派遣企業の再禁止(2)・氷河期永劫?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
ほんのちょっと前まで日本社会には派遣企業はいなかった(法で禁じられていた)
今では多くの生徒が卒業後に正規採用を望んでも派遣労働者になるしかない。

去年より今年はより状況は悪化しているし、来年はもっと悪化している。
10年先となれば、ホンの一部の正社員と大多数の非正規労働者の社会が成立するだろう。
(今の時代を生きる我々が何もしなければ確実にそうなる)

我々が各政党・各候補者にメールを送ればどうなるだろう?
例えば「私と私の家族・友人知人は派遣企業禁止を主張する政党候補者に投票します
禁止を主張しなかったり、ザル法で規制のマネごとをするような政党候補者には投票しません」

生徒達の未来を守る事が出来るのではないだろうか?
生徒達を家庭すら築けないような運命から救ってやれるのでは?

http://www.dpj.or.jp/ 民主党公式サイト
http://www5.sdp.or.jp/ 社会民主党公式サイト
http://www.kokumin.or.jp/ 国民新党公式サイト
http://www.jcp.or.jp/index.html 日本共産党公式サイト
http://www.jimin.jp/index.html 自民党公式サイト
http://www.komei.or.jp/index.html 公明党公式サイト
2実習生さん:2011/01/24(月) 06:25:30 ID:O+1fA2yB
3実習生さん:2011/01/24(月) 06:30:57 ID:O+1fA2yB
もしかすると、それどころではないかも知れないな
請負企業が入札してきて一番安く入札した企業が落札する
それまでの教師は如何に真面目で真摯であっても失業を強制される

値段以外に如何なる物差しも無しで落札企業を決定するから
日本の教師の年収も教育能力も最低水準にまで下落するけど
(偽装個人請負って事になれば、最低賃金以下での勤務になったりして・・・)
4実習生さん:2011/01/24(月) 06:49:48 ID:coz8Ya6H
>>1
>今では多くの生徒が卒業後に正規採用を望んでも派遣労働者になるしかない。

正規雇用でも大企業志望のことだろ、中小零細企業の正規になればいいじゃん。
確かにマクロでは問題もあるのだろうが、ミクロだと、
派遣で働いてる人、「中小零細だの町工場の正社員になるくらいなら、大企業配属の派遣のがマシ」って奴とか
「派遣から上手くいけば、大企業の正規雇用に格上げを狙う」ってスケベ心抱いた奴が多いよね。
5実習生さん:2011/01/25(火) 22:50:03 ID:hmHRlJil
>>4
それが生徒にかける言葉なのかね?
6実習生さん:2011/01/26(水) 00:48:54 ID:SF+gaRx8
>正規雇用でも大企業志望のことだろ、中小零細企業の正規になればいいじゃん

本気でそう思うなら、まずは大企業正社員の側を引き下げ、中小零細企業との格差をなくす努力をすべき
7実習生さん:2011/01/29(土) 20:25:13 ID:aAMujnNy
ふーん
8実習生さん:2011/02/01(火) 06:58:31 ID:jD3gSvgi
もう、終わり
9実習生さん:2011/02/05(土) 23:00:38 ID:J3K3l66p
生徒達の為に闘えない者は教師と呼ばれる価値が無い
10実習生さん:2011/02/06(日) 11:37:15 ID:aUcvLPaf
そうだね
「既得権の上に、胡坐をかき」
「己の利益のために、若者たちを非正規労働者に追い込む」
「(大企業・官庁の)正規労働者たちが君たちの真の敵だ」
と教えなければな。
11実習生さん:2011/02/13(日) 06:12:33 ID:TPMWBniC
そうだね
「既得権の上に、胡坐をかき」
「己の利益のために、若者たちを非正規労働者に追い込む」
「(大企業・官庁の)株主階級・キャリア官僚たちが君たちの真の敵だ」
と教えなければな。
12実習生さん:2011/02/13(日) 11:36:15 ID:Y1X/Cd0u
>>11
全教組合員乙!
資本主義を否定する人間は、赤い国へ行って発言するべきだろう。
問題は「労働者間の不公平」の話であって、そもそも立場が異なる「富裕層と労働者の格差」の話をしているのではない。
「富裕層やエリートは国の宝だから大事にすべき」と教えるべき。

それに企業への法人税引き下げは喫緊の課題だ。
「高すぎる税負担」がある限り、企業はどんどん海外へ流失する。
みすみす「金の卵を産む鳥」を外国へ逃がすのは、愚策にも程がある。
カネは「どの道、海外へ資産逃避すらできない小金持ち」から、ごそっととればいい。
13実習生さん:2011/02/13(日) 14:28:42 ID:1XjyKDD3
>>12
むしろお前の方が資本主義を否定しているし
赤い国に受けられると思うが

日本が明治以降官製談合社会主義でやってきたことも認められないんだろ?
14実習生さん:2011/02/13(日) 18:01:34 ID:DiFdyJd4
昔話はどうでもいいだろ
「今後どうあるべき」かが大事な問題だ。

「日本だけにしか通用しない非常識(な雇用システム)」が温存することが問題だ。
早く、グローバルスタンダードを採用しないと、日本は世界の孤児になる。
そのためには「終身雇用・年功序列」を廃止して、人材の流動化を前提とした「同一労働・同一賃金・同一待遇」の下で、
正規・非正規の区別自体をなくした、新たな雇用制度を構築すべき。
「正社員だから・・・・」という過剰な保護を廃止するのが、その一里塚。
15実習生さん:2011/02/20(日) 20:44:06.73 ID:jfi1U+3t
株主だからって過剰な保護を廃止すべき
16実習生さん:2011/02/21(月) 19:31:16.65 ID:nlUb5gY9
会社は株主のもの、というのが資本主義社会の常識のはずだが。
株主の委託を受けて、経営に携わる経営者が「ヒラ従業員とは比較にならぬほどの厚遇」を享受するのもまた当然。

この国が「資本主義社会の一員」である前提を抜きにしては、お話にならない。
17実習生さん:2011/02/23(水) 06:23:59.61 ID:bPbc2mBK
>>16
なら、それは日本社会ではあり得ない。
企業が株主のものなら、その企業がどんなに恥知らずな事をしても
従業員はヘラヘラしてれば良いって事になるな。
18実習生さん:2011/02/23(水) 13:13:50.72 ID:uTYNBBqT
>従業員はヘラヘラしてれば良いって事になるな。

将来的にはそれでもいい。
が、経営者が従業員平均の「約30倍」の所得を得た時点での話。
この国の「経常利益」からの株主配当や経営者報酬部分が「まだまだ少ない」
これを欧米標準にまで「高めて」から、の話となる。
19実習生さん:2011/03/01(火) 20:10:50.73 ID:zxXHAyXq
>>18
嫌だ〜〜〜
株主配当や経営者報酬を削減しないなら出来るだけサボって
カネを毟り取ってやる。
20実習生さん:2011/03/01(火) 20:45:20.72 ID:MeaIzeKW
>>18
>経営者が従業員平均の「約30倍」の所得を得た時点での話。
>この国の「経常利益」からの株主配当や経営者報酬部分が「まだまだ少ない」
>これを欧米標準にまで「高めて」から、の話となる。

これを実現するには、徹底的な愚民化教育を施し国民から批判力(考える力)を奪う政策をしないとな・・
(1)学習指導要領を現行の3分の1にまで落とす。
(2)テレビは全て低俗バラエティ番組&トレンディドラマ等のみを放映し深刻な社会問題を扱ったドキュメンタリーなどはやらない。
(3)学校は上層部セレブを徹底的に礼賛する教育をする。
(4)株主&上層部に奉仕するため24時間労働を厭わないプロ奴隷精神を養う。
(5)マスコミは全て権力層・大企業を賛美する、批判などとんでもない。

・・まだまだあると思うが。
ここまで書いて気づいたがオマエの目指す方向って、
この中のあるいくつかのボキャを置き換えてみるとカノ国にそっくりなんだよな、どこの国か?

それは北朝鮮w

オマエの理想としているものって、注釈は必要だけど「北朝鮮の資本主義バージョン」そのものだよw




21実習生さん:2011/03/01(火) 20:45:55.73 ID:cUalSaiv
教員は労働貴族なんだから当然この社会を守ろうとするだろう
既得権益の恩恵を一番受けてるのは先生。
22実習生さん:2011/03/01(火) 20:52:17.15 ID:MeaIzeKW
>>18
>>従業員はヘラヘラしてれば良いって事になるな。

>将来的にはそれでもいい〜

オマエ、まともに会社勤めなんかした経験ないだろ?
なんか言っていることも一方的でコミュニケーション力もなさそうだし。
言ってることも爺の繰り言状態で同じことのループ、内容も薄っぺらいし。

欧米がどうこういう前に会社がどのようにして利益を上げているかも想像がつかないんだよな?

ちなみに欧米って十把一絡げに言ってるけど、欧と米じゃずいぶん違うんだよ。
米でも是正が求められている。
なんせ米が自国に税金を払わない企業のためにスイスの銀行に圧力をかけることも検討しているくらいだからな。
23実習生さん:2011/03/01(火) 20:55:06.87 ID:MeaIzeKW
>>21
一面だけをとらえて脊髄反射的に馬鹿レスをする・・の典型だな。

わざわざ自分の馬鹿さかげんをネットで公表することはないw
24実習生さん:2011/03/01(火) 21:02:39.69 ID:MeaIzeKW
>>18
従業員が減収されて仕事に何の責任もとらずへらへらしている、それでも企業は一応黒字で、管理職報酬は数十倍、それで株主にも利益還元・・

こんなんで企業の利益の元になる技術のノウハウを蓄積したり後世に伝授したりできるとでも思っているの?
ましてそれで株主に還元できるほどの利益を上げるなんて。

オマエ、本気でこんなこと考えているなら相当なアホだぜ?

25実習生さん:2011/03/01(火) 21:12:05.60 ID:MeaIzeKW
>>16
>会社は株主のもの・・

なんか高見からもの言ってカッコつけてるつもりかもしれないけど、
別にそんなことが強調されるようになったのはつい最近の一部のアメ企業だけ。
正確には「企業は株主をはじめとする利害関係者全てのもの・・」
商品を作り出す従業員がいなければ利益も出ないし、株主配当金だってない、おわかり?w
想像力が偏っているオマエは会社に株主がいればそれだけで利益が出るように思っているみたいだ。

資本主義をもう1度、基本の部分から勉強する必要があるのはキミのほうだねw





26実習生さん:2011/03/01(火) 22:16:16.56 ID:MeaIzeKW
>>12
>「富裕層やエリートは国の宝だから大事にすべき」と教えるべき。

ここは教育板だけどそれを学校の生徒にどういうふうに教えればいいんだね?
教育水準が高くなればなるほど「セレブありがたや〜(恍惚の表情)」みたいな未開人の感性から離れていく。
批判精神も旺盛になっていく。
キミの言うような社会にするには、それこそオレが>>20で投げかけたことを 実現しなくては不可能だ。
だけどそんなこと誰が納得する?


27実習生さん:2011/03/01(火) 22:27:02.53 ID:MeaIzeKW
>>12
>「高すぎる税負担」がある限り、企業はどんどん海外へ流失する。
>みすみす「金の卵を産む鳥」を外国へ逃がすのは、愚策にも程がある。
>カネは「どの道、海外へ資産逃避すらできない小金持ち」から、ごそっととればいい。

さて、これと全く同じ発想で民主党が消費税増税とやらを言い出してから支持率が急減なんだが。
キミみたいなこと言って政治家はどうやって選挙民を納得させるのだろうか?


28実習生さん:2011/03/02(水) 00:26:48.34 ID:6+rEZSNj
違うだろ
そもそも「自民党が言い始めた」ことだろ
それを民主党が「パクッタ」だけ。
ただな、財界はじめ富裕層からの民主党への支持は上がりはじめているらしいぞ。
財界を完全に敵に廻した政権は長くはないと歴史は証明してるぞ。
その点だけは管はわかってるみたいだぞ。
29実習生さん:2011/03/02(水) 00:38:04.46 ID:6+rEZSNj
>>「富裕層やエリートは国の宝だから大事にすべき」と教えるべき。

>ここは教育板だけどそれを学校の生徒にどういうふうに教えればいいんだね?

このあたりは「道徳教育」の分野だろう。
そもそも「別の次元の世界に生きる人たち」をうらやましがらず、「分相応に生きていく」ことを教えれば良い。
イギリスのような「階級社会」でも、労働者層は富裕層に必要以上の敵意を見せたりはしていない。
所詮「俺ら」と「奴ら」で住む世界が違う、と割り切って生きている。
このような良い面もあるわけだよ。

下手に「みんな平等」などという発想がそもそも間違いだろうよ。

30実習生さん:2011/03/02(水) 16:55:24.39 ID:el7uYG6o
そうだね、どこかで誰かが「日のあたらない下働き」をしないと世の中廻らない。
だれもしたがらないのなら、半強制的にでも「誰かを追い込んで、それをさせる」必要がある。
いくら、建前は公平・平等などといったところで、そんなの実は誰も信じていない。
社会的地位の低い職業は「それなりの扱い」しか受けない。
この道理を下手にオブラートでくるんで隠そうとするから、話がややこしくなるんだ。
派遣や非正規がやっている仕事なんぞは「所詮、その程度の低い仕事」

それでも「これしか仕事が無い」という奴らが、それに甘んじているわけだ。
むしろ、その程度の仕事なのに「正規雇用者(正社員)」というだけで、非正規の倍くらいの賃金を得たりする厚遇のほうが間違いなんじゃないのかな。
問題にするなら、むしろ「一部の者(正社員)の厚遇ぶり」を問題視すべきだろう。
31実習生さん:2011/03/02(水) 18:20:55.34 ID:eaw4dmsW
>>29>>30
そこまで「中間層憎し」に囚われているキミを見ていると何か病的なものを感じる。

キミは養うべき家族はないし、会社勤めなんかまともにしたことがないだろ?
会社員一般に対する見方が非常に一方的で偏ったものがある。
そもそも「実態経済」を何も考えていないし、眼中にもないみたいだ、あるのはただ経営層と株主への配慮のみだ。
資本主義社会というものがどのようにして動いているかもわかっていない。



32実習生さん:2011/03/02(水) 18:27:50.58 ID:eaw4dmsW
>>29>>30
>「別の次元の世界に生きる人たち」をうらやましがらず、「分相応に生きていく」ことを教えれば良い。

これって最終的には世襲制温存になり、キミのいう既得権云々の主張と完全に矛盾することになるな。
ちなみに今、争乱の連鎖中の中近東で一般大衆は世襲の上流層に反発していることが大きな原因。
キミの考えでいくとエジプト争乱では間違っていたのは異議申し立てをした大衆だということなんだな?
きっとこの流れは止められずあちこちに波及するだろう、これを押さえるには道徳なんかじゃなくて徹底的な愚民化教育しかない。
結局キミは>>20で投げかけたこと(愚民化教育)に賛成なのだね?

>イギリス〜

キミはイギリスをわかっていないな、ステレオタイプの階級社会観はイギリスでもかなり崩れている。

>一部の者(正社員)の厚遇ぶり

一体どの部分をさして厚遇なのかね?非常に抽象的で具体性ゼロなんだけど。

>下手に「みんな平等」などという発想がそもそも間違いだろうよ。

キミはどの部分をさして「『みんな平等』思想」がこの日本ではびこっているというんだね?
オレは30数年間日本で暮らしてきて「全てが平等、結果も平等・・」なんてこと吹き込まれたことなんか一度もないんだが。
よく日本は「結果の平等にしている」みたいなこと言われているが、一体どこの話だ?
社会に出れば、様々な面で「区別」(←ここ重要ポイント)されることはある。
ただし生まれながらに「生き方・進路」を限定されたとすればこれは明らかな差別だ。
またその逆に生まれながらに「あの家から生まれた者は偉い人だ、ありがたく思え」というのも差別だ。
わけもなく家柄なんかをありがたがるなんてのは未開地の土人的な感性だ。

で、「道徳教育」って簡単に言うけどキミのは「洗脳」だよね?
一体どうやって学校現場でそんな気持ちの部分をコントロールする手だてをするんだ?
キミの理想的な教育像を具現化しているのはイギリスなんかじゃなくて北朝鮮だな、キミは気づいてないだろけどw
33実習生さん:2011/03/02(水) 19:58:54.14 ID:Phqyvw1+
だからいってるだろ。
この国の「異様なまでの安定制重視」が問題なんだと。
たとえば、うまく公務員に就職できれば「一生安泰」
これでは駄目だろう。

仮にいい所に就職できたとしても、何年かごとに契約を更新できないものが「振り落とされる」というような競争原理の導入が必要だろう。
これがあれば、社会はある程度は流動化する。
したがって、無理な世襲はなくなるし、学卒時に就職を失敗したとしても、
「他人を蹴落とせる」チャンスは残ることになる。
34実習生さん:2011/03/02(水) 20:04:06.84 ID:Phqyvw1+
過剰なまでの「安定性」があるから、今の地位を守ろうとするあまり、価値観の異なる人間を受け入れることに消極的になる。
また、この居心地のいい立場を子供や縁故者に引き継ごうとする。
それでコネが異様なまでにはびこる。
公平とされている公務員試験ですら、インチキはある。
これでは「なにをやっても、一度安定した地位(職業)を獲得すれば勝ち」となる。
こういう社会では、国際競争には勝てない。

能力本位で人間が評価され「他人をうらやましがらずに、己の自己啓発に務めないと、その地位すら危ない」という
適度な緊張感のある社会が望まれているだろう。
35実習生さん:2011/03/02(水) 20:07:38.76 ID:Phqyvw1+
一番の問題は「そこそこの暮らしが保障されてしまう」立場が多すぎる社会だろう。
ある程度の貧困層が社会に存在して、「そこからなんとしても、他人を蹴落としてでも這い上がる」というくらいのバイタリティの持ち主が一定程度必要だ。
こういう人たちが、閉塞した社会に風穴を開ける。
その下地を作るためにも、今のこの国の「中間層の多さ」「安定性重視」は異様と写るのだがな。
36実習生さん:2011/03/02(水) 20:26:53.74 ID:eaw4dmsW
>>33>>34>>35
社会の「安定性」を求めるのは別に異常でもなく極めて正常なことだけど。
そもそもキミが言うように日本の社会って安定した社会か?オレなんかちっともそう思わないんだけど。

>コネ〜

嘘!キミは最近、就活したことあるか?今の日本でコネが付け入る余地はかつての100分の1もない。
37実習生さん:2011/03/02(水) 20:30:42.23 ID:XKN8opOf
早すぎる次スレは削除対象です

重複につき誘導

(生徒の未来確保)派遣企業の再禁止
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1248505772/
38実習生さん:2011/03/02(水) 20:33:10.10 ID:eaw4dmsW
ID:Phqyvw1+
キミの主張はまことに胡散臭い。
競争で社会地位流動化のような一見弱者の味方のふりをして
一方では上流身分の世襲温存(中東の成り上がり王族そのものだよ)みたいなことも言っている。

キミが理想とする社会とするのには愚民化教育しかありえない(>>20の問いかけ)
批判力を持たないことが道徳なのか?キミの脳内ではw

39実習生さん:2011/03/02(水) 20:42:14.45 ID:eaw4dmsW
ID:Phqyvw1+

教育水準があがれば必然的にいろいろなものが見えてきて批判する力も養われてくる。
社会の下層に属していた人たちが上に対しても疑問を抱き、異議申し立てをする・・いいことだよ。
だけどキミは「最上層セレブへの批判は道徳教育によって封じ込めろ」と言うんだもの、こんなの誰も納得するわけないよ。
現場の教師だってそんなことどう言いつくろったって生徒に説得はできないよ。
キミの考えだと「中近東の一部のセレブ優遇、その他大勢は貧困層」を永久に温存すべきものであり、
「エジプト暴動では一般大衆が悪い」と学校で教えるべきなのかね?
40実習生さん:2011/03/02(水) 20:44:48.80 ID:Phqyvw1+
>愚民化教育しかありえない

君のいう「愚民化教育」に当てはまるのか否かはわからないけど、
「高等教育の大衆化(マス化)」に反対であるのは間違いないよ。
多くの人間が「無理して大学(短大・専門学校)まで」行くことはない。
中卒あるいは高卒で社会に出て、職人に「「弟子入り」でもする、あるいは企業内学校で実務研修でも受けるほうがよほどいいとは思う。
その道、すべての人間が「専門的技術者」や「管理的業務」に就けるわけではないのだから。
社会の末端で、安い賃金に甘んじながら「汗水たらして」働く労働者も必要だからね。
こんな人間には高等教育は不必要なのは言うまでもないだろ。

だれも行きたがらないのだったら、あえて「その道へ進まざるを得ない」ような社会ルールの構築も必要だとは思う。
41実習生さん:2011/03/02(水) 20:54:30.40 ID:Phqyvw1+
>「エジプト暴動では一般大衆が悪い」と学校で教えるべきなのかね?

今はエジプトでは一つの達成感で人々は満足しているのかも知れない。
しかし、5年後10年後に「そんなはずじゃなかったのに」と臍をかむときが来るかもしれない。
結局は民主主義は定着せず、あたらな権力者が経済を牛耳り、大衆の生活は向上しない、という自体も十分考えられる。
特に、選挙という民主主義社会では必須の仕組みによらず、「実力で政権を崩壊させた」という忌まわしい事実は消えないだろう。
結局のところ、歴史は繰り返す、ことになるだけじゃないのかな。
これは東西冷戦終結で政権崩壊したソ連から独立した旧社会主義諸国を見れればわかることだろうよ。

俺は「浮かれた大衆の妄動での政権打倒は後々禍根を残す」と生徒に教えるだろうね。

42実習生さん:2011/03/02(水) 20:56:41.86 ID:eaw4dmsW
>>40
キミが言うのは別に愚民化教育ではない。
ただの高校大学総数の適正化といってるだけ。
まあこれにはオレも賛成。

大学なんぞはっきり言って四大は甘く考えても大東亜拓帝国以下の大学(Fランク大)はいらない。

オレが言う愚民化教育とは、社会の権力層・富裕層に批判の矛先がいかないよう「牙を抜く」もの。
マスコミなんかが「上に対する批判」をやめたらそれこそ単なる堕落だろ。
43実習生さん:2011/03/02(水) 21:06:40.92 ID:eaw4dmsW
>>41
>「実力で政権を崩壊させた」という忌まわしい事実は消えないだろう。

そんなのヨーロッパ諸国では歴史上いっぱいある。
イギリスは国王を処刑した。
フランスは革命を起こした。
イタリアは独裁者を縛り首にした・・・

紆余曲折はあったけども民主主義にたどり着いた。
キミはムバラク体制があのまま温存すればよかったとでも思っているのか?


44実習生さん:2011/03/02(水) 21:11:32.40 ID:eaw4dmsW
>>41
歴史上、選挙が導入される以前から民衆によって倒された政権など多くあるけど、
キミ自身の考えでは、民衆による運動は全て軽挙だと言うことなのか?

旧ソ連の東側衛生諸国は軽挙だったのか?選挙のみしか体制(独裁体制含めあらゆるもの)を変える手段として認めないのか?
45実習生さん:2011/03/02(水) 21:12:03.96 ID:eaw4dmsW
ID:Phqyvw1+

まあせいぜい就活頑張って正社員の地位をゲットしてくださいな。
そのご自慢の「能力」とやらを面接で存分に披露して「雇い主にお得感」をアピールするんだっけ?

だけど失敗しても、既存の正社員のせいにしないでね。
キミ自身の弁によれば、全てが能力主義・競争主義の結果であり、その責任は全てキミ自身に帰結することになるのだから。

エールを送るよ。
46実習生さん:2011/03/02(水) 21:26:48.92 ID:Phqyvw1+
>民衆による運動は全て軽挙

正当な「許可されたルール」の範囲での運動ならば問題はない。
ただし、武力による政権打倒、が「正当化」されるのは、成功した場合のみに限られる。
失敗した場合は「内乱罪」あるいは「騒乱罪」で厳しく罰せされるのが古今東西を問わない事実。

また、武力による政権打倒が、この国の風土にあうのか、という問題もある。
徳川幕府の崩壊も「形の上では」朝廷への権力の返上、という「平和的な権力委譲」である。
その後の戦は別の話。

この国(日本)では「一般大衆が放棄して」国家の最高権力者を殺害し、権力の座から追い落とした、という歴史がない。
せいぜい、大衆が蜂起して向かった先は「己を同じような立場(=平民)なのに、権力とのコネクションを利用してあくどい儲けを繰り返していた業者」が狙われただけ。
特に、天皇制を打倒しよう、などという人間は、一部の狂人を除いてはいなかった。

紛争を解決する手段としては、武力の行使がいけない、のは日本国憲法でも謳っているではないのか。

>>43
国王処刑のあと、両国の混乱ぶりは世界史で習っただろ
そして、結局は王政が復古しただろ
ちなみにドイツ(プロイセン)では国王を追放し王政廃止したから、その後ナチスを呼び込込む下地ができた、という説もあるぞ。
イタリアにしても同様だ。
別に王政や専制政治がいいとはいわないが、「権力を武力で打倒すること」を絶賛するのはいかがなものか、といことだろう。

47実習生さん:2011/03/02(水) 21:30:43.65 ID:Phqyvw1+
>「権力を武力で打倒すること」

これを正当化する理論を構築したのは実は共産主義者だろ。
特にレーニンだからな。
だから、俺は特にこの発想が大嫌いだ、というのはある。
48実習生さん:2011/03/02(水) 23:51:05.03 ID:eaw4dmsW
>>46>>47
「権力が善だ」という前提があればキミの言うことは成立するが、
民主主義の根幹である選挙そのものが正常に機能していない、というのであれば
権力者層が大衆代表者との話し合いに応じないと言うのであれば政権打倒も仕方がないだろう。

あと歴史上に例に関して、キミの主張を補完するケースだけを出すなんてことはしないように。
それは悪意あるミスリードだから。

>ドイツ〜

全然キミは歴史をわかっていない。
ヒトラー&ナチスを生み出したのはベルサイユ体制に怨恨をいだいたドイツ国民の熱狂、王政廃止とは関係ない。
現にナチス体制でも旧王族とバチカンを味方に付けていたのは有名な話。

>イタリア

王政が実質廃止されたのは第一次大戦よりもずっと前。

ドイツにしてもイタリアにしても王室は廃止されても殺害はぜず逆にその人脈は生かしていた。


49実習生さん:2011/03/02(水) 23:58:35.58 ID:eaw4dmsW
ID:Phqyvw1+
生半可に知識をさらけ出しても無知がばれるだけ、やめときなw

共産主義テーゼである「権力を武力で打倒する」のが大嫌いか?

じゃあ共産主義国家である北朝鮮で将来、金正雲体制打倒の大衆運動が起きてもキミは金体制に荷担して「大衆悪し」と言うんだな?
同じく共産主義国家である中共が圧政を敷いているチベットで独立運動が起きても虐殺されるチベット人を無視して人民政府に荷担するんだな?


じゃあ
50実習生さん:2011/03/03(木) 00:05:57.34 ID:EBGicLZS
>>46
>(イギリス)国王処刑のあと、両国の混乱ぶりは世界史で習っただろ
>そして、結局は王政が復古しただろ

またまた無知を発見w
あれは王政が復活したんじゃなくて殺害のあとに国民自ら縁戚を他欧から呼び寄せただけ。
イギリスは日本で言うような憲法が実質存在しないことになっているけど、
国民自ら国王を打倒したことで「将来国民に圧政をひく王政が出たら国民はそれを倒すことができる」という前例を作ったと言うこと。
確か文章化されているはず。
だからイギリス人はただ王族に盲従しているわけではない。
実際、皇子なんかで遊びほうけているドラ息子ぶりが暴かれて、王室廃止論は昔から根強い。

51実習生さん:2011/03/03(木) 11:46:24.34 ID:9uFtV5JI
>権力者層が大衆代表者との話し合いに応じないと言うのであれば政権打倒も仕方がないだろう。

こんな暴力革命容認論を持つ人間が教壇に立っているとは恐ろしい。
民主国家を標榜する国で、こんな発想が許されるわけがなかろう。

>実際、皇子なんかで遊びほうけているドラ息子ぶりが暴かれて、王室廃止論は昔から根強い。

だから、正当な「議会での法制等の手続きを経て」王政廃止、なら問題はない。
ただ、現政権の意思や議会等に諮らず、武力で打倒する、という暴力的なやり方は容認できるわけがなかろう。
他国のことだから、内政干渉はできないがな。
今回の北アフリカでの暴力的な権力打倒は「民主主義的な発想からは受け入れることではやり方だ」と教えるべきだろう。

この国(日本)では、こんなことが万が一にも起こらないように「国民に順法意識の徹底」を図るべきだろう。
「目的のためには、手段は正当化される」的は発想は断じて容認することはできないだろう。

52実習生さん:2011/03/03(木) 13:12:00.90 ID:9uFtV5JI
「悪法もまた法なり」といって、「間違った」裁判で有罪にされたが判決を受け入れ、その後脱獄の機会があったのに断り、処刑をされたソクラテスのような高潔な生き方が、教師のような人間には望まれているだろう。

「権力に物申す」的な過激な思想の持ち主は教壇に立つべきではない。

53実習生さん:2011/03/03(木) 17:51:49.90 ID:EBGicLZS
>>51>>62
家業の合間に2chですか?
ずいぶん暢気な仕事ですねw

54実習生さん:2011/03/03(木) 19:20:57.73 ID:EBGicLZS
>>52
はいはい、また無知をさらしていますなw
ソクラテスの哲学思想そのものは評価されているけど、ソクラテス本人自身の評価については様々で
「エキセントリックだった」「自棄的でもあった(だから脱獄拒否?)」等様々ある。

脱獄拒否に関しては高潔な遵法精神云々とは一切関係がない。

「悪法も法なり」を完全に正しいかどうか賛否が分かれるよな?
これがニヒリズム(虚無主義)に結びついたという考えもあるくらいだから。

「悪法も法なり」なんてともすれば愚民化政策そのものに利用されかねない。

55実習生さん:2011/03/03(木) 19:41:22.66 ID:EBGicLZS
>>51
何を言ってるんだ?オレがいつどんな場合でも「暴力革命容認」なんて言った?
よくキミは「レスを曲解するな」というけど、自らがしているじゃないか?

あのなあ、民衆なんてものは古今東西、本質的に「小心」なものだ。
どんな独裁圧政体制があったとしても「食え」さえすれば従順に体制に従っているんだ。
それが暴力を用いて体制をひっくり返す事態が起きるようなケースはよほどのことなんだよ。
民衆を暴力と圧政で生存までをも危うくするまで追い込んで、初めて民衆は暴力を手段として用いる。
こういった場合、最高権力者は民衆を圧制下で何人も殺害している、時には「法を無視・曲解」(←ここポイント)までして。
こうなったら上は絶対に下からの言い分は聞かないし話し合いにも応じない、それを試みようとすれば民衆を殺害までする。
我慢の限界まで達したときに民衆のフラストレーションは爆発する。
軍だって民衆の味方になる、最高権力者は殺害される。

民衆の生存権すら脅かすような(←ここポイントだぞ!どんな場合でもOKなどとは言ってないぞ)権力者だったら殺害されてもそれは因果応報だ。

それよりさあ>>49の問いに答えてよ、キミが大嫌いな共産圏で暴動が起きたシミュレーションだぞ。

もう一つシミュレーション追加で

共産主義が大嫌いなキミが北朝鮮の強制収容所送りになった、我慢が限界に達して収容者で暴動・脱獄を起こすことになった。
キミはソクラテスのごとく「(北朝鮮の)悪法も法なり」と暴動・脱獄には荷担せず、強制労働に甘んじるのか?

オレはふざけているつもりはないぞ、答えろ!

56実習生さん:2011/03/04(金) 01:39:24.29 ID:k6t6Tmjp
>我慢の限界まで達したときに民衆のフラストレーションは爆発する。
>軍だって民衆の味方になる、最高権力者は殺害される。

そのことの是非はキミごときが判断すべきことじゃないよ。
ましてや教壇に立つものが、「暴力による権力打倒」を正当化するような発言は厳に慎むべきだろう。
最低でも四半世紀、長ければ一世紀ぐらい後になって初めて「歴史的な評価」がなされる筋合いのことだ。
少なくとも「現政権を非合法に打倒」なんてことは許されるわけはない。
こん名「違法行為は駄目だよ」と教えるのも教育。
それに、
で、違法行為を政権側が「取り締まる」のは当たり前のこと。

>キミはソクラテスのごとく「(北朝鮮の)悪法も法なり」と暴動・脱獄には荷担せず、強制労働に甘んじるのか?

はっきり云うわ
おれはそもそも「捕まる」ようなヘマはしないよ。
権力にあからさまに「けんかを売る」バカな真似は最初からしない。
で、万一でも捕まって強制労働に甘んじることになったら、
それはそれで「耐え続ける」だろうね。
それが運命だろうからね。

文句ばかり言って、最後は自分だけ助かりたいと、ありもしないことを話して「仲間を売ったり」するような真似はしないよ。

57実習生さん:2011/03/04(金) 01:53:14.79 ID:k6t6Tmjp
むしろ、権力とうまく調和して美味しい汁を「合法的に吸う」ことを考えるだろうね。
このスレタイにしても同じこと。

派遣や非正規雇用が「おかしい」「駄目だ」と言う前に、何でこんな制度が存在することになった、のかを先に考える。
で、労働者(組合)側の主張だけを「鵜呑み」にせず、
企業(経営者)側の立場ででも物を考えてみる。
ここまでやれば、答えは自ずと出てくるんじゃないのかな。
このあたりは、労働者としての狭い視野からしか物事を論じることができない君たちとは違うんだよ。

やはり「企業(経営者)側が云ってることに正当性がある」んだとな。
「自分たちの既得権に固執して、時代にそぐわない法制度の改正や時代に応じた新しい労働協約の締結に応じないから」
企業としてはやむなく、組合の影響力の及ばない派遣や非正規雇用を多用せざるを得ない、という説明のほうに分があると考えられることはわかるだろう。
企業(経営者)側はかねてから「正規社員の厚遇部分を切り下げる代わりに、非正規雇用者の待遇改善の原資に充てる」ことは約束している。
その話し合いに応じないのは、組合員側だとな。
悪いのは「どちらの側か」ということだろう。
ま、組合のオルグや機関紙の記事を妄信している人間にはわからないことだろうけどな。
もっともっと、視野を広げる ことだよ。

58実習生さん:2011/03/04(金) 02:54:38.62 ID:isMDo1KV
【就活】採用担当者「今の大東亜帝国は大学じゃなくて高校レベルだよ。現実に、派遣の仕事をしている四大卒はいっぱいいる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299151022/
59実習生さん:2011/03/04(金) 04:35:17.61 ID:dS+JTO6E
>>1
>我々が各政党・各候補者にメールを送ればどうなるだろう?

@そんで、各政党が挙って「派遣法禁止」を公約に掲げたらどうする?
Aもし、各政党が公約を守らなかったらどうすうる?
B100歩譲って派遣禁止になり逆に請負、契約社員、アルバイト、パート、
 などの正規雇用以外が増えたらどうする?
60実習生さん:2011/03/04(金) 12:52:41.84 ID:uEJNVaVB
むしろ「派遣・非正規の禁止」ではなく、
同一労働・同一賃金・同一待遇実現の為に、
「正社員の解雇要件の緩和」で企業が安心して、
「必要なときに、必要人なだけ」人を雇える条件整備をすべきだ、
とメールするのはどうだろうか。

そもそも、ここまで非正規雇用がはびこったのは、
企業に「正社員雇用に重すぎる雇用維持義務」を課しているからだろう。
不要なときには「解雇もやむなし」と規制緩和すれば、企業も正規雇用者としてもっと人を雇うことができる。
そうなれば、派遣や非正規雇用も自然消滅するのは自明の理。
61実習生さん:2011/03/05(土) 06:33:26.53 ID:Y/1ZjF8k
>>59
君の意見をじっくり考えてみた

>>B100歩譲って派遣禁止になり逆に請負、契約社員、アルバイト、パート、
 などの正規雇用以外が増えたらどうする?

特にココが興味深いな。
少なくとも「ピンハネ無限」だなんて腐りきった社会を消し去る事が可能だし
業務請負契約(偽装個人事業主)には民事訴訟の嵐で対処可能だろう。
(サラ金返還の仕事が枯渇している各法律事務所が手ぐすね引いて待ってるからね)

さっき、メールをしておいたよ
明日もメールするつもりだ
(派遣企業や偽装個人事業主が消え去るまで永劫に続けるつもりだ)
62実習生さん:2011/03/05(土) 06:41:20.32 ID:Y/1ZjF8k
追伸

我々は大人だよね
大人は子供達にどのような社会をプレゼントするか考えなければならない
ピンハネ無限で開示義務もない派遣企業が野放しになるような腐りきった社会を
生徒達にプレゼントする事が本当に正しい振る舞いだと言えるかい?

生徒達に対して、こんな事を言えるのかい?
「我々の世代は派遣企業や偽装個人事業主がのさばる社会を君達にプレゼントする
大喜びで受け取って労奴としての人生を誠実に勤めて孤独に野たれ死んでくれたまえ」
63実習生さん:2011/03/05(土) 20:42:02.31 ID:P+AmyI/x
最低限の法規制があればいいじゃないか。
あとは「契約の自由」で問題はない。
むしろ、正規と非正規との格差是正のためには、今恵まれてる「「正規雇用者」も相応の痛みを分かち合う社会を目指すべきじゃないのかな。
64実習生さん:2011/03/07(月) 20:18:48.31 ID:UYWCkQAx
生徒には「正規雇用者だから既得権は守られるべき」」だとして、「同じ労働者を足蹴にして、自分たちの好条件キープのためには派遣や請負労働者の導入にも反対はしなかった」という
正規労働者たち(の組合)の「汚さ・醜さ」をきちんと教えるべきだろうね。
65実習生さん:2011/03/09(水) 03:03:39.17 ID:r20GIE+6
生徒達には戦略とは何かって事を教えるべきだろう
自分は派遣じゃない(派遣にはなるつもりはない)と言って派遣企業の存続を認めれば
自分自身が派遣労働者として労奴の身分に落とされる。

同じ国民を足蹴にして経済的利益を追求する株主階級の桁外れた卑しさを
強調する事も忘れてはいけないだろうな。

そうそう、昨日は政党にメールしたけど今日もメールを忘れる訳にはいかないな
明日も明後日も政党にメールを送らなければなあ。
権利は世間から勝ち取る物であって与えられる物ではないからなあ。
66実習生さん:2011/03/09(水) 09:19:40.64 ID:srLoxeKF
>労奴の身分に落とされる。
>権利は世間から勝ち取る物

この発想が「いかがわしい」なあ
時代錯誤もはなはだしいな

そもそも、年功序列と終身雇用を廃止して、
要らない人間は正社員でも解雇しやすくすれば、
企業は派遣や非正規雇用に固執することはない。
正社員たちが「己の既得権を擁護」したいが為に、派遣や非正規雇用を敵視しているだけではないのかな。

「早く、正社員だけの過剰なまでの雇用保護規定を廃止して」
「会社都合による社員解雇を広く認めて」
「若者に雇用のチャンスを広げ」
「同一労働・同一賃金・同一待遇を目指しましょう」
と各政党にメールしよう。
67実習生さん:2011/03/09(水) 09:29:28.83 ID:srLoxeKF
>サラ金返還の仕事が枯渇している各法律事務所が手ぐすね引いて待ってるからね

結局、儲かったのは法務関係(弁護士、司法書士)の奴らだけ
昨日の新聞にあったが、武富士はじめサラ金各社は、
返還で生じた損失分について「過去納付分の税金還付」を求めるそうだ。
大手だけで「数兆円規模」になるんだそうだ。
法律関係者の話では「おそらく認められる」だろうとのこと。
またまた財源に穴が開く。
68実習生さん:2011/03/09(水) 15:21:43.69 ID:8xvg8sLz
>同じ国民を足蹴にして経済的利益を追求する株主階級の桁外れた卑しさ

これをいうなら、
「自らは何も差し出すことはなく既得権を擁護したまま」
「悪いのは企業や株主、金持ちだと断定し」
「自らは安全地帯の高みに逃げておいて」
「派遣・非正規という制度が悪い」
などと言ってる「正社員の側」ではないだろうか。

真に悲惨な派遣や非正規雇用者を救済したいと考えるなら、
「まずは、彼らよりもまだ恵まれている自分たちの取り分から吐き出す」ことからはじめるべきだろう。
ここまでやれば「正規雇用者と派遣・非正規雇用者との労働者としての連帯」が初めて可能になるだろう。
自分のフトコロは痛めないで、他を批判するばかりだから何も信用はできない。
まだ、経営者側の言う「派遣・非正規雇用者の待遇改善の原資は、正規雇用者たちの過剰な待遇切り下げ」で可能になる、という言の方がよほど信用できるだろう。
69実習生さん:2011/03/10(木) 22:04:29.00 ID:u1n/t31o
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   派遣・請負企業に食い物にされる人生は楽しいか?
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  不公正に対し闘わない者は人間の形をしたブタだ
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  闘う者だけが人間を名乗る権利がある事を忘れるな
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  各政党に規制要求のメールを送るのだ(勝利を我らに)
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
http://www.dpj.or.jp/ 民主党公式サイト
http://www5.sdp.or.jp/ 社会民主党公式サイト
http://www.kokumin.or.jp/ 国民新党公式サイト
http://www.jcp.or.jp/index.html 日本共産党公式サイト
http://www.jimin.jp/index.html 自民党公式サイト
http://www.komei.or.jp/index.html 公明党公式サイト
70実習生さん:2011/03/11(金) 00:15:35.07 ID:RRU0mhF/
だから「闘ってる」だろ。
能力もないのに「正規社員だから」と、分不相応の厚遇を得ているやからとな。
非正規雇用者の敵は経営者ではなく、分不相応の厚遇を得ている正社員たちだ。

こいつらが既得権を放棄して、非正規雇用者を同じ土俵に立てば、正規・非正規の格差はすぐにでもなくせる。
同じ労働者なのに、正社員というだけで非正規社員を足蹴にしていることを反省すべきだ。
71実習生さん:2011/03/13(日) 04:50:47.94 ID:2q/adeTz
だから「闘ってる」だろ。
能力もないのに「株主だから」と、分不相応の厚遇を得ているやからとな。
非正規雇用者の敵は正社員ではなく、分不相応の厚遇を得ている株主たちだ。

こいつらが既得権を放棄すれば、不況はすぐにでも解決する。
同じ国民なのに、株主というだけで全勤労者を足蹴にしていることを反省すべきだ。
72実習生さん:2011/03/20(日) 22:36:02.01 ID:m88W2lDK
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、
驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢を始める。
どちらの鎖が光っていて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じ鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。

by リロイ・ジョーンズ
73実習生さん:2011/03/22(火) 04:26:03.39 ID:knozMbq8

十分スレが下に落ちた頃合見計らって
sageでしか書き込めない工作員乙!
残念だね、キミの思惑は外れたみたいで(苦笑

このご時世に「奴隷」云々を平気で書きこむ神経にあきれる
この世の中は「需要と供給」で物事は決まる。
そのメカニズムが正しく働かないのは、既得権の甘えるヤカラガ
「より弱い立場のもの」を足蹴にしているからだよ。

正社員や派遣・非正規問わず「同一労働・同一賃金・同一待遇」を実現すれば、
奴隷労働云々の御託は不要になるよ。
74実習生さん:2011/03/22(火) 10:43:45.27 ID:vokTZ48e
そのとおりだね。
恵まれすぎている正社員たちが、恵まれない派遣や請負で働く人たちのために、
企業にとって厳しすぎる解雇規制などの自らの既得権を進んで放棄する、
という歩み寄りがあれば企業はこれほどまで非正規雇用を多用しなかった。

大企業正社員たちが自らの特権維持の為に同じ労働者を犠牲にした、といわれても仕方ないだろうな。


75実習生さん:2011/03/23(水) 01:05:55.30 ID:3B32kaZ6
そんなに大企業正社員と同等になりたいなら、正社員に勝るとも劣らない経験やスキルを正々堂々と売り込めばいいだけじゃん。
そういうものがなくて、単に「無能正社員よりマシ」とかじゃレベル低すぎて駄目だよ。
でも俺が思うに、そもそも能力的には
平均的正社員>>>>無能正社員>自分は無能正社員より上と言い張る非正規
だと思う。
好待遇の大企業での無能社員の定義って、
「上から指示された仕事はきっちり完璧にこなすけど、自分の頭で考えて自発的に動く力がないヤツ」。
いつまでも非正規でちんたらしてるヤツに自分の頭で考えて道を切り開く能力があるはずもない事を考慮すると、
一から仕事を教える必要がない分、無能正社員のほうがマシだ。
76実習生さん:2011/03/23(水) 01:11:22.00 ID:3B32kaZ6
いまどき年功序列も過去のものだから、無能正社員は昇格昇給もせず給料も安いまま。
うちの会社にもバブル期の旧帝院卒だけど、団塊ジュニアの俺より下の階級で俺より170万くらい年収安いオッサンが沢山いるよ。
そいつら絶対昇格しないから、数年後にはさらに200万以上差がつくかもなW
でもそういう駄目な連中も指示された事はきっちりやるし、大人しく従順なんだよな。
まあ50歳までには下請けに押し付けてサヨナラだけど。
77実習生さん:2011/03/23(水) 11:21:54.80 ID:C3SuYWbD
>>75,76

いや、だから俺は「現状は資本主義社会である以上仕方がないよ」といっているだけで
ことさら「非正規雇用を廃止して、すべての労働者にまで大企業正社員なみの厚遇を保障しろ」という馬鹿げた提案は無理だよ、と言っているだけ。
ましてや「この国の大企業や資本家が受け取る利潤をぜるに近くなるまでもっと減らせ」などという主張
はナンセンスだ、といっているだけ。
で、69たちの目指す方向性が間違ってるよ、といっているだけ。
78実習生さん:2011/03/26(土) 21:15:32.35 ID:vqYH+OzF
所得の再分配を主張する
79実習生さん:2011/03/26(土) 23:08:01.17 ID:3oYFTCa6
そうそう、同一労働・同一賃金・同一待遇の下での所得に限らずあらゆるものを再分配だ。

で、今まで非正規雇用者が一手に引き受けてきた解雇リスクは、正規雇用者にも等しく適用だ。
これでこぞ、所得のみならずあらゆるリスクを含めた再分配=平等・公平 というものだわな。
80実習生さん:2011/03/29(火) 00:48:13.93 ID:fInStusR
所得税の最高を93%に戻してくれれば
81実習生さん:2011/03/29(火) 12:26:29.30 ID:JDr3PsFs
大企業や富裕層を「苛める」政策には賛同できないね。
苛めれば海外へ「合法的に」資産移転させてしまう。
これでは国益に反する。
むしろ、中間層からカネをとるべき。
消費税増税とかな。
82実習生さん:2011/03/29(火) 12:53:51.62 ID:p8fMkkbU
多すぎる中間層が溜め込んでいる金を、貧困層救済の為に供出させるべきだろう
そもそも、同じ労働者なのに格差があるのがおかしい。
解雇リスクは平等に負うべき。
正社員たちへの解雇制限などを撤廃して、同一労働・同一賃金・同一待遇を実現させよう。
正社員への厚遇が非正規雇用を生み出しているということに目を向けよう。
83実習生さん:2011/03/31(木) 05:06:23.42 ID:aqLCF5cv
富裕層がため込んでるカネを毟り取ろう
84実習生さん:2011/03/31(木) 11:50:52.37 ID:ZZ0zcKhm
富裕層は「苛める」のではなく、優遇すべき。
この層はその気になれば、合法的に海外へ資産を逃避させることができる。
こうなっては国益を損なう。

いくら苛めても、海外へ逃げることができない「中間層」への増税で対処すべし。
そもそもこの国では、分不相応な中間層が多すぎる。
こいつらの「余分な」部分を取り上げ、真の貧困層への「再配分」を行うべき。
85実習生さん:2011/04/07(木) 06:22:33.12 ID:75rrG+11
メールを送った
86実習生さん:2011/04/07(木) 10:09:39.84 ID:lwVNPcRZ
地震や原発事故以来、派遣や非正規のみならず、正社員においてすら
「自宅待機」「雇い止め」「解雇」のオンパレードだ。
もはや、「何でもいいから職をくれ」「せめて飯が食えるだけの収入を」という時代であるのは間違いない。
企業も存亡の危機に直面している。

このご時世に企業の負担増につながる「労働条件の引き上げ・改善」など、到底呑める話ではなかろう。
むしろ、今まで恵まれすぎていた「大企業正社員」の待遇切り下げてでも、派遣や非正規の労働者たちに「仕事を分け与える」ことを考えるべきだろう。
苦しみは労働者の連帯のためにも「みなで分かち合う」姿勢が必要だろう。
87実習生さん:2011/04/07(木) 23:12:26.91 ID:75rrG+11


                         ∧二∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ┌┐ (´∀` ) < 株主の生活を切り詰めろ
      _          ___」_|‐――┐ーーy \__________
     .〇) )))二二二二二))___) |    || |  |\
       ̄          / /▽二ニ|    | | .|   |  V
                / (__lニニニニニニニl_| | |   |  |
               //     /  /  ̄ /|   |≡|
           ___/◇       ̄    /Θ)__|_|
          ‐―∠――――――――‐/‐―‐> ^9 ̄()
          |――| 册册册册册册册 ||――‐|  /))/
           {===ll >―――――――|{==={) ())/
           λ===>/          λ===> /
88実習生さん:2011/04/08(金) 01:30:21.29 ID:9SinJPzZ
富裕層を大事にしない国は滅びるぞ
この人たちはある種の「治外法権」アンタッチャブルな世界

カネをとるなら「逃げることができない中間層」と相場は決まっている
分不相応な振る舞いを止めれば、困らないはずだ
89実習生さん:2011/04/10(日) 09:02:57.90 ID:GWa2v+du
ゼイリブって映画・・・見た事ある???

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%96
ゼイリブ

http://www.youtube.com/watch?v=7Lwlx3GnLGs&feature=related
1シーン

何だか、未来を予測してパロディを作ったみたいな映画だな
90実習生さん:2011/04/16(土) 20:58:36.00 ID:tM3HVO85
教え子たちに教えてあげよう

ついに、最高裁で物凄い判決が出たようですね

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011041201000993.html
東京新聞のサイトより引用 

引用開始
業務委託などの契約を結んで仕事をしている個人が、労働組合法上の労働者に当たるかどうかが争われた
訴訟2件の上告審判決が12日、最高裁第3小法廷であり、那須弘平裁判長はいずれも「労働者に当たる」との判断を示した。
業務の実態に応じて労働者性を認定した。派遣や請負といった形態での働き手の確保に影響がありそうだ。

(1)住宅設備大手「INAX」(現LIXIL)の子会社が、製品修理の業務委託契約を結ぶ個人事業主「カスタマーエンジニア(CE)」らがつくる
労組との団交を拒否

(2)新国立劇場運営財団(東京)がオペラ合唱団の女性メンバーと契約更新せず―のケースが争われた。

 INAX子会社の判決では「CEは事業遂行に不可欠な労働力として組み入れられ、委託契約の内容も一方的に決定されるなど、
子会社の指揮監督を受けて個別の修理業務に応じる関係だった」と認定。
待遇面の改善を求めた交渉に応じないのは不当労働行為とした。 労働者と認めた一審東京地裁判決が確定した。

合唱団の判決では「メンバーは決まった公演日程に従い、財団の指揮監督下で歌唱の労務を提供した。
劇場に通ったのも年間230日に上り、時間や場所的にも一定の拘束があった」と指摘。
契約の更新拒否や、加入する組合との団交拒否が不当労働行為に当たるかを判断させるため、審理を東京高裁に差し戻した。
91実習生さん:2011/04/17(日) 03:32:21.49 ID:Ouh0ZjUc
>業務の実態に応じて労働者性を認定した。派遣や請負といった形態での働き手の確保に影響がありそうだ。

直接は関係なかろう
公務臨職は派遣や請負ではない
教委の直接雇用だからな。
しかも、労働関係法規に関しては、一部を除いては労働基準法規定よりも地方公務員法や教育公務員特例法規定が優先適用される。
一般法に対する特別法の優先規定だな。
だから、今回の判決とは無関係だな。

根拠も希薄な願望を込めて、自分たちの都合の良いように解釈するとバカを見るんじゃないかな(笑
92実習生さん:2011/04/17(日) 03:38:34.56 ID:Ouh0ZjUc
ま、ひとつの判決が確定すれば
「そこに抵触しないように、あたらな抜け道を考える」のが労務のプロだからな。
結局、痛い目見るのは訴訟に関係していない類似の立場のものだろうな。
今回の判決が出たからといって、待遇が改善されることはまず無いな。

ますます、長期間の雇用にならないような雇い止めや指揮・命令に当たらないような「委託契約」を考えるだけ
で、ますます『弱い立場』が困ったことになるだけだろうな
それも「自業自得」だろうな。
93実習生さん:2011/04/17(日) 04:08:26.36 ID:VGeljZXF

テレビ局の
ADは
ほとんど派遣社員

一生派遣社員で
一生AD

テレビ局は
差別禁止とか、男女平等とか、
意味不明な
発言多すぎ。。。。。。。。。。
94実習生さん:2011/04/17(日) 11:08:52.09 ID:ZYjxQ34z
それが「世の中の現実」というもの。
所詮はこの世は「本音と建前」なんだよ。
マスコミにしても、また然り。
だから、就職時に有利な立場になろうと少しでも高偏差値大学へ行きたがる。
なんだかんだ言っても、いわゆる「良い大学」を出ていないと、いいところへの就職は難しくなるもの現実だろう。
マスコミにしても、また然り。

しかも口先では奇麗事を言っても、今手にしている既得権をリセットされてしまうことは誰もが嫌がる。
これで成り立つ産業もこの国には多い、マスコミもその一員だろう。

結局、正社員と派遣の『格差』が生じた理由は「学業成績その他本人の責任」なんだからな。
それを解決するには、既得権者が「自ら進んで既得権を放棄」するしかない。
95 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/22(金) 11:25:01.62 ID:u9H6+t7E
てす
96実習生さん:2011/04/27(水) 16:58:31.18 ID:jFwsmErE
テレビ局も終わってる、ワイドショー、低俗番組、グルメ番組の繰り返し。
ここまでくると電波風俗だよ。
テレビ局の大卒集団がこのレベル。大卒が放送して底辺が見る。
97実習生さん:2011/04/27(水) 19:41:29.42 ID:RxTui0Va
いいんじゃないの?
今までが間違ってたんだよ。
同じ「テレビ局で番組作り」に携わっているのに、局の正社員か下請けの派遣社員かで雲泥の格差が生じるほうがおかしかったんだから

そもそもテレビ局の正社員たちが悪いんだよ。
さんざん自分たちの厚遇堅持するために、過酷な労働は下請けの制作会社に投げていただけだからな。
そりゃ、制作会社にはマトモな人間は来なくなるわな。
自分たちの「行き過ぎた厚遇」を切り下げて、制作会社社員の待遇改善の原資にしよう、などという
「労働者の連帯・友愛」の発想がないんだから、自業自得だろうよ。
98実習生さん:2011/04/30(土) 22:40:32.96 ID:BBP3v0qW
テレビ産業はもう終わり
99実習生さん:2011/05/02(月) 16:30:11.70 ID:5w5eaCNP
テレビは死んでるよね。
昔(20年前当時)のテレビ局は大卒エリートが入る会社、今もそうだろうけど。
時代は変わった、ADだの局のスタッフがテレビに出てるの見たことあるが、大卒の変わり者って感じだね。
流石に、グーグルをはじめとするIT関連は優秀な頭脳をもってるし、本読めばわかる。

過去にNHKの特番で、インターネットVS既存のテレビなんて番組見たことある。
NHKの奴らの思考回路はズレてるし。所詮はショービジネス。
100実習生さん:2011/05/02(月) 21:04:33.21 ID:oc/LFGYo
【神奈川】派遣社員男性、機械に作業着の襟を巻き込まれ首や胸を圧迫され死亡=花王川崎工場
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304265820/
101実習生さん:2011/05/03(火) 10:29:52.63 ID:roQX2U5n
労災保障は正社員であろうが派遣社員であろうが「等しく」適用されるよ。
102実習生さん:2011/05/10(火) 06:41:05.36 ID:9hcOE8se
>>101
本気で信じているのか?
103実習生さん:2011/05/10(火) 11:08:12.42 ID:Sd2mf18w
派遣は派遣先で体調を崩しても派遣元(派遣会社)の労災適用だよ
正社員とは扱い元が違う
104実習生さん:2011/05/10(火) 11:14:44.31 ID:Sd2mf18w
【原発問題】女川の筈が福島原発へ派遣 業者「誤って伝えた」 職安法抵触の恐れも[05/09 22:38]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304950534/
105実習生さん:2011/05/10(火) 22:08:21.45 ID:URVmUvEO
>>103
それは仕方がないよ
あくまで「派遣」だからね。
でも、まったくの犬死じゃないだろ

でもこいつらが安い人件費で危険を冒して働いてくれるから、正社員の厚遇があるんだよ。
106実習生さん:2011/05/11(水) 11:35:40.72 ID:KsKPD0vm
第1原発の作業員が取材に答える。「日当3万」「派遣500人が働いてる」「後遺症の補償はされない契約」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305007602/
107実習生さん:2011/05/11(水) 14:48:54.62 ID:TYyj5ed7
派遣でも、男と女では待遇にかなり差がありますよ(-.-)

同じ派遣会社の女性が男性の正社員とイチャイチャしながら仕事してるの見ると死にたくなるねwww

ミスしても怒られてないし…
108実習生さん:2011/05/13(金) 01:34:07.70 ID:lf+TdMPt
正社員の側の「厚遇を切り下げる」ことで
派遣や請負社員との格差を是正すべき。
109実習生さん:2011/05/19(木) 22:49:06.73 ID:ci+CxY5x
出たな、シカゴ学派
110実習生さん:2011/05/29(日) 20:27:08.61 ID:WBElsh5T
株主の配当を切り下げる事で派遣と正社員との格差を是正すれば?
111実習生さん:2011/06/04(土) 10:49:07.44 ID:BZ0ltXss
会社は株主の物だからな、法の定義でもそう決まってる。
所詮、会社とはそういうもの。お金を稼ぐための道具であって決して人生の主役ではない。
会社は脇役である。
猫も杓子も上場上場と学生さんは、株主神様である上場企業にどうしていきたがるのか?

いやなら上場企業に入らなきゃいいじゃん。
112実習生さん:2011/06/08(水) 00:47:52.15 ID:iOGcvpke
教師の方に質問です。

もし自分が企業(会社)の経営者だとしたら、
現在の大卒や高卒の新卒学生さんを拝見して、正社員として雇いたいと思いますか???

質問者である私がもし経営者なら、現在の新卒学生さん(大卒・高卒)も含めて遠慮したいですね。
なぜなら、ほとんど金太郎飴のような存在ですよね。
現状では、大卒なのに小学生のように会社が0から教育するシステムです。これは不合理です。

そこで提案なのですが、大卒や高卒も含めて新卒レベルを
大企業の部長や課長クラスのレベルまであげてください。不可能なことではありません。
例えば、大企業の課長クラスの仕事は然程難しくありません。マネジメントに至っても同様です。
完成されたロジックやそれなりのマニュアルがありますので。
新卒が大企業の部長や課長になるのに10年20年かかるのは、過去の話です、単なる幻想や思い込みなのです。

アメリカのシリコンバレーにいるようなアメリカやインドの学生さんを見てください。
事実、日本の部長や課長を超えてるレベルです。
もっとも日本でも新卒で起業する人はそのレベルですが。

旧社会のように会社が新卒の学生を教育するのではなく、新卒の学生さんが会社を教育するようなレベルが当然といえます。
もしそうなれば、日本企業は挙って、新卒の学生さんを欲しがるでしょう。
過去の幻想や思い込みを今日から捨ててください。お願いします。
113実習生さん:2011/06/08(水) 15:26:02.94 ID:Yr3Be+yL
>>110
それはできない相談。
むしろ、もっと株主配当と取締役報酬部分を増やさないと。
投資家が日本から逃げていくのは国益に反する。
会社は株主のものであり、従業員の物ではない!

非正規労働者たちの劣悪な環境は、正社員たちが分不相応な厚遇を得ている「裏返し」と考えるべき。
正社員たちももっと犠牲を払うべき。
114実習生さん:2011/06/17(金) 00:33:39.74 ID:ZDm6gVro
>>113
そうか、それじゃ東電の社員は誰にも恥じる事は無い訳だな
東電の株主は全員揃って被害者の前で土下座しないのは何故だ?
115実習生さん:2011/06/17(金) 10:56:23.88 ID:E3C7RjQA
話題のすり替え 乙
今は東電は関係ないだろ
この国が資本主義の原理を是認するか否定するかの二者選択なんだよ。
後者なら将軍様の国とどっこいどっこいということ。

それに財界首脳は「東電無謬説」すら発言している。
地震は天災だからな。
そもそも「原発推進」は国策だったんだからな。
責任は全国民が取る、という考え方だな。
116実習生さん:2011/06/17(金) 21:28:17.99 ID:aArtCJuH
そうそう、東電の資産の範囲で賠償させれば良いんだよ。
それで東電が破綻したら、賠償もそこまで。
企業が倒産したら、債権者も泣きを見るのが通例。

原発被害者も「お気の毒」とあきらめてもらうほかない。
税金多額に使ってまで、賠償する必要はない。
「運が悪い」「あきらめてください」という一言で済ます必要もあるんじゃないのか。
そもそも原発誘致した責任も皆無とはいえないしな。
今まで各種の補助金でおいしい思いもしたんだからな。
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118実習生さん:2011/06/21(火) 00:10:51.39 ID:yV28Rjr+
東北電力の女川原発はほぼ無傷・・・東電は・・・
株主は放射能にまみれて責任を取れよ
119実習生さん:2011/06/24(金) 15:20:07.28 ID:Pia2N3yK
株主は株券が「紙切れ」になることで責任は果たしたことになる。
はやくそうすべきだろうとは思う。

ただ、税金を湯水のごとく使ってまで、原発被災者のエゴを丸呑みする必要はない。
「ある程度」で見切りをつけて、もう「残念でした」ということにすべき。
東北地方にだけが日本じゃないのだからな。
「何もかもあきらめて」どこかに移住してもらう選択肢も考えるべきだろうよ。
あえて「運が悪かったんだ、恨むなら神を恨め」的な対応でいたし方なかろう。
120実習生さん:2011/06/29(水) 23:24:04.29 ID:0ZHsS6FC
「東電に入ろう♪」
http://youtu.be/z9AlurAWSiM

>>119
移住ってのは悪い考えじゃないよね
引っ越し費用と転職をどうするかが悩みだが
移住ってのは悪い考えじゃないね
121実習生さん:2011/07/02(土) 18:17:22.62 ID:3obmPMqD
東電にださせりゃ良いだろ
で、一定のカネをハラって「これっきり」にするべきだな。
現状では、避難者の要求が続き限り無限にカネを出し続けなければならなくなる。
これでは早晩東電破綻か、税金の投入となる。
何の関係もない地方の大多数の国民に「負担だけ」強いることになる。

はっきり言って、被災者は「お気の毒」とは思うが、それ以上の気持ちはもてないんだよ。
こっちだって、生活はぎりぎりだ。それに増して震災不況の影響もある。
「なんで、無関係な他人の世話を、俺たちの税金で面倒見なけえりゃならんのだ」という思いがある。
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123実習生さん:2011/07/07(木) 21:18:42.02 ID:ukBi/ndO
被災者には仕事を紹介するのがベストだとは思うが
124実習生さん:2011/07/08(金) 13:03:03.64 ID:+HfHKFlX
そうそう、本当の被災者は待遇や保障などにはこだわらないはず
安い労働者が自分たちの職場に入り込むと、立場が危うくなる既得権擁護派が喚いているだけ
こいつらが、自分たちの既得権差し出せば、同一労働・同一待遇が実現する。
悪い奴は、経営者や資本家ではないよ。
己の既得権維持に汲々としている厚遇の正社員たちだということをきちんと理解しよう。
125実習生さん:2011/07/13(水) 23:14:01.53 ID:dt8qN2A7
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1644.html
日本には過労死するほど仕事があり、自殺するほど仕事がない
126実習生さん:2011/07/17(日) 22:01:24.32 ID:vO239zYE
やはり、派遣企業は撲滅だな
127実習生さん:2011/07/18(月) 04:06:35.60 ID:g1muhIHt
派遣が悪いのではない
正規と派遣との「格差」が問題なのだ。
その格差是正のために、正規の待遇を引き下げ、それを原資に派遣の待遇改善につなげる、というのが正しい問題解決方法。
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129実習生さん:2011/07/22(金) 18:45:45.59 ID:v/BUDTiD
派遣が悪いのではない
正社員たちが己の既得権を守ろうとするから、企業側は次なる対策を講じてくる。
で、結局割を食うのは新参者からだ。
これは「正社員」がより弱い立場の労働者を「苛めている」に過ぎない。
これを是正するためには、正社員側が「既得権を進んで放棄」すれば万事解決する。
そうすれば、経営者も正社員として雇うだろう。
130実習生さん:2011/07/22(金) 21:54:21.26 ID:a5ecBj4L
諸君、諸君は経営者にひれ伏す下男を育てたいのか?
それとも人間を育てたいのか?

http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1644.html
日本には過労死するほど仕事があり、自殺するほど仕事がない
131実習生さん:2011/07/23(土) 00:26:15.70 ID:IKFwGdEL
>>130
このご時世に奇麗事は通用しない
いつまでも正社員たちの厚遇を切りさえないから、派遣や請負などという「組合が文句を言ってこない」労働者を経営者は雇う。
それもこれも「正社員たちが既得権擁護の血道をあげた」結果と理解すべき。

こいつらの既得権を取り上げて、同一労働・同一賃金・同一待遇を目指していこう。
132実習生さん:2011/07/27(水) 22:46:52.90 ID:sF+SHtk2
        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
    人jj      ≡  .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ   
   ヽ      三三       /  _r7-┐
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,! 派遣業は死刑って事で
133実習生さん:2011/07/27(水) 22:52:36.43 ID:WTVDNVE5
派遣が悪いのではない。
悪いのは「自分たちの既得権擁護に固執する」正社員たちだよ。
能力もないのに、分不相応の厚遇を維持したいだけの自己中心的な連中を排除して、
同一労働・同一賃金・同一待遇を具現化すれば問題はない。
134実習生さん:2011/07/28(木) 12:20:03.71 ID:KIASvApn
>>132
こんなAAコピペするセンスからして、あんたの年齢がわかるよ。
40代後半〜段階世代の 既得権のジジ・ババだな。
なんとしても「己の既得権を守りたい」
「自分たちがおいしい思いができる年功序列・終身雇用をつぶされては困る」
というてテメエ勝手な欲望で発言しているだけだな。

同一労働・同一賃金で実力主義が導入する際に、文句を垂れるのは「能無し」と相場が決まっているからな。
135実習生さん:2011/07/28(木) 23:36:50.22 ID:/P+s+F7T
                        ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /

所得税の累進率を高度成長期のレベルに戻してくれたら年収削減を受け入れよう
136実習生さん:2011/07/28(木) 23:56:03.81 ID:KoU6QYM9
>所得税の累進率を高度成長期のレベルに戻してくれたら年収削減を受け入れよう

高度成長期が「また来たら」累進課税も考えよう。
今は富裕層が「安心して投資ができる」環境整備に努めるべきとき。

税収不足は「分不相応な所得を持ちすぎている」中間層への課税で担保すべき。
今は中間層が多すぎるので解体すべき。
中間層が増えすぎている現状は、不況期には良いことはない。

こういう政策を進めていくべきだろうな。


137実習生さん:2011/07/30(土) 21:40:01.40 ID:X4Vvvm5C
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
高度成長期なんて来ると思ってるの???
教師の仕事は人間を育てる事なんだよね・・・君は知らない事かも知れんがね
労奴(真面目に労働するだけの奴隷階級)を育てるような穢れた事には手を染めないのが教師だよ・・・
138実習生さん:2011/07/31(日) 00:20:57.17 ID:REwrFDkc
労奴 になるか 使用者になるかは
本人の努力しだいだろう

たいした働きも出来ない人間は「安い賃金で身を粉にして」働くしかなかろう。
グローバル化で後進国との「人件費格差」は無くなりつつある。

したがって、低レベルの労働者は「それなりの稼ぎ、生活水準」で我慢するほか無い。
せめて、他人を羨まず、自らの立場を「わきまえて」、分相応に慎ましく生きていくことを教えていくのも
公教育の役目だろう。
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140実習生さん:2011/07/31(日) 00:23:28.54 ID:REwrFDkc
はっきりと「程度の低い人間は、それなりの収入で我慢して生きていく」ことを学ばせていくことが大事だ。
小中学校の教師程度の職業従事者が「分不相応な」収入を得ている現実を改めることが肝心だ。
141実習生さん:2011/08/01(月) 23:33:59.67 ID:vmjMk2Ek
>>140
はっきりと「国家の借金は返済せねばならないし、富裕層への増税が必要」って事実を理解させるべきであろう
たかが株主ってだけで「分不相応」な収入を得ている腐った現実を改める事が肝心だ。
142実習生さん:2011/08/02(火) 10:53:50.53 ID:KqsjiKIe
>たかが株主ってだけで「分不相応」な収入を得ている腐った現実を改める事

いよいよ「頭がおかしく」なったんだな。
配当金=分不相応な収入 とみなすあたりは、すでに1980年代に否定された「赤い思想」そのものだな。
この段階で「即、却下」だろうよ。

株主という存在への認識がおかしいだろう。
株主=投資家 なんだぞ。
わざわざ「リスクを犯して投資していただいている」わけだ。
こういう立場の人たちを冷遇すれば国は衰退する。

何の権利もないのに、企業を叩いているだけのクレーマー評論家とは違うんだぞ。
ま、141は「日本を滅ぼしたい」ような人間の発言だな。
143実習生さん:2011/08/02(火) 10:59:15.36 ID:KqsjiKIe
借金の偏在は、この国に多すぎる「中間層への負担増」で対処すべき。
そもそも、貧困層からはこれ以上金を取れないし、
富裕層は「海外への所得移転」の自由がある。
ここに「国際標準」以上の過重な課税はそもそも無理だ。
取れるところといえば、海外へ所得移転させられない程度の国内資産しか持たない「小金持ち」と昔から相場は決まっているよ。
こいつらからがんがん取り立てていけば、同じ労働者間の格差はなくなり、平等化は達成できる。
144実習生さん:2011/08/05(金) 01:53:59.74 ID:1IZdWVGr
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします  |
    ∧|  お断りします |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    |  お断りします |
  / づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚ω゚ )|| / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ.       |  お断りします |
_|  お断りします |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |_______|
  |_______|    |  お断りします |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||         |_______|.     ( ゚ω゚ )||
.   ( ゚ω゚ )||      .       ∧∧ ||             / づΦ
   / づΦ           ( ゚ω゚ )||
         ぞろぞろ・・・・・  / づΦ
145実習生さん:2011/08/05(金) 15:11:00.38 ID:Mi6ETSPX
それなら、規制緩和で既得権者たちの「過剰な厚遇」を剥奪すべき。
正社員の解雇規制を緩め、企業都合での解雇を広く認め、年功序列を廃止すべき。

せめて「同一労働・同一賃金・同一待遇」の具現化は必要だ。
一部の「正社員たち」の厚遇が請負・派遣などの非正規労働者を生んでいる、という図式を理解すべき。
146実習生さん:2011/08/07(日) 06:27:23.46 ID:dRQmXMO7
>>145
年功序列???
そんなもん、いらないね(どうなっても良いよ)
派遣企業が無くなって、累進課税も元に戻れば年功序列なんて無くなるな
147実習生さん:2011/08/07(日) 07:06:14.30 ID:dRQmXMO7
(引用開始)
まあ、貧乏人が正直で働きものだからダメなんだろうな。
昔はそれで報われたが、最近はいいように低賃金で搾取されるからな。
貧乏人は怠ける、盗む、ウソをつく、ついでに暴れるくらいでないと、
労働者には賃金にしろ福祉にしろちゃんと金を回さないとダメだ、資本家は考えない。
左翼は平和だの人権だの言いだして、資本家も大企業も皆殺しだ、という殺気を失ったのが問題だろうな。
革命やテロを起こされるくらいなら賃金を払ったほうが安く済む、と思わせなきゃダメだ。
(引用終了)

オレの文章じゃないんだけど、面白いからコピぺ
148実習生さん:2011/08/08(月) 17:58:25.24 ID:a/1yvk0k
派遣 が悪いのではない。
派遣と正社員 との「格差」が問題なのだ。
で、なぜそのような格差があるかといえば、
正社員の保護規定が「強すぎる」から、
企業は調整のしやすい派遣や請負労働者を雇用せざるを得ない状況にある。
149実習生さん:2011/08/08(月) 18:12:35.76 ID:a/1yvk0k
もっと、企業の競争力を高めるために
「企業都合で解雇可能な」法体系に改めていけば、
そもそもこれだけ派遣社員が増えることはなかったはずだ。
正社員(の組合)が「自分たちの既得権擁護だけ」に血道をあげて、冷静に国際情勢が見なかったから、現状があると理解すべし。

この厳しい経済情勢下に企業は余力はない。
非正規労働者の待遇改善のために、正社員の労働条件や既得権を「切り下げて」
派遣や請負労働者との「同一労働・同一賃金・同一待遇」を実現しよう!

150実習生さん:2011/08/08(月) 18:17:16.42 ID:a/1yvk0k
>派遣企業が無くなって、累進課税も元に戻れば

先進国にそんな国があるのか?
そもそも「累進課税が国際標準からみて、厳しすぎる」から緩和したのだろ
国際標準を無視しては、世界の孤児になるだけ。
それが国益に反することぐらいはバカでもわかるわな。

おかしいのは「年功序列、終身雇用」の方
これこそ先進国には例を見ない「日本だけ」の特異な制度
改めるのならこちらの方
151実習生さん:2011/08/10(水) 04:33:16.61 ID:UsU4EEN7
年功序列なんて何処の話よ?
152実習生さん:2011/08/15(月) 21:22:27.04 ID:uihzVLij
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします  |
    ∧|  お断りします |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    |  お断りします |
  / づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚ω゚ )|| / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ.       |  お断りします |
_|  お断りします |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |_______|
  |_______|    |  お断りします |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||         |_______|.     ( ゚ω゚ )||
.   ( ゚ω゚ )||      .       ∧∧ ||             / づΦ
   / づΦ           ( ゚ω゚ )||
         ぞろぞろ・・・・・  / づΦ
生徒達が可愛いので派遣企業の存続はお断りします
153実習生さん:2011/08/16(火) 02:04:49.55 ID:yJRDt6kF
>生徒達が可愛いので派遣企業の存続はお断りします

若者の将来が大事なので、この際既得権者を排除するために「正社員」の既得権を排除すべき。
「同一労働・同一賃金・同一待遇」が実現できれば、派遣か正社員かは関係なくなる。
154実習生さん:2011/08/16(火) 22:05:41.88 ID:bYeesBQD
所得税の最高税率を93%に戻してくれるならその要求を飲もう
155実習生さん:2011/08/16(火) 22:55:05.08 ID:bYeesBQD
竹中内閣(執事・小泉)が日本を破綻させたんじゃねえか
今じゃ、家もクルマも全然売れねーぞ(バカ馬鹿しくて買う気にもなれんのだろーが)

偉大なり小泉閣下、竹中大将軍様(派遣企業に天下り)の成果を見るが良い。

日本の1人あたりGDP世界ランキング推移

------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉(偉大な改革)
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉 (偉大な改革続行)
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉 (偉大な改革を更に続行)
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉 (偉大な改革に国民の胸は熱く)
2005年----------------+----------------+● 14位 小泉 (偉大な改革に国民の魂は痺れる)
2006年----------------+----● 18位 小泉(物凄く偉大な改革に国民はエクスタシー)
2007年----------------+--● 19位 安部 福田
2008年------● 23位 福田(笑) 麻生(笑) ・・・・・・・・・
156実習生さん:2011/08/17(水) 00:41:23.25 ID:W2vkhztR
>所得税の最高税率を93%に戻してくれるならその要求を飲もう

先進国で「日本だけ」が特異な税制を採ることなど出来はしない。
そんなことをすれば、世界の孤児になるだけ。
 
むしろ「日本だけ」に見られる「終身雇用」「年功序列」を廃止して、「同一労働・同一賃金・同一待遇」の雇用を実現すべし。
そのためには「正社員たちの過剰な保護規定」を廃止すべき。

157実習生さん:2011/08/18(木) 22:32:12.31 ID:miUmyZcm
>>156

>>孤児になるだけ

国際連合が宣戦布告をしてくるのかね?
所得税の最高税率を93%に値上げしてもどの国が困るんだい?
158実習生さん:2011/08/19(金) 13:42:16.74 ID:oKGpAtKV
そんな「経済学の常識」すらわからない人間が発言するなよ。

日本企業に投資しているのは、日本人だけじゃないぞ。
外国人や外国企業も投資しているだろうが
「日本だけ」が異様な税制をしけば、富裕層の消費が減り企業収益に影響が出るだろうが

それにな「民間で出来ることは民間で」が世界の主流なんだよ。

「世界で一番成功した社会主義」は幻だった、と早く気づけよ。
経済がわからぬ奴が発言するな
159実習生さん:2011/08/20(土) 16:26:46.30 ID:j4zJGLzw
所得税93% なんて本気で言っているわけなかろう。

釣り針に引っかかり、ギャグを本気にしていちいち反応するのも大人げないな。
160実習生さん:2011/08/28(日) 23:57:17.33 ID:0lwdYGRM
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/035.htm
昭和49年の最高税率は93%〜〜〜
161実習生さん:2011/08/29(月) 00:00:26.86 ID:C4h6ZMFK
162実習生さん:2011/08/29(月) 19:45:08.36 ID:zGVJsRVs
今の50%でも「まだまだ高すぎる」
もっともっと税率を引き下げ、富裕層を優遇すべき。
富裕層を逃がしては、国家の損失だ。
税金として毟り取るのではなく、
彼らに消費というかたちで「気持ちよくお金を落としてもらう」ことを考えるのが本筋だろう。


163実習生さん:2011/08/31(水) 05:35:09.95 ID:P+Qp0mNs
富裕層からカネを毟り取ってバラ撒けば景気は回復する
164実習生さん:2011/08/31(水) 06:00:37.42 ID:pH4J412V
そんなことしたら、富裕層は国外に資産を逃避させるだろ。
カネを毟り取るのは、国外に移転させるほどの資産もない中間層と決まっているよ。
中間層も解体できるし、そのカネを貧困層に配ればちょうど都合良いだろ。
165実習生さん:2011/09/01(木) 04:53:11.20 ID:EhHKJDkD
日本人はチキンだから極一部を除いては海外に逃げる根性なんてないよ
「増税を支持する・・・」
166実習生さん:2011/09/01(木) 14:22:36.76 ID:rxBm9mq2
本人が「逃げなく」とも、金融資産を合法的に逃避させる方法などいくらでもある。
というか、富裕層はすでに抜かりなく手を打っているだろうよ。
資産課税などと言い出せば、増税実施直前に電話一本で日本の徴税機関が手が届かない他国へ移転するだろう。

増税するなら、消費税増税で良いだろう。
法人税やキャピタルゲインへは減税すべし。
現実に欧米はこのような考え方が標準だろうよ。
167実習生さん:2011/09/07(水) 19:10:28.00 ID:/nnpCQZz
[経営危機]べイカレン ト・コンサルティング[入社危険]
・新卒内定辞退強要、退職休職強要の常習企業
・入社すると、突然派遣社員を言い渡される
・太客のキャバクラ接待、弱みにつけこみボッタクリ
・大学就職部ブラックリスト入り、人材不足の経営危機に
・間宮理沙著の内定辞退強要本
168実習生さん:2011/09/18(日) 20:36:28.00 ID:ihx9NwDJ
ふむ
169実習生さん:2011/09/23(金) 12:27:30.72 ID:nSQ/5aV6
同一労働・同一賃金・同一待遇 が実現できれば派遣であろうと問題はないはず。
むしろ、派遣が必要という企業の立場を考えよう。
一度、正社員として雇用してしまうと企業は大きなリスクを背負うことになる。
むしろ、さまざまな正社員の既得権を切り下げていくことで、正社員と派遣・請負などの非正規雇用との格差をなくす、と言う政策が一番現実的であることを認識しよう。
170実習生さん:2011/09/23(金) 13:57:30.73 ID:KeNGZ3Lj
【雇用】マスコミが勝手に作る「就職氷河期」に惑わされるな[09/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316703410/


記事には載らない「都合の悪いデータ」

日本経済新聞の記事(11年8月5日付朝刊)には、次のように書かれています。

「大学を卒業した春に定職に就いていない人は3年連続の増加」
「10万人を超えたのは2年連続」

こう言われると、やっぱり就活は相変わらず厳しいんだな、と思う読者は多いはず。
しかし「学校基本調査」をひっくり返してみると、進路未定状態の人は10年の10万
6506人に対し、11年は10万7134人と微増しているに過ぎません。

06年〜09年も7.1万〜9.8万人で推移していたわけですし、03年には過去最悪の
14万7929人もいました。高度成長期やバブル期と比べれば確かに悪いのですが、
2000年代の前半に比べればかなり改善されているのです。

171実習生さん:2011/10/06(木) 21:28:15.80 ID:ud7JpfjC
高額所得者から増税を(累進に栄光あれ)
ガソリン・軽油から増税を(2倍にしてやれ)
消費税もドンドン増税すれば(20%じゃ)弱者を救う原資になる

富裕層どもから毟り取って公共の資産とすれば良い
再分配万歳 増税万歳 ウオール街デモに我らも続くのだ
172実習生さん:2011/10/07(金) 15:13:47.42 ID:mdy2cG8u
富裕層だけを狙い撃ちする税制では駄目だな。
富裕層は資産を海外に移転する自由を持っている。
これに歯止めをかけることは不可能だ。
これは資本主義社会のいろはのいなんだよ。

むしろ、富裕層には「より一層の優遇措置」を実施して、資産移転を考え直してもらう必要がある。
負担は「資産を海外に移転したくても出来ない程度の小金持ち」から徴収すべき。
この国の苦境は「中間層が多すぎる」ことにあるんだよ。
今は過渡期だ、中間層がもっと減少してこれが極貧層の救済に充てられる資金になれば、
少なくとも、ごく一部の富裕層以外の『大多数』の庶民間での「平等」は達成できる。
たいした貢献もしないのに、文句だけは一人前の中間層を減少させていくことが国家のためでもあるんだよ。
173実習生さん:2011/10/07(金) 15:18:10.34 ID:mdy2cG8u
既得権に『しがみつく』だけしか能がない正社員たちの待遇を『切り下げて』
今の派遣や請負労働者と同じく、経営側が求めている「(正社員への)解雇要件の緩和」を認めれば、
企業は今の派遣や請負労働者たちの多くを「正社員として」雇用するであろう。
結局のところ、自分たちの『恵まれすぎぎている既得権擁護』に固執する正社員(と組合)が
弱い立場の派遣や請負労働者を生み出し、搾取しているという構造を正しく理解すべきなんだよな。

まずは「己の恵まれすぎている既得権を返上してから」ものをいうべきだろう。
174実習生さん:2011/10/16(日) 22:25:36.94 ID:ylMjXVnJ
株による利益の半額を税金として毟り取ろう
175実習生さん:2011/10/19(水) 23:25:33.60 ID:Vq45c4+q
既得権に安住して正社員の解雇を広く認めて、派遣などの非正規社員との
「同一労働・同一賃金・同一待遇」を実現すべき。

非正規(派遣など)労働者を生み出した元凶は
「自分たちの厚遇維持」に血道を上げた既得権者(正社員たち)というのが識者の意見なんだがな。
176実習生さん:2011/10/23(日) 22:47:29.40 ID:6vEa5wkC
識者って、派遣企業に天下りした竹中の事か?
177実習生さん:2011/10/25(火) 06:28:21.34 ID:0Aj5KLvm
派遣企業の会長に天下りした竹中大臣閣下を見習えって生徒に言うのか?
178実習生さん:2011/10/26(水) 21:14:27.25 ID:qOJQMChK
少なくとも「大企業の正社員になりさえすれば、下請けや請負の従業員を駒にして、使い捨て」て
「自分たちの厚遇は享受できる」などという卑しい根性を生徒たちに教えることは出来ないがな。
むしろ「同一労働・同一賃金・同一労働」の理念を掲げて、既得権に安住しようとする大企業正社員たちの既得権剥奪のためには、
「経営者たちとも手を結び、正社員たちを追い詰めよう」などということも柔軟的に教えるべきだろうな。
179実習生さん:2011/10/27(木) 18:19:11.85 ID:81I0wtUq
そのとおり
そもそも、企業が正社員ではなく派遣や請負を「雇わざるを得ない」理由も考えるべき。
正社員の解雇に制限が多すぎる「労働法制の見直し、緩和」を先に検討すべきだろう。
そうなれば企業も安心して「正社員雇用」が出来る。
180実習生さん:2011/11/06(日) 06:36:50.34 ID:OqBPl03l
ウォール街デモ万歳
181実習生さん:2011/11/22(火) 04:15:58.07 ID:WyNPJKYv
経済成長に
クソ喰らえって考える層が増加するかも知れない
182実習生さん:2011/11/23(水) 14:01:43.67 ID:3Gf+UbG8
そのまえに
「何で正社員だけがいい思いできるんだ」
「みんな平等でいいだろ?」
「同一労働・同一賃金・同一待遇」
「正社員たちだけに認められている既得権を剥奪せよ」
という世論が先だろうな。
183実習生さん:2011/12/01(木) 23:12:42.48 ID:uy0BOGYJ
シカゴ学派と縁を切って
ケインズ派とお友達になろう
184実習生さん:2011/12/03(土) 01:29:37.68 ID:CkWCsWVY
ケインズ派が幅を利かせ過ぎたから、
「適当にやっていても、最後は政府が助けてくれる」という
「甘え」が蔓延したのだろう。
これはギリシャ危機で実証されたよな。

やはり、優勝劣敗の競争原理こそ大事にすべきだろう。
過剰な労働者保護がすべての元凶。
正社員という利権を切り捨てて、すべての労働者を同一に扱う「同一労働・同一賃金・同一待遇」の実現を目指すべき。
185実習生さん:2011/12/19(月) 00:41:49.62 ID:z2ZLZeLW
株主っていう利権をはく奪してやろう
186実習生さん:2011/12/19(月) 18:48:15.77 ID:NN2iNjte
正社員という既得権の剥奪が先だろ

正規・非正規関係なく「同一労働・同一賃金・同一労働」のグローバルスタンダードの導入が不可欠だよ。
そうなれば、そもそも「派遣」という働き方を罪悪視する必要が無くなる。

今の派遣を含めた非正規労働者の過酷な現状は「正社員たちが既得権に固執するから」生み出されたもの、という認識が必要だ。
187実習生さん:2011/12/20(火) 02:58:12.07 ID:Sry70Xms
誰にでも正社員になれる平等なチャンスはあった。
純粋に幼いころから、何かしらの能力を磨き
中学や高校で自分自身の能力や適性を見極め
将来に対する努力を行なっていれば
一流企業や有名企業は無理でも、
中小企業や個人商店かもしれないが
ブラック企業ではない真っ当な待遇の会社で
正社員として勤める事が出来ていたはずである。
正社員として勤められている人間は
それなりの努力や妥協をし、犠牲も払っているからこそ
正社員として雇用されている。
正社員になれないのは、ただ単に自己責任でしかない。
188実習生さん:2011/12/21(水) 23:12:45.42 ID:yZU/lPZB
はいはい、勝ち組理論だなww
だがな、この国の「年功序列」と「終身雇用」はグローバルスタンダードからすれば「物笑いの種」なんだよな。
「採用時の試験の合格者」が既得権として、未来永劫厚遇が保障されるなどというのは後進国そのものだ。
いかに「採用時に努力した」といっても、その後腐った人間は「排除」すべきなんだよ。
その部分はこの国が遅れているといわれるわけな。

本来、淘汰されるべき人間が「既得権」を振りかざすから、
その他の人間が「あおりを受けている」という事実をしっかり見据えるべきだろうなあ。

正社員たちがきちんと競争をして、無能者が淘汰される制度が出来れば、
企業(経営者たち)が正社員といえども「解雇」が容易にできるようになれば、
そもそも、「正規や非正規と従業員を区別する必要はなくなる」という財界首脳の見解を尊重すべきだろう。

非正規労働者の敵は資本家や経営者、株主ではなく、
同じ労働者なのに、既得権に固執して分不相応な厚遇維持に血道をあげる正社員たち、ということに気づくべきだろう。

189実習生さん:2011/12/25(日) 22:53:27.10 ID:JnTDjtEX
役員賞与の推移
2001年→5650億円
2005年→1兆5225億円
(財務省・法人企業統計調査を参考)

企業の株主配当
平成11年→5兆円
平成19年→20兆円超
(国税庁・源泉所得税申告事績を参考)

クソったれな社会になったモンだ
役員賞与と株主のあぶく銭を毟り取ってしまえ
190実習生さん:2011/12/26(月) 00:57:16.23 ID:yoxScdxo
共産主義者乙!

グローバルスタンダードにない変固な価値観は捨て去るべきだよ。
「むしろ、それまでが異常だった」と解釈すべき。
責任やリスクに応じて高い報酬を得るのは「古今東西を問わず、当たり前」。

君は「将軍様の国」にでも亡命したらww
191実習生さん:2011/12/26(月) 01:10:21.25 ID:Z808gHua
>>188
だから大学を卒業したら就職が保障されるなんて、歪な思想は時代遅れになり、
ちゃんと能力で判断でして転職も可能な時代になったんだろう?

能力で判断した結果、実務経験のない奴は相手にされないだけで、
元派遣かどうかはたいして重要じゃない

正社員が解雇されないなどというのも都市伝説だしな
192実習生さん:2011/12/26(月) 22:56:06.65 ID:+qUnNlHy
それなら、正規も非正規も「同一の労働条件」で良いじゃないか。
そこに異議はないわけだろ。

で、非正規の待遇を正規に「引き上げる」のか、正規の待遇を非正規に並に揃えるのか、
どちらが実現の可能性が高い、といえば後者しかなかろう。
金を出す側が」「イエス」と言わなければ、改革は実現しない。
とりあえず、今過剰な厚遇を受けている「正規」社員側が「まずは譲歩し、進んで既得権を放棄する」ことが肝心だろう。
193実習生さん:2011/12/28(水) 05:39:17.65 ID:G5cV4rBa
>>190
会社の幹部は超低リスクであぶく銭を稼いでいるようだが
194実習生さん:2011/12/28(水) 07:31:34.47 ID:vvcDK89S
他人は関係ない。
責任を転嫁するのは見苦しい。
まず、君たち労働者たちができることをやるべし。

真に「底辺労働者の待遇を改善したい」と思うのならば、彼らに比べて余裕がある正社員たちの既得権部分をすべて吐き出せ。
これで、労働者間の公平・平等は実現できる。
まずはこれくらいの、自ら血を流す、覚悟を示せ。
話はその後だよ。
195実習生さん:2012/01/02(月) 01:52:38.86 ID:K5/oU7bd
まあ、正社員たちの既得権が派遣を大量に生んだ、というのは正論だな。
是正するためには、正社員たちの既得権剥奪や待遇引き下げも視野に入れなければならないだろう。
196実習生さん:2012/01/03(火) 22:18:17.59 ID:HYc/Hnra
他人は関係ない。
責任を転嫁するのは見苦しい。
まず、君たち株主たちができることをやるべし。

真に「底辺労働者の待遇を改善したい」と思うのならば、彼らに比べて余裕がある株主たちの既得権部分をすべて吐き出せ。
これで、国民間の公平・平等は実現できる。
まずはこれくらいの、自ら血を流す、覚悟を示せ。
話はその後だよ。
197実習生さん:2012/01/03(火) 22:49:22.35 ID:F/apnCQs
株主は「命の次に大事なお金」を出資している。
出資に応じたリターンを得るのは「当然の権利」

分不相応な賃金支払いを受けている労働者の「過剰な部分」を切り下げて、
出資者や経営者へ配分するのは「当たり前」

今までの日本が「むしろおかしかった」と理解すべき。
グローバルスタンダードを否定していては「この国が滅ぶ」
198実習生さん:2012/01/04(水) 14:46:33.79 ID:p4d1rg43
>真に「底辺労働者の待遇を改善したい」と思うのならば、彼らに比べて余裕がある株主たちの既得権部分をすべて吐き出せ。
>これで、国民間の公平・平等は実現できる。

まさに「赤い思想」そのものだな。
将軍さまの国にでも亡命したらどうかな?

多すぎる中間層の削減は必然だし、中間層の既得権を剥奪して、
あえて、現在の中間層から一定部分を貧困層に「転落させ」ることで、逆に頑張っている貧困層から「這い上がれる」枠を設ける必要もある。
つまりは「社会的階層のシャフル」の実現だ。これがない社会の発展はない。

自分たち、中間層が「自分たちさえよければいい」という既得権擁護の発想が、この国の閉塞を生んでいることに気づくべき。
199実習生さん:2012/01/15(日) 22:06:13.76 ID:3FyKQ2Kz
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326576305/1-100
所詮は新自由主義などマルクス学派への反発が産んだ幻影かな
両者は鏡の表裏のように類似している
200実習生さん:2012/01/19(木) 23:28:21.15 ID:u95R1vHu
ブラックジョークかもね
201実習生さん:2012/01/20(金) 01:09:40.31 ID:0DxHBDWB
まあ、派遣が悪い、というよりも
既得権に固執する正社員たちが悪い ということだよ。
正社員たちの解雇制限を緩和して、終身雇用と年功序列を廃止すれば、
企業は役立たない中高年をバンバン解雇して、次々求人をだすことができる。
そのとき、派遣なんかは自然に消滅するよ。
202実習生さん:2012/01/28(土) 07:21:01.08 ID:YoRGP5kT
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1327157481/l50
橋下を信用すべきか否か?
203実習生さん:2012/01/28(土) 16:13:30.78 ID:WuMPzOGQ
当該自治体区域の有権者の民意は示されたわけだが。
「外野」が騒いでも意味がない。
204実習生さん:2012/02/08(水) 06:42:35.94 ID:mImhZNGn
正体的に日本の総理になる可能性もあるからね
205実習生さん:2012/02/08(水) 07:02:45.44 ID:9/tqb0CP
文句があるんら選挙で勝てよ。
負け犬の遠吠えは見苦しいだけ。
世論は示されたのだよ。
206実習生さん:2012/02/17(金) 22:59:44.09 ID:Cvi51a2W
負け犬の声を集めて選挙に勝ってやる
207実習生さん:2012/02/18(土) 08:34:49.89 ID:nO+h9Cak
勝って からな 勝って な。

それまでは「負け犬の遠吠え」ということはキミも認めるわけだなww

金持ちを苛める社会には発展はないんだよ。
208実習生さん:2012/02/23(木) 21:39:42.00 ID:62HHi0y1
金持ちを崇める社会にも発展は無いけどな
209実習生さん:2012/02/24(金) 01:30:23.24 ID:D6kQDSl+
アメリカン・ドリームはまさに「金持ち礼賛」だろうが
法律に触れない範囲で「儲けたもの勝ち」が資本主義社会の原則
それを否定するのは国賊だな
210実習生さん:2012/03/01(木) 06:49:43.85 ID:FjnsKYTD
国賊って金持ちに国を売り飛ばす外道の事だったんだ
211実習生さん:2012/03/02(金) 00:06:39.96 ID:YAasWkDp
違うだろ
能力も努力もないのに、己の既得権擁護にこだわり、
より弱い立場の者からは平気で毟り取っていく、
恥知らずの「正規」雇用の労働者たちだろう。

そんな奴らが「中間層」だったら、潰した方が国益になる。
212実習生さん:2012/03/12(月) 06:15:10.76 ID:ltGtkCVv
本当の意味の国賊ってのは

能力も努力もないのに、己の既得権擁護にこだわり、
より弱い立場の者からは平気で毟り取っていく、
恥知らずの株主たちだろう。

そんな奴らが「中間層」だったら、潰した方が国益になる。
213実習生さん:2012/03/12(月) 13:28:20.63 ID:Rw++NrIb
>恥知らずの株主たちだろう。

株主 は命の次に大事なお金を提供している。
その投資に対する見返りを要求するのは当然のこと。
恥知らず は グローバルスタンダードよりかけ離れた、たいした仕事もしていないのに
正社員というだけで、分不相応な厚遇を甘受しているやからだろう。
こいつらの既得権を取り上げて、非正規雇用者の待遇改善の原資に充てれば、十分だろう。
214実習生さん:2012/03/15(木) 06:16:25.31 ID:PiTw7Uer
株主は基本的にピンハネ屋だ・・・日本にはいらないな
215実習生さん:2012/03/16(金) 13:55:57.26 ID:qKXo2YIk
資本主義原理を否定する発言だな。
キミにはこの国には居場所はないよ。
もう、赤い国へでも亡命したら?
216実習生さん:2012/03/18(日) 04:03:19.46 ID:2y1cInik
>>213
>>株主は命の次に大事なお金を提供している

これは驚いた(驚愕レベルだ)
君にとっては職業的プライドよりはお金の方が大事なのだな。
つまり、教壇や生徒達からの信用よりはお金の方が大事って事になる。

まあ生徒達に株主の奴隷になる事を強制しても恥と思わぬ君だから
命の次におカネが大事なのだろうねえ。
217実習生さん:2012/03/18(日) 12:08:35.34 ID:XKXdYZ2U
>君にとっては職業的プライドよりはお金の方が大事なのだな。
>つまり、教壇や生徒達からの信用よりはお金の方が大事って事になる。

逆に問う
キミが少なくとも、「職業的プライドよりはお金の方が大事」ではない、というのであれば、
まずは非正規雇用者救済のために、「正規雇用者の待遇・賃金水準を切り下げて」
「非正規雇用者の待遇Upのための原資に充てる」という経営側からのすばらしい提案がなぜ呑めないのかな。
カネではないわけだよな。
まずは、自分たちがやれることを始めよう、という姿勢を見せないと誰からも支持されないよ。

きれいなことを幾ら言っても、結局は己の既得権維持だけしか考えていないことが明らかだ。

218実習生さん:2012/03/18(日) 21:43:01.48 ID:2y1cInik
ほほう、経営者の下男の言いそうな事だな
株主の配当を切り下げて非正規雇用者の年収を増加させるという
素晴らしい提案を何故に受け入れないのかな?
219実習生さん:2012/03/19(月) 12:16:35.98 ID:8dl4hkvs
>株主の配当を切り下げて非正規雇用者の年収を増加させるという

何度も言ったはずだ。
資本主義の「原理原則」に反することはできない
ただそれだけ

むしろ「同一労働・同一賃金・同一待遇」具現化のために
「まずは、恵まれた正社員の待遇切り下げ」と
それを原資にした「非正規雇用者の待遇改善」
をするのが筋だろう。

そうやって「労働者間の平等・均等処遇」が実現された暁に、労働者間の真の連帯が実現するであろう。
恵まれた立場のものが、進んで血を流してこそ、自分たちの意見も説得力があるというものだよ。

現状ではキミたちの言い分は「正規雇用者である自分たちの既得権絶対擁護」
「非正規雇用者のことなど、かまってられるかよ」としか聞こえないよ。
220実習生さん:2012/03/20(火) 21:47:55.48 ID:5U7oZeYJ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51868182.html#more
参考

何か聞き間違いがあるようだな
我々の言い分は「株主の年収などかまってられるか」なのだがね

そうそう、企業は株主の所有物らしいので
企業が犯罪を犯した時には刑務所入りも株主さんにお願いしようかな?
221実習生さん:2012/03/21(水) 00:16:40.97 ID:2lI4g5Ru
刑務所に入るのは経営者な。
株主は彼らが受け取れるはずの利潤の一部から、経営者を招聘している。

それにな、企業が犯罪を犯した時に責任を取るのは経営者だが、従業員も責任をもっと取るべきだな。
給与は法的規制があるから、いきなりゼロは無理にしても、賞与・退職金全額没収すべきだな。
業績が悪化し賠償責任を負うわけだから、そのくらいは当然だろう。
222実習生さん:2012/03/22(木) 14:07:07.46 ID:/5FXCUbV
まあ、「恵まれすぎの正社員」たちと
派遣その他の「恵まれない非正規雇用者」との格差是正が先決だな。
それをやれば、とりあえずは労働者間の平等、
すなわち「同一労働・同一賃金・同一待遇」は達成できる。
少なくとも、非正規雇用者にとっての「待遇改善」は実現できる。
223実習生さん:2012/03/22(木) 14:08:28.82 ID:/5FXCUbV
そのための「原資」は、労働者の連帯のために「恵まれすぎている正社員たち」の
待遇切り下げで捻出するのが筋だろう。
224実習生さん:2012/03/23(金) 00:14:43.44 ID:HQLsncEB
株主の資産没収で捻出するのが筋だろうな
225実習生さん:2012/03/23(金) 17:31:57.52 ID:FEfK9qe/
いやいや、財界の求めている「解雇要件の緩和」で
恵まれすぎの強欲正社員のクビを斬り、まじめに働く非正規雇用者の待遇改善尾原資にすべき。
226実習生さん:2012/03/23(金) 21:56:50.97 ID:HQLsncEB
こんな曲を見つけた
君が代の代わりに卒業式で歌ったらどうだい?

♪ 365日ドレイのマーチ

幸せは歩いてこない だから搾取をするんだぜ♪
1日1円 3日で3円 そして2円をピンハネだ♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき首をつれ♪
あなたのつけた足跡にゃ 株主の笑いが咲くでしょう♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

原発は歩いてこない だけど汚染は進んだね♪
野菜は加工 魚も加工 カマボコチクワで産地隠せ♪
愚民は経済の奴隷 毒食い血を吐き医者儲かる♪
あなたはいつも植え付けの 日本の神話を抱いている♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで金払え♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

ただちには影響は無い だからじっくり来るんだね♪
1日1歩 3日で3歩 喉に放射能溜まってる♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき最後は癌♪
反乱できない臆病にゃ 奴隷の人生が似合いだね♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪
227実習生さん:2012/03/24(土) 22:04:00.35 ID:K7/Osiig
はいはい、東電その他の電力会社や原発メーカー社員たちも、
派遣や下請けに混じって、現場作業をさせればいいわけだよなww

だからこそ、大企業正社員たちの「過剰な厚遇」を切り下げて、下請けや派遣労働者と
「同一労働・同一待遇・同一賃金」を具現させるための法整備が必要と言うことになる。
228実習生さん:2012/03/26(月) 20:46:52.88 ID:vtiuY3j8
♪ 365日ドレイのマーチ

幸せは歩いてこない だけどピンハネは来るんだぜ♪
制限はないぞ 開示もないぞ 構造改革を讃えよう♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき首をつれ♪
あなたのつけた血の跡にゃ 株主の笑いが咲くでしょう♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

原発は歩いてこない だけど汚染は進んだね♪
野菜は加工 魚も加工 カマボコチクワで産地隠せ♪
愚民は経済の奴隷 毒食い血を吐き医者儲かる♪
あなたはいつも植え付けの 民族の神話を抱いている♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 努力して金払え♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

ただちには影響は無い だからじっくり来るんだね♪
1日1歩 3日で3歩 喉に放射能溜まってる♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき最後は癌♪
反乱できない臆病にゃ 奴隷の人生が似合いだね♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 眠らないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

それじゃこんな歌詞はどうかね?
前国民は起立して歌う義務を法制化するかね。
229実習生さん:2012/03/27(火) 23:51:34.49 ID:Qq4bPyAt
♪ 365日ドレイのマーチ

幸せは歩いてこない だけどピンハネは来るんだぜ♪
制限はないぞ 開示もないぞ 構造改革を讃えよう♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき首をつれ♪
あなたのつけた血の跡にゃ 株主の笑いが咲くでしょう♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

原発は安価で安心 だけど爆発したんだね♪
野菜は加工 魚も加工 カマボコチクワで産地隠せ♪
愚民は経済の奴隷 毒食い血を吐き医者儲かる♪
あなたはいつも植え付けの 民族の神話を抱いている♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 努力して金払え♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

ただちには影響は無い だからじっくり来るんだね♪
1日1歩 3日で3歩 喉に放射能溜まってる♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき最後は癌♪
反乱できない臆病にゃ 奴隷の人生が似合いだね♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 眠らないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

ちょっと変えてみた
前国民は起立して歌う義務を法制化するかね
230実習生さん:2012/03/30(金) 19:24:30.74 ID:DDM/WZnh
ま、恵まれすぎの「正規雇用者の解雇制約を緩和しよう」というのはこの国だけじゃないよな。
スペインの暴動だって、若年者の失業率の高さは既得権に守られすぎている正社員たちが解雇されないから、ということだからな。
政府も規制緩和を検討しているが、正社員たちの組合が強行に反対している。
で、若者たちの怒りがついに爆発ということだからな。

どこの国でも「既得権」に対する反発は強まっているわけな。

231実習生さん:2012/04/05(木) 21:39:50.99 ID:Xt2VoiDK
♪ 365日ドレイのマーチ

幸せは歩いてこない だけどピンハネは来るんだぜ♪
制限はないぞ 開示もないぞ 構造改革を讃えよう♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき首をつれ♪
あなたの吐いた血の跡にゃ 株主の笑いが咲くでしょう♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

自爆営業は奴隷の義務だ だからバンバン買うんだね♪
売れ残りだぞ ガラクタ買えよ な〜んの役にも立ちゃしない♪
愚民は経済の奴隷 自爆でモノ買い株主儲かる♪
あなたはいつも植え付けの 民族の神話を信じてる♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 努力して金払え♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

原発は安全で安心 だけど爆発するんだね♪
短期でちょっと 長期でヤバイ 喉に放射能溜まってる♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき最後は癌♪
反乱できない臆病にゃ 奴隷の人生が似合いだね♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 眠らないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

古の賢者曰く
人間と人間の姿をした豚を見分けるのは簡単だ
困難に直面した時に豚は泣き喚き周りに当たり散らすが
人間は状況を打開する為に社会的に行動する。

諸君・・・生徒達を護る為にコピベしよう
232実習生さん:2012/04/11(水) 22:30:59.89 ID:WJg0EPvn
結局、立てたスレで自分たちの主張が大勢にならないから
「スレつぶし」をやっているわけだねww

情けないなあww、それなら最初からこんなスレ立てなきゃいいのにな
233実習生さん:2012/04/20(金) 21:39:34.96 ID:pD/9Iqz7
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします  |
    ∧|  お断りします |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    |  お断りします |
  / づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚ω゚ )|| / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ.       |  お断りします |
_|  お断りします |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |_______|
  |_______|    |  お断りします |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||         |_______|.     ( ゚ω゚ )||
.   ( ゚ω゚ )||      .       ∧∧ ||             / づΦ
   / づΦ           ( ゚ω゚ )||
         ぞろぞろ・・・・・  / づΦ
派遣企業は日本から出てって下さい
234実習生さん:2012/04/21(土) 03:28:53.00 ID:GTUG3KG3
強欲な正社員たちが既得権を放棄し、「同一労働同一賃金同一待遇」を実現すれば
派遣や非正規雇用の問題はすべて解決する。

己の既得権の擁護に汲々としてる醜い正社員たちが、非正規雇用者から搾取している、という構図を正しく理解すべき。
ありえもしない採らぬ狸の皮算用よりも「今あるパイ」を「公平に分ける」ことこそが必要だ。
235実習生さん:2012/04/21(土) 21:58:44.83 ID:ywJaYN6v
株式会社 ケー・デー・シー
1.選考結果でても1報もないまま次回通達を1ケ月以上放置する
2.それについて文句をいうと辞退扱いする(求職者を見下している)
3.新卒でも1みたいのことを平然と実施する。
それが超ブラック企業株式会社ケー・デー・シー
http://www.kdc.co.jp/
236実習生さん:2012/04/27(金) 22:13:26.44 ID:yMOQaFXP
生徒達を奴隷にするな
卑しい奴隷は主人(株主)を慕い自分より待遇の良い奴隷を憎む
237実習生さん:2012/04/30(月) 01:41:41.90 ID:SE53De3l
>卑しい奴隷は主人(株主)を慕い自分より待遇の良い奴隷を憎む

はあ?
「分不相応な待遇」を得ている人間を「引き摺り下ろし」て、それを「皆で公平に分けよう」というのは
「正義」というものだろうよ。
それにな、近親憎悪的な発想は別段労働問題に限らないだろうよ。
それが人間というものだよ。
ま、そんな「当たり前」のことすらわからないような人間だから、恵まれた立場の既得権が同じ立場の労働者を苦しめている、ことにすら気がつかないのだろうな
そんな人間たちは資本家のみならず同じ労働者からも叩かれて当たり前だろうな。
238実習生さん:2012/05/02(水) 23:46:37.63 ID:MmnIItaV
分不相応な利益を得ている株主階級に増税して何が悪い?
239実習生さん:2012/05/03(木) 04:50:55.70 ID:p2j49ur8
>>238
「この国だけの特異な税制」で金持ちから過酷に取り立てる、などということを思いつく時点で
世間知らずで「この国を滅ぼす」発想だな。
「金の生む富裕層を優遇することで投資や消費を呼び込む」というのがグローバルスタンダードになりつつあるのに、その逆をやってはこの国から金持ちが逃げていくだけ。
ま、キミは世間知らずか「この国を滅ぼしたい」のだから、そんな発想がでるのだろうな。
240実習生さん:2012/05/13(日) 22:52:17.67 ID:lllpiDvH
フランスの新大統領のオランド氏は
富裕層への75%所得税が持論だったのでは?
241実習生さん:2012/05/17(木) 10:12:51.26 ID:WgCRWd9y
俺が大学生のとき親が自営してたけどバブル崩壊で収入激減し、夜間警備や派遣会社からの企業派遣で学費を稼いで大学を卒業させてくれた親に大感謝。
242実習生さん:2012/05/17(木) 16:55:56.97 ID:jfj0nVF1
>>240
今回のフランス国民の「誤った選択」が欧州危機を再燃させることになっている。
現に世界同時株安や円高の再進行となっているだろ。
自国民の幸福追及だけで、世界情勢をきちんとみていないと「世界に迷惑をかける」ことになる。
243実習生さん:2012/05/31(木) 07:11:50.13 ID:FYbSEAPE
搾取する会社なんて社員から税務署に密告されちまえ
244実習生さん:2012/05/31(木) 18:45:40.50 ID:C49owlAG
いまは会社に隠れてバイトとかで脱税している社員が税務署に密告される時代だよww
245実習生さん:2012/06/03(日) 06:09:59.15 ID:oq0XNs87
>>244
507 :名無しさん@明日があるさ:2012/05/28(月) 00:59:10.43 0
           /´              、__
         /      /´         r'、o`、_
.        /   /  /            ヽ.ー、 o )
          ,'   / //  //| |  /i   `',--´
       l   / ./ ./  //  レ '! / | | l  ',
        l !  l ./ ./  /7ー/―-、  レ'/ レ '!!   l
        l !  l/ ./  //∠_    ノ  -ート! .l :!
.        ', ! :/j 7  / l!T ハ l``     r≠-ト! ハ!l
        l l ( (l ./  弋_ソ      lじソ /l ./ l
        l ', ヽj/>            ゞ'  /, ノ ノi
.          l V  `ー、           ,   /(__,,.-; |
          !  V   ト、r-、   、_    / i  ,ノ ノ
        !  V   L_.ヘ ヽ     イ  (__,,.-;;. |        
        l   i   V` ヘ  V _ イ: :.!   i  ,ノ ノ 会社が裏切ったら税務署に何か送ろう
        |  ! 》、  ', /ハ ∀.γ7: :L _(__,,.-ノ|
        | /.  >、 Vァ'ヽ、 V /: :├  `^ヽ ノ           
       , -'"      ヽr' -、 l. {ヽ: :.!   i ! lノ
      r'`=- <    / -、 ! l  ト、ヽl  V .!
      l      `ヽ  l r、 ! L_|.  V  ヽ  i:: l
      l       i  ヘ  `ー'   /     ヽ、!

246実習生さん:2012/06/04(月) 20:57:01.44 ID:yVPRNrad
何か が問題だな
部外秘の内部情報持ち出せば、下手すれば「窃盗罪」に問われるぞww
犯罪者生み出して嬉しいかww
247実習生さん:2012/06/06(水) 00:42:59.29 ID:AUbjZAVS
税務署に送られたら困る資料でもあるのかな?
犯罪者はどっちかね?
248実習生さん:2012/06/08(金) 17:03:38.18 ID:7TKvrCRP
内容 ではなく 行為 が問われる。
ほとんどの企業では、外部公表可とした資料以外の外部持ち出しはおろか、
資料の複写・公表・口外に関しても就業規則で禁止されているのが当たり前。
この規定があるから、企業側は「秘密漏示罪」あるいは「窃盗罪」で告発できる。
249実習生さん:2012/06/13(水) 07:40:31.76 ID:mH0z3H51
奴隷罪????????
250実習生さん:2012/06/14(木) 23:50:52.83 ID:n/3LM5yF
公立学校教員はもっとも信用できない輩だ。
全て偽善者の都合で教育されているww
公立教育は、偽善者の将来のために偽善者へ
税金を払う奴をコントロールするためにあるww
公立学校教員はもっとも信用できない輩だ。
全て偽善者の都合で教育されているww
公立教育は、クズ偽善者へ税金を払う奴を
コントロールするためにあるwwこれが真実! 
クズはうるせーんだよv
251実習生さん:2012/06/24(日) 22:07:30.64 ID:keIpyM0t
>>250
B層?
252実習生さん:2012/06/25(月) 18:34:24.08 ID:KcFs/bst
ま、本来は学校という組織も社会の一員なのだから、
民間企業に見られる程度の非正規雇用も「あって当たり前」だろうな。
それをいちいち問題視する方がおかしい。
むしろ、身分保障がありすぎる正規教員の「解雇権の制約緩和」が大事だろう。
要は「格差」が問題なのだから、非正規の「待遇改善」と正規雇用者の既得権の「切り下げ」をセットにするのが正しい問題解決のあり方だろう。
253実習生さん:2012/06/26(火) 11:37:04.65 ID:FgVrP9ad
全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
254実習生さん:2012/07/06(金) 06:12:18.09 ID:gC6BPzTk
       ___
    ;;./___ノ(_\;
    ;/ _ B層 _ .\;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  .;ノ   ⌒⌒    .\;

公務員ガー・・・・・・・あいつらの所為で・・・ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
正社員ガー・・・・・・・あいつらの所為で・・・ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
移民ガー・・・・・・・・・あいつらの所為で・・・ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
韓流ガー・・・・・・・・・あいつらの所為で・・・ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
在日ガー・・・・・・・・・あいつらの所為で・・・ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
255実習生さん:2012/07/28(土) 22:47:49.44 ID:F8O4zWLb
ふーん
256実習生さん:2012/08/10(金) 22:47:42.71 ID:66NVd+jB
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   派遣・請負企業に食い物にされる人生は楽しいか?
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  不公正に対し闘わない者は人間の形をしたブタだ
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  闘う者だけが人間を名乗る権利がある事を忘れるな
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  各政党に規制要求のメールを送るのだ(勝利を我らに)
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

http://www.dpj.or.jp/ 民主党公式サイト
http://www5.sdp.or.jp/ 社会民主党公式サイト
http://www.kokumin.or.jp/ 国民新党公式サイト
http://www.jcp.or.jp/index.html 日本共産党公式サイト
http://www.jimin.jp/index.html 自民党公式サイト
http://www.komei.or.jp/index.html 公明党公式サイト
257実習生さん:2012/08/21(火) 00:08:51.82 ID:6eElYCMm
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1726798.html
こんな企業があるから子どもたちの未来がダメになる
258実習生さん:2012/08/30(木) 16:50:10.11 ID:8q2X56/U
「正社員たちの既得権を早く剥奪すべし、それで正規・非正規の格差は解消できる」とメールすべし。
企業だってバカじゃないんだよ、労務費に廻せる割合は決まってくる。
それを「正社員たちが取りすぎる」から非正規雇用がはびこる、という構図を正しく理解すべし。
259実習生さん:2012/09/10(月) 00:17:45.94 ID:HtRPNvhH
民意は竹中(橋下のお師匠)を支持した・・・民意を崇めた結果がコレだろ
派遣企業に天下りしてバラ色の生活をしてる竹中(橋下のお師匠)の成果はコレだ!

【新自由主義】ネオリベ・・・アメリカ搾取社会への日本改造(年次改革要望書)
市場原理主義の経済思想に基づく、均衡財政(自称)・福祉および公共サービスの縮小・公営企業民営化
・経済の対外開放・規制緩和による競争促進・情報公開・労働者保護廃止などをパッケージとした
経済政策の体系、競争志向の合理的経済人の人間像、これらを正統化するための市場原理主義からなる、
資本主義経済体制をいう。

・公共サービスの縮小・公営企業民営化(官から民へ→株主様にカネを貢げる件は民営化)
『国鉄民営化、郵政民営化、公的業務をピンハネ屋に丸投げ 、公共施設売却等々・・・⇒公共財の私物化』
『社会保障、福祉カット、医療崩壊(医師不足、診療報酬減)、教育関係費カット』
・財政破綻は放置(愚かな民意を操って高額所得者様に仕えさせる為)
・モノ作り大国→モノ作りの現場にピンハネ屋が進出し日本の製造技術は崩壊
『地下鉄・バス売却(嫉妬心さえ煽ってやれば民意は己を嬉々として滅ぼす』
・規制緩和による競争促進(派遣企業を合法化・偽装個人請負契約(インチキ労働)の激増
・国際基準グローバル化→医療保険制度の崩壊、アメリカ型の医療絶望社会の到来
・米国や日本政府肝いりインチキ格付け機関が暗躍 (破綻したAIGは最高ランクAAAの格付け)
・労働者保護廃止(ピンハネ無限・開示義務皆無・ホワイトカラーエグゼンプション)

格差社会実現へ向けて、努力思想、自己責任論。
成功したのは→努力したからだ
失敗したのは→努力が足りないからだ
:金持ち減税→財政は破綻、民意は何故か減税に歓喜
:道路は優遇→公共交通は民営化、民意は何故か絶賛
:株主は優遇→偽装個人請負(労働基準法・最低賃金って何?民意は?)
:格差固定化への布石=ゆとり教育、大学民営化
260実習生さん:2012/10/15(月) 22:19:53.15 ID:U/cNX866
派遣企業イラネ
261実習生さん:2012/10/27(土) 19:34:52.98 ID:T8eqza1N
>>259
フリーライダーを許容するような社会ではモラルハザードが起こり企業や国が衰退する。
派遣が悪いのではなく、意味もなく「労働者保護規定がつよ過ぎる」ことが企業を苦しめている。
「正社員でもどんどん解雇できる」ような社会になれば、派遣や非正規労働者だけがひどい扱いを受けることもなくなるわけ。
262実習生さん:2012/11/13(火) 08:08:43.26 ID:chTw1gmB
株主から予算を毟り取る政策が必要だ
263実習生さん:2012/11/18(日) 14:13:26.19 ID:hRGDAWdy
工作活動員 乙!
君たちはこの国を滅ぼしたいようだが、そうはさせないんだよ。
株主に不利益な施策をすれば、株価が暴落して外資の餌食になることぐらいは馬鹿でもわかるはずだ。
むしろ、まだまだ高すぎる労務費を削ることしかないだろう。
「厚遇過ぎる正社員たちの待遇を引き下げ、それを原資にして非正規たちの待遇改善」というのが唯一の解決策だろう。
264実習生さん:2012/11/19(月) 01:46:33.26 ID:Vzld+1FT
この国は「資本主義を是とする社会」であることを再認識しよう。
で、過剰な「正社員(だけ)の厳しすぎる解雇制約」を緩和して、正社員たちも解雇できるようになれば、
企業は派遣などの非正規雇用ではなく、正社員として人を雇うようになるよ。
組合に寄りかかって、既得権に固執する見苦しい輩こそ糾弾しよう!
265実習生さん:2012/11/19(月) 22:35:40.07 ID:iG90r62S
質問。
派遣社員は、一つの会社で3年以上働いたらいけないんだよね?
規則で。
じゃあ、3年たったら、別の派遣会社に登録し直して、
同じ会社にまた派遣してもらうのはアリなの?
266実習生さん:2012/11/21(水) 19:59:56.46 ID:GohcPCtd
あり だよ。
それよりも、満3年経過する寸前に「一度辞めて」、しばらくしてから(約1ヶ月程度)」
また、新規に同じ派遣会社に登録すれば、規定には抵触しないよ。
267実習生さん:2012/12/08(土) 04:17:31.67 ID:OPJVjxjI
次の選挙では負けるかも知れないが
その次では必ずや派遣企業を滅ぼしてくれよう
268実習生さん:2012/12/11(火) 20:19:17.37 ID:5ntg4mA/
>その次では必ずや派遣企業を滅ぼしてくれよう

心配するな、今度の政権与党は「派遣と正規」の格差を解消してくれる。
「正社員側の行過ぎた保護政策」こそ、見直す方向に動くだろう。
正社員側の終身雇用廃止、解雇4要件の緩和(企業都合での一般解雇の拡大是認)、コース別人材採用・人事制度(幹部候補、専門職、現業要員別の待遇格差の容認)などをやってくれるだろう。
さしあたって、これで「君たちの求めている」(現業要員)の正社員と派遣社員(非正規)の「格差」は是正され、正社員の側が今の派遣と「同じ待遇」となっていく。
これで文句はないだろう。
269実習生さん:2012/12/13(木) 02:27:16.51 ID:yBHbAyCx
確かに格差是正だ。悪い意味で。
270実習生さん:2012/12/13(木) 18:25:23.05 ID:qnq2Drz9
今の若者の高失業率の原因に、企業が切り捨てたい中高年正社員の「首が切れない」」ことにある、という説が有力だ。
その有力解決策が「過剰すぎる正社員たちの身分保障を切り下げて、解雇しやすくして、非正規との格差をなくそう」というのだから、
こと「教育界だけは特別だ」という言い分は通らないだろうよ。
これも「時代の流れ」というもの。
271実習生さん:2012/12/27(木) 16:03:31.24 ID:yE5ajMtX
ま、今度の安倍ちゃんがどのような方向性を打ち出すのかが見ものだな。
少なくとも、既得権重視の連合系の政治勢力は衰えていくのは必然だからな。
ま、既得権てんこ盛りの正社員たちの待遇引き下げで、それを原資として非正規たちの待遇改善という「正しい解決への筋道」ができるというものだろうな。
272実習生さん:2013/01/06(日) 22:55:15.88 ID:jRdLpB7o
最低の既得権益は株主だろう
273実習生さん:2013/01/09(水) 06:40:32.32 ID:zXvZz9S8

よほどの馬鹿か、それともあえて工作活動で言っているのか・・・
いずれにしても、うその宣伝はよくないな。

ここ20年間では、むしろ労働分配率が上昇している事実すら葬り去ろうというのかな。
企業は厳しいやりくりをしてでも、雇用は守ろう、という努力をしてきている証なのだがな。
274実習生さん:2013/01/12(土) 19:08:07.81 ID:YJMmesR3
ま、恵まれすぎの正社員たちが進んで既得権を放棄して、正社員も派遣も平等の待遇になれば良いだけ。
足して2で割る、という解決策が妥当だろう。
そのためにも、まずは厳しすぎる正社員の解雇要件の緩和から始めよう。
ついで、終身雇用を廃止して、一律任期制雇用(当然、同一賃金・同一労働・同一待遇)にすれば、
もはや正社員か派遣・契約社員か区別して考える必要すらなくなる。
これが最終的な解決策になる。
275実習生さん:2013/01/16(水) 23:44:47.85 ID:sHq9+3VZ
安倍の政策?
インフレターゲットだろう
276実習生さん:2013/02/07(木) 22:29:41.36 ID:io0ccrse
1000倍インフレが日本を救う
277実習生さん:2013/02/10(日) 14:03:55.85 ID:1/W8TkBr
インフレで泣くには、富裕層ではないと思うがな。
富裕層ほど、リスク回避は徹底してるわな。
泣きを見るのは、中間層だだろうなww
そもそも金がない貧困層は失う物は最初から無い。
278実習生さん:2013/03/16(土) 22:10:05.13 ID:lwh9ohyV
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします  |
    ∧|  お断りします |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    |  お断りします |
  / づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚ω゚ )|| / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ.       |  お断りします |
_|  お断りします |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |_______|
  |_______|    |  お断りします |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||         |_______|.     ( ゚ω゚ )||
.   ( ゚ω゚ )||      .       ∧∧ ||             / づΦ
   / づΦ           ( ゚ω゚ )||
         ぞろぞろ・・・・・  / づΦ
派遣企業は日本から出てって下さい
279実習生さん:2013/03/17(日) 13:07:33.45 ID:qTcKAoKd
正社員でも、どんどん解雇できるようになれば企業はもはや派遣ではなく、
正社員として雇用する。
ただそれだけのこと。
今の正社員への解雇制約の多さが問題なのだよ。
280実習生さん:2013/04/18(木) 06:55:43.19 ID:Vb9ilnJ4
高額所得者への増税を希望
281実習生さん:2013/04/27(土) 16:33:15.39 ID:hognRyuO
>高額所得者への増税を希望

赤の思想家 乙!
共産思想はもはや時代遅れ。
金を落としてくれる高所得者をもっと大事にすべき。
むしろ、給料相応の働きをしていない人間の解雇規制の緩和や最低賃金制度の廃止、同一労働・同一賃金・同一待遇、
期間限定雇用の一般化などで、企業が必要な人を必要な期間だけ雇える仕組みを創ることが先決だ。
それが出来れば、企業が派遣に頼らずに社員としての雇用が出来る。

悪いのは「既得権に固執し続ける、正社員中心の組合員たち」ということが出来るだろう。
こいつらの既得権を取り上げれば、その分が非正規雇用の待遇改善の原資に廻せる、と経営者たちは言っているではないか。
282実習生さん:2013/04/27(土) 20:54:27.90 ID:u3/UMMaU
高額所得者の金銭を取り上げれば・・・
283実習生さん:2013/04/28(日) 14:45:17.78 ID:7CkWe++4
将に 共産主義的思想だなww
そこまで行くと危険思想だww
284実習生さん:2013/04/30(火) 01:45:51.89 ID:6KutVbsG
そのとおり!
このご時世では、既得権を持つ奴を糾弾して返上させるのが筋だろう。
これをすれば、同一労働・同一賃金が実現でき、正規と非正規の格差は無くなる。
285実習生さん:2013/06/13(木) 21:50:23.82 ID:jXiS6Fyg
株主こそが既得権益
286実習生さん:2013/06/15(土) 00:01:10.76 ID:cUOncJKU
違うなあ。
同じ労働者同士が「助け合う」ことこそが先だろう。
貰いすぎの正社員たちの賃金・待遇をカットして、それを非正規たちの待遇改善の原資にすべき。
正規・非正規で同一労働・同一賃金・同一待遇が実現して初めて
「では、資本家さんも出すものだしてね」ということが出来る。
正社員たちの「恵まれすぎ」部分に言及せずに、資本家ばかり責めたてても嘲笑されるのがオチ。
287実習生さん:2013/06/27(木) 21:35:11.71 ID:DyM+BPnF
ふーん
288実習生さん:2013/06/27(木) 22:38:21.00 ID:HJX12FLw
今の時代は労働力の国際化が浸透している。
今の企業は日本1億2000万人から選ぶのではなくして、70億人
から労働力を選んでいる時代だ。
日本が本腰を入れて労働教育をしないことには、今後とも日本の若者
を敬遠していく潮流は一層加速していくことだろう。
289実習生さん:2013/06/27(木) 23:54:48.32 ID:S624FQh9
教員も派遣の時代。数社で私立周りをし、その業者を通さないと応募できないように
する。で、採用されてもピンハネ。学校は3000円(1時限)払っているのに
本人には2500円。この2500円内の授業しか出来ない。
係争中の会社もあるくらい。社名を3つくらいもっている悪質なものもある。
学校はいつでも首に出来るメリットがある。派遣会社なら派遣会社
で雇用していることになる。学校ではない。文句あるなら派遣会社に言いな、
である。二度と採用はすべての学校から来ない。カルテである。
埼玉、千葉は特に注意。
290実習生さん:2013/06/29(土) 14:52:32.15 ID:xfHKplBb
このご時勢に「わずか1回採用試験に受かっただけで、定年まで雇用を保証し、恵まれすぎた待遇も保障」というシステム自体の破棄を考えるべき。
現に企業はこの国の「労働者に甘すぎる雇用制度」に苛立ちを隠せないでいる。
企業の国内生産拠点の維持をするためにも、既得権に甘える正社員たちが「自ら、恵まれすぎている既得権の返上」をすべきだろう。
そして浮いた金で「非正規雇用者の待遇改善の原資に充てる」という企業側の主張を取り入れるべきである。
291実習生さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:wiauXnCm
>>290
ワタミミクス思想家はそう言った
292実習生さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:dVkiTOGj
ワタミの立法
293実習生さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:uGtLoUhJ
ワタミ氏も当選したわな。
あれだけ叩かれたににな。
やはり、既得権で保護されている正規雇用者たちの既得権剥奪を望む世論が強いということだわな。
294実習生さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:MHviXVNs
渡邊自身が既得権者にほかならないだろう
295実習生さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:L77AmGk6
最悪の既得権は国籍だろうな
296実習生さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Y+u1Wqbe
だからもう、出来の悪い(=生活が維持できる収入のない)人間は子孫を作らなくても良いわけだよ。
あとは、優秀な移民を募るという手もある。
実際、政治家や財界がそういっているわな。
297実習生さん:2013/09/05(木) 21:49:11.15 ID:gdsL3nRd
移民賛成?
298実習生さん:2013/09/06(金) 16:47:28.76 ID:TZOtvKRP
それが産業界の要請だろう。とにかく人件費が高すぎて新興国と競争にならない。
人件費引き下げのためなら、何でもやるだろう。

嫌なら、今待遇が良過ぎてもう適当にやろうとする労働者に待遇を大幅に引き下げることだ。
その上で、安い賃金でむしゃらに働かないと生活が成り立たない程度にまで下っ端労働者の処遇を引き下げるべき。
そうでもしないと、この国は滅んでしまうだろう。
299実習生さん:2013/09/13(金) 22:20:00.89 ID:ygYjCLOl
>>298
もしかすると、サイレントテロに走るかも知れんぞ
考えても見ろよ、地方都市なら年収300万円で一家族が暮らせるんだぞ
300実習生さん:2013/09/14(土) 07:31:39.51 ID:7Es4f10Q
それは歓迎すべきことだろうな。
嫌なら、低賃金で十分生活が成り立つ(とキミ達は思っているが)地方へ移住するのは一つの考え方だ。
過疎化に歯止めがかかるかもしれないしなww

で、不足する労働力は、いくらでも海外から呼べば良いわけだからね。
日本人が嫌がる仕事だって、彼らには300万でも十分魅力的だしなww
301実習生さん:2013/09/26(木) 06:19:07.77 ID:GEa0aZ64
どちらにしても少子化だ、移民の受け入れは避けられない
302実習生さん:2013/09/28(土) 11:30:52.47 ID:mDrgEDFA
いずれにしても、この国の高すぎる賃金水準を何とか引き下げないと国内産業は保護できない。
もう、大した能力もないのに、それでもこの国に住み続けたいのなら、下層市民として一生行きぬく覚悟をすべきだろう。
分不相応な夢を持たず、分相応に生きていくのなら、年収300万でも十分暮らしていけるわな。
303実習生さん:2013/10/03(木) 18:16:15.99 ID:/A4JL2Bx
大学卒業3年以内の離職率

全産業平均     28.8%
教育・学習支援   48.8%
(学習塾など)
宿泊・飲食サービス 48.5%
生活関連・娯楽   45.0%
(旅行、冠婚葬祭パチンコなど)
医療・福祉      38.6%
不動産・物品賃貸 38.5%
(リース、レンタカーなど)
小売          35.8%
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00074263.jpg
304実習生さん:2013/10/04(金) 10:39:32.29 ID:+U8NjW8N
塾関係は教員に転職する奴が多いからだろ
教員の待遇を「塾講師並み」に引き下げれば、もう他に行くところがなくなるから、離職率は下がるよ。
305実習生さん:2013/10/04(金) 13:01:17.97 ID:I1tM8dgy
>>304
お前は本当に馬鹿だなあ
306実習生さん:2013/10/07(月) 01:58:02.79 ID:JU2Nbu5U
見ず知らずの「他人さま」に向かって、「お前」呼ばわりをするようなことをする輩は社会で生きていけないだろうな。
307実習生さん:2013/10/07(月) 20:22:58.91 ID:xM7ACdlu
平日昼間から2ちゃんで遊んでるサボり魔自営業者がお前扱いされないと思ってるのか
308実習生さん:2013/10/08(火) 20:01:24.44 ID:u0H5jajb
たかが「小中学校教員ごとき」が」分不相応の処遇を受けていることを「改善する」ことが常識だろう。
そのためには、派遣だろうがなんだろうがやれることはどんどんやるべきだろう。
安倍氏も今度は本気で「公立学校運営の民間企業参入」をやるみたいだからなww

ま、先に導入された公的医療機関や保育所と同じく、職員の身分は民間に移管され、労働条件や待遇も「民間並み」になるはずだ。
309実習生さん:2013/10/08(火) 20:11:03.56 ID:iUZnxha/
まーた私立も知らないアホか
310実習生さん:2013/10/08(火) 20:17:22.34 ID:u0H5jajb
私学 は 私学助成 という補助金漬けのインチキだから論外だわな
正当に比較できる対象は塾・予備校のみ
311実習生さん:2013/10/08(火) 20:29:26.56 ID:iUZnxha/
医療機関 →医療保険
保育所 →補助金
312実習生さん:2013/10/09(水) 23:58:36.97 ID:eAp7kVZC
塾・予備校には補助金はない。
医療機関や保育所開設の規制はかなりの部分で緩和されている。
株式会社の学校経営は法的には可能になったが、税制面で学校法人と格差が生じている。
これでは「同じ土俵」とはいえない。

ま、安倍氏は「本気で」公立学校運営の民間企業参入を促す規制緩和に踏み切るそうだから、これからが見ものだわな。
これから、どんどん公立学校運営が民間企業に任されれば、もう教職員は公務員ではなくなる。
あっというまに、公務員雇用がほとんどなくなった「公立病院」や「公立保育所」の二の舞になるのは確実だろうな。
313実習生さん:2013/10/09(水) 23:59:41.96 ID:eAp7kVZC
塾・予備校には補助金はない。
医療機関や保育所開設の規制はかなりの部分で緩和されている。
株式会社の学校経営は法的には可能になったが、税制面で学校法人と格差が生じている。
これでは「同じ土俵」とはいえない。

ま、安倍氏は「本気で」公立学校運営の民間企業参入を促す規制緩和に踏み切るそうだから、これからが見ものだわな。
これから、どんどん公立学校運営が民間企業に任されれば、もう教職員は公務員ではなくなる。
あっというまに、公務員雇用がほとんどなくなった「公立病院」や「公立保育所」の二の舞になるのは確実だろうな。
314実習生さん:2013/10/10(木) 10:08:44.53 ID:R30HHvGf
>>312
「私立学校」も知らないの?
315実習生さん:2013/10/10(木) 13:22:49.57 ID:F2PxRUb2
税金から補助金として受けている時点で比較対象にはならない、失格、以上
316実習生さん:2013/10/10(木) 15:50:25.29 ID:R30HHvGf
は?
医療機関は、保険という名の税金を受けているし
保育園も公私立問わず補助金に頼っているのは同じだ

保育園の規制を免れた無認可には補助金が少ないから格差がある(学習塾と同じ状況)のも同じだ
無認可の評価が高いわけでもなければ、無認可中心にシフトしているわけでもない

>公務員雇用がほとんどなくなった「公立病院」や「公立保育所」
何の根拠もない
317実習生さん:2013/10/10(木) 21:37:20.89 ID:BjDrHKg6
だから、今の塾・予備校に「規制緩和で、学校法人と同じだけの財政支援をした上で、学校か塾かいずれかに行く自由を認めれば」ここで初めて同じ土俵だ、といえるわけな。
現状有利な部分を「ぶっ壊して」新規参入者に門戸を開いた上でないと「同じ」とはいえない。
既得権者有利な現状では、まったくだめということだ。
そんなことすら気がつかないから、世間知らずだといわれるww
318実習生さん:2013/10/11(金) 00:22:40.48 ID:jQO5Xqay
そのとおり!
規制に守られている立場の者は、自分たちが正しい、と思っている。
で、既にその場にいる自分たちは優先的にその美味しい立場を享受できると思い込んである。
これこそが大きな勘違いだということが分かっていない。

民間では、美味しい話があるところには、それこそハゲタカのように集まってきて、既存業者に次々と戦いを仕掛けて、あわよくばその利権を奪おうとする。
これが常識だ、この健全な競争原理が消費者にもメリットを及ぼしている。
だから「規制緩和」が唱えられているわけだよ。
この国が資本主義国であるという大原則を忘れているかのような物言いをするから笑われるわけなww
319実習生さん:2013/10/11(金) 01:54:16.81 ID:ku2csxif
>>317
だから保育園の、規制を緩和した無認可と認可を「同じだけの財政支援」なんてしていないし、
当然「同じ土俵」でもないから無認可は安かろう悪かろうなサービスしてるわけな

医療機関も、主要業務を保険適応する一方で、マッサージなどの一部業務には保険適応しておらず
やはり「同じだけの財政支援」なんてしていないし、当然「同じ土俵」でもない

お前が挙げた例は、お前の主張を補強するどころか、的外れなためにむしろお前の主張を否定してしまっている

業務が違えば、当然公的支援も違う
何でもかんでも「同じの支援」「同じ土俵」ではなく、行政の指定した要件を満たすものに支援する、これこそが世間の「アタリマエ」
同じ土俵に上がりたいのなら塾は私立学校の要件を満たせばいいだけ、これが世間の「論理」

だからお前は世間を知らないと言われる
320実習生さん:2013/10/11(金) 02:02:53.46 ID:ku2csxif
>>318
公的支援を受けたければ、所定の要件を満たすか、それを外れるのならその業務が公的支援をするまでに必要性が高いことを示す必要がある
それを決めるのはお前のようなクズニートではない

平等な競争をしているのに、違うものを持ってきて「利権を分けろ」と荒唐無稽を言っているのがオマエ
オマエの言っていることは平等でもなければ、健全でもない

要件を設けずに公的支援という名の「利権」を分け与えることは「規制緩和」ですらもない
「資本主義国」どころか全てを政府が保障する「共産主義国」の発想だ
また、無駄な税金支出を推進しているのだから当然、国民にもメリットはない
321実習生さん:2013/10/11(金) 22:39:52.37 ID:icAEVf09
>それを決めるのはお前のようなクズニートではない

横レスだが、幾ら気に喰わない意見があったからといって、他人さまに向かって「クズ」だの「お前」呼ばわりはいかがなものか。
書いている側の品性が疑われるだけだろう。

それから
>同じ土俵に上がりたいのなら塾は私立学校の要件を満たせばいいだけ、これが世間の「論理」

この発想はいただけない、既得権を持っている側が安全地帯の高みに逃げておいて「ここまでおいで」といっているに過ぎない。
結局のところ、既得権益を守りたい、というようにしか端からは見えないだろう。
これでは駄目だろうな。
322実習生さん:2013/10/12(土) 00:14:20.77 ID:WwA6FMLg
ま、安倍氏も今度は本気で「公立学校運営の民間企業参入解禁」を規制改革の目玉にするそうだから、期待はできるわな。
323実習生さん:2013/10/12(土) 19:00:31.13 ID:uLF2t6nW
>>321
既得権でもなんでもないものをお前がただ言い張っているだけ
塾が「学校と平等にしろ」「公的支援を受けさせろ」と言っているのならともかく、当事者は言わない
お前が言っているだけ

お前しか言わないし、誰も塾に公的支援をしろなんて言わない
なぜなら塾は学校ではないから

だからお前の話には誰も賛同しない
324実習生さん:2013/10/12(土) 19:08:35.72 ID:uLF2t6nW
>>322
それは塾ではなく学校だからな

「民間企業が参入」ったって塾に学歴付与権を与えるわけでもなく、塾に公的支援をするわけでもない
学校の形式を取るのなら、公的に学校と認めるというだけの話
塾のままでは不可であって、要件があり、要件を満たすものだけに認めるという話

>塾・予備校には補助金はない。
などと言って、どさくさに紛れて全然違う塾と学校をごっちゃにして民間参入と結び付けても、
お前の脳みその出来が疑われるだけのこと
325実習生さん:2013/10/12(土) 19:13:00.44 ID:05AzHJoZ
学校は厳格に法律で規制されているからな。
その最たるものが教員免許。必要性は客観的に感じないが、現実にはかなり厳しい要件。

塾は教員免許も不要。そもそも目的が違う。
進学のためのハイレベルな授業を受けるか、補習を受けるかの場所。
スイミングスクールやそろばん教室などと同じ。
反面、学校では必要性のない野球やらサッカーの指導をしている矛盾があるが。

極端な話、義務教育という制度を廃止すれば学校を設置しなくてもよい。
義務にするなら、その環境を整備する必要が出てくるだけ。
保育園や幼稚園は義務ではなく、もちろん塾も。

箱ものさえあれば、民間企業でも運営はできるが
1校ごとに企業がやっていたら人材面で問題が出るだろうな。
「東京都学校運営株式会社」など大掛かりなものなら大丈夫だろうが
「僻地の学校サービス維持」が条件で、郵便業務のように民間企業を排除するような規制がないと難しいという矛盾。

北海道などは札幌他10都市周辺(ようは進学会や錬成会など大手塾が営業できる水準の都市)
を除けば、民間企業で学校運営など無理がある。元から赤字なのだから。
効率的になる=コスト削減=数を減らす(人件費・設備・運営費)だから。

逆に言えば今でも数を減らせば、コスト削減は容易。
326実習生さん:2013/10/12(土) 19:32:47.25 ID:Q491dUYl
>塾が「学校と平等にしろ」「公的支援を受けさせろ」と言っているのならともかく、当事者は言わない
>お前が言っているだけ

従来から言い続けているわな
で、株式会社立学校が認められたが、補助金は受けられなかったので、やむなく学校法人に変更せざるを得なかったと朝日塾小学校の創設者は行っているぞ。
それにな、安倍氏が今回出してきた「公立学校運営への民間企業参入促進」だって、従来から人材派遣や塾業界は要望し続けてきたことだ。
これを既得権者が業界一致(経営者、組合が野合して)で反対を唱えて潰し続けてきただけだろうが

でも、もうキミ達の勢力の力がかなり衰えたんだろうね。
だから今回安倍氏も規制改革の俎上にのせる決断をしたわけだわな。
もう、これで大きな流れは出来たわけだよ。
327実習生さん:2013/10/12(土) 19:36:10.67 ID:05AzHJoZ
すでに塾が経営する学校は何校かある。
(もちろん法律に従っている。母体が塾であるだけ)

株式会社立大学は「法律・公務員受験予備校」が作ったが、問題がありすぎてほぼ失敗。
母体の予備校は評価は高いが、実質予備校の授業を受けると、学士が得られるというシステムで問題があった。
328実習生さん:2013/10/12(土) 19:45:33.07 ID:uLF2t6nW
>>326
「民間企業参入促進」と言うが、細かく言えば株式会社立、株式会社運営を促進するだけのことだな
ワタミの学校みたいなのは既に参入しているのだから、実際は大して変わりはない

せいぜいが学校が利潤追求、金儲けを合法的にできるようになるかというだけの微細な話だ
329実習生さん:2013/10/12(土) 19:50:20.20 ID:05AzHJoZ
そもそも学校は公共交通と同じで、参入したところで、普通にやっていたら金儲けなど無理。
JR北海道や無認可保育園みたいに事故が多発するだけ。

採算性に乏しい事業なんだから。
採算が取れないが必要だから公務員でやるっていうこと。
私学もあるが、あれは入試で「採算の取れる生徒」だけを集めるから可能。
私学に抽選制と不登校・障害児受け入れ義務を負わせればどうだろうか?
330実習生さん:2013/10/13(日) 00:40:53.11 ID:/I1b6US5
>そもそも学校は公共交通と同じで、参入したところで、普通にやっていたら金儲けなど無理。

それはキミの思い込みだろう。
高すぎる人件費を切り下げて、せめて塾並みの経営効率を追求すれば利益はだせる。
利益が出せれば、税収も期待できる。
削減が求められている公務員は削減できるし、良いこと尽くめだろうが
331実習生さん:2013/10/13(日) 00:47:46.05 ID:/I1b6US5
>私学に抽選制と不登校・障害児受け入れ義務を負わせればどうだろうか?

今の「公立特別支援学校」でも、公務員をふんだんに雇用しているので、生徒1人当たり1000万円かかっている。
小中高校(普通科)で生徒一人当たり100〜130万程度なのにな。
こちらも人件費の切り下げができれば、十分採算は可能だ。

今は公立が公務員雇用を前提とするから、それに倣って公立より高めに私学教員の給与水準を設定している。
ここがガンで、学校教員程度の職業では年収400万が上限だ、ということになれば、私立もそれに倣うことになる。
とにかく公教育職員の「馬鹿みたいに高い給与水準」を引き下げることが何よりも優先すべきことなのだよ。
332実習生さん:2013/10/13(日) 01:05:38.98 ID:hRw4IpJA
>>330
収入を、生徒への支出という形で還元しない部分が出てくる

そして、「儲けていい」ではなく「儲け主義」「株主主義」となることだから
生徒のためとまったく異なる原理で動く組織になる
またメリットほとんどは既にある私立で受けられるので大してメリットがない

単純に良いこと尽くめなどと言うのは、お前の考えが浅いというだけの話
333実習生さん:2013/10/13(日) 01:10:41.44 ID:hRw4IpJA
>>331
>こちらも人件費の切り下げができれば、十分採算は可能だ。
何も言っていないに等しい

そもそもが、採算がどうだと言う話なら、学校なんてのは
都市部以外は採算が取れないというのが相場だ
採算に拘ったら都市部以外は学校など成立しなくなる
334実習生さん:2013/10/13(日) 01:24:13.34 ID:/I1b6US5
>生徒のためとまったく異なる原理で動く組織になる

塾はきちんと成果は出せているぞ
塾に出来て学校で出来ない道理はない。
335実習生さん:2013/10/13(日) 01:29:57.80 ID:/I1b6US5
>都市部以外は採算が取れないというのが相場だ

いかにも「机上の空論」だなww
いまや塾は、少なくとも学校設置基準をきちんと満たしている(小学校なら12〜18クラス程度)ような規模の学校があるところなら、ほぼもれなく塾はあるわな。

市は無論のこと町村にも塾はある。
無いのは本来は廃校にされてしかるべきの「複式学級」とか「極小規模校」(全校生徒数200人にも満たないようなところ)ばかりだ。
キミは地方云々をいうが、学校設置基準を厳守すれば、本来は廃校になるべきところはたくさんある。
それら以外の「ある程度の生徒がいるような学校」ならば、地方でも塾は存在しているのだよ。
336実習生さん:2013/10/13(日) 01:40:37.76 ID:hRw4IpJA
>>335
ん?何が言いたいのかわからないが、
塾と学校の区別が付かないのか?

塾の生徒滞在時間が平均何時間かわからないのか?

学生バイトを使い回してることを知らないのか?

塾に学校と同じ権限を与えろと言うのか?
337実習生さん:2013/10/13(日) 06:36:32.79 ID:/I1b6US5
>塾と学校の区別が付かないのか?

あえて区別する必要などない、やっていることはほぼ同じ


>塾の生徒滞在時間が平均何時間かわからないのか?

学校で「役に立たない勉強」を教えられているため、わざわざ補習している意味を考えたらどうか?

>学生バイトを使い回してることを知らないのか?

その程度の能力で、学校教師も本来は十分だ、ということ。
かつては「代用教師」はたくさんいた、大学生のバイトもな、学校教員の院生バイトは今でもいる
338実習生さん:2013/10/13(日) 07:23:55.19 ID:hRw4IpJA
>>337
>あえて区別する必要などない、やっていることはほぼ同じ
う〜ん、キミ馬鹿なんだね

>学校で「役に立たない勉強」を教えられているため、わざわざ補習している意味を考えたらどうか?
全く意味がわかっていないようだけれど、
学校となれば一日数時間ではまったく時間数が足りない
そもそも塾のほとんど全ては5教科すらフォローできていない

>その程度の能力で、学校教師も本来は十分だ、ということ。
>かつては「代用教師」はたくさんいた、大学生のバイトもな、学校教員の院生バイトは今でもいる
全く意味がわかっていないようだけれど、
塾という隙間産業でようやく成り立っている形式であって、
たった2,3倍集めようとしても「その程度の人材すら集まらない」
昼間は学生も学校に行っているしな
339実習生さん:2013/10/14(月) 00:15:40.11 ID:hA/YmQnZ
>学校となれば一日数時間ではまったく時間数が足りない

はっきり言って、教師の無能の証明だろう。
きちんとカリキュラム組んで、講師は事前に相当時間かけて講義の準備をしている。
そうしないとクビが飛ぶからだ。
振りかえって、学校教員は身分保障に胡坐をかいて、指導書の棒読みでもクビにはならない。
あと、普段は進度が異様に遅くて、学年末に急に急いで帳尻をあわす。
こんなことをやっていれば、塾講師ならすぐクビが飛ぶ、そのあたりの資質の差だろうな。
だからこそ、公務員身分に拘る奴は排除していける、民間企業の参入を進めるべきだろうね。
340実習生さん:2013/10/14(月) 00:20:59.40 ID:hA/YmQnZ
>塾という隙間産業でようやく成り立っている形式であって、

このような蔑視的で教師の視野の狭さを露呈するような書き込みをやってて恥ずかしくないのかな?
そもそも、学校ならびに教員たちが「規制緩和に守られ」「新規参入は厳しく規制され」「ほとんど職場が潰れる心配などない」環境だから、
塾を隙間産業などと放言するのだろうがな。

塾で学校教育を受けたことと「同等とみなす」制度が偏見なくおこなわれれば、公務員がやっている学校なんぞはほとんど選ばれなくなるだろうね。
国鉄や電電公社や専売公社はなぜ潰されたんだ?
もう少し、世の流れをきちんと見ないと恥をかくというものだぞww
341実習生さん:2013/10/14(月) 07:13:22.19 ID:flZgyW6L
>>339
文意がわかってないね
嘘ばかり垂れてだから何?

先ず塾って英数中心だよね
あれでいいと思ってるわけ?

多くの塾生徒は5教科すら受講してないだろう
足りない以前に時間数ゼロの教科がほとんどじゃないか

結局、学校と塾では方針も違えばカリキュラムも違う
何教科受けるかは任意で、大半の教科を受講してない
だから学校と塾は根本的に違うということだ
342実習生さん:2013/10/14(月) 07:20:56.44 ID:flZgyW6L
>>340
実際スキマだからね
学校は10教科くらいカバーしているけれど、塾はいくつ?
平均で3教科がせいぜいだろうがよ

規制がない、要件がないということは、学校ではないと言うこと

厳しく規制?
ワタミも私立学校経営に参画している
学習塾も私立学校経営に参画している
オマエが勝手に全く違うものを「同等とみなせ」と連呼しているだけ
「要件を満たせ」
343実習生さん:2013/10/14(月) 11:54:09.91 ID:HdRQWUeV
他人さまに向かって、「お前」呼ばわりするような品位のない人間は誰からも相手にされないと思うぞ。

そもそも、既得権益=悪 という前提がキミの頭には欠けている。
そんなことでは駄目だろうなww
344実習生さん:2013/10/14(月) 12:09:14.56 ID:HdRQWUeV
塾で受けた教科が、学校で程度の低い教師が教えるよりも「優れている」 ということが明らかになれば言いだけの話。
その場合は「学校なんかには行かなくて良いし、その生徒の税金からの資金を保護者あるいは塾に補助する」となれば、ほとんどの公立学校は潰れるわな
教師の質が違うからな、己の既得権しか考えていない守銭奴のような人間は塾では完全に排除されている。
それだけでも違う。

このご時世、もはや公教育すら全国民平等に就学義務を負わす必要すら薄いのではないか。
ただ、単に「教員たちの雇用確保、利権確保」の場と化しているだろう。
塾・予備校を「学校と同じ、あるいはそれ以上の教育機関」と認定することも一考の余地はあるのではないか。
345実習生さん:2013/10/14(月) 12:14:11.37 ID:flZgyW6L
>>343
はいはいまた論点ずらし
わざと?それとも頭が悪いのかな?

>>344
先ずお前の自治体でやって実績を出せばいい
346実習生さん:2013/10/14(月) 12:19:17.38 ID:HdRQWUeV
>先ずお前の自治体でやって実績を出せばいい

そのためには、まず「規制緩和」といっている。
優秀なやる気あふれる人材をそろえた民間を呼び込むためには、少なくとも今の公私立学校以上の「さまざまな特典」をそろえて土俵をつくらないと民間企業は参入できない。
企業誘致に条例制定して建築基準を緩和したり、道路・用水路等基盤整備でインフラ整えた上、長期間税制優遇で固定資産税免除等々、かなりの優遇措置を講じている。
それに倣って、新規参入者のみへの「優遇措置」を講じて初めて「同じ土俵」といえるだろう。
347実習生さん:2013/10/14(月) 12:23:09.44 ID:HdRQWUeV
ただ、安倍氏が導入検討するといっている「労働者を簡単に解雇できる雇用契約が可能な特区」は魅力は大きいわな。
塾・学校問わず、教育はやはり人材だからな。
優秀な人は厚遇優遇でいくらでも招聘できる(現に一部私学ではやっている)が、
こまったのは「駄目な人間の排除」だ。
「駄目なら、すぐに辞めて貰いますよ」という条件で契約(塾では可能だが)、学校もある意味活性化できるかもしれない。
348実習生さん:2013/10/14(月) 12:38:19.52 ID:flZgyW6L
>>346
規制緩和と言いながら、優遇?
何を優遇しろと言うのだか

もはや、それ同じ土俵でもなければ、規制緩和でもなんでもないね
お前の話はいつもトンチンカン

>>347
ならその特区では規制はないわけね
教師も解雇可能、そうだよな?
349実習生さん:2013/10/15(火) 21:24:56.56 ID:oWX/INB8
>>348
何度も言っているが、他人さまに向かって「お前」呼ばわりするような品性の低い人間は侮蔑の対象になるだけだぞ。
いい加減に悔い改めた方が身のためだと思うぞ
350実習生さん:2013/10/29(火) 19:46:13.05 ID:K1992KoK
ブラックバイト:被害学生ら労組結成へ
ttp://mainichi.jp/select/news/20130817k0000m040100000c.html

法令を無視した労働を強いる「ブラック企業」の対策に厚生労働省が乗り出す中、残業代の不払いや雇い止め
といった「ブラックバイト」の被害に苦しむ大学生たちが、個人加盟の労働組合「首都圏学生ユニオン」を今月
にも結成する。店の売り上げのノルマ達成に協力するため自腹を切らされるケースもあるといい、若者が協力し
合って問題解決を目指す。

法政大の岩井祐樹さん(20)は、高齢の祖母と父との3人で暮らす。祖母は体調を崩し父も病気で働くことが
難しい。家事をこなしながらアルバイトで学費をまかなおうと大手スーパーで働き始めたのは昨年8月だ。
ところが、職場では理不尽なルールがまかり通っていた。仕事の準備や片付け、着替えなどに10分以上かかる
ことが多いのに、「就業前10分以内、終業後10分以内」にタイムカードを押すよう要求された。
10分を超えると、「間違えた」ことにして訂正するよう求められた。労働基準法によれば、残業代は1分から付く。
10分以内の残業代が一方的にカットされることにも納得ができなかった。岩井さんは若年者を中心とした労働組合
「首都圏青年ユニオン」に加入。団体交渉の結果、不払い残業代7614円の支払いを約束させた。
しかし組合に加入したためか、今度は「勤務態度が悪い」との理由で2カ月ごとの契約更新を拒否され、雇い止めに
遭った。仕事を失えば大学に通うことも難しくなる。現在はバイト仲間の不払い残業代の支払いを求める一方、自身
の解雇撤回に向け交渉を続けている。
(抜粋)
351実習生さん:2013/10/31(木) 07:44:46.93 ID:XR/UolfI
無関係なことを書くなよ
352実習生さん:2013/10/31(木) 11:21:34.74 ID:IuPi/MRh
【社会】ブラック企業に殺される若者たち!「みなし労働時間制」悪用取り締まれ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379738276/

1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 13:37:56.45 ID:???0
★ブラック企業に殺される若者たち!「みなし労働時間制」悪用取り締まれ
2013/9/20 12:00

長時間労働による過労が元で命を落とす若者が後を絶たない。原因は「みなし労働時間制」を
悪用した過酷な長時間労働や残業代の不払い、パワーハラスメントなど社員を使い捨てにする
ブラック企業の横行がある。ブラック企業はリストに上がっているだけでも4000社もあるという。
田村憲久厚労相は「ブラック企業という、若者を使い捨てにしている企業をなくしたい」と改善に
本腰を入れて取り組む考えを示したが、法律の抜け穴をかいくぐるブラック企業も多く、法律の
欠陥を指摘する専門家もいる。

「クローズアップ現代」は若者たちの働く現場でいま何が起きているのか。長時間労働を
強いられている裏に潜む「みなし労働時間制」の実態を追った。見えてきたのはデフレ経済の
なかで、社会に浸透してしまった社会のひずみ、「人あっての企業」という理念の希薄だった。

始発で出勤し12時過ぎに帰宅…残業月100時間超でも8時間労働扱い

残業時間が月平均80時間以上になると過労死の危険が高まるとされている。ところが、
それをはるかに超えた長時間労働で、うつ病や過労死になる労災事故件数が2012年度は過去最多となった。
日本は国連から20〜30代の若い世代で長時間労働や過労死を減らすよう勧告を受ける情けない事態に
なっている。

ブラック企業の存在を許しているのが「みなし労働時間制」である。もとは労働時間の管理が
難しい外回りの営業マンや記者などの職種に認められていた制度で、あらかじめ一定時間を働いたと
みなす制度だ。これを悪用するケースが後を絶たないのだ。(後略)

*NHKクローズアップ現代(2013年9月18日放送「拡大する『ブラック企業』〜過酷な長時間労働〜」)
http://www.j-cast.com/tv/2013/09/20184275.html?p=all
353実習生さん:2013/10/31(木) 20:06:54.86 ID:v+4VRehk
コピペ荒らしかww
354実習生さん:2013/11/01(金) 11:26:56.90 ID:0zpHTDvA
【東京新聞】進む雇用不安 労働者増、実は正社員減
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376778759/

パートや派遣社員など非正規労働者の数が過去最多を更新した。安倍晋三首相は自らの経済政策で「順調に景気
は上がっている」と強調し、その象徴として雇用の増加を挙げるが、実態は非正規労働者の急増に支えられ、逆
に、正社員などの正規雇用は減っている。しかも、安倍政権は正社員をさらに減らすことにつながる政策を実行
しようとしている。 (抜粋)

▽東京新聞(2013年8月18日 07時09分)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013081890070430.html
355実習生さん:2013/11/02(土) 14:38:19.07 ID:g2MCYzBv
【経済】政府、「ホワイトカラー・エグゼンプション(労働時間の規制除外制度)」の実験導入を認める方向で検討[13/08/14]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376456876/
356実習生さん:2013/11/03(日) 01:28:33.63 ID:f/ddphOE
>実態は非正規労働者の急増に支えられ、逆に、正社員などの正規雇用は減っている。

財界幹部は、「まずは、身分保障がありすぎる正社員の既得権を切り下げ、解雇制約を緩めるなどの方策をとれば」「非正規雇用者の正社員化も検討する」と言っている。
まずは、正社員たちの「恵まれすぎの既得権」を取り上げて、正規・非正規の「格差を無くす」のが先決だろう。
357実習生さん:2013/11/03(日) 01:33:53.89 ID:PDjWs8kF
はいはい日本破壊を目論む「労働者たるもの奴隷たれ」君
いつもお疲れ
358実習生さん:2013/11/03(日) 02:11:22.30 ID:f/ddphOE
>>357

>はいはい日本破壊を目論む「労働者たるもの奴隷たれ」君

レッテル貼り は工作活動員の証 なんだがなあww
359実習生さん:2013/11/04(月) 11:57:06.75 ID:RW0zAdeT
【雇用】 「ブラック企業」避けたい若者、レッテル貼り怯える中小企業…過剰警戒が生む“雇用ミスマッチ”という不幸
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378090122/

1 :かしわ餅φ ★:2013/09/02(月) 11:48:42.46 ID:???0
長時間労働やサービス残業をさせる、暴言やパワーハラスメントを繰り返して退社に追い込む−。
いわゆる「ブラック企業」が社会問題化する中、若者の間で情報が不足し、実際はブラック企業でもない
中小企業への警戒感が広がっている。そもそもブラック企業に明確な定義はなく、
平成20年のリーマン・ショックを背景に、インターネット上から拡散したといわれる。
「若者の使い捨て」が疑われる劣悪な労働環境の企業を指す場合が多く、最近では就職活動中の若者が、
情報の少ない中小企業をブラック企業の可能性が高いと誤信し、避ける傾向があるという。
厚生労働省はこうした誤った認識を改めようと、中小企業を求人面から支援する制度を始めたものの、
数字は伸び悩む。さらに企業側が「ブラック」認定されダメージを受けるケースも出始めるなど、
さまざまな波紋が広がっている。

(中略)
中小を敬遠する若者

 ブラック企業について、若者の労働相談を行うNPO法人「POSSE」によると、(1)長時間勤務など過酷な労
働の末、辞めさせる「使い捨て型」(2)大量に採用して成果を上げさせた者だけを残す「選別型」
(3)パワハラやセクシャルハラスメントが常態化している「無秩序型」−の3類型に分類されるという。

 しかし、ブラック企業かどうかは数字だけで判断できず、入社してみなければ分からないのが実情だ。
企業側も、ネット上でブラック企業と書き込まれて悪評が立ったことで、レッテルを貼られ、取引に影響が
出るといったケースもあるという。

 こうした中、若者の間では情報が少ない中での自衛手段として、ブラック企業への過剰な警戒感も広がる。
(後略)

MSN産経west
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130902/wec13090207000000-n1.htm
360実習生さん:2013/11/04(月) 12:39:32.79 ID:04DQR94b
だから、正社員(正規雇用)と非正規雇用という格差を無くせば良いんじゃないの?
正社員でも解雇がもっと簡単に出来るようになれば、非正規雇用というかたちもなくなるんじゃないの?
361実習生さん:2013/11/06(水) 19:53:32.68 ID:evbNMdCQ
【調査】大卒3万3000人がニート・文科省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346056990/

1 : ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 17:43:10.30 ID:???0
 今春、4年制大学を卒業した学生約56万人のうち、6%に当たる約3万3000人が進学も就職の
準備もしていない「ニート」だったことが27日、文部科学省の学校基本調査の速報で分かった。
就職率は63.9%で前年比2.3ポイント改善したが、3.9%の約2万2000人が非正規雇用だった。

 文科省は「リーマン・ショックで大きく落ち込んだ就職率は持ち直しつつあるが、本人が望まない
雇用形態で就職せざるを得ない状況は改善すべき課題だ」としている。

 大卒者約55万9000人を対象に、5月1日現在の状況を尋ねた。就職も大学院などへの進学も
していない人は15.5%の8万6638人。

 今回、初めて「進学も就職の準備もしていない」人数を調べたところ、このうち約4割の3万3584人いた。
「就職準備中」が4万9441人、「進学準備中」は3613人だった。

(2012/08/27-17:07)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012082700577
362実習生さん:2013/11/09(土) 09:53:02.79 ID:eooNu/gu
【雇用】 「ブラック企業」避けたい若者、レッテル貼り怯える中小企業…過剰警戒が生む“雇用ミスマッチ”という不幸
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378090122/

長時間労働やサービス残業をさせる、暴言やパワーハラスメントを繰り返して退社に追い込む−。
いわゆる「ブラック企業」が社会問題化する中、若者の間で情報が不足し、実際はブラック企業でもない
中小企業への警戒感が広がっている。そもそもブラック企業に明確な定義はなく、
平成20年のリーマン・ショックを背景に、インターネット上から拡散したといわれる。
「若者の使い捨て」が疑われる劣悪な労働環境の企業を指す場合が多く、最近では就職活動中の若者が、
情報の少ない中小企業をブラック企業の可能性が高いと誤信し、避ける傾向があるという。
厚生労働省はこうした誤った認識を改めようと、中小企業を求人面から支援する制度を始めたものの、
数字は伸び悩む。さらに企業側が「ブラック」認定されダメージを受けるケースも出始めるなど、
さまざまな波紋が広がっている。

(中略)
中小を敬遠する若者

 ブラック企業について、若者の労働相談を行うNPO法人「POSSE」によると、(1)長時間勤務など過酷な労
働の末、辞めさせる「使い捨て型」(2)大量に採用して成果を上げさせた者だけを残す「選別型」
(3)パワハラやセクシャルハラスメントが常態化している「無秩序型」−の3類型に分類されるという。

 しかし、ブラック企業かどうかは数字だけで判断できず、入社してみなければ分からないのが実情だ。
企業側も、ネット上でブラック企業と書き込まれて悪評が立ったことで、レッテルを貼られ、取引に影響が
出るといったケースもあるという。

 こうした中、若者の間では情報が少ない中での自衛手段として、ブラック企業への過剰な警戒感も広がる。
(後略)

MSN産経west
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130902/wec13090207000000-n1.htm
363実習生さん:2013/11/10(日) 18:04:55.50 ID:T8QqcC8L
【雇用】派遣の平均時給、1465円(2001年)→1179円(2013年)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381912966/

1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 17:42:46.79 ID:???0
★派遣の時給、01年比19%減少 NPO調査

 NPO法人派遣労働ネットワーク(東京)のことしの調査で、派遣労働者の
平均時給額は2001年に比べ、19・5%減の1179円だったことが16日、
分かった。11年比でも10%減で、労働者派遣法の規制緩和が議論される中、
待遇改善も課題といえそうだ。

 調査は2〜3年ごとに実施し、今回は4〜8月にインターネットで行った。
537人が回答し、平均月収は約17万4千円だった。

 01年調査は、1999年の派遣業務の自由化後、最初の集計で、平均時給額は
1465円だった。その後減少が続き、ことしは前回11年比で132円減った。

2013/10/16 17:04 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013101601001719.html
364実習生さん:2013/11/11(月) 13:14:40.01 ID:ruYA9jT6
だから、教師を直接雇用(公立は公務員)から、派遣に切り替えれば、
この水準で人を雇える、ということ。いずれはそうなっていくということだな。
安倍氏は「民間企業による公立学校の運営・管理」を認めるそうだから、もう時間の問題だろうねww
365実習生さん:2013/11/13(水) 08:49:03.19 ID:uKXCMBJZ
【社会】非正規雇用、10年まで更新へ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382015708/

政府は、雇用分野の規制緩和の一環として、非正規労働者が同じ企業で5年を
超えて働いた場合、希望すれば期限のない雇用契約に切り替えることを企業に
義務づけた労働契約法について、非正規で雇用できる期間を10年まで更新できるよう
改正を目指す方針を固めました。
366実習生さん:2013/11/13(水) 17:06:52.00 ID:RY+TaRc+
この際、終身雇用なんて制度は止めてしまえばいいんだよww
367実習生さん:2013/11/14(木) 08:01:50.64 ID:wdaEWMLt
【社会】「本気で死にたい」就活学生の2割が回答
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382087111/

 20代の若者による自殺のうち、就職に失敗したことが原因の、いわゆる
“就活自殺”が増えています。こうした中、就職活動中の学生への意識調査で
2割の学生が「本気で死にたい」と考えたことがあると回答しました。

 警察庁の統計では、去年、全国の自殺者の数は15年ぶりに3万人を下回りましたが、
20代の若者の自殺が増加していて、このうち、“就活自殺”したとみられる若者は
149人に上っています

 さらに、東京のNPO法人が7月に都内で就職活動中の大学生122人を対象に
意識調査を行ったところ、2割にあたる26人が「本気で死にたい。消えたい」など
と考えたことがあると回答しました。

 「正社員にならなければ、生活が成り立たないというくらい、安定的な職に
緊急避難的にでも就かなくてはならないという意識が非常に強いのではないか」
(NPO法人「ライフリンク」 清水康之 代表)

 背景には、内定を取れないことに対する不安や焦りに加えて、7割の学生が企業側
から不採用の連絡すら無かったという経験もしていて、企業の対応も問われています。
(18日17:37)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2033477.html
368実習生さん:2013/11/17(日) 03:16:00.29 ID:NJ8zqqKX




’         親の奴隷のような女性がまともな仕事を奪っている、
          なんて考え方はしたくないものですね。
369実習生さん:2013/11/17(日) 18:59:48.05 ID:C6XtaOFN
【国際】収入も生活能力も意欲も低い、人生全般に対する熱意がない…若い世代が次々と下流社会に転落する、日本の「失われた20年」★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381765402/

 2013年10月10日、米華字メディア・多維新聞は記事「日本、『下流社会』の20年」を掲載した。

 「失われた20年」についてはさまざまな説がある。ただし「失われた」という言葉を日本経済の衰退ととるのは正しい解釈ではない
だろう。1991年から2009年の経済成長率は平均0.8%。ほぼ停滞状態にあり、「生きても死んでもいない」というのが正確な表現だ。
「失われた」という言葉の意味は、日本の精神が道を見失っているというのが本当のところだろう。

 2005年出版の三浦展「下流社会」は、日本の若い世代が次々と下流社会に転落していると評した。問題は単に収入が低いことだけ
ではない。コミュニケーション能力、生活能力、仕事や学習、さらには消費の意欲が低いという特徴がある。つまり人生全般に対する
熱意が失われているのだ。

 未来に期待が持てないなか、日本人は自信と活力を失っている。社会には閉塞感があふれ、息苦しい状態が続き、上を目指そう
とする精神は雲散霧消した。国全体が方向を見失っているようだ。「一億総中流」「最も成功した社会主義国」との言葉で評されてきた
日本の平等な社会が崩壊していく。これこそが「失われた20年」の意味だ。

ソース(Record China) http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=77827
写真=東京
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=DSCN1210.JPG
370実習生さん:2013/11/18(月) 01:28:26.56 ID:M8N+tlWv
>「一億総中流」「最も成功した社会主義国」との言葉で評されてきた日本の平等な社会が崩壊していく。

そもそも、この部分が「間違っていた」んだからね。
そりゃ、過渡期には混乱も生じるだろ、資本主義の「原理原則」である「弱肉強食」「優勝劣敗」が徹底するまではな。
371実習生さん:2013/11/18(月) 02:27:42.72 ID:lzgmU0rn
>>370
馬鹿じゃねえのか
低学歴がよく仕出かしてそうな勘違いだな

お前みたいな独占資本主義を信奉する奴は今は社会主義者しかいない
今は「資本主義の限界」「資本主義の弊害」と呼ばれる類の終わった原始的経済だ

資本主義が昨今信奉されるのは無益な競争を有益な競争に転化させる経済思想だからだ
つまりは「自由競争」「終わらない競争」こそが資本主義の要件であって、
それを妨げる「格差」「私的独占」「不公正な取引」「競争阻害行為」は排除するべき対象だ
372実習生さん:2013/11/20(水) 10:39:36.87 ID:8ZCP5yvf
で、自分たちの「恵まれすぎた既得権」はそのまま維持と・・・

その発想がある限り、キミ達は次第に少数派となっていき、バッシングは増えていく。
要は「正しいか、正しくないか」「善か悪か」ではなく、世の大勢の支持を得られるか否か、なのだよ。

もう、この国の「一億総中流思考」は完全に潰えている。あとは「厳しい生存競争」だけだ。
だからこそ、本来は自分と同程度、あるいはそれ以下、の立場のものがえらそうにふんぞり返って高みからモノをいう奴を黙っちゃいない。
みのもんた があれだけ叩かれたケースをみるまでもなかろう。

本来は、大した職業でもない労働者が、欧米ではありえないような高額水準の給与と厚遇を受けていることは、異常極まりない。
だからこそ、その立場を「引き摺り下ろす」ためにさまざまに取り組んでいる人たちがいるわけだよ。
373実習生さん:2013/11/21(木) 08:54:00.29 ID:FZGY1PcI
>>372
欧米ではありえないという根拠を言ってみな

■教員年収国際比較

・教員年収(中学校)
      [初任給] [勤続15年] [最大]
韓国    314万   544万   873万
スイス   504万   646万   788万
ドイツ    480万   591万   659万
アイルランド  327万   541万   613万 
日本    275万   487万   615万
オーストリア  299万   410万   589万
スペイン  407万   468万   567万
オランダ  364万   502万   559万
ポルトガル  217万   355万   557万
アメリカ  359万   440万   539万
フィンランド  325万   410万   515万
フランス  261万   343万   496万
スコットランド 304万   486万   486万
オーストラリア 333万   469万   469万
イギリス  305万   446万   446万
デンマーク   374万   423万   423万
イタリア   281万   343万   421万
ニュージーランド260万   384万   384万

※物価調整などなし、円ドル=100円で計算

Education at a Glance 2010: OECD Indicators - c OECD 2010
http://www.oecd.org/edu/skills-beyond-school/educationataglance2010oecdindicators.htm
Table D3.1. Teachers' salaries (2008)
374実習生さん:2013/11/21(木) 17:45:57.61 ID:Xgq/PUR0
上の表だけ でも
おかしいのは「韓国」と「スイス」だけ といえるわな。
他の諸国は「最大でも」600程度だろう。
ちなみに、日本の最大615万は「完全な捏造データ」じゃないか。
「最大で」600万円超 はありえない、「最大」なら「800万を余裕で超える」のは常識だろうが
615万と出るのは「何かの補正」をやっているからだろう。

キミのリンク
http://www.oecd.org/edu/skills-beyond-school/educationataglance2010oecdindicators.htm
はどこを見たら良いのか分からんな、もう少し具体的なページを示せ、話はそれからだ。
375実習生さん:2013/11/21(木) 18:48:50.30 ID:FZGY1PcI
捏造じゃなくて手当とかボーナス外してんだろ
OECDが捏造って(笑)

ソースは
>Chapter D: The Learning Environment and Organisation of Schools
> ・Indicator D3: How much are teachers paid? ←これだ
376実習生さん:2013/11/22(金) 12:02:39.75 ID:b0My9hSK
この上の表でもう一つ日本の異常さに気が付いた。
日本は初任給275万円で、勤続15年で487万 この上がり具合は異常だ。
1.77倍になっている、上の国の中で最大の上がり幅だ。
本来、資格を持つ「専門職」という位置づけなら、多少は上昇するにしても、微増に留まる。
それ以上の昇給はありあず、上位の職階に移動(公務員なら、俸給表の格付け変更も、いわゆる出世で管理職になる場合など)
する場合のみだ。

すなわち、ヒラ教員なら10年もすればそれ以上の昇給ストップであとは上位の職階に出世するしか給料は上がらない仕組みがある。
ヒラでも何十年間も昇給を続けるこの国は異様で是正されるべき、とキミたちが大好きなOECDからも何度も勧告を受けているだろう。
やはり、おかしな仕組み は改められるべきものなのだよ。
377実習生さん:2013/11/22(金) 13:04:18.04 ID:whQrVWEK
論点ずらしてるが「異常に高い」という点については反論できなかったわけな
378実習生さん:2013/11/23(土) 18:08:20.47 ID:8J94nURt
【話題】 正規社員と非正規社員 食事時に同じ席に着かない例も・・・正規社員 「自分は勝ち組。非正規社員とは違う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382923726/

1 :影のたけし軍団ρ ★:2013/10/28(月) 10:28:46.82 ID:???0
アベノミクスが功を奏し、株価は民主党時代よりも高値をつけ、円安が進んだ結果、
輸出企業は黒字を出している。しかし、非正規雇用者は相変わらず増加を続けている。

総務省の統計(速報)によると、非正規雇用の職員・従業員は2011年4〜6月期で26万人。13年の同期では105万人となった。
一方、正規の職員・従業員は11年4〜6月期で58万人増加だったのに対し、13年同期ではマイナス53万人。

正規社員の減少によって、各企業における労働組合の影響力も低下。
ある企業の労組幹部は「社員の減少で、組合員が減っているのはもとより、組合費が不足して活動も縮小している」と嘆く。

非正規社員も組合活動に参加すれば組合員の減少に歯止めが掛けられそうなものだが、
別の企業労組幹部は「非正規社員に対する差別意識が正規社員にあり、受け入れられない」と話す。

「正規社員、特に就職氷河期を経て入社してきた社員は『自分は勝ち組。非正規社員とは違う』という歪んだ価値観がある。
労組の影響力が低下すれば、団体交渉で成果は得られないと盛んに訴えているのだが……」と先の労組幹部。

実際、そのような差別感情はあるのだろうか。正規社員たちに話を聞いても「そんな意識はない」と否定するが、非正規社員の意見は異なる。

「非正規社員ということで、正社員からいじめに近い仕打ちを受けることは少なくない。食事をする際も正規職員と非正規職員が同じ席に着くことはない。
グループも分かれ、同じ職場でも必要最低限の会話しかしない」と前述の社員と同じ企業に勤める非正規社員は話す。
http://yukan-news.ameba.jp/20131027-59/
379実習生さん:2013/11/25(月) 11:21:27.27 ID:QRJK6IHd
>>377
そもそも、「最大年収615万」というデータが「うそ・偽り」なのだから、反論の余地はなかろう。
キミは「わけも分からん外国機関の発表データ」と国税庁公式発表とどちらを信じるというのか。
あえて、自分に都合の良いデータのみに固守するのは、我田引水というものだろう。
380実習生さん:2013/11/25(月) 13:56:58.22 ID:Qxwrhnt8
>>379
新採の給料を見れば20万足らずなんだから棒給(ボーナス無し)の比較だとわかるだろう

日本は棒給で外国は全部込みだと言いたいワケか?
仮にもOECDの調査を嘘だの偽りだの
であるのならお前の「諸外国から見て異常に高い」という信頼できる根拠を示してみろ
381実習生さん:2013/11/25(月) 19:16:56.91 ID:QRJK6IHd
>日本は棒給で外国は全部込みだと言いたいワケか?

というか、外国では「公務員にボーナス」はあまり例はないのと違うか?
日本で言うボーナスとは、期末手当の名が示すとおり、生活給の一部としての意味合いが強い。
が、外国では本来民間企業が儲けの度合いに応じて従業員に一部を与えるのがその意味合いだろう。
終身雇用タイプの一部職員にはそれなりのものはあるのだろうが、大勢の「契約型教員」にはそんなものはないのと違うか。
日本で言う常勤講師や非常勤講師のような雇用形態は一般的で、そんな立場ではボーナスなんかないのだろう。
382実習生さん:2013/11/25(月) 19:33:42.94 ID:Qxwrhnt8
違うか?と言われても
何を根拠に言っているのか

ソースがない決め付け、と言うより「願望」でしかないね
むしろ「そうなのか?」「根拠はなんだ?」
383実習生さん:2013/11/25(月) 19:35:16.88 ID:QRJK6IHd
それからな
「お前」呼ばわりは 止めろ といっている。
キミは「私は非常識な物言いしか出来ない、下品な人間です」と公言しているようなものだ、と何度教えてあげても分からない下劣な人間のようだなww
それではキミの相手をまともには出来ないな。
384実習生さん:2013/11/25(月) 19:41:54.95 ID:Qxwrhnt8
根拠のないことを教えられて、勝手に偉ぶられてもなあ

どの口で下品だの言えるのだろう
385実習生さん:2013/11/26(火) 23:32:24.57 ID:SlF10KFp
【調査】 大卒31%、3年以内に離職・・・宿泊業・飲食サービス業51・0%、教育・学習支援業48・9%、サービス業で高率に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383021595/

1 名前:影のたけし軍団ρ ★[] 投稿日:2013/10/29(火) 13:39:55.02 ID:???0
厚生労働省は29日、学校を卒業して就職後3年以内に仕事を辞めた割合が、
リーマン・ショック後の2010年3月の大学卒業者で31・0%になったと発表した。

前年度の卒業者と比べて2・2ポイントの上昇。

厚労省は、この年の卒業生の就職活動では、大手企業が採用を抑制したため、
中小企業や、職場環境が厳しく離職者が多い業種への就職が増えたことが要因とみている。

いわゆる「ブラック企業」の増加も大卒者の早期離職の背景にありそうだ。

就職先の業種別では、宿泊業・飲食サービス業が51・0%、教育・学習支援業が48・9%、医療・福祉が37・7%など、
サービス関連で平均を大きく上回る離職率になった。

早期離職すると職業経験を積みにくくなり正規社員への定着が難しくなるケースも多いことから、
厚労省は就職活動中の企業情報の提供に加え、企業側にも新規採用者への教育の充実を促し、新卒者の職場定着を図る考え。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/10/29/kiji/K20131029006905350.html.
386実習生さん:2013/11/27(水) 08:42:17.38 ID:SBAgtEzh
なぜ、離職=悪 ととらえるのだろうか?
そもそも、終身雇用を前提とする雇用自体を問題視すべし。
今の雇用条件より自分とって有利なものがあれば、どんどん転職できる社会が望ましいことはいうまでもない。
従業員を縛り付ける ことを前提としたこの国の雇用制度自体が問題だろう。
387実習生さん:2013/12/05(木) 10:46:00.80 ID:KczBr/g3
非正規雇用1908万人、過去最高に 7〜9月労働力調査
2013/11/12 20:10

総務省が12日発表した7〜9月期の労働力調査(詳細集計)によると、非正規雇用で働く人は
1908万人となり、四半期ベースで集計を始めた2002年以来の過去最高を更新した。役員を除いた
雇用者全体の数も増えたが、正社員は落ち込んだ。企業の多くは労働力の不足分をひとまず
人件費の負担が軽い非正規で補っているようだ。

役員を除いた雇用者は5205万人。このうち非正規が1908万人で36.7%を占めた。前年同期を
1.2ポイント上回り、過去最高を更新した。正社員は3295万人で前年同期から32万人減った。
減少は3期連続。

仕事をしていない人の間では、景気回復のため仕事を見つけやすいとの期待が高まっている。
就業希望者は429万人となり、前年同期から20万人増えた。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1203E_S3A111C1EE8000/
388実習生さん:2013/12/26(木) 07:36:11.92 ID:IHlbxZVl
どうすべきなんだろうね
389実習生さん:2013/12/28(土) 11:29:17.22 ID:5yKB3LtL
だからかねがね言っているではないか。
恵まれすぎた正社員たちの待遇を引き引き下げと、非正規雇用者の待遇改善をセットで行うべきだとな。
まだまだ、この国は「正社員たちの保障が手厚すぎる」とな。
同一労働・同一賃金・同一待遇が国際標準だしな、都合のいい部分だけは既得権を主張する方がおかしいと気づくべき。
390実習生さん:2013/12/28(土) 11:39:07.05 ID:sVBQ6ANZ
売国自営業者
お前も撃たれろよ
391実習生さん:2014/01/09(木) 23:31:55.24 ID:LSe47iKU
富裕層への増税を要求する
392実習生さん:2014/01/10(金) 13:35:42.84 ID:sTgtM/xk
争点そらし は見苦しいぞ。
まずは、労働者間の公平性確保からはじめるべき。
正社員の既得権を取り上げて、それを原資に非正規雇用の待遇改善というのが正しい解決方法だろう。
393実習生さん:2014/01/10(金) 23:05:56.83 ID:fiV4VMEK
そうそう、恵まれすぎの「正社員」の首が簡単に切れないから、派遣や非正規雇用がここまで増えたなわけな。
財界の言うように、解雇制約の緩和や同一労働、同一賃金の任期制雇用 を早くから広げておけば、こんな格差は生じなかった。
既得権に固執した正社員(の組合)が、若者を犠牲にした、と糾弾すべきことだろう。
394実習生さん:2014/01/21(火) 07:27:34.18 ID:AKjXEk5V
それで少子化で日本人か消えるな
派遣企業を消滅させれば万事解決
395実習生さん:2014/01/24(金) 17:52:35.16 ID:FBPOEGqv
「優秀な移民」を迎えれば、ノープロブレムだろう。
働かずに既得権ばかり主張する人間は要らないよ。
396実習生さん:2014/01/27(月) 07:09:22.98 ID:QAeDsK7L
派遣企業を日本から消滅させれば
ノープロブレムだな
397実習生さん:2014/01/27(月) 23:24:50.92 ID:+suk2Zwn
日本の最低賃金は先進国で最下位
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/BdvSPIpCcAAJoVSiiuruuyui.jpg

日本はパートタイム賃金もぶっちぎり最下位
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/part-time-money20140112.gif

最低賃金相対水準比較、日本はチェコにわずかな差で上回るもブービー
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140113204228saiteitinnginn.jpg

ワープア
http://www.geocities.jp/zengenpatuhairo/_gl_images_/Bb6JJs1CAAAZIG2_1.jpg
398実習生さん:2014/01/28(火) 01:15:29.94 ID:aZE3ZDds
>>395
あきメクラの貧乏自営w
移民を入れるとどうなるかは、欧州を見れば分かるだろw

それからお前も既得権の日本人やめたら?
安全と水がタダなんて大した既得権だぞw
399実習生さん:2014/01/29(水) 06:38:08.06 ID:SxVd5Bop
>>395
それをして困るのはお前のようなネット右翼。
中国人ばかり増えるのは自明。すでに増えている。
400実習生さん:2014/02/01(土) 20:45:05.79 ID:7mnFgayS
自分の既得権擁護のためには「同胞すら足蹴にする」ような人間がいうことではないな。
外国人の移民を防ぎたければ、同一労働・同一賃金・同一待遇を受け入れて、解雇の緩和を含めた「正社員の強すぎる労働者保護規定」を返上すべきだろうな。
話はそのあとのことになる。
401実習生さん:2014/02/01(土) 22:19:24.26 ID:P078CPjs
TPP、経団連、竹中だけじゃなくて
移民まで擁護か

売国自営業者
402実習生さん:2014/02/01(土) 23:00:33.90 ID:/FCxw338
>>400
自営君w「蹴られて痛い」ってかw

じゃどうして蹴られるようになったか?
自分で「教員採用試験」という特権を得られる勝負から途中で降りたからだ。
だから蹴る側から蹴られる側になっちまったんだよ?ワカル?

竹中、小泉なら「自分よりできる奴を恨んでばかりの屑」呼ぶねw
「そういう足を引っ張る奴の面倒を、どうして国がみなくてはならないのか」と小泉は国会で堂々答弁してるがw
自営君のオツムには残ってないのか?

それで小泉シンパと言えるのか?
403実習生さん:2014/02/02(日) 11:36:01.55 ID:sm21efTR
外国人労働者って大きくわけて2種類あって
・人件費は高いが、優秀な人材
・人件費は安いのに、よく働く人材
前者は正規社員とぶつかり、後者は非正規社員とぶるかる
で、今推し進めようとしている移民政策は、
優秀な人材を招き入れるというよりも、安い労働力を手に入れるという方に力が入ってる気がする

これからは、非正規労働者の賃金は外国人労働者に合わせる形で、さらに減るかもしれない
そして、非正規労働者の賃金をカットした分、正規労働者や企業の懐が潤う
いざなみ景気とかがそういう感じだったと思う
404実習生さん:2014/02/02(日) 11:43:52.92 ID:sm21efTR
12月の有効求人倍率、1.03倍に上昇 6年3カ月ぶりの高水準

厚生労働省が31日発表した2013年12月の有効求人倍率(季節調整値)は
前月比0.03ポイント上昇の1.03倍と、07年9月以来6年3カ月ぶりの高水準だった。
改善は3カ月連続。輸出企業の業績回復や東日本大震災からの復興需要、
消費増税前の駆け込み需要などを反映し、製造業や建設業で求人が増えた。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL300PL_Q4A130C1000000/
405実習生さん:2014/02/02(日) 12:35:29.30 ID:+5cc4KET
自営君は日本が貧乏になったとき「テメエの飯の種」が無事だと思ってるのかいな?
人民に金がないということになって、経済が縮んで零細自営など消し飛ぶがw
406実習生さん:2014/02/02(日) 13:59:06.84 ID:2X3Mjt2c
>>402
「既得権を主張する奴は抵抗勢力」だとも言っているがな。
407実習生さん:2014/02/02(日) 14:12:29.48 ID:2X3Mjt2c
>そして、非正規労働者の賃金をカットした分、正規労働者や企業の懐が潤う

この部分を「是正していく」ことが重要だ。
すなわち、正規・非正規の格差をなくし「同一労働・同一賃金・同一待遇」の実現だ。
具体的には、恵まれすぎの正社員たちの「厚遇部分を切り下げて」、それを原資に「非正規の待遇改善に充てる」ということだ。
この部分は財界首脳たちも同意している、反対しているのは既得権がなくなってしまう正規雇用者の組合員(とその関係者)だけだ。
今や、労働組合組織率が20%そこそこのことを鑑みれば、「一部の既得権者が抵抗勢力になっている」という図式が理解できよう。
408実習生さん:2014/02/08(土) 00:38:29.84 ID:9BY2kgrZ
>>407
自営君は僻んでる暇があったらもっと働け。自分で言ってることだぞ。

社会全体を変えるより、自分が変わったほうが断然早いし簡単だ。
カーチャンから教えられなかったか?
409実習生さん:2014/02/08(土) 00:41:27.85 ID:9BY2kgrZ
>>406
自分の耳に涼しい所だけ取り出してセンズリやってると、死ぬまで年収300万で終わるぞ。
410実習生さん:2014/02/14(金) 15:44:59.21 ID:/M+A9tte
>社会全体を変えるより、自分が変わったほうが断然早いし簡単だ。

社会は変えられないかもしれないが、自分の周りにいる「分不相応な輩」を引き摺り下ろす、ことくらいは十分できる。
本来ならば、貰えるはずのない高給と恵まれすぎた待遇があるのに、それでも不満を垂れつつやるべきことすらやろうとしない、
こういった輩を「文句を言わずに働けよ、嫌なら辞めろよ」と監視し、「文句を言わさずに働かせることができるような社会システムを提言する」のも健全な市民の義務だと思うぞ。
411実習生さん:2014/02/14(金) 15:50:00.52 ID:/M+A9tte
実際に安倍氏も、大企業の意を受けて、「外国人労働者導入の本格検討」を始めるというではないか。
世の中には「ものの道理」というものがある。
程度の低い職業従事者が「分不相応な所得をもらい続ける」ことを黙って許容する社会であってはならないはずだろう。
だからこそ、公務現業分野はどんどん民営化されたわけだろう、最後の残ったのが「公立学校」だから、ここに民間企業を誘致して、民間の雇用水準を実現させるのが正義というものだろう。
412実習生さん:2014/03/06(木) 23:00:10.26 ID:8a5KeJ/T
出たなシカゴ学派
413実習生さん:2014/04/07(月) 06:12:10.34 ID:7UR87RNr
どうなんだろう
414実習生さん:2014/04/07(月) 22:24:19.44 ID:+gfH/r7z
まあ、このほど「構造改革特区」で公立学校教育分野での民間開放が認められたわな。
これで、民間企業が派遣用教師雇用して公立学校の運営に参画することになった。
これで教師の賃金水準も「世間相場並み」にまで下げることも可能になるわな。
415実習生さん:2014/04/29(火) 22:13:33.65 ID:Odb1DT5j
★★小泉政権(竹中殿下)の改革の功績★★
   GDP下落率----------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
416実習生さん:2014/04/29(火) 22:23:24.61 ID:SJUNeKgR
はいはい、工作活動員 乙
「自分たちに都合良い部分だけの切り取り」ではね。

日米間で強力な関係を構築し、グローバルスタンダードを取り入れ、この国の評価を高めた功績や郵政民営化などを成し遂げ、公務員を大幅に減らした功績もきちんと認めないとな。
417実習生さん:2014/04/29(火) 23:08:31.05 ID:xyI2Vo4X
郵政って元々税金注ぎ込まれてないけど
民営化して何か税金負担が軽くなったのか?
418実習生さん:2014/04/30(水) 14:44:39.94 ID:n800Mo1e
>郵政って元々税金注ぎ込まれてないけど

このようなことを「真面目な顔」して書き込むから、教師世間知らず、だと嗤われるんだなww
あのな、民間企業は「税金をつぎ込む」どころか、黒字が出れば「納税」しているわな。
それに資産の保有に状況応じて「固定資産税」まで払っているわな。
そのような「当たり前」の常識すら知らないのに「税金がつぎ込まれていませんね」としたり顔で発言するあたりはいかに「知的水準が低い」かを物語っているわな。
419実習生さん:2014/04/30(水) 14:47:39.44 ID:n800Mo1e
>民営化して何か税金負担が軽くなったのか?

少なくとも、一定期間の「減免期間」を経過すれば納税義務は発生している。
JRは今や「優良な納税企業」だろうが・・
420実習生さん:2014/04/30(水) 19:36:58.96 ID:9ZD6Z3gg
>>418
おいおい、税金払ってないと思ってるのか
馬鹿だな
421実習生さん:2014/06/04(水) 06:38:40.27 ID:rw9WAVPK
苦笑
422実習生さん:2014/06/11(水) 07:20:27.48 ID:QyhLMjtr
非婚化の渦仮説(日本人の自滅への疾走)

第一段階)ピンハネ屋の合法化
ピンハネ屋により、派遣労働者が搾取される。
ちなみに、今の派遣法はピンハネ制限ゼロ(ピンハネ無限)
(経済力に乏しい男性に女性は見向きもしなくなる)

第二段階)正規労働者のヘトヘト現象発生
派遣労働者への切り替えが出来るとなれば企業は労働者に対して
サービス残業(犯罪だ)を平然と求める事が出来るようになる。
サービス残業は日本全土に蔓延し搾取の輪がさらに広まる。
(ヘロヘロになった正規労働者は女性から・・・残業代ゼロ法案も追い打ち)

第三段階)非婚化の完成と日本社会の崩壊
企業は可能な限り派遣労働者を増加させ、正規労働者の採用を回避する。
しかも、正規労働者はサービス残業漬けが前提なので最小限の採用でOK。
当然ながら若人が学校を卒業しても正規労働者への就職が極めて困難。
正社員への就職の道を断たれた労働者は止むを得ずに派遣労働者になるしかない。

第三段階→第一段階って形で戻り、破滅のループが完成する。
破滅ループは最初は細く小さかった、年々太く大きくなり今や激流
当然ながら、貧富の格差は破滅的な状況になり社会は破滅する。
(日本人は結婚出来なくなり、日本民族は根絶やしになる)

子育て支援では赤ちゃん増産効果がゼロなので少子化対策としては有害無益
国際結婚の手続き簡素化や生命操作の推奨のような効果的な方法は徹底してスルー
おいおい、自滅への疾走かね?
423実習生さん:2014/07/21(月) 22:21:42.20 ID:zQGh3eCk
少子化対策としては「貧困化」はある意味有効だがな。
もう、いよいよ子どもを「労働力」として期待する。この例は発展途上国を見れば明らか。
一度、落ちるところにまで落ちれば、あとは上がり目だけだろww
他人を蹴落としででも「貧困から這い上がろう」とするから、パワーがある。
これは日本に出稼ぎに来ている外国人を見ていればわかるわな。
このパワーで再び国は隆盛する。今は過渡期なだけな。

自分たちの恵まれた既得権維持に汲々としている人間にはわからないだろうけどなww
424実習生さん:2014/09/12(金) 07:00:55.82 ID:jPEnpxSa
生徒諸君
株主階級と戦え
425実習生さん
違うな
同じ労働者なのに、自分たちの恵まれた「既得権」を返上せずに、結果として「より悪い労働条件の非正規雇用者を生み出している」正社員たちと戦うのが先だな。
まずは、労働者間の「同一労働・同一賃金・同一待遇」の実現のためには、「恵まれすぎた立場」を引き摺り下ろすことから始めるべきだな。