講師は使い捨て?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1K師
再雇用者の大量採用で、講師の首切りを始めた大阪豊◯市。
不足の時は拝み倒して採用したのに、いらんようになったらバッサリですか?
120人を一挙に28人にするのは、人権無視としか言いようがない!
生活者を冒涜するような、一方的解雇って許されるのか?
2実習生さん:2008/03/05(水) 22:15:05 ID:jjWkxEXj
講師は使い捨てです
気付くのが遅い

首切られても仕方ない
それが非正規雇用と言うものです
3実習生さん:2008/03/05(水) 22:21:33 ID:3Ujm41ee
講師は使い捨てです。
若い専任と協力して授業や課外指導を蓄積し、若い人たちはこの人たちも正規採用にいずれなって欲しいなと
願っても、それをいとも簡単に切り捨てるお上の馬鹿さ加減。
再雇用よりも若い講師を採用した方が後の財産となることを蔑ろにしている。
4実習生さん:2008/03/05(水) 22:22:31 ID:V3/whGg/
正規採用だと首を切るのが大変だから講師でまかなう訳で。
講師なのにずっと採用されると考えている方が暢気なんじゃないかな。
5実習生さん:2008/03/05(水) 22:23:06 ID:V3/whGg/
×採用
○雇用

に訂正しておきます。
6実習生さん:2008/03/05(水) 22:29:13 ID:8s2LYlax
今まで多くの講師が管理職にいいように操られたあげく、捨てられたのを見てきた。
講師の人たちも早く見抜けよ。
7実習生さん:2008/03/06(木) 17:34:38 ID:QfDPJ87Z
つかいすてのわりに、部活顧問やら担任やらサービス残業は当たり前のようにさせられる哀れな講師。「採用試験に役立つ」「勉強になる」とか言っていいように使われて、気がつけば試験も受からず、忙しさの中で結婚もできず、三十路すぎ…ってパターン多くない?
8実習生さん:2008/03/06(木) 20:32:12 ID:tgkfT0YU
給料の分だけ働こうと思ってたほうが良いよ
他の教員とか校長とか、講師の給料など知らずに仕事を押し付けてくるから
きっぱり断った方が良い
9実習生さん:2008/03/06(木) 21:33:57 ID:yXf4pY4m
私はこの1年間、私学の保健室で養護の非常勤講師やってて、 
来月からは他校で常勤なんですけど(執念で何とか内定)、
現勤務校では文字通り、このスレタイの様な処遇で終わるんだろうな…。
養護教諭の部下、というよりもまるで雑用係だった。
彼女等が本来の仕事に専念できるようにする為の、外回り業務中心でした。
主に事務サポートや片付け、清掃。専任が手が回らない場合での生徒対応など。
教科の教諭〜講師間じゃ、ありえない関係ですよね。来月からは責任は重くなりますが、
養護教諭として自律性を持って仕事ができると思うと、楽しみです。
10実習生さん:2008/03/06(木) 21:44:00 ID:Phpc4732
>>1
使い捨てたいから講師にしてるんじゃないか
そんなことも分からんとは

バカか?
11実習生さん:2008/03/06(木) 22:29:36 ID:S4vVI3DC
見方を変えろよ。
教員なんてつまらねー仕事が嫌になったら一年で円満に辞められるんだぜ。こんなにありがたい話はないよ。
中高ならほとんど担任しなくても言い訳だし。
教諭が持ってる責任の半分以下で、常勤は教諭の半分以上の給料もらってんだから。教諭様様だ。
養護の非常勤の人へ。
普通の教科の教諭と講師だって下働きみたいなのは変わらないぜ。
12実習生さん:2008/03/07(金) 20:19:20 ID:el9xMQW7
待遇に文句を言うなよ
いやなら辞めれば済むことだ
希望してても講師にすらなれない奴もいるんだぜ

13実習生さん:2008/03/07(金) 22:05:58 ID:klUWQFLS
確かに期限がきたら穏便に辞めれるのはいい点もあるよね。私なんか今の荒れ校の任期が終わる24日を指おり待ってるよ
14実習生さん:2008/03/08(土) 01:11:35 ID:uTh1tC+6
その任期の間にいいようにもて遊ばれ、人生をふいにする若い女性臨時の如何に多いことか。
15実習生さん:2008/03/08(土) 01:20:09 ID:MqSEaAAb
某県の採用には、正・臨・不 の欄がw

臨と正の間のナカグロに○は、臨でも近いうちに正になれるかもの補欠人員。
臨と不の間のナカグロに○は、とりあえず登録させていても仕事を与えるかどうかの人員。

1回で正になれなかった人間は、教師のコマ使いw
16実習生さん:2008/03/08(土) 01:25:05 ID:Dd6HrgKW
再雇用って
定年退職者の再任用ってことか?
まさか懲戒解雇した教師の再雇用じゃないよな
17実習生さん:2008/03/08(土) 03:07:33 ID:GvdApWtw
何事もバランス
本気で教諭を目指すなら講師やってる間は
仕事に熱を上げすぎてはならない
採用試験の勉強もせずに仕事ばかりしていても
一次突破もままならないだろう
仕事はいい加減にならないくらいの程度でし、余力を残して勉強に取り組んだ方が良い
一人の人間なら難題な仕事をきっぱりと断ることも
要領よく仕事を終わらせることもできるはず
そこで目先の仕事に熱を上げ試験に落ち続けている人は
仕事を頑張っているというよりも
試験から逃げているようにしか見えない
狭き門をくぐり教諭になるという目標を達成するなら
仕事はほどほどに
18実習生さん:2008/03/08(土) 14:03:52 ID:T2CtITCS
うちの学校に講師なのにまるで正教員のように会議で意見したり、管理職にくってかかる35歳の男がいるが、他の職員に「使い捨てのくせに」と思われてるはず。そしてそういう奴は永久に使い捨て。
19実習生さん:2008/03/08(土) 14:31:25 ID:uTh1tC+6
>>18
そいつが仕事できないのなら寒いが、仕事ができるなら、いいんじゃない?
そういうのを許さない土壌があるほうがこのご時世問題だ。
大体公務員てどこから給与が出てるか分かってるのか?
20実習生さん:2008/03/08(土) 14:32:59 ID:uTh1tC+6
むしろ、仕事もできない。会議もいい加減。
んでもって貰うものだけはちゃっかり貰う正教員の方が問題
21実習生さん:2008/03/09(日) 02:19:01 ID:Sf/XSPTw
>>20同意
22実習生さん:2008/03/09(日) 16:19:43 ID:xCHeSwd+
臨時的任用=使い捨て
で桶?
23実習生さん:2008/03/12(水) 01:54:07 ID:tVZrBYS6
日本の労働者は、非正規雇用が1/3を越えたらしいね。

非常勤講師なんてワーキングプアの代表例。
週10時間でも月10万、年収は120万。
生徒にも「非常勤だ」「バイト先生だ」とか馬鹿にされる。

非常勤ならバイトして良いと言っても、
授業の無い日は、生徒と一緒に店でバイトしなきゃいけない先生って・・・
非正規雇用の講師が、就職や進学の指導をしてる現実ってどうよ?

東京じゃ、常勤講師を無試験で教諭として採用してるし、
講師数年の経験で優先して採用する都道府県が多い。

大阪は他府県の講師経験者ならすぐ採用するけど、
大阪で講師をしてても特典まったく無し。
大阪での講師は頑張っても無駄。 
何年やっても、いずれ使い捨てられる運命。
そのくせ、管理職の子息はみんな、なぜかストレートで採用試験合格。
コネ採用に関係した者は、全員懲戒免職にしろよ。

3月、校長が熱心に来てくれと言うから、企業を蹴って講師をしてみても、
4月になったら態度は変化。
次年度に講師枠が無くなると、一言も無く自然に&自動的に解雇。
企業に新卒で正社員として就職してキャリアを積むのと、
講師枠が途絶え、企業に契約社員として中途採用されるのとでは、将来的に全然違う。

管理職の熱心な誘いに騙されず、企業で正社員として働きながら
採用試験を受けるというのをお勧めするよ。
なかなか受からず諦めるとしても、その頃には役職がついたり家庭を持ったり出来るし。
24実習生さん:2008/03/12(水) 19:03:10 ID:pugWo5X4
非常勤やってますが、結婚した人間にとって非常勤はおいしいです。女は結婚すれば、ワーキングプアの非常勤から、ちょっと優雅な主婦の非常勤に転身できます。だから男性より得だとつくづく思います。
25実習生さん:2008/03/12(水) 22:16:35 ID:j2GKSvyd
>>23
非情な現実を教える、反面教師としての価値はある。親から
してみればバイトのワーキングプアに進路指導されたくないわな。

一部の学習塾では、「バイトに教えさせることはしない」と
逆手に取って宣伝しているところもあるくらい。
26実習生さん:2008/03/12(水) 23:28:34 ID:ZNMXiga6
採用試験くらい通れよ!
27実習生さん:2008/03/14(金) 00:19:33 ID:O64A1SaE
バイトが教えてるんじゃありませんて、親から見ると魅力的?
28実習生さん:2008/03/23(日) 09:57:48 ID:mBX06VQ9
講師を電話で呼び出し、自分の仕事を押し付ける。挨拶をしても返事もしない。給料泥棒のクソババア技官の代わりに採用して欲しい。
29実習生さん:2008/03/23(日) 10:15:36 ID:NZaERdoo
>>27
バイト→生活がかかってるから一生懸命
正社員→少々下手な結果になっても仕事は確保できるから多少手を抜くようなことも
あるかも

というわけで俺が親なら全員正社員を謳うところには行かせたくない
30実習生さん:2008/03/23(日) 11:47:10 ID:w6qXm6nN
むしろ講師のほうが頑張っても正規採用されるわけでは
ないのでやっつけ仕事になるかもしれないな。
31実習生さん:2008/03/24(月) 22:53:33 ID:SZosAC0i
都道府県の教育委員会が直接、講師人事を仕切ってる自治体は、
割とフェアにやってると思う。そういう場所は、少なくとも中小企業より
は身分が安定している。

ブラックな自治体もかなりあるけどね。
32K師:2008/03/27(木) 00:21:12 ID:NK7/MNVv
受験番号を校長に伝えたら合格。これが大○府の採用試験の実態。
採用試験に通るって事は、要はコネ次第。
だから、職員室は公務員の子どもだらけ。
教師力の低下は当然
33実習生:2008/03/28(金) 09:37:01 ID:D5jacgEQ
長く講師をやりましたが 使い捨ては当然でしょう。一定期間来て頂くのが
講師 芸能人や落語家に給料保障をするところはありません。
でも生身の人間ですから、やはり食べてゆかなくてはなりません
ある程度の労働既得権ぐらいは保障して欲しいですね。
34実習生さん:2008/03/28(金) 11:02:14 ID:9YFi8FAM
24みたいな人。”おいしい""優雅””男性より得”??
お気楽主婦のバイト・・・・。
35実習生さん:2008/03/28(金) 17:10:54 ID:NoEVLr1i
>>34
コピペ改変かもしれん
心理学板でよく見る書き込み
36実習生さん:2008/03/28(金) 23:34:21 ID:XqhQxpr9
既得権が欲しけりゃ、はやく正式採用になることだ

ちなみに、使い捨てでも良いから臨採教員になりたい、という奴も多いんだよ
文句を言うのはお門違いと思うけどね
37実習生さん:2008/03/29(土) 17:15:10 ID:gTNToa6P
正規採用の教師が大幅に減って、臨時採用教師が大幅に増えたのは、
いつでも、くびが切れて便利だから。今は、いろいろな事情で、年度
ごとに必要な教師の数が変わるからね。
だから、臨時採用なら、当然、使い捨てなのは仕方ないよ。臨時で認
められて正規採用になる方法もあるし。
38実習生さん:2008/03/29(土) 21:07:19 ID:UL0NA9p0
親が使い捨ての非正規雇用の子なら、
それを教える教員も非正規雇用でじゅうぶん。
貧乏は輪廻するから、親子も教員も最後は
社会から使い捨てられて終了。
39実習生さん:2008/05/10(土) 08:04:29 ID:f1K3GkLe
>>7
> 「採用試験に役立つ」「勉強になる」とか言っていいように使われて、

あるあるw
40実習生さん:2008/05/10(土) 11:58:17 ID:vD0LKClb
講師の人はいい意味でも悪い意味でも気楽。

多少ハメをはずしても大目に見てくれるし、あまり細かいことは言われない。
だから思い切ったことができるのも事実。

そんな人たちがよく採用試験突破できないのには、独創性が逆にマイナスになっている面があるからかもしれません。

難しいですね…。
41実習生さん:2008/07/12(土) 02:40:03 ID:QNFQGxB9
天皇陛下  日本と韓国との人々の間には,古くから深い交流があったことは,日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や,招へいされた人々によって,様々な文化や技術が伝えられました。
宮内庁楽部の楽師の中には,当時の移住者の子孫で,代々楽師を務め,今も折々に雅楽を演奏している人があります。
こうした文化や技術が,日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは,幸いなことだったと思います。
日本のその後の発展に,大きく寄与したことと思っています。
私自身としては,桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると,続日本紀に記されていることに,韓国とのゆかりを感じています。
武寧王は日本との関係が深く,この時以来,日本に五経博士が代々招へいされるようになりました。
また,武寧王の子,聖明王は,日本に仏教を伝えたことで知られております。
 しかし,残念なことに,韓国との交流は,このような交流ばかりではありませんでした。このことを,私どもは忘れてはならないと思います。

 ワールドカップを控え,両国民の交流が盛んになってきていますが,それが良い方向に向かうためには,両国の人々が,
それぞれの国が歩んできた道を,個々の出来事において正確に知ることに努め,個人個人として,互いの立場を理解していくことが大切と考えます。
ワールドカップが両国民の協力により滞りなく行われ,このことを通して,両国民の間に理解と信頼感が深まることを願っております。

http://www.kunaicho.go.jp/kisyakaiken/kisyakaiken-h13.html
宮内庁ホームページ

天皇家は韓国系 3  
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1215622015/
42教育:2008/07/24(木) 00:32:31 ID:j3yaNkGV
使い捨ての政治家

http://love.45.kg/mo0202/4/131.html

「猫」が「豹」に変わったのだ。もはや猫かぶりの必要がなくなった。
43実習生さん:2008/07/24(木) 20:32:11 ID:EXv639nD
講師が担任で、正規が副、、、
正規は何のために・・・
44実習生さん:2008/07/26(土) 01:24:21 ID:UoYnR4RV
そりゃ、自分がヘタ打ちたくないからだよ。
リンニンは立場が弱いから「これがアンタを雇う条件だ」と言われればホイホイ引き受けるだろう。
で、何か問題があれば詰め腹切らせば良いだけだからね。

で、老獪なジジ・ババはこういう手を使いラクしようとするわけだ。
こういうことを黙認している管理職のみならず組合も同罪だね。
45実習生さん:2008/07/26(土) 01:39:08 ID:c7vA8D1u
>>26
田舎じゃ高倍率2次試験までいっても
コネの世界ですが何か?
46実習生さん:2008/07/30(水) 09:01:54 ID:DZ4wH3Mr
特に非常勤は使い捨てだよ

夏休み冬休みは無給

検診にいっても、周りにうつる結核の検査しかしてくれない。
非常勤は自分が病気なら勝手にのたれ死ねってことかよ!
周りに感染する結核だけしらべて体調身長すら測定もしてくれない。

首都圏でて早く正規になる・・。
47実習生さん:2008/07/30(水) 10:04:20 ID:ySayXSJi
臨時教員なのに担任を打診された。
正規教員が皆断ったそうだ。

情けない。

担任やりながら採用試験の勉強はできないので3月で辞めた。
48実習生さん:2008/08/02(土) 00:40:10 ID:a4BhPnpR
講師は使い捨ては地方だとどこでもそうだろ
49男岩木:2008/08/02(土) 01:23:47 ID:ysicSR9K
いつか正妻にしてくれると信じていましたが年齢制限ラストチャンスの今回もアウト
報復したい
50実習生さん:2008/08/08(金) 12:54:23 ID:eRIq4TtM
>49
おまいが無能だからだろ
51実習生さん:2008/08/08(金) 17:29:46 ID:aFp4Jiyu
>>49
他県を受けましょう。
52実習生さん:2008/08/14(木) 16:16:20 ID:b2VLqfhu
残念 正解
53実習生さん:2008/11/02(日) 00:58:24 ID:aQL1XqUk
使い捨てが何を言ってるだ?
54実習生さん:2008/11/06(木) 11:33:13 ID:6oL9Qs35
マルチすまん
大事な告知だ

今日のNHKのクローズアップ現代(総合TV,19:30〜)みろよ
無理なら録画しとけ
55実習生さん:2009/01/06(火) 23:04:08 ID:tsOWaoLB
【大阪】労働組合「なかまユニオン」所属の府立校の非常勤教職員、府庁前でマイクでの呼びかけなどの抗議行動
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231132892/

★橋下版“派遣切り”に抗議 大阪府立校の非常勤職労、府庁前で

 橋下徹大阪府知事の財政再建策によって府立学校の非常勤職員約350人の雇用が今
年度末で打ち切られることに反発し、労働組合「なかまユニオン」に所属する教員らが
5日、マイクでの呼びかけなどの抗議行動を府庁前で行った。

 仕事始めの府職員らに向け、教員らは「“派遣切り”が問題になり全国の自治体が支
援策を講じている中、大阪府は非正規職員を大量解雇しようとしている」と批判。「こ
うした職員たちがいなくなれば、来年度からは授業の運営にも支障が出かねない」と訴
えた。この後、解雇撤回を指導するよう求める文書を大阪労働局に提出した。
 府立学校の非常勤職員は、理科の実験や家庭科実習の補助などの業務を担当。制度廃
止により約5億円の支出が削減されるが、教育現場からは「正規教員の負担が増え学校
運営に混乱を招く」といった声もあがっている。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090105/plc0901051405007-n1.htm
56実習生さん:2009/01/20(火) 20:00:07 ID:fwiH79Uz
講師は使い捨て。
総理だって使い捨て。
57実習生さん:2009/01/20(火) 21:38:22 ID:tScHBPcg
使い捨て?の理由にもよる。間口減(生徒数の激減)であれば、いたし方ないと思うよ。逆に、ただ単に、新しい講師を雇いたくなった、という管理職の気まぐれで使い捨てになるのであれば、理由をはっきり説明してもらう権利はあると思う。どうですか?
58実習生さん:2009/01/21(水) 11:36:28 ID:u43FtVG3
そんなことはない
リンニンは任期を切って雇われている立場だ。
このリンニンは働きが悪い、と雇う側が感じれば次期は契約せず、という自由はあるはずだ。
生徒への悪影響を憂慮し、能力が劣るリンニンは斬る、という決断は尊重されるべきだろう。

リンニンの生活を保証するためにリンニンという制度があるわけじゃないんだよ、そこのところを考え違いしてはいけない。
59実習生さん:2009/01/21(水) 12:14:09 ID:pXXZ01Ta
きたま
60実習生さん:2009/01/21(水) 19:37:25 ID:e3UvEdus
>58
あんたの解釈は納得できるんだが…
去年うちの中学校にいたリンニンさんは、最後の最後まで、職員室で一番多く授業を受け持たされていたが、校長に首をすげ替えられちゃった。その校長も今は他の学校にいるよ…
明日は我が身かと思うと、なんか、すげーつらい。
61実習生さん:2009/01/23(金) 19:37:19 ID:nkDG3f8N
非常勤は首切って当然という見方は、あたかも、いまの社会を肯定しているようだ。この考え方が危険なんだ。
62実習生さん:2009/01/23(金) 19:50:05 ID:yi+el9qV
使い捨ての教員が、使い捨て労働者の家庭の子どもを教え、
その子どもたちは未来の使い捨て労働者になる。
貧乏の輪廻が完成してるね。
63実習生さん:2009/01/24(土) 14:27:36 ID:cm9ocksT
>>61
クビ切って「当然」だとは云ってはいない。
が、他にも非常勤の希望者が多ければ多いほど「この人以外の人にもチャンスをあげたい」という管理職が考えても不思議はない。

むしろ、正採者でもないのに「優先的な雇用の継続は当然」という期待を持つ方が「甘いんじゃないのか」と云わざるを得ないな。
特に不景気になればなるほど「非常勤といえども地域の貴重な雇用の場」なんだから、同一人物に長期間独占させずさせるべき、という考え方だってあるだろう。
64http://www.07021420528227_va.2ch.net/:2009/01/24(土) 15:36:26 ID:7DJzeLID
guest/guest
65実習生さん:2009/01/25(日) 09:16:11 ID:tkF+cHHJ
今の仕組は、講師を必要な時だけ使って後は廃棄しないと成り立たない。
不安定なパート職ならば正規以上の金を出すべきだが現状はただの廉価版教員。
66実習生さん:2009/01/25(日) 10:48:26 ID:44ZmaNVj
>>65

>不安定なパート職ならば正規以上の金を出すべきだが

変な理屈だな…。
採用試験に合格してない講師に
正規教諭以上の報酬出せるわけないだろ…。
67実習生さん:2009/01/25(日) 23:20:56 ID:aj+20kp9
ねえ、みんな。
ある日、突然、管理職の部屋に呼ばれて「君との契約は更新しない。つまりクビと同じだ」と言われたらどーする?
@笑顔で頭を下げる。
A呆然としている。
B強硬に理由を聞く。
C泣いて頼む。

来週が楽しみだ。
68実習生さん:2009/01/25(日) 23:33:07 ID:Dk3zGjgX
>>67
D何も言わずに飛び出す
Eオマエモナーと叫ぶ
Fお前もクビだという
69実習生さん:2009/01/26(月) 20:36:49 ID:9KSzXLS4
>>65
むしろ、終身雇用保障の教諭を減らして、任期制雇用の常勤リンニンや非常勤の割合を増やせば良いだろう。

人件費が節約できるし、廻りまわって授業料低廉化や財政負担が軽減されるだろ?
70実習生さん:2009/01/26(月) 21:25:19 ID:6T9QTllR
給与減らされりゃ大の男が参入しなくなる。
減らすなら女からにしろ。
女に金持たせても無駄遣いして、上方婚志向は変らす、条件がわがままにしかならんわ!

女は大黒柱として配偶者と子を扶養するようなマゾな事はまずしない、できない、する気もない。
71実習生さん:2009/01/26(月) 21:41:02 ID:CTJk56/c
残業して授業準備なんてクソくらえと思った
夜の校舎 曇ったガラス落書して回った
逆らい続け あがき続けた 早く正採になりたかった

信じられぬ教員 (おとな) との争いの中で
許しあい いったい何解かりあえただろう
うんざりしながら それでも過した
ひとつだけ 解ってたこと
この臨任 (しはい) からの卒業

卒業していったい何解ると言うのか
経験のほかに 何が残るというのか
講師 (ひと) は誰も縛られた かよわき小羊ならば
教頭あなたは かよわき教委 (おとな) の代弁者なのか
俺達の怒り どこへ向かうべきなのか
これからは何が俺を縛りつけるだろう
あと何度採用試験 受験すれば
正式採用に たどりつけるだろう

仕組まれた採用に 誰も気づかずに
あがいた日々も 終わる
この支配からの卒業
臨任からの卒業


「卒業」の代え歌。スレ読んで尾崎が頭の中を流れたので………(´;ω;`)
72実習生さん:2009/01/26(月) 22:21:24 ID:XhGKW+6D
今、NHKでやってるぜ、見てみろよ
まあ、また再放送もするだろう
日雇い派遣ですら「奪い合い」だぜ

それに比べて、いかに教育現場の講師が恵まれていることか
文句を云うとバチがあたるぜ
73実習生さん:2009/02/09(月) 06:52:35 ID:K1qce5Ee
>>71
教頭あなたは かよわき教委 (おとな) の代弁者なのかw
74実習生さん:2009/02/10(火) 21:42:33 ID:CgfxnCE1
講師は便利な穴埋め駒でしかないと言われてもしかたない世の中。
だったら頑張って試験に合格すりゃいい話。
75実習生さん:2009/02/11(水) 00:55:33 ID:VKwkO69G
それは正しいけどね
それなら採用試験での、人物重視という名のコネ採用を止めろ、と言いたいがね。
76実習生さん:2009/02/11(水) 13:47:55 ID:HwPw5kJR
俺は、コネなんかまったくないけれど、一発で受かったよ。
77実習生さん:2009/02/11(水) 15:42:02 ID:7Oc89mGA
>>75
>>76

オレもコネなし、採用されたよー
競争率25倍で…
コネ皆無でも採用されるって!

コネコネわめいても惨めなだけー
とにかく勉強しろーって思うけど…
78実習生さん:2009/02/11(水) 20:48:43 ID:D7PF/OvS
お前がそう思い込んでるだけで、裏で誰かが動いていた可能性も皆無じゃないのでは?

現に大分県での不正も本人の知らぬところで勝手に誰かが口添えしたので、合格取り消しになったって怒っているヤツがいるじゃないか
79実習生さん:2009/02/11(水) 22:35:54 ID:ARjQKVRc
「コネなし」という人はそれなりに理由があって書いているんだと思うが。
親親戚に教職関係者は全くいないとか、議会勤めとかの有力者の知り合いはいないとか
貧乏で包む金がないとか。

「コネなしのせいで落ちた、合格者は全てコネ持ち」と思い込みたい気持ちはわからなくもないが。
リアルで上記のことを言っている人は
「勉強量全く足りず簡単な質問にも答えられない。しっかり勉強していた人を妬む気持ちだけはトップクラスなあいつが、受かるわけないw」
と影で笑われていたよ。
80実習生さん:2009/02/11(水) 23:11:09 ID:s2kqLqbx
>勉強量全く足りず

筆記は4年連続で通っているが何か
81実習生さん:2009/02/11(水) 23:13:53 ID:s2kqLqbx
で、転居するからリンニンで雇って、と頼んでいるが任用はない。

82実習生さん:2009/02/11(水) 23:18:14 ID:s2kqLqbx
リンニン任用はほとんどコネで決まっている。
採用試験の成績なんかは一切考慮されていない。
(これは教委がはっきり云っていた)

これでもコネなどは関係ない、努力が足りないだけだ、と良い切れるのかね。
83実習生さん:2009/02/11(水) 23:29:23 ID:7Oc89mGA
≫80
…で、4年間も二次落ち?
それって適正に問題あり?
面接や模擬授業なんかの対策してないの?
甘く考えてんじゃない?
84実習生さん:2009/02/11(水) 23:37:10 ID:se4TF9zw
>>80
4回連続で適正なしと判断された、ということかな。
別々の人に。
よほどの高倍率ならありえること、、、なのか??

筆記試験が得意なら別の道を考えてもいいような気が。
あえて今どき教員にならなくても、。
現場では筆記の内容より人間性が重要だと思います。
85実習生さん:2009/02/11(水) 23:38:21 ID:3cUjVLxW
負け犬の遠吠えみたいだ。
文句たれる前に、頑張ってみては。
86実習生さん:2009/02/11(水) 23:50:41 ID:7Oc89mGA
>>78
んー、確かにそれも思ったが、オレには
親類縁者に教育関係者、議員、役人は一人もいない…
高校も大学も有名校でなく、教育学部卒でもなし…
数年講師もしたが、学校は点々としたし…
組合ともまったく付き合いなし…
親に「金でも払ったか?」聞いたが、「あるわけない」と…
だいたい年金暮らしの親にはそんな金ないし…

そんなオレに内緒でコネくれる人、裏で動いてくれる人、
いるのかなぁ…?
何の得になるんやろ?
87実習生さん:2009/02/11(水) 23:52:11 ID:ARjQKVRc
>リンニン任用はほとんどコネで決まっている。
>採用試験の成績なんかは一切考慮されていない。
「教委がはっきり云っていた」が1・2行目にかかるのか、2行目のみにかかるのかで
ちょっと変わってくるけれど、いずれにせよ
少なくとも「正式採用者が全て臨時講師経験者」というありえない前提がなければ
「臨時講師の採用はコネで決まっている」=「正式採用もコネで決まっている」
は成立しないのでは?

まあコネ採用が全く無いとは言わないけれど、少なくとも自分のいる自治体では
コネを作りたくても作れない状態の人でも、受かっている人はたくさんいる。
自分の周りで筆記できても落ちている人は・・・「面接通るわけない」と言われているような人間性。

あと、「勉強量が足りない」の「勉強量」は筆記で高得点とるだけでなく、
「面接や模擬授業を通る為の勉強量」も含まれるよ。
そこのあたり勘違いしていたら、受からないよ。
88実習生さん:2009/02/12(木) 00:06:56 ID:qeAQm7BF
ちょっと質問だが…
「契約更新しない」=「クビ」なのか?
「契約期間任期満了」で別に問題ないのではないか?
最初に「契約」したわけだろ?
「報酬」「勤務条件」「期間」なんかを…


それとも契約期間中に解雇している自治体があるのか?
89実習生さん:2009/02/12(木) 00:14:33 ID:MQ9+6H0V
>>88
その通り。クビではない。
仕事が出来なくて解雇したくても契約期間中は我慢して雇い続け、
任期満了で放り出すってことは、割と多いかと。
90実習生さん:2009/02/12(木) 00:19:32 ID:Wnvax/k2
>>87
もちろん2行目のみにかかる
が、一行目に関しても、やはりどうしても既にウチで勤務経験のある人やウチの地域の教育事情をよく知っていると思われる人を優先しています、とはいわれたがな
(暗によそ者のアンタへは紹介できない、と云われたと受け止めたが)

>「臨時講師の採用はコネで決まっている」=「正式採用もコネで決まっている」
とはいってはいない

が、講師経験者の方が圧倒的に合格率が高い事実があるんで、自分もその県で講師として勤務できれば、道も広がるだろうと考えても不思議はないと思うがな。
コネで講師→正式合格への近道 というルートは否定できないだろう。

逆に云えば、だからリンニンごときの任用でもコネが跋扈するのと違うか
91実習生さん:2009/02/12(木) 00:21:10 ID:yGprtGly
可哀そうに・・・
92実習生さん:2009/02/12(木) 00:27:16 ID:m4HSIJDF
>そんなオレに内緒でコネくれる人、裏で動いてくれる人、
いるのかなぁ…?
>何の得になるんやろ?

アンタの出身大学の教職担当職員とかな
教職免許が取れる大学なら何処にも地元教委の天下り職員がいるだろ
彼らが口を効いている可能性は否定できないよな
彼らは一人でも多く教職採用者を出せば手柄になる
大分の件でもこのルートの口利きも確認されてるだろ

あと講師経験があるなら勤務校の管理職だ。
自分の影響力が後々まで行使できると思うだろうなあ
もちろんカネは絡まないだろうがな。
93実習生さん:2009/02/12(木) 00:37:57 ID:MQ9+6H0V
>既にウチで勤務経験のある人やウチの地域の教育事情をよく知っていると思われる人を優先しています、とはいわれたがな

・・・そんなのあたりまえじゃん。
それに都道府県外から呼んで採用したところで、
「使えない人間だったら任期終了でオシマイ」と
路頭に迷うようなこと、教委もしたくないだろうし。
リスクを考えると、当然だと思うけど?

なんか、本当に気の毒な人だね・・・
合格者のコネの証拠を無理やり探している暇があったら、面接対策でもすればいのに・・・
94実習生さん:2009/02/12(木) 00:40:50 ID:m4HSIJDF
面接対策ねえ

その意味でも、だからリンニンしたいんだけどねえ
この気持ちキミにはわからんだろうなあ
95実習生さん:2009/02/12(木) 09:04:18 ID:jpgGga0t
講師できるだけ幸せだということか
96実習生さん:2009/02/12(木) 15:42:48 ID:FbMHO4qv
筆記試験の方が楽だよな。正解不正解で点数がバシッと出るから。
面接対策ったって、予備校の人物対策講座くらいしか思いつかん。
それすらもない田舎の試験だと手の打ちようがない。
97実習生さん:2009/02/12(木) 16:42:22 ID:76w8R+TR
もう辞めちゃったけど、
新卒で出身地ではなく、出身大学の所在地でもない縁もゆかりもない、コネもない
地方の高校で一発正採用でした。教科は英語。
筆記もそれ程出来たとは思えません。専門はまあまあの感触でしたが教職教養は
全滅に近かったと思います。因みに地元は一次で玉砕。
たぶん採用された理由は柔道と空手の有段者だから。採用先は超DQN校。
実際の仕事は教員と言うより警備員。
採用試験なんてそんなものです。
98実習生さん:2009/02/12(木) 19:02:59 ID:+BzbwkCj
自分のところも同じ。勉強よりか、部活の方がずっと盛んな学校。大学受験する生徒はいないから、中学校1年生並の教科指導で十分。そのかわり部活は全国優勝を狙っているから、それなりの指導力がないと駄目教師の扱いを受ける。こんな学校でもやっていける自信はあるか?
99実習生さん:2009/02/13(金) 23:55:46 ID:dwVJjK4q
空手も柔道も長くやってれば段くらいはいく。
二段を越えるのが難しい。
100実習生さん:2009/02/15(日) 08:20:43 ID:x88alTVf
>>92

>アンタの出身大学の教職担当職員とかな
>教職免許が取れる大学なら何処にも地元教委の天下り職員がいるだろ
>彼らが口を効いている可能性は否定できないよな
>彼らは一人でも多く教職採用者を出せば手柄になる
>大分の件でもこのルートの口利きも確認されてるだろ

…こんなくだらん変な理論にあえて反論するが…
オレの今の勤務自治体とと出身大学の所在地は全く遠方。
地方自治体の官僚が、全く別の自治体に天下りすることってあるのか?
誰が得するのか?
しかもオレは5年程民間会社で働いたあと、講師数年…
大学が、卒業して10年近く過ぎた学生の面倒を、
「裏で動く」というリスクまで犯して看るのか…?

>あと講師経験があるなら勤務校の管理職だ。
>自分の影響力が後々まで行使できると思うだろうなあ

「合格させてやるから、いうことを聞け」と管理職が働きかけたってことか?
だが、それが本人(オレ)に伝わってなきゃ意味がない…
オレはいろいろな学校で講師したから、関わった管理職はいろいろ、
「右」も「左」いろいろ…オレは誰のいうこと聞けばいいのか?
しかも、何の力もない講師に、しかもオレが採用されて中堅になる頃には
自分は退職してしまう管理職が、自分のメリットになると思うか?

…オレは、「コネの有無は不明だが、コネなしでも採用される」
「講師は補充人員であることは契約上からも明らかなことである」
「使い捨てがいやなら勉強して採用を目指せ」と言いたいだけである。

101実習生さん:2009/02/16(月) 03:50:57 ID:uY7+Jnv3
>…オレは、「コネの有無は不明だが、コネなしでも採用される」
>「講師は補充人員であることは契約上からも明らかなことである」
>「使い捨てがいやなら勉強して採用を目指せ」と言いたいだけである。

別段、キミの意見を否定はしていないよ。
ただな、筆記はそれこそかなり出来ているのに、二次で合格できないのは、やはり実務経験がない(リンニン経験がない)からだ、と考えることは不思議ではないだろ?
で、そのリンニンになるにはコネがいるケースが多い、のは異存が無いところだろ

で、結果として、コネなりなんなりでも、とにかくリンニン講師が出来ればある程度は教職の現場がわかるわけで、生活のため教職とは無関係な、巷の非正規日雇い派遣のアルバイトに従事しつつ採用試験に挑戦する場合よりはやはり有利だといえるのではないのかな。

102実習生さん:2009/02/17(火) 23:00:44 ID:tG9gDqoB
・・・合格できないのは実務経験の有無より
二次で合格できない原因をコネだのリンニンになれないからだの
外部に求める性格なんだと思うが。

「成績はいいのにどうして受からない」と言っている講師の話を聞いたことがあるが、
集団面接で傍から見て明らかにおかしな発言をしていたということだ。
あと、服装が面接を受けるにはちょっと・・・ってな人も。
そういう人は本人は全く自覚なし。

講師経験なしでも自治体外からの受験でも新卒でも高齢でも受かる人は受かるから、
いつまで経っても受からない人は「向いていない」と思ったほうがいいのかもよ。
2ちゃんでさえも人の意見を受け入れず、屁理屈をこねくり回して「俺の意見は正しい。周りが悪い」
とやる人間は、常識的に考えて「思考に柔軟性がないから、教員に向かない」し。
面接では取り繕っているツモリでも、思考の仕方って割と出てくるもんだよ。
面接官にはそういうところ、バレちゃっているってこと。
103実習生さん:2009/03/21(土) 18:27:08 ID:Cb98n0Vd
暫くぶりだが…
>101氏へ…
>で、そのリンニンになるにはコネがいるケースが多い、のは異存が無いところだろ

講師の口にコネが作用することは、確かに事実としてある。
(自治体で異なると思うが、オレの自治体は…)
@講師希望登録(教委へ履歴書提出)
A教委が名簿を作成
B各学校が名簿から直接本人に交渉
C校長の面接等を経て契約成立
のながれ…。
 当然、採用選考を経て名簿が作成されるのではないので、素性の分からない者がいる
(と、雇用する側が思う)。ここでいわゆる「コネ」が「素性を知るための手段」とし
て使われることになるが、この「コネ」を非難することは見当違いではないか。もちろ
ん金品の授受等はあってはならないことだが…。

 オレは、講師の空きがなく契約更新できなかった年には、いろんな学校に片っぱしか
ら直接電話して、校長か教頭または教務主任とアポとってアピールしたよ。それでいろ
いろ紹介してくれたりした…。面倒臭がらずに行動すれば、道は開けると思うが…。

 ただ最近、講師採用にも選考試験(ランク付けをする)を課す自治体が出てきた。それ
だと飛び込みは契約は無理だけどね。「試験=公平」を考えれば講師採用の選考試験は
いいのかもしれないが…。
104実習生さん:2009/03/28(土) 02:01:53 ID:ViK3RY7Y
>オレは、講師の空きがなく契約更新できなかった年には、いろんな学校に片っぱしから直接電話して、校長か教頭または教務主任とアポとってアピールしたよ。

これを実際にやって、某校から教委に通報されて大目玉喰らったがな
「講師登録というルールがあるでしょ、抜け駆けみたいなことをしてまでして恥ずかしくないのですか・・・」とな
105実習生さん:2009/03/28(土) 14:51:25 ID:J8Px0iGV
講師も試験前提で公募すれば良いんだよ
私学の多くはそうしてるよ

緊急事態なら校長のツテで探しても良いだろうけど、そういうケースは採用試験での特例(優遇)の適用外にすれば良いだけの話

コネでリンニン→一定期間経過で「講師特例」適用可能
ってことで採用試験が有利になる、が問題だからさ
それを避ければいいわけな
106実習生さん:2009/03/30(月) 19:02:21 ID:WzVtePSq
うちの学校の講師は使い捨てじゃないよ。
一度常勤講師になれば、自分から辞めると言わない限り、
5年でも10年でも、更新することができる。
しかも、なぜか講師に気を遣ってゴマすりする正規職員が多い。
うちの学校だは、講師が担任を持つことは、まず有り得ない。
私は講師経験なく教諭になったけど、常勤講師が良かったと思うことも。
107実習生さん:2009/05/20(水) 20:49:50 ID:ACEiXUiT
講師のなり手は減っていて、深刻な講師不足の自治体も多い。
少子化で教員のなり手も学生も減っているし、今後免許更新制で、
教師は実質非正規雇用になれば、もっとなり手が減り、元教員で子育てが終わった主婦の
教壇復帰も難しくなるので講師不足はより深刻になる。

講師使い捨ての自治体は教育が崩壊するだろう。
108実習生さん:2009/05/20(水) 22:25:19 ID:9QVF6Htq
>教壇復帰も難しくなるので講師不足はより深刻になる。

そうなったらなったで、そのときは更新規定を緩和すれば良いだけの話
だいたい、講師不足は限定的なものだよ、今は過渡期に過ぎない

主婦のパート感覚で免許保持者が気軽に教壇に立てる環境を整えれば良い。
安い講師報酬で優秀な人材を「必要なとき、必要なだけ雇える」条件が整うよ。
それを安易に認めれば、現在の団塊現職教師たちが、自分たちの定年後の「天下り代わり」にする目論見が外れる。それがイヤなのだろう。
年金受給までのつなぎに「非常勤講師でもやるか」という美味しい収入の途を確保することが難しくなる。
だから、更新制度などという規制緩和に逆行する愚策を組合も「渡りに船」と表立って反対せずに受け入れたんだろ

つまり員免許保持者の供給過多なので、ペーパー免許保持者を事実上免許を使用停止にするために、更新制度創ったわけよ
だから、自分達が先に職(講師)に就いて、まだ供給が需要に追いつかなければ、条件緩和するだけだよ
109実習生さん:2009/06/16(火) 14:29:34 ID:B3Ws8oTE
いまどき、時給2500〜3000円も貰えるバイトはそうそうなかろう。
ちなみに塾講師や学童保育や民間保育所のバイトの時給は良いところ1000〜1500円までだろ

免許要件を緩和しさえすれば、いくらでも人は集まるよ
110実習生さん:2009/06/16(火) 16:43:02 ID:5GQGwPPD
こうすれば、講師の正規採用率は上がるね。
http://c.2ch.net/test/-/edu/1232598790/49
111実習生さん:2009/06/16(火) 19:43:49 ID:oI/OL1yT
講師はつかいすてだよ
112実習生さん:2009/06/22(月) 16:19:12 ID:HqlmImlW
臨時図書館事務1年
非常勤講師1年
常勤講師1年
臨時事務職員1年
そして、今年の3月末でポイされた。
講師なんて都合のよい時だけ使われて、
正職員の尻拭いをさせられる
ボロ雑巾のようなもんだよ。



113実習生さん:2009/06/22(月) 21:05:25 ID:FT5jhi0G
>>112
講師に限らず「臨時」的な任用なものなんて、そんなもん。
嫌ならどこでもいいから努力して正規雇用となればいい。

そもそも、本職員の勤務や雇用関係で都合付かなくなったので
使われるのが「臨時職員」なのだから
「都合のよい時だけ使われる」のは当然。それに文句いってもな。

知り合いに親のコネで学校以外の公的機関で臨時雇用を繰り返した末
免許あるし教員にでもなろうかなと、講師やってる人がいるが
ろくに勉強していないのか、何年たっても1次にすら引っかからない人がいる。
その人も本気で正規職に就くための努力はしないのに、雇用体系を批判ばかりしてる。
そんな甘い考えでは、いつまでも試験に受かるわけないというのが、周りの見解。
114実習生さん:2009/06/22(月) 22:27:47 ID:K+oAyldo
そのとおり
あくまで「臨時」を承知でやっているはずなのにな(だからこそ、無試験で採用されたり、コネでの採用でも違法とはならない)
何を勘違いしているのか「正規と同じだけの仕事をやっているんだから、正規者採用のとき臨時勤務者を優遇せよ」
などという、とんでもない戯言を言い出すヤツやそれを支持する組合まで現れた。
もう、世も末だな、と思う今日この頃
これも世襲の流行のひとつなのかね
115実習生さん:2009/07/13(月) 15:13:15 ID:2ISEPiZL
>>113
112だけどそんなことは、あんたに言われなくても分かってるよ。
はじめの内は「センセイ」なんて呼ばれていい気になっていたけど
振り返ってみれば利用されてただけだったんだなって反省してるだけさ。
116実習生さん:2009/07/13(月) 22:13:08 ID:Sd9AUlCj
利用されるも何も、
安く教員を使いたい教育委員会と、
正規採用になる努力が足りない教員免許もちの
利害が一致したってだけ。
周りに責任を押し付けて被害者面している限り
教員以外でもまともに職には就けないよ。

大体
>「センセイ」なんて呼ばれていい気になって
この辺が幼稚すぎる。
「センセイ」なんて言葉は記号としか普通の教員は思っていない。
117実習生さん:2009/07/16(木) 21:52:06 ID:Pfdxlh/Y
なんか上の人、刺々しい
118実習生さん:2009/07/20(月) 17:04:27 ID:CgHbNFI2
…ともかく、大体の自治体で教員採用試験の
一次選考が終了したわけで…

…さて、勉強の成果はいかに?
…「使い捨て」から脱却できそうかな?
119実習生さん:2009/07/24(金) 12:09:34 ID:U5nkKAED
ところで、使い捨てされた講師の方で民間企業の「雇用保険」に替わる
失業者手当(名称は都道府県によってまちまち)を需給なさっている方いますか?
差し支えない範囲で受給手続きの概要等について教えてください。
どうせ使い捨てなら、貰えるものは貰おうと思っています。
120実習生さん:2009/07/24(金) 22:20:05 ID:sz0EONAD
がんばれー
121実習生さん:2009/07/24(金) 23:12:30 ID:l/JU3thu
10月から講師をしたいので講師登録をするんですが、講師登録する際にその県の採用試験を受けているか聞かれたりしますか?
また受験してるか否かで講師の声がかかるか影響したりするのでしょうか?
教えてください
122実習生さん:2009/07/25(土) 06:17:28 ID:6d4WEJ4D
>>121 採用試験を受験しているかどうかは無関係。

123実習生さん:2009/07/25(土) 09:20:26 ID:Zn20APaV
ツカイステだがいないと困るのが講師。
124実習生さん:2009/07/25(土) 14:05:04 ID:fl+C4Qkc
>>121
自治体による、というのが妥当なところ
また需要と供給との関係でもある
そもそも人気校種や教科(希望者の多い高校・地歴とかな)の講師なんて、講師登録した位じゃ、なかなか依頼は来ない
やはり、人脈使ってあらかじめ手を打たないとな

下手すら大学卒業→ニートへまっしぐら、ということにもなりかねないぞ
125実習生さん:2009/08/10(月) 22:18:02 ID:N69dSMAw
「使い捨て」とは思はないけど、単年度契約(うちの自治体)の講師の先生には、担任や分掌の一部は任せられない…。中には、優秀な人もたまにいるが…。採用試験頑張ってもらうしかないよなぁ。
126実習生さん:2009/08/12(水) 16:23:45 ID:FhlJ14wi
112ですが皆様の叱咤激励のお陰で、
地元を含む二つの都道府県の一次試験に合格できました。
ありがとうございました。
これから2次試験にむけてがんばります。
127実習生さん:2009/08/13(木) 12:45:46 ID:qmiot9QO
>>126
よかったですね。二次頑張ってください?
128実習生さん:2009/08/13(木) 12:46:36 ID:qmiot9QO
?→?でした。
129実習生さん:2009/08/21(金) 07:42:06 ID:44c2Fz+j
>>125
逆にうちの学校は常勤講師は全員担任持ってるな
130実習生さん:2009/08/21(金) 10:23:30 ID:yImwxwF9
>>125
中高でも?珍しい自治体だね?人件費の削減かな?
131実習生さん:2009/08/21(金) 10:25:08 ID:yImwxwF9
>>125じゃなくて>>130だった
132実習生さん:2009/08/24(月) 07:44:52 ID:SdgkqOm0
常勤講師三年目です。

>>130
うちの地域は分掌部長は全員担任持たない。(学年主任、副担任を持つことはある)
何故か講師から担任を振り分けていって担任を持たない平教諭が何人かいるね
あと、初任研の人も絶対担任持つ。初任研と並行して担任業務ができなければこの先教師は務まらないという考えみたい。

初任研に関しては担任持ちながらなんてありえないと別地区の人からよく言われているみたい。
133実習生さん:2009/08/25(火) 23:07:07 ID:8zpQm2Vr
へえ〜自治体によっていろいろ違うんだねぇ。
134実習生さん:2009/08/27(木) 01:58:33 ID:J8wAlwNU
>>132
何故か講師から担任を振り分けていって担任を持たない平教諭が何人かいるね

それは管理職が教諭に担任を持たせると都合が悪い(生徒指導ができないやクラス経営ができない)からという理由もあったり教諭が担任を持ち仕事を増やしたくないという理由がある。
若年講師に担任を持たせるのは疑問だ!!
特に中で!小は産休・幾九代替だから致し方ないが!
135実習生さん:2009/08/27(木) 08:19:07 ID:2XgPGq4U
中高免許で特別支援学校いきたい。
136実習生さん:2009/09/10(木) 19:05:32 ID:yHJF7Qry
age

常勤講師、給料いくらくらいだろ
137実習生さん:2009/09/11(金) 19:32:05 ID:3GIkm3ZP
自治体や前歴換算割合によって異なる
もっと具体的に(年齢、大学卒業の経歴)書かないと答えようがない
138sage:2009/09/13(日) 01:14:47 ID:/9IeH2zP
レスありがとう。

24歳、民間経験二年です。中高の免許ですが、特支希望です。

首都圏で講師希望出します。
139実習生さん:2009/09/13(日) 01:33:23 ID:jjUKHP3R
東京だと、特支免許無しで教員採用試験が受けられる。
来年挑戦してみたら?
140実習生さん:2009/09/13(日) 03:21:59 ID:zhaJi5+0
民間正社員の経験は前歴換算では7割というところだろうな
0.7×2=1.4で一年未満は切り捨てとして前歴換算1年かな
それなら、2年目相当の初任給ということとなる
141実習生さん:2009/09/13(日) 09:51:27 ID:/9IeH2zP
>>139
ありがとうございます。
興味あるんですが、都合により二年間は講師をしたいと思っています。

>>140
ありがとうございます。
各自治体の給料表みたいので確認してみたいと思います。
号棒?というのは自治体ごとに異なるのでしょうか?
また、基本的に一年に一度号があがる(昇級する)という認識で合っていますか?
142実習生さん:2009/09/13(日) 19:44:43 ID:8yJVLlGf
講師で担任なんかやらせる自治体があるんだ。
小学校以外はないと思っていた。
143実習生さん:2009/09/14(月) 05:25:19 ID:9+85pNek
いくらでもあるよ
小中高問わず、特別支援は知らないが
近畿の某県
144実習生さん:2009/09/14(月) 07:36:04 ID:CNGC0oyb
>>141
細かい事だが、給料表ではなく給与表な。
前歴換算の割合も含めて、給与の額は都道府県ごとに異なりのが普通。
ちなみにウチの県では、民間は8割換算だったし、
年ではなく月数で計算して、12ヵ月未満は9ヵ月以上は切り上げだった。
昇給が年一度というのは、概ねどこの自治体でも一緒だと思う。
145141:2009/09/14(月) 08:19:13 ID:nIO8Fv7r
>>144さん
ご親切にありがとうございました。
給与表なのですね、お恥ずかしい(^^ゞ

前歴換算、月単位だといいですねぇ!私の自治体も調べてみます。

ありがとうございました!
146実習生さん:2009/09/19(土) 08:09:15 ID:R+4UV3/l
あげ
147実習生さん:2009/09/19(土) 21:38:03 ID:51eQ8qFb
講師は使い捨てだな!
教育委員会は講師を採用する意志なし!
だったら要項に講師は採用しません!ってかいておけ!
148実習生さん:2009/09/22(火) 13:36:23 ID:0htN21Qg
某自治体で、講師使い捨ての目に遭い、愛知県の教諭になったが、愛知では、講師が厚待遇で初任者がクズ扱いされる。とても信じられん事実。
149実習生さん:2009/09/22(火) 17:18:49 ID:uqfiOtPV
>>148

個人的な話だろ。
150実習生さん:2009/09/23(水) 16:42:22 ID:5sSyISGs
>>142>>143 自分は中学校の臨任のとき、普通学級、特殊学級(当時)の担任やった。教育実習生の指導もした。
151実習生さん:2009/09/25(金) 08:15:00 ID:K5LKxHtT
>>150

特殊学級担任てひとり?
152実習生さん:2009/09/25(金) 23:11:18 ID:VWGjZ7bF
>>1
人権無視とか頭おかしいよあなた。リストラのない世界だとでも思ってんの?
契約書はちゃんと読んだ?精神科には行ったの?いまだに一般社会に適合できてない自覚はあるの?
153実習生さん:2009/09/25(金) 23:25:49 ID:0457yWVX
>>152
乙。
154実習生さん:2009/09/25(金) 23:30:46 ID:VWGjZ7bF
>>41
朝鮮人は新羅のみ百済は中国ツングース系末期の王族はほぼ倭人。天皇のルーツは朝鮮人の妄想がプラスされてそうなった朝鮮系の証拠や天皇の発言はない。
装飾品・稲作なんかも伝わったのは21世紀に入り解明されて日本→半島ですよね。中国の文化が渡来したことはあっても朝鮮人の文化が渡来したと言うのはおかしな話だよ。
朝鮮の文化×
高句麗、百済の中国系の文化○
新羅からの文化なんてほとんど何もない。あと移民何とか言ってるけど日本人の遺伝子プールに朝鮮人のそれはないんだよ。
当時は百済、新羅ともに倭の属国で倭人が政治を仕切ったりしてたんだよ。朝鮮人が日本に来たのは主に戦後に不法入国と挑戦戦争の難民20〜30万人が最大
嘘ばっか言ってると在日の評価さらに落とすことになるよ。ほかの外国人とくらべ朝鮮人が日本人以外に対してもいかに評判が悪いか考えなさい。

155実習生さん:2009/09/25(金) 23:48:53 ID:VWGjZ7bF
臨時はコネって言うか知ってる人を雇いたがる。
両親も教師で小学校で学校長してたんだけど
臨時採用で来た中学時代の同級生の女の子について聞かれたことがあった。
面識がほとんどなかったので自分の友人に頼んでその子の性格とか素行とか伝えたら、採用するわっていって採用されました。なんだかな〜・・・
本採用でも、私の両親に昔から良い子でね(会ったことないけど)やさしい子です(友達が実は惚れてたらしくベタほめだったのをそのまま伝えた)って言ったら
推薦状つけてもらえたらしくすんなり受かってましたよ、五年目で後がなかったらしく凄い喜んでたらしい。

私自身はコネがいやで他県で教職につきました。
156実習生さん:2009/09/26(土) 00:20:21 ID:yZKMwSni
臨時は臨時だから、コネで雇おうが何も問題はない

というのが教委の見解だったよな
その方針で一貫していれば何も問題はなかったんだよ
問題がある奴はがんがんクビにすれば良いんだからね。

ところが最近は「リンニン経験を採用試験で考慮する」ということをはじめたから話がややこしくなって来た
当然、雇われる側も採用試験で有利になることを含んでリンニンやりたがろうとするから、いざ配属された学校が最悪なところなら
「こんなはずじゃなかった」
「落ち着いた学校に配属された奴の方がいろいろ勉強できてかえって不公平じゃないか」
とかの話になる。
また、何らかの理由で辞めて貰う必要が出てきた時に、見苦しいばかりの抵抗をしようとしたりする。
「あと半年勤務すれば、筆記試験が免除になるのに」などなどな
リンニン経験を採用試験に絡めるのは止めた方がいいと思うんだけどね。
157実習生さん:2009/09/26(土) 01:24:52 ID:snikqFHV
>>156
リンニン経験を考慮するなんておかしいね。リンニンをした人を優遇
することにつながりかねん。
リンニンに任用方法も公平でなくては不公平になる。

内輪でリンニンに任用されたりしてる場合、
どう考えても不公平。

地方で年に一人採用とかシビアな場合、リンニン経験で左右されたら
たまったものではない。
158実習生さん:2009/09/26(土) 06:26:50 ID:vJflt622
臨任を採用試験で考慮する…臨任なんて、不安定な身分だ。それなのに、
サービス残業のアラシ。
ちったぁ甘い蜜を与えておかなければ、場合によっては訴えられて、
出世キチガイの教員委員会事務局連中の経歴にキズがついてしまう。
出世キチガイの責任を回避するために、採用試験で優遇しているのさ。
159実習生さん:2009/09/26(土) 08:51:57 ID:xNCO6wa+
枠のある教科なら構わないけど、
社会科とかはやめてほしい
160実習生さん:2009/09/26(土) 15:16:04 ID:DNvoWL5e
しかし、合格者すべてが講師ってわけじゃ
ないだろ?…文句もイイけど、勉強して
早く合格しろよ。こんなトコで文句いっても、
虚しいだけ。
教育委員会や議会に直接掛け合う根性無い
くせに…。
161実習生さん:2009/09/26(土) 19:43:21 ID:UWxnwXZo
>>160
某政令市の高校枠採用なんかは、毎年ほぼ100%講師経験者だがね
高校枠での募集自体がまったくないことも珍しくない都市だ
調べてみな
162実習生さん:2009/09/26(土) 20:22:31 ID:snikqFHV
講師への採用方法・基準が明確でないのに、
講師経験が二次の面接で考慮されるなれば、
不公平ということになると思う。

内輪で講師になった人の講師経験が考慮されるとしたら、
コネ採用に近くなるんじゃないか。二次で通りやすくなるということだし。

これを防ぐには講師経験を考慮しないのがいいと思う。
163実習生さん:2009/09/27(日) 02:56:11 ID:IHseJzyI
>>161
>>162
で、君たちは何者?
講師?教諭?
…もしかして万年落ち武者?
164実習生さん:2009/09/27(日) 03:19:06 ID:31OgUz8e
教諭じゃないのは確かだろ
ま、これだけ不景気で講師歴が長くなればなるほど、もういまさら他の職には就けないからね
で、なんだかんだで講師も切られてしまえば路頭に迷うしかないからね
そりゃ、精神も病むだろうよ
165実習生さん:2009/09/27(日) 11:18:01 ID:agSHtne6
155のものだけど
私教諭で親が政令指定都市で学校長だけど。昔みたいなコネはもうないらしい。
だけどコネがないとは言えないらしい。狭い枠きそってそこにわずかでもコネがある人がいたら、それって強力なバックアップになると思う。
だけど、今の講師の人は腐らずに勉強を続けるしかないと思うよ、それしか道がない。
166実習生さん:2009/09/27(日) 19:32:12 ID:J7fXd8M/
>>165
「…で、キミもコネ採用なの?」
って、ツッコミ入るだろ!

しかし、幼稚な文章力だなぁ。
本当に教師か?
167実習生さん:2009/10/03(土) 23:24:17 ID:BcvozxXx
あげ
168実習生さん:2009/10/05(月) 09:23:10 ID:Ul0pw9iW
>>165
年取ればとるほど無理だろうよ
だって年功序列で、高年齢者にはそれなりに初任給に加算が必要になる。
バイトみたいに誰でも一律時給800円スタートとかじゃないからな。
未経験者でも年齢高ければ高い給料払う必要がある。

高い給料払ってまで中高年の未経験者わざわざ雇うと思うか
若くて粋のいい希望者いくらでもいる以上はな
まずは「公務員の年功序列制での賃金制度」を「同一労働・同一賃金」とかに変えないと可能性は低いな
169実習生さん:2009/10/05(月) 23:05:20 ID:jBZxlZ0Y
親子や夫婦で教員やっている奴は、気にいらねぇ。アホなくせに威張りたがる。
170実習生さん:2009/10/07(水) 19:11:33 ID:d9TW9yfL
>>168
うちの自治体の場合、初任給は職歴による。バイトは職歴無しとほぼ同等とされる。しかも在職証明がないと無職扱いで初任給に加算が無い。さらに退職金に対する勤務年数が少なくなるから、中途採用は自治体にとっていい場合もある…。
171実習生さん:2009/10/07(水) 19:23:28 ID:rr49jalb
それは微妙だな
年功序列の組織では、序列を著しく損なうような人材はかえって敬遠したいのが本音だろう。
たとえば、無職やフリーター経験ばかりで初任給加算が必要ないような人材だとしても、年齢相応の生活があるだろ
子供がいたりしてカネは人並みにそこそこは欲しいはずだ。

採用年が遅いからといって、定年が延びるわけではない
退職金を加えた生涯年収ではとてつもない格差が生じる。
で、採用時には頭で理解はしていても、2〜3年もして一通りの仕事ができるようになったら、同じような仕事をしているのに・・・と賃金格差が気になるようになる。

で、こういう人間が組織の秩序を乱す、不満分子化する可能性が高い。
オレが人事担当者なら、まず敬遠したいよな。
他にもいくらでも希望者いるわけだから
172実習生さん:2009/10/07(水) 20:05:48 ID:rr49jalb
まあ、いくら筆記が抜群にできたとしても、面接その他を含めた総合評価 ではやろうと思えばいくらでもいろいろ工夫できる

現実に、年齢制限を大幅緩和した某自治体は、出願書類に人物調書を加えて事実上、無職フリーター・自営業者などを排除している。
在職証明を二次試験時に出させるところもある
いくらさまざまな社会人の登用を謳っても、現場の人事担当者の意識なんかはそんなものだよ。
できれば新卒者かせめて臨時教員などの教職経験者の中から採用したいんだよ。
が、それでは世間が許さないから、心持ちまともな民間企業正社員経験者を若干だけは採る、ということだろうよ。

特に得体の知れない無職・フリーター者なんぞは、避けたいだろうな。
どんな人間がいるかは分からないだろ
犯罪者がそ知らぬ顔して紛れているかも知れないよな
173実習生さん:2009/10/08(木) 00:24:22 ID:ag0mPmxT
>>171
>>172

偏見と思い込みに満ちた意見だなぁ。
キミ、人事じゃないのに想像だけで書いちゃダメだよ〜。

あと、地方公務員の採用方法は、自治体の状況によるから、一概には言えないよ〜。
174実習生さん:2009/10/28(水) 15:23:05 ID:J6KdrA8X
126ですが、2次試験で落ちました。
113さんは、当然一次試験位は合格されたのでしょうね。
175実習生さん:2009/10/28(水) 17:19:55 ID:oiG2Cjc5
筆記だけのところは受かってる
一次から個人面接のところは落ちた
176実習生さん:2009/10/28(水) 20:46:15 ID:2Md3EnSh
>>174
ココ、講師専用スレじゃないでしょ?
一時通過も何も、かなり前から正規教員ですが。
177実習生さん:2009/10/28(水) 23:24:10 ID:pyfPIeuj
>>173
そうでもないだろう
やはり年功序列の公務員組織には異端分子はいらないんじゃないのかな

実際30の大台にのって受験した何度目かで採用試験二次落ち時に、管理職に食事に誘われた。
てっきり励ましてくれるのかと思いきや、171が述べているようなこと云われたことがある。

「もうそろそろ潮時じゃないのかな、他の道に進むとしてもますます厳しくなるよ」と・・・・
178実習生さん:2009/11/14(土) 15:23:22 ID:bRgWbl51
基本、産休代替は、使い捨てだろう。
179実習生さん:2009/11/14(土) 17:38:58 ID:v3kaXX+5
30,40の年寄りを気兼ねしつつ雇うより、気兼ねなく使える粋の良い若手を雇いたいのはどこでも一緒だろ
180実習生さん:2009/11/16(月) 06:30:17 ID:BF25hBXt
基本、産休代替は、使い捨てだろう。
181実習生さん:2009/11/16(月) 08:50:38 ID:bKSAmv5r
>>177
>年功序列の公務員組織には異端分子はいらない
そういうことじゃないかと。
実際、採用試験落ち続ける人って、これから先も見込みないってパターン多いし。

>「もうそろそろ潮時じゃないのかな、他の道に進むとしてもますます厳しくなるよ」
→これ以上受けても無理。講師はいつか切れることもあるし、30歳越えて不安定な身分にいるよりは
 他の道で安定した暮らしをした方がいい。
という、親心なんじゃないか?
182実習生さん:2009/11/16(月) 19:20:14 ID:8052G3CJ
慣れた仕事でちょっと金貰えて嬉しいでしょ?仕事くれてやってんだから感謝しろよ
みたいな感覚
だから使い捨てという意識は無い
183実習生さん:2009/11/17(火) 18:52:47 ID:LUtQzNkP
落ちた正当な理由と試験の評価公開求めて裁判起こしたら何とかならんか
どうせ教師やめるなら最後に花さかせようや
184実習生さん:2009/11/19(木) 21:20:10 ID:f6h6fTuA
基本、産休代替は、使い捨てだろう。
185実習生さん:2009/11/20(金) 20:20:18 ID:uujMOovY
>>183
すでに評価の公開とかはやっている。
ほとんどの教委では情報公開では個人別評定教えたり、面接の評価の観点くらいは開示してるよ。
結局、どういう評価を下すかは面接官の判断なんだから、それ以上の対策は無い。

多少の言葉遣いや教育に対する考え方云々を聞かれるからと対策考えてもあまり意味が無いんじゃないのか。
同じ新卒者受験者間では意味があるかも知れないがな。

既卒や社会人経験者なら(特に30過ぎからの転職希望の場合)それまでの人生経験や実績(部活や講師経験など)を踏まえた人間性がはかられるんだからね。
せいぜい、教委の採用方針の研究くらいしか対策の施しようが無いだろ
専業主婦とか年長者フリーターや社会人でもそこそこ採ってるのか、新卒や講師経験者からしかほとんど採らないのか、とかな

教委の採りたいような人間には対しては当然面接での評価基準と一致するから高得点になるだろうし、採りたいタイプじゃない人間には辛い評価になるだろ


186実習生さん:2009/11/21(土) 04:14:33 ID:EAQZP/o2
公立は使い捨てだろ完全に
187実習生さん:2009/11/21(土) 06:48:17 ID:naMSMv/7
私立も同じ。
188実習生さん:2009/11/21(土) 09:38:05 ID:9+kjbKSo
私立でも公立でも使い捨てられた俺涙目
189実習生さん:2009/11/21(土) 09:41:10 ID:EAQZP/o2
私立の場合は非常勤なら安月給で働いてくれる都合のいい人ってことで、捨てられはせんでしょ
190実習生さん:2009/11/24(火) 04:27:48 ID:Ux3QMVVo
私立、男性、独身、45歳、非常勤の俺。年収は200万。このままでは副業をしていかなければ、やっていけない。これから冬にかけて年賀状配達のアルバイトでもやるしかない。
191実習生さん:2009/11/24(火) 06:33:04 ID:QiL2N/c3
朝、掃除してるのかな。お茶出しとか。
192実習生さん:2009/11/24(火) 16:11:58 ID:ezp7F0Mj
>>190
年収200万なら贅沢をしなければ余裕で喰えるだろ
家賃にいくら払ってるのか知らんが、家賃別7万円で一ヶ月生活出来ないか?

193実習生さん:2009/11/24(火) 19:30:13 ID:lpUDizB1
40代で200万はきつい
194実習生さん:2009/11/24(火) 21:46:19 ID:ZbVPvWWD
仕事に着ていくスーツやネクタイ代、なんかを考えると200万円はきついよね。
保険や年金のことも考えなくてはいけないし。やっぱ500は必要かなあ。
195実習生さん:2009/11/24(火) 21:56:26 ID:KytR/dsT
私立、男性、独身、45歳、非常勤の俺。年収は200万。
190様、正社員→非常勤?二十代からずっと非常勤?
196実習生さん:2009/11/24(火) 22:52:13 ID:29vq+cDy
>>190
お気の毒としかいいようがないなぁ。
今迄何してたのかな?
リストラされたのですか?
197190:2009/11/25(水) 01:00:32 ID:OKxFioki
190の独身男性、45歳です。これまでは塾講師の正社員や期限付教員(常勤講師)などしておりました。20歳代の年収200万円と45歳のでは、やはり厳しさが全然違いますね。
198実習生さん:2009/11/25(水) 17:36:48 ID:1EnRPQFg
それは仕方が無いよ
非常勤講師は「同一労働・同一賃金」が具現化されている数少ない稼業だからね。
年齢・経験云々は一切関係ない世界。

22,23の新卒も経験豊富なベテラン退職教員も同じ「一こまいくら」の世界だからね(東京とか一部例外もあるけどな)。
いやならこの世界から去るしかないのと違うか。

そもそも、生活するに必要なペイを望むのなら、非常勤ではなく専任教諭や常勤を希望すべきだね。
望んでも、非常勤しか口が無かったのなら、その中で生活できるようにやりくりするか、あきらめて別の仕事を探すかするしかないのと違うか。

文句を述べて給料や待遇が上がるのなら世話は無いって、ていうか、そんなことになるならこっちのほうが問題だろう、正規教諭と違うんだからね。
199実習生さん:2009/11/25(水) 21:38:30 ID:OKxFioki
↑ 「嫌なら・不満なら辞めろ」と言っちゃってる時点で思考停止なんだよ。同じ言葉を生徒に向かって言った覚えはないかな?
200実習生さん:2009/11/25(水) 21:49:45 ID:U1DfpyjM
自らの生活のことを考えるのなら、もっと早くから将来のことを考えることが
できたんじゃないのかな。
本当にお気の毒としか言いようがない…
201実習生さん:2009/11/25(水) 23:53:29 ID:ii/G4lqn
学校の先生って、公務員待遇で恵まれてるのに、非正規雇用は平気で差別するんだね。
普通の会社員よりよっぽどいじめ体質なんじゃない?
それと世間知らずだよね。
保護者には人権啓発とかいうけど、人権意識まるでないな。
もう少し教員叩きをして、学校の先生はみんな非正規雇用にしたほうがいいんじゃない?
税金の無駄遣いだよ。
202実習生さん:2009/11/26(木) 00:27:05 ID:kI4EkJeF
非常勤講師には、採用試験に合格しないお前が悪いというが。劣悪な労働条件のパート従業員に向かって、正社員として採用されないお前が悪だ! 待遇に不満があるなら辞めてしまえ!そんなことを教師が言ったりはしないだろう?
203実習生さん:2009/11/26(木) 17:39:25 ID:BQzwvm59
いいや、民間なら普通にあるよ
トロイ仕事ぶりや損失を出した人間にはパートであろうがバイトであろうが、損害弁償するか辞めろというのはごく普通だよ。
この不況下「代わりはいくらでもいるんだからね」が日常的に出てくる言葉だよ。
204実習生さん:2009/11/26(木) 19:58:59 ID:Ifbq+kx+
民間は正規だろうが非正規だろうが、すぐにクビを切ります。
205実習生さん:2009/11/26(木) 21:08:21 ID:dccFKvPc
「嫌なら・不満なら辞めろ」のどこが思考停止なんだろうか、わからない。
だってベストではないにせよベターだからこの講師制度が存続してるわけです。
もし講師のなり手が本当にいなくなったら状況は改善されますよ。
講師やりたい、劣悪な環境でもやりたいという人がいる限りかわりません。
206実習生さん:2009/11/27(金) 00:29:28 ID:d7yhvYoE
既に講師不足の自治体もあるよ。
207実習生さん:2009/11/27(金) 00:43:43 ID:lhmm8vDc
募集のやり方が悪いだけ
市の広報誌に小さく載せたって目立たないだろ
市内の各学校で校舎に懸垂幕でも垂らして
「講師募集・教委直接雇用だからカネ払いは安心」とでもPRしたらすぐに集まるだろう。
208実習生さん:2009/11/27(金) 00:54:26 ID:j2iuhzdA
もしも講師が辞めたら、困るのは現場ですから、脅しで「嫌なら辞めろ」と簡単に言えても、現実にコロコロと辞められても困ることになるでしょう? なんか蟹工船みたいな話になりましたが、劣悪な待遇は客(生徒)の目に察知されます。いかがでしょうか?
209実習生さん:2009/11/27(金) 01:18:31 ID:d7yhvYoE
視野が狭いな。
教育大がない地方の教育局などには採用試験で片っ端から講師募集をかけても集まらない局は山ほどある。
えげつない局は他県の採用試験会場の近くでビラ配りしているところもあるけど、それでも集まらないで産休代替教員が充当できない教育局もある。
210実習生さん:2009/11/27(金) 21:51:53 ID:iBTRlFMc
ビラ配りで人を呼ぼうと思うところが、まだまだ努力が足りないだろ
あまりに門戸開きすぎすと、応募者殺到して、今後すべて公募枠になり一切のコネ枠分が消えるのが困るんだろ、本音のところでは。

せめて日曜に新聞広告それなりの大きさで打つとか、予算がないのなら、地元のローカルTVで取り上げてもらえるように工夫するとかの知恵すらないみたいだからな。
なんだかんだいっても、スーパーのレジ打ちパートに比べりゃ破格の厚遇なんだからな。
人が集まらないほうがおかしいよ
211実習生さん:2009/11/27(金) 22:15:12 ID:lyILoOdI
人が集まり過ぎても困るんだろう。
それこそ免許だけはあるものの、ニート生活を送ってきたような奴もいるだろうし。
何年経っても使えない、試験には受かる気配すらみえないっていうような
人も、一回雇っちゃうとなかなか切り難いのかと思う。
実際ニッチもさっちも行かなくなって、公募かけたらものすごい数の応募が在ったらしいが、
ほとんどは経歴見ただけで「こりゃ、無理だろ」って人ばかりだったらしい。

なんとなく職を探してて免許あるからやってみよってんではなくて、
せめて教職に就きたいという気持があること前提じゃないと、
リスクが高すぎるのかもしれないよ。
212実習生さん:2009/11/27(金) 22:29:23 ID:GurwBD2d
産休や病気の代替教員なんて集まるわけないべ。それこそ穴埋めの使い捨て。
教諭目指してるなら、せめて通年の講師探すだろうし。
213実習生さん:2009/11/27(金) 22:45:55 ID:NarWoVud
つか、地方は採用試験の倍率も高いけど、講師が見つからないのは、待遇が悪すぎるだけ。
切り捨てなのはしょうがないが、暖かく雇えないのもこのご時世。
214実習生さん:2009/11/28(土) 00:01:12 ID:EqF7oolS
教採目指す連中は通年で雇い,小遣い稼ぎのジジババは産休代理・療休代理で桶。
215実習生さん:2009/11/28(土) 02:41:32 ID:yTDKnnMf
そもそも所詮、小学校教員にそんな立派な人材が必要なのか
特に低学年は保育園や幼稚園の延長だろ

そこの先生なんかは特殊な能力が必要とされる職業とは到底思えないんだがね。
その程度の仕事に就く人間にたいした期待なんか不要だろ
そこらにいる大卒程度の暇な人間がパートでできる仕事だろうよ。

216実習生さん:2009/11/28(土) 06:57:18 ID:YkfqWVRt
お前は、自分の子どもが、そこらにいる大卒程度の暇な人間のパートに
教えてもらうことに文句がないんだな。
217実習生さん:2009/11/28(土) 07:37:49 ID:ejjN8YfD
保育園は保育園の、幼稚園は幼稚園の指導スキルが必要。
同じように、小学校は小学校の、低学年なら低学年の指導ができる人間じゃなきゃ、教員は務まらない。
着席行動も取れず、好きな時間にトイレに行こうとするような子達を
できるだけ早く「学校」の時間の流れに沿って、自ら動けるようにし、
さらに簡単な足し算くらいはできる子から数も数えられない子まで全てに
同じことができるように学習させる。
パートでできるほど甘くないよ。
まあ、その辺の想像力が無い人には、校種を問わず教員の仕事は向いていないと思うけれどね。

218実習生さん:2009/11/28(土) 07:59:22 ID:++a9rJcH
>>217
学習内容的には平易でも、小学校には小学校なりのスキルが必要だってのはよくわかる。
問題は都市部の新任教師の質の劣悪さだな。

東京だと小学校の合格者だけに社会人としての心構えのレクチャーがあったらしいからなw
今の倍率じゃバカにされてもしかたない、そんな人間が大多数なんだろう。
219実習生さん:2009/11/28(土) 08:04:20 ID:YkfqWVRt
東京は、待遇が悪いし、パワハラも横行しているし、
とにかく、評判がすこぶる悪いから、採用倍率が、ますます下がっているんだよ。

新採の女性教員が、いきなり担任を持たされて、クレーマーバカ親から
執拗な攻撃を受けた上、校長は、お前の指導力不足が原因だと、何の支援も
なしに叱責した結果、自殺したということがあったではないか。
220実習生さん:2009/11/28(土) 10:53:05 ID:yqYq+pqj
>>219
ま、そういう現実があるのなら、ヒラ教員の数を増やしたり、平に高待遇を与えるよりもピラミッド型の組織を構築することだよ。
指示命令系統や責任体制をはっきりさせるわけな。
今よりいっそう管理職増やして現場教員のサポート体制強化する、という考え方にもつながるよな。

ヒラ教員を一人前扱いすることを止めて、勤務実態を逐一チェックして「アドバイス」をすることで、ヒラ教員のスキルを高めるわけな。
それだけの責任を負わせるわけだから管理職は今より高待遇で優秀な人材を招聘する。
そのための人件費はヒラ教員の給与水準を切り下げればよい。
221実習生さん:2009/11/28(土) 11:38:43 ID:YkfqWVRt
副校長や、主幹教諭、指導教諭など管理職が増え、よりピラミッド型に
近い形になったが、校長のパワハラは、ますます酷くなったし、
何といっても、校長は自己保身に走り、責任をヒラの教諭に転嫁している
ではないか!
管理職が増えた分、ヒラの教諭の給料表は全体的に引き下げられ、
給料が下がっている。
また、学校は職員の定数が決まっていて、管理職が増えた分、教諭の数が
減少した。
副校長は授業をまったく持たないし、主幹教諭や指導教諭は、授業が軽減
されているから、ヒラの教諭の授業の持ち時間は増加している。

さらに、学校説明会や事務作業も増大ししている。
222実習生さん:2009/11/28(土) 12:29:52 ID:QoUzXaF/
>副校長や、主幹教諭、指導教諭など管理職が増え、よりピラミッド型に近い形になったが

ことと

>校長のパワハラは、ますます酷くなったし、何といっても、校長は自己保身に走り、責任をヒラの教諭に転嫁している
ではないか!

は直接は関係ないことだ。
制度が悪いのではなく、組織を混乱させているのは単に校長個人の資質の問題だろ
小さな問題を針小棒大にいうのはおかしいのではないか

223実習生さん:2009/11/28(土) 12:34:42 ID:wJO4xUGR
ヒラ教員が分不相応に700万も800万も年収をもらえるような非常識が改善されることのほうが優先されるべきだろう
その分を管理職体制強化に廻すのはむしろ当然

今までが「おかしかった」という自覚を持つべき!
ヒラが管理職と遜色ない給料を貰い、自分たちがやりたい放題できる職場環境のほうが世の非常識というものだよ。
管理職はヒラの倍くらい給料貰っても当たらない
というか、貰いすぎのヒラの給料を半分にすべきと違うか(苦笑
224実習生さん:2009/11/28(土) 12:39:55 ID:GOdbMRBK
むしろ、生涯ヒラのままでは「あほらしい」から頑張って「上を目指さないととても満足な生活が出来ない」と常に向上心を抱かせるようなシステムが必要だ。

「ヒラでも管理職でもあまり年収の差なんかないからね、だったら楽できるヒラのままで良いや」でもそこそこ生活が出来てしまうような現状が教員を堕落させているわけな。

このあたりが教員社会のおかしなところだ
225実習生さん:2009/11/28(土) 14:40:12 ID:38gUoF9R
教育業界は文鎮型が一番合ってる。

年齢を越えて縦、横の協力が必要な業種なのに不協和音しか出ない事は目に見えてるね。

知識の共有もしなくなるし、ささえあいも無くなる。

全くもって悲惨な改革であった。
226実習生さん:2009/11/28(土) 14:55:48 ID:YkfqWVRt
せっかく、主幹教諭に出世したのに、わざわざヒラ教諭に降格希望を出す
やつが、毎年100人を超えているぜ。
227実習生さん:2009/11/28(土) 18:34:20 ID:Ka+sPrSF
>>225
>年齢を越えて縦、横の協力が必要な業種なのに不協和音しか出ない事は目に見えてるね。

そりゃ、同じ働きあるいは手抜き・能無しで若手以下の仕事しかしていないのに、年功序列で馬鹿高い給与フトコロに入れていても、恥ずかしさも感じない厚顔な人間がウヨウヨいれば、職場も荒廃するよ、そりゃ。
専門職なんだから、同一労働・同一賃金が当たり前だろ
228実習生さん:2009/11/28(土) 20:34:06 ID:YkfqWVRt
まあ、出世を目指す一部の教員にとって、生徒なんて、出世するための
実績稼ぎの道具に過ぎないけどな。
229実習生さん:2009/12/08(火) 14:13:38 ID:lqMjRhfa
講師スレ落ちてない?
230実習生さん:2009/12/19(土) 12:14:18 ID:UwfDpMg9
産休代替は、続けての種付けに期待するしかない。
231実習生さん:2009/12/20(日) 20:32:50 ID:0I1KOq9o
参加したい人だけすればいい。参加したい人はすればいいんだから
これで利害は一致するじゃん。どうして飲み会嫌い人を無理に誘うですか。
嫌々参加されても会は盛り上がらないんだから、参加拒否派は
そっとしておけばいい。どうして参加を強要するんですか。理由が知りたい。
232実習生さん:2009/12/20(日) 21:23:37 ID:NM2Yu+Bz
2次回強制するのはやめてほしい…
233実習生さん:2009/12/23(水) 15:48:15 ID:5XlSMDPu
>>232 講師は、カバン持ちからだな。
234実習生さん:2009/12/23(水) 18:46:28 ID:dkf5Ub3X
>>233
…なわけないだろ。私立か?
235実習生さん:2009/12/23(水) 20:08:57 ID:eYBA/O0B
>>534
バカセだからだろ。
ツボがおかしい
236実習生さん:2010/02/26(金) 23:52:19 ID:nSODDsFQ
保守
237実習生さん:2010/04/13(火) 22:52:46 ID:/do2vc2h
昨今の東京都なんて・・・
臨時教員ならならまだ書類審査や面接やってるだけマシw


先生、実は派遣社員だった!
http://npn.co.jp/article/detail/14579579/
 東京都台東区の区立小学校に勤務する臨時講師2人が、人材派遣会社から来た派遣社員であることが分かった。
児童やPTAにはその実態が伏せられており、教室でトラブルが発生した場合の責任の所在があいまい。
PTA関係者は、「ロリコンなど問題教師ではないと、だれがどうやって見分けるのか」と疑問を投げかける。
238実習生さん:2010/04/13(火) 22:54:03 ID:/do2vc2h
東京都の小学校では貴重な戦力ですよ
あの手この手でかき集めないと足りない
239実習生さん:2010/04/14(水) 17:06:40 ID:6RKsRsGH
教委も「人がいない」とぼやくばかりでなく、「教職員の集め方」を考える企画・立案にもっと予算を組んで、人材派遣会社や広告代理店、イベント運営会社とかにやらせりゃいいのにな
向こうは「人集めのプロ」なんだからな

良いプランを出させて、あとは教委が直接雇用すれば問題ないだろうに
240実習生さん:2010/04/14(水) 21:19:52 ID:arfBjp5P
うちの校長も「人が足りない」とか言ってて呆れるわ。
241実習生さん:2010/04/14(水) 21:30:36 ID:YM28E6Lh
派遣会社は確実に企業に人数そろえて派遣するために、病欠などの対策に待機要員を雇っている。
事務所や現場の交通費と、待機中の時給を払って、派遣先企業で欠員を出さないようにしている。

講師も生活がかかっているから、給与も払わず待機させておいたら、よその自治体に行ったり、
別の仕事に就く。
派遣会社みたいにある程度教育委員会の事務などで非常勤で雇っておいて、欠員が出たらすぐ補充できるようにすればよい。
こういう工夫をしないから「人が足りない」となって、産休に入るのがわかっているのに、代替の担任がいないという事態が頻発する。
242実習生さん:2010/04/14(水) 21:38:28 ID:1babYddG
今のところ派遣会社教師はTTしかやってないようだが
243実習生さん:2010/04/14(水) 21:41:05 ID:7TJhiVf8
>派遣会社は確実に企業に人数そろえて派遣するために、病欠などの対策に待機要員を雇っている。
>事務所や現場の交通費と、待機中の時給を払って、派遣先企業で欠員を出さないようにしている。

そんな「派遣会社」やそんな「常雇い」はごく一部の人間のみ
多くは「登録派遣」で「仕事があるときだけ」雇用する
これが常識
ホント世間を知らないよな(笑

そか、「あえて」ウソを言っているのか、工作活動のために(苦笑

だいたい「雇われる立場」で願望を込めた思考をするのはいい加減にしたらどうかね
公立学校は税金で運営されているんだぞ
「仕事も無い」人間を万一に備えて雇う、などという「税金の無駄遣い」が許されるわけが無いだろ

自衛隊や消防じゃ
ないんだから
244実習生さん:2010/04/14(水) 21:59:25 ID:1babYddG
すでに教育委員会って派遣みたいな役割してるからね。
登録させて免許持ちを待機させている。

派遣会社だって、給与を払わずに待機させてたら逃げられるだの
すぐに補充ができないだの、囲っておきたいだのという理由で、
わざわざ別の仕事に就かせて囲っておくなんてしていない。
需要があれば契約を結んで、研修して、雑多な人材を派遣するだけ。

派遣なんて持ち上げてる奴は知らんのだろうが、
平気でミスしたり物をなくすやつらがわんさかいる。
個人の意思なんてほとんど関係なく、適性もない人間を数週間の研修の
付け焼刃で立たせるだけだもの。
職務内容はそこらのアルバイトのレベルを超えない。
あれで代替がしっかりできているなんて噴飯ものだ。
245実習生さん:2010/04/14(水) 22:20:04 ID:YM28E6Lh
うちの派遣会社は一日中事務所に待機する「事務所待機」ありますが。
請け負った会社に絶対欠員を出せず、出したら違約金を払わないといけないから常時雇っています。
登録して声かけてで、企業に必要な人数が集まるほどこの仕事は甘くないよ。
君たちこそ世間を知らなさ過ぎだな。
246実習生さん:2010/04/14(水) 22:26:26 ID:1babYddG
君の派遣会社のことはどうでもいいが、
一般的な派遣会社がそういう状況なのかい?

そこまで欠員を出せない派遣って何%存在するんよ
何万といるうちたかが数人待機させて、一般化してるんじゃないだろうねw
247実習生さん:2010/04/14(水) 22:29:44 ID:YM28E6Lh
お前何様?知らないなら口突っ込むな。
請け負った以上必要な人数はそろえて出すのが俺たちの仕事だよ。
相手の企業だって高い金払って派遣要請しているから、当然どこだって人数そろわなければ違約金求めるよ。
欠員を出していい?
教師ってよっぽど甘い仕事なんだな?
教育関係が訳わからん大雑把な注文してくる理由がわかったよ。
248実習生さん:2010/04/14(水) 22:31:08 ID:KPaTP4W7
つ使い捨てカイロ

爆笑!
249実習生さん:2010/04/14(水) 22:39:14 ID:1babYddG
>>247
俺の知る派遣は普通に休んでいたから
そこまで欠員に厳しいと思っていなかったが
余分に派遣していたってことなのかな

だろうね
そんなリスクを負っているようには思えないし

で、欠員ってどれだけ出るの?
そんなにその欠員補充がバンバン出るほど派遣企業はリスクを負っているのかよ?
欠員補充って派遣全体の何%かくほしてるの?
250実習生さん:2010/04/14(水) 22:56:23 ID:1babYddG
要するにさ、そんなことやってるのって
派遣でもごく一部の例なんだろう?

リスクを負っているんだシビアなんだって言ってもも
そういうリスクのある契約をしているから、保険をかけてるってだけじゃん?
厳しいんだったらそんな契約に手を出すなっての

派遣の大部分は余分に派遣して欠員を出さないようにしてるんだろ?
違うか?
251実習生さん:2010/04/14(水) 23:01:08 ID:YM28E6Lh
休んだらその後声かけないようにして欠員でないようにしている。だから欠員は抑えてる。
欠員の具体的な数字をいうと社内の機密情報規定違反になるから言えないけど、取引会社が多いオフィスでは数%はする。
事務所の別室などに待機しているから普通の派遣は知らんだけだ。1社で20人派遣する企業があったら、近所の駅に一人待機させて交通費と待機時間分の時給は払う。

派遣先から苦情がない人が仕事したいと言ったら待機させるし、派遣先から出入り禁止になっている奴を他の会社に入れたら、代わりに代替要員待機くらいはする。

派遣は余分にはできないから、企業の要請どおりしか派遣できない。中には無断欠勤や途中でバックレもある。良い人でも突然病気になることもある。
だから待機させるんだよ。
それでも足りなかったら内勤社員が行って絶対に人数はそろえる。

教育界はリスクヘッジの考え方は薄いんじゃないか?
この仕事、昔は手配師って言われていたから厳しい。とても教育委員会くらいでできる仕事とわけが違う。
252実習生さん:2010/04/14(水) 23:16:49 ID:1babYddG
そりゃ厳しいな
派遣ってのは数合わせが業務なのか

それに比べたらリスクヘッジの考え方は弱いだろう
業務自体が保険みたいなものなのだから

しかし賃金が低く、資質も大して要求されないからできることだろう
派遣企業はがんばっているかもしれんが、
給料を払って待機させておくというのはまともな考え方とは思えない
253実習生さん:2010/04/14(水) 23:51:43 ID:YM28E6Lh
お前仕事を何だと思っているんだ!

学校から明日までに2人派遣してくれと言われたら、明日までにどんなことがあっても2人学校に送るのが俺たちの仕事だ。
免許を持っている人がいないなど、言い訳など許されない。
 
お客様から 

頼 ま れ た ら 絶 対 や り 遂 げ る ん だ。

それが仕事の基本だ。

そのために待機させるコストなど、信用を損なうリスクを考えたら屁でもない。
所詮君たちの考える利益や経営なんておままごとレベルなんだよ。
はっきりいえば手配師は昔はやくざの仕事だった。
今でも大して変わらん。それだけ厳しいんだよ。
金をもらって働くとはこういうことだよ。

俺から見ればお前らこそまともな大人ではない。
はっきり言って派遣でも使えない。
そんな奴らが教育すると考えるとぞっとする。
屁理屈よりも体張れ。
254実習生さん:2010/04/15(木) 00:01:37 ID:CyNmklao
勝手に俺を教師だと思ってる君のほうがどうかしているのだがな

ま、やはり人身売買はヤクザな仕事だとしか思えんわ
派遣会社ががんばってるのは認める
だがな、人間相手の仕事をしているようで、
派遣会社が扱っているのは家畜同然の奴隷のようだな
弱者相手だから成り立つ部分が多い

一度見知らぬ子どもの相手でもしてみればいい
子どもは子ども、大人ではない
255実習生さん:2010/04/15(木) 00:07:18 ID:oKumNJIO
ここ来るのはだいたい先生だろ?
俺は東京で学校に派遣社員入れたって批判されて腹立って検索して覗きに来ただけだ。
256実習生さん:2010/04/15(木) 00:12:14 ID:CyNmklao
教師が来るようなスレなんてないだろw
スレタイざっと見てみろよ

で、そのスレはどこだ?興味ある
257実習生さん:2010/04/15(木) 00:13:09 ID:oKumNJIO
講師ってアルバイトの先生じゃないの?
ここは先生のアルバイトしている人が来るんだろ?
258↓ブックマーク推奨:2010/05/27(木) 11:06:36 ID:SoLI/NT7


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1273991231/







259実習生さん:2010/05/27(木) 20:14:22 ID:Ywjt8uQs
【こちら特報部】 増え続ける非正規教員
 ◆ ワーキングプア教師
http://wind.ap.teacup.com/people/4077.html
260実習生さん:2010/05/31(月) 22:49:43 ID:XxZvg0O2
学校の仕事って、何だかんだと忙しい。
あれ? 定時に帰宅できる先生っているんだね。
自分よりも年上のベテランの先生。
自分よりも高い給料もらっている先生。
ぞれなのに、仕事は少ないし、責任がある仕事もない。
どうして?
校長と同じ年齢なのに???

仕事が少ないくせに、人任せにするのは大得意。
しかも、注文は多い。
自分の非を指摘されると、言い訳するのに。

他人の行動が気にいらないと、責めるくせに。

「私は健康上の理由で、あまり仕事を任せられても困る」

それなら、退職しなさいよ。

若い人で音楽の先生になりたい人は、たくさんいるんだから。


そんな先生って、いますよね???

261実習生さん:2010/09/22(水) 15:14:02 ID:mNbXEiI4
>それなら、退職しなさいよ。

>若い人で音楽の先生になりたい人は、たくさんいるんだから。

そのとおりだな
262実習生さん:2010/09/22(水) 19:44:35 ID:nRJRjk59
てか、芸術系科目に正規がいるのかどうかすら疑問
263実習生さん:2010/10/23(土) 16:59:56 ID:hr9YVnXL
非正規教員、7人に1人 財政難で毎年増加し10万人超
2010年10月23日

 各地の公立小中学校で、正規採用の教員ではない常勤講師や非常勤講師が増え、
昨年は約10万5千人と全体の15.1%を占めた。文部科学省の調査でわかった。
この7年間で約3万7千人増えており、こうした「非正規教員」が7人に1人を超えるまでになっている。
財政難の自治体が、安い給料で済む非正規の採用に動いているためだが、任期が限られ、
「教育活動の水準を保てない」と懸念する声が上がっている。

 文科省によると、全国の非正規教員のデータがあるのは2002年以降で、
同年(5月1日)の人数は約6万8千人と教員全体(約67万3千人)の10.1%だった。
以後、毎年増え続けており、09年は約10万5千人に。全体の15%を占めるまでになった。

 内訳をみると、正規採用の教員と同じようにフルタイムで勤める常勤講師は02年の約4万1千人から09年には約5万7千人と38%増加。
授業時間だけ勤務するなど、パートタイムで働く非常勤講師は02年の約2万7千人から09年には約4万8千人と8割近く増えた。

 非正規教員の増加の背景には、少人数指導や35人以下学級を進めるため、
給与のより安い教員で頭数をそろえようという自治体側の姿勢がある。国の規制緩和が後押しした。

 文科省は、1クラス40人を標準とした学級編成を01年から都道府県レベルで弾力化。
続いて06年には市町村も、自前で教員を雇えば少人数学級にできるようにした。
また04年、教員給与の半分を負担していた義務教育費国庫負担制度を緩め、
国の計算した総額内なら、給与や人数を自由に決められるようにした。
自治体側は人件費を抑制する動きを加速させ、非正規の採用が拡大した。

 自治体側には「今後、少子化が進んで教員の数が過剰になっても、任期の限られた非正規教員を抱えておけば人数調整がしやすい」という思惑もある。

 ただ、非正規教員は「次年度も雇用されるあてがなく、学校側が人事などの計画を立てにくい」「特に非常勤講師の場合、
児童生徒とのかかわりが細切れになり、生活全体を踏まえた指導ができない」といった問題が指摘されている。

ttp://www.asahi.com/edu/news/TKY201010230163.html
264実習生さん:2010/10/23(土) 17:59:58 ID:r5Tgqm2B
自分は東京で御三家と呼ばれる学校で非常勤講師をしているが、専任の怠慢は異常。

進学校だが、受験をガリガリやらせるという風潮はないという校風(笑)を免罪符に、放課後に東大等を受験する生徒の論述指導などをみてあげることはない。
俺が代わりにみてるが、今年度で解雇
265実習生さん:2010/10/23(土) 23:41:40 ID:cDp/Ij5T
何で今年度で解雇なの?
俺は内々に来年度の打診があって、教頭から来年もよろすこ言われた。
てか、まだ労働条件なーんも聞いてないのに返事できねーよ。
266実習生さん:2010/10/24(日) 13:27:38 ID:fruOa7Ad
>>263

>非正規教員、7人に1人

何か問題でもあるのか?
世間一般では「労働者の3人に一人」が既に非正規だろ
世間一般で見られることは教員雇用で見られても当然だろ
まだまだ非正規雇用は増えて当然だな
問題は「待遇格差」のほうだろうな 

267実習生さん:2010/10/24(日) 17:30:02 ID:M3W085ZF
わいせつ事件で逮捕されるのは全て正規教員。
飯に困らず緊張感がないからわいせつ事件を起こす。
女性が多いことを考えると、男性正規職員のわいせつ事件発生率は異常だろう。

教師なんて全て期限付きにすべき。
268実習生さん:2010/10/25(月) 16:08:01 ID:NEp1e/02
>わいせつ事件で逮捕されるのは全て正規教員。
ニュースよく見ろ
269実習生さん:2010/10/25(月) 20:37:35 ID:lNcao/s2
講師なんて少ないよ。
270実習生さん:2010/12/30(木) 17:24:08 ID:pRXuT0gQ
ぼっぼっ僕らは万年講師
271実習生さん:2011/03/02(水) 20:47:07.62 ID:XKN8opOf
教師も使ってポイの時代よ
272実習生さん:2011/03/10(木) 09:35:59.18 ID:yRAFAlVH
もともと「期間限定雇用」だからね。
273実習生さん:2011/03/20(日) 22:49:51.30 ID:rttcd/3w
そうそう。
だから「自己都合退職」にされる。もちろん退職金など出ない。
274実習生さん:2011/03/20(日) 23:38:03.92 ID:v8snf/3U
常勤講師の場合、6月以上勤務で退職金が出る。期間満了の場合は、定年と同じで自己都合退職にはならない。
275実習生さん:2011/03/21(月) 09:45:14.89 ID:bgOPH1jU
>>1
結論=使い捨て。
対策
@正規雇用されるように頑張る
A切り捨てられることを想定して、生活費の節約に努めるなどのリスクヘッジを!
276実習生さん:2011/03/21(月) 09:53:41.05 ID:oO79CSWD
>>274
ただ、6ヶ月以上勤務の場合は雇用保険から脱退することになるんじゃないの?
だから退職金は出るが、雇用保険の失業給付は受けられないわな
277実習生さん:2011/05/14(土) 17:57:48.78 ID:LJCtzpXp
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されてしもうた僕が言うんやから、まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 正規でも非常勤でも、まともな教育をしてくれ。

278実習生さん:2011/05/30(月) 15:28:39.76 ID:K6UApnwQ
最後の校長面談で熊本県立学校校長松本幸夫(マツモトサキオ)に今後の身の振り方を尋ねられ
「東京の採用試験を受けることも考えています」
と言ってしまったら、松本幸夫は退任式で「実は先生には大きな夢があられまして、
大都会関東方面で教師として活躍なさりたいとの思いを持っていらっしゃいます」
と言いやがった。松本幸夫は教師としての言葉の重さについて新年会で自信の体験談を語った。
松本幸夫が一教諭だったころ部室で喫煙している生徒に「にべ(魚の名称)ん頭の腐れが!!」
と怒鳴ったそうだ。20年後、偶然にも酒場で再会したその生徒は暴力団幹部になっていた。
その生徒は松本幸夫に「俺はいつか先生を刺し殺そうち思てき生きてきたとよ」と語ったという。
松本幸夫はこれまでに何人の教え子や部下同僚達の人生を踏みつけてきたのだろう。
元熊本県立学校校長松本幸夫はやくざに刺殺されて当然の奴。

279実習生さん:2011/06/01(水) 09:49:11.00 ID:VBndTzsT
あげ
280実習生さん:2011/06/04(土) 07:51:48.13 ID:vr2aDej3
使い捨てです。
私の恩師は、今も講師です。
でも能力がありすばらしく、仕事に事欠きません。
うらやましいけれど、毎年どこに行かされるか、
どんな生徒を持つかわからないと言っていました。
正教員も同じだけど、スパンが短く、保証がない。

今年はいきなり6年生の担任と風の噂で聞いた。
まあ、あの先生なら大丈夫と思うが。

講師に人権なし・・・ってところでしょうか。
281実習生さん:2011/06/08(水) 15:40:09.94 ID:Yr3Be+yL
>>280
制度上「使い捨て要員」がいるんだよ。
それがたまたまキミの恩師ということ。
考えてもみな、すべての教員をどのような状況でも公務員的な身分保障を与えられるのか?
今年は必要な定数内でも、来年以降は「まだ未定」
ひょっとしたら、必要ないかもしれない。
そのとき「何の憂いもなくクビを切れる」枠がどうしても必要なんだよ。
そのために、正規採用の教諭職と臨時雇用の「期限付き講師」という区別が必要なんだよ。
282実習生さん:2011/06/08(水) 15:42:00.09 ID:Yr3Be+yL
しかし、試験を受けて正規採用の教諭職になるチャンスはあったはずだ。
そのチャンスを個人的な何らかの事情で使わなかったのか、それともやはり能力が劣るので受からないのかは判らないがな。
どちらにしても、それは「個人の事情」で教員雇用制度とは直接関係ない話。

それに、人権云々言っているが、待遇に不満があるなら「職を辞せば」良いだけ。
文句があるなら、無理して講師の職に「しがみ付く」必要などどこにもない。
「臨時でも良いから教壇に立ちたい」という希望者はまだまだいるんだからな。
283実習生さん:2011/06/08(水) 18:28:57.47 ID:jwphODkc
臨任とか非常勤てのは、確かに使い捨てなんだよな。自分が臨任とか非常勤をやっていた頃に強く感じた。正規任用職員がそのつもりがなくても、臨任とか非常勤の人たちはそう感じるもの。
284実習生さん:2011/06/10(金) 23:48:17.52 ID:8r2hsr6Y
間違いなく使い捨て!同じ仕事してて、怪我したり、病気になったり、妊娠したら休みもらえる?うちの県は、正教諭は特約退職があり、もちろん無給だが数年間休んで、また復職できる。講師はこういった先生たちの穴埋めだ。
285実習生さん:2011/06/11(土) 18:58:46.19 ID:BMV/5sY+
だから、まずは恵まれすぎの正教員たちの待遇を「切り下げる」事からはじめるべきだろう。
286実習生さん:2011/06/11(土) 20:19:32.19 ID:WaOWN/8f
今年度ようやく非常勤講師を得た。うれしい。
これまでの仕事よりきついし、徹夜することも多いけど、これまでの仕事よりやりがいが
あるし楽しい。子供たちと接する仕事になり、心も健康になった気がする。これほど人間
らしい仕事もないだろう。

非常勤だからとて多忙で徹夜はきつい。だが、使い捨ての身だからとか思ったこともないし、
そもそも思う暇がない。今を全力にがんばるしかないと思っている。
287実習生さん:2011/06/12(日) 08:05:47.45 ID:/zdDfbC8
>>286 非常勤講師で徹夜?非常勤講師以外の仕事もあって徹夜?
まさか教材研究のために徹夜ですか?
288実習生さん:2011/06/12(日) 10:48:17.02 ID:vB+MQeoS
私も非常勤です。プリント採点で夜遅くまでやっていることもあるけれど
徹夜までは・・・?でも、給料が少なくないですか?
289実習生さん:2011/06/12(日) 11:55:48.04 ID:AFbf2M9w
非常勤で徹夜とか夜遅くまでとか。。。ネットだからこそ言うけど、はっきり言ってアホだよ。
立場や待遇に合った働き方っていうのがあるんだって。
若いうちはそれでいいかもしれないけど、いつか突然きられるからな。覚悟すべし。
290実習生さん:2011/06/12(日) 12:10:08.50 ID:DQ8NarfU
本採用を目指すなら、そこそこ力を入れて講師をするのもいいんじゃない?
講師採用だって管理職の力も働いているのだし、評価を得られれば非常勤→常勤の道ぐらいは開ける。
(逆に面談で校長の逆鱗に触れて、次年度の講師継続切られ、異動もなしで自宅待機って人もいる)
評価が良い講師は、試験時にも有利になると思う。
まあ、試験勉強をする暇もないってぐらい働くのは、バランス悪すぎだと思うが。

スレタイ通り講師は使い捨て要員だからね。
本気でいい仕事と思うなら、本採用を目指すために頑張る方向でいくのが良いと思うよ。
291289:2011/06/12(日) 12:25:02.69 ID:AFbf2M9w
>>290
まあ、あくまでも"そこそこ"なところがポイントだね。

>評価が良い講師は、試験時にも有利になると思う。
うちの県では、これはまずないと思われる。
去年うちの学校で、採用試験の時点で学級崩壊してた講師が採用されたw
どうみても実力不足からきた崩壊で、管理職の評判も同僚の評判も最悪だった。
採用試験は、あくまでも本番勝負ってことを示すよい例となったねw
292実習生さん:2011/06/12(日) 12:27:24.01 ID:Hm+i2oxp
4月から任用の高校の非常勤講師って何も問題が無ければまた来年度も同じ高校で働けるんですか?
ある政令指定都市の学校で働いているんですが、私が教えている科目の教員採用がこの市では今年はないんです。なので、近隣の県の採用試験を受験する予定です。
聞いた話によると、産休などの代わりではなく、単に予算がないから非常勤講師を使ってるみたいなんですが。
293実習生さん:2011/06/12(日) 13:36:45.14 ID:DQ8NarfU
>>291
試験の点数が軽く合格ラインを越えていれば、犯罪犯しているとかじゃない限り合格するよw
合格ラインギリギリで、誰を受からせるか落とすか…となった時に、評判がものを言ってくるでしょ。
まあ良い評判も悪い評判も、試験関係の人に届かなければ意味ないけどね。
講師なんか数年やってると面接官の中には顔見知りも出てくる可能性があるから、真面目に働いていて損はないと思う。
ほどほどにってのはあるけれど、「非常勤なんてpgr」と適当仕事していた人は、10年以上経つけどいまだに講師だね。
普段の態度だけでなく、試験に臨む態度も同じようなもんだから、受かるわけないのだろうけど。

>>292
自治体や学校事情なんかによるので、なんとも言えない。
ただ、近隣県を受けることが知れると、クビを切られる可能性はあるよ。
その土地に骨を埋める覚悟がない人間をよく思わない管理職は多い。
294実習生さん:2011/06/25(土) 17:50:39.37 ID:z3NcQkOK
>>291
というかその人、採用試験に照準を合わせて講師やってたんじゃないの?
自分の勉強を優先させると、授業準備なんか適当になるし(ちゃんとやったら時間がかかりすぎますよね)
適当にやってストレスや疲れをためないようにしないと自分の試験勉強に専念できないでしょ。
しかし、現場を知って経験しておくことと(見聞する程度で消極的に経験する)、お金を稼ぐことも必要だから、講師として働くのはしかたない。
両立が壊れない程度に、現場の手を抜いて、お金と経験は稼いでおいて、採用試験に受かって本採用になってからしっかり積極的に現場に関わる。
講師やっている人の理想型だと思うけど。
だって講師という社会制度の中の学校の雇用制度があるのが悪いのだから。
学校だって、本当は全員正規教諭がいいけど、お金の問題で、そこまでできないだから、お互いそのグレイゾーンを利用し合って何が悪い。
それが現実でしょ。
295実習生さん:2011/07/14(木) 20:11:18.94 ID:PtpxQYZf
>本当は全員正規教諭がいいけど、お金の問題で

カネの問題じゃなく、既得権の問題なんだよ。
つまりは正教員たちの身分保障にあるわけ。
過員が生じて「誰かに辞めてもらう」ことになったとき、自分たち正教員が首にならずにすむために「あえて」一部の教員たちを非正規雇用=首切り要員にしておきたいんだよ。
そうしておかなければ、塾のように「能力が劣る」順にクビになるからな。
これは避けたい、というのが本当のところ
296実習生さん:2011/07/14(木) 22:51:51.98 ID:s+7xHP3Z
使い捨てが嫌だったら正規採用になれってことだな。
勉強しろ,勉強。生徒にも言ってるんだろ?
297実習生さん:2011/08/19(金) 12:47:06.50 ID:pn7zIjk1


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1308411156/
559 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーinさくらじ 第18回
560 :(モラルハザード) 東海テレビ、稲作と農家への冒涜テロップ
561 :(スクープ!) 緊急特集「韓国・鬱陵島レポート」
562 :(頑張れ日本) 8.6 菅内閣打倒!国民行動 in渋谷・吉祥寺
563 :(草莽崛起) 8.7 フジテレビへの抗議活動
564 :(快刀乱麻) 外交不在の菅内閣
565 :(魔都見聞録) 反日無罪、韓国2つのナショナリズム
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1312452955/
>7-9
7 :(魔都見聞録) 反日無罪、韓国2つのナショナリズム
8 :(お知らせ) 8.11 韓国糾弾!国民大集会 ほか
9 :(さくらじSATURDAY) 第18回 ヒロシマ原爆忌と日本の核政策

>13-18
13 :(東日本大震災) 山元町・大槌町支援活動、石巻市川開き祭り
14 :(断舌一歩手前) 与党の責任を放棄したならばもう何もするな
15 :〃
16 :(撫子日和) 戦没者遺族援護に敬意を失わないで
17 :(頑張れ日本) 8.7 打倒菅内閣!国民大行動 in名古屋
18 :(草莽崛起) 8.21 フジテレビ抗議デモへの支援表明
298実習生さん:2011/08/19(金) 12:47:23.53 ID:pn7zIjk1
>21-30
21 :(宇都隆史) 竹島問題について
22 :(竹島問題) 国際社会の審判を、竹島領有と日本海呼称問題
23 :〃
24 :〃
25 :(尖閣防衛) 尖閣諸島の国有化を検討
26 :(脱原発) 原爆の日、長崎市長の平和宣言は...
27 :(黒岩宇洋) 「市民の党」への献金、「家族会」へ謝罪せず
28 :(早い話が...) 竹島奪還こそが国際正義に適う
29 :(金融不安再燃) 米国債の格下げ、加速するドルの没落
30 :(いよいよ明日!) 韓国糾弾!国民大集会

>35-44
35 :(家村和幸) 平成23年度版「防衛白書」を斬る
36 :(頑張れ日本) いわき市からの便り、尖閣防衛への取り組み
37 :〃
38 :(頑張れ日本) 8.15 英霊に感謝し、國神社を敬う国民行進
39 :(フジTV抗議) 8.21 国を売るメディアを糾弾する緊急国民行動
40 :(世界情勢) 金融不安と中国脅威論、移民に揺れる世界
41 :〃
42 :(山村明義) 2法案成立で退陣!?菅内閣の行方
43 :(松浦芳子) 杉並区教科書採択報告
44 :(桜ものがたり) 第5回 松浦芳子&東條由布子
299実習生さん:2011/08/19(金) 12:47:41.84 ID:pn7zIjk1
>46-54
46 :(竹島問題) 新藤・稲田・佐藤3議員を断固支持する国民集会
47 :(ニュース Pick Up) ポスト菅の行方、中国の覇権主義
48 :〃
49 :(言いたい放談) 欧州の現実、多文化共生社会の破綻
50 :(青山繁晴) バルセロナで見た土下座外交
51 :〃
52 :〃
53 :(日いづる国より) 牧原秀樹、民主党の失政は悪意ある実力不足
54 :(直言極言) 間接侵略を許さない! 8.21お台場デモ



300実習生さん:2011/08/19(金) 12:47:57.00 ID:pn7zIjk1

60 :(特番) 菅「献金問題」と民主党政権の深い闇:2011/08/14(日) 00:48:08.88 ID:GgG/TKzX0

(URL略)

よど号ハイジャック犯と北朝鮮による拉致実行犯の長男を市議選に擁立した政党及びその政治団体と、菅首相ら複数の民主党議員や民主党そのものとの
ただならぬ関係性が、多額の献金の実態を通じて表面化している。
そこに潜む、さらに深い「闇」とは果たして何なのか?

古屋圭司・山谷えり子両議員による国会質問の模様や、お二人への単独インタビューなどを通し、
国民が知るべき重大な疑惑の焦点について明らかにしていきます。


※今日は特別番組といたしまして『菅「献金問題」と民主党政権の深い闇』ということで、“深い闇”ということが本当に意味深というか…
 この問題を徹底的にチャンネル桜としても追及してみたい。
 ・月曜日のキャスターでジャーナリストの大高美貴さん、この問題にずっと前々から深く関心を持って取材、
  あるいはそういうことをいろいろしてまいりました。
 ・今日は、国会議員のいろんな国会での質問を含めまして、ちょっと二人でこの問題を考えてみたい。

 (以下割愛させていただきますが、非常に重要です!)
301実習生さん:2011/08/19(金) 12:48:07.55 ID:pn7zIjk1

☆全部リンクして、各分野にグルグル回ってる!?

         中国
         北朝鮮
          ↑
          ↓

 組合   ←  新左翼   →日教組
マスメディア←  全共闘    公務員
 
          ↓
         民主党事務局
          ↓
         民主党議員
          ↓
         市民団体




302実習生さん:2011/08/20(土) 08:18:22.97 ID:GGb2kWta
↑そういった構図に、全教組(左)、全日教連(自民党)、日本教師会(右翼)がでてこない時点で
どういった連中が広めているネタか分かるねw
303実習生さん:2011/08/20(土) 14:15:43.55 ID:pboJ4rH8
使い捨てとみるか教採受かるまでカネ貰えて現場にいられると考えるべきか
304実習生さん:2011/09/02(金) 06:06:08.65 ID:dpNgt+fQ
講師といっても、所詮臨時・非常勤職員だからな〜
いやなら正規になるしかない。
 世の中は厳しい。。


             以上
305実習生さん:2011/09/02(金) 09:40:15.99 ID:N3zaPIES
講師→仕事に専念して確実に働く・貯金→3月で辞める→4月から猛勉強
この流れに手ごたえを感じた。
財政上講師の先生がいないと回らない状態だから、配属されたところで
フォロー体制をつくるしかない。講師や経験の浅い先生を育てる気がない
学校は処分の対象にした方がいいと思うけど。
 管理職試験はそういうことを問われてるのかな。
306実習生さん:2011/09/03(土) 06:33:52.05 ID:0zcnmKSq
管理職は野球しか取り柄のない講師の肩たたいてもらえないかな
代々の校長がこいつ飼ってるから野球部そこそこ知られてるけど一回戦負け続けならもう他の奴に替えた方がいい
地歴公民で10年以上同じ学校に常勤で勤務できてそいつ残すために教諭が異動してるなんて本末転倒
307実習生さん:2011/09/04(日) 12:58:38.92 ID:e1HkQjRO
「副校長」も知事によって使い捨てされている。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110903-OYT8T00539.htm

東京都内の公立小学校の約2割で、2013年度、教員の育成や外部との窓口役になる副校長が配置できなくなる可能性があることが都教育委員会の推計で分かった。

 都内の公立小は1308校と全国最多で、約250人が不足しており、秋田県の公立小学校数に相当する。団塊世代の大量退職に加え、
実態は雑務に追われがちな管理職が敬遠されていることが背景にある。


 都教委は現在、定年退職者らの校長や副校長への再任用などで対応しているが、14、15年度も約200人ずつ不足する見通しだ。


 都内公立小の副校長の定数は1311人だが、近年は年200人程度の管理職の定年退職者が出る一方で、管理職選考の受験者も激減している。主に中堅教員を対象とする「B選考」の場合、
2000年度に3・2倍だった倍率は08年度以降、1・1倍まで落ち込んでいる。自ら望んで校長や副校長から教員に身分を戻す「降任」も年10人程度いる。


 副校長職が敬遠される原因の一つは、その「激務」ぶりだ。
都教委が昨年9〜10月の2週間、勤務実態を調べたところ、1日の平均勤務時間は12時間19分。残業は平均4時間、
9割は「休日の半数以上が勤務」で、その3分の1は休日全て出勤していた。
事の内容も、電話応対や書類作成などの事務作業が多く、「心の病」で休職する副校長も校長の2・8倍に上る。

308実習生さん:2011/10/11(火) 07:06:48.87 ID:LzaFegIG
コネ持ち万年講師の1年 その1

4月 キリリッと着任まずは生徒になめられないよう服装指導・登校指導をがんばる
   歓迎会で管理職のご機嫌取りもしっかりやって第一印象もバッチリ
5月 学校の様子や職員間の力関係も分かり最有力派閥にがっちり取り入る  
6月 迫り来る採用試験の現実から目をそむけるかのようにボーナス片手に遠くの街へ行って風俗通い
   臨時教員の性犯罪が多発するのもこの時期。ある者は飲み会・合コン三昧
   ある者は旅行に出かけ採用試験の勉強どころじゃない
7月 今年もこれからも「講師を続けるための通過儀礼として」採用試験を受ける
   試験会場では万年講師仲間と1年ぶりの再会「せんせ〜いおひさしぶり〜アヘアヘ」
   「あたし今年も勉強してましぇ〜んアヘアヘ」「先生、お忙しいから〜アヘアヘ」
   仲間の顔を見て一安心(今年もみんなと会えてよかった)
8月 予定通り一次で落ちて「また落ちました〜アヘアヘ」「早くお嫁に行きたいな〜アヘアヘ」
   同勤する講師が一次に受かると「おめでとうございます。先生すご〜いアヘアヘ」
   腹の内じゃ(お前なんか2次で落ちるに決まってるだろ。Fラン大卒が・・・)
   年次休暇消化月間で休み放題 出勤しても雑談して菓子食ってるだけ
9月 体育祭でハキハキテキパキ動き回り 生徒諸君に気合い注入 管理職に猛アピールのチャンス到来
309実習生さん:2011/10/11(火) 07:08:51.49 ID:LzaFegIG
コネ持ち万年講師の1年 その2

10月 2次試験合格発表 同勤している講師が合格すると「先生すご〜いアヘアヘ」
    その実嫉妬に狂いあることないこと校長や教諭に告げ口するなどの陰湿な嫌がらせを始める  
    「若手だけで集まって飲み会しましょ〜」などと言って酒の席で潰しにかかるのもこの頃
    落ちた講師に対しては(お前みたいなダメ教師が本採にならなくてよかったよ)と思いながら慰める
    地域の秋祭りにも参加し学校の顔としてテキパキ動く
11月 校長から来年度も勤務できることを告げられて一安心
12月 ボーナス片手に豪遊 競馬、パチンコ、風俗、飲み会、海外旅行、
    楽しいことがもりだくさん 全職員へ手の込んだ年賀状を出すのも忘れない
 1月 校長官舎又は料亭での新年会 テキパキ動き管理職やベテラン教諭にゴマすり
    年次休暇消化月間
 2月 異動人事を予想してキャッキャ
 3月 退職する講師に後ろ指さしてキャッキャ 
310実習生さん:2011/10/11(火) 21:37:19.12 ID:icrMmMhJ
校長である父親が定年退職するまでは雇い止めを食う心配はない
男は黙って風俗通い

採用試験の現実から目を背けるように
風俗・キャバクラ・パチンコ通い
ボーナスで借金返してまた借金

現実逃避でパコパコ
落ちたから憂さ晴らしにパコパコ
生徒にムラムラした
プロを相手にパコパコ
後輩が先に合格したチキショー
パコパコ
教え子が教諭になったチキショー
パコパコ
年から年中パコパコ 
いつも貧乏パコパコ

父親の定年退職後を思い
「ぼんやりした不安」を抱えつつパコパコ

そんな講師を「パコパコ講師」と
わたしは呼びたい
311実習生さん:2011/10/12(水) 16:27:28.90 ID:bpYa/Sk1
非常勤で週14時間・・・手取り10万ジャストかな。
通勤手当無いから・・・(ry

そんな自分でも
 ・学年付属
 ・部活顧問
 ・総務課所属
 ・そのほか、様々なところに名前が入る
などをやっているけど、このスレを読んでると
たぶん自分だけじゃないんだろうな・・・と思ってみたりする。

正直、辞めたいです。
学校の先生って、皆凄いです・・・ 俺には勤まらないよ・・・orz
312実習生さん:2011/10/12(水) 17:36:17.39 ID:KuETxwya
パコパコ講師なら手取り25万以上各種手当あり
パコパコ講師は楽勝

>>311 半年後には講師になれるかもしれない
    ガンガレ
313実習生さん:2011/10/12(水) 21:36:11.19 ID:psApKc0Q
>>311
勤務先変えろ。講師にそこまでやらせる学校はクソ学校だ。
314実習生さん:2011/10/12(水) 21:57:38.69 ID:JqnqhhmS
311 ですが・・・
大学院でて、初教員がここなので
他の学校の非常勤もこんなものなのだろうと思ってた・・・。

自分が情け無いけど、もぅ耐えられなくてうつ病w
仕事かえよぅかとおもふ(;´Д`)
315実習生さん:2011/10/12(水) 22:19:21.15 ID:HGIYK98f
312だが、普通は非常勤に部活や校務分掌をさせたりしない
会議にもでなくていい
ただでさえ試験問題作成や採点は無休でやらされるし
教科会やら何やら無給で呼び出されることも多い
俺も経験者だから気持ちはよくわかる
ただし、校長は貴方の献身を評価してくれると信じたい
俺も非常勤の翌年は校長の働きかけで常勤になった
大学院卒をいつまでも非常勤にしておくはずがないと信じたい
あと半年だ。希望を捨てずに乗り切って欲しい
316実習生さん:2011/10/12(水) 22:32:05.19 ID:JqnqhhmS
>>315
ありがとうございます。

今年、この学校は2年目になります。
昨年も同じような気持ちで1年目を乗り切りました。

2年目・・・もう1年頑張れば、きっと何か見えるはずと思って頑張ってみてます
今年の採用試験は・・・落下者の中での順位は上がったものの、あくまで落下
もぅそろそろ校長から来年の進退を聞かれるはず。
引くか・・・もう1年耐えるか・・・分かれ目です。
317実習生さん:2011/10/13(木) 15:25:20.64 ID:dcBKkGlG
315
そうだったか
2年もいいように使われて報われないんじゃあキツイな
「来年度もよろしく」と言われた場合どうするかだが
貴方の場合、恐らくは1次は通過す実力があるのだから思い切って断ったらどうかな
一次を通過しても常勤の話が来るとは限らないのだけれども
非常勤に内定している以上は常勤になる見込みはゼロなのだから可能性が高い方に賭けるとか
318実習生さん:2011/10/13(木) 15:43:32.05 ID:dcBKkGlG
俺もここ3年採用試験2次の下位で落ちてる
それまでは一次の下位で落ちていたのに非常勤を一年したら
あとは常勤を世話してもらえたのにここ3年は無職
実力や頑張りが評価されるとは限らない運任せの世界だと思うよ
ただ、良い方向に向く可能性がより高い選択をすることはできる
すべての選択肢のメリットとデメリットを考える必要があると思う

非常勤を続けるメリット
・履歴書に空白期間ができない
・臨時教員任用候補者名簿の序列が下がらない
・教材研究の時間がたっぷりある
※特に2番目は重要、一度空白期間ができると次は序列が最下位になると
教育事務所関係者から聞いた

デメリットはご承知の通り
やめた場合のメリットとデメリットについても考えてみよう
319実習生さん:2011/10/13(木) 16:08:58.78 ID:dcBKkGlG
完全に失業している俺も精神的にかなりきついのだが
俺が非常勤やってた頃にしてたことを参考までに伝えとく
生徒や校長に言われた嬉しい言葉やタメになる言葉を
メモ帳に記録してみると気持ちが大分楽になるよ
「今日の授業は面白かった」
「私の話、ちゃんと聞いてくれてありがとう」
とか生徒に貰った嬉しい一言を思い返すだけで癒される

俺の場合、常勤に恵まれたとたんにやめてしまったがな
貴方に対してではなく過去の自分に対して「感謝の気持ちと謙虚さをわすれるな」と言いたい
全てを失ってから見えてくるものってあるんだな
320実習生さん:2011/10/13(木) 16:22:38.30 ID:dcBKkGlG
>>319で偉そうに語ったが
暇な毎日考えることの大半は校長や教委への恨み言だな

連投スマン
321実習生さん:2011/10/14(金) 01:47:12.42 ID:kT/g+p+k
自分の将来が危ない状態で、生徒の将来を考えさせるわけだから

これほどムゴいことは無いと思う

結婚してたら何とでもなるから、既婚なら楽だが。
322実習生さん:2011/10/14(金) 05:37:31.87 ID:Jsu0YaAs
結婚してたら、講師って毎年継続できるものなの?
323実習生さん:2011/10/14(金) 08:59:19.34 ID:VPb5tXjJ
311 314 316ですm(_ _)m

沢山の返答、有難う御座いました。
苦しんでるのは自分だけじゃないなぁ・・・と思い、励まされました。

昨日、校長から『来年の進退』を聞かれました。
  小規模高校で、これ以上の常勤の増員が難しいが、申請はしてみる。
  来年どうしたいか、月曜までに返事を・・・
という感じの内容でした。
うん、これは、まぁ・・・来年ここに居るなら非常勤なんだな・・・。

>>322
それ、どうなんでしょうね。
需要供給にもよるんでしょうけど・・・
家族を養う〜みたいな理由で、優先してくれるのでしょうか・・・ ちなみに自分は未婚orz
324実習生さん:2011/10/14(金) 12:04:29.56 ID:czz64c+O
317 318 319 だが
所帯持ちとか教員の子は優遇されてるみたいよ
特に田舎は義理と人情がまかり通るヤクザ社会だから

来年も継続希望で「頑張らせてください」と返答すればいい

それでいくつかの教育事務所に中学校の講師希望を出すんだ
郵送でもいいが直接持参すればかなりの確立で話が来る

近隣自治体にも登録してみてもいい

そろそろ私学も募集が始まるから校長に黙って応募してもいい
院卒なら私学の需要は高いんじゃないか

いちいち校長に報告する必要はない
今のポジションをキープしながら
より高待遇な話が貰えれば乗り換えればいいよ

325実習生さん:2011/10/15(土) 06:50:47.67 ID:WHOCBG6f
結婚してようが子どもがいようが授業しかやらない常勤講師は要らない
再任用も要らない
326実習生さん:2011/10/15(土) 12:10:23.59 ID:Tz6Pixad
正勤が担任や部活などの面倒な業務を押し付けるために常勤はある。

自分の学校には常勤があくせく働いてるのを横目に、正勤がのほほんとお茶飲んだり漫画読んでる。
全ての正勤がそう言う状態ではないけど…
それを見ると、さぼってる正勤を辞めさせて常勤の方を採用してあげればいいのに…と思ってしまう。
327実習生さん:2011/10/15(土) 14:49:37.34 ID:3C50jBla
 常勤講師歴が長く、家庭内の事情とか講師じゃ立ち入れないところが分からず
建前論でほざく講師を見ていると長期の常勤講師はデメリットの方が大きい。あと、
最近多いのは、元教諭で辞めたのに講師でえらそうにほざく奴ら。辞めたんだから、
つまり逃げ出したんだから偉そうにするな。初任でも教員続ける覚悟があるだけ、
お前らよりマシだ。
328実習生さん:2011/10/16(日) 08:29:42.72 ID:0ObeaZcR
>>327
長期の常勤講師はデメリットの方が大きい

同意。
329実習生さん:2011/10/16(日) 17:54:55.27 ID:WYmL3DEA
5年続けて教員採用試験一次落ちは例外なく雇い止めにするべき
教員採用試験を受験しない講師は3年を上限に例外なく雇い止めにするべき
14年間連続一次落ちが切れ間なく講師やってて、
一次合格者が何年も干されるなんてオカシイだろ
330実習生さん:2011/10/16(日) 18:08:29.80 ID:WYmL3DEA
長期常勤講師は選民意識の塊
331実習生さん:2011/10/17(月) 05:50:53.10 ID:6HPJLNX5
非正規雇用のくせに生活の保障とか騒いで次年度の講師の口を希望するのな。
本当に足りない教科ならいざ知らず1回やったからと言う理由でいつまでも学校転々としながらやってる奴らはゴミ
332実習生さん:2011/10/17(月) 06:50:34.65 ID:9mwFqW5o
人間のクズだらけのスレだな(笑)
管理職・教諭・常勤・非常勤を問わず
立派な人間は押しなべて謙虚

つまり2ちゃんにはいないと云うことだ(笑)
333実習生さん:2011/10/17(月) 07:10:16.48 ID:yDsIeszY
抜き打ちで授業を何回か見にきて
その授業の上手ヘタで判断すればいいのにねw
334実習生さん:2011/10/17(月) 11:06:19.80 ID:mWvIx5Gh
>>333
それ、非常勤の頃にやられたよ。
いきなり校長が見に来て居眠りしてた奴の頭をポカリと殴った。

後日、校長面談があって満面の笑みの優しい口調で言われた。
「僕が手出しするのもどうかと思ったのだけれども、あんまりひどかったものだからねえ」
「やっぱり、先生が生徒に何を教えたいのかということをしっかり持った上で、
授業しないと生徒達も戸惑うよね」

「非常勤を置かれなくなったから」という名目で翌年度の更新はなかった。
翌年度の教職員名簿を見たら俺の代わりに常勤講師が入ってたから
授業が下手くそでクビになったんだとはっきり分かったよ。

もっと快適な学校で常勤することになったからその時は良かったんだけどね。

335実習生さん:2011/10/17(月) 22:26:38.96 ID:6HPJLNX5
そして>>334が赴任した快適な学校では
『チッ』
『使えねー』
『不良債権だろあの>>334
の大合唱が
336実習生さん:2011/10/17(月) 22:40:22.24 ID:lfP2p9nX
>>334
授業の上手下手の前に、居眠りしてる生徒を放置しておくなよって話
337実習生さん:2011/10/18(火) 20:33:03.05 ID:RmX04fxV
カネさえもらえればいいよ
はやく講師採用の電話来ないかなあ
338実習生さん:2011/10/19(水) 23:27:06.94 ID:jjeJpHJQ
>>337
あなたのようなクズと講師部屋で机を並べてるかも知れないと考えたら虫酸が走ります。
339実習生さん:2011/10/20(木) 19:31:55.22 ID:6lSFVaaM
非常勤講師はもともと1年契約、雇用主も雇われる側もその辺は分かっているので文句は出ない。
なので、非常勤の場合「切られる」とか「使い捨て」…て言葉は当てはまらない。
正勤になれますよとエサぶら下げられ、こき使われた常勤講師が
何の問題もなく仕事ができているにもかかわらず、3年目に無情に切られるのはかわいそうだと思う。
340実習生さん:2011/10/20(木) 20:28:48.95 ID:p6Vx+R4b
>>339
>正勤になれますよとエサぶら下げられ、こき使われた常勤講師

こんなのいるわけないだろ。
いるのは「3年したら一次試験免除になって2次もコネで楽勝」とか勝手に思い込んで
採用試験の勉強もしないままに講師の職を失ってから「騙された」と文句たれるバカだけ。

そもそも常勤講師だって半年ごとの雇用契約じゃないか。
常勤講師にだって「切られる」とか「使い捨て」…て言葉は当てはまらない。
むしろ、教員採用試験一次にすら受からないくせに、5年も6年も同じ学校で常勤講師する奴らがいることの方が異常。
向上心なんかまるっきりないくせにコネや組合の力を借りて講師の座に居座り続けるゴミ。
奴らの陰で教員採用試験で一次に合格する学力があるのに、
常勤講師になれず非常勤やったり自宅学習したりしてる人たちがいる。
そういう人たちこそがよほどかわいそう。
341実習生さん:2011/10/20(木) 20:42:36.18 ID:UQmYn5bJ
>向上心なんかまるっきりないくせにコネや組合の力を借りて講師の座に居座り続けるゴミ。

激しく同意だな。
採用試験時にビラとか配っている組合の奴らも同じ穴の狢だ。
少子化で教員も講師も減らされているのに、能力のない奴が既得権を主張して居座るのはおかしい。
こいつらは、二言目には「講師にも生活が・・・」というが、講師の口がなく、民間の安いアルバイトで糊口をしのいでいる人も多いんだよ。
挙句の果てに、一次筆記免除の特典だろ、いい加減にしろ、といいたいわな。
これは京都に限らず、大阪もだがな。

342実習生さん:2011/10/21(金) 20:42:22.32 ID:YmNG/rWZ
熊本もです
343実習生さん:2011/10/22(土) 09:32:05.08 ID:8OmOXwjJ
>>340 >>342
公立の話ではなく私立の話です。言葉足らずで、すみませんでした。
公立の常勤講師ってそんななんですか?

自分の知る限りでの話ですが
私立の場合は、常勤講師は正規雇用の職員以上に必死に働きます。
さぼったり向上心が無いということは決してないと思います。
組合の力で居座り続けることもできないですから…。
一部の正規雇用は担任や部活をそういった人たちに押し付けて胡坐をかいているという現状です。

所変われば…いろいろな状況があるのですね。
344実習生さん:2011/10/27(木) 07:18:33.15 ID:/qYuY2u0
10年以上一次に落ち続けてなお切れ目期間無く講師を続ける先生は素晴らしいですよ。
一つのことを続けるというのは素晴らしいことです。
「コネ採用だ」「なんで私は一次通っているのに無職になるんだ」とか喚いている人はきっと統合失調症なのですよ。
素性というのは採用試験の成績よりも重要なのです。教員に限らず世間一般の常識です。貧乏人の僻み根性はみっともないですよ。

それに、10年以上一次に落ち続けてなお切れ目期間無く講師を続ける先生方は落ち込んでいる生徒のお手本ですよ。
もしも私が常勤講師に復職する望みが叶い、壁に突き当たって落ち込む生徒を見かけたらこう声をかけてあげたいと思います。
「落ち込むことはないんだよ。あの先生をご覧なさい。先生はもう10何年も教員採用試験一次試験に落ち続けていらっしゃるのだけれども、
常に堂々と前を向いて自信に満ちた態度で授業や生徒指導をなさっているでしょう。先生は逆境を年中行事と受け止め、落ちることを恐れないのです。
だから、あなたもうつむいていないで次の一歩を踏み出す勇気を持とうね」

私も10年以上一次に落ち続けてなお切れ目期間無く講師を続ける先生方に早く追いつけるよう
来年こそ二次試験に合格したいと思います。
345実習生さん:2011/10/29(土) 00:29:04.64 ID:6bn9/tXF
↑ この文章 なんとなく慇懃無礼さを感じるのは私だけか?
346実習生さん:2011/10/29(土) 10:04:24.63 ID:T+aSmQEZ
つかコピペ
347実習生さん:2011/10/29(土) 15:26:11.78 ID:OLkxEfG6
10年以上一次に落ち続けてなお切れ目期間無く講師を続ける先生方の
素晴らしさを広めるために、あちらこちらのスレに貼らせていただいております。
348実習生さん:2011/10/29(土) 15:37:09.66 ID:wZDKDLue
>>345正解
349実習生さん:2011/10/29(土) 15:38:12.65 ID:OLkxEfG6
10年以上一次に落ち続けてなお切れ目期間無く講師を続ける先生は素晴らしい方ばかりです。

馬鹿なんかじゃないですよ。
10年以上一次に落ち続けてなお切れ目期間無く講師を続ける先生方のことを
非難する人達は心がやんでいらっしゃるのですよ。だから二次試験に受からないのです。

例えば交通ルールをご存知なくとも、運転免許を持たなくとも、車の運転が上手な人もいらっしゃいます。
10年以上一次に落ち続けてなお切れ目期間無く講師を続ける先生方は実務能力に長けていらっしゃるのです。
現場での生徒のあしらい方がお上手でいらっしゃって、校長先生からの評価も高くていらっしゃるのです。
10年以上一次に落ち続けてなお切れ目期間無く講師を続ける先生は素晴らしいですよ。
みんなで褒め称えましょう。
このように素晴らしい先生達なのに、万年講師であることを生徒や保護者に知らせないなんてもったいないことでございます。
10年以上一次に落ち続けてなお切れ目期間無く講師を続ける先生方の素晴らしさを世間に広く知っていただきましょう!!
350実習生さん:2011/10/29(土) 17:49:12.76 ID:o7q7gCXT
 講師歴がある程度以上に長くなると、かえって合格率は落ちるよね。数年前からの
団塊世代退職バブルで受からないようだと、今後も受からないだろう。けっこう多くの
自治体で受験年齢の制限を撤廃したり緩和したりして、講師歴長くて40代で採用とい
う教諭を何人か知っているが、40代で講師歴十数年なのに、大卒初任と同じく初任研
は受けなきゃならないし、その後も50間近で5年研、50代で10年研なんてMだよ。
351実習生さん:2011/10/29(土) 18:28:55.95 ID:+SnhWVx9
どうでもいいよ そんなこと
もう万年講師でもいいし

ただ、教員は続けたいな
だから一次だけは落ちないようにしている
352実習生さん:2011/10/29(土) 20:58:00.60 ID:hgI3oXzs
学校は効率だけじゃないのに、私立の講師は考えないの?
353実習生さん:2011/10/29(土) 21:10:22.77 ID:kX/R9teE
私立の講師は公立定年組か若い人以外は無理。40代50代で万年公立講師はまず採用されない
354実習生さん:2011/10/30(日) 08:41:13.81 ID:T/kDflkD
10年以上一次に落ち続けてなお切れ目期間無く講師を続ける先生が
公立学校教員採用試験に受からないなんておかしいですよ。
10年以上一次に落ち続けてなお切れ目期間無く講師を続ける先生達は
教育者の家系など身元のしっかりしたエリートなのですから
一次試験免除の上二次試験でも点数調整してさしあげなくては気の毒ですよ。
355実習生さん:2011/10/30(日) 12:34:50.03 ID:v7h8ulrs
4〜50代の講師は農業とかのどうしても足りない教科以外排除すべきだな
特に国英社
356実習生さん:2011/10/31(月) 07:22:17.93 ID:NOy9zbko
>>351
一次にだけは落ちないようにしててもだね
一次落ちでもコネ持ちで人件費の安い人材が見つかれば
あっさり切られるのだよ
357実習生さん:2011/10/31(月) 15:15:11.55 ID:Fp5KC48n
教採も満足に受からないような馬鹿は使い捨てでいい。

358実習生さん:2011/11/02(水) 22:58:36.54 ID:GX2LH/Ud
しかしだねえ
二次落ちの馬鹿が使い捨てされているのに
一次落ちの大馬鹿が使い捨てされないのは納得いかんよ
359実習生さん:2011/11/03(木) 00:17:06.44 ID:JeJOeMQ8
講師は気付かないうちに経験年数の多い講師は切られ、若手の講師が代わって補充される。
その理由は人件費が安いから。
360実習生さん:2011/11/03(木) 11:05:53.60 ID:TBAhzHMZ
しかしだねえ
現実にはだねえ
一概にそうとばかりも言えんのだよ
現実に14年連続一次落ちが14年連続常勤講師やっててだねえ
2次落ち常勤講師経験たった1年の僕がねえ
14年連続常勤講師に椅子を奪われるという事態が発生しとる
僕は優秀な講師ではなかったが、一次落ちと比較して人件費の差額以上にだねえ
無能だとは思えないのだがねえ
361実習生さん:2011/11/03(木) 11:13:49.67 ID:Xv8BYVP8
見返してやれば良いじゃない
362実習生さん:2011/11/03(木) 11:51:13.40 ID:IwQK/9qy
連続一次落ちの四十代だが、切れ目なくできるのは、当時氷河期だった世代がほしいのと、四十代ならではの貫禄ある人間がほしいのではないかな。と自分を励ましている。ただ、将来の不安は大きい
363実習生さん:2011/11/03(木) 14:37:59.95 ID:/Rmyq453
そもそも公立学校教員に「一度採用試験に受かれば終身雇用」と「最大1年しか任期がない」という2つの立場しかないのがおかしいのではないのか。
私学や国立付属校みたいに「1年契約3回更新あり」とか「3年契約」とか多様な雇用契約が一般化すれば、ここまでの格差は無かったはず。
364実習生さん:2011/11/03(木) 19:26:35.45 ID:ZwERq/Sv
>>363
確かに、立場的にすごい差があるわな。同意する。
365実習生さん:2011/11/03(木) 21:59:37.65 ID:eGh4sQXC
人間の叫び

 栗木や安田や、池田や新聞やいろんな奴のいうことを聞いていて思う。
俺たちは思う! この怒りと悲しみと、そして放心との混沌とした頭の
中で思う。いま心の底からつきあげてくる気持はこれだ!と思う。
俺たちは人間なのだ。もっと人間らしい喜びや哀しみをかみしめて働く
権利がある。俺たちは人間なのだ。もっと人間らしく働く権利がある。
俺たちは人間なのだ!。もっと人間らしく働かせろと要求する権利がある。
俺たちは人間なのだ。
俺たちの悲しみの中には、この叫びが燃えている。死んだ仲間の、残さ
れた仲間のこの願いが燃えている。おさえても、おさえても、この地底の
叫びは、俺たちの胸の奥から突き上げるのだ。俺たちは永遠に忘れはしな
い。この怒り、この悲しみ、このつき上げる仲間の叫びを。



366実習生さん:2011/11/04(金) 20:36:11.50 ID:E6qFBj3H
           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)    
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'    
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、      
            く へ,   V、_,/   
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |   
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇   
              (;;:::.:.__.;:::)        
             (;;10年講師:_;: )    
            (;;;::_.:_. .:; :_:;;;_ :.;:)
367実習生さん:2011/11/04(金) 23:39:13.86 ID:bOtmgjIc
>>365
お互い早く受かろうぜ
368実習生さん:2011/11/05(土) 08:59:53.55 ID:9sGuV8Yk
>>360 能力云々というのを判断するのは、あんた自身ではない。
「自分は無能ではない」といいたい気持ちは分かるが、早く合格してください。

369実習生さん:2011/11/05(土) 12:16:10.17 ID:7KUo7gye

あなた何者ですか?
370実習生さん:2011/12/03(土) 07:45:57.66 ID:3W9Qz2Hm
ここで「他の教員や管理職の協力が得られない」とか
「生徒が指導に従わない」とか愚痴ほざいてるヤツ。
知恵が出ないなら汗を出せよゴミどもが。
他教員の協力が欲しいなら7時には出勤して職員室のゴミ出し、
全教員の机ふき、校門の掃除を毎朝やれ。
放課後には教室の見回り、戸締まり確認をやれ。
生徒達に言うこと聞かせたいなら、更に30分早く出勤して
受け持ちクラス全生徒の机をふけ。
放課後には教室を掃除して机の列を縦横きちんと揃えろ。
生徒の下駄箱もきれいにふけ。
最低でも週に一回は教室の窓ふきをしろ。
1月に一回は休日出勤して教室の床を磨いてワックスをかけろ。
女子生徒のスカートの中が床に映るくらいの鏡面仕上げの状態を保て。
新任教師や講師は丁稚みたいなもん。
きばれ!!!!!
371実習生さん:2011/12/03(土) 10:50:35.84 ID:L7A+IL23
>>363
多様な雇用契約という中で、常勤講師なるものが誕生したのだと思うけど、
それが格差の原因だったりするじゃないかなぁ?

非常勤講師→授業×@単価…非正規雇用・副業(可)
正規教員→授業+他色々…正規雇用・保障あり
常勤講師→"正規と同じ仕事"…"非正規雇用・保証なし・副業(不可または無理)

明らかに仕事量・質と給与・保障の関係がマッチしないのが常勤講師。
それを3年更新って…それこそ格差だと思う。
正規と同じ仕事させるなら、ちゃんと正規雇用すべきなのでは??
372実習生さん:2011/12/03(土) 12:40:33.72 ID:maZFprDg
>>370
その役割を全部用務員さんに押し付けているバカが随分偉そうだな(笑)
373実習生さん:2011/12/03(土) 19:31:27.72 ID:tfqXjXUO
>>363
試験に合格しない者を複数年雇用する方がおかしいんだけどな
毎年1回、採用活動をしているわけだから、原則として、
年度を跨いで、同じ枠が空くことはないから。
代替教員には評価によってクラス分けして、
「今後〇年間の雇用を約束する」みたいな使い方はでき得るだろうけど。
それでも、わざと遠隔地に赴任させて辞退させたりもできるけど。
374実習生さん:2011/12/04(日) 09:05:09.03 ID:3zdvHOcd
全ての勤務校に3年以上在籍、切れ目無く10年以上勤務、
連続一次落ち記録更新中の俺様は講師の中の勝ち組。
親父が校長ってのもあるかもしれないが、勤務評価が高いんだろうな。
二次落ちでも勤務評価が低い奴らはどんどん職を失ってザマア。
講師に求められるのは学力じゃなくて実践的指導力なんだよ。
375実習生さん:2011/12/04(日) 09:33:58.20 ID:cxZ+9rgr
採用試験だけで教員の資質が図れるとは思っていないが…

少なくとも、正規教員としての資質を問うことを目的とした採用試験の不合格者に、
「常勤」という枠で正教員と同じ仕事をさせる事がそもそもおかしいし、
もし正教員と同じ仕事ができるのなら、きちんと正規雇用すべき。
やはり「常勤講師」という雇用形態は雇用主の都合(人件費削減・使い捨てなど)で生じたものであり、
それが格差の原因だと思う。

非常勤は教科指導しかしないから少し性格が異なるので話は別。
376実習生さん:2011/12/04(日) 16:41:36.27 ID:vNVpKaRO
>>375
>採用試験だけで教員の資質が図れるとは思っていないが…

そんなら採用試験なんか必要ないな。
人物と身元が確かな人間を採用すればいいよ。
377実習生さん:2011/12/04(日) 17:16:18.22 ID:HqBIrU8L
親に反発して他県で講師してる身からすると常勤講師はありがたい
けど最近『先生しちゃってるな』と勘違いをやっと自覚したので年度末で一旦退職して教採受けようと決めた
ボロアパート(大家さんごめんなさい)の家賃一年分と夏までの生活費の蓄えはできたから決心
職場でなかなか言えないからここで宣言
378実習生さん:2011/12/04(日) 17:31:58.96 ID:vNVpKaRO
一旦退職してしまうと常勤講師に戻ることは困難だよ
仮に一次受かったとしても常勤講師の話はなかなか来ないよ
それに二次のハードルは想像以上に高いよ
生活費が尽きて反抗していた実家に帰るのは辛いよ
俺がそういう苦境に立っているから警告しとくよ

退職したら国民年金に加入しなくちゃなんない
社会保険料も払わなくちゃなんない
住民税も前年の収入に課税されるからたくさん来るよ
家賃生活費の他に最低限35万前後は必要
出来れば二次試験対策講座を受ける資金も準備しておいたほうがいいよ
受かればいいけど落ちたら地獄へ真っ逆さま

金に不自由するようになったら精神を病んでしまい
面接で好印象を与えることが困難になる
よ〜く考えてから退職を決断したほうがいいよ
379実習生さん:2011/12/04(日) 22:47:45.47 ID:4KG84sGl
>>374
そんだけ実績あれば、一次免除にならないのか?二次も問答無用で合格だろ
380実習生さん:2011/12/06(火) 13:14:05.66 ID:q9eqpNdA
>>379
二回だけ校長推薦もらって教職・一般教養免除になったが一次で落ちた。
今年度から校長推薦受けた講師は一次免除になったが推薦してもらえなかった。
なんで一次全免除の時に推薦してくんねえんだよバカ校長が。

381実習生さん:2011/12/06(火) 14:35:22.00 ID:fGwb2UiP
大阪府は正規雇用さえも使い捨てにしようとしてるけどなw
382実習生さん:2011/12/06(火) 19:45:45.37 ID:BRW9RKhw
>>380
校長推薦で一次免除になる自治体なんて本当にあるのか?
383実習生さん:2011/12/07(水) 07:53:01.74 ID:Rih85c9V
>>382
平成24年度熊本県教員採用試験実施要項3P

(備考)
  ウ 臨時的任用教員等の第一次選考考査の免除について
    次の(ア)〜(ウ)の全てを満たす希望者の中から、校長推薦を受け、県教委区委員会に
    おいて選考された者は、第一次考査を免除する。なお、詳細は校長宛別途通知する。
    
    募集要項
      ↓
    http://kyouiku.higo.ed.jp/page2032/senkou/page3126/
384実習生さん:2012/01/24(火) 00:52:12.55 ID:n+zIrw69
あげ
385実習生さん:2012/01/24(火) 23:51:01.99 ID:m7yzr7cd
>>382
愛知県も一次筆記免除になるよ。
386実習生さん:2012/01/25(水) 17:37:18.17 ID:VA/5pLS5
非正規雇用なのに正勤と同じ仕事をさせられる常勤講師って何?
それは使い捨てできる労働力でしかない。
世知辛い世の中ですね。
387実習生さん:2012/01/26(木) 18:15:29.30 ID:GY0BeKO/
>>386
だからといって、すべての教員を「終身雇用」で雇うわけにはいかない事は判るだろ?
必要なくなれば、過員には辞めてもらう必要がある。
つまりは雇用の調整は必要なわけ。
既存の教員たちは「オレは辞めたくはない」から、あらかじめ首切り要員を決めておくわけ。
だから、臨時雇用という制度があるわけ。
これをなくすには、今の終身雇用と臨時雇用以外に、任期制を広める必要がある。
388実習生さん:2012/01/26(木) 21:50:23.60 ID:XNEr/xIF
>>386

 見た目の仕事は同じだが、講師は公簿上の担任にはなれない。つまり、
指導要録の記載責任者にはなれない。これはすごい違いなんだとわから
ないようなら、今後も講師生活だな。
389実習生さん:2012/01/27(金) 18:31:44.07 ID:WFBCuuvu
>>388
でもさ、実際の担任業務は非正規雇用の常勤がしているたりしますよね?
だとすると公簿上の担任は一体何やっているんだ?

こういう仕事しないのに歳だけ取った人が正規雇用に居座ってたりしてるから、
人件費削減と若者にしわ寄せが来るのでは?
そういう奴を切って、働くやつを正規雇用してあげればいいのにとつくづく思うけどね。
390実習生さん:2012/01/28(土) 00:01:28.31 ID:3En5sFeU
独立行政法人化した国立大学付属校では、その方向性だよ。
もう、終身雇用ではなく年齢無関係に「同一労働同一賃金での任期制」での求人が増えている。
正規教諭扱いだが、3年程度で任期が切れる。
更新可能かは知らないがな。

このような制度を公立学校でも求めていきたい。
391実習生さん:2012/01/28(土) 02:39:04.99 ID:n4kxeQo8
講師は病気になったらポイφ(゜゜)ノ゜自分も講師だが、息子の担任は講師であることがもったいないくらい良い先生。知り合いに60近いけど大ベテラン講師が六年担任になってた。新卒のヒヨコよりずっと安心。
392実習生さん:2012/01/28(土) 03:18:35.72 ID:PhExW478
>>388
マジで?>>391に出てくる先生みたいに、
講師で小学校担任の場合は要録もその人が書くんじゃないの?
393実習生さん:2012/02/03(金) 06:00:08.67 ID:VHr7Zv1Q
昨年度、講師で中学校担任だったけど指導要録書いたよ。
なんにも言われなかったから書かなくていいと勝手に思いこんでたら
引っ越し準備してる最中に電話がかかってきて
もう任期が切れてるのに学校に呼び出されて書かされた。
394実習生さん:2012/02/27(月) 16:39:28.06 ID:PmRiGRYQ
専門じゃない教科教え続けるのが辛くて、移転希望校長にだしたのが・・・去年だけど
何処に移動になるか教えてくれるのは、やっぱり他の教員と一緒なんかな?
引越しとかになるかもしれんし、県内どこになるか分からないから早めがいいんだが・・・
そもそも、次の学校があるかどうかも不安やわ。
395実習生さん:2012/05/08(火) 18:46:31.48 ID:CviDR4d7
【社会】就活失敗し自殺する若者急増…4年で2・5倍に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336460823/

就職活動の失敗を苦に自殺する10〜20歳代の若者が、急増している。
2007年から自殺原因を分析する警察庁によると、昨年は大学生など150人が就活の
悩みで自殺しており、07年の2・5倍に増えた。

警察庁は、06年の自殺対策基本法施行を受け、翌07年から自殺者の原因を遺書や生前の
メモなどから詳しく分析。10〜20歳代の自殺者で就活が原因と見なされたケースは、
07年は60人だったが、08年には91人に急増。毎年、男性が8〜9割を占め、昨年は、
特に学生が52人と07年の3・2倍に増えた。

背景には雇用情勢の悪化がある。厚生労働省によると、大学生の就職率は08年4月には96・9%。
同9月のリーマンショックを経て、翌09年4月には95・7%へ低下。
東日本大震災の影響を受けた昨年4月、過去最低の91・0%へ落ち込んだ。

(2012年5月8日15時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120508-OYT1T00690.htm
396実習生さん:2012/05/09(水) 00:58:14.61 ID:peRPnglB
特に産休代替はそうだろう。
397実習生さん:2012/05/09(水) 01:51:05.77 ID:8ynEgYFc
公立学校の講師や臨採はあくまで本採試験に受かるまで食べていくための不安定な収入手段だと割りきって勤務していかないと…
398実習生さん:2012/05/14(月) 18:23:24.50 ID:FWc6VRDt
名古屋市も講師は、使い捨て。コネがないと次の仕事は、ない
399実習生さん:2012/08/10(金) 20:52:37.81 ID:cECeD8f4
400実習生さん:2013/01/18(金) 16:20:46.85 ID:8i3lAG6p
■公立学校教員数

小学校教員 昭和57年 約47万5000人
        →平成24年 41万9000人

中学校教員 昭和62年 約29万2000人
         →平成24年 約25万4000人

高校教員 平成3年 約28万6000人
       →平成24年度 約23万7000人

■公立小中校の非正規雇用教員率

 (平成24年速報)16.1% 6人に1人以上
401実習生さん:2013/01/21(月) 19:27:54.97 ID:bwiGv7hX
塾の話だけど、年間契約あったのに、年初にいきなり外された。
この一方的解雇に対し、労基通してから訴訟前提で争議進めたら、
年間予定収入額の約半額支払わせることができた。
泣き寝入りせずに戦うべし。
労働者の権利を守ろう。
402実習生さん:2013/01/22(火) 21:45:41.51 ID:CLs9APmL
講師は人員調整のための駒
常勤にしろ、非常勤にしろそのときに勉強する時間を捻出しないかぎり毎年のように試験に
落ち続ける。
今の職場には12年選手の講師がいるが、毎年6月頃になってから試験勉強をしている。
土日も部活をやっているが、そんなことをするよりも勉強することが大事ということに気づいていない
のは何だかなとおもう。
403実習生さん:2013/04/26(金) 17:16:34.23 ID:VUrpRldE
結局人件費節約のために激増してるんだろう
404実習生さん:2013/06/18(火) 08:40:23.89 ID:kcHSDGQc
同一労働、同一賃金でなければ

非正規雇用なんて体のいい賃金カットの口実だ
405実習生さん:2013/06/23(日) 14:00:48.46 ID:i5SSizxM
かといって、正規教員相手に「お前らが貰いすぎ、お前らの取り分減らして非正規の待遇改善に充てろ」という根性もないんだろ?
それなら黙って働くしかないじゃん
406実習生さん:2013/06/29(土) 09:51:53.56 ID:dp+7QFf3
根性論(笑)
根性で何もかも変えられたらいいですね
407実習生さん:2013/06/29(土) 14:47:18.97 ID:xfHKplBb
このご時勢に「一回採用試験に受かれば、60歳+αまで雇用保障」というほうがむしろおかしいじゃないのか?
そいつらの既得権のために、新規希望者の枠が狭められている、と考えるべき。
408 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/06/29(土) 14:50:43.23 ID:k1SQ21x3
QS
409実習生さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:weGUeWCc
非正規教員、「生活できない」 授業の合間にアルバイト
http://mainichi.jp/select/today/news/20110308k0000e040066000c.html

学校現場で「非正規教員」が増え続けている。
文部科学省の調査で、今年度は公立小中学校の教員の6〜7人に1人に上ることが分かった。
安定した職場と見られがちな学校だが、実際には「ワーキングプア」状態の先生も珍しくない。
「このままでは生活ができない」。学校から先生たちの悲鳴が聞こえてくる。

(略)

北海学園大の川村雅則准教授(労働経済学)は09年、連合北海道と共同で道内の
非正規教員を対象にアンケート調査を行った。
608人の回答者のうち、「ワーキングプア」の基準とされる年収200万円未満の教員が
14%に上り、300万円未満に広げると43%に膨らんだ。

川村准教授は「常勤講師の場合は部活動など正規教員と同じ仕事をして、しかも非正規という
弱い立場のため労働時間が長くなる。採用試験の勉強もできず落ち続け、何年も非正規のまま
という悪循環に陥るケースが多い」と指摘している。
410実習生さん:2013/10/27(日) 17:53:36.73 ID:4qi6F7Mw
臨時採用教員 6人に1人の自治体も
10月19日 19時49分

全国の公立の小中学校で臨時採用の教員が年々増え、今年度は6万3000人余りに上り、
自治体によっては6人に1人を占めていることが文部科学省のまとめで分かりました。
正規採用の教員の不足を補う形で十分な研修を受けないまま担任に就いているケースもあり、
教育の質を確保できないことが課題になっています。

教員には正規採用のほか、原則1年未満の雇用を前提に担任も受け持つ「臨時採用」と音楽など
一部の教科だけを教える短時間勤務の非常勤講師がいて、
文部科学省は平成17年度から全国の公立の小中学校の状況を調べています。

このうち「臨時採用」の人数は、ことし5月1日時点で6万3695人と8年前の1.3倍に増えていることが分かりました。

定員に占める割合が最も多いのは、沖縄県で16%と6人に1人に上り、次いで埼玉県と奈良県、
それに福岡県でいずれも12%となっています。

「臨時採用」は本来、出産や病気で休職する教員に代わって退職者などを即戦力として雇用することを想定していますが、
文部科学省は正規教員の不足を臨時採用で補うケースが増えているとみています。
文部科学省は「採用試験に合格できなかった若者が十分な研修を受けないまま担任に就いているケースもあり、
教育の質が保てない」として、臨時採用の教員を対象にした研修を進めるとともに、
自治体に対して正規採用を促すことにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131019/k10015405911000.html
411実習生さん:2013/10/29(火) 17:18:57.97 ID:K1992KoK
増加する”臨時採用教師” 授業の質に影響も

臨時採用は、本来、退職者など経験のある人を緊急的に雇うことを想定しているため、研修は十分には用意されていないのが実情です。
こうしたなか、突然、クラスの担任を任され授業や生徒指導をどう進めればよいか悩む人もいます。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/still/1021_05_20dai.jpg
中部地方の小学校に勤める20代の女性は、2年前の春、始業式当日に公立小学校から電話があり、
「臨時採用であすから赴任して5年生を担任をしてほしい」と依頼されました。
児童の数が当初の予定を上回り、急きょクラスを1つ増やすことになったため、担任が足りなくなったというのが理由でした。
女性は、それまで正規教員を希望して採用試験を受けましたが合格せず、非常勤講師として理科と算数を教えていました。
担任になると、ほぼすべての授業を受け持つことになるうえ、学校行事や生徒指導も行わなければなりません。
初めて経験することばかりでしたが、十分な研修は受けられませんでした。
女性が勤める学校のある自治体の場合、正規採用の新人教員であれば、
▽年間で180時間以上の校内研修と▽20日間の校外研修を受け、授業の進め方や生徒指導のしかたなどを学びますが、
臨時採用の場合、校外研修を3日受けるだけです。
女性は授業の進め方に悩み子どもたちからは、「授業が分からない」という声が挙がるようになりました。
半年後には一部の児童が席につかなくなったり騒いだりして授業が成り立たなくなり、担任を外されました。
女性は、「初日から何をすればよいのか全く分からず、子どもたちと心を通わせる余裕が無かった。
十分な研修も受けられないのに即戦力として子どもたちに向き合うのは難しい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/still/1021_06_interview.jpg
412実習生:2013/10/29(火) 19:46:22.80 ID:0fM1Gaea
講師はつかいすて、コマです。
教頭が間違えて、セクハラで訴えてきた生徒のクラスにセクハラ教師を
担当するよう時間割組んでしまっため、勉強しないといけない講師が肩代わり。

さらに、既に、問題山積みの部活をもたされ、精神的に不安定なまま、二次試験にのぞみ、
やはり不合格。

あなたの為、という言葉に騙されず、頑張りすぎないように仕事をこなし、
採用試験に全力を注ぐのが正義。
413実習生さん:2013/10/31(木) 07:46:06.21 ID:XR/UolfI
>>409
ここで文句を垂れていてもはじまらないぞ
本気で解決に取り組みたいのなら、行動を起こせよ
414実習生さん:2013/12/04(水) 12:45:51.15 ID:iTn5D4XD
非常勤講師:私立高校15%が契約5年未満に
毎日新聞 2013年11月07日 19時57分(最終更新 11月07日 19時59分)

 全国私立学校教職員組合連合(永島民男委員長)は7日、今春施行された改正労働契約法が非常勤講師の契約に与えた影響の調査結果を公表した。
約15%の高校(中高一貫校含む)で、契約期間を5年未満にする新たな措置が取られていた。
法改正は非正規雇用の安定を掲げていたが、同連合は「法改正の趣旨とは逆の結果を招いている」と分析している。

 調査は、同連合に加盟する590校に調査票を送り、176校から回答を得た。
まとめによると、12都府県の25校(14.2%)で、「5年を超えない」「5年まで」「契約更新は4回まで」など、今までと異なる契約や就業規則の変更があった。
「非常勤講師は全員5年で雇い止め」などと口頭で伝えられたケースもあった。
これまでは契約や更新の上限がなかったケースがほとんどだった。大学でも同様の動きがあり問題となっている。

http://mainichi.jp/select/news/20131108k0000m040042000c.html
415実習生さん:2013/12/04(水) 13:39:36.06 ID:ar+3VI5a
講師ってボーナスとか賞与がちゃんと出るようになったんだよね
416実習生さん:2014/01/03(金) 23:33:22.10 ID:biP5A+oJ
教職員、月給10万円満たず 非正規の38% 待遇劣悪

 那覇市内の幼稚園、小中学校に勤める非正規教職員に対する待遇に関するアンケート調査で、
「月給10万円未満」の教職員が386人中147人(38・1%)に上ることが19日、分かった。
非正規の教職員からは「生活できないので、
ほかの職場でパートをしている」「ボランティア出勤が多い」など悲痛な声も寄せられている。
任用期間が3年以内の教職員も9割に上り、調査を実施した労組は
「子どもたちに行き届いた教育を保障するためにも、正規の教職員を増やしてほしい」と訴える。

http://www.47news.jp/localnews/okinawa/2010/03/post_20100321122111.html
417実習生さん:2014/01/03(金) 23:36:01.79 ID:biP5A+oJ
非正規公務員 年収200万円未満6割 道内初調査 学校職員8割超す

道内の自治体で働く非正規雇用の公務員のうち、平均年収200万円未満で働く
「官製ワーキングプア(働く貧困層)」が6割以上を占めていることが、
連合北海道と川村雅則・北海学園大准教授が初めて実施した共同調査で分かった。

道内地方公務員のうち非正規は3割、約2万人とされる。調査は5月から2カ月間実施。
1万人に調査票を配布し3325人から回答を得た。回答者の8割を女性が占めた。

昨年の収入(勤続1年以上)は150万〜200万円未満が27%と最多で、100万〜150万円未満(22%)、
200万〜250万円未満(20%)、100万円未満(14%)と続いた。

非正規雇用に多い60歳未満の女性の職種別(勤続1年以上)では、学校用務の93%、学校給食の86%、
保育士の83%が年収200万円未満だった。学校職員が多いのは、夏休みや冬休み中に一度解雇され、
次学期が始まる際に再雇用される例が多いためという。

また、生活のための主な収入について、50%が自分の収入と回答。配偶者の収入が37%、親の収入が7%で、
川村准教授は「従来の『補助的な稼ぎ』というイメージと実態がかけ離れていることが分かった」と言う。

「生活が大変苦しい」「やや苦しい」という回答も66%に上り、
30代の男性介護士は「介護士の平均給与にも満たず将来の見通しがたたない」と訴えた。

川村准教授は「財政悪化を背景に劣悪な環境で働かせる官製ワーキングプアが横行している」と指摘している。

北海道新聞  (08/12 07:29)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/182283.html
418実習生さん:2014/01/03(金) 23:49:23.02 ID:biP5A+oJ
【労働環境】非正規教員、「生活できない」 授業の合間にアルバイト[11/03/08]
ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bizplus/1299560489/
【北海道】非正規公務員 年収200万円未満6割 学校職員8割超す 連合北海道と北海学園大准教授が初調査
ttp://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1250149054/
【沖縄】教職員、月給10万円満たず 非正規の38% 待遇劣悪
ttp://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1269182868/
419実習生さん:2014/01/03(金) 23:51:13.45 ID:biP5A+oJ
非正規教員:生活保護を受給しながら教壇に立つ臨時教員も

 ◆ 不安定さ際立つ臨時教員 

 公立学校の教壇に立つ教師には変わりないのに、不安定な非正規雇用を強いられる「臨時教員」が増えている。
雇い止めに遭ったり、時給制のため低賃金で、生活保護に頼らざるを得なくなったりするなど、労働条件の悪さが際立つ二人の臨時教員に話を聞いた。

 ◆ 40〜50代で「雇い止め」多数
 埼玉県内の特別支援学校で社会科を担当していた臨時教員の男性(57)は今月初め、契約期限が来て雇い止めとなった。
パートの妻と育ち盛りの子ども五人の七人家族。次の仕事は決まっていない。
 男性は臨時教員として、約三十年教壇に立ってきた。
三月に別の特別支援学校を雇い止めになり、四月から今の学校で、病気休職の正規教員に代わる「病休代替」の常勤講師として採用された。
勤務日数はわずか五十七日だった。

(略)

 ◆ 生活保護に頼るケースも

(略)
 大きくは常勤と非常勤に分かれる。常勤は正規教員と同様に月給制で、仕事も担任を持つなど変わりはない。
ただ、多くは一年の有期雇用のため、同じ学校で継続的な勤務ができない。ボーナスも低く、退職金がないなど生涯賃金に差がある。
 一方、非常勤は時給制のため生活が苦しく、アルバイトなどを掛け持つ人もいる。

 関東地方の小学校で、補助教員として非常勤で働く五十代の女性は、今の職場が十九校目。
一日七時間勤務で、月給は十二万円ほど。「とても生活できるレベルではない」と不安を募らせる。
 女性は、生活保護を受給していた時期があった。当時は別の学校で非常勤講師として働き、一日五時間勤務で年収約八十万円。不足分を月約四万円の生活保護費で賄っていた。
 昨年は小学校の常勤講師として採用され、一時的に経済的な不安から解放された。担任を任され児童と関わるうち、正規教員になって安心して仕事に打ち込みたいという思いが強くなった。
 七月には教員採用試験が控える。生活の安定にはアルバイトは必要だが、「今回にかけたい」と授業以外の時間は論文や面接対策の勉強に励む。

東京新聞 2012年6月15日【暮らし】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2012061502000138.html
420実習生さん:2014/01/04(土) 00:22:27.76 ID:dOq87JFy
日本の革命、公務員法も適用しないハケン教師(笑)

先生、実は派遣社員だった!
http://npn.co.jp/article/detail/14579579/
 東京都台東区の区立小学校に勤務する臨時講師2人が、人材派遣会社から来た派遣社員であることが分かった。
児童やPTAにはその実態が伏せられており、教室でトラブルが発生した場合の責任の所在があいまい。
PTA関係者は、「ロリコンなど問題教師ではないと、だれがどうやって見分けるのか」と疑問を投げかける。


広がる“派遣教師” 教育現場で何が
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3276_all.html
高校で英語を教えるこの女性。実は人材派遣会社から来た派遣教師です。
今、教育の現場に派遣が広がっています。
都内にある人材派遣会社には私立高校からの依頼が急増。

「英語ですね。」
「即日でよろしいですか?」

急な欠員が出ても科目を問わず即座に対応してくれる派遣教師のニーズが高まっているのです。
一方で、経営難から派遣教師を使ってコスト削減を図る高校も出てきています。

採用担当の教師
「生徒の数が減って、人件費を抑えておくのはかなり重要な要素。
(派遣教師は)1つの“調整弁”ですね。」

ある高校のクラスでは授業の半数以上を1年契約の派遣教師が担当。
生徒を継続して指導できない状況に懸念の声も上がっています。

私立高校の教師
「学力を伸ばすことできないというのが率直な意見。」

広がる派遣教師。その実態と教育への影響を検証します。
421実習生さん:2014/01/04(土) 00:31:20.78 ID:fU2R8CjR
正月早々の情宣活動 乙!

さも、法律違反のとんでもないことが行われているかのような「決めつけ」はやめたまえ

違法かどうかは、司法判断を仰げよ。
422実習生さん:2014/01/04(土) 00:38:44.73 ID:dOq87JFy
【教育】もがく非正規教員「つらい仕事も多いのに月給は約20万円」 05年比4割増、弱い立場に重責
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388740288/

もがく非正規教員 05年比4割増、弱い立場に重責

「非正規公務員」が九州の市町村で増えている問題で、学校現場でも臨時や非常勤の教員が
増加している。文部科学省によると、全国の公立小中学校の非正規教員は約11万人に上り、
統計を取り始めた2005年から約4割増えた。少子化傾向の中、正規の教員を増やせない
ためだが、立場の弱い非正規に、不登校児童の対応など難しい仕事を任せるケースも出ている。

自宅を訪ねると、学校に行かない非行少年がたむろしていた。福岡県内の小学校に勤める
40代の女性教員は、かき分けるように奥へ入り、担当する児童に声を掛けた。「学校行こう」
不登校の児童の担当だったのは数年前。教壇に立つことはほとんどなく、児童宅に通うのが日課。
保健室にしか通えない児童の悩みを聞き、保護者の対応に追われた。問題行動のある児童から
罵声を浴びたり、度重なる家庭訪問に保護者から抗議を受けたりしたこともある。先輩教員から
「あなたが病気にならないように」と忠告された。

女性は県教育委員会が採用した教員ではなく、自治体が独自に任用した非正規教員。いつ雇い止め
されるかと考えると、どんな仕事も拒否できない。家族の介護で残業ができないため非正規の道を
選んだ。教員歴は約10年。つらい仕事も多いのに月給は約20万円。正規の半分以下だ。
ベテランになれば非正規でも責任ある仕事を任せられるが、研修さえ行かせてもらえない。
正規との格差は歴然だ。

長崎市の小学校で非正規教員を務める20代男性は昨春、初めて学級担任となった。ただ、契約は
1年。今春からも仕事があるのか、不安は尽きない。「ちゃんとした先生じゃない、とは思われたく
ない」。児童にも保護者にも、非正規だとは明かしていない。

大学卒業後の4年間、非正規にも任用されず他のアルバイトで暮らした年もあれば、病休教員の代理で
数カ月の勤務を頼まれたこともある。「断れば次に声が掛からなくなる。他の仕事をするのは難しい」(以下略)

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/61198
423実習生さん:2014/01/09(木) 18:10:37.37 ID:F4Rg/d3l
はいはい、工作活動のこぴぺ 乙

文句があるなら、最初から講師などやらなければいいだけの話

世の中のほかの仕事よりも、まだまだ恵まれているよ。
424実習生さん:2014/01/23(木) 13:48:50.44 ID:zpB1AvO7
講師に限らず、非常勤、パートは全て使い捨て。
都合よく使われて、最後は悪者で追われる。
戦うったって、国の方針(=正義)がそれだから、勝ち目はない。
狭い、汚れたところからは逃げるに限る。
425実習生さん:2014/03/20(木) 06:20:56.45 ID:bqwO6erv
【静岡】臨時講師が資格外科目を授業…音楽担当が国語、社会担当が国語、家庭科担当が社会、音楽担当が社会や美術
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389415854/

1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 13:50:54.93 ID:???0
★臨時講師が資格外科目を授業 県教委が発表
2014年1月11日

◆校長の処分検討
静岡県教委は十日、県内の五中学校で臨時講師が指導資格のない科目の授業を行っていたと
発表した。五校の校長は資格外の科目の指導が教職員免許法に違反すると知りながら担当
させていた。県教委は校長ら管理職教員の処分を検討する。

県教委によると、資格外の科目の指導をしていたのは熱海市多賀中で音楽担当が国語を、
同市小嵐中は社会担当が国語を、伊東市門野中で家庭担当が社会を、富士市富士川第一中は
音楽担当が社会を、藤枝市青島中で音楽担当が美術を、それぞれ受け持っていた。

教職員免許法では、県教委の許可を得れば、教諭は指導免許を持たない教科も教えられるが、
講師は認められない。講師の授業を受けた生徒の進級の認定は、各市教委が判断し、
必要に応じて補講などをする。

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20140111/CK2014011102000076.html
426実習生さん:2014/04/11(金) 13:42:13.52 ID:2BZ8nAOY
【社会】 小中教員不足深刻、講師足りず…授業3カ月無し
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397133210/

1 名前:cap@capofplus ★@転載禁止[] 投稿日:2014/04/10(木) 21:33:30.58 ID:???0
 大阪府内の公立小中学校で、産休・病休を取った教諭の代わりなどを務める講師が足りずに
学校への配置が1カ月以上遅れる事態が、昨年度に少なくとも101校で120人に上っていたことが分かった。
他教科への振り替えや自習でしのぐなど、学校現場に支障が生じている。
背景には、団塊世代の大量退職による教諭不足を新規採用だけでは埋められていない事情があり、容易に解消しそうにない。
(中略)
全国的に団塊世代の大量退職に若手養成が追いつかない現状があるが、
評価や規律を厳格化するなど独自の改革を進める大阪府固有の事情もあるとみられる。
採用試験合格者が辞退したり、現職教諭が他府県に流出したりするケースが報告されている。

続きはソース元へ
http://mainichi.jp/select/news/20140410k0000e040226000c.html
427実習生さん:2014/07/07(月) 07:51:39.49 ID:LUvsh5nd
【社会】福岡県小中学校、教員の定員割れが常態化
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404614582/
428実習生さん:2014/07/07(月) 08:05:14.72 ID:LZh5zETv
【STAP論文】ES細胞混入の可能性を指摘され掲載を見送られていた 12年、サイエンス誌審査時 [7/5]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404635898/
429実習生さん:2014/10/03(金) 14:09:26.66 ID:uBPEdZiP
講師はおいしい仕事ですよ。
これから若い世代が採用されて、代員としての需要あり!
430実習生さん:2014/10/03(金) 14:38:56.45 ID:xY/HEOzU
福岡県教委が採用し配置する小中学校の教員数で、年度初めの
定数割れが常態化し、今年度は基準日の5月1日現在で、19人の
欠員が生じていたことが分かった。6月中旬までに講師を補充し
欠員は解消したが、少人数指導をやめたり、20人程度の2学級を
40人弱の1学級にしたりするなどの影響が出ている。
文部科学省財務課定数企画係は「欠員は違法ではないが、好ましくない」
とし、福岡県教委は「今後は欠員の出ないよう採用を増やす」としている。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140706k0000m040115000c.html
431実習生さん:2014/10/03(金) 16:07:24.70 ID:z7M8q55v
>>428
講師は馬鹿がやること。
賢い人は合格して正規。
432実習生さん:2014/10/03(金) 17:35:10.73 ID:hEWRYouh
>>429
今はいいが子どもが減る一方だから未来は無いぞ
433実習生さん:2014/10/06(月) 15:48:01.69 ID:+Cz9gAln
講師(非正規雇用)を問題視するよりも、同じ教員免許を持ちながら
「一度採用試験に受かれば、定年までの終身雇用保障(教諭職)」タイプ  と
「半年契約最長1年までの臨時採用(常勤講師職)」タイプ に分けること自体を問題視すべき。

私案だが、終身雇用保障型を廃止またはごく一部のエリート化(将来は教委幹部への道を想定)させて、
その他多くの常勤勤務型教員は「すべて任期付採用」で任期ごとに契約更新希望者の適正を判断して契約の可否を決めるようにすべきだと思う。
こうれば、少なくとも正規と非正規(常勤型)との「待遇格差」はなくすことが出来る。
また、管理職のリーダーシップが発揮しやすくなる(更新可否の生殺与奪の権を握れる)ので、管理職に魅力を感じる人も増え、教育界も活性化する。
将来的には年功序列的な給与体系も改めて、同一労働同一賃金制を導入すれば、教員の年齢構成すら無意味となる。
一番大きなことは、事実上組合活動家を教育現場から放逐できる、ということにある。
つまらない言動や思想を持ち込めば、管理職のチェックが入り、次回の更新が危うくなるから、組合活動に現を抜かす人間も居なくなる、ということある。
434実習生さん:2014/11/11(火) 10:41:31.25 ID:i9mrTzzf
毎年募集をしている私立は!正に非常勤講師の使い捨てだな。
襤褸切れのように使い捨てている。
安い時給でアレコレ専任同様につかいまわしてなぁ。
東京の中堅以下の零細倒産寸前私立は危険だぞ。
435実習生さん:2014/12/05(金) 23:20:41.20 ID:p+eZKGVO
JRに30回以上不正乗車した中学女性講師、停職6か月に

JRで不正乗車したとして、詐欺容疑で書類送検された滋賀県栗東市立中学校の
女性臨時講師(35)について、県教委は4日、停職6か月の懲戒処分にした。
講師は9月1日〜10月27日に30回以上、計2万2000円分の不正を
行っていたといい、この日の処分を受けて依願退職した。
監督責任を問い、市教委は同校の男性校長(57)を文書訓告とした。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20141204-OYT1T50141.html
436 【東電 60.3 %】 :2014/12/06(土) 04:43:04.90 ID:nOt5OL0b
>>435
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em



まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。
437実習生さん:2014/12/10(水) 21:10:54.85 ID:uUJZOQ6U
まあ、そうだな。今回のは、何もやらせない中で何かやれよ的な圧力と言っていいだろう。
しかも精神病を患わせるような罠を仕掛ける刺客付きだから笑うなw

公務員って何でこんなに融通が利かない四角四面なのかねww恐ろしいw
438実習生さん:2015/02/07(土) 09:50:06.19 ID:jfqnpYB1
【秋田】女性講師の頭を叩きつけ意識不明の重体にした男子高校生には発達障害…県警は責任能力を慎重に調べる-市立特別支援学校
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412059580/

教室で講師に暴行し重傷を負わせたとして、秋田県警秋田中央署は、傷害の疑いで秋田市内の
県立特別支援学校高等部の男子生徒(18)を逮捕した。生徒には発達障害があり、責任能力を慎重に調べている。

 逮捕容疑は、29日の授業開始前の午前8時40分ごろ、教室内で大声を出すなどして女性講師(29)に
注意されたことに腹を立て、頭を机や床に複数回たたきつけ、脳挫傷などを負わせた疑い。
講師は集中治療室で治療を受けている。

 この学校の副校長によると、当時もう1人の教員と2人で指導していたという。
「生徒は以前は物を投げるなどの行動があったが、ここ1、2年は安定していた。
結果的に配慮が足りなかった」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140930/crm14093011580003-n1.htm
439実習生さん:2015/02/07(土) 12:01:13.72 ID:edVUDNFk
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
440実習生さん:2015/02/07(土) 23:18:27.16 ID:PoAcuajd
何かここ見てると講師ってプロ野球の2軍みたいだね。
一生2軍のままで引退もあるの?
441実習生さん:2015/02/09(月) 15:55:57.51 ID:Cx5i5UIK
2軍のまま消える選手もかなりいるよ
(スタメン固定の人気チームだとドラフトの下位は大抵そうなる)

ただプロ野球は体調管理が自己責任とはいえ食と住はほぼ安定だし
一般リーマンの数倍の年収はあるから引退=即貧困化はまず無い
442実習生さん:2015/02/09(月) 16:26:50.55 ID:86Sr+AvR
講師は使い捨てに決まってるだろ。
そういう条件をわかった上で応募したんじゃないの?
条件がわかっていながら「こんなの不当だ」と騒ぐのは、頭悪すぎ。
あっ、だから万年講師なのか。。
443実習生さん
お互い利用し利用させられればいいんじゃねぇw