史上最低の五輪代表監督〜反町康治〜 2失点目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1\(^o^)/
第29回オリンピック競技大会(2008/北京)
U23日本代表メンバー

■GK
山本海人/清水エスパルス
西川周作/大分トリニータ

■DF
水本裕貴/京都サンガF.C.
森重真人/大分トリニータ
安田理大/ガンバ大阪
内田篤人/鹿島アントラーズ
吉田麻也/名古屋グランパス
長友佑都/FC東京

■MF
本田拓也/清水エスパルス
谷口博之/川崎フロンターレ
梶山陽平/FC東京
本田圭佑/VVVヘンロ(オランダ)
細貝萌/浦和レッズ
香川真司/セレッソ大阪

■FW
豊田陽平/モンテディオ山形
李忠成/柏レイソル
岡崎慎司/清水エスパルス
森本貴幸/カターニャ(イタリア)
2。。。:2008/08/07(木) 20:08:04 ID:jGmVmrpO0
はえーな
3 :2008/08/07(木) 20:08:51 ID:zkb7pKie0
糞り町切腹しろ
4.:2008/08/07(木) 20:09:37 ID:94NAjn5i0
反町が悪いとすれば、日本人を改造できないからじゃないか?
今日のアレ、普通の国ならあのままのプレーでしっかり点が取れて
監督良くやってるって言われると思うんだが。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:09:45 ID:zWJSQsil0
日本人全体にマイナスイメージをすり込むために活動してるとしか思えないね
6a:2008/08/07(木) 20:10:15 ID:TMptStx+0
もう十分だろ
アベしちゃえよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:10:52 ID:O5v0AaPC0
オシムの糞サッカーを踏襲した
反町ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
戦犯はイビチャオシメwwwwwwwwwwwwwww
8\(^o^)/:2008/08/07(木) 20:11:18 ID:Z1hAMOjk0
>>1
前スレ
史上最低の五輪代表監督〜反町康治〜
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1216022357/
9:2008/08/07(木) 20:11:47 ID:LENEZlaR0
世界基準の選考をできない反町はさっさと帰国しろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:12:41 ID:3lnoMGL+0
内容では勝ってた(笑)
11 :2008/08/07(木) 20:13:41 ID:793TvYuW0
中村憲剛呼べとか言ってる奴は馬鹿
こいつはU-23よりも国際経験が乏しい
欧米のチームとガチで試合したこと全くない
OAには不適切
12:2008/08/07(木) 20:14:17 ID:gzafITXJ0
991 :a:2008/08/07(木) 20:07:29 ID:DnTStR9N0
まず森本の1トップって時点で萎えた・・・

アメリカ相手に1トップじゃオランダ相手にゃ0トップにしかねないぞ反町。

---

気になったのでレス。
単純に、1トップ=守備的じゃねえだろ。
2トップや3トップよりも攻撃的な1トップだってある。
13qqqq:2008/08/07(木) 20:14:43 ID:I5QBHOQg0
森本1トップにした時点で負けだったな。森本云々でなくて1トップではFWが孤立して
点が取れない。こんなことなら前俊を選んでほしかったな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:14:58 ID:q5LaDi3N0
>>3
だな。
糞弱いアメリカに完敗、ワントップなのに交代選手3人全部FWってどんな戦術だよw
15:2008/08/07(木) 20:15:21 ID:HKh7zsd80
ドンマイ ドンマーイ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:16:10 ID:drXDvJi60
オシムが1年かけて作ったチームの完成度>>>>>>越えられない壁>>>反町(笑)が3,4年かけて作ったチームの完成度(笑)
オシムが1年かけて作ったチームの完成度>>>>>>越えられない壁>>>反町(笑)が3,4年かけて作ったチームの完成度(笑)
オシムが1年かけて作ったチームの完成度>>>>>>越えられない壁>>>反町(笑)が3,4年かけて作ったチームの完成度(笑)

>7
どこが踏襲なんだよw サイドチェンジ少ないわ追い越し少ないわ中盤からFWへのクサビないわ
チャンスなのにパス出さずボール持ちすぎで後ろから何度も奪われるし全く違う。
17:2008/08/07(木) 20:16:22 ID:Q6q+Fc2Y0
つかなんでオーバーエイジ枠使わんの?
最初から勝つ気ないんじゃね-の?
18:2008/08/07(木) 20:17:22 ID:NTroMQiwO
保守しか考えてない反町らしい糞サッカーだったな。
先取点とられたら終了のチームだよ。
点が欲しいときに出てくる選手が豊田w岡崎w
19反町しね糞:2008/08/07(木) 20:17:30 ID:qAm0BJe70
こんなんでよくもOver Age枠シカトできたな
反町死ね
20:2008/08/07(木) 20:17:35 ID:LENEZlaR0
こういうガチの大会はいくらテクニックがあっても、
フィジカルがヘボだと世界では通用しないと
日本は何度負けたら分かるんだ?
21 :2008/08/07(木) 20:18:26 ID:KQT4qX/aO
OAで釣男、小笠原、大久保いれとけや!!!
22 :2008/08/07(木) 20:19:09 ID:793TvYuW0
>>20
今回はむしろ日本人の中ではフィジカルのある奴を連れていってこの結果
テクニックのあった奴はほとんど日本に置いてきた
23:2008/08/07(木) 20:19:14 ID:bmr1nIXP0
>>7
オシムもいい迷惑だなwww
24;:2008/08/07(木) 20:19:17 ID:OPyerWCM0
>>20
おっと、香川の悪口はそれまでだ!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:19:24 ID:3lnoMGL+0
あまりにもボールキープできないから
バスケみたいに3秒以上ボール持ってちゃだめ
というルールができたのかとおもた
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:19:33 ID:LiP8c41M0
勝つ気のないやつが監督ということはわかっていたが
これほどとは思わなかった

シュートより転ぶこと選ばせてるとしか思えないし
そのくせセットプレー無策だし

普通後半こそ前半の失敗を直してよく動けるようになるのに
後半に入ったとたん前半出来ていたことまで出来なくなって

バカかアホかと
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:19:39 ID:zWJSQsil0
>>16
1年もいらねーよw
28ゲルゲ:2008/08/07(木) 20:19:55 ID:DmNrgZJZ0
反町は過去から何を学んだんだ?
29.:2008/08/07(木) 20:20:17 ID:bf5LUj+00
日本レベルでOAいれないとかまずおかしいしな
狂会は勘違いしすぎ
30 :2008/08/07(木) 20:20:34 ID:hIt+1vHa0
OA使えんかったのは
Jチームとの関係が良くないのかね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:20:36 ID:BOD6KkwO0
だいたいこうなるまえに日本協会が反町をばっさり切るべきだったんだよ。
そういうことが出来ない日本。まだまだ甘いね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:20:50 ID:O5v0AaPC0
オシムの糞サッカーを踏襲した
反町ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
内容で勝ってればいいなんて言い切った
戦犯イビチャオシメなんか踏襲した罰だわwwwwwwwwwwwwwwwww
33 :2008/08/07(木) 20:20:54 ID:7554AbMx0
試合の入り方も進め方も
アメリカの監督が望んでたとおり
監督に勝つ気がなければ絶対に勝てない
34:2008/08/07(木) 20:21:29 ID:dQvXAkJz0
まぁ順当な結果ですね
35・・・:2008/08/07(木) 20:21:37 ID:g3z0zKKW0
機能したコトがない森本1トップw
交代枠は全てFW
しかも遅い
何というかダメな監督です
36地獄へ落ちろ反町:2008/08/07(木) 20:21:40 ID:qAm0BJe70
赤塚不二夫の代わりに反町が死ねばいいのに
今日ホテルで首つれよ
だれか、ムトーハップとサンポール日本代表に送ってやれよ
37 :2008/08/07(木) 20:21:53 ID:793TvYuW0
>>30
使えなかったんじゃなくて愛弟子可愛さに本命に逃げられただけであっさり使うのやめた
戦力になる選手なんていくらでもいるのに
38なでしこ:2008/08/07(木) 20:22:13 ID:WwCVeTYZ0
アメ公に完封されるようじゃ話にならないな
39開会式でテロおこせ:2008/08/07(木) 20:23:38 ID:qAm0BJe70
とりあえず卵持って成田にいこう
40?:2008/08/07(木) 20:23:52 ID:GtOzgyFq0
青山のセットプレー得点力を捨てたのが痛いね。代わりが森重(笑)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:24:00 ID:3nCzz/6+0
なんの面白みもない糞みたいなアメリカチームに、それに輪を掛けてグダグダな試合で負けた
事がなにより腹立つ
42 :2008/08/07(木) 20:24:58 ID:r4qVqKff0
OAについてマジレスすると、代表に呼ばれても選手は安い出場給
しかもらえない。A代表なら名誉があるが、五輪代表だと微妙。
クラブとしても自分達が給料払ってるし、大切な選手を壊されたくない。
大久保なんかそうだよな。一度五輪出てるし、ケガをおして無理に出場して
悪化させたら本人もクラブも最悪。

日本サッカー協会の莫大な予算が毎年発表されるが、
代表出場給とか、勝利ボーナスとか、所属クラブへの補償とかに予算を
回せば事情は変わるかもね。
43ああ:2008/08/07(木) 20:25:10 ID:ZT5CcQ1m0
1トップするなら平山入れとけよ。
柏木はどこに?

こんな人選だと、Jでも監督オファーはないのでは。
44 :2008/08/07(木) 20:25:36 ID:hIt+1vHa0
>>28
多くの選手にダメ出ししたが
その選手たちと大差ない選手でチームを構成したね
何をやりたかったんだか

>>37
そうなんか
勝つことよりも、自分の監督力アップが目的だったと言うことかな
45a:2008/08/07(木) 20:25:45 ID:3dZcm3CB0
今まで出かけてていま来た。
ここを見る限り、祭りの後って感じだな。まさかの負け?
46名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 20:27:12 ID:/Q6Dydf00
まあ、こんな結果に今さら驚く必要もないけどさ。こんなもんでしょ。

ささ、選手の皆さんは、帰り支度を始めてください。
もういいですよ。残り2試合棄権で。

Jリーグがありますから、はやくチームに帰ってリーグ戦出てね。
子供達に夢をw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:27:38 ID:zWJSQsil0
>>45
まさかってほどでもない
順当
48 :2008/08/07(木) 20:28:16 ID:793TvYuW0
>>44
日本人は経験を積むことにこだわりすぎてるんだよ

過去の五輪見りゃ五輪に出ようが出まいが成長に大して影響ないのは明らかだし
出た選手がその後伸び悩んで出てない選手が伸びてるなんてケースが腐るほどある

こんな短期決戦で価値があるのは結果だけなのに日本人は経験を選びたがる
49_:2008/08/07(木) 20:28:22 ID:+ZK+/fAL0
ようは協会が悪いってことか。
50a:2008/08/07(木) 20:28:26 ID:YPaF/RDW0
国辱ものだこのやろう
51_:2008/08/07(木) 20:28:48 ID:6ySRZlX70
せめてコオロキ入れとけよ・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:28:53 ID:bPttA8vU0
しかし、もう少しやるもんかと思っとったがなあ
あまりに、素人くさい、センスも糞もないウンコちゃんの集まりしかみせられんだの

FK頼みとボールをとる位置が深すぎる守備では日本は戦えん
もうちょっと、ギリギリカツカツのとこでやってかにゃ勝てんて

後はチームに対する責任をオフトオシムトルシエに比べると無いに等しいとしか思えん

岡田のサッカー見てもそうなんだけど、もう少しでもいいから、勝とうとちゃんとやってくれよ

能無しがえらそうにしていていいことはねーぞおい
53:2008/08/07(木) 20:29:13 ID:1rGyIJza0
こんな雑魚どもを率いて五輪まで導いたのに
評価されないなんてかわいそう
54:2008/08/07(木) 20:29:47 ID:x77FLky20
とりあえず、森本の1トップだけはやめてくれ・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:30:53 ID:rt9vhOXL0
反町糞だがこれだけは言わせてくれ

糞度
人間力>反町>大熊

人間力よりはマシ
56あほ:2008/08/07(木) 20:30:56 ID:C2zMdhNb0
とりあえず


おれが監督のほうが強いって思う香具師、
手をあげろ。誰も止めはしないから。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:31:19 ID:q5LaDi3N0
森重の決定機、急にボールが来たからの柳沢を彷彿とさせたぜw
DFだからまだ許されるか
58 :2008/08/07(木) 20:31:35 ID:793TvYuW0
>>55
このまま一勝どころか一点も取れなかったら史上最凶かもしれんぞ
59あああ:2008/08/07(木) 20:32:10 ID:f4kEM8450
やっぱ、沢のお姉ちゃんはすげえな。

女子にfighying-spiritsを教えてもらえ。
60 :2008/08/07(木) 20:32:52 ID:tIXWpMVt0
人間力は勝ち点は取ったからな
ついでに反町がボロクソに叩いてたジーコも
勝ち点1も取れなきゃ人間力、ジーコ以下確定
61ぶう:2008/08/07(木) 20:33:30 ID:ugW8L5iu0
反町持ち上げてたアホは反町の親族か何かか
二度とでてくんなボケ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:34:39 ID:zWJSQsil0
>>61
川淵が「よくチームを仕上げた」って褒めてたよw
63:2008/08/07(木) 20:35:03 ID:xtRt95KjO
>42

そんなのどこの国も同じだろアホか?
反町には最後まで交渉する義務があった

元々実力がないチームなのだから使ってぎりぎり五輪出場レベル
今大会は選手というより責任はすべて反町にあるとみるべき
反町はとりあえず2ちゃんねるレベルでは断罪
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:35:24 ID:O4nnVWg+0
今日更迭してもいいレベルの失態でした
65 :2008/08/07(木) 20:35:24 ID:+rW+GBpP0
>>61
ふつうにいつもの工作員でしょ
66.:2008/08/07(木) 20:36:01 ID:7TOIsgG60
反町もカスだけど、長友>>>>>うっちーとかほざいてた俺もカス過ぎてフイタwwwww
67:2008/08/07(木) 20:36:06 ID:Q6q+Fc2Y0
とりあえず森本は何なんだ?
実は森本に見せかけて亀@なんじゃねーの?
68   :2008/08/07(木) 20:36:33 ID:U5Rp/+B70
>>42
個々の利益を追ってるうちに日本サッカー全体が沈没するってわけだ。
日本はサッカーが根付いている国じゃないってことをもっと自覚すべき。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:36:47 ID:O5v0AaPC0
オシムの糞サッカーを踏襲した
反町ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
内容で勝ってればいいなんて言い切った
戦犯イビチャオシメなんか踏襲した罰だわwwwwwwwwwwwwwwwww
70 :2008/08/07(木) 20:37:03 ID:hIt+1vHa0
しかし、森本に良いボール入らないから
責めるのもどうかと思う
71 :2008/08/07(木) 20:37:30 ID:tIXWpMVt0
反町が予選の功労者外してまで五輪前に入れた選手がことごとく使えなかったな
改めてこいつの人選の糞さが証明された
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:37:38 ID:8tB6I3ds0
>>56
連携が最も重要なサッカーしようとしてるのに、連携がボロボロだったこと。

ツーロンや予選のメンバーで行かなくて大丈夫なの?
と、ド素人が思った懸念通りの、負け方をしたの見て、

今は、虚しさしか残らない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:38:13 ID:O4nnVWg+0
1トップなんて糞みたいな戦術でFWなんて誰がやっても同じだろww
中盤がウンコなんだからw
74:2008/08/07(木) 20:38:17 ID:8qLbkF4N0
こいつらのどこがフィジカルあるんだよWW
フィジカルってコンタクトの強さだけじゃないよ?
全然走れてないじゃん
世界基準でみたら明らかにない

一番の問題はJリーグだろうけどな

ヒディングが韓国に就任した時に、世界強豪と比べてテクニックは十分
足りないのはフィジカルだって言って、2試合連続でこなさせたり、
とにかく鍛えまくったらしいけど
フィジカル韓国以下の日本はもっと鍛えないとだめだろ
75_:2008/08/07(木) 20:39:22 ID:DPbn58Z10
まあ新潟時代と比べたら成長してるよw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:39:46 ID:++10Agdd0
一番の問題は後半ビハインドの状態から、まったくチャンスらしいチャンスを作れていなかった事
どんなに走って、フィジカル重視のメンバーを選ぼうが、チャンスが作れなければ意味はない
得点が入らないんだから、勝てるわけがない

メンバー選考時に散々言われていた事が現実になった
せめて梅崎でも交代枠にいればもう少し自らチャンスを作れていたはず
後半アメリカに得点されてから、時間はたっぷりあったが点が入る気配が全くしなかった

アテネの時でもチャンスメイクはもっとできていた
このチームは相手に1点でも取られたらその時点で戦術が破綻するようなチーム
相手にいかに点を取られないことを重視しすぎて、自らの得点能力が完全に欠如している
そいういう人選、戦い方を選んだ反町の責任

違う戦い方をしようとすればそれができるメンバーはこの世代にいた
違う監督なら全く違ったチームが作れたはず
批判があったのにもかかわらずあえてこういう人選をして、案の定懸念されていた結果
反町はそれ相応の責任を取らなくてはならない、今回に限っては選手よりも監督の責任が大きすぎる
77:2008/08/07(木) 20:39:47 ID:8qLbkF4N0
まったく、Jリーグの選手はどんだけぬるい練習してるんだろうね。

長谷部みたいに少しの期間でこんだけ、変わるなら、5年続ければ確かに海外と日本のフィジカルの差は
すごいものになるわけだ。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/05/21/01.html
明らかに胸板は厚くなっていた。「向こうでは食べないとやっていけないんですよ、本当に。練習がきつくて」。
岡田ジャパン初招集の長谷部は欧州でもまれた屈強なボディーを携えていた。プリンスと呼ばれた浦和時代とは
完全にイメチェン。従来より3キロ増となる筋肉の鎧(よろい)をまとって戻って来た。

 「代表でも倒れるまで走る。倒れるまでやらないと生き残れないことをドイツで学んだ」と壮絶な言葉も口にした。
欧州の大型選手を敵に回し、フィジカル面には特に力を入れた。持久力は当然、天井から垂らした綱を腕だけで登る
原始的メニューにも挑戦。自身で米を炊き、ドイツ料理に多い肉類、いも類を食べ続け、肉付けした。
78:2008/08/07(木) 20:40:02 ID:x77FLky20
>>70
ワントップにすると孤立してしまうから、
森本を使うなら戦術を変えて欲しいと思う。
79_:2008/08/07(木) 20:40:32 ID:7MvsnFGN0
反町はサッカー界から永久追放決まったな
OA使わずに自信満々でアメリカに完封負けとかよほどの馬鹿じゃないと無理
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:41:43 ID:drXDvJi60
 平山 カレン
梅崎 柏木 水野
 谷口  憲吾

これだったら勝ててたな。
81w:2008/08/07(木) 20:41:58 ID:VcxFhLZk0
反町はダメだ

ダメ過ぎるw

北京後、終わったな
コンビニ店長でもやれww

日の丸を背負う器が無い監督だから、選手の資質も見極められないw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:42:10 ID:bPttA8vU0
>>70
ここはポイズン反町のスレなんで、球がはいらないから使えないっつーなら、使うなと

あと森本ってやつは、DFの前で仕事しようとしないし、DF抜こうともしないね。
あれはなんかのギャグなんかな。素振りくらい見せろよと素人の俺は思うわけね

反町の意図ってのはなんなんだろーね
83QBK:2008/08/07(木) 20:42:30 ID:rDL6NZ5F0
80人も招集したもんなw 試合重ねながらw
結局、メンバー固定できたの3ヶ月前か?
でも強豪でもないのに1TOP

ありえねー
84a:2008/08/07(木) 20:43:43 ID:YPaF/RDW0
やっぱりどう考えても選手選考が糞
交代しようにもベンチすら絶望的
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:44:12 ID:rt9vhOXL0
信者ではないが、シドニーのトルシエはよかったな
86q:2008/08/07(木) 20:44:34 ID:2RT72pxE0
アメリカの監督みたいに選手に渇いれろや。
87あるび:2008/08/07(木) 20:44:38 ID:UT96fiZa0
反さんにとってこの経験は無駄にならない。

いつかまたアルビレックスの監督に。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:45:08 ID:8tB6I3ds0
前から思ってたが、とにかくこのチームはチャンスの質が悪い。
本当にQBKだったのは、森重の1プレーくらいでしょ。
アテネの方がまだ決定的なチャンスは作れてた。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:45:13 ID:q5LaDi3N0
サッカー協会が緊急記者会見
反町監督を更迭、第2戦からはモウリーニョが指揮をとります
ってことにならないかな
90 :2008/08/07(木) 20:45:28 ID:hIt+1vHa0
>>82
森本が仕事できないのも反町のせいだと思う
きっと仕事が明確じゃないのだろう
平山はじめ、これまで使われた選手たちも
何を求められているか分からないうちに切られてのではないだろうか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:45:34 ID:VAMXFZTF0
>>83
システムも選手もいじりすぎたな。
92名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 20:46:17 ID:/Q6Dydf00
>>59

ナデシコはさ、フィジカル、体格面では男子以上に残酷な差だったよね。

でも、
ボールキープ時にタックル受けたら、肘出して体を残そうとする。
相手のプレーのラストには、体投げ出してボールブロック。
1対1来たら、仕掛ける。
ボール取られたら、すぐさまチャージくれる。
ラフプレーくらっても、すぐ起き上がる。

この差はなんなの?
同じ日本人よ?しかも相手女子とっても大型。
フィジカルのせいとか言えないでしょ?

まあ、男子サッカーは、そもそも勝ちを期待はしていなかったけどね。
でも極端な話、今でも旅人をOAで使ったら、それなりに使えそうな気が・・・。
まあ、全盛期を遥かに劣化しているし、全盛期もたいしたことないけど、このメンツよりは。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:46:33 ID:pPDtZLTX0
功労者&OA招集せずで、この結果w
さっさとクビにしてくれ。
94   :2008/08/07(木) 20:47:37 ID:n9+0Ydiy0
反町擁護は一切しないが
史上最低は「人間力」なんでね。
そこは譲らないですよ。

今日もヘーヅラこいて解説してたけど
4年前思い出して仕方がなかった。
あいつに喋らせないで欲しい。
95a:2008/08/07(木) 20:48:53 ID:Wl3LaHBQ0
アトランタ 西野監督 グループリーグ敗退
シドニー  トルシエ 準々決勝敗退
アテネ   山本監督 グループリーグ敗退
北京    反町監督 

日本人監督終わってる
96 :2008/08/07(木) 20:49:23 ID:aUh804nj0
つーか、1トップの時点で敗北確定したよw
だって、日本は1トップで機能した試合なんて
何百試合もやってて数試合くらいしかねーもんw
しかもアジア以外とのガチ試合では一度もないだろう
オシメにしろソリマチにしろ、なんでこう無能なんだろwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:49:50 ID:yUEwmiL40
下手な考え休むに似たりって感じ。
アメリカ相手なら2トップで前線からプレスかけて
スタミナ切れるまで走らせたほうが良かったんじゃ?
圧倒的にボールキープ出来るつもりだったのか?
上手いわけでも速いカウンター仕掛けるんでも
高い位置で奪うんでも無くどうやって点入れるつもりだったのやら・・・

森本は確かになんも出来なかったけど
そもそもポストが上手いってより裏狙うタイプじゃなかったっけ?
ポスト頼みのパスしかこないんなら平山のほうがマシだった気がする。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:49:51 ID:8B9C2UWd0
チョソをFWに選考した時点でこのチームの未来は決まってた。
99_:2008/08/07(木) 20:50:06 ID:7MvsnFGN0
人間力でさえ1勝したのに
負け町は3戦全敗!
人間力でさえOA2人入れたのに
負け町はOA0人!

負け町は史上最低のゴミカス監督決定!
サッカー界から永久追放!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:50:21 ID:OW8vl24g0
選手がJリーグレベル(以下?)なのは仕方ないにしろ
監督ぐらい世界に通用する人を呼べばいいのに。
反町なんて監督としてはまだ駆け出しだろ。
101_:2008/08/07(木) 20:50:34 ID:X3i3GlVR0
>>92
ばっかじゃ中目黒
102 :2008/08/07(木) 20:51:22 ID:aUh804nj0
駆け出しというか、才能がないよ
才能あるヤツは、駆け出しでもそれなりの指揮をするからなw
103:2008/08/07(木) 20:52:16 ID:mHFVR/ZJ0
何人かは仕方がないのかもしれないが
功労者はずした付けが回ってきたな
104a:2008/08/07(木) 20:53:29 ID:3dZcm3CB0
>>71
2年間の集大成とか言っちゃって殆ど新顔だしな。
OAも大久保、遠藤がダメなら他の選択肢を考えるべきだったのかも。
105落選者:2008/08/07(木) 20:53:46 ID:lo3z/u3DO
心技体の『心』で選ぶからこんな事になるんだよ・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:53:50 ID:pPDtZLTX0
予選突破メンバーとOAを活用して負けたなら、ある程度納得も行くが、
監督のオナニーの代償を払わされた感の否めない空しい負け方だよな。
予選突破メンバーで落選した奴らは、どう思っているんだろね?
もはや反町のクビごときでは、償い切れない事をしでかしているぞ。と。
107  :2008/08/07(木) 20:54:27 ID:tIXWpMVt0
谷間世代を率いながら1勝した人間力>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新黄金世代を糞人選で無駄にし3連敗(予定)の反町
108ポイゾナ:2008/08/07(木) 20:54:37 ID:mdYjcWOOO
2ch:今までの準備期間は何だったの?チームの土台は?ところで何がしたいの?
反:僕は無能だ
109 :2008/08/07(木) 20:54:39 ID:glOGTmkP0
それほど悪くない世代で
今日のアメリカに負けるのは結構凄い事だよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:55:28 ID:rt9vhOXL0
例え、勝ち点0になってもそれだけで人間力が上っていうのはおかしいと思うんだがw
どちらが上かは目糞鼻くその話ではあるがw

とりあえず思うのは日本人監督は自重すべきだな
111 :2008/08/07(木) 20:57:04 ID:glOGTmkP0
チームの作り方ははるかにアテネ世代のが良かった
今も活躍してる選手多いしね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:57:06 ID:bPttA8vU0
ゲームの駆け引きしないサッカーなのか、ゲームの駆け引きができないサッカーなのか

このあたりから、ちゃんと考えていかないと、サッカー終了ですよいや、ほんとに
113a:2008/08/07(木) 20:57:21 ID:YPaF/RDW0
反町はもう代表に関わらないでくれ
114らめえええ:2008/08/07(木) 20:57:50 ID:a+OADD2c0
そもそもこの無能監督をクビにもしなかった奴って誰だったっけ?
115_:2008/08/07(木) 20:58:30 ID:x0okOyob0
北京五輪・男子サッカーで最もダメだったメンバー 投票所
http://sentaku.org/sport/1000002654
116s:2008/08/07(木) 20:58:38 ID:Qv3Pozi/0
反町さようなら
117:2008/08/07(木) 20:58:53 ID:syPnOmZa0
はぁ? 日本がアメリカより強いって妄想持ってたのかよ。
おめでたいのぉ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:59:08 ID:pPDtZLTX0
>>112
起用をめぐっての選手との駆け引きは、頑張っていたじゃないかwww
119 :2008/08/07(木) 20:59:15 ID:hQEde3AV0
あれだけ才能の宝庫だったシドニー世代でさえ本番はOA3人フルに呼んでガチで戦ったのに・・・

はっきり言って本番始まる前から気持ちで負けてると思うわ
親心か保身のための言い訳を残すためかは知らないけど勝ちに行く姿勢に見えなかった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:59:46 ID:hqiRgTr70
ツーロンの頃は良かったな
イミフな最終メンバーな時点で
何のためのツーロンなんだったんだと思ったけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:59:58 ID:q5LaDi3N0
ツーロンでかなり連携良くなったのにな。あとは監督さえ替えてくれればと思ってた
そこで活躍した青山、梅崎、槙野を外して五輪で完敗した反町のアホさが光った
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:00:26 ID:8tB6I3ds0
なんで、こんな才能のある選手たちを集めて、
こんな情けない戦い方しかできないのか・・・

東南アジアや中東の人たちが、どれだけテクニックのある日本サッカーが好きか、
どれだけ欧米のチームを倒す事を期待しているのか知っているのだろうか・・・

今は、虚しさしか残らない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:00:39 ID:Fu66bdWu0
ここでオランダ対ナイジェリア見られるよ

http://ja.justin.tv/themacedonian
http://ja.justin.tv/koncerto
http://ja.justin.tv/tuganed
124 :2008/08/07(木) 21:01:16 ID:glOGTmkP0
反町って攻撃の選手選考のセンスがゼロ
新潟時代からそうだけどさ
125a:2008/08/07(木) 21:01:23 ID:YPaF/RDW0
反町は玄界灘に身を投げろ
126特種:2008/08/07(木) 21:01:47 ID:mdYjcWOOO
2ch:わざとチョンの優遇政策に負けて、勝負にも負けてみせるとは流石だね。
反:そうそう、勝負所で起用するのがポイント。これが数年暖めてきた戦法なんだよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:01:54 ID:UsAEXMAo0
走るサッカーは弱いな。
128:2008/08/07(木) 21:02:25 ID:0nVnQWCJO
勝ち点0、得点0期待
129:2008/08/07(木) 21:02:42 ID:1gCyC0AEO
マジで史上最低の糞監督だなこいつ
反町と川淵はとっとと死ねよ!
130.:2008/08/07(木) 21:02:45 ID:PPN3zJ6U0
技術の無いFWとゲームを作れないMFでチームを作った反町は極度の馬鹿
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:03:20 ID:LGLR0M6y0
梶山があそこであの体たらくじゃ駄目でしょ
直ぐに変える勇気も無い
132_:2008/08/07(木) 21:03:33 ID:uukURMe+0
クソ弱いくせに、切り札たるOAをわざわざ自分で放棄してまさかのワントップ。
結果これですか。

反ちんはこのまま次も負けて敗退したら人間力を超える最悪の五輪監督になるのは確定的だな
133_:2008/08/07(木) 21:04:14 ID:xFnXcdCO0
>>127
それ以前に走れてないよ。

今後のプランあるのかね。
134 :2008/08/07(木) 21:04:21 ID:glOGTmkP0
森本じゃ後ろの選手はやる気なくすよ
135:2008/08/07(木) 21:04:34 ID:6tOrVn/e0
しかし4バックの両サイド共攻撃的なのは本当にメリットあるのか?
136逆豚:2008/08/07(木) 21:04:35 ID:fYnF/zRQO
ダセー糞チームだな。逆豚的には満足か?
137a:2008/08/07(木) 21:05:04 ID:YPaF/RDW0
誰もが疑問をもつオナニー人選をしておいて
こんな調子悪いアメリカに負けるとか
言い訳無用で切腹だ
138.:2008/08/07(木) 21:05:24 ID:PPN3zJ6U0
>>132
もう建て直しようがないでしょw
ゲーム作れる選手いないし、FWも技術の無い選手ばっかり

サイドバックにイイ選手がいるのにもったいない
139:2008/08/07(木) 21:05:28 ID:DOve1L/5O
五輪直前に今までのメンバーと戦術を破壊した糞監督
時間を無駄に使った糞監督
今までの時間は何の為に使ったのか説明してほしい
140e:2008/08/07(木) 21:05:35 ID:Qv3Pozi/0
梶山は梅崎と柏木に1000回土下座しる!

森本はカレン師匠の髪を丁寧に梳け!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:06:04 ID:yUEwmiL40
今日を見る限り人間力以下だった。
そして今日の試合に負けたら事実上終戦。
よって奇跡が起きない限り人間力>反町。
人間力は最悪だったと思うし、これまでテストマッチ見ててもまあ人間力よりはマシかな、
と思ってたけど、今日は最悪以下だった。

>>127
いやさして走ってねえしw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:06:19 ID:QwxAYTjx0
走る走らないっつうか、いつ走るかなんだよな
みんなバラバラでまとまりが無い

攻め上がるときは一斉に駆け上がらないと
OAでベテランの司令塔を入れたらどうだ
143:2008/08/07(木) 21:06:22 ID:iunt1iPXO
オランダVSナイジェリアはどうなってる?
144 :2008/08/07(木) 21:06:55 ID:glOGTmkP0
森本が次も先発だったら何も変わらないだろうな
梶山外してくるなら3−1くらいで負ける
145.:2008/08/07(木) 21:07:05 ID:PPN3zJ6U0
>>139
それはずっと思っていたw

結成当初とメンツは変ったけど、前の方がまだ良かった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:07:07 ID:LGLR0M6y0
なんで遠藤と大久保駄目だった時点で
次の候補考えなかったんだろうね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:07:07 ID:JIeo1+260
森本の使われ方を見て反町って電柱タイプ好きなの??って思ってしまった。
全盛期はとうに過ぎた平山入れれば良いじゃん


絶対勝てないけどw
148:2008/08/07(木) 21:07:08 ID:6tOrVn/e0
>>122
普段から強いパス&トラップをしてないからちょっと芝が深くなるとろくなパスワークにならんけどね
149逆豚:2008/08/07(木) 21:07:21 ID:fYnF/zRQO
ヨエーな、糞共が。日本の面汚しが選手もオタも糞ばっかだな。自重しろよ逆豚。オレオレ言ってんなよ、オレオレ詐欺がよ。
150 :2008/08/07(木) 21:07:24 ID:1YsC/eAr0

決めるとこで決めないと・・・ってコメントしてないだろうな?
毎度毎度同じ事を10年以上繰り返しやがって、いい加減聞き飽きたわ!

151 :2008/08/07(木) 21:07:28 ID:glOGTmkP0
アルゼンチンが猛攻
152:2008/08/07(木) 21:07:50 ID:JgfUK1Yf0
森本以前に中盤が機能してない
これがすべて
153負けレレ:2008/08/07(木) 21:08:03 ID:mdYjcWOOO
2ch:言い訳はどうするんだろう、素人さん
反:僕は独自にサッカーの戦術理論を構築してきた
2ch:それって実用的なの?勝つための理論なの?
反:私は選手を使えないし相性も考えたことがない。
154sage:2008/08/07(木) 21:08:10 ID:mtCHI1gq0
反町なんて禿げてしまえ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:08:13 ID:cFzALl+B0
まあ普通に3敗だと思ってる。
でも今日のアメリカにも勝てないか・・・・
156オシムからの助言:2008/08/07(木) 21:08:22 ID:Qv3Pozi/0
今すぐ梶山を角刈りにするんだ
157.:2008/08/07(木) 21:08:25 ID:PPN3zJ6U0
>>147
平山とカレンの方が全然イイと思う
158名無しさん:2008/08/07(木) 21:08:33 ID:jo2dAKWc0
反町なんかJの時からダメ監督だってわかってたはずなのになあ・・・
「相手の攻撃については手の内はわかっている」とか偉そうに言ってて
0-5で負けるような名将だから。
159:2008/08/07(木) 21:09:09 ID:6tOrVn/e0
>>146
その辺が勝負が生き死に関わらない平和ボケ日本人の発想なんだろうな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:09:19 ID:UsAEXMAo0
走り疲れて終わっただけの馬鹿正直サッカー

オシムといっしょ
161 :2008/08/07(木) 21:09:51 ID:glOGTmkP0
>>152
前半あれだけ攻めててそれはないわ
162_:2008/08/07(木) 21:09:53 ID:xFnXcdCO0
森本は豊田と使った方が活きるんじゃないの。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:09:57 ID:CuUNUI/W0
おそらく、ほとんど反町のプラン通り
164_:2008/08/07(木) 21:10:02 ID:dBPQT3JL0
どうせ下手ならまだやる気だけはあるカレンと
タッパだけはある平山の方がいいよなあ
165 :2008/08/07(木) 21:10:14 ID:oU8TwDzf0
166:2008/08/07(木) 21:10:21 ID:1gCyC0AEO
森本w梶山w左サイドバックwダブル本田wwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:11:18 ID:LGLR0M6y0
遠藤が入院して駄目になった時にじゃあ剣豪でも呼ぶのかなと思ったら
もう誰も呼びませんだもんなぁ
大久保の代わりだった居ただろうし
まとまりを考えるのはわかるけど中盤の底で組み立てを任せられる
絶対的な選手がいないんだし、致命的な弱点を抱えたまま
こんな大会にでるなんて。相手は何処もオーバーエイジ使って必死だってのに
168 :2008/08/07(木) 21:11:42 ID:glOGTmkP0
>>162
そんな優遇までしてつれてく実力じゃない
そうか枠で優遇→反町五輪後も安泰
そんなもんでしょ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:11:57 ID:ifGTPyl/0
>>163
そう 多分想定どおりの出来

ただその想定で勝てると思ってたことだけが想定外w
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:11:57 ID:UsAEXMAo0
得点を取るのは個の力。
走るとか献身とかいらねーから点取れるやつを呼ばないと
アジアカップ4位惨敗の二の舞。
171:2008/08/07(木) 21:12:10 ID:6tOrVn/e0
反町の判断が間違ったんだから辞任すべきだな
172  :2008/08/07(木) 21:12:57 ID:wHxX1L2V0
>>142 だね。そういう意味では日本は「組織的」ですらない。
173 :2008/08/07(木) 21:12:58 ID:glOGTmkP0
4人の中で一番最悪なFWを先発させたのは
なめてたのかな?
174.:2008/08/07(木) 21:13:16 ID:PPN3zJ6U0
>>167
反町は考え方が崩壊してるw
確実に頭わるいよw
175:2008/08/07(木) 21:13:21 ID:3jfknbOp0
OAは優先順位を付けて最低5人はリストアップすべきだった。
別に超個性的なオンリーワンな選手がOAに居る訳でもないし。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:13:37 ID:bPttA8vU0
>>167
半年前くらいから、チーム作ろうとしないとこが味噌だねこの話
いきなり呼んだって駄目なんだわこれ

半年あれば、能が無いなりにチーム作れるのにね
177:2008/08/07(木) 21:13:46 ID:6qHL2nAg0
もう更迭するべきだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:14:25 ID:JIeo1+260
>>157
カレンって師匠のイメージしかない
まともなFWいないのか??

それよりもまともな監督かwww
179:2008/08/07(木) 21:15:26 ID:6qHL2nAg0
普通にチームとして機能してないだろ
180.:2008/08/07(木) 21:15:33 ID:Ep07RUw+0
ドフリーでのシュートチャンスが5回以上あったな。外すどころか枠にも飛ばない。
コンディション最悪の前田を残り15分で投入しても最低でも1点はとる。
この4大会で最も決定力のない世代かもしれない。アトランタ世代は前園。
シドニーでは高原。アテネは大久保。一応、最低限の仕事をする奴はいたからな。
181 :2008/08/07(木) 21:15:42 ID:glOGTmkP0
後2戦は1分1敗くらいかな
182_:2008/08/07(木) 21:15:54 ID:7MvsnFGN0
負け町はサッカー界から追放だろ
誰がどう見ても100%間違った結果しか出せなかったんだから。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:16:03 ID:pPDtZLTX0
切り捨てられた選手達には、まだ未来があるが、ハイリスクローリターンの賭けに出て、
「与えられたチャンスを活かせないと次は無い」という事実を、身を以って示している監督に拍手。
184オワタ:2008/08/07(木) 21:16:16 ID:wPQfqJr/0
>>170
良いこと言った
走れる奴はいるけどそんな選手ばっかだと点取れないからね
やっぱ平山はパワープレーでも使えるし必要だった

それと1トップはFWの能力が高くないと機能しないから難しいな
中盤に得点力もないし
攻撃陣の人選の悪さは人間力を遥かに凌駕する
185_:2008/08/07(木) 21:16:44 ID:dBPQT3JL0
金に物言わせて、ブラジルの国内リーグの控えくらいの
微妙なレベルの若者を11人帰化させよう
そっちの方がはやい
186.:2008/08/07(木) 21:16:50 ID:PPN3zJ6U0
>>176
1W有ればチームは有る程度作れます
そんなに難しいもんじゃない
187 :2008/08/07(木) 21:17:07 ID:glOGTmkP0
森本は全てが半端だからな
スピードもテクも当たりの強さもやる気も
少なくとも他3人には持ち味あるけど
188無策:2008/08/07(木) 21:17:44 ID:mdYjcWOOO
2ch:なんで辞退しなかったよ
反:二度と無い出世のチャンスだ
平:おちんちんびろ〜んw
189.:2008/08/07(木) 21:18:03 ID:PPN3zJ6U0
だから釣男使えばよかったじゃん
Jで日本人得点王でしょw
190_:2008/08/07(木) 21:19:01 ID:8JuIl8fB0
水分補給の重要性の認識を広めた分だけ人間力のがマシ。
フィジカルコーチかトレーナーにでもしとけばいいのに監督という分不相応な地位につかされただけ。
191カス代表:2008/08/07(木) 21:19:07 ID:fYnF/zRQO
逆豚ってカスばっかだな、日本代表弱すぎレベル低いし国際大会でるなよ恥ずかしいから。海外にまで応援行ってオレオレやっているカス共は帰国するなよ。
192_:2008/08/07(木) 21:19:14 ID:dBPQT3JL0
しかしボールの取り方、もらい方、走り方、全部ダメだったな
ちょっと考えりゃわかりそうなもんなのに
ひょっとしてサッカー選手って本当に頭が悪いのだろうか
193:2008/08/07(木) 21:19:27 ID:OwBadYj70
うちの選手を呼ばないでくれてありがとう!名監督!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:19:45 ID:LGLR0M6y0
>>189
そうだね。レッズは反対するだろうけど
勝ちに行くなら呼ぶべきだったよね
現状で考えられるDF、MF、FWの最高の選手を
しっかり補強するべきだった。
今回の負けは怠慢以外の何者でもない
195_:2008/08/07(木) 21:20:18 ID:bPLfdciM0
反町って、就任初戦が一番いい試合で、それ以降ずっと下り坂じゃないのかな
今日が地下下水道工事
196*:2008/08/07(木) 21:20:31 ID:zCr2jhrj0
>>191
何でやねん。
お前が出て行けよチョン。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:21:09 ID:bPttA8vU0
>>170 >>184
個の力を引き出すための戦術を整備するというのが戦略だわな

トルシエが明神選ぶ。オシムが鈴木選ぶ。で、しこしこ奴らに地味だけど、なかなかできない
仕事をやらせてたことを軽視すべきではないね

最後は個の力に見えるけど、流れから2,3点取りにいくチーム作ってかんといかんのだわ
198  :2008/08/07(木) 21:21:14 ID:wHxX1L2V0
反町は日本らしいサッカーとかオシムみたいなこといってるけど
オシムとは似て非なるものだな。
上っ面だけ真似しても根本のところで何か足りない気がする。
199_:2008/08/07(木) 21:22:19 ID:FQbjhiNW0
OAで中盤とかFW入れちゃうとその人便りな雰囲気が生まれるから別にいらないとは思ったが
キーパーに楢崎か川口入れて欲しかったな。
後半早々の失点とか気が緩みすぎだろ。
川口あたり怒鳴り散らして気合入れる奴が欲しかった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:23:54 ID:G44trHWX0
オシムだって結果出せなかったし、同じ穴の狢だな
201 :2008/08/07(木) 21:23:55 ID:FKZoaya30
やっぱOAを入れるべきだったな。監督の責任。
202.:2008/08/07(木) 21:23:58 ID:PPN3zJ6U0
そうこの結果は全て反町の怠慢の結果でしかない

一番必要な選手を選考しなかったし、それ以前にオナニーばっかり 
203:2008/08/07(木) 21:24:26 ID:XOxlKw7GO
なぜいつも何もしてない森本を使うのか
204 :2008/08/07(木) 21:24:30 ID:9baNHK+S0
ソリさんのライフはとっくにゼロよ!
205_:2008/08/07(木) 21:24:50 ID:dBPQT3JL0
>>199
頼ったっていいじゃん
そいつが上手いなら
国ぐるみで勝ちに行く真剣勝負の本番なんだから
206 :2008/08/07(木) 21:25:03 ID:FKZoaya30
確かに森本って過大評価もいいところ。何のとりえもない。
207_:2008/08/07(木) 21:25:08 ID:xFnXcdCO0
ここ最近本番で一番攻撃的なサッカーやったのがカナダでのU20
環境が素晴らしく良かったが。
208 :2008/08/07(木) 21:25:16 ID:ylEJdukW0
トゥーリオいれときゃ楽勝だったね。
209/:2008/08/07(木) 21:25:22 ID:SARiWq7W0
つか何かと引き合いにだされるQBKだが
シュート以外のプレーの質は今日のメンツより
全然いいよ
スペース作る動きとかワンタッチで他のFWへのチャンスメイクしたり。
210_:2008/08/07(木) 21:25:30 ID:N3pHXIl/0
三連敗かもしれんな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:25:39 ID:v4gSYuqu0
つーか日本人監督は世界じゃ戦えないってわかりきってるのに
何故か日本人監督に拘る勢力がいるのが問題だよ。
212 :2008/08/07(木) 21:26:02 ID:FKZoaya30
反町は女子代表行きだな
213.:2008/08/07(木) 21:26:15 ID:Ep07RUw+0
普通にエスクデロ、李の2トップでよかった
214 :2008/08/07(木) 21:26:17 ID:glOGTmkP0
>>195
就任当初は下世代からそのまま選考だからな
見事な破壊王だよw
215.:2008/08/07(木) 21:26:30 ID:PPN3zJ6U0
反町は稀代のオナニスト
216/:2008/08/07(木) 21:27:00 ID:SARiWq7W0
>>211
そんなもん学閥による
ポスト争いだからに決まってるだろ
217_:2008/08/07(木) 21:27:48 ID:xFnXcdCO0
コーナーでも飛び込むように入ってこないとまずゴールは無理だろう。
その場でジャンプしてゴールなんて事はほぼ無理。
世界相手では。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:28:10 ID:LGLR0M6y0
反町だけじゃなくて協会もだけどね。怠慢。
アルゼンチンの協会がどんだけ必死にバルサと交渉して
メッシを出そうとしてるかとかさ。実際無理でも本当必死だよね。
何処も本来クラブはこの時期に選手なんて出したくないだろうけど
それでも協会は頑張って選手引き出してるじゃん
それが日本は神戸にそっぽ向かれただけどもう無しですってw
オリンピックのサッカーって南米でも欧州でも確実にプライオリティ
上がってると思うけど、日本は時間が止まってるみたい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:28:32 ID:bPttA8vU0
>>216
日本人は黒船がこんとなーんも変わらんのかのう
220_:2008/08/07(木) 21:29:02 ID:FQbjhiNW0
>>205
アテネで小野が急に入ったが全く機能しなかったからなぁ。
一人二人入れたところで劇的な変化を与える個を持った選手なんか日本にはいないし。
遠藤入ったとしても小野の二の舞になったとおもわれ。
釣男入れたら劇薬すぎでチーム内ギクシャクしそうだしw
それよか経験と気合と安定した守備力のGKこそOA枠使うべきだと思うわけよ。
221日本老化サッカー協会:2008/08/07(木) 21:29:36 ID:mdYjcWOOO
2ch:これが日本の真の実力なのですね?
反:いえ違います、私はある選手と一緒で金でかわれてきたようです万歳
222 :2008/08/07(木) 21:29:47 ID:FKZoaya30
反町だったらトルシエの方がましだな。
223:2008/08/07(木) 21:29:54 ID:XOxlKw7GO
森重のコメントまだぁ
224くそ代表サポーター:2008/08/07(木) 21:29:57 ID:fYnF/zRQO
サッカー日本代表サポーターの民度は阪神以下。ワールドカップの時に多大な迷惑かけたんだから土下座しろよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:30:03 ID:v4gSYuqu0
>>216
あぁ、だからそういうのを排除しないとまた「日本人監督で勝利を」とかわけわからん理由で
今後もグダグダな結果を出し続けるってことだ。
w杯も撃沈だろうね。
226/:2008/08/07(木) 21:30:11 ID:SARiWq7W0
こうなったらオランダ相手にどれだけ
ボロボロになるかが楽しみだわ
227 :2008/08/07(木) 21:30:33 ID:4yB8cTa3O
もういいから モーニング娘のフットサルチームだせよ
228_:2008/08/07(木) 21:32:06 ID:DPbn58Z10
ID:FQbjhiNW0
229 :2008/08/07(木) 21:32:09 ID:FKZoaya30
日本代表=スーパーアグリか・・・
230ゴ:2008/08/07(木) 21:32:30 ID:Qu8uMLZm0
今頃、「いやー良かったなぁ」「マジ助かったス」と
電話してるであろう














遠藤と大久保 
231a:2008/08/07(木) 21:32:35 ID:jx/5aluR0
メッシ決めたぞー!
やっぱ日本のFWと違うわ。


北京五輪サッカー競技 20時45分〜

@オランダナイジェリア(EUROスポーツ)
http://ja.justin.tv/themacedonian
Aアルゼンチン×コートジボアール(米国NBCオリンピックサッカー専用チャンネル)
http://ja.justin.tv/psn_1
B中国×ニュージーランド(中国国営CCTV5)

C韓国×カメルーン(MBCテレビ)
232日本国民:2008/08/07(木) 21:32:51 ID:fYnF/zRQO
大多数の国民はサッカー日本代表が負けるのを願っている。下手に勝って街を荒らされるのはかなわないからな。なんでサッカーオタは勝てばタクシーひっくり返すの?
233:2008/08/07(木) 21:33:02 ID:6tOrVn/e0
>>220
山本も高原ダメだとそのままだったし
弱いくせに甘いんだよ
234モチベ無し:2008/08/07(木) 21:33:22 ID:mdYjcWOOO
2ch:呼ばれなかったメンバーが悔やまれるよ
反:これが日本の限界
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:33:40 ID:q5LaDi3N0
アルゼンチンメッシのゴールで先制
コージボとの試合白熱しておもしれぇ。日本アメリカ戦と全然違うw
236 :2008/08/07(木) 21:33:53 ID:FKZoaya30
監督は別にして3大リーグでそれなりに活躍できる選手が出てこないとなあ
237:2008/08/07(木) 21:33:57 ID:dpuBtrwwO
>>212
イラネ
238/:2008/08/07(木) 21:34:11 ID:fFVZgdLb0
この 禿メタボ監督 新潟湾に埋めてこい
239:2008/08/07(木) 21:34:56 ID:6tOrVn/e0
>>232
いつ勝ったんだよ?w
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:35:17 ID:LGLR0M6y0
アルゼンチンは本気で2連覇を狙ってるね
アルゼンチンの国民は幸せだわ
皆が本当に勝つためにサッカー界が一体だ
241_:2008/08/07(木) 21:35:21 ID:2gsRoWWH0
>>197
「水を運ぶ人」なんて標語に踊らせられているのがいるが、
その二人は単にアンカー役やん。

明神は最後には右の後ろに張り付いているだけの役割になっていたし。
242名無しさん:2008/08/07(木) 21:35:56 ID:jo2dAKWc0
OA使わないのもアリだと思うが
それだったら予選で使った選手選べよな
243:2008/08/07(木) 21:36:26 ID:6tOrVn/e0
もう日本の試合なんか放送しないでいいからアルゼンチンの試合見せろよ
244 :2008/08/07(木) 21:36:27 ID:FKZoaya30
下手なやついくら集めても駄目だってことか・・・
245^^:2008/08/07(木) 21:36:39 ID:dpuBtrwwO
>>191
そういや壮行試合地上波でやるんだよね、やき豚さん?
246 :2008/08/07(木) 21:37:24 ID:FKZoaya30
こうなったらオランダに虐殺されるのもいい経験だから思いっきりやってこい
勝てるなんて思ってないから
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:37:39 ID:v4gSYuqu0
つーか最近海外リーグで活躍する選手がたまに出てきたって程度なのに
ろくに世界レベルの経験が無い日本人が監督時点で間違ってる。
まだ日本人監督は早すぎ。
反町じゃこの程度って最初からわかってただろ。
248 :2008/08/07(木) 21:37:42 ID:OtHF5yFx0
1トップやめれー!!!!!!!!!!!!
誰か教えてくれ。

今までいい結果残したことあったっけ??
249逆豚:2008/08/07(木) 21:37:50 ID:fYnF/zRQO
>>239 自分で調べろやクソが。大阪の御堂筋にいるタクの運ちゃんに聞いてみな、みなサッカーと聞けば顔ゆがむから。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:38:33 ID:S8296TnK0
>>226
オランダは既に勝ち抜け決めてマターリ。0−0引き分けで
「グループ最強と目されるオランダと引き分けるなど、
一定の成果はあった」ってなる。
251_:2008/08/07(木) 21:39:47 ID:Jq9GLAja0
ブッシュから日本政府に、勝たないようにとの要請が入ってたようです。
外務省は否定しているが、民主党は追及するようです。
252.:2008/08/07(木) 21:39:54 ID:Ep07RUw+0
OA使うならMFよりFWとGKでいいと思う。このピッチじゃ中盤でパス回せないし。
FWは高原、我那覇、前田からコンディションましなの二人。GKに楢崎。
今日のアメリカならこれで普通に勝てる。
なに大久保と遠藤にこだわってんだか。いい選手は他にいくらでもいるのに。
253:2008/08/07(木) 21:40:40 ID:21X3T+DP0
ここで平山さんですよ。
254はやっ:2008/08/07(木) 21:40:45 ID:7okFg3iy0
これで1つ観る競技が消えた
あいかわらずのヨワヨワジャパン
255:2008/08/07(木) 21:41:01 ID:6tOrVn/e0
>>249
心配すんな
もう勝つことはないからwwwww
256_:2008/08/07(木) 21:41:02 ID:54sbot3i0
水を運ぶ人 > 水を飲む人 梶山 
257 :2008/08/07(木) 21:41:03 ID:FKZoaya30
>>247
でも海外のいい監督も来てくれないだろうな。せいぜいJの外人監督引き抜くとかね。
258-:2008/08/07(木) 21:41:24 ID:32Pu7zol0
中国のピッチってどこもあんな感じなの?
日本がやりずらいように掘り返しといたっつっても疑わないが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:41:58 ID:MHVGxOfZ0
反町にオーバーエイジ枠使うように圧力かけなかった協会の責任だろ。
まぁ、反町を監督にしたこと自体が間違いだけど。
260_:2008/08/07(木) 21:42:36 ID:7MvsnFGN0
逆に弱すぎてナイジェリアやオランダも手を抜いてくれるかもナw
日本戦は2軍でいいよ、とか。
261 :2008/08/07(木) 21:42:50 ID:FKZoaya30
まあオリンピック出られただけでも万々歳っていうチームだったからな、しょうがないといえばしょうがない。
262:2008/08/07(木) 21:43:11 ID:6tOrVn/e0
>>252
両SBが攻撃的ならせめてCBぐらい日本最高そろえないとカウンターに対応できないだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:44:10 ID:bPttA8vU0
>>241
単語どうこうじゃなくて、点とるためにゲーム作っていけんもんかね
岡田のサッカーもそうじゃないから、ここでいっぺん言いたいこと言っておこうかなと

ボールの取り方をもう少し考えてもいいかなあと思うなあ
で、日本は日本なりに流れを作ろうと

ボールがトップにおさまんないなら、トルシエんときの小野みたいに左サイドもってけでも
いいじゃないですか
264 :2008/08/07(木) 21:44:16 ID:glOGTmkP0
五輪一気につまらなくなったw
265 :2008/08/07(木) 21:44:16 ID:FKZoaya30
さてプレミアリーグの開幕を楽しみにするか・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:44:23 ID:4ekn1Yrn0
>>229
オンボロでも必死にやってたチームとこの代表を一緒にしたら流石にエマたんに失礼だと思う
267 :2008/08/07(木) 21:45:10 ID:Vl78tQZS0
しかしアメリカは日本をよく研究してたわ。
まず大舞台に滅法弱い日本人の特性。
それに正しいポジションを取って体寄せるだけで、中途半端なテクで
パス回ししようとする日本が、勝手にミスしてくれることを知ってたな。
だから無理に止めようとして無駄なFKを与えなかった。
しかも昔から日本はピッチの状態に対応するのが遅い。
後半になっても、転がらないピッチなのに、まだ弱い横パスだしてカット
されるの見て、マジ悲しくなったわ。
あと確変だろうとなんだろうと一発のある選手が居ないのが痛い。
やっぱ平山連れてくべきだったな。
268_:2008/08/07(木) 21:45:40 ID:m4MbFPpt0
人選も糞、戦術も糞、戦略も糞
全てにおいて糞だった反町ジャパン
残り2試合も見掛けは惜敗、内容は惨殺だろう
>>252の言うような人選をしてれば少しはマシになったであろうに
反町!貴様のような糞はもう二度と日本の代表チームに関わるな
269 :2008/08/07(木) 21:45:43 ID:FKZoaya30
若い時から海外でやってないと駄目かもな
270 :2008/08/07(木) 21:46:24 ID:glOGTmkP0
結論は日本人監督はもうない
チーム構成力が世界の標準に達してない
ビッグネームは無理だとしても
世界の若い監督のがまだ良さそう
271.:2008/08/07(木) 21:48:24 ID:PPN3zJ6U0
開会式が始まる前に男子サッカーの予選敗退を決定的にして、
五輪自体の興味をなくさせて反町は実はものすごい戦犯なんじゃないでしょうか?
272:2008/08/07(木) 21:49:09 ID:6tOrVn/e0
日本は無駄に環境良くなりすぎたのかもな
もっと荒れたピッチで激しい当たりの中で揉まれて育たないとダメだ
273日本人:2008/08/07(木) 21:49:36 ID:fYnF/zRQO
結論は日本人はサッカーするなよ。恥ずかしいから。
274_:2008/08/07(木) 21:49:40 ID:afHe1VV00
とうとう日本人だけを滑らせるピッチを開発したのか・・・
すげえな中国の反日テクノロジー。











プッ
275 :2008/08/07(木) 21:49:47 ID:FKZoaya30
サッカーに限らず今回のオリンピックで日本は駄目だろうな。アテネが上手く行きすぎた。
276_:2008/08/07(木) 21:49:49 ID:a6Jtlvvn0
高原入れろよ
FW入れちゃ駄目なの?
277_:2008/08/07(木) 21:50:18 ID:7MvsnFGN0
負け町「前回大会でOAを使用しなかった国は3戦全敗だった」
アナ「では、日本は当然3連敗を避けるために、OAを使うわけですね?」
負け町「いや、OAは使用しない!」
アナ「そんなバカな…」
278_:2008/08/07(木) 21:51:45 ID:2gsRoWWH0
>>250
ユーロでGL突破後のターンオバーが上手くいかなかったから、
アジアの暑さで数人の選手を替えたとしても、
「勝ち」を放棄するような手の抜き方はしないかも。
279 :2008/08/07(木) 21:51:52 ID:glOGTmkP0
男子サッカーは酷過ぎだよ
自滅してるだけだし

犬飼なんて言うんだろうw
280_:2008/08/07(木) 21:53:00 ID:bPLfdciM0
>>261
そうそう
でも実際に負けると悔しい
訳わからん指導者選んで、チームがバラバラ
ジーコジャパンを思い出す
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:53:28 ID:v4gSYuqu0
協会が足引っ張ってる限りどうにもならん。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:53:35 ID:yUEwmiL40
>>279
犬飼基昭日本サッカー協会会長 
「ちょっと消化不良のところがあったが、可能性のあるサッカーをしてくれた。
1次リーグ残り2試合は期待を持って見たい。次からは現地で見るので、巻き返しを楽しみにしている。」
283 :2008/08/07(木) 21:54:11 ID:FKZoaya30
>>282
顔に似合わず随分優しい言葉だな
284 :2008/08/07(木) 21:54:28 ID:lV5CkOoR0
>>282
犬飼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
可能性のあるサッカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285U-名無しさん:2008/08/07(木) 21:54:39 ID:hETzJWrK0
今まで日本がやってたゾーンディフェンスからのカウンターサッカーを逆に相手にやられたw
そこで求められるゲーム組み立て能力はこのチームは無い
アルビレックス新潟とまるで同じなんだけどw

スペースが無いと何も出来ない典型的なチームww
ガンバ大阪みたいに引かれても崩せる術が全く無い
286 :2008/08/07(木) 21:54:42 ID:FUOVcsg70
なぜにパスサッカーできんの?
ただの下手糞じゃん 期待して損した
287 :2008/08/07(木) 21:54:45 ID:glOGTmkP0
>>282
本当?
オールスターで激怒してたのに?
288はやっ:2008/08/07(木) 21:54:57 ID:7okFg3iy0
あとはもうオランダに大量虐殺されちゃいなよ
289:2008/08/07(木) 21:55:00 ID:c1wBU6DH0
普通の外人監督にしてほしいわこれからは・・・・
もうやだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:55:16 ID:bPttA8vU0
>>282
それはひょっとしてギャグで以下略
291 :2008/08/07(木) 21:55:42 ID:FKZoaya30
まあ外人の代表監督が全部見てくれるのがいいよね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:56:14 ID:yUEwmiL40
ソースはスポナビね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:56:59 ID:v4gSYuqu0
>>282
これだよ。これが日本サッカーの幹部であり患部。
294Jap:2008/08/07(木) 21:57:13 ID:WXQjoNH1O
監督選びをミスったのがすべて
295パウリーニョ:2008/08/07(木) 21:57:34 ID:0rvtac+J0
>>254
オリンピックしか見ないニワカは消えろ!!
お前はサッカーが好きじゃなくてオリンピック(笑)が好きなんでしょ?
296やっぱり:2008/08/07(木) 21:58:02 ID:c+ITr1so0

「 史 上 最 低 の 選 手 選 考 」

なので、始まる前から終わってた件について...
297 :2008/08/07(木) 21:58:35 ID:glOGTmkP0
イングランドも韓国も日本もまだ同国監督は早いんだろう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:58:38 ID:SC9Z9bs80
日本はスモールサッカーだから飛び道具もない走るサッカに徹するほか無い。
299 :2008/08/07(木) 21:58:56 ID:FKZoaya30
オランダ対ナイジェリアはまだ0−0か
300ペテン五輪:2008/08/07(木) 21:59:13 ID:qmX9mtHO0
いつものように、開始早々失点。下手糞シュートで負け
301_:2008/08/07(木) 21:59:19 ID:xFnXcdCO0
中国先制されたのか
302 :2008/08/07(木) 22:01:26 ID:DKNIrZkp0
>>296
その前に

「 史 上 最 低 の 監 督 選 考 」
303 :2008/08/07(木) 22:03:01 ID:FKZoaya30
アルゼンチン追いつかれたか
304_:2008/08/07(木) 22:04:06 ID:m4MbFPpt0
反町がまた日本代表に関わるなら他の国(ラトビアとかエルサルバドル
とかの弱小国)の代表監督をやって
Wカップ本大会出場とか実績を積んでからだわ
予選のときからの相変わらずのグズ采配で酷すぎる。
305_:2008/08/07(木) 22:04:18 ID:eY04n8YB0




カナダU-20W杯がなつかしいなぁwwwwww

306 :2008/08/07(木) 22:05:07 ID:FKZoaya30
反町はANAに戻れ!
307:2008/08/07(木) 22:06:29 ID:DOve1L/5O
なんか日本人監督に限って気持ちがとか人間力がとか言って選手に対して偏見もってそうだな
308はやっ:2008/08/07(木) 22:07:15 ID:7okFg3iy0
>295
いやいや、ワールドカップもユーロサッカーもめっちゃ観てるw
でなんで俺が消えんなあかんの?
消えるのは開会式も始まってないのに消えるサッカーだけにしてw
309 :2008/08/07(木) 22:07:55 ID:FKZoaya30
ワールドカップとユーロってw
310:2008/08/07(木) 22:08:48 ID:mLYA1wBpO
選手を変えようが監督を変えようがシステムを変えようが

何も変わりはしない

だって日本人だもん
311 :2008/08/07(木) 22:08:52 ID:7554AbMx0
>>283
犬飼会長も反町監督と同じ慶応大学出身
312:2008/08/07(木) 22:09:23 ID:EdGzg0fR0
観る競技はTAWARA一つになったな。
313 :2008/08/07(木) 22:09:38 ID:1YsC/eAr0
OA枠使わなかったのって何か裏事情あるの
山本の時はA代表と確執あったって聞いたけど、今回もそういうのあんのかな?
314はやっ:2008/08/07(木) 22:09:46 ID:7okFg3iy0
まあネタw
315.:2008/08/07(木) 22:10:55 ID:eOaNVH1C0
>>313
Jが非協力的なだけじゃね?
まあクラブとしてはオリンピックで消耗されちゃかなわんってのは正しい
316:2008/08/07(木) 22:12:37 ID:EdGzg0fR0
どっちみち日本は一つも金メダルとれないんだから、
その心の準備が出来て良かったんじゃね?
317 :2008/08/07(木) 22:13:18 ID:lV5CkOoR0
大久保はサッカー協会が勇み足して決裂だったっけな 他のクラブは知らん
反町はクラブに理解を求めようと結構必死だったらしいけどまたもサッカー協会が余計な事した格好
318 :2008/08/07(木) 22:13:36 ID:1YsC/eAr0
>>315
まぁオリンピックとはいえサッカーの場合は所詮U-23だもんなぁ
野球でいえばジュニアオールスターのためにチームの主力選手は出せませんってとこか。
319パウリーニョ:2008/08/07(木) 22:13:39 ID:0rvtac+J0
外人監督なんて断固反対。何で外人のチームを応援しなきゃいけないの?
320 :2008/08/07(木) 22:13:40 ID:FKZoaya30
あと見るのはカーリングだけだな
321:2008/08/07(木) 22:14:11 ID:5ASkI+vc0
ちょこまか、ちょこまかサッカーやっても世界では全く通用しないということが
よくわかっただろう。いくら技術でカバーしても、その技術が外国勢にとっては
屁みたいな技術だからな。とにかくシュートを打つことがわかってないなwww
322 :2008/08/07(木) 22:14:34 ID:FKZoaya30
韓国先制か
323あぱ:2008/08/07(木) 22:14:58 ID:2lrl6yTu0
大口叩いてこのざまか!
3戦全敗は確定したわけだが
反町はこの責任をどう取るつもりなのか
324 :2008/08/07(木) 22:15:21 ID:1YsC/eAr0
>>320
いいなそれ。
俺もマリリンに期待するわ!
325:2008/08/07(木) 22:15:24 ID:HUNZijcSO
ザマーミロ!!
我が日本サッカーは永久に『仏滅』です!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
326:2008/08/07(木) 22:17:48 ID:F+2sJSSAO
こんな時だからここから連勝すると予想してみる。
327_:2008/08/07(木) 22:18:36 ID:a6Jtlvvn0
OA リケルメ、マスケラーノ、デミチェリス
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:18:58 ID:NqGPe2n40
反町監督「力出し切れず」
http://beijing2008.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp2-20080807-392980.html

「次の試合のプランがこれではっきりした。勝ち点3を取れるようにする」
329.:2008/08/07(木) 22:19:37 ID:PPN3zJ6U0
残念 カーリングは冬季五輪です
330はやっ:2008/08/07(木) 22:19:52 ID:7okFg3iy0
まあ正直どうでもええわw
ぎゃははっははははっははははははっははははっははははは




風呂入って マクロス観よ ランカたんハァハァ バイナラーーーー
331111:2008/08/07(木) 22:25:37 ID:ZutuZG9S0
本当OAも使わないでこの結果・・・ まじで始まる前から終わってたな

まじでどう責任取るんだよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:27:18 ID:YXmVK5dd0
FW

を増やせば

点が入ると思ってるって・・・

素人以下だな・・・

いや、マジで。
333.:2008/08/07(木) 22:27:59 ID:eOaNVH1C0
力を出し切れ無かったとは到底思えないなw
むしろ実力通りじゃね?
反町はこのチームで本当に勝てると思っていたのか?
こんな新造チームで勝てると思っていたなら相当やばいぞ
334_:2008/08/07(木) 22:33:08 ID:FQbjhiNW0
後半開始早々の失点が全てだね。前半は守備意識が浸透しててよかったのに
明らかに国際舞台の経験不足。
前半ちょっとうまくいってたからって油断しっちゃってたね。
OA枠で国際舞台での経験がある(痛い目あってきた)川口なりが
後ろからどなってりゃ結果はもう少し違った気がする。ほんまアホみたいな敗戦だわ。
もったいねええええええ。
335_:2008/08/07(木) 22:33:41 ID:a6Jtlvvn0
>>330
巣から出て訓名w
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:37:01 ID:yUEwmiL40
川口も楢崎ももういいおっさんなのにいつまでもその二人頼みなのはやばい。
他のポジと違って一人しか出れんし。
釣男を入れるべきだったな。
米相手ならゴールも期待できた。
337 :2008/08/07(木) 22:38:06 ID:FKZoaya30
オランダナイジェリアは結局引き分けか
338 :2008/08/07(木) 22:38:56 ID:x0AsSAb50
反町ジャパンオリジナルの最先端システム

4−4−1−1(笑)

339_:2008/08/07(木) 22:40:16 ID:Nx9+LrRf0
枠に飛ばないで勝てるのなら、もはや別の競技。

真剣勝負じゃ枠に飛ばせない
ピッチがでこぼこだと実力が半減する
東アジアの気候で90分走るなんて無理

しかもやってることは劣化オシムサッカーモドキ。
FWとGKは上から呼ぶべきだったな。
340_:2008/08/07(木) 22:41:20 ID:m4MbFPpt0
>>333
反町は直前期に新たな教材に手を出しまくる受験生のようだな
本番で失敗する典型例だわ
やはりまだまだ日本人に代表監督させたらだめでしょう
341なでしこ:2008/08/07(木) 22:41:29 ID:WwCVeTYZ0
アメ公に完封されたのにオランダ、ナイジェリアに勝てるわけないだろ
引き分けがいいとこ
342111:2008/08/07(木) 22:41:50 ID:ZutuZG9S0
オランダナイジェリア言うまでもなくレベル高いな
どっちからも、ぜってぇー点取れないなw
343あぱ:2008/08/07(木) 22:42:31 ID:2lrl6yTu0
>>328
ナイジェリアに勝てるとでも思ってるのかwwwwwww
こいつマジでサッカーセンスねええ
監督やめろや
344111:2008/08/07(木) 22:42:40 ID:ZutuZG9S0
反町康治・男子監督 結果は0−1という惜敗だが、日本の力はまだ出し切れてない。攻撃の時の日本の良さである、連動性がなかった。これで次の試合のゲームプランがはっきりした。勝ち点3を取れるよう、やりたい。

狂ってるのか???
345 :2008/08/07(木) 22:43:23 ID:FKZoaya30
男子も女子もどうして先制されるかなあ。こういう試合で先制されると致命的。
346:2008/08/07(木) 22:44:08 ID:5/hIlAEI0
お前が選んだ選手は力出し切っただろう
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:44:13 ID:YXmVK5dd0
もうどうせだから・・・
アホのサッカー協会関係者を全部粛清できるような・・・


対ナイジェリア 0−3

対オランダ   0−5



ぐらいで大敗して川渕とか犬飼とか粗大ゴミを抹殺すべきだな。
348:2008/08/07(木) 22:45:51 ID:IQ8Xc9U6O
まぁ、最後に笑うのは日本だけどな
349 :2008/08/07(木) 22:46:40 ID:MYesGEeU0
平山が↓
350.:2008/08/07(木) 22:46:48 ID:Ep07RUw+0
>>343
反町は糞だが、次の試合勝てません、というような奴は人間失格だ。
351:2008/08/07(木) 22:47:59 ID:6tOrVn/e0
しかし日本代表は一体何度同じVTRを見せてくれるんだろうな
いつまでたっても善戦とか決定力不足とか同じフレーズ並ぶだけの試合は見飽きた
とにかく点取ってくれ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:49:08 ID:yUEwmiL40
>>347
どの道負けるだろうし、それで粛清出来るんなら喜んで受け入れるが・・・
ただ大敗という結果が残るだけで協会はなーんも変わらないと思うぞw
現にジーコジャパンがボコ負けしたって川淵は猿芝居でのうのうと居座ったじゃん。
353 :2008/08/07(木) 22:49:17 ID:MYesGEeU0
日本のサッカーは守備的でつまらない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:49:48 ID:bPttA8vU0
>>351
コインブラ以降善戦というほど、まともな試合は一つもない
355:2008/08/07(木) 22:52:32 ID:6tOrVn/e0
>>354
いやそろそろマスゴミも書くこと無くなっちまうなと思ってな
356.:2008/08/07(木) 22:53:13 ID:wGxpzsPn0
>>353
攻撃オプションとなり得る選手を全部代表から外してんだから世話ねーわなwwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:54:01 ID:YXmVK5dd0
決定力不足=ゴール前での落ち着きも技術もない。
と認識せんとまた10年たってもおなじ結果。


ゴールにシュートが行かないのは技術が無いから。


結論は単純なのにな・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:54:49 ID:ywigZTIV0
技術はないけど闘志が出せる戦う集団だと勝手に想像してたが

いつもの日本代表でした
359_:2008/08/07(木) 22:55:09 ID:FQbjhiNW0
>>336
釣男は異常に攻めたがるからなぁ。
守備が第一の試合で彼は諸刃なんだよな。
なんだかんだいってプラマイゼロにする男ではあるんだがw
今のGKが将来性あるんならいいがそこまでの選手にも見えんし、やっぱ川口
もしくは楢崎が欲しかったわぁ。
360:2008/08/07(木) 22:56:00 ID:6qHL2nAg0
キーパー位はOA入れろ
怪我なんかしないだろうしクラブもそんなに抵抗ないだろ
361_:2008/08/07(木) 22:56:30 ID:m4MbFPpt0
試合を見ると森重の下手糞ぶりは目を覆いたくなるな
反町はコメントを見る限りは脳に蛆が湧いているのかといいたくなるわ
362:2008/08/07(木) 22:57:35 ID:QUttqctoO
審判カスだなwww
363:2008/08/07(木) 22:57:43 ID:6tOrVn/e0
日本も一度身体能力無視して一番上手い選手をFWで育ててみるべきかもな
もう海外じゃ平凡な高さでしかない電柱はいらんわ
364大和たけし:2008/08/07(木) 22:57:52 ID:lpjxPiCfO
アメリカに負けちゃダメだろ
365.:2008/08/07(木) 22:58:01 ID:zFzJ9QI90
支配率は日本が上回っていたし内容も良かった
実質、勝ち点3だろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:58:11 ID:okivFyOI0
いいなwwwもう全敗しろwwww
日本のリーグも日本代表もつまんなすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367ああ:2008/08/07(木) 22:58:47 ID:eHE/yRtQ0
反町は現役時代にサラリーマンJリーガーだった男。
要するに逃げ道を用意する保守的な男だったわけだ。
そういう男が監督をするとこういうサッカーになる。
李の投入を見ても明らかに遅すぎる。
368 :2008/08/07(木) 22:59:25 ID:hIt+1vHa0
GK西川は問題ないと思うけどなぁ
369ななし:2008/08/07(木) 22:59:40 ID:MA2b9UX80
だれだよゴール前で柳沢のモノマネやってる奴は
370::2008/08/07(木) 22:59:56 ID:BU9jRNI50
反町の試合後のコメント「まだ力が全て出せていなかった」って・・・
じゃあいつになったら力を出すんだ?もう本番じゃないか。
さすがにワロタわ
371:2008/08/07(木) 23:00:23 ID:6qHL2nAg0
>>368
万全を期すという意味でね
372:2008/08/07(木) 23:00:48 ID:6tOrVn/e0
>>359
むしろ釣男ぐらい攻めたがりの日本人はいないもんか
生まれた国でこんなに感覚が違ってくるもんなんだな
373名無しさん@U−23:2008/08/07(木) 23:02:50 ID:HUa2OpeB0
戦犯は内田だって、、
報道ステーションで沢登が言ってる。
374.:2008/08/07(木) 23:02:51 ID:6tfwKiRY0
>>360
GK は OA もったいないと思うな。むしろ A 代表 DF コンビ+小笠原か
ケンゴあたりの方が使えたと思う。

>>370
終わるまでは諦めるべきではないから前向きのコメントはありだと思うよ。
ただ、最終的結果でシビアに判断すべきだと思うけどね。言い訳は無いよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:02:53 ID:YXmVK5dd0
あれだろ反町は・・・

試験前に「おれあまり勉強してこなかったんだよなぁ・・・」
とありありの伏線張るタイプだな(www

それで、うまくいくと「いやーこんなにできるとおもわなかったよ。勉強してないのに(www」
といい。

逆に結果がでなくても「イヤー今回は全然勉強してないからダメなの当然だよな(www」
とかいうクズ。

376.:2008/08/07(木) 23:03:51 ID:zFzJ9QI90
やっぱ日本は野球だな!
377 :2008/08/07(木) 23:03:55 ID:Ty0BDXph0
後の試合も考えて「省エネで勝とう!」
というアメリカの思い通りの試合をしてしまいました
378ああ:2008/08/07(木) 23:04:35 ID:eHE/yRtQ0
いい加減、早稲田の派閥で監督決めるの辞めろや
379_:2008/08/07(木) 23:05:54 ID:yeM5CIfY0
川口いれるなら西川で十分

楢崎なら話は別だけどね

だいたい川口はOA候補に選ばれてない(反町と協会が候補にも選んでない)
380:2008/08/07(木) 23:06:00 ID:6qHL2nAg0
>>374
それもいい( ゚д゚)なぁ
381名無しさん@U−23:2008/08/07(木) 23:08:28 ID:HUa2OpeB0
報道ステーションで沢登が今日の戦犯は内田だってよ。
382.:2008/08/07(木) 23:09:39 ID:6tfwKiRY0
>>378 反町は駄目だと思うが、早稲田出身じゃないぞ…
383_:2008/08/07(木) 23:09:51 ID:YWpFCt0h0
星野「ファールをもらおうとしすぎじゃないかな?振り切って自分でシュート打つべきじゃないかな?」

by NEWS ZERO

野球馬鹿の素人が何ほざいてんだかwww
反町さんの伝説はここから始まる。
ナイジェリアオランダに2連勝は間違いないと思う。
384去る:2008/08/07(木) 23:11:02 ID:TJgD25j00
試合後の監督や選手は無責任で適当な発言が多い。
「力を出し切れていない」(←本番でこれを言っちゃいけないなあ)
「○○が課題」(←これも聞き飽きた。)
フル代表でも毎回の発言内容で,ちょっとうんざりですね。
国内のサッカー人気は下がるばかりでしょ=
385.:2008/08/07(木) 23:12:06 ID:Ep07RUw+0
>>352
同意。例え負けても協会が自分たちの非を認めて反省するなんて事は絶対無い。
ドイツの後も結局、敗因分析すらしなかった。やると、ジーコを監督にした事。
実はまともなフィジカルトレーニングを全くやらずにドイツに乗り込んだ事。
更にピーキングに失敗してドイツとのテストマッチ前がピークになって本大会初戦では
選手はすでに疲弊しきってた事。これら全ては総括すると協会の責任になるので
全部無かった事にして逃げやがった。
386.:2008/08/07(木) 23:12:28 ID:wGxpzsPn0
メンタル重視で選手選んで「アウェーだった」とか「全力出せなかった」とか何の冗談だ?おい
387:2008/08/07(木) 23:12:34 ID:ssm9L2EiO
内田つかえねぇ
OAはやっぱ中盤だろ
軸がない
今改めてニュースの映像見たけど
森本とかトップの奴が敵の裏つくために走り出してんのに
サイドの奴にパスしてばっかで全然見てねぇ
なんで反町はOA使わないの?歴代監督の中で一番最低だな
プラジルはロナウジーニョ使ってるぐらいなのによ
388:2008/08/07(木) 23:13:00 ID:tbT/1BdsO
監督どうのこうのじゃないわ…テクニックはあるけどフィジカル弱いから競り合いに弱い、メンタル弱いから決定機をいかせない、指導者達は直ちに育成方法を変革しないと世界との差は埋まらない。
389 :2008/08/07(木) 23:13:06 ID:MYesGEeU0
五輪代表は水が大好き
ロスタイムのコーナーキックを捨ててまで水を求める連中ばかり
390:2008/08/07(木) 23:13:15 ID:6tOrVn/e0
あのサッカー見たら今頃OA入れなかったの後悔してるのかもな
斧の場合プレースタイルが異なりすぎてチームの方向性が定まらなくなったけど
必死に探せば現チームスタイルの同ベクトルにいる、より高い能力を持った選手は確実にいただろうに
391.:2008/08/07(木) 23:13:28 ID:6tfwKiRY0
>>384
まだ終わってないし、発言なんか揚げ足取ってもしょうがないよ。
結果を出せばいいんだから。肝心の結果が出ない方が問題。
発言が適当でも勝ちゃいいよ。
392なつ:2008/08/07(木) 23:14:20 ID:ig4gF5Vw0
OAなぜ使わない?他国はみんな使ってるだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:14:53 ID:yUEwmiL40
>>359
まあ釣男入れると強制的に釣男システムにさせられるのを敬遠したのかもしれんなw
でも決定力あってメンタル強くて声も出す。
適任だと思うがなあ。
あと中盤でタメれて攻撃展開出来る選手。
散々言われてるけどケンゴとか長谷部とか小笠原でも良いし上手い奴いるだろとw
OAゼロよりは川口連れてったほうが締まったとは思うけどね・・・

>>385
今日の犬飼のコメが甘口なのも責任逃れ以外の何者でもないよね・・・
394.:2008/08/07(木) 23:14:58 ID:wGxpzsPn0
>>391
負けた時の責任も取らないくせに結果だとか勝ちゃいいとか言うな
395世界のリティ:2008/08/07(木) 23:15:00 ID:KD6jTGZn0
コメントきました。
●リトバルスキー(元福岡):
「今日のゲームでは日本がアメリカを上回っていました。日本は積極的で前がかりなプレーを見せ、多くの得点機を作りました。
 今日の日本の問題点は運動量の少なさとスローテンポでプレーしたことです。日本はトップの4〜5人の選手でプレーし、中盤に負担をかけてしまいました。
 前半に関してはサイドからの攻撃を効果的にすることで、チャンスを作れましたが、後半の立ち上がりにマークの問題で失点してしまいました。
 失点の後システムを変更してシンプルなパワープレーで何とかチャンスを作れました。
 とにかく、試合開始から終了までシャープさを出せず、協調性も欠けていました。次節までにそれを修正したいと思います」
396_:2008/08/07(木) 23:15:20 ID:2gsRoWWH0
>>385
少なくともお前さんの分析が糞以下だと言う事は分る。
397 :2008/08/07(木) 23:15:27 ID:FKZoaya30
>>384
力負けだなんて言えるかよ。
398 :2008/08/07(木) 23:15:38 ID:aUh804nj0
>>388
思い切り監督どうこうですw
機能しないの分かりきってる1トップで始めて、FW3人途中で投入するなんて
珍妙な采配はみたことないからw
399.:2008/08/07(木) 23:15:56 ID:6tfwKiRY0
>>394
けど結果の方が重要だと思うなぁ…
400 :2008/08/07(木) 23:16:26 ID:MYesGEeU0
OAOA言ってる奴は誰を使えっての?
中田は引退したし
高原は飛行機乗れないし
401.:2008/08/07(木) 23:16:50 ID:wGxpzsPn0
>>399
そりゃわかるよ
でも現に今日負けてんじゃん
今日負けたことをいきなり棚に上げて何言ってんの?ってお話
402:2008/08/07(木) 23:16:57 ID:Np1Th3JoO
>>388
甲子園に出ている高校球児の方がイイ身体してる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:17:11 ID:YXmVK5dd0
こ こ で キ ン グ カ ズ だ ろ (www
404  :2008/08/07(木) 23:17:40 ID:5Z6c4znH0
監督がOA起用を希望したんだから、それを選ぶのは監督自身だろ。
405:2008/08/07(木) 23:18:20 ID:19m0QgzR0
>日本の力はまだ出し切れてない

いつになったら出し切るんですかwwwwww
「俺はまだ本気じゃない」とか言ってるニートを見てるようだwwww
406 :2008/08/07(木) 23:18:51 ID:FKZoaya30
>>401
責任を取るのは敗退が決まってから。
407ソリチン:2008/08/07(木) 23:19:00 ID:6A/W3LauO
あの試合は勝てただろう、ワントップ、オーバーエイジを使えない無能監督のせいで1試合で終わった。
408::2008/08/07(木) 23:19:08 ID:BU9jRNI50
やっぱりシステム云々ってのも分かるが、
俺は釣男を選んで欲しかったなぁ
409_:2008/08/07(木) 23:19:35 ID:actV/DuT0
>>373
>>381
ありえないw
内田だけは今後も期待出来る。
410.:2008/08/07(木) 23:20:06 ID:6tfwKiRY0
>>401
今日は負けたがまだ先があるから、ここで我々は実力がありませんので
諦めました、とか言ってる場合じゃないってことだよ。前向きの発言
で適当でもそれで自分たちを鼓舞できるなら良い。今の段階での発言
の揚げ足を取る必要は俺は無いと思うなぁ。むしろプレーを批判する
ならわかるが。(批判すべき点はたくさんあると思うけどね)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:20:45 ID:YXmVK5dd0
反町って空港で何投げつけられんだろうか・・・・

412_:2008/08/07(木) 23:21:46 ID:YWpFCt0h0
>>409
内田が悪いとか言ってるやつは釣りに決まってるだろ
スルーしろよおまえも…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:21:53 ID:a/qbwYGV0
あははは。負けたか!
まぁ、別にいいだろ今日負けても。
次、がんばろうぜ!
反町監督を信じて応援するんだぜ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:22:39 ID:hqiRgTr70
まさか人間力を下回る監督が現れるとはな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:22:53 ID:BU9jRNI50
>>411
みんなこの代表に期待していなかったんだから、
特に何も起こらないでしょ
416 :2008/08/07(木) 23:23:30 ID:FKZoaya30
期待していなくても、いざ負けると腹が立つのは不思議なもんだ
417  :2008/08/07(木) 23:23:46 ID:2NsM3jyt0
>>39
そんな事はよくない、と言いたいがこんなぶざまな試合見せられると思わず
卵用意したくなる気持ちはわかる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:23:59 ID:Xz1tjElk0
大久保と遠藤以外はOAで呼ぶ価値のある選手はいない(海外組は除く)と反町豪語。
その結果がこれだよ! 1トップに固執するなら我那覇か柳沢でも呼んどけよ。
419去る:2008/08/07(木) 23:24:09 ID:TJgD25j00
>>391
試合も発言内容もいい加減だから今後の試合結果にも現れると思いますよ。
現に日本サッカーは低迷の一途をたどっています。
まだ1試合ですが,多分全敗すると思う。もちろん予選通過は無理。
代表擁護はいいけど,それじゃ世界には勝てない。もっと厳しく見るべきです。
420.:2008/08/07(木) 23:24:13 ID:wGxpzsPn0
>>406
だからもう敗退濃厚じゃん
この予選リーグを一試合に例えると後半30分0-2で負けてるくらいのピンチなのはわかってるよね?
それで何の反省もなしに「勝ちゃいいのよ」とか言うてる場合かって話だ
「勝ちゃいいのよ」 は試合前に言うこと
予選リーグと言う名の試合はもう始ってるんだから
421:2008/08/07(木) 23:25:23 ID:ssm9L2EiO
>>381
そう、俺もそれ見て>>387って思った
>>409沢登が見せた、あの映像を見れば
そんな意見はでない
反町は変なプライド持つなよ
OA使おうが使わないが、結果が全て
あのブラジルだって、ロナウジーニョ使うぐらい本気なのによ
422  :2008/08/07(木) 23:25:24 ID:2NsM3jyt0
>>59
中学生ユースに勝ってから生意気言いなさい。
423川渕:2008/08/07(木) 23:25:39 ID:NMjUUX3K0
川渕からのコメントどうぞ
424:2008/08/07(木) 23:25:41 ID:6qHL2nAg0
木卵 シ尺 くんの再来( ゚д゚)ですか
425:2008/08/07(木) 23:26:13 ID:WXQjoNH1O
さっき反町の会見見てたけど、全然覇気が感じられなかった。
もう諦めてるんだろうな
426::2008/08/07(木) 23:26:56 ID:BU9jRNI50
そりゃ残りがナイジェリアとオランダだからね・・・
427:2008/08/07(木) 23:27:06 ID:6tOrVn/e0
次の試合負けたら解雇でいいな
反町だけが問題だとは言わないが誰か生贄になって危機感演出しないと
またダラダラ同じ過ち繰り返すだけだ
428.:2008/08/07(木) 23:27:23 ID:6tfwKiRY0
>>419
代表擁護なんてしてないよ。プレーの内容ひどいもの。
監督の選手選び、コロコロ選手替えて連携が良くなるわけが
無い状況とかどうしようもない。

ただ、内容は批判しないでまず態度を批判するって俺は好きに
なれないのよ。日本の伝統はそうなのかもしれんけどね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:28:03 ID:YXmVK5dd0
これなら・・・

平山よんどいて、豊田と2TOP組んでひたすら放り込みの方が点が入りそうだな。
430 :2008/08/07(木) 23:28:04 ID:FKZoaya30
>>420
敗退濃厚だろうとまだ終わってないのに、監督や選手は諦めるわけにはいかない。
ああいうコメントになるのはしょうがない。責任は全部終わってから取るもの。
「勝ちゃいいのよ」なんて俺は言ってないが、反省は内部でやることでマスコミに反省点を言う必要はないからな。
その点反町には期待してないけど。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:28:10 ID:3S3TGfOc0
予選のレギュレーション見ても他国と比べてチームとしての熟成期間の長さが日本・アジアのチームにとっての
ストロングポイントだと分かっていたはずなのに
いつまでもテストテストテスト
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:28:14 ID:Xz1tjElk0
西川は経験つける意味合いでも必要だったよ。
一応は、川島と次代を担うGKだし。
川島はACLで国際経験を積むチャンスはあるけど、大分じゃ無理。
433ゴ:2008/08/07(木) 23:29:00 ID:Qu8uMLZm0
あの負け方を、自分で”惜敗”と言っちゃったねww

試合後のインタビュー見て、改めて反町は、ハナから五輪で
勝つ気が無かったと思えてくる。
功労者落選もOA無も、敗戦のアリバイ工作。
434:2008/08/07(木) 23:29:24 ID:NMjUUX3K0
人間力マイナス
必死さなし
戦略なし(戦略以前の問題だが)
悪びれる
なんだ反町という人間は
トルシエ呼んで来い
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:29:48 ID:YXmVK5dd0
まぁ・・・
日本がコロンビアとかなら・・・


順当にいけば、帰国後に元代表監督が川で浮いて流れている光景がありそうだな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:29:50 ID:BU9jRNI50
>>431
まぁ反町にしてみれば、今日もテストだったんだろうね
437:2008/08/07(木) 23:30:10 ID:ssm9L2EiO
なにげにキーパーの
あのワキからポロリもヤバくない?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:30:52 ID:mk1AC0GF0
何で今野入れなかったの?
439もち:2008/08/07(木) 23:30:55 ID:NMjUUX3K0
>>432
あんなプレーしかできないで経験
馬鹿にするな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:31:11 ID:PUgr4x3e0
漏れた奴

DF 青山直晃
MF 柏木陽介
MF 水野晃樹
MF 梅崎司
FW 興梠慎三
FW カレン・ロバート
FW 平山相太


このメンツを外して惨敗w
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:33:22 ID:ZgbKD+8W0
北京五輪・男子サッカーで最もダメだったメンバー 投票所
http://sentaku.org/sport/1000002654
442:2008/08/07(木) 23:35:35 ID:ssm9L2EiO
初戦が一番大事なのによ
せめて引き分けにしろよな
アメリカとナイジェリアに勝つしかないのに
その一つのアメリカに負けた時点で
絶望的だよなorz
443_:2008/08/07(木) 23:35:52 ID:m4MbFPpt0
代表メンバーの選考はファン投票で決めたほうがよかったんじゃない?
反町には選考能力が無いことがわかってたし
444::2008/08/07(木) 23:37:45 ID:BU9jRNI50
犬飼は今日の試合後のコメントはスルー気味か。
まぁ反町は大学の後輩だしな・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:38:00 ID:c9qWJv7p0
梅崎・金崎・青山・水野・興梠・・・ 

ああ・・・ 金の砂は反町の手からこぼれ落ちた

誰もゲームメイクできるものはいなかった・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:38:47 ID:3S3TGfOc0
渋谷系みたいなナヨナヨしたもんが好きな奴に代表監督なんて任せられるか
447_:2008/08/07(木) 23:38:54 ID:uoklFYsi0
あんなのキーパーのミスだろ、ちゃんと取れよ。

448  :2008/08/07(木) 23:38:59 ID:2NsM3jyt0
■森重真人(大分トリニータ)
「ちょっとの差で敗れてしまうのが日本」

 ピッチは少し滑る感じだった。ミスが起きやすい状況ではあったと思う。
(セットプレーからのトリックプレーは惜しかったが)形は練習していたが、自分なりに考えて走っていった。いいボールが来たが、決め切れずに残念。自分は当てるだけだったし、技術的なミス。ただ、自分の仕事は守備だし、その後はうまく切り替えられた。

(失点シーンについて)立ち上がりで油断があったのかもしれない。サイドを破られてしまったのはしょうがない。ただ、バイタルエリアで相手の7番(ホルデン)をフリーにしてしまったのはいけなかった。
 ちょっとの差で敗れてしまうのが日本だし、(今日のような)競ったゲームで勝ち切れないことを変えていかなければいけない。次の試合(ナイジェリア戦)まで時間は少ないが、修正できるところは修正したい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:40:00 ID:bPttA8vU0
>>438
ほんとにね
450::2008/08/07(木) 23:40:18 ID:BU9jRNI50
本田圭は今日はまあまあだったかもしれんが
ホントのところ、そんなにどうしても必要な選手なのか?
451_:2008/08/07(木) 23:41:07 ID:+90linU10
伊野波・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:41:14 ID:YXmVK5dd0
>>450

キック力が人よりある(日本人比較)だけなので、別にいらない。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:41:23 ID:IuxfgnTm0
釣男、小笠原、鈴木師匠入れとけば引き分けには持ち込めたろうに・・・
454:2008/08/07(木) 23:41:39 ID:erprcyQx0
>>443
ここまでくると本気で負けるときの言い訳のために
わざと功労者たちを外したように思えてくるから困る
455  :2008/08/07(木) 23:41:41 ID:2NsM3jyt0
反町すげー。己の責任については一切言及して無い。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/beijing/soccer/japan/text/kaiken/200808070014-spnavi.html
456.:2008/08/07(木) 23:41:51 ID:6tfwKiRY0
>>446 それがハートで選んだと来たもんだ。

>>447 威力のあるシュートだったとは思うが、あれはしっかり
体で止めて欲しかったなぁ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:42:36 ID:bPttA8vU0
>>450
梶山とFWが総崩れなら、こいつがなんかやるかと思ってたんだけどな

結果の世界なので、残念だね。全敗ならこの先ないんじゃないの?
458.:2008/08/07(木) 23:43:02 ID:Ep07RUw+0
>>396
分析?あれは全て事実だ。何も知らないなら黙ってろ。
459  :2008/08/07(木) 23:43:46 ID:2NsM3jyt0
>>450
ミスだらけだったと思うが。。
460_:2008/08/07(木) 23:43:51 ID:uoklFYsi0
キーパーが糞だな、あんなの正面じゃないか。
461 :2008/08/07(木) 23:44:08 ID:WYY6yhYV0
>>448
それマジで言ったん?
なんか腹立ってきた
462 :2008/08/07(木) 23:44:48 ID:v2I0VvUe0
なんで日本のDFはズルズル下がってバイタルエリアまで下がってくるんだ?

途中で削るかショルダータックルして封印しろよ
463:2008/08/07(木) 23:45:59 ID:gzafITXJ0
>>340
一浪文III落ちの反町らしい行動パターンじゃね?
サッカーで食える自信はないから浪人して一般受験したり、
法学部志望なのに文Iは無理だから文III狙ったり、
プロでやっていく自信がないからフリューゲルスでも唯一社員選手だったり、
そういう勝負所で日和る性格がチーム作りにも出るんだと思われ。
464去る:2008/08/07(木) 23:46:23 ID:TJgD25j00
>>428
代表擁護はちと行き過ぎた内容でした。すいません。
態度じゃなくて,指揮官がチームをどう見ているかを伺えるのが試合後のコメントでしょう=
その内容が外れていたり,ぼやけているからね。
まあ,あとの2試合はサッカー協会のためにも,中途半端に引き分けなんかするより,全敗し
て厳しく日本サッカーを分析した方が良いと思う。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:46:33 ID:nMfmru9B0
走れなくなったあとのパフォーマンスが一番良かったのは本田圭じゃない?
両サイドでさえグダグダだったのにな


まぁ全員90分走れるメンバーだったはずだがな、反町によるとw
466  :2008/08/07(木) 23:46:55 ID:2NsM3jyt0
トップまでボールが行かないのにトップばかりを変えてもしょうがない。明らかに采配ミス。
467_:2008/08/07(木) 23:47:01 ID:uoklFYsi0
毎回課題とか問題点とか聞きたくないんだよな、
それって毎回言ってるよな、毎回毎回言ってて、また負けて
また課題がとか問題点が分かったとか、そんな言葉聞きたくないんだよ、
ある意味、課題とか問題点が分かったとか、責任逃れの言葉としか
思えん、そんな言葉は言うな、うざいから。そんなの当たり前のことだか
一々コメントで出すな。

468o:2008/08/07(木) 23:47:15 ID:gGGzIIob0
今日の試合見てないから教えてほしいんだけど、
やっぱり中国人はアメリカの応援してた?
審判はアメリカよりだった?
469-:2008/08/07(木) 23:47:29 ID:o2UMJDxI0

505 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/07(木) 22:20:17 ID:9QCbnTOL0
本田圭はあんなもん。基本自己中。

・ステルス化してる時間が長い

・試合の中で2つ3つアリバイドリブルを決めて存在感をアピールして終わり

献身的な梅崎カモーン!
470450:2008/08/07(木) 23:47:35 ID:BU9jRNI50
>>459
ごめん、ここ数試合よりまだほんの少しマシかな、ぐらいで・・・
471;:2008/08/07(木) 23:47:46 ID:Mu7istIO0
青山直と興梠は連れて行くべくだったな。できれば梅崎も。
だけど、俺が問題だと思うのはメンバー選考ではなく次の二点。
1.相手のペースに合わせてしまうこと
A代表も含め日本チームの昔からの問題。下手な相手に力を出せず、強い相手にはそこそこできたりする。
2.走らなかったこと
あのアメリカ相手にボールを繋げなかった原因。芝が悪かったのはわかるが対応力なさすぎ。ただボールを持ててた時間帯はあったが、持ててただけ。

残り2試合はある程度善戦するかもよ。でも次で勝点取れなければ勝点ゼロで終わるだろうな。
472なつ:2008/08/07(木) 23:48:10 ID:ig4gF5Vw0
日本は決定力が本当ない。
なんで枠の上にいつも打つの?ゴールが2階建てなら優勝だな
473_:2008/08/07(木) 23:49:24 ID:uoklFYsi0
>>472
下手糞なんでしょ、その程度のレベルなんじゃね。
2階建てにしたら、また3階に打つよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:49:33 ID:bPttA8vU0
>>465
個人的には結構期待しててねほんと
淡々と結果だす選手だと思ってたんだけどな

チームとしてのアイディアがないなかでっていう状況だけど、次はがんばってほしいね
475:2008/08/07(木) 23:50:02 ID:ZejWRiE00
ナイジェリアとオランダの引き分けって
日本にとってどーなの?
476_:2008/08/07(木) 23:50:43 ID:uoklFYsi0
>>475
もう終わりってことだよ、2連勝しかなくなった。

477.:2008/08/07(木) 23:51:40 ID:6tfwKiRY0
発言がどうこうとか批判されてるけど、なんやかんや言っても結果で
影響が一番出るのは反町だと思うよ。そうあるべきだとも思う。
良い結果残せばこれから J での監督の依頼が来るし、ぶざまな結果なら
イヤミな解説者としてこれから TV に登場するだろう。

ただ、とにかく言い訳だけが成り立つように守備だけはしっかりして
大敗だけはしないようにしてるとしか見えないところがむかつくけどな。
478  :2008/08/07(木) 23:51:48 ID:2NsM3jyt0
追いかける展開で代わりのFWが豊田と岡崎w
ここに大久保がいればなあ。。
479a:2008/08/07(木) 23:52:00 ID:3dZcm3CB0
EURO後に日本は欧州勢とやっても引けを取らないとほざいてた奴らはどこ行ったですか?w
480_:2008/08/07(木) 23:52:08 ID:uoklFYsi0
日本は練習試合で買って自分たちが強いと勘違いするんだよね。
いつも実践で失望させられる。

481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:52:54 ID:YXmVK5dd0
今日の試合に関しては・・・

ムカツク度数


審判>>>>>>ゴキブリ中国人の観衆>>>>>>産廃>>>>>>反町
482めき:2008/08/07(木) 23:53:34 ID:inlCiaksO
あの失点は防げたよ!
やはりOA使うべきだッタなあ。
LEEはどこが良いのか?
483 :2008/08/07(木) 23:53:38 ID:NMvULil/0
反町監督は自分の監督能力を過信してるね。実績なんて殆どないのに。
それが伝わって選手のほうも自分の実力を過大評価しているのが今の反町ジャパンの実態でしょう。
484:2008/08/07(木) 23:53:39 ID:ssm9L2EiO
一番ムカついたのは
前半終了直前
ちんたら水なんか飲んでるから
審判がキレて笛吹いた所
あんなん代表戦で初めて見たよ
どうせ
「今攻めてる状況だから、笛は吹かんだろ」
とか思ってたんだろ
ブラジルやアルゼンチンとか、サッカー王国したら
日本のあの行為は恥だよな
間違いなく恥さらし
485.:2008/08/07(木) 23:53:45 ID:Po+h51m+0
見ない間に2スレ目か
もう書くことなんて無いと思ってたのにな
いつまでプロレスのパターンに振り回されてるの
486_:2008/08/07(木) 23:54:13 ID:uoklFYsi0
あの失点はキーパーがトロいだけだよ。
取れよ、あいつは代表のキーパーなんだろ。
あれが取れないでなんで代表やってるんだか。
487:2008/08/07(木) 23:54:40 ID:WXQjoNH1O
ナイジェリアに勝てると思ってる人は、日本国民に何人いるのかな?
488_:2008/08/07(木) 23:55:00 ID:uoklFYsi0
あのキーパーは取れなくても、横に弾いてコーナーキックにするとか
色々あるだろうに。

489;:2008/08/07(木) 23:55:02 ID:Mu7istIO0
>>484
いかにも笛吹かれそうな雰囲気だったのにね。場の空気が読めない奴らだと思うよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:55:10 ID:nMfmru9B0
>>480
いや、公式試合も日本国内ならもっとやれる子だよ
もちろん大事な大会のほとんどは海外だけどねw
491  :2008/08/07(木) 23:55:27 ID:2NsM3jyt0
1TOPとかありえん。。
アメリカ相手に真っ向勝負できないチームがメダル取れるわけがない。

492:2008/08/07(木) 23:55:33 ID:9CIMJRYj0
香川とか長友とか奇をてらって呼んだお気に入りが
どれもこれもダメだったな。フィジカル弱すぎ。
よかったのは内田ぐらいか。OAで小笠原か憲剛を入れていれば
梶山よりは試合を作っただろ。遠藤に固執したバカ反町。
493_:2008/08/07(木) 23:55:50 ID:xFnXcdCO0
>>484
本田が直ぐ蹴らなかったからな
間が抜けてる。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:56:51 ID:YXmVK5dd0
香川はあきらかに客寄せパンダだろ。

梶山みたいなゴミ連れてくるなら柏木の方がマシだろJK・・・
495_:2008/08/07(木) 23:57:14 ID:uoklFYsi0
全開のKリーグに負けてから、代表戦全体が悪い空気になってるとしか
思えない、これじゃWC予選もヤバイな。

496  :2008/08/07(木) 23:57:31 ID:2NsM3jyt0
497-:2008/08/07(木) 23:58:22 ID:o2UMJDxI0

629 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/07(木) 22:28:05 ID:9QCbnTOL0
森本は、致命的なまでにショートレンジのコンビネーションパス能力が無い。

DFラインから粘り強くパスでビルドアップしながら前線に渡すも

森本の判断の悪いミスパスでシュートまで至ることなく殆ど攻撃が終わってる。

良くビデオ見返して見ろ。森本のボールロストはチームワーストだ
498:2008/08/07(木) 23:59:00 ID:OOLV2/jy0
たしか前回はオーバーエイジで寿司とアゴ使ったんだよな。
アゴのボールの収まらなさ具合と、寿司の役立たずぶりに泣いたっけ。。
499;:2008/08/07(木) 23:59:32 ID:Mu7istIO0
西川はいいキーパーだよ。だけど肝心なところで駄目だったね・・・。
梶山は今日はハズレだったな・・・。
FWは仕方ないだろ。中盤までが全然駄目だったから。
とにかくチーム・ビルディングができてない印象。根拠ない気合とかだけ一人前。
500名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/07(木) 23:59:56 ID:eGjs8Pv60
選手のあまりのひどさに

反町、ベンチでアボ〜ン!

501_:2008/08/08(金) 00:00:15 ID:uoklFYsi0
また馬鹿韓国に今回も引き離されそうだな。
502:2008/08/08(金) 00:00:41 ID:Zrt4tGrr0
少なくとも大熊が監督なら、
「縦いれろーーー!!!」連呼、
放り込み連発で何とか1点はとれたかもしれんが、、、まあ無理だったろう
503_:2008/08/08(金) 00:01:07 ID:IJziaNh30
韓国人を代表に入れると、士気が落ちるのかな、
前回のオールスター戦もそうだけど。

504 :2008/08/08(金) 00:01:15 ID:F3OQgTiF0
もうODAつかえ
505450:2008/08/08(金) 00:01:26 ID:Oe+8f1IC0
森重のあれ、QBKを彷彿とさせるね
まぁあそこまで酷くはないけど
506 :2008/08/08(金) 00:01:57 ID:cGSgd5Cu0
反町ジャパンは思い上がりジャパンですね。
自分達の実力が全然わかってない。
全部上から目線でコメントしてる。
507:2008/08/08(金) 00:02:12 ID:2jEB6G1MO
この世代リーダー不在が痛いな
経験値的には平山だが、そんな器じゃなかったし
水本も西川も顔がオモロくて説得力ないし
本田圭はゴリラだし
香川は雑魚だし

だみだこりゃ
508パウリーニョ:2008/08/08(金) 00:02:32 ID:Yc9Fx6HP0
>>494
広島っちはJ2だし、そんな余裕は無いでしょ。
509:2008/08/08(金) 00:02:39 ID:44BSkncM0
>>321
「強豪国の識者から日本のサッカーはチョコチョコしていると言われるが、なんでダメなのか?
チョコチョコがダメでもチョコでボール繋ぎまくれば外人涙目。世界を驚かせたい。」―岡田武史
510:2008/08/08(金) 00:02:41 ID:mKykAYmBO
コイツの会見はイライラするw

511.:2008/08/08(金) 00:03:26 ID:fa7c0nPc0
>>508 広島は余裕ありまくりだよ。J に興味ないのね。
512:2008/08/08(金) 00:03:41 ID:4Jaxj9i5O
なんか、当時はあまり分からなかったけど
Kリーグや今日の試合とか見て
中田英寿が、どれだけいいプレーヤーだったのか
改めて分かったような気がする
中田戻ってきてくれぇ!!頼むからorz
513::2008/08/08(金) 00:03:58 ID:Oe+8f1IC0
ナイジェリアやっぱすげーな
514:2008/08/08(金) 00:04:16 ID:B2FlFrPs0
前線が森本1人で孤立していた。
本田や香川といった奴らが攻撃にあまりお絡めなかった。
俺は5輪代表には疎いんだが、なぜ反町は1トップで戦ったんだ?
515 :2008/08/08(金) 00:05:31 ID:cGSgd5Cu0
丁度五輪世代のときにセリエのトッププレーヤーだったからね>中田
516;:2008/08/08(金) 00:05:31 ID:Jw8y63r00
分析できないような難題だし分析できても実行できないから
半年後のjリーグで何か向上してればいいほうだろう
517;:2008/08/08(金) 00:06:29 ID:rYe0kyVX0
>>514
直前のトゥーロンで上手く行ったから。
518名無しさん@U−23:2008/08/08(金) 00:06:42 ID:UPAruv850
412 :_:2008/08/07(木) 23:21:46 ID:YWpFCt0h0
>>409
内田が悪いとか言ってるやつは釣りに決まってるだろ
スルーしろよおまえも…

いや、釣りじゃなく、報道ステで沢登先生が、
映像付きで執拗に内田にダメだしして、
戦犯扱いしていたぞ。
サッカー中継観てない一般層は、
内田=A級戦犯だと思ってる。
519:2008/08/08(金) 00:07:16 ID:9bs5YZaW0
一流気取りのチンピラ集団なのだから当然の結果だろ

本当の身の丈を知れるのだから3連敗で惨めに終わる方がいい
520名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 00:07:56 ID:sWjXHAb20
こんばんわぁ(^0^)/
今日の試合はみんなビックリしたと思いますがわざと失点しました!!p(^^)
521:2008/08/08(金) 00:08:17 ID:0DWHd8YQ0
香川ってクラブじゃトップやってそこそこ点取ってたんじゃなかったっけ
522:2008/08/08(金) 00:08:17 ID:4Jaxj9i5O
OAで中田が出てればどうなっていたか
なんか想像すると悲しくなるなorz
523・・:2008/08/08(金) 00:08:36 ID:zVdfAwVV0
アトランタ世代と比較すると
なんか選手がみんな幼く見える・・・子供子供
もうテクニック以前の問題
見ててぜんぜんこっちが熱くならない

顔を認識するまで、うちの嫁が反町って監督ってことで見てたが
結局、怖い話にチャンネルは変わった。
524_:2008/08/08(金) 00:09:22 ID:UZwMR1uw0
香川が問題児。とりあえず、豊田と変われ。
それにしてもMFの宝庫だった日本がこれだけ劣化すると思わなかった。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:09:55 ID:qlxIwRKy0
またあのボロピッチでやらにゃならんのか
この組だけ低調な試合だぞマジで
オランダも不発だし
526:2008/08/08(金) 00:11:41 ID:2jEB6G1MO
>>515
老害の話はスレ違い
てか今の若い奴は中田禿とか知らんだろww
527;:2008/08/08(金) 00:12:25 ID:rYe0kyVX0
俺は内田は悪くなかったと思うな。ミスも目立ったけど。
香川は何もできなかった。経験のなさのせいかな。
芝についてはあと1試合ここでやるのだから、対応するしかない。余計な戦術確認より、この芝でもボールの繋ぎ方を準備して欲しい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:12:37 ID:ntM/4f+f0
>>525
まあ、ピッチと審判はシナにやられてんのかもしらんってくらいだな。客は想定の範囲内だけど

確かに、はっきり言っておかしい
529 :2008/08/08(金) 00:12:58 ID:EUVcp/P30
オランダもナイジェリアも初戦から飛ばさないでしょ
中2日という日程考えれば当然
530:2008/08/08(金) 00:13:38 ID:44BSkncM0
>>525
日本が入った組だからじゃね?
判定そのものは偏向していなくても、それくらいは普通にありそうだ。
531a:2008/08/08(金) 00:14:29 ID:ws/CPy6Z0
まぁ、次負けたら最後の消化試合だけは引き分けぐらいにしてくれるだろ。
2年間の集大成! 勝ち点1
532ボクの俊輔!!:2008/08/08(金) 00:17:05 ID:zntH0YHr0
>>450
ドフリーをはずす傾向
飛び出しはいいがそれだけ
パスもしょぼい
中田ヒデのように堂々としてるがプレーは糞
本田に頼らざるえないほどの日本のレベル
533;:2008/08/08(金) 00:17:14 ID:rYe0kyVX0
オランダ対ナイジェリアがドローでよかったな。日本がナイジェリアに勝てれば、
オランダ 勝点4
アメリカ 勝点3
日本 勝点3
ナイジェリア 勝点3  と形が作れる。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:17:28 ID:nCKD54II0
>>531
控え組でも日本に勝てるよ
535 :2008/08/08(金) 00:17:41 ID:3jzXQzM20
長友がおかしい
怪我してからまだトップフォームに戻ってきてない
怪我前だったら右の黒人にクロス上げさせてない
なにげに長友の不調が効いてる
サイドはこのチームの生命線だけに痛い
536;:2008/08/08(金) 00:18:00 ID:rYe0kyVX0
あ、間違えた。
オランダ 勝点4
アメリカ 勝点3
日本 勝点3
ナイジェリア 勝点1
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:18:35 ID:qlxIwRKy0
あのピッチじゃナイジェリアが一番強い
538:2008/08/08(金) 00:18:59 ID:4Jaxj9i5O
あの後半終了前の
ペナルティエリア内で倒れたやつ
あれニュースでアップの映像見れば
わざと倒れたのがわかる
日本はファルを貰おう貰おうと思って
大事なこと忘れてる
あんなワザと倒れるぐらいならシュート打てよ
539名無し:2008/08/08(金) 00:19:29 ID:7H6z6pJuO
やっぱA代表も含めて、でかい大会である程度結果出してる外国人を監督にしないと駄目だろ

反町に岡田って・・
監督の経験値低すぎな気がする、素人目にトルシエ時代が1番強かったように思うよ。
540.:2008/08/08(金) 00:19:56 ID:cSQS4KFO0
>>518
前一つ飛ばしてパス出す意識(チェレンジ意識)がチーム全体にかけていたって話しであって
戦犯内田って話しじゃなかったよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:22:07 ID:rYe0kyVX0
>>539
それに尽きる。
542_:2008/08/08(金) 00:23:36 ID:0eJk4kxN0
トルシエなら勝てたよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:23:59 ID:7hFE+Y2n0
戦犯内田ってどんな理屈なの?

報道ステーションを
観てなかったからわからないんだが、教えて。
544:2008/08/08(金) 00:26:16 ID:+k/THjQSO
反町と同じ年代でもシャムスカ大佐なら凄く良いチームを作ったと思うよ
協会は山本で失敗したのに何にも学んでいない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:26:51 ID:+1TQyUq70
カレン、平山とレギュラーFWが代表から外れていき
李もここに来てベンチへと
使っては外し、使っては外し
一人に決められない優柔不断な男ね
546 :2008/08/08(金) 00:27:09 ID:3jzXQzM20
まあシャムスカならメンバーも全然違った形になるだろうし
あのアメリカ相手には勝ってただろうな
547;:2008/08/08(金) 00:29:17 ID:rYe0kyVX0
シャムスカでもオリベイラでも岡田や反町よりはマシだろうよ。
日本サッカー界の権力構造の中では、強い代表を作ることが最優先ではないのだろう。
548:2008/08/08(金) 00:29:35 ID:4Jaxj9i5O
>>543
内田が中盤右あたりにいて
敵の最終ラインが内田のボールに目がいってる時に
森本ともう一人の選手が
ボールに目がいってる選手の裏に走ってるのに
内田は全然見てなくて
右サイドにパス
でも敵にバレバレで触られてサイドライン割る
こんな感じ?
たしかにあそこでパスだせれば裏つけて点が取れてたかもしれないし
そういう攻めをしなきゃ点なんか一生とれん
549a:2008/08/08(金) 00:30:36 ID:ws/CPy6Z0
>>539
だな。純粋に勝てるチームを作ってたしな。
土下座してもう一度頼むしかない。。。。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:30:54 ID:7hFE+Y2n0
>>548
ありがとう。
成る程。澤登はそこを言ったのね。
551_:2008/08/08(金) 00:31:17 ID:whJz62Lk0
今更攻撃的になんて無理だろうね。
そんな戦い方は監督はしてこなかったんだから。
552_:2008/08/08(金) 00:33:07 ID:xr6qDpft0
>>549
したきゃお前が土下座してこいよ。
ついでにチンチンしゃぶってやれば大喜びだろ。
553:2008/08/08(金) 00:34:13 ID:0DWHd8YQ0
あくまで予選最終戦ホームで死に物狂いで戦ってようやくサウジに引き分けれて出場枠つかんだだけなのに
そっから大きなてこ入れも無く世界相手に勝てると思うなんてどんだけ喉元過ぎて熱さ忘れちまったんだか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:34:16 ID:59Q1sjic0
結局日本人監督でマシなのは西野くらい?
555反町帰ってくんな:2008/08/08(金) 00:35:08 ID:fx87rDl10
>>484
俺はあの時点で、今日は負けるって思った。
急がせないベンチもアホだよな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:35:07 ID:+1TQyUq70
山本;Jの監督経験なし
反町;新潟
次の五輪監督は2つのクラブで監督経験者
557_:2008/08/08(金) 00:36:55 ID:whJz62Lk0
>>556
山、町と来てるから次は苗字に川か海が付いてる人だろう。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:38:06 ID:ntM/4f+f0
>>547
トルシエ以降の代表見てれば、そうかな?という思いではなくて、そうだとしか断定できないね
日の丸つけてんのに、泥塗りつけるようなことしかやらんのは、こらいかんぞ

やる気がないのなら、草サッカーでやったらいい。他所の日本代表選手や国民にたいして無礼だと思わんのだろうな

思考停止した個人でも組織なりという奴は腐ってるふうにしか見えんのだけど、それでどうしていいと思えるのかそれが分からん
559_:2008/08/08(金) 00:38:36 ID:+PjHBUYB0
フランスW杯の後、日本人監督では無理ってなって、その後は経験ある外国人監督でって
言ってたはずだが、いつの間にやら、岡田と反町が普通に監督やってるし。
いつから日本人ありになったんだよ。普通にJの外国人監督にやらせろ。

>>554
日本人でやれるとしたら西野だけだろうな。
560a:2008/08/08(金) 00:38:41 ID:ws/CPy6Z0
>>547
情けない話だが日本が得意とする悪しき風習だな。
それに群がるゴマすり集団。。。
561:2008/08/08(金) 00:42:13 ID:4Jaxj9i5O
これを言っちゃお終いかもしれんけど
そもそも誰が監督やっても、選手の能力が低いから無理

むしろ反町がブラジルやアルゼンチンの監督やっても
それなりに結果残すだろ
反町の戦術が下手でも選手能力が高いから
それなりに順応するし
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:42:33 ID:O2WNsrae0
アメリカ戦で、反町が立てたアメリカ対策とやらを誰か教えてくれ。
アメリカの弱点は何で、何を狙ってこのメンバーにしたのか、
理解出来ない。

情報戦というか、日本のスカウトは何を伝えたんだろ?
563 :2008/08/08(金) 00:47:14 ID:FRX04Hkx0
しかし森重ってある意味プロだわ
俺は中高でサッカー部だったけど、俺レベルのへたれじゃ
あの場面100回蹴って100回入っちゃうんだよね。
あれ外すってすげえ技術だよ
564  :2008/08/08(金) 00:47:36 ID:seEjs7c90
>>561
ブラジルやアルゼンチンにとって、
結果を残す=優勝
それなりの結果を残す=ベスト4

って感じじゃないの?
監督が反町じゃ、いくら選手の能力高くてもハードル高い気がするが
565j:2008/08/08(金) 00:48:11 ID:44BSkncM0
>>562
していない
GLはしょっぱい試合をしつつも突破できる前提で、
堅固な守備から一撃必殺の電光カウンターを決めて1-0で頂点まで駆け上がるための人選
森本、豊田、李は、華麗な高速カウンターで強豪国を一撃必殺で葬り去るための三本矢
566_:2008/08/08(金) 00:48:17 ID:1TKIrQyj0
まあ反町が選んだ森本-梶山-水本のセンターラインが見事に機能しなかったよ

ほかの監督だったら3人とも別な選手だったことだろう
567:2008/08/08(金) 00:48:58 ID:LaLXt/2I0
アメリカどうこうというか、もともと反町はポストを置きたがる傾向があるからな。
しかし人選があの森本だ。
パスタを作ろうと餃子の皮を手にしたに等しい。
568日本:2008/08/08(金) 00:49:12 ID:Gcb5XRLo0
日本はスポーツ駄目だな。
野球も負け決定に思える
569:2008/08/08(金) 00:49:38 ID:UzVFJMu80
試合後の監督のコメントが親善試合や予選でもなく
本番なのにとても冷静で、
場合にもよると思うけどこの場合は不思議な感じがした。
次が心配。
570;:2008/08/08(金) 00:50:30 ID:rYe0kyVX0
>>562
どうせチマチマしたスカウティングなんじゃないか?どの選手はどんな特徴だとかをベースにしたような。
まあ、アメリカの良さを消すことは成功したんじゃない?
でも戦う上での、よりベーシックなゲーム戦略が欠けているんだと思う。日本人監督にはそれがわからない。
571.:2008/08/08(金) 00:51:42 ID:cSQS4KFO0
>>561
しかし反町の場合、勝つ確立を上げることを自ら放棄しているからなぁ(OA無し)
それが腹立つ
572_:2008/08/08(金) 00:55:17 ID:RLr7ng+M0
>>561
選手としても監督としてもキャリアが無いに等しい日本人の反町では、
22才以下の選手であっても、アルゼンチン人だろうがブラジル人だろうが、
言う事を聞かないだろ・・・・。
て、下手に反町の言う事きかない方が勝てる可能性ありか?

何にしろ、昨日の米は良くなかったんだから、最低限、勝ち点1も取れないのであれば、
どこに行こうが似たようなものでない。
573.:2008/08/08(金) 00:58:05 ID:PQEqvIBM0
やっぱ試し試合で反町ボードを自ら晒してたり、チマチマチマチマメモ取ってるような監督じゃだめぽ

本番じゃ一番動けてないじゃんw
指示も出さない、抗議もしないベンチに引きこもり監督ってさ

メモ取ってる暇あったら選手ながめて特性見ろよ
森本1トップでポストやらせるってどんな妄想だよ
574;:2008/08/08(金) 01:00:31 ID:rYe0kyVX0
>>573
全くその通り。アメリカ相手に森本1トップってところだけに注目しても、ひょっとして反町って相当なバカなんじゃないかと思えてくる。
575_:2008/08/08(金) 01:00:34 ID:whJz62Lk0
>>561
こういっちゃなんだが、だから監督が重要なのかもしれない。
576_:2008/08/08(金) 01:01:08 ID:+PjHBUYB0
>>561
ブラジルやアルゼンチンが個人の能力だけで勝ってると思ってるのか?監督の力を舐めてはいけない。
彼らはしっかり戦術持って戦ってるよ。反町だったらブラジルでもW杯ベスト8が限界。
というか戦術の前に選手選考で失敗してるし。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:01:32 ID:ntM/4f+f0
>>568
ヤキュウだけに限らず、日本はなんかされるだろうな
今日のピッチは基本的にありえんし

ODAなり技術協力なりでどんだけ金だしても毒餃子よろしくという・・・、という素敵な五輪になりそ
578.:2008/08/08(金) 01:02:09 ID:PQEqvIBM0
>>561
ヒント:ピクシー
579.:2008/08/08(金) 01:03:43 ID:PQEqvIBM0
>>576
選手のモチベーションも下げまくりだよなw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:03:56 ID:s8BCcfrc0
まだ一試合終わっただけじゃない。
ここまで反町監督を非難するのは行き過ぎではないのかと。
下手な書き込みを続けると、名誉毀損で訴えられることになるかもよ。
いいの?
581 :2008/08/08(金) 01:04:24 ID:M92Rneu40

何がインタビューで「惜敗」だよ、糞監督が!
もっと精度を上げないと・・・って、本番中にほざくな、馬鹿か、この勘違い監督は1!
582;:2008/08/08(金) 01:05:52 ID:rYe0kyVX0
>>580
この相手に勝点ゼロだよ。ゼロ。叩かれて当たり前。
583.:2008/08/08(金) 01:06:53 ID:PQEqvIBM0
>>580
この1試合で色んなものが露呈されすぎなんだよw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:08:37 ID:s8BCcfrc0
これからがあるんだ。
反町監督も。こんなに誹謗中傷されることはないと思う。
585  :2008/08/08(金) 01:09:35 ID:DqDOwc/z0
>>580
そんな脅迫めいたことでしか擁護出来ないの
今日の試合で、
反町監督の采配で良かったと思うところを
説明してみせてよ
586.:2008/08/08(金) 01:10:22 ID:PQEqvIBM0
>>584
代表監督の責任と重みをもっと考えたほうがいいよ
587  :2008/08/08(金) 01:11:44 ID:seEjs7c90
これからたとえ勝ち上がっても、反町の評価自体が劇的に変わる事は無いと思うよ。
これまで数年間のチーム作りや発言を踏まえた上で、批判してるんだから。
588:2008/08/08(金) 01:12:04 ID:sXvlXWbmO
>580
公人と私人の違いもわからないのか?
小学生中学生かな?

サッカーについての掲示板で反町批判しない状況ならば
それこそ日本サッカーの終焉
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:12:30 ID:s8BCcfrc0
いみじくも代表監督である反町監督を、ただの素人風情がここまでとやかく言うことが
ゆるされるとは思わないです。

今夜は以上とします。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:13:27 ID:rYe0kyVX0
>>589
そうやっていつも逃げてればいいよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:13:36 ID:ntM/4f+f0
>>580
ちと大人げないのー
それほど理不尽なこと言ってるようなレスはないと思うけど、名誉毀損かね

ダルフール虐殺を黙殺してるシナだというわけで、さらりと虐殺五輪だとも言われてる
といってたCNNは商売どころじゃなくなるだろうよ
592:2008/08/08(金) 01:14:34 ID:4Jaxj9i5O
>>580
これだけで名誉毀損になるなら
とっくになってるだろうし
何百人が訴えられるんだ?もしかしたら何千人かもね
それに反町はまだいいほう
川口とか柳沢とかの板見てみ?
ひでぇもんだ
593.:2008/08/08(金) 01:15:03 ID:PQEqvIBM0
>>589
もうこんな遅くまで起きてちゃだめだぞ(`・ω・´)
594_:2008/08/08(金) 01:15:45 ID:Jeqywlum0
全敗さらに無得点とかありそう・・・
595 :2008/08/08(金) 01:16:36 ID:lhNDJLO40
しかしこの試合の米国に負けてるようでは
参加国のほとんどに勝てないんじゃないか
それくらいひどい出来だったぞ
596.:2008/08/08(金) 01:18:22 ID:PQEqvIBM0
ナイジェリアとオランダのダイジェスト見たら別世界だったwww

油断してくれるところを狙うしかないが、いかんせんまたテンパって
迷走采配されたらアウトだな・・・
597反町帰ってくんな:2008/08/08(金) 01:20:18 ID:fx87rDl10
>>596
むしろスキだらけの今のチームだとボコボコにされて終わり。
598;:2008/08/08(金) 01:22:04 ID:rYe0kyVX0
日本はアメリカやオージーには国際大会でいつも苦戦する。
だからこそ対策立てて欲しかったわけよ。今日の試合、対アメリカの準備をしたとは思えない。
監督対決では反町は完敗。それに比べれば選手はまだマシ。
599:2008/08/08(金) 01:23:03 ID:4Jaxj9i5O
とにかく、もう引き分けすらダメだろ?
勝つしかないな。
ナイジェリアはともかく、オランダにも
勝たなきゃならんのかorz
とりあえず今日はもう
さま〜ず×さま〜ず見がら寝るよ
みんなお休み(_ _)Zzzじゃあの
600:2008/08/08(金) 01:23:26 ID:4QCr6bC/0
裏日本の拉致ガタアナルセックスがすべて悪い
601;:2008/08/08(金) 01:23:40 ID:rYe0kyVX0
走り合いの根性勝負をするだけでも違った結果になったような・・・
602うゆゆ:2008/08/08(金) 01:24:47 ID:HL3eo7Up0
監督は結果が全て。
負けたのなら批判されてもしょうがない。
しかしjリーグができて日本サッカーのレベルは上がったのでしょうか?
最近つくづくそう思う。もしかしたら下がってるんじゃね?
603;:2008/08/08(金) 01:26:21 ID:rYe0kyVX0
ナイジェリア戦に関しては、とにかく芝対策をしっかりやってくれー。
再放送見てても、クロスひとつとってもちょっとずつ精度が悪い。パスについてはいわずもがな。
604.:2008/08/08(金) 01:26:21 ID:PQEqvIBM0
反町やそのまわりのスタッフにも必死さが感じられない
人間力ですら、データ集めから水の手配まで下準備はちゃんとやってた

あのCKのチンタラさはそのまま監督のカラーなんだろうな
605 :2008/08/08(金) 01:26:36 ID:lhNDJLO40
>>602
たかだか15年ではムリ
あと30年待て
606  :2008/08/08(金) 01:26:48 ID:seEjs7c90
創成期のJリーグの映像見たら、下がってるなんてとても言えないよ。
サイドチェンジですら一発で出来なかったんだから。
607:2008/08/08(金) 01:30:00 ID:G6aZaea6O
>>580
訴訟をちらつかせ言論封殺かw
どこぞのバグ満載のクソゲーを思い出したw
608:2008/08/08(金) 01:30:36 ID:+to3r8lW0
>>598
日本サッカーはまともな経験の殆どない無能日本人でいく限りもう駄目だろww
選手がショボイのは自明の理なんだから、せめて監督だけでも
優秀な戦えるのを選ばないネ、初めの第一歩でもうハンディがありまくりwww
協会の判断からもう終わってるんだよ。

オランダやナイジェリアにボコボコにされて協会が目を覚ますかだがww
これも期待はできないな。
609 :2008/08/08(金) 01:31:49 ID:5ujfpwXm0
人間力は監督としては無能だけどコーチとしては優秀だったし選手からの人望も厚かったが
こいつは監督としてだけじゃなくコーチとしても無能そうだ
日本サッカーに必要ない男、二度と代表に(コーチとしても)関わらないでほしい
610:2008/08/08(金) 01:33:40 ID:+to3r8lW0
訂正 

優秀な戦えるのを選ばないとネ、
611ポイズンよ、君主たれ:2008/08/08(金) 01:33:45 ID:ysPU8J9mO
日本は精神的な柱が入ればいいのだよ
天皇にみられるように取りあえず象徴を置いてそれから心を同じ方向へ合わせる
どんなやり方にせよ監督が人心掌握に失敗してチームの士気がイマイチ高揚しなかった
612  :2008/08/08(金) 01:35:05 ID:shcTyHnc0
ttp://beijing.yahoo.co.jp/news/detail/20080807-00000217-jij-spo#1
負けたのは「アウェー」のせいだそうでつw恥の上塗り
613名無し:2008/08/08(金) 01:35:35 ID:aU6tcgFg0
こんな試合が3回も放送・・・
他の競技の選手が可哀想だ
614:2008/08/08(金) 01:38:32 ID:sghQ67Ud0
615_:2008/08/08(金) 01:38:36 ID:+PjHBUYB0
>>602
J発足当時と比べたら劇的に上がってるよ。例えば中田英が出てきた時には
トラップの精度の高さは当時の日本代表ではトップ。ところが今の代表では
中田のトラップはごく平均的レベル。他にもはっきり上がってるところは色々あるが
悲しいのは選手のレベルアップが代表チームのレベルアップに繋がっていない。
616_:2008/08/08(金) 01:39:11 ID:3LaoyN1D0
韓国に汚染された売国奴反町
617::2008/08/08(金) 01:43:38 ID:rYe0kyVX0
>>608
岡田ジャパンがWC本大会を逃してから少しは動く感じかな。
日本はビジネス優先すぎるんだよな。サッカー文化の醸成は、まともにやっても長い時間がかかると思うが、取り組みすらない現状には失望を隠せんな・・・。
>>609
まったく無能だとは思わないけど、力不足ではあるね。
それに、ちょこまかと選手を入替えては、結局チームの熟成に失敗した。みんなが危惧してたことなのにな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:45:24 ID:Do4zzgUw0
>>615
それはないな
サイドチェンジなんか下手糞だし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:46:03 ID:Do4zzgUw0
A代表の話だよな?
620_:2008/08/08(金) 01:48:16 ID:ZfyoW11Q0
>>589
「いみじくも」の意味と使い方を調べるんだ。
夏休みの宿題だぞ
621名無しさん@お腹いっぱい。[:2008/08/08(金) 01:49:19 ID:BZwy/tu00
新潟監督時代はブラジル人3トップに好き勝手やらせてた、戦術眼ゼロの奴が
五輪代表監督に任命された事自体がおかしい。
早稲田閥は本当に日本サッカーの癌だ
622;:2008/08/08(金) 01:51:06 ID:rYe0kyVX0
負けてて残り5分なのに、5バックみたいに守ってるし、クロスが入った時にPA内に豊田しかいないし・・・。
623_:2008/08/08(金) 01:53:20 ID:ZfyoW11Q0
>>617
J発足の目的がW杯で勝つことだったのにね。
なんでこうなっちゃったんだろ。
624111:2008/08/08(金) 01:54:44 ID:CDkBsYnv0
>>615
> 中田のトラップはごく平均的レベル。

どこが?wwww
625;:2008/08/08(金) 01:54:48 ID:rYe0kyVX0
土建立国ニッポンだからかな。これも文化か・・・。
626        :2008/08/08(金) 01:55:48 ID:vhKZh2pE0
梅崎を外した時点で嫌な予感してた
今日も安田使わなかったし
仕掛ける選手がいないと勝てんよ
627:2008/08/08(金) 01:56:55 ID:z+ZGoIh2O
オリンピックって昔から18人までだっけ?
A代表と同じ23人なら柏木も入れて先発メンバーに選択の幅増えたのに。
628;:2008/08/08(金) 01:57:22 ID:rYe0kyVX0
まあ、中田はトラップは得意じゃなかったよね。全体的な能力の中では比較的劣った部分だったように思う。
629111:2008/08/08(金) 01:59:00 ID:CDkBsYnv0
>>628
俺はずば抜けてうまかったと思うが
630:2008/08/08(金) 01:59:27 ID:mLYVGYKv0
日本らしいサッカーができてないとか言っていたけど、
あんなにボール支配してんのに?いつ日本らしいサッカーするんだ?

631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:03:06 ID:ntM/4f+f0
目的があって、現場が動いて、そのための環境を作って、考える人を育てる
どこも同じなんだけど
基本分かってないんだろうな。

最初から責任放棄なら、ちゃんとそう言ってくれると助かる

やりたいようにやるんで
632:2008/08/08(金) 02:03:08 ID:+to3r8lW0
支配というより、ボール持たされてるだけだろうがww
633;:2008/08/08(金) 02:04:21 ID:rYe0kyVX0
>>629
胸とかのトラップは上手かった。足でボールを止める技術は物足りない感じがした。俺もシロートだからこれぐらいで許してくれ。

ナイジェリア戦は応援しようぜ。反町が確変を期待するよ。無様な試合したらまた叩くけど。
634;:2008/08/08(金) 02:05:00 ID:rYe0kyVX0
反町の確変、ね。
635:2008/08/08(金) 02:10:06 ID:1uyQEHX00
うんこたれ反町ジャパンちねw
636_:2008/08/08(金) 02:10:40 ID:+PjHBUYB0
>>629
いや、最近の代表チームは運動量だけで下手糞なの多いから、ちと違うが
例えばトルやジーコ時代は中田が特別うまいって感じではなかったよ。
小野のほうが断然上手いし、まあ上手いだけだけどね。
他にも俊輔、小笠原のほうがトラップは上手いよ。あくまでトラップだけな。
637.:2008/08/08(金) 02:55:31 ID:TUC2Nh+30
中田は相手を背負ってのトラップや競りながら相手が届かない所に置くトラップが抜けてたな
単純なボールの扱い自体は小野とかの方が上だ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:00:01 ID:44BSkncM0
>>609
反町にコーチは無理
プライドが邪魔をする
639.:2008/08/08(金) 03:02:21 ID:TUC2Nh+30
本当に反町は勝つ自信があったのだろうかね
このメンバーで勝ち負けする根拠がわからん
もちろん選手を信じることは大事だが現実として戦力の分析が出来ていなんじゃないか?
OA呼ばなかったのは自信の表れなんだと思ったのだが…
640 :2008/08/08(金) 03:05:00 ID:xHdMsk2i0
中田も十分上手いだろ。中田より明らかに上手いと言えるのは小野ぐらいなもんだ。
641:2008/08/08(金) 03:05:44 ID:Z7MA4zL20
反町早起きして芝刈れ!
642  :2008/08/08(金) 03:22:29 ID:lhNDJLO40
中田は相手が寄せてきても慌てないふてぶてしさが長所
奪われても気にしないふてぶてしさも長所

643なぜオーバーageを使わないのか?:2008/08/08(金) 03:22:54 ID:WvYe7k590
オーバーエイジを使うべきだった。
とにかくルール内で最高のメンバーをそろえるべきだったのだよ。
中村や中沢やトゥーリオを入れるべき。

ただ、オーバーエイジでも、FWで決定力のある選手がいないからなあ・・・
644 :2008/08/08(金) 03:24:18 ID:hVYZWsG40

日本の一番悪いとこは試合に勝つための上手さとリフティングの上手さを混同してるとこだよな
小野の上手さなんて試合じゃ糞の役にも立たない
DFはザルだし、FWは打たねえし、MFは横と後ろにまわすだけ・・・
DFなら死ぬ気で止めろっつうんだよ、技術がないなら韓国みたいに身体寄せて自由を奪え
まずそこからだよ
ほんと、中途半端な中盤を11人集めて作ったって感じのチームだよな
645.:2008/08/08(金) 03:29:24 ID:TUC2Nh+30
まあ日本の選手はアスリートってよりもサッカー選手って感じのが多いよな
せめて持久力だけでも圧倒して欲しいものだが
646名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 03:42:07 ID:ajWHTTfA0
次のゲームプランがハッキリしたとか
課題が分かったとか
・・・今頃になって言う言葉か?

おーい反町さん、もう本番始まってんだぞ!
つか、あと2試合しかないんだぞ
反町がここまで馬鹿とは思わなかった
647  :2008/08/08(金) 03:48:26 ID:l4/ZJ6/z0
ホント終わりの始まりだったなwww
648:2008/08/08(金) 03:50:29 ID:NoPbhJhe0
ナイジェリア、オランダに負けたのなら納得いくが、
アメフトや野球、バスケ、ホッケー、陸上から漏れた、
五流の連中であるサッカーアメリカ代表に負けたのが悔しい。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:51:51 ID:ma58NeNG0
とりあえず、もっと体を鍛えようよって感じだな
別に生まれつきひょろいとかガッチリしてるとか決まってるんじゃないのだからさ
体はいくらでも鍛えれるんだからw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:51:54 ID:Sp2sU2ud0
>>643
前回の大会でも一人しか枠使ってないのよな
野球にしろサッカーにしろ、日本って人事面で全力尽くさない
アテネ長嶋→中畑、オシム→岡田、ソフバン王→コーチ、
アテネOA一人、北京OAゼロ
いいかげんにしてくれ
651名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 03:54:02 ID:EAKJ0taw0
>>646
選手も監督も、開会式前だからテストマッチと勘違いしてたんじゃね?
652!!:2008/08/08(金) 03:58:00 ID:Yz9UP21y0
アルヘン戦じゃあ得点には絡んだけどあまり機能してなかった李を前半で見切ったくせに
昨日の試合では全く機能してなかった森本を平気で70分近く使い続けるのなw

その采配見てこの監督じゃあマジダメだわと確信できたわw
653 :2008/08/08(金) 04:00:22 ID:F3OQgTiF0
アルヘン戦は李出てないよ
654!!:2008/08/08(金) 04:03:25 ID:Yz9UP21y0
そういやあそうだったわw
その前のオージー戦やったね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 04:08:50 ID:H91qu+xG0
>>651
反町なら有り得る。
656:2008/08/08(金) 04:11:32 ID:SdqSuTwz0
勝点0で敗退するだろう。
657 :2008/08/08(金) 04:13:11 ID:3zurysdxO
反町の攻撃のイメージがイマイチよくわからない
懲罰的なスタメンチェンジを見るとシュートを打てないのをFWのせいだけにして
問題点を矮小化してきたような気がする
ずっと言われてたように中盤からのビルドアップこそ問題にすべきだったのに
平山やカレンをスケープゴートにしておしまい
次の試合は森本外して点取れなかった責任をさりげなく押し付けるんだろうな
658:2008/08/08(金) 04:18:34 ID:gvG0MX7M0
個人的には、GK、DFはこのチームは、まぁよいのではないかと思う。
しかし、MFに遠藤のようにボールを落ち着かせる選手がいないこと、
FWのタレント不足が浮き彫りになった感じ。

やはり遠藤の代わりや、大久保の代わりになるようなOA枠を使う必要
があったのではないかと思う。

ただし、アメリカは決して弱くない。やはり順当な結果だったとも言える
のかな。
659:2008/08/08(金) 04:20:34 ID:z8bBhVyz0
人間力と似てるよな
人間力の時も、アジア予選の時は今野と啓太のダブルボランチで中盤作れなかったし
まぁ、欠点に気付いて小野を入れてチームのスタイルを直前で変えようとして自滅したがw
でも大久保、松井、平山って、前目の駒揃ってたから、多少はなんとか出来たけど
反町は、それすら無し
人間力>反町
ですね
660:2008/08/08(金) 04:22:41 ID:gvG0MX7M0
そうかな? 人間力の場合は、今よりはタレント揃っていた。
しかし、反町の場合は、面子的にもお気の毒と思っているが。
661 :2008/08/08(金) 04:24:09 ID:6AO2/JQK0
反町は早稲田じゃねえだろw的なツッコミ入らんのなww
確か一般入試で慶応に入学した秀才くんのはず、反チン
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 04:25:42 ID:ntM/4f+f0
>>659
あのチームは今野と鈴木でも良かった
二人ならべりゃ、伝家の宝刀5バックは相当安定するから、そこで安定させた利ざやを
松井なり大久保なりがかきまわすか、DFからのフィードおりまぜれば、茄子もへたらなかった

考えすぎるんだろうな
663:2008/08/08(金) 04:25:50 ID:z8bBhVyz0
多少はあるけど、平山だって入れときゃ森本より使えたような気もするし
梅崎だって香川より良かったかも・・なんて思う
それに、人間力の工程を見てるんだから、多少は学習してもいいような気もするw
664663:2008/08/08(金) 04:26:53 ID:z8bBhVyz0
>>660
へのレスね
665-:2008/08/08(金) 04:36:13 ID:sIx6AlC60
やっぱり仕掛ける選手は香川のほかに2人は入れとくべきだったな
梅崎、水野など最後の部分で得点になるかは結局個の力だからな
アメリカでさえドリブルで勝負したところから点に繋がったし
反町はフィジカルを重視しすぎて攻撃にアイデアのある選手を
軽視しすぎたな、日本の唯一の得点源のセットプレーも青山外しで逆効果だし
どうせ負けるならカナダ世代みたいにやってほしかったよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 04:36:48 ID:xHdMsk2i0
前回オリンピックは那須に尽きるな。メンバーは結構良かったと思う。上手くいけば、メダルも取れたんじゃないかな。
667:2008/08/08(金) 04:36:55 ID:gvG0MX7M0
反町は、慶應卒以外にも、全日空に入社して、あの複雑なパイロット
のスケジュール作成を担当してた秀才だぞ。

それと、平山は正直調子が良いとは言えないし、戦術のスタイルに
会っていない。梅崎の非凡な才能も認めるが、今の調子では香川が
勝るよ。

これは賛否両論あると思うが、FWのOG枠に佐藤寿あたりを大久保
の代わりに入れてもよかったのではないかと思う。またOG枠に浦和
の阿部なんぞ入れても良かったように思う。場所はボランチ。
あるいはトップ下に、松井とか。だめかな?
668:2008/08/08(金) 04:43:12 ID:Q12hQge30
オーバーエイジ枠をあえて使わなかったってのは
最初から勝てないと思ってるから、負けたときの言い訳でしょ?
669 :2008/08/08(金) 04:45:06 ID:hVYZWsG40
水野と柏木って何やってんの?
けっこうズルいセンス持ってて好きな選手だったのに。
670:2008/08/08(金) 04:48:20 ID:gvG0MX7M0
667
× 会っていない
○ 合っていない ねw

>>669
水野は今ダメ、柏木は怪我から復帰したばかりで微妙。でも日本代表
候補には入った。
671:2008/08/08(金) 04:48:40 ID:to15VG5XO
まぁなんにしてもアメリカはサッカーなんてどうでも良い国で本来野球やバスケに力を注いでる国だろ

そんなアメリカより日本は一応サッカーにも力を注いでるわけ

要するに日本はサッカー辞めれって事でいくない?
672:2008/08/08(金) 04:52:31 ID:ocPU5eMLO
アメリカはサッカーに力を入れてるやん
673:2008/08/08(金) 04:54:15 ID:gvG0MX7M0
アメリカは、アメフト、バスケ、野球、アイスホッケーが盛ん。
最近は、サッカーも徐々に人気がでつつあるよ。

一応、それでもアメリカは、昔からサッカー強かった。

一方、日本は子どもの数も少ないゆとり世代の代表だからな。
674-:2008/08/08(金) 04:57:00 ID:sIx6AlC60
前線でフィジカル重視の選手は1人でいいよ
香川と梅崎や水野などを共存させるべきだった攻撃にアイデアのあるやつは
一人だけだとドリブルしかできないから読まれやすいが2人以上いることで
いろいろできるからな
結局ポリバレントって反町の場合は中途半端って意味だな
岡崎もいい選手かもしれないが本職のMFをいれるべきだった
675:2008/08/08(金) 05:06:37 ID:gvG0MX7M0
>>674
俺もほぼ同意だ。あと、谷口がトップ下だった気がするが、
フィジカルはまだいいとして、適任じゃない。

今回の試合で、輝いていたのは鹿王子だけの気がする。
676vv:2008/08/08(金) 05:10:56 ID:8GP3C2SL0
アテネ谷間以下
677 :2008/08/08(金) 05:28:34 ID:DqDOwc/z0
壮行試合の豪州戦
あれはアメリカ戦を想定したものではなかったのだろうか
あの時は良い試合を出来ていたのに
あの時の先発と同じメンバーで戦えば良かったのに
何故変更し森本のワントップにしたのかも疑問
(細貝がケガなのは仕方ないにしろ)
何のための豪州戦だったのだろうか?
678-:2008/08/08(金) 05:35:23 ID:sIx6AlC60
カナダU−20は本当にいいサッカーだった。敗退はしたが誰もがいいチーム
だったと賞賛したのを覚えている。感動できたチームだった。このチームに
オランダ世代のいい選手が加わってもっといいチームができることを期待した。
しかし、反町ってひとがサッカーをラグビーにしてしまった。
たぶんグループリーグ敗退だが選手は悪くないし叩かれるのがつらいね、
すべて悪いのは反町だ。反町のやり方はどれだけの選手を傷つけただろうか、
願わくはもう日本サッカーに関わらないでほしい、あなたは解説がむいてますよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 05:39:56 ID:7ThviUw20
反町は所詮海外厨ってこと
欧州で流行の1トップ見てこれが最新のサッカー!とか思ってそのまま日本に持ってきたってうまく行くはずないじゃん
フィジカルだって全然違うんだし1トップで競れるFWもいないんだから
680むかつく:2008/08/08(金) 05:46:08 ID:7L4jfsK+0
監督のせいか、選手のせいか、協会のせいか、浦和のせいか
謎だけどこれだけは言える

直前になってエスクデロが控えすら登録できなくなった状況が×
全てそこ!!
正直、トゥーロンは問題視されていなかったから出られたが
あれ自体もイチャモン付けられるとやばかったかもしれないと
アセアセしていたからね、それ以降エスクのエの字も出なかった
彼の場合トゥロンで得点していた事を考えると入れておけば不甲斐ないFWに
圧力を掛けられた。監督としてはそう言う控えが居ることは安心感につながった
しかしそれすら出来ない。これは協会の連携ミスだ
一見日本は情報大国に見えるが、事実外務省もお役所もなーーーんにも
していないのが現状!!アメリカなら移民で問題が出てもその手腕で正当化させる
日本にはその力もノウハウもない。ただ外国に文句言われたらウロウロするだけ
それが嫌だから疑わしきは外せ!!論が出る
本当はこうなる前にきちっと国籍を確認すべしなんだ。そうすればもっと手は
あったろうに!!森本だって「おぃ後半やばかったらエスクと交代だよ」と
脅されればたとえ頭から血流しても得点していただろう

覇気すら 失ってしまった。モウダメダ 日本ってなんで監督に恵まれないのか;;
681 :2008/08/08(金) 05:49:38 ID:JW5CEpgz0
勝てるとか思ってたゴミクズどもも同罪だろ お前ら一人残らずしねや
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:00:05 ID:kel0+LOd0
>>681
おもっくそ朝っぱら切れててワロタw
683むかつく:2008/08/08(金) 06:01:12 ID:7L4jfsK+0
もう一つ言えば
アメリカはフル代表は結構歴積んでる選手多いからなかなか難しいと思うが
若い世代はアドゥーぐらいがやっとこさ海外出たって程度で後はMSL系だし
ドノバンだったら結構恐いなと思うがあの若手は全て見てもやはり学生レベル
に見えた。日本の若手なら良い勝負するぞと思っていたが
その若手が至上最も統制取れていない世代と解って愕然とした
特に本田。最悪。自身がMFなのかFWなのか自分でも解っていないと思う
何がしたいのかも解らないのだろう。得点で誉められたいのかFKで目立ちたいのか
パスセンスや視野の広さで目立つのか、自身がどこへ持っていこうかまだ
道を確認できていない。だからヘンテコな場面でシュート。ヘンテコな角度から
パス。こんなことやって天を仰ぐ
何で?「ああやっちゃったー」と言うわけですよ
自覚してんだよね。でも頭で考えるとかする前に体が勝手に動いちゃった系
つまり本能だけ、その本能はきちっとした理性が有り策がある時に出して初めて役に立つが
全く無い状態でしかもどうしたいのか?悩んでいる状態では
はっきり言ってリモコンの効かなくなったラジコンである
外すべきだった。 森本はだめだったが理由は解った、それは奴には一応こうしたいって
願望が有るらしいから同じ事を何回か繰り返しては失敗していた
こいつは成長すると思った

しかし本田は自身を見つめて解読しないと、  しょせん過去の前園になる
前園が若い頃の事を↑の様な話で語っていたが まさにそのものだった 本田
684がっくし :2008/08/08(金) 06:02:12 ID:Y/M5nmYaO
678には同意。完全にチームマネージメントミスと采配ミス。梶山軸の時点で終わってる…。昨日のアメリカは負ける相手じゃないだろ→むしろ弱い部類。カナダ世代+OA+オランダ組2〜3人で、勝ち点3〜4とれれば十分でしょ
685 :2008/08/08(金) 06:03:27 ID:DqDOwc/z0
男子サッカーのオリンピックは
これで全て終了、短い夏の夢でした
バイバイ
686:2008/08/08(金) 06:11:12 ID:6NWQ4otk0
反町 バンザーーーーーーーーーーーーーーイ
687:2008/08/08(金) 06:30:26 ID:SB83MK7E0
ぷっ日本弱っ! 全敗して早く退散しろや
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:38:40 ID:jT6Z2wKZ0
反町ってみんなが選ぶかなーと思ってた選手を選ばない事に関して
命かけてるように見えた
689_:2008/08/08(金) 06:39:55 ID:HcIKqGJl0
この男に五輪代表任せたのは、やはり間違いか。器じゃないな。
全敗なら、ほんとうに空港で水ぶっかけたい気持ちだが、水がもったいないな(汗
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:41:01 ID:7ThviUw20
あと2試合で得点は獲れたとしても1点だろうね
なんかの偶然で1点獲れるかも知れないけど2度の偶然はない
691 :2008/08/08(金) 06:51:00 ID:UM81N/w/0
でもこれで一応「国際経験積んだ」ことにはなるから
岡田みたいに、緊急時の時に、代表監督就任もあるだろうね。まだ若いし
692:2008/08/08(金) 06:55:42 ID:DkX1cEbS0
>>679
同意
ヨーロッパは1トップがけっこう主流だよね
反町はヨーロッパのサッカーを意識してるな
ただでさえ攻撃が手薄な日本に1トップなんかで機能するわけが無い
693 :2008/08/08(金) 07:04:05 ID:fYnhlK3i0
反町のフル代表監督はないわ。山本がないのと同様に。
694W:2008/08/08(金) 07:07:54 ID:dBJdGl1+O
采配もな?点取りたいのはわかるが交代でFWばかり入れてもね。MFも疲れてんだから細貝入れるとか?肋骨まだ無理なのか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:10:41 ID:Sy7FIe4q0
4231、深いディフェンスライン、サイドハーフを1枚中盤の選手で代用するetc
全部EUROスペインの形だけ真似
ようするに日本の形など何もなし

惰性の4231シンドローム
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1218105282/
696  :2008/08/08(金) 07:12:28 ID:IAqoz9lk0
>>689
水でも生卵でもやってやれ
それでこそ、日本にサッカーって競技が浸透した証になると思うんだけどな
残念だったねーで暖かく迎えられているようじゃまだダメ

と、いかにもセルジオが言いそうなこといってみた
697 :2008/08/08(金) 07:13:39 ID:fYnhlK3i0
犯罪教唆キタコレ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:15:17 ID:7ThviUw20
マジで日本人監督は人材不足だよな
マシな後継候補も関塚、健太、ノブリンくらいしかいない
699:2008/08/08(金) 07:17:26 ID:yWLzTqlTO
西野は?
700名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 07:22:29 ID:Akkp86Z40
外国人2トップを採用してるクラブは信用できない
反町なんて新潟時代は外国人3トップwだったし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:24:16 ID:t9YuqQ0O0

  /   .,..-''''ノ!'゙'゙!|l|..l.|l,,/ : ,,;;':::::_ノ:,,;;/'゛   l,'"`、
 ,/  " ∠"  ゛'" -=‐'" ‐'" ‐'゛゛     l,::., ゙!l,
 ! /  ,rミ                     l;' !i |l
 lr/  ミ_,                        l:: l .l!
 |  ''∠ソ        .,,........ ―''''"゙,.-‐    l il'ノ
 ′ ソ'゙...、 , ./   _ ________  ''''"゛ /゛   | !
 ;;" / ゙`-- ` ''    _、.,.,,、.    _. ‐、.--‐|"
  ! l「,i/ッ'/        .,,,,__ ゙'''  、,,,彡┬ッ;.::|;;`''ヽ、,
  l,!l"'゙゙,i|',!./....ヾ., ,、;.".,,,=┬iiッニ゙ヽ::::::リ‐´゙''''`.;: |    `ヽ、
  |,゙l i、゙:iリ."  ..:::;;゙ノ!゙゙゙'''''`´´''ノ; 、 . i,゙~'''' ゛ |       \
/ `,''r゛ ゙.l:::::..、    `ヾ- ''"   ′: l,    ,!          \
   \.:::::::l:::::::::′        /,ii;、,  !゛ヾ、.::|,!:::           ゝ  反町君はシステム論議が好きらしいが、
    `ー'"|::::::::゙''\゛゛    /;;ヽ ....,,,,,,,ノ¨ヽヽ::::|::::         /   システムは保証でしかないことを理解したほうがいい。
   ., ...::::.lッ:::::::::::`、::   ノ" ::::::::.゙´:  .,、゛:::,!.|:::         /     ステムの奴隷になってはいけないのだ。
  /    l゙ |、:::::::::、   ./:" .,,,...--''''""~~´゙  :::|; li、     .,/  \
 ´     l゙ l;;゙'r、::::  ./ :.l:::::,::,::::::::::::_,:   ./〃  ヽ  ./      \
      .|  ヽ;;;;`'‐:::::: _,-::::::゙゙''''''"´    ,i/'"  ,, -'"´            \
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:31:11 ID:JeYgt2CW0
1000 名前: [sage] 投稿日:2008/08/08(金) 06:34:50 ID:zXUAYt+40
1000ならなぜか2連勝
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:31:39 ID:ATcqGeat0
Jリーグ以下のテクニック見せられるとはすごく悲しくなってきたよ
代表でしょ、とりあえずは上手い人たちなんでしょ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:32:08 ID:Dc1xEjX70
天災反町のサッカー理論。

ゲーム開始:1TOP最強理論
         ↓
リードされたら:3TOPにして点を狙う。



FWを増やせば攻撃的になり点が入ると思っている・・・
もう・・・小学生よりもレベル低くてわらえない。
705\:2008/08/08(金) 07:32:47 ID:6NWQ4otk0
【早く死にさらせ!国辱が】
【早く死にさらせ!国辱が】
【早く死にさらせ!国辱が】
【早く死にさらせ!国辱が】
【早く死にさらせ!国辱が】
【早く死にさらせ!国辱が】
【早く死にさらせ!国辱が】
【早く死にさらせ!国辱が】
【早く死にさらせ!国辱が】
【早く死にさらせ!国辱が】
【早く死にさらせ!国辱が】
【早く死にさらせ!国辱が】
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:36:10 ID:t9YuqQ0O0
>>704
FWの数を増やすってのはヒディンクの真似でもしてみたんじゃないか?w
ただの真似だけど
707_:2008/08/08(金) 07:36:48 ID:8TfIYEZT0
五輪後、反町と犬飼は無職ニートになるべき。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:39:35 ID:Dc1xEjX70
今の五輪代表のフィジカルの弱さはガチ。

たぶん、フル代表の中ではフィジカルは強くないであろう中村俊輔に誰ひとり勝ってないだろう・・・

中澤と競ったらたぶん一生勝てない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:48:21 ID:/dCgZkf00
金崎 高萩>>>>点の取れないFW


710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:55:31 ID:0AZtflPr0
空港で生卵かペットボトル投げてやりてぇ
711  :2008/08/08(金) 07:59:29 ID:mDmXGgg20
まあとりあえず策士でもないのに策士面してんじゃねぇよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:01:25 ID:0AZtflPr0
哀れなぴえろ(笑)

まじ反町無能
選手も下手すぎ
希望しか見えない
713:2008/08/08(金) 08:11:33 ID:ws/CPy6Z0
>>703
Jリーグ以下には奇妙に納得。
でも、当人達は強い気でいるみたいじゃない。
ふと、「ごまめの歯ぎしり」って言葉を思い浮かべたわw
714:2008/08/08(金) 08:16:16 ID:OE6he2qEO
五輪、開会式前に終了www


715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:16:36 ID:zcfrhU/j0
五輪はまぁ、あれだ・・・
また4年後だよ、今回はあきらめろw
南アWカップの方に期待しよう。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:17:28 ID:4b5taDWv0
最初から勝てないの知ってたでしょ?何を今更
アメリカ様に勝てる確率なんて最初から10%以下
決勝ト−ナメント進出なんて3%以下

普通にそれが現実になるだけじゃん

日本のような糞弱いチ−ムは必死にオ−バ−エイジ枠フル活用しなけりゃ勝ち目なし
それも俊介とか海外の日本人トップ選手をね

そこまでやっても決勝ト−ナメント出れる確率は30%以下
そりゃそうでしょ監督反町なんだぜ選手以前に
717 :2008/08/08(金) 08:19:20 ID:jJ8Ygfnk0
>>628
ええぇぇ
中田がトラップ得意じゃないとか、ゆとりか?
普通に上手いよ、特に厳しい中でのトラップは
次のプレーを決めてるようなトラップをしている事が多い
718 :2008/08/08(金) 08:32:25 ID:RJNsCQNW0
安心しろ。負けるのはサッカーだけじゃないから野球もおそらく惨敗。メダルなしだろ。
フジテレビ涙目wwwそれにしてもさんざんアテネで足引っ張った中村ノリが新聞で
チームプレーが大事とかえらそうなこといってて笑った。
719_:2008/08/08(金) 08:33:22 ID:2CWqNQij0
システムの奴隷 反町
720 :2008/08/08(金) 08:43:26 ID:9Gnm5a2x0
オリンピックでも ワールドカップでも

必ずアメリカに負けるwwwwwwwww
721名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 08:45:22 ID:Akkp86Z40
>>716

つまり、普通の監督で普通のメンバーで普通にやれば勝てる確率は30%なのに

それが、監督が反町なもんだから10%以下になってるわけですね
722 :2008/08/08(金) 08:46:32 ID:RJNsCQNW0
アメリカは日本が得意とするパスワークのチームじゃないからなぁ
1対1が大好きなアメリカとかワンツーパスとかで単純なカウンター
もできるアルゼンチンには日本はからっきし弱いなw
723 :2008/08/08(金) 08:47:03 ID:9Gnm5a2x0
サッカーでアメリカに負け続けているということは

オリンピック野球でオーストラリアのアマに負けたのと

同じぐらい恥ずかしいことを毎回毎回やっているのではないか?w
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:49:03 ID:zcfrhU/j0
もっとハードワークしろ
走らないから勝てないんだ
あと、決定力不足な、これ日本の課題、根が深いよ。
よって反さんは悪くない!!
725 :2008/08/08(金) 08:51:43 ID:RJNsCQNW0
日本に勝つ方法。ドリブルでねちっこくディフェンスにプレッシャーかけ続ける
それだけで自滅してくれるwwwむしろ複雑な戦術でパスを回してくれたほうが
日本は有利に戦える。
726 :2008/08/08(金) 08:53:20 ID:AnSgeYfK0
>>723
1回ぐらいFIFAランキングを調べるんだ。
アメリカのほうが日本より上位をキープしてる。
チョンならFIFAランキングなんて関係ないニダとか
言うかもしれないが。
727 :2008/08/08(金) 08:54:39 ID:CnMAO+Pa0
森本1トップなんてでたらめなことやるのは世界中で反町ぐらいだよ
まじでそこらへんのサポーターの女が監督したほうがまし
こいつは「普通」のことすらできないから
勘弁して欲しいよ
反町を推薦した協会の人間とともに日本から永久追放しろって
728..:2008/08/08(金) 08:58:41 ID:QAM0iR0M0
あんだけ相手がゆるかったら、安田を使うべきだったなあ
729 :2008/08/08(金) 08:59:13 ID:AnSgeYfK0
>>727
全面的に同意。
豊田ってでかい大久保? 相手GKとからんでやばそうだった。
だから先発で出せないのかね?
730:2008/08/08(金) 09:00:17 ID:6okCUDd20
なんで両サイドバック以外は90分歩いてるの?
731 :2008/08/08(金) 09:00:26 ID:RJNsCQNW0
>>727森本がいたという事実に築いた人は何人いただろうw地蔵2世を襲名してほしいw
ディフェンスとかポストプレー無視して前線に張り付いてる根性というかメンタルの強さが
あればとっくに海外で活躍してるだろうけど彼にはそれはなかったw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:01:38 ID:4b5taDWv0
反町よりもナデシコの監督の方が上じゃねえの?

反町はナデシコのコ−チでもしてやり直せ!!
733 :2008/08/08(金) 09:03:45 ID:RJNsCQNW0
森本攻めても仕方ないか。フル代表も監督のおかしな采配のせいでフォワードが
割りを食うように日本のサッカーは出来てるからなぁ。勝てるわけねーw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:05:01 ID:zcfrhU/j0
森本!次こそセリエアー仕込みのテクニックを見せてくれ!!
あと、和製ジダン!!!ナイジェリア戦ではお前の能力の高さを見せてくれ!!
735 :2008/08/08(金) 09:12:21 ID:RJNsCQNW0
ナイジェリアってオリンピックに力入れてるから戦闘能力はアメリカの倍。
森本がディフェンスで活躍する所なら見れるかもwww
736 :2008/08/08(金) 09:16:10 ID:vrn88Mi/0
>>733
フォワードが割を食う云々はその通りだけど
同じような条件でも
平山はボールを繋ぎ、競り勝ち続け、ゴールもしてたよ
森本はちょっと言い訳できるレベルじゃなかった
737オーバーエイジ:2008/08/08(金) 09:16:17 ID:DGM1w7Wh0
清水の青山が今頃
大笑いしているだろーな
738ぬるぽ:2008/08/08(金) 09:18:28 ID:OE6he2qEO
日本は、アメリカの犬
739..:2008/08/08(金) 09:20:32 ID:E5lNEhtX0
森本はただ下手な選手だね
まったくセンスを感じさせない
創価枠はどうにかしないと
740 :2008/08/08(金) 09:22:14 ID:kPXkSuHbO
森本はシステムのせいとかいってるが豊田より酷かったぞ
ポストしねーパスできるとこでパスしねーシュートうたねーゴール前にいない
間違いなく昨日出てた選手で一番酷かった
741 :2008/08/08(金) 09:25:53 ID:BQbjkCsd0
反町は監督しての実績も自信もないから選手の人身掌握ができない
戦術は基本的にチキンだしバリエーションも少ない
森本1トップにこだわるのはツーロンのイタリア戦のイメージに固執してるから。
実績も自信もない反町にとってツーロンのイタリア戦だけが心の拠り所なんだよ
その残像を追い続け現実的な修正ができずに撃沈した
選手の好不調関係なしにツーロンの残像に固執し
残像通りの試合運びができると妄想して失敗した(当たり前)
ベンチに監督はいなかった
そこにいたのは眼鏡をかけたテンパったただの中年
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:26:03 ID:cozbVNLn0
平山、大久保の国見コンビを見たかった・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:26:42 ID:LTwnAGc20
森重の179センチの高さを活かしたヘッドも
惜しくもあさっての方向へ力なく飛んでいきました。
DFの得点能力がないのが痛いねえ。
744 :2008/08/08(金) 09:27:42 ID:vrn88Mi/0
豊田のがまだ良かったよな
森本は何もかもお膳立てしてもらえないと仕事できないだろ
まあ選考から起用法まで監督が悪いんだけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:30:43 ID:Azp/JQFz0
セットプレーでの森重 2本とも釣男なら決めていた
中澤と釣男を入れろと言っていたセルジオ越後の正しさが攻守両面で証明された試合だったな
746 :2008/08/08(金) 09:33:04 ID:RJNsCQNW0
>>736平山はJでは調子悪いけどメンタル面で言ったら代表ではいつも飄々として
てムードメーカー的存在だった。ベンチにいるだけでも代表があんなにガチガチに
硬くなるなるってことはなかったかもね。おそらく代表に入れればそれなりに活躍
したと思う。モチベーションにむらがあるのは確かだけどここ一番に強いのも確か。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:34:13 ID:LTwnAGc20
日本が世界の中ランク程度まで実力付けるには個の能力を上げるほか道はない。
戦術お宅がシステマチックに選手の個を殺してサラリーマン化した平均選手の小粒な選手を集めて
指導者の自己満足でオナニーしてる日本サッカーの現状がそもそもダメ。
もっとフィジカルアスリート能力に長けた選手を選抜し鍛えて戦術をたたき込むべき。
今のひ弱で脚力も体力もないスカスカのお子様にいくら戦術を教え込んでも無駄、簡単に局面作られて簡単に戦術が破綻してる。
あとは日系ブラジル人を3〜4人は入れるべきだな。モリモトとかいい素材がブラジルにはいるから。
闘莉王みてもわかるが、運動能力、闘争心が日本人の比じゃない。
こいつレベルの選手が日本人には皆無。とにかく日系人かブラジル帰化しか日本サッカーを強くする方法はない。
748:2008/08/08(金) 09:34:24 ID:y4qohN5DO
森本も平山と同じで終了間際の10分くらいチョロっと出るのがいい選手だな
ゴール以外の貢献が少な過ぎて絶対に先発では使えない
749 :2008/08/08(金) 09:36:05 ID:RJNsCQNW0
オーバーエイジ枠で中澤、サントス、トォーリオ入れるべきだったw
750 :2008/08/08(金) 09:38:13 ID:RJNsCQNW0
>>748何の実績も技術もない森本と高校サッカー界のスーパースターで
高い基本技術を持つ平山を一緒に論ずるのはどうだろう!?
751 :2008/08/08(金) 09:40:44 ID:76chI9mS0
>>747
まぁ根本的に日本人は“劣等人種”だからなぁ。
他民族の血を混ぜるしかないだろうねぇ。
今日本の工場にはブラジルの姉ちゃん兄ちゃん多いけど
彼らは日本人と結婚して将来釣男の強化バージョンをどんどん量産してほしいな。
752あああ:2008/08/08(金) 09:43:17 ID:NZi1Ba3m0
開会式を迎える前に、閉会式を迎えた反町ジャパン。
オーバーエイジを使わなかった反町よ、日本に帰ってくるな!
753:2008/08/08(金) 09:48:54 ID:z7MgFdBM0
OA含めてメンバー固めおそ杉だろ
結局呼べず
壮行試合で初めてみた急造布陣みたいのでやりやがって
754":2008/08/08(金) 09:49:28 ID:TQbX/J7d0
森本そんなに悪くなかったじゃん。
相手DFの裏にボールを出さなかった中盤が悪い。(谷口除く)
755 :2008/08/08(金) 10:02:49 ID:RJNsCQNW0
女子もそうだったけどサイドからの攻撃とクロスが異常に有効なのはなんでだろ?
暑さで相当足が止まってるのかな。女子の時も感じたけど芝がどうも深い様な気がする。
ボールの転がりが異常にゆるい。クロス入れるぐらい強く蹴るとちょうどゴール前で
止まるのかもしれない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:15:10 ID:VrkhnYdt0
太平洋戦争とかぶって見えた
757,:2008/08/08(金) 10:16:09 ID:4CxpWALl0
チョンボ森重はいらない!
反町と一緒で日本に帰って来なくていい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:23:19 ID:iPcGY2j+0
どうせブザマに敗退してもナアナアで何も評価せずすますんだろうな、人間力の時
みたいにさ。そしてまた同じ過ちを繰り返すw
759-:2008/08/08(金) 10:26:34 ID:aM/x7nM70
召集が遅くてダメ印を付ける暇がなかったヤツが、今のレギュラーのほとんどだろ。
オリンピックが1年先なら、またメンバーのほとんどが入れ替わってるハズ。
760:2008/08/08(金) 10:35:07 ID:y4qohN5DO
しかしピッチが悪いと途端にパスを回せなくなるな
反町はアルビにお願いして干潟で練習やらせてもらえば良かったんじゃないか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:38:23 ID:Y2OEx6aP0
もう視聴率もとれないしオワタ
どうせ敗退するならテレビ的にロナウジーニョかメッシとやりたかった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:46:56 ID:CZvvD3C80
>>267
何気に鋭いとこついてるな
日本は相手が良い守備をするとか以前に
マイボール時に自分たちのつまらないミスで相手にボールを渡してしまうことが多い

それで自分で自分の首を絞めてリズムが悪くなったりする
足元に自信のある選手が少ないから、相手と対面しただけですぐにバックパスしか選択肢が無くなる選手が多い
少しはひきつけたり、フェイントで相手をずらしたり、ドリブルで仕掛けたりなりしないと中々流れの中から
相手を崩す事は出来ない

プレーの選択肢がすぐにバックパスになる病気のようなものが治るだけでテンポよくなって
相手を崩しやすくなるんだけど・・・
763_:2008/08/08(金) 10:53:59 ID:9OD5482LO
反町をスケープゴートにするのはそれこそ協会の思うツボなんだけどな。
O.A.の早期召集だって協会・クラブの協力がなきゃ反町一人の力じゃどうしようもないし。
でも協会批判は圧力掛けて一切シャットアウトするんだろうなきっと。
764 :2008/08/08(金) 10:53:59 ID:701DLuGv0
>>580
次勝ったら反町マンセーの嵐なるからw
765:2008/08/08(金) 10:56:22 ID:ie9ySOUB0
3試合で無得点は決定事項として、
3試合で一発もボールが枠に飛んでいかなかったり。
766 :2008/08/08(金) 10:57:59 ID:RJNsCQNW0
http://beijing.yahoo.co.jp/event/result/FB?tp=STD

男子も女子も中国のいいようにグループ分けされてないか?
どう考えても中国とアルゼンチンは決勝まで当たらないし芝目を長くして
中国の高さを生かしたぶっ込みサッカーに有利にしてるの丸わかりだしw
日本も平山を中心に3トップぐらいにしてどんどんぶっ込んでいこう!!
あ!!!平山いなかった(ToT)/
767:2008/08/08(金) 11:06:41 ID:yys9gKPI0
香川が、オリンピックの雰囲気にのまれてしまったとかいっていたが、
なんだかなあ。
やはり、目をつぶってでも反町は、経験のある平山を
連れて行くべきだったな。
768:2008/08/08(金) 11:07:28 ID:y4qohN5DO
ピッチが悪いと細かく速いパスワークが出来ないから
パス回しに加わるのが下手でもフィジカルが強くて強引にドリブルで切れ込んで行ける選手が必要だったな
梶山はただトロトロその場でキープしてるだけだし
やっぱり怪我の家長が一番欲しかった
769日本ハジマタ:2008/08/08(金) 11:09:00 ID:+rfnxtVx0
釣男、小笠原、FWの前田(ケガ気味)、大久保、柳沢当たりいれてたら全然違っただろうな。
梶山、神がかってるときはほんとにジダンみたいなプレー連発なんだけどな。

ちなみに関東トレセンで梶山は眉毛がすごすぎて「ゲジヤマ」と呼ばれていた。

気にしていたのかな。それからだ。眉毛が急激にへの字になり始めたのはwww

ソース俺。
770:2008/08/08(金) 11:12:20 ID:DkX1cEbS0
反町は罰として中国に帰化させよう
771:2008/08/08(金) 11:13:52 ID:H4bXDD6K0
A代表でもそうだが平山のようなでかい棒は必要、前線に立ってるだけでおとり役になるからな
772_:2008/08/08(金) 11:20:40 ID:me9IT8kw0
所詮、谷間の世代という事だw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:21:11 ID:smVdMmlT0
平山外しは世論に反町が逆らえなくなった結果。
いわば反町は自分のサッカー哲学、意志を貫徹できなかった。
オシム教に片足突っ込んでからブレるようになった。
だから平山を外した。いわば、オシムが追いやった結果。
774:2008/08/08(金) 11:25:20 ID:zayzObwg0
どんなに調子落とそうが平山と水野は北京連れて行きゃ良かったんだよ
775 :2008/08/08(金) 11:30:08 ID:W+XGR5Or0
やっぱ組織力よりも1人で戦局を打開できるタレントが必要だろ
昨日メッシいなきゃアルゼンチン負けてたじゃん
776:2008/08/08(金) 11:33:28 ID:y4qohN5DO
平山はいらねえよ
昨日の様な殴り合いの試合に必要なのは豚の方の森島だ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:41:16 ID:LgwO4w0K0
 




【北京五輪/サッカー】日本対アメリカ戦の平均視聴率、前半9.7%、後半18.6%(関東地区)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218162490/




 
778 :2008/08/08(金) 11:43:59 ID:ZbcKkBRg0
スーパーサブが岡崎って時点でねw
まったく期待感がもてないw
779,:2008/08/08(金) 11:48:12 ID:4CxpWALl0
平山、青山の得点源を外した反町は、日本サッカー界から追放されるべき
780ムカついたらスルーしてね:2008/08/08(金) 11:58:49 ID:X+T/G4CE0
反町ジャパンが得点したいのならシステムの変更をするしかない

(理由)
ワントップが攻撃に機能していないのは明白

本番になっても連携が滅茶苦茶(特に左サイド)なのだから
ビルドアップして得点を狙うのは無理
中盤にゲームメーカーが不在

反町ジャパンが得点する確率が最も高いのは偶然の得点
それならば
偶然が起きる確率を増やせばよい
その為には、ゴール前にいる人数を増やすことが必要

(変更後のシステム)
4−2−1−3
4は長友、水本、森重、内田
2は本田拓、細貝
1は本田圭
3は岡崎、谷口、李

SBはゴール前に張り付いたFW3人めがけてアーリークロスを放り込めばよい
こぼれ球は本田圭に狙わせる
ボランチの本田拓は、ボールを奪うのは上手だがミスパスだらけなんだから
奪ったボールは前線へ思いっきりクリアすればよい

(効果)
相手ゴール前でのシーンは確実に増える
前線とディフェンスの間の間延びを無視できる
相手のディフェンスはゴール前に釘付けになり
相手側の厚みのある攻撃はなくなる
本田拓のミスパスからの失点を防げるし、クリアボールがチャンスになる
本田圭がミドルを打つチャンスが増える
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 12:17:53 ID:ZR6Tsjgh0
こんなときに悲観的なレスするのもアレだが
前に人張り付かせて放り込み&個人の仕掛けだと、岡ちゃんのAバーレーン戦と同じだよ
正面からの放り込みなら宮本でもビドゥカに勝てる
放り込むにもピッチ3/4くらい進んで角度つける必要があるけど、
そもそもそこまでボールを運ぶためのメンバー選考を放棄しちゃってるわけで・・・
782:2008/08/08(金) 12:23:09 ID:z7MgFdBM0
股抜き失敗で取られるとかやめてくれよもう・・・・
783:2008/08/08(金) 12:34:46 ID:J2//MMV70
この監督は人間としておかしいことばっか言ってた印象しかない
能力や戦術の前にチームとしてどれだけまとまってたんだろう
784:2008/08/08(金) 12:56:41 ID:h/3miRYLO
ク反町が「心・技・体」の「心」を重要視した人選だから、今のメンバーは逆境に強い。
ここから2連勝して予選グループを突破するのでしょう(笑)

785 :2008/08/08(金) 13:07:07 ID:RJNsCQNW0
岡田といい反町といい何の実績もない監督を使うのはなぜなの?思い起こせば
加茂監督だってそれほどの実績があったわけじゃない普通なら鹿島の宮本監督
あたりを選ぶのが妥当だと思ってたけど・・・
786名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 13:12:32 ID:Akkp86Z40
谷口や森本や香川って、
将来性やオプションとして選ばれたんじゃねえのかよ

連携や実績面から考えても、2ヶ月前までは
構想にすら入ってなかった
この3人が同時にスタメンなんてあんまりだろ。
この4年間は何だったんだよw


森本 8試合1得点
香川 3試合1得点
谷口16試合2得点
787\(^o^)/:2008/08/08(金) 13:13:07 ID:uYhnyeCM0
日本の迫力ない試合より、アルゼンチンやブラジルとか別の試合を激しく見たいんだが
放送してねぇ(´Д`)ハァ…
788フンコロガシ:2008/08/08(金) 13:14:05 ID:8SDyrPkp0
アジアで無敵ならそれで十分じゃね
789a:2008/08/08(金) 13:20:39 ID:cCh2aRrp0
糞りまち
790_:2008/08/08(金) 13:23:36 ID:yHWGP4yr0
基礎だとか王道だとかを知らない糞り町
791:2008/08/08(金) 13:23:56 ID:EW8StU0T0
>>657
完全にあんたに同意するわ。
反町ジャパンの致命的弱点はMFの貧弱さ。
中盤で一対一で勝てないから、数的優位になれない。
だから、FWのパワープレーか、ファウルゲットからのセットプレーに頼るしかない。
それを、平山かカレンの「決定力不足」に責任転嫁してきた。

でも、実際には、この年代では平山とカレンこそ、
一対一に強い人材なんだよな。
反町のやってることは自分の戦術と全然逆なんだよ。
もはや勝つことは諦めて、保身しか意識して無いとしか思えない。
792_:2008/08/08(金) 13:26:53 ID:YnTNnsgo0
そうだった。反町は心で選んだと偉そうに・・・・
自分に偏った心しかなかったな、反町。
昨日の試合で闘争心感じたか?内田、谷口くらいか、戦ってたのは。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:27:49 ID:smVdMmlT0
だれが監督やっても同じ。
日本人がプレーしている以上w
794:2008/08/08(金) 13:31:49 ID:mKykAYmBO
落選した奴らがアメリカとやってたら、よかったのに。
795::2008/08/08(金) 13:33:33 ID:H91qu+xG0
反町が監督ならいないほうがマシ。
もう日本のサッカーに関わらないで下さい。

796 :2008/08/08(金) 13:40:58 ID:RJNsCQNW0
>>793それは違うだろ。クラマーが監督やったからメキシコで銅メダル取れたのはまぎれもない事実。
797 :2008/08/08(金) 13:50:49 ID:GD/ahyHp0
>>796
アマチュアのみの時代と今は違うんだよ。
798 :2008/08/08(金) 13:53:54 ID:phfnBRHn0
クラマーはコーチじゃなかったっけ。監督は長沼で。
799名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 13:57:52 ID:Akkp86Z40
俺の中でルー大柴と反町だけは信用できない
800 :2008/08/08(金) 14:03:38 ID:RJNsCQNW0
どうしてJリーグで活躍してる監督が代表監督に昇格するような簡単な構図にはならないの?
801:2008/08/08(金) 14:03:58 ID:CjYgyx110
>>780
確率論でいくなら
ロングなんてボールの落下点に
敵味方が一人ずついて競い合うことが多いから
コインの裏表と同じで
取れるかどうかは単純に確立の問題
単純に考えて50%だけど実際はもっと低いようだろう
こういう不確実性のプレーが増えれば体力消耗にみあったプレイができなくなる
ロング多用で自滅したように見えた
やっぱり「思いやりパス」が最強なんだよ
802むかつく:2008/08/08(金) 14:28:01 ID:7L4jfsK+0
まっそれは関係ないかも・・・
なにしろ
オールスターなんか
ヨンセン使っても勝てなかったのだよ???
つまり今の日本は『良い質のFWが居たとしてもそれを活かせるMFが居ない』
FWよりのMFやFWよりのDFは居るが
パスセンスを持ち合わせた翼君の様な真のMFが少なくなってしまった点
昔は居たが、今は居ない点
そして「やっぱ得点っしょ」と安易に出来上がっても居ない中途なMFが
FW気味に案に転向したため起こる中盤で相手に支配される現象
カズさんや名波や藤田が全盛期の頃は有り得ない
このままじゃ


フル代表も ウズベキにボコボコにされるよ;;;こいつらが大きくなって
代表なるんだろ;;;
803:2008/08/08(金) 14:41:21 ID:EW8StU0T0
>>802
この世代タレントは豊富だからw
アホ反町が選ばなかっただけ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:53:56 ID:OEr/FhAA0
>>785
岡田は宮本よりは実績あるだろ 今となっては
805むかつく:2008/08/08(金) 15:15:10 ID:7L4jfsK+0
五輪だけもいちどトルシェにすれば良かった
たぶんフツーに16強だけは行けた
16強までだけど。それ以上は、ま、ボーナス期待って感覚
でもたぶん16迄なら奴を今のところ越える奴は居ない
たぶん10年後も居ない
国内の監督を使い続けるのなら・・・
日本人は日本人の親父の言うことを聞かない
806むかつく:2008/08/08(金) 15:17:26 ID:7L4jfsK+0
理由=今の不景気を作ったのは 親父だ
全ての悪は親父だ。
と!そう思いこんでいるから
そりゃそうだTVで親父が頭ばかり下げているシーンしかないから
今の子は心の底で「馬鹿がよく言うよ」と笑っている
みろ!今の学級崩壊を!全ての学校が今これだ。子供は正直だ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:18:38 ID:5RMLNOLI0
ここに来て選手のせいにしだしたな
ジーコと同じ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:20:03 ID:5RMLNOLI0
この前トルシエ時代のドキュメントみてたら
代表合宿でも走ってたな
今は走らせてるんだろうか?
後半の攻守の切り替えの遅さを見てたらスタミナ切れだろ
809_:2008/08/08(金) 15:26:52 ID:H3W38khw0
>>800
大熊さんの事ですね、わかります^^
反町さんの事ですね、それもわかります^^
810J:2008/08/08(金) 15:28:33 ID:84DJNKgu0
何で反町はアメリカ様相手に遠慮采配しちゃったの?
何でアメリカ様がかったのに糞ウヨと焼き豚がいちいち火病りにきてんの?
811a:2008/08/08(金) 15:32:42 ID:ws/CPy6Z0
>>773
世論wwwwww
工作員が2ちゃんで自演カキコしたら世論ですか?w
812sf:2008/08/08(金) 15:34:17 ID:Wb0Kt2IG0
>>785
ライト
813 :2008/08/08(金) 15:35:56 ID:DDjaCRPf0
全て選手に責任を擦り付ける監督、それが反町
814_:2008/08/08(金) 15:37:38 ID:XsQq0f0x0
アメリカ相手には勝ち点を計算できるような雰囲気が蔓延してたな。
豪州相手には勝てるとなぜか信じてたW杯といっしょ。
案の定負けた。
勝ち点の計算できるほど日本は成熟してないよ。
いくらワールドユースに出たって、五輪に出たって、W杯に出たってダメ。
だって強化策に継続性が無いんだもの。
トルシエ→ジーコ→オシム→岡田、これのどこに継続性がある?
トルシエ→小野→山本→反町、この継投の意味は?
大熊みたいな縦ポン信者をユース世代の監督にして強化になるのか?

反町も選手も悪いが最大の戦犯はサッカー協会だろ。
こいつらを何とかしないと同じ失敗を繰り返すぞ。
815:2008/08/08(金) 15:38:02 ID:EW8StU0T0
>>810
おもんないわお前w
816:2008/08/08(金) 15:43:02 ID:ZOnjHm4n0
アテネ世代が谷間なら北京は底なし沼ってところか。代表の人気低下も当然だな
弱すぎて見るべきところが無いもの
817:2008/08/08(金) 15:43:29 ID:F2Dz6gHCO
チンポが反り町
818:2008/08/08(金) 15:47:56 ID:J2e8thzB0
反町には頭を反ってもらおうか
819反町:2008/08/08(金) 15:51:51 ID:xKzEtIkf0
アイム ソーリー マッチ
820 :2008/08/08(金) 15:53:38 ID:zjOptFod0
反町は模試では頭の良さというよりテクニックを駆使してA〜B判定取れるけど、
本番では想定外のことが起きて結局受からないタイプのような気がする。
821:2008/08/08(金) 15:56:39 ID:MWIdpG5E0
意外とアテネ組は予選リーグで最終的に2,3位になったパラグアイイタリアと当たったのは不運だったように思うし
その2チームに1勝1分で予選突破目前で本気のガーナに土つけたんだからポテンシャルはあったんじゃないかな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:03:57 ID:hwmF93xV0
メンバーを固めるのが遅かったね
予選の時に今のメンバーを集めなきゃいけなかった
823 :2008/08/08(金) 16:06:31 ID:RJNsCQNW0
とりあえず中国は銅メダル取れそうだねw
824 :2008/08/08(金) 16:07:08 ID:zjOptFod0
>>580
> まだ一試合終わっただけじゃない。
> ここまで反町監督を非難するのは行き過ぎではないのかと。
> 下手な書き込みを続けると、名誉毀損で訴えられることになるかもよ。
> いいの?


こいつの脅しはひどいな。
反町の親族か?
どっちにしてもこういう汚い奴が反町を擁護するとかえって火に油を注ぐことになるということわかってないな。
825af:2008/08/08(金) 16:07:44 ID:IwBdbMIU0
別に1トップでも2トップでも森本は機能しないよ。
元々層化枠で過大評価されていた選手。
イタリア行く前だって現在のJ2のFWより得点できていなかった。
たった5得点だってよ。
実績も無いのに何故かイタリア行けたのも層化のおかげだろ。
アディダスとも契約だっけか?層化層化もうウンザリ。
うぜえんだよ。もう代表どころかJでも見たくない。
サッカー界から消えろ屑層化。解説も層化相手だからまともに批判さえできない。何がいくら森本が頑張ってもだ?他の選手の方が頑張ってたし、このスレでも層化信者が森本以外の周りのせいにしていていらいらする。
>>387
んな動きしてねえよ馬鹿。谷口の方が余程裏狙う動きしてたわ。
ポジショニングも何もかも昨日の森本は駄目だった。
試合見てないんじゃねーの。
昨日の試合何もできなかったどころか判断の悪いミスパス、周りの状況を把握せずに直進してボールロスト。昨日の試合のワースト選手。一人だけ場違いだった。
内田のせいにしてんじゃねーよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:08:33 ID:gwxoMzzJ0
アテネはもっと早めに4バックにトライしていればなぁ〜
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:11:11 ID:fRIfyX/b0
つーかさあ
実力がない それだけのこと

そもそもオッズ見ても
客観的に見てるところでは当然の結果として受け止められてるのは事実

反町とか、協会とか本当に真剣に勝てると思っていたとしたら
サッカーに対する見る目がない ってことだろ

ここの辺りから真剣に冷静に見ることができないといつまでも弱いまま
828:2008/08/08(金) 16:16:51 ID:MWIdpG5E0
基本的には諦めてるけど次は意外と相性の良いアフリカ勢だから楽しませてくれないかな
829:2008/08/08(金) 16:17:01 ID:zINS3vGP0
>>827
分かんないけど、オッズって昨日の試合の後じゃね?
あれ見たら下がるのは当たり前だけどw

昨日は勝とうと思ったら勝てる試合だったっしょ
普通に2トップで行って、守備守備守備守備守備もし出来たら攻撃みたいな意識付けしないで
CKの時は水本もちゃんと上げさせるくらいいの気持ちで行けば
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:18:35 ID:NaHY7HG10
ほんだけなんて右でつかうん?
香川右で本田左でいいだろ
831:2008/08/08(金) 16:24:34 ID:6sxpBr8A0

反町!おまえは 監督なんかやらず

自分のチンポでも「反」らしてろ!
832 :2008/08/08(金) 16:27:55 ID:DDjaCRPf0
良い機会だから、完膚なきまで叩きのめされて反町がサッカー界から抹殺されればいい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:33:38 ID:gwxoMzzJ0
>>830
利き足と逆サイやらせるということはポゼッション志向なんだろね
トップにも裏に飛び出すのが上手い李ではなくて森本を前線の基点として置いているつーところからも
834:2008/08/08(金) 16:35:38 ID:faI+1uYo0
あの糞暑い中、長袖シャツにネクタイしてる段階でヽ(τωヽ)ノ モウダメポと思ったよ。
頭の中も暑さでやられたんじゃね?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:37:51 ID:fRIfyX/b0
>>829
>昨日は勝とうと思ったら勝てる試合だったっしょ

全然そう思いません
違う展開でも負けると思いますけど

あの選手、監督では勝つのはかなり困難だと思う
836 :2008/08/08(金) 16:39:50 ID:76chI9mS0
>>825
森本のセリエ通算得点と三浦、柳沢、大黒のセリエ通算得点調べてごらん。“ニワカ”君。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:47:25 ID:gwxoMzzJ0
森重以外に足でシュート打った人いたっけ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:51:43 ID:liGaUuuy0
谷口がうっとったがな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:53:09 ID:GDCskEIG0
反町は悪くないと思うなぁ

芝の状態も悪い(条件は相手も同じだがパスサッカーの日本にはかなり不利)
完全アウェー(中国でやること自体不利)
日程の問題(なぜ日本だけ全試合同じ時間?糞暑い時間を狙ったのか?)
内容では勝ってた(失点は運が悪かっただけ。と言うことは次の試合は勝てる)

この状況で勝てると思うか?
840 :2008/08/08(金) 16:53:52 ID:tq6uShBn0
>>836
層化の方は24時間元気ですね
841_:2008/08/08(金) 16:56:06 ID:h/npSidj0
反町の所為にするのはどうもなあ

選手が間抜けなんじゃねえのw
842  :2008/08/08(金) 16:58:59 ID:tq6uShBn0
>>836
層化の方は1日3交代制ですか?

843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:01:44 ID:GDCskEIG0
まあナイジェリアに勝ったら昨日今日明日の書き込みが無駄になるから見てろってw

ここに俺は宣言する。

後がなくなった日本は必ずナイジェリアに勝つ。
844:2008/08/08(金) 17:05:18 ID:ZOnjHm4n0
次は右に香川と内田、左に安田と長友で4−4−2。前は李と岡崎でいい。
森本はスーパーサブ。本田拓と梶山は外せ
845 :2008/08/08(金) 17:06:20 ID:f/DMmLy00
どんだけお花畑なんだよ
846名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 17:07:32 ID:cw1WjXY10
ナイジェリア戦 0−3

日本サッカーはパスの精度とか体の強さだとか判断のよさだとかより
リフティングの数で上手下手を決める国です。

世界相手に勝てるはずありません。
847_:2008/08/08(金) 17:09:26 ID:h/npSidj0
         /.,,,'::,'::::\ 
          /::,.,.,.:::,..: ‐;.::ヽ 
         r''ニニニニ-,,:;::;.:-;  
     __,...-'~,.‐-:.__,.:'" :ミ、   
      ゛ー''''r´ノ ,ゝ- 、 /ミr‐、 
       ,'⌒ヽ !   ;''"`ミノ'´ ! 
        i// ;‐、/_,ノ    ゙ー' 
       `ー‐'・・`       ヽ
         |          ::/ヽ
         !   _,. -‐'   ::/  \
        ゙-イ_!_/ー- 、 /   ' ゙!
     イヒヒ・・   / \ /     i  |
848 :2008/08/08(金) 17:09:34 ID:kPXkSuHbO
>>839
僕は反町は悪いと思うなあ
期間はたっぷりあったのにギリギリでOA選びで失敗しOA0
そのくせ今まで貢献してきた選手を半分以上切った
何回もテストしてダメだった1トップを本番でやる
選手に指示すら与えない後手ばかりの交代
攻撃の形すら作れないチーム
849:2008/08/08(金) 17:11:03 ID:y4qohN5DO
アメリカ戦は内容は押してたな
ただ、アタッキングサードで闘志なく安易に転ぶプレイがあまりにも多すぎた
今の反町ジャパンはちょっと気合いを入れてそこら辺を修正すれば簡単に立て直せそうだ
   
あと、森本はゴール以外の貢献があまりにも少ないのでスーパーサブで
元気者の李と岡崎を必ず先発させて欲しい
850 :2008/08/08(金) 17:16:00 ID:kmtCxBau0
これはA代表にも言えることだが
どう考えても今の日本で得点の確率が最も高いのはFKとCKだ。
だったらバイタルエリアでファウルを誘うようにドリブルで突っかけて
リスタートに全てを掛ければいいのに、なんでそれをしないのだろう?
いつまでパスサッカーの幻影にとりつかれているのだろうか。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:17:08 ID:gwxoMzzJ0
アメリカが守備ブロックを低めに引いていたから
バックラインとボランチのところではある程度余裕もってやれてはいたけど
そっから先ではボールが収まらないことが多かった
ハーフの2人も縦への突破意識が低い
香川ドリブルいいもの持ってるとは思うけど中じゃなく縦へ勝負して欲しいわ
852:2008/08/08(金) 17:18:44 ID:Y6tau6L60
ミス慶應2008候補の小川恵理子ちゃんが超可愛いっ♪
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1218090007/
853z:2008/08/08(金) 17:18:48 ID:qcUbFkrQ0
あれだけタレントがいると言われ
期待もされていた世代
それをオナニー選考で絶望させ
まったくその通りの結果にした反町
854:2008/08/08(金) 17:19:26 ID:AlI7AdE10
そもそも、前回優勝国のアルゼンチンでさえ、オーバーエイジで
A代表でも中心選手入れて勝負に来てるのに、雑魚の日本が選手
選考すらサボルとか。反町は勝負を舐めてる。昨日の負けは当然
の結果。

855あい:2008/08/08(金) 17:19:49 ID:T8CkNZBr0
この試合は絶対に勝つという監督の意図と戦術が
分からない選手たちだからなぁ
期待できないな
856:2008/08/08(金) 17:23:31 ID:AlI7AdE10
オーバーエイジでGK楢崎だったら、あんな失点してないだろうし、
森重が吊り男か中澤なら、体で押し込んでも得点してる。梶山が小笠
原なら、あんなプレゼントパス連発しない。負けてれば気合入れまく
る。要するに反町の勝負に向かう選手選考から負けてるわけだ。
857タヌッキ:2008/08/08(金) 17:23:52 ID:0NtcGJsq0
>>839
過去に中国でアジアカップがあって、その時のA代表はな(ry

しっかし、反町。火を起こして、ガソリン注ぐのは
うまいな・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:23:55 ID:KQiQxsRK0
まるでやきうメディアに頼まれたかのような恥さらしの失態ゲームでしたねw


859-:2008/08/08(金) 17:24:33 ID:sIx6AlC60
なんか昨日のゴールなんとなくだけどドイツでの
オーストラリア戦のケーヒルのゴールに似てたな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:25:11 ID:GovYrgXs0
>>839
めちゃくちゃ悪いですよ、最低の監督です。数ヶ月前か
ら突然谷口をトップ下で使いだしたり、森本をワントップ
で使ったり、セットプレーから予選で得点してたDF青山を
メンバー外にしたり、昨日の試合のように相手に先に点を
与えたら同点に追いつくのは難しい控えメンバーの人選
、負けてたら岡崎や豊田が途中からでてくるんですよ!
寒くて凍え死にそうです。梅崎か金崎のどちらかの方が
はるかに良いですよ、そこらへんのオッサンでもわかるこ
とだ。もう一度言おうか?最低の監督です!!
861.:2008/08/08(金) 17:26:56 ID:bjNqpl3E0
本田圭はチームを移籍するためのアピールの場。
次の試合もオナニープレイ連発だよ。
味方がフリーで走ってても強引に1人で行くぜーーー・

それを使う反町が終わってるんだけどな。
862_:2008/08/08(金) 17:32:01 ID:YnTNnsgo0
今年の流行語大賞に反町がノミネート。
「結果は惜敗なんですけど・・・・・」
自らが指揮をとった試合でこんなことを言う監督だ。
頭がまったく回っていないとしか思えない。
だからこそ、ピッチ内にゲームメーカーが必要だった。反町最悪。
863 :2008/08/08(金) 17:32:02 ID:GD/ahyHp0
>>843
史上最高の五輪代表監督〜反町康治〜 1勝目 っていうスレが立ちますw
864 :2008/08/08(金) 17:36:14 ID:GD/ahyHp0
>>848
> そのくせ今まで貢献してきた選手を半分以上切った

とかいうけど、アジア予選もグダグダ続きで大した貢献しかしてない選手ばかりだぜw
おもろいので、カレン師匠だけは入れて欲しかったが。
まあ、誰が呼ばれてても本番では負けて「なぜあいつを呼ばなかった!」って言われる
運命なんだけどね。
865:2008/08/08(金) 17:38:17 ID:WLiiPhi/0
梅崎、水野、青山、増田、カレンは呼ぶべきだった。
866:2008/08/08(金) 17:43:43 ID:ZOnjHm4n0
どの監督にも点取ることをまず第一に作戦と布陣を考えて欲しいよ。
下手にバランスとったって結局ジリ貧になって押し切られるんだからな。
日本の監督はチキンばかりだからなぁ
867反町擁護派:2008/08/08(金) 17:43:46 ID:liUnFfI2O
俺も反町は悪くないと思う。実際にサッカーやるのは選手だ。アメリカ戦の前に釜本さんのゴールの映像やってたがあのクラスのストライカーがいれば監督なんて誰でも勝ってたな。選手がショボイのが敗因だ。
868 :2008/08/08(金) 17:46:14 ID:GD/ahyHp0
>>866
インドやベトナムが日本相手に攻撃的に来たらどうなるか分かるだろ?
869 :2008/08/08(金) 17:51:47 ID:f/DMmLy00
つうかよ毎度のことだけど、この間のアルゼンチン戦。
「0-1の惜敗だからオリンピックはそこそこ期待出来る」みたいなマスコミと
それにのせられるアフォども、あれなんとかしてくれや。

ドリブル・ミドルを封印して連携の確認に徹したアルゼンチン、キーマンのメッシもいない
いわば飛車角金銀抜きの相手に負けてるようじゃ話しにならん、オリンピックじゃ3敗もある。
ってν速で書いたらフルボッコだぜ
「もうちょっとサッカーのお勉強してねニワカ君」とか書かれちまってな、もうやってらんねぇよw
870.:2008/08/08(金) 17:52:43 ID:bjNqpl3E0
>>867
プレーするのは選手。けど、今の日本は監督が決めた"戦術"に基づいて動いてる駒。
得点する気がない布陣に当てはめられた選手は"きめ事"に従って動くだけ。
オシムがやってた、ゲーム中に選手が判断して形を変える。ってのは面白かったんだけど、
それはもう2度と見ることはない。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:56:51 ID:/ri7Je2k0
人間力ってなんですか?
872浜崎:2008/08/08(金) 17:56:55 ID:2jEB6G1MO
最終予選前に鼻糞を切ったときは見直したが、あの時本田圭と梶山も切って鈍足を一掃しとけよ
んで、梅さん柏木カレンとかすばしっこくて運動量ある奴いれてればな
873 :2008/08/08(金) 18:01:15 ID:GD/ahyHp0
>>869
マスコミは煽る事が商売なんだから仕方ないだろ。
「相手は強豪国ばかりで3戦全敗は必至です。」なんて口が裂けても言うわけが無い。
日本においてサッカーを知ってる人が野球以上になれば変わってくるとは思うが。

>>870
オシムジャパンを面白いなんていう人間がいるうちは日本サッカーはダメなままだな。
874:2008/08/08(金) 18:03:25 ID:ZOnjHm4n0
まー北京組は状況判断悪すぎてあっさりボール失うことが多すぎるな。
単に空いてる味方見つけてパスしたり、ドリブルでつっかけていったり。
試合中に自分で考えて工夫してる感が見受けられない。
何度も練習した決められたセットプレーだけは巧いみたいだけど
875反町擁護派:2008/08/08(金) 18:06:48 ID:liUnFfI2O
ドフリーのシュートをことごとく外すのでは勝てまい。監督の戦術ではなくその程度のコマを代表にせざるを得ない日本サッカー全体に問題がある。アルゼンチンが強いのはオオゴマ揃いだから。アルゼンチンの監督が日本代表を率いれば日本が優勝候補とでも?
876.:2008/08/08(金) 18:09:00 ID:bjNqpl3E0
>>873
オシムジャパンを面白い、と言ってるんじゃない。
ゲーム中に選手の判断で形を変える点を面白いと言ってる。
日本サッカーはダメだとか、その上から目線はどこから出てくるんだよ?w
877_:2008/08/08(金) 18:13:26 ID:fr9izrjS0
梶山、本田、谷口じゃ中盤でスムーズな切り替えができない
空いたスペースへ素早くドリブルで運んでいける選手・・・中村憲、長谷部
みたいな選手が必要。香川がそれをやってくれると期待してたがダメだったな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:15:41 ID:cozbVNLn0
>>873
お前運動経験無いオタクだろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:23:15 ID:smVdMmlT0
開幕前に終わってしまうとは・・・少しは夢見させてほしかった。
880 :2008/08/08(金) 18:28:58 ID:GD/ahyHp0
45分くらいは夢みれたろ。
881_:2008/08/08(金) 18:30:19 ID:whJz62Lk0
まだ負けたけど最小失点なんだからあきらめtyてjkfぽいかt。

途中で諦めた。
882 :2008/08/08(金) 18:31:50 ID:RJNsCQNW0
応援してくれてる人の手前2戦目3戦目がんばりますとは言ってるけど・・・
サッカーだけじゃなく北京は日本勢惨敗しそうだね。中国は日本の観光客から
絞るだけ絞りとって一方では日本にメダルを渡さないように裏工作。なんてやつらだよ。
883擁護なし:2008/08/08(金) 18:31:50 ID:V1XMtolH0
結果がすべて
あいつら遠足にでも来た気分なのかい
884::2008/08/08(金) 18:34:41 ID:a6WxM0nu0
>>877
OAが使えなくても
梶山→青敏、本拓→細貝、本圭→梅崎
にするだけでも運動量は全く違う。
結果は変わらないにしてもあんな糞サッカーにはなってなかった
885反町擁護派:2008/08/08(金) 18:34:58 ID:liUnFfI2O
どの競技でもいえる事だが監督に全責任をおわせてクビにするを繰り返していては進歩はないということ。弱小時代の浦和や阪神は監督交代を繰り返したが何も変わらなかった。強くなったのは大金かけて補強したから。監督は座ってればいい。戦術ではなく戦略が重要。
886:2008/08/08(金) 18:36:31 ID:WTUvs30U0
ほんとに見てていらいらする試合だった。
ばてるの早すぎ、引きこもり戦術。
いつ追いつかれるのかとひやひやしてみてたぜ。


まったくアメリカファンは地獄だぜ。
887:2008/08/08(金) 18:38:51 ID:WTUvs30U0
次の試合はナイジェリアファン♪
最後の試合はオランダファン♪
888:2008/08/08(金) 18:41:45 ID:fr9izrjS0
これがベスト

   李    岡崎

     香川
安田         内田
   谷口 本田拓
         
  森重 水本 吉田

      西川     
889:2008/08/08(金) 18:42:50 ID:xMxBa98s0
A代表でも五輪本番でも使えなかった香川をまだ推すとはね〜
890ソリチン:2008/08/08(金) 18:46:03 ID:M31AnmImO
ワントップなんて日本に合わない戦術で、力を出しきれない はないだろ!
891_:2008/08/08(金) 18:48:33 ID:1aIRSFBt0
もともとアメリカと日本はそんなに大した力の差はないし
たまたまワンチャン決められて負けただけ。
全体的には日本の方が決定的チャンスは多かった。
サッカーじゃよくある事。

こういう試合を少なくするには、ブラジルとかアルゼンチンに
なるしかない。彼らなら逆転する。
だがそれは無理だろ?
892_:2008/08/08(金) 18:52:26 ID:rEt80U3b0
>>885
ロシアはヒディングじゃなくても予選突破してEURO出場して、トーナメントまで行けたと言うことか?
その考え方だと監督は人形でフロントだけいればいいことになるな。
893私のサッカーは事務仕事:2008/08/08(金) 18:53:04 ID:ysPU8J9mO
反:私は人の特性を見極めて使い分ける能力を持っておりませんです
2ch:話にならないね
反:それもこれもみんな派閥で私を選んだ協会のせいです
2ch:腐ってんな
反:申し訳ない、だが私は悪くない。ただ、選手の調子が悪かっただけだ
894難易度は高い:2008/08/08(金) 19:00:22 ID:ysPU8J9mO
2ch:監督としての自己評価どうぞ
反:運だけで頑張ってきた自分を褒めてやりたい
2ch:対アメリカでの戦術について
反:秘密です、無策がバレないことを祈る
2ch:オランダとナイジェリアはアメリカより強いが
反:早く帰りたい、負けたら選手のせい、勝ったら私のおかげ
2ch:サイドをメタクソにやられるのは目に見えているが
反:それは選手のせいです
895反町擁護派:2008/08/08(金) 19:04:01 ID:liUnFfI2O
反町に問題があるとすれば日本代表監督という誰がやっても惨敗する事がわかっているポストを引き受けた事。山本五十六は戦略も戦術もわかる卓越した軍人だが戦略面から対米戦そのものに反対したのが偉大。反町も強制ではないのだから監督を引き受けるべきではなかった。
896反町擁護派:2008/08/08(金) 19:14:12 ID:liUnFfI2O
申し訳ないが携帯からだとアップされるまで時間がかかる。俺は戦術を無視してる訳ではない。監督が座っていればいいとゆうのはあくまで例えだ。ロシアはヒディングの力も大きいが選手個々の能力も高かった。ヒディングが日本の監督でも勝てるとは思えない。
897:2008/08/08(金) 19:19:20 ID:uYP1ikDuO
ヒディングが監督をやっても日本が勝てないのには同意だが、ヒディングなら今の日本代表をどんな人選にするのかは興味ある。
898:2008/08/08(金) 19:22:07 ID:y4qohN5DO
>>897
選手がいなくて12人しか選ばないとかw
899ゼロ:2008/08/08(金) 19:22:19 ID:bP9mZZhGO
>>891
日本はサッカーを本気でやっているのに
適当に遊びでサッカーをやっているアメリカに負けるとは愚の骨頂。

サッカーに限らず五輪で無様な成績だった奴等は
イラクや北朝鮮を見習って強制収容所にぶち込むべき。

奴等は国民の血税を使って行っているからそれくらいやって当然。
900反町擁護派:2008/08/08(金) 19:23:49 ID:liUnFfI2O
俺は自分の考えは一応ひととおり述べたので退散する。改行とアンカーがなかったのは申し訳ない。普段はロムってるから。後は自由にどうぞ。
901 :2008/08/08(金) 19:26:38 ID:UE5jJakC0
>>899
サッカーに税金は使われていません。
902 :2008/08/08(金) 19:27:12 ID:EtIDhixP0
>>899
毎日血を吐くほど練習してる五輪選手をぶち込む前に
他に強制収容所(労働所)にぶち込むべき人間はいくらでもいるだろう。
しかも五輪に行く選手の数百、数千倍規模で。
903_:2008/08/08(金) 19:29:31 ID:whJz62Lk0
サッカーは協会が金出してホテルとか泊まってんじゃないの。
野球はどうか知らないが。
904:2008/08/08(金) 19:31:34 ID:y4qohN5DO
とにかく重要なのは2戦目だ
死ぬ気で勝って3戦目に望みを繋げるか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:46:23 ID:fRIfyX/b0
>>869同意
あのメンバーで勝てるわけがない
EU視点から見て負けて当然の結果
強いて言えばアメリカは日本をメキシコ2軍レベルにしか見てない
(日本がメキシコA軍よりテクも経験もある訳がないんだが。。)

やきうの場合
歴史が長く、高いレベルを小さい時から見てるから理解できる人が多い
OB、指導者豊富

さっかーの場合
歴史がない、低いレベルしか見てない。勘違い、妄想ばっかり
OB、指導者は、Jレベルで最高峰、草さっかー時代が大部分
906_:2008/08/08(金) 19:47:36 ID:VFCQ/C0Y0
後がないぞ。
「ナイジェリアに負けると思う奴は素人」スレ立てろ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:03:12 ID:ww0A5iEj0
日本の伝統QBKはしっかり受け継がれた
908_:2008/08/08(金) 20:16:53 ID:+PjHBUYB0
>>869
アルゼンチンってのはどんなテストマッチでも本気で来る数少ないチームだよ。
手を抜いてたとかもういいよ。ちゃんと試合見ろ。メッシがいたらとかどうでもいい。
どうせ何度やっても0-1で負けるのが今の五輪代表クオリティ。
909_:2008/08/08(金) 21:11:53 ID:RLr7ng+M0
>>908
ジーコの時に日本に来たアルゼンチン代表の最初の2回は、2002の惨敗を引きずっていたからだと思うぞ(経済危機真っ最中てのもあるが)。
それも12月と6月(シーズンオフ直後で、WCやコンフェデや大陸大会などがある期間)だし。

3回目の真夏に来た時は、前2回のガチ度からは程遠かったと思われ。
(と言っても日本もアジアカップ直後の疲労がたまりきった状態で、アルゼンチン以上にガチになりようもなかった試合だったが)
9109:2008/08/08(金) 21:12:48 ID:gb7sK4hCO
アメリカはアメフト、バスケ、野球の落ちこぼれ、
オージーはラグビーの落ちこぼれ、 とばかにしたいが、正直日本も野球の落ちこぼれだろ。
もちろんサッカーにもトップアスリートいるだろうが、全体で見た場合の話な
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:17:07 ID:ww0A5iEj0
>>910
スポーツに限らずもろもろが多様化している時代に良くまーそんな認識でいられるね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:33:30 ID:/dCgZkf00
なぜ金崎じゃなく梶山 岡崎 豊田なのかマジで教えてほしい。

913オフト:2008/08/08(金) 21:33:40 ID:2umQ9msM0
アメリカのサッカーこそが、オシムの言う『走る』サッカー!
身体能力の差、これは補えないよ…、今の反町JPN。
914_:2008/08/08(金) 21:33:42 ID:lBKoKPPV0
反町は負ける気満々のうんこ監督
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:41:51 ID:ww0A5iEj0
>>913
なぜ負けたかって決定力の差。
決定的なチャンス自体は日本のほうが多かった。
日本の課題はQBK。
916_:2008/08/08(金) 21:42:10 ID:whJz62Lk0
アメリカはサッカーからこぼれたのが他のスポーツに行ってるだろ。
917 :2008/08/08(金) 21:48:09 ID:HPY2TC2N0
>>908
手を抜いたとは一言も書いていないが?
連携の確認に重きを置いていたように見えたと書いただけだが?
918_:2008/08/08(金) 21:50:06 ID:lBKoKPPV0
FWは今の連中よりOAで釣男、中澤、久保を呼んだほうが良かったと思われ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:53:00 ID:KQiQxsRK0
こいつはOA呼ばずに負けても良いって考えに見えてしょうがないw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:57:32 ID:ww0A5iEj0
OAのFWもQBKだからな。
確かに釣男と中澤は呼んどくべきだったかも知れない。
921 :2008/08/08(金) 22:05:07 ID:EtIDhixP0
釣男って、プレイスタイルからしても
周りがフォローしてくれて初めて生きる感じがするから、
OAでいきなり入ってもだめなんじゃないか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:08:23 ID:xHdMsk2i0
ジーコの時に、アルゼンチンがベストメンバーで来たのは、ジーコが現役時代にフルボッコにされてた恨みからだと思う。
923 :2008/08/08(金) 22:27:42 ID:ruDQ9rc20
相手にとって反町ジャパンほどやりやすい相手もないだろ
内田と香川をケアすりゃまったく怖くないんだもん
92414141:2008/08/08(金) 22:38:08 ID:xeeYrtL10
反町が駄目なのは事実だが
大本命のオランダがあまりよくない アメリカ ナイジェリアのどちらかが
1位になる可能生は高い
しかしクジ運も最悪だね
オランダ最終戦って
ドイツW杯の日本みたいだね 組み合わせ最悪
925_:2008/08/08(金) 22:41:59 ID:9aEVLPyY0
マスコミに対し、120%の実力 + 運 がなければ
メダルなんか取れないことを言えることが必要ではないだろうか。

グループリーグを突破できればプラス、
突破争いに参加して敗れればややマイナス、
勝ち点0〜1でマイナス、
本大会出場できなければ戦犯
くらいの評価であれば、全力でグループリーグ突破を狙いにいけるが、
最初から無茶な目標を設定されているため、
言い訳を最初から用意し、ベストで臨めなくなっているのでは。
926:2008/08/08(金) 22:52:49 ID:Z2RhKxQK0
>>922
94年もフルメンバーで来日の構えだった。マラドナにビザが発行されず遠征中止になった。
アルゼンチンはいつも本気。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:55:26 ID:5frbdYI20
南米の国はAマッチデー以外だとなかなかベストメンバーそろえられないから
呼べるときは呼ぶんだよ
928_:2008/08/08(金) 23:18:00 ID:yFuws5ow0
素人の俺が考えたチームの方が強そう

   平山   カレン

     金崎
柏木         水野
  今野(OA)   青山 
         
  田中 青山 増嶋

      林
929:2008/08/08(金) 23:34:47 ID:Z2RhKxQK0
まあリフティングが5回以上出来ないのが大半なんて国は日本と米国くらいだ。
その米国に負けては勝てるチームなどないよ

930_:2008/08/08(金) 23:37:26 ID:ErLnzPDB0
遠藤、釣男or中澤、大久保は呼ぶべきだった。
でも、OAの条件も厳しいのは確か。
条件に適うのは、小笠原・柳沢・宮本or中蛸だろう。

まあ、反町はブラジル人がいなきゃ何にもできないからな。
責任とってS級ライセンス返上でいいよ。
931  :2008/08/08(金) 23:42:11 ID:a7KqS7CO0
>>901

何戯れ言垂れ流してんだよw
協会にも青少年育成費と言う名目で、ちゃんと助成金が出てるぞ。
直接じゃなきゃ金は出てないって言うのか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:59:01 ID:gEc6khVG0
そもそも税金が出てないスポーツなんてないだろ
933,:2008/08/09(土) 00:05:20 ID:BLCH3so00
反町と森重が空港で土下座してあやまればいい
934_:2008/08/09(土) 00:09:44 ID:EJIXHwfa0
いいね。謝罪会見開けばいいんだよ。
935 :2008/08/09(土) 00:19:25 ID:9YD5BPkT0
たしかスポルトで
北京五輪代表に「期待できない」が40%ぐらいあった
サッカーファンも少しはかしこくなったと安心したよ
アテネの頃と比べてこの板の書き込みも少ないしね
期待されてないんだからおっけ。
936サッカー嫌いになるバイ:2008/08/09(土) 00:22:10 ID:L7rlti6U0
反町を監督にした時点で協会は見捨てているよ。

協会は今度の北京みたいに協力しなかったのも珍しい。
余程嫌われているんだろうな〜
選手のレベルも上がるどころか年々低下してないか?
森重のシュートも外すのが難しいぐらい・・・悲しくなったよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:23:33 ID:yOomtVOo0
反町まだまだ若いな
ぐらいで見てる玄人は多いよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:30:27 ID:ebayAPvl0
湯浅来た 

http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_4.folder/08_olympic_1.html

>前半は日本が支配した・・なんてことが言われているそうだけれど、決してそんなことはなかった。
>たしかにボールキープ率では日本が上回ったけれど、それでも、実質的なシュートの「量と質」では、
>アメリカが完全に凌駕したからね。日本はボールを持たされたいたと言えるかもしれない。

これは同意 日本のほうがチャンスが多かったなんて言ってる連中は頭冷やしたほうがいい。
完全にアメリカに研究されてプランにはまって後半勝負に持ち込まれたんだよ。
93910:2008/08/09(土) 00:35:44 ID:92Sb4R6x0
2008北京五輪サッカー最新予想(8/7現在)

五輪サッカー(男子) 1から、金、銀、銅、4位・・・と読む

1 アルゼンチン 2 ブラジル 3 イタリア 4 オランダ 5コートジボワール
6 カメルーン  7 ナイジェリア

最新予想(8/7現在)
五輪サッカー(女子) 1から、金、銀、銅、4位・・・と読む

1 ドイツ  2 ブラジル  3ノルウェー 4 USA  5 中国  6韓国
7 スウェーデン

 日本はすでに男子はUSAに負け、女子もメダル期待と騒いで、格下の
 ニュージランドと引き分けでは予選落ちかどうかを考えよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:35:58 ID:yOomtVOo0
>>938
というかね、反町は最初から主導権取りにいってないから
相手を潰すという意味なら前半は成功なんだよ
うん、あんなアメリカを潰したところで自慢にもなんにもならんし、勝ちにも結びつかないけどね

あくまで守備から入ってその点では成功したけど何も残らなかった、っていう前半なんだよ
941,:2008/08/09(土) 00:58:21 ID:BLCH3so00
反町と森重は、髪を切って坊主にならないと日本国民が納得しない
9422失点:2008/08/09(土) 01:03:52 ID:9AmbQ3P90
おまえら日本は弱小国なのにグループ突破とは要求が高すぎないかい?
黄金世代といわれたチームもアメリカに負けてるし、アメリカは結構世界的にも認められてる国
日本は中田、中村以外はたいしたことないっていうレベルなんだよ
現実を受け止めろよ
反町が無能だという意見には賛成だけどな
943日本の強化:2008/08/09(土) 01:05:57 ID:Gv/olVoo0
●日本
・2002WC…ベスト16(強豪国からの勝利なし)
・アテネ五輪 …グループリーグ敗退
・2006WC…グループリーグ2敗1分
・北京五輪  …評価の高くないアメリカに初戦負ける
●韓国
・2002WC…ベスト4(強豪国ポルトガル・スペイン・イタリアに勝利)
・アテネ五輪 …ベスト8
・2006WC…グループリーグ1勝1敗1分
・北京五輪  …アフリカの強豪カメルーンに初戦分ける

ここ最近の世界大会の結果を見れば、日本と韓国の差は
歴然だな。日本はなぜ韓国が世界に通用するかを本当に真剣に
分析する必要があるな。
まあ、自国の強化には、隣国が弱いより強い方が断然いいしな。

それに今回の初戦で日本以外のアジア勢は勝ち点とれたのも喜ばしいな。
アジアのレベルが上がれば上がるほど、日本は鍛えられるだろ。

WC本大会に10回中10回出て、全てグループリーグ敗退より、
WC本大会に10回中5回出て、3〜4回グループリーグ突破して、
1〜2回メダルを取る方が、アジア予選も本大会も見ていて楽しいし
燃えるだろ。

 
944野次馬:2008/08/09(土) 01:06:04 ID:aVdfOwzbO
オーバーエイジで名古屋の楢崎と増川、広島の佐藤を入れたかった。

楢崎、増川、吉田で連携&高さ対策もバッチリ!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:09:48 ID:yOomtVOo0
>>944
楢崎なら止めてた!なのか楢崎なら決められてもしょうがない!なのか・・・

まぁそのレベルだよ日本サッカーのサポはなw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:16:21 ID:XtA3koB60
アテネのときは2戦目までが全然駄目だったのが3戦目のガーナ戦で見違えたけど、
反町JAPANは何も出来ないまま終わりそうだな。

OA入れないのはアホというしか無いな。
947 :2008/08/09(土) 01:16:57 ID:QQPT4MOH0



現メンバーよりはるかに優秀な小笠原や中村憲剛やトゥーリオらをOAに使わなかった反町がバカ


無能にも限度というものがある



948  :2008/08/09(土) 01:20:15 ID:Olru17hD0
谷底糞世代
949野次馬:2008/08/09(土) 01:20:27 ID:aVdfOwzbO
>>945
一番有能なGKだからさ
950_:2008/08/09(土) 01:20:48 ID:2Jejkdh/0
あの森本のテンパリ様は見てて失笑した
やはり前回大会を経験していてこのチームでの試合も多くこなしてる平山を呼ぶのがベストだったな
951.:2008/08/09(土) 01:23:39 ID:puP2WVS/0
>>944連携&高さ対策もバッチリ!

楢崎はともかく大舞台の国際試合の経験もない奴がOAで出てどうすんの?
高さとかピントずれまくり
求められてるのはそういうんじゃないだろ

952    :2008/08/09(土) 01:31:58 ID:pez6YOxN0
史上最低の五輪代表監督は人間力、山本だろ
953 :2008/08/09(土) 02:05:27 ID:DHX7/mVk0
>>952
塗り替えそうだけどどうだろうね
954 :2008/08/09(土) 02:05:31 ID:M+08mHK1O
まだ終わってないのに悲観するクズが多いのは昔から変わらんな。
内容は悪くなかったから、厳しいとは言えまだ可能性は十分ある。
ギャーギャー批判してる奴等はGL突破したらキッチリ詫び入れろよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 02:12:44 ID:yOomtVOo0
>>954
このチームの戦い方を把握すれば悲観的になるのもしょうがないだろ
環境的に有利で、実際にあの程度だったユナイテッドステイツに負けたんだぞ?
これから先勝ち点だけでも取ろうものならあのユナイテッドステイツ戦はなんだったってなる

それでもこれから先勝って欲しいという希望はたいしたもんだがな
956 :2008/08/09(土) 02:15:00 ID:DHX7/mVk0
ドイツの時に似てるから第2戦引き分けに持ち込めるかも
QBKがなければ勝つことだってあり得る
957 :2008/08/09(土) 02:22:12 ID:WDNJtsmE0
内容に質が伴わないから勝てないんだよ。
つまり良いサッカーなんてまったくしてないんだよ。
してないのにしたように見えるのは観るレベルが低すぎるから。

958w:2008/08/09(土) 03:36:07 ID:upLANmRG0
審判がヘボと言ってみる。

どうヘボかというと、「アメリカの反則を見抜けないヘボ」

日本のチャンスが一杯反則で潰された。

終盤、岡崎がゴール前で後からやられてたのも見てくれないし。

そのくせ「俺の判定は公正。俺って偉い審判」とかうぬぼれてそう。

簡単な反則は確かに両チーム公平に取っていたが、

見抜きにくい反則をアメリカは日本に多くしかけ、審判が見抜けず

日本は善人なので反則しないで戦った。

ウブなサッカーで負けた、という感じ。

南米じゃないのに、かなりずるいサッカーに見えたよ。アメリカ。

959:2008/08/09(土) 04:11:01 ID:DD3zWzci0
水野の役割が内田にすり代わっただけのチーム
960 :2008/08/09(土) 04:17:15 ID:aRmNHvUj0
山本、大熊、反町・・・



マジでどうにかしてくれ
961:2008/08/09(土) 04:21:14 ID:UkiG9BcrO
確かに審判とかピッチとか言い訳にしたいけど、あえて厳しく見ないと成長しない。WCのオーストラリア戦とかも言い訳だらけだったけど、結局負けは負け。この試合も同じ。
いつまで経っても言い訳ばっかしてるヤツや、悲観してるヤツよりは‘的を得た’批判をしてるヤツの方がよっぽどマシ。
962.:2008/08/09(土) 05:26:05 ID:wb8mE3diO
>>954
じゃあ君はGL突破できなかったらクズ呼ばわりした相手に謝ってね
963tyty:2008/08/09(土) 06:24:23 ID:Acj97xs00
ドイツでオーストラリアに負けたときと同じく、今回の米国戦もミッドウエー海
戦と同じ構造だな.何の根拠もなくアメリカには勝てるとメディアがあおり、ま
た、監督選手も妙な自信を持って試合に臨んだ.個々の局面では日本の選手の
ほうがテクニックや球回しで上回っていたが、後半開始早々の、乾坤一擲の奇
襲攻撃で米国に先制点を許し、後はがっちり守られて敗戦。芝や気候の状態を冷
静に分析して「日本に走らせる」省エネ戦術を執った米国の監督はさしずめス
プルーアンスで、米国相手に1トップで挑んだ反町は南雲でしょうな。山口多
門のような人材がどこかにいないかなあ。
964:2008/08/09(土) 06:30:38 ID:b5rj0uNgO
中国で行われている以上どうあがいても無理と言ってみる。
965 :2008/08/09(土) 07:51:59 ID:JkK2Pu2A0
>>964
その言い訳は情けなすぎる
966名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 08:02:48 ID:2ZZLv9Nd0
反町って日本人監督にしてはサッカーをよく知ってるし
明確なスタイルと確固たるポリシーもある
いい監督だと思ってたんだが・・・

少し買いかぶりすぎた。所詮、この程度の監督だったのか。
967ロナウド:2008/08/09(土) 08:03:11 ID:QVsTSl6cO
>>315
頭大丈夫?
外人ならともかく、
日の丸掲げて
暢気な
968 :2008/08/09(土) 08:10:51 ID:7XM+BDEG0
もう何も言う気になれない
後は勝手にやってくれ
もう試合も見ない
反町は海外のチームでもいけ
日本には帰ってくるな
969,:2008/08/09(土) 08:51:44 ID:BLCH3so00
もし反町ジャパンが勝ち点0、得点0で3連敗したら
当然、組織のトップとして犬飼氏も責任とって辞任するべき
五輪史上、過去最低の試合結果という不祥事だからな
970 :2008/08/09(土) 09:09:58 ID:Rj/pmr1x0
開催国中国チームの立場になって考えればラフプレーとぶっ込みサッカー
に有利な状況を作るよね。日本はテクニック重視の布陣。しかもアルゼンチン
にはテストマッチで完璧にボールキープされて完敗。戦う前から負けるの
わかってたよw平山入れてオーバーエイジ枠でディフェンスをガチガチに
固めとけば予選リーグは突破できたと思う。
971 :2008/08/09(土) 09:23:18 ID:7lBUeM8YO
自分のやりたいチームすら作れない監督、素人以下でしょ
ていうかこの人本当に監督の資格持ってんの?こいつに比べたら大熊や人間力がスゲー名将に見えてくるわ
こいつよりサカツクやり込んでる素人に監督させた方がまだマシ
972_:2008/08/09(土) 09:59:50 ID:QpjfPDjp0
右に香川なんか置いたら内田まで死ぬわw
973ナルト:2008/08/09(土) 10:15:36 ID:FJohM2cd0
反町さん、解説させると日本一なんだよな
面白いことも言うし
サッカー理論はしっかりしてるし、やりたい事もわかる
が、動機づけてかモチベーションアップが下手すぎなんだよな
だから自身含めて、選手から覇気が見えない、白ヒゲ、シャンクスとまでは言わないが
ルフィぐらいの覇気は見せて欲しいね
アジア予選でも絶体絶命から復活したし(ただ、今回は相手が悪い)期待すっかな
てか、日本が勝ち進まないとアルゼンチンの試合が見れない
974 :2008/08/09(土) 10:19:27 ID:p/j72G5C0
あと2戦大勝すりゃ文句ねーんだろ!!
手のひらを返したように反町を賞賛するお前らが目に浮かぶよ。
975_:2008/08/09(土) 10:23:30 ID:WTFjHpG70
えっ
オークマ?
人間力?
バカだなぁ
クソ協会のエリートだけあって、奴等は更に酷いぞw
976 :2008/08/09(土) 10:31:37 ID:iik36p1i0
反町ってただのミーハー海外厨じゃん
何が理論派だよ、典型的な机上の空論でサッカーをすべて分かった気でいる勘違い野郎
こういう薄っぺらい口先だけの自称理論派に騙される奴が多いからダメなんだよ
テレビや雑誌の解説の解説で判断するのはやめてくれ
977,:2008/08/09(土) 10:32:46 ID:BLCH3so00
言い訳だけは立派な口撃反町ジャパンw

落選組の活躍で、なんとか綱渡りで五輪出場できたくせに
本番のメンバーは無茶苦茶な選手選考して喜んでる無能監督
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:51:23 ID:cCqaumIS0
>>954
突破の可能性なんてゼロだよゼロ
979 :2008/08/09(土) 10:57:31 ID:N7eBvm250
>>977
予選ごときで綱渡りな面子じゃ本番期待できるわけないだろw
980:2008/08/09(土) 11:29:40 ID:FExr0ETB0
>>969
犬養辞任って・・・。
会長に就任してから、監督変えるのは流石に無理だったろ。
責任を取るべきは前体制だけど、もう逃げちゃったからな。
まあ、もう今回はどうにもならないし、次回以降への教訓にして、
U−23を監督の育成の場にするんじゃなくて、育成世代にこそ
良い監督を迎えて欲しい。
981:2008/08/09(土) 11:30:24 ID:FExr0ETB0
犬飼だった。すみません。
982,:2008/08/09(土) 11:39:27 ID:BLCH3so00
残り2試合が、国民がアッと言う4-0とか5-0の惨敗なら十分、
犬飼以下の執行部の責任問題は出てくる。
社会上のルールとして自分が悪くなくてもトップの責任者が
不祥事の責任を取るのは当たり前。
983 :2008/08/09(土) 11:47:48 ID:N7eBvm250
>>982
格上の国に負けた事が不祥事になるわけねーだろ。
ナイジェリアやオランダに負けて責任取れってどんだけなんだよw

もちろん、現場監督の反町は責任負わなければならないが。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:25:32 ID:Is/XQMh30
>>960
岡田もそいつらも攻撃の形を作れない酷い指導者。守備が好きな奴や走り回る奴
を好む傾向にあり、せいぜい弱小チームをひとつ上のカテゴリーに昇格させるのが
できるぐらいで代表チームの監督なんて絶対に務まりません。山本はアテネで森崎浩
を左サイドで右は石川ではなく徳永、ワールドユースで大熊は水野より兵藤とかいう
意味不明な選手を使い続けたりと、攻撃がセットプレーと運だのみのサッカーしか出来
ない。もうサッカーに関わらないで欲しい、まじで。
985 :2008/08/09(土) 12:38:12 ID:DHX7/mVk0
犬飼って他の人を推す声が多数の中、前会長の鶴の一声で決まったって話だから
当然名誉会長になった前会長とともに責任は取るべき立場なんじゃないの
986 :2008/08/09(土) 12:45:24 ID:N7eBvm250
五輪やWCで日本は普通に考えればGL敗退で妥当な実力なんだから、
2年毎に役員の首が飛びまくってたら人材いなくなっちまうぞw
987_:2008/08/09(土) 13:14:28 ID:4MgudMyr0
OA枠を使って万全の状態で五輪に挑んで3戦全敗するのが嫌だから、
だったらOA使わないで言い訳、逃げ道を予め作っておこうと。
反町さんは中々の策士ですね。
988 :2008/08/09(土) 13:14:29 ID:LgS4xG6O0
犬飼は川淵院政の傀儡だから引責辞任でも別にいいけどね
体制に川淵の息がかかってるうちは派閥力学で川淵イエスマンの
日本人が「日本人監督育成」の名のもとに五輪監督に収まって
本番で醜態を晒すという歴史が続くと思う
989:2008/08/09(土) 13:19:37 ID:x01iilQjO
>>970
鼻糞オタのおっさんwJ観ろうなwww鼻糞なんて入れたらますます点とれんだろww
990 :2008/08/09(土) 13:49:18 ID:7lBUeM8YO
予選で苦戦すんのは当たり前やろ
その苦しみ戦って勝ち抜いてきた選手たちを半分以上きってチームぶっ壊すなんて(しかもギリギリになって)
普通の監督いや普通の人間ならやらない罠
反町は人間として間違ってる
991 :2008/08/09(土) 13:59:59 ID:N7eBvm250
>>990
まあ正直、予選からの面子を変えなかったとしても結果は大して変わらなかったと思うよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:21:13 ID:4wT9mC7S0
新潟で結果出せなかった奴が代表監督って、偏差値30で東大行ったようなもんだろ。
当然、周りからは、なんであいつが と言われる。
反町も、なんであいつが って感じだろ。結果は、きちんと出てる。
まあ選んだ川淵も、そのくらいの偏差値なんだろうからしょうがないのかもな。
993:::2008/08/09(土) 14:23:30 ID:sdL71o0K0
枠にシュートできるようになったら
プロ選手と呼べますよw
994 :2008/08/09(土) 14:29:15 ID:N7eBvm250
>>992
ちゃうちゃう。
Jですらレギュラーになれないのが五輪代表選手って、偏差値30で東大行ったようなもんだろ。が正解。
995 :2008/08/09(土) 14:39:59 ID:Rj/pmr1x0
>>989J観ろうなって・・・w 日本語でおk
996_:2008/08/09(土) 16:36:28 ID:1oTyeQ8a0
>>967
そりゃあ、サッカー的には、WC>>>>>>五輪で、
それも五輪サッカー自体に力を余り入れていないヨーロッパの強豪国もあるし。

JFAはそれでも、アマチュア時代からの伝統で、異様なほど五輪に力入れる国の一つだぞ。
てか、一時期は完全に五輪>>>>>>>WCだったわけで。
WCに限らず、仮にユーロ(大陸選手権)と五輪が時期的に重なった場合、
ユーロと五輪のどちらを取るかとなったら、大多数がユーロを取るでしょ。
それが日本では、選手選考では大陸選手権(アジアカップ)より五輪優先であった事もあるんだし。


997  :2008/08/09(土) 18:32:51 ID:k5ubbLvg0
>>801
思いやりパスの出来ない奴ばかり
選ばれてるのが現状
それどころか平気で何回も相手にパスする
連携なんてないに等しい

それに、日本のワントップだと
マイボールになる実績は、ほとんどゼロ
それを改善するにはFWの枚数増やして
偶然に期待するしかない
998 :2008/08/09(土) 19:11:14 ID:/yGx5DMf0
次スレは、

史上最高の五輪代表監督〜反町康治〜 1勝目
999全敗:2008/08/09(土) 19:13:15 ID:gkYLIQDjO
さっさと帰って来い・棄権しろ
1000 :2008/08/09(土) 19:40:18 ID:/yGx5DMf0
1000なら今後全勝で金メダルゲット
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live22x.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live22x.2ch.net/dome/