【雑魚専ゴーラー】香川は過大評価されすぎ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第二の茸
強い相手になるとノーゴーラーノーアシスター

キリン杯やプレシーズンマッチや下位相手の調子が悪い弱い相手になるとゴール

なぜ雑魚専止まりの香川を電通アディダスは猛プッシュするのだろうか??

前スレ
【ワンタッチゴーラー】香川は過大評価されすぎ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1285531721/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 10:21:51 ID:pB5zqkyp0
香川君は韓国にも通用する様になるといいね
3:2010/11/08(月) 12:13:18 ID:DA+nRq0n0



ドイツ人に認められちゃってるのに、日本のオタク君がグチグチ文句言ってる姿は情けなさすぎるwww



4 :2010/11/08(月) 12:15:29 ID:YUGIim11O
メッシを超えるだとかバルセロナ入り確実だとか香川信者の妄想が気持ち悪すぎる。
選手ヲタって害悪でしかないが、香川信者の気持ち悪さは飛び抜けているw
5:2010/11/08(月) 12:18:48 ID:YUGIim11O
>>3
そりゃあドイツ人はいくら下位でも自国リーグを雑魚だとは認めないだろうからな。

いくら雑魚専でも香川を認めなきゃ自国リーグを貶す事になるから認めざるを得ない。

>>1のように香川が雑魚専だというのは紛れもない事実。
6 :2010/11/08(月) 12:23:27 ID:YUGIim11O
テンプレ

1 ドルトムント←EL未だ1勝
2 マインツ
3 レヴァークーゼン
4 フランクフルト
6 ホッフェンハイム
6 ハンブルガーSV
8 フライブルク
9 バイエルン
10 ハノーファー ←←1ゴール
11 ブレーメン
12 ヴォルフスブルク ←←1ゴール
13 ザンクト・パウリ ←←1ゴール
14 シュツットガルト
15 カイザースラウルテン
16 シャルケ ←←2ゴール
17 ケルン
18 メンヘングラードバッハ

あとゴールしたのは調整試合のプレシーズンマッチと、
代表ではジーコ時代に参考にならないと証明されたキリン杯だけだな。

雑魚専の香川を電通アディダスはプッシュし過ぎだわ。
7雑魚:2010/11/08(月) 12:26:50 ID:sjvWoSm/0
マンC相手に決めてるじゃんw
8雑魚専:2010/11/08(月) 12:30:14 ID:YUGIim11O
>>7
(・∀・)ニヤニヤ

>>6
調整試合でしかないプレシーズンマッチを誇るなんて雑魚専香川信者はニワカ過ぎだな。
そりゃあ「香川はメッシを超えるね」とか「バルセロナ確実」とか書いちゃうわw

調整試合でしかないプレシーズンマッチのリバプール戦を誇った茸信者に香川信者はそっくりだなw
9雑魚:2010/11/08(月) 12:31:05 ID:sjvWoSm/0
ハノーファーは中位だな
下位の次は中位、中位の次は上位
移籍したばっかだけど順調じゃん
10雑魚:2010/11/08(月) 12:35:00 ID:sjvWoSm/0
>>8
マンcは最強リーグの強豪ナわけだから雑魚ではないだろ
それを言ってんの
ちなみに「香川はメッシを超えるね」とか「バルセロナ確実」とか言ってんの
アンチの成りすましかにわかだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 12:45:47 ID:GB9cOmtW0
前スレ
【ワンタッチゴーラー】香川は過大評価されすぎ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1285531721/


前スレで恥ずかしいスレタイをつけてしまったから、赤面しながらすごすごと看板を付け替えたんだよ。
もう叩く方法がほとんど残ってなくて苦しいんだから、許してやれよ。

ブンデスが「雑魚」なら、国内組選手は全員が雑魚専になっちまうのにな。
12_:2010/11/08(月) 13:17:54 ID:Yha0X0N2O
香川ファンの他選手を見下す傾向ってやっぱ酷いなぁ。他の選手達スレ、
あちこち急にアンチレス増えたwj見下して「バルサでやっていけるよ」
もう移籍話してた9月w、引き合いに他選手達叩きながら「香川は賢いから
jに2年くらいは居ようと思ってるだろ〜。今はjで〜、香川も考えてない
だろ〜」とかレスってた香川ファンもいたけど、その時ちょうどあの
『jで終わる気ない』の香川インタ。その瞬間意見を変えてさらに増長w
あれ凄いウケたww香川ファンじゃないのもいるんだろうが、
あれで本当に香川ファンも痛い増長レスしてんだなってわかっちゃった。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:00:22 ID:OeLNv/cJ0
この選手層でがっちりスタメンをキープする香川すげーよ
14:2010/11/08(月) 18:59:44 ID:YUGIim11O
ドルは選手層薄いんだが?w

代表選手は居るが2流国だらけ
15:2010/11/08(月) 19:11:31 ID:p5UE5czN0
やっぱJのがレベル高いだろうね
16:2010/11/08(月) 19:23:34 ID:YUGIim11O
>>10
ニワカ自慢吹いたwww
プレシーズンマッチでヴェルディがマドリーに3-0で勝った事があるが
「ヴェルディはマドリーより強い!」って本気で言う人なわけだw

雑魚専香川信者はニワカ揃いwww
そりゃあ「香川はメッシを超える」だとか「バルセロナ確実」とか書いちゃうわけだwww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:33:33 ID:OeLNv/cJ0
>>15
レバ、ゲッツェ、クバ、ダシルバあたりの主に控え組は
Jにきたら天地無双だけどなw まぁ来るわけねーけどw
ブンデスで控え役立たずのケネディが無双してるJのレベルの低さといったら
18うっ:2010/11/08(月) 20:51:53 ID:Zj/f6vxT0
雑魚専て(笑)香川がどうこうより批判の仕方が笑える
このスレたてた奴がそこまでして批判したい理由はなに?
教えてくれ(笑) あと具体的にどう気に食わないのか言ってみ

バイエルン戦で決めたら次の作戦は?(笑)
スカパー加入してるの?(笑) ほんとにレベル見極めできないの?
すごいなこのスレ・・
19:2010/11/08(月) 21:10:18 ID:nUVpf0s9O
まあ実際は韓国に何も通用しなかったからな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:35:29 ID:OeLNv/cJ0
香川の適正ポジションじゃなかったからな
本田をトップにして、香川をその下に置けば間違いなく点取れて勝ててたし
あんなゴールから遠いところに香川置いて何がしたかったんだろうな
21:2010/11/08(月) 21:41:48 ID:izYZGGgoO
たとえ雑魚専でもアジアでは貴重だよ。茸もアジアでは貴重な戦力だった
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:00:49 ID:foKW8vWi0
まあ、本当に雑魚専ならドイツに移籍することすら出来ないけどな。
香川が雑魚専なら、日本のプレーヤーは全て雑魚専以下なわけだが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:02:22 ID:ga792ulA0
香川スレにも書いてたカスがスレ立てたのか。
香川はストライカーのポジションにいるわけじゃないし得点毎回できるわけ無いだろ。
中盤に下がってゲームも作ってるんだよ。だからチーム自体が上手くいかないと
香川は上がれずゴール前でプレーできないんだよ。

ほぼ毎回良いパフォーマンスしててエジルなんて遥かに超えるブンデス2位の総合高採点だからな。
24:2010/11/08(月) 22:21:23 ID:YUGIim11O
>>22
香川はブンデスリーガ優勝レギュラーだった長谷部以下
25:2010/11/08(月) 22:25:46 ID:YUGIim11O
>>22
ニワカワロスw
採点なんか鵜呑みにしてるねかよw

ならエジル以上の評価を受けているとお前が言う香川は冬か夏にはメガクラブからオファー来るんだな?

採点なんか鵜呑みしてるニワカちゃんは何故採点が毎回低かった長谷部が優勝チームのレギュラー(怪我やターンオーバー制のため出なかった試合もあったが)だったかも分からないんだろうなwww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:28:48 ID:OeLNv/cJ0
とりあえずまたMOM、ベストイレブン選出おめでとう
27:2010/11/08(月) 22:54:55 ID:YUGIim11O
ドイツのレベルはオランダ以下まで落ちてるね
CL
ブレーメン0-2トゥエンテ

ガチ試合でホームで完敗。オランダリーグ以下だと証明。
CL
ハボエルテルアビブ0-0シャルケ

イスラエルのクラブに引き分けw
ドイツはイスラエルリーグと変わらないレベルだと証明w

28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:57:58 ID:foKW8vWi0
>>25
長谷部w

いまレギュラーなの?
チームはいま何位?

終わった選手の話はもういいってw
29:2010/11/08(月) 22:57:59 ID:YUGIim11O
イスラエルのクラブとシャルケの試合はELだわ。
コピペの元ネタから間違ってた。

まあドイツは今シーズン序盤は本調子じゃないクラブが多い雑魚リーグと化してるなw
30:2010/11/08(月) 23:00:31 ID:YUGIim11O
>>28
はあ?

優勝したシーズンの話な?

香川はそのシーズンの長谷部以下っていう事。

長谷部が終ってるのなら優勝もしてない香川は始まってもいないわw
31:2010/11/08(月) 23:02:37 ID:YUGIim11O
>>25のアンカー間違ってるわ

>>25>>23へのレス
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:02:41 ID:foKW8vWi0
>>30
俺は過去の話なんかしてないけだが?
現時点で、長谷部より香川だってこと。
33オシム偽:2010/11/08(月) 23:03:29 ID:pzHPm02c0
アフォ共争うな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:05:43 ID:L4P4HihV0
プレーみてる限りビッククラブとかまだまだだよ。
ビッククラブではワンミスで戦犯になりうるし。
もうちょっとパスでのミスを減らさんと厳しいかもね。
得点はすばらしいだけどミス結構おおいのよね。
35:2010/11/08(月) 23:27:03 ID:RkNXQxnL0
11試合中5試合ベストイレブンか、去年ブンデスMVPのエジル抜きそうだな
36_:2010/11/08(月) 23:58:44 ID:Yha0X0N2O
香川ファンの増長はすごいなw
37:2010/11/09(火) 00:04:21 ID:c/HI6dBH0
ドイツじゃ日本より香川ファン多いだろうな
38:2010/11/09(火) 00:06:01 ID:f0ITSkZMO
>>32
現在の長谷部はブンデスリーガ優勝レギュラーという結果の延長線。
雑魚専香川のブンデスでの実績は雑魚相手にゴールしただけ

メッシを超えるだとかエジルより上だとかおこがましいわ。
まずは長谷部のブンデスでの実績を超えてからだな。

まあ今シーズンのブンデスは本調子じゃない弱いチームばかりだがw
39:2010/11/09(火) 00:08:19 ID:c/HI6dBH0
>>38
御託並べる前に、昨シーズンのエジルの評価調べてみたら
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:17:31 ID:0dGg3J370
香川はレアルは断るだろう
来年はバルサもありえる
41:2010/11/09(火) 00:19:21 ID:f0ITSkZMO
>>39
はあ?エジルは昨年のブンデスの年間MVPだが?

そんな選手が雑魚専香川より下とか書く香川信者って痛いよ?

海外サッカー板の香川スレの香川信者の書き込み見て来てみ?

ニワカの持ち上げレスだらけで恥ずかしくて見てられないわ。

ガチでメッシと比較してるからなw
42:2010/11/09(火) 00:24:38 ID:c/HI6dBH0
エジルの年間評価点3,35くらい、アホでも調べられるだろ
香川は今は2.50
43  :2010/11/09(火) 00:25:56 ID:rFCyP67h0
半年前まで、セレッソでくすぶっていた奴が、いきなりブンデスのトップになれるわけがないだろ。

1年を通して比べないとね。
44:2010/11/09(火) 00:32:58 ID:f0ITSkZMO
>>42
あのさあw
記者の採点なんか担当が付けてるんだから見方によって全然違って来るんだよ。

記者の採点が良かったらメガクラブに移籍出来るのか?
香川がエジルのようにスカウトから評価されてマドリーのようなメガクラブに移籍するまでエジルより上とか書くのはおこがましいわ

香川はまだ雑魚や本調子じゃない相手からゴールしただけ。
45:2010/11/09(火) 00:38:58 ID:c/HI6dBH0
>>44
ドイツ採点記者だから担当とかじゃないだろw
映像をじっくり見直して採点するkickerにけち付けるド素人のお前の意見なんか、現実誰も相手にしないだろ。
実際、実生活でも誰にも相手されて無いから、しこしこアンチ活動やってんだろ?
46:2010/11/09(火) 00:41:21 ID:lq/h4Grk0
本田のオランダ時代はやけに採点出して持ち上げてたのに
香川の場合は都合よく採点を無視するんだな。
47 :2010/11/09(火) 00:51:45 ID:f0ITSkZMO
>>45
なら、香川は夏にはエジルのようにメガクラブに移籍するんだな?間違いないな?
キッカーも昔からかなり偏った採点してるの知らないんだな。
飛ばし記事くらいは出るかもしれんが、記者の独断によるレーティングを誇ったところで香川みたいな雑魚専はメガクラブには移籍出来ない。

>>46
なぜ△?
選手ヲタって必ず仮想敵を作るよなw
マジきめえわ
48:2010/11/09(火) 00:56:35 ID:t8Ev2ScpO
香川は遠くない将来にFCバルセロナに移籍するよ
49 :2010/11/09(火) 01:00:05 ID:f0ITSkZMO
一クラブとの結果なら相性やら運やら(FKだったしな)言えるが、
ガチ試合でイスラエルには引き分け(シャルケ)、オランダには完敗(ブレーメン)、首位のクラブ(ドル)がELでは1勝しかしてない…

言い訳しようがないわ

今シーズンの前半のブンデスリーガのレベルは低い
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:01:36 ID:2ORlk2R30
エジルと比べんなw
カカを追い出しちまいそうなやつと比べてどうすんのさ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:07:02 ID:2ORlk2R30
>>49
こいつ香川スレで荒らしてるのと同じもん張ってどうすんのかねえ。
工作すんなら手ーぬくなよな。
52:2010/11/09(火) 01:13:57 ID:c/HI6dBH0
>>47
>記者の採点なんか担当が付けてるんだから見方によって全然違って来るんだよ。
bildでも採点トップだけど。 お前ってつくづく残念な奴だなw
53うっ:2010/11/09(火) 01:15:12 ID:15Hbp4ix0
確かに、採点はいろんな考え方がある 俺的には昨日の試合
よりマインツ戦の方がよく組み立てに絡んで出来はよく感じた。
得点は評価をあげるのは事実 それだけ得点には技術とその選手
の特性が集約される エジルは昨年、9得点だが30分みれば
技術の高さがわかる選手 香川とは全くタイプが違う
せめて比べるならジエゴでは?彼がMVPとった時は13得点優勝チーム
ではない まだ判断ははやいがもし1年通して今のレベルを維持できれば
MVPもありうる出来だと思う 批判組は純粋にこれまでのプレーをどう見てるのか
冷静な意見が聞きたいね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:30:16 ID:4YNm5eBq0
まあ、香川も問題はフィジカルだよな。
相手にぶつかられないようにいろいろ工夫はしてるが、マンツー気味でこられたら厳しいからな。
55:2010/11/09(火) 01:31:08 ID:f0ITSkZMO
>>52
ビルト(笑)
ビルトなんか香川が移籍するよりずっと前から
更新が早いだけで信憑性は0というのが海サカ板の総意だったわw
>>50
香川信者「香川はエジル以上」 wwwwwww
これ以外に「メッシを超える」「バルサ入り確実」「○○(長谷部、本田など)なんかより香川は(ry」

雑魚専香川信者マジきめえわ
選手ヲタは害悪でしかないが、
中でも雑魚専香川信者は最低辺の集まり
56:2010/11/09(火) 01:49:19 ID:vk4UYovtO
まあ真実は韓国戦で日本中に伝わってしまったからな
相手がガチで来るとなにも出来ない
57:2010/11/09(火) 02:05:23 ID:c/HI6dBH0
>>55
誰に聞いたとしても、ゴミクズみたいな生き方してるお前の戯言より、bildの方が上なんだよw
可哀想だな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:05:32 ID:q5NsrJnC0
>>55
日本人なら応援しろよ、カス
59:2010/11/09(火) 07:54:28 ID:inIwikdJ0
世界を超えてゆけ!
60:2010/11/09(火) 08:33:58 ID:f0ITSkZMO
>>57
仮に俺の意見が間違っていたとして「お前より東スポの方が上なんだよ」と言っているのと変わらない。
可哀想なニワカだな
61:2010/11/09(火) 08:35:07 ID:f0ITSkZMO
>>58
日本人だからって誰彼構わず応援する奴ばっかじゃないと思う。
香川ごり押しのマスゴミやアディダスに嫌気がさして、香川を素直に応援出来ない奴もいる。
あと、香川自身の言動に問題がある。
疲れ疲れ言ったり(言い訳にきこえるよ)、俺より上手い奴はいない発言したり。
アディダスとマスゴミにチヤホヤされて自惚れてると思われても仕方ない。能ある鷹は爪隠すんだよ。
少なくとも自分は最近の香川に対してはそんな感じ。
62 :2010/11/09(火) 09:51:51 ID:f0ITSkZMO
香川の発言まとめ

香川「日程が…」

香川「疲れが…」

香川「(ドルでは)敵わないと思う選手は居ない(キリッ」

香川「疲れてるから…」

(君が代斉唱時)香川「………………」

(ドイツメディアのインタビューに対し)香川「僕は金髪女性が大好きです!」
63:2010/11/09(火) 10:17:50 ID:vk4UYovtO
まあ真実はガチの韓国に通用しなかったってことだからな
64.:2010/11/09(火) 10:22:24 ID:Qie+4Owd0
このスレにもトンスル人がいるんじゃね?
朝鮮人には怪我させられなければそれでいいよ
あいつら愛国無罪と心から思いこんでるからな

ガチの朝鮮ったらジダンを壊すぐらいの破壊力だからなw
65:2010/11/09(火) 10:51:11 ID:c/HI6dBH0
f0ITSkZMO  vk4UYovtO
完全に朝鮮人だよなw
66:2010/11/09(火) 11:45:19 ID:yZcJJf240
ま、2年続けて好結果を出せれば本物だろうな。
67:2010/11/09(火) 13:08:21 ID:nREJwEal0
確かに
一年目だけって選手はたまにいる
二年たってまだ通用するなら本物

いずれにせよ代表でできるできないの評価を下すのはまだ早い
68:2010/11/09(火) 13:31:41 ID:8lduMhSr0
なるほど、理由が言動(笑) 疲れとか日程
などは言い訳というより本音だろ それでパフォが
下がってるならそうとってもいいだろうが・・適わない・・は
こいつらに負けないという決意の表れだろドイツ向けじゃないわけ
だしそれぐらいないと海外じゃやれんよ。金髪・・は明らかにリップ
サービスだろ(笑) 日本の記者とドイツの記者で本音と建前使いわけてる
だけだろ お前も大人になれよ ちなみに日本時代より守備をしてる
途中交代されないように彼も必死 しかもやれてる つまりどんどん
進歩してるわけよ 言動とは逆にやることはやってる 
お前の意見と文章みてるとまだまだ子供だな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:00:16 ID:1+jLS8yo0
過大評価っていうか今は活躍どおり評価されてるだけだろw
70:2010/11/09(火) 19:24:59 ID:7yBaJHVP0
ていうかチョンのスレ荒らすのはやめよう
日本国に対して更なる恨み持って
無差別殺傷事件起こされたらどうする
言わせておけばよい
71:2010/11/09(火) 22:42:12 ID:f0ITSkZMO
左翼傾向のある香川(笑)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1285535153/


他選手スレを荒らしまくる雑魚専言い訳電通アディダス香川信者
http://hissi.org/read.php/football/20101030/QjIrckEyay9P.html
http://hissi.org/read.php/football/20100912/Q2FDU1RKTW8w.html
http://hissi.org/read.php/football/20100912/KzdwM2ppMG8w.html
長友と本田ディスってるこいつも香川ファン
http://hissi.org/read.php/football/20100912/Qk1KVWdDQ1lP.html
本田、長友、長谷部、矢野を叩く香川信者。

http://hissi.org/read.php/football/20100912/bG1aeTVqUE8w.html
香川スレが起点で香川だけ叩いてない。


72 :2010/11/10(水) 09:57:07 ID:e+IWwHgH0
>>69
香川を一番過大評価してるのjはココの住人だろうなw
73:2010/11/10(水) 10:28:07 ID:jgjFzGBvO
香川と朴恥損はどっちがすごいの?
74:2010/11/10(水) 12:54:14 ID:17evGWu60
香川は将来的には別として、現時点はまだまだメガクラブに移籍云々の段階ではない。
しかし将来的にはメガクラブに移籍できるかも知れない。できるといいな。
メッシよりはるかに下だし、エジルよりもまだまだ下のランクの選手だ。言うまでもなく当然のことだが。
そして将来的にも化け物メッシを超えるのは絶対に無理だろう。
将来的にエジルに並ぶのは可能性ゼロとは言い切れない。まれたらいいな。

ビルトの採点は記者個人の採点だが、2ちゃんねらーの採点や東スポの記事よりマシだろう。
キッカーは複数の人間が録画を繰り返しみての採点なので比較的信頼度は高い。
そのキッカーの採点でも香川は驚くほど高評価を受けているのは確かだ。


どの選手の信者にも、好きな選手を褒めるだけではなく他の選手を叩くという精神の貧しい人間はいる。
実生活が淋しいか、頭の悪い人間がそうなるのだろう。
むしろ2ちゃんねるはそういう層の人間の集合と言える。
そしてそういう奴らが必ず口にするのが「他の選手の信者が先にこっちを叩きまくってきた」みたいな台詞だ。
鶏か卵か。
お互い似た者同士が叩き合う淋しい構図。
ここのアンチも他に誰か好きな選手がいて、それで必死に香川を叩く。
他の選手を叩く基地外香川信者と完全に同類だ。

確かに一部の俊輔信者が香川信者に乗り換えて、本田等を叩きまくっているのは事実だ。
しかし真性香川信者の中にも、ここのアンチと同じような基地外がいるのは確かで、恥ずかしいから本当に止めて欲しい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:52:47 ID:/74tyHKx0
一部の頭が変な香川ファンも、他の選手のファンから感情的に叩かれて反論してるうちにおかしくなっちまったんだろうな。
筋金入りの茸ファンが香川ファンを騙って本田叩きしてたのに、軽薄に同調した部分もあったかも知れん。

ここの香川アンチも一部の頭の変な香川ファンに好きな選手を叩かれて、見えない敵と戦う基地Pモードに突入しちまったんだろう。
どっちも厨房か、不幸な現実を抱えた精神病予備軍かどちらかだな。


まともな日本人サッカーファンは2人に競い合うようにビッグクラブへの道を進んで欲しいと願っているよ。
そして代表で2人のコンビネーションが高まることを祈っている。
76:2010/11/10(水) 23:35:21 ID:hnzNlC/60
良く分かんないけど、若いのに外国で頑張ってて凄いじゃん。
日本代表にもよい影響をもたらしてくれるといいですね。
77:2010/11/11(木) 00:40:08 ID:MFaQgLmP0
>>74
>現時点はまだまだメガクラブに移籍云々の段階ではない。
どうかな、もうバイエルンミランインテルユベントスらがツバ付けようとしてる、
ビジャレアル、Aマドリッドらも。バルサも興味があるとか、来年にもどっかから複数オファー来るだろうな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 04:33:25 ID:dL04F2Sr0
バイエルン→バルセロナでいいと思われ
79名無し:2010/11/11(木) 14:22:58 ID:EXGV3NnGO
香川本人の気持ちは置いといて
ドルでプレーし続けるのも幸せな事なんじゃないだろうか
だってあのスタジアムの雰囲気最高やん
80:2010/11/11(木) 19:18:43 ID:cCO0kR+C0
スポ新の飛ばし記事を本気で鵜呑みにすんなって。
香川本人も「そんな移籍話なんか一度も聞いたことないのに、そういう(適当なあほ)記事は書かないで欲しい」と言ってるくらいだぞ。

せっかく良いクラブに出会えて結果を出せているんだから、これからだよ。
81:2010/11/11(木) 19:40:55 ID:MFaQgLmP0
>>80
スポ新好きなのか? 海外サイトとか出てただろ
その本人が言ったのって、昔のレアルバルサの事言ってるんじゃないのかw
82:2010/11/11(木) 19:50:09 ID:MFaQgLmP0
83:2010/11/12(金) 08:34:42 ID:uWTSV019O
マイナー紙の飛ばしに飛びつくカルト香川信者晒しage
84:2010/11/12(金) 09:27:21 ID:ottKYy4MO
バイエルンじゃでれねえよ
ロッベンリベリに勝てるわけない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:03:09 ID:KrN+t29S0
>>84
バイヤンに今必要なのはCFとCBだからなぁ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:45:26 ID:dfeqa1KR0
先週号のNUMBERで香川本人が豪華な移籍話について
「そんな話は報道で聞くだけで1つも実際に聞いたこともない。」
「何を言ってんの?って感じ」
「まだこれからでしょ。」
と語っているな

ミランインテルの話もスカウトが「500万ユーロの価値」と評価しただけのことだろ
スカウトもBVDがそんな値段で放出する気がないことは分かっているから、交渉遥か以前の話

メガクラブに移籍できたら最高だが
香川じゃないが、まだこれからでしょ
87:2010/11/12(金) 19:05:04 ID:3Tc/vFCX0
>>86
だから来年の話だろ
88:2010/11/13(土) 05:09:27 ID:ShFWtjOAO
今はチームの調子が良いから決めてる感じかな
本田みたいにVVVみたいな雑魚チームで中心としてチームを引っ張るような選手ではないな。
代表でも中心になることは無いでしょ
89:2010/11/13(土) 05:54:15 ID:1PZ8r80DO
またゴール決めたね(笑)
サッカー見る目のないアンチの蛆虫君たちはちゃんと息してるのかな?(笑)
90:2010/11/13(土) 06:00:12 ID:fxQZbATqO
好みはどうあれこの得点力は凄いな
91:2010/11/13(土) 06:36:02 ID:ShFWtjOAO
韓国戦での醜態が痛すぎた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 06:44:23 ID:RfvbTnHO0
http://www.youtube.com/watch?v=07rWMSiPGk0

香川がまたゴール決めた
93:2010/11/13(土) 06:57:45 ID:ShFWtjOAO
相手に当たって入ったのか
ラッキーだったな
943:2010/11/13(土) 06:58:02 ID:kGq7HKWa0
香川凄いな
プレイスタイルは違うとはいえブンデスではメッシ級のヒーローだろ
ドルムンもブンデス版のバルサみたいな存在になりつつあるな

日本はドルムンに比べると攻撃の組み立てがショボイから
なかなか香川の良さを出させてあげられないのが残念だ
953:2010/11/13(土) 07:01:41 ID:kGq7HKWa0
日本の様なチームには香川の才能は勿体ない
今の日本にはやっぱり大久保みたいな選手が一番お似合いだ
96:2010/11/13(土) 07:02:13 ID:ShFWtjOAO
スペインやフランス中堅に勝てないドルトムントが首位のドイツってレベル低いんだな
97:2010/11/13(土) 07:12:08 ID:gTIRHRutO
ごっつあんゴーラー(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=TpBHU2Sy4LU
98:2010/11/13(土) 07:51:03 ID:xpmw7phOO
コースはいいしGKの逆ついてる
触らないと入ってた可能性が高いから足出したんだろDF
どこがごっつぁんだよ(笑) サッカー見る目あんの?(笑)
99名無し@:2010/11/13(土) 08:27:39 ID:rimH9+Hp0
ストライカータイプではない香川がドイツで得点を上げてるだけで評価出来るってのに
その程度の事もできないアンチは生きている価値がないな。
100名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 08:39:27 ID:coqlf06L0
香川は、普通にすごいよ これからもガンバレ
101:2010/11/13(土) 08:43:52 ID:+H1iOR68O
>>1
例え香川がそうだとしても、お前自身は何の才能もないキモオタでネットでしかいばれない底辺人間なのは変わりないから現実見ろよ。

有名人をバカにする事で偉くなったつもり?
102:2010/11/13(土) 08:47:49 ID:F/2tErfYO
とりあえずまたMOMおめでとう
103_:2010/11/13(土) 08:58:06 ID:KjgQTscB0
打たなきゃ入らんし
いいシュートを打ったから入った
DFに当たるだのは2次的な要素だ

GKがちゃんと反応してれば止めれた、とか
味方のパスが良かったから入っただの
そーゆーのと同次元の話>DFにあたった
104 :2010/11/13(土) 10:25:49 ID:gTIRHRutO
実質オウンゴール(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=TpBHU2Sy4LU
105 :2010/11/13(土) 10:56:23 ID:+0BO9ZB70
香川はこのまま、活躍を続けて近い将来ビッグクラブに行くだろうな。

そして壁にぶち当たるんだが、その頃にはピークも過ぎてて、
尻すぼみ。

ていうのはやめてね。
106 :2010/11/13(土) 11:40:51 ID:gTIRHRutO
  織田信成そっくりの香川が雑魚相手に活躍して(雑魚専)メディアで取り上げられればられるほど
「サッカー選手は不細工」「サッカーはダサイ」
というイメージが蔓延しサッカー人気の低下に繋がる。
本田△やうっちーみたいなイケメンが活躍して取り上げられればサッカー人気上昇に繋がるけどね…

香川を持ち上げてるのは日本のサッカー人気を下げようとするチョンか焼き豚だわなw
107:2010/11/13(土) 11:45:02 ID:inwoi+hx0
そろそろPKは、下手糞なシャヒンから香川に交代か
108:2010/11/13(土) 11:47:18 ID:xpmw7phOO
いや織田ノブナリは別格の不細工だろ。二度見するレベル

そしてお前はアンカつけないいつもの朝鮮人だろwww行動パターンでバレてるぞ
内田-------香川-------織田
イケメン-------普通-------不細工
109:2010/11/13(土) 12:01:26 ID:VLeFjA5A0


   糞 ス レ 認 定 証 授 与


110:2010/11/13(土) 13:12:15 ID:gTIRHRutO
>>108
多数がそっくりだと認定してるよwww
香川真司vs織田信成
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1282125519/

今ある海外サッカー板の香川スレ見てみ?
あの狂信的香川信者の顔文字ババアですら織田信成に似てるとついに認めたw
111:2010/11/13(土) 13:29:05 ID:inwoi+hx0
織田は似てないな、玉置浩二の方が似てるわ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:01:16 ID:r5Nr2zXk0
つまり韓国代表>>>ドイツリーグってことか
113あ :2010/11/13(土) 14:22:46 ID:IopSgwxD0
フンミンはドリブルには迫力あったな。
ドルトムントの組織力とフィジカルの前には無力だったが。

それにしてもドルトムントは若いのにすげーわ。
中盤で繋げないと分かったら前半途中からバリオス、香川使って裏狙うし、
サイドバック使って人数かけて攻撃するし。
1143:2010/11/13(土) 14:47:10 ID:kGq7HKWa0
ドルムンと香川は冬の芝を越えられるのか不安もあったんだが
どうやら問題なさそう、かな?
115:2010/11/13(土) 15:35:11 ID:o6eaqRo4O
代表では、香川がひっぱらなければあかんしな
クラブで活躍できていても、代表とは役割が違うから、どうかな?
116:2010/11/13(土) 16:00:58 ID:ShFWtjOAO
韓国相手に何も出来なかったのが答えじゃないの
ガチガチにぶつかってくるような相手がマジモードだといつも空気になる
ブンデスは守備がアレすぎんだよ
1173:2010/11/13(土) 16:08:53 ID:kGq7HKWa0
数年前はスコットランドでJ2レベルの雑魚カス相手に数点決めただけで
「日本サッカーの絶対エース」扱いだったのが
今じゃ4大リーグのブンデスでゴールやMOM級の活躍を連発しても
「大したことない」って言えるんだから、日本サッカーはここ数年で本当に進歩したな
118:2010/11/13(土) 16:12:09 ID:qGZi82tU0
ドルトムントがこのままCL権をとれば来年には
他リーグのトップクラスとやれるからそのとき活躍できるか
119:2010/11/13(土) 16:16:47 ID:ShFWtjOAO
>>117
今のブンデスリーガの得点王はギリシャ人、昨年の得点王はワールドカップにすら出てないようなブラジル人だよ
120:2010/11/13(土) 16:19:29 ID:ZzfQUcEzO
>>116
そんなに香川が嫌いならこのスレに来なきゃいいじゃん。
121:2010/11/13(土) 16:38:34 ID:bgfP9b+vO
いやいや香川ファンがこのスレ笑って無視しろよ
構ったら調子に乗るだろ
ここ建てたの香川のスレに張り付いて香川叩いている在民だぞ
1223:2010/11/13(土) 16:42:21 ID:kGq7HKWa0
>>119
そんなこと言ったらここ数年の得点王がイングランド2部ですら通用しないザコットランドはどうなるんだ
123:2010/11/13(土) 17:18:50 ID:F8j5UzynO
日韓戦では本田以外空気だったよなw

香川は中田みたいな強運を持ってるのかもしれない
C大阪でも大したプレーこそしてないが
そこそこ活躍はしてた

分析するとドイツは強靭な肉体とハイボールには強いが、スピードは異常に遅い
日本のすばしっこい選手ならドイツでは活躍しやすいだろう

世界トップレベルの本田と比べてはいけない
日韓戦で反則ばかりの韓国相手でも全く子供扱いしてた
リバプール→レアル、バルサに行く可能性かなりあるだろう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:21:04 ID:hl4vBuOi0
このスレの住人は惨めに恥を晒してるな。

お前らもうサッカー見なくていいだろ、全く見る目がないんだからw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:01:18 ID:3CWUH+n90
アンチざまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww

ワンタッチゴーラーとかバカスレタイつけてた奴ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴミカスニートの嫉妬も吹っ飛ぶ活躍されてアンチざまああwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:03:15 ID:5zhNG8pm0
議論スレはこちら↓

香川真司の現状と課題
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1288349651/
127:2010/11/13(土) 18:54:27 ID:QuG5glsg0
香川が10試合くらいノーゴールが続いて、結局1人では何も出来ないという批判があったが、
ここ2試合のゴールで、香川は壁を越えた、と勘違いしている奴がいるな。
香川が再び結果を出すようになったのは、ケルン戦からクバに代わりゲッツェがスタメンになったから。
相性がよいゲッツェと、セレッソ時代の乾との関係のようにコンビネーションで崩すことが出来、結果を残せるようになった。
 ゲッツェがいなかったら、香川は前線で孤立して、スタメンも厳しい状態になっていた。
香川は今の活躍は、チームとしての活躍であり、ビッククラブへいくにはまだまだ課題だらけ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:07:33 ID:3CWUH+n90
香川一人で何をさせようってのアンチは
頭おかしいのか・・・
129:2010/11/13(土) 19:10:38 ID:gTIRHRutO
ELでいまだ1勝しか出来ないドルトムントが首位だったり

イスラエルのクラブに引き分けたり(シャルケ)

ホームでオランダのクラブなんかに完敗する(ブレーメン)ような

レベルに成り下がったリーグなんかよく見る気になるなw

今シーズンはロシアの方がレベル高いわ

俺は本田信者だが
130:2010/11/13(土) 20:14:16 ID:xpmw7phOO
コピペか同一人物か知らないが日本人ならもう少し建設的なこと言えよ
それじゃ粗探しと難癖つけるしか能がない朝○人と同じだぞ
131シワ犬野坂:2010/11/13(土) 20:16:33 ID:y/MxRNnm0
>>130
お前が朝鮮人だよ?
忘れたの?
132田中英寿:2010/11/13(土) 22:31:44 ID:gsu4PykYO
10/09/20(月)すぽるとから香川の発言抜粋

香川「日本人はもっと評価されるべきだと思うしもっとやれるので
ヨーロッパに出て『日本人は出来るんだぞ』って見せつけていけたら自然と日本に対する評価も上がるし。」

香川ありがとう!お前のおかげで日本人の評価上がってる。
133 :2010/11/13(土) 22:43:43 ID:gTIRHRutO
>>132
それ捏造だから。
俺見てたけど、そんなコメント一切なかった。
そんな捏造コピペより香川信者はチョンだと判明したぞwwwww

237 名無しさん@恐縮です 2010/11/13(土) 18:53:17 ID:roaJJzOT0
>>235
チョンくせーぞ
親が泣いてるぞ
親もチョンだけどw

755 名無しさん@恐縮です 2010/11/13(土) 10:51:41 ID:roaJJzOT0
やべえw
香川凄すぎる
134:2010/11/13(土) 22:49:29 ID:saJgDf9B0
本田のが好きだし、中盤の選手としては上だと思うが。。

香川がワンタッチゴーラーって褒め言葉じゃないのw
つまりはオフザボールの動きが抜群ってことになるんだけど。。。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:52:04 ID:LrflijNd0
本田がレジスタだとすれば香川はファンタジスタだな
少し昔の言い方になるがw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:50:41 ID:CxflCCvP0
香川は、ポジショニングの天才て感じだけど

ある意味一番すごいというか、「良いところに居る」ていう、才能。
137:2010/11/14(日) 01:14:54 ID:+T3scJWW0
>>133
義務教育からやり直しましょう。
138:2010/11/14(日) 04:16:21 ID:aE9Aw1cEO
ここまで華がない選手も珍しい
顔は不細工だしゴールは決めるんだがプレーに華が無いんよ。パスミスはするわロストは多いわ
でも何故かゴールだけは決める
1393:2010/11/14(日) 05:14:52 ID:Ol2en1Xj0
香川は動きながらプレイしているからな
日本人には中村の様に足元でボールを受けて華麗にプレイする選手の方がいい選手に見えるかもな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 05:22:09 ID:hoSfB5CD0
そりゃお前がアンチだからなw
俺は香川がボール持ったら何するかワクワクするし
凄いプレーでゴールも決めるし
華があると思うけどな
クロップもアイディアが豊富って言ってるし日本人じゃ見てて一番面白い選手


141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 05:46:28 ID:yLjtspS70
選手の活躍を素直に認められないアンチ、在日工作員、ネトウヨ、ニート
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:03:53 ID:pK+NBP170
>>139
すごくわかりやすいわ。

日本人的静的な考え方と真逆にいる感じ

動的な中で、もっとも美味しいポジションにいちゃう能力
143:2010/11/14(日) 10:42:29 ID:aE9Aw1cEO
実際ドルトムントの監督にパス精度がうんこ過ぎてサイド失格で中央に回されたからね
トップ下でアシスト1ってかなりやばいと思うよ
144:2010/11/14(日) 10:48:32 ID:bqHG4Ftf0
        バリオス
       (パラグアイ代表)
 グロスクロイツ  香川     ゲッツェ
  (ドイツ代表) (日本代表)  (ドイツ代表)
      シャヒン  ベンダー
     (トルコ代表)
シュメルツァー           ピスチェク
(ドイツ代表)           (ポーランド代表)
     フンメルス  スボティッチ
     (ドイツ代表) (セルビア代表)
       ヴァイデンフェラー

(代表=現役代表)

銀河系軍団に近くなってきたブンデストップのドルトムント。
そこのトップ下で全試合先発出場し、12試合6得点の香川。
得点以外も、チームの攻撃の中心として大活躍中。
思わず唸ってしまうアイデア溢れるパスも沢山出しているし。

これを雑魚専とは・・本当に香川の試合を観ているのか?
ドルトムントの試合は非常に面白いし、香川も凄いぞ。
正直、ビックリだわ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:55:29 ID:cGgniHOG0
シャヒンはドイツよりトルコ代表を選んだからドイツ人に残念がられてるだろ
ゲッツェはドイツの至宝。
CB2人もワールドクラス。


このチームの攻撃のタクトを振るうのが我等がKGW
146名無し:2010/11/14(日) 12:44:34 ID:Vmx87TZR0
>>143

> 実際ドルトムントの監督にパス精度がうんこ過ぎてサイド失格で中央に回されたからね
> トップ下でアシスト1ってかなりやばいと思うよ

パス精度がうんこだと中央に回されるのが現代サッカーのセオリーだったのか。。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:54:17 ID:yLjtspS70
在日アンチの相手しなくていいよw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:42:18 ID:cGgniHOG0
くっせぇスレだな。そのまま生き恥晒してろ
149:2010/11/14(日) 23:45:02 ID:Hd6QaT2LO
香川はゴールが日常風景だからな
150名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/15(月) 01:25:21 ID:i4zy2sju0
ドイツリーグは代表と違って、随分レベル落ちだな。

151:2010/11/15(月) 03:19:55 ID:fPF8wAtjO
アシストの少なさが気になる
ゲームメークで出来る選手じゃないんだな
152:2010/11/15(月) 03:33:34 ID:Z/xVd+o30
今季は大丈夫だろうね、来季はチームとともに落ちていくだろうけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 05:29:49 ID:kpDl/yby0
>>151
好パスでチャンス演出しまくり
154:2010/11/15(月) 06:28:50 ID:CffpFRU9O
>>146
そりゃチャンスメイクはサイドに求められてるからな
フィニッシャーなら中央だろ
アシスト少なくても使われてんだから問題なし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:29:00 ID:AEQlVrws0
アンチが息してなくてざまあwwwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:15:10 ID:QA2BeH/c0
BVDのサイドは戦術的に動くエリアがある程度固定されているからな。
香川のあいだで受けるポジショニングの妙は、自由に動かないと発揮されない。
セレッソでも代表でも、サイドの香川は自由に動き回っていた。
最初、BVDのサイドで使われたときは、全く良さが消えていた。
それがトップ下で自由に動き出してからプレーが明らかに変わった。
コンディション不良で運動量が落ちると香川の良さが消えるのも、同じ理由だ。


得点出来ていて、文句の付け方に苦心惨憺しているアンチの気持ちを察して優しくしてやろうよ。
日本人選手が海外で活躍してガッカリしている可哀想なアンチは、今は不幸な気持ちでいっぱいなんだよ。
香川は2試合連続ゴールに、ドリブルからの絶妙なスルーパスで2点目の起点にもなり、
他にも決定的な香川のラストパスをあからさまなファウルで止められてクロップが副審にキスして抗議する場面や、バリオスにヒールで絶妙のラストパスを出したり活躍しまくりで、アンチは不幸で不幸で堪らないんだよ。
157:2010/11/16(火) 03:25:49 ID:uKZRsJYo0
>>156
誰も突っ込まないのかw
158坂本:2010/11/16(火) 03:40:59 ID:ZlFVktAn0
             、v-....,,_
         、-‐'"      ヽ、
         ,/´           i
       ,/      ,_,.        '
       ,/    //  .i丶     丶
       |  /!/     リ ヾ 、   ヾ,
       | イ‐::::::;;;;;;;  ;;;;;;;:::::‐ヾ、  }
        i  !  =・= ; :; =・= l  /ノ 「え?誰だろ?カズさんかな?モリシさんかな」
      !  |     ´ ノ :: `    .| l//
       ヽ |     .(=u=)    | リ/
        リ|   ___,;   /リ
        レト、    ニ´   //リ
         | 'ヽ::     / |
159:2010/11/16(火) 05:13:59 ID:rt9A1ggb0
>>153
そういうスタイルじゃねえよ馬鹿ニワカ
氏ね
マジ信者ウザイ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 05:25:54 ID:tOML9ZzQ0
正にアンチのイライラが伝わってくるようなレスだなw
スタイルとかw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 05:34:09 ID:/ePjBd6o0
23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:02:22 ID:ga792ulA0
香川スレにも書いてたカスがスレ立てたのか。
香川はストライカーのポジションにいるわけじゃないし得点毎回できるわけ無いだろ。
中盤に下がってゲームも作ってるんだよ。だからチーム自体が上手くいかないと
香川は上がれずゴール前でプレーできないんだよ。

ほぼ毎回良いパフォーマンスしててエジルなんて遥かに超えるブンデス2位の総合高採点だからな。

99 :名無し@:2010/11/13(土) 08:27:39 ID:rimH9+Hp0
ストライカータイプではない香川がドイツで得点を上げてるだけで評価出来るってのに
その程度の事もできないアンチは生きている価値がないな。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 05:29:49 ID:kpDl/yby0
>>151
好パスでチャンス演出しまくり

香川はシャドーだろう。
レス見る限り、同一人物臭いが。
本当に試合見てるのだろうか?
ストライカータイプだよ。
シャドーストライカー。
エジルと比較したり、何か的外れなんだよ香川ファン。
どう見てもプレースタイル違うのに。
それだけライト層への影響力が強いということだろうけど。
162:2010/11/16(火) 05:35:06 ID:jQDJonnKO
香川がパスにシュートに縦横無尽の活躍を見せてるからって
僻むなよアンチ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 05:42:52 ID:aeZ7uMzB0
プレースタイルに関しての指摘は正しい
選手オタは盲目過ぎるのが難点
まあここはアンチスレだからそうなるのも仕方ないんだが他の所でもこの調子じゃ敵を作るだけだぞ
164:2010/11/16(火) 05:59:47 ID:jQDJonnKO
バリオス「シンジは非常に良いシーズンを送っている
得点は彼のポジションで求められる要素ではないが
これまでチームのために重要なゴールを何度も決めてくれた
スピードに溢れ高い技術を備えている選手だ
シンジはチームにより多くのバリエーションをもたらしてくれた」

アンチ「香川はゴールだけ!ストライカー!」←wwwwwww
1653:2010/11/16(火) 08:21:10 ID:HwyF/BjF0
香川はプレイの幅が格段に広がってるな
ドルトムントでの香川には何も否定する要素はなくなった
今シーズン10ゴールはノルマとして15ゴールくらい決めたいところ

日本代表での香川の評価は保留
まだ全く何も成し遂げていないし貢献してない
欧州リーグで得点量産したルーニーやメッシがワールドカップで不発に終わった様に
代表戦での香川はあまり戦力にならないかもしれない
連携・サッカースタイル・戦術・チームでの役割・・・香川が輝く為には色々な問題がある
166  :2010/11/16(火) 08:24:17 ID:9zNjqKDK0
日本代表とクラブじゃ、香川に求めらているものが違う。

俊輔も同じだった。日本代表では、もっとガンガン前線でドリブルで抜くのを求められていたのに
彼は拒否した。そこがいけない。

自分の立場と周りのレベル、役割を考えてプレーしなければ評価は保留だ。
167Y:2010/11/16(火) 08:47:51 ID:A0l7K70P0
まあ代表板の中では何も始まっていないよな香川
でも頑張ってるやん
168:2010/11/16(火) 09:55:47 ID:APbkRybD0
>>165
メッシはポジが1つ下だったし決定的な仕事を最もしたよ。
点を取ったイグアインよりメッシが活躍したと言っていいほどの存在感。
香川は韓国戦完全に消えていた。点を取れなくても好プレーを連発したメッシと
比べるのはまだ早い。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:14:35 ID:4Un8TlFM0
メッシと比較するなんて百億光年早いのは当然として、代表での香川は完全にこれからだな。

欧州での香川もまだまだこれからだと思いたい。
まずは1年を通じてjで結果を出すこと。
15ゴールくらいは欲しい。
そして次の目標はスペインリーグのできれば中位くらいのクラブへステップアップして、そこでjと同じような活躍ができたら最高だ。
そこから先は、夢のまた夢の世界へ・・・。
二十歳そこそこの若さだし、まだまだ先は長い。


代表で印象に残るのは、親善試合でのパラグアイ戦のゴールくらいか。
しかしサイドの守備は十分に合格点だし、特に本田との連携には否が応でも期待感を感じずにはいられない。
共に得点力に特徴があってフィジカルとスピードという真逆のストロングポイントを持つ2人が連携を意識し合ってプレーするんだから、もう辛抱堪らないwktk感だ。
2人の熟成はまだまだ未完成だが、このコンビネーションが育てば世界トップを相手にも得点の可能性はある。

ただ、香川は代表と欧州の往復のコンディショニングが下手糞過ぎる。
往復ともどちらの飛行機でも眠れなかったらしいし。
アルゼンチン戦はそこそこだったが、途中から運動量がガクッと落ちた。
韓国戦は最初から運動量が低かった。
動かない香川はちょっと巧いだけのごくごく平凡な選手になっちまう。
jに帰ってからも回復するのに1ヵ月近くかかった。
これは代表、クラブの両方で香川の足を大きく引っ張るマイナス要素だ。
どの選手も共通して苦労するポイントなんだが、香川は特に下手糞過ぎる。
1703:2010/11/16(火) 11:05:57 ID:HwyF/BjF0
香川って実際は言われてるほどのスピードは全然ないと思うけどな
当然、欧州でやる上で必要最低限のスピード・フィジカル・運動量は身に付けてるが
ブンデスの守備が比較的緩くて、香川の「スピード感」に付いて来れない面が大きいと思う

香川の走る速さはあまり速くはないけど、無駄がなくシンプルなプレイで速く見せてしまう
そういう香川のサッカーセンスの高さに感心する

欧州トップリーグのブンデスで、ベスト11は勿論、MVPすら狙えそうな勢いでしょ
こんなチャンスはもう二度とないだろうし、モノに出来ればいいよな
171 :2010/11/16(火) 11:16:24 ID:Jy6obfNG0
正直失敗すると思ったんだけどここまで行くと認めざるを得ない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:22:48 ID:4Un8TlFM0
スピードにも色んな種類があるからな。
本田は判断のスピードが速い。
香川は日本人選手の中では足は速い方だが抜群に飛び抜けているというほどではないし、アフリカ人選手のような圧倒的なスピードではない。
日本人特有のアジリティと、トップスピードで動きながら技術を発揮するところに特徴がある。

トップスピードで動きながら難しいことをする香川に対して、止まった状態で精確な技術を発揮する日本代表MFを慣れた人間は、「ミスが多い」と感じるようだが。
まあ、確かに簡単に正確にプレーするところとチャレンジするところの使い分けが整理されていない感はあるな。
自分に出来ることだけじゃなく、もう少しで出来そうでやりたいプレーを繰り返しやるからあそこまで成長できたんだろうし、それは考え方だから一概に批判はできないが。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:50:30 ID:4Un8TlFM0
もしこのままjが優勝したとして、現時点で選ぶならMVPは香川かサヒンの二択だろ。
鮮烈さと流行の重心で受けるプレーの体現者として、香川の方がMVPに選ばれてもおかしくはない。

まだまだシーズンは長いから山あり谷ありだろうが、そんなことになったら凄すぎる。
うーむむ。
そこまで甘くは無いと思うが、全く有り得ない話でもなくなっていることだけでも凄すぎる。
174:2010/11/16(火) 17:49:35 ID:tUNJZNMe0
香川日本人選手じゃ並みのスピードだろ
ドイツだと早く見えるけどJで早く見えたことねーし
175:2010/11/16(火) 18:07:31 ID:K7GGxkUT0
>>172
盲目過ぎる。
ミスが多いと感じるんじゃなくて現に多いだろ。トップスピードで
難しいことしてるからでもなく、ミスは後ろを向いてボールを処理
するときに多い。
ディフェンスの強さを理解してるからこそあせるのかもしれないが
えっ?と思うようなミスもちょいちょいある。
1763:2010/11/16(火) 18:14:14 ID:HwyF/BjF0
香川のミスが多いのは、フィジカル的にあまり強くないから
「早くボールを捌いて動かないと・・・」っていうプレッシャーがあるんだろうな
そこら辺はまだ大久保の方が、プレッシャーに負けずにプレイ出来る様に思う

今よりもフィジカルが強くなるか、プレッシャーに慣れるか、じゃね
177:2010/11/16(火) 18:43:41 ID:eXTo4obz0
きっとアンチの中には韓国戦のイメージがある奴多いん
だろうな たった1試合だろ  もし、スカパー見れない環境に
あるならせめて動画サイトのプレー集でも見てみるべきだな

今のドルは発展途上だがとても一人、一人が前線から守備をし
リズムある攻撃で本当に面白いぞ 香川がいくら嫌いでもドルの
レベルが低いというのは見てないとしかいいようがない
韓国戦は確かによくなかったがドルでのパフォ見たら少しは考え方
かわるぞ ちなみに俺は宇佐美ファンだ
178:2010/11/16(火) 19:00:12 ID:uKZRsJYo0
>>177
代表で活躍出来ないなら日本サッカーに貢献出来ないんだよ

日本代表が前線から守備してないってどうみたらそうなるんだ?

代表の大事な試合で軽いプレイなんかしたら今以上に叩きが増えるんじゃね

今のドルの守備が安定してるから許されてるとしか思えない

…で、何処の翻訳サイトつかったの?ってくらいおかしな日本語だのw
1793:2010/11/16(火) 19:18:36 ID:HwyF/BjF0
問題はドルムンの組織サッカーのレベルが高すぎることだろ
宇佐美にしてもガンバの中盤のレベルが高いから活躍出来てる面もある

韓国戦とかで「お前が何とかしろ」と適当に放り込まれた時、今の香川や宇佐美に何が出来るか
即席の代表チームでは、周りが自分のイメージに付いて来れずに難しい場面が多いはず
いい動きをしても欲しいタイミングでパスが出てこない、とかな

だからワールドカップでは、フィジカルの強い強引に決められる選手が結果を出して来た
日韓大会の鈴木や稲本にしてもそう、南アフリカ大会での本田にしてもそうだ

スペイン代表みたいに「スタメンの半分をガンバから選ぶ」とかいうことが出来るなら
香川よりフィジカルの弱い今の宇佐美でも、国際試合でかなりやれるだろうけどね
でもガンバはバルサと違い圧倒的な常勝クラブじゃないんで、それは難しい
180:2010/11/16(火) 19:19:10 ID:eXTo4obz0
>>178
お前は1試合軽い試合をしたらたたくのか 鬼だな

ドルの守備が安定してるからじゃなく香川もその守備に
貢献してるぞ お前、見てないだろ(笑)

本田が最初から代表で活躍してたのか? 

まっ、代表は確かに大事だがそれしか見てないお前と議論
する方が無理があるわな  あと読解力を身に付けろよw 

1813:2010/11/16(火) 19:30:42 ID:HwyF/BjF0
ブンデスリーガでMVP級の大活躍の香川だけど
日本代表では「アジアの雑魚にすらほとんど何も出来ない」っていう事態は十分起こりえるんだよな

プレミアのスーパースターのルーニー、ランパード、ジェラードのトリオが
ワールドカップではアルジェリア相手に全く何も出来なかったりとか、現実に起こってるからな

本当にそこら辺の連携やチームの問題は難しい
182:2010/11/16(火) 20:29:17 ID:uKZRsJYo0
>>180
韓国戦だけの事を言ってるわけではないぞ

ドル戦みてても簡単なパスミス、トラップミスでボールロスト結構あるだろ

カウンターの起点にもなり得るって事

スペースを突く動き、そこでの仕事は素晴らしいんだけどな

香川の話をしてる訳で本田を引き合いにだし意味がわからんのだがw
183:2010/11/16(火) 20:40:11 ID:ILMp7a400
>>182
高い位置でチャレンジしたミスは全てとはいわない
がいいんだよ  おめーみたいな完璧主義者がいるから
こわがったサッカーになるんだよ ドル戦の前半は確かに
よくなく もしこれがカンプノウだったら次はないだろうね

そういう意味ではまだまだだが21歳、初の欧州でしかも
首位にいるチームの中よくやっている

あれだけの観衆の中、1シーズン通して全力でやれば成長するだろう

そのうち完璧主義者のお前も納得する選手になるよ はいおしまい

見てないといって悪かったな でわ
184:2010/11/16(火) 21:00:30 ID:PsmiVg2l0
結果だしてるから何もいえないな
香川は結果で示してくれる
185:2010/11/16(火) 21:17:31 ID:uKZRsJYo0
>>183
チャレンジに関しては一切言及してないんだけど…

どうやら触れてはいけない奴みたいだったな
186:2010/11/16(火) 21:20:27 ID:RE/1lGQI0
ストライカーのポジでもないのにコンスタントに結果残して
プロの目からも評価されてるというのに

スタジアムにもいけないニワカの引きこもりニートが偉そうに、
プロの採点者にケチつけて香川を叩く姿は滑稽極まりないなw

馬鹿丸出しニワカ引きこもりか、チョーセンジンだろw 
187:2010/11/16(火) 21:53:30 ID:56mizLkrO
アシスト1な時点でどうみてもFW
188:2010/11/16(火) 22:05:40 ID:ywP+lgRQO
単純なミスがあるのは事実だけどそれは若さ故
今後高いレベルの試合を経験し続ければ改善されるだろう
どんどん洗練されて恐ろしいプレーヤーになるよ香川は
189:2010/11/16(火) 23:14:36 ID:KyD7EkiZ0
そうかチョンだよな 批判する奴 

真面目に答えて損したわ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 03:46:36 ID:lV32HS1R0
アンチの特徴

ヒキニート 在日 ネトウヨ 底辺
191:2010/11/17(水) 04:02:24 ID:8C42mqjJO
そもそも代表じゃポジション違うし
使えないFW外して本田を前に香川を中央に持ってくれば点なんてすぐ取れるのに
前田と本田が中央でフタになってるから変なことになった
>韓国戦
香川を常に中央に置いて自由を与えるべき
192:2010/11/17(水) 04:29:22 ID:1jAYa47OO
香川を中央に置いてボールが収まらなくなってたんだがパラグアイ戦
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 06:06:04 ID:ySMDkFa60
香川が中央から切れ込んで決勝点だから、それは無意味な批判だな。
194 :2010/11/17(水) 07:35:49 ID:raBcsAjnO
香川信者「香川の評価はエジル以上」
香川信者「香川はメッシを超える」
香川信者「バルサ入り確実」
香川信者「長谷部、本田は終った選手」
香川信者「さすがにエジルやメッツはまだ超えてないと思うけど、近い将来バロンドールとるよ」
香川信者「シンジはアーセナルがお似合いだよ。もしかしたら冬に移籍あるかもね」
香川信者「香川を批判するヤツは全員チョン」
香川信者「日本人選手でもう中田よりも活躍してるぞ」
香川信者「次のブラジル大会では香川はバルサ行ってるんだぞ。しかも25歳で一番脂が乗ってるときW杯で優勝CLで優勝し、日本人初のバロンドールかwktk」←NEW!!
195:2010/11/17(水) 07:39:10 ID:raBcsAjnO
ヒロミ「香川は代表の主力」
ヒロミは完全に電通アディダスに取り込まれたなw
ドイツ大会の時にあれだけ酷評していた茸を南ア大会前に「中村俊輔はかけがえのない存在」って持ち上げてたしなw
嘉人が復活した今、香川は主力なんかじゃないだろがw

チョンごときに何も出来なかった香川なんて代表にいりませんわ。
香川が代表で活きたのは、全く参考にならないとジーコ時代に証明されたキリン杯だけw
何より香川は引いた相手には何も出来なくなるからアジア相手には必要ない。むしろ邪魔。
嘉人ならチョン相手にもアジアの引いた相手にも通用するよ
196:2010/11/17(水) 07:40:55 ID:raBcsAjnO
197:2010/11/17(水) 09:44:29 ID:KMrL84Hz0
>>194

それらの発言は、本当に頭が弱い恥ずかしい発言だと思う。
「嘉人が復活した今、香川は主力なんかじゃないだろがw」の発言と同じくらいみっともないよな。
「香川を批判するヤツは全員チョン」なんか、「香川ってチョン顔だな」という叩き方と同レベルだね。
本当にレベルが低い。
恥ずかしい。恥ずかしい。
198:2010/11/17(水) 11:53:49 ID:KMrL84Hz0
>「香川の評価はエジル以上」

「昨季のキッカーによるエジルの平均採点より、現時点の香川の平均採点は上」というようなレスなら見たことあるが。
「(現時点のキッカーの)香川の評価は(去年のキッカーの評価した)エジル以上」って話だよな。
もちろんエジルという選手の方が香川より上なのは当然だよな。
読解力がない低学歴か、厨房か。


>「バルサ入り確実」

「バルサが香川に興味」みたいな飛ばし記事を鵜呑みにして喜んでいるアホレスは見たことあるが。
「確実」って本当に言った奴がいるのか?そんな奴がいたら、ID:raBcsAjnOクラスの超ド級アホだな。
まさか脳内変換じゃないよな?


>「長谷部、本田は終った選手」

こういうのは嫌だね。
香川が好きだからと他の選手を低める。
大久保が好きだから香川を叩く誰かと同じ発想の可哀想な奴だ。


>「香川はメッシを超える」
>「さすがにエジルやメッツはまだ超えてないと思うけど、近い将来バロンドールとるよ」
>「シンジはアーセナルがお似合いだよ。もしかしたら冬に移籍あるかもね」
>「次のブラジル大会では香川はバルサ行ってるんだぞ。しかも25歳で一番脂が乗ってるときW杯で優勝CLで優勝し、日本人初のバロンドールかwktk」←NEW!!

ID:raBcsAjnOフィルターで原文を大げさに改変しまくってるであろうことを差し引いても、突っ込みどころ満載のアホレス群だな。
しかしファンの勝手なwktk妄想を冷静に見たら恥ずかしいのは当然っちゃ、当然だよな。
大久保が好きだから香川を叩くような、或いは香川が好きだから本田を叩くような馬鹿どもに比べたら、比較にならないほどマトモな人間だと思うけどね。
199:2010/11/17(水) 12:01:44 ID:raBcsAjnO
>>198
はあ?

全部いっさい改変してないが?

下の方は海サカ板の今ある香川スレと前スレにある。見て来いよ
200:2010/11/17(水) 12:11:19 ID:KMrL84Hz0
今あるんなら、コピペを貼った方が説得力が増すと思うよ。


まあ、たとえ改変してなくても
「しかしファンの勝手なwktk妄想を冷静に見たら恥ずかしいのは当然っちゃ、当然だよな。
大久保が好きだから香川を叩くような、或いは香川が好きだから本田を叩くような馬鹿どもに比べたら、比較にならないほどマトモな人間だと思うけどね。」
なのは、確かだよな。
201:2010/11/17(水) 12:16:33 ID:raBcsAjnO
>>200
キモイ…キモイよニワカミーハー香川信者

498 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2010/11/16(火) 12:21:32 ID:UErG3Xsy0
なんで香川ってここまで日本ではとりあげが少ないんだろ
日本人選手でもう中田よりも活躍してるぞ
過小評価しすぎ

321 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2010/11/16(火) 20:35:57 ID:ze0eQido0
>>318
本田1986年生まれ
香川1989年生まれ

次のブラジル大会では香川はバルサ行ってるんだぞ
しかも25歳で一番脂が乗ってるときW杯で優勝、
CLで優勝し、日本人初のバロンドールかwktk
本田が21歳のとき何やってた?今香川はドイツでMVP級の活躍してる
実力の差は残念ながら認めざるを得ない



他は前スレ以前だからコピペ出来ない
202:2010/11/17(水) 12:30:53 ID:KMrL84Hz0
ありがとう!

うわあ。
「本田が21歳のとき何やってた?今香川はドイツでMVP級の活躍してる。実力の差は残念ながら認めざるを得ない 」
こういう香川が好きだからと他の選手を叩くID:raBcsAjnOみたいなレスって、本当に恥ずかしいよな。
同じ香川ファンとして止めてもらいたい。
203:2010/11/17(水) 12:45:17 ID:H+jorBukO
ID:KMrL84Hz0から漂う気持ち悪さは異常
確実に友達いないだろこいつ
204:2010/11/17(水) 12:47:53 ID:KMrL84Hz0
正論言われて、悔しいのう。
205:2010/11/17(水) 12:51:59 ID:H+jorBukO
単純に言い方が気持ち悪いってことだぞID:KMrL84Hz0よ
お前はその気持ち悪い言い方で精神的余裕をアピールしてんのか知らんが全く意味ないぞ
普通に意見だけシンプルに言った方が伝わりやすい

そんな妙にラノベチックな気持ち悪い話し方するから友達居ないんだよ
206:2010/11/17(水) 13:25:15 ID:KMrL84Hz0
リアル生活でこんな喋り方をしたら物凄く嫌味ったらしいことくらいは理解できてるから、ご心配なく。
ちなみに「ラノベチック」って引きこもりおたく用語か何かか?


ご忠告通り、改めて意見だけを
香川ファンも他の選手を好きな奴も、好きな選手がいるからと他の選手を必死に叩くという発想は本当に終わってるよな。
好きな選手をどこまでも馬鹿っぽく褒め称えてる方が、よっぽどまともだよ。
香川ファンにはそういうことは止めてもらいたい。
特に本田なんか代表で香川が輝くために明らかに必要な選手なのに、それを叩くとかありえん。
リアル生活で何か満たされてない奴らが、そういう発想に行くんだろうね。
207:2010/11/18(木) 17:46:24 ID:gyU0qcNDO
208:2010/11/18(木) 18:14:06 ID:i8mnyWX10
>>207
香川アンチが貼ったグロです注意してください
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:31:55 ID:NKHyn97n0
アンチは、ニート、無職、在日、ネトウヨ
210:2010/11/19(金) 09:23:46 ID:6FJJ+4APO
昨年ブンデス得点王のグラフィチは今どこのビッグクラブにいますか?
211:2010/11/19(金) 19:50:30 ID:6+SBI2gsO
誰かがレスしてたが、香川て韓国系帰化て本当ですか?
日本サッカー協会、アディダスはそれ系てことですか?
てことはアディダス=? 変に土着日本人が排除されてるとかないですよね?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:22:43 ID:HiVpEcjU0
誰かがレスだってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

腹いてえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213f:2010/11/19(金) 21:42:25 ID:OHgm3tpA0
>>203
>>ID:KMrL84Hz0から漂う気持ち悪さは異常
>>確実に友達いないだろこいつ

キモ。
ID:KMrL84Hz0の文章は改行が中途半端で読みにくいがw普通だろ。
そもそもネットで「友達いないだろ」とかwww

あんたが友達関係でコンプがあるのが透けて見えるって。
友達居ること自体が唯一の支えなんだね。
まぁ、仲間はずれにされないようにせいぜいガンバレよw
あ、もしかして友達居なかったらごめんね〜w
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 06:40:26 ID:mY/Gj9ej0
>>211
お前が自分で勝手に思ってるだけだろキチガイ。知らない間に誰か殺しちゃうかもしれないから
お前は首輪はめて犬小屋につながれてたほうがいい。
215:2010/11/20(土) 13:54:14 ID:1C+/rIxtO
この香川信者の反応を見るとやはり香川て韓国系なんですか?
名前からして渡来系なのは分かる気もしますが。 別に隠したり怒る必要ないんじゃないのかな。 マスコミのスターシステムの裏はこういうことだったんですね?
ということはマスコミ→アディダス→帰化系サポートコーポレーションてことですか?
ジダンてアルジェリア系フランス人でしたよね。
アディダスでしたけ?
ヒョードルもウクライナ系ロシア人で確かアディダス使ってますね。
野球の青木もアディダスやってますね。
裏の帰化系サポートキモいけど、ま〜良いことしてるんですかね。
アディダス=左翼共産でokですか?
216 :2010/11/20(土) 13:57:20 ID:DvQB+3kkO
香川ファンが必死過ぎて見てて痛々しいw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:58:25 ID:Nks3bmeQ0
>>215
お前キモイよw
アンチだろうが信者だろうが、お前はキモイ
218:2010/11/20(土) 17:06:12 ID:I3AndXkiO
いやアンチが一番みじめなことになってるからw
219:2010/11/21(日) 01:47:22 ID:4aOvjmErO
チョン太郎の建てたスレです。
スルーしましょう。
220:2010/11/21(日) 06:33:27 ID:kz3FDA/PO
香川と交代で入った選手が大活躍クソワロタ
221:2010/11/21(日) 09:13:42 ID:vuR39rKZO
あの散々の出来でこの報道www

【サッカー】香川の逆転勝ち!
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20101121-704760.html

まさに第二の茸wwwwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:43:03 ID:ZcUONdDV0
香川と交代で入ってきた奴すごかったな
あとジダンも復帰してくる頃だしマジでやばいんじゃないの
223 :2010/11/21(日) 11:53:32 ID:vuR39rKZO
地元紙でチーム最低点タイ
http://www.bild.de/BILD/sport/fussball/bundesliga/standards/spielernoten/spielernoten-statistik.html
Bildは5

http://www.sportal.de/sportal/fussball/1bundesliga/statistik/einzelkritik.html?62619
sportalは4.5

なのに電通アディダスのプッシュで記事のこの見出しwwwwww

『香川が逆転勝ち!』
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20101121-704760.html

まさに第二の茸wwwwww
224:2010/11/21(日) 13:36:52 ID:lxQ4l/XyO
真面目に香川て何者なんですか?
明らかにマスコミの気持ち悪いプッシュがありますよね。
噂の某宗教団体の信者なんですか?
それとも韓国人て本当ですか?
韓国戦の香川のおとなしさは演技で韓国を勝たせるために力をセーブしてたってことですかね?
詳しい方々教えて。
225 :2010/11/21(日) 14:39:47 ID:vuR39rKZO
>>224
マスコミのプッシュについては電通とアディダスの関係を見れば分かるだろ。中村俊輔と同じだよ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1270807617/76-77

香川は在日ではない。FIFAの規定により他国籍の人間はその国の代表として試合に出てはいけない。
ただし帰化チョンの可能性はかなりあるね。
君が代まともに歌わないし、↓みたいな噂がまことしやかに広まっているし。

11 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2010/11/19(金) 02:33:59 ID:kkX0/JIM0
234 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:19:18 ID:JbAcgJu/
 
俺の住んでいるところは、岡崎とみこの地区
マジキチすぎる。
サッカー全然わからないけど、香川っつう奴有名?
香川しんじ?だったかあいつの母親も糞団体に所属していて
岡崎トミコ押しがうざいのなんの
反日運動に何度も参加している。
こんなのが日本代表だからワロス

でも、岡崎トミコのおかげでうちの地区は豊かなんだけどな
226:2010/11/21(日) 14:49:04 ID:vuR39rKZO
電通アディダスが香川を猛プッシュ!

途中交代させられたのに“フル出場”と見出しで捏造した上で矢野よりマシと報復

『対照的な香川と矢野、フル出場と出番なし』
http://www.sanspo.com/soccer/news/101121/scb1011211037006-n1.htm

散々な出来で途中交代させられ、香川がベンチに退いたあとにドルトムントは逆転し、
地元紙の採点もチーム最低点タイ

http://www.bild.de/BILD/sport/fussball/bundesliga/standards/spielernoten/spielernoten-statistik.html
Bildは5

http://www.sportal.de/sportal/fussball/1bundesliga/statistik/einzelkritik.html?62619
sportalは4.5

だったのに見出しは

『香川が逆転勝ち!』
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20101121-704760.html
227:2010/11/21(日) 15:02:23 ID:vuR39rKZO
ミス
報復
報道
228名無C:2010/11/21(日) 15:08:05 ID:nXH7Y0hK0
ほんとうですか
何か香川を応援し辛くなってきたな
229:2010/11/21(日) 16:32:14 ID:lxQ4l/XyO
帰化ならそれはそうで公表、もしくは元の名前を残すべきですよ。
しないから何か疑い持たれるし。特にこの東アジアは。
李のほがそれなりに人間として納得いく。(李の最近の得点の周りのお膳立ても見え見えだが)

実は密かに外国勢力で完璧に日本人に成り済ましてるって卑怯ですよね。 それで日本代表をおとしめるという。
しかも実力が…捏造…金、スポンサー、権力…気持ち悪いです。

岡崎トミ子氏で思ったが、清水の岡崎もそれ系ですかね?
見た目が中国系に見えて仕方ない。
もちろん卑劣な人間でなければ変なウヨク系統にこだわる必要はないが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:42:42 ID:hzFFN2BE0
2014も不要
231l:2010/11/21(日) 18:02:30 ID:nRvvNFyZ0
ここの狂信者は息してるの?

ひたすらマンセーしてホルホルしてなきゃチョン扱いされるんだなw
232 :2010/11/21(日) 22:24:49 ID:vuR39rKZO
基地外香川ファン晒しage
233:2010/11/21(日) 23:48:09 ID:vuR39rKZO
>>226

298 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/11/21(日) 17:41:36 ID:CHCFaWSZ0
>>287
これ、今は見出しが『対照的な香川と矢野、主力で先発と出番なし』に訂正されてるが、

こっちはまだ『対照的な香川と矢野、フル出場と出番なし』が残ってるなwww
http://www.sanspo.com/soccer/photos/101121/scb1011211037006-p1.htm


香川のゴリ押しプッシュマジきめえ
何の意図?
234:2010/11/22(月) 00:00:59 ID:+o4DGZj30
普段はアンチ活動で、活躍したら在日認定に持って行く流れって、
どうしてこう毎回同じなのかw
235 :2010/11/22(月) 11:21:52 ID:dyLFx5BCO
CL決勝Tでゴールして本田△に早く追いついてほしい。
236:2010/11/22(月) 18:05:24 ID:acXieFym0
2試合連続ゴールをした後の試合で無得点だったが、2本も決定的なシュートを打ってGKのファインセーブに阻まれただけのことだろ。
特に2本目のドリブルシュートなんか、凄かった。
確かに香川は後半途中から消えてしまって、香川を換えたらチームが生き返ったが。
別にどうということはない。
毎試合活躍できるほど香川はスーパーじゃないってだけのこと。

あれだけ良いシュートを1試合に2本も打てたら、これからもコンスタントに得点していくだろう。
全試合得点するのは無理だが、だからと言ってアンチが鼻の穴を膨らまして大喜びすることのアホさよ。

試合にも出られない矢野はマスゴミも扱いようがないが、2試合連続ゴールの後で2本も決定的シュートを放ってるんだ。
今試合は悪いところも多かった香川を、マスゴミが空っぽに持ち上げるのは完全に想定内なんだが。
香川が順調にプレーしているから、電通とかアディダスとか在日とかあやふやな妄想でしか叩けない可哀想な奴。

欧州でちょっと活躍した選手をマスゴミがプッシュする度にアンチ活動を頑張るんじゃ、忙しくて大変だろうな。
237:2010/11/22(月) 20:30:28 ID:dyLFx5BCO
>>236
香川を擁護するのに矢野をネガる必要あるのか?
そういうところが香川が嫌われている理由では?
238:う::2010/11/23(火) 19:35:47 ID:YVcO3tkY0
香川って草か学会だって。中村、森本のファンが熱狂的なのは
あの団体の特殊性からも分かる
239:2010/11/23(火) 20:13:51 ID:G0FGxiXjO
創価でも能力があればいい
中村俊輔みたいな足を引っ張るのはダメだ
240:2010/11/23(火) 21:25:43 ID:D26gGzzCO
香川って本当に創価なのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 11:38:13 ID:a1FAxfGW0
>>237
>香川は後半途中から消えてしまって、香川を換えたらチームが生き返った

>試合にも出られない矢野は


普通に客観的事実を並べてるだけだろう
この程度でネガって嫌われる話になるのか
アンチみたいに、矢野が出られないからとホルホルしている訳でもあるまいに
在日とか草加とか妄想中傷してるのとは根本的に違う
ついこのあいだキッカーの表紙になったような選手を日本のバカマスコミがプッシュしたくらいで、電通アディダスプッシュとか頭悪杉だろ
そう言えば、アンチは「ドイツマスコミも草加アディダスに買収された」とか電波を飛ばしてたな

アンチ活動をする奴って、根本的に馬鹿なんだろうな
2423:2010/11/26(金) 17:38:35 ID:8nfn8Lh90
矢野はブンデスでベンチとはいえ日本ではとても希少なタイプの選手だからなあ

日本代表でも香川より重要なピースとなり得る選手だぜ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:42:11 ID:a0kSfLx80
カメルーン戦一試合で見限られた矢野さん
244:2010/11/26(金) 18:06:57 ID:vB4iQpO3O
俺は創価学会員だけど
創価学会はまともな宗教なんだから創価学会を侮辱するのやめろ
245:2010/11/26(金) 18:45:57 ID:yoIWBzJK0
層化とか怪しい話で叩くことしかできなくなってきた安置
246a:2010/11/26(金) 20:07:28 ID:OeIi3azt0
凡「ゴール良かったけどちょっと軽いプレイ多いな」

信者A「なにネガってんの?」

信者B「アンチだろ!氏ね」

信者C「チョンだろw悔しいのう悔しいのうwww」


香川信者の典型な
247 :2010/11/26(金) 20:09:01 ID:4MqJAMd3O
【サッカー/ドイツ】「全然ダメ!」香川真司が移籍後、監督から初カミナリ。香川「軽いプレーが多かった。ミスも多かった」と反省
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290405472/
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:27:09 ID:Lpr37hpB0
>>246
ちょん呼ばわりされるのは「ゴール良かったけどちょっと軽いプレイ多いな」みたいなレスじゃないだろ。
日本人選手の連続ノーゴールに露骨にホルホルして大喜びしたり、
日本人選手が海外のマスコミに高評価されたら、「ドイツマスコミも草加アディダスに買収された」とか言うカスアンチのことだろ。

ちょんかどうかは知らんが、成功しようとする日本人選手を低めることに熱心な人種は、可哀想な生活を送っている人たちなのは確かだろうね。
249:2010/11/27(土) 13:56:58 ID:M4nveLBKO
チョン呼ばわりしてるのはチョン太郎だけだよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:42:28 ID:Lpr37hpB0
そうそう。

香川が活躍して叩きにくくなると、アンチはあやふやな話を集めて香川がチョンであるかのような印象工作までやってたな。
251:2010/11/27(土) 14:56:16 ID:vkzkQ3lyO
香川スレでジダンの怪我が治ったらどうなるのかな?って書いただけでチョン認定された俺が来ましたよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:58:52 ID:6WwJIynC0
チョンだもの
253t:2010/11/28(日) 02:44:05 ID:f2xaeAVh0
>>248
このスレ読み返してくれw

創価やらチョンやら出してくるのはアンチというより基地かメンヘラでしょ

そんな事より試合みなきゃだw
254:2010/11/28(日) 08:23:12 ID:gRQsLz200
今日も点決めましたねwアンチのみなさんがんばってくださいw
255:2010/11/28(日) 09:02:25 ID:vRsf2tGrO
昨シーズンのブンデスの得点王の選手の名前知らないんだけど、
調べたらオファーなしで今は鳴かず飛ばずなんだね。
上位リーグでブンデスは失点が一番多いザルリーグ。
得点王になってもオファーなしだなんて、ドイツみたいなザルリーグでゴール決めても他リーグのスカウトからは全く評価されないんだね。
256:2010/11/28(日) 09:45:36 ID:vRsf2tGrO
香川を好きでい続けたい人はニュースでゴールシーンだけを見たほうがいい

1試合通して観るとあまりのミスの多さに申し訳なく思う
ドイツの皆さん、ごめんなさい。

まあ今日のゴールも>>1の通り雑魚専だと証明しただけだしね
257:2010/11/28(日) 10:43:52 ID:jHbvann00
>1試合通して観るとあまりのミスの多さに申し訳なく思う
>ドイツの皆さん、ごめんなさい。


序盤で巨漢DFとごりごりフィジカルコンタクトしながら右サイドをドリブル突破で抉って、ルーカスのシュートに繋げたり
更に2人のDFに挟まれて競り合いながらヘッドでゴール隅にシュートしたがGKのスーパーセーブに阻まれたり
そして後半に見事な飛び出しでGKもかわして逆転弾を決めて
得点後にもルーカスに絶妙のスルーパスでGKとの1対1の場面を作ったり
1試合通して活躍しまくりだったなあ

キッカーの表紙になったり、BVDの選手ユニ売上枚数NO1で、各節ベストイレブンの常連と、ドイツの皆さんは大熱狂ですよ

昨夜はフィジカルコンタクトでも体幹がブレずにプレーしていたのが驚いた
フィジカルコンタクトを基本的に嫌がるプレー主体だったのが、ブンデスの当たりに慣れて適応してきたようだな
フィジトレも徹底的にしているようだし、当たりを利用しながら動くプレーが出始めたのが大きい
今でも出来過ぎだが、更に進化し続けているのが凄い
若いし、どこまで行っちまうんだろうかと空恐ろしい


FIFAリーグランク3位のリーグを雑魚とかザルとか、可哀想なメンヘラが放言してますが
Jリーグのレベルを考えずに申し訳なく思う
ドイツの皆さん、ごめんなさい
自分の好きな選手以外が活躍すると悔しくて悔しくて堪らないという貧しい心の持ち主なんです
哀れな人間と許してやってください
258f:2010/11/28(日) 11:11:06 ID:+YRKiveH0
ブンデスのレベルが低いとは全く思わないし、現状3大に次ぐレベル。
でも、3大放出された選手がかなり活躍出来てることを考えても、
レベルは3大とは別物のリーグじゃねの。

というか、FIFAリーグランクとやらが3位なんだ。
これってFIFAランクみたいなもんでしょ??
>>257そんな自身満々で反論のソースに使えるもんなの?
259:2010/11/28(日) 11:58:46 ID:jHbvann00
そう言えば、ゴール前の密集でシャペウを出したのもあったな
惜しくもギリギリで決まらなかったが、あれが決まってればそのまま1点ものだった
ブンデスの舞台で余裕すら感じる

力強いドリブル突破に、落ち着き払ったゴールに、美しいどんぴしゃスルーパスに、これだけは決まらなかったが楽しいシャペウまで、1試合通して見どころ満載だった
日本人選手が世界の舞台でここまでやって、1試合通してドイツの皆さんを魅了しまくって楽し過ぎる


>>258
そりゃ3大リーグより下のレベルなのは分かっているし、FIFAリーグランクが実力を正確に反映したものじゃないことくらい当然だよな
その通り現実の実力は3位じゃなく4位だろう
それでもリーグランクは主に近年のCLとELの戦績を点数化した結果だし、ACLでも勝てないJリーグとは懸絶したレベルであることの根拠としては十分すぎるだろ
それをザルとか雑魚とかアホかと
比較基準が3大リーグにあるんだったら、ザルで雑魚かも知れんが
そんな高い比較基準で叩かれても、レベルが高過ぎて現実味のない見当外れな叩き方だわな

ブンデスはバイエルンを除いては、超一流スター選手揃いのメガクラブはない
しかしCLやELでは優勝こそないが、各国リーグの上位クラブ相手に平均的に勝っている
ブンデスは他のリーグのように上位と下位の間に簡単に越えられない実力差があるわけではなく、上位と下位の顔ぶれが固定化されていない実力の拮抗したリーグだ
上位から下位まで平均的に高いレベルの実力を持ったクラブ揃いの好リーグと言っていいんじゃないかな
それに世界トップクラスの強豪国であるドイツ代表の選手は、大半がブンデスリーガでプレーしている選手たちだ
いずれにせよブンデスを低レベルであるかのように印象工作に必死なのは、苦しい話だよな
260無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/28(日) 13:20:04 ID:iRpHBeDy0
>256
>ニュースでゴールシーンだけを見たほうがいい

そうなのか香川の活躍見てフジNEXT加入しようかと思ったけど
止めといた方が無難かな
261:2010/11/28(日) 13:52:39 ID:vRsf2tGrO

>FIFAリーグランク

え?w

香川信者はミーハーニワカしか居ないのが証明されたなw
262:2010/11/28(日) 13:57:21 ID:jHbvann00
あれだけ1試合通して活躍した試合の後に「ニュースでゴールシーンだけを見たほうがいい」とか言って
ブンデスをザルとか雑魚とか言ってる知恵遅れに言われてもねえ
263:2010/11/28(日) 14:00:21 ID:jHbvann00
リーグランキングはとうぜん信用できないが、近年のCLとELでリーグ全体として総合的にどれだけ勝っているのかを知る上ための指標にはなる
総合的に戦績を点数化して集計した結果の順位だからな
264:2010/11/28(日) 14:50:43 ID:vRsf2tGrO
>>262
FIFAリーグランキングなんてものはこの世に存在しないし
今シーズンのブンデスは上位リーグではリーガを抜いて失点が一番多いザルリーグなんだよ。
二つサッカーに詳しくなれて良かったねニワカ香川信者さん^ ^
265:2010/11/28(日) 14:52:41 ID:vRsf2tGrO
EL、CLでの各リーグ成績順位(勝率。11月28日現在)

1位 プレミア 18勝5分4敗
2位 ロシア 10勝3分4敗
3位 ポルトガル 10勝1分6敗

4位 ブンデス 14勝7分6敗

5位 リーグアン 10勝4分8敗

6位 リーガ 18勝5分8敗

7位 ウクライナ 7勝2分8敗

8位 セリエ 10勝12分9敗

まあこれもバイエルン込みでの成績だからなー
ヴォルフスとかの次点のクラブが出てたらもっと低いだろうな

ELでいまだ1勝しか出来ないドルトムントが首位だったり

イスラエルのクラブに引き分けたり(シャルケ)

ホームでオランダのクラブなんかに完敗する(ブレーメン)ような

レベルに成り下がったリーグなんかよく見る気になるなw

今シーズンはロシアの方がレベル高いわ

俺は本田信者だが
266t:2010/11/28(日) 15:12:53 ID:f2xaeAVh0
>>257
>キッカーの表紙になったり、BVDの選手ユニ売上枚数NO1で、各節ベストイレブンの常連と、ドイツの皆さんは大熱狂ですよ

香川の黄色いブリーフが売れてるって解釈でおkですか?

ってのは置いといて、昨日の出来は良かったよね
ムラがあるのは毎度の事だったけどw

>>259
順位 チーム名 勝点 試合数 勝数 引分数 敗数 得点 失点 得失点差
1 ボルシア・ドルトムント 37 14 12 1 1 35 9 26

18 ボルシア・メンヘングラードバッハ 10 14 2 4 8 24 40 -16

昨日に限っていえば実力差は歴然でしょ。
リーグ内で実力差はあって当然だし、プレミア、リーガ程では無いってとこだね
267:2010/11/28(日) 15:15:31 ID:jHbvann00
ああ、考えたらFIFAな訳がないな。
UEFAだな。
すまん、すまん。
で?

>>265で自分が書いているように、バイエルンより遥かに凄いビッグクラブがごろごろあるセリエやリーガより勝ってるわけだが。
それで十分に凄いだろ。
なんでブンデスだけバイエルン込みだといけないんだ?
何の不思議理論だよ。

去年までの直近戦績で、欧州3位。
今年のGL途中経過で、4位。(GLだけじゃ本当の実力は測れないが)
普通に強いじゃん。

全体の試合結果では普通に勝っているのに、シャルケやブレーメンの複数試合の中から1試合だけ取り出して「成り下がったリーグ」って馬鹿?
全体の結果と、個々の悪い結果だけを取り出すのと、どっちが大事なのか理解できるかな〜?
こっちの言葉の間違いに喜んでいるようだが、そんなことも理解できないとは頭が物凄く悪いんだろうな。

ブンデスリーガよりも「ロシアの方がレベル高いわ」とか言う奴に「ニワカ」認定されてしまいました
恥ずかしい奴

あれだけ1試合通して香川が活躍した試合の後に「ニュースでゴールシーンだけを見たほうがいい」とか言う見る目の奴に、言葉の間違いだけでニワカ認定されてもなあ
268:2010/11/28(日) 15:21:02 ID:onD8kqAJ0
相手の選手が自分との間合いを詰めてきてる場面でも
ボールの受け手にならなければならないトラップ
ボールと相手との間に体を入れられるように足下に収めるトラップ
この時ケツの使い方が重要になる
中田が得意

しかし香川は次の動作へのスムーズな動きをするためにするトラップ(動かすトラップ)している

これはこれで相手の動きが自分が確認できる半身状態、トラップで動かしたボールを
次の動作でもすぐスペースが使える場面などに使えば有効なトラップ

だが香川はこれを相手の動きが確認できない状態や使えるスペースが限定されている
場面でもおこなう

トラップして体から離れた瞬間に相手に体を当てられたりほんの少し入れられたりして
ふんばれずロストしている

269:2010/11/28(日) 16:16:28 ID:vRsf2tGrO
>>267
おいおいw
釣りじゃなくてリアルにFIFAとUEFAを間違えてたのかよw
どんだけニワカなんだよミーハー香川信者はw
270:2010/11/28(日) 16:22:48 ID:jHbvann00
全体の結果と、個々の悪い結果だけを取り出すのと、どっちが大事なのかも理解できず
ブンデスリーガよりも「ロシアの方がレベル高いわ」とか言って、
あれだけ1試合通して香川が活躍した試合の後に「ニュースでゴールシーンだけを見たほうがいい」とか言う見る目の奴が、

言葉の間違いだけに必死にしがみついてるよ
可哀想に
271:2010/11/28(日) 16:33:01 ID:vRsf2tGrO
クロップ監督「我々の2点目(日本代表MF香川真司の得点)は
マリオ・ゲッツェの素晴らしいボールから生まれた」
http://www.goal.com/jp/news/123/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84/2010/11/28/2235227/%E9%80%86%E8%BB%A2%E5%8B%9D%E5%88%A9%E3%81%AB%E5%AE%89%E5%A0%B5%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97

クロップ監督「香川はただのごっつあん。実質ゲッツェのゴール」

香川信者逝ったああああああwwwwwwwww
272:2010/11/28(日) 17:16:19 ID:doJl9zp00
>>271

あんたはなりすまし本田信者だろ
パーキー君もゴールしたんだからそっちでホルホルしてろよ
本田信者かたってまで香川をおとしめてどうしようっての?

それとも、素人にもわかるような派手な個人技で点を決めないとごっつぁんになるわけ?
あのゴールをごっつぁんだなんて言ってて恥ずかしくない?
もちろんクロップもそんなことは言ってないから。
事実あのパスはすばらしかったからね。その事実を言っただけだろ。
本当にごっつぁんだと思っているど素人か、
ただみとめたくないだけなのか、
ただ面白がって挑発しているだけなのか、
いずれにしてもお前がどっか逝けよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:26:08 ID:0Mbuw5OCO
チョン太郎を相手にするなよ・・・・・
274:2010/11/28(日) 17:30:03 ID:gRQsLz200
ID:vRsf2tGrO←この人は香川スレでいつも発狂しているチョン太郎って人だよ。
真性基地外だからスルーした方がいいよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:31:22 ID:Rp0mNgmw0
香川またゴールwゴールゴールゴーールw
276:2010/11/28(日) 17:36:57 ID:doJl9zp00
忠告ありがとう
今後はスルーするよ
不覚にも釣られてしまった
277:2010/11/28(日) 18:13:38 ID:jHbvann00
そうか
有名な基地だったのか

全体の集計を無視して特異なサンプルだけを取り出して「成り下がったリーグ」と結論付けて
監督がパスを褒めた→「香川はただのごっつあん。実質ゲッツェのゴール」と不思議変換

単なる思考力ゼロの低学歴かと思ったが、本物のメンヘラか
ちゃんと病院に行けよな >チョン太郎
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:23:21 ID:xs10mo8f0
>>271
いやまああれほめるなら普通にゲッチェだろ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:59:21 ID:f2xaeAVh0
やはり香川信者は香川信者かw

アンチ=チョン

そもそもアンチの定義がいかれてるし・・・
残念すぎるw
280:2010/11/28(日) 20:10:30 ID:jHbvann00
アンチ=チョン?
ID:vRsf2tGrOが「チョン太郎」とあだ名を付けられるほどの有名な基地だというだけの話だろ


↓これがアンチじゃないのかねえ↓
あれだけ1試合通して香川が活躍した試合の後に「ニュースでゴールシーンだけを見たほうがいい」
全体の集計を無視して特異なサンプルだけを取り出して「成り下がったリーグ」と結論付ける
ブンデスリーガよりも「ロシアの方がレベル高いわ」
監督がパスを褒めた→「香川はただのごっつあん。実質ゲッツェのゴール」と不思議変換

ここまで基地なら、2ちゃんでは変なあだ名を付けられてもおかしくないだろうに
281  :2010/11/29(月) 02:28:24 ID:4Bfz1x290
今来たんだけど、
また雑魚クラブからゲットした!って騒いでいるのかい?w
282 :2010/11/29(月) 11:48:27 ID:ttZv4sgB0
過大評価とか過小評価とかあるけど過中評価ってないな
283 :2010/11/29(月) 12:34:27 ID:ZnhrRRujO
FIFAクラブランクwwwwwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwwwwwww
ミーハーニワカ香川信者晒しagewwwwwwwwwwwww
284部長:2010/11/29(月) 13:25:37 ID:q2YUkjwBO
お前も草むしれよ
     _,._
  w (・ω・ )
  (~)、/  i )
  \ ` |_/ /|
   `ー(_ノ |
    ( `( 、ノ
wwwww_ノLノ

     _,._
     (・ω・ )
   d~)、/  i )~丶
  / \ `|_/ /|除|
。・゚   `-( _ノ |草|
・゚・。   ( `( 、|剤|
;";wwww_ノLノ  ̄
285:2010/11/29(月) 18:18:51 ID:Nit9c9ZB0
香川は日本史上最高の選手。おまえら素人にはわからねえのかかすどもが。
286':2010/11/29(月) 18:35:48 ID:PJr+YfFIO
香川批判してる奴らに共通する思考→「プレミアこそ最強リーグ」「ブンデスで点を取っても価値がない」
そりゃあっちの方々だと思われてもしょうがないだろ
287g:2010/11/29(月) 18:51:31 ID:8g2CgmlK0
へぇ〜大和魂?

http://www.team-kansai.com/
288f:2010/11/29(月) 21:03:01 ID:MirX9EAW0
上のほうで、「ごっつぁんゴール」があたかもおこぼれで貰ったゴール
みたいに書いてる奴って良く見かけるよね。>>271とかさぁ。
いやもう香川の話に限らず。
こういう奴こそ真に煽りでもなんでも無く「ニワカ」って言葉がぴったりw
「ワンタッチゴーラー」で上手いこと言ってる気になってるとかもうww

これこそ真に「サッカー見るの辞めたら?」って感じw

>>271なんで言われてるかも理解できんだろなww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:05:02 ID:bgiP8TdL0
>>271のレスに突っ込みどころは1つや2つじゃない。
精神病患者に真面目に突っ込んでも意味がないよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:14:17 ID:suzHe+280
アンチ涙目wwwwwwwwww
ちーん(-人-)
291マンデーフットボール:2010/11/30(火) 00:41:38 ID:qBnelkN5O
今すぽるとでやってたが
クラシコの関連話でC・ロナウドはバルサから今まで全5試合0ゴール。
メッシもモウリーニョ率いるチームから全8試合0ゴール。

このスレに従うとC・ロナウドもメッシもザコ専っすなあwww
っと言いたい所だが、いや違う。
優秀なチームは優秀な敵選手を知る。って事だ。よく対策をする。香川も同じ事だ。
292 :2010/11/30(火) 00:45:38 ID:UDgjkGi5O
>>291
釣りならいいのだが…。
C・ロナもメッシも今の位置になぜ来れたのかを考えてみろ。
強豪相手に活躍して来たから今があるんだよ。
香川みたいな強豪相手に何も成し得た事のない雑魚専とは違う。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:46:59 ID:CffEwOev0
工作員、必死過ぎだろw
294 :2010/11/30(火) 00:49:44 ID:UDgjkGi5O
>>293
何で工作員扱いされなきゃいけないの?
>>292は自分のレスだけど至極当然な意見だと思うし、
このスレ見てたらアンチより香川ファンの方が必死に見えますよ?
295マンデーフットボール:2010/11/30(火) 00:50:43 ID:qBnelkN5O
>>292
苦しいな。現にC・ロナウドもメッシも大事なクラシコでNoゴールじゃねえかwww
これを頭の中に入れてぇ、反省しとけ
296 :2010/11/30(火) 00:55:11 ID:UDgjkGi5O
>>295
雑魚専の意味理解してる?
クラシコでゴールしなくてもCロナもメッシもCL決勝Tで何度もゴールしてるんだよ?
強豪相手にまだ何も成し得た事のない香川と強豪相手に十分な実績があるCロナとメッシを同列に語るのはおかしい
297:2010/11/30(火) 01:04:15 ID:qBnelkN5O
>>296
香川ならやってくれるさっ
それにMFがブンデスでリーグ戦14試合7ゴール自体すげえよ。
長谷部もほとんど点取れてない。大久保は0だよ
お前は必死に香川にケチを付けてるようにしか見えない。それを工作員と言う
298:2010/11/30(火) 01:06:26 ID:qBnelkN5O
ああ勿論今、香川がメッシやC・ロナウドと同レベルとは思ってないよ
ただアタッカーとしては日本人最高レベルの選手だしドイツでよくやってるよ
299名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 01:27:43 ID:2o9MfTOU0
あの巨漢ドイツDFの間に割ってヘディングシュートしてるだけで凄いと思うわ

あと得点でボール出るまでスピードを緩めずにダイゴナル走りするのも巧い
300:2010/11/30(火) 04:27:55 ID:mEa7WW3NO
>>297
ブンデスリーガの得点王って全くビッグクラブに行けなくてだな
301 :2010/11/30(火) 06:52:21 ID:UDgjkGi5O
>>297
長谷部のポジション、役割は分かる?
香川信者「香川はチェフよりゴール数が多いからチェフより上ニダ!」とか言い始めそうだねw
大久保の全盛期はブンデスより上のスペインで若手ベストイレブンに選出されるほどの活躍ね?
老化した大久保の数字と比較するとか…
だいたい今シーズンのブンデスリーガは上位リーグではダントツに失点が多いザルリーグだよ。
そのザルリーグに成り下がる前のブンデス得点王もビッグクラブからスルーされる有り様だしw
ブンデスリーガでゴールしても他リーグのスカウトからは全然評価されてないよね
ゴールシーン以外は良くない事が多い香川は特に…。
かつてのエジルのようにゴールシーン以外でも素晴らしさをアピールできるようにならなきゃ…ね
302 :2010/11/30(火) 07:56:05 ID:UDgjkGi5O
そのエジルでさえ今日のクラシコで空気だったのに
バルサ入り確実とかのたまっていた香川ファンってかなり痛いね
3033:2010/11/30(火) 08:48:40 ID:zyWyoceB0
ドルトムントでの香川、ゲッツェ、シャヒンのトリオは
バルセロナで言えばメッシ、イニエスタ、シャビみたいなもんだろ
ブンデスリーガではちょっと技術的に図抜けてる

そういうハイレベルな連携でお互いを活かし合って結果を出している選手を雑魚専というなら
メッシもルーニーも香川と同じ雑魚専だな
304 :2010/11/30(火) 09:05:58 ID:UDgjkGi5O
>>303
うわー…wうわー…w
これは恥ずかしいw
間違った主観でバルサの選手と同じと認定しちゃうんだ…
雑魚相手にしか結果残せていない香川とメッシを同視しちゃう香川ファンっていったい…
305:2010/11/30(火) 09:42:05 ID:swd/rynq0
前スレは「ワンタッチゴーラー」と煽ってたんだよな
サッカーを知っている奴はそんな煽り方はしないよな
香川が「ワンタッチゴール」以外のゴールをぽんぽん決めて赤面しながらスレタイ付替え

得点量産した岡崎も雑魚専と低レベルの煽りを受けていたが、W杯本番やアルゼンチン相手に決めてそいつらも恥をかいたっけ
雑魚専と言うが中位相手にも決めているし、上位相手にもGKのスーパーセーブで止められたシュートを何本も打っている
上位になるほど守備が堅くて得点の確率が下がるのは普通のこと
ブンデス中位が雑魚専ならJリーグ得点王はどんだけ雑魚専なんだよ

なんかもう叩く方法が残り少なくなって来たんだろうね
ジリ貧感がひしひしと伝わってくる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:49:13 ID:ZeTDYOVj0
岡崎は雑魚専過ぎてワールドカップベンチだっただろww
しかもあの決めるだけのゴールを自慢するって・・・
まあ香川よりは岡崎の方がいいけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:09:12 ID:h4/IkIaa0
すげーよ香川は
ワンタッチで正確に決め
一対一を確実に決め
ドリブルで持ち込んで決め
ヘディングでゴールを急襲するんだから
日本最高の点取り屋だよ
308:2010/12/01(水) 06:24:26 ID:u5pvfH9yO
>>301
多いったって大きな差はないしその中でもMFで14試合7ゴールは素晴らしいよ
プレーを見ても質の高さが分かる
309マンデーフットボール:2010/12/01(水) 06:30:20 ID:u5pvfH9yO
>>291に追加情報

C・ロナウドとメッシ
またまたクラシコで0ゴール来ましたっwww

●C・ロナウド、バルセロナ相手に全6試合0ゴール
●メッシ、モウリーニョ率いるチームに全9試合0ゴール

クラシコにて強い相手に0ゴールの記録更新っすなあw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:58:43 ID:YCdpDk3hO
ハロワ通いの在チョン太郎のスレです。
日本人は速やかに退去しましょう。
311f:2010/12/01(水) 22:01:32 ID:X5LUYnqs0
あほで馬鹿なアンチのために教えてやるよ。
ワンタッチゴーラー=オフザボールが神
煽ってるつもりが、褒めてるんだよw

特徴が特徴だけに、多分、今すぐでも香川は3大でもそこそこやるはず。(願望こみ
フィジカル弱いと言ってる奴は視点がズレてる。
まぁ強くないけどな。

因みに本田はあたりまえのように通用すると思う。
通用するかではなく、どのくらい活躍するかのレベル。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:46:58 ID:i4dVYAul0
前スレもこのスレも太郎が建てたんだし
真面目に教えてやっても、物凄く馬鹿だから無意味だよ
3133:2010/12/02(木) 07:18:33 ID:AOlLRhso0
>>304
ブンデスでのドルトムントはリーガにおけるバルセロナくらい突出したチームだろ
8万の観客、首位独走の成績、欧州制覇・世界制覇の実績とブランド・・・
もともと90年代はバイエルンと並ぶ欧州屈指のチームだったわけだから
今年タイトルを獲れば、今後ドイツのバルセロナ的な地位を固めることは十分ある
314:2010/12/02(木) 07:48:47 ID:62shUdIM0
>>313
香川ファンの俺もさすがに言わせてくれ。

それはない。
クラブの「格」ってのはそんな簡単なもんじゃない。
315:2010/12/02(木) 08:19:07 ID:rjBCRLsEO
>>309>>296を理解出来ないのかな?
>>313とかw香川ファンって焼き豚かね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:23:59 ID:ghRg6c2W0
それでもアホ太郎ほど、頭の悪さを晒してる奴はいないけどな
317:2010/12/03(金) 03:18:22 ID:XVRyHjSL0
おーいアンチのゴミ屑たちー。また決めたでーw
318:2010/12/03(金) 04:42:30 ID:5y1UtmGZO
スレタイ通りマジで雑魚相手にはよく決めるな
セビージャバイエルンパリには全く点取らせてもらえんかったのに
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 05:43:46 ID:P3OSLAUk0
香川またゴールー
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 07:02:43 ID:YwkRA9tt0
雑魚専だな完全に
勝てる相手にしかゴール決めない
321:2010/12/03(金) 09:18:06 ID:s8fpIjoW0
ブンデス中位相手にも決めているが、


ブ  ン  デ  ス  中  位  も  雑  魚  な  の  か  ?
322 :2010/12/03(金) 09:55:36 ID:fxkMC3D4O
雑魚専は代表には要らない
323:2010/12/03(金) 09:57:45 ID:s8fpIjoW0
>雑魚専は代表には要らない


ブンデス中位が「雑魚」なら、Jリーガーは全員雑魚専じゃん。
Jリーガー抜きで代表を組むのか?
アホ丸出しだな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:19:58 ID:42fxpe3J0
点取ってるやつが皆ビッククラブからとってるとでも思ってんのか?w
このあほはw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:22:17 ID:XaA1nUyC0
前田や乾でもブンデスなら活躍出来そうな気がしてきた
326:2010/12/03(金) 11:33:01 ID:fxkMC3D4O
今シーズンのブンデスは欧州上位リーグ1の失点率のザルリーグだからね。
前田はもちろん宇佐美あたりが行ってもゴールを量産できるんじゃない?
逆にDFはアピールしにくいかも
327:2010/12/03(金) 11:51:35 ID:s8fpIjoW0
半季も済んでない状態で1試合平均0.2点ちょっとの得点率の差を、「欧州上位リーグ1の失点率のザルリーグ」とはね。
何を大袈裟に言ってんだか。
10点台の小さい数字で得点王争いをしているJリーグは「堅守リーグ」なのか?
馬鹿らしい。

「ワンタッチゴーラー」とか恥ずかしいスレタイ付けて恥をかいて
次はブンデス中位を雑魚呼ばわりか。
欧州で活躍する日本人を叩きたくて堪らないのに、ネタが少なくて苦しいよなあ。

妄想は自由だが実際に量産してから言わないと、頭悪そうだぞ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:46:35 ID:zJcpjl/N0
叩くところがなくなって涙目のアンチが可哀想だ!
329:2010/12/03(金) 21:41:13 ID:eCm/pkAmO
>>309
C・ロナとメッシも強いチーム相手じゃなかなか点取れないんだな
雑魚相手じゃよく点取ってるイメージあるわ
330:2010/12/03(金) 22:56:28 ID:Ji2TtG580
雑魚専とかワンタッチとか言ってて結局ゴールしてるという
ことだろw
331:2010/12/03(金) 23:11:50 ID:s1ufEHYG0
今のチームだから活躍出来るんだと思う
日本代表なら??
フィジカル強くなってボールロス少なくなったらどこでも活躍出来るだろうけど…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:15:25 ID:P3OSLAUk0
香川が代表の10番背負うのは確定的だな
本田(笑)
333:2010/12/04(土) 01:03:40 ID:zBCFOnS00
【サッカー/欧州】UEFA.comユーザー選出のベストイレブン。2010年度の候補者60人を発表!本田圭佑も攻撃的MFで選出
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291389558/
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:50:37 ID:AWdzNzTL0
強いチームがぼこぼこ点とられたらそれは強いチームじゃアーりませんw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 04:22:26 ID:a/pOmelW0
順風無双逆風空気って良い言葉だよな
336:2010/12/04(土) 04:47:25 ID:baDxcwDjO
残念だが韓国戦で香川のうんこっぷりは日本中にバラされてしまったからな
ゲカスが得点王とれるザルデスリーガ限定選手
337:2010/12/04(土) 06:29:04 ID:xma6mjkjQ
過大評価か知らんが日本の宝は間違いない。怪我だけはすんなよ
3383:2010/12/04(土) 07:48:07 ID:fkvoj8c60
香川は「日本の宝」とかそんな日本人的な内向きの視点で語るべき選手じゃないんじゃないか

香川はもはや「ドルトムントの宝」であり「ブンデスリーガの新星」であり
すでに「日本人なのに海外で活躍していて凄い」とかいうレベルじゃなく
日本人であることとか関係なしに、欧州トップリーグのブンデスでガチでMVPを争う普通に凄い選手なんだから
339:2010/12/04(土) 08:25:54 ID:xma6mjkjQ
代表板だからそれ目線でいいでしょ
340:2010/12/04(土) 10:42:06 ID:QD6Je+Tl0
前スレ ワンタッチゴーラー(笑)

の後は、ブンデス中位を雑魚と言い張る(苦笑)

苦しいのう(嘲笑)
341:2010/12/04(土) 20:19:55 ID:10H4Pl0q0
香川のパススピードの遅さが気になる季節になってきた
342.:2010/12/04(土) 22:11:19 ID:BqJQPUJaO
世渡り上手
343:2010/12/04(土) 23:40:58 ID:U/zk9dnBO
日本では坂本より格下扱いだからな
344:2010/12/05(日) 10:21:47 ID:5hOTjohoO
本田ヲタ必死だなW

3453:2010/12/05(日) 11:28:03 ID:eH4EePSw0
アジアカップに参加するのか・・・微妙だな

せっかく最高レベルのクラブで活躍しているのに
アジアの糞試合で調子を崩したり怪我させられたりしないか心配だ
346:2010/12/05(日) 11:47:06 ID:kgDAWjVR0
前回代表に召集された後、目に見えて運動量が落ちて復調に1ヶ月くらいかかったからな。
ジダンも戻って来るかも知れんし。

アジア杯で本田とのコンビの熟成は見てみたいんだが。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:45:35 ID:TwyxN4Lx0
寄生虫
348:2010/12/05(日) 19:46:47 ID:kgDAWjVR0
今の香川が誰かに寄生虫しなきゃならんと本気で思ってんのか
可哀想に
349エジプトサッカーファン:2010/12/06(月) 18:25:06 ID:hE0tWLvM0
「砂漠のジダン」は,帰ってきたよ。
ヨーロッパリーグで,香川と交代して出ただろ?
靭帯断裂の大怪我から復活したドルトムントの10番だ。
ジダンを差し置いて出場できるようになったら,本物だな。
今の香川には,アジアカップに出場している余裕は,ないんじゃないか?
350:2010/12/06(月) 21:12:42 ID:fPgyJt220
>>348
寄生ってのは悪い言い方だが
サッカーはチームスポーツだから周りの支えはいるよ
全盛期ロナウドは例外
351:2010/12/06(月) 21:36:29 ID:bdPNIFyf0
実際それがうまいこともサッカーの才能のひとつ
いくらパスの受け方がうまくてもまともなパスが来なけりゃ話にならないし
352 :2010/12/06(月) 22:38:29 ID:2Ty3MqmgO
>>223
香川は電通のバックアップだけじゃなく、言い訳も俊さんを踏襲してるよw

【サッカー】パスミスが多かった香川「前半から後半まで体が重かった」「タイトな日程で寒さがあるので、難しい」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/germany/text/201012060005-spnavi_2.html

353:2010/12/06(月) 22:47:36 ID:2Ty3MqmgO
>>312
前スレ立てたのは俺じゃないw
3543:2010/12/07(火) 06:47:21 ID:CRqM+lDa0
>>352
このどこら辺が中村なんだよ
ただ事実を言ってるだけだろw
355 :2010/12/07(火) 07:52:53 ID:6v77VEcL0
ただひとつ言えるのは、香川が駄目でもチームは勝てる。
それは現実だな。
3563:2010/12/07(火) 09:25:19 ID:CRqM+lDa0
>>355
普段は自分が目立つ為だけのサッカーをしていて
自分が潰されるとズルズル下がってきてチーム全体のバランスを
めちゃくちゃにしてしまう中村よりいいな
357:2010/12/07(火) 09:40:56 ID:DTjZ233dO
>>354
普通プロならわざわざそんな事を口にしないんだよ。
日程や疲れや寒さなんて香川だけではなく他の選手も皆一緒。
特に本田なんか2年間長期オフがないし、マイナス16℃で体感温度がマイナス29℃だかの中で試合をしたけど言い訳は何ひとつしていない。
本田がすごいのではなく、
良くなかった試合の後にわざわざそんなことを口にする香川や中村がプロとして異常なんだよ。
言い訳にしか聞こえないよ。
358:2010/12/07(火) 09:44:39 ID:n4mFzttuO
まぁいいじゃねーか
俊さんの一番の問題は言い訳じゃなくて雑魚だったという事だからな
香川は使えるから許す
3593:2010/12/07(火) 09:49:03 ID:CRqM+lDa0
>>358
完全に同意
シャビくらいの選手ならどんなに言い訳しても許せる
中村は言い訳とか抜きにしてプレイ的に厳しい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 09:57:49 ID:mRAw0GoU0
>>359
なんでシャビがでてくる
香川はこれからの選手だしそういう意味では過大評価だな
これからもっと成長できるしな
しかし本田と対立を煽るにはまだはええよ
361:2010/12/07(火) 10:25:24 ID:mhRJuTWa0
いいじゃないか。本田も22歳くらいまで↓こんなプロとして異常な言い訳してたんだから。

審判に邪魔されたとしか言いようがない。せっかくいい試合だったのに……。
審判は最初から、どこかでPKを取ってやろうと決めていたかのようなレフェリングを前半の最初からしていた。
そう思っても本当に残念でならない。


362:2010/12/07(火) 10:31:08 ID:DTjZ233dO
>>361
北京五輪のオランダ戦後の本田のコメントは、捏造だって反町と本田自身が否定してたじゃない
363てぃんこあたま:2010/12/07(火) 10:45:42 ID:plxLspEV0
>>362
いつものことさ、香川信者の捏造は
他の日本人選手を目の敵にするのが彼等の共通項だし
関西人ってキモイね
364:2010/12/07(火) 11:31:37 ID:mhRJuTWa0
>>362
それサンスポの造反の記事じゃん。

このコメント↓については否定してないよね。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/beijing/soccer/japan/text/comment/200808130016-spnavi.html
365:2010/12/07(火) 11:45:39 ID:DTjZ233dO
>>364
サンスポじゃなくて共同の記事をサンスポがそのまま報じただけだよ?
それも捏造された造反コメントの流れでのコメント
366名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/07(火) 14:39:54 ID:Ybl71NCe0
>香川が駄目でもチームは勝てる

香川頼みのようなチームなら首位にはいない
それだけ好選手が多いということだろ
367:2010/12/07(火) 16:24:15 ID:DTjZ233dO
香川信者は何かと俺たち本田さん信者を敵対視し過ぎだよ。
香川なんかと本田さんを並べ立てて論じるなんて本田さんに失礼
368:2010/12/07(火) 16:53:30 ID:Ybl71NCe0
燃料投下
369:2010/12/07(火) 18:35:56 ID:H4Jqtr2u0
前スレ ワンタッチゴーラー(笑)

の後は、ブンデス中位を雑魚と言い張る(苦笑)

サッカーではいよいよ叩くとこがないから、マスゴミのインタビューで俊輔と絡めて香川の人格攻撃か

大変だなあ


事実を言ってる会話でも、記者の書くニュアンスでどうにでも変化する
さんざんマスゴミの被害に遭った本田信者なら、そんなことはようく分かっているだろうに
まあ自称信者が本物かどうかは分からんがね

本当に本田信者が香川を叩きまくってるんだとしたら、香川の活躍が物凄く気になってるってことだよなw

まともな香川ファンや本田ファンは、この2人のコンビを楽しみにしてるんだが
一部の可哀想な基地Pが、インタの拡大解釈で人格攻撃までやってどうにかこうにか叩こうと必死
逆もまたしかりで、本田を叩いている香川信者もアンチ香川と同類の精神病患者だ

こういう人種にはなりたくない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:42:02 ID:mNc41PGo0
先にアンチが本田と比較しながら叩いてきたから、本田を例に挙げているように見える。


>香川信者は何かと俺たち本田さん信者を敵対視し過ぎだよ。
>香川なんかと本田さんを並べ立てて論じるなんて本田さんに失礼


とは、なんのこっちゃ?
アンチが敵対視して比較しながら論じて来てんだろっての。
この頭のおかしい本田ヲタのアンチも、頭のおかしい香川ヲタに本田を叩かれたのがきっかけでアンチ香川になったのかも?
そしてその頭のおかしい香川ヲタも別の本田ヲタに香川を叩かれたのがきっかけで・・・
鶏と卵だな。
頭のおかしい奴という意味で、アンチ本田もアンチ香川もまさしく同じ穴のムジナってことか。
香川信者で今まで本田を叩いていた人がいたら、もう止めようぜ。
ここのアンチと同じになりたくないだろ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 04:31:07 ID:WD1hiq8L0
香川またゴールー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 04:36:39 ID:PtXZuiQ50
ブンデスって何時の間にあんなレベル下がったんだw
ブレーメンとか別チームだったな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 04:47:41 ID:sFPNMhor0
ドルトムント以外が弱すぎる
マインツが2位ってどうなってるんだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 04:58:59 ID:0FhbUb830
車超えも、見えてきたよな?
375:2010/12/12(日) 07:27:30 ID:ozbPUO5ZO
香川wゴールw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 07:39:13 ID:RRLLs7Sq0
お前らサッカー見るの止めろ
377:2010/12/12(日) 08:54:41 ID:EXrBwtuzO
またオランダリーグのトゥエンテ相手にホームで惨敗した雑魚ブレーメン相手にごっつあんゴールか…
マジ雑魚専だな
378:2010/12/12(日) 09:28:08 ID:e/cu/HlrO

チョン太郎泣いてるの?
379:2010/12/12(日) 09:30:36 ID:ggAIhlZk0
>オランダリーグのトゥエンテ相手にホームで惨敗した雑魚ブレーメン相手に


確かにそれは事実だな。
でも「数日前にインテルに大勝したばかりのブレーメン相手に」と言うのもまた事実だよな。

ブンデスリーガは欧州3大リーグの下のレベルのリーグだ。
しかしブンデスリーガが雑魚専だったら、Jリーガーはミジンコ専とでも言ったらいいのか?

ブンデスリーガが雑魚なら、Jリーガーが大半を占める日本代表はどうすりゃいいんだ?
雑魚ブンデスリーガ相手に、なかなか思うように活躍できずにいる他の日本代表選手は何専?
ブンデスリーガの所属選手が大半のドイツ代表は、何専?

日本人選手が欧州の舞台で凄まじい活躍を続けているのが悔しくて悔しくて、無理矢理にレッテル貼りをして叩こうと必死だが。
ちと無理矢理が過ぎるだろ。
380:2010/12/12(日) 09:34:42 ID:e/cu/HlrO
>>379
チョン太郎に言ったって無駄だってばよ
381:2010/12/12(日) 10:19:30 ID:ggAIhlZk0
アンチが顔を真っ赤ににて言い張っているのって、
「香川なんか欧州3大リーグより下のリーグで大活躍してるだけだい!」
ってだけのことだろ。


ブンデスが3大リーグよりひとつ下なのはみんな知ってるから、もういいよ。
比較基準が高過ぎてアホらしい。
もう分かったから、涙を拭けよ。
382 :2010/12/12(日) 10:39:35 ID:Re4y7Xma0
日本のオランダバブルが過ぎたかと思ったら今度はドイツか。

383rちゅい:2010/12/12(日) 17:58:48 ID:B7PoxDta0
かがわがんばれ
384r:2010/12/12(日) 18:41:00 ID:T0Ffi3NP0
香川信者ってチョン大好きだよなw
3853:2010/12/12(日) 19:09:06 ID:YxFrj+OQO
最近のエールはJと同レベルのザル守備雑魚リーグだけど、ブンデスは堅調に持ち直して来てるぞ

近年のCL・ELでの獲得勝ち点を見ると

プレミア>リーガ>セリエ>ブンデス>リーグアン>ロシア>ポルトガル>ウクライナ=エール=デンマーク

という感じ
ロシアまでの6強がハイレベルで試合の厳しさはワールドカップと同レベル
ポルトガルはポルトが異次元に強い、ベンフィカは調子のいい時の鹿島と互角
エールとかデンマークとかは全体のレベルはJとあまり変わらない
スコット、イスラエル、ギリシャ、トルコ辺りは総合的に見るとJリーグより下
スコットは2強はハイレベルだがそれ以外のクラブとの格差が大き過ぎる
まあ3位のハーツは辛うじて川崎くらい強いけど
ギリシャとトルコは激しくタフだけど運営が滅茶苦茶で根幹がボロボロに崩壊

スコットランドの2強以外はイングランドの2部やオージーリーグ、Jなら大宮レベルだろ
中村俊輔の居た頃のセルティックはプレミア中位レベルだから、ほぼ毎試合が雑魚イジメだった
まあ、ドルトがドイツのバルサで強すぎるため、香川も格下相手のプレイしかしてないけど
ブンデスは独走状態のドルトムント以外も名古屋くらいの強さで決して弱くないから
386:2010/12/12(日) 20:57:10 ID:zv/9qS4W0
バイエルン、マインツ、ウォルフス、シャルケその他が名古屋レベルってちょっとブンデス舐めすぎだろw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:58:34 ID:WD1hiq8L0
ケネディがエースの名古屋なのに(苦笑w)
3883:2010/12/13(月) 00:31:46 ID:hgv9jgU9O
ブンデスは浦和で足手まといだった高原でも11点取れたりと、やや守備が緩い
攻撃はなかなかハイレベルだと思う

まあドイツサッカーは全体的に攻撃的だけど勝負弱いね
90年以降のドイツは守備の文化があまり発達していない
CL決勝でバイエルンがマンUに終盤で無残に逆転されたりだとか
CLでもWCでもユーロでも、終盤の勝負弱さの為に、いつもいつも惜しい所で優勝を逃し続けてる

それに比べるとイタリアやセリエ勢の勝負強さは凄い
CLを制覇したACミランや昨期のインテル、ドイツ大会での優勝や、アメリカ大会での粘り
守備の文化が成熟してるな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:50:58 ID:ZyrFwPrs0
高原1年目  3点
   2年目  2点
   3年目  7点
   4年目  1点
   5年目  11点
   6年目  1点

どうみてもただの確変ですありがとうございました
390 :2010/12/13(月) 01:08:46 ID:z3QqsVfD0
日本人の課題は複数シーズン活躍を継続できないこと。
391:2010/12/13(月) 04:46:51 ID:WmWyaZ4GO
>>384
俺は香川信者だがチョンは最も忌み嫌う民族だ。
392  :2010/12/13(月) 05:20:33 ID:qMZVIhDg0
高原は、あれは契約で試合に出さなきゃいけない・・・と定められていたんじゃない?
いつも、後半のラスト15分間しか出なくてさ、何も出来なくて終わってたし。

しかも、何故か、「毎試合ラスト15分間だけ出ていた」という謎w
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 05:41:59 ID:vINWSwDS0
全盛期の高原で今の永井と同レベルくらいだな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:00:23 ID:vf2iwMkg0
それでいてオリカンの無失点記録を破ったのはスゲーな
395:2010/12/13(月) 17:27:22 ID:xOm5MheJ0
>ブンデスは独走状態のドルトムント以外も名古屋くらいの強さで決して弱くないから


駄文を我慢して読んだら、やっぱりアホだった
よくもまあ、こんなアホなことを言えるもんだな
396:2010/12/14(火) 02:13:03 ID:3xUxY93+O
そもそもこの板でレスしてる奴って、95%はアホじゃん
それも深刻な奴が多い
397:2010/12/14(火) 02:49:33 ID:3xUxY93+O
>>381
ブンデスはリーグランキングでセリエを抜いた
近い将来リーガも抜かれそう
リーガは2強以外の準強豪がパッとしないからね
3983:2010/12/14(火) 11:29:30 ID:UPkVtnuBO
>>386
>>395
お前らはヨーロッパに対してコンプレックスを持ち過ぎなんだよ

欧州って言ったって、本当のトップクラスのバルサとかマンU以外は大したサッカーやってないぞ
日本人は技術のレベルは決して低くないし、Jリーグのチームは守備の組織のレベルが高い

日本のサッカーはとにかくフィジカルがネックなんだ
Jリーグで上手い選手がフィジカルを付ければ、どこのリーグでもやっていける
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 11:38:33 ID:2IIgGOWc0
ケネディがエースの名古屋(苦笑)
400:2010/12/14(火) 11:43:14 ID:bfHUg/zz0
名古屋が「フィジカルを付ければ」、「ドルトムント以外も」名古屋と同じくらいの「強さ」になるのかも知れないね。

その名前欄「3」って、やたら色んなスレに長文を書き込んでるけど頻繁に「はあ?何を言ってんの?」みたいな突っ込みを受けてる奴だよ。
だれかを執拗に叩いたりしないし、褒めることの方が多いから悪い奴じゃないんだろうけど。
401:2010/12/14(火) 20:46:13 ID:NhvcXsG00
香川は過小評価されすぎ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 10:34:03 ID:t9nijCE80
【サッカー】Aマドリード、移籍金28億円でも香川真司が欲しい!1月にも本気の再アタック…噂に上がった本田圭佑は「移籍金が高すぎる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1292364298/
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 07:23:28 ID:hM27AtE60
セビージャ相手にゴールあげ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 15:44:45 ID:js8TsX690
前スレ
【ワンタッチゴーラー】香川は過大評価されすぎ

→ワンタッチどころか何タッチもしてゴールを決めまくり
ワンタッチゴーラーという言葉を叩くために使用するセンスの無さも終わってる
赤面しながらスレタイ変更

今スレ
【雑魚専ゴーラー】香川は過大評価されすぎ2
→ブンデスリーガ中位を雑魚と言い張り頑張るが
セビージャ相手にゴール

恥晒し太郎よ、涙を拭いてイキロ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 15:52:42 ID:fSZlLWwj0
たしかに最近の欧州はフィジカル能力は強化されたけど、その分テクニカルな部分は
落ちてるかもしれんねー。
昔より動きに自由がない気はする。ある意味今の戦術でより効率がいい選手が選ばれてると。
おのずとフィジカルの弱いセンスのある選手は出番が減ってるのかもしれない。
香川みたいなタイプが成功するドルトムントみたいなサッカーするチームは珍しいと思うよ。
406:2010/12/16(木) 23:41:59 ID:tpVp+oK4O
俺は本田信者だが、本田が1stleg、2ndleg2試合ともチンチンにしたゾコラ相手に香川は吹っ飛ばされ消されてたなw

ゾコラが欧州紙のインタビューで本田をベタ褒め

ディディエ・ゾコラが本田をベタ褒め

http://www.championat.ru/football/news-447178.html

ゾコラは、試合後にCSKAの勝利は、ホンダの活躍(1点目、2点目ともども)によるものと認めた。

ゾコラ「セビージャが負けたのは残念に思う。
前半、我々にいいチャンスもあっておしぎみだったが、
試合が進行するうちに、しだいに試合の流れが変わっていってしまった。
いずれにしても、終わってしまったことだし、今更、そのような話をしても始まらない。
CSKAとの闘いは非常に厳しいものだった。CSKAは非常にレベルの高いチーム。
それは、我々も試合前からわかっていたこと。それにしても、CSKAはよく動くし、
コンパクトで守備も堅く我々に攻撃チャンスを与えてくれなかった。
本田のゴールの後は、CSKAは守りに入り、我々の攻撃オプションを完全に断ち切ってしまった。
今日の相手は純粋に勝利に値するチーム。CSKAは非常に強いチームだ。特に攻撃陣は、強い。
テクニカルだし、速い選手が揃っている。
だが、最も優秀なのは、本田。
モスクワ(1st leg)でもセビージャ ( 2nd leg)でも本田は、素晴らしかった。
あの日本人はスーパ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:26:07 ID:NYQ+xArlP
冗談じゃなく香川は今がピークだろうな。
香川の能力じゃこれ以上、上は目指せない。
今のドルトムントで最高に上手く使ってもらってるし、チームスタイルにも上手くハマっててチャンスも多い。
運も良くてDFに当たったシュートがたまたまいいコースに飛んでゴールしたり結果も出てるけど、
他のチームに行って同じような結果はとてもじゃないけど出せないだろう。
ドリブル、パスが通用していないのが痛い。

限界ぎりぎりのこれ以上望むべくもない状況が今。
限界を感じてるよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:29:27 ID:pWIjQ77e0
とアンチが泣きながら申しております
409 :2010/12/17(金) 00:35:46 ID:3ZjHHtxF0
今までの日本人もトップレベルで通用する体の切れを
複数シーズン継続できてないからな。

俊輔は切れがなくてもフリーキックで騙し騙しやれてたけど、
香川から切れがなくなったら何もなくなる。

だからここからが正念場。
41033:2010/12/17(金) 00:42:21 ID:tR3iyUQ+0

好不調の差が激しすぎるよ

韓国戦で通用せず自信を失って その後しばらくは不調だったからね

今はまた自信回復してるみたいだけど

アジアカップでの結果次第ではまた自信を失うかもな

アジア相手でのガチ試合では結果出てないからね
411.:2010/12/17(金) 01:04:55 ID:uF8AoWhn0
アンチの脳みそは香川叩き前提だからな。
これまで、欧州リーグ>>>>>>>アジアだったのに、
香川叩くためだけにアジア>>>>>>>欧州リーグだもんな。
412:2010/12/17(金) 01:30:02 ID:IfbPbtbA0
いま香川を評価せず誰を評価するんだ?
極寒の地でW杯後インパクトを残せてない 本田
同じく極寒の地で出場すら?な      松井
ハイライトだけでOKな         長谷部 内田 長友
相変わらずベンチスタート        森本
その他数人

香川以上に評価されるやつ他にいねーだろ


413:2010/12/17(金) 02:00:58 ID:cfCNJb6IO
香川はブサイクなのが痛いな
414:2010/12/17(金) 02:19:30 ID:HwOEllpB0
>>412
本田に対するその評価は見る目なしと白状してるようなもん
いい加減得点にしか目を向けないことから卒業したら?
415:2010/12/17(金) 04:10:49 ID:fjsXACdFO
J2時代から見てる人間にとっては今の香川はぶっちゃけ微妙
もっとドリブル仕掛けてたしパスも上手かった
チーム事情か知らんが今のままじゃ代表じゃ永遠に輝けないよ
終わったとか言われてる本田の方が個人スキルは大幅に上がってる
香川はぶっちゃけドイツいく前と何も変わってないどころかドリブルが劣化してる
416:2010/12/17(金) 04:38:44 ID:hrtuj1Ri0
>>415
J2より相手がうまくなったってのは考慮に入れないのか
417:2010/12/17(金) 04:58:45 ID:fjsXACdFO
>>416
守備力自体は香川が日本以下と言ってたから上手くは無いよ
恐らくはフィジカル不足が原因、だからそれでドリブルを仕掛けるのを止めたらどんどんドリブルは劣化するよ
ドリブルってのは失敗を重ねて上達していくからね
代表じゃサイド濃厚な香川はドリブルをもっと磨かなきゃ本当はダメなんだがな
多分監督からボール奪われるからドリブル止めろと言われてるんだろうけど
418_:2010/12/17(金) 05:46:07 ID:x9XebrFc0
まあドルトムントでも左サイドに配置されればもっとドリブルするだろうけどね。
トップ下でドリブルなんて今のサッカーでなかなかできんよ。
まあ代表だと左だから心配しなくてもドリブルするシーンは増えると思う。
419:2010/12/17(金) 06:04:47 ID:fjsXACdFO
ポジションはあんま関係ない
本田だって香川が通用しなかった韓国相手にスルスル何人も抜いてただろ
仕掛けることが重要なのさ
420:2010/12/17(金) 06:48:56 ID:kZnizblv0
本田がマークされてたパラグアイ戦は香川がスルスル
香川がマークされてた韓国戦は本田がスルスル

それだけ
421:2010/12/17(金) 07:47:43 ID:aHTL5evCO
>>420
韓国戦は香川より本田の方が遥かに警戒されてたしマークも集めてたよ
香川は一対一で負けてただけ
422:2010/12/17(金) 08:08:21 ID:fjsXACdFO
>>420
それは本田が鬼フィジカルで相手蹴散らしてたからそう見えるだけ
それにパラグアイ戦の映像見たアルゼンチンの監督や選手は香川の名前なんか出してないからな
パスさえ出させなけりゃ香川はゴール奪えないって認識なんだよ
423:2010/12/17(金) 09:02:57 ID:9EUezwVy0
>>413
キリッとしてる分永井よりマシ。

香川はうまくいけば中田クラスの活躍は欧州でできると思う。
早熟タイプでもないしまだ伸びるだろう。韓国戦はロスト多いはチャンスつぶすわで
ひどかったけどね。調子の波もあるだろうからあの1試合で評価が大きく下がることはない。
だけど同じチームのゲッツェのほうが化ける気がする。
おそらく来年は存在を完全に食われてるだろう。
424:2010/12/17(金) 09:48:21 ID:IfbPbtbA0
本田信者ばっかだな
現実に眼を向けなよ
今日本人で一番活躍してるのがカガーワなんだよ
425>:2010/12/17(金) 09:51:51 ID:p/YG2rCYO
>>424
きょうほんにんと読んでしまった
426:2010/12/17(金) 10:44:38 ID:aHTL5evCO
>>424
香川を擁護……つーかトップ下に推す奴ってこんなんばっかだな
本田推しの奴は具体的なプレーに触れて論理的な話をしてるけど香川信者はこの様
まあダイジェストしか見てないからロジカルに話せないんだろう
427:2010/12/17(金) 12:24:09 ID:IfbPbtbA0
本田信者は論理的でサッカー見る目があって
香川信者はダイジェストばかりで得点しかみてない
こういう事?
W杯、韓国戦では本田が活躍
でも海外リーグで活躍してんのは香川
これは揺るぎない事実

4283:2010/12/17(金) 13:18:52 ID:FpC+nenaO
香川が力を発揮してるのはドルトムントの機能的なサッカーの中だからな
CSKAの個人頼みのサッカーに放り込まれたら、おそらく香川はほとんど何も出来ない
ひょっとするとザゴエフ辺りよりも微妙なプレイに終わるんじゃないか
本田はあの厳しい環境で本当に良くやってる

逆に本田がドルトムントに入っていたらどれだけのプレイが出来るか
おそらくサッカーセンス抜群の香川・ゲッツェ・シャヒンほどは上手くやれない
本田は中盤を任されずバリオスの控えに追いやられるだろうと思う

そのチームのサッカーのカラーによって必要とされる選手のタイプも変わってくる
ドルトムントでプレイしている香川は機能的な最高の選手
泥臭く守り勝つ岡田ジャパンでは大久保より頼りにならずベンチ外だった
じゃあザックジャパンではどうなんだ?ということなんだが
俺はザックのサッカーの志向性はCSKAよりもドルトムントに近いと考えている
ただ、日本代表でその形を実現するにはDFのビルドアップがネックだと思う
429:2010/12/17(金) 13:49:31 ID:/KcnFFDaO
香川の得点力は日本史上最高だな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:21:48 ID:pWIjQ77e0
アンチの論理的な分析では
香川は通用しないはずだったんだよ!
気持ちを察してやれよ
431:2010/12/17(金) 14:48:10 ID:aHTL5evCO
>>427>>430
お前ら見事にどんなプレーしてたかには触れねえのな。
まあ実際試合見てないんだからしょうがないかww
どんなプレーしてたか知らないから触れようがないもんなw
スポーツニュースと2ちゃんから得た情報だけで語ってんのがバレバレww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:49:12 ID:pWIjQ77e0
とアンチが泣きながら申しております
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 15:07:29 ID:QT0cbs0c0
こいつら本来香川がどういうプレーヤーなのかしらんのなw
あのドリブルだらけ選手がむしろドルでは得点取ることに焦点しぼって効率よくプレーしてるってのにな。
その適応力の高さに、むしろ驚きを覚えるんだがな。
434:2010/12/17(金) 16:18:58 ID:h3aATUdVO
>>406
奇しくも俺も本田信者だが、香川は本田以下だと証明されたな
435:2010/12/17(金) 17:59:14 ID:q3NJsy4a0
前スレ
【ワンタッチゴーラー】香川は過大評価されすぎ

→ワンタッチどころか何タッチもしてゴールを決めまくり
ワンタッチゴーラーという言葉を叩くために使用するセンスの無さも終わってる
赤面しながらスレタイ変更

今スレ
【雑魚専ゴーラー】香川は過大評価されすぎ2
→ブンデスリーガ中位を雑魚と言い張り頑張るが
セビージャ相手にゴール

恥晒し太郎よ、涙を拭いてイキロ
436:2010/12/17(金) 18:09:57 ID:q3NJsy4a0
11/7以降の香川
ブンデスリーガ 8試合6得点
ヨーロッパリーグ 2試合2得点
合計10試合8得点

見事なドリブルゴールも決めているのに、ドリブルが通用していない。
レベルの上がった舞台でJ2時代みたいにボールを持ったらぜんぶドリブルし掛けてたら、ベンチ外行きまっしぐらだろうに。
香川は幸いそこまで頭が弱くなかったが。
香川をメッシか何かと勘違いしてんのか?
シンプルにプレーするようになって、香川の凄みが増したのが分からんとはね。

香川が下がってサヒンと一緒に左右にはたいてさらに最後に最前線に上がってフィニッシュしたり、スルーパスやドンピシャクロスを上げたりしてんのにパスが下手とか。
10月のスランプ時の香川のパスミスのイメージだけで語ってんのな。
今の香川は3列目の組立てから、サイドでの起点に、スルーパスやクロスに、最後のフィニッシュと、凄まじい運動量でとんでもない働きをしてるのにな。

今の香川を叩くなんて、本当に日本人なのかな?
437:2010/12/17(金) 19:12:49 ID:fjsXACdFO
代表で同じように結果が残せなければ意味がない
そして同じように結果が残せるとも思えない。ドルトムントが異常な程好調というのもかなり香川の活躍には影響している
他人に頼るスタイルの香川は周りがうんこだと代表同様香川自身もうんこになるからね。
韓国戦で本田が見せたような1人で突破口開くとかは香川には無理
お膳立てしてもらってそれを確実に決めるって選手だからね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:31:48 ID:LsNfJ/zC0
要するに、香川はメッシみたいに独力で得点しちまうような選手じゃないから駄目ってか?
こいつアホか。
そんなの当たり前だろ。
ゴールより難しいプレーなんか、あんのかね。

代表のアルゼンチン戦であれだけチャンスを作ったプレーは無視してるし。
韓国戦は運動量が落ちて何も出来なかったのは事実だが。
439:2010/12/17(金) 20:13:18 ID:fjsXACdFO
>>438
ダメなんて言ってないがチームを選ぶのは事実
最下位のチームに放り込まれても活躍出来るような選手の方が代表には必要ってこと
440:2010/12/17(金) 20:15:04 ID:aHTL5evCO
>>438
それを理解せずに香川を個人の技術とスピードでゴリゴリ点の取れるアタッカーだと勘違いしてるダイジェスト厨が多いからな
ドルトムントでの得点も皆香川の個人技によるものなんて抜かす奴までいる始末

あとゴールより難しい大切なプレーだってあるに決まってんだろ
得点シーンしか注目しないニワカ丸出しの発言はよせ
例えばドルトムントでより重要な選手は香川とサヒンのどっちだ?

大体自分でもチャンスを作った〜〜とか抜かしてんじゃねえか
香川以外の選手は得点しなきゃその実力を認めないけど香川に限っては得点以外のプレーも大いに評価するってか?
端から香川を持ち上げることを目的にして論理を展開するからすぐに言ってることがむちゃくちゃになんだよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:17:13 ID:pWIjQ77e0
まあ韓国戦もガチバトルなら香川を引っ張っただろうね
ドルトムントと違って控えにスーパーサブ的な選手は見当たらないし
パラグアイ戦で試合を決めたのは香川
香川ならワンチャンスでも点を取る力が図抜けてるからね
本田が重要な選手なのは言うまでもないが
あくまでゴールは香川に期待することになる
442:2010/12/17(金) 20:27:53 ID:fjsXACdFO
いつまでパラグアイの話引っ張ってんだよ
それならアルゼンチン相手にゴール決めたのは岡崎だから香川は岡崎の控えだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:31:34 ID:LsNfJ/zC0
>香川を個人の技術とスピードでゴリゴリ点の取れるアタッカーだと勘違いしてるダイジェスト厨が多いからな
>ドルトムントでの得点も皆香川の個人技によるものなんて抜かす奴までいる始末


そんなレス、このスレをざっと見ても皆無に近いが。
何を言ってんだ?


>ゴールより難しい大切なプレーだってあるに決まってんだろ

例えば?
曲芸みたいに難しいサーカスプレーなら他にもある。
しかしゴールより大切なことって何だ?
2ちゃんねらーはサイドチェンジとかを持ち上げて通ぶんのが好きなんだよな。

サヒンは超重要な選手だが、どちらか1人と言われれば香川の方が重要だ。
キッカー紙の評点も俺と同じ考えのようだが。
日本ではスルーパスとかの方が高く評価されるが、パスよりゴールの方が絶対に重要だ。
玄人ぶるのが好きなのは自由だが、単純明快な現実だよ。


>香川以外の選手は得点しなきゃその実力を認めないけど


はあ?
どこでどう、そんなことを俺が言った?
脳内妄想で勝手に人の論理をむちゃくちゃって話にしないでくれるか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:33:19 ID:LsNfJ/zC0
>それならアルゼンチン相手にゴール決めたのは岡崎だから香川は岡崎の控えだろ


当然のことを知らないんなら教えてやるよ。
香川は左サイドで岡崎が右サイドに入る。
香川が控え?!
アホかい。
445:2010/12/17(金) 20:37:29 ID:/KcnFFDaO
韓国戦の終盤に良いパスを受けたのが
香川だったら決めてたかもな
海外での大活躍やパラグアイ戦のゴールを見て
それを否定する方が不自然な話になる
香川が代表で一番ゴールが期待出来る選手なのは間違いない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:38:16 ID:LsNfJ/zC0
サッカーをやったことがない奴って、シュートの難しさを知らないんだよな。
テクニカルなパスをばんばん通すのにシュートは枠に飛ばないという現象は、部活サッカーからプロまで普遍的な現象だよ。
パスよりシュートの方が絶対に難しい。
447:2010/12/17(金) 20:39:42 ID:aHTL5evCO
>>441
どういう理屈だよww
アルゼンチン戦と韓国戦で中盤より前の選手で2試合ともフル出場したのが本田と長谷部だけということをよく考えてみろ

大体ガチの試合であの出来なら尚更変えられてるよ
香川はチーム全体が苦しい時にチームを牽引できるような選手じゃないってことだ
448:2010/12/17(金) 20:54:15 ID:/KcnFFDaO
長谷部からのパスを受けたのが香川だったら
韓国を仕留めてたかもしれないな
449:2010/12/17(金) 21:26:35 ID:fjsXACdFO
>>444
右には松井が確実に入るだろ
日本には松井しかサイドでドリブル仕掛ける選手がいない
450:2010/12/17(金) 21:35:48 ID:IfbPbtbA0
仕掛けて抜ければいいが
コネて一人満足プレーが持ち味だからな
松井がドリブル仕掛けて抜いたりシュート決めたりな
プレーを見ていないのは俺だけじゃないはず

451:2010/12/17(金) 22:18:11 ID:YQ473Xv+0
本田、松井、大久保の厳しい状況でもボールを受けられる、相手につかれていても(受けようとする)前線の受け手が3人だったから
ボールを奪ってから素早く手数をかけずに縦に出せたんだろ

これが本田、松井、大久保、長友、長谷部vsキノコ、遠藤、内田?のW杯直前でのやろうとするサッカーの対立になって
前者が勝ったんだろ

これを次にもつなげなきゃ

代表でポゼッションサッカーなんてやろうとしたら逃げのサッカー
、責任放棄サッカーになるのがわかりきっただろ

キープできる選手が香川を入れた状態で本田以外に誰にがなるか
その場合他の選手がまわりにいる状態を利用する
香川タイプの選手を配置するならW杯のように前線の個の比重が高くなるはW杯仕様のアンカー置いた戦術は出来ないだろうが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:29:45 ID:LsNfJ/zC0
>>451
日本語でおk
453 :2010/12/17(金) 22:48:11 ID:3ZjHHtxF0
松井は仕掛ける選手というよりか、キープのできる貴重な選手だな。

さほど突破力はないし、ゴールに直結するプレイも技術の割には少ない。

プレイエリアも広いわけでもない。

でも代表にとっては貴重なピースだよ。それでよし。


454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:06:29 ID:LsNfJ/zC0
ドリブル仕掛ける=優れている

という固定された短絡思考?
455q:2010/12/17(金) 23:15:23 ID:HwOEllpB0
ドルで香川がやってる仕事はベンチにいる他の選手にも十分できること
サヒンの場合はほんとに替えのきかない選手だが
ファンもそれがよく分かってるからアジアカップ召集に乗り気じゃない
毎試合見てればドルは香川がいなくても問題なく機能するチームとわかる
それが香川が代表に言ってる間に完全に露呈してしまうことを恐れてる
456:う::2010/12/17(金) 23:16:14 ID:t6zNf3Dq0
香川なんてあちらでは客寄せパンダ。欧州リーグは格落ち。欧州CLはレアルなどの出る試合。この格落ちで
1次リーグで敗退。相手は手抜き。次の試合がある。計算済み。
ドルトムなんてこの体だよ。


  教えて、香川もS会に入っている。いやにゴールを入れているが
 S会意識した試合演出?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:18:46 ID:LsNfJ/zC0
11/7以降の香川
ブンデスリーガ 8試合6得点
ヨーロッパリーグ 2試合2得点
合計10試合8得点

キッカー紙及びビルド紙の今季平均評点、ブンデス全選手中で総合2位


>ドルで香川がやってる仕事はベンチにいる他の選手にも十分できること


ふーん。
458:2010/12/17(金) 23:30:19 ID:fjsXACdFO
試合数の影響で得点は香川の方が多いが得点率は控えのポーランド人の方が高いからな
今のドルトムントならマジで香川のポジションにある程度の選手なら誰入れても点取れる
岡崎や前田でもね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:45:15 ID:bMn57sAa0
在日
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:45:57 ID:bMn57sAa0
のshit!!!!!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:47:49 ID:QT0cbs0c0
バリオスの控えのレバさんが香川の代わりにトップ下か・・・胸篤だなw
462:2010/12/17(金) 23:54:24 ID:Zob4djeN0
ドルトムントは前へ前への押し上げが凄いね。
ワーワーやってるウチに香川のすばしっこさと反応の良さで点とっちゃう感じ
日本代表はあそこまで押し上げるスピードがないのがツラいところ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:55:51 ID:pWIjQ77e0
レバはまだ分かるが
岡崎や前田て
アンチってやっぱり馬鹿だな
464:2010/12/18(土) 00:00:30 ID:ZylqX66ZO
Jリーグ7点の香川があんだけ量産出来て得点王の前田や岡崎が取れない理由が無い
もちろん今のドルトムントならの話だけどな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:21:30 ID:73erDRjO0
アンチの見る目がない自慢が始まったのか
466q:2010/12/18(土) 00:34:06 ID:XE466PsY0
>>461
香川の代わりにレバニラなら2トップになるってだけの話だろ
頭悪すぎ
467q:2010/12/18(土) 00:38:18 ID:XE466PsY0
ID:LsNfJ/zC0
正直に言ってほしいんだが、なにやらサッカー経験者であるかのように語ってるけど嘘だろ?
経験者ならとても出てこないような言動がチラホラ
46833:2010/12/18(土) 01:38:23 ID:JHCHwR2f0

ブンデスでは猛牛の集団の中で一人犬のような速さだから通用してるだけの話

韓国やアジア相手だと犬同士の速さの戦いだから体格で劣る香川に分が悪いな





469:2010/12/18(土) 02:42:20 ID:ZylqX66ZO
>>466
つかすでに香川が居ても2トップだろ
470:2010/12/18(土) 07:47:01 ID:xcij+WGV0
>>451
>>456

香川を叩くレスの日本語が怪し過ぎる件について
どこの国の人ですか?
「てにをは」は難しいですか?
471:2010/12/18(土) 08:00:52 ID:xcij+WGV0
>Jリーグ7点の香川があんだけ量産出来て得点王の前田や岡崎が取れない理由が無い


5月半ばまでJリーグに居て7得点の香川と、シーズン通してJリーグで香川の3倍の期間在籍して17得点、13得点の前田や香川を同列で比較する物凄く頭の弱いアンチ。


しかも昇格直後で選手を大量入替えして連携ボロボロのクラブ状態で、香川はコンスタントに得点し続けていた。
おまけに香川はドイツに渡ってからプレースタイルを変えて、劇的に怖い選手に成長した。
Jリーグに居た頃の香川とは違う。
アンチの悲惨な見る目によると、香川はドイツいく前と何も変わってないどころか劣化してるらしいけど。
472:2010/12/18(土) 08:08:40 ID:xcij+WGV0
11/7以降の香川
ブンデスリーガ 8試合6得点
ヨーロッパリーグ 2試合2得点
合計10試合8得点
キッカー紙及びビルド紙の今季平均評点、ブンデス全選手中で総合2位



>ドルで香川がやってる仕事はベンチにいる他の選手にも十分できること
>ドルで香川がやってる仕事はベンチにいる他の選手にも十分できること
>ドルで香川がやってる仕事はベンチにいる他の選手にも十分できること
>ドルで香川がやってる仕事はベンチにいる他の選手にも十分できること
>ドルで香川がやってる仕事はベンチにいる他の選手にも十分できること
>ドルで香川がやってる仕事はベンチにいる他の選手にも十分できること
4733:2010/12/18(土) 12:50:32 ID:Fg9aTdSqO
まあ、スコットでJ以下の雑魚をボコってたセットプレイ限定の中村俊輔と違って
香川はブンデスで流れの中でちゃんと機能して点が取れてるからな

目立つ様な個人技はなくとも周囲との連携の中でしっかり点が取れるのも実力
岡崎も香川もゴール前に入っていってボールを受ける技術がある
トップスピードで動きながらのトラップが抜群に上手い

中村は足元でコネたりキックは凄かったが、それがダメだった
相手が少しでも強くなるとJリーグでも全然ゴール前でボールを受けられない
47422:2010/12/18(土) 12:59:35 ID:MNA18k4b0
47522:2010/12/18(土) 13:01:07 ID:MNA18k4b0
>>474
まちがえた。二つ同じの貼り付けてしもた。
二段目はこっち
http://www.bild.de/BILD/sport/fussball/bundesliga/vereine/dortmund/2010/12/18/klopps-meister-zoo/jagt-bayern-rekord.html
476:2010/12/18(土) 17:23:16 ID:y6OWO9s/O
>>470
批判意見を全てチョンによるものと見なそうとするあたり俊さんヲタそっくりやな
477:2010/12/18(土) 20:52:49 ID:xcij+WGV0
>批判意見を全てチョンによるものと見なそうとするあたり


「全て」??
何の言いがかりだ?
>>451>>456に対してだけアンカーを付けている言っているのを、無理矢理に無視すんのな。
>>451>>456の「てにをは」は普通に変だと思うけど。

なんか、もう無理矢理だな。
478:2010/12/18(土) 21:28:07 ID:QmN5XVx40
香川がJ1に残っていたら、今年得点王だっただろうな。
J1で11試合7得点、ブンデスで16試合8得点。
残り試合数考えたら、今年の得点王の得点を
上回っていたのはまず間違いない。
つまり香川はJリーグで最高レベル。
香川が活躍してるから他もブンデスで活躍できるとは限らない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:47:52 ID:73erDRjO0
だって27試合26点の異次元の成績を残した高原があれでしたし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:11:37 ID:lhKOdUZH0
香川w
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 05:13:27 ID:Gcf0rPrz0
茸がスットコに居た時も
信者はかばってたけど香川信者もry

正直アディダス契約選手の信者って痛い奴多い。

3大で活躍は無理だよ。プレーの質が悪過ぎる。
482:2010/12/19(日) 06:12:06 ID:WkE4ksQN0
ドル悪くなってきたな
483:2010/12/19(日) 09:24:09 ID:3hnuxvmNO
俺は本田信者信者だが、

韓国「香川?全然怖くない」

>チョ・ヨンヒョンは試合後、自身のポジション変更について監督から与えられた指示を明らかにしている。
>「本田と松井を抑えること。特に本田に関しては、マンツーマンに近い形で抑えるように、と」
>イチョンヨン「特に本田のプレーぶりは印象的だった…香川?試合に出てたのかい?」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2010/text/201010130007-spnavi_1.html

香川wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
484:2010/12/19(日) 13:44:58 ID:TvPBJoon0
香川のポテンシャルは俊さんレベルだから将来性無し
潜在性ってか遺伝子自体がもうアスリート向きじゃない
本田が伸びたのは元々持ってる体の能力が抜群だったから
そしてメンタルも完全に勝負師向きだから

香川は茸とまったく同じ
努力じゃどうにもならんほど体が糞で筋力が無さ過ぎて終わってる
こそこそ鼠のように逃げ回って味方のゴールを泥棒するカス
メンタルもチキンだから強い相手にはまったく勝負を仕掛けない
典型的な雑魚専門の過大評価ペテン師パフォーマー

虚弱チビ野郎が日本のために何してくれるって言うんだか
本田と違って本当に大事な勝負所ではまったく役に立たない
やり口に凄みがまったく無いから誰からも信用されずチームを引っ張る事も出来ない
本気の一発勝負になったら足元の技術とかどうでもいい
鴨雑魚には肘食らわせて蹴り入れて強引に止めればいい

韓国人からしたら香川は弱すぎて鼻で笑えるw
そして実際のプレイもビビリを全身で放ってるからヘソで茶を沸かすw
典型的な土下座外交の糞雑魚ジャップタイプ
実際に暴力を使わなくとも威圧的に出れば簡単に支配出来る
まあ本気の韓国と対戦したらチビブサ香川は前半5分で海老蔵でしょうねw
485w:2010/12/19(日) 13:53:14 ID:FS3iFbzU0
んー、君の作文スキルは改善を要するね、5点。
侮蔑語をコピペしただけじゃ点はやれないな。
4863:2010/12/19(日) 14:19:25 ID:7Y9AMW26O
香川のライバルはタイプ的に似ている岡崎
岡崎の泥臭さを取るか香川のセンスを取るかなんだが
今は代表での実績の分、半歩くらい岡崎がリードしてると思う
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:05:50 ID:ni8xmD1Y0
「香川はボールロストしまくって、パスも出来ずドリブルも仕掛けずに、ポジショニングと決定力だけあって、味方のお膳立てで量産してるだけ」

という間違ったイメージ


このイメージのままで未だに語ってる奴はダイジェストだけ観て、11月以降の香川の試合を見てないだろ。

10月の運動量がなくて不調だった時期の香川は簡単なバックパスをミスしてボールロストの原因になっていた。
得点していた9月でさえもそういう試合はあった。
しかし11月頃から走れる体調を取り戻して復調していった香川は尻上がりに調子を戻して、12月になってからはほとんどボールロストしない選手になってるのにな。
そりゃ最後の厳しいエリアで激しくショルダーチャージを受ければ、香川は当たり負けてボールを失うが、チャレンジする一番厳しいエリアではバリオスでさえそうなんだから問題ない。
10月は目立っていた不要なイージーミスが無くなって、しっかり繋ぐかファウルを獲るかかわして突破するかしている。

特筆すべきはパスの凄さだ。
11月から運動量が増えて3列目まで頻繁に下がってきて、マークのきついサヒンの側でパスを受けて大きなサイドチェンジや左右への散らしのパスや長距離スルーパスなどをばんばん通している。
香川が低い位置から起点になってサイドに綺麗なパスを通して、その後長い距離を走って遅れてゴール前の小さいスペースに入って来て最後にパスを受けてシュートを撃ったりしている。
ダイジェストだけをみている奴は香川の起点のパスを見ていないから、香川は岡崎タイプの嗅覚のレシーバーに見える。
昨日も密集バイタルエリアでのドリブルからビシュチェクに出したスルーパスとか、凄過ぎだろ。
昨日は縦のドリブルから右のゲッツェに出してフリーで折り返せる場面を演出したパスもあったな。

他にもサイドで起点になったり、縦に深くえぐってDFが1人くらいなら高確率でキックフェイント一発でフリーになってドンピシャクロスを上げているのも1つのパターンと言っていいくらいよく見る。
昨日も前半に1回、左サイドで全く同じパターンを出していた。

確かに10月の香川は不調だったが、今の香川の試合をダイジェストじゃなく見ていれば、そういう恥ずかしいことは言えないはずだよな。
まあ香川を好きでもないアンチが金を出してフジテレビ12ネクストを契約するわけないから、ダイジェストの印象と想像で叩くしかないんだろうね。

3列目からの組み立てにサイドにバイタルエリアにペナ内のフィニッシュに、今の香川の働きは凄まじい。
ただ動き過ぎて終盤は消えることが多くて、まだ90分間はもたないな。
香川のこの数カ月の成長は、とんでもないよ。
J2ではボールを持ったら全員抜いてゴールまで行くような選手だったが、ドイツではシンプルにプレーすることを覚えて逆にポイントで見せるドリブルを効果的に生かせる選手になった。
メッシみたいと言われたドリブルゴールも、毎回必ずドリブルを選択するようなワンパターン選手じゃなくなったからブンデスの舞台で決められた。
そして不要なボールロストも、あっと言う間に修正してしまった。
そう言えばJ2デビューした頃の香川は「他はいいけどシュートだけが下手」と言われた選手だったんだよな。
この21歳の成長力は凄まじい。

今の香川はあらゆる局面で仕事をして、さらに最も重要な仕事である得点も量産している。
ブンデスリーガ前半戦でMVPを1人選ぶとしたら、かなり高い確率で香川が選ばれるのは間違いない。
試合を見てない奴は注意しないと、香川の成長のスピードについていけてないよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:07:02 ID:FoCIHaln0
香川はチームメイトにかなり助けられているだろ
いいチームでよかったな
もっと個で打開できるようになればいいと思う
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:52:22 ID:ni8xmD1Y0
香川にメッシタイプを期待したら、それは間違いだよ。
香川本人が「生まれ変わらないとメッシにはなれない。究極の目標はイニエスタ。」と言っている。

よく言われるハンドボールサッカーと三角形の重心で受けるプレーの連続。
香川は「重心」という流行りの言葉ではなく「あいだで受ける」と言っているが。
香川のスタイルがイニエスタやシャビを強烈に意識しているのは間違いない。
体格が小さく運動量と技術のある香川が、スペイン代表≒FCバルセロナの中心となっているスタイルを目指しているのは、とても賢い選択だしそれで現時点では驚くほど成功している。

「積極的にフィニッシュに顔を出すイニエスタ」が、香川の究極完成形態だ。
4903:2010/12/19(日) 19:41:00 ID:7Y9AMW26O
ゴールに絡むイニエスタ…確かにプレイスタイルはそんな感じだな
491:2010/12/19(日) 21:06:01 ID:Hq2tWcMK0
日本代表では使いづらいタイプ
492:2010/12/20(月) 01:31:30 ID:Kxhxjw5R0
フィジカルがなくてアジリティとテクニックが武器の日本代表の目指すべき方向性はスペイン代表
そのスペイン代表の代名詞の敵の三角の重心で受けるプレーを香川が実践しているのは心強い
この方向性は正しい
ドイツで香川の評価が異常に高い理由には最先端の敵の三角の重心で受けるプレーを日本人が実践しているという驚きもある
493:2010/12/20(月) 01:42:00 ID:LO1NWi2pO
香川はイニエスタよりインザーギだろ
イニエスタはもっとパス上手いし試合をコントロール出来るぞ
494:2010/12/20(月) 01:50:51 ID:Kxhxjw5R0
インザーギってプレーエリアもスタイルもぜんぜん違うし
本当にゴールダイジェストのイメージだけで語る奴だらけ
香川がイニエスタの域に遠く到達していないのは前提で三角の重心で受ける話をしているのだが
495:2010/12/20(月) 02:00:43 ID:7E4BpMvyO
お前三角の重心って言いたいだけだろwww
496:2010/12/20(月) 02:18:00 ID:Kxhxjw5R0
最新流行のキーワードにばっちり当てはまるプレーを日本人が実践して、なおかつ結果を出している
普通に驚きだと思うが
少なくともダイジェストだけを見て香川をインザーギとか言ってるより遥かにマシ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:48:22 ID:k6ijS+MF0
目指すべきはイニエスタよりインザーギの方が現実的だけどな
っていうかイニエスタは日本人じゃ到達なんかできねー
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 03:35:58 ID:aBEbYpa60
イニエスタはもともとすごい才能にあふれてたからな
努力では到達できないだろ
499:2010/12/20(月) 04:28:15 ID:ILaYuCzBO
基本的に
日本代表はスペインやバルサスタイルを目指すべき(キリッ
とか抜かす奴はニワカちゃんばかり

シャビやイニエスタを紙フィジカルとか勘違いしてるタイプの

後日本がスペインサッカーやるには戦術理解の面で相当無理がある
500:2010/12/20(月) 06:39:10 ID:XblSi+dm0
あらすじ

蟹がおにぎりを持って歩いていると、ずる賢い猿がそこらで拾った柿の種と交換しようと言ってきた。
蟹は最初は嫌がったが、種を植えれば成長して柿がたくさんなってずっと得すると猿が言ったので蟹はおにぎりとその柿の種を交換した。
蟹はさっそく家に帰って「早く芽をだせ柿の種、出さなきゃ鋏でちょん切るぞ」と歌いながらその種を植えるといっきに成長して柿がたくさんなった。
そこへ猿がやって来て柿が取れない蟹の代わりに自分が取ってあげようと木に登ったが、ずる賢い猿は自分が食べるだけで蟹には全然やらない。
蟹が早くくれと言うと猿は青くて硬い柿の実を蟹に投げつけ、蟹はそのショックで子供を産むと死んでしまった。
その子供の蟹達は親の敵を討とうと栗と臼と蜂と牛糞と共に猿を家に呼び寄せた。
栗は囲炉裏の中に隠れ、蜂は水桶の中に隠れ、牛糞は土間に隠れ、臼は屋根に隠れた。
そして猿が家に戻って来て囲炉裏で身体を暖めようとすると栗が体当たりをして猿は火傷をおい、
急いで水で冷やそうとしたら蜂に刺され、吃驚して家から逃げようとしたら牛糞に滑り、
屋根から臼が落ちてきて猿は潰れて死に見事子供の蟹達は親の敵を討てた。

キャスト

蟹 グロスクロイツ  栗 シャヒン  臼 バリオス  蜂 ゲッツェ  牛糞 フンテラール  子蟹 レヴァンドフスキ  おにぎり ベンゼマ

ペテン猿 カガワ
501:2010/12/20(月) 07:47:16 ID:Kxhxjw5R0
>基本的に
>日本代表はスペインやバルサスタイルを目指すべき(キリッ
>とか抜かす奴はニワカちゃんばかり


W杯後にあらゆる評論家やコーチや日本代表選手やJリーガーが、「日本代表が目指す方向はスペイン代表」という意味のコメントをしまくってたね
彼らは2ちゃんねらーよりニワカなんだ
日本人の身長を統計的に伸ばすのはほぼ不可能だ
高さはなくともフィジカルや技術や戦術理解度を磨く方がまだ現実的だわな

香川と、イニエスタらの三角の重心で受けるプレーの共通点については多くの評論で指摘されている
今流行りの言葉だしな

試合も見ずに香川が他の選手の仕事をペテンで盗んでゴールしているという程度の貧相な認識しかできない奴らは、どうしても認めたくないようだが
5023:2010/12/20(月) 08:18:48 ID:2JifMYakO
スペインも結果が出始めたのはここ数年で、それまでは何十年も期待を裏切り続けてきたんだぞ
単細胞に「スペインのサッカーを目指せ!」というだけでなく
むしろ「何故最近のスペインは勝負強くなったのか?」と考える必要もある
俺はスペイン躍進の要因は、ボランチ・DFラインのサイズアップと守備の強化だと思うよ

ここ10年はむしろ、以前は圧倒的な勝負強さに定評のあったドイツサッカーが
クラブでも代表でも常にあと一歩でタイトルを取りきれない勝負弱さなのが面白い
爆発的な攻撃力があっても守備が甘いから勝ち切れないんだよな
それはブンデスリーガの守備の緩さを見てれば納得するだろうけど
今はリーガの守備の方がブンデスの守備よりタイトで厳しい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:27:32 ID:0L+8v1p90
アンチは頭から否定したいようだが、現在の香川はサヒンと並んでドルトムントの試合を組み立てるパサーとして機能している。
ダイジェストでは組立てのパスの映像はなかなか流れない。
短いダイジェストではどうしても、ゴール>アシスト>シュート>ドリブル>パス になる。

土曜夜の試合のダイジェストではピシチェクに出したスーパーなスルーパスと、左のグロスクロイツに出した展開のロングパスを流したニュースもあった。
土曜夜の試合では香川は無得点で、惜しいシュートもループを狙った1本しかなかったからな。
それで珍しくパスの映像が流れた。

香川のパスが冴え渡り始めた11月に入ってから、香川は得点しない試合の方が珍しいし、得点以外に1試合2本くらいは惜しいシュートを打てている。
それでダイジェストでは尺いっぱいになって、パスの映像はカットされる。
そしてアンチは香川がサヒンと一緒にドルトムントの攻撃を組み立てていることを知らないままでいる。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:35:11 ID:0tThlTLr0
盲目信者哀れ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:48:53 ID:0L+8v1p90
見てないから何も具体的なことを言えずに憎まれ口が精一杯か。

ピシチェクに出したスルーパスと、左のグロスクロイツに出した展開のパスも事実だし、他にも1人かわして左からのドンピシャクロスとか、他にも左右に散らしのパスを何本も通していたことも事実だし動かしようもない。
506:2010/12/20(月) 09:51:43 ID:W7dO0ytl0
この捏造はひどいわ、全試合見てるけど香川は組み立てなんてほとんどしてないよ
たまにはサイドチェンジやクロス・スルー入れてるのは認めるけど
ほとんど自分が前に行くのに横へ出したり、戻したりしてるだけ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 10:07:02 ID:0L+8v1p90
はあ?
捏造?
グロスクロイツに出したパスは?
他にも前半、ゲッツェにもそのままフリーで縦に行けるパスも出していたが。
事実あったことをそのまま具体的に書いているのに、捏造にされちまった。

風間も清水も試合中、繰り返し香川の組立てのパスを歯の浮くように絶賛しまくっている。
欧州サッカーの日本人選手を解説者がバカみたいに褒めちぎるのには呆れるが、いくらなんでもやってないことを褒めちぎるのは不可能だぞ。

アンチの必死さには呆れるわ。
ワンタッチゴーラーと言ってたら、見事なドリブルゴールを決められて
雑魚専ってことにしようとしてたら上位のハノーファーやスペインのセビージャ相手に決められて
最後の砦を必死に言い張って守るしかなくなってるんだな。
捏造にされちまったよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 10:38:01 ID:0tThlTLr0
香川はトップ下なのにアシストがほとんど無い。
509名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/20(月) 12:07:20 ID:+Huc8m6I0
俺は香川信者だが、

香川のアシストがほとんど無いことも認めない盲目信者とは違う
510:2010/12/20(月) 12:19:58 ID:ILaYuCzBO
なんか必死で香川は組み立てでも貢献してる!!って言ってる奴らと、俊輔はバックパスばっかりじゃない!!って騒いでた俊さんの実質アンチが被るわ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:35:51 ID:0L+8v1p90
何を言っているのか分からんが、俺は事実をそのまま述べている。
もちろんアシストが多いなどとは一言も言っていないのもまた事実だ。

アンチ、可哀想!
512:2010/12/20(月) 13:03:56 ID:W7dO0ytl0
おそらく茸信者から流れてきた奴だろうが
ドルの組み立てやってるのはシャヒン、次にやってるのはゲッツェ、ジダンが入るとしたら
するかもしれない、香川が組み立てするとしても4番手以下、今の香川に組み立てさせてたら
「船頭多くして船山に登る」ような状況になるし、そんな指示ををクロップがするはずもない
>現在の香川はサヒンと並んでドルトムントの試合を組み立てるパサーとして機能している
こういうこと必死で捏造されたら香川ファン=茸信者みたいで香川応援しずらくなるだろうが
今の香川は組み立てとか考えずに、点取ってくれたらそれでいいじゃないか
513:2010/12/20(月) 13:57:38 ID:ILaYuCzBO
一本良いパス出せば組み立てに貢献してるって言っちゃうような連中がいるからな。
ドルのチーム状態やシステムを考えりゃ中盤より前の選手ならゲームメイクしてる選手以外でもそら良いパス何本かは通すだろっつー話。
俊さんもバックパスオンリーじゃなく珠には前にパス出すってのと同様に
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 14:09:04 ID:0L+8v1p90
ゲッツェが組み立てっておかしいだろ。
ゲッツェは好クロスやえぐいスルーパスを出すが、組み立てじゃないだろ。
ゲッツェは縦の上下動基本で好んで中にも切れ込むがそれはゴール前が多い。
しかもジダンを入れて「4番手」って、一緒に一度も出てない選手を入れてカウントして「船頭多くして」?
何を言ってんの?来年の話にいきなりぶっ飛んだのか?
サヒンのサポート的な位置から左右へパスを散らすのは、「一本良いパス出せば」などではなくサヒンの次に香川が多くやっているのを本気で否定すんのか?
香川の分担でサヒンがボールを持ち安くなっているってのは、清水や風間がバカみたいな大絶賛で繰り返しているだろ。
あれは明らかに褒め過ぎだが、そういう事実がないのにそこまで褒めることはできないよな。
俺の話が「捏造」なら、彼らプロの解説者は視聴者と一緒に試合観ながらリアルタイムに捏造で大絶賛しているということでよろしいか?
アホらし。


茸信者からの乗り換え組は確かに異常に多いが、奴らは香川絶賛して本田叩きすんのが目的だろ。
奴らは本気で香川を好きなわけじゃない。
俺は本田と香川のコンビに強烈に期待している。
無意味な妄想認定は止めてくれないかな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 14:41:48 ID:+UEe2nbm0
ブンデス公式のデータを見てもドルの前目の選手の中では最もボールタッチが多い
本当にゴール以外何もしてなかったら採点だってあんなに良くはならんよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:38:15 ID:Lowa8ODE0
>>515
典型的なアンチフィルターというやつですな
517:2010/12/20(月) 21:00:50 ID:Kxhxjw5R0
香川はプロデビュー1年目まではボランチだったしな
下がり目からの起点のミドルパスは元から正確だ
香川はシャヒンのところまで頻繁に下がって走りまわっている
一時期のスランプ脱出してブンデスのプレッシャーにも適応して、つまらんミスの無くなった香川が下がり目の位置から組み立てに参加していないと考える方が不自然なんだが
香川は得点「だけしか」していないという拠り所をどうしても失いたくないようだ
普通に考えてそんなわけないのに
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:10:10 ID:Lowa8ODE0
それしか精神を安定させる術がないからな
さんざん上から目線で通用しないと叩いてた選手が海外で大活躍してるんだから
そら逆の立場なら発狂するわ
519:2010/12/20(月) 22:36:11 ID:Kxhxjw5R0
しかもファンタジスタなパスとかの話じゃなく、下がり目からの組み立てのパスって程度の話なのに
その程度の当たり前のことすら全力否定とは
ほとんど発狂状態に陥っているようだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:47:18 ID:ezRHrLaPP
香川が下がってボールをもらったらショートパスを繋いでワンツーをもらいつつ上がっていくか
出しどころが無くて近くの見方に横パスを出すぐらいだな今のところ。
ゲームの組み立てはシャヒンの仕事だけど、下がってもらった時にシャヒンの代わりはできてないね。

だから何もしていないという訳じゃないが。
最近、香川はくさびのパスを受けての落としがどんどん上手くなってると思う。
これがあるから、ドルトムントにとって香川はさらに欠かせない選手になってきた。

パスだと時々バリオスに勝負パスを出すけどほとんどカットされてるな。
ショートパスとかサイドへのスルーパスはほぼ安定してるんだけどね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:27:52 ID:TnL8ffYr0
Goal.com Special: Bundesliga Team Of The Season
http://www.goal.com/en/news/15/germany/2010/12/20/2268855/goalcom-special-bundesliga-team-of-the-season

Shinji Kagawa (Borussia Dortmund) ?
Perhaps the biggest bargain in all of Europe. The gifted playmaker joined Dortmund
from second division Japanese side Cerezo Ozaka for just ?,000 in the summer,
and has by far exceeded all expectations. The 21-year-old has recorded
eight goals and an assist, but is more than just a scoring threat.
Kagawa pulls defenders out of their natural habitat, dribbles his way
into threatening positions, and has an uncanny ability to draw fouls.
With him as the attacking focal point, it’s no wonder that Dortmund have already scored 39 goals.


得点以外も絶賛されている香川
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:06:28 ID:cSWzaVQs0
日本語でおk
523:2010/12/21(火) 17:44:05 ID:EV6PLrEF0
どっちにしろ四大リーグの首位チームでレギュラーはってるんだからたいしたもんだろ
524:2010/12/21(火) 22:03:29 ID:Ps1addwHO

日本→→→香川がキッカー選定のMOM!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/germany/text/201012200004-spnavi.html
>>>>>>チョン電通プッシュの壁>>>>>>
ドイツの現実→→→キッカー紙
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2010-11/17/1013388/taktische-austellung_eintracht-frankfurt-32_borussia-dortmund-17.html
香川はMOMどころか採点4(笑)



チョン香川(笑)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:43:52 ID:DdQPZZeA0
ニワカ香川信者がちょうしこきすぎでうざいな
って最近思いました
526:2010/12/21(火) 23:01:46 ID:kVP2HKKs0
香川はブンデスリーガ前半戦のベストプレイヤーに選ばれましたが何か?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:11:24 ID:TnL8ffYr0
そんなにホルホル喜ばなくても、香川が低い採点を受けた試合は他にもある。
ただキッカーの前半戦全試合のトータルの平均採点では、全ブンデスフィールドプレーヤー中で2位というだけのことだ。

悪い1試合だけを抽出するのと、全試合トータルの評価とどっちが重要か、理解する知能もないアンチ。
トータルの平均採点で全ブンデスフィールドプレーヤー中2位の評価を下したキッカーに「チョン電通プッシュ」などという代物は無関係だよな。

このアンチの知能では、日常生活を普通に送ることも難しいんじゃないだろうか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:20:28 ID:TnL8ffYr0
ブンデスリーガ公式HP リーガ前半戦ベストプレイヤーに選出

ttp://www.bundesliga.de/de/liga/news/2010/index.php?f=0000171328.php
529:2010/12/22(水) 00:48:03 ID:wpRV+tyP0
三角の重心とかスペインやバルサを目指すとかこういう考えって本当に危険だと思う

香川は相手を引きつけないしその間で受けられる
スペースってのも誰かの動きによって生まれるもの

香川はつねにその場所を求めて動いているから試合から消える

530a:2010/12/22(水) 00:52:22 ID:5P7SqQXX0
>>529
ニワカはバルサやスペインが大好きだからしょうがないww
香川とイニエスタが現段階では全然違う選手なんてもちろん理解できないw
531:2010/12/22(水) 07:51:05 ID:x32kmDzpO
とりあえずブンデスMVPおめ
532:2010/12/22(水) 07:53:14 ID:THtt5DBe0
香川が試合が試合から消えるのは運動量が落ちた時だけ
狭いスペースの中に動いてボールに触り続けていられている間は誰よりも多くボールに関わる
「つねにその場所を求めて動いているから試合から消える」などと、現実と全く真逆の空論だな

「香川は相手を引きつけない」などと、3角形の重心で受けると3人の相手を同時に引き付けることになるんだが
ボールを受けても敵を引きつけないって、香川は透明人間の特殊能力者か?
よくもまあ絶対にありえないことを書きなぐれるもんだな

イニエスタと香川はもちろんレベルも全く違うが
イニエスタがやってて香川が意識しているプレーは、ハマればフィジカル差を無にしたままグラウンダーだけで強固な守備ブロックを崩してしまえる
多くの識者が日本代表が究極に目指すべき形だと発言している
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:02:50 ID:DjvbkJh/0
エジル17アシスト
香川1アシストw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:11:35 ID:NMrfNlmn0
・香川は得点以外では何の仕事もしていない。
・香川はドルトムントの特殊な環境で周りの選手の力で得点できているだけで、日本代表等の他のチームでは通用しない。


この2つにアンチは何が何でもすがり付きたい。
「ワンタッチゴーラー」も「雑魚専」も崩れて、ブンデスリーガ前半のベストプレーヤーにまで選ばれちまった。
上記の2点を守るところから逆算して言い張るから、中身が無茶苦茶になる。

香川がイニエスタクラスの選手でないことはみんな知っているが、イニエスタの特徴と香川のそれは重要な部分で重なっているが絶対に認

められない。
アンチにとって香川は純正ゴールゲッターのインザーギでなくてはならない。
インザーギと香川のプレーエリアが全く違うということなど関係ない。

よく言われる重心で受けるプレーも、周り誰かの動きによって生まれるスペースに頼っているだけということにしなくてはならない。
重心で受けるプレーの凄さは、完全に待ち構えている守備ブロックの中に最初からあるごくごく狭いスペースを使ってしまうという点にあ

る。
それを可能にするのはレシーバーのファーストタッチであって、イニエスタやシャビのボール1個分もズレないパスも確かに凄いんだが、

イニエスタやシャビの重心で受けるプレーの難しさはインサイドのショートパスの精確性よりもファーストタッチにこそある。
重心で受けるプレーの主役は受け手であり、ドルトムントで言えば香川であり、決して周り頼みの技ではない。
サッカーは複雑に絡み合う集団競技である以上、1人で何かをできるわけがないのは当然だが、香川が全て周りのお膳立てだけで活躍して

いるという主張は無茶過ぎる。

さらに重心で受けるプレーは日本代表には合わないものでなくてはならない。
香川はドルトムントという特殊な環境でしか輝けない選手でなくてはならないからだ。
ワールドカップ直後にJリーガーや解説者などが異口同音にスペイン代表のスタイルが日本代表の目指している姿であると語っていてもそん

なことは認められない。
必死にニワカ認定で否定するしかない。
535:2010/12/22(水) 10:50:33 ID:QLGsj6JK0
【サッカー】ファンニステルロイ、香川を絶賛「ブンデスでトップクラスのプレー」「彼のプレーを見ていると楽しくなる」「最高の選手」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1292980504/
536:2010/12/22(水) 11:01:13 ID:2LFu1GpF0
ホモ疑惑がある奴が代表の顔なんて
ぜったい嫌だ
冗談は顔だけにしとけってかんじ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:47:32 ID:POe1E+7W0
ドル以外だったらここまで評価されてなかっただろうね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:51:40 ID:6zycys7w0
代表初戦でアルゼンチン相手にゴール決めていたがな。
世界広しといえでも、アルゼンチン相手にゴール決めれる奴なんて、ほとんどいないだろ。
539a:2010/12/22(水) 13:58:10 ID:W47cKNux0
>>538
嘘はダメだろw
540牛田:2010/12/22(水) 13:58:33 ID:sBfKvVDj0
ここは雑魚専香川のスレなんだけど
なんでもう一人の雑魚専岡崎のアルゼンチン戦おこぼれゴールの話が出てくるんだ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:06:27 ID:6zycys7w0
>>540
パラグアイ戦だったな。
今の今まで勘違いしてた・・・
大変スマソ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:16:38 ID:POe1E+7W0
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:20:07 ID:POe1E+7W0
>>536
ヒデさんディスってんのかよ
ま香川はルックスははるかに下だけどな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:11:35 ID:NMrfNlmn0
1年を通してではないが、ブンデスリーガの前半戦半年間で最も優れた選手として公けに認められたわけだ。
スコットランドリーグなどじゃなく、ブンデスリーガでのことだからな。

アンチが顔を真っ赤に何を言い張ろうとも、日本人選手としては普通に凄過ぎる。
香川ファンでさえ、ここまでやれるとは正直予想外だった。
545:2010/12/22(水) 15:26:36 ID:vCtHhNM9O
過大評価と言うより「過大活躍」が正しい
実力を超えた活躍というか、正に本人が言う通り「できすぎ」
まあこれが続けば本当の実力と言えるんだろうけど
別に日本人って贔屓目じゃなくて、全然知らない外国人とかドイツ人だったとしても
あの活躍でチームも首位ならブンデス前半MVPは妥当だろ
日本人じゃなくても、移籍金がもっと高くても、話題になってるだろうし「評価」は高かったはず
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:26:44 ID:/Nb+X3cG0
>>413
中村俊輔や松井秀喜がスーパースターになれるんだから
顔はあんまり関係ないだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:27:13 ID:UZmqELtO0
▲ぴったり見ても韓国系なのに... [1]ルシエンニム| 13:57 |
ホンダもそうで..香川にもぴったり見ても韓国系だ。
日本の奴ら見れば日本の先住民族、雑種そして韓国系なのに..外見上で韓国系マトネ。
ここで、韓国系は、在日韓国人(朝鮮人)のみを指称するのではなく、韓国人と血縁的に近いということを意味します...
548:2010/12/22(水) 16:41:51 ID:pylhbhan0
日本語でおk
549名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 17:07:45 ID:eUyU6/TH0
香川凄すぎ
550:2010/12/22(水) 20:58:33 ID:wpRV+tyP0
三角形の重心とやらのシャビやイニエスタの試合での走行距離を見れば
試合中につねにキメ細かくポジションを動かしてるんだろうよ。

で香川が運動量が足りなかっただけか。

つねに動きまわって浮遊していた中村がスペインでどういう評価だった?

どうせエスパニョールとバルサのサッカーは違うとか言うんだろうが本当にそうなのか?
他のポジションの動きを注目してるか?

ドルトムントでの香川の試合を見た限り
インザーギ=香川
これはけっこう言い得てると思うぞ




551:2010/12/22(水) 21:18:07 ID:THtt5DBe0
>>550
Excuse me, but in Japanese please.
日本語で頼む。
552:2010/12/22(水) 21:31:23 ID:Z92RgojxO
>>551
とりあえずお前は三角三角うるさい
553:2010/12/22(水) 21:58:23 ID:pylhbhan0
つまり本田△て言いたいわけか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:16:50 ID:yiyVq/pl0
ブンデスの目の肥えた評論家がMVPって言ってんだから
お前ら素人の評価なんぞ無意味なんだよヴォケ
555日本語がヤバ過ぎる件について:2010/12/22(水) 23:24:00 ID:THtt5DBe0
451 :あ:2010/12/17(金) 22:18:11 ID:YQ473Xv+0
本田、松井、大久保の厳しい状況でもボールを受けられる、相手につかれていても(受けようとする)前線の受け手が3人だったから
ボールを奪ってから素早く手数をかけずに縦に出せたんだろ

これが本田、松井、大久保、長友、長谷部vsキノコ、遠藤、内田?のW杯直前でのやろうとするサッカーの対立になって
前者が勝ったんだろ

これを次にもつなげなきゃ

代表でポゼッションサッカーなんてやろうとしたら逃げのサッカー
、責任放棄サッカーになるのがわかりきっただろ

キープできる選手が香川を入れた状態で本田以外に誰にがなるか
その場合他の選手がまわりにいる状態を利用する
香川タイプの選手を配置するならW杯のように前線の個の比重が高くなるはW杯仕様のアンカー置いた戦術は出来ないだろうが



456 ::う::2010/12/17(金) 23:16:14 ID:t6zNf3Dq0
香川なんてあちらでは客寄せパンダ。欧州リーグは格落ち。欧州CLはレアルなどの出る試合。この格落ちで
1次リーグで敗退。相手は手抜き。次の試合がある。計算済み。
ドルトムなんてこの体だよ。


  教えて、香川もS会に入っている。いやにゴールを入れているが
 S会意識した試合演出?



547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:27:13 ID:UZmqELtO0
▲ぴったり見ても韓国系なのに... [1]ルシエンニム| 13:57 |
ホンダもそうで..香川にもぴったり見ても韓国系だ。
日本の奴ら見れば日本の先住民族、雑種そして韓国系なのに..外見上で韓国系マトネ。
ここで、韓国系は、在日韓国人(朝鮮人)のみを指称するのではなく、韓国人と血縁的に近いということを意味します...



550 :あ:2010/12/22(水) 20:58:33 ID:wpRV+tyP0
三角形の重心とやらのシャビやイニエスタの試合での走行距離を見れば
試合中につねにキメ細かくポジションを動かしてるんだろうよ。

で香川が運動量が足りなかっただけか。

つねに動きまわって浮遊していた中村がスペインでどういう評価だった?

どうせエスパニョールとバルサのサッカーは違うとか言うんだろうが本当にそうなのか?
他のポジションの動きを注目してるか?

ドルトムントでの香川の試合を見た限り
インザーギ=香川
これはけっこう言い得てると思うぞ
556:2010/12/22(水) 23:34:35 ID:THtt5DBe0
彼らの日本語レベルは、
外国人か、超低学力の厨房か、知的障○者か

どれかだな。
557 :2010/12/23(木) 00:11:26 ID:Cxa4e0WM0
2シーズン過ぎてもプレー内容が変わらないなら
上のリーグは難しいかもな。
558:2010/12/23(木) 02:41:57 ID:eFcZJPC/O
>>551
中学のときこんな感じの奴いたなw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:03:26 ID:/yAHPgvN0
ワンタッチゴーラーだブー
 ↓
「メッシみたい」とも言われた鮮やかなドリブルゴールを決める


雑魚専だブー
 ↓
上位のハノーファーやスペインのセビージャからも得点


電通プッシュ、全て周りのお膳立てにおんぶにだっこして得点しているだけだブー
 ↓
ブンデスリーガ前半戦MVP


アンチよ。
もっと香川を叩いてくれ。
面白いようにぜんぶ逆になっていく。

もうすぐアジア杯だし「香川はドルトムントでしか生きず代表では何もできない!ブー」ってのはどうだ?
アジア杯が終わったら「ジダンも帰って来るし後半戦は香川は活躍できずにドルトムントは失速して、ベンチ行きだブー」って感じで頼む。
今までアンチが顔を真っ赤にして繰り返し言い張ってきたことが、ぜんぶ反対の結果になっている。
アンチの見る目は凄いよ!
お前ら、素晴らし過ぎる。
560:2010/12/23(木) 12:39:38 ID:71hODB9T0
香川はルックスで損してるな。
サイドバックや守備的ボランチだったら支持されたんだろうか。
561:2010/12/23(木) 13:42:34 ID:Lb4XGDth0
ブンデスって今は過大評価のレベル低いリーグでしょ
大昔は確かにすごいリーグだったけど
562:2010/12/23(木) 13:45:57 ID:d/A+6Sap0
香川がウッチーみたいな顔だったらどうなってただろー?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:47:02 ID:/yAHPgvN0
そうだね。
ブンデスなんて、しょせん3大リーグの1つ下のリーグでしかないもんね。
「レベル低いリーグ」だよね。
564:2010/12/23(木) 16:15:13 ID:fQB77hRy0
うんスコットランドに比べればww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:00:51 ID:K5AeFe2f0
ポドにしろニステルにしろ香川を評価するなんてどうかしてるぜ
キッカーは表紙や特集まで組んで高評価連発し出すし、得点ランク10位の癖に前期MVPに選出されるし
セルジオやオシムどころか風間まで香川を絶賛するなんて全くどいつもこいつも見る目ないぜ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:11:56 ID:IRuuGaZk0
世界が565から孤立しているな
567:2010/12/23(木) 22:16:41 ID:pdHeiYml0
>>565
ほwwめwwwすwwwぎwww
香川好きなのはわかるが、566みたいに勘違いしちゃうやつもいるから
やめれ
568:2010/12/23(木) 22:48:45 ID:lLR3Kx8s0
香川は今がピークだよ
数年後には落ち目になって日本に帰ってくる

今はツキがあるだけで、大した選手にはなれんだろー  笑い
569:2010/12/23(木) 22:53:58 ID:lLR3Kx8s0
はっきり言って、冴えない顔だしなww  魅力ないブ

高原もドイツに行ったばっかり頃は活躍できたけどな
一時的な花火みたいな活躍しかできないはずだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:04:04 ID:/yAHPgvN0
アンチ、悔しいのう。
571:2010/12/23(木) 23:17:32 ID:lLR3Kx8s0
べつに俺は香川のアンチでも岡田のアンチでもない
冷静に評価してるだけ

オタって主観的すぎて、アホだからな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:37:27 ID:VNt/CvqN0
悲惨なスレだなここは
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:10:43 ID:eEpQD9yu0
高原       1年目  3点
          2年目  2点
          3年目  7点
          4年目   1点
下位移籍    5年目  11点
          6年目   1点 

5年目に下位に移籍して偶然にゴールが集まっただけ(笑)
ダントツ首位チームMVP前半戦8ゴールの香川とは比べようがないカス選手
574名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/12/24(金) 01:28:23 ID:3T2CqF4U0
そのカス野郎に無失点記録破られたカーン涙目w
575名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 01:30:20 ID:NnV2x2bD0
まぁ落ち着けよ

香川がこのまま五年以上、活躍を続けて、欧州でも一流と認められるようになったら
誰でも認めるだろうが、それまでは評価を確定できんよ
今後、落ち目になる可能性も大きいわけだからな
今は調子がいいからと言って、あまりに評価するのは不合理
576:2010/12/24(金) 01:33:32 ID:pTVuBSziO
まあよく考えればマハダビキアとかアリダエイが無双してたリーグだしアジア人には合ってるのかもな
ぶっちゃけセリエとかの方が日本人には鬼門
あそこの守備力は異常だからな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:37:07 ID:eEpQD9yu0
香川のハードルだけめちゃくちゃ高く設定されるんだよなw
他の奴は一点取っただけで神扱いされたり
下手したらゴール無くても通用してたと絶賛されることもw
578名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 01:40:28 ID:NnV2x2bD0
ブサ香川が、バルサやレアルの10番つけるようになったり
ワールドカップでMVPとったら、最大限の評価してやるから
それまでは、あんまり大騒ぎするなよww
579:2010/12/24(金) 01:48:44 ID:dtNtVlRL0
>>573
高原は「守備せんでいいよ」戦術与えられてちょっと点とっただけだろ。
580名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 01:53:25 ID:NnV2x2bD0
要するに、最高の選手とか偉大な選手とかいうには、まだ今後の活躍が無いとダメってことだよ
当然のことだろw
581:2010/12/24(金) 02:20:24 ID:pTVuBSziO
>>577
そりゃ未だにアシスト1だし、使われる側なんだからゴール以外誉めるとこ無いじゃん
香川がパス散らしたりボールキープしたり絶妙なクロス上げたり相手をドリブルでぶち抜ける選手ならゴール無くても絶賛されるだろうけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:29:52 ID:eEpQD9yu0
試合見てないのバレバレw
チョンニワカは黙ってろよw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:45:58 ID:Eeq+QgrP0
>>573
高原さんを責めないで下さいよ。
あの人が飛行機乗てって肺の病気になったのは知ってるでしょ

やっと復活して11点もとったのに
炎天下のアジアカップで完全破壊されたのです。
584:2010/12/24(金) 08:28:18 ID:NLTdnvTFO
香川ヲタは何でもチョンチョン言うけど、馬鹿なの?
585:2010/12/24(金) 09:11:04 ID:bZdFXEIS0
>はっきり言って、冴えない顔だしなww  魅力ないブ

>べつに俺は香川のアンチでも岡田のアンチでもない
>冷静に評価してるだけ (キリッ!


586:2010/12/24(金) 09:16:19 ID:bZdFXEIS0
>>581
ドリブルのキープから効果的なパス出しまくりの、香川全タッチ集
見てないんなら、イメージで騙らずにせめてつべでチェックしてからにしな

http://www.youtube.com/watch?v=tfB9m_5qW8E
587K:2010/12/24(金) 09:32:34 ID:56Z2wEXA0
レアルが香川に狙い!?チームに身分照会


イタリアのサッカーサイト「イタスポルトプレス」は23日、Rマドリードが
日本代表MF香川獲得に向けドルトムントに身分照会を行ったと報じた。

同サイトによると、Rマドリード幹部とモウリーニョ監督が香川のプレーに
強い衝撃を受け、移籍金1000万ユーロ(約11億円)でドルトムント側に
香川の譲渡を説得する可能性があるとしている。
588:2010/12/24(金) 13:37:13 ID:V4QEPhIN0
金満レアルが11億とか結構評価低いなぁ
スタンド要員?
589:2010/12/24(金) 14:24:12 ID:bZdFXEIS0
スタンド云々以前に毎度お馴染みの飛ばし記事です。
590:2010/12/24(金) 23:08:54 ID:u4o7N0sjO
キッカー紙が選定したブンデスリーガの前半戦MVP(香川)と
UEFAが選定した欧州の攻撃的MFの中でTOP5(本田)だとどっちがすごいの?
591:2010/12/24(金) 23:15:25 ID:MQBGh8EHO
>>590
どっちも凄いね
朝鮮人には永遠に無理だろうな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:17:39 ID:DR+HFf5n0
どうでもいい。
2人ともタイプが違うし、おまけに相性も良い。
どっちが上とか下とか喚いてるのは、頭の弱い狂信者だけ。
593:2010/12/25(土) 09:37:13 ID:7Q9LuMW+0
頭の弱い狂信者にレスすんのも何だが、


「キッカー紙が選定した」は大きな間違い。
ブンデスリーガが公式に選定したんですよ。


ちなみに「UEFAが選定した」も、より詳しく補足すると、「UEFA公式HPの専属記者が選定した」だな。
攻撃的MFの中でヨーロッパの5人というと超一流だが、OMF5人、右MF5人、左MF5人と、一般的にいわゆる攻撃的MFと言われる大きな範疇から合計15人選ばれている。
イニエスタもクリロナも、OMF5人ではなく、左右のMFの方に入っている。
合計15人ともなると、超一流選手から微妙な1.5流選手まで入って来る。
人気投票でベストイレブンを選出するための候補を、全ポジション合わせて合計60人選んでいるだけ。

具体的にイメージするために、有名なバロンドール候補と比較してみようか。
今年、バロンドール候補には全ポジションから23人がノミネートされた。
日本人は1人もいなかった。
日本人の過去のバロンドール候補ノミネート選手には、中田英3回、稲本1回、茸1回が入っている。
本田のやつより、バロンドール候補にノミネートされる方が少しだけ狭き門だが。
それでも本田は、中田英、稲本、茸といった過去の選手に次ぐような高い評価をヨーロッパで受けたと言える。
これは誇っていいことだろうし、本田はこれらの3人を超えて行く可能性は十分にある。

ついでにブンデスリーガ前半戦MVPも過去と比較してみようか。
過去にリーグのMVPを受けた日本人の最高峰は、茸のスコットランドリーグMVPだ。
香川はブンデスリーガだから過去の日本人史上最高成績とも言えなくはないが、茸のは年間MVPで香川は半期だけだから香川の方が値打ちは低いとも言える。
それになんと言っても過去に欧州で最も活躍した中田英のセリエAは、今とは違って世界最高峰リーグだったので当時のセリエAでのMVPならバロンドールにも匹敵するようなもんだったから中田英には遠く及んでいない。
594:2010/12/25(土) 11:45:35 ID:s9KGckpN0
お前アホだなw昔のバロンドール候補は人数多かったんだぜ?w

えらそうに講釈たれる前に勉強しとけよ
595:2010/12/25(土) 12:40:11 ID:7Q9LuMW+0
多いっつたって、30人とかだろ。
俺の話の趣旨が引っくり返るような違いじゃないが。
何を言ってんの?
596:2010/12/25(土) 12:52:38 ID:7Q9LuMW+0
23人だろうが50人だろうが、「少しだけ狭き門だが」と言っている趣旨には、何も影響ない。
597反町:2010/12/26(日) 13:24:03 ID:cSEZWoTK0
>>1
>>1

http://www.youtube.com/watch?v=6mHE8lRyKc0

1点目相手に当たって軌道変化
2点目ごっつあんヘディング
3点目味方のパスをごっつあん
4点目また味方のパスをごっつあん(相手に当たって軌道変化含)
5点目ボール持った味方にハイエナでごっつあん
6点目危険行為ぎりぎりのごっつあんヒール
7点目まさしくごっつあん
8点目唯一のごっつあんではないシュート


結論:
味方の援護が大きすぎる為
少しのきっかけで崩れる選手
香川
598:2010/12/26(日) 13:49:09 ID:Pb3v5xzR0
↑芸スポの柏木スレに誤爆した馬鹿
599  :2010/12/26(日) 13:52:34 ID:xicmvel/0
まぁいいんでね?
本人も出来すぎだと認めている訳だし。

俺は、日本人は欧州の冬を越せない
と思っているから、ここからが勝負だと思うけど。
600:2010/12/26(日) 13:54:36 ID:ZFlP5AxLO
>>595
昔は50〜60人
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:04:00 ID:mtXeinGK0
>昔は50〜60人


つまりは本田さんの受けたノミネートよりも、俊輔さんのノミネートの方がほんのちょっぴりだけ狭き門てことなんですね
日本人が欧州で頑張って活躍しているのに、どっちがすごいかとか張り合う必要あるのかね
どっちも欧州での経験は日本代表のためになる
自分の好きな選手の方が上じゃないと我慢がならないという発想は、精神病患者ならでは
602:2010/12/26(日) 14:48:59 ID:ZFlP5AxLO
>>601
茸はUEFA公式のベストイレブン投票にノミネートされてねぇしw
>>593
中田や茸らの時のバロンドール候補は50〜60人。
今もその人数なら間違いなく△は入っていただろうね。
それに香川がブンデスリーガ公式のMVPに選ばれたというのはサンケイの捏造。
香川が前半戦MVPなんて書いてない。
ただ香川の記事の中で前半戦でベストな選手の一人と書いてあるだけ。
それなのにサンケイの記事だとまるでブンデスリーガ公式がそのような賞をわざわざ設けて香川が受賞したかのように印象操作している。
この捏造プッシュはチョン電通アディダス茸の後継者は香川だという事を証明している
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:01:04 ID:mtXeinGK0
ブンデス公式HPが前半戦のベストプレーヤーは香川とHP上で発表
 ↓
マスゴミがブンデスリーガが前半戦MVPは香川と意訳して、いつものように軽薄に絶賛
 ↓
★不思議妄想フィルター★
 ↓
チョン電通アディダス茸の後継者は香川だという事を証明


なんのこっちゃ?
ちゃんと病院に行ってんのか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:03:34 ID:9+RMTvt80
アンチスレで必死に擁護する奴って惨めだよな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:59:57 ID:oog7GAHT0
香川が10番もらったせいでマスコミやその他が調子にのってしまうな
平気で本田<香川と思っちゃうんだろうな
どこか忘れたがライターが香川をトップ下にして本田をボランチにしろとか平気で言っちゃってるみたいだし
6063:2010/12/29(水) 16:48:07 ID:bjPNNvkHO
香川は、中村俊輔と同じアディダスで10番だとか
中田英寿と同じでヨーロッパのトップリーグで活躍してる選手だとか
言われてるけど、プレイスタイルは藤田俊哉と一番近いな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:54:53 ID:rs0mUttm0
アンチ涙ふけよ
代表の10番、つまりエースは香川なんだから
608:2010/12/29(水) 18:45:58 ID:8mbTpm9J0
むしろ叩くネタ増えてアンチ大喜びだけどな
本人の好きな8番つけさせてやればいいのに、アディダスはほんと空気読まない子

なんで香川が茸のつけてた番号背負わないといけないのか
609:2010/12/30(木) 08:09:07 ID:G7/aFqbQO
>激しいプレスの中では、香川も通用しなかったね。#daihyo セルジオ越後 
>2010-10-12
>22:10:54
http://favotter.net/user/sergio_echigo
http://twtr.jp/user/sergio_echigo
610:2010/12/30(木) 08:40:36 ID:H0Ak8g01O
>>605
モリシじゃない?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:31:41 ID:tDX+mR900
>>608
W杯ベスト16メンバーの松井から8番外すのもあれだろ・・・
612反町:2011/01/01(土) 21:00:57 ID:tOJrwCyw0
>>597
ワロタ
613:2011/01/02(日) 22:45:42 ID:HwZqaAJ/O
野球の西岡?だっけ、あれが香川に見えて仕方ない
614代表ではさしみのツマにすらなれない:2011/01/05(水) 23:22:58 ID:RcoKSCom0
まやかしの過大評価。それが香川
615::::2011/01/09(日) 00:41:31 ID:tG+3/bMS0
香川がアジアで通用するか否か
日本の至宝か ただの糞か
いよいよ証明する時が来たな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:19:14 ID:pa71VyCe0
嘘だあああああああああああああああああああああああ
ブンデス前半MVPの香川君があああああああああ
世界最強のパラグアイから一点取った香川君があああああああああ

軽くハットトリックしてくれると思ったのにいいいいいい
617:2011/01/10(月) 01:38:22 ID:2l8EwS9D0
サイドだと糞。
トップ下に入るとオナニープレーでチャンス潰す。
要らねーよこいつw
アディダス枠と揶揄されても仕方ないぜ
618_:2011/01/10(月) 01:40:41 ID:yIus2Xf50
今日のプレーじゃ、まだ全然俊輔や小野以下だわ
ってか糞ですた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:46:48 ID:v/apt2wn0
クロスがあんなに下手だとは…
他の奴もヘタだったけどさ
620:2011/01/10(月) 01:51:04 ID:tCO0kzKa0
持ってからのバリエーションが少ない、後アイディアも少し足りない
同じようなことの繰り返し、これからいろんな経験を積んで、嫌な選手になって欲しい。
621:2011/01/10(月) 01:51:42 ID:eEXpCuB70
あの大久保さんでもシュートは外すけどパス連携は上手かった
香川はパスも下手シュートも下手何よりも判断が遅杉

622:2011/01/10(月) 02:00:52 ID:091ApkTp0
香川はダメっぽいな

ドイツの緩いリーグ戦では、チームメートのお膳立てでゴールできたけど
こいつ個人では大したことないのが分かった
623ノリタケ:2011/01/10(月) 02:05:15 ID:qhC5JbsN0
今頃わかったのかよ キャンキャン出てきたのは 香川がバルサにとか本気で信じてたアホだろ
624うんこ:2011/01/10(月) 02:11:34 ID:WntdR4Fn0
こいつまわりの援護ないとマジでカスwww

しかもサイド放棄でまわりの連携無視してバイタル大渋滞wwwwww

しかたなく前田や李がサイドにひらくとかwww終わってる


香川の為の代表じゃねーんだよカスメッシwwwww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 03:12:31 ID:hwpwFZIP0
完全に1.5列目の使われる側の選手だね。

626:2011/01/10(月) 03:39:35 ID:jRPnMw660
玉置浩二に顔が似てるw
627:2011/01/10(月) 03:52:01 ID:091ApkTp0
少しキモい顔ってことだな  笑い
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 03:53:31 ID:TjufOCwZ0
香川の表情がウザい
大物ぶってんじゃねえよ

10番なんだから自己中にならずに周りをもっと活かせってw
629名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 05:12:18 ID:ipMcl7Yr0
クロス下手
シュート決めないあたりはムカついたが
期待はしてる
ただ10番は返上しろ
630-:2011/01/10(月) 06:57:31 ID:5OJJJ6sR0
サイド糞だったな
オカザムライのがよっぽど驚異だったぞw
631:2011/01/10(月) 10:18:45 ID:eEXpCuB70
クロスは精度最悪
縦パスはヒデ並に早すぎ
基本ノーマークでボール貰えてるのに持ちすぎで選択肢減らす
肝心のシュートがショボイ

周り見えてないのが露見した内容だったな
ゴチャついた場面での勝負強さは今回判別不能だったがどうだか
632:2011/01/10(月) 10:20:39 ID:lxMK4sPj0
香川君は得点力はあるのかもしれないけど
過去の10番クラス(中田、中村、小野ら)に比べて
明らかに技術、パスセンスが劣っているね。
633:2011/01/10(月) 10:22:28 ID:0yswo3rx0
山瀬タイプだからね
634r:2011/01/10(月) 12:39:03 ID:O0f9XwPc0
香川獲得へ、マンUが19億円用意!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:56:11 ID:XzzzFQAY0
早速、香川中心の気持ち悪い記事が目立つね。
636r:2011/01/10(月) 14:16:00 ID:O0f9XwPc0
マンUでも大活躍しそうだね。
637r:2011/01/10(月) 14:25:51 ID:O0f9XwPc0
過大評価はないでしょう。
Jリーグより格上のドイツで前半戦MVPですよ?
しかも21歳の若さです。
そしてリバプールやマンUを始めとするビッグクラブが獲得に動き、
あのザックもエースの10番を与えたんだから
間違いなく凄い選手なんでしょう。
私は香川こそ、日本史上最高の選手だと思います。

それとも、ここの住民はその人達よりも
サッカー選手の見る目があるんでしょうか?
んなわけないか(笑)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:29:25 ID:olXydB/t0
昨日の糞プレーの連発に驚いた
背番号10は糞番号だな

オ○ニープレーの連続
縦パスとクロス下手すぎやろ(笑)


639:2011/01/10(月) 14:37:29 ID:eTZFvAXA0
>>637
ブンデスがJ以上はありえないと証明されちゃったね
少々あたりが強いだけでDFはとろいし緩いしテクニカルでない
香川は何も変わってない
そのまま行ってそのまま通じただけ
640r:2011/01/10(月) 14:40:23 ID:O0f9XwPc0
>>639
>ブンデスがJ以上はありえないと証明されちゃったね

いや、Jリーグでも活躍してたわけで…
641.:2011/01/10(月) 14:56:00 ID:YWH6/reC0
過去12年間のCL決勝トーナメント進出クラブの国別数
http://mu.skr.jp/data/img/32080.jpg

イングランド 40
スペイン 39
イタリア 33
ドイツ 21
フランス 18 

ドイツはフランスと同レベルw


過去5年間だとドイツはフランス以下w

イタリア 15
ドイツ 7
フランス 8
642:2011/01/10(月) 14:57:07 ID:SS/dFWxj0
>>637
移籍の飛ばし記事を真に受けるなよw
中村や本田の飛ばし記事で学習しろよw
飛ばし記事なんて欧州でも飛び交うんだぜ?
中村のマドリーのカンテラオファー飛ばしや本田のバルサ、本田のミランなんて世界であのガゼッタが一番始めに飛ばし記事書いたからなw
それに背番号は協会が決め、ザック的には10番に特に意味はないと言っているんだが…。
http://www.sanspo.com/soccer/news/101229/scc1012290502006-n2.htm
>実は今回の背番号は一任された協会側が決め、ザッケローニ監督が承認したもの。
>指揮官は「特に深い意味はない。前線の選手で今活躍しているということで決まったんじゃないか」

ザックのコメント全文(ゲキサカより)
>―背番号が発表されて香川が10番だったが、その意図は?
643:2011/01/10(月) 14:59:07 ID:SS/dFWxj0
>10番もちょうど空いていたということで、そう決まったんじゃないでしょうか。一昔前の
>1〜11番までの流動制の時は番号はけっこう大切だったと思いますが、
>今固定制になってからは番号の持つ意味も軽減されたのかなという感じです」
644:2011/01/10(月) 15:10:33 ID:SS/dFWxj0
だいたいブンデスリーガに前半戦MVPという賞はないんだが?
ブンデスリーガ公式の香川について書いた記事の中で一番良かったという趣旨の一文があっただけなのに
それをサンスポが「香川がブンデスリーガ公式のMVPに選出される!」と誤報(捏造?)報道したのに乗っかって
他紙やNHKを含めるテレビ局がその誤報(捏造?)を広めた。
繰り返すが、ブンデスリーガ公式の前半戦MVPなんていう賞は存在しない。
昨年、一昨年のブンデスリーガ公式の前半戦MVPの選手がいたら教えてくれw
そんな選手(賞)存在しないからw
ブンデスリーガ公式にある前半戦ベストフィールドプレーヤーは?というアンケートでは1位はシャヒンだった。
しかしそれもただのアンケートでありMVPという賞ではない。
645_:2011/01/10(月) 15:38:28 ID:NJqJf2f80
>>639
ブンデスのCBはみんな動きがトロいんだよ
たとえばメッツェルダーがレアルいって全くだめだったように
スペインとかプレミアとかのCBはフィジカルだけじゃなく
身体能力高い選手も多い
カセレスとかアレクシスとかコロトゥーレ、アレックス、ガライとか
そういうやつ相手に香川が動けるかどうかが問題で
ドイツの電柱CB相手なら香川みたいな接触プレーを避ける
ドリブルが意外と通用したんだろう

昨日みたいにガチで引かれてスペースなくしたらフィジカルのない香川じゃ
なんもできん
ある程度のスペースがないとドリブルするスペースもない
646:2011/01/10(月) 15:54:28 ID:V5hMrWVMQ
しかし本人はバルサでやりたいとかいう割りにサイドでやりにくいって・・・
仮にバルサみたいなサッカーをするとして居場所がないだろ
647:2011/01/10(月) 20:29:20 ID:091ApkTp0
バルサで通用するわけない
すぐ解雇される
648 :2011/01/10(月) 20:45:05 ID:hgF38q/f0
藤田に似てるよなぁ
藤田は中盤でも仕事できたけど
でも、しかける能力は香川の方が上か
649:2011/01/10(月) 21:36:39 ID:lJ5RHBge0
中村と同じ臭いがしてきたぞ
650sage:2011/01/10(月) 21:42:39 ID:O0f9XwPc0
本田、存在感ゼロ!香川にトップ下奪われた…アジア杯
スポーツ報知 - 2011/1/10 8:00
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:06:39 ID:pa71VyCe0
香川:ヨルダン相手に何もできず
ミュラー:W杯にてイングランド、アルゼンチンなど世界の強豪相手に
5ゴール3アシストを決め得点王の大活躍

香川「すごいなと思った選手? それが割といないんですよね。
ミュラーも、そんなにすごいとは感じなかった」

うわあああああああ恥ずかしいいいいいいいいい
652:2011/01/10(月) 22:59:47 ID:091ApkTp0
ドイツで活躍できたのは、チームメイトのお膳立てのおかげだと分かった
香川は大したことない  ザコ
653::::2011/01/10(月) 23:54:59 ID:VOmBclXa0
まだ1試合終わっただけだからな
糞と結論付けるのは早いぜ

あと予選2試合で何点取るかだな

2点以上なら現役ブンデスリーガとして賞賛
1点なら?
0点なら糞確実  

654a:2011/01/10(月) 23:58:47 ID:sy11EnGk0
香川が過大評価というか、香川の資質を見誤ってたんだろ
あれはゴールをするためだけの選手だから、香川のためにどんぴしゃパス出す人と
香川のぶんまで汗かいて走る人がいないといけない
そのかわり条件が揃えばしっかり点をとるよ。ドイツで証明されてる通り。
難しい選手だけど、貴重な得点に直結する日本人である
655:2011/01/11(火) 00:06:35 ID:bv+er8Ut0
香川自身によるトップ下のっとり作戦がちゃくちゃくと進行中だ
サイドでの仕事を放棄して岡崎以下の縦へのドリブル能力
ニワカもトップ下に置けばいいと言っている始末
656:2011/01/11(火) 00:26:15 ID:Te0cDilg0
>>654
でも日本はドイツみたいに強くないから
香川をフォローすれば他に負担がかかる
少し前の茸のように
657a:2011/01/11(火) 00:30:06 ID:FEQpnsYo0
茸は全然ゴールに直結しないから問題なのであって
誰かしらゴールのためだけの選手は必要だな
それが香川である必要はないけど
658:2011/01/11(火) 01:10:27 ID:/f9Hu0Yz0
90年代じゃねーんだからゴールだけしてればいいなんて時代遅れも甚だしい
659:2011/01/11(火) 01:22:19 ID:7OnGxEUb0
FWは点を取らなきゃ、まったく価値はない
アシストならいいが
660勝利至上主義者:2011/01/11(火) 01:29:59 ID:dnwB4KHK0
本田は代表にいらないことが良くわかった。
661:2011/01/11(火) 06:07:33 ID:Te0cDilg0
>>660
お前は洗脳でもされてるのか本田はフォローする側だ
662sage:2011/01/11(火) 07:09:21 ID:uRsIgE5h0
>>644
>香川、独キッカー誌のMVPに選出!
>【ハンブルク(ドイツ))8日】ドルトムントの日本代表MF香川真司(21)が、
>ドイツ有力サッカー誌・キッカー選定のドイツ1部リーグ前半戦の
>攻撃的MF部門のMVPに選出された

ドイツ有力サッカー誌によるMVPを評価できんの?
まるで香川がMVPに選出されたことを日本が勝手に騒いでるだけで
ドイツでは誰も知らないような言い方だが、
ドイツでもしっかり報道され認知されてるよ。
なら、サッカー界の最高の栄誉とされるバロンドールが
記者の投票で決定するってのも評価できんよね?
663sage:2011/01/11(火) 07:22:01 ID:uRsIgE5h0

香川は「今季最大の発見」
 
サッカーのドイツ1部リーグ、ドルトムントに所属する日本代表MF香川真司が、
ドイツのサッカー専門誌「キッカー」が主催した同リーグ選手による投票で
「今季最大の発見」に選ばれた。10日、AP通信が報じた。
投票は286選手が参加。香川は29・3%の票を集めた。
ドルトムントに今季加入した香川はここまで8点を挙げ、
チームの首位独走に貢献している。(共同)

664:2011/01/11(火) 07:45:10 ID:NUUX+gAi0
香川と豪州の見分けがつかないオレ涙目
6654:2011/01/11(火) 07:55:18 ID:qh0ko8MF0
666:2011/01/11(火) 08:04:00 ID:vM+Zfhf20
決定的にパワーが足りない。あまりにも弱すぎる女性の様な肉体で
全身の力を振り絞りながらのゴールシーンは、ごくたまにしか見られなくても
華奢な体をしならせながら魅せるシュートモーションの美しさは放たれた球の軌道のそれをいつも上回る。

中村俊輔 コンフェデブラジル戦ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=JnZdY2y8_TI

野球狂の詩 水原勇気 ドリームボール
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/G/GRGR/20100707/20100707011451.jpg
667:2011/01/11(火) 08:32:56 ID:X+2ApCyG0
お前ら見切りつけるの早すぎ
668岡田:2011/01/11(火) 10:11:24 ID:RXZUA+w40
香川程度の選手はJリーグに沢山いる
ドルトムントでの活躍は一時的
外国で活躍して評価されているから凄いと思うのは日本人の悪い癖
669:2011/01/11(火) 11:09:17 ID:0mH5yc9G0
というか、海外で活躍できた日本人なんて皆無なわけで
香川は小野以来の成功でしょ。ぶっちゃけ過小評価。
中田にしろ本田にしろ活躍したと言えるほど働いてないわけで・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:23:51 ID:W/TSXmQF0
>>668
典型的なJリーグ信者乙
明らかに別格の力を持ってる
今季のJ1では11試合7ゴールでハイペースな得点王ペース
海外でろくに活躍出来た選手もいないのに冷静な評価も出来なくなるんだな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:29:09 ID:W/TSXmQF0
まあJの結果は大して信頼できないが一応な
Jで量産しても海外じゃゴミクズだった選手はたくさんいるわけだし・
672:2011/01/11(火) 21:52:56 ID:DYLCGAFA0
オナニーすぎワロタwww

通用してるならまだしもコネコネしてボールロストwww

クロスもカスだしパスもださねぇしwなんなの?wこいつ
673名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/11(火) 22:28:57 ID:NurXr8aT0
日経朝刊、写真が3点ゴールの吉田じゃないのはどういうことや
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:57:47 ID:YJLCeeTH0
>>669
というより何年も連続してトップクラスなんて中田どうこうよりも世界中見てもほっとんどいないけどなw
大体、新戦力はいってベンチが多くなったり、移籍してしょぼーんやら、ごたごたがあってへぼーんなのが
普通じゃね?。
どのクラブでも常時スタメンなてレジェンドクラスだろ常考。
三大リーグのビッククラブのどこかにいってりゃふつうに成功だと思うぞまじめな話。
香川も普通に大成功レベルだしな。
675:2011/01/12(水) 00:08:46 ID:8uuoSCdJ0
だが代表では足枷でしかない現実
676伊達直人:2011/01/12(水) 13:29:51 ID:9M8PU/270
さすがはブンデスリリーガのMVPだね。
日本代表でもエースの10番を背負うだけのことあるわ。
677:2011/01/12(水) 14:17:01 ID:sbM98GfQ0
高原でも2桁得点できる温いリーグだからなw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:18:00 ID:HXJVCtQM0
>>677 何年もやって1年だけな
679伊達直人:2011/01/12(水) 14:20:46 ID:9M8PU/270
高原はMVPにもなってなければ、
日本代表のエースにもなってない。
ここが香川と違う。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:27:52 ID:lvQwMDvo0
         J最終年  26点
高原       1年目  3点  ←w
          2年目  2点  ←ww
          3年目  7点  
          4年目  1点  ←www
下位移籍  5年目  11点
          6年目  1点  ←www

バロスw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:03:47 ID:w1tY2/g10
うんこの輪イラネ
682:2011/01/12(水) 17:54:39 ID:71i7NJGU0
香川はゴール前でシュートに持っていく動きはドリブル含めて並みの日本人プレーヤーより優れていると思うよ。
判断に迷いが無いし、縦に行くし、速い。玉田には出来ないこと。笑

ドルトムントと同じような環境、つまり、中盤が上手く流れを作れば点取れる選手。
流れの無い中だったり、リズムが悪いと生きない選手だと思う。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:56:45 ID:lvQwMDvo0
うん、そんな時は誰も生きない
684:2011/01/12(水) 18:30:11 ID:71i7NJGU0
>>683
そう。だから、他の味方がゲームの大まかな流れを作る事が前提。
香川は誰かを活かしたりするのが上手い選手ではないし。
ブンデスでも得点以外では特に必要とされてないだろう。
香川が点取ってるシーンは周りの組み立てが上手いよ。
逆に香川からのパスはあまり上手く繋がってない。

http://www.youtube.com/watch?v=9LvNuKEVPRY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=TpBHU2Sy4LU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=2-_Jzf_fPOk
685:2011/01/12(水) 20:25:58 ID:5hP/fVdV0
相手選手から的を絞られないように自由に動ける環境で
他の味方選手にまぎれながらスペースに侵入する動き

そこで受けてからの一連の動作によって
相手よりはやくトップスピードにのる能力によって
個人での打開力不足をおぎなっている

香川は孤立させずに使うしかないのでゴールに近い場所でしか使えんな
686:2011/01/12(水) 20:34:10 ID:AniQF53n0
茸よりひでぇわwww

茸はカスだがまだオナニープレイは控えるからなwww


なにがブンデス前半MVPだよwwwまわりがいいだけじゃんwwwwww

メッキが剥がれたなwwwwwスシメッシwww


そもそも前半MVPってなんだよwwはじめて聞いたんですけどーwww

アディダスごり押し乙wwwww
687:2011/01/12(水) 21:42:52 ID:h2WRp9Vw0
周りのお膳立てがないと局面を打開できないという限界はあるな
茸に似てる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:10:09 ID:UImxX0c80
小木45度
689 :2011/01/12(水) 22:17:55 ID:MJNoYo3O0
とりあえず、代表だとケンゴみたいにお膳立てしてくれる選手がいないと。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:23:15 ID:DJM1GMXq0


同じホモなら 楽しんご の方が背もスラっとして、あのチビよりよっぽど身長高いしカッコいいし、実力あると思ぷ。


691::::2011/01/13(木) 00:37:25 ID:PAlA86wH0

1試合の結果だけで糞呼ばわりは早計だぜ

だが次のシリア戦の結果次第では糞に転落だな



692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:16:01 ID:wkPKRrLZ0
もうザッケローには本田が格下だって結論出したじゃん
香川
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 03:22:07 ID:LrK6Mr150
日本語でおk
694:2011/01/13(木) 06:48:54 ID:3/tX6H+T0
香川って結局まわりがお膳立てしないとカスだなwww
オナニーすぎだしwww

通用してるならまだしもコネコネしてボールロストwww

サイドカス

クロスカス

パスカス

フィジカルカス

ボールロスト

決定機のがすw

トップ下になってからはシュートゼロwww

しかも香川がオナってパスださねーから李もシュートゼロwwwww

唯一誉めるならアジリティーだけwwwww
695:2011/01/13(木) 08:55:45 ID:JSxg56wV0
フィジカルトレーニングを軽視しているから、自慢のアジリティーも劣化するのも早いかもなw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:51:33 ID:otKrCjUg0
本田の確変は終了したけど、香川の確変もそろそろ終了みたいだな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:27:04 ID:FbCAEFa30
サイドが及第点に満たないってのががっかりだな
もっと融通が利く選手かと思ってたんだけどね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:27:46 ID:otKrCjUg0
ボールこねすぎて周囲の動きが全然目に入らないし、自分でシュートまで持って行けるわけでもないし
あげく潰されてボール奪われてりゃ 世話無いな
699_:2011/01/13(木) 12:03:16 ID:gbzsX26a0
決定機で決めれば、他のどんな欠点があってもかまわないんだが、決定力がないんだよね・・・
700:2011/01/13(木) 13:42:47 ID:oLSIc5hb0
このスレ立てたチョン太郎規制でいねえじゃんざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701アディダス:2011/01/13(木) 16:09:24 ID:tfRR2B0B0
香川のブンデスMVPという報道が捏造だった件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1294766435/

なんだか、公式うんぬんは、まったくの捏造だったみたいじゃまいか…
ただの前半戦をふりかえるコラムの一記事なのに
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 03:21:16 ID:fJYy9O7A0
10番は本田の方が似合うよ
こいつはまだその段階じゃない
703:2011/01/14(金) 03:29:23 ID:Z4hd4uIl0
全力でage
704:2011/01/14(金) 03:29:45 ID:8JFtdQ1+0
DFに吹っ飛ばされてボールロスト多すぎ
705774さん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 03:31:40 ID:RCByPOik0
ドルトムントの甘い水に慣れすぎて他のチームじゃ機能しないだけだろ
ドルトムント専だよ、香川は
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 03:33:07 ID:elQtfN2t0
>>682
このバカなにも見えてないw
>>685
まそんな所だね

香川のドリブルとかいってるやつは神だ方がいい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 03:34:35 ID:VVc+44RP0
シリアの選手に当たり負けしすぎwww
708:2011/01/14(金) 03:37:29 ID:SO/02TrX0
今日の試合はこのスレが盛り上がるような活躍ぶりだったな
得点シーンでの切り返し以外は相手の攻めの起点として目立っていたよ
709:2011/01/14(金) 03:37:35 ID:B+GTjLTI0
確かにあのど真ん中PKをねじ込む本田の方が持っている、10番に相応しい

香川は雑魚専と云うよりも、独人相手のデカ専
アディ枠10番はやはり負のオーラまで継承したのかもな
顔つきまで前10番的になって来た
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 03:38:04 ID:aQqRSHu30
しょうがねえだろ
「シリア、ヨルダンのDF>>>>>>>>>>>>雑魚ブンデスのDF」
なんだから活躍できないのは当たり前
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 03:39:46 ID:Xqmbnnkb0
香川のために周りを作らないと生きないのかもな
そういう意味じゃ茸と被る。これが10番の呪いか・・・
712_:2011/01/14(金) 03:41:53 ID:OF5zctRL0
ボールロストはダントツで一番
シリアの選手よりヘタクソだとは
713:2011/01/14(金) 03:42:07 ID:ForLjiUs0
この子にサイドは無理や
714:2011/01/14(金) 03:43:13 ID:iWd07HoW0
体格と顔の幼さといいシリア人と並ぶと大人と子供ってかんじだったな。
メッシ並みとはいわんがもうちょっと筋肉つけた方がいいんじゃないの。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 03:45:55 ID:qyZb3W1m0
ほんと、トップ下でお膳立てされないと活躍できないんだよ
足元も危ういし、バリオスいなかったらこんなに点なんてとってないだろ
716雑魚:2011/01/14(金) 03:47:48 ID:1fKag4zR0
岡崎>>>>香川
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 03:51:27 ID:US++Q55N0
まったくフィットしてないな、すごく浮いてたよ
香川がフリーでもパスしてくれない場面とかあった
718.:2011/01/14(金) 03:53:03 ID:tKayfCpe0
サウジ戦での先発落選あるで
719,:2011/01/14(金) 03:56:11 ID:nS/AiW6i0
だから10番なんかやめとけばよかったのに

ドルでは周りが全部お膳立てしてくれるから
粗が目立たないけど、代表じゃそうはいかない
720e:2011/01/14(金) 04:00:49 ID:U9m8esDT0
やっぱり本田が圧倒的にうまいな
日本代表の10番は縁起が悪い
721.:2011/01/14(金) 04:07:49 ID:f5uaPDIb0
過去12年間のCL決勝トーナメント進出クラブの国別数
http://mu.skr.jp/data/img/32080.jpg

イングランド 40
スペイン 39
イタリア 33
ドイツ 21
フランス 18 

ドイツはフランスと同レベルw


過去5年間だとドイツはフランス以下w

イタリア 15
ドイツ 7
フランス 8
722:2011/01/14(金) 04:08:43 ID:o/BtE6300
>>709
デカ専は当たってるかもな
ネズミのように、チョロチョロすばしっこいのが今のところはまってるだけで
対策されたら一気に終わるかもしれん
723::2011/01/14(金) 04:11:17 ID:WaCP8puF0
まだまだプレーが若すぎる
チームのためにプレー出来てない気がする
724:2011/01/14(金) 04:12:28 ID:rwlpYjSy0
狭いとこすり抜けてシュート、
トップスピードから切り返しとか輝いてるね。

でも、サイドで受けての1対1は変化つけないし体いれられちゃうな。
相撲の立ちあいだって種類あるのに、
長友も香川も相手と見合ってからよーいドン、だけ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 04:13:38 ID:mOPCdEIW0
決定的なチャンスを作ってたのは香川だけどな
基本的に本田がサイドに流れて香川が中央にいるときにやはりチャンスになってた
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 04:17:28 ID:vmlD7T87P
決定的なチャンスってなーにー?www

こいつ何もしてないよね。
727ああ:2011/01/14(金) 04:18:41 ID:FHhuHY0c0
つかえねーーーこいつ。ゴールに絡んだ以外はパスミスばっか。いい相手のカウンターの起点
728.:2011/01/14(金) 04:19:15 ID:f5uaPDIb0
こいつ切り返してゴールキーパーにシュートぶつけただけじゃんw
729:2011/01/14(金) 04:20:08 ID:YN3wDnTy0
>>725
チャンスが出来るのって必ず中央の選手のおかげなんだな
知らなかったわ。サイドの選手は要らないんだね
730.:2011/01/14(金) 04:20:15 ID:f5uaPDIb0
結果的に松井がこぼれ球を拾って長谷部にアシストしたけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 04:21:26 ID:mOPCdEIW0
先制点につながるドリブルや前田への絶妙なスルーパスとかな
本田は安定していたが結局はPK決めただけ
決定的な力を見せたのは香川だよ
732名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/14(金) 04:21:56 ID:zhxQA/rd0
交代してくれて本当によかった
守備も駄目くさいし、交代がなければ負けてたかも

733.:2011/01/14(金) 04:22:29 ID:f5uaPDIb0
いや、先制点は本田のドリブル突破から生まれた
香川は切り返してゴールキーパーにボールぶつけただけ
734名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 04:23:48 ID:FQDB5jSN0
決定的な力を見せていた選手が途中交代w
何で本田がMOM取ったかもわかってなさそうだな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 04:23:57 ID:mOPCdEIW0
香川がドリブルで交わして相手GKやDFを引き付けたことで
長谷部のミドルのコースがガラ空きになってたわけだが
736 :2011/01/14(金) 04:24:20 ID:sathx7WGO
攻守ともに大久保玉田田中達也以下
軽すぎ
737a:2011/01/14(金) 04:25:04 ID:1fKag4zR0
ミスが多すぎて日本がハンデを背負ってるようなものだ
ドリブルは駄目、決定力も不発、アジアで通用してない
良かったらザックが交代させるか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 04:26:49 ID:qyZb3W1m0
>>735
GKの正面に撃ったのは香川が焦っているせいだと見えたがね
ひきつけるとかそういうんじゃなく
739:2011/01/14(金) 04:27:13 ID:diJkFcTE0
香川は攻撃は良かったよ
3つぐらい決定的な場面に絡んでる
ただ守備が酷すぎる
交代させられたのは当たり前
740_:2011/01/14(金) 04:28:36 ID:OF5zctRL0
>>737
ザックはダメな選手を交代してくれるから安心
ジーコは高熱俊輔交代しなかったから
741:2011/01/14(金) 04:29:10 ID:P7TwkYUd0
岡崎は本来走り回った松井と交代させたかったのに
使えない奴がいたので先に交代させられちゃったね

松井おつかれ
742.:2011/01/14(金) 04:31:38 ID:f5uaPDIb0
ザックから完全に信用を失ったね
代表落選もありえるぞ
743:2011/01/14(金) 04:34:28 ID:mVMET8jE0
10番はやめとけ
10番は誰もつけたらあかん
744.:2011/01/14(金) 04:40:41 ID:E00Cga0E0
ここまでは才能の片鱗を少し見せただけ。
ここから変われば更に上向くけど、次の試合も同じだったら10番は外して本田に渡すべき。
まだ若さが出ていて空回りもいいとこだ。
その点ホンダはいつも通り体も張ってキープしてよく走っていた。
完全に今は本田のチーム。
ゴール前にスペースないと香川はまだまだ輝けない。
また出し手がいないのも原因だな。
次は先制したら遠藤を途中で代えて柏木か藤本でも入れて見たらどうだろうか?
745_:2011/01/14(金) 04:43:03 ID:OF5zctRL0
10番つけてよくカメラのアップになるってだけだべ、今のとこ
親善ゴール以外、代表での好プレーゼロ
746:2011/01/14(金) 04:45:17 ID:/40zFmLS0
にしてもクロス酷過ぎ。遠近感ないのかね。そこらの中学生のがまだやれる
747-:2011/01/14(金) 04:46:40 ID:S7h2XZ/b0
カタールリーグ > ブンデス
という事実を改めて確認できた試合でした
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 04:53:23 ID:KtxAJ4jK0
香川さん
http://iup.2ch-library.com/i/i0222885-1294946600.jpg

がんばってくれないと困るね・・・
749_:2011/01/14(金) 04:59:44 ID:M3oYpifJ0
なんかイージーな場面でのミスが多い
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:01:05 ID:mOPCdEIW0
サイドじゃ駄目なのはオタでも分かってたことだ
肝心なのは本田が流れて
香川が中央にいるときにチャンスが作れていることだ
話し合いでそういう時間帯を増やしたんだろうがそれが上手くいってる形
751:2011/01/14(金) 05:05:10 ID:r9aMeI+g0
本田はポジションどこでも中核になれるのに・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:06:11 ID:mOPCdEIW0
トップ下で地蔵してる本田は駄目だけどな
ボールをキープするだけでチャンスが全く作れない
753だめだわこいつ。話にならん:2011/01/14(金) 05:07:25 ID:pyPBUFsj0
ただの上っ面だけの大口叩きだったか
本田はシリア戦のヒーローだけど
こいつは他人がいなきゃ何もできない裸の王様
754名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/14(金) 05:07:28 ID:zhxQA/rd0
香川がいると、チャンス以外の殆どの長い時間は実質10人で戦ってるようなもん
755:2011/01/14(金) 05:07:54 ID:SO/02TrX0
>>752
1点目のシーン100回見てから物言えカス
これだから香川信者は
7565:2011/01/14(金) 05:10:10 ID:1fKag4zR0
パスセンス×フィジカル虚弱ドリブル微妙決定力なし
ザックが本田をトップ下に指名したのは当然
トップ下競争の敗者が香川
実力で奪い取ってみろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:12:01 ID:mOPCdEIW0
その本田が駄目だから
香川が中央により多くいられるような話し合いをしたわけだが
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:15:50 ID:Xqmbnnkb0
今日の本田の攻守に渡る働きぶりがわからないのかよ
香川はいい選手だが今日の出来じゃスタメンどころじゃない、岡崎のがいいわ
融通が利かない選手だからザックもTOP下任せられないんだっつうの
7595:2011/01/14(金) 05:17:28 ID:1fKag4zR0
香川が使い勝手悪いから仕方なくどこでもこなせる本田が
中央を香川にさせてやってるだけ。
トップ下に専念したい本田に迷惑かけるな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:18:46 ID:LezqvPlM0
香川が入ると歯車が狂うから不思議
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:19:37 ID:mOPCdEIW0
本田は安定感のあるプレーで攻守に貢献したと思うよ
だけど最後によりチャンスを作り出せるのは香川だってこと
中央に来れば香川はそれが出来る
そして本田はそれを認めてヨルダン戦の後に話し合いを設けて
それが上手くいった試合だったってこと
762*u_u*:2011/01/14(金) 05:20:09 ID:skekLXLc0
今日このこいたの?w
763_:2011/01/14(金) 05:20:57 ID:NLGdIdp00
低い位置でコネて奪われてると
next茸とか呼ばれるようになりそう
764­:2011/01/14(金) 05:22:12 ID:wurwtghN0
中央では良いんだけど
それを帳消しにしてくれるぐらいサイドでは酷いな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:22:27 ID:s4jOFUgG0
もうすでに俊さん入ってる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:22:54 ID:emfAXsDd0
2トップにしてFWで使うしかない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:25:24 ID:DoQZ4dcf0
マジで長谷部の得点生んだシーンしか記憶にない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:37:26 ID:k0MS7Lyk0
トラップが大きくなりすぎてシリアに玉を奪われる局面が何度もあったな
7691:2011/01/14(金) 05:40:54 ID:1fKag4zR0
アジアには通用していない
韓国、ヨルダン、シリア
代表でもゴール決めた1試合以外微妙なのばかり
770.:2011/01/14(金) 05:41:59 ID:oBZH0mx00
まるで調子が悪い俊輔みたいだったな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:42:23 ID:mOPCdEIW0
トップ下で中央支配することをあきらめたのは本田だからな
本田じゃチャンス作れないから
話し合いの成果が出てよかったねて話
772:2011/01/14(金) 05:42:33 ID:QU7s1PaD0
今日の出来で香川アゲなら俺はキレる

香川自体は別に嫌いじゃないのにマスゴミと香川ヲタが最強にキモい
773-:2011/01/14(金) 05:43:02 ID:S7h2XZ/b0
救い用が無いw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:51:52 ID:5sMLmfrS0
スゲーっていうほどじゃなかったということか。
グダグダ言ってないで早く得点シーン見せろや。
775.:2011/01/14(金) 06:00:38 ID:tKayfCpe0
セレッソでも得点力以外はこんな感じだったの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 06:05:03 ID:KtxAJ4jK0
>>775
いえ・・・もっと柔軟な印象がありました
777:2011/01/14(金) 06:09:53 ID:Bg9a72HO0
もらい
778:2011/01/14(金) 06:10:55 ID:1fKag4zR0
クラブでアシスト1はある意味凄いな
そんなんで代表のトップ下務まるのか
得点とれなきゃベンチレベル
779.:2011/01/14(金) 06:12:30 ID:oBZH0mx00
>>776
Jのディフェンス相手だからな
780:2011/01/14(金) 06:14:48 ID:tc9z3GxP0
香川は山瀬レベルの選手だぞ
普通に見てれば分かる

781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 06:16:33 ID:sHjWQAIV0
ブンデスでは香川にドフリーでプレーさせているのに
アジアではマーク付けてる
低レベル相手のチームには香川は通用しない
香川は対アジア向けの選手では無いだけ
決して過大評価され過ぎなんてことはない
重要なのは欧州で通用するかどうかだ
782.:2011/01/14(金) 06:22:25 ID:oBZH0mx00
>>780
的確すぎて笑った
あくまで使われる側の選手だな
憲剛、俊輔タイプが必要
783_:2011/01/14(金) 06:22:44 ID:M3oYpifJ0
果たして欧州がレベル高いのかって問題もあるな
欧州予選で強かったデンマークとかすげー弱かったし
デンマークって何気にバーレーンとも引き分けてる
784:2011/01/14(金) 06:24:09 ID:1fKag4zR0
アジアレベルのマークで通用しないのも悲しいな
メッシみたいにドリブルで振り切れや
欧州でもマークつけられたら空気になりそう
785.:2011/01/14(金) 06:24:57 ID:f5uaPDIb0
過去12年間のCL決勝トーナメント進出クラブの国別数
http://mu.skr.jp/data/img/32080.jpg

イングランド 40
スペイン 39
イタリア 33
ドイツ 21
フランス 18 

ドイツはフランスと同レベルw


過去5年間だとドイツはフランス以下w

イタリア 15
ドイツ 7
フランス 8
786-:2011/01/14(金) 06:33:22 ID:S7h2XZ/b0
>>782
いや憲剛でいいでしょ
787 :2011/01/14(金) 06:39:09 ID:sathx7WGO
代表の公式戦、何分出場何ゴール?
788.:2011/01/14(金) 06:40:10 ID:oBZH0mx00
>>786
いや俊輔はいらんけど
同じタイプの選手が必要ってことな
4年後じゃ憲剛も微妙だけど
789:2011/01/14(金) 06:46:42 ID:Y0hopHKp0
>>761
あの5mトラップではサイドも中央も関係なく相手にパスしてるようなもの。
まだ吉田のほうがトラップ上手いんじゃねえの。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 06:53:07 ID:s4jOFUgG0
今日の出来で香川推す人ってなんなのさ?
チャンス作ったからって、一度だけだし岡崎でもできてたよあれぐらいなら。

それ以上に相手のチャンスメイクになって何度危ないことになったのか。
相手がシュートへたくそだったからよかったものの、試合運びは相手が圧倒的にうまかった。
試合的には日本負けてたと思うね。
791:2011/01/14(金) 07:03:57 ID:E2cN0/ER0
日本の10番は介護の必要な人という日本独自の伝統を作っている最中なのです
我々は歴史的な場面に立ち会っているのです。
792:2011/01/14(金) 07:11:33 ID:Y0hopHKp0
IDがエロいですね
793:2011/01/14(金) 10:26:24 ID:tJRJc3CU0
香川は期待が大きすぎたな。ブンデスで前半MVPとか聞けば期待しないほうがおかしいが・・。
代表の公式戦みたいなガチな試合だと頼りになるのは本田や長谷部なんだよな。
次辺りで結果出さないと岡崎に先発奪われるぞマジで。
794_:2011/01/14(金) 10:32:57 ID:a2lhJCz50
調子いい俊さんてどこだったんだろうね

あそこで得点したらガラッと変わったとは思うので
香川は必要かな
次戦は期待していないけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:33:26 ID:mOPCdEIW0
香川が中央にいないと崩せないのが事実
ヨルダン戦の反省の話し合いが良かった
796たく:2011/01/14(金) 10:38:31 ID:TGjNFXAy0
結果出すも何も、香川がいることで相手側はマークに人員割かれてるし、思い切った押し上げもかけれてないだろ・・。
絶好のスルーやアシストもあったし。
只言える事は、クラブと違って明らかに遠慮しまくった消極的なプレーになってる事は事実。
寧ろフリーで外しまくった前田を責めろと・・。

得点=結果が全てみたいに思ってるニワカ馬鹿はホントどうしようもねーな・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:47:47 ID:qyZb3W1m0
>得点=結果が全てみたいに思ってるニワカ馬鹿はホントどうしようもねーな・・

香川は点取らなきゃ話にならんだろうが
足元も空中戦もないんだからよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:50:45 ID:mOPCdEIW0
誰よりも決定的なチャンスを作っていたけどな
香川なら得点は求められるべきだと思うが
799たく:2011/01/14(金) 10:52:26 ID:TGjNFXAy0
>>797
>足元も空中戦もないんだからよ


サッカーしらねぇ馬鹿は書き込むなよwwww
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:56:46 ID:qyZb3W1m0
>>799
はいスルー

>>798
香川と本田のポジション入れ替えて済む話なのか、どうなのか、
今の香川見ていると何ともいえないなあ
801:2011/01/14(金) 11:00:38 ID:k7Uqn8N90
>>800
だから書き込むなよw
802たく:2011/01/14(金) 11:00:53 ID:TGjNFXAy0
>>800
はいスルー

>>798
ニワカの馬鹿はそういう所見れないのよ。
代表の試合でしか香川を見てないからw
803:2011/01/14(金) 11:04:20 ID:xc6rQB6F0
シャドーストライカーなら藤田、森島以下w
ドリブラーなら全盛期の本山、山瀬以下w
使えねーなwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:04:20 ID:qyZb3W1m0
ID変えてごくろうさん
どんだけ香川がすきなんだよ
805たく:2011/01/14(金) 11:07:32 ID:TGjNFXAy0
>>804
ぷw

馬鹿な上に池沼レベルの妄想持ちかw 何のためにID変える必要なんぞあるんだよ
で、結局スルーできませんでしたなwwニワカ馬鹿君
ブンデスでの香川も見てから書き込めよw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:09:26 ID:qyZb3W1m0
>>805
見てるよ
バリオス、社品、ゲッツェにお膳立てされてゴールさせてもらってる香川をね
やべ バカにかまっちゃった
807たく:2011/01/14(金) 11:16:18 ID:TGjNFXAy0
>>806
見ててそんなコメしか出来ないとは真性の馬鹿か

まぁyou tubeのダイジェスト版の得点シーンだけだからゴールシーンしか分からんわなw
その馬鹿に最初に構いだしたのは、このスレでも滅多にお目にかかれないニワカ馬鹿のお前だがなw

で〜〜ID変えるって何だったの?妄想池沼持ちくん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:23:31 ID:NMVz/Iqd0
香川へのマークで敵がいる状態は香川がフリーではない=香川はフリーでないと生きない=香川の動きがくそ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:27:44 ID:WGa/ZnS50
正直がっかりだな

ブンデスでも後半は参考にされて対策されたら厳しいだろうね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:30:52 ID:l8iAO6WP0
>>808
ファンはポジションのせいにしてるけど、単にコンディション含め
全然動けてないだけだと思う
香川個人の問題
守備で貢献してる場面とかゼロだもの
811::::2011/01/14(金) 11:35:35 ID:Wq2yGbmE0

前半28分のように1対1の場面では勝ってないな

数的優位の局面でしかも相手マークが付いてない時に初めて持ち味が発揮されただろ

だけど親善試合ならともかく格下のアジア相手でもガチの試合ではそんな場面は多くないからな

圧倒的にボール支配率の高いチームなら相当活躍出来そうだけどな







812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:40:50 ID:mOPCdEIW0
サイドで一対一勝負するスタイルの選手ではないからな
813:2011/01/14(金) 11:43:26 ID:kZKjaAbb0
苦しくなったら適当にパスする癖なんとかならないの?
見ててイライラする
814:2011/01/14(金) 11:44:11 ID:3EnklUch0
経験の足りなさがもろに出たかな・・・
昨日の試合に関しては、他の選手が一枚上手だった。
いい物は持ってるから、これから経験積んでいけば
思い通りいかない時の対処とか、人を活かす動きとカ身につけて
プレーの幅が広がると思うよ。
815_:2011/01/14(金) 12:40:11 ID:VwzEuDAg0
>813
北沢を思い出す
816かい:2011/01/14(金) 13:11:28 ID:ZDTs0z8j0
セットプレー無き今
香川を生かせねば先は短い
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:27:55 ID:DWmD56R10
日本代表の戦術だと確実に家長とか岡崎のがいい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:28:37 ID:s4jOFUgG0
試合見てた人なら同情すらするレベルだったね。
ファンの人は香川が出れば満足するんだろうけど、俺は日本に勝って欲しいんだよ。
求めているところが違う。
819 :2011/01/14(金) 13:32:40 ID:eHHeRpFs0
代表10番の呪いか
でも藤田や森島をサイドに置いても使えないのと同じで、香川をサイドに置いてもな
トップに近い位置に置いてやらんと
前田はボール収められないし、香川の才能が活かせないよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:53:35 ID:1h7bAquM0
本田や香川が抜けても安定して勝負できる代表を目指すなら
特定のアンタッチャブルな選手を作らないほうがいい。
香川はサイドでのプレーの幅を広げて使いやすい選手になってほしい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:20:51 ID:DOnLkaTp0
香川は勝負どころを間違えているよ
ゴール前で勝負にいったときは相手DFもパニクっていただろう
サイドでボールキープしても相手にとっては全然怖くないし、囲まれてボール奪われるのが関の山
822:2011/01/14(金) 14:26:17 ID:nHGjz4Fv0
トルシエだったらイライラしてすぐ交代させるタイプのプレースタイルだな
823_:2011/01/14(金) 15:06:39 ID:mvSxGhGe0
いずれにせよ、本田を中央で使わないのは愚か。
左サイド香川は機能しないので、松井を本来の左にして、
右サイドは藤本淳吾で行ってほしい。
香川は途中投入の方が効くと思う。
スーパーサブで香川、岡崎で行ってほしいね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:50:49 ID:s4jOFUgG0
雑魚専ですらなくなってしまった。
岡崎は雑魚相手に活躍できるぶん心強い。
825:2011/01/14(金) 19:15:54 ID:Y0hopHKp0
ごっつぁんゴーラーじゃなくて試合組み立てるタイプのほうがほしいね
826:2011/01/14(金) 19:45:34 ID:Cj5PbwlF0
香川トップ下って言う奴は香川のことしか考えてないよな
トップ下であんな簡単にボール取られたらチームにとってデメリットが大きすぎるのに
827:2011/01/14(金) 20:00:54 ID:IFEkn9F60
Goal.comにマンUからオファーがあったって書いてたが、本当かな?
828 :2011/01/14(金) 20:08:00 ID:FZURdKvx0
本当なら介護システムでしか輝けない香川に何を見いだしたんだろうね
829:2011/01/14(金) 20:17:59 ID:QU7s1PaD0
>>827
Goal.comなんかニワカって言ってるようなもんw

日本のスポ新をソースにするからなwカスの極みwww
830:2011/01/14(金) 20:42:11 ID:Ae8AZi/H0
もう香川のトップ下しかない
相手ゴール前付近でこそ怖い選手で
ボールを運ぶゲームメークやチャンスメーク能力はあんま高くない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:45:09 ID:h5Xsk7Ab0
さすがにザックが本田を右サイドに追いやってまで香川介護システムを構築、とかは考えられないが、
もしア杯で不本意な成績で終ろうものなら、「ザックは香川を生かせなかった」とか言いがかりつけ出したりしてな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:47:05 ID:h5Xsk7Ab0
アディダス様が
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:29:24 ID:s4jOFUgG0
もし敵に香川と本田がいたとしてどちらが怖いかといえば本田だな。
香川は別に単体じゃなんもできんし。
本田がキープドリブルしてDF釣られてやられるだろ
834_:2011/01/14(金) 23:11:55 ID:H3LlCeSy0
得点力のない香川クンは不要
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:32:07 ID:duMRPKsD0
日本代表FW統一スレ Part739
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1294924150/783

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/14(金) 20:58:52 ID:RUVkXCcd0 [1/2]
>>659
偏差値か

70 スペイン・リーガ      灘  東大

65 イングランド・プレミア 甲陽学院 京大

60 ドイツ・ブンデス     六甲  神戸大

55 日本・Jリーグ       関西学院

50 スコットランド        甲南


こんなイメージだわw
ドイツでゴール量産てそんなにすごいかな
836:2011/01/15(土) 00:27:07 ID:YE5bes6c0
香川はここから2年くらいかけてゆっくり劣化していくと思われ
アジリティだけで勝負してるのに、それは筋力増強等で消えるからね

完璧なアスリートの筋肉を持っていれば消えないけど、
これは素質と成長期からの蓄積が必要なもので、香川には両方ない

こういうのを中心にすると、劣化してるのに変えられない…ってことになる
ザッケはそういうのをちゃんと見てると思う
837.:2011/01/15(土) 03:17:41 ID:uklo1gMI0
過去12年間のCL決勝トーナメント進出クラブの国別数
http://mu.skr.jp/data/img/32080.jpg

イングランド 40
スペイン 39
イタリア 33
ドイツ 21
フランス 18 

過去5年間だと

イタリア 15
ドイツ 7
フランス 8

最近5年間でフランスのリーグアンより
CL決勝トーナメントに進出したクラブが少ない
ドイツのブンデスリーガって本当にレベル高いの?
838:2011/01/15(土) 05:10:20 ID:GE0dFTUw0
>>831
マスゴミは香川マンセー本田しねだからな。
本田が勝手にロッカールームに行ったとかもう因縁つけてるし。

ザックに、それに何の問題があるんだと言われてざまあだったがw
ザックは日本のスターシステムについて少しは勉強してきたのか
その場の雰囲気で察したのか知らないが、ウソMVPまででっち上げて
マンセー報道を繰り返してた香川を使えないと見るやすぐ交代させたのは良かったな。
協会の犬にならないことを祈るばかりだ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 05:20:38 ID:xnLHvcwq0
香川の左サイド起用は成長を促す為だってさ
自分の好きなポジションだけやってれば良いなんて考えは自らスケールを小さくするからね
交代も納得、メンタルに問題を抱えてる選手はモチベーションが低くてパフォーマンスが良くないからね
向上心、冒険心がないと判断されたね、次はスタメン落ちするかもしれない
840名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 05:45:14 ID:ViTDbrAr0
香川と本田を対立させてる(あるいはどっちか叩いている)のは
みな在日だろう
普通の日本人ならどっちも応援している
841:2011/01/15(土) 08:25:03 ID:y7sLg8yF0
香川が活躍できない(トラップミス連発)のはアディダスの新スパイクのせいだろ
大会直前に新スパイクとか野球選手なら直前にバット替えられるぐらいの違和感
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 08:28:13 ID:IWshP6Lc0
>>841

スパイクガー 俊さん乙
843:2011/01/15(土) 10:28:56 ID:JLVAFZRa0

香川信者はことあるごとに本田を叩いてきたのに
最近は日本人ならどっちも応援だとか香川はサイドできないから
本田にサイドやってもらおうだとか生き残りに必死www
844  :2011/01/15(土) 11:04:04 ID:kr1zKG1i0
香川信者なんてそんなにいるの?
某信者の亡霊が香川に乗り移っただけじゃないの?
845__:2011/01/15(土) 14:00:00 ID:stX5UnPE0
>>840
俊さんの亡霊が本田を叩くための材料に香川使ってる
仮に宇佐美が出てきたら宇佐美と本田を比較して本田叩きを始めるよ
846:2011/01/15(土) 14:30:01 ID:JgPecrVp0
>>841
キミ〜、スポーツ競技とレジャー競技を同一に語っちゃだめよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:11:25 ID:hUooU1uj0
>>841
ヨルダンではミズノ本田も新スパイクのサイズが合ってなかった、とか言ってるからね
香川がコロコロ転ばされたりロスト王子とか言われてるのも
アディダスのスパイクで足が痛いから
848:2011/01/15(土) 17:23:00 ID:JgPecrVp0
世界中でサッカーシューズの事をスパイクというのはサッカー経験者除く
日本人くらい 野球脳に犯されてる日本のスポーツマスコミの悪害
野球の本家米でもサッカーシューズの事はシューとかシューズ
と言う。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:18:26 ID:5VKCP0It0
あっそう
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:59:17 ID:OsIo2H/u0
はいはい、じゃサッカーではなくフットボールと呼びましょうか(笑)
851.:2011/01/16(日) 00:06:30 ID:bEvZjxIR0
名波が香川について

「マーカーを振り切って仕掛けてからボールを捕られるならまだしも、そこに行く前のファーストタッチでボールを奪われてしまっている」

http://blog.shueisha.net/sportiva/jfootball/index.php?ID=186
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:07:38 ID:8QIZfRbP0
>>851
まさにその通りだな

名波は普通の事を普通に言ってるだけ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 13:57:26 ID:HDGDGuiy0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110115-OHT1T00245.htm

>「オレがワイドにいても意味がない。中に行きたい」
>「オレは中に入る傾向があるし、それで空いたスペースに祐都が走ればいい」

サイドやる気なし
香川は岡崎の控えでいいよ
854:2011/01/16(日) 15:09:52 ID:+Kslyxtu0
>>853
香川、いよいよ狂ってきたな…

これも乗せとけ
>「ふがいない。圧倒的なパフォーマンスができなかった」

チームが勝つためってより、自分のアピールに熱心みたい
クラブでもワンタッチゴールの瞬間以外、パフォーマンスと呼べる種類のものをみせてないのに…
855@@:2011/01/16(日) 19:31:29 ID:C6Q0EriC0
>>853

本格的に俊輔みたいになってきたな
856a:2011/01/16(日) 22:44:19 ID:Y7kraU+70
香川トップ下ではやく試して見限って欲しいな
技術どうこうじゃなくコイツのプレーは国を代表するようなプレーじゃない
プレーが自分勝手過ぎる
857.:2011/01/17(月) 01:17:25 ID:5SLobvul0
やべっちFCとは

ちょうど一年前には俊輔vs本田の討論をしていた番組

そこでも俊輔マンセーで終わった

W杯の結果は俊輔を外して本田が主力でベスト16進出

秋田以外の全員が俊輔>本田を主張していた

セルジオ、釜本、福田は素人以下w
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:32:29 ID:mqTe69lY0
速報
香川、またロスト
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:03:38 ID:sp/iYbdC0
ふらつき茸
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:05:42 ID:/ByH/XB70
ドルでプレイしてる時から雑なトラップが気になってたが
まさか日本代表の中でも下手くそな部類だったとは驚きました
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:43:25 ID:PUb+SQp20
またしてもノーゴールw
アジアの雑魚相手にも得点出来ないなんて、茸以下www
ドイツはレベル低いなw
もはやフランス、オランダ以下w
次も得点出来なかったら、スタメンから外せ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:02:17 ID:xzYLtL610
せめて茸には、なんだかんだいって、FKあったからな

香川には、、、、、讃岐うどんしかない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:06:21 ID:JhN7wncW0
前田はかみ合おうと努力して花ひらいたというのに
香川は自分勝手だな、俺が最強なんだから俺に合わせろってか?
もういらんわ。
864::2011/01/18(火) 01:09:29 ID:0dZ4amh60
>>863
ザックに「自由にやれ」と言われてるらしいじゃん
865名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/18(火) 01:13:05 ID:c2eiTogR0
ドルで如何に仲間に恵まれてたということか
866:2011/01/18(火) 01:15:44 ID:uBFfsgCr0
最終ラインまでボールを触りに下がって
いみもなくボールを受けてけっきょく他の選手にわたして
スルスルと上がっていくところがキノコとかぶる
867:2011/01/18(火) 01:20:37 ID:MaZ5LSfD0
メッシタイプだろ香川 リーグでは良いが代表では無能と化す
868:2011/01/18(火) 01:23:54 ID:RDpS0PmUO
香川は何でこうなったのか
ゴール前の飛び出し、パスに非凡な物は感じるのに
一々ロストを挟むのが勿体なさすぎる
ポジションも動いて他の選手と被るし
869:2011/01/18(火) 01:44:45 ID:ajQdNEB30
>>856

香川はA型だから自分勝手なんだよ
もう終わったかもよ
870:2011/01/18(火) 02:18:06 ID:B6FDETXJ0
■■■■香川不要論■■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1295284500/l50
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:21:14 ID:0y05UA4x0
岡崎のハットトリックを横で見て
さらに凹んだだろうなwww
872_:2011/01/18(火) 02:35:37 ID:8BsdrFT40
        2点
  0点          3点
        柏木


ブンデスの前半MVPはどのポジションでしょうって外人にクイズ出したら皆間違えそうだ。
873:2011/01/18(火) 02:51:47 ID:W5pH9Ugz0
>>867
南アフリカではメッシは点が取れなかっただけで
十分中心選手だった
香川はほんと何もない
874.:2011/01/18(火) 03:03:45 ID:8BsdrFT40
>>867
香川はメッシと違ってW杯メンバーから落選しただろw
875_:2011/01/18(火) 13:56:31 ID:fznBy3fb0
>1
雑魚相手でもゴールできんぞ、おい
876:2011/01/18(火) 13:59:12 ID:uZy5YE3o0
>>874
監督があれだからね。
まともな監督なら選出するわ。
中村俊輔などしょうもない選手を選出しおって…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 13:59:50 ID:ME2ZSHN80
>>872
勿論3点取ったシンジに決まってるよ!
878A:2011/01/18(火) 14:45:16 ID:hcHzc0dB0
香川のミス、トラップミスは、ワンタッチで抜くためのチャレンジミスだと思うんだけどな。
強豪国相手に個人で打開するには、このワンタッチでディフェンダーを「抜きさる」プレーが必ず必要になってくる。
スペースの少ない現代サッカーのアタッカーにとって「出来なければいけない」プレーなんだよ。

確かに、このワンタッチでかわすプレーは成功すれば即大チャンスにつながる反面、リスクも伴う。
このプレーの精度が恐ろしく高かった全盛期のカカだって、調子悪い試合(運がない)はミスばかりして試合から消えていた。
しかし、ディフェンダーはカカを恐れていた。カカの場合、チャレンジする場面、しない場面の判断が適格だった。だからいるだけで相手チームの脅威になっていた。

今の香川は調子が悪い事に加え、焦りから判断力が鈍って自滅しているだけ。
今大会でこの壁を乗り越えればさらに怖い選手になるだろう。


まぁザックは「プレースピード」を重視するあたり、スピードのある香川を使い続けると思うよ。
柏木も昨日の試合を見る限り定着するだろう。
スピードがなく、流動的なプレーが出来ない本田(松井も)今後ザックがどう使うかを個人的に注目してる。


879:2011/01/18(火) 14:53:10 ID:HnkKRmpr0
>>878
香川はプレースピードが遅く自分の好きな所に浮遊してるだけ
本田はプレースピードが速く流動的に動いている
どう使うか注目する前に見る目を養ったら?
880:2011/01/18(火) 15:15:02 ID:NkFDSW660
自由にやれって逆にプレッシャーやな
代表での香川にはまだああしろこうしろって指示したほうがいいんじゃないか
本人迷走してんだろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:11:59 ID:eaIXB4r+0
香川が難しいトラップや持ち出し方を狙ってるのは分かるが
ドルトムントでもそうだが明らかにそうでないミス多いだろ
集中を欠いているのか、何を狙ったのかわからないような凡ミスが
882:2011/01/18(火) 18:46:58 ID:c2lFTQea0
>>878
> 香川のミス、トラップミスは、ワンタッチで抜くためのチャレンジミスだと思うんだけどな。

成功が少なすぎるだろ、三試合だぞ?
883­:2011/01/18(火) 19:51:44 ID:D1hCa9Wk0
香川は雑魚専!! にすらなれなかったとさ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:56:12 ID:PAJA6T+R0
メッキが剥がれてきた
885:2011/01/18(火) 22:33:08 ID:uBFfsgCr0
>>878
カカみたいに中央からあんな長い距離のドリブルできたの
中田、昔の長谷部、全盛期の稲本くらいじゃないかな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:41:01 ID:lsQoi+a50
>>884
スシメッシからメッキに進化かよ・・・
887:2011/01/18(火) 23:17:11 ID:uBFfsgCr0
最後尾までもどってクレクレしてすぐボールを他の選手に渡して
スルスル中央付近から上がっていく場面あるけど
あれってマークをつかれた状態や相手に的を絞られないように
一度相手から離れて
他の選手に渡してから相手の視線を離して
相手に的を絞られないよう味方選手の近くをぬうように移動しているんだな

それで前を向きながら受けてトップスピードでゴールに向かえる状態を狙ってるんだろう
88810:2011/01/19(水) 00:43:32 ID:uNPrdime0
香川は調子悪いだけだ
次はやってくれるに違いない

889.:2011/01/19(水) 00:45:47 ID:q7iT/eUS0
>>878
香川より柏木の方がいいな
香川は全体的にボール持ちすぎ
890:2011/01/19(水) 02:18:04 ID:2kGumwjT0
あげ
891ミズノ:2011/01/19(水) 02:41:00 ID:osSdpag90
香川くんってちゃんと足ついてるの?
アディダスとアンチ本田の声援はついてるみたいだけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 03:30:13 ID:maU5kxLR0
>>837
ほんの数年前までフランスの方がリーグレベルは上だったのは常識だよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:03:16 ID:luUn0jWT0
岡崎3点
前田2点
本田1点
長谷部1点
吉田1点

香川0点
894_:2011/01/22(土) 00:23:14 ID:3UOCCooj0
>>892
ほんの数年間の間だけな
895.:2011/01/22(土) 00:29:42 ID:s+RAX58T0
横取りゴール
896:2011/01/22(土) 00:31:58 ID:v4QO1Gp+0
ドルトムントでもそうだが、香川はシャドウで点取るタイプだね。
本田から岡崎のこぼれ球ごっつぁんで香川 のパターンで2点。
3点目は香川がこねすぎたが、
DFがあの時間でもあがってカバー。いのはGJ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:32:47 ID:/9lC74zF0
香川頼みの糞サッカーやな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:28:59 ID:r5G4hy6W0
>>896
1点目は香川が詰めてなかったらスーパークリアされてた可能性があった
2点目はあのファーストタッチのもって行き方、さらに難しい角度のGKとの1対1を落ち着いて脇を抜いて決めたシュートが本当に素晴らしい
3点目は香川が大きいタッチで抜きに行くのではなく、ミスらずに慎重にGK交わしに行ったから伊野波が詰めれる時間を作った、後ろから来たDFのスライディングも思いっきりレッド物のファウルだし、
それがなかったらGKは完全に外してたから香川自身で決めてたよ、それに両足でボールをブロックしてたからああいうこぼれ方になった
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:25:24 ID:/9lC74zF0
香川頼みの糞サッカーで勝ち上がって楽しいか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:55:26 ID:4Xz4GWE50
香川頼みww
今大会みて香川頼みなんて言葉初めて聞いたww
901***:2011/01/23(日) 01:57:30 ID:YJ4cGXOk0
メディアの香川あげがうざ過ぎるんですけど…
902:2011/01/23(日) 02:56:15 ID:mqACzlgK0
>>896
3点目あの場面でキーパー寝たところにすぐに右にはなかなか出せんよ
まともな試合ならPK+レッド貰う場面だしあの動きはほぼベストだった

タイプは違うけど、香川は若くして久保の最盛期越えてそうだ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:59:52 ID:OgQRP6250
バーロー
岡崎様がいるからこそ、香川と本田が生きてくるんじゃねーかよw
904:2011/01/23(日) 03:59:21 ID:n7iL0VsS0
久保は流れ星のような男だった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:58:55 ID:E8ZcPWTb0
てか、香川さんのアジリティとプレイの特性を生かしたシステムが
ないんだから、香川さんが力を発揮できないのは当たり前。

代表みたいなレベルの低いチームじゃ香川さんのポテンシャルは
生かせないんじゃない?

とりあえず、日本でも数少ないワールドクラスの香川さんの評価
は代表程度じゃ定まらないと思うね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:39:53 ID:yvV+f4nH0
何かどっかで聞いたようなフレーズでデジャヴだ

アジリティをFKに置き換えるとアラ不思議、
日本代表暗黒時代のアノお方のセルティックMVP(笑)商法じゃねーかよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:57:29 ID:EzYDUdQm0
でもピンチの劣勢の状況で救ってくれると信頼を得る事が出来ただろう
いちばんかっこいいやり方だよ
消化試合サウジ相手にゴール量産してもいじめみたいでかっこわるいけどね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:18:04 ID:TyYqPtwF0
カタール戦の2点目、3点目のトラップ
ワンタッチでDFとの間のいい位置に置いたと思ったら、ツータッチ目でもう置き去りにしてる。
それも動きながら驚くべき速さで。それ以上に目を引いたのが1点目2点目のパスしたと同時に予見した
スペースを見つけて入っていく動き。足元ばかりでなくダイレクトで流動的な攻撃の連携が出来ればもっと
活きてくるし強豪相手にこそこれが欠かせない。
909うへ:2011/01/25(火) 14:53:57 ID:uzXKlovf0
香川が点取ると、いつもどこに逃げ隠れてるんだよw 糞アンチどもw

点取ると>>899の馬鹿みたいな負け惜しみレスになるもんなwwww

ほんと、香川のアンチが一番間抜けが多いなww
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:18:08 ID:mgO+6wye0
カタールの様な雑魚相手に得点してそんなに嬉しいかw
既にGL敗退、守備ユルユル、ヤル気のないサウジ相手に得点出来なかった癖にwww
911・・:2011/01/25(火) 22:56:01 ID:TR5cFaEG0
メッシどころか、パクにも遠く及ばないし。
どんなけ前向いてのプレーができないんだよ。
912:2011/01/25(火) 23:26:29 ID:xQJGaOzN0
香川はトラップがうまけりゃなぁー
トラップ技術がなさすぎる
913まさ:2011/01/25(火) 23:46:50 ID:2j7fekqJO
韓国戦に関してはゴール前ボール受けてからシュート打つまでが時間かかりすぎ。
914_:2011/01/25(火) 23:49:40 ID:r31TDplA0
最早、岡崎のがドリもパスも香川より上じゃね?
915:2011/01/25(火) 23:51:53 ID:JO/eaV000
貰い方うまくても意味ねえじゃねえか
916:2011/01/25(火) 23:54:22 ID:5q6LtRVv0
なんでこんなダメなんだ
917 :2011/01/25(火) 23:57:30 ID:SCN93Q5f0
空気すぎるだろ
918 :2011/01/26(水) 00:15:53 ID:XZ+UUEF20
感想が駄目だろ
919:2011/01/26(水) 00:16:43 ID:I3QsSs7P0
香川かえてから中盤でボール繋がらなくなった・・・
920  :2011/01/26(水) 00:17:16 ID:Y0ER2Zd60
香川いつの間に交代してたんだ
いてもいなくても気づかない
空気すぎる
921:2011/01/26(水) 00:18:35 ID:wbIKNg0mO
球離れが悪かったなぁ、悪い時の本田みたいだった
922a:2011/01/26(水) 00:19:22 ID:0kO9NtNz0
おお前らわかってないな。
どう考えても内田です。

韓国は香川より内田を使わせようとしているね。
内田側から攻撃させてそこで打ち止めしている。
923a:2011/01/26(水) 00:19:38 ID:jUSKebjM0
やっぱり相手が強いと使えないな
完全な格下相手だと輝く香川
924  :2011/01/26(水) 00:24:39 ID:XhfPqvs40
何もできない細貝よりマシだたW
925 :2011/01/26(水) 01:05:40 ID:AMF26NYZ0
香川を下げてからますますリズム悪くなったな
本田や岡崎ほどではないが、重要な選手だ
926.:2011/01/26(水) 01:10:29 ID:7SuO0hJZ0
前半20分と交代前の10分は空気だったな
927:2011/01/26(水) 01:12:35 ID:UxC1FgUr0
もっと前でプレーしないと生きないよ
周りを生かすタイプでもないしな

タイミング外す得意の1タッチも低い位置でやられても、ああうまいねで終わる
928:::2011/01/26(水) 01:14:59 ID:JUKQdpt60
オージーでもウズベクでも香川がやってくれるんじゃないか

次はデカ専の本領発揮だな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:17:24 ID:i8AFsz600
ダメダメ
930:2011/01/26(水) 01:18:04 ID:ofMrrYlB0
ザックが簡単に香川変えるのだけは評価する
10番だからアディダスのプレッシャーで変えられないかと思ったわ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:18:31 ID:K66LEruf0
ゴールだけじゃなく守備も改善されてたね
そろそろ左サイドモノにしそうな雰囲気だねぇ
932:2011/01/26(水) 01:18:38 ID:/id7UESd0
香川下がってからFWとボランチの間で
ボールを受けられる奴がいなくなって
攻撃のバランスが完全に崩れたな
933 :2011/01/26(水) 01:19:11 ID:VJCGToIu0
GL3戦よりか全然良かったんだけど。
点取れなくてもああいうプレーができるなら全然OK。
934:2011/01/26(水) 01:19:40 ID:Xv7uO5iR0
次はいよいよ香川が必要か判断出来るな
これでダメなら永遠にイラネ
935 :2011/01/26(水) 01:19:54 ID:Y0ER2Zd60
香川は日本が押し込む試合でしか使えないって。
PA内で張れる状況じゃなきゃ活きないから。
つまりが雑魚専
936.:2011/01/26(水) 01:22:34 ID:ZvfOnETM0
細貝はゴール決めたから帳消し
本拓が一番酷い
937韓國人:2011/01/26(水) 01:22:44 ID:b37q/yak0
名前を日本語で書かなければ、表示されないよね;
938:2011/01/26(水) 01:25:16 ID:I2oFvCaxO
香川は一連の動き、もたつきが多すぎる。
すばしっこく動いているようでワンテンポ以上遅れてる。フィジカル論外。ポジション空気。いいのは持ってるから進化に期待
939:2011/01/26(水) 01:25:24 ID:nS30ng2n0
オージー向きだな、香川は
940:2011/01/26(水) 01:26:29 ID:BaQ3mhnj0
簡単に回せばいいところで持ちすぎのキライはあった
ドフリーの前田を無視して相手DF裏をかこうとしたプレイは
とてもけしからんプレーだった

間合いの取り方や切り返しはさすが
つまんないところでのロストも減ってるような気がする
941みんな違って:2011/01/26(水) 01:35:33 ID:N+wexmNWO
前田は人柄が良い
内田は顔が良い
本田は威勢が良い
香川は運が良い
岡崎はお調子が良い
長谷部はアソコが良い
遠藤は奥さんが良い

みんな良い所あっていいな
942:2011/01/28(金) 09:34:25 ID:9wDts9ZG0
香川骨折は自爆でFAみたいだな
またひとつ勲章がふえた

 「自爆カガー」

プロになって早くも二度目の疲労骨折だし、こいつはスペ
943わをわを:2011/01/30(日) 21:43:34 ID:LAdAzLsLO
もう2度と代表には戻らないで下さいね
944わをわを:2011/01/30(日) 22:14:31 ID:LAdAzLsLO
よくも10番というものを汚してくれたものです
945松木:2011/01/30(日) 22:22:50 ID:PNrNiMxFO
香川△>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>そうかがっかり糞村コネ茸
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:31:16 ID:m/LQgTme0
香川はバリオスみたいなのいないと駄目だな
947わをわを:2011/01/30(日) 22:37:57 ID:LAdAzLsLO
だってさあ、去年の親善試合から今大会にかけて、まともに戦力になった試合どれだけあるよ?
これほど名前だけの選手って見たことないよw
948しんじ:2011/01/30(日) 23:30:40 ID:hCLd0GUtO
香川はフランクリンマーシャル好きなのか?
よく着てるが
949わをわを:2011/01/31(月) 00:01:35 ID:kJ/NF5m4O
エースのくせに、8試合で3得点w
点を取るだけの選手が2試合しか得点できないなんて
950 :2011/01/31(月) 00:24:40 ID:RIwpQV750
韓国人のせいじゃないだけで、自爆じゃねえよ馬鹿
試合中に肉離れ起こしたりした選手も自爆か?
951わをわを:2011/01/31(月) 01:19:06 ID:kJ/NF5m4O
香川の食事方法を見てるととても一流選手「候補」とは思えないね
952てんてん:2011/01/31(月) 01:27:47 ID:GeibJ/Z50
雑魚専はZAKIOKAだろ
香川は日本のプレースタイルとは合わない気がする
953:2011/01/31(月) 02:22:14 ID:JBhITPNq0
アジア大会ベスト11
FW- Harry Kewell (Australia)
AM: Keisuke Honda (Japan)
LW: Park Ji-Sung (South Korea)
MF: Koo Ja-Cheol (South Korea)
MF: Makoto Hasebe (Japan)
RW: Shinji Kagawa (Japan)
LB: Yuto Nagatomo (Japan)
CB: Lucas Neill (Australia)
CB: Odil Ahmedov (Uzbekistan)
RB: Cha Du-Ri (South Korea)
GK: Mark Schwarzer (Australia)
http://soccernet.espn.go.com/columns/story/_/id/873112/john-duerden:-asian-cup-best-xi?cc=4716
954:2011/01/31(月) 03:07:06 ID:j+Y0eijHO
ドルトムント圧勝か
香川はクラブでも必要ないことがはっきりした
955:2011/01/31(月) 03:53:17 ID:hvPLJuMMO
アジアカップで役にたったか?
956q:2011/01/31(月) 04:11:56 ID:6ZCeQjTh0
始める前は香川いなくなるとドルトは負けるとか言ってた電通社員みたいな擁護してた奴は今何してるんだろうw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 04:56:50 ID:WCViowD30
香川より信者が痛すぎるから余計にこういうスレが伸びるんだと思う。
例えば宇佐美スレにまでわざわざ出向いてこんな痛いレス残していくんだもん・・・。

684 :1:2011/01/25(火) 01:30:23 ID:CBrbU9KO0
>>681
君がいくら吠えたところで、香川のブンデス前半戦MVP、
公式戦前半で12得点(リーグ8点、EL4点)は変わらんわな。
このままドルが優勝した段階で、中田を遥かに越えた評価になる。
シーズンMVPを取ったりしたら、香川とメッシと比較しても欧州では誰にも笑われない。
昨年のブンデスMVPはロッベンであるし。

日本人の香川の過小評価は異常だと思うぞ。
アルゼンチンでの得点を上げないメッシに似ているな。
まあ、君個人の香川への特殊な見方は好みの問題なのだろうけど。
メッシより家長の方が上とかに似ている


香川の向上心と若さには期待できるしこれからだと思うが信者が壊滅的に盲目すぎて気持ち悪い。
958馬鹿川:2011/02/01(火) 15:13:57 ID:QhM6TrTXO
散々香川を押していたテレビ局哀れw
アディダスも同様w
959:2011/02/01(火) 17:29:46 ID:+c4lYnCwO
ドルトムント以外では平凡な選手って誰かが言ってた
960:2011/02/01(火) 17:51:14 ID:sk0FX6AgO
香川自体は才能あるし育てばよくなると思う。
けど、本田長友長谷部岡崎あたりと並ぶレベルだと本気で思ってる盲目信者どもがうざい。
そして活躍できなかったり怪我したりすると馬鹿みたいに他の選手非難したり発狂する馬鹿信者ども。こいつらがうざすぎる。

そもそも香川が本気でビッグクラブでやっていけると思ってんのか。

こいつ持ち味は嗅覚とスピード。一応得点。
あとは若干の展開力…まぁこれはプレッシャーがあったら怪しいし、真ん中を任せられるほどでもない。
試合に出れば攻撃に変化はもたらせるが、ひどい位置でボールを多々とられるためにカウンターの起点となる。
体の強さは紙。こなせるポジションはトップ下のみ。
シュート力、クロスなど技術面は代表最低レベルで明らかに能力的にはまだまだ未熟。というかJ2レベル。
守備は岡崎大久保松井と比べるとダメダメ。紙だから。

そもそも一つ一つのプレーが軽い。
みんなが上がろうとする中、こいつみたいに軽いプレーされると安心して攻めれない、攻められる分精神的に味方はしんどい。

香川が代表じゃスタメンすら危ういレベルってことは間違いないわ。
961ミズノ:2011/02/01(火) 19:41:33 ID:fBekGl4S0
まあ でも香川いい奴かもよ?
紙だけど
962アデ工:2011/02/02(水) 01:43:15 ID:p9Swppk6O
MVP候補から大はずれの香川君
963アデ工:2011/02/02(水) 06:21:57 ID:p9Swppk6O
とりあえずトップ下をやりたいなら、ボランチからはじめる事だな香川は。
964:2011/02/02(水) 07:31:26 ID:TOpA+kVHO
>>957
香川信者って明らかに俊さん信者の流れをくんでるんだよな。
言う内容が一緒。
mixiコミュとかすごいぜ。涙がでそうになります、とか皆して書いてある。

香川もいい選手の一人であることは間違いないから、変な寄生虫(俊さん信者)にやられないで欲しいんだよな。
965:2011/02/02(水) 11:12:57 ID:sMzaEaMz0
サカマガの評価はBだった。

Sは岡崎、長谷部
Aは本田、今野、長友、遠藤、川島
Bは内田、香川、前田、伊野波、吉田、李

さらにグループの中でも左のほうが評価高い。
まあ妥当な評価だと思う。
ちなみにグループリーグだけの評価だと
三試合出場した選手の中では最下位。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:04:39 ID:vJLfX4l/0
香川はロストも多ければ守備も下手。
運動量は最近増えてきてるし後ろにも戻って守備はするがその守備が雑すぎる。
かといって攻撃を仕掛けても、6割失敗して残りの4割の中から得点が生まれる感じだな。
このスタイルはW杯とか短期決戦のトーナメントとかには向いてない。リーグは長いスパンの戦いだから多少とりこぼしても許されるし
カップ戦ほど凄いプレスはない。だから香川はスピードとプレスの緩い試合では活躍できる。
ブンデスはフィジカルは世界一だがアジリティはJと比べても低レベル。ゆえにアジリティの高い選手が有利。
それが長谷部が苦戦して香川が活躍できる大きな理由。
だけどカップ戦となれば失点しないようにとの気構えがリーグ戦とは違う。プレスもきついしスピードも速い。
香川みたいに守備側のリスクが倍増する選手なんて正直ほんといらない。
オフェンスの才能はあるのだからこいつはそのあたりを自覚して精進すべき。
つまり精進すべき時期であって決してトッププレイヤーではない。
にもかかわらずあたかもメッシと並ぶとかいう信じられないあほがいるから困るんだよ。
香川を貶めているのは香川アンチではなく香川信者の痛々しい発言。
967 :2011/02/02(水) 23:41:06 ID:Bo5eocs70
age
968なごなご:2011/02/03(木) 03:17:00 ID:/0qcB8UoO
今後の使い道はスーパーサブとしてのアタッカー要員だな。
969:2011/02/03(木) 03:21:26 ID:XpSH23Xo0
いろんなスレで香川トップ下、本田ボランチでフォメ書いてるやつは間違いなく信者
970なごなご:2011/02/03(木) 03:40:37 ID:/0qcB8UoO
そうそう、トップ下は本田との争いで負けるや無理やりボランチにまで下げようとする姑息さには笑えたw
971:2011/02/03(木) 03:56:47 ID:7ohhaKsj0
メッシがヨルダン戦やシリア戦で空気になるだろうか。
972:2011/02/03(木) 04:14:02 ID:VAxfqGsX0
糞チョンに壊されなければブンデスで20得点してたのに
糞チョンはどうやって謝罪と賠償をするつもりなんだ!!!
973.:2011/02/03(木) 04:51:52 ID:b4WPVpsFO
>>966
フィジカル世界一はないだろ…
順に挙げるなら、プレミア、アン、ロシアプレミア、次にブンデスが妥当
香川は今の活躍を維持したかったらブンデスから出ないほうがいいと思う
974 :2011/02/03(木) 13:54:39 ID:IRy3+ROUO
コイツと前田はやたら過大評価だがW杯出てたとこでなーんにもできんかったろうな
むしろチームのバランスが崩れてヤバくなる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:03:47 ID:HIrXpune0
>運動量は最近増えてきてるし後ろにも戻って守備はするが

J2時代から運動量は飛び抜けていましたが。
「最近」?
最近、運動量が多いことにお前がやっと気付いたの間違いだろ。


>かといって攻撃を仕掛けても、6割失敗して残りの4割の中から得点が生まれる感じだな。

「攻撃を仕掛けても、6割失敗して残りの4割の中から得点が生まれる」って、どこのバロンドール受賞選手だ?
メッシでも、そんなの無理だぞ。
言っとくが、香川はそんなにスーパーな選手ではないし、そんなのが実在したら100年に1人の化物だぞ。
サッカー見たことあるのか?


>カップ戦ほど凄いプレスはない。だから香川はスピードとプレスの緩い試合では活躍できる。

ブンデスで首位独走のドルトムント相手に、凄まじいハイプレスを掛けて来たりベタ引きされたり香川サヒンに密着マークしてきたり、あの手この手で対策されながら、活躍してきましたが。
脳内の想像で語るのは止めたら?


>メッシと並ぶとかいう信じられないあほがいるから困るんだよ。

そんなレスがどこに?
俊輔信者からの乗り換え組を中心に痛い香川信者がいるのは確かだが、そこまでアホなのはさすがにいねーよ。
「攻撃を仕掛けても、6割失敗して残りの4割の中から得点が生まれる」とか言うより、メッシと並ぶとか言ってる方がマシだが。
それでもそこまでアホな奴なんかいねーよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:41:09 ID:V2pMSM5W0
>>俊輔信者からの乗り換え組を中心に痛い香川信者がいるのは確かだが
必死だな香川信者・・・。ついに俊さん信者まで利用し始めたか・・・。
977:2011/02/03(木) 20:13:55 ID:0cj4dl2S0
なんか、思ったけど、
当たり負けしないように筋肉つけたら、アジリティが落ちてゴミ化
さらに体重も増えたことで、また疲労骨折 → 産廃

筋肉つけなければ、プレイスタイルに成長もなく、波があって安定しない屑
年齢とともにアジリティも落ちる可能性

これって、もう、つんでるんじゃまいか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:32:18 ID:V2pMSM5W0
てか>>975こいつなんでここまで6とか4とかいう数字にこだわってつっこんでんの?w
4割が得点につながるって書いてるんじゃなくてボール触った後にできる効果的なプレー自体が
4割程度しか成功しないってことだろ。だからロストが多いって表現が出るわけだろうが。
>>そこまでアホなのはさすがにいねーよ。
いるじゃんここにwまさしくお前だなw揚げ足とろうと必死にもがいてるけど痛々しすぎるわw
香川アンチスレまで来てアンチ批判ってどんだけ自意識過剰なんだよ香川信者・・・。

>>977
まだ若いしいくらでも肉体改造はできるよ。長友みたいにゴリラ筋肉をつけろとは言わないけど
もっと下半身とか筋肉が必要なところはあるし、紙のような今の状態から多少上乗せしてそんなにかわらんよ。
筋肉つけてアジリティ落ちるて俊さんも言ってたけど実際その例を示した日本人は一人もいないわけだが・・・。
長谷部なんてJでもフィジカル弱かったのに適度に筋肉がついてバランス良くなってるくらいだし。
979なごなご:2011/02/03(木) 21:30:23 ID:/0qcB8UoO
まあ元々替えのきく程度の実力の選手なのに、マスコミに上げてもらって得たチャンスを無駄にしたな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:53:01 ID:duXp8DVw0
アリバイ守備
981 :2011/02/03(木) 23:28:02 ID:i1s32umS0
age
982:2011/02/04(金) 08:59:49 ID:iUO5noli0
>攻撃を仕掛けても、6割失敗して残りの4割の中から得点が生まれる感じだな


>4割が得点につながるって書いてるんじゃなくてボール触った後にできる効果的なプレー自体が4割程度しか成功しないってことだろ


得点が生まれる
の方が
得点につながる
よりも、むしろ表現として強いな
言い訳苦しい
983:2011/02/04(金) 11:32:45 ID:zXG/gO/w0
>>977
筋肉付けて落ちるのはアジリティじゃなくて持久力。
こんな初歩的なことも分からないとは。
984メシア:2011/02/04(金) 12:32:18 ID:ZBcZxWLVO
香川信者の釣られ率は異常
985:2011/02/04(金) 13:07:09 ID:iUO5noli0
頂きました
悔し紛れの後釣り宣言
986 :2011/02/04(金) 15:24:30 ID:TDXBWt2h0
age
987:2011/02/04(金) 15:33:54 ID:2p/V9VPRO
香川の横ドリブルは
メッシと互角だな

瞬発力半端ないから
あとは肉体改造するべきだな
988:2011/02/04(金) 16:06:17 ID:iUO5noli0
本物の香川ファンは、香川の強みが瞬発力じゃないことくらい誰でも知ってるよ
姑息な奴
989 :2011/02/04(金) 17:04:33 ID:TDXBWt2h0
age
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:45:39 ID:J9IySS9c0
香川信者wwwww
アンチスレまで来て涙目のアンチ批判wwwwwwww
991^ ^:2011/02/05(土) 00:08:31 ID:3WWGyLXb0
香川…w

線香花火のような人生だったね

今回の怪我は、一気に成長してしまった玉が重くて千切れた状態

紐に残った残りであと何回はじけれれるかなww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:11:26 ID:KrJuHWjx0
なんなんだろうね、この香川信者の気持ち悪さはw
なんでわざわざアンチスレまで監視してんのかわかんねえw
そんなに批判されたくなきゃ正確にどこが凄いのか挙げてみろよ!
できもしねえのに文句だけは一丁前だよ。
993:2011/02/05(土) 10:33:08 ID:fuWe85MvO
ことあるごとにメッシ(笑)
メシアの間違いですよねw
994 :2011/02/05(土) 11:17:56 ID:1nb4mw3u0
age
995 :2011/02/06(日) 00:05:17 ID:4dHAIXV20
age
996:2011/02/06(日) 00:09:25 ID:E0fcp8kGO
韓国戦での不可解なドリブルはなあww
997 :2011/02/06(日) 00:13:23 ID:4dHAIXV20
age
998:2011/02/06(日) 00:20:34 ID:hmXo0rveO
今度はドイツの至宝香川を骨折に追い込んだ
サッカーアジア杯準決勝、香川真司が韓国戦で右足小指を骨折した。故障箇所から試合中キソンヨン選手に故意に踏まれた可能性が高い。前田への背後から悪質極まりない足首へのタックルもキソンヨン選手。審判はカード含め注意すらせず。

韓国代表は昨年の親善試合でも、日本代表・今野や駒野に骨折の重傷を負わせた。
韓国人の日本人に対する異様な反日教育が悪質ファウルを誘発している。
日本サッカー協会は去年韓国代表とは定期的に親善試合を行う方向性を示しており実現すると今後も日本人選手の故障は激増する。

二度と日韓戦やるな。親善試合と思ってるのは日本だけ。技術なんてないしラフプレーと審判買収のみでスペインやイタリア含め世界中から嫌われてる。
日本サッカー協会、サポーター、日本国民は騙されてはいけない。
他の国との試合で日本選手が骨折することは殆どなく反日教育してる国と親善なんて有り得ない。早く対応しなければ海外で活躍する本田や長谷部まで劣等民族に壊されてしまう。前田もオーストラリア戦でダメージ蓄積し活躍出来なかった。
香川がいればもっと楽に試合出来たし、反日李がゴール決めるなんて完全に劣等民族が日本サッカー協会をコントロールしてるとしか言いようがない。恥を知れ
999:2011/02/06(日) 00:59:29 ID:4fTyi8VXO
香川の顔結構すき
1000:2011/02/06(日) 01:01:00 ID:4fTyi8VXO
でいいの?
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/