(生徒の未来確保)派遣企業の再禁止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
ほんのちょっと前まで日本社会には派遣企業はいなかった。
今では多くの生徒が卒業後に正規採用を望んでも派遣労働者になるしかない。

去年より今年はより状況は悪化しているし、来年はもっと悪化している。
10年先となれば、ホンの一部の正社員と大多数の非正規労働者の社会が成立するだろう。
(今の時代を生きる我々が何もしなければ確実にそうなる)

我々が各政党・各候補者にメールを送ればどうなるだろう?
例えば「私と私の家族・友人知人は派遣企業禁止を主張する政党候補者に投票します
禁止を主張しなかったり、ザル法で規制のマネごとをするような政党候補者には投票しません」

生徒達の未来を守る事が出来るのではないだろうか?
生徒達を家庭すら築けないような運命から救ってやれるのでは?

参考までに

http://www.jimin.jp/index.html
自民党公式サイト

http://www.dpj.or.jp/
民主党公式サイト
2実習生さん:2009/07/25(土) 23:35:10 ID:BO4yhWyS
ムダかも知れない・・・
しかし、試みる価値は存在すると思う
3実習生さん:2009/07/26(日) 01:14:43 ID:PXjBwJmH
板違い

-----------------終了-----------------
4実習生さん:2009/07/28(火) 20:01:37 ID:TbKKpwRZ
>>3
君は生徒の将来を本気で案じた事が無いだろう。
ヒトデナシなんだね・・・
5実習生さん:2009/07/28(火) 20:51:53 ID:0tmDTDfE
「派遣労働者になりたくなかったら、しっかり勉強して良い大学に入ろう。」
と指導するのが、教師の役目だろ。
何を甘えたこと言ってんだ、カス!
6実習生さん:2009/07/28(火) 20:55:34 ID:WePZFFpU
今時の子に,そんな厳しい現実を受け入れるだけの強さがあったら苦労しないだろ。
みんなに言えるような内容ではないな。
個別に状況を見て伝えることはできるので,それで少しずつ教育いしていくしかないな。
7実習生さん:2009/07/28(火) 21:01:06 ID:0tmDTDfE
>>6
中学生・高校生のときは遊び放題。それで派遣はイヤです、
なんて話は通用しない。
教師が現実を教えず、「世の中は勉強だけが全てじゃない。」とかキレイ事
言うから、子供は楽観してしまうんだわ。
そんなのは“責任ある指導”とは呼べない。
8実習生さん:2009/07/28(火) 22:14:59 ID:IorJJpyv
板違い

-----------------終了-----------------
9実習生さん:2009/07/28(火) 22:21:46 ID:pt7FYGqf
まあ教員の派遣企業すらまかり通っているのが、日本の教育界の現実だからな。私学限定とはいえ。
経費削減を理由に、全体の半数近くを非常勤などでまかなってる私学の多いこと・・
公立だって財政難などを口実に、臨採や非常勤の定数内任用を行っている自治体も多い。
子供たちの未来を語る以前に、教職の現場で格差が発生しているのが現状。もはや自己責任の範疇を超えている。
生徒の未来以前に、家庭すら築けない教員が現実として年々増加している状態を解消しなければ、
仮に生徒に伝えたり指導したとしても、全く説得力に欠けるな。
10実習生さん:2009/07/28(火) 22:41:33 ID:IorJJpyv
板違い

-----------------終了-----------------
11実習生さん:2009/07/29(水) 20:53:49 ID:OIgB+WE+
ちょっと前まで日本には派遣企業そのものが無かったんだろ
近年の激増傾向が続くと仮定すれば中学・高校でどんなに勉強しても
自営業を選ばない限りは派遣って事になるんじゃないか?

勉強ゼロで遊びまくっても、勉強に打ち込んでも結果的に同じなら
日本の教育そのものがもうすぐに崩壊すると思うのだが?
勉強に打ち込んでも正社員の採用が減るのでは効果があるまい?
12実習生さん:2009/07/29(水) 21:36:27 ID:OIgB+WE+
>>10
生徒が可愛くない教員が日本社会と教育を破滅させるんだな。
実によく解るな・・・
13実習生さん:2009/07/29(水) 22:35:11 ID:v9Z6n1bY
板違い

-----------------終了-----------------
14実習生さん:2009/07/30(木) 22:19:12 ID:AKlpCZPI
>>13
自分の給料には限りなくやさしく、生徒には限りなく冷たい・・・
15実習生さん:2009/08/01(土) 06:53:54 ID:MgsPl2wI
もうすぐ公立校だって、派遣だらけになるかもね?
子供達の自己責任って言ってる連中はそうなってからデモでもするのかな?
16実習生さん:2009/08/02(日) 20:41:05 ID:lMUYtGGd
子供たちをプレカリアートにしてはいけない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88
17実習生さん:2009/08/02(日) 22:47:54 ID:vHlWZ7C8
板違い

-----------------終了-----------------
18実習生さん:2009/08/03(月) 21:20:17 ID:VlFhsMr9
>>17
子供が可愛くない教師発見
19実習生さん:2009/08/04(火) 23:40:44 ID:6Kualn1F
派遣企業を容認するような社会が続けば、全ての教師は派遣になるのか?
20実習生さん:2009/08/05(水) 06:36:24 ID:pA2/8gRI
板違い

-----------------終了-----------------
21実習生さん:2009/08/06(木) 01:27:44 ID:jFuc46nx
>>20
そんな事を言ってると君の職場に派遣が入って失業するぞ
22実習生さん:2009/08/06(木) 06:39:33 ID:JYHkJGE8
板違い

-----------------終了-----------------
23実習生さん:2009/08/07(金) 05:14:19 ID:eNHJSQTt
なあ、ちょっと真面目な話なんだけどね。
生徒の未来を案じる事が板違いだというなら君の存在が板違いだが?
24実習生さん:2009/08/09(日) 20:55:55 ID:RyYoOPa8
何とかせねばな
25実習生さん:2009/08/09(日) 21:35:01 ID:JT3lS2KO
派遣禁止でことが収まるとは思えない。
派遣禁止で世紀雇用が増えるとは大きな間違い。
企業は内部事務でさえ外国へ依存させる結果と
なる。そうなると派遣どころか、日雇いくらい
が関の山で、もっと若者を追い込む結果になる。
26実習生さん:2009/08/09(日) 21:54:32 ID:VN542IG/
板違い

-----------------終了-----------------
27実習生さん:2009/08/09(日) 22:37:26 ID:RyYoOPa8
>>25
内部事務?
まさかそれを海外依存はないだろう

それに関するTVを見た事があるが、一般化するとはとても思えない。
日本は資源が無い国なのだから人材だけが最大の資源
その資源を使い潰すような雇用形態は日本を破滅させるとしか思えない。
28実習生さん:2009/08/09(日) 22:43:15 ID:mghDgcRP
人材の宝庫!!!!
29実習生さん:2009/08/09(日) 22:43:49 ID:VN542IG/
板違い

-----------------終了-----------------
30実習生さん:2009/08/10(月) 00:04:33 ID:exqrZYOH
>>27派遣労働に依存している業務を、単価の安い外国人に任せる
ということは非現実ともいえなくはない。派遣すら採用しなく
なって、日本人のかわりに外国人を雇うようになるかもしれない。
あるいは企業が外国へ出て行って、完全に日本人の雇用をシャット
アウトすることだって、考えられなくもない。そういう方向性
だってありうるし、そうなると日本人の若者はもっと厳しい苦境に
立たされるかもしれない。
いずれにしても慎重に対応していくことが肝要。
31実習生さん:2009/08/10(月) 06:57:23 ID:D3/ubRhN
板違い

-----------------終了-----------------
32実習生さん:2009/08/10(月) 21:10:27 ID:b1LH7ihy
>>30
>>単価の安い外国人に任せるということは非現実ともいえなくはない。

確かにそれは良く言われる事だ、しかしそんな事は同一労働同一賃金を
徹底すればそれで解決する(一定の就職年限で帰化権を付与するのも一案)
その労働が不法でなければそれなりの戦い方もあるしね。

>>あるいは企業が外国へ出て行って、完全に日本人の雇用をシャットアウト

それも十分にあり得るが派遣企業があっても株主様の為になるとなれば企業はそれをやらかす。
そのような企業に対しては不買運動等で地道に戦いを展開するしかないだろうね。



33実習生さん:2009/08/11(火) 11:08:04 ID:Mf2keFFY
>>32

>同一労働同一賃金を徹底すればそれで解決する

これが実現すれば派遣や請負などの雇用形態が残ったとしても、少なくとも労働者には直接的な被害はまずなくなる。
同一労働・同一賃金だからね。

実はこの施策に一番反対しているのは、既得権益(年功賃金や終身雇用制度)を抱え込んでいる今の大企業や官庁での正規労働者たちだ、という指摘があるのだがな。
均等待遇実現のために、正規労働者たちは大幅な待遇切り下げを迫られるのが必至だからね。
だから、根本的な改革よりは小手先の改革で時間稼ぎ(自分たちの世代は今のまま逃げ切りたい、後のことは知らない)というのが本音と違うか。
このあたりはどう考えている?


34実習生さん:2009/08/11(火) 11:30:33 ID:X3/NbBi4
>>33
同一労働、同一賃金
に同一スペック、同一将来性が欲しいね。
学生時代怠けて学力や社交性が低くて派遣にしか
成れなかった奴と同じ待遇はマジで有り得ない。
また、同じ新人で正社員なら将来の貢献への投資に成るが
派遣はどうせ異動するし将来の貢献は無い。
35実習生さん:2009/08/11(火) 11:33:57 ID:gpVWxG8F
派遣業界が教員派遣をし始めているのに、そんなことできんの?
36実習生さん:2009/08/11(火) 12:00:04 ID:DjCrkNcz
>学生時代怠けて学力や社交性が低くて派遣にしか
>成れなかった奴と同じ待遇はマジで有り得ない。

このあたりの評価は難しいんじゃないのかな
同じように頑張っていたとしても、新卒時の景気動向にも拠るしな
それを運・不運で割り切っていいものか、ということな

今云われている氷河期世代なんかは、バブル世代に比べて不遇すぎる
それを自己責任だ、というのは酷なんじゃないのか
やはり、リスクは各世代が公平に引き受けるべきじゃなかろうか
だから、やはり終身雇用(年功序列も)は廃止して、年齢に関係なく能力がある人間が魅力ある職を奪いとる、ということにしないとな

一度負けたやつのリターンは難しくなる、それではますます格差は広がる、そう思うわけだが
人間、一度築いた地位や待遇、職業を簡単に手放したくはないのはわかるのだが、もう高度経済成長は望めない以上、せめて強制的にでも一定期間ごとに一定の階層間移動を促進させる(もちろん、没落する人間が一定必要なわけだが)しか打つ手は無いような気がするのだがな。

どよ
37実習生さん:2009/08/11(火) 12:13:31 ID:OXcDKMNN
>>35
派遣業界の教員派遣参入は良いとおもうよ
ネタじゃなくマジで
まずは、教員派遣会社や学校運営会社を認可制でいくつか創り、教育委員会ごとに入札で請負会社を決めて、その会社からリンニンや非常勤講師を各学校へ派遣するようなシステムに変えればいい

このメリットは限りなくある

・リンニンや非常勤採用を巡るコネ採用が一掃できる
・各学校の管理職や正規教員あるいは保護者などはしがらみなく派遣教員の能力を吟味出来る、派遣会社に対して交代を求めることが出来る
・世間相場に比べて高いといわれる、リンニンや非常勤講師の人件費の適正化が図れる
・教委事務局や各学校長らがリンニン・非常勤講師の手配に追われることはなくなる(派遣会社にTEL一本で済む)
などなどな

まずは教員派遣で実績が上がれば次は学校の包括的な運営まで委託すれば良いだろう
そこまでいけば、都道府県教委も教員の人事管理という厄介な業務が不必要になるので、今の市町村教委(政令市以外)なみにスリム化できる(学校教育分野では施設の維持・管理などの特化)
行政のスリム化にも貢献できるし、何よりも公務員の削減に一番貢献できる
いい案だろ?
38実習生さん:2009/08/11(火) 12:45:59 ID:X3/NbBi4
>>36
サムプライム以降の世界不況までは余程優秀なら
転職で正社員に成った人間は何人も居るよ。
本人が怠けた奴も運が悪かった奴も不満ばかり言ってないで
はい上がる努力をすれば良かったんだよ。
逆に使えない正社員でのうのうと会社に居た奴らは
今、降格やリストラに合ってる。

今、必死に企業や国を批難して景気回復の足を引っ張ってないで
今こそ実力を付け景気回復した時の正社員や派遣を
切って不足した労働を雇う時に良いポジション取れる努力するべき。
俺も景気良く成った時の為やいざって時の為に
正社員だが資格取る努力してる。
39実習生さん:2009/08/11(火) 12:51:29 ID:5dwWuI97
>逆に使えない正社員でのうのうと会社に居た奴らは
>今、降格やリストラに合ってる。

これはいい傾向だとおもっている
この行き着くところが、同一労働・同一賃金の徹底だと思うのだがな
これが実現できれば、安い給料ででもまずは職を得て、そこから這い上がろうとする意欲は生まれるからな
でも、その道はまだまだだろう、抵抗勢力がまだまだ強いからな
まあ今後に期待は持っているわけだが
40実習生さん:2009/08/11(火) 13:04:30 ID:X3/NbBi4
>>39
正社員で切られた奴はかなり問題有ったし俺も当然だと思う。
そしてそんな人間の受け皿が派遣会社の存在意義の一つだと思ってる。
使えなくても飢えて死ねとは言えないしな。
君も優秀ならチャンスを自ら見付けて正社員に成れるように頑張れ。
41実習生さん:2009/08/11(火) 13:48:17 ID:gpVWxG8F
>>37
ALTを派遣業に頼んでたら、今や法律違反まで指摘されるようになったが。
派遣にしたら事前面接とかできないよ。分かってる?
42実習生さん:2009/08/11(火) 13:51:36 ID:gpVWxG8F
>>40
部署ごと潰されてクビ切られた自分は、そういうこと言われると腹が立つ。
43実習生さん:2009/08/11(火) 13:59:40 ID:1Ez1rofu
>派遣にしたら事前面接とかできないよ。分かってる?

それはわかっている
だが、派遣元(勤務校側)は派遣会社に「派遣者の交代」を求めることは出来るはず(能力不足などの理由)
また、派遣会社に一定の条件(キャリア○年要とか今までの勤務実績明示など)をつけての派遣依頼は可能なはずだ。
何も問題はなかろう

ただ、学校現場での本格的な教員派遣や学校運営委託が実現するとすれば、当然新規の立法措置が必要になる
その際に、特例措置をあらかじめ法定しておけば良い(事前面接もOKとかな)
一般法に対して特例法が優先するからね。

ALTの場合は学校側も慣れてなかったからね
慣れてくればこの種の問題はなくなっていくだろ
44実習生さん:2009/08/11(火) 14:12:39 ID:gpVWxG8F
経団連の望む事前面接の突破口にしたいのですね。
わかります。
45実習生さん:2009/08/11(火) 14:30:54 ID:kOM9OW29
派遣が悪いのではなく、派遣と正規採用者との「格差」が存在することがいけないのじゃないのか
そもそも企業が派遣(や請負)というかたちでの雇用を取り入れるのは、経団連の言うように「労働者保護規定が強すぎるから、企業が(正社員として)人を簡単に採用できない」という主張にももっと耳を傾けるべきだろう。
組合側の言い分だけを取り上げるのは不公平と言うものだろう。

組合員側がもっと譲歩して、正規雇用者側の既得権の放棄を含めて、非正規雇用(派遣・請負労働者側)に配慮すれば、ここまで非正規雇用者の悪待遇は広がらなかったはずだ
正規雇用者側の「自分たちの既得権はなんとしても守る」という意固地な考え方がここまで問題を広げたと言う見解もある。
このあたりの部分もキチンと踏まえないと、公平な論議は出来ないのと違うかな

また、公立学校教職員の人件費総額を引き下げれば引き下げるほど、税金の節約にはなる、という現実は厳として存在している。
だから、ALTや事務職員やIT化関連要員では非正規雇用でも、教委の直接雇用ではなく、派遣会社を導入するんだろう。
メリットがなければ、教委はそんなことはしないはずだからな。
46実習生さん:2009/08/11(火) 15:19:04 ID:X3/NbBi4
>>45
学生時代怠けて学力や社交性が派遣に成った人間と
努力して正社員に成った人間で同じ待遇の方が不平等だろ。
そして、将来も社員で有る可能性の高い正社員なら
先行投資でそれなりの賃金で育てられるけど派遣は
先行投資する理由は無い。

>>43
部署単位で切られた正社員 ナム
君は出来こだろうから再就職頑張ってね。
47実習生さん:2009/08/11(火) 15:36:50 ID:AU5vrudL
キミはどうしても入り口の議論をしたいのだな
でもよ、就職は入試と違うんだよ

努力がストレートに結びつくとは限らない
そこの部分を「自己責任」と割り切れるのか
48実習生さん:2009/08/11(火) 15:48:46 ID:1Ez1rofu
おれは、たまたま新卒時にうまく就職に成功できたやつを過剰に優遇する理由はないと思うけどな
新卒も中途もフリーター上がりも、現在の能力だけを客観的に判断して任期ごとの採否を決める社会がベストだと思うけどね。

その代わり、終身雇用権を認めずに任期制を採用すれば、一度新卒就職に失敗したり、リストラ失職した人間にも門戸は広がると思うのだがな。

外国の場合はホワイトカラーには事実上、終身雇用などというものはない、終身雇用に似たものとしては先任権制度があるだけだ。
これがあるのはいわゆるブルーカラーだけだ
ちなみに教員にも先任権制度があるので、ヒラ教員は「ブルーカラー並み」の社会的地位の職業だ、と看做されるわけだよな。
49実習生さん:2009/08/11(火) 16:38:00 ID:X3/NbBi4
>>47
一回一回なら運の要素がデカイけど何十回受けても
内定取れないなら本人に問題有りだろ。
数回で諦めとかなら舐めすぎ。
50実習生さん:2009/08/11(火) 19:21:27 ID:w0HCZubq
>>49
つまりチミの理屈だと、ワンチャンスで即内定取れないと、何でも「自己責任」になっちまうわけだな。
有効求人倍率が全国平均で0.5を下回っているご時世なのに、よくそんな理屈がまかり通るよな。
景気が浮揚すれば正規雇用は上昇する? 似たような文句、7〜8年前にも聞いたことあるな・・
1年ちょっと前まで「いざなぎ越え」・・とか言っておいた間に、何で派遣やら非正規やらが増えたのかな?
こんな団塊脳の価値観のヤツらばっかが世にはびこったままだったら、生徒たちの未来なんて真っ暗だな。
51実習生さん:2009/08/11(火) 21:28:48 ID:YKaW6Mut
>>50
基本的に同意だね・・・

団塊脳が絶賛する景気拡大は何を産んだのか?
経常利益は1.8倍(ほほう、物凄いな)
役員報酬は2.7倍(ひえ〜優秀なんだね)
株主配当は2.8倍(とりあえず株主は崇高神聖な存在らしいな)

そして生徒達の将来には可愛い嫁も温かい家庭も無い・・・
52実習生さん:2009/08/11(火) 22:37:10 ID:DjCrkNcz
でもな、そのくらいがグローバルスタンダードだという説もあるんだな。
つまり、冷戦構造の終結でようやく日本経済も資本主義本来の姿を取り戻したら、さまざまな問題がここに来て一気に噴出した、という説だな。

今までが東西冷戦下での資本主義社会としては「異常な」状態であり続けたに過ぎない、という説だな。
皮肉にも「世界でもっとも成功した社会主義国家」と異名をとった政官財の談合構造に楔を打ち込まれたから、というわけだよ

資本主義なのだから、会社は株主のものだし、株主の委託を受けて経営している人間が、使用人に過ぎない労働者よりもパイを多く受け取るのは「当たり前」という考え方だな。

さらに話をややこしくしているのは、一部の恵まれた労働者たち(大企業正社員や官庁正規労働者)が自分たちの既得権を維持するために、非正規雇用者の待遇改善を犠牲にしていることなんだよな。

厳しい雇用情勢に鑑みて、同じ労働者として、まずは自分たちの過剰な取り分諦め、より恵まれない立場の非正規労働者たちにワークシェアリングなどを通して「分け与える」のが筋なのにな、自分達さえ良ければいい、という姿勢に終始しているんだよな。

この部分での正規・非正規間の対立が労使間の問題よりもよほど根が深いんだよな。
だからそのところを財界・経営者側につけ込まれるんだよ。
53実習生さん:2009/08/11(火) 22:41:26 ID:PzW7rrs8
板違い

-----------------終了-----------------
54実習生さん:2009/08/11(火) 22:54:41 ID:YKaW6Mut
>>52
うーん、確かにその所をつけ込まれているってのは同意なんだけどね。
つけ込む事で財界・経営者は自らの足元を崩落させてるんじゃ?

日本企業の優秀さは人材の一体感にあったと思うんだよ。
(会社の失態は自分の失態って感覚と言って良いかな?)

でもまあ、会社が株主のもので自分は雇われてるだけの存在なら
会社がどれ程に恥知らずな行為に走っても自分は恥ずかしくない。
(株主が恥ずかしがれば良い事だ・・・だって会社は株主のものなんだから)

これじゃ、日本企業の強みを自ら崩しているようなものじゃないかな?
そうなれば誰の得にもならないと思うんだよ。
55実習生さん:2009/08/11(火) 23:14:21 ID:PzW7rrs8
板違い

-----------------終了-----------------
56実習生さん:2009/08/11(火) 23:26:38 ID:paG4Z7AF
>日本企業の優秀さは人材の一体感にあったと思うんだよ。
>(会社の失態は自分の失態って感覚と言って良いかな?)

それは冷戦構造下で日本という特殊な地政学的なメリットが旨く作用していた時代の話、そういう歴史的事実があったことは否定できない。将に「古きよき時代」だな
人口も増えていたしね、誰でも希望が持て時代だ。
「頑張れば報われる」(パイ自体がどんどん増えていた時代だな)には確かに正しかった。
仮に自分がダメでも子どもに夢を託せた時代だ。
だが、既にこの前提条件はほとんど崩れてしまっている。

>これじゃ、日本企業の強みを自ら崩しているようなものじゃないかな?
>そうなれば誰の得にもならないと思うんだよ。

そんなもの(日本企業の強み)はもうない、と思うべきだろう。
他の国と同じようになるしかないだろ、それがグローバル化の時代だよ。
で、厳然とした階級(アメリカの場合は階層)格差がある社会が待っている、ということだよ。
誰の得かというとそれは資本家、株主、彼らの仲間のエリート階層だろう、少なくとも「国民みんなのため」などということはタテマエに過ぎない。

夢や希望を持つのは悪いことじゃないがな
ただ、見果てぬ夢、というのは問題だぞ、国を危うくするからな
その上で、できることと出来ないことを見極めることだよ。



57実習生さん:2009/08/11(火) 23:34:59 ID:nWbJ2Lw5
スレチといわれたから、話を戻すと
「社会で起きていることは、教育界でも起こりえる」ということなんじゃないのかな。

なんだかんだ云っているが、派遣や請負という制度が「廃止」されるわけではない(ま、共○党が政権奪取に成功でもすれば話は夏だろうがな)、あくまで「改善」されるに過ぎない(日雇い派遣の廃止などな)。
むしろ、派遣をスペシャリスト集団に限定しよう、ということには現政権も時期を狙う有力政党も反対はしていない。

また、公務員定数削減はどちらの政党も推進派だよな。
ましてや、国立大学(下部の付属校を含めて)は独立法人化している。
その結果、従来見られなかったさまざまな雇用契約による雇用や大学とは直接雇用関係も持たない労働者もたくさん存在している。
それをすべて「直接雇用にすべき」などとは、もはやいえないんじゃないのかな。
58実習生さん:2009/08/12(水) 00:20:27 ID:JYf1G0sp
>>56>>57

>>誰の得かというとそれは資本家、株主、彼らの仲間のエリート階層だろう

それが極限まで悪化するとそれこそ社会が崩壊しかねないよ。

>>できることと出来ないことを見極めることだよ

政党事務所や候補者にメールを送るだけなら何処の誰でも出来る事だし
選挙で投票権を行使する事も選挙権さえされば出来る事だよ。

>>派遣をスペシャリスト集団に限定しよう、ということには現政権も時期を狙う有力政党も反対はしていない

それなら、旧派遣法に戻せば良いだけでは?
13の専門的業種(スペシャリスト集団)以外の派遣は厳禁されていたんだから。
少なくとも政権党にはその意思はなさそうだね、日雇い派遣の禁止すら審議未了で廃案だろ。
まっさきに審議入りをしないってだけでも派遣労働者の増加に熱心と
思わざるを得ないよ。

有力野党も本気か否かは知らないが、派遣を禁止した方が得票に繋がると判断すれば
派遣の再禁止に踏み込む可能性もあり得るかも?
59実習生さん:2009/08/12(水) 00:50:46 ID:glubbmYZ
> >>できることと出来ないことを見極めることだよ

>政党事務所や候補者にメールを送るだけなら何処の誰でも出来る事だし
>選挙で投票権を行使する事も選挙権さえされば出来る事だよ。

そういう意味で言っているのではない
いくら投票行動等で国民が意思を示したとしても「不当に」財産権を制約するような立法は無理だし(憲法の私有財産権の保護規定に抵触する)、仮にやるにしても相応の「補償措置」が必要になる。
それ以前に大金持ちや大企業は、そんな措置がとられる前に海外へ資産逃避させるだろう。
そんなことになって困るのは誰かということだろう。
(海外に資産逃避できない小金持ちが一番わりを喰うだろうな)


60実習生さん:2009/08/12(水) 00:57:16 ID:pKgTv1e1
>  >>派遣をスペシャリスト集団に限定しよう、ということには現政権も時期を狙う有力政党も反対はしていない

>それなら、旧派遣法に戻せば良いだけでは?
>13の専門的業種(スペシャリスト集団)以外の派遣は厳禁されていたんだから。
>少なくとも政権党にはその意思はなさそうだね、日雇い派遣の禁止すら審議未了で廃案だろ。
>まっさきに審議入りをしないってだけでも派遣労働者の増加に熱心と思わざるを得ないよ。

単純なリセットではなく、包括的な修正案が想定されていたのと違うかな、その審議に対しては時の政治情勢が左右した、というのが現実だろう。殊更政権与党のみの責任に転嫁するのは筋違いと云うものだろう

補正予算を優先させた結果、児童ポルノ禁止法案など他の重要法案の廃案になっている、殊更派遣法改正に「不熱心」だったわけではなかろう
61実習生さん:2009/08/12(水) 06:52:55 ID:rs5aJQ+O
板違い

-----------------終了-----------------
62実習生さん:2009/08/12(水) 22:14:21 ID:JYf1G0sp
>>59
「不当に」財産権を制約するような立法は無理だし(憲法の私有財産権の保護規定に抵触する)

私有財産権と言えども社会的公正や濫用の防止の為には制約も止むを得ないと思うよ。
違法な薬品の所有者が財産権を主張しても行政は耳を貸さないし
合法的な権利の主張でも濫用とあれば宇奈月温泉事件の再来って解釈すれば良いのでは。

過去には覚せい剤は日本の法体系では合法的だったけど今では違法だね。
法改正して違法化するにあたり「保障措置」がなされたとは聞いていないが・・・

ましてや派遣労働は少し前まで違法行為(犯罪)だったんだから元に戻しても
「保障措置」が必要か否かは極めて微妙な問題だと思うよ。

>>包括的な修正案が想定されていたのと違うかな、その審議に対しては時の政治情勢が左右した

野党が製造業への派遣禁止法案を提出していたのでは?(これをさっさと審議すれば良いだけ)
全面的な派遣禁止に比べればまだまだ不十分な法案だが日雇い派遣だけを
禁止するような政権党案よりはまだまともだと思うのだが。
63実習生さん:2009/08/13(木) 01:12:12 ID:2oU3XjOt
64実習生さん:2009/08/13(木) 08:54:51 ID:xA/wPXcp
板違い

-----------------終了-----------------
65実習生さん:2009/08/13(木) 09:10:29 ID:1EBi7N6a
生徒の就職先の展望って板違いなの?
66実習生さん:2009/08/13(木) 09:21:22 ID:xA/wPXcp
板違い

-----------------終了-----------------
67実習生さん:2009/08/13(木) 22:33:04 ID:jc4vBPi5
>>生徒の就職先の展望って板違いなの?

板違いな筈がない、と言うよりここが最適の板だと思うんだけどね。
68実習生さん:2009/08/14(金) 00:18:15 ID:v97sCTBy
馬鹿か?
だったら,すべての職業のスレ立てろよ



板違い

-----------------終了-----------------
69実習生さん:2009/08/14(金) 22:14:08 ID:ge+IuxEg
かなり昔の事なんだけどね、どの板だったか忘れたんだけどこんな書き込みを読んだ事があるんだよ。

小学生の頃に一日だけ戻って死にたいって内容だったんだよね。

書き込んだのは20代か30代か知らないけどこんな内容だったかな。

「小学生の頃に戻って一日だけ過ごしたい、昼間は友達と遊んで一家で夕ごはんを食べて
父親と一緒に風呂に入って楽しい一日を過ごした後に布団の中で死にたいって内容だった」
(本当はもっと上手い文章だったけどね・ちょっと同情して泣くぐらい)

もし、派遣企業が合法化されなければ彼もきれいな奥さんと可愛い赤ちゃんに恵まれたのではないか?
そう思うとやっぱり何もしないのは罪じゃないかと思うんだ。
70実習生さん:2009/08/14(金) 22:26:35 ID:3dDaYeNN
板違い

-----------------終了-----------------
71実習生さん:2009/08/15(土) 03:49:11 ID:xT7l6F1z
>もし、派遣企業が合法化されなければ彼もきれいな奥さんと可愛い赤ちゃんに恵まれたのではないか?
>そう思うとやっぱり何もしないのは罪じゃないかと思うんだ。

もし、派遣なり請負という非正規雇用が存在しなければ答えは2つ

・財界は総力を挙げて「労働者の既得権剥奪」に血道をあげただろうな、で正規雇用者の待遇も、今の「非正規雇用者並み」まで引き下げられていただろう。
組合側も必死に抵抗するだろうが、無駄な抵抗に終わっただろう。
ただし「労働者はみなが等しく苦労を分かち合う」というかたちの平等性は担保出来ただろう。

・既得権剥奪が難しいのであれば、企業は生産拠点を海外へ移すだけ。
その結果失業率は増大し、非正規雇用というクッションすらなく、今よりも状況は悪くなっていた

この2つのいずれかだったろうな


72実習生さん:2009/08/15(土) 10:05:34 ID:dOJFrzsQ
板違い

-----------------終了-----------------
73実習生さん:2009/08/16(日) 00:12:30 ID:57CrG9xh
>>71

>>財界は総力を挙げて「労働者の既得権剥奪」に血道をあげただろうな

だろうなじゃないよ、ホワイトカラーエグゼンプションでやろうとしたじゃない。
万が一にも前のWE選挙(参院選)で自民党が勝ってたら今の「非正規雇用者」並みに
引き下げられていた事は100%明白じゃない。

>>既得権剥奪が難しいのであれば、企業は生産拠点を海外へ移すだけ。
その結果失業率は増大し、非正規雇用というクッションすらなく、今よりも状況は悪くなっていた

ちょっとちょっと、そうなったら大騒ぎの「買わない族」が今以上に増えて
内需が消滅するだろうね?
神聖崇高なる株主様への配当はお見事に紙屑になり果てました・・・だね

むしろ、簡単じゃないか2・8倍にもなった株主配当を労働分配率の
向上に充てれば良いだけだね(それで全てが解決するんじゃないの)

派遣企業さえ解禁していなければ、少子化だって無かったんだからね。

如何?
74実習生さん:2009/08/16(日) 04:11:34 ID:4PcmOFf1
株主配当(経営陣への報酬増加も)を高めたのはグローバル化の流れのひとつだな

平気で無配とか低配当繰り返していたら、外国人投資家に相手にされないだろ
ちなみにこれも例の年次改革要望書にあったはずだよ
だから「今までのやり方がおかしかったんだ」といっている

東西冷戦時代は、日本がグローバルスタンダードから外れた多少おかしな利己主義やっていても、大目に見てもらえた
ところが冷戦終結後は「そうはいかんざき」(古いな、苦笑)なんだよ

この国が資本主義国である限りは、ごく一部の金持ちと大多数の庶民とに階層分化するのは避けられない
庶民は財産を持つことを考えたり、金持ちをうらやむことなく、与えられた環境下で「日々を楽しく生きる」ことを考えていくしかない。
幸い、飢えて死ぬ、ことはよほどのことがない限りはない
一億総中流なんて、もはやありえない夢物語なんだよ。

その流れに「竿をさす」ことで、無理に一部の中間層維持しようとするから、より弱い立場へ廻るはずの部分まで「中間層が掠め取って」しまい、最悪の結果を招いている、と解釈すべきじゃないのかな
75実習生さん:2009/08/16(日) 04:22:51 ID:zM3bztfP
>ホワイトカラーエグゼンプションでやろうとしたじゃない。

これが導入されていたら、少なくとも正規・非正規間の格差縮小には貢献しただろうな
恵まれすぎの大企業正社員の待遇が引き下げられる代わりに、それを原資にする形で非正規雇用の待遇改善が達成された、という考え方も財界関係者を中心として根強い
それをつぶしたのは、既得権を守りたい大企業の正社員を中心とした組合、というのが定説だがな。
76実習生さん:2009/08/17(月) 05:51:17 ID:f9b8vT8d
>>74

>>外国人投資家に相手にされないだろ
相手にされたくありません、外国人にカネをかすめ取られる趣味はありません。
と言うより、外国人投資家は日本から出て行ってくれません?

>>金持ちをうらやむことなく、与えられた環境下で「日々を楽しく生きる」ことを考えていくしかない

嫌です、私達は奴隷ではありませんし家畜でもありません・日本国の主権者です。

>>それをつぶしたのは、既得権を守りたい大企業の正社員を中心とした組合、というのが定説

へえ〜、大企業の正社員を中心とした組合が潰した?
大企業の正社員組合が何かしましたっけ?
噂が流れて流石に殺されると思った国民が恐怖のあまり自民党から逃げたってのが
定説だと思っていたよ・・・

その証拠に、正社員組合がデモをした証拠でもある?
77実習生さん:2009/08/17(月) 09:11:09 ID:BX0O3DXa
板違い

-----------------終了----------------
78実習生さん:2009/08/17(月) 12:46:32 ID:xAobguVF
>>76

>外国人投資家は日本から出て行ってくれません?

あほか、そんなことできるわけはないじゃないか
IMFやWTOにも加盟しているんだぞ
グローバルスタンダードに沿った施策の実施は義務付けられているんだ、自国の都合で外国人投資家を一切排除するような勝手ルール構築などできるわけはないじゃないか

むしろグローバルスタンダードに沿ったかたちで、この国独自の労働者の厳しすぎる解雇制約(正社員)の緩和や同一労働・同一賃金の幅広い導入、年功序列制度や終身雇用制度の廃止、などが検討されなければならないのだよ


>へえ〜、大企業の正社員を中心とした組合が潰した?
>大企業の正社員組合が何かしましたっけ?
>その証拠に、正社員組合がデモをした証拠でもある?

さんざん、ホワイトカラーエクゼンプション反対、を喚いていたのはだれだ
最近は、法改正による解雇制約の緩和反対、というビラをまいていたぞ
結局は自分たちの、既得権擁護、が狙いだとみなさざるを得ない

繰り返しになるが、正規・非正規労働者間の「格差是正」のためには、
まずは恵まれすぎの「正規労働者の側の待遇引き下げ」が必要なのだよ、
それで非正規労働者は救われるんだよ。
そのあたりの視点が欠けているに思えてならない。
79名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 22:58:22 ID:f9b8vT8d
>>78

>>自国の都合で外国人投資家を一切排除するような勝手ルール構築などできるわけはないじゃないか

ほほう、一切排除ねえハゲタカが相手にしなくなって出ていく分には違法ではありませんね
道徳的な外国人なら何人来ても大歓迎ですけどね。

日本ではピンハネ率の制限すらありませんね(派遣法の何処にピンハネ率制限が明記されてます?)
ピンハネ率を制限した所為で逃げていく投資家などさっさと逃げて下さい。

日本では派遣労働者に対して派遣企業にいくら払ったか開示する義務はありませんね
(派遣法の何処に開示義務がありますか?あったら教えて下さいよ)
開示義務があるからって逃げるような資本家を引き止めるのですか?

そんな社会を構築して子供たちをそんな社会に巣立たせるのが道徳的な大人の振る舞いですか?
(いつの間にか道徳の基準が正反対になったようですね)

>>まずは恵まれすぎの「正規労働者の側の待遇引き下げ」が必要なのだよ、
それで非正規労働者は救われるんだよ。 そのあたりの視点が欠けているに思えてならない

で、日本で働く者全員は派遣労働者と同じ生活水準となりマイホームどころか
きれいな奥さんも可愛い赤ちゃんも諦めるのが正しい視点???
日本の経済政策の目的が日本人の根絶にあるとはたった今知りましたよ。

私達は人間ですし、この国の主権者ですよ奴隷ではありませんね。
正規・非正規労働者の格差是正って言うなら。
資本家・正規・非正規労働者の格差是正を叫んでくれませんか?

>>ごく一部の金持ちと大多数の庶民とに階層分化するのは避けられない

高度成長期(この国が元気な時代)の所得税を調べてごらん。
見事に階層分化を回避していたからね。
80実習生さん:2009/08/17(月) 23:01:51 ID:XDG01RRi
>>1
どんなことよりも日教組を何とかしろよ。
81実習生さん:2009/08/17(月) 23:30:42 ID:QNk7WZGt
>>79

> 日本ではピンハネ率の制限すらありませんね
>
> 日本では派遣労働者に対して派遣企業にいくら払ったか開示する義務はありませんね

ここ凄い大事だ。
パソナで派遣で働いていたけどホント、この辺は聴くと逃げるし誤魔化すし。
結局、企業側の言いなりだなと思った。
82実習生さん:2009/08/17(月) 23:31:18 ID:QNk7WZGt
>>1
要するに、派遣企業が必要というなら、
派遣労働者の立場をもっと強くして派遣会社側と対等に交渉できるような
法整備が必要なんだよな、。

いっつも立法は労働者側や底辺は後回しなんだよな。

サラ金のグレーゾーンみたいに。
83実習生さん:2009/08/18(火) 00:54:07 ID:GoRdDp7z
板違い

-----------------終了----------------
84実習生さん:2009/08/18(火) 01:36:47 ID:58lTyP65
>私達は人間ですし、この国の主権者ですよ奴隷ではありませんね。
>正規・非正規労働者の格差是正って言うなら。
>資本家・正規・非正規労働者の格差是正を叫んでくれませんか?

まずは、労働者間の「平等」「公平」が先決だろ
それ位はわかると思うのだがな

そのためには「大企業や官庁の正規雇用者が享受している比較的恵まれた厚遇は非正規雇用者の犠牲の上になりっている」
という認識と「だから、自ら厚遇部分を返上する」という実践が必要だ、といっている。
それによって、正規雇用者と非正規雇用者間の「連帯」がはじめて可能になるんじゃないのか

自分たちは安全地帯の高みにいて、底辺の非正規雇用者に対してなんらの既得権益の放棄すらせずに「悪いのは大企業・金持ちだ」といったところで、何の説得力も持たないのと違うか

少なくとも、大企業幹部や財界首脳は「恵まれすぎている正規雇用者の取り分を、非正規雇用に廻したらどうか、あとは労働者間の問題じゃないのか」といっていると思うのだが


>私達は人間ですし、この国の主権者ですよ奴隷ではありませんね。
>正規・非正規労働者の格差是正って言うなら。
>資本家・正規・非正規労働者の格差是正を叫んでくれませんか?

また、この部分は話が飛躍しすぎているな
85実習生さん:2009/08/18(火) 01:38:06 ID:58lTyP65
>で、日本で働く者全員は派遣労働者と同じ生活水準となりマイホームどころかきれいな奥さんも可愛い赤ちゃんも諦めるのが正しい視点???
>日本の経済政策の目的が日本人の根絶にあるとはたった今知りましたよ。

これに対する答えは言ったはずだ
金持ちの生活をうらやまず、生活スタイルを「分相応なもの」に改めればいいだけだ

・不動産を所有する・・・・借家でいいだろ
・自家用車を所有する・・・公共交通機関をOR自転車でいいだろ
・娯楽で海外OR遠方へ旅行する・・・せいぜい年に一度帰省できればいいだろ
・分不相応な電化製品やブランド物を欲しがらない・・・リサイクルショップや100円均一でいいだろ
・子息を学費丸抱えでお稽古ごとや大学までいかせることをやめたら・・・・奨学金で手当てできないのなら、まずは本人が働いて金貯めた、そか自衛隊に応募したら?


こういう生活スタイルなら1家族300万もあれば余裕で暮らせるだろ
もう、昔とは違うんだよ
労働者は労働者としての人生を楽しめばいいんだよ


>高度成長期(この国が元気な時代)の所得税を調べてごらん。
>見事に階層分化を回避していたからね。

時代背景がまったく異なっている(今、共産主義国が世界の覇権を握ろうとしているのかい、(大笑い)のに、単純に税率を比較しても何の意味も持たないよな、そのくらいは「常識中の常識」だろ

86実習生さん:2009/08/18(火) 01:58:57 ID:PW2zbIXT
>>82
>要するに、派遣企業が必要というなら、
>派遣労働者の立場をもっと強くして派遣会社側と対等に交渉できるような法整備が必要なんだよな、

日本国憲法には、職業選択の自由、という立派な規定があるよな
また、奴隷的拘束も受けない、旨もあったよな
派遣労働者になるのもならなのも「個人の契約」だろ
まさか強制連行されてきたわけじゃなし(笑

また、この国にはすべての国民に「裁判を受ける権利」が保障されているはずだ。
派遣元や請負先に違法行為があるとしたら、どんどん訴訟を起こせばいいじゃないか
きちんと司法救済を求める道も保障されている
何の問題もないんじゃないのか

むしろ、終身雇用や年功序列で「守られすぎている正社員の首が切れない」ことが企業の人事政策の柔軟性を失わせているから、現在の困難がある、と財界幹部は発言している。

だから、企業を一方的に悪者に仕立てるテレビ局にはCM削ろうかと思っている、という某元幹部の発言があるのと違うか
それ以降は派遣や請負労働者問題ばかりクローズアップされる報道は実際減ったもんな。

結局のところ、マスコミが騒いでいるだけ、組合あたりも影響力拡大を狙って悪乗りしてるだけだろ
本当に貧困層の解決のために「自分たちが身を削る」気はさらさらないのだからね。
舌を出すだけなら、サルでもできる、んじゃないのかな(笑い
87実習生さん:2009/08/18(火) 22:16:42 ID:REoRptoq
>>「大企業や官庁の正規雇用者が享受している比較的恵まれた厚遇は非正規雇用者の犠牲の上になりっている」
という認識と「だから、自ら厚遇部分を返上する」という実践が必要だ、といっている。

「株主の享受している桁外れに恵まれた厚遇は非正規雇用者の犠牲の上に成り立っている」との認識と
「だから、高額所得者は累進課税を支持し自ら厚遇部分を返上する」という実践が必要だ。

>>生活スタイルを「分相応なもの」に改めればいいだけだ

一生涯独身童貞を強制しかねない社会の構築が「分相応なもの」ですか?
そうですか、そうなんですか。

>>派遣元や請負先に違法行為があるとしたら、どんどん訴訟を起こせばいいじゃないか

例をあげましょう、利息制限法って法律がありますそれがないと社会が滅茶苦茶になるからです。
派遣法にはピンハネ率の制限がありません、極端な例では99%をピンハネ(流石にこれ程に酷いのはないと思うが一例として)
したとしても合法なのです。

ピンハネ率の制限すら為されていない下劣法に合法だから素晴らしいのですね。

派遣法には派遣企業にいくら払ったかの開示義務もありませんね。

つまり、こういう事ですね。
いくらピンハネをしても合法だし、いくらピンハネをされたか労働者には知らせないでも合法・・・

なんとまあ、政権与党が支持率を下げるのも無理もない。
88実習生さん:2009/08/18(火) 23:34:43 ID:gTwasPUQ
>「株主の享受している桁外れに恵まれた厚遇は非正規雇用者の犠牲の上に成り立っている」との認識と

株主ではなく、分不相応な福利厚生まで含めた「厚遇」を享受している正社員の人件費コストが企業経営を圧迫している、んだよ
そういえば、あのGMがつぶれたのだって、OBまで含めた過剰な健康保険コスト負担が原因のひとつだったのは先刻ご存知のはず


>「だから、高額所得者は累進課税を支持し自ら厚遇部分を返上する」という実践が必要だ。

高所得者への課税強化ではなく、広く薄く国民全体がコストを負担することによる「消費税の引き上げ」という施策で社会福祉コストを負担していく、ということが必要なのだよ。

高所得者へ課税しようとしても、いくらでも逃げていくから事実上無意味なんだよな
できるのは海外へ資産逃避されられないプチ金持ち層や中堅層(持ち家を持っている層)への課税強化だろうなあ
俺はそれでもぜんぜんかまわないがな
89実習生さん:2009/08/19(水) 01:15:41 ID:kDh1qSJI
> >>生活スタイルを「分相応なもの」に改めればいいだけだ


>一生涯独身童貞を強制しかねない社会の構築が「分相応なもの」ですか?
>そうですか、そうなんですか。

・君はいつもいつも話が飛躍するねえ
夫婦で共働きすれば、子供2人くらいは公立高校まではいかせられるだろ
それ以上は知らないがな(笑
収入が低いなら、生活保護まではいかなくても、就学援助くらいは貰えるだろ

「持ち家を買う」とか「自家用車を所有する」
「娯楽で旅行に行く」
「ブランドものや豪華家電を購入する」
「習い事や塾に行かせる、大学などは本人が奨学金を取れれば」などが「庶民の分相応の暮らし」だといっている

決して、セックスするな、などという禁欲をといているのではないぞ(大笑い
セックスする相手を見つけられるかは、本人の性への意欲や性格、器量の問題で、貧困の問題とは無関係だよなあ
貧乏人でも意欲のある人間はやることはやっているぞ(苦笑
ま、風俗にいく余裕はないかもなあ

そういえば、輪姦するくらいの人間のほうが元気があっていい、とか発言して問題になった政治家もいたよなあ
むしろ、貧困化が進んだほうが、少子化現象が改善されるんじゃないのか(笑い
昔から、貧乏人の子沢山、という言葉もあるしな
娯楽がなければ、家でやるやるしかないもんな
国家にとって歓迎すべきことだろ(笑
90実習生さん:2009/08/19(水) 06:11:48 ID:Wivg3/hC
>>株主ではなく、分不相応な福利厚生まで含めた「厚遇」を享受している正社員の人件費コストが企業経営を圧迫している、んだよ
そういえば、あのGMがつぶれたのだって、OBまで含めた過剰な健康保険コスト負担が原因のひとつだったのは先刻ご存知のはず

そういえば、あのリーマンが潰れたケースは株主等への過剰な優遇が原因のひとつだったのは先刻ご存知のはず
資本家への上納金(苦笑)を確保する為にひたすらリスクを追求した結果だろ。

>>高所得者へ課税しようとしても、いくらでも逃げていくから事実上無意味なんだよな

日本で高額所得者が幾らでも逃げ出すとは知らなかったな。
所得税+住民税が最高93%だった時代は高額所得者はこぞって亡命したの?
そんな記録知らないし、「増税したら亡命します」なんて運動も知らないけどね。
91実習生さん:2009/08/19(水) 12:39:56 ID:fgj3GK5d
>日本で高額所得者が幾らでも逃げ出すとは知らなかったな。
>所得税+住民税が最高93%だった時代は高額所得者はこぞって亡命したの?
>そんな記録知らないし、「増税したら亡命します」なんて運動も知らないけどね。

・君がそこまで知らないとは思わなかった
ひょっとして、意図的に事実を捻じ曲げるつもりなのかな(笑

所得税+住民税が最高93%だったのはいつのことなのかな
現在のように外国為替取引が自由化されて、金融取引の「自由がなかった」時代の話だよな
海外旅行へいくときに外貨の持ち出し制限があった時代の話だよな
官僚の夏、の時代だよな(大笑い

そのとき、この国のGNPはいくらだったんだよ
でたらめ言っても駄目だよ
92実習生さん:2009/08/19(水) 12:50:25 ID:SKu+z7a5
>そういえば、あのリーマンが潰れたケースは株主等への過剰な優遇が原因のひとつだったのは先刻ご存知のはず
>資本家への上納金(苦笑)を確保する為にひたすらリスクを追求した結果だろ。

GM以上に株主配当指向性が高い企業はいくらでもあった
また末期は株主配当や経営陣への報酬(ボーナスが業績連動型のため)は減少している。
にもかかわらず、組合員(OBを含む)への過剰な福利厚生部分の「切り下げ」には、既得権の侵害だ、としてほとんど応じなかったという事実がある。

そこで、オバマ大統領が登場して「公的資金を注入して再生を図るためには、従業員福利厚生の切り下げを受け入れないと国民の理解は得られないのと違うか」と説諭してようやく妥協した経緯があるんじゃないのか
既得権を持つものは世の情勢が読めず、いつまでも既得権に固執して世論の顰蹙を買う、といういい事例だよな

君たちもこれを「他山の石」としたほうが良いんじゃないのかな

93実習生さん:2009/08/20(木) 04:37:53 ID:vafzOLri
http://diamond.jp/series/machida/10047/
リーマンの350億円の報酬に関して・・・

94実習生さん:2009/08/20(木) 06:44:37 ID:iMKKGkOJ

板違い


-----------------終了----------------
95実習生さん:2009/08/20(木) 09:03:44 ID:RSzLqv1t
>>93

町田徹
(ジャーナリスト) 1960年大阪府生まれ。神戸商科大学(現兵庫県立大学)卒。
日本経済新聞社に入社後、記者としてリクルート事件など数々のスクープを連発。
日経時代に米ペンシルバニア大学ウォートンスクールに社費留学。
同社を退社後、雑誌「選択」編集者を経て独立。日興コーディアルグループの粉飾決算をスクープして、06年度の「雑誌ジャーナリズム賞 大賞」を受賞。
「日本郵政−解き放たれた「巨人」「巨大独占NTTの宿罪」など著書多数。

・この程度の経済ジャーナリストの「ブログ」を大層に持ち出されてもなあ
ひょっとして宣伝ですか(苦笑

誰でも名を知っているような、著名な権威ある経済学者のコメントかと思ったがな(大笑い
96実習生さん:2009/08/20(木) 22:16:22 ID:vafzOLri
>>こういう生活スタイルなら1家族300万もあれば余裕で暮らせるだろ

君の理想とする社会では年収300万が確保できるのかい?

こんな感じかな

学校で公開入札が行われ各派遣企業が入札する。
最も安い値段で入札した派遣企業から登録された教師が派遣され授業を行う。
それまでの派遣企業の教師は本人に何の問題も無くとも教育に情熱を持っていようとも職場を追われる。

教師は如何に株主様に奉仕し、貧しい生活を楽しむように生徒を指導する・・・

ホントにこんな世界が理想なのかい?
97実習生さん:2009/08/21(金) 00:15:00 ID:9/l0nt9M
>>96

>学校で公開入札が行われ各派遣企業が入札する。
最も安い値段で入札した派遣企業から登録された教師が派遣され授業を行う。
それまでの派遣企業の教師は本人に何の問題も無くとも教育に情熱を持っていようとも職場を追われる。

教師は如何に株主様に奉仕し、貧しい生活を楽しむように生徒を指導する・・・

ホントにこんな世界が理想なのかい?


・理想ではないが、これが受け入れざるを得ない厳しい現実だろう
入札での運営委託なら現状の「正規教員を公務員として直接雇用」するのに比べて、税金からの費用負担が安く済むのは火を見るよりも明らかだろう。
すでに市バス、図書館運営や保育所・幼稚園の公設民営化や指定管理者制度導入で明らかだよな。
これを公立学校の分野にも導入できるような方向性を目指すわけな。

今でも、高校あたりじゃ講師をしたくて登録したものの、あぶれの人間が多数いる。
こういう人たちは、コンビニのレジ打ちバイトの時給に「多少色をつけた」時給ででも非常勤講師を引き受けるだろう。
中には「時給なんかいくらでも良いから、教壇に立ちたいんです」という有資格者もいるだろう。
こういう人たちを有効活用すればいい

今の正規教員たちの「世間相場を大幅に超えた給与水準」が大幅に引き下げられれば、結果として自治体財政に貢献する。
何か、不都合でもあるのかい
98実習生さん:2009/08/22(土) 22:45:26 ID:kc/RPNIg
>>97
君はホントに満足なのかい?
99実習生さん:2009/08/23(日) 02:00:30 ID:a9NnxSGM
もちろん!
既得権を盾にして、能力と意欲がある新規参入希望者を排除するシステムが破棄されることは慶賀に値する。
公立学校は公務員教師が給料貰うために存在しているわけではない。

公務員教師が居なくても、公立学校(自治体直営学校)が存在しなくても、国民が教育を受ける権利、が保障されれば何も問題はない。
ただそれだけのことだよ
100実習生さん:2009/08/23(日) 07:00:43 ID:Tcj+mi92
板違い

-----------------終了-----------------
101実習生さん:2009/08/23(日) 23:23:10 ID:PH+c5oeN
>>99

>>国民が教育を受ける権利、が保障されれば何も問題はない

なんだか、奴隷になる権利が保障されてるだけのような気がするんだけど
102実習生さん:2009/08/24(月) 12:24:06 ID:9OFLrhYF
奴隷に落ちるかどうかは本人の努力しだい
ただ、もう時代が変わったのだよ

可能性の低い人間にまで、税金でいつまでも手厚い保護や就学援助はできないよ。
公立教育は「安かろう、悪かろう」になっていくだろうね。
それが嫌なら受益者負担で私立へ、経済的に苦しいものは自己責任で奨学ローンや狭き門だが給付制の奨学金を狙う、ということになっていくだろう。

それで生じる生活困窮者には自衛隊ででも2,3年働いて貰えばいい。
任期満了すれば、大学進学などの「優先枠」用意する。
アメリカなんかはそんな考えだろ
だから、徴兵しなくても、一定数の志願者が出現する
こういうのが、今後資本主義国のグローバルスタンダードになるんじゃないのか
103実習生さん:2009/08/24(月) 17:42:44 ID:Xihu5jq/
>>102
それは、資本主義国のグローバルスタンダードというよりは、アメリカ国内に限ったスタンダードだろ?
現に、アメリカは>>102のような制度を実践した社会が実現しているからな。
ただ、今後のグローバルスタンダードは、どこもアメリカのスタンダードに取って変わっちまうのか?

確かに、小泉・竹中路線がとってきた「小さな政府」論者たちは、今でも>>102のような考えに賛成なのだろう。
しかし、それによる社会的歪みが様々な形で顕在化して、それに対して日本国民の多くが支持していない状態なんだろ?
さらに、サブプライムローン問題やら世界的な金融危機をきっかけに、世界各国の市場が混乱をきたし、
アメリカ的スタンダードがグローバルスタンダードになり得る事に対する警鐘が、世界各地でなされてきているのでは?

むしろ、アメリカ的スタンダードを良しと思わなくなりつつある点で、「時代は変わ」りつつあるのではないか?
また「グローバルスタンダード化=将来の望ましい社会」という構図が崩れ始めてきている点でも、「時代は変わ」りつつあるのではないか?
104実習生さん:2009/08/24(月) 23:50:54 ID:GGNZdq5w
別段、ヨーロッパ型の「高福祉高負担」路線でもいいよ
ただし、消費税税率大幅Upは確実だな。
それからな、ヨーロッパの雇用政策では日本のような「終身雇用」とか「年功序列」は無いんだからな。

同一労働・同一賃金が基本で、能力が劣ると判断されれば、既得権など関係なく簡単に解雇されるんだよ。
一応、社会福祉で救済されるけど、その負担が高率の消費税なのだよ。
それくらいのこと、わかってるのかな
105実習生さん:2009/08/25(火) 00:35:22 ID:BaJl8deP
>>104
社会福祉で救済されるなら消費税やガソリン税がヨーロッパ並でも良いや。
派遣企業が野放しで救済策もない社会よりはよっぽど気が利いているよ。
106実習生さん:2009/08/25(火) 02:10:28 ID:ZeRPOLj4
板違い

-----------------終了-----------------
107実習生さん:2009/08/25(火) 02:53:30 ID:74dXBBaw
>>105
その代わり、現在のように正社員と派遣や請負などの「格差」は一切なくなるんだからな。
「正社員だから契約や派遣社員より優遇されて当たり前」はもう通用しないぞ。

本当にそれでいいんだな
108実習生さん:2009/08/25(火) 02:54:36 ID:ZeRPOLj4
板違い

-----------------終了-----------------
109実習生さん:2009/08/25(火) 09:54:33 ID:jj4azSCC
>>107
それでいいと思うぞ。少なくとも俺はな。
そもそも、今のいびつな年齢別構成で、年功序列制と終身雇用制を維持させる事自体が、狂っている社会だろ?
その煽りで、就職氷河期以下の若者(もっと言えば30後半以下も)の雇用や所得が、どんどん減っていったんだろ?

今の日本の若者は、一握りのチャレンジャーを除き、安定した収入と雇用を期待している。
そのためには、消費税の大幅アップも避けられまい。
ただ、消費税は逆進性が強く、低所得者層ほど家計負担に重く感じる税体系だという問題点も忘れてはならない。

ゆえに、消費税の大幅アップの前には、まずは年功序列と終身雇用で、今まで美味しい思いをしてきた、
団塊を中心とした50代以上の高給取りの経営者や組合社員に対する、既得権の剥奪をしなければならないだろう。
ま、当の既得権益者が死守せんと躍起になるだろうから、若者への徳政令でも出さない限り、ムリだろうがな。
何より、近いうちに政権与党となるであろう、民主党の最大の支持層は50代・60代。しかも頭数も多いからなww
かといって、財界を中心とした「大金持ちの味方」の自民党には、なお一層期待なんか持てるはずもない・・・(失笑)
110実習生さん:2009/08/25(火) 13:02:40 ID:yQa6APjY
>団塊を中心とした50代以上の高給取りの経営者や組合社員に対する、既得権の剥奪をしなければならないだろう。
>ま、当の既得権益者が死守せんと躍起になるだろうから、若者への徳政令でも出さない限り、ムリだろうがな。

このあたりが問題だよな
理想論はともかく、実際に改革着手となると「まずは何処から攻めるか」という各論になってくる、ココから議論百出だよな。
みんな「自分が真っ先に損をするのが嫌」だから、既得権の剥奪など負担増の部分には異様なまでの拒否反応を表す。
これは消費税の増税議論を見ても明らかだよな。

俺は、方法論としては「まずは労働者間の正規・非正規雇用の賃金・待遇の均等化」を何よりも優先すべきだと思う。
食うや食わずの人間を救済するのがまず何よりも優先されるべきじゃないのかな。
そのためには、恵まれた正規労働者たちには「多少の我慢」をしてもらわないとな。
持ち家を持つことや自家用車を買うとかな。


111実習生さん:2009/08/25(火) 13:04:24 ID:yQa6APjY
そのためには、財界首脳たちもすんなり受け入れ可能な「正規の既得権剥奪・その部分を非正規雇用者たちに配分する」という「経営コストの負担増なし」での改革案、が優先されるべきだと思う。

これなら、一番の弱者である非正規雇用者たちと影響力を持つ財界首脳たちが手を結べるから、大企業正規雇用者たちを少数派に追い込める。
これが「改革」への一里塚だと思うがな。

できもしない理想論を垂れ流し、敵は外に居ると見せかける(大金持ちやアメリカなど)、というやり方は使い古されていて、もはや国民の大多数は、そんな手にはだまされない、と思うのだがな。
「敵は本能寺」と、多くの非正規雇用者たちは既に気づいていると思う。

112実習生さん:2009/08/25(火) 13:12:18 ID:yQa6APjY
奇麗事や建前の理想論ではなく、実現可能な選択肢の中から現実に即した解決策を考えていく、ということが必要なんじゃないのか。
高校生に対しても、派遣や非正規労働の問題点ばかりを教えるのではなく、
「なぜ、このような新しい雇用契約が生み出されたのか」
「なぜ、今までの雇用契約と違って問題視されるのか」
「なぜ、この雇用スタイルが瞬く間に広がっていったのか」
「この新しい雇用契約を広げることで誰が得をし、誰が損をするのか」

などを一部の組合関係者の立場からだけで論じるのではなく、グローバル経済の視点からも論じる必要があろう。
日経新聞あたりも教材にすべきだな。
113実習生さん:2009/08/25(火) 13:53:08 ID:8rPFPIaS
組合員の立場からだけではなく、企業経営者や中間管理職の立場からの視点もないと不公平だよな。

「派遣企業は一律悪、だから再禁止」と単純に決め付けて、学校で教師が生徒に教えていく。
そして、生徒にゆがんだ考え方が刷り込まれていく事ことのほうが怖いよな。
114実習生さん:2009/08/25(火) 15:33:53 ID:gXYqP9fq
>>109
>今の日本の若者は、一握りのチャレンジャーを除き、安定した収入と雇用を期待している。

ただし、為政者の立場としてはこれでは困るんだよな。
国民の大多数が安定志向で積極的に困難にチャレンジすることなく、現状を守っていこうと思考が強くなっていくことはな。
これでは国が衰退していくんだよね。
新規政策への同調者よりも、このままでいいじゃん、という保守化傾向が強まる。
自分たちの快適な既得権が侵されるとして、新規企画に対しての為政者への批判が強まり、結局は時間だけが経過して国際競争の取り残されていくわけな。国家存亡の危機だともいえる。

だから、国益を真剣に考えている為政者としては、均一化した総中流社会よりも貧富の差がある社会のほうが望ましいんじゃないのかな。
常に上昇志向が強い底辺層が存在して、彼らをうまく利用することで、国家の為政者の意向を反映できる社会が望ましい、と思っているんじゃないのかな。
このあたりまで深く考えないとな。
115実習生さん:2009/08/25(火) 21:37:59 ID:BaJl8deP
>>107
そりゃそうだよ。
失敗しても福祉で生活できるならその方が腹を括るのも楽だろうな。
その為には、所得税の大増税を期待するんだけど。
116実習生さん:2009/08/25(火) 22:46:44 ID:eiVt5yAQ
板違い

-----------------終了-----------------
117実習生さん:2009/08/26(水) 00:59:25 ID:ScvUzGkM
>>115
同意。もっと踏み込めば30年以上前のような累進課税の復活が不可欠。
超高所得者に70%以上の所得税をふっかけるとかな。。。
考えてみれば、あの頃が日本経済が最も世界各国において脅威に見られていた時代だもんな。
そんなことしたら、日本国内に居る金持ちが海外に逃げるから、国益に損なうだって? そんなヤツら出て行って貰って結構!
それこそ、金持ちや為政者たちがつく大嘘の最たるもの。そんなヤツらこそ、本当に日本国のことなんぞ考えてない売国奴だ。
118実習生さん:2009/08/26(水) 02:44:24 ID:ZZPa+C7G
>>117
で、働きもせずに福祉に頼る愚民が増えて国力が低下するわけな
挙句の果てが某国の植民地とされるわけか

いかにも売国奴や外国の工作員が考えそうな筋書きだな
119実習生さん:2009/08/26(水) 03:28:52 ID:ScvUzGkM
>>118
「国力」とか「国家のため」という輩に限って、己の利益しか考えず、国民の幸福追求を阻害してるんだよ。
21世紀以降のお坊ちゃん政権の、多方面での思いつきの愚策を見ても明らかだろう。
結局、美味しい思いをしたのは、ホリエモンに代表される「濡れ手で泡」の虚業連中や、世襲の金持ち連中だけ。
「国家」の三大要素で最も守らなければならない、多数の「国民」を路頭に迷わせたのは、どこのどいつなんだ?

「ゆとり教育」を考えたヤツらだって、その後の「学力向上論」を提唱したヤツらだって、本質はほとんど変わらない。
結局、一握りのエリートの子弟たちだけが、金持ち有名私学に通わせて、悠長に「憂国」とやらを語れば良く、
それ以外も下々の者に対しては、意図的に愚民化政策をとって、政治的アパシーを増殖させる装置となっている。
その結果、「格差」を超えて、新たな「階級」を創出して、それを固定化させる算段にしか思えん。

こういうヤツらこそ、売国奴であり、外国(特にアメ公)の工作員としか思えないのではないか?
120実習生さん:2009/08/26(水) 03:45:26 ID:gYeF4IN9
>>119
答えになってないな
「働きもせずに福祉に頼るやから」をどのように始末をつけるのか、と聞いているんだが
やはり、底辺から「這い上がろう」とする向上力が必要なのではないかな
だから、あえて「格差を容認する」というのが資本主義国の基本じゃないのかな、その原理すら否定するのかね。
金持ちがいて貧乏人がいる、これが資本主義国の正しいあり方だよな、そりゃ中間層がいてもいいが中間層が多数を占める、などという社会はある種の異常だろう。

やってもやらなくても、必死に働いても手を抜いても「結果が同じ」という共産主義がどのような結末を迎えたのは既に歴史が証明しているのと違うか。
能力が劣るものは競争に敗れて淘汰されるのは「当たり前」じゃないのかな。
もちろん、最低限の命の保障はしていくがな。
121実習生さん:2009/08/26(水) 04:14:04 ID:4/uOi48f
>結局、一握りのエリートの子弟たちだけが、金持ち有名私学に通わせて、悠長に「憂国」とやらを語れば良く、
>それ以外も下々の者に対しては、意図的に愚民化政策をとって、政治的アパシーを増殖させる装置となっている。
>その結果、「格差」を超えて、新たな「階級」を創出して、それを固定化させる算段にしか思えん。

あえて言う、これが階級社会というものだよ
ヨーロッパでは当たり前に見られる光景だ。
生まれ育ちから「やつらとわれら」の世界なんだよ。

ただ、労働者は労働者なりの「人生の楽しみ方」を熟知しているんじゃないかな。
無理に背伸びしてまで、富裕層の真似事などしない。
また、富裕層の贅沢をうらやんだりはしない。
それでも国内はきわめて安定しているよな。
われわれも、そういう社会を目指すべきではないのかな。

他人をうらやまず、分相応に生きていく、それで良いじゃないか
消費税がUPする代わりに、最低限の生活は保障される、ただし文字通り「最低限」だよ。

それ以上の部分を望むならば、やはり自己責任でがんばるしかない。
いよいよ行く場所が無い人間には自衛隊に志願する、という道もあるよな。
衣食住ただだし、貯金は残せる、いい組織じゃないか。
自発的に志願する人間が一定数いれば、徴兵制度は無くても済むよな。

それで良いじゃん、何も問題は無かろう。
122実習生さん:2009/08/26(水) 04:40:19 ID:ScvUzGkM
>>120
誤解をするな。俺は共産主義者ではない。むしろ、2〜3年前までは保守系思想に傾倒していた位だ。
勤労は国民が果たすべき三大義務の一つだ。「働かざる者食うべからず」なのは当然。
様々な障害やハンティキャップを持つ者を除き、福祉に甘える「だけ」で、何の労働価値も生まない者にまで手厚く保護することもないだろう。
ただな・・・

>「働きもせずに福祉に頼るやから」をどのように始末をつけるのか

と書いているが、そもそも働きたくとも、雇用先すらほとんどない今の雇用状況はいったいどうすべきなんだ?
また、ほぼ同じ業務内容や労働時間で労働をすれども、方や正社員で給与面も社会保障面で厚遇され、
もう片方は非正規or派遣社員で給与面も社会保障面も薄弱な状態・・・という状態は、是認されるべきことなのか?
こんな方法で、「格差を容認」することが、「資本主義国の基本」なのか?
それは非正規or派遣社員に置かれている者が「努力不足」だからなのか? 「能力不足」だからなのか?
そもそも、「能力」という尺度そのものが、雇用者側の恣意的な判断が多分に委ねられているんだがな。
社会情勢のスタートラインが異なるのに、そんな単純な杓子定規的発想で「競争」を強いられて「淘汰」されるのは余りにも理不尽ではないか?
123実習生さん:2009/08/26(水) 04:41:29 ID:ScvUzGkM
>>120
それにな、底辺から「這い上が」りたくても「這い上が」れない状況に置かれている者は、たくさん居るんだよ。
新卒主義・年功序列・終身雇用のレールに一旦でも外れた者は、「這い上が」れるチャンスすら少ないのが、今の日本の雇用の実態だ。
スタートラインからしてアンフェアな状態なんだよ。「向上力」を持ちたくても持てる契機すら掴めない社会システムになっているのが、今の日本。
これらの問題も「資本主義国の基本」とやらで片付けられるのか?
そして「雇用のミスマッチ」という簡単な言葉を以て断罪されて然るべきで、「市場」が全て解決してくれなければならないのか?
それが>>120の言う「当たり前」の社会なんだな? 

「資本主義国」などと>>120は言っているが、そもそも、資本主義の原理をそのまま現実社会に当てはめていく国家は、世界中に存在するのか?
>>120の言う「最低限の命の保障」というのは、勿論「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」は保障するという意味だよな?
共産主義的思想も危険だが、ネオコンたちが支持する行き過ぎた「資本原理主義」的思想は、それ以上に危険だ。
124実習生さん:2009/08/26(水) 07:01:05 ID:h4JQhawf
板違い

-----------------終了-----------------
125実習生さん:2009/08/26(水) 09:54:59 ID:pkAby29f
だから、正規と非正規の「差別をなくすべき」といっている。
かといって「すべての労働者を終身雇用・年功序列の給与体系」で企業に雇用を義務付ける、などという施策は不可能だろ
人口も減少してきているというのにな

「平等」というのであれば、むしろ終身雇用や年功序列を止めて、新卒中心の労働市場ではなく、労働力を流動化させて同一労働・同一賃金の下での新しい雇用ルール構築を目指すべきだろう。

能力もなくたいした努力もせずに、ただ在籍年数が長いというだけで、意欲と能力もある若手よりも高い給料を貰いながら、たいした働きもしていない中高年の存在を何とかすべきだろう。
こういう人間は企業に解雇の自由を認めて、叩きだせるように変えていくべきだろう。
あるいは、新卒並みの低賃金しか与えるべきではないだろう。

126実習生さん:2009/08/26(水) 10:11:02 ID:QXJfFtLf
>スタートラインからしてアンフェアな状態なんだよ。
>「向上力」を持ちたくても持てる契機すら掴めない社会システムになっているのが、今の日本。

これは何も日本に限った話ではない
多かれ少なかれ、自由主義経済を導入している国では発生している事象だ。
個々人の能力と適性を幼少期から「国家が管理」している共産主義国家とは違うんだよ。

そりゃ、生まれた家柄によって有利不利が生まれるのは致し方ないことだ。それを乗り越えていけるだけの根性や周囲の人間をあっと驚かせる程度の能力の持ち主であるか、ということだろう。

新卒時に「大企業・官庁の正規労働者」になれた人間だけが得ができる、という閉鎖的な社会の方のほうを改めるべきだろう。
正規労働者の雇用保障のために、いつでも縁が切れる非正規労働者の存在が必要になっているのが現状ではないのかな。
こういう現実を見落としてはいないのかな。

だから、多くの人間が新卒就職後も絶えず自己研鑽でスキルを磨き、一企業や官庁に縛られずに「どんどん転職を繰り返す」という労働力の流動化する社会、が望ましいのではないのかな。
この国の現状では新卒時に大企業正規社員や・官庁(公務員)正規労働者にうまくなれた人間が「逃げ切り」だろ、で既得権の上に安住してしまう。これでは活力が生まれてこないよ。
127実習生さん:2009/08/26(水) 10:15:05 ID:QXJfFtLf
>>117
繰り返しになっているよ
30年以上前の時代背景と現在との違いをよく考えて見なさいよ。
現在の国際情勢に「共産主義国家の脅威」などというものは存在しているのかな。(苦笑

128実習生さん:2009/08/27(木) 07:31:53 ID:KtBF3bZH
人材派遣業界なんぞ、所詮はピンハネ業界。
小泉政権下のブレーンとやらでちゃっかりと法の運用を都合良く変えて、派遣法の拡大運用を合法化させて政権から降りた後、
今度は慶應大教授の肩書きを持ちながら、大手派遣企業の会長職にちゃっかりと着任して、そこでがっぽりと儲ける。

派遣労働者の多くが、将来の生活保障や日々苦しみ、社会的に解決しなければならない問題となってるのに、
コイツは「格差ではなく、貧困の議論をすべき。貧困が一定程度広がったら政策で対応しないといけないが、
社会的に解決しないといけない大問題としての貧困はこの国にはないと思う」などと、浮世離れした主張。

しかも、竹中は表向きは「国に経済活力」と言っておきながら、結局は己の利益しか考えてなおらず、その資産も多くも海外へ移転する
所詮、竹中は「己の利益」を最優先するためには国家をも利用し、「国家」を混乱に陥れた売国奴でしかなかったのだ。

竹中氏がパソナ会長に=小泉改革の旗振り役
(2009/08/26-19:16) 時事通信

ttp://www.jiji.com/jc/zc?key=%c3%dd%c3%e6%ca%bf%c2%a2&k=200908/2009082600816

人材派遣大手のパソナグループは26日、小泉政権で経済財政担当相や総務相を歴任した竹中平蔵慶応大教授(58)が同日付で取締役会長に就任したと発表した。
代表権は持たず任期は1年。
竹中氏は海外展開を含む中長期的な成長戦略作りに関与するほか、新しい人材業のあり方について助言する役割を担うという。
ただ、人材派遣業をめぐっては、衆院選後に政権が交代すれば、労働者派遣法が見直され規制強化への動きが避けられない情勢。
今後、竹中氏が対外発信役を買って出る場面もありそうだ。
竹中氏は2001年から06年まで小泉政権の閣僚として構造改革を主導した。07年からはパソナの特別顧問を務めていた。
129実習生さん:2009/08/27(木) 07:52:55 ID:mNZi2QKx
【学生】
結婚するのにまずお金が必要で,若者にその結婚するだけのお金がないから結婚が進まないで,
その結果少子化が進むと思うんですが・・?
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00161596.html

【麻生】
えー、金がねーから結婚できねえとかいう話だったけど、
そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。
そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。
そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。
(会場笑い)
でー、金が、オレはない方じゃなかった。
だけど結婚は遅かったから。オレは43まで結婚してないからね。
だから、あのー、早い、あるからする、無いからしないっていうもんでもない。
こりゃ人それぞれだと思うから。
だからこれはうかつには言えないところだと思うけども。
ある程度生活をしていく いけるというものがないと、やっぱり自信が無い。
それで女性から見ても、旦那を見てやっぱり尊敬するところにやっぱり、
しっかり働いているというのは、尊敬の対象になる、日本では。日本ではね。
したがって、きちんとした仕事を持って、きちんとした稼ぎをやってるということは、
やぱっり結婚をして、女性が生活をずっとしていくにあたって、
相手の、まあ男性から女性に対する、女性から男性に対する両方だよ。
両方やっぱり尊敬の念がもてるかもてないかというのはすごく大きいと思うね。
つまりね、稼ぎが全然なくて、尊敬の対象になるかというと、よほどのなんかないと、
なかなか難しいんじゃないかなあという感じがするので、
稼げるようになった上で結婚した方がいいというのは、俺もまったくそう思う。
http://www.47news.jp/movie/general/post_3189/
130実習生さん:2009/08/27(木) 10:06:41 ID:xrA2MtEH
>>129

ちゃんと長文載せてくれてありがとう。
この全文読めば「きわめてまっとうな」発言だと思うよ。
ある意味、麻生を見直したな。

>つまりね、稼ぎが全然なくて、尊敬の対象になるかというと、よほどのなんかないと、なかなか難しいんじゃないかなあという感じがするので、稼げるようになった上で結婚した方がいいというのは、俺もまったくそう思う。

こんなこと、当たり前のことじゃないか、何の問題があるんだよ。
131実習生さん:2009/08/27(木) 10:18:58 ID:Y6djkAR4
>>128

自分の書いた文章をきちんと読み返したらどうかな
文節ごとの関連性が見られない、起承転結が成立していないぞ
要は竹中氏を誹謗中傷したいだけだろ?
今度の会長就任にしても、従来からの彼の主張を実社会で証明していこう、という強い意思があるからなのだろう。

彼のような著名人なら、単にカネを稼ぐのが目的であるとすれば、タレント活動や講演活動に精を出せば良いだけだからな。
そのあたりの思考すらキミにはできないのかね。
132実習生さん:2009/08/27(木) 21:21:17 ID:O2wDikao
どうなんだろうね?
少なくともパソナの話を聞いた有権者の多くは自民党には投票しないだろうな
133実習生さん:2009/08/27(木) 21:22:36 ID:GYbnLWME
板違い

-----------------終了-----------------
134実習生さん:2009/08/27(木) 21:28:36 ID:YOp8Vazd
ま、派遣を拡大するような政党には投票するなってことか。

135実習生さん:2009/08/29(土) 00:48:42 ID:GzmKNwaZ
派遣が悪いんじゃなく、既得権を持つヤツラが悪いんだ
と主張する側もそこそこ健闘すると思うよ。

むしろ、派遣を原則廃止、などと無理なことを公約にしているところが、政権をとった後の豹変ぶりが見ものだがな(笑
だまされるのは誰か、ということだろう
136実習生さん:2009/08/29(土) 07:32:33 ID:P+8BrYl/
そりゃそうだろうな
公約すべてが実現なんかできるわけが無い
政権与党は、組合だけじゃなく派遣業界、製造業経営者や財界首脳たちとも付き合っていかなきゃならんのだし

で、ボス交で「組合員(正規社員)を守るために仕方なくやっているんです」「会社がつぶれては元も子も無いでしょ」「既得権を持つ正社員たちは今後もきちんと守りますから・・・」で終わりじゃないのかな
「そんなはずじゃなかった・・・・」と2,3年後臍をかむのはどちらかだな
137実習生さん:2009/08/29(土) 21:14:41 ID:ohjVZJDB
>>135
確かに見ものだな・・・
政権を取らせてやろうじゃないか、なに簡単な事だ投票所に出かけて
字を書けば良いだけだ(簡単すぎるな)

野党に転落した国会議員の皆さんは派遣労働者にでもなって
何年後かの選挙でリベンジを願いましょう。

まあ、180度考えが変わっているとは思うけどね。
138実習生さん:2009/08/29(土) 23:56:47 ID:J0oeQP5S
前議員本人はともかく、秘書あたりは何割かは派遣か請負行きは確実だろうね。
ま、いいんじゃないのそれで

っていうか、まあお手並み拝見だな。
今年の暮れまでに一定の方向性出せなければ
「なーんだ、結局組合の支援を受けてただけあって、自分たちの支持母体のことしか考えていないんだ」
「未組織の労働者のことなんか何も考えていないんだな」
ということになるだろうね。

139実習生さん:2009/08/30(日) 02:12:04 ID:glGwGQA7
板違い

-----------------終了-----------------
140実習生さん:2009/08/30(日) 22:05:54 ID:p2OPWO6D
確かにお手並み拝見だな。
派遣企業を野放しにするようなら次回の衆院選で壊滅する事になる。
141実習生さん:2009/08/31(月) 15:50:51 ID:DoSl4KSX
ざっと読んでみたがこのスレで「派遣教師OKそれが世の流れだ」みたいなこと言ってる奴って
リアルではとっくに否定されている言説を未だに肯定しているとしか見えないのだが。

>>140
>派遣企業を野放しにするようなら次回の衆院選で壊滅する事になる。

日本人(特にジジババ)って馬鹿だからまた性懲りもなく自民党に入れて同じコト繰り返す(派遣跋扈)んだよなあ。
142実習生さん:2009/09/01(火) 00:24:05 ID:H8gNGRND
>ざっと読んでみたがこのスレで「派遣教師OKそれが世の流れだ」みたいなこと言ってる奴って
>リアルではとっくに否定されている言説を未だに肯定しているとしか見えないのだが

規制緩和は新しい政権与党も否定していないと聞いていますが
否定しているのは「製造業あるいは単純業務への派遣」だとおもいますがね
「専門的職種」への派遣制度は堅持だと聞いていますがね

で、学校教員は「専門的業種」だとの従来の主張を否定されるお考えですかね(苦笑
学校教員は「製造業あるいは単純業務」でしたっけ(笑
143実習生さん:2009/09/01(火) 23:48:27 ID:g9fCtzbm
さて、同志の皆さん
新しい政権与党に派遣企業禁止のメールを出しましょうね。

それが、我々の為になるだけではなく生徒達の将来も保障するのです。
144実習生さん:2009/09/02(水) 00:50:23 ID:+xMmBJc/
むしろ「同一労働・同一賃金・同一待遇を」というメールを出そう。
既得権を持つ正規雇用者と使い捨ての非正規労働者の「格差をなくそう」とな
そのためには、理想論ではなく、現実に即した対応が必要だ、ともな、恵まれすぎの正規雇用者が既得権を自ら返上すべき、ともな、その既得権部分を使って、非正規雇用の待遇改善の原資にすべきだな

このことで、ギクシャクしている財界との改善修復もできるというものだ
せっかく政権をとったのだから、そのくらいは支持母体に要請すべきだな。
145実習生さん:2009/09/02(水) 01:11:12 ID:UOSbRfyn
生徒達の将来を救え・政党を動かすのだ・選挙権を行使できる大人の義務だ

派遣企業を禁止していた頃の経済力と規制緩和後の経済力比較

日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+----------------+● 14位 小泉
2006年----------------+----● 18位 小泉
2007年----------------+--● 19位 安部 福田
2008年------● 23位 福田 麻生
146実習生さん:2009/09/02(水) 01:35:16 ID:zqptlju8
あのなあ
この国一国の時系列変化を見ても何の意味もないのだよ
国際情勢はどんどん変化しているのだよ
好むと好まざるにかかわらず、グローバル経済の波は押し寄せてくる
もう「昔とは時代が変わった」というほかないのだよ
過去の栄光の感慨にふけっていても未来はない

昨日、今日の日経新聞の社説あたりを一度見てから出直せや(笑
キミのような回顧趣味には警告を発するような論調が載ってるぞ
147実習生さん:2009/09/02(水) 19:45:14 ID:GZ9mC8GG
あえていうのなら、派遣の禁止、ではなく「派遣契約の無意味化」を目指すしかないのと違うか
企業が派遣や請負などの非正規労働を多用する理由を考えて見れは?
「一度正社員として雇用すると解雇がまず無理」という時代遅れの制約があるからだろう。
そのために企業は正社員雇用になかなか踏み切れないんじゃないのかな
能力が劣る人間や予想を超えた景気の悪化の場合は「正社員でも辞めてもらえる」制度に改めるべきだろう。
そのように制度を改めれば良いだけの話

正社員も非正規労働者の場合と同じように、解雇用件を緩和すれば、企業は正社員として雇用するだろう。
それなら、無理に派遣や請負を問題視しなくても良いんじゃないのかな
148実習生さん:2009/09/02(水) 22:03:22 ID:6AWs543S
板違い

-----------------終了-----------------
149実習生さん:2009/09/03(木) 22:31:22 ID:kOOFLQ5S
>>147
派遣企業の日本国内からの消滅と高額所得者への累進課税(高度成長期並)が
実現すれば真面目に考慮しても良い。
150実習生さん:2009/09/03(木) 22:46:27 ID:4hDx7MhM
板違い

-----------------終了-----------------
151実習生さん:2009/09/03(木) 23:08:55 ID:t07CnYEf
>>149
非現実的な提言だな
そんなことをすれば大金持ちは海外に資産を逃避されるだけ
実質無意味なことだな

その結果、資産移転もさせられないような中間層への取立てを強化するしかないんじゃないの?
天に唾することになるとは思わないのない(苦笑
152実習生さん:2009/09/03(木) 23:11:26 ID:t07CnYEf
むしろ、この際中間層に「泣いてもらう」で良いんじゃないの
小金持ちがいなくなれば、ごく一部の富裕層を除いては意思統一が図れるじゃないの
正規・非正規の格差も自然消滅だよな
153実習生さん:2009/09/03(木) 23:12:01 ID:4hDx7MhM
板違い

-----------------終了-----------------
154実習生さん:2009/09/04(金) 16:23:12 ID:pIKELS75
「この国だけは特別」
「教育だけは例外」
などというてめえ勝手な理屈は通用しない

派遣や請負などの非正規雇用が多発する理由について、もう少し頭を冷やして考えるべきだ。
この国の労働法制が時代に合わない代物だ、ということに目を向けるべきだな。
時代錯誤のような、労働者側の保護規定が強すぎるのが問題だな。
もっと規制緩和して、企業側(経営者側)が正規雇用者(正社員)の解雇をしやすくすべきだな。
そうなれば、企業も派遣や請負ではなく正社員として雇用するようになるだろう。
155実習生さん:2009/09/05(土) 07:28:45 ID:wcurvc/k
>>151

>>天に唾することになるとは思わないのない(苦笑

君の言う天とは誰の事なんだい?

天とは株主の事かい?それとも生徒の将来の事なのかい?
156実習生さん:2009/09/05(土) 08:00:15 ID:X+vbFIxr
: : : : : : :/ : : : : : : : ヽ: : : ヽ: \ー-≧x
: : : : : :/ : : : : : : : : : : }: : : : ヘ: : :\
: : : : :/ : /: : : :__:/: :ト、: : : : |ヽ__: :ヽ
: : : :/ : /: : : : : : :/i\i_,∨: : :|: :', \ ヘ
: : :/ : :{ : : : : :/:/ :|: :/  } : : j: : ヘ  ヽ}
:.∨ : /|: : : : /:/  W  │: :/: : : |
∨: :/ :| : : :/:/≦三三, | :/ ヽ: : |   広島のプレコに、税務調査が入りますように!
{: :/⌒| : : {:/{│  {  j/ |ヽ| : :j
:Xヽーヘ : :∧ヘ| 、_j、__ ∨ } ://^ー― 、
>-、\ハ: {: ヘ ∨   /  /  j/^Y    `ヽ
: : : : :¨¨ Yー:ヽ}、_ ノ /   {           }
: : : : : : : : : : : : :\_j/     \       .′
_;_;_: :イ´ ̄`ヽ : :ヽ、        `ー┐    |
          \ : ',        }    |
           ',: :}         ノ     j
157実習生さん:2009/09/05(土) 10:58:53 ID:lM1b5VZj
>>155
そりゃ
時代の趨勢も読み取れず
「派遣・請負等非正規労働の一切禁止」
「給料減らさず人だけ増やせ」
などと自分たちは、安全地帯の高みに逃げ込んでいて、上から目線でモノをいうヤカラに対してに決まってるだろ

人が足りない、というのなら、まず自分たちの給料の何割かを返上する
それを原資にして人を増やそう、というワークシェアリングがなぜできないのと思うがな
そういうことなら財政の負担もあまりないから、誰も反対できないのと違うか

そういう「自ら血を流す」ことをまずやってから、立派なことを言うべきだな
158実習生さん:2009/09/05(土) 14:31:53 ID:GHLF4kzv
板違い

-----------------終了-----------------
159実習生さん:2009/09/06(日) 00:20:00 ID:bjd3py7h
>>157
時代の趨勢って・・・
派遣企業の育成に励んできた麻生さんが何故に選挙で完敗するんだよ。
何しろ親族が派遣企業を経営するぐらいなんだから選挙で完勝する筈じゃないのかい?
160実習生さん:2009/09/06(日) 01:14:35 ID:bCfHDSZV
せっかくの小泉・竹中構造改革路線を中途半端で止めてしまったから、このざまがあるんだよ。
小泉後の3人が悪いのは確かだがな

安倍が腹痛で辞めなければ、免許更新が厳しくなり「駄目な先生にはこの際、辞めてもらう」が徹底されていたはずだし、規制改革・民間開放推進会議が出していた「学校の包括的な運営委託や民間企業による教師派遣業」も実現していた可能性が高い
リストラ(あくまでいい意味でな)が進んで、聖域とされていた正社員の行過ぎた保護にもメスが入れられ、労働ビックバンが実現していただろう。

労働者の流動化が進み、実力のある人間は次々自由に転職できる時代が来ていただろう。
ま、早晩民主党も考え直すんじゃないのかな
どの道、正社員の既得権にメスを入れないとやってはいけないのは明白だからね。
161実習生さん:2009/09/07(月) 21:34:01 ID:hFekOUHK
竹中路線ねえ
年収1億円で派遣企業に天下ったお人ですな
162実習生さん:2009/09/07(月) 21:47:14 ID:BngalrMr
むしろ、火中の栗を拾う、見上げた心がけじゃないのかな

彼くらいの著名人なら気軽にコメンテーター稼業や文筆、講演でもしていたほうがよほどカネは稼げるのと違うか
163実習生さん:2009/09/07(月) 21:53:11 ID:KIeht0X4
>>154
馬鹿(派遣)の為に正社員の待遇を下げる必要は無い!
派遣が嫌なら正社員に成る努力をしろ。
164実習生さん:2009/09/07(月) 22:26:56 ID:BngalrMr
過剰な労働者保護政策を廃止して、正社員の首を切りやすくすれば派遣という制度はそもそも必要なくなるんだよ。
165実習生さん:2009/09/07(月) 22:33:06 ID:pHYCHkuZ
板違い

-----------------終了-----------------
166実習生さん:2009/09/09(水) 06:39:51 ID:hdOdHrV0
過剰な株主保護政策を廃止して、派遣企業を根絶すれば安心社会が築ける
167実習生さん:2009/09/09(水) 06:46:48 ID:eVBYAd04
板違い

-----------------終了-----------------
168実習生さん:2009/09/09(水) 10:42:38 ID:bQrmmV3h
>>166
こういうことはそれこそ「グローバルスタンダード」が大事なんだよ
日本だけ、が特異なシステムは執れないんだよな
この国も資本主義を採用する以上はな
世界標準程度の株主保護はやむをえないのと違うか

むしろ、世界標準からかけ離れた「正社員のみの厳しい雇用保護」のほうがよほど異常だし、経営側都合での解雇権を広く認めるべきだな。
で、同一労働・同一賃金を広く取り入れ、貧困者者や失業者への福祉施策は高率の消費税で面倒を見る、というのが世界的な流れだな。
169実習生さん:2009/09/13(日) 21:02:16 ID:k875mhYD
で、誰が高率の消費税を実現してくれるんだい?
170実習生さん:2009/09/13(日) 21:30:29 ID:sZEUBLWa
板違い

-----------------終了-----------------
171実習生さん:2009/09/14(月) 15:45:37 ID:3BBcFY6s
このまま財政赤字が積み重なっていけば、決断を余儀なくされるだろうよ
あとは世論次第だな
日本のいびつな税制を早くグローバルスタンダードに改めないと世界から孤立する
少なくとも、社会保険料負担を含めると企業への公租公課は世界でも相当高い部類に入るのは異議のないところだろう
やはり、法人課税は減額すべきだな
かといって、富裕層に課税強化すれば資産逃避できる大金持ちほど他国へ逃げるだろう。
こちらも事実上無理だよな
やはり「広く・薄く」の消費税しかないのと違うか
172実習生さん:2009/09/15(火) 01:28:18 ID:cVrT6ywX
さっさと逃げてくれてかまいません。
173実習生さん:2009/09/15(火) 02:11:18 ID:YzFDTJvo
では、日本は崩壊だな
この売国奴が
174実習生さん:2009/09/16(水) 00:21:15 ID:7+nW3+1d
超高額所得者は人口の数%なんだし、逃げるのはそのうち数%。
大勢に影響はないでしょ。
175実習生さん:2009/09/16(水) 00:47:43 ID:QjWaEjOm
そのごくわずかの割合の人間が意外と大金持ってるんだがな
金持ちを苛めたり、税金でカネを毟り取るのではなく、減税などでより優遇し消費に誘導してカネを落として頂くのが世界の主流何だがな
もう少し勉強しようよな、図書館で日経新聞くらいは読もうな(笑
176実習生さん:2009/09/16(水) 01:22:57 ID:v2NfYS3g
◆最も有効な教育改革は「サービス残業廃止」◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1186643337/
177実習生さん:2009/09/16(水) 12:04:20 ID:cZUi/Q2/
どんな奇麗事言ったって、世の中ではサービス残業・風呂敷残業は当たり前
そんな現実しか見えていないのだから、教師は世間知らず、といわれるんだよな(苦笑
178実習生さん:2009/09/16(水) 21:55:42 ID:7+nW3+1d
>>175
トリクルダウン仮説を妄信する根拠はどの辺にあるの?
竹中改革でトリクルダウンは醜態を曝したでしょ。
179実習生さん:2009/09/16(水) 22:18:17 ID:f4VBXh4t
小泉・竹中改革が「中途半端で挫折した」から今のざまがあるんだろ
雇用の問題にしても、まずは正社員や正規職員の「既得権取り上げ」で非正規雇用との「同一労働・同一待遇」が実現するんだ。
ところが、こちらを後回したことが間違いだったんだよ。
方向性としては正しかったはずだ。
既に非正規雇用者が3割を超えた以上、一刻も早い「同一労働・同一待遇」が求められるはずだ。

そのためには現在の過剰すぎる(正規社員たちへの)労働者保護規定を見直すべきなんだよな。
非正規労働者との均等化には正規社員の側も譲歩しないとな
そういうことをいっているのだがな
それをしないとグローバル化時代に取り残されるんだよ。
180実習生さん:2009/09/17(木) 22:02:16 ID:0QRYvTi4
そうかあ?
あの格差容認のアメリカ社会ですらオバマ政権で高額所得者増税するんだろ?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E7%90%86%E8%AB%96
ちなみにトリクルダウンに関する参考だよ。
181実習生さん:2009/09/17(木) 22:58:00 ID:TSDKwZug
あのお〜
ウィキの書き込みを見せられてもねぇ(苦笑

この説にはさまざまな見解があるんだろ、結局
キミがあげたウィキにもそう書いてあるよな

ま、小難しい理屈言ってるが、結局「ケースバイケース」で終わりだろ
富裕層の課税を試みても「逃げる」だけだろ
それよか、どの道外国へ逃げることができない中堅層に「広く薄く」課税というのが一番分かりやすいだろ
そうそう、社会保険を含めた企業への公租公課が高い、という件を解消しないと国際競争力がつかないよな
そのためにはなお一層の「法人減税」が必要だよな、そうしないとますます企業は人件費圧縮に血道をあげることになる。

結局、高福祉・高負担で財源は高率の消費税から、というのが一番分かりやすいと思うがな。
それなら、現在の正規雇用者にだけ認められている「終身雇用」や「年功賃金」は廃止して、「同一労働・同一賃金」「企業側に幅広い解雇権を認める」でも何も問題はなかろう。
182実習生さん:2009/09/19(土) 00:07:30 ID:JxrS3zek
消費税ねえ。
本音を言うと原油輸入税の方が監査が楽だと思うよ。

石油輸入時に原油換算でリッター当たり33円ぐらい徴税すれば効果的だよ
183実習生さん:2009/09/19(土) 01:52:46 ID:bNR7QCTb
別段それでも良いよ
産業界の合意が得られるのならな
オレはガソリン暫定税率の廃止にも反対だからな
ただ、原油輸入税+ガソリン暫定税率は無理と思うがな
184実習生さん:2009/09/19(土) 05:21:17 ID:DknQDA2H
板違い

-----------------終了-----------------
185実習生さん:2009/09/19(土) 14:07:23 ID:zzd6PqLj
そもそも派遣が悪いんじゃなくて、派遣や請負の非正規労働者と正規雇用(正社員・正規職員)との「格差」が問題なんだろ

「同一労働・同一賃金・同一待遇」の実施で問題ないじゃん
それなら、企業側もあえて正社員を雇うところに派遣を頼んだりはしないよな。

もちろん、身分保障があり解雇制約が強すぎた、正規雇用側の「特権廃止」が前提になるがな
こういう自分たちに都合が悪い部分をあえて取り上げずに、雇い主(企業側)を一方的に悪者に仕立て上げるような言動には注意しなければならない
186実習生さん:2009/09/19(土) 21:29:11 ID:JxrS3zek
>>183
消費税なんて、厳密に運用すれば全てのレジを監査しなければならなくなる
流石にそれでは経費が高すぎて話にならないよ。

原油輸入税ならタンカーの積載量で幾らって計算するだけだから
監査に必要なコストが限りなくゼロになるんだけどね。
187実習生さん:2009/09/19(土) 23:13:30 ID:Z//s4wEl
>>186
>消費税なんて、厳密に運用すれば全てのレジを監査しなければならなくなる
>流石にそれでは経費が高すぎて話にならないよ。

この問題は簡単だよ
財政当局に抜き打ち監査権を認めて、違反があれば懲罰的な罰金を課せば良い
まじめにやらないと後で痛い目にあう、という順法意識を植え付ける工夫をすればいいだけの話だろ

188実習生さん:2009/09/20(日) 10:00:35 ID:gyEPNziP
板違い

-----------------終了-----------------
189実習生さん:2009/09/23(水) 21:11:53 ID:AhRCbdQm
>>187
どうだろうね?
恨みをなるべく残さない形で可能かい?
190実習生さん:2009/09/23(水) 21:51:19 ID:Uu27o2UE
可能だろう
消費税(売上税、付加価値税など名称はざまざまだが)に関してはヨーローパ諸国が先進国だ。
こちらの事例を参考にすれば、いくらでも効率的な徴税はできるだろう。

日本も先進国群から脱落したくないならば、最低限の「金融・経済のグローバルスタンダード」を受け入れないと生き残れないよ。
都市銀行が3大グループに集約されたのはその為だし、直接日本は関与していないリーマンショックのあおりで不況に陥るのもこれまた「グローバル化」のためだよ。
嘆いていても仕方がない、日本一国繁栄なんてことはもう2度とありえないんだよ。
191実習生さん:2009/09/26(土) 00:41:17 ID:rHJB5gr7
>>1
言っとくけどあなた教師であり公務員であるならあなたのやってること、やろうとしていることは犯罪・法律違反だからな。
犯罪者や法律を破る人間がまともな人にものを言うつもりなの?
192実習生さん:2009/09/27(日) 16:52:23 ID:NrYtkx2C
>>191
ちょっと待った?
生徒や父兄に特定の政党への投票を強制するなら犯罪かもしれんが
政党に対して意見をメールすれば犯罪だって?(そんな法律あったの?)
193実習生さん:2009/09/28(月) 04:26:19 ID:m2KohhBU
ただ、教員は行政職公務員よりもさらに政治的中立性が求められるからね
誤解を招く行動は厳に慎むべきだろうな

過激で偏狭的な主義主張を繰り返す、一部組合員教員の行動は目に余るようだがね。
194実習生さん:2009/09/28(月) 06:45:37 ID:XCVRN+j8
板違い

-----------------終了-----------------
195実習生さん:2009/09/29(火) 00:21:22 ID:hkktH5oE
>>193
言論の自由は尊重してくれなきゃ困るよ。
市場原理主義支持をメールするも、市場原理主義罵倒をメールするも
各人の勝手だと思うけどね。
196実習生さん:2009/09/29(火) 00:28:19 ID:vDku6YTU
教育公務員の「政治的中立性」の意味をよく考えてみ
いささかでも市民に疑念を抱かせる言動は厳に慎むべきと違うか

それができないのなら、職を辞す、という選択肢を選ぶべきだろう
197実習生さん:2009/09/29(火) 22:49:06 ID:hkktH5oE
生徒の前での発言を厳に慎めば十分だろ
言論の自由は全ての日本人に保障された権利だった筈だがね?
198実習生さん:2009/09/29(火) 23:23:49 ID:5/+wGfvP
政策に関して模擬投票をしたり教師・生徒自らが自分の政治的立場を表明できるというのが先進国におけるグローバルスタンダードなんだが。
公務員が政治的立場を表明できないというのなら国公立大学教授の講義する政治学・経済学なんかは全て政府御用学問にならなくちゃならないよな?
199実習生さん:2009/09/29(火) 23:50:35 ID:VrveHa0D
板違い

-----------------終了-----------------
200実習生さん:2009/09/30(水) 01:08:00 ID:xzxFZNo5
>>198
大学教員には「学問の自由」がほぼ保障されている
一方、義務教育諸学校の教員には「学問の自由」の概念よりも公務員の政治中立性が求められる

このことは「義務教育諸学校における教育の政治的中立の確保に関する臨時措置法」
がいわゆる一般法に対する特別法の優先規定で説明されることだ。

大学教員とは「格が違う」ということだよ
もう少し勉強しような(苦笑
201実習生さん:2009/09/30(水) 01:32:34 ID:sNJinSRj
>>198
すでに国立大学は独立行政法人化されて、大学教員はすでに公務員ではありませんが何か?
202実習生さん:2009/09/30(水) 20:17:04 ID:Dkm/B41y
ここで「派遣を全肯定」しているようなレスをしているのは、
高校進路指導部に斡旋の門戸を開いてもらいたい人材派遣業界の方およびその利害関係者ですか?
工作ご苦労さまw

ちなみにオレのところの進路指導部では派遣の斡旋は絶対しないし
生徒にも「社会保障の皆無な派遣社員にだけはなるな、人生狂うぞ・・」と指導しているがな。
この前も人材派遣業界の人が来たけど、体よくお断りしている。

それにしても>>200
>大学教員とは「格が違う」ということだよ
>もう少し勉強しような(苦笑

っぷpw(失笑
斜め上から目線の採点者気取りですか?2chにはありがちですな、それも常駐者にはw


203実習生さん:2009/09/30(水) 21:19:20 ID:Wb5l0Yai
何度いったらわかるのかな
「派遣」がわるのではなく、「派遣」と正規との「格差」の存在が悪いのだよ。
その格差解消さえすれば派遣という働き方を殊更否定する根拠はなくなる。

で、今日の経済情勢を冷静に見てみろよ
この国だけではなく、世界的大不況だ
モノは売れない
だったら企業経営者としては余剰労働力の調整に向かうしかないだろ
が、この国の労働法制は時代錯誤で現状に対応していない
一度、正規雇用をすれば解雇にはとてつもない労力が必要になる、こんなことは他国ではありえないんだよ
だったら、派遣に限らず、制約が少ない非正規労働者雇用に走るのはやむを得ないことなんだよ。

この状況を変えたいのなら、労働法制をせめて諸外国並みに改め「会社側都合による解雇の規制緩和」をやらないとな
その後のことは福祉分野で考えるべきことだよ。
こういった「当たり前」のことが立ち遅れていたから、現在の悲劇があるんだよ。
こういった部分を無視して「派遣(非正規)反対」と唱えるだけでは物事は解決しないんだよ。

ま、自分たちの立場が安泰なら他人はどうでもいい、という勝手な人間は正規雇用の既得権を主張する側にもいる、ということだよ
204実習生さん:2009/09/30(水) 21:41:13 ID:seEK5Og4
>>203
学生時代怠けて派遣にしか成れなかった馬鹿の為に
正社員の待遇が悪くなるのは真っ平ゴメンだね。

例え君が病気や怪我とか障害者だとか事情が有るなら同情はするが
それでも自分の人生を良くしたければ自分でなんとか
するしか無いのだよ。

能力の無い人も怠け者も平等に扱われる理想的なはずの
共産主義が何故成功例が無いのか勉強してみ。
205実習生さん:2009/10/01(木) 01:32:59 ID:98XeYijZ
な、こいつは結局は「自分さえよければいい」の典型例なんだよ

結局は派遣などの非正規雇用制度が大局的に見直されることよりも、現在の正規雇用者としての既得権が堅持されれば、派遣労働者がどうなろうが知ったことではないのだよ。
今の状況では、派遣という防波堤がなくなり、そのうち正規雇用者へも待遇切り下げの波が押し寄せるのをおびえているだけだろ

みなが少しずつ犠牲を払い、行き過ぎた不平等を是正しよう、という気はまったくないんだよ
自分たちが率先して血を流す覚悟もないのになにが、派遣は違法な行為・・・、と偉そうにいえるのか
結局のところ、派遣を利用して利益増大を図ろうとする経営者と「同じ穴のムジナ」に過ぎないんだよな
206無党派さん:2009/10/01(木) 01:40:48 ID:4mfCH6Vb
>>200
仕事中の政治的中立性を順守する事は重要だが
プライベートで私が忠誠を誓うのは己の良心だけなんだけどね。

と、言うよりプライベートな時間に政治的意思を所持してはいけないのは
奴隷だけだろ。

我々は奴隷ではないんだからどのような政策を支持するかは自由だろ
207実習生さん:2009/10/01(木) 01:55:38 ID:98XeYijZ
プライベートでも一般市民よりも政治的中立性が求められるのが公務員だろ
身分上の義務というやつな
そのくらいの覚悟がないのなら最初から公務員になるな!

ちなみに教育公務員は一般の地方公務員よりも余暇時間でも政治的活動が制限されることくらいは知ってるだろ
208実習生さん:2009/10/01(木) 02:01:58 ID:98XeYijZ
ちなみに「日本国憲法施行の日以降において、この憲法およびその下に合法的に成立した政府を暴力で破壊することを主張する」ことは公務員としては禁止されていると思うがね
宣誓であるよな

某赤い政党は火炎瓶を投げて「暴力で」政府を破壊しようとした過去の消しがたい事実があるのだがね
209実習生さん:2009/10/01(木) 06:36:51 ID:kpaAA17o
板違い

-----------------終了-----------------
210実習生さん:2009/10/01(木) 18:11:38 ID:OqW1efpE
>>203
>諸外国並みに改め「会社側都合による解雇の規制緩和」をやらないとな

こういうこと言う奴って、現職の正社員が解雇されたらあわよくば自分が正社員に雇用されるなんて考えているんだろか?

>>208
フジサンケイに洗脳されて頭がおかしくなっちまったのかね、プロ奴隷くんw
完全な被害妄想だね。

公務員の政治活動がなんで全て暴力団体とイコールで結ばれるのだね?馬鹿じゃねw
211実習生さん:2009/10/01(木) 18:21:12 ID:OqW1efpE
>>207
お馬鹿なオマエに聞くよw
オマエの言う「政治的中立」って、なあ〜に?

>ちなみに教育公務員は一般の地方公務員よりも余暇時間でも政治的活動が制限されることくらいは知ってるだろ

オマエの脳内教育公務員法なんてどうでもいいよw
212実習生さん:2009/10/01(木) 22:50:35 ID:4mfCH6Vb
>>この憲法およびその下に合法的に成立した政府を暴力で破壊することを主張する

派遣法を投票で破壊する事は禁じられてはいないようですな。
213実習生さん:2009/10/01(木) 23:33:51 ID:U6qxjedh
板違い

-----------------終了-----------------
214実習生さん:2009/10/02(金) 00:41:32 ID:D5NAm6VC
派遣企業を煽ったマスコミなどの追求はないのか?

その時代のその世代がそれを求めていたルーズな自己反省はないのか・
215実習生さん:2009/10/02(金) 01:01:48 ID:67de61Em
小中学校の教師ごときがえらそうな能書きほざくんじゃないよ
黙って投票だけすればいいんだ
あとは一切の政治活動は厳禁で良いんだよ

それが政治的中立というものだ。
当然、己の思想信条を誰かに口外するのも厳禁だろうな
黙って上司の命令に従っていれば良いんだよ
それで給料もらえるんだから文句はなかろう

派遣も現行法では合法だから、派遣労働に批判的見解を述べることは一切禁止で良いんだよ。
違反したら即処分
これくらい厳しくやらないとつけあがるんだよな
216実習生さん:2009/10/02(金) 06:30:09 ID:vgMojXUP
板違い

-----------------終了-----------------
217実習生さん:2009/10/02(金) 12:28:58 ID:/g0Us+PU
>>212

選挙で投票するのは良いが、教員という立場がある以上、自分の「考え方」を含めて、生徒のみならず他人の前で意見を表明するのはまずいんじゃないのかな
世の中にはさまざまな考え方があるんだよ、それに対して特定の立場に偏るようバイアスをかけて説明することは、政治的意図がある、とみなされても致し方ないのと違うか

それを判定するのは教委や管理職なんだから、キミたちが勝手な解釈でやっていると足元をすくわれるぞ

218実習生さん:2009/10/02(金) 20:47:49 ID:pVSM3W+6
>>215
どっから読んでも救いようのない馬鹿の見本みたいな奴だなw

>小中学校の教師ごときがえらそうな能書きほざくんじゃないよ

へえ〜、じゃあオマエの脳内では「何ごとき」だったら能書きを言えるんだ?
そもそもオマエの言う「能書き」って何?貧弱なボキャ晒してるだけだねw

>それが政治的中立というものだ。〜黙って上司の〜

オマエ、もしかしたら相当ブラックな会社で悲惨な人生歩んでいるんじゃ・・w
発想がプロ奴隷そのもの、オマエがそういう境遇でよくても他のみんながそうだというわけじゃないよな?

>派遣も現行法では合法だから、派遣労働に批判的見解を述べることは一切禁止で良いんだよ。
>違反したら即処分

オマエ「ごときw」がまるで独裁者にでもなったつもりかね?2chでつかの間の?w
ほんと匿名掲示板って、いいよなあ?オマエみたいなリアルでは糞以下の分際でも大きくなれるんだからw


219実習生さん:2009/10/02(金) 20:58:52 ID:pVSM3W+6
>>217
学校の授業で明確な意図を持ってある方向に持って行こうとするのは確かにまずい場合はある。
反「現行の国家権力・政府」だけが話題になっているようだけど、その逆の「現行の国家権力・政府」全肯定もよくない。
教師自身が問題意識を持ち生徒にも持たせることはよりよい社会を作り上げるために必要である。

このスレでは変な奴が涌いてきて「問題意識(政府に反する考え)をもつことは国家に対する破壊行為だ」みたいなキチガイ論調があって首をかしげる。

あと教師が「勤務場所・時間」外で他者と政治を語る(世間話を含む)ことは何の問題もない。
勤務場所であっても極端な演説・オルグなんかは認められないが、世間話程度に話したりすることは全くOK!



220実習生さん:2009/10/02(金) 21:16:08 ID:wDbFkNB9
こういうことを一旦認めて「OK」というと次々に拡大解釈を繰り返して収拾がつかなくなった例が過去にあっただろ
だから、時の政権与党が特別立法まで作って教員の政治的中立を殊更謳わないといけなくなったんだろ
その愚を繰り返してはいけないのと違うか

キミのような常識的な人間ばかりなら何も問題はない
が、悪意を持って拡大解釈や過大解釈する人間が存在する以上、憲法で思想信条の自由が認められてはいるけどな
教員という肩書き(身分)がある以上、いくら個人的な見解・意見を断ってもキミの言う『問題意識(政府に反する考え)』とやらを公然と第三者に発するのは如何なものか、という思いはある。
教育公務員という職業を選んだ以上は、そもそも政府に反する考え方を表明すること自体を厳に慎むべきことじゃないのかね。
民間企業でも信頼できる部内の仲間内のヨタ話で会社幹部や会社の方針を批判しても問題にはならないが、いくら勤務時間外だといっても、外部の人間に対して自社の悪口を吹聴する行為を繰り返す人間に対しては相応の厳しい対応が待っていると思うがね。
これが「社会の常識」というものだと思うがね。
221実習生さん:2009/10/02(金) 21:40:29 ID:pVSM3W+6
>>220
ちょっと待った!
キミの話は大げさ過ぎる、オレが話しているのはあくまで世間話レベル
それすらも禁止というのなら一体どんな奴が喜ぶ暗黒政治なんだ?

>悪意を持った〜

一体リアルでどれくらいそういう奴に出会ったというのだね?キミは、風評伝聞だけで語るなよ。

>民間企業でも〜

このスレだけを読む限りではキミはリアルでの労働人の世間話・酒の上での話というものを知らないんじゃないか?
風評伝聞だけで語っているんじゃない?

キミの言ってることにはリアル感がまるでない、ここで言ってることだけで判断すると。

222実習生さん:2009/10/02(金) 21:47:55 ID:pVSM3W+6
>>220
>教員という肩書き(身分)がある以上、いくら個人的な見解・意見を断ってもキミの言う『問題意識(政府に反する考え)』とやらを公然と第三者に発するのは如何なものか、という思いはある。

状況にもよるかと思うがよほどのコトでない限り、個人的な見解を第三者に述べても憲法違反にはならないよ。

まして教員に採用されるのにこんな条件があるなんてことが明文化されたものはない。
「日本国憲法施行以降において暴力(←ここポイント、あくまで暴力であって言論ではない)で政府を転覆させようとたくらむ団体に所属している」ことは教員採用不可となる、というのはある。
この団体は過激派(勘違いしている奴が多いけど共産党や社民党は違うよ)・右翼・暴力団なんかが含まれる。

223実習生さん:2009/10/02(金) 22:14:14 ID:Tuz/97rU
板違い

-----------------終了-----------------
224実習生さん:2009/10/02(金) 23:01:58 ID:iPW0/CMo
ん!
かつて火炎瓶を投げ、暴力革命を主張し、いまだに公安調査庁の監視対象となっている某政党はいかがですかな?

そんな政党を支持する人間はやはりそれなりの目で見られても致し方ないのと違うのかな
225実習生さん:2009/10/02(金) 23:37:33 ID:pVSM3W+6
>>224
某政党って何?
ちなみに共産党も社民党も日本国憲法下における合法政党だからね。
それを非合法化してしまえ、みたいに言うのならそれこそ憲法違反だけど。

オマエみたいに頭が悪く低レベルな奴に過激派(中核・核マル・赤軍等)と合法政党の区別ができない奴が多くていちいち説明するのがホントに面倒くさい!

226実習生さん:2009/10/02(金) 23:48:40 ID:pVSM3W+6
「『暴力革命』を推進する政治団体」が問題になっているけど、
それなら戦後50年以上に渡って与党だった自民党と統一協会の関係なんてどうなるのよ?ずぶずぶなんだけど。

無学な奴に教えてやるけど、統一協会のテーゼ

(1)朝鮮民族は世界一優れている、文鮮明氏はアジアの救世主
(2)朝鮮民族>>>>>>(永遠に越えられない壁)>>>>>>>>>>>日本国民(天皇含む)
(3)先の大戦で朝鮮に被害を与えた日本からカネ(壺なんかのセールス)をむしりとるのはいっこうにかまわない

・・みたいなやつなんだけど。こんなのと与党政府は関係が深かったなんてのは明らかな国に対する裏切りと破壊行為だろ?

227実習生さん:2009/10/02(金) 23:58:11 ID:4xcfrP1+
合法政党否かよりも、いまだに公安調査庁という行政機関から「監視対象」と認定されている事実は否定できないよな
こういうことを云っているのだがね。
228実習生さん:2009/10/03(土) 08:32:44 ID:oVVwOEP4
>>227
神奈川県警が共産党事務所盗聴事件にからむ違憲判決が出ているんだけど・・あれは警察による完全な違法行為だよね

それに公安調査庁なんぞ冷戦時代の遺物で存在意義などありゃしない。誰もまともな御仁は相手にしていないよ。
それを一番わかっているのが当の公安調査庁の役人で特に左翼関連捜査は最盛期から比べると予算は大幅に削られている。
もはや「存在のための存在」レベル

それから今の公安の一番の監視対象はむしろ極右団体やサイバーテロにシフトしている

ところで今の共産党が暴力革命の準備をしているなどと本気で考えている奴がいるとしたらそれは重度レベルの妄想なんだけど。
今の共産党の何が怖いの?

オマエはひょっとして民主政権になったら「『中国が攻めてくる〜、とおびえて妄想こいていた』ネトウヨさんw」かい?w

229実習生さん:2009/10/03(土) 09:02:43 ID:WDT7WnrG
板違い

-----------------終了-----------------
230実習生さん:2009/10/03(土) 15:40:25 ID:X/yZT1Ga
>>228
この割には組織廃止にならないジャン(笑
無駄な組織なら、冷戦終結と同時期に消えてなくなってるはずだよな

現在も厳として存在している以上、国民がやはりその必要性を認めている、ということに他ならない
盗聴は警察のアホが手柄稼ぎに勝手にやったことだよ
そんなことはココでは無関係だな。
231実習生さん:2009/10/03(土) 16:02:16 ID:oVVwOEP4
>>230
>無駄な組織なら、冷戦終結と同時期に消えてなくなってるはずだよな
>現在も厳として存在している以上、国民がやはりその必要性を認めている、ということに他ならない

ば〜〜か!
存在そのものために存在しているものなど社会にはたくさんあるわ。
それよりも共産党は合法政党でしょ?その活動を禁止させるなどと考えているのならそれこそ憲法違反なんだけど。
オマエみたいな奴はよく合法非合法を問うけど、それって法律に則るか否かってことだろ?
憲法・法律をないがしろにしているオマエらって一体どこの回し者よ?
232実習生さん:2009/10/03(土) 16:37:01 ID:oVVwOEP4
>>230
無知なオマエに教えてやるけど、公安調査庁の調査官なんか長年やっていると公私に渡って、
他人が信用できなくなって最後には自己信頼感もなくなって人格も崩壊し退職後は悲惨な老後を送るんだと。
でも国はわずかな退職金以外の保証は一切しない。

結婚してもまともな家庭生活が送れなくて伴侶には見捨てられ酒に頼り・・ある意味プロ奴隷の哀れな末路ってやつだね
233実習生さん:2009/10/03(土) 17:21:18 ID:oVVwOEP4
>>230
★【ネット右翼】「中国が攻めてくるーッ!」★
共同通信 2005年10月24日http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000100-kyodo-soci

 24日午前5時10分ごろ、愛知県大府市北崎町井田の建設業布目伊調さん(68)宅から「二男が刃物を振り回している」と
妻の美代子さん(61)が110番した。布目さんと長男明光さん(40)が全身数カ所を刺され重傷、美代子さんも頭を切られ、
軽傷を負った。

 駆け付けた東海署員が殺人未遂の現行犯で無職の二男光隆容疑者(38)を逮捕。同容疑者は「中国が攻めてくる」などと
話しているという。                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 同容疑者は布目さんの仕事を手伝っていたが、半年ほど前から「体が疲れた」と仕事に行かなくなり、
離れの自室に閉じこもってインターネットをするようになったという。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       (⌒⌒⌒)
                   へ  ||| ハ
        |\         //丶\    /ハ
        |ヘ|        / /_丶 ー―/_|
        |ヘ|       |_____憂●国}     中国が攻めてくるーッ!
         | ̄|      |;;;;;;;;;;ノ∪   \,) ,,/ヽ
ピュー     (∃⊂ヽ    |::( 6∪ ー─◎─◎ )         _
───   └┘ \     |ノ  (∵∴ ( o o)∴ )       (つ∈)
        \   \.  | ∪< ∵∵   3 ∵>      /  /
────   ヽ    \ヽ       ⌒ ノ     /   /
            `、    丿u  ヽ  ___ ノ   /     /
─────    ゙、_ /   .\U____ノ ⌒ \    /
            ゙、                     ヽ  /
──────    ゙、 /  嫌  諸君 SAPIO  i.  ン
            /     韓  ;;;        |/
─────── / 正論  流 WILL ;;;;;発売中  |
234実習生さん:2009/10/03(土) 18:51:40 ID:X/yZT1Ga
>>232
勝手な妄想乙!
キミの勝手な創造ではなく、もう少し説得力のある説明を求む
本当に、経験者の話、というのなら引用文献でも明示したまえ
235実習生さん:2009/10/03(土) 19:29:44 ID:oVVwOEP4
>>234
それなら共産党が危険団体というのも勝手な妄想、それも被害妄想だなw
公安関係が知りたきゃ大型書店でも当たってミロや!
それかちょっと物騒な左翼系書店(都内には数カ所あるんだよな)にでも行ってみろ、まあリアルヘタレなオマエにゃ無理だろが。
236実習生さん:2009/10/03(土) 19:32:26 ID:oVVwOEP4
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
ネトウヨ「ニート!(笑) フリーター!(笑) 派遣!(笑) サヨ!(笑)」

戦時中 「祝ひ終った、さあ働かう!理窟言う間に一仕事!足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!」
ネトウヨ「企業の利益を上げるためだ!サービス残業は当然だ!業績が悪いのは従業員が働かないからだ!」

戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
ネトウヨ「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」

戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴!一億玉砕だ!」
ネトウヨ「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」

戦時中 「飛行士が足りん!とにかく若者をかき集めろ!練度など未熟でも構わん!離陸さえ出来れば充分だ!」
ネトウヨ「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!団塊世代の定年を延長しろ!新人を育てる余裕など無い!」

戦時中 「今日も決戦明日も決戦!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
ネトウヨ「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」

戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
ネトウヨ「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」

戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
ネトウヨ「労働者をどんどん使い捨てろ!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」

戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神州日本に必ずや神風が吹く!」
ネトウヨ「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!日本経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」

戦時中 「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
ネトウヨ「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
237実習生さん:2009/10/03(土) 19:38:41 ID:oVVwOEP4
>>230
>現在も厳として存在している以上、国民がやはりその必要性を認めている、ということに他ならない
>盗聴は警察のアホが手柄稼ぎに勝手にやったことだよ

公安こそ今じゃネタ(手柄)探しに必死だよ。
共産党なんかより統一協会の方がよっぽど日本社会の不穏破壊分子じゃねえか。


238実習生さん:2009/10/03(土) 19:45:11 ID:oVVwOEP4
>>234
あまり馬鹿にしているだけじゃ可哀想だから無知なオマエに教えてやろうw

>本当に、経験者の話、〜

「さらばサクラ」(JICC出版)〔現在では絶版〕でも探してミロ

239実習生さん:2009/10/03(土) 20:02:11 ID:b4bTCtO3
あほか
一般に入手不可能な書物を持ち出しても意味がないだろ
読んで欲しいのならキミが、必要部分をコピペなりするのが常識だろう。
キミは論文書いたこともないんだな(大笑
240実習生さん:2009/10/03(土) 20:07:05 ID:oVVwOEP4
>>239
ば〜〜か
オマエが>>232のソースを>>234で求めたから>>238上げたんだろが。
>>232はまさにその部分だよ。

オマエがどう考えたって冷戦時代の幽霊におびえてるような公安の左翼部門なんぞ現代ではお荷物でしかないんだよ。
それを反映して予算の大幅な削減があるんだろが。
241実習生さん:2009/10/03(土) 20:12:41 ID:oVVwOEP4
>>239
おっと失礼>>239>>234じゃないのかな?

>一般に入手不可能な書物〜

あほか
参考文献に絶版本使っちゃいけないのかよ?

>論文〜

ほお〜〜w
そんなに自信があるのならここにそのご自慢の論文とやらの一片でも披露してみな

それにこの場で論文って・・っぷpwキミはよほどのKYだw
242実習生さん:2009/10/03(土) 20:56:27 ID:b4bTCtO3
キミが現物をもっているのなら
ココで引用すればいい

引用のやり方くらいはわかるよな
きちんと「著者名」「タイトル」「引用箇所(p  〜p   まで)」「収録冊子名、刊行年月」を書くんだよ(笑
それくらいできるよね
243実習生さん:2009/10/03(土) 22:16:20 ID:TM8S3F+E
>>236
最高だな、センスが光ってるぞ
244実習生さん:2009/10/03(土) 22:38:04 ID:2DCfOPGf
板違い

-----------------終了-----------------
245実習生さん:2009/10/04(日) 09:18:34 ID:LlFCIM6K
>>242はKYですねw

>>243面白い!

246実習生さん:2009/10/04(日) 20:52:54 ID:LlFCIM6K
                  ____     ____    
        ___      /      \  /      \    _____     
      /ww w w\    | W./   \ | | ハハ ハハ  |   (_____ \
     /  /    \\  |6  (●) (●) | | <●> <●>  |  //   \ \ \  
   /   (●)  (●) \ |   (__人__) | |  (__人__)  | /(●)  (●)   \ \ 
   |       (__人__)    | \  ___________  | |   (__人__)     |  | 
   \      ` ⌒´   ,/    | |             | / \  ` ⌒´    ,/  |
__/           `ヽ      | |             |  /          `ヽ /
| | /   ,.            i      | |             | /              )        
| | /   /         i | .     | |             |            |    l
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|           /    /
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /
今日もタコ部屋で一文字0・5円で酷使される可哀想なネット右翼ちゃん達
247実習生さん:2009/10/05(月) 09:13:57 ID:AOA4z1ZE
常勤とか非常勤講師なんかはかたちを変えた派遣だろ
教育委員会に雇われて各学校に派遣される
で、任期が切れれば使い捨て
248実習生さん:2009/10/05(月) 13:02:55 ID:ZY2vztBS
そういう非正規雇用者(常勤講師たち)が支えているから、正教員はさまざまな厚遇を享受できるわけな
病気や出産、介護その他で休んでも代わりの教員として教壇に立ってくれているからだろ

派遣廃止したいのなら、まずは「隗よりはじめよ」だな
長期に休むのなら、毎回そのつど退職したらどうかな
そうすれば代わりの人間を正教員として雇用できるぞ

過員が出たとき、人件費が高くつく年寄りから辞めるか
それとも「臨時講師の雇用を守るため」に、正教員が例外なくみんなで仲良く給料減らしますか
出来っこないんだよな
派遣廃止なんて、まさに「天に唾する」主張だな
249実習生さん:2009/10/05(月) 18:47:50 ID:u/BnxhKF
>>248
「雇用を壊す」ことよりもキミは「採用試験に合格する」ことを考えろ!
250実習生さん:2009/10/05(月) 18:57:43 ID:xMgugz5h
>>249
ずぅーとパートで勤めたい人もいるでしょ
そういう人はどうするの、フルタイムで働きたい人ばかりじゃないでしょ

そういう人たちはは待遇が良くなることは望むけど、拘束時間が延びたり責任がかかる役回りは嫌なんじゃないの
こういうことは民間のパートでもあるでしょ
251実習生さん:2009/10/05(月) 19:13:54 ID:xMgugz5h
まあ、労働時間が正規雇用の半分、責任も半分、給料も半分 という短時間勤務制度がもっと普及すれば良いんだけどね、オランダのようにな。
もっと収入が得たい人は別のところで働くなり商売したりな

こういう柔軟な雇用制度ができればいいとは思っているがね。
このレベルにまでなれば、派遣であろうと何であろうと、すでに人を安く使い捨てる、ということはなくなるはずだがね。

所詮、自分たちの居心地の良い既得権を侵されるような一切の改革には聞く耳を持たない、という人たちには何を言っても無駄だとは思うがね。

252実習生さん:2009/10/05(月) 22:06:59 ID:KNDoUeVd
ま、世の中にはいろんな立場があるから教条的な物言いは如何なものかな

派遣という働き方が悪いんじゃなく、正規と派遣(非正規)との待遇格差に問題がある、この格差を改善しよう、という意見にも一理あると思うのだがね
253実習生さん:2009/10/06(火) 22:02:52 ID:lw2KJ6wb
>>251
職場が安定しているならそれでも良いけどね。
必要以上に給料を貰っても嬉しくないしなあ
254実習生さん:2009/10/06(火) 22:33:15 ID:IJcYw7ZI
板違い

-----------------終了-----------------
255実習生さん:2009/10/09(金) 23:08:27 ID:OWKNwiE1
生徒の将来を案じるのに板違いな訳が無い
256実習生さん:2009/10/10(土) 17:41:51 ID:xFAf8Ytd
生徒の将来
ではなく、自分たち公務員教師の将来 の心配だろ

既得権絶対擁護 ということを云いたいだけ
自分たちの身分・待遇が守られれば、生徒のことなんかは知ったことではない が本音だろ
257実習生さん:2009/10/11(日) 22:09:05 ID:jQatkkSA
派遣企業が無くなれば国民の福利の総和は向上するのでは?
誰の為でも無く、全員の為だよ
258実習生さん:2009/10/12(月) 06:49:16 ID:DhqEg54L
派遣 という働き方が悪いんじゃなく、派遣と正規雇用に格差があるのがいけないんだ、といってるだろ

派遣を止めさせるには、正規の解雇要件の緩和など、時代にあった企業側の要望にも配慮した雇用制度になれば、自然と派遣や請負という形態は自然消滅するんだよ。
259実習生さん:2009/10/12(月) 07:57:46 ID:N8Yq0TdV
板違い

-----------------終了-----------------
260実習生さん:2009/10/12(月) 11:57:36 ID:DhqEg54L
>>257
でも、国際競争に敗れて日本企業が衰退すれば、結局は国民のためにはならないのと違うか
財界が言うように、正規雇用者への「労働者保護」が強すぎるのも問題じゃないのかな。
だから、企業はそういうことに縛られない非正規雇用者を求めるんだろう。


単純に、派遣反対というだけでなく、こういうことまで考えないといけないだろう
261実習生さん:2009/10/12(月) 13:29:53 ID:OOEdbhe9
板違い

-----------------終了-----------------
262実習生さん:2009/10/12(月) 22:23:31 ID:at9GjsiP
>>260
うーん、難しいぞ
派遣が多くなりすぎて生産現場でのスキルの継承が出来てないとも聞くし
婚姻が出来なければ次世代の日本人が産まれないから日本社会そのものが衰退するのでは?
263実習生さん:2009/10/12(月) 23:28:31 ID:mY/GFfRR
だから、単なる人手と優秀な人材との峻別が求められるんじゃないのかな
程度の低い人間には投資しても無駄ガネになるだけだ。
少子化はそのうちに自然と終わる

というのは、貧困がある一定のレベルを超えると、今後は将来の家計の担い手として期待をするため、子供をたくさんつくろう、というようになるはずだ。
昔から貧乏人の子だくさん、という言葉があるだろ
264実習生さん:2009/10/13(火) 06:36:28 ID:vKPuEjE+
板違い

-----------------終了-----------------
265実習生さん:2009/10/14(水) 03:59:34 ID:HaEZDcjU
>>263
峻別って言う事を厳しく考えれば学歴社会そのものの存続も考えざるを
得ないかも知れないなあ。

極端な例を言えば、自営業の場合は実務能力だけが全てだろう。
(お客さんは店主の学歴なんて知ってる筈もないし、知りたいとも思わんよね)

それぞれが住む地域で観察すれば解る事だけど自営業でのし上がって
地域の大物になる人で、超一流大学って連中は殆どいないよ。
(と、言うより大学すら行ってない連中のほうが多い感じ)

サラリーマンの評価が峻烈な時代になれば学歴にどれ程の効果があるかだよね。

>>少子化はそのうちに自然と終わる
>>今後は将来の家計の担い手として期待をするため、子供をたくさんつくろう

少子化が終わるより先に移民時代が始まるよ
266実習生さん:2009/10/14(水) 20:40:17 ID:6TPmnPJh
ここで派遣業擁護している奴って一体どこの回し者よ?
誰が好きこのんで自ら派遣社員になろうとしているんだ?
誰が好きこのんで自分の息子・娘を派遣社員にしようとしているんだ?

ごく一部しか望まないあり方なんぞ国民の総意でわけがない。
国際競争力?そんなもの政府が考えろ!企業のために社会・国・国民があるわけじゃないだろ?



267実習生さん:2009/10/14(水) 20:57:14 ID:cPNF7eSP
国民の総意は
派遣は禁止
ではないよ。

問題点は 
派遣(請負などを含む非正規労働者)と正規雇用者との「労働条件の格差」がそんぜいする
ということなんだよ。
現にこの部分を改善して、正規・非正規問わず「同一労働・同一賃金・同一待遇」を実現している国がある。
そういうことを望むのが国民の総意というものだろう。

現実には国際競争がついて廻る
この状況を冷静・客観的に判断すると、この国の(正規)雇用者への保護規定が企業側にとっては厳しすぎる、ということがある。
だから、企業側はせめて 労働者保護規定をもう少し緩和してもらわないと(正社員としては)人を雇えない  
ということがあるんだよ。
268実習生さん:2009/10/14(水) 22:22:38 ID:6TPmnPJh
>>267
高所でご高説ぶっているけど、
で?キミ自身は「同一労働・同一賃金・同一待遇」なら派遣社員の身分でも良いんだね?
考えてもごらん、結婚するなら、正社員の男か派遣社員の男か?
どっちが家庭を持って子育てするのにいいんだね?
どんなに待遇が改善されても。

>〜そういうことを望むのが国民の総意〜

妄想だけで語るのもたいがいにしたまえ。
そんな統計どこにある?
過半数以上は「『派遣労働法改正』以前に戻せ」が本音だろ?
試しに世論調査をやってみればいい、キミの妄想通りにはならないよ。
どこの親が自分の息子・娘に派遣社員になって欲しいと思うか?
どこの娘の親が娘を派遣社員の男に嫁がせて家庭を築かせようと思うか?

妄想に基づく斜め上からの異見だけじゃなく、もっと下々のリアルな現実をミロ!
269実習生さん:2009/10/14(水) 23:50:30 ID:srABV50T
>キミ自身は「同一労働・同一賃金・同一待遇」なら派遣社員の身分でも良いんだね?

もちろん
だから、常に自己啓発を怠らず、スキルを高めたものだけが、より高いステータスが得られる社会が望ましい

>考えてもごらん、結婚するなら、正社員の男か派遣社員の男か?
>どっちが家庭を持って子育てするのにいいんだね?

日本的な既得権擁護思考で、何の努力もせずに、若手の犠牲の下で良い思いをいつまでもできると考えるのは間違いだろう。
少子化が進行しつつあるのに、年功序列が維持できると思うのか
どこかの世代がババを引いて、年功序列をリセットしないと日本経済は持たないんだよ。

ちょうど良い機会じゃないか、そりゃ一部に損を一手に引き受ける不幸な世代が出てくるのはやむを得ないが、ココが転機だろう
270実習生さん:2009/10/15(木) 18:09:25 ID:qJrHrbZs
>>269
ネットの中だけでいきがって「自分だけは絶対に勝ち組になれる」なんて妄想こいてる極楽トンボの典型だな、オマエはw
「自己啓発」「スキル」「既得権擁護打破」「年功序列打破」・・こんなことネットで自慢げに語ってる奴でリアルでも実行して冴えている奴なんて皆無だよ!

>もちろん、〜

オマエ、派遣社員の身分でいいの?
なんか勘違いしていない?
いっとくけど「派遣」なんて何のスキルアップにもつながらないんだぞ。
キャリア形成のプラスになるように思っているかもしれないけどそんなのありえな〜い!

「派遣」なんて労働者側の「働き方の自由」なんてものじゃなく雇用する側の「働かせ方の自由」なんだよ。

なんかオマエみたいなレスを見ていると「『民は愚かに保て』政策に洗脳されてしまった愚民」の典型だよ、哀れだな、今からでも軌道修正しなよ!


271実習生さん:2009/10/15(木) 18:32:01 ID:Vwg3ekU3

それもなんか負け犬思考だな
ただ、このままの現状が続けば、団塊世代は勝ち逃げできるだろうが、負担だけはその後の世代が背負い込むことになるぜ
その世代はもう見返りは期待できない
なにせ少子化だからだ
どこかで破綻した制度はリセットしないと、いつかは暴動にまで発展するだろう、治安維持にも支障が出てくるだろうな

で、さらなる負担の押し付け合いで世代間、地域間(都市部と過疎部)の対立が激化するだろう

272実習生さん:2009/10/15(木) 18:58:03 ID:qJrHrbZs
>>271
ば〜〜か!
いつオレが「団塊世代の勝ち逃げ」を容認するようなことを>>270で言った?
若い実力者を取り立てるのは重要だけど、ちょっと考えてみい!

オマエだっていつかはふつうに仕事して生活していたら結婚して子供ができて親になっていづては爺になるんだぜ!
老後の保障が全くない社会(爺婆のホームレスいぱ〜い)なんぞそれはそれで殺伐とした社会だろ?

どうもここで>>269みたいなこと言ってる奴らって「永遠に自分は若いままだ、弱肉強食の生態系の頂点にいる」みたいなスーパーマン幻想の持ち主らしいw

勘違いしてもらったら困るけどオレは団塊じゃないからな、アラサーだよw


273実習生さん:2009/10/15(木) 19:08:11 ID:Vwg3ekU3
そういうことを云っている人間にかぎって
財政状況の悪化で

(社会福祉等での)給付 < (税金+保険料での)支払い 

が具現化すれば、詐欺だ・金返せ などと喚き倒すのだろうな
274実習生さん:2009/10/15(木) 20:04:40 ID:qJrHrbZs
>>273
オマエ、聞きかじりの単語だらだら並べて・・自分が言ってることどれだけわかってるの?w

よ〜〜し!
オマエは社会保障・セーフティネットその他諸々一切放棄して「自分の実力w」だけで人生を最後まで乗り切ってミロ!
職無し・小梨になって誰からも省みられなくなっても何も当てにするな、何が起こっても全て自己責任だ!

以上w



275実習生さん:2009/10/15(木) 23:03:49 ID:3CHxuA2p
吼えるだけ吼えていったな

そもそも「終身雇用や年功序列」が絶対悪だとは言ってはいない。
ただ、今日の日本経済や社会構造が、もうその種(終身雇用や年功序列)の存在を許さなくなっている現状認識を正しくおこなうべきだ、ということ。
もちろん、やってやれないことはない

が、ごく一部の人間を年功ナリ終身雇用で「分不相応に厚遇」使用とすればするほど、歪が大きくなるのは避けられない、ということだよ。
これがすなわちどこそこで現在見られる、非正規雇用の多用なんだよ。
で、それでも良いんだ、という人間は「自分は勝ち組でその待遇をキープし続けたい、負けた奴にいまさら足元をすくわれてはたまらない」という自己勝手な認識の持ち主であることを自覚すべきだな。

みなで少しずつ分け前減らして「我慢する」という助け合いこそ大事じゃないのかね。
もう、高度経済成長などという局面はわれわれが生きている間は二度と訪れはしないのだから
276実習生さん:2009/10/16(金) 21:21:15 ID:B/0frb2V
>>275
>ごく一部の人間を年功ナリ終身雇用で「分不相応に厚遇」使用とすればするほど、
>歪が大きくなるのは避けられない

ん?本来、年功序列や終身雇用を享受していたのはごく一部の人間ではなく「それなりの多数」だったんだが。
そもそも発端は全て財界の要望で「派遣労働法」が通ったこと、このころから株主配当倍増やらハゲタカ外資・ファンドを
通したマネーゲームをやり正業で稼いだカネをまるで盛り場の風俗で散財するようなことをした。
「派遣労働法」をめぐる経団連と連合の交渉の中で経団連が
「企業はこの法律を悪用して労働者の不利になるようなことをするはずがない、みんな良心がある」みたいな言い分が通った。
なぜかここでは企業の圧倒的な「性善説」が受け入れられてしまった。でも結果は推して知るべし・・
経団連はその後、調子こいて「ホワイトカラーエグゼンプション」まで通そうとする。さすがにこれではサラリーマンをみんな敵に回すのでいったん撤回したが。

ところでここでよく「国際競争力」を言うヤツが多いがそれって要するに「技術力に裏付けされた輸出力」だろ?よい製品を作って?
今の日本みたいな労働環境(働く人間を大切にしない)で「技術力の継承」なんてできると思うか?

「派遣労働法」が導入される前に戻せば良いんだよ、多少賃金が低くなるのはしょうがないかもしれないけど。

ここで「派遣労働法」にかたもつヤツは人材派遣業者の回し者としか思えない。
277実習生さん:2009/10/16(金) 22:44:52 ID:rXRl+AYC
>そもそも発端は全て財界の要望で「派遣労働法」が通ったこと

それよりも以前に財界側はさまざまな要望を出している

たとえば、旧日経連は
「新時代の『日本的経営』−挑戦すべき方向とその具体策」1995年5月
という新提言をしている
従来の「終身雇用・年功序列が正社員雇用の大原則」では少子高齢化社会ではとても持たないからだ。

で、それに強行に反対し続けて、なんら実効性のある対案すら出さずに、既得権擁護という近視眼的なものの見方だけしかできなかった、労働界側にも相応の責任があるんだよ。
その点、オランダでは「正社員側の既得権切り下げ」という妥協もきちんとしている。
何でも反対、と叫び続けていただけのこの国の能無し労働界指導者たちとは違うところだ。

こういう前段があることをキチンと抑えた上でないと、議論の余地はないよ
278実習生さん:2009/10/16(金) 22:51:53 ID:rXRl+AYC
労働法制を巡る解釈にはやはり 経営者サイド(財界側) と労働者サイド(組合側)との間で意見の相違が常に見られる。
最終的には 確定判決 の積み重ねで判断するしかないのと違うか

とりわけ当事者以外の「外野」から、一方の側により肩入れし、偏ったものの見方・考え方 に陥る愚は、卑しくも教壇に立つ人間としてはもっとも避けなければならないことだろう。
軽挙妄動ではなく、中立・公正なものの見方・行動が求められるはずだよな。
279実習生さん:2009/10/16(金) 23:41:45 ID:dc5Ql4wT
板違い

-----------------終了-----------------
280実習生さん:2009/10/17(土) 15:40:03 ID:v7XREa9C
>>275
>既得権擁護

ほんと2chでは腐るほどよく聞く言葉だなw
「(オマエの言ってることは)既得権擁護だ」って言えば誰でも正義・正論に見えてしまうから不思議だ。

だけどキミの言う「既得権」って何よ?
なんか2chでは「今現在何らかの待遇や特典(←それが当たり前のものであっても)」が何でも「既得権」にすり替えられているからな。
281実習生さん:2009/10/17(土) 15:59:26 ID:v7XREa9C
>>278
>とりわけ当事者以外の「外野」から、一方の側により肩入れし、偏ったものの見方・考え方 に陥る愚は、
>卑しくも教壇に立つ人間としてはもっとも避けなければならないことだろう。

人材派遣業界の高卒求人参入をもくろむ関係者なのかい?
ちなみに高校進路指導部の就職指導では派遣社員への斡旋は絶対やらないよ。
人材派遣会社の高校進路指導部への門戸開放の要求はあるみたいだけど、丁重にお断りしている。

>一方の側により肩入れし、偏ったものの見方・考え方 に陥る愚〜

というかキミ自身十分偏った意見だし、一方的に財界に肩入れしてあげくには「財界性善説妄想w」にとらわれているな。

さてそこでキミにリアルな質問!逃げるなよw

キミがもし親なら自分の子供が派遣になることをよしとするのか?
娘がいたら派遣の男に嫁にやれるのか?
もしキミが勤めている会社が株主配当金倍増の資金捻出のため人件費大幅削減で正社員から非正規社員に格下げされても潔しとするのか?何も不満に感じないのか?

あともう1つ・・

労働者側の肩を持つのが偏ったものの見方だって言うけど、財界の肩を持つのも偏ったものの見方ではないのですか?
財界の要望ってそんなにどれもこれも正しくて受け入れられなくてはならないのですか?

282実習生さん:2009/10/17(土) 16:14:12 ID:v7XREa9C
>>277
>〜既得権擁護という近視眼的なものの見方だけしかできなかった〜

ほお〜、だったら日経連や経団連は「広い視野」でものごとを見ていたのですか?
ただ景気が悪いからといって人件費削減・リストラなんて「目先の利益」しか見ていない典型じゃないですか?

「志気後退」「スキル断絶」みたいなそのつけがあちこちの企業にまわっているんだぜ。

あっそうそう、オレの知り合いにとある機械部品の弱小メーカーの社長がいるんだが、ある時期、人件費が安いからといって生産の8割を中国にまわし、国内で3割以上リストラした。
ところがやはり中国人では技術ノウハウ・スキルはうまく伝わらず、不良品在庫を多くだし、かつての製品の「ウリ・きめ細かさ」が低下した。
他にもたくさんのトラブルを生んだ・・
紆余曲折して、最後には中国工場はたたんで結局国内生産にもどすことにした。まだ国内正社員はなかなか増やせないが折りを見て増員するんだと。

目先の人件費削減みたいな発想が「長期的には会社のためにはならない」典型例だよな。
283実習生さん:2009/10/17(土) 17:29:16 ID:Q8/RvRGG
>人材派遣会社の高校進路指導部への門戸開放の要求はあるみたいだけど、丁重にお断りしている。

キミたちが偏見を持とうが「世の流れ」「規制緩和」というものがある。
そのうちに、またアメリカの「対日年次要望書」に「人材派遣・紹介事業の開放」が盛り込まれるだろうな

以前から繰り返し言っているように『日本だけに通用する特別ルール』では駄目なんだよ
グローバルスタンダードに倣う、が大国の責務だろうが
284実習生さん:2009/10/17(土) 17:31:46 ID:Q8/RvRGG
>労働者側の肩を持つのが偏ったものの見方だって言うけど、財界の肩を持つのも偏ったものの見方ではないのですか?
財界の要望ってそんなにどれもこれも正しくて受け入れられなくてはならないのですか?

だから『物事は公平に』といっている
キミたちの書き込み内容では明らかに『労働者側に肩入れ』一方的な内容(派遣の禁止を推奨)になってしまう。
だから、私が経営者・財界側の言い分もあるだろう、と紹介しているまでだ
285実習生さん:2009/10/17(土) 17:40:30 ID:Q8/RvRGG
同じことを何度も言わせないように

派遣が悪いのではなく、正社員と派遣(非正規労働者)との『格差』が悪いのだ。
したがって、厚遇過ぎる『正規社員』側の待遇を一定までは切り下げ、その浮いた費用で『非正規』側の待遇改善に充てる、というのが一番公平で判りやすい、といっている。
その案なら、経営者側にもほとんどあたらな負担なしで可能だから要望もしやすい。
現にこの案には財界側も支持をしている。
全体の底上げ、うんぬんはその後の話になる。
まずは『できるとことからやる』べきだろう。

この案すら呑めない、というのなら、結局のとこ「ろ正規社員側が自分たちの既得権益擁護」しか考えてない、と看破されるだけの話
現実に広島電鉄という企業では『既存正社員の待遇切り下げ』と『非正規社員の正社員化』をセットにするかたちで問題を書き鉄している。
このような立派な実例もある(朝○新聞で何度も取り上げられているから知らないはずはないよな)

痛みを正規・非正規両者で「ともに分かち合う」という覚悟がないと批判されるだけだろう。
286実習生さん:2009/10/17(土) 17:58:15 ID:v7XREa9C
>>283
>アメリカの「対日年次要望書」〜

へえ〜、こんなものそのまま受け入れちまって国民総低賃金労働者になってもいいんですか?
おめでたいやつだね、こんなものなすがまま受け入れているのは日本くらいなものですよ。

「規制緩和」が世(アメリカからの)の流れ?
アメリカでは規制強化が進みそうですけどw

で?キミは>>281の質問にはスルーなわけね
287実習生さん:2009/10/17(土) 18:00:11 ID:v7XREa9C
>>284
>だから『物事は公平に』といっている
>キミたちの書き込み内容では明らかに『労働者側に肩入れ』一方的な内容(派遣の禁止を推奨)になってしまう。

そっちこそ何度も同じこと言わすなよw
キミこそ『財界側の肩入れ』一方的な内容だろが?

それと肝心な質問はスルーなわけね?→財界の要望ってのは何でも受け入れなくてはならないの?
288実習生さん:2009/10/17(土) 18:05:47 ID:v7XREa9C
>>283
要するにキミの言いたいことは「グローバルな流れなんだから日本の高校進路指導も派遣業界に門戸を開け」と?
へえ〜、じゃあキミに高校生の息子・娘がいたとして就職指導で「派遣」を斡旋してもいいわけね?

こういうとこでキミみたいに大上段に斜め上からもの言うヤツに限ってリアルでは真逆な反応をするんだけどw

>>285
>朝○新聞〜

何でこんなことわざわざ伏せ字にするの?馬鹿じゃない?w
289実習生さん:2009/10/17(土) 18:09:26 ID:v7XREa9C
>>283
>>284
>>285
ID:Q8/RvRGG

自分の身の回りに起きるかも知れないリアルな部分は全て避けている・・
結局、言っていることに何の説得力もなし!

日経の見出しを切り張りしたようなことしか言っていないねw
290実習生さん:2009/10/17(土) 18:21:56 ID:Q8/RvRGG
リアルも何も私も実社会で生活しているのだよ
自分たちはしっかりと安全地帯に逃げておいて、えらそうな能書きを垂れ流して幻想を植え付けるような「あくどいやり方」はしていないよ
291実習生さん:2009/10/17(土) 19:05:02 ID:gyNK+3Ay
誰の実にも起こりえる不幸 の解決は社会福祉が引き受ける分野だろう。
いわゆるセーフティネットだな
これが万全なら競争の敗者もそれなりに救済される

問題なのは公正な競争原理を否定して、既得権重視を続けることだ。
高度経済成長も、東西冷戦も終わったのにこの国だけで通用する「おかしな雇用のルール」などいつまでも続けていけるわけが無かろう。

結局のところ、現在相対的に良い思いをしている人間たちが、自分たちの立場だけは守りたい という幻想にしがみついているにすぎないことを早く認識すべきだ
292実習生さん:2009/10/17(土) 19:31:24 ID:v7XREa9C
>>290
キミみたいなヤツこそリアルでは「オレだけは例外だ」といい思いしたいだけなんじゃないか?

キミは、さっきからリアルな質問には完全にスルーだけど、それこそまさに

>(ネットで)えらそうな能書きを垂れ流して

なんだよなw
293実習生さん:2009/10/17(土) 19:38:32 ID:v7XREa9C
>>291
>問題なのは公正な競争原理を否定して、〜

言ってることは正論だw
だけどキミはその「公正な競争原理」のもとでガチで競争してほんとにやっていける自信があるのか?
ネットで「競争だ!競争だ!」ってイキがっているヤツほどリアルの競争では勝てないんだよな。
ほんとはキミみたいなヤツにこそセーフティネットが必要なのかも・・

ところで実社会で普通に「競争」している人は、ここの厨wみたいに肩に力入れて「競争だ!競争大好き!」なんてことは絶対言わない。
みんな無意識に競争しているんだよ。
294実習生さん:2009/10/17(土) 19:54:29 ID:v7XREa9C
若い頃ろくな努力・競争もしなかったスキルアップをしなかった、それでそのツケがこの不景気にまわってきて「派遣」になっちまった
・・こういうヤツが多いんじゃね?ここで「オレにも取り分よこせ!」「公正な競争ならオレは勝ち組だ!」って言ってるヤツの中にはw

仮に今の社会でガラガラポンでもう1度ゼロから競争しても結果はほとんど同じだと思うが・・まあだからセーフティネットは十分に失することはないけど

295実習生さん:2009/10/17(土) 20:00:11 ID:v7XREa9C
さあてと、これからも就職希望者には「派遣」には絶対ならないように、
就職するなら「正社員」で徹底して指導しなくてはな!

間違っても「民は愚かに保て」政策に乗らないように見聞を深めさせよう!w
フジサンケイの馬鹿番組・メディアばかり見ていると本当に馬鹿になっちまうよな、おっとオレも自嘲しようw

296実習生さん:2009/10/17(土) 21:33:13 ID:gyNK+3Ay
何でもいいけどな
いわれなき偏見は差別につながることを認識すべきだろうな
現時点では、派遣も 法で認められた正当な働き方 だからな

ま、オレなら「派遣はやめろ」という指導よりも「どのような働き方をするにしても、常に油断せずにスキルを高めろ」という指導をより重視するだろうがな

あと、身の丈にあった生活スタイルの追求 もな
無理な住宅ローン組んでの不動産購入や娯楽のためにカードローン利用などは「やめておけ」と教えるだろう。

残念ながら、高度成長期のようにはいかないんだよ、ということも教えるだろう
消費にウツツを抜かすくらいなら、人のためになるボランティア活動でも推奨するな
そういう習慣がしっかり身につけば人を愚弄する言動もしなくなる。
297実習生さん:2009/10/17(土) 22:23:48 ID:WvFwLD6m
板違い

-----------------終了-----------------
298実習生さん:2009/10/18(日) 08:59:05 ID:mFcTqMvN
>>296
派遣なんかでスキルは高められませんよ。
299実習生さん:2009/10/18(日) 18:26:04 ID:zoUCENst
板違い

-----------------終了-----------------
300実習生さん:2009/10/18(日) 19:10:26 ID:mFcTqMvN
>>296
>言われなき偏見〜

なんか被害妄想だな。
ただみすみす未来の可能性を閉ざすような職業のあり方に疑問を呈しているだけなんだが。
リアルを見てごらん、「働き方の多様性」なんて耳障りのいいフレーズに惑わされると一生をつぶすことにもなりかねないんだよ。
実際、派遣歴なんて履歴書にいくら書いたってキャリアと見なされないじゃないか?

>現時点では、派遣も 法で認められた正当な働き方 だからな

かなりピントはずれな視点だな。
ここで合法であるか違法であるかなんてことが問題にされているんじゃないぜ。

>あと、身の丈にあった生活スタイルの追求 もな
>無理な住宅ローン組んでの不動産購入や娯楽のためにカードローン利用などは「やめておけ」と教えるだろう。

大量消費主義がいいなんて少しも思わないけど、
今の不況は社会全体で低賃金層が階層の底辺からじわりじわりと上に広がって「ものを購入するゆとり」がなくなっているからだろ?
企業全体で人件費を押さえる→労働者の給料が減る→消費を控える→ものが売れない→会社の業績悪化→(振り出しの戻ってループ)・・
だろ?
キミの論でいくと今ある企業の過半数は倒産やむなしになるんだが。
301実習生さん:2009/10/18(日) 19:30:10 ID:mFcTqMvN
>>296
>残念ながら、高度成長期のようにはいかないんだよ、ということも教えるだろう

今の若い世代は生まれてからほとんどを不景気時を生きてきているんだが。

>消費にウツツを抜かすくらいなら、人のためになるボランティア活動でも推奨するな

言うだけなら立派だな、果たしてキミがリアルでどれくらい奉仕精神を発揮しているのか?
実際に何もしていないのなら説得力ゼロ!

>そういう習慣がしっかり身につけば人を愚弄する言動もしなくなる。

ネットなんかで愚弄癖のあるヤツってむしろルサンチマンを抱えている非正規労働者・無職・ヒキコ・それらの予備軍なんだが。
不思議なことにこいつらの矛先はその原因を作った大元である少数の勝ち組である政治家・大資本には向かず、圧倒的多数の中流層やそれ以下、あるいは自分たちと同じ低階層の人間に向かうんだよな。


302実習生さん:2009/10/18(日) 20:59:49 ID:WpyrawgQ
板違い

-----------------終了-----------------
303実習生さん:2009/10/19(月) 09:42:46 ID:zQHBZANW
>>301

>不思議なことにこいつらの矛先はその原因を作った大元である少数の勝ち組である政治家・大資本には向かず、圧倒的多数の中流層やそれ以下、あるいは自分たちと同じ低階層の人間に向かうんだよな。

それはそのとおりだが、なぜそのようになるか、についての認識が足りないのではないかな
キミたちが現在の相対有利な立場に「たまたま存在できている」という自覚ではなく、「努力で成り上がった」と過剰認識しているからだよ。
で、敗者に対しての思いやりに欠けるからだよ。
自分たちの取り分を減らしてでも、食うや食わずで困っている人たちを助けよう、という思いやり精神を見せずに、己の快適な生活を追求しようとするからだよ。
だから、底辺からみれば「馬鹿にしやがって」ということになる。
で、攻撃するなら、まだ勝ち目のあるところ、とガードの固い大金持ちや大企業などを狙わずに、自分たちの身近にいる小金持ち(中堅層)を狙い打ちにするわけな
その程度の人間心理も読めないとな

少しは自分たちがおかれている立場が判っただろうから、せめてボーナス貰ったら福祉に寄付でもしたらどうかな
304実習生さん:2009/10/19(月) 18:37:03 ID:Zpx5i7Js
>>303
キミがなんでリアルな質問に答えられないのかがよ〜〜くわかったよw

>キミたちが現在の相対有利な立場に「たまたま存在できている」という自覚ではなく、「努力で成り上がった」と過剰認識しているからだよ。

たまたま?たまたま成り上がった?たまたま落ちこぼれた?
そんな認識しかないんだったら一生成長がないまま置いてけぼりにされるよw

言っておくけど人間能力(DNAも)の差はある、断言する。
あと努力する、努力できる、というのも才能だ。

>〜ボーナス貰ったら福祉に寄付〜

何度も言うけどそんなふうに考えているのなら自分がやったらどうだ?「かいよりはじめよ」だろ?
キミがリアルでそれを実践していないんんだったら全く説得力なし!聞くに値しない!

それともキミ自身がリアルでは寄付されなければならないような貧しい境遇にでもあるのか?そこんとこどうなんだよ?

キミ自身のリアルでの立場によってはキミの言い分はそのとられ方が全く正反対になるんだがwはっきりせいよ!



305実習生さん:2009/10/19(月) 21:12:45 ID:Zpx5i7Js
>>303
>少しは自分たちがおかれている立場が判っただろうから、せめてボーナス貰ったら福祉に寄付でもしたらどうかな

自分がそうしてもらいたいことをあれこれ理屈付けてちょっと上の階層をけなしているんだな。
卑しい人間だよ、キミはw

過去に不遇が重なったりしている人間に対して謙虚さあれば同情もするけど、
キミみたいに開き直った人間は「軽蔑の対象」でしかない。

今までの努力不足のつけが今になってまわってきた自業自得ってものだよ!


306実習生さん:2009/10/20(火) 00:53:27 ID:9Zf9+Qvl
>今までの努力不足のつけが今になってまわってきた自業自得ってものだよ!

で、そのあとどうするんだ
罵詈雑言だけで終わりか
それだけそうなことを云うのなら成功者であるキミは「博愛主義」に徹して、自己犠牲のもとに過分な所得部分を率先して福祉に寄付をするんだろうな

それすらしないのであれば、えらそうなことを云っている割には、己のため既得権擁護の為に「より弱い立場の者を足蹴にしている」との批判は免れないだろうな


307実習生さん:2009/10/20(火) 00:55:54 ID:9Zf9+Qvl
>自分たちの取り分を減らしてでも、食うや食わずで困っている人たちを助けよう、という思いやり精神を見せずに、己の快適な生活を追求しようとするからだよ。

この部分に対する回答から逃げてるよな
答えたまえ
308実習生さん:2009/10/20(火) 06:29:39 ID:X0w09K45
板違い

-----------------終了-----------------
309実習生さん:2009/10/20(火) 20:10:30 ID:OoGKT3ka
ID:9Zf9+Qvl
結局、リアルな質問には答えられないわけね? 質問を質問で返すなんてまるで頭の悪いガキ丸出しなんだけどw
で、キミは施しを受ける立場である、と見なしていいんだね?
別に罵倒しているわけじゃないよ!

>>306
>>307
はいはい、オレは年間かなりさる団体に寄付もしているし、ボランティア活動もしているよ。
「思いやりの精神」は十分ありますよ!(←まさかキミは、収入の半分を出さないとダメだ、なんて馬鹿なこと言うんじゃないだろな?w)
実は組合のコネクションを通じて1回だけだが派遣村の炊き出し援助もしたことがある。

だけどリアルで「派遣」の連中に接してみると全部とは言えないけど、
過半数は「オマエ今まで何やってきたの?」「オマエ、それは自業自得だよ」「人生の言い訳ばかりするんじぇねえよ」・・
ってな感じのヤツばかりなんだよな。キミみたいなw
今の境遇はかわいそうだとも思うが、とてもじゃないが全面的にその過去の人生に同情なんてできない。

310実習生さん:2009/10/20(火) 20:20:18 ID:uUvg4ryK
>だけどリアルで「派遣」の連中に接してみると全部とは言えないけど、
過半数は「オマエ今まで何やってきたの?」「オマエ、それは自業自得だよ」「人生の言い訳ばかりするんじぇねえよ」・・
ってな感じのヤツばかりなんだよな。キミみたいなw
今の境遇はかわいそうだとも思うが、とてもじゃないが全面的にその過去の人生に同情なんてできない。

なんだかんだといっているが
結局「オレは自分の安定した立場を守りたいんだ、そのためには負け組がどこかに存在してくれなきゃ困る」といいたいだけだよな 所詮は
安定した立場(終身雇用・年功制の正規雇用) があるから、その支えとして 不安定(非正規雇用)が存在しなければならない
という当たり前のことすらわかっていないよな
結局は 席の取り合い(椅子とりゲーム) なんだよ
自分の立場を守れれば、他人はどうなってもいいだけだろ?

ま、キミたちが頑張ってくれよ
こういうことが続くと、もう人生逆転がかなわないことを知った人たちは、将来展望が持てなくなり、最低限のことしかせずに、福祉に寄りかかろうとするだろうからな
その種の人間の世話はキミたちが持ち出しですることになるんだからね

311実習生さん:2009/10/20(火) 20:24:15 ID:OoGKT3ka
ID:9Zf9+Qvl
一応答えたからな。
満足いくかどうかはオレの知るところじゃない、別にキミを満足させなくてはならない義務なんてオレにはないから。

さあて、次はキミの番だw
逃げないで答えろ!

1)キミが親なら自分の息子・娘に派遣社員になって欲しいと思うか?
2)キミが娘の親なら娘を派遣社員の男に嫁がせて家庭を築かせようと思うか?
3)もしキミが勤めている会社が株主配当金倍増の資金捻出のため人件費大幅削減で正社員から非正規社員に格下げされても潔しとするのか?何も不満に感じないのか?
4)キミに高校生の息子・娘がいたとして就職指導で「派遣」を斡旋してもいいわけね?
5)果たしてここで吠えてるキミがリアルでどれくらい奉仕精神・博愛精神を発揮しているのか?
6)要するにキミは恵まれている立場の人間から施しを受けたいのか?
7)キミが言う「既得権擁護」(←2chでは低脳ほどこの言葉を使うw)、「グローバリズム」(←左に同じw)って何?

あ、そうそう言い忘れた、「(グローバリズムのため)派遣労働法以前の状況みたいには戻らないんだよ・・」みたいなキミの愚論に対する答えはこれ、
                                                       ↓
>>276
>「派遣労働法」が導入される前に戻せば良いんだよ、多少賃金が低くなるのはしょうがないかもしれないけど。(←後半ポイント!)
312実習生さん:2009/10/20(火) 20:26:45 ID:uUvg4ryK
ま、普通の庶民 なら

・不動産を所有(生涯借家暮らしでいいだろ)
・自家用車を所有(公共交通機関を使えよ)
・娯楽で海外旅行に出かける(何年かに一度、近場の国内旅行でいいだろ)
・学費親が丸抱えで大学にまで進学させる(奨学金取れなきゃ大学進学なんか止めた方が本人のためだろ)
・ブランド品や豪華家電を購入する(リサイクル店でそろえればいいだろ)

この5点を止めれば、家族4人なら年収450万もあれば余裕だろ
後は全額寄付すりゃ良いだろ
できるかなぁ、ま、できないだろうなあ
313実習生さん:2009/10/20(火) 20:30:25 ID:uUvg4ryK
1〜4
すべてイエスだ

本人の問題だ
高校すぎればあとは本人の選択だろう
ただ、正社員と非正規の「格差をなくす」ために「正社員相手に譲歩を求め戦う」ような力強さはもって欲しいと思う
314実習生さん:2009/10/20(火) 20:38:36 ID:uUvg4ryK
5はオレには無関係だから答えようがない
自営業がメインだしな
6は その立場になってみないと判らない としか言いようがない
7「既得権擁護」ではなく「既得権擁護反対」だろ?


で、こっちからまだ答えがない部分に関しての質問だ
資本主義社会だから、人員整理の必要性があるのはわかるよな
その場合、非正規雇用を禁止したら、どのように人員整理あるいは人件費コストを削減するんだ
正社員でも、解雇4要件を緩和して「企業側都合により辞めて貰う」を認めるんだよな
そうしないと辻褄が合わなくなるぞ
あるいは、解雇はしない がノーワーク・ノーペイで無給の自宅待機 などを導入するのか

企業(経営者・株主)にばかりコスト負担を押し付けるのではなく、労働者側にも一定の負担を強いることは避けられない、という現実をどう認識しているのか伺いたい
315実習生さん:2009/10/20(火) 20:48:26 ID:uUvg4ryK
正直判らないのが
派遣(非正規)を禁止

という規制緩和に逆行する方向で物事を考える思考回路になるのか ということだよ
「格差をなくす」にはさまざまな方法論があるだろ
オレが言っている「正規と非正規を同一労働・同一賃金・同一待遇にする」というのが一番わかりやすいんじゃないのか
オレには日本型の従来年功序列・終身雇用を維持し続けよう、ということには弊害の部分が多すぎる、と思うんだがな

特に 一般の大多数の労働者を年功や終身雇用で「企業に抱え込ませる」ということ自体がもはや無理難題とか思えない。
その間の説明はもう繰り返さない、過去スレ見たまえ

にもかかわらず、執拗に従来の終身雇用や年功序列型にこだわるのは、現在何らかの既得権益を確保していて、それを取り上げられるのを恐れる立場の人間の「悪あがき」ではないか、とオレは見ているのだがな
 
316実習生さん:2009/10/20(火) 21:04:15 ID:uUvg4ryK
既得権擁護

公正な競争原理に晒されずに、己の有利な立場を維持しようとすること、この場合は法律で認められているか否かは別問題
社会一般からみて、大多数から外れた非常識さがあれば既得権に該当する


グローバルスタンダード
何もアメリカ(イギリス)の亜流という意味ではない
ただし、世界史的な流れからして、西欧中心になるのはやむを得ない
物事は大多数の賛同を得てはじめて国際規格化が成り立つからである。

状況によりアメリカで主流であって、ヨーロッパで非主流とされている状況でもグローバルスタンダードと解釈できる事例もありうる。
将来的には「アジア的スタンダード」から発展しグローバル化しうる可能性はあるだろうが、現状では期待しようがない

このスレでキミが主張する「年功序列型賃金・終身雇用」の2つのセットの雇用形態がメインになっている国は韓国(これも日本とまったく同じではない)以外にはない

だから、世界で通用しないおかしな雇用制度は改めるべき といっている
解雇4要件も先進国では厳しすぎる、企業が従業員の経営側都合での解雇を広く認めるべき
ということになる
317実習生さん:2009/10/20(火) 21:13:56 ID:uUvg4ryK
貧困者の救済は 消費税をそれこそグローバルスタンダード二まで引き上げて、その税収で福祉施策を充実させれば十分可能だ。

ちなみにキミは大企業の税負担を増やすような意見をお持ちのようだが、これも「筋違い」
社会保険料の企業側負担分などの含めた「公租公課」の割合は、すでに相当高い水準にある。
これをさらに引き上げようなどというのは少しでも経済活動に関心がある人間にとっては、正気の沙汰とは思えない。

金の卵を産む可能性がある日本企業を潰してしまう発想は「国賊」だと言われてもやむを得ないだろう
したがって、企業収益の改善のためには、規制の多い労働法制を改め、企業が使いやすい形での人材供給システムを考えていく必要がある。
今までが「むしろ、おかしかった」という発想の転換が重要だろう。
国の繁栄を望まない国民なら解釈は異なるだろうがな
318実習生さん:2009/10/20(火) 21:23:06 ID:8VoQUoAR
現代だって、職種や会社規模を選ばなければ正社員の募集はある。
昔だって、大手企業の正社員vs零細企業や町工場、下請け企業、孫受け企業の正社員では
格差があったろう。

今の派遣社員はその零細企業の正社員や職種の違う正社員になるのを拒んで派遣になるのだから・・・
何時の時代だって大手企業の正社員になれるのは一握り。
319実習生さん:2009/10/20(火) 21:37:33 ID:Ryq9Eqfd
禁止すれば海外に製造工場が逃げるだけなのにな・・・
320実習生さん:2009/10/20(火) 21:43:07 ID:uIkl35Hr
去年、友人が35歳にもなって派遣で3年間働いたから契約社員にしてもらえたと喜んでた。
仕事内容は同じで時給も同じなのに。
1年契約って言われたみたい。
来月に契約満了か更新か解るみたい。
321実習生さん:2009/10/20(火) 23:16:12 ID:NRD1hFbO
>>318
ん?
何が言いたいんだ
派遣という働き方を選ばずに、中小・零細企業の正社員になるべき、だとも言いたいのかな

でもな、正社員と一括りにするが、そもそも大企業と中小零細企業間の「待遇格差」というのも、これまた問題なんだぜ
同一労働・同一賃金という視点から考えると、これまたおかしな現象だよな

そのてん、欧米では労働組合が「職能別企業横断型」だから、同一職種の労働者での企業間の待遇格差は微小にとどまる。
一定水準の待遇を用意できないような企業は市場から撤退させるべきだ、という意見もある
そういうことまで考えないとな
322318:2009/10/21(水) 07:42:16 ID:kcstqJOc
>派遣という働き方を選ばずに、中小・零細企業の正社員になるべき、だとも言いたいのかな
別にそうじゃない。つまり、いま日本が抱えてる派遣や雇用システムまたは採用システムなど氷山の一角であり木に例えるなら葉の部分であって根の部分は
違うところにもある。

> でもな、正社員と一括りにするが、そもそも大企業と中小零細企業間の「待遇格差」というのも、これまた問題なんだぜ
同一労働・同一賃金という視点から考えると、これまたおかしな現象だよな
これも同意します。
つまり、これも派遣同様かな?日本のピラミッド構造(大手企業→下請け→孫請け→曾孫請け)はまさに大手が損をしないシステムなんだ。
高度成長期のピラミッド構造は今に例えるなら完全にコンビニのフランチャイズシステムに似てるよ。
コンビニなど端末の店舗はスクラップ&ビルドを繰り返し、しかし、本部(本社)は損をしないシステム。
これはガソリンスタンドも同様で、スタンドが潰れても石油元売大手は絶対に損をしない。
如何にいつでも切り離せる端末を作るか。

高度成長期なら完全に日本経済がイケイケドンドンの売り手市場であり、このシステムでも問題はなかった。
その当時はこのシステムの脆い部分に殆どの人が気がつかなかった。

私も終身雇用や年功序列には大反対である。
またお盆の帰省ラッシュのように報道される年中行事化してしまった、4月の新卒一括採用も非合理的なシステムである。
このシステムもまた高度成長期の遺物である。


323実習生さん:2009/10/21(水) 20:30:26 ID:icYpCFYu
ID:uUvg4ryK
机上の空論ならぬネット上の愚論だなw

>>312
>後は全額寄付すりゃ良いだろ
>できるかなぁ、ま、できないだろうなあ

それでオマエさんはそれをやっているのかよ?
他人に勧めてオマエが実際にやろうともしないんならオマエはとんでもない外道だ。

要するに施してもらいたいんだろ?


324実習生さん:2009/10/21(水) 20:33:41 ID:icYpCFYu
ID:kcstqJOc



ざっと読ませてもらったが、こいつのレスからはリアル感がまるで感じない。
実際に仕事をしているのか、少なくとも家族を養っている人間の発想ではない。

「雇用が不安定になっても何も失うものがない」人間にはありがちなタイプの発想ですねw
325実習生さん:2009/10/21(水) 21:04:11 ID:icYpCFYu
>>317
>金の卵を産む可能性がある日本企業を潰してしまう発想は「国賊」だと言われてもやむを得ないだろう

ばかだなあ〜、その企業の作る製品を購入するのは誰だ?
不況の原因のかなりが消費の落ち込みだぞ、それは労働者にゆとりがなくなり消費者が財布のひもをきつくしたため。
オマエ、企業があるだけで「金を生む」とでも思っているんじゃね?

オマエほど片方に偏った現状分析に悦に入っている馬鹿も珍しい。

しかし、オレもなるべく正社員を増やすかわりに給与が減るのはやむなし、と考えるけど、
このスレで最初から「派遣ありき」論を吠えて大暴れしているヤツのリアルって一体何よ?

少なくともまともな仕事をして家族を養っているヤツの発想ではないな。

>「国賊」〜

大日本報国会の現在ヴァージョンですか?w
若者にスキルを伝承せず過酷な待遇で使い捨てにして殺伐とした職場環境・・
こんなんだから今の若者が結婚もできないし子供も生めないんだよ。

20代労働者の親の世代が自分の息子・娘の職場環境を心配しているケースが多い。

オマエの論は所詮、新自由主義のケケ中なんかの言の聞きかじりにすぎね〜よw





326実習生さん:2009/10/21(水) 22:12:16 ID:icYpCFYu
ID:uUvg4ryK結局

こいつはどんなレスに対してもその内容をこんなふうにしか脳内変換できないんだよなw

  ↓
>「オレは自分の安定した立場を守りたいんだ、そのためには負け組がどこかに存在してくれなきゃ困る」といいたいだけだよな

こういう言い訳だらけの人生歩んできたヤツの言い分なんて実社会では馬鹿扱い必至だ。
くやしかったらこんなとこで吠えていないで外に出て同じこと言ってみろよ。
 
327実習生さん:2009/10/21(水) 22:16:14 ID:icYpCFYu
派遣緩和しても結局、企業は事業に必要最低限の人員しか雇わなかったので(そりゃそうだ)派遣緩和が雇用率の上昇につながったという客観的な証拠はない。

正社員枠がそのまま派遣枠にスライドし同数の人員を雇用するコストが下がっただけで派遣枠拡大で利益を得たのは企業と派遣会社だけだったというオチ。
本来正社員として雇用されていたはずの労働者の多くが不安定で低賃金の派遣奴隷に突き落とされただけ。

歴史上のあらゆる社会を見れば分かる通り、所謂「安定した中流層」は自然発生するものではなく行政側の適切な保護政策で作られる人為的な階層であり、
小泉竹中が推進した新自由主義ならびに 市場原理主義と銘打った政策の下でそれを破壊してしまったら一握りの富裕層と大多数の底辺層に分離するのは
自然の摂理であって、これは決して自己責任ではない。

それを「自己責任」という騙しのレトリックで国民側に責任転嫁し誤魔化し続けてるから尚更悪質って事。
328実習生さん:2009/10/21(水) 22:21:09 ID:icYpCFYu
自民党 政権公約2005 ビラ
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
郵政民営化なくして、小さな政府なし。
      → 「小泉総理のもと、賛成じゃなかった」(麻生総理)
      → 「単純な小さな政府至上主義から決別」(麻生総理)
・官のスリム化により財政を再建
      → ・毎年4500団体に天下り
      → ・「天下りバンク」を作って天下り温存
      → ・行政組織の合理化進まず
      → ・官製談合はあとをたたず
・少子高齢化の下でも年金・医療など社会保障の充実を可能に
      → ・医療・年金の崩壊、弱者へのしわ寄せ
      → ・後期高齢者医療制度の導入
      → ・母子加算の打ち切り
      → ・障害者自立支援法を強行
      → ・年金制度改革は議論すらなし
・雇用と消費を刺激して民間主導の景気回復を
      → ・完全失業者数294万人(05年度)→347万人(09年5月)
      → ・企業倒産件数1万2998件(05年)→1万5646件(08年)
      → ・自殺者数3万2552人(05年度)→3万2249人(08年度)
      → ・生活保護146.7万人(05年度)→159.3万人(08年度)
・こどもたちの世代にツケを残さず安心で安全な社会を維持
      → ・4年間で129兆円以上の新たな借金
      → ・国と地方を合わせた借金は計804兆円にも
・「地方にできることは地方に」三位一体の改革で地方経済の立て直し
      → ・補助金や地方交付税を5.1兆円削減
      → ・中央省庁の権限は温存、分権は全く進まず
・「この国のかたち」をつくる戦略的外交の推進 安全保障の確立
      → ・北朝鮮の拉致・核・ミサイル、いずれも全く進展なし
329実習生さん:2009/10/21(水) 22:24:35 ID:icYpCFYu
経済的な観点から言えば、単純に所得が増えるだけで消費が上向く。
それを恒常化させれば、その分だけ経済成長率は高くなる。

消費の増分に生産が追いつかないとインフレになるが、インフレ率が十分に低ければ、必ず投資が増えて生産が増える。
つまりGDPが継続的に増え続ける。 更に所得が増えることにより貯蓄率が高くなると、今度は金融市場の需給が緩和され、
実質金利が下がる。これにより、企業は低コストで設備投資が行えるようになる。
設備投資が充実すれば、生産余力から為替レートが一定であっても、低コストで海外への輸出が増える。

これが本来の姿だろう。



330実習生さん:2009/10/21(水) 22:27:32 ID:icYpCFYu
デフレで派遣社員を増やすのは自殺行為、デフレでは失業率が増える。
なぜならば、需要と供給のバランスが、供給過剰になるからだ。
これにより、求人そのものが激減する。
もしここで派遣社員の率が高いと、企業は正規社員の雇用を守るために派遣社員との契約を打ち切る。
すなわち派遣切りだ。当然失業率は跳ね上がる。
これにより需給がバランスして再び求人がふえ有効求人倍率が元に戻れば何の問題もないが、過去10年を見てもそのような減少は全く見られない。

失業率は遅行指数であるが、有効求人倍率は一致指数だ。
なぜならば、設備稼働率よりも1,2ヶ月先行しているからである。
実際の雇用は求人を始めてからしばらくして行われる。
したがって、失業率は遅行指数だ。

つまり、求人倍率が重要でこれが回復しないかぎり本格的な雇用回復にはならない。
ところが、実際に見ていると、求人倍率が1を超えることは2007年くらいからである。
つまり、実際に派遣社員が雇用を増やしたという実績はデータからは見られない。
むしろ、今回のようにワークシェアリングをする方が失業率は下げられる。(倒産が増える危険性もあるが)

結局、派遣社員制度は雇用の面からも、労働者の質の面からも劣化させただけだ。
331実習生さん:2009/10/21(水) 22:37:09 ID:icYpCFYu
構造改革バカ、グローバル馬鹿、規制緩和馬鹿の売国奴どもの主張は
市場原理を使って経済を 発展させるのではなく、単に「自分がアメポチになって儲ける」ことだけ。

もし市場原理で経済の効率化をはかり、日本経済を立て直したいのであれば、まずデフレ脱却を最優先事項にし、更には産業構造を
日本の比較優位にある高価格帯の商品や、ハードウェア産業のソフト化(たとえば機器単体製造販売からシステムソリューションへの移行など)に変える必要がある。
そうしなければ価格競争に巻き込まれる。

ところが連中が望む事は、労働者の賃金を固定費からはずしてコスト削減を行い、一方では国際的に比較劣位にあたる低価格帯の
商品(量産品)をメインにすること。
半導体もより付加価値の高い商品に移行する筈だったのが、結局電子デバイスでは台湾メーカーとの競争のような状態を作り出してしまっている。

その結果、低年齢化した低所得者層を増やして、単純労働をどんどん増やさない限り外需が伸びないという構造を作り出すことにより、
竹中、奥谷といった連中が人間レンタルの中間搾取で儲けるという新しい「内需産業、実質外需依存」のビジネスモデルを普及させた。

若い層はもっと怒らなければいかんだろう。この連中こそ本当の「国賊」だろ?
332実習生さん:2009/10/22(木) 00:56:46 ID:TbwCM24+
それにしても、小泉は構造改革ばかりしてたな。
郵政なんて別に民営化にしなくてもよかったのにな。
333実習生さん:2009/10/23(金) 16:20:43 ID:0jMo3Egl
>>329
インフレだと
そんなことは絶対に困る

いくらターゲット定めてやるといっても、それこそ金儲けの場所を魚の目鷹の目で探している、外国から巨額のアングラマネーがここぞとばかりになだれ込んできて、いつ何時ハイパーインフレに転嫁するかも分からないだろうが
それこそ、日本経済が破滅するだろうが

それならまだ現状のデフレの方がマシだろうが
あとは、似た境遇の労働者同士の助け合い、で乗り切るのが無難だ。
で、平均からみてまだまだ貰いすぎの、公務員や大企業正社員の高待遇部分を削って、さらに厳しい立場の人たちに「分け与える」のが一番だ。

これなら財政出動も不要だし、企業にもこれ以上の支出を求めずに済む
労働者間の合意があれば、簡単にできることだ。
まずはココからではないのか
334実習生さん:2009/10/23(金) 20:00:31 ID:45cgObI6
ID:0jMo3Egl
オマエは、ずっとこのスレに徘徊して施しを乞うてる乞食だと思われるがw
まあ自営業を名乗ったところで、無職=自宅警備員〜デイトレに収入を依存〜みたいなヤツ丸出しなんだな。
よくいるんだよ、オマエみたいに「企業の人件費削減して株主に配当金増やせ」を言うヤツが。

この現状でデフレがましだ?馬鹿か?オマエは?いいか理解力がないみたいだから優しい例を出すよ。

労働者の収入が減るとどうなる?→家計を切りつめるために消費を減らすよ
消費が減るとどうなる?→製品(←オマエが「金の卵」と言った大切な企業が生産するものだよw)が売れなくなる
製品が売れなくなるとどうなる?→企業(オマエにとって「金の卵」w)の業績が悪化する
企業の業績が悪化するとどうなる?→そこで働く労働者の給料を減らすよ
労働者の収入が減るとどうなる?→・・・・(以下ループ)

・・・・これがどこかで断ち切れないと企業に入る金も労働者の賃金もどんどん小さくなる、当然つぶれる企業が出る、製造業なんか壊滅的だろうな。

結果、どうなるかというとオマエみたいなデイトレに依拠しているヤツにも金は入らない・・よってアボーンだw

>>329のどこに「ハイパーインフレ」みたいなことが書いてある?適度なインフレを言っているのだぞ。
要するにデイトレみたいなものをやっているオマエみたいなヤツにとってはインフレは都合が悪くデフレ状態が一番いいということなのだろ?
配当金が増えるからな?w
だけど社会全体で見た場合、オマエみたいな奴らなんてどうでもいいんだよ。

おい乞食!ネットで経済を知った気になってるんじゃねえよ!w 

馬鹿&無知丸出しで恥そのものw
    ↓
>あとは、似た境遇の労働者同士の助け合い、で乗り切るのが無難だ。
>で、平均からみてまだまだ貰いすぎの、公務員や大企業正社員の高待遇部分を削って、さらに厳しい立場の人たちに「分け与える」のが一番だ。

経済を知りたきゃ会社で正社員wになってリアルに働け!
335実習生さん:2009/10/23(金) 20:36:24 ID:45cgObI6
>>333
>インフレだとそんなことは絶対に困る

何をそんなにおびえてんねん?w
配当金が減るからか?w

お馬鹿なオマエにもう一つ教えてあげよう。

極度のインフレで問題になるのは

・物不足・労働力不足・生産性過剰

といずれもサプライサイドの問題だ。
オマエみたいな個人投資家にとってインフレがまずいのは、需要の過熱が投資に向かうはずだった資金を
奪ってしまうということだろう?

オレは何もインフレを放置してよいと言っているのではなく、低インフレに抑えた状態を保てと主張しいてるのだよ。

社会全体で企業も労働者も収入が増える(金が回る)ほうがよいだろう?

おわかり?お馬鹿ちゃんw

336実習生さん:2009/10/24(土) 01:03:49 ID:amkqtCgT
前にも言ったと思うが、会ったこともない見ず知らずの人間をつかまえて、

「お前、乞食、ニート、馬鹿」 呼ばわり

を平気でしている人間は、何を偉そうな御託を並べても何の説得力もないよ。

きちんとした言葉を使い、礼節を持った口の利き方を、一から勉強しなおした方がいいな
話はそれからだなあ
337実習生さん:2009/10/24(土) 08:49:12 ID:8KYhx2Gy
ID:amkqtCgT
>>336
 ↑ 
リアル突かれて顔真っ赤!w

オマエ、いや「あなた様w」みたいな乞食、いや「自宅警備員」wの言うことこそ説得力はゼロでございますよw
ばあ〜か!、いや「お利口さんw!」

これでいいでしょ?

さあじゃあオマエ、いや「あなた様w」の低脳丸出し、いや「説得力のあるw」レスをお待ちしておりますw

ついでに「偉そうな御託でない」見本のようなレスを頼みますね。
オマエ、いや「あなた様w」がオレのこと「偉そうな御託」と言うからには。

それにしても、オマエ、いや「あなた様w」のようなお馬鹿、いや「お利口さんw」を相手にすると、楽しい、いや「勉強w」になりますなあ。



338実習生さん:2009/10/24(土) 09:16:36 ID:8KYhx2Gy
>>336
>少しは自分たちがおかれている立場が判っただろうから、せめてボーナス貰ったら福祉に寄付でもしたらどうかな
>みなで少しずつ分け前減らして「我慢する」という助け合いこそ大事じゃないのかね。

こんなことネットで言ってる行為が「乞食」(食を乞う)以外のなんなのだ?w

>既得権擁護という近視眼的なものの見方

マネーゲームで小銭を稼ぐことに一喜一憂している、「お利口さんw」の見方こそ近視眼的・視野狭窄的だと思わないかい?

>>5)果たしてここで吠えてるキミがリアルでどれくらい奉仕精神・博愛精神を発揮しているのか?
>オレには無関係だから答えようがない自営業がメインだしな

無関係?このレスでキミに奉仕だの博愛だの言う資格がないことは明確。
自営業(≒デイトレ)で稼いだ小銭だって立派に寄付行為はできるだろ? 

>消費にウツツを抜かすくらいなら、人のためになるボランティア活動でも推奨するな

リアルのオマエ、いや「あなた様w」がこんなことをいうなんて噴飯もの!w
それこそ説得力ゼロ!

おっとキミのリアルの仕事は乞食、いや「食を乞うw」行為だったっけ?
それじゃあ施しをしてくれる人たちのことを大切にしてありがたみを持たなくては!

339実習生さん:2009/10/24(土) 11:01:52 ID:VYxT+4CI
企業にとって、人材の流動化が優秀な人材の獲得につながる。

横浜市立大学や、首都大学東京では、全教員が任期制・年俸制になった
ことで、東京大学を遙かに超える名門大学となったことは記憶に新しい。

任期制・年俸制とは、企業にたとえるなら、年功序列の正社員を、いきなり
期限付きの社員にして待遇を下げ、不明瞭な評価で自由に給料を設定して、
総人件費を下げる制度である。

横濱元市長の田中君や、東響都知事の新太郎が、反抗するぬるま湯連中を
次々とクビにし、追放するというトップダウンのこの制度を取り入れた結果、
横浜市大学と首都大学東京は、東京大学を大きく引き離し、世界トップの
大学にのし上がることができた。

結論
 人材の流動化を促進する派遣制度は、さらなる拡大をさせ、高校での
 就職進路指導では、派遣会社と提携し、あるいは、派遣会社に進路指導を
 委託し、生徒たちを派遣登録させる。
 これで、企業の利益は拡大し、日本経済は急激に発展でき、生徒たちは
 幸せで充実した人生を送ることができる。
340実習生さん:2009/10/24(土) 13:34:27 ID:8KYhx2Gy
>>339
>横浜市大学と首都大学東京は、東京大学を大きく引き離し、世界トップの
>大学にのし上がることができた。

>結論〜

乞食・ニートで極貧になり食生活がひどい状態になると必要な栄養が脳に行き渡らずまともな思考能力がなくなる・・典型例ですなw

まあ釣りでしょうがw



341実習生さん:2009/10/24(土) 14:04:20 ID:uPOx+JeU
>>337
相当溜まってるみたいだな
342実習生さん:2009/10/24(土) 14:15:11 ID:H3GK4hcv
教師自身も派遣のごとき常勤・非常勤だらけだもんな。

なんで民間に追随するんだか。

もう結局ね,色々破綻してるんだよ。とっくにさ。
それをごまかしごまかししてるから無理が生じてる。
343実習生さん:2009/10/24(土) 17:31:18 ID:Chx2z9b2
だから一度正式採用や臨時採用という区別を含めて、ガラガラポンで新しい雇用形態を考えるべきなんだよ
344実習生さん:2009/10/25(日) 22:45:35 ID:TXxcjRjQ
これじゃ、卒業後にサイレントテロに走るのも責められんなあ
345実習生さん:2009/10/27(火) 23:05:21 ID:NoLmhw/o
経済成長よりは生徒達の雇用の確保のほうが大切だと思う
346実習生さん:2009/10/28(水) 06:20:22 ID:xZGUzeg4
職安の職員だって、臨時採用が多いんだぜ。

自分の未来が見出せないのに、クソガキ連中のことなんか、
どうなろうと知ったことか。
347実習生さん:2009/10/28(水) 11:19:35 ID:oiG2Cjc5
だから余計に己の雇用の安定を保証されて、安全地帯にいながら高みからえらそうにモノを云うヤツラが許せないんだろうな
もう非正規雇用3割を超えて、20代じゃ過半数が将来の保障がない非正規なんだからな

348実習生さん:2009/10/29(木) 00:41:19 ID:8NhK0haz
>>347
それなら、なおさら今の雇用システムを打破して働く者の為のシステムを
構築しなければいけないよな。

公的部門で派遣企業に対する丸投げ導入が強制されるようになったのは
近年の筈だろ。

一番許せないのは、年収を確保する為に丸投げに走る高級公務員と
生き血を啜る派遣企業だろう。
349実習生さん:2009/11/01(日) 10:06:55 ID:ExYO5UU3
>>334
>>335
>>337
>>338
亀ですが、「『自営業=デイトレ=自宅警備員』(←派遣業跋扈擁護)のもくろみ』を見抜くとは
なかなかの慧眼の持ち主ですな、オヌシは。
350実習生さん:2009/11/05(木) 23:35:58 ID:PJTwZMQ0
次の就職戦線の結果はどのようになるのだろう?
351実習生さん:2009/11/07(土) 04:01:41 ID:E3M8GokH
偽装請負企業の規制を忘れてはならないだろうな
352実習生さん:2009/11/07(土) 07:13:00 ID:aKXevd7I
>>343
なんで学生時代怠けた馬鹿(派遣)の為に正社員が
待遇悪くなるリスク背負わないといけないんだ?
君が家庭の事情や病気や障害など理由が有って
派遣とかなら同情はするけど正社員への妬み
じゃ君の人生が良くなる様な成長はできないよ。
353実習生さん:2009/11/07(土) 07:31:35 ID:LC4aJYSp
>>352
努力不足,だけでは説明できないレベルまで,雇用が落ち込んでる。

100人中,50人が就職できる雇用情勢の時,できなかった50人を努力不足
と言うのは納得できるが,100人中5人が就職できる雇用情勢の時,就職
できなかった95人を努力不足と言うのはおかしい。

そういうことだ。
354実習生さん:2009/11/07(土) 11:48:42 ID:gxn69/of
それに諸外国では「終身雇用」「年功序列」などという雇用形態は一般的ではない(まったく皆無、とは云っていないので念のため)
だから、新卒時に能力不足と判断されても、その後の努力が公平に認められる社会的環境がある。
ところが、この国は徐々に改善されつつあるとはいえ、まだまだ年功序列と終身雇用が主流だ、だからこそ就職氷河期に一度落ちこぼれてしまった30代の不遇が目立っているのだよ。
このあたりの視点が抜けているのと違うかな
355実習生さん:2009/11/07(土) 11:52:14 ID:gxn69/of
やはり、日本独自の年功序列と終身雇用という世界的にみて異端な雇用制度は改めるべきだな。
同一労働・同一賃金に基づく新しい雇用形態を早く構築すべきだと思うがな。
ま、己の既得権益維持を第一に考える視点からはやく脱して物事を見ることだな
356実習生さん:2009/11/07(土) 17:58:35 ID:cI0IIpvC
>>355
>日本独自の年功序列と終身雇用という世界的にみて異端な雇用制度

別に世界的に見て異端な雇用制度ではない。
むしろ社会全体を安定させるためには世界の模範になるような制度だよ。
もちろん風通しの良さみたいなのが必要であることは言うまでもないけど。

ちなみに終身雇用が完全にぶっ壊れて老後の保障(老人ホームレス急増)も壊滅したらこの国の平均寿命はあっという間に低下するだろう。

>既得権益維持を第一に考える視点からはやく脱して物事を見ることだな

さんざんここで前に慧眼者が論破したように
「オマエの言うことは既得権益維持だ、本音は既得権益維持だろ!」みたいなこと言っても
正しいこと言ったことにはならないよ。
結局、オマエさんだってその「『既得権益』のある親」に育てられて今日があるのだからw
357実習生さん:2009/11/07(土) 20:49:01 ID:hmZZXrG2
うちの親は脱サラ自営業
あんたに言われたくはない

世界に誇れる制度な割りには行き詰ったじゃないか
鎖国時代なら、あるいは100歩譲って冷戦構造時代ならともかく、他国と協調しなければならない現代社会で「この国一国の繁栄」などという夢を追うのがそもそもの間違い
貧富の差がある程度は出現するのは当然のこと

その格差を一発逆転的にひっくり返すようなシステムこそが求められているんだよ
当然、ひっくり返されて泣きを見る人間も一定数必要になるわけな
これで社会も流動化して活性化するというものだよ
社会の安定だけを求められては活力がそがれるんだよ
みんな守りに入るからな
そんな社会は困るんだよ
358実習生さん:2009/11/07(土) 21:08:26 ID:hmZZXrG2
ちなみに 終身雇用や年功序列などという制度が、労働者全体にまで拡大されたのは第二次世界大戦で国民を産業界に動員しなければならなくなった時点からだよ。
それ以前は終身雇用や年功序列は一部の幹部社員だけだ。
旧制大学や専門学校卒じゃなければ、幹部として入社できなかったんだよ。
その他大勢の労働者は「工員」や「雇員」で月給日給制、「社員」や「吏員」などの月給制の雇用者とは確に区別されていて、食堂まで違っていたんだよ。
そこには厳然たる「身分上の格差」が存在していた。

で、やる気のある人間は夜学や専門学校に通い、あるいは検定試験などで上位の資格を取得して、幹部登用の道も開かれていた。
そのくらいの厳しさがあったんだよ。

こういう中堅層を目指す人たちの必死の頑張りがあったからこそ、明治以降のこの国の発展があったと考えるべきだろう。
労働者を 甘やかす のでは進歩はないんだよ。
必死で頑張らないと、昇給昇格はおろか 職を失いかねない というプレッシャーを感じるようにしないと人間は必死では働かない

それでは困るだろ、もう高度経済成長は見込めないんだからな
359実習生さん:2009/11/07(土) 23:43:22 ID:cI0IIpvC
ID:hmZZXrG2
  ↑
こいつの語る実社会像・職業観って、まるで「童貞厨房が騙るセックス」みたいだなw
360実習生さん:2009/11/07(土) 23:53:48 ID:cI0IIpvC
>>357
>うちの親は脱サラ自営業

へえ〜、それがどうしたの?自営業だろうが個人商店だろうがこの国にある以上は
なにがしかのシステムやら法規を享受している部分があると思うが?

>他国と協調しなければならない現代社会で「この国一国の繁栄」などという夢を追うのがそもそもの間違い

オマエ、欧米の経済について半可通だな?
今時、オマエのように新自由主義を盲信しているような輩なんて妄想厨以外にいなのだけど。

>その格差を一発逆転的にひっくり返すようなシステム〜

もうこの辺は爆笑ものw厨そのものw
まともに働いている大人が聞いたら失笑もの、っpww→「若いっていいねええw」
思春期の厨房にありがちな「スーパーマン(自己拡大)幻想」→中二病ですか?w

361実習生さん:2009/11/08(日) 00:05:59 ID:HRdgyp82
かつての 古きよき時代 の懐古趣味は現状を悪化させるだけ
はやく目を覚ませよ

人口減少時代が確実なのに、現状の年功システム がそのまま維持できないことくらいはよほどの馬鹿でなければわかるはずだがな

それとも正規雇用者の終身雇用・年功序列システムを無理やり維持しようとすることが、よりいっそうの非正規雇用者を生み出している矛盾に目を瞑る気なのかな

まさに 自分たちが逃げ切れれば後は知らない という自分勝手な論理だということだ。

どの道、どこかの世代の人間が犠牲にならなければならないのだから、今まで比較的良い思いをした人間たちが率先して犠牲になるのが 世の習い というものだ。
362実習生さん:2009/11/08(日) 00:08:15 ID:HRdgyp82
明治維新はまさに 既得権益者(武士たち)の犠牲 で成り立った ということを思い出すことだ。
363実習生さん:2009/11/08(日) 00:08:39 ID:2Yrf34Sc
>>358
>ちなみに〜(以下引用の失笑ものにて価値なし!w)

で、何よ?オマエにとって「華族・士族・平民」のヒエラルキーの名残があった明治・大正時代が理想の社会像なの?
司馬作「坂の上の雲」なんかの読み過ぎなんじゃない?w
よくいるんだよなオマエみたいに明治の貧しかった時代の厳しい立身出世の物語に自己投影する馬鹿が!w
実力主義になれば自分が勝者になることしか考えていない浅学の徒がw

だけどオマエ、自分の過去を振り返ってごらん?
勉強したか?資格とったか?外国語勉強したか?スキル磨いたか?人脈築いたか?・・
実はオマエには何もないんじゃない?

こんなところでいくら「実力主義マンセー!w」みたいなこと言っててもオマエのリアルは何も変わらないよ。

>労働者を 甘やかす のでは進歩はないんだよ。
>必死で頑張らないと、昇給昇格はおろか 職を失いかねない というプレッシャーを感じるようにしないと人間は必死では働かない

確かに「ぬるま湯に『つかりっぱなし』(←ここポイント!)」はよくないけど、
なんかオマエは「弱肉強食」のアメリカビジネスマン物語に自己投影していないか?
ちなみに大企業や重役なんかは労働者以上に十分に甘やかされているけど。

>もう高度経済成長は見込めないんだからな

これは完全に国内の経済政策の失策によるもの、
今の日銀がやっている「デフレ」を続ける限り永遠に経済成長は望めない。
そもそも「インフレ(←ハイパーじゃないよw)なき経済成長」はありえないのだから。





364実習生さん:2009/11/08(日) 00:11:48 ID:HRdgyp82
毎度毎度だが 

見ず知らずの他人をつかまえて、
安易に「お前」
呼ばわりをする人間の主張などはそれだけで聞くに耐えない ということだよ

君は礼儀ということばから勉強しなおしたほうが良い
365実習生さん:2009/11/08(日) 00:12:13 ID:2Yrf34Sc
>>361
>かつての 古きよき時代 の懐古趣味は現状を悪化させるだけ
>はやく目を覚ませよ

今は明治時代じゃないぞ!オマエこそ妄想から目を覚ませ!
リアルな自分を見つめ直して、は・た・ら・け!w

オマエが戦うべき相手は正規労働者じゃなくて、リアルな自分自身ですw


366実習生さん:2009/11/08(日) 00:15:10 ID:2Yrf34Sc
>>364
そうか、キミはいつぞやの自宅警備員くんか?w

こんなとこで「施しを乞う」行為なんて乞食そのものだね!
キミこそ全く成長も進歩もないんだなw
367実習生さん:2009/11/08(日) 00:16:29 ID:HRdgyp82
言葉遣いからやり直したまえ!

そんな失礼な態度なら、君は誰からも相手にされないと思うがな
368実習生さん:2009/11/08(日) 00:20:47 ID:2Yrf34Sc
>>367
乞食の分際で偉そうなこと言うな!w
369実習生さん:2009/11/08(日) 00:26:57 ID:HRdgyp82
と、己の落ち度を認めずに逃げるわけだね

まずは、無礼な言葉遣いをしているという過ちを認めたまえ!
話はそれからだ
370実習生さん:2009/11/08(日) 00:40:14 ID:2Yrf34Sc
>>369
何度も言うけど、オマエがここでやっていることは乞食そのものだよw
「乞食」とは「食を乞う」と書くんだよ、わかったかね?

機会の平等とかどの口で言ってるんだw
じゃ何で君は正社員になろうとしないの?って話だよ。
本当は自分の能力に自信もないし度胸もないから上を妬んで足引っ張ってオコボレに預かりたいだけなんだろ?
言っとくけど解雇規制が撤廃されたら正社員のうまみは下に分配されるんじゃなくて消滅するから君の所に廻ってくる取り分はゼロだよw

竹中や経団連や自民党議員がリストラし易くするために解雇規制撤廃を唱えるならまだ理屈が通るんだが
経営者でもない下層民(オマエ、いやキミみたいなw)が解雇規制撤廃とか訳が分からん。
頭がやられたか?w
371実習生さん:2009/11/08(日) 00:47:09 ID:2Yrf34Sc
今、解雇規制の緩和なんてしたらオモロイ世の中になること間違いなし。
切るだけ切って雇わない。諸外国と違い資源もなくも国土もせまい
我が国の場合失業率は20%〜30%ぐらいまで行くんでないの?w

そんな世の中になった時の政策をぜひともID:HRdgyp82に聞いてみたい。w
まあ、想像すらつかないってのがおちだと思うがね。こういうネット乞食は所詮、無学で無責任で無定見だから。
少なくともID:HRdgyp82がまともな社会経験を積んだことがないことだけは読み取れるよ。
成果主義の導入に盲信してもろ手をあげて賛成してた痛い人たちが頭をよぎったよ。www


372実習生さん:2009/11/08(日) 01:05:16 ID:2Yrf34Sc
このスレでID:HRdgyp82みたいに解雇規制緩和を唱える奴らは大別すると以下の通り。

1:経営者。
2:現在無職or底辺労働者
3:学生

 1はどうしようもないな。まあこういう人間が舵取りをしている会社ってのは
社員からも国民から遠からず見捨てられるからほっといてOK。
 2はやっぱり底辺だな、頭悪すぎる。特に外国がどうのと上から目線で語るやつ。
なぜか?こいつら基本的に外国に住んだことないから上っ面しか見えてない。
 3は学生ゆえの無知からくる言動だから仕方ないかな。

 オマエらが学生の時を想像しろ。
ある日ご両親が「会社首になっちゃったよ・・・。」
なんて帰ってきたらどうするんだ?
無能とレッテルを貼られて首になった両親に高待遇の職なんかあるわけがない。
当然学校なんかはいけないわな。両親が簡単に首になったせいでオマエらの学歴はあぼーんだ。
待っているのは学校中退→両親の面倒を見るという底辺生活。

 また社会人の奴も自分の新人時代を思い出せ。
努めている会社の無能社員がばっさり首を切られてオマエらの給料が1.5倍だ。
当然やる気に満ちるわな。そんなある日に親兄弟から電話だ。
「会社首になってしまった。面倒みてくれ・・・。」
昇給分より出費のほうがでかくなる計算だ。待っているのは貧乏暇なし生活。
しかも自分もいつ首になるかわからない毎日だ。

幸せか?www
373実習生さん:2009/11/08(日) 01:25:14 ID:nB5ACnr7
何の根拠もない想像でものを言っているだけだな

そういう物の言い方にケチをつけていたのはどこの誰なのかな
まさに 天に唾する とはこのことだな
顔を洗って出直しな!
世間は厳しいんだよ
374実習生さん:2009/11/08(日) 01:30:02 ID:2Yrf34Sc
節約した人件費の向かった先
   −−−
 例えば、2001年度から2005年度にかけての「雇用者報酬」の推移を見ると、
8兆5163億円も減少している。ところが、企業の利益に相当する「営業余剰」は、
逆に10兆1509億円も増えているのだ。
 非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、逆に
企業の利益はそれ以上に増えていることを示しているのである。
   −−−
 では、人件費を減らしたことで企業が得た利益は、最終的にどこに行ったのか。
 一つは株主である。財務省が発表している「法人企業統計」でみると、2001年度
から2005年度までの4年間で、企業が払った配当金は3倍に増えている。

 そして、もう一つは企業の役員である。やはり「法人企業統計」によると、2001年
度から2005年度までの4年間で、資本金10億円以上の大企業の役員報酬(役員
給与と役員賞与の合計)は、なんと1.8倍になっている。さらに、先日、日本経済
新聞社が発表したデータによれば、主要100社の取締役の2006年度分の報酬は、
ここ1年で22%も増えていることが分かる。

 これはあまりにもひどい。これこそまさに「お手盛り」ではないか。非正社員を増
やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。

 要するに、大企業の役員たちは、消費者のことも、従業員のことも考えていない
のだ。彼らは、景気拡大や構造改革を、自分たちの給料を増やすチャンスとしかと
らえていないのである。

 同じ会社役員でも、資本金1000万円未満の中小企業の役員報酬は、2001年度
から2005年度までの4年間で3%減っている。その理由は明白だ。大企業が発注
単価をどんどん絞っているために、中小企業の業績が悪くなっているのである。

ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/98/index.html
375実習生さん:2009/11/08(日) 01:33:32 ID:2Yrf34Sc
>>373
おい、乞食!オマエは内容には何の反論もできないのだなw
オマエの薄っぺらい脳みそが想像できるよ

>世間は厳しいんだよ

ネットで施しをしているオマエが何を言う?wっぷpw
376実習生さん:2009/11/08(日) 01:34:57 ID:fwZ8ntBY
失業率が20〜30%になるわけがなかろう
今でも足りないところは人が足りない
いよいよ食い詰めた人間はそういうところに落ち着くだけだろ

要は 身分保障規定や年功賃金で分不相応に貰いすぎ の人間から 過剰分を回収して取り分の少ない人たち(非正規雇用者たち)にキチンと配分する方策を考えよう、といっているだけだ
経営者や消費者には何の新たな負担も生じない
これが一番重要なことだ
分不相応に貰っている厚顔な人間たちの取り分が多少減るだけだ

その代わり、より貧困な立場の人たちの実入りが増えるから、消費もその分増えるだろ、何も問題はない
厳しいご時世は 労働者同士の助け合い が一番大事だ
だから 非正規は駄目 というのではなく、事実上正規と非正規の格差をなくす という施策が求められているということだ。




377実習生さん:2009/11/08(日) 01:43:39 ID:Vb/axghG
そのためには 恵まれている立場がまず既得権を自ら放棄する という姿勢が大事だろ

朝日新聞にも載ってただろ
広島電鉄という東証2部上場企業ででも「現在の正規社員の待遇をきり下げて原資をつくり、嘱託社員(非正規雇用)の正社員化達成」というすばらしい取り組みが行われた、とな

このような「己の身をまず削る」という姿勢があれば、非正規雇用問題も自然と解決に向かうんだよな
何もかも経営者や金持ちを目の敵にするだけでは何も解決しないよ
それこそ無意味なループにはまるだけ
ま、既得権を守りたい人間はそのような無意味なことを「あえて」やって時間稼ぎをしているんだろうけどな
もう見え見えなんだけどな(苦笑
378実習生さん:2009/11/08(日) 01:45:12 ID:2Yrf34Sc
>>376
また馬鹿が涌いてきたなw
オマエみたいな馬鹿のためにわかりやすく言うぞw

実は正社員の解雇規制が若年層の就職難に与える影響は実はわずかなんだよ。
事実、2〜3年前はあほみたいに正社員採用してただろ?
景気なんだよ。景気。景気が良ければ採用はあほみたいにあるんだ。

このスレ見て「正規非正規の枠取っ払え」を言う人間に問いたいのは
馬鹿みたいに騒いでいる終身雇用と年功序列賃金など既得権が無くなった後
正社員に魅力がのこるのか?ということ。
お前ら本当はその既得権とやらに預かりたいんじゃないのか?w

正社員になりたいのはわかるが上記2つを取っ払うと今の非正規と何も変らんぜ?きっついこと言うけど解雇規制の緩和で起こる現象ってのは
正規非正規かかわらず全体の就労率が致命的に下がるということだ。
まともな社会経験のない元派遣さんが企業でどの程度戦力になれると思ってんの?

もう1度言うけど、解雇規制が撤廃してもその旨みは決して下の「非正規」にはいかない。
役員報酬や株主、挙げ句の果てにはハゲタカ外資にもっていかれるだけだ、アメのポチになりはてた今の日本なんてそんなもの。

オマエ、浅はかすぎるぜ、まあ人間追いつめられると思考が止まるからな。
無理もないかw
379実習生さん:2009/11/08(日) 01:52:38 ID:2Yrf34Sc
>>377
>恵まれている立場がまず既得権を自ら放棄する

おい、「恵まれている立場」ってどんな人間なんだよ?
企業主・役員・株主・デイトレ享受者w・その他高額納税者を含めるってのならわかるけど。

>「既得権〜」

もう爺の繰り言だなw

 
380実習生さん:2009/11/08(日) 01:53:09 ID:04lmwL4H
今「派遣」という働き方をなくして困るのは誰だ?
そう、派遣労働者たちだ。

派遣規制よりも、派遣社員たちへの啓蒙活動に力を入れるべき。
雇い止めの事例や、派遣から正社員への転職が成功した事例を含めて
講習会を開く。
参加するに当たっては有給扱いとなるよう派遣会社へ通達。

で、講習会参加者を正社員への転職に導ければいいし、
行政側は、派遣社員の参加履歴をしっかり把握する。
いざ雇い止めになっても行政側は事前の責任を
ある程度は果たしたと言えるだろう。
381実習生さん:2009/11/08(日) 01:56:47 ID:2Yrf34Sc
>>380
でもなぜかこのスレでは定期的に「派遣業跋扈擁護」が涌いてくる不思議
382実習生さん:2009/11/08(日) 01:57:14 ID:Vb/axghG
>>374
2005年ねえ、もう「相当に以前のお話」なんだが
リーマンショック以降の社会情勢の変化が反映してデータを出されてもこれではお話にならない(笑

せめて 2007年→2008年→今年 のデータでも出してもらわないとな、これじゃ「昔話」をもとに話をしろってか(苦笑

ま、その前に君はまず「他人に対する礼儀、言葉遣い」を勉強してからだね
383実習生さん:2009/11/08(日) 02:13:32 ID:2Yrf34Sc
>>382
馬鹿だねえ〜、オマエもw
・・おっと、言い直してあげる・・お利口さんだね〜、キミはwwww

それ以前から始まってたけど2001年からの流れなんだぜ、日本の企業でアメ並に人件費削って、役員報酬・株主配当金の倍増をした流れって。
今もだいたい同じだってことわからんの?w

384実習生さん:2009/11/08(日) 02:16:45 ID:2Yrf34Sc
>>382
>2005年ねえ、もう「相当に以前のお話」なんだが

100年以上前の明治時代のこと引き合いに出して「実力主義マンセー」してたお馬鹿・・いやお利口さんがいたけどw
ID変わったなw
385実習生さん:2009/11/08(日) 03:29:19 ID:Vdvn9w8+
>>384
話している内容が違うだろ

君はたくみに話題をすりかえているが
「この国が少子高齢化していき労働人口が減りつつあるのに、人口増加を前提とした従来型の終身雇用・年功序列式雇用形態をすべての労働者に対して、維持していくのはそもそも困難なのではないか」という私の問いにキチンと答えていない

やれ労働分配率や株主・経営者の取り分うんうんの話を繰り広げているが、このことは話の本筋とは関係ないのではないのかな
やはり、好むむと好まざるにかかわりなく、かつての日経連が提唱したように労働者をタイプわけして、それぞれを相応に処遇するしかないのではないかな。
君は終身雇用が、さもすばらしいばら色の制度であるかのように誤解しているが、これこそ「労働者を一企業に生涯縛り付ける」むしろ邪悪なシステムではなかろうか

自己研鑽を重ねてキャリアを積んだ人間が、己の能力を正当に評価してもらえる雇い主からのオファーに応えて、次々転職していけるシステムのほうがよほど合理的ではなかろうか

逆に、労働の流動化で失業する人たちに対しては、社会保障の分野でキチンと手当てすれば何も問題はなかろう。

386実習生さん:2009/11/08(日) 03:37:41 ID:GQYpZJ7C
日本企業では従来では、むしろ経営者や投資家への配当が「不当に低すぎる」からそれを是正しよう、という流れがあるに過ぎない。
すでに冷戦構造は完全に崩壊した。
「世界でもっとも成功した社会主義国家」の存在意義もすでに失われているのだよ。
諸外国では「当たり前」の責任を重く負う立場(経営陣や株主)への配当比率が極めて低すぎるのを「是正しよう」という話はなんら不思議ではない。
そもそも、重大な責任を負う経営陣の「取り分」が今までが「異様に低い」方が問題だろ

相応の報酬を約束したからこそ、ゴーン氏やストリンガー氏を招くことができたんじゃないのか
彼らからすれば、今までの日本の経営者への報い方自体が「クレージー」であったに違いない
387実習生さん:2009/11/08(日) 09:22:54 ID:2Yrf34Sc
>>385
職場が崩壊するだけだろ。
公正な競争社会なんて有り得ない。
職場の連帯やチームワークや熟練度を上げるには
何年もかかる。
成果主義導入の失敗によってイヤというほど学んできた
だろ。
大体公正な競争してるなんて誰がどうやって
判定するんだ?
裁判所?労基?公取?
規制を取っ払ったら中国のような賄賂、コネ、
地縁絶対主義の会社になるのが関の山だ。
同一労働同一賃金なんて
正規が単に貧乏になるだけで非正規が豊かになるなんて
ことは有り得ない。むしろ企業の全体の競争力が
途上国並になるから非正規は今以上に追い詰められる。

頭がやられているのか?
388実習生さん:2009/11/08(日) 09:32:06 ID:2Yrf34Sc
>>386
自分が大資本の側に立ったって、全然偉くもないしオマエのリアルは何も変わらないよ〜、馬鹿丸出しw

大企業の経営陣でもない低下層のオマエがそんなこと言うなんてまるで自分の「死刑執行書」にハンコ押すようなもんだなw
首吊るのはキミだけにしてくれ、世の中の圧倒的大多数はオマエなんかに巻き添え食うのはやだよw

それにしても教育板にいる「新自由主義経済マンセー」の奴らってほんとにレベルが低いw
政治板でも経済板でもこいつらみたいなこと言う奴らはフルボッコにされているんだがw
小泉・竹中路線なんて支持している奴らって、リアルではほんとに恥ずかしい存在なんだけど。
試しにこいつら、ここで言ってるようなこと大手町あたりのサラリーマンにビラでも配ってミロや。
馬鹿扱い、ボクちゃん扱い必至だからw 青いねえ〜w


389実習生さん:2009/11/08(日) 12:31:09 ID:UIlbPUtD
>>2Yrf34Sc

385を再度読みたまえ
で、この件の回答をよこしてからだな

>「この国が少子高齢化していき労働人口が減りつつあるのに、人口増加を前提とした従来型の終身雇用・年功序列式雇用形態をすべての労働者に対して、維持していくのはそもそも困難なのではないか」

念のため再掲しておく

なお、386の後段の拙い文章でキミたちの正体が割れたというものだよ
君たちは要するに 小泉・竹中構造改革路線を否定・批判できればなんでも良い という工作員たちだな
そもそも まじめに議論しよう という気など皆無なんだろう。
自分たちの主義主張を喧伝できればそれでいいんだろ
違うかな

やはり、非常識クンの一派なんだな
ご苦労なことだ
390実習生さん:2009/11/08(日) 16:38:47 ID:2Yrf34Sc
>>389
>少子化〜

こんなことオマエ自身が家庭持って子供作ってからもの言ってくれ。
圧倒的多数が普通に仕事について結婚して家庭もって子供を2人以上産めば全ては解決するんだよ!
そういう安心できる社会を作ることこそ政治の役目なんだけど、今のはやたらと殺伐としなけりゃダメみたいな嘆かわしい風潮だよね。
ある意味、最大の犠牲者はキミのような乞食・・w

脳内で少子化対策・就労対策を考えている暇があったら、リアルで、は・た・ら・け!
そして、とっとと、カノジョ作ってセックスしろ!w

>非常識〜

ん?休日にいい年こいた男がカノジョも作らんとネットで施しを乞うてる、ほうが世間的にはもっと異常だけどw



391実習生さん:2009/11/08(日) 16:43:21 ID:2Yrf34Sc
>>389
>まじめに議論〜

ん?オレはオマエをからかって遊んではいるけど要所要所ではポイントを言ってるけど?
オマエのほうこそリアル突かれて顔真っ赤になって取り乱しているのはわかるけど、
オレが投げかけた疑問には何も答えていないけど。
392実習生さん:2009/11/08(日) 17:25:28 ID:2Yrf34Sc
>>389
それよりオマエ、前に自分は一切関わりすら持ちたくない、びた一文出したくない(出せない?w)くせに
「ボーナスを寄付しろ」とか「助け合いの精神を持て」とか言っていたアレはどうなったんだよ?

自分のこと棚に上げて他人には徳目を求めるオマエって、リアルでは一番信用ができないタイプなんだけどな。

393実習生さん:2009/11/09(月) 17:30:07 ID:DX9jmX0V
↑ 
>オレはオマエをからかって遊んではいるけど

その割りにいちいち必死に反論しているのには笑えるなあ
394実習生さん:2009/11/12(木) 22:38:45 ID:/hflWbh0
過度に派遣・請負企業が盛んになる
株主はウハウハ・・・

ここで問題が発生する・・・将来性が欠乏した一般国民はモノを買わない
395実習生さん:2009/11/13(金) 20:53:08 ID:Dq5kjtrt
>>394
労働者の収入が減るとどうなる?→家計を切りつめるために消費を減らすよ
消費が減るとどうなる?→製品が売れなくなる
製品が売れなくなるとどうなる?→企業の業績が悪化する
企業の業績が悪化するとどうなる?→そこで働く労働者の給料を減らすよ
労働者の収入が減るとどうなる?→・・・・(以下永遠のループ)

・・・・これがどこかで断ち切れないと企業に入る金も労働者の賃金もどんどん小さくなる、当然つぶれる企業が出る、製造業なんか壊滅的だろうな。

小泉・竹中改革マンセー論者やグローバル馬鹿は目先の利益しか見えないから、こんな簡単なこともわからない。

396実習生さん:2009/11/13(金) 21:35:53 ID:7ytOZQHn
大企業や大金持ちだけを声高に批判していても物事は解決しない。
非正規雇用である派遣や請負労働を排除するなら、その代わりに正規雇用者(正社員や正規職員)の強すぎる身分保障規定の手直しが不可欠だ。
「同一労働・同一賃金・同一待遇」という理想を徹底して追い求めるのならそれも良い。
その反面、正規雇用者側にも相応の譲歩が求められるのはいうまでもない。
現在の正規雇用者の既得権益に一切手をつけずに現在の派遣切り問題やそれに伴う貧困の発生などに対しての解決することなどは不可能だ。
労使ともに相応に「血を流す」覚悟が必要なのは言うまでもない。

労使ともに世界的に見て異質な日本型雇用にいつまでも固執していたから、100年に一度の経済危機に対して有効な雇用調整手段がとれなかったことを肝に銘ずるべきだな。
非正規労働者に一手にしわ寄せを及ぼした責任企業経営者側にだけあるのではなく、正規雇用者のみを対象とした企業別労働組合にもあることを忘れてはならない。
397実習生さん:2009/11/13(金) 21:49:12 ID:7ytOZQHn
ま、民主党政権公約である「公務員の現行雇用制度の見直し」の成り行きに注目しようではないか。
話はそれからだな。
(身分保障規定を廃止し雇用保険の対象者にする、労働三権付与する代わりに人事院勧告制度を廃止し、労働条件等は労使交渉で決定。当然民間企業並みの基準で解雇もありうるようにする。)
398実習生さん:2009/11/14(土) 17:37:44 ID:U55nMPtN
>>396
>労使ともに世界的に見て異質な日本型雇用にいつまでも固執していたから、100年に一度の経済危機に対して有効な雇用調整手段がとれなかったことを肝に銘ずるべきだな。

企業はもちろん利益を追求することを第一義とするが、それでも社会的な存在であることは言うまでもない。
社会の安定のためにもそれ相応の義務が必要だ。
日本がかつて世界でも類を見ない安定した治安の良好な社会(今のように殺伐としていない)だったのは企業が日本社会安定の要となっていたからだ。

で?チミはこの日本でどういう雇用形態が望ましいというのかね?
これからどんなレスをするのかわからないけどあまり無責任なことを言うとリアルでは失笑を買うよ。
ごく当たり前に結婚して子供を育てて家族を養う・・のが日本だけじゃなくどの国でもスタンダードなんだからな。
企業が人件費削減して、その分配当金に回すことを期待しているデイトレなんかの望む企業像&雇用形態は社会全体にとってはどうでもいいんだからな。
399実習生さん:2009/11/14(土) 18:06:59 ID:v3kaXX+5
「同一労働・同一賃金・同一待遇」の徹底
年齢・性別・経歴による格差ではなく、本人の職務に対する能力をキチンと評価する仕組みの構築だ。
現在、オランダで行われているような制度でいいだろう。
日本のような「新卒中心」「年齢主義」ではないから、「年齢が高い」=相応の給料を支払う必要がある、という理由で企業が雇用を躊躇することはなくなる。
企業が人を雇いやすくなることは言を待たないだろう。

現在まで日本型雇用が是とされてきた「年齢相応の生活費が必要」という部分と企業が労働者の労働内容に応じて支払う労働対価は切り離して考えるべきだろう。
生活に必要な部分は「個人の可処分所得」に頼るのではなく、公的な支援を充実させれば、個人の所得(すなわち給料)が十分でなくとも、家族はもてるし子供もつくれる。
ただし、持ち家として不動産を所有する、とか自家用車を所有する、などということまでは無理になるかも知れないがな。

子育てや老後の心配(介護・年金)、医療・福祉は消費税率をしかるべきところまで引き上げて対応すれば何も問題はない。
なお、法人税だけではなく、社会保険の雇用者(雇い主企業側)負担分を含めるとすでに企業の人件費負担は相当重たくなっている。
この部分は健康保険を国民健康保険に一本化したり、厚生年金(公務員共済年金)を廃止して、企業の負担を抑える工夫がなければどんどん海外に企業は逃げて域、産業の空洞化を招くのは必然だろう。
労働者側に立つ視点があれば、企業・資本家(投資家)サイドからの視点も考慮しないというのであれば「片手落ち」とのそしりは免れないであろう。
資本主義社会では企業活動で社会ひいては国家が支えられているのだから
400実習生さん:2009/11/14(土) 18:16:20 ID:v3kaXX+5
>日本がかつて世界でも類を見ない安定した治安の良好な社会(今のように殺伐としていない)

そんなことはない
高度経済期でも、釜が崎や寿町などの底辺労働である「日雇い人夫」は存在した。
悲惨な立場に追いやられる層はいつの時代でもいたといえる。
ここ数年の出来事ではないのだよ。

一般の人間が「足を踏み入れるのを躊躇するような場所」は存在していたのだよ。
こういうところに、このような立場の人たちを「縛り付ける」ことで一般大衆への顕在化を防ぐ施策が執られていたに過ぎない。
大手マスコミなどがそんな日本の恥部を取り上げることを「あえて」していなかっただけだよ。

401実習生さん:2009/11/14(土) 22:44:38 ID:U55nMPtN
>>399
労働経験皆無人間&独身小梨の言の典型ですねw
チミのようなタイプの人間はどこの国でも決してスタンダードではありませんから。

>>400
>高度経済期でも、釜が崎や寿町などの底辺労働である「日雇い人夫」は存在した。

>>396のどこに底辺労働者の街がない、なんて書いてある?話を逸らしすぎ!それとも幻覚か?w
ちなみにオレは大学生の頃、フィールドワークで国内外の最底辺地域のドヤに数週間滞在したりしたことなど何度もあるわい。
402実習生さん:2009/11/14(土) 22:51:14 ID:U55nMPtN
ID:v3kaXX+5

労働経験皆無&独身小梨の典型ですね

特にこのあたりが
  ↓
>>399
>現在まで日本型雇用が是とされてきた「年齢相応の生活費が必要」という部分と企業が労働者の労働内容に応じて支払う労働対価は切り離して考えるべきだろう。
>生活に必要な部分は「個人の可処分所得」に頼るのではなく、公的な支援を充実させれば、個人の所得(すなわち給料)が十分でなくとも、家族はもてるし子供もつくれる。
>ただし、持ち家として不動産を所有する、とか自家用車を所有する、などということまでは無理になるかも知れないがな。

チミ、これとそっくり同じ内容のものを大手町のビジネス街でビラでも配ってみたまえ!
子供を育てて家族を養っている一般的なサラリーマン諸君を説得できるかな?
自信があるならリアルでやってみたまえ。失笑扱い必至だからw 青いねえ〜、ぼうずw



403実習生さん:2009/11/14(土) 23:02:24 ID:AiTuRzRT
>>400
>日雇い夫
昔の日雇い夫と現在の派遣企業は、別物だよ。
外見も中身も。藤原新也のブログがわかりやすい。去年の六月の辺りにあるよ
404実習生さん:2009/11/14(土) 23:11:22 ID:U55nMPtN
>>399
ほんと突っ込みどころ満載w

>子育てや老後の心配(介護・年金)、医療・福祉は消費税率をしかるべきところまで引き上げて対応すれば何も問題はない。

半可通の経済政策案ほど無責任なものがないの典型

>なお、法人税だけではなく、社会保険の雇用者(雇い主企業側)負担分を含めるとすでに企業の人件費負担は相当重たくなっている。

賃上げはともかく、社会保険のやりくりすらできないとなればそれは完全な経営陣の失策だ。

>この部分は健康保険を国民健康保険に一本化したり、厚生年金(公務員共済年金)を廃止して、

賃カツで所得税を増やせないとなれば、消費税を15%ぐらいにするしかない。
だけどこんなことやればただでさえ落ち込んでいる消費がさらに冷え込み、企業収入は落ちる・・以下永遠のループ

>企業の負担を抑える工夫がなければどんどん海外に企業は逃げて域、産業の空洞化を招くのは必然だろう。

日本の企業が日本でスキルやノウハウを蓄積するのに何年の積み重ねがあったと思うんだい?
人件費削減のために海外に生産拠点を移した企業が日本と同じ品質精度を保てず、再び国内に生産を戻している事例を知らないな?
これからも国内回帰が増えるよ。
そもそもチミが簡単に机上で考えているように日本の企業のスキルやノウハウが一朝一夕で蓄積したわけじゃない。

405実習生さん:2009/11/14(土) 23:12:22 ID:U55nMPtN
>>399
まだまだあるぞw

>労働者側に立つ視点があれば、企業・資本家(投資家)サイドからの視点も考慮しないというのであれば「片手落ち」とのそしりは免れないであろう。

これは一応同意、ただし・・

>資本主義社会では企業活動で社会ひいては国家が支えられているのだから

チミには日本の企業(特に製造業)の高レベルを支えてきたのが勤勉で向上心のある労働者である、という視点が完全に欠如している。
いくらチミが労働経験皆無だからと言って「一生懸命に働く人間がいなければ企業も成立しない」ことは理解できるよね?w

まあネットで初めて経済の蘊蓄を聞きかじったレベルのチミだからこのへんの無理解もうなずけるw
406実習生さん:2009/11/14(土) 23:55:00 ID:lhnt54Hq
そろそろ人の意見に突っ込みを入れるだけでなく、君の考えを聞かせてもらおうか

従来からの雇用のあり方では破綻したから、企業は派遣や請負の非正規雇用を多用しなければならなかったわけだ
この解消を目指すのはいいが、そのために具体的にはどうするというのかな。
企業に今以上の負担を求めるのはもはや無理だぞ
無理強いすれば、倒産するか海外に拠点を移すだけだろう。
労働者に分配できる原資は限られている。その「分け方」を工夫して正規雇用者と非正規雇用者との「格差をなくす」取り組みが第一に求められているのではなかろうか

声高に小泉・竹中構造改革を非難すれば物事が解決するわけではないぞ
単純に「以前に戻せば解決する」というのではあまりに浅知恵というのもだろう。
407実習生さん:2009/11/15(日) 00:06:25 ID:Mi4mTpu+
いずれにしても、これから少子高齢化が進むのに「年功序列・終身雇用」という雇用形態が主流でやっていけるわけがないことは明白だろう。
ごく一握りの中核社員だけになら、終身雇用・年功序列も引き続き維持できるだろう。
しかし、その裏側でその他多数の労働者には「彼らの中核社員たちの雇用の快適な雇用を維持するため」さらに今より劣悪な雇用条件で捨石になってもらうことになるだけなんだよ。
それで困るのは大多数の非エリートたちではないのかな。

「現在の既雇用社員」の立場を守るために、踏み台にさせられる人間が存在する、ということに対してもっと問題意識を持つべきだろうね。
ここは自分たちが一時的に不利益になっても・・・・という視野を広く持つべきだな。
「自分たちの既得権益が守られるのなら、他人はどうなっても知らない」というのでは、労働者たちを分断・支配しようとする財界の手のひらの上で踊っているだけだろうね。

君たちは救われても、その席はますます狭くなるのだから、キミたちの子息がうまくその席に滑り込める保障はどこにもない、ということは自明のことだと思うけどね。
408実習生さん:2009/11/15(日) 00:12:35 ID:bYzHLenX
>>406
チミこそ、そろそろ爺の繰り言はやめろ!

そんなに自説を繰り返して強調したいのなら同じコト大手町のビジネス街でビラ配ってミロ!
自分の言ってることに自信があるんだったらできるだろ?
家族を養ってるスタンダードな人間を説得できるならチミを少しは正論と認めてあげよう。
まあ馬鹿扱いか「それがどうした?青いぼうず!」が必至だけどw

それにしてもチミほど読解能力のない人間は珍しいw
    ↓
>そろそろ人の意見に突っ込みを入れるだけでなく、君の考えを聞かせてもらおうか

つまりチミはオレの言ってることを理解できないんだな?
409実習生さん:2009/11/15(日) 00:15:29 ID:Mi4mTpu+
そもそも本来は高度経済成長の終焉とともに雇用のあり方をキチンと考えるべきだったんだよ。

男性正社員が中心で、その補助として主婦パートや学生アルバイトを補助的役割として雇用する、というこのモデルからして間違いなんだよ。
で、遅きに失した感はあるが、小泉・竹中構造改革でこの問題に真正面から取り組んだわけだ。
その意味では彼らは『政治家としてキチンとやるべきことをやった』といえるだろう。
それ以前に誰かかが、どこかの時点でやっておくべきだったんだ。

もっと早い時期に「同一労働・同一賃金・同一待遇」が当たり前の社会に転換していたから、日本的な「家族を養う以上『生活維持のためには年齢相応のペイがもらえて当たり前』という生活給的な発想からは脱していたはずだろう。
410実習生さん:2009/11/15(日) 00:17:04 ID:bYzHLenX
>>407
チミこそ、そろそろどんな日本の社会にしたいのか、考えを聞かせてもらおうじゃないか?

>少子高齢化

これを心配するならチミ自身が結婚して子供を養ってからにしろ!
自分自身に背負うものが何も人間の言うことなんて何も説得力がない。

411実習生さん:2009/11/15(日) 00:20:47 ID:bYzHLenX
ID:Mi4mTpu+

いったい自身でどんな企業像を持っているんだよ?
いつも言ってることは爺の繰り言レベルw

家族を養っていない、企業で働いた経験が皆無だから言ってることの深みが全くない、そのことに本人も自覚が全くない。

企業が何で成り立っているか、どのように何年かけてスキルやノウハウを蓄積したきたかの視点が完全に欠如している
412実習生さん:2009/11/15(日) 00:23:20 ID:bYzHLenX
>>409
まあチミのその程度の労働観ならこれからますます非婚・少子化は進むだろう・・若いときに年寄りになってからのある程度の保証もなければ誰が子供なんてつくろうと思うのか?
413実習生さん:2009/11/15(日) 00:24:10 ID:Mi4mTpu+
日本的な年功序列・終身雇用を厳守すべき というだけでは早晩行き詰るのは間違いない
こういう認識は財界はもとよりまともな政治家なら与野党問わず「非正規雇用問題の解決は単純に非正規労働を規制するのではなく、抜本的な法改正で対応すべきだ」という声があるからだろう。

それが証拠に 政権交代を成し遂げたというのに、あれほど騒いでいた「日雇い派遣即時禁止」すら今臨時国会では法案提出は見送られたそうではないか

非正規雇用を規制することの主張は良いが、その代わりに今度は正規雇用者の解雇要件の緩和などの問題が生じてくることになるわけだな。
いくら理想論を唱えていても経済・雇用の実態に即した法運用ができないのなら無意味だよ。
無理を通そうとすれば、企業は次なる「法の抜け穴」を探そうとするだけだ。
414実習生さん:2009/11/15(日) 00:25:52 ID:bYzHLenX
>>409
>小泉・竹中構造改革でこの問題に真正面から取り組んだわけだ。

今となってはこれこそ化石ものなんだけど。
多くのサラリーマン(チミと違って暢気なチョンガーじゃない)は小泉・竹中路線なんて否定しているんだよ。
415実習生さん:2009/11/15(日) 00:26:54 ID:Mi4mTpu+
>>412
だから、せめてヨーロッパ諸国並みの消費税率の引き上げは不可避だといっている。
この際、税制や労働法制もヨーロッパのスタンダードにあわせておくのも悪くはなかろう。

それともすべて「自己責任」のアメリカ型がお望みとも(笑
416実習生さん:2009/11/15(日) 00:28:53 ID:bYzHLenX
ID:Mi4mTpu+

もう病気だな、オマエはw
爺の繰り言ばかりで、やってることはオナニーそのものw
貧すれば鈍する・・の典型

まあいいけど今日ここで書いたことビラにして大手町で配ってごらん、試しにオレが代わりにやってやろうか?w
417実習生さん:2009/11/15(日) 00:32:19 ID:bYzHLenX
ID:Mi4mTpu+

まあチミみたいな非婚&小梨でネットで経済を聞きかじったような半可通の声がリアル世間に届くことはないだろう。
いくら経済通ぶっていても言ってることに何の深みも、まして「企業を成り立たせているのは人である」という概念すら皆無だもんな、チミにはw
418実習生さん:2009/11/15(日) 00:33:01 ID:Mi4mTpu+
>>414
今回の総選挙での「民意」は承知している。
しかし、それが未来永劫続くのではないこともまた自明の理だろう。
果たして約4年後の総選挙でででも「構造改革否定路線」が国民の支持を受け続けているとは到底思えないのだが。
むしろ「ゆり戻し」として、一気に既得権益打破・規制改革の流れが加速するのではないか、と思っているのだがな。
そのときには今の2大政党が今のまま存続しているとも思えないがね。
419実習生さん:2009/11/15(日) 00:38:47 ID:Mi4mTpu+
大手町のリーマンたちは一定の階層(ま、比較的恵まれた中堅層だな)の立場の利害を代弁するに違いない。
ま、バイアスがかかっている意見ということになる。

「彼ら(大手町のサラリーマン)の意見=一般世論」とみなす考え方はむしろ危険だと思うがね。

420実習生さん:2009/11/15(日) 00:41:16 ID:bYzHLenX
>>418
なんとでもほざけよ!底辺!
「構造改革肯定路線」だってチミの味方にはならないし、「ゆり戻し」が来ても、チミのリアルは変わらないんだから。

>一気に既得権益打破・規制改革の流れが加速するのではないか、と思っているのだがな。

妄想としかいいようがない。
民主が再び圧勝できるかどうか別にして、小泉路線の化けの皮はとっくにはがれている。
それが日本で圧倒的多数のサラリーマン(チミのようなチョンガーにあらずw)の認識。

421実習生さん:2009/11/15(日) 00:44:27 ID:bYzHLenX
>>419
まあ「チミの妄想(非婚&底辺なのに小泉竹中マンセー)=一般世論」とみなす考え方のほうがよほど危険だと思うがね。
422実習生さん:2009/11/15(日) 00:47:12 ID:bYzHLenX
ID:Mi4mTpu+はこんな単純なことも理解できない
   ↓

労働者の収入が減るとどうなる?→家計を切りつめるために消費を減らすよ
消費が減るとどうなる?→製品が売れなくなる
製品が売れなくなるとどうなる?→企業の業績が悪化する
企業の業績が悪化するとどうなる?→そこで働く労働者の給料を減らすよ
労働者の収入が減るとどうなる?→・・・・(以下永遠のループ)

・・・・これがどこかで断ち切れないと企業に入る金も労働者の賃金もどんどん小さくなる、当然つぶれる企業が出る、製造業なんか壊滅的だろうな。

小泉・竹中改革マンセー論者やグローバル馬鹿は目先の利益しか見えないから、こんな簡単なこともわからない。
423実習生さん:2009/11/15(日) 00:49:15 ID:Mi4mTpu+
>なんとでもほざけよ!底辺!
「>構造改革肯定路線」だってチミの味方にはならないし、「ゆり戻し」が来ても、チミのリアルは変わらないんだから。

何かあれだな
なにか、己の既得権益を侵されそうな人間が理屈ぬきに必死に悪口雑言並べ立てて人格攻撃をしている民度の低い人間のようだな。
なあ、従来の日本型雇用を(主流として)維持する などということはどう考えても無理だろ?
いつか誰かが幕引きしなきゃならないんだよ。
そのときに「あおりを喰って、多少不利益を受ける立場が存在する」ということだけだろ
それが君たちになる可能性が高いから、おびえているんだよね(笑
424実習生さん:2009/11/15(日) 00:56:59 ID:Mi4mTpu+
>>422
これは分不相応な「生活スタイルの見直し」で解決できるんだよ。
端的にいって「贅沢は止めれば」良い
もちろん、一定部分までは消費は減少するが、その結果ある閾値を越えれば今度は円安で輸出は促進できる。
ま、今までのように
「庶民でも一戸建ての持ち家が所有できる」
「自家用車を私有する」
「子息を学費丸抱えで塾やお稽古ごとを習わしたり、大学へ通わせる」
などという生活スタイルは望むべきもなくなるだろう。
でも、それでいいじゃないか。
庶民は金持ちとは違った別の文化を創れば良い
その中で 分相応に 生きていけばいいんじゃないのかね
イギリスのようにな

そもそも 一億総中流 というのが一時の幻想だったのではなかろうか
425実習生さん:2009/11/15(日) 01:03:24 ID:Mi4mTpu+
そもそも
「派遣や(偽装)請負雇用を止めさせる」
ということに拘るよりも
「派遣や請負という雇用に頼らなくても良い、新しい雇用のルールを構築する」
ことを考えるほうがよほど生産的ではないのかね。

私はその視点から「年功序列・終身雇用から同一労働・同一賃金・同一待遇雇用へ転換」を考えるべきだ、といっているわけなのだが

426実習生さん:2009/11/15(日) 08:53:29 ID:bYzHLenX
>>424
>>425
結局、チミはエゲレスのような階級半永久固定社会みたいなのがお望みなのね?
よ〜〜くわかった、ならばまずチミ自身の愚民化から初めてくれw
427実習生さん:2009/11/16(月) 14:04:26 ID:BvO8xZY1
イギリスの労働者はそれなりに人生楽しんでいると思うがな。
それで問題はなかろう。

貧困率も日本ほどひどくはないしな
福祉も相応には存在している、消費税は日本よりは高いがな。

労働者は富裕層の生活を真似しようとせず、自分たちの仲間内で「助け合って」生きていけばいいのだよ。
本来は自分たちの仲間である困っている非正規労働者たちに、自分たちの取り分を少々削ってでも「仲間を助けよう」という気持ちも持たない社会よりはよほどいいだろう。
428実習生さん:2009/11/16(月) 22:43:11 ID:tg8R045U
>>427
しかしオマエっておそらくリアルでは何もない人でしょ?
イギリスをやたら持ち上げてるけど、どうせイギリスに行ったことないでしょ?
外国がどうのこうの何て言ってる連中は所詮外国に住んだことなんかないからネットで上っ面だけを知って全部を知ったつもりになってるだけ。
しかも始末が悪いことにそのシステムをそのまま日本で通用することができると妄想しているんだからなお始末が悪い。

前に自分は一切関わりすら持ちたくない、立場にない、びた一文出したくない(出せない?w)くせに
自分のこと棚に上げて他人には徳目を求めるオマエって、リアルでは一番信用ができないタイプなんだけどな。

それよりオマエ、大手町(こいつ、前に「大手町が富裕層だとwよほど貧困層なんだなw)とは言わん、
新宿でも池袋でもどこでも良いからここで言ってることビラ書いて配ってごらん。
お説に自信があるんだろ?やってみろよw イギリス型階級社会にしましょう!ってw

こんな匿名掲示板でやるよりよっぽど効果があるはずだろ?w

国のシステムでも会社のノウハウ・労働体系でもその社会独自の積み重ねがあってそうなっているのだ。
オマエが馬鹿だという所以は「何でもかんでも一朝一夕でできあがる」と思っていることだ。
このあたりが「青いねえ〜ぼうず!w」と言われる理由なのだ、まあリアルで仕事を体験したことのないオマエには無理もないw

いくら吠えたって何の説得力もないよ!オマエはw
429実習生さん:2009/11/18(水) 04:34:08 ID:f73XMDCg
所得税を増税
派遣・請負企業を禁止
(与党にメールした)
430実習生さん:2009/11/18(水) 12:31:18 ID:canSQPyd
test
431実習生さん:2009/11/18(水) 12:36:20 ID:Asjh5O+g
>>428
話題をそらすな!
人口も減っていくのに、いつまでも産めよ増やせよで人口が増えていく時代のモデルがいつまでも通用するわけがないじゃないか
だから既得権の清算が必要だ、といってるんだ。

結局のところ、大企業や金持ちに責任を転嫁しておけば、自分たちの既得権は守られる、ということだけだろ?
で、本音の部分では、現在の非正規の人間たちが餓えようが死のうがどうでも良いんだろ?
自分たちの既得権が守られればな

そういう汚い人間性はお見通しなんだよ。
432実習生さん:2009/11/18(水) 12:49:44 ID:MsoDJ5fW
どう考えても、年功序列や終身雇用が主流という雇用形態なんかこの国ではもう維持できないんだよ。
無理してやろうとすれば、あらかじめ「使い捨て専用要員」を決めておけなければならないだろ
最初から、幹部要員と使い捨て要員との別枠採用だな。
ま、これで幹部要員に関しては今までのように「終身雇用・年功序列」は維持できるだろう。
あらかじめ採用時に人間を絞り込むんだからな。
が、残りの人間はどうなるんだ?

これって、それこそ君たちが問題視した「格差の固定化」につながるだろ
年功序列社会では、中途採用市場はとてつもなく厳しい
いったん、イスから落ちたらあっという間に奈落のそこだ
これは君たちも指摘しているとおりだ。

だから、「同一労働・同一賃金・同一待遇」が保障される世の中に変えるべき、といっている。
自分たちの今の生活水準の維持しか考えていない君たちと同レベルで語られること自体が不愉快だな。
派遣にしろ、請負にしても(偽装は駄目だが)それでも良いから「働きたい」というものがいるからシステムが存在するんだよ。

それを上から目線で「駄目」というとどうなると思う?
それでも法の目をかいくぐろうと、より労働者にとって不利益な契約が出現するか、企業は日本の労働市場に嫌気をさして海外に拠点を移すだろうね。
特に製造業では影響が顕著に出るだろうよ。
いい加減目を覚ませよ。
まずは「今までの悪慣行をご破算にして」から、物事は始まるんだよ。
433実習生さん:2009/11/18(水) 13:07:46 ID:MsoDJ5fW
ま、まだこの国が「一億総中流で格差のない国」だという認識や幻想があるなら、あんたは本当のアホだな。
ま、わかっていても「あえて」いってるんだろうけどな。
過去の栄光はそれなりに認めるとしても、もうこのような「良い時代」はわれわれが生きている間には訪れないよ。

あとは国が衰退していくにつれて、減りゆくパイを「どのように分けるのか」ということしか議論の余地はないだろう。
こういう状況下では「資本家(金持ち)」と「労働者」との格差を問題視し「けしからん」と主張する議論と
『同じ労働者なのに』なぜ「分け前に格差が生じているのか」という議論ではどっちが盛り上がると思うんだ?

これが世の趨勢というものじゃないのかな
で、それでは自分たちの立場が危うくなるから、君たちは前者の議論を仕向けよう、後者の議論を避けよう、と画策しているに過ぎないわけだよな(苦笑
そんなことはとっくに見抜かれているわけよ(苦笑
434実習生さん:2009/11/18(水) 20:28:24 ID:2mtBi5AZ
>>431
オマエこそ話題そらすな!
何度でも言うぞ!このうす汚いネット乞食がw
リアルでは奉仕精神の欠片もないヤツが匿名掲示板とはいえ他者に徳目なんぞ求めるな!
オマエみたいな意地汚い人間こそリアルでは全く信用されないんだよ。

>まずは「今までの悪慣行をご破算にして」から、物事は始まるんだよ。

そうだろうよ
本当はオマエみたいなヤツこそが終身雇用・年功序列の身分にあやかりたいんだからなw
だけど若い頃の不勉強がたたって競争社会で落ちこぼれてしまったってヤツか?w
生まれてくるのが遅かったね、オマエみたいなリアル無能なヤツでもそこそこ暮らしていける時代があったのに(大爆笑

オレは正規だけど、オマエらのような若い頃ダラダラして不勉強で何のスキルの蓄積もなかった奴らの尻ぬぐいをするなんてまっぴらごめんだよ(嘲笑
だけど同じ土俵にたって競争するかい?いいよwだけどガチで競争してオマエみたいなスキルもないヤツが勝つ可能性など皆無だけどw

まあいいよ、いつでも競争に入ってきな、一度全てをご破算にして、ゼロからよ〜〜いドン!したいんだろ?
やってみろよw 結果は同じだけどw

あ、そうそうオレ、リアルでは基本的には弱者にはやさしいヤツだから収入の幾ばくかを募金することはやぶさかではない。
ボランティアも結構やっている。

オマエとはどこかで顔を合わせているかもしれないね(大爆笑



435実習生さん:2009/11/18(水) 20:51:56 ID:jwWuKn4+
とりあえず人間は自分たちが生きていく社会を確保するのが目的なんだから
特定の場所に財産が集まって他の一般多数がカツカツで問題ないというのは人間全体からすればよろしくないから
そういう全体的な観点から見れば個人の利益の自由なんて問題はどうでもいいので利益の分配ということを考えていかなければいけないのでは?
特定の部分に利益が集まる社会というのを尊重する理由がないので。
436実習生さん:2009/11/18(水) 21:05:59 ID:jwWuKn4+
日本人は「経済」と「社会」の区別がついていないんだな。
だから社会活動を頑張ろうとするかのように
経済活動の利益活動が人間全体が頑張ることとして尊重されるものだと勘違いしてるんだろう。
人間が生きていくという観点の社会からすれば、経済活動はその要素に過ぎないので
その経済活動のやり方こそが人間の目的として正しい活動の仕方だみたいに経済活動のやり方を尊重しなければいけない理由はない。
437実習生さん:2009/11/18(水) 21:42:51 ID:ayfRK1D+
何度いったらわかるのか
見ず知らずの人間である君に「オマエ」呼ばわりされる所以はない
君が自分の立場を守るため、この問題(派遣の禁止)をあまり取り上げてほしくないのは君の主張だから、それはこちらが論破すればいいのだが、せめて「言葉遣い」くらい考えたらどうか
社会人として恥ずかしいとは思わないのかね。

君は話をする以前に「人間が卑しい」のだよ。
438実習生さん:2009/11/18(水) 21:50:22 ID:ayfRK1D+

派遣や偽装請負禁止 などという視野が狭い範囲で当面の問題解決で「ごまかす」ことで利を得るのは誰か、ということだろう。
これでは抜本的な解決には何もならない

先進国では日本だけに見られる、時代遅れの「年功序列・終身雇用」という労働慣行を「ご破算」にすることが寛容だろう。

「同一労働・同一賃金・同一待遇」という世界的に見て主流な労働慣行を構築することこそがグローバル化された国際経済で競争力を維持できる唯一の方策であることは言を待たないであろう。
競争に敗れた人間の救済は雇用者(企業)ではなく、社会福祉で考える筋合いのことである。
このあたりの問題を混同している既得権益擁護論者の主張は何の説得力も持たないであろう。
439実習生さん:2009/11/18(水) 22:03:03 ID:jwWuKn4+
国際競争力だなんだ以前に日本の不況の問題なんだけど、
これは世界経済の余波というより本質的には企業が買いたいものを何も作ってないからだよ。10数年ぐらいずーっと。
自国の人間ですら買いたい物作ってないのに国際競争力もクソも何もないだろ。
440実習生さん:2009/11/18(水) 22:04:33 ID:ayfRK1D+
派遣や請負という雇用形態を否定するなら、それこそ今よりはさらに労働者側に不利益な待遇でしか雇用の道筋はなくなるであろうな。

労働者側が労働者側の立場でものを言うなら、企業としては企業の論理で迫るだけだろう。
それでは議論の余地はない、力と力の勝負になるだけだ。
その結果の勝敗は見えているのではないのかね。
企業は法的規制で現状の派遣が禁止されれば、直接雇用に切り替えるだろう。
しかし、直接雇用の申し込み権発生以前に「法規定を守って」雇い止めを通告するだけだろう。
よほどの能力を見出せるか何らかの幸運に恵まれたごく一部の人間だけがその企業の正社員(ただしあくまで現業要員な)似なれるだけだろうな。
これは以前にもごく普通に見られた光景だ。
むしろ、新卒即正社員採用は抑えられて、このような形態での雇用が主流になるであろう。
それか派遣や請負雇用を禁止する代わりに、従来の(正社員の)解雇要件の緩和(解雇4要件等)を財界は政府に迫るだろう。
いずれにしても、従来型の日本型労働慣行このあとも延々と維持できるとは到底思えない。

今の時代はストすら簡単には打てないであろう。
ま、いずれにしても既得権者が少数派になった時点で行き着く先は見えているよな。


441実習生さん:2009/11/18(水) 22:12:10 ID:ayfRK1D+
>>439
「日本だけ」が不況から脱せていない理由を考えてみたらどうかな

企業が不況場面での「余剰労働力」の調整に手間取ったからに他ならない。
派遣や請負社員を解雇しても、なかなか正社員のリストラにまで踏み込めなかったことに原因がある。
他国は「解雇即路頭に迷う」とはならない。
この差があるのだよ。
だから、文句を言いつつも解雇は受け入れざるを得ない。

日本はどうだ?
例の解雇4原則の縛りがあるから、企業は「辞めさせたい人間」を狙い撃ちすることが非常に困難だ。
で、希望退職者を「公募」すると、優秀な人間から逃げてしまう。
残ったのはカスばかり、ということにもなりかねない。
これも日本型雇用の悪い部分だ。



442実習生さん:2009/11/18(水) 22:25:34 ID:jwWuKn4+
まあ教育の問題で語れば、社会をどうするかという根本的な点からやらずに
働く先に雇用されることが目的のような教育のやり方してるのが根本的におかしいな。
何にも言わずに現行のような勉強だけさせて進路先に割り振るだけなんだから。
社会を教えてその社会を踏まえて進路をちゃんと考えさせていくというやり方を取らせずに
ただボケっと現状のような知識の勉強だけさせて進路先に送りこむだけなんだから。
それじゃその教育システムの流れで社会側が就職受け入れなかった場合何もできない人間になってしまう。
社会という根本的な点から教育が考えられていない。
だから現状のように社会が根本的にもめ出したら何もできな人間だらけになってしまう。
443実習生さん:2009/11/19(木) 20:23:16 ID:z3/fHToN
いいこといった
まずは教育を社会の実情に即して変えていくことが大事だね。

身分保障に胡坐をかいている教員たちがいくら派遣禁止だのと、のたまってもたわごとの域を出ないからね。
自分たちのように、良いところに勤められれば安泰だから、頑張ろう的な進路指導では駄目だわな
444実習生さん:2009/11/19(木) 20:47:39 ID:814xa9A2
>>437
ん?別にオレはキミのような人間が何人わめこうが痛くも怖くもないが。
オマエ、いやキミwが社会の中で浮かび上がろうとする気があるならスキルを磨いて再チャレンジすればいいだけの話。
キミ、これまでの人生の中でどれくらいスキルを磨いた?どれくらいの本を読んだ?
2chで社会改革叫んでる暇があったらもっと別にやることがあるだろ?

オマエ、いやキミwは自分の人生から逃げているじゃない?

で別にオレは派遣の問題を避けているわけじゃない。
派遣労働法を以前に戻せばいいだけの話だ。
そうすると企業が海外に逃げる?
まあそうなる企業もあるだろう、だけどな日本企業の製品が海外で絶賛されたのは日本の勤勉な労働の質によるものだ。
ホンダにしろ松下にしろ中国なんかでは決して勃興しなかっただろな?
ちなみに最近中国に生産拠点を移したメーカーなんかがぼちぼちだが日本に戻りつつある。
きめ細かいスキルはやはり日本人が一番なんだと。中国に移したとたん返品率が増加したらしい。
長い目で見れば国内でものを作ったほうが百倍得をするに決まっている。

あとオマエ、いやキミwがここで全然触れていないのは経済政策の問題。
今みたいなデフレを続ける限り、不況=雇用悪化は永遠にスパイラルし続ける。
「インフレ(ハイパーじゃないぞ)なき好景気はありえない」からな。

キミははじめから景気回復なんて全く考えていないだろ?極めてマイナス思考だなw
445実習生さん:2009/11/19(木) 20:49:18 ID:814xa9A2
>>441
>例の解雇4原則の縛りがあるから、企業は「辞めさせたい人間」を狙い撃ちすることが非常に困難だ。
>で、希望退職者を「公募」すると、優秀な人間から逃げてしまう。
>残ったのはカスばかり、ということにもなりかねない。
>これも日本型雇用の悪い部分だ。

?????????????????・・・・・全くの意味不明、妄想ですか?幻覚ですk?
キミ、会社で働いたことないでしょ?ネットで半端にビジネス系知っただけの典型的なパターンだね。

何度も言うけど国・社会や会社のシステムなんてものは長い年月かけて積み上げられたものだ。
キミが青いwとオレが思うのはこれらが「一朝一夕で一丁上がり!」みたいに考えていること。

会社をがらがらぽん!で1から振り出しに戻る、なんてことオマエ、いやキミwは前に言っていたけど無責任なこと言うなよ。
どんな企業だってシステムの構築には紆余曲折があってそれなりの年月をかけている。

まあ社会改革を求めるキミに言いたいのは朝日でもサンケイでもどこでもいい、大メディアにここで言ってることそのまま訴えてみろってんだ!
別に話題はそらしてないぞ!自説に自信があるなら衆人環視に耐える、あるいは大勢を説得させることができるだろ?逃げるなよw

それからキミがどんなバイアスを持とうが日本の圧倒的主流はサラリーマン(営業品目・職種はなんであれ)なのだからサラリーマンの支持がなければどんな改革案も頓挫すること間違いなしだからね。
まあ学生時代の不勉強・だらしない生活の積み重ねでスキルゼロの奴ら(←派遣のほとんどがこれ!)が「同一賃金〜!」なんていくら連呼しようが「はあ何言っての?自業自得だろが、この乞食!」って罵られるのが目に見えているが・・

そういう奴らのためにも社会のセキュリティネットは尽くしておくにこしたことはない。
446実習生さん:2009/11/19(木) 21:08:54 ID:814xa9A2
だらだらと、国民への果実というものは、一切なかったのに
いざなぎ景気を超える長期好景気だ、とほざいていた中央巨大マスゴミ
そのような大量の大宣伝に長づるかのごとき、法人税減税だ
「将来の社会保障のためには消費税は増税だぁ」と言い放ち続けた経団連、そしてそのスポンサーには逆らえん政府ときたもんだ

実際のところ、短期的な利潤を追い求めた結果、例によって海外の輸出依存の比率が高まった結末において、長期的な戦略も何も持っていない。
国内においても、短期的利益のみばかりを追い求めた結果、天然資源のない日本において、唯一の資源であるところの人材というものを育てようともしなかった。
そして、これらは全て、かの米国の新自由主義、拝金主義、市場原理主義という日本にはなじまぬ、異質なビジネス文化を日本に導入しようとしたことが問題なのだ。
みろ、この結末を! そして、企業に媚び売りまくり、洗脳された上にへつらう愚民、平目の社畜の群れまた群れ!
447実習生さん:2009/11/19(木) 21:14:27 ID:814xa9A2
「産業人の使命は貧乏の克服である。その為には、物資の生産に次ぐ生産を以って、富を増大しなければならない。
水道の水は価有る物であるが、通行人が之を飲んでも咎められない。それは量が多く、
価格が余りにも安いからである。産業人の使命も、水道の水の如く、物資を無尽蔵たらしめ、
無代に等しい価格で提供する事にある。それによって、人生に幸福を齎し、
この世に楽土を建設する事が出来るのである。松下電器の真使命も亦その点に在る」(『水道哲学』)

松下幸之助
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%B8%8B%E5%B9%B8%E4%B9%8B%E5%8A%A9

ところが、今の経営者ときたら、短期的利益ばかりを追い求め
派遣切りのように、人をモノ扱いする。ま・さ・に、社会に害悪を
及ぼすだけの代物に成り果てた
448実習生さん:2009/11/19(木) 21:19:00 ID:814xa9A2
●自民党による労働者の奴隷化の歴史
1986年 中曽根内閣
    派遣法成立、専門性の高い13の職種に限って人材派遣を認める。
1999年 小渕内閣
    派遣法改正により一般事務、営業、販売職まで拡大、
    この頃から人材派遣業者が増え始める。
2004年 小泉内閣
    再改正で製造業務や医療業務も派遣認可となる、
    工場の業務請負や偽装派遣が急増、ワーキングプアが急増し始める。
2006年 小泉内閣
    再改正で派遣期間を3年から無制限に延長、雇用義務も廃止。
    全雇用者のうち非正規雇用者が3割を超える。
2009年 麻生内閣
     ホワイトカラーエグゼプション成立???
     裁量労働制導入により、残業代消滅?

こうして労働者の奴隷化を推し進め、格差社会を作ってきた自民、
それでも自民に投票する馬鹿はつい最近までいっこうに減りませんでした。
自民に入れるなんぞ「自分の死刑執行書に自分でハンコ押す」ようなものだったのだ。
449実習生さん:2009/11/19(木) 21:24:16 ID:814xa9A2
本来の景気循環サイクル:
 不景気で供給過多 → 物価の低下 → 消費者の購買力が上昇 → 好景気 → 需要過多 → 物価高 → 不景気……

近年の景気循環サイクル:
 不景気で供給過多 → 物価そのままで人件費カット → 消費者の購買力が低下 → さらに不景気……
450実習生さん:2009/11/19(木) 21:30:14 ID:814xa9A2
格差について勘違いしてる馬鹿、わざと勘違いしてるフリをしてる悪人がいるから救えない

格差社会反対 = 全て平等社会 という考えがまず間違ってる
格差社会反対だから平等社会賛成と言う奴はほとんどいない

いいかい?
格差社会反対という人の大半は 極端な経済力の格差 が反対なのだ
どっかの天下り団体みたいに退職金数億とか年収1億などは是正しろということだ
逆に年収100万、200万ももっと上げるべき
上をしっかり押さえて徴収し、その文を下の底上げにする。(←ここポイント!)
格差を無くすのではなく、格差を縮めることが格差社会反対という人の大半の真理である

だが、経団連、一部の大量高給取りなどは格差社会をわざと歪曲して捉えてるフリをして決まりの反論を述べる
また漫画を見すぎて全ての人間を平等とか本気で語っちゃってる馬鹿は論外
あるいは上はそのままでいいから中流をなくして上以外はイギリスみたいに全部、亜貧困階級に固定しろ!なんてこのスレにいるお馬鹿さんは噴飯もの!w



格差社会反対 = 格差の是正  という定義をしっかりと認識しよう
451実習生さん:2009/11/19(木) 22:05:59 ID:z3/fHToN
>>444

>ちなみに最近中国に生産拠点を移したメーカーなんかがぼちぼちだが日本に戻りつつある。
きめ細かいスキルはやはり日本人が一番なんだと。中国に移したとたん返品率が増加したらしい。
長い目で見れば国内でものを作ったほうが百倍得をするに決まっている。

君もうそを壁で言うなあ、こういうヤカラがいる以上、黙っているわけにはいかないな。

返品率云々の問題ではなく、より人件費の安い東南アジアに拠点を移したから中国からは撤退しているのだよ。
それに中国は共産党支配の国だから、私企業の雇用契約にも首を突っ込んでくる、そういう慣行に嫌気がさした企業が多いんだよ。
決して日本に回帰しているわけではないよ。
デフレで物価が下がっているのに、100円の靴下値上げできるわけなかろうが、そんなこと少し考えればわかるだろ
452実習生さん:2009/11/19(木) 22:16:15 ID:z3/fHToN
>>445
いってることが支離滅裂だろ
自分で書いた文章よく読んだら?

今の体制を支持しておきながらセーフティネット構築云々とは片腹痛いな
今の体制が不備があるから、それをぶっ壊してセーフティネットを完備した社会に変えよう、といっているのになあ
でも、それで本当に困るのは「既得権者」たちだからね。

結局のところ、君たちの考えはこうだろ
「貧困者が黙って肩をすくめて社会の場末にたたずむなら、多少の施しでもしてあげよう」
「ただし、自分たちに向かって文句を言うとは何事か!身の程を知れ!」

こういうことが云いたいのだろ
まあ君たちは「勝ち組気取り」に過ぎないのだよ。
もう、化けの皮は採ったらどうかな

結局のところ、君たちが非難している「大企業・大金持ちたち」と同じく、「自分たちの立場が第一」という卑しい根性は何も変わらないんだよな。
奇麗事をいうのはいい加減にしたらどうかな。

453実習生さん:2009/11/19(木) 22:23:20 ID:z3/fHToN
>>450

だから給与所得者平均437万以上は「貰いすぎ」ということになるよな。
この「貰いすぎ部分」を年収200万、300万の貧困者たちに「分け与える手当て」を考えようや、といっている。
大金持ちや大企業への追及は「労働者たちの団結があってこそ」可能じゃないのかね。

そのためには「まず、比較的恵まれた労働者たちが、より厳しい立場のものを支える」これこそ友愛の精神というものだろう。
これを「卑しい乞食根性」だのと、斬って捨てる精神構造がこそがキミの「人間としての卑しさ」を醸し出しているというものだよ。

比較的恵まれた立場のサラリーマンもある意味「より弱い立場(非正規労働者)から搾取している」という意識を持つべきだよ。

454実習生さん:2009/11/19(木) 22:59:50 ID:814xa9A2
>>452
>>453
何度でも言うよ、前にオマエ(←キミはこれを言われるのが余程イヤなんだね)
「友愛」なんて言ってるオマエ自身が何で自ら施しもボランティアもしないんだね?
前にそんな立場じゃないって言ってたよな?だったらどんな対場なんだい?
もう1度言うぞ、自分のことを棚に上げて他者に徳目を求めるなんぞリアルでは一番信用できない人間なんだからな?
それにしてもオマエ、リアル像に触れるとことさらに避けるな?余程怖いのか?w

それからオマエはこれにも逃げている
   ↓
社会改革を求めるキミに言いたいのは朝日でもサンケイでもどこでもいい、大メディアにここで言ってることそのまま訴えてみろってんだ!
自説に自信があるなら衆人環視に耐える、あるいは大勢を説得させることができるだろ?逃げるなよw

さあどうだ?やってみてはいかが?実に興味があるなあ、キミがどれだけ支持をとりつけるのか?
それとも何?2chで施しを乞えないのか?w
455実習生さん:2009/11/19(木) 23:11:56 ID:814xa9A2
ID:z3/fHToN
結局さあ、キミが言ってるのはアレだろ、
「少しでも恵まれている層は貧しい俺達にも利益を還元しろ、文句は言うな、俺たちを馬鹿にするな・・」
こう言うことだろ?

別に施すのはいいぜ、だけどなあ、たまには自らの半生を振り返ってみろよ!
オマエ、学生時代にどれだけ勉強した?どれだけ本を読んだ?何でも吸収できる若い時分にどんなスキル磨いた?ただダラダラ漫然と時を過ごしただけじゃない?・・
そんな怠け者が大半な層(もちろん一部に例外はいるが)が、少しは勉強に励みスキルを磨いた人間に対して当たり前のように「同一賃金!当然だ!・・」なんて言い分リアルではどれほどの説得力があるんだよ。
試しにリアルで訴えてごらんよ!百歩譲ってオマエがいかに有用な社会改革を訴えてるとしても、やはり衆人はヒトを見るんだぜ。
どんな主張でも受け入れられると考えているとしたらオマエは相当匿名掲示板で心を病んでいる。

まあこんなところで「同一賃金!・・」なんて訴えている暇があったら資格でも語学でも何でもいいからスキルの一つでも磨いてみろってんだ。

なに?「話題を逸らすな!カチ組気取りだ!既得権益保護だ!」だと? もうオマエは救いようがないなw
456実習生さん:2009/11/19(木) 23:17:47 ID:814xa9A2
>>451
ばあ〜〜か!
オレが>>444のどこで100円靴下なんぞの高度のスキルが必要のない商品のことを言った?
まあオレも言葉が足りなかったと反省しているが、ここでオレが言いたかったのは精度を要する精密機械のことだよ。
オマエこそ靴下業界だけを取り上げて鬼の首とったかのごとくなんだな?気持ちよかったか?

だけど残念!w


457実習生さん:2009/11/19(木) 23:28:51 ID:814xa9A2
>>452
>今の体制が不備があるから、それをぶっ壊してセーフティネットを完備した社会に変えよう、といっているのになあ

はい、質問!
ぶっ壊した後、具体的にどうするんですか?
どんな組織でもシステムを壊すと再び軌道に乗るまで長い年月がかかりますけど。

>でも、それで本当に困るのは「既得権者」たちだからね。

困るというよりも不満に思いますけどw 
そしてあなたがここで何を言おうが気持ちの部分をコントロール(あなたの都合のいいようになる?)することなどできませんけど?
だってそうでしょう?スキルのある人間とない人間をどうして同格に扱えるのですか?
もしあなたが会社の社長でこんなことやったらもう大混乱が起きて現場の志気は下がりまくりになりますが。
間違いなくあなたはリーダーとしては失格者の烙印を押されるでしょう。

それにしてもあなたは既存のシステム(賃金体系?)をぶっ壊して「同一〜」でやるというのですが、
そのプロセスは具体的にどうするつもりですか?
それともただの既成事実にたいする「破壊者」を気取ってカッコつけてるだけですか?w

458実習生さん:2009/11/19(木) 23:38:41 ID:814xa9A2
大金持ちや大企業への追及は「労働者たちの団結があってこそ」可能じゃないのかね。

>>453
>そのためには「まず、比較的恵まれた労働者たちが、より厳しい立場のものを支える」これこそ友愛の精神というものだろう。

何度も言うようだけど、君自身が他者に徳目を求めて自分はその「友愛」とやらを一切発揮しないのならキミの説得力はゼロですけど。
これはどこの社会でも常識!例外があったら教えてくれ!早く!!

>これを「卑しい乞食根性」だのと、斬って捨てる精神構造がこそが

別に乞食が全て「卑しい」などとは思わないよ。本当に可哀想な境遇人生を歩んできたヒトは同情する。
だけどキミみたいに自分のことを棚に上げて他者に徳目を求め、あげくのはてに「それが当然」のように言うヤツを「『卑しい』乞食」と呼んでいるのだ。
つまり「『卑しい』乞食」という言葉はまさにキミのような「『卑しい』人間」に限定している。

>キミの「人間としての卑しさ」を醸し出しているというものだよ。

そっくりそのままキミに返す・・(以下めんどくさいので省略w)

459実習生さん:2009/11/19(木) 23:43:51 ID:814xa9A2
>>453
>大金持ちや大企業への追及は「労働者たちの団結があってこそ」可能じゃないのかね。
   ↑
おっと、これに言及するのを忘れてたw

まあこの部分だけは同意!あんまりキミにシビアに言い過ぎるのも可哀想だからねw

派遣を「正規昇格」を射程に入れて労働組合に取り込んで正規労働者と一緒に待遇改善を求めて戦うのは大賛成!
460実習生さん:2009/11/19(木) 23:56:01 ID:814xa9A2
まあ学校ではキャリア教育としてせめて「低スキル」の人間にならないよう啓発することだな。
学生時代にあれこれなんだかんだ理由を付けて他人のせいにして不勉強だったヤツって、
結局何もやりたいことがない、ただダラダラしていたいだけなヤツがほとんどだもんな。
461実習生さん:2009/11/20(金) 17:33:50 ID:uujMOovY
>>545〜460

キミが品性が下劣な人間だ、ということだけは良くわかった。
人が嫌がることを「あえて」やるなどという品性の無さでは何を言っても聞く耳すら持たれないだろう。

ま、生活のためにうだつのあがらないサラリーマン生活を余儀なくされている身の上には、若干の同情の余地も無いわけじゃないがね。

462実習生さん:2009/11/20(金) 17:45:24 ID:uujMOovY
>>454

>社会改革を求めるキミに言いたいのは朝日でもサンケイでもどこでもいい、大メディアにここで言ってることそのまま訴えてみろってんだ!
>自説に自信があるなら衆人環視に耐える、あるいは大勢を説得させることができるだろ?逃げるなよw

>さあどうだ?やってみてはいかが?
>実に興味があるなあ、キミがどれだけ支持をとりつけるのか?
>それとも何?2chで施しを乞えないのか?w



キミが嘘つきで品性が悪い人間というだけではなく、またしても「新聞すら読んでいない」人間だということがあたらにわかったな(苦笑
キミが上にあげている○日新聞では「それこそ日常的に正規・非正規の格差問題」を論じているんだがね。

火曜日(大阪本社分だが)の曜日別「働く・仕事」(文化面とスポーツ綿の間)ページで毎週2本読者の投書が載せられている。
8割がたは「ほとんど同じ仕事(あるいは、さらに非正規側に大きい負担が押し付けられている)なのに賃金をはじめ、待遇の格差をもっと問題視して、格差をなくす取り組みを進めるべき」という声だ。

463実習生さん:2009/11/20(金) 17:47:49 ID:uujMOovY
ま、中にはキミのような「試験を受けて入社したものと無試験採用とでは,責任の度合いが違うのだから、待遇格差は当たり前」などという意見を述べるものもいるがな。
そういう意見は少数派だな。
ま、図書館にでも行って過去3か月分くらいのバックナンバー確認してみたまえ
大勢は「正規・非正規の格差をなくす取り組みを進めるべき」という声が圧倒的だ。

だから、私が街頭でビラをまく必要などは無いんだよ(大笑
投書はしたことはあるよ、採用されたこともある。
ここでもキミは、他人の行動の確認すらしないで「決め付け」ているよな。
私はそういう人間こそ信用できないんだよ。
464実習生さん:2009/11/20(金) 18:05:08 ID:uujMOovY
>>457
キミは過去レス「見直す」ということすらしないんだね。(苦笑
すでに何度も述べているのだがね。
消費税増税すれば済む話、それで今の基礎年金部分+αはまかなえる。
今までの厚生年金対象者や将来の需給のため等の積立金は「支払い割合に応じて一定金額を返却」すれば良いだけの話

無論、財産権侵害云々を難癖つけるヤカラはいるだろうが、国会で特別立法制定すれば問題は無かろう。
「後世に付けを残す」今の制度はいつかは破綻するんだよ。
破綻→清算なら、傷が浅いうちのほうが良いだろ
云っておくが私はアメリカ型が良いとは断定していない。
ヨーロッパ型の福祉施策も検討に値する、とは思っている。
ただ、その場合は企業のみならず消費税を筆頭に「国民負担増は避けられない」ということだよ。


465実習生さん:2009/11/20(金) 18:08:02 ID:uujMOovY
>>455

このレスは100%キミの「妄想」で語っているだけだから、返答にも値しないな。
私の私生活その他のことを何も知らないのに、勝手な決めつけ で語るのはいい加減にしたらどうかな。

このすれを見ているギャラリーもあきれていると思うぞ。
466実習生さん:2009/11/20(金) 18:11:39 ID:uujMOovY
>>456

>ばあ〜〜か!

この品性の感じられない書き込みを見て、ギャラリーはあきれていると思うぞ。

私は一応常識がある人間だと自覚しているので
「『ばあ〜〜か』をそのままキミにお返しする」などという下品なことは言わないけど(大笑
467実習生さん:2009/11/20(金) 23:50:07 ID:uJpBGMeZ
>>461
>>462
>>463
>>464
>>465
>>466
ID:uujMOovY
  ↑
ワロタ、ここまで必死すぎな人間は2chといえども珍しい。
アンカーの打ち方がメチャクチャだし、言ってることもヘン!文章も段々荒れてきているぞw
よほど悔しいのだね?
でも、はたからみて>>458に答えられない時点でキミは負けていますよ。
>>464>>457の答えにまるでなってないし、>>456への反論も「ばあ〜〜か」の部分だけですか?
過去レスとも整合性がなくなってるし(限られたスペースでいちいちそれを指摘するのもめんどくさいが)

ところでキミ自身は具体的に「友愛行動」には出ないんでしょ?その立場にないとも言ってるしw

他者にだけ徳目を求めて自分は一切やろうともしない人間は何の説得力もないし信用もできないんだけどな?

おっと、こんなこと言うとまた「新聞に投書して採用されたことがあるからビラなど配る必要がない」(>>463)みたいな後出しじゃんけんwで「実はオレはボランティアもやってるんだ!」なんて必死に叫ぶんだろうな、キミはw
468実習生さん:2009/11/20(金) 23:58:28 ID:uJpBGMeZ
>>461
アンカーがヘンだし、文章はもっとヘン!
相当気持ちが荒んでいるね?w
いらつきながらキーボード叩いたキミが目に浮かぶよw
469実習生さん:2009/11/21(土) 00:03:25 ID:tCl3up27
>>463
>キミのような「試験を受けて入社したものと無試験採用とでは,責任の度合いが違うのだから、待遇格差は当たり前」などという意見

はて?オレはこんなこと言ったつもりは毛頭ないんだが。
オレはあくまでも「スキルがある人間とない人間では仕事でも人生でも格差があって当たり前・・」ということは言った。
470実習生さん:2009/11/23(月) 22:33:45 ID:P4/dNyBb
うーん
安定した就職が困難なケースでは優れたスキルを入手するのは
極めて困難だと思うのだが。
471実習生さん:2009/11/23(月) 22:45:23 ID:u4uTbwuA
だから、ロスゼネ世代の救済も考えないといけないんだよ。
そのためには年功序列的な発想を変えないとな。
472実習生さん:2009/11/24(火) 22:05:25 ID:4/43gL7K
確かに年功序列には問題があるがそれを無くすだけでスキルが入手できる訳ではない
スキル入手の為の効果的な体制を構築しなければダメかも
473実習生さん:2009/11/25(水) 14:23:05 ID:1EnRPQFg
いや、年功序列的な給与体系を変えるだけで、企業は中高年を雇いやすくなるのはあるだろ?
同一労働・同一賃金を徹底すれば、20代でも40代でも本人が納得すれば、たとえば初任給20万均一とかで人を雇える。

現状ではタクシー運転手などの一部を除いてはこのような賃金体系ではないから、業界未体験のど素人年寄りを雇うにしてもそれなりの「年齢相応の上積み」した給与で雇うのが、この国の年功序列社会の標準だ。
だから、年寄りよりは・・・というのが求人を出す側の本音となる。
まずは、この仕組みを潰すことからすべてが始まる。
474実習生さん:2009/11/25(水) 14:31:03 ID:1EnRPQFg
現在のこの国の雇用慣行では「過去を捨て、他分野の職に一から挑戦する」ということで、20代並の「安い給与」でも良いから働きたい、という再チャレンジ希望者の需要を満たせるだけの環境が無い、ということだよ。
だから、求人する企業の出す年齢制限事項などもなくならないんだよ。
他分野に挑戦するわけだから、スキルが無いのはある意味当たり前、だから当然給料も安い、それを本人も廻りも当たり前に受け入れる社会を創るのが先決だろう。
で、それでは生活できない、という部分はそれこそ社会福祉で面倒見る分野じゃないのかね。

このようにして、国がさまざまな福祉政策を充実させるので国民が生活は十分成り立つ、のなら何も問題は無かろう。
もはや企業が労働の対価を給料として支払う、という以外の福利厚生などということは必要なくなる、ましてや労働者を生涯抱え込んで面倒を見る責任や年功序列も必要なくなる
と、こう思うのだがね。
475実習生さん:2009/11/25(水) 17:50:35 ID:1EnRPQFg
企業に対して、正当な労働対価を支払うこと(あくまで労働の内容に対してな)、以外にあれやこれや求める事自体が異常なように思えるがね。
企業が仕事の量に応じて、労働者を雇用したり解雇したりして調整するのは致し方ないことだ。
この現実を否定していては駄目だろう。

ところが、正社員の解雇規定が厳しすぎるために、企業は「正社員」ではなくいつでも解雇が可能な、正社員以外の違う形の労働力を求めることになるわけだ、これが派遣や請負労働者ということだろう。
だから、法で派遣や請負を禁止しても新たな抜け道を企業は探すか、国内ではなく海外に拠点を移すだけだろう。

法規定を改正して、企業に雇用調整のための解雇を今以上に認めるなどの、正社員の解雇制約規定を緩和すれば、黙っていても派遣や請負といういびつなかたちではなく、企業が労働者を直接雇用をするであろう。
が、そういうことになって困るのは、誰あろう今現在正社員として派遣や請負労働者の犠牲の下に、比較的高待遇を享受している正社員だろう。

彼らとて、今までのように「われわれは正社員だから」という理由だけで契約や請負労働者たちより優遇される理由がなくなるからだ。

こういう現実があることを見逃してはならない。

476実習生さん:2009/11/25(水) 18:02:25 ID:VLgd4YHg
>>475
派遣の為に正社員の待遇を悪くする理由がない。
自分の人生を良くする為に学生時代真面目に努力したり
資格やスキルを上げて転職して正社員に成ったりしてる人が沢山居るのに
努力を怠ったり能力が無かっりする人達の為に
正社員の待遇を悪くされてはかなわん。

ちなみに努力すれば幸せに成れるとかの話では無く
自分の人生を良くしたければ努力でも運でも
コネでも何でも使ってでも自分でなんとかするしかないってことな。


お前より貧しい発展途上国の人間にお前が何もしてあげてないのと同じだよ。
477実習生さん:2009/11/25(水) 18:40:40 ID:W5UPQqXW
>>476
大いに禿道!

ちなみに>>473>>474>>475のID:1EnRPQFgは一見「貧しき若き労働者にチャンスを与えよ」みたいに見えるが
前に新自由主義経済&小泉・竹中路線マンセー(企業責任不問、株主優遇、アメリカのポチ路線マンセー、そういえばWCEが当たり前と言っていた・・)のヤツだから傾聴の値無し!
今時新自由主義経済路線に全面的に賛同している馬鹿も珍しいがw

それに「友愛」「助け合い」「ボーナス寄付しろ」のようなこと言っても自分ではちっともやる気のない、
他人に徳目求めて自分は一切やらないヤツだから、リアルではこれほど信用できないタイプもない。
478実習生さん:2009/11/25(水) 18:52:09 ID:1EnRPQFg
このあたりに 人間の醜い本音 がにじみ出てるよな。

公正・公平 という人間としてのあるべき姿 よりも己の既得権益維持に汲々としている姿を中高生に見せられるのかよ。
(コネを容認しているんだから、公正・公平を否定するも同然な物言いだな!)

ま、おおよそ、今教壇に立って偉そうな物言いしている連中だって、学生時代にウラで教師に媚売って、うまく立ち回った連中なわけだろ?
で、えこひいきの結果である自覚も無く、自分の努力で手に入れた立場だ、という勘違いをしている人間の多いことよな

今の立場を投げ捨てて、裸一貫一から出直そう、勝負をしよう、という根性も無いのだから、仕方ないか(苦笑
そんな連中がたくさんいるのだから、自分たちの安穏のためには、他人を平気で切り捨てる・・・・

そのうち、貧困層が増大し治安も悪化したら、もうどうなるかわからんぜ、巷に他人の寝込みを襲う奴があふれ出す、とも限らんぜ、今・・・・
479人は平等では無い:2009/11/25(水) 19:01:17 ID:VLgd4YHg
>>478
派遣社員が自分が幸せに成るために正社員の待遇を悪くしろと言うのと
正社員が自分の生活を悪くしろと言われ不快に思うのとそれほ変わらんよ。

努力か運かコネで普通の幸せな状態な人を
運もコネも自分の人生をよくする努力も足りなかった
人間が引きずり落とそうとする方が浅ましい。
480実習生さん:2009/11/25(水) 19:25:02 ID:o9B/KCJO
どっちもどっちという気がするけどな。

いずれにしても、この国はすでに格差社会である、という現状認識はないと駄目だろう。
で、貧困層を福祉政策で救済するにしても、自己責任として放置するにしても、対応を誤ると経済混乱・治安悪化は必然だ。
アルゼンチンのような二の舞はごめんだ。

よほどの富裕層なら、いっそこの国を見捨ててよそへもいけるだろうが、中堅層以下の人間にはその選択肢は無い。
この国が混乱の際にあっても逃げることはできないんだよ。
そのあたりを踏まえて物事を考えないとな。

481実習生さん:2009/11/25(水) 19:29:36 ID:o9B/KCJO
>人間が引きずり落とそうとする方が浅ましい。

これは人間の本性なんだからある意味仕方ないのと違うか
人間に「ねたみ・嫉み」という意識がある以上はな
中国の格言にも「池に落ちた犬は叩け」というのもある。
また、落ち目の人間に対して、石を投げるように攻撃しようとすることも、これまた人間の本性であろう。
だから、どっちもどっちといっている。

それを超越せよ、というのは庶民には無理だというものだよ。
それだけ、世の中が醜くなっている、という証でもあるわけだが
482実習生さん:2009/11/25(水) 19:36:25 ID:VLgd4YHg
>>480
> どっちもどっちという気がするけどな
そう言ってる。

そしてどこの国も格差は有るし底辺の派遣すら三食飯が食えて
雨風凌げる家に住めて、ある程度まともな服が着れる日本は
世界の中で幸せ過ぎる国だよ。
そのレベルの暴動は派遣やバイトすら見つからず飢える状態の次元の話だよ。
483実習生さん:2009/11/25(水) 19:53:40 ID:o9B/KCJO
ま、それでいいのならそれもひとつの考え方だがな

これから三食の食事はおろか、路地で凍死する人間や飢え死にする人間が続出する事態になったとき、どうなるかだよ。
それでも、自己責任だ、として放置し続けるのか、やはり何らかの救済策を、となるのかということと違うのか

前者の立場を貫くなら、それもひとつの考え方だよな、たしかに。
ただしある閾値レベルを超えたとき、もはや合法的な政権交代ではない事態が想定されるだろうがな。
そのあとどのような事態に立ち至るのかは誰にもわからない。

後者を選択するなら、早目・早めの手配のほうが、負担をする側の負担が軽くて済む、ということなんじゃないのかね。
今でも生活保護受給者数は増え続けている。
放置すれば、いくらでも増え続けるだろう。

一時見られたような市町村窓口での「申請前の事前相談での申請断念工作」も市民団体のバックアップでできなくなりつつあるのが現状だしな。
結局は「税金を払える立場」の者の負担が増すに過ぎない。
こういうことを云っているのだがね。
484実習生さん:2009/11/25(水) 20:19:34 ID:W5UPQqXW
>>478
>今の立場を投げ捨てて、裸一貫一から出直そう、勝負をしよう、という根性も無いのだから、仕方ないか(苦笑

仮に今ゼロからよ〜いドンの競争をやっても結果は全く同じだと思うけどな。
学生時代に怠けて何のスキルもなく今派遣やっているようなヤツはガチの競争をやっても底辺のままだ。
それどころかあからさまな競争の敗者ということが浮き彫りになって今よりさらにひどい状況に置かれるんではないか?

ちょっと話はずれるが最近のゆとり教育にしろテレビの馬鹿番組にしろ愚民化政策があからさまじゃないかな?
こういう状況で愚民化に洗脳(大げさか?w)されて向上心など露もない輩が年々増えているような気がする。
底辺層においては本当に大切なことを学んだり教養を深めることが全然かっこいいと思われていない。
学問に対する尊敬の念は皆無。
だけど上流の層は何が本当に大切なのかがわかっているから馬鹿番組にうつつを抜かすことはないし学問に対する敬愛の念は強い。

これが意図的なものかどうか判断できないがこのままいくと経済的にも知的にも2極分化してしまう。
こんなことが日本の社会にとって長期的に考えて得なことか?よく考えよう!
485実習生さん:2009/11/25(水) 20:29:26 ID:o9B/KCJO
>ちょっと話はずれるが最近のゆとり教育にしろテレビの馬鹿番組にしろ愚民化政策があからさまじゃないかな?
こういう状況で愚民化に洗脳(大げさか?w)されて向上心など露もない輩が年々増えているような気がする。
底辺層においては本当に大切なことを学んだり教養を深めることが全然かっこいいと思われていない。
学問に対する尊敬の念は皆無。
だけど上流の層は何が本当に大切なのかがわかっているから馬鹿番組にうつつを抜かすことはないし

とここまでは同意だが

>(上流の層の)学問に対する敬愛の念は強い。

部分は大いに疑問だがね。
自分たちの立場の維持に汲々としているだけと違うのか

自分たちに自信があるなら、今の雇用制度をオシャカにして「同一労働・同一賃金・同一待遇」を具現化してもなんら困らないはずだが?
任期つき雇用を一般化して、何年か毎にあたらな雇用を見つける機会を設ければ、新卒時に就職しくじった人間にも「本人の努力」で実力さえあれば、新たなチャンスをつかみとる確率はたかまる。
今の日本の雇用制度では、新卒時に失敗したらかなりのハンディを背負わなければならないよな。
こういった日本型雇用の負の部分も考えていくべきだ、といっているのだよ。

「自分たちはいいところに就職できたんだ。だから今の厚遇は誰にも邪魔させない」という勝ち組意識だけでは、もうどうにもならないのじゃないのかね。

486実習生さん:2009/11/25(水) 20:47:14 ID:W5UPQqXW
>>485
>(上流の層の)学問に対する敬愛の念は強い。
>>部分は大いに疑問だがね。
>>自分たちの立場の維持に汲々としているだけと違うのか

ん?キミは何の話しているの?オレはただ上流層の人間は教養に対する価値は維持している傾向をいってるんだがね。

>立場の維持に汲々・・

キミの言う上流とはどの層のことだ?
俗に言う中流層のことか?
オレなんぞ上流層と言えば大資本家・中規模以上の株主・・こんな不景気でも金周りがいいいわゆる金持ちと言われている層のことなんだが。

こういう層も含めて社会全体(中流含めてそれ以下の層だけじゃないぞ)で賃金体系やら私財の社会還元のことまで考えるのならキミの考えにはある意味賛成だ。

>自分たちに自信があるなら、今の雇用制度をオシャカにして「同一労働・同一賃金・同一待遇」を具現化してもなんら困らないはずだが? 〜

別にかまわないと思うが、こんなガチの競争をやって一番困るのは学生時代に勉学を怠けてスキルゼロな連中じゃないか?
あからさまなガチ競争の敗者であることが浮き彫りになれば今よりもさらに悲惨の状況が待っているけど。

キミの言ってることが今一つはっっきりしないのが「同一〜」と簡単に言うが
果たしてそれはある種万人平等の共産主義体制みたいなものを言っているのか?
それともゼロから振り出しガラガラポンのガチ競争のことを言ってるのか?
はっきり言ってキミが求めているものがさっぱりわからん。


487実習生さん:2009/11/25(水) 20:54:54 ID:W5UPQqXW
>>485
>「自分たちはいいところに就職できたんだ。だから今の厚遇は誰にも邪魔させない」という勝ち組意識だけでは、もうどうにもならないのじゃないのかね。

もしアフリカあたりの最貧国の住人に

「オマエたち日本人は豊かでいいところに生まれた。
それも先進国の発展途上国への搾取が土台となっている。
今の豊かさを自分たちだけで手に入れたと思っているんだろ?
先進国も発展途上国も富の分配を同一にしろ。
俺たち最貧国は歴史のスタートからつまづいたんだからな。
だからオマエら先進国の住人も裸一貫ゼロからやりなおせ。
だけどオマエらは今の幸福は誰にも邪魔させないつもりだろ?
・・・・」

なんてこと言われても平身低頭するんだな?


488実習生さん:2009/11/25(水) 20:57:51 ID:o9B/KCJO
>>486
>オレはただ上流層の人間は教養に対する価値は維持している傾向をいってるんだがね

残念だが、俺はそうとは思っていないんだよ。
もちろん知識を持っているという事実は認めるが、それは教養を高めようという理念からでたものではなく、もっと即物的な動機からだろう。
もちろんガキ自体というよりも、親の責任だがね。
「他人を蹴落としてでもいい成績取らないと、落ちこぼれになりますよ」という恐怖観念から来ているものだよ。

ま、これも競争原理なのは認めるがね。
大多数の愚民化施策も一握りのエリート層にとっては結果オーライだからね、自分たちの財産や社会的地位を安心して子息に引き継げるからね。
489実習生さん:2009/11/25(水) 21:07:41 ID:W5UPQqXW
>>488
「勉強しないと馬鹿になりますよ〜」これを言うのは当たり前の話だけど?
古今東西、モティベーションを刺激するのによくやる言い回し、これ自体別に卑しいことでも何でもない。

で、キミは競争原理を否定するのだな?そのあたりがちっともわからないw
490実習生さん:2009/11/25(水) 21:08:55 ID:o9B/KCJO
>キミの言ってることが今一つはっっきりしないのが「同一〜」と簡単に言うが
果たしてそれはある種万人平等の共産主義体制みたいなものを言っているのか?
それともゼロから振り出しガラガラポンのガチ競争のことを言ってるのか?
はっきり言ってキミが求めているものがさっぱりわからん。

もちろん、能力に個人差があることは認めるし、その結果として収入や社会的地位に影響が出るということも是認しているよ。
ただし、日本の場合は終身雇用と年功序列があるから、一度有利な立場に立てたものを蹴落とすのは並大抵ではない。
仕事の中身ではなく、正社員という立場が既得権化しているわけだよな。
それが間違いだ、といっているのだよ。
だからこそ、コネを使ったりや裏金渡してでも「有利な地位」を手に入れよう、というヤカラが後を絶たないわけだろ
こういう不毛なことはもう止めて、能力本位で人間を評価したらどうか、ということだよ。

終身雇用や年功序列で「一定の立場が保証される」ということで、安心してしまうことの弊害も考えるべきだろう。
手抜きや非効率がまかり通り、その穴埋めに派遣や請負などの「非正規労働者」を使い捨てにする社会構造を何とかすべきだろう、ということだよ。
ぼやぼやしていては己の立場が危うい、という危機意識を一部の人間にだけ押し付けるのではなく、労働者全体で引き受けるリスクでははないか、ということだよ。
だから、法で派遣や請負などの禁止するのではなく「同一労働・同一賃金・同一待遇」の具現化で、既得権に甘え厄介ごとは弱い立場に押し付ける奴らをとことん叩く、という姿勢こそが大事だと思うわけよ。


491実習生さん:2009/11/25(水) 21:14:24 ID:o9B/KCJO
>>499
日本の場合は「極端だ」ということを言っている。
程度の問題だろ
チャンスは新卒就職時の一度だけで、その後の「努力」というのがほとんど評価されないのはやはり異常ではないのかね。
そういうシステムで「いい目ができる」のは誰か、ということだろうな。

今のこの国で「働きながら学ぶ」というシステムがほとんど機能していないのが問題なんだよ。
大学の二部はどんどんなくなっているし、正社員として勤めながら大学二部へ通う、などということはほとんど見られなくなっている。通信制大学を卒業してもほとんど正当には評価されない。
このあたりは、アメリカの方が「資格を正当に評価する」という面ではまだマシじゃないのかね。
492実習生さん:2009/11/25(水) 21:22:00 ID:o9B/KCJO
結局のところ「すべてこの国のシステムは既得権につながっている」というのが、問題じゃないのかね。
既得権があるから、相対有利な自分たちの立場を守ろうとするあまりに近視眼的なものの見方・考え方しかできなくなっている、ということだと思うがね。

「同一労働・同一賃金・同一労働」という理念すら最初から捨ててしまうようなことでは、本当に日本は国際的に相手にされなくなってしまうんじゃないのかね。
少なくとも先進国としてはな。
日本だけでしか通用しないような「雇用のルール」はいい加減に捨てさる時期に来ていると思うのだがね。
そりゃ、一時的には損得勘定で考えれば「損をする」立場が出るのは明白だがね。
社会の安定のためには、真剣に考えてみるべき時期じゃないのかな。
493実習生さん:2009/11/25(水) 21:43:49 ID:VLgd4YHg
>>492
派遣にしか成れなかった人間と正社員として採用された人が
同じ職場に居るだけで同一労働って意味に成る訳が無いだろ。
そして派遣を何年もしてた人間と正社員でその業務を
何年もしてた人間がキャリアが同じ訳が無いだろ?
また、同じ職場に何年も居るとは限らない派遣と
そこでキャリアを積む事を期待されて正社員に採用された人間で
将来の貢献の期待値が同じ訳無いだろ?

その辺と競争原理が分からないから君が派遣にしか
成れ無かったんだと思うよ。
494実習生さん:2009/11/25(水) 21:53:07 ID:VLgd4YHg
>>491
つづけてこっちにもレスすると親が貧しい者や
平凡な人間が勉強を普通にするだけで中流階級に成れるのは
日本は世界でかなり良い方だよ。

アメリカの場合は成果を出した人が沢山貰えるってのは
普通の平社員が余り貰えないって意味だし。
(経営者の収入や株主配当は日本より圧倒的に上)
そして能力の無い人間には日本以上に厳しい、
派遣にしか成れなかった人間が実力主義の競争社会で
勝ち残れる訳無いだろ?

そもそも自信が有るならアメリカ行けば?
495実習生さん:2009/11/25(水) 22:00:30 ID:o9B/KCJO
それは事実だが、入り口で生涯の運命が決まる、というシステムが間違いだ、といっている。

本来は同じ程度の大学を出て、採用試験に受かったか否かで、「現在の業務遂行能力」ではなく「正社員か否か」という属性で判断するシステムが問題ではないか、ということだよ。

やはり、人生の節目の何回かは「再チャレンジのチャンス」が与えられるような社会こそが、社会階層を固定化して貧困の再生産を生むよりも、社会階層を流動化させるためには必要だろう、ということだよ。

東大の学生の親の年収が一般家庭の平均よりも大幅に多いことは良く知られている事実だよな。
資本主義社会では、金持ちが有利、なのは自明の理だよな。
それを「あえて」貧困の固定化を防ぐ施策を、というのなら中産階級を固定化させない、ということも大事ではないのかね。
貧困層をなくす、ということとこれは同義だと思うがね。

それとも「本気で」あなたが社会主義・共産主義社会をお望みなら話は別だがね。

496実習生さん:2009/11/25(水) 22:07:25 ID:W5UPQqXW
>>492
>日本だけでしか通用しないような〜

社会の安定&自国民を守るために「その国だけで通用するようなシステム」なんてどこの国にもある。
社会の安定と自国民の安寧を保証できないなど政府としては全く失格だけど。

それをキミは終身雇用だけ執拗に破壊しようとして一体全破壊だれた後には何が残ると思うんだい?
497実習生さん:2009/11/25(水) 22:09:03 ID:o9B/KCJO
それと 他人の職業の決め付け は良くないな
私は派遣ではない。
自営業者だとかねてから言っているではないか。
それに 頼まれたから某県高校で非常勤講師として教壇に立っている。
この立場からすれば「既得権者の自分中心な世界観」には苦言を呈さなければならないからな。
おそらくは私の生徒の中からも、本人の意に反する形で「派遣」などの非正規雇用に甘んじる立場の者が出てこよう。
彼ら・彼女らに対して「それ(正社員としての席が得られなかった)はキミたちが頑張らなかったから自業自得なんだよ、あとは朽ち果てるまで頑張ってくれ」とはいえないよな。

やはり「同一労働・同一賃金・同一待遇が実現しないのは、はやり社会がおかしいのではないのか、という問題意識を持とう」と教えることになるだろうね。
違うかね
498実習生さん:2009/11/25(水) 22:13:52 ID:W5UPQqXW
>>490
>「同一労働・同一賃金・同一待遇」の具現化で

コレが何を言わんとしているのかちっともわからない!
要するにアレか?

学歴:高偏差値大学・中堅大学・Fランク大学・短大・専門大学・高卒・高校中退・中卒・・
キャリア:幹部候補生・多資格のマルチ人間・理系・文系・ゼネラリスト・スペシャリスト・スキルゼロ・単純労働・・

こういうのを全て「同一労働・同一賃金・同一待遇」にはめ込むの具現化をしようとしているのだろ?
要するにキミは「究極の共産主義者」なわけだ?
499実習生さん:2009/11/25(水) 22:17:32 ID:W5UPQqXW
>>491
>チャンスは新卒就職時の一度だけで、その後の「努力」というのがほとんど評価されないのはやはり異常ではないのかね。

キミの脳内時計は今何時をさしているんだ?
今の世の中転職なんてありすぎるほどあるんだぜ。
それに転職組・途中入社組が「既得権益組」(←キミの言うw)をけ落として出世競争に上り詰めた例なんてはいて捨てるほどあるわ。

500実習生さん:2009/11/25(水) 22:20:41 ID:VLgd4YHg
>>495
俺は資本主義の名前の唯一成功して居る社会主義な
システムの日本が割と好きだよ?
馬鹿で怠け者でも真面目で有能でも同じ賃金ってのが共産主義で
一旦、国が富を集めて貢献に応じて国が分配するのが社会主義
資本主義は資本のある人や有能な人が市場原理で富を得る形。
アメリカは経営者の取り分や能力の有る社員が
利益の大半を得る典型的資本主義で日本は利益を企業が
確保してそれを社員に多少の差程度で分配って形だね。
日本の技術者でアメリカなら何億貰える成果出しても
多少出世が早いとか昇給が多少多い程度とか
会社内では社会主義的なシステムに成ってる。


君みたいな派遣が正社員と同じ待遇を要求するのが共産の考え方だよ。
501実習生さん:2009/11/25(水) 22:22:06 ID:W5UPQqXW
>>497
>自営業〜

つまりアレか?
収益の多寡にかかわらずキミのような自営業者も大企業従業員も公務員も全て「同一労働・同一賃金・同一待遇」の具現化せよ!ということか?
何だったらキミの自営会社でそのキミが講師をやっている高校で就職にあぶれて派遣になりそうな生徒を雇ってあげればいいではないか?
それこそ雇い主のキミと「同一労働・同一賃金・同一待遇」で。

502実習生さん:2009/11/25(水) 22:24:28 ID:o9B/KCJO
>>487
平身低頭とまではいかないだろうが、もしこういう場面があれば「真摯に彼の言を受け入れる」ことにはなるだろう。

キミに云われるまでもなく、われわれ先進国の住人は意図的にしろ無意識的にしろ彼ら第三世界の住人たちから「搾取」をしてきているのは否定しようが無い事実だからね。

だから日本的な自国中心の世界観ではなく、仮にこの国の国富が減ることになろうとも「グローバルスタンダード」は受け入れざるを得ないのと違うのかな。
発展途上国側は「今後は先進国が今までのような経済成長を犠牲にして、発展途上国の経済発展を支え、格差をなくす取り組みをすべき」というのがスタンダードモデルになるだろうな。
地球温暖化問題でも発展途上国側は「自国の発展のためには、先進国側がより多くの負担を強いるのは当然」との態度を崩してはいない。
やはりそういうものではないのかね。
余裕のある側が弱い立場の部分まで負担する、のは当たり前のことだろう。

これをこの国の労働市場に当てはめれば「恵まれすぎの正社員の側の既得権を削って、非正規労働者側の待遇改善の原資に充てる」という考え方につながるよな
503実習生さん:2009/11/25(水) 22:27:01 ID:W5UPQqXW
>>495
>それを「あえて」貧困の固定化を防ぐ施策を、というのなら中産階級を固定化させない、ということも大事ではないのかね。
>貧困層をなくす、ということとこれは同義だと思うがね。

それが「同一労働・同一賃金・同一待遇」の具現化で果たされるのか?
そんなことやるより先進諸外国では当たり前の大学の無償化政策(←これができない日本こそが異常だが)が先だろ?

>それとも「本気で」あなたが社会主義・共産主義社会をお望みなら話は別だがね。

「同一労働・同一賃金・同一待遇」の具現化を強く訴えるキミのほうがよほどそう見えるけどw

504実習生さん:2009/11/25(水) 22:27:41 ID:VLgd4YHg
>>498
更に分かり易く説明するとイチローと二軍の選手と
ボールボーイと同じ待遇を要求する様なものかな。
入団試験の一回で人生が決まる様ものだしな。

学生時代の部活鍛練とか甲子園での努力とか
全く無視すればだけどな。

505実習生さん:2009/11/25(水) 22:28:05 ID:o9B/KCJO
>>501

話が飛躍しすぎ
それとも「わざと」やっているのかね(苦笑
私のことではない、私は真剣に若い世代のことを心配しているのだよ。
506実習生さん:2009/11/25(水) 22:31:54 ID:o9B/KCJO
>>499

公務員の採用で「前歴不問、同一賃金」という条件での募集が一般的に行われているのかね。
公務員がこうだから、当然大企業の「正社員採用」でも前歴換算という関門が待ち構えている。
門戸が開かれている、とは到底言いがたい現状があるのではないのかね。
タクシー運転手や警備員や引越し業者くらいしかないではないか
「同一労働・同一賃金」の世界というのは
507実習生さん:2009/11/25(水) 22:33:09 ID:W5UPQqXW
ID:o9B/KCJO
>>502

段々迷走してきましたね。キミの言い分
「既得権益の打破のためもう1度競争が必要だ」
「社会の階層が固まってはいけない」
「それには同一労働・同一賃金・同一待遇の具現化が必要だ」
「(学歴)競争と言っても家庭が違うからゼロにしなくてはならない」
「同一〜」

こいつは競争をやりたいのか?平等社会を作りたいのか?
オレにはこいつがよほど共産主義者に思えるが。
いずれにしてもガチの競争には極めてチキンな態度なんだろうw




508実習生さん:2009/11/25(水) 22:37:26 ID:W5UPQqXW
>>505
飛躍も何もキミ自身が経営者ならばましてや進路を目の前にした高校生相手にしているのなら無縁ではないだろ?

>私のことではない、私は真剣に若い世代のことを心配しているのだよ。

キミがこんなところで若い世代のことを心配しているくらいならまずリアルでキミ自身ができることを始めろ!
そうでなければキミの言ってることなど説得力はゼロだぞ。
509実習生さん:2009/11/25(水) 22:39:36 ID:o9B/KCJO
>そんなことやるより先進諸外国では当たり前の大学の無償化政策

反対はしないが、これを急いでやる必要があるのかな。
むしろ、サービスの受益者負担の原則で学費を採算レベルまで「値上げ」する代わりに奨学金や奨学ローンの充実を図るべきだろう。
大学へ「高い金払ってもモトが取れるか否か」ということを進路選択でもっと重視すべきと違うか。
役に立たないような「大卒」の学歴は不要だろう。
ちなみに私は「学歴のインフレ化」を嘆く立場だがね。
大学進学率が縮小すれば、一般的な家庭の年収額も今より少なくても十分ということになるよな。
莫大な借金背負ってでも大学進学する価値がある、という覚悟がある奴だけがいけばいいのと違うか、大学はじめ高等教育機関にはな

510実習生さん:2009/11/25(水) 22:40:46 ID:W5UPQqXW
>>506
まるで話がずれているな、文の大意を読みとる力もないのか?
>>499を声を出して10回読んでみろ。
ちなみに中途採用出世の話は民間業者(大中小零細いずれでもあるよ)の話だよ。
511実習生さん:2009/11/25(水) 22:45:27 ID:W5UPQqXW
>>509
話を微妙にズラしているな、キミは。
確かに行く価値のない大学などなくなったほうがいい、日本は大学が多すぎだ、オレも大学全入なんて大反対だ。
ただキミが言うように貧困層に生まれたが故に大学に行くチャンスを逸してしまう生徒が増えているのは国家的損失だ。
だからせめて向学心と実力のある生徒に対しては家庭の経済状況いかんにかかわらず大学への門戸は無償で開く必要はある。
512実習生さん:2009/11/25(水) 22:49:23 ID:o9B/KCJO
>>500
>俺は資本主義の名前の唯一成功して居る社会主義な
>システムの日本が割と好きだよ?

もう「過去形」で語るべきだよ。
確かに高度経済成長期〜近年まで はこういう表現も可能だったろう。
しかし、それは日本の地政学的位置関係と東西冷戦構造の「歴史上のあだ花」だったという認識が必要なのではないのかな。
もう、冷戦構造が崩壊して久しい、社会主義は敗北したんだよ。
仮に「日本型社会主義」というものがあったと仮定しても「それも消滅する道をたどる」のが歴史的事実じゃないのかな。
その残滓をいつまでも引きずることの弊害を考えて見るべきだろうな。

グローバルスタンダードの背を背を向け、この国にしか通用しない雇用制度に固執するなら、この国は国際信用をなくすだけだろう。
当然、経済は低迷を続けるだけ。
それは株価の低迷でも物語っているではないかな。
513実習生さん:2009/11/25(水) 22:49:49 ID:W5UPQqXW
ID:o9B/KCJO
なんかキミの発想ってこんなだなw
   ↓
一頃問題にされた小学校の運動会での徒競走で、よ〜いドン、ゴール、みんなで手をつないで・・
実力・スキル・才能のいかんにかかわらず「同一労働・同一賃金・同一待遇」だというのはこれとクリソツだなw
514実習生さん:2009/11/25(水) 23:00:05 ID:o9B/KCJO
今、恵まれている立場のものが「より進んで分け前を差し出し、より恵まれない立場のものを救う」という助け合いの精神すらなく、己の取り分が減らさせるのに反対をし続ける。
こういう自分勝手な考え方なら、天に唾するだけだと思うがね。
いくら派遣や請負などの非正規雇用の規定を厳しくしたところで、企業は倒産回避のためなら法の抜け道をいくらでも探すだろうし、あるいは国内工場を閉鎖して海外生産に切り替えるだけだろう。
そうなれば、正社員ですら整理解雇の対象になるんだよな。
そうなってからでは、もう遅い、と思うがね。
事実上の治外法権的存在である富裕層や多国籍大企業からは、取れる税金も限られるのだからね。
やはり、中産階層以下の人間が「助け合い」でこの苦境を乗り切るしかなかろう。
理想論を延々と述べるだけではオナニーしている(要するに気持ちいい自己満足ということな、あとで空しさがこみ上げてくるのまで同じな、笑い)のとなんら変わらないと思うけどな。
515実習生さん:2009/11/25(水) 23:01:22 ID:W5UPQqXW
>>512
>グローバルスタンダードに背を向けて〜

キミは今時あの新自由経済主義の信奉者か?
経済学会でもあれは完全に否定されている論調なんだぜ。
今ではむしろEUでもアメリカでも自国の労働者と産物を守る方向に向かっている。
EUだって国によってEU政策に対してかなり齟齬があるからな。
当たり前だ、自国の安定を図らない政府なぞ何の存在意義がある?

それにしてもキミは「同一〜」なんて共産主義まがいを言ったり、グローバルなんちゃらを信奉したりすっかり迷走しているじゃないか?w

516実習生さん:2009/11/25(水) 23:06:18 ID:W5UPQqXW
>>514
だから具体的にどのように「同一〜」を展開させて広く社会に納得させていくんだよ?
>>498あたりに答えてみろよ、あとさあ「全て(←ここポイント)同一〜」って論調でビラでも配ってみたら?
おっと、新聞に投書したこともあるし新聞にも同じような論調があるから必要ないんだっけ?w

だけど新聞の「同一〜」って論説はキミの言う「全てに対して同一〜」ではないのだからね、あしからずw
517実習生さん:2009/11/25(水) 23:09:20 ID:o9B/KCJO
>>511
野口英世クラスの神童には「返済不要、生活費別途支給」の奨学金制度
それ以外の「それなりに優秀で意欲がある人間」には低利率の奨学ローン

これらを充実させれば何も問題は無い。
国家を背負うような逸材はこの枠内で十分救済できる。
はっきりいって高等教育には本来向かない人間まで、大学で時間とカネを浪費する弊害を考えてもいい時期だよな。
518実習生さん:2009/11/25(水) 23:12:43 ID:W5UPQqXW
>>514
>恵まれている立場のものが「より進んで分け前を差し出し、より恵まれない立場のものを救う」という助け合いの精神

まず自分からやれ!話はそれからだ。

あと、キミがここで「あらゆる層に等しくチャンスを〜」というからにはキミの自営会社で大卒・高卒・中卒・スキルあり・能なし・・
全てに等しく門戸を開いて、「同一〜」でたまえ!w
519実習生さん:2009/11/25(水) 23:19:06 ID:o9B/KCJO
>>516
なんか「同一労働・同一賃金・同一待遇」を勘違いしていないか
もちろん、仕事のスキルによって賃金格差が出てくるのは「当然のこと」
そこまでは否定してはいない。
が、日本の現実よく見てみろよ。
特に年寄りの多いが、到底給与分だけの仕事をしているとは思えないヤカラがたくさんいるだろ
(教員なんかには掃いて捨てるほどいるよな)

こういう人間には年功序列で、本来もらえるべくも無い高賃金を手にしている事になる。
これが問題ではないか、ということだよ。
年齢(序列)ではなく、労働内容に対する正しい評価、に基づいて賃金は支払われるべきものじゃないのかね。
この弊害が廻りまわって、より弱い立場の非正規雇用者たちに来ている、という認識が無いのかね。
だから、「同一労働・同一賃金・同一待遇」なんだよ。
これは俺が学校現場で見ている、常勤講師と正規教諭との関係でつくづく思うことなんだけどな。
働かない正規教諭よりも若くてよく働く常勤講師のほうが、どれだけ役に立っているのか、ということだよ。
同じ「ヒラ」教員のはずなのにな。
520実習生さん:2009/11/25(水) 23:20:48 ID:W5UPQqXW
>>502
自営業のID:o9B/KCJOに聞くけど

もしキミの会社と競争の末つぶれた会社があってそこの従業員に

「オマエたちA社は豊かで恵まれている。
それもオレたちB社の得意先を奪った収益を上げたことが土台となっている。
今の豊かさを自分たちだけで手に入れたと思っているんだろ?
つぶれたB社の社員のためA社の富を分配しろ!それも同一に!
俺たちB社はスタートからつまづいたんだからな。
だからオマエらA社の社員も裸一貫ゼロからやりなおせ。
余裕のある側が弱い立場の部分まで負担する、のは当たり前のことだろう。
だけどオマエらは今の幸福は誰にも邪魔させないつもりだろ?
・・・・」

なんてこと言われても「真摯に彼の言を受け入れる」ことにはなるんだな?

521実習生さん:2009/11/25(水) 23:24:43 ID:o9B/KCJO
労働者の「生活のため」に必要な生活費と労働に内容に見合う給与額とは本来は無関係であるはずだろ。
ところが年功制では「○○歳くらいの年齢なら、××額くらいの所得がないと」という部分で企業(特に大企業)の賃金は決定される仕組みがある。
これも考えてみればおかしな話じゃないのかね。
共産主義じゃないんだろ、なら「生活のため」ではなく「労働の内容」で賃金は決まるはずだ。
それから後のこと(労働者個人の生活をいかに成り立たせるか、ということ)は本来企業の責任外のことじゃないのかな。
あとは社会福祉で考えるべき課題だろう、違うかな
522実習生さん:2009/11/25(水) 23:25:31 ID:W5UPQqXW
>>519
すっかり迷走していますね〜キミはw
前に散々、家庭などの背景を抜きにして裸一巻がらがらぽんだと言ったじゃないですか?
それに発展途上国への富の配分も同一にやるんでしょ?

>より弱い立場の非正規雇用者たちに来ている、という認識が無いのかね。
>だから、「同一労働・同一賃金・同一待遇」なんだよ。

もう無茶苦茶、何を持って同一にできるか否かをはかるんだよ?
さっぱりわからないな、キミの脳内妄想はw
523実習生さん:2009/11/25(水) 23:29:19 ID:fjyhpOdd
>>519
結局、自分の境遇に不満なだけか?w
派遣社員で肉体を酷使して働いて低賃金な人や
ブラジルで一日中コーヒー豆籠一杯積んで日給100円程度な人達が居るのに
安定して講師の給料を貰ってるのに何が不満なんだよ。
君は雨風凌げて三食食えて幸せな生活してるんだから最低限それらに
給料を使ったら残りは募金に寄付するべき。
俺はもっと良い生活したいからそれなりに努力して出世してより沢山給料を貰いたい。
そんでもって俺より働いてて俺より給料が少ない人を見ても可哀そうだな
分けてあげようとかまったく思わない。
君は良い人みたいだから友愛の精神で自分より働いてて自分より給料が少ない人を見たら
分けてあげると良いと思うよ。
524実習生さん:2009/11/25(水) 23:31:11 ID:W5UPQqXW
>>521
「同一〜」にこだわっているキミの方がはるかに共産主義的な考えだけれども。
それこそ小学校徒競走の同時ゴールのまんまw

>>519
オレは前からスキルの差が待遇の差になることを散々言ってきたのだが、
ほんとにキミは迷走しているね。

何度も言うようだけど、オレはもう1度社会の構成員全員でガチの競争大歓迎だよ。それなりにスキルやら資格はとってきたから。
だけどキミが庇っている(←実は疑わしいけどw)派遣みたいなノースキルの連中が勝てる可能性は皆無だよ。
それどころか今よりもあからさまな競争の敗者であることが浮き彫りになってさらに悲惨な状況になるかもしれない。

525実習生さん:2009/11/25(水) 23:32:28 ID:o9B/KCJO
>>520
不公正な競争があるなら、そういうこともありえるのと違うか
実際に不当廉売は独禁法で禁止されている。
それでも「潰れた」というのなら、それはいたし方無いことだと言える。
ただ、日本では再就職が難しいよな、そのほうがよほど問題じゃないのかね。
はっきりいって競争に敗れて退場を迫られる企業が出るのはいたし方ないこと。
そのことと労働者個人の生活困窮との間にセーフティネットを構築すれば問題は無かろう。
勤める会社が潰れたら、くよくよせずに「心置きなく次の仕事を探せる」環境が大事と違うか。
そのためにも、終身雇用・年功序列を基本に考えるのはやはり異常ではないのかね。
会社が潰れたら退職金や企業年金は減るからねえ、そういう制度が労働者を「縛り付けている」という考えはないの?
526実習生さん:2009/11/25(水) 23:34:47 ID:W5UPQqXW
ネットで「友愛の精神」を説くID:o9B/KCJOがリアルではちっとも「友愛的な行動」をとらない件について→>>505

527実習生さん:2009/11/25(水) 23:37:35 ID:W5UPQqXW
>>525
なんだ?>>502と全く真逆なことを言ってるじゃないか?迷走しているな?w
4行目以降(>ただ〜)は全く論点のすり替え
528実習生さん:2009/11/25(水) 23:40:15 ID:W5UPQqXW
>>525
そういう時こそ「助け合いの精神」「友愛の精神」を発揮するべきじゃないのですか?
A社との競争に勝つことによって得た収益をB社と「同一w」で享受させればいいんじゃないの?キミはw

別にからかっているわけじゃないよ。
529実習生さん:2009/11/25(水) 23:45:01 ID:o9B/KCJO
>>523
云われなくとも自分でできることはやっている
ま、信じるか信じないかは勝手だがな。

自分の比較的恵まれた立場を守りたいという欲求は理解するが、他人の目からどう写るかということじゃないのかね。「
非正規の人間、ほとんどが「今の立場は自己責任だ」と思い、自らの境遇を黙って受け入れていくのならば問題は何もおきないだろう。
現実は違うだろ、彼らはやはり現状に不満があるし、何とかしたいと思っている。
ところがキミたちがやっていることといえば「それは大金持ちや大企業が悪いのですよ、私たちに云わないでくださいよ、われわれは自分たちの立場を守るために懸命ですからあなたたちに分け与える余裕はないのですよ」
と冷たく突き放すだけだろ?
本当にそれでいいのかな、ということだよ。
今3割の非正規雇用者が今後仮に5割近くにまで達したときに、今と同じような言説を続けていけるのかな。
多分無理だと思うけどね。
そのときは、今よりも「より大きな譲歩」がキミたち(正規雇用者側)が必要になるんじゃないのかね。
そのとき痛い目をするのは大企業や大金持ちではなく、逃げることができない中産階級といわれる立場が一手に引き受けることになるんだよ。
それでいいのなら良いけどな。
もう遅いので今夜は寝ることにする。
また今度な
530実習生さん:2009/11/25(水) 23:47:14 ID:fjyhpOdd
>>525
http://www.wfp.or.jp/hungermap/index.html
http://www.wfp.or.jp/kyokai/hunger.html
グローバルを主張して日本は再就職が難しいとか日本はどこがダメとか連呼してるが
上のハンガーマップ見れば分かると思うが世界の大半が飢餓に該当する地域な
世界の飢餓人口は10億人近く。
飢えは未だに世界第1位の死亡原因。
グローバルのレベルで競争ってのはこのようなレベルです。
531実習生さん:2009/11/25(水) 23:50:11 ID:W5UPQqXW
>>525
>不公正〜

キミは何を持って公正・不公正を判断するんだ?
前に学歴のことで生まれながらの家庭を問題にしていたな?
生まれながらの家庭でよい大学に行ける否かが決まるのは不公正だと。
だけどこれをそっくりそのまま会社に当てはめたらどうなるんだ?
例えば、生まれながらの高学歴家庭で優秀な社員ばかり集まった会社(A社)とそうでない会社(B社)との競争があったとして
B社が負けてつぶれたのだとする。
この場合キミの論法だとこの競争は不公正だと言うことになるよな?
キミの言うがらがらぽんは「こういう不公平さを真っ平らにする」ことにしか思えないんだけど?
532実習生さん:2009/11/25(水) 23:53:48 ID:fjyhpOdd
>>529
ちなみに俺は派遣社員とかバイトは可哀そうとか思わないけど
発展途上国の人は可哀そうだからコンビニで数円のお釣りなら
財布にしまうのがめんどくさいから募金箱に入れる。

>他人の目からどう写るかということじゃないのかね
ちなみに先進国の人を発展途上国の人が憎く思うのは当然だと思ってる。
自分の周りで沢山の人が先進国に搾取されて飢えて死んでくのに
先進国は食い残しとかを平然と捨てて更に貪欲に世界中の資源を奪っていく。
だからと言って自分が発展途上国の人レベルの生活に落ちるのはまっぴらごめんだね。
533実習生さん:2009/11/27(金) 22:20:22 ID:zVvfbW/b
結局、派遣に成る様な馬鹿が同一労働、同一賃金とか言うと
正社員に成れない様なスペックでガタガタ言うなで終了だよな。
文句が有るなら辞めて貰っても構いませんよみたいな。
534実習生さん:2009/11/28(土) 00:44:47 ID:yTDKnnMf
その理屈では困るのは誰か、ということだろう。
今は多数派でも将来はどうかはわからない
そんなところだろうよ
で、不安があるからお互い相手を罵るんだろう

ただ、今の日本型雇用慣行が未来永劫大勢として、続けられていくとはとても思えないんだがな。
そのときが、いつで、世の中がどう動くかだな。
535実習生さん:2009/11/28(土) 02:46:41 ID:yTDKnnMf
536実習生さん:2009/11/28(土) 07:32:00 ID:YkfqWVRt
人材の流動化が、有能な人材の確保につながる…

そういう理由で、首都大学東京と横浜市立大学は、全教員に任期制・年俸制を
強要し、導入してきた。

生徒の進路指導は、民活導入の実践として、派遣会社と契約して、生徒に
派遣や期間工の斡旋をしてもらったらいいんじゃないの。

生徒は、クビにならないよう、給料が上がるよう、一生懸命に働き、全力で
努力するので、企業の生産性が上がり、国際競争力が強化され、技術も
著しく向上するはずだ。

さらに、教員のように、残業代や休日出勤手当はなしで、無限に働けるように、
法律が改正されるべきだと思うだろ?
537実習生さん:2009/11/28(土) 08:01:01 ID:OFUbspoW
>>536
学生時代怠けて就職活動怠けて転職活動怠けた様な
派遣社員や無職に成る様な人間がそのシステムに成ったから
成功者に成れるとは思わないがな。

まあ、それは置いといて労働者の大半を締める
中堅正社員の立場からするとほとんどメリットない
アメリカ式みたいに経営者やエリートが総取りに成るだけ。
メイドインジャバンのクオリティの高さは中堅層の高めの安定にある。
538実習生さん:2009/11/28(土) 11:02:45 ID:6yoi7TCV
>まあ、それは置いといて労働者の大半を締める
中堅正社員の立場からするとほとんどメリットない

「中堅」以下は単なる「人手」だろ?
優秀なエリートのサポートに徹する役回りでいいわけ
彼ら(中堅)がエリートと同等な扱いは、勘違いを招くだけ、分不相応な厚遇はむしろ経済発展にマイナスなんだよ。

もっといえば、今の税制を大胆に改めて、寄付控除などを大幅に認めてやれば持てる者たちは、ノブレス・オブリージュで社会にもっと還元する。それがグローバルスタンダードだ。

餓死者や自殺者が続出するような格差は駄目だが、たいした能力もない人間が身分保障に胡坐をかいて、年功序列・終身雇用で生きていけるような社会もまた問題であろう。
539実習生さん:2009/11/28(土) 18:40:27 ID:Ka+sPrSF
>メイドインジャバンのクオリティの高さは中堅層の高めの安定にある。

それはもう「過去の神話」に過ぎない。
中堅層を過剰に意識する時代ではない。
一億総中流は「かつての栄光」と化している。
格差がここまで広がっているんだから、もう少し現実的な対策を考えるべき。
年収437万が標準の時代だよ。

むしろ、中堅層に分不相応なペイを払うぐらいなら、貧困層の「底上げ」に原資を廻したほうが世のためというものだ。
540実習生さん:2009/11/28(土) 21:11:50 ID:2UHSrRTn
>>538
>>539
ネットで「能力」「競争」と叫ぶヤツにかぎってリアルではろくなスキルを持ち合わせていないんだよね。
だから全然説得力なし!

それにこいつはなぜか「上流層のいっそうの収益増額、中堅層&中堅層以下の崩壊」を望んでいるふしがある。
そんなアメみたいな1部の上流層だけが富の大半を握るのが国益にかなうことかよ?

>グローバルスタンダード〜

難しい言葉覚えたての厨房がピントはずれな使い方をしている感があるねw
541実習生さん:2009/11/28(土) 21:18:14 ID:Ka+sPrSF
>上流層のいっそうの収益増額、中堅層&中堅層以下の崩壊

違うなあ
既得権益に胡坐をかいて、己の立場や処遇を守りたいがために、中堅層以下の人間から「搾取している」という自覚もなしにいる人間に対して、
「中堅層以下の人たちのことももう少し考えなさい」
「キミたちとキミたち以下の人たちは本来は仲間でしょ」
といっているだけだ。

なお、上流層はもはや治外法権状態なのだから、何もいえない。
それだけのこと
542実習生さん:2009/11/28(土) 21:46:04 ID:2UHSrRTn
>>541
>既得権益〜

不思議だねえ、これを言うと何か正義のように見えちゃうからねえw
まあさっき言ったように厨房が覚えたての言葉使うレベルだけどw
ちなみにキミ、上流層の既得権益については一言も言及していないけど。

>上流層はもはや治外法権状態なのだから、何もいえない。

意味不明
それはただキミが知らない、というか理解できない低レベルであるというだけ?
キミは上流層のプロ奴隷予備軍かなw

>既得権益に胡坐をかいて、己の立場や処遇を守りたいがために、

こんなのねえ、上流層にこそいっぱいいるんだよ、坊やw

>「キミたちとキミたち以下の人たちは本来は仲間でしょ」

こんなことをキミのような中流or下流の人間が言ってくれると、上流層の人間はますます枕を高くして寝れますからねえw


543実習生さん:2009/11/28(土) 21:50:16 ID:2UHSrRTn
そもそも「能力で判断」って簡単に言うけど、一体どんな「能力」をどんなやり方で判断するんだ?
ここで「能力ない奴らが〜」って言ってるヤツは「能力診断法」についてちっとも言ってないんだが。
544実習生さん:2009/11/28(土) 21:54:55 ID:2UHSrRTn
>>541
>既得権益に胡坐をかいて、己の立場や処遇を守りたいがために、中堅層以下の人間から「搾取している」という自覚もなしにいる人間に対して、

「搾取」って何?
正社員が非正規を搾取しているって言うの?
だとしたらキミはとんだお馬鹿さんだね?
日本中に聞いて回ってごらん?バイアス抜きにして馬鹿扱い必至だからw

まあ厨房レベルの「難しい言葉遣い」だろけどw


545実習生さん:2009/11/28(土) 21:57:48 ID:2UHSrRTn
>>538
>たいした能力もない人間が身分保障に胡坐をかいて、年功序列・終身雇用で生きていけるような社会もまた問題であろう。

大した能力もないスキルもない人間がさぞ当たり前のように身の程知らずに正社員と「同一〜」って言うこと自体、問題だろ?

546実習生さん:2009/11/28(土) 23:02:04 ID:2UHSrRTn
あ、そうそう念のために言っとくけど、オレは別に一部の本当に不運な例外を除いて派遣が可哀想だとは思わない。
あの連中が若い時分に勉学を舐めきってダラダラ過ごし何のスキルも磨かず、気がついていたら厳しいご時世に比例してとんでもない境遇に落ちていった・・
っていうのがほとんどのケース。
中間層(「中流」って言うとそんなの妄想だ!って騒ぐ馬鹿がいるから言葉を換えるw)が「搾取」した結果ではない。
派遣があれよあれよと増えていったのは政府・大資本による完全な経済失策だ。
この責任が中間層による「搾取」「既得権益保護」の結果だ!なんてこと言う馬鹿もいるw
「これもグローバルスタンダードだよ」なんてスカしている馬鹿もいるがw

547実習生さん:2009/11/28(土) 23:55:07 ID:SS4MCnbS
そう思うのなら、終身雇用や年功序列なんて止めたって問題ないだろ?
競争に打ち勝つ自信があるわけだよな。

にもかかわらず、終身雇用や年功序列に拘るのは、ガチンコ勝負では不安があるからだろ(笑
同一労働・同一賃金になれば、使い捨てされるのを恐れているわけだよな。

リンクで張ったように、同一労働・同一賃金はキミたちが大好きなILOでも支持されているんだよな

548実習生さん:2009/11/28(土) 23:57:44 ID:SS4MCnbS
>>544
○日新聞、火曜日連載の「仕事」特集3か月分図書館で読んでからもう一度云ってみたら?
キミは嘘つきだけでなく、新聞すら満足に読んでいない人間なんだよな。
そんな人間が偉そうにものをいっても信用されないだけと違うか
549実習生さん:2009/11/29(日) 00:07:53 ID:uIiMv43q
>>542
>こんなことをキミのような中流or下流の人間が言ってくれると、上流層の人間はますます枕を高くして寝れますからねえw

ん!
経済的に(あくまで経済的にな)苦しい立場の人間と上流層の人間とは利害が一致している。
分不相応な中間層を解体すれば、貧困層への分け前は間違いなく増える。
現在は、さまざまな既得権益があるから、たとえば企業は無能な正社員でも解雇制約があるために、首が切れない。

多少賃金は安くても良いから、ぜひ働きたい、という立場の有能な人間がいたとしても、企業は彼を雇うことができない。
これは企業にとっても、多少賃金が安くても良いから働きたい、という立場の人間にとっても損失だ。

働かない、働きの悪い人間は競争に敗れて淘汰される、のが資本主義社会の習いだろう。
首を切られたからといって、なにもすぐさま死ぬわけではない。
それこそ、社会福祉を充実すれば問題はない。
セーフティネットを構築した上での競争なら何も問題はない。

能力がたいしたこともない人間が、既存のシステムで守られ続けなければならない必然性はどこにもない
おおよそ、まともに競争すれば勝ち目がない人間が、自分たちの既得権を守りたいがために、当たり障りのないことを言っているに過ぎない、ということだ。


550実習生さん:2009/11/29(日) 00:18:09 ID:rSE3pm2C
>>547
ん?オレはガチ競争を否定したことなんて一度もないけど。
ところで何だ?ガチ競争をやればノースキルの派遣が勝組に慣れるとでも思っているのか?
これって、学校で成績の悪い奴が世界の檜舞台に出れば勝ち組になれると妄想しているみたいなものだけどw

で、何よ?キミの言う「ガチンコ競争」って?何を基準に判定するの?
「年功序列」「終身雇用」の廃止がガチンコ競争?はて意味がわからんw
言ってごらんよ!キミこそほんとは怖くて言えないんじゃない?

>ILO〜

オレはILOが大好きなんて一言もどこでも言ってないんだが、見えない物が見える?妄想ですか?幻覚ですか?
551実習生さん:2009/11/29(日) 00:22:19 ID:rSE3pm2C
>>548
だからキミの脳内辞書では「搾取」って言葉がどういう意味になっているんだよ?
教えてよ。

>○日新聞〜

何でわざわざ伏せ字にするの?キミ、よほどチキンでね?w
>>544とキミが読んでいる新聞がどんな関連性があるんだよ?
552実習生さん:2009/11/29(日) 00:28:33 ID:rSE3pm2C
>>549
>能力がたいしたこともない人間が、既存のシステムで守られ続けなければならない必然性はどこにもない

リアルでは能力がない人間ほどこういうこと言いたがるのが2chクオリティなんだねw
リアルで本当に能力がある人ほど「能力〜」なんて馬鹿の一つ覚えみたいに連呼しないもので。

>おおよそ、まともに競争すれば勝ち目がない人間が、自分たちの既得権を守りたいがために、当たり障りのないことを言っているに過ぎない、ということだ。

ん?だからどういう競争を何を基準にして勝者を決めるんだよ?
で、キミは「まともな(ガチ)競争」をやれば勝ち目があるんだな?

ノースキルの派遣が正規がガチで競争して勝てるのか?


553実習生さん:2009/11/29(日) 00:34:52 ID:rSE3pm2C
「競争〜」って連呼しているこのスレの馬鹿が肝心の「競争の中身」についてちっとも語っていない件について・・

つまり「競争〜」って言ってりゃあ自分が勝ち組になれるような自己拡大感を抱いているだけなんですねw
リアルな現場では実力もスキルもないのにそんなに「競争〜」なんて誇らしげに言っている馬鹿は相手にされないだけなんだけど。

こう言うと必ずいつもの同じ馬鹿が涌いてくるんだよな、
「既得権益を守りたいだけだろ〜」「競争が怖いんだろ〜」ってワンパターンでなw
554実習生さん:2009/11/29(日) 00:45:21 ID:rSE3pm2C
>>548
他人に「友愛だあ〜」「助け合いだあ〜」って言うからにはまずキミ自身からそれを実践しないとな。
だけどキミ自身はそれをやる立場にないって逃げるいるんだろ?
いくら熱心に新聞を読もうともwキミみたいなヤツこそここでいくら偉そうなこと言っても信用されないんだが。

あ、そうそう新聞に投書したからビラで配る必要もないんだっけ?新聞も同じ論調だから自分の意見が正しいし世論も支持するのかい?
だけどなキミは何かを隠しているぞ、キミの主張は極めてうさんくさいw
前に「日本は将来的にイギリスみたいな半永久階層固定社会みたいになるのが望ましい・・」みたいなこと言っていたよな?そんなこと言ってないとは言わせないぞ。
それも新聞の投書に載せたのかい?
おそらくそれは隠していたはずだ、それも併せてここで言っていること全部ビラに書いて配ってミロ。
馬鹿扱い必至だからw
555実習生さん:2009/11/29(日) 00:58:03 ID:rSE3pm2C
別にオレは負け組のような人間が何人わめこうが痛くも怖くもないが。
社会の中で浮かび上がろうとする気があるならスキルを磨いて再チャレンジすればいいだけの話。
その機会すらない?甘ったれるな!
ガチの競争を望んでいるんだろ?だったらスキルを磨くんだな。
それとも何か「終身雇用」と「年功序列」が崩壊すれば自分たちにチャンスが回ってくるとも?
残念!そこまで社会安定が失われガチ弱肉強食社会になったらノースキル組はなおさら浮かび上がるきっかけを失うだろう。
だいたい、派遣になっているような奴ら、これまでの人生の中でどれくらいスキルを磨いた?どれくらいの本を読んだ?
2chで社会改革叫んでる(ほとんどはうらみつらみの妬みだがw)暇があったらもっと別にやることがあるだろ?
556実習生さん:2009/11/29(日) 01:06:31 ID:rSE3pm2C
スキルを背景にした競争(実際にはガチ競争とはこのことを言うんだけど)を提案するとどういうわけか
「『競争〜』『能力〜』連呼厨w」は、とたんにチキンになって次のように言うのが毎度のパターンw
   ↓
「そのスキルだって公平に得られたものではない〜」
「中間層による搾取だあ〜」
「(中間層による)助け合い、友愛が大事だあ〜」
「なんだかんだ言って既得権益(終身雇用、年功序列)の保護が本音だあ〜」

見てな、涌いてくるからw
557実習生さん:2009/11/29(日) 01:27:38 ID:uIiMv43q
>>555
見苦しいばかりに喚いているが、何のことはないな
キミは人格攻撃ばかりで、「同一労働・同一賃金・同一待遇」に反対する論拠を示していない。

結局、今の地位を脅かされそうな世論が盛り上がるのを恐れているだけだよな。
既得権をなくすのが、そんなに怖いのか(笑
558実習生さん:2009/11/29(日) 01:35:35 ID:uIiMv43q
結局のところ、大企業や金持ちに対して「ものを言え」といっているが、それが実現困難なことは自分たちが一番良くわかっているわけだよな。

で、自分たちの既得権が脅かされては困るので、大企業や金持ちたちを悪者に仕立てておけば、自分たちに攻撃の目が向けられないと画策しているだけなんだろ?

派遣や請負という制度が良くない、とはいいつつも、現在派遣や請負で勤務している人間に対しては、同情の余地はない、などと発言している矛盾を見ても、結局のところ「自分たちさえよければそれで良い」という自分勝手な主張であることは明白だよな。
すぐわかる矛盾を書いていて恥ずかしいとは思わないのかな。


559実習生さん:2009/11/29(日) 01:44:26 ID:rSE3pm2C
>>557
>人格攻撃〜

自分の意にそぐわないものはみんな「人格攻撃」なのか?
被害妄想だね。キミのリアルな人格が知れるなw

だから、何を基準にどんな競争をするんだよ?
ちっともわからねえじゃないか?

それにして>>556そのものw

>同一〜

だからスキルがあるにもかかわらず不幸にして派遣に落ちていった人には別に同一でもいいよ。
だけど、何にもない人とスキルいっぱいの人を同列に扱うのはなあ〜、そんな会社があったら見てみたいものだ、キミの会社ではそうなの?

キミって結局のところ究極の共産主義いや完全無欠の平等主義なのかよw

560実習生さん:2009/11/29(日) 01:50:45 ID:rSE3pm2C
>>558
一番大きな既得権益を持っているのは上層の人間であることはいくらキミでもわかるよね?

で、何?いつものやつで中流層の人間に助けて欲しいのか?友愛&助け合いの精神で?w
何度でも言わせてもらうけど、キミ自身はちっともやるつもりはないんだろ?自分の立場を言い訳に。
リアルではキミのような人間こそ信用できないけどな。


561実習生さん:2009/11/29(日) 01:58:05 ID:rSE3pm2C
ID:uIiMv43q
>>557
>>558
いつもの迷走が始まりましたねえw

「既得権益保護だあ〜」「実力だあ〜」「競争だあ〜」・・だったらスキルを磨いて競争に参加しろ門戸は開かれているぞ
→「助け合いだあ〜」「博愛だあ〜」「同一だあ〜」・・スキルのある人間とない人間で差があって当然だ
→「答えになっていない」「人格攻撃だあ」・・・

ほんと迷走の見本ですなw

562実習生さん:2009/11/29(日) 02:02:07 ID:rSE3pm2C
ID:uIiMv43q
なんかキミの発想ってこんなだなw
   ↓
一頃問題にされた小学校の運動会での徒競走で、よ〜いドン、ゴール、みんなで手をつないで・・
実力・スキル・才能のいかんにかかわらず「同一労働・同一賃金・同一待遇」だというのはこれとクリソツだなw

キミみたいなヤツは「足が速くて競争で優位になれる」ことも「既得権益だあ〜」「同一順位〜」みたいに言うのだろうなあw

563実習生さん:2009/11/29(日) 02:11:39 ID:rSE3pm2C
ちなみにID:uIiMv43q よ

足が遅くて運動会のたびに屈辱感を味わっている子供にキミはどれを勧める?

(1)毎日短距離ダッシュを繰り返して走力を磨き、高順位が取れるようにする
(2)足が速くて高順位をとれる子供を陥れて(怪我させるなど)自分と同じ位置までヒキづりおろす
(3)運動神経のあるなしを不公平ととらえて「既得権益だあ」「自分が上位になるのは実現困難だあ」「(運動会時にゴールで)同一〜にしろお」と主張する

さあどれだ?キミの論法だと(3)そのものなんだがw
オレは(1)を勧めるのだが、雇用競争(?)にもこれは当てはまるよな?まあ多少のハンデはいいけど。
564実習生さん:2009/11/29(日) 02:33:25 ID:rSE3pm2C
>>558
>派遣や請負という制度が良くない、とはいいつつも、現在派遣や請負で勤務している人間に対しては、同情の余地はない、

例えば「売春という悪習が良くない」と言って「現在売春に自らを落としている女性に対して同情しない(ただし例外的に同情の値があるケースもある)」・・というのは別に問題ないだろ?

>などと発言している矛盾を見ても、

何が矛盾なの?「矛盾」って言葉の意味がわかってるの?

>結局のところ「自分たちさえよければそれで良い」という自分勝手な主張であることは明白だよな。

何でそれが自分勝手な主張なんだ?なんか論旨がメチャクチャだなw

>すぐわかる矛盾を書いていて恥ずかしいとは思わないのかな。

そっくりそのままキミに返す(以下めんどくさいのとレスする価値もないwので省略)
565実習生さん:2009/11/29(日) 03:28:41 ID:uIiMv43q
なんか、必死だね
笑っちゃうよ

654なんて何の話だい?
さっぱり意味がわからないんだけどね。
それと何で徒競走の話に拘るんだい?
徒競走で一着に拘ることすら、ばかばかしいんじゃないのかね。
本当に視野が狭いねえ

ま、私は徒競走で一着になるか、なんてことにはまったく拘らないな、だからキミの示した1〜3のいずれにも該当しないな

むしろ、行き過ぎた勝利至上主義こそに問題の根源があるんじゃないのかね。
たかが徒競走に勝つことにどれだけの意義があるというのだい?

566実習生さん:2009/11/29(日) 03:37:29 ID:uIiMv43q
>「既得権益保護だあ〜」「実力だあ〜」「競争だあ〜」・・だったらスキルを磨いて競争に参加しろ門戸は開かれているぞ

本当に「門戸が開かれている」と言えるのかね?
それこそ「同一労働・同一賃金・同一待遇」が具現化されたときに初めて言えることだろうよ。
この国のすべての企業の採用試験に「年齢制限がない」のかな?
違うよな

ま、いろいろ指摘したところで、「それはスキルを磨いていない方が悪い」と言うのだろうがね。
そのスキルを磨く機会すら公平に与えられているとはいえない、のではないのかね。
つまりは前提条件が崩れているのに、門戸は開かれている、とはいえないよなあ
で、ここでもキミの発言は矛盾だらけだということがわかるよな。

どんな職業についているのか知らないが、もう少し余暇を利用して本でも読んだらどうかね(苦笑
感情に任せて書き込みをしたところで、意味の通らないことをやっていても無意味だよ。
567実習生さん:2009/11/29(日) 03:48:43 ID:uIiMv43q
>実力・スキル・才能のいかんにかかわらず「同一労働・同一賃金・同一待遇」だというのはこれと

書き込む前に、もう少し過去スレ読もうよな
そんなことはいっていない
実力・スキル・才能というものを十分な吟味(昇進試験等)ではなく、年功と同意義のごとく解釈される慣行がおかしい、といっている。
だから、年齢・経験に関係なく才能がある人間は、抜擢されるべきであることは否定していない。
つまりは年功を勘案した「昇給・昇格」を廃止して、すべて実力を基本とする選考に変えるべき、ということだよ。

学校現場でも同じことだ。
本来は管理職(主幹・主任・指導教諭を含む)以外は「同じヒラ教員・単なる同僚」であるにもかかわらず、年功がものをいう世界でインフォーマルな人間関係が職場に潜行している。
で、たくさん給料を受け取る人間が必ずしもよりクオリティーの高い仕事をしているか、というと必ずしもそうとはいえない。
こういうことは年功序列だから起こる弊害なのだよ。

年功ではなく職階によって職務分担範囲を決めて、職能に給料を受け取る制度は西欧では当たり前だろう。
568実習生さん:2009/11/29(日) 09:09:30 ID:rSE3pm2C
>>565
キミくらい文脈が読めないでなおかつ必死に食らいついてくヤツも珍しい、大笑いしたのはオレのほうだw
本当に迷走しているね>>654って何だい?涙目で曇って数字も読めなくなったか?>>562だろ?

この文脈で一着に拘っていることなんてどうでもいい?
馬鹿だねえ〜、この例では毎回運動会のたびに運動神経が鈍くて毎回屈辱にまみれている子が
それを克服するのにどうしたらよいか?を言及しているのに。

あ、そうそうこれを入れるべきだった。
(4)自分の運動神経の悪さを運命と思ってあきらめさせる

キミだったら子供にコレを提示するのか?
だけどもそれでこの子の気は晴れないかもしれないし納得させるのにも言葉が必要だぞ。

キミって実は努力否定主義者ではないかなとも思える。
だからスキルの話を持ち出すと気が狂ったようにw「それを得る機会も平等ではない〜」となるw


569実習生さん:2009/11/29(日) 09:19:27 ID:rSE3pm2C
>>566
>本当に「門戸が開かれている」と言えるのかね?
>それこそ「同一労働・同一賃金・同一待遇」が具現化されたときに初めて言えることだろうよ。

キミの「門戸が開かれていない」というのと「同一〜」というのはちっとも話が結びつかない。
無理矢理話しをイコールで結びつけても何の説得力もないしキミの浅学がさらけ出されるだけ。
それこそ感情論じゃないか?w

>そのスキルを磨く機会すら公平に与えられているとはいえない、のではないのかね。

どういうふうにその機会が公平に与えられていないのか?ちっともキミの話からはわからないな。
学生時代にただダラダラと過ごし不勉強だった輩がそのスキルを磨く意志があったにもかかわらずその機会がなかったというのか?
ただ自分でそのチャンスを逸して気がついたら茫然自失していたというのが大半のケースじゃないか?

>矛盾〜

またまた言葉遣いの間違いをw
「矛盾」って言葉の意味知っている?
相手に「矛盾」って言うだけで何か優位になった気がしているんじゃない?

キミこそ2chやってる暇があったら本でも読もうねw


570実習生さん:2009/11/29(日) 09:35:31 ID:rSE3pm2C
>>567
キミの脳内民間企業は何年前で思考が停止しているのだ?
今時、実力・スキルなしで年功だけで地位が昇進していくケースなどどこにある。
年上の部下なんてケースはいくらでもあるぞ。
ただ日本では昇格は別にして年齢に応じて個人で差はあるが(←これ重要!)それ相応の(←ここも重要!)昇給はあるケースが圧倒的。
それが老後の保障と社会安定に大きく貢献している。
考えてみればそうだろ?老後の保障が皆無なら若者にどんな未来の希望があるんだ?

>学校現場で〜

相変わらず脳内イメージで語っているなw
キミの言う学校における「クオリティーの高い仕事」って何よ?

>西欧では当たり前

ふ〜ん、それじゃ今の日本で不遇をかこっているヤツが「同一〜」の西欧に行ったら水を得た魚のごとく大活躍するってのか?
それって「(校内テストはできないけど)全国テストならできるぜ、(日本ではさえないけど)海外に行ったらビッグになるぜ」みたいなガキの妄想だけどなw




571実習生さん:2009/11/29(日) 09:39:22 ID:rSE3pm2C
>>567
>年功がものをいう世界でインフォーマルな人間関係が職場に潜行している。

これって何?意味不明
informalの意味知っている?
脳内で語っているから・・(以下、言及する価値もないしめんどくさいので省略w)

572実習生さん:2009/11/29(日) 10:40:39 ID:rSE3pm2C
ID:uIiMv43q
またまた迷走していますね、毎度同じのパターンでw

>実力を基本とする選考に変えるべき ←だったらガチのスキルで勝負すべきだし無かったらスキル磨けよ!・・
>そのスキルを磨く機会すら公平に与えられているとはいえない ←元々学生時代に怠けていたヤツのいいわけじゃね?・・
>同一〜が具現していなければ門戸が開かれているといえない ←ん?スキル・実力云々の話はどこに行ったの?・・
>だから日本では年功序列等でその機会が不平等なんだ ←入り口はほとんど平等だし日本は欧みたいな階級社会ではないけど・・
>助け合い・友愛が大切なんだ ←だからスキルを背景にしたガチ競争の話はどこに行ったの?それにキミ自身そんな行動はつゆもとらないんだろ?・・
>スキルを得られる機会も平等じゃないんだ、今いい思いをしている連中は「搾取」しているんだ ←中間層による「搾取」?それ世論に問うてミロ・・
>オレはここで言ってること新聞にも投書したし新聞にも同じ論調がある、だから正しい ←イギリスみたいな半永久階級固定社会のことは言ったの?・・
>年功序列や終身雇用がいけないんだ ←ん?じゃあ、これを全廃すれば非正規にもチャンスが回ってくるの?日本の社会全体が不安定になるだけだけど・・
>今までの日本が異常だっただけだよ ←じゃあ「日本と較べて正常な」欧米に生まれてたら非正規の連中はスキルを得て水を得た魚のように大発展するの?・・
>既存の体系をぶっこわしてゼロから始めりゃあいいんだ ←無責任なこと言うなよ!企業なんかチームワークだけどシステムを軌道に乗せるのには年月がかかる・・
>非正規はスタートからして不平等なんだよ ←全員とは言わないけど現行の正規と非正規がガラガラポンのガチ競争をしても結果はほとんど同じだけどな・・
>勝利至上主義はいけないよ ←別にキミはそれでいいけど、それに納得しない人も大勢いるよね?それにそんな形で努力否定するくらいなら他者が受けている待遇・恩恵なんてどうでもいいじゃん・・



 
573実習生さん:2009/11/29(日) 23:19:22 ID:pDvCgHnM
派遣が嫌なら、努力すればいいんだよ。
574実習生さん:2009/11/30(月) 14:47:28 ID:UFu86OKT
>どういうふうにその機会が公平に与えられていないのか?ちっともキミの話からはわからないな。
学生時代にただダラダラと過ごし不勉強だった輩がそのスキルを磨く意志があったにもかかわらずその機会がなかったというのか?

何度いったらわかるのかい
日本の場合は「終身雇用が原則」だから、企業は景気変動の影響を受けても「正社員」の解雇・雇用調整は容易ではない。
そのあおりを「非正規」労働者や「新規学卒者(新規就職希望者)」が一手に引き受けることになる。
公務員や教員採用試験の「倍率」は常に変動している。
変動だけなら良いが「採用凍結」などということも起こる。

ある年度のものは「広き門」
ある年度のものは「超狭き門」などと運・不運があるのが現実ではないのか
つまりは本人の努力以外の要素が含まれるだろう。
突き詰めて考えれば、これで「公平」だといえるのかね。
で、このとき就職に失敗すると大きなハンディになる。
これもすべて日本型雇用(新卒中心・年功序列・終身雇用)の「負の部分」であると私は考えている。
だから、せめてその差を少しでも「後の本人の努力」でリターン可能な社会制度構築を目指すべきであろう。
従来の日本型雇用を一度清算して、新しい雇用のあり方を目指すべき、だといっている。

少なくとも「同一労働・同一賃金」が徹底できれば、年齢やキャリアに関係なく「現在の能力だけ」を吟味して採否や賃金を決定できるわけだから、何歳の人間でも本人のスキルに応じて転職も容易になる。
こういう社会をこの国も目指すべきであろう。

ま、「たまたま」うまく条件の良い企業(組織)に「もぐりこめた」だけの、能力もスキル向上の意欲もない人間にとっては厳しい社会になるだろうけどな。
これでこそ「人が資源」ということではないのかね。


575実習生さん:2009/11/30(月) 14:58:15 ID:UFu86OKT
>>570

>それが老後の保障と社会安定に大きく貢献している。
考えてみればそうだろ?老後の保障が皆無なら若者にどんな未来の希望があるんだ?

だから、消費税を増税してサラリーマンのみならず、自営業を含めたすべての国民に十分な額の「基礎年金」を用意すれば問題ないではないか。
なぜ、老後の保障=企業年金(厚生・共済年金)という短絡的な発想できないのかね。
社会保険の雇い主負担分が企業の重荷になるから、非正規というかたちの雇用が増えているんじゃないのか。

社会保険は基礎年金に統一して、それ以上老後にほしい人間は民間の個人年金にでも加入すれば良いのではないか。
この部分(企業が負担する社会保険費用)がなくなれば、正規・非正規の格差是正にもつながるだろう。
ついでに医療保険もすべて市町村の国民健康保険に統一すれば良い、自治体は喜ぶだろうねえ。
576実習生さん:2009/11/30(月) 16:29:59 ID:vk948hfi
>>574
「派遣になるような人間」がどんな人間だか、キミは知っているのか?
それこそ、例外はあるけど「学生時代にただダラダラと過ごし不勉強だった輩でスキルを磨く意志がなど全くなかった、ただ日々遊ぶことしか考えていなかった人間」がほとんどだよ。
底辺高校の生徒や底辺高校中退者あるいはFランク大学の学生の実態がわかってるの?
あいつらはそれこそスキルを身につけるチャンスはその気になればあったのに自ら逸してしまったような人間達だよ。
もっと生々しく言えば、向上心ゼロ、向学心ゼロ、運動神経ゼロ、コミュニケーションスキルゼロ・・何から何までゼロだらけ!
全員とは言わないが、今派遣になっているような連中ってこういう奴らが多いんだよ。
機会なんか与えようにも元来そんな気もさらさらなくて気がついたら呆然としていた・・ってのが現状だろう。
おそらくあいつら終身雇用が崩壊しようが競争になれば負けること間違いなしだ。
キミは果たして善意でものを申してるかどうかしらんが>>574で示されているその救済策まがいものの範疇外だ。
スキルゼロの人間をスキルが有る(←多寡は置くとして)と同列で救済するのは現役の人間には大いに不満が上がるだろう。

日本型雇用システムにも問題点が多々あることは承知しているし風通しもよくすべきだとも思っている。転職が多くあってもいいと思う。
私的なこと言わせてもらうと、オレは大卒後1ヶ月足らずで会社をやめ(上司と喧嘩w)、すぐに転職し、4年後にそこもやめ、すぐに転職そして今に至っている・・まあ定年退職までは勤めるかなw
新卒からそこに勤めていたヤツと較べても不利になど全くなっていない。オレみたいなヤツは最近日本の企業では特に珍しいケースでもなくなっている。
こういうふうに中途入社組が不利にならないような仕組みは大切だが、同時に安定志向のシステムだって大切だと思う。
スキルがあるにも関わらず今不遇にも派遣に身を落としている人だって戦力になるなら中途入社大歓迎だ。

ちなみに「現状の役得を享受したい、奪われたくない」という現状維持心も「恵まれている奴らはその恩恵をオレ達にもよこせ」という嫉妬心もどちらも同レベルのものだし、いかにも人間くさいレベルだ。
どっちも理解できる。どっちがことさら卑しいわけでもない。
577実習生さん:2009/11/30(月) 16:44:17 ID:vk948hfi
>>575
>消費税〜

時の政府が消費税増税に関して納得させる言葉を持てばそれも可能だろう。

>社会保険の雇い主負担分が企業の重荷になるから、非正規というかたちの雇用が増えているんじゃないのか。

あまり詳しくないのだが社会保険料が重荷になって「非正規雇用」が増えたのか?
他にもっと大きな要因があったのではないだろうか?もっと様々な角度から検証する必要がある。

まあ企業だって社会の構成員たる社会的な存在だからそこの社会の発展と安定のために貢献する義務は大いにある。
もちろんキミの言うように昨今の雇用混乱は企業にだけ責を求めるのは愚論ではあるが、
一部の人たち(2chではネトウヨw)の唱える「企業性善説」まがいのものも極めてうさんくさい。

>〜短絡的な発想できないのかね。

一つ言っていいかな?
これからはお互いこういう挑発的なもの言いはやめよう!
オレも自省するつもりだw
匿名掲示板というのは言葉遣いが荒っぽくなってしまうなw


578実習生さん:2009/12/03(木) 00:04:12 ID:2wdRNTr5
横レス
申し訳ない

過度に派遣企業が増えすぎると不景気を呼び寄せるって事は無いのかな?
過度に不安定になると耐久消費財の売り上げがガタガタのままなんだが。
どうなんだろうね?
579実習生さん:2009/12/05(土) 16:09:42 ID:gyBvL3b7
その派遣をなくすにしても、派遣と正規社員の同一待遇を実現するにしても、結局は既存正社員側の待遇引き下げ議論は避けられない。
「待遇切り下げ断固拒否」派と「同一労働・同一賃金推進」派の利害調整が必要だからね。
結局はそこのところを調整するかだろう。

ただ、その標的を企業や大金持ちに向けるのは見当違いだろうな。
彼らに今以上の負担を強いることは事実上困難だからだ。

しかも、中国はじめ今まで発展途上国扱いしてきた新興国がそれなりに経済発展を遂げた以上は、日本はじめ一部の先進国が「今までのような利益の独占」はもはや無理だろう。
その結果として、資産移転が簡単にできる富裕層以外は「先進国国民平均レベルで見れば、生活が少しずつ厳しくなる」のは防ぎようがないのと違うか

三方一両損的な現実的発想がないと、「正社員になれなかった奴が悪い」という切捨て主義がはびこる。
で、非正規=貧困者がますます増えていき、ある閾値を越えると取り返しがつかない事態が起こりえるのではないか、と思う。
そのためにどうするかだな。

いずれにしても、金持ち(大企業)が悪い、ここからカネを出させよう、それが問題がすべて解決するはず、という空想論ではなく、もう少し現実的な具体策を考えてみるべきだろうね。
580実習生さん:2009/12/05(土) 21:49:15 ID:IXTzfwnb
>>579
何か本音を隠したことが明らかな胡散臭いレスだ。
   ↓
>大金持ちに今以上の負担を強いることは事実上困難だからだ。

企業の法人税が高いのはある面ではわかるが、小泉以降、日本では大金持ちは負担増どころか収入倍増になっているんだがな。



581実習生さん:2009/12/05(土) 22:58:22 ID:9aAcFHFF
消費税、所得税率が高いといわれる北欧各国でも「キャピタルゲイン」への税率は低く抑えられている.


これは金持ちからの投資意欲を高める施策だ。
毟り取ろうというのではなく、余剰資金を眠らせるのではなく、投資してもらうための政策誘導なのだよ。
金持ちの収益の大部分は労働報酬ではなく、配当や株式の売買差益である以上、ここへ高率の税負担を求めることはこれこそ「グローバルスタンダード」に反することになる。
(先週の日経新聞の「経済教室」の連載特集を見ればわかるだろう、私の勝手な空論ではなく,一橋大学副学長氏らの論文だよ)

それでも「あえて」金持ちからカネを取るのなら、相続税率を上げるしかないが、当然金持ちたちは資産の海外移転を進めるだろう。果たして、これがこの国のためになるのかな。
だから高福祉・高負担の北欧各国でも「投資収益」への課税は低率を採用しているのだよ。

数億ではなく数十億以上の「大金持ち」は一種の治外法権者なのだから、お客様扱いで気分を損ねさせずに「投資」してもらうという気持ちが大切だろう。
582実習生さん:2009/12/05(土) 22:59:53 ID:9aAcFHFF
>>580
>何か本音を隠したことが明らかな胡散臭いレスだ。

こういう挑発的な物言いは止めるんじゃなかったのか?
583実習生さん:2009/12/05(土) 23:12:05 ID:IXTzfwnb
>>582
誰かと人違いをしていないか?
挑発も何も率直に書いたまでだ。
それとも何か、>>580で後ろめたい何かがあるのか?


584実習生さん:2009/12/05(土) 23:19:44 ID:9aAcFHFF
577でこれ書いたのは君じゃないのかね?

>>〜短絡的な発想できないのかね。

>一つ言っていいかな?
>これからはお互いこういう挑発的なもの言いはやめよう!
>オレも自省するつもりだw
>匿名掲示板というのは言葉遣いが荒っぽくなってしまうなw

胡散臭い、などいう表現は挑発的と思うがな
585実習生さん:2009/12/05(土) 23:30:59 ID:IXTzfwnb
>>584
ほんとに誰かと人違いをしているな。

>胡散臭い、などいう表現は挑発的と思うがな

え?率直に思ったまま書いてはいけないのですか?
「胡散臭い」なんて言葉は日常的にありふれているし放送禁止用語でも罵倒言葉でもないと思いますけど。
だったらどう書けばいいのか?
そもそも「(キミが)思うとおりの言葉を使わなくてならない」義務なんて私にはないし、あなたも私にそれを求める権利もない。
586実習生さん:2009/12/05(土) 23:34:04 ID:IXTzfwnb
>>584
ついでに
「胡散臭い」という言葉に過剰反応しているあたり、本当に何か、知られたくない本音を隠しているじゃないの?
587実習生さん:2009/12/05(土) 23:47:13 ID:9aAcFHFF
>>585
で、キミは577ではないのだね。
それならそれで良いがな。

こちらとしても、そのつもりで対応する。
もちろん、義務 ではない、が、せっかく落ち着きを取り戻したこのスレを、ことさら荒らそうという意図を持って、汚いものの言い方をするのであれば、こちらとしてもそれなりの対応をさせていただくだけだ。
588実習生さん:2009/12/05(土) 23:59:17 ID:IXTzfwnb
>>581
「グローバルスタンダード」という言葉を盲信し過ぎているね、あなたは。
どの国でも一番大切なのは国益、国が経済政策を実施するにあたりいつも「グローバル〜」を最優先しているわけではない。
例えばEU内部なんかでも統一の憲法や条約・協定ができたけど国によってかなり齟齬が有る。
ある分野ではグローバルに開かれているが、他の分野では国益優先で徹底的に保護主義をとる・・別にこれが経綸に悖るわけではない、国家として当たり前のことだ。

>数億ではなく数十億以上の「大金持ち」は一種の治外法権者なのだから、お客様扱いで気分を損ねさせずに「投資」してもらうという気持ちが大切だろう。

「気持ち」ですか?
ここは学校教育版だけど、それじゃ、こういうことかな、これからの学校教育では「セレブ様には敬意を気持ちをもちましょう・・」みたいなのを生徒に刷り込むの?

そもそも学校教育板にまで来て、こんなこと言うあなたの背景って一体何なのですか?
本当にあなたは「胡散臭い」!



589実習生さん:2009/12/07(月) 18:52:39 ID:Lm6r4soF
>ある分野ではグローバルに開かれているが、他の分野では国益優先で徹底的に保護主義をとる・・別にこれが経綸に悖るわけではない、国家として当たり前のことだ。

自国優先の経済政策をいつもいつも優先できるわけではないのは君も理解しているわけだね。
それだったらわかるよな
自国の経済安定や失業対策を優先して、日本だけにしか通用しないおかしな労働慣行、にいつまでも拘ったから、このざまがあるんだろう。

日本だけ、がこの100年に一度の経済危機状況下で「金持ちから金を毟り取る」施策ができるとお思いか?

批判するのは勝手だが、日本だけが異様な金持ちいじめをすれば、彼らが日本を見捨てて他国に富を移転させるのを指をくわえて見ているしかなくなるよ
良いか悪いかの判断ではなく、共産主義・社会主義が崩壊した以上資本主義がグローバルスタンダードになっている。
しかも金融資本主義だ、金持ちが力を持つ、社会であるのは否定の余地はない。
良いか悪いかではなく、現実重視だ。

あとは、その前提をもとにして、かたちで折り合いをつける、しかなかろう。
金持ちには事実上の「拒否権」があるんだよ。彼らの意向を無視はできない、そういうことをいっている。
感情を抜きにして、冷静な状況判断を下すべきだろうね。

オランダでも「同一労働・同一賃金・同一待遇」への移行への社会全体のコンセンサスを得るのに相当な軋轢はあった。


590実習生さん:2009/12/07(月) 19:06:03 ID:Lm6r4soF
これは国際政治でも同じことだろ?
いくら理想論をぶったところで、国際社会では力がある国の論理がまかり通る、国連改革だってなかなか進まない。
これと同じこと
多国籍企業や大金持ちから国際標準以上に、毟り取ろう、ということは事実上不可能に近い。

キミは580で「小泉以降、日本では大金持ちは負担増どころか収入倍増になっているんだがな」とのべている。
ただし、このことが起こった前提を考えてみる必要があるだろう。
小泉改革がなかったら、大金持ちたちは高負担を忌避して、金融資産を海外に逃避をする可能性が高い。

キミが金融資産の運用で30億ほど稼いだとする。
「相応の負担を」などと云われて「15億ほど(半分ほど)は税金としていただく」などと云われたら、何も考えずに差し出すのか?
他国で「うちは10%の3億で良いですよ」といわれれば、一考に価するだろう。

政情不安の発展途上国ならともかく、先進資本主義国の中その税率で良いというのならば、おそらくそういう選択が妥当だろう。
だから「この国にしか通用しない、おかしな規制は不可能だ」といっているのだよ。
591実習生さん:2009/12/07(月) 19:16:15 ID:Lm6r4soF
可能な施策は「他国に資産逃避する規模でもない」小金持ちやその他大勢から「広く薄く税金を頂く」ということぐらいだろう。
今の派遣や請負の解雇された非正規労働者たちに「正社員にならなかった自己責任だ」と突き放すのは簡単だ。
しかし何らかの形ででも彼らを喰わせていかなければならない。

今の非正規比率3割が5割になり、彼らの多くがリタイヤする時代になり年金生活を送らなければならないときに破綻はやってくる。
現在の国民年だけで暮らせるだろうか、しかも彼らの多くは未納や免除が多く、満額の月6万数千円すらもらえないだろう
当然生活は成り立たない。

結局は生活保護等の福祉施策で面倒を見ることになる。
そのときに、重い負担を背負わなければならなくなるのは誰なのか、ということだろう。




592実習生さん:2009/12/09(水) 20:48:43 ID:Egh+13Lg
>>589
>>590
>>591
学校教育板でこんなこと言う理由って何?
いったいどんな目的があるの?
経済論まがいのことを長々とずっと同じこと書いてるけど、ここは学校教育板だよ。
君の視点からすっぽり抜けているのは「生徒を学校でどう教育するか」だよ。
君の考えからするとまるで中世封建社会のごとく(領主様、ありがたやあ〜)「セレブ様は偉い人だ」(愚民化教育)みたいに刷り込むことになるけど・・
そこのところをはっきりさせないと「胡散臭い!」って言われるのが当然けどな。

経済板行って、同じとこやってこいよ!
ちなみに君のようなこと言っているやつはボコボコにされているみたいだけど。

593実習生さん:2009/12/09(水) 21:00:01 ID:Egh+13Lg
>>589
君のこれって>>588の反論にちっともなっていないな。
>>588は「国によってある面では開国政策をとったり別の局面では保護主義政策をとったりするのは当たり前のことだ、それが国益だ・・」ということだろ?
そんなの当たり前のことだ。
まったく保護主義政策のない国、あるいはその逆の開国政策がない国があったら教えてほしい。ただし君が言う「力を持った先進諸国の中」でね。

>グローバル〜
>国際〜

君はよく言うみたいだけど、これって全部、欧米のことだろ?

アメリカはともかくとして、欧の経済政策なんて一口じゃあまとめられないぜ。
北欧のこと言っている(一ツ橋の副学長センセだったっけ?)みたいだけど、じゃあフランスはどうなの?
ドイツは?イタリアは?スペインは?ベルギーは?アイルランドは?ポーランドは?・・・・



594実習生さん:2009/12/09(水) 21:10:04 ID:Egh+13Lg
>>590
君が上のレスで言ってた>>581ことをまとめるとこういうことだろ?
 ↓
「庶民は金持ち、セレブを有難がれ・・」

百歩譲って君の論が正しいとして、これを刷り込むには徹底的な愚民化教育が必要になるな。
例えば、現行の指導要領の半分までカットする、日夜馬鹿番組を見せ思考・批判能力を退化させる、上に従順な心を子供のうちから刷り込む・・

これができて徹底的な半永久的な階級固定社会(君は前にイギリスが理想だと言っていたよね?)が実現するだろう。

だけどこんなこと誰が納得する?君は学校教育改革論を新聞に投書でもするかな?



595実習生さん:2009/12/09(水) 21:13:07 ID:VUdRShgW
底所得層が三食飯が喰えるのがグローバルスタンダードじゃなかった。
派遣禁止で派遣社員が無職に成るのはグローバルスタンダード化と
言えなくも無い。
596実習生さん:2009/12/09(水) 21:38:16 ID:OUbwPh4b
よそ(経済板)へ行けといったり、反論めいたことを書き込んだり、いったい何がしたいのな、キミは

そもそも教育現場でも、すでに臨時的任用という非正規労働者抜きにしては成り立たなくなってきている。
その現状は認めるのだろうな。
特に問題なのは他の職と兼務することが認められていない常勤講師という職だろう。

この職の立場では、教諭とほぼ同じ業務をこなす事が求められる反面、教諭は終身雇用であるのに対して、最大1年ごとの契約の繰りかえしだ。
常勤講師側に何の落ち度がなくとも、病気休職者が復帰したり、過員が発生すれば解雇の対象だ。
任用期間中は他の職に就いてはいけないので、仕事がなくなれば即失業だ。

では、なぜ教諭と常勤講師などという「区別」が必要なのだろうか?
それは、あらかじめ非正規雇用者を「使い捨て要員」として区別することで、教諭がわの「身分保障」のために他ならない。

こういう「区別」を止めて、同一労働・同一賃金・同一待遇 のもとに「すべて任期制雇用」を導入して、教諭の特権的な身分保障を止めれば、現在の常勤講師が抱える問題はすべて解決できる。

こういう根本的な解決策もなしに、ただただ派遣や請負などの「非正規雇用はいけない」といったところで何の問題解決にもならない。
「すでに特権的な身分保障」を持つ側がさらに有利になるに過ぎない、こんなことでは貧困者層がさらに固定化されるだけだ。
法規制などを強化すればするほど、地下にもぐるかたちで巧妙な違反逃れが行われるだけだ。

むしろ、既契約による身分保障などを一切止めてしまって、労働者の能力本意の雇用が勝ち取れるような制度設計をすべきだろう。

だから、この国だけにしか通用しないおかしな雇用慣行などは止めるべき、といっているんだよ。
竹中・小泉は「たまたま」彼らが政権担当時に「大ナタを振るった」に過ぎない、この国の政権にあるもの誰かが、いつかはやらなければならなかっただけだ。

もっと早くにやるべきことが遅れてしまったがために、一気に一時的な混乱が生じているに過ぎない。

597実習生さん:2009/12/09(水) 21:53:51 ID:OUbwPh4b
少なくとも現在のこの国が「一億総中流」であるという認識にある人間とは、何を言ったところで話はかみ合わないだろう。

すでに、相当な「格差」が出て、マイノリティーが発生している以上、彼らを救済するには彼ら以外のものが「経済的な負担を負って」彼らを支える以外にはない。
貧困層はすでに自立できなくなっているからだ。
で、彼らを救済のための負担を求めるのしても、逃げることのできる富裕層は逃げていく、逃げられないものからそのための原資を頂戴するしか道はない。

ずばり、ターゲットは大金持ち(多国籍企業)ではなく、中堅層から、となるのは理屈どおりだろ?
感情的には割り切れないが、すでに先進国では事実上資本移転の自由は認められているからね、大金持ちたちは事あれば、一瞬で外国へ金融資産を逃避させることができてしまうのだよ。
だから、彼らからはいかなるかたちででも、租税公課としてはカネを取ることはできないのだよ、このくらいの理屈はわかるよな。
で、仕方がないので、彼らにはアメをしゃぶらせるかたちで、資本投資を「お願いする」しかないのだよ。

この仕組みを否定するには金融資本主義を「全世界的同時に一網打尽的」に否定するしかない、しかしこんなことできると思うか?
これが現実だろう、この現実をキチンと踏まえたうえでないと、どんな経済政策や立法措置をとろうとも砂上の楼閣に過ぎない。

これは経済から始まって、労働政策にも言えることだよ。
この国で「企業が人を雇いにくい仕組み」を構築すればするほど、製造業を中心に拠点を海外に移転させるだけ、いくら高度な技術が必要な分野は大丈夫、といったところで数は知れている。
それで生き残れるのはごく一部に過ぎない。

だから、同一労働・同一賃金・同一対偶という原則なしに、非正規を禁止したところで、まったくの無意味なことにしかならないわけだよ。
598実習生さん:2009/12/09(水) 22:24:14 ID:Egh+13Lg
>>596
>>597
だから、君こそあってくれ学校教育板でいったい何が言いたいのか?

非正規雇用の話はいいよ、幸い学校ではまだ民間企業ほどの高い割合にはなっていない。
それとも何か?正規雇用教師の恩恵を非正規にも行き渡らせるために教師を全員非正規雇用にでもするか?

もういい加減繰言は良いから「生徒をどう教育する」のか語ってくれよ。
もう一度言うよ、「生徒をどう教育する」のか、本心を包み隠さず話したまえ。

あ、そうそう経済板に行くこと何か躊躇しているみたいだけど、何で?
俺、結構経済板除いているけど、君みたいなこと言ってるのがボコボコにされているのをよく見る。

あとさあ、俺は半分あきれているんだけど
>>596>>597>>592>>593>>594の反論になるどころかおおよそ頓珍漢な方向違いのレスなんだけど。
毎度同じ繰言の。

要するにあれでしょ、いつもおんなじこと長々と書いているけど君の言いたいことは、
「上層セレブはますます収入増にして温存し、中流以下は収入をフラットにして生活水準低下を甘んじさせる・・この状態で半永久的階級固定社会(愚民化社会)を実現させる」
ことなんでしょ?君にとってそれが望ましいのでしょ?

599実習生さん:2009/12/09(水) 22:39:02 ID:Egh+13Lg
>>596
>では、なぜ教諭と常勤講師などという「区別」が必要なのだろうか?
>それは、あらかじめ非正規雇用者を「使い捨て要員」として区別することで、教諭がわの「身分保障」のために他ならない。

君は教員採用のことどころか採用という概念そのものをあまりわかっていないようだね。
常勤講師(非正規)は不合格で一般的には次期の試験合格に備えている連中。
現行で不合格になっているんだったらかわいそうだが仕方がない、これを否定するなら採用試験そのものを全否定しなくてはならない。
両者の区別がいけないのなら民間企業の社員だって採用合格組で正規になっている人と不合格組で非正規になっている人を平等に扱わなくてはならないことになっちまうがな。

>教諭がわの「身分保障」のために他ならない。

何か、君の被害妄想チックで必死な思いが伝わってきて失笑せざるをえない。


600実習生さん:2009/12/09(水) 22:45:30 ID:Egh+13Lg
>>597
このあたりは経済板で語ってくれ、スレ違いだ。

ただし、圧倒的大多数である平民家庭出身の生徒への「愚民化教育」だけは絶対お断りだ!
601実習生さん:2009/12/11(金) 01:30:40 ID:c8OMInuZ
トロンとした目でセレブ様「株主階級」への忠誠心を競う
自分では何も考えず、その場の「空気を読む」(周囲に盲従)する事が何よりの快楽
少しでも違う考えの人間を虐め抜く事が崇高な義務だと考えている

「愚民化教育」の行きつく先はそんなもんだろう。
アホ芸人の馬鹿笑いを血相変えてみている連中を見るとこの国の将来が予想出来る。
602実習生さん:2009/12/11(金) 17:35:18 ID:ztptVaJJ
>>600
それなら、あほなスレ立てた1に言うのが筋じゃないのか?

需要と供給があるから、派遣という働き方が成り立っているのも現実だろ、現実を無視しての議論は成り立たないだろ

後先考えずに、派遣禁止などと企業やそこで働く労働者の都合などなにも考えていないじゃないか

そもそも、なぜ企業が正社員ではなく、派遣労働者を使いたがるのかも考える必要があるだろ

労働者(しかも恵まれた正規社員)の立場からの「ものの見方・考え方」だけでは公正さを欠く
ここは教育板だろ、

偏見に基づいた一方的な結論先にありき、的な書き込みだけが目立つようだから、あえて「世の中には、さまざまなものの見方・考え方がある」旨紹介するために発言している。
603実習生さん:2009/12/13(日) 22:33:07 ID:X2kUSr5v
>>602

さまざまな見方・考え方があるのは事実だな。

ただ、需要と供給があるからと言って自由化すべきではないモノも存在するね。

一番適切な例は麻薬だろうな
麻薬は需要と供給が存在するが自由化すべきだと思うかい?
604実習生さん:2009/12/14(月) 18:28:59 ID:2BS3fOHp
これも「考え方次第」ではないのかな
現に「マリファナ」は先進国ですら合法化されている国もあるよな

狭い視野から「決め付け」でものを言うのはいけない、という例だよな
605実習生さん:2009/12/15(火) 01:23:32 ID:Oys8FsXX
>>604
では、コカインは?
マリファナみたいな生易しいモノではないですね。

でも、コカイン系列の麻薬が無ければ歯医者も目医者も仕事が出来ませんよ。

麻薬とは知識を所有した者が慎重に使用する限りは危険性は最小です。
でも、知識を持たない者が軽率に使えば極めて危険ですよね。

派遣制度も同じだと思いますよ。
慎重に規制されている限りは危険性を最小に抑える事も不可能ではありません。
ピンハネ率規制も開示義務もない現状はコカインを自動販売機で売るに等しい軽率な行政ですよ。
606実習生さん:2009/12/17(木) 00:30:22 ID:sDdlyP3x
規制をかけたり強めることではなく、そのようなシステムモデルが意味がなくなるようにもって行くのが派遣などの非正規労働者と正規労働者の「格差をなくす」には大事だといっている。

そもそも問題の解決への方向性がキミとは異なる。
派遣の問題点は「正規雇用者との待遇格差」が主な問題なわけだ。
だったら、その格差をなくす、方向性で検討することが肝要だろう。

その前段階として、企業がなぜ正社員雇用ではなく、派遣などの非正規労働者を雇用したがるのか、を考える必要性があろう。

単に、賃金を安くあげられる、ということよりも、企業が必要な人材を必要な期間だけに限定して雇用できる、という雇用の柔軟性がそこにあるからだろう。
企業だって国際競争に負けて潰れてしまっては意味がない。
優秀な人材をできるだけ安い人件費で、必要な期間だけ雇いたい、のが本音だろう。
資本主義社会である以上、これはやむをえない現象だ。

このことを逆に捉えれば、正社員の解雇規定が厳しすぎる、ということだよな。
だから、企業は正社員ではなく、解雇しやすい非正規労働者を雇用したがるわけだよな。
だったら、派遣などの非正規労働者雇用を厳しくするよりも、むしろ正社員の解雇要件の緩和などをすることで、企業が直接に人を雇いやすい制度の構築を目指す、というのが「格差をなくす」ことにつながるのではないのかね。

正社員が守られすぎる、ことが一番大きな理由だろうね。
能力が無いものは淘汰されなければならない。
その正当なシステムが働かないから、派遣をはじめ非正規労働者がここまで増えた要因だろうよ。
「解雇リスク」を正規・非正規を問わず平等に負うようなシステムができれば、企業はことさら派遣社員を頼ることをせずに、正社員として雇用することになる。
607実習生さん:2009/12/20(日) 18:22:52 ID:LmcPCw3m
このスレでは相変わらず「グローバル馬鹿トレーダー」が「人件費減らして株主配当に回せ」騒いでるんだな。
>>606なんてその典型! ほんとにこいつの言ってることは胡散臭い!
こいつは経済板でフルボッコにされてここ(経済にはうとい教育関係者の板)に流れてきた株板の住人だろなw
608実習生さん:2009/12/20(日) 19:58:35 ID:LmcPCw3m
「りそなが危ないぞ・・」って税金投入が決まったとたんに外資に売り渡したし血税をアメに上納した小泉・竹中シンパが必死ですなw

小泉はかつて「フリーターは努力不足」と言い切った。
竹中平蔵いわく「使い捨て可能な派遣制度のおかげで、派遣労働者は失業者にならずにすんだ」「正社員は既得権益だ」
と自ら大臣で派遣規制緩和推進→派遣会社パソナに天下り→総務省から人材バンク受注の利益誘導

小泉「既得権益をぶっ壊せ」といいつつもテメエの息子には既得権益を十分享受させている。
規制緩和委員会に派遣会社の社長やオリックソ(ここも派遣会社)を入れて規制緩和しその実態はこれらお友達企業に利権を回してあげただけあげくに息子に世襲(あれ?既得権益をぶっ壊せなのにw)

世代間闘争を煽っている池田信夫や城繁幸、奥谷、大竹、八代らはピンハネ派遣業者の膨大なピンハネから目をそらそうとしているだけ。
【派遣/人事】人材派遣大手のパソナ、会長に竹中平蔵氏 [08/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251290249/l50
派遣の規制緩和をした竹中が、人材派遣大手の会長に就任とは、何とも分かりやすい。
人の稼ぎの上前を撥ねる仕事に就くわけだ。

構造改革バカは賃金を下げる事しか主張しない。
これはハゲタカ外資の意向。
内需縮小と産業空洞化のリスクを負って、社会保障を削り労働者の賃金を下げ
儲けた余剰マネーを金融市場で煽って、煽りやすいように郵貯も民営化して、 結局金融バクチで大損。
儲けだけはハゲタカ外資とピンハネ派遣業者や内部留保で確保して、損した、そのしわ寄せは国民に。
不況になったら派遣切り、今度は正社員も切りやすくしたいだけ。
構造改革バカの主張する賃下げで日本は構造的不況への道を進んでいくしかなくなってしまったのだ。
派遣会社に天下りした竹中、奥谷、池田信夫、城繁幸、八代は日本社会の破壊者だ。
609実習生さん:2009/12/20(日) 20:04:03 ID:LmcPCw3m
小泉・竹中自公と搾取企業 派遣業売上と企業支出の推移
給料の2重ピンハネ  どんだけ好景気にわいても、金が下までいきわたらないのはこのため
こうして竹中は派遣の規制緩和して派遣会社に天下りした、既得権益を利用して
 (構造)
┌──┐       派遣会社
│■ ■|       ┌──┐  
│■ ■| →出資→ .| □ □│─ 雇用 → ●
│■ ■|        | □ □│← 登録 ─ △
 大企業         ↑
   │          │
   └─雇用依頼──┘
 (金の流れ)
┌──┐        派遣会社
│■ ■|        ┌──┐  
│■ ■| →派遣料→.| □ □│── 給料 → ●
│■ ■|         | □ □│     |     △
 大企業         ↓ ↑   .   │
   ↑          │ .│       │
   └─利益配当──┘ └ ピンハネ┘
         派遣業売上   企業配当   従業員給与 .
平成12年度   +2112億    +6110億    +6000.4億
平成13年度   +4857億    -2750億   -7兆4584億
平成14年度   +7867億  +2兆2888億   -9兆9090億
平成15年度   +9009億  +3兆 129億  -12兆7125億
平成16年度 +1兆4010億  +4兆3643億   -6兆3276億
平成17年度 +2兆5746億  +8兆3080億     +1805億
平成18年度 +3兆9584億  +11兆9968億   +3兆1406億
平成19年度 +5兆  40億   +9兆8184億  -20兆7593億
  合 計  +15兆3225億  +40兆6755億  -53兆2457億 ←←← www

もちろん以降も言わずもがな・・
610実習生さん:2009/12/20(日) 20:12:50 ID:LmcPCw3m
結局、グローバル馬鹿はアメのこういうことに荷担しているのよ・・

アメリカは製造業で日本に勝てないと悟った

日本人が働けば働くほどアメリカ人が儲かる仕組みにすればいいじゃん!

バブル崩壊後の日本法人を格安で買い叩き、アメリカ人が役員になる、日本株を格安で買い叩き、アメリカ人が株主になる

派遣労働制度により、日本人を格安労働者化
時価会計導入により、企業が人件費を削らざるを得ないように縛る

バブル後、日本経済は上向いたはずなのに日本人のふところは寂しいまま・・・
一方、アメリカ人は株主配当と役員報酬でぼろもうけ

金融危機でアメリカアボーン

日本人にもっと格安で働いてもらってアメリカ人が儲けないと!

派遣vs正社員という対立を生み出して、
正社員の賃下げ&解雇自由化に着手したいしたいしたい!
黄色い猿にはホワイトカラーエグゼンプションもしたいな!←☆今ココ!

ソース:年次改革要望書
611実習生さん:2009/12/20(日) 20:29:38 ID:LmcPCw3m
株板・市況板の連中って言ってることはいつも同じ。
こいつら経政スレに来てやたらと規制緩和主張していてウザい。(←で、いつもフルボッコにされるのだが行き場求めて教育板にまで登場w)
しかも日経新聞の主張丸出し。
株やっている連中は日経とテレ東を愛用しているとはいえ。
日経新聞も最近は竹中の主張と類似しすギ。

・日経新聞と竹中の類似性
国際競争力向上のために法人税引き下げ、規制緩和のトライアングルは一致。
郵政の官から民へ主張。
大規模化一辺倒、市場化、企業参入、FTA推進農政が一致。
税制は法人税引き下げと消費税率10%が一致。
移民受け入れを主張。
最近スウェーデンを理想と言い始めた。 (←このスレにも一匹いるなw)
612実習生さん:2009/12/21(月) 06:34:51 ID:xEJlktaA
>> LmcPCw3m

キミは現実をどうしたいのかね
善悪や倫理観はどうでもいいんだよ。
もう少し「国際社会のパワーバランス」を冷静に見た方がいい。
視野が狭すぎるんだよ。

キミは「戦争はいけない」とひたすら唱えていれば、世界平和が維持されるとでも思っているんじゃないのか(大笑

正社員の待遇維持(切り下げ反対)ならば、その下に「使い捨て」の人間が必要になる。

「すべての雇用希望者」を「終身雇用かつ年功序列」で雇用するなどということは資本主義を是する社会では実現不可能な夢物語に過ぎない。

したがって、何らかの方法・手段で「人を選別」する必要があるのだよ。
問題は、このとき「敗者」とされた側に対して、どのような手立てが必要かということだよ。
復活のチャンスを広く与えるのならば、当然勝者の側の既得権を狭めなければならない。
逆に敗者を放置するのなら、別の負担が必要になる。
すなわち福祉政策充実かあるいは治安強化政策だよな。
いずれにしてもこのコストは「勝ち組」が出すことになる。



613実習生さん:2009/12/21(月) 06:45:07 ID:xEJlktaA
その一方で、金融の自由化はすでに実現されている。
大金持ち(多国籍大企業)ほど、リスクをとらずにいつでも国境を越えて資産を移転できる。
これが現実だ、この現実を直視しない議論はまったくの無意味だよな。

結局のところ、逃げ場のない「中堅層」がひたすら「コストを負担する」しかないのだよ。
で、結論としては「中産層は解体に向かう」しかないのだよ。
かつての「一億総中流」という幻想にいつまでも固執するほうが、よほどこの国を危うくさせる、というものだよ。

今、現在困難な経済情勢を鑑みて、小泉・竹中改革路線を見直そうという動きが一部にはある。
しかし、それすら「最後のあだ花」に過ぎない。
それだけ、次の時点での「更なるゆり戻し」が強烈になるだけだ。
そのときに、泣きを見るのは誰か、ということだろう。

この国だけ、で国際秩序が構築できるわけがない。
どこぞの「世界の孤児」のような国になりたくなければ、日本だけにしか通用しない「おかしな制度」は早く唾棄すべきなんだよ。
その一例が「日本の年功序列・終身雇用という労働慣行」というわけだよ。
614実習生さん:2009/12/21(月) 06:48:53 ID:xEJlktaA
建前の倫理観を振りかざすのではなく、現実を直視した意見でないと馬鹿にされるだけだと思うぞ。

もっと視野を広げることだよな。
ま、少なくとも過去3ヶ月の日経新聞でも図書館で見ることだよ。
615実習生さん:2009/12/25(金) 02:52:02 ID:sZvkEAg1
メリークリスマス

生徒達が幸運な就職に恵まれますように
生徒達が将来温かく知的な家庭を築けますように
生徒達が派遣企業を容認する社会に闘いを挑めますように

メリークリスマス
616実習生さん:2009/12/25(金) 13:43:46 ID:TPwoG5l1
次の世代を生きていく生徒たちが、自分の生活レベルの維持しか考えるようなことはせず、より厳しい生活を強いられている非正規雇用者に対して、自分の取り分をを多少減らしてでも、助け合って生きていく大事さを学びますように!

また、自分たちのことしか考えずに、寄生虫のごとく既得権・既成慣行にしがみつく醜い人間たちを打ち破って、新しい社会をつくる原動力となってくれますように!
617実習生さん:2009/12/26(土) 23:21:03 ID:d/JaeQwB
>>616
こうすれば良いんだよ。

所得税の最高税率を93%に戻す
消費税を25%に値上げる
環境税をリッター当たり33円

福祉予算も財政再建も万全だね
618実習生さん:2009/12/26(土) 23:46:31 ID:UKeQzGoP
消費税と環境税はいいが、所得税の最高税率引き上げは駄目だ
そんなことをしたら、富裕層ほど海外に資産を移転させるだけ
金の卵を産む鳥をみすみす逃すのは国を滅ぼす愚策だ、こういうのは売国奴の発想だな。

どうしても直接税でカネを取りたいのなら、所得税とすべて一括するのではなく、勤労所得と投資マネーは分離して課税すべき
たとえば高福祉で知られるスウェーデンでも、勤労所得に対する課税割合は高いが、金融資産の運用収益などの投資マネー収益に対する課税率は低く抑えられている。
金持ちから 必要以上に毟り取る ことはどこの国でも事実上できない


むしろ、投資マネーへの課税は低く抑えて、海外を含めて投資を呼ぶ込むのが少なくとも先進国ではどこの国でも主流になっている。

日本一国だけに通用するローカルルールを定めて、物事を勝手に決められるような中小国ではないだろ?
619実習生さん:2009/12/27(日) 23:58:45 ID:iiGceSit
http://www.dpj.or.jp/
民主党公式サイト

http://www5.sdp.or.jp/
社会民主党公式サイト

http://www.kokumin.or.jp/
国民新党公式サイト

生徒の為に何が必要なのか?
620実習生さん:2009/12/28(月) 13:50:24 ID:ViBehCna
なんで、自民党や公明党、共産党のサイトはないの?
621実習生さん:2009/12/28(月) 15:27:38 ID:+q+yW3/f
板違い

-----------------終了-----------------
622実習生さん:2009/12/29(火) 17:34:58 ID:FyIilBvv
派遣が悪いのではなく、正社員のクビがなかなか切れない過剰に正社員を守りすぎている労働政策を改めれば良いだけ、法で規制する必要も無い。
企業は派遣ではなく、正社員として人を雇いやすくすること を考えればいい

生産力が過剰になりすぎれば、人員整理をしなければならないのは資本主義社会ではやむをえないこと
この原理原則を労働者側も受け入れる認識が必要だ。
その 解雇ルールが非正規労働者のみがしわ寄せを受けるシステムが悪いだけ

正社員の首切りも非正規労働者と同等に行えるように法改正すれば、派遣は黙っていても減少する
623実習生さん:2009/12/29(火) 23:39:37 ID:zmG2390s
>>620
追加する事にしよう

http://www.dpj.or.jp/
民主党公式サイト

http://www5.sdp.or.jp/
社会民主党公式サイト

http://www.kokumin.or.jp/
国民新党公式サイト

http://www.jcp.or.jp/index.html
日本共産党公式サイト

http://www.jimin.jp/index.html
自民党公式サイト

http://www.komei.or.jp/index.html
公明党公式サイト

皆様
生徒達を救えるのは皆様だけです、政党にメールで呼びかけましょう。
624実習生さん:2009/12/30(水) 17:36:06 ID:JLKzHDg8
ま、何を政治(政党)に求めるのかは 人それぞれ だからね

公務員をはじめとした、正規と非正規を区別して、正規だけがいい思いが出来、彼らの厚遇の尻拭いを非正規労働者がするような雇用システムなんか 糞食らえ と思っている人間も多いと思うけどな
625実習生さん:2010/01/02(土) 09:01:46 ID:FKK8Tmov
     (~ヽ.                                 γ~)
     |ヽJ              @////||ミ               し' |
     |  (~ヽ            iii|(<_` ||||.            ..γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ             rくヽ/冫、             し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |           i`/ /;~\ミlヽ            |  |  し' |
   |  |  |―|           | |  |~~~~/ l.            |―|  |  |
  ミ彡 ´∀`)彡.         | |  | ゙̄/  |           ミ(´ー`ノゝ彡
  ミUミソ彡ミつ           l/|  |~~,|  〈_ .         (/ミソ彡ミU彡
   》======《          / |  |""ヽ_: : :※`ー、        》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|      __/. __|___|_\ `ー─、::::l       |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U      /※:::※: /"っノ \__ヽ  : : :)ノ         U~U
           /※:::※:::/          ̄ ̄ ̄
            ̄ ̄ ̄ ̄
                                A HAPPY NEW YEAR!!

                                ━━┓ ┏━┓ ┓ ┏━┓
                                ┏━┛ ┃  ┃ ┃ ┃  ┃
                                ┗━━ ┗━┛ ┻ ┗━┛

>>624
正規の厚遇の尻拭いを非正規労働者が強制されているとの意見だね。

ならば、解決法があるぞ。
派遣企業・請負企業・個人請負を全面的に禁止してしまえば良いって事だな。
それなら、非正規労働者に尻拭いを強制する事は出来なくなる。

如何?
626実習生さん:2010/01/02(土) 15:55:17 ID:tMBjvDVd
公務員や大企業は、一般教養や専門の試験があり、それをクリアしたら、
個人面談や小論文、適性試験、集団討論などの二次試験があり、
成績の上位の者から採用が決まっていく。

試験を乗り切るには、例えば大学だったら、大学2年あたりから入りたい
役所や企業を調べ、コツコツと勉強を続け、受かるかどうかわからない
不安の中でも努力を続けている。

何の努力もせんで、散々遊びほうけていたクセに、就職が決まらなかった、
非正規と正規の格差があるのはおかしいだの、まったく何を言ってンだろうね。

627実習生さん:2010/01/03(日) 00:18:38 ID:b+dCrUl7

板違い


-----------------終了-----------------
628実習生さん:2010/01/03(日) 10:20:23 ID:5k+kS9de
>>626
で、なにがいいたいの?
629実習生さん:2010/01/03(日) 10:24:06 ID:5k+kS9de
>>626
君の意見では現在の 正規・非正規の格差は必要不可欠 ということになるけど
この解釈でいいの
現在の法制では 正規社員(正職員)の首切りは難しいのだからね

ま、出来もしないのに 企業や金持ちにだけ過剰な犠牲を負わせよう という空虚な論説よりはマシだけどな

630実習生さん:2010/01/03(日) 11:22:01 ID:b+dCrUl7
板違い


-----------------終了-----------------
631実習生さん:2010/01/03(日) 21:24:00 ID:Ez/0bTxn
人件費削ってでも株主・サプライサイドに金をよこせ!
残った奴らはせいぜい少ないパイを分け合って助け合え!

    ↑

結局、これが本音のどうしょうもなく「胡散臭く」「卑怯な」バカがわめいてるな!
オマエ(ID:5k+kS9de)なんかと共存はもってのほかだよ!

オマエみたいなヤツは、とっとと○○○て○○!

632実習生さん:2010/01/03(日) 21:38:19 ID:Ez/0bTxn
ID:5k+kS9de
さあ〜て、オマエ、どこかで新聞に投書したみたいだなw
「昨今の雇用不況を解決するために同一〜」みたいなこと言って。

だけどオマエの薄汚い本音がこのスレでもかいま見えるんだよな。

要するにあれだろ?オマエの一番言いたいことって〜

・人件費削ってでも株主・サプライサイドに金をよこせ!株主配当を今以上にしろ!労働者の賃金低下なんてしったこっちゃない!
・残った奴らはせいぜい少ないパイを分け合って助け合え!俺たちは治外法権だからな、好き勝手にやらせてもらう!

こんなとこだろ?
さすがにこれは新聞に投書できないだろ?やれるものならやってみなw

だけど知識の浅いオマエはどんなレスに対しても同じ内容のレスでしか返せないんだよなw
それって頭が悪いこと丸出しなんだけど。










633実習生さん:2010/01/03(日) 22:44:32 ID:Ez/0bTxn
>>612=ID:5k+kS9de
>キミは現実をどうしたいのかね

オマエは現実をこうしたいのだろ? こんなの圧倒的大多数はまっぴらごめんだけどな!
 
・人件費削ってでも株主・サプライサイドに金をよこせ!株主配当を今以上にしろ!労働者の賃金低下なんてしったこっちゃない!
・残った奴らはせいぜい少ないパイを分け合って助け合え!俺たちは治外法権だからな、好き勝手にやらせてもらう!
・上を実現するために学習指導要領半分にして愚民化し中世封建社会のごとく(領主様、ありがたやあ〜)「セレブ様は偉い人だ」(愚民化教育)みたいに刷り込む!
・所得税を減税して消費税をアップしろ!企業保険も廃止だ!さもないと資産海外流出するぞ!(←よくオマエ言うけど、やれるものなら本気でやってみなw)

ごく一部の金持ち優遇、その恩恵にあずかれるかも知れないサプライサイドの報酬アップ・・を言いたいだけで「同一〜」はほんの枝葉に過ぎないんだろ?

ほんとオマエの考えているコトって卑しい!
634実習生さん:2010/01/03(日) 22:51:55 ID:Ez/0bTxn
ID:5k+kS9de
しかしオマエってレスのほんのごく一部にしか答えられないんだよな。
まあ浅知恵のオマエにはたくさんのこと考えるのは無理だろ。
だってオマエは「ごく一部の人間が得をする」こと、あるいはそういう社会になることを望んでいるだけなんだもの。

どんなレスに対しても同じ内容のレスで返すのは、卑しい人格のオマエのパソコンにはその種のソフトでも内蔵されているんじゃないかな?w

635実習生さん:2010/01/03(日) 22:53:51 ID:5k+kS9de
何度言ったらわかるのかね
もう少し学習したら?

・見も知らない相手から オマエ 呼ばわりされる所以はない

まずは この非礼を詫びたらどうかね
636実習生さん:2010/01/03(日) 22:58:46 ID:5k+kS9de
建前の きれいごと をとうとうと述べて

現実的な解決策を見出さず、時間切れ・逃げ切り を狙う卑しい根性主と同一レベルで語ってもらいたくはないな

本気で 派遣や非正規雇用に終止符を打ちたいのなら、現在非正規雇用に押し付けられている「解雇」を正規雇用者側も、同一リスクで引き受ければいいだけの話

いざというときに、正規社員でも制約なく解雇可能、となれば黙っていても企業は派遣というかたちでではなく、正社員として雇用するだろう、と述べている。

これ以上の説明は不要だよな
日本語くらいは読めるだろ(苦笑
637実習生さん:2010/01/03(日) 23:03:37 ID:Ez/0bTxn
>>635
あれ、オマエって・・
>善悪や倫理観はどうでもいいんだよ。 >>612

なんだろ?
そんなこと言ってる卑しいオマエのような人間は「オマエ」で十分だよ!

>>636
いつも同じレスしか返せないのな、オマエw

そのわりには肝心なこと(卑しいオマエにとって都合の悪いこと)には何も答えられないくせにw

638実習生さん:2010/01/03(日) 23:04:40 ID:5k+kS9de
それが嫌で、現在正社員の己の立場を守りたいだけなのなら、黙っていろよ

非正規雇用の禁止 などという「ええかっこ」はするな
ということだよ
本気で、非正規雇用の禁止 を言うのなら、ますは今現在恵まれている側がアドバンテージ(この場合は正規雇用者は非正規雇用者に比べて解雇要件が厳しく守られる、ということ)を投げ捨ててから、ものを言うべきだろうなあ

それが出来ていないから、所詮はキミたちは安全地帯に逃げ込んでいて「高みからものを叫んでいる存在」に過ぎないのだよと、教えてあげたはずなのだがなあ

ま、負け犬の遠吠え、というところだね(苦笑
もう、えらそうにモノを言うのはいい加減に止めておいたら?
恥ずかしいだけだと思うけどね
639実習生さん:2010/01/03(日) 23:06:24 ID:Ez/0bTxn
>>636
>時間切れ・逃げ切り を狙う卑しい根性主と同一レベルで語ってもらいたくはないな

いつもレスには何も返せない、答えられない癖によく言うよ!
オマエが返せるのはごく1部だけwそれもいつも同じ内容!
640実習生さん:2010/01/03(日) 23:08:59 ID:b+dCrUl7
板違い


-----------------終了-----------------
641実習生さん:2010/01/03(日) 23:09:12 ID:5k+kS9de
キミも人の話を何一つ聞いてないだろ?

そういうレベルの 失礼な人間 にはこの程度で十分じゃないか(笑い
642実習生さん:2010/01/03(日) 23:09:20 ID:Ez/0bTxn
>>638
>負け犬の遠吠え、というところだね

オマエ、鏡ミロ!あと過去レス嫁!
オレが呈した疑問に何も答えていないだろ?

>キミたちは安全地帯に逃げ込んでいて

他人に対してコレを言うなら、自分がリアルでどんな立場にいるのか語るべきだろ!
逃げるなよ!


643実習生さん:2010/01/03(日) 23:11:39 ID:Ez/0bTxn
結局、オマエID:5k+kS9deはこれを言いたいだけなんだろ?
     ↓

・人件費削ってでも株主・サプライサイドに金をよこせ!株主配当を今以上にしろ!労働者の賃金低下なんてしったこっちゃない!
・残った奴らはせいぜい少ないパイを分け合って助け合え!俺たちは治外法権だからな、好き勝手にやらせてもらう!
・上を実現するために学習指導要領半分にして愚民化し中世封建社会のごとく(領主様、ありがたやあ〜)「セレブ様は偉い人だ」(愚民化教育)みたいに刷り込む!
・所得税を減税して消費税をアップしろ!企業保険も廃止だ!さもないと資産海外流出するぞ!(←よくオマエ言うけど、やれるものなら本気でやってみなw)

ごく一部の金持ち優遇、その恩恵にあずかれるかも知れないサプライサイドの報酬アップ・・を言いたいだけで「同一〜」はほんの枝葉に過ぎないんだろ?

ほんとオマエの考えているコトって卑しい!
644実習生さん:2010/01/03(日) 23:14:49 ID:Ez/0bTxn
>>636
>>638
よくわかります!よくわかります!
オレもそんなふうに考えることがありますが、決定的にオマエとは違います!
オマエが本当に言いたいことは、これ!
  
   ↓
・人件費削ってでも株主・サプライサイドに金をよこせ!株主配当を今以上にしろ!労働者の賃金低下なんてしったこっちゃない!
・残った奴らはせいぜい少ないパイを分け合って助け合え!俺たちは治外法権だからな、好き勝手にやらせてもらう!
・上を実現するために学習指導要領半分にして愚民化し中世封建社会のごとく(領主様、ありがたやあ〜)「セレブ様は偉い人だ」(愚民化教育)みたいに刷り込む!
・所得税を減税して消費税をアップしろ!企業保険も廃止だ!さもないと資産海外流出するぞ!
645実習生さん:2010/01/03(日) 23:14:56 ID:5k+kS9de
キミもこちらの説明を無視して とうとうと己の意見を口汚く発言しているだけだろ?
そんな手合いには その程度 の相手しかする必要がない ということだよ

まじめに話がしたいのなら、まずは 言葉遣い の非礼を詫びてから言うものだ
礼儀知らずには、こちらとしてはあまりかかわりたくはないのだよ

かといって、キミの言いたい放題にさせておくと、これまたよろしくないので、最低限の発言をこちらはしているだけなのだよ。
646実習生さん:2010/01/03(日) 23:17:58 ID:5k+kS9de
ま、良識ある人間はこのスレきちんと読めば、私の言いたいことはわかるだろうし
口汚く罵り交じりにしか、モノをいうことが出来ない レベルの人間の発言と
どちらが信頼性に足るか、は賢明な理解をされるとは思う
647実習生さん:2010/01/03(日) 23:18:02 ID:Ez/0bTxn
>>645
「道徳とか倫理観なんか関係ない」・・なんて拝金主義の権化みたいなことを教育板で言うヤツが「言葉遣い」「非礼」などと抜かすのは笑止千万だねw
そんなこと言う資格がオマエにあるのか?

何度でも言うが、オマエみたいな卑しい人間とは共存はごめんだよw

648実習生さん:2010/01/03(日) 23:20:42 ID:Ez/0bTxn
>>646
へえ〜〜!
「良識ある人間」がなんで社会の安逸を崩壊させるようなこと考えるんだ?
                 
    ↓
・人件費削ってでも株主・サプライサイドに金をよこせ!株主配当を今以上にしろ!労働者の賃金低下なんてしったこっちゃない!
・残った奴らはせいぜい少ないパイを分け合って助け合え!俺たちは治外法権だからな、好き勝手にやらせてもらう!
・上を実現するために学習指導要領半分にして愚民化し中世封建社会のごとく(領主様、ありがたやあ〜)「セレブ様は偉い人だ」(愚民化教育)みたいに刷り込む!
・所得税を減税して消費税をアップしろ!企業保険も廃止だ!さもないと資産海外流出するぞ!
649実習生さん:2010/01/03(日) 23:26:54 ID:Ez/0bTxn
ID:5k+kS9de
それからさあ前に聞いたこともう一度繰り返すけど、

どこの国だって対外的に自由主義政策をとったり保護主義政策をとったりケースによってスタンスを変えるのは当たり前の国策なんだぜ。
そんなの日本だけじゃなく、どこでもやっている。
一番良い例が人(労働力)の流れだ、ポーランドの配管工の話知っているか?
安価だったから西欧で重宝だれたが自国の配下工が商売上がったりになって最近では労働市場は規制が強まっている・・

オマエの考える、どんな場面でも対外的に開かれている国ってどこ? 

教えてよ!「視野の広い国際通さんw」
650実習生さん:2010/01/03(日) 23:30:00 ID:5k+kS9de
いよいよ 内容が貧弱なコピペに頼るしかありませんか(苦笑

これでは キミは荒らし行為をしているだけですよね
そんなことだから、誰からも相手にされないのですよ(笑

この世の中には 奇麗事 や かくあるべき論(理想論) では解決しない事柄も数多くありますよ

と、教えてあげたばかりではなりませんか?
いくら素晴らしい理想論であっても、人間社会では損得勘定が先に出てくるものでしょ?
それはあなたも変わりないはずでしょ?
企業でもお金持ちでも同じこと

自分たちの立場が 危うい となれば誰だって相応の危険回避行動をとりますし
、そのあおりが他社に転化されてしまうことすらあるわけですよ。
いわば 弱肉強食は 生物界の常でしょうよ
それと同じことなのですよ

だから、キミたちの青臭い理想論は「話し合えば戦争はなくなる」という空虚な論説にほかならない
と申し上げたはずですがね

651実習生さん:2010/01/03(日) 23:31:03 ID:UbkJWKHB
教員も、教員免許更新制で10年の任期制になったんだ。

教員以外で、こりゃおかしいと言った一般国民がどのくらいいる?

生徒には、できる限り期間従業員とか、派遣の紹介をしてやるよ。
任期制期間従業員の方が、有能な人材が集まってくるんだろ?

どうせ、高卒で就職する奴なんて、低学力で、どうせ就職したって
近いうちに辞めちまうヤツが多いんだ。
652実習生さん:2010/01/03(日) 23:32:05 ID:Ez/0bTxn
ID:5k+kS9de
あと欧米って言っても十把一絡げにはできないんだぜ、わかるよな!「視野の広い国際通さんw」

スウェーデンの事例だけ上げてるけど、他はどうなの?
フランスは?イタリアは?ドイツは?スペインは?デンマークは?・・

それにさあ、アメリカだって対外的には相当に保護主義政策をとっているんだぜ。
対米交渉でそれに難儀することが多いよな?

教えてよ!「視野の広い国際通さんw」
653実習生さん:2010/01/03(日) 23:36:29 ID:Ez/0bTxn
>>650
ID:5k+kS9de
ついに逃げましたね?
答えられませんか?

「理想論?」オレがいつそんなこと言いました?
キミがここで言ってる「セレブ優遇社会」だってキミにとっては「理想」(悪い意味で)なんでしょ?
そんな「理想」通りいくわけがありませんよね?

>コピペ

へ?
毎回、どんなレスに対しても同じ内容しか返さないオマエのレスのほうがよほどコピペに思えるけどw
654実習生さん:2010/01/03(日) 23:36:45 ID:5k+kS9de
この国のスタンス云々を語る前に

まずは この国の国際的な立ち位置 を少しは考えられたらいかがでしょうかね
この国は 国際的な軍事紛争地域からはいつだって逃げ回っている
自国民の血は流させない、といえば聞こえはいいけど、国際的にはかね出す以外の貢献は何もしていないに等しい
こういう現実を見据えて言っているのでしょうか

このような立場のまま、経済力を背景に「自国への利益誘導」を露骨に行えば、どういう結末が待っていると思いますか?
あなたの問いかけは、こういう国際社会の現実まで見据えての発言とはとても思えませんがね。
思いつきでモノをいうと恥をかくだけですよ、と再三申し阿賀手いるわけですが(苦笑
655実習生さん:2010/01/03(日) 23:45:19 ID:5k+kS9de
したがって、この国が大きく方向転換でもして、他国に頼らず自国を防衛できるくらいの軍事的実力でも兼ね備えない限りは、結局のところ「同盟国との協調路線」で行くしかないのですよ。
だから、グローバルスタンダードでもアメリカ寄りにならざるを得ない
これが 現状では悲しいですが受け入れざるを得ない現実 というものでしょう。

何もこの国だけのことじゃないですよ。
イギリスだって、韓国だって、オーストラリアだって似たようなものです。
少なくともこの国は「アメリカとの同盟関係を最重視する」のが国策なのは疑う余地はないはずですよ。
656実習生さん:2010/01/04(月) 00:03:33 ID:QP7YWPbH
>>654
>>655
まあ、なんだかんだアメリカに話を絡めてもオマエの言いたいことはあれだろ?w

(以下、省略 >>648を参照)

対米絶対服従(ポチ)になればこく1部のサプライサイドが儲かるんだからな。
だけどこんなことが未来永劫続くと考えているとしたらオマエこそよほどの「空想主義者」だなw

最近では当のアメリカでさえ「市場至上主義」「拝金傾向」には多く警鐘されている。
657実習生さん:2010/01/04(月) 00:20:24 ID:9V+ZbdFR
正ーー直に言って生徒の未来とか考えないよ
そりゃ在学中のことは面倒見るけど、学校出たあとなんて自己責任だし
進路指導にしたって範疇外だよ
派遣がダメなんていうなら、正社員になれるように生徒自身が勉強すりゃいいだけのこと
一介の教員が世の中の仕組みを変えようだなんて思わない
658実習生さん:2010/01/04(月) 00:24:13 ID:poT8SUl6
そうだよ
現実直視 
それしかない

これでいいんだよ

それを 黙ってりゃいいのに、自分たちは出すもの出さずに、口先だけははさんで来るおかしな連中がいるから、話がややこしくなるんだよ。
659実習生さん:2010/01/04(月) 20:14:28 ID:QP7YWPbH
>>655
「国家間の同盟」と「運命共同体」をイコールにしている・・痛いヤツだな、こいつw

>>658
ん、自分の子供がそうなっても何にも感じないのかね?
おっと、小梨独男が圧倒的な2chでこの設問・設定は想定外か?w
660実習生さん:2010/01/04(月) 22:03:42 ID:gk5hVEgJ
ガキ共だって、教員がクビになって路頭に迷おうが、ザマザマと
言うくらいで、何ともおもわないだろ?

所詮、他人だ。
それでも、教員は、よく面倒を見てくれている方だろうよ。
ちったぁ、感謝しな。
661実習生さん:2010/01/07(木) 06:53:14 ID:gAUF79wV
問題は生徒達がどのような社会に出ていくかだな
派遣企業が合法的な社会が良いのか?
派遣企業が非合法な社会が良いのか?

生徒や親御さんは自ら闘うだけの戦略性を所持していないのだから
誰かが闘わなければ彼らは一生涯株主階級の生け贄だよ。
662実習生さん:2010/01/07(木) 11:48:21 ID:hyDZSg5o
だから、正規と非正規の「格差をなくす」ためには 守られすぎの「正規側の待遇切り下げも必要」とかねてからいっている

正規側も非正規と同じく、解雇リスクを平等に負えば、企業はことさら派遣や請負などの非正規雇用ではなく、正社員として雇用するのは必然だよ。

自分たちは雇用が守られて当たり前、という正規側のエゴがここまで事態を深刻にした、という認識が必要だな
663実習生さん:2010/01/08(金) 18:02:43 ID:hgtKvRba
しかしさぁ,常勤講師って,やってる業務内容は正規の職員と
全く同じだよね。

何のための採用選考なのかわからんよな。

保護者からするとゾッとしないのかね,選考落ちてるのに
自分の子を任せるのって。

ほんと,先生の仕事って意味がわからん・・・。
巷の派遣は正規雇用と仕事をはっきり分けないから
問題になってるのに・・・
664実習生さん:2010/01/08(金) 18:23:01 ID:U500QvoO
文系だとマーチレベルだとスポーツ推薦や付属が大半を占める体育会学生か
一般職採用の女子以外ろくな就職先ないからな。
かと言って一般学生でも就職良さそうな早慶なんか入るの不可能だろうしなw

理系なんか無理だろうな。数学大嫌い言ってるくらいだし。
オレも中学のときは良かったが高校入学したら2のオンパレードだったし

うちの息子には高校卒業したら働いてもらう
665実習生さん:2010/01/09(土) 06:48:30 ID:R37nqofu
板違い

-----------------終了-----------------
666実習生さん:2010/01/10(日) 13:59:13 ID:dtnyEn1n
>>664
いい心がけだろうな
Fランク大学など出ても何の意味もない
時間と金の無駄遣いだからね

それに すべての人間がホワイトカラーになれるわけじゃない
誰かが3K仕事に従事しなくちゃならない
そういう意味でも 適職適材の選別は行われなきゃならない
667実習生さん:2010/01/11(月) 22:23:00 ID:gfReg/ck
昔映画で見た一シーンなのだが
(映画の名前も監督名も忘れてしまったのだが)

農民A(決意を漲らせて)
「小作のままではダメだ、俺は努力に努力を重ねて地主になるんだ」

B(寂しそうな、泣きそうな顔で)
「それでは何も解決しない」

今の派遣に関する世間の考えも同じなんじゃ無いのかな
努力に努力を重ねて良い高校・良い大学と進んで、見事にサービス残業全開の正社員になる。
連日のサービス残業で彼女も出来ず、上司や同僚の空気を恐れて国際結婚にも踏み切れない。

正社員なので年金だけは貰える(65才まで生き延びる事が出来ればの話だがね)が
子供や孫をその手に抱く事は永久に出来ない。

その間にセレブな連中は美女を抱き、美酒を傾け、子供に目を細める。
本当にそれが正しい社会なのかな?

生徒達に世間を見据えて改革の行動に突っ走れと言えないならば
我々大人が行動しなければならないのではないかな?
668実習生さん:2010/01/13(水) 02:55:31 ID:efvVb7L2
>上司や同僚の空気を恐れて国際結婚にも踏み切れない。

ここでひとつの結論が出ているよな
それは 自己責任 というものだ。

物価が高い日本で暮らすのを諦めて、年金持って外国へ行けば家族も持てるのに、その決断が出来なかったわけだから

この国はもう 能力のある人間しか生き残れないのだよ。
それが出来ない凡庸な人間は 安い賃金で社会の底辺で働くか、外国へ出稼ぎに行くしか生き残る道は無くなるだろうね。
優秀な人材はがんがん国外から移民を呼ぶような国になるんだよ。
669実習生さん:2010/01/13(水) 06:31:04 ID:+DQWYkte
板違い

-----------------終了-----------------
670実習生さん:2010/01/13(水) 22:54:44 ID:MOGAw+tA
>>668
問題は選挙だよ。
そんな事を主張すればその政党は選挙で消滅しちゃうんじゃないかな。

まあ、国際結婚が可能なのに国内結婚に拘って独身を続けるのは自己責任かも知れないが。
(国内結婚に拘った挙句のお家断絶ではペナルティが大きすぎる気はするがね)
671実習生さん:2010/01/14(木) 06:19:26 ID:TwihGdxa
板違い

-----------------終了-----------------
672実習生さん:2010/01/24(日) 00:30:17 ID:punmPn3+
我々が論じて決行しなければ、誰がやるのか?
673実習生さん:2010/01/24(日) 02:29:47 ID:nZrJ1ySp
そうそう 同一労働・同一賃金 が世界の大勢

派遣が悪いのではなく、派遣を犠牲にして既得権主張して厚遇を受けてきた正規雇用の側の待遇を見直して行けばいいだけのこと

正社員の解雇用件をもっと緩めて、首切りが容易になれば企業は「正社員として」雇用するんだよ


674実習生さん:2010/01/29(金) 22:10:48 ID:YSftxKEM
どうなるのかね?
675実習生さん:2010/02/01(月) 21:59:54 ID:UbP6HZk8
行動あるのみ
676実習生さん:2010/02/01(月) 22:20:36 ID:9AY7fyor
板違い

-----------------終了-----------------
677実習生さん:2010/02/02(火) 20:45:54 ID:/3IAURCO
板は違ってない
生徒の為に闘えるのは我々だけだ
678実習生さん:2010/02/03(水) 06:37:06 ID:/AR87k6e
板違い

-----------------終了-----------------
679実習生さん:2010/02/03(水) 20:38:29 ID:FKlzbZMX
生徒のため ならまず教員たちの半数ぐらいを派遣に変えるなど、今の正規教員たちの分不相応の厚遇を切り下げて、派遣の立場をじっくり味わってからだな

今のような年功序列・終身雇用で身分ががっちり保証されている立場で何を云っても、所詮は他人事のたわごとに過ぎない
680実習生さん:2010/02/10(水) 21:42:16 ID:gBYjzbdq
>>679
何も言わない、何も行動しない
そんな連中より100倍はマシだと思うがね。

さらに言うなら他者の稼ぎをピンハネする連中より100000倍は
マシだろうなあ。
681実習生さん:2010/02/10(水) 23:38:46 ID:1Bfl4qTh
身分保障がないからこそ、結果を出すために懸命に頑張っている人間
 


身分保障に胡坐をかいて、結果に対して責任を取らない人間

とどちらが世間の支持をあつめるか、ということだろうよ
本当のプロなら、己の仕事に対して責任を持つべき
結果が出せないのなら退場すべき
これが 当たり前 のこと
塾や予備校講師に 身分保障 があるのか 問いたい

学校教師とどちらが消費者の信頼を集めているか と考えてみればいい
682実習生さん:2010/02/11(木) 04:40:22 ID:90Y+X8vz
板違い

-----------------終了-----------------

683実習生さん:2010/02/11(木) 06:57:41 ID:rwmHl7LN
684実習生さん:2010/02/11(木) 07:18:48 ID:90Y+X8vz
板違い

-----------------終了-----------------
685実習生さん:2010/02/11(木) 07:41:58 ID:ZIE1f7fB
>>673
世界193ヵ国有る中でどれだけの国が先進国の様な生活を
してると思ってるのか?
世界の飢餓人口は10億人近くにまで上っていて世界的に考えれば
食事を普通に出来るだけでもましな生活。

日本で低所得層な派遣やバイトにしか成れない程度の能力の人間でも
世界から比べて良い生活出来てるのは学生時代真面目に勉強して
正社員に成って外貨を稼いでるくれてる人達のおかげで
正社員に成れない様な馬鹿の為にその正社員の待遇を下げて
馬鹿の生活レベルを一時的に向上させても外貨を稼いでる人達の
モチベーションを下げて世界への競争力が下がるだけ。

世界と同じクオリティの仕事しかできなくなって世界と同一賃金、同一労働
なレベルに成って日本クオリティからグローバルスタンダードにレベルが
さがるだけなんだよ。

まあ既に派遣社員はグローバルスタンダードなレベルな馬鹿が多いけどな
686実習生さん:2010/02/11(木) 09:39:00 ID:90Y+X8vz
板違い

-----------------終了-----------------

687実習生さん:2010/02/11(木) 09:39:56 ID:VD4giUUj
>食事を普通に出来るだけでもましな生活。

パートや派遣ですら仕事のない人間も多い
すでに食事すらこれすらまともに出来ていない人間も多いと思うがな
ここへ救済の必要があるのは異議はないよな

その反面、中堅層といわれる人間たちが 贅沢を諦めれば 
救える人間は多い
で、カネをどこから取るか というと金融資産数十億もある人間たちは、ことがあれば外国へ簡単に資産逃避が出来てしまう
だから 大金持ち からは事実上カネは取れない といっている

だから せいぜい資産が数億円までの中間層に課税強化するしかない
688実習生さん:2010/02/11(木) 12:37:13 ID:90Y+X8vz
板違い

-----------------終了-----------------

689実習生さん:2010/02/13(土) 22:20:25 ID:l1Iuvd/n
資産逃避?
どうぞどうぞ、身柄拘束で対抗しましょう。
690実習生さん:2010/02/13(土) 23:19:32 ID:Eh4HGvtV
なにこの気持ちの悪いスレは?
691実習生さん:2010/02/14(日) 20:40:43 ID:6Eru9PlM
>>690
生徒達が派遣企業や株主階級に食い物にされないようにするスレだよ
692実習生さん:2010/02/16(火) 15:19:56 ID:AI5gcYhU
違うなあ(笑
「正規採用」という既得権益主張して、能力もないのに厚遇維持を確保しようというたくらみを打ち砕き、正規・非正規の区別をなくし、同一労働・同一賃金の徹底を求めていこう、という趣旨だな。

そもそも、正規雇用者の2つの大きな既得権(終身雇用と年功序列)をなくして、今非正規労働者が一手に引き受けている雇用調整弁の役割を正規労働者も平等に引き受ければ「正規と非正規」との格差は完全になくせる。

正規・非正規関係なく「能力が劣ればクビ」「年功ではなく能力賃金」を導入できれば非正規雇用者だけが劣悪な労働条件におかれ続けけることなくなる。
その上で、税制(当然消費税の大幅増税)改革を進めて、失業者には社会保障で対応すべき
企業に過剰な負担を負われることには反対だ。
国益を損なうだけだ。
むしろ、「分不相応な厚遇を享受している中間層」の既得権益を回収して貧困層に分け与えるべき、だな。
693実習生さん:2010/02/16(火) 20:38:25 ID:VF3dZ466
【労働環境】“労働信仰”の危うさ〜希望って何 ひきこもりの自殺出始める(MSN産経) [10/02/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266199301/
694実習生さん:2010/02/19(金) 04:47:06 ID:af4ZJPPD
>>693
日本って、なんでこんなに自殺が多いんだよ。
不満があるからってテロに走るのも問題かも知れないが
とりあえず自殺ってのは酷過ぎるんじゃねえのか?
695実習生さん:2010/02/19(金) 19:14:09 ID:4Oe830ET
これもそれも 日本は既得権益が強すぎるからだよ
一度主流から落ちこぼれると、挽回は非常に難しい社会だからね。
だから誰も彼もが己の既得権を守るために、その枠外の存在 をあえて創りたがる
何かあれば、こいつらに緩衝材の役割をさせて、己の身に危険が及ぶのを食い止める
で、何らかの理由でマイノリティ側に落ち込んだものは『すべて自己責任』を強いられる社会構造があるからだな。

派遣などの非正規雇用がこれほどに増えたのは「他人(非正社員)を犠牲にしてでも、己の既得権(終身雇用と年功序列)は守られるべき」という、正社員中心の組合が自分たちのことしか考えて来なかったからだろう

こういう経緯があるからだろう
まずは 分不相応な既得権を「ぶっ壊す」事が大事だろう。
696実習生さん:2010/02/19(金) 23:37:29 ID:af4ZJPPD
全ての年功序列をぶっ壊すのと同時に全ての派遣企業をぶっ壊してくれるなら
全面的に協力する。
697実習生さん:2010/02/20(土) 20:29:43 ID:FNlqzvKG
派遣 が悪いのではなく 正規社員と派遣社員との「格差」が問題なのだよ

派遣を高度な専門職に限定するのと同時に、企業が正社員を「会社都合で解雇する」ことができるようにハードルを下げれば、派遣という働き方が罪悪視されることもなくなる

既得権にここまでこだわり続けた正社員たち(の組合)がここまで派遣や非正規問題をこじれさせた元凶なのだ、という認識を持とう
698実習生さん:2010/02/20(土) 22:42:18 ID:6/3bzenx
>>695
教員って,無能でも,事件起こさず適当に先生を10数年やってれば
「〜年目研修」とかで管理職の勉強とかすんのなw
で,逆に何年も講師やって,晴れて正規の教諭になった人は,
初年度に初任者研修とかやるしwwww
今時こんなガチガチの年功序列って・・・・

>>697
そうなんだよな。
春闘だってこの御時勢にまだ正社員達はベースアップとか
アホなこと言ってる品。
派遣の本当の敵は企業&正社員。

大学からストレートで教師になった知人は
「派遣社員にはなるな」って就職控えた自分の高校の生徒に
言ってるそうだが・・・・
高校生の就職率をまるで考えてない,上から発言だよなぁ,
と呆れるばかりだよ。
なるな,じゃなくてならざるを得ないんだよ…

結論:教師が日本の子供をダメにしている。
699実習生さん:2010/02/21(日) 22:17:43 ID:BuWK6KTH
派遣企業が無くなれば派遣と正社員との格差は無くなるんだろ
700実習生さん:2010/02/21(日) 23:08:10 ID:7wSw+5go
>>695
>一度主流から落ちこぼれると、挽回は非常に難しい社会だ
確かに派遣社員は転職で良い会社に行くのは難しい。
ニートや無職が就職活動しても良い会社に行くのは難しい。
で正社員は転職してキャリアアップも良くあった。
ってのは有ったけどそれは
主流から落ちたから差別で就職し易さに差が有ったってより
学生時代に落ちこぼれて正社員に成れなくて底辺に居た人間と
学生時代真面目に頑張って就職して就職後もスキルアップを続けた人間で
能力の差が卒業の時点以上に開いてるからだよ。

まあ世界同時不況以降は能力にかかわらず無職に成る人が続出してるけど
それこそ世界レベルに生き残るのに必死な時代が来て
少ない椅子を取り合ってる状態でグローバルスタンダードに
弱肉強食に成りつつあるだけ。
701実習生さん:2010/02/22(月) 10:46:36 ID:NiyjXTFe
かといって、既得権者を必要以上に保護する必要は皆無だ。
むしろ能力のないのに既得権益に安住するヤカラを叩いて、既得権吐き出させて、能力があるのにそれを発揮する機会のない人たちにチャンスを与えるほうがよほど良いだろう
702実習生さん:2010/02/22(月) 10:53:49 ID:NiyjXTFe
このままではコネや縁故が必要以上にはびこることになるだろうよ
一度正社員として雇えば、解雇することが難しいのならば、企業はよほど信頼できる人間(最悪の場合に 保証人として責任を取ってもらえる人がいる人)しか正社員として採らなくなるだろう。

現に 人物重視だとかで面接の比重が高まりつつある
こんなものは何とでも操作できるからね

で、縁故やツテがないものは、最初の就職段階から正規社員や職員は無理で非正規雇用に甘んじることになる
この時点で差がつくことになる。
こういう社会で良い訳がなかろう
703実習生さん:2010/02/22(月) 12:12:56 ID:SAvHkpD4
>>701
>能力があるのにそれを発揮する機会のない人たち
少なくとも自力でスキルアップや努力して転職とか考えずに
社会に不満ばかり言う一部の派遣社員やニートは該当しないよ。

正社員と非正規の差は、階級の格差ではなく
能力(学力、社交性)の格差なんだよ。
704実習生さん:2010/02/22(月) 12:22:57 ID:SAvHkpD4
>>702
このままではコネや縁故が
内定取った人の大半がコネや縁故だと思ってるの?
確かに大学で就職活動だと大学の推薦も多いけど
推薦枠は大学のレベル(本人の学力)や教授に推薦される
だけの社交性や学力が必要。

君が高卒で大学の推薦枠が気に入らないとか
大学(君の学力)のレベルが低くてろくな推薦が無い
良い大学に行ったが教授に推薦貰えるほど社交性が高く無かった
などはどれも本人のの問題だよ。
ちなみに大手だと親のコネで入るのは課長レベル程度だと難しい。
部長でなんとか考慮されるかも程度。


まあ、中小やブラックなら多々有るだろね。
705実習生さん:2010/02/22(月) 14:11:25 ID:NiyjXTFe
程度の問題だろう
ただし、今でも「コネ・縁故禁止」などの法規制はされていない
これが現実だろう
公務員試験ではコネはないといわれているが、これまた外交官の子息は外交官に採用されやすい現実はあるし、教員採用試験でも現にコネは見つかっている。
やはり、コネなど使っても無意味 という採用や処遇にすべきじゃないのかね

任期制任用の主流化や終身雇用の原則廃止 などを検討すべき時期にあるのだと思う。
ちなみに 大学の教授推薦なども禁止すべきだと個人的には思う。
みな、一律ガチンコで採用試験を受ければ良いじゃないか、と思うがね。
706実習生さん:2010/02/22(月) 14:26:29 ID:NiyjXTFe
社交性の格差 というがこれも果たして全面的に 個人の自己責任に転化できるのか
うまく立ち回った人間だけがいい思いをできる というのもおかしな世の中だと思うがね。
やはり 以前のように筆記を中心とした客観性試験で物事の是非を判断する社会的コンセンサスが大事だと思うがね。
今のように コネあり既得権あり論功行賞あり で筆記を軽視する採用試験をやっていては将来が心配だよ。
特に最近の若い教員は 己の専門分野すら知らなさ過ぎる と実感しているのだがね。
部活指導がいくらできても、それではどうかなあ と思ってもいる
707実習生さん:2010/02/23(火) 23:00:52 ID:rlOukLOV
開発・企画力をペーパーテストだけで知る事は困難すぎる
708実習生さん:2010/02/23(火) 23:18:51 ID:JkRQNHXu
板違い

-----------------終了-----------------
709実習生さん:2010/02/23(火) 23:20:47 ID:pLmqw8mo
すべてを 筆記のみ とまでは言わない
が一次試験くらいは 筆記のみで決めて欲しいと切に思う
教員採用試験でも 一次面接皆無・筆記のみ は少数派だろう
710実習生さん:2010/02/23(火) 23:58:27 ID:JkRQNHXu
板違い

-----------------終了-----------------
711実習生さん:2010/02/28(日) 07:22:15 ID:biyKShgI
板は違ってないぞ
712実習生さん:2010/03/07(日) 23:29:25 ID:CAWCo9hl
闘うのだ
713実習生さん:2010/03/08(月) 07:19:27 ID:6quQMv8Y
既得権を盾にして、新規希望者との公平な競争を妨げているヤカラとな
何度でもいうが、正社員の解雇条件を緩和すれば、企業はわざわざ派遣などの非正規労働力にはこだわらない

現在の非正規労働者たちの悲惨な状況は、すべて既得権益にこだわった既存正社員の組合側が悪いのだよ。
「自分たちの雇用や待遇は維持しろ」と無理難題を言うから、企業は仕方なく彼らとは無関係な非正規労働者に頼らざるを得なくなったわけな

この視点が欠けた議論を続けていても無意味なだけだ
714実習生さん:2010/03/08(月) 07:40:17 ID:hdCsz15Z
>>713
学生時代怠けたり、能力が低かったり、社交性が低くて
正社員に成れなかったレベルの人間が3年後5年後10年後に
正社員でキャリアを積んできた人間より優秀に成るのは難しいと思うし
正社員で能力が有る人は普通にキャリアアップしてる訳で
非正規労働者が転職しずらいのは能力が低いからだよ。
エンジニアの分野(他の分野は知らない)では、能力が高ければ非正規⇒正社員は少なくない。

非正規と正社員の格差は能力の時点で大きい。
715実習生さん:2010/03/08(月) 08:10:09 ID:6quQMv8Y
で、自分は 勝ち組 気取りなわけな(笑
いい気なもんだな

ちなみにこの国の転職がむずかしのは「終身雇用を前提にした年功序列賃金体系」であるから、というのが定説なのだが
で、新卒の機会を逸すると、なかなかまともな企業(特に大企業)への就職は難しい のだがな
もう少し世間の常識を勉強したほうがいい

同一労働・同一賃金で、企業に幅広く解雇権を認める社会になれば、「誰でもいつでも」本人の努力次第で力量を生かせることができる。
これで困るのは「既得権に安住したい」根性なしの人間だけだろうな
716実習生さん:2010/03/08(月) 08:15:04 ID:6quQMv8Y
>>714
ていうか、自分でいっている矛盾に気がつかないのか(笑
スキルがあって能力が高い のなら終身雇用や年功序列の制度にこだわる必要はないじゃないか
スキルの低い人間の「挑戦」は全て退けられる自信があるのだろ(苦笑

だったら、既得権に安住するような考え方は、むしろおかしいとは思わないのか
そか、やはり自分の自信がないのかな(笑
717実習生さん:2010/03/09(火) 14:39:07 ID:BsQ5jAna
キヤノン工場…
      “現代残酷物語”

 非正規雇用の青年たちをバスに詰め込み工場まで運ぶ― 。 彼らはこのバスを “護送車” と呼びます。
 キヤノン会長・御手洗冨士夫氏 (経団連会長) の出身地である大分のキヤノン工場で働く2人の青年が語る
“現代残酷物語” ― 。


  天引きで手取り10万 / 歩速も管理


 「毎秒 1.79メートル」。 歩く速さまで管理されています。 通路の側面にはセンサーが設置され、
労働者が歩くとスピードが表示されます。

 工場と部屋を行き来するだけの生活。寮のある杵築 (きつき) 市に移ってきて3カ月、
町を出歩いたことはありません。



  バスは “護送車” / 給料日前は空腹


 考えることは?

 新井さんは、ちょっと考えて、「今日は食事を何回抜くかということかな」 と、ぽつり。

 給料日前は、食べる金も底をつき、いつもおなかをすかしているといいます。

http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/070325CanonHiseikikoyou.html
718実習生さん:2010/03/09(火) 21:54:16 ID:XYn8rMcd
万国の教職員よ団結せよ
生徒達の為に闘うのだ(政党にメールを出すだけだ)

http://www.dpj.or.jp/
民主党公式サイト
http://www5.sdp.or.jp/
社会民主党公式サイト
http://www.kokumin.or.jp/
国民新党公式サイト
http://www.jcp.or.jp/index.html
日本共産党公式サイト
http://www.jimin.jp/index.html
自民党公式サイト
http://www.komei.or.jp/index.html
公明党公式サイト
719実習生さん:2010/03/09(火) 21:59:21 ID:YQwHotoi
板違い

-----------------終了-----------------
720実習生さん:2010/03/10(水) 18:47:32 ID:n5mhr+NG
>>717
文句があるなら、キャノンの正社員たちに怒りをぶつけるべきだろう。
「あんたらが厚遇で雇われている反面、俺らのような低賃金の非正規労働者が必要とされるのだ」とな
彼らの厚遇部分を「切り下げて」非正規労働者の待遇改善の充てよう、という発想がなぜ出てこないのか理解に苦しむ
私企業である限りは利益を追求するのが「当たり前」法に触れない以上は文句を言うのは間違いだろう。
この国の労働者平均所得が430万の時代には、それ以上を貰っている厚遇労働者たち、の存在をまず問題視すべきだろう。
こいつらが分不相応な厚遇を甘受するから、非正規労働はたちがよりつらい思いをしている、という視点を持つべきだろうな。

同じことは教育分野にでも言えることだ。
身分保障に胡坐をかいて、働かない正規教員の陰でないている非正規教員がどれだけいることか
721実習生さん:2010/03/11(木) 07:04:32 ID:Ip9VMzL0
>>720
馬鹿馬鹿しい、怒りをぶつける相手は株主どもだよ。
株主どもが利益を貪る為に低賃金の非正規労働者が必要とされてるのさ
日本を派遣企業の存在しない社会に戻そうとの発想が何故に出てこないのか理解に苦しむ
722実習生さん:2010/03/11(木) 19:07:35 ID:fjWcXcJR
キミは共産主義者か(苦笑
それなら以下は読まなくていいけど

少なくとも、資本主義を容認するならば カネを出す人たち(投資家)を大事にしなければならないのはいうまでも無いよな
この国の労働者平均の賃金水準は高すぎる。
これを如何にカットしていくのかで国際競争に生き残れるか否かが決まる、といっても過言ではない。
従業員に 分不相応な高給与を払う カネがあるのなら、投資家にその分分配せよ、という声が起こるのが 当たり前

日本の賃金水準の十分の一、三十分の一というレベルででも大抵のモノづくりはできる時代だ。
水が高いところから低いところへ流れるがごとく、特別なスキルの無い人間の賃金が下落するのは 当たり前 のこと
この流れに掉さそうと無理をするから、非正規などというかたちで、一部の人間にしわ寄せを与えているのが現状だろう。

だから、キャノンならキャノンの「正社員」たちが相応レベルの賃金を含めた「待遇切り下げ」を甘んじて受け入れていれば、非正規労働者を導入する、などという愚策は取らずに済んだんだよ。
723実習生さん:2010/03/11(木) 19:37:33 ID:fjWcXcJR
オレは 派遣や非正規の廃止というか自然淘汰には大賛成だよ。
正社員たちの 解雇や待遇切り下げ へのハードルを下げればいいだけの話

正社員たち(の組合)が「自分たちの既得権は絶対守れ、それ以外のことは目をつぶる」という自分本位の姿勢があったから、「既得権を持つ労働者が、より弱い労働者から搾取する」という醜い状況が存在していることにこそ目を向けることだ。

経営者や資本家を悪者にしておけば、己の既得権は守られる、と考えている時点でアウトだろうな
そんなまやかしを信じるほど、この国の国民はそれほどの愚民ばかりじゃないぜ
「おまえらこそ 分不相応に恵まれすぎ じゃないか」と思っているぜ
724実習生さん:2010/03/11(木) 23:27:49 ID:Ip9VMzL0
そうかあ
派遣企業を非合法化して所得税+住民税を93%に戻せば良いだけだろ
725実習生さん:2010/03/12(金) 01:18:36 ID:Y2qeYBi4
国際標準 というものがあるだろ
卑しくもこの国はG8の一員なのだよ
国際協調する責務がある
この国一国だけ 異常なルールを適用するわけにはいかない
これは 基本中の基本
726実習生さん:2010/03/12(金) 01:24:16 ID:Y2qeYBi4
むしろ
法人税率をもっと引き下げ、消費税を大幅増税というのが 世界標準だろうな
それから キャピタルゲインに対する減税もな
これくらいして、ようやく世界標準だろうな

この国にだけにしか通用しない非常識な税制制度は国益を損なうだけだろうよ
派遣をなくしたいのなら、正社員との「同一労働・同一賃金」を法制化すればいい、ただしこの場合は「正社員の側の待遇引き下げ」が大前提になるだろうよ。
解雇制約の緩和や中高年の賃金引下げなどな
こういう「痛みを伴う改革」があってこそ、次なる前進が見込めるのだよ。

既得権をすべてご破算にする覚悟が大事だろうな
727実習生さん:2010/03/13(土) 05:27:28 ID:XRCku+mk
教育方針1)優れた奴隷を育成する
素晴らしい奴隷になる為に、ひたすら愚直なる努力が出来る人材を育成する。
彼らはご主人さま(株主階級)を愛し抜き、解放奴隷(正社員)を全身全霊で憎むように躾けられる。

教育方針2)優れた人間を育成する
素晴らしい人間になる為に、戦略的努力が出来る人材を育成する。
彼らは御主人と名乗る連中(株主階級)を憎み、全員が解放奴隷になるべく闘う。

さーて、正しい教育方針はどちらかな?
728実習生さん:2010/03/13(土) 10:34:12 ID:Lw20Eo2U
両方とも違うなあ
時代がどんどん変化しているのに、自分たちの恵まれた厚遇を維持したいがために既得権にいつまでもしがみつき、その挙句「さらに弱い労働者たち」を踏み付けにしてもなんとも思わない。
そんな「卑しい人間」にたいして、お前らがもう少し遠慮せよ、と言うべきことをキチンと言える人間の育成が大事だろう。
729実習生さん:2010/03/13(土) 10:48:38 ID:yI5RQdhj
大企業が「なぜ、派遣などの非正規労働者を導入せねばならなかったのか」という視点の欠けた議論を続けても無意味だろう。
大企業を攻める前に、大企業の正社員の組合は自分たちのやってきたことを反省すべきだろう。

こいつらが自分たち正規労働者側(の組合)が既得権の見直しには、ノーといい続けたため、仕方なく彼とは無関係な派遣などを「雇わざるを得なくなった」事情まで考えてみるべきだ。
ここに「恵まれた労働者の側」の「自分勝手な理屈」があるではないか
大企業や金持ちに責任を転嫁せずに、自分たちの既得権をまず返上してから、ものをいうべきだろう。

大企業労働者(の組合やその支援者たち)の「自分本位の言い分」を鵜呑みにさせずに、こういうあたりもキチンと教えていく必要があるだろうね
730実習生さん:2010/03/16(火) 22:07:31 ID:SF1y8/xj
むしろ、派遣企業の合法化を何故に行ったかが議論されるべきかも
年金問題(派遣労働者なら厚生年金を企業は払わずに済む)などに関する
配慮も必要だと思うのだが。
731実習生さん:2010/03/16(火) 22:52:14 ID:fRKXNVj1
一定の基準を設けて(週労働時間20時間とか)、この基準外であれば社会保険適用除外にする、などいうことは望ましくないことはいうまでもない。
ただし年金の事業者負担については、法人税で一括して企業から徴収し、不足分は消費税等で幅広く補う、というのがヨーロッパ主要国の考え方のはずだが。

ただ、すでに法人の公租公課が高い日本では、今の社会保険事業者負担分を法人税で吸収するのがやっとだろう。
で、今社会保険未加入者分までやりくりすることになるから、被保険者(従業員側)の負担分UPか消費税等に財源を求めるか、しかないだろう。
それで、国民が納得するならそれも一手だろう。

むしろ、公務員の共済や企業健保や企業年金を「すべて国民年金と国民健康保険に統合」というのが一番わかりやすいのではないか
もちろん今の国民年金では、それで不足する部分がどれだけあるのか、ということなら問題は解決しやすいはず。
その上で、より高い給付を求めたい、のなら雇い主負担分をゼロにしての個人年金に加入するなどすればいいではないか。

なんでもかんでも 企業が従業員の福利厚生を抱えなければならない、というのでは企業の人件費コストが膨らみすぎるだろう。
これでは 国際競争に勝てない だろう。
732実習生さん:2010/03/16(火) 23:00:28 ID:fRKXNVj1
だいたい、資源も出ないこの国で、従来の加工型工業では新興国の猛追にはなすすべがない。
やはり、もはや 庶民階層の「生活水準の切り下げ」も検討課題になるだろう。
むしろ、いわゆる「一億総中流」というのは、戦後40年の東西冷戦構造のはざ間で咲いた「あだ花」だったと割り切るしかないのではないか。
今後は 中堅国国民として「ほどほどの生活水準」を維持すべく、生活スタイルを改めるしかないのではないか
そうなれば、たいした労働生産も挙げていないのに、年功序列と終身雇用に守られ、分不相応な待遇を享受してきた「官庁・大企業正規労働者」たちの待遇切り下げ、が真剣にkんとうされる時期がきたといえるだろう。
派遣や請負等の「非正規労働」が「劣悪な条件」というわけではなくなる日も近いのではなかろうか。
こちらが多数派になれば、「恵まれすぎの正社員たち」のほうが「おかしい」ということになろう。
733実習生さん:2010/03/16(火) 23:19:13 ID:fRKXNVj1
>>731
すこし間違えているわな
「年金」というよりも「健康保険」のほうだな、「問題点は
この国は、そもそも国民皆保険をうたいながら、制度が乱立しているのが間違いだろう。
保険料は全て被保険者(労働者側)が100%負担することで良いじゃないか。
その分、従来の雇用者(企業側)半額負担分は「給料に上乗せ」してもらえばいい。
もちろん、税金からも財源は投入すればいい、そこで当然消費税の話になるだろう。
これが、一番わかりやすい だろう。

これで、キミのいうように「企業が正社員として雇用する場合の人件費負担増」の問題もひとつクリアできるわな「
734実習生さん:2010/03/17(水) 22:55:59 ID:lBwwK5fk
>>733
では、こういう案はどうかな?
君の主張の逆のコンセプトかも知れないけどね。

医学側面の支出は社会的再分配とする(つまり、所得税を財源とする訳だな)
コレで、最も格差が噴出しやすい側面を穏便に解決する事が可能になるよ。
735実習生さん:2010/03/18(木) 01:14:29 ID:A6qRR8b5
求める財源を君のいう 所得税 ではなく 消費税 からなら賛同できる。
所得税を上げると金持ちほど資産逃避する、これは国益に反するだろう。
消費税の場合は その可能性は低い

どうしても 所得税から としたいのなら、就労所得とキャピタルゲイン(金融資産等からの配当・利子・売買益など)を分離
しなければならない。その上で前者(就労所得)からに限定すべきだ。

これはすでにスウェーデンの北欧の「高福祉・高負担」の国々で具現化されていることだ。
736実習生さん:2010/03/20(土) 22:03:15 ID:ihK/ORoC
資産逃避するだろうか?
日本人の資産家は国外に貯金を移すだろうが所得からの課税なんだし
貯金に対する課税では無いんだから大丈夫では?
737実習生さん:2010/03/21(日) 02:45:58 ID:rxIL3DQK
>貯金に対する課税では無いんだから大丈夫では?

いや、上の奴らは 財産税までかんがえているようだ
固定資産税の大幅UPとかな
このあたりがヨーロッパの「高福祉高負担」路線とは違うところだ

金持ちを苛めるとろくなことにはならないよ
むしろ、分不相応な中間層から取るべきだろう
738実習生さん:2010/03/24(水) 05:13:40 ID:zXxa2tEF
金持ちを責める方が国全体としては儲かるでしょ?
739実習生さん:2010/03/24(水) 12:46:01 ID:BwrVFmQT
金持ちは 資産逃避 が可能だろう
彼らを苛めてもメリットはない
本当の 貧困層 からはカネが取れないのは 自明の理
740実習生さん:2010/03/24(水) 12:50:52 ID:BwrVFmQT
で、カネが取れるところといえば
自らを 中堅層 と自称して、自らの厚遇維持のために、本来より弱い立場に分け与えられる部分を「搾取」する、という恥を知らないヤカラから取るしかないであろう。
そもそも 分不相応な生活スタイルを改めれば、年収430万程度ででも十分充実した生活が出来るではないか
こいつらの 厚遇部分を切り下げ て、より厳しい現実にある非正規労働者たちの 待遇改善のための原資にする、というのが正しい解決策であろう。
741実習生さん:2010/03/24(水) 12:53:50 ID:BwrVFmQT
すなわち 終身雇用や年功序列などの「既得権」を廃して、正しい競争原理を導入して、「同一労働・同一賃金・同一待遇」の徹底こそが、この国を活性化させることが出来るだろう。

こういうことをキチンと生徒に教えていくことが大事だろう。
742実習生さん:2010/03/30(火) 06:18:26 ID:NghrEg02
ついでに株式なんていう前時代の制度も廃止してしまったらどうかな?
743実習生さん:2010/03/30(火) 15:37:54 ID:8QlFAOeb
>株式なんていう前時代の制度も廃止してしまったらどうかな

ま、実際「紙の株券」などという前時代ものは消滅したよな(笑

それに、最近は投資ファンドと組んで経営陣側がBMOを仕掛けて会社を非上場化する動きもあるわな
個々人が「株式市場」で取引するのではなく、「投資ファンドに運用を任せる」かたちになってきている。
会社としても、いちいち少数株主の意見なんか聞かなくても済むしな
時代はこんな流れだろうよ
744実習生さん:2010/03/30(火) 18:26:29 ID:ngiF0yD8
この流れでいくと
企業は直接雇用の正社員は必要最少限度にとどめて、あとは必要なときに必要なだけ他所から非正規雇用の人材を供給すれば、無駄な人件費は不必要になり、経営効率は上がるわな
もうこの流れは誰にも止められない だろうな

したがってどう考えてみても、従来の日本型雇用はもう時代に合わない ということになる よな(苦笑



745実習生さん:2010/04/08(木) 23:16:35 ID:ZHYXUfyo
生徒達に奴隷の道を歩ませてはならない
746実習生さん:2010/04/08(木) 23:30:06 ID:YegINxGl
生徒を 既得権にしがみつく 醜い人間にしてはならない
貧困層発生の根源は 既得権にしがみつく 醜いヤカラが存在して本来貧困層に行くべき分まで掠め取っているからだ

こういうことをキチンと生徒に教えよう!
747実習生さん:2010/04/09(金) 22:23:42 ID:meparQun
生徒を搾取業者にしてはならない
搾取される側にしてもならない
生徒に派遣企業・請負企業の存在しない日本をプレゼントしよう
748実習生さん:2010/04/09(金) 23:02:37 ID:Y3g6FoXC
派遣・請負という制度自体がわるいのではない
派遣や請負で雇われている人間と正社員との「待遇格差」が問題なのだ
すなわち「同一労働・同一賃金・同一待遇」を具現化すればいいだけ
正社員の側の「待遇切り下げ」と派遣・請負で雇われている人たちの「待遇改善」をセットでおこなえばいいだけの話

既得権論者の巧みな論点の「すり替え」にだまされてはならない!
749実習生さん:2010/04/09(金) 23:22:43 ID:Y3g6FoXC
自分たちの既得権擁護に血道をあげて、より弱い立場の人間を虐げ、日本を駄目にした人間にこそ天罰を与えるべきだろう
同一労働・同一賃金・同一労働 の徹底で、能力が劣る人間が次々淘汰されれば、派遣や請負の人たちがこいつらに「取って代わる」社会になれば良い
年功序列で下克上を否定していては、国際競争には勝ち残れないだろう
750実習生さん:2010/04/10(土) 06:31:05 ID:MIanMAB0
>>748
金持ち階級(株主階級等)への所得税を十分に増税してくれれば
賃下げしてくれても困らないよ、全員の年金予算が確保可能だからね
751実習生さん:2010/04/10(土) 10:33:41 ID:IMrFMhxU
大金持ちを苛めていいことはない
彼らはいつでも余剰資金を海外移転できる
むしろ、先進諸国は大金持ちが逃げないように「キャピタルゲイン」には優遇税率を適用している
キミのいってることと真逆なのだよ。

キミたちが大好きなスウェーデンとかの北欧高福祉国家ですら、勤労所得とキャピタルゲインは分離して、後者には低率の税金しかかけていない

理想論を語る前に「国際常識」も学ぶべきだな
やはり「教師は世間知らず」ぞろいだな(笑
752実習生さん:2010/04/13(火) 23:06:50 ID:/do2vc2h
昨今の東京都なんて・・・
公立学校の教員までも派遣社員だからねw



先生、実は派遣社員だった!
http://npn.co.jp/article/detail/14579579/
 東京都台東区の区立小学校に勤務する臨時講師2人が、人材派遣会社から来た派遣社員であることが分かった。
児童やPTAにはその実態が伏せられており、教室でトラブルが発生した場合の責任の所在があいまい。
PTA関係者は、「ロリコンなど問題教師ではないと、だれがどうやって見分けるのか」と疑問を投げかける。
753実習生さん:2010/04/14(水) 17:00:37 ID:6RKsRsGH
だから、とっとと法改正するか特区認定して「公務員でない教職員による公立学校運営」を可能にすればいいだけの話
754実習生さん:2010/04/19(月) 23:36:18 ID://Hb+BsU
生徒達を搾取野郎の生け贄にするな・・・

搾取分析1)業務委託契約の病的増加
業務請負契約が増加した所為で個人消費が崩落?

1)社会保険関係諸法令なんて関係ない(社会保険料を支払う義務が無い)
生徒達は老後に極貧になる、生活保護に頼れなければ餓死して死ぬ

2)労働基準法なんか存在しない、時間外労働手当も存在しない。
過労死は当然の義務?家ではヘロヘロで寝るだけ消費なんて

3)有給休暇なんか存在しない
年中無休の職場では?職場で死ぬのが名誉か? (生徒達を特攻隊にするのか?)

4)雇用関係では無い、契約の解除は資本家様のお心のまま・・・
労奴制社会の完成だ

5)最低賃金法なんて無縁の世界、報酬を幾らにするかは100%自由な話し合いで
日本社会そのものに怨恨砲・・・

原因分析2)ピンハネ制限法が存在しない
利息制限法があるのにピンハネ制限法は存在しない・・・派遣会社・請負会社の完全自由
個人消費は増える訳もなく

原因分析3)公務員が派遣企業・請負企業に心酔(丸投げ推進)
「働く者の賃金」+「ピンハネ額」=「必要な血税額」
こんな税金の使い方で景気が悪くならない筈はない・・・
755実習生さん:2010/04/19(月) 23:38:44 ID://Hb+BsU
全ての政党・政党支部・候補者にメールを送ろう
請負企業・派遣企業・業務請負契約を規制する政党を支援する旨
請負企業・派遣企業・業務請負契約を容認する政党に敵対する旨

我々の私利・私欲の為ではない。生徒の為にメールするのだ。

http://www.dpj.or.jp/
民主党公式サイト
http://www5.sdp.or.jp/
社会民主党公式サイト
http://www.kokumin.or.jp/
国民新党公式サイト
http://www.jcp.or.jp/index.html
日本共産党公式サイト
http://www.jimin.jp/index.html
自民党公式サイト
http://www.komei.or.jp/index.html
公明党公式サイト
756実習生さん:2010/04/21(水) 10:35:26 ID:JlQkLbN5
>>754

企業への過分な負担を強いる社会は衰退する
この国の企業は、厳しい国際競争の下で必死で努力をしている
まずは法人税はもとより、社会保険料の雇い主負担を廃止するなど、企業への負担をもっと減らして雇用コストを削減するのも一考に値する。

本当に社会に必要な 社会的負担 は消費税その他で国民一同が「広く薄く負担する」のが筋であろう
むしろ、労働者にもかかわらず、自らを「中間層」だと誤認して、分不相応な生活スタイルを追い求めるヤカラに、分相応に暮らせよ、というべきであろう。
こいつらが、分不相応に「取りすぎ」ているから、貧困層が発生する。
労働者の間でまず公平な分配を達成すべきであろう。

正社員への「整理解雇」が容易になれば、派遣などという非正規雇用は減少する。
まずは「労働者間で公平に分かち合う」ことが何よりも肝要だろう。

中間層と称する立場が、まずは完全に解体させてから、次のステップとなるはずだ。
自らの比較的恵まれた立場は死守して、企業に責任を押し付ける、というのは、人間として「醜い」というほかはない
まずは、自分たちの「分不相応な」私財を貧困層に一切合切「分け与えて」から、企業に物申すべきであろう。
757実習生さん:2010/04/21(水) 11:58:49 ID:xV9EBjW6
いい加減に 東西冷戦構造時の「あだ花」として咲いていた『一億総中流』という幻想を捨て去ることが大事だろう。
この国は資本主義を是とする国なのだよ。
貧富の格差 があるのはある意味当然だろう。

その恵まれない層の中から、頑張って成りあがろう、という意欲あふれる人間がたくさん存在して懸命に働くことで、社会がより発展する
この 原理原則を忘れてはならないだろう
分不相応に恵まれすぎると 適当にやっておいても良いんだ という人間ばかりが増える。
これではこの国を本当に危うくさせるだろう

問題なのは 格差が固定されてしまう ことだろう
そのためにも、中途半端な中間層は分解されてしかるべきだろう。彼らが『取りすぎて』いるからこそ、この国では派遣や請負という非正規雇用がここまで隆盛したんだろう。
こいつらの分不相応の『取り分』を非正規社員たちに廻せばいいだけの話

自らの責任を棚に上げて、自らの居心地のいい立場を守るために、大企業経営者に責任を『転嫁』し、非正規雇用の人たちを足蹴にしても、良心が痛まないような卑怯な人間には、生徒をしたくないなあ
758実習生さん:2010/05/01(土) 23:07:20 ID:0SBfuT0u
高額所得者が減税され、ピンハネ率規制も開示義務も無い派遣法が制定される。
公務員は「民間委託」に心酔して派遣・請負企業への丸投げが大好き(竹中に何を吹き込まれた?)

古の賢者曰く
「人間と人間以下の存在を見極めるのは簡単だ
困難に直面した時、人間以下の存在は泣き喚くだけだが人間は行動する」

我々全員が各政党にメールを送っては如何であろう?
1)請負企業や派遣企業・業務委託契約を規制(含む禁止)する候補者・政党を支援します
2)請負企業や派遣企業・業務委託契約を容認(含む推奨)する候補者・政党に敵対します
3)この事を、ネット掲示板等で公言します
どんな、政党も候補者も真面目に考え込まざるを得ない筈

http://www.dpj.or.jp/
民主党公式サイト
http://www5.sdp.or.jp/
社会民主党公式サイト
http://www.kokumin.or.jp/
国民新党公式サイト
http://www.jcp.or.jp/index.html
日本共産党公式サイト
http://www.jimin.jp/index.html
自民党公式サイト
http://www.komei.or.jp/index.html
公明党公式サイト

運命と闘い、一発逆転するチャンスは今しかないぞ
759実習生さん:2010/05/01(土) 23:20:11 ID:JUsWyadk
怠け者は派遣に、働き者は正社員に
760実習生さん:2010/05/02(日) 01:54:08 ID:hFYcRuiu
むしろ
『いわば先着順で既得権とモラルハザードの温床になっている』
日本だけにしか通用しない『年功序列・終身雇用システム』をこの際廃止して、己の能力を正当に評価される社会をつくろう

意欲・能力・体力があり不断の努力を続けるものが社会的に良いポジションを得られ、努力を怠り既得権にしがみついていれば何とかなる、と考えているヤカラに天誅を与えるべきだろう。

とメールしたほうが良いんじゃないのか
過去を懐かしむ(一億総中流といわれる時代)懐古趣味では、この国は危うくなるだろう。
こういうことまでもキチンと考える社会を目指そうではないか
761実習生さん:2010/05/02(日) 21:14:50 ID:oyUdXQFl
派遣がいないと企業は海外へ移転するよ。
大手が無くなればその下請けも無くなる。
海外へ移転したら国内の労働者の受け皿がなくなるよ。
昔の日本の代わりは中国や朝鮮東南アジアがやってるんだよ。
確実に日本の国力は下がっているのだよ。
諸外国が競って海外移転をしている中でどうやって日本企業に生き残れと言うのだ?
派遣制度はリストラを減らし、受け皿もそれなりに与えられ企業も国内にとどまる事が出来る、最善の妥協案。
労働者は派遣のおかげで仕事があることを認識するべきだよ。


762実習生さん:2010/05/03(月) 02:47:00 ID:+c2GjFaU
派遣のような働き方は日本だけに限らない
が、この国でここまで派遣という働き方が問題視されるのは、ずばり「正規と非正規との格差」があるからだ。
その原因は正規側が[「自分たちの既得権が切り下げられることにつながりかねない非正規との格差是正」に非協力であるからだ。

悪いのは 大企業 ではなく、己の既得権に執着する正規(社員の組合)側であること、をキチンと認識すべきだろう。
同一労働・同一賃金・同一待遇は世界の趨勢。
既得権擁護の主張は国際競争力をそぎ、国を危うくする考え方だ。
自分たちさえよければ良い というイヤらしい人間が増えたためだな
763実習生さん:2010/05/11(火) 06:49:15 ID:8RUQpI7G
悪いのは株主の下男たちだと言う事をキチンと認識すべきだろう
株主さえよければ良いと言う嫌らしい人間が増えたのは問題だ
764実習生さん:2010/05/12(水) 15:27:51 ID:pJxjHn6W
ちがうなあ
本来は「正規・非正規にかかわらず、労働者が労働に応じて、正しく分け前を分ける」ことが大前提。
にもかかわらず、「一部の労働者たち」が既得権を主張して、「分不相応に取り過ぎる」から派遣や請負といった、非正規雇用の労働者が「しわ寄せを受け貧困に追い込まれている」という構図を正しく理解すべき

一部の「正規労働者(=大企業正社員や正規採用の公務員たち)の分不相応な厚遇部分を切り下げて」「これを原資にして」「待遇の悪い非正規労働者の待遇改善を行う」とことには大企業経営者たちも反対はしていない。

問題解決への決断は 労働側にボールは投げ返されているわけ
「一部の恵まれた既得権者」には泣いてもらい、その代わりに多数の非正規労働者たちの待遇改善が成し遂げられるか否かは、労働(組合・運動関係者)側の判断にかかっているわけ

こういうことを「正しく」認識しよう!
765実習生さん:2010/05/18(火) 04:10:50 ID:sjoik2jB
どうも、信用できないんだよね
労働分配率は下がる一方だしねえ・・・
766実習生さん:2010/05/20(木) 01:24:57 ID:LVNXEmpZ
毎日新聞に雨宮氏が興味深い文章を載せている

分断工作に良いように振り回されてるのが今の日本人なのだそうだが
767実習生さん:2010/05/21(金) 07:13:38 ID:zbmMm92n
いい人材がいない、なんて嘆いているが、そりゃいない。次の世代を
育てる事のできる人材が育ってないし、だから次の世代も育たない。
種をまかなきゃ、芽は出ないし、花も咲かない、そして実らない。
さらに、いまの企業はサービス業なのに、人への投資を惜しんでいる。
自分の場合、祖父祖母から最低限の倫理・道徳は教わっていたし、
学校で習うような教育は、ほとんどが教わっていたんですね。ま、
勉強するという感覚で、やってないから、興味がある話から展開し
て、結果的に歴史の話になっていたり、会計の考え方や社会学的な
ことになっていたりしたわけですが。また、学歴偏重の影響を受け、
偏差値至上教育が、大きく興味を削いだ。はっきりいって、つまん
なかったんだな。興味のないことを記憶して、テストで正しい答え
を書くことに意味を見いだせなかった。大学の時は、生涯年収にお
いて、1年留年した場合のメリットをこんこんと話される先生がい
たのだが、、年功序列、終身雇用という前提条件があってのことで、
ある意味ただしいが、ある意味外れている。興味のあることはでき
るが、興味のないことはどうやったってできない。最高学府も私に
とっては、レベルが低かったのだ。なーんで、高校までの数学、英
語をそれ以下のレベルでやるのか、と。もう、アフォかと。くっだ
らねー、と思いながら、4年間を無駄に過ごしてしまいました。
768実習生さん:2010/05/22(土) 09:54:25 ID:Jj4qCa2p

板違い

-----------------終了-----------------
769実習生さん:2010/05/25(火) 23:51:36 ID:dDaJ4Dn2
板は違ってないぞ、それだけは言える
770実習生さん:2010/05/26(水) 13:46:06 ID:H+0+iq10
>分断工作に良いように振り回されてるのが今の日本人なのだそうだが

結局、自分が救われれば他人がどうなってもかまわない、という自己中心的な人間が増ええたからだな。
本当に困っている人間を何とかしたいのなら、まずは自己犠牲が必要なのに自身の既得権擁護の発想から抜け切れていない。
だから、権力やカネをもつ人間に良いようにやられてしまう。
挙句に、自分の既得権を守るために、より弱い立場から搾取している。
このことを指摘しても、悪いのは大企業や金持ちだ、と責任転嫁することで逃げている。

だから、まずはまだ比較的恵まれている中間層といわれる立場の既得権をまずは「切り下げ」て、それを原資にして、貧困層救済に役立てる、という考え方が大事になるだろぅ。
771実習生さん:2010/06/01(火) 00:24:00 ID:o+xgmC4I
>>だから、まずはまだ比較的恵まれている中間層といわれる立場の既得権をまずは「切り下げ」て、それを原資にして、貧困層救済に役立てる、という考え方が大事になる

だから、まずは物凄く恵まれている株主階級等の立場の既得権をまずは「切り下げ」て
それを原資にして、貧困層救済に役立てるのが効果的だろう。

高額所得者の所得税を80%ぐらいにまで増税するのが手始めかな?
772実習生さん:2010/06/01(火) 06:47:36 ID:mi/Jvp3P
板違い

-----------------終了-----------------
773実習生さん:2010/06/02(水) 05:22:50 ID:z32hdqWr
高額所得者が減税され、ピンハネ率規制も開示義務も無い派遣法が制定される。
公務員は「民間委託」に心酔して派遣・請負企業への丸投げが大好き(竹中に何を吹き込まれた?)

古の賢者曰く
「人間と人間以下の存在を見極めるのは簡単だ
困難に直面した時、人間以下の存在は泣き喚くだけだが人間は行動する」

我々全員が各政党にメールを送っては如何であろう?
1)請負企業や派遣企業・業務委託契約を規制(含む禁止)する候補者・政党を支援します
2)請負企業や派遣企業・業務委託契約を容認(含む推奨)する候補者・政党に敵対します
3)この事を、ネット掲示板等で公言します
どんな、政党も候補者も真面目に考え込まざるを得ない筈

http://www.dpj.or.jp/
民主党公式サイト
http://www5.sdp.or.jp/
社会民主党公式サイト
http://www.kokumin.or.jp/
国民新党公式サイト
http://www.jcp.or.jp/index.html
日本共産党公式サイト
http://www.jimin.jp/index.html
自民党公式サイト
http://www.komei.or.jp/index.html
公明党公式サイト

我々の力で生徒達の未来を守るのだ(守れるのは我々だけだぞ)
運命と闘い、一発逆転するチャンスは今しかないぞ
774実習生さん:2010/06/02(水) 12:47:18 ID:AH9edQd0
>だから、まずは物凄く恵まれている株主階級等の立場の既得権をまずは「切り下げ」て
>それを原資にして、貧困層救済に役立てるのが効果的だろう。

キミは国際経済を知らなさ過ぎる
大金持ちは「ある種の特権階級」なのだよ。
彼らから「毟り取る」ことは事実上不可能だよ。
彼らは金融資産の大部分を「瞬時に第三国に逃避」させることは可能なんだよ。
これは国益に反するわけ

で、むしろ彼らに「気持ちよくカネを投資していただく」環境整備が必要になる。
これが常識だよ。

キミたちの大好きな高負担高福祉の「北欧各国」ででも、勤労所得とキャピタルゲインとを分離して、後者には低率課税詩化していない。これは高所得者が「嫌気がさして」海外に逃げるのを防ぐためだよ。

で、海外へ資産を逃避するまでは資産が無い「中所得者層」が負担をするほかは無い。
だから、中間層は解体に向かう、のは必然なのだよ。
国がつぶれるを防ぐ、のはそれしかない

775実習生さん:2010/06/02(水) 12:54:36 ID:AH9edQd0
>まずは物凄く恵まれている株主階級等の立場の既得権をまずは「切り下げ」て

これは歴史が明確に否定した「共産主義・社会主義」という空虚な思想だね(苦笑
努力の成果を否定するようなシステムでは、人間は懸命に働く、ことをしなくなる。
「適当にやっていても、そこそこの生活が保障される」のでは、あたらなことにチャレンジする人間はいなくなる。
一か八か、生きるか死ぬか、で新たなチャレンジを生み出す社会が必要だ。

このためには「なんとしても成り上がる」という貧困層の中から優秀で意欲ある人間が下克上的に活動できる社会が望まれているんだよ。

776実習生さん:2010/06/02(水) 19:50:55 ID:priwyErt
派遣が悪いんじゃなく、正規と派遣との間の格差が問題なんだろ
正規側が、過剰に恵まれすぎているから、その割を喰わされて使い捨ての派遣がある。
だから、正規側の過剰な優遇規定を切り下げる、ことで格差をなくすべきだろうな。

企業だって言い分はあるだろう。
日本のような人件費が高い国で、全ての従業員を終身雇用・年功序列で雇えるわけがない。
だから、労働者を選別して、基幹要員と使い捨て労働者に分別処遇せざるを得ない。
これを止めさせたければ、正規の側が「特権的な雇用制度を放棄する」ことだろうね。
777実習生さん:2010/06/05(土) 06:18:38 ID:N+n9vmWA
ロン!777!
778実習生さん:2010/06/09(水) 21:00:47 ID:b0QaC3Nr
>>777
お見事
779実習生さん:2010/06/12(土) 06:34:57 ID:jq6RHDza
各政党・各政党支部・各候補者にメールを送る運動(生徒達を救えるのは私達だけ)

内容

請負企業・派遣企業・業務委託契約を規制(含む禁止)する政党を
私・家族・友人・知人は支援する旨

請負企業・派遣企業・業務委託契約を容認(含む推奨)する政党に
私・家族・友人・知人は敵対する旨

この事をネットで広く公開する旨

この内容で各政党にメッセージを送れば、搾取容認社会を直撃する事も十分に可能な筈

http://www.dpj.or.jp/
民主党公式サイト
http://www5.sdp.or.jp/
社会民主党公式サイト
http://www.kokumin.or.jp/
国民新党公式サイト
http://www.jcp.or.jp/index.html
日本共産党公式サイト
http://www.jimin.jp/index.html
自民党公式サイト
http://www.komei.or.jp/index.html
公明党公式サイト
780実習生さん:2010/06/12(土) 12:01:49 ID:Er9HFPYn
時代にそぐわない法律を改めさせよう。
「厳しすぎる解雇規定をを廃止して、企業は正社員の解雇も容易に出来るようにすべき」
「同一労働・同一賃金・同一待遇の徹底を保障しよう」
というメールも出すべきだろうなあ。

派遣という制度が悪いのじゃなく、自分たちの既得権が守られれば派遣労働者が犠牲になっても知ったことではない、という正社員側のエゴを叩くべきだろう。
781実習生さん:2010/06/19(土) 05:14:05 ID:mY878RcP
生徒を守るのは誰の務めかな?
782実習生さん:2010/06/19(土) 09:53:48 ID:TsKrLn0N
板違い

-----------------終了-----------------
783実習生さん:2010/06/20(日) 22:13:24 ID:GTHg0tzr
板は違ってない
784実習生さん:2010/06/20(日) 22:42:08 ID:+0Gamedp
板違い

-----------------終了-----------------
785実習生さん:2010/06/21(月) 07:17:40 ID:QkHO/XGq
>>780
学生時代怠けて学力(学歴含む)や社交性が低く派遣にしか成れなかった
馬鹿が努力して正社員を勝ち取った人達を陥れようと喚く姿は反面教師として
学生に良い影響を与えるかもね。

正社員に成る努力をするのではなく正社員も不幸に成れと呪う精神が
そいつらを派遣に成る人生にさせたんだなと思うよ。
786実習生さん:2010/06/22(火) 03:15:03 ID:TiEXrDOv
板違い

-----------------終了-----------------
787実習生さん:2010/06/25(金) 02:02:16 ID:P3hg80Do
>>785
労奴の反乱で落城する気分はどうだい?
788実習生さん:2010/06/25(金) 09:18:49 ID:9rpenmuL
自分たちの既得権益擁護の為に、より弱い立場の非正規労働者を足蹴にしてもなんとも思わない人間性は何とかならんのか
「比較的恵まれた側」=正社員側、がある程度の犠牲を払うのは当たり前だろ
でなければ、労働者の連帯はありえないぞ
789実習生さん:2010/06/26(土) 22:45:00 ID:2m4YsE4O
>>788
安心しろ、株主階級を食い物にするって呼びかければ連帯は可能さ
790実習生さん:2010/06/27(日) 09:52:23 ID:G66PLtiE
貧困層の怒りの矛先は「よくわからぬ大金持ち」へ、ではなく、自分たちの廻りにいる「本来は自分たちと同じ労働者なのに、分不相応に貰っている正規労働者」へ向けられることは、先日のマツダ工場事件でも明らかだろう。

労働者の「真の連帯」を求めるのなら、まずは比較的恵まれている正規労働者たちが、既得権を投げ捨てて、恵まれない非正規労働者と「同じ立場」に立つことからはじめるべきだろう。
791実習生さん:2010/06/29(火) 22:52:10 ID:kqULOJjp
>>790
資本家のイヌのお言葉ですな
792実習生さん:2010/07/01(木) 00:36:57 ID:an/EPJzD
板違い

-----------------終了-----------------
793実習生さん:2010/07/01(木) 00:54:33 ID:ekOFWR6O
介護サービスなんかは介護保険を使っても高くて、働いてる人の給料は安い。
いったい誰が得してるの?
中間業者?
派遣会社の中抜きもそういうのも規制しなくちゃダメなはずなんだけど、
政府はほとんど手出し出来ずな状態だね。
794実習生さん:2010/07/02(金) 21:42:42 ID:VpCd30mD
派遣企業を規制してくれる政党に投票する事にする
795実習生さん:2010/07/03(土) 01:49:24 ID:9olUuUcP
むしろ「同一労働・同一賃金・同一待遇」を推進してくれる政党を支持しようぜ。
既得権に胡坐をかいて、より弱い立場の非正規労働者を足蹴にしている良心の呵責も無いヤカラに天誅を与えたほうがいいだろ

正規労働者側の待遇引き下げを原資にして、非正規労働者の待遇改善を行う、のならばあたらな負担は生じないから経営者側にも受け入れられやすい

796実習生さん:2010/07/06(火) 06:04:23 ID:/lsv7Lw9
株主階級の資産を原資にして全ての労働者の待遇改善を行うなら
株主階級以外の全国民が賛成するぞ。
金持ちから金を毟り取ってばら撒いてやる!!!
797実習生さん:2010/07/06(火) 08:29:47 ID:4TcUyKgC
a
798実習生さん:2010/07/07(水) 11:13:59 ID:ufuLFDWY
>>796
妄想乙!
あまりにも現実離れしているよな。
すでに金融はグローバル化の段階だよ。
富裕層はクイックひとつで、資産をいつでもタクスヘイブンにいくらでも逃避させられる
彼らから 毟り取る ことは事実上不可能だ。
むしろどこの国でも「大金持ち」へはむしろ優遇さえしている。(金融資産収益や株式配当収入への低率課税制度などな)
しっかり税金で取り立てるのは 勤労所得と付加価値税 と相場は決まっている。金持ちの金融資産には低率課税が常識だろうが。

毟り取る ことができるのは、海外に資産逃避はできる規模ではないが、多少なりにも資産を持っている「中間層」から根こそぎ頂く、しか策は無い。
これが 世の常識 だろう。
だから、だんだん「中間層」は解体に向う、これが世の必然だろう。
だから、中間層への配分を抑えて、貧困層を救済しよう、というのが「正しい社会政策」なのだよ。
もう少し 現実を見据えて 書き込みをしような(苦笑
 
799実習生さん:2010/07/07(水) 14:10:19 ID:DgGFzbfl
そのとおり
労働者間の「平等・公平」が何よりも先決だ。
そのために、まずは恵まれている「正規」側が先に既得権を返上して、それを原資にして酷い立場の「非正規」側の待遇改善を先行すべし。
そうすれば、少なくとも同じ労働者である「正規」と「非正規」の対立だけはなくなる。
800実習生さん:2010/07/08(木) 05:22:01 ID:UzwUaG1p
国民間の「平等・公平」な何よりも先決だ
高額所得者の最高税率を93%に戻してくれたら
「既得権」とやらの返上を考慮してやるよ。
801実習生さん:2010/07/09(金) 11:09:50 ID:kI/Y+jhs
「世界標準」が最高税率93%になったら考えてもいいけどな。
「日本だけ」がおかしなルールでは、世界の孤児になるだけ。

そもそも「一億総中流」という発想自体が見果てぬ夢、だったと自覚すべし。
労働者は労働者同士が「助け合う」べき。
富裕層に今以上の負担を求めるのはナンセンス
恵まれた「正規労働者」の既得権を取り上げて、非正規労働者と「公平・平等」な同一労働・同一賃金・同一待遇になれば、正規と非正規との「待遇格差」などという問題自体が消滅するわな。
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:33:33 ID:oMW+PZ9R
なんかこのスレには金持ちの犬(プロ奴隷工作員?)としか思えないおかしな奴がずっと同じこと言ってるなw

1.大資本・株主・金持ち「だけ」を優遇して、こやつらに気持ちよく投資させる
2.「一億総中流」という発想自体が見果てぬ夢
3.「日本だけ」がおかしなルールしているのでは世界の孤児
4.大企業正社員・公務員の給与(既得権)を低くして貧しいやつらに分配しろ
5.法人税は減税、消費税はアップ

・・あと何だっけ?w

まあ、こいつはかつて経済板を追い出された株板の住人なんだが、経済板にここで言ってるのとそっくりなレスがあって袋だたきにあっていた。
まさか教育板にいるなんて・・
教育板は経済にうとい教師が大勢だし、お粗末な経済論まがいでも大いばりできるからなw

グローバル云々、アメリカでは云々言ってるけど、こいつの言ってることって、かつてアメリカで盛んだったシカゴ学派そのものなんだよ。
だけど、当のアメリカでもよほどの変わり者でない限りシカゴ学派を唱える奴はいないし、これで豊かになった国・社会はない。

全くの周回遅れの学説まがいで大いばりできるんだから教育板のレベルの低さを象徴しているよなw



803実習生さん:2010/07/12(月) 09:46:25 ID:hJkFTmTu
「日本にだけ」しか通用しないルールはありえない。
国益を損なう、というものだ。

派遣や請負という「非正規雇用」という雇用のあり方が悪いのではなく、正規と非正規間の「格差」が問題なのだよ。
非正規雇用がなぜ存在するかといえば、正規で雇用することの「使い勝手が悪い」ことに他ならない。
すなわち、企業(雇う側)にリスクを押し付けすぎている、ということだ。これを改善することが肝要だ。
正規雇用者といえども整理解雇のハードルを下げる等の改善を行えば企業は非正規雇用に拘る事はなくなるのだよ。
だから、正規雇用者側が「既得権を放棄する」ことで解決の方向性が見えるというものだ。

この流れに「あえて掉さす」ことをしているのが、自分たちの既得権益の喪失を恐れる自分勝手なヤカラだということだ。
804実習生さん:2010/07/22(木) 02:34:55 ID:W6PDhgX0
と、シカゴ学派が申しております
805実習生さん:2010/08/10(火) 01:31:32 ID:HfynS7JN
教員の世界でも官製派遣が多い。
すでに、派遣は当たり前なのだ。
806実習生さん:2010/08/10(火) 07:01:39 ID:Sr5e5Cif
>>803
世界の格差は貧しい人は食うのも困難(世界で飢餓人口は10億人以上)
日本はバイトでも派遣でも働けば三食食べれて雨風凌げるアパートに住める。
底辺の生活は世界ではましな方だよ。

俺だけ貧しいのは嫌だ正社員の待遇を悪くしろ!
なんて考え方してるから君は底辺なんだよ。
807実習生さん:2010/08/10(火) 17:21:38 ID:wbTAQt24
正規雇用と非正規雇用の「格差是正」には誰もが異論はないはず
特に酷い状態の非正規雇用の待遇改善にも異論はないだろ

あとはその負担を誰が負うか、ということ
これ以上、企業(雇主)には負担はかけさせられないだろ
だから、労働者同士の「助け合い」が期待されるわけ
高待遇の「正規」側の待遇を引き下げ、恵まれない「非正規」の側の待遇改善をセットで行う。
これには経営者側も合意している。

まずは「実現できること」からやるべきではないのかな。
808実習生さん:2010/08/31(火) 03:56:59 ID:euH9J3Qo
そのとおり
既得権の固執して、さらに弱い立場の人を窮地に追い込んでいる
正規労働者(正社員)たちが一番悪い
809実習生さん:2010/09/14(火) 00:47:55 ID:1txuwMWK
イエーイ
株主階級からカネを毟り取ってくれそうな政治家に投票だぜ
810実習生さん:2010/09/14(火) 00:54:12 ID:SjlPfLuC
既得権の寄りかかり、より弱い立場の非正規労働者を足蹴にしてもなんとも思わない
「醜い正規労働者」が自分たちの既得権を放棄すれば、問題はすぐ解決するよ

同一労働・同一賃金・同一待遇

が世界の趨勢
811実習生さん:2010/09/14(火) 01:17:33 ID:miCz45mG
正規と非正規との格差ね・・・
派遣が国内に定着する以前に、大手企業の正社員と中小企業や零細企業の正社員にも
格差はあっただろう。

景気の良いときは、零細企業の正社員より、大手企業配属の派遣や期間工のほうが
完全週休二日で大手の恵まれた環境で稼げたのも事実。
景気の良し悪しで、派遣や期間工から大手の正規雇用に格上げされる者もいた。
今だって、女性事務員を含めた多くの派遣社員がそれを狙っている。
紹介予定派遣というやつ、事務系の若い女性には人気な制度だろ。
812実習生さん:2010/09/14(火) 01:24:57 ID:1txuwMWK
株主を足蹴にするなら今すぐやるぜ
813実習生さん:2010/09/14(火) 05:36:11 ID:PNtcHDu1
>同一労働・同一賃金・同一待遇
>が世界の趨勢

まあ、そのとおりだな
日本の雇用制度のほうが異常だろうな
手抜きし放題でもクビにならず給料だけ上がる制度は 若者を犠牲にしすぎ
814実習生さん:2010/09/15(水) 06:47:23 ID:gote7w46
派遣という制度が悪いのではなく、正規採用と派遣との格差が問題なのだよ。
既得権擁護の血道をあげる正規採用者たちが、既得権放棄すれば問題は解決する
815実習生さん:2010/09/15(水) 22:48:36 ID:itRR7ITx
>>派遣という制度が悪いのではなく、正規採用と派遣との格差が問題なのだよ。

株主階級擁護に血道をあげる新自由主義者たちが、既得権放棄すれば問題は解決する
816実習生さん:2010/09/15(水) 23:14:37 ID:vdC8Q5bu
未だに、社会主義や共産主義に毒されたヤカラがいるのだな
817実習生さん:2010/09/16(木) 22:01:23 ID:GzW7SjFo
未だに、シカゴ学派の下男である新自由主義に毒されたヤカラがいるのだな
818実習生さん:2010/09/16(木) 23:54:56 ID:JkMn1LcT
派遣が禁止になったところで、

パート、アルバイト、期間工、請負業、契約社員、業務委託、嘱託社員が
増えると思うけど。現に増えてるけどね。
産業機械大手のK社は、派遣使わないで期間工にしてるし。

それでも派遣より100倍マシだよね。
819実習生さん:2010/09/17(金) 12:05:14 ID:qx+uQOzb
非正規雇用が増えるのなら、意味が無いじゃん
いくら直接雇用でも、正規と非正規との格差がなくならないのなら同じこと
正規側の「守られすぎの既得権」を取り上げる改革を期待したい
820実習生さん:2010/09/17(金) 19:13:32 ID:vfSMAExL
派遣会社があっても、きちんと専門職を斡旋するためなら問題ないだろ
問題なのは、同じ仕事をしていても正規と非正規労働者の「待遇格差がある」ということ
この問題を解決したいのなら、同一労働・同一賃金・同一待遇を法制化すればいい
そのためには、既得権を持つ正規労働者側の「待遇引き下げ」とセットで議論しなければ意味はない
821実習生さん:2010/09/18(土) 04:13:49 ID:yHicIbJQ
>>818
同意
ピンハネ屋は日本から追放しよう
822実習生さん:2010/09/18(土) 10:47:02 ID:EaVz6wK7
>>820
同一労働・同一賃金・同一待遇と良く底辺派遣は叫ぶが
学生時代怠けて派遣社員に成った人と真面目に勉強して
正社員に成った人間が同等な訳無いだろ?
仮に新入社員一年目22歳と派遣一年目35歳が同じ業務を
してたとして新入社員は飲み会の幹事や
雑用を任されたり、将来派遣や部下を管理する勉学をするなど
業務外にもイロイロと期待されてるんだよ。

まあ同じ正社員でも幹部候補の院卒と普通の大卒で
賃金が違うのは将来への期待が違うからなんだよ。


それに同じ馬鹿で派遣社員に成って大企業に偶然派遣された派遣と
中小企業に運悪く派遣された人間が待遇が違うも
差別になるんじゃないか?


コンビニ店員もプロ選手も大企業も零細企業も派遣社員も
同じ賃金な社会に成ったら俺も良いと思う。
そしたら出来るだけ怠けて楽するがな。
823実習生さん:2010/09/18(土) 11:04:14 ID:2pu4b4GE
 
「非正規労働者の『命の値段』は安い」 お値段のお高い裁判官の論文で波紋
http://www.asahi.com/national/update/0917/OSK201009170090.html
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284763510/
 
 パートや派遣として働く若い非正規労働者が交通事故で亡くなったり、
 障害を負ったりした場合、将来得られたはずの収入「逸失利益」は正社員より
 少なくするべきではないか――。

 こう提案した裁判官の論文が波紋を広げている。損害賠償額の算定に使われる
 逸失利益は「命の値段」とも呼ばれ、将来に可能性を秘めた若者については
 できる限り格差を設けないことが望ましいとされてきた。背景には、不況から
 抜け出せない日本の雇用情勢もあるようだ。
  〜 中略 〜
 若い非正規労働者が増える現状について「自分の都合の良い時間に働けるなどの
 理由で就業形態を選ぶ者が少なくない」「長期の職業キャリアを十分に展望する
 ことなく、安易に職業を選択している」とする国の労働経済白書を引用。
 こうした状況を踏まえ、
 正社員の若者と非正規労働者の若者の逸失利益には差を設けるべきだとの
 考えを示した。

 具体的には、非正規労働者として働き続けても収入増が期待できるとはいえず、
 雇用情勢が好転しない限り、正社員化が進むともいえないと指摘。

  (1)実収入が相当低い
  (2)正社員として働く意思がない
  (3)専門技術もない――
 
 などの場合、若い層でも逸失利益を低く見積もるべきだとした。
  〜 後略 〜
824実習生さん:2010/09/18(土) 14:15:45 ID:lWTQdQzE
>>822

>同一労働・同一賃金・同一待遇と良く底辺派遣は叫ぶが
>学生時代怠けて派遣社員に成った人と真面目に勉強して
>正社員に成った人間が同等な訳無いだろ?

偉そうな御託を並べても、結局は
「自分たちは勝ち組だ、負け組が俺たちの既得権を侵すことは許さない」
といいたいだけだろ

そんな偏狭な考え方だから、駄目なのだろうね
本当は大した能力も無いのだろう
だから、既得権を奪われ、ガチンコで何度も勝負させられることを極度に恐れる
今の立場も「うまく立ち回った」ことで手に入れたわけだからな
本当に実力があるなら、君たちが格下と看做しているものの挑戦なら、何も恐れることないだろ
毎度毎度「返り討ち」にすれば言いだけだろ
矛盾してるよな(苦
825実習生さん:2010/09/18(土) 21:13:49 ID:yHicIbJQ
既得権が大嫌いなお人・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1284391269/1-100
こんなスレッドがあるんだけどね、読んでみてよ
826実習生さん:2010/09/20(月) 22:13:41 ID:SgzLN/wH
早い話が、派遣会社が無くなれば良いだけの話だろ。

派遣が無くなり、年功序列や終身雇用という幻想が崩壊し、成果主義の会社だらけになる。
正社員以外だと、派遣と違い直接雇用であるアルバイト、パート、契約社員、期間工になる。
それ以外は、業務委託や嘱託社員になる。
これで完璧だろ。
827実習生さん:2010/09/21(火) 18:46:39 ID:Hvgkoq4A
まあ、年功序列と終身雇用が保証される立場の人間を「20%程度以下」にすれば、社会もかなり流動化するだろうね。
社会の流動化、は悪いことじゃないぜ
「一発逆転」もありえる社会だからな
828実習生さん:2010/09/21(火) 23:38:08 ID:t97xFPY3
>>826
ぶっちゃけて言えばそうだな
派遣企業・請負企業・業務委託契約(偽装個人事業主)を無くせば
日本は風通しの良い社会になるだろうな。
829実習生さん:2010/09/22(水) 01:31:43 ID:oPq77gFJ
終身雇用と年功序列を止めても風通しのいい社会になると思うぞ
能力の無いものがいつでも淘汰されるから、能力のある人間へのチャンスは限りなく広がる。
830死ね公僕どもww:2010/09/22(水) 22:58:58 ID:bOfCmlwW
今の時代に公立学校はいらない。公僕どもに何を学ぶんだね?

何もないww



死ね公僕どもww
831実習生さん:2010/09/22(水) 23:29:02 ID:/KIaV3cD
>>830
まあ、確かにそうなんだ。
例えば、少子化と言えど、家庭教師に学習塾に公文に英会話に音楽など民間の塾が
沢山あるし盛んだ。お金を払ったぶんの対価はある。
それだけ、公立学校はあてにならないのだよ。親にとっても生徒にとっても。
親は塾にいかせたがる。子供を持たない俺が見ても親の気持ちが良く理解できる。

公立の未だに漠然とした理想教育、思想教育、洗脳教育。
現代社会、公立学校なんてバカの一つおぼえに過ぎない。

公立の教師が一番よくそれを知ってるだろ。
自分たちも、正直如何して良いか分からないし、右か左か分からない、常にグレーゾーンである。
教師のうつ病も多いってね。

教師は常に教師という役を演じなければならない、その教師の猿芝居的な嘘が見えてしまうのだ。
勿論、教師だって嘘をつこうとしてるわけじゃない。だがしかし、役を演じることによりそうなってしまう。



832実習生さん:2010/09/26(日) 23:07:41 ID:7QFQhCbb
公立教師にも意義はあるぞ
各政党にメールして「派遣企業」を日本から除去するのだよ
833実習生さん:2010/09/27(月) 12:39:11 ID:ezKxqGdr
>各政党にメールして「派遣企業」を日本から除去するのだよ

工作員活動乙
「派遣」が悪いのではなく、「派遣」と「正規」との「格差」が問題なのだろうが
むしろ「正規」側の既得権を切り下げて、非正規との格差を無くす、ことを目指すべきだろう
834実習生さん:2010/09/27(月) 23:00:17 ID:YaKfwb4o
むしろ、株主側の年収を切り下げて非正規に再分配する事を目指すべきだろう
835実習生さん:2010/09/27(月) 23:07:05 ID:M7U27mOm
グローバルスタンダードの「範囲内」なら何も問題はない
むしろ、日本の終身雇用や年功序列雇用のあり方に「問題点がある」と指摘する識者も多い
特に企業に「解雇権の規制緩和」を認めよ、という声も強い
身分保障に甘えて、ろくな仕事も出来ないのに会社に「しがみつく」醜い人間を切り捨てられれば、
企業は新規雇用を広げられる

既得権者だけ から見たバイアスのかかった意見を鵜呑みには出来ないな
836実習生さん:2010/10/01(金) 05:33:08 ID:1EOCz7Fm
コレは、あくまでも仮定なんだが。
派遣法に違憲判決が出たらどうなるんだろう。
837実習生さん:2010/10/01(金) 15:06:35 ID:L+hzgeEO
違憲判決が「最高裁で確定」したら、すぐにでも見直しになる
これだけはいえる

ただ、それは「仮定」の話
現時点は「国権の最高機関である国会で認められた法律」であるので、
改正されるまでは法の効力は続く、ということ
838実習生さん:2010/10/02(土) 13:03:47 ID:SIBYdxyv
生徒達に言っておくべきだろうな
「クソ喰らえ、って思ったら裁判所を活用するのも大人の智恵」
839実習生さん:2010/10/02(土) 18:06:00 ID:x1a2vsfQ
いいんじゃないの?
裁判するにも「お金は必要」
民事の場合はまともな弁護士雇わないと、まず勝ち目はない
その準備もないものは、法の救済すら受けられない

そういうことはしっかりと教えたほうがいいな
840実習生さん:2010/10/05(火) 05:24:05 ID:P1PmQBbj
>>839

「下手な鉄砲も数撃てば当たる」だろ。
グレーゾーン金利も旧国籍法3条も複数の裁判でたった1個ヒットしただけで
その分野が引っくりかえったからねえ。

原告適格を所持する者は天文学的な数なんだから
どれかは地裁判決で勝利の凱歌をあげるだろうな。
841実習生さん:2010/10/05(火) 08:02:35 ID:ExwVbluZ
>>835
グローバルスタンダードなら学生時代怠けて派遣に成る
人間を救済するとか考えてるならかなり甘いよ。
世界では68億人中10億人以上が飢餓で苦しんでるし。
しばしばテレビに出てる様な東南アジアの映像で
汚いシャツ一枚で働いてる様な人間はその飢餓人口には含まれない
世界は君が考えてるよりもっと貧しいよ。

ちょっと真面目に勉強したり就職活動を上手くやったりで
これだけの生活出来る国は192ヶ国中そんなに無いよ。

流石に世界同時不況後の民主党政権の外交の失態や
経済政策のへたれで最悪な状況に成ってから
就職活動してる人達は可哀相では有るけどね。
842実習生さん:2010/10/06(水) 19:29:53 ID:/f/KS+/s
だから、既得権的な発想は一切破棄して
「絶えず、自分を磨きつづけないと、足元を救われる」という競争社会が望まれているわけだろ
既得権の安住しよう、という発想が狂っているとしか思えないけど
843実習生さん:2010/10/07(木) 02:24:44 ID:/EY9wg/z
>地裁判決で勝利の凱歌

確定判決 でないと効力がないのは知ってるよな
ま、裁判官にもいろいろおかしな人間はいるからな
かつて「目立ちたいから」違憲判決出した末端裁判官もいるわな(笑
844実習生さん:2010/10/08(金) 05:11:32 ID:wN03shfa
>>843
なーに、戦は数だよ・・・数なんだよ。
原告適格を所持する者が天文学的なんだから少なくない数の違憲判決が出る
その中のたった1人が確定判決に辿りつければ良いだけさ。
845実習生さん:2010/10/08(金) 08:21:58 ID:8YGQgYCC
>>842
スタートで学力(学歴)やコミュニケーション能力が低くて
派遣やバイトに成った人間がただ言われた作業だけ続けて
出遅れた分を取り戻すのは大変だと思うよ。

中途採用で派遣社員より元正社員が採用されやすいのは
どんな業務をどんな考え方でやってきたかを説明できて
それだけの実力が有る場合だけだし派遣社員でも
一生懸命仕事して自分を磨いた人で転職に成功した人は
いくらでも居る。
846実習生さん:2010/10/09(土) 01:10:14 ID:GvPc8D9b
自分を「安売りする」覚悟があるなら、出遅れた分を取り戻すことも出来るだろう
しかし、優秀な労働力が「安売り」されれば、既得権を持つものが窮地に陥る
だから、なんだかんだと理屈つけて、彼らの参入を阻害しているんだろうが
847実習生さん:2010/10/15(金) 01:42:58 ID:dzZ2avmX
金持ちの資産を毟り取る覚悟なら満々なんだけどね
848実習生さん:2010/10/15(金) 04:05:52 ID:Z468jH8G
金持ち苛めても良い事はない
あまり苛めると本気で海外に逃亡(資産逃避)するぞ
その損失は国益に反する

むしろ分不相応な自称「中間層」から取ればいいだろ
こいつらは、どの道海外に逃げる(資産逃避)ことなどは出来ないのだからな
それを貧困層の救済原資に充てればいい
少なくとも 労働者間の平等 は達成できるわな(苦笑
849実習生さん:2010/10/16(土) 18:12:18 ID:nOpkkKcY
【話題】 派遣社員の時給、過去最低に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287218459/
850実習生さん:2010/10/16(土) 22:14:12 ID:/QR/JBsQ
>>848
日本人の金持ちは逃げないよ、チキンだからね
毟れば毟るだけ低所得者層が得をするんだよ
851実習生さん:2010/10/18(月) 21:22:57 ID:OuQAOzuD
>日本人の金持ちは逃げないよ、チキンだからね

断定調で発言する以上は、誰しも納得できる数値付のデータを出せ
852実習生さん:2010/10/19(火) 08:11:36 ID:cvgU3BkD
>>850
企業は(円高も有って)海外移転加速中な。
派遣禁止や増税、円高とか何かしら不利益が有れば
簡単に海外移転するのが企業クオリティ。
経営者(金持ち)も一緒に移動しちゃうかもね。
853実習生さん:2010/10/20(水) 01:49:15 ID:JC/kilx1
そのとおり
この国は「正規労働者のみ」が守られすぎ
だから起業は正社員採用を渋りがちになる
これがそもそもの問題の根源

彼らの既得権を廃止すれば、そもそも正規と非正規の格差もなくなる
854実習生さん:2010/10/23(土) 21:27:06 ID:PXnk+3Ir
そうか、既得権を廃止する替わりに次の雇用を見つけやすくすれば良いのだな
まずは消費税30%だよな
所得税の最高税率は80%ぐらいが適切かな
そうそう、相続税は90%ぐらいが良いよね
855実習生さん:2010/10/23(土) 21:45:28 ID:XmCmMl+J
>>853
それは
正社員と非正規社員がいた世界が
非正規社員だけになるってことを意味する。

どこかのエセ経済団体に騙されていないか。
率は低くても正社員になれるチャンスがあるほうがいいだろ。
だいたいそんな主張するのは経営者か、非正規フリーター。

正規社員の要件を緩和=いつでもクビにできる=名ばかり正社員=フリーター

>既得権を廃止する替わりに次の雇用を見つけやすくすれば良いのだな
頭大丈夫か?
そんなことできない。
すでに正規社員でも違法解雇が相次いでいるのに。

会社の経営規模に応じて社員を一定以上の待遇で雇用する義務を設定、満たない場合は高額な罰金(1人あたり1000万円以上)
くらいにするなら雇用が増えるが、ありえない話。
そもそも罰金設定したってちゃんと徴収できるかどうか。

もちろん公務員も含め全部非正規なんだろうけど、
消費税は30%でないとそんな社会、維持できない。
企業には一定の負担を強いているが、その税金で一般人の税金が抑えられているのも事実。
自衛隊を解体、社会保険は全廃し、民間保険のみ、雇用保険は廃止するか、月給の10%(公務員や自営業も含む)
道路工事は補修のみ、行政コスト節約のため町村は廃止、北海道では100キロ以上かけて役場にいくことに。
公務員は8割減、元警察や自衛官のデモが当然毎日起こり、戦車が市街地を暴走、東京は世界一治安の悪い都市になる。
856実習生さん:2010/10/24(日) 04:47:14 ID:XndIxfLP
>>854
消費税と相続税の増税には賛成だが、所得税増税には反対だ
これ以上あげれば、金持ちは逃げていくだけ

>>855
これから少子化が進行するのに
「終身雇用・年功序列」が維持できる、という方がおかしいだろう
いくら労働者の待遇がよくなってても、企業がつぶれては身もふたもない
それくらいはわかるよな

むしろ、同一労働・同一賃金・同一待遇の「世界標準」をこの国でも主流にすべきだろうね
「一部の優秀な人だけ」を優遇するのなら、可能あdろうが、
その他大勢 までも厚遇しようとするなら
その下に ひどい待遇の非正規労働者 を置かないといけなくなる
だったら、少なくとも「その他大勢」は正規・非正規の区別をなくして「同等」で良いじゃん
そのためには「一部の既得権」(終身雇用と年功賃金)は放棄してもらうわけ
857実習生さん:2010/10/24(日) 12:32:37 ID:fruOa7Ad
北欧諸国でも、高額税率で有名だがな
しかし日本でいう所得税は、いわゆる勤労所得に限定されていて、
金持ちが投資で稼ぐ、キャピタルゲインへの課税は低率になっている
このように どこの国も 金持ちだけを狙い撃ちにするような税制はとっていないよ

いい加減に、一億総中流的発想から脱却すべきだな
貧困者の救済は、その上の「自称」中堅層たちが、自分達の取り分減らしていけばいいんだよ

858実習生さん:2010/10/24(日) 22:15:55 ID:cnkySW44
貧乏人が増えれば治安が悪くなるのに・・
このままいけば東京はヨハネスブルグになる。
859実習生さん:2010/10/25(月) 03:43:50 ID:m/dlFx4a
治安が悪くなって困るのは中堅層以下
ホントの大金持ちはそもそも危ないところには近寄らない
彼らは下々の治安悪化など関係ない

だから、治安を維持したければ、中間層が自分達の取り分から一部を返上して、
貧困層救済の原資に充てる必要がある
860実習生さん:2010/10/25(月) 07:39:03 ID:Nm/3Oyld
>>853
高卒でも才能が無くて人並みに努力して正社員に
成った人間はいくらでも居るのに安易に派遣に成った人の為に
正社員の待遇を下げろって思考が君達派遣が派遣たる由縁だろ。
君達だって転職活動して正社員に成れる可能性は
いくらでも有るのに努力が嫌だからと他を下げるようって
考え方が君達の成長を妨げてる。
861実習生さん:2010/10/25(月) 11:27:16 ID:auWusvyY
なーんだ、偉そうな能書き垂れても、所詮は
結局は「自分達は頑張って勝利したんだ、敗者どもに既得権を犯されてたまるか」
という 自己中心的は発想なんだね

そんなことでは 労働者の連帯はありえない だろうね
だから、カネや権力を持つ側に良いようにやられてしまう

既得権を持つ側が「連帯のため、まずは己の既得権を放棄する」という
発想がないと駄目だろうな

862実習生さん:2010/10/25(月) 12:44:43 ID:Nm/3Oyld
>>861
労働者の連帯は意味が有ると思うが学生時代怠けて
派遣に成った人間が正社員の待遇を下げて
自分達の待遇を上げろと自己中心的な発言をしたら
自分や家族の為に努力してきた人達から反感が出るのは当然だろ。

派遣社員が経営者や会社の利益を下げて正社員も派遣社員も
待遇を上げるべきと主張したら同意する正社員も居るじゃないかな。
ただし、派遣先の会社の利益を下げて派遣の待遇を上げろ
だと反感がでるから派遣社員は派遣企業の利益をさげて
正社員は自分の会社の利益を下げて労働者全般に
待遇を改善しろって感じかな。
863実習生さん:2010/10/25(月) 19:33:02 ID:u+XHsoNl
いい加減に「理想論」ではなく、パワー・バランスを考えたらどうかな

単なる労働者と経営者のどちらが力があるのか、ということだろう
「恵まれない貧困層」を救済するためには「原資」が必要 
ここには異議はないわな
で、その原資を「誰が負担すべきか」ということだろ

どちらが「

考え違いをしてはいけないが、
この国は「資本主義を是とする社会」ということだよ
国際標準から大きくかけ離れた「経営者や投資家が少ない報酬で我慢しろ」などという暴論が成り立つはずが無かろう。
同じく、労働者に分配されるべき部分も決まっている。
あとは「分け方」に議論に過ぎない。
結局のところ、
「正社員たちが分不相応に取りすぎているから」
「その分けかたを変えれば、非正規労働者たちを救済することも可能なのですよ」
「あとは、キミたち(労働者たち)の側の問題ですよ」
という経営者側の意見がまだマトモだ、ということになる。
864実習生さん:2010/10/25(月) 19:36:17 ID:u+XHsoNl
どこから「原資を引っ張るか」という個別論になれば、
キミたちのたわごとに付き合って、「経営者・投資家が取り分減らせ」と何の目算も無く喚くよりも
経営者たちの
「原資はありますよ、恵まれすぎの正社員たちの既得権を切り下げればいいのです」
「われわれに協力すれば、非正規雇用者たちの待遇はUpできますよ」
という両者のどちらの側が「実現性が高いか」ということだろう
865実習生さん:2010/10/25(月) 22:49:45 ID:KfdnlOjD
>>「われわれに協力すれば、非正規雇用者たちの待遇はUpできますよ」

その言葉、到底信用できません
866実習生さん:2010/10/30(土) 04:56:24 ID:yq3Nu6UH
「われわれに協力すれば、非正規雇用者たちの待遇はUpできますよ」←ウソ
「われわれに協力すれば、派遣・正社員をまとめて奴隷にしますよ」←ホント
867実習生さん:2010/10/30(土) 16:48:44 ID:IFkGDYcs
↑ 何の根拠も示さないのなら
単なる たわごと に過ぎないけどな
868実習生さん:2010/10/31(日) 06:58:12 ID:5DtQMM4k
安倍政権のホワイトカラーエグゼンプション案が完璧な証拠
869実習生さん:2010/10/31(日) 13:20:05 ID:wnbpwKv/
>ワイトカラーエグゼンプション案が完璧な証拠

これが導入されていたならば、非正規→正社員 への登用がもっと容易になっていた
ことはキミも認めるわけだよね
本来は所定勤務時間内で仕上げるべき仕事を、だらだら残業してカネ貰おう という卑しいヤカラを排除し、
その浮いた原資を使って、非正規労働者の「待遇改善」に充てる、構想だったんだよな
それをつぶしたのは「既得権」勢力



870実習生さん:2010/10/31(日) 23:27:55 ID:5DtQMM4k
正社員→非正規への流れが激しくなって
株主階級が大儲けするだけだろ
871実習生さん:2010/11/01(月) 01:31:10 ID:zk75Ja+e
>>870
前段の
>正社員→非正規への流れが激しくなって   と
後段の
>株主階級が大儲けするだけだろ  とは直接的な因果関係はない

そもそも前段の
>正社員→非正規への流れが激しくなって
も間違い

正社員の「年功序列・終身雇用を止める」だけで、非正規とはならない
正社員「だけ」の過剰な身分保障を「是正する」だけの話
872実習生さん:2010/11/11(木) 06:58:56 ID:k7TfCdRq
生徒達の就職活動を成功させる為に派遣企業を撲滅しよう
873実習生さん:2010/11/12(金) 11:43:56 ID:4Mgvp/Qa
派遣 が悪いんじゃないな
同一労働・同一賃金・同一待遇を拒み続けている
既得権を守り続けようとする側が悪い

それに、生徒の就職とは関係な話
874実習生さん:2010/11/12(金) 12:12:46 ID:1EUuiOQv
>>873
欧米の同一労働・同一賃金ってのはヒラの社員は派遣並みに貧しい
ってだけで派遣社員が正社員並みに賃金が高いって意味じゃないからね。

日本は社員として真面目に働いていれば出世して課長とか出世していくけど
欧米はヒラとリーダーと課長とかは別契約で社員でもネジ締める仕事って契約すれば
ネジを締めるしかないし労働者階級が固定階級になるだけ。

日本は高卒でも三流大卒でも社員になって真面目に働けば出世して課長とか伸びる目がある。

まあ、三流企業勤めなら正社員でも派遣でも変わらんってこった。
正社員って肩書きの派遣社員や請負はマジでブラック過ぎる。
(非正規の)派遣禁止→派遣企業の社員として派遣先に仕事って成るだけ。

正社員って形の派遣も請負企業も下請企業も零細企業も禁止すれば
何かが変わるかなw(日本経済が崩壊するって意味でw
875実習生さん:2010/11/12(金) 18:34:47 ID:L9TDCmbD
>日本は高卒でも三流大卒でも社員になって真面目に働けば出世して課長とか伸びる目がある。

少子化ならびに産業構造の転換で、この種のモデルの維持がもう無理だろ
そろそろ本音で議論すべし
将来の「幹部候補」とその他大勢の「要員」とでは、格差があるのは「当たり前」
問題は本来は「その他大多数」であるはずの、現場労働者の中にまで
「格差」を持ち込んでいる、ということ
その意味では、現場要員なのに「分不相応の厚遇」を得ている正社員の「既得権」を切り捨てて、
それを「原資にして」現場要員の正社員と派遣その他の非正規労働者の「格差を無くす」という主張のほうが的を得ている、というものだろう
876実習生さん:2010/11/12(金) 18:38:41 ID:L9TDCmbD
>欧米はヒラとリーダーと課長とかは別契約で社員でもネジ締める仕事って契約すれば
>ネジを締めるしかないし労働者階級が固定階級になるだけ。

だから、志し があるものはそこから「這い上がろう」と全力を尽くすんだろ
「他人が寝ている間」や「遊んでいる間」に懸命に
自己を高める努力をしている。
こういうパワーが国を発展させるんだよ

採用時点での「身分保障」にあぐらをかいていることがまかり通る世界だから、駄目なのだろうよ
877実習生さん:2010/11/13(土) 10:47:40 ID:6w0i5tSA
>だから、志し があるものはそこから「這い上がろう」と全力を尽くすんだろ

そのとおり
恵まれすぎる と人間努力を怠る
こんな人間が過半を占めれば、国は衰退する一方
総中流、これでは困る
貧困層から「他人を蹴落としてでも成りあがろう」というパワーが必要だ
878実習生さん:2010/11/13(土) 22:12:35 ID:P2/CNmNP
>>877
何だ?移民を入れるだけで全て解決か
879実習生さん:2010/11/27(土) 13:06:37 ID:lXFxmH2M
移民歓迎だな
これで人口減も解決する
で、優秀な人間が教師より社会的地位の高い職業に就き、程度の低い人間が教職に流れる
こういう構図になるだろうね
880実習生さん:2010/12/22(水) 21:28:42 ID:UCeE2Mgr
生徒達が就職活動で苦しんでいるのに、派遣企業と闘わないのか?
881実習生さん:2010/12/23(木) 01:10:01 ID:med0OEG4
戦う相手が違うだろ
「能力のないのに、自分たちの既得権を守るため」
「下げられるべき自分たちの賃金や雇用や福利厚生を守るため」
「若者を非正規雇用に追いやった」
「中高年の正規雇用者(正社員)」
たちを相手にすべきだろ

こいつらが、既得権を返上して経営者側と自らの既得権返上を含めて、真摯に「21世紀のあたらしい雇用のあり方」を構築していれば、ここまで酷い状況はなかったはずだ。
882実習生さん:2010/12/23(木) 21:50:54 ID:nX3AGFf6
>>881
馬鹿馬鹿しい、分け前をよこせって闘いならば解るけど
分け前を潰せって闘いがある訳がないだろう
883実習生さん:2010/12/24(金) 02:33:24 ID:Z2d5xsry
キミはもう少しこの厳しい経済情勢とこの国のあり方を勉強しなおすべきだな
残念ながら、すでにこの国は衰退段階に入っている
「今まで当然であったこと」でも「今後はもう無理で我慢する、あきらめる」ということが求められる
だから、「既得権を持つもの」が、進んで自らの既得権を放棄することが,
何よりも求められている
この認識が必要だろう
884実習生さん:2010/12/24(金) 15:21:44 ID:1Q4Nq2BF
test
885実習生さん:2010/12/24(金) 21:21:53 ID:cfec8ILc
>>883
最大、最悪の既得権は株だな
886実習生さん:2010/12/25(土) 01:34:35 ID:rx2yutkM
時代錯誤の社会主義者乙!
この国を含めて、世界のほとんどは資本主義を是とする社会だよ
資本家や株主を否定しては世の中が成り立たない
むしろ、叩かれるべきは「時代錯誤の既得権思考でしか」物事を考えられない卑しい人間たちだろう

「正社員でももっと解雇が容易に出来る」
「年功ではなく、同一労働・同一賃金・同一待遇」
に雇用制度を改めれば、企業は派遣や非正規雇用をこれほど多用しなかった。

自分たちの既得権にこだわった「大企業の正社員たち」が,
あまりに身勝手で、自己中心的過ぎたから今日の禍根を招いたわけ
攻撃する相手は資本家や株主じゃないだろ、違うだろ。
887実習生さん:2010/12/29(水) 23:36:16 ID:4pEt3W/s
そうそう、能力が無いか働く気が無い教師なんて、真っ先に切り捨てるべきだよな。
888実習生さん:2011/01/05(水) 00:46:05 ID:BP9qRHWA
あけおめ
889実習生さん:2011/01/08(土) 21:15:44 ID:7/4D3KFj
ぞろ目
890実習生さん:2011/01/17(月) 00:30:56 ID:XFwpgZUh
派遣企業が消え去りますように
891実習生さん:2011/01/17(月) 00:46:49 ID:zdUWCpp5
就職氷河期なのに…新入社員半数以上が「退職検討中」の理由
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294661262/

飲食業界の実態↓

餃子の王将・新人研修
http://www.youtube.com/watch?v=HLL5Y9iuzlI

金融業↓

東証一部上場企業 武富士
http://www.youtube.com/watch?v=EgbsOuegXf8
http://www.youtube.com/watch?v=jWdmCRXIQ80
東証一部上場企業 アイフル
http://www.youtube.com/watch?v=BYnhWLeeklU

暴力会社↓

協同運輸(株)
2009.9.25
http://www.youtube.com/watch?v=oA_BTZMKT0A

ヤクザのような社長・上司らによる従業員への暴言、威圧、恫喝、パワーパラスメント
従業員への電話で恫喝する嫌がらせも
安全な就労が確保できないとし、組合はストライキを通告
892実習生さん:2011/01/17(月) 00:47:37 ID:zdUWCpp5
くら寿司 入社前研修で内定者に辞退届を強要
http://www.youtube.com/watch?v=jcg3vUocd_k
MBS毎日放送・TBS

入社式一週間前の研修中に20人もの内定辞退者を出す
くら寿司「自分の意思で書いた」
元内定者「強要されて書いた」

【マスコミ】 「くら寿司、大学生に内定辞退を強要?」報道で、TBSとくら寿司がバトル…法的措置に発展も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287114336/
【マスコミ】 「くら寿司、大学生に内定辞退を強要?」報道で、TBSとくら寿司がバトル…法的措置に発展も★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287147172/

テレビ報道についてのコメント(PDFファイル)
http://www.kura-corpo.co.jp/index.php
くら寿司ホームページ
893実習生さん:2011/01/17(月) 00:49:39 ID:zdUWCpp5
−内定取り消し企業−
2008年 → 447件
 (企業名を公表)
2009年 → 約40件

内定取り消しよりひどい?
横行する「新卒切り」とは

−ある神戸のIT関連企業の例−
叱責・罵倒・反省文・同じ同期から隔離・退職の強要
「君は社会人としてなっていないから反省文を書け」A4用紙20枚以上
「これだけぎゅうぎゅう詰めだと読みづらい。1からすべて書いてこい」
「しんどいやろ?このままずっと反省文を書いていたいわけ?」
「これ以上居ても意味がない」と言って退職届を出す

http://www.youtube.com/watch?v=tNhA84Wx6VM
894実習生さん:2011/01/17(月) 00:50:59 ID:zdUWCpp5
甘やかされチョーシこいたゆとり世代の末路w↓↓↓


■■■■■■ ゆとり世代を襲う就職難の実態 ■■■■■■

2009年度大学卒業生 54万1000人
2009年度大卒就職者 32万9000人
          就職率  60.8% (過去最低は平成15年度)

2010年も大学新卒内定率が昨年を下回る水準!!

「大学を出ても」「40%」が就職できない状況。
就職を諦めて留年した人は含まれていないため、実情はもっと深刻です。

tp://www.youtube.com/watch?v=SwZgczmgAGs&feature=related

家庭からも学校からも、今や買い物をすれば小売店からも「お客様は神様です」と
甘やかされたゆとり世代が、一転厳しい社会に放り出されます。

【社会】 日本の大学生が就職できずにいる一方、中国人留学生は企業に大人気
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287113844/

こんなやつらなら中国人のほうがマシ?w
どうなる?!ゆとり世代
895実習生さん:2011/01/17(月) 00:54:43 ID:zdUWCpp5
キヤノン工場…
      “現代残酷物語”

 非正規雇用の青年たちをバスに詰め込み工場まで運ぶ― 。 彼らはこのバスを “護送車” と呼びます。
 キヤノン会長・御手洗冨士夫氏 (経団連会長) の出身地である大分のキヤノン工場で働く2人の青年が語る
“現代残酷物語” ― 。


  天引きで手取り10万 / 歩速も管理


 「毎秒 1.79メートル」。 歩く速さまで管理されています。 通路の側面にはセンサーが設置され、
労働者が歩くとスピードが表示されます。

 工場と部屋を行き来するだけの生活。寮のある杵築 (きつき) 市に移ってきて3カ月、
町を出歩いたことはありません。



  バスは “護送車” / 給料日前は空腹


 考えることは?

 新井さんは、ちょっと考えて、「今日は食事を何回抜くかということかな」 と、ぽつり。

 給料日前は、食べる金も底をつき、いつもおなかをすかしているといいます。

http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/070325CanonHiseikikoyou.html
896実習生さん:2011/01/17(月) 02:51:37 ID:TaOpYog2
↑ のようなことが起こるもの
「正社員たちが既得権の固執したから」
「経営者たちは組合が関わらないような非正規雇用を増やさざるを得なかった」
と言う部分をきちんと考えるべき
正社員たちの既得権をもっと切り下げれば、非正規雇用者たちの待遇改善のための原資はできる
897実習生さん:2011/01/17(月) 22:13:16 ID:XFwpgZUh
それは多分ウソだな
正社員の既得権を切り下げれば株主どもが持って行くだけ
898実習生さん:2011/01/18(火) 01:04:18 ID:fVwnSU7T
その説も根拠がいまいちだな
899実習生さん:2011/01/21(金) 01:04:57 ID:wRL/eHuE
恵まれすぎの正規雇用者の待遇引き下げと非正規雇用者の待遇UPを同時にすればプラスマイナスゼロのはず
これなら経営者側も同意できるはず
まずは、実現可能な部分から目指すべきだろう
900実習生さん:2011/01/23(日) 21:55:11 ID:IByg5MLz
経営者側や株主の生活水準を引き下げるなら同意しよう
901実習生さん:2011/01/24(月) 10:58:54 ID:NyNvNKbj
富裕層は大事にしないと、国外に逃げる
富裕層を優遇するのは他の国でもやっている

日本の場合は異様に膨らんでいる中間層を解体するのが先
彼らにもっと負担を強いるべき
それで頑張る人間は富裕層の仲間になれるし、だめな奴は貧困層に転落する
これくらいの厳しさがないと国際競争に生き残れない
一億総中流 の幻想は早く捨て去るべき
902実習生さん:2011/03/01(火) 20:23:50.32 ID:MeaIzeKW
>>901
>富裕層を大事にしないと〜
 ↑
こいつまだいたのか?2年くらい前からここで大暴れだなw 
経済板なんかではこんな奴フルボッコにされてるがな。
中間層崩して貧困層増やしてどうするんねん?
今の状況で中間層の収入減らしたところでそんなの株主のほうにいくだけだろが?
貧困層にその取り分が行くと本気で思っているとしたら相当な極楽トンボか悪意を感じる。

まあこういうこと言ってるヤツには一度サラリーマンがいぱーいいる大手町なんかで同じ内容を街宣することをおすすめするw





903実習生さん:2011/03/01(火) 20:27:12.52 ID:MeaIzeKW
>>901
中流幻想を捨てるか否かは別にして、中流層が崩壊した国が栄えた例がありましたっけ?

まあこいつはまともに働いたこと(正社員経験も)もないな、言ってることも薄っぺらいし・・
904実習生さん:2011/03/01(火) 20:30:28.44 ID:MeaIzeKW
>>901
>日本の場合は異様に膨らんでいる中間層を解体するのが先

異様に膨らんでいるという根拠も出さずに解体とは!
こいつはただ目の前にいる自分よりちょっと恵まれた層(中間層)がねたましいだけなんだな。
905実習生さん:2011/03/01(火) 21:06:17.71 ID:zxXHAyXq
中間層が崩壊した所為で家もクルマも売れなくなった
富裕層が増加し過ぎると国のバランスが崩れさる
906実習生さん:2011/03/01(火) 22:44:18.82 ID:MeaIzeKW
>>905
>富裕層が増加し過ぎると

正確には「ごく少数の富裕層の富が増大すると」な。
中間層が崩壊(所得激減による購買力激減→貧困層へ→貧困層の平準化)して発展した国があったら例を出してもらいたいものだ。
907実習生さん:2011/03/02(水) 00:19:27.45 ID:6+rEZSNj
アメリカは「中間層が崩壊した」が、世界の大国(GDP世界1位)の地位を維持し続けている。
分不相応な「中間層」が激減したため、「政治の意思決定」がスピーディーに運べる。
ついでに、富裕層は「別枠」として、不毛な平民層の「対立」もなくなった。
それが非白人大統領誕生の下地になった、という説があるぞ。
908実習生さん:2011/03/02(水) 14:14:21.75 ID:el7uYG6o
話が逸れてるぞ。
そもそも「派遣や非正規雇用が正規雇用者に比べて悪い待遇を余儀なくされている」ことに問題があるんだろ。
で、その「格差をなくす」取り組みを求めれば問題ないだろ。
同一労働・同一賃金・同一待遇のヨーロッパ型の徹底で問題ないだろ。
ついでに年功序列や終身雇用もこの際終わりにすれば、「年寄りが辞めないから」という若者の雇用不安も解消する。

なんで「派遣の禁止」にすぐ直結させようとするのか理解に苦しむ。
やはり「自分たちの既得権を守りたい」という自己中心的な欲望だけで動いている人間が多いのではないかな。
909実習生さん:2011/03/02(水) 18:35:54.76 ID:eaw4dmsW
>>908
>年功序列や終身雇用もこの際終わりにすれば、「年寄りが辞めないから」という若者の雇用不安も解消する。

若い一時はこんなふうに考えることもあるだろう。
「上でつっかえているから取り除け!」
確かに定年延長みたいなのは絶対駄目だが、ちーと考えてみい。
今の若者だっていずれ40代、50代になるんだぞ。
それぐらいの年齢になれば普通は結婚して家族を養わなければならない。
単純に「年功序列」「終身雇用」の廃止を言うのは20〜30代まで安い賃金で雇用してあとは使い捨て・・みたいになりかねないぞ。
誰だって年を取ることを頭にいれないと、ぶん投げたブーメランが自分のとこに帰ってきて首を切られちまうぞ!


910実習生さん:2011/03/02(水) 19:54:01.65 ID:Phqyvw1+
だから「能力本位」で人を評価する仕組みに変えればいい。
そもそも、己に誰もが一目置くような能力があれば、
未熟練の20代の挑戦を恐れることはない筈。

やはり、能力も無いのに「今の居心地の良いポジションを守りたい」だけの発想だろう。
「競争の無い所に発展は無い」能力が落ちたベテランは排除されてもいたし方無かろう。
911実習生さん:2011/03/02(水) 20:13:25.60 ID:Phqyvw1+
>普通は結婚して家族を養わなければならない。

これは「私的」領域だろう。
雇用者に対して、労働対価以外への報酬を求める発想がそもそもおかしいのではないか?
求めるなら、雇い主にではなく、国に施策として要求すべきもの。
それは企業の利潤からではなく、税金でまかなわれる領域ではないか。
そもそも、同じ仕事に従事していて「扶養家族があるもの」と「無いもの」とで、雇い主が支払う賃金に差があるほうがおかしいのではないか。

912実習生さん:2011/03/02(水) 20:15:32.48 ID:eaw4dmsW
>>910
実社会では能力のない奴ほど馬鹿の一つ覚えのように「能力・競争主義万歳!」を唱えて現場では裏で嘲笑されている。
本当に能力がある人は馬鹿の一つ覚えのように「能力」「競争」など連呼しない、そんなの当たり前過ぎて恥ずかしいことだ。
またリアルで能力がある奴が2chでそんなことをほえているわけがない。
2chで「能力」「競争」を連呼している奴ほど実社会では何もとりえがなく、匿名での強がりカキコでカタルシスを感じているにすぎない。

だけど匿名掲示板ってほんとに救いの神だな、リアルでは「能力の欠片」もない奴にとってw

>能力も無いのに「今の居心地の良いポジションを守りたい」だけの発想だろう

「自分はいつまでも若くて競争に勝ち抜いていくんだあ〜」の幻想にしか思えない。
で、キミは実際に40代50代になったらどうするんだ?
それに今のキミ自身にそんなにリアル競争で勝ち抜く能力があるのかね?

>「競争の無い所に発展は無い」能力が落ちたベテランは排除されてもいたし方無かろう。

思春期のスーパーマン幻想以外の何モノでもない。
で、キミ自身には能力があるのかね?

それにキミ自身馬鹿の一つ覚えのように「能力のないベテラン排除」を唱えているけど、
「能力のある無し」ってどんなふうに判断するんだね?
20代の若手バリバリがやる仕事と40〜50代の熟練がある仕事を同じものだと考えている時点で
キミが会社勤めをしていないことがバレバレなんだけど。
キミの書き込み内容を見ているとキミはリアルでの労働実体験が極めて乏しいことが伺えるね。







913実習生さん:2011/03/02(水) 20:19:12.28 ID:eaw4dmsW
>>911
キミの労働観自体がリアルな実体験に基づくものでないことをほんとに伺わせる内容だねw

働くってそもそも何のためだ?キミの労働観ってほんとうに一面的で片一方からしか考えていない。

914実習生さん:2011/03/02(水) 20:22:35.13 ID:eaw4dmsW
>>911
キミは扶養手当みたいな福利厚生を全て全廃せよ・・とでも言うのかね?
キミの発想って少なくとも近代ではない、産業革命勃興期の重労働・保証ゼロに基づくものだ。

ちなみにアメリカ企業でも扶養手当(向こうの呼び名は家族手当)はある。
915実習生さん:2011/03/02(水) 20:29:41.09 ID:XKN8opOf
は?埋まってないのに次スレ立ててるのか
削除対象だな
916実習生さん:2011/03/02(水) 20:37:53.25 ID:Phqyvw1+
>>912
煽りばかりだね、キミのレスも
そんなに「自らの地位」を脅かされるのが怖いのか?

>それに今のキミ自身にそんなにリアル競争で勝ち抜く能力があるのかね?
自信をもって「ある」といえるな。
それだけの自信はある。

それに「相手のニーズに応える」努力はするよ。
要は、馬鹿高い賃金貰ってぜんぜん働かない奴らより、「お得感」を雇い主側にアピールできれば問題ない。
問題なのは、今雇用されいる奴らを簡単に排除できない法制のほう。

>>914
そんなものより「賃金に上乗せ」するほうがわかりやすいだろ。
企業としては、労働者に支払う賃金総額が同じなら問題ないはず。
扶養手当とか住宅手当、ついでいうと通勤交通費もすべて撤廃でいいよ。
917実習生さん:2011/03/02(水) 20:49:40.99 ID:eaw4dmsW
>>916
あなたは心が病んでいる方ですね。
なんかレスのやりとりしていてそれがよくわかります。

>能力がある

かあ〜、こいつは駄目だw

>そんなものより〜

そういうのをB企業っていうんですよ。

キミの書き込み内容からもう会社勤め経験皆無なのがミエミエ
まあ就活で全敗してもそれは既存の正社員のせいじゃなくてキミ自身の問題だから。

キミみたいな奴に限って、いざ自分が評価されない場面になると、それを他人のせいにする・・w




918実習生さん:2011/03/02(水) 21:01:02.56 ID:eaw4dmsW
ID:Phqyvw1+

まあせいぜい就活頑張って正社員の地位をゲットしてくださいな。
そのご自慢の「能力」とやらを面接で存分に披露して「雇い主にお得感」をアピールするんだっけ?

だけど失敗しても、既存の正社員のせいにしないでね。
キミ自身の弁によれば、全てが能力主義・競争主義の結果であり、その責任は全てキミ自身に帰結することになるのだから。
919実習生さん:2011/03/02(水) 21:05:13.03 ID:Phqyvw1+
で、派遣は駄目で「正社員の馬鹿高い人件費」負担に耐えられない企業が
「生産拠点をどんどん海外移転させている」事実にどう向き合うわけだよ。

いくら奇麗事ならべて「派遣や非正規は駄目です、きちんと身分保障をつけた正社員として雇用しましょう」と掛け声だけで企業は動くのか。
結局、「既存の正社員を守るため」にますます非正規雇用を増やすことを認め、人件費増加に歯止めをかける、しか企業に海外移転を思い直させる妙案は無いのと違うか。
もちろん、「法人税の引き下げ」「企業都合による整理解雇要件の緩和」もセットにして、
「企業が喜ぶ」施策を取らないと駄目なんじゃないのか。

「自分たちの雇用さえ」守られれば、後は知らない、という意識が企業別組合(員)にあったから、
ここまでの派遣・非正規雇用の隆盛を招いた、という反省も必要なんじゃないのか。
その是正の第一歩として、まずは「同一労働・同一賃金・同一待遇」の構築を目指すべき、といっているのだがな。
920実習生さん:2011/03/02(水) 21:15:10.60 ID:eaw4dmsW
>>919
しつこいようだけどさ、もう1度言うよ。

まあせいぜい就活頑張って正社員の地位をゲットしてくださいな。
そのご自慢の「能力」とやらを面接で存分に披露して「雇い主にお得感」をアピールするんだっけ?

このスレで言っていることをそのまま存分に言うがいい。
自信満々みたいだから、期待が持てるよね。

だけど失敗しても、既存の正社員のせいにしないでね。
キミ自身の弁によれば、全てが能力主義・競争主義の結果であり、その責任は全てキミ自身に帰結することになるのだから。

エールを送るよ。

興味津々だから結果を教えてね
921実習生さん:2011/03/02(水) 21:18:43.11 ID:eaw4dmsW
ID:Phqyvw1+
  ↑
ちっとも自分のリアルと向き合えないで、匿名掲示板で毎回同じこと言って大暴れしている哀れな奴w
企業採用担当者も馬鹿じゃないから人柄を見抜くはず・・
 
922実習生さん:2011/03/02(水) 21:37:41.47 ID:Phqyvw1+
何で、俺が就職に失敗した求職者 ということになるんだ。
前からいってるが、自営業で生計を立てつつ、きちんと暮らしているぞ。
さらに「頼まれたから」公立学校で非常勤講師として教壇に立っている善良な一市民だよ。
そのように言っているではないか。

特に学校現場に入ってみて、公務員教師たちの世間知らずの勤務態度にはいい加減頭にきているのも事実だ。
挙句の果てに自分たちの「過剰に恵まれた処遇」を基準に価値判断した挙句、
どの道、自分たちに火の粉が降りかからない高みに逃げておいて
「お前らのやっていることはおかしい」などと言っている。

こういう異様な現実には、きちんと「それはキミ違うよ」「考え方がおかしいよ」「自分たちを中心に物事を考えるのは止めようよ」というために発言しているだけだよ。
923実習生さん:2011/03/02(水) 23:39:05.22 ID:eaw4dmsW
>>922
>自営業〜公立学校で非常勤講師〜教師達の勤務態度に頭にきている〜

あのねえ、あんまり自分だけの個人的な体験を一般論に還元するやり方では
とうてい実社会では通用しませんよ。
キミが講師とやらをした公立学校が駄目駄目だからって全ての公立学校が駄目だというわけじゃない。
オレが関わった自営業者が駄目駄目であったからって全ての自営業者が駄目駄目なわけじゃない。
おわかり?

>きちんと「それはキミ違うよ」「考え方がおかしいよ」「自分たちを中心に物事を考えるのは止めようよ」
>というために発言しているだけだよ。

逆も真なりだね、キミの一般サラリーマンに対する見方だってあまりに一方的すぎる。

会社に対するものの見方なんてそこで働く人を無視しているという点ではお話にならない。
「木を見て森を見ず」の逆で「森を見て木を見ず」だね、キミは。

そして根拠不明の自信(「雇い主にお得感」w)・・必死なキミには悪いが久しぶりに大笑いさせてもらったよ、妻と一緒にw
924実習生さん:2011/03/03(木) 11:53:19.73 ID:9uFtV5JI
>逆も真なりだね、キミの一般サラリーマンに対する見方だってあまりに一方的すぎる。

キミは「教員以外の」サラリーマン経験はあるのかな。
あったとしても、せいぜい2〜3年でその厳しさに耐えられず、逃げ出したのだろう?
キミにしても「サラリーマンに対する見方」も偏った価値観にとらわれているんじゃないのかな。

>自営業者が駄目駄目であったからって全ての自営業者が駄目駄目なわけじゃない。

そんなことは「一言」も言ってないがな。
他人に元を言う以上、きちんと他人のレスを読むのが礼儀ということだ。
「とにかく何か言ってやろう」と頓珍漢なレスを書き込んでも、キミの人間性が疑われるだけだよ。
925実習生さん:2011/03/03(木) 19:51:49.92 ID:EBGicLZS
>>924
>キミは「教員以外の」サラリーマン経験はあるのかな。
>あったとしても、せいぜい2〜3年でその厳しさに耐えられず、逃げ出したのだろう?
>キミにしても「サラリーマンに対する見方」も偏った価値観にとらわれているんじゃないのかな。

そっくりそのままキミに当てはめて返そう。
キミは「自営業以外」のサラリーマン経験はあるのかな?
あったとしても適応できずやめてしまったクチじゃないかな?
レスから判断するとキミは「サラリーマンに対する味方」も一方的なんじゃないかな?
キミは学校でも外でも教師的な役割をしたことがあるのかな?
あったとしても数回かせいぜい数年、市民講師として関わった程度なんじゃないかな。
レスから判断するとキミは「自分が関わった学校駄目駄目→公立学校なんて全部かほとんどそんなもんだ」と曲解しているんじゃないかな?


926実習生さん:2011/03/03(木) 19:59:34.13 ID:EBGicLZS
>>924
>>自営業者が駄目駄目であったからって全ての自営業者が駄目駄目なわけじゃない。
>そんなことは「一言」も言ってないがな。

はあ?眼鏡が曇っているんじゃないですか?
>>923をよく読め!どこに「(キミが)『自営業者が駄目駄目でも〜』と(言った)」なんて書いた?
「自営業者〜」の前に「オレが関わった」と書いてる通り、この文章はオレが出した(皮肉混じりの)例え話だよな?

それでキミはこう言う・・
  ↓

>他人に元を言う以上、きちんと他人のレスを読むのが礼儀ということだ。
>「とにかく何か言ってやろう」と頓珍漢なレスを書き込んでも、キミの人間性が疑われるだけだよ。

   ↑
この件でそっくりそのままキミに当てはまる!


927実習生さん:2011/03/03(木) 20:09:36.90 ID:EBGicLZS
おっと>>925でオレが下した判断の根拠はキミの>>922な。

>特に学校現場に入ってみて、公務員教師たちの世間知らずの勤務態度にはいい加減頭にきているのも事実だ。
>挙句の果てに自分たちの「過剰に恵まれた処遇」を基準に価値判断した挙句、
>どの道、自分たちに火の粉が降りかからない高みに逃げておいて
>「お前らのやっていることはおかしい」などと言っている。

    ↑
軽率な人間(まあオレも他人のこととやかく言えないが)によくありがちなことだが
自分の個人的な体験を単純に世の中一般化している。

キミが関わった学校の教師がいくら駄目駄目で世間知らずだったとしても
全ての学校・教師にそれが当てはまるわけじゃないでしょう?

キミが教えた現場で教職員との間でコミュニケーション不足からのボタンの掛け違いや齟齬が生じたのかもしれない、それで微妙な空気になって

・・あくまでも想像だけど。
928実習生さん:2011/03/03(木) 20:30:37.21 ID:EBGicLZS
>企業としては、労働者に支払う賃金総額が同じなら問題ないはず。
>扶養手当とか住宅手当、ついでいうと通勤交通費もすべて撤廃でいいよ。

ID:9uFtV5JIがなんでここまで企業の福利面に対して憎悪と言えるまでの感情を抱いているのか?
よくわかったぞ。

  ↓
>自営業で生計

組織で生きることを自ら拒否して自営の道選んだのだから、他会社の待遇なんてどうでもいいはずなのに。
そもそも自分の生き方に自信があれば他人様の待遇なんてどうでもいいはずだよな。
今になって苦労して後悔しているのか?それでも自己責任だよ。
そんなに会社(組織)での待遇・福利が気になるのなら自営を廃業してもう1度会社組織にトラヴァーユすればいいのに。
そのご自慢の「能力」とやらを面接で存分に披露して「雇い主にお得感」をアピールして、
「私は扶養手当・住宅手当・通勤交通費等は一切不要!(キリッ)」ってか?

考えてみれば個人営業なんてこれら手当なんてないもんな。
だからといって自分が勤めていない会社の待遇に匿名掲示板とはいえ口を突っ込んで
「こんなもの廃止しろ」って、これこそ人間性を疑うよ。


929実習生さん:2011/03/04(金) 01:26:39.53 ID:k6t6Tmjp
>そっくりそのままキミに当てはめて返そう。
>キミは「自営業以外」のサラリーマン経験はあるのかな?
>あったとしても適応できずやめてしまったクチじゃないかな?
>レスから判断するとキミは「サラリーマンに対する味方」も一方的なんじゃないかな?
>キミは学校でも外でも教師的な役割をしたことがあるのかな?

おっと、工作員独特の「鸚鵡返し戦法」だねww
言っておくが「先に尋ねているのはこちらの側」だよ。
キミが先にこちらの問いかけに答えるのが筋なんだけどね。

>全ての学校・教師にそれが当てはまるわけじゃないでしょう?

無論その通りだが、そんな人間が「少数とは云え、いたのは事実」
で、そんな非常識な人間を、自らの自助作用で「排除」できないのだから、連帯責任は免れないのと違うかな。
「悪いことは見て見ぬフリ」はいけませんよ、といつも教壇から偉そうにいってるじゃないのかな(苦笑
結局は「自分たちさえよければいい」「自分たちの居心地のいい既得権を侵させるか」という自己中心的な発想に過ぎない。
そんな人間が教壇に立っているのだから、世も末だ。

930実習生さん
【就活】採用担当者「今の大東亜帝国は大学じゃなくて高校レベルだよ。現実に、派遣の仕事をしている四大卒はいっぱいいる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299151022/
【就活】採用担当者「今の大東亜帝国は大学じゃなくて高校レベルだよ。現実に、派遣の仕事をしている四大卒はいっぱいいる」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299151022/