高校の授業は全て英語に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
何故こんなオッサンの思いつきみたいなのが国家の教育政策に出てくるのか。
文部科学省はどこまでバカなんだ?
2実習生さん:2008/12/23(火) 23:02:22 ID:yVfn0Ba2
実に馬鹿だね。「ゆとり」で失敗したくせに学習能力が無いのは困りものだね。
3実習生さん:2008/12/23(火) 23:02:42 ID:3v03Yp04
また自民党文教族の仕業か
4実習生さん:2008/12/23(火) 23:09:41 ID:wIweYH/J
文科省官僚の1年間の常勤講師勤務を求めます。
まずは現場を知ってから、教育行政に携わってください。
5実習生さん:2008/12/23(火) 23:16:19 ID:xgVGBER5
現場の実情や意見を一切無視して政策を決める連中には呆れる。
6実習生さん:2008/12/23(火) 23:16:25 ID:Ne7RDWAv
>>4
現場知らないやつが現場のルール決めるってどう考えてもおかしいわな。
英語の授業は英語でって・・・日本の英語教師で英語喋れるのがどんだけいるんだよ。
生徒の中に帰国子女とかいたら面目丸つぶれだ。
7実習生さん:2008/12/23(火) 23:20:05 ID:wIweYH/J
>6
だからこそ、採用後10年〜15年目での常勤講師研修を義務付ける。

自分たちで決めたことを、今度は自分たちでやることになる。
下手なことはできなくなるし、いいこと尽くめだ。

今のように数人を派遣するのではなく、全員に課してほしい。
国1警察だって、1年ぐらいは身分を隠して交番勤務をやるんだろう?

教員に研修の必要性を説いておいて、
自分たちの研修がなおざりになっているのはおかしいよ。
8実習生さん:2008/12/23(火) 23:36:40 ID:iHyihDHV
 文部科学省では、教育基本法、学校教育法の改正等を踏まえ、平成20年1月17日の中央
教育審議会答申「幼稚園、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校の学習指導要領等
の改善について」に基づき、学校教育法施行規則の一部改正並びに高等学校学習指導要領
及び特別支援学校学習指導要領等の改訂を予定しています。
 つきましては、本件に関し、広く国民の皆様から御意見をいただくため、行政手続法第
39条などに基づき、学校教育法施行規則の一部を改正する省令案並びに高等学校学習指
導要領案及び特別支援学校学習指導要領案等に対する意見公募手続(パブリックコメント)
を実施いたします。

意見・情報受付 2008年12月23日〜2009年1月21日
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=185000357
9実習生さん:2008/12/23(火) 23:51:30 ID:WjTtNVlu
やった!来年、まくし立てて教職教養苦手でも英語教師なろう。てか、馬鹿な法令おぼえてたら民間落ちるわ。
10実習生さん:2008/12/24(水) 00:31:24 ID:RrglkuYm
>>3
日教組がエラソーなこと言うな。
11実習生さん:2008/12/24(水) 01:34:06 ID:8pQhNGgb
大体、TOEICで最低800〜900点以上取れないと外人が話した
英語をきちんと理解するのは無理と言われてるよね。

こういうことを考えれば、高校生が英語の授業を英語で理解するのなんて
絶対無理なんじゃないの?
英語の授業を英語でされて理解できるような生徒はそもそも高校英語教育
を必要としてない生徒だと思う。
12実習生さん:2008/12/24(水) 01:38:03 ID:RevKlNro
大学の英語コミュでさえそんな愚かな教え方はしていないというのに
13実習生さん:2008/12/24(水) 01:40:16 ID:bF8STbkN
大部分の高校教師は大学入試の英作文すら教えられないのに。現場を知らないにもほどがある。
14実習生さん:2008/12/24(水) 09:38:00 ID:GEx4htc0
おれちょうど英語教員養成課程におるでこの情報入ってくるんだが、教授の間でも意見はバラバラだよ。
文科省の息のかかった教授は大絶賛してる。まぁこれを提言して推し進めたメンバーの1人だからね。
一方では受験英語との解離がある以上、生徒のモチベーション上げるのは不可能って主張する教授もいる。
さらにもう一方では「学校で教えたところで英語を話せるようになんかなるわけがない」と主張する教授もいる(笑)
社会学の教授では「英語を学ぶとバカになる、英語なんか全く必要ない。英語を話せなくて死ぬ日本人がどこにいる?」とまで主張する人もいるよ。
15実習生さん:2008/12/24(水) 09:52:37 ID:GEx4htc0
んでまぁこれはおれの意見だが、英語だけ実用性が要求されるのもおかしな話ではないだろうか?「使える英語」とか文科省はほざいてるけど、じゃあなぜ英語だけが「使えなきゃならない」のか?
文科省の指導要領改訂から察するに、英語に関しては何か特別な事情が絡んでいるように思えてならない。日本人としては「国語力低下」や「数学力低下」の方が深刻。
文科省のバカ共にはノーベル賞をもらった益川教授を見習ってもらいたい。「英語で」が常識と言われたノーベル賞の発表会で堂々と「日本語で」話した。これだけ日本人は英語が話せないと言われていても、誰も生活には困ってないし、ノーベル賞の発表会にも出れる。
16実習生さん:2008/12/24(水) 10:54:40 ID:I9uAKshJ
日本という言語市場の特性上、英語の必要性は限られているわけで、「使える英語」=有用とは一概には言えない。
日本の公教育では英語は原則として「教養としての英語」であるべきだ。
実用的な英語は選択授業の一つとして設定したほうがいい。
17実習生さん:2008/12/24(水) 12:30:41 ID:KwZHApRe
使える英語
使える数学
使える現代文
使える古文
使える漢文
使える物理
使える化学
使える生物
使える地学
使える世界史
使える日本史
使える地理
使える倫理
使える政治経済
使える家庭科
使える情報
使える音楽
使える美術
使える体育
18実習生さん:2008/12/24(水) 13:53:05 ID:HwxKE7Ob
>>17が全て
19実習生さん:2008/12/24(水) 14:00:12 ID:9vMenIT/
TOEICは大して関係ないよ
俺はTOEICが700点だけど(10年前とった)、
大手企業のロンドン支社で2年間営業やっていて、
会話はほぼ全部わかるし、契約書もほぼ全部読める。

ビルゲイツはTOEICが400点くらい、
ミスタービーンで有名になった俳優のワトキンソンだってTOEICは600点以下だって。
TOEICは知性とはほとんど関係なくて、真面目に試験に取り組めるかどうかの性格の問題。

むしろ学歴の方が知性の幅に関係ある。
20実習生さん:2008/12/25(木) 11:54:23 ID:8dyxIJZd
>>15
その益川氏も今日発行の中日(東京)新聞で「英語はできるに越したことはない」
と言っているわけだが。

どのみち受験に関係なければ、歴史の未履修みたいなことが起きるだけ。
その受験だって、採点側が採点しやすい仕組になっている。
受験のための教育システムを変えるには時間がかかる。
21実習生さん:2008/12/25(木) 18:49:57 ID:+sZ29tRm
バカタレだろ
文法用語を一切使えなくなる
22実習生さん:2008/12/25(木) 19:38:27 ID:LghlPQNc
高校教師の大半がネイティブと会話できない。
このことが世間に暴露されてしまう恐怖心は尋常ならないだろうね。
23実習生さん:2008/12/25(木) 20:31:40 ID:6jNwf07h
文科省の官僚は大馬鹿だと言った橋下知事に喝采!だれも本音を言わなかったからな。
24実習生さん:2008/12/25(木) 21:02:07 ID:eJoCM0MP
ロクに英語が話せない(苦手な/嫌いな)先生に
会話中心の英語を、英語で教えさせて、大学入試の
英語科目は相変わらず文法中心という、もうハチャメチャな事に
なったな。

http://big-hug.at.webry.info/200812/article_1.html
25実習生さん:2008/12/25(木) 23:02:51 ID:yWJfM5F/
>>24
少なくとも、高校の英語科で
英語が嫌いだったり、苦手な人に
あったことはないが……

いったい、どこの国のことだろう。
26実習生さん:2008/12/25(木) 23:22:20 ID:UGb2rPPL
(おまえが)会ったことがないので、
この国にはいない

事になんのかよwww
27実習生さん:2008/12/25(木) 23:39:32 ID:+sZ29tRm
お前の母校が底辺校だったんじゃない
28実習生さん:2008/12/25(木) 23:42:08 ID:OkMjrxOt
アメリカからの圧力?
29実習生さん:2008/12/25(木) 23:59:01 ID:yWJfM5F/
>>26
この国にはないと、言っているつもりもないが
「いない」という人間の根拠が希薄だと言うことだね。
30実習生さん:2008/12/26(金) 00:13:19 ID:/c4mVVMD
お前の母校が底辺校だったんじゃない
どこの県のなんて学校?
31実習生さん:2008/12/26(金) 08:51:41 ID:RuKrYivE
個人レッスン(50分換算)の料金比較

・英会話学校だと 8000円〜10000円

・World Communities Club 1750円〜2000円
(カナダ人オンライン個人レッスン)
ttp://worldcommunitiesclub.com/

・英語でしゃべり隊 500円〜1000円
http://e-syaberitai.com/
 
・レアジョブ 260円〜400円
http://www.rarejob.com/

・Pinas 640円〜800円
http://www.pinastutor.com/
32実習生さん:2008/12/26(金) 11:57:36 ID:9N8NeSz6

コレって
英語がネイティブ並みに話せる外人(中国人でも可)が公務員として教師になれる仕組みを作る布石なんでしょ?








33実習生さん:2008/12/27(土) 22:24:51 ID:dtrbqEwh
オーラルコミュニケーションだけとかならわかるが。。。
まず受験英語の方をどうにかせえよ
34実習生さん:2008/12/28(日) 00:39:06 ID:U0ESry0d
なんか最近逆に文法がおろそかになってるよなあ
日本語とは構成が違うから日常で使わない人は文法をしっかりするのがだじだと思うんだけどなあ
35実習生さん:2008/12/28(日) 03:10:25 ID:2M7BUC6a
>>34
同感。
36実習生さん:2008/12/28(日) 13:57:47 ID:MWuwt94D
6年間も英語を勉強したのにまともにできずに恥ずかしい。

6年間も数学を勉強したのにまともにできずに恥ずかしい。
6年間も理科科目を勉強したのにまともにできずに恥ずかしい。
6年間も地歴公民を勉強したのにまともにできずに恥ずかしい。
しかも、さらに小学校6年の下積みがあるのに、なぜかできない。そして、
生まれてからずっと日本語なのにまともにできずに恥ずかしい。

なんで英語だけいつも文句いわれるの?
文句いってる奴は単に努力不足だろw
学校教育だけでもきちんとやる生徒は、
「外国語」としてはまっとうなレベルになってる。
37実習生さん:2008/12/28(日) 20:05:54 ID:DziShFvK
普通の日本人が日本の学校教育で英語を使えるようにするためには、

1、小学校段階で発音を徹底的にやる。(英語耳、英語口の養成)
  歌を使っても、朗読の丸暗記でもいいから
  リスニングと発音を週3時間、3年間は最低やる

2、中学からの学校英語は従来型でOK(基本文と基本文法習得)

3、高校からの学校英語は従来型でOK(訳読と文法習得)

4、大学の教養課程(1,2年時)に集中的にトレーニング(ネイティブ教師を多用し
  また、夏休みや春休みに現地集中研修)

がコストパフォーマンスいいと思うんだけど、賛同者いません?

モンカの案はばかげているというか、無理。
英語で授業して英語力をつけるためには、膨大な時間がかかる。それも少人数クラスで。
英語の授業だけでは、到底無理。
留学生が英語力がつくのは、すべての授業を英語で受けて
英語で会話しているから(当たり前の話し)。
こういう英語習得の基本がわかってないのはどうしてかな?

そりゃ、全高校生が将来、英語教員や通訳ガイドになるつもりなら
英語で授業やってればいいが、高校生は数学も物理も歴史もやらなきゃならん。
とりあえず、今の受験英語方式をしっかりやって、大学入学後に必要な学生が
集中的にやればいい。
ただし、従来、発音が英語音習得の臨界期までになされていなかったために
非常に苦しんだ経緯があるわけで、これを解消するためには、小学校中学年から
徹底的に発音トレーニングをやればよい。そこで身に付いた聴力や発声は大学時に
蘇ってくる。
38実習生さん:2008/12/28(日) 20:11:16 ID:DziShFvK
「英語の授業を英語で」を高校でやっちゃうと英語力はがた落ちになるよ。
当然、私立一貫校は従来通りの授業だろうし、大学入試の英語問題も
東大や旧帝大ではリスニング配点が高くなる以外はそう変わらないだろう。

となると公立高校はまた逆風にさらされることになる。
391:2008/12/28(日) 23:47:21 ID:XWUfT2gn
なんか今見たらスレタイが変だったけど勘弁してくれ。事実誤認があったわけじゃなくて変なスレタイにしちゃっただけなんで
40実習生さん:2008/12/29(月) 00:14:48 ID:YulAytbO
京大入試に対応できない

和訳と作文しか出ないから
41実習生さん:2008/12/29(月) 00:53:12 ID:9YoioT6g
ネイティブにやらせばw英語教師は準一級を半分持って無いんだよ!英語授業したら訳が分からん。外国人が聞いてわからんのにどうして日本人がわかるのか?
42実習生さん:2008/12/29(月) 16:41:47 ID:cfHcVYdO
>>37
モンカの案というより
モンカの抱えている英語のセンセイ方の案
誰かはすぐわかる
43実習生さん:2008/12/29(月) 21:20:49 ID:UqpHWA+Z
「英語力がガタ落ちになる」かどうかはやってみなくては分からないだろう。
一方、授業を英語で行っている実験校(Selhi)とかでは、モンカのやり方で
うまくいっている。それを他にも広めると言っているのだから、一応
うまく行くことが実証されているだろう。
44 ◆yk/JpL/Z9U :2008/12/29(月) 22:25:37 ID:4aTuVa8R
失敗は明らか。現場、教育産業などでも常識。
実験校(Selhi)などは全く参考にならない。

英語の授業がまともに成立する進学校でさえ、オーラルでは文法が行われていた。
Oral U は、やるところはほとんどなく教科書会社は改訂作業をしなかった。
採算取れない、というより需要がほとんどないから。

クラスサイズを10〜15人くらいにするとか、先にすることはいくらでもある。
現状のままでは単に自爆。塾が栄えるだろう。間違いなく。

ゆとりの二の舞。
冷ややかに見ておこう。
45実習生さん:2008/12/29(月) 22:46:08 ID:E2Qi36lG
>>43
うちの近所にも2校Selhiがあるけど、進学先は私立文系が大半。
つまりさあ、もともと英語を専攻したくて、英語をメインにやってればいい高校に
進学して、英語のウエイトの高い私立文系に進学する生徒はいいだろう。
英語の授業も普通科より少人数(20人程度)でやってるし、ネイティブも専任でそろえている。
これを全部の公立高校でやるのは非現実的だし、理系の生徒には無用な負担になるだけ。
46実習生さん:2008/12/29(月) 22:52:27 ID:E2Qi36lG
英語で授業をやるよりも、音読の徹底や例文暗記の方が高校生には効果的だと思うのだけど。
仮にノバ式にやれたとしてそれで英字紙を読めるようになるか?
47実習生さん:2008/12/29(月) 23:07:43 ID:UqpHWA+Z
>>45
なるほど、ね。実験校は他にも色々恵まれた条件があったから良い結果が
出て当たり前の状態だったわけ、だね。
例えば長文をオーラルで導入して、内容理解のQAをやった後、本文の
新しい語彙や、表現、気付かせたい文法など、(   )抜きにした
ワークシートをペアで何回か音読させたりしながら、徐々に、リプロダクション
ができるところまで持ってゆくことは可能だろう。日本語訳は、オーラルの
導入、QAの後くらいに手渡してしまえば、負担なく勉強ができると
思う。「読んで訳して」を繰り返すより、ずっと頭に残りやすいし、
文法も文法用語をあまり使わなくても母語との違いに気付かせることが
できるだろう。
48実習生さん:2008/12/29(月) 23:37:10 ID:UqpHWA+Z
>>46
音読、例文の暗記は絶対不可欠だと思う。授業の半分はそれに費やしても
いいくらいだろう。生徒が音読に飽きてしまわないような工夫をたくさん
考案して、楽しく音読しているうちに、6〜7回も音読していると
自然にその文も暗記できてしまう、という具合に。

英字紙も最終的には記事によっては読めるくらいにしたいものだね。
少々しらない表現があっても、大体の内容が(教育的な)推測で
分かるくらいに、頭から読んでいって、英語の流れに慣れてゆくように
スラッシュ読みとか、パラグラフリーディングから少しずつやってゆけば
できるようになると思う。
49実習生さん:2008/12/29(月) 23:55:31 ID:UqpHWA+Z
>>44
The smaller class size, the better, of course. I hope that will happen
in the near future.

I think you can let students recognize English structures without really
using grammatical terms. All they should do is learn example sentences
by heart. It doesn't have to be named like "present perfect," but learning
sentences such as "Have you ever seen a lion?"
" Yes, I have. I have seen one in a zoo." will naturally help
them come to use the expression.
50実習生さん:2008/12/30(火) 01:49:12 ID:K6kP7MFY
もし、高校で今の文法訳読にプラスしてやるなら、
「多読」が先だな。ペンギンやOXFORDが出してる、Easy readerシリーズ。
あれを毎週1冊宿題にしてどんどん読ませる。
高1からやれば3年には英語感覚が身に付くぜ。
というか間違いないと思ってる。

まあ、俺はただの子供を持つリーマン親だが、今のところ
我流で成功しているよ。>>37のあれな。
うちの子は英語習ったことないけど、LとRの発音の聞き分け、発音が自然にできるし
無声音の子音もきっちり、英語音として耳が捉えている。
学校のネイティブ教師からは、子供は必ず「どこにいたの」、「日本人?」って聞かれてる。
ただ小学校入学前後から3年くらいまで、アルクやベネッセのパソコン教材をやっただけ。
子供は結構、おもしろがってやってたが、その時に「聞こえた通りに発音しなさい」ってことで
何度も何度も単語やセンテンスの聞いたまま復唱をやらせた。そんなに負担になるほどじゃないけど。
小学校入学前は見事なものだった。
例えば、トマトという言葉を英語原音で先に覚えるといくつになっても見事なトゥメイトゥができてる。

馬鹿なモンカの方針よりも自分でやった方が英語はできるようになるわな。


51実習生さん:2008/12/30(火) 11:38:22 ID:d/RZTeXP
多読もたくさん取り入れたいね。いちいちノートに写して訳をくっつけないと
分かったような気にならない今のやり方では多読は入れる余地が少ない。夏休み
とかの課題に1冊入れるくらいだ。本を1冊読んで、どんな話であったか、
クラスの皆に報告するような機会を定期的に作るとか、ALTに英語で読後感想
を口頭で言って話し合う機会を持つとか、学校でも多読をやってゆくように
したいものだ。
多読だけではなく、多聴も必要だ。有名人(生徒が関心がありそうな)との
インタビュー一問一答を聴いて、細部は後でトランスクリプションを渡すので
確認してもらうとして、まずは、大まかなところの理解ができているかどうか
Q&Aをクイズのように楽しくやったりするのもいい。
ほんの5分のインタビューが、書くと、何百語にもなる長い英語になることに
気づくと、長文だと思っているものも、実はそんなに長くはないということにも
気がつくだろうし
>>50の子どもは、とても良いメソッドで英語に親しんでいて成功例だと思う。
52実習生さん:2008/12/30(火) 12:54:54 ID:cWogWPgv
となると今の授業数ではとても無理
学校英語云々の話でなくなるんだが
53実習生さん:2008/12/30(火) 13:48:00 ID:GRfZtGh0
文法をしっかり学ぶほうがが読み書きする力がつくっていう考え方の人もいるけど、
現状でも読み書きさえもさっぱり出来ないのだから、まだ全部英語の授業のほうが耳が慣れる時間が増えるからはるかにまし。

書く力なんて東大生でさえ0に近いよ。ちょっと長い作文書かせると文法もめちゃくちゃでせいぜい赤ちゃんの走り書き程度のレベルにしかない。
54実習生さん:2008/12/30(火) 14:42:09 ID:d/RZTeXP
What really matters is how we let our students enjoy learning the language.
To read more, listen more, speak more and surely write more is everything
when we want to improve our skills of English, as you might all agree.
What are most of the children doing in school? They are just translating
English passages into Japanese sometimes without even reading them aloud.
What are most of the teachers doing in school? They are just correcting the
way their students translate English passages into Japanese.
55 ◆yk/JpL/Z9U :2008/12/30(火) 17:07:34 ID:mGrTtOqo
>>49
まあ、そうしたい人はそうすればいいんですよ。結果はすぐ出るでしょうから。
プライオリティの問題があります。クラスサイズが今のままだと確実に失敗するでしょう。
それは科学的に証明されています。今、なぜかshadowingが流行ってるようですね。
それを推奨している馬鹿は同時通訳の訓練か何かで「これだ!」って思ったらしい。
しかし、現行公教育のクラスサイズでそれがどのような意味を持つか、猿頭は考え
られないようです。

私は、shadowingを使った研究授業を見たことがあります。ま、絶望ですね。
現場でやれば分かるんですよ。

初歩的なレベルで文法用語を使わないで”オーラル”でやる。
しかし、関係代名詞になるといきなり 主 格 を使う馬鹿教師もたくさんいます。
そういう猿のおかげで生徒は壊れます。

邪魔はしません、どうぞ頑張ってください。
ただし、文科省、教科書会社、教育産業すべて失敗を見越しています、本音では。
”ゆとり”と同じように、失敗を見越した『次』を今から考えているのが現実ですよ。

ポスト”ゆとり”の立ち上がりがいかに早かったか、速かったか、それをどう考えます?
56 ◆yk/JpL/Z9U :2008/12/30(火) 17:08:05 ID:mGrTtOqo
続き

先日、教育大の学生がshadowingでの授業計画を発表実践することになって、おせっかいで
手伝いました。偉いセンセがshadowingだあー、そこへコミュニケーションをプラスしろー。
そういうトップダウンだったようですね。
ちなみに、その学生は認知心理学、認知科学、脳神経科学、認知言語学などの知見は全く
知らず単に技術としてそういう手法を強制されてるんですね。白痴のパクパク教師を作りたい
らしい。理論的裏づけなしにどんな手法も使いこなせないというのが私の理解です。

なお、あなたの主張ならlearnやstudyではなく acquire や acquisitionを
使うのがいんではないでしょうか。欧米のセンセはそのあたりにえれぇーこだわっている人も
多いように思います。

蛇足ですが、come to use は間違いです。come[get] to の後ろには状態動詞がきます。
learn to が適切でしょう。
57 ◆yk/JpL/Z9U :2008/12/30(火) 17:17:03 ID:mGrTtOqo
>>46
>音読の徹底や例文暗記

これが正しい。証明済み
しかも、クラスサイズを問わない。

>>47
>例えば長文をオーラルで導入して、内容理解のQAをやった後

パーマーがゾンビのようによみがえるわけだw
で、予習はさせないのか?予習との整合性を考えて、再度お聞きしたい。
内容理解のQAが、ある特定の生徒にだけ頼らなくてできるという保証は?

>新しい語彙や、表現、気付かせたい文法など、(   )抜きにした
>ワークシートをペアで何回か音読させたりしながら、徐々に、リプロダクション
>ができるところまで持ってゆくことは可能だろう。

何を言ってるか理解不能

>文法も文法用語をあまり使わなくても母語との違いに気付かせることが
>できるだろう。

仰天でんなw
で、アンタは母語についてどれだけ自覚的に勉強してるのかな?w
58 ◆yk/JpL/Z9U :2008/12/30(火) 17:27:09 ID:mGrTtOqo
>他
公教育の教室の何%くらいでそれが可能でしょうかね。

>>54
そういう話は「英語教育」なで何十年も前から言われてきたことですね。
んで、そういう偉いセンセはそうしてはならないような入試をえんえんと出し続ける。
入試が変われば瞬時にして変わるよ。

ま、しかし、どうなってもENJOYする生徒がそれれほど増えるとは思えない。
ネイティブの授業がどうなってるか、見りゃあ分かる。

そもそもENJOYっていう発想が下品。
微分積分もENJOYするのか?英語だけか?

パクパク上手なセンセの言語帝国主義思想の垂れ流しには吐き気するけど。
59実習生さん:2008/12/30(火) 17:28:14 ID:K6kP7MFY
問題を整理すると、日本人の大部分が高校卒業程度で英語を話せるようになる
必要があるか否かだ。
これは、ないだろ。

必要あるのは、まあ、5パーセントくらいのエリート層だろ。
こいつらは、外人と英語で渡り合ってもらわんと日本国益が守れんわけで
大学入学後徹底的に鍛えてもらわないかんわ。
だったら、大学教養課程の英語の授業を改善する方が理にかなってるし、
コストは安くつく。
御馬鹿なモンカはいらんこと考えずに、エリート層が20歳前後で現地集中研修できるような
奨学金を作ればいい。

さて、一般大衆だが、確かに高校の英語の授業を英語でやれば、英語を話すことの
引っ込み思案は少しは解消されるだろうし、道案内やあいさつくらいはできるようになるだろう。
中学時代にろくに英語をやって来なかった怠け者でもな。
けれども、その代償は、まともな大学に入れないし、入っても英語の文献や資料が全然、読めない。

と、ここまで来て気づいたのは、これは、モンカの「形を変えたゆとり教育」ってことだな。
一般国民が自力でネット等から英語情報を入手するのを阻止する方がお上にとって都合がいい。
60実習生さん:2008/12/30(火) 17:56:36 ID:d/RZTeXP
What do I think about the educational policy which they say did not go well? From my understanding,
it was an antithesis of
1. cramming too much knowledge
2. one way teaching-style (no interaction among students, nor teachers and students)
3. the lack of opportunity to give presentation on students’ part because of the
combination of No.1 and No.2.
The idea itself was fine and teachers should go on managing their classes that way.
61実習生さん:2008/12/30(火) 17:59:59 ID:d/RZTeXP
You will be good at what you really enjoy. Is it so low?
It is a sheer pleasure to understand someone from a different culture
and make you understood. I'm sure no one can deny it.
62実習生さん:2008/12/30(火) 18:04:19 ID:d/RZTeXP
Repeating, overlapping, shadowing are all very efficient when you
try to learn the rhythms and intonation. Nothing is wrong with
doing those activities.
63実習生さん:2008/12/30(火) 18:35:15 ID:xVOL/fCO
しかしくだらない英語ばっかり書くなよ、おまえよw
市場と政府の関係について、ちょっと書いてみろ。
64実習生さん:2008/12/30(火) 18:38:24 ID:xVOL/fCO
そもそも、だ。
日本人は英語が出来ない、っていうのは日教組あたりがでっち上げたデタラメ。
戦時中、日本の軍隊には米軍の情報を傍受し、即訳どころか英文を改竄して送り返すような英語のエキスパートがごろごろ居た。
彼らが戦後の商社の発展にかなり寄与しているのは、疑う余地がない。
65実習生さん:2008/12/30(火) 18:40:30 ID:K/zLNIJQ
もっと残酷な事実を突きつければ、
終戦後、現在に至るまで一番英語力に劣っていたのは教育界。
66 ◆yk/JpL/Z9U :2008/12/30(火) 19:16:47 ID:mGrTtOqo
ID:d/RZTeXPさん

あなたは立派だとは思います。どんなものであれ、信念をもってやることは
大事です。
昔々、ミッション系で大学までエスカレートの中高で研究会があった。
そこでは大昔からTTでスピーチやら何やら、そんな授業をしていた。
漱石みたいなちょび髭生やした先生が何やらムニャムニャ、ネイテイブが
生徒席を回ってinteractionしながら、ムニャムニャ。そういうウォームアップ
の後、誰かが前にでてスピーチした。レポ用紙にかぶりついて読んだ。

そこの主任を囲んで反省会というか、雑談というか、その席上。
大学や法人からは英語の馬鹿を作ってどうするんだというキツイお叱りしか
受けないとこぼしてた。上(大学)に行くと歴然とできない。もちろん、
会話ができるわけでもない!ましてや、英語はさっぱり読めない。

そこは中学も高校も大学も入試難易度はトップレベルなんだけど。

要は、あなたが頑張って結果を出すしかないんですよ。
いろんな意味で結果を出してください。
67 ◆yk/JpL/Z9U :2008/12/30(火) 19:45:16 ID:mGrTtOqo
ID:d/RZTeXPさん (続き)

あなたは英語で書いてる。もう、それだけでなかなか立派なことで
真似できないことだと思います。今手元に、
「Individual Differences & Universals in Language Learning Aptitude」
(Karl C. Diller, Editor)があります。少し古いけど、神経言語学の知見を顧慮し
今から考えても非常に科学的な態度のものです。クラシェンなどの論文も載せている
ものです。

そこで、クラシェンは次のように言っています。
The bad language learner
There seem to be three sorts of bad language learners. The very worst has
neither acquisition going for him. This might be a result of both attitudinal
factors (lack of interest in the target language and its speakers and/or
self-consciousness, high anxiety, etc.) as well as low aptitude or interest
in grammar. The second language student who seems to get nothing from the class
or the natural environment may be of this sort (the "remedial ESL" student).

第二言語以外でもLADが作動するとか、Natural approach だとか、文法やると
モニターしてしまってダメだとか、まあ、いろんなことがありますねえ

で、クラシェンでさえ公教育における可能性を楽観視していたわけではないんですね。
上澄み5%のための話なら、そういう前提ですべきです。
それと、クラスサイズがそのままなら、お示しのような姿勢が学習者にプラスになる
とは思えないですが。

また、aptitudeの個人的差異に対する考慮はどうですか。
現状のクラスサイズでパクパク中心になれば、一握りの生徒だけの”機会”しか
保証されないのではないですか。
68 ◆yk/JpL/Z9U :2008/12/30(火) 19:56:40 ID:mGrTtOqo
訂正と追記

× The very worst has neither acquisition going for him.
○ The very worst has neither acquisition nor learning going for him.

私は、あえて英語で発言していません。あなたほど上手に書けないだろうということも
あるし、文法がモニターする不愉快さが嫌だということもあります。
もっと、根本的には英語でコミュニケーションとか、そういうことを唾棄するような
面が私の中にあるということです。

中身のない猿にコミュニケーションも何もないだろうと。村松増美とか多くの人が
言っています。昔から。まず、内容だと。そういう意識が強いですね。
同じ方向で、まず母語である日本語も同様に自覚的に考えたいとか、いろいろあって
あなたのようなすっきりとパクパク英語に賛同できません。

少なくとも、公教育においてあなたのような考えで結果は出たことはありません。
ですから、ぜひ結果を出してください。英語科、国際科、英語コース、実験校などは
すべて無意味です。aptitudeが異なるもので考えるのは猿です。

ここでは、そういう妄言が多すぎるようです。
もう少し、まともな話にしたいと思いますが、いかがでしょうか。
69実習生さん:2008/12/30(火) 20:55:03 ID:d/RZTeXP
I’m not a specialist on the acquisition of the primary language and the second language
as you seem to be, but I believe everyone can learn another language just like they do
their mother tongue, of course not as skillfully as their primary language, though.
You seem to call ordinary people all kinds of names such as monkeys! , but it is amazing
how ordinary people can acquire their first language in their first two years, when it
comes to structures, sounds they make by using their teeth and tongue and breathing,
and rhythms which are particular to the language. You seem to be a scholar and
probably have a very high IQ but ordinary people can use the language as freely as you
do (, which you may strongly object to). In the same way, they can acquire another
language and start being able to do things such as running some errands, asking for
directions, or giving lectures if they try hard. Are you talking about aptitude?
Everyone has some aptitude to learn their first language and also their second
language, if they are given opportunity to listen, read, speak, write another language.

>>63
If you want me to do it, you start talking about the market and the government.
70実習生さん:2008/12/30(火) 21:06:35 ID:Fc6DaPZA
理想論だ。母国語すらできない人間がどれだけ多くいることか!

みんな能力・才能を持っているというけれど、
三人称単数どころか、主語・動詞という概念も理解できない、
さらにはアルファベットもきちんと書けない高校生がいる。
英語の文章1つも理解できない生徒に、応用して喋らせるなんて無理。
71実習生さん:2008/12/31(水) 00:24:37 ID:Pu5wMX/4
母語と同じように身に付けさせたいというご意見はごもっともですが、
量の点で、母語を覚えるのと同じだけの経験をさせることができるのでしょうか。
学生にとってはさまざまな教科の中の1つにしか過ぎません。
「その言語の中で生きるしかない」という状況とは全く違います。
72実習生さん:2008/12/31(水) 09:03:23 ID:FcJGVXvo
>>71
母語と同じように身につけるようになれるか、と言えば、それはほとんど不可能
だろうと思います。例外もあるでしょうが。ただ、どんな人もやり方が分かれば
どんどん上達すると思います。第2言語を習得するのは、大変長い時間がかかり
どこまで行ってもまだ足りない部分が見えてきて、決してネイティブにはなれない
わけです。そういう中で続けてゆくのは、本当に必要な人たちだけでしょう。
学校の授業の中で扱えるのは、必要な量の1%にも満たないでしょうね、
おっしゃるように。
「だから、失敗だって言ってるだろう。塾や予備校に尻拭いをしてもらっている
ようじゃだめなんだよ」という声が聞こえてきそうですが、その塾や予備校
で教えていることを加えても、まだ必要な量の1%にも満たないのではないか、
と考えます。
自分から求める力、とか、どうしても学び続けなくてはならない必然性、とか
こういうものがないと結局は言語習得は無理なんだろうと思います。
では、学校や塾でできることは、何だろう?多分、将来必要がでてきて、本当に
ある言語を自分のものにしたい時に「やり方」が分かっている状態にすること
なんじゃないか、と思います。そして、他の言語ができるようになるって
「面白い」ことだ、と思えるようにできれば、成功だと考えます。
73実習生さん:2008/12/31(水) 09:25:03 ID:lzBlSc+I
英語で軽口をたたけるが、中学程度の漢字も読めない日本の首相。
74 ◆yk/JpL/Z9U :2008/12/31(水) 17:44:48 ID:D2fb9fP9
>>69
>I believe everyone can learn another language just like they do
>their mother tongue, of course not as skillfully as their primary language, though.

公教育においては、第二言語は母語と同じように習得できない。理論的にありえない。
また、それが実践において成立したこともない。家庭学習をほとんどしない生徒が学校で週に数時間
何をやったところで何も習得しませんよ。母語は、毎日シャワーのように浴びるわけです。
毎日、朝から寝るまでシャワーのように浴びて、target language 以外では意志の伝達が不可能な
状況に追いやることができれば状況は異なってきます。

もう少し、論理的に考えて下さい。
母語のように、そのあたりが現行の公教育を前提にしていません。

>In the same way, they can acquire another language

ですから、母語と同じようにって、何一つ同じものはないわけです。
シャワーのように入力があるわけではない。母語であっても、現行の英語教育程度の
入力しかなければ習得は不可能ですよ。

クラスサイズの変更、学習総時間数の大幅増加、そういう前提においてはじめて議論
できることではないですか。

また、LADが母語と同じように作動するという理論的根拠は何ですか。

蛇足ですが、私は学者でもなければ何でもありません。まあ、プーが一番
近いかもしれませんね。要は、発言内容が正しいかどうか、それだけが重要なん
ですよ。
75 ◆yk/JpL/Z9U :2008/12/31(水) 17:49:52 ID:D2fb9fP9
続き

>aptitude

まずは、本屋さんに直行してください。

>if they are given opportunity to listen, read, speak, write another language.

分からん人ですね。
具体的な授業案を示してください。一校時内で一人の生徒がどれだけの実質的な「機会」が
得られるか、そこから検討しましょう。

現行でパクパク授業すると、ますます機会は奪われる。それが結論です。
あなたの授業案でそれがはっきりすることでしょう。
76 ◆yk/JpL/Z9U :2008/12/31(水) 17:55:07 ID:D2fb9fP9
>>70
授業中、黙って話を聞けない生徒はどうするか、そういうことを含めて
考えないと全く無意味です。甲子園常連校における野球の練習法を体育
一般で取り入れるようなもの。まず、毎日5時間以上練習する。土日もない。
もちろん、盆や正月は朝から晩までする。たまーにする体育で真似事しても
甲子園には出ることはありえない。そういうことですね。

>母語と同じように

「母語と同じように」してから考えることですね。
環境がすべて異なる。従って、母語とパラレルに考えてはならないというのが
common people の理解だと思います。
77 ◆yk/JpL/Z9U :2008/12/31(水) 18:08:18 ID:D2fb9fP9
>>71
>本当にある言語を自分のものにしたい時に「やり方」が分かっている状態にする

これの是非とは別の位相において、母語とは正反対の状況ですね。
母語とは本人の意思において選ばれないということが条件です。次に、母語を習得する
過程においては”学習”する者も”教授”するものも、「やり方」に自覚的な意識を
持っていないということが条件になります。

言語習得の研究で、親は子どものために語彙を選び、文構造も簡単なものを使うという
観察が報告されています。しかし、それは組織的なものではなく、ましてや「やり方」など
とは無縁のものです。
習得期に幼児教育用のビデオを見せすぎると、習得が壊れるという結論が出ています。
見せるのを止めると自然に治る。LADは生身の人間に接するときにだけ作動するんですね。
我々人間が、まず第一義的には、生物学的に根拠付けられている証拠です。

さて、第二言語が母語と「同じよう」に(部分的であるにせよ)習得されるべきだ、それでしか
習得できないという理論に分があるのなら、それは逆に我々の第二言語習得(学習)が限りなく
不可能であると結論付けることになる。
なぜなら、第二言語を習得する諸条件を母語習得の条件に近づけることは非常に困難だからだ。
仮に同様に習得できるとして、それは同じ条件によるということは明らかである。

そんな簡単なことがどうして理解できないのか、分かりませんよね。
78 ◆yk/JpL/Z9U :2008/12/31(水) 18:10:46 ID:D2fb9fP9
アンカーみす
>>72でした。
79実習生さん:2009/01/01(木) 02:50:10 ID:y+ZRr7ob
英文法はフランス語文法が腐ってぐちゃぐちゃになったようなものだと
気づいたら英語がよくわかるようになった
80実習生さん:2009/01/01(木) 04:09:13 ID:v22KVUcB
英語教師として準1は欲しいな。

1級はかなり難しいが

しかしインターネットがあるから英語の
音声面の活動の重要性は減ってるはずなのに。

それと読む力こそ他の3つの技能の土台になるからな。

やっぱり多くの英文を読んできた人は留学しても
習得するペースが圧倒的に速い。

81実習生さん:2009/01/01(木) 13:22:45 ID:7Y6UXLgq
全員に同じ内容を履修させる教育はいい加減やめようぜ。
82実習生さん:2009/01/01(木) 14:59:45 ID:rwTtaxwz
第二言語が母語と全く同じように習得できるとは思っていない。特に授業という
限られた時間と資源と、ある年齢以上の相手で全く同じようにしてうまくゆく
とは思っていない。
しかし、母語を学ぶ時に不可欠だったことは、第二言語を学ぶときにもやはり
大事だろうという話をしたつもりだ。また、どういうつもりでのaptitudeかは
しらないが、母語を学べた大多数の人々(かなり重い障碍がある人でもThank God!)
は、やり方しだいで、第二言語だって、少しずつ学び続けるものだ、
と言っているのだけれど、日本語でさえも、このようにコミュニケーションは
うまくゆかない。
83実習生さん:2009/01/01(木) 15:14:56 ID:rwTtaxwz
Not such a great speaker, but I speak some English. How did I learn English?
It's easy. I read a lot, write a lot, speak alot and listen to a lot of
English every day. The balance is really important. When you discover the same
expressions you have listened to in a book or essays, you go "Ah!
Right! I know this word because I heard it from the news!"
Those four skills are all closely interwined and your command of
the language will keep improving only when you get the almost same dose of them.
You should have a healthy diet wherever you are in or outside class.
84実習生さん:2009/01/01(木) 15:36:38 ID:v22KVUcB
まず、母語を学ぶときに不可欠だったことは第二言語を
学ぶときにも大事という根拠がわからない。

というか不可能なのではないか。
韓国などでもあまり成果あがってない。
ものすごいお金かけて塾やら留学させて英語力
高い人は多いが。

シンガポールなんかのように英語を日常に使う環境なら
まだしもね。

85 ◆yk/JpL/Z9U :2009/01/01(木) 17:14:47 ID:LiItF3D+
>>82-83
このスレの主旨は高校すべてにおいて行われることが前提になっているということです。
あなた自身がどのように学んだか、学びたいか、学ばせたいか、それは本質的に関係
ありません。

公教育において縛りを与えるようなものがどういう内容ではいけないのか、いいのか、
それを議論するところだと思っています。

私の英語学習法というスレが適切だと思いますが。
でなければ、ラフでかまいませんから教案あるいは具体的な授業の流れみたいなものを
示してくださいませんか。あなたの主張を私なりに思考実験として授業で展開させると
一部の生徒との自己満足interactionで、ほとんどの生徒はコミュニケーションであれ
自己表現であれ、機会はありません。40人クラスの前提でお願いします。

もう少し、論点を整理して論理的にいきましょう。
86実習生さん:2009/01/01(木) 22:34:35 ID:rwTtaxwz
今の多くの授業では、日本人英語教師はほとんど英語を使ってみせないし、
英文を一回テープで流せばいい方で、英語を日本語に置き換えて、文法的な
説明をして、それで「おしまい」ということが多い。
それだけにならないように色々と工夫をこらしている。その一部は以前に
少し書いたが、「まるで意味不明」と一言のもとに断じておられたので
もうこれ以上書くのは無駄のような気がする。
とにかく、学年8クラスのうち英語Tを担当するのは2クラスか3クラス。
翌年には違う教師が担当するという中で、色々な試みを単独教師がやって
も、それが全体に及ぶということはない。
読んで訳して文法説明して終わり!ではない、というあり方を共有し
全部ではなくても、教師も英語を基本的に使う授業を、全員が取り組む必要
があると思う。
87実習生さん:2009/01/01(木) 23:19:19 ID:rwTtaxwz
>>84

よく聞く。聞こえてきたように口に出す。何回も繰り返して言う。
こういったことを指して言ったつもりです。

韓国は本当に留学多いですね。母と息子(娘)だけの留学というのも
あったりする。親の世代は物凄い詰め込み教育を受けてきてエリートに
なり、その教育の歪みをどこかで感じている人たちで、子どもにそれを
押しつけたくないと外国(英語圏)に長期留学させる人が多いらしい。
88実習生さん:2009/01/02(金) 00:24:44 ID:SKeqn3fM
まぁ5,6年たって
『やっぱり間違ってました』ってなるんじゃね。
ゆとり教育みたいに。
いつでも同じことの繰り返しだな。
89実習生さん:2009/01/02(金) 08:39:42 ID:5Vxln9NI
>>88
官僚が「やっぱり間違ってました」
と言うことなんて、あったか?

置かれている状況に合わせて修正が加えられる

と言う形を取るだけだろう。

そして、ゆとり教育の理念はよかった。
教師も努力した。

しかし、金がないからダメだった。

同じように
今回の「英語の授業の改革」も
全てのことの前提となる
「カネ」がないからダメ、となるだろう。
90実習生さん:2009/01/02(金) 10:36:06 ID:CPAjft3z
学区を撤廃したり、何年かたって、それで問題が出てくると、また小学区を
作ったり、確かに教育政策は、中央もそうだろうけれど、都道府県レベルでも
変更が繰り返される。
英語の授業変革も、やってみて問題がでてきたら、また変わるだろう。

しかし、現在のやり方も決してうまくいっているとは言えない。
「これは絶対うまく行く」という実験をやってから、導入すればいいのということになる。
「実験校は特殊な環境だから、実験ではうまくゆく証明にはならないのだ」とする
のなら、もっと広範囲に取り入れて、色々な学校でどんな良い点、どんな
困った点がでてくるかを、よくよく見てゆく必要がある。
91 ◆yk/JpL/Z9U :2009/01/02(金) 17:46:00 ID:rssbAD/q
>>86
>翌年には違う教師が担当するという中で

連続性がなければ、独りよがりな実践は結局マイナスにしかなりませんね。
横並びで足並みを合わせないと、これまた面倒なことになる。困った奴だとなる。
試験も合わさないといけないから、「評価」は自らの実践を裏切ることになる。

指導要領での縛りでどうにかんるんだったら、とっくにどうにかなってる。
ますます渾沌が増すばかりになるだろう。

私語を止めない生徒。話を聞けない生徒。テキスト、ノート何も持ってこない生徒。
家庭学習0時間の生徒。現状はそう簡単なものではないわけですよ。
92 ◆yk/JpL/Z9U :2009/01/02(金) 17:49:33 ID:rssbAD/q
>>87
>その教育の歪みをどこかで感じている人たちで、子どもにそれを
>押しつけたくないと外国(英語圏)に長期留学させる人が多いらしい。

このプロバガンダwは何ですか??
またまた無意味な印象操作ですね。韓国での留学の割合は何%くらいかな?

>母と息子(娘)だけの留学

どひゃー
要は金があるかどうかだけの問題であって、それ以外は瑣末なことでしょ。
したい、したくない、そんな問題ではないですよね。

一体、公教育ということをどう考えているんですかねえ。
93 ◆yk/JpL/Z9U :2009/01/02(金) 17:51:49 ID:rssbAD/q
英語をいくら勉強しても、
どれだけ英語をパクパクしても

典型的な日本人の情緒思考を止めないとコミュニケーションなんて無意味ですな。
何が大事って、その閉塞的な情緒思考を止めることが母語以外の言語を学ぶ意味に
なるはずなんだから。
94実習生さん:2009/01/02(金) 19:57:15 ID:4UqRK3Zr
>>1全部英語で習うってwww面白い発想だねwww何?古典も英語?www母国語もできないのに英語?www化学の分子も英語?www
英語が世界の共通語って勘違いしてるの?
95実習生さん:2009/01/02(金) 20:25:00 ID:CPAjft3z
>>94

違う違う。英語の授業を基本的に英語で行うようにするってことで
他の教科はちゃんと日本語だよ。
96実習生さん:2009/01/02(金) 20:43:01 ID:4UqRK3Zr
今度から英語は英語しか使わない授業になる。
でも、文法の授業をやめるべきだね。あと、アメリカかイギリス、どっちの英語を教えるかによって変わるし。
97実習生さん:2009/01/02(金) 21:00:21 ID:inPuNsDL
文法の授業をやめたところで
受験で文法の知識が求められてるんだから
塾で文法を詰め込まれるようになるだけだろうよ
98実習生さん:2009/01/02(金) 21:07:03 ID:CPAjft3z
>>96
まだ学習指導要領案だから、パブリックオピニオンを募集してるし
そこでたくさん反対が出れば、まだ、変更の余地もあるかもしれない。
文法の授業って、今だって科目として独立したものはない。総合英語で
各課に数個ずつポイントとして出てくるくらいだ。
アメリカ英語とイギリス英語、カナダ英語とオーストラリア英語、
ニュージーランド英語と、南アフリカ英語、ネイティブでも色々だね。
それに、フィリピン英語やシンガポール英語やインドの人たちの英語
も加えると、それぞれの土地のそれぞれの表現があり、本当に様々だ。
中高では、根幹をなす部分(それのどれにも共通するようなところ)を
勉強すればいいと思う。
99実習生さん:2009/01/02(金) 21:12:20 ID:CPAjft3z
>>97
もしそうだとしたら、塾を前提としているということになり、また
格差広げることになってしまうのだろう。実際には、高校にすら
授業料が払えなくなっている家庭が少しずつ増えていて、塾に
子どもを行かせるのは経済的に恵まれた層ということになる。
100実習生さん:2009/01/02(金) 21:17:54 ID:inPuNsDL
そうだよ
金持ち有利
101実習生さん:2009/01/02(金) 23:54:08 ID:HXeW+Izr
>>94
わるかった。>>39に書いたとおり。
102実習生さん:2009/01/03(土) 00:38:05 ID:bMIghVCk
高校の英語授業は英語で  教師「bとdが区別できない生徒もいるのに無理」 [痛いニュース+]

本当に「痛いニュース」だな。
ただし、標準以上の学校なら英語の授業のうち半数の時間は英語のみで行ってもいいかもしれない。
標準未満のレベル(大学進学率が50%切るような学校)では無理かと。

でも、そうするには東大京大などの、英文和訳、英作文中心の入試の在り方もかえるべきかと。
103 ◆yk/JpL/Z9U :2009/01/03(土) 01:21:15 ID:dshu4cJM
>東大京大などの、英文和訳、英作文中心の入試の在り方もかえるべきかと

東大と京大は全然違う。ハッタリはいけない。
104実習生さん:2009/01/03(土) 16:09:23 ID:RGJdJ/wF
>>102
I know what you mean. Unless they change the way they screen their students
in those prestigious universities, studetns who are given their English classes
mainly in English will have some disadvantages. Well, to tell the truth,
I don't have a chance to have a look at the entrance exam paper of either
Tokyo or Kyoto University. Are they very different? In what way?
They are both one of the best universities in Japan.
105実習生さん:2009/01/03(土) 16:38:27 ID:BgkDohUH
入試の英文和訳をやめろという意見はよく見るけど、
センターでもあるまいし、大学が高校の「授業のやり方」に合わせる必要はないんじゃないかな。
英語で授業を行うことの目的はいわゆるコミュニケーション能力の養成だろ?
「いかなる状況においても(授業外でも)決して英語を日本語に置き換えるべきではない」
ということまでは言えるはずもないし、そういうことは考えていないと思う。
建前的にでも、「大学入学後に真面目に勉強をするなら英語と日本語の相互変換も必要になる」
と言えるなら、入試で和訳をさせてもおかしくない。
106実習生さん:2009/01/03(土) 17:06:14 ID:RGJdJ/wF
英語日本語の相互変換も自在にできるようになるのも大事でしょうが、
ただ、日本語訳を入れると「構文を理解している訳し方をしなくてはならない。
この訳だと減点になるかもしれない」とか、英語理解と関係がない(少ない)
部分で学生は訓練を受けなくてはならなくなる、そういうことが問題だと思う。
今具体例がすっと出てこないが、言っている意味分かってもらえるだろうか。
英語の文を英語のまま理解してゆく方が速く、たくさん読めるし、そういう
方向に持ってゆきたい。
107実習生さん:2009/01/03(土) 17:07:56 ID:RGJdJ/wF
>>106
入試に英文和訳をたくさん入れてしまうと
というのが抜けてしまいました
108実習生さん:2009/01/03(土) 17:26:28 ID:BgkDohUH
>>106
言いたいことはわかるけど、実際に大学がどこまで細かく採点してるかってとこでしょうね。
質の差はともかく、英語で理解できたことは母語で表現できるのが普通だと思う。
必要な情報がもれなく理解できていることが訳で伝われば良いはず(本来は)。
構文を事細かに日本語訳で表現しなくてはいけないというのは
受験対策をする側が作り出した幻想であるようにも思えます。
本質的に力があれば、そういう細かいところでは負けないと思う。
実際そうでないのならすみません。
109実習生さん:2009/01/03(土) 18:19:40 ID:RGJdJ/wF
授業が和訳中心になってしまうのは、和訳をテストに出しているという
側面があるからだと思う。和訳をすることでつく能力というのもあるかも
しれない。でも、内容が分かっているのに「減点を食らうかもしれないから
模範訳を暗記しよう」とか、テストにおける和訳は、オレはあまり
いい、とは思えないんだよ。それより、ある文の要約を考えさせたり
それが難しいレベルだったら、要約をこちらで用意して、ところどころに
空所を作っておいて、そこに入る英単語を書かせたり、の方が英語を
日本語に置き換えないで、でも内容理解も確認できていい、と思う。
110 ◆yk/JpL/Z9U :2009/01/03(土) 21:34:41 ID:dshu4cJM
ID:RGJdJ/wF 氏

まず、入試問題は次のようなサイトで見られます。
http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/08/
「大学入試問題正解」くらい学校に置いてないんでしょうか。というか、入試問題を
全く見る機会いがないというのが理解できませんが。

あなたの考えていることと東大の入試はかなり近いと思います。
よく検討してみてください。
111実習生さん:2009/01/03(土) 23:15:52 ID:RGJdJ/wF
Oh. Gosh! I had a look. Aren’t they all very difficult? I almost feel sorry for the young
people who take those tests. They have to have a very large vocabulary and great
intelligence to read those passages. Yeah, that’s my impression, but as those who pass
are going to be the ones who will lead the country, I guess they should be able to read
those extremely difficult essays… Still I feel kind of sad because they really have to
study so much that they have no time to relax or have fun to make their English level
that high. I’m glad I didn’t have to do it.
112 ◆yk/JpL/Z9U :2009/01/04(日) 01:45:59 ID:USMNDUvZ
>>111
新鮮な感動というか衝撃だったようですが、あなたの高校は進学する生徒は
いないのですか。ちょっと、状況が理解しにくいのですが。
113実習生さん:2009/01/04(日) 01:56:16 ID:ELGw/nBC
なんだか英語力自慢している香具師だらけだな。

東大教授でもなれよ>おまいらw
114実習生さん:2009/01/04(日) 11:23:25 ID:6swcwM7d
>>113
英語で書いてるのはオレだけど、英語力は自慢するほどのものじゃないことは
書いた文を読めば明らかだろう。ただ、このっくらいの英語力でも、生徒に
英語で語りかけることに意味があるか、どうか、話の種にしてもらいたいという
思いもあるってこと。

>>112
You don't seem to know anything about monkeys' world. Actually some teachers
are very lazy including myself. Most of us don't want to solve the entrance
exams of Tokyo uiversity unless we are forced to do it. Strange?
I don't think so because that's the way it is.
115 ◆yk/JpL/Z9U :2009/01/04(日) 11:34:16 ID:USMNDUvZ
>>114
何をおっしゃいますやら。
ペーパー0点でも高校入学できる偏差値30〜35マックス集団を教えてますが
何かw

でも、あなたが英語を書いてるのは立派だと正直思う。だから、くだらん煽りなんて
スルーが吉ですよ。
116実習生さん:2009/01/04(日) 11:39:22 ID:s1HYYBi7
>模試の反省会では、国語の先生が噛みつく割合が多いようだ。
>英数でもある。東大京大国公立医学部に合格する生徒の答案を前提に
>議論する。当たり前。


117 ◆yk/JpL/Z9U :2009/01/04(日) 14:03:13 ID:USMNDUvZ
>>116
つい最近からは、35集団も教えている。ただ、それだけ
118実習生さん:2009/01/04(日) 17:12:40 ID:6swcwM7d
モンキー=教育法にはあまり興味のないオレら、のつもりで書いたんだけど、な。

There seems to have been several theories which have been in and out. At times, one
method is popular and then another. It’s hardly possible to prove which method is the
best (most efficient), because students are different, and so are teachers, class sizes,
parents’ involvement, and what kinds of educational resources they can use. Teachers
are not a specialist, (although they should have some basic knowledge about the
history of language-learning pedagogy, hey, I know some difficult words!) so they don’t
usually think about any particular method or theory when they teach. Teachers usually
teach the way they were taught.
Grammar-translation method is one of the most popular one, which is still mainly used
in English classes today. Why do teachers stick to it? Because it’s the way they were
taught and in a way it’s effective.
As for me, I’m not altogether against grammar-translation but I think it should be
reduced to be only one of the many methods which could be used, not the only one.
119実習生さん:2009/01/04(日) 17:19:46 ID:vRdAjAre
>>118
日本語にすると、俺はゲイで熟年好きでドMなので仕事帰りに毎日ゲイバーに通っている。
高校生にも興味があり、生徒の何人かを喰っていますってとこですね。わかります。
120実習生さん:2009/01/04(日) 21:44:56 ID:PJuQmUSG
アポストロフィーが全角なのがいただけない。
121 ◆yk/JpL/Z9U :2009/01/05(月) 11:20:42 ID:k/e4nXyO
>>118
priority についてはどうでうすか。
上位項は条件や前提となります。それをすっ飛ばして次にはいけません。
なぜなら、答えが違ってくるからです。
122実習生さん:2009/01/05(月) 13:47:48 ID:e7Wjne1x
>>119
Aha, you are saying I am Su*ichi Sensei? Unfortunately I am not so famous as him.
I am just nobody.

>>120
Yeah. I know. This is maybe because this thread is meant for writing in Japanese...

>>121
I wonder if I understand what you mean. Could you please make it more specific?
I wanted to say that there is no remedy to cure all diseases. All we have are
some medicines which could ease some of your discomforts...
123 ◆yk/JpL/Z9U :2009/01/05(月) 14:50:06 ID:k/e4nXyO
>>122
絶対神のような方法論があり、全能なる教授者がいるような前提では考えて
いません。むしろ、その逆だからこそ慎重に考えないとならないということです。

クラスサイズが40人と10人では、有効な方法論は根本的に異なってきます。
家庭学習(予習であれ、復習であれ、その他であれ)が前提になる場合とそうでない場合と
でも方法論は異なります。評価(現実的には考査ということになる)の内容が決まっている
なら、そこから授業=学習内容は演繹されざるをえません。
学習者の連続性を考えると、それ以前やそれ以降がどういう形態で授業を受けるか、
そういうことを無視して授業をするのは身勝手です。
学習意欲のない生徒集団と意欲的な集団でも異なってきます。また、個人差が大きいか、
小さいか、そういうことも重要ですね。英語を話したり、書くとそれだけで拒否反応する
ような生徒がいてかき回すような場合も考えられます。(ここでもw)

もう少し、問題点を論理的に整理して順番に考えないといけないと思います。
板書を写すことだけが授業における活動のような集団も少なくないんですよ、実際は。
あるいは、その対極で入学試験という切実な現実もあります。

総じて、現状においては教授法による解決は何もないでしょう。
制度からの発生が問題の核心にあるからです。
method をうんねんできるのは、そういう制度を表面的であるにせよ
逃れた一部の学校あるいは集団に限られるということです。
英語科、国際科など、文科省の実験校などはそういう例外特殊なケースです。

例外特殊を一般化して考えるのは馬鹿のすることです。
124実習生さん:2009/01/05(月) 22:28:14 ID:DgJsncA+
数学はむしろ英語でやった方がやりやすいけどな。
125実習生さん:2009/01/05(月) 22:36:20 ID:e7Wjne1x
Individual teachers cannot change the educational policy which will be practiced
nation-wide. What little they can do is send a message to the government which is now
trying to see public opinions. There is not much ordinary people can do because they are
not in the place in deciding class size or what kinds of resources each student can assess to.
What can they do as an individual teacher? They should definitely try their best to put
what they believe to be right into practice.
Well, then, there will be another problem. What every teacher believe effective is all
different… I mean, it all depends on each teacher. Say, in the first year students learn
English with a conventional grammar-translation method, and the second year they do
so in a completely different way! They might end up being all confused.
I wonder what should be done.

>>124
Really?
126実習生さん:2009/01/06(火) 04:16:19 ID:+BZagv0q
>>118 >>125
いや、頑張って書いたんだろうが、批判はしないが俺にも読めてしまうんだ、
そういう作文だと。読むより書くほうが難しいってのは知ってる。
俺はヒアリングなんてケッタイなもん出てくる前の世代の理系院卒です。
英語論文なら死ぬほど読みました。だからそういう教科書的英語なら
理系の俺でも斜め読みできるんだよ。(苦笑)
ところがね〜、論文なら読めるんだが、小説になるとひっかかりまくり
なんだよ。ボキャブラリの集合の大きさがまるでちがう。
127実習生さん:2009/01/06(火) 08:15:19 ID:h4i/Fm3Y
一部は出来ても
その他大勢が授業破綻して終わる
128実習生さん:2009/01/06(火) 22:24:27 ID:o1cCgFVx
大学の英語の授業でも、先生がCDで英語流すと
眠り始める学生が多いよ。
それほど英語の音声は彼らにチンプンカンプン。
129実習生さん:2009/01/06(火) 22:30:19 ID:axv8OBrD
いかにも東大法卒の馬鹿官僚らしい考え方だ
130実習生さん:2009/01/07(水) 01:02:24 ID:+7ZOIC++
だから文部科学省は解体しろっての
131実習生さん:2009/01/07(水) 09:00:08 ID:0ITCrWTg
>>126
Yeah, as I said, I am not that great but not so bad either. I can make myself understood
alright. Actually I do not try so hard when I speak or write English because I say things
which come to my mind and do not care so much about making mistakes. It is not a very
good thing when you are a teacher who uses a grammar-translation method, is it?
After settling my priority on communication, it does not seem (to me) very important to
say everything “correctly” “naturally.” What is more important is to say more and
explain in other words when a certain misunderstanding takes place, which is
inevitable.
132実習生さん:2009/01/07(水) 09:12:18 ID:0ITCrWTg
>>126
I know what you mean. Sometimes it is easier to read (or listen to) academic paper than
read novels or watch movies. The former usually deals with the topics which are
familiar to you, whereas the latter covers a wide range of different things which they
seem to talk about in everyday life.
I started to read Sydney Sheldon’s books, where a lot of things happen all the time and
you understand and actually enjoy the stories even if you do not know each word in
them. When I was in school, I was told to read great literature from the U.S. or
England. At that time I did not really enjoy reading those great writings, but when I
switched to light novels, it suddenly seems all right. I can read them.
133実習生さん:2009/01/07(水) 09:27:55 ID:kBD5xhQz
解体したらしたで、ひどいところはとことんひどくなりそう。
134実習生さん:2009/01/07(水) 09:28:59 ID:0ITCrWTg
>>127
You are very pessimistic. What makes you believe that? The guideline has not been
implemented yet. Who knows? Maybe students learn more.
>>128
I agree. When I try to listen to what does not make sense to me, I never fail to fall into a
sleep. Probably teachers can give True or False questions before listening practices,
which might help students get interested in what they are going to listen to.
135 ◆yk/JpL/Z9U :2009/01/07(水) 12:23:08 ID:Q0+BIHGg
>>124
数学の論理とは、西欧語の論理に他ならないからです。
英語の否定(部分否定・全否定)で集合論を見るとよく分かりますね。

>>126
専門的になればなるほど、用語が限られているという意味で実は難しくなくなる。
慣れた分野領域は、緻密なスキーマ(有機的既有知識ネットワーク)があるから
読みにおける予測も容易になる。文法構文における不十分さを補ってもくれる。

小説でも映画でも日常的になればなるほど実は難しい。
語彙だけでなく、価値観なども関係してくるから。

>>134
英語を聞いてその指示や情報に基づいて、何か絵を描く、工作する、料理を作る、
活動する(友だちの年齢や趣味を聞くとか)、そういうことならいいかもしれませんね。
ま、それも40人という制約が台無しにする部分は大きいですが。
136(‘∀`)ウボァ ◆JGdfIM4Fic :2009/01/07(水) 18:36:58 ID:QaiIzmsk
>>1
極端すぎだね。
137実習生さん:2009/01/10(土) 09:12:01 ID:T/OFRSul
高校だけで中学ではないし、まだ案の状態の様
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/index.htm
英数物は能動的な作業(予習)が必要だから、オチコボレが多くても仕様が無い
小学校で計算・漢字ドリルシコシコ
教育の七五三ってのはこれらのことだろう
全ての学校で全ての授業に全時間でってのは暴論もいいところ
オーラルの授業もあるのに
それからライティングが改訂案では消滅する模様
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/news/081223/003.pdf
138実習生さん:2009/01/10(土) 21:04:48 ID:z8f+/RlX
ここまで賛成の人がいない(ように思われる)指導要領案もないんじゃないかな。
うちの職場でも、「馬鹿なことを!」と言っている教師多数。
賛成者はいないようだ。オレはこれまでもなるべく英語を使おうと努力してきた
から、皆努力して全部じゃないにしても英語を使って授業をするべきだ、
文法を教える時だけは、例外的に日本語を使えばいいだろう
と思っている。
ところが、周りを見渡せば、誰もオレに賛同してくれていない。文科省だけだ
オレのささやかな主張を後押ししてくれてるのは
139実習生さん:2009/01/12(月) 10:26:33 ID:4UE9nu2s
正直日本語中心の授業で、自分の英語レベルも下がってきていたから
毎日英語で授業すれば、自分の勉強にもなるので、それはそれでいい
ところで、アルファベットを読めない、入試で英語5点とかとかで入ってくる
生徒が沢山いる学校なんだが、生徒の理解は無視していいんだよな
学習指導要領に沿って授業するんだから、理解できない生徒が悪いんだよな
英語の授業なんだから、別に生徒のことは無視して指導要領重視でいけば
いいんだよな
研修があるようだが、是非ABCを読めない生徒を対象にした検定教科書を使った
英語でのモデル授業を是非見せて欲しい
切実な願い

140実習生さん:2009/01/12(月) 15:39:45 ID:NErbKKVe
どうせ有名校で生徒たちが元気よく声を出してる様子が
サンプルとして見せられるだけなんでしょ
141実習生さん:2009/01/12(月) 18:44:04 ID:6Yd1pjhc
>>139
How can we pass over students’ welfare? If they suffer more from the way they are
taught, we shouldn’t introduce it or should make it better to suit their needs, should we?
You sound pretty selfish and you know that, do you not?
I agree with you for the latter part of what you said. It is extremely difficult to make
any kinds of learning happen in the situation like what you mentioned. Those who
made the guideline should show us how to do it in the least academic schools, not in
SEL-high schools, which are rather exceptional.
142実習生さん:2009/01/17(土) 11:45:34 ID:1Gph06q4
所詮官僚の発想なんだよね。
官僚は、自分が勉強でさほど苦労したことがなく受験勉強で良い成績を収め
てきた人たちばかりだから、「俺にもできたんだからお前たち(国民全体)
にもできるだろ」という馬鹿な考えしか持っていない。
「高校の授業を全て英語に」というのもその1つだ。

あと、現場の教員でも、英検準1級すら持ってない先生は驚くほど多い。
そんな状況で全高校英語教員がall Englishの授業ができると考えるほうが
どうかしてる。
今年の採用試験から、英検準1級orTOEIC730点を取得してない志望者は受験
すらできないという都道府県が出てきても不思議ではないね。

これはあくまで自分一個人の意見としてだが、上のレスでも誰か書いてい
たけど、英語は教養として学ばせればいいと思う。一部の進学校はいいと
して、その他大勢の中位校、底辺校(職業系など)では授業にならんだろ
う。だって日本語で説明したって生徒は授業中いびきかいて寝てんだぜ。

最低限の教養にあたる部分は全高校生に履修させ、それ以上の英語は、必
要と思う生徒、学びたいと思う生徒に選択で履修させればいいと思う。そ
れが一番現実的じゃね?(これも上のレスで誰か書いてたと思うけど。)

文法と訳読中心の授業が槍玉にあげられることがあるけど、一斉授業を中
心としてきたこれまでの学校にあっては、一定の効果をあげてきたのも事
実だと思うし、文法と読解の授業も決して軽視するべきじゃないと思うぞ。
むしろ会話を上達させたいと思うならば、そのベースとなる文法や読解の
力は不可欠やと思うし。

話はちょっと逸れるかもしれんが、やっぱりいっぺん政権交代すべきだな。
教育基本法改正、免許更新制導入とか、今の与党の推し進めてきた教育政策
にはろくなものがない。
143実習生さん:2009/01/17(土) 11:54:17 ID:5EWb+hIq
英検にしてもTOEICにしても、話す力を試す試験では全くないんだよね。
英検にいたっては、ほとんど文法すらも必要ない。

英検やTOEICを持ち上げるやつに限って
英検もTOEICもろくに内容を知らず、受けたこともない。

資格を言うのなら、話す力を問う資格を新設するしかないよ。
今ある日本の英語資格はリスニングと単語力の担保にしかならない。
144実習生さん:2009/01/17(土) 12:19:36 ID:U+p5GbHj
もうこのスレは話尽くされた感がある>>142あたりがまとめている
通りだと思う。
高校全てのレベルで「英語の授業を英語で」は、目標として間違って
いるだろう。困難校の現状が分かっていない。彼らの英語アレルギーが
さらにヒドクなるだけ。
英語と日本語を半々にする、くらいが丁度いい目標じゃない?
145実習生さん:2009/01/19(月) 13:43:08 ID:zoLjIz/E
>現場の教員でも、英検準1級すら持ってない先生は驚くほど多い
受けてないだけなんじゃないか?www
英検準一級とか英語得意な高校生でも持ってるぞwwww
146実習生さん:2009/01/19(月) 16:31:28 ID:9TtfIW1k
こんな無駄なことやるなら、1000ドルを持たせてアメリカのどこかの町に
放り込んだほうがよっぽど身につく。
147実習生さん:2009/01/24(土) 01:17:49 ID:U20IHFL/
これまで研修やってきたろ。
148実習生さん:2009/01/24(土) 22:22:37 ID:8A2qetS+
>>142
官僚の発想っていうか、
モンカ省のお抱え英語教師の発想だろ。
Yとか。
149実習生さん:2009/01/25(日) 11:33:33 ID:xwon3n7v
教師の方も今のままじゃ喋れない人ばっかりだし
生徒だって小学生ぐらいからその授業に向けての英語の授業うけてなきゃ無理だろ
150実習生さん:2009/01/29(木) 00:52:22 ID:ZmD/9hTj
生徒は、「英語の授業を英語で行われて」すべてを理解するのは、無理。
だが、
教師は、英語の文法書を(文法の専門用語も含め)英語で理解できて、
なおかつ内容を英語で教えることができるべきと思う。
151150:2009/01/29(木) 01:11:21 ID:ZmD/9hTj
英訳。

Studants might not be possible to understand all(sometimes any)
about English courses.
But,
I think teaches shuld understand English grammer book in English(including grammar terminology)
and teach what is in it to anyoune.
152151:2009/01/29(木) 01:14:18 ID:ZmD/9hTj
Studants might not be possible to understand all(sometimes any)
about English courses(in any highschool).
But,
I think teaches shuld understand English grammer book in English(including grammar terminology)
and teach what is in it to everyone(or someone).
153実習生さん:2009/01/29(木) 20:35:11 ID:POjSMOUI
...
154実習生さん:2009/01/29(木) 20:42:17 ID:IZtozgtm
>>151-152 よく分からない英語なんだけど、↓のような意味?

If all English classes are taught in English, the students might not possibly understand
everything their teachers are trying to say. That is what I am afraid will happen..
I do not think teachers should use English in English classes but I strongly believe that
not only should they know all the grammar rules including each grammatical terms but
also they should be able to explain them to their students.
155151-152:2009/01/29(木) 21:38:00 ID:ZmD/9hTj
だいたい、その路線です。英文うまいですね。英検1級クラスか。当方準1。

>>151-152
>>what is in it
は、contents ぐらいに思っておいたら(もう少し深いつもりだが)。

ただ、
>>everything their teachers are trying to say
は、Some teachers cannot even try it. でもあります。
後半の believe と、all と、should be able to explain 上手ですね。
英語教師は、これくらい(少し下でもいいが)でなくては。
156実習生さん:2009/01/29(木) 22:13:16 ID:IZtozgtm
>>155
褒めていただいて恐縮です。内容は「文法や文法用語に精通し、それを生徒に
説明できるような教師が必要で、英語を『話す』必要はない」ということだったの
ですね。俺としては、無理をしても、教師は「話す」べきだ、と思っているんですよ。
100%英語を使うこともないと思うんだけれど、「なるべく」英語を使って
みせることで、手本を示す(英語という意味ではなく、その姿勢)べきだ、
と思うのです。
157150, 151, and 155.:2009/01/29(木) 23:07:45 ID:ZmD/9hTj
>>156
ほぼ 100% 同意します。
私「も」言いたいことを補完していていただいたこと、ありがとうございます。

>>151-152
の英文では私「が」誤解されたのですね。
英語力不足で、納得いたします。
私の英語力不足を恥じます。

>>俺としては、無理をしても、教師は「話す」べきだ、と思っているんですよ。
>>100%英語を使うこともないと思うんだけれど、
賛同いたします。私の英語力不足で伝わらなっかたようですね。

さて、英語教師(ry)
158157:2009/01/29(木) 23:11:29 ID:ZmD/9hTj
訂正
>>教師は「話す」べきだ、

教師は「話す」ことができるべきだ、
に。
159 ◆ynmayHQxXc :2009/01/29(木) 23:52:46 ID:whj9OQ5P
160実習生さん:2009/01/30(金) 00:22:13 ID:OZeTLPt/
There is a hypothesis that the ability to learn a language is innate.
Some scientists believe that Japanese people have something special to
understand Japanese.
If it is true, at least for Japanese people,I don't think teaching
English without using Japanese isn't a good way to master English.
161実習生さん:2009/01/30(金) 07:07:07 ID:aPDN/Eb1
>>160

isn't?
162実習生さん:2009/01/30(金) 07:12:37 ID:1R9lpuzU
大分県は英語の授業云々の前に、点数かさ上げの不正採用教員を、クビにするのが先だろうが。
163実習生さん:2009/01/30(金) 11:55:48 ID:Ly6A3P8i
isn't のツッコミはおいといて、

Your sentences is logical expcept the word "isn't".

But I would like to ask you who made the hypothesis, if you know.
If I know, I wold like to google it.
I think the hypothesis should(or had been) denied.
I heard that son(s)/daughter(s) of Mr. Namba, who had
Novel award in physics in 2008 cannot speak Japanese.

I appreciate your responce.
164実習生さん:2009/01/30(金) 12:05:59 ID:A42Z40tr
どうせ無理だからすぐ止めるよ。
165実習生さん:2009/01/30(金) 18:53:09 ID:QB6tuhir
今の時代と逆行してる。そうするならば大学の英語専門の学部でしろといいたい
166実習生さん:2009/01/30(金) 19:26:15 ID:aPDN/Eb1
>>160
ちょっとよく説明してみてください。>>163は「論理的」とコメントしていますが、
オレにはあまり論理がよく分からないので。

I also think the ability to learn any language when one is exposed to during their first
two years is innate. Any baby can learn the language his or her parents speak when he
or she gets just an ordinary care. The baby can actually do it without any problems.
You say only Japanese people have some special ability to get to use the language.
However, it is hardly persuasive because if that was the case, how could someone like
Patrick Harlan have learned Japanese? There are a great number of people who are
from other countries but speak Japanese quite well.
167:2009/01/30(金) 19:29:01 ID:+35Yy8A2
すべてポルトガル語にしろよ
168実習生さん:2009/01/30(金) 22:37:18 ID:ZSS+IaGK
ポルトガル語でおk
169実習生さん:2009/01/30(金) 23:29:01 ID:0b01KvdL
Eu tambem penso a habilidade para aprender qualquer idioma
quando a pessoa e exposto para durante os primeiros dois anos
deles/delas e inato. Qualquer bebe pode aprender o idioma o dele
ou os pais dela falam quando ele ou ela adquirirem ha pouco
um cuidado ordinario. O bebe pode fazer isto de fato sem qualquer
problema. Voce diz que so pessoas japonesas tem alguma habilidade
especial para conseguir usar o idioma. Porem, e dificilmente
persuasivo porque se isso o caso era, como alguem como
Patrick Harlan pudesse ter aprendido japones?
Ha um grande numero das pessoas que sao de outros paises mas
falam bastante bem o japones.
170実習生さん:2009/01/31(土) 01:07:24 ID:Z2z3NVta
ちょっと遅レス(まだ1日以内)。
I said 160 is logical except there, but I have not said that 163 is logical.

This sentences below is what I would like to write in.

>>I also think the ability to learn any language when one is exposed to during their first
>>two years is innate.
I have understood that the word "innate" here, means a human
(even at a pregnant, much before 2 years old),
has been printed some features under the DNA phisycally that cut out(or, suitable)
for understanding only a specific languge.
I think that if anyone who was grown up two years after the birth
without Japanese language environment
(in the assumption that even the parents do not use Japanese)
he/she would not be able to speak or understand Japanese as a first language.
>>You say only Japanese people have some special ability to get to use the language.
I don't think so.
>>However, it is hardly persuasive because if that was the case, how could someone like
>>Patrick Harlan have learned Japanese? There are a great number of people who are
>>from other countries but speak Japanese quite well.
Some positive discussion points here for what you said.
Everyone who wants to understand any second language(including Japanese and English)
make some(or great) effort learning it.

Finally, I doubt that how many teachers make enough effort
understanding English.
171170:2009/01/31(土) 01:10:11 ID:Z2z3NVta
170 は、
>>166-169
に対してのコメントで、一般教師向けではないですね。
172実習生さん:2009/01/31(土) 15:00:18 ID:nOfYE5mY
以前、スペシャル番組で、人間が(胎内にいた頃から、誕生後数か月までに)
接した言語にのみ、反応し、他の言語を聞かせても同じ反応を呼び起こすことが
できなくなる、というような話をしていたように記憶している。
子音がいくつも連なるような言語もあるが、幼小のある時期、その言語に接しない
と、ただ単にその音が聞こえなくなる、らしい。

また、赤ん坊に異言語のビデオを長時間見せる、という実験もしていたが、
双方向の交流ではないため、言語習得の萌芽は認められなかったということ
だった。
つまり、第一言語は、言語を学ぶための条件が揃っている。双方向の人間的な
関わり、その言語に囲まれた環境。生まれて初めて接する言語で、人間の脳は
その言語に特化してゆくという機能を備えているらしい、ことから、学びは
自然であり、非常に迅速である。

それにひきかえ、外国語は、環境的に恵まれていない中で、学んでゆくという宿命
を持っている。よっぽど意識的に環境を作って行かない限り大変困難なのだ。
173実習生さん:2009/01/31(土) 17:01:18 ID:Z2z3NVta
概ね納得しましたが、こういう話もあります。

>>つまり、第一言語は、言語を学ぶための条件が揃っている。
生まれてから数年間、どの言語も聞かされずに育った子供が、
一生どの言語も理解することが出来なかった、
という、残酷な実話を「世界史」の授業で聞いたことがある。
ましてや、小説?の「狼に育てられた子ども」(ry)。

>>それにひきかえ、外国語は、環境的に恵まれていない中で、
環境に「恵まれている」人も存在するのも事実です。
174実習生さん:2009/01/31(土) 17:10:10 ID:Z2z3NVta
>>169
上手い。日本語→ポルトガル語の直接翻訳サービスなんか使っていないですね。
でも、bebe が微妙(「bebe→drink→飲み込む」が明らか。あと1箇所不明瞭っぽい)。
175実習生さん:2009/01/31(土) 19:43:09 ID:nOfYE5mY
>>158
>>教師は「話す」べきだ、

教師は「話す」ことができるべきだ、 に。
So you think teachers who teach English cannot speak English? Actually most of them
can speak English, if not perfectly natural English. The problem is not about the ability
but the willingness to speak English. English teachers are too concerned about making
mistakes. That is the main reason why they do not want to speak English in front of
their students. As a speaker of English as a foreign language, we can never say good-bye
to all the errors we make.
Let’s get real.
We have to live with them, I mean, the stupidest errors we make…
I have noticed most of the teachers enjoy speaking with ALTs when the students are not
around, which shows how they feel uncomfortable and somehow a kind of guilty to make
errors in front of their students.
The bottom line is they should change their attitude. They should know their students
will make a model of them if they started to enjoy communicating in English with or
without errors.
176実習生さん:2009/01/31(土) 23:47:13 ID:Z2z3NVta
>>175
Here some incomplete discussion(s),
as I'm falling asleep.

>>So you think teachers who teach English cannot speak English?
Some discusuions here.
Someone say "Yes",others usually "No".
>>Actually most of them can speak English, if not perfectly natural English.
Any English teacher would not able to speak "natural" English,
unless recognizing the word "recieved pronounciation".

>>I have noticed most of the teachers enjoy speaking with ALTs when the students are not around,
Really? If so, teachers would be fortunate that they whold be.
Some studantes will hear them at corridores or listen into....

このスレは、英語でアヤを作ることにこそ意味がある、と思っている。と思うと、単なる荒らしか。
177実習生さん:2009/02/01(日) 08:33:15 ID:y5WORNjW
ここのスレ、英語で書くと伝わらないよなあ。

>>176
つまり、一般論なんだよね。キミの意見はどの部分?
178実習生さん:2009/02/01(日) 15:00:52 ID:9n/LqHi+
>>177
「このスレは、英語でアヤを作ることにこそ意味がある、と思っている。と思うと、単なる荒らしか。」
という部分のみです。
179実習生さん:2009/02/01(日) 20:46:54 ID:y5WORNjW
>>178
You do not want to tell your own opinion, then? Are you saying you just want
to use English for fun? If you ask me, it is not too much fun to hear
something not so specific. I hope you will start taking a side.
180実習生さん:2009/02/01(日) 21:28:09 ID:+fDozEyj
俺、大学でオールイングリッシュの英語授業受けたことあるけど。
言ってることあまりわからなかったし、それで英語力が向上したようには思えない。
日本語の高校の授業の方がわかりやすかったし、力になったと思う。
181 ◆yk/JpL/Z9U :2009/02/02(月) 21:09:50 ID:SxCnZnBB
昨日(日曜)の朝日新聞で、審議会専門委員の松本茂が言ってることでよく分かる。
要は、偏差値60以上の人間しか念頭にないということだ。パクパク英語だけの白痴は
やはり考えることが違うわ。

心配せんでも有名無実で始まり終わることだろう。
182 ◆yk/JpL/Z9U :2009/02/02(月) 21:16:33 ID:SxCnZnBB
>>180
週に三・四時間くらい英語で授業受けても英語力は伸びません。
実証的研究で明らかです。いかに家庭学習をコントロールするかにかかっています。

「ゆとり」の時と同様、文科省からのリークで官僚の子弟は塾・一貫校に向かうでしょう。
既に、そういう報告があります。

「ゆとり」が、レーガン→中曽根の新自由主義イデオロギーによる馬鹿な大衆消費者の養成が
目的だったように、(一部の)世論に同調するような見せかけで反転することを狙っています。
次の次において、いかに転回するかを見据えることが肝要でしょう。

一度失敗させると、次はやりやすい。
183実習生さん:2009/02/03(火) 20:49:08 ID:EHvSZOyz
日本語を廃止し、日本の公用語を英語にすればいいだけの話。
184実習生さん:2009/02/07(土) 19:48:39 ID:GjOhegBO
1週間前の朝日新聞をオレも読んだ。松本さんの言っていることに反対の
人は少ないんじゃないか。
英語を日本語に置き換えないで大量に読み、聞き、話し、聞く。基本の「キ」じゃないか。
日本語に置き換えて、分かった気になってしまうのは危険だ。
読んで意味が分かったら「再生」できるようにもってゆく。

授業はイングリッシュ・ワールドになるのが望ましい。
185実習生さん:2009/02/07(土) 20:32:47 ID:494v/vv8
そんなことを全生徒が出来るのか。
そもそも、なんのために英語を教えているのか。
186実習生さん:2009/02/07(土) 20:39:03 ID:u3iC2bJr
日本語に置き換えないで英語を理解するというのが、どういう状態なのかよくわからない。

英語初心者が英語のを英語のまま曖昧に意味をとっていく方が、
単語の意味や文法などを深く考えず、わかった気になりがちな気がする。
そもそもそういうことが可能なのか。

単語の日本語訳や、熟語の日本語訳は明らかに必要と思う、それができないと何もわからないから。
英語→日本語の変換作業が自動化された状態が、英語を英語のままということであれば理解できる。
が、英語を英語のままというのはどういう状態なのかわからない。
文単位で日本語に置き換えるのは良くないと思うが、意味のまとまりごとに訳す作業は必要だと思う。
で、意味のまとまりごとに頭から読み取り訳す速度を上げるための練習が必要なのであれば、
教員が英語をしゃべるというのではなく、普通にリスニングスキルを上げるためのプログラムを組んであげればよい。
リスニング後のリテンションとか、ポーズあけてからのディクテーションとか、意味をとらえていないとできない作業をさせれば良い。
その方が効率的だし、教員の負担も少なく、生徒が頭を使う。
もし、授業を全て英語にしたら、教員の負担多くして、生徒は何も考えない。あるいは、(何を言っているかわからないから)考えられない。
という状態になると思う。
187実習生さん:2009/02/07(土) 22:49:25 ID:01NHHOaz
所詮日本なんだから、授業だけ英語でしても意味がない。
受験を変えればわかるが。
大学入試では筆記試験をほぼ廃止し、英語面接のみにするとかならわかるが
そんな大学ごくごく一部の英語科くらい。

偏差値60(旧帝大ボーダー)くらい学力があれば不可能ではないが、平均以下だと
50分間、宇宙空間に浮かんで無為な時間を過ごすだけw
188実習生さん:2009/02/08(日) 08:59:58 ID:H1EzBCPm
>>186

単語の意味(日本語)とか、文の意味(日本語)は、書いたもので、授業の前(又は後)に「渡して」
しまうのがいいのではないか、と思う。

「日本語を介さないで理解する」ことと矛盾するかもしれないが、家庭学習用に「日本語訳」
「単語の意味」の説明など、どんどん生徒に手渡してよいと思う。
授業では日本語を排除して英語だけを聞く・・・後で個人的に日本語で意味の
確認をする・・・という具合に。
189実習生さん:2009/02/08(日) 18:59:31 ID:aXu+NUzz
英文法や会話の授業は英語でやった方が良いかもな。
英語を通じて未知の情報を得るような行為を、英語でやるのは難しいだろうな。
190 ◆yk/JpL/Z9U :2009/02/08(日) 20:11:54 ID:FczjSOpP
>家庭学習用に

そんなもんやらん阿呆は一杯いる。
家庭学習を前提にできるのは何割ぐらいだという前提ですか。

ますます格差が広がるだろう。
しかも、運用能力は上がらない。

音読するとか、暗唱するとか、自分で毎日努力することなしに向上はない。
191実習生さん:2009/02/08(日) 21:29:27 ID:H1EzBCPm
>>190

All right. Let's be realistic. Probably no higher than a few percent?
I mean thow who are willing to do their homework...

You say the divide (between haves adn have-nots) will widen but I don't
think so because students withlow motivation do not learn no matter what.
They are not learning anything from the way they are taught right now.
192実習生さん:2009/02/08(日) 21:39:28 ID:nIomlkvD
アメリカでは子供でも英語を話せるんだ。
日本でも何とかしろ。
193実習生さん:2009/02/08(日) 21:48:44 ID:nvmlzulS
敗戦コンプレックスが、
めぐりめぐってとうとうこんな考えに行き着くのか。
日本は英語以外の自分達の言葉で近代化を成し遂げたんだから、
もっと自信持っていいだろ。
むしろ国力を付けて、日本と関わりたいなら
アメリカ人に日本語を学ぶように仕向ける位になりたいものだ。
194実習生さん:2009/02/08(日) 21:56:34 ID:H1EzBCPm
>>193
I wish we could.
Let's get real here again. Just look at some other Asian countries.
They put in more time and energy to make their children have better
English education. They see it as an international language to get
more knowledge, better technology, and more money.
We should do the same.
195実習生さん:2009/02/09(月) 00:39:26 ID:62aSTYLu
英文で議論してるやつ何なの?
196実習生さん:2009/02/09(月) 00:57:38 ID:jO6A3+SR
>>194
英語優越主義者の方ね。

Get lost and go jump in the lake.
197実習生さん:2009/02/09(月) 01:22:30 ID:M3pQWm3a
>>194 >>195
In between 194 and 195.
>>英文で議論してるやつ何なの?
Let's be realistic.

このスレに参加する以上、英語で普通に議論できて当たり前と思います。
当方、英語教師で無し(英語教師の方が無理だったりして)。

>>191 194
It would be taken for granted that studants be divided
between haves adn have-nots, not only in English. It's normal.
One discussion will be whether student be crammed into English or not, compulsory.

But I think teachers should not be. Teachers should compete with each other,
and keep education quality/quantity above Japan society needs.
(I concern that how much Japanese society needs English).
198実習生さん:2009/02/09(月) 01:27:26 ID:jO6A3+SR
>>197
You should be fascist in trying to roll out cultural imerialism.
199実習生さん:2009/02/09(月) 01:41:27 ID:M3pQWm3a
>>198
Possibly yes for me(not 100%)I should be trying to,
but teachers' would be out of the business.
200実習生さん:2009/02/09(月) 01:41:59 ID:hsqZ3krC
馬鹿高校生もいるのに英語だけの授業なんて破綻する。目に見えてるよ。いっそのこと英語必修を廃止して、
中学ぐらいから外国語1つ必修にかえろよ。
独、露、仏、伊、中、どれでもいいと思うが。
しかし管理教育で受験科目に使いたいから、英語にしてるだけ?だろ。
外国語の試験は大学の特定専門学科の試験だけでいいだろ。
201実習生さん:2009/02/09(月) 01:44:47 ID:jO6A3+SR
エスペラント語がいいんじゃない?

これなら文化帝国主義が進まずニュートラルだもん
202実習生さん:2009/02/09(月) 01:51:10 ID:hsqZ3krC
\(^_^ ) ( ^_^)/エスペラント語!忘れられた国際語!なるほど!
座布団3枚級。
203実習生さん:2009/02/09(月) 11:31:04 ID:g4Nl3DG+
馬鹿だからむりぽ
204実習生さん:2009/02/09(月) 13:03:15 ID:jO6A3+SR
漢文は?
205実習生さん:2009/02/09(月) 19:21:10 ID:Loj7NVAY
アメリカではバカでも英語を話せるんだ。
日本でも何とかしろ。
206実習生さん:2009/02/09(月) 20:19:00 ID:uASpDIY4
英語を主言語として使っている人がいて、英語を「国際語」として使うと
英語国民にとって明らかに有利になってしまうことが腹立たしいし、フェアでは
ないと思う。皆が意思疎通するのに同じくらいの量の努力をするような「人工語」
があれば・・・というのは、確かに公正な考え方で好ましいと思う・・・が
現実的に、エスペラントが多くの人々に受け入れられることはないだろう。
英語を主言語、第二言語として使う人があまりにも多いからだ。

現実的になろう。(何回も言っているが)
やはり、日本人が英語をもっと使えるようになるのが急務である。
207実習生さん:2009/02/09(月) 20:19:09 ID:jO6A3+SR
これからはアラビア語だよ
208実習生さん:2009/02/10(火) 17:31:59 ID:PRYHL5S7
大丈夫。そのうち、まあ何とか使えるレベルの自動翻訳機が開発されっから。
209実習生さん:2009/02/10(火) 18:34:44 ID:umqfhMLg
英語⇔ヨーロッパ系言語の互換だけ大幅に開発が進み、
日本は更に世界から遅れを取る事に。
210実習生さん:2009/02/10(火) 19:09:27 ID:pBf6ySVI
>>208
開発を待つ間にも時間は過ぎていくわけだが。
211実習生さん:2009/02/10(火) 23:14:57 ID:gszbl+Fj
ユダヤ人の陰謀だな
212実習生さん:2009/02/11(水) 10:03:13 ID:f4oC6Xv6
高校で性教育は必要でしょうか?
213実習生さん:2009/02/11(水) 15:36:44 ID:iui1wOUg
必要です。
214実習生さん:2009/02/13(金) 05:59:05 ID:PzdoegLD
童貞・処女の教師って、どのくらいの割合でいるんだろうか?
そこそこいるはずなんだが・・・・・
215実習生さん:2009/02/18(水) 11:04:50 ID:XHkPH/ej
話題が尽きてきたようだけど。
少なくても英語ではこのスレを見習えようよ(内容は結構荒れているが)。
英語の mistake が過度に少ないような気もするが。

【雰囲気】必死で、英語で話そうとする2【雑談】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1218294042/
216実習生さん:2009/02/27(金) 18:04:15 ID:iJJwWr4F
【調査】日本の中高生、1日の勉強時間は8時間と中国のほぼ半分…「我慢できず、切れやすい」実態も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235499201/
【調査】 "甘え?" 日本の中高生、「勉強時間少ないくせに『キツい』」「『自分はダメ人間』と自虐的」「我慢できず切れやすい」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235534609/

・日本の中高校生の勉強時間は、中国の中高校生のほぼ半分しかないことが24日、財団法人
 日本青少年研究所のまとめた調査で分かった。韓国の中高校生と比べても少なかった。
 それでも日本の高校生の約8割は学校の勉強が「きつい」と感じており、学力低下の一端を
 うかがわせる結果となった。

 昨年、日米中韓の主要都市の中高校生約8300人に対して、生活に関する意識調査を行った。

 日本の中高校生が学校や自宅、塾で勉強する時間は1日当たり平均8時間。
 これに対し、中国では約14時間、韓国は約10時間と、大きな差が出た。同様の調査を行った
 平成9年と比べると、高校生は1時間、中学生では2時間も勉強時間が短くなっていた。
 にもかかわらず、学校の勉強を「きつい」と感じている高校生は77・2%にのぼっており、4カ国では
 最も多かった。他の3カ国では4〜6割程度にとどまった。

 勉強時間は短いのに、就寝時間は遅いという中高校生の実態も明らかになった。
 就寝時間が「午前0時以降」という日本の中学生は約35%、高校生に至っては約70%。
 一方、米国や中国は中学生で1割、高校生でも2割に満たなかった。
 中高校生の約8割が、「よく疲れている」と感じていることも判明した。
 また、「自分は駄目な人間だ」と考えている中学生は約5割、高校生では約6割に及び、他国を
 大きく引き離している。

 規範意識については、平成9年よりも「酒を飲む」「たばこを吸う」という不良行為は少なくなり、
 「暴力を振るう」「言葉で人をいじめる」という粗暴な行動が増加傾向にあり、「我慢できず、
 切れやすい」という子供たちの実態が浮かんだ。

 同研究所では「中韓と比べて、勉強もしていないのに弱音をはいている現在の子供たちの姿が
 はっきりとみえた。甘えの気持ちが強いのではないか」と分析している。
217実習生さん:2009/03/05(木) 23:55:01 ID:MnK6pfZ+
218実習生さん:2009/03/10(火) 10:49:20 ID:XZ5vMv8T
決定しましたね
219実習生さん:2009/04/09(木) 02:32:17 ID:9wlAOsVe
俺にカレーを食わせろ
220実習生さん:2009/04/16(木) 19:02:35 ID:/iw3ckdt
>1
スレタイ『高校の授業は全て英語に』って
高校の授業を全部英語でって意味じゃん。

「外国語」の「英語」の授業を英語で でしょ。



221実習生さん:2009/06/28(日) 13:23:38 ID:7w3mT1hi
周りを見る限りでは、高校の先生はいつでも英語で授業ができる程度の能力は持っている。
生徒はほぼ全員ついて行けない。ついて行けるような授業内容にしたら、習得できる英語は今の半分以下。
222実習生さん:2009/07/03(金) 21:32:55 ID:iLFp7yfl
>>220
1はどっかのレスで謝ってたよ
223実習生さん:2009/07/04(土) 11:01:50 ID:63v62uxX
批判しているやつなんなの?
国語の授業を全部、日本語でやって日本語を話せるようになったんだから
英語の授業も英語でやるべき
自然な英語を身に付けるためには
文法、和訳など日本語の意識を捨ててバイリンガル脳を作るべきと
苫米地博士が本に書いていた。
苫米地博士の逆から英語は爆発的に売れているし
その本をよんで高く評価するものが多い。

一番良いのは苫米地博士がいう映画のセリフをDVDに合わせて声に出すのを何回も繰り返す。
実際に授業の一部で映画のDVDを観て生の英語に触れる授業もある。
日本語だって文法を勉強しなくても使いこなしているわけだ。

うちは学校で文法を全くならわない方式だったけど
修学旅行でアメリカのハワイ行ったけど
普通に現地の人と会話出来て言葉に困ることがなった。
やっぱり文法を意識しない生きた英語が一番。
224実習生さん:2009/07/04(土) 12:28:02 ID:rvAliKCI
英語は何のために勉強するのか

・対比して母国語の理解を深めるため
・外国人と話すため
・大学受験のため
・TOEICなどの資格、就職のため

そんなもんか。
225実習生さん:2009/07/05(日) 00:13:00 ID:gF7AjuwG
話せるだけじゃだめだろ。
何のために英語を勉強するのか考えてみろ。
論文もビジネスの文書も文法を知らなければ書けない。
日本を喋れる人すべてが日本語をまともに読み書きできるかどうか考えてみればわかる。
帰国子女だろうがアメリカ人だろうが、教養のない奴は、英語は話せても書けない。
ところが文法をしっかり勉強した日本人はビジネスレターも難解な論文も英語で書けるんだよ。たとえ喋るのはヘタクソでもな。
226実習生さん:2009/07/05(日) 04:21:37 ID:edVqw6QN
学習指導要領を考えている連中は現実を考えていなさ杉
生徒たちがなぜ学校の教科を学ぶか
それは受験を意識しているから
学習指導要領を考える連中だけ受験という存在を無視とかね、もう馬鹿かとアホかと
227実習生さん:2009/07/05(日) 06:04:07 ID:mZ5HObkW
全員が大学受験を目的に勉強しているわけじゃない
228実習生さん:2009/07/05(日) 12:04:45 ID:jOl/t7wP
将来的に外交に失敗して鎖国に追いやられるのに
何やってんだこの国は
229実習生さん:2009/07/05(日) 12:21:58 ID:gO4p4Rje
>>228
金持ちの家庭の子女が通う上位私学が
人材育成を何とかしてくれる。

公立にはあまり期待しないほうがいい。
上位私学にリーダー層を育成してもらい、
公立はそれを支える層を育成する。
230実習生さん:2009/07/05(日) 19:12:04 ID:9rvSStzp
最近の英語の新採用、大学院卒&TOEIC900点越え多いから実現するんじゃねぇ?
231実習生さん:2009/07/05(日) 19:23:17 ID:erzBXbBH
>>1
思い付きではない。
J民党に楯突く頭の良い香具師を育成しないように考えた。

馬鹿が多いほうが政治家や官僚はやりやすいからな。
232実習生さん:2009/07/06(月) 20:20:01 ID:jDRdxftU
英語の授業を英語で進めたら全然理解してもらえなかった
英語の授業を英語で理解するための授業が必要だ。
233 [―{}@{}@{}-] 実習生さん:2009/07/06(月) 21:04:13 ID:BWoeK9dm
Really?
234実習生さん:2009/07/08(水) 20:56:07 ID:fJqFomp4
なんだか、英語で授業をすること自体が目的になってるような気がする。
235実習生さん:2009/07/08(水) 22:08:24 ID:404bp21/
>>234
英語で授業する手段のためには、
学力向上なんて目的は二の次。
手段のために目的は選ばない。
目的よりも過程重視の教育にはふさわしい。
236実習生さん:2009/07/12(日) 00:15:22 ID:ioDeg/ko
英語で授業をやれと言われたらやる。
それくらいの英語力はある

しかし英語で授業をやったら
どんなにいい授業でも、理解できない生徒は出てくる
頭のいいヤツは英語でも理解できる。
頭の悪いヤツはオール英語では理解できない。

結果として学力の差がますます広がる

格差社会は英語の分野にも顕著に現れる
237実習生さん:2009/07/12(日) 16:07:04 ID:BxkRcvh0
日本の学校英語教育はoutputの方がおろそかな所が問題点の一つとしてあると思うんだけど、
それは教師の英語力のせいではないの?平均的なところとしてはどうなの
238実習生さん:2009/07/14(火) 11:52:32 ID:cK5d0Q+w
マレーシア、英語での理数科授業廃止へ 理解できず学力低下
ttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/090713/asi0907132317002-n1.htm

2009.7.13 23:16

 【シンガポール=宮野弘之】
多民族国家マレーシアの小中学校で行われてきた英語による理科と数学の授業が2012年以降、
マレー語や中国語、タミル語の各言語での授業に戻されることになった。生徒が授業を理解できず、
理数科ばかりか他の教科でも学力が低下。
3月には首都クアラルンプールで制度の廃止を求めるデモが行われるなど不満が高まっていた。

 英語力向上で国際的に活躍できる人材を育成するため、マハティール元首相が2003年に導入した制度だが、
十分な準備がないまま始めた結果、6年で廃止に追い込まれた。

 ムヒディン・ヤシン副首相兼教育相は8日、「制度が完全な失敗だったとは言いたくないが、
期待した成果を上げることができなかった」と述べた。

 地元メディアによると、制度の導入はしたものの、常に理数科を英語で教えられる教師の数が不足し、
特に地方では、理数科の教師が英語の辞書を引きながら教える状況だったという。
この結果、理数科の成績が軒並み下落。さらに英語や他の教科でも導入前を下回る結果になったという。

 この制度について、マハティール元首相は「科学や数学はマレーシアが起源ではない。
専門用語はマレー語になく、英語から移植するしかない。それなら最初から英語で学ぶほうがよい」と強調。
これに対し、マレー系の学者や教師らは、政府方針は教育の質の低下だけでなく、
専門用語のマレー語への移植を妨げ、マレー語を傍流に追いやると主張した。

 今回の政府の新方針をめぐっては、都市部の住民らを中心に反対論も出ている。
与党の若手議員からは、小学校での英語による授業は止めても中学では従来通り行うか、
選択制の導入を求める意見も出ている。これに対し、政府は英語教育そのものは充実させるとして、
英語教師を1万4000人増やしたり、小学校で英文学の授業を取り入れたりする方針を説明、理解を求めている。
239実習生さん:2009/08/09(日) 18:50:23 ID:ghymiIkx
age
240実習生さん:2009/08/11(火) 15:04:10 ID:UuUjgB4w
英語関連業界はJ民党にどれだけ政治献金したんだよ
くだらない
241実習生さん:2009/08/15(土) 09:48:43 ID:mNVXW6wQ
漢字が読めないやつが英語英語言ってるのか
242実習生さん:2009/08/27(木) 01:03:46 ID:T8pMquzk
民主党は戻してくれるのか。
243実習生さん:2009/08/27(木) 03:39:00 ID:x4ibFKfX
そんなに英語しゃべらせたいなら
母国語英語にしちゃえばいいのにね
日本語より英語が大事なのか
244実習生さん:2009/08/27(木) 03:47:47 ID:Pd+Bx7P2
結局のところ,現在の英語の授業の目的が何かわからなくなってしまったのは文部科学省及び地方の教育委員会に学校側が振り回されてしまったためだと思うんですが??
245実習生さん:2009/08/28(金) 17:03:05 ID:NOotqGRF
240〜244さんまで、全くだ。ほんとだ。日本語もあぶねーってのに「何こくんだ」ですよね。通訳さんは別に学習すれば良いです。

遅くなりましたが、200さんも良いことを言っておられますね。そこへ、アジアの言語の1〜2覚えるのもお勧めですね。
246実習生さん:2009/09/02(水) 10:49:02 ID:2zL4ckG7
生徒が理解できないことを理由に反対する意見が多いけど、
授業できない教員がいるのも事実。それも正直に主張すればいいのに。
247実習生さん:2009/09/13(日) 09:04:30 ID:bnFlXH+e
英語でやれと言われればやるけど、それが全部だと正直言って学力は低下しても仕方が無い。
248実習生さん:2009/09/13(日) 15:35:46 ID:LIFzm8a5
ざっとスレ読ませて頂きましたが書かれている英語のレベルの低さに愕然としました
日本語で言いたいことを書いて、それを一生懸命英訳したという感じで、何を言ってるのか読みとるのに苦労しました
文法的に間違いは少ないですが単語の使用方法で?と思う所は多数ありました
確かに和英で調べると出てくるのだろうけどそんな使い方初めて見ましたって感じの使用例ですね
今までの日本の英語教育の限界がこれなんだろうな
議論は日本語でしてもらった方が読みやすいのでそちらでお願いします
249実習生さん:2009/09/13(日) 15:52:50 ID:aR5qVUtb
★札幌デモ生中継中 http://live.nicovideo.jp/watch/lv3805915 
9月13日道民センター1030号室 http://www.kaderu27.or.jp/select_07.html
15;00〜札幌大通り公園西11丁目 20日名古屋栄公園 27日東京秋葉原公園 
10月は4福岡警固10大阪27火4時半日比谷公園出発し国会包囲 憲政館で5時有
在特会で検索

■靖国神社代替施設 参政権 重国籍 国立図書恒久平和局 偽装人権擁護
1000万移民推進 女性差別撤廃選択議定書 日教組教育復活 地方主権反対
http://www.youtube.com/watch?v=7s-4BMBFnCA
http://senkyo〇mae.com/p/23.htm 
http://www.youtube.com/watch?v=V8lpzQjzXnE&feature=related
★河野太郎が国籍多重国籍A級戦犯★総裁は島村平沼西田古谷に期待
http://www35.atwiki.jp/kol〇ia/pages/159.html
民主党派企業の深層
●高速無料化固執→ブリジストン創者の石橋正二郎の長女が由紀夫氏の母
鳩の60億は石橋株で年8400万配当年初より株は3割上昇 3知事以外反対
●太陽光特需→京セラ(稲盛が民主一味)郵便局岡田イオンで販売関連株上昇
不法入国滞在者通報http://www.im〇mi-mo〇j.go.jp/zyou〇hou/index.html

【輿石東】山梨県教職員組合6【不登校全国1位】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1233488689/l50
250実習生さん:2009/09/13(日) 22:04:14 ID:0Ep7d0RP
>>249

>日本の英語教育の限界

このスレかなり前だったと思うけど英語で書いてたのはほとんと99%オレだった。
たった一人の人間の英語力から英語教育の限界なんか語っても
しょうがないんじゃないか?
251実習生さん:2009/09/14(月) 03:10:57 ID:jDtmcZsY
>>248
そのとおりだと思うけど、そんなに悪くも無いと思うな。
限られた予算と人員にしては。

>日本語で言いたいことを書いて、それを一生懸命英訳したという感じ
実践の機会がほとんど無いのに、とりあえずこれが出来るだけでも。

そりゃあ両方の言語に精通した教師ばかりなら知らんけど。
ALTにしても週一時間でもマンツーマンとかなら効果あるだろうけど40人対一人じゃな。
252実習生さん:2009/09/15(火) 06:30:45 ID:oEdo+P1q
はっきり言おう。
英語で授業など出来ん。

だから、英語で教える英語の授業に反対だ。
253実習生さん:2009/10/01(木) 13:53:41 ID:18+kqOjd
よけい英語力が下がるに一票。

日本語で説明されるより英語で説明される方が理解は難しくなる。



「英語での英語授業」は生徒も保護者も教師も困る 

「英語の授業は英語で」――。10年ぶりに全面改定される高校の学習指導要領案の目
玉は、「コミュニケーション能力の重視」を打ち出した英語授業の見直しだ。英作文や
文法まで流暢にペラペラとやれ、というわけだ。

「現場を知らない人たちの空理空論です。英語での授業が成立する高校は多めに見て2
割。それ以外の学校では、英語嫌いを増やすだけです」
 こう呆れるのは、法大教授の尾木直樹氏(臨床教育学)だ。
「英語の授業が初めてという小学生や中学1年生に英語で、というならまだ分かります
。高校生は中学の3年間で、すでに7割以上が英語嫌いになっている。そんな人たちに
最初から最後まで英語で授業をすれば、ウンザリして、ますます英語から遠ざかってし
まう。彼らには、日本語で、英語の必要性やおもしろさを教え、英語好きにしていくこ
とが大事なのです」(尾木直樹氏=前出)

 学力レベルが高い進学校でも、英語での授業は敬遠されるという。
「進学校は良くも悪くも受験を意識しなければなりません。生徒や保護者も受験対策を
望みます。そのため、私立の進学校では、表向きは英語で話す授業になっていても、実
際はこれまでのように受験に向けた授業をやるでしょう。国は方向性を決めるだけでい
い。英語力を上げる方法は現場に任せるべきです」(尾木直樹氏=前出)

 外国人を見たこともないような地方の生徒が海外では通用しない“日本語英語”を聴
きながら授業を受ける。これはもうマンガだ。

(日刊ゲンダイ2009年1月5日掲載)
254実習生さん:2009/10/09(金) 06:14:48 ID:0QF5lkRi
>>253
この人に言われたくない気がするが、それはさておき。

「日本語英語」って何やねん。「日本人英語」なら聞いたことがあるが。
それでも、そんなんやったらALTを打ち合わせもできひんやんか。

アホらしい記事や。
255実習生さん:2009/10/15(木) 16:26:50 ID:LLDWjyQZ
日本の公用語は全て英語に
256実習生さん:2009/11/04(水) 23:37:37 ID:TpSUzubi
>>255
住民票も英語表記せねばならなくなりますが。
257実習生さん:2009/11/21(土) 00:05:14 ID:tUIWHl1i
>>253
・英作文や英文法まで流暢に→ダウと
・7割以上が→ダウト
・英語力を上げる方法は→ダウト

ちゃんとした専門家に意見聞けよ
258実習生さん:2009/11/21(土) 00:09:12 ID:OqLwiZw+
>>253
英語教育の専門家でない尾木氏に聞いてどうするつもりなんだろう?

259実習生さん:2009/11/21(土) 00:11:28 ID:tUIWHl1i
全てを英語でって時点でも既におかしいけどね
学習指導要領にはそんなこと書かれていませんよ
しかも批判する人に限ってその目的にまで言及している人はほとんどいないし
260実習生さん:2009/11/21(土) 01:46:12 ID:MLuuhR+q
っつうか尾木の馬鹿に聞くのが間違い

ああいう評論家のアホが空理空論って笑える自分のこと棚にあげて
261実習生さん:2009/11/21(土) 01:52:09 ID:MLuuhR+q
そもそも英語の授業を英語でやるのは当たり前

ECCジュニアでさえレッスンは英語でやってるってのに

母語でやってるのは日本くらいだろ
262実習生さん:2009/11/21(土) 09:15:25 ID:E02ypcMP
>>261
仮定法過去完了について、英語が苦手な生徒にもわかるように英語で授業を進めてくれ。

オールイングリッシュでなくてもいいんだよ。
263実習生さん:2009/11/21(土) 18:17:49 ID:tUIWHl1i
>>262
仮定法だったら映像とか使いながら教えた方が良いと思う
264実習生さん:2009/11/21(土) 18:19:39 ID:MS/B3K+M
結局映像器具使ったら金もかかるし
駅前留学みたいにやろうとしたら
超小人数指導にする必要があるだろう。
265実習生さん:2009/11/21(土) 23:50:01 ID:MLuuhR+q
>>262
なんでそういう極端な例をだす?
別に日本語禁止ってわけじゃないし
原則英語で文法なんかの説明は日本語で
OCの時間はオール英語にすればいい
266実習生さん:2009/11/22(日) 00:22:07 ID:/NSmSKv3
>>265
だったら現状と変わりないじゃん。
OCを英語でやるのはごく普通。
267実習生さん:2009/11/22(日) 00:30:20 ID:kMY7nf0c
>>266
今の中高の授業を英語を使って進めているところなんてかなり少ないよ
かなり多くの学校が本文訳読式だし
268実習生さん:2009/11/22(日) 00:32:47 ID:/NSmSKv3
>>267
自分が特殊だとは思わないけどね。
OCはほとんど英語だよ。
269実習生さん:2009/11/22(日) 00:47:03 ID:kMY7nf0c
>>268
あぁ、ごめん
英語Iとかね
OCはALTつくし基本は英語だと思う
よくあるパターンはALTが英語しゃべってJTEが通訳するっていうよくわからない授業だけどね
270実習生さん:2009/11/22(日) 10:49:30 ID:K+CDFwXd
昔は英文法の時間があったが、今の学習指導要領は
英文法を認めていない。
だから多くの学校で、受験にはあまり必要ないと
考えられているOCの時間に文法を教えている
これが現状

文科省が文法はいらないと言っているのに
受験には相変わらず重箱の隅をつつくような文法問題が出る
センター試験だって答えが inかonかみたいなのもある
入試が変わらなければ高校の授業は変わらない

これで中学高校で10年やっても話せないなんて言うんだから
笑っちゃう

本気で話す能力を測りたかったら英検並に
面接試験でもやるべき
271実習生さん:2009/11/22(日) 11:04:05 ID:8vhNIhmW
>>270
文法は英語Tと英語Uで教えればいいと思うがなぁ。
それで足りてる。
272実習生さん:2009/11/22(日) 12:48:36 ID:kMY7nf0c
>>270
そんなこと文科省は一切言っていないよ
ちゃんと学習指導要領読んだ?
273実習生さん:2009/11/22(日) 16:58:40 ID:mRwiUL0q
>>268
いや267が正しい。
うちの地元の偏差値50程度の公立校は
英語科が併設されてて
普通科も英語の授業は英問英答でやってる
課題もテスト範囲のポイントも英語。
まあこれくらいはやるべき。

受験対策ってのが大義名分だけど、
受験英語も必要だが、
使える英語(英語を使うこと)も必要。
274実習生さん:2009/11/22(日) 16:59:57 ID:mRwiUL0q
>>272
>文科省が文法はいらないと言っているのに

スタンスとしてそういっているのも同然

例えば小学校英語なんてそうじゃん

バカ文科省の言おうとしていることは、

会話重視=文法軽視
275実習生さん:2009/11/22(日) 20:56:02 ID:K+CDFwXd
>272
少なくともOral Communicationとか英語T、さらには
Reading Writingなど。
以前のような「英文法」という授業は現在ない。
276実習生さん:2009/11/22(日) 20:58:01 ID:FW4kMbik
でもはっきり言って文法重視とか英文読んで和訳の授業は準備も授業も楽でいいよね
大体やる気がない先生達が大学受験を引き合いに出して変化を拒んでいる気がする
277実習生さん:2009/11/22(日) 21:03:34 ID:8vhNIhmW
>>276
訳文先渡しで、キーセンテンスに含まれる文法事項を学習者が使いこなせる
ようにするのが中心だがなぁ。
278実習生さん:2009/12/26(土) 13:42:51 ID:Ocb3ckpd
馬鹿レスはさらしておかないとねw

ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/l50

640 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 15:58:47 ID:6cGGx5wv
>>639
自分で数字を確かめなさい。
2ちゃんばかり信じちゃあだめだよ。

嘲笑されてる現実を、ちゃんとみましょう。

それと。
そうか、教育費には、人件費が入ってないと思ってるんだ…

ここまでのバカは、久しぶりだよ。

バカにされるの、しょうがないよね、君(爆笑)
279実習生さん:2009/12/28(月) 16:39:47 ID:m9KAtwCZ
>>276
いまどき和訳中心は流行っていない。

せめて現在売られている英語教育の関連図書ぐらい読もうよ。
280実習生さん:2009/12/28(月) 19:12:51 ID:aB3fiuLq

7月9日 大阪パチンコ店放火殺人事件、5人死亡「店の常連でスロット中毒、借金200万円」
12月21日 青森県おいらせ町の女性焼死:被告、起訴内容認める 「殺害後パチンコに行く」
12月9日 青森市造道、強殺で再逮捕の女供述「パチンコ代欲しかった」
12月9日 山形県飯豊の強盗殺人、容疑者を起訴「パチンコ好き、殺害後パチンコに行く」
12月8日 高知市/27歳女性を殺害・遺棄の被告に懲役20年判決「パチスロで借金を重ね」
12月7日 岐阜、大阪で2005年、女性2人を殺害/被告側、死刑回避求める「パチンコで借金」
11月26日 元厚生次官ら連続殺傷、小泉被告「パチプロだった」
11月11日 大阪/DDハウス&中国人留学生強殺、2審も死刑「パチンコや競馬で負け続け」
9月14日 和歌山市六十谷の強盗殺人、初公判「給料をパチンコに使い、盗んだ金もパチンコに」
9月7日 元民生委員に無期懲役 名古屋の83歳女性強殺「パチンコなどで借金」
8月27日 朝からパチンコしまくり、赤ちゃんを車内で放置死させた31歳母親逮捕…秋田
7月7日 広島呉市の強盗殺人、元同僚を起訴 「パチンコなどの遊興のため、借金を繰り返す」
6月22日 静岡市葵区の金融店主強殺で無期懲役判決 静岡地裁「パチンコなどで借金を重ね」
6月18日 鹿児島市高齢夫婦殺害事件 逮捕の男、事件前に年金を使い込む「パチンコ使った」
6月16日 神奈川県小田原市の強盗殺人、元プロボクサーに無期懲役「盗んだ金をパチンコに使う」
6月11日 茨城県土浦市で祖父母を殺害し現金奪った男に無期懲役「パチンコなどに使った」
6月9日 群馬・パチンコ店員連続殺人事件、死刑確定「遊ぶ金欲しさからパチンコ仲間と共謀」
5月26日 青森県八戸市/父親をハンマーで殺した男に無期懲役「パチンコ代欲しさに殺害」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/

▼警察がパチンコ社会を作りだしている・・・三店方式、違法状態が放置▼
▼パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▼
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
http://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
281実習生さん:2010/01/23(土) 20:44:51 ID:2nKwnme7
>>270
自分は高校時代、普通科ではなくて英語科だったんだけど総合的に英語
を鍛えてもらったおかげで文法オンリーの授業を受けなくても文法は理解
できたけどね。
282実習生さん:2010/03/15(月) 13:52:12 ID:Eqj9NVb5
もうちょっと日本語やればよかったね。
283実習生さん:2010/03/18(木) 17:11:06 ID:8QuLWPtt
高等学校での英語は英語で授業するというけど、
進学校→英語で説明すると効率が悪い
DQN校→中学の分野でさえままならない
英語で授業する学校は実際少ないとおもわれる。
284実習生さん:2010/03/18(木) 17:14:14 ID:B7x3ueXb
英語を英語で学ばせるならネイティブがやらなきゃ意味がないだろ
285実習生さん:2010/03/18(木) 19:07:06 ID:OsnUZe+J
英語の授業を母国語でやってるのは日本くらいだぞw

これじゃ世界から取り残されるわ
286実習生さん:2010/03/18(木) 19:59:50 ID:qhUOMrcj
>>285
ソースプリーズ。
287実習生さん:2010/03/18(木) 21:05:33 ID:1IonEgk9
英語を公用語にすれば無問題
288実習生さん:2010/03/18(木) 21:28:04 ID:FSH5O2Po
つーかあんだけ金出して日本語が世界公用語に入らないことのほうが問題
289実習生さん:2010/03/18(木) 22:25:08 ID:OsnUZe+J
>>286
ソース以前の問題
常識
290実習生さん:2010/03/20(土) 21:17:35 ID:CpKQjuE8
実際数学は英語でやった方が楽なんだわ。
数式は日本語より英語のほうが親和性高い。
291実習生さん:2010/03/21(日) 04:17:32 ID:+Ah/mw1b
数式を自然言語に翻訳しないと理解できないなんてwww
292実習生さん:2010/03/21(日) 04:37:17 ID:dXDfVoPL
>>290
でも計算する時は
日本語で言った方が速いしw
293実習生さん:2010/03/21(日) 08:41:06 ID:UYfq7mJI
>>291
ここは教育板。生徒に伝える方法として言っている。
294実習生さん:2010/03/27(土) 21:01:25 ID:ZCPy+gW0
中国語の授業は全て中国語で
ドイツ語の授業は全てドイツ語で
と同じだと考えれば、どうみても無理だろ
295実習生さん:2010/03/27(土) 21:17:38 ID:/rIcvmFi
>>294
大学の専攻が中国語だったが、中国人の先生は1年生の最初からオール中国語でした。
296実習生さん:2010/03/29(月) 20:24:26 ID:LEuJkqnQ
>>295
それで?
297実習生さん:2010/03/29(月) 21:39:19 ID:cxvN6jC9
>>296
そこそこ話せるようになりました。
298実習生さん:2010/03/29(月) 23:10:55 ID:LEuJkqnQ
中国語検定取得?
299実習生さん:2010/04/13(火) 21:58:38 ID:6AtdrWhd
age
300実習生さん:2010/05/08(土) 09:27:45 ID:MaKGn7SX
あげ
301実習生さん:2010/05/08(土) 11:14:51 ID:2pBUJW8f
娘が現在、県立高校国際系学科1年だけど、英語は週8時間(50分授業)、
うち、6時間はオールイングリッシュ、2時間は日本語で総合英語(文法中心)授業
で、6時間のオールイングリッシュの授業のうち4時間はネイティブ教師の授業
ネイティブの授業はちょっとした宿題が良く出る、また日本語の授業時には毎回単語の小テストあり。

入学した4月当初はネイティブの授業は「何を言ってるかさっぱり」だったが、今では結構、慣れてきて
「ほとんど言ってることがわかる」、「積極的に発言できるようになった」ので、15歳の適応力は大人と全然、違う。

やる気のある生徒にとっては結構、有効かも。
でも、やる気のない生徒にとっては、苦痛でしょう。
302実習生さん:2010/06/03(木) 23:30:02 ID:bsbvB/9z
あげ
303実習生さん:2010/06/04(金) 20:21:45 ID:bPFFV0o0
つまりバカには苦痛を与えよということか
304実習生さん:2010/06/15(火) 22:41:35 ID:IPC9fyxE
大学生にもなって中学英語が出来ない人がいるくらいだからな
305実習生さん:2010/06/15(火) 22:57:44 ID:EggxsNip
>>301
何を置いても
教師にとって一番の苦痛だよw
306名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 10:16:51 ID:pHzn6/LZ
英語圏に一人旅の出来ねー英語の先生が、英語を教えている日本の学校。285さんで正解。
307実習生さん:2010/06/21(月) 22:00:24 ID:Bppf52Ce
文法教えなくちゃいけない科目でオール英語はまずいけど、
リーダーみたいな授業だったら、オール英語にすべきだな
ただし、その場合はあえて流暢過ぎない英語を話す人の英語にすべき。
そうしないと聞き取れないから
こんなこというと本場の英語聞き取れないって言い出す奴いるかもしれないが、
たとえ拙い英語でも英語で英文を学べば自然と英語を英語で考える力がついてくる。
そうすれば流暢な英語も聞き取りやすい英語脳が出来上がってくるよ。
何?じゃあ流暢な英語でやれよって?
だからそれだと難しすぎて脳が活動を拒否するからかえって逆効果なんだよ
308実習生さん:2010/06/22(火) 05:42:31 ID:l7uj9iIQ
>>292
同感。
数学も科学も文字式や記号化するのは、英語ネイティブが有利だろうな。
309実習生さん:2010/06/22(火) 05:47:41 ID:l7uj9iIQ
>>279
塾講師をやってるといろんな高校の英語の授業が見えてくる。
偏差値60以上の高校でも和訳中心の授業は多いよ。
しかも、フレーズ訳でなく、返り読みをして語順の正しい日本語にするもの。

「英語教育の関連図書」を読んだこともない先生がわんさといるわけだ。
まあ、これは英語教育に限った事じゃないけど。
310実習生さん:2010/06/22(火) 21:53:30 ID:QplKj76C
>>309
英語教育の関連図書ってフレーズ好きだね
塾講師から高校教員になったものです
偏差値60以上の学校だからこそ受験に備えて訳読中心の授業になります
そしてみなさん結構教科指導の研究はしていますよ
私は海外生まれなので英語だけで授業をやってもいいのですが、週3時間のリーディングの授業を英語だけで教えるのにはやはり限界を感じます
目の前の将来有望な生徒達を実験的に指導するのが怖いので、もう少し研究が進んで受験の出題形式がちゃんと変わるまで、今まで通りの訳読中心の授業をやるようにしている
自分も昔そうだったけど、まだ現場に立ってもいないのにエラソーに語るのはどうかと思うよ
ちなみにイギリスの小学校でフランス語を学んだ時もアメリカの中学校でスペイン語を学んだ時も授業は英語で行われていたよ
外国語の学習はその国の言葉で行われているっていうのは自分の数少ない経験上では普通ではないかな
311実習生さん:2010/06/22(火) 23:54:19 ID:eXJ4ooHo
>>310
馬鹿すぎでお茶吹きそうだったけどw

>ちなみにイギリスの小学校でフランス語を学んだ時もアメリカの中学校でスペイン語を学んだ時も授業は英語で行われていたよ

だって、学ぶのが英語じゃないからねw

お前が言ってるのは、英語の授業を日本語でやってるのは日本だけだ

って言ってるのと同レベルw

だって日本語が母国語なのは日本だけだからw

中国も韓国もインドもマレーシアも

英語の授業は英語でやってるよw
312実習生さん:2010/06/23(水) 00:09:08 ID:+ZzXRsgm
政治も経済も英語で学ぶ 「使える」言葉目指す2010年6月21日

 中学、高校、大学。通算10年勉強しても、社会に出て「使えない」といわれる日本の英語教育。そんな批判を打ち破ろうと、
英語教育の科目以外で、英語による授業を採り入れている大学が2008年度で190に及ぶ。海外に展開する企業からの求人も視野に入れており、「使える英語」への模索が続く。

■立教大、企業にプレゼン 国際教養大、学生全員が留学

 「『東アジア』の定義は? どんどん意見を出して」
 東京・池袋の立教大。今年4月、経営学部の「東アジア経済」の授業で、アダム・ジョンズ助教が質問を始めた。学生たちの手が次々挙がる。
 「なぜ、東アジアが大事?」「日本、中国、韓国のうち、最大の経済大国はどの国?」。たたみかける助教との会話は、すべて英語だ。
 経営学部は、2006年4月に開設した。国際経営学科の1、2年生が履修する英語コース「バイリンガル・ビジネスリーダー・プログラム」(BBL)が目玉で、「経営学を英語で学ぶ」ことを目指した独自のプログラムだ。
 文章の大意をつかむ訓練として、経営に関する英語の雑誌記事や書籍を使って速読と多読を徹底する。英文レポートの宿題も多い。
BBL主査の松本茂教授は「日本の高校では英文を一文ごと日本語に訳して理解させる。それでは大学の授業では通用しない」と指摘する。
313実習生さん:2010/06/23(水) 00:10:01 ID:+ZzXRsgm
 3年になると、マーケティングやマネジメントなどの専門科目の7割以上の授業が英語だけで行われる。
企業の協力を得て、学生が商品の販売促進の企画を立てたり、実際に会社に行って英語でプレゼンをしたりして実践に触れる。
 今春送り出した学部初めての卒業生は、丸紅や日本IBM、シティバンクなど国際展開する大手企業にも就職した。
 4年生の奥山宏美さん(21)は「海外留学もいいけれど、同じレベルで学べるなら国内も良いと思った。英語だけでなく、『プラスアルファ』を学べるのがいい」と話す。
 日本にいながら、授業は英語だけ、という大学もある。
 国際教養大(秋田市)では、04年の開学以降、学生全員が1年間留学する。提携先は年々増え、現在は欧米やアジアなど109大学。
留学先で取った単位は卒業単位に認定される。
 定員は1学年150人。入学後、英語の集中プログラムを受ける。
英語を母語としない人の英語能力検定TOEFLの平均点は、入学時は500点程度だが、留学までに550点、卒業時は600点を超えるという。
 こうした仕組みの旗振り役は、かつて東京外国語大の学長も務めた中嶋嶺雄学長だ。
中学から大学まで10年間学んでも、身につかない日本の英語教育の現状に「このままでは国際的に活躍できる人材が育たない」と危機感を抱いていたという。
 キャリア開発室には、海外展開する大手企業から「説明会をしたい」という申し込みが相次ぐ。「秋田市までわざわざ採用担当者がやって来てくれる」と中嶋学長は胸を張る。

314実習生さん:2010/06/23(水) 00:10:44 ID:+ZzXRsgm
■中央大、意欲ある学生募り講座
 「使える英語」の仕組みづくりは、簡単ではない。
 中央大総合政策学部(東京都八王子市)には、苦い経験がある。1993年に創設した時、必修の上級英語の授業をとるために、TOEFLで500点を条件にした。
だが、留年したり、卒業できなくなったりする学生も出てくると、批判の声が起こり、2005年度から点数の制約はなくなった。
 「500点の壁」がなくなると、入学直後の新入生の平均点はその後もほとんど変わっていないのに、在学中の点数の「伸び」が急激に落ちた。
河野光雄学部長は「ハードルを設けて学生の乗り越える力を引き出すことも、教育の一つの側面だと改めて感じた」と話す。
 「教訓」を生かし、今年度からは、英語で学ぶ講座の拡充を始めた。中心に据えるのは、約250人の学部生から意欲のある学生を募る「チャレンジャーズ・プログラム」。
1、2年生の必修科目の授業を「英語のみ」で受ける試みだ。30人の枠に新入生68人が応募した。

■企業のニーズ反映 190大学に
 文部科学省の調査では、英語教育以外の政治、経済や文学などで、英語による授業を採り入れている大学は08年度に190大学あり、全体の26%にのぼる。
英語による授業だけを履修して卒業できる大学は、国際教養大のほか、上智大国際教養学部、早稲田大国際教養学部など全国に7大学8学部ある。
 背景には、経済の国際化に対応する学生を求める企業側のニーズがある。
文科省と経済産業省が共同事務局の「グローバル人材育成委員会」が4月にまとめた報告書では、企業が必要とする語学力を国際比較したスイスの研究機関の調査結果が引用された。
日本人が57カ国・地域中55位だったことを挙げて、「日本人の語学力や国際経験の評価は低い」と明言した。ちなみに中国は42位、韓国は34位。
解決策の一つとして「専門科目を外国語で学ぶことを前提とした外国語教育プログラムが有効」と紹介した。(見市紀世子)

http://www.asahi.com/edu/news/TKY201006210124.html
315実習生さん:2010/06/23(水) 00:12:46 ID:+ZzXRsgm
そもそもさあ
商社にも勤められない、通訳もできないような
中途半端な英語力しか身につけてない英語教師に、
英語で何かを教えろって言っても無理な話だろw

日本語で授業やっても英語で授業やっても給料一緒だったら、
日本語でやった方が楽だもんねw
316実習生さん:2010/06/23(水) 05:35:47 ID:1ccX1Msz
>>311
いや、だから外国語を学ぶ時に母国語を使うのかどうかという話じゃないの?
英語を英語で学ぶ例はいつもアジアの国々な気がする
他の先進国では外国語を母国語で教えていたよって言うこと
俺の理解力が足りないならすまん
なんでそんなにバカバカしく感じるのかご指導お願いします
317実習生さん:2010/06/23(水) 05:51:03 ID:MupmXPNI
>>316
>他の先進国では外国語を母国語で教えていたよって言うこと

他の先進国って、アメリカとイギリスだけじゃんw

しかもどっちも母国語は英語w
318実習生さん:2010/06/23(水) 06:03:39 ID:NTibhMBD
>>315
日本の一流大学の英語の試験の素材のレベルの高さに
ネイティブは驚いていた。
こんなの無理でしょうって。ネイティブと同等以上の内容レベルだって。

結局、日本の受験生は英語を読んでるというより、中身を自分の知識教養で
補いながら「理解」している。
そりゃ、学術論文読むなら、それでいいだろうけど、議論したり、文学読んだりするなら
根本的に英語力をつけないと無理なんだが。

韓国みたいに英語の試験をTOEFL型にすればいいと思う。
319実習生さん:2010/06/23(水) 06:36:56 ID:6/3OCz3F
>>310は、>>279>>309の流れをどう読んでこのコメントをしてるのか知りたい。
急に何を言い出したんだ?

>私は海外生まれなので英語だけで授業をやってもいいのですが、週3時間のリーディングの授業を英語だけで教えるのにはやはり限界を感じます

これは同意。
320実習生さん:2010/06/23(水) 07:36:33 ID:1ccX1Msz
>>319
学校現場の経験のない人間が何も知らずに高校教員を馬鹿にしているように感じて思わずイラっとしてしまいました
そして自分自身、英語は英語で教えるべきとずっと考えて来たのに、現場に出てそれをまったく実践していない事を指摘されて悔しかったのだと思います
英語科の場合定期テストも共通問題だしと自分の中で言い訳を作って楽をしてしまっていました
でもこのままじゃやっぱりダメですよね
321実習生さん:2010/06/23(水) 07:43:14 ID:1ccX1Msz
>>317
そうですよ
だから自分の数少ない経験と書いたつもりです
別に一般化するつもりはありません
322実習生さん:2010/06/23(水) 11:49:55 ID:6/3OCz3F
>>320のように研究熱心な先生もいるでしょうね。
>>309はそういう熱心な人を批判していないと思うけど。
323実習生さん:2010/06/23(水) 18:18:52 ID:rY+bjTm/
訳読方式って、むしろ受験に対応できないだろ
英文を英語のまま理解できるレベルに到達させないと、難関大は無理
324実習生さん:2010/06/23(水) 21:54:41 ID:X/IG/eMX
>>311は真性の馬鹿。
325実習生さん:2010/06/23(水) 23:42:12 ID:4PJs6lHt
>>324
いやお前が馬鹿
326実習生さん:2010/06/23(水) 23:46:31 ID:1ccX1Msz
お騒がせしてすみません
2ちゃんって本当に色々な方が匿名で書くので議論は難しいみたいですね
一部、色々と考え直すきっかけになりました
ありがとうございました
327実習生さん:2010/06/25(金) 17:28:55 ID:5W7d2TCj
英語を英語で教えるとか、ギャグじゃなく真面目に言ってる奴って、ぜっっったい英語出来ない奴だよ。
これは間違いなく言える。
328実習生さん:2010/06/26(土) 00:35:13 ID:1Yo6rqRq
経団連のクズは逝ってよし。
329実習生さん:2010/07/01(木) 13:41:45 ID:VLuSWf6l
楽天 英語を12年中に社内公用語化
6月30日21時38分配信 毎日新聞

 楽天の三木谷浩史社長は30日、東京都内で会見し、社内の公用語を12年中に英語に完全に切り替えると発表した。三木谷社長は「世界企業に脱皮するには英語が必要と判断した」と理由を説明。
同時に発表した今後の国際事業戦略についても、英語で説明を行った。
 三木谷社長は会見の冒頭、英語で「社内の公用語を英語に変えている最中であり、(ここは)日本だが英語で説明させてもらう」と断ったうえで、同社の将来ビジョンを解説。
その後の記者らとの質疑応答では、英語の質問には英語で、日本語には日本語で応じた。
 同社では役員会議などの資料を英語にし、役員会議や幹部会議などでの会話も、英語で行い始めている。
三木谷社長は「世界で事業を成功させるには、スタッフレベルの英語のコミュニケーションが重要になってくる。
海外の優秀な人材を得るためにも必要」と説明し、必要があれば本社機能の一部海外移転もあり得るとの考えも示した。
 今後の国際戦略については、事業を現在の6カ国・地域から27カ国・地域へ拡大し、グループの販売額を09年度の1兆円から将来的に20兆円まで伸ばす目標も打ち出した。
 楽天以外の国内企業では、日産自動車が社内の経営会議などを英語で行っているほか、カジュアル衣料のユニクロを展開するファーストリテイリングが12年3月から英語を社内公用語化する方針だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000033-maip-bus_all
330実習生さん:2010/07/08(木) 22:45:02 ID:kJsDHnTR
進学校でやると思うか?
331実習生さん:2010/07/09(金) 17:05:20 ID:cc12HUUl
進学校こそリーディングの授業ではやるべきだよ。
英文読むときいちいち日本語を介してたら英文読解力が身につかない
332実習生さん:2010/07/09(金) 18:26:31 ID:icptxBnL
>>318
それは、俺も経験してる。
ネイティブ教師は日本の旧帝大入試英語に「これ、冗談だろ」って言ってた。
つまり、生徒のオーラル能力、作文能力に比較して、あまりに問題文が高度過ぎるから。

英語の根の部分の理解がないのに、抽象的なエッセイを読むのは英語力をつけるどころか
暗合解読になってしまって、英語力を阻害することになるわけよ。
やっぱり、俺も大学入試の英語はTOEFL類似の試験にすべきだと思う。
333実習生さん:2010/07/12(月) 23:26:56 ID:1buM4syj
ネ兄教師嘘つき決定!

【教師の1日平均労働時間は10時間22分】
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/042/siryo/__icsFiles/afieldfile/2009/03/23/1247462_3.pdf

教師は労働時間を水増ししていた!
帰宅は、10時とか12時とかほざいてるけど、
実際には7時前には帰宅していた!
さも忙しいふりをする
残業時間は2時間未満
持ち帰り仕事も1時間未満

データで裏付けられちゃったねw
334実習生さん:2010/07/18(日) 09:05:33 ID:WykcDYpZ
>>333
残業手当、一切つかないんですけど?
335実習生さん:2010/07/18(日) 12:09:51 ID:akmGMaWl
民間でも残業手当とかもう都市伝説ですよ。
336実習生さん:2010/07/18(日) 12:19:48 ID:EGK97ZUg
>>334
ちょっと、よそのスレを覗いてもらうとわかるけれど
それを貼っている人間は、
異様なまでに、執着心の強いマルチコピペ荒らしだよ。

その異常性は、一日に十数カ所に貼るだけでは飽きたらず、
どんなにウソが露見しても、また、貼るし
どんなにやり込められても、また、知らん顔できる

ネットにのみ、生き甲斐を見いだしている
実社会での、能力と価値が0だとされているひと。
337実習生さん:2010/07/19(月) 09:45:02 ID:E0XtFU8m
オールイングリッシュならネイティブに文法も読解もやってもらったらいいんだよ
検定教科書使用の授業がなりたつか見ものだぜ
338実習生さん:2010/07/19(月) 16:49:24 ID:GmG3vw54
595 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2010/07/18(日) 15:22:11 ID:EGK97ZUg
>>594
現実を知らない人間が
トンチンカンな物言いをしたら
「ちゃんと現実を知ろうね」と言うのは
当たり前なんだけどね。

もっと、理論的に批判しなさい。

597 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2010/07/18(日) 15:42:48 ID:EGK97ZUg
>>596
もの知らずな人のトンチンカンな物言いを
論駁するもよし
叩きつぶすもよし。

600 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2010/07/18(日) 16:01:35 ID:EGK97ZUg
それがわかってないから、頭が悪いと言われてもしょうがないって
これでわかっただろ?

602 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2010/07/18(日) 16:55:57 ID:EGK97ZUg
もういいや、と思うのなら
書き込まないことだよ。
339実習生さん:2010/07/19(月) 17:18:56 ID:ayFFpnBp
>>338
またマルチでコッッピペかあ。

しかも、自爆するように
自分の異常性がわかっちゃうのに。

やっぱり、異常な上に、無能だよ、君。
340実習生さん:2010/07/19(月) 18:50:29 ID:fMQC8FuH
ID:m+nAlvfA
ID:dF2FIB2q
ID:EJNgfrMV
ID:u0FrDbcl
ID:BbKCte9e
ID:sabrFGcm
ID:iCkLsIb8
ID:UpKgowQr
ID:Vks8h7/B
ID:OAAnx8nD
ID:Qucdx/fk
ID:hva3+8TG
ID:+XuZE+Aa
ID:uw360MP/
ID:zrNKp58n
ID:ayFFpnBp(今日のウジ虫君)

荒らしは徹底無視でお願いします
341実習生さん:2010/07/19(月) 18:52:40 ID:ayFFpnBp
>>340
これで、何カ所目のマルチコピペ?

異常だよ、君。
342実習生さん:2010/07/23(金) 20:29:28 ID:GlnJ623i
<強制わいせつ>校内で女児に 市立小の教諭逮捕 北海道
(毎日新聞 - 07月23日 10:53)

 勤務先の小学校内で女子児童にわいせつ行為をしたとして、北海道警釧路署は23日、釧路市鳥取北3、市立小教諭、渡辺哲朗容疑者(39)を強制わいせつ容疑で逮捕した。
「かわいかった。感情を抑えられなかった」と容疑を認めているという。
 逮捕容疑は、今月9日午前10時20分ごろの休み時間、2階の多目的室内へ女子児童(8)を連れ込み、体を触るなどの行為をした疑い。
 市教委によると、多目的室は当時無人で、渡辺容疑者は「一緒に遊ぶ?」と声をかけていた。
女児は渡辺容疑者から「このことは内緒だよ」と口止めされていたが、22日朝になって担任の教諭に「(渡辺容疑者から)また遊ぼうね、とのメモを渡された」と相談したことから事件が発覚。報告を受けた市教委が同署へ届け出た。
 渡辺容疑者は昨年4月からこの小学校に赴任。学級を担任せず、少人数単位の教科指導に当たっていた。
校長は「本当に弁解の余地のない話。被害者と保護者のケアを最優先して、市教委とも相談しながら対応に当たりたい」と語っている。


なぜ毎日のように教師がわいせつ事件で逮捕されるのか?
教員志望者の子ども好き=ロリコンだから
よって教師=ロリコン決定!
教師を見たらロリコンと思おう♪
343実習生さん:2010/07/23(金) 20:34:14 ID:kKGh/IYp
>>342
これで、何十ヶ所目になるんだろう。

まあ、こっちは、君の異常行動を
とらえれば良いだけだけど。

でも、逃げ回ってコピペをして
そして、どこででも、いつでも
異常性を指摘され続ける。

リアルでダメ、
ネットでダメ、か。

臭いなあ。
344実習生さん:2010/07/23(金) 20:47:20 ID:32EMBu0y
誤解のないようにこういうのもちゃんと広めておかないとね

ネ兄教師嘘つき決定!

【教師の1日平均労働時間は10時間22分】
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/042/siryo/__icsFiles/afieldfile/2009/03/23/1247462_3.pdf

教師は労働時間を水増ししていた!
帰宅は、10時とか12時とかほざいてるけど、
実際には7時前には帰宅していた!
さも忙しいふりをする
残業時間は2時間未満
持ち帰り仕事も1時間未満
ましてや今は夏休み♪
残業も持ち帰り仕事もほとんど0だから定時には帰宅!


データで裏付けられちゃったねw
345実習生さん:2010/07/23(金) 20:54:30 ID:kKGh/IYp
>>344
はいはい。

わずかな時間で、IDを変えないと
連続投稿できないほどのコピペか。

その異常性をはっきりわからせるのに
これ以上ないような、行動だね。

これらのコピペを見たら
そりゃ、誰れでも、君がおかしくなっているのがわかるでしょ。
346実習生さん:2010/09/13(月) 20:38:23 ID:cdR0z50k
英語不要論こそ不要。
英語が話せることは、これからの時代、必要である。
話せないことの弊害が大きすぎる。
347実習生さん:2010/09/13(月) 20:43:26 ID:yZrQUsq+
>>346
英語不要論なんて
少なくとも主たる話題にはなってないな。

スレ違い。
348実習生さん:2010/09/20(月) 21:13:20 ID:NF6CtKN0
英語できないことの弊害を考えろ。
ゆとり教育的発想を捨てろ!
英語をどんどん取り入れろ!
349実習生さん:2010/09/21(火) 00:13:19 ID:TANNYB5A
英語はいらん
350実習生さん:2010/09/22(水) 09:09:36 ID:nbysGfjK
10年後、あるいは20年後、英語ができないことを後悔するようになるかもしれない。
351実習生さん:2010/09/25(土) 08:26:53 ID:P44rsDxF
>348
英語より中国語学んだほうが良くない?
352実習生さん:2010/09/26(日) 11:30:30 ID:7AXETSK8
これをやってる学校知ってるけど悲惨なもんです。
英語教師の説明を、同室してサポートする日本人教師が
英語が理解できないのです。最初は一部教師だけかと思ったら
全部そうです。すべてが漫才みたいな学級運営ですよ。
ひどいもんです。もっと現実を知らないと。
353実習生さん:2010/10/10(日) 00:23:07 ID:5ZpKqwG7
<山梨県>教員不祥事再発防止へ「常識」問う 効果疑問視も
毎日新聞 10月9日(土)15時0分配信

 「児童買春・児童ポルノ禁止法を知っていますか」−−。
児童買春事件など教員不祥事が相次いだ山梨県で、全287の公立小中学校の校長らが、全教職員約5200人を対象に、こんな常識的とも言える内容を問う一斉面談をしたことが分かった。
 「危機感を持った異例の対応」として県教委が各市町村教委などに実施するよう通知した。
教員を信用していないとも取れる質問内容に、専門家からは再発防止効果を疑問視する声が上がっている。
 通知は8月25日付。「『やってはいけないことはやらない』を基本に職員と面談」と記され、18項目の質問例を挙げている。
その内容は、簡単な法知識を問うほか、「児童生徒と閉じた室内で1対1となっていないか」「児童生徒や保護者とメール交換をしていないか」「飲酒をしたら、車はどうしているか」「自己制御力、順法意識を持ち合わせているか」など。
 県教委によると、面談は既にほぼ全校で終わった。義務教育課は「教員を24時間監視するわけにもいかない。
一人一人に服務規律を認識してもらう必要があった」と実施の意義を説明している。
 これに対し、山梨県教組の三浦雅彦副委員長は「質問例が適切か、再発防止につながるかは疑問」と指摘。
県教委内部にも「(不祥事をするので)自分からクビにしてくれという教員はいない」と効果を疑問視する声がある。
 県内では、女子高校生を買春したとして山梨市立中の男性教諭が8月、児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕された。
7月にも、甲斐市立小の男性教諭が飲酒運転事故を起こして懲戒免職になるなど、不祥事が続いている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101009-00000047-mai-soci

>教員を信用していないとも取れる質問内容に

信用なんかできるかよw
354実習生さん:2010/10/12(火) 00:55:20 ID:8glm+39d
テスト
355実習生さん:2010/10/12(火) 01:17:23 ID:8glm+39d
長い文章だとなぜ書き込めないの(>_<)
356実習生さん:2010/10/26(火) 02:11:29 ID:T/bb+wVm
英語の授業が全て英語になったら、すごーく良い睡眠時間になるね!
357実習生さん:2010/10/26(火) 02:16:46 ID:T/bb+wVm
>>356
すまん、間違った。
高校の授業が全て英語になったら、
全ての科目(たぶん体育以外)が良い睡眠時間になるということか!
そもそも英語なんて、社会に出たら全然役に立たないんだから、
選択科目にしてしまえ!
英語なんぞ勉強する暇があったら、国語(現代文)の勉強をすべき!
358実習生さん:2010/10/26(火) 02:36:55 ID:yFv96r15
>>357
> そもそも英語なんて、社会に出たら全然役に立たないんだから、

そんなレベルの人が教員なのかと唖然としたが、

> 英語なんぞ勉強する暇があったら、国語(現代文)の勉強をすべき!

これはそうかもしれない。
いや、英語もすべきだが、日本語も持っときちんとすべきだ。
359実習生さん:2010/10/28(木) 20:26:31 ID:shwijBAS
日本語
360実習生さん:2010/10/30(土) 14:17:01 ID:DDtnyKeu
語学なんか実技科目で良いよ。
学問=英語ってどんだけ明治時代なん?
選択で英語でも中国語でもやればいい。
361実習生さん:2010/11/02(火) 04:55:07 ID:hZ3T5Z0W
>>357
>>そもそも英語なんて、社会に出たら全然役に立たないんだから、
正気か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
受験英語は、の間違い。
これこそ何の役にも立たないだろ・・・無能英語教師食わせるための教育システムかと疑ってしまう。
英語が使えてインド人や中国人に指示出来れば同じ仕事でも給料2倍だぞ、十分役に立ってる。


シンガポールの大学が国策で同じ事をしたが、生徒が付いていけず数年で断念したそうだ(授業全部英語化)。
日本は教師も付いていけないだろうが・・・。
日本語の勉強より圧倒的に英語、日本人だから日本語とか時代遅れもいいとこだろ・・・。
これからの日本は、国力が下がる事はあっても上がる事は無い、中国にも差をつけられる一方。
欧米などの英語圏への脱出を視野に入れるべき、東南アジアやオーストラリアも英語通じる。
362実習生さん:2010/11/05(金) 18:27:19 ID:w7Euul0F
【海外】英教育省、教材にシャーロック・ホームズの使用禁止

 英語の授業でシャーロックホームズを読んだという読者も多いだろうが、
日本の文部科学省に相当する英教育省は4日、シャーロック・ホームズについて
「今後は教材として使用しないように」と国内の各学校に通達したと発表した。
シャーロック・ホームズは愛煙家としても知られ、作中にはしばしば
ホームズが喫煙しながら推理を巡らせる場面が出てくるが、これに対し反喫煙団体から
「喫煙を肯定的に、格好良く描いており、判断力が未成熟な子ども達に
 『タバコはカッコイイ』との誤った認識を広めるおそれがあり、教材として相応しくない」
との意見が出されていた。教育省内部の有識者会議では
「国を代表する文学であるホームズを禁止するのはおかしい」等の意見も出されたが、
保健省などからの要望もあり、禁止に踏み切った。
発表に対し、英国ミステリー文学愛好者協会会長のウェイン・テリー氏は
「行き過ぎた嫌煙運動だ。タバコという基準だけで過去の名作を否定するのはおかしい」
とコメントしている。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wine/1107235106/l50
363実習生さん:2010/11/20(土) 08:50:25 ID:ZIEzP28K
質問です。

1.「英語を英語で考える」ようになるように教えろといわれますが、
  「英語を英語で考え」ているかどうかを客観的に判別する方法ってありますか?

(うちの県では)現在、「英語を英語で考え」させようとして、中学校では英文和訳をさせず、大意把握を主にさせる傾向にあります。
すると、何となくで読む(生徒は、結局、文法無視で脳内で和訳する)ので、高校で難しい文章が理解できなくなっています。

会話などのフレーズを文法を考えずに丸暗記させるという手法もよく用いられています。
だから、決まり文句は言えるけれども、自分で文を生成できない生徒が増えています。

「英語を英語で考える」という目標は結構なのですが、
そのための方法論が確立されていないように思います。

2.「英語を英語で考え」させるためには、どのような方法がありますでしょうか?

私は、結局、文法をしっかりやって、後はたくさん読んだり、書いたり、聞いたり、話したりして、最終的には慣れの問題なんじゃないかなと思います。
文法が軽視されている現状は、逆に「英語を英語で考える」ためには遠回りになのでは?と思ってしまいます。

文法がしっかりしていない状態で、英語を読まされたり聞かされたりしても、理解不可能だと思います。
というわけで、英語を英語で教えるということに関しても、非効率的だと思います。
臨界期以前の言語獲得装置がまだ活動している低年齢の子供なら、良いと思うのですけど。

みなさんのご意見を伺いたいです。
お願いします。
364実習生さん:2010/11/23(火) 20:49:55 ID:QYoGvsl1
>363
まるで答えになっていないので恐縮ですが、

>(うちの県では)現在、「英語を英語で考え」させようとして、中学校では英文和訳をさせず、大意把握を主にさせる傾向にあります。
すると、何となくで読む(生徒は、結局、文法無視で脳内で和訳する)ので、高校で難しい文章が理解できなくなっています。

これとほぼ同じ事がMOUTHBIRD先生の「苦手なりの受験英語」というブログに
事細かに書かれてありました。
ttp://juken.alc.co.jp/mouthbird/
(最初から読むことをお勧めします)

現在の大意把握方式では、勘の良い生徒は伸びますが
英語の勘がない生徒は四苦八苦します。
つまり上位層が伸びていって、結果的に差が開いていくと感じています。

(最初、英語の勘がよくない生徒でも、きちんと文法を学ぶことによって
英語の能力を伸ばせることは、このMOUTHBIRD先生が立証しています)

つまり現在の(というかこれからの)指導法では、上位一握りが
英語で考える力を身につけるが、中位以下の生徒では身につかず
結果として格差が広がると思います。
365実習生さん:2010/12/02(木) 18:51:03 ID:N1ygsS/j
小学生は応用計算苦手 「50+150×2=」…36%が400と誤答 群馬
産経新聞 11月24日(水)7時56分配信

 今年度行われた「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)の結果、県内の小学6年生は「+−×÷」の四則が複数入り交じった応用計算が苦手であることが、県教育委員会の分析で分かった。
また、生活に関するアンケートで「家の人と学校の出来事について話をしている」と回答した小学生ほど、テストの正答率が高いことも分かった。県教委は近く、分析結果を県内の全小中学校に配布して、今後の指導に活用する。
 県教委によると、今回の学力テストでは、中学3年生が国語、数学で全国平均を上回っていたものの、小学6年生は国語と算数の応用問題で全国平均をやや下回る結果が出た。
 特に、「50+150×2=」(小学4年生レベル)の小学6年生の正答率は59・1%で、全国平均の65・9%を6・8ポイント下回った。
正解の「350」を導くためには乗法部分の「150×2」を先に計算する必要があるが、「50+150」を先に計算して「400」と誤答した児童は全体の36・1%。全国平均の29・6%よりも6・5ポイント高かった。
 県教委では「県内の小学生は、四則が入り交じった計算が苦手な傾向にある」と指摘した上で、「50円のアメ1つと150円のチョコレート2つを買うときの代金を例にあげ、計算の順序に決まりがあることを実感できるような指導をすることが重要だ」としている。
 県教委では、学力テストと同時に実施した児童・生徒に対するアンケートと、正答率の関係性についても分析した。
 その結果、小学6年生では「家族と学校の出来事について話をしている」「地域の行事に参加している」と回答した児童ほどテストの正答率が高いことが判明。
また正答率が高い中学3年生には、「家で宿題や授業の復習をしている」「学校に持っていくものを前日かその日の朝に確かめている」と答えたケースが多かった。
 県教委義務教育課は「正答率の高い小学生は地域活動や家庭でのコミュニケーションに積極的な児童が多く、中学生は反復学習を習慣にしている生徒ほど学力が定着している」と分析している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00000014-san-l10
366実習生さん:2010/12/23(木) 09:38:31 ID:Qru1kpvB
639 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 15:49:13 ID:RVsOF8Dt
日本が対GDP比で低いのは学校教育費だけであって、
狭思の給料は別(むしろ世界で2番目に高い)
それに、塾などを含めた私的な教育費は世界で最も高い。

640 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 15:58:47 ID:6cGGx5wv
そうか、教育費には、人件費が入ってないと思ってるんだ…
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
641 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 16:14:46 ID:RVsOF8Dt
言い方が悪かったみたいだな
教育費の総額は低いが、人件費(教員の給与)は高い。世界で2番目に高い。

646 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 16:22:58 ID:6cGGx5wv
ハイハイ。
教育費の総額も何も
通常、「人件費なしの教育費なんて論じません!」

657 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 16:38:52 ID:EeC61ktK
プププッ
もしかして人件費抜きって読めるのかなw

658 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/12/20(日) 16:43:15 ID:EeC61ktK
教育費=学校教育費+私的教育費
     =(学校教育にかかる経費+教師の給料)+私的教育費

学校教育費=対GDP比3.4% ←低い
(教師の給料=対GDP比1.55%) ←高い
私的教育費=対GDP1.5% ←高い

【ID:6cGGx5wv=うちわけくん】が教育費に人件費が含まれないって勘違いしちゃったの巻
ゆとり教育・学力低下総合スレPart15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228914024/l50
367実習生さん:2010/12/23(木) 13:58:39 ID:HZcEtCq2
なんで英語教師ばかりこんなに忙しくなるのか。
留学・国際関係行事の事務引率は英語教員だし。
授業改善とかコミュニケーションとか学力向上とか、要求されまくるのも英語だし。
はっきり言って、学力向上に100%効果があると実証された方法以外の教授法を押し付けるのはやめてほしい。
368実習生さん:2010/12/23(木) 14:00:01 ID:TXuzQNc1
その代り英語教師は断トツでなりやすいからいいだろ
369実習生さん:2010/12/29(水) 10:10:54 ID:f3bCQdKB
2ちゃんねるNews速報+ナビ (RSS生成可) http://www.2nn.jp/
※2ch Twitter ニュースBotあり(専用クライアントソフト・アプリ使用推奨。検索キーワード 2ch•Bot)
370実習生さん:2011/01/02(日) 17:43:11 ID:ybn7kgnE
あげ
371馬鹿な駄天使:2011/01/14(金) 20:36:16 ID:PaWvjPN8
英語が喋れても、外人が怖くて喋れない。
372実習生さん:2011/01/14(金) 21:52:01 ID:6285uKwq
とりあえず、全国各地の公立中の英語の授業の

先生:ハウ アー ユー エブリワン?

ってセリフから始める挨拶を何とかしろ。

まずネイティブがare youをはっきりアー ユーって発音するわけない。
ネイティブがしない発音を律儀に発音記号通りに発音する授業はいい加減改めろ。
こんなんだから日本人のリスニング力は恐ろしく低いんだよ
373実習生さん:2011/01/14(金) 21:58:07 ID:FL4b8V/f
外人も人それぞれだよね。
シャイな人もいるし、偉そうな人もいるし、ナチュラルな人もいるし。
まあ、全体的に、日本人に比べると、プレゼンテーション能力には長けている気がする。

日本の国語の授業にオーラルアウトプット、つまり、スピーチ、がないのが問題だと思う。
それに、作文ではなく、構造的文章作成術を小学生の辞典から教えるべきだと思う。
アメリカではそうしているから、きちんとした人は、構造的な文章を無意識的に作成する。

日本では、英語の授業でパラグラフライティングを習うけど、英語の授業ではなくて、国語の授業で行うべきものだと思う。
374実習生さん:2011/01/14(金) 22:09:01 ID:FL4b8V/f
発音記号どおりに発音すると、自動的に自然な発音になるとおもうよ。
正しく発音している限りは、リエゾン(音のつながり)も、ネイティブっぽくなるよ。
そうならないのは、発音記号通りに発音していないから。口中の動きが正しくないから。

リスニング能力が低いのは、発音も関係していると思うけど、そもそも、リスニングの練習をしていないのが大きいと思う。
リスニングの練習は時間がかかるので、授業中には実施が難しい。
課題に課すと、生徒は、リスニングをしないで答え丸写し。

だから、英語の授業科目に「リスニング」というのをプラスすればいい。
タイとかはそうしてる。彼らのリスニング能力は高い。話す力も高い。
文法とか発音は少々おかしいところがあるが、少なくとも伝わるし、理解できている。

個人的には、発音は意味が伝われば、そこまで美しい必要はないと思う。
でも、リスニング能力は非常に大事なので、リスニング専用の科目を設けるべきだと思う。
パソコンを使えば、効果的に学べる。
情報の授業なんかやめて、その分、情報室でリスニングの授業をすれば良いと思う
375実習生さん:2011/01/14(金) 22:12:57 ID:fx7cA3H7
>>374
まず教師が英語はなせないことを何とかしろよw
376実習生さん:2011/01/14(金) 23:06:56 ID:FL4b8V/f
「教師が英語話せる=生徒が英語話せる」ではないよ。

教師の仕事は、自分が英語を話すことではなくて、生徒が英語を使えるようにすること。
そこを履き違えても貰っては困る。

英語教員の英語能力が上がったからといって、生徒の英語能力が上がるわけではない。

英語能力が高い教員が生徒の英語力を挙げられるというならば、英語の教師を全員ALTにしてみればいい。
生徒の英語能力は、間違いなく下がるだろうね。あるいは、極端な二極化。
数%の上位生徒と、大多数の英語難民。

教育委員会の施策に、英語教員の英語力向上があるけれども、あれは効果があまりない。
英語を話せる先生は、感覚的に話せる人が多い。(特に女性)
それは、天賦の才に近いもので、そういうものは生徒に教授できるものではない。
言語学的、文法的に理論的に教える能力。生徒の感情に訴えかけて記憶に刻み込む能力。
そういったもののほうが、教員には大切だと思う。

あと、高校以前の中学校の時点で、つまづいている生徒が多すぎる。
中学校の授業をどうにかするべきだと思う。
高校1年生(進学校)で、疑問文を作れない生徒がいるし、間接疑問文も作れない。

うちの県では、中学校では、「三単現のSと」いう言葉を教えてはいけないらしいし。
文法用語を使うのを禁じられているそうだ。

文法用語は有効に使えば非常にプラスになるとおもうのだが。
「文法=悪」という誤った考えが広まっているような気がする。

文法がなければ、文を生成できないと、言語学専攻の自分としてはそう思う。
377実習生さん:2011/01/14(金) 23:25:50 ID:6285uKwq
まあぶっちゃけ第二言語習得の研究者が英語教えるのが一番だよな
378実習生さん:2011/01/14(金) 23:42:54 ID:FL4b8V/f
第二言語習得に関する知識は必須。
だけど、教員には、授業の構成能力と演技能力も求められる。
だから、研究者が一番とは言えないと思う。

一番なのは、第二言語習得理論の知識を持ちつつも、授業構成力、演技力。
そして、雑談能力をもった人間だと思う。

あと、生徒の躓きを一瞬にして把握し、それをどうすれば克服させることができるかひらめく能力も必要。
これは、ALTにはできない。英語が生来的に得意な先生にもできない。
努力を積み重ねてきた英語の先生にしかできないことだ。
379実習生さん:2011/01/15(土) 07:54:17 ID:017kn1yM
>>376
はあ?

教師が話せないのに生徒が話せるようになる分けないだろw

論理学の「ろ」の字から学び直してこいなw
380実習生さん:2011/01/15(土) 07:55:25 ID:017kn1yM
>演技力

ww
381実習生さん:2011/01/15(土) 10:56:00 ID:JUcITLlL
>>379
「では、話せる人間に習えば、話せるようになるのか?」
という問いには答えられないんだろ?
382実習生さん:2011/01/15(土) 10:58:13 ID:JUcITLlL
教師に英語力を求めるのは、ごく当たり前のことだろう。
しかし、残念なことに
「私の先生は、非常に流暢に英語を話せる人でした。
だから私は、英語が上手にしゃべれるようになりました」
という例は、なかなかないんだよな。
383実習生さん:2011/01/15(土) 16:14:39 ID:usacm8JW
>>379
現役時代長距離打者でなかったのに長距離打者を育成できる打撃コーチとかいるだろ。
言語活動も運動も結局脳味噌を使って行うことだから、同じことが英語学習にも言えると思うよ
384実習生さん:2011/01/15(土) 16:17:40 ID:usacm8JW
さらに正確に言えば、指導者は言語習得過程さえ知っていればよい。
そしてそれを知っている者なら当然それを自身にも活用するはずだから、自身も英語力が増していく。
そういう指導者がいたときに「私の先生は、非常に流暢に英語を話せる人でした。だから私は、英語が上手にしゃべれるようになりました」
と錯覚を起こすような人間は当然あらわれてくる。
ただそれだけのことだ
385実習生さん:2011/01/15(土) 22:27:42 ID:DMNjZ4ai
>>381
まずお前が答えろ馬鹿

>教師が話せないのに生徒が話せるようになる分けないだろw

はいどーぞ
386実習生さん:2011/01/15(土) 22:54:07 ID:usacm8JW
DMNjZ4aiはスルーしたほうがいいね。
387実習生さん:2011/01/15(土) 23:14:59 ID:DMNjZ4ai
>>386
おっと、反論できないとすぐ逃げるw

さっさと答えてねw

>教師が話せないのに生徒が話せるようになる分けないだろw
388実習生さん:2011/01/16(日) 07:03:28 ID:wMqnMQ+h
「教師が英語を話せる」っていうのはどのレベルで話せることを想定しているのかな?
ちょっと抽象的すぎる。
ネイティブと同等レベルを求めているのかな。
「教師が英語を話せている」状態を、具体的に解説してくれないか。
389実習生さん:2011/01/21(金) 16:08:43 ID:BEvuAAWE
「自信ない」小学校英語必修化に教師不安
(読売新聞 - 01月21日 14:34)

 今年4月の小学校英語の必修化を前に、学校現場で模索を続ける教師の実態が、
22日から茨城県で始まる日本教職員組合(日教組)の教育研究全国集会(教研集会)で相次いで報告される。
 英語が必修ではなかった小学校では、英語の授業が得意な教員が少なく、研修制度の不備などから多くの教師が不安を抱えたまま。
リポートからは、本格スタートを目前に、いまだ状況が改善されていない実態が浮かんでいる。
 小学校英語は、新学習指導要領が全面実施される4月から5、6年生で必修となる。言葉や文化に触れ、会話力の素地を養うのが目的。
多くの学校で前倒し実施されているが、必修化後と同じだけ授業を行っているわけではなく、年間を通じて教えられる教員も少ない。
にもかかわらず、十分な研修制度はなく、財政事情から外国語指導助手(ALT)を確保できない自治体もあるなど、課題山積だ。
 こうした事情を反映し、教員のリポートには不安や戸惑いの声が多い。神奈川県内の小学校の男性教諭(27)は、校内研修の様子を紹介。
米国人講師を招いて行ったが、わずか1日の研修で英語力や教え方が上達するわけではない。その後の意見交換では、
同僚から「英語で授業を進める自信がない」「授業の組み立て方が分からない」などの声が相次ぎ、「何を目指して良いのか分からない」という声もあったという。
390実習生さん:2011/01/22(土) 02:44:49 ID:DCNaUSMe
聞き取れない音は話せないので、仮に生徒が流暢な英語話せるようになっても肝心の教師が理解できないw
これでは英語教師とは言えない。

>「教師が英語話せる=生徒が英語話せる」ではないよ。
これはその通りだが、経験上、教師が優秀なら生徒が英語を使える確率も高まる。
それなりに教え上手で口や舌の動きなどの発音も丁寧に教えられる人が望ましい(口や舌の動きが日本語と全然違う)。
そして
「教師が英語話せない=生徒も英語話せない」
これも間違いないだろう。

個人的には流暢な発音は必須、英語は耳(聞き取る)と口(発声)がメイン、黙読は補助的なものだろう。
教師が生徒の耳にネイティブ並みの英語を日常的にガンガン叩き込む。
どっかにあったけど赤ちゃんになる事だな、英語を徹底的に真似て模倣させる。
日本語の上に英語を積み重ねる直列回路ではなく、日本語とは別に英語の回路を作る並列回路が望ましい
(巷では英語脳なんて言われている)。
つーか日本語→英語の直列だと永遠に英語を使えない。

>演技力
wwwwwwwwwwww
ふいたwwwwwww
英語出来ないのをどうにか取り繕う演技かよwww
流暢な発音や日常会話は生徒でも大人でも後天的な努力で獲得できる。
むしろ糞受験英語の呪縛を取り去るのに苦労したな・・・。
391実習生さん:2011/01/22(土) 08:15:10 ID:37ZWpNKB
>>390
>聞き取れない音は話せないので、

だからNHKのい教育番組でも流しときゃいいんだよw
392実習生さん:2011/01/29(土) 22:47:31 ID:bpXWbNDS
「夜スペ」の和田中教諭 密室補習、生徒にわいせつ
産経新聞 1月23日(日)7時56分配信

 ■停職6月 受験直前、口止めも
 大手進学塾講師による有料授業「夜スペシャル(夜スペ)」で知られる東京都杉並区立和田中学校(代田昭久校長)の男性教諭(56)が
数学の補習授業中に同校3年の女子生徒の下半身を触るなどのわいせつ行為を繰り返し、
東京都教育委員会から停職6カ月の懲戒処分を受けていたことが22日、分かった。すでに教諭と女子生徒の保護者の間で示談が成立しているが、
わいせつ行為が行われたのは女子生徒が高校受験を直前に控えた時期だけに、同校の指導体制が改めて問われそうだ。
 都教委や関係者によると、教諭は平成21年12月下旬、当時中学3年の女子生徒に数学の補習授業を行った際、生徒の下半身を触った。
さらに、昨年1月上旬の補習時にも、同じ女子生徒の太ももを触る行為を繰り返した。
 教諭は補習授業を重ねるにつれ、生徒のスカートの中に手を入れて触るなど行為が執拗(しつよう)になっていったという。
 杉並区教委などの調査では、教諭の補習授業は、いずれも同校の放送室や印刷室などの“密室”で行われていたことも判明。
女子生徒には、わいせつ行為の口止めも行っていたという。生徒の保護者の訴えで教諭の行為が発覚した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110123-00000095-san-soci
393実習生さん:2011/01/29(土) 22:52:37 ID:xMTydMlD
一番問題なのは本当に正しい英語のリズムで英語を話すとからかわれる雰囲気が多くの日本の教室内で蔓延していることだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:20:58 ID:YhU5uxGA
俺はアホ大学の1年生英語クラスを教えたことがあるが、
リスニング練習で英語のテープを流し始めると
それまで起きていた学生の1/4は寝始めたな。
救いようがないほど程度が低い。
中学・高校の先生につくづく同情したよ。
395実習生さん:2011/01/30(日) 21:44:17 ID:czTrLdcQ
>>394
同情しなくていいよ
中学生の教師が教え方が下手くそなだけだからw
高校の教師はしりぬぐいをしてい感は否めないけど
396実習生さん:2011/01/30(日) 21:59:03 ID:34QIkEBj
>>395
最初はそう思っていたけど中学は中学で大変だと言ってる
中高一貫校で高校から中学へ降りてくるとつくづく思うみたい。

中学のがしんどいって
俺も今、高校だけど本当にそう思うよ。頭のよい先生に、中学の先生
を馬鹿にする人はいません

397実習生さん:2011/01/30(日) 22:05:01 ID:34QIkEBj
>>395
だいいち、力量不足は我々高校のが多いんやから。
英作文指導だって、大学受験の添削まともにできないやつばっかり
やろ?

お前が中学教員に対してへたくそとか文句言うならお前、中学い
けや。中学英語を上手に教えられる人は高校英語は大丈夫だと思う
と俺の同僚も言ってるけどね。ま、俺は国語やからな…

とにかく高校教員は力量不足が多すぎる
398実習生さん:2011/01/30(日) 22:07:57 ID:34QIkEBj
>>395
はよ答えんかいや。アホよ
英検1級ぐらい持ってその口をたたいとるんやろな?

調子こいてたらほんましばくで
399実習生さん:2011/01/30(日) 22:09:18 ID:jvbFScx6
>>396
そいつが教え方下手なだけだろw

まあ教える側がフォニックスも知らないようじゃ話にならんけどなw
だから読めない単語はカタカナで読み仮名を振っておきましょう♪
くらいの指導しかできないんだよw
400実習生さん:2011/01/30(日) 22:14:27 ID:34QIkEBj
>>399
それは中学生の発達段階もあるんちゃうか。
小学生からあがってきたばっかりの中学生に教えるのって大変らしいから

お前は高校か?英検は?
401実習生さん:2011/01/30(日) 22:18:55 ID:34QIkEBj
中高一貫校で

高校から中学へいくとうまくいかない人が多い
俺も合宿で中学生連れて行ったけど中学生は大変。
402実習生さん:2011/01/30(日) 22:24:21 ID:34QIkEBj
中学校の先生に不満あるならお前が中学いけよ
やりもせんのに不満ばっかり抜かすな

みんな必死なんや。ほんま頭は悪いのにプライドだけは
高いな。高校教員は。
アホやろ
403実習生さん:2011/01/30(日) 22:28:44 ID:34QIkEBj
>>399
はよ中学いけよ。お前は

文句言うならお前がいけばいいやろ
404実習生さん:2011/02/01(火) 12:01:00 ID:9qRkNkNs
公立高担当教員「英語で授業」は20%だけ 割合低いと文科省指導へ
2011/01/21 18:33更新

 全日制公立高校の普通科などで、英語を聞く力や話す力をつける「オーラル・コミュニケーション(OC)I」を担当する教員のうち、
ほとんど英語で授業をしているのは20%にとどまることが21日、文部科学省の調査で分かった。

 記事本文の続き 平成25年度から順次実施される高校新学習指導要領は、基本的に英語で授業をするように求めており、
文科省は「スムーズな実施に向けて割合を高めるよう指導したい」としている。

 調査は昨年8月、全日制の全公立高校を対象に実施。「OCI」ではこのほか、授業の半分以上を英語でしている教員が33%で、「半分未満」は41%。
ほとんど英語を使わないのは6%だった。OCIのうち、生徒が英語を使っているかどうかでは、生徒がほとんど英語で話している授業は16%。
半分以上英語で話しているのが36%、半分未満が43%だった。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/486972/
405実習生さん:2011/02/01(火) 17:18:46 ID:bcPcz6rr
そらそうだろ。文科省は底辺校とかでも余裕でできると本気で思っていたのか?
文科省のエリートはあまりにも世間知らずすぎるだろw
406実習生さん:2011/02/01(火) 18:10:37 ID:pQLc3wIY
>>405
ジスイズアペン
くらいで十分だろw
407実習生さん:2011/02/02(水) 22:51:01 ID:LJybW+vS
教師ってすぐ働かなくても済む理由(言い訳)を考えるよなw

まあすべては働いても働かなくても給料がもらえることにあるんだけどなw

韓国では、英語オンリー(韓国語禁止)の村があって、子どもがそこで合宿するんだと

日本とは雲泥の差だね
408実習生さん:2011/02/02(水) 23:01:29 ID:S1WLlRv8
>>407
とにかく現段階では日本の英語教員の質が低い

まあ、韓国は英語教育熱が異常なほどに強いからな
応用言語学者のバトラー後藤さんの『日本の小学校英語を考える』
はいい本やな。大学でもよく取り入れられるよな。

日本でも福島のブリティッシュヒルズや近畿大で確か英語村のような
ものがあった気がする…

しかし試みはいまひとつなんちゃうかな。韓国にしても、英語オンリー
の村があることが英語力の高さなのではなく、借金してまで留学させた
りという英語教育にかける親の熱心さが影響してると思うよ

それでも、韓国人の英語力がずば抜けてよいとは思えない。
EFL環境である以上ね。
だからCLTも日本には根付かないのよ。英語はな。ま、俺は国語
やけど、フランス語教育の授業でCLTは勉強したからな
409実習生さん:2011/02/02(水) 23:04:54 ID:S1WLlRv8
国語の癖に文章がめちゃくちゃになったな

ごめんなさい
410実習生さん:2011/02/04(金) 00:36:53 ID:v8te0dfb
>>とにかく現段階では日本の英語教員の質が低い

猿真似(ネイティブ並みの発音)すら満足に出来ないんじゃ・・・。
なんで出来ないのか不思議でしょうがない。
411実習生さん:2011/02/07(月) 16:24:34 ID:In2+jbVQ
<和歌山>全県立高で英語ディスカッション 実践力強化で
毎日新聞 2月7日(月)11時9分配信

 生徒に実践的な英語力をつけるため、和歌山県教委は12年度から、英語でのディスカッション(議論)やディベート(討論)をすべての県立高校の授業に取り入れる。
11年度当初予算案に準備のための約1040万円を新規計上した。
文部科学省国際教育課は「一部の学校では始めているが、全県単位での取り組みは聞いたことがない」としている。
 「国際人育成プロジェクト」と銘打ち、11年度に授業プログラムの研究や教員の研修を実施、12年度から授業を始める。
全県立高で週1回以上、英語で議論するなどして、実践的なコミュニケーション能力の向上を図る。
各校の学力に応じ、初歩的な定型句を話すことから始めたり、本格的な討論に挑むなど、柔軟に実施する。希望があれば英語での講演会も行う。
 リスニングも12年度から強化。11年度に英語が必修になる小学5・6年から、高校まで、すべての英語の授業で毎回5分間のリスニングを実施する。
 県教委の岸田正幸学校教育局長は「韓国や東南アジアでは英語を駆使する人材が育っているが、日本では遅れている。
小学校からの継続した取り組みで、国際的に活躍できる人材を育てたい」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110207-00000025-mai-soci
412実習生さん:2011/02/07(月) 18:51:38 ID:dghgYydf
英語のCD配れや まず
413実習生さん:2011/02/07(月) 20:02:39 ID:Pt7vmrs0
>>授業で毎回5分間のリスニングを実施する

付け焼刃みたいなことしても何の効果もないよ。
半年間でも毎日3〜5時間集中的に英語漬けにしたら何か変わるかもしれない。
414実習生さん:2011/02/08(火) 00:23:03 ID:dVAo6/Ak
予算とか他教科の授業とか考えると、英語だけを理想的な環境にするのは困難だと思われるが…

現実的は解決策としては、高校の外国語以外の教員を駅前留学させるべきだな。

まぁ 理想とはかけ離れているが、とりあえず勤務間のどこかで週一くらい校外で英語研修。

これで、一応、生徒の周り全員が英語学習環境化できるのではないかね。
週のうちの短時間だけの英語の授業よりも、少しはは英語村的環境を整えられると思われ。
415実習生さん:2011/02/08(火) 00:25:30 ID:RgEwvqty
そもそも、どうすれば非ネイティブが英語を習得できるのか解明されてない時点で完璧な策なんてねえだろうが!
文科省の役人は頭いいくせにそんなことにもきづかないのか?
416実習生さん:2011/02/08(火) 01:54:06 ID:3RUejkoZ
一回5分て・・・文科省は真性のバカなのか?w
聞き取れもせず、話せもしないのにディベートとか無意味、
教科書や参考書を見ながらの歪なカタカナ英語棒読みのオンパレードで、
それすら理解できない生徒がほとんどだろう、時間の無駄、税金の無駄。
受験英語とか、英語習得には糞の役にも立たないのに、
小中でそんなものを詰め込んで、高校では英語の基礎が出来ているので討論やディベートを、
という前提が破綻してる。
417実習生さん:2011/02/08(火) 02:03:57 ID:YBXFylA7
>>414
駅前留学が30人以上でやってるわけないだろ
418実習生さん:2011/02/08(火) 02:05:05 ID:YBXFylA7
>>416
それができるためには塾に通うことが必要だな
塾関係者が言い出したことを真に受けてるんだろう
419実習生さん:2011/02/08(火) 19:31:04 ID:+lg0TG83
県教委と文科省の区別くらいしよう
ちゃんと読んでから書こう
420実習生さん:2011/02/08(火) 23:17:49 ID:3RUejkoZ
>>419
大差ありません。
>>1参照(笑)
421実習生さん:2011/02/16(水) 19:10:32 ID:wCbeFqYl
【話題】大前研一氏 日本の中学・高校の英語教員のTOEICの平均スコアは中学560点、高校620点だ!教えるのでなく教わるレベルだ!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297843679/l50

今後、創造力やリーダーシップを持った日本人を輩出するために何をすべきなのか? 
また、そのための問題点はどこにあるのか? 大前研一氏が解説する。

「英語力」における中国人の向上ぶりは顕著だ。最近、中国を訪れた外国人が驚くのが、
英語に堪能な中国人が急増していることだ。私自身も、中国を訪れる度にそれを実感している。

以前、CCTV(中国中央電視台)に出演した時、流暢な英語を話すスタッフに
「何年留学したの?」と訊いたら、「一度も国外に出たことはありません」という答えが返ってきた。

彼らの多くはアメリカのテレビ番組を見たり、無料インターネット通話のスカイプ(Skype)による
1か月100ドルで英語が喋り放題のフィリピンの英会話トレーニングサービスを利用したりして、
ひたすら国内で英語力を磨いているのだ。

5年以内に中国で英語を喋る人の数がアメリカを抜く、というジョークのような話も耳にするが、
あながち的外れではないかもしれない。

かたや日本では、英語教員のTOEICの平均スコアが中学560 点、高校620点という統計がある。
文部科学省はすべての英語教員に730点以上を求めているが、たとえば韓国でトップ5の大学に
合格するには800点以上が必要だ。

つまり、日本の中学・高校の英語教員は、海外では“教わるレベル”であり、
そういう人が教えているのだから、日本人の英語力が上がらないのもむべなるかな、である。

http://www.news-postseven.com/archives/20110216_12823.html
422実習生さん:2011/02/19(土) 07:05:55 ID:x+ZThn/x
>>411
頼むからこういう思い付きみたいな方針打ち出すのやめて欲しいわ。
423実習生さん:2011/02/19(土) 10:42:28 ID:HwqVzhEM
>>422
馬鹿は黙ってようねw
424実習生さん:2011/02/19(土) 18:02:26 ID:PLEO4cQq
和歌山県て…。国語の授業にでもディスカッションあるのだろうか…?
425実習生さん:2011/02/19(土) 19:19:41 ID:Byk3YGHg
日本語でもできないのに、どうして英語でディスカッションやスピーチができようか。
426実習生さん:2011/02/19(土) 19:41:51.47 ID:1XByy4SD
その指摘は正しい
427実習生さん:2011/02/19(土) 20:48:03.29 ID:OE5TH1tu
俺は公立教員から塾講になった。
世間から大馬鹿者だの負け組だのひどい言われようだったが、俺自身は納得している。
どう考えても公立学校の教育理念は現実を知らない世間知らずエリートの作った絵空事なんだよねw
まさに茶番中の茶番。自分の考えと反している営みに無理やり参加したって迷惑かけるだけだと思って塾講になった
こういう選択をした奴は俺以外にも日本全国各地にいると思う。
俺の場合は塾講で身分的には落ちぶれてしまったが、中には名門私学に移籍とステップアップを果たせた者もいるだろう
428実習生さん:2011/02/21(月) 04:53:39.79 ID:b8kh5UN4
お前さんは正しい。
教育なんてやりがいが全てだからな・・・保身のみでやりたくもない教育を定年まで続けるなんて生き地獄だろ・・・。
公務員も国賊であり、ある意味で異様にハイリスクなので今のうちに辞めて正解。
429実習生さん:2011/02/22(火) 13:04:24.93 ID:+WzRB1O9
小中一貫の英語教育 成果

 金沢市が英語の小中一貫教育で成果を上げている。中学卒業時に英検3級レベル以上の生徒が5年間で倍増した。
 同市は2004年、国から「小中一貫英語教育特区」の認定を受け、全市立小、中学校で一貫指導に乗り出した。小学校で英語を本格的に教えるのは3年生から。
毎週1時間、3〜5年生は市独自の副読本で、「聞く、話す」から始め、段階的に「読む、書く」を学習。6年生は中学1年の教科書を前倒しして学ぶ。
 授業は、市教委が雇った英語インストラクターが、担任教師とペアを組んで実施。インストラクター46人のうち44人は日本人。
海外生活などを経験し、日英両語に通じている強みを生かして、担任と息のあった授業を目指す。
 明成小学校で11日に行われた4年2組の授業。担任の谷田遥教諭(25)が英語で「田中先生はどこにいますか」と尋ねると、「ヒー・イズ・イン・ザ・スタッフルーム(彼は職員室にいます)」と、
元気な声で答えが返ってきた。すかさず、インストラクターの川瀬薫さん(36)が「パーフェクト!」とほめた。
 中川響君(10)は「英語が話せてうれしい。もっと話せるようになりたい」とほほ笑む。
 毎年、市立中の3年生が受検する「英語能力判定テスト」(日本英語検定協会主催)では、英検3級相当以上の生徒が、
04年度の22・5%から、09年度は42・5%に倍増。市教委は「小中一貫の指導が効果を上げている」と胸を張る。
 新年度から全国の小学校で英語が必修化されると、中学校の英語教育と、どう接続させていくかが課題になる。その意味で、同市の取り組みから学ぶことは多そうだ。

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/jijou/tiiki/20110120-OYT8T00266.htm
430実習生さん:2011/05/09(月) 18:51:39.96 ID:iMPJfnRF
あげ
431実習生さん:2011/05/22(日) 17:30:53.57 ID:i4sk4DeE
>>1
まあ、誰がそれを望んだかということだろうね。
432実習生さん:2011/07/06(水) 02:05:37.41 ID:MWSJEUlo
諸外国の教員給与に関する調査研究
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyuyo/07061801/003.pdf

日本の教師の給与は韓国に次いで“世界2位”
もう十分高いから議論する必要なし

433実習生さん:2011/08/03(水) 18:05:28.95 ID:f72+HBra
>>432
ここでも、地味〜にコピペか。

そのソースをちゃんと読むと

「単純に比較できない」という事が書いてある。

むしろ
職務の内容は勤務時間などから見て
日本の教師が恵まれていないと見る事ができるんだがな。


何度同じ内容で書いても
ちゃんと、内容についての「解説」をつけてあげあるから
無駄だよ。


まあ、異常者にとっては
貼る事自体に意味を感じているのかも知れないけれど。
434実習生さん:2011/08/14(日) 05:18:24.15 ID:HS8YTueI
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
435実習生さん:2011/08/16(火) 09:11:29.97 ID:2Nuzyxsq
>>1
賛成。国語と日本史以外はすべて英語で。
英語できない無能教師は首にしろ。
436実習生さん:2011/08/18(木) 20:34:52.14 ID:twYZT/EM
>>435

アジアの中で唯一
母国語での高等教育を可能にした
明治の先人の努力を否定か。


歴史を学ぶのって大事だよなあ。
437実習生さん:2011/08/26(金) 22:29:37.53 ID:4riWQBBG
438実習生さん:2011/09/30(金) 22:15:20.98 ID:/ciIcrG9
公務員が民間給与と同等だというウソ

・民間の大企業に給与水準を合わせているため、実は民間企業全体から見ると公務員の給与は割高
・公務員宿舎などに格安で住める隠れ所得がある

国家公務員は、給与以外に
普通なら家賃月10万円以上はする都心の一等地にある住宅を、
月2万円とか格安の公務員宿舎に住めるという隠れ所得があります。
439実習生さん:2011/09/30(金) 22:58:41.41 ID:WJB/H2PR
>>438
あらら。

何カ所荒らせば気が済むの?

ママに叱られた?
それとも
また歩いていると
通りすがりに「キモ」とかいわれたの?
440実習生さん:2011/10/01(土) 07:30:49.99 ID:cqvRpJOh
2011/09/30(金) ID:WJB/H2PR
        ↑
      こやつが臆病者で卑怯者の変態うちわけw
      キチガイが火病再発して暴れとるぞw
441実習生さん:2011/10/01(土) 16:31:28.85 ID:Juzr5P58
>>440
すごいな。

何十ヶ所を荒らせば気が済むんだろう。

自分の異常性をひけらかすのが楽しいっていうのは
相当に、危ない領域なんだがな。

まあ、すでに
まともなことは書けない状態のようだし
早く医療につながることを祈るよ。
442実習生さん:2011/10/03(月) 03:11:36.31 ID:9rA7fS2c
臆病で卑怯者 変態異常者の【うちわけ】   本日は

2011/10/03(月) ID:KXQgrt+x

この賤しいクズ野郎は相手にしないのがよろしい
443実習生さん:2011/11/23(水) 18:20:22.25 ID:ifzmkG/H
神戸市職員22人、勤務中に職場で野球
TBS系(JNN) 11月23日(水)12時0分配信

 神戸市で家庭ごみの収集にあたる職員22人が勤務時間中に職場で野球をしていたことがJNNの取材で明らかになり、市が調査に乗り出しました。
 職員22人が勤務時間中に野球をしていたのは神戸市環境局の北事業所です。
 「午後2時半前です。赤いジャージーの男がノックをし、他の職員がボールを受けています。職員たちはとても楽しそうです」(記者)
 JNNが先月下旬から今月上旬にかけて取材したところ、休憩として認められている1時間を超えても職員はキャッチボールやノックなどに興じていました。
 「フライを上げて、職員が・・・受け損なったみたいです。キャッチャーフライの練習でしょうか」(記者)
 神戸市によりますと、職員の上司である所長は「8月から把握していたが、体力づくりのためにやっている」として黙認していたということです。
 公務員の職務専念義務違反に当たる行為に、市長は22日の定例会見で怒りをあらわにしました。
 「これは言語道断。市民の皆様には誠に申し訳ないと思っている」(神戸市 矢田立郎市長)
 神戸市は職員について、事情を聴いたうえで厳重に処分する方針です。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20111123-00000024-jnn-soci
444実習生さん:2011/11/27(日) 17:55:59.91 ID:JBGBz1Tj
 先生、m9(^Д^)プギャーーーッ ID:dPM+WVjJ
\___________ 
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
445実習生さん:2011/11/27(日) 18:16:17.28 ID:gS7RJNVb
小学高学年くらいから、理科とかで覚えなきゃいけない用語のところに
英訳のルビをふってあげると、その子が将来理系職に就く場合、物凄くラクになるよ。
なのでそうしてあげてください。
446実習生さん:2011/11/28(月) 15:56:16.70 ID:AQEezTsh




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?








447実習生さん:2011/12/22(木) 17:30:32.52 ID:L9LA++qf
英語難民続出だなー。
英語で授業で生徒をわからせようって無理がある。
生徒の能力もあまりつかない。
448実習生さん:2011/12/26(月) 16:45:02.65 ID:3EblqAqC
大阪市、現業職員の給料削減へ

 大阪市の橋下徹市長は23日、交通局や環境局などの現業職員約1万2千人の給料を、来年度から民間水準に合わせて引き下げる方針を示した。
すでに表明した市の総人件費の2割カット方針に沿ったもので「経過措置は考えるが、来年4月に実施しなければ納税者の理解は得られない」と意欲を見せた。
労使交渉が難航した場合は、自ら協議に乗り出す考えも示した。
 橋下氏は23日、市幹部を集めた戦略会議で、改革方針の検討結果を各部局から聴取。新たな指示を出した。
交通局長らとの協議では、市営地下鉄・バスの運転士ら現業職員の給料水準について「来年4月に民間水準に合わせる。
先延ばしの理由は何もない」と指示。激変緩和のため、段階的に給料を下げる経過措置についても「長い期間は考えていない」とした。
 交通局によると、地下鉄の運転士など鉄道部門の職員の平均年収は734万円で、関西の私鉄5社の平均664万円を上回る。
バス運転手も平均739万円で、民間バス5社の544万円より3割以上多い。

http://www.asahi.com/politics/update/1223/OSK201112230104.html
449実習生さん:2011/12/29(木) 12:44:10.60 ID:+Nzp8XBt
数学も英語で板書するとラクなんだよなぁ。
450実習生さん:2011/12/31(土) 22:35:44.32 ID:XQ6vwpEP
進学校はそれでもいいだろうな
地元では来年度から幾つかの高校で始まるようだ
451実習生さん:2011/12/31(土) 22:37:58.80 ID:VTFcrw4D
>>450
進学校、こそ困るよ。
受験学力を伝えるのに、英語では難しいからね。
452実習生さん:2012/01/07(土) 18:04:10.68 ID:pLqz6j2A
中高生、国費で英検受験…まず各都道府県8校
読売新聞 1月7日(土)14時40分配信

 文部科学省は2012年度に各都道府県で公立中学校・高校計8校程度の生徒に、英語検定試験などを国費で受験させる事業に乗り出す。
 半数は外国人教員らによる英語指導を充実させた「拠点校」に充て、一般校の成績と比較する。
英語力の底上げに向け、指導法の改善につなげるのが狙いだ。
 文科省が公立中高生に、民間の英語試験を国費で受けさせるのは初めて。
日本英語検定協会が運営する英検の場合、中学卒業程度の3級で検定料は2500円程度。学力調査が目的のため、受験しても英語能力の資格は付与しない。
 文科省は都道府県の希望に応じ、原則として中学2校、高校2校の計4校ずつを拠点校に指定し、英検受験の対象校とする。
そのうえで、各県に中高同じ数の一般校を選んでもらい、8校態勢で受験させる。ただ、拠点校が4校に満たない県があれば他県分を増やす。
 拠点校では、英会話のクラブ活動などを通じ、授業以外でも英会話に触れる機会を大幅に増やす。指導法の効果は一般校との成績比較で検証する。
 拠点校指定や英検活用の背景には、「『使える英語』の教育が遅れている」(文科省幹部)との判断がある。
日本は、英語能力試験「TOEFL」の国別比較(2010年)で、アジア30か国中27位と著しく低い。文科省は事業を5年は継続し、拠点校も増やしたい考えだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120107-00000496-yom-soci
453実習生さん:2012/01/08(日) 14:38:01.33 ID:X7Ewd3Nj
>>435
お前の考えでは言語的思考が腐る。
英語教育は重要視する必要なんかないんだよ。
日本語は言葉という形だけではなく、日本人の精神の外形であり、日本の思想そのもの。
英語なんかで理解できるわけがない。
454実習生さん:2012/01/10(火) 15:09:41.00 ID:ZI9D3MtB
>>451
進学校ならSATの数学部門対策をテキストの1つにすればいいだろう

それにしても教育困難校では英語で数学授業なんて余計に困るのは自明だろ
受験学力を伝えるつもりなど無いのなら話は別だが
455実習生さん:2012/01/10(火) 23:54:04.73 ID:JJBfivYH
>>454
教育困難校で
「受験学力を伝える授業」なんてものをやる勇気はオレにはないし
一般的でもないと思うぞ。

456実習生さん:2012/01/10(火) 23:55:13.83 ID:Kvpt/8xQ
ID:JJBfivYHはうちわけくんというリアル精神異常者なので無視でおねがいします
457実習生さん:2012/01/16(月) 22:03:09.87 ID:fKJUSzW+
【うちわけクン】の特徴♪

・「内訳」という日本語がわからないw
・元都立のセクハラ高校教師で現在は病気休職中
・自分にとって都合の悪いデータは「すべでたらめ」扱い
・「たとえ」という仮定表現がわからないw
・「すら」の用法が合っているのに間違いと誤指摘して無知無能さをさらして赤っ恥をかくw
458実習生さん:2012/01/17(火) 22:07:50.31 ID:26Eyi8Fz
【うちわけクン】の特徴♪

・「内訳」という日本語がわからないw
・元都立のセクハラ高校教師で現在は病気休職中
・自分にとって都合の悪いデータは「すべでたらめ」扱い
・「たとえ」という仮定表現がわからないw
・「すら」の用法が合っているのに間違いと誤指摘して無知無能さをさらして赤っ恥をかくw
459実習生さん:2012/01/19(木) 19:14:06.61 ID:iB2o+XJg
【うちわけクン】の特徴♪

・「内訳」という日本語がわからないw
・元都立のセクハラ高校教師で現在は病気休職中
・自分にとって都合の悪いデータは「すべでたらめ」扱い
・「たとえ」という仮定表現がわからないw
・「すら」の用法が合っているのに間違いと誤指摘して無知無能さをさらして赤っ恥をかくw
460実習生さん:2012/01/23(月) 19:03:28.31 ID:XC9RZrqt
【うちわけクン】の特徴♪

・「内訳」という日本語がわからないw
・元都立のセクハラ高校教師で現在は病気休職中
・自分にとって都合の悪いデータは「すべでたらめ」扱い
・「たとえ」という仮定表現がわからないw
・「すら」の用法が合っているのに間違いと誤指摘して無知無能さをさらして赤っ恥をかくw
461実習生さん:2012/02/11(土) 23:47:38.88 ID:GQk8jKC+
あげ
462実習生さん:2012/02/25(土) 00:07:05.71 ID:qhjFj5Q1
4人に1人「平均」分からず=ゆとり世代大学生―数学会調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120224-00000127-jij-soci
463実習生さん:2012/02/27(月) 00:10:34.30 ID:nOdt0tgg
<大阪市>市営バス運転手の給与4割削減へ 労組の反発必至
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120226-00000006-mai-soci

ちょwざまw
464薔薇の騎士団:2012/02/27(月) 10:55:59.24 ID:C13pK/UN
志を立てるためには
人と異なることを
恐れてはならない
世俗の意見に
惑わされてもいてない
死んだ後の業苦を
思いわずらうな
また目の前の安楽は
一時しのぎと知れ
百年の時は
一瞬に過ぎない
君たちは
どうかいたずらに
時を過ごすことの
ないように
若き友へ吉田松陰。
465薔薇の騎士団:2012/02/27(月) 10:57:04.26 ID:C13pK/UN
1.
Ob's stürmt oder schneit,
Ob die Sonne uns lacht,
Der Tag glühend heiß
Oder eiskalt die Nacht.
Bestaubt sind die Gesichter,
Doch froh ist unser Sinn,
Ist unser Sinn;
Es braust unser Panzer
Im Sturmwind dahin.
466実習生さん:2012/02/28(火) 03:29:16.87 ID:uaOOs6Dg
こんな意味ない方法考えたやつの顔がみたいな

日本語でも理解に苦しむ生徒がたくさんいるのに英語で理解できるわけがない

よけい英語嫌いが増えるだけだと気づいてくれ
467実習生さん:2012/02/28(火) 08:46:22.24 ID:otTjZa0b
>>465
オレは岩手弁で聞く宮沢賢治のほうが好きだな。
468実習生さん:2012/03/02(金) 01:08:42.99 ID:XHJYiybM
「習ってない漢字使うな」指導
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120301-00000019-pseven-soci

教師馬鹿すぎw
469実習生さん:2012/03/02(金) 06:41:37.53 ID:fBLlEAsW
>>468
一晩に数十ヶ所のコピペか。

大変だな。

眠れない腹いせをコピペにぶつける


くくく、

本当に異常者クンは、やるコトが変わらないよ。
470実習生さん:2012/03/11(日) 15:21:47.86 ID:QffTwww3
ID:9UdyzQojによると
↓これで↓自殺教唆になるんだとよ〜

>>275
あげるな死ね

おもしれぇな〜
471実習生さん:2012/03/11(日) 18:21:55.34 ID:GoCEbNL/
コピペ荒らしご苦労様。

異常者クンw
472実習生さん:2012/03/17(土) 10:47:37.46 ID:rbiIbQW2
母語もまともにできない奴に、外国語は無理。
これ真理。
473実習生さん:2012/03/23(金) 14:16:04.48 ID:i5b9fjJS
じゃあ、英語にしようって言ってるやつは現代文とか古典とかは100%理解できてるんだな?
母国語ちゃんと理解してないのにそんなこと言えないよね?
474実習生さん:2012/03/31(土) 16:13:12.85 ID:kB/Hag8v
そもそも学校教育に英語は要らないでしょう。

英語は英語圏の人々が会話をするためのものでしょう。
ほとんどの日本人には必要ないでしょう。
そんなものを何故わざわざ学校で教えるのでしょうか。
理解できません。
475実習生さん:2012/04/07(土) 02:18:04.45 ID:yTO4yTLW
>>474

先進国が先進国たる所以のひとつは、国民が高等教育を受けてること。
高等教育を受けられない国民の多くいる国のほとんどが後進国か低成長国。
一見社会生活に役に立たなそうに見えるが、高等教育を受けることは、その子が社会で成功するチャンスやきっかけを「平等に」与えることでもあり、同時に国民全体が賢くなることで国力増強にも貢献する。
英語が子供たちにとって役に立つかどうかは、彼ら自身が各々判断することであって、少なくとも我々大人が必要ないなどと一方的に決めつけることではないよ。

外国語の学習は母国語の鍛練にも貢献するし、役に立たなくてもどこかで必要になるかもしれないし、学んでおいて損はないと思う。
実際、俺も全く英語と無縁の商売だったはずなのに、海外観光客の増加で英語が必要になった。

476実習生さん:2012/04/12(木) 21:57:47.96 ID:6rtxITkU
>>475
>高等教育を受けることは、その子が社会で成功するチャンスやきっかけを「平等に」
>与えることでもあり、同時に国民全体が賢くなることで国力増強にも貢献する。

高等教育については文句ありませんが、高等教育へ進むために英語を
勉強しなければならない事が変だと思っています。

英語はイギリス人とかアメリカ人が会話するためにあるモノです。そんなものを
わざわざ使いもしない日本人が勉強しなければならないなんて変でしょう。
それも、英語を勉強しないと、高等教育に進むのに非常に不利となるなんておかしいでしょう・・・と考えています。
477実習生さん:2012/04/12(木) 22:04:56.28 ID:6rtxITkU
>>475

>英語が子供たちにとって役に立つかどうかは、彼ら自身が各々判断すること
>であって、少なくとも我々大人が必要ないなどと一方的に決めつけることではないよ。

でも、「英語は必要だ。」と大人がすでに決めつけているのではありませんか。
だから、学校で教えているのでしょう。
何でもかんでも子供に教え込んで、それが子供にとって役に立つかどうかを判断させるのが良いなら、
英語だけでなく、ドイツ語もフランス語もスワヒリ語も教えてやらなけばならないのではありませんか?

でも、高等教育に進むためには英語は必要でしょう?
自分には英語は役に立たないなと判断した子供は、その後、どうやって高等教育に進むのでしょうか?
478実習生さん:2012/04/12(木) 22:10:42.65 ID:6rtxITkU
>>475
>外国語の学習は母国語の鍛練にも貢献するし、役に立たなくても
>どこかで必要になるかもしれないし、学んでおいて損はないと思う。

役に立たなくてもどこかで必要になるかもしれないし、必要にならないかもしれない程度のモノを
わざわざ、中学校や高校で、1週間に30時間もあるかないかの授業時間の内の3時間とか4時間とか
5時間とかの時間を割いて教えるほどの価値はあるのでしょうか?

>実際、俺も全く英語と無縁の商売だったはずなのに、海外観光客の増加で英語が必要になった。

必要になった時、あなたは学校教育のおかげで、ちゃんと英語を使えたのですか?
それとも、必要になってから、ちょっと頑張って英語を習得したのでしょうか?

必要になってからでも遅くはないのではないでしょうか?
479実習生さん:2012/04/12(木) 22:23:43.87 ID:epzl+yxQ
英語と数学は社会状況から必然がせまられるから教えてるのであって、
国語や社会や理科のように人間が社会生活を営む上で教養的にやらなければいけないものとは性質が異なる
英語と数学は必要な人が必要なだけ身につければいいもの 国民全体の普遍性はない
できる奴を作りたいから保険として国民全体に教育をほどこすというやり方を取ってるだけ
480実習生さん:2012/04/12(木) 22:47:13.89 ID:6rtxITkU
>>479
>英語と数学は社会状況から必然がせまられるから教えてるのであって、

「社会状況から必然がせまられる」ってどういう意味?
英語と数学だけが、何故「せまられ」てるの?

>国語や社会や理科のように人間が社会生活を営む上で教養的にやらなければいけないものとは性質が異なる
>英語と数学は必要な人が必要なだけ身につければいいもの 国民全体の普遍性はない

昔、「読み書きソロバン」 と言われたように、最低限必要な勉強は、小学校における国語と算数ぐらいでしょう。
それ以外の勉強は必要な人が必要なだけ見に付けれがいいものでしょう。

「教養的にや」るモノって、みんなが必要な訳じゃあないですよね。
「教養」は生きていくのに絶対必要という訳ではないが、人生や生活を豊かにしてくれるので、
必要だと思う人は身につけましょう・・・っていうモノなのではないでしょうか?
481実習生さん:2012/04/12(木) 22:49:07.29 ID:6rtxITkU
>>480
「見に付けれが」・・・×
  ↓
「身に付ければ」・・・○
482実習生さん:2012/04/12(木) 23:04:27.82 ID:epzl+yxQ
人間世の中生きてく上では、世の中のことを知って把握した上で生きていかなきゃいけない。
その知識を知る部分が学校で言えば社会 理科 家庭科などの科目。
国語は知識を論ずるという点で半分関わりがあるということで。
数学は初等的な計算は国民全体に必要な普遍性がある。高等なものは職業によって違ってくる。
英語は日常生活では必要ない。
483実習生さん:2012/04/13(金) 00:07:55.21 ID:P0MnM1+7
英語の基礎は日常生活でも使ってるだろうなあ。
そもそも、ちょっとしたポップスであっても
英単語がちりばめられるし
ネットに入れば、英語がモロに出てくる。

英会話」は、どうかわからんが
英語が「必要ない」と言い切れる人は少ないだろうな。
484実習生さん:2012/04/13(金) 19:25:35.91 ID:Qas4qFgh
東日本で全校生徒60人弱の公立中学校に勤めてますけど、生徒に「英語って必要?」って尋ねたらほとんどの生徒が「必要ない」と答える。

「理由は?」と尋ねると「町に外人がALTの一人しかいないから」と答える。

「新婚旅行で海外に行くかもしれないから英語必要でしょう?」と詰め寄るも「絶対に海外旅行はしない。だって畑を何日間も放っておけないでしょ」と言う。

結論:僻地に英語教育は不要。都市部でやれ。
485実習生さん:2012/04/13(金) 23:20:11.05 ID:P0MnM1+7
>>484
クスクスクス。
おもしろいなあ。
高校入試はないんだw
486実習生さん:2012/04/14(土) 00:18:05.19 ID:IslW1XkK
>>483
英語がちりばめられたポップスを聞いてその英語の意味が知りたいと思ったら、
あるいは、ネットで英語が出てきて、その英語の意味が是非知りたいと思ったら、
その時に英語を勉強すればいいんじゃないの?

そんなポップスを聞いていても意味の分からない英語の部分を気にせず聞いている人もいるでしょうし、
英語が入っている歌なんて興味ないという人もいるでしょう。
ネットをしてても、英語が出てきたら、別のサイトに行ったり、その部分を飛ばして読んだりして別に
何にも感じない人もいるだろうし・・・。そういう人にとっては英語は必要ない。

英語を必要と感じる人にとってだけ、英語は必要なんだと思いますが・・・。
487実習生さん:2012/04/14(土) 00:21:27.20 ID:IslW1XkK
>>485
そういう事ではなく、ほとんどの日本人にとって必要のない英語を学校で無理やり学ばされ、それだけでなく、
その必要のない英語の勉強ができるかどうかで、いい高校や大学に行けるかどうかが決まってしまうという、
今の状況がすごく変ですよね・・・っていう話をしているんですよ。
488実習生さん:2012/04/14(土) 00:59:03.76 ID:5lKNcRb7
>>486
その時に「英語を勉強する必要がある」ということを認めるわけだな?

ネットでも同様。

お前さんが言う「そういう人」がどのくらいの頻度で存在するのか
それが問題だな。
では、根拠を出して、続けてみてくれ。

日本人にとって必要の無い」というのが
崩れたので487は、無条件却下と言うことだな

はい、お疲れ様。
489実習生さん:2012/04/14(土) 03:57:58.47 ID:u0thBhhb
偏差値45の高校で教えてるけど、
実際問題、奴等が勉強を好きになる訳がない。
だって俺自身が英語も勉強も大して好きじゃないしな・・・

こんな状況で、授業を英語でとか無理ゲーすぐる(´・ω・`)
490実習生さん:2012/04/17(火) 21:45:16.89 ID:68cNGtE9
日本人がムチャクチャなこという奴が多いのは、基礎がしっかりしてないから。
基礎がしっかりしてないと、基礎からはずれたムチャクチャなこと言う奴がバンバン出てくる。
日本人は知識を勉強する習慣がないから、その分野分野での国民の理解がペラペラの紙のように薄いから
ムチャクチャな奴の発言や実行がバンバンまかり通る。
491実習生さん:2012/04/17(火) 21:48:44.29 ID:68cNGtE9
日本の学校生徒のムチャクチャさを例にあげると、
芸能界とかファッションとかそんなものに入りたりという言う生徒が結構いたりする。
なぜこんな生徒がたくさん出てくるかというと、「職業の探し方の方法」が実は学校がちゃんと用意してないからなのだ。
492実習生さん:2012/04/17(火) 21:56:29.68 ID:68cNGtE9
普通職業は、職業安定所で探す。
けど高校生は普通学校で資料を見て学校で決める。
この時点で2通りのやり方が存在してるけど、そのことわりを高校入学時点で生徒にちゃんと説明してない。
そして、高校以前に進路を考えたい場合、資料を見る方法がない。高校の3年間だけでしか資料を見れない。
これは進路を考えない人間を生み出すようなもの。
493実習生さん:2012/04/18(水) 00:35:28.40 ID:7/A2q3Qp
>>490
>日本人がムチャクチャなこという奴が多いのは

多いかどうかのデータが無いな。
もの知らずのくせに、外国と比較なんてできると思うの?

はい、やり直し。
494実習生さん:2012/04/18(水) 03:10:11.92 ID:pxd84pG3
灘高を主席で卒業してエール大学に進んだ
古賀健太氏の主宰で日本で初のリベラルアーツサマーキャンプが開催
されます。講師を務めるのはエール、ハーバード、
そして東大のトップ大学の学生15人です。

http%3A%2F%2Fgakko2012.com/
495実習生さん:2012/04/19(木) 00:14:22.11 ID:u/MwdtAZ
学生時代に、調子乗ってヘタクソな英語で講義した教授がいた。教科書も全て英文。
ワケの解からん内容をわざわざワケの解からん言葉で説明することに何の意義があるか。

結局その講義は出席だけで、図書館で本借りて自習した。
某宮廷大でもこの体たらくだ。高校の授業なんて無理。
496実習生さん:2012/04/19(木) 00:18:43.98 ID:mQufmpSp
>学生時代に、調子乗ってヘタクソな英語で講義した教授がいた。

こんな変な日本語しか書けない人間に
英語がへたくそと言われた教授って可哀想
497実習生さん:2012/04/21(土) 18:57:54.23 ID:pt6ZAU31
>>496
書かれたモノの良し悪しは、知らない言葉だとわからないけど、
音声ならすぐにわかるよ。
498実習生さん:2012/04/21(土) 23:21:04.14 ID:R2+fwHSZ
>>497
意味をなさないなw
499実習生さん:2012/05/08(火) 22:35:29.48 ID:V96WxW5/
m9(^Д^)プギャーーーッ 【ID:FEHF+vVKうちわけクン】の特徴♪くやしいのぅ

・「内訳」という日本語がわからないw
・元都立のセクハラ高校教師で現在は病気休職中
・自分にとって都合の悪いデータは「すべでたらめ」扱い
・「たとえ」という仮定表現がわからないw
・「すら」の用法が合っているのに間違いと誤指摘して無知無能さをさらして赤っ恥をかくw
500実習生さん:2012/05/12(土) 08:05:18.32 ID:dOfETeP6
台形の公式教えるなとか円周率のあれとか体育にヒップホップとか免許更新、君が代時のお口チェックとか
その他の雑務も含めて、すべて馬鹿な上連中の思い付きでやらされてるとしか思えない
501実習生さん:2012/05/12(土) 08:05:47.11 ID:dOfETeP6
英語に限らず、台形の公式教えるなとか円周率のあれとか体育にヒップホップとか免許更新、君が代時のお口チェックとか
その他の雑務も含めて、すべて馬鹿な上連中の思い付きでやらされてるとしか思えない
502実習生さん:2012/05/12(土) 10:27:51.61 ID:+7vXFeDR
全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
503実習生さん:2012/05/12(土) 22:44:06.84 ID:/5ghPmNW
>>502
>全ての公立学校は潰すべきだ!!公立学校はいらない!!
>クズどもから教育されることは何もない!!

すごく公立学校の先生の事を恨んでいるようですね。
理屈も何もなしに「潰せ!殺せ!」だもんね。
だいぶ頭悪そう・・・。
504実習生さん:2012/05/13(日) 14:48:08.55 ID:20OcHJ5p
>>1
文部科学省をなくす訳にはいかないのか?
文部科学省がなくなって困るのは誰だ?
505実習生さん:2012/06/03(日) 18:55:12.69 ID:bD6UobpN
漢字コンクールと称して
漢字指導を生徒に丸投げするのはどうしてですか?













働けよw
506実習生さん:2012/06/03(日) 20:01:23.75 ID:/Um2BAib
>>505
これで7箇所目か?

いつか、大間違いしたときがあったよなあ。
大恥をかいた奴。

「教育予算に人件費は含まれてない」ってな思い込みを書いちゃって
それをしてきしたら、一晩に100ヶ所以上のコピペ荒らしをしちゃったんだよなあ。


今回は「働け」がこたえたのか?w
507実習生さん:2012/06/07(木) 17:08:15.96 ID:Y8kQFwuk
英語がしゃべれるのは
エリート教育の初歩中の初歩。
英語公用語化を否定するのは、
エリート教育不要論にほかならない。
508実習生さん:2012/06/07(木) 17:32:39.71 ID:BFQqYJFf
日本で何故、英語を公用語化するのか分かりません。
意味ないでしょう。
それは、欧米崇拝以外の何物でもないと思いますね。

欧米崇拝が日本の文化を破壊し続けているのではないですか。
その意味で、英語公用語化という主張は「極悪」ですよね。
509実習生さん:2012/06/07(木) 23:01:21.55 ID:/nvauKeU
>>507
エリート教育、というのは一部の選ばれた者に対して
施されるものを言う。

一方で「公用語化」というのは、大衆に対してなされねばならない。


そのレベルで矛盾してしまうって
どんだけ馬鹿なんだよw
510実習生さん:2012/06/08(金) 20:23:27.18 ID:/8amaeDs
俺は英語教師だが、わざわざ難しいカタカナ語を多様しまくる奴が嫌いだ
イニシャティブとかコンセンサスとか
カッコつけやがって
511実習生さん:2012/06/09(土) 14:27:08.46 ID:YFq/UfTR
>>510
それはもう日本語になっているんだから仕方ないんじゃないの?
「カタカナ」って日本語だもんね。
512実習生さん:2012/06/09(土) 16:49:23.15 ID:Nn6bwTqt
勝手に日本語にするな
513実習生さん:2012/06/10(日) 00:37:39.83 ID:M/4FzJOU
>>512
「イニシアティブ」とか「コンセンサス」って日本語でしょ。違いますか?

「initiative」とか「consensus」とかは間違いなく英語だけど・・・。
514実習生さん:2012/06/11(月) 19:10:18.22 ID:mfYewY48
違います。
515実習生さん:2012/06/15(金) 19:32:17.96 ID:d/6aC6k2
どっちもラテン語からの借りもんだ。
英語って、元々は低級野蛮民族の言葉だったから、征服したりされたりして、
いろんな言葉がはいってる。
だから学ぶには、ただただ暗記しかない。
外国人が学ぶには、はなはだ不適当な言葉だよね。
まあ、属国にでもなれば、ちっとは違うのかも知れないけど。
516実習生さん:2012/06/16(土) 16:52:33.44 ID:v+364dqz
>>510
馬鹿はだまってようかw
517実習生さん:2012/06/16(土) 22:19:43.56 ID:0g7nVAUV
こういう発想は在日連中の発想だろ。日本人なら日本語が大事。フィリピンみたいな国になってはいかんだろ。

日韓併合の時もそうだったが、国を乗っとるときは、言語破壊からだからな。
518実習生さん:2012/06/17(日) 16:25:34.17 ID:QVdbs7kG
だから、それが粛々と行われているだろうが!
519実習生さん:2012/06/18(月) 07:33:04.22 ID:SnnYxN/M
おまえら本物のバカだな(笑)
日本語と英語の区別もつかないのか(笑)
520実習生さん:2012/06/30(土) 17:02:09.72 ID:sp3j3xnj
【日本の教師の漢字指導の実態】

・漢字のテストで児童・生徒をぼうだけ
・あかねこスキル(=漢字ドリル)を宿題で出すだけ
・漢字コンクールと称して、児童・生徒の漢字学習に丸投げ
・読み仮名も書かせず、ただ漢字だけをノートやプリントに何回も書かせる

そろそろ働こうかw>教師

521実習生さん:2012/06/30(土) 17:40:04.30 ID:TAA7pvYF
From now on, you should use English only.
I don't know why English teachers teach students English through English only.
I think that way to teach is a way of English native speakers.
Their mother tongue is English.
Because we are Japanese, the first language is Japanese.
When we think of something, we should be thinking of it based on Japanese.
To be more detailed, our thinking way is based on Japanese perspectives.
Teaching Japanese students English using Japanese is not too wrong, I think.
What do you make of it?
522実習生さん:2012/06/30(土) 18:20:52.80 ID:8u3hJirK
>>520
そんなくだらない、思い込みのコピペを
20かっしょいじょうに貼るまえに

まずは、表に出て、近所の人に挨拶することから始めようかw

働くための第一歩だw
親を、あんまり泣かせてはいかんぞ。
523実習生さん:2012/07/01(日) 00:53:04.53 ID:UWA5kwdW
m9(^Д^)プギャーーーッ ID:8u3hJirK【うちわけクン】の特徴♪くやしいのぅ

・「内訳」という日本語がわからないw
・元都立のセクハラ高校教師で現在は病気休職中
・自分にとって都合の悪いデータは「すべでたらめ」扱い
・「たとえ」という仮定表現がわからないw
・「すら」の用法が合っているのに間違いと誤指摘して無知無能さをさらして赤っ恥をかくw
524実習生さん:2012/07/04(水) 18:43:32.84 ID:6e7F0iMs
「自殺の練習させられた」滋賀・中2飛び降り自殺

 大津市で去年10月、中学2年の男子生徒が飛び降り自殺した問題で、
市の教育委員会が実施した全校アンケートに対し、
複数の生徒が「自殺の練習をさせられていた」と答えていたことが分かりました。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120704-00000033-ann-soci
525実習生さん:2012/07/07(土) 16:53:25.50 ID:AbPdTdzj
市教委の全校生徒アンケートでも「教師が見て見ぬふりをしていた」と複数の回答があった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120707-00000007-yom-soci

さすが教師w働かなくても給料がもらえるw
526実習生さん:2012/07/09(月) 06:27:00.44 ID:ds70uiHo
>>525
20カ所近い無意味なコピペよりも
まずは、おまえが社会復帰をしような。

働けよw
527実習生さん:2012/07/10(火) 02:17:08.76 ID:Mt3GksJx
「ネガティブ先生の名前を答えよ」期末試験に出題 模範解答には実名記す 横浜
産経新聞 7月9日(月)17時45分配信

 横浜市教育委員会は9日、市立桜丘高校(同市保土ケ谷区)3年の期末試験で
「この学校で一番ネガティブな社会科教諭の名前を答えよ」との不適切な問題が出題されたと発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120709-00000554-san-soci
528実習生さん:2012/07/13(金) 00:42:17.83 ID:YViabNA3
<大津いじめ自殺>死亡生徒が通った中学校が保護者に説明会

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120712-00000108-mai-soci

マスコミで叩かれたから、
あわてて保身する教師w
そろそろ働こうかw
529実習生さん:2012/07/13(金) 07:32:34.84 ID:YVmSFfen
>>528
いや、夜中にコピペ荒らしをする前に

お前がまず働け。
530実習生さん:2012/07/13(金) 15:28:33.88 ID:YViabNA3
【大津・いじめ自殺】 「やりすぎんなよ」の担任の先生、保護者会を欠席…校長の判断で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342156459/l50

皇子山中学校の校長、教頭、以下、教諭50名全員の分限免職処分を求める署名運動をしましょう♪
531実習生さん:2012/07/13(金) 21:47:13.97 ID:R7dQ0Yg5
全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
無駄なバカ私立学校は不要だ!悪徳私学はさっさと消滅しろ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
532実習生さん:2012/07/13(金) 22:21:14.02 ID:YViabNA3
※フライデー7/27号(7/12発売)
大津・中学生いじめ自殺 SOSすら無視した教師と鬼畜同級生の大罪を暴く
自殺練習を放置した担任は本誌取材に「鼻唄!」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191641.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191642.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191645.jpg
533実習生さん:2012/07/15(日) 00:43:38.06 ID:yjtVEgXc
滋賀・いじめ自殺 複数教師、自殺前にいじめ情報で対応協議
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120714-00000472-fnn-soci

はい、教師嘘つき決定!!!!!!!!!!!!!!
534実習生さん:2012/07/15(日) 00:46:30.12 ID:xXWokGBZ
>>533
今晩も、コピペ荒らしか。

自分の言葉は、もう一切使えなくなったんだな。

病状が進んでいるようだが
このままだと未来がなくなるぞ。
いいのか?
535実習生さん:2012/07/16(月) 11:10:34.07 ID:lavYwFmp
【大津・いじめ自殺】 担任の先生 「ふふぅふ〜、ふふふ〜ふ〜♪」…いじめ取材の記者に鼻歌★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342283229/l50

皇子山中学校の校長(元校長)、教頭、以下いじめを隠蔽した教師全員を分限免職処分にする署名運動をしましょう♪
536実習生さん:2012/07/16(月) 13:13:06.69 ID:nVRPjvio
>>531
>今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!

そうやってお題目を唱えているだけでは何の意味もありませんよ。
お題目を唱えるしか方法がないのでしょうけど・・・。

>教育を隠れミノにするな!!

誰が何を隠しているの?何を言っているか分からない。
多分これを書いている本人も何を書いているか分からずに書いているのでしょうが・・・。

>悪徳公務員はさっさと死ね!!

誰の事?具体的にどういう人を指しているの?

>偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!

偽善教育ってどんな教育?
バカなのは君じゃないの?
537実習生さん:2012/07/19(木) 15:33:06.72 ID:AgSQ7LZG
地方公務員法第29条に基づいて、
皇子山中学校の校長、元校長、元担任教師の懲戒免職処分を求める署名運動をしよう♪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E6%B3%95

【大津・いじめ自殺】 担任の先生 「ふふぅふ〜、ふふふ〜ふ〜♪」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342283229/l50
538実習生さん:2012/07/19(木) 23:50:49.18 ID:AgSQ7LZG
【千葉】小学女児を強姦!鬼畜教師に懲役5年判決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342619080/l50
539実習生さん:2012/07/20(金) 23:08:31.39 ID:6BS5PXsb
【社会】 「飛べよ。飛ばないなら金よこせ」 中2男子、同級生に飛び降り強要され腰椎骨折…埼玉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342749555/l50

働けよ教師
540実習生さん:2012/07/21(土) 23:21:18.47 ID:BGUZeiH5
【事件】東京・国立市の小学校教師の女が都内のプール更衣室で女性を盗撮
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342872487/l50

【兵庫】「男子トイレがいっぱいだった」 女子トイレに入った自称中学講師を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342869033/l50
541実習生さん:2012/07/22(日) 18:03:46.73 ID:hTcsB5Lc
市川新
ニックネーム:ハゲテル星人、禿げゴキブリ、ゴミ以下の禿げ、禿げ以外の何者でもない禿げ
地球の汚物、ハゲ・オブ・ザ・イヤー、学費泥棒、ヘンゼルとハゲーテル
ハゲチラ・カシテル、スーパーハゲテル人、つるピカ・ハゲテル、ハゲ・スギテル
禿げしか特徴の無いオヤジ、ハゲえもん、キング・オブ・ハゲ
特技:アカハラ
趣味:学生を見下し侮辱すること
542実習生さん:2012/07/24(火) 14:05:20.21 ID:tNCT8QjT
大津いじめ、全教諭調査結果を遺族に伝えず
読売新聞 7月24日(火)8時5分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120724-00000284-yom-soci

働かずに給料がもらえるのは教師だけ!
543実習生さん:2012/07/25(水) 13:10:35.01 ID:WK1tPEen
市役所、町村役場の方が、もっと多い。
しかも、バカ。
544実習生さん:2012/07/26(木) 23:32:40.93 ID:n9py03XY
【大津・いじめ自殺】滋賀県警、本格的な事情聴取を開始 亡くなった生徒が通っていた中学校の在校生を対象
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343284129/l50

皇子山中学校の校長(元校長)、教頭、以下いじめを隠蔽した教師全員を
地方公務員法第29条にもとづき、懲戒免職処分にする署名運動をしましょう♪
545実習生さん:2012/07/28(土) 19:02:05.16 ID:/m2mpyyG
トランプで負け同級生に70万返済…大阪・貝塚市の高1自殺
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120728-00000555-san-soci

いい加減働けよ>教師
546実習生さん:2012/07/31(火) 14:07:01.19 ID:ZF7avwlm
英語教育のもっともっと充実を!
英語教育は中国もインドも力を入れている。
547実習生さん:2012/08/01(水) 21:20:50.85 ID:ntqHp5Hw
しかし、気の毒なこったなぁ!
これから、何でも論理的にやっていかなくちゃならない時代に、
あんな、場当たり的な言語で考えていかなくちゃならないなんて・・・
なんで、エスペラント語じゃダメなんだ?
548実習生さん:2012/08/02(木) 15:10:06.08 ID:jUA3O3Eq
日本語でいいでしょ。
549実習生さん:2012/08/02(木) 23:07:19.11 ID:ADc6HbD+
国語を英語で教えるとはこれいかにw
数学や音楽は英語でも楽そうだな。
550実習生さん:2012/09/08(土) 09:04:06.04 ID:jWY3+7Ux
【大津・いじめ自殺】滋賀県警、本格的な事情聴取を開始 亡くなった生徒が通っていた中学校の在校生を対象
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343284129/l50

皇子山中学校の校長(元校長)、教頭、以下いじめを隠蔽した教師全員を
地方公務員法第29条にもとづき、懲戒免職処分にする署名運動をしましょう♪
551実習生さん:2012/09/08(土) 10:08:14.40 ID:BO9Wsl/S
>>550
で、今度は別のコピペか。

ほんとうに病的な、迷惑行為だな。
552実習生さん:2012/09/09(日) 23:18:29.52 ID:dLUkxHgM
宮城の小学校教諭逮捕=ネットに児童ポルノ投稿容疑―新潟県警
 インターネットに少女のわいせつな動画を投稿したとして、新潟県警長岡署などは9日、
児童買春・ポルノ禁止法違反(公然陳列)の疑いで、宮城県気仙沼市の市立小学校教諭山崎隆一容疑者(50)
=同市本吉町津谷松岡=を逮捕した。容疑を認めているという。(時事通信)
553実習生さん:2012/10/01(月) 16:44:33.30 ID:5oWN08u/
教育というのは、しょせんは、セレブたちのものであり、
庶民にほどこす教育はオマケみたいなもの。
セレブあってのこの国・日本・・・・
庶民は下にいつづけよ。
554実習生さん:2012/10/02(火) 10:39:30.99 ID:xT8BGO5t
>>553
井の中の蛙、小作人頭が、何ほざいてんだか
日本に、セレブなんて一人もいないよ。
555実習生さん:2012/10/07(日) 15:35:22.50 ID:mW7Ef//5
私立高校教員・・・・・716万円
公立高校教員・・・・・691万円
公立小中学校教員・657万円
市議会議員・・・・・・・647万円
地方公務員・・・・・・・638万円
消防士・・・・・・・・・・・627万円
国家公務員・・・・・・・626万円
−−−−−−−−−−−−
民間給与・・・・・・・・・409万円

【日本の教師はぼったくりです!】
556実習生さん:2012/10/19(金) 21:35:30.91 ID:om6u8Xmj
昨年4月現在の現業職員の平均月給は約38万7000円で、人件費の年間総額は約56億円。
民間の類似職種と比べると、
警備員が約47万8000円で民間の2・48倍、
用務員が約39万2000円で1・87倍など
.http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-00000365-yom-soci
557実習生さん:2012/10/20(土) 16:21:54.48 ID:ajuBTdYI
私立高校教員・・・・・716万円
公立高校教員・・・・・691万円
公立小中学校教員・657万円
市議会議員・・・・・・・647万円
地方公務員・・・・・・・638万円
消防士・・・・・・・・・・・627万円
国家公務員・・・・・・・626万円
−−−−−−−−−−−−
民間給与・・・・・・・・・409万円

【日本の教師はぼったくりです!】
558実習生さん:2012/10/21(日) 18:58:01.86 ID:ZCTz03zQ
授業で“百人斬り”教える 中学教諭を指導
2012/02/07 22:16更新

長崎県新上五島町立中学校の男性教諭が、歴史的事実として認められていない日中戦争時に報道された“百人斬り”を事実と断定して授業で教えていた

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/544984/
559実習生さん:2012/10/21(日) 22:31:02.13 ID:lcQHxN4n
English is very funkey.
English is very funkey.
English is very funkey.
English is very funkey.
English is very funkey.
English is very funkey.
English is very funkey.
English is very funkey.
560実習生さん:2012/10/27(土) 18:21:25.56 ID:ZvNJWnoE
学校が責任放棄?通知表、保護者に事前点検要請
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121027-OYT1T00544.htm?from=blist

事務能力ひくすw
教師、少しは働こうねw
561実習生さん:2012/11/01(木) 00:54:05.34 ID:+SKjWC0I
若者の3年以内離職、塾や飲食業で半数 医療も4割に

 厚生労働省は31日、若者が入社してから3年以内に辞める離職率を、業種別や規模別に初めて公表した。
業種別では、学習塾など教育・学習支援や宿泊・飲食サービスで、半数近くが辞めていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121031-00000030-asahi-ind

これに比べたら教師の仕事なんて超楽だねw
562実習生さん:2012/11/04(日) 14:55:28.70 ID:KujX6AlZ
英語できなきゃだめ人間。
563実習生さん:2012/11/04(日) 18:36:11.63 ID:SvlOhD+3
日本国が無くなりそうな今の状況を見てると、先見の明があったのかな。
564実習生さん:2012/11/09(金) 19:50:12.85 ID:Fkcinwky
日本語理解できないのに英語で自己主張できるか?
できないやつには日常会話だけやらせればいい。
565実習生さん:2012/11/11(日) 11:11:31.80 ID:VB86rbnj
ええ話や
566実習生さん:2012/11/12(月) 18:33:08.07 ID:7cRzQDTI
政策がどうの以前に、
国際化が進むにつれ、
英語はなせる人って増えているよね。
567実習生さん:2012/11/24(土) 09:30:37.32 ID:IYhR2t8d
いじめ件数大差なぜ 鹿児島と福岡、その差159倍

教師働こうかw
568実習生さん:2012/12/18(火) 22:02:51.66 ID:1aBQr9wV
あげ
569実習生さん:2012/12/26(水) 11:07:00.96 ID:guuif8bx
人生の最初から英語が話せればいいのに。
英語がはなせれば、もっとビジネスチャンスに
恵まれているのに。もっとたくさんの娯楽を
手に入れることができるのに。もっとたくさんの
知識を得ることができるのに。もっとたくさんの
人とコミュニケーションがとれるのに。
もっと、世界に売れるのに。
570実習生さん:2013/01/09(水) 22:15:44.22 ID:iQ4zz617
私立高校教員・・・・・716万円
公立高校教員・・・・・691万円
公立小中学校教員・657万円
市議会議員・・・・・・・647万円
地方公務員・・・・・・・638万円
消防士・・・・・・・・・・・627万円
国家公務員・・・・・・・626万円
−−−−−−−−−−−−
民間給与・・・・・・・・・409万円

【日本の教師はぼったくりです!】
571実習生さん:2013/01/13(日) 12:16:26.33 ID:4zXaL0XU
給与削減正式要請へ=地方公務員、15日「協議の場」で―麻生財務相

<文科省>学校の週6日制導入を検討

ちょwざまw
572実習生さん:2013/01/13(日) 14:06:37.72 ID:Y9IT1gTc
麻生が言ってるのは国家公務員の震災復興時限給与削減に合わせるって話だから
ざまあとか言うのは人としてどうかと思うぞ
573実習生さん:2013/01/13(日) 22:08:10.48 ID:4zXaL0XU
45 名前: 実習生さん 投稿日: 2013/01/13(日) 12:16:48.55 ID:Y9IT1gTc
                                    ^^^^^^^^^^^^
(アメリカは)世界最底辺じゃなくて先進国最底辺の間違いだったかな?

            ↓

TIMSS2011のアメリカのスコア(順位)
小学算数…541(11位)
中学数学…510(9位)
小学理科…544(7位)
中学理科…525(10位)

<<<はい、ID:Y9IT1gTcバカ決定!!>>>
574実習生さん:2013/01/14(月) 23:31:37.81 ID:unj2r9mB
マルチしすぎだろう
うちわけのホモだち君
575実習生さん:2013/01/18(金) 18:41:29.67 ID:kxqIO3Mr
【女子中学生を殴って年収700万円♪】
授業受けない女子生徒の顔殴る…中学教諭を減給
 広島市教育委員会は17日、女子生徒の顔を殴って約1か月のけがを負わせたとして、市立中学校の男性教諭(49)を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にした。
 市教委によると、教諭は昨年10月4日、授業を受けずに校舎の外にいた女子生徒2人(3年と2年)に教室に戻るよう指導した際、3年の生徒と口論になり、口元を左手で1回殴った。
生徒は唇を切り、前歯が不安定になった。教諭は「カッとなってしまった。心身に傷を負わせ、生徒に申し訳ない」と話しているという。
576実習生さん:2013/01/21(月) 21:47:35.18 ID:50Je8OXo
センター試験
国語で歴史的に残る不適当問題(超難問)

理系重視の社会で
没落激しい文系教授の怨念、うらみを絵に描いたよう。
難問出して価値上げようと必死。

センター国語廃止を
147 :(民間防衛) 国民の手で「慰安婦問題」工作を阻止しよう Part2:2013/01/14(月) 23:55:53.97 ID:s1sK4snZP
http://www.youtube.com/watch?v=_C1L-3T7PQU&feature=youtube_gdata

中韓の反日プロパガンダに手をこまねくばかりの外務省に代わって、
民間有志の立場から「従軍慰安婦」へのカウンター・プロパガンダを行っている「なでしこアクション」のお二人をお招きし、

イタチごっこのような在米韓人の反日宣伝工作の現実をご解説いただくと共に、
それに対抗するための、視聴者の皆様へのご協力を呼びかけていただきます。

◆なでしこアクション  Japanese Women for Justice and Peace
 http://sakura.a.la9.jp/japan/



<慰安婦記念碑>
 ・2010.10 ニュージャージー州 パリセイズパーク 図書館
 ・2012.6 ニューヨーク州 ナッソー郡 アイゼンハワー公園
 ・2012.12 カリフォルニア州 オレンジ郡 ショッピングモール
 ・2012.10 ニュージャージー州 バーゲン郡 裁判所(除幕式延期中)

<慰安婦記念碑 計画>
 ・ニューヨーク市 クイーンズ区 慰安婦ストリートに改名、記念碑
 ・フィラデルフィア 2013年内 慰安婦記念碑 2つ
 ・デトロイト近郊 慰安婦少女像
 ・カリフォルニア州 グレンデール市周辺
578:2013/01/21(月) 22:16:43.26 ID:34kePIlS
<慰安婦決議>
 ・1999  カリフォルニア州議会上院 慰安婦決議
 ・2007.7 米国下院 慰安婦決議
 ・2012.9 ニュージャージー州議会上院下院 慰安婦決議2012.9 上程
 ・2013.1 ニューヨーク州議会上院下院 慰安婦決議 提出予定
 ・国連慰安婦決議 推進中

    (非常に重要)



V
579実習生さん:2013/01/23(水) 23:27:18.31 ID:GhcsnLrY
日本の教師は、生徒に体罰を加えて自殺に追い込んで年収700万円♪
自閉症の子の手を縛って年収700万円♪
児童の着替えを盗撮して年収700万円♪
コネ採用で年収700万円♪
授業は教科書棒読みで年収700万円♪

退職金が減るとわかると、担任をおっぽり出して年収700万円♪
580実習生さん:2013/01/26(土) 16:26:39.25 ID:4R4hKQC1
日本の教師は、生徒に体罰を加えて自殺に追い込んで年収700万円♪
自閉症の子の手を縛って年収700万円♪
児童の着替えを盗撮して年収700万円♪
コネ採用で年収700万円♪
授業は教科書棒読みで年収700万円♪
推薦入試の願書を出し忘れても年収700万円♪
退職金が減るとわかると、担任をおっぽり出して年収700万円♪
581実習生さん:2013/01/26(土) 22:49:54.59 ID:4R4hKQC1
48 名前: 実習生さん 投稿日: 2013/01/26(土) 00:24:34.01 ID:SHKIlzS+
>一部例外はあるが、
>だいたいの公務員は高給に値する。
>優秀なのは間違いない。

47 国U(社保事務局)、一般市役所(下位)、小学校教員 ←★【ここに注目!】

m9(^Д^)プギャーーーッ ID:SHKIlzS+
582実習生さん:2013/02/02(土) 11:56:11.57 ID:cOdDXpuw
日本の教師は、
生徒に体罰を加えて自殺に追い込んで年収700万円♪
いじめがあっても「ない」と教師全員で口裏合わせて年収700万円♪
自閉症の子の手を縛って年収700万円♪
児童の着替えを盗撮して年収700万円♪
コネ採用で年収700万円♪
チーズアレルギーの児童にチーズ入りのちぢみを食べさせて殺して年収700万円♪
授業は教科書棒読みで年収700万円♪
推薦入試の願書を出し忘れても年収700万円♪
退職金が減るとわかると、担任をほっぽり出して年収700万円♪
583実習生さん:2013/02/08(金) 01:06:45.20 ID:GNhN4yHH
教師が学校で“ナンパ本”勤務中わいせつブログも(テレビ朝日系(ANN))7日 - 19時32分
高校教師が勤務中にナンパ指南の冊子を作成し販売 依願退職(フジテレビ系(FNN))7日 - 19時2分
高校教師が「ナンパ指南書」つくる 職員室で印刷し1冊3万円で売っていた(J-CASTニュース)7日 - 18時50分
懲戒処分:小学校助教諭と校長を交通事故で−−県教委 /徳島(毎日新聞)7日 - 16時50分
御所中の体罰:柔道・野球部など、他に14件確認 校長ら会見 /奈良(毎日新聞)7日 - 16時30分
体罰:氷見の小・中2教諭が 市教委、匿名連絡受け判明 /富山(毎日新聞)7日 - 15時40分
584実習生さん:2013/02/16(土) 16:08:22.56 ID:sKoHQ3r+
こんな危ない能天気講師だらけになるぞ。

沖縄県立糸満高校の日系?アメリカ人英語教師が『日本人は人種差別主義者』『沖縄人は被差別者』
などと吹聴している動画をyoutubeにアップロードしました。
http://youtu.be/MxnmMrWOj3c

そして自分の教え子(教育現場の子供達)をちゃかすパロディ動画も配信中です。
http://youtu.be/ty7RmPCP7OI
585実習生さん:2013/02/17(日) 09:48:05.96 ID:q2I+F7IK
日本の教師は、
生徒に体罰を加えて自殺に追い込んで年収700万円♪
いじめがあっても「ない」と教師全員で口裏合わせて年収700万円♪
自閉症の子の手を縛って年収700万円♪
児童の着替えを盗撮して年収700万円♪
コネ採用で年収700万円♪
チーズアレルギーの児童にチーズ入りのちぢみを食べさせて殺して年収700万円♪
授業は教科書棒読みで年収700万円♪
推薦入試の願書を出し忘れても年収700万円♪
退職金が減るとわかると、担任をほっぽり出して年収700万円♪
586実習生さん:2013/02/20(水) 21:49:16.99 ID:x79OflA7
高校は語学学校じゃないし、英語は学問じゃなく道具。
必要な奴だけ使えばいい。
587実習生さん:2013/02/20(水) 22:08:39.04 ID:qZMqBKV4
日本の教師は、
生徒に体罰を加えて自殺に追い込んで年収700万円♪
いじめがあっても「ない」と教師全員で口裏合わせて年収700万円♪
自閉症の子の手を縛って年収700万円♪
児童の着替えを盗撮して年収700万円♪
コネ採用で年収700万円♪
チーズアレルギーの児童にチーズ入りのちぢみを食べさせて殺して年収700万円♪
授業は教科書棒読みで年収700万円♪
推薦入試の願書を出し忘れても年収700万円♪
退職金が減るとわかると、担任をほっぽり出して年収700万円♪
588実習生さん:2013/02/24(日) 21:19:47.51 ID:TPNPMTni
聞き流すだけで英語が話せると信じた私は本当に馬鹿でした
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1359211547/l50
589実習生さん:2013/03/02(土) 12:07:31.26 ID:C9HvbDW9
日本の教師は、
生徒に体罰を加えて自殺に追い込んで年収700万円♪
いじめがあっても「ない」と教師全員で口裏合わせて年収700万円♪
自閉症の子の手を縛って年収700万円♪
児童の着替えを盗撮して年収700万円♪
コネ採用で年収700万円♪
チーズアレルギーの児童にチーズ入りのちぢみを食べさせて殺して年収700万円♪
授業は教科書棒読みで年収700万円♪
推薦入試の願書を出し忘れても年収700万円♪
退職金が減るとわかると、担任をほっぽり出して年収700万円♪
590実習生さん:2013/03/22(金) 18:50:15.39 ID:fpr0LZ9J
桜宮高校元教諭を書類送検=傷害、暴行容疑で―バスケ部主将自殺・大阪府警
時事通信 3月22日(金)15時57分配信

 大阪市立桜宮高校2年のバスケットボール部主将の男子生徒=当時(17)=が体罰を受けた翌日に自殺した問題で、
大阪府警は22日、傷害と暴行容疑で、バスケ部顧問だった小村基元教諭(47)=懲戒免職=を書類送検した。
捜査1課によると、元教諭は「単なる体罰(というレベル)ではなかった」と、容疑を認めているという。
591実習生さん:2013/03/24(日) 20:49:27.95 ID:0goIIcIb
センター試験ってどうなのよ。
もっと選択肢あっても良くね?
アメリカは2・3個あるらしいし。
それに自民党が大学卒業にTOEFL科すとか頭いけとるんか。
加えて小学生・中学生・高校生にタブレット配るとか。
本を手でめくるっていう動作等々でインプットされやすくなるのに。
電子機器を用いて学習すると効率が1/20程度になる。
馬鹿の極み。
592実習生さん:2013/03/26(火) 23:39:21.89 ID:L9DwHK7I
<教科書検定>「英語で授業」基本に 現場に戸惑い 毎日新聞 - 03月26日 21:37

 文部科学省は、今春から完全実施される高校の新学習指導要領に「英語の授業は英語で行うことを基本とする」という新ルールを盛り込んだ。
26日に検定結果が公表された英語教科書も、多くがスピーチやディベートなど「コミュニケーション重視」を前面に出し、日本語の記述を減らしている。
だが、教員からは指導の不安や疑問の声が聞かれ、実際には「文法重視」の従来型教科書の人気が高まるという皮肉な現象も起きている。


まあ、理由は単純明快だけどな。教師の教え方が下手くそだからw
593実習生さん:2013/03/27(水) 04:50:43.01 ID:bSUoyttp
40人学級でスピーチだのディベートだの馬鹿?
10人以下じゃなきゃ成立するわけがないだろう
594実習生さん:2013/03/28(木) 23:09:57.66 ID:AmFKC1QL
中学教諭が生徒に50回びんた 鹿児島、当初は過小報告
朝日新聞デジタル 3月28日(木)19時18分配信

 県教委や市教委によると、市外であった学校行事からの帰りのバスの中で、3年の生徒が菓子を食べたことを指導するため、
3日後に教諭は職員室で生徒の顔を3回、平手打ちしたという。さらに放送室に連れて行き、胸元をつかんで壁際に積まれた段ボール箱に押しつけた後、
両ほおを50回ほどたたいた。生徒は頸椎(けいつい)ねんざと頭頸(とうけい)部打撲で2週間のけがをしたという。
595実習生さん:2013/03/30(土) 10:53:58.34 ID:J7Vfp0Al
>>1>>592
>「英語の授業は英語で行うことを基本とする」

つまり日本語禁止では無いという事だ
基本は英語だが日本語も使ってOK
なんならその基本部分は2割くらいであとは日本語でも良いかもしれない
596TaKK:2013/04/01(月) 21:55:22.76 ID:BMmOMLUU
俺 高校生だが
英語をカタコトに読まれると笑いがとまらん

発音良くよろしく
あんな気持ち悪い「英語」話すの日本だけだから
597実習生さん:2013/04/02(火) 00:24:58.49 ID:+aGwU0Qd
>>596
カタコトでもネイティブのような発音でもどっちも笑うのは間違ってるよ

あと
>あんな気持ち悪い「英語」話すの日本だけだから
これは間違い
各国かなり訛りがある(まあ国によっては比較的無い場合もあるが)
気持ち悪いと思うのも偏見で間違い
現代の世界でのスタンダードはネイティブ英語を絶対視せず
各国の事情を汲み取るというもの
598実習生さん:2013/04/02(火) 01:24:50.35 ID:hF9O3IAP
大学受験要件にTOEFLを…自民教育再生本部

 自民党の教育再生実行本部(遠藤利明本部長)がまとめた、
国際社会で活躍できる人材の育成を目指す教育改革の第1次提言案が21日、判明した。

 優秀で意欲のある高校生を大学の理数系学部の教授が教える「超スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」制度の創設や、
英語検定試験「TOEFL」で一定以上の点数を取ることを全大学の受験・卒業の条件とすることなどを盛り込んだのが特徴だ。

 同本部は、提言案を月内に正式決定し、安倍首相に提出する。
自民党は、提言案を夏の参院選の公約に掲げる方向で、関連法制の整備を検討する方針だ。

 提言案は、「教育再生の3本の矢」として、
〈1〉英語教育の抜本的改革〈2〉理数教育の刷新〈3〉国家戦略としての情報通信技術(ICT)教育――の三つを目標とし、
1兆円規模の集中投資を行う必要があるとした。
(2013年3月22日03時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130321-OYT1T01536.htm
599実習生さん:2013/04/02(火) 15:54:51.51 ID:loXRdtFF
せめて俺が高校を卒業する2年後に始めてくれよ
600実習生さん:2013/04/10(水) 01:42:37.04 ID:Imm32zOi
ん?
英語での英語授業はじまってないの?
書き込みしろよ。
601実習生さん:2013/04/13(土) 23:21:20.51 ID:PoZMsyDM
日本の教師には無理w

能力が低すぎて
602実習生さん:2013/04/22(月) 04:27:15.91 ID:dogQr9to
「入試のTOEFL、理数必須」異論続出、了承見送り 自民教育再生本部 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130328/stt13032822100004-n1.htm
603実習生さん:2013/04/24(水) 17:09:27.79 ID:BjzUcDsm
英語離せなきゃ生きて行けねぇのかよ
どこもかしこも英語英語ってよ
ここは、日本だ
日本語もまともに使えねぇヤツが英語なんて使うな
英語話すなんてキチ外だ
604実習生さん:2013/04/24(水) 18:56:08.66 ID:tXndJ4z7
「こんなことやって何に役に立つんだよ」と言われる教科が多い中で

「できなきゃ生きていけないのかよ」くらいとしか言われない英語は相対的に意味があるほうになるのでは
605実習生さん:2013/04/25(木) 20:41:09.31 ID:ZJGfW9F8
日本語指導が必要な日本人の子供、過去最多に

 文部科学省は3日、帰国子女など日本語指導が必要な日本国籍の児童・生徒が2012年度、
6171人に上り、過去最多となったと発表した。

 全国の公立小中高校など約3万4500校を対象に、昨年5月1日現在で調査。
12年度は、前回10年度を675人上回った。
帰国子女のほか、両親が国際結婚し、家庭で日本語以外の言語が使われているケースなどが該当する。

 都道府県別に見ると、愛知県が1113人と最多で、東京都が816人、神奈川県が771人と続いた。
過去最多となった理由について、同省国際教育課は「06年をピークに増え続けた国際結婚で生まれた子供が、
学齢期に達しているのでは」としている。

 一方、日本語指導が必要な外国人の児童・生徒は2万7013人で、前回より1498人減少した。
(2013年4月3日18時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130403-OYT1T01077.htm?from=main5
606実習生さん:2013/05/10(金) 22:59:17.17 ID:Rwfgbrz+
日本の教師には無理w

能力が低すぎて
607実習生さん:2013/05/19(日) 16:17:55.30 ID:fhb0CoK6
<大津いじめ自殺>担任教諭を減給処分 滋賀県教委
毎日新聞 5月17日(金)12時4分配信

 大津市で2011年10月、同級生からいじめを受けていた市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自殺した問題で、
滋賀県教委は17日、当時の担任だった男性教諭(41)を減給1カ月(10分の1)の懲戒処分にした、と発表した。

//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130517-00000033-mai-soci

教え子を見殺しにしても、減給4万円wぬるぽ
608実習生さん:2013/05/19(日) 17:24:43.30 ID:c8Z0pkAh
603さんに激しく同意です。
609実習生さん:2013/05/19(日) 17:47:16.53 ID:fhb0CoK6
>>608
バカは黙ってようかw
610実習生さん:2013/05/19(日) 17:47:47.19 ID:fhb0CoK6
<大津いじめ自殺>担任教諭を減給処分 滋賀県教委
毎日新聞 5月17日(金)12時4分配信

 大津市で2011年10月、同級生からいじめを受けていた市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自殺した問題で、
滋賀県教委は17日、当時の担任だった男性教諭(41)を減給1カ月(10分の1)の懲戒処分にした、と発表した。

//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130517-00000033-mai-soci

教え子を見殺しにしても、減給4万円wぬるぽ
611実習生さん:2013/05/21(火) 19:58:57.70 ID:5Y3U1WRD
あまりに無駄な内容が多すぎるから
英語は相対的に役に立つ方には入るかな
612実習生さん:2013/05/22(水) 01:04:02.20 ID:kRt19HDI
英語教師が、てんで外人に英語が通じなくて、教壇で筆談してた。
「オレは同志社の英文科卒」と散々威張り散らしてた高校の教師。
613実習生さん:2013/05/22(水) 05:48:21.27 ID:6i8AHYoh
高校の教員で同志社は自慢するほどの学歴でもないわな。
もちろん悪くはないけど。
614実習生さん:2013/05/22(水) 23:23:41.86 ID:0Gp8vKgb
小学校英語授業の低学年化を=人材育成などで提言素案−再生会議
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013052200928
小学校の英語「4年生ぐらいから」…文科相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130522-OYT1T01043.htm?from=ylist
615実習生さん:2013/05/28(火) 23:16:04.90 ID:MSmiSWKx
【日本の教師は↓このレベルw↓】

家庭学習「がんばりノート」内容見直し 沖縄タイムス 5月18日(土)11時1分配信

 県教育庁は、全国学力テストで県内小中学校の最下位が続く現状を改善しようと、
県内の全公立小中学校で実施している家庭学習のための『がんばりノート』の内容を見直す方針を17日までに固めた。
 学力向上の大きな効果は見られず、ページを埋めるために、授業とつながりのない漢字をひたすら書いたりするなど「ノルマ化」している実態も指摘されている。
616実習生さん:2013/05/29(水) 06:18:14.55 ID:jUvKn0cb
読解力があれば、県の失態だと読めるはずなんだがなあ
617実習生さん:2013/06/01(土) 15:39:15.75 ID:vBvlaKlE
香川の中学教諭、名作映画のつもりが教室でアダルトDVD再生
スポーツ報知 6月1日(土)7時4分配信
618実習生さん:2013/06/06(木) 11:58:32.61 ID:RUTzRBDp
視察:見せて!トップ水準の教育 大阪・箕面市、全教員の2割を由利本荘市へ /秋田
毎日新聞 6月5日(水)12時29分配信

 大阪府箕面市は、全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)で全国トップ水準の秋田県の教育手法を取り入れるため、
市立小中学校の教員ら150人を1泊2日の日程で由利本荘市を視察させる方針を決めた。全教員の2割に当たる異例の規模だ。
619実習生さん:2013/06/13(木) 23:58:57.39 ID:TRWGjl94
私立高校教員・・・・・716万円
公立高校教員・・・・・691万円
公立小中学校教員・657万円
市議会議員・・・・・・・647万円
地方公務員・・・・・・・638万円
消防士・・・・・・・・・・・627万円
国家公務員・・・・・・・626万円
−−−−−−−−−−−−
民間給与・・・・・・・・・409万円

【日本の教師はぼったくりです!】
620実習生さん:2013/06/14(金) 18:33:31.59 ID:7dbSkTz2
県立高でイングリッシュ・デイttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8783188.html
松山市の県立高校で英語のみを使った授業を一日を通して行うイングリッシュ・デイが行われた。
1時間目から7時間目まで一日中英語のみで授業を行う「イングリッシュ・デイ」が13日、松山中央高校で行われた。
参加したのは、2年生と3年生の「英語クラス」に在籍する生徒およそ70人。
3年生のクラスでは「原子力発電は廃止すべきか」というテーマでディベートが行われ、代表の生徒5人と
県内各地から招いた外国人教師3人が意見を戦わせた。ttp://www.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_31881.jpg
ディベートは放射能の危険性や代替エネルギーなどに論点が及び、結果は引き分けに終わった。
2年生のクラスでは英語で書かれたレシピを見ながら、洋菓子「クリーム・ブリュレ」を作る調理実習が行われた。
松山中央高校の「英語コース」は「オーラル・コミュニケーション」という英会話主体の授業を2年生から週2時間設け
るなど、英語教育に力を入れている。[ 6/13 16:06 南海放送]ttp://www.rnb.co.jp/nnn/movie/news8783188.html
621実習生さん:2013/06/14(金) 23:35:22.80 ID:Yk6+j+Up
学力は塾がつけるもの考える力や学ぶ意欲を育てるの学校の役割と言っておきながら、
日本の子どもの理数系科目に対する興味関心は世界最低
自ら学び自ら考える力の育成をしようにも教師自身が自ら学ばないから無理
いじめがあっても知らんぷり

働いてもいないのに給料がもらえるのは日本の教師だけ!
622実習生さん:2013/06/18(火) 00:48:07.74 ID:II2EatZy
240 名前: 実習生さん 投稿日: 2013/06/18(火) 00:00:36.16 ID:L+/PF4XS
>>239
今時そんな英語教師はおらんわ。
少なくとも40代前半以下では。
623実習生さん:2013/06/19(水) 22:50:39.71 ID:EKncEdPD
几帳面な29歳女性教師 ホテヘル嬢になった“理由”と“収支決算”

 大阪府立高校の教壇に立つ29歳の女性教諭が、放課後にホテルヘルス(ホテヘル)嬢としてアルバイトに精を出していたことが発覚した。
 府教委によると、買い物が過ぎてクレジットカードの支払いが滞り、さらに学生時代に受けていた奨学金の返済も重なったことが、
「短時間で高収入」のバイトを始めたきっかけという。それにしても、なぜホテヘルだったのか。それは“先生”らしく理詰めで職を求めた結果だった。

//www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/655097/
624実習生さん:2013/06/27(木) 23:26:52.83 ID:xHJzvCng
>生徒は進路変更をする際、どんな理由が多いのだろうか。希望進路を変更・断念した理由を聞いたところ、
>「学力」が最も多く78.4%、次いで「費用」(75.5%)という結果に。2007年の調査でも「学力」(64.1%)
>と「費用」(62.1%)の回答が多かったが、今回は学力と費用の回答率が高まった。

この結果を見る限り、教員の給料を半額にして、そのお金を
子どもが学習塾や予備校に通えるための資金や、高校・大学進学のための費用に充てた方が良いことは明らか。
625実習生さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:UzoBVaSA
ヒョウタンの実食べ、児童17人が食中毒症状
読売新聞 7月4日(木)20時15分配信
 大阪府茨木市教委は4日、市立小学校の理科の男性教諭(63)が授業中、4年生の児童28人に校内で栽培しているヒョウタンの実を食べさせ、
このうち17人が嘔吐(おうと)するなど食中毒症状を起こしたと発表した。

市教委の聞き取りに「子供から食べないのかと聞かれ、つい与えてしまった。食中毒の原因になるとは知らなかった」と話しているという。教諭は退職後、2010年4月から再任用されていた。
626実習生さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:WmKdYI00
<名古屋・中2自殺>「死ね」発言、担任「認識していない」
毎日新聞 7月12日(金)21時9分配信

 名古屋市南区の市立中2年の男子生徒(13)が「死ねと言われた」などのメモを残して10日に自殺した問題で、
クラス担任の女性教諭(31)が12日、学校で記者会見した。男子生徒が10日のクラス会で別の生徒に「死ね」と言われたのに、
担任が適切な対応をしなかったとの生徒らの証言について、「死ね」発言を含め「認識していない」と否定。いじめの有無を問われると
「ちょっかいを出されやすい生徒ではあった」と答えた。
627実習生さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:N2plR6bB
.担任、いじめ認識否定==中2男子飛び降り自殺―名古屋
時事通信 7月12日(金)11時23分配信

 名古屋市立明豊中学校2年の男子生徒(13)がマンションから飛び降り自殺した問題で、
担任の女性教諭(31)が「いじめがあったとは捉えていない」と話していることが、12日までに分かった。市教育委員会が11日夜、教諭に聞き取り調査した。

やっぱり教師は働いていなかった!
申し送り事項で「よく、ものを取られたり、こづかれたりする」とあったのに
“いじめがない”ってよくも言えたな?
628実習生さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:LbRETZNd
女子生徒裸にし、テーピング=撮影の男性教諭免職―岡山市教委
時事通信 8月6日(火)18時36分配信
 岡山市立中学で女子生徒2人に対し、上半身を裸にして背中に患部固定用のテープを貼り、
写真を撮影したとして、岡山市教育委員会は6日、同校の50代男性教諭を懲戒免職とした。
また、監督責任などがあったとして、校長を減給、教頭や市教育長らを文書訓告とした。
629実習生さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:m7ekM3oO
外国語指導助手に辞令交付/外国語指導助手辞令交付式/外国語指導助手に辞令を交付→外国語指導助手の辞令交付式
県内の高校で生きた英語の指導に当たるALT、外国語指導助手の辞令交付式が9日、県庁で開かれた。
辞令交付式では県教育委員会の田邉教育長から1人1人に辞令が渡された。ttp://kry.co.jp/news/news8703861.html
県教育委員会では外国語指導助手の招致を1987年から行っていて、今年で27年目となる。
任期は最大3年で、今年度は新規採用の6人を含む22人が採用された。ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_38611.jpg
アメリカやカナダなどの英語圏からやってきた外国語指導助手たちは英語の授業の他、部活動や学校行事にも
参加することになっている。ttp://kry.co.jp/news/movie/news8703861.html
挨拶に立った田邉県教育長は「生徒のコミュニケーション能力の育成に力を貸してください」と激励した。
辞令を受け取った外国語指導助手たちは県内21の高校に派遣される。[ 8/9 19:37 山口放送]
630実習生さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:QAJh6W/2
教室名などの標示板を英語標記にttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130826_7
生徒に、もっと英語に親しんでもらおうという取り組みです。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130826_7.jpg
岡山市の県立高校が、教室の名前などの標示板を英語標記に換えました。岡山県内の公立高校では初めての取り組みです。
教室などに設置されている標示板を英語表記にしたのは、岡山市東区の西大寺高校です。
学校生活の中で、生徒にもっと英語に親しんでもらおうと、今年4月から、国際情報科の3年生40人が中心となって、
校内の標示板すべてを英語に訳しました。
帰国子女も加わって、直訳ではなく、実際に海外で使われていることばに忠実に訳した標示は100ヵ所以上に上ります。
西大寺高校では、今後、授業以外にも外国人講師による英会話教室を開くなどして、生徒が英語に触れる機会を
増やし、語学力向上に努めることにしています。
631実習生さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vay1GJV2
<学力テスト>全国平均の差は縮小 「応用力」は依然低く
毎日新聞 8月27日(火)20時21分配信

問題が難しいことを理由に無解答だった中学生の半数と小学生の4割が「問題文の意味が分からない」と答え、読解力の欠如も課題になっていることも分かった。
632実習生さん:2013/09/07(土) 22:36:15.57 ID:B6ZFgw05
科学系の部活ない中学が73%、指導教員不足で
読売新聞 9月7日(土)13時59分配信
 天文部や生物部のような科学系の部活動(科学部)がない中学が7割を超えたことが科学技術振興機構(JST)の調査でわかった。


まず、教師の知能じゃ無理だからなーw
633実習生さん:2013/09/12(木) 22:18:35.11 ID:7pwX+H2b
桜宮高の体罰自殺、当時の部顧問に懲役1年求刑
 大阪市立桜宮(さくらのみや)高校バスケットボール部キャプテンの2年男子生徒(17)が同部顧問から体罰を受けた翌日に自殺した問題に絡み、
この生徒を殴ったなどとして傷害、暴行の両罪に問われた当時顧問の元教諭・小村基(はじめ)被告(47)(懲戒免職)の初公判が5日午後、
大阪地裁であり、検察側は懲役1年を求刑した。(読売新聞)

ちょwざまw
634実習生さん:2013/09/18(水) 01:52:28.83 ID:cJpkXmFh
浜松日体高顧問“平手打ち”映像がネットに
日本テレビ系(NNN) 9月17日(火)14時30分配信

 静岡県浜松市東区の浜松日体高校バレー部の顧問が生徒に対して何度も平手打ちをしている映像が、
インターネット上に公開された。学校側はこれを体罰と認めた。
 学校側の説明によると、この映像は今月15日、男子バレー部が遠征した岐阜県内で試合中に撮影されたもので、
40代の顧問が映像に映っている部員と別の部員に対し、「気合を入れるつもりでやった」という。生徒2人にケガはなく、顧問は生徒と保護者に謝罪している。


これが教師の言う“専門的な指導”です。
635実習生さん:2013/09/25(水) 16:35:52.01 ID:CVy7vmGq
中学時代のいじめで賠償請求、原告の請求棄却
読売新聞 9月25日(水)11時36分配信

 愛知県一宮市の市立中学校に通っていた女性(23)が、
市立中学時代にいじめられたのに学校が適切に対応しなかったため、精神的苦痛を受けたとして、
市に約610万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、名古屋地裁一宮支部であった。

 倉田慎也裁判長は「担任教諭がいじめ防止の措置を怠った」として市側の注意義務違反を認めた。
636実習生さん:2013/09/25(水) 23:16:53.22 ID:6QCw59VO
別にいいんじゃね
637実習生さん:2013/10/02(水) 01:07:26.29 ID:NNnFTyb/
市の給食センター指示「ハエ取り除いてパン食べて」
テレビ朝日系(ANN) 9月30日(月)17時58分配信

 岐阜県可児市の教育委員会によりますと、今月2日、市立蘇南中学校で、
給食のパン4個に体長1ミリから2ミリのハエが数匹入っているのを生徒が見つけました。
また、9日には近くの市立東明小学校でも、クロワッサン約100個にハエがついているのを児童が見つけました。
市の学校給食センターは、マニュアルに沿って取り除いて食べるように学校に指示したということです。
生徒らに健康被害はありませんでした。教育委員会は今後、マニュアルの見直しなどを検討するということです。
638実習生さん:2013/10/11(金) 16:29:15.85 ID:D8nXbAEh
【日本の教師の指導力】
・教科指導→基本塾任せ
・学級経営→教師による絶対王政、何かあったら体罰
・部活指導→体罰
・生徒指導(いじめ等)→基本放置、発覚しても知らぬ存ぜぬ
・忘れ物等→招き猫ポーズで写真をとって反省を促す
・給食指導→ハエ入りパンはとって食べればおk
639実習生さん:2013/10/17(木) 23:49:43.84 ID:XT68JF93
>伊豆大島などで大きな被害をもたらした台風26号の豪雨に特別警報が発表されなかった

さすが公務員w
640実習生さん:2013/10/26(土) 19:00:11.20 ID:G1Kq81UV
【日本の教師の指導力】
・教科指導→基本塾任せ
・学級経営→教師による絶対王政、何かあったら体罰
・部活指導→体罰
・生徒指導(いじめ等)→基本放置、発覚しても知らぬ存ぜぬ
・忘れ物等→招き猫ポーズで写真をとって反省を促す
・給食指導→ハエ入りパンはとって食べればおk
641実習生さん:2013/10/26(土) 21:11:11.89 ID:OsH9ivmf
>>1
まったくだ。
母国語での高等教育を死に物狂いで実現させた
先人の努力を踏みにじる気かよ。
642実習生さん:2013/10/26(土) 21:18:14.78 ID:DFPMdtvj
母国語の基礎がない人間は何やってもだめだよ。

英語なんてネイティブアメリカンの小学生レベルの英会話で尊敬されるんだからな。
643実習生さん:2013/10/26(土) 21:19:41.14 ID:Fz/Fucb+
>>642
ネイティヴアメリカンの小学生も基本的は英語が母国語だからな。
家庭内ではその種族の言葉を話すかもしれないが。
644実習生さん:2013/10/30(水) 01:27:34.53 ID:jSFPGpXo
【日本の教師の指導力】
・教科指導→基本塾任せ
・学級経営→教師による絶対王政、何かあったら体罰
・部活指導→体罰
・生徒指導(いじめ等)→基本放置、発覚しても知らぬ存ぜぬ
・忘れ物等→招き猫ポーズで写真をとって反省を促す
・給食指導→ハエ入りパンはとって食べればおk
645実習生さん:2013/10/30(水) 19:12:03.61 ID:tDWwWaD/
>>644
真夜中にどんな顔してこれを書き込んでいるのだろう?
646実習生さん:2013/11/20(水) 14:03:27.73 ID:o0mmQehO
数学教諭、43人の答案改ざん 「情わいた」と正答に

 岐阜県各務原市立蘇原中学校の数学担当の男性教諭(29)が、
テストの答案を採点する際に誤っていた答案を正答に書き直し、点数をかさ上げしていたことが分かった。
教諭は「授業で頑張っている生徒を見て、情がわいた」と改ざんを認めているという。
647実習生さん:2013/11/25(月) 23:36:38.25 ID:Di0Gfu59
<都教育委>英語の先生、留学必修 来年度、指導力強化へ
 東京都教育委員会は来年度から、都内の公立中学と高校で英語を教える採用3年目の若手教員約200人全員を、3カ月間海外留学させる方針を決めた。
2020年東京五輪を控え、英会話などコミュニケーション能力を育てる授業を強化するのが狙い。教員の海外生活を「必修」とするのは極めて珍しいという。(毎日新聞)

っていうか、民間から優秀な人材をどんどん雇えば解決やんw
648実習生さん:2013/11/26(火) 00:35:05.49 ID:SlF10KFp
民間の優秀な人材を教師みたいな低賃金で集められるわけがないだろう
649実習生さん:2013/12/03(火) 19:12:37.11 ID:MsMWdBtA
学校から持ち帰ったメタノール、燃えて校長重体
 津市教育委員会は、市立中学校校長(58)が今月1日正午頃、
自宅近くの田んぼでメタノールを燃やしていたところ、衣服に燃え移り、やけどで意識不明の重体となったと2日発表した。
 メタノールは、校長の妻で市立小学校の教頭(58)が同小から持ち帰ったものだったという。


さすが教師w

普通のアルコールと勘違いしたんだろうw

能力が低すぎるw
650実習生さん:2013/12/03(火) 19:47:07.88 ID:EO7YE41y
>>649
コピペ貼りまくるな。
651実習生さん:2013/12/04(水) 08:24:48.13 ID:HNpHISy8
タブレット端末の模擬授業ttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083508091.html?t=1386112830977
佐賀県教育委員会は来年度から県立高校に入学するすべての生徒にタブレット端末としても使うことのできる学習用
のパソコンを持たせることにしており、3日、佐賀市で開かれた教師の研修会ではタブレット端末を利用した効果的な
授業について説明が行われました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083508091_m.jpg
この研修会は佐賀県内の英語教諭でつくる研究会などが佐賀市の高校で開いたものです。
3日は大阪の高校で10年ほど前から授業にパソコンを導入し成果を挙げている米田謙三さんが指導を行い参加した
教師およそ60人が生徒役を務める形で模擬授業が行われました。
このなかで、米田さんは、新しい単語は専用のソフトを使って意味や発音を確かめさせたりしながら「タブレット端末を
使えば何度も繰り返し音を聞くことができるのでリスニングの力を高めることができます」と話していました。
また、文章の音読のスピードをタブレット端末を操作して速くしたり遅くしたりしながら生徒たちが自分の学力に
あわせて学習ができることを説明していました。
佐賀県では来年度から県立高校に入学する生徒全員にキーボードを取り外してタブレット端末としても使うことの
できるパソコンを持たせることにしていますが、現場の教師からは導入への不安の声も出ており、県教育委員会では、
今後も学校を巡回するなどして授業方法の指導を行っていくことにしています。12月03日 19時24分
652実習生さん:2013/12/10(火) 00:49:30.56 ID:kEyt/Iqr
【日本の教師の指導力】
・教科指導→基本塾任せ
・学級経営→教師による絶対王政、何かあったら体罰
・部活指導→体罰
・生徒指導(いじめ等)→基本放置、発覚しても知らぬ存ぜぬ
・忘れ物等→招き猫ポーズで写真をとって反省を促す
・給食指導→ハエ入りパンはとって食べればおk
653実習生さん:2013/12/10(火) 07:47:57.93 ID:2vpyX8zD
ゆとり教育なら、高校の授業は全て英語でなんて高いハードルを高校教育に求めないだろ。
せいぜい大学だ。
654実習生さん:2013/12/17(火) 22:41:18.76 ID:zYIjFLfO
教師を殴った生徒は逮捕されるのに
生徒を殴った教師は逮捕されない

教師に土下座を強要した保護者は逮捕されるのに
生徒に土下座を強要した教師は逮捕されない

働かない教師はどんどん逮捕しよう♪
655実習生さん:2013/12/19(木) 16:25:39.99 ID:cW6veF9m
海外動画英会話 息抜き編
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/
656実習生さん:2013/12/24(火) 11:51:41.06 ID:y7Gg6XdS
英語授業、中学も英語で…20年度から
読売新聞 12月13日(金)3時45分配信

文部科学省は12日、中学校の英語授業を原則として英語で行う方針を決めた。
高校では今年度から英語で授業が行われているが、生徒に実践的な英語力を
身に着けさせるため、より早い段階から実施することにした。指導体制を強化するため、
英検などの外部試験を活用し、都道府県ごとに中高の教員の「英語力」を公表する仕組みも設ける。
年明けから同省の有識者会議で検討し、2020年度からの実施を目指す。

同省では、20年度から小学校の英語教育の開始時期を現行の5年生から3年生に引き下げ、
5、6年生では英語を正式な教科とする方針を決めている。現在の中学校の学習内容を一部取り入れ、
基礎的な読み書きを学ぶため、中学校から英語による授業が可能になると判断した。

最終更新:12月13日(金)3時45分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131212-00001473-yom-soci
657実習生さん:2013/12/24(火) 19:36:58.66 ID:3NLv6TIS
>>656
「英語で教える」だけなら現役の英語教師(特に教員の採用氷河期以降採用)ならば、必ずできる。

しかし、「生徒が理解できるような英語で説明する」というのはかなり難しい。
658実習生さん:2013/12/25(水) 11:23:24.37 ID:PS6ab6SB
英語で教えるとなると、今の質・量をこなすのは無理でしょう。
659実習生さん:2013/12/25(水) 12:47:28.08 ID:JJ6IRVks
日本語の方が理解が早い場合もある。
660実習生さん:2013/12/25(水) 12:59:14.25 ID:RSX8baH7
文部科学省は、受験英語ではなくコミュニケーション英会話の習得を優先しているということじゃね?
第二言語習得理論にもとづいているんでしょう。
661実習生さん:2013/12/25(水) 18:50:44.34 ID:ttFEOnqc
>>660
もし理論があるなら学んでみたい。

※日本の公立学校で普遍的に適用できるもので。
662実習生さん:2013/12/25(水) 19:24:23.42 ID:JT97gk5N
受験科目から英語を無くしてくれよ。
そうしたらいくらでも(つってもできる範囲だけどw)
英語で授業をやってやる。

受験英語を教える限りは、日本語で説いた方が余程に有用。
663実習生さん:2013/12/25(水) 19:55:03.49 ID:8EwxUTxS
>>662
外国語学部出身ですが今からはるか昔に英語9:日本語1で授業をしてくれた
高校時代の担任の先生のおかげで実力がつきましたよ。

文法用語を知らなくても外大に入れました。用語は後付けで大量に英語を浴びて
なかば英語→英語で考えたのが良かったと思います。

担任の先生は日本人で学生時代に1年ほど留学経験がある人でしたが、同級生も
大勢外国語関係の学部に行きました。
664実習生さん:2013/12/25(水) 22:09:08.96 ID:JJ6IRVks
多くの学校の生徒には難しいだろうな。進学校ならともかく。日本語のが早いもん。
665実習生さん:2013/12/25(水) 22:39:31.48 ID:tk/UL7Uy
>>664
向学心が高い生徒集団には有効ですが、英語学習に悩みや課題を抱える学習者には
なかなか難しいですね。

英語を理解する、習得する以前に学習動機を高めるのが先ですから。教師は学習者の
支援はできる限りしますが、高校ともなると学ぶ意欲が低い生徒をケアしつつ、学ぶ意欲が
中程度以上の生徒もしっかりと支援していかないといけません。

習熟度クラス編成をしてもまたその中で差異が生じます。
666実習生さん:2013/12/25(水) 22:46:55.44 ID:HlGHBb8P
>>665
馬鹿は黙ってようかw
667実習生さん:2013/12/25(水) 22:54:47.30 ID:tk/UL7Uy
>>666
自営業者さん、クリスマスだというのにまた同じ言葉ですか?
668実習生さん:2013/12/26(木) 01:03:57.40 ID:AenaAs8+
40人学級で語学なんかやっても無駄
民間でそんな馬鹿なことやってる事業者はいない
669実習生さん:2013/12/26(木) 01:32:30.11 ID:qK10vXN2
ゆとりはこれだからw
670実習生さん:2014/01/03(金) 18:09:12.55 ID:txYUYn1o
【センター試験ボーダー得点率】
医・歯・・・・・87.0%
文・人文・・・76.0%
総情環人・・74.5%
法・政治・・・74.4%
理・・・・・・・・74.3%
農林水・・・・74.2%
薬看保・・・・74.1%
家政生活・・74.0%
社会国際・・73.5%
経済営商・・72.5%
教育(非)・・69.5%
工・・・・・・・・69.0%
教育(養)・・68.0% ←★ここに注目
芸術体育・・66.0%
(悪問だらけの大学入試 丹羽健夫 集英社新書)
671実習生さん:2014/01/03(金) 18:12:25.88 ID:txYUYn1o
>>668
自分の教えるノウハウのなさを棚に上げて何言ってるの?

くやしかったら少しは指導スキルを磨こうねw
672実習生さん:2014/01/03(金) 18:15:03.24 ID:txYUYn1o
>>665
>教師は学習者の支援はできる限りしますが、

うんうん、ウソつくのは止めようか?

何の支援もしてないのに何言ってるのかな?

例えば、単語覚えさせるのに、
1.まずテストで追う
2.大量にプリントを刷ってそれを宿題にする
3.ノートに何十回も書かせる
こんなんでできるようになると思ってる時点で相当イタイよねw

自分の指導力のなさを棚に上げて、学習者のせいにするなんてさすが卑怯者だねw
673実習生さん:2014/01/03(金) 19:15:53.36 ID:R4xW/TVV
>>670
教育学部以外出身なんですけど。
674実習生さん:2014/01/03(金) 19:38:46.01 ID:txYUYn1o
>>673
だから何?

それがどうしたの?

っで?
675実習生さん:2014/01/03(金) 19:39:30.67 ID:txYUYn1o
>>673
教育学部以外の出身だから自分が優秀だとでも思ってるのか?w
676実習生さん:2014/01/03(金) 19:40:07.76 ID:R4xW/TVV
>>674
>>675
2回に分けて言わんでも。

高校教師は大部分が教育学部以外の出身だと思う。
677実習生さん:2014/01/03(金) 19:53:44.84 ID:txYUYn1o
>>676
だから何だって言ってるんだよ?

にほんごできないひとですか?

そんだけで威張ることか?
678実習生さん:2014/01/03(金) 19:55:50.03 ID:n2PMpHN1
>>677
「高校の」授業のスレに貼って何がしたいわけ?
679実習生さん:2014/01/03(金) 20:17:32.76 ID:txYUYn1o
>>678
教育学部以外の出身、って民間じゃそれが当たり前のレベル。最低限のこと。
お前ら教師は、その時点ですでに民間では通用しない知能しか持ち合わせていないということ。
680実習生さん:2014/01/03(金) 20:18:03.52 ID:txYUYn1o
よしんば、高校の教師の多くが教育学部以外の出身だとしても、
教える技術に必要な知性を持ち合わせているとは限らない。
まあ、言うなればテストの点数を取る力はあったとしても、
数学や英語など学んだことを活用する力はないし、それを子どもに伝授するノウハウのかけらもないってこと。
だから、教科書に沿ってプリント刷って、一つの単元を何時間もかけて、
これは主語でここで/入れて、ただ逐語訳をする授業やって
「ここテストに出るからな」とかいって、テストで追うくらいの指導しかできないんだよw
681実習生さん:2014/01/03(金) 20:40:30.20 ID:n2PMpHN1
いや、だから何のためにここに貼ったわけ?
682実習生さん:2014/01/03(金) 21:15:58.66 ID:txYUYn1o
>>681
馬鹿は黙ってようかw
683実習生さん:2014/01/13(月) 22:01:00.42 ID:cqz6BJj1
【センター試験ボーダー得点率】
医・歯・・・・・87.0%
文・人文・・・76.0%
総情環人・・74.5%
法・政治・・・74.4%
理・・・・・・・・74.3%
農林水・・・・74.2%
薬看保・・・・74.1%
家政生活・・74.0%
社会国際・・73.5%
経済営商・・72.5%
教育(非)・・69.5%
工・・・・・・・・69.0%
教育(養)・・68.0% ←★ここに注目
芸術体育・・66.0%
(悪問だらけの大学入試 丹羽健夫 集英社新書)
684実習生さん:2014/01/13(月) 22:40:52.66 ID:qCEEYCNy
>>683
丹羽健夫「悪問だらけの大学入試」(集英社新書、2000年)



14年も前の本がソースって。
685実習生さん:2014/01/13(月) 22:42:00.09 ID:rp9B9ea6
50のオッサンにとってはつい最近の本なんだろう(笑)
686実習生さん:2014/01/13(月) 23:34:50.82 ID:qCEEYCNy
>>685
こういうデータは鮮度が命なのにね。
687実習生さん:2014/01/15(水) 08:21:13.20 ID:O6h/NBcG
高校生の国際弁論大会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024379891.html?t=1389741534573
国際協力や異なる文化の理解などをテーマに、四国4県から集まった高校生が英語や日本語で意見を述べる弁論
大会が板野町で開かれました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024379891_m.jpg
この大会は、四国4県の高校の英語教師などでつくる研究グループなどが、将来、国際社会で活躍する人材を育て
ようと毎年、開いています。
14日は、およそ30人の高校生が参加し、英語や日本語で発表する個人の部などに分かれて行われました。
このうち日本語部門に出場した、徳島北高校2年の藤井未来さんは、留学でさまざまな人とふれあったことで国際理解
を初めて肌で感じることができたと話した上で、「文化や歴史の違いから異なる価値観や哲学を持っていても、
地球に住む仲間として自覚を持って世の中を変えていくのは私たちだ」などと訴えました。
また英語部門に出場した、高知県の土佐高校1年の弘田穂乃佳さんは、オーストラリアに留学した時、現地の人が
お風呂や洗濯で使う水を節約し、大切に使っていたことが印象的だったと振り返りました。
そして、「歯を磨くときには水を止めるとか、服を頻繁に洗わない、といった不便だと感じることが、私たちの大切な物を
守ることにつながる」などと英語でスピーチしました。
大会の英語部門で最優秀に選ばれた生徒は、8月に福井県で開かれる全国大会に出場することになっています。
01月14日 19時32分
688実習生さん:2014/01/15(水) 20:29:52.64 ID:5LHHKr77
>>687
四国じゃないけど、うちの母校はそういう大会の常連校。弁論、ディベート、英語によるプレゼンなど。
後輩たちはよくがんばっています。
689実習生さん:2014/01/16(木) 15:52:13.02 ID:F9eWq4lo
690実習生さん:2014/01/16(木) 23:04:27.01 ID:cZPh0Xl8
授業を英語とか有り得ない暴論
そもそも英語が分からないのに、それを英語でとかw
ピアノ初めて習う人に、とりあえず一曲演奏してと言ってるのと同義
スタートラインをいきなり超越してる
691実習生さん:2014/01/17(金) 06:43:50.41 ID:clzulGo2
>>690
やれと言われれば、教師の側としては「できる」と言いますが、それと
「生徒が授業内容を理解するかどうか」というのは別次元の話。

仮定法過去完了を英語だけで説明することはできても、それを生徒が理解
するまでにもっていくのは極めて困難なことです。
692実習生さん:2014/01/18(土) 07:38:43.00 ID:dt5ToK2w
本来はそこまで求められてるんだろうけど、
流石に俺等の英語力じゃムリだね。
小学校の段階で英会話教室みたいなことやって、
中学くらいから後付けで理詰めの説明加えるんなら、
あっても良いかも知れん。
693実習生さん:2014/01/25(土) 19:07:33.29 ID:s2bF9ew4
【センター試験ボーダー得点率】
医・歯・・・・・87.0%
文・人文・・・76.0%
総情環人・・74.5%
法・政治・・・74.4%
理・・・・・・・・74.3%
農林水・・・・74.2%
薬看保・・・・74.1%
家政生活・・74.0%
社会国際・・73.5%
経済営商・・72.5%
教育(非)・・69.5%
工・・・・・・・・69.0%
教育(養)・・68.0% ←★ここに注目
芸術体育・・66.0%
(悪問だらけの大学入試 丹羽健夫 集英社新書)
694実習生さん:2014/01/25(土) 20:20:50.49 ID:nEg2cpnD
>>693
丹羽健夫(著)『悪問だらけの大学入試 : 河合塾から見えること』

著者:丹羽健夫(1936年生まれ)
出版社:集英社(集英社新書)
出版年:2000 年12月(※今から13年以上前の本)←★ここに注目
ISBN:408720071X
695実習生さん:2014/01/29(水) 21:25:41.26 ID:akXk8Sjn
  
日本語を捨てるととな 日本文化 日本文明を全て捨てることができると思っているのか このばかが
696実習生さん:2014/02/02(日) 09:34:17.00 ID:cRvX5EGa
教科書検定:「英語で授業」基本に 現場に戸惑い

文部科学省は、今春から完全実施される高校の新学習指導要領に「英語の授業は英語で行うことを基本とする」という新ルールを盛り込んだ。
26日に検定結果が公表された英語教科書も、多くがスピーチやディベートなど「コミュニケーション重視」を前面に出し、日本語の記述を減らしている。
だが、教員からは指導の不安や疑問の声が聞かれ、実際には「文法重視」の従来型教科書の人気が高まるという皮肉な現象も起きている。

 中学と高校で6年間も勉強してなぜ話せないのか−−。
危機感を強めた文科省は「英語」「オーラルコミュニケーション」「リーディング」「ライティング」に分けていた科目を
「コミュニケーション英語」「英語表現」「英語会話」に再編。英語を使うことを重視し、教科書作りも進められた。

 今回の検定で合格した教科書は、文章を速く読んで大意をつかませ、理解度を穴埋め問題などでチェックするスタイルが目立つ。
さらに、そのテーマで生徒にスピーチやディスカッションをさせるが、文中の文法事項は、それらの合間に挟み込む形で付随的に学ばせるものが多い。

 ある東京都立高の50代の女性教諭は「文法が体系的に学べない。これでは生徒の頭の中に英語の形が整理されない」と危惧する。
(中略)「すべてがグチャグチャに混ざって中途半端になる」と生徒の混乱を予想する。

 高1対象の多くの教科書は11年度に検定を終え、今春から使われる。
このうち「英語表現1」(全17点)の採択では、特定の1社の2点がシェアの46%を占めた。従来のタイプに近い文法重視の教科書だ。

 この教科書を使うことを決めた都内のある進学校の男性教諭は
「レベルの高い大学に生徒を入れるには、特に1年生できちんと文法を教えざるを得ない」。
別の教科書会社の編集者は「まるで文法のワークブック。新指導要領の趣旨からかなり外れているように見えるのに、なぜ検定を通ったのか疑問だ」と話す。
この会社は、今回も「英語表現2」で1点が検定を通過した。
現場の支持が集まれば、追随する教科書会社が出ることも予想されるが、文科省は「各校が最も適切な教科書を選んでいるのだろう」と静観する構えだ。

http://mainichi.jp/select/news/20130327k0000m040068000c.html
697実習生さん:2014/02/06(木) 00:43:43.74 ID:HnBgep3l
>>696
会話を重視するなら英語を受験科目から外さないとね。
698実習生さん:2014/02/07(金) 17:25:45.87 ID:UamcMDs3
【東京】「俺を見て笑ったな」 六本木のビルで男性2人刺される、男を傷害容疑で逮捕★2





http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391758178/
699実習生さん:2014/02/08(土) 13:43:09.11 ID:+3990LSi
>>696
>中学と高校で6年間も勉強してなぜ話せないのか−−。

日本における英語の勉強は、英語圏の書物を原書で読むためのモノだからでしょう。

その証拠に、英語は大学入試の重要な科目になっています。
大学に入って英語の書物を原書で読めなければ、学問・研究に支障があるだろう・・・という発想でしょう。
だから、大学入試で英語の(読解)力を見るのでしょう。英語が読めない人に大学に来てもらったら困る・・・という事でしょ。

そして日本では、英語は洋書を読むための勉強だから、いくらやっても会話する事ができないのでしょう。
700実習生さん:2014/02/08(土) 13:44:02.55 ID:+3990LSi
それよりも、英語で会話する事がなぜそれほど重要なのかが分かりません。
文部科学省は何がしたいのか、さっぱり分かりません。

英会話は学校で国民全員が学ばなければならないような事でしょうか。小学校で学ぶ事ですか?
6年間勉強して英語が話せないからと言って、誰か困るんでしょうか?

文部科学省が困るから、何とかしようとしているのかもしれませんね。
701実習生さん:2014/02/08(土) 14:04:45.69 ID:sdhLwIdw
>>700
馬鹿は黙ってようかw
702実習生さん:2014/02/08(土) 14:36:10.11 ID:+3990LSi
学校の勉強に英会話は必要ないでしょう。少なくとも必修にする必要はないでしょう。
英語圏の人間と英語でしゃべりたい人だけが英語を勉強すればいいのです。

それから、英語を、英米人と会話するための勉強だとするなら、高校大学の入試の科目から外すべきでしょう。
英会話が、学校でみんなが勉強しなければならない科目だとは到底思えません。


それから、自分がイライラするからと言って人を馬鹿扱いするのはやめてください。
何を書いているのか、難し過ぎて理解ができないからイライラするのですか?
反論を書きたくても書けないから悔しいですか?

頭から「馬鹿」と決めつるのは、そうしたい願望があるからです。そうでなければイライラするからです。
「こんな事を書く奴は『馬鹿』であってほしい」という、あなた自身の願望ですね。
なぜそんな願望を抱くのか?ご自身でお考えになった方がいいですね。
703実習生さん:2014/02/08(土) 15:49:14.73 ID:1kvUiWiy
>>701
「馬鹿は黙ってようかw」ごとNG Wordに入れとくわ。
704実習生さん:2014/02/08(土) 16:30:38.06 ID:sdhLwIdw
>>702
馬鹿は黙ってようかw
705実習生さん:2014/02/15(土) 22:10:51.79 ID:OP4kgU41
>>704
それしか言えないの?まともに書けないのですね。
706実習生さん:2014/02/16(日) 20:35:08.17 ID:WTcKxAYE
苦しい時の「バカは(ry」
707実習生さん:2014/02/16(日) 20:39:27.14 ID:Fn72JTTZ
>>706
それはボクサーの「効いてないポーズ」と同じだね。
実は効いてる、という。
708実習生さん:2014/02/19(水) 14:55:06.48 ID:V1HCfjEn
【大学入試センター試験】 TOEIC780点、英検準1級以上なら英語は満点扱いに・・・文部科学省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388454400/

【大学受験】高校在学中にTOEICなどで高得点をとれば、センター試験の英語の得点を満点とする方針-文科省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388466388/
709実習生さん:2014/03/03(月) 22:50:39.80 ID:U8VnIEg1
【センター試験ボーダー得点率】
医・歯・・・・・87.0%
文・人文・・・76.0%
総情環人・・74.5%
法・政治・・・74.4%
理・・・・・・・・74.3%
農林水・・・・74.2%
薬看保・・・・74.1%
家政生活・・74.0%
社会国際・・73.5%
経済営商・・72.5%
教育(非)・・69.5%
工・・・・・・・・69.0%
教育(養)・・68.0% ←★ここに注目
芸術体育・・66.0%
(悪問だらけの大学入試 丹羽健夫 集英社新書)
710実習生さん:2014/03/04(火) 19:42:01.39 ID:GsXsPOPz
>>709
14年前の本がソースかよ。その本、2000年秋の刊行。
711実習生さん:2014/03/04(火) 23:05:12.13 ID:nbrNsA7P
【教育】ニンテンドーDS600台がムダに…英語学習用に導入するもゲームで遊ばれてしまい使用中止
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388240634/

1 名前:ドクターDφ ★[sage] 投稿日:2013/12/28(土) 23:23:54.94 ID:???0
八幡市教育委員会が2008年度に、中学生の学習のため、全4中学校に導入した
携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」(以下DS)600台が授業で使われずに眠ったままになっている。
市教委が「ゲーム感覚で授業に取り組める」と導入したが、
おもちゃとして扱う生徒が後を絶たず、1〜3年間で全校が使わなくなった。

英単語の書き取りなどの反復学習に継続的に取り組む狙いで取り入れた。
学習指導要領に縛られない研究開発学校として文部科学省の指定を受け、
交付金を利用して08年に約600万円で購入した。
中学校では、高校入試向けの英単語ソフトを用い、聞き取った英単語を画面上に書いて学習した。
「語彙(ごい)力が向上した」と報告する学校もあったという。

だが、使用に当たってさまざまな問題が発生した。
指導した教諭たちによると、画面上に手書きする文字を機械が読み取る際に、
「a」と「o」、「u」と「v」などが正しく識別されなかったことがあったという。
また、文字を一つずつ入力していくため、
「英単語を一つの固まりとして理解できないのではないか」と懸念する声もあった。
本体の充電や保管などの手間を理由に挙げる人もいた。

さらに、一部の学校では通信機能を利用し生徒同士でチャットを始めたり、
持参したソフトで遊ぶためなかなか学習に移ることができなかったという。
市内の中学で英語を教える30代の女性教諭は
「学力向上につながるか疑問だった。現場の教師たちの反対もあり、きっちりと使ったのは1年だけだった」と明かす。
市教委学校教育課の担当者は
「教師がDSを『単なるおもちゃ』ではなく、『学習のためのツール』であることをしっかり伝え、
子どもたちもそう認識することが大事」とする。
その上で「今でも学習に十分使える。活用してもらえるよう情報は常に提供していきたい」と話している。
http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20131228000045
712実習生さん:2014/04/02(水) 18:03:13.91 ID:ymu2OXhy
【日本の教師の指導力】
・教科指導→基本塾任せ
・学級経営→教師による絶対王政、何かあったら体罰
・部活指導→体罰
・生徒指導(いじめ等)→基本放置、発覚しても知らぬ存ぜぬ
・忘れ物等→招き猫ポーズで写真をとって反省を促す
・給食指導→ハエ入りパンはとって食べればおk
713実習生さん:2014/04/11(金) 06:42:55.60 ID:DD1FE/lp
「英語村」開催へ実行委員会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023596251.html?t=1397156768141
高校生がアメリカの学生と交流しながら語学力と国際感覚を磨く「英語村」と呼ばれるサマースクールが、ことし8月、
徳島牟岐町で開かれるのを前に、10日、1回目の実行委員会が行われました。
「Tokushima英語村」はアメリカの大学生らと合宿生活をしながら語学力の向上や国際的な視野を磨いてもらおうと
高校生を対象に徳島県教育委員会などが初めて行います。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023596251_m.jpg
ことしの8月16日から1週間、牟岐町で行われる予定で、アメリカ、ハーバード大学の学生が英語で指導するほか、
地域の特色を生かした体験プログラムも盛り込まれる予定です。
10日は、「英語村」のメイン会場となる牟岐町の「海の総合文化センター」で、県教育委員会や牟岐町、それに
英語村を企画・運営する団体の代表者などが参加して、1回目の実行委員会が行われました。
実行委員会では、県教育委員会の担当者が、参加者の募集を今月15日から始めることや、定員を40人として
このうち30人は県内の高校生に割り当てる。それに、選考のため、日本語と英語の小論文の提出を求めることなどを説明しました。
県教育委員会学校政策課グローバル人材育成担当の加藤弘道室長は「必ずしも英語が得意なことが参加条件では
ないので、高校生には積極的に参加してもらいたい」と話していました。04月10日 20時04分
714実習生さん:2014/04/27(日) 17:43:18.63 ID:3ZyIjqAL
【センター試験ボーダー得点率】
医・歯・・・・・87.0%
文・人文・・・76.0%
総情環人・・74.5%
法・政治・・・74.4%
理・・・・・・・・74.3%
農林水・・・・74.2%
薬看保・・・・74.1%
家政生活・・74.0%
社会国際・・73.5%
経済営商・・72.5%
教育(非)・・69.5%
工・・・・・・・・69.0%
教育(養)・・68.0% ←★ここに注目
芸術体育・・66.0%
(悪問だらけの大学入試 丹羽健夫 集英社新書)
715実習生さん:2014/04/27(日) 17:49:20.32 ID:D88f5Y3+
>>714
14年前の本。2000年刊。
716実習生さん:2014/04/27(日) 19:06:01.71 ID:3ZyIjqAL
>>715
ん?
だから何?

だから教員養成系学部は偏差値が低くないとでもいいたいのかな?ww










逃げずに答えてみよっかw
717実習生さん:2014/05/03(土) 21:32:16.17 ID:oIW1SgRx
>>716
横から失礼しますね。

偏差値が低いと何か悪い事が起こるの?
その事実は何を示しているの?
718実習生さん:2014/05/06(火) 13:31:53.12 ID:OJVOJld4
>>717
ん?

普通の脳みそで考えればわかることだがw

そんなこともわからんのw
719実習生さん:2014/05/06(火) 13:49:26.73 ID:HEZaHgvJ
入学偏差値が低い学校学部に在籍していることと
偏差値が低いことがイコールなんだってさ

うちの母校では偏差値56なのに東大合格者出てたけどね
720実習生さん:2014/05/06(火) 15:01:21.40 ID:IT/UDjRX
>>718
全然分かりません。

何が悪いのか、何が起こるのかを詳しく教えていただけませんか?
721実習生さん:2014/05/06(火) 17:59:09.94 ID:OJVOJld4
>偏差値が低いと何か悪い事が起こるの?


 こういう↓馬鹿がでるからw

719 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2014/05/06(火) 13:49:26.73 ID:HEZaHgvJ
入学偏差値が低い学校学部に在籍していることと
偏差値が低いことがイコールなんだってさ

うちの母校では偏差値56なのに東大合格者出てたけどね
722実習生さん:2014/05/06(火) 18:48:31.71 ID:HEZaHgvJ
何だ反論できないんだ
723実習生さん:2014/05/12(月) 14:44:37.19 ID:y3zubLF2
とりあえず、英語は必修から外しましょう。
そして、大学の試験科目から外しましょう。
それに、小学校の英語は即刻やめましょう。

ここは日本です。
英語をそこまで頑張って勉強しなければならない理由はないでしょう。
724ボンクラ教師:2014/05/17(土) 16:16:52.75 ID:X97kaW+S
当方私学中高の英語科教員ですので公立学校の実態はよくわかりません。

英会話は苦手であまりというか、授業中は不要なので困っていないのが
現状ですね。私学の英語の授業は旧態依然としていまして30−40年前
とあまり変わりません。中学から文法重視で生徒も生きた英語なんぞ、希望
していません。

もし文科省もコミュニケーションの英語が本当に必要ならば、私学が真っ先
に導入しているはずです。しかし現実は無視して昔の良き文法読解指導のまま
です。結局、格差社会を意図的に作る政府の陰謀なんですね。あるいは利権目的
です。

私学としては公立は堕落した方が生徒は集まるし、うれしいのです。臨教審は
公立の関係者はほとんどいない。学者、企業、そして私学関係者がメンバーです。
公立学校にほとんど関係ない素人が教育の重要事項を決めているのです。

旧態依然とした文法読解指導がいいわけではないけど、30−40人教室で
最大の効果があると思います。生きた英語なら現在は英語字幕付動画が無料で
利用できるので、生徒が各自興味のある番組を見ればいいのです。授業では
その手がかりとなる基礎を指導すれば十分です。
725実習生さん:2014/05/18(日) 10:40:17.43 ID:6fKgmKFi
「英語村」高校生に説明会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024505021.html?t=1400376718440
アメリカの学生と交流しながら、国際感覚や語学力を磨くサマースクールの「英語村」がことし8月に徳島県で
開かれるのを前に、17日、高校生を対象にした説明会が徳島市で開かれました。
「英語村」は、高校生たちがアメリカの学生らとともに1週間、合宿生活するもので、徳島県教育委員会などがことし
8月16日から牟岐町で初めて開きます。
説明会にはおよそ50人の高校生が参加し企画・運営する団体から「英語村」はアメリカのハーバード大学の学生を
中心に少人数制でカリキュラムを進めるため、コミュニケーションの機会がしっかり確保されていると説明がありました。
英語に堪能な学生がサポート役で参加するため、英語が得意でない生徒も積極的に参加してもらいたいと呼びかけました。
企画・運営する「HーLAB」のの水上友理恵さんは「海外の学生と交流できる良い機会なので、一歩何か踏み出そうと
している高校生にぜひ参加してもらいたい」と話しています。
高校2年生の女子生徒は「アメリカの学生など幅広い人と話せる機会なので参加したいです」と話していました。
「英語村」は定員40人として、来月8日まで参加者を募集しています。05月17日 19時08分
726実習生さん:2014/06/20(金) 20:32:31.89 ID:9Ql37vpE
先生の英語力:県で大きな差 公立中高・英検準1級レベル
http://mainichi.jp/select/news/20140619k0000m040098000c.html
毎日新聞【三木陽介】 2014年06月18日 21時55分

 文部科学省は18日、全国の公立中学、高校の英語教諭のうち「英検準1級レベル以上」の取得状況(2013年度)を都道府県別に初めて公表した。
高校は全国平均で52.7%と半数以上が「準1級レベル以上」だったが、自治体別に見ると8割台から3割台まで差があった。
中学の全国平均は27.9%。高校では昨年度から「英語で授業」が基本になり、中学でも導入を検討中。
同省は「指導力の一つの指標として参考にしてほしい」と英語能力試験の受験を促している。

 同省は、英語教諭の英語力調査を毎年実施しているが、これまでは全国平均のみ公表してきた。
英検準1級は「英語圏での社会生活を不自由なく送れる」レベルで、英語能力試験TOEFL(トーフル)iBTでは80点(120点満点)、
TOEIC(トーイック)は730点(990点満点)以上とされる。

 都道府県別では、高校は香川県が最も高く82.0%。次いで富山県(75.7%)▽鳥取県(74.4%)。最低は奈良県の33.4%。
中学の最高は富山県(47.5%)で、福井県(42.8%)▽東京都(41.4%)が続いた。最低は岩手県(10.4%)。ただ、
岩手県は中学英語教諭の英語能力試験の受験者が6割程度で、同省は「多忙で試験を受ける時間がなかったり、
力があっても受けなかったりした教員もいるので、実態を正確に反映していない可能性もある」と話している。

 富山県教委は12年度から、県内の中高の全英語教諭に授業力向上研修を実施。
一方、奈良県教委は今年度から採用2〜5年目の高校英語教諭を対象に研修を開始。
英語能力試験の受験も勧めており「今後割合は上がるのではないか」(高校教育係)とみている。

 昨年6月に閣議決定した「教育振興基本計画」は、英語教諭に求められる英語力の目標を「英検準1級程度以上」とし、
17年度までに中学で50%、高校で75%になることを目指している。
727実習生さん:2014/06/21(土) 22:37:43.07 ID:oQ82sdVg
Everyone know the true history of Korea not fancy as korean text book?
Korea was the colony or vassal state for over 2100 years.
Especially become a vassal state of the Qing Dynasty in 1637,
the Joseon Dynasty is a puppet that did not give human rights to the people.
Culture and civilization are deprived of, in a poor environment, People life worth less than garbage,
to leave a state that does not seem to be about human beings.


This miserable situation  lasted more than two hundred years until Japan's annexation of the Korean Peninsula done.
Japan won the Sino-Japanese War in 1897,
then korea was released from the tributary of Qing Dynasty by the Treaty of Shimonoseki.
728実習生さん:2014/07/15(火) 01:24:03.19 ID:PySuiMPB
【日本の教師の指導力】
・教科指導→基本塾任せ
・学級経営→教師による絶対王政、何かあったら体罰
・部活指導→体罰
・生徒指導(いじめ等)→基本放置、発覚しても知らぬ存ぜぬ
・忘れ物等→招き猫ポーズで写真をとって反省を促す
・給食指導→ハエ入りパンはとって食べればおk
729実習生さん:2014/07/15(火) 01:41:51.17 ID:1FG2/CBa
>>728
お、今度はこっちか。
お前は、本当に逃げ出してはコピペ繰り返すだけだよな。
現実見てカスな自分と向き合うのがそんなに辛いんだなw
730実習生さん:2014/07/15(火) 11:24:57.15 ID:UOajmiVL
英語で授業してもいいけど、英語のレベルは
高3終了時点で今の中2レベルならいいと思う。

センター試験の英語はなし。美術や体育の中間試験と同じ
扱いで期末考査のみでその試験も全て筆記なしで会話のみ。

それならやってもいいと思う。
731実習生さん:2014/07/20(日) 22:53:55.37 ID:PJYJM13j
【日本の教師の指導力】
・教科指導→基本塾任せ
・学級経営→教師による絶対王政、何かあったら体罰
・部活指導→体罰
・生徒指導(いじめ等)→基本放置、発覚しても知らぬ存ぜぬ
・忘れ物等→招き猫ポーズで写真をとって反省を促す
・給食指導→ハエ入りパンはとって食べればおk
732実習生さん:2014/07/21(月) 00:18:23.56 ID:AMXUmbto
>>731
低知能ゴミ人生の現実逃避、ご苦労さんw
また発作が出たんだね、バカを抱えて生きるのも大変だねwww
733実習生さん:2014/07/21(月) 01:04:29.02 ID:WxYB+OIO
>>732
反論できない馬鹿は黙ってようかw
734実習生さん:2014/07/21(月) 01:23:07.51 ID:AMXUmbto
>>733
「馬鹿は黙ってようか」なら、真っ先にお前が黙らなければなw

お前の年収と仕事、人様に向かって馬鹿呼ばわりできるほどのものなのかい?ぜひ聞かせてくれよ?www
735実習生さん:2014/07/21(月) 01:34:34.07 ID:AMXUmbto
>>733
あと、日本に教師が何人いて、そのうちのどれくらいの割合の話だ?
馬鹿のお前への宿題な、
いつものように逃げるなよ?www
736実習生さん:2014/07/21(月) 18:14:49.67 ID:WxYB+OIO
あれー?
どっかの誰かは教科書執筆する教師がいるから教師(全体)は優秀とか言ってたよなー

東大卒の教師もいるから、教師(全体)は優秀とか言うやつもいたなー

都合が悪くなると

「日本に教師が何人いて、そのうちのどれくらいの割合の話だ?」

おっかしいなーww
737実習生さん:2014/07/21(月) 18:52:15.05 ID:AMXUmbto
>>736
おいおい、話をそらすなよ、低知能さんよ。
あちこちにコピペ張りまくってるのがお前の頭の悪さの証拠だw
上の質問に早く答えたらどうだ?

またコピペして逃げるのか?w
738実習生さん:2014/07/21(月) 19:08:04.96 ID:WxYB+OIO
>>737
逃げずに答えよっか

どっかの誰かは教科書執筆する教師がいるから教師(全体)は優秀とか言ってたよなー

東大卒の教師もいるから、教師(全体)は優秀とか言うやつもいたなー

都合が悪くなると

「日本に教師が何人いて、そのうちのどれくらいの割合の話だ?」

おっかしいなーww
739実習生さん:2014/07/21(月) 19:12:06.40 ID:AMXUmbto
>>738
>逃げずに答えよっか

そっくりそのまま返すよ、低知能。あちこちにコピペ連投してるのはよっぽど悔しいのか?w
大サービスで特別に答えてやるよ。
「どう見ても、お前よりはるかに優秀」。

さ、反論したいなら、年収と役職答えてくれw


>おっかしーなww

バカ丸出しだなw
740実習生さん:2014/07/21(月) 21:28:10.34 ID:kLeoNl+7
スレタイの通りだと
数学も、日本史も、国語も体育も英語で授業か
国際バカロレア化しろってこと?
741実習生さん:2014/07/23(水) 11:57:05.44 ID:B732nsII
地方三流私大の英文学科卒だけど、外国人教授の英語だけの
授業って結構あった。でも最後までチンプンカンプン
だった。ちなみにTOEICは650くらい。

英語科のクラスとかならいいけど、職業科のABCも書けない
ようなレベルの高校でもやるのは無理すぎる。
742実習生さん:2014/08/05(火) 07:10:11.75 ID:yycuGWeA
>>741
それでもやれというわけさ
743実習生さん:2014/08/10(日) 14:46:36.86 ID:SOxHRLiA
>>739
逃げずに答えよっか
744実習生さん:2014/08/11(月) 00:06:17.96 ID:Wj6dZPNV
>>743
おいおい、あちこちにバカ丸出しの発狂コピペ繰り返して逃げ回ってるのはお前だろ?w


「どう見ても、底辺カスのお前よりはるかに優秀」。

違うなら、役職と年収をコピペで逃げずに答えろよ?www
745実習生さん:2014/08/18(月) 18:27:29.63 ID:OooKY2WL
高校生の“英語村”開催ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023838181.html?t=1408353868635
高校生がアメリカの学生との交流などを通して国際経験を積むサマースクールが、徳島県牟岐町で開かれ、
生徒たちが、英語でのディスカッションなどに挑戦しています。
「Tokushima英語村」と名付けられたこのサマースクールは、将来、国際的に活躍できる人材を育てようと、
徳島県が教育プログラムを手がける団体とともに開いたもので、およそ40人の高校生が牟岐町で合宿しています。
17日は、ハーバード大学などの学生が講師を務め、アメリカで行われている少人数制のゼミの形式で英語での
ディスカッションが行われました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023838181_m.jpg
テーマは「世界におけるアメリカの影響」や「西洋に与えた日本美術の影響」などで、講師役の学生から意見を
求められた高校生たちは、英語での表現に悪戦苦闘しながらもしっかり自分の意見を述べていました。
参加している高校生は、「内容が難しいし、英語が得意な生徒が多くて雰囲気に飲まれそうになりますが、
頑張って内容を理解していきたいです」と話していました。
英語村は8月22日まで行われ、国際的に活躍する日本人の講演や交流会なども行われます。08月18日 12時39分
746実習生さん:2014/08/24(日) 22:36:17.77 ID:i2/dKNV3
【日本の教師が働いていない証拠その1】

日本の15歳の「数学における動機づけ、自己概念、数学に対する不安」(PISA2012より)

・将来つきたい仕事に役立ちそうだから、数学はがんばる価値がある・・・56.5%(OECD平均74.3%)
・将来の仕事の可能性を広げてくれるから数学は学びがいがある・・・51.6%(同77.3%)
・数学はすぐわかる・・・25.9%(同51.3%)
・数学の授業ではどんな難しい問題でも理解できる・・・12.8%(同36.9%)
・数学の宿題をやると、とても気が重くなる・・・55.5%(同32.4%)

これらすべて、加盟国中ダントツ“ドベ”!
747実習生さん:2014/09/03(水) 00:43:10.66 ID:66ZK68QU
【日本の教師が働いていない証拠その1】

日本の15歳の「数学における動機づけ、自己概念、数学に対する不安」(PISA2012より)

・将来つきたい仕事に役立ちそうだから、数学はがんばる価値がある・・・56.5%(OECD平均74.3%)
・将来の仕事の可能性を広げてくれるから数学は学びがいがある・・・51.6%(同77.3%)
・数学はすぐわかる・・・25.9%(同51.3%)
・数学の授業ではどんな難しい問題でも理解できる・・・12.8%(同36.9%)
・数学の宿題をやると、とても気が重くなる・・・55.5%(同32.4%)

これらすべて、加盟国中ダントツ“ドベ”!
748実習生さん:2014/09/03(水) 14:37:57.13 ID:5ZAHNMdZ
50歳にしてこんなマルチコピペ
50歳児
749実習生さん:2014/09/04(木) 00:10:38.08 ID:ExJWiyn/
と、年収300万円のID:5ZAHNMdZがもうしておりますw
750実習生さん:2014/09/04(木) 00:37:32.92 ID:KMwWMvaF
と、50にして共通一次(笑)しか誇れるものがない家庭ナシ甲斐性なしの50歳児がほざいています
751実習生さん:2014/09/04(木) 02:54:25.51 ID:ExJWiyn/
今日の50歳、年収300万円はID:KMwWMvaFですw
752実習生さん:2014/09/04(木) 11:58:59.40 ID:KMwWMvaF
と、50歳にして定年退職を達成した暇人幼稚コピペ魔が申しておりますw
753実習生さん:2014/09/04(木) 21:57:09.21 ID:ExJWiyn/
752 名前: 実習生さん 投稿日: 2014/09/04(木) 11:58:59.40 ID:KMwWMvaF
                              ^^^^^^^^^^^^^
と、50歳にして定年退職を達成した暇人幼稚コピペ魔が申しておりますw
754実習生さん:2014/09/07(日) 17:39:25.52 ID:hVnLBc7p
532 名前: 実習生さん 投稿日: 2014/07/24(木) 11:38:33.50 ID:gdlWrbwQ
50にもなってこの幼稚なコピペ
さすがは50歳児

540 名前: 実習生さん 投稿日: 2014/08/15(金) 05:09:37.38 ID:91vfH3nZ
>>538
お疲れ、板の番犬50歳児。今日もよくワンワン吠えた。

543 名前: 実習生さん 投稿日: 2014/09/03(水) 16:02:00.52 ID:5ZAHNMdZ
50歳にしてこんなマルチコピペ
50歳児

752 名前: 実習生さん 投稿日: 2014/09/04(木) 11:58:59.40 ID:KMwWMvaF
と、50歳にして定年退職を達成した暇人幼稚コピペ魔が申しておりますw
755実習生さん:2014/09/15(月) 18:56:11.25 ID:uMCaYKDM
【日本の教師が働いていない証拠その1】

日本の15歳の「数学における動機づけ、自己概念、数学に対する不安」(PISA2012より)

・将来つきたい仕事に役立ちそうだから、数学はがんばる価値がある・・・56.5%(OECD平均74.3%)
・将来の仕事の可能性を広げてくれるから数学は学びがいがある・・・51.6%(同77.3%)
・数学はすぐわかる・・・25.9%(同51.3%)
・数学の授業ではどんな難しい問題でも理解できる・・・12.8%(同36.9%)
・数学の宿題をやると、とても気が重くなる・・・55.5%(同32.4%)

これらすべて、加盟国中ダントツ“ドベ”!
756実習生さん:2014/09/15(月) 23:32:57.61 ID:G/M3SmU7
こんなコピペがお気に入りの50歳独身www
757実習生さん:2014/09/21(日) 16:25:50.79 ID:qBfgX0yr
岡山県高校生英語スピーチコンテストttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140921_1
高校生の英語の表現力を競うスピーチコンテストが、岡山市で開催されています。
高校生の英語による表現力を伸ばし、国際的視野を持つ人材を育成しようと毎年行われているものです。
今年は、岡山県内の高校生21人が出場しています。
普段の学生生活や海外での体験、社会問題などについてのオリジナル原稿を英語で披露します。
JICAの交流プロジェクトに参加した高校生は、ガーナの子供たちの現状を発表しました。
午前中に予選が行われ、6人が午後の本選に進みます。
本選での上位2人は、11月に岡山県で開催される中国地区大会に出場します。
758実習生さん:2014/09/26(金) 22:43:05.10 ID:FciLu38P
【日本の教師が働いていない証拠その1】

日本の15歳の「数学における動機づけ、自己概念、数学に対する不安」(PISA2012より)

・将来つきたい仕事に役立ちそうだから、数学はがんばる価値がある・・・56.5%(OECD平均74.3%)
・将来の仕事の可能性を広げてくれるから数学は学びがいがある・・・51.6%(同77.3%)
・数学はすぐわかる・・・25.9%(同51.3%)
・数学の授業ではどんな難しい問題でも理解できる・・・12.8%(同36.9%)
・数学の宿題をやると、とても気が重くなる・・・55.5%(同32.4%)

これらすべて、加盟国中ダントツ“ドベ”!
759実習生さん:2014/09/26(金) 23:56:18.78 ID:hLJR1rrw
↑冗談は 共 通 一 次 自 慢 だけにしとけ爺さん(笑)
760実習生さん:2014/09/28(日) 01:57:35.59 ID:z4r5G3tq
>>759
ん?

妄想かな?

いつ、

どこで、

共通一次の自慢したかな?

逃げずに答えよっかw










それとも幻覚かな?
761実習生さん:2014/10/03(金) 01:00:26.97 ID:uM3Z8CvN
役員を除く正規従業員の平均は467万円(男性520万円、女性349万円)。
        ↓
私立高校教員・・・・・716万円
公立高校教員・・・・・691万円
公立小中学校教員・657万円
市議会議員・・・・・・・647万円
地方公務員・・・・・・・638万円
国家公務員・・・・・・・626万円

■■■■■■日本の教師はすでに分不相応に高給をむさぼっているので議論する必要なし以後書き込む奴は荒らしです■■■■■■■
762実習生さん:2014/10/03(金) 12:18:26.31 ID:xY/HEOzU
↑こんなコピペがお気に入りの50歳独身www
763実習生さん:2014/10/04(土) 00:41:35.47 ID:HCjOPWcH
>>762
ん?

妄想かな?

いつ、

どこで、

共通一次の自慢したかな?

逃げずに答えよっかw










それとも幻覚かな?
764実習生さん:2014/10/04(土) 22:41:21.84 ID:oMEuNGLG
ドべという言葉がもうジジイ丸出し


ドべジジイきっもwwwwww
765実習生さん:2014/10/11(土) 00:14:13.69 ID:rPeAMl4m
今日からID:oMEuNGLGは知能低男くんになりましたw
今日からID:oMEuNGLGは知能低男くんになりましたw
今日からID:oMEuNGLGは知能低男くんになりましたw
今日からID:oMEuNGLGは知能低男くんになりましたw
今日からID:oMEuNGLGは知能低男くんになりましたw
766実習生さん:2014/10/12(日) 19:40:28.80 ID:SHCGw9/X
【日本の教師が働いていない証拠その1】

日本の15歳の「数学における動機づけ、自己概念、数学に対する不安」(PISA2012より)

・将来つきたい仕事に役立ちそうだから、数学はがんばる価値がある・・・56.5%(OECD平均74.3%)
・将来の仕事の可能性を広げてくれるから数学は学びがいがある・・・51.6%(同77.3%)
・数学はすぐわかる・・・25.9%(同51.3%)
・数学の授業ではどんな難しい問題でも理解できる・・・12.8%(同36.9%)
・数学の宿題をやると、とても気が重くなる・・・55.5%(同32.4%)

これらすべて、加盟国中ダントツ“ドベ”!
767実習生さん:2014/10/13(月) 02:05:03.06 ID:ASK8+xBF
↑こんなコピペがお気に入りの50歳独身ジジイwww
768実習生さん:2014/10/13(月) 11:15:40.43 ID:/vZ71J1g


■大視聴希望■ 9月23日(火/祝)

『フクシマを忘れない!再稼働を許さない!さようなら原発全国集会・デモ』

★動画★⇒ http://www.youtube.com/playlist?list=PL0r_ha6smF6QNthv4cSb0r4_wk7LRtRqq … …

(撮影:The River氏)

769実習生さん:2014/10/20(月) 23:44:59.86 ID:HdPZcQja
>>767
ん?

妄想かな?

いつ、

どこで、

50歳って言ったかな?

逃げずに答えよっかw










それとも作り話かな?
770実習生さん:2014/10/28(火) 23:11:52.14 ID:Kqgly1Hg
>>767
>ドベかビリかは関西か関東かの違いで年齢は関係ありません

らしいぞw

>ドべという言葉がもうジジイ丸出しwwwwww

なぜこうなるのか答えてみようか?















逃げずに答えてね♪
771実習生さん:2014/11/02(日) 19:04:14.79 ID:uK1hbIg4
【日本の教師が働いていない証拠その1】

日本の15歳の「数学における動機づけ、自己概念、数学に対する不安」(PISA2012より)

・将来つきたい仕事に役立ちそうだから、数学はがんばる価値がある・・・56.5%(OECD平均74.3%)
・将来の仕事の可能性を広げてくれるから数学は学びがいがある・・・51.6%(同77.3%)
・数学はすぐわかる・・・25.9%(同51.3%)
・数学の授業ではどんな難しい問題でも理解できる・・・12.8%(同36.9%)
・数学の宿題をやると、とても気が重くなる・・・55.5%(同32.4%)

これらすべて、加盟国中ダントツ“ドベ”!
772実習生さん:2014/11/03(月) 12:38:43.74 ID:6Obbhrq2
↑こんなコピペがお気に入りの50歳独身ジジイwww
773実習生さん:2014/11/09(日) 21:51:12.75 ID:qCFYq80K
>>764
>ドベかビリかは関西か関東かの違いで年齢は関係ありません

らしいぞw

>ドべという言葉がもうジジイ丸出しwwwwww

なぜこうなるのか答えてみようか?















逃げずにね
774実習生さん:2014/11/09(日) 22:41:22.68 ID:qCFYq80K
764 名前: 実習生さん 投稿日: 2014/10/04(土) 22:41:21.84 ID:oMEuNGLG
ドべという言葉がもうジジイ丸出し


ドべジジイきっもwwwwww


“ドベ”は方言だと教えてやったとたん書き込みが↓に変わってるのはなぜなんだろうねw


772 名前: 実習生さん 投稿日: 2014/11/03(月) 12:38:43.74 ID:6Obbhrq2
↑こんなコピペがお気に入りの50歳独身ジジイwww
775実習生さん:2014/11/19(水) 00:23:22.57 ID:Al2zHjo2
ぼこられた担任=ID:tuN7Fuhq=知能低男w

っで、粘着してあぼーんコピペ連投かw

なら、納得w
776実習生さん:2014/11/26(水) 18:49:19.35 ID:3PCeK5z4
知能低男ID:oXI089U8は今日もせっせと意味不明のコピペ中♪
777実習生さん:2014/12/06(土) 06:24:15.41 ID:BebnK2ag
知能低い介ねつ造左右衛門=ID:Q7AzbexM

・根拠のない書き込みを信じるアホ=知能が低い
 443 名前: 実習生さん 投稿日: 2014/06/18(水) 14:22:10.64 ID:2q/6HDL6
 今時共通一時なんて誇る50歳児wwww

・昼間から書き込む暇人w

・“ドベ”が方言だと知らず、指摘されるとスルー

・担任をボコボコボコにして学校辞めたったwwwwwであぼーんされる書き込みを連投、その他意味不明のコピペ多数
778実習生さん:2014/12/10(水) 02:08:40.87 ID:8YQb7r96
英語教師は楽しすぎ
779実習生さん:2014/12/10(水) 17:28:39.40 ID:8YQb7r96
韓国は小学校から英語で教えてるみたいだからTOEFL、TOEIC平均は高いようだな
日本もやろう
780実習生さん:2014/12/27(土) 10:36:50.52 ID:fQ+RcyCn
【山形】私立山形城北高校、韓国との姉妹校交流30年…韓国語が必修科目、在日同胞教員が推進役[12/27]&amp;#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1419641943/
781実習生さん:2015/01/05(月) 21:39:31.68 ID:cSu38hzc
【教育】中高生版TOEFLやTEAPなど開始...実践的英語テスト続々 [14/07/20]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405847866/

1 名前:ゆでたてのたまご ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/20(日) 18:17:46.01 ID:???0
中高生版TOEFL開始…実践的英語テスト続々
【読売新聞】 2014/07/20 17:41

海外の大学で留学生の選抜などに使われている英語力テスト「TOEFL」の中高生版が19日、東京都内で
実施された。

20日には、大学入試向けに開発された「TEAP」も始まる。昨年度から高校の英語の授業は英語で教えることに
なっており、実践的な新テストに注目が集まっている。

TOEFLの中高生版は、米国の非営利教育団体が開発した「TOEFL Junior Comprehensive」で、パソコンを
使って「読む・聞く・話す・書く」の4技能を測る。19日は、郁文館グローバル高校(東京)の1年生20人が挑戦。
「話す」技能では、ヘッドホンから流れる会話を要約してマイクで答える問題も出され、生徒の1人(16)は
「答える内容はわかっているのに、英語が出てこない」と話した。11月には、広く参加者を募る公開テストも
始まる。

TEAPは、日本英語検定協会と上智大学が共同開発。20日の公開テストは、「読む・聞く」の2技能で行われ、
9月に「書く」、12月に「話す」も加わる。ベネッセコーポレーションが手がけた「GTEC CBT」も8月2日に
4技能の公開テストが行われる予定だ。

Copyright (c) The Yomiuri Shimbun

ソース: http://www.yomiuri.co.jp/national/20140720-OYT1T50080.html
画像: http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140720/20140720-OYT1I50009-L.jpg
782実習生さん:2015/01/30(金) 18:54:44.35 ID:ctd+sD8n
教師の体罰、4000人処分=わいせつ行為最多に―文科省調査

 文部科学省は30日、2013年度に全国の公立学校で、児童・生徒に体罰を加えたとして教職員3953人が懲戒免職や訓告などの処分を受けたと発表した。
12年度より1700人増えた。体を触るなど子どもにわいせつ行為をして処分された教職員は初めて200人を超え、ともに過去最多になった。
783実習生さん:2015/02/03(火) 13:04:20.80 ID:Tqt8q/pD
【教育】英検準1級・TOEIC730点以上 英語が出来る英語教員の割合、全国一高い県は - 富山県教育委員会 [7/1]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404185576/

1 : ゆでたてのたまご ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 12:32:56.87 ID:???0
英語が出来る英語教員の割合、全国一高い県は
2014年07月01日 12時08分

富山県内の公立中学・高校の英語教員のうち、英検準1級以上の力を持つ教員の割合は60%で、
全国1位であることが県教育委員会のまとめでわかった。

30日の県教委定例会で報告した。

文部科学省が6月18日に公表した調査結果を基に、県教委が都道府県別の順位を算出した。

同省の調査は、昨年12月時点で英検準1級以上、国際的な英語力テストTOEICで730点以上などの
英語力を持つ中高の英語教員の数を調べた。

その結果、県内中学校で同程度の実力を持つ英語教員は47・5%で、全国平均の27・9%を上回り1位。
高校では75・7%で、全国の52・7%を上回り、香川県(82・0%)に次いで2位だった。
政府は2017年度までに中学で50%、高校で75%を目標値としている。

2014年07月01日 12時08分 Copyright (c) The Yomiuri Shimbun

ソース: 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/20140701-OYT1T50059.html
784実習生さん:2015/02/12(木) 17:42:47.16 ID:FjpTvFtZ
【教育】英語教育、先進校でも「指導力に課題」66% 文科省アンケート [5/17]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400308922/

英語教育 先進校でも「指導力に課題」6割
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140517/k10014518181000.html
NHK 5月17日 4時58分

英語教育に先進的に取り組んでいる小学校に文部科学省がアンケートを行った
ところ、6割余りが教員の指導力に課題があると感じているほか、中学校と連
携したカリキュラムではないために学年が進んでも高度な学習につながってい
ないケースが多いことが分かりました。

このアンケートは文部科学省が、英語教育の研究開発校など、先進的に取り組
んでいる3094校を対象に行いました。この中で、現在、週に1時限の外国
語活動が必修となっている5、6年生でどのくらいの時間を英語教育に充てて
いるか尋ねたところ、「2時限以上」と答えた学校は1割にとどまりました。
課題について複数回答で尋ねたところ、『教える側の指導力』が66%で最も
多かったほか、次いで『指導内容』が49%、『小学校と中学校の連携』が3
8%、『教材・資料』が35%でした。また、中学校と連携してカリキュラム
を作成している学校は2割にとどまり、小学校で先進的に学んでもそれを踏ま
えた高度な学習につながっていないケースが多いことが分かりました。文部科
学省は教員の研修や外部人材の活用など指導力の向上に取り組むほか、小学校
から中学校まで一貫したカリキュラムの開発を進めることにしています。
785実習生さん:2015/02/13(金) 14:58:18.26 ID:/tSmbLm5
授業は全て英語、なんてのは英語のできないやつの発想
授業以外は全て英語、て発想をしないと英語はできない
786実習生さん:2015/02/13(金) 23:39:42.30 ID:r+034E0e
【教育】中学校の英語の授業も英語でしましょう 2020年度から 文部科学省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386903075/

1 : 環境破壊ちゃんφ ★[] 投稿日:2013/12/13(金) 11:51:15.60 ID:???0
英語授業、中学も英語で…20年度から

読売新聞 12月13日(金)3時45分配信

文部科学省は12日、中学校の英語授業を原則として英語で行う方針を決めた。
高校では今年度から英語で授業が行われているが、生徒に実践的な英語力を
身に着けさせるため、より早い段階から実施することにした。指導体制を強化するため、
英検などの外部試験を活用し、都道府県ごとに中高の教員の「英語力」を公表する仕組みも設ける。
年明けから同省の有識者会議で検討し、2020年度からの実施を目指す。

同省では、20年度から小学校の英語教育の開始時期を現行の5年生から3年生に引き下げ、
5、6年生では英語を正式な教科とする方針を決めている。現在の中学校の学習内容を一部取り入れ、
基礎的な読み書きを学ぶため、中学校から英語による授業が可能になると判断した。

最終更新:12月13日(金)3時45分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131212-00001473-yom-soci
787実習生さん:2015/02/14(土) 23:33:01.45 ID:woIdbo2O
【社会】教員免許、中高統合を検討 一貫教育の推進で−文科省
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400321003/

1 :幽斎 ★@転載禁止:2014/05/17(土) 19:03:23.70 ID:???0
教員免許、中高統合を検討=一貫教育の推進で−文科省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014051700184

 文部科学省は、教員の免許や養成制度の見直しに着手した。
中高や小中の一貫教育推進に向けた免許統合などが主な検討課題。
中央教育審議会(文科相の諮問機関)での議論を踏まえ、
年内に結論を取りまとめ、来年の通常国会への教職員免許法改正案の提出を目指す。
 中高一貫教育は、6年間かけた計画的な学習などを目的に、
1998年の学校教育法改正で制度化。99年度から実施されており、
全国に450校(今年2月現在)ある。ただ、中学校と高校の教員免許統合は行われず、
一貫校では両方の免許を持つ教員を確保する必要があり、
関係者から新たな免許創設を求める声が上がっていた。
 文科省は新免許の在り方について、政府の教育再生実行会議で
議論されている学制改革をにらみながら制度設計する方針。
小中高の12年間を「6・3・3」で区切る現行の学制について、
同会議では「4・4・4」とする案などが出されている。(2014/05/17-14:42)
788実習生さん
文科省というのは官庁の中でも最下層グループに位置している。

現場はこんな官庁の役人の戯言に付き合わんでもいいよ。

無視 無視 !