宮本って何で競らないの? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

競る気ないの?競れないの?
チビすぎ 舐められ過ぎ ポジショニング悪過ぎ
セットプレーでの失点の戦犯

イラネ
2deep snows ◆wWywwkBHcA :04/05/31 00:59 ID:qmvwdVHf
2ならみゆみゆと心中
3名無しさん@お腹いっぱい:04/05/31 00:59 ID:WOoEYvc+
いや、フツーに体調悪すぎだろ今日は。
ジーコに文句言えよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:01 ID:pecyJ5Vx
いつもなら俊敏さで相手の前いくんだけどね
しらんけど
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:02 ID:tYmcyuFY
かっこよすぎだから許す
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:04 ID:yvNIBMYq
セットプレーで失点したとき
いつもこいつの顔が映ってる

楽に飛び込ませ過ぎ
マジでいらない
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:04 ID:DQCeVihx
せー低いからしゃーない
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:05 ID:nkO6kadc
つかなんでこいつのいらなさに気がつかねーんだ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:06 ID:yvNIBMYq
なんでこいつがDFの真ん中やってんの???

これ代表だよね?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:07 ID:nkO6kadc
ジーコ解任よりコイツだろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:08 ID:yvNIBMYq
裏の取られ方も酷かったぜ

足もそんなに速くないんだろ?
いつも速い球がきて交されて裏とられてる
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:08 ID:5JxB5uk2
1対1になるとほとんど負ける
マコ出せや
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:10 ID:0igjPSUM
トルシエの古株でライン統率の高さを買われて代表やってたからな 4バックだとあんまりいらないんだよなー実際は
14名無しさん@お腹いっぱい:04/05/31 01:11 ID:WOoEYvc+
もう、虫垂炎おして出たって叩かれるだけなんだから
無理せず田中出しときゃいいのに。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:11 ID:SttSsJx1
無能だから
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:12 ID:duTUvN1I
つか175cmでセンタバックやってるのってレッジーナのバルガスしかみたことねーよおおお!ぼけ
17 :04/05/31 01:13 ID:u5lVjDTF
イケメンだから許す
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:15 ID:yvNIBMYq
いいとこ173だろ、あれ

パッと見、低いよ
他に身体能力が高い訳でも無し

なんちゃって競りの画がダサすぎる・・・
なんじゃありゃ???
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:15 ID:FXV1klkI
まあ、4バック2CBで使うのは怖いよな
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:16 ID:4Fc4Ekjj
見えないようにユニフォーム引っ張れよ。
競ることできないんだから
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:16 ID:XRwbCC7w
競ってズレたらどうするんだよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:17 ID:v1GcIAYA
今日の宮本ありえないぐらいつかえなかったな。田中使えよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:17 ID:duTUvN1I
つかさ やっぱDF背高くないと意味ねえよ
180cmでも低いのにあえりえねーだろ
アイツ穴だよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:19 ID:GroX5Xy0
4バックのセンター、オサレは無理
今まで相手が弱すぎて問題化しなかっただけ
それと山田はあれで結構バランスとってたと感じる
加地の守備不安定だ
左のサントスはもっと不安定
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:22 ID:yvNIBMYq
今日の試合以外でも
よくセットプレーでやられてるんだよな
あいつ競る気あるのか?と

Jの失点シーンでもよく映ってるし
代表のDFじゃないね、マジで
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:22 ID:v1GcIAYA
ってか中澤結構よかったからセンターはこいつを軸に考えろよ。
3バックなら中澤・田中・坪井、4バックなら中澤・坪井って感じで!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:22 ID:x5wEChNW
ライン・ディフェンスのセンター限定なら、何とかなる。ライン・
コントロールとカバーリング、チェックは上手い。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:25 ID:WmmW6UeA
うん。今日は最悪だった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:25 ID:m7OSm1k6
「失敗を繰り返してはいけない」宮本恒靖
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040531-00000001-spnavi-spo.html
守備と守備の間に入られるのか?)僕のポジションをツボ(坪井)にもう少しカバーしてもらうとかね。
高さはそこまで怖いとは思わなかった。
こぼれ球を拾うとかもっとやっていかないといけない。
2点目の失点のシーンは高さの問題じゃなくて、マークを外された。
タイミングの問題だと思う。ファーサイドにいかれたわけでもなかったし。
今日の試合は動き出しの速さとか、いい経験になった部分も多かった
30 :04/05/31 01:27 ID:fvjEUvf6
体調体調言っても、ちゃんと久保は結果を出した。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:28 ID:yvNIBMYq
一番肝心のゴール前で弱いDFなんていらない
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:29 ID:fykhsL4n
>>29
微妙に坪井のせいにしてないか?

そういえば、コロンビア戦のオサレヒールも遠藤の(ry
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:30 ID:v1GcIAYA
ってかこうなったらトゥーリオ呼ぼうぜ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:32 ID:yvNIBMYq
いつも誰かにマーク指示して
自分は競らないような印象なんだよな

で、自分のとこにボールが来てビックリしたように体寄せるだけ・・・

で失点
こんなのばっか
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:33 ID:BveYrUJV
また責任転嫁か!
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:33 ID:0igjPSUM
宮本って体張って止めるタイプじゃないんだよな ライン統率してオフサイドもらう根っからのインテリタイプだから今やってるのは役目が違うんだよね
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:33 ID:nkO6kadc
>>36
だからいらねーんだよw
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:34 ID:v1GcIAYA
今やってる役目が出来ないならベンチにすわってもらおうか
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:35 ID:yvNIBMYq
ガチの試合ほど使えないね・・・

強くないDFはいらない
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:35 ID:mblVUXEB
宮本って積極的過ぎて自らミスを犯しにいっている。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:41 ID:/xGUHGXE
宮本は馬鹿・ゴミ・クズ・カス・チンカス・チン毛・フケ・疫病神・貧乏神・産業廃棄物・劣化ウラン弾
核廃棄物・ゴキブリ・ダニ・シラミ・蛆虫・便所虫・癌・白血病・悪臭・腐臭・汚物・ゲロ
下痢・ションベン・ウンコ・ビチ糞・垢・灰・豚・豚の子・猿・チンパンジー・エテ公・カラス
ドブネズミ・短足・ガリ・チビ・ブス・ハゲ・ガキ・チョン・チャンコロ・エラ張り・キモヲタ
出来損ない・足手まとい・金魚のフン・邪魔者・白雉・知障・アルツハイマー・売春婦の息子
えた・非人・貧乏・ホームレス・下層階級・珍走団・DQN・変態・ロリコン・のぞき魔・AV男優




42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:42 ID:uB/T5yJT
桜木とリバウンド争いをしてるときの河田みたいなもんだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 04:51 ID:Uxqb6FEw
宮本の攻撃はどうよ?
あそこでトラップ&シュート打てたら
FWで機用したいところだった
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 04:55 ID:q91N76xB
>41
カラス?ブス?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 07:25 ID:sdQnZ4+/
自陣でファールならお任せくだちぃ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 07:27 ID:0TAULoc4
W杯の失点もほとんどこいつ絡みだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 07:29 ID:hC3UF7Em
>>13
禿同

漏れがジーコだったら、高さの中澤と早さの坪井を使う。
3バックならその中央にカバーリングの良い那須を配置。
異論ある?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 07:51 ID:6RdwZ9Xu
昨日の宮本は酷かったな
特に前半の3バックのときなんて
真ん中で余っているにもかかわらず
全く危険を察知できず、しかも1対1は全戦全敗
身体能力に落ちる宮本に「読み」を取ってしまったら
ただのチビ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 07:58 ID:LfaMg8qH
>>47
なんで松田じゃなくて茄子?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 09:16 ID:LHIBvEby
那須は低く安定している。それが特長。だから、代表レベルにはない。
もっとも、全てにおいて那須以下の宮本が選ばれ、あまつさえキャプテンを任されている
現状を見ると、五輪後に呼ばれる可能性はある。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 09:33 ID:rRcaU9SA
おい、宮本と小林真央(元恋から)ができてるってほんとか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 09:36 ID:acvgo/YQ
>>46
それは記憶違い。1点だけ。

お茄子を推してるのは鞠サポ?宮本と代わるDFなら真ん中でしょ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 09:37 ID:cU/ZqM50
不倫かよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:52 ID:y19vQoXs
マジで宮本勘弁。

代表辞退してくれ

なんでこいつが代表DF

ガンバでもいらねーだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:08 ID:dqH11h1X
>>26
坪井もどうかと思うが・・・
かなりジーコにも怒られてたね。声が出せてないってさ。

中澤中心には賛成つーか当たり前。
松田も呼べよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:29 ID:Dm35HJCk
実は競っていたりして。
でも相手にも見方にも、そう認識されていないだけでw
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:49 ID:y19vQoXs
可能性あるな
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:49 ID:AORhndj8
全失点&全ピンチに絡む活躍を見せた宮本さんは必要
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:54 ID:0igjPSUM
宮本さんは競う気はない 他のDFにマークの指示をするのが役目 だから宮本さんが使えなくてもそれは当たり前
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:57 ID:y19vQoXs
そんな奴は代表にいらないだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:57 ID:X0l3t3OK
失点にだいたいCBは絡むよ普通。まあオウンゴールさえしなけりゃいい。コロンビアのCBエスコバルなんか射殺されるし。素人だからわからんけど、昨日ベンゲル見てて日本でいいプレーしてたのは久保、小野、玉田、宮本て言ったから、宮本は別にいんじゃないの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:00 ID:AORhndj8
>>61
セットプレーで全部絡んでたんだぞ
DFとしては致命的だろ
しかもFK与えすぎ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:00 ID:y19vQoXs
あいつは「ポジ」だけはいいから評価されるんだろう。
あいつのせいで何点とられてると思ってるんだ。
マジいらねーよ。
あいつがいると二次予選突破できない
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:04 ID:DJwz29c7
ちょっと髪型気にしてる隙にマーク外されて失点。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:04 ID:uoevQiSf
宮本がのっぺり顔で一重で山田一郎って名前だったら
絶対選ばれてないよ。こいつ顔だけ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:06 ID:X0l3t3OK
元イタリア代表CBカンナバーロも177センチのチビでよくファール犯すヤツだったけど不動のCBでしたが何か?素人と玄人が見る目は違うんですね。私もカンナバーロがなぜCBて思ったものです
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:09 ID:Dm35HJCk
カンナバーロが競らない奴だったとは初耳
68_:04/05/31 12:12 ID:t12lfOEn
>>66
カンナバーロは身体能力が高く、ジャンプ力が物凄い。
長身相手でも競り負けない強さがあり、セットプレーでもゴール前に上がっていく。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:12 ID:lIxJ5I6R
宮本ってみてると毎回一回はへまやって失点の原因になってないか
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:13 ID:0igjPSUM
カンナバーロと宮本を比べるのはちょっと無理がある
71U-名無しさん:04/05/31 12:13 ID:cgivDpks
>>66
カンナバーロは今のアッズーリのキャプテンなんだけど?
漢ナバーロは、ジャンプ力がすごい、だから1対1にも
自信を持ってプレーしている。これはずば抜けた身体能力のせいだ。
ただし、カンバーロが完敗したのを1度だけ見たことがある。
それはワールドカップでのチェコのサラス。だけど、サラスも身長は
低い。あと、カンナバーロはかなり老獪。去年のCLでニューカッスルの
ベラミーを退場させたり、彼には身長のハンディはないようだ。
宮本なんかと比べ物にならん
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:14 ID:nmZ02JIy
>>63
失点の原因は楢崎のワンテンポ遅い飛び出しのせいもあるだろ。
宮本は悪い選手ではない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:15 ID:ugVVM2Xn
五輪もA代表も最近セットプレーでやられますね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:21 ID:X0l3t3OK
そっか宮本と比べられるのはコルドバ位かな?こいつも低いよね。てゆーか杉山マルコスがやればいんじゃない?あの抜群の身体能力と闘志!宮本よりましでしょ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:22 ID:dqH11h1X
五輪とは別にAはセットプレーでの得点が少ないね。
最近だとシンガポール戦の藤田のゴールくらいか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:24 ID:d4Z09Z7I
実際は数字で見ると点取られてないんだけどな
色眼鏡で見すぎ
まあ、正論言っても無駄でしょうけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:26 ID:P2CcAoE3
コルドバにも失礼
78U-名無しさん:04/05/31 12:31 ID:cgivDpks
例えるなら、イングランドのAコールがサイドバックじゃなくて
CBやった時。それでも宮本の方が弱いと思われる。ただ
ハイボールの対処だとどっこいどっこいかもね。なんせ、コールは
CBの経験なんてないから。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:31 ID:X0l3t3OK
やっぱ8月からCBは釣り男だね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:33 ID:LED06yoO
>>66
カンナバロの身体能力の高さ知ってるのですしょうか?
身体能力=身長という思考停止状態ってホント怖いね

例えば身長オタはU19の増嶋を
「奴は179cmだからDFとして小粒、将来性ゼロ」
とか言ってる人がいるが
増嶋がどれだけヘディングで得点しているか知ってるのかと…

つまり跳躍力を含めた到達点の高さが本物の高さということをもうチョイ考えて欲しい。

ただし宮本はそういった意を含めて
身体能力は低い
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:35 ID:LHMjohmY
イングランド戦は宮本のやられぶりに注目。
ボカスカジャンだろうが、5点以内に抑えたら上出来か。。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:37 ID:Dm35HJCk
高身長のDFは単にハイボールに強いだけではなく、
競り合い時の頑健さも期待できる。また小倉のような特殊な人を除き、
たいてい足も長いので、懐の深さ(相手とボールの距離を稼ぐ)も期待できる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:39 ID:X0l3t3OK
カンナバーロはサラス、サモラノにめちゃくちゃ苦しめられたりしたの見ました。ハイボールに対して決して上手くないですよ。解説の松本育夫も彼は状況判断がずば抜けてて身体能力なら久ちゃんが上だろうと言ってました…
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:40 ID:7LmoXPeY
競ったらズラがとれるからじゃねーの?
85U-名無しさん:04/05/31 12:43 ID:cgivDpks
>>83
サラスのジャンプ力も半端ない、ただあの当時は両人とも
若かったしね。サラスはユーベで怪我してリーベルに帰ったけど
まだまだ衰えてないし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:47 ID:X0l3t3OK
宮本のおかげでベッカムのFK、スコールズのミドルFK、オーウェンのスピード、ルーニーのポストとイングランドサッカー楽しめますね!
87U-名無しさん:04/05/31 12:50 ID:cgivDpks
>>86
スレ違いだけど、スコールズは出ないんじゃないかな?
ランパードにレギュラー取られたっぽい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 13:12 ID:LHIBvEby
>>76
宮本じゃなかったら、もっと点を取られていないとは思わないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 13:16 ID:PHwzyQj4
>>88
思いません。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:02 ID:46D4HL6z
マコは1試合できっちり修正してチェコを完封した。
しかも茶野というハンデを背負って。

宮本は何回同じ過ち繰り返せば気が済むんだか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:04 ID:tfHmh2yQ
宮本叩くつもりはないけれど、やっぱ4−4−2のCB
としては非常に物足りないし、危なっかしい。
なんと言ってもフィジカルコンタクトの弱さは致命的。
後半25分位に、ドリブルしてきた相手に簡単に弾き飛ばされた時は
頭を抱えたよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:09 ID:1HF4X4LQ
高さも早さも強さも無い奴イラネ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:33 ID:0Xt/q89C
宮本死亡!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:36 ID:CeeXeWen
かんなバーローはなあ









アニヲタなんだよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:02 ID:8znsz5Cy
>>94
そうだそうだ!アニオタなんだぞ!
96 :04/05/31 16:27 ID:9IEyUejQ
カンナバーロの好きなアニメは、
「宮本マスク」 

間違いない
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:24 ID:y19vQoXs
>>高さも早さも強さも無い奴イラネ


めちゃ同意・・・ってかガンバにもいらん
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:31 ID:o8iTPzkx
>>97
ガンバにはいるだろw
他がしょぼすぎ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:38 ID:55wIOZw1
中村と宮本は使えないのに、代表じゃレギュラー番号背負って出続ける
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:25 ID:KnMUwcBb
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:39 ID:Ise9iA/0
>>76
ソース出せw
昨日のひどい出来で擁護する奴はアホか?
まあ昨日と言わず宮本は1試合に一回は必ず致命的なミスをおかすからな
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:43 ID:YtjErr0G
ベンゲルは宮本を良かったプレイヤーの一人に上げてたぞ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:53 ID:KxgrvjIO
ソースあんの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:55 ID:X0l3t3OK
ベンゲルは確かに久保、玉田、小野、宮本が良かったと言ってる。状況判断とかライン統率とスペース消去がどうたらこうたり言ってたね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:59 ID:Ise9iA/0
状況判断でもライン統率でもスペース消去でも何でもいいけど
一対一で負けまくってる、これはDFとしては致命的
無駄なファウルもほとんど宮本だったろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:59 ID:YtjErr0G
トルもジーコも宮本を外さないね。あんなに頼りないのに。
早く総合力で宮本を抜くディフェンスリーダーが出てきて欲しい。
FW育成が叫ばれてるが、DF育成も必要じゃないか? 
サッカーを始めて以来ずっとディフェンスとかさ。FWだったのをDFにコンバートとかはもうダメなんじゃね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:01 ID:DXyENTdT
グジョンセンになぎ倒されてたけど大丈夫か?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:02 ID:25xlHYwW
ベンゲル、寝てたんじゃねえの?
109さん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:04 ID:Wo8qL4r8
>>106
トルの中では森岡>宮本は揺るがなかったが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:04 ID:Rza8bsiR
カンナバロよりコルドバのほうがすごいよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:05 ID:YtjErr0G
そうなんだよ。なんで森岡今ダメなの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:06 ID:Ise9iA/0
釣男来てくれんかな〜
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:07 ID:DXyENTdT
森岡はともかく、田中のほうが上だな。
まだ松田真ん中のほうが良い。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:10 ID:wM9ZZrmb
3バックでぎりぎり使えて4バックだと厳しい選手だな。
代表のセンターバックとしては弱すぎるな
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:15 ID:PcsXDbN0
元DFで今でも尚DFでかくあり続ける鈴木をセンターにコンバート

116名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:52 ID:O/yRHJmR
森岡はもう終わった
松田もまだまだ微妙
というわけで田中マコ
マルクスの方でもいいよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 09:10 ID:7AY1Ph6y
宮本叩くつもりはないけれど、やっぱ4−4−2のCB
としては非常に物足りないし、危なっかしい。
なんと言ってもフィジカルコンタクトの弱さは致命的。
後半25分位に、ドリブルしてきた相手に簡単に弾き飛ばされた時は
頭を抱えたよ。

怪我してから臆病になってんじゃないの?
118 :04/06/01 09:43 ID:/kY1zXC0
とりあえず、セットプレー時にはゴール前から外れて貰おう。
ルーニーやオーウェンなら高さは無いわけだし。
福西が欲しいところだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 09:47 ID:cK7WCalN
まぁ、せっせとカバーリングしてるから
失点場面(ってか最終局面)に良く写ってるのは仕方ないだろ

失点場面に写って無いDFの方がマズイ訳で

まぁけど今の代表にはイラネー
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:31 ID:2YiEje+a
いる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:33 ID:QDIudBzn
>>119
いや宮本が競り負けて、かわされて、見送って
つーのがやたら多い気がすんだよな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:41 ID:u5dksHDc
っていうか自分で代表辞退しろよ。
みんなに迷惑かけすぎ
いいかげんにしろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:26 ID:3knscZBC
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:05 ID:VnfBA6D6
今晩のセンタリング・セットプレーも見物ですよ

ヘタレ5番の後ろ姿が映りますよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:17 ID:gnyL3L7C
なんかテリーと似てるんだよな・・

こいつのプレー
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:35 ID:97zT06RC
>>124
いや、責任を回避できるところにポジショニングするとみた。
ファーポストのさらにうしろとか、ゴールの中とか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:37 ID:n05C41HC
宮本がいらないとは大胆なことをいう人達
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:40 ID:W8XWOsjv
背が低いDFのくせに足まで遅いのが最悪だ
DFに一番大事な身体能力で全く優れてる部分がない
だからしょっちゅうボロが出る
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 16:14 ID:I8DBiPj1
サッカー辞めろ 向いてない
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 16:48 ID:RZloFqez
モデルでも俳優でも好きなのやればいい。でもサッカーは辞めてくれ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 16:55 ID:u5dksHDc
こいつがいいのはポジだけだからな。
132なななし:04/06/01 16:58 ID:3rUbN67H
名倉ににてるYO!
今日って試合あったっけ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:01 ID:ElL4Ljf+
>>83
3人とも空中戦は別格じゃないのか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:07 ID:41MhpEWL
中田がいないとキャプテンだが、いると中田がキャプテン。
来れない問時が多い欧州組みより、常に出れる奴にキャプテン任せたほうがいいに決まってる。
そうならないのはジーコからもそれほど信頼されてない証拠。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:34 ID:RZWNnMsK
坪井  田中  釣男
この3バックで逝け
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 02:09 ID:ZPxkkRbe
アンチ宮本スレ伸びないね
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:06 ID:oc57bPKT
>>136 なんだかんだ言いながら愛されてるから。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:41 ID:5xRTrCVc
今日も、やってしまうだろう。

しかも後ろに川口   ブルブル
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:45 ID:XyNNRkzY
どうでもいいんじゃない
その程度の存在
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 20:38 ID:EESb7gT/
一本かぶったね

5番だった・・・
141中澤:04/06/09 20:55 ID:3NWWuqjB
ボロが出る前に引っ込んだね
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:29 ID:RDwcX7jM
宮本叩く奴っていつも同じなんだね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:40 ID:eWQmZm8A
コーン置いた方がマシ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:46 ID:eWQmZm8A
取りあえず消えてくれ
145 :04/06/09 21:46 ID:zaQy3aHI
帰ってくれ!ジーコ処罰ナイス。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:50 ID:kohA1uJR
>>142
自演丸出しだよなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:51 ID:ijzKu0fT
やっとジーコも理解したか!!!

   中沢>宮本

へナギぴょんぴょんするヤシイラネ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:53 ID:4rvRHXAA
今日はかぶったから交代したんだろ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:55 ID:ijzKu0fT
トルシェがいないのになんでまだいるわけ?
ヘディングできないやつイラネ
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:58 ID:NpJkif5F
ジーコは中沢を選んだな。 宮本「エッ!?」て顔してた。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:46 ID:pNLTmQQR
BSの解説も言ってたね
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 02:13 ID:I8Qti3NH
何て?
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:15 ID:BJ3uQj80
4バックのCBは中澤、坪井です。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:18 ID:jn/KEask
宮本は遠征の時から動きが今ひとつだった。
宮本にしてはめずらしく緊張してた。盲腸の障害もあったんだろな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:38 ID:Hp/ko53H
宮本は精神で守っているのです
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:39 ID:Dvip9m/V
小笠原としたとこからしてただ完全に攻めに入っただけだろw次もしっかり宮本CBに入るよ。
でも昨日は緊張なんだか集中きれたんだか、え??って感じのミスがあった。
157 :04/06/11 01:42 ID:FJjfc/89
宮本のよさがわからん
インターセプトのうまさか?
158斧ちんちん:04/06/11 01:44 ID:dY1I22LY
宮本本人もやべって感じあったんじゃん。
相手は確かにインドなんだけど。
必死に前線にあがる姿を見てたら、
ありゃりゃ、田中マルクスの足音でも聞こえたか?
って感じだった
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:49 ID:wDl/DvuX
宮本のサッカーなどいらない。
宮本中心のサッカーなど馬鹿げている。
なぜレベルの低いものに合わせた守備を考えてあげなければならないのか。
なぜ宮本のために他の選手が犠牲にならなければならないのか。
なぜそれほど守れない宮本が前線に上がっていくのか。
宮本が上がるくらいなら中澤が上がったほうが遥かに効果的ではないのか。
宮本はなぜ必要なのか。
宮本は何で代表にいるのか。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:55 ID:AkDGwr/o
宮本って柱谷(弟)に似てきてねぇーか!
やばい、やばい、早いうちにやめてもらおーぜ
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:58 ID:Dvip9m/V
>>157-160
お前が一番


やばいやばいw
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 02:09 ID:wDl/DvuX
いつまでフラット3の控え宮本を残してんだよ。
今年中に切れよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 02:15 ID:9NkvqHk2
宮本絡みの失点が群を抜いているわけだが、なぜに彼はまだ代表にいるんだろね
誰か問い詰めてよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 02:49 ID:y97iuQpg
点が取れなくても、それ以外の働きを買われて選ばれ続けるFWがいるのと同じ事かと
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 02:59 ID:hb6SThTy
W予選でも、コンフェデみたいなオサレかますのかな・・・
最後の最後にやらかしそうで怖い
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 03:05 ID:ym/XfxKn
>>165
縁起でもない事言ってんじゃねーよ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 03:11 ID:hunJTOzL
宮本いらね〜
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:04 ID:yuM6er0y
こいつ自分で代表に選ばれる事どう思ってるか。
申し訳ないという気持ちはないのだろうか
辞退しないのか
しろよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:06 ID:da/yazzD
2006には居ないから心配すんな
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:10 ID:anJM3Voo
アジャラも低いけど、ハゲと違ってヘディング鬼強だよな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:32 ID:yuM6er0y
>>169

普通はそうなると思うが
なんてったって監督がジーコアイドルだからな
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:34 ID:da/yazzD
ジーコは宮本を何とも思ってない。

指示与える相手は小野だから
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:35 ID:6bsdBFmN
人妻ボランチ 宮本ともみと競り合いたい
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:01 ID:YYT6RQEa
よくこいつのライン統率がいいとか言ってる奴いるけど
そんなにいいの?わざわざ代表に残す程いいの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:10 ID:da/yazzD
最終予選になったら使えない事が嫌でも分かる

それまでの我慢
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:53 ID:7axDxFrR
ドーベルマンにチワワが噛み付いても
傍目にはじゃれてるようにしか見えないだけ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 13:32 ID:H45Vm1oZ
ライン統率がいいと言うくせにほとんどオフサイドがとれない
チェコ戦で田中誠はよくオフサイドをとれていた
ライン統率できない、競れない、
いいとこは英語ができるぐらいだな
ウィッキーさんにDFやらしたほうがマシなんじゃないか、もしかして?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 13:45 ID:WljNDodK
タッチラインギワの魔術師。
179_:04/06/12 14:01 ID:koVVVvxM
インド戦では始まって早々、トンチンカンなクリアしてたな。
180 :04/06/12 14:04 ID:XN+nGxHO
正義感の強いクレバーの人にありがちな内面の葛藤に苦しむタイプなんだよ。
選手向きじゃないな・・・。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 15:09 ID:DHlkw0wX
駄目だ、このスレタイ腹痛ぇ〜w

何で競らないの?とか普通すぎだしw
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 18:06 ID:yuM6er0y
こいつは加地同様いらない
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 02:31 ID:Dygn4tT6
うわぁ自演臭いスレだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 08:06 ID:ZK43tQrF
必要です
加地も要ります
185         :04/06/17 20:56 ID:rh1R9FhI
虫垂炎で代表出んな
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:04 ID:bLy12zGt
松田が復帰したから後は落ちるだけ!!

宮本って、やたら監督とコミュニケーションとるよな
トルシエ時代もそうだしジーコともそうだ!!
きたねーぞ宮本!!実力で勝負できねーのかアホ!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:49 ID:TSRqRq96
どの世界にも
監督やコーチとコミュニケーションとって
監督に気に入られる奴っている。
チームリーダー気質な奴が。


そんな宮本は監督になればいいよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:52 ID:7cWKaGqW
能力の劣る者の言葉を聞くな。
そのレベルに統一されたくなかったらな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:58 ID:MGkq7tJt
リーダー気質な宮本さんの下で起きたキャバクラ事件。
うーん、さすが。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:32 ID:qgkWU/Pz
宮本監督

連戦連敗&選手に舐められ放題
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:08 ID:tNbEVTFh
臭う
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:38 ID:uG+iYnOE
やっぱアンチオサレって超少人数…ってか一人?
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 08:04 ID:r/FMMGBa
自分がフィジカル弱いのバレるのが嫌で競らないんだろ
へタレチキン
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 08:14 ID:2GN2tP67
宮本にメール送れないのかな??


辞退してくださいって!!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 08:24 ID:r/FMMGBa
>>160
それもファルカン時代の力が落ちた凍傷な
オフトの時の哲二はよかったよ。ちゃんと競ってたしw
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 08:30 ID:r/FMMGBa
>>194
俺は中田英寿にはW杯の時メール送った。
あなたがFK蹴っても決まらないから、頼むから小野選手に蹴らせてあげてください、
って。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:43 ID:L1cddTPU
宮本って密かにガン
そういえば、ライン統率がいいってものスゴク抽象的だし
言うことは言うけど
実際ピッチの上じゃオドオドプレイしてないか?
身体能力に問題ありすぎだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:44 ID:L1cddTPU
宮本がすごいなら
ガンバはどうしてあんなに点取られてるんだ?
宮本やばすぎ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:16 ID:2GN2tP67
俺が宮○の実力があって代表選ばれたら
迷惑かかるから辞退するけどな!!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:17 ID:rk6O5qih
いや競ってるよ。
そう見えないけど・・。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:03 ID:L1cddTPU
あまりにもジャンプ力がないから
ジャンプしてるように見えないんだろ
 
身体能力低すぎ

茶野とか、田中とか変わりに入った奴が
サラッとこなしてるんだから宮本イラネーーー
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:08 ID:L1cddTPU
W杯のベルギー戦だって
宮本入ったらすぐに得点されてる
なめられてんだよ
ナンか小さくてトロソウナ奴が入ってきたぞ
実際トロインだから

トルコのヘッドも宮本っていうCBの癖に全く競れない奴がいたから
フリーで打たれたんだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:18 ID:ssp5EEMJ
宮本は身体能力も低いけど、それ以上に空中戦のボールの落下点がまったく読めてない。
読めてないから体を入れられないし、競っているように見えない。w
それに足元もやばい。ちょっといろんな選手に綺麗にぶち抜かれ過ぎでしょ。
ホント何がいいんだか解からない選手。頭が良いといったってサッカーで意味の無い頭の良さじゃなぁ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:12 ID:L1cddTPU
CBでありながら空中戦で全くの役立たず
実際反射神経も鈍いだろ
フィジカルなし、反射神経なし
DFとして致命的
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:25 ID:ItEF3BjU
ID:L1cddTPUが宮本大嫌いだということはよくわかった。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 18:00 ID:r/FMMGBa
ヒロシです…

失点シーンでゴール決めた選手の足元で倒れてたの、あれうちのセンターバックとです。
207じょん:04/06/19 18:06 ID:kcLrpGqD
一応競ってるし、競り合いや空中戦は他のポジションの選手よりは巧いな。
それで十分かどうかは別にして。
ポジショニングもおおむね、いいほうだと思うし。
まあ、叩くなら他にいるだろ。もっとやばいのが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 18:18 ID:H8xTyB1a
マジで、こいつが代表にいる事が不思議でならない!!
もちろん加地も同じ!!
しかも宮本は監督と仲良くしてるだけ!!
マジで止めてほしい!!
ジーコも、しっかり仕事してほしい。得にDF
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 16:06 ID:1jPAA5z7
宮本、競らないというのもあるけど、集中力悪いよな。
コメントみても、相手に押し付けるし、
「もうすこし坪井に自分のマークを手伝って」どうこういってたし。
ここがDFのストロングポイントというのがない。
相当、失点に絡んでるし、身体能力に関しては異次元の無さ。
あんなオドオドしてるなら、自分で辞退してくれ。DFとして致命傷なんだよ。
努力とか苦労とか頑張りは、素直に凄いと思えるんだが。

ただ、試合後の感想みると、ネットでの評価が、かなり悪いのが救い。
よかった。

210名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:02 ID:N+8ENJ+q
あれ?宮本はいると
代表の失点率下がるみたいなデータなかったけか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:48 ID:nhXi2nMB
>>209
一つだけ言わせてもらうと失点に絡まないCBはCB失格だよ
>>210
アンチがそんな物認めるかいw
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 08:06 ID:qUqOcuEv
身体能力×
足の速さ×
ヘディング×
統率力△
ラインコントール◎
カバーリング○
ポジショニング◎
フィード○
攻撃参加△

長所
とにかく真面目
語学(英語)が堪能
日本の選手にしては珍しく分析好き

短所
スマートなプレーを好みすぎ
人任せで時折ボールウォッチャー
コーチングが少ない

U-17〜A代表まで常に選ばれ続けている、全てのチームでキャプテンマークをつけている
その理由がわからないアンチ君はたぶんサッカー経験がないんだろうね
彼を4バックの真ん中で使う事はリスク高すぎるのは、散々既出
こういうスレのアンチも擁護もだいたいギャルが多いからウザイ
代表辞退とか学生じゃないんだからさ
挙がってる名前からして松田や田中のサポあたりですか

>>1
自分がいくとカバーしてくれる人がいない、自分が常に最後尾にいるべきという
彼のリベロ(スイーパー)気質が原因
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:43 ID:PAPY14Xn
>>212
最後の1行に禿同。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 17:08 ID:zQdnrLVL
さあ
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:00 ID:jU+4i/xo
>>212

リベロ(スイーパー)気質

この文に宮本オタ=サッカーを知らないバカ、ということがよくわかります
週刊誌とかでサッカーをしらない記者が書いた文章の影響と考えられます
もしくはアジアレベルのサッカーしか観たことがなく5バックで守るチームの
中央をさしてる可能性もあります
いずれにせよ欧州の高いレベルのプロリーグをテレビでやるハイライトでしか
観たことがないのに知ってるつもりになる症状でしょう
現在増えている、知ったかサッカー症候群です
治療は、まずJリーグをスタンドに観戦にいく
そして、欧州のトップリーグを放映してくれるチャンネルと契約する
最初なので、プレミア、リーガ、セリエA、ブンデスがいいでしょう
余裕ができたら、オランダ、フランス、ポルトガルもお薦めします
しかし、特効薬はサンチャゴベルナベウの生観戦ですが保険がきかず
たいへんお高くなりますので最初のプランが良いかと思います
>>212様のお早い回復をお祈りいたします
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:13 ID:wPwQMLI6
>一つだけ言わせてもらうと失点に絡まないCBはCB失格だよ


なるほど、目から鱗ですぅ〜。メモっとかないと。
217小学生:04/06/25 01:57 ID:0Uf0UIqB
>>215の文章はほんっと凄い!だって長いじゃん!凄い長いじゃん!あと治療とか特効薬とかきっと頭いいひとの書き込みだよ!すげーよ!明日友達に自慢するよ!
218215:04/06/27 14:30 ID:1OdmyUeo
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 15:21 ID:mLri6CNI
>>217
氏ね
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 18:55 ID:Nog27wMx
ちょっと通りますよ
221 :04/06/29 22:09 ID:OUSnI4LZ
宮本は数ヶ国語に堪能なインテリ、そしてコスモポリタン。
平和主義者だから
フィールドの上でも、相手とぶつかる事を避けます
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:13 ID:E5TJgEqd
>>211
宮本の場合、

×失点に絡んでる
○失点の 原 因  

結 論:宮本はサッカー向いてない 英語教師でもやれや
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:17 ID:rLKnt9Ji
>>221
スナフキンみたいな奴だな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:22 ID:E5TJgEqd
スナフキンは頼り甲斐無さそうで頼りになる

宮本は頼りない
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:05 ID:PcS87rU1
宮本も貶めてる奴って、地味な選手の重要度もわからん素人だけだろ
松田なんてぶつかるだけだろ( ´,_ゝ`)
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:26 ID:VFHdeiuO
カンナバーロは垂直とび55cmで身体能力は中学生並み
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 01:03 ID:IaNANbyO
>>225
松田厨を召喚してどうする気だ?
228 :04/06/30 18:53 ID:M5bRyrrq
>>225
体格に恵まれない分、カバーリング等判断力で能力を発揮するいい選手だと思うよ。
ただ、日本代表レベルではない。

君の所属するフットサルチームに入れば、神になれると思うよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:10 ID:BRACkeFp
日本のフランコバレージ
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:18 ID:M5bRyrrq
>>229
寝言は寝て言え
ロナウドとヤナウドくらい差があるわ
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:57 ID:JEixMQps
>>218ってマジで馬鹿そうだな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 02:27 ID:WxvgdGUL
インド戦で途中交代になった後も守備陣もチームも無問題だったしなあ。
233 :04/07/01 10:03 ID:VZjiUkZU
インド戦て……
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:19 ID:kXXsNCDK
のびねぇな相変わらず
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:20 ID:wtVaPFOH
競り勝つ場面が少ないから競ってないように見えるだけ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:24 ID:wtVaPFOH
ギリシャのカプシスがコレル相手に頑張ってた。
身長差凄かったのに。
237にっち:04/07/02 20:24 ID:o9aX7Y9/
だって!また鼻が折れたらヤじゃん。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:13 ID:1A2gK1rl
>>236
ジャンプ力、バネ、フォジカルの差
239 ◆3uUXIpPDAw :04/07/02 22:13 ID:o2Uqjw/R
http://www.geocities.jp/kanagawa135/
↑きて!!!!!!!!!!!
掲示板
かきこよろ!!!!!!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:38 ID:bNQWVwV9
>>238
あと相手の前で勝負できるポジション取りの巧さやね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:41 ID:JtnqhfzZ
こいつは面白いね!!

サッカー下手糞なのに、オールスターはいつもトップだし
代表には当たり前のようにいるし・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:44 ID:AsVqSRHP
体がちいちゃいからしかたない
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:52 ID:rupoCq/e
>>241
お前のほうがよっぽど面白いぞwww
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:37 ID:pKhPgcWU
オールスターの時明らかに阿部より小さかったぞ
ほんとに175もあるのか?
245U-名無しさん:04/07/07 19:37 ID:hJiioE3J
>>244
阿部は178cmなんだけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:23 ID:xrvcrJNj
低さを何かでカバーしてるんだろOTL
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 01:24 ID:b4cRn8YU
>>245
いや、阿部はホントは175cmです
宮本は176cmらしいのですが実は昔の川口の様にごまかしてるらしいのですが
正確な身長は不明です
なので、176cm以下、大久保以上です
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 18:38 ID:j73q9YGP
170はさすがに切らないだろう。172くらいか。っていうか阿部ってもっとでかく見えるんだが。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 20:45 ID:VPoxuePZ
スレタイにぴったり。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 20:54 ID:OzuOi/+7
またおまえか

いいかげんにしろやおまえ!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 20:59 ID:zlj1MP0K
また宮本か
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:02 ID:MshEQOSe
ほんと、毎回毎回
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:03 ID:UUlo/c3T
セットプレーでマークを外す天才ですか?
254うふふ@お止め組。 ★:04/07/09 21:03 ID:???
実況・リアルタイム感想は実況板でお願いします

スポーツch
http://live12.2ch.net/dome/

番組ch(NTV)
http://live8.2ch.net/liventv/
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:04 ID:sNHhgl53
実況・リアルタイム感想はこちらで

ワールドカップ
http://sports2.2ch.net/wc/
番組ch(NTV)
http://live8.2ch.net/liventv/
スポーツch
http://live12.2ch.net/dome/

256名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:09 ID:PdDxJiZM
本来DFで180cm切る選手は
速さやジャンプ力で背の低さをカバーするわけで
宮本はどっちもないわけで・・・
257じょん:04/07/09 21:13 ID:hCNOErYI
今日の宮本はちょっとよくなかったな。
やっぱ高さがないとなあ。。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:17 ID:FuWRwAtd
今日もこのスレを思い出してしまった。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:19 ID:QB7vSZJ/
宮本ちいさい
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:19 ID:SwQ/8XRk
坪井 田中 中沢で逝けや
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:21 ID:Kf2jU3dp
なんでボールにいっちゃううえにかぶるかね
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:22 ID:OzuOi/+7
マジで代表辞めろ

おまえ相手に何点あげれば気がすむんだ

やめろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:23 ID:1EDTwxLJ
宮本トサカ立てても背短い
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:23 ID:gvpUEG+3
ここまで高確率で同じミスするやつも珍しいな
なんかもう根本的にダメなんだろうね
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:24 ID:vg5VjsML
坪井だったら磐田の鈴木のほうがずっとマシ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:25 ID:JGZG/mIN
田中を使えよ、ジーコ
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:27 ID:gtcIpoQA
宮本お前は学習能力あるの?
毎度毎度同じ事さらすなよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:28 ID:VmCZ207q
宮本より田中はもちろんまだ茶野の方がいいんじゃないの
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:29 ID:SwQ/8XRk
ほとんどのJのDFは、宮本より良い
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:29 ID:0KeF9Fcg
宮本は高さ以外はいいディフェンダーなんだけどね・・・その高さがかなり今の代表の中で癌になってる。
正直アテネ終わったら釣男きぼんぬ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:30 ID:j73q9YGP
今日のはさすがにシャレにならない…。いくらつい最近手術したからってセットプレーは調子悪いですじゃすまないものな…。
頼むからマジで頑張ってくれ。ジーコが釣男採用とか最悪な考えおこさせないように頼む。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:31 ID:kD5NAlpo
ぶっちゃけDFは田中・鈴木秀・中澤・松田・闘莉王でいいよ
もう宮本とか坪井とか茶野とかいらない
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:33 ID:JGZG/mIN
宮本が代表でファーストチョイスだったのってジーコだけ?
274じょん:04/07/09 21:33 ID:hCNOErYI
まあ、少し擁護すると
1点目のシーンとかで相手GK抑えてるところとか老獪でよかったよ。

まあ、それでも今後は高さがないDFははずしていかないといけないだろうがね
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:33 ID:09CD23fr
中村 良かったな


玉離れ早いじゃん
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:34 ID:FuWRwAtd
ジーコはなぜ松田を使わないのか
クラブでも中澤と組んでるんだし
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:35 ID:bGNuWN1t
>>270
今日のは高さとかいう問題じゃないぞ。
ボールの落ちどころを完全に読み違えてる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:35 ID:gtcIpoQA
失点の原因の八割は宮本がらみ
簡単にいえば宮本がいるから失点する。宮本いなきゃ失点しない。
宮本いらね
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:36 ID:NzQfqScU
メンバー固めてるだけ 身長が足んないんだよな 松田・古賀辺りを使えって
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:36 ID:7Od4q4HQ
坪井どうなったろう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:37 ID:kD5NAlpo
>>274
多少高さがなくても1対1強くて振り切られないだけのスピードがあればまだいい
基本的なDF能力の問題と身体的な問題
いくらカバーリングがうまくてラインコントロールがよくてもこれじゃぁ使いづらい
282じょん:04/07/09 21:38 ID:hCNOErYI
>>281
誰も使いやすいなんていってねーよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:39 ID:ksOSz5zW
>>270
剥げ同。
攻撃面でも、セットプレーで釣り男&ボンバが見たいね。
>>271
釣り男はだめか?
代表レベルなら釣り男が暴走しても誰かがフォロー入ると思うので
漏れはOKなのだが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:39 ID:QB7vSZJ/
平山のCBいぼんぬ
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:39 ID:eZmH+6xR
セットプレー(守備)の時は外に出てた方がいいじゃないのか
福西中澤坪井鈴木あたりに任せて、んでセカンドボールをクリアと
苦手なんだから無理してやらせる方が悪い
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:40 ID:dNj6Uc+Z
普通に届いてない
仮にこれから競ろうが身長とジャンプ力が伸びないんだから無意味
松田あたりに代えるべき
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:43 ID:OAdZ9qMu
って言うかさ、前からだけどセットプレーの時は
他の選手(DFに限らず)も上手く守備出来ないもんかね。
あと、ゴル前にあんま人がいなかったのは何でだ?

今日の試合だけでは評価出来ないよな。
同様の失点なら宮本に限らず他にもあったからな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:45 ID:j73q9YGP
>>284
俺にはその暴走がかなり致命的なミスを連発すると思うんだが…。この際宮本に釣男のコーチングさせるのがいい。
>>285
俺もそう思ったんだが。あんだけ身長差あるのに宮本にマークつかせるのもどうかと。
でももうなんか本人も止める気なかったよね、飛んどくかー、、、、うわあ!みたいな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:45 ID:eVxUyeDq
イケメンだから許す
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:47 ID:bHCgU1OQ
体つけるの下手なんだね・・・・ハァ
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:48 ID:jO4tHewy
真ん中は中澤、松田、古賀あたりでいくべき
いつまで今日みたいな失点重ねるんだよ!
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:50 ID:Kf2jU3dp
今日坪井の怪我で田中でたじゃん。んで、宮本はずして4バックにすりゃよかったのに
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:50 ID:ksOSz5zW
>>288
>俺にはその暴走がかなり致命的なミスを連発すると思うんだが…。
そうかな?オリンピック代表のカバーが悪いと思うんだけど。
つーか急に釣り男が入ったからいまいちそこら辺がうまくいっていなかった
んじゃないかな。オリンピック予選の話ね。
水戸を見ていないからあんまりえらそうな事いえないんだけど。。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:53 ID:eZmH+6xR
相手のレベルが上がるorW杯の予選みたいなガチンコの試合は今日のミスで負ける
逆に言うと福西の一発で勝てる訳だから早く修正してほしい
日本の一番根の深い永遠の課題
295 :04/07/09 21:54 ID:zVdAwAYb
何回同じミスすんだろうな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:54 ID:OzuOi/+7
しかけてくると必ず抜かれるし
マジ、いらねーな!!

誰か辞退するように宮本にメールしまくってくれ
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:00 ID:UpsdXcWf
コメントまだかな
また言い訳を聞こうかw
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:01 ID:VmCZ207q
ライン統率は悪くないかもしれんが、フラット3やってるわけじゃないし、ストッパーとしては代表のレギュラーレベルではないんじゃないかな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:04 ID:dNj6Uc+Z
>>297
コメントはいつものとおり
「W杯で繰り返さないようにしたい。」
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:04 ID:oo8feWlM
ガンバだってシジクレイがいてこそだろ。
宮本は致命的なミスに絡みすぎ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:05 ID:Jo9xBGK/
デラスに憧れる宮本。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:15 ID:wpsvfxzX
宮本、コーナーキックでまたかぶってたなw

W杯のトルコ戦からはじまり今日のスロバキア戦まで、
何回やらかすんだよ!!!!氏ね!
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:17 ID:c1lWmFBe
いくらなんでもW杯のトルコ戦はかんけーねーだろ
試合みてんのかコイツ
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:26 ID:SwQ/8XRk
ライン統率も田中の方が上手いし
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:27 ID:s6FPDBwB
>>285
つーか競り勝てないんだから寄せて体制崩させろよと。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:31 ID:jydgbj9t
今日の試合観てスレタイに納得してしまいました
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:34 ID:bHCgU1OQ
磐田ファンだけど昔よく田中も鈴木秀も相手に体つけきれなくて
よく失点されてたよ。最近は流れから播戸にやられました。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:34 ID:ewqkAYR3
宮本は師匠の勝ち越しゴルを演出したんだな
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:37 ID:bHCgU1OQ
というわけで最低体つけて体勢くずしとけという話。
ドゥンガ呼んでこようか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:49 ID:St02XuyG
後半42分のコーナー(小笠原?)も中沢だったら届いてたのに、
おめえは、ヘディングまで空振りすんのか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:52 ID:j73q9YGP
>>302
トルコ戦は明らかに関係ない。去年からサッカー見だしたのか?
>>305
前はまだ競ってた気が…。最近じゃ体をはってとめるシーンは一度もなし。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:55 ID:qfXsi2qz
昔ポルトとかAEKアテネへの移籍の噂が無かったっけ?
笑えるな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:56 ID:eVxUyeDq
宮本と稲本勘違いして移籍の噂流れた気が。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:57 ID:OzuOi/+7
マジ、むかつく!!
代表やめろって!!
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:59 ID:31JHumwt
ま た 宮 本 か
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:16 ID:kR+MmbFr
アイスランドのグジョンセンにも、いとも簡単に
やられてたし。

あまりにも貧弱すぎる。
317 :04/07/09 23:24 ID:Jk1A3kiQ
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:27 ID:dNj6Uc+Z
攻めない闘莉王に代えてくれ
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:30 ID:qfXsi2qz
>>318
去勢手術しないとな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:41 ID:FChmSzqy
最終ラインで回す時の宮本は悪くない。
何本か効果的なフィードもあった。
ただ、高さが無いのは致命的。
目指せアジャラ!
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:50 ID:2pQ1IZq7
今日も宮本のせいで失点しましたとさ・・・。
OUT 宮本→IN 松田

>>318-319
ワラタ
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:57 ID:TOO7Y2kn
坪井肉離れでアジアカップダメだと。誰か召集するかな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:00 ID:yeRMM/kY
宮本が失点に絡むし競り合いが苦手なのは本当だけど
だとしたら代わりに誰を使えと?
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:01 ID:zP1z2K11
肉離れしたのは、相手とのコンタクトの時じゃなく、
たぶんその後の無理な体勢で足をついた時だろう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:01 ID:NHtfJGKa
鈴木秀人緊急招集。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:02 ID:K4vHK339
セットプレーの時はニアかファーに配置すりゃ無問題
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:17 ID:OX8t6mwk
CBを中澤と闘莉王に変えろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:22 ID:hfx4vxYG
DFはつききれない時があるだろうけど
宮本はそれが日常的に行われてるのでダメ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:36 ID:uYlUTPLA
話変わるけど、最近の松浦亜弥って調子乗ってないか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:40 ID:9zLffE/p
モー娘系は全て嫌いなのでどうでもいい。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:33 ID:KyYpgXhj
あのセットプレーって守備の人数やたら少なくなかった??
もし宮本が飛ばなかったら走りこんできた10番に対応するための連携ミスですんだのに。






なぜだなぜ飛んだ届くとでも思ったのか。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:38 ID:sp4iteuk
ありえない仮定だけど、

仮に高さがあったとしたら、宮本でいいんですか?そうですか。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:44 ID:VK5Q3qTT
>>332
足が遅いのも欠点だがそれ以上に高さでやられるのが
トルシエ時代からデフォ 確実に失点を重ねてる
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:44 ID:6kSheQ9V
せめて競り合っていてくれたらな。相手がフリーになってたのと
あまり大きくない選手だったのがくやまれる。
335ののたんファインセーブ:04/07/10 02:53 ID:c9tX/8LB
>>330
       n:
       ||
      f「| |^ト、
∋oノハ|: ::  ! }
. (´D`ヽ  ,イ
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:55 ID:sp4iteuk
もう高さの非力さは十分分かった。異論も無かろう。
これからは高さ以外の点を論点にしていったほうが良さ気だな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 08:55 ID:dBWfI5vE
スピードがないのと対人の弱さも周知の事実だと思うがw
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 10:25 ID:gjY/OQ7s
髪型が崩れるからせらないのか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 11:22 ID:Wx4HPtDN
ってかあんな下手糞な宮本を使い続けてるジーコも無能!!
加地同様!!

マジいらねーよな!!
いったい、何点相手に与えればいいんだ???
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 11:49 ID:0zA8aMdq
宮本はもう脚切断して伸ばす手術したらどうだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:20 ID:p6xUWoXQ
高度な戦術理解と的確な状況判断がウンタラくんたら・・・って
よく紹介されてるけど、この人のバックパスかっさらわれて失点とかしてるし。
はじまりはいつもコイツ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:24 ID:p6xUWoXQ
稲本がボランチで出るときは、
福西を3バックの真ん中でつかえば良いよ。
宮本よりはマシ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:28 ID:n8HxJn1o
あのコーナーはマジ氏ねって思ったけど、昨日結構後半とか前線にクサビのパス出してたのとかよくなかった?
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:30 ID:zjQAtBFp
×何で競らないの?(←意識の問題
○何で競れないの?(←身体能力の問題
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:40 ID:eJ94NrzN
宮本代えろって言ってる奴ちゃんと試合見てるのか?
彼の統率力と的確なポジショニングで相手の攻撃何回防いだか
セットプレーはフィジカルも関わるからあれだけど
相手の流れはほとんど止めてただろう
伊達に02ベスト16のCBじゃねーよ
海外の評価も高いし
フランス行かないかな

346名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:54 ID:TyUrRqL3
〜宮本はとっくに終わっている〜

【小さい】特にペナルティエリア内の守備(セットプレー)に大きな不安を残すが、通常の競り合いにも勝てる見込みが乏しく攻守にマイナス。
【遅い】両サイドのカバーでぶっちぎられること多数。カバーになってない。
【弱い】相手にぶっ飛ばされ、守備どころではない。
【ポカ】軽率なプレーはJでも頻繁に見られ、コロンビア戦の主戦犯。
【病気がち】もともとの体力が無いためか、オマーン戦直前の風邪の蔓延の大元。
【怪我】去年と今年の遠征前に怪我で参加できず計算できない選手の一人。

結論:宮本は基本的にJFLレベルの選手。
    DFの身体能力が問われないフラット3の補欠でしかない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:58 ID:zjQAtBFp
>>345
それは皆わかってると思うが
宮本は何せ身体能力が低すぎる。

日本がワンランクアップするためにも
もっと伸びしろのあるやつも試用してよって意見なんじゃないかなー。
身体能力で考えればJのDFはほぼ全員宮本以上だからね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:00 ID:Pqwg+90F
田中と松田がそろったしもう宮本の必要性ゼロ
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:02 ID:eJ94NrzN
まぁ闘莉王がアテネ後に代表加わるからそれまでだから
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:03 ID:n8HxJn1o
>>345
それは分かってるけど、今後もっと上のレベル目指すのであれば今のジーコジャパンのCBに高さが足りないのは事実だと思うんだが・・・
高さに自信あるのが中澤だけってのは心もとない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:09 ID:BChEle6b
>>349
監督がジーコだから十分ありうる・・・
とりあえず坪井怪我したし今のうちに松田あたりがポジション奪ってくれれば
ごく自然にこうなってそう

    中澤 闘莉王 松田
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:12 ID:Wx4HPtDN
>>宮本は何せ身体能力が低すぎる。

まさしく同感!!
サイドに流れても必ず抜かれるしセンタリングあげさせる
昨日の良かった点もあるが、はっきり言う
あれぐらいJの選手ほぼ出来る
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:13 ID:n8HxJn1o
>>351
アホが二人も居たら・・・
オレ的には

中澤釣男坪井

がいいと思うんだけど・・・俺浦和オタじゃないからねw
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:13 ID:+QzqD7iQ
>>345
マジな話、宮本って言われるほど統率力あるか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:15 ID:4oCmg4/4
宮本ミス坪井怪我で
松田信者には願ってもない展開になってきました
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:15 ID:Wx4HPtDN
ない・・まったくない
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:18 ID:p7mKOlvE
こいつがキャプテンの時久保やら小笠原やらキャバクラに行ってなかったっけ?
ライン統率もそんな出来てないし、田中より明らかに下。
糞すぎ要らない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:19 ID:mp0XrS2G
中澤釣男並べるのはきついだろ・・・
南米、アフリカのチームにチンチンにされそうだ
高さは魅力だが足下に不安があるよこの2人は
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:19 ID:eJ94NrzN
闘莉王が代表入るのはブラジル人って事もあるから確実♥
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:21 ID:zjQAtBFp
>>351
こっちの方がセクシー

中 澤 闘莉王 モニワ
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:25 ID:hX7ZBbMy
セクシーさなら

釣男 オサレ モニワ

だべ。


出たきりリベロの釣男を使うってのはやっぱなぁ・・。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:27 ID:eJ94NrzN
昨日S席で見てたから選手の声すげー響いて聞こえたけど宮本すげー声だしてたよ
祐二戻れやらマコリン10番チェック!とか福西さん戻ってやら師匠おいおいお前戻りすぎとかね
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:29 ID:CJhb49ai
>>362
マコリンわろた
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:32 ID:IzoXLeZM
>>362
そういうTVで解りづらい事って今後デジタル放送が普及してくれば
がらっと変わるかもね。
各選手専用のカメラが常に動きをおって、視聴者は見たい選手のカメラを
自分で切り替えたり・・・
見る側はすっげー面白そうだけど、選手にとっちゃあたまらんな
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:33 ID:IzoXLeZM
>>363
ガッ!!
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:33 ID:Wx4HPtDN
みんなで宮本にメールいれよう
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:34 ID:TyUrRqL3
>>362

そんのうるさいだけ。(自分が守れないから前が不安なんだろ)
チェコ戦に宮本はいなかったよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:34 ID:n8HxJn1o
松田追加召集されたな。今知ったよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:36 ID:BYNUykFK
何も全試合 中澤 闘莉王 松田 でいこうってわけではない
相手に合わせて 鈴木秀 田中誠 坪井 などとチェンジすればよい
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:36 ID:+QzqD7iQ
自分が注意された時は聞きゃあしないし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:40 ID:mp0XrS2G
中田と似てるな
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:59 ID:QN0LdbfB
限界だ
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 14:50 ID:9Qf9GNcX
ポジショニングいいとは思えないし、カバー下手だし、
あるとすれば統率力だけか、あるとすれば・・・。
374名無しさん@お腹いっぱい:04/07/10 15:01 ID:vnBnXnJS
宮本の代わりが居ないんだからしょうがないだろ
他のDFが低脳すぎて宮本が指揮しないと守備にならないんだよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:11 ID:N6ik4Htw
>>374
中澤の代わりが居ないんだからしょうがないだろ
宮本が低脳すぎて中澤がカバーしないと守備にならないんだよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:12 ID:zDFDpX1z
宮本のかわりに秋田でも入れとくか・・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:45 ID:byFPgdFK
統率力って必要か?
マリノスなんて、松田中沢で優勝したぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:51 ID:uqfgmth+
ずっと、代表で一番見ててムカつくのは中村、次点でサントスだったわけよ
川口は出なかったからね
ところがここへきて、宮本が赤丸急上昇中。とりあえず中村は超えたね
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:55 ID:eJ94NrzN
>>377
Jレベルで語るなカス
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:56 ID:LZhCkpwT
宮本を例えると、身体能力が低く、1対1に弱く、
空中戦にも弱いアジャラだな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:58 ID:byFPgdFK
>>379
turemasita
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:59 ID:9Qf9GNcX
>>380
アジャラよりも低いよ。
383U-名無しさん:04/07/10 16:09 ID:9QBxzMgC
>>377
FマリのDFは岡ちゃんが統率者

代表も監督が守備を仕切れるシステムにすれば、
統率者はいらない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:24 ID:9Qf9GNcX
統率力だけでCBつとまるわけないし。
そもそも宮本にそんな能力無いでしょ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:34 ID:KyYpgXhj
>>357
キャバクラは監督の問題。お前キャプテンの仕事勘違いしてるだろ。
ふと思ったんだがジーコは釣男は視野にいれてないんじゃないか?
宮本を釣男までの足かせに使う気なら松田とか釣男タイプに近い選手を持ってくると思うんだが。
個人的には松田には坪井のかわりに右使ってほしいがジーコ松田試す気あるのかと。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:36 ID:ymtbtcOk
岡田って元々CBの選手だったしな
387 :04/07/10 16:39 ID:/UXVk3Gb
鞠の場合は何気に那須がやってんじゃねーの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:45 ID:byFPgdFK
そうだな
野菜の苗字だしな
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:45 ID:eJ94NrzN
どうでもいいけど 闘莉王のアテネあがりは中澤の位置にはいるぞ

闘莉王 宮本 田中誠 

みたいな
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:49 ID:KyYpgXhj
>>389
左はチンチンされる。右と真ん中はセットプレーで死亡。勘弁してくれ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 17:17 ID:9ZfavVlP
>>345
統率力がすばらしいと言うのが宮本オタの最後の言い分らしいが
そこで言いたいのがこの前のユーロ
例、リカルド・カルバーニョとジョルジ・アンドラーデ
  キャンベルとテリー
  ネスタとカンナバロ
  エルゲラとマルチェナ
  ウイファルシとボルフ
  バウマとスタム
  シルベストルとテュラム
  デラスとカプシス 
この中で統率してた人がどちらかわかるかな?
君が自慢するほどサッカーを観てるのかな?
ちなみに海外の評価は高くない
昔も稲本と勘違いされてオファーがきてたな。
あれは気の毒だったよ。
イタリアで松田とプレミアで坪井のウワサがでたぐらいでしかもたいした話しではない
日本のDFに高い評価をする欧州のクラブがあるわけなかろう
しかも、4バックができない上に3バックの真中限定な選手がだぞ
ウソはいかんなぁ、擁護したくて必死なんだろうが
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 17:38 ID:Ycec9ZWN
>>389
最近は中澤がDFでは一番信頼されてるよ。
インド戦でも4バックに変更時宮本は交代させられてるし。

宮本はアル戦崩壊後の試合以降上手く流れにのったに過ぎない。
加地も似たようなとこあるが。
実力でポジ勝ち取ってるという感じではない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 17:55 ID:5anbGLaQ
>>303>>311
CKからユミト・ダバラに先制点食らったの忘れたのか?
たしかにCKはゾーンで守ってたけど、ユミト・ダバラがいたゾーン
は宮本が担当してた場所だぞ。こいつに身長があれば防げたはず。

394名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:05 ID:vu7IS3k8
宮本に必要なのは身長よりポジショニングや距離感。
昨日のだって見当違いなところでヘッドしてたろ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:08 ID:35eqzLaw
>>385
俺の予想じゃアジア杯で宮本やられてアテネ後に闘莉王と交代してるに一票
ちなみに闘莉王が帰化したのは昨年10月、で実際五輪の試合にでたのが今年2月
対して松田が怪我から復活したのが丁度今年の2月後半ぐらい
で現段階で宮本を急に変えるのも不自然なのでジーコはしばらく様子見
すると闘莉王は五輪と浦和でそれなりに活躍
松田もチームに貢献し、合宿で松田招集という伏線はっといて
キリン杯でうまいこと坪井怪我、チャンスと思い松田を追加招集
で隙をみて松田を使いそれとなりに活躍させといて
アジア杯でどうせまた宮本が競り負け失点するんだろうから、宮本と松田を比較して
「いくら統率力があっても身体能力のないCBは使えない」
とかなんとかジーコがコメントしちゃって
身体的に優れるブラジル人の血が半分入ってる闘莉王を使うだろう

忘れてはいけないジーコの中の人はブラジル人、闘莉王の中の人は半分ブラジル人
ブラジル人はみんな仲良しw
396代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 18:11 ID:HE+/p8a3
ジャンプしても、ジャンプしてないケラーにヘッド勝てない。

宮本は柱谷哲二のチビヴァージョンって感じ。
怒鳴ってばかりだし。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:24 ID:nZxr2gn3
釣男なら問題なく跳ね返してたとは思う。
宮本、苦しくなったな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:33 ID:Wo6Lqe0/
頭上注意の宮本はセットプレーの時
ポカ王の松田と闘莉王はボールを触る時

ますます目が離せないね
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:04 ID:XwuJMQJh
>>1は神だな

宮本、かわいそうだけど身体能力低すぎ
今回のは言い訳できないでしょ
バイバイ
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:26 ID:K8pgQN/o
>>397
かと言ってトゥーリオと中沢並べるわけにいかんだろ。
2人とも上がりまくる。
坪井の泣き顔が目に浮かぶぞ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:29 ID:eJ94NrzN
そこで4バックですよ 

三都主 中澤 闘莉王 加地 これでいい
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:37 ID:9Qf9GNcX
>>399
今回のは身体能力だけの問題ではない。
競る基礎がなってない。

かってな目測でボールに行くな!
ボールに行っていいのは、確実にクリアできる確信がある時だけ。

セオリーどおりきっちり相手選手に体を寄せろ!
これはCBにとって最重要事項の一つ。できないのなら致命的。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:51 ID:QXVAkwdx
>>402
カブッちゃたもんな。しかも今回のが初めてではないし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:00 ID:yJ6n1R8Z
中澤もJで思いっきりカブッて後ろの選手に決められてたけどな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:08 ID:Wx4HPtDN
こんな下手糞が何故代表??何故キャプテン??

日本の恥じ
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:20 ID:GXJvMZMi
宮本ってすごい2枚目扱いされてるけど
そんなにかっこいい?
別に変な顔だとは思わんけど、
普通の東南アジアの肉体労働者の人くらいにしか見えない。

ところで話は変わるけど、あややって可愛い?
そこら辺の女の子よりちょっと可愛い程度
にしか見えない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:22 ID:1j+HY5KA
あややしゃくれてるからな…。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:27 ID:RI458jZj
つーか、あれだな

いっつも5番が競り負けてるんだよなぁ・・・

リプレーで判り易過ぎ
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:29 ID:RI458jZj
せめて相手に楽にヘディングさせるなよなぁ

んだよあのヘナチョコ競りは・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:30 ID:RI458jZj
>>1はあれだな
見事に3行にまとめたな

もっと強くて高いCBにしようぜ
つーかCBってそういうポジションだろ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:31 ID:9Qf9GNcX
宮本選手はいつも空気と競っています
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:33 ID:qO5FBN42
ラインコントロールだけではカバーしきれない
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:45 ID:eJ94NrzN
日本人のフィジカルで競り合っても勝てるわけないから
ラインコントロールでオフライドトラップかけるほうが強豪には勝てるけどね
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:53 ID:9ZfavVlP
>>362
そんなとこでもウソ書いてたのか>>345
中沢の呼び方は当たってるが田中、福西は違う
宮本は試合中そんな呼び方を2人にしない
それにビッグアーチは声を聞取るのは難しい
サンフレッチェの客が少ない時でもハッキリは難しい
宮本中毒だな

415名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:55 ID:FXKlb828
最強3バック

中澤 闘莉王 松田
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:01 ID:ob6+rJJP
>>415
落ち着いた中澤
悟りを啓いた闘莉王
大人になった松田

の三人なら間違いなく最強
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:01 ID:GH4l45ct
怪我が怖いからビビッテしまってる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:23 ID:ZTfMgrVj
土屋とか北本のほうが堅実でいいCBだと思う。
中澤とかは足元危なすぎだし田中は空中戦弱いし。

宮本は論外。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:17 ID:RvJ4hFxr
>>415
3人ともゴール前に突入すると思う。
3人とも柳沢より得点能力あるから、別にいいんだけどさ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:21 ID:1j+HY5KA
3人が上がった後の実質真の3バック


  中田 稲本 福西
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:40 ID:9Qf9GNcX
宮本は蚊帳の外か・・・・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:44 ID:ob6+rJJP
>>420
     鈴木  柳沢
  アレ  中田  加地
    遠藤    小野
  中澤 闘莉王 松田
       楢崎

        ↓試合開始後

  アレ  闘莉王  加地
    中澤    松田
       中田
  鈴木       柳沢
     遠藤 小野
       楢崎
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:44 ID:RvJ4hFxr
>>415
てゆうか、よくよく考えたらその3バックいいわ。
CKやFKで愉しみ増える。
オフェンスに夢がある。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:47 ID:FXKlb828
>>422
それはつまらない。こうだろ。

鱸 闘莉王 中澤 柳沢
 中村 松田 中田
 小野 戸田 石川
    川口
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:48 ID:VK5Q3qTT
中澤 闘莉王 松田に加えて福西と久保がいる状態で中村のCKが見たい
アジアならかなりの武器になる
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:48 ID:6kSheQ9V
失点シーンはタイミングが悪かったと宮本は言っているが、
高さも身体能力もないんだから判断の部分でミスするようでは
厳しいなと改めて思ったな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:53 ID:rddKG4rl
なんかマンツーギリシャに勝てそうだな
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:55 ID:Yvfq+9XJ
>>425
すげぇ迫力だ

雪崩れ込んだら点入るだろ?
って感じだw
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:04 ID:Elmo/ZlY
大久保と鱸にゴール近くでのフリーキック量産してもらわんとな。
シミュレーションは、ほんのご愛嬌ですよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:45 ID:IHkYhZ3V
>>415
闘莉王 松田 中澤

左右にはマンマーカータイプの闘莉王と中澤、中央はカバーリングやコーチングが得意な松田が適任!
もちろん3人にはセットプレー以外は上がらせない。
あと闘莉王は右足のロングパスも得意だからパスコースの広い左に配置。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:46 ID:Jbk9gyiq
>>414
さすがに冗談だろw試合中にまこりんなんて本気で呼ぶなんて誰も思ってねーよw
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:49 ID:GfPcJmvY
なんで釣男の評価が高いの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:50 ID:GIP0bQOM
てめぇら・・・・DFの身長のことは言うなぁぁぁぁ!

カンナバーロだってがんばってるんだぞ!
あやまれ!カンナバロにあやまれ!
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:50 ID:Elmo/ZlY
>>432
引き籠り相手に有効だから。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:55 ID:3cAvefnP
>432
レッズだから。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:09 ID:DKDq6FDD
山椒は小粒でもピリリと辛い。
アントラーズの本田やヴェルディの中村忠はチビだが必死さがあった。
両手で敵に抱きついちゃってるディフェンス。
宮本にはそれが無い。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:19 ID:hKwUSiAP
本田にしろ中村にしろ身体能力低いのに人には強かったからな
つかほとんどファールw

宮本は人に弱いのが致命的な気がする
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:18 ID:eK9+BIQh
要はサッカーに向いてないんだろ
ただのタマ蹴りならうまいんだろうけどw
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:44 ID:n2OWNJ9g
いつもピンチのときや失点のときは5番の人がいるように見えるんですが、気のせいですか?
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:24 ID:ZbdZ2G2z
要はサッカーに向いてないんだろ
通訳で代表入りならよかったかもしれないけれど
441代打名無し@実況は実況板で:04/07/11 18:46 ID:cFPC0CwF
世渡りが上手い。上に取り入るのが上手い。
サラリーマンやってても、成績悪いが出世しそうなやつ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:03 ID:sih2sumT
怪我が怖いから 激しく当たれない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:04 ID:ovGt8aVG
宮本がCBのポジションに居るだけでDFを冒涜しているような気にさせられる。
馬鹿にされている気分になる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:29 ID:7yNKhw+D
誰か宮本の代わりにバットマンを連れてきてくれ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:41 ID:hKwUSiAP
また大学生に鼻おられたらよくなるかもな。ぽっきりと
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:49 ID:eC3qJhWp
インド戦で試合開始早々トラップミスしてミドル打たれて
今回も中村からのバックパス見てないでまたミドル打たれて

なんのためにいるの?
447名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/11 22:51 ID:6jOs4vwy
>>446
川口を画面に映すため。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:13 ID:yNklBa55
宮本ってフランス語堪能だっけ? どこの大学卒業したっけ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:35 ID:y6obDZap
リーグアンなんて行ったら身体能力高い黒人FWに
おもちゃにされそう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:35 ID:y6obDZap
いや、行くことは無いけどさ。
451代打名無し@実況は実況板で:04/07/11 23:51 ID:oelqrYxW
おまいら宮本にたいそう不満そうだが、
中田浩のディフェンスみたら憤死するよ。
宮本の比じゃない。
中田浩は既に代表スタメン、スタンバイオーケーですよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:55 ID:5O+FTH0k
>>448
同志社大学経済学部(偏差値61・河合塾)学科は知らん
6年かけて卒業しました
第2外国語はフランス語だったんだろうね
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:55 ID:6jOs4vwy
>>451
トルシエじゃない限りタコをDFには使わないから安心しれ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:39 ID:EwceJNdl
   久保竜彦      田中達也
  (玉田圭司)     (高原直泰)

        中村俊輔
三浦淳宏   (藤田俊哉)   石川直宏
(三都主)          (加治亮)     小野伸二   今野泰幸
    (遠藤保仁)  (稲本潤一)

   中澤佑二      坪井慶介
  (那須大亮) 松田直樹 (茂庭照幸)
        (闘莉王)

        楢崎正剛
       (曽ヶ端準)
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:40 ID:hrKpyyUj
3バックは嫌いだが普通の監督なら

 松田 田中誠 中沢 

これだろうな
俺は4バックでこれがいい

 三都住 中沢 松田 鈴木秀 
       (田中誠) 
456ズレた・・・:04/07/12 00:41 ID:EwceJNdl
   久保竜彦      田中達也
  (玉田圭司)     (高原直泰)

        中村俊輔
三浦淳宏   (藤田俊哉)   石川直宏
(三都主)          (加治亮)
    小野伸二   今野泰幸
    (遠藤保仁)  (稲本潤一)

   中澤佑二      坪井慶介
  (那須大亮) 松田直樹 (茂庭照幸)
        (闘莉王)

        楢崎正剛
       (曽ヶ端準)
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:42 ID:ZUkRm6Bn
競るきなしやもん。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 01:42 ID:jKxvT2J+
おれも競らない派のセンターバックだぜ。
身体能力には自信があるんだけどな。
おれが競ってボールがこぼれるだろ?もしそれが相手に渡ったとするじゃねーか、
競りにいったばかりの俺は体制が崩れてて迅速に対処に行けないのよ。
それくらいなら、最初から相手に渡してだな、万全の体制で待ち構える俺が対処するって方が
百倍マシってんで、おれは確信をもって競らないのよ。きっと宮本も同じ気持ちなんだろうな。
違いは宮本は試合に使ってもらって、おれは使ってもらえないって点だな…。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 02:31 ID:+P95rL0Y
>458
セットプレーのときくらい競ってくれ
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 06:37 ID:83IfAsSN



外れるのは、恒、宮本恒

461名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 06:51 ID:lw6swW/K
風呂場で鏡だかガラスだかに激しく競ってたみたいけどな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 08:34 ID:hrKpyyUj
>>458
お前絶対サッカーやってないな。
万が一やってたとしても指導者が素人かだろう。
ちなみにフィーゴは競らないでボールの着地点をねらっていると
昔はよく監督に怒られたが今はあきらめてくれたみたいと言い笑ってた。
しかしフィーゴはMFでまだ許されるがDFはありえない。
宮本は嫌いだが、お前と同じ気持ちでは絶対にない。
競りたいのに競れないだけ!!
そういうウソでも信じる奴がいるんだから勘弁してくれ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 09:25 ID:pOhQTdry
>午前のヘディング練習では、里内猛フィジカルコーチが「190センチに負けるな!」「3階からヘディングしろ!」
>と猛烈なゲキを飛ばした。長身ぞろいのセルビア・モンテネグロ対策。

それわかってて宮本いれるなんてアフォか
普通に↓こうしとけばいいのに

   中澤 田中 松田
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 09:35 ID:EW/Ri0lu
>>462
なんだ縦読みか。意味不明だが卑猥だな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:04 ID:893vUsrU
風呂場で転倒 盲腸と 最近体を痛めつけてるよな
外見変わってないけど ボロボロちゃうの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:40 ID:hivuQqcS
とにかく宮本は代表にいらない

・・・ってかJにもいらねぇ〜
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:46 ID:2UYjdu+J
スロバキア戦の失点見てもW杯トルコ戦から何も学んでない。
2006年ドイツでも…
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:46 ID:893vUsrU
ガンバじゃあんまり活躍してないイメージ強い
森岡とかも
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:46 ID:LbswYLy5
競って転けたら痛いじゃん。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:52 ID:hivuQqcS
W杯のトルコ戦っというか
その前から、まったく変わってないよ!!
W杯メンバーに選んだトルシエもアホ!!
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:57 ID:2UYjdu+J
じゃあ引き続いて起用してるジーコは?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 12:29 ID:jxHCogkn
ウチの娘は2歳だが
代表戦見てて失点したり、しそうになったりすると

「また宮本かよ〜」

と云う。まだ2歳なのに・・・。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 12:35 ID:M4Wz20M6
大きくなったら魔性になりそうだな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:10 ID:hivuQqcS
>>472

凄すぎるな!!
しかも的確だ!!
475U-名無しさん:04/07/12 19:01 ID:HOzYobcx
>>472
親の教育がよさげ
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:52 ID:d1jOSRMB
>>472の娘(2歳児)は玄人
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:05 ID:1Bpo8uoA
まぁおまいらの嫉妬な訳だが
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:24 ID:8nZvJRYp
中澤 鈴木隆 松田
 
これが最高。
479pf「」:04/07/12 20:28 ID:toqeuEZC
宮本のポジションに田中誠を使え
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:33 ID:jQ7vIdEW
国歌斉唱のときに中澤と並んでいるのが映ったけど
どう見ても身長を詐称している
170ぐらいしかねーんじゃないの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:37 ID:tpLk7H65
身長の誤魔化しは結構あると思う。
小笠原も昔は175cmで出てたもん。
今は172〜3。
田中達也も詐称疑惑ありw
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:39 ID:rB7L6bI5
嫉妬は醜いな
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:49 ID:GiVSFTuO
ジーコは宮本が日本代表の中心だったらからという理由のみで使っている。
しかし宮本はトルシエ時代、森岡のサブだった。
森岡のケガとフェイスガードでなぜかワールドカップのヒーローになった。
下手なうえにトルコ戦は宮本のせいで負けたのに・・・。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:56 ID:PJF7TadZ
宮本が入ってから失点が減ってる
データが残ってるんだから否定しようがない
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:07 ID:GiVSFTuO
>484
一概にデータだけではいえないと思う。
世界と戦ううえで宮本はあらゆる面で足りない。
競り合い、1対1、高さ・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:11 ID:gtTL/IXB
ていうか最近のはまだしもトルコまで遡るやつは宮本に嫉妬してる不細工。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:31 ID:GiVSFTuO
>486
サッカーの話ししてるんだよ!
トルコからずっと下手っていってるだけだよ!
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:36 ID:XpjCeRO0
>>486はルックスでしか選手を見られないブサギャル
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:54 ID:3/A4cxAr
宮本が失点の原因になったのは事実
でも、宮本が入ってから平均失点が減ったのも事実
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:05 ID:GiVSFTuO
対戦相手、他のメンバー、時期も違うから平均失点は関係ない。
宮本は自分の事を考えてか守りを重視させるし。
正直、宮本は少し頭がいいだけ。
中澤、坪井と比べて身体能力に差がある。
松田、闘莉王、田中誠、茂庭より下の選手だと思う。
DFって評価が難しいからジーコも惰性で使ってるんだよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:27 ID:TlVXZbNW
平均失点というのは、ただの全体的なデータだけど
君のいう「宮本は少し頭がいいだけ」の「少し」という表現よりかは
比べ物にならないくらい具体的な資料になる
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:37 ID:0/ZRgrKC
代表で最も使えない選手、というよりチームをピンチに陥れている選手。
必ずといっていいほど、失点や失点しそうなときに絡んでいる。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:39 ID:GiVSFTuO
少し頭がいいだけで身体能力は世界レベルにはないってこと。
「少し」は頭のよさの度合いを表現しているだけであって、
平均失点が「少し」という言葉より具体的な資料ってことは何の意味もなさない。
そのうち宮本は代表落ちするよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:41 ID:GiVSFTuO
>492
俺もそう思う。
そのうちジーコもわかってくれる。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:44 ID:hrKpyyUj
データで言うとJリーグで平均失点が1番少ないのは横浜マリノス
Jの結果重視なら普通は松田、中沢をつかうべきだろ後、那須
磐田も失点が少ないから、田中誠、鈴木秀も選ぶべき
この中からDFは選ぶべきでトルシエもジーコもそういう選び方をしないのが問題
宮本のガンバは失点が酷い、代表の前にガンバの失点減らして優勝してみろと言いたい
Jで結果をだしてない宮本をつかうべきではない。
宮本が日本では絶対的なDFではない。 
競り合いに弱い点からもわかるはずだが・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:48 ID:O0bIfeB8
去年のオサレヒールぐらいまでならネタとして笑っていられたけど
こうも酷い状態が延々続くと腹立たしくなる。本当にはずしてくれ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:58 ID:ju/JV9eY
>>495
確かに
宮本はシジクレイと山口がいてあれだからなぁ・・・
おまけに、何度ガンバでも競り負けた事か
同じぐらい浦和も失点してるけど
坪井や室井や内館がパートナーな闘莉王よりマシだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:11 ID:GvNbh3oT
>>495
マリノスはカウンターサッカーだから失点が少ないだけだと思うぞ。
去年の大分のDFから代表選べなんて誰も言わないだろ。

ガンバとか浦和は攻撃的だからDFに負担がかかるのも仕方ない。

公平な目で見ると宮本は十分に日本トップ3のDFだと思う。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:20 ID:UojGnhEY
>493
DFの頭の良さを比べる時に、なぜ少し宮本が上なのか?が問題
つまり、「少し」を計る物差しがデータなのか主観なのかそれ以外なのか
宮本というプレーヤーを評価するのに、その「少し」よりは
ただの全体的な平均失点のデータのほうがまだ具体的ではあるという意味

>495
そこまでデータ重視でいくと久保、玉田コンビはなしで
大黒、バンドの2トップになるけどね
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:22 ID:GiVSFTuO
>>498
宮本の1対1の弱さ、競り合いの弱さが世界で通じる?
今までの宮本のせいによる失点の多さは尋常じゃない。
トップ10に入るかどうかのレベルだよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:23 ID:+P95rL0Y
>498
カウンターサッカーってことはDFでくいとめてるってことでは?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:23 ID:hrKpyyUj
>>498
攻撃的、守備的のサッカーの内容を議論をすればいくらでもデータで
マリノス、ジュビロが攻撃的と俺でも言える。
問題は結果。
結果がハッキリでてるのにそれを無視するのは公平と言えないよ。
そしてトップ3も、中沢、松田、那須、田中誠、鈴木秀から選ばれるべきだし
それが1番公平。 
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:27 ID:GiVSFTuO
>>499
ライン統率が宮本のいいところなんだろうけど、たいしてうまくない。
それで少し頭がいいだけという表現になることは自然なこと。
平均失点より具体的であるとかないとか比べる意味はまったくもってない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:27 ID:ju/JV9eY
>>498
ちゃんと一年通してJの試合見てきた?
今の宮本は競れない勝てない止めれないの三重苦だよ
そんな奴が日本で三本のDFにはいるとも?

ちなみにガンバよりも攻撃的なチームにいる浦和の闘莉王と宮本を比べて見た

闘莉王 9試合12失点 黄2 3アシスト1ゴール
宮本   9試合15失点 黄3 1アシスト0ゴール
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:27 ID:26paKIjv
ラインコントロールは良いが、ほかはダメだ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:28 ID:VogAjvY5
>>498
客観的の根拠がわかりにくい。

浦和は攻撃的というより、守備組織が未成熟なように見えるが。
横浜も攻めにかかると人数かけるし、引いたサッカーなわけでもない。
守備に人数かけていた昨年の大分と一緒にするのは少々暴論。

横浜は確かGya-sukaで磐田と同様にボール支配率が一位だったと思う。
ポゼッションの高さも守備組織の安定をもたらしているとは思う。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:28 ID:hrKpyyUj
>>499
俺は嫌いだけど、大黒、播戸をためすべきだと思うよ。
今1番結果を出してるしね.
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:32 ID:bX91si3P
明らかに宮本のせいの失点を挙げていこう

スロバキア戦、目測で飛んで高さが足りずフリーでヘディングさせる
コロンビア戦、おされヒールでナイスパス
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:34 ID:UojGnhEY
>503
そのライン統率がたいしてうまくないという評価は君の主観なんでしょ?
対戦相手、他のメンバー、時期も違うといっても全体的に失点を減らした事実は
あるわけだし(同時に勝率も上がってる)
数字を残してる以上、主観(?)よりも具体的なんじゃないの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:37 ID:WjnBquBb
>>504
去年はエメルソンを1対1で完封してたけどな
大体今期のガンバの失点は宮本不在時に稼ぎまくったせいじゃね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:40 ID:ju/JV9eY
>>509
失点が減ってるのは全部宮本のおかげなのかw
他のDFが頑張って宮本の分まで働いて失点が減ってるとは考えないのか
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:43 ID:EwceJNdl
2004年1stの失点数

1横浜 13
2鹿島 14
3磐田 16
4F東京 19
5広島 19

2位の鹿島や、低い順位なのに19失点のF東京や広島からも日本代表に選ばれても良くない?
この5チームから選ぶと誰になる?
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:44 ID:UojGnhEY
>511
誰もそんなこと言ってないけどね
よかったら489くらいから見たら
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:50 ID:qRMq11e5
>>510
ん?
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:52 ID:hrKpyyUj
>>512
横浜と磐田から選ぶべきだろう
鹿島は、金古、大岩では優勝していない
F東京と広島も優勝していないから
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:53 ID:ju/JV9eY
>>510
宮本が出てない試合だと

ガンバ 5試合8失点

一度神戸との打ち合いで6-3があったのが痛かったがソレ以外はいたって普通
宮本いないほうが失点率低いのが笑える

ちなみに闘莉王がでてない試合

浦和  5試合12失点

こっちは逆に闘莉王が出てる方が倍ぐらい失点率が低い
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:54 ID:SacC0wal
>>508
スロバキア戦でのファンタジーは「おされジャンプ」とでも名づけるか
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:02 ID:a2qbU2lG
>>509
下手なのに、不確かなデータを重視して宮本を使うの?
宮本のミス多すぎだよ。
それと宮本のいない試合の方が守備が安定している。
主観といわれてしまうかもしれないけど・・・。
今までのミスを考慮して、いいかげん代表を外すべき。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:06 ID:ukI7eBcv
インド戦で後半途中、小笠原と交代した後も無問題だった品
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:07 ID:G4OUqTc6
>>510
でも大分に4失点はダメだろ
4−3で負けて最後PK与えたの宮本だし
試合終わってもずっと審判に文句言ってたな
PKだったか微妙だったがアウェイであることを考えれば
やってはいけないプレーだったよ
宮本、頭悪すぎとガンバサポにも言われてた
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 01:35 ID:JvWKAT1h
>>486
そんならいいけどトルコの失点が宮本のせいとかは馬鹿だろ。
>>487
busa
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 01:47 ID:JvWKAT1h
ついでに言うとライン統率のことやらは2チャンネラごときがはっきりと断定できる話ではない。
だいたいどうやったら宮本の頭の良さがわkるのかとw

ついでに今期の成績は怪我やら手術やら続いてたし出てない試合がかなりあったのであてにならない。
それよりここまで体ボロボロの選手を選び続けた糞禿に問題があると思う。
しばらくは宮本ひっこめて田中を出すべき、それで田中に問題なければ田中にすりゃいいんだし。
この調子だと禿げは2006までに多くの選手を破壊しかねない。次は中澤あたりがぶっ壊されるかもな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 10:50 ID:u2hs+yI/
お前等なんも解ってねぇ、アホか。
競り合ってヘディングなんかしたらせっかくセットした髪型が乱れんだろが!
誰がするかボケがっ!TV映り考えろよ、ったくよぉ
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 11:06 ID:fdX6tE6j
宮本って井原を強化した感じ
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 11:17 ID:G4OUqTc6
>>524
えっ!!
ジョークだよな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 11:23 ID:u2hs+yI/
>>524
宮本はまだ井原を超えていない、足下にも及ばない。
悔しかったら井原の様に豪快なダイビングヘッドで
オウンゴール決めてみろってんだ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 11:42 ID:FTE0gzOq
>>525

もちろんジョークだろう!!
宮本なんてガンバでスタメンでもおかしなぐらいだ
ジーコは良くわからん
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 11:58 ID:7n4wY1bh
けどな
中澤、坪井は代表は宮本の的確な指示でかなり救われてる
と言ってたけど
指示っていうのは見えないからな、別にいいけど・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:01 ID:uUqPX7/D
ポジショニング、ラインコントロール、ルックスが良いのは認めるが
もう代表引退してくれ。決定的なミス多すぎ。あんたのせいで
何失点した事やら
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:03 ID:RCbbgST5
何失点救ったことやら・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:04 ID:0WQq3PVG
宮本は2chネラーにとって叩きやすすぎ
もっと自分のフィードとか指示をテレビで活かすような努力しろよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:08 ID:hWJk87Db
>>1が5月でこういってるのに
また同じ過ちを何度も繰り返す
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:21 ID:UflfbSGd
さぁおまいら今日も宮本を叩けますよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:24 ID:j1M447JN
>>530
そう思うなら何の試合でどこをどう宮本のおかげで救ったか書けよw
宮本イラネ派はどこで決定的なミスして失点したか書いてるんだからさ
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:25 ID:keC9rtTI
>>529
では、今日の試合で
ポジショニングやラインコントロールやコーチングなど
良いところあったら解説してくださいね。

3バックなんで、ラインコントロールはアレかもしれんけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:26 ID:i4ekKhKT
>>534
言っても どうせマッチポンプとか自作自演とか言い出すんだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:37 ID:j1M447JN
>>536
ワロタ
2ch暦浅いのか?そう言う答え方はあまりよくないなぁ
それならレスしない方がマシだぞw

そう切り替えした場合

「プ、試合みてねーから答えられないんだろ(プゲラ」
「言える訳ないよな、だってそんなプレー一つもなかったんじゃんwww」
「宮本譲護派には低脳しかいないことが分かりますた」
>>536、いつもID変えて自演乙」

などとどう切り返されるか思い浮かばないのか?

おまいは、ちゃんと考えてレスしてるのかと小一時間(ry
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:46 ID:G4OUqTc6
さすがに今日はポカないだろう
まぁ、自分がつかなくちゃいけない敵なのにフリーにさせることは
あるかもしれんが、ジーコに見つからなければいい
また、競り負けたり、かぶったりしたらホントに外されるんじゃない
そのため、今日の宮本は180センチ以上の選手にはつきません
今日も、中沢、福西、田中誠に頼りまくりだろう
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:48 ID:2D82fdtC
頼ったらだめなのかと問いたい
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:51 ID:G4OUqTc6
>>539
だって、セットプレーの時
さすがに中沢でも2人はみれないからなぁ
自己責任のとこ他人に頼られたらむかつくだろ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:52 ID:u2hs+yI/
まあ、あれだ。
宮本は統率力があるならGKにコンバートすればいいんだよ。
最後備からのコーチングでラインを統率、競り合いのハンデも
手を使えるので解決。
すべて丸く収まる、まるで夢の様じゃあないか!
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:53 ID:a2qbU2lG
>>522
サッカーわかってないのに論じるな!!
busaってなに?気持ちわるっ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:59 ID:j1M447JN
>>541
身長180もないし飛べないGKは勘弁
おまけに目測も下手糞なのは救いようが無い
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:29 ID:Mq96TjkU
>>542
オマエモナー
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 14:22 ID:CVKr/ay4
マガとダイで加地とあわせて戦犯認定。だが、直接失点に絡んでいないだけ加地の方がましだ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 14:23 ID:RAlQ9WUl
勝った試合の戦犯www
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:29 ID:0g605wVV
472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 12:29 ID:jxHCogkn
ウチの娘は2歳だが
代表戦見てて失点したり、しそうになったりすると

「また宮本かよ〜」

と云う。まだ2歳なのに・・・。




あまりに的をえているのでコピペ
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 17:58 ID:a2qbU2lG
今日こそジーコが宮本の下手さに気付いてくれたら最高なんだけどな〜。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:01 ID:a2qbU2lG
ジーコはJリーグの試合を全試合見ているのか疑えるほど代表での結果論に固執している。
柳沢がボールを取られまくっていても点を取れば使う。
大久保がデビュー戦で惜しいシュートを放つと過剰に期待して使い続ける。
こんなんじゃ評価が難しいDF(宮本)を代えるのは凡ミスが続いたちきだけだな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:05 ID:R1PsEBfb
糞ジーコでは宮本の下手っぷりが分からないんだよ
基本的にDFが分かってないのでは???
とにかく宮本がいたのでは何点とっても勝てないなぁ
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:05 ID:CE78Xnum
宮本はカオつくるから嫌い。
別にカッコよくないじゃん。

あとファッションもヘンだし
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:12 ID:a2qbU2lG
たしかに宮本は中田と一緒でださすぎる。
ダサい奴しかあんなカッコしない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:17 ID:CE78Xnum
あのー質問なんですけど・・

上は代表のシャツで下は制服のスカートのギャルサポって評判悪いですかね?

教えてください。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:17 ID:PUg8KTV7
>>553
最高
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:19 ID:bpkKDHqM
>>553
宮本様は「大好物!」とおっしゃられています。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:24 ID:CE78Xnum
>>554
ホントですか?
すっごく睨まれて恐い思いした話を聞いたんですけど・・

はじめて行くんでちょっと恐いです。

あと、上下とも代表のユニで固めていったら変だと思われるかなぁ。
女2人組みです。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:28 ID:i2EecDGT
セカンドの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:28 ID:a2qbU2lG
>>556
女には睨まれそうだよな。
上下は気合入れすぎでしょ。
でも周りの目は気にしないで応援しまくるのがベストでしょ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:31 ID:CE78Xnum
>>557
上がブルーで下がホワイトになるのかな?
でも下にニット巻きますよ・・
560名無しさん@お腹いっぱい:04/07/13 18:41 ID:XGIwYBSd
お前ら宮本叩くなよ!絶対叩くなよ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:44 ID:a2qbU2lG
下手だから叩いてんだよ。
身体能力なさすぎ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:06 ID:jTJBcqQD
>>560
ミスしなきゃ叩かねえよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:18 ID:JvWKAT1h
>>542
busa
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:54 ID:a2qbU2lG
>>563
調子のんなよ!
正確の悪さが滲みでてるね。
かわいそうに。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:55 ID:95kzPyEp
ヘッド弱いのに前上がるなボケ
しかもまた守備ミスってたし

使えねー
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:56 ID:a2qbU2lG
宮本がコーナーキックで前にいる意味がまったくわからない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:57 ID:2jQTzFbm
二人が一緒に出て判ったこと

 田 中 の 方 が 1 対 1 弱 ぇ 〜 よ w
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:59 ID:a2qbU2lG
1回抜かれただけで何がわかる?
宮本の方が絶対に下手。
569うふふ@お止め組。 ★:04/07/13 21:00 ID:???
実況・リアルタイム感想は実況板でお願いします

番組ch(NTV)
http://live8.2ch.net/liventv/
スポーツch
http://live12.2ch.net/dome/
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 21:10 ID:9ACyMCsW
てか中澤上がりすぎだろw
571tr「」:04/07/13 21:19 ID:7RT67YoO
まずは「宿直室」をググれ
検索結果の一番上が答えだ
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 21:26 ID:0Dq/8M1e
超ジーコ派だけど、宮本だけは変えて欲しい。
いや、マジで。
573 :04/07/13 21:42 ID:05aX0+Rm
正直、フィードの事考えると宮本はそうそう切れんよ。
トゥーリオ合流まではな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 21:57 ID:9ACyMCsW
三都主泣いてるよ・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:01 ID:JvWKAT1h
今日は無難だったな〜。しかも前半のフィードはかなりよかったし。
まぁ一番うけたのはセルモン人が審判につっかかってたのをなだめてた時のなんともいえない表情。
まこりんは…てかあのポジションはかわいそうだろ…仕方ない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:03 ID:a2qbU2lG
フィードがはまったのは今日の試合だけ。
宮本がいなくなれば日本は強くなるのに。
ジーコはダメ監督だから外すのは来年ぐらいかな。
W杯までには宮本の代表落ちが見られる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:05 ID:JvWKAT1h
ついでに
>>564
正確→性格
busa

松田はただ単に人数あわせだったのか…がっかり
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:06 ID:a2qbU2lG
>>577
消えろクズ!
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:08 ID:c5/vjtEV
今日は宮本コーナーのとき二アの方にマークついてたな
それでいいんだよ
真ん中はでかい奴にやらせろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:08 ID:1zCJI4mP
そりゃあ顔の良い香具師は2chで叩かれるわな
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:08 ID:JNOc+H8n
団吉・ナオミの宮本コーナー
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:09 ID:pnvDje3m
しかし日本代表のDFってかなり胡散臭いというかあやしぃ。
ボンバーもボールさばき下手だし、宮本も競らないというか競れないし。
どうすんだろ・・・
運任せは続かんぞ
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:11 ID:JvWKAT1h
>>578
お前おもろいな
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:11 ID:/m9/3vIA
ってかジーコの選手選出に問題あり。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:12 ID:a2qbU2lG
誰が決めてるのか宮本がコーナーで上がるのは意味不明。
宮本がレギュラーになったのは
・森岡のケガ
・フェイスガード
・ジーコの無知
対戦選手でよかった選手に宮本を挙げた人はいない。
他に挙げられたことがない奴いないよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:13 ID:wzjUJhaD
>580
完封した試合でも叩かれるのが不思議だったが、納得したw
587 :04/07/13 22:13 ID:05aX0+Rm
>>576
坪井宮本中沢田中松田茶野
この中では代表レベルの試合でフィーダーとして使えるのは宮本だけだよ。
宮本が必要だとは思わないがDFの中にフィード出来る奴は必要。
ま、トゥーリオ合流まで待て。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:18 ID:a2qbU2lG
確かに闘莉王がセンターに入るね。
松田、田中、森岡の方が宮本より総合的にみていいと思うんだけどな。
宮本は本当に身体能力がJ2以下。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:18 ID:pnvDje3m
ツリオのヘッドは目立つね。
相手にロケット頭つきみたいなのやるし。
ただねぇ、パスの精度をなんとかしてよ・・・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:19 ID:JBfQJlH8
>>576
恥ずかしくないか?
俺アンチ派だが良かったぞ?

それより加地の凡ミスと中澤が上がりすぎの方が怖かった
田中の対人の弱さも
591名無しさん@お腹いっぱい:04/07/13 22:20 ID:XGIwYBSd
俄は黙っとけよ
592 :04/07/13 22:22 ID:05aX0+Rm
>>589
何言ってんだ。
ロングパスの精度と鋭さがアイツの長所だろ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:22 ID:a2qbU2lG
宮本の動きがよかったか?
決定的なシーンが来なかっただけ。
ポディショニングが悪い。
1対1に自信がないのはわかるがFWと距離とりすぎ。
シュート打たれても自分のせいにならないからね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:22 ID:bk0T8Qhz
トゥーリオの守備なんか宮本以上に危ないじゃん
すぐに突っ込んでかわされる
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:26 ID:46fa9GgX
確かに宮本以上のフィードを蹴れる奴はそうそういないからな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:26 ID:0/WpRw4v
>>589
釣男のロングフィードの精度は凄いよ。
宮本なんて話にならないな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:27 ID:oeSRe/oL
>>582
ボンバにうまいボール捌き求めるのはどうかと。
DFとしての仕事はちゃんとやっていると思う。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:27 ID:JvWKAT1h
>>593
決定的なシーンがないだけなら中澤田中にも言えるんだが。
ていうか後半2行からして論外。
今日の宮本が特に何もなかった事をこのスレの伸びなさからわかる。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:28 ID:i4LKogQT
>>596
釣男の凄いロングフィードなんて見たことないけどな。
レッズでは凄いのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:28 ID:9ACyMCsW
>>596
トーリオのフィードをいかすためには
達也並のスピードのある選手が必要
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:37 ID:i4LKogQT
俺の疑問に誰も答えてくれない・・・(´・ω・`)ショボーン
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:37 ID:a2qbU2lG
>>598
そういうジーコみたいな結果論でしか見れないのはよくないと思うよ。
何もなかったからいいというわけじゃない。
早く田中達也、闘莉王、今野、茂庭入ってこね〜かな。
宮本も来年までだよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:38 ID:ns7r/Qxd
今日、川口の前で邪魔してなかったか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:39 ID:a2qbU2lG
闘莉王はレッズでもオリンピックでもいいフィードしてる。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:41 ID:JvWKAT1h
>>602
結果以外で何を語れと。今日は頑張ってただろ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:41 ID:gx6/AYlS
>>603
2回ほど
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:45 ID:s2qoPPf2
アンチには、何言っても駄目だからしょうがない。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:47 ID:a2qbU2lG
今日がんばってても宮本の身体能力の低さが今まで何回日本にピンチを招いたかが問題だと思うんだけど。
ドイツに宮本がいないのは間違いないと思うけど、ジーコに対戦相手や監督の声が届けばいいんだけど。
宮本を悪く言う対戦相手はいても誉める選手はまったくいない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:48 ID:852QP4dz
宮本にフィード技術なんか無い
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:50 ID:JvWKAT1h
つまりアンチの>>608でさえ今日は頑張ってたと評価するわけか。
にしても大戦相手が宮本、つーか日本のバックのコメントしてるの聞いたことないな。
あと悪く言ってるってのはどう悪く言ってた??
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:50 ID:i4LKogQT
>>604
レスどうも。
五輪代表では俺はそんなにいいフィードは見た記憶がないよ。
あくまでも五輪代表レベルでは精度はいい方で、
A代表で通用するかどうかはまだ疑問視してる、というのが俺の認識。
レッズの試合はあまり見てないからよくわからんけど、
精度だけなら今は宮本の方が上だと思う。
釣男のフィードもまだこれから上がってくるかもしれないけどね。

>>609
代表戦しか見ないにわかさん、Jの試合も観に行こうね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:53 ID:ieo7ryYr
Jだけで言えばフィードは闘莉王の方が宮本より遥かに良い
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:54 ID:JvWKAT1h
そもそもこのスレが一気に伸びたのがスロバキア戦から。
それまではちまちまアンチが適当な悪口を書いてただけだった。
次からも今日みたいなプレーすればまたこのスレは廃れるだろうが。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:54 ID:tepgROq8
宮本のフィードは悪くないけど、トゥーリオの方が上だと思う。トゥーリオの方が常に狙ってる分。
今日の試合なんかも、トゥーリオならシンプルにサントスの足元に入れて、攻撃チャンスが増えたはず。
615613:04/07/13 22:55 ID:JvWKAT1h
つーかもはやこのスレ自体が代表DF総合スレになっとる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:59 ID:a2qbU2lG
>>610
チュニジアかコロンビアかアルゼンチンだったと思う。
不確かだけど。
宮本は良くないって表現だった。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:02 ID:JvWKAT1h
>>616
選手としてよくないって事ね。悪く言うっててっきりプレーが汚いとかかと思った。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:04 ID:i4LKogQT
まぁ、五輪での釣男のフィードを楽しみに見させてもらうことにするよ。

>>616
精度の低い情報ですね。
619::04/07/13 23:05 ID:ps4YCCNd
なんでトゥーリオの評価がいいの??
A代表レベル?と疑問があるんだけどJみてても
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:07 ID:Stb5s9w9
ID:a2qbU2lGの必死ぶりにワロタ
一日中このスレに居る。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:08 ID:ieo7ryYr
>>614
そそ、出しどころが面白い
ただ常に狙ってる分毎回うまくいくわけではないけどね
でもはまれば結構面白い展開になる
まぁ受け取る側にもよるんだろうけど
浦和じゃ平川・エメ・達也と速い香具師が多いし
U-23では平山って高さに達也・大久保・石川といった香具師もいるからね
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:09 ID:i4LKogQT
>>620

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 00:02 ID:a2qbU2lG

たしかにすげーなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:10 ID:s2qoPPf2
土俵に乗ってない選手の待望論はよくあることだしな。
宮本もトルシエ時代の控えの時は、待望論はよくあったよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:11 ID:9fPmuawk
トゥーリオの評価が低いのは謎
セルビアモンテネグロ相手に失点0は宮本含め他のDFも褒めるべきだろ

昔宮本に苛められたのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:11 ID:852QP4dz
>>611
Jの試合でも糞なパスしか出せてないぞ

大体ガンバの前の選手も、コイツのフィードには何の期待もしてない動き方だし
626::04/07/13 23:13 ID:ps4YCCNd
ほんとにガンバの試合みてんの?
627624:04/07/13 23:13 ID:9fPmuawk
トゥーリオの評価が高いのはだった・・・

>>625
ガンバの試合より代表の試合のフィード見ろよ
今日もいいロングパスからCKになったぞ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:15 ID:Stb5s9w9
釣男のフィードと高さと闘争心(w)は買いだよ。

だた熱くなり過ぎた時クールダウンできない所と
単純な守備の拙さはまだまだこれからだけど。

釣男の期待値が高いのは日本のDFが慢性的なタレント不足だからだろうね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:15 ID:a2qbU2lG
>>617
でも言っていたと書いてあったのは100%間違いないよ。

日本は4バックより3バックがいいと思う。
そこでオーバーラップ、高さの闘莉王が真ん中にいるのはベスト。
チームとも対戦相手ともやりあえるタイプ。
個人的には森岡、松田もいいと思うけど中澤、坪井、茂庭はレベル高いと思う。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:16 ID:852QP4dz
>>627
偶々コーナー取れたけど、結果として加持には通ってないぞ
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:19 ID:i4LKogQT
>>625
宮本はフィードの精度はいいよ。
これだけは譲れない。
対人守備とかがまぁアレなのはそれは認める。
Jでもまぁアレだから。

>>629
釣男のオーバーラップはA代表に必ずしも必要だとは思えませんけどね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:21 ID:9fPmuawk
>>630
いやいや馬鹿か?
CKにするしかなかっただろあの場面は
ギリギリ相手DFが触れた
お前はCKより加地のクロスの方が得点の匂いがするのかよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:21 ID:852QP4dz
宮本よりフィード酷いDFって、坪井くらいしか居ない
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:21 ID:UxVDhtGP
>>616
> チュニジアかコロンビアかアルゼンチンだったと思う。
> 不確かだけど。
> 宮本は良くないって表現だった。

こんな曖昧な記憶で

>>608
> 宮本を悪く言う対戦相手はいても誉める選手はまったくいない。

よくこうも言い切れるもんだ。


コロンビアに良くなかったと言われるのは当たり前。
チュニジアには悪く言われる筋合い無い。
アルゼンチンとは宮本は対戦したこと自体無い。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:22 ID:a2qbU2lG
闘莉王のオーバーラップは最初の動きだけでも役に立つ。
小野、中田、稲本にスペースができるし。
宮本に危機感感じている人はあんまりいないの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:22 ID:MaPKwY0j
>>631
つーか中沢があれだけ上がりまくってるのになぜ真ん中に上がりを求めるんだよw
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:24 ID:9fPmuawk
>>635
トゥーリオのオーバーラップには良い所もあるがリスクもかなりでかいんだぞ?
その時の事考えろ長所ばっかりみて短所は見ないんだな

あ宮本は短所ばっかり見るのか?w
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:27 ID:852QP4dz
>>632
基本的な事だが、ギリギリだろうと余裕だろうと、相手DFにクリアされるんじゃフィード上手いとは言えない

パスが通って始めて言える事なんだが
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:28 ID:a2qbU2lG
3バックみんな常に守るようじゃ甘いと思うんだけど。
ただ宮本の身体能力の低さに危機感を感じてるだけ。
あの身体能力の代表選手はそうはいないよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:29 ID:Stb5s9w9
フィードが100%通る奴じゃないとフィード上手いとは言えないのか。

で、国内選手で上手いのって誰?
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:31 ID:tepgROq8
トゥーリオはフィードにしても、オ−バーラップにしても積極的に狙う分、リスクは大きい。
でも、ある程度試合展開を読める選手だから、今のところそれがマイナスにはなっていない。
642 :04/07/13 23:31 ID:05aX0+Rm
>>635
危機感はあるが、フィード出来る奴が3バックに一人もいないのはそれ以上に危機的だと思ってる。
だからと言って今の森岡呼ぶ気にはならん。
トゥーリオは必要。フィードは多分J最強だと思うし高さも強さもトップクラス。オーバーラップも普通に脅威。課題は守備が雑なとこ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:31 ID:jqIyYB1j
真ん中の選手としては、攻め上がりというよりも
相手のポストを潰すこと、フォアチェックでのボール奪取からの
カウンターの起点になることを求めたい。

今日はそのあたりは抑えてたのか中澤に任す約束事だったのか。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:40 ID:9fPmuawk
>>638
待て待て
基本的な事だが、クリアしてないだろwカットだよ
加地に通らずギリギリカットされてCKになったのは上手いと言えないのか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:42 ID:852QP4dz

意味不明
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:45 ID:a2qbU2lG
宮本のフィードは今日の試合良かったけど、いつもいいかというと疑問が残る。
坪井、中澤と比べても傑出しているわけではないし、
1試合1本、人よりいいのが通るかわからないようなレベルを過大評価するのは微妙。
普通に宮本必要ないよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:46 ID:9fPmuawk
>>645
矢印で指すおまいが意味不明
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:47 ID:9fPmuawk
>>646
じゃあ646のディフェンスラインおせーて
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:50 ID:DHajDgMl
>>646
アホか!宮本のパスの質は毎試合高いわ!
宮本のプレーをろくに見てない奴らばかりであきれるわ。
キックの仕方とパスの弾道が美しいんだよ。
ちゃんと見ろ!カスどもが!
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:50 ID:852QP4dz
つうかじき田中が宮本押しのけて真ん中入るからノー問題
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:52 ID:9fPmuawk
>>650
ならいいんだがな
それだけ実力があるんだろ
じゃ無問題
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:53 ID:a2qbU2lG
見づらいけどドイツの理想は
     平山(高原) 田中達也
          中田
三都主(三浦) 小野 稲本(今野)徳永(市川、加地)
  中澤(茂庭) 闘莉王  坪井
          楢崎
ってとこ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:55 ID:852QP4dz
結論:ドイツに宮本は要らない
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:55 ID:i4LKogQT
>>652
久保は?
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:55 ID:UIlSkKBI
>>652
今と比べて良いのか悪いのか微妙だな
656 :04/07/13 23:56 ID:05aX0+Rm
>>646
いい時は一発でチャンス作るようなフィードが2,3本ある程度なんだが、
そんな事よりも安定性のほうがずっと大事。
宮本とか森岡あたりのフィードはDFラインの裏越えるとかじゃなくて堅実に攻撃展開できるんだよね。
相手にそのままカットされて速攻って場面は少ないよ、実際。
ポゼッション重視でDFにボール戻す事の多いチームではフィード力高い奴は絶対必要だよ。
あと流石に中澤とか坪井とかと比べるな。彼らはフィードが下手な選手。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:58 ID:a2qbU2lG
>>654
久保もいい。
でも2年後を考えると平山、田中達也に伸びてほしい。
徳永は守備力あるし右サイドの救世主になってほしい。
真ん中は闘莉王でいいと思うんだけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:02 ID:joX+O8+/
ツーリオはフィードで一発の決定的なパスを狙ってる。
宮本はそういうシーンはほとんどない。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:03 ID:MWBuPoEn
思うんだけど宮本のフィードを過大評価しすぎ。
身体能力の低さをカバーするほどではない。
闘莉王と同じぐらいのレベルじゃない?
闘莉王が宮本に劣るのはセンターとしての経験ぐらい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:04 ID:joX+O8+/
>>650
田中も微妙だな。
安定はしてるけどダイナミックさがないんだよね。

中澤 釣男 松田
だとめちゃくちゃ面白そうだろ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:06 ID:W5qNXOga
>>659
ID変わったかw
662656:04/07/14 00:06 ID:YynoPO2R
>>659
だからトゥーリオが来たら宮本は必要ないと言ってる。
でも現状では相手に前向いてカットされるようなフィードを送らない選手。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:08 ID:4n+zweJX
宮本はもともとボランチもやってたしフィードの精度がいいのは確か
でも田中や松田のほうが総合的にはいい
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:11 ID:M5PVUo4R
ジーコのヴァカはいつまで宮本に固執し続けるの?宮本を早くお払い箱にしろよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:11 ID:hHHkswaj
今日の試合で宮本を叩く意味がわからん
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:12 ID:8y2Uhfww
>>660
CBにとって重要なのは、言うまでもなく

安定>>>だいなみっくって何? ww
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:17 ID:MWBuPoEn
>>665
今日のことを言ってるわけじゃない。

ジーコじゃよっぽど宮本のミスが目立たないと代えそうにない。
闘莉王に期待するしかないのかね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:17 ID:sPBVdir7
今日も宮本叩かれるのか・・・そんなに悪かったか?(´・ω・`)
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:18 ID:guiqSAWA
>>652
ドイツはコレで

    久保  田中
       小野
 新井場       駒野         
    遠藤  稲本
  中澤 闘莉王 松田
       楢崎

内心はコレ希望なんだがなw

            森本(平山)
     (谷澤)家長  長谷部
(鈴木規)小林大       山岸(増田)
         濱田  佐藤勇(今野)
       那須 闘莉王 茂庭
            川島
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:20 ID:4TQ2Ulzi
>>665
嫌いな選手を褒める芽は潰していかないと気が済まない人間ってのが時々居る。
時と場合と空気を読まないと見てて哀れなだけだが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:20 ID:MWBuPoEn
ジーコはやる気がない。
Jリーグを全試合何回も巻き戻して見るような監督が必要。
ジーコたぶん全試合見てないよ。
ガンバのだけでも見てくれね〜かな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:21 ID:4n+zweJX
もう稲本はいないんだから宮本はボランチに戻れよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:23 ID:MWBuPoEn
>>669
しぶいね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:26 ID:guiqSAWA
>>671
俺もジーコはガンバの試合何度も見た方がいいと思う
大黒・二川・山口・児玉と遠藤以外にもいい選手が他にもいるのに・・・
あ、あと家長とかwまぁ香具師はまだ早いけどな
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:26 ID:sPBVdir7
所詮U-23だろ
676エリシオ:04/07/14 00:27 ID:JyKaWn6x
宮本が悪いとおもわない、ヘディングも強くなってきてるし、
カバーリングやポジショニングがいいとおもう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:27 ID:sPBVdir7
>>674
激しくスレ違い
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:28 ID:A5Ws/4U9
中澤、松田とあと1人って感じだな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:35 ID:sPBVdir7
>>678
なんでこのスレで書くんだ?
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086705422
こっち池
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:00 ID:UoFcrCjp
叩かれスレから

やがて神スレへ

W杯の頃と一緒さ
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:10 ID:sPBVdir7
「(終盤にディフェンスラインが引いていたが)FWが高い位置で追いかけ過ぎていたので、
少し下がるように指示をした。ボランチとスイーパーが挟むようなプレーが今日は何回かできた。
アジアカップの相手は、今日以上に球際も汚くなるだろうし、
もっと気をつけていかなければいけない。ディフェンスラインについては、誰が入ってもレベルを下げないでうまく連係ができるのを証明できたと思う」

やっぱり頭いいな、しっかり見極めてる
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 03:29 ID:2P4gWZro
つーか今年の失点のほとんどがセットプレーからってことはさあ
流れの中からほとんど失点してないってことでしょ?ある意味すごいかも

スレ違いだけどガンバの話題が出たので
宮本がいる時といない時じゃあ
いる時の方が失点少ないし勝ってる
印象がすごいあるんだけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 05:26 ID:0RTu80BF
昨日の内容で叩いてる香具師は単なる粘着
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 07:55 ID:3jrayTa1
>>682
それは事実
宮本がいないときのガンバの失点は平均2〜3点くらい取られてるはず
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 08:55 ID:xt16By98
>>683-684
宮本がいる時の1試合の失点率1.66
宮本がいない時の1試合の失点率1.6
(ナビスコ除く)

実際はいないほうが低いwちゃんと試合みてんのかおまえら?
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 08:58 ID:xt16By98
訂正
>>682>>684
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:17 ID:3jrayTa1
宮本がいる時の1試合の失点率1.44
磐田戦は2人退場者を出して2失点、大分戦はベルガー采配がはまりまくって全てカウンターから4失点

ちなみにナビスコは全試合欠場で、失点率2.5
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:25 ID:m2eDfrvp
>>660
それ(・∀・)イイ!!

全員点取れそうな3バックに(・∀・)モエッ
代表は面白くないければいけない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:34 ID:xt16By98
>>687
前にレスしてた香具師を信じてそのまま計算したのがミスった
正しくは1.44だたな
あとナビスコは参考にならんよ

対鹿島戦   1失点 撃たれたシュート18本
対広島戦   0失点 撃たれたシュート12本
対清水戦   0失点 撃たれたシュート5本
対東京V戦  2失点 撃たれたシュート14本
対市原戦   2失点 撃たれたシュート12本
対名古屋戦  2失点 撃たれたシュート12本
対柏戦     0失点 撃たれたシュート7本
対磐田戦   2失点 撃たれたシュート13本
対大分戦   4失点 撃たれたシュート5本

全9試合 13失点(平均失点率1.44) 撃たれたシュート98本(一試合平均10.88・・・)
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:40 ID:9wNKDOBv
>>689
それ、大分戦だけ除外して見ればずっといいんだよなw
大分戦酷すぎ
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:49 ID:4TQ2Ulzi
>>682
いる時のガンバ 3勝3負3分 平均失点率1.44
いない時のガンバ 5勝4負1分 平均失点率2.08
   (内 リーグ戦 4勝2負 平均失点率1.66
     ナビスコ杯 1勝3負1分 平均失点率2.50)

いてもいなくても勝率にはあまり関係ないがいないと確実に失点を重ねていることから
相手の守備にガンバの攻撃がどれだけ通用してるかに因る事が
勝敗を分けているというのがわかる。

2ちゃんでは>>504>>516のように平気で嘘を書く奴が居るから
オフィシャルとか見て自分で調べた方がいい。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:56 ID:xt16By98
>>690
カウンターくらいすぎは宮本にも責任があるぞ
さすがに2回目ぐらいからは気づけといいたい、大分はカウンター得意なんだしさぁ
まぁそこらへん注意しなかった西野も駄目だけどな

それにしても宮本は競らずにFWと距離あけるからシュート撃たれすぎ
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:03 ID:Cx54d940
あの辺は虫垂炎を薬で押さえていた頃だからなー。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:11 ID:MWBuPoEn
ガンバで、宮本の代わりのセンターの選手が慣れないポディションながら
宮本と同等の結果を出しているなら宮本の不要さは明らか。
いない時の方が勝ち点いいじゃん。
身体能力JFL以下。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:14 ID:3jrayTa1
>>692
後半立ち上がりに失点して2−0になってからチーム全体の重心を前にしたからしかたねーよ
しかもベルガーは4231気味にしてガンバのすかすかになってるサイドを使い放題だったからな
結局、大分みたいなチームに対して3点ビハインドから追いついてるんだから、あれはあれでいい試合と見るのが妥当だろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:20 ID:4TQ2Ulzi
山口のCB起用が慣れないポジションって釣り?

ろくに試合も見てない、チーム事情も知らない奴がボロを出すのってけっこう恥ずかしいな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:25 ID:MWBuPoEn
宮本がいない時の方が勝ち点がいいんじゃないの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:30 ID:xt16By98
>>694
山口は宮本なんかより遥かにいい、比べるのが可哀想w
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:30 ID:4TQ2Ulzi
もう>>691で書いた。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:42 ID:0EO/MQPH
あの貧弱な身体を見る度に可哀想になってくる
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 12:01 ID:zcQG0kvU
宮本一人の有無で失点や勝率比べるのは無意味。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 12:36 ID:kyclAWMq
そもそも1stの後半は実力がガンバより下のチームばっかりだろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 13:48 ID:MWBuPoEn
帰化3人になるけどエメルソン、三都主、闘莉王で日本はかなり強くなるのに。
宮本いなくなるし。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 13:52 ID:zuyg+XPe
>>698
最近の山口は酷いよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 15:50 ID:ZjTC7j/M
なんか話が膨らみすぎてる。こっちへ移動したほうがいいぞ。
このスレは宮本好調によるこのアジア杯スタメン決定で泣いて悔しがるアンチに差し上げるべき。
こっのほうだと宮本への(ここと比べて)まともな評価が見れるし。

A代表DF総合スレ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086705422/801-900
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:26 ID:/QgeaVQs
本人はそ知らぬふりで通そうとしているが>>685も相当恥ずかしい
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:37 ID:71OAlhBc
>>705
向こうでも宮本不要だから笑えるw
708551:04/07/14 17:16 ID:tlwcyleD
昨日代表のユニの質問したギャルサポです。
皆さんのアドバイス通り上に青のユニ着て下は学校の制服で行きました。
スタジアムの雰囲気もよくて別に睨まれることもなく応援できました。
宮本ってやっぱりカオつくってましたね。
後半は暑くて友達と2人で上下ともユニで応援してました。

応援の仕方教えてくれたお兄さんたちありがとうございました。

これから、ラクロスの練習に行ってきます。

あ、U−23の試合はあとで見ますよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:29 ID:EPgeK87n
つーか、宮本がJでどれだけ貢献しているとかいないとかって意味あるの?
もしかして、J=国際試合と思っているの??
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:36 ID:hnKIY+eQ
Jで活躍→代表になってるんだから
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:53 ID:EPgeK87n
>>710
百歩譲って、宮本はJで代表にふさわしい活躍をしたDFだとしよう。
でも、代表レベルでは高さやマークの甘さで通用しないことは異論ないだろう。
だとしたら、
 Jで活躍→代表→使えないので代表には二度と呼ばれない
でいいんじゃないか?
まだ、国際レベルで試されておらず、Jでいい活躍をした選手に
 Jで活躍→代表
という図式は当然成り立って欲しいと思うが。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 19:38 ID:MWBuPoEn
宮本が代表の中心に相応しくないことは今までの代表の試合が証明している。
ガンバの試合でも証明している。
Jリーグは代表に当然繋がるでしょ。
活躍してたら代表で試すべき。

713名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:09 ID:MWBuPoEn
曽ヶ端残念。
闘莉王いいね〜。
宮本がいたらチュニジアのスピードについていけない。
ゴール前1対1になったらキレイに抜かれるね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:17 ID:ABRxMIgL
今日も一日中いるのかよ・・・。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/14 00:03 ID:MWBuPoEn
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:19 ID:ZjTC7j/M
そろそろ臭いスレになってきましたね。
>>713
ここでも宮本のこと考えるなんてお前宮本大好きだな。ほもめ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:25 ID:MWBuPoEn
>>714
>>715
わかりましたよ。
アホすぎて話しが合わなくて残念。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:28 ID:m7ktYZ1Z
必死に宮本と中田を叩いてる奴って相当アレな人なんだろうな・・・
二人ともアレな人のコンプレックス刺激しそうなタイプだし


まあそれは置いといて、松田が入ったんだから、松田、田中マ、中澤でいいんじゃないの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:17 ID:71OAlhBc
今日の前半坂田にわたったフィードは良かったね
あれが宮本と闘莉王のフィードの違いだと思うよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:20 ID:u8LV5GFR
>>710
>Jで活躍→代表になってるんだから

宮本についてそー思ってんなら、おまえ相当な阿呆

ガンバは中位以下をさまよってるんだが
720名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/14 21:21 ID:QXYUMzLb
>>712
>宮本が代表の中心に相応しくないことは今までの代表の試合が証明している。
たとえばW杯のロシア戦とか?

メメントみたいだな。10分前のことしか覚えてないっぽい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:21 ID:u8LV5GFR
>>710
>Jで活躍→代表になってるんだから

宮本についてそー思ってんなら、おまえ相当な阿呆

ガンバは中位以下をさまよってるんだが
722551:04/07/14 22:16 ID:tlwcyleD
あれ、負けちゃったんだ・・・
てゆーか重くてつながらないね

あとラクロス板欲しいなぁ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:45 ID:ZjTC7j/M
結局>>716みたいなのばっかが住み着いてるのがこのスレなわけだな。
そしてアジア杯も出続ける宮本を見て泣いて悔しがってここにくだらない書き込みをするわけだ。

今日の釣男はよかったね。釣男って右とかだと使えないの?今日の感じじゃストッパーでもいけそうだと思ったんだけど。
あとこいつみたいにやたら喧嘩腰なやつが一人欲しい。松田でもいいけどさ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:57 ID:71OAlhBc
>>723
闘莉王を何故右に置くのかがわからん
普通に真ん中で使えばいいじゃん、真ん中が穴なんだしw
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:09 ID:WOuBc2gC
>>724
闘莉王右じゃなくてセンター。

宮本よりは百倍よかったね。
松田が宮本を追いやってほしいね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:12 ID:WOuBc2gC
>>725補足
右じゃなくてセンターの選手って意味。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:16 ID:WOuBc2gC
意味不明だね。
宮本の代わりって闘莉王以外に田中、松田ぐらい?
4バックなら文句無しに宮本いらねえんだけどな。
3バックでもいらねえけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:28 ID:WOuBc2gC
宮本が一度海外行きそうになったけどどこだっけ?
プレー見て下手だからすぐ取り消されてたけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:43 ID:sktMvP72
残念ながら宮本選手はユースから国際試合を数多く経験し
批判の割に各世代代表に選出された珍しい選手なんです。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:48 ID:unX2eO2i
一昨日のID:a2qbU2lGといい、昨日のID:MWBuPoEnといい、
こんなスレに平日一日中張り付いてて自分が惨めにならないのだろうか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:52 ID:WOuBc2gC
>>729
だから間違えて選ばれちゃってんじゃないの?

松田、田中より上とは思えないな。
強い相手とは競り合えないでしょ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:54 ID:WOuBc2gC
宮本について語らう人はいないのか・・・。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 01:25 ID:T6jn9kL5
>>732
いるじゃん>>731みたいなサッカー経験者がw
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 02:37 ID:UhrFyNsu
今日はWOuBc2gCか
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 03:40 ID:Ei6VROzE
釣男釣男言ってもU-23の世界
相手の選手もU-23、見方もU-23それを指揮する劣化A代表監督

所詮U-23代表
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 11:54 ID:KtcB0SNx
宮本はいつも監督と一緒にいるしな。
人がいいのだろう。
監督と仲良くなるプロです。
サポから言わせてもらえれば非常に迷惑です。
誰か松田スレを参考に
☆宮本がいなければ代表は安心☆・・・←このスレ作ってくれ
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:37 ID:d/+6UqGQ
つまんね
宮本を追い出せる実力があるんだったら
とっくに追い出してるだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:44 ID:/U19MUio
代表の選考はそんな単純に実力で決まってないだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:16 ID:BZ/8loaz
実力があれば来るだろ。中澤は普通にレギュラーになったし、まぁ松田の場合
は疑問が残るな
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:22 ID:GrlwUcjK
実力だけで選ばれるんなら、加地は代表にいないはずなんだが・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:24 ID:zXalWVQD
まぁ身も蓋もないことを言うと、2chでどうのこうの言ったところで、
何が変わるわけでもないんだけどな…。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:54 ID:Q8sxqxeZ
宮本CBは自ら自爆装置を抱えているか、はじめからCB一人欠いて
試合しているようなものだ。
守備では能力不足から足かせだが、一番心配なのはその能力不足
を自覚している本人がその補填を将来中盤に求めだすのではないかという
ことだ。これによって中盤のダイナミズムが損なわれる危険性がある。
気がついたら宮本仕様の守備的なチームになっていたということに
なりかねない。つまり、宮本による宮本隠し宮本パフォーマンスに代表
が侵食される可能性がある。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:13 ID:bOz7xSRS
今シーズンの松田はヤバイ。
那須のまだ甘いポジショニングを完璧にフォローしてる
攻撃参加も中澤よりは成功するし、競り合いなんかマジで強い

ただ世界で通用するかは知らん
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:39 ID:d/+6UqGQ
>>740
加地もアジアカップ終わったら代わるだろ


それを宮本のせいにしたり するのはただの逃げ
結局は予備登録選手であって、ジーコの中では松田は6番手
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:44 ID:0phVKx1B
実力は誰がどうみても

松田>>>(超えられない壁)>>>宮本

なのになぁ・・・宮本なんてどーせ消えるんだし
宮本はいくら国際経験積ませても進歩しないし、
アジアでも通用しない身体能力だから育てても無駄なのにもったいない
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:50 ID:q897oRAv
>>742
いや、一番問題なのは、本人が自覚してないことだと思うぞ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:52 ID:d/+6UqGQ
>>745
だからその実力を合宿なり練習で発揮してみろと小一時間
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:03 ID:d/+6UqGQ
>>745
そもそも超えられない壁があるんだったら、練習で確実に宮本より松田に目つけるだろ
あのプレースタイルで目立ってないのかな?明らかに宮本の方が目立たないのに
さらに宮本じゃなくまず田中誠からポジション奪えよw
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:05 ID:d/+6UqGQ
所詮お前らの言ってることは
ジーコや宮本を批判してるだけで
肝心な松田がポジション取れないのに批判しない
この時点で負けてるんだよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:13 ID:zXalWVQD
妄想満載
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:19 ID:lyBmdhyu
ID:d/+6UqGQは相当に必死だな・・。
>>740は別に宮本のせいにしてないし、ジーコにDFの見る目がないことは
手島・永田の選ばれ方は起用の仕方、かつてのたまたまサブにいた4選手
への総取替え(と固定)に現れてるのは事実。
宮本は運が良かったという面は否めない。
中澤にしたって、3バックへの転換がなければ未だにサブだっただろう。
選手起用に関しては常識の通じる監督じゃない。
合宿でのアピールが実ることも期待できない。
大会を前にしているにも関わらず、好調が伝えられる三浦アツや
ジュビロでいいパフォーマンスを見せている西への、このキリンカップでの
サイドの交代起用がなかったことも異様だ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:26 ID:T6jn9kL5
正直セルモン戦の宮本について何も言うことはない。可もなく不可もないし。みんな興味ないよ。
ここに残ってるのは過剰なアンチ宮本か過剰な宮本ヲタのみ。プレーの話はもちろん宮本の人格の話など検討違い。
毎日ID変えるの忘れて自演してるやつがいることがこのスレの糞さと少人数さを物語っている。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:33 ID:d/+6UqGQ
>>751
740に対してのレスは744の2行目で終わってるんだが?
2個も空白空けてるだろ池沼か?
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:37 ID:lyBmdhyu
>>753
>>744の「それを」はなんだ?
違うことへのレスならレスアンカーつけるべし。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:51 ID:BmZvKDAY
>>748
監督がねー意固地な爺さんだから中々宮本変えれないんだよね
ジーコもにわかサポも松田の方が上だって気づいてるよ、気づいてないのは宮本ヲタだけ
坪井の変わりに宮本怪我してたらいかに日本代表のためになった事か・・・
あと、田中誠からポジション奪う理由がわかりません
普通にこれでいいのでは?

 中澤 田中 松田
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:00 ID:zXalWVQD
ここは想像で語る夢いっぱいのインターネッツですね
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:01 ID:djCVT4cp
>>755
人として最悪だな、選手にとって怪我が何処まで重いか知ってるのか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:05 ID:BmZvKDAY
>>757
U-23スレ見たことあるか?
普通に阿部怪我しろとか高原氏ねとかいわれてるがみんな何も言わないぞ
あと西澤とかが言われたときにおまいみたいな事いう香具師もいたが
まぁそう思うなら2ch来ないほうがいいよ、君には向いてない
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:08 ID:djCVT4cp
タイ人の俺から言わせて貰うと、イイ選手が年俸の高い海外に行くため 調整がしにくいの
その点は日本代表と一緒、今は国内選手が頑張ってるらしいが
うちの国のリーグは会社がそのままの名前でリーグに参加してるんだけど、空軍とか警察とかもやってるよ

日本代表相手だったら0-7ぐらいで負けちゃうかなぁ
とにかく若手選手に期待だなタイ人としては
だから
760 :04/07/15 16:09 ID:aqOK47+Y
とりあえず言える事は宮本からポジション奪うとしたらそれはフィード能力の高い奴じゃないとダメなんだよね。
何でかって?見てりゃ分かるんだが今の日本はバックラインにボール戻す事が多いから。
体張ってボール守れる奴がほとんどいないし、極端なポゼッション重視なわけでどうしてもそういう場面は多くなる。
で、バックラインに戻した時にコンスタントに安定したフィードで中盤に繋げる奴がいないとゲームは成立しない。
インド程度ならいいんだが、中盤でしっかりとDFが出来るチームになるともうダメ。
具体的にはショートパス貰う為に中盤が下がってくるか、もしくは下手なフィード乱発するか。
そういう意味ではミスフィーダー松田とか論外だし、田中もキツイ。
なんだかんだ言って宮本はフィードに関してはトップクラスなんだわ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:10 ID:djCVT4cp
_| ̄|○書く場所ミスッタ・・・

>>758
だから人として最悪と言ってんだよ
2chとかリアルとか関係無しに最悪だろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:11 ID:BmZvKDAY
>>760
昨日の闘莉王のフィード見たか?
宮本のフィードがチンカスに見えるよ
763 :04/07/15 16:13 ID:aqOK47+Y
>>762
ああ。勿論俺はトゥーリオ入ってきたら宮本外すべきだし、このスレでもそう言ったよ。
でも今言ってるのは現状の話。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:13 ID:BmZvKDAY
>>761
いちいちそんなこと考えてたら世の中生きていけないぞ
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:14 ID:djCVT4cp
>>764
分かったいちいちレスするのは辞める
俺はアンチでもヲタでも無いからこれ以上このスレに居るのも辞めるな
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:15 ID:ui8y1tHA
>>760

宮本の中盤放り込みが得点につながったことはかつて一度もない。
そもそも、そんなサッカーやっていない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:28 ID:c2R/ylm1
フィードも田中が上だし
768 :04/07/15 16:39 ID:sqtwC4B+
おっと、落ちちまった。
>>766
あのね。フィードって言っても一発でチャンス作る為のフィードだけがフィードじゃないんだわ。
相手に前向いてカットされずに味方に繋ぐってのは今のチームではとても大きい事だと思うのさ。
よーするに、バックラインまでボール戻した時にそこが袋小路にならない為のフィード。ポゼッションを続ける為のフィード。
で、二行目なんだけど、本当にバックラインに戻す事が多くないと思ってる?
俺に言わせりゃ実際多いし、チームコンセプトから考えても多くなるんだがね。
>>767
それはないよ。
実際にバックラインからフィード蹴ってるのは宮本だしな。
769 :04/07/15 16:49 ID:vFzIr/9X
>実際にバックラインからフィード蹴ってるのは宮本だしな。

こんな理由でそれは無いなんてよく言えたもんだな

770 :04/07/15 16:52 ID:sqtwC4B+
>>769
実際に田中がフリーの選手を上手く見つけてそこに安定したボール蹴れるんなら蹴ればいいじゃんって話だよ。
何も宮本に譲る事はない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:14 ID:dlIn02HH
宮本のフィードを評価してる奴あまいよ。
どこが上手いのか聞きたい。
セルビア戦でたまたまいいパス2本通しただけでしょ。
宮本はフィード以外もクソだし誰かが言ってたジーコに代える勇気がないだけ。
宮本はトルシエの話しを理解しただけ。
森岡の怪我で代表に定着しちゃってるだけ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:18 ID:dlIn02HH
宮本<田中、松田、闘莉王は明らか。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:25 ID:F0DNYSlF
>>736
745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 11:48 ID:KtcB0SNx
>>742
何いってんだ???
松田は総合で中澤のヘッドの強さ以外誰よりも上回ってるだろ
それに真ん中で使わないと良さはでない
もちろん右サイドでも左でも、うまくやってけるが。・・・・
とにかく宮本や茶野など三流選手を代表で使ってる場合じゃねー


松田ヲタの発想は妄想レベルでも貧弱...と〆(。。 )
774名無しさん@お腹いっぱい:04/07/15 17:26 ID:oRyc0JSd
>>771
ガンバ大阪って知ってる?
775 :04/07/15 17:28 ID:sqtwC4B+
>>771
聞きたいって言われたから答えるが、
そもそもいいパス送る=いいフィーダーじゃない。
即チャンスになるようなパスを二本送った事よりも、中盤の選手に確実に繋げる地味なフィードにミスがない事の方が評価できる。
昨日に関しては特にミスがなかった。中盤狙った時は安定して足元に収まるし、
前線狙う時も相手がすぐに攻撃に移れる形でカットできるようなボールは送らなかった。
地味で比較的簡単なフィードだがそれをあれだけミスせずに送れる安定感というのが俺の評価点。
で、さっきから言ってるように俺もあいつはフィード以外は大体クソだと思ってるが、
今のチームの機能考えたらそのフィードが外せん。外すならフィード出来る奴を連れて来いってのが持論。具体的にはトゥーリオ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:34 ID:ir9O8aes
つかいちど宮本怪我でマコがCBやったじゃん。
でも宮本に戻ったのは何で?
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:36 ID:lyBmdhyu
>>775
つーかそういう中盤につなげるフィードは、例えば田中誠でも松田でも
普通に通せる。
Jリーグ見てればわかるが、宮本も巧いが田中と松田は遜色ない。
森岡は言うに及ばず。
中澤も、右に持ち帰ることがたまにあるが普通に代表の試合で通してる。
問題があるのは坪井ぐらいだろう。
田中誠が宮本に預けることが多かったとしても、それは田中誠にできない
からというよりもパスコースの選択肢の存在と戦術の問題というだけで
欧州遠征で田中誠が出ていたときにフィードに問題を抱えていたわけでも
なかった。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:48 ID:4qUP0gVw
この異常な叩きっぷり
おまいら宮本と同じ世代で、ガンバユースにチンチンにされたのだなー!!!
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:49 ID:dlIn02HH
MF、FWに宮本がうまいパスを送ってるのがそんな重要?
パスをきちんと通してるのは他のDFも一緒だよ。
大事なところを見なくちゃ。
DFとして最重要の1対1や競り合いで宮本は代表として恥ずかしいレベル。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:51 ID:iA0+J2Nt
>>777
森岡のフィードはもうちょっと低い弾道にしてくれ。浮き杉。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:52 ID:dlIn02HH
>>779
宮本の下手さを研究しな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:53 ID:dlIn02HH
>>778だった。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:53 ID:4qUP0gVw
>>779
この前のSCG戦見ると一番宮本がDFらしい仕事してたが?w
田中は簡単に抜かれるわ、中澤は上がるわ
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:57 ID:iA0+J2Nt
宮本は昔ガンバにいた禿げの人に言われたとおり
ボランチでがんばっていたらおもしろかった。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:03 ID:70Lwhx3A
>>768

一発も何も宮本からボールが出た攻撃で得点につながった
ことはかつて一度も無いと言ってるんだよ。
受け手が競り負けてそこから一気にカウンターを浴びる場面なら
何度もあるけどな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:08 ID:F0DNYSlF
オマーン戦?のロスタイムゴールは宮本の放り込みが起点だったような…
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:16 ID:Jd06u7tx
オールスターでのドンピシャパスも良かったな
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:16 ID:BmLGJdn9
オシャレだから。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:25 ID:qor6vhtf

 結論:フィードだろうが何だろうが、田中誠の方がが上
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:27 ID:Jd06u7tx
>>789
田舎サポカエレ
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:30 ID:F0DNYSlF
蛾が上か。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:53 ID:4T1/etZi
まったくここは中学生なインターネットですね
中学生の皆さんはひとのあら探しをしたい時期なのでしょうか
匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!   
宮本さんの人権はどうでも良いというのでしょうか?
ニュースステーションの筑紫さんが、インターネットのことを、
便所のトイレって言っているのを知ってます?あなたたちは
どうせニュースも見ないから知らないと存じますが。
とうとう、本気で呆れています。おばあちゃんが、どれどれ?と
画面を覗きにきました。それから、おとうさんも来ました。
その6分後、妹も来ました。あなたたちは、我が家に笑われています。
とてもいい具合です。家族みんなが、この人たちおかしいね
おかしいねって、互いに罵り合っています。おかあさんは、
もう3年家に帰ってきてませんが、必ずおかあさんもおかしいね、
って云うと思いますよ。どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:57 ID:I3cNU11X
気が遠いじゃなくて長いね
と頑張って最後の力を振りしぼって釣られてみる
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:06 ID:XLtcLbtv
コピペはるならもっと面白いの貼れや、センスの欠片もないな
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:49 ID:T6jn9kL5
>>ID:BmZvKDAY
いくら2チャンでもいきすぎると逮捕されちゃうからお前も気をつけるんだぞ。
>>低脳
トルシエとジーコのおかげで宮本が使われてるとか言ってるやつはむ少し勉強しろ。
宮本は色んな世代で抜擢されてキャプテンを任されてるんだが。
嫌いだからってのはわかるけどここのスレは低脳すぎるよ。これじゃ顔がいいから叩かれてると思われても仕方ないよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:52 ID:gA7YE+8N
こんなんで逮捕されるとかいってる>>795が一番低脳だと思います
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:59 ID:E4gmrNKK
キャプテン宮本さん、キリンカップ置いて場内1周に行こうとしましたね。
しかもそれを川口に指摘されてカップを持ち上げた時、優勝賞金の小切手を
倒してしまいましたね。
場数踏んでる割には慣れてない人だ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:59 ID:T6jn9kL5
>>795
こんなんでじゃなくていきすぎるとだよ。
わざわざレスするならちゃんと読んでね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:01 ID:gA7YE+8N
>>798
レス先ミスってるぞ素人丸出しだな
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:05 ID:T6jn9kL5
>>797
カップ置いて一周は知らんけど露骨に小切手倒してたねw場数関係ないけど。
>>799
誤爆スマソ。ID:gA7YE+8Nへのレスね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 08:13 ID:BlPWNE2F
こいつは監督とマスコミに気に入られようと努力する

どうどうとサッカーで勝負しろや

って、まず代表辞退しろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:21 ID:4Yii/EQ2
747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:04/07/16 08:16 ID:BlPWNE2F
確かに松田は真ん中で使うべきだな!!

あんなにドリブル突破出きる奴はいない

日向小次郎を思い出す
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:26 ID:mlsZyyEv
本当に宮本はレベルが低い。
友達のガンバサポもたいしたことないって言ってる。
宮本がうまいって思ってるやつの根拠を知りたい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:32 ID:mlsZyyEv
>トルシエとジーコのおかげで宮本が使われてるとか言ってるやつはむ少し勉強しろ。トルシエとジーコのおかげで宮本が使われてるとか言ってるやつはむ少し勉強しろ。
>宮本は色んな世代で抜擢されてキャプテンを任されてるんだが。

それが代表にいる根拠?
うまいところを言える?
いろんな世代で代表になってきてるから今下手なのに代表に選ばれちゃってるんじゃないの?
勉強しろ!!
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 13:11 ID:Ar+//0f3
まぁお前ら宮本を1回も抜けないがな
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 13:30 ID:KqSDYGEe
ちょっと前のレスで宮本がいないとガンバの失点が減るってあったけど
宮本じゃなくて遠藤でしょ。
宮本はいうほど絶対的選手じゃない。
山口の方がガンバにとってはありがたい存在だろう。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 13:33 ID:Ar+//0f3
対戦相手だろ・・・明らかに
ガンバの1stの対戦相手と宮本の欠場状況をしっかり見れ
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:03 ID:j7k1Jlu1
>>803-804
お前と存在するかわからないガンバサポの友達wよりかは各世代で抜擢した監督の宮本のほうが信用できるんだがw
てゆーか色んな世代で選ばれてるから今も下手で選ばれてるなんて今代表にいるほとんどのやつにいちゃもんつけれるなw
ちなみに君は何サポ?友達のガンバサポと仲良くな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:48 ID:knGhXO2Q
顔は異様に大きいね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:51 ID:knGhXO2Q
顔は異様に大きいね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:13 ID:MRqja7uI
カスがガンバを口にするな
宮本だけに粘着してオナってろ。
812 :04/07/16 17:20 ID:oAujgLy/
>>808
だったら素人同士の議論スレなんか見にくんなよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:25 ID:TRRkVJHA
ガンバのなかでも宮本は見劣りする
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:47 ID:MRqja7uI
議論スレ
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:06 ID:HrmVoELz
議論スレ
何処がだか むやみやたらに叩いてるだけだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:26 ID:j7k1Jlu1
812 :  :04/07/16 17:20 ID:oAujgLy/
>>808
だったら素人同士の議論スレなんか見にくんなよ


↑ここまではっきり開き直られると謝るしかないなwスマソ


817名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:24 ID:mlsZyyEv
>>808
俺はレッズ命だけど山田が加地、徳永より上とは思わないし公平な目で見てるつもり。
俺が言っているのは宮本は各代表では通じてきても代表レベルでは根本的に足りないんじゃないかってこと。
818 :04/07/16 22:06 ID:tKITgWIa
素人にはDF能力は簡単に測れないってことだろ。
宮本を選出してる監督は、しっかりS級ライセンスを取得した人間や
世界を舞台に活躍した元選手たちなんだからね。

批判するなら辞退しない宮本よりも、選ぶ方をした方がまだいいよ。
『お前等、サッカー見る眼ないな!それでもプロか!俺の方が詳しいぞ!』とね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:37 ID:VowdVRnz
>>817
宮本はなんといっても身体能力だろうな
競れないのを自分でわかってる&競って負けるとその後かなりの危機になるを分かるから
競らずに距離をあけてマークするため、シュートを撃たれまくる
シュートコースもそれとなりに減らしてくれているのだが、いかんせんシュートブロックの回数が少ない
ヨーロッパ相手にはそれとなりにいいんだろうけど、アルゼンチン・ブラジルにはボコボコにやられそうなんだよな
両ストッパーなら相手によって変えればいんだが真ん中は一本筋通した方が周りの選手もやりやすい
だから一番重要な真ん中にはそれとなりの身体能力と技術がある人間になって欲しい
宮本は3バックの後ろのスイーパーとしてならかなりいいんじゃないかと思う

   中澤 闘莉王 秀人
        宮本

>>818
こういう事いうから宮本&宮本ヲタは嫌われるんだよ
加地・サントスなんてどこでもボロ糞に言われてるけどヲタは何も言わないだろ
おまけにそういう事言ったら、お前が駄目だと思ってる選手が代表に選ばれたらお前は何にもいえない
ヲタはヲタで対応の仕方を変えるだけでネタスレでもまともになったりするものだ
820 :04/07/16 22:47 ID:Ers//8f3
>>819
だから選手は実力で一所懸命やってるんだから、
選手を誹謗中傷するよりも、もっと権力持ってる奴らに怒りを持って行けって
ことだろ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:55 ID:gIRt+zMU
フラット3という戦術を、日本で最初に理解して実践したのは宮本
ジーコの戦術なき4バックを、最初に形にしたのも宮本

トルシエの時は絶対的な守備の戦術があったから宮本のポジションに
森岡をはめ込むだけで問題がなかったけど
ジーコは守備の戦術がないからね
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:57 ID:VowdVRnz
>>820
ある程度の排他中傷はどこにいっても仕方ないと思う
それに選んでる奴も問題あるだろうが
選ばれてる奴はそいつはそいつで頑張らないと叩かれて当然だと思うが
選んでる奴が悪いからといって選ばれてる奴は全然悪くないってのは都合が良すぎだと思うが
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:00 ID:QEAwkM7a
>>821
だから宮本ヲタは嫌われる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:01 ID:mlsZyyEv
>>818
例えば藤田はいま代表に定着しているが、定着するずっと前から代表サポーターに藤田必要論を唱える者は多かった。
S級ライセンス持ってる奴の意見が必ずしも正しいとは思わない。
たしかにジーコの文句を言うべきところだが、ここは宮本について語るところ。
ちなみにJリーグを普通のサポーターより知らないジーコが代表監督をやっているのはおかしい。
アジアカップに優勝したところで俺はジーコをまったく評価しない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:07 ID:mlsZyyEv
>>821
間違ってる!
宮本は森岡のサブだった。
理解したところで足りないものがあるからサブだったんじゃないの。
4バックでは他のセンターが一人しかいなかったからかダメダメでした。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:12 ID:AweTCVw6
>お前が駄目だと思ってる選手が代表に選ばれたらお前は何にもいえない

嫌いな選手が代表入りしたら叩くのが生き甲斐か
自分の捻じ曲がった根性を他人に押し付けるなよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:12 ID:AnZv/cKE
>>820
追加レス、あと十分ジーコは叩かれまくってると思う
多分また負けが込むとジーコも叩かれると思う
>>821
おいおい、宮本→森岡じゃなくて森岡→宮本な
ちなみに宮本と森岡が一緒に出た時があったが
その時は真ん中に森岡、ストッパーに宮本とかいうむちゃくちゃなラインだったな
トルシエジャパンの時は明らかに森岡>宮本だった
今じゃ誰が見ても宮本>森岡だけどね
4バックについても一言、アレって機能してなかっただろ形になんてまったくなってなかったが・・・
宮本だけの責任ではなく、サントス・坪井・山田or加地とかの責任もあるが
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:14 ID:IrSfJSoK
>>選ばれてる奴はそいつはそいつで頑張らないと叩かれて当然だと思うが
身長が低いのを頑張って伸ばすのはどうすれば・・・補うプレーは確実にしてると思うが
>>824
S級ライセンスを持ってる奴すべてが正しいとは思わないが
藤田はしっかり選ばれただろ?

とにかくここは過剰な宮本叩きが多すぎる
SCG戦後にこんなにレスが増えてるのは異常
何処が悪かったのだろうか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:15 ID:AnZv/cKE
>>826
その言葉だけでそう思えるお前の捻じ曲がった性格と早とちりさが素敵
どこをどうよんだらそう思えるのかなぁ
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:18 ID:gIRt+zMU
>>825
身体能力などで宮本が劣ってたのは否定してない
ただ宮本がフラット3を実践してなかったら森岡がフィットしてたか疑問
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:19 ID:mlsZyyEv
>>827
宮本が相手FWと接することが出来ないから4バックは機能しなかったと思う。
3バックなら坪井、中澤が接するから。
誰が見ても宮本>森岡の根拠を聞きたい。
森岡は宮本よりは抜かれないし、競れる。
宮本の頼りなさがわからないの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:24 ID:AnZv/cKE
>>828
身長はもう無理だろ、頭にシリコンいれるぐらいしか思い浮ばん
補うといってもまだまだどうにかしようがあると思うが
これで限界だったら悲しいぞ
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:24 ID:AnZv/cKE
>>828
身長はもう無理だろ、頭にシリコンいれるぐらいしか思い浮ばん
補うといっても他にもまだまだどうにかしようがあると思うが
これで限界だったら悲しいぞ
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:24 ID:AweTCVw6
>>829
お前、誰?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:28 ID:QEAwkM7a
>>830
宮本抜きのアジアカップ、コンフェデで、DF陣は形を作ってた。
そこへ頭の硬い宮本が戻ってきて、不用意にラインを上げて失点の嵐。
W杯本戦に入ってやっと宮本(だけ)が遅れて修正したのに、手柄顔してるのが不思議。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:28 ID:AnZv/cKE
二重レススマソ
>>831
今の状態の事を言ってる
Jを見ろ、もう今の森岡はやばい
>>834
レスの流れで途中でID変わっても気付けや
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:28 ID:mlsZyyEv
>>828
1回何もなかっただけでしょ。
宮本が相手FWと競り合ったのがあんまなかっただけ。
エメルソンとか上手いFWがいて攻め込まれたら宮本じゃ怖すぎる。
宮本に危機感感じてる奴がいかに多いかってことだよ!
宮本が大好きなら、どこがいいとか反論しろ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:32 ID:AweTCVw6
相変わらず少人数が必死になってるだけのスレだな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:38 ID:AnZv/cKE
何も語れないID:AweTCVw6は必死な少人数より虚しいと思います
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:42 ID:o/NZ4KL7
だから宮本絡みの失点はあるけど
平均失点は減ってるんだから、それがすべて
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:44 ID:AweTCVw6
821が言っているのは98年11月23日のアルゼンチン戦の話だな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:48 ID:mlsZyyEv
宮本がいない時の方がDFいい。
宮本がいないのに慣れたらもっと良くなる。
顔と頭だけじゃサッカーできない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:50 ID:QEAwkM7a
>>840
宮本絡みの失点がなくなるともっと減るかもな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:52 ID:o/NZ4KL7
監督の頭が頼りにならないんだから
しゃーない
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:53 ID:AweTCVw6
妄想と具体例の無い個人的印象と希望的観測
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:56 ID:AnZv/cKE
宮本ヲタは他人への責任転換か揚げ足取りか屁理屈しかいえない事が良く分かったよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:56 ID:IrSfJSoK
要するに宮本がモテる事に嫉妬してるってことかー!!
そこに加えて訳の分からない妄想を重ねて異常なまでのアンチを醸し出してるのだなー!!
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:00 ID:tvd3O7kZ
>>840
それは、>>684-691あたりでで言われているガンバでのこと?
それとも代表?
代表のがあるんだったら纏めたの見せてください。

849名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:04 ID:0nZ8UYuF
>>847
モテるからとかいう次元で議論してる奴いないから。
そういうおまえが意識しちゃってるんじゃね〜の。

宮本のうまさを語る奴いねのかよ。
あっ下手だからいねえのか。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:04 ID:Rc/Rl4zY
>>847
そういう事言うのがうざがられるんだよ、別に嫉妬とかそんなのは関係ないと思う
それに嫉妬されるような嫌な性格でもないと思うよ宮本は
851847:04/07/17 00:13 ID:hSjg267E
すまん激しく意識してた
852848:04/07/17 00:22 ID:tvd3O7kZ
>>840がガンバでのことを言っているとして、
宮本を非難している人のほとんどは代表レベルでの話をしているんじゃないのか?
だったら、ガンバで宮本の有無で失点が違うとかはものすごくどうでもいい話。
ガンバで宮本が出ようが出なかろうが、活躍しようがしなかろうが、折れ的には
全く興味がない。

要は宮本は代表レベルでは通用しない。だからいらない。
それだけ
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:28 ID:Bj8TkIb+
どうでも良いけど想像妄想のレス多すぎ。

宮本ってどうやっても好みの分かれる選手だから
ハッキリ言って討論すんだけ無駄だと思うぞ。
嫌いなやつはどこまでも嫌いなんだから、いきなり好きになるわけないっての。
スレタイからしてアンチスレだろうからサポはムキにならず放っとけば良いのに。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:30 ID:0nZ8UYuF
>>852
その通り!!

アジア杯後には宮本は代表落ちすると思うからアジア杯を冷や冷や見るしかないな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:35 ID:D+raJr/J
>>852
ガンバの話なわけがないだろう
君はジーコジャパンの成績も知らんのか?
856848:04/07/17 00:42 ID:tvd3O7kZ
>>855
すまん。>>684-691あたりの話じゃなくて代表の話なのか。
俺はほぼ全試合見ているが、いまいち覚えていない。
むしろ、宮本のせいで点を取られている印象が強く残っている。

と言うわけで宮本の有無と試合結果の関係を纏めてください。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:43 ID:en8fNfu+
昨日までは自演してたヤシがIDの変え方にきづい(ry
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:44 ID:0nZ8UYuF
>>855
ほとんどの失点原因である宮本を良く誉められるな。
強いとことやるといつもダメじゃん。
弱いとことやるから坪井、中澤が抑えてあんまり出番ないんだよ。
そのうち外れるから自分の見る目のなさを嘆いてくれ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:47 ID:D+raJr/J
宮本いない
10試合 14失点 平均1.4点

宮本いる
19試合 9失点 平均0.47点
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:50 ID:hSjg267E
そんなに差があったのか
宮本ウホッ
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:51 ID:jeD05sWG
秋田時代は問題外だと思われる>宮本いない
862857:04/07/17 00:52 ID:en8fNfu+
ファン止まりの俺がDFについて語る事はないけどNunverの小野のコメントだと、
国内組と海外組で噛み合わない時期に小野と宮本が橋渡し役になったこと
現在は宮本が最終ラインから指示を出して小野がそれを中盤や前線の伝える形らしいね。
ベテランだってのも選ばれてる要員になってるみたい。あとあんま関係ないけど歓声で味方の声聞こえなくても宮本の声はやたら聞こえるとも。

まぁ参考までに。
863857:04/07/17 00:55 ID:en8fNfu+
>>857は誤りだ  今日もID:0nZ8UYuFがしっかりといらっしゃる。
そいじゃ吊ってきます…。
864848:04/07/17 00:57 ID:tvd3O7kZ
>>859
さんくす。結構差があるね。
しかし、宮本がいないときのほとんどは秋田とかがDFやっていたときじゃ
なかったかな。さすがに枯れた奴らがDFのときと比べるのは。。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:57 ID:D+raJr/J
宮本いない
3勝4負3分け

宮本いる
12勝3負4分け
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:00 ID:4okbxlrv
ジーコジャパン

宮本が居た試合
19試合 9失点 平均失点率0.47

宮本が居ない試合
10試合 14失点 平均失点率1.40
 パラグアイ戦前 6試合 10失点 平均失点率1.66
 パラグアイ戦後 4試合 4失点 平均失点率1.00

一応出してみたけど自分達の不利益になると知ると拒絶するんだろうな
上の方でもガタガタやってるし。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:05 ID:0nZ8UYuF
>>859
宮本は守備を異様に重視して自分はいつも相手と接しないから攻撃がいつも1枚薄くなる。
だから宮本のいる試合は攻撃が甘い。
強いとことはそれじゃ通じない。
最近の欧州遠征以外弱いとことしかやっていないそのデータがあるから代表に今いる。
すぐ外れるから待ってろ。

でも宮本がうまいと思ってる奴もいるのが不思議。



868名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:11 ID:hSjg267E
>>867
何を何と言おうとデータがしっかり出てますので。
例え攻撃が薄くなっても結果が出てるからなぁ
異常な叩き乙!
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:15 ID:D+raJr/J
宮本が居た試合
19試合 9失点 平均失点率0.47

宮本が居ない試合
パラグアイ戦後 4試合 4失点 平均失点率1.00

別に不利益じゃないけど、それでも失点率は少ないね
落ち目の秋田がいるとか言うわりに三都主がDFにいた時のことはスルーなの?
870866:04/07/17 01:19 ID:4okbxlrv
>>869
不利益=アンチに不利益ね。0.47と1.00でも倍違うからね。
ちゃんと書かずに誤解させてすまんね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:21 ID:R+AYuFKE
そうそうこの3試合を一失点で済ましたのがでかいよ!
日本1−0オマーン
日本2−1シンガポール
日本7−0インド
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:24 ID:hSjg267E
>>871
だな肝心な所を抑えてくれたら文句ないよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:25 ID:0nZ8UYuF
>>868
でたデータばか。
頭弱いね。
欧州遠征以外強いとことやってないからまったく参考外。
坪井、中澤で調べてみれば。
そのばかデータのおかげで宮本が下手なのに代表にいるのに気付け。
代表落ちしたら周りに流されてコロッと意見変えるタイプだろ。

ちなみに今日初めてなのにイチャモンつけられて意味わからないんだけど。
でも宮本擁護派はデータしか言えないことがわかった。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:27 ID:VrD5cTpz
大量失点はやらかさないけど個人的ミスはやっちゃう感じ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:31 ID:hSjg267E
>>873
すまんが・・・欧州遠征よりW杯予選の方が大切なんだが
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:32 ID:0nZ8UYuF
ID:en8fNfu+
こいつ一体何人を演じてるんだ。
宮本好きキモッ。
877848:04/07/17 01:32 ID:tvd3O7kZ
>>870
>不利益=アンチに不利益ね。0.47と1.00でも倍違うからね。
確かに数字だけ見れば随分違うね。
ただ、
>パラグアイ戦後 4試合 4失点 平均失点率1.00
はサンプルが少ないうえに、いきなり組んだ連携の悪いハンガリー戦が
大きくものをいっちゃってるからね。これを除外すると。。
対して、
>19試合 9失点 平均失点率0.47
には、常識的に点なんか取られない相手が結構あるしね。

こちらからお願いしてデータを出してもらったんだけど、あんまり意味なく
思えてきた。まあ、捕らえ方は人それぞれなんで怒んないでね。

878名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:34 ID:R+AYuFKE
あんなつりでも馬鹿がつれるんだ・・・びっくり
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:35 ID:hSjg267E
>>877
何も怒らないよ
>いきなり組んだ連携の悪いハンガリー戦が、大きくものをいっちゃってるからね。
要するに、今から宮本が抜けると、かなりヤヴァイという事だ
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:35 ID:0nZ8UYuF
>>875
頭を使ってくれ。
失点の話しをしてんだよ。
アジアの弱小国に点取られて苦戦してどうすんだよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:36 ID:hSjg267E
>>880
アジア弱小国といっても、日本はアジアの予選を勝ち進まなければいけないからね
欧州予選に参加する訳じゃないんだよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:38 ID:S87njuxE
松田-中沢でいいだろ
883866:04/07/17 01:39 ID:4okbxlrv
>>877
三都主宮本坪井山田も、
試合2日前から紅白戦で試しただけの
いきなり組んだ連携の悪い4バックだよ。
でも、無失点だったね。

そういう反応は予想できてたので怒ったりはしないよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:39 ID:VrD5cTpz
>>882
いいんじゃないの別にそれでも
885848:04/07/17 01:42 ID:tvd3O7kZ
>>879
>要するに、今から宮本が抜けると、かなりヤヴァイという事だ
ハンガリー戦の後は、世界を震撼させたチェコ戦ですよ。たった一試合で。
坪井・茶の・田中誠という面子で。

886名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:43 ID:0nZ8UYuF
>>881
アジア予選に宮本がいて得点機会を減らして大苦戦したんだよ。
レベルの低い相手に一人苦戦してたし。

俺は宮本が嫌いで非難しているわけじゃなく、下手すぎるから早く外してほしいだけ。
坪井、中澤より評価されるのは絶対におかしいと思うんだけど。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:46 ID:yAbIEken
こんなところでマジレスするのもなんだが、一度マイクでもつけさせてかつDFラインを中心にするようなカメラアングルで1試合やってみて欲しいな
まあ宮本に限らないけど、プロの選手がテレビに映るところ以外でどんな駆け引きをしたりどんなことを考えながらプレーしてるのかってのを解析してくれるような番組があったらいいのに
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:46 ID:hSjg267E
>アジア予選に宮本がいて得点機会を減らして大苦戦したんだよ。
すみません宮本はFWじゃないんです。

>坪井、中澤より評価されるのは絶対におかしいと思うんだけど。
安心してくれ
ジーコの中では中澤>坪井>宮本だと思うぞ、インド戦で3人の内宮本を最初に外したし
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:48 ID:hSjg267E
>アジア予選に宮本がいて得点機会を減らして大苦戦したんだよ
あーなるほど日本代表側じゃなくて1次予選で当たった相手の人か、そうとは知らずごめんよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:49 ID:0nZ8UYuF
宮本のいる試合は守りを重視させ攻撃の枚数を減らすんだよ。
監督の指示の可能性もあるけど。
見てると攻撃の枚数が1枚足りないよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:50 ID:hSjg267E
>>890
だからそれの何が悪いんだ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:51 ID:0nZ8UYuF
>>889
うける。
じゃあ坪井、闘莉王、中澤になると思う?
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:53 ID:0nZ8UYuF
>>891
その結果真剣勝負のアジア予選では苦戦した。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:54 ID:hSjg267E
>>892
笑ってくれてどうも有難う、昔から人を笑わすのに快感を覚えてたんだけど、このスレは寒いな

坪井、闘莉王、中澤は余計怖くて見れないと思う、試してみないとわからないけど。
895848:04/07/17 01:55 ID:tvd3O7kZ
>>883
俺の意見では、組んだばっかの連携の悪い状態ではこのような評価(平均失点)
に値しないということだから、
>いきなり組んだ連携の悪い4バックだよ。
>でも、無失点だったね。
て言われても、だから何?ってことになります。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:56 ID:jC1zXdTS
本来は中田こと控えを争うべき選手
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:56 ID:hSjg267E
>>893
要するに893さんが見たいのはDFも攻撃的に行って失点されても勝てればイイってこと?
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:00 ID:0nZ8UYuF
田中達也、今野、闘莉王の3人はオリンピック終わったら確実に代表に入ると思う。
闘莉王の高さ、得点力、1対1の強さ、キャプテンシーはすごいぞ。
抜いて寝ます。


899名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:03 ID:0nZ8UYuF
>>897
いやボランチを守らせないようなDFライン。
3バックなら当然のこと。
闘莉王ならオーバーラップ期待だけど。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:05 ID:hSjg267E
>>898
田中達也、闘莉王は代表に入ると思うけど今野はどうかな?ポジション的に一番きついな
闘莉王はレギュラーになるべき、それを宮本が簡単に譲ったら絶対いけない、じゃないとどっちも成長出来ないからね
本当に宮本が嫌いなんだね、悲しいけどな

おやすみ
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:07 ID:0nZ8UYuF
>>900
意外といいやつだな。
まあ日本が強くなればバンバンザイです。
902866:04/07/17 02:07 ID:4okbxlrv
>>895
組んだばかりの連携の悪い状態で無失点だった。
それを纏め上げたという部分を監督が評価したとは考えられませんか?
宮本が高さに劣る事など素人に言われずとも歴代監督達には一目でわかっているでしょう。
それなのに使われてきた(いる)事実の中でこれは大きなウェイトを占めていると思います。

平均失点については全てを含めての平均なので、値しないも何もありません。
903848:04/07/17 02:15 ID:tvd3O7kZ
>>894
>坪井、闘莉王、中澤は余計怖くて見れないと思う、試してみないとわからないけど。
俺としては、ヘディングで簡単に競り負け、1対1の弱い宮本のほうが怖くて見てられません。
宮本が克服できる可能性はありません。上積みはなし。
従って、今は怖くても闘莉王とかのほうがよっぽどいい。経験をつめば軽率な
プレーは減るだろうし、オーバーラップなんかも周りのフォローを含めて
よりいい形が出来てくるでしょう。
昔は怪しかった中澤も今ではだいぶよくなってきたしね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:15 ID:mL4dkrgW
アジア予選で苦戦したのは
攻撃の枚数が足りないからじゃなくて
欧州組のコンディション不良とFWの決定力不足
905866:04/07/17 02:28 ID:4okbxlrv
>>890
いくつの試合の映像を検証して「宮本の出た試合は
攻撃の枚数が一枚減った」と結論付けられたのか興味があります。
どのシーンにおいて攻撃の枚数が変化し、宮本が居た時と居ない時のその比率はどれくらいで、
前後のプレーに宮本が関係あった部分はどこなのか。後日でいいので是非教えて下さい。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 03:27 ID:YLhMabwE
宮本の伸びしろはもう残ってねえだろ
それなら闘莉王に期待したほうがいい
907 :04/07/17 06:49 ID:FwMLkkC7
釣男は競るからな
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:54 ID:/6mXNWUn
俺の一番望ましいプラン

アテネ後闘莉王代表入り

宮本からライン統率などを教わる

最初の試合は闘莉王をストッパーで使いなれさせる

次の試合では余裕があれば後半闘莉王真ん中をやらせてみる

真ん中で経験を積む

身体能力の高い、フィードのうまい、宮本のライン統率を引き継いだ若いCBの誕生
しかも、今後に向けた世代交代もできて一石二鳥

その後ももちろん宮本は代表で控えに
彼はもし闘莉王が怪我してスクランブルしても誰とでも組めそうなのがいいところだからね
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:59 ID:Vw5Kh17t
宮本のライン統率てトルシエの言うとおりやってただけなのを
宮本自身の能力だと錯覚されてる気がする
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:24 ID:tQMdcjrc
トゥーリオのDFは正直こわいのだが・・・
松田の方が断然いい!!
トゥーリオも帰化したってだけでサッカーうまいと
ニワカを思わせるから癖物だな
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:26 ID:R/iVBMpR
中澤、松田、坪井がベストな気がするな
現実的に考えると
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:35 ID:Tkh6Vdnt
松田がセンターにいる
ありえなーい
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:36 ID:8FZIXN9N
>試合2日前から紅白戦で試しただけの
>いきなり組んだ連携の悪い4バックだよ

ずっと控えチームで組んでたんじゃね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:50 ID:4okbxlrv
>>913
4バックは組んでませんよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:56 ID:UQalaaRd
欧州の4バックは両サイドバックが必ずしも攻撃的ではない
片方がセンターバックのタイプがはいることが多くて
もう片方はサイドハーフのタイプにしてる
最初から3バックにしておけばいいという意見が日本ではあるが
欧州では3バックは両サイドにスペースができてしまい現在のスペースを消す
ディフェンスには適していないとされる
4バックはDFがフィールド上に均等に配置されてバランスが良いので3バックに比べて
欠点が少なく、1トップ、2トップ、3トップにも対応しやすい
ということで4バックでこれ

  三都住 中沢 松田(田中誠) 鈴木秀

宮本君、坪井君はJリーグで優勝してみましょう。
それまで論外でーす。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:03 ID:BoeD4i2U
>>914
控えチームは3バックだったんですか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:34 ID:4okbxlrv
>>916
そうです。控え組の人数が足りない時はコーチや地元の大学生で埋めてました。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:37 ID:P0/nF7AJ
>>910
松田なんてもう年くってるからストッパーでいいよ
そりゃ宮本よりかはいいだろうけど
これから日本を強くしようと思ったら主軸を若い奴等で組んで鍛えるべき
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:15 ID:BoeD4i2U
>>917
でも、4人はみんな控え組でやってたんですよね?
大勢に影響はないと思いますが。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:30 ID:/RfdarrN
真ん中は頭良くないと無理
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:43 ID:4okbxlrv
>>919
違いますよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 00:20 ID:KY18Xe1i
>>908
それ一番いいプランだわね。釣男は馬鹿そうだからどこまで習得できるかってのとあと性格若干改造が必要だな。
宮本はベテランとして2002の秋田森岡(結果的に)みたいに試合出なくても戦術面で教えてったりバック陣サポートとしてほしいね。
松田もいい選手だけどお役目御免ですなぁ。ただこいつは雰囲気作りと勝った時の馬鹿騒ぎにいるから持ってけ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 00:33 ID:KY18Xe1i
>>898
お前昨日家一歩も出てないだろ。ここまで粘着するやつ宮本ヲタにもいない
>>909
ただ一番理解してるのは宮本、森岡だと思う
>>910
松田はここにきて安定性だしたからな。
>>915
つまり真ん中の二人以外はみんな論外でーすだな。

2002を沸かせた宮本師匠、松田師匠の教えで
サントス 中澤 釣男 坪井
をきわめてほしいんだが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 11:17 ID:9vgoM1NW
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 11:36 ID:rJUukL62
>>922
とりあえず日本語覚えれたしやながしわより頭がいいのは確実w
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 11:44 ID:TurDqlzb
>>921
何が違うのか分かりません。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 13:08 ID:NBTMmpsL
>>926
それは仕方無い。君がアホだから。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 13:47 ID:KY18Xe1i
>>925
三都の日本語ってどう教わったのかあの顔でめちゃくちゃかわいい言葉使うんだがw
釣男もそうなのかな?あとこの前みたいな意味のないとこで相手FWに喧嘩売る行為はもっとやってほしいね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 14:25 ID:i28lZN5P
次スレはDFスレに統合でいいんじゃないか?
どうせDF全般について語ってるわけだし。

日本代表DF統一スレpart3
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086705422/
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 18:43 ID:UQ6WN+ci
サッカー経験無い代表厨は批判する資格無し!
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1088839577/l50
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:38 ID:M2RzaOc8
>>923
偉そうなこと言って人をバカにするのやめた方がいいと思うよ。
自分のバカが強調されるだけだから。
坪井を右サイドバックなんてありえなすぎるから。
932名無しさん@お腹いっぱい。
宮本レギュラーこそ、本来有り得ない