川口が抜けたら弱くなった

このエントリーをはてなブックマークに追加
261 
あれがクロスのミスキックとか言ってる中西&テソメイツ痛すぎ・・・・・・
川口にはニアサイドを容易く破られるという悪癖があるんだって
いい加減認めろよ
262いぇ5:05/02/10 23:40:03 ID:/UWpD37E
まぁ川口はイラン戦確変すりゃいいや!!
263:05/02/10 23:41:46 ID:u3x46aPm
>>261  川口がニアが下手かどうかはおいといて
あの失点シーンはあきらかに狙ってたよな。蹴る前に川口の位置見てから
蹴ってるし。中西マジでいってるのか?TBSはさっさと中西を降板させろ。
264 :05/02/10 23:45:11 ID:Ks5q7i4+
>>261 中西はテソの親しい友人だから
そら擁護もしたくなります。それより自分の予想スコア
3-0とかって言いまくってたのが外れちゃって
解説者の立場がないって焦ってるんじゃね?
265 :05/02/10 23:46:07 ID:7Y/AybwY
>>263
明らかにシュートなのに、メイツ達が
「ミスキックだった」「自責10%」「仕方がない失点」
という前提で話を進めているのが笑える
>>121あたりからずーっとw)

大黒が頑張ってくれたから助かっただけで
ホームの初戦をGKの初歩的なミスで引き分けた なんていったら
普通はレギュラー降格させられてもおかしくないレベルなんだが?
今後メイツ達は大黒に足向けて寝んなよw
266馬並み:05/02/10 23:49:40 ID:PMGMC3YD
>>263中西叩きしヨーヨ
267_:05/02/10 23:51:14 ID:lI9Azs6h
元代表キーパーの松永が川口を称賛www
楢崎ヲタ死亡ww
268楢外:05/02/10 23:53:06 ID:O09HWaDa
ミスっちゃミスだがあれをそんなに叩くなら2002のW杯の失点はみんな許せない楢崎のミスだと自負します
269yr:05/02/10 23:54:33 ID:/UWpD37E
松木予想当てやがった。めざましで2−1って予想してた。
270_:05/02/10 23:56:09 ID:Ks5q7i4+
>>267 論理が破綻してるよ
271_:05/02/10 23:59:27 ID:lI9Azs6h
>>270
涙目だなニヤニヤ
楢崎ヲタのキチガイ論法は本職松永に見事に論破されましたwww
272 :05/02/11 00:04:09 ID:ixwqY0M0
>>268
馬鹿?
ニアをケアせずに逆に体重乗せて一歩も動けず・・・より酷い失点なんてそうそうないぞ?
ダイビングヘッドを止めたのも日本人GKには中々見られないスーパーセーブだったが
それでも差し引きマイナスになるほどのミス。
メイツのよりどころは中西の発言のようだが、クロスのミスなんかじゃないし。
273 :05/02/11 00:05:27 ID:wwbBDHgl
一歩も動けず???
274+:05/02/11 00:08:00 ID:lI9Azs6h
>>272
クロスのミスじゃないという根拠は?
見たらわかるとかやめろよ。
275_:05/02/11 00:09:03 ID:5oWfE5XJ
>>272
ミスかどうかは蹴った本人しか分からないはずなのに、ミスじゃないと言い切るとは
276 :05/02/11 00:10:25 ID:FfG1B0Pr
昨日の失点はミスか仕方ないのかわからんけど
川口で負けてないんだから
次の試合も川口でもいいと思うよ。DFとの連携大事だ。
>>271
どーでもいいけどオマイ涙目って言葉好きだろ。
しょっちゅう使ってない?涙目って言葉やたらと見かけるんだが。
277 :05/02/11 00:11:24 ID:wwbBDHgl
涙目なんて、2chにいたらしょっちゅう見るよ。
278_:05/02/11 00:11:51 ID:5oWfE5XJ
ミスする度に変えてたんじゃ、きりがないもんな
279 :05/02/11 00:13:47 ID:ydNmSkjv
とうとう脳内で勝手な失点シーン作り始めちゃったよ。
まあ、捏造は川口アンチのお得意の手だが。
280 :05/02/11 00:13:54 ID:FfG1B0Pr
>>277 そーか?
281 :05/02/11 00:15:15 ID:wwbBDHgl
>>280
うん。
282 :05/02/11 00:15:58 ID:ydNmSkjv
勝った試合なのに、解任と騒ぎ出すジーコアンチ。
失点を1に押さえて勝ったのに、交代だと騒く川口アンチ。

どうしてこう、アンチの思考回路って似てるんだろう。
283 :05/02/11 00:17:13 ID:ydNmSkjv
>>280
結構見る。

まあ、それはそれとして、このスレのアンチにも信者にも
涙目って単語が好きな人がいるとは思う。
284 :05/02/11 00:18:32 ID:ixwqY0M0
>>274-275
そのセリフは>>121から延々と「センタリングミス」と主張し続けてたテソメイツに言ってやれよw
いくら女だろうと、ある程度サッカー見てるだろうし恐らく本人達もシュートだとわかっていながら
大好きな川口の為に必死に誤魔化してたわけだろ?ミスをミスと認めないのは構わないが
あんなのをクロスだとか馬鹿なこと言ってたら、川口のミス云々よりもファンの質まで疑われるだろw
285 :05/02/11 00:18:35 ID:UjIv29hI
>>263
今もう一回スローの映像みてみたけど
蹴る前は中の方しかみてないよ
やっぱりあれはミスキックでしょw
286 :05/02/11 00:19:47 ID:ixwqY0M0
あんな豪快なミスキックがあってたまるかよw
287 :05/02/11 00:20:15 ID:wwbBDHgl
>>285
他人の発言が拠り所なのはアンチのほうだと思われるので、言っても無駄かと。
288 :05/02/11 00:23:45 ID:ydNmSkjv
>>284
何度でも言ってやろう。

 あ れ は ミ ス キ ッ ク

もしも狙ったとするならば、あの北の選手は日本選手の誰よりも
テクニックを持ってるな。DFの選手だってのにw
289 :05/02/11 00:28:31 ID:qXyYofUu
で、結局次からも川口起用でいいの?
290_:05/02/11 00:29:47 ID:4aYdDKDj
>>289
いい。
291:05/02/11 00:35:39 ID:eFGAMPbU
中西はあきらかにアホだ。昨日23で
「もしあのキックが狙っていたとしたらあの選手は既にヨーロッパへ移籍してる
はずです。」
おい中西、あいつは軍隊所属だぞ!公務員なんだぞ!
292 :05/02/11 00:36:29 ID:FfG1B0Pr
>>288
昨日ゴール決めた北の選手はなんか軍隊?の世界大会でイタリア破った時に
得点して結構活躍した選手らしいよ。

例の失点のシュートは
ミスって言う解説と狙ってたっていう解説両方同じくらいか。
ま、次はイラン戦だから、アジア杯で完封した川口で行くと思われます。
その試合次第だなぁ。
293 :05/02/11 00:38:01 ID:jygxdmO8


>>271は今日をもって“涙目”という言葉を封印した。
偶然か、この日を境に代表板から“涙目”という言葉が廃れていった・・・


294 :05/02/11 00:38:55 ID:wwbBDHgl
たとえも皮肉もわからない人とは話せない。

>>292
失点したからっていちいち変えてたらGK何人いても足りません。
295 :05/02/11 00:46:55 ID:VKS+fsoA
名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:05/02/11 00:38:49 ID:MRF7cFGh
↓点取られたときの川口

(´・ω・`) ヤッチャッタ・・・
(∩ ∩)
296  :05/02/11 00:56:43 ID:FfG1B0Pr
>>295
昨日の川口思わずやってたなぁ
楢崎もよくやるポージングだ
なんかこの2人仲良さげなシーンこの頃よくカメラに映る
297 :05/02/11 01:02:38 ID:ixwqY0M0
>>288
もうファンっていうより信者だな
298 :05/02/11 01:03:40 ID:wwbBDHgl
>>297
そういうあなたは職業アンチ。
299 :05/02/11 01:05:37 ID:xghcqSZc
>>288
アン・ヨンハッが「確実に狙ったもの」だとテレビで言ってたよ。
300_:05/02/11 01:08:42 ID:4aYdDKDj
>>299
そら北の選手だもん。
301 :05/02/11 01:09:38 ID:wwbBDHgl
「偶然」なんていったら誕生日控えた将軍様に何言われることか。
302 :05/02/11 01:09:59 ID:VMxTzBKM
何箇所か川口のファンサイト見たけど、ミスだと言っている人の方が多いのになぁ。
もちろん、ファインプレーもほめたうえで、ミスはミスだって。よっぽど素直だよ。
2chに張り付いてID変えながら粘着している信者が見苦しい、つか、恥ずかしい。
303 :05/02/11 01:12:46 ID:wwbBDHgl
>>302
楢崎が結婚したらオーラが出てきたとか管理人が言ってるあそこ?
304 :05/02/11 01:17:29 ID:ydNmSkjv
>>302
自分で試合見た判断だから、誰に何言われようが変える気はないよ。
つか、「ミス言ってる人の方が多いから」って理由で川口のミスに
なるのか。多数決かよw
305 :05/02/11 01:22:53 ID:ixwqY0M0
>>304
川口ファンはサッカー見る目がないです
盲目です

って公言して、他の川口ファンの印象まで貶めても良いのなら
それでOKだと思うよ

一部の川口支持者以外が見たら確実にシュートだけどなw
306 :05/02/11 01:29:18 ID:ydNmSkjv
>>305
君からすれば、中西や堀池なども一部の川口支持者になるらしいな。
つか、君のサッカー見る目がないのをこっちに転嫁しないでくれないか。
多数決でミスかそうでないかを決めるような、自分の意見を持たない
人間と一緒にされるのは迷惑だ。
307 :05/02/11 01:30:33 ID:UFTCBe7K
>>306
自分が盲目だからって逆ギレするなよ電波信者がw
308 :05/02/11 01:39:12 ID:ixwqY0M0
>>306
自分の目で見てシュートだったと言ってんだけど?w
あれをクロスだと言うなら、中西も支持者と呼んで差し支えないよ。
楢崎ファンや土肥ファンならシュートだった事もミスだった事も認めるんだろうけど
イケメン選手を盲目的に庇うファンは、本質的にはアイドルファンと同じだからな。
ある意味「さすが」だとは思うよw
309 :05/02/11 01:40:37 ID:ydNmSkjv
>>307
逆切れしてるのはどっちだw

では、あのシュートシーンを分析してみようか。
その前のDFの動きとかも悪かったし、それが失点の一因でもあるが、
まあ今回はシュートシーンだけに絞ろう。

まず、北の選手はドフリーでボールを持ってた。本来、GKはニアを
締めろと言うのは、DFがファーを切ることが前提の話。
あそこまでドフリーだと、GKはどっちもケアするように動くのが常道。
さらに今回のケースだと、クロスの選択肢もあったわけで。
あの位置からのシュートの確率を考えると、クロスの危険度の方が上。

んで、川口はあの時、わずかにセンターへと寄った。私は個人的に
シュートという考えも残していたと思っているが、まあ、シュートを捨てて
クロスに賭けたとしよう。
でも、その判断は決して責められるものではない。
あの場面、最もセーフティーなのはクロスをケアすることだった。

続きます。
310 :05/02/11 01:48:26 ID:ydNmSkjv
んで、川口が体重移動した瞬間に、北の選手のシュートが、スドンと
ニアに決まってしまうわけだ。
さて、この時の北の選手の目線を見てみよう。キーパーの位置を
確認していない。
蹴り方、腰のひねり方などを見ても、狙ったようには見えない。
少なくとも、そういう気配を一切感じさせない動きだ。
世界レベルのFWならば、ああいうシュートを打てるかもしれないがね。
あの位置からアウトでニアにって、そうとう変態シュートだよ。
彼がDFだという事実と考え合わせれば、ラッキーゴールという推論が
妥当なように思える。

以上、証明終わり。
311 :05/02/11 01:50:11 ID:C0MPUn8q
>>299
今日、ワイドショーに出てた脱北した北の元代表監督は、小笠原のFKは
「あれは仕方ない。GKは反応できなくて当たり前」と言ってた。
自分たちの不利になることは言わないように徹底教育されているのだろうと。
脱北しても、日本で生まれ育ってもそれは一緒。
312 :05/02/11 01:54:06 ID:ixwqY0M0
最後を「以上、妄想終わり。」に変えれば最高のネタなのにw

サッカー経験が無く、シュートかクロスかの判断や
GKの基本について区別ができない人は
今日の戦犯
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1103189681/
というスレを「川口」で抽出してみな。
クロスのミスキックという意見はことごとく否定されている上に
GKは絶対にニアを空けてはいけないという事を
サッカーを知らない川口ファンの女性に対し
少年サッカーのコーチのように優しく説いている人が多数w

ここは川口スレだから、アンチが少なく
ファンの比率の方が圧倒的に高いわけで
それをいいことに、>>309-310みたいな基地外の捏造を許してしまう。
313 :05/02/11 01:56:27 ID:C0MPUn8q
ていうか、少年サッカーコーチの目線で見ているから「ニアを空けちゃいけないのは鉄則だよねー」
って話になるのだと。
314 :05/02/11 01:57:45 ID:ydNmSkjv
>>312
やっぱり多数決でしか語れないんだな…
反論あるなら反論してくれていいんだが。

一番重要なポイントは、北の選手の目線と体の動きなんだが。
ゴールを見てないあの動きで、狙ったって言えるのか?
315 :05/02/11 02:00:24 ID:ixwqY0M0
467 名前: [sage] 投稿日:05/02/10 03:30:14 ID:IGtppS98
点を取られたシーンはミスでもあるのだが
長所でもある。
川口はシュート確率の低い(難しい)ニアを
捨てて反対側をケアする傾向が強い。
反対がわをケアすることによりスーパーセーブ
がうまれる。
DFはわかっているはずだからもっとニアのコースを
確実に消さないと。
ニアに張り付くタイプなら楢崎がいいがそのかわり
スーパーなプレイは減るだろうな

↑これなんか特に最高w
「DFがニアを消せ」という斬新なアイデアにワロスwwwww
この意見に対し「GKがニア、DFがファーをケアが基本」と教えられて
>>309の「あそこまでドフリーだと、GKはどっちもケアするように動くのが常道。」という
意見に下方修正したんだろうなw
ま、フリーだとしてもニアだけは破らせちゃいけないのがGKの基本なんだけど。
「川口はあの時、わずかにセンターへと寄った」 ←わずかに に更にワロスwww
316 :05/02/11 02:00:33 ID:wuY/Tmr0
DFスレでは、失点はエリアを空けたDF、さかのぼってボランチの責任になっとるぞ。w
317 :05/02/11 02:04:59 ID:ydNmSkjv
>>315
自分に反論する人間は、全員同一人物だと思うのも、アンチの
パターンだなあ。
なんでそんなに妄想が強いんだ?

残念ながら、うちはケーブルだから基本的にID変わらないんだ。
たぶんわかってる人にはわかってると思うが、昨日、このスレで
「川口はシュートへの意識を残してた」と主張してたID:LssDdATYが
私だから。
318 :05/02/11 02:07:26 ID:ydNmSkjv
追記

>>315
でさあ、ちゃんとした理論的な反論はないの?
待ってるんだけど。

ていうか、フリーだとしてもニアだけは破らせちゃいけないなんて
珍説、初めて聞いたよ……。
そんな説が横行してたら、フリーでファー決めたい放題だな。
319 :05/02/11 02:08:33 ID:C0MPUn8q
>>318
その場合「ファーをやられたのなら仕方ない」というこれまた画一的なお答えが返ってくるかと。
320 :05/02/11 02:10:31 ID:ixwqY0M0
>>314
言えるよ。
確率をより高めたいのならばルックアップして
ゴール方向を確認したのちにボールを見るのが最適だけど
GKや相手DFの逆を突く為にノールックや別方向を向くのなんて
パス、シュート問わず普通に基本的なフェイントの一つだし。

で、サッカーやった事あればクロスのミスキックがあんなかかり方はしない事や
仮にミスっても、シュートとして完璧なコースに
なおかつ強烈なライナー性のボールで飛ぶ確率が
天文学的に低い事も経験として理解できる。

ロベカルばりの超低空高速クロスを狙ったのなら、あの軌道になる可能性もあるが
お前らの言う北のレベルの低さ(全然低くなかったけど)を考慮すれば
DFがそんなハイレベルな技を持っている可能性は、ほぼ皆無。

しかもあの距離からのクロスであんなに思い切り振り抜くわけもねーし
あいつはあの位置から逆サイドにでも振ろうとしてたのか?w
321l:05/02/11 02:13:29 ID:aZTMPT9Y
遠藤緩いパス→鈴木潰されボールカットされる→ダイレクトで展開され福西、加地、田中チェック行けず→フリーでシュート打たれる→センタリング警戒した川口ニア抜かれる
こんな感じだったよね?
結果論になるが川口の見切りが早かったのは確か。
だけど崩されて決められたんだからキーパーだけの責任じゃないよ
322 :05/02/11 02:19:37 ID:ixwqY0M0
>>316
もちろんそうだよ。
川口のミスはとんでもないが、DFもとんでもなかったという事。

>>317
ああ、全員同一風に語ってるのはネタみたいなもんだ。
あれをミスキックだったという奴がこの板に3名以上いると信じたくないってのはあるがw

>>318
珍説ねぇ・・・俺MFとGK経験あるんだけどw
フリーでもニアを最重視しないといけない事には
ちゃんと物理的な理由があるわけよ。
ニアってのはゴールまでの直線距離が一番近い。
つまり、ボールがゴールに届くまでの時間が最も早い場所なの。
逆にファーポストが一番遠く、時間がかかる。
プロのGKの反射神経が凄いとはいえ、反応速度には限界がある。
だから、シュート地点から見て
真ん中ややニア寄りってのがGKの基本となるポジショニングとされている。
ファーなら蹴った後の反応で止められるだけの時間的猶予がある場合が多いのに対し
ニアにズドンッてきたら、元々ややニアに寄っとかなきゃ相当厳しいから。

それをケアしない唯一の代表GKが川口能活ってわけ。
いかに他のプレーが素晴らしくても、普段からニアを破られまくってたら
失笑されちゃうのがGKってポジションなんです。勉強になりましたか?
323 :05/02/11 02:22:18 ID:ydNmSkjv
>>320
腰の振りと体の向きは、どう考えてもシュートに行ってなかったんだがー。
あの体勢で、ノールックできるのか、北の選手は。
そーりゃすげーや。

>>321
だいたいそんなもんかと。
マコはすでに黄紙もらってて、強く当たってつぶしに行けなかった
んだろうし、加地の場合は真ん中のフリーの選手を先にケアしてて、
それが間違っているともいえないんだがね。

誰が悪いというより、守備陣全員の責任の失点。そんな感じ。
324 :05/02/11 02:24:53 ID:ydNmSkjv
>>322
まったくなりませんw
悪いが私もいちおう経験者だしな。
フリーでニア気をつけろならともかく、「破られちゃいけない」なんて
マジ初めて聞いたよ。
いい指導者に恵まれなかったんだな。可哀想に。
325 :05/02/11 02:25:42 ID:ixwqY0M0
>>323
ハイハイ、君はまずボールを買うところから初めましょうね^^
買ったら教えてよ。基礎なら教えてあげるよw

あ、なんならここで教えようか?
インサイドキックの基本は、蹴りたい方向に軸足のつま先を向けようね^^
慣れてくれば軸足と蹴る方向を逆にしたフェイント(例えばスルーパスやPK)もできるけど
君の場合は、まず蹴りたい方向にボールを転がすところからだね^^
326 :05/02/11 02:27:37 ID:WdXCKOF6
>>325
面白くねーよw
327 :05/02/11 02:29:09 ID:kHR2KMfu
横からすみませんが、俺はあの場面でクロスされても大丈夫だと思ったんで
GKのポジショニングはニア重視って考えですが、これは素人思考ですか?
その点についてわかりやすく解説お願いします。
川口交代とか思ってないので、さっさと納得して次戦に備えたいです。
328 :05/02/11 02:29:12 ID:ydNmSkjv
>>325
まあ、私は高校で辞めたんで、偉そうなことは言えないんだけどな・
だけど、小、中、高の短い間でも、フリーで「ニアだけ」気をつけろ
なんて言われたことないぞ。

あとね、>>309にも書いたんだけど、君はあそこでニア絞ったら、
より危険度の高いセンタリングに穴が空く危険性についてどう
思ってるのかな。
329 :05/02/11 02:30:31 ID:ixwqY0M0
>>324
嘘経験者ワロスwwwwwww
経験者があれをクロスだなんて思うわけねーだろw

「破られちゃいけない」ってのは
本当に破られちゃいけないって意味ではなく
それほどまでに、GKが常にニアをケアし続けなくてはならない
という事の揶揄だよ。

因みに、俺の指導者の言葉じゃなくて
GKの心構えとして大概の人が最初に教わる事なんだけどなw
そんな事も知らないからニアはDFがケアしておくべきだった
とかいう変態発言を(ry    ←同一人物扱いの「ネタ」なんだが、またマジレスが返ってくるんだろうなw
330 :05/02/11 02:31:49 ID:C0MPUn8q
ID:ixwqY0M0は、教則本を一生懸命読んでる感じが微笑ましいです。
331 :05/02/11 02:34:28 ID:ixwqY0M0
>>327
正しい見解だよ。
ここの嘘経験者よりはよっぽどサッカーを見る目が養われてるといえる。

それに比べて嘘経験者ときたら

「あとね、>>309にも書いたんだけど、君はあそこでニア絞ったら、
より危険度の高いセンタリングに穴が空く危険性についてどう
思ってるのかな。」

ですって。

「より危険度の高いセンタリング」

m9(^Д^)プギャーーーッ
332 :05/02/11 02:35:12 ID:ydNmSkjv
>>327
マコも「クロスされても跳ね返せる自身があった」と言ってたなw
つまり、GKと守備陣の信頼関係の薄さが……というのは冗談だが。

でも、あそこで何の選択が正解だったかってのは、答えは出ないと
思うよ。あの場面のGKの王道は、ニアよりもセンタリングを注意する
ことだってのは確か。
だけど、その王道を踏まえた上で、あえてDFにすべてを任せてニア
切るって手もあるね。かなりバクチだが。
333 :05/02/11 02:36:44 ID:ydNmSkjv
だんだんID:ixwqY0M0が壊れてきたな……
ついに脳に来たか。
334 :05/02/11 02:36:59 ID:ixwqY0M0
>>332 名作コピペの仲間入りでも狙ってんのか?w)
335 :05/02/11 02:41:18 ID:kHR2KMfu
>>332
興味があるので、その発言のソース教えて下さい。テレビですか?
336 :05/02/11 02:44:18 ID:ixwqY0M0
「あの場面のGKの王道は、ニアよりもセンタリングを注意する
ことだってのは確か。」

GKの王道じゃなくて極一部の盲目川口ファン(正常な川口ファンとはまた別)の王道だろw
シュートコースがガラ空きの状況で、最も危険度が高いのがクロスか。
斬新な発想を次から次へと生み出してくれる人ですね。コテハンデビューをおすすめしますw

シュートより重要性の高いクロスなんて
よっぽど深い位置から・・つまり、かなり角度のない
場所でのプレーしかありえないのに。 m9(^Д^)プギャーーーッ

ボール保持者がフリーならば、ボールを蹴る直前までニアへのシュートにも対応できる位置で我慢して
蹴った瞬間=クロスだとわかった瞬間 にクロスに対するポジショニングに切り替えるのが常識。
その時、クロスが触る事が可能なボールだったら飛び出す ってのが最高の選択肢で
ニアを捨てるとか

  m9 三 9m
 ノノ       ミ
m9  (^Д^)  9mプギャプギャプギャプギャーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 ヾヽ      彡
  m9 三 9m  スバババ
337 :05/02/11 02:45:51 ID:ydNmSkjv
>>335
ほい↓

「今後も楽な試合はない」田中誠=サッカー日本代表
 サッカー日本代表は9日、ワールドカップアジア地区最終予選の初戦となる北朝鮮戦を戦い、2−1で勝利を収めた。
 日本は前半4分に小笠原がFKから先制したが、その後追加点を奪えず、逆に後半16分に同点とされる苦しい展開。
しかし試合終了間際に、途中出場の大黒が値千金の勝ち越しゴールを決めた。
 以下は試合後の、田中誠選手(磐田)のコメント。
「(失点について)中にクロスを入れられても跳ね返せると思ったけれど、たまたま相手のシュートがニアのコースで入ってしまった。
シュートを狙っていたのかクロスだったのかは分からない。
 同点になってからも、チャンスはあると思っていた。高原もシュートを打っていたし。
初戦で苦しんでしまったけれども、勝ち点3を取れたのは大きかった。今後も楽な試合はないと思う」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20050209-00000028-spnavi-spo.html
338_:05/02/11 02:45:56 ID:4aYdDKDj
339no:05/02/11 02:46:39 ID:I2xXS5jX
>>332

>あの場面のGKの王道は、ニアよりもセンタリングを注意する

シュートコースががら空きの状況でそれはありえない。
手薄だったのがニアかファー、いずれだったのかを考えればおのずと答えは出る。

したがって…

>あえてDFにすべてを任せてニア切るって手もあるね。かなりバクチだが。

というのも大きな間違い。ディフェンスならともかく、
そもそもGKが「ニア切る」って言い方はしない。

あの場合の「王道」は、マコにファー(すなわちゴール前の方向)を切らせ、
ヨシカツがニアを中心にケアするってこと。これを指示するのはGKの役目。
「左切れ!」と言えば(言ったのかもしれないけど)よい。






340.:05/02/11 02:47:49 ID:P3vT5rTl
そろそろうぜぇよ。あれはミスだが失点自体の三割程度。
いくらとんでもないミスとか騒いだって楢崎が使えないのも事実。そして楢ヲタと思われる。キーパー経験者?ニアを重視?ちがうね。どっちにも対応しやすいポジションにつくんだよ。それであれは素晴らしいコースにきてしまった。
第一ニアを重視とか言って川口が山はるのを肯定してるワケだろが
341 :05/02/11 02:50:11 ID:ydNmSkjv
>>336
少なくとも私が習って、体で覚えたサッカーでは王道だな。
君のはどうやら違うようだが。

ほれ。こういうのも見つけてきてやったぞ。
ニアもこれからちゃんとケアするってさ。安心したらもう寝ろ。
本当に格子つきの救急車のお迎えがきてしまうぞ。


川口 天国と地獄味わった
前半、ゴール前のボールをクリアする川口=埼玉スタジアム(撮影・大橋純人)
 スーパーセーブの後に、よもやのシュートが待っていた。後半16分、DFナム・ソンチョルが放ったミドルシュートに、GK川口は動けなかった。
後半6分、ダイビングヘッドを好判断で防いだだけに、守護神は「落ち着いてプレーをしていたが、シュートがうまかった。
でも、あのへんを防ぐことがこれからの課題になる」と神妙に話していた。
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2005/02/10/160987.shtml
342no:05/02/11 02:54:29 ID:I2xXS5jX
「クロスを入れられても跳ね返せると思ったけれど」by マコ

これが通常のコモンセンス。
つまりクロスの場合は、ディフェンスにある程度任せることが可能だが、
ニアは誰もケアしてないわけだからね。

正直、どうしてこの発言を引用したのかわからん。
ただし俺はヨシカツでもナラでも、そう変わらんと思っている。
どちらも日本の希代のGKだよ。
343 :05/02/11 02:55:42 ID:ixwqY0M0
>>340
ぶっちゃけ楢崎の方がよっぽど使えるけどな。
楢崎は川口を召集しだすとレギュラーへの不安からか
ダメなプレーばかりしはじめる印象だ。

まぁどっちもダメなのには変わりない。
せめてセリエAで十指ぐらいに入るレベルのGKが
日本にも出てきてほしいものだ。

>>341
「少なくとも私が習って、体で覚えたサッカー」
「少なくとも私が習って、体で覚えたサッカー」
「あえてDFにすべてを任せてニア切るって手もあるね。かなりバクチだが。」
「あえてDFにすべてを任せてニア切るって手もあるね。かなりバクチだが。」

m9(^Д^)プギャーーーッ
344 :05/02/11 02:57:56 ID:ixwqY0M0
ちなみにその>>337の田中誠の発言、ニアを放置した川口への遠回しな嫌味w
345 :05/02/11 03:01:21 ID:xszh358L
GK経験者なのにニア重視ばっか騒いでる奴は今までぬるいシュートしか
こなかったんじゃないのか。
346no:05/02/11 03:01:34 ID:I2xXS5jX
ただね、ヨシカツがニアをおろそかにしたってことでもないと思うんだよね。

簡単に言えば、彼はインステップのシュートコースを読んでいたんじゃ
ないだろうか。ならば左に動いたのも納得できる。

それがアウトにかかったボールだったから逆を突かれた。

そんなところだと思うけど。
347 :05/02/11 03:02:01 ID:ydNmSkjv
>>339>>342
そっか?
あの位置からのシュートの確率とセンタリングの確率を考えたら、
センタリング重視でないかと私は思うが。
>>309にも書いたけど。

マコの発言は可能性の一つだったからね>引用
あの場面、マコは川口とは逆の考えを持っていたわけだ。
それはそれでありだと思うし、隠しても仕方ないっしょ。
348 :05/02/11 03:04:08 ID:bGYW+KQT
>>341
>でも、あのへんを防ぐことがこれからの課題になる」と神妙に話していた。
うん、そう。みんなこのことを問題にしてた
よーやく分かってくれたんだね

349 :05/02/11 03:04:35 ID:xszh358L
>>346
PKで言えば左にシュートするように見せかけてアウトサイドに
ひっかけて逆に打つって感じだね。
350 :05/02/11 03:05:15 ID:kHR2KMfu
お二人さんソースをどうも。
>>341
こんな発言好きです。プラス思考に、次につながる良き反省ってことで。
351 :05/02/11 03:05:58 ID:ixwqY0M0
ちなみにW杯でのスーケルのゴールもニアだったな
スーケルがDF(中西か相馬?)を押し倒した卑怯な場面とはいえ
あっさり脇の下を破られる川口萎え。

名波の糞ミスの後とはいえ
世界の最高レベルでは、飛び出したら絶対に触るようにしないと
簡単に頭上を抜かれるのに、何度かループを決められている川口
まあ頭上はニアに比べればまだ許せる。
川口の売りである飛び出しを活かそうとすれば、切り離せないリスクなのだから。

それにしてもファインセーブと糞失点の落差が激しすぎる。
ダイビングヘッドをセーブした時は、俺も興奮して声が出たし
見てる分には面白い選手なんだろうけどな。名GKとはいえない。
352no:05/02/11 03:08:46 ID:I2xXS5jX
ゴール裏からの映像をもう一度見てみれば分かると思うけど、

シュートコースがら空きなんだよね。
代表クラスなら(でなくとも)シュートを狙ってくることは十分予想できる。
実際、ヨシカツはある程度は想定していたんじゃないかな。

で、その後の展開は346で述べた通り。
353 :05/02/11 03:09:49 ID:/D5LxzXk
>欧州リーグのレギュラークラスで昨日の川口のような失点するやつはいないと思う。
>楢崎でもしないんじゃないかなと思う。まぁその代わりその前のヘディング決められただろうけど。
ああいうのが来たら必ず決められるって訳でもないでしょ。
「呼吸を外すミス」はどんなキーパーにもある。ブッフォンだろうがだれだろうが。
だいたいDFラインが突破されまくってたから、川口自身が全方向に反応しなければならなかったんだろうに。

そもそも良く分からんのだが、勝った上で戦犯が川口といってる連中は何を求めていたんだ?
大量失点の末に辛勝したってのなら分かるが…
1対0でなければ意味がないとでも言うのだろうか?
あのシュートで厳しい試合になったと、本気で信じているのか?
あまり言いたくはないが、最後の決勝点は点を入れた事で北が引きまくっていた事と、
重い腰を上げたジーコ采配による得点だろ。結局得失点差は1。
川口が抑えた分を考えると、1点どころの失点では済まなかったし、
勝利できたなら失点1で万々歳としか思えないような試合だった。

川口を擁護するんじゃないんだけど、
今回の問題は、1失点でこうも責められるような状況を作った攻めの甘さと中盤の脆さだと思うんだがなぁ…

















と、書き込もうと思ったら戦犯スレが終わった罠。
354 :05/02/11 03:13:03 ID:ixwqY0M0
ファーへのシュートを予測したってのもありえんよ
あの距離からファーへのシュートだったら
体重移動をしはじめる事はあっても始動はしないでしょ
ファーへのシュートだったとしても
ニアのリスクを考慮して体を残しつつ頭の中でファーを意識・・・ってところ

あのタイミングで動きだすってのは
クロスにヤマを賭けたから以外のなにものでもない
355_:05/02/11 03:13:45 ID:4aYdDKDj
>>353
同感。
356 :05/02/11 03:17:58 ID:ixwqY0M0
>>353
大黒様がいなかったら何度となく繰り返された川口の悪癖によって
大事なホーム初戦からドロースタートを切るところだった という事だろ
劇的=奇跡の勝利だったし。

>「川口が抑えた分を考えると、1点どころの失点では済まなかったし、」
そんなに決定機なかっただろ。

仮に失点があのダイビングヘッドによるもので
実際にミスによって失点したあのシュートを防いでいれば
仮に引き分けでも戦犯扱いになどならないよ。
それこそ仕方のないものなんだから。

要はあの失点が川口のミスという事を、多くの人が認めているという事。
357no:05/02/11 03:19:10 ID:I2xXS5jX
>353
シュートを打たれた局面に限ってはヨシカツの判断ミスだけど、
「戦犯=川口」っていう図式はどうなんだろう?
勝った試合で「戦犯」というのもな……。

そもそも様々なミスが重なって、シュートチャンスを与えたわけだしね。
ただ、ヨシカツを擁護するために誤った認識のもとに
自論を展開するのもあんまり前向きじゃないよな。


358 :05/02/11 03:20:12 ID:+EE37pXe
全てのゴールを防いでみなさい!楢崎おたとオタクの皆様。

7メートル32センチ、高さは2メートル44センチの幅です。
359no:05/02/11 03:20:34 ID:I2xXS5jX
ごめん、353さんには同意してるからね。
誤解しないで
360no:05/02/11 03:29:07 ID:I2xXS5jX
>354

初めに言っておくけど、あれはヨシカツだけの責任じゃないと思ってるよ。

その上で言うが、よしんばクロスを警戒していたとしよう。
だがあの振り抜き方なら、グラウンダーや低い弾道になる
と読むのが普通なんだが……。

つまり低い弾道の「クロス」ならばGKがケアする性質のものではないわけで、
左のシュートコースを読んだ(警戒した)と解するのが自然だと思うよ。
361no:05/02/11 03:31:29 ID:I2xXS5jX
とはいえ「クロス」も「シュート」も両方って話になるのかなー?
これはちょっと本人じゃないとわからんな。
362353:05/02/11 03:34:00 ID:/D5LxzXk
こんな時間なのに、同意者の意見が聞けてよかった。

>要はあの失点が川口のミスという事を、多くの人が認めているという事。
俺も認めるけど、逆にいえばミスはアレぐらいしかなかったと思うんだよ。
それでちゃんとケアできていたとして、試合がどう流れたのかっていうと、苦しい試合のままだったとしか思えない。
つまるところ、苦局に普通にある失点なのに、最大過失のような責められ方をされるのが変だと思うわけ。
363ワタシ:05/02/11 03:40:04 ID:P3vT5rTl
362完璧です。
364:05/02/11 03:40:16 ID:/Uw4TLhC
あの失点にこだわるのは皆テソに期待してる裏返しなんだよ ヨルダン戦PKだって読みじゃなくて反射神経で止めたって語られたし。判断力上がって失点が減るなら怖いものなしになる
365no:05/02/11 03:42:42 ID:I2xXS5jX
>>362

そういうことだと思う。
狙ったか狙わなかったかは分からないけど、
シュート(特にスピード)そのものは素晴らしかったわけだし。

正直あの瞬間は「ヨシカツーッ!」って思ったけど、
アウトにかかったシュートに対して逆を突かれることは
よくあることなわけで……

でも「クロス」説は、逆に俺からすれば最悪の選択のような気がして、
逆にヨシカツを貶めることになるような気がするんだよ。

366man ◆gmctrMqn1U :05/02/11 03:52:18 ID:U53iLKVY
最終予選homeの韓国戦思い出した
ぶちぎれ
367 :05/02/11 09:52:46 ID:O9/bzHMx
上から読んできたけど、ID:ixwqY0M0に言わせると、北の選手は、

ノールックで、左アウトサイドにかかったシュートを角度のないところに確実に狙って決めた>>320

わけだよね。
だったら、技術高いわ。少なくとも日本の外しまくるFWより全然。

あと、マコが「クロスを入れられても防げる自信があった」と言ったところで、
本当に防げたかどうかはわからんわけですよ。
ただ「GKにはノーチャンス」という慰めが残るだけで。

いつも思うんだけど、批判してる奴って、スポーツニュースのダイジェストしか見てねえんじゃね?
368:05/02/11 10:03:13 ID:yTP5u2KB
あそこで賭けをして失敗したわけですよ。
川口にはおなじみの癖。ああいう賭けをしてもいいもんなのか?
過去の代表戦でもあった。何の試合だったか忘れた、誰かよろしく。
369 :05/02/11 10:45:43 ID:ZZBeglvL
> 以下は試合後の、田中誠選手(磐田)のコメント。
>「(失点について)中にクロスを入れられても跳ね返せると思ったけれど、
>たまたま相手のシュートがニアのコースで入ってしまった。


川口はあいかわらず味方を信頼しないで独り善がりのプレーするな。
DFとの連携が糞過ぎる。
しかも一番大事なワールドカップ予選でやらかしやがって。

もはやGKとして失格。
お願いだからはやく代表辞退してくれ。
370 :05/02/11 11:05:25 ID:bNtfptcF
樽なら失点のシーンは止めてたかもしれんが、
その前にあった叩きつけられたヘディングで失点してるよ。

つまり ミス有の川口=普通の樽先
371 :05/02/11 11:16:26 ID:ZM3NOmNP
>ミスはアレぐらいしかなかったと思うんだよ。
おいおい日本が基本的に優勢な試合で、
プレー機会自体が大してなかっただろ。
川口オタの言うことを聞くと、
まるでいいGKが些細なミスを犯したように聞こえるが、
こいつの海外での扱われ方が全てだよ。
これからはJリーグでよく見られて、どんどん評価が下がってくだろうな。

唯一の前回のW杯予選経験者がもっともチームの足を引っ張る悲惨さ。
372 :05/02/11 11:18:15 ID:O9/bzHMx
>>371
君が試合を見てないで、人のレスの尻馬に乗ってるだけっていうのがよくわかった。ご苦労。
373にわか:05/02/11 11:26:54 ID:RlQaH4kh
日本人的にはDFはあの位置からはクロスを入れるとこで、
正確で威力のあるシュートはこないから、
まあ2人とも裏をかかれたってことでは?

漏れ的には、Jでも精度の高いロングボールを使った、
グランドを広く使うプレーをもっと見たい気が汁。
374 :05/02/11 12:21:14 ID:ZM3NOmNP
>>373
二人って川口と誰?

百歩譲って>>373のとおりに川口が判断したとしても
プレーのイメージが日本人相手のものしかないって
川口はとことん海外の3年間を無駄にしたね。
人間的には成長したかもしれんが、サッカー選手としてはまったく無意味だった。
375 :05/02/11 12:24:57 ID:gso5KMGY
>>374
お前がいくら頑張っても楢崎の出番はない。残念。
376 :05/02/11 12:47:17 ID:ZZBeglvL
川口信者は本当に頭がおかしいのか?
本人も認めるミスをどうして擁護するつもりなんだ?

川口を攻撃してるのは楢崎ヲタと妄想して誤魔化してるみたいだけど、
おれも含めてみんな普通の日本代表サポだよ。
大事なワールドカップ予選でGKのつまらないミスで負けたくないだけ。

味方を信頼しない、DFと連携が取れない川口は日本代表としては失格。
もう川口以外なら楢崎でも土肥でもどっちでもいい。
377にわか:05/02/11 13:02:41 ID:RlQaH4kh
>二人って川口と誰?
マコだよ。コメントからしてクロスは警戒しても、
シュートは警戒してなかったっぽい。
といっても何かできたかはわからんけど。

>川口はとことん海外の3年間を無駄にしたね。
試合にすらあまり出られなかったみたいだから。
GK的には日本人はまだまだか?

ただ、名古屋には海外クラブ注目のサブGKがいるらしいね。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20050114_20.htm

あと、長い間の習慣はなかなか変わらないと思うから、
日本で身近にロングボールが得意なチームが見れたら良いかと。
というか、ただ漏れがグランドが狭く感じるようなサッカー
が好きなだけだけど。
378 :05/02/11 13:03:41 ID:gso5KMGY
川島も知らないにわかですか。そうですか。
379 :05/02/11 13:07:45 ID:xszh358L
>>376
楢崎もこの前DFと連携がとれてないって批判されてたぞ。
それに、ジーコは違うと言ってはいるが実質第3キーパーの立場にいる
土肥をお前の言う「大事なW杯予選」でいきなり使うのはリスキーだと
思わんのか。>>368の言ってる賭け以上の賭けになるぞ。
正直に言ってやろう。感情的になってる今のお前の意見は役に立たん。
380 :05/02/11 13:15:37 ID:ZZBeglvL
>>379
それなら楢崎でいいよ。

>感情的になってる今のお前の意見は役に立たん。
ハァ?
感情的になってるのはだれがどう見ても川口信者だろ。
おれはつまらないミスをした川口を批判するのは当たり前のことだと思ってるが違うか?


なぜ本人も認めるミスした川口を批判してはいけないのか教えろよ。

381 :05/02/11 13:19:49 ID:gso5KMGY
>>380
だから、きちんと試合見直せって。
DF陣が信頼して全面的に任せられる出来だったかどうかも含めて。
中澤なんかはなぜか批判されないが、よく見てみろ。
382 :05/02/11 13:22:37 ID:ZZBeglvL
>>381
見直したって。

> 以下は試合後の、田中誠選手(磐田)のコメント。
>「(失点について)中にクロスを入れられても跳ね返せると思ったけれど、
>たまたま相手のシュートがニアのコースで入ってしまった。

田中がコメントしてる通り、クロスはDFに任せるのが当たり前だよな?

ポジショニングミスは本人も認めてるよな?
383 :05/02/11 13:28:28 ID:I913TqYh
ミスキックがたまたまいい位置に飛ぶのはよくあること。.
でも、それを意識しすぎると逆に失点は増えると思う。
384 :05/02/11 13:31:12 ID:gso5KMGY
>>382
お前、そのコメントに寄りかかりすぎ。
「思った」ってだけでなんでそんなに強気になれるのか?と。
じゃあ、シュートは全部「DFがコース切ってくれると思った」「あそこはブロックしてくれると思った」
で逃げられるぞ。
385 :05/02/11 13:35:19 ID:ZZBeglvL
>>384
おまえは頭たおかしいのか?
おまえサッカーやってたことないだろ?

あの状況でニアのシュートコース切れるのは川口だけなことぐらい理解できるか?
もう一度聞くが、川口本人がポジショニングミスを認めてるのは理解できるか?
386 :05/02/11 13:43:10 ID:TL2xupYS
サイドからの敵に最初にニアをつめておいて
シュートコースをなくしておいてから飛び出すというのは
GKにとっての定石だが
川口の場合はシュートの可能性を切り捨てるのが早すぎるな
387 :05/02/11 13:43:26 ID:gso5KMGY
「もう少し待って動いてもよかった」ってやつか?
そりゃ、結果的に決められたんだから、ああいうことになるんだったらとは考えるだろうね。
それがどした?
388 :05/02/11 13:46:46 ID:TL2xupYS
結果論で話しているんじゃないよ
シュートの可能性を切り捨てるのが早い事
それが川口の悪い癖だと言ってるだけ
389 :05/02/11 13:48:47 ID:ZZBeglvL
>>387
じゃあ北朝鮮戦の失点は川口のミスだよな?

それならなんで川口を批判する俺たちがおまえに怒られなきゃならないんだ?

日本代表を応援しないで川口だけを応援してるバカは早く消えろ。
390 :05/02/11 13:50:04 ID:xszh358L
>>385
自覚はしてないと思うが客観的に見たら本当にお前は
感情的になってるように見えるぞ。
391 :05/02/11 13:50:18 ID:gso5KMGY
>それならなんで川口を批判する俺たちがおまえに怒られなきゃならないんだ?

怒られるって・・・子供か、お前は。
392ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :05/02/11 13:51:58 ID:lfIEan1q
川口は神GKだもんなw
393 :05/02/11 13:51:59 ID:ElJkOfFd
次に大きなミスしたら楢崎に代わる
394 :05/02/11 13:55:21 ID:xszh358L
そういえば、前までジーコ解雇しろとか騒いでた人達はどうなった?
やはり一時の感情で言ってただけなのか。
395 :05/02/11 13:55:49 ID:ZZBeglvL
>>391
まともな批判してる俺たちを批判するおまえが筋違いのバカなのは間違いないよな?

日本代表を応援しないで川口のミスを覆い隠そうとするバカ信者は早く消えていなくなれ。
396 :05/02/11 13:58:45 ID:xszh358L
同意してくれなくて悔しい気持ちはわからないわけでもないが
マジで冷静になれって。
397 :05/02/11 13:58:57 ID:gso5KMGY
とうとう「たち」とか括っちゃったよ。
お前と一緒にされた人間迷惑するぞ。
398 :05/02/11 14:00:27 ID:ZnfICrCb
昨夜に論破されたydNmSkjvと同じループし始める瞎の川口ヲタがいるな。
399 :05/02/11 14:05:16 ID:ZZBeglvL
>>397
川口信者は川口を批判する人たちを手当たり次第攻撃してるよな?

まともな批判してる人たちを批判するおまえが筋違いのバカなのは間違いないということでいいか?
400 :05/02/11 14:08:56 ID:N3YW/9E6
あれ、シュートミスでまぐれで入ったんだよ。
だから別に川口選手のせいじゃないと思うんだけどなぁ。
401 :05/02/11 14:20:38 ID:7BxluEMx



   川口オタはマジでちょっと精神異常入ってる。


402 :05/02/11 14:21:02 ID:aGfqusz1
誰も川口のミスを擁護なんかしてないだろう(一部の信者除く)
あのシーンだけで、やれクソだのGK変えろだの言ってるから、
色々と言われるんだよ。
あれだけでいちいちGK変えてたら、一体何人のGKが必要になる
と思ってるんだ。
しょせん2chといってしまえばそれまでだが、手のひら返しすぎ
なんだよなあ。
楢崎のドイツ戦のミスにしても、ミスはミスだがあそこまで過剰に
何日にも渡って批判されるほどのものでもないと個人的には思う。
403 :05/02/11 14:25:06 ID:TL2xupYS
普通に意見したら、信者とアンチが交互に出てきて
拡大解釈しだすから話が混乱しているんだと思う
404にわか:05/02/11 14:25:42 ID:RlQaH4kh
川口のミスは、判断ミスで、
前提として、少し遠めの角度のないところからDFが撃ってこない
と思った点があると思うが、これは彼だけの認識ではない気が汁。

日本はゴールエリアでFWがパスを選択するお国柄だが、
外国ではDFですら遠めで撃ってくるし、入れる技術があることを
改めて認識する必要があると思う。

もっとも、北の選手の全てにその技術があるかわからないし、
特に今回は相手国の情報が少なかった。
405/:05/02/11 14:27:37 ID:JyAybo1j
とにかく川口はチョコボール向井
406  :05/02/11 14:33:53 ID:xszh358L
拡大解釈はグレーゾーンでビジネスしてる会社がよく使う
407 :05/02/11 14:38:38 ID:ZM3NOmNP
川口の致命的なミスであることを否定できなくなると、
ミスの原因を日本人プレーヤーであることに求めて、
川口を外しても意味がないという方向に誘導しようと必死だな。

Jリーグが始まればわかるだろう。
川口がいかに糞か。
ジュビロは悲惨なことになりそうだな。
408 :05/02/11 14:39:48 ID:N3YW/9E6
ま、どっちにしろアレはミスキックなのは間違いないよ。
反応できなかった川口選手が悪いんだけど、そんな事を言ったらサッカーにならない。
409:05/02/11 14:40:52 ID:AmfeIYpC
アジア杯 
一回戦 ヨルダンの得点 右サイド田中、加地抜かれてセンタリングからヘッド。
準決 バーレーン一点目 左サイドからフバイルにボール入る。田中マーク甘く
振り向きざま川口の左ニヤーにゴロ
   バーレーン三点目 中央から右の選手にパス。加地こける。川口の右ニヤーにゴロ
決勝 中国の得点 右サイド加地振り切られ中央にパス。中央から川口の右ニヤーにイン
サイドキック。
最終予選 北の得点 左サイドから右に展開し、ミドルから川口の右ニヤーに低い球

つまり、日本の右サイドから川口のニヤー、というより狭い方にゴロを蹴られ失点と
いうのが日本の失点パターン。相手はこれを既に把握している。
だからフバイル、ダエイのようなキープできる選手は中央から右寄りに張って、
振り向きざまに川口の狭い方にゴロ。それ以外は右に展開してミドルから川口の
狭い方に低いシュート。
何とかしないと最終予選、このパターンでの失点が必ずある。
410 :05/02/11 14:47:46 ID:BI7cByLC
一年半前のルーマニア戦でもニアに隙間つくったせいで
入れられてたっけ・・・・
411 :05/02/11 14:50:54 ID:xszh358L
お前、昨日も同じこと言ってなかったか。
412 :05/02/11 14:54:45 ID:xszh358L
>>409
確か前にどっかのスレで失点はいつも加地サイドからってのがあったなー。
413 :05/02/11 16:17:17 ID:KpIE04FP
>>411
それ俺
414.:05/02/11 16:21:24 ID:P3vT5rTl
楢ヲタはあの程度のミスでもとことん罵倒しなきゃ立場ないもんね。わかってやれよ。不動のキーパーに対する僻みをさ
415 :05/02/11 19:06:07 ID:ZnfICrCb
416 :05/02/11 19:17:15 ID:ixwqY0M0
>>383
まだミスキック説を唱えるのか
もはや体を張ったギャグとしか思えない・・・
417 :05/02/11 19:20:35 ID:CZ9CkDrs
二アもファーも、完璧な芸術的なシュートを打たれてしまったら
点が入ると思うのですが。でも、誰かの責任にしたいのですか?
それに、二アを意識して守っていたらシュートする方は避けるのでは?

楢崎ヲタは ファンブルしないように注意してあげてください。
418×:05/02/11 19:25:23 ID:3q7RexI5
>>417
ニワカ乙
419417:05/02/11 19:28:30 ID:CZ9CkDrs
>>418
反応早いね
420 :05/02/11 19:32:48 ID:cv9lcYQj
ageときながら何言っているんだ
421 :05/02/11 19:48:14 ID:W4I7K2y8
>>416
TBSで中西氏が「あれは間違いなくミスキック。断言できる」と言っていたぞ。
「あれが狙ってできていれば、間違いなく欧州に行っている」と。
422:05/02/11 19:51:24 ID:D2CwNb0n
「川口より楢崎」とまだ言ってる人も多いようだが、
今回の川口の失点と、ドイツ戦の楢崎の失点を比べて、
圧倒的に楢崎の方が情けないミスだった。
あれでドイツ戦は日本に取って試合が壊れてしまった。

現時点では川口で行くしかないのは明白。
423 :05/02/11 20:00:21 ID:W4I7K2y8
ま、俺は正直どっちでもいいんだけど。
つーか、ファンがごちゃごちゃ言っても結局関係ないんだが。
監督が決めることだし。
まぁ、ちょっと負けてて起用法が悪かったくらいで
「ジーコ監督解任デモ」やる人がいるくらいだから、変な話だけどw
そんなデモするんなら、君が代の強制反対とか消費税10%反対とかのを
反対したほうが・・・
424〇〜:05/02/11 20:15:28 ID:qlrc8JrX
まぁ、予想外のミスシュートだろうが何だろうが、ニア抜かれたら
川口は責任を感じてるだろうよ。
でも、バーレーン戦で振り向きざまにニア抜かれた試合とおととい
と、両方とも周りが奮起して取り返してる。
他の選手との信頼関係が強固にあるうちはGKだけ変える必要なんて
ないと思うよ。
425 :05/02/11 20:28:07 ID:ixwqY0M0
>>421
よっぽど川口と中西は仲が良いんだろうね
あれをミスキックだなんて、相当の覚悟がないと言えないだろうから

プロのレベルなら誰だって狙って蹴れるよ
何十本かに一本はねw
その偶然が試合中に起きたのは災難だったが
あれだけフリーなんだから確率もかなり上がるんだし
ニアを留守にした痴呆GKはどうしようもない

しかもコースやスピードが良かったから信者が言い訳をしているんだろうけど
体重が逆に乗るどころか、既にクロスに対する動き出しを始めていたから
あそこまで良いシュートじゃなくても決まってた可能性は高いよ
まあその辺はボテボテシュートでニアを破られる川口のプレーを見ていればわかるだろうけど
426 :05/02/11 20:28:26 ID:ixKMksp1
楢崎はミスシーンのほうが印象に残ってるんだよなあ……
未だに道産子オーレとの試合でバックパスをおもいっきりミスキックして
暴れん坊ウィルに点取られたシーンが眼に焼き付いている。
それが原因で正GK落ちしたことあったよなあ。誰かおぼえてる?
川口がマリノス、楢崎がフリューゲルスだった頃には
この二人は将来的に若林と若島津の構図になるって思ってた。
Jを創世時代から見ている俺にとって、最強GKは未だにシジマールw
ミロとかディドとか、下川かがそれぞれどこの所属だったか知ってる人
だけレスしてくれ、古川とかまでつけてくれたら最高だけど。
個人的に川口のほうが上、だけど楢崎にはその座を脅かせるだけの力がある。
北のあのシュートはVTRを何度も多角度で見直したけど、マグレだな。
ミートしたあとの腰の捻りとか足の振り切とかは明らかにクロス。
だけど踏み込みが手前すぎ、結果としてアウトにかかってあの軌道に。
狙ってたとしても、ヘナギのイタ戦ゴールと一緒で何度もできるものじゃない。
本人が認めてるから止められなかったのはミス、けど勝ったから不問。
あれで引き分けだったらガンガン叩くべし! 楢崎派は敗戦をマテよ。
勝てばヒーロー、負けたら戦犯。そもそも勝ち試合に戦犯はいない。
キーパーだけでチームの戦績が変わるのは……ちょっとなあ

427 :05/02/11 20:35:22 ID:ixwqY0M0
>>426
ミスといえば川口だろ
デビューしてすぐにPAを超えてハンドした時は
「いくら飛び出しが売りだからって飛び出しすぎだろ」と笑わせてもらったよ
ループ、ニア、数え切れないほどのありえない失点
確かにファインセーブも多いが、背の低さと不安定なポジショニングによってそう見える部分もある

ハーフナーはグランパス、下川はジェフ、古川はアントラーズ
こんなん知らない奴いんのか?
あ、でもミロってどこだっけw
428 :05/02/11 20:53:17 ID:OFwHiQ8t
グラのGKの伝統だよ。
ディドもガンバ戦でキックミスしてアレイニコフにやられて
次の試合から伊藤裕次に代えられた。
ところで何故フジタ総務部所属の小島のおやっさんをあげん。
やつの反射神経は凄まじかった。まあミスも多かったが・・・
小島が今みたいに整った環境で育成されていたら不動の代表レギュラー。
95年のイングランドでのブラジル戦はまさに守護神だったよ。
3失点だったけどw
429 :05/02/11 20:55:08 ID:OFwHiQ8t
>>427
レッズじゃない?
その頃ルルとかもいた。
430 :05/02/11 20:58:37 ID:TDKBCtGl
>>421
中西解説の特徴は日本人サポーターのご機嫌とり。
2ちゃんねるで叩かれないために、必死に日本選手を擁護。

・相手のレベルが高かったのでしょうがない
・あのミスはどんな一流選手でもあることなのでしょうがない
・親善試合なので負けていい
・このプレーは相手が凄かったのでしょうがない
・相手のシュートはマグレだからしょうがない
431 :05/02/11 21:07:43 ID:ixwqY0M0
>>428
それを言ったら下川も川口や楢崎のように人気があればレギュラーだったでしょ
俺は結構下川好きだったんだけど、ようやく掴み取ったレギュラーで活躍しはじめて
数試合とはいえ不敗神話とか言われてたのに、アジアの格下相手にポカやって川口に以降した

あ、それが原因で川口を嫌いなわけじゃないからよろしくw
アイドル的人気を誇り、実力の伴わないタイプが嫌いなだけ
最近の中村は伴ってきてるから好感度UP
432 :05/02/11 21:09:06 ID:ixwqY0M0
以降じゃなくて移行ね
433 :05/02/11 21:13:40 ID:TDKBCtGl
>>431
わかるわかる。大久保とか中田英、それに川口な。
こいつら周りのコネに縋って試合に出続けるなんちゃってサッカー選手だからな。
434 :05/02/11 21:44:56 ID:czLYG2+E
代表応援スレでも、川口論争になっててワロタw

アンチってなんでこう極端から極端に走るかね。
DFも崩されてて、ドフリーの失点でGKを責める神経がわからん。
あの失点、川口は移動がゼロコンマ何秒か早かったことを
反省すべきだが、それ以外は別に反省するところはないだろう。
もちろん、他の守備陣も反省すべき部分もある。
誰か一人が責任をかぶるようなものではない。
そういう失点だったと思うんだが。
435 :05/02/11 23:09:04 ID:/lWnLr8W

今ビデオ見直したけど、やっぱり普通に川口の責任だなあ。
中はDF陣ががっちりマークついてたのになんでアホ川口は中に行ったのかが不思議。
DF陣があきれてしまうのもうなずける。
436 :05/02/11 23:14:29 ID:MGbdhfno
正直、もうどうでもいいんだが。
川口が失点するたびにこうゆうスレ盛り上がるよな。
437サッカー大好き!!:05/02/12 00:04:25 ID:PqDYFRur
というより、北戦の失点はDFのミスだろって言うけど、ピンチの時に川口って結構コーチングサボるから中がガラガラだったんじゃない!?しっかりコーチングして中の選手のマークをDFに指示しとけばゴールをあけることもなかったと思われ。
438 :05/02/12 00:08:09 ID:CWs3NWd0
159   05/02/12 00:05:18 ID:pqtzaofQ
俺は楢崎ヲタでもなんでもないが
>>155のレスが本当ならば、日本のGKは本当に糞だな
楢崎は一時期良かった気がするが
川口以下だっていうのなら、きっと俺の見ていない試合で
物凄いポカをしまくりなんだろう

つうかこんなネタGK(ファン含む)とライバル扱いされるって
よく考えたらかわいそうだw

>>153
俺の発言法では、俺自身も痛い奴と認定されるのは間違いないんだけど
それと引き換えに一部の熱狂的川口ファンの「サッカーを見る目の無さ」を暴いてみました
肉を斬らせて骨を断つwwwwww
439 :05/02/12 01:04:19 ID:RcmrKkwU
>>434
あの失点、川口のミスよりもDFのが責任大きいと思ってる人が大半じゃない?
採点スレでも判断ミスはダメだが全体的に良かったって意見多いし
ただ擁護派がミスキックとか言い出すからスレが荒れて、
結果的に川口の責任が大きく見えてるだけじゃないかと
440 :05/02/12 01:35:36 ID:IFxC9/tC
>439
だからサッカーってのは複合的なものでしょ?
DFも悪けりゃ川口も悪いんだよ。反応すらできなかった川口は叩かれて当然。
そこで「川口は悪くないんだ」っていうキチガイが来るからスレが荒れる。
441 :05/02/12 04:03:27 ID:1sc0OZsx
>反応すらできなかった
こういう捏造をするキチガイ川口アンチが来るからだと思うが。
スレ読めばわかるけど、擁護派で川口に責任がいっさいないなんて
言ってる人一人もいないし。
442 :05/02/12 05:53:47 ID:DUF+C86A
まあセンターラインもサイドもディフェンス自体が破綻してたな。
その上で、やはり失点シーンは川口の責任大だと思うよ。
ドフリーの奴がボール持ってて、しかもシュートコースがある。
そこでファーに動くってのが信じられんわけよ。
川口の位置からは、中央に走り込んでる北朝鮮選手と、その
それぞれに付いている日本のDFが見えていたわけで。
クロスが上がっても中央にはDFがいる。
だけどニアの枠内にシュート撃たれたら、それを防げるのはGKだけなのさ。
北朝鮮の選手が狙って撃ったかどうかなんてのは問題じゃない。
現実にフリーの敵がボール持った状態でシュートコースがあったんだから。


って書いてると俺も楢崎オタとか言われるんだろうけど。
日本のGKは川口・楢崎とその他の、レベルというか経験値が離れすぎてるんだよな。
だからどっちかを批判するともう一方をマンセーしているかのように受け取られてしまう。
443 :05/02/12 10:11:27 ID:OWklLDv+
99コパアメリカ対ペルー戦で楢崎も同じミスをしてるよ。
444たまたま通りがかった人:05/02/12 12:53:59 ID:WmBKWtda
川口のミスって言うけど、良くも悪くもあれが川口の実力だろ?
相手DFのシュートもミスキックなのかどうかわからないけど、
良いシュートだったよ。
逆に日本代表があんなシュート決めてたら、キーパーのミスで
点とれたって思うかな?
シュートが良かったって言うだろ?
445 :05/02/12 12:59:39 ID:tJb+iIyi
っていうかあれだけボールをテンポ良く繋がれて、最後の選手はほぼフリー 中はマークはついてたというが全員戻りながら自ゴールに向かってのマーク
シュートが入った事自体は川口に責は有るが、そこまで崩されてちゃ問題はGKだけじゃないよ
446 :05/02/12 13:05:10 ID:zOp+IoMN
遠藤あたりがカード覚悟で潰しにいくべきだったろうね。
447 :05/02/12 13:05:19 ID:PuIAyVb8
要は川口のミスっちゃ〜ミスだけどここまで叩くのもおかしいってことだろ

楢崎に変えろなどアホらしすぎ

終了
448 :05/02/12 13:28:08 ID:6GwUr4el
インド戦で完封した時もここに打ってたら入ってただろうとしつこく
分析してた奴もいたけどあれはなんだったんだ。
449 :05/02/12 14:38:45 ID:DUF+C86A
>>443
6年間の経験や成長は無視ですかそうですか。
あの頃と今とじゃ状況が違う。

ただ、誰だったか忘れたが、「運の良い兵士が良い兵士だ」って
言葉もあるように、川口の運には乗っかるべきかなーとも思うw
450 :05/02/12 15:05:18 ID:MmkkbewP
ニアとかファーとか言う前に

ま た 右 サ イ ド か よ !
451 :05/02/12 15:14:06 ID:9rzMi2qs
川口は何回ニア抜かれてるんだろうね。
GKコーチか誰かがジーコにGKの基本を教えてやってくれんかな。
川口がどんなにふざけたミスをしたのか分かるはず。
452 :05/02/12 15:15:24 ID:6GwUr4el
お前か失点はいつも加地サイドとかよく言ってるのは。

>>449
経験や成長なんかみんな得てるんだから別に無視してもいいだろう。
453 :05/02/12 15:32:37 ID:RiDEWmCH
楢をた必死すぎるって。
ルーマニア戦、坪井のことは無視ですか?
454 :05/02/12 15:44:34 ID:GovWptIu
別に楢崎でもいいんだけど、今川口から代えるメリットが無い。
455 :05/02/12 15:51:02 ID:PuIAyVb8
>>451
だから何回とかいうなら実際に何回抜かれたのかデータ持ってこいって
456 :05/02/12 16:03:19 ID:MmkkbewP
AC
タイ戦 1回
バーレーン戦 3回
中国戦 1回
同一大会で5回ニアを抜かれてる・・・ 
457 :05/02/12 17:10:50 ID:DUF+C86A
バーレーン戦の2点目と中国戦の1点を川口のミスとして
カウントするのはさすがに酷だと思うが。
458 :05/02/12 17:16:56 ID:0BVANZF1
>>455
みんなに「ニアが弱い」と印象づけるほどの回数
これだけで十分だろ
459 :05/02/12 17:20:45 ID:M7FX/2l1
北朝鮮戦の問題のところ見直したら、
川口は始めは左ポストにいて、ナムが蹴りこんでから中に向かってる。
よく言われる「ニアのケアが先なのに怠った」という指摘は間違いだな。
判断ミスというより反射ミスというタイミングでボールに反応してた。
見切りをつけたとか、賭けに失敗したとかいう奴は見返してからいえよ。
判断の時間なんて無い、瞬間的なプレーだったから。
本当の原因はゴール前でこけてることだったりする。<これを指摘すべき

また、この時相手選手が4人走りこんでいて、
パス→押し込んでゴールというラインを内二人が持っている状態だった。
そうでなくても左右にパスで振られまくって逆サイドに誰がいるのか分かる訳ない状態だから、
ファーを警戒するのは当たり前だよな。

ちなみに「クロスだったら跳ね返せた」発言の田中だが、
実後半5分に川口がセーブした相手についていたのがこいつ自身。
相手の前に張っていたのに打たれているので説得力がないよ…

と、ここまでが川口擁護というより、川口の行動擁護。
っつーよりこれどんな誰でもやるようなポカなんでどんなキーパーだって擁護するけど。
で、俺聞きたいことがあるんだが、
@あのミスは川口を代表から外すべきであるようなミスか?
Aじゃあ誰だったらいいんだ?
ってこと。
俺も川口だけをとったとき、これは彼自身のミスだったと思うけど、
これは必然というより偶発的なミスで、そういうものが代表の成否を決めたりするものか?
460 :05/02/12 17:22:00 ID:JH8ZoO1M
>>456
つうかタイ戦、中国戦は中央ニアよりなだけで
あれを川口はニアに弱いと結びつけるのは強引
バーレーンの2点目なんてファーに流されての失点だし
461 :05/02/12 17:26:21 ID:CKRWFvju
97韓国戦の逆転ゴールもニア
462 :05/02/12 17:33:11 ID:Zb1j+Ejj
>スレ読めばわかるけど、擁護派で川口に責任がいっさいないなんて
>言ってる人一人もいないし。

スレ読めばわかるけど、叩いてるので楢崎に変えろなんて
言ってる人一人もいないし。
463 :05/02/12 17:42:53 ID:6GwUr4el
>>446
レッド貰ってからは遠藤にそんな度胸あるとは思えん。
464 :05/02/12 17:47:33 ID:6GwUr4el
>>462
楢崎に変えろって言ってるやつはいると思うが。
465_:05/02/12 18:19:43 ID:eawmlnau
タイがニア??w
眼科いけw
バーレーンと中国?ww
死ねよw
アジアカップの川口のニア失点はバーレーンの3点目だけだ
データ持ってこいっつったら偽証か
さすが楢崎ヲタ
466 :05/02/12 18:23:44 ID:Cb3X+Tfa
ええ?
君の言うニアって何?
467 :05/02/12 18:48:37 ID:DUF+C86A
GK批判はいつもいつもレッテル貼りになるな。
いつまで経っても楢崎・川口に次ぐ(と多くの人が認める)GKが出てこないことが元凶。
楢崎川口の二択だもんな。
楢崎嫌いなヤシだって、たとえば都築の方がマシだとか言わない。
川口嫌いな奴も、GKとしてそれなりに優秀だってことは知ってるから、
よほどアレな奴を除いて曽ケ端を出せとか言わない。
468 :05/02/12 19:04:17 ID:xRPaVyl9
Jチームの正ゴールキーパーは総勢30人弱。
この中で国際経験の豊富なGKは二人だけ(曽ヶ畑はもう除外)
469 :05/02/12 19:17:41 ID:DUF+C86A
なまじ二人とも若い頃に台頭してきたGKだからね。
この二人の上の年代にこいつしかいないって感じのGKが
いなかったってのもあるが。
この二人と経験でタメ張れる選手が出てこないのも仕方ないか。
しかしGKは40までやれるポジションだからな。
二人揃ってAキャップ100とか、あながち冗談でもなさそう。w
470 :05/02/12 20:23:25 ID:9rzMi2qs
対戦相手国も必死になって日本の事研究してるだろうからね。
川口のニアに弱いってのとハイボールに弱いってのはすでにばれてると思うんだよね。
だから何回も同じミスしてる川口はいただけないわけよ。
471 :05/02/12 20:29:14 ID:9rzMi2qs
個人的に印象深かったのはルーマニア戦だね。
あれを抜かれるかよ??
てすげー驚いたよ。全然角度なかったのに、ニアぶち抜かれてた。
こいつはダメだと思ったね。基本がなってない。
472 :05/02/12 20:32:14 ID:1sc0OZsx
相変わらず電波ビンビンですな。
473 :05/02/12 20:32:57 ID:oadXGqh8
川口は別にハイボールに弱いわけじゃない。
楢崎との比較でそう言われるけど、それでも
日本のGKのレベルを考えたらかなり高水準と
言っていい。

過去にもニアを抜かれたシュートはあったけど、
今回みたいな「完全な判断ミス」は初めてじゃない?
同じミスを何度も…ってのはちと違うと思われ。
474 :05/02/12 20:36:41 ID:9rzMi2qs
ルーマニア戦見直してみれ。
すごいから。
475 :05/02/12 20:39:25 ID:oWloFfSj
>>474
もう何度も見たよ。
476:05/02/12 21:05:45 ID:4o0ceNnY
楢ヲタはニアとミドルの低いシュートの区別もできないのか…。97の韓国戦がニアへのシュートだと!?
477 :05/02/12 21:22:35 ID:oadXGqh8
>>476
どこにそんなレスが?

97年のミドルは今でも鮮烈に覚えている。(韓国選手の名は忘れたが)
あれを防ぐのは川口には無理だったろう。
478 :05/02/12 21:24:32 ID:1sc0OZsx
479 :05/02/12 21:27:06 ID:lO8vMV1r
544 名前:_ メェル:sage 投稿日:05/02/12 21:13:39 ID:JtnESlBy
ミスキックだ。
ミスキックだよ……ありゃ、シュートじゃあねえーぜ。ミスキックだ。
どうやって見分けるか? 川口が取れないのは、ミスキックだ。
480 :05/02/12 22:22:49 ID:Upt0iMqP
>>479 これぞメイツの鑑だ。素晴らすぃ〜!!!
481_:05/02/12 22:36:42 ID:eawmlnau
だから楢崎は川口にハイボール対決で惨敗したと何度言えばわかる?
482ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :05/02/12 22:38:34 ID:cEbLlIdV
ルーマニアの川口のボール処理は最悪だったな
よくあんなんで代表のGKやってられるよってあの時は思った
けど今は正GKにまで成長するとは。・゚・(ノД`)・゚・。
483 :05/02/12 22:59:57 ID:82stRlag
所詮、ここでアホがわめこうが川口が代わるわけもないしな
484 :05/02/12 23:00:54 ID:oadXGqh8
>>481
対決ってw
485 :05/02/12 23:08:12 ID:v/MdklL+
>>483
監督に気に入れられてるもんね
486 :05/02/13 00:09:34 ID:j9s2mbik
>>485
それ以前に代えが居ねぇし
487 :05/02/13 05:14:15 ID:SsinnTzW
>>485
GKコーチにもね。そもそもメンバーが監督やコーチに気に入られる
のは別に変わったことでもなかろう。気に入られてるのも川口だけじゃない
ってことぐらいお前も知ってることだろう。

>>484
>481ではないが対決で間違いないだろう。そこらの記事にでもそうかいてあった
ような気がするし。
488 :05/02/13 09:38:57 ID:Y2mdlmM9
>>487
気に入られると言うよりピッチの外からの圧力を感じる・・・
その辺り毒茸に通じる物がある
信者がキ〇ガイなのも一緒
489マリノス:05/02/13 10:13:57 ID:tAB1sPfZ
川口は何故マリノスから去るか○秘情報:
マリノスの時代、川口はファン中の地位を利用して、自分の失点を全てDFの
せいにしたから、守備陣はごたごたになって、チームが低迷になった。
でもそいつを試合に出さないと奴のファン(殆どサッカー知らず女かお釜)が
煩かった。
中田の海外活躍ブームを利用して、球団はブロッカーを雇って、海外の
受け入れ先を探し出し、川口を誘った。そして順調に貧乏神を追い出しても、
逆にファンに「川口に海外挑戦権を与えた」という球団イメージを持たせた。
余ったお金でチームを強化した。正に一石三鳥の傑作でマリノスが復活した。

海外の結果はみんなご存知の通り、ぼろ糞と称するしかないでしょう。
原因はイギリスのサッカーの接近戦が多くて、あいつは弱虫で怖くって
反応さえできなかった。

でもジーコは何故川口を使ったのか?
原因はジーコはトルシエにライバル意識が強すぎて、トルシエが捨てた物を
リサイクルして成功して見せたかった。
でもジーコさんよ、トルシエはいいGKコーチを連れてきたよ、
君がもっていたのはマスコミの言いなりしか出来ないGKコーチだよ。
ホームでもアイツせいでそんなに苦労するなら、敵地にどうなる?
490 :05/02/13 10:25:12 ID:2zvuMB3I
トルが連れてきたGKコーチって、最初元フランス代表のバツで、
その次違う人だったような  誰だったっけ?

トル以上に楢ヲタのよりどころになってるね
491ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :05/02/13 10:31:06 ID:mAZSkVQF
川口は正GK向け カザフスタン戦も土肥を起用しろ
492 :05/02/13 10:33:36 ID:P4MusFhX
川口って嫌い
493 :05/02/13 10:34:41 ID:hqtEptMg
>>489
お前鞠スレ住人じゃないだろ?それともどっかのコピペ?

至極まっとうな事を書いているようで全部妄想じゃないか。

川口がいなくなったのは女性問題。
詳しく知りたかったら調べるなり、住人に聞いて来い
(住人は嫌がるだろうけどな。)
494  :05/02/13 10:36:46 ID:YmeK9wg5
>>490
意味がわからん。解かりやすく書いてくれ。
上下の文の脈絡が???
495 :05/02/13 10:51:42 ID:UDsPHeXM
>>489 >>493
すげぇな川口って、こんな電波と妄想好きに執りつかれてるのか
そりゃ、日本にいたくなくなるのもわかる気がする。
しかしマリも気の毒だなぁ、こんな自称サポが湧いてきて。
496 :05/02/13 11:06:21 ID:kYlLyiZt
>>495
大丈夫だよ。
こういう奴らは口だけで、現実の世の中では何もできないタイプだからwww
ただ本人に自覚がないんだよね。
497 :05/02/13 12:03:07 ID:PGb1aSDg
まあ、確かにチームメイツの平間を試合中に蹴り飛ばしたのには引いた
498 :05/02/13 12:38:41 ID:c9sW0TZN
女性問題って何?
チームを追い出されるぐらいだから
チームメイトの誰かの彼女か、奥さんを食ったのか?
まあ、ソープ川口らしいけど。
499 :05/02/13 13:01:33 ID:POGMAi1H
やーさんの
500:05/02/13 13:47:55 ID:YnMg6g8z
北のシュートはいいシュートだった。
相手チームは弱点を突いてくるんだから
何とかしてほしいって事じゃないのか

さすがに、ホームであの試合は安心して
見てられない

501 :05/02/13 14:01:53 ID:p/5aS0PX
とりあえず、楢崎が大舞台でポカをし、川口がニアを抜かれるのは
もう直らないと思う

榎本、川島・・・ もうGKの世代交代を本格的に検討するべきだよ
502 :05/02/13 14:11:54 ID:j+rrfOW1
川島には期待してるんだけど試合出てないでしょ。
503 :05/02/13 14:15:33 ID:c9sW0TZN
奈良先ってドイツ戦とフランス戦以外でポカしたっけ?
コパアメリカ、2000五輪、2002と無難だったように思うが。

川口は96五輪・・・がんばった
    97W杯予選・・・う〜ん
    98W杯・・・がんばった
    2000アジアカップ・・・異常に不安定
    2004アジアカップ・・・数々のミス
    W杯予選・・・日本をピンチに追いやる

楢崎じゃなくてもいいが、川口は駄目。
もう終わってる。
504 :05/02/13 14:28:46 ID:ln37RMjJ
前にあったコピペ探してきた。2004年の活躍を見る限り、川口が
正GKなのは動かないだろうね。

2004年総括 追補訂正版

神↑ヨルダン戦川口
  |
  |キリン&アジアカップヨルダン・バーレーン戦以外の川口、チェコ戦・イラク戦楢崎
  |
並|H&Aインド戦などの川口、マレーシア戦・Hシンガポール戦土肥、書かれている試合以外の楢崎、マレーシア戦都築
  |
  |Aオマーン戦川口、アルゼンチン戦楢崎、Aシンガポール戦楢崎
  |
悪↓バーレーン戦川口、イングランド戦・アイスランド戦・ドイツ戦楢崎
505 :05/02/13 14:34:19 ID:AqVuoSsm
>>501
大舞台って。
楢崎が大舞台に出たのって、2000シドニーと2002だけじゃん。
あとは一次予選の前半か。
アジアカップは2000,2004とも川口。
フランスは予選も本大会も川口。2001コンフェデも川口。

楢崎はAマッチキャップ数は多いけど、言われるほど大舞台の経験はない。
506 :05/02/13 14:35:05 ID:AqVuoSsm
コパアメリカが抜けてた
507 :05/02/13 14:42:34 ID:hhoNrTIg
>>503
捏造乙
2000、2004の両アジアカップは川口じゃなかったら
優勝できなかったよ。

↓正しくはこうだろ
川口は96五輪・・・神
    97W杯予選・・・がんばった
    98W杯・・・がんばった
    2000アジアカップ・・・神。優勝に貢献
    2004アジアカップ・・・神。プレーも高いレベルで安定
    W杯予選・・・頑張っている最中。基本的には安定
508 :05/02/13 14:46:21 ID:MpBlRkVH
ニアってか、右下への反応が悪い
509 :05/02/13 15:51:44 ID:AqVuoSsm
>>507
別に捏造じゃないだろ。感想の違いってだけで。
取られてもいない点を取られたって言ってるわけじゃないんだから。

>>508
俺もそう思う。
ニアであれファーであれミドルであれ、右に撃たれると、左の場合より
反応遅れるよね。ヨルダン戦の神モードでも、止めたボールは左だったし。
まあ、下隅に速いボール撃たれたら大抵どんなGKも弱いから、それで
川口が悪いって言う気はないが。
510 :05/02/13 15:59:44 ID:j+rrfOW1
2004アジア杯を数々のミスで括るのは捏造といわれてもしょうがないな。
511 :05/02/13 16:00:57 ID:vLPjsqKd
アジアカップで「ニア」という単語を覚えた楢崎ヲタが、何かというとニアニアわめく。
多分、過去ログ漁ればよくわかるよ。
512 :05/02/13 16:07:27 ID:AqVuoSsm
2004アジアカップは、ヨルダン戦のPKを除いてそれほど良い出来だとは
思わなかったな。
失点自体多かったから、川口にも責任の一端はあるんだろうけど、
それ以前にDFと中盤の集中力に問題ありって感じだったな。
川口のミスが決定的な要因っていえる失点がどれだけあったのかは疑問。
(バーレーン戦の一点目くらいか?)
513 :05/02/13 16:14:17 ID:G0FM1v7y
要するにアレだ。川口はDFを信頼しなかった。
北の選手が狙った狙ってないはどうでも良くて、飛んできた玉がゴールに吸い込まれた
以上シュートコースになってるんだから、センタリング上げられてファーが苦しく
なろうが川口がまずそこを切らないといけない。
それを勝手にバクチに走るからこんな事になった。

川口の性格かなんなのか知らんがきっちり修正して欲しいよな。
514 :05/02/13 16:18:29 ID:j+rrfOW1
>>513
>要するにアレだ。川口はDFを信頼しなかった。

信頼という言葉の意味わかってんのかね。信頼ってのは奇跡を起こしてくれ
るのを待つことじゃないんだよ?何が出来て何が出来ないかの見極めを
何処でするかってこった。あそこで跳ね返すことを100%期待するなんてのは
信頼とは言わんよ。
515 :05/02/13 16:21:02 ID:6aH0kXE+
でも、あの試合でのミスはあの一度だけなんだよな。
その他のプレーは抜群の安定感だった。
特にキャッチングの技術は素晴らしい。
後半ロスタイム直前の弾丸FKを触らず見送った冷静さは特質ものだった。
見切った上で、余裕で見送ってる。
松木が叫んだのでやばいシーンだったと視聴者の印象に残ったかもしれないがw
516 :05/02/13 16:28:31 ID:AqVuoSsm
>>514
あの場面に関する限り、川口が空けたコースは川口しかケアできないコースだった。
(川口がニアに付いた上で抜かれたらもう相手を讃えるしかないが)
DFを信頼するしないって問題じゃなくて、自分にしか守れないエリアを離れたことが問題。
517 :05/02/13 16:28:45 ID:AQlRsI4K
>>512
>失点自体多かったから
おーい、バーレーン戦以外は0か1失点に抑えてるが。
ヨルダン戦のせいで正当評価されにくいけど、オマーン戦や
イラン戦なんかすげーいい動きしてたぞ。
決勝の中国戦もよかったし。
518 :05/02/13 16:32:24 ID:AqVuoSsm
>>517
ああ、オマーン戦は良かったね。
519 :05/02/13 16:32:38 ID:j+rrfOW1
>>516

そういう奴に限って、ファーに決められてたら、なんでいつまでもニアに
固執したんだなんて結果論しか言えないんだよな。
520 :05/02/13 16:36:08 ID:G0FM1v7y
>>514あのな、あの決められたコース防ぐ事が出来るのは物理的に川口だけなんだよ。
それを川口が見切ってどうするんだ?誰が防ぐんだ?
俺が言いたいのはファーにはまだ防ぐ可能性、DFが残ってるがニアを川口が見切ったら
そこに玉飛んできたらお終いって事。結果としてそうなった。
まずはシュートコース塞ぐのが常識だろうに。
521 :05/02/13 16:36:18 ID:AQlRsI4K
つか、もしかしたら1失点でもしたらGKが悪いって考えなのかな。
だとしたら、アジアカップの川口が悪いという結論になるのも
うなずけるが……。
北朝鮮戦の失点も、だからこんなに引っぱるのかな。
あんだけDFが崩されてるんだから、ニアを破られようが山を張ろうが、
普通に考えて仕方ない失点だったと思うんだが。
522 :05/02/13 16:41:15 ID:AqVuoSsm
>>519
既に書いてるが、ニアに張った上でそれでも抜かれたら、
相手のシュートを褒めるしかない。ファーに決められても同様。
クロスが上がってドカンとやられたら、それはDFの問題。
まあ>>521の言うとおりで、DFが崩されまくった挙げ句の失点だし、
川口一人の責任じゃないのは分かるよ。
ただ、「GKにはノーチャンス」って類の失点とも違うってこと。
523 :05/02/13 16:43:17 ID:AQlRsI4K
>>520
一応言っておくが、最初は川口はニアのシュートコース
閉めてたぞ?
それからクロスと読んだかファーへのシュートを警戒したか知らないが、
(まあ、普通に考えてクロスだと思う。ニアのコースがなけりゃ、あの
位置からだとクロスを選択すると思うし)センターへと移動した。
その移動が、わずかに早かった。

見切りの速さについて責める人がいるのはわかるが、
まったくニアのケアを怠っていたわけではないので、
基本を忘れたと責めるのは筋違い。
524 :05/02/13 16:46:52 ID:AqVuoSsm
川口は予測の正確さと判断の早さが売りの一つでもあるので、このミスは
数々の成功と表裏一体…と頭では分かってるんだけどね。
525 :05/02/13 16:56:01 ID:G0FM1v7y
確かにあのミスキックにしか見えないようなゴールで咎めるのは酷かも知れん。
だが、中に居るDFにしてみたら「中は作ってるんだからそこは止めてくれよ」とも言いたく
なる。
スマンな俺DF出身なもんで。
もう消えます。
526 :05/02/13 17:05:44 ID:4KT+9eG8
>>508
右左問わずニアに弱いよ
あと隅というより脇が甘い
体に近いニアのシュートとか結構決められてる
527 :05/02/13 17:11:16 ID:4KT+9eG8
>>523
蹴ってニアじゃないとわかるまではポジションを移さないのが
正しいニアのケアなんだから、基本を怠ったといえるでしょ。
コンマ何秒だから許される問題ではない。
逆に、そのコンマ何秒を我慢してセーブしていれば
北朝鮮戦のベストプレイヤーの一人になっていたのだから。
528 :05/02/13 17:11:28 ID:AqVuoSsm
大体のGKにとって脇下は一番取りにくいエリアだよ。
それで脇が甘いってのもどうかな。
529 :05/02/13 17:16:24 ID:4KT+9eG8
大体のGKにとって一番取りにくいエリアだけど
川口はその中でも若干弱めって意味
逆に普通のライナーやファーのシュートには滅法強い印象
530:05/02/13 18:37:23 ID:vvB3X39b
お前等は川口じゃないからあの場面の事語る資格ない
531 :05/02/13 18:42:20 ID:aL1V+nQ3
次スレタイ候補キター
532 :05/02/13 19:25:39 ID:HCUbWmhp
W杯板からコピペ。何となく納得できた。

322 名前:2006年まで名無しさん 投稿日:05/02/13 17:59 ID:moECjfIg
シュート打ったのFWじゃなくてDFだし。

あそこ、逆サイドに山を張ったわけではないんじぉゃないかな。
最初、川口はニアを閉めてた。この場合、敵DFはクロスか
ファーかの選択になる。
要するに、先にニアを潰しておいて、ファーかクロスに誘った
わけだ。んで、川口はモーションを見て、ファーに寄った。
ところが、この寄りがゼロコンマ数秒早かったもんで、ニアを
抜かれてしまったんだと、俺は推測してる。

ま、見切りが早すぎたってことだな。そのことを責める人が
いるのはわかるが、仕方ない失点でもあると思う。
533 :05/02/13 19:30:37 ID:HCUbWmhp
あ、>>523に似た内容があったね。
ただ、自分としては↓の部分にすごく納得した。
>先にニアを潰しておいて、ファーかクロスに誘った

あの一瞬の間に、川口とDFの間で駆け引きが
あったんだろうなと思った。
結局、北のミスキックっぽいとはいえ、失点した川口は
駆け引きには破れてるわけなんだけど。
だからこそ、川口にとって悔しい失点なんだろうな。
534 :05/02/13 19:54:26 ID:/CgtDCEh
サイドからフリーでゴールを横切る低い弾道のクロスを打たれれば
誰かに当たれば一点、ミスキックでも一点ってこった。
山なりのクロスを上げてこなかったってことは、日本の高さは考慮済で
ある意味狙い通りの一点なのかもね。

でもさあ、93ドーハの対イラン戦の中山のゴールをミスキックとか
GKのミスとか言わないよな。
535_:05/02/13 20:00:22 ID:zugjcihl
素人の語るGKの基本で川口や楢崎を批評かよ
536 :05/02/13 20:02:25 ID:FJsS2RiQ
川口も楢崎もレベルは高いよ、日本にはもったいないくらい。
537 :05/02/13 20:14:56 ID:GY86RSam
おいおいオマエラ本気で言ってるの?
ニア切ってないからシュート決められたんでしょ。そしてニア切ってないのは基本がなってないからでしょ。
基本がなってないのは攻められてしかるべきだぞ。しかも何度も同じミスをしてるし。
いくらなんでも贔屓目で見すぎだ。
538ワールド蹴球マン ◆DuBsDEXMS. :05/02/13 20:15:29 ID:mAZSkVQF
>>536
オマーン正GKアルハブシのほうが川口,楢崎より能力高いよ
539 :05/02/13 20:23:17 ID:nkY8+p1E
>>537
また来たか、キチガイニア厨。
とりあえず>>535を100回暗唱して、北朝鮮戦のビデオ
1000回見直してこい。
話はそれからだ。
540 :05/02/13 20:28:08 ID:GY86RSam
>>539
お前にはル−マニア戦を100回見直せといっておく。
ちゅうか代表の事真面目に語るつもりないならヨソいってくれよ。
541 :05/02/13 20:31:49 ID:Ms3o9W9O
にゃーにゃーにゃーにゃーうっさいな。
もうとりあえず、ニアだけケアしてろ。で、逆に振られて失点してもしらねーってこった。



そんなGKいたら馬鹿だけどな。
542 :05/02/13 20:32:20 ID:Nry7d31J
↑アフォ?このスレって元々川口のネタスレだよ。
真面目に語りたいならせめてGKスレ行けよ。まぁあそこもそんなに変わらんが。
543 :05/02/13 20:32:42 ID:HCUbWmhp
ここ、川口のスレなんだが…

代表のGKのことを真面目に語りたいんにばGKスレへどうぞ。
川口のことを語りたいならばここでもいいけど、君の「何が何でも
ニア守れ」論は、もうここでは相手にされないと思うな。
544 :05/02/13 20:34:20 ID:Nry7d31J
>>542>>540へのレス
>>541にかぶってすまん
545 :05/02/13 20:35:30 ID:GY86RSam
むむ。そうか川口スレだったっけか。納得。
546 :05/02/13 20:36:39 ID:HCUbWmhp
被りまくりだ…

わかると思うが、>>543>>540へのレスな。
547 :05/02/13 20:39:49 ID:4KT+9eG8
>>533
駆け引きがどうだったかはともかく
どこがどうミスキックぽかったのか
そこが問題だ
あと川口のニアの失点の多さもな
548ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :05/02/13 20:41:34 ID:mAZSkVQF
川口のウルグアイ戦のミスはひどいね
549 :05/02/13 20:42:03 ID:Ms3o9W9O
>>540
お前もルーマニア戦500回くらい見直せ。
もちろん試合全体と、DFとの関係と全部なー。
550 :05/02/13 20:43:09 ID:4KT+9eG8
何が何でもニア守れ論を論破してるのは川口専用スレだけだ
それぐらい酷いミスだよ
楢崎の連続ポロリと同様にやばい
川島あたりを試せ
5517:05/02/13 20:43:15 ID:vqfdXjf2
川口=存在がギャグ
552 :05/02/13 20:49:30 ID:HCUbWmhp
>>550
論破されてると自分で認めちゃダメじゃーんw

まあ冗談はともかくとして、いろんなスレで両方の意見が
出てると思うけど? その他にもいろいろ意見がある。
シュートだと思ってても、「川口のミスじゃない」って人もいるし、
ミスキックだけど「ニアだから取らなきゃ」という人もいる。

ただ、確かにあれを「酷いミスだ」と言ってるのは、このスレぐらいだね。
ほとんどが仕方ないって意見だし。
553 :05/02/13 20:50:49 ID:Nry7d31J
>>550
あのぉ「論破」って言葉、ディペードなどで理論的に相手を言い負かすことができた時使う言葉ですよね。
「ニア守れ論を論破」ってことは、ニア守れ論が言い負かされた。と認識しているのに
それでも拘ってるあなた。だと考えてよろしい。ってことですね。w
5541:05/02/13 20:52:20 ID:eyg4N1lH
>>542
ネタスレなんかじゃねえよ。
どいつもこいつもスレ違いなレスばっかりしやがってw

川口先発で北朝鮮戦勝利=川口が抜けて無いから勝った

ここは川口が入ると負けないなって事を語るスレなんだよ。
555 :05/02/13 20:56:42 ID:HCUbWmhp
>>554
とすると↓は重複ですなw
まあ、この粘着ふりだとどっちもすぐに1000逝きそうだが。

川口能活 不敗神話
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1108023598/
556 :05/02/13 20:57:08 ID:4KT+9eG8
>>552-553
総合スレでは酷いミス
ニアをあけるなんておかしい
って意見で総括された
仕方ないって言ってるのは川口専用スレだけ
っていう意味ですよ
557 :05/02/13 20:57:22 ID:Nry7d31J
>>554
マジだったのか?
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/18 12:55:55 ID:Fbu0Nxgn
だろ?

でも北朝鮮より前に立ってるよ。w
「川口がはいったら強くなった」スレが落ちちゃって
ドイツ戦にひっかけて出来たと思ってたけど違うの?

川口能活 不敗神話
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1108023598/
こっちの方がスレタイかっこいいな。
558 :05/02/13 21:04:18 ID:8UwputQC
>>556
論破使ったの説明になってないぞwww
まぁ、言葉の使い方知らない人の揚げ足とっても仕方ないから
この2chで総括された意見とは珍しい。
行って見てくるから、総合スレってどのスレのことか教えてちょ。
5591:05/02/13 21:07:22 ID:eyg4N1lH
>>557
そうだよ。ドイツに負けた直後に立てたんだよw
でも俺は楢崎は叩かないし、楢崎を馬鹿にして立てた訳じゃない。

ニアだのクロスだのうるさいよ。
そんなの川口とシュートした選手にしか分からねえんだからさ。
憶測ばかり語っていたって仕方ねえだろ

大事なのは、北朝鮮戦に勝利して勝ち点3をとった。
それ以上でも以下でもねえんだよ。

>>558
これのことじゃないかな

日本代表GK統一スレpart6
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1106590582/l50
560 :05/02/13 21:10:29 ID:9yN7pxNB
そろそろイラン戦に頭を切り換えようか。
ダエイには中澤が付くのか?川口はイランのハイボール攻勢に耐えられるか?
561 :05/02/13 21:10:42 ID:kKsgVaLz
>>10
遅レスだが、いくらなんでもそれはない
562557:05/02/13 21:18:17 ID:R99BNyg5
>>559
前スレ?だと思ってた「強くなった」のことを
テソスレでネタスレのつもりで作ったのに、違う雰囲気のスレになって落ちた。ってレスがあったから
今度もそうだと思ってたよ。すまそ。
だが楢崎をバカにして作ったとは思ってないよ。代表板の川口スレと思ってたから。
563 :05/02/13 21:22:31 ID:4KT+9eG8
>>558
今日の戦犯スレ
dat落ち済み
564sage:05/02/13 21:25:34 ID:Rvub/YCG
>>559
>それ以上でも以下でもねえんだよ。
本当にそれでいいの?
ただ勝てばいいの?
あのサッカーでいいの?
565 :05/02/13 21:27:30 ID:HCUbWmhp
戦犯スレが総合スレかw
てっきり応援スレのことだと思ったが。

でも、両方のスレ読んでるけど、ジーコ擁護派と批判派のごとく
かみ合わない議論をずーーーっと続けてる印象だったな。
両方ログあるからウプしようか?
5661:05/02/13 21:27:34 ID:eyg4N1lH
>>562
本当のことを言えば半分以上はネタスレのつもりだったから
謝らなくていいよ。
本当は↓このくらい川口マンセーしたい気持ちを理性で押さえつつ
マターリ語りたいんだが2ちゃんじゃ無理だなw

ミスキックだ。
ミスキックだよ……ありゃ、シュートじゃあねえーぜ。ミスキックだ。
どうやって見分けるか? 川口が取れないのは、ミスキックだ。

5671:05/02/13 21:30:16 ID:eyg4N1lH
>>564
乱暴な言い方だけど、いくら内要が良くても負けたら何にもならないじゃん。
この間の試合に満足している訳じゃ無いけど、一番大事なのは負けない事だろ?
568 :05/02/13 21:30:29 ID:HCUbWmhp
>>565>>563ね。

>>564
ジーコジャパンのことかな。川口のプレーのことかな。
どっちにしても勝ったらいいと思うけど。
次に修正していけばいいのだし。
今回の川口のプレーはそんなに責められるような
ものでないしね。
569():05/02/13 21:31:45 ID:OW3rNYzK
楢崎を馬鹿にするつもりは無いけれど、
ヘッドで相手に1点献上しちまったり
枠外のボールに手出して、結果的に失点しちまったりと
お笑い系寸前の前科があるGKは困る。
そういうパフォーマンスは味方の士気をコケさせるからな。
川口はポカやっても、そういうタイプではない。
570 :05/02/13 21:32:50 ID:4KT+9eG8
責められるものではないのか
応援スレでも戦犯スレでもキチガイ扱いされてたのに
ファンというか仲間が多い場所だと強気な意見だな
小中学生が多数派になると助長するのと何ら変わらない
571 :05/02/13 21:37:45 ID:aMZ1Nc7V
>>563
戦犯スレなら俺もログとってあるよ。
最初はフリーにしたフィルダーについて、多く語られてたが
300レス過ぎたくらいのところで、やたらと川口が悪いという連続レスが10くらいあって
そのあと元に戻って戦術やらいろんな話に広がった。
もちろん川口のミスという意見もあったが、たいていはいろんな状況を省みてのレスが続き。
特に総括した見解などなかったが。君の言う総括とはどのあたりで決まったのか?
572 :05/02/13 21:39:03 ID:HCUbWmhp
>>569
川口のウルグアイ戦のポカは、お笑い度高かったと思う。

>>570
えーと、戦犯スレのログ上げようか?
あと応援スレとか、ついでに採点スレも見てみるといいかもよ?
何か、いろいろ勘違いというか、変な思いこみしてるみたいだし。
573 :05/02/13 21:42:43 ID:Ms3o9W9O
楢崎ヲタのよりどころ。

ウルグアイ戦およびバーレーン戦。
日刊の採点担当も楢崎ヲタかもな。
失点がなければヒーローと書きつつ北朝鮮戦5点の川口と、ドイツ戦ポカ含み3失点でも6点の楢崎。
574 :05/02/13 21:44:47 ID:OItmCNJP
>>569
水を差すつもりはないが、俺が生観戦しただけでも、
1.自陣エンドライン近くのスローインを自分で投げようとして観客の度肝を抜く
2.ハイクロスを巧くキャッチして気持ちよさそうに着地したらそこはゴールの中
3.相手のロングボールをキャッチして気持ちよさそうに着地したらそこはPA外
  (この後FKを決められる)

…ゴール前のファンタジスタっぷりでは川口に勝るもの無し
575 :05/02/13 21:46:33 ID:OItmCNJP
>>573
そりゃ川口アンチの拠り所であって楢崎ヲタの拠り所じゃない。
ヲタの拠り所はチェコ戦とかW杯のロシア戦とかだろ。
576 :05/02/13 21:46:46 ID:HCUbWmhp
>>573
まあ、ウルグアイ戦のはテソのミスだ。仕方ない。
バーレーン戦も体調悪かったとはいえ、自責点あるしな。

だが、アジアカップで川口が調子よかったのはヨルダン戦だけ、
後はダメダメ…みたいな論調なのは腹が立つが。
577 :05/02/13 21:48:32 ID:Ms3o9W9O
>1.自陣エンドライン近くのスローインを自分で投げようとして観客の度肝を抜く

すまん、コレの状況教えてくれるかなー。
自分が知ってるのと同じ試合なら、何の問題もない話だと思うんだが。
578 :05/02/13 21:48:57 ID:HCUbWmhp
>>574
みなm(ry
579 :05/02/13 21:54:15 ID:OItmCNJP
>>577
'97フランスワールドカップアジア地区最終予選 vsUAE(国立競技場)
後半ロスタイム 1−1
UAEはベタ引き、日本はCBもセンターライン上
しかしこの川口の狂態を見てUAEのFWが上がってくる。
同時に相馬が下がってきて、川口の手からボールを受け取り、川口が
ゴール前に戻ったのを確認してスローイン。
580 :05/02/13 21:56:39 ID:5Qa9JaST
お〜い!570よ
まだ質問に答えてないぞ。
581 :05/02/13 22:25:44 ID:Ms3o9W9O
>>579
自分が知ってるのとは違った。
いやー、細かいことをよく覚えているもんだね。感心、感心。
何が「狂態」かは不明だが。
582 :05/02/13 22:28:08 ID:OItmCNJP
自陣の深い位置でGKがスローイン投げようとするのが
狂態じゃなくて何だ。
583 :05/02/13 22:32:28 ID:hyf/LcUZ
早く帰ってきてスローインやれよクズ共!って意思表示か?
584 :05/02/13 22:34:02 ID:OItmCNJP
あー、それは考えてなかった。
そういう意味かも知らんね。
585 :05/02/13 22:39:39 ID:Ms3o9W9O
>>584
あっさり納得してやがる。
586 :05/02/13 22:41:05 ID:SIBsE6sT
確か、点取らないフィルダーにアタマにきてあがっていったこともなかったか。?
誰だったか自分の立ち位置確認するんで、ゴールを振り返ったら
ゴールにいるはずの川口が目の前にいて、びっくりした。とかw
マリでも同じことやって、コーナーキックからヘディングシュートしたこともあったし。
だがあの時代があって、今の川口がいる。
今の笑顔の川口を見てると、あの頃努力して笑顔でいこうとしていた川口の若さが健気だよ。
そういう川口が物足りなくなったというのもいるけれどね。

と、1の密かな希望に乗って、久しぶりに川口マンセーをしてみる。
どうせすぐにアンチがやってくるから、続かないがな。

>>579
狂態とは穏やかでないな。
587 :05/02/13 22:42:07 ID:OItmCNJP
>>585
何だ、納得したら悪いみたいだなw
588 :05/02/13 22:42:42 ID:SIBsE6sT
>>579
一応、納得してみる。w
589 :05/02/13 22:43:38 ID:SIBsE6sT
えっ? 納得したらまずかったのか?ごめんね>>579www
590 :05/02/13 22:47:15 ID:hyf/LcUZ
>>586
でも、あのシュートすんごいおしかったよ。
ポストに当ててたもん。
同じ事やって速攻喰らったのが現ザスパの小島アニキ。
たしか、レッドまでもらったw
591 :05/02/13 22:50:41 ID:eyg4N1lH
592 :05/02/13 22:54:54 ID:Ms3o9W9O
ひょっとして・・・「よはんくらいふ」って読めってか?=余飯食夫
593 :05/02/13 22:56:54 ID:hyf/LcUZ
>>591

Text by余飯食夫

この人プロの釣り氏ですか?
594 :05/02/13 22:57:07 ID:eyg4N1lH
>>592
よはんくらいふ・・・
本物の基地外だったんだな
595 :05/02/13 22:58:36 ID:Ms3o9W9O
>2日のシリア戦でも、ゴール幅を背中で感じていないことを示すプレーがあった。
>相手のシュートは明らかに枠の外へ飛んだのに、ボールを押さえにいってしまったのだ。
>相手選手だけが詰めていたので、こぼしたら1点のシーンだった。

とりあえず、ここで大爆笑の渦に包まれますた。
596 :05/02/13 23:05:14 ID:Xg/6hkaN
>>592
国内板のアンチスレwに最初に貼ってあったのを見たとき、署名なかった希ガス。
誰だ?って名前探したけれどバックナンバーにもなかった。(今もない)
いつのまに署名記事になってんだ? 改行の仕方から湯浅かと思ったよ。w
597 :05/02/13 23:07:37 ID:hyf/LcUZ
とりあえず虚構新聞ではないんだな・・・
598596:05/02/13 23:08:11 ID:Xg/6hkaN
署名記事と書いたが、「よはんくらいふ」だが・・・w
599 :05/02/14 01:31:59 ID:gfr/yPnA
>>571-572
お言葉に甘えて戦犯スレのhtmlファイルを
そのままUPしていただきたいです
600 :05/02/14 02:05:38 ID:288km4t5
俺、571でも572でもないけどログはあるよ。
うpできる場所指定しろよ。もしくは総括されてるレス番、だいたいでいいから言ってくれ。
例えばこれが一番ラスト。これが総括だなんて言うなよ。w
998 名前: 投稿日:05/02/11 02:11:21 ID:gwtNn0iu
>>994
GK換えろとは言ってない。あれは川口の(かなり初歩的な)ミスだって話。
あんなのでも日本だと五指に入るGKなのは確かですから
換えるとしても楢崎とか土肥とかですからね。しょうがない。
999 名前:  投稿日:05/02/11 02:12:14 ID:G4z+xErv
>>998
馬鹿の初歩的ってことね
1000 名前:  投稿日:05/02/11 02:12:50 ID:G4z+xErv
しょうがないね
601 :05/02/14 02:09:20 ID:288km4t5
ついでに、これがトップだ。
1 名前:カーン(笑) 投稿日:04/12/16 18:34:41 ID:7VFmw5jd
  楢崎、加地、田中、茶野、藤田、小笠原
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/16 18:36:08 ID:Zv++sURB
チャノ
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい 投稿日:04/12/16 18:36:37 ID:2aYUGDl9
たぶん守備陣全員。
4 名前:   投稿日:04/12/16 18:40:17 ID:7VFmw5jd
楢崎(笑い)vsカーソ(笑)
602 :05/02/14 02:12:22 ID:288km4t5
それでこれが中盤
500 名前:無 投稿日:05/02/10 03:42:55 ID:/GhxCwD+
(;´д`)ハア〜カ口土也イラネ
501 名前:q 投稿日:05/02/10 03:43:30 ID:W6LzEDgc
>>490
お前こそ素人だろ。通ぶりたいのならビデオ見てよく研究しなさい。
あの広大なスペースを埋めることは巻けれれでもできんぞ。
ボール配給に関しては同意する部分があるが・・・。
502 名前: 投稿日:05/02/10 03:43:32 ID:RR0mdt/U
前半、いい加減にしろって糞ジャッジだったのが
後半にはいって少しはマシになったのはハーフタイム
にFIFAからお達しがあったのだろうか?
503 名前:  投稿日:05/02/10 03:43:51 ID:24GMMWRf
小笠原だろ
ざけんなよ
504 名前:  投稿日:05/02/10 03:44:06 ID:RuyzGaBb
>>499
0−0
505 名前:  投稿日:05/02/10 03:44:20 ID:eVO4RkrI
ボランチ2人が一番糞なんだけどサントス、カジの効果無い攻め上がりと
駄目クロスとの相乗効果でどうしよもない状態だった。
603 :05/02/14 02:44:11 ID:288km4t5
>>599
実は戦犯は両サイドと小笠原
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1107998734/
このスレはまだ落ちてないよ。だが君の望むレスはないかもなw
604 :05/02/14 03:17:11 ID:CRfRMhac
良くも悪くも川口のいる試合って変に面白いよな
605 :05/02/14 07:05:49 ID:YWGUwE/k
>相手のシュートは明らかに枠の外へ飛んだのに、ボールを押さえにいってしまったのだ。
>相手選手だけが詰めていたので、こぼしたら1点のシーンだった。

・・・ドイツ戦の楢崎じゃん・・・
606 :05/02/14 07:16:45 ID:yXO51Ozt
>>605
俺も同じこと思ってた。
けど、なぜ川口だけ毎回「もしも」「・・たら」って話がでるんだ。
プロは結果がすべてとか言ってたのは誰だ。
607 :05/02/14 07:22:47 ID:dyWBm1Zc
そもそもこのスレで痛々しい西川口ヲタydNmSkjvがixwqY0M0に徹底的に論破されてるしな。

>>304
>>314
>>570

この流れは凄いな。
608 :05/02/14 07:45:03 ID:/WYW+Zn2
論破してないと思うんだが…

電波が二人、泥仕合をしていただけって印象
周囲はなま暖かく見ているのみ
609 :05/02/14 07:50:28 ID:4gnId3L6
あのカーンだって、相手のPAでパンチングかましてイエロー食らったことがある。
ちょっとくらいのオモシロは勲章みたいなもんだ。
610 :05/02/14 08:07:35 ID:rG/aJAat
>>599
君がID:4KT+9eG8かどうかはわからんが、もしそうなら
俺の>>571のレスでは
「ログあるから総括されてるという部分がどこか教えてくれ」と書いたはずだが
どこにもうpしてやるとは書いてないぞ。勝手に甘えるな。w
だが>>600と同じくどこにうpするか場所指定すれば、お願いされてやる。
もちろん>>556で君が言ってる
>総合スレでは酷いミス ニアをあけるなんておかしいって意見で総括された
という部分のことだからな。

本当はうpなんかしなくとも、すぐに見る方法あるんだが知らないのか?

>>607
すまんがアンカーつなげても、どう読んでも意味が通じん、誤爆じゃないよな?
ID:4KT+9eG8と同じ奴なのか?論破って言葉の意味辞書で調べた方がいいよ。
611 :05/02/14 08:17:37 ID:2LyKFGsf
>>606
妄想の世界で語るしかないって感じのコラム(?)だが、あれを載せるMSNもチャレンジャー。

>>607
ixwqY0M0って各スレで暴れまわったお笑いだろ?
こいつが余飯食夫なら大納得かも。
612 :05/02/14 09:52:22 ID:NoQK7VN0
いっちゃ悪いけどオタでもアンチでもない人間からみるとixwqY0M0のほうがずっと説得力あるよ。ちょっと煽りはいってるけどね。
まあオタスレだからしょうがないのかもしれないけどさ。認めるところは認めてもいいんじゃないかな。
613 :05/02/14 12:48:13 ID:yXO51Ozt
別にみんな同意見じゃなくてもいいだろう。
他の選手のスレでもそうだけど無理やり認めさせるのはよせ。
614 :05/02/14 20:40:19 ID:4gnId3L6
>>912
自演乙
615 :05/02/14 20:52:53 ID:dyWBm1Zc
>>912
とびきりのを期待している。

あーやだねやだね、くだらんレッテル貼りばっか。
ちょっとした理論武装も出来ないのかよ。だからヲタって言われるんだ。
616 :05/02/14 21:04:21 ID:xnV7UaMG
>>614->>615
お前ら、揃いも揃っていったい誰にレスを・・・
617 :05/02/14 21:11:11 ID:gfr/yPnA
>>614-615
ixwqY0M0は俺なんだがw
中田の復活が嬉しくて色んなスレに顔出してるから検索でもしてみな

つうか自演なわけがない
仮に俺が川口ファンだったらあのミスを庇いたくもなるだろうし
俺が楢崎ファンだとして楢崎が同じミスをしたらやはり庇うだろう

その気持ちはわかるが、あれは完全に川口のミスだもの
DFラインの崩され方は確かに最悪だが
だからといってGKのポジション放棄の免責にはならん
618 :05/02/14 21:19:59 ID:4phnsJTv
>>617
いつまでもガタガタうるせえよ。
スレ違いなんだよ (・∀・)カエレ!!
619 :05/02/14 23:15:41 ID:XiWm6jUm
>>617
をい、論破と総括はどうなっただ?w
620 :05/02/14 23:18:41 ID:h5GTM5Ed
>>617
論破と総括マダー(AA略
621 :05/02/15 00:54:28 ID:x2BxDJbg
>>617
ひょっとして今は、ID:i/NvqrG/に変わってるか?
622 :05/02/15 01:04:35 ID:TECsKefg
>>617
俺は川口ファンだが、アレは総合的に川口のミスだと思うよ。
ただあのミスが試合の成否を決めたという扱いに不満があるだけ。
大量失点ならともかく、キーパーが試合を左右するか(`Д´)ノ
623 :05/02/15 01:24:56 ID:Q3HTFYI0
いや、キーパーのワンプレーが試合の流れを左右することはあるぞ。

ただし、この間のは別に影響なかったと思うが。
川口一人の責任じゃなくて、守備陣全員が責めを負うべき失点だし。
そもそも試合の成否を決めたってのは、負けた場合のことだと思うが。
624 :05/02/15 01:31:39 ID:7WfaDstD
>>623
ドイツ戦のことですか?
625 :05/02/15 03:25:40 ID:dTMbUc7Z
>>621
わからん。自分のIDなどいちいち事細かに調べんし。

>>622-623
何度も言ったと思うけど大黒様が奇跡を起こさなければ
DFの問題もあるとはいえ川口の大ポカによる失点で引き分け
という結果が残っていたのはわかるよね?
大黒が決めたからクローズアップされないし
結果オーライで強く責められはしないけどね。
これが万が一引き分けだったら、川口が戦犯として吊るし上げられていたのは確実。

ファンにとってはその辺の勝ち運も含めて川口の魅力ってのはよくわかるが。
626 :05/02/15 04:28:29 ID:k3tMx2g/
>>625
だから総括と論破はまだですかと言ってますが。

サッカーで、たられば語るのは無意味ですが、戦犯スレを
見る限りは、例え負けても川口一人の責任にはならなかったと
思いますよ。
ざっと見ると中盤の選手がいちばん問題視されてますね。
ちなみに採点スレでも、中盤の2人が一番採点が低いです。
(某日刊は遠藤が何故かやたら高いですが)

あなたは何が何でも川口一人の大ポカにしたいみたいですね。
それがあなたの意見ならば、別に構いませんけれども、別の
意見を持つ人間は大勢いますし、あなたの論拠ではそれらの
人たちを納得させることは不可能だと思いますよ。
627 :05/02/15 07:06:49 ID:WE/S8aur
>>625
あれを大ポカと言うおまえは、サッカー見るのやめるかmsnに駄文でも載せてもらってろ。
628 :05/02/15 07:37:45 ID:JA3UwJJM
大ポカというより基本を怠ったミスだね。どっちにしてもあってはならない事だよ。
629 :05/02/15 07:54:55 ID:0CjlU+34
だから単にこけただけだって
630 :05/02/15 08:15:28 ID:W1woe3Q4
>>628
ニア厨いい加減にうぜえ。
631 :05/02/15 08:25:56 ID:7MQPboRG
>>625
>何度も言ったと思うけど大黒様が奇跡を起こさなければ
>DFの問題もあるとはいえ川口の大ポカによる失点で引き分け
>という結果が残っていたのはわかるよね?
玉田が抜いていれば鈴木が決めていれば高原が決めていれば小笠原が決めていれば
三都主のFKも決めてればサウジの審判が糞でなければ
大量得点の一方的な試合というのはわかるよね?w
君の言っているのはこういうのと変わらん
そもそも失点しなければジーコの気が変わるのももっと遅かったといういいかたもできる
同点でなければ大黒を使う気起こらなかったかも知れん
そこら辺も含めて試合は水物なんだよ

>大黒が決めたからクローズアップされないし
されとるから荒れてんだろがスレ嫁

>結果オーライで強く責められはしないけどね。
>これが万が一引き分けだったら、川口が戦犯として吊るし上げられていたのは確実。
君、よくみると自分の意見無いし、ifのときの話しかしてないな

ついでにもうひとつifを考えてみようか
後半5分  セーブできず失点
後半14分 ファーに蹴りこまれてアウトから飛び込んだ選手に押し込まれて失点
おやおや2失点ですね
川口の戦犯扱いは減るかもしれが、結果だせなけりゃ意味ないだろ
そーいう意味で得点2>失点1の結果を出した川口がなんで戦犯なのかってこと。
632 :05/02/15 08:26:32 ID:7MQPboRG
あ、俺>>622
633 :05/02/15 08:48:27 ID:P+IRni0/
そもそも格下も格下相手にそんな無様な真似すんなと。

で、そんな無様な結果だったから(元々バーレーンの時点で相当アレだったが
PKフィーバーと優勝、儲の必死な「理論のない擁護」により結果オーライとなってしまった)
川口批判の度に(楢崎の話なんか一言も出してないにもかかわらず)出してた
・失点後ショボーンと体育座り
・大事な試合でポカ
・シンガポール
が使えなくなったから、アンチ&ヲタの皆さんは相当ご立腹なんだろう。
今は壊れたラジカセのように「ニア厨必死だな」と口を揃えなきゃいけない始末。
必死だな。楢崎云々以前にミスも認められんとは。
634 :05/02/15 08:51:04 ID:W1woe3Q4
壊れたラジオはアジアカップから「にゃーにゃー」言ってる奴らだろ。
だからいい加減うぜえって言ってるんだよ。
似非安定感でも追い求めてればええやんか。
635 :05/02/15 08:56:33 ID:j6d3x/uH
だからミスはミスだってみとめてるっつってんだろーが
636 :05/02/15 09:01:38 ID:7WfaDstD
代わりのキーパーがいないんだから、川口を叩いてもしょうがないでしょ。
これが今の日本のレベルなんだ。と思って我慢してください。
637 :05/02/15 09:07:31 ID:PgOqSIIt
>>633
ちなみに、楢崎の場合は体育座りでなくて 正 座 だからw
あと、失点後、川口はすぐに立ち上がってるよ。変な形で
スロー再生だのストップモーションだのされるせいで、
座り込んでるように見えるけど。ビデオで見てみ。

しかしまあ、今度は「格下も格下」ですか。北朝鮮も一次予選を
勝ち抜いてきたチームには変わりないんですがね。
叩くネタを見つけてくるのに必死ですな。
638 :05/02/15 09:35:59 ID:JA3UwJJM
格下なのは間違いないと思うけど・・・。
ホームであそこまでやられちゃうと誰だって不安になるよ。
639 :05/02/15 13:25:54 ID:Z8SjLOF6
>>637 中西(3-0と予想)をはじめその他諸々の解説者が
北チョンには大差で余裕で勝てるってぶちかましてたし。
ところで中西の奴、川口のミスだって言わんばかりの発言したってマジ?
川口の親しい友人じゃなかったっけ?
640 :05/02/15 13:44:02 ID:5K6fhOqn
親しい友人だから庇うとかの発想やめれ。
川口のポジショニングミスで、北朝鮮選手のキックミスという破綻した理論を展開してたらしいよ。
641 :05/02/16 00:11:19 ID:IJZGJtlr
ニア抜かれたことを責めてる訳じゃないんだよ。
どんなスゲェGKだってニア抜かれることはあるんだしね。
ただどんなバクチにせよ、ボールホルダーがシュートレンジに
入っている状況でニアを空けるってのは論外。
……って言うと俺もニア厨とか言われるのかねw
642 :05/02/16 02:10:23 ID:nTt51Nu0
うん。だって、

>ニア抜かれたことを責めてる訳じゃないんだよ。

>ニアを空けるってのは論外。

同じこといってるんだもん
643 :05/02/16 02:28:18 ID:+q/YBa8M
ニアを抜かれたことは責めないが、空けたことは責めるってかww
644 :05/02/16 02:45:20 ID:RrBg8amG
ナム、左サイドでフリー

川口、ニアのポスト(ニア対応)

ナムのキックと体の向きにあわせて半歩前にステップ(反射)
この時ナムの体は右に大きく開いている。この位置からだと
ニアシュート、ファーシュート、ニアクロス、ミドルクロス、ファークロス
完全フリーによりいずれも可能。

ボールがニアカーブのシュートと分かるも、川口着地までのロス。
タイミングの虚をつかれる。

体を切り返すもすべる。状態動かず、ボールに手が届かず。
645 :05/02/16 02:46:55 ID:RrBg8amG
ってテンプレにするつもりでかいたけど、1on1の場面かいてる気になってきたぞ
646 :05/02/16 07:40:17 ID:C/euS/er
失点するなとかミスするなとか言ってるわけじゃない。
ただ、基本は守ってくれ。
647 :05/02/16 17:06:02 ID:wtxPR8tw
644の人が書いてるけど、あの場面は基本を守った上での応用だと思うけど。

とか言うと、またニア廚が出てくるかなw
648-:05/02/16 18:47:37 ID:x448+2YO
ジーコは川口のあの失点を何て言ってるの?
649sage:05/02/16 19:04:27 ID:KkjsGBUF
もう使わないから、何もコメントしないんだろ
650-:05/02/16 21:14:11 ID:Ko5Lf/uj
>>649
勝ってるチームは変えないから
次もGKは川口だと思うよ。
651 :05/02/18 22:06:19 ID:EweSj1V0
652 :05/02/18 23:51:33 ID:HiRraHh6
>>642
同じことじゃないだろ?
653 :05/02/21 00:18:56 ID:z5ekwb9T
J2の札幌相手にギリギリのファインセーブしてる時点で大したキーパーじゃないから・・・
鈍いJ2リーガーの動きも予測できずピンチを招く川口より、安定感のある楢崎のほうが安心できる。
654 :05/02/21 00:25:13 ID:9UUgk7so
佐川急便に大敗した楢崎がどうかしましたか?w
655 :05/02/21 01:00:48 ID:GC3GisiW
佐川急便ってレッジーナとも良い勝負した良いチームだよね
656 :05/02/21 01:49:36 ID:W9TD4bne
>>652
試合も見ないで叩くバカハケーン
もしも試合を見て叩いてるならもっと阿呆だが
657 :05/02/21 07:07:36 ID:P2fMm6zT
>>653
出た、何とかの1つ覚えのフレーズ。
晒しちゃえ。
658ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :05/02/21 12:15:58 ID:jpUYzzyj
川口キュウリのQちゃんのCMでてるよ
659 :05/02/21 14:28:26 ID:Caayah+u
安定感のあるキーパーは新潟の3軍が行く国に失点はしませんwww
660 :05/02/21 14:31:00 ID:9/q/q4/2
実体のない「安定感」にいつまでもしがみついてる奴って・・・
661・・・:05/02/21 15:12:05 ID:ImR+Zx6l
安定感って・・・たしかに、W杯のときの楢崎はよかったな。ただ、総合的に考えると、
ポカが多いキーパーではある(川口もほぼ同じ)。だいぶ前に、キーパーいなかったら、入っていないんじゃないかという
ゴール決められていたよなw
662 :05/02/21 15:55:07 ID:ykndJWqf
安定感ではなく親近感の間違いじゃないのか
663 :05/02/21 17:45:01 ID:+ZZkj3Y5
一度のミスをしつこく指摘する川愚痴ヲタ必死だな。
失点の数にしても川口のほうが多いけどさ、
それ以上にキーパーとしてのオーラってわかるかな?
「こいつ失点しないな」っていう安心感。
それが楢崎にはあるんだよね。
川愚痴の「ファインセーブ」とやらは危なっかしくてみちゃおれんよ。
664 :05/02/21 18:05:21 ID:/hCiqYcU
だから安定感を具体的に言ってみ。
その前にスレ違いなんだけどね。
665 :05/02/21 19:18:35 ID:+ZZkj3Y5
具体的ってあのね・・・
「安心感」って感覚的なものわかるかな?
赤ちゃんでもお母さんに抱かれると落ち着くだろ?そんな感じ

(心の中)
(・・・最近多いよな、具体的に言えとか言う奴。その言葉以上の意味はないと思うのだが?
そういう人ってきっと日本語が理解できないんだろうな)
666 :05/02/21 19:20:44 ID:/hCiqYcU
あ、安定感から安心感に変えてたのね。
そりゃ見る人間の思い込みだから説明は無理だわな。
667 :05/02/21 19:31:13 ID:+ZZkj3Y5
最後に
屁理屈より思い込みのほうが案外信用できる意見だったりする。
言葉で表現できない印象って結構正しいよ
668 :05/02/21 19:32:57 ID:/hCiqYcU
>>667
だから、それは個人の思い込みっしょが。
君は楢崎に安心感を覚えるかもしれないが、そうじゃない人間もいるわけで。
正しいとは言い切れんわな。
でもって、楢崎を使えスレあたりに行ったほうがいいと思うよ。
669 :05/02/21 19:59:17 ID:+ZZkj3Y5
キミは何を言っても聞く耳を持たないタイプのようだね、
2ch初心者だと思うけどスレ違いはスルーしたほうがいいよ、
663のレスにしたって川愚痴ヲタが好き勝手言うからひとこと言いたかっただけで、
スレ違いだと思うなら返事を書かないのが普通かと・・・
670 :05/02/21 20:03:04 ID:+ZZkj3Y5
>668
個人の思い込みといってもオレは別に楢崎ヲタでもなんでもないし
公平な立場で客観的に見て楢崎のほうが安心できるって言ってるんだから信用できる意見だと思うがね。
671 :05/02/21 20:03:47 ID:/hCiqYcU
ヲタほどヲタじゃないとよく吠える。
じゃ!
672 :05/02/22 00:35:59 ID:YjQaJJ5R
自分がスレ違いだとわかっていて開き直る荒らしほど始末に
負えないものはないな。
しかも、川口の方が試合数多いのに、単純に失点数比較してる
辺りがセコイというか涙ぐましいというか。
失点率は、川口の方が少ないから。残念。

こいつ、夏頃にいた捏造データで川口叩いてた楢ヲタかな。
楢崎には何の恨みもないが、こいつのせいで楢ヲタに嫌悪感を
抱くようになっちゃったよ。
まあ、自分が応援する選手のBBSを閉鎖に追いこむようなヤツら
だから程度が低いのも仕方ないのかねえ。
673 :05/02/22 00:51:17 ID:ZvjeJGtp
楢崎ね。W杯初戦でいきなり、やっぱりやらかしやがったと思ったよ。
出てきて浮かされてバンザイ。なにが安心感だよ
674 :05/02/22 04:34:21 ID:+8zIEnDg
だからこの人達のいってる安定感や安心感は結局ただの親近感。
675 :05/02/22 11:17:59 ID:gWk6hCFc
>一度のミスをしつこく指摘する
自分を振り返れよww
676 :05/02/22 11:19:55 ID:RJBj08Jr
>>673
顔面蒼白で、手をつないで入場した女の子に心配されてたね。
677  :05/02/22 19:15:37 ID:wdZBnTMy
>>672
川口、ジーコジャパンになってから
強豪と当たってないから失点率比べても意味ないよ
ウルグアイくらいじゃね?
川口不敗神話スレでみんなから散々言われてたこと。
ただ川口では負けてない事実があるから
これからもスタメンは間違いねぇ
678 :05/02/22 19:19:12 ID:DP0pPU92
自分に都合の悪いことはすべて「意味がない」、と。
679 :05/02/22 19:27:23 ID:po0qeEl9
昨日の川愚痴ヲタまたやってるのか?
じゃ!と言ってから日付変わって登場するとは
狡猾だねぇ。
データなんかみなくても良い選手と悪い選手の区別ができないかなぁ
たとえばジダンと中田
このふたりを比較すると、理屈抜きでジダンの方が上手いと断言できる。
それくらいの差が川愚痴と楢崎にはあるんだよねぇ。
体の大きさとか身体能力を見ても一目瞭然なんだけどねぇ。
まぁキミには何を言っても無駄か・・・
680  :05/02/22 19:30:07 ID:wdZBnTMy
>>678
ID:DP0pPU92に都合が悪いレスは
全て楢崎ヲタにしてしまう訳ですかw
今現在、どーみても調子の良い川口がスタメンで当然と思ってますが
何か。
681 :05/02/22 21:20:38 ID:DuHc2CM9
骨折だ
682 :05/02/22 21:24:13 ID:ly5eLXHL
ナイス骨折
やっぱゴールキーパーは180以上なくちゃね
はやく新人試す試合と監督がいれば
683 :05/02/22 21:27:01 ID:60ZAstqw
確変の可能性はなく、安定感が売りといいながらミスも川口以上に多い(最近)
冴えない顔だし相手に威圧感を与える事もできない
何かやってくれるという希望も楢崎には持てない
いっそ土肥でいいよ・・・
684 :05/02/22 21:29:37 ID:DP0pPU92
>>682
自分の好きな選手のBBSつぶす川崎を他の本性が出てるよな、そういうレス見ると。
685 :05/02/22 21:30:26 ID:URy3JkZg
そこでンガハタですよ。
686 :05/02/22 21:32:50 ID:DP0pPU92
うわぁー、あかん動揺しとるわ>川崎を他
687:05/02/22 21:35:42 ID:uHfcK59i
日本が呪われてるとしか考えられない
688_|:05/02/22 21:37:10 ID:y3ccUBTk
身長はあんま関係ない。エノタツみたいな感じなら使えんし、川口以上に
勝負強いキーパーは思いつかない。川島はまだまだ試合経験不足とつられて
みる。
689第三Gは:05/02/22 21:41:21 ID:y3ccUBTk
普通に考えると、ソガハタかな
690 :05/02/22 21:52:25 ID:po0qeEl9
川愚痴の骨折は素直にかわいそうだと思う
早く元気になってほしいと願う
691 :05/02/22 21:55:15 ID:X7x6LvSi
川口の連続無敗記録はいくつなんだ?
このジンクスが使えないのは痛いね。
川口がいないと負けそう
692 :05/02/22 21:57:16 ID:DP0pPU92
>>691
中東無敗っていうのもあるんだよぉ。
たしか中村も中東負け知らずらしいから、そっちに賭けるか。
693_:05/02/22 22:10:28 ID:4VLuHfa/
骨折、ショック!
694-:05/02/22 22:19:22 ID:byJMBuxa
川口ヲタはたまらんだろうなw全員で死ねや
695 :05/02/22 22:22:12 ID:EwoHp7MY
終わったな。骨折は最低一ヶ月かかる。
開幕戦も代表も無くなった。
696-:05/02/22 22:24:02 ID:byJMBuxa
佐藤洋平にもポジ奪われたりなw
697 :05/02/22 23:06:08 ID:xYUkH/jL
つ鶴
698 :05/02/22 23:47:58 ID:o38VYvXJ
694 - New! 05/02/22 22:19:22 ID:byJMBuxa
川口ヲタはたまらんだろうなw全員で死ねや



696 - New! 05/02/22 22:24:02 ID:byJMBuxa
佐藤洋平にもポジ奪われたりなw
699_:05/02/23 00:13:16 ID:QhDdKQtf
骨折ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!


アフォかこいつは!





もう笑いが止まらないってぇのぉ
700 :05/02/23 00:23:08 ID:VeqdbtqS
日付変わって基地外アンチのフリした愚痴ヲタ必死だな
701 :05/02/23 00:24:48 ID:v2Wnax9u
694 - New! 05/02/22 22:19:22 ID:byJMBuxa
川口ヲタはたまらんだろうなw全員で死ねや



696 - New! 05/02/22 22:24:02 ID:byJMBuxa
佐藤洋平にもポジ奪われたりなw



700   sage New! 05/02/23 00:23:08 ID:VeqdbtqS
日付変わって基地外アンチのフリした愚痴ヲタ必死だな
702 :05/02/23 00:25:03 ID:i2UFrFbV
川口って横浜時代も指折ったよな。あれは誰に踏まれたんだっけ。
今回も踏まれたのか?
703 :05/02/23 00:26:16 ID:NSfVsH0p
もうだめぽ
704 :05/02/23 00:43:29 ID:aMUNJkSA
                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
705ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :05/02/23 00:47:43 ID:d2uEl0CO
川口が出れないなら楢崎のご登場だな それか土肥か
706:05/02/23 01:10:03 ID:f/pSH86u
川口骨折記念カキコ
707 :05/02/23 01:13:18 ID:MiZIY6Es
代表経験で土肥<楢崎が上か
708 :05/02/23 01:19:27 ID:EEZhwhLH
楢崎ヲタって人間のゴミクズばっかりだなぁ。
709 :05/02/23 01:28:10 ID:bccldc/f
川口残念だ。でも、重傷でなくてよかった。
イラン戦、精神面の弱い楢崎じゃ不安だから早く治って欲しいが、
無理はするな。鶴。

>>677
ジーコジャパンになってからではなくて、
川口の出たa代表の全試合から割り出した失点率ですが。
楢崎のも同様ね。
ちなみに川口の方が試合数は多いよ。
710 :05/02/23 01:30:13 ID:7AEf9HXV
そもそも川口はブラジル相手に勝ってるしフランス、スペイン、アルゼンチンにも1失点
普通に楢崎よりも強豪とやってるんだけどな。
711 :05/02/23 01:36:48 ID:0F8Jzkiu
楢崎って川口の自爆のおかげでいつも出るよな
2000年アジアカップのあと海外行かなきゃw杯レギュラー当確だったし
今回は骨折だし
712 :05/02/23 01:37:12 ID:+UFZqhHN
そこで南ですよ
713:05/02/23 01:38:05 ID:f/pSH86u
>>710
楢崎は強豪チョコで完封勝利を収めてますが。
714_:05/02/23 02:39:44 ID:VNktMuXG
>>713
楢崎ヲタってそれしか依り所ないのか?
715sage:05/02/23 03:14:17 ID:o/xZ5mhR
オスピー問題に出てた変な占い師が日本は最終予選2位通過って言ってたけど、
こりゃマジで当たりそうだな・・・w(((( ;゚д゚)))アワワワワ
716:05/02/23 04:28:43 ID:1myVICFJ
>711
お互い様だろ
717 :05/02/23 04:38:49 ID:vNprhfOJ
>>710
いつの話してんだ?
馬鹿か?
718総評:05/02/23 05:25:20 ID:y4QqraX7
川口オタ→サッカーの雰囲気が好き
アンチ川口→頭の悪いプレーが嫌い

どっちもどっちだが、ワールドカップの予選だけは、楢崎でいって欲しい。
川口くんには、親善試合で楽しませてもらおうよ。
719 :05/02/23 06:15:45 ID:k7GkhaTs
これで楢崎でイランに負けたら、川口不敗神話がますます光り輝くな
720 :05/02/23 07:24:38 ID:kS/TP0rv
>>719
あれ?タラレバは言わないんじゃなかった?
でも、楢崎の抜群の危機察知能力と判断力でピンチすら与えないと思うよ。
しかし相手はアジアの強豪だからね。
少なくとも北朝鮮よりは強いから1失点までは許すw
721 :05/02/23 07:29:31 ID:DOPGwiNi
>でも、楢崎の抜群の危機察知能力と判断力でピンチすら与えないと思うよ。

・・・・
722 :05/02/23 08:23:56 ID:Ow15Q/Hs
>>720
楢崎が出られるかどうかもたらればなのに。
しかも、すでに失点したときの言い訳までしてるw
723ベッ噛む:05/02/23 08:39:17 ID:tuuZe7KW
川口には脅威の回復力に期待しとるで
724:05/02/23 08:52:47 ID:p3HtmFqz
怪我でスポーツ紙一面をかざる川口

すごいね
725 :05/02/23 09:38:05 ID:4t3sRW7x
素人にはわからないが、GKというのは回復したら出られる
ものなの? 他のプレイヤーは連携という問題があるから
直前の合宿に出ないと連携が確認できないから、体が治って
もダメということもありえると思うけど。
726 :05/02/23 09:43:30 ID:pqMZ7y0j
川口>>>楢崎

727 :05/02/23 10:14:05 ID:08GfLL9c
ジーコジャパンにだれそれが居ないから、だれそれをスタメンで使わないから
とかはない。だれが出ても勝ってくる。メンバー固定ぽいのに
控えが腐らないというまさにチームスポーツで一番理想で構築が難しい
チームになってきてる。

楢崎もやってくれるよ。
728 :05/02/23 10:14:43 ID:pqMZ7y0j
楢崎頑張れ
729ディアス:05/02/23 10:21:17 ID:wLTZY1HV
ワカバヤシの居ない日本など糞だぜ!
730 :05/02/23 10:26:21 ID:4u1QNalI
>>715
別に2位通過で何の問題もありませんが何か
731 :05/02/23 11:14:19 ID:vNprhfOJ
>>720
何故ディアス?
732 :05/02/23 11:25:29 ID:2T275s4m
MSNトップで川口人差し指骨折のほかにKIDも右肩負傷。
733 :05/02/23 11:34:15 ID:BrhyD9gV
山本KIDの負傷は彼一人の問題だが、川口の負傷は日本代表全体の問題だな
734川口なんて:05/02/23 12:30:33 ID:0eBGKpK9
まっいいじゃないの!川口なんてお情けで代表入りする・・・挙句の果てには
・・・卑怯者名やつだしあんまゆうとミーハーファンが怖いからやめよっと
735_:05/02/23 12:47:38 ID:VNktMuXG
楢崎BBSが閉鎖されて住人が2ちゃんにきたようだ
736ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :05/02/23 12:48:41 ID:d2uEl0CO
ここで楢崎が正GKになれるチャンスだね
737 :05/02/23 12:49:43 ID:0iOfcIRW
楢崎は川口程の修羅場はくぐってないがW杯の経験もあるし大舞台でどうこうってことはないだろ。
偏向ジャッジもアウェー・イラン戦とホーム・バーレーン戦なら酷くは無いだろうから問題ないだろうね。

ただ南も真っ青の凡ミスがあるから怖い。
738 :05/02/23 12:52:06 ID:DOPGwiNi
>>737
中東の10万人アウエー舐めたらあかん。
739 :05/02/23 12:52:06 ID:2T275s4m
ちなみに次の2戦に負けてもまだW杯出場のチャンスはある?
740ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :05/02/23 12:52:37 ID:d2uEl0CO
>>739
あるよ
741:05/02/23 12:57:29 ID:UEASJXB0


川口がきゅうりのQちゃんのCMに出てる件について
742ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :05/02/23 13:00:03 ID:d2uEl0CO
出てるよね?wまいにち見てるよそのCM
743:05/02/23 13:02:17 ID:UEASJXB0
>>742
ついさっきみてちょっこすビビッタ。
てか何やってんだよテソw
744ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :05/02/23 13:07:37 ID:d2uEl0CO
欧州の風景が映る。そして町をなだめる川口登場

川口「あ〜Qちゃん食べたい〜」

子供が白ご飯とQちゃんを持ち突っ立っている

745 :05/02/23 14:49:43 ID:4t3sRW7x
>>727
文面を見ると、楢崎GKも肯定的に読み取れるけど、もし、

>楢崎もやってくれるよ。

だけだと何だか深読みしてしまうなあ。
川口もやらかすことあったしなあ。
746 :05/02/23 16:03:03 ID:MiZIY6Es
楢アが川口より下なのに今まで使われてきたというのは無い。
747-:05/02/23 16:07:56 ID:z+n5WcBY
ま、きゅうりのQちゃん食いながらテレビ観戦しとけや、川口。
748 :05/02/23 19:14:36 ID:jq31/HuG
楢崎十八番のファンブルでイラン戦1失点確定
749 :05/02/23 20:59:41 ID:lFfXgMkQ
>>744
>>欧州の風景が映る。そして町をなだめる川口登場

町をなだめてどうする?w
750 :05/02/24 00:22:45 ID:GgPb8nAI
当日までに楢崎も怪我しないという保証はないんだよな・・・((( ;゚Д゚)))
751 :05/02/24 00:32:06 ID:E31OcTEp
今日(もう昨日か)報道陣が結構来たんで、急遽囲みいんたぶーになったらしい。
752 :05/02/24 03:10:33 ID:yIDW948K
楢崎でも誰でもいいから川口の代わり果たしてみせろや
753・・・:05/02/25 09:26:51 ID:7UIrmIuL
川口の代わりなんて誰でも務まるよ!だってあいつたいしたことないから!
754ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :05/02/25 09:28:49 ID:bVGSshEh
>>749
正確には見ているでいいかなw
755 :05/02/25 17:19:51 ID:/bhu275c
>>753
お前じゃつとまらんだろう。
756ばーか:05/02/26 14:03:26 ID:/+TU+Nxf
>>755バカじゃないの!川口がバカすぎだからまっ仕方ないか・・
同情するよ!
757 :05/02/26 20:08:49 ID:W+QiFuvK
↑なんつうか、「!」を句読点のかわりにしてる文章見るだけで DQNだなw
758 :05/02/26 20:32:44 ID:1PNG+fsq
大江健三郎もよく!を句読点のかわりにするよ!
759 :05/02/26 20:44:40 ID:V3LgAdpv
作品タイトルのゴロが悪い
760 :05/02/26 21:22:59 ID:n7o9O/CQ
>>757
2ちゃんねらーの煽りってワンパターンだよね
757も2ちゃんねるでよく使われる煽りだし、
「〜の定義は?」とか、「それは妄想」とか、
やりとりが退屈なんだよね。
761 :05/02/27 16:00:00 ID:O/VxLmvj
>>757
お前の国語力の低さもよっぽどだよ

せめて
「!」を句読点代わりにした文章を見ただけで、DQNだという事が判る
だろ。

>「!」を句読点のかわりにしてる文章見るだけで DQNだな

何だコレw
762 :05/02/27 16:06:08 ID:Qk21aEbC
ドラゴンボールファンかもしれんぞ
763 :05/03/01 00:34:05 ID:rvW5k0Cy
報知
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/index.htm
右人さし指を骨折しながらイラン戦出場を熱望する守護神・川口能活(29)=磐田=については
「残念だが新メンバーも考えないと」と、最悪の事態を想定していることも明かした。
764_:05/03/01 13:17:13 ID:c9h3FLAZ
川口、お前では無理だ
765ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :05/03/01 15:09:44 ID:LbSqxiV7
川口がんばれ
766-:05/03/01 16:01:11 ID:URgaSUS4
おまえうざい出ていけ↑
767ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :05/03/01 16:26:58 ID:LbSqxiV7
うざくないよ
768 :05/03/01 22:03:10 ID:gLplCSco
>>767
お前は俺のスレに来るな!!

 ∩,,∩
(☆x☆)カエレ!!
769 :05/03/02 18:55:03 ID:ST2Iui0m
アタシのスレ の間違いだろ
770 :05/03/05 15:54:45 ID:q3OghKq7
さあ、集え!
771:05/03/05 15:59:50 ID:6/RyJDU4
あんなミスされたら日本代表なんて言えんわ。擁護すらできん。ヲタもがっくりです。
772 :05/03/06 18:28:40 ID:3+Q2O+Km
やっぱり頼りになるGKは川口だけだ
早く治して戻ってきてくれ
773 :05/03/07 21:06:23 ID:t2aoNqoa
川口間にアッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

川口の右手指回復順調、イラン戦へ光明

ケガをした当初は、全治1カ月のためイラン戦は絶望的といわれた。
代表メンバー発表は14日で、17日からはドイツ合宿が始まる。日程的には確かに厳しいが、
川口はあきらめなかった。
サプリメントや食物でカルシウムを積極的に摂取。
磐田の医療スタッフも1日2回の超音波治療を行うなど、最高の態勢で支える。
亀裂骨折していた部分も安定。8日からは患部自体のリハビリを始めることも決まっている。
川口は「もう食事の時などはこれ(固定器具)も取っている。
イラン戦と明確には言えないけれど回復は順調。
自分の感覚なので、実際にレントゲンを見てみないと分からないですけどね」。
日本の守護神が久々に、心の底から笑っていた。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-050307-0018.html

774 :05/03/07 21:14:02 ID:98fz0g/z
まずJリーグで早く見たいな。
775 :05/03/07 21:17:08 ID:t2aoNqoa
>>774
俺も早くJで活躍する勇姿を見て心の底から笑いたいよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
776 :05/03/07 21:30:38 ID:ZNBt81yi
>>773
まだ間に合ったと判断するのは早い気がするが、可能性が出てきたのはたしかだな。
777 :05/03/14 22:02:57 ID:uCIJPm0X
イラン戦には間に合わなかったか _| ̄|○
日本負けちゃうたっら嫌だな
だって川口が抜けたら日本は弱いんだもん
778死ね:05/03/18 15:11:39 ID:hnX+yGIs
生理的にコイツ嫌い
779生きろ:05/03/18 16:12:33 ID:QofKzfa/
生理的にアゴが長いのきらい
ンガハタとポロリン楢崎
780 :05/03/18 16:13:29 ID:aQFNUmFm
お前等の好み気にする奴なんかいないと思うが
781-:05/03/18 16:42:52 ID:/qwcr0cJ
>>778
俺も川口能活大嫌いだぜ!!
782 :05/03/18 17:48:42 ID:mieere7X
>>781
生きてるのも辛いんだろ。
783:05/03/18 18:07:34 ID:r56DQcFg
川口氏ね!
784 :05/03/18 18:23:19 ID:DLarjv9n
>>779 男の色気はアゴだと思ってるので
楢崎、稲葉、中村獅童とかめちゃ好み
ただ曽ヶ畠は受け口だからちょっとダメかな。
785  :05/03/18 19:28:12 ID:aQFNUmFm
お前の好みなんかどうだっていい。
786 :2005/03/21(月) 20:41:21 ID:5z8cLUoM
ニアがスッポリ
いつでもポロリ
アゴがにょっきり
みんな好き
787 :2005/03/22(火) 07:23:23 ID:6aXcI0kW
上から
川口
楢崎
ンガ端か
788 :2005/03/23(水) 00:02:43 ID:w0yAzwhT
それで言うと、ンガハタが一番マシってことにならないかw
789 :2005/03/23(水) 02:46:43 ID:qC0ds1Y0
でも3人の中では一番下手
790 :2005/03/26(土) 07:27:17 ID:04jcAggS
実戦復帰GOオメ!
早く帰ってきてくれー!!お前がいないと本当に弱いわ。
791 :2005/03/26(土) 07:42:29 ID:qWe5pfYR
本当に弱くなっちゃうんだな (´・ω・`)ショボーン
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 07:44:15 ID:on4lekA3
>>789
GKは、上手さとか関係ない所がある意味で一番重要だからな。
793 :2005/03/26(土) 09:17:14 ID:wEFOxGcp
二失点目はハイボール処理に行くべきだった
794_:2005/03/26(土) 10:25:32 ID:9CZtLFc0
川口いるわ。何?あのパンチング?
ボールを裁く場所が悪い
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:32:18 ID:FeqPoht5
オナラが出てくるといつも負ける
796さか:2005/03/26(土) 10:41:31 ID:hb7ce5BS
川口ってGKでも気迫があって頼れるし盛り上がる!!
楢崎って貫禄なさすぎだろ…
どっちがうまいかわかんないけどなー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:43:12 ID:HVUvw0PL
ホームで北に辛勝とテヘランでイランに完敗
別に弱くなっていないような気がするけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:43:45 ID:NcwgKsxZ
同意せざる得ない結果だったな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:44:59 ID:sQqf+dOX
楢崎ってあんなもん?
北チョンのキーパーと同じにみえた。
800ワールド蹴球マン:2005/03/26(土) 11:03:39 ID:cBuDXGYE
はやく川口復帰しろ
801 :2005/03/26(土) 11:04:58 ID:EFUt+BZa
昨日の2失点自体に関しては楢崎に非はない。
だが、川口ならなんとかしてた。
少なくとも2失点のうちのどちらかを神セーブで防いでた。
それが楢崎と川口の決定的な違いだとなぜ気づかない?
802 :2005/03/26(土) 11:06:49 ID:CTBpZLPZ
>>801
タラレバ結果論だから。
803ワールド蹴球マン:2005/03/26(土) 11:08:24 ID:cBuDXGYE
おまえらウイイレ8LEかってみぃ川口がアジア杯のときみたいな
華麗な動きで顔もソックリだぞ
804 :2005/03/26(土) 11:09:39 ID:LmERB9gV
川口はイラン戦無敗だしなー。
805 :2005/03/26(土) 11:22:27 ID:EFUt+BZa
>>802
結果がすべてのこの世界だ。結果論に走るのは当然だろう。
だが、非がある、ないで語るのならば、この大事な一戦を前に
骨折などする川口の方が楢崎に比べてよっぽど非があるのもまた事実。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:24:53 ID:+qVntbQD
楢崎は何であんなにオドオドするんだろう
キャッチもパンチングもフィードも全て不安顔
正直、プレイに関してはどっちがいいと分からんが
見てる分には川口の方がものすごく安心していられる
807ワールド蹴球マン:2005/03/26(土) 11:31:53 ID:cBuDXGYE
楢崎も上手いんだけど2点目は絶対取れそうだぞ・・
808名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 11:33:16 ID:kg3AUNRT
ありゃ川口でも止めれない。
てか、止めれなくてもおかしくない。
今回のディフェンスのミス修正できりゃバーレーン戦は勝てる
809 :2005/03/26(土) 11:41:55 ID:EFUt+BZa
あの2点目に関していうなら、
あの距離からのヘディングがミートしてから飛んでは間に合わん。
ああいうときこそ川口お得意の神がかり的な先読みが必要になるんだ。
なのに楢崎のあの体たらく…。
まあJリーグではあんな状況でもゴール中央で突っ立ってりゃ
FWが勝手に正面にヘディングするか、勝手に外してくれるから楽なんだろうけどさ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:42:39 ID:YqC5Sl9J
フリーでヘディングされてしかもいいコースに飛んだのを確実に取れるなんて漫画の世界のキーパーだけだろ
811ワールド蹴球マン:2005/03/26(土) 11:45:04 ID:cBuDXGYE
川口は本当に神
812 :2005/03/26(土) 12:03:32 ID:KvgVx2Tn
フリーでヘディングされる前に対処してる。

かどうかは、俺は素人だからわからんが、
川口の方がチームの志気(集中力)が持続できる気がする。
2失点とも集中力が欠けてただろ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:09:30 ID:HVUvw0PL
川口と楢崎はタイプが違うからなぁ
北朝鮮戦のゴールはあんまり前に出ない楢崎なら止めてたと思うし
814ポロリン楢崎:2005/03/26(土) 12:17:11 ID:kmnGHAmb
あの2点目は川口ならクロスが上がった時点で前に出てキャッチしてたな

中沢が中央にいなかったのがくやまれる
ヒダなんてゴール前で見学してたしな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:22:10 ID:pTiUttQj
2点とも楢崎に責任はない
816ポロリン楢崎:2005/03/26(土) 12:56:07 ID:kmnGHAmb
責任のあるなしではなくて 川口ならどちらも止めてた。
817  :2005/03/26(土) 12:58:50 ID:b1R8ci7A
川口ならマハダビキアのミドルの時点でニアやられて4-0ぐらいで負けてた
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:39:21 ID:aIC+G9Fj
なぜ楢崎?と思ったーやっぱGKはシジマールで決まりだな!あとー川口は顔が強い!楢崎は顔が弱い!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:43:19 ID:/68xXG6a
眉毛つながってるヤツからのセンタリングからのヘッドは絶対に確実に川口なら止められてた
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:45:46 ID:GyYMzl2U
北朝鮮戦は楢崎で完封。
イラン戦は川口で完封。

楢崎は久々復帰&超アウェーという事で、
ちょっとビビってた感がある。
パンチングに逃げすぎ、前に出る時にちょっと戸惑ったシーンもあった。
高さのあるイラン相手だから、もっと空中戦頑張ってほしかったけど・・・。
加持がマークな時点で競り負ける事は予測しなくてはいけない・・・厳しい話だけど。

ホーム楢崎、復帰したらアウェー川口でいいよ。
821ワールド蹴球マン:2005/03/26(土) 13:59:57 ID:cBuDXGYE
川口いいね
822:2005/03/26(土) 15:39:00 ID:zrPvfMmB
>>814
あそこは中田は自分の後ろにいるやつをケアしなきゃならねぇからどーしょうーもないでしょ。

カジが自分のつくべき相手をフリーにしたせいだよ。楢崎もかわいそうだ、カジにどなってもいいところだ。
823:::2005/03/26(土) 15:42:22 ID:Ni7/UVH8
>>1
アジア杯サッカーの幻影を追うな!!
我も含めて。
824 :2005/03/26(土) 15:50:36 ID:ygImF6Q4
>>823
アジアカップって幻? 実体ない大会だったのか。
825 :2005/03/26(土) 16:13:52 ID:GbL3OD0X
つうか最初からアジアカップのメンバーで行けばいいんだよ。
少なくともあのメンツでならアジアを征することができるのは証明されてるんだから。
826 :2005/03/26(土) 17:13:54 ID:ZaaKPQqy
テレ朝が楢崎を不動のゴールキーパーって紹介してた

終わってるテレ朝・・・

テレ朝の「絶対に負けられない」ってフレーズ聞くと、
負けそうな気分になるのは俺だけ?

827名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 22:21:30 ID:jDjbfk3S
川口不敗神話
楢崎不勝神話
続行中
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:28:56 ID:3kbcHzKA
>>826
不動は言い過ぎ。遅いけど一応シュートに反応はしてる。
829 :2005/03/27(日) 01:28:59 ID:yKmAf+lr
ゴールの前に楢崎が立っている姿をみると胸がドキドキします。
これって恋?

















ポロリして正座するイメージしか湧かないんだもん
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 01:37:27 ID:I7eRQsgm
川口だったらあと1〜2点取られてたな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 01:56:53 ID:RP4xXidY
川口が出れる状態で出てないならともかく、怪我して離脱した状態でこのスレが進むのおかしくね?
832 :2005/03/27(日) 02:13:37 ID:GDZT/tTV
>>828
不動はそういう意味だったんだな。合ってるワロタ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 04:52:30 ID:ZWd6bi9f
>>817
俺も見てて思ったよw
川口なら入ってたね
834 :2005/03/28(月) 02:01:31 ID:vsir/f0u
川口だとミスして失点してもなぜか試合には勝つような気がする。
835 :2005/03/28(月) 02:07:49 ID:fCGk5Nn1
川口は失点しても意識して笑うようにしてるって言ってた。
失点後にGKが凹んだ顔してると流れが相手に移っちゃうとかなんとか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 02:11:22 ID:DfeOJyMH
日本サッカー協会は早急に
川口が毎試合で確変を起こす方法を見つけるべし。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 02:22:58 ID:KpvMl8tS
そこまでチームを守備的にしてどうする
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 03:22:04 ID:/2rlAVmk
個人的には
日本より弱そうな相手 楢崎
日本より強そう〜互角くらいな相手 川口
てな感じで起用するのがいい気がする。
839 :2005/03/28(月) 03:40:54 ID:4R19aAM3
ゲームじゃねーんだぞヴォケが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 03:54:40 ID:M1KAuWkS
>>835
失点して笑うやつなんてあんまり見たことないな。
大抵、凹んでるかハッパかけてるよな。
841 :2005/03/28(月) 20:50:24 ID:XV/7NYeK
北朝鮮戦にせよイラン戦にせよディフェンダーが酷い
3つの失点シーン全部フリーで打たれてるし
キーパーがあれ止めろっていうのが無理な要求
842 :2005/03/30(水) 04:32:27 ID:ticf/gDm
その無理な要求をなんとかしないといけないのがGKの仕事だろ。
デンマークにいたときの川口こそまさにそんな状態だったし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 18:50:20 ID:JMNHV6GW
現地に行ったたことも無いくせに見てきた様に話すバカwwwww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:54:26 ID:pmcDDVyE
実際に肉眼でみなくても動画みれば十分だろ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 13:06:12 ID:5PHXA5JY
>>844
自分の発言をもう一回良く読んでから、ソッコーで市ね。
動画で見れば十分だって、ぎゃはははははh−−−−−−−亜qwせdrftgyふじこlp;

846名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 13:57:02 ID:GyY2tgl8
なんだこのカススレ
847名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 14:14:09 ID:eIko+hmS
だめだよ川口なんか
(´・ω・`)大体お祭り好きな奴らはカズやら師匠やらそんなんばっか
848 :日本蹴球暦84/04/01(金) 14:25:54 ID:0iefT1+D
試合毎にコロコロとスレの流れが変わる
849名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 15:02:23 ID:qxOl3+LJ
ヨーロッパ時代の川口なんてずっとベンチかベンチ外
たまに試合に出たかとおもえば大量失点、その繰り返し・・・
代表戦とリーグ戦が雲泥の川口、これからのリーグ戦がいろんな意味で楽しみ
川口支持派は代表しか知らんにわかだな
850名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 15:58:54 ID:XLjQKIrZ
楢崎ヲタ浮かれまくってますな。
851  :日本蹴球暦84/04/01(金) 16:02:04 ID:Kr2me2Tr
楢崎のコーチングが悪い。宮本も糞。
852名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 16:53:56 ID:GyY2tgl8
こういうあおりあいしてるのって毎回3人ぐらいだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 21:00:19 ID:OjdS/YQw
明日の清水戦も欠場濃厚
いつになったらリーグ戦で勝てるんだろうか?
最後勝ってから3年半経っちゃったし
854名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/02(土) 10:00:01 ID:QvSQXc75
>>849
まずはヨーロッパ時代の川口の記録みなおしてこい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 09:05:43 ID:kKLhWiC+
最近全く書き込みがないけどやっぱりテソオタはJは見てないのかな?
苦しい時にこそ応援してやるのがファンだと思うけど・・・
856 :2005/04/24(日) 09:33:46 ID:GzB2cP1O
ここは代表板。
国内板にもちゃんと川口スレがある。
代表と関係ないレスはしない。
あっちもこっちも同じことをマルチしたりするアンチや某ヲタと一緒にするな。
代表板でも基本はGKスレだ。
このスレはスレタイ通り、代表での川口マンセースレだ。
まともに川口や他のGKを応援してる香具師はTPOを知っている。
857 :2005/05/09(月) 17:15:46 ID:z1Iccz9C
戻って来たから強くなるね

GK川口が復帰=サッカー日本代表

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050509&a=20050509-00000027-spnavi-spo
858名無しさん@お腹いっぱい。
確実に強くなるね。