【サッカー/日本代表】本田圭佑、6月の最終予選は1試合だけの出場か ザッケローニ監督「彼のための最善策を考えたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
239名無しさん@恐縮です

ウズベキスタン戦、藤本どころか香川がダメなんじゃん。
中央だと俊さんみたいに体で押されてとられてしまった。
中央でボール保持できないのでろくにボールに関われず、ビルドアップも出来ない。
パスミスもある。失点も香川のパスミスからカウンターあびて失点してまけた。
このチーム状態の責任はトップ下の香川だよ。 堅剛ならもっとチャンス作ってるよ?
岡崎でかき乱し、長友でようやく作ってる状態じゃん。
藤本もチャンス作ってる。むしろ藤本のほうが香川よりチャンス作っていた。
本田ならこんなことにならない。
本田以外はべスメンだよ?遠藤も香川も長友もいるよ?
結局本田いなければ日本代表は弱いままなんじゃん。

FIFAランク77位で主力なしの若手で来た雑魚相手に25分に一回しか機能しないトップ下なんていらない。

本田抜きの日本代表<本田&その他でつくるべスメン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1330214286/
↑は真実だった。
240名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:54:19.56 ID:F8fU/cuW0
本田はスペじゃないぞ。バカが勘違いしているが。
スペってのは怪我体質だが、本田の場合、怪我は相手からの悪質なファールによるものであって、
本田自身の体質やプレイスタイルによるものではない。
本田は怪我はとても少ない選手。ただ治ってもイタイイタイとサボってるだけ。
241名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:54:38.77 ID:C3ftIQwa0
本田不在で成功するならそれに越したことはねーよw
242名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:54:50.64 ID:nGfcoWGZ0

ウズベキスタン戦、遠藤がよい形でもたせてもらえなかった理由は、
トップ下の香川がうまく遠藤を利用できなかったことだ。

香川がマシとか言ってる奴はもう勘弁してくれ
トップ下でこれで?ぶっちゃけ戦犯だよ
後ろの奴らは今回は攻められないよ。ボランチ責めてる奴香川信者だろうけど

ウズベキスタンの圧力に前の奴が簡単に屈してロスト。後ろの奴が上下しなきゃいけなくなる
付加かけてる前の奴が悪い。そのA級戦犯がトップ下の香川
そんな不安定な前線でボランチが思い切って上がって攻めに参加できるわけないしな
ただでさえギャンブルパスで速攻ロスト癖があるのに自慢の決定力も発揮できないのなら早々下げるべきだった

香川のパスミスから失点
http://www.youtube.com/watch?v=EkphbOzDpKE

ウズベキスタン監督「日本は対応が必要な攻撃はしてこなかった」

ようするに本田なしの香川トップ下べスメンなんの脅威もなかったということ。
そりゃシュート全部で6本しななく(香川以外が作ったチャンスのほうが多い)、
後半なんて1本しかなかったからね。 香川はずっとでてたのに。
本田抜きの代表なんてそんなもんだ。昔の日本代表と同じ。
243名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:55:29.82 ID:R2Rxiefz0

ドルトムント香川の実績

香川スタメンドルトムント 0-3 マルセイユ
香川途中出場ドルトムント 2-3 マルセイユ(香川出場後にマルセイユが逆転)
参考:長友途中出場インテル 0-1 マルセイユ
   長友出場インテル   2-1マルセイユ

ドルトムントはCLでダントツ最下位で予選落ちしてELすらでられずリーグ専念できた。
CL調子が悪かったのではなく、普通に実力負け。アーセナルもインテルも調子悪い時期だった。
(ちなみにリーグ優勝するよりCL決勝トーナメントで勝ち進むほうが圧倒的に儲かるから、
強豪にとっては自国リーグは罰ゲーム。)

グループF結果 勝ち点
1 アーセナル 11
2 オリンピック・マルセイユ 10
3 オリンピアコス・ピラエウス 9
4 ドルトムント 4

ゴール+アシスト数ランク
http://www.sportal.de/sportal/fussball/1bundesliga/topscorer.html
これ見りゃ分かるけど、ブンデスがいかにザルかがわかるよなw まだ1年終わってないのに。
1試合ごとの平均得点がブンデスは多い。
平均得点が多いと攻撃力が高いリーグと考えることもできるが、ブンデスの場合はそうじゃない。
実際は、インテルと戦ったマルセイユとの成績を見比べれば分かるように、
ドルトムントの攻撃力は今の絶不調なインテルと同じくらいでしかないのがCLの数字で出ている。
そのうえでインテルは試合数27でセリエで38点しかとれていないが、ドルトムントは試合数26試合で53点も取っている。
つまりブンデスの53点はセリエでいえば38点程度ということ。
逆に言えばブンデスはいかにザル守備で攻撃力がないリーグかが分かる。
実際ブンデスからでたチームはCLでそのような結果を出してしまった。
なにより、香川自身がJのほうが守備きついといってるしね。
ぶっちゃけドルトムントはブンデスのザル守備には強いが、他には弱い。結果も出せていない。
カウンター速攻ぎみに攻撃することでザル守備にはスペースがあくので、
その隙間でシュートがうちやすく、香川は数字を出しやすくてブンデスでは結果が出るが、
CLは予選最下位で落ちた。

ザック「ドイツのどのチームにも言えるがDFは深さに対応できていない」
244名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:55:50.96 ID:N+uUPQ4h0
本田信者って本田がいなくて大勝したサウジアラビアの試合のときは
「消化試合」と言ってなかったことにしてたくせに
出場決まった後の「消化試合」の北朝鮮とウズベキスタンの試合は
なぜか都合よく批判してるよね
245名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:56:07.96 ID:R2Rxiefz0

ようするに上記を総合すると、
香川はザル守備や格下でスペースがなければ何も出来ていないし、
まわりが動いて支配してくれないと何も出来ないし、
守備での貢献は0でチーム力のアップとしては微妙。

だから勝てない。要介護プレイヤー。
介護してくれる人がいないとチームが勝てず、
得点の最後のシーンにだけ顔を出してボールに触るTV用ハイライトプレイヤーで、
ニワカ向けにアディダス電通に持ち上げられている。

岡崎
上位チームのFWでも1年通して10点チョイしかとれなかったJリーグ
下位チームのMFでも半年ちょっとで8点入れられたブンデス
メッシがブンデス上位相手に1試合で一人で5点取れちゃうチーム以下ばかりが集まったリーグ。
そうとうのザル守備だぜブンデスは。
 
香川より弱いチームで守備にも貢献している岡崎は、香川と同じペースで点を取った。
弱いチームなのでチャンスにめぐり合える確率は香川よりずっと低いし、
守備にもがんばって下がっていたり、香川より短い時間しか出ていないのにね。
もし岡崎のチームに香川が入っても、同じ成績は収められそうに無い。
岡崎のほうがすごいのに、アディダス電通の後押しで香川のほうがすごいとされてしまっている。
得点やアシストみたいなハイライトプレイする香川だけが持ち上げられすぎている。
得点やアシストなんて最後とその前にボールを触った人、ってだけでしかないのに。
それ以外の同じくらい勝利に貢献していたプレーが全く評価されない。
香川はそれらがほぼ0で、周りに介護してもらわないとゴール直前に顔を出すことが出来ず、何も出来ない。
それはウズベキスタン戦や密着マークされた結果を見ても実証されている。
246名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:56:30.98 ID:R2Rxiefz0

よくドルトムントはCL中は調子悪かったからって信者が捏造してますが
その期間はリーグでは結果出して絶好調でしたw それでこの結果

CLでは1勝1分4敗 6得点12失点 予選グループ断トツ最下位

その間のブンデスリーグでは7勝2分1敗

普通に実力負け&ブンデスリーグのレベルの低さが原因



CL最下位予選敗退&ELさえ出場できなくて国内でリーグだけに専念してるドルトムントと、
海外の移動をしいられるCL連戦の熾烈な戦いをかちぬきつつリーグ2位のバイエルンでは、
圧倒的にバイエルンのほうが強いと評価されてるよ。

247名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:56:58.84 ID:R2Rxiefz0



【サッカー】ドルトムント、降格圏にいるアウグスブルクと引き分け 
細貝が香川を密着マークで完封、途中交代へ追い込み、香川はチーム最低点[03/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331410108/

香川には、ほとんどのひとがフィジカルで勝てる&香川はスピード自体は並でテクニックの選手→
つまり、前向いてスペースがないと活躍できない。
ようするに密着マークにひどく弱い要介護選手。
 


香川が細貝に完全に抑えられて、途中交代させられた翌日の香川信者の様子↓

601 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 07:35:41.44 ID:p9QF7QR90
日本に活力をもたらす香川の活躍を潰して復興の邪魔をする間抜け野郎!
アンチフットボールのストーカーマークしやがって!
楽しいか?あ?
日本人を落胆させて楽しいか?

602 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 07:35:50.55 ID:y2TD7jce0
ホント2連覇逃したら細貝はどうしてくれるんだ
日本人同士本気でやりあってどうする

633 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/11(日) 07:58:27.28 ID:2WUjjDUx0
なーにムキになっちゃってんの萌ちゃん
下位クラブの必死の抵抗なんて誰も期待してないよ?
香川の足引っ張る事より自分がゴール決める事を考えろよ

701 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 08:28:36.78 ID:y2TD7jce0
>>693
いやーでもしょうがないでしょ
みんな香川のゴールが見たいんだよ
ホント腹立ったよ今日の試合
248名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:57:05.91 ID:k5IvtS/C0
>>239
だからベスメン強調してるが剣豪トップ下だったらウズベク戦は勝てたかもしれんだろ
249名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:57:24.23 ID:YbzAJE910
そんなコピペ何時も用意してんのかw
250名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:57:26.83 ID:R2Rxiefz0

704 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 08:29:58.10 ID:GQqiY7MV0
>>701
腹立つのは真さん信者だけだから安心しろ

712 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 08:36:35.03 ID:uGE3bB0T0
>>701
細貝に文句言うのは筋違いだな

842 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/11(日) 09:15:39.77 ID:3uJWg9wc0
>>701
これがキチガイか・・・

674 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/11(日) 08:21:25.85 ID:5quAlmWQ0
細貝はKYだったな。
前半終了時に香川に話しかけるなんて真剣にやってない証拠。
内田長友だって試合後だったし前半終了とはいえゲーム中に私語をする細貝はバカ
今の状況じゃレ軍にも不要だし代表でも控えだし微妙な存在。
代表ビッグ3の香川と気安く話しができると思うなよ。

773 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 08:58:24.91 ID:Iu4N8zap0
まさか香川信者って「香川が潰されたらドルトムントの攻撃が機能しなかった」を「=香川は凄くて攻撃を1人で組み立てられる」って解釈してるの?

774 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/11(日) 08:58:50.34 ID:4Y9jnnP/0
よく痛い信者さんがすぐメッシと比べたがるんで現実をみせてみた
自国のエースが自国のデフェンスにマンマークされただけで何もできねえ
メッシがプジョルやピケにマークされてもなんとかするよ。つーか無双

251名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:57:43.01 ID:nMSWhSim0
ポスト本田に瀬戸貴幸を押すよ

体格的には本田並みの背格好だし
強靭な身体もあるしテクニックもある
252名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:57:47.33 ID:R2Rxiefz0
779 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/11(日) 08:59:47.82 ID:nklRv7SN0
俺は本田△信者で創価学会には興味ないが、

本田△「少々マークに付かれていてもボールを出しても らえればオレはやれる 。試合中にフリーでいると ちょっとイラっとする。別に危ない選手と思われ ていないような感じになりますから」

香川は本田△を見習えよ

837 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/11(日) 09:14:48.09 ID:TxPK5pqn0
香川信者何様だよw
香川が完敗だっただけなのに、矛先は細貝へのネガキャンへ
香川信者頭おかしい

844 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/11(日) 09:16:14.27 ID:Np6FscDK0
香川はアディダスマスコミフィルターで
まるで10年に一人の天才みたいにするから話がこじれる
今回で冷水あびせられた感じでちょうどいいんじゃね
香川信者は事あるごとに香川を異常に持ち上げるレスを所かまわずするから嫌われる
マジでピットクルーみたいなステマに思えるくらいに
253名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:58:08.56 ID:8z5lyDqP0


香川はトラップやパス精度は低くボールを相手に渡すことが多いし、
持ちすぎもよくあり、アジアカップでもこの3つのミスばかりだった。
シャドウで点取るからもてはやされてるけど。

だれもいない地点に走りこんでゴールを量産したので評価されただけ。
はしりこみはすばらしいし、ゴール前のシュートの正確性もテクニックもあるが、基本技術や判断スピードはまだまだ。

香川は周りのがんばりで点取ったシーン以外、パスが大きくて相変わらずパス成功率は低いし、
香川側のサイドはすべてくずされているので守備負担がでかい。
点だけとれればいい、おいしい役だねシャドウは。
最後とその一つ前にボールに触れば評価してもらえる。
そのゴールに貢献したのはそれまでのプレーであることのほうが多いのにね。
シャドウなので、エゴイスティックにフィニッシュにしかからめないが、
点を取る役割なのでニワカ向けのダイジェストプレイヤーになる。
あとはアディダスと電通がメディアで奉ってくれるか。
254名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:58:12.29 ID:mjmTqy7k0
そんなにすごいのか それなら本田さんをすぐに呼ばないといけないな
255名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:58:37.87 ID:WjRWKkjX0


前田、本田が敵引き連れる→香川、岡崎があいたスペースに飛び込んでシュート
結果、香川や岡崎が褒め称えられ、本田、前田は無能・いまいち扱い
この世間の流れだけはどうにかならんもんなのか?
今の本田がいらないと言われて香川みたいなダイジェストプレイヤーが賞賛されるのが日本サッカー
最後とその一つ前にボールに触れば評価してもらえる。
そのゴールに貢献したのはそれまでのプレーであることのほうが多いのにね。
本田って元々貢献度の高いプレーしてるのに
なんでオレ流卒業とか言われてるんだろうなw
ほんとプレーみてないニワカとそれに向けて発信する電通に牛耳られたマスコミは救いがたい


ブンデスで得点もアシストも香川より結果を残している選手はいくらでもいるが、
電通を通してジャパンマネー期待で香川あげが行われている。
雑誌協会でブンデスにはないMVPというものをとらせたり、そういう金がたくさんいってる。
ゴールコムはたんなる1サイト。
ブンデス前半MVPというそんなものは公式に存在しないものも、1サイトで決めたもの。
そういうので日本のニワカが香川はすごいと思っちゃうから、電通が積極的に利用している。
「香川がブンデス前半MVP」とかね。意図的にミスリードさせている。
256名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:58:42.24 ID:F8fU/cuW0
なんで本田信者ってそんなに香川にビビってるの?
257名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:59:01.37 ID:YbzAJE910
そりゃぁWCのスターだし
258名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:59:12.80 ID:UxTKCYsJ0


エアってのはリバプールやマンUが香川ほしがっているなど出たニュースだぜ?
あれは両チームとも「そんな話は一切無い」で一瞬で終わったのに。

本田が今いるクラブはCL決勝トーナメント進出。
一方香川のドルトムントは予選を最下位で敗退。
長友のインテルはドルトムントが予選で戦った相手とも戦ったが、ドルトムントと得点が同じで、失点が少なかった。絶不調なのに。
ちなみにドルトムントはCL期間不調だったと信者が言ってるが、7勝2分1敗の絶好調時ですw
本田の怪我前までの成績は、今年の香川どころか去年の香川よりハイペースでゴールとアシスト量産していたのさえ知らないのだろう。
さらに、クラブチーム格付けしているところでは、CSKAはドルトムントよりはるか上。
選手の金額も本田の方が上で、大怪我明けで試合をしてなくても13億のオファーが実際にあったがCSKAは首をふらなかった。
ちなみに、ドイツと電通だけ金的に香川上げが必要なので、異常に高い金額を推測発表している。
その金額17億w そう、本田よりちょっとでも上にできればよかったわけ。
ちなみにその金額は違約金の推測値なので、本田のように実際にオファーが来る金額ではなく、
まずオファーがこないという金額であって選手価格ではないw フッキの違約金がメッシより上に設定されているみたいなね。
日本のマスコミはそれなのに香川は本田以上の価値がついたと発表してしまう。
(というより、電通がはじめからそうしたかっただけってのが正確か。)

現時点で一番高い値段が「実際に」ついているのが本田。
香川はドルトムントの戦術以外では活躍できないと見られている。
実際CLではそういう結果が出ているし、日本代表でもそれが裏付けられていて、
2軍のウズベキスタンにトップ下出場したのに敗北。
細貝の密着マークで何も出来ずに終わったからね。
259名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:59:17.85 ID:k5IvtS/C0
スレに勢いないからって香川ネタで伸ばそうとすんなよwww
260名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:59:43.36 ID:wTubc36L0


継続的に本田スレを荒らしてるやつがいるんだが、
なぜか本田ぬきのべスメンで香川トップ下で、格下のウズベキスタン2軍相手に負けた時にピタっと荒らしが消えた。

それまでアンチ本田は韓国人のせいだと言ってたやつが多かったが、
日本がウズベキスタン2軍に負け2位通過となり、
ウズベキスタン戦の直後に韓国は勝利して1位突破をしたにもかかわらず、荒らしは来なかった。
韓国人ならいっそう本田スレにあおりにくるはずの状況だったのに。

ここでようやく本田を叩いていたのが香川信者だと判明した。
香川トップ下で本田だけがいないであとはべスメンという、香川信者にとって最高の条件だったにもかかわらず、
格下の2軍に90分間でチーム合計シュート6本しかうてずに、
トップ下なのにろくにチャンスメイクできずに、あげくに香川のパスミスからのカウンターで失点して負けてしまって、
香川のパフォーマンスは最低だったので荒らせなかったのだ。

こういうの見てすぐ分断とかチョンとか嵐とか基地外などと言って脊髄反射しちゃうバカがいるけど、
すべて事実だからね。だからこそ香川信者は反論も出来ず感情的なレッテル張りをするしかない。

261名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:00:09.07 ID:C3ftIQwa0

そろそろ長文コピペやめてくれ
262名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:00:09.56 ID:YbzAJE910
どんだけコピペ用意してんだよw
263名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:00:10.70 ID:wTubc36L0



豆知識 本田をただ叩きたいだけの愚かな人間は、下記の人たちと判明している。
(何度もID追跡によってばれている)

・数字がつくダイジェストプレイヤーしか評価できず、本田の重要性が分からない人間
・でかいことをいう人間の足を引っ張り、ウサ晴らしで叩きたいだけという底辺の根暗。
・本田のやり方を信じれず、見守ることができない精神的に幼い人間
・頭が固い団塊
・ポジション争いしている他選手のスポンサー(アディダス)や同じ宗教の信者やそのメディア(スポニチ)、電通
・某国の人(某国代表にとっては本田は邪魔。パクチソンがアジアNO.1じゃないと気が済まない)
264名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:00:28.34 ID:PWSLFU9X0
>>244
内田にすらザコ認定されたからな>サウジ
265名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:00:37.51 ID:EF9QTyA70


なんで電通が牛耳ってるメディアやスポニチが香川をおし、本田にマイナスになるような嘘記事ばかりかというと、

創価と噂されている香川(きのこと同じ)→創価とスポンサー契約している毎日新聞→毎日新聞と統合したスポニチ→本田たたき。
あるいは、
アディダス香川(きのこと同じ)→電通→マスコミで香川押し、トップ下ほしがりステマ、アディダス販売ユニフォーム10番強奪、ライバル会社使ってるトップ下の本田叩き。
とかいう汚いシステムがあるからだよ。


実際に起きた事
本田とラツィオは合意、残りはCSKAとラツィオの金銭面での折り合いだった。
CSKAも前向きで金銭面は16億から15億へとわずかに下がりつつあった。
ラツィオはシセ放出させて最後の上乗せをしている最中に、↓

スポニチが本田移籍確定記事連発→
イタリアのマスコミがそれを見て、名指しで「スポーツニッポンが確定と報道している」と騒ぐ→
CSKA会長が交渉中のデリケートな時期に確定報道がでていることに激怒したニュースがでる。→破談。

同時に、スポニチ記者がツィッターで、
本田に害のでる嘘記事は自分たちのやらせだと露呈してしまうつぶやきをしたり、
サッカーキングというサイトの記者が本田の卑称を使って、アンチ本田とばれてしまう。
266名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:00:42.19 ID:MHK0QY2I0
>>235
香川ならメッシ以上に代表戦でも無双してくれてるとでも思ってたんじゃないかな
267名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:00:54.11 ID:EF9QTyA70

これ↓本田のラツィオ移籍時でも起きたことだよね。マスコミ(スポニチ)のリークで、取引妨害されるという。
エルピーダメモリ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120228_515056.html

一方で、坂本社長は、「マスコミは、我々が提携の話をしているときにも、まだNDAの契約をしていない段階にも関わらず、
すぐに記事を書く。それがどれだけ我々の提携関係を阻害していたのか。
世界の会社では、そんな記事が出たら提携の話はなくなる。
きちんとしたデータや、きちんとしたことがわからないうちに記事を書くということは、
日本のメディアのレベルが落ちているということだ」と苦言を呈する一幕もあった。
268名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:01:13.58 ID:N+uUPQ4h0
本田信者ってクラブでは香川に完全に差がついてしまったから
すがれるのが代表だけなんだろうなー
香川のファンが代表行かなくてクラブ優先って言ってるのと対照的過ぎる
269名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:01:28.08 ID:Rk68ZNTk0
代表にとっては本田>香川だからな。

本田は土台で、香川は土台と土台の間を埋めるパーツ。
すでに土台がそろっているクラブだと香川が活きる。
変化を生み出す貴重なパーツなので強豪クラブが欲しがるわけで。
270名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:01:28.35 ID:Zu9jEJWe0


悪名高いスポニチは機能しなかった香川トップ下を過去にもしつこく推していました。
ちなみに実際は香川トップ下は機能せず、本田いないとダメと言われたのは周知の通り。

香川 本田の代役志願!“本職”トップ下に名乗り (アディダスが無理やり香川に10番をつけた直後にでしゃばり始めた記事)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/31/kiji/K20110831001519640.html
香川、トップ下先発熱望「アクション起こしたい」 (その後トップ下機会与えられるが全然だった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/04/kiji/K20110904001552200.html
香川 “定位置”トップ下で攻撃一気に活性化 (しなかった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/03/kiji/K20110903001543680.html
ザックの構想 香川トップ下+宮市のスピードで“本田の穴”補う
(実際は香川トップ下でパスミス、トラップミスしまくりで本田いないと何もできないといわれた。)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/08/kiji/K20110908001579900.html
“本田脱却システム”テスト ザック宝刀3―4―3 (結局機能せずボロボロだった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/10/07/kiji/K20111007001771610.html
271名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:01:46.44 ID:Zu9jEJWe0
本田主力組外された 3―4―3では構想外 (この記事のすぐの試合で普通に本田はスタメン出場)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/05/kiji/K20110605000959030.html
機能しなかった2列目…香川トップ下、本田サイド起用を (実際は香川トップ下機能せず、本田いないとなにもできなかった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/01/10/kiji/K20110110000023450.html
27億円用意 香川にマンUが熱視線 本田圭の2倍以上の破格条件
(なぜか本田の名前を出して上だと印象付けるも、実際はすぐにそんな話しはないと否定されたエアーオファーだった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/01/26/kiji/K20110126000123960.html
本田1トップ待望論出た!主力選手も得点力不足解消を期待 (実際は誰も言っていない。ウズベキスタン戦では本田以外海外組込みのべスメンで香川トップ下だったのに、FIFAランク77位の2軍若手に無得点で負けた翌日の記事。)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/03/02/kiji/K20120302002741130.html


全部スポニチ
272名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:02:12.90 ID:kigusJp10

ちなみにスポニチは毎日新聞と統合されています。
毎日新聞には創価企業スポンサーがいます。

毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載
http://www.cyzo.com/2009/03/post_1648.html
毎日新聞社が創価学会に聖教新聞創刊60周年を祝賀して「無冠の友」の銅像を寄贈
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1304996420/
聖教新聞
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E6%95%99%E6%96%B0%E8%81%9E#.E5.8D.B0.E5.88.B7
聖教新聞社は独自の印刷所を持たず、北海道から沖縄まで全国37ヶ所の新聞社、
おもに毎日新聞社系列の印刷会社(関東は東日印刷、関西は高速オフセットなど)に印刷を委託し、
このことによって日刊化を可能としている。

さらに毎日新聞といえば、日本人は変態だという記事を世界に向けて書いていた。
273名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:02:32.66 ID:F8fU/cuW0


結局香川の粗探しをしないと本田を奉れないのが本田信者であり本田の実力である

274名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:02:55.16 ID:k5IvtS/C0
>>266
しきりにウズベクの敗戦持ち出す奴は本田持ち上げてるし
香川から本田に乗り換えたニワカか
275名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:03:02.13 ID:C3ftIQwa0
マスコミがカスなのは同感だけど、そろそろコピペ爆撃やめてください
276名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:03:05.24 ID:rURRCtl40
将来の夢     本田圭佑(卒業文集) 
http://livedoor.blogimg.jp/soccerkusoyarou/imgs/c/7/c7cb7b98.jpg

ぼくは大人になったら 世界一のサッカー選手になりたいと言うよりなる。世界一になるには 世界一練習しないとダメだ。
だから 今 ぼくはガンバッている。今はヘタだけれどガンバッて 必ず世界一になる。
そして 世界一になったら 大金持ちになって親孝行する。
Wカップで有名になって ぼくは外国から呼ばれて ヨーロッパのセリエAに入団します。
そしてレギュラーになって 10番で活躍します。
一年間の給料は40億円はほしいです。プーマとけいやくしてスパイクやジャンパーを作り
世界中の人がこのぼくが作ったスパイクやジャンパーを買って行ってくれることを夢みている。
一方 世界中のみんなが注目し 世界中で一番さわぐ 4年に一度のWカップに出場します。
セリエAで活躍しているぼくは 日本に帰り ミーティングをし 10番をもらってチームの看板です。
ブラジルと決勝戦をし 2対1でブラジルを破りたいです。
この得点も兄と力をあわせ 世界の強ごうをうまくかわし いいパスをだし合って得点を入れることが
ぼくの夢です。


本田はこんなに純粋で、
汚い手も使わず、
自己中だとののしられても己をつらぬき、
日本代表の悪しき雰囲気を断ち切ることに成功し、
常に努力し、己の道を切り開いていっている。
それを汚い工作でつぶすやつ(アンチ本田=香川信者 電通の息のかかったマスコミ)は許してはいけない。
277名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:03:27.74 ID:rURRCtl40

本田は日本人の中でもとびぬけて判断は早く、プレイスピードが速い。
その証拠に↓みたいなプレーはだれもできない。
http://www.youtube.com/watch?v=gWVUUHP3vfY
アジアカップカタール戦1点目
本田位置どりしなおしてダイレクトの正確なパス→岡崎。
相手DFは触れない位置まで飛んでいて枠内だったので実際は岡崎のゴール。
2点目も同じく本田から岡崎→こぼれだまを香川がゴール。
3点目、長谷部から本田にボールが入るのを相手DF2人が察知
→その2人+いのは前のDF一人をひきつけるように本田はサイドに動いてスペース作り、DFを岡崎と香川から引き離す。
もしこの動きがなければ香川に最後ギリギリタックルしていた奴は余裕を持って香川に追いついていたし、
いのはの前にいたDFはゴールから離れておらず、ボールに向かい、
いのはの前にボールが転がってきても、いのはのシュートを邪魔してゴールにはなりづらかっただろう。
すべてYOUTUBEで確認できる。
韓国戦
1点目
2011CL決勝シャビと同じような顔でのフェイントで、サイドにボールを出すそぶりで縦へのパスコースを本田が自分作り、
長友はそのまま走りこむだけの状態を作ってフリーでのクロス→ゴール
2点目
本田のダイレクトで岡崎反応でPK

攻撃陣の中でも一番守備ができてるし、キープもできチャンスメイクもほとんどが本田。
点を決めるだけじゃなくゲームを支配し、勝敗を左右しているのが本田。
本田がいなければ代表の力落ちて、雑魚敵以外では苦戦してしまうのは必然としかいいようがない。
278名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:04:01.80 ID:XcpE1AYE0

2006年も長谷部が居れば纏まってたか?
無理。
ようするに本田がいなければそもそも代表は何も変わってなかった。
それくらいのことを本田はやった。旧来の日本人の意識ではぜったいにできないことをね。
日本代表の意識を改革したのは本田の成果。
本田の意識が勝利には必要であり、そのことをたった一人で結果を出して納得させた。
本田がいなければ、遠藤や長谷部で改革できたとは100%思えず、
中田や茸時代から続いていた意識をひきずったままだろうね。
長谷部って別にこのチームをまとめてるわけじゃないから。スポークスマンではあるが。
参謀は本田と遠藤だよ。他の海外組みひっぱってるのも本田。
長谷部は会見の官房長官ね。
それを岡ちゃんは見抜き、「キャプテンやりたそうにしていた。笑」ので、
世代交代を含めて長谷部をキャプテンにしたって流れ。まじめなスポークスマンだよ。