1 :
実習生さん:
二級ワタリとか、内部の事情をいろいろ吐き出してくれ
2 :
実習生さん:2008/12/28(日) 19:15:10 ID:hHPbYcYh
俺のところの実習助手は、部活動の顧問をして出張も認められているが、立場上、本当にいいの?
3 :
実習生さん:2008/12/31(水) 05:42:33 ID:jfLhluTx
実習助手ってはっきり言っていらない
なんでいるの?高卒なのに
4 :
実習生さん:2008/12/31(水) 14:09:45 ID:GuPUasBt
実習助手は教職員に含めて扱われるからね。部活顧問も可能、担任も可能な高校もある。
5 :
実習生さん:2009/01/02(金) 06:58:22 ID:h/mLxJTN
高校理科だが…
実習助手には本当に助けられている。
6 :
実習生さん:2009/01/04(日) 20:18:33 ID:1UJWgrOY
自治体によって扱いが違ううえに、
同じ自治体でも学校によってかなり違うんだよなぁ
実験を実習助手に任せっきりで、教師は準備室で
待機しているところもあるらしい。
7 :
実習生さん:2009/01/05(月) 01:59:44 ID:PwtXIu4L
実際、講師と実習助手っていくら位給料違う?
友人に聞くところだと5万位違いそうだけど
8 :
実習生さん:2009/01/07(水) 00:52:44 ID:6nlU+eLi
9 :
実習生さん:2009/01/09(金) 01:01:12 ID:RVeYQo8d
そりゃ講師に決まってるじゃまいか
10 :
実習生さん:2009/01/09(金) 15:50:21 ID:FZObbTuu
実習助手です。
成績つける以外はかなりいろんなことやりますよ。
先生たちと同じくらい頑張ってるつもりだけどなあ。
免許ないから、年下の先生からは上から見られる事もあるし。
苦労してんのよ。けっこう。
いらないっていわれると…すげー凹むよ。
11 :
実習生さん:2009/01/13(火) 05:55:16 ID:5jltersV
実習助手って
12 :
実習生さん:2009/01/13(火) 10:17:53 ID:fSLFDsww
今度、実習助手に応募しようと思っています。
免許は理科の専修(院修了)なのですが、
共働きで(私は妻のほう)、小学生の子供が1人いるので、
残業ができないのです。
もし、採用されたとして特に心得ることとかありますか?
13 :
実習生さん:2009/01/13(火) 23:22:53 ID:p0ofyDE0
院卒で実習助手て…
14 :
実習生さん:2009/01/14(水) 19:30:47 ID:c9rVMhde
院卒で実習助手はもったいない。
実習助手だって残業ありますよ?
先生に比べては少ないけど。あ、校種によるのか。
心得ることは…
自分は一段格下だと思って仕事する。
そう思えないならやめた方がいいです。
あからさまに「実習助手でしょ?やっといてよ」という上から目線の
むかつく先生もいますよ。
15 :
実習生さん:2009/01/14(水) 22:08:00 ID:v9qvTKzF
ちなみに、自治体のよっては、実習助手の受験資格が、
高卒〜短大卒に限られているところもあるので、
注意が必要。
院卒だと受験できないかもよ。
16 :
12:2009/01/15(木) 08:59:45 ID:EqlY4chP
私はプライドないので大丈夫です。
お茶くみコピー取り大好きです。
ただ、学歴は旧帝大理学研究科出なので、それがばれちゃうと萎縮されるかも?
と、友人の教諭は申しておりました。
それから、うちの自治体は、院修了でも受験できるようです。
17 :
実習生さん:2009/01/20(火) 23:25:20 ID:35pLBnpj
あはは。お茶汲みはやらないですよ〜。
18 :
実習生さん:2009/01/20(火) 23:35:37 ID:p2qe6j5c
>>16 旧帝大理学研究科?別に珍しくない。大したことない。鼻にかけるほどでもないぞ。
19 :
実習生さん:2009/01/23(金) 08:49:46 ID:VugCC0QX
20 :
実習生さん:2009/01/23(金) 21:01:45 ID:dQL2oJBy
良く分かりませんが、教員免許を持ってる人は採用されにくいかも。
だって、やっぱり先生になりたいって言われたら、また人探さないといけなくなるし。
21 :
実習生さん:2009/01/30(金) 19:58:51 ID:mP546/7b
今年、某県の理科の実習助手に受かったものです。
私は実習助手の採用面接で、
実は教員志望で夏に受験したが落ちたということを話しました。
面接官には、教採に受かったらすぐに辞めてしまうのか?
と非常にイタいところを付かれましたが、
それについても否定しませんでしたw
まぁ、教師になってもお世話になる予定の自治体なので、
3年ぐらいは助手を続けたいと思っていますが・・・
変に教員志望を隠すよりも、教員になったときに
実習助手のときの経験をいかせるように積極的に取り組んでいきたい!
ぐらいの意気込みを見せて、向上心を見せたほうがいいのかも。
実際、薬品管理や備品の発注&管理など、助手のうちに精通しておけば、
あとあと教師になったときにも役立つと思います。
22 :
21:2009/01/30(金) 20:05:53 ID:mP546/7b
ちなみに、履歴書に免許所有していることを記入していたので、
どうせ採用側もホントは教員志望なことをわかっていると思い、
こちらから教員志望の話を切り出しました。
教員免許もってるのに「教員より実習助手になりたいんです」
なんて言う人のほうが怪しいですしねw
ageてスミマセン
23 :
実習生さん:2009/01/31(土) 19:10:20 ID:GIkSU83b
>>21 たしかに。
私が受験したときは、明らかに教採だめでしたって言う人が
集まってて、いかにも「つなぎ」って感じを受けたものですから。
教採についての話をしていたのでわかったのですが。
試験に茶髪にスーツで、教採そんなんで受けないだろって(笑)
きめるならちゃんときめろよ、と。
かくいう私はジーパンでいきました。
自分も馬鹿でした(笑)。
24 :
37:2009/02/01(日) 16:17:02 ID:DelQRbO0
高校の教諭の対場から、物申しますと
実習助手には教諭のように7年から8年ほどで転勤がありません。
したがって、自分から変わらない限り15年や20年ずーとその職場にいる
人も珍しくはありません。
人間当然、永くいれば謙虚さを失い傲慢になってくることがあります。
たとえば、学校行事などの文化祭や体育祭についての仕事において
最近転勤してきた教諭よりも、その学校の段取りがわかっているため
教諭を乗り越えるような行動に出てくる者もいます。
そして、その人たちは他の学校を知らないため自分が唯一知っている
今の学校のやり方が良いと思っています。
教諭は、シンサイでない限り2から3校は経験していますので
いろいろなやり方を見ています。
やはり、実習助手にも6〜7年で転勤が必要と感じます。
支援学校の実助は、授業にも入ってきますの結構いろいろと口出しをする人がいます。
たとえば、夏休みの宿題をこちらが全部作ってなんにも手伝っていないのにも
関わらず「この子にはこの宿題ができない」など専門科でもないのにいろいろと
文句を言う人が女性に多いです。
教諭が集まれば、やはり実助の傲慢さ(40以上の女性で転勤なしに多い)がよく
話題に上ります。
名前が、上がる人はやはり共通しますね。
25 :
実習生さん:2009/02/01(日) 17:17:22 ID:82Zpw/KE
>>4 実助で担任だとしたらものすごく小規模な学校しか考えらんないなぁ。高校講師〜教諭として計7校みたけど実講や実教でも担任は無かったなぁ…副担はあるけど。
林業,水産,看護のようなその自治体に1校しかないような学科は別として,理家農工商福祉はどんどん異動した方が本人のためだね。
26 :
実習生さん:2009/02/05(木) 07:37:40 ID:UrY3Kn37
よくさあ、実習助手に授業をさせているという話を聞く。
該当科目の免許がないのは、完全にアウトだろうが
免許があってさせているのは、どうなんだろうか。
特に単独授業とか、評価とかまでくるとどうなんだ?
27 :
実習生さん:2009/02/10(火) 20:27:56 ID:yELOGvhr
春から働くんだけど正直な現職の気持ちが聞きたい。
仕事内容とか将来教員になりたいのかなど。
民間勤めだったからしばらく学校とは遠ざかってたんだよね。
いろんな校種からの話を待ってます。
28 :
実習生さん:2009/02/10(火) 20:35:35 ID:oP3ec14z
実習助手で部活動の顧問や出張は、責任問題からいって、ありえないでしょ。
29 :
実習生さん:2009/02/10(火) 22:16:55 ID:4clYTf6s
規定で実助にも引率権がある。顧問にもなれる。
私立なんてほとんど外部講師が監督じゃね?
30 :
実習生さん:2009/02/10(火) 23:41:12 ID:tbEze4Qm
実習助手の経歴は、教員試験の書類選考や面接等に、どの程度プラスになるのだろうか
授業経験の点では非常勤講師経験者に劣るが、生徒指導等の面では講師より有利だと思う。
31 :
実習生さん:2009/02/11(水) 07:51:56 ID:9FXMF73Z
大学二部に通いながら実習助手をし、その後、教諭になった人がいる。
実習助手の期間も、正規教員とみなされるため、34歳で管理職試験を受ける資格(15年以上の正規教員の経験)を得た。管理職試験を実際には受けていないが。
32 :
実習生さん:2009/02/11(水) 10:15:08 ID:0+7blMJ0
今は助手から教員になろうって考えてるけど、現場に出ると考えが変わりそうでこわい。「激務よりまったりがいいや。公務員だし」みたいにね。ちなみに助手って農業や工業だと作業着?
33 :
実習生さん:2009/02/11(水) 11:00:15 ID:nWYreu6a
現職特別支援ですが。
仕事はほぼ教員と一緒です。無いのは成績や対外関係かな。
授業にも全部はいるし、バタバタした現場では助手だ教員だ、ここは任せられないって言っていられないです。やらないと、って感じです。
単独っていうのはないですが、近い事はあります。
研修や会議も有ります。
34 :
実習生さん:2009/02/11(水) 13:46:12 ID:XYaMhtyd
>>24 その人が教諭なら、文句ないのかな?
たまにこういう先生がいるよね。
その人が教諭でも文句いうくせにさ。
長くいるなんて、教諭でもあることじゃん。
こういう先生に会うとがっかりする。
一生懸命仕事してる自分が馬鹿みたい。
立場を利用したその人への批判だよ。
ここにきて言うことじゃないだろ。
35 :
実習生さん:2009/02/12(木) 08:55:11 ID:pLp51JrL
36 :
実習生さん:2009/02/12(木) 19:39:27 ID:14o9B63A
>>35 すいません。
ついイラッとして…。
そうですよね(-_-;)
37 :
実習生さん:2009/02/16(月) 23:03:30 ID:o8ZnIJDC
給料や手当は教諭と比べてどうなの?
やっぱり全然低いの?
38 :
実習生さん:2009/02/17(火) 08:35:07 ID:B3rQqIzP
39 :
実習生さん:2009/02/17(火) 18:18:56 ID:Dizt8gfZ
講師と級は同じみたいだけど、マシでしょ。正規の公務員だし。実際に同じ年齢の講師とどっちが給料がいいんだろう?まぁ私は教員になりたいけれど免許がないから実習助手なんですけどね。
40 :
実習生さん:2009/02/21(土) 09:59:47 ID:dyMAG/k4
夏休みとかって何してるんですか?
41 :
実習生さん:2009/02/21(土) 10:05:03 ID:SWDfhLp8
実習助手が実習講師に昇進したら、態度がでかくなった人いるよ
42 :
実習生さん:2009/02/22(日) 01:04:19 ID:9Jfx9K6x
>>41 ん?
実習助手ってのは総称で、大きく分けて、実習講師と実習教諭にわかれてるんだけど?
実習助手が実習講師になる意味がわからん。
臨時実習助手が正規採用になったってはなし?
43 :
実習生さん:2009/02/22(日) 11:35:31 ID:xsvb8o1C
呼び方は地域によるんじゃないでしょうか?
44 :
実習生さん:2009/02/22(日) 12:39:21 ID:ZK1npHU5
実習助手というのはいても構わないのだが、
ただ、任用替えで教諭にするなよ。
やはり、知識不足・教養不足なんだよ。
転勤して、口だけはうるせぇことを言って、
やることやらない、仕事も出来ない…
こいつぁいったいと思っていると、段々わかってくる
実習助手から教諭に任用替えしたやつだということが!
45 :
実習生さん:2009/02/22(日) 13:12:00 ID:rYdroM+S
>>42 意味わからん?
自分の自治体しか分からない奴が他の自治体を「意味わからん」と言っても仕方ない。
こちらの自治体の職名は、「実習助手」、その後「実習講師」となっていく。
臨任の常勤の職名が「講師」の自治体もあれば「教諭」の自治体もある。
統括指導主事、首席指導主事、主任指導主事、指導主事というふうに、指導主事に階層がある自治体もあれば、「指導主事」しか置かない自治体もある。
46 :
実習生さん:2009/02/23(月) 08:51:02 ID:x2bpFwkE
>>44 えらそうなこといっているけど、
教免持っていれば、問題ないんじゃない?
だから教員は世間知らずって言われるw
47 :
実習生さん:2009/02/24(火) 07:50:30 ID:XtW2Nv1w
実習助手やりながら教員免許とりたいのですが通信しかないんですかね。教育実習とかみなさんどうしてますか?
48 :
実習生さん:2009/02/25(水) 05:07:31 ID:F9bRaMlt
うちの実習助手 ひまそうで雑誌見たり クロスワードパズルしてます
実習助手って教員免許ないのに 教員と同じくらいの給料なんでしょ?
ずうずうしい
49 :
実習生さん:2009/02/25(水) 09:00:43 ID:ebD9mvWL
>>48 非常勤事務員乙
教員と助手が一緒の給料の分けないだろw
50 :
実習生さん:2009/02/26(木) 17:29:04 ID:cA+pZf8J
今年、某県の理科の実習助手に受かったものです。
4月からの赴任高はいつ決まるのでしょうか?
家族がいるので引越しになるのかどうか早く知りたいのですが。
51 :
実習生さん:2009/02/26(木) 19:08:15 ID:Lfch/XfG
私も今年合格しましたが、私の県では3月中旬だそうです。私も家族がいるので早く知りたい‥ていうか家から遠くは嫌です。
52 :
実習生さん:2009/02/26(木) 22:30:14 ID:cA+pZf8J
3月中旬とは、ものすごく遅いですね。
旦那の仕事の都合やこどもの保育園、こちらの都合は無視ですね。
(まあ、そういう人は受けるなってことですよね…。)
いつ頃になるか教育委員会に聞いてみても良いもんでしょうか。
53 :
実習生さん:2009/02/26(木) 23:18:24 ID:Lfch/XfG
面接で勤務地は問わないと言ってしまった手前しかたがないのかもしれません。
54 :
実習生さん:2009/02/27(金) 10:22:01 ID:LV7j5v0e
私もそう言ってしまいました。
となるとやはり待つしかない…。
それでも家族がいることを配慮してもらえると期待してしまいます。
自宅の近くになるといいですね。
55 :
実習生さん:2009/02/27(金) 19:07:04 ID:fMy8c9Mi
うちの県の場合ですが、新規採用は
現職の異動が決まったあと、誰も行きたがらなかった残りカス校に
配属される可能性が高い。
なので、大抵初任校は、地域の底辺校。もしくは、僻地校。
家族がいる場合は、ある程度考慮してもらえるけど、
最悪、通勤1時間くらいは覚悟が必要かも。
決定は、3月の20日前後じゃないかな。
56 :
実習生さん:2009/02/27(金) 22:13:45 ID:LV7j5v0e
やはりそういうものですよね…。
現実を受け止め覚悟しておきます。
場所はどこにしろ、とにかく少しでも早く連絡が来ることを祈ります。
57 :
実習生さん:2009/02/27(金) 23:32:14 ID:jcQeLevo
>>45 ありゃ。そうでしたか。
失礼しました。
自治体でちがうんですね。
ところで、2級ワタリの話、詳しい情報知りたいんですが。
どこで調べればよいものやらなんです。
情報お持ちの方、教えてください。
58 :
実習生さん:2009/02/28(土) 14:00:05 ID:RbzUXGi5
ECOデミオ出て来いやゴルァ
59 :
M県実助:2009/02/28(土) 17:35:13 ID:vXD3yl59
私は、商業科の実習助手ですが、
一応、情報の免許も持っており、
PCの知識と技術もあるので、前任校から、
現在の高校でも2年
ずっと教務に配置されてました。
でも、先週の職員会議で、
教務に実習助手はいらないといわれました。
その理由が、
「実習助手は校務分掌においてはいけない、
学校要覧にも載せてはいけないけど、
どこの学校でも校務分掌においてるから、
せめて、総務で雑用に従事するように。」
と、いう事でした。
その議案を運営委員会に持ち上げたのが、
おととしまで教育委員会にいた教頭だったので、
みんな何も言えず、承認されたのですが、
その後、学校教育法や、本県の条例、規則など、
色々なものを見ましたが、どこにもそんなことを
表記されたものはありませんでした。
何かこのことについて、情報をお持ちの方はいませんか?
みなさんは校務分掌に配置されていますか?
60 :
実習生さん:2009/03/02(月) 08:33:38 ID:0iZHAGoi
自分は雑用大歓迎。定時にきっちり帰れればそれでよい。
勤務時間でできることに全力を尽くせばよいと思っているから、
教務するなといわれれば、「はい、わかりました」と疑問にも思わないかな。
61 :
実習生さん:2009/03/02(月) 20:43:20 ID:FLCTD/QW
>>59 私は公務分掌はいってます。
教務はないですね。
教務は立場的に無理だなあって思います。
行事に関係することとか、学校全体に関わる事をしているので、
たぶん配属されないんだろうなって思ってました。
でも、後で言われるなら、始めから教務にいれるなって思います。
>>60 私は全力でやっても定時になかなか帰れない。仕事が遅いのか(笑)?
ご家族のためにいいとこに配置されるといいですね。
私も雑用大好きです。
62 :
実習生さん:2009/03/03(火) 06:20:04 ID:jt5VXdHm
実習助手って自分でやること考えて動けない人多い
だれかからなにか言われない限り何もしない
目障り!いなくていいよ
63 :
実習生さん:2009/03/03(火) 07:08:03 ID:wGq+1BqW
そういう人は教員にもたくさんいると思いますけど。
64 :
実習生さん:2009/03/03(火) 07:59:29 ID:Yjej9gR/
>>62 私は専修免許持っていて、事情があって助手をしているけど、
間抜けな教員多すぎで、仕事のやる気がそがれるよ
65 :
実習生さん:2009/03/03(火) 09:01:28 ID:lWBx5Nz1
66 :
実習生さん:2009/03/03(火) 17:21:54 ID:jt5VXdHm
高卒の学の足りない人は学校いてほしくない
仕方なく仕事まわしてあげてるけど。
67 :
実習生さん:2009/03/03(火) 19:23:19 ID:FqbGLBFA
>>64 実習助手は、教諭から評価されることをしっかりわかってほしい。
教諭の命令にしっかり従うようにしてほしい。
68 :
実習生さん:2009/03/03(火) 22:44:27 ID:Du9w6gWN
>>62 >>66 >>67 偉い教諭の皆様、
個人的な恨みはここで晴らさないように。
スレちですよー。
別なとこ行って。
69 :
実習生さん:2009/03/04(水) 07:13:49 ID:+/SlZFBV
講師に僻まれるのは仕方がないかな。正規の公務員として身分は保証されていて、給料の総支給額は高く、仕事も楽なんだからね。
70 :
実習生さん:2009/03/04(水) 07:49:54 ID:5OCrMvrp
実習助手って何年か勤務したら教諭になるんですか
実習担当教諭っていったい何者?
言われたことしかできないオバサン。ホントに楽で身分は保障されていていい気なもんだね。楽して、いい給料もらって。
71 :
実習生さん:2009/03/04(水) 08:29:20 ID:Ab72R76B
>>69確かに。
でも仕事が楽かどうかは、校種によると思いますよ。
農業は当番制の休日勤務もあるし。
72 :
実習生さん:2009/03/05(木) 15:45:35 ID:Fuy+7V3B
仕事は楽で身分は保証って典型的な公務員だよね。私の地方は実習助手の倍率は数十倍だけど、納得がいきます。
倍率と関係ないけど、講師やってるような会話してる人たちもたくさんいました。講師やるよりはるかにマシ。
73 :
実習生さん:2009/03/07(土) 08:43:32 ID:OtXSsryp
>>72 商業科の実習助手は、必要ないのでは。教諭でチームティーチングを実習の時は組んでいるし、
本人が承諾すれば、他科の実習助手へ変わった方が、国民の税金の無駄使いにならないのでは。
74 :
実習生さん:2009/03/09(月) 08:24:51 ID:ZCRZbVNW
>>73どこにも商業科とは書いてないし、
人の配置は教育委員会の仕事。
たかが教員で口出しをするな
75 :
実習生さん:2009/03/09(月) 10:23:07 ID:q3svsn3t
>>70採用試験を通るか、学校が臨時として採用した者を実習助手。その後実務経験と教職単位取得することで申請、認められ、一種免許状を持った者が実習講師に。講師昇任後、昇任試験をクリアした者が実習教諭となり二種免許扱いになる。
76 :
実習生さん:2009/03/09(月) 13:20:36 ID:FK1WrHTM
>>74 お前、実習助手か。教諭の意見にも耳を傾けよ。
77 :
実習生さん:2009/03/09(月) 14:16:32 ID:acPHfbLI
なお、教職単位は文科省や県教委企画の認定講習で取得できるが、一期1〜2単位がいいところなので、全単位取得に10年費やす場合もある。また、普通科高校出が実業系の助手に就いたりすると実務経験不足で講習資格が認められない場合があるので注意。
78 :
実習生さん:2009/03/09(月) 14:29:13 ID:PfTPGVkC
よって順調でも実習講師までに10年、実習教諭には20年かかると思われる。
79 :
実習生さん:2009/03/09(月) 14:34:14 ID:ZH9SI76R
ただし、自治体による。でしょ。私の自治体に実習講師なんてのは存在しない。
80 :
実習生さん:2009/03/09(月) 14:41:23 ID:ZCRZbVNW
81 :
実習生さん:2009/03/09(月) 14:52:42 ID:NpSY19/Z
>>76 その通り。参考程度に。ただし、管理職ですらわかってないのが多いので、あてにしてると損するよ。
82 :
実習生さん:2009/03/09(月) 15:21:07 ID:M01rO1ky
83 :
実習生さん:2009/03/09(月) 21:45:34 ID:l+q7dgXZ
実習教諭のくせになんにも教師らしいことしてないじゃん
パソコンのマニュアル本ばかり読んで
いなくていいよ
84 :
実習生さん:2009/03/11(水) 11:15:47 ID:d6sqngdS
早く採用校からの連絡来ないかな。
85 :
実習生さん:2009/03/11(水) 13:33:58 ID:HpEmgxR2
>>83暇ありゃ2chで届かない文句打ち込んでるより、暇ありゃマニュアル本読んでるほうがよっぽどマトモ。まぁこういう奴がいるから助手が図にのるってのもあんだろうが。
86 :
実習生さん:2009/03/14(土) 10:24:06 ID:NcrXRite
配属決まった?私はなんとか通える範囲でした。まずは良かった。
87 :
実習生さん:2009/03/22(日) 16:14:45 ID:tINGnwcf
雑用係
88 :
実習生さん:2009/03/22(日) 18:43:50 ID:N/GeQG1W
いくら教員免許を持っていて、長年の勤続実績だけで2級の教諭にするなよ。
やはり、ちゃんと教員採用試験を受けて、受かったものだけを2級にすべきだ。
このことに異論を唱えるならば、生徒や保護者に、こいつは、元々、実習助手で
教員採用試験を受かってはいないとバラしてやろうか。
89 :
実習生さん:2009/03/22(日) 20:48:37 ID:7PQyDnlt
日本語がおかしいですよ。助手の試験落ちたんですか?
90 :
実習生さん:2009/03/22(日) 23:55:41 ID:A1g4ERXL
臨任講師は一次試験が免除されるんだから
実習助手にもそれなりの試験の特例を作るべきだろ
実習助手を理科教員になる為の登竜門にすれば、
優秀な実習助手が集まって、俺は教員になって、一石二鳥じゃないか
91 :
実習生さん:2009/03/24(火) 03:01:16 ID:f4beFiWT
臨任講師の一次試験が免除されること自体、おかしいんだよ。
教諭になりたかったら、ちゃんと採用試験が通ればいいんだから。
92 :
実習生さん:2009/03/24(火) 08:31:36 ID:f4P2RT2t
と、バブル次代にまぐれで通った、ダメ教員が申しておりますw
93 :
実習生さん:2009/03/25(水) 15:20:14 ID:ZnUCSNle
4月から臨時の実習助手として勤務することになった。
本命は高校物理だけど、実験についての知識と経験をこの1年でみっちり鍛えるつもり。
…なんだけど、具体的に実習助手ってどういうお仕事なんだろう?
同僚の実習助手さんの仕事をもっと見とけばよかったと思っても後の祭り…orz
とりあえず、好意で頂いた実習助手のマニュアルに目を通して心構えはしています。
94 :
実習生さん:2009/03/29(日) 10:26:31 ID:sPYtO8Nl
c
95 :
実習生さん:2009/03/29(日) 10:32:40 ID:sPYtO8Nl
90←抜け道がどこかないかと探すひまがあれば
力をつけて正面から堂々と試験をうけて合格しろ
それでなければ、このまま一生
黒子だぞ!
96 :
実習生さん:2009/03/29(日) 11:23:03 ID:po56/Gj+
まあ実習助手には技能の高い人もいるが、10年とか20年とか同じ学校にいるようなのはだいたい嫌われてることが多い。
本人の意志がどうであれ、学校に寄生してると周りから思われちゃうからね。
97 :
実習生さん:2009/03/29(日) 16:29:18 ID:twQ12zVK
支援(養護)学校の実助は、授業に
はいってくることがあるので、教諭と
平等と思っているのぼせ上がりもいるぞ!
わかっていないんだなー
地位が違うよ、教養が違うよ、給料が違うよ
志が違うよ、すべてが違うよ!
98 :
実習生さん:2009/03/29(日) 21:10:47 ID:aQZC8yem
高卒でもなれるんだね
99 :
実習生さん:2009/03/30(月) 14:39:01 ID:uek2TIe0
対等というならわからんでもないが、平等ねぇ…なんか表現も言い回しも中学生並だな。それにしても、こういう人が教職でしかも養護学校で子供ら見てたりするのか?
100 :
実習生さん:2009/03/31(火) 00:11:51 ID:oRMZa27r
いろいろな助手の人がいるんだろうけれども、うちの理科助手はいらない。
薬品は一度たりとも正しく調整できず、中学校レベルの実験もおぼつかない。そのくせ、人をすぐ小馬鹿にする。
もう私は彼に何も任せてないよ。
101 :
実習生さん:2009/03/31(火) 01:12:39 ID:IgRqlKaT
なんで実習助手が教諭の私より給料高いの?ただ年くってる高卒の助手さん
102 :
実習生さん:2009/03/31(火) 09:10:09 ID:bzRRHLsG
うちの学校の助手さんは、宮廷理学院卒の子持ちの主婦さんだ
会話していても俺より賢いことがありありだけど、ぜんぜん気取っていない。
生徒にも人気あるし、教諭の俺の立場って・・・
ただ、時間どうりに来て時間になったらぱっと帰る。
103 :
実習生さん:2009/03/31(火) 09:13:20 ID:bzRRHLsG
傍目で見ていると、れっきとした公務員だし、時間通りしか仕事しなくていいし、子持ち主婦には
家庭に負担がかからない、いい仕事だと思う。
嫁にもらうなら、実習助手がいいかもね。
104 :
実習生さん:2009/04/02(木) 19:36:26 ID:5ACJTKY8
まあ気楽な仕事だろうな。おれも給料低くてもいいからあんな風にグダグダ働きたいよw
105 :
実習生さん:2009/04/03(金) 19:56:54 ID:kZwoT7Bk
自分は助手じゃなくて教諭なのになんでこんな仕事しなきゃなんないの
だってさ
106 :
実習生さん:2009/04/04(土) 13:59:14 ID:Xlp/nGaN
手取り28万とかってほんとなの?18万くらいの仕事しかしてないのに。
107 :
実習生さん:2009/04/04(土) 15:55:12 ID:SHXPa4nG
ほんとだよ
なにも教育者らしい仕事なんてないくせに
それなのに身分の主張ばっかりして
実習助手なんていなくても全く支障ないから
108 :
実習生さん:2009/04/06(月) 03:29:46 ID:1Ao0b+hU
トウシツ、精神分裂病
無表情で挨拶もしない
図体ばかりでかい役立つの実習助手がきた
109 :
実習生さん:2009/04/07(火) 13:10:43 ID:ZT6mpeUo
役立つならいいじゃん(笑)
110 :
実習生さん:2009/04/07(火) 13:15:22 ID:+SZv7Unn
結局、実習助手は何の権限も与えられてないんだから、
使えない教諭が無能ということでよろしいと思う。
111 :
実習生さん:2009/04/07(火) 17:07:48 ID:Kh0aePEa
>>110 法的には実権はないけど、プライドは高いわ、仕事のじゃまになるわで、困っているのです。
112 :
実習生さん:2009/04/08(水) 01:41:23 ID:RnZddSXn
役立つは打ち間違いで
役立たずと書いたつもりでした
113 :
実習生さん:2009/04/11(土) 17:34:14 ID:OqB0+XDh
特に40代以上の実習助手は百害あって一利なし。
まだ5校くらいの経験しかないが、これが真理と確信している。
114 :
実習生さん:2009/04/16(木) 20:19:02 ID:Ut2CMBND
実習助手の何がいけないの?
普通科と工業科でなんかちがう?
115 :
実習生さん:2009/04/17(金) 09:49:45 ID:cdK9Xm9J
自分たちは忙しいのに、定時勤務がうらやましいだけなんでしょう
だけど、教諭連中の効率の悪さは目に余る
116 :
実習生さん:2009/04/24(金) 04:07:30 ID:PAiKdYn4
「あの人存在ない」って生徒に言われてるよ
上田さん
なんで学校にいるの?
117 :
実習生さん:2009/04/26(日) 03:01:32 ID:KcOxaGXb
朝っぱらから他人を誹謗中傷するような人って何してる人なんだろ?
118 :
実習生さん:2009/04/26(日) 20:01:18 ID:XTA1hAol
この職種って、今後数十年後も雇い続けるのかしらね?
財政難の折、本当に人手とお金を注ぐべきところがあるだろうにね。
119 :
実習生さん:2009/04/28(火) 00:28:30 ID:zhSoMbKn
実習助手
実習担任教諭
必要なし
給料泥棒
120 :
実習生さん:2009/04/28(火) 01:46:21 ID:1cRP2d6O
若井講師や臨採職員のがよほど仕事ができる。
121 :
実習生さん:2009/05/01(金) 02:33:23 ID:VLml9Seh
阿保さん
いつ辞めるんですか
はやく辞めて
122 :
実習生さん:2009/05/04(月) 16:05:22 ID:hyLkwpVu
実習助手になる人って、男性なら次の職場への移行期にあって、研究や家庭での介護や、訳あって家事手伝いをしないといけない人が就いているかんじ。
女性は、結婚までの腰掛。逆に教授や理科の先生からしたら、なるべく短期間だけ働いてもらって職場を仕切ることなく、早期に退職してくれる人を採用するんだって。
このまま実験・実習の助手を続けて…と考えている女性の方、そのうち辞めさせられますよ。
123 :
実習生さん:2009/05/07(木) 09:53:53 ID:NjQdiZxX
124 :
実習生さん:2009/05/17(日) 20:05:08 ID:6lqFh6S5
不要!
もう学校に来ないで
なにもできないくせに
125 :
実習生さん:2009/05/21(木) 21:27:47 ID:npqHve8U
数年前のだが、ある農業高校の先生と宴会で話をしたことがあった。そしたら、その先生は
地方国立大学の大学院農学研究科を出て、その農業高校で実習助手をしているという話だった。
それを聞いたときは、さすがに驚いたね。
その反面、学級担任になる必要もないし、生徒の実習を指導しながら好きな研究もやれるので、
うらやましいとも思ったよ。そうだよな、職員としての待遇は普通の教諭とほとんど一緒だしな。
教諭の採用試験など受ける気にもならんだろう、きっと。
126 :
実習生さん:2009/05/21(木) 23:41:24 ID:MFn67RvL
実習助手もきちんと目的意識があって次への職業のステップととらえている人は、クリアで要領もいいし、どの生徒からも評判いいね。
特に大学の実習助手なんて、良い人と、そうでない人の差が顕著に現われていると思う。
いろんな職業に就いたけど、結局資格の有無や、仕事をこなす能力がなくて、周り周って、助手についている助手はあまり人気ないし、なんとなく学校内でも浮いている。
いろいろ、先生同士の裏のいざこざとか、知らなくてもいいような実は美味しい情報も知ることができて、いざとなったら知らないふりもできて、何かと便利な職業だと思う。
学生時代が終わって、そのままずっと助手を何年も続けている人は、なんとも楽天的なおめでたい考え方をする傾向にあると思う。
127 :
実習生さん:2009/05/21(木) 23:42:54 ID:MFn67RvL
ある意味ラッキーな奴w
128 :
実習生さん:2009/05/22(金) 08:30:37 ID:HRJs8EEX
>>126 > 大学の実習助手
これって助教?それとも教務員?
どちらにしても高校の実習助手とは名前が似ているだけだよね
129 :
実習生さん:2009/05/22(金) 10:58:48 ID:bSvj7O8g
>>125 >その反面、学級担任になる必要もないし、・・・・・・
実習助手の中には、自分が学級担任になる必要がないことをいいことに、
好き勝手に担任批判している奴もいるよな。
130 :
実習生さん:2009/06/03(水) 17:02:07 ID:8c46udQX
実習助手には友達がいない…。
131 :
実習生さん:2009/06/03(水) 17:21:25 ID:xqCFpiob
今年春から実習助手やってます。
分掌は生徒指導部で、仕事は実習のサポート、レポートの添削や会計などやってます。
定時には帰れますが、自宅で実習の勉強をしたり添削やってます。
仕事は苦ではないですが、生徒に指導したり、接することが苦痛です。教科を持っていないぶん信頼される機会をつくりにくいし、コミュニケーションもとりにくいです。
助手のみなさんでこんな悩み持ってる方いませんか??
132 :
実習生さん:2009/06/04(木) 04:20:26 ID:/WmTqvS9
やめたら?
助手なんて給料泥棒
必要なし
133 :
実習生さん:2009/06/04(木) 08:51:52 ID:NQAAce18
>>132 さすが教諭様は偉いんですね!
で、どちらの大学のご出身?
京都のほうじゃないでしょうねw
134 :
実習生さん:2009/06/04(木) 19:38:51 ID:/WmTqvS9
なにもできない実習助手
指示された最小限の仕事しかしない
自分でできること見つけようともしない
ストレスなく楽でようござんすね
楽そうでも絶対やりたくない職種!
135 :
実習生さん:2009/06/06(土) 22:27:56 ID:il6/OuNc
助手の方は生徒以上先生未満というという立場上身の置き方が難しそう。
136 :
実習生さん:2009/06/19(金) 19:46:41 ID:i1OC1BYA
有能な人は、自分の希望の職場に採用されるまでの、一時的な仕事場として働く。
従って、出来る人は1年で外の政世界に行ってしまう。
137 :
実習生さん:2009/06/22(月) 16:17:38 ID:wl5TLLrJ
頭よくないとなれませんか。
138 :
実習生さん:2009/06/22(月) 23:54:31 ID:owFoPMGE
10年以上いて周りの教員に嫌がられてる助手がいるけど、他の仕事もなさそうだしきのどくではあるな
139 :
実習生さん:2009/06/27(土) 21:44:20 ID:nFei50YD
助手でも頭いい人は、教授や先生が怖がるくらいやり手で、ピリピリして隙のない人が多い。
逆に中間あたりの人間はいない気がする。頭や容量がいい人か、ボケーっとして先生や教授が見るに見かねて、雑用の補正とかして、後日怒られても何の反省もしないバカかどっちかだね。
140 :
実習生さん:2009/06/29(月) 01:15:47 ID:o/iBDGSW
こうぎょう
141 :
実習生さん:2009/06/29(月) 01:22:30 ID:o/iBDGSW
職業高校では、教諭と助手の職名の違いからなのか、有能だけど世界を知らずに入ってきた人が醜い人間性の教諭にアゴでつかわれてるのをよく聞いたりします。
高校でも普通科ならば、あまり表立たないかもしれないけど、専門学科だと人間関係が複雑な場合が多いらしい。
そんな事に足を引っ張られたくないですね。
142 :
実習生さん:2009/07/06(月) 22:12:55 ID:D1ojGPQh
実験などの助手って微妙な立場ですよね。
担当の教員に変に気にいられたら、次の就職先を探したりしたら、すごく引きとめられるしね。せっかく内定出ても、先生の目にとまって、説得されて辞退するなんてこともよく聞きます。
人に信用されて、生徒とも教員とも仲良くなったら、秘書感覚でデキル人って感じになるんだろうな。
143 :
実習生さん:2009/07/07(火) 08:49:56 ID:xuj3GPSs
144 :
実習生さん:2009/07/11(土) 17:38:43 ID:PyeC40IU
「助手」でも、1年から3年の契約社員として雇われる場合は、まだまし。
アルバイトとして採用される人間は、ゴミだね。ブッサイクなん多いし。
仲良くする助手や教員、生徒まで勝手に選んで、挙句の果てに人によって態度変えたり、裏口叩いたりし感じ悪い。
ちょっと慣れてきたりしたら、完全上から目線!マジムカつく。
145 :
実習生さん:2009/07/14(火) 14:04:13 ID:I9iOuF4z
少し、質問させてください。
私は現在陸上自衛隊で勤務している者です、
今年度で任期満了となり転職先を探しているところなのですが、この実習助手という仕事に興味がわきました。
このスレを見ている方の中に元自衛官だった方はいらっしゃいますか?もしよければ話を聞かせて下さい。長文スマソ
146 :
実習生さん:2009/08/11(火) 21:09:46 ID:rvXzeF7M
すみません、頑張って仕事します。
147 :
実習生さん:2009/08/26(水) 19:28:38 ID:9rLQzsZ/
学校でも家でもしゃべる人いないんです。誰か相手して
148 :
実習生さん:2009/08/26(水) 19:56:06 ID:l6yBYAuB
>>145 なんで元自衛官にこだわるんだろう・・・
149 :
実習生さん:2009/09/24(木) 08:28:09 ID:7O6j7U+e
支援学校の実助は、態度デケーぞ
何様のつもりだ!
実助の立場踏まえな
同じように授業に入ってるからって
自己主張しやがって
お前らは、教諭の助手だ
150 :
実習生さん:2009/09/24(木) 10:01:27 ID:XwpIpD/h
>>149 助手と一緒の仕事しかできない教諭は税金ドロボーじゃないの?
151 :
実習生さん:2009/09/28(月) 06:04:34 ID:XZah9KZc
佐藤さん。実習助手の仕事で鬱になり突然休みます。まあ支障ないけど。今日は来るかな
152 :
実習生さん:2009/09/28(月) 15:27:02 ID:M6MaDfea
実験助手って契約社員っていう表書きで採用されるけど、実際は最長6か月のアルバイト。
一日行ってんぼーっとして、終わる日も少ないないらしい。
それでも給料が安いとか、人間関係が悪いの言って、昔の大学の先生のコネを使って、転職。
そして失敗。
まあそいつの人間性の問題だと思うけど、強情な口調な割に弱いやつだった。
153 :
実習生さん:2009/09/28(月) 16:49:34 ID:PqGqzls8
>>152 ・一般的な話から「そいつ」の話への展開
・「強情な口調」
・タイポだらけ
中学生だろ?
154 :
実習生さん:2009/11/09(月) 13:06:01 ID:FbM4Pc02
高卒(普通科卒)で現在30歳、高卒後全く勉強もしておらず得意でもない。
今までは実習助手に関係する専門職にも就いたことがなく(機械系電気系等の業種には
いたが営業)、実習助手なんて仕事も全く知りませんでした。
が、1次試験を受けたところ通ったので後日面接があります。
そこで質問です。
こんな私のような経歴で受かり、現在実習助手をされている方はいますか?
また、されているのであればどのような仕事をしていますか?
実際に採用されたとすれば、何事も必死で努力しますが、努力で何とかなる
範囲でしょうか?
奇跡的に受かったとして、勿論教師のようなことが出来ないですし、
学業に全く取り得の無い私が何をするのかと疑問がありましたので質問
させていただきます。
長文な上、「そんなんで受けるなよ!」等のご意見もあろうかと思いますが
私なりに真剣な質問です。
どうぞ宜しくお願い致します。
155 :
実習生さん:2009/11/09(月) 13:08:11 ID:FbM4Pc02
156 :
実習生さん:2009/11/09(月) 17:12:05 ID:DX9jmX0V
>>154 何の実習助手かによっても異なるよ。
工業とか電気とかが一般的だが、
実習助手という職種には
理科の実験実験助手なのか図書館の司書係なのかなどなどもあるからな
その情報がないと何ともいえない
157 :
実習生さん:2009/11/09(月) 19:15:17 ID:FbM4Pc02
>>156 レスありがとうございます。
私は工業で1次試験を通過しました。
情報が足りず、申し訳ありませんでした。
再度、宜しくお願い致します。
158 :
実習生さん:2009/11/09(月) 22:05:59 ID:UoswFaoG
工業高校で実習や課題研究をひとりで担当することになるだろう。情報処理などのTTもあり。
ちなみにウチの3年は実習とあわせて週6時間で1月に課題研究発表会なるものがある。まぁたいした事はやってないがw
当然実技や理論だから営業では厳しいだろうね。
採用されたら勉強したら?
159 :
実習生さん:2009/11/09(月) 23:08:28 ID:FbM4Pc02
>>158 そうですか。
万年オール3くらいの成績だったのですが、勉強してどうにかなるレベル
ですかね?
というか採用されたら死にもの狂いで努力するのが当然ですね。
課題研究とは実習助手が生徒一人ひとりが考えた課題に対し、
質問や疑問を受け、面倒を見る。
という理解で宜しいですか?
また情報処理などの「TT」とありますが、「TT」とはなんでしょうか?
160 :
実習生さん:2009/11/10(火) 16:48:47 ID:pUp0/ico
課題研究は先生の専門に沿ったテーマを数人の生徒が持ち寄って1年かけて作品や研究を進めるもの。
俺んとこだと電気科は鉄道模型の電子制御とか土木は造園とか多岐にわたる。
TT(ティーティー)はチームティーチングの略。
161 :
実習生さん:2009/11/17(火) 00:44:02 ID:eED7CqPt
>>154 あなたの様な方は、学校で大変迷惑です。
なにもできない人、なにもしようとしない人、要りません。
162 :
実習生さん:2009/11/17(火) 17:29:02 ID:qo04nvfr
>>161 あなたみたいな方も必要ありません。
>>159は、何かをしようとしているから書込したのであり
「死に物狂いで努力する」 との記載から、努力する意志と向上心が伺えます。
また、「何か出来るが、何もしない人より」
「今は何も出来ないが、出来るよう努力する」、人の方が必要です。
>>161様のように、人の未来や努力する意志を汲み取れない人。
そして今出来ない人を簡単に切り捨てるような発言をする方こそ、
教育の現場には必要ありません。
163 :
実習生さん:2009/11/26(木) 14:40:04 ID:j5i5tisE
北海道の情報求む。
164 :
実習生さん:2009/11/27(金) 09:36:56 ID:BAslep9Z
学校は、大学みたいに教員の職名と氏名の一覧を配れよ。
誰が主幹教諭で、指導教諭で、教諭で、実習助手かわかるようによ。
それから、学歴や経歴も公開しろよな。
165 :
実習生さん:2009/11/27(金) 10:27:36 ID:Eu8V0g/V
学歴公表はやめておいたほうがいいよ
宮廷院了の助手(専修、主婦との兼業)と地国の教諭〈1級)の組み合わせじゃ、
生徒が教諭を馬鹿にしてしまう。
166 :
実習生さん:2009/11/27(金) 18:48:05 ID:5NLfhZxI
駅弁どころかFラン教諭もいっぱいいるからなwwwましてや高卒助手なんてwww
167 :
実習生さん:2009/11/28(土) 00:12:35 ID:wtF0Wd2j
職名,教員免許,担当教科,校務分掌は学校要覧で公表されてるな。
PTA名簿にゃ住所に電話番号までw
学歴職歴は書かれると気まずい先生方多いだろうけど,20年くらい前は年齢も載ってたww
168 :
実習生さん:2009/11/28(土) 06:08:48 ID:YkfqWVRt
学校要覧は、積極的に配布していない。
そもそも、学校要覧の存在すら、一般人は知らないだろう。
それに、取得教員免許が書かれた学校要覧は見たことがない。
たいがいの教員は、それなりに専門科目の知識はありそうなんだが、
例えば、ジジイ教員がパソコンを教えているんだけど、どう見ても
にわか勉強で教えているとしか思えないヤツもいる。
ワードで、まともな表が作れないぜ。質問すると、う〜ん、と唸ったまま
固まってしまうよ。
最低限、職名、取得教員免許、学歴は、学校要覧でなく、入学式にプリントして
配布すべきなんじゃないのか?
試験的に、どーしょもない底辺普通科高校を廃校して、校舎や設備をリフレッシュして、
単位制総合学科高校を新設するってのはどーだ?
教員は、生徒に、職名・取得教員免許・学歴・等々を公表し、年に1度は
著名な学会の大会で発表を行い、1本は研究論文を書く。そして、授業や会議、
学校業務に支障のない限り、出勤・退勤は自由とし、夏休みや冬休みも同様と
して、教員を募ればよい。
169 :
実習生さん:2009/11/28(土) 14:22:54 ID:nO0lnmGQ
実習助手の仕事って具体的に何をするの?
170 :
実習生さん:2009/11/29(日) 19:18:39 ID:hwicKtdp
期限付きの専門性のない、実習助手はいらない。
171 :
実習生さん:2009/11/30(月) 00:05:47 ID:A8NkLFcK
問題は、教員採用試験に受からないで、辛うじて実習助手の採用試験を通った
大卒・教員免許保持者が、数年経つと、任用替えといって、教諭になって、
給料も教諭と同じ等級に格付けされる制度があることだ。
教員採用試験に合格していない、初任者研修も受けていない、法定10年研修の
対象外のヤツが、教諭として学級担任をもやっている。
172 :
実習生さん:2009/12/19(土) 12:28:41 ID:ydlClxCT
実習助手って期末勤勉手当あるの?
173 :
実習生さん:2009/12/19(土) 12:32:13 ID:frx9veZR
実習助手はいらないな。教諭のTTで充分。
174 :
実習生さん:2009/12/20(日) 17:23:49 ID:TtMSZMtY
たまにいる高専出の助教諭も、今度の免許改正で、リストラだな。生徒がかわいそう。
175 :
実習生さん:2009/12/20(日) 23:37:05 ID:TtMSZMtY
取得免許は、学校案内に普通に書かれているよ。学歴は、ともかく、それは普通だと思うが。助教諭は、免許改正で、行き場がなくなるな。
176 :
実習生さん:2009/12/23(水) 15:46:08 ID:5XlSMDPu
177 :
実習生さん:2009/12/27(日) 12:01:04 ID:NyvEyadL
必要ないに賛成。
178 :
実習生さん:2009/12/27(日) 22:28:01 ID:96Gsadmu
うちは教務主任が底辺校卒なので学歴は絶対載せないだろうな。
実助もナスは出る。うちには高卒専門卒短大卒がいるけど,おばあちゃん以外はみんなそこそこ仕事してるな。
179 :
実習生さん:2009/12/28(月) 00:20:06 ID:+jATPjrF
実習教員を廃止したら、学校での実験や実習の大半は実施できなくなるね。
それぐらい、実験や実習が出来ない教諭が多いってことなんだけど、実態がわかっている人がどれぐらい居るのかな?
満足に備品の金額も、必要な消耗品の種類も分からない人も多いんだけど。
設備や備品の納入をするときは、教諭や実習教員に確認をするわけだけど、どちらも半々ぐらいの割合で分かっている人と、分からない人が居る。
それから、教諭の初任者研修などについては、県によっては実施したことにしておく程度のことしかしていないこともあるので、研修を受けていないから駄目と考えないほうがいい。
学歴で判断してしまう人が居るけど、学歴だけでは生徒はついてこないし、仕事も出来ない。うちの学校で依願退職をした人は過去20年ぐらいで全員が旧帝大出身者だったなぁ。その後アルバイトで生計を立てたり住職になったりしているそうだけど。
180 :
実習生さん:2009/12/28(月) 04:30:40 ID:6T0yqSe9
教諭の定数ってのは決まっていて、工業などでは実習を少人数の班に分けて
実施するため、教諭の定数だけでは実習がまわらないため、実習助手枠を設けて
実習助手をあてている。
実習助手は、本来、高卒のポストだ。
工業高校を卒業して、実習助手になるというのが前提のコースなんだろう
けど、教員採用試験になかなか通らない大卒の教員免許保持者も存在する。
昔は、工業高校卒の実習助手が、黙認で1時間くらい早くあがって、夜間の
大学の工学部に通い、大卒となり教員免許を取得していたが、最近では、
勤務を厳格に監視されているので、そういった裏技はできなくなった。
大卒教員免許保持の実習助手は、何年かすると、教育委員会の審査で、実習教諭
に格上げされ、実習だけでなく、座学も、そして、学級担任も持てるようになり、
給料も教諭と同等に格上げされる。でも、初任者研修はない。
実力はともかくとして、生徒には、一般に、実習助手という身分のことを話して
いない。
やはり、生徒や保護者から見れば、な〜んだ、助手のくせにと、馬鹿にされたり、
指導に従わなくなったりする可能性が大だからだろう。
181 :
実習生さん:2010/01/21(木) 19:30:34 ID:UXkYOy6I
助手も本当に教員になりたくて、一時的なポストとして席を置いている熱心な人と、社会に適応できず教官を頼って研究室依存のバイト(もちろん遊び感覚)のやつとで2極化してるからね。
もともと高卒のポストなのに、大卒で安々と給料もらって、生徒とお友達になっている助手ってどうよ。
182 :
実習生さん:2010/01/30(土) 08:14:58 ID:9MBWn7Y0
あげ
183 :
実習生さん:2010/01/30(土) 23:52:31 ID:RnPnU27m
未経験の高卒の人でも採用されるケースってあるんだね。
ようするに教育現場には向上心のない人間は、不要ってことなんだろうな。
184 :
実習生さん:2010/01/31(日) 16:59:24 ID:MGKCOFv3
実習助手の教養試験って地方公務員初級の問題が出るの?
それとも教員試験のような問題がでるんでしょうか?
185 :
実習助手:2010/01/31(日) 21:31:29 ID:2XL+f+yb
俺の地方は国数英だった 六割くらいで合格したよ
186 :
実習生さん:2010/01/31(日) 23:13:37 ID:MGKCOFv3
>>184 国数英なんですか!?
一応受けるのは政令指定都市の教育委員会で要綱には一般教養を問う問題と書いてあったので、
教員試験のような問題(教育法規)や時事問題とかもでるのかなと思っていたのですが・・・。
すべてを網羅するには時間がないですし・・・。
187 :
実習生さん:2010/02/01(月) 18:41:39 ID:kNEHcuen
一般教養なら教育法規なんかは出ないんじゃない?
うちの自治体は国数社理英の高校入試程度の解答を記述する問題だった。
初級公務員用の問題集で勉強していたので、すごく簡単に思えた。
自分の手ごたえでは、数学以外はほぼ満点だったと思う。
188 :
実習生さん:2010/02/02(火) 00:47:35 ID:mq40gN3K
>>187 去年ためしに同じ市で学校の用務員の試験受けた時、市政についてなど問われた問題や
その専門的な問題もでたから、同じように出るのかなと思っただけ。(そんなの市民じゃねーししらねぇーよと思ったがw)
あと、そのときは、マークシートじゃなかったんだよね。なぜか、番号を○で囲む解答用紙だった。
189 :
実習生さん:2010/02/02(火) 00:50:09 ID:mq40gN3K
やっぱり試験対策は、初級公務員程度をやっとけば良いのかな。
190 :
名古屋人:2010/02/02(火) 15:46:10 ID:40I0fygk
名古屋の実習助手の説明会いったけど50人弱きていました。
私は教員免許なし高卒だけど、最低10人は名古屋市立の臨職として
働いている人がいたと思います。
だって、履歴書提出のとき、推薦状も提出しますって言ってた人が2人は見ました。
あと、休憩時間に校長先生と雑談してる人が最低5人以上、会場である市立工業生が最低2人以上、
少しだけ話をした人が2人でした。いったい、何人くらい臨職の人がいるのだろう。
ちなみに女性は5人いたけど、工業の知識がない人でも助手が務まるのでしょうか?
とにかく、異様な感じでした。 やはり、デキレースかと思ってしまいました。
191 :
実習生さん:2010/02/02(火) 16:16:19 ID:syjV+LUl
大人の事情
192 :
実習生さん:2010/02/02(火) 18:04:26 ID:mq40gN3K
>>190 某国立大学法人の採用試験
採用数は正規2人8名臨時職員という内訳で行われた。
受験者は何人か忘れたが、受験者の8割は某国立大学法人の学生という異様な世界。
そして、この試験の実態は・・・。2人は言うまでもなく某国立大出身者残り7名も某国立大出身者
1名は他の学校の出身という感じだったようです。
同じく名古屋市は政令指定都市ですね。一時期大分県で問題になったでしょ?
だから問題と採用試験で不正は駄目だと思いますのでその点は分かっているのではないでしょうか。
もし気になるのであれば、市議会議員に直談判してみるとか市長宛にメールするとか
行動するのも良いかもしれませんよ。
あと、おそらく校長の推薦状だと思いますがそれがあるからといってその人が100%採用されるとは思いません。
それは、あくまで推薦状ですから。そういう奴は鼻にかけているところもあるので、もしあなたに自信があるので
あれば面接で粉砕してやりましょう。
私も、そういう奴らは嫌いですから。
193 :
実習生さん:2010/02/02(火) 22:13:36 ID:pyBcbweT
>>190 同じく名古屋市の実習助手のガイダンス行きました。
ちなみに学歴も同じく高卒です。自分は、一部の高校生を除いて
皆大卒ばかりだと思ってましたがw
確かに、知り合い同士がいる感じはしましたね。受験者男女共に。
熱心に校長先生と話している人とかもいたよね。
でもね。そういう奴って推薦状があるからといって有利なんていつの時代の
公務員試験なんだよって思うよw大学進学するわけじゃないし。
たぶんねそういう奴って自信がないからそういうのに頼ってるんだと思うよ。
>ちなみに女性は5人いたけど、工業の知識がない人でも助手が務まるのでしょうか?
工業を主とするというだけで必ず工業とは限らないといってたよ?
去年の採用者の中にいたとか。
あとさ、欠員の人数次第って言ってるけど、退職者とかってこの時期には
分かってると思うけどなぁ・・・。若干名だから多くて3人ぐらいじゃないかなと
思ってるよ。10人とかは、まずないと考えている。(そうならば嬉しいけどね)
もしかしたら、集団面接で一緒になるかもしれないそのときはライバルだから
お互いに良い持ち味を出せるように頑張ろう。
194 :
実習生さん:2010/02/03(水) 01:24:22 ID:gsMX8etn
機械科の女性教諭だって居るのだから、女性だから機械の知識が無いと考えるのはいかんね。
下手な機械科男性教諭よりも良い物を設計して自作していたし、新しい装置も積極的に活用していた。
惜しむらくは結婚して退職しちゃったことだなぁ・・・
旋盤も使えない機械科教員とか考えられないと思っていたんだけど、少なからず居るんだよね。
195 :
実習生さん:2010/02/03(水) 06:56:16 ID:YmA/KfRt
5人の女性の中にそのような感じの人は見られなかったです。
どこの世界でもそのような例はありますが、極まれですね。
196 :
実習生さん:2010/02/03(水) 08:12:58 ID:qAYDt3C8
今回の試験は工業高校でも、機械に配属されるとは限らないし、情報関連に配属されることだってある。
また、商業高校へ行く場合だってある。
これは、教育委員会の最良次第だね。
>>195さんの言いたい気持ちもよくわかります。推薦状なんて、正直これが試験の合否に左右されるものでは
無いと思うよ。それこそ、公平性にかけますからね。だから縁故採用とか不正はないと思う。
あとは、試験当日安心して、試験に挑めばよいのではないかと思う。
197 :
実習生さん:2010/02/04(木) 23:09:00 ID:woTtKGIH
名古屋市の実習助手はコネ採用なのか?
そうだとしたら最悪だな。
198 :
実習生さん:2010/02/06(土) 20:25:09 ID:ksqyQfUF
なんか情報ないの?
199 :
実習生さん:2010/02/09(火) 19:02:26 ID:EGFfDov2
実験助手ってつくづく微妙な立場だと思う。
ある程度人の前に立ってする仕事なのに、教員免許もなければ、経験とかもいらないわけでしょ?
なのに「先生、先生」といわれ、生徒たちからは敬語を使われ、けどそんなに尊敬に値するほどのものでもない。
助手でもピンキリあるから、ある程度は使い分けたほうが良い
200 :
実習生さん:2010/02/10(水) 12:40:29 ID:h0vyfZo0
逆に教員免許がある奴の方がこの仕事惨めじゃね?
201 :
実習生さん:2010/02/10(水) 13:44:22 ID:6HDJguvH
主婦の仕事としてはうってつけかもよ
202 :
実習生さん:2010/02/11(木) 00:13:40 ID:8Ik/xQkN
実習助手は高卒枠の試験です。
出来る限り大卒の方はご遠慮ください。
203 :
実習生さん:2010/02/12(金) 18:50:55 ID:4HHZvCk/
教員免許持っていて助手ってアホとしか思えん。
高卒枠の試験に大卒が受けるというのも情けないはなしだ。
教師になりたくても試験が通らない・・・ゾンビみたいだなw
204 :
実習生さん:2010/02/15(月) 12:31:04 ID:dV8agQK4
実習助手の仕事ってどうよ?
DQNなイメージが付きまとってるんだけど・・・
205 :
実習生さん:2010/02/17(水) 15:02:52 ID:9fkZjgti
206 :
実習生さん:2010/03/27(土) 21:32:48 ID:1H8Mcj5k
本来実習や実験助手というのは、生徒の授業をより円滑に、素早く進行させるための、補助的な仕事のように思う。
誰しも最初は謙虚に仕事をしていたが、あるときから自分の未来や将来に閉塞感を感じて、純粋な夢や希望を持った生徒が疎ましくなるようだ。
パートのおばちゃんや、長い間助手として務めていた人は、感情や私情を抜きに淡々と仕事をするが、若い人はどうもそうではないようで…。
助手として、自分の気に入った生徒のみをひいきにして、より好みするのはいかがなものかと思う。
ベテラン教授が、差別するのは仕方ないが、若造の助手が偉そうにして何様のつもり!?
207 :
実習生さん:2010/04/19(月) 22:56:24 ID:4dtAeFfY
1日の仕事内容が、コピー20枚とってくるだけだったらしい。
208 :
実習生さん:2010/04/27(火) 22:14:01 ID:QxncChjb
助手もピンキリあるしねえ…。
209 :
実習生さん:2010/05/01(土) 13:31:20 ID:fe2TqJDO
不況の煽りで会社が倒産した時、都内高校の産休代替の募集が出ていたから
アルバイト感覚で半年だけやってみたけど「こんなに楽な仕事があるのか」と思ったよ。
給料少ないのが難点だけど、何かと手当てがつくので生活は出来た。
なんといっても嬉しいのは、今でもみんなに「先生」と呼ばれ
卒業後も遊びに行ったり同窓会に出席を求められる事かな。
来月、26歳差で結婚します(笑
210 :
実習生さん:2010/05/04(火) 23:25:17 ID:zJd6/aDI
上手くすれば生徒や先生ともうまく交流できるかも。
人柄によりけりだけど…。
211 :
実習生さん:2010/05/20(木) 22:00:15 ID:X7kw0jQA
実験・実習の助手の補助として大学の研究室にきていたバイトの子が、自分が研究室の仲間として迎え入れられてないことに、
立腹していた。
学年就任の教授のお墨付きがあるのか、よほど親しい仲なのかは不明だったが、感じのいい助手さんの補助ばかり手伝って、自分の仲の良い学生にばかりオイシイ情報を流して、学生ながら「こいつ何?」と思った。
212 :
実習生さん:2010/05/23(日) 21:19:31 ID:mpaM0MBB
助手の補助なんているの?
213 :
実習生さん:2010/05/24(月) 09:05:31 ID:e8vwgaUs
大学での助手っていう肩書きは研究内容や実験操作に携わるレベルの助手ってイメージだな
で、器具洗いや薬品出しや物品管理みたいな雑用が補助の役目?
せわしい研究やってるところなら助手も雑用なんかやってる暇がないのかもね
214 :
私立校 教員:2010/07/07(水) 12:47:21 ID:26t+qXEn
本校では、理科室があるのに、理科の実験が20年以上ありませんので、どうして、理科の実験をしないのか
教頭先生に聞いたら、理科の実験助手がいないからと言われました、本当なんでしょうか?
理科の実験もなく、卒業していく、生徒がかわいそうです。家庭かもそうなんです。
組合の先生達が準備や片付けがイヤでやらないのじゃないのかと思っていたんですが、
理科や家庭では実習場の方がいないと、法的に出来ないんでしょうか?
215 :
実習生さん:2010/07/17(土) 23:33:04 ID:mlouK7fj
216 :
実習生さん:2010/07/19(月) 10:14:00 ID:FxNVCqm0
理科の実習助手のお姉さんとセックスしたい
217 :
実習生さん:2010/07/25(日) 13:06:59 ID:/z+BLiJg
218 :
実習生さん:2010/08/04(水) 21:51:29 ID:eit8mWgM
219 :
実習生さん:2010/09/16(木) 15:40:46 ID:u10/0Mqo
実習助手って高卒なのに教師じゃないのにズルイ!!!
220 :
実習生さん:2010/09/16(木) 20:35:46 ID:CCbU4B5O
221 :
実習生さん:2010/10/03(日) 05:59:04 ID:EmaBHrUL
愛知県の場合、実習助手の受験倍率はどのくらい。
情報お持ちの方、教えてください。
222 :
実習生さん:2010/10/07(木) 04:46:29 ID:qkaSQOFw
愛知県は、11月20日ですね。試験日!
223 :
実習生さん:2010/10/10(日) 05:42:30 ID:4XdoMuch
高卒の実習助手は、不必要!
高卒教員免許ないのに先生って可笑しい。
給料も大卒免許あり教員と変わらないって、じゃあ
教師になるのに大学なんて行かなくてもいいんじゃね?
224 :
実習生さん:2010/10/12(火) 15:35:59 ID:PwB2L8Ho
めざせ高卒実習助手!
大学の授業料うくし安く教師になれる!
225 :
実習生さん:2010/10/16(土) 05:19:54 ID:lWr/Pej5
実習助手は、教諭から評価されることをしっかりわかってほしい。
教諭の命令にしっかり従うようにしてほしい。
226 :
実習生さん:2010/10/18(月) 03:51:59 ID:TfTqglu5
高卒で実習助手って給料体制も大卒教師と変わらないって凄くね?
この就職難によ、大学でても無駄って事ね。
227 :
実習生さん:2010/10/20(水) 05:58:18 ID:P54EoJX1
228 :
実習生さん:2010/10/20(水) 14:23:50 ID:ojCEuwFh
教員が不必要なのか実習助手が不必要なのか…。
ただ自習助手が先生とか教員と呼ばれるのはどうかと… 思う。
229 :
実習生さん:2010/10/20(水) 17:34:48 ID:m0JAcbXa
>教員と呼ばれるのはどうかと
契約上は『教員』ですが?『先生』は通名だし。
バイト感覚で一年間やってみたけど彼女見つけるだけの時間だったな。
230 :
実習生さん:2010/10/21(木) 09:06:57 ID:vvUcCPYR
228ですが…高卒実習助手が教員とか先生と呼ばれるのは
どうかと… スマソ
231 :
実習生さん:2010/10/21(木) 19:51:37 ID:WnLjV/6I
232 :
実習生さん:2010/10/22(金) 23:02:15 ID:TrtLDYv+
233 :
実習生さん:2010/10/22(金) 23:12:42 ID:47pCt8QM
違 う 板 に は る と 変 化 す る 魔 法 の AA
...- ^^^ -、、
/,,gggllll[)[lilillgg,,_.ヽ、
/,,gllllllllllllllllggllllllllllllllg、゙、
/,,llllllll]゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚"゚゚""゚゚lllllllll、ゝ
././llllllllllll .。 、..。 .lllllllll]r .l
l. ]llll[_]llll[ こいけ .lllllllllllll |
!|lllllllllllll. 〈llllllll]] |
l..lllll]゜ ]llll ,,。.;。.。 ..lllllllllllll |
1 llll[ ]llll ゆうき、 |[^゚゚l^| 人
ヽ.lllll llll],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll[ 」 (~~)
゙、`、〈lililililili[゚゚^゚゚lllllllllllllllll メ゜ (~~~~)
こ ま ざ わ よ う ち え ん
234 :
実習生さん:2010/10/23(土) 04:52:05 ID:0tSWGlKU
230ですが…コンブとは?
田舎の高校に多いですよね、高卒実習助手。
今高卒の就職難な時代に、社宅用意してもらって引越し代もだしてもらって
教員並み給料もらって凄いよな。
大学行くまでもないかなんて思ってしまいますた。
235 :
実習生さん:2010/10/26(火) 04:33:45 ID:1VWDIeGE
北海道のど田舎の高校に多い 高卒実習助手。
特に道東方面。
236 :
実習生さん:2010/11/01(月) 09:09:56 ID:fqGqeYM1
237 :
実習生さん:2010/11/01(月) 23:42:49 ID:iS9hDZuf
高卒実習助手?助手になるには高卒しかダメなんじゃないの?大卒の時点で受験資格なかったような。
助手やりながら夜間大学へ行って大卒になるしか無い気がするが…
大卒教員並の給料?有り得ません、最底辺公務員です。
@東京都立高校
238 :
実習生さん:2010/11/03(水) 07:45:51 ID:E/6uMnNf
>>237 お聞きします。
『助手やりながら夜間大学へ行って大卒になるしか無い気がするが・・』
現在、開校している夜間大学(教員免許取得可)はどこがありますか。
名古屋居住ですが、この近隣は名古屋工業大学のみです。
ただし、ほんの数名募集のみです。
239 :
実習生さん:2010/11/03(水) 10:12:32 ID:RExJwni4
>>237 地域による。勤務県では教採合格者の調整に使われていたり、
高卒が最終学歴の実習助手は出会ったことがない。
240 :
237:2010/11/03(水) 18:43:04 ID:HRNNkFuM
>>238 名古屋…?知らんがな。俺は東京の実情しか知らんよ、すまないな。
東京都だと理科大、電機大、芝工大あたりが定番で、まれに東海大。
241 :
実習生さん:2010/11/03(水) 21:20:13 ID:wC9002uh
>>237 >助手になるには高卒しかダメなんじゃないの?
都内の私立はほとんど教員免許所持(取得見込み含む)が条件。
242 :
実習生さん:2010/11/14(日) 17:21:42 ID:eSXCoIY/
243 :
実習生さん:2010/11/20(土) 17:06:20 ID:VB+9v9aG
本日、愛知県の実習助手試験がありました。
244 :
実習生さん:2010/11/26(金) 15:42:26 ID:drLlLsUC
test
245 :
実習生さん:2010/11/26(金) 15:45:51 ID:drLlLsUC
今は大卒じゃないと合格しないんじゃないの?
大学進学が当たり前なのに、高卒で授業に関わるってのも
246 :
実習生さん:2010/11/27(土) 05:04:34 ID:599/EXOI
>>245 だね、北海道のE高校にいるな高卒実習助手
先生と呼ばれていい気なもんだわな。
247 :
実習生さん:2010/11/27(土) 15:17:49 ID:WqB6LXep
>>246 「先生」と呼ばれる職業は、教師だけじゃないからねw
248 :
実習生さん:2010/11/27(土) 15:20:05 ID:599/EXOI
某高校に在籍して給料もらって先生と呼ばれる18〜9歳の人って…
249 :
実習生さん:2010/11/27(土) 15:26:45 ID:WqB6LXep
>>248 なに? お友達が採用されちゃって悔しいってパターン?
年くった痛い実習助手の話かと思ってたけど
18〜19歳だったら、まだ大人しくしてるんじゃないの?
250 :
実習生さん:2010/11/27(土) 15:45:17 ID:WqB6LXep
あー、でも、18歳ですぐ採用されちゃって、生徒から先生と呼ばれたら
本人も調子のっちゃって、友達に自慢しまくるだろうかね
その話を聞かされるお友達がイラッとするのは当然か
251 :
実習生さん:2010/11/28(日) 05:24:24 ID:18dqYqdj
高卒実習助手と大卒実習助手…
252 :
現役実習助手:2010/12/09(木) 23:56:20 ID:8xAZCkok
実習助手という立場はかなり微妙なようですね。
自分は現在教育学部の大学4年で週に2回ほど理科実習助手として働いています。
簡単に状況を説明すると、
時給900円で週二回の月56時間ぐらいやっています。だから月5万ぐらい・・・
仕事の内容は、実験準備(化学は薬品の調合、生物は器具等の準備とか)、
片付け、TAみたいな形で実験に参加って感じです。
暇なときは準備室で勉強をしています。
はっきりいって楽だし、責任の重くない立場で様々な経験ができるのでいいバイト
なんですがやりがいが低い気もします。
現場の声ですが、高卒でなれるといっても戦力的には理系の大学を出ている人に
実習助手はなってもらいたいみたいです。
薬品を扱えない人とかいてもあまり意味ないと言っています。
来年は、院に行くのですが実習助手を続けようか、非常勤(理科)をやろうか
悩み中です。
何か意見とかあったらよろしくお願いします!!!
253 :
実習生さん:2010/12/20(月) 18:26:21 ID:qobqXBSo
愛知県の実習助手の結果はいつ頃ですか。
254 :
実習生さん:2010/12/30(木) 14:56:57 ID:jXtHWIHO
255 :
実習生さん:2011/01/18(火) 01:48:14 ID:gP/7ztrC
工業と理科の実習助手を同列に考えないほうがいいよ、給与は工業のほうが良いから。理科は非常勤が多いけど、工業は正規採用が多くて常勤も多い。
給与でも工業の場合は産業振興手当がつくので、同年齢の大卒公務員(普通科教諭を含む)とそれほど差が出ない。
愛知県の助手採用は結果が出ましたね。高卒の助手も居ます。大卒も居ます。教諭の免許を持っている人も居ます。
教育職を経験しないと分からないことも多いので、実習助手でも講師でも経験しておくと将来教諭になるのであれば得ることがあっても失うことは無いと思います。
教育学部の教授は高校と連携をとっているような人でもピントがずれている人がぼちぼち居ますので。自分の目で確認をするべきでしょう。
とりあえず、高校教諭は、今の時間に帰宅している人も多いってことで。
256 :
実習生さん:2011/01/18(火) 05:05:59 ID:1prKEen/
神奈川の工業実習助手うけたが1次で落ちた。
そこそこ点数とれたと思うのだが…
解せないのは、合格最低点とかの試験
の結果どころか、応募者数とか1次合格者数
などの情報がどこにも公表されていない。
これってやっぱ出来レースだから公表できな
いってことなんじゃないか!?
だれか、かながわの情報もっている人いる?
ちなみに、前に教員採用でコネ採用が暴露
された大分とか、他の都道府県ではちゃんと
公表されてるぞ。
257 :
実習生さん:2011/01/18(火) 15:43:22 ID:ysafuv5I
>>256 出来レースだから公表しないというより、教委が採用にあんまり力をいれてないから
発表するのメンドクセーってのがあると思う
試験受けてれば、応募者数は分かるんじゃないの?
受審番号と教室をプリントで配布してるか、当日会場に張り出していると思うけど
どんなに点数がよくても、経験とか面接での人間性、資格を優先する部分が大きいんじゃないだろうかね
258 :
実習生さん:2011/01/18(火) 20:58:30 ID:1prKEen/
>>257 自分が落ちたことはまあ仕方ないんだが…。
1次(筆記)落ちだから面接は受けてないけどね。
自分が問題視してるのは、試験の実施状況を
県が何も公表していないということ。税金使って
選考やってるんだから、ちゃんと県民とか受験
した人にその結果を公開しなくちゃいけない
と思う。
それをしていないようだから、何かやましい
ことがあってコソコソしてんじゃないかと
勘繰りたくもなる。
259 :
590:2011/02/17(木) 00:33:43 ID:xqm2FbJd
>>256 もし、電気なら
あんな簡単な問題で1次落ちなんて
相当適性がないんだよ
オレはコネなし38歳だけど1次は通ってた
他県の教員の内定がでたから2次は受けなかったけどねw
260 :
実習生さん:2011/02/22(火) 21:38:13.43 ID:64QoK5PL
我校のアラサー長期居座り某助手サイアク
趣味は自分以外の女性職員の風評流し
上司へのゴマスリ態度は別人なみの凄まじさ
男性教諭の前でカワイコぶってもアラサーなんだからw
生徒でさえ皆知ってるよ、性悪だって笑ってるw
261 :
実習生さん:2011/02/25(金) 21:39:14.54 ID:Xsb6tEjC
>>260 男女ともに、そんなのばっかりだから相手した時点で260がダメダメ
262 :
実習生さん:2011/05/08(日) 04:41:18.68 ID:emHyCBc7
愛知県の場合、倍率はどのくらいでしょうか。
263 :
実習生さん:2011/07/18(月) 20:55:57.56 ID:UBFImya3
2級ワタリってあるの?実際
264 :
実習生さん:2011/07/24(日) 05:43:11.82 ID:OVKbBnBE
ノー試験で、教諭から助手になることは可能。
265 :
実習生さん:2011/07/26(火) 21:20:54.47 ID:I8bowoVv
笑)それって…
266 :
実習生さん:2011/09/07(水) 04:46:56.56 ID:ijh7I2rZ
愛知県は、申込みいつ。
267 :
実習生さん:2011/09/11(日) 10:31:52.94 ID:+o/18EVA
臨時の実習助手応募しようと思うんだけど
面接官って誰がやるの
268 :
通りすがり:2011/10/28(金) 20:56:31.55 ID:D15WtwDA
震災の時、放射能を怖がって職場のガソリンを盗んで逃げた実習助手がいました。
地域住民が避難してきているのに、教員がそんなことしていいのかって、本当にがっかりしました。
あげくのはてに、2週間して戻ってきて、彼が担当していた苗が弱っていたら放射能のせいにしていた。
震災で暖房機能が維持できなくて、寒さで弱っているのに・・。
そんなのも判断できない人が生徒に教えていていいのだろうか。
貴方達が逃げている間、自分の管轄外であっても逃げた人たちの教材もを維持してきた人に一言もお礼いわないし。
はずかしくないのだろうか、教育公務員として
中には尊敬できる助手さんもいますが、疑問を感じる人が少なくないです。
269 :
実習生さん:2011/10/29(土) 01:54:57.37 ID:tU6B1AJo
まださ、教員免許もってる助手で
正規の教員採用試験、受け続けてる人間は
マシだよね。高卒で助手になって
夜間大学とかで教員免許とってね。
ぜーんぜん向上心のないのは、校務分掌
やらせても、テキトーだから生理的に
受け付けない。被服貸与のユニフォーム類
全然洗わないから臭いし。
270 :
実習生さん:2011/11/03(木) 19:18:40.94 ID:JzdZiOmu
愛知県は11月26日です。倍率が高いですよ〜
271 :
実習生さん:2011/11/04(金) 08:21:46.99 ID:JkIy/KOq
まさに、学校にいる「お役所公務員」だよなw
272 :
実習生さん:2011/11/05(土) 23:19:39.52 ID:a57N4nEW
愛知県の特別支援学校実習助手の倍率、知っていませんか。
273 :
未来:2011/11/21(月) 21:55:42.00 ID:vsOFLAqG
どうすればよりよい関係になるのでしょう。
教諭と実習助手には壁があるように思います。
本来は教育という目標を持っているのに、アプローチの仕方が違う。
一概には言えないけれど、若い教諭に協力したがらない助手が多いように思います。
プライド・・かな。
そんなの割りきって協力関係を持てればいいのだろうけどね。
いっそのことすべて教諭にすればいいと思う。
実験の補助や実習の補助は、時間講師みたいな身分の方がお互い割り切ってやりやすいと思う。
正規採用助手は様々な弊害を目の当たりにしているから勘弁です。
274 :
実習生さん:2011/11/22(火) 03:14:51.72 ID:sfL3RZSk
>>273 それは感じるね。
中途半端に教諭と同じ仕事をさせるから
若手の教諭に対して上から目線になったり、
教諭との間に溝や軋轢が生まれるのだと思う。
実習助手という職名ならば本来は実験や実習に専念させるべきでしょう。
現場の都合で校務分掌や部活などの仕事が振られているように感じられる。
特別支援学校なんかは実質的に教諭と同じ内容の仕事をしている。
特別支援学校では、実験や実習なんて皆無なのに、
実習助手を配置するのはどうなのか。
(特別支援学校の実習助手として採用している自治体はわかるが。)
実習助手という職に対して実験や実習の専門的な立場ではなく、
すべての場面において教諭の助手としての立場を求めるから
様々な弊害が生まれるのでしょう。
役割をはっきりさせるべきでしょうね。
正規採用の実習助手は実験や実習に関しては責任ある立場にして、
教諭とは一線を引いた方がよいのではないかと思う。
275 :
実習生さん:2011/11/22(火) 03:20:02.18 ID:hdj9xqYV
>特別支援学校では、実験や実習なんて皆無なのに、
そもそも特別支援を理解していないのでは?
276 :
実習生さん:2011/11/22(火) 22:30:35.83 ID:O4+zmInx
実験・実習は座学との関連付けが学習理解を深める上で大切だと思うので、
同じ教科であれば実習専門と座学専門と分けるのはどうかなあと思う。
座学の展開内容無視した実験実習はちょっと・・。
助手の数が多い農水などでは助手の連帯感みたいのがあり、
教諭がやりづらいみたいです。
そんな専門高校では助手のご機嫌とりみたいな感じになってしまう。
あと農業高校では農産物を売って売上を納める必要があり
教諭は時間的につきっきりは難しく
結局管理は助手任せみたいな形になり、
彼らの発言権が強くなり、教諭がやりづらくなる。
すると助手の管理負担を軽減するための実習内容や売上のための実習になり、
本来の教育目標を見失いがちになる。
277 :
実習生さん:2011/11/22(火) 23:57:50.94 ID:SbVP7gn6
私は現在教諭として働いています。講師の時に代替実習助手をしていて、自分には実習助手の方が合っているなと思っています。向上心さえあれば、仕事の合間に自作の装置や研究もできるので。
しかし校長に相談したら、教諭から実習助手になったら、自分のプライドが傷付けられるし、雑用だよと言われました。
同じ教職員なのに差別された感じで気分が悪かったです。
来年度受験するか迷っていますが、受けるのであれば、信念を持った実習助手→実習教諭を目指したいです。
278 :
実習生さん:2011/11/24(木) 19:46:24.44 ID:Orm2cPLz
272さん
相当高いみたいですよ。6.70人受けるとか…
279 :
実習生さん:2011/11/25(金) 23:53:47.65 ID:AjFiKkZh
来月名古屋受ける人いますか?
280 :
実習生さん:2011/11/27(日) 08:41:32.20 ID:L7ZHDGNM
281 :
実習生さん:2011/11/28(月) 21:21:10.00 ID:YvODiZ4H
実習助手は教諭を助けるのが職務なのに、
教諭の仕事を妨げるのが職務になっている人がいます。
基本的にいなくても支障はないし、
逆にいないほうがスムーズかもしれません。
すべての助手を否定するわけではありませんが、
助手は職務は本来なんなのか、わかっていない人が多いので
対策が必要だと思います。
282 :
実習生さん:2011/11/28(月) 21:26:58.18 ID:YvODiZ4H
時間に余裕があり定時に帰る助手。
土日に部活はないし。
若手教諭に威張って存在感を確認する助手。
しっかり見てますよ。周りは。
目が届きにくい場所でタバコや漫画で時間つぶし。
最初は緊張感もって仕事していたのだろうけど、
どっぷりつかって、慣れてくるとこうなる。
283 :
実習生さん:2011/11/28(月) 21:34:36.43 ID:YvODiZ4H
しかし、このままではいらないなあ、助手。
必要とされる助手になってほしい。
仕事や責任を与えらられないことに不満を抱くのではなく、
どうしたら与えられるか、任せられるかを考えてほしい。
284 :
実習生さん:2011/12/06(火) 21:47:13.39 ID:OYfS1BOI
助手の仕事はどんなことが魅力ですか?
どんなことに誇りをもってやっていますか?
やりがいはどんなことですか?
285 :
honnkidesu:2011/12/11(日) 00:50:47.40 ID:ffScuTeZ
実習助手です。私は教諭の免許も持っております。
もちろん大学も卒業しております。
現在の実習助手は大学院卒業の人が多いと思います。
ただ学歴よりも教職に携る者として、生徒の為に一生懸命になれる。
土日祭日を生徒の為に使える気持がある人が望ましいと思います。
286 :
実習生さん:2011/12/15(木) 21:33:32.25 ID:IxV1h+rW
>土日祭日を生徒の為に使える気持がある人が望ましいと思います。
給与ベースも低い、引率にも制限がある立場に、
そこまで求めるのはどうかな、と思う。
教諭と同じように部活や生徒指導をさせている自治体もあるみたいだが、
同一労働同一賃金の原則から見れば問題だろ。
もちろん生徒のために一生懸命やることは大切だが、
何でも生徒のためだと精神論をまかり通すのはおかしい。
287 :
実習生さん:2011/12/17(土) 21:22:23.47 ID:XQMGnmRF
今日名古屋市受けてきました。数学がめちゃ難しかったーorz
面接も抽象的すぎて、みんなニガワラでした。
他に受けた人いますか?
288 :
実習生さん:2011/12/26(月) 07:38:04.64 ID:zLVD2GYn
289 :
実習生さん:2012/01/18(水) 21:15:52.38 ID:F+KO77Ai
千葉の実習助手の試験って、どんなのでしょうか?
290 :
実習生さん:2012/05/10(木) 23:14:56.13 ID:SMqc9NgL
何もしなくていいから、せめて仕事の邪魔をしないでください。
291 :
実習生さん:2012/05/19(土) 11:44:09.48 ID:bllrUeS8
実技授業や実験が好きな生徒からは頼りにされてるよ。
それがあるからこの微妙な立場でもがんばってこれている。
直接指導の枠組みがネックだな…
一応教員の指導内容を反復して自分のフィルターをかけないで伝える分には
オッケーという事になっている。
292 :
実習生さん:2012/07/08(日) 11:38:50.78 ID:3Y6az0GD
age
293 :
実習生さん:2012/07/15(日) 12:37:19.15 ID:yMh9TbqK
免許更新制度がありますが、
助手にはなぜ同様のものがないのでしょうか。
研修=2級渡りとしか考えていない人が多すぎる。
294 :
実習生さん:2012/10/03(水) 02:01:55.02 ID:vk/SKYhi
愛知受ける人いますか?今年も倍率5倍ぐらいかな。
295 :
実習生さん:2012/10/08(月) 23:35:55.09 ID:Fsm9h+Sl
高校の理科助手を6年経験し、中学校教諭を30年勤めて退職したが、
共済組合の年金や退職金も合計年数の36年で計算されていたので、
教諭の採用試験を毎年受ける予定の人には、講師よりも助手の方が良い。
講師で勤めた年数は加算されないようである。
296 :
実習生さん:2012/10/24(水) 23:17:16.53 ID:uvut7efI
助手の正採は、どの県も倍率が高い、愛知も講師より難しいみたい。
297 :
実習生さん:2012/10/29(月) 16:21:13.07 ID:6EIX7PLf
俺の自治体は実習助手だと免許がいらないからかなりの高倍率。激務の民間などから受けてる。有名メーカー社員からの転職とかいるよ。
正規の公務員なんだから、講師みたいな契約社員とは比べてはいけない。
298 :
実習生さん:2012/11/06(火) 21:39:41.61 ID:QDLv7Cb7
教員免許が有るからと言って、実習助手の採用試験で優遇されることは無い、
教員免許の所有者が敬遠して、採用が簡単な講師に流れてしまうのが現実。
299 :
実習生さん:2012/11/06(火) 22:00:58.71 ID:QDLv7Cb7
実習助手から教員採用試験を受けて教諭になると、
初任給を認定する時の前歴加算が80%〜100%(自治体による)
見てもらえる。
300 :
実習生さん:2012/11/08(木) 11:40:54.41 ID:Vk/slKmT
>2級ワタリってあるの?実際
あるよ、2級渡りは自治体によって違うが、経験年数何年以上かで研修を受けると、
実習教諭に任命され、給与が高校の一般教諭と同じ体系(2級)に組み込まれる。
教員免許は必要無く、当然だが免許の更新の必要も無いはず。
ただ、公務分掌が2倍以上に増やされてしまったみたい。
301 :
実習生さん:2012/11/09(金) 18:29:14.06 ID:B9pywOY8
実習助手って、行政職じゃなかったの?
302 :
実習生さん:2012/11/14(水) 19:28:39.42 ID:enkytxRe
免許持ちでも、
実習助手から教諭になる人はいるが、
実習助手から講師になる人はいないなあ〜。
303 :
実習生さん:2012/11/23(金) 08:29:07.57 ID:jedKo/co
千葉県実習助手の志願の理由と自己アピール文ってどんな形式で書けばいいの?
304 :
実習生さん:2012/11/28(水) 20:56:53.80 ID:pj/522Lu
志望の理由が理路整然と書ければ受かるよ、
305 :
実習生さん:2012/12/31(月) 03:30:17.55 ID:rhxhExNm
必要かな。税金の無駄。
306 :
実習生さん:2013/01/01(火) 22:42:56.58 ID:4R0o44bO
実業系の高校で実習班分の人数の教員を確保するよりは
税金の節約になると思うよ、
307 :
実習生さん:2013/02/06(水) 01:03:20.93 ID:N5mNsI8D
採用候補者名簿に搭載されたのですが
しっかりと採用されるか心配な日々です
308 :
実習生さん:2013/02/17(日) 02:05:57.50 ID:hxEn5V9r
20歳の工業高卒2年目なんだけど会社が潰れて
母校で4月から1年半の期限付きで実習助手(化学)をしないかと口利きをしてもらった
このまま教員免許を取得するにはどういう道のりが必要なんだろうか
309 :
実習生さん:2013/02/17(日) 13:12:55.47 ID:oEbqbfRO
>>308 小学校教員資格認定試験という難しい一発試験を合格すれば小学校の教員免許を取れるが,
普通は教員免許の取得できる通信制大学を卒業するというのが一般的。
310 :
実習生さん:2013/02/17(日) 16:24:46.05 ID:29vGYFTX
>>308 まず、期限付き採用から正規採用の試験を受けて、(筆記はガチだけど、面接は有利)
通信制大学で教員免許(中、高)を手に入れるのがいいよ。
正規採用の助手なら、夏のスクーリングなども、申請書と報告書を出せば、
年休でなく研修扱いになるはず。出張旅費は出ないけど。
かなり有利だと思う。
311 :
実習生さん:2013/02/21(木) 14:32:20.83 ID:XntFLxl4
>>307 >採用候補者名簿に搭載されたのですが
>しっかりと採用されるか心配な日々です
採用候補者名簿に搭載されれば、間違いなく採用されます。
実習助手は欠員分しか候補者名簿に搭載されないので、
312 :
実習生さん:2013/02/23(土) 23:51:27.59 ID:pw1qLQDK
ぱよーんww
試験落ちたwwww
313 :
実習生さん:2013/02/24(日) 17:57:08.82 ID:kbmzZHpk
講師で我慢しよう、
314 :
実習生さん:2013/02/26(火) 00:22:26.77 ID:Ibf8wI5a
315 :
実習生さん:2013/03/03(日) 21:29:23.71 ID:og9zR8ni
同じだと考えていいよ、
316 :
実習生さん:2013/03/09(土) 20:14:51.03 ID:tpWjyRuQ
>310
正規採用になった者なんですが、そんなことできるんですね。
いいこと知りました。
317 :
実習生さん:2013/03/10(日) 21:36:46.65 ID:rmcEPlhh
私立の実習助手ってどうよ?
318 :
実習生さん:2013/03/11(月) 12:33:05.42 ID:tthzpbaO
この度東京都の実習助手に採用されました。
今高卒なのですが、大学卒業すれば給料は大卒に変動しますか?
319 :
実習生さん:2013/03/11(月) 18:17:53.95 ID:VG87Uypg
320 :
実習生さん:2013/03/11(月) 18:23:06.16 ID:VG87Uypg
二級渡りになるということは、
大学卒業の教諭の給与表が適応される事です。
321 :
実習生さん:2013/03/11(月) 18:28:27.22 ID:VG87Uypg
>>317 >私立の実習助手ってどうよ?
公務員でない時点で良くないでしょう。
身分が保証されず、受ける価値はありません。
公立の実習助手は、教員(教育公務員)待遇になります。
322 :
実習生さん:2013/03/11(月) 20:26:19.72 ID:K+1DvH2F
323 :
実習生さん:2013/03/11(月) 21:22:46.18 ID:BENhQeEl
正規採用のまま他県受験して合格された方などいらっしゃいますか?
324 :
実習生さん:2013/03/11(月) 22:08:32.51 ID:L/eqLtxC
実習助手も初任研ってあるの?
325 :
実習生さん:2013/03/11(月) 22:48:49.88 ID:UwKJjNvA
同僚が言うにはあったらしいよ。
326 :
実習生さん:2013/03/12(火) 00:02:54.19 ID:87ioZdcB
こっちの県では聞いたことないな…。
327 :
実習生さん:2013/03/12(火) 07:07:20.24 ID:pcfR2M/+
>>318 東京は他県に比べてワタリが厳しい。
神奈川などが6年勤務&免許で「実習教諭」になれるのに対して、
東京は22年以上の勤務に「専修実習助手」選考合格で、ようやく二級職。
しかし東京は主幹(四級)と教諭・専修実習助手との間に
主任教諭という三級職を独自に設けているため、
給料差は絶対に埋まらない。
ちなみに東京では新採研(初任研)やってます。
328 :
実習生さん:2013/03/12(火) 10:00:08.57 ID:3yPtjccE
>>327 なるほど
1級の給料表の中で高卒から大卒にならないのですか?
ならないとしたらやっぱり教員免許取って教採受けるのが懸命ですね
実際実習助手から教諭になられている方は多いと思いますが
面接で優遇されたりはするんですかね?
329 :
実習生さん:2013/03/13(水) 02:03:11.87 ID:bENY2OSp
>>328 東京では、すでに都の職員である者が教採を受ける場合、
一般受験の応募資格はありません。
「マル選」という別ワクの形式で受験します。
と言っても、特に優遇はありません。
試験の内容も一般受験と全く同じです。
しいて言えば、年齢制限が無いだけです。
その昔は、どんなに一次の点数が悪くても二次に進めるという
特典があったそうです。
とはいえ、現職の実習助手として勤務していれば、
一般の受験者よりも、より深い視点で答えたり語ったり
できるはずです。それが何よりのメリットだと思います。
330 :
実習生さん:2013/03/13(水) 05:53:58.53 ID:/ascrcVT
実際、どのくらいの給料なの?
教員はだいたい年齢並みという印象だけど。
331 :
実習生さん:2013/03/13(水) 07:40:43.60 ID:bENY2OSp
>>330 自治体によって給料表の額が違うので何とも言えませんが、
東京の場合、一級のままだと(給料月額+調整額4%+地域手当18%+教員特別手当)
の最高額は、およそ40万です。
ワタらずに定年まで実習助手でいる場合の給料月額(税込)です。
332 :
実習生さん:2013/03/13(水) 08:55:30.65 ID:vl5MQSOk
>>331 お詳しいのですね。
現業の方ですか?
なんか不思議な感じです。
私は貴方のことを知っているような気がするのです。
この感覚はなんなんでしょう。
病気でしょうか?
333 :
実習生さん:2013/03/14(木) 00:33:37.05 ID:FXArEa5e
このスレ茶番のニホヒがするナリ
334 :
実習生さん:2013/03/14(木) 09:56:47.36 ID:IZZXJG2i
335 :
実習生さん:2013/03/17(日) 22:55:38.01 ID:NuO9GuEk
漏れの学校では再任用の実習助手が副担に入ったよ。
本人の希望じゃ無くて管理職が無理やり入れた。
良いのかな?
336 :
実習生さん:2013/03/20(水) 12:32:34.57 ID:NcOl6OQw
実習助手倍率高すぎだろ
こんなん受かる気がしないわ
337 :
実習生さん:2013/03/20(水) 16:17:14.22 ID:48/+DIDN
大丈夫。知り合いに高卒がいる。
多分、そんなに難しい試験じゃない。
338 :
実習生さん:2013/03/20(水) 16:32:32.65 ID:NcOl6OQw
>>337 筆記よりも論文と面接が大事なんちゃう?
339 :
実習生さん:2013/03/20(水) 18:52:56.25 ID:nGRxIQO1
高卒は新卒だったら校長の推薦もあるのでは?
どこの誰か知らない奴よりは、知ってる優良生徒を推すだろう。
340 :
実習生さん:2013/03/20(水) 21:19:46.40 ID:NcOl6OQw
>>339 今は各自治体の教育委員会が採用してるからそんなの無理
341 :
実習生さん:2013/03/21(木) 01:36:22.32 ID:aUHCbA2Z
だから、校長が教育委員会にプレッシャーかけるんだよ。
342 :
実習生さん:2013/03/21(木) 03:15:47.89 ID:XmCLCnqW
343 :
実習生さん:2013/03/22(金) 01:01:13.61 ID:m5AU3rne
市立高だと校長は市教委にプレッシャーかけてます
344 :
実習生さん:2013/03/22(金) 07:07:20.63 ID:JeD2jsuv
>>343 そりゃ、たまたまその校長が市教委に顔が利くからだろう。
345 :
実習生さん:2013/03/22(金) 20:14:36.63 ID:fPQ0Ypd0
一次の筆記試験の点数を口利きで上げることは不可能、
今は採点方法や結果が厳しく管理されているから。
二次の面接ならば可能性は無いことはないと思うが、
複数の面接官の採点結果に加点することも無理だろう。
346 :
実習生さん:2013/03/23(土) 01:08:14.20 ID:i9w1wSyY
某K市立の総合科学高校の実習助手の選考試験は、
その学校が会場で、面接も該当する学科の教員が行ってた。
自分達が取りたい受験者を合格させることなんて容易。
347 :
実習生さん:2013/03/23(土) 06:52:18.77 ID:c2x7D50E
各自治体によるっぽいね
そう考えると政令指定都市のほうがコネが効きそうだね
後はよく言われるけど田舎に行くほどコネが強い
でもひどい話だよな、元々合格させたい奴が決まってても
知らずに十数倍もの採用試験を受けにくるんだから
まぁ採用人数によるが
348 :
実習生さん:2013/03/26(火) 15:53:54.14 ID:YUkpHKlU
正規採用の場合、
市立の高校の実習助手は、今でもコネが効くかもしれないが、(自治体による)
県立の高校の実習助手は、試験結果が厳格に処理されるようになっているので、
今はコネでの採用は難しいと思う。
期限付き臨時採用は、コネだと思う。
349 :
実習生さん:2013/03/26(火) 16:01:42.77 ID:YUkpHKlU
市で採用された実習助手は、市職員、
県で採用された実習助手は、県職員、
県で採用された実習助手が、市立の高校へ配属される事はあるが、
市で採用された実習助手は、県立の高校へ配属される事はないと思う。
350 :
実習生さん:2013/03/26(火) 16:16:33.40 ID:YUkpHKlU
>>346 >自分達が取りたい受験者を合格させることなんて容易。
期限付き臨時採用の場合の方法だと思われる、
講師の採用と同じで、ほとんどコネ、
351 :
実習生さん:2013/03/31(日) 17:04:11.91 ID:mM+qVECo
明日から5時起床
大学始まったら11時30帰宅の毎日が始まります
正直びびってます
352 :
実習生さん:2013/03/31(日) 19:01:47.01 ID:mM+qVECo
353 :
実習生さん:2013/04/02(火) 00:43:05.02 ID:dCDUR8Gx
大学に通えるだけ良い。地方じゃ物理的に通えない。
認定講習で実習の免許取ってワタるしかない。
そうやってガンバってる実教を教員扱いしない連中が許せん。
354 :
実習生さん:2013/04/08(月) 20:28:57.24 ID:gc/LUdy3
工業で採用になったが支援学校にとばされた…
もうきついんだがやめたい
355 :
実習生さん:2013/04/08(月) 22:14:50.21 ID:yp4ojTnP
俺も工業から特支だけどちょーらく
356 :
実習生さん:2013/04/08(月) 22:19:18.37 ID:yp4ojTnP
357 :
実習生さん:2013/04/08(月) 22:50:51.19 ID:3PAo4jBl
もうきついってまだ始まったばっかりじゃねw
358 :
実習生さん:2013/04/09(火) 22:00:02.05 ID:MenwKKjJ
>>354だが生徒と触れ合ってみて俺なんでここにいるんだろうって本気で思った
正直介護精神持ち合わせてないしやってらんないわ
359 :
実習生さん:2013/04/10(水) 05:56:08.33 ID:5ch78rLA
>>358 肢体不自由か重度知的障害?
そうだったら大変だね
特支でもろう学校や軽度知的障害はそうでもないと聞くけど
360 :
実習生さん:2013/04/10(水) 17:46:32.27 ID:sRZjGpUJ
支援学校に配属されても年数勤めれば転勤できるよ、
361 :
実習生さん:2013/04/10(水) 22:09:51.06 ID:ahPlyHKu
362 :
実習生さん:2013/04/14(日) 11:56:58.61 ID:UtRPBEoZ
てか特支って別枠採用なんじゃないの?
普通枠で特支に配属されたら定年まで特支なの?
こっから教員免許とって教諭になっても
また特支なの?
次の教員採用の時に特支は完全拒否すればいいの?
363 :
実習生さん:2013/04/15(月) 22:08:35.95 ID:/qJgfkTG
私の県では一括採用で、私も特支に配属されたクチです。
何の心づもりもないのに教諭と同じように頭数に数えられて学級に配属され、
いきなり生徒の下の世話までやらされ、受験した教科とは何の関係もない
幼稚園のような授業に他の教諭と一緒に指導にあたるとは想像もしていな
かったことです。
今ではだいぶ慣れて来ましたが、実習助手は実験または実習について、
教務の職務を助けるというのが法律上の立場ですので、実験または実習
以外で直接指導に当たっていることなど、とてもおかしなことだと思います。
(特支では実習助手の運用についてはもちろんですが、その他でも
実情に即して柔軟に解釈して運用していることが多く見受けられます。)
私も本来の仕事がしたいですし、いつか転勤できると思ってやっています。
もちろん、生徒が悪いわけではないですし、そこを責めているわけでは
ありません。
364 :
実習生さん:2013/04/16(火) 06:45:58.69 ID:dw0C8QvC
>>362 354だけど全く関係なかった
てか俺の県では教諭でも特支の採用ないとこで免許関係なくとばされる
365 :
実習生さん:2013/04/16(火) 07:13:14.65 ID:xqKwpwhZ
とりあえず次は普通高校の希望出して、教員免許取ったら採用試験で特支は勘弁って強い希望出すわ
366 :
実習生さん:2013/04/29(月) 23:29:06.58 ID:aLRSJZhG
特別支援って、なんか手当が別にあって、
給料いいって聞いたことあるけど…
367 :
実習生さん:2013/05/02(木) 08:24:02.89 ID:A/1Xw/os
まあ手当があっても食事、排便の介護みたいなこともあるから嫌な人は嫌だろうね
368 :
実習生さん:2013/05/19(日) 17:46:32.14 ID:6YxGfL5v
実習助手の先生は若い人が多いから話合う。
準備室で楽しく雑談させてもらってます。
いつも授業のサポートしてくれてありがとう
369 :
実習生さん:2013/05/28(火) 19:15:43.11 ID:YDC1+Oqj
電気と物理の英語の授業レベルは一緒ですか?
電気から物理に転部は大変ですかね?
370 :
実習生さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:NTRlTA/y
皆様にお伺いしたいのですが、工業高校の実習助手になる上で、
採用にも、今後にも有利になるよう
取っておいた方が良い資格ありますか?(教員免許は除く).
ちなみに私は全くの文系で、教員免許もないです。
今一応、危険物乙4、DD3の工事担任者、二種電気工事士、
乙4消防設備士とその他、溶接関連、有機溶剤なんかも持ってます。
受かる見込みは全くないですが、電験三種を今から受けます。
あと、年内に電気工事士の一種、工事担任者の総合種を
採用試験の合間をぬって、年末に受験予定です。
何か他にあれば教えて下さい。
371 :
実習生さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:nl/vR+6P
そんなに資格あるなら民間に就職した方がカネになる。
372 :
実習生さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:umtlX3Vq
>>371 それはない
誰でも取れる資格しかないじゃん
正直資格はいらないから、試験勉強したほうがいい
ちなみに工業で受かっても、工業を教えるとは限らない
373 :
実習生さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:umtlX3Vq
>>370 教員免許取得を目指しながら助手の試験を受け続けるのが一番
374 :
370:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:9ygx+ZQJ
>>371さん
そうですね、372さんのおっしゃる通り、本当高校生でも取れる資格だらけですので
何とも…。たぶん一般企業だと通用しないと思います(全部未経験ですので…)
ただ、こういうのを教えていく仕事だと思うので、専門試験の勉強がてら取ってる感じです。
375 :
370:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:9ygx+ZQJ
>>372さん
回答ありがとうございます。今、臨時採用が切れて専願で採試験の勉強中です。
ただ、自分には試験日までまだ時間があり、
モチベーションを保つには日が長いのと、
昨年も受験しまして一通り何回かやったという感じです。
なので、今は過去問と照らし合わせつつ、復習しながら、
目ぼしい資格試験を受験と半々でやっている感じです。
もちろん試験の二ヶ月、三ヶ月前からは採用試験に集中してやる予定です。
それを踏まえた上で何かあれば…と、いう感じです。
376 :
370:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:9ygx+ZQJ
>>373さん
ちょっと自分は状況的に今から教員免許を取るというのは
経済的にも他の事情でも現実的に難しいところがあって、殆ど考えてないです。
採用されたら、何かしらの教員免許取得をと、考えていますが…。
取り敢えず、今年で試験に合格し、実習助手として採用されなければ、
別の道考えているという感じです。
377 :
実習生さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:eYgauyjk
K南台のこじまこじま
じゅんじゅん
378 :
実習生さん:2013/09/05(木) 15:44:57.56 ID:2goXUr+1
募集してる教科と全然関係ない大学卒業したんだけど
やっぱ専攻が合致してた方が有利ですか?
379 :
実習生さん:2013/09/07(土) 10:10:03.00 ID:iya24lSo
県によって違うけど、該当する教科の免許を取得していれば
将来、実習教諭などの2級職にワタる時に有利だったりする。
全然関係ない大学だと後から免許取るのは大変。
380 :
実習生さん:2013/09/10(火) 11:11:54.12 ID:2SIYQiKb
>>378 それをキチンと面接で説明できれば、全然関係ないと思います。
実際、大学と関係ない科目で何名か受かってる方が居たので。
381 :
実習生さん:2013/09/14(土) 16:44:00.00 ID:CwAboFXT
基本的に採用試験の1次筆記試験の結果は、本人への開示を前提にしているので、
大学と関係ない科目であっても点数が取れれば通るよ。
面接や作文の2次試験が大学と関係ない科目だと問題だと思う。
ただ、納得させるだけの志望動機があれば問題ないよ。
382 :
実習生さん:2013/11/09(土) 20:12:23.46 ID:NCwA3K4Y
神奈川県内の実習助手って例年募集していますか?
検索しても、過去のものも全く見当たらないのですが…
383 :
実習生さん:2013/11/21(木) 16:34:23.68 ID:SOVUBCtW
県の教育委員会に電話すると教えてくれるよ。
384 :
実習生さん:2013/11/23(土) 03:55:51.85 ID:6h9gKGgz
学校で習ったことは将来ほとんど使わない
社会に出て使うのは
読み書き と 四則計算 ぐらい
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bljsc.html 【 不用性 】
◆子供を学校に預け先生に面倒を見てもらえばいいというテキトウな親心 軽薄な子育て法
◆学費を稼ぐための共働き 親の不在による親子間の愛情希薄 親子の絆の不全
◆使いもしない膨大な知識の無理、無茶な詰め込み と 自国語のまともな読み書き、何がしかの技能、人間的常識を身に付けないままの成人化
◎「無意味な宿題 予習復習 テスト やり直し 居残り」の強要、強制
◎「役にも立たない学校への不登校」の矯正
◎「使いもしない学力」の低下問題
◎「必要もないゆとり教育」の見直し
◎「無駄になる学費」の支払い
◎「やめておけばよかった貸与型奨学金」の不返済問題
385 :
実習生さん:2013/11/23(土) 03:56:53.11 ID:6h9gKGgz
【 害悪性 】
▼いじめ 自殺
▼神経症 引きこもり
▼ネットカフェ難民
▼通学の列への車の突っ込み事故 下校時誘拐 留守番時強姦
▼教師からの暴力 と 性犯罪
■無機的な「四角い敷地 四角い校舎 四角い教室 四角い机 硬い椅子」での長時間の無味乾燥な学習
■長期間に及ぶ非人間的で刑務的な「服装髪型強制」「生徒の脱出を防ぐ塀や柵」「週番による門限厳守」 (校門圧死)
■時間、人生の浪費 長き義務教育期間中に失われる様々な可能性、諸々の機会の逸失
■無意味な教育を拒絶する自由、権利の侵害
■学業不振者が学んでも働いても一生もがき苦しむ一方、高学歴者、高級官僚などの高給が保証、保障されようとする夢の鴨ねぎシステム
【 本来像 】
★社会生活で最低限必要となる読み書き、四則計算などを『家庭において親が子に教える』健全な家庭の姿、親子関係
★開放的、自取的(学習内容を自発、自主的に選択できる)な自由学校
机は丸や曲線を描き、校舎の外観は刑務所には似ていない 小川が流れ水鳥がたわむれ、木陰で涼むこともできる牧歌性
386 :
実習生さん:2013/11/23(土) 05:11:27.43 ID:6h9gKGgz
学校で習ったことは将来ほとんど使わない
社会に出て使うのは
読み書き と 四則計算 ぐらい
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bljsc.html ●学校の勉強はサブカルチャー●
【 勉強 】 【 筋肉増強 】
学校 ジム
勉強オタク = トレーニングオタク
自宅勉強オタク = 自宅筋トレオタク
学習机 ベンチプレス
( DHA ) プロテイン
覚え豚 キモっ
学習オタク = アニメオタク
覚え豚 萌え豚
387 :
実習生さん:2014/01/13(月) 22:37:20.95 ID:TtS6kUaj
age
388 :
実習生さん:2014/03/27(木) 18:35:01.06 ID:xsEE6AEM
>
389 :
実習生さん:2014/08/22(金) 20:52:28.93 ID:nokKxB8s
正規採用の場合、
市立の高校の実習助手は、今でもコネが効くかもしれないが、(自治体による)
県立の高校の実習助手は、試験結果が厳格に処理されるようになっているので、
今はコネでの採用は難しいと思う。
期限付き臨時採用は、コネだと思う。
市で採用された実習助手は、市職員、
県で採用された実習助手は、県職員、
県で採用された実習助手が、市立の高校へ配属される事はあるが、
市で採用された実習助手は、県立の高校へ配属される事はない、
390 :
実習生さん:2014/10/22(水) 23:16:00.14 ID:+h7i/cwW
391 :
実習生さん:2014/11/24(月) 17:46:31.69 ID:ScsSOGWJ
392 :
実習生さん:2014/11/30(日) 11:41:19.93 ID:3shOfcws
公立学校での少人数学級は無駄だ!公立学校は潰せ!
公立学校は、学級人数に関係なく、授業を受ける方もやる方も
どうでもいいww授業があってもなくてもいい訳よww
クズどもの授業を受ける必要もないしww
教育を隠れミノにするな!
悪徳公務員はさっさと死ねよ!!
偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
393 :
実習生さん:2014/12/17(水) 07:27:48.29 ID:K6jUkyz5
高卒の実習助手=地方公務員=しかも先生と呼ばれてる
税金の無駄使いだよな↑
何の為の大学教職課程なんだか…
394 :
実習生さん:2014/12/17(水) 08:51:39.69 ID:2tODcP4Z
そんなことないよ
395 :
実習生さん:2015/01/19(月) 10:56:43.97 ID:jL/DePcQ
実習助手になるにはどうしたらいいですか?
396 :
実習生さん:2015/01/23(金) 22:42:22.50 ID:9UcMrCeh
397 :
実習生さん:2015/01/23(金) 22:54:09.22 ID:9UcMrCeh
都道府県によって違いますが、
通信大学で教員免許を取ったり、経験年数などにより実習教諭になれ、
給与も一般の教諭と同一の表に位置づけられる自治体もあります、
398 :
実習生さん:2015/01/24(土) 18:25:15.58 ID:SXLO5W93
高卒、専門卒、短大卒、大卒(教職課程なし)の四つ巴の戦いの採用試験ですね、
教員免許必要なしが大きな魅力で、新卒だけでなく社会人も多く受験しています、
一般地方公務員(高卒待遇)とほぼ同じ給与体系や退職金で定年まで勤めれられます、
夏休みや冬休みは、業務はほぼありませんが、通常の給与を支払われます、
399 :
実習生さん:2015/01/24(土) 18:39:08.44 ID:SXLO5W93
各自治体(都道府県)では、情報公開の関係上、試験の結果などを
本人に公開する必要があり、上位から順に採用されます、
コネが無くても実力があれば誰でもなる事ができます。
400 :
実習生さん:2015/01/24(土) 18:44:32.39 ID:SXLO5W93
401 :
実習生さん:2015/01/26(月) 15:01:58.12 ID:zSagf1AJ
だれでも受験できますが、工業、商業、農業などの実習助手の採用は、
それぞれの分野で生徒に受験させる資格(及び上級資格)の免許を持っていると、
かなり優先的に採用されますね、現実的な必要条件みたいなものです、
402 :
実習生さん:
まったく無駄!!不要!!いらない!!
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!
今いる教員数を3分の1以下にすべきである。
見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだな。
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!