原口 元気(浦和レッズ)統一スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1a
語れ
2:2009/01/31(土) 20:32:56 ID:iWcdb5T5O
語る?
3:2009/01/31(土) 22:40:06 ID:AxHCcVxaO
統一て(笑)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:43:04 ID:pTnxyaPG0
統一するほどスレは立たんだろ、jk・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:23:56 ID:CIOs8nvm0
期待。
6新人:2009/02/01(日) 20:56:13 ID:O7XhRcAp0
YouTubeで原口の江南南時代のフットサル画像がなくなってしまいました。
プロになると色々しがらみが出てくるのかな?
7:2009/02/01(日) 21:04:19 ID:QlMUDfCM0
2008コパチーバス 原口0点

2009コパチーバス 宇佐美7点得点王

くれぐれも原口オタはちゃっかり宇佐美と同格扱いはするなよ
8.:2009/02/01(日) 22:46:31 ID:zesoREOMO
ユースレベルだから通用してる感じがする動きの質
9 :2009/02/02(月) 00:29:02 ID:BZSIEWBRO
代表厨が群がるから代表板に若手選手スレ建てない方が良いって!代表厨ハンパないって!アイツらすぐ手のひら返すやん!そんなん出来ひんやん普通!
10:2009/02/02(月) 01:50:38 ID:WJcXoR/h0
>>9
結構面白い
11:2009/02/02(月) 13:26:01 ID:S+TogxdkO
田中とか
高原の禿げよりは期待したい
12:2009/02/02(月) 13:31:05 ID:WJcXoR/h0
高原クラスになれば成功だろ
13アンブロジーニ:2009/02/02(月) 16:33:01 ID:WEU6PBIaO
マルティンスになれれば上出来
14:2009/02/02(月) 17:56:21 ID:LBHVvk/HO
そんなにスピードあるか?
15アンブロジーニ:2009/02/02(月) 17:58:10 ID:WEU6PBIaO
じゃあサンタクルス
16:2009/02/03(火) 03:27:54 ID:718MkU9J0
>>14
スピードはないよ
17 :2009/02/03(火) 03:35:11 ID:t7xVc/fs0
>>14
スピード全然ないよ
動画みてみん
一回抜かれた相手に追い抜かれてまた前ふさがれるぐらいにないW
18:2009/02/03(火) 10:20:59 ID:c1Txfx3aO
明らかに宇佐美、大迫より全然上
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:51:43 ID:96HK5r1K0
なんだ。足遅いのか。期待できんな
20a:2009/02/07(土) 11:39:13 ID:yUUAyx030
高校2年生でしょ?
それでプロになったんだから凄いな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:52:35 ID:QwN0KfpJ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Cogdtx-iF8
この2点目なんかみてもスピードが全然ないようにはみえん
スピードで勝負するタイプじゃないけどね
22:2009/02/13(金) 22:16:17 ID:viWIede+O
原口って宇佐美が得点王取った大会でゼロ点だったんだろ?
23:2009/02/13(金) 22:20:59 ID:MiYh8a9tO
高橋の方が全然上手いぞ
24:2009/02/13(金) 23:53:25 ID:EOhdGWKZO
原口は将来本山っぽい選手になりそうだな
25:2009/02/14(土) 00:28:31 ID:G5qWvkcD0
原口の場合は宇佐美や大迫よりはテクあるからな。
フィジカルはお話にならないレベルでもJ1レベルならテクだけでもソコソコ通用する。
浦和の場合は選手層厚いから出場機会は早々なさそうだが。
まあFWでもMFでもやれるから故障や不調の選手が増えれば出場機会も増えるだろ。
つーか試合出たかったら体鍛えろや。
26 :2009/02/14(土) 12:57:17 ID:vhyv2CPe0
宇佐美よりテクがあるなら日本人最高じゃん
無駄にトリッキーなことはしないが
宇佐美のトップスピードでのテクは凄い
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:12:45 ID:SK3D21Ks0
>宇佐美や大迫よりはテクある

これ疑問だなw
でもまあみんなもっと見てみたいな
28:2009/02/14(土) 20:50:48 ID:CNzfu4jO0
原口ってボールロスト気にしない仕掛け連発なタイプでしょ。
ソロプレー、個人プレー多いし。
マリノスの山瀬みたいなタイプ。
仕掛け連発してもボールロストばかりじゃ大成は厳しいよ。
山瀬も岡ちゃんから代表呼ばれなくなったでしょ。
代表じゃ1つのボールロストが致命傷になるからね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:29:02 ID:nvASZWmr0
>>28
まったく違うんだが…
視野が広くてパスもうまい
クレバーな選手だよ
30.:2009/02/14(土) 21:41:46 ID:2MdQlqy30
技術があってフィジカル足りないタイプは代表には要らない。
もう散々見てきたろ、貧弱君の悪あがきは。
全てはフィジカル鍛えなおしてからだ。
31_:2009/02/14(土) 23:25:55 ID:6u7yU9Ii0
>>21
1点目いいな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:56:36 ID:MNtMlJ7a0
>>28
前線の選手が相手の危険なエリアで勝負してボールロストして何が悪いの?
海外じゃ攻撃的な選手がバックパスばかりしてる方が批判されるよ
相手の守備戦術が高レベルで機能してる場合、攻撃選手が相手を抜いて
数的有利を作らないと相手の守備組織のバランスは崩れないんだよ
クリロナでも勝負ドリブルしないで安全パスしてたらボールロストはゼロだ
そんなのは仕事じゃないからしないだけ
海外でボールロストが多いと批判されるのはセンターハーフやDFだけだろ
33:2009/02/15(日) 14:18:14 ID:isabBChd0
まあ宇佐美、大迫ほどではないけどそこそこの選手にはなってほしいね
34:2009/02/15(日) 16:09:21 ID:/JsB2lGXO
宇佐美と比べるのは解るしまだ宇佐美には敵わないかも知れない、が、大迫とか論外だからw
浦和のユースの守備相手に何も出来ない奴なんかJで活躍するわけない
35:2009/02/16(月) 02:37:22 ID:ewRmKLcz0
>>21
1点目あそこでニアに蹴りこむあたりに才能を感じる
36.:2009/02/18(水) 00:30:41 ID:4z+hYg/f0
栃木戦の3人抜き→角度ないところからサイドネットにズドンの動画ねーの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:34:04 ID:8VrAbI1C0
38_:2009/02/18(水) 01:34:31 ID:DUrRPYXr0
上で通用しそうなのはやっぱり高橋だと思うが。
あとどうせダメもとで期待するなら原口より宇佐美だろ。
39:2009/02/18(水) 02:12:53 ID:Lu42KGmiO
FWよりMFのが適性あるような気がするけど
40:2009/02/18(水) 02:35:53 ID:yvTq8EYvO
>>39
その考え方やめろ

ストライカーにするんだ
41:2009/02/18(水) 09:24:16 ID:BdOwKCS+O
宇佐美の足元にも及ばないがそれなりに頑張れ
42:2009/02/18(水) 09:34:42 ID:5dplXGg+O
>>41
大迫と原口でマスコミを引きつける作戦なんだから
そんな事言っちゃダーメ!
43.:2009/02/18(水) 11:49:27 ID:5ZABJ3jU0
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:17:04 ID:i9/Ofch20
浦和レッズ 1−0(前半0−0)浦項スティーラーズ
得点:53分原口
45  :2009/02/18(水) 13:12:40 ID:UEbcjxc30
>>42
でも、宇佐美は既にターゲット昔からターゲットにされてたぜ。

その間、浦和は原口に守備と運動量を鍛えてたから点は取れど目立たなかった。
というか、一個上のタレント軍団が主体だったからスポットがそこまで行かなかっただけだけど。
 
46_:2009/02/18(水) 14:05:45 ID:RYMEqcxY0
こんな奴、2、3年もすれば消えていなくなってるよ





レッズから
47:2009/02/18(水) 14:47:09 ID:Z7O2SY0YO
動画しか見たことないけどユース世代ナンバーワンだとは思った
新人王とれそうか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:17:20 ID:tZjBe+L4P
原口のボケが・・・
49 :2009/02/19(木) 09:18:43 ID:8JR6Sn1V0
赤い流星
50Yes:2009/02/19(木) 11:53:04 ID:/T19SmSSO
高松大樹
原口元気
51:2009/02/19(木) 12:04:08 ID:HFkvLtRQO
俊輔も注目していたみたいだ
52_:2009/02/19(木) 19:00:44 ID:CKIbPLy30
「最近の若い日本の攻撃的MFはサイドから中に切れ込むタイプが多い。・・」

どう考えても宇佐美も含まれてますw
5300:2009/02/20(金) 09:17:57 ID:bfihN+S20
>>52
つーかもうさ、マッシュルームジャパンでいいんじゃない。
54:2009/02/20(金) 14:37:27 ID:aCZW6csJO
原口選手!、日本代表入りおめでとう(*^▽^)/!
55:2009/02/24(火) 20:28:16 ID:rN4vIHxl0
見つけたwあげときますね
おーい原口のことはこっちに書けばいいんだよ〜w
56:2009/02/25(水) 14:40:41 ID:vOGFVV08O
原口の話はみんなレッズ本スレでするから選手スレでする気がないんだよw
57:2009/02/25(水) 18:08:27 ID:Q9vsjyhA0
>>56
なぜか宇佐美スレでは原口の話が出まくりだがw
58:2009/02/25(水) 18:27:20 ID:qK5H4YyMO
あそこは実質、若手総合スレだからw
59:2009/02/25(水) 21:38:52 ID:OGmvMmYmO
大迫VS原口

どちらが真のスターか
60:2009/02/25(水) 21:46:03 ID:tuDiX0a4O
>>59
USAMI
61 :2009/02/26(木) 09:44:40 ID:JIUmgDt40
劣化してるだろ
もう一度、松本に教えて貰え
どうでも良いが実家はヤブボッタ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:02:43 ID:N2gOctEG0

宇佐美って誰?サッカーうまいの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:54:53 ID:P6ek6fg+0
可愛いじゃん ・・・と君もね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:17:05 ID:ITzYwTTg0
スター性は宇佐美の圧勝だな。
65:2009/02/28(土) 23:53:25 ID:TslO53Mh0
原口がなんか凄かったんだってね
ほら、こっちにも書きなってwアゲ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:20:58 ID:2Ois/kwp0
67:2009/03/01(日) 11:59:27 ID:jH4guiy90
>>66
d。スピードもあるんだね
体の使い方も上手そうだしこれは楽しみ
68.:2009/03/01(日) 12:18:38 ID:yjO2kE150
>>66
それ栃木戦だよ。
でもまじでスピードあるな。DFぶっちぎってるし・・。
パスもシュートも上手いし、最近では守備もかなりしてるね。
練習試合後のコメントで
「守備で力を使い過ぎて攻撃する力が残ってなかった」
とか出るあたり、意識を持って取り組んでるのがわかる。
まー、そこで守備量を少なくしないでスタミナの底上げを
しないと意味ないけどね。
69:2009/03/01(日) 13:57:35 ID:VmcCkuEGO
代表厨は栃木と大宮の区別もつかんのかw
70:2009/03/01(日) 17:28:51 ID:iGVwrl43O
原口はスタミナ無いな
バイエルン戦も15分ぐらいでヘロヘロになってたし
守備は大事だけどそこまで熱心にやる必要は無いよ
71:2009/03/01(日) 17:53:52 ID:e+l0B4S2O
アホか
72:2009/03/01(日) 18:52:48 ID:NmwsvDBWO
チームは負けたが
原口またゴール
73_:2009/03/01(日) 19:23:24 ID:AYFkn7Na0
スゲーナ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:58:07 ID:IL+yFL4hP
ほっほー
すごいな。

宇佐美はサテライトだぞ。ま、半年で追い抜くけどね。ユース時代みたいに。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:11:33 ID:woXboMfx0
とりあえず、原口はチーム内2番目の6得点でシーズン前のTMは終了したね。
17歳で順調過ぎる結果だと思う。あとは開幕戦以後のスタメン奪取に期待したいのと
そうであれば通年での得点も気になる。名称フィンケ監督に育成を委ねたい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:16:22 ID:IL+yFL4hP
シュート精度あるんだな。
77:2009/03/02(月) 04:31:47 ID:wergdTTLO
ああ。5月生まれでアディダスのスパイク履いてる若手は
基本的にシュート上手いからな
78:2009/03/02(月) 05:32:32 ID:bKdOBuQ6O
ふと思ったんだが、パラメヒコと2002って今まだあるの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:41:03 ID:JgcnQfgP0
前評判ほどの実力はなし
80:2009/03/07(土) 17:49:00 ID:goHg227YO
まあ、これが実力かな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:54:54 ID:O/K9R58A0
シュートせめて枠ぐらいに飛ばせよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:01:33 ID:uyyvcK480
スタメンとして及第点の働きはしてたな
83 :2009/03/07(土) 18:15:03 ID:LbMLSRg20
シュートのみでセンス無いのが分かってしまった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:36:16 ID:E4yNfGEs0
駄目だなたいしたことない
練習試合限定確変選手
85:2009/03/07(土) 19:19:27 ID:hUKQMlr5O
普通にセンスを感じたがw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:19:50 ID:O/K9R58A0
どんなセンス感じたの?何かしたっけ
こぼれ玉を宇宙開発したことしか印象に残ってないが
87:2009/03/07(土) 20:59:32 ID:hTpWGywB0
今日の試合見た。思ったよりテクがなく視野が狭い、あと選択が他人にボール預けて内側にまわりこむってパターンしかなかった、香川といっしょ。

良かった点は足が速い、一応あのスピードを殺さない程度のテクはありそうだって点。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:42:33 ID:stlov2gG0
おまえら17歳相手に厳しいなぁ
89:2009/03/07(土) 22:58:53 ID:h0UCWyDR0
ボールはあまり回ってこなかったけど片鱗は見えた。
本来、ドリブルとシュートの決定力が売りの選手だと思うけど、
早いタイミングでしっかりパスをつなげられるし、守備意識も
あるのが分かった。ボールは来なくとも、しっかり呼び込む動き
もしていた。近い将来、代表のレギュラーをgetするでしょう。
90:2009/03/07(土) 23:00:31 ID:shUBMPczO
シュート意識が高くて良いね。
パスの質も才能を感じる。
フィジカルがついてくればドリブルも迫力を増すだろう
91:2009/03/07(土) 23:18:26 ID:LWUXREvu0
ボールもったらすぐに近い味方にパス。遠慮しまくりだったなw
遠慮しないでガンガン勝負しろって誰か言ってあげなかったのかな?
92:2009/03/07(土) 23:24:45 ID:shUBMPczO
補強した高原、梅崎、エジミウソンが戦力になってない。
外国人枠とアジア枠を活用してない。
平川のような三流選手がクビにならずにいる。
浦和のフロントは何をしてるのか。
もう少ししっかりしたチーム環境なら若手も成長しやすいのだが。
監督だけか救いか
93:2009/03/07(土) 23:26:10 ID:Y0Q/V/inO
゛光る物゛だったら間違いなく柿谷のほうがあったぞ。あと一ヶ月ぐらいで消えると思うけど
94:2009/03/07(土) 23:43:35 ID:mWwg4bYcO
17才だし真剣勝負として今日一試合みただけじゃ評価はできない。17ぐらいではプレーに波があるのは当たり前だし、今日の感想としつは遠慮してパスを繋ぐのがチームの為や自分の評価があがると思わずに、それプラス個の力でぐんぐんチャレンジする若さをみせてほしいな。
可能性ある選手だとは思うから
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:46:11 ID:avMPmwQG0
今日の浦和は形になってなかったし仕方ない
それと原口はかなり賢い選手だよ

シュートは入らなかったけどそれ以外のミスはほとんどない
スペインのスタイルに見える
シャビとかそういう系統の選手に見える

近くにいる選手にパスしてるだけっていうけど
スペイン代表の試合見ればほとんど近くの選手にパスしてるだけだよ
それでも崩せる

無理なところで無理に仕掛けると家長みたいになるよ
96 :2009/03/07(土) 23:57:58 ID:5LAheNvv0
15の時の森本の10分の1のインパクトも無し
フィジカルでも15の時の森本に全然及ばない
97.:2009/03/08(日) 00:10:58 ID:V4NmEXii0



             原 口 空 気             



98bo:2009/03/08(日) 02:50:02 ID:c2L3mkMK0
そうね、モリモートと比べると驚きはないが、DFの脆さ以外では
他のレッズオフェンス陣に比して遜色はなかったね。
まあ、レッズの出来が悪すぎたんだけど。と言うことでおれは原口に50点。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 08:46:23 ID:zfv0uSu20
足速いのと俊敏性あるから成功すると思う
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 08:53:08 ID:KXbcefyR0
そういや梅崎ってどこ行ったの?
101 :2009/03/08(日) 09:11:27 ID:80tWxxwSO
ダニーロは激しく足遅いな
102:2009/03/08(日) 11:47:19 ID:cgTEh6O9O
>>86
あなたはサッカー語らない方がいいと思いますw
103 :2009/03/08(日) 18:17:51 ID:KLWxkPtQ0
活躍しないほうがスレが伸びてて笑える。

宇佐美スレもそうだけど
日本人は本当に足の引っ張りあいが好きだな。
104サカ豚乙WWW:2009/03/08(日) 18:20:24 ID:AYSks4JOO
いつ開幕せん?
105^^:2009/03/08(日) 19:15:11 ID:7kkT715A0

つーか、WBCすんげぇ盛り上がりジャンwww

時期もいいんだよな
今の時期の日本は
人気ある目立ったスポーツは「ほかに何もやってない」休閑期だしさwwwww

WBCは3年に一回らしいけど毎年でもいいんでねーかw

106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:33:54 ID:5U8rvfDJ0
よく走らないって言われてたけど、ちょっと違ったな。
家長柿谷化みたいな恐れは無さそうだ。
何となく金崎に似てるなと思ったらこいつもフットサル出身だな。
107:2009/03/10(火) 18:37:38 ID:tk0U1RwaO
開幕戦の評価良くないね。シュートは枠にいかなかったが鹿島相手にあそこまで出来ると思わなかった。
個人的には随所にポテンシャルを感じたし数試合で結果出せると思うな。
期待してます
108やまだ:2009/03/10(火) 18:45:34 ID:NZo0Inbe0
来年は千葉の松本憲のように、
シンガポールリーグに海外挑戦してほしい
109 :2009/03/10(火) 20:16:29 ID:nSDxTJIHO
ボールを持ってない時の動きにもインテリジェンスを感じるね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:55:48 ID:0gmW+hEH0
家長、前俊、柿谷、宇佐美と違って走れないのは改善できそうだな。
フィンケもいい仕事してるんだろうが、本人のメンタルも強そうだな。
走らない奴はホント走らないから。
111:2009/03/11(水) 15:30:54 ID:KLEInH9DO
体作れ
112:2009/03/11(水) 17:12:11 ID:7HNEVa9SO
足早いし動きもしなやか。こいつは伸びる
113:2009/03/11(水) 19:51:05 ID:bSIFuxXUO
試合に出している以上、伸びは緩やかだな

オシムに預けろ
まずはそれからだ
114:2009/03/11(水) 21:22:10 ID:0on7Y5xQO
別に足速くないだろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:53:49 ID:G2YjkjxH0
守備の時の戻りで一度「あれ、これ余裕で間に合うんだ、結構足も速いのかな」とは思った
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:53:09 ID:iaMnwIrK0
ダニーロが遅すぎただけだろw
原口は普通のスピードだろ
速くもないよ
117 :2009/03/12(木) 03:05:19 ID:KKfK6C1I0
ダニーロおじさんの足の遅さを舐めるな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:35:45 ID:1OHIUm0+0
>>107
サッカー専門誌の評価は悪くないぞ
どこで評価良くないんだ
119:2009/03/14(土) 00:33:15 ID:ACLoZ775O
試合終了後のこのスレでの反応、ってことじゃない?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:49:51 ID:zoWc3+Qd0
ううん
121bo:2009/03/14(土) 22:09:05 ID:CMPpmli40
もっと勝負して欲しいよな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:19:56 ID:fweOuJJD0
あのパス回しサッカーでは個の力は成長しないよな。
123w:2009/03/14(土) 22:26:54 ID:bkbynkOw0
若い割にはよくやってるという選手だな
へたすると梅崎みたいになるな
124:2009/03/15(日) 00:47:34 ID:JODhc/sGO
さすがに梅崎とはレベルが違う
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:55:57 ID:vzPZFRC20
今の浦和なら、原口より山田直の方が期待大だろうな。ポジション的に。
何にしろ、2人とも大成して欲しい。
原口はサイドじゃなくFWで勝負させたら面白いと思うけど、
視野の広さやパス精度の高さも考えると、中盤が良いのかね。
2列目から積極的に飛び出せるし。
126MythBusters:2009/03/15(日) 09:11:43 ID:7C0PzJkX0
昨日の試合では普通すぎて、良くも悪くもないから誉め所も叩き所もない

ただ、ずば抜けたセンスは感じられなかったな
まずは香川に追いつくのが現実的な目標になりそう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:37:57 ID:c/2znV6x0
厳しい
128-:2009/03/19(木) 22:41:36 ID:T8UA4SBw0
典型的なユース出身のタイプの選手だな

すべてが中途半端にうまいだけ

歯車で代表まで行ける可能性はあるかもしれんが、面白みのない
選手になりそうだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:58:35 ID:YLCeFwf60
お前みたいな何の面白みもない人間に言われたくないわな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:16:35 ID:QzLsmM8x0
電波にレスするなよw
131:2009/03/20(金) 13:36:14 ID:MSxLaC+g0
子供レベルでは上手くても、スピードもなくフィジカルも弱い
ドリブラーってプロ行くと大抵失敗するけど、原口はその典型だな。
132名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 14:02:31 ID:IQxtWHcK0
格上の大迫に噛み付いて売名したはいいが
所詮ユース育ちだから失敗だな
133:2009/03/20(金) 17:43:05 ID:E8r5EHehO
大迫と比べるのは間違ってないか?
第一今や高校サッカーなんてチビチビDFしかいないから180あってある程度能力ありゃ余裕で勝てる感じだろ?
134 :2009/03/20(金) 18:02:36 ID:kBCJEHdl0
ちなみに原口はKリーグから点取ってるよ♪
ACL出場してるチームからねw
135:2009/03/20(金) 18:32:49 ID:ndxpc8ZjO
>>134
水原だっけ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:35:31 ID:gLizlicH0
大迫と比較するの無理。
高校サッカーレベルの。
137:2009/03/20(金) 18:57:07 ID:yHQzCCko0
変に器用なんだよなー
こういう選手はユース年代では無敵だが、確かにそこから先は伸び悩むのが多いとは思う
138:2009/03/20(金) 19:41:10 ID:Rw5nQ5X7O
どうみても本物
139:2009/03/20(金) 22:10:56 ID:aKMdaVwm0
とりあえず高原どかしてFWで出ろよ
140:2009/03/20(金) 22:18:22 ID:YV7ygrQk0
練習試合じゃ結構得点してたな
141:2009/03/21(土) 03:44:13 ID:Z4fSB7T+0
入団時にセレクトがある分チームとしてのレベルはユースの方が高いかもしれないけど
プロで上に行ける個人という点では、母数の多い高校サッカーの方が明らかに上だな。

現に今のプロのトップレベルは高校サッカー上がりが殆どだし、あれだけ劣頭が大迫への
対抗心ムキ出しで大騒ぎしていた原口も、大迫の足元にも及ばない平凡な素材だった。
142:2009/03/21(土) 04:30:51 ID:kULLHU94O
試合見た感じだと今は大したことないな明らかに

大迫はなんか持ってると思うけど
143:2009/03/21(土) 04:35:10 ID:A+7oL+OZO
>>141
その大迫くんはレッズユースに対して何も出来なかった訳だが…
144:2009/03/21(土) 04:49:04 ID:Z4fSB7T+0
>>143
>チームとしてのレベルはユースの方が高いかもしれないけど
1453/21:2009/03/21(土) 06:05:44 ID:UYdGr8qTO
高校サッカーのレベル低下は、各年代別の代表選手のほとんどが、Jユース所属で固められていること、及び高校年代ナンバーワンを決める高円宮杯の成績を見れば、一目瞭然だと思うが・・・。

146:2009/03/21(土) 06:19:29 ID:Z4fSB7T+0
>>145
ユースはセレクションを突破して入る一定の才能や意識を持ってる子供で固められている。一方高校サッカーは
部活を楽しむ初心者レベルの子が多勢。ここがチーム力の大きな差だろう。

しかし高校サッカーにもJのユースに行こうと思えば軽くいける子供もゴロゴロいるし、そうでない子も3年で
飛躍的に伸びるケースは少なくない。そういった母数の大きさが、突出した個人がユースより高校から出る
要因だろう。原口みたいなもんをありがたがっているのが、今のユースの限界だな。
147.:2009/03/21(土) 07:27:31 ID:9QTV+ELmO
ボーナスステージ磐田戦は風邪で欠場

初ゴール早めに見たかった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 07:33:15 ID:TcsKUu070
今度は「高校の方が母数が多い」ことを発見wしたのかwww
うれしそうにあちこちのスレで語って恥さらしw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:56:58 ID:D5RW9M5x0
イタリアでもまれて育つとかいうなら違いがかなりあると思うが、国内での
ユースと高校部活程度じゃ、おそらくそれほど違わんと思う。
むしろ、一番大事なメンタル面、頭脳がどうかだよな。
結局、才能を育てるのは指導者。
思うに、ユースって指導者が飛びぬけていいってわけじゃないんじゃね?
1503/21:2009/03/21(土) 11:02:19 ID:UYdGr8qTO
>>147
君の説明は変だよ。
たしかにあえてユースより高校を選ぶ子はいるし、高校で伸びる子もいる。
でもユース所属組で固められたユース代表を見れば『Jユース>高校』の図式は明らかでは?

151-:2009/03/22(日) 12:19:58 ID:VrXJqt+q0
ユース代表
ユース>>>高校

日本代表
高校>>ユース

になる不思議

どっちも母数は一緒ですよねw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:31:20 ID:kkxWTnKf0
ユースでは一人ぶんの仕事をすれば勝てちゃうって誰かが言ってたな
サッカーは足手まといがいた方がマークも厳しくなるし伸びるのかもな
153::2009/03/22(日) 12:36:54 ID:P+E1mHKN0
>>151

この世の全ての人間が早熟なら不思議だろうな
だが現実は違うだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:42:02 ID:kkxWTnKf0
ユース出の選手が全員いなくなってもA代表のスタメンに何の影響も無いのは寂しいね
155-:2009/03/22(日) 13:07:35 ID:VrXJqt+q0
>>153
指導者の質がユースが悪いって思えないのねw

早熟じゃない人間はユースにも高校にもいますよww

ユース厨って本当現実見れてないよな
156名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 13:56:44 ID:140Hf2Cr0
時代が違い過ぎますね。

中田がいた当時の代表ユースに高校所属の選手がかなり多かったけど、
今は十代の代表は半分以上(というか8割以上)Jユースが多いです。

ユースは全国に数十クラブ、高校サッカークラブは数千チーム、
選手の数では相当差がある中
ユースはだいぶ力をつけたように感じますよ。

まだまだこれからだから長い目で見てください。
ユースが育つのは果物の種を植えて実を収穫するくらい遅いです。

少なくともJ開始数年はユースは
何のために存在してるのかわからなかったくらいだし、
昔はJユースが高校サッカーの強豪校と
互角の存在になるとは想像もつかなかったし。

ユース批判してる人は相当年齢層の高い人じゃないかな?
157-:2009/03/22(日) 14:41:51 ID:VrXJqt+q0
>>156
あの〜マスコミの先導でいい選手が入ってきたこと以外は
ほとんど変わってないんですけど?

逆にいい選手がダメな指導者のもとに集まるようになって日本の
レベルが下がったくらいなんですけど・・・

U20の世界大会の切符何年ぶりに逃したか知ってます?
158名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 15:08:59 ID:140Hf2Cr0
マスコミの先導??
ばっかじゃね?
お前どんなじじいなんだよ。
マスコミの影響で進路決める選手なんか
どこにもいねーよ。
159-:2009/03/22(日) 17:57:02 ID:VrXJqt+q0
>>158
お前より若いと思うぞw
歴史や情報ってやつは調べればいくらでも手に入るから年を取ってる理由
等ないしな

自分で書いてるけどさ、ユース代表の大半をユース勢が占めるように
なってから明らかに選手の質が落ちてるのわからない?
武器のない中途半端な選手が増えた
一時期マスコミやサッカー雑誌が海外と一緒ってだけで
ユースマンセー繰り返してたのも知らないの?

それにも関らずクラブトップの連中はユースを選手育成の場でなく
将来の監督候補の育成の場にしてる現実も知らないの?
(広島みたいにちゃんとした取り組みの所もあるけどね)

もう少しユース指導者のレベルがどんな現状か調べれば?
高校のベテランの指導者から見てもかなり酷いらしいからね。
最近だと、高校の指導者がユースの指導者に指導に行ったりwww
引き抜いたりしてるみたいだけど、もう少し力いれてほしいよね。
まぁどっちにしても1~2年ですぐユース監督変えるような一貫性のない
処を変えないとどうしようもないかもね。

最近会長もそれに気づいたのか指導者のライセンス導入検討してるみたいだけど
160:2009/03/22(日) 18:16:36 ID:dHMl3FReO
>>158
残念ながらマスコミの影響は大きいよ
161 :2009/03/22(日) 21:58:35 ID:CUAUgE4l0
大迫ほぼ見せ場無しで無得点だけど、スレは荒れてないな。

さすが原口はアンチの付き方も一味違うなw
162:2009/03/23(月) 00:40:22 ID:uXUAoqdUO
まあ大迫は無得点だったけど攻撃は経由で完全に軸になってたね
原口も頑張れ
163名無し募集中。。。:2009/03/23(月) 00:56:22 ID:pR98492B0
>>161
大迫は原口と違って連覇クラブで代表選手と競っての主力だからね
アシスト取り消しもあったし
ユース育ちの4流選手と比較しても意味ないが
164 :2009/03/23(月) 01:48:45 ID:gtPKFOSJ0
超反応ワロタw

やはりアンチの活動度合いがある程度の実力のバロメーターになりそうだ。
165:2009/03/23(月) 02:15:06 ID:U8uLYEEqO
大迫スレも、原口オタが侵入して比較すると荒れるよ
所詮マスコミが煽って、原口の言葉ねじ曲げて載せた記事が発端なんだから、そんなのに乗せられて反応するのばからしいよ
俺は大迫オタだけど、原口の事も認めてるよー

166:2009/03/23(月) 06:18:51 ID:wGeeRn1l0
レッズサポが大迫が鹿島に召抱えられた僻みで
原口持ち上げまくって公開オナニーするまで原口なんて名前も知らなかったけど

案の定ダメでやっぱりって感じ
167:2009/03/23(月) 06:34:28 ID:cdPU+s5LO
こいつ2試合見たけど全くたいしたことなかった
168:2009/03/23(月) 06:53:44 ID:mROxW7VvO
まぁ足元は巻よりうまいよ。
169:2009/03/23(月) 11:48:01 ID:COcFIrzCO
17歳だぞ?
どう見ても逸材だろw
170:2009/03/23(月) 12:05:57 ID:IPVFQ0mw0
スピードもなくフィジカルも貧弱な、子供レベルで上手かったドリブラーって
殆ど消えるけど原口はまさに典型。先のないタイプだよ。
171:2009/03/23(月) 12:18:35 ID:COcFIrzCO
2chて辛いんだねぇw
まぁ評価は人それぞれか
172:2009/03/23(月) 13:15:44 ID:k6RYzvlHO
>>170
原口って足速いんですけど。

173:2009/03/23(月) 14:28:27 ID:a2iQFGRPO
俊敏性はある!岩政抜いた時に逸材と感じた。
174:2009/03/23(月) 15:26:39 ID:liSGnUX8O
岩政w
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:32:03 ID:ng/t6sDT0
テレビで見ただけで才能とかわかったつもりになってるんだ〜
部屋から出たほうがいいぞ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:34:30 ID:ng/t6sDT0
原口は小学生の頃からプレーみてるけど
順調に成長してきた。
大迫よりは確実に代表入り早いと思う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:47:30 ID:ng/t6sDT0
アントラーズのサポーターで印象深いのは
雨の中、薄い頭から水をひたたらせてただ一人
「あ〜るしんど〜」
と呟き声を出し続けるおにいさんだった。
もうずいぶん昔の国立競技場でのお話。
178:2009/03/23(月) 18:23:05 ID:nZt53MUR0
>>174
岩政は笑われるようなDFじゃないよ
テレビでも良いから試合見ような
179:2009/03/23(月) 18:26:58 ID:COcFIrzCO
岩政w
18055:2009/03/23(月) 18:51:34 ID:SmYevO/M0
ユースより高校の方が代表にも多い

海外組もほとんど高校

ハングリーさがユースにはない
ぬるいんだよ
181:2009/03/23(月) 21:40:23 ID:3Ld41UNN0
早熟なだけで20歳くらいには、
外人どころか日本人にも次々と抜かれてそうな雰囲気がする。
なにしろ特別な才能が感じられない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:54:42 ID:ng/t6sDT0
特別な才能がわかる…
すごいなお前。
それだけの眼があればスカウトとしてやっていける。
オレはけっこう見てる方だけど、才能まではわからない。
ただプレーの良し悪しは判断できる。
原口はいいプレーしてるよ!可能性を感じる。
大迫もマシな方だと思うよ!
ま、貶し合うだけじゃなくて(しかもサッカー無知なのに)
もっと楽しくサッカーみるようにしたほうがいい。
183さつまいも:2009/03/23(月) 22:57:20 ID:Bc5quBECO
大迫もましな方って・・・

大迫ほど可能性を感じる選手いないだろ?
184:2009/03/23(月) 23:01:59 ID:EqwqPRMP0
ユース上がりはプロになってからなかなか伸びないよな。
実際、高校上がりのが代表になってるし。
柿谷もくすぶってるしな〜。香川はともかく乾にポジション取られるし。
原口や宇佐美が順調に伸びてくれないと困るな。

185。。。:2009/03/23(月) 23:30:17 ID:7wX+4Eih0
ストイコビッチ、ジーコは12、3歳ころからだれがみてもスペシャルな存在だったよ
もちろん原口ごときじゃ、比較すること自体あまりにも失礼だけどさ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:09:02 ID:O2wJGmIo0
>>182
スカウトはよく見てるからこそ見抜けないってのはあるかもしれん
案外素人が直感で判断したほうが正しいってこともあると思うよ
俺は期待されてる原口、大迫、宇佐美を見てて原口が一番心配
伸びない、壁にぶち当たる可能性を最も感じる
インタビューとか見ててわかるもの 原口は精神面が弱いのがはっきりわかる
187 :2009/03/24(火) 01:42:08 ID:mrmIzKCy0
原口はまだ体が全然できていない。

身長10cm以上高いのに、体重は田中達也と同じだし。
まぁ時間はかかるが、伸びしろはまだまだある。
188bo:2009/03/24(火) 02:05:05 ID:qG317ajV0
ここは霊能者達の集うスレですか。
189:2009/03/24(火) 04:01:05 ID:SH1vEtYyO
頑張れよ原迫
190:2009/03/24(火) 06:19:23 ID:5tVd2GkHO
ロンドン五輪から年齢制限が21歳以下になるらしいけど原口は大丈夫なの?
191:2009/03/24(火) 06:34:10 ID:JOfT4EzCO
>>190
原口、宇佐美はセーフ。大迫アウト。もちろん香川、金崎もアウト
192:2009/03/24(火) 07:55:18 ID:HYj00sbY0
原口は年齢以前に実力的にアウトっぽいけどね
193:2009/03/24(火) 08:19:44 ID:N43+GhQlO
>>192
試合観てから言え。
194名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 21:02:54 ID:VNGeJTlD0
生でプレー見るとすごいよ原口。
キレを感じる。
大迫は生で見たことないけど、そこそこいけるんじゃないかな?
195:2009/03/24(火) 21:09:17 ID:5tVd2GkHO
>>191
そりゃラッキーだな
大迫運悪過ぎだわ
196こけし軍団:2009/03/24(火) 22:18:27 ID:O+p7ovizO
原口=貧弱もやしダオ(*´д`*)





ヽ(*`Д´)ノ





(@_@)




ヾ(´ω`=´ω`)ノ






ヾ(^_^) byebye!!
197:2009/03/25(水) 00:25:34 ID:bk3vq1LF0
おまえら17歳をそんなに叩くなよ。
大丈夫、原口は一流選手になる能力はないが、ふつうのいい選手にはなる。
198第三者:2009/03/25(水) 12:53:34 ID:Vw+1RHvEO
原口はクライフみたいになる
大迫は金田みたいになる
199:2009/03/25(水) 13:34:32 ID:AsQJHh2NO
プッ
200/:2009/03/25(水) 14:50:29 ID:50byxeH80
金田さんを馬鹿にすんな
201こけし軍団:2009/03/25(水) 18:28:21 ID:+tdfkkrUO
ヾ(´ω`=´ω`)ノ



ヽ(゜▽、゜)ノ




°・(ノД`)・°・




(〃⌒ー⌒〃)∫゛





(≧ω≦)b





こけし大感謝祭だおヽ(´ー`)ノ
202名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 17:44:27 ID:F+5CPB240
NHK                【平均年収】 非公開
TBS                .【平均年収】 1,549万円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,534万円
日本テレビ放送網        .【平均年収】 1,404万円
テレビ朝日              .【平均年収】 1,322万円
テレビ東京              .【平均年収】 1,225万円
----------------------------------------------
電通                 【平均年収】 1,356万円
----------------------------------------------
日本電信電話           【平均年収】  876万円
パナソニック.           .【平均年収】  846万円
トヨタ自動車             【平均年収】  829万円
楽天                 【平均年収】  603万円
不二家               【平均年収】  527万円

こけし                       96万円
203こけし淑女:2009/03/26(木) 18:29:29 ID:63JGvTUUO
宇佐美>>>>>>>原口だお(^_^;))))))コソコソ…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:32:26 ID:6VJDhGf10
良い選手だけど一皮剥けるには
クロスに対してゴール前に飛び込んで行く、
または飛び込んでいき自らクロスを呼び込むようなプレーがもっと多く必要だろうね

大きくなってくれ
205:2009/03/26(木) 19:00:19 ID:eco3Y+gkO
個人的な期待度としては
宇佐美=大迫>原口かな。
まぁ俺の勘は当たらないからどうなるかは全然わからないが
206:2009/03/26(木) 19:04:19 ID:nqii94wY0
でも原口はツキあるよ
浦和が早々、優勝狙いほっぽりだして育成モードに入ってるもの
かなり出番は貰えるだろう
207:2009/03/26(木) 20:29:00 ID:fXouehUh0
育成モードでもないだろ。代表がいないだけで。
208  :2009/03/26(木) 22:50:20 ID:JdajdQ6F0
一応、開幕からスタメンさ〜。

ぶっちゃけ、直輝が居ないと辛いかもな。
パスサッカーに阿部や啓太が機能してないから
209 :2009/03/26(木) 23:02:13 ID:dJYaPOcD0
なんか想像してたのとは違う選手だな
特別なドリブルやシュートと言ったテクは無い
個の力と言った点では期待はずれ
ただ浦和のメンツの中では一番戦術理解してるように見える
(周りが阿呆過ぎなのもあるが)
そりゃエスクデロなんかよりは監督は試合に使いたがるだろう
タイプとしては名古屋の小川みたい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:09:13 ID:qps24eEx0
現段階でも前への推進力はJで上位じゃないか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:27:03 ID:jUs+sAUv0
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00079794.html
敗れたとはいえ、浦和の若者たちは無限の可能性を見せつけた。
特に原口元気の破壊力は抜群で、浦和のジョーカーとしての存在感は十分。
フィンケ監督が手応えを語るのも、当然の出来だった。

ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00079774.html
●森脇良太選手(広島):
「それにしても、原口選手はいい選手ですね。
212_:2009/03/27(金) 11:07:35 ID:epBPr9FB0
WBCから何日経ってもメシウマ状態が終わらないので
節約の為にドッグフードで済ませてる
原口や大迫、宇佐美にはサッカーでこれと同じ思いを俺にさせて欲しい
213わたし:2009/03/27(金) 13:53:32 ID:AkHDLsRaO
209はサッカー見たことない?
214こけし軍団α:2009/03/27(金) 14:01:44 ID:n9ByhSk4O
宇佐美>>>>>>>原口確定だお(^з^)/チュッ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:30:32 ID:4Xp5HwJQ0
広島って鹿島程度にドン引きしたショボいチームだろ

そんな選手に褒められてもな
216、、:2009/03/27(金) 17:15:57 ID:DgM28Hyr0
宇佐美、大迫には期待感があるんだけど、原口のこのガッカリ感てなんなんだろうな。
サムライJAPANと足軽JAPANみたいな感じ。
217あか:2009/03/27(金) 19:04:23 ID:M3t4Cj3KO
>>216
じゃあまず試合観ろ。
218:2009/03/27(金) 19:21:46 ID:qmguRx2QO
きっと試合見て言ってんだろ。宇佐美、大迫に勝てないのは仕方がないのねん
219:2009/03/27(金) 19:48:48 ID:M3t4Cj3KO
なるほど。
試合観てもわからない奴には見分けがつかないもんな。
ダイヤの原石も石ころに見えるのだろう。
220こけし軍団α:2009/03/27(金) 19:49:21 ID:n9ByhSk4O
現段階では宇佐美>>>>>>>>原口だお( ´∀`)
何試合出ても得点できない質の低いプレーをする原口もやし(´・ω・`)
に比べて宇佐美と来たら質の高いプレーをするお(゜Д゜;≡;゜Д゜)

原口もやしはユースレベルの大口野郎だお(*´д`*)


こけし万歳だお(*^.^*)
221:2009/03/27(金) 19:55:00 ID:3KIWG/yXP
浦和が目指すのはユース勢中心のパスサッカー、即ち広島
原口は広島で言う高萩だな、彼も高校生でプロになった天才だ
森脇にも認めて貰ったしそれだけの才能はある
222:2009/03/27(金) 20:43:26 ID:3sTF8pnYO
乾二世確定!
底が見えとるわ(笑)
223スペイン:2009/03/27(金) 21:03:20 ID:gxJTGklC0
ばかだなー
昔のサッカー見ない見えないおじさんと同類だね!

宇佐美とか大迫無理やり評価してるのは
もしかして日本リーグの時代の人?

Jがスタートして15年、サッカーわかるやつは
原口をかなり高く評価している。

他を無理やり貶めてしょぼいお気に入りを相対的に
高く評価したいのはわかるけど・・・みじめだよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:37:44 ID:fwIlf0nJ0
原口は突破力ないみたいだな。
225でも:2009/03/28(土) 00:44:20 ID:mhl4r1670
野次られてるうちはまだいいよなー
来年には存在自体忘れられてるだろう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 04:38:09 ID:zYR1M3+H0
守備主体の方が打開力ある選手が育つんじゃないか?
227 :2009/03/28(土) 07:38:47 ID:Ie26XZyj0
こけしとか言う基地外は何なの?
228:2009/03/28(土) 08:52:48 ID:q+HXFKZgO
>>227
ただの基地外。
相手する価値もない。
229スペイン:2009/03/28(土) 13:50:14 ID:hXXRjXVA0
見ていてわくわくさせてくれるサッカー選手
そういう存在がチームに一人か二人はいないと
いくら勝率よくても見る価値ない
守備主体??ばっかじゃねーの?
守る必要があれば前から戻るのが当然だが
それで足を使ってしまって鋭い突破がなくなっては
見る価値ない。
まったくつまらない攻防の末ラッキーゴールで1−0で勝って
大喜びしている低レベルのサポーターがサッカーをつまらなくしている。
230スペイン:2009/03/28(土) 13:53:57 ID:hXXRjXVA0
>>224
おまえは元気どころかサッカーも見たことない
最低な半可通だな
ライバルを蹴落としたい関係者なら
ひいきの引き倒しだ
もっとちゃんと見ないとキャーキャー騒ぐだけの
ミーハー以下だ
231晩飯:2009/03/28(土) 14:16:15 ID:Ic44Jn2mO
まあとりあえず、浦和パルコで売ってる柿安の
牛めし弁当は美味いぞ。
232-:2009/03/28(土) 15:02:38 ID:FeP67crx0
あの〜原口ごときの能力で守備免除とかワロスww
なんか結果残したんだっけ?

サッカー強豪国だと、最初にサッカーはゴールを奪う競技ではなく
ボールを奪う競技だと教えて戦術の基礎を12歳くらいの子供に
教えていくわけだけど(笑)
それくらい守備ってのは重要、そしてその守備の基本ができてるチームないで
練習していかないと本当の点を取る能力は育たない

まあ、ユースの指導者って結果残してない上に、生理学や最新の戦術さえ
しらない奴らが多いから選手が知らないのは当然といえば当然なんだろうけど。。

なんか原口を無条件にマンセーしてるやつのほうが多いのは気のせいでしょうかw

リケルメ、アイマールの能力ですら、守備をしないがためにトップクラブでは
活躍できずに放出されたのをお忘れなく
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:16:25 ID:y+Zg6cuV0
まあ、気長に待とうではないか。
開幕以降出場したゲームで守備はきちんとこなしていたな。
>>232 のようなゲームも見ないでイメージだけで語っていると
糞みその人生を送る可能性が高まるので注意せんとなw

昔のファンタジスタのイメージを原口にあてはめて勝手に妄想してるんだろう。
むしろ、宇佐美の方が守備しなてないけどな。だからガンバでも出番がないんだろ。
現実を見ることだな。
J2でも控えの桜の選手を取り上げて
桜控え>>>>>>原口なんてやってるやつを見ると失笑を禁じ得ないw

現実的に考えて原口と比較できる対象はJ1デビューを果たしている大迫くらいか?
強さ        大迫>>>>原口
スピード運動量 原口>>>>>>大迫
テクニック    原口≒大迫
この位のイメージかな。
でもチームの戦術が浦和の方が代表に近いので進化の末に代表に入りやすいのは
原口だろうな。
234-:2009/03/28(土) 15:23:45 ID:FeP67crx0
>開幕以降出場したゲームで守備はきちんとこなしていたな。
戦術眼がないから、そう見えるんだろうね。
実際開幕戦なんて失点の原因になってたのに(笑)

宇佐美はMFのくせに守備しない運動量ないだからな、
もう少しユースの指導者がまともだったらよかったんだけど。

桜のファンタジスタなんて、プロ意識が改善されない限り
ダメでしょ。今期の遅刻数が5回だっけ?w

ちなみにサッカーで必要なスピードって3〜5mのダッシュ能力
だけど、それを知らないでスピード比較するニワカが多いよね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:55:00 ID:y+Zg6cuV0
>>234
>戦術眼がないから、そう見えるんだろうね。
>実際開幕戦なんて失点の原因になってたのに(笑)

そこまで言えるなら、どの失点にどうからんだかきちんと説明してみw
まさか、原口の左サイドを崩されて失点したからってんじゃないだろうなw
236スペイン:2009/03/28(土) 16:03:36 ID:hXXRjXVA0
ニワカなんだからその辺で許してあげれば…

オレは前の選手が守備不要などとは一言も言ってない。
必要あれば当然と言ってるだけ。元気にはその能力も意識もある。
ただ、それがあまりに頻繁で体力消耗するような
サッカーはおもしろくないって言ってるだけだよ。
237スペイン人 ちゃび :2009/03/28(土) 16:25:14 ID:pHvVNI4h0
ボール追っかけ回すだけの低レベルのサッカーしか出来ない日本人乙
238-:2009/03/28(土) 22:37:36 ID:FeP67crx0
>>235
あらあら、フィンケ監督自身が原口が失点の原因ってコメントしてるのにw
かわいそうにね。


239-:2009/03/28(土) 22:38:24 ID:FeP67crx0
和のフィンケ監督が9日の練習前に就任後最長の1時間10分に及ぶ
ミーティングを行い、その中で17歳FW原口にダメ出しした。
0―2で敗れた7日の鹿島戦を映像で振り返り、失点場面などを
クローズアップ。
特に原口の切り替えが遅れたことがきっかけでカウンターを受けた
2失点目は、最も重要な反省点の1つに挙げられた。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:50:38 ID:y+Zg6cuV0
>>238
ソースプリーズ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:00:24 ID:vj30FOEC0
>>238
ソースどうしたんだ?
出せよカス。
242フィンケ:2009/03/29(日) 01:06:44 ID:Bz43kA5K0
>>240-241
私はフィンケです
失点は原口が原因です
間違いありません
私はフィンケ監督です
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:13:08 ID:vj30FOEC0
消えろ、カス。
244フィンケ :2009/03/29(日) 01:15:22 ID:Bz43kA5K0
>>243
カス。ではありませんよ
私はフィンケです

言うならば
「消えろ、フィンケ。」と言って下さい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:39:13 ID:vj30FOEC0
>>244
じゃあ、それをすべてドイツ語で書いてみろ。
普通ここまでつきあってやらねーぞw
246フィンケ:2009/03/29(日) 01:46:10 ID:Bz43kA5K0
>>245
ドイツ語なんて知りませんよ

ここまでおつきあい頂けるとは誠にありがとうございます

私、フィンケがお礼をもうしあげます
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:20:44 ID:gWAY141S0
ボディバランスはいいけど線の細さは改善してほしいね
248スペイン:2009/03/29(日) 09:22:08 ID:mR+gwwmv0
捏造してまでも高校生を貶めようとしているな。
ここまで底辺だと相手にしてもしょうがない。
サッカーファン以前に人間として恥ずかしい一生を送ってくれ。
249スペイン:2009/03/29(日) 10:40:33 ID:mR+gwwmv0
ID:FeP67crx0
昨日のこいつみたいなやつはたまに見かける。
ど素人相手にあやしげな講釈ぶって自己満足してるおっさん。
250-:2009/03/29(日) 11:38:13 ID:y+bvUe0+0
>>240
なんで情報弱者って自分で調べられないんだろう
調べるとフィンケだけじゃなく原口自身がコメントしてるのにw

全然だめだった。特に2失点目のカウンターは完全に僕のミスだった。へこみました」と反省しきりの様子
http://www.daily.co.jp/soccer/reds-urawa/2009/03/09/0001744338.shtml

「サボるな!」フィンケ監督が原口にダメ出し
http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/kfuln20090310002006.html?C=S
251こけし軍団α:2009/03/29(日) 11:46:05 ID:AXS1w063O
宇佐美>>>>>>>>>>>>>>>>原口もやし決定だおヾ(^▽^)ノ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:49:19 ID:vj30FOEC0
>>250
「指揮官は名指しは避けたものの「攻撃から守備の切り替えが遅い」
と暗に原口がサボったことを指摘したという。」

”指揮官は名指しは避けた”
”指揮官は名指しは避けた”
”指揮官は名指しは避けた”

名指しは避けたのになぜ原口と特定でてきてるんかねー。
おまけに1戦目はチーム全体として切り替えに問題があったわけだが・・・・
フィンケの発言自体に原口個人を特定できる要素は全くないのにな。
ソース自体がねつ造じゃソースにならんな。

それにしても、宇佐美や柿谷じゃあれが自分のミスだという意識すら持たないだろう。
最終的に決められたやつが悪いって知らん顔だ。だから成長しない。
原口はきちんとした責任感をもって順調に成長しているってことだ。

くやしいのーw 
出したソースがことごとくお前のアフォさと原口の素晴らしさの証明になっちまってるんだからなw

※フィンケの発言→ねつ造でダメ出しではない。
※原口の発言→原口の責任感の強さの証明で成長の期待大
253スペイン:2009/03/29(日) 14:31:02 ID:mR+gwwmv0
250は墓穴掘ったのにも気づいてないから
これほどのアホは記念物モノだね!
ニワカほど戦犯探しが好きなものです。
しかも自分の目で見てないでメディアの受け売りで。
ほんとにこいつは何が面白くてサッカーみてんだろうーね?
254:2009/03/29(日) 15:23:32 ID:UOy6FHclO
原口オタ気持ち悪いなw
都合のいい解釈しかできてないじゃんw
255-:2009/03/29(日) 16:15:36 ID:y+bvUe0+0
開幕以降出場したゲームで守備はきちんとこなしていたな。

戦術眼がないから、そう見えるんだろうね。
実際開幕戦なんて失点の原因になってたのに(笑)

ソースどうしたんだ?
出せよカス。

なんで情報弱者って自分で調べられないんだろう
全然だめだった。特に2失点目のカウンターは完全に僕のミスだった。へこみました」と反省しきりの様子
http://www.daily.co.jp/soccer/reds-urawa/2009/03/09/0001744338.shtml

「サボるな!」フィンケ監督が原口にダメ出し
http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/kfuln20090310002006.html?C=S

※フィンケの発言→ねつ造でダメ出しではない。
※原口の発言→原口の責任感の強さの証明で成長の期待大

ど こ の 朝 鮮 人 で す か (笑)
原口オタが痛いのがよく分かる
256スペイン:2009/03/29(日) 16:36:38 ID:mR+gwwmv0
>>255
おまえ、見て言ってるんだろうな?

http://atdhe.net/live-tv-5734.html

ここでやってるから見ろ!
原口は前半PK取ってポンテが決めて1−0だ。
このまま勝てば明日はポンテと抱擁するシーンが紙面に出る。
後半33分交代したが、攻守にがんばった。

メディアを鵜呑みにするようなやつは芸能版でも逝け
257:2009/03/29(日) 16:39:47 ID:6tZ7XV6KO
見たけど微妙だった。プッ。あ、戦術眼ですか?戦術眼ですかw
258:2009/03/29(日) 16:52:14 ID:FeBeFaz2O
数試合見た感想
言っちゃ悪いけどたいした選手じゃねーわこいつ
まぁ、千島よりはましかなって程度
259スペイン:2009/03/29(日) 16:57:52 ID:mR+gwwmv0
そーかそーか
おっさん子供がサッカー始めてかじってる口だね?
まあ子供がかわいそうだから評論家気取りで話さないほうがいいよ。
よくいるんだよ。
少年サッカーの父兄席で半可通のお父さんが母親たちにのたまってる
的の外れすぎた解説。
260-:2009/03/29(日) 17:00:47 ID:y+bvUe0+0
あら、開幕戦の失点の話してたのに、なぜか今日の試合の話にすり替え?

261スペイン:2009/03/29(日) 17:03:43 ID:mR+gwwmv0
>>260
おまえ、ほんとうにあたま悪い??
今まではちょっと誇張して言ってたけど、マジ?
そんなのレスの流れたどればわかるじゃん。
もう出てくるなよ、恥かくだけだぞ?
262久々に:2009/03/29(日) 17:07:59 ID:EZA5N3ckO
カルシウム
263-:2009/03/29(日) 17:08:35 ID:y+bvUe0+0
>>255にしっかりアンカーつけて

いうことが面白いですね。
264スペイン:2009/03/29(日) 17:17:26 ID:mR+gwwmv0
ID:y+bvUe0+0
おまえはサッカーのどこが面白くて、何を知っていて
何の目的で見てるんだ?
才能と可能性を持つ高校生17歳がトップの試合に出れるようになって
十分及第点のパフォーマンスできて監督もメディアも評価しているのに
なぜ、ろくに知りもしない選手を悪しざまにののしるんだ?
病気?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:22:57 ID:Shyq9EHx0
PKはよく取ったが、あのレベルだとまだまだ軽さが目立つ
1年後どうなるか
266-:2009/03/29(日) 17:31:32 ID:y+bvUe0+0
>>264
原口をののしってるつもりはないけどw
実際原口にはがんばってもらいたいしね。
特にユースという悪環境を早く抜けれたのとフィンケって監督に
めぐまれたのは運がいいと思うしね。

ただ、足りないところは足りないって普通に指摘してたら
無条件に擁護してるやつがいてキモイからからかってるだけだよ。

結局反論できなくなって個人批評に走ったみたいだけどw


267スペイン:2009/03/29(日) 17:43:33 ID:mR+gwwmv0
>>266
おまえ昨日の自分のレスを読んでみろ。
>>232

突然よいしょレスしてみたり、余裕ぶったこと言ってみたり
負け犬が100m向こうからほえてるのと同じだな。
顔面ぼこぼこにされたK-1武蔵が鼻血だしながら「ぜんぜんきいてね」
って作り笑いで手ふってるのと同じだな。
みじめなんだよ。
もう出てくんなよ。
見苦しいよ。

268スペイン:2009/03/29(日) 17:47:23 ID:mR+gwwmv0
ただ単にユースに反感持つ三流高校サッカー部出身が
ユース出身選手を毛嫌いしてるだけなんだろ?実は。

そんな格差社会のコンプなんか誰も意識してないから
いいかげん目覚めろよ。
いい年してるんだろ?
269中田:2009/03/29(日) 18:05:32 ID:wWiqAONoO
原口いい感じだな
270あか:2009/03/29(日) 18:11:41 ID:4mZ+qJm2O
>>257-258>>263
お前ら本当に試合観て言ってるの?
原口の良さがわからないのかぁ。
よほどサッカーを見る目がないんだろうな。
評論家や解説者、サッカー記者のほとんどが絶賛しているほどのプレイヤーなのに・・・。
しかもその程度の目で「大したことない」って言うところが凄いw
サッカー観ていても楽しくないでしょww
271-:2009/03/29(日) 18:29:10 ID:y+bvUe0+0
何試合プロの試合でてるんだっけ?
もちろんそこまで言うなら結果が出てるんだよね。

272ドイツ:2009/03/29(日) 18:29:21 ID:t89EmGFDO
元気はホンモノですよ
観ればわかると思うけど?
わからなければもっとゲームを観ましょうね
273スペイン:2009/03/29(日) 18:34:06 ID:mR+gwwmv0
>>271
おまえはこれまで何試合サッカー見て、原口が出た試合何試合見て
もの言ってるんだ?所詮マスコミの受け売りでしかないだろ?
おまえの意見には芯がない。風見鶏のようにあちこち向いている。
強いものにひれ伏すだけの茶坊主的な人間だな。
会社員なら係長くらいになれるんじゃね?零細企業の。
274-:2009/03/29(日) 18:38:21 ID:y+bvUe0+0
ん?

で 結 果 は ?

アシストか得点もちろんしてるんでしょ?


275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:40:44 ID:C0qxhrrP0
あっさりPKげっとしてたな
276-:2009/03/29(日) 18:43:11 ID:y+bvUe0+0
プロの世界での現在の最高の結果は

P K ゲ ッ ト っ  て こ と で (笑)
277 :2009/03/29(日) 18:46:07 ID:DEm4JxQ+0
高2で既にJの公式戦PKゲットか…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:47:46 ID:syNyEuij0
>>273
なんだ原口の試合見てたら出世できるのか
サッカー選手なんかよりスピリチュアルな方に行った方がいいんじゃねw
279あか:2009/03/29(日) 18:49:21 ID:4mZ+qJm2O
>>274
試合観ているなら知っているだろうし、17歳でレッズのスタメンってだけで十分“結果”だと思うけどな。
プロの監督がずっとスタメンで使っているのだから。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:52:03 ID:syNyEuij0
>>272
幸せになれないのはお布施が足りないからですよ
もっとお布施をしましょうね

違和感ねえw
281:2009/03/29(日) 18:54:06 ID:UOy6FHclO
てか原口以外にもショボイメンツしかいないだろw
控え誰がいるんだよw
282kk:2009/03/29(日) 18:55:14 ID:HbOjE5Rc0
スゲエ原口また点とったのか
283 :2009/03/29(日) 19:00:15 ID:DEm4JxQ+0
そもそも17歳で先発って時点で
ほとんどの選手を凌駕しているな。
284:2009/03/29(日) 19:06:13 ID:UOy6FHclO
>>283
先発だけで満足してるw
腹痛いww
オタも原口も練習試合wのときの勢いどうしたの??
285こけし軍団α:2009/03/29(日) 19:35:28 ID:AXS1w063O
実力は大した事ないが先発だけで満足する原口もやし厨が哀れに感じるお(´・ω・`


こけし軍団募集中だおヽ(´ー`)ノ
286スペイン:2009/03/29(日) 19:37:24 ID:mR+gwwmv0
>>274
けっか?
数字的な結果をどうこう言う段階ではない。
運がよければ次の試合でポンテがいいパスくれるかもしれないし。
野球のように毎試合4打席とか回ってきて一対一の勝負するような
スポーツじゃないからな。それくらい比較できるよな?理解できない?
チームの戦術に沿って質のいいプレーを継続して、その中で得点、アシスト
が生まれてこその結果だ。
結果厨のおまえにはたぶん一生サッカーの面白さの本質はわからないだろう。
おまえの視点は居酒屋のTVでナイター見ながらやじってるおやじ。

287w:2009/03/29(日) 20:07:44 ID:syNyEuij0
数字的な結果をどうこういう段階でない選手を先発でだして、結果がでなくても運が悪かったで済まされるスポーツなのか サッカーって
プロって何?w
ここも煽りクオリティーで汚染するのか・・
ここでも原口を生贄に○○vs○○をやるのかよ


浦和サポは怒っていいよ。怒る気も起きないだろうけど・・・これが代表板か。

何でもかんでも「消費」して終わり・・・まさにイナゴみたいなゴミ共だ。


※一般の住人について言ってるわけではない。「いつもの」アホ共のことです。
289スペイン:2009/03/29(日) 20:38:18 ID:mR+gwwmv0
>>287
おまえはプロのサッカー選手はただ数字さえ残せばそれで結果を出しているとでも?
例えば代表クラスの作ったチャンスに、マークもついてない高校レベルの選手が転がってきたボール
蹴り込んでも1点だ。それも結果なんだな。それ以外は何もできてなくても。
サッカーは1-0とか2-0とかのスコアが多い得点シーンの少ない競技だ。
もちろん相手より1点多く取って勝つのがベスト。だけどそれだけじゃプロとして客は呼べない。
内容が問われるんだよ。そこがアマチュアとの大きな違い。勝つだけでよかった90年代のJリーグ
じゃないんだよ。当時はそんなニワカサポーターに支えられていた。
今では経験者だけでなく素人も目が肥えてきている。チームの戦術とか個人のプレーの内容が問われている。
プロはプレーで客の期待に応え、さらに勝利を求められる。面白くなければ金払ってスタジアムには通ってくれない。
それがわからないうちはサッカーを語らない方がいい。
楽しいか?



それともスレ潰すことが本当の目的か?
291:2009/03/29(日) 20:56:07 ID:IkGXzs+50
>>290
糞コテの代名詞のお前が偉そうに語るなよ
292:2009/03/29(日) 20:59:18 ID:4mZ+qJm2O
>>281>>284>>285>>287
君たちサッカー知ってる?
そして日本語知ってる?
293スペイン:2009/03/29(日) 21:00:50 ID:mR+gwwmv0
>>290
スレをつぶす??
なぜそのような解釈をするのかまったく理解不能。
スレをつぶすようなまったく意味不明のワンポイントアンチレスは
していないつもりだが?
逃げもしないし隠れもしない。
ここは原口元気統一スレッドではなかったのか?
プロサッカー選手について普通にやりとりをしているだけ。
差別用語も放送禁止用語も使っていない。
他のどのような選手の悪口も書いてない。
これがスレをつぶす?
お前何か意図があって急に参入してきたんだろ。
意図・・・



見るに堪えない。


と書こうかとも思ったが・・・NOBUか。一応頑張ってるみたいなところへ水差して御免な。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:06:28 ID:vj30FOEC0
うぜえから他でやれよ、糞コテどもよ。
まだ17歳だろ・・・ショタにしても早過ぎ。



稲本は別格として、10代からプロだった阿部や森本は疲労骨折やらかしてるからな・・大丈夫か。
心配しなくても消える
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:13:09 ID:vj30FOEC0
>>297
コテ名に入れてる平山のことか?
消える、じゃなくて消えたかw
299w:2009/03/29(日) 22:23:50 ID:syNyEuij0
いや 普通に原口も消えるだろ 今のままじゃ
300-:2009/03/29(日) 22:33:19 ID:y+bvUe0+0
プロは結果残してなんぼだろw
>ただ数字さえ残せばそれで結果を出しているとでも
その通り、数字ってのは一番客観的なんだよw
おまえみたいに主観ごりごりの視点じゃない。

なぜ今日原口が、途中交代されたかもその様子じゃ分らないんだろうね。

そういえば、原口が開幕戦の失点の原因になったってのは認めたのかな?
君のその優れた戦術眼だと認められないんだろうけどwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:42:11 ID:vj30FOEC0
>>300
おまえ、否定されてるのはフィンケが原口にダメ出しした部分だけだぞ。
捏造を指摘されたからってファビョってんなよ。
302w:2009/03/29(日) 22:46:57 ID:syNyEuij0
まあまあ 彼はプロのサッカー観戦者みたいだからw
サッカーなんて面白いプレーする奴がいれば見てやってもいいよ 程度のものだろ
原口はまだ金払って見るだけの価値のある選手ではない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:48:39 ID:syNyEuij0
>>301
うわ・・・間の悪い奴
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:54:22 ID:vj30FOEC0
>>303
お前にとってはなw
305-:2009/03/29(日) 22:55:26 ID:y+bvUe0+0
>>301
おいおいW

よく見ろよ。フィンケが原口に駄目だしってただの
記事の表題載せただけだよw

俺が言ったわけじゃない

子供をこれ以上苛めたくもないから子供は、早く寝なさい(笑)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:00:06 ID:vj30FOEC0
>>305
(笑)を使うと平ストにゴニョゴニョって言われるぞw

その前に、日付かわてるからって見苦しい言い訳はやめろ。
307-:2009/03/29(日) 23:04:33 ID:y+bvUe0+0
>その前に、日付かわてるからって見苦しい言い訳はやめろ。
意味がわからん。
255の内容の事でねつ造とかいってるから、
単純に、記事の表題って言ってるだけなのに、何がいいわけ?

頭 大 丈 夫 ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:15:15 ID:vj30FOEC0
>>307

>>238 フィンケが原口が失点の原因だと言っている。
>>240 238よソース出せ
>>250 情報弱者の238さんここですよ。 と例の記事(これがお前)
>>252 フィンケが原口が失点の原因だとは言ってないんだけどねつ造か?(これが俺)

要するにフィンケが「原口が原因だ」と発言したとする証拠を出したのはお前。
だが、記事の内容自体が直接発言を受けたのでもなければ原口の名前すらフィンケは
出しておらず、記者の憶測ねつ造記事であることが容易に想像できるものである。

そんな記事をソースとして出したことに対する自省の念はないのかな?
309-:2009/03/29(日) 23:25:09 ID:y+bvUe0+0
>>308
ああ〜そういうことね。すまない
まじで気づかんかったわ。

まさか、あの記事をみてフィンケは原口っていってないじゃんって
言われるとは思わんかったからね。
関係記事みても原口って指摘してるのに(笑)

まぁ100%原口原因なんだけど、それを名指ししてるかしてないかが
重要ってことね。

原口オタさん参りました。(笑)

明日もがんばって原口を擁護していこうね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:34:48 ID:vj30FOEC0
>>309
まあ、あの程度で原因として凶弾されてもされた方がたまらんけどな。
中盤での出来事だから。
マルキにシュート打たせたやつが直接的な原因として第一に挙がるのが当然のはなしで
原口の対応は普通遠因程度にしかとらえないよね。それを100%原口の責任ってwww
怒りを通り越して笑っちゃうよ君。

アンチって、攻撃で相手ゴル前でドリブル止められてそこからカウンターで失点したら
それも原口の責任って言っちゃうんだろうね。あーこわ、出場する限りなんだかんだ
難癖付けるんだw

因みに教えてあげるよ、スポ新の記者が選手の発言って「」書したとしてもそれを100%
鵜呑みにしちゃダメだぜ。
最初に自身のシナリオありきでそんな発言があったように持っていくんだから。
311フィンケ:2009/03/29(日) 23:40:44 ID:Bz43kA5K0
>>310
こんにちは
今日もいらして頂けるとは光栄です
私、フィンケが謹んで哀れみを申しあげます
312:2009/03/30(月) 00:04:01 ID:Z0LczLG6O
どっちもキモい
てか原口すげぇ頑張ってんじゃん
得点とかアシストとか数字に残る結果残さなきゃダメならアシストランク王とゴールランク王が代表に選ばれなきゃだめだねwそれじゃ勝てないけどw
結果はもちろん重要だけど、内容もかなり重要
代表の長谷部なんかはアシストも得点も大してしないけど、すごい重要
でもだからって原口の褒め過ぎはいけないね
まだまだ将来の彼自身のために足りないものは多い
宇佐美や柿谷もまだまだ若い選手だから、これから自身の努力でどうとでもなる

長くてスマソ
313-:2009/03/30(月) 00:11:08 ID:YVRuBz4X0
原口自身じゃなくて
原口オタをからかってるんだろ
100%反応する上に、100%原口は悪くないと
擁護しようとするからどっかで論理が破たんしてる。

それを温かい目で見守りつつ、からかってるスレ

今日なんかも無意味なボールロスト多かったよな
トラップが結構下手なんじゃない?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:25:38 ID:/77oYdoN0
まだ身体ができてないからな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:29:53 ID:AUBZ+s6w0
ちょっと右足多すぎ
316test:2009/03/30(月) 00:46:18 ID:hwCMZ16i0
原口は応援してるがここのオタは痛いな
とりあえずまだ通用しないことははっきりした
財前と中田の例もあるし数年後どうなってるか分からんしな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:46:59 ID:Xz/CM/jL0
はいはい、通用しない選手がPKゲットw
318名無し募集中。。。:2009/03/30(月) 00:48:39 ID:0Sx1bwya0
まともな仕事してないからそれだけが自慢だよね
319:2009/03/30(月) 00:55:07 ID:Mbr9ciRzO
簡単に釣られるオタは痛いだろw
無視すりゃいいだけなのにそれが出来ない方が悪いw
320 :2009/03/30(月) 01:22:55 ID:3PlDSA9K0

お前もじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321test:2009/03/30(月) 01:59:48 ID:hwCMZ16i0
うわあ 久しぶり草生やしてる奴見た
322:2009/03/30(月) 02:05:43 ID:Q9LMyEXPO
原口って本契約してんの?
323/:2009/03/30(月) 02:11:37 ID:KCaN8kdv0
今年の浦和ユース上がりはいろいろと運がいいな 高橋もすぐに頭角現してくるんじゃないか
324:2009/03/30(月) 04:23:58 ID:55elAOq60
初めてプレーみたけど17歳でここまでやれてるのは凄いね。
他の選手にはないセンスみたいなのも感じたし。
あとは仕掛ける回数を増やしてほしいな、まだゲームから
消えてる時間帯が多いと思った。

325:2009/03/30(月) 07:30:43 ID:/6xNAhOkO
腹口空気(笑)
こいつでかい口叩いてるからどんだけやるんだと思って
実際見たらしょぼすぎて糞ワロタわ
326:2009/03/30(月) 07:36:42 ID:nLuHhPbP0
「まだ17歳」とか出てる時点でダメだろ。
クオリティーなどプレーの質はこの年齢でも高くないと。
量・持久力が劣るのはしょうがないけどね。
あのやってはいけないトラップミスなどのボールロストは
17歳では擁護できない。
327:2009/03/30(月) 07:54:56 ID:KDiTkPDh0
>クオリティーなどプレーの質
あなたアタマが良いんですね。
328:2009/03/30(月) 09:42:27 ID:/H//XGAS0
原口は中盤支配できるチームでどんどんドリブルさせればもっと輝く。
今みたいにDF、ボランチが不安定で守備に追われてるとダメ。
329 :2009/03/30(月) 09:45:36 ID:YKJQHt9d0
たいして守備してないだろ
清水にも駄目だしされてたけど
330スペイン:2009/03/30(月) 11:39:24 ID:cc1gkW1s0
録画を見直した。
広島戦に比べるとよくなかった。
プレーの質、パフォーマンスともに低かった。
しかし「結果」として決勝点につながるPKを得た。
「結果厨」ならこれで大満足なんだろうな…。
331:2009/03/30(月) 13:19:05 ID:dyQthX8aO
ACLで大活躍の大迫と
ナビスコ杯(笑)でPKゲットがせいいっぱいの大口空気(笑)
332 :2009/03/30(月) 13:23:06 ID:jjS0/VQw0
監督の評価で梅崎より評価高いんだろう
評価で寺田、倉田以下の宇佐美より全然良い感じじゃん。
333スペイン:2009/03/30(月) 13:37:42 ID:cc1gkW1s0
素人にはわからないだろうが
PKを得るのはいろいろな意味で
高いレベルのプレーを要する。

たぶんゴール前で適当にけって
あれミスキックが入った!はあるが
エリア内で敵のファウルを誘う動きは
けっこうたいへんだよ!
334:2009/03/30(月) 14:20:02 ID:F/aPN4hPO
>>331
中国相手で何をえらそうにw
335pk:2009/03/30(月) 14:20:32 ID:r/ZiBOtoO
鋭いドリブルとキープ力ないと、軽くボール掠め取られるだけだろ?
PKのリスク冒して止められる選手は相手から評価されてる
ってことだろうな。
元気すげーじゃん!!
336:2009/03/30(月) 15:17:42 ID:sTgOJcD5O
あの場面はGK交わして軽く流し込める。だが原口は倒れた
その程度の選手
337pk:2009/03/30(月) 17:00:59 ID:r/ZiBOtoO
見てないんだー(^_^;)
まぬけなやつ
338:2009/03/30(月) 17:07:06 ID:ijytpm02O
あのスピードで入っていってキーパーかわしたらライン割るわw
339スペイン:2009/03/30(月) 17:44:04 ID:cc1gkW1s0
336が典型だけど
見ていないのにさも近くで見たようなこというお父さんが多いね。
せめて映像ででも見てからにしたほうがいいよ。
じゃないとまったく逆効果だよ。
見て言ってるならそれがどんなに的外れで頭わるくて半可通的でも
オレは許すよ!
340:2009/03/30(月) 18:17:30 ID:sTgOJcD5O
アホかよ!右アウトで交わして着地と同時に右足インサイドでゴール向けば
楽勝じゃねーかよ。あ、ゴメン!俺は原口よりファンタジスタだったww
PK奪取おめでとー
341.:2009/03/30(月) 18:19:41 ID:5dScIiPVO
梅崎の怪我知らない奴大杉
342test:2009/03/30(月) 18:32:52 ID:hwCMZ16i0
原口が一流の選手になったら見に行ってやってもいいよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:53:03 ID:Xz/CM/jL0
>>340
脚が8本ないと無理w
344あか:2009/03/30(月) 19:31:31 ID:F/aPN4hPO
脚4本でも可能かもよw
345こけし淑女:2009/03/30(月) 19:56:41 ID:0G+AWcZoO
こけし軍団募集中だお(〃⌒ー⌒〃)∫゛

条件は大迫厨のアンチ原口もやしだお〜〜(m`∀´)m
346:2009/03/30(月) 20:25:48 ID:acZdiAMWO
>>340
あれがあと三メートルゴールに近ければそれもできたかもね。
さすがにあの位置は無理。ルーニーでも
347pk:2009/03/30(月) 20:34:16 ID:r/ZiBOtoO
そいつ、見てないから
話題に乗り遅れたくないジジサポかな
348:2009/03/30(月) 21:16:00 ID:99IKIv2r0
喧嘩はやめろよ
349こけし軍団α:2009/03/30(月) 22:22:38 ID:0G+AWcZoO
原口は所詮もやしレベルだおΣ( ̄□ ̄)!

宇佐美>>>>原口決定だおヾ(^_^) byebye!!


こけし豆乳とチーズ食べたらセフレのとこで寝るお(^_^;))))))コソコソ…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:44:14 ID:Zhm8q0+i0
明らかに見てないバカにまで触ってるのは自演荒らしじゃねーの
351n:2009/03/30(月) 23:21:43 ID:vKJ0w3huO
小学生の時にマッチアップしてズタズタにされたのをなんとなく思いだした。まあ頑張れ
352(:2009/03/31(火) 18:53:20 ID:OJBMfPs/O
まずはゴールだな
353':2009/04/01(水) 02:28:39 ID:KijNdcinO
原口ってアシストはしたんだっけ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 02:54:49 ID:VzE2xaYA0
間接アシスト
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:06:09 ID:nD3m8h4P0
エロイな
356:2009/04/10(金) 23:47:09 ID:TMDjBOJW0
そんなことより柿谷の話しようぜ 


357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:27:28 ID:2GNeU+q6P
五輪代表は原口もいずれ呼ばれるだろ
今は暇してる宇佐美が先に呼ばれたけど。

大迫は駄目だったっけ?
358::2009/04/11(土) 08:40:04 ID:t2luK67eO
宇佐美も大迫も実績があるからな
359あか:2009/04/11(土) 08:56:07 ID:VplZzm9GO
>>358
大迫はともかく宇佐美に実績なんかあったか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:07:25 ID:sV6rQvqX0
>>359




2006年 - 高円宮杯全日本ユースU-15 得点王
2006年 - 日本クラブユース選手権U-15 得点王
2007年 - 豊田国際ユースサッカー大会 MVP、得点王
2007年 - フランコ・ガッリーニ国際大会(イタリア) MVP
2008年 - プリンスリーグU-18関西 得点王
2009年 - コパ・チーバス2009(メキシコ) 得点王




2008〜2009 宇佐美主な軌跡
プリンスリーグ関西7試合8得点
モンテギュー国際大会(フランス)4試合3得点
U-18日本クラブユース選手権5試合4得点
豊田国際ユースサッカー3試合2得点
宮城スタジアムカップ5試合4得点
U-18高円宮杯4試合6得点
U-16アジアユース選手権(ウズベキスタン)5試合2得点
Jリーグユース杯7試合5得点
コパチーバス2009(メキシコ)5試合7得点

45試合41ゴール アシスト約40〜50
361:2009/04/11(土) 09:15:12 ID:VplZzm9GO
>>360
その実績は下のカテゴリーだろ?
U-20クラスなのに、ガンバで試合に絡んでいない選手を呼ぶ意図がわからん。
ブラジルみたいにベンチの一枠を未来のエース用に空けているというならわかるけど、それだってワールドカップの時だけだし。
362 :2009/04/11(土) 10:59:57 ID:Lp9MOg780
そんなこと言ってたら原口がアジアユースに呼ばれたほうがよっぽどおかしいだろ・・・。
山田が選ばれなかったのに。

宇佐美と大迫の話はやめろ。どうせ荒れる元にしかならん。
まぁ言ってもムダだろうが・・・
363:2009/04/12(日) 15:13:06 ID:CNdfDLIDO
大迫ゴーーール


大迫3得点目

あれ?原口さんはまだノーゴールですか?w
大迫に格の違いを見せつけられた雑魚原口哀れwwwwwwwwwwww


ACLにも出れない弱小クラブでベンチ(笑)
364:2009/04/12(日) 15:22:31 ID:SKlzdZ74O
茂木のプロフェッショナルでやってたけど、部下や選手を育てる人で上手く育てる人は決まって、その選手などができることより、
少し難しいことをやらせるらしい。
かつての阿部や、大迫、原口、山田はそれぞれ育成に関して有能な良い監督に就いたが、宇佐美は可哀相だ。
365 :2009/04/12(日) 15:57:30 ID:xUUd+8ju0
>>364

ファビオ・アウレリオは微妙だろ…
単にブラジル人特有の若手好きが出てるだけじゃねーの?
366 :2009/04/12(日) 16:00:13 ID:xUUd+8ju0
ごめん。何言ってんだ俺。
オリベイラだ…

なんでファビオアウレリオが出てきたんだ・・・
367 :2009/04/12(日) 16:01:02 ID:DiHwA+A70
もうポジション取られたのか
しかも年下のチビに
全盛期終了早すぎるな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:50:38 ID:b7IR8r3w0
>>363
>>367
ヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

死ねや糞雑魚がWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
369:2009/04/12(日) 16:56:17 ID:VWdVbftHO
初ゴール最高だよ!!
370:2009/04/12(日) 16:57:07 ID:FxkhLGIh0
原口君b
371:2009/04/12(日) 16:58:09 ID:VWdVbftHO
>>363
原口はさっきゴールしましたが何か?
372名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 16:59:55 ID:ew/R1Nbu0
やはり内容みると原口のレベルはかなり高い。
大迫ファンには悪いがちょっと比較にならない。
映像で確認してみな。
373 :2009/04/12(日) 17:00:06 ID:DiHwA+A70
ドフリーだったな
ただ蹴りこむだけだった

無名選手でもできる仕事だった
374 :2009/04/12(日) 17:00:07 ID:DiHwA+A70
ドフリーだったな
ただ蹴りこむだけだった

無名選手でもできる仕事だった
375:2009/04/12(日) 17:01:43 ID:TbbrOAuYO
>>363
恥ずかしいお前に何も言わないからもうここ来るなw
376名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 17:02:58 ID:ew/R1Nbu0
43分の左サイドドリブルからのサイドネットは
鳥肌立つようなプレー。
377:2009/04/12(日) 17:03:34 ID:VWdVbftHO
>>374
大迫ヲタは来るな
378名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 17:05:44 ID:ew/R1Nbu0
プレーの質は圧倒的に原口の方がいい。
残念ながら大迫はまだ経験が足りない。
高校でお山の大将だったプレーヤーは
これから苦労するだろう。
数年後に期待しよう。
379:2009/04/12(日) 17:58:17 ID:HKli+zn50
>ID:ew/R1Nbu0

別に原口オタでも大迫オタでもないが、
原口と大迫のプレーの質に大きな差があるとは到底思えない。

たとえばボールの収まり、DFを背負って前を向くプレーは
大迫の方が明らかに上だしね。
380=:2009/04/12(日) 18:02:25 ID:p/5V+DC90
>>379
相手にするな。
ユースから久々に使えそうな奴が出てきてうれしいから
ついつい、ライバルともくされる選手を賤しめたんだろ。
本当に差があるなら、無視するんだろうけど。

いきのいい若手が二人ともゴールってのは日本にとっていいことじゃないか
381名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 18:04:32 ID:ew/R1Nbu0
ID:HKli+zn50
鹿島の試合も見てるし浦和の試合も見ている。
今の試合もリアルタイムで見ていた。
もう一回録画を見る。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:04:43 ID:eu87XVI+0
選手ヲタは応援してる奴にはめちゃくちゃ甘く
敵対勢力はチョモランマのごとく険しい目で見るからなww
383名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 18:08:04 ID:ew/R1Nbu0
ID:p/5V+DC90
ユース厨ではない。
まあキミでもいつかはわかるよ。

384名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 18:10:34 ID:ew/R1Nbu0
ID:eu87XVI+0
選手オタではない。
サッカーというスポーツを楽しく見てるだけだよ。
で見たままの感想言ってみただけ。
385:2009/04/12(日) 18:10:39 ID:u7UKp5YA0
後半は微妙だったな。
スペースあればドリブルで突っ込み
シュート打つ能力はいいもんあるが
MFとして大事な確実なキープ力とかはあんま・・・だな。
大迫の体の使い方入れ方などキープの巧さ見ちゃうと。
386名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 18:13:12 ID:ew/R1Nbu0
>>385
見えてないのか見てないのか…
387:2009/04/12(日) 18:16:15 ID:oR5GoPa9P
ゴールはドフリーでこぼれて来たんで確かにラッキー
浮かさずちゃんと蹴り込んだのはさすがだけどね
その前の切り込んでミドルみたいなプレー増やして欲しい
388=:2009/04/12(日) 18:17:55 ID:p/5V+DC90
ID:ew/R1Nbu0
すごい必死ですね。
試合の感想いうのに、何回書き込みしてるんでしょうか?(笑)

原口って結構シュート力あるよねー。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:37:30 ID:Ft1uaEi10
左から切れ込んでシュートは小学生のときからの得意なプレーだな
宇佐美とプレーゾーンがかぶるかも
390名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 18:38:28 ID:ew/R1Nbu0
>>388
キミの380のレスのほうがよっぽど必死ですよ。
貶めるなんてコトバ使わないほうがいいです。
391:2009/04/12(日) 18:44:54 ID:xdcRO7lg0
392無意味な争いツマンネ:2009/04/12(日) 18:45:50 ID:kI31Aal10
>いきのいい若手が二人ともゴールってのは日本にとっていいことじゃないか

同感。
393名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 18:57:01 ID:tv4s+FMn0
>>390
>貶めるなんてコトバ使わないほうがいいです。

使ってないと思う・・・
394:2009/04/12(日) 18:59:48 ID:s1ruWCYDO
年齢的に大迫と同じくらいだっけ?

実績が無い分遅れてるから、これからもっと頑張らないとな
395名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 19:03:13 ID:ew/R1Nbu0
賤しめる(いやしめる)
だと、もっと悪意がこもってる。
396:2009/04/12(日) 19:05:05 ID:5fAiw78H0
ID:ew/R1Nbu0必死すぎワロタwwwww
397:2009/04/12(日) 19:20:51 ID:+3wFQqnGO
キモヲタ大暴れw
398日本の前線は任せた!:2009/04/12(日) 19:35:23 ID:ocddtZmeO
「すごいですよね。パスもうまいらしいけど、
シュートがうまい。すごいことやっている」と尊敬の念。
ですわ原口さん
399 :2009/04/12(日) 22:42:10 ID:DiHwA+A70
http://www.youtube.com/watch?v=fFaCb1vL_L8
負けだ(17歳)
http://www.youtube.com/watch?v=tw8LUJgZgMQ
大迫(18歳)
http://www.youtube.com/watch?v=JA2sVu3BvFM
原口(17歳)


ゴール難易度
負けだ Bクラス
大迫 Cクラス
原口 Fクラス
400bo:2009/04/12(日) 23:34:04 ID:x3sM5/lb0
名古屋戦見れなかったけど、よかったのう原口君。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:07:32 ID:CflKLy9U0
難易度で言えばSクラスしか決めないのが矢野師匠
402:2009/04/13(月) 01:58:58 ID:nnNI/6APO
>>401
田原モナー
403ファミリーマート:2009/04/13(月) 02:08:24 ID:HCDInjM30
お前もそのうち中村俊輔に駄目だしされるようにならないといいな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 02:25:17 ID:UBmQvyq60
負けだってマケダのこと言ってるの?
405 :2009/04/13(月) 03:30:12 ID:3iFO3NFeO
原口オタすげぇな…
406':2009/04/13(月) 09:35:11 ID:0PQjAhmOO
原口オタクは引くくらいキモいな

やっぱり浦和だからか
407名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 10:11:19 ID:828W6L970
叩くネタがないからってそんな無理しなくていいのにw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:58:21 ID:rUZhMmTF0
贔屓の選手のライバルを叩くやつって
さいてーだよな!
自分のスレでやってろよ、オタども。
そういう○○オタとか喚くフェーズはもう飽きられてる

○○vs○○を演出しても、結局は「いつもの」人達によるマッチポンプなわけで。

その証拠に全くスレが伸びていない。
そろそろ真面目に原口のことを語ってやれよ

昨日のゴール、名波は運が良かったとかアホなこと言ってるけど
あれは確実に中央に移動した時点でシュートの場面まで見えてただろ。
こいつの良さ怖さはあのゴールに集約されてる。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:20:22 ID:mct9+5z20
はい、また活躍したとたん手のひら返し始まりました

いいから平ストは平山と家長と梶山と前俊に期待していてください
というか本来ならまだ2種の選手、語るべき対象ではないな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:23:14 ID:mct9+5z20
はい、こんどは2種とか日本オンリーの意味の無い基準を持ちだしました
もう馬鹿の戯言はうっとうしいから平山スレで好きなだけ語ってて下さい
414:2009/04/14(火) 02:09:10 ID:BPhwUW540
原口ってマリノスの山瀬タイプの選手。
で山瀬は代表選考外なんだよねw
岡ちゃんから干されたよw
415:2009/04/14(火) 06:55:07 ID:2OVL3i6BO
ここにも平ストって奴いるのかよ
勘弁してくれよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:18:49 ID:koW6VI+/0
代表よりクラブ優先したいとな。
まあ、岡田よかフィンケについてた方が自分のためになるよな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:39:42 ID:QRF8/8P50
U-20にJ1スタメンクラス呼んでも逆効果だろ
418:2009/04/14(火) 14:27:01 ID:VMGkgUWb0
原口はロビーニョだ。
419こけしチルドレン:2009/04/14(火) 15:36:35 ID:lzZgn8Iz0
原口もやしのシュートはJのプロならきめて当たり前のドフリーシュートだおね


ドフリーシュートで喜ぶ原口お宅は見る目ない唯の馬鹿だお


しかも原口お宅はなんで大迫さんという次元の違う選手と比べるお?

明らかに大迫>>>>>>>>>>>宇佐美>>>>>>>>>>>>原口


原口は宇佐美さんに追いつけるように頑張るお
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:48:50 ID:QRF8/8P50
原口>宇佐美
421:2009/04/14(火) 15:49:38 ID:EwrbJ8nXO
ステップワーク
相手タックルのかわし方
ボールタッチ
シュート
スペースの使い方
プレーを見た感じ、全て良い

足りない点をあえて上げるなら
駆け引き時のボールの置き位置が若干近い
あれでは、アフリカ勢相手にしたら
カットされちゃう
422:2009/04/14(火) 17:38:07 ID:TAM7KxN80
というかテクニックはあるとは思うんだがトラップが下手な気がする。
423:2009/04/14(火) 17:47:37 ID:F43CKJSAO
トラップは上手いよ
424_:2009/04/14(火) 17:57:42 ID:oj/ieCWg0
>>423
それは比べる相手によるw
425_:2009/04/14(火) 18:00:52 ID:2hT9X5A/0
トラップは上手いけど状況判断が悪いから簡単にボール奪われるな
MFで使ったら強豪相手に完全に狙われる
セカンドトップとして自由にやらせてやりたい
田中達也使うより点入ると思うよ
426:2009/04/14(火) 18:11:24 ID:TAM7KxN80
トラップするときボールがいつも浮いてない?
427:2009/04/14(火) 19:01:46 ID:3SWCPMOtO
428wakatake:2009/04/14(火) 19:02:59 ID:mZNtYces0
状況判断は水準以上
ボールロストする時はドリブルで打開しようと
無理した時。レベルの違いを実感したと思う。
回りはけっこう見えてるのでパスの判断はいい。
あと数試合こなせば、驚くほどのパフォーマンス発揮する。
429:2009/04/14(火) 19:38:57 ID:iaCQPCQg0
原口はトラップも上手いよ。けど、トラップした後のドリブルするためのファーストキックが少し長くなりすぎて
詰められて取られてしまうことがある。これは試合感が物をいうから修正していくだろう。相手との間合いの取り方。
430:2009/04/14(火) 20:38:28 ID:YSVZvZPSO
>>428はコピペにするべき
431:2009/04/14(火) 23:12:42 ID:3sfE0Ax4O
中田→宇佐美
中村→柿谷
小野→原口
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:31:57 ID:ulAFsPf60
翼→宇佐美
岬→原口
日向→大迫
早田→柿谷

これで誰も文句無し
43300:2009/04/15(水) 14:26:52 ID:JU3webbU0
原口ってでかくね
180以上ありそうだが。
ポン手より確実にたかいし、えじみうそんよりチョイ低い。
サントスよりも大きい気がする。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:38:41 ID:Omwbp/uY0
藤代→大迫
真田→原口
水野→宇佐美
三上→柿谷
435:2009/04/15(水) 16:19:15 ID:5xJHc+vJO
176だろ
まだ伸びそう
436名無しさん:2009/04/15(水) 20:11:14 ID:VgpSq6k80
北村→大迫
赤星→宇佐美
迫丸→原口
437ゆた:2009/04/16(木) 11:30:40 ID:Gbrti7FK0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   わしが育てた宇佐美と原口は順調に育ってますわw
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
438.:2009/04/16(木) 11:32:14 ID:QlXDUydaO
原口の特徴教えて!
あと悪いとこも!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:40:26 ID:uRmcbjmZ0
一番の特徴は若いこと
440:2009/04/16(木) 12:18:11 ID:glJF+HA/O
>>438
原口の特徴はドリブルが上手いとこかなぁ。
Jではまだ遠慮しているみたいだけど、脚に吸い付くようなドリブルは必見!
もうJのスピードには慣れただろうし、そろそろやってくれると思う。
あとはシュートが上手い。
既にレッズの中ではトップクラスの精度らしい。
欠点は、守備が下手なところと運動量が少ないところかな。
以前よりはだいぶ解消されたけど、まだまだだね。
441:2009/04/16(木) 12:21:38 ID:liSvGFl6O
確かにシュート精度は高いね。問題の運動量もフィンケなら大丈夫だね。原口も大迫も両方無能日本人監督じゃないからかなり大きい。期待したい
442:2009/04/16(木) 16:19:39 ID:CQ4Scp+2O
鹿島にいたら良かったのに

レッズは個性強い奴らばかりで自由に出来なそう
443こけし乱女:2009/04/16(木) 18:18:33 ID:F5RBCJpB0
明後日は浦和京都戦だおね

お宅らが大絶賛する原口がどこまでやるか楽しみだおね

原口を大絶賛する理由が分かれば見方を変えるおね

まあ今までこけし隊長と一緒に原口スレをあらしてたのは神聖なる大迫スレで

原口と比較して大迫をたたく奴が以上にいたからその仕返しだおね

この前のシュートはJのプロならきめて当たり前ドフリーシュートだったおね



444:2009/04/16(木) 20:38:12 ID:8SbKpxTAO
ドフリーでも
宇宙開発するのが、いままでのJじゃん

代表のフリーでのシュート決定率いくつか分かる?
フリーでも15%だぜ
わらっちゃうけど
445:2009/04/16(木) 20:59:01 ID:BTR1SDb5O
次はフルAだな!
446:2009/04/16(木) 21:17:29 ID:InWl8rXZO
原口より高橋のほうが期待できるけどな
447 :2009/04/16(木) 23:03:13 ID:HzL/UVKc0
シュート決定率とか言ってるが、
ジュニーニョとかフッキはもっと外してた。

いいFWはたくさん打つし、よく外す。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:26:06 ID:t0svLbGX0
>>447
たまにいるよな。決定率高いだけで持ち上げる馬鹿が。
449:2009/04/17(金) 01:55:45 ID:dOOtbACLO
でも日本代表ってシュートあまり打たないくせに決定率低いんだぜ。
450:2009/04/17(金) 02:37:58 ID:aLdSa2s1O
>>447
いいFWは、シュートをよく打つけど、枠内にいかに打つかじゃね?
そして決定率も大事。
451 :2009/04/17(金) 02:49:17 ID:Tve8WA6M0
黄金世代に比べるとなんの個性もない選手
実際、J2の名前知らない選手と顔にモザイクかけて見せられたら
どれが原口かわからんくらい特徴ない
バックパスして、無難にやってるだけの選手

本山や小笠原、小野のようにドリブルがキレてるわけでもなく、パスがするどいわけでもない
452 :2009/04/17(金) 02:51:03 ID:Tve8WA6M0
>>438
特徴は典型的な日本人Jリーガー

つまりストロングポイントはなし
普通の日本人Jリーガーという印象
秀でてるところは特段なし
453:2009/04/17(金) 05:13:02 ID:aLdSa2s1O
>>451-452
試合観てから書き込もうね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 05:15:20 ID:j8sm1qm20
試合見たらそう思うだろw
少なくともストロングポイントなんてない
455:2009/04/17(金) 05:55:49 ID:aLdSa2s1O
>>454
原口の良さがわからないの?
かわいそうに。
456:2009/04/17(金) 06:52:42 ID:2sSF62zlO
サッカーあまり見てないのかな?
原口は現段階でもかなりイケてるよ!
名古屋戦のドリブルからのミドルとか。
457 :2009/04/17(金) 07:23:34 ID:Tve8WA6M0
>>456
あれを毎試合3回くらい打ってから
それがストロングポイントっていえよw

1試合の試合名出してそれを見てないのとかw
なんというにわかw

ああ、あいつはいつも弾丸ミドル打ってるなぁ
というくらいのイメージがついてこそストロングポイント

例えば、ジェラードやランパードなんかの弾丸ミドルなんてもはや
共通で浸透してるだろう

今まで5試合くらい原口見てきたけど、そこらへんに居る同じポジションの日本人と
違いが全然ない

名古屋戦見てないのとか言うなら、熊本戦の無名選手の惜しかったミドル見てないの?
と同じレベル
458 :2009/04/17(金) 07:25:45 ID:Tve8WA6M0
ID:2sSF62zlO

なんだ、熱くなって損した
ID見てなかった
擁護してたのこいつだけだったのか
459:2009/04/17(金) 08:20:35 ID:Ixgpw+sAO
昼夜逆転生活を送りながら必死になって17歳選手を一晩中けなし続ける無職中年にだけはなりたくない
普通なら情けな過ぎて自殺するレベル
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:50:41 ID:aevtG0bt0
宇佐美にパス出せよ。
461 :2009/04/17(金) 09:08:41 ID:Tve8WA6M0
>>459
自分を励ましてるのかな?w
462 :2009/04/17(金) 09:57:19 ID:HiqSaOyrO
その考えだと日本人のほとんどがストロングポイントないぞ
原口はこれからコンスタントにだせるようになるさ
463 :2009/04/17(金) 11:02:31 ID:Tve8WA6M0
>>462
ないだろ実際
だから欧州に行ってもまったく通用しないケースばかり
あってもFKとかCKのセットプレー要員とかそんなのばっか

中村にしても、小林だいごがノルウェー行って初戦でFKでゴールしたけど、
今では、戦力外に近くなってるよ
毎回後半の10分くらいには交代させられるようになってきた

最初だけだったってケースが日本人は多いね
464:2009/04/17(金) 13:01:05 ID:AbA7gIZnO
>>463
自分のレスを否定させる事によって肯定的な意見を出させる作戦乙
劣頭の腹口オタ乙
465:2009/04/17(金) 13:47:27 ID:2sSF62zlO
作戦ねー
ただのしったかにわかおじさんだろ?
466:2009/04/17(金) 17:44:58 ID:0FUt8rzA0
17の段階では十分、時々光るものがあるし
普通に試合に出てる事が大事。もう少し
試合をこなせばより持ち味が出てくると思う。
467:2009/04/17(金) 19:21:32 ID:aLdSa2s1O
>>457
オタクの理論だと、世界中の選手にストロングポイントが無くなるねw
将来性のある17歳の若者をこき下ろして楽しいのか?
468wakatake:2009/04/17(金) 19:48:16 ID:Gtco1Iwk0
ID:Tve8WA6M0
こいつは悪意ありありだから相手にしなくてもいい。
ひいきの選手が落ちこぼれそうであせっているにわかさんだ。
夜中から明け方までこんな貧しい思惑めぐらせていることには
哀れみを感じる。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:38:14 ID:9SoptvmZ0
>>463
nakamuraなんて最初から通用してなかったよw
470:2009/04/17(金) 21:20:16 ID:g4cV+cT2O
森本、香川、金崎、宇佐美、大迫、原口が全員順調に代表になっても、最低2人はスタメン落ちか。
贅沢な悩みだな。
471:2009/04/17(金) 22:20:17 ID:dOOtbACLO
あ?11人でサッカーやろうと思うなよ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:52:36 ID:MjsB6x7y0
なんかやたら騒がれてるけど大したことない
マケダのほうが上
473:2009/04/18(土) 09:19:08 ID:Ss2Zro7PO
>>472
早朝からいろんなスレにコピペしまくっているけど、お前はマケダファンか?
474 :2009/04/18(土) 09:49:13 ID:3Ust9Ed10
ただ単に心が腐りきってる人だろ。
475 :2009/04/18(土) 11:43:46 ID:8bm5++M7O
予言しよう。柿谷はプレミアでレジェンドになる
476:2009/04/18(土) 11:56:25 ID:SvJOtR8YO
予言の前にスレタイ読め粕
477.:2009/04/18(土) 18:08:55 ID:GSUZ9KNQ0
ホルカーノンケ監督でウホ和レッズは弱くなった
478 :2009/04/18(土) 18:13:10 ID:h4C8i76P0
大迫が活躍しないと途端に静寂を取り戻す原口スレw

普段如何のヲタが荒らしにきているかよくわかる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:34:23 ID:1wBN+Vb30
原口も大迫も宇佐美の前座でしかない
480:2009/04/18(土) 19:07:56 ID:5mHVUJV+O
原口は金崎の劣化版って感じだな
481wakatake:2009/04/18(土) 20:24:15 ID:h2vJnDeO0
京都戦の原口見た?
482T:2009/04/18(土) 20:33:15 ID:gO3qlKWxO
原口、山田ともにいい選手だね、J1で経験積めば、いずれ代表にも選ばれるだろうな。
483 :2009/04/18(土) 21:09:55 ID:h4C8i76P0
シュート何本打った?
惜しいな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:37:58 ID:E8sPdK8h0
今日のフィンケ唯一の采配ミス

元気に代えて高原投入

あきらかにリズム悪くなった
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:42:59 ID:lSyHizeg0
高原よりかはマシって出来だったな
今日に限っては
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:58:08 ID:STn/2tSs0
出来からして今までいちばん良かった
積極的にボールに関わる姿勢が出てきた
開幕戦の鹿島線は、地蔵の生霊が乗り移ったかと思った
487:2009/04/18(土) 22:09:42 ID:sQtORZzDO
玉離れが早いのはいいけど
失敗していいからもっとガツガツ仕掛けてほしいな
原口といえばドリブルって言われる選手になってほしいよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:26:25 ID:XqzCspnr0
そんなに良いなら山口+のスレ立てろよ
489:2009/04/18(土) 23:02:11 ID:qxmzkFDYO
原口はフィンケも前々から知っていたんじゃないかな?
バイエルン留学の話があって、ドイツのクラブや色々な関係者に知られていたみたい(いい選手がいると)。
成立一本手前で本人が断ったが、、

結局原口にとってはいい判断だったと思うし、
何となく、将来バイエルン日本人第一号になりそう。
バイエルンは有望な日本人がどうしても欲しいらしいし。
490,:2009/04/19(日) 00:24:46 ID:UVK0JmUD0
なんか原口細いから伸長177に見えんな180くらいありそうに見える。
491:2009/04/19(日) 00:54:00 ID:qwNxB41kO
今まで叩いてたけど今日は良かった
開始早々のドリブルとか

今日は原口>その他新人だったな
49200:2009/04/19(日) 02:26:23 ID:6atKBAfa0
>>491
山田直も凄かったぞ。
493bo:2009/04/19(日) 02:57:58 ID:3VNDyZOD0
ベンチに下がった時、悔しさが滲み出ていたな。
あそこでヘラヘラしているヤツは伸びないが、あの無念そうな顔つきなら
監督も見捨てないだろ。
494あ :2009/04/19(日) 04:25:07 ID:Pb7Taf1s0
>>489
行かなかったのは親の仕事の都合
495_:2009/04/19(日) 05:17:18 ID:bCCsQQ7Q0
>>493
同意。

交代させられて悔しがる原口>>>>>超えられない壁>>>>>シュート外してヘラヘラしてる高原
496:2009/04/19(日) 06:58:49 ID:iJzGSnZoO
原口、山田は凄いな
497 :2009/04/19(日) 07:42:41 ID:MABMNMT60
>>491
キショッ
お前はまず自分で自分を叩くべき
498:2009/04/19(日) 08:05:17 ID:PJbkhpnSO
プレービジョンのつまらん選手
499wakatake:2009/04/19(日) 09:02:06 ID:B6ahaVk90
プレービジョンは才能の片鱗を感じさせる。
特に昨日の試合はドリブルとキラーパスとつなぐパスと
ゴール前の咄嗟の判断など…かなりバランスよかった。
前半の前が開けた時の怒涛のドリブル。
後半の高速で走りこんでのトラップ、ボレーシュート。
左サイドからドリブルで切れ込んでのミドルシュート。
見るものをわくわくさせるプレーをしていた。
500:2009/04/19(日) 09:13:05 ID:1qnOjRzWO
宇佐美なら5点は取ってる試合だったな
501_:2009/04/19(日) 09:23:00 ID:CtzkDaUY0
とりあえず宇佐美も原口も筋トレしろよ。
このままじゃ、また中田中村レベルで満足しないといけなくなる。
502×:2009/04/19(日) 09:42:08 ID:VCu6xbA80
>>499
わるいけど決めてナンボだよ!
交代させられての切れかたもまだ精神的に波あり!
17才、同情のよちはあるけどね。
まだチヤホヤしたら、このまま消えそうなロウソクれべる。
503:2009/04/19(日) 10:17:33 ID:kSvma8zM0
>>502
監督に切れるならまだしも、自分自身に対して
切れてるんだから問題ないだろ。
プロとして正しい姿だ。
504:2009/04/19(日) 11:14:41 ID:P6IqwjNX0
原口、元気だせ
そのうち初ゴールなる
505:2009/04/19(日) 11:38:00 ID:iJzGSnZoO
原口はもうゴールしました
506wakatake:2009/04/19(日) 11:49:43 ID:B6ahaVk90
>>502
サッカー知ってから日の浅い人?
サッカーは野球とちがって1点2点のゲームだから
チャンスから得点の確率は低いのは当然。
質のいいプレーを継続することで得点の確率はあがる。
そのへんちょっと見方変えたほうがいいよ。
じゃないと0対0の試合はどんなにすばらしい内容でも
…なおっさんになってしまうよ。
507 :2009/04/19(日) 11:55:21 ID:sbV5Fo8X0
正直、GKと1対1では、FWは外しちゃ駄目だ。

キックモーション入れるとかして、GKの動きを止めないと。
そのまま素直に打つから、相手に止められる。
508:2009/04/19(日) 12:57:29 ID:gxhjTPPWO
山田直輝に比べたら相当見劣りした。
いいもんは持ってるけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:17:22 ID:NnqsaHz00
山田直輝と比べたら日本代表選手でも見劣りする
510:2009/04/19(日) 13:34:28 ID:z61ns0aGO
んなわけねーだろ
代表呼ばれない程度の実力のくせにでしゃばんな
511hふぁkj:2009/04/19(日) 13:54:51 ID:PU8lCMwo0
        
実力的に見て


         完全に宇佐美>>>>>>>>>>>>原口だったな




          原口は宇佐美という大物に意気消沈することなく


        せいぜい頑張りつずけることだな




          実力的に見て


         完全に宇佐美>>>>>>>>>>>>原口だったな




          原口は宇佐美という大物に意気消沈することなく


        せいぜい頑張りつずけることだな
512:2009/04/19(日) 14:06:05 ID:SojDGlwJO
悔しがってるのは好感持てるよ。原口の代わりに入って、ミスしてもニヤニヤしてる元日本代表に比べればね!
513hふぁkj:2009/04/19(日) 14:15:27 ID:PU8lCMwo0
実力的に見て完全に


       宇佐美>>>>>>>>>>>>原口だな


       試合見てまじ感じたわ

       所詮この程度でマスコミに取り上げられるとか

   まじ笑えるからさ
              しかもお前ら大迫と原口比べてるけどタイプ違うし


     ポジション違うし比べる要素がないんじゃねえの?


       本当に劣等は頭がわるすぎだわなwwwwwwwwww


比べるならポジションがかぶって同じタイプの宇佐美じゃねえの?

でもまあ宇佐美は原口みたいなカス相手にしてねえけどな


宇佐美からしても原口みたいなかすに比べられること自体心外だと思うけどさ

       まあ原口空気みたいな雑魚はせいぜい自分の実力を甚だ痛感して


絶望せずに頑張りたまえ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 14:17:55 ID:t6SjI6Ef0
高原にチャンス与えるために交代とかもったいないよな・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 14:36:27 ID:l5Xf7+Cv0
こけしは大迫持ち出したら突っ込まれるとか思ってんのか
念の入った馬鹿かつカスだな
516こけし:2009/04/19(日) 15:31:57 ID:PU8lCMwo0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/7/72/Keitoh1.jpg

こけし十系統のうち、左より土湯系(阿部治助作)、弥治郎系(新山久治作)、遠刈田系(佐藤直助作)、蔵王高湯系(斎藤源吉作)、作並系(高橋胞吉作)。木人子室蔵。
517:2009/04/19(日) 15:33:42 ID:iJzGSnZoO
原口>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宇佐美
518こけし熟女:2009/04/19(日) 15:34:42 ID:PU8lCMwo0
入手方法  [編集]
こけしの入手方法はさまざまである。多くの系統、多くの工人を集めようとすると大都市のこけし専門店やこけし会、あるいは全国イベントで入手することが得策である。

こけし専門店
民芸店
デパートなどの特産展
こけし会
直接工人に注文する
東北旅行などでの土産物屋
イベントでの即売コーナー
「全日本こけしコンクール」(宮城県白石市、5月3日〜5日)
「全国こけし祭り」(宮城県大崎市鳴子、9月の第1土曜日曜)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:55:04 ID:l5Xf7+Cv0
こけしは荒らしとしては極めて低レベルだな
ファビョッて自分を見失うのは単なる雑魚
低学歴臭がプンプンする
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:55:25 ID:B6ahaVk90
こういうのは何かしら攻撃対象がないと自分を保てないんだよな。
マジで心療内科いったほうがいい。
犯罪者傾向ありあり。
警視庁サイバー犯罪サイトに送っておいたほうがいいかもね。
犯罪者予備軍として。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:11:24 ID:BAF2bR5e0
まだ17だぜこいつ。
シュートセンスはあるからあとは筋力だな。中田英も17、18の時はひょろかった。積極的に仕掛けていくとことか少し似てる。
522こけし老女:2009/04/19(日) 21:55:38 ID:PU8lCMwo0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■ベジータ…自演三昧■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:35:25 ID:B6ahaVk90
病院逝けよ↑
おまえは腐っている
524 :2009/04/19(日) 22:41:48 ID:1qO3UK040
大迫が思ったより活躍できてねーからな。
悔しくてしょうがないんだろう。

それで、宇佐美ヲタ装って荒らしに来たら、全員にバレバレで発狂したw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:53:47 ID:Tlu2npPU0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もともとこの程度だったのにな、当初の余裕はどこへやらwww
雑魚が調子に乗るからこういうことになるwww
まあこれ以上調子に乗るならケツの毛までかっぱぐぞ?



203 名前:こけし淑女[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 18:29:29 ID:63JGvTUUO
宇佐美>>>>>>>原口だお(^_^;))))))コソコソ…

214 名前:こけし軍団α[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 14:01:44 ID:n9ByhSk4O
宇佐美>>>>>>>原口確定だお(^з^)/チュッ

220 名前:こけし軍団α[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 19:49:21 ID:n9ByhSk4O
現段階では宇佐美>>>>>>>>原口だお( ´∀`)
何試合出ても得点できない質の低いプレーをする原口もやし(´・ω・`)
に比べて宇佐美と来たら質の高いプレーをするお(゜Д゜;≡;゜Д゜)

原口もやしはユースレベルの大口野郎だお(*´д`*)


こけし万歳だお(*^.^*)

227 名前: [sage] 投稿日:2009/03/28(土) 07:38:47 ID:Ie26XZyj0
こけしとか言う基地外は何なの?

251 名前:こけし軍団α[sage] 投稿日:2009/03/29(日) 11:46:05 ID:AXS1w063O
宇佐美>>>>>>>>>>>>>>>>原口もやし決定だおヾ(^▽^)ノ

285 名前:こけし軍団α[sage] 投稿日:2009/03/29(日) 19:35:28 ID:AXS1w063O
実力は大した事ないが先発だけで満足する原口もやし厨が哀れに感じるお(´・ω・`


こけし軍団募集中だおヽ(´ー`)ノ

345 名前:こけし淑女[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 19:56:41 ID:0G+AWcZoO
こけし軍団募集中だお(〃⌒ー⌒〃)∫゛

条件は大迫厨のアンチ原口もやしだお〜〜(m`∀´)m

349 名前:こけし軍団α[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 22:22:38 ID:0G+AWcZoO
原口は所詮もやしレベルだおΣ( ̄□ ̄)!

宇佐美>>>>原口決定だおヾ(^_^) byebye!!


こけし豆乳とチーズ食べたらセフレのとこで寝るお(^_^;))))))コソコソ…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:10:22 ID:TkYbDF000
大迫はいい選手だと思うけど鹿島のやってるサッカーは疑問だな
527:2009/04/20(月) 00:13:01 ID:49SsbWWtO
まあ宇佐美>>>原口は間違いではないだろ。こけしとか言う奴はキモいが
528:2009/04/20(月) 00:33:19 ID:99GzDRpRO
また元気のゴールが見たい
529 [―{}@{}@{}-] n:2009/04/20(月) 00:35:12 ID:+C7Ob0BAP
>>489
そうなのか?バイエルンみたいな名門が日本に注目する理由が分からん。
ていうかそれなら原口行っておけよ。
少しでもレベルの高い環境に若い頃からやっておいた方がどう考えてもいいだろうに。
まあでもバイエルンじゃユースでも補欠かベンチが妥当かな?
530:2009/04/20(月) 00:37:14 ID:hW08iZFb0
家族同伴が条件だからやめたんでしょ。つか直輝や峻希みたいな仲のいい同世代が一緒にいるから
レッズでトップに混じってやれてるってメリットもあると思うけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:50:36 ID:uvTdsbrF0
去年のナビスコのつべみたら単なるなで肩のもやしだった
今でも細いけど1年足らずで随分頑張って体鍛えたんだな


でもヴォルフスに行けば(ry
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:04:25 ID:5gjUei9W0
マガトに鍛えられるなら若い方がいい
533_:2009/04/20(月) 09:05:12 ID:VHqFndtF0
京都戦の原口はミドル、ドリブル、トラップと見せ所が沢山あったな。
間違いなく今季で一番のパフォーマンス。試合重ねるごとに成長してるのが分かるな。

しかし、原口よりも山田直輝のワンタッチ目の精度、ボールキープの上手さの方が驚いたが。
534:2009/04/20(月) 10:44:53 ID:dPo17AKK0
山田直輝のトラップのうまさは異常。原口がドリブルしてクロス上げたところとかやばかった
535 :2009/04/20(月) 15:10:52 ID:YtD9pTqF0
オシム氏は、W杯ベスト4を目指す
岡田ジャパンについて、「遠藤や中村といった中心選手のフィジカルを強化すればチーム全体に大きな効果が出ます」
と提言。
http://news.livedoor.com/article/detail/4118034/


だから言ってるだろ
モヤシ過ぎるんだよJリーガーは
胸板が薄すぎる
もっとパンパンな胸板にしろよ
あんなモヤシじゃ体がぶつかったら倒れるの当然だろ

原口も今すぐに胸板改造しろ
はちきれんばかりの胸板にしないと世界じゃ通用しない
536:2009/04/20(月) 15:24:21 ID:KneMvrYrO
2chでも徐々に原口の凄さが分かってきたようだね
537:2009/04/20(月) 15:53:54 ID:1K9ji5dsO
もうテクニックだけの選手はいらん

下手でも確実にゴールを決める選手が欲しい
538元気ハツラツ:2009/04/20(月) 19:43:27 ID:g0NKKF29O
あの胸トラップボレーはサッカー選手として許されないね
ダイビングヘッドしないとな
お前はチームメイトと共に全力をつくし素晴らしいプレイを続けてきた。しかるに何だ?
シュートに不真面目な格好つけFWはアマチュア以下だろうが
分かってんのかよおい浮ついてんなよ原口
スタイルなんか気にすんな
真面目にシュート奪うことを追い求めろって
ハットトリックくらい余裕だろ
楽しさに溺れるな
539 :2009/04/20(月) 19:46:16 ID:4dQJxNe+0
ダイビングヘッドという選択肢は無いんじゃない?
540 :2009/04/20(月) 19:47:00 ID:1KoWO91kO
>>538
自分の人生頑張れよ
541元気っ子:2009/04/20(月) 20:06:13 ID:g0NKKF29O
>>539
あるある。まだビビってんだな。
>>540
自己紹介板じゃあるまいし
おれは一人の2ちゃんねらーとして選手への愛憎をぶちまけるのみ
上っ面でしか書いてないけどね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:37:11 ID:vTYRyyPE0
遠藤、中村のフィジカルがこれ以上向上することはないだろうがな
あと胸板厚くしても意味ない


543_:2009/04/21(火) 06:22:19 ID:IQv34VjNO
17歳・原口に岡田監督もドイツも注目
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/04/21/01.html

 17歳の新星MF原口元気(浦和)がA代表からも、ドイツからも熱視線を浴びた。
日本代表の岡田武史監督(52)が指揮する初のU―20日本代表候補合宿が20日、静岡県内でスタート。
注目の原口は、首脳陣を前に抜群の存在感を示し、A代表入りに意欲を見せた。
またドイツ人の有力代理人、トーマス・クロート氏が原口のプレーを極秘視察、既に浦和の関係者と接触していたことが分かった。

 意識レベルの高さは早くもA代表に匹敵していた。
岡田監督による初のU―20代表候補合宿が始動。
飛び級招集で注目される原口だが、この日は「若さ」を理由に注目されることを拒絶した。
「若いから注目されるというのは嫌ですね。平等の目で見られて、評価されるならうれしいですけど」。
17歳とは思えぬプライドの高さをのぞかせた。
 練習前の円陣で岡田監督から「他の国ではこの世代でA代表に選ばれることは普通だから頑張れ、門戸は開いてある」と強烈なメッセージを投げかけられた。
「A代表の監督ですから、意識はします。若い選手でも力があれば入れる。しっかりアピールしたい」。
最高の励みになった。
 A代表首脳陣に、ピッチ上でも抜群の存在感を見せつけた。
実戦形式ではパスが来ないと見るや、ポジションを下げゲームメークに徹するなど高校生離れした状況判断を見せた。
岡田監督については「パスの後、ボーッとしてたら怒られた。
細かい部分まで見てますね。でも練習全体を通じての驚きはなかった」と平然としたものだ。
 そんな原口を“世界”が放っておくはずがない。現在、FW高原(浦和)らを担当するドイツの有力代理人、トーマス・クロート氏が原口のプレーを見るため来日。
18日の浦和―京都戦を極秘視察し、あらためて能力の高さを絶賛したという。
既に浦和関係者とも接触。
昨年もバイエルンMから練習生オファーを受けた原口だが、再び世界から熱視線を浴びた格好だ。
 21日には流通経済大との練習マッチが予定されている。
原口は「監督が一番言ってたのはパスを出して動くということ。当たり前のことですけど、当たり前のことを当たり前にやりたい」。
気負いや力みもないが、目標設定の高さに「若さ」は感じられない。17歳MFの視線はA代表をしっかり見据えていた。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 06:49:03 ID:KtbYnX530
浦和・原口、気になる宇佐美の存在
http://www.sanspo.com/soccer/news/090421/scc0904210500000-n1.htm

早くも劣等感をw
545/:2009/04/21(火) 07:38:38 ID:fTlnbqxY0
なにをいまさら
宇佐美が凄いことくらいとうの昔に知っとるがな
546:2009/04/21(火) 07:40:15 ID:fmu8MngmO
原口はライバル達を素直に認める事が出来て偉いよな。
マスコミが面白がって対立的な記事を書かなきゃいいが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:08:07 ID:YRoWkEmL0
原口と宇佐美の関係は、10代の中田英と財前の関係と一緒

原口「宇佐美を絶賛」
中田「財前を絶賛」

将来
原口は海外で活躍し、宇佐美はJ2で活躍する
548:2009/04/21(火) 08:49:01 ID:5r3uOvIr0
ウォルコットはたいしたことなかった
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:03:37 ID:MYKalTzk0
   大迫
宇佐美 原口
   山田

これで良いじゃん。
550 :2009/04/21(火) 12:40:36 ID:8S9c28zT0
角度がないところからのシュートが好きみたいだね
551バーニン:2009/04/21(火) 14:52:08 ID:iL5rwyKK0
確かにウォルコットはたいしたことない。
しかしこいつもそれ以上にたいしたことない。
552ななし:2009/04/21(火) 16:14:22 ID:zDaohwg+0
今日の流刑大との練習試合はどうでした?
553j:2009/04/21(火) 16:55:53 ID:oQiGCUyq0
京都戦で初めて見たけど、ボールタッチとか中々非凡な物を持ってるとは思った。
しかし、胸トラップからボレーシュートを打ったシーンは、
胸トラップまでは素晴らしかったけど、その後に体を投げ出してボレーを打ったのは
がっかりしたよ。
トラップまでで精一杯でキーパーの動きが全く見えてなかったね。
今までの日本選手にありがちなゴール前での落ち着きの無さが見て取れた。
残念ながらゴール前での落ち着きの無さは成長するものじゃないから、
ここまでの選手だなと思った。
554たま:2009/04/21(火) 17:08:10 ID:+BZn94fwO
>>553
どうすればよかったの?


パス?


上にループとか?
アデバヨールも打ってたけど
555.:2009/04/21(火) 17:24:19 ID:k4z5E9CT0
>>553
1試合で断言するのか すげぇなw
556j:2009/04/21(火) 17:27:16 ID:oQiGCUyq0
もうワンタッチで浮かしてヘッドか、タイミングずらしてループでしょ。
選択肢としてボレーもありだけど、飛び方見ると明らかにコース狙ってないね。
結果論ではなく、行き当たりばったりだし派手さを選んでて、
最善なプレーを選択する気がないのが見て取れる。
5574級審判:2009/04/21(火) 17:32:27 ID:lhJ9+EJX0
>>556
おたく、ちゃんと映像見た?
558.:2009/04/21(火) 17:53:33 ID:m18ANvZgO
>>547
まあ財前はあれだけど中田は海外弱者チーム以外は補欠
No.1プレミアではまったく通用せず
プレミアやビッグクラブで活躍する若手が育ってほしい
559_:2009/04/21(火) 18:12:25 ID:033yPzH00
>>556
大事な予選突破がかかった試合でドリブル突破にこだわって肝心のシュートをいい加減に打った宇佐美の悪口を言うのはやめてあげてくれよ
まだ16歳なんだ
5604級審判:2009/04/21(火) 18:23:04 ID:lhJ9+EJX0
http://www.youtube.com/watch?v=w8ir2KsH7t4
そのシーンだけど…
迫ってくるGKを見てからジャンピングボレーを選択したように見えます。
他の選択肢はないのでは?

>もうワンタッチで浮かしてヘッドか、タイミングずらしてループでしょ

やっぱおたく見てないか、ど、素人でしょ?
561:2009/04/21(火) 18:24:21 ID:JC4u1QLbO
劣化した前園
まだ前園には勝ててない
562:2009/04/21(火) 18:34:58 ID:UIdac/SEO
>>560
派手なゴール決めて日本全国に目立とうとしただけだからな
はっきり言って原口は素人なんだよ決めてから騒げよ
実際にシュート決めてないしダセーとしか言えない
トラップしてキーパーが前に来たのも見えてなかったしな
原口は目立ちたがり屋のド・素人
だから交代させられたのくらい分からんかね
563.:2009/04/21(火) 18:36:33 ID:k4z5E9CT0
プロ2ヶ月でド素人ときたかw
そりゃまだまだだわなぁ

他の試合も見てやってな
564:2009/04/21(火) 18:57:14 ID:JC4u1QLbO
あのシュートは目立ちたいからじゃない

あれはビビったシュート
素人がフリーでボールを持つとやるシュートと同じ

ゴール前での落ちついたプレーを
別に鍛える必要がある
565j:2009/04/21(火) 19:21:16 ID:oQiGCUyq0
たかがワンプレーっていうけど、大体この選手の精神構造がわかる。
最後の最後キーパーの目の前で、もうワンプレーをするのは
非常に大きなプレッシャーがかかる。そこで飛んでしまう気持ちはわかるよ。
守る側からすれば楽だろうね。
原口が飛んだ時点で、コースの変更は不可能で直線的なボールしか来ないとわかる。
動画見たけど、やはり他の選択肢はあるね。
キーパーはボールにつっこむわけではなく、コースを消しに来てる。
その状態でコースを変更できない一番やってはいけない選択肢を選んでしまった。
566:2009/04/21(火) 19:25:02 ID:UIdac/SEO
あれがボレーかどうかなんて問題じゃねぇな
狙ったんならゴール入れろよ馬鹿ってこと
まああの一点を逃しベンチに引っ込められた経験は後の数百点に結びつくだろう
もっと甘さをそぎ落として貰わんとな
567ななし:2009/04/21(火) 19:27:17 ID:zDaohwg+0
ヘディングじゃだめなの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:30:35 ID:CGyDquCD0
ポンテのパスを議論する必要あるね
569 :2009/04/21(火) 19:37:41 ID:TIsMt2JG0
トラップした後で、ボールが地面に落ちるまで待てなかった場面だね。
地面に落として1トラップでGKを抜き去るか、そのままポストへゴールするか

の2択だと思う。

身体能力があるなら、トラップをそのままヘッド
日本人には無理
570_:2009/04/21(火) 19:47:46 ID:Hho30gqt0
胸トラが普通のヘディングであるべきだったってなら分かる気はする
ポンテのパスはヘッドでも十分強いシュートを打てる質があったはず
結果論といえばそうかもだが
パスが出る→GK1歩つめる→胸トラ→GKさらにつめる
こういう隙を与えてしまい、コースを切られちまった
571:2009/04/21(火) 19:54:00 ID:BsgEfbiFO
結果論ならなんとでも言える。
決めるべきという批判はわかるが、目立ちたがり屋や素人プレーという発言は理解不能。
サッカー知らないか映像観てないか馬鹿のどれかかな?
572>:2009/04/21(火) 19:56:40 ID:DCUKdyZCO
名古屋戦のゴールやユースの頃のはどうなの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:56:51 ID:QTAcUcbp0
ゴール逃したのは責められてもしょうがないと思うが、
胸トラでもヘディングでもどっちでもいいだろ。

トラップしてる間にキーパだってほとんど前に出れてないし、手足広げるだけだった。
574 :2009/04/21(火) 20:01:41 ID:TIsMt2JG0
シュートにある程度の威力があれば、GKの守備範囲なんて狭いものさ。
その狭い守備範囲にシュートしたんだから、責められても仕方ない。

1vs1の練習を別途行うべき。日本人全員に言える事だけど。
FWは、なんかDFやGKを恐れすぎ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:02:36 ID:BsRNlvD40
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20090421-00000016-spnavi-socc.html

今日の流経大との試合で得点したらしいな
FKもうまいのか
576:2009/04/21(火) 20:06:53 ID:ccwZPQ+kO
やっぱりこの歳でトップの試合経験積めるのは大きいよ。
大人のフィジカル、スピードを体験できるのは貴重。
順調に育てば山田同様、将来日本サッカーを支えるかもね。

世界の名選手の多くが17歳でデビューしているのも興味深い。
フィンケ爺さん、なかなかどうして。
577j:2009/04/21(火) 20:09:55 ID:oQiGCUyq0
問題なのはどんなプレーをしたかという結果論ではなく、
なぜそのプレーをしてしまったのかという事。
原口のような残念なプレーは過去プレッシャーのかかる代表戦等でも一部の選手がしたのを見たことはある。
原口の技術が素人なのでは無く、プレッシャーのかかる場面で精神状態が素人と同じになっているという事。
残念ながらこの様な精神状態が改善される事は無い。
578:2009/04/21(火) 20:12:05 ID:jRGVCFlZO
>>569
あのスピードで急に止まるのか?

待てなかったとか意味不。
579 :2009/04/21(火) 20:16:27 ID:TIsMt2JG0
>>578
そう、止まる場面。

カラダが流れていたのが、そもそもの失敗
580:2009/04/21(火) 20:17:02 ID:UIdac/SEO
目的のゴールさえできれば手段は何でもいいんだよな
原口だって他に決める手段はあっただろう。能力あるんだけど正しい判断ができてなかった
まあ手段の多さ少なさが1シーズン通した結果に現われる
だからこそダイレクトボレーを選択しての失敗は許されないだろう
決めりゃ大騒ぎだったろうが、失敗だけに余計にダサくて仕方がない
581_:2009/04/21(火) 20:27:34 ID:tRU7ojvq0
>>577
残念な精神状態が何なのか知るのに
オマエ以上に実例に恵まれたケースはねえよw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:52:13 ID:MYKalTzk0
原口も宇佐美を絶賛してるね
5834級審判:2009/04/21(火) 20:57:33 ID:lhJ9+EJX0
おいおい、ここには素人しかいないのかよ…
ID:oQiGCUyq0
この人はサッカー語る以前に診療内科逝ったほうがいい。
もういちど映像見てみな?
2方向からの映像だからわかりやすいはず。
584:2009/04/21(火) 21:13:12 ID:jRGVCFlZO
>>579
煽りたいとかじゃないんだけど、
あの場面は速いスピードで斜め後ろからのボールをトラップでっせ。


厳しいんでないかい?
5854級審判:2009/04/21(火) 21:24:35 ID:lhJ9+EJX0
>>579
サッカーゲームではできるんだろ?
たまには外に出たほうがいい。
586 :2009/04/21(火) 21:26:55 ID:TIsMt2JG0
あそこで踏ん張る脚力があるかないかが
日本人と外人の差なんだよ。
587:2009/04/21(火) 21:29:41 ID:dMIl3XR90
>>584の意見に賛成。
漫画の見過ぎか?と言うくらい非現実的なプレーを求めるのって素人としか思えん。
5884級審判:2009/04/21(火) 21:33:44 ID:lhJ9+EJX0
>>586
日本人と外人の差…
もしかしておたくは相当のご年配ニートさん?
589 :2009/04/21(火) 21:34:06 ID:TIsMt2JG0
カラダが流れて、ボールとGKが同じ視野に入らなくなった。
トラップしたら、踏ん張れ。
ボールだけ前に出して落ち着いてシュートすれば、確実に入る。

カラダを流すのは楽なんだよ。オレでも流すわ。
しかし、それじゃゴールにならん。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:12:02 ID:3ihmsiVI0
犬飼のコラムを見ると原口を獲って成長させたのは俺だと言わんばかりだな
いや、あえて断定は避けているがそう解釈されてもおかしくない言いぶりだ
なんでトップの人間って自分の手柄だと主張したがるんだろう

http://www.jfa.or.jp/jfa/column/2009/20090420.html

あと宇佐美って先発出場したっけ?
591:2009/04/21(火) 22:22:44 ID:dMIl3XR90
>>590
事実そうだから良いんじゃね。

592_:2009/04/21(火) 22:29:47 ID:tRU7ojvq0
原口に限っては浦和の育成が成功してるのは否定しようがない
17歳の天才君があれだけパス・アンド・ランもして、守備もやって
メディア対応も非常に良い

どう考えても浦和グッジョブと言う他ない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:32:17 ID:QTAcUcbp0
オシムの目指していたサッカーって、今の代表じゃなく、今の浦和みたいなサッカーだったと思う。
594:2009/04/21(火) 22:35:20 ID:jRGVCFlZO
>>589
あのさ、疲労もそこそこある状態。
ボールもあのタイミングしか受けられない。


どう止まるの?
第一『トラップしたら踏ん張れ。』ってあの場面で止まれたら人間じゃないよ。
595:2009/04/21(火) 22:43:44 ID:K0yhl5irO
宇佐美、大迫、原口のオタが互いのスレを荒らすという状況が続いています
596:2009/04/22(水) 00:06:24 ID:Vt9AnVXpO
U20日本代表・ミニゲーム結果

16歳宇佐美 1ゴール2アシスト

17歳原口 2ゴール

原口の一個下なのに宇佐美すげぇな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:13:43 ID:X+tlpvMA0
またこけしか
早く死ねばいいのにな
598:2009/04/22(水) 00:49:16 ID:ORUFizoV0
今度は宇佐美オタがすり寄ってきたか。
原口にすり寄って株上げようとしてるんだな。
かわいそうに。けど野良犬に餌はやれんな。
599a:2009/04/22(水) 03:22:55 ID:c/OCviz30
17歳ですでにアンチがいるってすげーなw
もっと上に行く選手だと確信したわ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 04:15:12 ID:63GrYCra0
この子は間違いなく逸材。
近く、日本を背負う。
言うまでもないだろwww
601取りあえず:2009/04/22(水) 07:28:15 ID:Umd50OWzO
宇佐美、山田、大迫、柿谷、水沼、高木、風間、香川辺りは、
この先も頑張って欲しいね

そうすれば、本当に黄金期が到来するかもされない

そういや、伊藤翔は今どうなんだろ?
602間違えた:2009/04/22(水) 07:29:25 ID:Umd50OWzO

×辺りは
○辺りと

みんな一緒に頑張って欲しいって意味です…スマソ
603:2009/04/22(水) 07:30:28 ID:xuS7xn+QO
>>593
フィンケが徹底して2タッチミニゲーム続けたからね。
練習中は通訳すっ飛ばして指示もいい結果を出したのかも。自然に考えて走れる。
でも鹿島のカウンターに相性が悪すぎる。
レッズはタレントが揃ってきたな。ポンテ 山田 原口の中盤は贅沢じゃ。
604         :2009/04/22(水) 10:43:58 ID:lLJ7grNz0
―――――■――――――■■■■■■■■■■■――■―――――――――
■■■■■■■■■■■―■―――――――――■――■―――■■■■■■
―――――■――――――■―■■■■■■■―■―■■■■――■―――■
――■■■■■■■―――■――――■――――■――■―■――■―――■
――――――――――――■――――■――――■――■―■――■―――■
■■■■■■■■■■■―■――■■■■■――■―■――■――■――■―
■―――――――――■―■――――■――■―■―■――■―――■―■―
―――■――■―――――■――――■――――■―■■―■――――■――
―――■――■―――――■―■■■■■■■―■―――■――――■■――
――■―――■―――■―■―――――――――■――■―■――■――■―
■■――――■■■■■―■■■■■■■■■■■―■――――■――――■
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 11:32:33 ID:63GrYCra0
>>604
こいつ意味不明だなwww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:19:34 ID:t73E/6LR0
宇佐美はまだわからないけど、原口ははっきり言ってまだまだ全然大したことないぞ。
周りが騒ぎすぎ。
原口なんかを使うフィンケが一番悪いけど。
607素人:2009/04/22(水) 13:33:03 ID:JJDThb5sO
お前がわからないだけだろ?
オンチがえらそうに
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:46:22 ID:+m05ZDIj0
今年みたいにどんどん若手を使って育てる風潮を継続して欲しい
今年は有望伸二がおおいけどね
609  :2009/04/22(水) 13:47:29 ID:GG7liXMi0
>>606
お前みたいなド素人よりプロの目を信じるに決まってんだろw
時々思い出したようにサッカー批評をするお前と違ってあっちは四六時中サッカーと接してんだよw
お前が働く工場での作業に付いてフィンケに指摘されたくないのと一緒だw
610:2009/04/22(水) 13:48:12 ID:L7Q45l8MO
>>607が正解。
611:2009/04/22(水) 13:58:28 ID:WpCI1rfVO
山田直輝に比べたら大分
しょぼいよ。
過大評価し過ぎ。
61200:2009/04/22(水) 14:24:24 ID:H40dxV8y0
原口って左利きだったのか?
右だと思ってたよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:41:16 ID:t73E/6LR0
>>607>>609

劣頭サポってあのつまらない糞サッカー見て喜んでるからサッカー見る目がない奴らばかり
なのはわかってたけど、まさかここまでひどいとは思わなかった。w

あんなに下手糞で質の低い原口のプレー見て喜んでるんだから、センスが悪すぎる。
614心療内科:2009/04/22(水) 15:59:26 ID:JJDThb5sO
逝ってくれ!
もしかして宗教?
615_:2009/04/22(水) 16:05:50 ID:2l1ABdsb0
>>613
じゃあお前が試合面白いと思うチームってどこよ?
浦和を挙げてるんだから、海外チームはなしな。
616 :2009/04/22(水) 16:30:05 ID:NTAHDaiI0
http://www.youtube.com/watch?v=OLnqXYq5HGs&fmt=18

原口もアルシャビンの2点目のシーン
これを教科書にしろ
前線で役に立つMFやFWというのはこういう動きができるかどうかってことだ
トップスピードで相手に突進できないと使えない

ジョギングとは違う
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:34:38 ID:7JMJeHGMP
オーラ出てたってね。何事もアグレッシブなのは良いことだ。
618:2009/04/22(水) 16:38:36 ID:Uu0ytJ34O
オーラはオーラでもFK蹴りたいですオーラな
619_:2009/04/22(水) 16:39:46 ID:xCOG7rLUO
>>612
右利き

ただシュートに関しては両足使える
おそらくFKの記事に左足ミドルの写真を載せたから勘違いしてるんだと思うけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:25:14 ID:mjm9PGwH0
>>616マルチうざい
621:2009/04/22(水) 19:08:21 ID:L7Q45l8MO
うわぁ、>>606だけでなく>>613を追加かよ。
痛い、痛すぎるカキコだな。
精神科か眼科の受診をおすすめするよ。
622bo:2009/04/22(水) 20:44:09 ID:0NtXpgj80
あそこで止まれって・・・無意味だろ。
単に例えばいつもは1・2・3のタイミングで打つのを、1・2・3.5でトウキック
で転がせば、コロコロとファインゴール。
ブラジル人FWなら2流でもできる芸当。
まあ、精進してもらうだ。期待はしてるよ。
623:2009/04/22(水) 21:10:02 ID:NPOo5o5uO
森本=大迫=宇佐美>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>原口

これが現実
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:30:04 ID:pRAopUMU0
 ◆練習試合 U−20日本代表候補1−1流通経大(21日・静岡県内) 日本代表の岡田武史監督(52)が率いるU−20日本代表候補は21日、
静岡県内で流通経大と練習試合を行い、1−1で引き分けた。浦和のMF原口元気(17)は前半37分、約23メートルのFKを直接ゴール。岡田監督に
“一発芸”を課されたこのゲームに、ドリブラーの17歳が、秘めたる武器を披露して存在をアピールした。

 とっておきの“宝刀”を、ついに抜くときがきた。前半37分、ゴール左45度、距離23メートルでFKを得ると、MF原口は真っ先にボールをセットした。
眼前に立ちはだかるのは4枚の壁、そしてA代表経験もあるGK林彰洋(21)だった。

625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:32:36 ID:pRAopUMU0
 「雨で滑るのでGKは右にボールを転がされるのをケアすると思う。逆に上から落とせば決まると思った」原口が狙ったのはGK心理の裏をかいたコントロールショット。思い切りよく右足を振り抜くと、ゴール左上から急降下したボールは林の手をはじいてネットイン。
「やられました。うまかったです」と林は脱帽するしかなかった。

 原口の鮮やかなFK弾は、首脳陣にとってうれしい誤算。原博実・技術委員長は「ああやって遠慮なく蹴ることが大事。俊輔だって決めることで次も蹴ってくれ、となった」と満足げだ。快足を生かしたドリブルが目立つが、実は「FKはけっこう自信がある」。
浦和ではMF阿部、ポンテらがいるためプレースキックの機会はないが、浦和ユース所属の昨年公式戦でも4点を挙げていた“隠し芸”だ。

626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:57:24 ID:yXTyCeSt0
はたして阿部ちゃんにここまでの知恵があるかどうか・・・
627.:2009/04/23(木) 01:18:10 ID:xb389A3b0
才能は間違いなくあるな。17歳でJ1で年俸トップクラスのチームで
プレーできてるってのは凄い。
監督も選手見る目がある上でだから尚更だ。2年後にはおそらく欧州
に行ってるだろう。それまでにどこまで成長するかが見ものだ。
628 :2009/04/23(木) 01:21:15 ID:9kaWuCJc0
京都はチンチンにされてたからな。
他のチームで通用するかは未知数だけど。

近い将来に10点は取れそうだ。
629 :2009/04/23(木) 01:23:01 ID:PwSBmvaW0
だから、浦和のスタメンがショボいだけだろ。
630:2009/04/23(木) 01:35:10 ID:swNH4aCTO
>>629
違うベンチがしょぼいから原口がスタメンなだけだよ速攻山田にスタメン奪われたし。
田中達、梅崎怪我してたり原口は運がいい。

アジアユースで通用してなかったの知らないの?
香川とレベルの差を見せ付けられたのに代表とか言ってる奴はばか。
631 :2009/04/23(木) 01:38:02 ID:gRyZu03j0
確かに、達也のキレはもう無い。
それに、スペ体質で、いつ怪我してもおかしくない。

そういうクラブに入ったのも、時期的にそうなったのも強運のオカゲでもあるな。
といっても、達也よりマシだとは思うから、どっちみち出れる訳だが・・・
632_:2009/04/23(木) 03:29:13 ID:27Cbun8J0
原口の直近の2試合見て、それでも梅崎や田中の将来に期待できるなら
素晴らしく楽観的な脳ミソをお持ちだな
633:2009/04/23(木) 04:06:18 ID:swNH4aCTO
>>632
どう見てもたった2試合で判断する方が楽観的にしか見えないけど?

少なくともフィンケは
田中達、山田直を選んでたよね。
得点してない田中を。
簡単に山田直にスタメンを取られた..17にしちゃよくやってるけど今の時点では過大評価にしか見えない。
634:2009/04/23(木) 05:37:04 ID:QMJVHdH1O
過大評価だとかスタメンやベンチがショボいってw

専門誌や解説者のほぼ全てが2人を絶賛してんだけど。

運だけで出場していたら、MOMに選出もされないから。

いい加減現実を見たらいかが?

635:2009/04/23(木) 06:05:10 ID:cvUnZiXHO
>>634
ベンチがショボイのと守備が超下手くそなのは事実じゃね?
まあ俺はアンチじゃないから年齢的に考えても評価できると思ってるけど
636 :2009/04/23(木) 07:35:13 ID:OAjMiQOQO
まあ原口は遅かれ早かれブンデスリーグ行くだろ。レッズって高原、長谷部もドイツだし、なんかパイプあるんでしょ?
あと香川はアーセナルだな。宇佐美がビジャレアル。大迫がPSVだし、水沼がパクチソンの後釜としてマンU行くし
日本の未来は明るいねぇ。
637a:2009/04/23(木) 07:59:25 ID:zK1rXa+x0
>>635
浦和の攻撃陣のベンチはショボイ。
現役代表の田中達也
元代表で得点王の高原
U-23代表にも選ばれたセルヒオ
そして現在怪我の元U-23代表の梅崎

どうみてもJ1の中では恵まれてるほうです。
本当にありがとうございました。
638_:2009/04/23(木) 08:50:48 ID:lq2/6BQQ0
>>613
で、お前が面白いと思うクラブチームはどこなのよ?
Jの試合観てなくて答えられないのかな?
ただ単に17歳で自分のやりたいことで飯食ってる原口に嫉妬してるだけか?
639_:2009/04/23(木) 09:08:59 ID:lq2/6BQQ0
>>637
原口には大いに期待しているんだけど、メンバーの過去の実績とか見ると豪華なんだけど、
現時点でFWとして戦力に数えられるのはエジミウソンと原口くらいなんだよなぁ。

達也は怪我云々じゃなくて、ドリブルやトラップが大きく劣化してるし、プレーもサイドに逃げがち。
エスクデロはボールを持ちたがるクセがある、高原は過去の栄光は見る影もない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:18:59 ID:td9pa6X30
高原、田中、エスクデロ辺りを並べててもJではおそらくほとんど点取れないからな
Jの中でもマシな方とは言えないと思う
浦和は見てくれだけのハリボテが多い
FWはガチでエジと原口しか期待できない
641:2009/04/23(木) 12:34:07 ID:mGVw2UIRO
>>637
煽り抜きにショボいと思います。ごめんなさい
642:2009/04/23(木) 17:20:30 ID:q0cRqsDk0
こんなのが期待の若手って
ニッポンサッカーオワットル。
6434級審判:2009/04/23(木) 18:05:24 ID:TogPEUuF0
期待の若手でまちがいないでしょ?
期待されない選手は抜擢されないのは
どの業界でも同じ。
おっさんのやっかみはみっともないなー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:10:14 ID:c9iEQdE80
小学生のときから期待され潰れる選手が多い中、順調にはきてるな
レッズのサッカーが変わったのも原口にとってはよかった
645:2009/04/23(木) 18:37:30 ID:KoiqQi/o0
>>558
中田がイタリアにいた頃はプレミアがナンバーワンなんて
言う人はいなかったけど。間違いなくセリエAが最強リーグ
だった。最近、海外サッカー見始めた人には信じられんだろうが。
646:2009/04/23(木) 20:27:22 ID:Jbnna5b9O
>>645
確かにあの頃のセリエは世界最強だった。ビッグ7とかナツカシス
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:35:26 ID:SMfj9wY70
まずラツィオがこけ・・・
サンプが消え・・・
フィオが破産し・・・
ローマが慢性赤字になり・・・
ユーヴェが八百長・・・
ミランはなぜかいつまでも監督を変えず・・・
駄目駄目インテルの独り舞台に・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:50:32 ID:mu6UfAYq0
2000年ころからセリエは弱かった
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:04:29 ID:SMfj9wY70
ああ、7強の一角はサンプじゃなくてパルマだったっけか

パルマラットが逝ってあぼーん
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 02:25:37 ID:Z3dL4nMD0
当時のセリエAなんていったらそりゃもう畏怖の対象でしたよええ
そこで日本人の中田がユーヴェ相手にゴールした時の興奮といったら…
すごかったんでしょうね
651:2009/04/24(金) 03:09:34 ID:oYACgi2mO
>>650
自分的には今まで見てきた試合で1番興奮した。
マンガの世界もはやビバカルチョの世界だった
652:2009/04/24(金) 03:21:21 ID:BU9NzawwO
原口って170しか身長ないの?
どの記事よんでも170なんだが
もっとでかいイメージがあったのに‥
653r :2009/04/24(金) 03:45:55 ID:jNtODq1a0
>>652
どこ探してんだよ、公式出てるだろ

177cm 63kg
多分まだ伸びてる
654 :2009/04/24(金) 03:47:32 ID:AdsRw2jh0
>>653
伸びても後1センチ前後だな
中村俊輔と同じくらいまでしか伸びないな
655:2009/04/24(金) 03:57:43 ID:5E6sXhAAO
セリエが最高リーグの時のプレミアにはリーズというチームがあってな。。
656::2009/04/24(金) 10:02:50 ID:/PoUMmauO
>>643
妄想キモいな
657_:2009/04/24(金) 13:22:29 ID:TTDtvdT00
17歳で将来有望される若者に嫉妬するおっさん達wwwwwwwwwwwwww
658 :2009/04/24(金) 13:24:53 ID:Sw33Q57W0
信者じゃないけどアンチウザイ
エジ、原口、山田>>田中、エクスデス>>高原
高給取りらしいから言うけど最近の高原は酷い
659:2009/04/24(金) 16:01:32 ID:Jn3uBgDTO
高原なんか、ドイツの時からヒドかったじゃん
浦和が高原取ると聞いて、
浦和カネあるなぁ、ドブに捨てるなんて

と思ったくらいだもん
660:2009/04/24(金) 18:35:24 ID:cP1hO3cDO
宇佐美に比べたら見劣りするね
661 :2009/04/24(金) 19:55:57 ID:wDhU1ojI0
将来は

シュート精度のよい モリシ
662bo:2009/04/24(金) 23:57:19 ID:wSk9yZM40
森島先生とはちょっと違う気がするが、
永井と先生を合わせたスタイルと考えれば、まあ腑に落ちる。
663:2009/04/24(金) 23:57:57 ID:3gxp47VKO
同い年のマケダより上手い。
664_:2009/04/25(土) 00:42:12 ID:gy39YhyO0
なんか>>658にFFのキャラがいるような気がするのだが・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:18:38 ID:dFXtGEPl0
バティみたいなスタイルでいいんじゃねーか?
666_:2009/04/25(土) 01:22:20 ID:dotv4j8qO
>>665
プレースタイル違いすぎだろアホw
667bo:2009/04/25(土) 01:27:41 ID:MXjurlVP0
俺が見た生バティは巻とマルキを足して割って狡賢くしたタイプだったぞ。
プレースタイル云々の前に、先ず骨格が違いすぎねえか。
668:2009/04/25(土) 03:01:34 ID:e5LLyElZO
GKの立場で考えるとバティみたいなタイプが1番嫌だな。
至近距離で反則並のシュートかますからなw
669:2009/04/25(土) 03:15:57 ID:rrGhMK61O
原口>田中達、高原

これは譲れない
670原口あきま:2009/04/25(土) 07:41:35 ID:YV9V9JoIO
だいたいプロのFKなんかではシュートのスピードは秒速27mから31mの間くらいだけど
バティストゥータは秒速35mくらいと言われていたね
もう図太い足でとんでもなく素晴らしくコンパクトにぶっ叩いて
トップスピンかけてGKが目で追っかけるので精一杯だ
98の日本戦は地面に落とすトップスピンシュートでした
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:45:04 ID:tNta1BUZ0
98はバティとシュケルにやられた
FWの差が一番世界と遠かった
672森崎:2009/04/25(土) 09:46:01 ID:1X6r2KKU0
バティは、リアル日向君。
至近距離で、ネオタイガー。
673:2009/04/25(土) 13:08:35 ID:LQzlt7vKO
>>668
世界一のGKブッフォンは、「1番強かったFWはロナウドだけど、1番嫌なFWはインザーギだ!あいつはいつもいきなり現れて俺からゴールを奪うんだ!」
って言ってたよ。

なんだか分かる気がするよ。
674:2009/04/25(土) 13:39:13 ID:vYIiGOmeO
>>673
それブッフォンじゃなくてカーンだろ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:56:31 ID:dFXtGEPl0
いや、川口だろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:33:47 ID:g8O7Wbtd0
俺が見ていたバティはあんまり決定力なかったな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:40:38 ID:DctDRRRE0
今日はダメでした
678:2009/04/25(土) 19:28:11 ID:P6DClY0kO
こいつは全然凄くない。
6794級審判:2009/04/25(土) 19:32:43 ID:e396mQ5O0
何を見たんだい?
スカパー?
ジャスティン?
生?
680_:2009/04/25(土) 22:23:58 ID:e0cNJ7Zk0
今日は駄目だったなぁ・・・。換えられても仕方ない。
681  :2009/04/25(土) 22:44:21 ID:q1cDCMb50
http://www.youtube.com/watch?v=sLrmKU7lYX0
原口はアンリになれるのか
スピードは良いもの持ってるからあとは自分の形が欲しいよな
682  :2009/04/26(日) 01:48:08 ID:oq/3Ynka0
つか、本来取るべき休暇が無いんだからしょうがない。天候もあったしな。
水曜に練習試合で前半でてるんだし


本来、練習メニューはフィンケが言うように管理されてないといけないのに岡田の馬鹿が余計な事すっから。
683:2009/04/26(日) 07:27:01 ID:YdSbPbrDO
昨日みたいなコンディションの日だと、もろに線の細さがわかるな。

早くカラダ作って細マッチョになってくれ。
684:2009/04/26(日) 08:59:33 ID:NMI0fhDGO
>>682
17歳の回復力でそれぐらいの間隔だと言い訳にならない
大人になるとだんだん疲労が蓄積してくる
フルでやってるわけじゃないし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:13:42 ID:/jwuC6LX0
まぁ凄い選手ではない

そこそこ上手い選手ではあるが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:29:57 ID:bENMcXEA0
>>684
一つ上のレベルでやってることも考えような。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:40:47 ID:5HrZrF7m0
いつもドリブルタッチが大きくなってカットされるよな
足元に吸い付けながらスピードのあるドリブルできないんだろうな
ドリブルはたいしたことない
シュートのキック精度が少し優秀なだけだな

ドリブルもスピードもフィジカルもトラップもパスもセンスも悪くはないが凄くもない
毎年出現するレベルの優秀な若手レベルだ

5年〜10年に一人の逸材みたいな選手ではない


688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:58:02 ID:8YY7l6JN0
才能なんて努力の前にはいかに無力か岡崎と前俊を見比べればわかるだろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:22:45 ID:RpzHN4vv0
>>687
ウイイレでサッカー覚えた人ですか?
690:2009/04/26(日) 11:32:59 ID:nzn+g8WsO
>>687
俺も同じ印象だわ。
18の時の香川の方が全然凄かった。
特にドリブルのボールタッチやトラップの上手さが全然違う。
キックの制度は原口の方がいい感じするなぁ

でも原口はまだ17真価が問われるのはこれからだと思う。
691:2009/04/26(日) 11:35:00 ID:nzn+g8WsO
>>690

訂正 制度×
精度〇
692 :2009/04/26(日) 11:38:30 ID:waGlcDHq0
Cロナウドが18のときは、ドリブルは中々キレがあるけど、ここまでになるとは思えなかった。

若い選手は、少なくとも2年は見ないとやはり分からない。
693ウイイレ:2009/04/26(日) 11:59:27 ID:dtLcaXp1O
690=687
わかりやすいね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:05:01 ID:8YY7l6JN0
いつもこうやって若手をこきおろしたり無駄に持ち上げたりするやつって真逆の結果が出たときってどうしてるんだろう
2chだからおkでプライドとか全然傷付かないんだろうか
心からうらやましい精神構造だ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:05:56 ID:/jwuC6LX0
原口のキラリと光る武器ってなによ?
696和製玉田:2009/04/26(日) 15:17:23 ID:6PqHOOgHO
>>688
見事なコントラスト…。
もちろん岡崎も滝川二で一年から国立のピッチに立つなど凄かったが、あの頃の前俊は高円宮で点とっても喜ばなかったからな、決勝以外
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:46:43 ID:RpzHN4vv0
http://www.youtube.com/watch?v=IfLnrCCUMC8

原口が起点だったね。
698:2009/04/26(日) 15:56:44 ID:YdSbPbrDO
今はなんとなく自信を失っている気がする。
というか焦っているのかな?
699:2009/04/26(日) 16:11:52 ID:YX8EG4wp0
17歳のクリロナトゥーロンで見たが
動き異次元だったぞw
クリロナ知らず先入観なしで試合見てたけど
「何者だこいつわ・・・。」と思わせる動きだったw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:18:49 ID:RpzHN4vv0
自信を失っている?
まだトップで数試合の段階だから自信とかいう段階じゃない。
焦りはないと思うよ。
それをいうなら高原じゃね?
まあこれからの彼のプレーに注目しましょう。
ジャスティンでまで見てるのは原口が出てきたから。
701:2009/04/26(日) 17:01:36 ID:/hkCG6BLO
ジャスティン(笑)スカパー入れよ。
ああ、そう言えば今日のやべっちに原口、宇佐美がどうこうって
番組表に載ってたから合宿の模様が見れるかもしれんね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:28:46 ID:RpzHN4vv0
スカパーは731だけ視聴してる。
毎月2,780円投資するほどではない。
生+地上波+ジャスティンで十分。
703:2009/04/26(日) 20:13:04 ID:NMI0fhDGO
カスパー(笑)
704:2009/04/26(日) 20:16:24 ID:NyeXR6I5O
ジャスティンって何?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:17:05 ID:bENMcXEA0
東京だがFC東京の放送さえしてくれない
706_:2009/04/26(日) 21:08:16 ID:pRMsmbZC0
>>705
ホームならTokyoMXで放送するんでないの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:16:49 ID:RpzHN4vv0
http://ja.justin.tv/atmark

最近画質がよくなった。
チャットもできる。
708:2009/04/27(月) 19:24:15 ID:WKCn1om4O
原口のトラップうまいと思うけどな…

とくに京都戦の足裏使ったやつは
709:2009/04/27(月) 19:57:46 ID:Pz/9CKkh0
トラップしたときボールが浮いちゃうことが多いと思う
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:36:14 ID:xmcAFE9f0
次を考えてあえて浮かせてトラップしてるの
わからない?
711 :2009/04/27(月) 20:39:57 ID:G11VvtA/0
フットサルのボールって固くて重いので
多少トラップが浮いても沈む

その差が出てるんじゃないかな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:47:10 ID:Pp0g+R1R0
動きがスムーズじゃないよな
ドタバタしてる

リベリーとの差は歴然
713:2009/04/27(月) 21:27:48 ID:q/q74Zs9O
リベリー比べんなって
リベリー並がいたら今頃欧州CLでてるよ
714a:2009/04/27(月) 21:57:32 ID:mzExyZ0g0
>>712
おいおい、17歳の現役高校生をリベリーと比べるなよw
まだまだこれからなんだから生暖かく見守ろうぜ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:39:10 ID:xmcAFE9f0
>>711
フットサル出身じゃないから…
にわかさん。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:42:12 ID:xmcAFE9f0
サッカー経験ある人あるいは現役選手は
トラップがどうこう言わないよねー普通。
サッカーゲーム出身の人が好きそうな解説だね。
717 :2009/04/27(月) 22:45:26 ID:G11VvtA/0
江南南サッカー少年団時代に、フットサルしてなかったっけ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:57:57 ID:xmcAFE9f0
>>717
してたってだけだよ、ほんの一時期。
トラップに癖がつくほどやってない。
719a:2009/04/27(月) 23:05:36 ID:mzExyZ0g0
>>716
まぁでもサッカーの話って突き詰めるとトラップとパス・シュートの精度・運動量・動きの質の話題も出てくると思うよ。
チームとしては戦術的な話が多いけど個人だとファーストタッチでボールをいかに自分にとってベストな位置に置けるかってかなり重要な話しだし。
俺は体の関節と筋肉の柔軟性+次のプレーの的確な選択が重要って結論に至ったけどw(ちなみにサッカーゲームは経験無)
体が硬い奴は大抵トラップ下手。

>>717
少年サッカーやってればそのクラブの方針にもよるけど時にはフットサルの大会にも出場するんじゃないの?
10年以上前の話だけど俺が昔やってた時もフットサルの大会に出たことあるし。
720 :2009/04/27(月) 23:08:16 ID:G11VvtA/0
多分、パススピードがUPしてるんだと思うよ。プロは。
721:2009/04/28(火) 08:15:00 ID:2ZEx18MTO
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:46:11 ID:4z/vpHqe0
プロレベルのスピードにまだ焦ってるんだろ
J1レベルのリーグになるとトラップ一つとってもいい加減に出来ないからな…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:11:15 ID:J7FjQKoa0
Jのパススピードは遅い
その分、人が動くけど。動かなきゃいけないというべきか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:43:56 ID:Z18FW7of0
全体的に少年時からパスミスを普段からビビってるからその蓄積でJのパススピードが遅くなる
だから日本のサッカーはボールより人が動かなきゃいけない羽目になる
まあビビるのはビビらせるような指導者がマジョリティであるということ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:42:45 ID:6tlt/heY0
右利きは左も使えるようにならないと
良いプレイヤーにはならない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:37:18 ID:9qvcz6cn0
【サッカー】浦和、GW過密日程は17歳原口で首位固め GWと書いて「元気ウイーク」「ゴールウイーク」と読む 原口はそう言いたげな顔を…
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240869435/1-2


http://www.sanspo.com/soccer/news/090428/sca0904280503004-n1.htm

 GWと書いて「元気ウイーク」「ゴールウイーク」と読む。原口は、そう言いたげな顔をしていた。


2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 06:58:21 ID:4hPQlA1f0
>  GWと書いて「元気ウイーク」「ゴールウイーク」と読む。原口は、そう言いたげな顔をしていた。
じゃあ言ってないじゃないか。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:10:22 ID:4z/vpHqe0
パススピードだけがスピードじゃないからな
728 :2009/04/28(火) 19:14:53 ID:OKyDQCB10
サッカーの天才少年がプロに入って、しかも17歳で、Jリーグという舞台で戦ってる。
これはまだ物語の始まりにすぎないし、いずれ海外にも挑戦するだろうから、原口と
いうプレイヤーをこれからも楽しみに見続けていこうと思う。次のW杯のときには、
原口と宇佐美が同じブルーのユニフォームを着て世界の強豪と戦ってるんだろうな。
そこには大迫もいて、山田がいて、香川や水沼なんかもいるのかもしれないな。
ひさびさにサッカーで夢が見れそうだわ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:03:29 ID:kma16zrC0
試合出るたび運動量増えてる印象があるなこいつ。山田の存在も大きいか。
宇佐美より個人技はスーパーなものはないけど、こっちの方が確実に戦力にはなりそうだ。
宇佐美はこのままだと柿谷家長コースかもな。
730:2009/04/28(火) 22:04:16 ID:GeZWiF5cP
今ジェフ戦全部見終わったけど、原口はパス、ドリブル、シュート、頭のよさ、
どれも全く才能を感じさせるものがない。
こんな下手糞を才能があるとおもってるバカは自分の見る目のなさを恥じろよ。
731:2009/04/28(火) 22:18:00 ID:WmsEY0tjO
>>730
誰も凄い選手になるとは思ってないだろw
17にしては上手いだろ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:21:10 ID:J7FjQKoa0
まぁ、現実その程度だよな
マスコミが騒いでるだけで
代表人気低迷で若手に活路を見出すしかないってのは分からないでもないが。
733:2009/04/28(火) 22:26:06 ID:EJ5QGA81O
原口のあのひょろい体としなやかさは化ける選手に共通する要素。
中村俊輔の若い頃みたいだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:33:12 ID:U76SScLp0
はい、馬鹿二匹捕獲。


730 名前:j[] 投稿日:2009/04/28(火) 22:04:16 ID:GeZWiF5cP
今ジェフ戦全部見終わったけど、原口はパス、ドリブル、シュート、頭のよさ、
どれも全く才能を感じさせるものがない。
こんな下手糞を才能があるとおもってるバカは自分の見る目のなさを恥じろよ。

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 22:21:10 ID:J7FjQKoa0
まぁ、現実その程度だよな
マスコミが騒いでるだけで
代表人気低迷で若手に活路を見出すしかないってのは分からないでもないが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:56:06 ID:J7FjQKoa0
茸はヒョロヒョロでもFKだけは上手かったろ?
原口には何があるのかといわれると
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:05:44 ID:kma16zrC0
>>735
原口にはスピードがある。これは大きい差。
737:2009/04/28(火) 23:10:36 ID:EJ5QGA81O
原口にあるもの?
縦への突破力があるんじゃないかな。
フィジカルがついてきたらもっと良くなる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:31:35 ID:qvaHPEPG0
ID:GeZWiF5cP
ID:J7FjQKoa0

定期的に湧いて出てくるゲーム脳
けっこう年食っている他サポ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:38:38 ID:7iLmpwUW0
原口に目をつける俺カコイイwww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 03:53:52 ID:qjrDOlqf0
あんな豪雨の試合だけ見てもなぁ
741:2009/04/29(水) 04:26:03 ID:enBPNeWdO
>>730
とりあえず今週発売のサッカー雑誌読んで出直せ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:11:50 ID:dOcPutKR0
マルチのアンチキチガイか

◆荒唐無稽な監督会見 レッズ本スレ4669◆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1240923903/

6 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/04/28(火) 22:16:28 ID:jR9zytJEP
今ジェフ戦全部見終わったけど、原口はパス、ドリブル、シュート、頭のよさ、
どれも全く才能を感じさせるものがない。
こんな下手糞を才能があるとおもってるバカは自分の見る目のなさを恥じろよ。
743 :2009/04/29(水) 12:49:05 ID:97UPOhV40
・ロナウド2ゴル+インタ
http://www.youtube.com/watch?v=-J2jMDP_m_g&NR=1


原口は技術が足りないんじゃないか?
このようにトラップと簡単にいちいち必死になって振り上げなくても
決めるシュート
そしてノーモーションでためも必要なくループができる技術があればな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:56:58 ID:lhjOyhsF0
今日も早めに交代だな
シュート以外すべて糞
トラップも下手 キープ力もなし 判断も悪い
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:38:46 ID:N/xLOY1t0
澤登に褒められたな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:44:51 ID:JRItpSEr0
ミスもあるけどのびのびやってるのがいい。
前半のミドルと後半交代前のドリブル突破で
十分な印象を残した。
この選手は日本を救うゴールゲッターになるかも。
まあ日本であと何年やるかわからないけど
眼に焼き付けておいたほうがいい。
747_:2009/04/29(水) 19:54:06 ID:4AgibzFW0
若さゆえの失敗はあるけど
ベースになってる部分の能力が凄すぎる
コイツも本物
あと2、3年でとてつもない選手になるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:58:56 ID:N/xLOY1t0
スピードは確実に通用してるのがいいな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:23:22 ID:aoHEUTpI0
ユース時代と比べてよく走るようになったな
750:2009/04/29(水) 22:39:27 ID:KT1WsVW4O
原口と山田は成長スピードが凄いな。

西野の宇佐美が、、
751 :2009/04/29(水) 23:45:09 ID:ZICxDEFX0
性格・プレースタイル共に玉田に似てる。

ただ、パスセンスとテクニックがある分原口のほうが大成しそうだ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 06:29:41 ID:fQSKFW/70
宇佐美前向きだからあっという間に追いつくよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 08:04:05 ID:5OAJoufj0
梅崎とか香川だろ、ライバルは
宇佐美は別格
754:2009/04/30(木) 09:21:15 ID:hn/ciwg2O
w梅崎ってw糞ワロタw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:11:17 ID:9YtDpH6I0
練習で通用せず
公式戦のベンチにも入ったことがない宇佐美のヲタは涙ふいてお帰りください

Jで結果出してA契約の、原口、山田、大迫等と比べる次元にないので
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:22:54 ID:sLbkqdRs0
宇佐美だって売り子として頑張っている
そんなにいじめるもんじゃない
757名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/30(木) 19:58:49 ID:OdBzG+dF0
>>755
宇佐美が練習で通用してないってどこの情報?
自分で見に行ったの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:49:32 ID:5OAJoufj0
宇佐美の良さが分からないなんて
お前ら腐った目してるんだな
759:2009/04/30(木) 22:24:49 ID:SDexTFcnO
>>758
選手ヲタってみんなそう言うよな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:52:08 ID:7Dc9So3Y0
宇佐美は映像でしか見てないけど
伸び悩むタイプじゃないかな?
レベルの高いところで苦労したほうがいい。
761:2009/05/02(土) 10:29:15 ID:/JrWtv/aO
オタはもしかしてすでに
梅崎以上とでも思ってるのかw
だとしたら痛すぎるw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:43:13 ID:ayqEa1Gk0
今日はゴールするよ
しかも2得点する予感
763:2009/05/02(土) 10:43:36 ID:3VuVwjgxO
>>761
それじゃ釣れませんよ
764:2009/05/02(土) 10:50:37 ID:K3GJwA6zO
こいつのシュート力半端ない
765:2009/05/02(土) 20:07:07 ID:R1Pwc46bO
今なにが重要か?
今なにが価値があるか?

それはこの年齢であの大観衆の中、トップの試合に出ている事だよ。
本当に貴重で素晴らしい事。

トッティなどの名選手達も17歳ぐらいから放り込まれ、成長を遂げている。

日本を代表する選手になるかもしれないよ。
766原器:2009/05/02(土) 20:20:17 ID:ZRzy3O9iO
そうだ。試合は最上の練習時間である
     ウンコビチチチッチ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:30:15 ID:xd9tMqDP0
過疎ってるんだな
マスコミは煽りまくってるのに。
代表板の連中はなかなか見る目がある、見直したw
768 :2009/05/03(日) 00:40:09 ID:6uQQNJol0
悪くない。毎試合ゴールが決まりそうで決まらない。
今日もかなり惜しいプレーがあった。

なんというか嵐の前の静けさのような
そんな雰囲気をかもし出している。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:08:35 ID:Bqyj9Pc70
ボールロスト率が高い
そこが早急の課題だな
770_:2009/05/03(日) 03:39:47 ID:iIk2DIlUO
>>769
それを直そうとすると積極性が無くなる可能性もあるから難しいな
771  :2009/05/03(日) 06:55:29 ID:o6r7sTQz0
>>769
FWだからボールロスト率はそこまで問題じゃない
問題は自分がフィニッシュまで行く形が見えてないこと

デルピっぽい選手みたいだけど
無駄な事やろうとしすぎ、このままじゃデルピじゃなくてジョビンコみたいになっちまうぞ
せっかくドリブルあってスピードもそこそこあるんだから
フィニッシュから逆算して動かないと
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 08:13:11 ID:gN/NKepxP
金崎はチームが悪いね。
原口もそうならんようにね。宇佐美は監督はあれだけど二川とかと組んだらすごそう。FWも
773:2009/05/03(日) 08:28:38 ID:B7oWLEPy0
元気もそろそろ爆発しそうだな。

昨日の出来は良くなかったけど、Jのスピードに慣れてきているのがわかる。

そのなかで自分の良さを出し始めている。

774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 08:45:29 ID:rkYS2vHs0
>>771
すべてが的外れ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:18:15 ID:q+uJgwe40
どこがどう的外れなのか述べてないと
ただのウイイレ厨
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:45:51 ID:Nt0WXldE0
どこがどうウイイレ厨なのか述べてないとry
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:19:36 ID:q+uJgwe40
知能低そうですね>>776
778:2009/05/03(日) 15:35:05 ID:cywRBRUSO
>>773
いや〜まだまだでしょ
779_:2009/05/03(日) 15:35:30 ID:6ozEyfih0
>>774 777
「的外れ」とか、「馬鹿」とかせいぜい1、2行の叩き逃げしかできないクセに
本気で自分の意見が正しいと思ってしまうのが、この手の動物の厄介なところ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:45:49 ID:osXi3ygs0
FW選手や攻撃選手に対してボールロストが多いと批判するのはサッカーを知らない日本人くらいでしょ
相手にとって危険な場所でリスクの高い勝負せずバックパスばかりしてれば
そりゃボールロストはしないよな中村みたいにw

欧州でボールロストが多いと批判されるのはセンターハーフやDFであり
限度はあるが前線の選手が勝負してボールロストしても批判されることはない

逆に前線でバックパス・安全パスばかりしてボールロストがない選手の方が批判される
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:49:03 ID:HKZLxr4v0
正直、まだ原口は数年後に結果が出てくるかもしれないってレベル
レッズのFWが層が薄いからずっと出れてる
今の高原がどこ行ってもスタメンで出れないぐらいの選手になってしまったことと、田中離脱が大きい
中盤では山田の方が上だし
782:2009/05/03(日) 18:38:22 ID:30b9qm5LO
新潟戦はなんかボールを回してくれなかったね。
783:2009/05/04(月) 02:59:35 ID:Ve44Fpi/0
軽率なボールロストは許されないよ。
仕掛けのドリブルだからいいなんてことはない。
仕掛けのドリブル連発するが軽率なボールロストが
多いマリノスの山瀬ははバーレーンに惨敗した責任を
取らされ代表から干されちゃったよ
レベルが上がれば上がるほど一つのミスが致命的になる。
成功率の低い仕掛けのドリブルなんて害なだけ。
仕掛けのドリブルにも正確性が求められます。
784a:2009/05/04(月) 03:13:27 ID:29cDoRvb0
>>783
若いうちは許される限り失敗恐れずにやったほうがいい。
ドリブルが武器の奴は若いうちにガンガン仕掛けまくってレベル上げるべき。
監督だって才能見抜いて起用してるんだから良さを活かしてガンガン行かないと駄目だろ。
通用しなければ自分の居場所がなくなるんだから背水の陣で1つの仕掛けでも気持ち入れないと。
中堅以上になって失敗したら叩かれるわ干されるわで大変な思いするだけ。
原口くらいの年齢なら今のうちに仕掛けまくるべき。
それ駄目なら引退すればいい。
785:2009/05/04(月) 03:13:37 ID:Ua6TgiH8O
今のところ決定力のない劣化前園って感じだな。
このままだとアレだよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 03:44:08 ID:HqKsXKiY0
>>783
バックパッサー中村信者乙
787:2009/05/04(月) 05:38:56 ID:vcZM+9J4O
原口はメンタルに難アリだな
駄目だった時、拗ねたように怒るシーンが目立つ
交代の時にあーもう!て叫んでベンチ叩いてた時は閉口した
新人であんなに怒るのは原口におごりがある証拠
こういう謙虚さが足りない選手は確実に伸び悩む
もうその兆候は出始めているが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 05:43:20 ID:KLAPGW7u0
大久保のように我を忘れるような切れ方じゃなけりゃいいよ。
他人のせいにしちゃうのは駄目だけど。原口はそうじゃないでしょ
789a:2009/05/04(月) 06:25:38 ID:29cDoRvb0
>>787
サッカー選手に必要なのは謙虚さじゃなくて冷静さ。
FWならさらにゴールに対する欲求も求められる。
自分の不甲斐なさに苛立つことができるうちは伸びる。
伸び悩むのはなにもできないのに自分の才能に陶酔してるような選手。
自分に満足しちゃう奴はそこで成長が止まっちゃうんだよ。
790:2009/05/04(月) 06:52:27 ID:/ba8nKWoO
>>787
あれは不甲斐ない自分に対する怒りの行動。
拗ねているわけでもおごりがあるわけでもない。
レッズは小学生の頃から天才と言われていた原口に対して、ジュニアユースからずっとメンタルを鍛えさせていた。
犬飼(当時のレッズ社長)さんが、「原口は、元々他の人より上手いのだから、1年位ボールを触らせなくてもいいから、礼儀などのメンタルを鍛えてくれ」と指示をだしていた、と某サッカー雑誌で語っていた。
そして、それを実行したのが、ジュニアユースコーチの池田伸康。
1対1で話し合ったり、わざとレギュラーから外して、周りに対する態度などの精神面を矯正した。
それがあるから、今の原口には天才児が陥り易い、精神的脆さやおごりが見受けられない。

791:2009/05/04(月) 07:25:02 ID:vcZM+9J4O
自分の不甲斐なさに苛立つ、怒るってのが
正におごりじゃないのかな?
俺はもっと出来たはずみたいな思いが根底にないとあそこまで怒れないんじゃないか?
792シンジ:2009/05/04(月) 07:42:09 ID:ocSaxWQD0
俺は、なんであの時できなかったんだ!くそっ!

ってのもあるでしょ。
793a:2009/05/04(月) 08:13:12 ID:29cDoRvb0
>>791
サッカーに対する欲求が人並み外れてるだけだろ。
自分の理想通りにプレーできない自分にあれだけ怒れる選手はそうそういない。
原口は自分の理想が滅茶苦茶高い。多分、サッカーに関しては完璧主義者なんだと思う。
J1でプロ初ゴール点獲ったあともミスが多くて反省点が沢山あるってコメントしたくらいだしな。
プロスポーツみたいに実力至上主義の世界でトップに立つには努力する才能と人並みはずれた欲が必要。
あのフラストレーションは自分を奮い立たせるためのものでそうやってやって上を目指してきたからこそ今の原口がいるんだろ。
ただプロの選手として客の前でああいう態度が出てしまうのは問題だけどね。まぁこの点も年齢と共に解決するだろ。

794:2009/05/04(月) 08:18:13 ID:vcZM+9J4O
>>792
1俺はなんであの時出来なかったんだ くそ! もっと出来たハズなのに!
2俺はなんであの時出来なかったんだ くそ! 俺はまだまだだ!
後者なら良いんだけど
あそこまで怒りをあらわにしたことで前者なのかなて自分は感じた
まぁ原口の人格を全然知らないから誤解かも知れないな
795  :2009/05/04(月) 08:39:16 ID:TCWSppOl0
>>791
お前の言いたいことなんとなく解るわ
夢と目標の違いって奴だろ

おごりや過信ってのは夢なんだよ
夢ってのは自分が何をしたいかへの具体的な道筋がないから所詮夢なんだよ

夢じゃなくて目標がある奴は具体的な道筋を持ってる
自分に必要なものを具体的にイメージできていれば到達できる可能性は高まる

でも原口に自信があるのは素晴らしい事だよ
自信がなければ人間は前に踏み出す事はできない
796:2009/05/04(月) 09:45:12 ID:/+tqM7b5O
>>787
w何言ってんだw
797:2009/05/04(月) 10:07:51 ID:hURzkXtq0
悔しがるのはいいことだってツリオが元気にサカマガで言ってたよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:30:17 ID:bpkm7q7T0
悔しがることは大切だけど
交代時にあからさまに顔に出したり、その後ベンチに当たるってのは怒り方としてどうなのかと思うな
単純に、感情が表に出る=悔しい気持ちが他の選手より大きいってことじゃないと思うし、チームの雰囲気も悪くなる可能性がある
プロの舞台でちょっと出来なかったからってブチ切れるなんてどこの実績あるトップレベル選手だよwって思った
自分はあの場面見て原口のメンタルがしっかりしてるとは思えなかったなぁ
まぁここ原口スレだからあの場面をむしろ評価する人も多いと思うけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:34:45 ID:IhCHoS8q0
>>798
何かスポーツやったことある?
何か本気で打ち込んだことある?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:36:43 ID:bpkm7q7T0
>>799
サッカーやってたよ
801 :2009/05/04(月) 16:50:02 ID:plHXHQtE0
ま、まだ17歳だし。
そのうち感情のコントロールくらいできるようになるだろ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:52:05 ID:wA0Gm6Xn0
>>798
ラモス批判キター
803.:2009/05/04(月) 17:00:16 ID:cWKnS0SLO
くっだらねえことで議論になってるな
若くて元気でなによりだろ
804:2009/05/04(月) 17:01:11 ID:JSOrh1J+0
>>798
こう言う事言う馬鹿は社会の片隅に追いやられますように
もう追いやられてるかも知れないけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:29:17 ID:IhCHoS8q0
>>800
スポーツやってたのなら、あの程度の感情の吐露は認められないかな?
プロ野球のエースピッチャーで骨折するくらいベンチを殴りつけた人はちょっと
と思ったけど…。
熱い気持ちないと成長しないし、見るものを感動させるプレーはできないんじゃないかな?
もっといろいろ世の中を見て、経験を積んだほうがいいですよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:42:00 ID:bpkm7q7T0
>>805
>もっといろいろ世の中見て、経験を積んだほうがいいですよ

なぜか上から目線ですぐ人を小馬鹿にしたがる奴っているよなw
精神年齢低くて幼稚な性格だということがよくわかるw 
(ノ∀`)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:29:48 ID:IhCHoS8q0
>>806
はいはい、アタマが弱い方ですね。わかります。
がんばって生きてください。
808:2009/05/04(月) 19:57:50 ID:/ba8nKWoO
>>798は、物事を斜めからしか見れない人って気がする。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:23:52 ID:bpkm7q7T0
原口が否定的な見方されるのがそんなに気に入らないのか
選手ヲタってそんなもんだけどね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:47:53 ID:IhCHoS8q0
いや逆に否定できるネタを無理やり探してるお前の方がキモい。
選手オタは他の選手を否定して自分のお気に入りを相対的に
優位に立たせたいんだろうけど、そんな貧しい発想はやめな。
いい選手は素直に認めて、サッカー観戦を楽しんだ方がいい。
ダイジェストに出るようなビッグプレーの常連になってほしいね。
811:2009/05/04(月) 21:03:58 ID:mMGYvnwjO
ぶっちゃけ2ちゃんねるは
煽るのが楽しい
煽り合うのが楽しいわけで
812:2009/05/04(月) 21:07:40 ID:mMGYvnwjO
このスレのファンの場合は
アンチに対して威圧的で権威的なところが見てて面白い
もし自分がアンチなら煽り甲斐のある人として長くお付き合いできるタイプだ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:27:54 ID:IhCHoS8q0
まあ、でもあれだ、携帯使ってまで自演して
取り繕うようなさもしいマネするのが楽しい奴は
2ちゃんでさえも底辺だな…
煽るならもっと気の利いたやつでたのむよ。
最後はAAコピペで逃げるようなやつばかりだからな。
814:2009/05/04(月) 21:39:06 ID:mMGYvnwjO
あ、また同じく威圧的で権威的だ

じつは狂信的なファンを装ったアンチ煽り遊び

なんてね
815:2009/05/04(月) 21:41:03 ID:vcZM+9J4O
>>813
お前は原口に似てカッとなりやすいな
顔真っ赤っかにしてそんなにムキになるな
816:2009/05/04(月) 22:19:43 ID:9M8R5d5SO
高原みたいにへらへらするよりいいよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:27:41 ID:IhCHoS8q0
どのへんが威圧的で権威的なんだろう…?>>814

顔真っ赤にしてとか…久しぶりに目にする2ちゃん用語
相当年配の方?>>815
818:2009/05/05(火) 00:25:36 ID:hl+a3cUkO
原口もそろそろもう一ゴール欲しいとこだな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:00:54 ID:CSJrhrFs0
とりあえず18になったらオランダ行け
VVVでアムラバトみたいにエゴ丸出しのプレーでアピールしろ
オランダでは許される
それがモノになったらアムラバトのようにPSVに引き抜かれる
そっから3大の上位クラブ目指せ
Jリーグで試合してもJ限定選手になるだけだ
820 :2009/05/05(火) 01:03:14 ID:nzHhUKNJ0
Jでほどほどにやってたら、28歳くらいまでで、年俸8000万くらいになってると思うよ。

それでいいじゃないか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 03:18:21 ID:ltlBwWs/0
時々勘違いする奴が現れるけど、2chは煽り耐性推奨だが煽り推奨じゃない
http://info.2ch.net/guide/faq.html#B0
822:2009/05/05(火) 05:26:01 ID:Ox2YHFAMO
え!? こいつドリブル武器
なのかw
センスねぇw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 06:24:38 ID:MVEvuwgK0
>>822
同意 
原口には凄味を全く感じない
平均的に上手いねって感じでこれから伸びしろ少なそう
だから期待してない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 07:40:17 ID:O/uu60kU0
822も833も煽りとしてはいまいち。
小学生が僻んでるみたい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:00:07 ID:8Mto1xKH0
>>822>>823
つーか貶すならコテとトリつけろよな自演糞チキンが
そんなだから社会に出れねえんだよ
826:2009/05/05(火) 08:47:34 ID:mlvem3ndO
まぁまぁ。
>>822-823は、ニートか中学生の書き込みなんだから、暖かく見守ろうや。
827:2009/05/05(火) 08:52:50 ID:Cww5UFdE0
原口とか何が凄いのか分からない

全てのプレイが平凡だし才能ないだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:08:58 ID:MVEvuwgK0
原口ヲタ気持ちはわかるけど簡単に釣り認定とかするなよ
ここの原口に対する批判は無理やり煽るとか釣りとか僻みとかそういったもんじゃなく
素直に、原口ヲタが思ってるほど原口がすごい選手とは思えないやつが多いってことだよ
ここで原口に否定的な見方をするのが禁止されてるわけじゃないだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:36:19 ID:YFVuHTFl0
>>828
つーかさ、お前って馬鹿なんだよ
馬鹿の分際で人とため口聞こうとか思うな
何がヲタだ、早く死ね
830:2009/05/05(火) 16:49:58 ID:JATQEE7gO
>>829
いや、実際>>828の言う通りだろ。
内容無しに馬鹿と書き込むお前の方がアレだと思うが。
今日だって今の所原口空気ですよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:55:08 ID:YFVuHTFl0
>>830
だから働いてない奴はレスすんなって
働いたことあるなら何の仕事したか言ってみ?www
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:56:20 ID:O/uu60kU0
828〜830まで園児にもわかる自演なんだけど
もうちょっとうまくやってもらえないだろうか?
見てるこっちが恥ずかくて思わずXクリックしちゃった。
園児にも劣るID:MVEvuwgK0自演乙ID:YFVuHTFl0-ID:JATQEE7gO
833:2009/05/05(火) 17:04:27 ID:hl+a3cUkO
原口ヲタ苦しすぎw
原口が批判されるのがそんなに気に入らないかw
俺も>>828と同意見で原口は大したことない選手だという印象だよ
これが現実の一面なんだよw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:06:47 ID:YFVuHTFl0
結局職歴ないのは否定できないままに終了www
まあほんとにないからしょうがないけどw
835:2009/05/05(火) 17:16:19 ID:JATQEE7gO
>>834
もはやアホくさくて相手にしてられわ。
原口オタは病的だな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:23:24 ID:YFVuHTFl0
しかし原口が抜けるとほんとに糞サッカーになるな浦和は
837:2009/05/05(火) 17:31:41 ID:Ox2YHFAMO
>>836
原口自体が糞だったぞw
838:2009/05/05(火) 18:07:05 ID:mlvem3ndO
試合を観ていないアンチはウザイな。

プロサッカー関係者ほど原口を評価している。

アンチがプロの解説者というなら別だけど。

839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:39:30 ID:tvf4W6fx0
山田ならまだ才能があるが、原口に才能があるとおもってるバカは
目が腐ってるからもうサッカー見ないほうがいいぞ。
あんな才能のない下手糞を先発させ続ける監督もかなりバカ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:42:39 ID:SGcAKEbC0

部活や会社などで若手を潰す典型的なタイプだな
841:2009/05/05(火) 19:50:40 ID:mlvem3ndO
>>839
じゃあ世の中のサッカー解説者、コーチはほとんど失明しちゃうなww
842:2009/05/05(火) 20:00:28 ID:Y+wXyNC8O
ヘディングとかするのかな?ロナウドみたいに、万能プレーヤーになってほしい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:06:01 ID:gBVN3kCk0
K糞に駄目出しされるということは浦和勢は大成間違いなしだヤッホウ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:38:34 ID:CSJrhrFs0
恥ずかしい前半45分交代乙

もう引退すれば?前半で交代させられるクソは
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:40:02 ID:gBVN3kCk0
ヤッホウヤッホウ
846a:2009/05/05(火) 20:54:29 ID:8Q2cc1cuO
前半で交代はコンディション考慮して。
過密な日程で高いレベルで試合するのは
高校生にはきついとフィンケが判断した。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:36:51 ID:O/uu60kU0
原口がマスコミとかにちやほやされてつぶされないように
配慮ができる監督…。これまでにないタイプだな。
まあおじいさんだからだろうね?
848bu:2009/05/05(火) 23:57:22 ID:W7+TJgNv0
マスコミごときにちやほやされて潰れるようならその程度の選手。
メッシはマラドーナにちやほやされてるが潰れないぞ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:07:55 ID:m3uLIRMO0
期待されてチヤホヤされてる大迫と圧倒的な実力を認められてチヤホヤされてるメッシを比べてもなあ
850:2009/05/06(水) 02:20:30 ID:3j9bVNJGO
>>849
なんで大迫?
まあ大迫はチヤホヤされても潰れない本物の才能
原口はチヤホヤされると潰れる(その程度の選手)才能ってことは
ここまでの経過で十分推測出来るが
大迫は相当メンタルもしっかりしてる


851ネトゲ廃人@名無し:2009/05/06(水) 11:24:22 ID:b2pLm0sq0
メンタルがどうとかつぶれるとか自信満々にいえる根拠はなんだ?ww
いつも横で世話でもしてんのか?ww
潰れようが潰れまいが俺含めお前らより努力してんだから上目目線やめろよww
恥ずかしいなwww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:51:46 ID:WrW5QbFr0
まったくだよな。
これはどこのきちがいサポにも言えることだけど
おまえら何様だっていいたいよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:54:06 ID:aiYqbxqg0
いや、基地外はサポじゃないだろ


と荒らしに丁寧にレスするオレはピエロ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:15:35 ID:WrW5QbFr0
サポーターがえらそうに戦術とか選手のメンタルとか技術とかを
語ってるのを聞くと、吐き気がする。
味方でさえもそうなんだから他サポだとがまんできない。
指導者のライセンスでも取得してるなら多少のことは許す。
上のやつはピエロというよりも屠殺前のブタ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:18:05 ID:VS69w8010

器の小さい人間
856:2009/05/06(水) 15:14:01 ID:5eHGZLco0
原口を否定する奴は誰がお勧めなのか教えてほしいわ。
宇佐美は動かないし、原口も大迫もJで結果出ないし。

原口、大迫より年下だから将来性があるっていう理由で宇佐美、正直あまり知られてなかったけど新人で一番活躍してるからって理由で山田直輝って事でいいの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:25:36 ID:89mLQbsB0
年下だから将来性??アフォだな〜

5年位前から、お勧めは宇佐美だけw
こいつが駄目ならもういない
858:2009/05/06(水) 18:03:26 ID:zlsmTZmVO
こいつ凄いかぁ〜? まぁ17にしちゃ技術あるって程度。プレースタイルから凡人臭がぷんぷんする。型もってない上手いだけの奴はもう見飽きた。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:05:23 ID:hOduRnk60
そういえばシーズン当初こけしとか言うアホが粘着してたね
最近の粘着はこけしか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:17:13 ID:T129CKVT0
>>857
アフォか
オススメは大迫だよ
861:2009/05/06(水) 20:34:03 ID:DOoNVqaPO
喧嘩はやめて〜〜〜
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:58:34 ID:1IwKyKFdP
おれも原口の試合は何試合か見たけど、原口にセンスがあるなと感じた部分は何もなかった。
原口を絶賛するのはニワカぞろいの劣頭サポだけだろ。
大迫は原口に比べればはるかにいいよ。特にシュートの上手さは抜群。
863:2009/05/06(水) 23:08:51 ID:3j9bVNJGO
>>862
お前分かってるな
大迫にはかなり期待していい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:12:36 ID:WrW5QbFr0
自分の巣で自画自賛してろよ。
小学生がサッカー談義してるみたいだな>>862>>863
865 :2009/05/06(水) 23:29:42 ID:llfPI3a30
メンタル鍛えるためにスタメン外しが効果あるっつーなら
シゴキまくって身体と精神を共に鍛える方が効果高そうだが。
866:2009/05/07(木) 02:14:24 ID:CkM/wveM0
17歳でこんだけ荒らされる事にshitしちゃうねw
867わか:2009/05/07(木) 08:57:07 ID:8PRUibPHO
お前ら微笑ましいな
原口だろうと大迫だろうと全員ものになれば日本メシウマだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:47:07 ID:Qh4CQ0rh0
ここは代表板なのになw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 10:26:22 ID:NvGDpHxD0
代表板だからって自分に言い訳して荒らしまくる自分に甘すぎる屑は死ねばいいと思うよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 10:46:18 ID:kFenOcp50
>>869
死ねばいいというのは言い過ぎじゃないか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 10:50:29 ID:NvGDpHxD0
分かったよ、訂正するわ・・・

       ↓

代表板だからって自分に言い訳して荒らしまくる自分に甘すぎる屑は氏ねばいいと思うよ
872:2009/05/07(木) 14:51:14 ID:fkrK2QqeO
原口元気

いいフットボーラーだねー。
まあアンチの僻みレスが証明してるな。

普通のサッカーファンはわかっている。
873:2009/05/07(木) 15:26:58 ID:N8ilooGPO
香川が18の頃に比べると
相当しょぼい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:33:30 ID:eT7wowVG0
香川ってずっとJ2だっけ
湘南の菊池はどうした
875:2009/05/07(木) 16:57:00 ID:fkrK2QqeO
香川の18の頃とどう比べているんだか…?
何もわかっちゃいないんじゃね?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:50:27 ID:8me3QVCn0
浦和FW原口元気(17)が口をつぐんだ。6日の全体練習後、約1時間の居残り練習をこなした後に報道陣から声をかけられると
「監督と話をして、しばらくしゃべらないように…」と言葉を濁し、クラブハウスを後にした。いつもはしっかりと受け答えする原口だけに、珍しい行動。
関係者の話を総合すると、フォルカー・フィンケ監督(61)が原口に「かん口令」を敷いたようだ。

 フィンケ監督は、原口が先発して前半で交代した5日の柏戦後の会見で「若手が毎日のようにメディアに出てしまうと、悪影響を与える可能性がある。
ドイツで同じようなことが起きていれば、彼を約3カ月間、メディアには一切出さないようにするでしょう」と、「かん口令」を予告。
試合直後には付き添ったクラブスタッフが「今日はごめんなさい」と、報道陣の質問を遮り、原口はチームバスに乗り込んでいた。

 この日は、いつも原口に付き添う広報担当者が不在で、原口は自ら「かん口令」が出たと言わなければならなかったようだ。
同監督が「選手の成長のため」とする「かん口令」は、「いろいろ悩んでいる」と漏らす原口の助けになるのだろうか?

 [2009年5月7日8時27分 紙面から]

--------------------------------------------------------------------------------
関連ニュース浦和FWエスクデロ10日川崎F戦へ闘志 - サッカーニュース [6日22:2]エスクデロ“脇腹”V弾で浦和首位/J1 - サッカーニュース [6日8:53]浦和が首位浮上、広島が東京下す/J1 - サッカーニュース [5日21:27]
877ネトゲ廃人@名無し:2009/05/07(木) 18:14:48 ID:wXKgv9W80
>>873
何で香川www
878:2009/05/07(木) 21:54:12 ID:JWEVKCykO
879_:2009/05/07(木) 23:05:09 ID:4d0nzLGUO
小学生の頃は化け物だったのにレッズユース入ってあまり伸びずに普通の天才止まりになってしまったな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:58:29 ID:9WuWsewV0
小学生のときはボールが足に吸い付いて相手が飛び込めない最高のドリブルだったのに
今じゃボールが足に吸い付かないタッチの大きいドタバタドリブル
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:13:39 ID:pdch3hlW0
アンチってサルとサッカーの違いも分からないぐらい馬鹿なのか
882:2009/05/08(金) 02:01:02 ID:0gr9ZyMwO
そうだな。原口はフットサルは出来るけどフットボールは出来てないよな
883 :2009/05/08(金) 02:05:42 ID:kXOAq3Sm0
>>880
こう言う馬鹿っているんだよな
恥ずかしすぎる
884:2009/05/08(金) 05:15:03 ID:9wbFRVWYO
無視できないオタw
原口凄いとか言う声は聴かなくなったね。
山田直に全部持っていかれた感が..
885:2009/05/08(金) 05:20:53 ID:UuidFZgT0
無視されたいの?
現実と同じになっちゃうよ?
それでもいいの?
886:2009/05/08(金) 05:25:24 ID:9wbFRVWYO
すぐに釣れてワロタw
887:2009/05/08(金) 05:30:37 ID:UuidFZgT0
よかったねw
釣れたねww
勝利だねwww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 12:50:53 ID:hO3RMyQh0
後釣り宣言とか久々に見たな
889c:2009/05/08(金) 18:30:40 ID:MIxCjNxO0
おまえらさ〜、どうでもいいけど
17歳の時のクリロナ見てた?
17歳の原口よりひどかったぞw
ドリブルしてもドリブルしてもすぐロストして
ハンパなく下手くそだったぞ。
いや違うな。上手かったけど通用してない感じだった。
今原口も同じ状況ってわけ。ロストするが、チャレンジ精神は
忘れず、ガンガン得意な才能に磨きをかける事だ。

ロナウド17歳 原口17歳。
つまりそうゆう事だ。
890 :2009/05/08(金) 18:50:57 ID:X6OOuICt0
ロッベンなんかも抜けないなら抜けるまで練習したって行ってからな
確かリベリーやクリロナも似たようなこと言ってた

ひたすらチャレンジするしかない
こないだみたいな消極的な姿勢は二度と見たくない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:01:31 ID:rZwY9csO0
>>889
そうそう。
縦に仕掛ける積極性はホンモノだから期待してるんだよなこいつには。
892:2009/05/08(金) 20:51:47 ID:0gr9ZyMwO
縦に行けるタイミングなのに右足アウトで切り返す癖があるから、
このままだと通用しなくて徐々に中途半端なパサータイプになっていくよ。
裏にガンガン飛び出す動きもしていかないと。
今みたくサイドに開いてからも勝負したいならレアンドロが参考になるかな
893/:2009/05/09(土) 09:23:47 ID:VhvR8WCR0
当初の予想通り早くも原口のメンタル部分が問題になってきたな
才能はあるのにメンタルが弱い選手が果たしてどこまで成長できるのか良い見本になる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:23:57 ID:HjoLTenn0
過剰なヲタがアンチを産むんだよね
895 :2009/05/09(土) 16:31:39 ID:nqx77Oi30
>>894
そうやって自分のアンチ活動を正当化するような屑はさっさと死ねばいいと思うなあ
自分の行動に自分で責任が持てないくせに人の非難だけは一人前にするとかどんな育てられ方したんだ
一家そろってクズなんだろうな、家系丸ごと絶えたほうがいいレベル
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:37:20 ID:j3WbgovQ0
実名とか公表してアンチ活動できるなら認めてもいい。
しょせんはトイレの壁に書くようなレベルの内容だ。
マジでウイイレ厨じゃね?
897:2009/05/09(土) 18:01:20 ID:4/qsqvFFO
もう18歳か。終わったな
898:2009/05/09(土) 22:39:13 ID:uMeuLbTwO
実名公表は自分から名乗るもんだろうに。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:35:01 ID:ZT0D2Xs10
>>895
家系丸ごと絶えたほうがいいレベルというのは言い過ぎじゃないか?
900 :2009/05/10(日) 00:06:20 ID:m59kBOHw0
じゃあ年4回ボランティアで地域のゴミ掃除しなきゃいけないレベルに訂正するよ
901 :2009/05/10(日) 03:51:31 ID:8Vva3HVC0
>>889
ロナウドはプレミア、原口はJリーグ

つまりそういう事だ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 04:18:54 ID:NAvdpEUW0
言うまでもない。
バカバカしい。
何を言ってんのよwww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 05:07:54 ID:jBjswRgu0
>>898
はらぐちげんきは実名じゃーねーのか?
904:2009/05/10(日) 06:09:03 ID:XUHGxRBkO
905  :2009/05/10(日) 16:12:47 ID:AIiOGuTT0
まだまだ甘いな、甘い甘すぎる
なんで変えられたのか考えなきゃ駄目だ
自分には何を求めれてるのか、自分は何をしなきゃいけないかを整理できてない
個の力で勝てる可能性がありそうだから元気はFWで使われる、逃げては駄目だ
906  :2009/05/10(日) 16:16:42 ID:AIiOGuTT0
それとシュンキだけど、シュンキってあんなに消極的だったっけ・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:30:33 ID:jBjswRgu0
レッズホームの雰囲気に圧倒されていた?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:33:53 ID:IUvJ7Leh0
交代の時、もう意気消沈しておとなしかったな
最初の頃変えられて自分に苛立って過剰に感情をあらわにしてた時が嘘みたいだ
精神的なもろさはないとかこんなにまで悔しさを爆発させる選手は他にいないから頼りになるとか
言ってた奴見る目ないな
やっぱりメンタルに難がある選手じゃないか
パフォも悪くなる一方
まぁ気長に見守れや なんか自信喪失してる感じ
909原口:2009/05/10(日) 16:44:50 ID:HqFqeujTO
こいつバックパスしてるだけじゃん
あんまボ−ル触らないし
極めて普通の選手じゃない?
910 :2009/05/10(日) 17:42:05 ID:nzuEBuAe0
FWなんだかMFなんだか分からんな
FWだったら完全失格
MFとしてはまぁ・・・って感じ
911_:2009/05/10(日) 18:00:26 ID:I3Zce7dU0
将来のホープどころか今Jリーグに出てる選手で一番実力無いよ
912 :2009/05/10(日) 18:19:26 ID:yHl9LkhA0
レッズサポの典型的な過大評価選手
9133:2009/05/10(日) 18:29:31 ID:Vf+rQpd70
>>908
自信喪失というかもともと実力も大したことないだろ、大口空元気は
JFLレベルの高原(笑)よりはずっとマシだけどな
914bu:2009/05/10(日) 18:31:31 ID:IDEv+0lO0
今日は赤の若手みんな酷かったな。
可哀想だが、逆転されたのは山田のパスがカットされ続け
リズムを完全に崩されてた。いい薬々。
9153:2009/05/10(日) 18:38:49 ID:Vf+rQpd70
>>914
劣頭は前線の蓋のタークが入るとパスが回らなくなる、タークは浦和にとって存在自体がマイナス
大口空気はタークの様に味方の邪魔はしていないプラスマイナス0の存在
916:2009/05/10(日) 18:49:29 ID:k1ikufagO
山田より原口の方が可能性を感じる
917 :2009/05/10(日) 19:11:24 ID:AIiOGuTT0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5737775
元気はこれを見てイメージを作るんだ
ゴールするイメージがなければゴールは出来ない
918:2009/05/10(日) 20:29:29 ID:rnOpP7P4O
んでまた聞くけどホントに原口が梅崎より上とでも思っているの?

オタの見る目なさ過ぎw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:50:20 ID:jBjswRgu0
表面的なことしか見れない低能サポがいるな…
こいつの潜在能力がわからないやつは自分の
サッカー見る眼がないのを自覚する日がくるよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:50:21 ID:y0OLRMoz0

いつもそうだけど原口は今日もやっぱり何もいい所なし。

こいつに才能があるとかほざいてる劣頭サポは見る目がないにもほどがある。

劣頭サポとバカ監督はサッカーを見る目も全くないが、選手を見る目も全くない。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:52:26 ID:jBjswRgu0
一秒違いでウルトラバカがいたねー
こんなやつもサッカー見てるんだ、と
感心してしまいます。
義務教育ついていけた?
922bu:2009/05/10(日) 21:07:25 ID:tDwwfpuE0
俺赤サポじゃないが、今Jに出ている未成年組の若手じゃ原口に可能性を
感じるけど。
大迫も悪くないが、若いのに纏まっている所に魅力を感じないと言うか。
しかし、この連戦の原口のパフォーマンスは凡庸でしたな。
923:2009/05/10(日) 21:26:03 ID:UaC1kELQO
頑張ってほしいけど、あんまり思いきりがなくなっているような気がする。
ミスをしない事が1番の優先順位になっている。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:32:37 ID:spyWV2Wp0
いたって普通の選手 18歳にしては頑張ってるんじゃね そんな感じ 
年俸高ければブーイングあびてもおかしくない
925今期J1成績:2009/05/10(日) 21:35:49 ID:BXxPNMHr0
田中達也 5試合 329分出場  シュート9本 得点0
玉田圭司 6試合 485分出場  シュート16本 得点1
926名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 21:37:42 ID:BXxPNMHr0
gbk
927:2009/05/10(日) 22:34:30 ID:f3Xxn6rzO
梅崎以下とか言ってる奴がいるとはw
928:2009/05/10(日) 23:43:05 ID:HqFqeujTO
まぁどこにでもゴロゴロいる感じの普通の選手だね
武器は完全に若さだな
若くなくなったらとりえなし
929:2009/05/11(月) 03:16:56 ID:hwR3BpwgO
>>922
絶望的に見る目ないね
原口のやんちゃなとこに勘違いしちゃったのかな?
>大迫が若いのに纏まってる所に魅力を感じないと言うか。を見てそう感じた
大迫が並外れてクレバーな選手だということに気づかないかな〜
あなた昔柿谷スゲェとか言ってませんでした?w
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 03:21:08 ID:trkLd3N30
ここの住民はフィンケより見る目あるってことでおk?
931:2009/05/11(月) 03:36:20 ID:/s4wW+xiO
梅崎の19の時と今の原口なら原口の方が上ってやつはいないだろう。
あと二年で越えられるか
932bu:2009/05/11(月) 04:02:22 ID:CD7iGhzy0
>>929
言ってなかったと、思います。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 05:27:20 ID:vZtOa4te0
>>931
もう原口は18歳
93411:2009/05/11(月) 11:49:04 ID:S0eNMEos0
>>901
別にクリロナより才能あるとは889は言ってないだろ。
低能すぎんぞw
935 :2009/05/11(月) 22:58:42 ID:svLrsggj0
なんか凡庸な印象しかないな
これといった武器が無い
山田直なんかはフィジカルは残念すぎるが非凡なセンスは感じる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:04:34 ID:cvPGS516P
>>928
> まぁどこにでもゴロゴロいる感じの普通の選手だね
> 武器は完全に若さだな
> 若くなくなったらとりえなし


ほんとそのとおりだと思う。
パス、シュート、ドリブルどれを取っても光るものが何もない。
だから成長しそうな気配も全くない。
原口を推してる馬鹿はマスコミに踊らされているニワカのレッズサポだけだろう。
937 :2009/05/11(月) 23:09:56 ID:ZSaDF7VP0
鹿島に預けたら、成長してたように思えてならない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:53:45 ID:SOw2F5jh0
レッヅで育った日本人FWっていないだろ
939  :2009/05/12(火) 01:20:59 ID:ie04Rp860
ミスターレッズが誰だか知らんのか
940 :2009/05/12(火) 01:34:31 ID:xfHZGf5i0
福田正博

代表 出場数45 得点9
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:46:36 ID:oL0I828Z0
福田は三菱重工が育てた
942:2009/05/12(火) 05:01:30 ID:KEhMvtg6O
ここも完全に過疎ったし
弱い者苛めやめようぜ
持ち上げてたにわかもとうに間違いを認めてるよ
943:2009/05/12(火) 06:06:22 ID:loaKZU4JO
アンチってキモイな。

原口の才能が見抜けないのはいいとして、それを正当化している。

見る目がないってかわいそうだな。

いくら君たちが否定しても、一番原口の才能を買っているのは、現場で見ているプロ達だということに気付きなさいな。

944:2009/05/12(火) 06:13:13 ID:ReFNRFM7O
いや、あの出来で才能あるとか言われてもなw
どこに才能を感じるのか聞きたいんだけど..
945:2009/05/12(火) 06:19:20 ID:KEhMvtg6O
>>943
なら原口の才能ってやつを具体的に教えてくれ
946:2009/05/12(火) 06:19:22 ID:E4exYXK5O
元木氏ね
947:2009/05/12(火) 06:46:22 ID:Kc80YYNJO
評価してるの典型的なボールタッチ厨だけだろ
948:2009/05/12(火) 09:27:51 ID:STM1B9WbO
大事なのは試合に出続ける事だよ。
そのうち、トップでやるコツのようなモノが掴めてくるし、体も出来上がってきて、線が太くなる。
当たりにも耐えられるようになって、強引なプレーとかも出来るようになる。
今は情報収集、分析の段階。
色々とスポンジのように吸収しているはず。

心配なのはガンバの宇佐美。
おそらくJユース史上、最高の攻撃的才能を有している選手なのに、
西野はイマイチ、一番伸びる時期に試合で磨こうとしない。

異例の飛び級でトップに上げておきながら、上がってみたら年功序列で練習試合ですら後回し(途中出場)。

原口、山田のフィンケは間違っていないと思うよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:33:23 ID:pxnVcnQm0
つか西野だったら原口は使わないな
950 :2009/05/12(火) 11:41:55 ID:ILkRaM4y0
つーか原口も山田も天才天才って騒ぐほどじゃないがスタメンは実力じゃね?
彼らの育成枠でスタメン奪われたって程の実力者なんか他にいねぇだろw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:56:35 ID:FRC8RnRn0
レッズは層厚そうで薄いからな
フロントが無能 金はあるのに
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 13:43:21 ID:88bzLTIC0
実際練習試合で結果出し続けて原口は今の位置にいる
953:2009/05/12(火) 14:01:13 ID:m2KrQ/2YO
原口のレギュラーは実力で勝ちとったもの。
9542:2009/05/12(火) 15:02:14 ID:gB6kA8Rq0
>>953
そう。事実だ。正論だ。
アンチ共はなんか勘違いしている。
実力なくしてピッチに立てるか。低能アンチ共。市ね
955:2009/05/12(火) 15:04:13 ID:okIm+pADO
まぁそう煽るなよ。
言いたい奴には言わせておいて2014年を楽しみにしてようぜ
9562:2009/05/12(火) 15:20:21 ID:gB6kA8Rq0
>>955
す、すまねぇ。2014年楽しみだぜ
957:2009/05/12(火) 16:02:54 ID:m2KrQ/2YO
とてつもない偉大なプレーヤーになるかも。
本当に2014に至る地区予選が楽しみだ。
2ちゃんのスレは5、6年以上引っ張り出せる
みたいだから
数年後アンカーつけて引用してくれ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:18:55 ID:ntIRYxQH0
試合中にこれだけ空気になれる選手も珍しい
959:2009/05/12(火) 16:45:50 ID:m2KrQ/2YO
どこで見てそうおもった?
9602:2009/05/12(火) 16:49:42 ID:gB6kA8Rq0
>>958
おまえは人生そのものが空気だろw
961:2009/05/12(火) 17:15:19 ID:m2KrQ/2YO
小学生のサッカーでも全員がボールに群がるなんて光景はみなくなったよな。

スタジアムでボールではなくて選手を追って
観戦したりすると、また楽しくなりますよ!
962:2009/05/12(火) 18:11:14 ID:ReFNRFM7O
同じ世代や近い世代の中でも抜け出てないのに偉大なプレーヤーになるかよw
963:2009/05/12(火) 18:25:07 ID:5UZEF/jcO
大迫より俺に注目してくれ!

やっぱそっとしておいてくれ!

偉大だよ大口弱気w
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:56:10 ID:71HBh/Zg0
アタマの悪いアンチレスだとちょっと読んでいて恥ずい…
大迫もいい選手だけど、原口のよさとは別のジャンルだからな。
幼稚園児みたいな比較してもしょうがない。
965:2009/05/12(火) 19:30:25 ID:5UZEF/jcO
比較も何も

常に各国の代表クラスから密着マークを受ける大迫

常に接触プレーを避ける原口。しかもメンタル弱すぎでスランプw

既に差はついたなw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:39:47 ID:71HBh/Zg0
>>965
なんだ、試合見てないのか…
じゃあ、しょうがないな
アタマが悪いうえに、サッカー見る環境もない
新聞のスポーツ欄だけじゃね?
得点者の名前だけ見て得意げに話す半可通、たまにいるよ。
967:2009/05/12(火) 20:03:11 ID:loaKZU4JO
アンチは試合観ていないのがほとんどだから仕方ない。

試合観ていたら、恥ずかしくて書けない内容ばかりだよ。

968:2009/05/12(火) 21:15:13 ID:KEhMvtg6O
だから原口の才能とやらを具体的に教えてくれ
969:2009/05/12(火) 21:23:10 ID:loaKZU4JO
>>968
サカマガやサカダイを読め。
あと試合観ろ。
それでもわからないなら、もうサッカー観るな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:40:13 ID:71HBh/Zg0
具体的にとか言ってる時点で
こいつはスポーツを活字だけで見てる
ってわかるな…
アタマが悪いやつには無理

テレビでもいいから動くサッカー見たほうがいいよ!
971 :2009/05/12(火) 21:42:26 ID:+Zt14Trk0
他のレッズの選手を出すくらいなら、原口のほうがマシ
な程度。

ガンバだとベンチにすらなっていない。
972  :2009/05/12(火) 21:46:14 ID:ie04Rp860
でもガンバの方が順位下だけどな
973 :2009/05/12(火) 21:51:54 ID:+Zt14Trk0
ACLに出場してから モノを言って下さい。
974bu:2009/05/12(火) 22:03:47 ID:REK+BCse0
鼻っから否定的な連中に解らせるのは困難だし、フランツ・カフカも
言った通り「感じない人間に解らせることはできない」が、やはり人間、
言葉にしなければ何も伝わらない。よって煽られるのも承知で自分の
言葉で書き込んでいる人をよしとするべきだ。
で、抽象的に、大迫は良くも悪くも本格FWの片鱗があり、日本における
オフェンスサイドでの新味は感じられない。
原口は、日本の数少ないFW又は1.5列の系譜つまり森島先生や(伸び悩む)
山瀬のような、縦に切れ込む隙を見る目とテクを感じる。
よって、原口のほうが面白い。
975:2009/05/12(火) 22:05:51 ID:4hCQU8im0
ホント、アンチってかわいそう。

書き込みに無理があり過ぎる。

試合を観てからモノを言って下さい。
976 :2009/05/12(火) 22:07:34 ID:ie04Rp860
原口がベンチに入れないらしいクラブの順位:3位
原口がスタメン張ってるクラブ順位:2位
格上のクラブでスタメンなのにわざわざ格下でベンチになる必要ないなw
977:2009/05/12(火) 23:06:39 ID:KEhMvtg6O
まず原口はメンタルが不安定(激昂→意気消沈)
雑なパス、怠慢な守備、消極的な選択
最近は特にこういうプレーが目立つ
切れ込む時もボールを預けて走り込むだけの時も多く
基本的に一人から何か出来る選手とは言えない
少々荒くなる時があるドリブルタッチはプロレベルで通用しているとは言い難い
調子の良い時は状況判断が的確になり積極性が増し、ハードワークもするが
ムラがあるのは大きな欠点で直らない
ただレッズの歯車としては流動的に最低限機能している(レッズのサッカー自体が良い)
よって原口は18歳にしてはそこそこやるけど、将来はあまり期待出来ない
大迫はメンタルがしっかりしてるから順調に伸びる

978:2009/05/12(火) 23:24:04 ID:ReFNRFM7O
オタはスタメンで試合に出てる事以外誇る事がないみたいだなw

ホントに試合見てなくて書き込んでると思ってるの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:40:14 ID:XdfZ0wR5P
これだけ原口のどこに才能があるか聞かれてるのにオタでさえ誰も答えられないことを考えると、
原口はやっぱり全く才能がないんだろうな。
オタからも擁護してもらえないようじゃ、もう無理だね。
980bu:2009/05/12(火) 23:46:12 ID:REK+BCse0
>>977
人の心(メンタル)は誰にも解らないので、何かの根拠とするのはどうかと。
981 :2009/05/13(水) 00:15:37 ID:HFAVC+Fa0
でも明らかに消極的になってるしな
弱気になってるのは見れば分かる
>>977は口は悪いがプレーについてはかなり的を射てると思われ
小川みたいな路線を目指すべきだろう
FWとしては先が無い希ガス
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:23:21 ID:3oEbJvzK0
鹿島ファンとしては、こいつ結構やるなって印象があったんだが・・・・なんか普通になっちゃったな。
梅崎も大分時代はこりゃ凄い奴が出てきたなと思ったもんだが・・・・

でも、同じ年齢の時で比べると、FWとしては柳沢、城、小倉には劣るな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:36:42 ID:pAkpOA/n0
試合中の面構えがいつも自信なさげだよな
同じ自信なさげの面構えでもイニエスタのような存在感やセンスやテクがあればいいけど
それらもいたって平凡

スピードも大したことないしドリブルは抜けないしパスも普通だしな

こいつの長所は相手がいないときのフリーでのシュート精度だけじゃないの?
984:2009/05/13(水) 05:32:24 ID:4j5vaGxvO
梅崎は空気読まずに強引に縦へ突進するだけ

原口は素早く右へ切り返してシュートかワンツーだけ
ワンパターンで引き出しが少ない。

メンタルが弱いのは劣頭サポが甘やかしすぎたせい。大迫みたく容赦ないブーイングを浴びせるべき。
985_:2009/05/13(水) 05:37:52 ID:RGa7Gv8sO
未だかつて日本人の17歳でJの舞台の中であれほどのプレーを出来た選手は居るだろうか?

イニなどと比較するからスケールが小さく見えてしまうが原口は充分すごい

ただ小学生の頃は化け物だった選手。レッズユースへ行ってあまり伸びていない
986:2009/05/13(水) 05:39:50 ID:GSPsf3gWO
大迫は露ほども気にせずに鹿を出ていけるな
987:2009/05/13(水) 08:04:14 ID:R0L0dYg+O
>>978
サッカーのわからない人にいくら説明しても無駄だろ?
だからせめてサッカー専門誌の記事を読めと言っている。
素人にもわかりやすいように原口の凄さを説明してくれているからね。
それに年齢で言えば高校3年生の子が、常勝を義務付けられているレッズで、スタメンで出続けていることがどれだけ凄いことかわからない んだろ?
サッカーを知らないアンチ君にもわかるように野球で説明してあげると、ジャイアンツの坂本や楽天の田中マー君が、試合に出続けているだろ?
あれと一緒だ。
若いから使っているのではなく、実力があるからスタメンを飾っている。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 09:37:45 ID:XdJgyQgO0
だから信者は少しで良いから具体的な話をしろよw
サッカーの才能って容易に他人に伝えられないほど上手く言語化出来ないほど抽象的な話なのかよw
サッカーがわからない人に話しても無駄とか感じない人には分からないとか逃げ回らずに
原口の才能を説明してくれよ サッカー紙の受け売りでもいいから
アンチはちゃんと具体的な話してるんだから 馬鹿にするならちゃんと向かい合えよ卑怯者
989:2009/05/13(水) 09:39:14 ID:D8GYJ8JEO
なんでもいいからもっと上手くなれよ
990:2009/05/13(水) 10:07:12 ID:sPMzh/S70
つーか、イニイニうるさいんだよ
最近活躍したらすぐその選手と比べたがる輩がいるな。
くっせーくっせー
アンチもオタもくっせーよ。
991:2009/05/13(水) 11:17:27 ID:4j5vaGxvO
>>987
常勝?今は土台作りだから負けてもOKと言い訳してるクラブが常勝?常笑だろ。確かに寿司やバカ川よりは使えるんじゃないか?あいつら今はJ2レベルだからな。現にどこからもオファーがないだろ?つーか、原口が他の選手よりどこがどう凄いのか具体的に説明してみろよw
9923:2009/05/13(水) 11:19:23 ID:1vxPxsPw0
同じ浦和でも山田直は「おおっ!」って思わせるプレーが多いんだけどな
スペースの使い方とかシンプルで速いプレーとかエジミウソンとのワンツーとか
プレイセレクトのセンスが世界標準な気がする

鹿島の大迫も、ボールを持ってキープする時、ドリブルを仕掛ける時の体の入れ方には凄みを感じる

原口は全く凄さが分からない、若くてちょっと上手いだけで何の特徴も無い平凡な選手にしか見えない
今後の伸びしろやポテンシャルを全く感じない
ただ、チームの流れを停滞させる高原よりはマシなのは分かる
993:2009/05/13(水) 11:30:27 ID:sPMzh/S70
>>992
現場のプロの指導者が見てこいつは才能があるって認めてるから
試合に出てるんだろw
おまえの目は現場直接指導している人間より優れてるのか?w
笑わせる。
認められて試合に出ている以上、
才能があるし、伸びしろやポテンシャルがあるんだよ。ボケ。
994:2009/05/13(水) 11:36:33 ID:R0L0dYg+O
アンチが具体的な話をしている?

どこが?

まさか「消えている」だの「ドリブルが下手」だの「センスを感じない」を具体的って言っているんじゃないよな?

その程度ならいくらでも言えるぞw

原口は、ドリブルが上手いしシュートはレッズで一番上手い。更にフリーランの質が高い。

こんな説明では、サッカーのわからないアンチ君はわからないだろ?

だからサッカー専門誌を読めと言っているんだよ。

専門家が詳しく説明してくれているから。

どうせアンチは読んでいないだろうからな。

995:2009/05/13(水) 11:51:41 ID:zGbs+7Y3O
どうもアンチよりオタのほうが一枚上のようだな…
知的レベルの差かな。
996:2009/05/13(水) 11:57:54 ID:sPMzh/S70
サッカー好きか嫌いかの差だろ
997:2009/05/13(水) 12:03:34 ID:kY3RvXtxO
今週のダイだかマガで原口と宇佐美は将来の日本を背負う逸材と書かれてるね
998:2009/05/13(水) 12:09:06 ID:yxljXHzeO
どう考えてもアンチの方が試合内容で語って客観的だろw
ヲタは肝心の試合内容には全く触れずにサッカー誌を読めの一点張り
全く話にならないレベルの馬鹿だろ
999:2009/05/13(水) 12:43:41 ID:zGbs+7Y3O
まあ、我々しろうとは楽しくサッカー観戦して、楽しく批評したいよね!
最低限、サッカーの予備知識仕入れてから…
素人が半可通知識振り回してプロ選手貶しても
笑われるだけだしさ!
1000:2009/05/13(水) 12:44:37 ID:kY3RvXtxO
1000なら原口が2010に間に合う
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live24.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live24.2ch.net/dome/