める。
まさしく、新興宗教の信者そのもの。
807:2012/07/29(日) 17:23:24.23 ID:qlj75rzp0
信仰は余程のことが無い限り自由なんだから創価でもいいよ。
「悪魔の部屋」がどうとか、っていうのは確かになんか独得の
精神的バックグラウンドがある気がするが。

ただ創価枠でごり押しされているとかだと嫌だけど。

香川ヲタが気持ち悪いのは、ごり押しの追い風に乗って
キャーンとはしゃいでいるタイプのが多いかだだろうw
808:2012/07/29(日) 17:24:15.12 ID:qlj75rzp0
訂正→キャーンとはしゃいでいるタイプのが多いからだろうw
809無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:37:51.70 ID:KpTRnbH80
810:2012/07/29(日) 20:01:00.73 ID:FPJeIJ8nO
>>807
ま、証拠もないのに香川創価疑惑!と騒いでるのは基地外アンチだけだけどね
連日100レス超える勢いでやってるんだからお金が発生してるか、本当に精神異常なのかのどっちかだろうな、間違いなく
811_:2012/07/31(火) 23:16:06.37 ID:2uyMA/mp0
香川の13ゴールなんて普通
岡崎の同僚MFハルニクは17ゴール

【ブンデス・ゴールランキング】

1.フンテラール(シャルケ) 29ゴール

2.ゴメス(バイエルン)26ゴール

3.レバンドフスキ(ドルトムント)22ゴール

4.ポドルスキ(ケルン)18ゴール

4.ピサロ(ブレーメン)18ゴール

4.ロイス(ボルシアMG)18ゴール

7.ハルニク(シュツットガルト)17ゴール

8.キースリンク(レバークーゼン)16ゴール

9.ラウル(シャルケ)15ゴール

10.香川(ドルトムント)13ゴール
812:2012/08/08(水) 16:40:24.20 ID:4HeptV8rO
A代表も五輪も香川のいない代表は結果を残したな
813733-743 事実のレス:2012/08/15(水) 00:02:17.36 ID:0BzhMs1k0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 2■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1344873228/
上記スレッドは香川信者が反論できずに感情的に発狂してしまう事実のスレッド。
ゴールにいたるまでの最後やその前にボールに触るだけの選手を、
さもその選手の力でゴールをとったかのようにとりあげるのをやめたほうがいいよ。
いつまでたっても見るほうも成長しないから。

こういうの見てすぐ分断とかチョンとか嵐とか基地外などと言って脊髄反射しちゃうバカがいるけど、
香川信者はこの事実にそうやって感情的に煽ることしかできない。
香川信者は自分たちが気持ちよくないレスは全部敵と思う馬鹿ばかりだからしょうがない。

彼ら信者は香川が得点をすれば喜んでいるが、実際は彼らは香川とは何の関係もない。
人の功績で自分でも成功体験している気になってるだけ。
それどころか、信者の多くはSOPキャストという違法配信で視聴している。
香川にとってはそれは害そのもので、むしろ香川にとって迷惑な人間。
彼らは、ふがいない実生活のなぐさめとして香川に期待をしているだけだ。
だからこそ、事実に対しては感情的でおろかな反応しか出来ないし、
香川を持ち上げるためなら他人をけなし、所かまわず「香川が〜」としゃべり始める。
まさしく、新興宗教の信者そのもの。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
814_:2012/08/22(水) 01:50:33.13 ID:3dst8lAl0
またアディダスジャパン協会が本田のネガキャンやったらしいね
815:2012/08/22(水) 18:25:50.44 ID:O46nlE21O
まあこの間のテレ朝の最終予選だったかの選手紹介VTRの扱い見りゃあわかる
816:2012/08/24(金) 16:04:07.72 ID:NztZhbPUO
あげますね

アディダスの世界向けCMで東京代表がなぜか韓流アイドル!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345781656/
817:2012/08/24(金) 18:51:25.72 ID:jqADQsYQ0
はいはいアディダスアディダス
818733-743 事実のレス:2012/08/26(日) 22:54:04.12 ID:7l+mzIHG0

↓ここみれば香川がいかにダメで、なぜ評価点だけが現実に反して高くなるかがよく分かるよ。
 
■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 2■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1344873228/
上記スレッドは香川信者が反論できずに感情的に発狂してしまっている事実のスレッド。
ゴールにいたるまでの最後やその前にボールに触るだけの選手を持ち上げるのをやめたほうがいい。

ちなみに 香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc
819:2012/08/27(月) 18:45:34.13 ID:2XvwZXAeO
>>818
創価信者が正の字書き連ねるなんてソースはありませんw ようするに捏造工作

↓苦しんでだしたのが、まさかの2ちゃんの自分のレスw

> 海サカ、代表板の糞コテで創価信者のクリボーによれば正正正は創価信者でやってる人がいるそうです
> 詳しくは代表板ザックスレpart263をお読みください




「糞」コテの自演工作w ちなみに皆さんご存知「糞」コテの正体は中田信者www
自分の2ちゃんのレスをソース(笑)wwwww 工作バレの自爆行為すぎるw
820:2012/08/27(月) 18:51:37.21 ID:bvQWY2KPO
Q 正の字を書き連ねた理由は?

香川
A 「正気を保つために…悪魔の部屋におったんで…」

長友、本田、岡崎、内田、長谷部、遠藤、川島、今野、吉田、前田
「(^_^;)」

香川は創価じゃないよ
ただのキチガイ
821:2012/08/28(火) 02:50:57.98 ID:x3MyHjhVO
なぜ日本のマスゴミは乾の活躍を消そうとするのか・・・?
乾がユーロスポーツ編集局選定の今節ベスト11と、
ユーザー選定ベスト11の両方に、日本人で唯一選出されてるのに・・・総スルー
http://de.eurosport.yahoo.com/news/elf-woche-reus-fixpunkt-081749368.html
※注目  乾=アシック○(全然大したメーカーではない)つまりご存知、代表早稲田派閥ご愛用のアディ○スとは無縁
代表早稲田派閥とアディ○スの蜜月癒着関係はいい加減にしろ!
822733-743 事実のレス:2012/08/28(火) 03:13:54.96 ID:IeXQRjTf0
プレミアリーグスタッツより
フラム戦の香川

前方向へのパスは14%でずば抜けてチーム最低
バックパスは29%でずば抜けてチーム最多(ボール ロストの回数もチーム最多)
横パスは57%

敵陣でのパス成功率はペルシーと1%差でケツから2 位
敵陣で味方に通ったパス数はCBヴィディッチを除くとぶっちぎって突き抜けてチーム最低
クロス成功率はチーム最低
アタッキングサードでのパス成功率はチーム最低
パス全体の成功率はチーム最低

空中で競り合ってボールを奪った回数はチーム最低 (1回も無い)
地上で競り合ってボールを奪った回数はワントップ 除いてチーム最低

ボールロストの回数はチーム最多(バックパスの回 数もチーム最多)




なのにイギリスメディア記事で最高レベル評価連発でしたとさ。あきれるね。




823733-743 事実のレス:2012/08/29(水) 19:20:03.21 ID:Jn7DkSUe0


↓ここみれば香川がいかにダメで、なぜ現地評価点だけが現実に反して高くなり、
マスコミによる異様な持ち上げ&保護が行われている理由がよく分かる。
 
■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 2■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1344873228/
上記スレッドは香川信者が反論できずに感情的に発狂してしまっている事実のスレッド。
ゴールにいたるまでの最後やその前にボールに触るだけの選手を持ち上げるのをやめたほうがいい。

ちなみに 香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:27:52.41 ID:rrUoEpVe0
次はコパムンを履き続ける前田さんの時代だな
825733-743 事実のレス:2012/09/03(月) 08:33:18.48 ID:5hgUXKOv0
↓下記みれば香川がいかに過大評価で、なぜ現地での高評価記事(特にサッカーキング発の記事)が多発し、
マスコミによる異様な持ち上げ&保護が行われている理由がよく分かるよ。
ショックだろうけど事実ばかりだよ。。
 
■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 ■
http://www48.atwiki.jp/kagawas/pages/1.html
上記wikiは香川信者が反論できずに、感情的に嘘だとレッテル張りするしかなくなってる事実が集まっています。

ちなみに 香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 10:35:25.95 ID:kCBDegGb0
アディダス枠なければ香川外せるのになあ
これじゃ南アの俊さんの二の舞じゃないか
協会は何も学習してないな
827.:2012/09/03(月) 21:41:38.42 ID:KyRW+Ewm0
【ロンドン共同】サッカーのイングランド・プレミアリーグで、2日のサウサンプトン戦で精彩を欠いた
マンチェスター・ユナイテッドのMF香川真司に、3日付の英紙デーリー・テレグラフやデーリー・メール
はチームで最低となる10点満点で5点をつけた。
失点に絡んだ香川は1−2の後半16分に退き、チームはその後に2点を奪って逆転勝ちした。
マンチェスター・イブニングニュース(電子版)は6点をつけ「レッズ(マンチェスターU)での競技人生の
スタートは素晴らしかったが、夢から覚めた。ペースについていけなかった」と評した。
[ 共同通信 2012年9月3日 19:19 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1213/headlines/20120903-00000044-kyodo_sp-spo.html


>MF香川真司に、3日付の英紙デーリー・テレグラフやデーリー・メールはチームで最低となる10点満点で5点をつけた。
828_:2012/09/04(火) 02:51:55.11 ID:AF68Vv6N0
829:2012/09/05(水) 12:20:48.66 ID:h/4w9ar/0
アディダス所属選手には、都合のいい誤訳やらツイッター情報やらのガセが出て
それに邪魔な選手には、悪意のある誤訳やら印象操作の記事が多い。
某ハーフの選手だって脅しをかけて、風向き悪いと判断する或いは
また代表に呼んで貰えた(前の代表戦で起用された選手が落選)
した段階になってようやく、「そんなこと言っていない」。
本人が言ってなくてもアディダスが脅しっぽい記事を出させた可能性だってあり得るわな。

今後もアディダスの選手についてはプッシュし
なんとか中心選手に据えようとし、
それに邪魔な選手に対しては妨害したり目立たせないようにしたり
なんとか代表から追いやろうとしたりするのかね。

茸はむしろそうか系のイメージが強かったし、
アディダスが大々的にプッシュする前に苦労したりしつつ代表に貢献していた。
でも、南アフリカでアディダス押しの選手が不調だったのを受けてか
南アフリカ後のアディダスのごり押しやその他で、
かえってアディダスが嫌いになりました。
830733-743 事実のレス:2012/09/05(水) 23:53:32.70 ID:ntNYxWBf0
とるしえもじーこも苦しんでいたからな
831:2012/09/07(金) 08:08:56.95 ID:OhffRREj0
748 :あ:2012/09/07(金) 07:58:33.77 ID:OhffRREj0
224 :名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 07:55:10.07 ID:vIkaa6AX0
>>190
>>194
そらこんな金積んだらマンUでもどこでも移籍できるやろ
もったいねえ
一人のスターを作り出す為にどんだけだよw
Jリーグ全員の年棒足した分より香川一人に対する投資の方が多いってどんだけw

190 :名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 05:10:02.23 ID:qoSlRvQm0
香川のマンU移籍は実力?

新生銀行がマンUとスポンサー契約マンUカード発行
東芝がスポンサー契約、マンU医療システムを全面支援
電通が英国大手広告代理店を3955億円で買収
フジテレビとマンUTVとスポンサー契約と業務提携

194 :名無しさん@恐縮です:2012/09/07(金) 05:46:24.56 ID:qoSlRvQm0
>>192
普通にシャツ売りでしょ
東芝はマンU57億円のCTを無償貸与するんだってさ
そりゃ取るわな

香川って凄い選手なんですねw
代表では誰よりも活躍してるんだろうなあw
日本人のサッカー選手全員より香川一人に対する投資額の方が多いくらいですもんねw
832733-743 事実のレス:2012/09/07(金) 17:42:47.00 ID:OfrCsdZV0
新生銀行がマンUとスポンサー契約マンUカード発行
東芝がスポンサー契約、マンU医療システム57億円を無償提供
電通が英国大手広告代理店を3955億円で買収
フジテレビとマンUTVとスポンサー契約と業務提携

まだ移籍したばかりなのにどんどんジャパンマネー投入されているな。

マンUに57億円CTを無償貸与…東芝子会社 (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120905-OYT1T01103.htm

すでにもう香川の移籍金や年棒以上のお金がマンUにころがった。数百億の借金あるのだからとるわけだ。
そらこんな金積んだらマンUでもどこでも移籍できるだろ。

スポンサー→マンU→香川ブランドあげ→電通は香川ブランド維持で広告料金稼ぎ、スポンサーはその作られたブランドでCMや関連グッズ売ってB層にアピール→最初に戻る。
この虚構システム。

833:2012/09/07(金) 18:38:41.56 ID:fIXYUkAcO
>>736の本田の下りはマジか
ラツィオに行くって話は確か今年の2月にネットで騒がれてるのを見て
心が踊ってたんだがその後ぱったりだもんな…
そういう裏の事情には疎いもんで連覇して
活躍もしてビッグクラブに移籍した香川は純粋に凄いと今でも思ってる
が、裏の話をこうして見て昨日の親善試合の内容を見た後だと不信感が湧く
後はもうこの目で見て選手としての器を判断する
834:2012/09/07(金) 18:41:03.89 ID:kejnAcGlO
守備放棄攻撃自己中のノーゴーラー香川の
マスゴミによるごり押しが
酷すぎて
アンチポジションを取る輩は多い
835:2012/09/07(金) 22:44:35.56 ID:tOedErbMO
スポンサーにガッチガチに守られてる香川さんの出来がおかしかったから嫌な予感してたが案の定本田sageの変な記事出てきたよな
で香川さんについてはマスゴミノータッチwww

…あからさま過ぎて怖い
836:2012/09/08(土) 02:54:25.60 ID:jNH0d90Y0
>>834
嫌われてるのは香川っていうより香川信者でしょ

香川は置いといてどうもアディダスは胡散臭いな
本田が復帰してからサカキンの
活躍した人ランキングなくなったよね?
サカキンはアディダス推しが凄かったから本田が一位になるとまずいのかなw

837:2012/09/08(土) 07:33:14.04 ID:7tkImo050
キノコアレルギーに悩まされてるなあ
838\:2012/09/08(土) 14:54:26.40 ID:QyGLYUfj0
そもそも、香川は真ん中では機能しない
あくまでもボランチが持ち上げて、フィニッシャーとして専念できないとね
普通、海外でこの手のタイプのトップ下というのは、常に動き回ってボールを呼び込んで
ロングパスやサイドチェンジで組み立てに参加したり、流れの中で自然な感じに機能するんだが、
香川は真ん中から動かず、敵を引き連れて足元にボールを要求してバックパスするだけ
いちいち動きだしが遅いし、パスを出せるタイミングでボールを引き出せてない
どうやったらこんなおかしな選手が生まれるのかまるっきり理解できないわ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 15:18:49.62 ID:ypqF8HVU0
実際欧州でのトップ下ってのは置くにしてもセカンドトップ扱いでゲームメーカーじゃないから
そこで機能したとしても日本代表で機能しないのはあたりまえ

>>838
クラブチームだとポスト役のFWいなければどこからでも連れて来られるけど、
代表はいまいるメンバーでやりくりしなきゃいけないからね
とりあえずはサイドの仕事をおぼえてもらったほうが本人のためにもなる

マンUだって本来トップ下おかないチームなんだし
840:2012/09/09(日) 08:10:53.55 ID:i8CIjA07O
電通枠
841:2012/09/09(日) 09:12:23.32 ID:UVvWgA2z0
代表のどす黒いものが香川に一極集中してるから
この患部を切り取れば劇的にプラスに変わるだろうな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:20:09.27 ID:WKQLkfSz0
中村は叩かれず岡田ばかり叩かれてたしな岡田ジャパン
843:2012/09/09(日) 09:40:05.17 ID:93DN/yaw0
中村は終身のスポンサー契約だけ取って完全にメディアから消えたしな
あの契約した人物は解雇されてるだろ
844:2012/09/09(日) 23:45:55.38 ID:4VJDi5nd0
トップ下が一番の花形ポジだとなっちゃてる事が問題だな〜
マスコミが香川の為に、香川のポジ、左SHが一番偉いって煽ってやりゃいいんだよw
845:2012/09/10(月) 07:18:25.95 ID:flJIhdf00
まだ前任の10番の人は、ひ弱いネックもあったが、
それでも他の選手を生かせるしアシストもしていたし
技術はあっただけマシの思えてきた。

現10番さんは、自分のことばかり考えてプレーしている
お子ちゃまプレーヤー。
周囲を無視しさんざん好きなだけコネた挙句、
手に負えなくなってからバックパスや投げ槍パス。
自分に美味しい時しか連携せず、それ以外は投げやりなプレー。
だだをこねて自分の都合のいいように皆にお膳立てして迷惑をかけ
でも自分には都合よく運んで、本人は晴れ晴れとしてる。
自分さえ良ければいいから反省もしない。
846:2012/09/10(月) 07:34:55.96 ID:1Jj/a8YHO
代表の実績は中村に遠く及ばない
847:2012/09/10(月) 12:17:29.29 ID:k3SHpuZV0
アディダスでないけど、吉田がけっこう危険人物かなと。
香川のバック―吉田ラインが最近ちらつく。
・ 吉田はユニバーサルミュージックと契約
  マスコミが吉田を大きく取り扱うようになる(五輪の追い風もあり)
・ 元々吉田は、内田人気を利用したり、日本人会を使ってうまくテレビに
 出まくったり、野心的で計算高い。
 一方である選手に対しネガティブな発言をする一方、
 その選手達とのお友達的アリバイで、自分には非難が来ないようにするしたたかさ。
・ 香川、吉田の移籍と同じ頃、電通がイギリスの大手広告会社を買収
・ 吉田のサザンプトン移籍はフロント主導。監督は反対していた。(金絡み?)
  サザンプトンは李も獲得している。李自体がどうこうというより背後の勢力がな。
・ 香川サイドにとって、本田、長友は邪魔。
  本田の理解者長谷部、遠藤もいない方がいい。いずれも非アディダス。
  吉田がA代表キャプテンを狙った場合も、ここらのメンバーや川島が邪魔で
  双方利害が一致。

吉田君、A代表キャプテンになれるよう力貸してあげるから、
みんなに大物と認識されるようバックアップしてあげるから
露出機会をいっぱいあげるから
こっちに協力(香川age、香川age勢力に邪魔な人物への妨害)してね! とかね。

吉田がこういう発言や行動をしさえしなければ、上記の疑いは晴れるわけだが。
848:2012/09/10(月) 12:18:40.64 ID:k3SHpuZV0
香川→保護されまくっているので特に他選手をどうこう思っていない
香川ヲタ&吉田&吉田ヲタ→南ア杯からのメンバー消えてくれ
香川ヲタや香川のバック
→本田いなくなれ。ボランチやれ。代表から消えてくれるのがベスト。
 岡崎も邪魔!得点とりにセンターに来るな!そこは香川の場所!
 清武がいい(清武もアディダス)
 長友もいなくなれ。香川以外にビッグクラブの選手はいらない。
 遠藤も香川に有利っぽくない存在だから消えてほしい。
吉田&吉田ヲタ:早く年長の主力組になって、マヤヤがロンドン組を率いるA代表を見たいわ
→長谷部に代わってマヤヤが年少キャプテンになって、本田や長友や香川や内田の
 上位に立つっていうのも気分イイけれどーw
吉田&内田(アディダス)
→キブアンドテイク
 内田人気に便乗して吉田も女性人気ゲット
 吉田は試合中内田に都合いいようにはからったり長友disったりする
 但し内田は多分本田が好きwただそこまでこだわる存在でもない。
849:2012/09/10(月) 12:26:59.45 ID:k3SHpuZV0
ザックジャパンになってから
アディダス押しがものすごく露骨になったよな。
南アフリカ杯がアディダス的に惨敗だったせいなんだろうが。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 16:43:06.54 ID:Le1OvQt00
セルジオも辛口コメンテーターとか言われてたけど、それも今は昔
今はアディダスの忠実な僕だね
香川をトップ下に推さないと仕事に有り付けないんだろう

ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347257385/
851733-743 事実のレス:2012/09/10(月) 17:34:43.87 ID:BGuwyQmZ0

↓下記みれば香川がいかに過大評価で、なぜ現地での高評価記事(特にサッカーキング発の記事)が多発し、
マスコミによる異様な持ち上げ&保護が行われ、それにだまされている人が多い理由がよく分かるよ。
香川信者の言い分がすべて論破されていて、ショックだろうけど反論できない事実ばかりだよ。。
 
■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 ■
http://www48.atwiki.jp/kagawas
上記wikiは香川信者が反論できずに、感情的に嘘だとレッテル張りするしかなくなってる事実が集まっています。

ちなみに 香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc
852:2012/09/10(月) 17:41:50.79 ID:PRrnok2z0
>>611
よく俊さんバカにするやつみるけどあれは凄かったんだぞ
まず英国圏で王様プレーさせてもらえるところ
フリーからのワンプレーが他の選手と比べて精度やら創造性やら半端なかった
その上FKって極上の武器までもってた

あの人はほんとにレジェンドだよ




性格はしらね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 16:33:41.36 ID:C2OeVng80
ロシアリーグの選手を中心にしているから
これが香川が活躍できない理由
システムも戦術も味方も全て、レベルの高い香川に合わせて構成するべき
今の代表は周りの選手が香川の超一流の動きや狙いについていけていない
代表監督はザックではなく、無能ザックではなく、クルピが務めるべきだった
そうすれば香川中心の魅力的で強く、速い現代的なサッカーができていた

  前田
岡崎香川清武
 遠藤細貝
長友  内田
 今野吉田
  川島
854:2012/09/12(水) 18:45:31.09 ID:kDBhzkgE0
さ す が 芸 ス ポ wwwア ホ な 本 田 ア ン チ は 実 に 分 か り や す い 連 中 (笑)
本田叩きなんて嫉妬心以外の何物でもないからなあ、以下の事実がある以上は
      ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

・日本一の高視聴率を稼ぐコンテンツである、サッカー日本代表を一番支えてる本田に
 嫉妬する野球ファン

・中村俊輔から香川へとシフトするも、相変わらず本田からエースの座を奪えない
 創価の生き恥連中、本田からトップ下が奪えない香川本人同様、代表戦がある度に
 本田に嫉妬する毎日

・本田中心になった日本代表から一度も勝てない韓国www

855:2012/09/12(水) 21:09:27.99 ID:CMAN6eZoO
香川信者って本当に酷いな
どんな選手のファンでもその選手のプレーを批判するもの
それなのに香川信者は何をやっているんだ・・・
火病を起こしすぎ
856:2012/09/13(木) 11:12:02.64 ID:COIbF5pH0
香川ヲタ

本田叩き
長友叩き
岡崎叩き
乾叩き
清武叩き
857:2012/09/13(木) 21:30:06.77 ID:OwB4e5hEO
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:29:52.70 ID:vyQUCxZO0
弱小選手は香川の邪魔すんな
スポンサーの援助も全て、香川の実力だ
859733-743 事実のレス:2012/09/14(金) 22:41:08.08 ID:uagj5ROf0
このとおりだね
 
↓下記みれば香川がいかに過大評価で、なぜ現地での高評価記事(特にサッカーキング発の記事)が多発し、
マスコミによる異様な持ち上げ&保護が行われ、それにだまされている人が多い理由がよく分かるよ。
香川信者の言い分がすべて論破されていて、ショックだろうけど反論できない事実ばかりだよ。。
 
■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 ■
http://www48.atwiki.jp/kagawas
上記wikiは香川信者が反論できずに、感情的に嘘だとレッテル張りするしかなくなってる事実が集まっています。

ちなみに 香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:44:15.22 ID:gM2U/lX70
>>1は無職^^
861:2012/09/15(土) 11:22:02.37 ID:2Fv8Xn9I0
7月 新生銀行がマンUとスポンサー契約マンUカード発行
7月 東芝とスポンサー契約、マンU医療システム57億円を無償提供
7月 電通が英国大手広告代理店を3955億円で買収
7月 フジテレビとマンUTVスポンサー契約と業務提携
9月 マンUがヤンマーと3年間のパートナーシップ契約 ← NEW

もう香川獲得資金は回収してるよな


862:2012/09/15(土) 13:25:56.57 ID:4RhuagifO
>>852
中田信者の仕業だよ
今は香川や遠藤を熱心に叩いてる
放射線並みのしつこさだよ
863-:2012/09/15(土) 13:43:49.09 ID:LbXG6DKj0
>>852
スコットランドプレミアは、埼玉県リーグにレッズとアルディージャが参加して
無双しているようなものだからな
864:2012/09/15(土) 14:15:53.64 ID:z0DFNdc90
>>861
そして香川はヤンマー枠でマンUのベンチを3年分確保したなw

865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:26:33.29 ID:S9eaHEcY0
朴の事をシャツ売りと馬鹿にしていた香川信者
香川はそれ以上のシャツ売りやん
代表ではキリン、アディダスが個人スポンサーになるなどアンタッチャブルすぎる
外したくても外せないだろこれじゃあw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:27:20.10 ID:S9eaHEcY0
朴の事をシャツ売りと馬鹿にしていた香川信者
香川はそれ以上のシャツ売りやん
代表ではキリン、アディダスが個人スポンサーになるなどアンタッチャブルすぎる
外したくても外せないだろこれじゃあw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:32:38.31 ID:yO3u5er/0
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/16(日) 01:29:54.45 ID:jEBL6yhj0
新生銀行がマンUとスポンサー契約マンUカード発行
東芝がスポンサー契約、マンU医療システムを全面支援
電通が英国大手広告代理店を3955億円で買収
フジテレビとマンUTVとスポンサー契約と業務提携
エプソン、マンチェスター・ユナイテッドとのスポンサー契約を香川移籍を契機に更新
マンUがヤンマーと3年間のパートナーシップ契約
どう見てもシャツ売りですw
本当にありがとうございましたw

代表ではこれに
アディダス、キリンが加わります
凄いよね^^
そうかでアディダス10番の特権だね^^
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 02:59:50.22 ID:q3EIuTyS0
>>867

そのコピペ元はサカ豚.comに保管されてるのバレてんぞ

おいサカ豚.comの焼き豚

その程度のこじつけなら日本人メジャーリーガーは全員日本のお金で給料貰ってることになるんだけど

まず、NHKと民放と電通が日本から法外な放映権料を搾取し

任天堂(日本企業)がイチローの給料を全額払っていたし、今でもヤンキースのイチローの給料を9割5分払うのは任天堂。

日本からメジャーへのスポンサー、広告関係は欧州サッカーなんてその比じゃない莫大な金が日本から米に流れてるんだよ



スクープ イチロー5億2千万円“創価学会霊園計画”

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/110106.jpg
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

イチローと弓子夫人、5億2千万円をドブに捨てた<創価学会霊園計画>   
◆ イチロー、弓子夫人、IYI社、創価学会 週刊文春(2011/01/06), 頁:185

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

■なぜメッツに日本人選手が多いのか

 さて、前記のダーリン氏の言葉にあるように、メッツはこれまでかなり多くの日本人選手を獲得してきた。
柏田貴史、吉井理人、新庄剛志、小宮山悟、野茂英雄、石井一久、松井稼頭央、高津臣吾、高橋健、高橋尚成、五十嵐亮太……。
 しかしこうやって歴代の選手リストを見ると、活躍した選手が少ないことにもすぐに気付かされる。
失敗補強の代名詞のように語られてしまっている松井稼を始め、あとは軒並み期待を裏切っている。
それにもかかわらずメッツが日本人選手とほとんど毎年のように契約し続ける理由は、いったいどこにあるのだろうか?

 それを尋ねると、ダーリング氏は少し躊躇(ちゅうちょ)しながらこんな答えを返してくれた。
「日本人に限らず、近年のメッツはアジア、ラテンの好選手を重視して獲得する傾向があった。
選手の能力はもちろん、人種の多様性を考慮に入れていたはずだ。ニューヨークはミルウォーキーやシンシナティとは違う。
多くの人種が共存するこの街では、ロースターも多様な方がビジネスに旨味が出る。
日本人選手を獲れば、日本マーケットにアピールできるのは言うまでもないからね」
 そんな話を聞くと、気になって来るのは今季終了後のメッツの方向性である。


メジャー日本人選手=ジャパンマネーそのもの

野球で日本から米に流れる金はサッカーと桁が違いすぎるよ

まず放映権料が貧困国の国家予算規模の額を米にジャパンマネー日本仁選手代として渡している


アディダスって巨人のユニホームを筆頭に野球のユニホームのほとんどとスポンサー契約してるじゃないか

NPBとも西岡とか青木とかメジャー選手とも アディダスってサッカーと野球の両建てでどっちからも旨み取ろうとする汚い会社だ 野球もアディダスなんだけど焼き豚アホか?
869733-743 事実のレス:2012/09/16(日) 22:57:48.15 ID:SeoEeJ9x0

このとおりだね
 
↓下記みれば香川がいかに過大評価で、なぜ現地での高評価記事(特にサッカーキング発の記事)が多発し、
マスコミによる異様な持ち上げ&保護が行われ、それにだまされている人が多い理由がよく分かるよ。
香川信者の言い分がすべて論破されていて、ショックだろうけど反論できない事実ばかりだよ。。
 
■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 ■
http://www48.atwiki.jp/kagawas
上記wikiは香川信者が反論できずに、感情的に嘘だとレッテル張りするしかなくなってる事実が集まっています。

ちなみに 香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc
 
 
870:2012/09/17(月) 04:51:24.58 ID:Rk/GYwXl0
香川(÷)
871:2012/09/20(木) 00:48:36.40 ID:+kYsbBwAO
メディアやサッカー関係者も香川にだけ過保護だよな
872:2012/09/20(木) 09:35:44.86 ID:apNvytQ/O
ここは中田信者の建てたクソスレ
↓香川が活躍すると芸スポで中田信者はこんな感じに発狂してた スレタイググれば荒らした記録しっかり残ってる


芸スポ香川スレが異様に荒らされていた 10レスに1レスが「中田」という単語を含む異常な事態に 
【サッカー/ブンデス】ドルトムント香川真司、今季7ゴール目は決勝点! レバークーゼンを下し首位キープ、5連勝の立役者に★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328994565/ 
キーワード:中田 抽出レス数:74
【サッカー/ブンデス】ドルトムント香川真司、今季7ゴール目は決勝点! レバークーゼンを下し首位キープ、5連勝の立役者に★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329010669/
キーワード:中田 抽出レス数:112

873733-743 事実のレス:2012/09/20(木) 09:37:57.02 ID:h/tSS5+h0


488 名前:あ 投稿日:2012/09/19(水) 11:54:15.39 ID:67KfWF8IO
本田信者を叩いてるのではなく不愉快な奴を無理やり本田信者ということにして叩いてるから説得力がないんだよな

874:2012/09/23(日) 20:04:47.08 ID:rcCzHJjDO
香川は日本史上最高の選手だからスポンサーから守られるのは当たり前
875a:2012/09/23(日) 23:41:42.79 ID:pwMfq+BV0
このとおりだね


下記みれば香川がいかに過大評価で、なぜ現地での高評価記事(特にサッカーキングとgoal.com発の記事)が多発し、

マスコミによる異様な持ち上げ&保護が行われ、それにだまされている人が多い理由がよく分かるよ。

香川信者の言い分がすべて論破されていて、ショックだろうけど反論できない事実ばかりだよ。。
両方応援すればいいじゃないかとなどというのは詭弁で、
サッカー通が香川の異常なよいしょを嫌うのは当然なことだったんだね。
 


■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 ■
http://www48.atwiki.jp/kagawas
上記wikiは香川信者が反論できず、
彼らが感情的に「嘘だ」「分断工作だ」とレッテル張りするしかなくなってる事実が集まっています。

ちなみに 香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc
 
876印象操縦技術:2012/09/24(月) 00:46:54.73 ID:Dgbf/cdcO
大衆は反応が鈍く不器用であり、分かりやすい刺激を欲っする
仕方ないの一言で片づけるにはなにぶん腹の虫どころがが悪い
じゃあそれでもビジネスの後ろ盾を持ったスポーツを見聞きする選択を拾うならば
スターシステムを受け入れる覚悟と、妥当性の追及です
スポンサーの関わるサッカーに関わろうとするくせして金儲けに目を背け続ける限りは
何も決断できないまま定型句で言ったフリは楽しめないでしょう
877733-743 事実のレス:2012/09/25(火) 01:22:13.18 ID:uf2kXcfM0
韓国人のふりか?w

878:2012/09/27(木) 06:55:26.10 ID:6gB8tCrt0
 
879:2012/09/27(木) 07:05:14.24 ID:e/ft1LD00
 
880:2012/09/28(金) 21:37:55.96 ID:uwd35FIk0


アディダス電通そうかの防衛記事キタwww

【サッカー/イングランド】欠場で逆に存在感を示した香川真司
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348833996/


881733-743 事実のレス:2012/09/30(日) 06:07:18.27 ID:j0gRop4W0
1点目のあの形…ルーニーとナニの連携…
香川がトップ下だと生まれない形だと思う。ルーニーだからこそって感じだ。
前半は酷かった。香川もマンマークにつかれてて全然仕事できなかった
前半の出来で交代させられてたらマジで終わってた
後半ルーニー入ってからチームが変わったね。中央でためが作れてキープできるのは大きいわ
ルーニーと相性がいいのではなく、ルーニーがよい選手なのでだれでも生かせるだけ。
結局ルーニー次第で、香川でもウェルベックでもバレンシアでも良いって感じ。
香川は特別な選手ではなく、結局このチームでスタメンはルーニーと合うか合わないかだ。
23年ぶり敗戦の試合のゴールシーンを延々と流しシャツの売り上げup(゚д゚)ウマーできればOK
882_:2012/09/30(日) 11:40:03.21 ID:N4r6i8Ds0
【香川真司の日本代表全11ゴールの内訳】

親善試合のUAE戦 1ゴール

親善試合のフィンランド戦 1ゴール ※大量得点の内の追加点

親善試合のパラグアイ戦 1ゴール

アジア杯のカタール戦 2ゴール

親善試合の韓国戦 2ゴール

三次予選のタジキスタン戦 2ゴール ※大量得点の内の追加点

親善試合のアゼルバイジャン戦 1ゴール

最終予選のヨルダン戦 1ゴール ※大量得点の内の追加点
883:2012/09/30(日) 13:25:18.85 ID:73lJ/XKG0
昨日の香川のゴールは普通に素晴らしいゴールだろがw

信者が言うほどに凄い選手というわけではないが
(メッシと同等とかw)アンチが言うほど使えない選手ってわけでもない

当然に日本代表に選ばれる実力があるが、対戦相手、戦術、コンディション
ではベンチに座った方が良いー未だそのレベルの選手ってのが本当のところ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:45:40.57 ID:zcGP85Za0
海外のビッグクラブで活躍してていちばんいい給料もらってるのが代表の中心じゃなきゃいけない、
ってルールが別にあるわけじゃないからな
中田英が国内にいた頃からひとりだけ別次元でプレイしてたのでそういう変な習慣がついちゃったけど、
出世頭はあくまでも出世頭として評価すべきであって代表ではまったく別物扱いでいいんだ
885733-743 事実のレス:2012/09/30(日) 17:23:39.84 ID:L0w6EJoL0
プレミアの公式スタッツ
トッテナム戦の香川

重要なパス 0本 チーム最低
ドリブル突破の回数 0回 チーム最低
成功したクロス 0回 チーム最低
成功したロングボール 0回 チーム最低
成功したスルーパス 0回 チーム最低
ファールの数 チーム最多
ファイナルサードでのパス チーム最低(DFを除く)
ファイナルサードへ出したパス 1回 チーム最低
創造性の項目 すべてゼロ チーム最低

ボールロスト6回(通常、チーム最多は2〜3回) チーム最多 ボールロスト6はマジで異次元 めったに見られない
ボールを奪った回数 チーム最低
せり負けた回数 8回 ぶっちぎり(下から2位と倍差)でチーム最低
インターセプトの数 0回 チーム最低
クリアの数 0回 チーム最低

それなのに高評価記事。
その理由は、↓
http://www48.atwiki.jp/kagawas
886:2012/10/01(月) 16:04:01.21 ID:lRVrHIns0
>>871
■ 香川マンセー御用達のサカキンが、この間、本田に対するネガキャン記事を出していたよな。
 夏からイラク戦にかけてのマスコミの「香川をトップ下にしろ」キャンペーンも異様だった。
 マスコミが「〜を使え!」とやるのは珍くないが、実況があそこまでプッシュするのも変だし
 セル塩の「香川をトップ下で使わないならイラク戦(ホームで且つ海外組もまだ疲労してない
 時期だから重要な試合)で負けて痛い目に遭った方がいい」も異常だ。
 でもどんなにキャンペーンを張っても大多数のサカヲタは本田トップ下支持www

■ 長友も香川陣営によるsage対象だな。
 香川以外のビッグクラブ選手な所に香川不在の代表公式戦で目立ったから。
 香川に不利なネタが出ると唐突に長友sage記事が出るパターンも多い。
 ・香川AV女優と付き合っている記事→長友、安田達と合コン記事
 ・香川の中指突出し画像→週刊文春の長友叩き
 ・香川がマンUで不出来→長友構想外?記事(実際には重用されていた)

■・6月の代表戦で香川が目立たず本田や長友が目立つ試合が続いたが
  試合の度に「香川はマンユー行くんだって!」「バロンドール候補だよーん!香川すげえ」
  いずれも合意前なのにクラブのサイトが発表したり、後者も正式発表前なのにリーク。
 ・代表戦に向けて香川が不調そう
  →「香川君、ネットの批判に傷ついてます。みんな香川を批判しないでやって!」
  というパターンが既に2回w
887:2012/10/01(月) 16:05:36.60 ID:lRVrHIns0
■ 香川のマンU関連記事やニュースが、移籍関連記事というより
 香川のプロモーション記事のようだったのが異様だった。
 アディダスでないけど、もしや吉田君も香川と同じ電通ライン入りかな?w
888:2012/10/01(月) 16:08:53.51 ID:lRVrHIns0
これもあった
■ 某選手が大活躍したのでやべっちを見てたらスルーされていて、カガワマンセー。
  その選手が駄目だった試合はピックアップされている。そしてカガワマンセー。

でもたとえ一時的に栄えても、他選手が真面目に頑張っている中
エレベーターで上に上げてもらって、
かつ他選手の足を引っ張りながら保護されている、
そんな選手に、いい末路は待っていないと思う。
アディダスだってイメージが悪くなるばかり。
889:2012/10/01(月) 16:09:11.15 ID:IbWVTfoXO
>>884
まあ中田も実は短期の活躍で代表でも97のイラン戦以外はほとんど何もしてないからね
そのイラン戦も名波相馬が徹底マークされ中田はほぼノーマークだったという
890姦国:2012/10/01(月) 16:15:42.01 ID:y8uPNGpC0
在日のお仕事
ネットの情報工作
日本の技術の中韓への輸出
沖縄県民になりすました米軍基地の反対デモ
パチンコ運営
暴力団事務所の運営
生活保護の不正受給
891:2012/10/01(月) 16:22:30.71 ID:lRVrHIns0
情報操作して香川は庇い持ち上げ
他の選手の妨害をしているのは香川陣営だよな。
これまでの香川や日本人関連の記事の流れを見れば明らか。
あ、だから誤魔化そうと、「韓国のせい」と逃げるしかないのかw

ちょっと前までは「香川への批判は中田信者のせい」作戦だったよな?
普通のサカヲタ視点から見れば、唐突な発想なわけだが。
でも中村をプッシュしていたアディダス視点なら、中田という発想が出てくるのか。
アディダス工作員がいると言っているようなものじゃないかw
892:2012/10/01(月) 23:00:24.49 ID:S4qq+Ec20
信者なんて言葉を使うのは
創価チョンに決まってる
893:2012/10/02(火) 00:18:28.93 ID:/fLrY1H+0
>>888
NHKがまんまそんな感じだった。
香川のゴール&高評価と、
力んで不発だった乾をセットで出していた。
香川>乾を印象付けたいのかね?

本田長友が大活躍した時は扱わず、
むしろ負けた時なんかはしっかりピックアップして
香川はいい時を強調
っていうのもありがちだ。

こんな選手応援できるわけねーな。
894:2012/10/02(火) 00:20:56.49 ID:/fLrY1H+0
かなり早い段階からアディダスが香川を猛プッシュしている
のを見ているから、
マンUへ行こうが、「〜が絶賛」記事が山のように出ようが
高評価記事を見ようが、
胡散臭く感じられてしまう。(アリバイでちょっと叩いてみせたとしてももう遅い

結局、一見損でも、優遇されず理不尽なこともあろうが
正直にやるのが一番なのかもしれない。
895:2012/10/03(水) 00:39:32.23 ID:g/H6DeOj0
俊輔の時に滅茶苦茶反感買ってる手法をそのまま継承してるから、そりゃ香川は人気出るわけない
896:2012/10/06(土) 16:57:12.46 ID:TyB3jO4xO
香川は実力でここまできたのにアディダスがーしか言えない香川アンチ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:34:13.87 ID:pe165GKz0
代表の10番が代表実績あまりないうちから確定しちゃってるのは実力以外の要素が強いだろ
南アフリカ終わってなぜ本田が10番つけてないのか不思議がったファンも多いはず
898733-743 事実のレス:2012/10/08(月) 02:32:55.45 ID:B4UA2RxU0
今日もチームは勝利したのに香川は何もできずに途中交代か。イエローまで出して。このとおりだね ↓

下記みれば香川がいかに過大評価で、現地での高評価記事(特にサッカーキングとgoal.com発の記事)がなぜ一部の媒体にだけで多発し、

マスコミによる異様な持ち上げ&保護が行われ、それにだまされている人が多い理由がよく分かるよ。

香川信者の言い分がすべて論破されていて、ショックだろうけど反論できない事実ばかりだよ。。
両方応援すればいいじゃないかとなどというのは詭弁で、サッカー通が香川の異常なよいしょを嫌うのは当然なことだったんだね。
 

■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 ■
http://www48.atwiki.jp/kagawas
上記wikiは香川信者が反論できず、彼らが感情的に「嘘だ」「韓国人の分断工作だ」などとレッテル張りするしかなくなってる事実が集まっています。

ちなみに 香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 06:13:00.03 ID:4zWtgo9i0
晒しage
900:2012/10/08(月) 19:24:03.57 ID:/6jmdrWa0
香川だけでなくアディダス系の選手(でかつ香川の邪魔にならない選手)
も採点が甘いから、
アディダスか電通が裏で金をばらまいているのかな
と疑うレベル。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:43:19.78 ID:M+3vqZJM0
>>897
代表の10番は名波、中田があえて7番選んだ頃からエースじゃない人がつける決まりだからな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 05:52:26.60 ID:bMfUU/DB0
完全に日本の足枷
オナドリ馬鹿のこいつは圧倒的にサッカー脳が足りない
よくこの香川オタのカスが本田馬鹿にしてるけど
まだ本田のほうが効果的な動きするしマシだわw
903:2012/10/13(土) 06:27:14.87 ID:cGiTll1b0

 
3日後にワールドカップ予選本番を控えているフランスのメンバー落とした調整試合で
前の攻撃陣では何もできず、今野と長友だのみの攻撃しかできなかったのが課題だな
得点したのは、香川1トップにしてからの長友と今野でつくったカウンターですよ香川信者さん
セレッソトリオ&香川トップ下では何もできず、その状態でつくったチャンスはすべて長友の個人突破からです
香川自体は今野と長友でつくったのを、ゴール前のおいしいところだけもっていったが、
それまでパスミス、ボールロスト、シュートミス、ファールでゴール前でFKを与え、自身ではチャンスも作れずと散々でした。


904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:07:27.88 ID:gMgo22Rb0
>>903
ようつべで上がってる海外(フランス?)のTV中継の動画で
今野がドリブルしてても「コンノ」の名前は呼ばれないけど
「ナガトモ」「カガワ」は何度も連呼されてたよね
やっぱり有名なのかな
905:2012/10/19(金) 19:03:11.14 ID:2+2d0vuT0
今野がさわるときのほとんどは相手チャンスなので相手の選手名が呼ばれるわな
長友はフランス戦で一番の得点チャンスを作っていたし


 ■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由2■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1350640199/


906うに:2012/10/25(木) 06:21:47.57 ID:rtvwHu120
>>736
これマジか
ほんでぃ報われなさすぎんよ
はよアディダス行かないとガチでサッカー人生狂ってまう
907:2012/10/26(金) 02:23:40.10 ID:H/YAdtsO0

  チェルシーMFラミレス
『香川とは対戦したことないけどいい選手だと聞いていたよ(実際にやってみて感想はない模様)』

チェルシーDFダヴィド・ルイス
『香川のことは知っていたよ(ラミレスと同じく試合やってみて感想はない模様)』
『日本には香川以外にも素晴らしい選手が何人もいたね』

元ブラジル代表トスタン
『本田と長友は欧州の経験を活かし、ブラジル代表選手と遜色ないレベルにあることを示していた』
※香川に関してはノーコメント

仏代表監督デシャン
『香川がファーガソンに認められるには更にレベルアップする必要がある』
『今回の試合中も彼のプレーには波があった』

ガゼッタ・デロ・スポルト紙記者
『香川には何の魅力もなかった』

元伊代表フィリポ・インザーギ
(フランス戦の印象)
『香川にはガッカリさせられた。正直ゴールだけだった。決してワールドクラスの選手ではなかったね』

・ネイマール
「本田は素晴らしい選手。どの代表チームでもケアしないといけない」

・チアゴ・シウバ
「(本田について)特に注意を払っていた選手(他一人は長友)。本田は中盤に“違い”をもたらしている。
CSKAで活躍しているのも知っているけど、チームが前を向いて攻撃を出来ているのは
本田のおかげだろう」

・元ローマのシンプリシオ
「最も印象に残ったのは本田。並外れた才能があり、ブラジル人選手のようなプレーだった」
908:2012/10/28(日) 16:07:00.97 ID:uDQkPw6+0
どうでもいいが、ナイキのCMがかっこよすぎる
909:2012/10/30(火) 02:49:03.18 ID:mbtGACbl0
http://www.championat.com/football/_russiapl/522/statistic/player/best.html
本田がロシアの全選手中採点1位  エトーやフッキより上
910:2012/11/21(水) 12:16:40.78 ID:m3aAx280O
アディダスという世界的企業に評価された香川
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:18:26.39 ID:/OmxdOtw0
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Fpics%2Fr%2Fc_Hq98VucC.010-1000-1440-150.jpg
最前列は全員アディダス契約選手
912:2012/12/13(木) 17:38:30.45 ID:EHq706g50
セレッソ(香川がいなくなってからのほうがJ1での勝率アップ。)
ドルトムント (香川がいたときはCL最下位敗退。いないと現在予選リーグ首位。
        リーグ優勝した時も、香川が怪我などでいなくても強いまま。)
マンU (香川がいないとき得点数が多く、失点数が少ない。香川がいる時間帯はそれが逆とでている。)

結果でも、香川がいなくなると強くなる
香川がいると弱くなる

香川がいると香川の数字は増えてもチーム全体が安定しないのだろうね
香川いると香川自体は自分の数字のための動きしかできないので、その分、穴があいて弱くなる。
香川自体の数字は出てもチームが弱くなるのはそのため。
913:2012/12/15(土) 18:32:25.22 ID:mrxbQ0Vp0
56 名前:管理人★[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 16:22:23 ID:???0
荒らしではないかもしれませんが、
香川に対して「駄目だ」という決めつける書き込みは削除&規制対象とします。

だったら先に諸悪の根源である香川信者黙らせろよって話だわなw
914_:2012/12/16(日) 18:00:39.35 ID:M7I89aZ50
【サッカー】主役は日本が誇る2人の“エース”!香川真司×中村俊輔が実現!マンU来年7月に横浜M戦… 場所は日産スタジアム
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355520788/


なぜセレッソ大阪じゃないの?
915staff:2012/12/17(月) 03:06:01.53 ID:MR22QXb60
サッカー日本代表 オフィシャル腕時計のイメージソングに
NOEの「光 〜そばにずっと〜」
がんばれ!!日本!!〜勝利の瞬間を共に刻もう〜
CMはコレ→http://youtu.be/o-OL8OoKMRA
916_:2012/12/17(月) 20:28:14.35 ID:DWSuCItu0
ファン・ペルシーの4戦連発弾でユナイテッドが今季2度目の5連勝、香川はベンチ外に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121216-01111382-gekisaka-socc
917:2012/12/30(日) 03:51:57.56 ID:txnXklyM0
>>913
それ2chじゃない、よそのサイトでつくった掲示板の管理人が発狂していってることなので2chには関係ないよ。
まるで2chであるかのようにみせかけることで2chでの香川批判をおさまらせようとしているかのようだね。わざとアンチ香川信者のふりして。
918:2012/12/30(日) 04:06:04.28 ID:z1H5dird0
ここのレス番号56な。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39587/1342814905/l50
「したらば」っていう2ch型掲示板を無料でだれでも作れるサイトに香川信者が掲示板作ったんだけど、
ご覧のとおり、香川の批判にわずかでもつながることは削除して行ってる基地がいっぷりw
こういうやつが香川信者してるんだろうね。
919:2013/01/04(金) 19:31:53.51 ID:SxFV9aMe0
ブンデス公式サイトのドイツ語版を調べていたら
アディダスやスカイがオフィシャルパートナーなのな。
http://www.bundesliga.de/de/

ブンデス公式でベストイレブンだのキープレーヤーだの注目選手だのに
選ばれている選手にアディダス所属の選手が多く、一方乾ははずれているから
不審に思って調べてみたらこれに当たった。
以前から、ブンデスの日本人選手うち、アディダス組は危ない時期があっても
保護が入ったり監督からの評価の割にクラブからの待遇が良かったり美味しい
ポジションを貰ったりしている選手が多く、
そうでない選手は這い上がったりいろんなポジションやったりもしている印象があった、
こういうからくりかw
スカイが香川贔屓の傾向があるのもここらのつながりの関係?

サカキンに持ち上げ記事や擁護記事の方が多い選手と、何度も下げ記事を出された
選手もほぼ同じ対応関係。
ブラジル杯に向け、節操の無いアディダス所属選手上げが始まり
もしかしたら非アディダス選手への妨害も増えるかもしれない。
920:2013/01/07(月) 15:46:20.34 ID:3w7XnYbi0
日韓の時は中山が着けてたけど、中山はスパイク何だったの?
やっぱりアディダス?
921:2013/01/07(月) 16:24:50.87 ID:3w7XnYbi0
2009年のアウェイ・オーストラリア戦で何気に松井が10番着けてるんだよな。
松井は確かプーマだよね?
よおわからん
922:2013/01/07(月) 21:58:09.96 ID:L2+0DEBa0
異様なアディダス選手押しが目立ちだしたのは南アフリカ杯前くらいだから
オシムジャパン以前のこと、ましてゴンを例に挙げても意味ないんじゃw
923:2013/01/08(火) 05:27:37.19 ID:M8YsxnSH0
>>922
え、そうなの?
でも歴代の10番はみんなアディダスじゃん。名波もそうでしょ。名波なんて着けたくないって言ってるのに10番だったし。
ってことは98年の頃からあったんじゃないの?10番はアディダス、というルールが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:06:01.77 ID:2XHLemx40
名波の10番はアディダスのせいというより中田英が7番つけたがったからだし、
それ以降の日本代表を統率する選手の背番号は実質的にはずっと7番だったりする

俺は違うと思うけど
925:2013/01/08(火) 17:28:51.05 ID:M8YsxnSH0
>>924
フランスの時、中田は8番だったけどな。

オレが歯がゆいのは、
・香川が10番を断らなかった点
・家長が10番を着けた点
なんだよ。
香川は10番にこだわりないらしいし、だったら本田に譲って欲しかった。
本田が着けれないのに家長が着けたり、ホント気持ち悪い。
アディダス大嫌いになった…。
926:2013/01/08(火) 17:30:35.90 ID:M8YsxnSH0
ただアテネの時の松井、そして上にも出てるけど2009年のオーストラリア戦の松井が謎。
927:2013/01/08(火) 17:45:42.82 ID:M8YsxnSH0
アディダスって柏木とか槙野とか内田とか、オレの大っ嫌いなヤツが見事に勢揃いしてるwww
928:2013/01/08(火) 18:27:50.48 ID:S4HrWjOW0
イケメンが嫌いなんだな
香川も女性人気ランキング、内田に次ぐ2位か3位だし
ブサメンはみじめだな
929:2013/01/08(火) 22:54:47.54 ID:frNLdZMeO
香川をイケメン扱いするなんて
お前どんだけ不細工なんだよ
930:2013/01/09(水) 07:38:10.60 ID:yDRXAN7d0
「本田君が着けたがってるし、本田君でいいと思います」
くらい言って欲しかった。


見損なったよ。
931:2013/01/23(水) 10:58:44.75 ID:igyA/YuuO
香川は女からの人気が内田と同じくらいあるんだが
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:15:55.26 ID:Gnhefiz80
そりゃ香川を応援する女の数だけならそんじょそこらのマイナーアイドルよりは多いだろうさ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 03:29:27.15 ID:Pb7m9xME0
キツネ目でブタ鼻の時点で香川は文句なしの不細工
934:2013/02/01(金) 08:34:49.38 ID:qCBK4QK/0
 
935:2013/02/01(金) 11:48:34.28 ID:DB2gkmSH0
アディダスというか電通だろうねw
とある板で、キムヨナマンセーの人が、本田と長友の将来を悲観視する書き込みをしていた。
香川は対象外wつかあの板的根拠にのっとって香川について言われていたことを
本田や長友にスライドさせて悲観論を言っていた。
この件でふと「香川ってもしかして半島系のバックが付いている?」思ったりした所に
ソフトバンクのCMの話が表面化した。
電通―在日系がバックってとこだろうか。カンナムスタイルの件もあるし。

このCMで層化疑惑も濃厚になったんだっけ?
以前から関係誌への登場頻度があまりに高いし、学会員のブログの件もあり。

イチローと任天堂、松井とコマツという例もあったけど
香川のバックアップはそれに比べてもあまりに異常。
スポンサーの数、メッシクリロナと並べるような分不相応な持ち上げ記事、
ドイツ、イングランドと香川の行く先々に電通も進出。
多数のスポンサーによってマンU所属の箔を付けてもらい、
マンU でもチャンスを与え続けてもらい、マンU所属の売りによって
持ち上げて貰っている香川ってどれだけ恥知らずなんだ。
お膳立てしてもらったチャンスで結果を出せばいいでしょwwwって感じか?
936:2013/02/01(金) 13:25:10.55 ID:kTBsyOGaO
香川の創価こじつけ動画は僕が作りましたまで読んだ
937:2013/02/01(金) 15:56:14.81 ID:VfOtwzwU0
まともな反論ができず煽りでしか返せないあたりいかにも図星かw

>>931
だろうね。
自分の周囲だと、以前からのサッカーファンは本田や長友等のファンが多く香川好きは見ない。
因みにこの二人のファンはポジションが被らず南ア杯で一緒に戦っていたせいか
共存しやすい。他の選手のファンもいるし、内田ギャルという独得の層もいることだろうw
鹿つながりでヤナギャルから流れてきた人もいる印象。

今の香川のファンは、デンツーのプロジェクトに乗せられた俄か女が多いんでは。
だからマンU入りしてからの香川のファンの2ちゃんでのノリもかなり傲慢で我が物顔で痛い女が多い。
あるスレでバラックのプレーの特徴について質問されていて、誰かが「堅牢な基礎技術」を
挙げたら「つまり香川と同タイプということ?」などと言うのがいたしw
デンツーも線が細くて女受けしやすいということもあって、香川に目を付けたのでは?

大量のニワカ女
以前からのサッカーファンでもマスコミの宣伝に乗せられコロコロと意見を変えるタイプ
本田アンチ
少しはいるまともなファン
工作員(本田、長友、中田、清武、乾を叩きの多さに比し、俊輔に対してかなり少ない)
ここらが香川のファン層だろう。
938:2013/02/01(金) 18:15:03.53 ID:kTBsyOGaO
いや、創価こじつけ動画やWikiまでわざわざ作ってソーカソーカデンツーデンツー言ってる奴が一番異常だと思うぞ
939:2013/02/02(土) 04:46:57.95 ID:wziJiH/50
まあ実際そうだからなあ。信者も反論できないしそこは。





このとおりだね


下記みれば香川がいかに過大評価で、
現地での高評価記事(特にサッカーキングとgoal.com発の記事)がなぜ一部の媒体にだけで多発し、

マスコミによる異様な持ち上げ&保護が行われ、それにだまされている人が多い理由がよく分かるよ。

香川信者の言い分がすべて論破されていて、ショックだろうけど反論できない事実ばかりだよ。。
両方応援すればいいじゃないかとなどというのは詭弁で、
サッカー通が香川の異常なよいしょを嫌うのは当然なことだったんだね。
 


■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 ■
http://www48.atwiki.jp/kagawas
上記wikiは香川信者が反論できず、
彼らが感情的に「嘘だ」「韓国人の分断工作だ」などとレッテル張りするしかなくなってる事実が集まっています。

ちなみに 香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc
940W:2013/02/02(土) 09:07:09.07 ID:++/ju06P0
アディダスって馬鹿だなと思う。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:05:10.56 ID:vEfCuRDK0
>>940
でも俊さんやシンジが使うシューズならコダワリがあると感じられるからじゃないかな
本田ならドカンと蹴って終わりってイメージがあるし
942:2013/02/06(水) 20:53:06.55 ID:Tqn+oEg00
 
なんで日本代表ていつも、
10番にふさわしくないヤツが
10番つけてるの?
 
943篤人ラブ:2013/02/06(水) 21:27:45.84 ID:vcWc9sFcO
アシスト以外は酷かった

右→岡崎
トップ下→本田
左→清武

乾は相手が疲れてきた後半のスーパーサブ

香川は遠藤の後釜でボランチしか使い道無いわ
944:2013/02/07(木) 04:45:08.52 ID:u/ogiO5u0
3点とも本田がトップ下のときで、本田が退いてからは0点だね。
本田が退いた時にはもう、最初から飛ばしすぎていた相手のスタミナが切れて、プレスゆるくなっていた。
長谷部「相手が疲れる前にもう少し崩したかった」
長友「相手が疲れていて、あまり評価できない」
だから後半はパスはつながりだしたけど、ちぐはぐで得点はできなかった。

香川のパス成功率もとても低くて、いつものようにほとんどオーバーしてつながらずチャンスを不意にしていた。
アシストも、周りの味方が相手をひきつけて、フリーにしてくれた地点からのものだ。
あの状況なら香川である必要性はない。
本田は腹こわしてシーズン中断中だから1点取ったとはいえキレこそ落ちていたが、最低限のプレイはしていた。
香川はシーズン真っ只中で直前の試合も出ずに温存されて、
日本でやる試合としてキレは最高であるはずだったんだがね。 
945:2013/02/08(金) 00:07:41.92 ID:NN2lKi7W0
アディドス
946:2013/02/09(土) 00:06:44.46 ID:q97wXfoA0
おまえの千野カズが違う
947:2013/02/10(日) 00:01:53.81 ID:q97wXfoA0
アディオス
948:2013/02/10(日) 00:04:02.77 ID:0n2CzOox0
あじだす
949:2013/02/11(月) 18:09:48.30 ID:00RL7oGp0
 
マスゴミの
異様な香川アゲは
一体なに?
 
950:2013/02/12(火) 00:20:54.28 ID:BSaeUzGm0
異様なサゲでも変だろ
951:2013/02/12(火) 05:12:39.31 ID:mNpGBgbW0
>>949
スポンサーつきまくりだから
952:2013/02/12(火) 18:27:34.02 ID:+PlUe5BC0
>>942
日本人てあまり10番が好きじゃないみたい
中田7番、本田4番
953:2013/02/13(水) 22:23:22.52 ID:MT4qkO8g0
無価値の奴にはスポンサーつかねえよな
954:2013/02/14(木) 00:04:29.55 ID:W0LcOgkf0
アミーゴ
955:2013/02/14(木) 00:28:48.71 ID:kLeivlwlO
↓奇形児コピペの犯人、中田信者糞



941: 糞 [] 2013/02/13(水) 00:18:46.03 ID:GsM9KoJV0

>>939
奇形児「田」の携帯使いの遠珍は相変わらずサッカーの話ができないみたいだねwwww
何年もネットストーキングしてて楽しい?w

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1345984902/941


557: 糞 [] 2013/02/13(水) 22:26:23.22 ID:GsM9KoJV0

だから史上最低の選手なんだろうな
栄光の背番号7を汚し続ける遠藤・・・

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1347619386/557
956:2013/02/16(土) 13:46:25.81 ID:oNR/MC8/0
本田信者はなんでライバルになりそうなチームメートを叩きまくるの?
俊輔、柏木、そして現在は香川。過去を遡ってもその中心には必ず本田信者がいたよね?
本田は嫌いじゃないし特別なんとも思わないけど、本田信者ってかわいそう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:18:11.84 ID:wYv5BUPX0
実質アンチと言う言葉も知らんのか?
958a:2013/02/16(土) 18:35:30.58 ID:2WUZF31X0
kagawa is shit
959:2013/02/18(月) 14:04:19.16 ID:q0SsMKVy0
本田信者は哀れ
960:2013/02/19(火) 18:33:52.04 ID:FydL/iQt0
以前から
香川に何か不利なことがある

その数日後
香川フォローの記事幾つか
   &
俺の好きな某選手sageの記事幾つか
が出るパターンが多い。

香川を、よくあちこちで香川ヲタの人も主張しているように、一人特別な傑出
した存在としたいがために、
他選手の足を引っ張るなら
そんな汚い選手消えてほしい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:23:16.80 ID:fMqJwpBN0
別に香川本人が画策してるわけじゃあるまいし香川は正直どうでもいい
ウイングから敵陣を切り裂いてくれるようになってくれたら代表にとっては不可欠の戦力だ
ただ信者がうざいだけ
962:2013/02/21(木) 21:30:32.55 ID:5lDxXe/50
believer
963:2013/02/22(金) 00:07:51.98 ID:Ra11Eqnz0
びーばー
964:2013/02/23(土) 00:20:43.66 ID:Qb+ydchN0
お前のアディダス、スペルが違うぞ
965:2013/02/23(土) 12:25:13.65 ID:25M2l4GB0
>>961
香川も、アディダス・電通の画策に乗っかって利得を得まくっているのだから
僕自身は何もしてませーんw
で済むもんでもないと思う。
966:2013/02/23(土) 12:27:30.16 ID:rVS1hgGO0
本田ってぶっちゃけ終わりじゃん
いまどき4大リーグにも行けないなんて凡百の選手ですらない
リーグの格的にJリーガーと大して変わらん
967:2013/02/23(土) 12:59:20.70 ID:qWCZtCjT0
本田が移籍に失敗したのは事実だね
長期間ロシアで拘束され移籍できなかったから
でも今年で契約が切れるからそこからが勝負だろうね

所属リーグだけで選手の価値は計れない
比較するなら同じ土俵で比較するべき
これまでの代表への貢献度や
チームメイトが異なるから一概には比べられないが同じ対戦相手にどちらが通用したかとかね
そういう観点で考えてみるとCLレアル戦は参考になる
本田は怪我明けにも関わらずレアルの選手達に全く引けを取らず
弱小チームを引っ張ってレアル相手に同点という結果を出すのに大きく貢献した
香川はレアル相手に何もできず酷評された
968:2013/02/23(土) 20:26:48.27 ID:PH/Sntrp0
本田信者は哀れ
969:2013/02/24(日) 00:41:50.76 ID:eNp3C4eh0
プーマ枠
970:2013/02/24(日) 12:04:18.76 ID:tJM4Nkmy0
967
はいはい本田さん凄い凄い
971:2013/02/24(日) 12:33:37.11 ID:eNp3C4eh0
カッパ枠
972:2013/02/24(日) 13:53:26.77 ID:QtNHzSD+O
平成25年上半期ゴリ押しタレント

剛力彩芽
武井咲
壇蜜
キンタロー
973:2013/02/24(日) 14:43:58.03 ID:eNp3C4eh0
ホーマ枠
974:2013/02/26(火) 03:48:01.50 ID:21PxH6v80
ルコック枠
975:2013/02/27(水) 02:26:51.67 ID:AavJvd6z0
ミズノ枠
976:2013/02/28(木) 00:02:48.58 ID:ldKYMmL30
ツキホシ枠
977:2013/03/03(日) 22:49:02.98 ID:IFOerPUa0
くやしいのおw
978:2013/03/04(月) 00:30:53.86 ID:EEXj9ceT0
ちょんが静かになった
979:2013/03/05(火) 01:38:18.86 ID:FLQPFo+z0
ちょん息してない
980:2013/03/06(水) 00:51:55.68 ID:PaOLzMzN0
ちょん涙目
981
ちょん一息