★☆★質問スレッド22@教育・先生板☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1oyaji
☆スレを立てるまでもない質問をするスレッドです。(荒らし厳禁!)
 気長に待っていると、親切な人が答えてくれるかもしれません。
 質問に答えてくれた人への感謝の気持ちを忘れずに!

◇2ちゃんねる初心者は必読!
 「書き込む前に。。。」(http://info.2ch.net/before.html
 「2ちゃんねるガイド:目次」(http://info.2ch.net/guide/
 「2ちゃんねるガイド:基本」(http://info.2ch.net/guide/faq.html

◇過去に同じ質問をした人がいるかもしれません。
 ページ内検索はWin「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
 重複した質問、スレッドを少なくする為に検索を上手に使って下さい。

前スレ
★☆★質問スレッド21@教育・先生板☆★☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1191935062/l50
2実習生さん:2007/12/23(日) 18:38:12 ID:I/Cy2X0o
立てました。よろしゅうに。
3実習生さん:2007/12/23(日) 18:46:44 ID:KU+F/Bkl
>>1
乙。
4実習生さん:2007/12/24(月) 00:47:54 ID:YVZiYlOI
公立小学校,中学校,高校で勤めるとき,一番大変なのはどこですか?

できるだけ精神的負担,拘束時間の少ない校種を教えてください.
5実習生さん:2007/12/24(月) 02:18:58 ID:d7rUw+bc
荒れてない高校が一番楽だよ
その次に小学校
6実習生さん:2007/12/24(月) 10:54:55 ID:XYTGebx3
卒業した後でも母校の中学と高校、あるいは母校の高校と大学ってつながりがあるんですか?
高校時代クラスで問題が起きた時クラスの担任が「○○は中学時代から〜(悪い評価)だったんだよ」とか愚痴っぽく言ってたんですが、
ああいうのは調査書の内容から言ってるんですか?それとも、何かあるたびに母校に問い合わせてるんですか?
それとも、その○○と同じ学校の生徒から聞いてんでしょうか?
正直、私としては当時「なんでそんなことわかるんだ?なんで知ってるんだろう?」と疑問に思いました。
7実習生さん:2007/12/24(月) 11:16:57 ID:zfyF3Jzd
>>6
要注意生徒については、連絡がある。
小学校→中学校
中学校→高校
はある。
高校から大学へはない。
8実習生さん:2007/12/24(月) 11:40:18 ID:XYTGebx3
>>7
レスありがとうございます。
そういうのは、どういう連絡なんですか?
卒業した後に連絡が行くんですか?
9実習生さん:2007/12/24(月) 16:56:44 ID:/tH0AECL
>>8
聞いた話としては、入学前。というか、合格発表前。
だから、入学する時には、問題児はすでに目を付けられていることになるな。
10実習生さん:2007/12/24(月) 17:28:45 ID:Db79t1BE
>>9
そういう地域もあるのかも知れないが
個人情報保護法の観点から
今後は少なくなっていくだろう。
少なくとも東京の高校では
「調査書」以外には情報が来ない。
11実習生さん:2007/12/24(月) 18:21:37 ID:sUcNlUsp
質問です。
1)新聞で読んだのですがスクールインターンとは
どういうふうにすればできるのでしょうか。
その評価が採用試験の二次に使われるとか。
2)それは教育学部とかにしか募集がこないのでしょうか。
うちの大学(教育学部ではない)ではみたことがないです。
3)市区町村のホームページや教育委員会のホームページで
たまに教員志望の学生ボランティアを募集していのを見かけますが
あれはインターンとは書いてないので違うものなのでしょうか。
内容は授業や先生のお手伝いみたいなんですが。
12実習生さん:2007/12/24(月) 18:22:27 ID:8ZnyfTp8
先生って担任する子全員に年賀状出すんですか?
年数を経るとすごく枚数かさみそうですが、どのくらい出しますか?
13実習生さん:2007/12/24(月) 19:19:51 ID:Db79t1BE
>>11
大学の就職課に尋ねましょう。
自治体ごとに制度も違うし
受け入れ大学の体制も違います。


>>12
出す人もいれば、出さない人もいます。
年数を経ても、卒業したら
「賞味期限切れ」ですから、出さなくなるので
その年その年の枚数はあまり変化がありません。
多少は、増えていくでしょうけれど。
14実習生さん:2007/12/24(月) 20:38:56 ID:nh1l8Bon
あげ
15実習生さん:2007/12/24(月) 21:18:17 ID:AcWqS9ur
>>4
聞いてどうするの。職業選択の参考にするのか。
そのていどなら、教員なるの止めてください。
(馬鹿にした質問に聞こえるよ。)
16実習生さん:2007/12/24(月) 22:05:16 ID:zfyF3Jzd
>>11
2種類あるようですね。

http://www.internship.or.jp/program/schoolintern/
スクールインターンって? - スクールインターン/ iiP ...
日本人がいない小さな町で、たくさんの人と出会い、
ふれあいながら子供たちに日本の文化を紹介する
スクールインターン。その国のコトバで授業をする
という体験は、外国語を「使いこなせるコトバ」にする、
効果の高い方法です。 ...

http://www.city.hamura.tokyo.jp/reiki/reiki_honbun/ag15009961.html
羽村市スクールインターンシップ実施要綱
が羽村市の近隣に所在する大学と連携・協力を図る
教育活動の実習(以下「スクールインターンシップ」という。)
を目的とした協定を締結することにより、
協定を締結した大学の学生が、羽村市立小中学校
(以下「市立学校」という。)において実施するスクール ...

上なら就職課だし、下なら教務課ですね。
1711:2007/12/24(月) 23:20:43 ID:sUcNlUsp
>>13>>16
ありがとうございます。
年明けに学校で聞いてきます。
検索してみたところ近隣の自治体では提携してる大学が
いくつかあるみたいです。自分の大学は入っていませんでした。
羽村市は遠いなぁ交通費ぐらいは出るのだろうか。問い合わせてみます。

あと採用試験のときは自己申告なのでしょうか、それともインターンをした学校から
教育委員会に評価表みたいなものが送られるのでしょうか。
あの新聞記事切り抜いておけばよかった
18実習生さん:2007/12/25(火) 01:32:42 ID:V/rd5ORw
>>17
もし、東京なら、インターンシップの「成績」そのものは使わないよ。
他の自治体でも、成績そのものを使っている自治体は知らない。
使うとしたら無理のある制度になるしね。
19実習生さん:2007/12/25(火) 03:29:06 ID:NTXHzl7w
その記事はたぶん朝日新聞で読んだな。たぶん千葉県の小学校の話。
たぶん。
20実習生さん:2007/12/26(水) 00:35:09 ID:+ivL+auw
質問して良いですか?
中学の社会の教師目指してる高三ですが、
教師の間でどこの大学出たのかってかなりのウエイト占めますか?


今私大の合格が決まっている状態で、そこは教員採用率がトップクラスなんですが、偏差値が50ちょいなんです。


現役で教師やってる方はやっぱり校内で大学の派閥みたいなのが出来てしまうのでしょうか?


変な質問すみません。
21実習生さん:2007/12/26(水) 00:39:40 ID:vnxUQrpn
派閥はできない。
出身大学なんて聞かれるの初任の頃だけだ。話題がなくてとりあえず。
もちろん地元に教育大学があるとそこ出身の先生が多いからちょっとさみしくなるが。
そんなことで差別とかしないよ。
子どもらのドロドロを常に見てると、それがどれだけ醜いことかわかるから。
22実習生さん:2007/12/26(水) 00:40:46 ID:vnxUQrpn
もちろん地元に教育大学があるとそこ出身の先生が多いから(そうでない場合は、その話題のときだけ)ちょっとさみしくなるが。
(だからといって)そんなことで〜
23実習生さん:2007/12/26(水) 00:44:06 ID:BoZAkIfp
>>9
>だから、入学する時には、問題児はすでに目を付けられていることになるな。

目をつけられているとは具体的にどういうことなんでしょうか?
一年の最初のクラスで他の問題児と結託しないように同じクラスにしないようにするということですか?
それとも、まとめて面倒見れるように同じクラスにまとめてしまうということですか?
24実習生さん:2007/12/26(水) 01:57:20 ID:+ivL+auw
>>21そうですか、ありがとうございます。
合格してる私立の大学も (教育学部で)地元なので、多少は同じ出身の人にも会えるかなと思います。
まぁ派閥みたいなのがないなら大丈夫だと思います。

あと変な事ですが、教師って夜のお付き合いとかほとんど無いですよね?
学校行事の打ち上げがある程度なのでしょうか?


質問厨ですみません。
25実習生さん:2007/12/26(水) 02:03:31 ID:SPgQUJWf
学校にもよりますが、夜の付き合いは少なくありません。
26実習生さん:2007/12/26(水) 03:02:37 ID:LJ2O41Gx
>>23
教師の負担が偏らないように分散させるのが普通
27実習生さん:2007/12/26(水) 03:04:54 ID:LJ2O41Gx
>>20
私立は学閥があるところも多いらしい
採用もその学校出身が有利とかよく聞く
私立は学校によってまったく違うけれども
28実習生さん:2007/12/26(水) 16:13:11 ID:OlaLXQjg
あげ
29実習生さん:2007/12/26(水) 18:09:53 ID:dBZ1F/Dz
はじめまして。
高校生の子どもの通知表に「古典」と「古典購読」の2つがあり、
古典購読を選択必修で受けているのですが、成績が最悪でして....
教えようと思ったのですが、古典と古典購読の違いがわかりません。

勉強の仕方にどんな違いがあるのか教えてください。
30実習生さん:2007/12/26(水) 19:58:29 ID:Vp/G9lLX
>>29
高校の場合、学習指導要領上の扱いはともかくとして
事実上、教科の内容は学校に任されています。
そのため、一般論や、指導要領上の違いを述べても無意味なので
担任を通じて、学校にお聞きになることをお勧めします。
31現役小学校先生:2007/12/26(水) 20:17:00 ID:xOMisBp8
公立小学校の教員を20年以上やってます。
これまで出会った同僚で、その人の出身大学を
知っているのは5人だけ。
訊かれたこともないです。
32実習生さん:2007/12/26(水) 20:42:24 ID:d34jd7wG
>>29
>古典と古典購読の違いがわかりません。
>勉強の仕方にどんな違いがあるのか教えてください。

目の付け所が少し違うような気がする。
シチュエーションも何か不自然だなぁ・・・

回りくどいことをせず、まずは何故成績が悪かったのか把握することが大事と思う。
3329:2007/12/26(水) 21:55:03 ID:dBZ1F/Dz
>>30
ご回答ありがとうございました。
担任の先生に問い合わせてみます。

>>32
レスありがとうございました。
34実習生さん:2007/12/27(木) 01:01:59 ID:Zc9uSlHp
教員志望の学生です。
変な質問かもしれませんが、寂しがり屋の人って教師に向いていると思いますか?
いい意味では人間好き。悪く言えば精神的に未熟…。
男のくせに寂しいなんてね。でもここじゃ正直になります。
35実習生さん:2007/12/27(木) 01:43:09 ID:6CX3enMO
そんなのどうでもいいから
日本社会を理解するよう務めろ
36実習生さん:2007/12/27(木) 11:57:11 ID:jvJlFlJu
あげ
37実習生さん:2007/12/27(木) 18:59:30 ID:jvJlFlJu
あげ
38実習生さん:2007/12/27(木) 19:26:40 ID:xrF0ufnM
校長のパワハラに対して最も有効な(校長に最大のダメージを与える)方法
はなんでしょうか?
教育委員会に言ってもグルになる気がします。
39実習生さん:2007/12/27(木) 19:28:54 ID:QYhDF+z5
怪文書。
マスコミを装って電話。
2ちゃんに学校名と実名晒す。
40実習生さん:2007/12/27(木) 19:56:15 ID:6PlWI4xh
>>38
相手が悪人だろうとなんだろうと、
弱い奴が強い奴に一太刀浴びせようと言うんだ。
自分も無傷では済まない覚悟はもちろんあるよな?
41実習生さん:2007/12/27(木) 20:01:54 ID:lu7YKely
(公立)中三の三学期・受験シーズンにおける質問。

この時期、授業は選択制になったり短縮授業になったりしましたっけ?

あと願書提出や入試日・合格発表日は、中学に一度登校してからそれぞれの受験校・会場に行くんでしたっけ?

もうかなり昔のことなので忘れてしまいました……。
42実習生さん:2007/12/27(木) 20:07:00 ID:xrF0ufnM
>>40
もちろん捨て身の覚悟です!
知恵をお借りしたいです
会話は全てではないけど録音してます
43実習生さん:2007/12/27(木) 20:42:22 ID:KnmJDWAG
>>41
授業については学校によって違う。
融通を利かすところと、定められた通りにするところ
どちらもあり得る。

中学に一度登校するかどうかも
自治体や学校ごとに事情が違う。
ただし、開始時間の関係から、
学力検査当日は、直接のケースが多いだろう。
44実習生さん:2007/12/27(木) 21:34:15 ID:JIlAzOFU
>>41
43氏のいうとおり、自治体や学校によって違うので何とも言えない。
地方によっては、公立・私立とも願書は中学教員が自校分をまとめて提出なんてところもある。
(中四国の某県ね。)
だから自治体名でも晒さないと、正解はでないと思ふ。
45実習生さん:2007/12/28(金) 07:39:44 ID:bEV3uW+r
常勤/非常勤講師は任期(長くて1年間?)が過ぎて次年度も講師をやりたい場合、
募集を知って申し込み→登録→選考(面接?)→採用となるようですが、
1:これら各段階の時期はそれぞれいつ頃なのか?
 面接や採用打診がくるのは3月末あたり?
2:面接がある場合、会場は各学校の校長室や教育委員会の入っている建物になるのか?
3:また、立て続けに同じ学校になったり、必ず前年度と違う学校になったりといった
 決まりはあるのか。

なお都内か関東の公立高校を考えています。
46実習生さん:2007/12/28(金) 08:06:40 ID:dpbI2+kG
>>45
それぞれの自治体に問い合わせることをお勧めします。
47実習生さん:2007/12/28(金) 14:28:32 ID:mXl0bHYL
冬厨対策あげ
48実習生さん:2007/12/28(金) 20:22:38 ID:inEB9ijr
冬厨対策あげ
49実習生さん:2007/12/29(土) 01:02:43 ID:lmovOSJ/
>>43
3年生の担任団の教員が高校の校門で出欠チェック。来ていないあほに電話する。
服装もチェック。その場でどうにかなるような場合は、指導する。
 
そういうのを中学校に集めてするか、高校の校門でするかの違い。
50実習生さん:2007/12/29(土) 02:37:20 ID:y/o+dcOD
>>49
低脳か?
>自治体や学校ごとに事情が違う。
とレスに書いてあるのが理解できないのか?
51実習生さん:2007/12/29(土) 12:42:14 ID:lmovOSJ/
>>50
ア歩はスルーで。
52実習生さん:2007/12/30(日) 01:33:03 ID:mvO8dKFi
私は将来教師を目指しています。
そのため学生のうちに学校ボランティアをやっておきたいと思っています。
ところがインターネットでいくら調べても私の住んでる市での募集が見つかりません。
学校ボランティアの募集は他にどのようにして調べればいいのでしょうか。
53実習生さん:2007/12/30(日) 01:43:31 ID:04gCGuU7
大学の事務所に聞け
54実習生さん:2007/12/30(日) 11:47:55 ID:fqu7o9md
冬厨対策あげ
55実習生さん:2007/12/30(日) 14:06:42 ID:bQoZ+BYv
>>52
学校の場合、開かれてきたとは言え、
中に入れる人は、それなりにちゃんとした保証がほしいから
今のところ、ネットで一般公募するケースは限られていると思う。

普通は、提携している学校などを通して
スクールインターンシップを受け入れていると思う。
後は、直接、市教委などに直接電話して聞いてみるくらいだろう。
56実習生さん:2007/12/30(日) 16:52:52 ID:fcaC0z9u
質問させてください。

私は現在27歳。
一浪して工学系の大学に入り、大学卒業後
思うところがあって生物系の大学院に入りました。
(大学院にはそのまま大学に残り研究職に就くか、研究結果が
芳しくなければ理系のどの分野からも広く採用しているシステムエンジニア
になろうと決意し入学しました。)
結局今はシステムエンジニアに落ち着いているのですが、
今まで経験してきたことを生かしたい思いから学校の先生を
選択肢として考えたときに
@現実問題として可能なものでしょうか?
 (教員免許は持っていません。)
Aまた可能である場合、勤続年数が長くなると初任給が高まり
 経費が嵩むため採用されにくくなることが想定されますので
 2月末の時点で(1年11ヶ月働いた時点)会社は辞めることが
 望ましいのでしょうか?
57実習生さん:2007/12/30(日) 17:26:24 ID:bQoZ+BYv
>>56
システムエンジニアになってまだ、2年ほどのはず。
「その経験」を生かすというほど、経験を積んでいるかどうか
はなはだしく疑問だが、転職するなら、本人の自由。
物理的には、これから教職免許を取れば、採用試験を受けることはできる。
受かるかどうかは、あなたの適性と能力次第だろう。
その可能性の判定は誰にも出来ない。
満2年なのか、2年に満たないなのか、程度の差は
現在の採用試験の合格者を見ていると、合ってなきがごとしだろう。
それよりもむしろ、現在の仕事を辞めた経緯の方が
採用試験時には問われるだろう。
58実習生さん:2007/12/30(日) 17:37:46 ID:q6lTNSA6
>>56
1.可能。

2.>勤続年数が長くなると初任給が高まり
学校だけでなく、たいていの民間企業でもそうだと思うが、
前職(他社)でいくら貰っていたかは初任給に関係ない。

あと>>57が言うように、どんな経験をどのように生かしたいのか不明。
5957:2007/12/30(日) 18:39:16 ID:fcaC0z9u
>>57,58
返答ありがとうございます。
システムエンジニアの仕事をしていて技術的な部分では
教育現場に生かせることはないと思います。
(学校の情報セキュリティ意識の向上や対策等に多少は
生かせるのかもしれないけれど)
2年間とはいえ社会では人間的にどのような素質が必要とされているのか
社会に溶け込んで生きていけるのか体感していることが大事だと
思うのです。社会で必要とされる素質を伸ばしていければ子どもの将来の
幸せに繋がるのではと考えてます。
また、学生時代の第一線での研究現場での経験から、
研究の楽しさや算数や理科の分野で応用事例を交えて世の中には
こんな世界が広がっているのだと興味を持って伝えていき
学習の原動力を持たせられるのではと考えてます。

今後の身の振り方についてよく検討してみます。
本当は教師の道に進むべきではないことは分かっているのですが、
気持ちの問題ですね。
60実習生さん:2007/12/30(日) 18:57:18 ID:bQoZ+BYv
>>59
>本当は教師の道に進むべきではないことは分かっているのですが、

「わかっている」なら、やめた方が良い。
また、結局2年間しか社会人を経験せずに転職を考える人間が
社会にとけ込んで生きていけるか、体感できたとも思えないし
どのような素質が必要なのかを理解できたとも思えない。
読んだ限りでは「挫折体験」のリバースとしか思えない。
「挫折体験」を生かしたいと考えるのは前向きだが
その程度の体験で教育現場に乗り込んでこられても、
結局は、子どもも、本人も困るだろう。

まず、自分の職場でよりよく生きる工夫をすることを考えよう。
転職するなら、経験を生かせる職場を選んだ方が良いし
少なくとも今の君の「経験」が、君の考える形で生かせるとは
まったく思えない。

61実習生さん:2007/12/30(日) 21:18:04 ID:Jjzbh6om
>>59
教職は誰にでも開かれていると勘違いしているのではないかな。
6257:2007/12/30(日) 21:51:23 ID:fcaC0z9u
>>60
>まず、自分の職場でよりよく生きる工夫をすることを考えよう。

職場は大変だけれど辞めたいわけではないのです。
ただこの仕事を死ぬまで続けて寿命がきてそれでいいのか
という思いはあります。

>教師の道に進むべきではないと分かっている
と書きましたが、
これはリスクを考えてのことです。
今までどおり仕事をこなしていたらそれなりに
高い給料をもらえて普通に生きていけるでしょうが
教師になろうと仕事を辞めて、なれなかった場合、
人生を棒に振ることになります。
賢い人間であればそんな選択はしないはずだからです。

>また、結局2年間しか社会人を経験せずに転職を考える人間が
>社会にとけ込んで生きていけるか、体感できたとも思えないし
>どのような素質が必要なのかを理解できたとも思えない。

自分を変革し、その中で社会で必要とされているものが何かを
学んだということであれば2年ではとても分からないかもしれません。
ただ、今は黙って地道に作業していれば良い社会ではなくどのような
能力が必要なのか等社会で働いていると見えてくるものがあります。

社会での経験を生かしたいというのは後付けになっているのかも
しれません。
正直、仕事をしてきて学校の先生になりたいという思いが生まれたというより
元々学生時代塾でバイトをしていてその時の楽しさからです。
通信教育でも免許を取れることを知り、できればやりたいと。
63実習生さん:2007/12/30(日) 22:13:39 ID:S4U95LBK
やりたいことをやりたいようにやりなさい。
犯罪でも何でもないんだから。
働きながら通信やるんだろうから相当の覚悟は必要。
頑張って。
64実習生さん:2007/12/30(日) 22:13:43 ID:bQoZ+BYv
>>62
>ただこの仕事を死ぬまで続けて寿命がきてそれでいいのか

それで良いのだと思うよ。
君が選んだ道なんだし。
たった2年で、思いを変えるくらいなら
今度もきっと変わるだろう。
リスクも高ければ、特にやりたいわけでもない。
特に「塾の楽しさ」を、別れた恋人の思い出のようにとらえれば
挫折感や違和感が、またぞろ、君の考えを曲げようとするだろう。

悪いことを言わないから、高い給料をもらえて普通に生きていける
現在の仕事を続けた方が良い。

それでもなりたいというのなら、せめて、仕事を一通り覚える
5年〜10年あたりの経験を積んでから考えてみてくれ。
現時点で、たった一年半しか知らない仕事を変えるのでは
どんな理由をつけてみても「逃げ」にしか聞こえない。
まして、教職になりたいというのは、現職からすると
あまりにも危なっかしい。見ていて、大変不安だ。
そして、そんな君に教わるハメになる子どもたちに対して
俺は心から、心配せずにいられない。

言うべきことは言ったので、以後、君に対しては書き込まない。
しょせん君の人生だからね。
65R134 ◆UcR134IllI :2007/12/31(月) 11:10:15 ID:IaZoLO+K
>>59
>本当は教師の道に進むべきではないことは分かっているのですが、

>>60でレスされているように,進むべきではないという気持ちがあるのならば,その道(今回の場合では教職)に進むべきではないと思う。
迷いを抱えながら変えられるほど,あなたにとって「職業」は軽いものなのかな?
66実習生さん:2007/12/31(月) 12:03:31 ID:hLRm0dOQ
>>59
あなたとかなり似たパターンで教員になった人が同僚にいる。
SEではなくて企業の研究職だったらしい。
本人が喜んでいるのか、後悔しているのかは知らない@高校
67実習生さん:2007/12/31(月) 23:48:34 ID:dqYviSDk
ゆく年くる年あげ
68実習生さん:2008/01/01(火) 02:35:43 ID:06bYyffl
私立の進学校の教師になりたいのですが、MARCH以上の大学でてないと無理でしょうか?
69実習生さん:2008/01/01(火) 06:16:53 ID:JzhN19Lx
>>68
むずかしいと思うよ。
70実習生さん:2008/01/01(火) 14:36:03 ID:Z71dpWCv
>>68
私立の伝統校は、給料が高くて、仕事は最小限。
勉強は、生徒が勝手にやるから
その水準を、一定に保つ努力をしていればいい。
ただし、ほとんどは、卒業生か、OB、理事のツテ。

新進の進学校は、給料はさほど高くはないが
仕事の量だけは、たっぷりと。
長期休業中や土日の補習。0時限や7時限の補習は当たり前。
模試の結果を分析されて、担当クラスの成績は常に監視される。
下がりでも仕様ものなら職会でつるし上げられることも珍しくない。
ただし、生徒の質はそこそこ良いから、一生懸命にやって実力もあると
生徒から尊敬されて、いわゆる「教師冥利に尽きる」状態になることもある。
やり甲斐はあるだろう。
採用の方は、おおざっぱに言うと、コネ派と実力派。
もちろん、学歴は、目一杯みられるが、それだけでもダメ。

71実習生さん:2008/01/01(火) 22:03:21 ID:qa1w9B2O
灘のキムタツ(関西学院英文科卒)は特例中の特例なのかな?
72実習生さん:2008/01/02(水) 19:55:41 ID:mIsX+B6S
ageage
73実習生さん:2008/01/03(木) 10:29:44 ID:ob+5cqgS
あげ
74実習生さん:2008/01/04(金) 02:51:59 ID:FLPE4Ben
昔あった大検って就職の時はともかく
大学受験時も不利になったりはしなかったんですか?
75実習生さん:2008/01/04(金) 06:45:46 ID:m9mGd9fk
>>74
ならなかった
76実習生さん:2008/01/04(金) 10:18:12 ID:S4CMp677
定時制高校に進学決めてるものですが、吹奏楽部に入ろうと思ってます
全日制の子たちと練習する事ってあるのかな
77実習生さん:2008/01/04(金) 12:31:18 ID:rzrNNfvy
>>76
通常はありえない
78実習生さん:2008/01/04(金) 13:10:42 ID:9Zd4XDHE
こんにちは。関西からです。
「大阪工業大学高校」って働きやすいですか?
ラグビーが強い学校で、来年度から「常翔学園」に改名して
男臭い雰囲気を払拭し、女子の募集を伸ばそうとしているようです。
給料が高くて、ボーナスは6ヶ月+αで魅力的なんですが…
情報お願いします!
79実習生さん:2008/01/04(金) 13:23:45 ID:dA5Td8vL
世界一の高校です
80実習生さん:2008/01/04(金) 16:37:11 ID:DprlZQmh
>>74
企業とか役所に就職しようとするなら厳しいと思うよ
ほかの大多数と違う特殊なことしているわけだから・・・

何か特別な理由でもないと、ほかにも希望者多数の時には一番で斬られるだろうねえ
81実習生さん:2008/01/04(金) 22:48:43 ID:pyNnic8p
>>80
質問よく読めよ。
質問者は,就職には振りになる場合があることを知っているぞ。
82実習生さん:2008/01/05(土) 17:47:40 ID:GfCRM6Hy
age
83実習生さん:2008/01/05(土) 18:50:23 ID:n+q/5iTZ
>>78
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part2★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1199239013/
84実習生さん:2008/01/06(日) 07:30:51 ID:dzes+ktV
age
85実習生さん:2008/01/06(日) 18:32:33 ID:MoEsggES
社会人2年目の24歳です。
小学校の教員免許を取得して転職したいと考えています。

・4月から通信教育(働きながら)→1〜2年で取得→就活
(上手くいって採用される年齢が、25〜27歳くらい)
・1年間受験勉強(働きながら)→2年大学院へ通って取得→就活
(上手くいって採用される年齢が、27歳〜29歳くらい)
の2パターンを考えています。

上のパターンだと若いうちに就活でき、年齢制限の30歳まで余裕がある。
下のパターンだと年齢はいくけども、教授のツテなどで就活時に有利
になるという話も聞きました。しっかり学べるところも利点です。

そこで相談なのですが、24歳の私が他業種から転職する場合、
どちらのパターンで免許を取得するべきなのでしょうか?!

また小学校の教員は、今後少子化などで採用されにくくなるもんでしょうか?
86実習生さん:2008/01/06(日) 18:35:07 ID:eSG2hY32
>>85
まず、現在の職業を全うされることをお勧めします。
87実習生さん:2008/01/06(日) 20:29:37 ID:MoEsggES
>>86
ありがとうございます。
現職もあと1年はしっかり働くつもりでいます。
ただやはり小学校の教師になりたい気持ちは変わりません。
今からでも挑戦できるならば、やりたいんです。
88実習生さん:2008/01/06(日) 20:31:57 ID:eSG2hY32
>>87
その「やりたい」気持ちを疑うわけではないけれど
今の仕事もきちんと出来ずに
ただ夢を見ても、他人からは「逃避」としか思われない。
口では何とでも言えるけれどね。
89実習生さん:2008/01/06(日) 21:15:56 ID:MoEsggES
>>88
他人に逃避と思われることについては気にしていません。
自分の軸がしっかりしていれば問題ないと考えていますし、
足りない部分はこれからしっかり身につけていくつもりです。
自分が分かっていれば、それでいいんです。
90実習生さん:2008/01/06(日) 21:27:29 ID:E2eBCmYn
>>85
私がその立場だったら後者を選択する
が、
私は転職経験者ではないからなw

ところで、院で一種免許がとれるところがあるんだね。
院生は、研究に専念するものかと思っていたw
91実習生さん:2008/01/06(日) 21:58:36 ID:eSG2hY32
>>89
自分がわかっていればそれで良いなら
こんなところで質問する必要もないだろう?
逃避の結果、子どもたちの前に現れて
子どもたちになんて言うつもりだろう。
強い人間が教師である必要はないけれど
今の自分をしっかり生きようとしていない人に
教師を目指してほしくないと思うけど。
もちろん、君の人生だから、私の言葉など気にする必要はないがね。
92実習生さん:2008/01/06(日) 22:02:57 ID:E2eBCmYn
>>91
彼は「転職の是非」を質問したのではなく
「方法論」を二者択一で質問したんだろ?
93実習生さん:2008/01/06(日) 22:09:09 ID:dviMnd8w
4月から塾講のバイトと学校ボランティアやろうとしてるんだけど
教員を目指すにあたってより役に立つのはどっち?
94実習生さん:2008/01/06(日) 22:11:11 ID:3CWDNIV3
>>85
現実問題、90が言う通り、大学院だけで教員免許の取得をすることは
不可能だと思う。

きちんと調べた?
95実習生さん:2008/01/06(日) 22:27:19 ID:MoEsggES
>>90
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
>>91
教師ってそんなに簡単になれるんですか?
楽な世界なんですか?
私はそうは思いません。
教師になるために努力することも私にとっては
今の自分をしっかり生きることだと思います。
>92さんのおっしゃる通り、方法論を質問させていただきました。
ありがとうございました。
>>92
ありがとうございます。
ちなみに女ですw
>>94
調べました。
何校かでいけると書いてたように記憶しているのですが、
もう一度しっかり調べてみます。ありがとうございました。
96実習生さん:2008/01/06(日) 22:50:02 ID:eSG2hY32
方法論を質問しても、しょせん、その人の人生。
価値観が違えば、方法論も変わる。
その程度のことがわからないなら転職しても
結局はゴミのような教師にしかなれない。
97実習生さん:2008/01/06(日) 23:00:25 ID:dBrSu/is
スレチ
98実習生さん:2008/01/06(日) 23:12:16 ID:UZdY0AyR
 無免許から、単位を取り直すなら、
大学入り直す方が早い気もするが、
院なら高校免許でも取れるのかねー?

 アドバイスとしたら、>>86なんだけど、
それ以降は、北風と太陽の話になったね。
99実習生さん:2008/01/06(日) 23:39:19 ID:wTJVPKMX
>>85が逃げかどうかは知らんが逃げちゃだめなのか? 
自分の人生納得いくよう生きればいいと思うが。 
そもそも教師なんて世間知らずって言われる程度の存在なのにな。
やたら噛み付いてるやつはよう分からん。
100実習生さん:2008/01/07(月) 00:00:34 ID:UZdY0AyR
>>99
95に言うつもりは無いが、
逃げで教員になられても、子供が迷惑な話だろ。
糞の始末を考えない99の様な輩も迷惑だけどな。

・・・釣られちまった。
101実習生さん:2008/01/07(月) 00:03:41 ID:3CWDNIV3
>>95

>何校かでいけると書いてたように記憶しているのですが、
>もう一度しっかり調べてみます。ありがとうございました。

大学院で教員免許が取れるのは、
1.すでに一種免許を取っている人が大学院の単位を揃えること
  によって専修免許を取る。
2.大学院に在籍しながら、学部の単位を科目履修をすることで、
  出身学部の資格で一種免許が取得できる。出身学部でそもそ
  も一種免許が取れないのであれば、このケースは使えない。
の2パターンのはずです。

しっかり調べ直して下さい。
102実習生さん:2008/01/07(月) 01:00:28 ID:XowKFIgF
>>95
24、5歳まではさ、まだ何にでもなれそうと思ってるドリーマーだからね。総理大臣にもスーパーモデルにもなれるよ。
本当に何か目指す奴は人に寄り掛からないよね。
10393:2008/01/07(月) 01:11:12 ID:q3EIXhl3
お手数ですが俺の質問にも誰か答えてください
104実習生さん:2008/01/07(月) 03:55:14 ID:/+8PaaNP
>>103
塾はよく選ばないと学業に支障をきたすところもあるから
2ちゃんでもいいからとにかく勤務実態をよく調べたほうがいい。
サービス残業とかサービス残業とかサービス残業とか…
個別指導やカテ教はあまり役に立たない。
あと金を稼ぐ手段としては効率悪いことこのうえないので
(授業準備その他等にかける時間を考えたらたぶん時給コンビニより安い)
スキルを身につけるためだけ、と割り切ってやる。

ボランティアは教採のとき論文や面接のネタになる
105実習生さん:2008/01/07(月) 12:49:02 ID:REhfcIRY
弟が小学校教諭になりました。

「よくできました」「みました」とかのハンコをいくつかあげたのですが、「ハンコは自分でもいくつか買ったから、ハンコはもういい」と言われてしまいました。

他にお役立ちグッズなどあれば教えてください

現金や図書券などは受け取らない子なので…
106実習生さん:2008/01/07(月) 12:56:01 ID:VBFah3R5
それだけハッキリしてる人なら直接聞いた方が良いと思います
10793:2008/01/07(月) 13:53:42 ID:q3EIXhl3
ボランティア体験が教採で役に立つとよく聞きますが
提出書類にボランティア体験の有無を書く欄があるんでしょうか?
ボランティア体験の証明書等はその際必要ないのでしょうか?
もし必要ないのであればボランティア体験をしていないのに
「中学校に1年間ボランティアに行っていました」と言う人が出てくるのではないでしょうか?
この辺についてよく知ってる方いましたら教えてください。

俺はもちろんちゃんとボランティアします。
108実習生さん:2008/01/07(月) 14:38:36 ID:rsYd6Gz4
>>107
面接時の話題として。
ボランティア活動をしながら、教員になった時にどのように役に立つか考えておくと、
面接でうまく話せるだろう。
109実習生さん:2008/01/07(月) 19:12:32 ID:Ui8JpV/K
>>105
 電動消しゴム(砂消しが使えるやつ)・波型に切れるはさみ・
小銭の選別機・キャラクターのシール・プラスチックの花瓶・
動物とかの磁石・(面白いのだと動物型の輪ゴム)・
ラミネートする機械等々

 あと消耗品としては、速乾性の赤インクか朱肉・付箋。
ただ、学校によっては備品としてもらえるところもあります。
(自腹で買う所もあるけど情けない職場だよね。)

今、思いつくのは、こんなところでしょうか。
他ありましたら宜しく>ALL

p.s.個人的には造花もO.K.(百円ショップで買ってしまいますが。)
110実習生さん:2008/01/07(月) 20:12:42 ID:0SgQIas+
何で今後は少子化なのに、小学校教諭の倍率って低下してるの?
おかしくないか?誰か説明できる人いる?
111実習生さん:2008/01/07(月) 20:26:00 ID:oMiUl8DU
>>110
団塊の世代が大量に退職しているから。

小学校のクラスの少人数化が進んでいるから。

教職(特に小学校)が魅力ある職業ではなくなって、希望者が
減っているから。
112実習生さん:2008/01/07(月) 20:33:23 ID:QBhszUoZ
質問者じゃないが、
一つ目については、納得。

二つ目は疑問。ここんとこしばらく40人学級だよね?
それとも違うの?

三つ目については、本当に単なる希望者減?
養成課程を持つ大学が定員削減していない?
つまり、資格保有者自体が少なくなっているということはない?
113実習生さん:2008/01/07(月) 20:40:33 ID:ZUiyqE1e
>>111
最初はあってるけど
少人数制による採用増はほとんどない。
東京の場合は、希望者の「数」そのものはほとんど変化なし。
(18年度から19年度は、微増)
地方では、少子化と過疎化により、採用数が減り
逆に激戦化している例もある。
114実習生さん:2008/01/07(月) 21:05:41 ID:u74d9a8S
転校(受け入れ)を拒否する公立中学校長

同じ町から町への転校を希望し、教育委員会において転校を受理されたにもかかわらず
受け入れ校側の校長がかたくなに転校を拒否。
「中3のこの時期にどうして変わらなければいけないんだ!」と。
そもそも、転校先というのは本来の校区内にある中学校で、最後は
校区の学校で卒業したいと言う希望によるもので何ら不自然なことではない。

散々説得(文句)を聴き、こちらも一歩も引かず最後は校長が折れる。

しかし、何で正規の手続きを踏んで転校しようと言う者をこんなに拒否するのか!

未だに、腹の虫が収まらない。

今回はこのような結果になったからいいが、もしあのまま通学できなかったら
こういう場合、校長を懲らしめる意味も含めて裁判所に、訴えればいいのでしょうか?
115実習生さん:2008/01/07(月) 21:14:43 ID:ZUiyqE1e
まず、マルチはマナー違反な。
で、事情も何もわからないまま
一方的なことを書くのもマナー違反と言うより
倫理にもとる行為だよな。

校区のある学校で卒業したいなら
そもそも、はじめからそっちへ行け
っていうのが、客観的な見方。

親のエゴむき出しは、恥ずかしいよ。
116実習生さん:2008/01/07(月) 21:25:10 ID:u74d9a8S
>>115
ま、色々書ききれない事情があるんだが、もういい。
所詮クソ教師なんてテメエの身がかわいい奴らばかりだからな。
一言付け加えるなら、「転校を拒否したと訴えてもいい。
オレは首になってもいい!」とほざきやがった、バカ校長が。
本気で言うかそんなことwwwwwwwww
117実習生さん:2008/01/07(月) 21:26:20 ID:ZVSDabGf
そうやって直ぐ草生やす・・・
118実習生さん:2008/01/07(月) 21:26:30 ID:ZUiyqE1e
>>116
子どもが可哀想。
酷い親を持っちゃったねって
伝えてあげて。
119実習生さん:2008/01/07(月) 21:37:28 ID:Ui8JpV/K
>>116
荒らしですか?
120実習生さん:2008/01/07(月) 21:50:45 ID:u74d9a8S
>>118
何で?
子供が一番転校したがってたんだぞ。
所詮2Chでかたっても仕方ないがな。
121実習生さん:2008/01/07(月) 21:58:01 ID:0SgQIas+
>>113
それだと倍率低下してるところが多い原因は何よ?
結局、団塊世代の退職による採用増加がない、
受験者が減少している、の2点か?
122実習生さん:2008/01/07(月) 22:02:06 ID:ZUiyqE1e
>>120
親のむきだしになったエゴを見て育てば
子どもの人生も歪むだろう。
123実習生さん:2008/01/07(月) 22:08:56 ID:ZUiyqE1e
>>121
07年度問題を中心とした退職者の交代分。
受験者の減少は、東京を含めた大都市の場合で言えば
ほとんどない。
元に、18から19年度は「微減」(30数人の減)
3800人以上の応募者から言えば、誤差の範囲。

ちなみに、実受験者数で言っても70人程度の減少。
124実習生さん:2008/01/07(月) 22:15:17 ID:0SgQIas+
>>123
じゃあ人数もそんなに変わってないんだ
倍率1程度しかないところもあるし
高いところでもそれほど高くないでしょ
つまり教師はもはや人気がないということでFA?
125実習生さん:2008/01/07(月) 22:27:34 ID:QBhszUoZ
>>124
文科省の平成16年度発表のデータでは、小学校の倍率4,8となっているらしい。
これを人気があると判断するのか、人気がないと判断するのかは知らん。

ところで、倍率1程度の自治体ってどこ?
126実習生さん:2008/01/07(月) 22:37:39 ID:QBhszUoZ
なーんだ、文科省のHPに、教員採用試験倍率の推移について、
ばっちり考察されているじゃんw
検索してみるもんだなあ。
12793:2008/01/07(月) 22:51:01 ID:q3EIXhl3
>>108
提出書類にボランティア経験を書く欄はないんですか?
証明書が必要ないなら絶対にいけないことだけど自分で話をでっちあげて
「〜でボランティアやりました」って面接で言えちゃうと思うんですけど・・・。
128実習生さん:2008/01/07(月) 22:55:08 ID:IVekozpw
嘘も方便だよ
129実習生さん:2008/01/07(月) 23:02:22 ID:ZUiyqE1e
>>127
言えるけど、別に「それがどうした」っていう世界だからね。
嘘くさい話はわかってしまうし、
ウソに聞こえないくらい、精通しているなら、それもあり。
130実習生さん:2008/01/07(月) 23:09:41 ID:Ui8JpV/K
東京って、若手の退職者も多いんで無いの?
131実習生さん:2008/01/07(月) 23:28:50 ID:ZUiyqE1e
>>130
よく、2ちゃんではその種のネタを聞くけど
「他所に比べて多い」ということを証明したレスは
あったかなあ。
132実習生さん:2008/01/07(月) 23:35:27 ID:Ui8JpV/K
>>131
2chお得意の元ネタ攻撃ですね。
133実習生さん:2008/01/07(月) 23:44:09 ID:oMiUl8DU
>>131
レスにはなかったけど、新聞記事にはなってた覚えがある。

1年目の「仮採用期間(?)」を終えて、2年目の正式採用に
ならないで辞める人の数が、東京都が圧倒的に多かったという
話は見た。

もっとも、東京都は採用数も多いから辞める人の数も多いんだ
ろうけど、辞める人がゼロ、という県もあったから、率でいっ
ても東京は高いんじゃないかな?
134実習生さん:2008/01/07(月) 23:48:25 ID:ZUiyqE1e
>>133
ごめん。
いつ」で「何新聞」なの?

135実習生さん:2008/01/07(月) 23:52:30 ID:QBhszUoZ
>>130
都道府県別、年齢別、職業別の離職率をどこかで調べられたら
疑問は一発で解決するね。
多いか少ないかを聞いているのだから、必ず東京と他県の比較をしなければならない。
また、教職と他の職業を比較すれば、相対的に教員の離職率を考察することができる。

どこの省庁が把握しているんだ?やっぱりハローワーク担当の社保庁か?

エロい人、調査方法を>>130に教えてあげて。
136実習生さん:2008/01/07(月) 23:57:45 ID:pJyzPg9T
とりあえずここに聞いてみたらいいんじゃないかな?
総務省統計局統計図書館
ttp://www.stat.go.jp/training/toshokan/4.htm
137実習生さん:2008/01/08(火) 00:00:08 ID:UCJ2fatu
まあ、どっちにしろ
現段階では、資料無しっと。
2ちゃんのありがちな「都市伝説」認定っと。
138130:2008/01/08(火) 00:06:49 ID:+vIl7gp9
>>135
 ご親切はありがたいのだけど、
?を つけたのは、「多いか少ないか」を知りたくて
つけたわけではないんですよ。

東京の若手で辞める人も多いから、
倍率の低下は団塊世代の退職者だけではないんでないの?
と暗に言いたかっただけですので、お気になさらずに。
139実習生さん:2008/01/08(火) 00:07:55 ID:UCJ2fatu
>>138
横レスだけれど
それは「都市伝説」ってことだね。
14093:2008/01/08(火) 01:24:48 ID:VqOn1q4w
>>128>>129
なんと・・・嘘も通じてしまうとは・・・
それならボランティアやらないで塾講やって採用試験のための参考書代
かせいだ方がいいような気がしてきた。
嘘でも面接のときやったって言えば評価がプラスになるんでしょ?
ボランティアの体験談なんてどこからでも拾ってこれるし。
実際みんなどうしてるんだろう・・・
141実習生さん:2008/01/08(火) 01:31:07 ID:nrvkHzz9
そんなもん無くても通るから正直にやる
142実習生さん:2008/01/08(火) 02:24:24 ID:96TIGwPa
佛教大学文学部とかって頭あんまよくないのに教師なりやすいんですか?
143実習生さん:2008/01/08(火) 08:41:46 ID:JK19/tIR
>>134

文部科学省のHPにあった。

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/09/07091303/001/005.htm

数では圧倒的に東京が多い。
神奈川県も、横浜市と川崎市を合わせれば、東京都を
上回るが。
14493:2008/01/08(火) 19:29:18 ID:VqOn1q4w
>>141
申し訳ないんですけど意味がわからないです。
結局のところボランティアを実際にやったほうがいいのか、
それともボランティアをやったことにしてその時間を塾講のバイトや採用試験の勉強にあてたほうがいいのか、
それとも面接では正直にボランティア経験がないと言うのか
どれが一番受かりやすいのでしょうか?
145実習生さん:2008/01/08(火) 19:57:26 ID:htI3DUtg
>>144
いつまでもくだらねーこと聞いているんじゃねーよ!
二度と来るな!
146実習生さん:2008/01/08(火) 20:42:55 ID:BcZ1ct8L
>>133
何で辞めちゃう人が多いの?
理想と現実のギャップとか?
147実習生さん:2008/01/08(火) 20:43:50 ID:QT6/7j+G
青年海外協力隊を一年やれば受かるよ
148実習生さん:2008/01/08(火) 20:44:31 ID:IBUqovfP
嘘付いてもいいんだなんて、気軽に考える人に
親切に教える人は少ないと思うよ。

目先しか追わない人はメッキもはがれやすい。
149実習生さん:2008/01/08(火) 20:58:56 ID:UCJ2fatu
>>144
「うかる」ためにボランティアをやるというのは
あまりにさもしい話だから、それなりの軽い対応が返ってくるんだと思う。

「受かるため」だけなら、早い話が、邪魔だから、来るなってことだし
その結果、君が受かろうと受かるまいと関係ない。
ボランティアなんてやって無くてもうかるし
やったからと言って受かるわけでもない。
嘘をついてもわからないというのは
「ボランティアをした」だけでは、まったく意味がないと
採用側は「知っている」から。

中学生のような質問を繰り返すのは見苦しいよ。
15093:2008/01/08(火) 21:15:14 ID:VqOn1q4w
俺は嘘をつくなんて一言もいってないし寧ろちゃんとボランティアをやるって上にも書き込んである。
嘘をついていいと言っているのは>>128>>129だろ。
俺はこういう書き込みがあったから実際はどうなのか聞いただけ。
2chで聞いた俺がバカだった。
151実習生さん:2008/01/08(火) 21:56:08 ID:JK19/tIR
>>146
東京都は「病気」が多いのが目に付くね。
「病気」ってのは、ほとんどが精神疾患だろうから、モンスター
ペアレントの相手が出来ないんじゃないかな。

「自己都合」ってのは、「割に合わない」と思うんじゃないのか
な。都会だったら、この好景気時代だから、他にいくらでも仕事
はある。

地方なら他に仕事がないから(だから教員採用試験の倍率も高く
なる)、まあ無理してでも続けようと思うんじゃないの?
152実習生さん:2008/01/08(火) 21:57:23 ID:UCJ2fatu
>>150
実際」を気にする必要なんて無いんだよ。
ってことだ。

まあ、2ちゃんで聞くのはバカだと気づいたのは
それなりに良かったがね。
153実習生さん:2008/01/08(火) 22:48:26 ID:IBUqovfP
>>150
 浅はかさを感じるねー。

「先生それってテストにでるんですか?」
「これ提出しないと成績に関わりますか?」
「生徒会長になると内申書upしますか?」

こどもなら、わからなくもないけど、心が育ってないよね。
154実習生さん:2008/01/08(火) 22:54:16 ID:DumL6qrL
>>150
いや、嘘をつくのが良いこととは言わん。私だったら、嘘をついてまで面接でいい顔をして
切れ抜けようなど思いもよらぬし、我が子にもそのような生き方を薦めはせん。
もちろん、大切な教え子には、そのような生き方は薦めん。
「嘘はどこかでぼろが出る。かえって信頼を無くしてしまうから、嘘はやめておけ。
嘘をつくと、どんどん自分が苦しくなっていくぞ」と話す。

だがしかし、おぬしは、証明がなければ、嘘の付き放題と考えるに至った訳だよね?
「俺はやる気はないけれど、やる奴がいるだろう。そいつが俺よりもいい評価を
受けるのは許せない」
スルーできずに、妙につっこんでこだわるおぬしは、ある意味・・・
俺がこだわっているんじゃない、あいつが言い出した、と言うなよ。
おぬしはこだわっているよ、十分。

その狭量さが面接ででる方が、マイナスだと思われる。
「嘘をつく奴は、勝手にやっていろ、俺は堂々とやるぜ。そんな嘘ついて奴のことなんざ
アウトオブ眼中。俺は堂々と俺がいいと考えていることをやるんだぜーーーーっ」と
すがすがしい気持ちになれんのかね?
どっちがプラスだろうなどと考えずに、自分がやりたい方をやって
「いい経験になりましたっ」と言い切る方がいいじゃないかよ。
155実習生さん:2008/01/09(水) 06:49:33 ID:QM1SGgq1
親切だな・・・
156実習生さん:2008/01/09(水) 06:50:40 ID:QM1SGgq1
あげ
157実習生さん:2008/01/09(水) 12:04:15 ID:F9LJWkno
>>142
お願いしますm(__)m
158実習生さん:2008/01/09(水) 16:31:33 ID:0ZHLWaBV
TVでエキストラを使って精神疾患のやらせ番組を頻繁に放送し
ていた期間中に池田小事件が起きた。同時期に同じようなやらせ
番組が3局以上で放送されていたのだ。
早期に宅間を死刑にしたのはこれらの番組の影響を受けたと言わせ
ないようにするためである。
やらせを知っているから国は異例の補償金7千万を支払うことにした
のである。
159実習生さん:2008/01/09(水) 17:42:01 ID:nkudR7Ej
子供が親の通帳から金盗むのって犯罪になるんですか?
160実習生さん:2008/01/09(水) 18:46:05 ID:OsVj5w7J
>>159
純法理的にはイエス。
一般的な現実問題としてはノー。

161実習生さん:2008/01/09(水) 22:35:08 ID:7eLPnD7R
age
162実習生さん:2008/01/09(水) 23:33:06 ID:eLenflhN
教員採用試験における「コネ」についてくわしい方いましたら教えてください。
163実習生さん:2008/01/09(水) 23:36:34 ID:Qni+w/Rp
専用スレで揉めてますからそっち覗いてみれば良いさ
164実習生さん:2008/01/10(木) 06:44:21 ID:onnATeh5
age
165実習生さん:2008/01/10(木) 11:18:33 ID:kFOPUioo
コネがあるかどうかなんて結局誰もわかんないでしょ。
落ちた奴は「ある」といい受かった奴は「ない」と言う。
あるとしてもそんなに強いものではないことを信じたい。
コネがない人でも実力があれば受かるようであってほしい。
166実習生さん:2008/01/10(木) 13:00:34 ID:v75IsM3k
http://www.ibdaiwa.co.jp/4-1companyreleases_jp.html
英語がいまいちなのですが、これは石油を見つけたと捉えてもいいのでしょうか?
167実習生さん:2008/01/10(木) 16:10:20 ID:ewcE5E99
今日の朝日新聞に、体力テストの結果を偏差値で公開するようになったって記事がありました。

これって、現場的にどんな感じなんですか。
偏差値化が是か非かってことと、実際体力低下がどの程度なのか。

教えてください。
168実習生さん:2008/01/10(木) 19:11:36 ID:AljZOMz+
>>160 親の財布から
   こづかいくすねてる子
   大勢いるからね
   一々取り締まってたら星の数になる
169実習生さん:2008/01/10(木) 20:26:17 ID:2Xsu/Anr
 平均点とか順位出すようなら、偏差値だしたほうがいいんじゃない?
能力の高い子が少数いて偏差値ではよくないなんて記事があったけど、
標準分布がわかってないんだと思った。

 学力テストも偏差値出した方がいいと思いますよ。
だた昔と母集団が違うから、体力が低下し続けてるのが
誤魔化される恐れはありますね。
170実習生さん:2008/01/10(木) 21:25:03 ID:9sT707bu
>>169
質問です。
「標準分布」とは何ですか?「正規分布」と言われているモノのことですか?
171169:2008/01/10(木) 23:04:36 ID:2Xsu/Anr
>>170
ごめん、正規分布だね。間違えました。
172実習生さん:2008/01/11(金) 02:16:38 ID:gqoFlhGC
>>157
お願いしますm(__)m
173実習生さん:2008/01/11(金) 06:41:43 ID:VnhrIaYU
ageage
174実習生さん:2008/01/11(金) 06:58:19 ID:CRfhwDuL
>>172
デマ
175実習生さん:2008/01/12(土) 02:02:10 ID:dqo+hwrC
age
176実習生さん:2008/01/12(土) 15:44:42 ID:7IZjn0ZA
age
177実習生さん:2008/01/13(日) 00:54:46 ID:oln13jLN
高校教師ってのはどのくらいの力を持ってるんですか?
僕はある高校の先生に目をつけられてて、僕だけ赤点を80以上にするとか、プリント一枚出してなかっただけで全部成績1にして留年させるといわれました
担任の許可はとってるから と言われたのですが、実際そんな事が出来るものなのでしょうか?
178実習生さん:2008/01/13(日) 00:59:30 ID:d3AayPms
>>177
公立なら、常識的にはしないことだが
「絶対に出来ない」とも言えない。
私立なら、あり得ること。
179実習生さん:2008/01/13(日) 01:11:52 ID:oln13jLN
>>178
公立の学校です
するためには何か条件みたいなのがあるのでしょうか?
何とか勉強するかその先生の機嫌をとるかするのも考えておきます
180実習生さん:2008/01/13(日) 06:45:25 ID:/CggyB2r
あげ
181実習生さん:2008/01/13(日) 06:51:44 ID:d3AayPms
>>>179
個々のケースによって条件が違い
何とも言えない。
まず、担任と相談することを勧める。
182実習生さん:2008/01/13(日) 18:05:51 ID:GFbqqGV0
age
183実習生さん:2008/01/13(日) 19:22:08 ID:Kl3JZbeH
採用試験に受からないまま年齢制限を突破した場合どうすれば良いのでしょうか?
184実習生さん:2008/01/13(日) 19:47:07 ID:oln13jLN
>>181
有難うございました
一回担任と相談してみます
185実習生さん:2008/01/13(日) 21:18:47 ID:xrbJpm4X
>>183
あきらめる、以外の選択肢はない。
万年講師から東尋坊まで、教諭からの距離はいろいろだが、東尋坊の先はやめとけ。
186実習生さん:2008/01/13(日) 23:42:39 ID:6+aRl+9C
>>174
ありがとうございます!
佛教の方ですか?
187実習生さん:2008/01/14(月) 00:29:09 ID:ppnB6rbR
>>186
佛教大学とは無關係
188実習生さん:2008/01/14(月) 01:19:22 ID:pVIAJOzU
採用試験と学歴は関係ないのですか?
関係ないのなら高校時代受験勉強なんかしないで
Fラン大で充分だったと思う
189実習生さん:2008/01/14(月) 02:20:58 ID:vRVzJsyj
>>188
必要なのは学歴じゃなく学力。
行きたい都道府県の大学を選ぶのが最善の策だ。
長崎や鹿児島じゃ離島僻地勤務が必須だが、その対策は長大鹿大では学べても、九大福教じゃ教えてくれんぞ。
190実習生さん:2008/01/14(月) 02:48:57 ID:tCWzqdRr
工業高校の教師になろうと思っているのですが、工業を教えるのって普通教科教えるのとどんなやりがいの違いがありますか?
191実習生さん:2008/01/14(月) 08:33:30 ID:hYoWYekd
age
192実習生さん:2008/01/14(月) 09:36:16 ID:LEGpix/C
>>189
学力が必要というのは賛成だが
離島教育のために大学を選ぶというのは、どうかと思うなあ。
必要なのは、しなやかに学ぶ能力だよ。
それに、離島があるのは、長崎や鹿児島だけじゃないしね。
東京にもたくさんある。
193実習生さん:2008/01/14(月) 10:16:58 ID:rricKtG1
>>190
工業高校の専門課程ということなら。実務を教えるということだから
ダイレクトに技術者を育てるという事が、普通課程とは違うかな?
194実習生さん:2008/01/14(月) 11:44:16 ID:AuLdsFow
教員のボーナスについて質問です。
月給23万でボーナス夏冬で10万の自治体の場合、
月給30万だとボーナスはだいたいどのくらいになりますか?
だいたいでいいので、わかる人お願いします
195194:2008/01/14(月) 11:44:53 ID:AuLdsFow
訂正
×月給23万でボーナス夏冬で10万の自治体の場合
○月給23万でボーナス夏冬で100万の自治体の場合
196実習生さん:2008/01/14(月) 11:46:14 ID:LEGpix/C
>>194
月給23万で夏冬のボーナス10万ってのはありえない。
少なくとも自治体の正規雇用なら。
197実習生さん:2008/01/14(月) 12:35:25 ID:LEGpix/C
>>195
それなら話はわかった。
公務員のボーナスは、月給×のいくつ で計算するから
何ヶ月分なのかを見れば、概数はわかる。
198実習生さん:2008/01/14(月) 18:34:18 ID:l8+0ASsB
>>187
ありがとうございます。
>>189
公立は東大だろうがFランだろうが全く関係無いってききましたが私立は関係ありますか?
199実習生さん:2008/01/14(月) 23:05:23 ID:LOl/nTQP
私立はある。保護者側の声を育児板で覗いてみな。
200実習生さん:2008/01/14(月) 23:47:00 ID:pDCyqzJv
age
201実習生さん:2008/01/15(火) 02:39:28 ID:8zkqDQBH
理科高校教員免許取ったら化学やりたいのに物理教えるってことあるんですか?
202実習生さん:2008/01/15(火) 04:15:14 ID:K6JHLloI
>>201

もちろんあり。

それどころか生物や地学も。

ちなみに俺は物理専門だか化学をやらされている
203実習生さん:2008/01/16(水) 06:48:11 ID:NYUfcycE
>>201 理科教員スレより転載(改行一部改変)

50 名前:実習生さん[] 投稿日:2007/11/01(木) 23:40:54 ID:zM5BoU9K
>>46
異動の時は科目を考慮すると思うけど、配属先の状況次第では何でもアリ。物理で採用なら、化学担当はほぼ確定。

教諭の場合、
物理採用→担当:物化
化学採用→担当:物化生
生物採用→担当:化生地
地学採用→担当:化生地

臨採・非常勤の場合は専門や採用枠なんかほとんど考慮してもらえないことも多々ある。

51 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 00:52:41 ID:/4zSSH60
何でもありは50氏の言うとおり

ウチは、公立中堅校の下の方。入試など進路に理科がいる生徒は
ほとんどいないから、専門性はあんまり関係ない。
(唯一看護学校志望の生徒の生物だけは、生物専門が教えているが。)
自分は専門物理で高校化学で採用になった新採4年目だけど、
何を担当するかは、自分の所属する学年で決まる。

1年目(新採・2年副旦)→担当:物理I・生物I
2年目(1年担任) →担当:物理I・物理II・化学I
3年目(2年担任) →担当:物理I・生物I・地学I
4年目(今年・3年担任) →担当:物理II・理科総合B

3年で、理科総合Bをやってる、変なカリキュラムのところだけど、
まぁ、毎年専門の物理担当さしてもらっているだけでも
有り難いと思わねばやってられません・・・。
(書類上は化学担当なんだけど、ウチには物理の専門がいないのだ。)
204実習生さん:2008/01/16(水) 14:10:10 ID:YElqWCzE
先生と話してたら大学3回のときは就活してたから
みたいなこときいたんですが教師目指してる人って就活するんですか?
205実習生さん:2008/01/16(水) 19:32:02 ID:DvPSvTvq
>204
人それぞれ。
俺は就活も行政受験もしなかった。
超氷河期で二股かけても厳しいと判断。メンドイし。
幸い合格したけど、だめだったら進学のつもりだった。
206実習生さん:2008/01/17(木) 00:56:24 ID:vSI4U3G3
あげ
207実習生さん:2008/01/17(木) 02:49:50 ID:dcfvHpf8
臨床心理士VS田原葬一郎 〜年忘れ対談〜
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1198433733/
208実習生さん:2008/01/17(木) 10:41:21 ID:JEOTuKvh
>>205
ありがとうございます。
就活せずに教員になるための勉強をしていて教員試験落ちたら大学院進学だったということですか?
209実習生さん:2008/01/17(木) 11:54:46 ID:fffBaCMp
今朝、担任からセンターの応援・連絡みたいなメール来てたンだけど、返信した方が良いンですかね?
210質問です:2008/01/17(木) 16:46:31 ID:FzpKg4lu
現在高校3年、推薦で志望校に受かり一息ついてる私ですが、推薦合格者には一般的に入学準備教育として課題が与えられますよね?

その課題(指定された図書の要約と、そのように要約した理由をまとめる)の提出期限を勘違いしてしまい、期限日(昨日16日)が過ぎてしまったんですが、今更提出するというのはやはりよろしくないのでしょうか?

ちなみに提出課題は、入学後の個人の成績などに影響するものではなく、優秀者に記念品が送られる、というものです。

愚行愚問であることは重々承知しておりますが、是非アドバイスもしくはお叱りの程をよろしくお願いします
211実習生さん:2008/01/17(木) 17:10:49 ID:A5LyIMzW
最近の小学校教採と、団塊の世代の教採受験時はどちらが倍率高かったのでしょうか?
212実習生さん:2008/01/17(木) 17:21:00 ID:ibFs047J
家庭訪問のときに先生に携帯の番号を教えてもらいました。
先生に用事がある時、職員室に電話して
呼び出してもらったほうがいいのか
直接連絡がつく携帯に電話したほうがいいのか
どちらがいいでしょうか。
213実習生さん:2008/01/17(木) 18:50:13 ID:TayeFegC
>>212
基本は学校へ。
214実習生さん:2008/01/17(木) 19:22:48 ID:ibFs047J
ありがとうございます。
本人が必ず電話に出るわけじゃないし
呼び出してくれる先生にも
迷惑かと思ったのですが
学校のほうがいいですね。
215実習生さん:2008/01/17(木) 20:40:40 ID:3Y3vNiBf
小学校,中学校,高校でもっともプライベートにかける時間が取れ,
生徒指導の比重の少ない校種はどこですか?

216実習生さん:2008/01/17(木) 20:54:22 ID:TayeFegC
>>215
帯に短したすきに長し
217実習生さん:2008/01/17(木) 23:54:56 ID:54g8syCY
工業高校の教師も自分の専門だけ教えるってわけにはいかないですか?
218実習生さん:2008/01/17(木) 23:58:57 ID:AxgC5Tn8
>>211
今のほうが倍くらい高い
デモシカなんてのは一部で定員割れまでしてた
219実習生さん:2008/01/18(金) 05:03:58 ID:UHrZVRA6
なんで世の中の認識をまったく与えることができないのに
教師になろうとするんだ・・・?
日本の教育なんてまったく意味がない
洗脳されてんじゃねえのおめえら?
なんで世の中と教育の関連がわからないのに
それが教育になるんだ?
220実習生さん:2008/01/18(金) 06:28:57 ID:QNFwO8h1
>>219
はいはい。
質問する気もないお子さまはお帰り下さい。
221実習生さん:2008/01/18(金) 07:31:24 ID:gP3V3dID
>>219
中2
222実習生さん:2008/01/18(金) 12:55:22 ID:fKxHPQDc
採用試験の実技でみんなが普通にシュートしているのに自分だけダンクをすれば点数は高いですか?
223実習生さん:2008/01/18(金) 16:22:52 ID:g1/ieJ3d
「ユダヤが解るとアメリカが見えてくる」(宇野正美講演会・1989年)

http://video.google.com/videoplay?docid=3247105649894468507&q=%E5%AE%87%E9%87%8E%E6%AD%A3%E7%BE%8E&total=31&start=0&num=10&so=0&type=search&plindex=3

経済のことがわかりやすく説明されております。ユダヤの話はどうでもいいが。。。
224実習生さん:2008/01/18(金) 18:26:04 ID:ynYjP3VF
通信で小学校教員の免許(二種)を2年で取得する場合、 
調べるとだいたい2年目に実習に行くようです。 
それで質問をお願いします。 
@免許を2年で取得予定の場合、2年目から講師として働けるというのを
ちらっと聞きました。調べてみたところ、例えば今の募集時期だと
「H20取得予定者」とあり、最後の方に付け加えるように「ただしH21年取得予定者も受験可」
とありました。これってどういうことなのでしょうか?
本当に講師として、免許取得の1年前から働けるのでしょうか?
Aまた働ける場合、実習などはどのように行うものでしょうか? 
実習が終わって9月くらいから講師になれるものですか?
225実習生さん:2008/01/18(金) 18:45:25 ID:f9YN/feN
採用の場合は,臨免発行してくれるって事じゃないの
226実習生さん:2008/01/18(金) 19:46:30 ID:UHrZVRA6
学校の先生になるんじゃない。
世の中のこと何も教えず、何も考えない人間が育って国をボロボロにしてることも気づかず
キチガイざたの教育やってることに疑問をもたないで
教育をやろうとするんじゃない。
227実習生さん:2008/01/18(金) 20:01:31 ID:azGHC2Ta
>>226
お前みたいなやつが育ってしまうなんて先生悲しいよ
228実習生さん:2008/01/18(金) 20:21:07 ID:QNFwO8h1
>>226
ここは、質問スレだよ。
どこに行っても、邪魔者扱い
半人前以下の扱い
可哀想だが、自業自得。
229実習生さん:2008/01/18(金) 21:04:34 ID:7r2k7hcx
>>218
マジですか。。。
そこまでとは、、、。
ちなみに、今の30代〜40代が新卒の頃が激戦だったんですよね?
230実習生さん:2008/01/18(金) 21:13:18 ID:QNFwO8h1
公立学校の教員採用試験の競争倍率(文科省による全国集計)

人確法制定前   小学校   中学校    小中合計
昭和49年度採用  2.2倍  6.4倍  3.5倍

人確法改善後
昭和54年度採用  3.2倍 14.3倍  5.9倍

平成12年度採用 12.5倍 17.9倍 14.8倍

平成17年度採用  4.5倍 11.7倍  6.7倍

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/031/06110708/003/002.pdf
231実習生さん:2008/01/18(金) 22:02:49 ID:UHrZVRA6
はいじゃあ質問。
教育板に就職情報スレが多いことをどう思う?
232実習生さん:2008/01/18(金) 22:19:31 ID:QNFwO8h1
>>231
ここは、質問スレだよ。
どこに行っても、邪魔者扱い
半人前以下の扱い
可哀想だが、自業自得。
233実習生さん:2008/01/18(金) 22:31:01 ID:gP3V3dID
>231
どう思うも思わないもw
とりあえずあなたは他人のことを心配する前に、自分の今を心配した方がいいと思う。

234実習生さん:2008/01/18(金) 22:38:58 ID:UHrZVRA6
就職情報スレが多いことをどう思うって聞いて
言わんとしてることを「感じられない」のがどうしようもないな。
教育のこと語るはずなのに就職関連スレが多いというところに
恥のような感覚を感じとれないところがおかしいっていうの。
つまりは教育の人間そういう人間なんだなってこと。
235実習生さん:2008/01/18(金) 22:41:37 ID:g0cBQW0H
受験でも失敗したのか?

あ 明日が共通テストだっけか。
236実習生さん:2008/01/18(金) 22:45:40 ID:QNFwO8h1
>>234
質問スレで、妙な粘着をしている奴って
人間としてそう言う奴なんだなってこと。
237実習生さん:2008/01/18(金) 22:49:13 ID:UHrZVRA6
だーかーら、
近年の政治改革による日本の混乱と国民精神の退廃、
ここに至って教育の方針という長い期間を総括した根本的な検討をしないのがおかしいわけ。
238実習生さん:2008/01/18(金) 22:57:34 ID:UHrZVRA6
先生になる動機がおかしいわけ
自分たちが生きる世の中を思って教育をやろうと思うのが普通なの。
それでここまで近年の日本がぐちゃぐちゃになってきてるのに、
就職スレが多くてそんなことしか話さないんだからどうしようもない。
だからてめーらおかしいぞとたまに乗りこんで言ってるわけ。
239実習生さん:2008/01/18(金) 23:04:37 ID:QNFwO8h1
だーかーら、
質問スレで、粘着するようなネタじゃないでしょ?
はい、さよなら。
240実習生さん:2008/01/18(金) 23:23:57 ID:yu3Mr7IS
>>239
お前も,気違いにかまうなよ
241実習生さん:2008/01/19(土) 00:58:06 ID:4h9kfnbt
直ぐ反応するのはこの板の一つの特徴でもある
242実習生さん:2008/01/19(土) 08:03:26 ID:jBEaifUZ
英語教師を目指す高2です。
高校を卒業する前に英検準1級を取得しようと思っています。
最近うわさで聞いたんですが、中学のときの英語の先生は、準一級も一級も取得していないと聞きました。
うわさなのでとても本当だとは思えないのですが、英検準一級とかもって無くても英語教師にはなれるのでしょうか?
243実習生さん:2008/01/19(土) 08:26:09 ID:MZqd0pbd
>>242
英検程度をバカにして受けない英語教師は多いと思いますよ。
英語の資格試験について英語の先生に聞いてごらんなさい。
244実習生さん:2008/01/19(土) 08:44:33 ID:RL9Pdj0k
>>242
教員採用試験の受験資格は、英検一級を義務づけていない。
245実習生さん:2008/01/19(土) 11:06:03 ID:uGX2C9hu
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
246実習生さん:2008/01/19(土) 11:10:11 ID:02MmlV+H
>>242
教員採用に英検は関係ありません。
英検は英語能力の尺度のひとつで、教員能力は必ずしも英語能力とは一致しません。

>>243
>英検程度をバカにして受けない英語教師は多いと思いますよ。
それはないと思います。
英検一級レベルは英語教員にとっても難関です。
247実習生さん:2008/01/19(土) 11:15:47 ID:MZqd0pbd
>>246
資格試験は英検だけではないということと
国際的な指標としての力試しなら
英検を選ぶのは古いタイプだ
ということだけれどね。

英語の力のある人なら英検を受けるよりほかの試験を受けるだろうね。
248実習生さん:2008/01/19(土) 11:31:14 ID:bu1ArvJz
英語教員は英語の力を他から問われることはないから、
英検も他の指標も関係ないよ
249実習生さん:2008/01/19(土) 11:34:40 ID:MZqd0pbd
>>248
質問の本筋からずれているよ。
思いついたらなんでもあり
というのは、間抜けのすることだよ。
250実習生さん:2008/01/19(土) 11:51:34 ID:4h9kfnbt
なれるのでしょうか
251実習生さん:2008/01/19(土) 12:28:41 ID:RsTR7de+
>>250
なれます
252実習生さん:2008/01/19(土) 12:41:52 ID:4h9kfnbt
それで良い
253実習生さん:2008/01/19(土) 12:56:32 ID:uXEXDZxr
>>242
なれるけど、英検一級、もしくは準一級は必ずもっていると思います。
254実習生さん:2008/01/19(土) 13:19:57 ID:3cksnlX7
>>253
君が、そう思う理由は?
255実習生さん:2008/01/19(土) 14:08:41 ID:cufDYZb1
準一級は一部の自治体で取得者を学科試験免除にしているほどだぞ
二級とはレベルが違う 甘く見るなよ

ただ英検というのは全マークのリスニング偏重の糞試験
評価が低いのは周知のとおり
256実習生さん:2008/01/19(土) 14:21:14 ID:Z8UwJsn0
>>253
英語教員の英検の取得についての調査があったはずだよ。
確か、そんなに取得してないと思ったけど。違ったかな・・・
257実習生さん:2008/01/19(土) 15:49:50 ID:5SHn7Opt
みなさんいつから教職とってましたか?
258実習生さん:2008/01/19(土) 16:34:48 ID:tXM5mpQl
>>247
ですから、英検程度をバカにして受けない英語教師は多い、なんていうことはありませんよ。
それに、英検を受けるよりほかの試験を受けようと思うような英語力なんて、そんなレベルの先生はめったにいませんよ。
そもそも文科省が推奨している英語能力指標は英検なんですから。
あなたの認識が誤りだと思います。
259実習生さん:2008/01/19(土) 16:49:29 ID:V8IhFD2U
>>257
うちの大学では、二年から教職の講座がありました。

>>258
英検のお話は、質問スレでなく他に移動してやってください。
260実習生さん:2008/01/19(土) 17:14:30 ID:4NQEUAW2

英検もってない英語教員はいないと思いますよ、いくらなんでも
261実習生さん:2008/01/19(土) 18:12:38 ID:cufDYZb1
>>260
若い先生はね
年配の方はそうでもないんじゃない
262実習生さん:2008/01/19(土) 18:18:29 ID:3hkoKQgl
最低でも準一級はもってるだろ。
2級とか、もってないとか、そんな英語教師は聞いたことが無い。
263実習生さん:2008/01/19(土) 18:22:38 ID:cufDYZb1
準一級なんて誰でも持ってるようなレベルじゃないって
だったらそれで学科免除なんてしないだろ
英語教師日本に何人要ると思ってるんだ
264実習生さん:2008/01/19(土) 18:24:11 ID:3hkoKQgl
>>263
そんなの極々一部だろ。
90%、いや、95%以上は準一級以上もってるだろ。
265実習生さん:2008/01/19(土) 19:06:58 ID:D5rKn7KC
>>262
力を持っているいないと
資格を持っているいないは、まったく別の問題なんだが。

英検と言う「資格」は、かつて「文部省」の全面バックアップを受けたが
現在は、後ろ盾が薄くなり、かつての輝きはない。
しかも「日本独自」の資格を取っても、仕方がないと思われ始めた。
英語の資格ならTOEICやTOEFLなど、海外に通じる資格に
意識が行って当たり前だし、そうあるべきだろう。
取っても仕方のない資格をどうこう言っても始まらない。

266実習生さん:2008/01/19(土) 19:10:51 ID:D5rKn7KC
なんか、さ、この質問スレに限ったことじゃないけど
「知りもしないし、わかりもしないこと」に
知ったかぶりして答えたがる人間って、多いんだねえ。

憶測を書く人間までいるし。
すごいもんだよ。
267実習生さん:2008/01/19(土) 19:23:57 ID:5SHn7Opt
>>259
ありがとうございます。
何大ですか?
268実習生さん:2008/01/19(土) 21:05:06 ID:YWAIxbaT
 準*級なんて、最近聞いた言葉だし、
今と昔の3級(中卒程度)でさえも、難易度に開きがあります。
昔の1級は、難しく英語科で海外留学した人でも取れないって聞いたし、
1級の力があれば、通訳でも食っていけるようなことも聞きました。

 昔は 英語科は外国語(中国語・仏語含)の一部だったのもあったで、
英検は必須では無かったのでしょうね。

今、狙うなら、TOECとかトフルがいいのではないでしょうか。
269実習生さん:2008/01/20(日) 02:26:52 ID:2B/a860M
小学・中学の先生向きで、教育心理学系の本で、これは読んでおかないとモグリ
ってのありますか?
270実習生さん:2008/01/20(日) 07:25:00 ID:CeEU28Es
>>268
文科省の英語教員の英語レベルとして推奨しているのは、英検準一級です。
それを無視するよりはまず、英検を取得しておくのが英語教員として無難だと思います。
271実習生さん:2008/01/20(日) 08:28:48 ID:22RrqFTq
>>270
TOEFL 550点 TOEIC730点も
追加しておいてくれ。
http://www.mext.go.jp/a_menu/hyouka/kekka/020908/008.pdf

個人的には英検なんて糞食らえと思ってるけどね。
272実習生さん:2008/01/20(日) 09:36:34 ID:ERrSFZrI
スレチ
273実習生さん:2008/01/20(日) 19:31:55 ID:7R1nChQ+
30代独身教諭(恋人なし限定)にお聞きします。
月いくら貯金してますか?また、今の貯金額はいくらですか?
274実習生さん:2008/01/20(日) 20:03:41 ID:e6sv+8Jq
10兆円かな
275実習生さん:2008/01/20(日) 20:14:01 ID:ERrSFZrI
わぁすごぉい!ってバカ
276実習生さん:2008/01/20(日) 22:42:20 ID:WZKU/he5
あげ
277実習生さん:2008/01/21(月) 00:22:29 ID:P2BifqGE
教員に限らず、パラサイトシングルで
貯蓄してれば、30歳で 1000万貯められるでしょ。

自分は、そこまでいかなかったですけどね。
278実習生さん:2008/01/21(月) 01:49:22 ID:/cvTrqlZ
パラサイトじゃなかったら?
279実習生さん:2008/01/21(月) 03:03:44 ID:uwdLfz5O
先生たちに教えてほしいのです。
自分中学3年ですが 小さい頃から日本史が好きで
特に江戸〜近代ぐらいが好きです。

それで、将来大学で日本史専門に学びたいのですが
どこの大学がいいでしょうか?さっぱりわからないので。・゜・(/Д`)・゜・。

大学で日本史専攻のところがあれば教えてください。
幾つかあればいろいろな大学を教えてくださればありがたいです。

よろしくお願いします。長文スマソ
280実習生さん:2008/01/21(月) 03:13:14 ID:53sB6r4n
>>279
君のような子のために、受験板がある。つまり板違い。

大学のせんせにも退官やら転勤があるんで、君が受験する頃にお目当てのせんせがいない、てこともある。
今は高校に受かること考えて、次はどの大学にも行ける学力つけとけ。
281実習生さん:2008/01/21(月) 03:41:43 ID:Rf+IHxL4
マニアックな質問です。
小学校4年生ぐらいの国語の教科書の中で
「スリランカの山の中で黒鉛を採掘する男」

「森林で木を伐採し、トラックを運転する男」
の話があったんですが、前者の男の名前を教えてください。
ちなみに後者の男の名前は
「トニー・ゴンザレス」さんと記憶しております。
思い出せなくて胸がむずかゆいです。
282実習生さん:2008/01/21(月) 11:26:34 ID:Zl/hxlKd
>>281
ポディマハッタヤさんが黒鉛のかたまりをくだいて、とっています。
ダン=ランドレスさんはきこりです。
トニー=ゴンザレスさんはトラックの運転手です。

光村図書国語四下「はばたき」『一本の鉛筆の向こうに』
283実習生さん:2008/01/21(月) 12:21:18 ID:yLBDTe9U
授業理解できない子供いるやん。1日じっくり観察してみて、理由がわかった

想像できないのだ
ここに何何があります
でこういう形になっていると想像してみよう


この想像が出来ないのだ。
だから、必ず図で描かないとわからないタイプ
284実習生さん:2008/01/21(月) 12:24:22 ID:yLBDTe9U
その手合いにはストレートに説明してもわからないので、
例えなきゃならんのだ

三角形とは、3つの辺が組み合わさって云々

ではいけない。

三角形は、ガンダムで言うビームサーベルが3つこのように組み合わさって云々

などと言わねばならない。
相手の好みを知り、自分がそれに深く精通しなければならない
面倒であるがこのようにしないとわからないタイプ
285実習生さん:2008/01/21(月) 15:06:12 ID:lEi5esNU
民主党・公明党が主導する在日参政権はこんなに危険!!

・在 日 コ リ ア ン は 強 制 連 行 さ れ た 人 で は な い ! ! 出稼ぎ者が99,999999パーセント!!
・指定暴力団員の30パーセントが在日コリアン!!
・パチンコ屋経営の80〜90パーセントが在日コリアン!!
・掛け金なしで年金受給!!
・莫大な数の生活保護受給!!
・在 日 コ リ ア ン は 「 慰 安 婦 2 0 万 性 奴 隷 」 を 捏 造
・日 韓 併 合 時  の 数 々 の 「 日 帝 の 蛮 行 」 を 捏 造
・歴 史 教 科 書 に 介 入 し 歴 史 を 捏 造 
・北朝鮮拉致に協力・加担(北と南で国籍は簡単に変えられる)

・韓 国 の 参 政 権 を 持 っ て い る 日 本 人 は 「 5 1 人 」
 日 本 に い る 在 日 韓 国 人 は 「 6 0 0 0 0 0 人 」以 上 !!


こ れ が 韓 国 の 正 体 だ ! !
↓↓↓↓↓
・韓国起源説
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
・大日本史番外編朝鮮の巻
  http://mirror.jijisama.org/
・韓国は『なぜ』反日か?
  http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
・反日勢力撃退用・html版資料館
  http://resistance333.web.fc2.com/html/patriotism_web.html
・【韓国】小学校の教科書、自民族の優秀性を過度に強調。特に「日本人は文化的に劣等」と一貫して記述 [08/21]
  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187774895/
・【韓国】 小学校の教科書、他文化を見下し偏見を助長〜「日本人が半島に住んでいたら滅んでいた」[08/21]
  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187793473/
286実習生さん:2008/01/21(月) 15:55:11 ID:Ge3T/zuV
1年生が終わってから進学高校から定時制に編入した
その時に
いろんな高校から来た
自分は32単位 他の人は19だったり 23だったり
同じ普通科でも高校により数字が違う理由
開成とか麻布とかスーパー進学高校でも
最高の単位は32? 1年通えば40とかの高校はありますか?
287実習生さん:2008/01/21(月) 20:11:33 ID:bp8wrM2x
単位を取れなかったんでしょうね
288実習生さん:2008/01/21(月) 22:07:27 ID:oeL0DYCX
先生方は、担任を持っていたいですか?

自分は小学校に採用されて3年間担任、4年目の現在は専科で担任なし。
担任に比べると仕事も責任も軽く、このままがいいなと思ってます。
先生方が「担任を持っていたい」と思っていれば、
このポジション安泰かも。
289実習生さん:2008/01/22(火) 00:21:34 ID:CE74xBe4
ここは質問スレです
290実習生さん:2008/01/22(火) 02:51:12 ID:KmFq3Aym
先生の身内(子・兄弟・親戚等)が同じ学校に通っている場合、
身内のクラスの授業は担当しないとか、
そのクラスの担任にはさせてもらえないといった「縛り」はあるのでしょうか?

そもそも身内がいることは学校側に申告しなければいけないのでしょうか?
親戚なら名字違えば分からないですよね……。
291実習生さん:2008/01/22(火) 04:59:44 ID:iIpExqJL
「配慮」で同じ学校にはならないそうな
292実習生さん:2008/01/22(火) 06:48:36 ID:KmFq3Aym
「配慮」ですか。
でもその先生のいる学校に該当する生徒が入ってきたらどうしようもないですよね。
それに、甥/姪やいとこで名字が違えば(黙ってれば)分かりませんし。
何親等まではダメ、とかあるのでしょうか?
まさか学校や自治体が興信所とか使って教師の家系や身元の調査してるんですか?
私立・公立で違いがあるならそれも知りたいです。
293実習生さん:2008/01/22(火) 07:45:10 ID:z8lxPqL/
管理職ではないので、規定があるかどうかはしりませんが、身内が生徒として入ってくる場合、ほとんどのケース、本人達から申し出があります。
当該クラスの担当になるとお互いやりにくいらしいです。本人達からは絶対嫌だ、という声しか聞いた事ないです。
まわりの生徒・教師も普通にしています。
なお教員同士の身内の場合、私の勤務する県では年度末の人事異動調査票に3親等以内の親類で学校に勤務する者を記入して申告するよう義務づけており、同じ勤務校にならないようにしています。
294実習生さん:2008/01/22(火) 17:43:16 ID:jAcKEgWY
>>292
ID:iIpExqJLはコピペ荒らし
無視した方がいい
295実習生さん:2008/01/22(火) 21:49:27 ID:a4C0Aus9
>>292
私立卒業だけれど、中学高校時代、その学校の先生の子供とか先生の甥や姪という人がいたよ。
別にめずらしくなかったみたい、そこの学校では。
受験するときに、そういうことを書く覧があった。
そういう同級生は、親戚に当たる先生には、教わっていなかったと記憶している。
296実習生さん:2008/01/22(火) 22:23:14 ID:N8j/JtpF
中学の時、美術の先生の息子が入学してきた。
2年間おんなじ学校だったな。
辛そうだったよ、子どもww
297実習生さん:2008/01/22(火) 23:24:08 ID:wxf1mq6F
理科支援員になるための志望動機を書かないといけないのですが、なんて書くのが理想的でしょうか。
298実習生さん:2008/01/22(火) 23:30:31 ID:L8fs24dP
>>297
君自身の志望動機を書くのが理想的だね
299実習生さん:2008/01/22(火) 23:37:24 ID:eQr8J29z
人事異動希望欄に、自分の家族については配偶者や子供の通う学校を記入する。
それを見て上(異動を考える人たち)は少なくともその地域の学校は異動させないようにする。
もし、親戚の子供のことまで言われなければ考えるはずもない。

そういう例は希で、いなかの学校ではよくあること。
300実習生さん:2008/01/23(水) 06:45:22 ID:WDpD99Me
age
301実習生さん:2008/01/23(水) 07:11:53 ID:L5h7FkjS
【社会】女子生徒のスカートの中を盗撮、自宅から盗撮画像発見 43歳教諭を懲戒免職…滋賀・草津 [01/18]

 滋賀県教育委員会は18日、駅で女子生徒のスカートの中を盗撮したとして、草津市立教育研究所に勤務する
脇坂善樹教諭(43)を同日付で懲戒免職にした。

 県教委によると、昨年12月27日朝、草津市のJR南草津駅のエスカレーターで、スカートの中をデジタルカメラで
撮影しようとして通行人に取り押さえられ、警察の取り調べを受けた。その後、自宅から盗撮したとみられる画像が
見つかった。
斎藤俊信教育長は「県民の信頼を著しく損なう非常事態。再発防止に全力を尽くす」とコメントした。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080118/crm0801181606023-n1.htm
302実習生さん:2008/01/23(水) 07:13:06 ID:L5h7FkjS
教育研究所というのはどういうことをやっているんですか?
303実習生さん:2008/01/23(水) 19:00:15 ID:GMyEm+/I
おれ教育研究員だけど、研究所の仕事は分からないから教えて欲しい。
304実習生さん:2008/01/23(水) 20:02:04 ID:KkUJvSfb
定時制に 2年から編入で 20単位が無い人は
どーして全日で1年生が終われたのかな?
305実習生さん:2008/01/23(水) 23:21:09 ID:wze2OYkX
スレちがいかもしれませんが、

些細なことで先生から「○○しなかったらぶっ飛ばすぞ」って言われました。

私はすごく傷ついたのですが、これって教師として適正な発言だと思われますか?
306実習生さん:2008/01/23(水) 23:24:44 ID:vVqdKmp3
適切
307実習生さん:2008/01/24(木) 00:01:53 ID:6XYV0HUz
>>305
金八が言ってたね
無法者に対してはいいんじゃない
308実習生さん:2008/01/24(木) 06:43:58 ID:IrhoeI94
あげ
309実習生さん:2008/01/24(木) 15:08:37 ID:Eat2+w0V
教育大学に行って教員免許を取り、教員採用試験と公務員試験を受けようと考えているのですが、どちらも受からずサラリーマン行きってのがデフォですか?
310実習生さん:2008/01/24(木) 16:58:52 ID:/Xz2O+5O
サラリーマンにもなれず、プーかニートか
あの世に行くのがデフォw
311実習生さん:2008/01/24(木) 18:23:39 ID:Eat2+w0V
マジレスお願いします・・・
312実習生さん:2008/01/24(木) 18:27:26 ID:u+mq5DIW
>>309
力があれば受かるだろう。
313実習生さん:2008/01/24(木) 18:46:36 ID:taV8Z0h7
失敗したくなければリソーだろうよ。
がんばれよ追い込み 受験生!!

314実習生さん:2008/01/24(木) 19:36:29 ID:vNw6o7kN
絵がまったく描けなくても
教育学部技術科に進学しても卒業できるでしょうか?
大学に入ってから1からおしえてくれるんですか?
マジレスお願いします・・・
315実習生さん:2008/01/24(木) 20:08:56 ID:IknnFkt2
偏差値で選ばない方がいいよ
316実習生さん:2008/01/24(木) 20:12:51 ID:Bwn551jB
>>314
おしえてもらえると思うなよ、自分で学ぶんだよ。
317実習生さん:2008/01/25(金) 02:38:52 ID:XXl+e4xc
age
318実習生さん:2008/01/25(金) 21:56:26 ID:ztotu4F5
受験板で探してみたけど、良いスレがなかったのでここで質問させていださきます
今年、大阪の前期高校入試を受けようと思ってるんですが男女の比率ってありますか?
受けようとしてるのは合併して新しく出来る高校です
319実習生さん:2008/01/25(金) 22:11:15 ID:FZtfXjtw
学校に資料ないんか
320実習生さん:2008/01/26(土) 00:10:42 ID:FopNNN+R
age
321実習生さん:2008/01/26(土) 06:16:08 ID:c+4r4k05
>>318
直接、府教委に電話するべし。
親切に教えてくれるよ。
322実習生さん:2008/01/26(土) 06:57:15 ID:zb2T9xyg
age
323実習生さん:2008/01/26(土) 11:33:58 ID:Jyt8UAhm
>>319,>>321

ありがとうございました!
324実習生さん:2008/01/26(土) 19:37:13 ID:w8/AoKqz
age
325実習生さん:2008/01/27(日) 00:22:48 ID:vDRiywBy
あげ
326実習生さん:2008/01/28(月) 06:19:14 ID:aF5UTJQh
あげ
327実習生さん:2008/01/28(月) 07:26:21 ID:Vx3mJzlI
国語と数学の教員免許を同時に取るって可能でしょうか?
328実習生さん:2008/01/28(月) 12:41:59 ID:8asz4tzv
心身の不調以外の理由で休職することは可能でしょうか?
例えば院進学や留学などです。

公務員はアルバイト禁止ですが自分の専門分野の活動で収入を得ることも
禁止なのでしょうか。例えば音楽教師が
ピアノリサイタルを開いて入場料をとる場合、
CDを制作して販売する場合等。
どこまでがセーフでどこまでがアウトかあいまいです。
仕事辞めるしかないでしょうか。
329328:2008/01/28(月) 12:59:53 ID:8asz4tzv
328です
仕事辞めるとか書きましたが、教師になってから
そういう活動をする場合辞めるしかないかという質問です。
今年受けるか迷っているのです。
公務員ではない私立は音楽は非常勤の募集しか見かけないですし。
330実習生さん:2008/01/28(月) 14:39:48 ID:Kr0aTL15
>>328
任免権者か本属長が認めればオッケーだった気がします。
実際、現職の公立学校教員で大学の教職課程で授業担当している人いますし。
ただ、芸術活動となるとどうなんでしょうかね。。
私も音楽(ロックですが)やってて、微々たる収入があるのですが、
気になります。
音楽教師がピアノリサイタルだと、研究という名目で許可でそうですけどね(笑
331実習生さん:2008/01/28(月) 16:51:52 ID:OXZVWk7T
以前先生に出す手紙について相談した者です。
ここで皆様に反対されて結局投函しませんでした。
先日成人式があり(私は出席していません)、
友達によると、先生は皆の事を覚えてくれていたそうです。
なのでやはり手紙を出したいと思います。

元教え子からの手紙は、どのような手紙であれば迷惑じゃないですか?
(以前、「そんな手紙じゃ迷惑だ」的な事をここで言われたのですが・・・)
332実習生さん:2008/01/28(月) 16:57:03 ID:Kr0aTL15
異動された先生に手紙を出すにはどうしたらいいのでしょうか?
連絡先がわからない
333実習生さん:2008/01/28(月) 19:07:09 ID:ZEQ2x37O
>>328
院進学・留学あたりならばOKの可能性大
自治体によっては,制度として持っているところはある。(どこがあって,どこがないかは自分で調べてくれ)


副業に関しては,>>330の通りだと思うが,営利活動は許可が出ない可能性大。
リサイタルだと・・・ わからん
(昔々,俵真智子は,高校教員をやめる前も,出版して,収入を得ていた)


334実習生さん:2008/01/28(月) 19:07:39 ID:ZEQ2x37O
>>331
やめとけ
335実習生さん:2008/01/28(月) 19:08:49 ID:ZEQ2x37O
>>332
前任校はわかっているのだから,異動先の学校を教えてもらい,そこ宛(学校宛)に出せばよい。
336実習生さん:2008/01/28(月) 19:30:04 ID:Kr0aTL15
>>335
退職されている場合はどうしたらいいでしょうか?
337実習生さん:2008/01/28(月) 19:34:19 ID:ZEQ2x37O
>>336
あきらめるw
338実習生さん:2008/01/28(月) 19:50:49 ID:faBZPlXl
>>336
前に止められた時と、何の事情も変わってない。
従って、今回も出さない方がいい。
339328:2008/01/28(月) 19:51:08 ID:8asz4tzv
>>332>>333
ありがとうございます。
俵万智は国語教師だったんでしたっけ?
リサイタル(ミニコンサート)を友人たちと何人かでやってきた程度なので
そういうすごい収入は想定していませんが
(会場借りるだけで消えるような収入でした。)
教師になったら入場料とるようなイベントに
参加できなくなるのかなと思ったので。

「研究」活動もあいまいですね。
国語の先生が本を出すのはOKでも
家庭科の先生が料理本や手芸本出すなんて話は聞かないですし。
340331:2008/01/28(月) 19:52:50 ID:OXZVWk7T
>>334
なぜですか?
>>338
331と332は違いますよ。
341実習生さん:2008/01/28(月) 20:03:00 ID:ZEQ2x37O
>>340
何のために手紙を出すの?
以前にここに書き込んだように,依存することが目的じゃないの?


>>338と同じく,2chで質問すること自体,あなたが前と変わっていないことを示しているように思える。
342実習生さん:2008/01/28(月) 20:04:08 ID:jIV9pkbY
>>332
 異動したのか 退職したのか どっちなんですか?

ただの騒がせ屋?
343実習生さん:2008/01/28(月) 20:53:38 ID:AgzSe+jL
>>339
収入の伴う活動は
校長の許可が必要。
正し、多くの場合は、

1 本務に影響が出ないこと。
2 教育公務員としての資質に疑義を挟まれないこと。
3 教育公務員としての資質の向上につながること。
  あるいは、公共の目的にかなうこと。

などの、細かい取り決めがあるはず。
詳しくは、管理職に聞いた方が良い。
344実習生さん:2008/01/28(月) 21:06:26 ID:rfKU0Asy
趣味の範囲でしょ
345実習生さん:2008/01/28(月) 22:46:01 ID:Kr0aTL15
>>342
たぶん、定年退職されてると思います。
どうすればいいのでしょうか?
346実習生さん:2008/01/28(月) 22:48:14 ID:AgzSe+jL
>>345
あきらめろ。
347実習生さん:2008/01/28(月) 22:59:42 ID:YcKi0xSS
>>339

>>343氏の言うように、僅かでも収入を伴う場合は上司に相談が基本。
勤務時間外で利害が絡まない相手の「副業」なら、大抵はOKが出ると思う。

知ってる範囲では、
・印税やギャラ付きの出演や講演、出展
・家賃などの不動産がらみの収入
・ピアノや歌のレッスン
・株取引や配当
・実家の寺や神社の運営(収入の名義は不明)

たぶんダメなのは
・家庭教師や塾講師
・小売店や客商売

条例で規制されてる場合もあるから確認と相談した方がいい。
あと収入によっては確定申告も必要。
348339:2008/01/29(火) 02:37:36 ID:Gky9bKjg
>>343>>347
ありがとうございます。
それらの例と比べたら本業と掛け離れているわけでもないし
収入も微々たるものでしょうし、ちゃんと
お伺いをたてれば大丈夫っぽいですね。
349実習生さん:2008/01/29(火) 05:44:58 ID:6UsGlkqa
>>348
公立の校長なら、多分、不許可だと思うけれど。
よほど、特殊な事情ならわからないけれどね。
350実習生さん:2008/01/29(火) 06:44:47 ID:kf9YKj05
age
351実習生さん:2008/01/29(火) 09:57:53 ID:M65T29+E
先生への手紙です。もらっても迷惑な手紙じゃないかどうか判定してください。
真面目なレスをお願いします。

拝啓 寒さが肌をさす今日この頃でございますが、いかがお過ごしでしょうか?

私は平成十五年○中学校卒業生です。
一月十三日に成人式があり、先生が会場にいらっしゃっていたと聞きました。
私は出席する事ができず大変残念に思っていますが、先日式の写真が届き、
先生と同級生の皆の元気そうな姿を見て中学時代の様々な思い出が脳裏によみがえってきました。
懐かしい出来事を振り返り、あれから皆どのような人生を歩んでいるのだろうかと思いを馳せていると、
時が経つのを忘れてしまいます。
実は中学卒業後、毎日のように先生にお礼をしたいと思い何度も手紙を書いたのですが、
気恥ずかしく出し渋っていました。しかし写真の中の先生の変わらぬお姿を見て、思い余って、
遂に投函した次第です。
352>>351 の続き:2008/01/29(火) 09:58:15 ID:M65T29+E
私はおかげ様で昨年の四月に無事成人し、もうすぐ二十一歳になります。
先生が三年×組の教壇に立っていらっしゃった日々も中学を卒業した日も
まるで昨日の事のように鮮明に思い出すことができるのに、
あれからもう六年も経とうとしているとは、本当に月日の流れは早いものですね。
○中学での二年×組、三年×組の二年間、大変お世話になりました。
私と同じ名字のAさんがいたため「Mさん」と呼ばれていた事を懐かしく思い出します。
先生は「S先生」と呼ばれていましたね。
その響きが先生の親しみやすさと調和していて大好きでした。
こうして今の私がいるのは、中学時代色々問題を起こす私を温かく見守ってくだった
先生のおかげです。深夜に家出を繰り返したり反抗したり利己的な態度をとったりと、
非情な行動をして多大なる迷惑をかけてしまい、本当にごめんなさい。
そしてそんな私に嫌な顔ひとつせず真剣に向き合っていただき、本当にありがとうございました。
先生は私を見捨てない、という安心感が私の心の支えとなっていました。
中学二年に進級し、初日の担任発表会でS先生が担任だと知った際に
私は「やったー!」と思わず叫んでしまい恥ずかしかったものですが、
あの時の嬉しさは今でも忘れません。
先生が担任をしてくださった事は本当にこの上ない喜びです。
そして卒業の日、先生に見送られ卒業できたことを大変光栄に思います。
353>>352 の続き:2008/01/29(火) 09:59:02 ID:M65T29+E
現在私は学ぶ事の楽しさと喜びを日々感じながら、大学で勉強に励んでいます。
そして今年の春、カリフォルニアの大学に留学する事になりました。
留学は中学時代からの夢だったので、ようやく親に留学を認めてもらえて大変嬉しく思っています。
この希望を胸に、親が私を留学に行かせて良かったと思うような成長をして
帰ってきたいと思います。そしてアメリカで国際的な視野を広げ、
国際協力関係の職業に就き、世界平和に貢献するという夢を実現させたいと思っています。

先生はこれまでもこれからも、永遠に私の心のよりどころです。
つらい日々には必ず、先生と同級生の皆が出てくる夢を見ます。
きっと癒しの夢なのだろうと思います。
留学するに当たって、期待が大きい分不安も大きいですが、
先生と皆の事を思い出し、励みにして頑張ります。

ここ数日寒さが厳しくなっておりますので、お体に気をつけてお過ごしください。
私は2月末に渡米する予定です。もしアメリカにいらっしゃる機会があれば、
ぜひ観光案内をさせてください☆
いつかお会いしてお話ができる日が訪れることを願っています。
                             敬具
354実習生さん:2008/01/29(火) 10:28:03 ID:R1tmorUq
どうします住人先生方・・・>>351-353wwww

355実習生さん:2008/01/29(火) 10:48:29 ID:dOjL/Cji
勝手にすれば?
どうせ、誰が何を言っても、また、降り出しに戻るんだろ。
病気なんだから、しかたないよ。
その先生も、職業上仕方ないと思ってくれるよ。きっと。
356実習生さん:2008/01/29(火) 10:48:56 ID:mKBBUibv
他人に己の行動を判定してもらった上でなければ
行動できないなどと言う甘えた人間に育った事を知ったら,
その先生もきっと悲しむだろう
357351-353:2008/01/29(火) 11:08:47 ID:M65T29+E
>>355
何の病気ですか?
>>356
確かにそれは言えてますね・・・
でも手紙を出す事で心配をかけたくないので、
もらって心配になる手紙ではないかどうかだけ教えて下さい。
358実習生さん:2008/01/29(火) 12:46:20 ID:mKBBUibv
>>357
良いよ
359351-353:2008/01/29(火) 14:02:16 ID:M65T29+E
>>358
迷惑だと思われたり、心配をかけてしまったりするような手紙ではないという事ですね?
それではこの内容で清書して投函しようと思います。
360実習生さん:2008/01/29(火) 14:13:41 ID:mKBBUibv
送れば良いよと言うしかないのである
361351-353:2008/01/29(火) 14:24:06 ID:M65T29+E
>>360
教師の立場から見て「こういう事が書かれていると迷惑だな」
と思うような内容があれば教えてほしいのです。
362実習生さん:2008/01/29(火) 17:03:41 ID:H/uVt33N
まず自立していない君から手紙が来ることが迷惑だろうね
363実習生さん:2008/01/29(火) 19:14:58 ID:GK2RyAog
>>361
手紙くらいどうってことないよ。
ましてや教え子の手紙なんだから。
万が一迷惑だったとしても、破って捨てるだけ。
爆弾を送るわけじゃないんだから、安心して送りなさい。
364実習生さん:2008/01/29(火) 20:34:20 ID:6UsGlkqa
>>363
そう、どうってことのないこと。
教師が我慢すればそれで良いのだから
その程度のことだよ。
365実習生さん:2008/01/29(火) 21:15:00 ID:1DLgRQRN
先生方に質問させて下さい。
中学時代の先輩に数万を貸しました、携帯で連絡取ってましたが、突然途絶えました。
現在は連絡先も住所も分かりません。
その先輩の中学、高校に電話した場合、実家の連絡先を教えてもらうのは、無理ですか?
366実習生さん:2008/01/29(火) 21:28:45 ID:hPlZR6dH
>>365
どなような理由であれ、
このご時勢、絶対に教えてくれることはない。
367365:2008/01/29(火) 21:54:01 ID:1DLgRQRN
>>366
やはりそうですよね。
その先輩、中学時代の友人が少ないみたいでコンタクトが取れないので、もしやと思い質問してみました。
別の方法を探ってみます。
ありがとうございました。
368実習生さん:2008/01/29(火) 22:10:15 ID:Tll3WYjX
手紙の件は、2chで言われたからとか、
このスレのレスのせいにしないでね。

書くのは自分の責任でやっとくれ。
369実習生さん:2008/01/29(火) 22:18:40 ID:N/OYqeI5
生徒会役員選挙ってありますよね。
その選挙の結果ってどのように発表しますか?
立候補者全員の得票数を公表するのが普通ですよね。
うちの学校では、得票数を一切公表しないのです。おかしいですよね。
みなさんどう思われますか?
370実習生さん:2008/01/29(火) 22:47:53 ID:Tll3WYjX
>>369
中学しかやってないけど、今まで4校やってて、
1度も投票数公表したことないよ。

選挙管理委員にも口止めしておきますよ。
371361:2008/01/30(水) 00:11:49 ID:k3ccAqs9
破って捨てるとか・・・そこまで嫌がられる可能性もあるんですか・・・?
372363:2008/01/30(水) 00:33:02 ID:YwkksPQa
>>371
ちゃんと文章読んだ?
・喜んでもらえるだろうから安心しろ。
・仮に迷惑だったとしても手紙くらい大したこと無い。
というのがレスの論旨。

君、アメリカ行くんでしょ?
もっと論理的な言語・思考力を身に付けないと、むこうで馬鹿にされるよ。
373371:2008/01/30(水) 01:08:23 ID:k3ccAqs9
>>372
了解しました。

「先生はこれまでもこれからも、永遠に私の心のよりどころです。
 つらい日々には必ず、先生と同級生の皆が出てくる夢を見ます。
 きっと癒しの夢なのだろうと思います。
 留学するに当たって、期待が大きい分不安も大きいですが、
 先生と皆の事を思い出し、励みにして頑張ります。」
というところがちょっと依存っぽい気がするので省こうと思うのですが、
どう思いますか?
374実習生さん:2008/01/30(水) 01:19:06 ID:LNQkjMyv
省くに1票、怖いよ。
375ゆう:2008/01/30(水) 01:30:26 ID:WxXZrMF1
中学校にあるカウンセラーってどんなことするんですか?

あと、相談しても大丈夫なんですかね?

376実習生さん:2008/01/30(水) 02:23:02 ID:hE44dQp3
現在大学法学部2年で中学・高校の社会公民の教員資格とるために
勉強をしている者です。

皆さんが教職の勉強で「この時期にはこれを勉強しておけばよかった」という
反省、その他アドバイスがあればお教えください。

教職・一般教養・専門教養など何でも構いません、よろしくおねがいします。

377実習生さん:2008/01/30(水) 02:55:24 ID:Kd9XjXAZ
大阪教育大学の学生で小学校と特別支援の免許しか取得できないんですが、最近どうしても中学・高校の教員免許を取得したいんですが、取得方法なにかありませんか。教科は何でもいいです。
378実習生さん:2008/01/30(水) 07:33:27 ID:x9RdXCec
>>375
学校カウンセラ。
・話したいことを聞いてくれる人。
・こんがらかった自分の考えを自分で整理できるように
 話を聞いてくれる人。

公立の場合だと、カウンセラは守秘義務と言って
相談内容を他人に漏らしてはいけないことになっている。
私立だと、場合によるので不明。
(本当は、私立でも同じだが、私立は学校によって
 いろいろあり、カウンセラさんも生活がかかっている
 から、圧力がかかれば喋るかもしれないということ。) 
379実習生さん:2008/01/30(水) 07:40:54 ID:yjEKvEMa
でも学校のカウンセラーに相談したら
他の先生に漏れてたというトラブルもあるそうだ
まだ導入されて長くないから完全ではない
力量の差もある
安心せず利用するならよく話し合って確認したほうがいい
380実習生さん:2008/01/30(水) 07:45:17 ID:BpxodDTh
通信で小学校免許を取得しようと思い、昨日学校へ話を聞きに行ってきました。 
1、自分の住んでいる県の実習の受け入れが終わっており、横の県で受けようかと思ってます。 
実習を受けた県と実際教員になる県は別に別で大丈夫ですよね? 
2、1年で仮免許を頼めばもらえるらしいです。これがあれば、
免許取得前に2年目から講師として 働くことは可能でしょうか?
また実習が1年目に終わらなかった場合、講師をしながら 
2年目に実習に行くことは可能でしょうか? 
よろしくお願いします。
381実習生さん:2008/01/30(水) 07:59:34 ID:somnomPH
1は何の問題もありません。
実習先では地元を受けると言っておいた方が、
変に思われないでしょう、一応
2は知らん
そこの教育委員会に確認しましょう
382実習生さん:2008/01/30(水) 09:22:36 ID:qD5gwMkC
このレーザーの原子って一体どんな原子なんですか?
ttp://www2.nsknet.or.jp/~azuma/l/l0019.htm
383実習生さん:2008/01/30(水) 12:02:06 ID:bdZIbuF4
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが、
明日大学入試があり、その大学は小学校教員の免許が取れますが、調べてみると、評判は悪いように感じます…
しかし、そこの大学は授業料などが安く、母子家庭の私にとってはとても魅力的です。

大学に入り、大学の勉強のみするでは不安なので、一年次から教員採用試験の勉強などをしていきたいと思っています!

小学校教員になるにあたり、やっておいた方が良いことなどありましたら教えて頂けないでしょうか?

宜しくお願いします。
384実習生さん:2008/01/30(水) 12:25:55 ID:yjEKvEMa
大学は関係ないですよ
あなたの才能と実力次第です
385実習生さん:2008/01/30(水) 13:36:56 ID:bdZIbuF4
>>384さん
ありがとうございます……

私はもしかしたら
それを言って欲しかっただけかもしれません…

実は去年は奨学金借りられなくて受験出来なくて、
今年当てにしていた奨学金も審査が通らなくて働こうとしていた所、
祖父が出してくれるということで、
今年やっと教育学部に入れるんです…

無駄なレスすみません。
大学に入る前から色々と勉強し、必ず小学校教員になりたいと思います!
386実習生さん:2008/01/30(水) 14:06:41 ID:OAKA0cgO
息子が軽いADHDです。
以前は立ち歩きなどもあったのですがいまはおさまっています。

授業を見学にきたうちの子の主治医が、○くんには授業が簡単すぎて待ち時間
が長い。待ち時間の配慮をしてもらえ。というのですが(普通級です)
そういったお願いも特別支援教育のなかに含まれるのでしょうか。
だとしたら、どんな風にお願いすれば円満にいくでしょうか。

担任はベテラン女性教諭(主任)です。
立ち歩きがあった時期は親が呼び出され授業に付き添っていました。
息子は鼻にかけるわけではありませんが高知能の持ち主です。
勉強に楽しく向かわせてあげたいのです。
387実習生さん:2008/01/30(水) 15:54:45 ID:vs6eczlH
>>386
高知能で授業が簡単→暇→立ち歩く
というケースはよくあります。
普通学級の担任に、待ち時間の相談(これは他の生徒との兼ね合いもあり難しいかも)や
暇な時間用に別のプログラムを作ってもらえるか相談してみてはいかが?
または、暇な時間は落書きオッケーとかね。
388実習生さん:2008/01/30(水) 18:08:16 ID:7oY4q++S
>>377
専攻は?
389実習生さん:2008/01/30(水) 20:39:17 ID:6nrMvTQe
>>383
>一年次から教員採用試験の勉強などをしていきたいと思っています!
そんな早くからしなくていいよw
自治体にもよるけど、あなたの卒業する四年後でも小学校の採用はまだ楽かと思う。
それよりかは、学校や子どもと関わりのあるボランティアにたくさん参加し、
学校や今の子どものことを実際に学び、肌で感じること。
あと、フツーにバイトやクラブもして、多くの経験を積むこと。
机の上で勉強ばっかりしてると役立たずになるよ。
390実習生さん:2008/01/30(水) 20:46:45 ID:1/1tgkMk
>>388
小学校と特別支援の免許から
特別支援専攻だな。
どんな教科でもいいというのは、どうだろう。
中高で何をしたいのか?
391実習生さん:2008/01/30(水) 21:08:41 ID:Kd9XjXAZ
>>380 >390 特別支援専攻です。中学校のガイダンスに出たんですが中学の方が、部活や思春期なので、やりがいがありそうだからなんですが…
392実習生さん:2008/01/30(水) 21:08:52 ID:IFIMtlqI
>>389

> あと、フツーにバイトやクラブもして、多くの経験を積むこと。
> 机の上で勉強ばっかりしてると役立たずになるよ。

同意。バイトもクラブもしたことのない院生が実習に来たけど本当にダメだった。
授業なんかできないは当たり前だけど、担当教員の話が聞けないわ、その指導に対して的外れな反論するわで。
若いうちは有償でも無償でも、何かのために働くってことを学んだらいい。
393実習生さん:2008/01/30(水) 23:46:46 ID:WMPk7z9P
age
394実習生さん:2008/01/30(水) 23:51:08 ID:yVt+g/bN
ことわざや故事なんかを
成り立ちや由来なんかからエピソードを交えて解説してくれてる本ってないでしょうか?
395実習生さん:2008/01/31(木) 00:21:21 ID:y2dEl7+b
教育・先生板は初めてですがいきなり質問です

顔見知り(大嫌いな人です)の小学校教諭(45歳既婚男)がホモ出会い系サイトで数年間もの間、過激な内容で熱心な書き込みを続けているのを偶然知ってしまいました。
リモホ、本アドレス使用の履歴も判明し、本人である事は明白です
未成年対象ではないみたいですがこういうのって通報とかしちゃったら懲戒対象になるんですかね?


396実習生さん:2008/01/31(木) 00:22:24 ID:vmGQ6xrl
>>395
餓鬼は早く寝ろよ
397395:2008/01/31(木) 00:30:51 ID:mPKeDTWa
それじゃあ明日ソース出します
398実習生さん:2008/01/31(木) 00:53:59 ID:4YAhNCdo
>>395
別に犯罪じゃないんだからいいだろ。
大体、2chで質問することではない、お前馬鹿だろ。
399実習生さん:2008/01/31(木) 01:03:05 ID:4xEB6gGO
教員免許持っていて講師経験ありながら一般企業に就職するときって
面接で何て言えばいいかな?
「過去には教員めざしてたけど今はそうでないから」としか言いようがない…。
400実習生さん:2008/01/31(木) 07:40:52 ID:75WVM2ov
じゃあそれで良いじゃない
つか転職とかそっち関係の板の方が良いのでは
401実習生さん:2008/01/31(木) 08:26:29 ID:ywjpR1Fi
>>395
ホモセクシャルそのものは、
別に犯罪でも、信用失墜行為でもないから
懲戒の対象にならないよ。
特定の場所で、どんな書き込みをしようともね。
犯罪と認められる要件を満たしていないとダメ。

むしろ「プライバシーの侵害」で
相手は、君を訴えることも可能。
402実習生さん:2008/01/31(木) 10:14:35 ID:VFysrrxt
>>389さん、>>392さん
お返事ありがとうございます!

やはり…
「お金に困ってるなら国立の教育行けば?」と言われたこともあり、
お金がなくても勉強して教員にはなれるんだ、という気持ちが凄くありまして…

とは言っても、自分自身あまり頭は良くないので、
人より早く勉強したいという気持ちがあるんです。

でも、アルバイトもバイトも必要なのは凄く良く分かりました。
家計のためにアルバイトはしていくつもりですし、体を動かすのは好きなので、全部に精一杯取り組んでいきたいと思います!
403実習生さん:2008/01/31(木) 12:16:34 ID:z/H4oE1A
>>387
386です。お返事ありがとうございます。
担任いわく落書きはNGだそうです。
医師は別のプログラムを...というニュアンスの話でそれも配慮に含まれるはず
という事だったのですが、それもやはり普通クラスでは無理そうです。

いま問題になっているのは、息子の授業中の暴言です。
作業に時間の掛かってしまう子に向けられています。
自分は苦労せずに出来てしまうからわからないのでしょう。

イライラすることは息子自身大変なストレスになります。
息子に責められる子もきっと大変なプレッシャーやストレスだと思います。

担任からは、暴言をやめさせて下さいとだけ言われています。
少し医師vs担任になっています。
387さんのような先生だったらきっと話ははやいのでしょうね。
404実習生さん:2008/01/31(木) 22:29:24 ID:2AZX1v50
>>403
> いま問題になっているのは、息子の授業中の暴言です。
> 作業に時間の掛かってしまう子に向けられています。
> 自分は苦労せずに出来てしまうからわからないのでしょう。

あんた息子の育て方間違ってるよ。自分の生き方もそうなんだろ。「自分(息子)さえよければいい」なんだろ?

あんたの息子は人を思いやれない自己中心的なガキだよ。そう育てたのはあんた。息子も可哀相に。
何が知能が高い、だ。これだからバカ親は。
405実習生さん:2008/01/31(木) 22:47:38 ID:qA2BccSu
和を理解出来ない奴は頭がよくても社会で通用しないからな
そのまま甘やかすとニート確定
406実習生さん:2008/01/31(木) 23:15:35 ID:MPwVE1zE
おいおい、おまいらこそADHDについての認識が足りてないんじゃないか
大人の理屈で語るだけじゃだめだよ

確かにADHDの子は特定分野においては、知能は他の子より高い方が多いよ
それに他動性があるので、ストレスに弱い

だからといって、何をやらせていいわけではない
それこそ>>405がいう和をもつべき
おまいらも一方的に否定するだけじゃなく、ちゃんと相手のこと理解し
生徒が自立できるように、ともに歩み寄るべきじゃないのか
教師が生徒や家族を否定するだけじゃ、生徒の進む道がなくなるじゃないか
教師ならもっと生徒への思いやりもちなよ
407実習生さん:2008/01/31(木) 23:30:20 ID:2AZX1v50
>>406
そんなの当たり前だろ。現場で「あーこのままならニートですねー」なんて言わねぇよ。

だけどな、さっきの知能自慢親は誰かに405のようなことを言われたことあるのか?
自覚したことあるのか?
せめてここを読んで、少なくとも人を傷つけない子に育ててくれよ。それはADHDには無理なのか?暴言を吐かれた子の気持ちを軽く考えるな。
408実習生さん:2008/01/31(木) 23:32:50 ID:75WVM2ov
>息子に責められる子もきっと大変なプレッシャーやストレスだと思います。
考えてるじゃないか
409実習生さん:2008/02/01(金) 00:24:42 ID:HI7Hvynb
>>403
>担任いわく落書きはNGだそうです。
>医師は別のプログラムを...というニュアンスの話でそれも配慮に含まれるはず
>という事だったのですが、それもやはり普通クラスでは無理そうです。

別のプログラムを用意については、まあ教師側の立場に立てば
担任がそこまでするのは正直大変。
担任がとやかく言うのであれば、その子にあった特別課題を家から持ち込めばいんじゃないの?

落書きがNGってのもこの担任、相当発達障害に関する理解・知識がないな。
ほっとくと他の保護者からのクレームもくるぞ。
どうであれ、課題がなくなって暇になるんだから、とにかく落ち着かせることが先決。
俺もAHDHの児童を担任したことがあるが、
課題をこなしたら、落ち着かせるために図鑑を読ませるとかお絵かき帳に絵を描かせまくってたけどな。

>担任からは、暴言をやめさせて下さいとだけ言われています。
授業中・学校でのできごとなら担任の仕事だろってw
かわいそうだけど>>386さん、あなたの担任、ハズレです。

あと、これは余談だけど、
障害を持った子どもの親が世話になっている医師や大学教授の助言を
そのまま、学校に要求するケースがあるが扱いに注意。
たしかに医師や大学教授の言うことは理想なんだけど、
現実からかなりかけ離れているケースも多く、
現場の教師に言わせれば、「こんな手間のかかることできるわけないじゃん」ってこともある。
よく言う台詞だけど、医者や大学教授など研究者は学校現場のことは知っているようでわかっていない。
ですので、医師からの助言等は上手に使ってください。
下手をすると、教師からやかましい保護者と思われ、嫌われます。
410実習生さん:2008/02/01(金) 01:01:24 ID:pl0y5+rL
俺も409に同意。
つか、403を「知能自慢」とか「暴言は甘やかし」とかいってるやつは教師か?
なら、そうとう知識や読解力が足りないな
「知能自慢」というが、この子は授業の課題を早くこなすことがきかっけで
暇になり多動性が出るのだから、知能の高さは>>386で説明すべきことじゃん。
また、「甘やかし」というのもADHDに対する知識が無さ過ぎる。

とりあえず、403は特別支援教室の先生や特別支援コーディネーターに相談した方が
良いと思う。
担任が動かないのなら他の教員に協力を求めるべきだと思いますよ。
もちろん、特別支援教室で通級したくなければそう言えばいいです。
担任に少し配慮してもらうためのパイプ役を見つければいいかと
411実習生さん:2008/02/01(金) 01:07:10 ID:lMBTRt79
補助を求めることはできるはずですよね
412実習生さん:2008/02/01(金) 01:14:33 ID:3t7he+BN
まあいいんじゃね
本当に頭いいならわからんが
この手の子の大半は中学後半か高校で落ちる
原因は親の理解力のなさ
413実習生さん:2008/02/01(金) 01:29:09 ID:pl0y5+rL
>>412
根拠無さすぎワロタ
414実習生さん:2008/02/01(金) 02:58:22 ID:l07vwRSS
高校の教科書を手に入れたいんですが、
というか買うんではなく、読みたいんです。
本屋で立ち読み みたいな。
でも私の知ってる限りの本屋では、どこでもおいていないんです。
どこへ行けば教科書を読むことができるんでしょうか??
415実習生さん:2008/02/01(金) 03:07:18 ID:lMBTRt79
>>414
普通の本屋ではなく教科書供給所にあります
http://www.joes.or.jp/kyokasho2.htm
http://www.aomoritosyo.co.jp/kh07_kyokasho/kounyu/tokuyaku.html
基本的に狭い事務所か倉庫のようなところなので立ち読みはサラっとしかできないと思います
416実習生さん:2008/02/01(金) 03:26:17 ID:CrNu7OY+
上の質問に便乗させていただきたいんですが、
教科書ってそろそろ新しい年度の版が出る時期だと思うんですが、
いつぐらいから新しいものを購入できるようになるんでしょうか?
417実習生さん:2008/02/01(金) 03:29:54 ID:1Q03W64r
底辺公立高校に通うものなのですが、学校の教師について聞きたい事があります。
底辺公立高校にいる教師というのは、
偏差値の高い公立高校で教える教師よりも
劣っている(劣る、というのは指導力などです)んでしょうか?
また、どういう基準でその教師教える学校が決まるのでしょうか?気になって夜しか眠れません。宜しくお願いしますm(_ _)m
418実習生さん:2008/02/01(金) 03:34:19 ID:lMBTRt79
(一例を転載)
小・中学校教科書 ・・・ 前期・通年用 4月16日以降 / 後期用 9月16日以降
高等学校教科書 ・・・ 4月1日以降

各配給所で違うかもしれないけれど、皆こんなでは
419実習生さん:2008/02/01(金) 03:37:41 ID:CrNu7OY+
>>418
ありがとうございます。
420実習生さん:2008/02/01(金) 03:48:01 ID:pl0y5+rL
>>414
旭屋書店とかの大きな本屋には普通に置いてあるよ
421実習生さん:2008/02/01(金) 04:30:18 ID:CrNu7OY+
最後にもう一つ質問させてください。
教科書販売所ってネットや電話による注文って受け付けていますか?
422実習生さん:2008/02/01(金) 10:03:02 ID:qYsY9yYL
>>421
http://www.joes.or.jp/kyokasho2.htm
には電話番号が載っているぞ。
直接尋ねるという選択はできないか?
423実習生さん:2008/02/01(金) 12:20:35 ID:lFbDI81U
>>417
教師の指導力は、勤務している学校に関係ない。
学校に合わせて指導をしている、という教師はいると思うが(手抜き)。

公立だったら、なおさら。
424実習生さん:2008/02/01(金) 12:49:09 ID:1Q03W64r
>>423
そうなんですか!!!
ありがとうございます!!そうなんですか。クラスの糞みたいな学力の女子が「ウチの学校の教師はレベルが低い奴の寄せ集め」
とほざいていたのでイラっときて質問しました
425実習生さん:2008/02/01(金) 13:13:04 ID:3TPwVqiR
>>403です。
みなさんいろいろとお返事ありがとうございました。
教師のみなさんの本音が聞けたように思います。

私が数日ネットに書き込みをしている間、息子の暴言がおさまったそうです。
担任に「お母様ありがとうございました」と言われました。
息子が急に和を理解できるようになったとは思えないので、主治医や親が学校に
来た事で息子自身何かを察知したのでしょうか。
とにかくおさまっているそうです。
問題が解決したようには思えないのですが、おさまったというのでこちらからも
お詫びとお礼を言ってこの件は終わりにされてしまいました。

あと高知能というのは生まれつき学びの素質を持った脳ということです。
   ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89

息子はそれに加え、行動がADHDなのです。
じっとしている事がとにかく苦手です。ただ何もせずに座っているときには
絶えず口か手か足が動いています。
課題をやっているときは多動ではありません。
本を読んでいるときはものすごい集中力でピクリとも動きません。
理解が難しいですよね。

親身になってくださった先生方ありがとうございました。
学校との連携方法もっと考えていきます。
苦言を下さった先生方もありがとうございました。
息子も親も自己中心的な考えにかたよらないように気をつけます。
426実習生さん:2008/02/01(金) 23:20:38 ID:/nDWLBzk
小学校の教育実習ですが、1〜2年前からもうしこみを
する必要があるとも聞きました
今年通信に通い始める場合、今年の秋に実習を
受けることは無理でしょうか?
また受け入れ先には、このあたりならたんいが取り終わる
という予想をしてから自分で学校へ電話するものでしょうか?
427実習生さん:2008/02/02(土) 00:11:54 ID:4BQH8g/D
>>426

実習の依頼が1〜2年前というのは慣例であって、絶対ではないよ。
ちなみに俺の時は大学4年の6月に電話にて依頼w
「いつが希望何や」と聞かれ、「9月は大学が休みなんでこの期間でお願いします」
と答えたら、学校長に確認を取っていただいた上で
「体育祭の準備手伝ってくれよ」という台詞を付けた上でOKをもらった。
もちろんそれは、依頼先が母校かつ恩師がまだ在職していたという幸運にも助けられたと思うが。
428実習生さん:2008/02/02(土) 08:14:18 ID:RgLc6gzS
>>426
実習の希望先校次第

>>427のようにOKのところもあるだろうし,逆にダメなところもある(自分の勤務校だったら×だな)
429実習生さん:2008/02/02(土) 08:28:22 ID:QS2DOUhg
2008/01/07 福岡、有名フリースクール代表が女生徒SEX ハートランド夢翔塾代表、川野弘樹(35)
2008/01/09 神奈川、教委主任が女高生に電車内痴漢 藤沢市教委青少年課主任奥野山真之助(31)
2008/01/09 神奈川、塾経営者が女生徒とSEX    学習塾Kゼミナール経営の吉留紅星(38)
2008/01/09 群馬、小学教師が小学女児スカート内盗撮 伊勢崎市立境西中学校教諭 田中進(37)
2008/01/16 宮城、高校教師が酒場で女生徒セクハラ 県立高校の男性教諭(47)
2008/01/16 千葉、小学教師が酔って女性痴漢    八千代市立小学校の男性教諭(54)
2008/01/18 滋賀、教育研の教師が少女スカート内盗撮 草津市立教育研究所 脇坂善樹教諭(43)
2008/01/21 東京福祉大総長が女性教員に強制猥褻  東京福祉大学の総長 中島恒雄容疑者(60)
2008/01/21 小学用務員が日常的に少女買春     東京都江戸川区立小学校職員、小高茂(44)
2008/01/28 ホモ小学教師が男子中生のパンツ強奪  羽村市立羽村西小学校の教諭・山本貴之(26)
2008/01/29 大阪大の院准教授がバスで少女痴漢   大学院工学研究科准教授・山本敏久(48)
430死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/02(土) 08:31:28 ID:YXa99Cwm
日教組は嘘の歴史を無垢な子供達に教えて彼等を洗脳する極左集団です。
日教組の組織率が高い地域は、虐めの発生確率も高いのです。
日教組は存在自体がそもそも政治結社の禁止を定める公務員法に違反する犯罪組織であり、
日教組の中核は成りすましの朝鮮人が担っているのであり、
此れが故に、日教組はあらゆる判断に於いて反社会的なのです。
朝鮮人であるから、国旗、国歌を貶めて日本人を一致団結させる要素を無くしたいのです。
朝鮮人であるから、9条を守れと言って自衛隊に国民を守れなくさせたいのです。
朝鮮人であるから、南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行という嘘で子供達を洗脳して、
罪悪感を植え付け、捻くれさせて朝鮮人に逆らえない日本人を育てようと躍起になっているのです。
日教組が熱烈支持する民主党は、外国人参政権で日本の主権を在日朝鮮人に売り渡そうとしています。
これらに反対する常識的、平均的日本人を、朝鮮人は「右翼、ネット右翼」と呼びたがります。
彼等は「日本人」という言葉の代わりに「ネットウヨク」という言葉を使用しているのです。

朝鮮人は、日本の社会を破壊する事に快感を覚える民族です。
朝鮮人の犯罪率は統計資料より中国人を抜いて日本一であり、
その犯罪志向性から本名を名乗らず、偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯しているのです。
朝鮮人は、戦後駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、
土地を占領してパチンコ屋、サラ金屋、焼肉屋を立てたのです。
戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、
朝鮮人である事が暴露されると、犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、
此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすましたのです。
如何なる他のマイノリティ、例えば在日スイス人なども、偽名を名乗ったりなどはしていないのです。
ここからも朝鮮人が偽名を名乗る理由がはっきり分かるのです。

60万人の在日朝鮮人は、下品であり、汚物や性的な表現を好み、暴虐非道で恥を知らないのです。
パチンコ、サラ金、派遣業で日本最高の富豪となり、マスコミに縁故主義で多数の在日を送り込んで、
スポンサー、記者、社員として内外から放送を支配して在日の悪事を隠し、日本を貶めているのです。
431実習生さん:2008/02/02(土) 13:12:35 ID:4Rp7cKiB
人生を100で表して、確か笑うと泣くだと笑うの方が多い。ってなる計算分かりますか?
意味伝わらなかったらごめんなさい
432実習生さん:2008/02/02(土) 18:39:57 ID:VeGJi16n
age
433実習生さん:2008/02/02(土) 20:44:09 ID:kNH6gyUd
伝わらなかった。
434実習生さん:2008/02/02(土) 21:06:33 ID:RH/xvdGJ
>>420
旭屋書店においてあります?教科書ですよ??
教科書にそった参考書とかチャートではなく
435実習生さん:2008/02/02(土) 21:13:08 ID:A7I88JrN
>>434
ありますよ。
小から高までありました。
436実習生さん:2008/02/02(土) 21:31:24 ID:HHoyE2A7
東京の大きい本屋にもあるけど出版社は限られてるし
資料集とかはなかったような覚えがある
437実習生さん:2008/02/02(土) 22:29:14 ID:CkfCcfRx
>>436
神田の三省堂なら全部揃ってない?
438実習生さん:2008/02/02(土) 22:42:37 ID:HHoyE2A7
三省堂も全部あるわけじゃないよ
439実習生さん:2008/02/03(日) 12:05:07 ID:7f6sjeVj
あげ
440実習生さん:2008/02/03(日) 22:17:08 ID:SOu9y6AD
age
441実習生さん:2008/02/03(日) 23:06:17 ID:sOJ0Bx6i
子どもの連絡帳を、パソコンがもっている親には
メールでのやりとりにしたいのですが問題ですか?
442実習生さん:2008/02/03(日) 23:23:12 ID:6YwIbmf7
>>441
問題かどうかは、学校が決めることと思います。

個人的には、連絡帳にもそれなりに意味があると思いますので従来の
方法が良いと思います。それ以外にも、メールだとやりとりにキリが
付かなくなったりとか、良いことばかりとは限らないと思いますよ。
443実習生さん:2008/02/03(日) 23:44:34 ID:Y0jdnwsL
子どもが書くということに意味があるのでは
持ち物などは用意するのは基本的に子どもですし
444実習生さん:2008/02/04(月) 06:34:34 ID:oMSqSx77
あげ
445実習生さん:2008/02/04(月) 07:34:51 ID:WM967qS0
関西にある某私立高校(県で一、ニ番の進学校です)を今年受けたのですが、不合格でした。
質問なのですが、私は小学校中学校と不登校で過卒生でもあります。成績の方は塾での模試でいつもA判定で先生にも余裕で受かると言われてたのですが、この結果です。
過卒生や不登校生の合格というのは普通の子より難しいのでしょうか?
446実習生さん:2008/02/04(月) 08:05:49 ID:Ul/x4GH2
コピペ。……まぁ、この中のどれかだよねw

批判された                →( `ハ´)事実無根アル
名指しで批判された           →( `ハ´)逆におまえのところのほうが悪いアル
みんなに批判された           →( `ハ´)大げさに誇張しているアル
民主的に多数派に批判された     →( `ハ´)一方的で暴力的アル
何かの数字が大きすぎて批判された →( `ハ´)人口1人あたりでは小さいアル
何かの数字が小さすぎて批判された →( `ハ´)10年前に比べて飛躍的成長アル
資金や技術がない           →( `ハ´)先進国は発展途上国を支援すべきアル
間違いを指摘された          →( `ハ´)ごく一部の例外アル
間違いを無かったことにしたい    →( `ハ´)ガセネタ記者を逮捕した。お騒がせしたアル
間違いを指摘されて逃げられない  →( `ハ´)既に対応済み。いずれ解決するアル
問題が世界規模になった       →( `ハ´)中国だけでなく世界の努力が必要な問題アル
過去の間違いを指摘された      →( `ハ´)未来志向で水に流すべきアル
軍拡の不透明さを指摘された     →( `ハ´)中国は他国を侵略したことないアル
日本が国防を議論した         →( `ハ´)軍国主義に回帰しようとしてるアル
靖国に参拝した             →( `ハ´)軍国主義に回帰しようとしてるアル
環境問題を指摘された         →( `ハ´)先進国は途上国の発展の機会を奪う気アル
人権問題を指摘された         →( `ハ´)適切な人権が保護されてるアル
民主化を期待された          →( `ハ´)多様な価値観を約束すべきアル
反論された               →( `ハ´)友好を損なうアル
ルーツ不明のものをみつけた    →( `ハ´)そういえばこんな文献が発見されたアル
派手にやりすぎた           →( `ハ´)中国の成功はあなたにもチャンスでアル
447実習生さん:2008/02/04(月) 10:18:55 ID:JmFhbFUi
県立高校の2年です。進路指導の時間として吹奏楽部の顧問がフルート奏者を呼び、進学と全く関係の無い話をさせた上に部活のレッスンに講師として招いたのですが、これは地方公務員法などの法律には引っ掛からないのでしょうか? 勿論、費用は学校の公費から出ています。
448実習生さん:2008/02/04(月) 18:29:17 ID:+n/9Xa3P
 フルート奏者が公務員なの?

 進路指導の時間が、ふさわしくないなら、
単位認定の恐れがあるから、損するのは生徒ですよ。
(多分、許される範囲の進路指導の授業だと思いますが。)

 後は、法に引っかかりそうな事は、思いつきませんねー。
違法云々が気になるより、授業に不満があるようなら、
担任や校長先生に言ってみては?
裁判沙汰にする気はないんでしょうけどねー。
449実習生さん:2008/02/04(月) 19:17:13 ID:6xe0jUJ8
>>447
謝礼が、常識外に高額でない限り、通常、学校に認められる
教育内容を定める権利の裁量は大変大きいので
問題なし。
また、講師に部活の指導をお願いするのは、あらゆる法規に照らしても
問題なし。
450実習生さん:2008/02/04(月) 19:52:01 ID:zl+DgAXj
age
451実習生さん:2008/02/04(月) 22:04:39 ID:cq2wcE1s
初任研とかで学校を離れて研修をうける場合、
「出張」と言うのが一般的ですか?
452実習生さん:2008/02/04(月) 22:09:24 ID:ZCFtZUSt
全部出張だろうよ
453実習生さん:2008/02/04(月) 22:09:44 ID:QX2vTUSV
>>451
初任研は法定研修だから
「出張」扱いが一般的。
454実習生さん:2008/02/04(月) 22:10:58 ID:ULCuaqlK
スレ違いかもしんないけど
小学2年生の子供がテストを持って帰ってきました。
で間違いの内容を見てみたら穴埋め問題で「直線」を「ちょく線」と書いたから×だそうです
子どもいわく知っていても習っていない漢字はつかったらだめらしくどっちかわかんなかったので
「ちょく線」と書いたらしい。
テストは算数なのに変な指導と思って点数合計していたら85点なのに80点と書いてある
さらによく見ると2×8で16点の配分なのに解答欄が9こある()番号は5問
学校に文句言ったらモンスター仲間?ってか家でどう指導しろといいたいのかわからんのですが?
455実習生さん:2008/02/04(月) 22:12:45 ID:ZCFtZUSt
まとめるとなにが聞きたいの?
456実習生さん:2008/02/04(月) 22:22:01 ID:ULCuaqlK
「学校にどう指導しろといいたいのかわからん」と聞いてもうるさい保護者にならんか?ってことかな
457実習生さん:2008/02/04(月) 22:39:28 ID:z+lSp49q
四月に人事異動で学校を変わる先生は、今の時期に内示は出ているんでしょうか。
いつごろ、自分が移動するというのがわかるのでしょう。
458実習生さん:2008/02/04(月) 22:40:43 ID:+n/9Xa3P
>>451
 出張は、校長が指示(許可?)するものですから書類とかで来るはずです。
自分で(県主催の公開研の)研修に参加したい場合は、勤務時間でありますから、
校長の許可が要ります。(許可が出ない場合は、年休取って、自腹切って
参加する手もありますが・・・・)

 初任研は、教育センターなどが代わって出張費をだしますが、やはり
校長の許可(出張指示の書類)があると思います。

 団塊の世代で、勝手に全国研修会に参加して、出張費貰おうとしてた
とぼけた人も見かけましたが、本来出張は、校長の許可が要ります。
(高校は、事務局があるので、違っているかもしれません。)
459実習生さん:2008/02/04(月) 22:46:53 ID:QX2vTUSV
>>458
根本的な理解を
管理職にしてもらえ。
460実習生さん:2008/02/04(月) 22:50:58 ID:41MINqEM
旅行命令票に納得がいかない。
命令票なのに自分で書くってどういうこと?
461458:2008/02/04(月) 22:57:20 ID:+n/9Xa3P
>>459
それよりも、出張回避のコツがあれば教えて欲しいやね。
学校行事(修学旅行等)に参加できないときとか・・・・無理か。^^
462実習生さん:2008/02/04(月) 23:56:05 ID:DFEocYun
習っていない漢字を使ってはいけないというのが
未だに理由がわかりません。誰か教えてください
463実習生さん:2008/02/05(火) 01:10:45 ID:dvevKTAc
>>462
先生に聞けば良いことだろうが
そんなことでモンペ扱いはされない
464実習生さん:2008/02/05(火) 01:12:15 ID:dvevKTAc
>>457
今の時期に決まる人も4月になっても決まらない人もいます。
465実習生さん:2008/02/05(火) 06:36:50 ID:g921MPsr
age
466実習生さん:2008/02/05(火) 18:42:23 ID:BqZgchN+
>>457
都道府県によって違う。
467実習生さん:2008/02/05(火) 19:26:02 ID:VWuErD1W
今日、臨時採用登録の面接でした。私は地元でない県を受験しました。理由は親戚がいたからなのですが『親戚はどこに住んでるの?』と聞かれました。臨時採用任用に親戚の住んでるところまで調べられてしまうのでしょうか?親戚に夜逃げした人がいるので心配です。
468実習生さん:2008/02/05(火) 19:34:15 ID:nLaoPqfP
>>467
親類の住所までは調べることは無いでしょう。
受験理由から確認しただけと思う。
469実習生さん:2008/02/05(火) 19:38:19 ID:VWuErD1W
>>468さん

そうですか。ありがとうございます。安心しました。関係ないと思いつつ、親類のことで任用に影響したらどうしようと思っていたので。
470実習生さん:2008/02/05(火) 22:28:15 ID:glQThuOp
>>464
>>466

ありがとうごさいます。

やっぱり早いひとはもう決まっているんですね。

471実習生さん:2008/02/05(火) 22:28:26 ID:VXJ5GzAg
小学校教員ですが、朝、通学路の雪かきをするのは教員の仕事なのでしょうか?
やらなかったら教頭に怒られました。
勤務時間外のことです。
472実習生さん:2008/02/05(火) 22:35:50 ID:+arJxEjo
>>471
教員の仕事ではない。
また、勤務時間との関係を考えると
その教頭の言い分にはまったく理はない。

しかし、俺は、その教頭を支持する。
大部分の良心的な教師も支持するだろう。
473実習生さん:2008/02/05(火) 23:07:16 ID:BqZgchN+
 雪かきは、初任の頃は率先してやりましたね。
仕事もまだ覚える時期ですから、自分が役立てるのも
そんなとこでしたしね。見てくれる人はいますし、
手足を使ってみれば、雪かきの効果もわかりますから、
二校目でも、どこをどうすればいいかわかってきますよ。

 若い頃は(年取ってもですが)、足を運ぶ心構えが、色々
できるようになりますよ。あと、用務員さんの仕事であっても
手伝ったり、話をしていると、生徒の別の面の様子とかも
わかりますしね。(生徒は用務員さんの前で別な顔したりしますから。)

 自分の事しか考えられない様では、自分もクラスの子の面倒も
協力されなくなりますよ。(472さんにほぼ同意ですねー)
474実習生さん:2008/02/06(水) 01:39:46 ID:SJfjZkkF
age

35過ぎてからは,雪かきが苦痛になった・・・
はぁ〜,歳取った・・・
475実習生さん:2008/02/06(水) 11:09:15 ID:siLqbskF
雪かきか・・・大変ですね。自分は今非常勤講師やってます。
学校て(他の仕事もそうでしょうが)勤務時間外の雑務や部活に
いかに率先して取り組んでいるかで評価されますよね。
チームで仕事を行う分、非常勤の自分はなんとなく居場所が無く。

任用当初は授業の無い日も出勤して他の先生方の仕事の手伝いとかしてたのですが
給料の低さに最近やる気をなくしてます。何事も勉強だと頑張っていたのですが。

正教員の先生方は、本音のところ、非常勤の者に対してどのような感情をお持ちでしょうか。
476実習生さん:2008/02/06(水) 11:17:18 ID:MiT28B7r
社会の教科書はどこがおすすめですか?
そもそも教科書の内容って出版社ごとに違うんでしょうか?
477実習生さん:2008/02/06(水) 14:03:25 ID:wqElA4m1
>>475
カス
478実習生さん:2008/02/06(水) 14:19:03 ID:4tUMDRhl
どうして教師は息が臭いのですか?
479実習生さん:2008/02/06(水) 14:33:16 ID:XwS76xMb
>>478
どうしてあなたは頭が悪いのですか?
480実習生さん:2008/02/06(水) 14:51:14 ID:4tUMDRhl
>>479
あなたの息が臭くて授業に集中できないからです
今度から、ガムを噛んでから教室に来てください
481実習生さん:2008/02/06(水) 15:43:48 ID:/owaYqSs
>>475
非常勤講師が余計な仕事やる必要ない
ろくに給料貰ってないんだし、給料分働けばそれでよし
まったく悪い慣習だよ
482実習生さん:2008/02/06(水) 15:45:06 ID:/owaYqSs
>>476
山川出版社がおすすめです
483実習生さん:2008/02/06(水) 18:13:54 ID:/2Al42Cp
守秘義務について教えてください。

現在、勤めている学校(公立)の管理職が、仲の良い保護者と職員(部下)
の悪口を言いまくっているんですが、これって守秘義務違反かなんか処罰
の対象になりませんか?
悪口事態の内容は、事実なんですが・・・
たとえば、仕事が遅いとか、態度が悪い云々・・・
どなたか、教えてください。
484実習生さん:2008/02/06(水) 18:37:47 ID:ROvwhsPh
>>483
守秘義務があるのは、職務上知り得た秘密。
仕事が遅いとか、態度が悪いというのは、それにあたらないと思う。

ゆえに、処罰の対象にはならないと思われる。
485実習生さん:2008/02/06(水) 19:08:08 ID:2LQEPYHC
すいません質問です
一回現役教師の意見を聞いてみたくて

中学校(公立)の担任を1クラス2人にしてみたらどうだろう?
一般財源化すれば可能だと思うんだが
足らなくても、ここまで教育環境を整えてくれるなら少し税が上がっても文句は言わないって言う人が結構いるんじゃないかな?
東京で夜間に学校で塾講師を招いて上を目指す子に勉強させる試みをしてるけど、出来る子じゃなくて、出来ない子にこそこういう制度があるべき。んで、塾講師ではなく、新米教師に受け持たせ、経験を積ませれば教師の質も自然とあがるんじゃないかな?
毎日じゃなくていい。ただ宿題や分からないところを教えてあげればいいと思うんだけど
この考えはどうなんだろう?
486実習生さん:2008/02/06(水) 19:55:24 ID:oDG3Ub0i
>中学校(公立)の担任を1クラス2人にしてみたらどうだろう?

 単純計算でも、2倍。副担なしにしても、1.5倍の予算が要りますよ。
また、担任を複数化って何の効果を狙っているのでしょうか。

 それと、新任に、時間外勤務を課するのはおかしいですし、宿題は、
生徒が自らするものであって、今時の手取り足取りの教え方は、
考える力や、諦めずに取り組む力を 育てないって考え方もあります。
487実習生さん:2008/02/06(水) 20:13:31 ID:KyCEH8Km
女性教師の独身比率はどれくらいですか。
また、出会いはあるのですか。
女性教師の方に聞きたいです。
488実習生さん:2008/02/06(水) 20:41:41 ID:Dz5v+I5N
>>486
担任を2人にするのは、より生徒に気が配れるようになり、教師の負担
も減るかなっと思って。勉強というより、ケアや躾の面で効果があるかなと

>新任に、時間外勤務を課するのはおかしいですし
すいません。僕は教師の卵でもなければ教育学部でもないので、
仕組みを理解せずに書いてしまいました

向上心がある子やお金に余裕がある子は塾に行けばいいでしょうが、
出来ない子を持ち上げてやることが教育において、また将来の日本に
とって大事じゃないかと思いまして

>宿題は、生徒が自らするものであって
そうですよね。そもそも宿題やってこない子は進んで勉強しないんですよね
やる気を起こさせるのは難しいですね
せめて、勉強が習慣になってくれればいいんですけど
489実習生さん:2008/02/06(水) 21:06:03 ID:FRDznt2A
世の中に平等なんてものは存在しないんだよ
490実習生さん:2008/02/06(水) 21:11:37 ID:0L6SGrHZ
担任2人にするなら1クラスの人数減らしたほうがいい。
どちらかというと小学校で。
給料はもちろん、所によっては校舎の増設が必要だからものすごい予算が必要になる可能性はあるが。
491実習生さん:2008/02/06(水) 21:36:18 ID:nDkIEd3b
>>490
やはり少人数制のほうが良いのかな?少子化だし
中学か小学校かは僕も悩みました。小学校の時のほうが素直に聞いてくれる分
教育(モラル面も含め)における影響がおおきいのかな?
492実習生さん:2008/02/06(水) 21:51:28 ID:+/IFmjOV
一クラスに先生二人も悪くないんじゃない?
子供の小学校では、支援員の先生が学年に一人付いてくれて、各クラスを
回ってくれるけれど、子供にも保護者にも好評です。
493実習生さん:2008/02/06(水) 21:56:39 ID:2XAAMpHR
これはひどい…
494実習生さん:2008/02/06(水) 21:58:41 ID:0L6SGrHZ
>>492
授業の支援とか、ADHDの子などがパニックで教室を飛び出していってしまったりとか、
そういう時の対処には、教室に二人教師がいるのはいいですけどね。

学級事務を考えると一クラスの人数少なくする方がいい。
495485:2008/02/06(水) 22:55:43 ID:laYkxIJ+
みなさんレスしてくださってありがとうございますm(_ _)m
まだまだ勉強不足で僕の意見は的を射ていなかったかもしれません。

日本の財産は人だと思っています。それゆえ教育はとても重要でしょう
僕はまだ学生でしかも、専門は教育ではないので、将来いつになるか
分かりませんが、教育に関われたらなと思います。

とりあえず、編入試験を頑張ろうと思います。ありがとうございました。

496実習生さん:2008/02/07(木) 00:04:33 ID:/owaYqSs
>>485
現役教師ではないが、
・そもそも教育予算は一般財源
・副担任なら既にいる
・担任2人にすると権限や責任の所在が曖昧
・既に巨額の財政赤字があって既に増税は必至+財務省が教育予算を増やす気が更々ない

>東京で夜間に学校で塾講師を招いて上を目指す子に勉強させる試みをしてるけど、
>出来る子じゃなくて、出来ない子にこそこういう制度があるべき。んで、塾講師ではなく、
>新米教師に受け持たせ、経験を積ませれば教師の質も自然とあがるんじゃないかな?

その学校では「土曜日寺子屋」と言って補修を若い未採用者にやらせるなど既に行われていて
その成功の元に、トップクラス向けの夜スペシャルは導入されたのだよ。

>>492
2人に役割分担か上下関係をつけないと権限と責任の所在が曖昧になる
いちいち相談が必要になると瞬時の判断もできない
497485:2008/02/07(木) 01:09:01 ID:WTnlzgSo
>>496
そうなんですか
すいません勉強不足で、わざわざ教えてくださってありがとうございます。

>担任2人にすると権限や責任の所在が曖昧
そうですね。この部分ははっきりさせないといけないですね。授業を補助する役
を入れて2人でするっていうのはどうなんでしょうか?

やはり、金銭的に厳しいのかな? 今、問題の道路に関する税も使えるとしても、
教育にまわせるお金が地域に差がでたり(特に東北地方は除雪費用がなかったりするから)
して厳しいのかな?
498実習生さん:2008/02/07(木) 01:38:17 ID:sUkKWmVk
高学歴の方が給料高いですか?
499実習生さん:2008/02/07(木) 02:22:08 ID:kMxwLpN/
>>482
世界史日本史以外の
地理政経倫理とかもですか?
500実習生さん:2008/02/07(木) 06:39:29 ID:SbcAjXav
age
501実習生さん:2008/02/07(木) 11:29:01 ID:NEBPql01
>>499
少なくとも地理は山川はお勧めできないけどね。
地理なら無難なのは帝国。東京書籍も結構いいとは思う。
502実習生さん:2008/02/07(木) 11:29:43 ID:NEBPql01
>>501
追加。
地理は教科書会社によって書いてあることがかなり違う。
特に中学地理。
503実習生さん:2008/02/07(木) 16:05:59 ID:f8MxsxRA
公立中学の先生に質問です。
修学旅行の下見には平日授業を休んで行くのですか?
それとも授業に差し支えないよう土日に行くのですか?
504実習生さん:2008/02/07(木) 17:15:18 ID:vWZbEDz3
>>498
公立は学歴不問で年功序列。
505実習生さん:2008/02/07(木) 17:59:35 ID:sUkKWmVk
>>498
ありがとうございます。
公立の教師は学歴関係ないんですね。
私立はやっぱ高学歴の方が給料よさそうですが。
506実習生さん:2008/02/07(木) 22:12:54 ID:sOX7ZroX
教師の方に質問です。
朝の会や帰りの会で話すことって毎日自分でちゃんと考えてるんですか?
もしそうだとしたらすごいです。
やはり教師になるにはそういう話がしっかりできないとダメなのかな?
507実習生さん:2008/02/08(金) 00:46:45 ID:UW8pFTSr
>>506
ネタ本もあるよ。
特に校長用のはしっかりある。
508実習生さん:2008/02/08(金) 01:29:51 ID:y/3OxcNd
>>507
ネタ本があるとは知らなかった。
教育実習行ったとき指導教官が毎日のようにいいこと言っててすごいと思ったんだけど
もしかしてあれもネタだったのかな?
俺も毎日朝と帰りの会で一言話すようにいわれてたからネタにすごい困った
というかネタが思いつかなくて「そうじはしっかりやろう」ぐらいしか言えなかった
509実習生さん:2008/02/08(金) 02:23:24 ID:Lg0oB8zC
学ぶ喜びを実感させるために学級担任として取り組む事ってどういう意味?
授業を楽しくとかじゃ学級担任としておかしいかな?
510実習生さん:2008/02/08(金) 02:31:41 ID:UW8pFTSr
>>508
探さなかったあなたが
だめだめ。
511実習生さん:2008/02/08(金) 11:09:31 ID:Lg0oB8zC
小学校受験は一般教養と教職教養だけ?
512実習生さん:2008/02/08(金) 11:19:01 ID:PO1aXMSz
>503
長期休暇中に、仕事として行くんだよ。
もちろん、日当は出るさ。
子どもの安全確保をどう担保できるかが、最大の注意点ナンだよ。
神経使うよ。正直。
513実習生さん:2008/02/08(金) 11:59:05 ID:+nibLkDJ
>>512
ありがとうございます。
なんか2月の半ばに行くと聞いたのですが、これは特殊な例なのでしょうか?
514実習生さん:2008/02/08(金) 17:18:24 ID:+cXqhOWx
学年付とはどういう立場の教師なのでしょうか?
515実習生さん:2008/02/08(金) 17:27:45 ID:xO2uOK5N

生存を 確認しあう 年賀状    (サラリーマン川柳)
516実習生さん:2008/02/08(金) 19:03:54 ID:PO1aXMSz
>513
3連休の時、家族サービスも犠牲にして休日出張なのです。
517実習生さん:2008/02/08(金) 19:38:22 ID:Hge+2xhT
>>516
 休日出ても代休とろう。
慣例になると、後年やる人も貧乏くじを引くことになる。
518実習生さん:2008/02/08(金) 20:07:52 ID:CyTZ8x+c
http://pcpf.jp/samurai7243

このひとが解決済み
519実習生さん:2008/02/08(金) 21:37:39 ID:pAgRpaGz
>>508
ネタ本は存在するが。
たとえばトリビア本があったとしてそれ全部披露できるようなネタか?
それと同じでネタ本で朝の会帰りの会を凌ぐなんてありえない話。

担任になれば必ず連絡あるし、話したいことは沢山出来るよ。
無い日は無駄に長い話はしない。
520実習生さん:2008/02/08(金) 23:40:05 ID:VGiS+kFS
大阪府で講師登録しようと思ったら市内も希望できるけど
大阪市の教育委員会はまた別であるから意味ないんじゃないの?
521実習生さん:2008/02/08(金) 23:51:48 ID:QQvkBre6
単発スレ防止age
522実習生さん:2008/02/09(土) 00:11:23 ID:/C0J5wKx
>>519
やはり実習生は実際の担任と違ってクラスのことを把握しきれてないから
話すネタに困っちゃうのかな?
俺はネタがない日は事務連絡だけしてたら指導教官に注意されました><
教師になったらネタ本も使うと思うけど自然と話ができるようになりたい。
523実習生さん:2008/02/09(土) 08:00:27 ID:3Mh62Tet
単発スレ防止age
524実習生さん:2008/02/09(土) 09:00:57 ID:rBISGh3J
>>508
クラスのことを把握して無くても、自分が生徒だった頃の話や大学での話をすればいい。
実習生だからこそ話せる内容もあるし、生徒や担任・指導教官はそういう話を期待している。
525実習生さん:2008/02/09(土) 09:02:01 ID:l5rJ0rVV
>>506
自分は、時々ならともかく、毎日朝の会で長々と話はできない。
そこで、短く、本当に一言、それでいてインパクトのある話を毎日最初にしています。
参考にしているのは、高橋克実です。
「やれるとは言えない。けど、やるしかないんだ」
「愛ゆえに人は苦しまなければならない」
526実習生さん:2008/02/09(土) 10:48:25 ID:kDhV6MrM
中学校教師になろうと思ってましたが、
社会経験も何もなくて先生なんかになるのかよ?
という友人の一言で悩んでいます。
527実習生さん:2008/02/09(土) 13:44:10 ID:f91+oQfq
>>526
 遠回り(社会経験)したいんなら、それでもいいですが、
教育学部進むなら、就職状況はいいとはいえませんので、
覚悟も必要です。また、3年で辞めるつもりで、仕事をしていても、
それが真に社会経験と積んだことになるか、疑いだすときりはないですし、
30過ぎて転職するのも優しくは無いかと思います。
個人的には、児童生徒から学ぶこともおおいので、教採受かってから、
更に自己成長していただきたいですね。

 友人の意見は、聞く程度でいいかとおもいますよ。
528実習生さん:2008/02/09(土) 14:50:54 ID:13ExQSvA
>>526
俺、大学卒業後1年講師やってて、自分&教師の世間知らずさを
痛感させらたんで民間に再就職し数年間働いた。
その後、再挑戦をし常勤講師を経て、教採に合格した。

職種によるだろうけど、社会(民間)経験はたぶん活きてくるね。
とくに最近ではどこでもキャリア教育なんかが盛んに行われているので
その場合生え抜きの教師より説得力のある授業が出来ると思う。

ただ、1〜2年の社会経験は俺個人の意見としては役に立たない。
最低でも3〜5年は経験しないと真の力にはならないし、
世間からも評価の対象になりにくい。

ともかく、遠回りするなら明確なビジョンを持って行動しないといけないね。
そうしないと途中でズルズルと流されちゃうよ。
529実習生さん:2008/02/09(土) 16:49:49 ID:LK3N4rqt
ロクでもない指導教官も多いから全くたちが悪いな。
530実習生さん:2008/02/09(土) 18:19:34 ID:I/pjuXUO
たった数年で「経験が役に立つ」と思い込む人間は
どっちにしろ、役に立たないだろうなあ。
たんなる、オチコボレに過ぎないという扱いだろうね。
531実習生さん:2008/02/09(土) 18:28:39 ID:01zMO8/Q
柴田頓死願望
532実習生さん:2008/02/10(日) 08:42:55 ID:NyLHh20/
公立教員の給料って毎年1万ずつ上がると考えてイイのですか?
533実習生さん:2008/02/10(日) 08:51:56 ID:3IZ9jygg
>>532
よくはないですね
別スレで私立の平均はそれくらいという書き込みは見ましたが
534実習生さん:2008/02/10(日) 08:56:56 ID:NyLHh20/
>>533
どれくらいずつ上がるのですか?
よく教員の平均年収とかを目にするのですが、これぐらいずつ上がらないと
それに到達しないのですが。
535実習生さん:2008/02/10(日) 09:03:24 ID:3IZ9jygg
>>534
とりあえずソースなしのは捏造です
よろしかったらここに貼ってください
本物は給料スレにソース付きのがありますそれが本当です
536実習生さん:2008/02/10(日) 09:25:09 ID:NyLHh20/
>>535
こういうのは嘘なんでしょうか?
http://www.job-etc.com/job/2006/11/shouchuteacher.html

給料スレは、バラバラでよくわからんのです。。
537実習生さん:2008/02/10(日) 09:32:20 ID:3IZ9jygg
>>536
そこに書いてあるのは平均年収のみですが
それは合っています

しかし文部科学省がわざわざHPでからくりを指摘している通りで
平均年収のみで他職種と比較するというのはナンセンスなのです
平均年齢が違いますから

教員は新卒を採る率が低く平均年齢が高めなので、平均年収が多く出ます
平均年齢と合わせて比べてみたほうがいいと思います
538実習生さん:2008/02/10(日) 11:22:06 ID:Jkg6d3oI
教師人口比率は逆ピラミッド型。
じいさんばあさんが多い。
539実習生さん:2008/02/10(日) 12:28:57 ID:k+3gDtt+
年上の先生は、年下の先生にはタメ口で話しますか?
540実習生さん:2008/02/10(日) 12:37:52 ID:NyLHh20/
>>539
私は非常勤ですが、両方いらっしゃります。
ただ、敬語(丁寧語含む)で話してこられる先生は指導力ある方が多いです。
私はまだまだ力不足で迷惑掛けまくりですが、そういう先生ほど労いの言葉をかけてくれますよ。

逆に、タメ口の先生は、教育論をガーっと話してくる人が多いです。
また、そういう先生は遠くからでも私の様子をチェックしています(笑
541実習生さん:2008/02/10(日) 12:50:33 ID:k+3gDtt+
>>540
ありがとうございます。生徒の立場ですけど、
個人的には、人によって態度を変えず、
誰に対しても敬語で話す先生のほうが好きです。
そういう先生は、生徒に対して上目線でえらぶったりせず、
生徒と同じ目線に立って気配りをしてくれる、温かい先生が多いような気がするからです。
542実習生さん:2008/02/10(日) 15:36:11 ID:Na/8YZdK
>>539
俺は年下であっても
職場(特に子どもの前では)で話す場合はバリバリの敬語・丁寧語で話す。
しかし、プライベートや飲み会で話す場合は親しみの意味を込めてタメ口。
使い分けるのが良いかと感じてます。
543実習生さん:2008/02/10(日) 17:41:20 ID:SfJmvAkT
あげ
544実習生さん:2008/02/10(日) 18:17:49 ID:uPu3sJHx
タメ口はともかく、生徒の前以外で同僚教師に対して「○○先生・・・」というのはどうも気が引けるのです。
まあ、自分と親子ほど違う校長とかならまだ納得できますが・・・
「○○さん」では駄目でしょうか?
545実習生さん:2008/02/10(日) 18:23:34 ID:2RVdEHV1
「くん」づけはどうなんだろ
546実習生さん:2008/02/10(日) 20:28:33 ID:4m8N4xIH
>>544
ダメということは無いとは思いますが、皆がそうしているなら同じ様にした方が良いと思います。
皆がやっていることなら、気が引ける事も無いとは思いますが。
547実習生さん:2008/02/10(日) 23:19:42 ID:xsURNsv4
>>544
自分の納得のために精力を使っていて、
教育がうまくいくのだろうか?
人間関係がうまくいくようにしておけばいいことで、
力を注ぐべき事柄は他にあるのだから。
548実習生さん:2008/02/11(月) 06:46:44 ID:HSNMEAP3
age
549実習生さん:2008/02/11(月) 10:49:26 ID:dpRr/ybu
小学校中学校関係なしに学校の先生やってる人に質問です。


今将来どんな職業に就けばいいのか悩んでるんだけど、俺かなり飽き性で、
いろいろバイトもしてきたけど、ほとんどどの業種でも一通りのこと覚えたら数ヶ月もしないうちに飽きちゃうんだよね・・・

んでこの前機会があって昔お世話になった先生と話すことができたんだけど、
「職業は毎日毎日いろんなことがあって大変だけど飽きることはまずない!
俺も飽き性なんだけどこの職業につけてよかったよ。」って言っててさ。

俺自身子どもとかも結構好きだしいいかなぁと思ってるんだ。
やっぱ学校の先生って「飽きる」ってことはまずないの??
550実習生さん:2008/02/11(月) 11:09:19 ID:jMHQ9iCo
>>549
飽きる飽きないというのは
個人のとらえ方の問題であって
職業の問題ではない。
551実習生さん:2008/02/11(月) 13:06:08 ID:0i9/M6RQ
はて、何年も同じバイトしてる人っているよね
仕方なくではなく、積極的に
彼等はなぜ飽きないんだろう、と思わない?
本当に数ヶ月で飽きる様な仕事なのかしら?
喜びを味わえる場面はないのかしら?
552実習生さん:2008/02/11(月) 15:10:02 ID:wedArQ06
>>549
とりあえず、君と一緒に
仕事をしたいとは思わない。

あとは、550に同意だね。
553実習生さん:2008/02/11(月) 15:59:15 ID:t8b4RUM0
中学校の先生方に質問です。

私は現在、中学1年生を担当しています。進路学習が始まったのですが、
まだ1年生ですから、自分の興味のある職業について調べてみようということになりました。
すると、男子は勉強ができるほうの生徒たちは医者、弁護士、官僚、国家公務員、といった
「お金が稼げそうなイメージの職業」を選び、勉強があまりできないほうの生徒たちには
ゲームクリエーターが大人気でした。
女子は、勉強ができるできないに関わらず、保育士がダントツの人気で、
第二希望がネイルアーティストや美容師やメイクアップアーティストでした。
(勉強ができるだの何だのという分け方が適切でないと思いますが、ご勘弁ください。)
オタク系の生徒は男女関わらず漫画家や漫画家アシスタント、声優などを挙げました。
あまりにもハッキリとした傾向の違いが出て、おもしろいやら頭が痛いやら・・・。

1年生を担当するのは初めてですので、ぜひ教えていただきたいのですが、
このような傾向は、この年代の生徒でしたら一般的なものなのでしょうか?
それとも、うちの生徒たちは考えが幼すぎますでしょうか?よろしくお願いいたします。
554実習生さん:2008/02/11(月) 16:43:26 ID:zPQW7ubE
>>553
まず、素性も話からに相手が書き込む場所で
仕事上の質問をすることが間違っている。

次に、仕事上のことなら、まず、同僚と相談するべきだ
と言う点で、こんな所に書き込むのは間違っている。

最後に、中学生を担当する仕事にあるのなら
その程度の調査が載っている本はあまたあるのに
それすら知っている様子がないのが間違っている。
ネットですら、その程度の調査はたくさんある。

そういう、公刊情報にあたらずに
2ちゃんで聞くというのは
社会人というより、「中学生並」と言われても
何の申し開きも出来ないだろう。

そして、あえて言うと
文体の幼さから見て
中学生本人が書いたものと考えて
あながち間違っているとは思えないな。

むしろ、釣りではないことを祈りたい気持ちだが。
555実習生さん:2008/02/11(月) 16:44:47 ID:zPQW7ubE
>>554
1行目入力ミス

素性もわからぬ相手

と訂正をお願いします。
556実習生さん:2008/02/11(月) 17:07:11 ID:t8b4RUM0
553です。当然、同僚の先生たちにももう話していますよ。そんな常識的なこと、
前置きをしなくても、学校現場の方ならわかっていただけると思ったのですが・・・。
文体が幼い、ですか?2ちゃんでもリアルでも、そんなことを言われた経験はありませんね・・・。
まあ、何かわかりませんけど、とりあえず554さんを不快にさせてしまったようですね。
個人名を出したわけでもなし、地域が特定できるわけでもなし、深刻な問題でもなし、
何がそれほど不快なのか甚だ不思議ではありますが。お暇なのでしょうね。
ああ、ひょっとして554さんはゲームクリエーターになりたい中学生なのでしょうか。
「勉強ができないほうの」などと表現したことにカチンときたのでしょうか。
それはそれは、たいへん失礼いたしました。別に554さんが勉強ができないと申した
わけではございませんので、怒らないでくださいな。
557実習生さん:2008/02/11(月) 17:19:56 ID:0i9/M6RQ
そういうレスは子どもっぽいとは思わない?
558実習生さん:2008/02/11(月) 17:22:04 ID:wedArQ06
>>556
 釣りや、煽りを相手にしていても、それこそ
素性もわからぬ相手に・・・ですよ。

ついでに、質問に答えてみると・・・。
>1年生を担当するのは初めてですので、ぜひ教えていただきたいのですが、
>このような傾向は、この年代の生徒でしたら一般的なものなのでしょうか?
>それとも、うちの生徒たちは考えが幼すぎますでしょうか?よろしくお願いいたします。

 一般的とかどうかは定かではありませんが、2年次以降に繋がる職場体験の
前段階としての職業調べなので、興味のあるもので構わないんじゃないかと
思います。ただ、そのアンケート(?)をした時に、生徒も何を書いたらいいか
迷っていたり、まだ関心がなかったりして、生徒間で話題に上がった職業を
書いた可能性はありますね。

 無理に、興味の無い仕事を調べても仕方がありませんが、クラス発表とか
あるのでしたら、もう少し多種に広がるよう働きかけしてもいいかと思います。

 学年クラスしかなくて自分がするとしたら、親の職業調べとかで誤魔化すかも
しれないですね。初任の頃は、生徒が年収も知りたいというので、項目にあげたら、
後で、市教委の要請訪問時にどうかと言われました。経緯を話したら、一応は
承知してもらえましたけどね。^^;
559実習生さん:2008/02/11(月) 18:06:48 ID:o/QZ8UlL
>>549=>>553だろ

何がやりたいんだ?

560実習生さん:2008/02/11(月) 18:54:44 ID:/ZTL67eE
>>499
地理は帝国がいい。
政治経済、倫理は清水書院が無難かな?
561実習生さん:2008/02/11(月) 19:27:54 ID:zPQW7ubE
>>556
もし、中学校の教員のふりをしたいのなら
こんなところで質問した時点で
オシマイだよ。

不快というのは「その程度」の知恵で
「フリ」が出来ると思っているサル知恵を
読まされているという点だな。

どういう意味で猿知恵なのかというのは
先のレスに書いてあるから
じっくり読みなさい。

煽りも良いけど
サルが煽ろうとしても、
よしよし」ってな具合にしかならないものだよ。
562実習生さん:2008/02/11(月) 19:30:44 ID:wedArQ06
>>561
スレタイよめ。
563実習生さん:2008/02/11(月) 19:40:57 ID:t8b4RUM0
>>558
ありがとうございました!
親の職業調べ、私も考えましたよー!でも学年主任からストップがかかりました。
周りの子に親の職業を知られたくない生徒もいるから、と。
年収が気になるのは、子どもらしい発想ですよね。年収が高い=良い職業、と
受け取りがちな生徒もいますので、そのへんを気をつけていきたいと思います。
564実習生さん:2008/02/11(月) 21:10:54 ID:j7HFF5bB
>>549
どんな仕事にたいしても、それをルーチンワークにしてしまう「考えない人」と
工夫・研究を積み重ねていく「考える人」がいる。
あなたは多分考えない人なのだろう。
どんな仕事でも飽きるのは当然だ。
学校の教員の中にも、考えないでルーチンワークにしてしまっている人がいる。
あなたの恩師は考える人なのだろう。
565実習生さん:2008/02/11(月) 23:29:31 ID:sTQRZiOc
>>556
教育板で久しぶりに必死な長文レスを見た

こんな狂死に少しばかり抗議しても
モンペ扱いされるのだろうか・・・ww
566実習生さん:2008/02/11(月) 23:38:14 ID:/5yd0/Zi
>>565
2chに 慣れてないというか
擦れてないないというか・・・という感じでしょう。

煽ってどうすんの?
567実習生さん:2008/02/12(火) 06:41:04 ID:EUqcD//K
age
568実習生さん:2008/02/12(火) 11:05:03 ID:3nSvIis5
今年初めて講師登録するんだけど
電話かかってきて微妙な条件の場合、
後からかかってくるやつと比べたいときって待ってもらえますか?

勤務場所が一番の条件なんで何処が講師足りてないか分かるといいんですが・・・
569実習生さん:2008/02/12(火) 11:32:31 ID:iCON14hw
>>568
需要と供給の関係。
あなたをどうしても採用したいと思わせる条件があるなら
待てと言えるし
平凡な、どこにでもいる程度の人間なら
じゃ、ご縁がなかったということで
となるはず。
570実習生さん:2008/02/12(火) 18:33:31 ID:5R4AhVr6
age
571実習生さん:2008/02/12(火) 20:42:08 ID:AZ3hMnAS
クラス編成について質問です。小学校4年→5年を例に挙げます。
3月に4年の担任が、成績や人間関係を元に、新クラスを編成しますよね。
で、できたクラスをA組、B組、C組とします。
新5年の担任3人、誰がどのクラスをもつかというのはどのように決まるのですか?
校長が決めるのですか。学年主任が決めるのですか?
572実習生さん:2008/02/12(火) 20:43:25 ID:5R4AhVr6
>>571
学校による

・学年で協議
・主任が決定
・校長が決定
・くじ引き
573実習生さん:2008/02/12(火) 21:32:43 ID:tA63pUma
テストの問題をつくる時に教師の皆さんはどうのように設問を作ってるんでしょうか?
設問つくる際に手本とする本(一般販売してるもの)はあるんでしょうか?

574実習生さん:2008/02/12(火) 21:59:44 ID:piQGS5Tj
>>573
おおざっぱな質問だ。
小学校から大学まで
定期考査と実力考査と入試と
場合によるとしか答えられない。
575実習生さん:2008/02/12(火) 22:07:43 ID:tA63pUma
>>574
ある分野の本を独学してるんですが、
読むだけだとメリハリがないので自分で問題作りながら読みこもうかと考えています。
576実習生さん:2008/02/12(火) 22:34:56 ID:rDm+XWRR
>>571
制度上は校長が決めることになっています
しかし通常は希望を聞いて相談したり、どうしても決まらない場合にはクジで決めます
577実習生さん:2008/02/12(火) 23:08:35 ID:SzwLTccK
京都教育大学って教育関係から見ればエリート?馬鹿?
578実習生さん:2008/02/12(火) 23:14:17 ID:rDm+XWRR
>>577
ローカル
579実習生さん:2008/02/13(水) 07:04:19 ID:hHEHRWpu
自分の出身校以外の全く関係のない
隣の県の学校にいきなり教育実習を頼みに行くって、
非常識でしょうか?自分の県は今年は無理なので…。
580実習生さん:2008/02/13(水) 09:30:48 ID:xw+MkWWi
>>579
非常識ですね。通常は大学側で確保しているはずですが?
581実習生さん:2008/02/13(水) 09:57:54 ID:PBrsuXxN
自分の"県"は無理ってのがよく分からないなあ
582実習生さん:2008/02/13(水) 13:21:06 ID:2Sxmuf7s
〜幸せは香水のようなもの。

他人にふりかけようとすると、
自分にも、2・3滴ふりかかる。
583実習生さん:2008/02/13(水) 13:48:32 ID:0Pj9Y7qV
「辛い」という字がある。
もう少しで幸せになれそうな字である。
584実習生さん:2008/02/13(水) 14:24:29 ID:7jtkdSgG
>>575
WEB問題作成ツール
http://www.fureai.or.jp/~irie/webquiz/

WEB Quiz 作成ツール   2,3,4,…N択,記述式混在可。制限時間付きのカード型出題も可能。
がお勧め。

問題作って公開すれば、誰かの役にも立つ。

585実習生さん:2008/02/13(水) 14:30:12 ID:7jtkdSgG
>>581
自分の県では、来年度の教育実習受け入れが、もう締め切られているということでしょう。
>>579
4回生で実習に行けなくて留年しなければならないのだったら (かなり空想していますが)
非常識でも、行かなければ。
出身校を退職して私学に再就職している先生がいるならば、その筋で頼むという手がある。
586マスコミの本音:2008/02/13(水) 14:54:16 ID:dtb6FD7f
1500万人が見た 必見! 広めましょう
グーグル検索
   ↓

北朝鮮送金ルート


亀田右翼の正体在日


587実習生さん:2008/02/13(水) 15:00:04 ID:vDm5f+/0
通信で自己開拓かと思った
通学生なら大学に相談…つか時期おせえよ…
588実習生さん:2008/02/13(水) 18:14:21 ID:qs/ZMERy
>>556
中学生と張り合ってる教師
大人になれよ
だから でもしかって言われる
んだよ
589実習生さん:2008/02/13(水) 18:47:18 ID:1TyAR4/A
>>588
『でもしか教師』って、大昔の話ですよ。
今時の教員には使いません。
590実習生さん:2008/02/13(水) 18:49:57 ID:brH7fdq0
たくさんの回答、ありがとうございます。 
私は今年から通信に通うことを考えており、
通信大学に問い合わせたところ、私の県の実習は今年は締め切ったようでした。 
そこで他の県ならまだ締め切りはしていないようなので、 
他の県に頼みこむことはできるのか、また普通そういう例はあるのか、 
質問させてもらいました。不十分な説明ですみませんでした!! 
やはり来年まで無理でしょうか?年齢のこともあり、心配です。
591実習生さん:2008/02/13(水) 19:01:04 ID:Vi4O6R74

こ れ は ひ ど い>>556
592実習生さん:2008/02/13(水) 19:03:06 ID:1TyAR4/A
>>590
 ご自分の出身学校に(頭下げて)願いこむのは、如何でしょうか?
他校にお願いするのは、その後ですよ。
 今回、締め切りすぎたのは、通信学校を通しての申し込みであり
県内の全ての学校がダメというわけではないと思いますよ。

 大概は、単位を取る学校で、ある程度世話してもらえるものですが、
まだ、入学してないことや締め切りを過ぎていることもあり、
今回は厳しいようですね。(まだ勉強してないうちから実習に
いくのもどうかとおもいますが・・・。)
593実習生さん:2008/02/13(水) 20:08:33 ID:vDm5f+/0
科目等履修生でしょ
通信については専用スレあるからそちらで
聞いた方が(・∀・)イイ!
594実習生さん:2008/02/14(木) 00:19:38 ID:K8w+eGGa
age
595実習生さん:2008/02/14(木) 17:52:43 ID:eWJWGRiZ
mixiで堂々と自分の生徒の盗撮画像大量アップするDQN高校教諭
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1202978301/
596実習生さん:2008/02/15(金) 00:10:10 ID:5S2weRay
大学の英語科の先生方(あるいは大学院生)へ

独学で英語学(特に生成文法・統語論)と英語教育を
勉強しようと思っています。
上記二つの分野で、それぞれ@学部1〜2年生レベルの入門・概説書、
A3〜4年生向けの基本文献、B大学院入試対策に使えるレベルの参考書
をいくつか紹介してください。

複数の方々から様々なご意見をいただけるとありがたいです。

ちなみに私は元大学生(文学部)のニート(20代)です。
英語の教師を目指すことで今の状況から脱出しようと
自分なりにもがいています。

今、研究社の『言語研究入門』を読んでいますがわけわかりません。
いちばんやさしい本から始めて、最終的には大学院レベルまで
到達したいです。

よろしくおねがいします。
597596:2008/02/15(金) 00:23:32 ID:5S2weRay
連投すみません。

>今、研究社の『言語研究入門』を読んでいますがわけわかりません。

具体的には、樹形図とかXバー理論とかがわけわかりません。
あと、数学的(?)な記号が出てくると思考停止に陥ってしまいます。
特にこの辺の入門・概説書を教えてください。
598実習生さん:2008/02/15(金) 01:07:31 ID:pWDK6DQN
他掲示板がよろしいかと・・・
599579:2008/02/15(金) 06:56:35 ID:GIGDLS93
遅くなってすみません。
では
1、自分の母校へ頼み込み
  (県そのものが締め切ってそうですが大丈夫かな?)
2、他県の学校へ頼み込み
3、諦めて来年
の順番でやればよいですね。ありがとうございました。
600実習生さん:2008/02/15(金) 07:05:30 ID:xrN/DZjR
ま、事情もあるだろうけど考えるより
まんず行動、確認するべ
早い方が良いよ
頑張りましょう
601実習生さん:2008/02/15(金) 21:13:12 ID:867LYeVz
age
602実習生さん:2008/02/15(金) 21:23:11 ID:+hA+h3E3
そういえば、教育実習生ってどこまで生徒の個人情報を把握してるんですか?
生徒一人一人の成績把握してるんですか?
603実習生さん:2008/02/15(金) 21:43:21 ID:irds2FMN
はい、
今年24になるのですが
私学や、公立の中高教員は役職定年だとか55になると年収が激減するシステムはあるのでしょうか?
大学卒業したら29なんてカツカツです、文系ですけど修士までは進みたい。
604実習生さん:2008/02/15(金) 22:39:54 ID:ByNA+sv8
>>602
言っていることの意味不明が良くわからない。
実習生が配属されたクラス(学年)の児童・生徒のことを聞いているの?

それだとしてら、実習生とはいえそんなこと教えるわけがない。
教えてくれるとしたら「あの子は学習面で遅れがある」とか、
指導の上で最低限必要な情報だけ。
逆に必要以上に聞く必要もないし、指導教官も教えない。
605実習生さん:2008/02/15(金) 22:41:28 ID:ByNA+sv8
>>604
失礼

×意味不明
 ↓
○意味
606実習生さん:2008/02/16(土) 01:20:22 ID:S4YCT+lm
異動はどういう形で知らされますか?
607実習生さん:2008/02/16(土) 09:13:20 ID:tzeNvsKi
age
608実習生さん:2008/02/16(土) 17:59:48 ID:q84DGpsN
俺は昼休みに生徒の補習をさせられ、放課後にも生徒の補習をさせられる。
報酬はなく、完全なボランティアだ。
勉強のできないバカ生徒のためやりたくもないのに学校方針でやっているんだ。
それでも親から文句ばかりくる。
こんなんじゃ、だれも教師なんてやらなくなる。
609実習生さん:2008/02/16(土) 18:24:43 ID:vOM893SS
>>608
ここは質問スレです、他でやってください。

それでは。次の質問の方、どうぞ。
610実習生さん:2008/02/16(土) 18:52:13 ID:48JygaJB
誤爆っぽくない?
611実習生さん:2008/02/17(日) 01:31:36 ID:PeyxHpdV
>>606

普通は校長室に呼ばれて直々伝達されると思うが・・・。
612実習生さん:2008/02/17(日) 03:11:39 ID:hPKcZIZ+
age
613596:2008/02/17(日) 05:58:13 ID:bA1WerSm
>>598
わかりました。
他の板に行きます。
お邪魔しました。
614実習生さん:2008/02/17(日) 13:57:15 ID:pGZrK6OU
あげ
615実習生さん:2008/02/17(日) 14:59:35 ID:Hri0x+SQ
校長に媚を売ってる先生は、気に入られて異動が少ないですか?
体罰までして、生徒に対しては常に上目線で態度がでかいけど、
校長だけには、ぺこぺこしてる体育教師がまさにそんな感じだから。
616実習生さん:2008/02/17(日) 21:00:12 ID:0skkevkU
age
617実習生さん:2008/02/18(月) 07:11:20 ID:2xg9lAvA
age
618実習生さん:2008/02/18(月) 10:30:45 ID:91U3qdWB
教育委員会へ問い合わせをする場合、
自分の名前を名乗り、事情を話し、それから質問を
するべきでしょうか?
名乗らない方がいいとも聞いたのですが…。
619実習生さん:2008/02/18(月) 12:13:29 ID:dmt9aysd
:
620実習生さん:2008/02/18(月) 16:26:32 ID:T00CHAV+
>>618
内容は?
621実習生さん:2008/02/18(月) 16:51:44 ID:91U3qdWB
>>620
講師についてです。
今年から通信に通って、1年で仮免許を取得した場合、
来年に講師に応募できるかどうか、です。
622実習生さん:2008/02/18(月) 17:41:06 ID:pBt4GwFX
辞める時は三月一日に言えばいいですか?
623実習生さん:2008/02/18(月) 18:12:40 ID:BmMzm1gt
私立と公立ではどっちが給料高いですか?
624実習生さん:2008/02/18(月) 18:17:12 ID:GAQsO4N7
平均は私立のが高いけど、私立はピンきり
625実習生さん:2008/02/18(月) 18:26:41 ID:BmMzm1gt
>>624
ありがとうございます。
私立ピンキリか・・・
給料安いんじゃ教師とかやりたくないしなぁ・・・
626実習生さん:2008/02/18(月) 18:48:41 ID:FLLEZA88
小学校1年の担任が子供を廊下にだします。
悪い事をしているのでされた親は何も言えないみたいです。
でもこれっていいのかな?と。
627実習生さん:2008/02/18(月) 19:21:44 ID:bz00OOQJ
>>622
会社を辞める場合とすると。通常は一ヶ月前に通告ではなかったかな?

>>626
授業の障害になっているということでしょうから、特段問題も無いと思います。
628実習生さん:2008/02/18(月) 19:31:49 ID:kNRtqOb+
教育法規は一通りキチンと暗記しないと
採用試験は受からないでしょうか?
あと、高校1種しか持ってない人間は
高校1種中学2種持ってる人間より不利でしょうか?
629実習生さん:2008/02/18(月) 20:36:04 ID:O/nvuyoF
>>627
一応、体罰だがな
630実習生さん:2008/02/18(月) 20:47:09 ID:irxzGt1r
 昔 廊下に立たしたら、親が文句を言ってきたなんて、
地域もあったと聞いたことがありましたけど、
そこは やっぱり荒れてたようでした。

 悪い事を さしおいて、やら体罰だとか言い出す地域があると
論点がずれて荒れてくるので、体罰には該当しますけど、様子を
見たほうがいいかと思います。

 自分が担任で、それが使えなくなったら、教室の中で立たせるか。
怒鳴り倒してくれるかですかね。(これも不味かったっけな ^^;)
631実習生さん:2008/02/18(月) 21:20:06 ID:AILDix6o
1,10BASE-Tに用いられるケーブルはどれか?
1ツイストペアケーブル 2同軸ケーブル 
3光ファイバーケーブル 4簡易同軸ケーブル


2次のネットワークアドレスとサブネットマスクをもつネットワークがある。
このネットワークを利用する場合(a)〜(d)のIPアドレスで
パソコンに割り振っていけないIPアドレスはいくつあるか。
・ネットワークアドレス:200.170.32 
・サブネットマスク :255.255.255.224
(a)200.170.70.32
(b)200.170.70.33
(c)200.170.70.63
(d)200.170.70.64

答え: 【1】,1つ【2】2つ【3】3つ【4】0(全て割り振ってもよい)

どなたか教えて下さい
632実習生さん:2008/02/18(月) 21:21:48 ID:sjSy27Ib
633実習生さん:2008/02/18(月) 21:22:44 ID:Brq9kvg3
>>626
たしか、法的には廊下に立たせる(教室から排除する)のはマズかったと記憶しています。
その子どもがいくら問題を起こしたとはいえ、
廊下に立たせるとその子の教育を受ける権利を奪うことになるという解釈になってるはずw
(そもそも授業を妨害したり、全く話を聞いていないだろってツッコミたくなりますが)

だから、するとすれば、「教室から出て行ってもらうよ」の脅しまでにしておいたほうがいい。
634実習生さん:2008/02/18(月) 21:27:36 ID:bz00OOQJ
>>629-630
文部科学省の通知では。騒いで他の子供の妨げになる場合の教室外への
連れ出しは必要。となっていたと思います。状況にもよるとは思います
が、体罰にはあたらないでしょう。
635633:2008/02/18(月) 21:30:08 ID:Brq9kvg3
>>634
>騒いで他の子供の妨げになる場合

あ、そうだ。これがあればOKだったはずだ。失礼
636実習生さん:2008/02/18(月) 21:34:57 ID:bz00OOQJ
大元を探してみました。参考までに。

「問題行動を起こす児童生徒に対する指導について(通知)」
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/07020609.htm
637実習生さん:2008/02/18(月) 21:41:06 ID:c6loyM+8
638630:2008/02/18(月) 21:48:39 ID:irxzGt1r
>634
条件付で、体罰には当たらないということですね。

情報ありがとうございました。
639実習生さん:2008/02/18(月) 22:06:02 ID:T00CHAV+
>>638
制止も体罰には当たらないよ.
640実習生さん:2008/02/18(月) 22:23:08 ID:Brq9kvg3
>>638
そういうことですね。
だからのび太の先生みたいに、
居眠り・0点・遅刻で廊下に立たせるのは体罰w
もちろんバケツをもたせちゃいかんよw
641実習生さん:2008/02/19(火) 03:38:11 ID:b+abbcv6
中学数学の参考書について質問させてください。
私は中学校の数学の範囲も理解できてないんですが
何かオススメの参考書ってありますか?

一応4年後に公務員試験を予定しているのでできるだけ早く数学を
中学範囲はもちろん数T・Uとクリアしておきたいんです。

偏差値はわかりませんが相当低いです。
方程式もできないくらいです。
板違いの質問かもしれませんが、本当に困っているのでアドバイスよろしくお願いします。
642実習生さん:2008/02/19(火) 04:32:35 ID:VI7pPxbD
私立高校教師って学歴で給料違ったりしますか?
例えば早稲田や明治卒と名もなき大学卒とでは給料違いますか?
643実習生さん:2008/02/19(火) 09:20:07 ID:ZLEQjFry
大卒は大卒です
644実習生さん:2008/02/19(火) 10:03:13 ID:XhkOaPXv
>>641
参考書でわかると思うなら、本屋に行って「わかるなあ」と思える参考書を買って、やってみればいい。
金はかかるが個別学習塾で教えてもらうのが確実だとおもう。
金がないならば、同級生や上級生で教職を目指している人を探して、ボランティアをやってもらう。
645実習生さん:2008/02/19(火) 10:12:57 ID:s36y7aSz
質問です。
子が公立中学に進学します。
そこには希望の部活がありません・・一から立ち上げるのは可能ですか?
また先生方は顧問の仕事が正直面倒なのでしょうか?
646実習生さん:2008/02/19(火) 13:49:28 ID:VI7pPxbD
>>643
ありがとうございます。
なら教師の給料に学歴(出身大学)は関係ないということですね?
647実習生さん:2008/02/19(火) 13:53:35 ID:XhkOaPXv
>>645
仲間集めと顧問探し、運動部だと場所確保。
頑張りましょう。
最初から諦めていたら、今ある部活だってなかっただろう。
648実習生さん:2008/02/19(火) 17:20:47 ID:AVbq/Ge3
>>646
「学歴」というのは、高卒とか大卒とか院卒とか、そういうこと
を差すの。どこの大学か、というのは、強いて言えば「学校歴」。

教師を目指すのなら、その程度の最低限の日本語は身に付けてお
くべき。
649実習生さん:2008/02/19(火) 17:25:01 ID:0Nngz5z/
>>646
出身大学によって派閥はあると思いますが、
給料の差はないですよ
650実習生さん:2008/02/19(火) 18:22:47 ID:9/bMRhKM
>>645
学校ごとに、また、地方ごとに制度が違うので
中学校に直接問い合わせる以外に
正解を知る方法はない。

顧問の仕事が面倒かどうかは人による。
651実習生さん:2008/02/19(火) 18:26:01 ID:9/bMRhKM
626の質問にレスした人間に聞きたいのだが
(本当の意味での質問だよ。煽りにあらず。)

第一の質問。
なぜ、事実も知らない人が
しかも、少しも調べもしないで
自分が質問に答えよう、と思うのでしょうか?

第二の質問。
自分がトンチンカンなことを答えて
笑いものになっている可能性と
質問者に対して失礼になるかも知れない
と考えることはありませんか?
もし、ないとしたら、なぜだと考えますか?

重ねて書きますが
これは、けっして煽りにあらず。
真面目な質問として
「正解」をお教え下さい。
652実習生さん:2008/02/19(火) 18:41:42 ID:VI7pPxbD
>>649
ありがとうございます。
653実習生さん:2008/02/19(火) 18:55:50 ID:97CPs04Z
>>651
お勤めご苦労様です
654実習生さん:2008/02/19(火) 19:28:57 ID:NSBoZoiM
小学校で臨時講師をしております。

臨時講師歴は三年になるのですが、試験に向けてあまり真剣になれません。

受かりたいとは思わないのです。

退職金を考えたら本採用されるべきなのかもしれませんが、臨時講師に比べるとデメリットの方が多いように感じます。

教師という仕事は好きですし、続けたいとも思っています。

教諭、講師、非常勤等さまざまな立場の先生方からご意見をいただけたらと存じます。

よろしくお願いします。
655実習生さん:2008/02/19(火) 20:53:38 ID:ACK9M7xd
>>654
性別・年齢・それから抱えているものによって人それぞれだから何とも…
ぶっちゃけ、親の遺産なりで喰っていけるなら講師でもいいのでは?
また、女性で結婚しているならまあ講師でもいいだろうし。
ちなみに私は、今は私立の専任だけど前は私立の講師をやってた。
正直私も講師の時の気楽さに慣れてしまってて「責任ある専任の立場はちょっと・・・」
とか、「忙しくて自分の時間がなくなるのもちょっと・・・」
とか思ったときもあった。
でも、やはり講師での稼ぎには限界があるし、学校でも結局講師ってよそ者っぽい扱いだった。
私の場合は、結婚を意識する年になって、やはり浮き草稼業の講師ではよくないと思いました。

ちなみにあなたの言うデメリットというのは、具体的に何ですか?
656実習生さん:2008/02/19(火) 20:57:09 ID:tuYaRjsM
>>651
 質問があるときに、その質問に直接答えるのが
正解とは限りません。質問者が何を聞きたいか、
言葉の裏に何を求めているかも考えるときがあります。

という返答でどんなもんでしょうか?
(禅問答のようだな。)

・・・ところで『正解』ってあるの?

p.s.「これは 煽りにのって荒らしてるわけではありません。^^;」
657実習生さん:2008/02/19(火) 21:02:33 ID:tuYaRjsM
あ 地雷踏んでた。


鬱 (w
658実習生さん:2008/02/19(火) 21:03:07 ID:9/bMRhKM
>>656
答えてくれてありがとう。

ただ、質問したことと
お答えいただいたことには
隔たりがあるように感じます。

ただ、議論スレではないので
そのまま、受け止めさせていただきます。
659実習生さん:2008/02/19(火) 21:24:58 ID:97CPs04Z
お勤めご苦労様です
660実習生さん:2008/02/19(火) 21:26:02 ID:bFXngDz5
>>651,>>658
質問内容が不明確です、もう少し説明が必要ですね。
661実習生さん:2008/02/19(火) 21:52:35 ID:0Dr7B51K
ハイ!センセイ質問! (´・ω・`)ノ オニャノコの口説き方が分かりません!
662実習生さん:2008/02/19(火) 23:05:56 ID:9/bMRhKM
>>660
これで「不明確」と思うなら
君は二度とここに書き込んではダメだよ。
理解力不足の人間は
ネットのガン細胞だからね。
663実習生さん:2008/02/19(火) 23:11:43 ID:97CPs04Z
お勤めご苦労様でした
664656:2008/02/19(火) 23:14:16 ID:tuYaRjsM
>>658
返答をあまり深く考えてくれなかったようで残念です。

660の話に対して、662の話は、断定的発言で 651の自らの話に
矛盾しているようだけど、そもそも地雷だからどうでもいいですね。^^;
665実習生さん:2008/02/19(火) 23:22:28 ID:9/bMRhKM
>>664
660のレスが理解力不足

と言う点で単純化できるし
矛盾もない。
あるとしたら、君の脳内だけだろう。
個々は、議論スレではないから
これ以上のレスはやめること。
666実習生さん:2008/02/19(火) 23:25:21 ID:bFXngDz5
>>662,>>665
 ここはスレを立てるまでもない質問をするスレッドです。
 気長に待っていると、親切な人が答えてくれるかもしれません。
 質問に答えてくれた人への感謝の気持ちを忘れずに!
667実習生さん:2008/02/19(火) 23:27:10 ID:97CPs04Z
エクセレント
668実習生さん:2008/02/19(火) 23:44:51 ID:tuYaRjsM
>>667
大人の姿勢に感服しました。
669つらつらと・・・:2008/02/20(水) 01:20:56 ID:nqT7cAQJ
>>651
>第一の質問。 なぜ、事実も知らない人が
>しかも、少しも調べもしないで
>自分が質問に答えよう、と思うのでしょうか?

 事実かどうかなんて、想像するしかないでしょう。
答える前に、調べるのが前提である義務はないですし、
2chは書き込み者が不特定でもあるので、尚更事実確認は難しいです。
 嘘か事実かどうかは、毎回必ず確認しなければならないとしたら、
誰も書き込みできなくなりますよ。更に、質問に答えた人が
事実確認したかどうか、第三者は確認できないですしね。
>>666さんの言われていることが、基本でいいんじゃないですかね。
670654:2008/02/20(水) 01:45:37 ID:dcSBM8NW
>>655

お返事いただきありがとうございます。
デメリットとして私が考えているのは次のような点です。
・研究授業をしなくてはならない。
・給料の引かれ物が多い。
・組合に入らなければならない。
・荒れた学校に異動になっても六年間堪え続けなければならない。

という点が挙げられます。
臨時講師は年齢が上がるにつれて給料も上がるという訳ではありませんが、今いただいてる分でも充分生活出来ているので特に困る事もありません。
ボーナスもあるので、車など大きな買い物もできますし。

教諭は縛りが多いかなと思います。
671実習生さん:2008/02/20(水) 02:34:19 ID:8nmI9b37
ここは質問スレあげ
672実習生さん:2008/02/20(水) 08:50:29 ID:6cxcXPVh
>>647>>650
ありがとうございました。
ある競技で県レベル、全国レベルの子たちもいる地区なのに
部活ができないのが不思議で・・
673実習生さん:2008/02/20(水) 11:45:17 ID:oAw9kOUX
>>672
学校外で活動し実績を上げているのならば、そのまま続ければいいと思います。
公立中学校に部を作ろうとしても、顧問が出来る教員はいないかもしれません。
いたとしても、他の学校に転出した後はどうするかという問題が生じます。
部活動に何を求めていますか?
674実習生さん:2008/02/20(水) 18:31:49 ID:Ncre7s4d
初心者な質問で申し訳ありませんが
教育委員会の教育委員5、6人の方や教育長さん以外に
事務で県庁などで働いている方がいますよね

○○課とかいって数名で事務処理なさっている教育委員所属の方たち

彼らは採用試験に関係するのでしょうか?

ちょっと心無い対応をされたので
教採で実際、教師を選別している方々なのかな・・・と思いまして。
それとも単に事務処理のみなのでしょうか?
675実習生さん:2008/02/20(水) 22:34:01 ID:D0Vlea5z
>>674
採用試験の選抜には関係しない単なる行政公務員です
676実習生さん:2008/02/20(水) 22:42:25 ID:Er1fvY27
>>669
お答えありがとうございます。
ただ、ごく一般的な話ですが
誰かに道を聞かれたら
知っていれば、答えるだろうし
親切な人なら、地図を見てこたえるかもしれません。

ただ、道も知らないクセに、道案内するその神経が
頭の悪い私にはわかりかねるわけです。
知らないなら、答えなければいいのになあって。

お答えありがとうございました。
677実習生さん:2008/02/20(水) 23:15:52 ID:PTKbebpV
その気持ちは分かるが、
それは他人を許せなくなるだけなので
あまり気にすんな
特に2chでは
678実習生さん:2008/02/20(水) 23:18:49 ID:opPBEp7R
>>676
「知らないことは口をつぐむ」人間ばかりであれば、
この世に噂話なんぞ、存在しないであろう。
それがどうだ?噂話、怪しげな情報で世間は溢れているではないか!!

ということは、「道も知らないくせに道案内するその神経」を持っている人間は
多いのか、少ないのか?
679実習生さん:2008/02/20(水) 23:20:51 ID:49FEeDN4
>ただ、道も知らないクセに、道案内するその神経が
>頭の悪い私にはわかりかねるわけです。
>知らないなら、答えなければいいのになあって。

 変に質問せずに、思うことがあれば、最初から、
そういえばよかったと思います。
ということで、>>656に戻るわけですね。
680実習生さん:2008/02/20(水) 23:41:34 ID:70+9oqYq
>>673
中学生活は高校受験と部活動が軸になると思っています。
またクラスの仲間より部の仲間で友人関係が成り立っているように思うのです。
>>673のおっしゃる学校側の言い分も分かるのですが
競技の実績を学校外であげればよい・・だけでなく普段生活している学校で、
学校の仲間で競技を続ける事に大きな意味があると思っています。
貴重な中学時代を精一杯頑張り、楽しんでもらいたいと思い悩む親です。
681横槍ですが:2008/02/21(木) 00:29:50 ID:ZxGAMq5F
>>680
 そういう教育方針ならば、今ある部活の中から、
個別競技でない部活動を選べばいいのではないでしょうか。
「無いから作れ、顧問が足りなくなって、他の部はつぶれても
 仕方が無い。」と横暴な考え方をする人ではないと思いますけどね。

 競技優先で考えておられるでしょうね。競技によっては、
専門的な顧問が確保できない場合もあります。例えば、スキーや水泳では、
校外にクラブなどがあって、専門的な指導をもらい、学校で素人の顧問が
いても、結局生徒は顧問についてこなくなり生徒に逆効果になることも
あります。その危険があれば、顧問は大会だけの引率にとどめておく方が
いいと思います。

 教員の個人的な意見としては、新しい部活を作る場合、最低1年以上は
時間をかけたほうがいいと思います。
保護者の立場として もし、3年かかってもかけても後輩のために
新しい部活を立ち上げた方がいいと思われるのであれば、
頑張ってください。そこまで頑張る保護者は少ないとおもいますけどね。
682実習生さん:2008/02/21(木) 00:45:04 ID:LHJS6zdK
地方では少子化の影響で部活動の種類を減らしてますよね。
人数がそもそも集まらないので、私の母校でも15年で生徒数4割減、部活動も半減しました。
683実習生さん:2008/02/21(木) 00:50:46 ID:u0x4WSsG
皆さん、
・教師になりたい/なりたかったのか?
・先生になりたい/なりたかったのか?(あるいはセンセイと呼ばれたい/呼ばれたかったのか)
どっちなんでしょうか?
684実習生さん:2008/02/21(木) 00:57:32 ID:hrEQneZj
>>683
質問における「教師」と「先生」の定義の違いを明確にしてください。

「教師」「教員」「先生」「学校職員」「(公立なら)教育公務員」
使う人や地域、文脈でニュアンスは異なります。
685実習生さん:2008/02/21(木) 08:46:53 ID:y514NN69
>>675さん
674です。
ありがとうございました。ホッとしました。
あまりにも他人の人生を思いやれない態度に
びっくりして「こんな人らが???」と思っていました。
単なる事務職の人で良かったです。
686実習生さん:2008/02/21(木) 09:52:38 ID:5FA/NYpT
>>681>>682 ありがとうございます。
おっしゃる通り専門的な指導のいる競技です。
ほんとに個人的な理由ですが、入部したい部が無いことで別の部に入ることに
時間的にも本来の競技を続けていくにも無理があります。
ならば帰宅部にし外で頑張れ!となるでしょうが、中学時代という人格形成には欠かせない時期に
3年間、友人関係で寂しい思いをするのではないかと過保護でしょうが心配するのです。
ただ、レスをいただいて納得するところありました。
貴重なご意見ありがとうございました。







687実習生さん:2008/02/21(木) 12:49:43 ID:thxzgAVj
>>686
自分の子供のことしか考えられないのは、普通の親ということだから、しかたがない。
ま、一歩前進。
688実習生さん:2008/02/21(木) 20:12:30 ID:XI4MmFXa
中学で 高校入試の指導
スポーツ推薦の生徒がクラスにいたら
その生徒は先生は何もしなくてもいいから
楽なの?
689実習生さん:2008/02/21(木) 21:14:33 ID:A9Vi2Z5V
>>688
トップ校に楽々入れる生徒がいても、内申書を書くだけだから、楽です。
体調管理は親の責任だしね。
690実習生さん:2008/02/21(木) 21:59:45 ID:rCbvsclS
>>688
性格や問題行動を起こさなければ、大変ではないですね。

楽って言い方は、好きじゃないなー。
何もしない訳ではないですが、担任より顧問が進路先の顧問と
連絡を取ったりするので、顧問が骨を折ってくれますね。
担任はその橋渡し役でしょうか。最初にも書きましたが、
部活中心の子ですと、学力が厳しかったり、顧問の話は聞くけど、
クラスだと我が儘だったりすると、生活面では 担任は大変かな。
691実習生さん:2008/02/23(土) 00:27:32 ID:bcjwqoBi
やっぱり3つの市だけの勤務希望じゃあ講師の以来は来ないですかね?
住んでいる都道府県内全域を希望するべきでしょうか?

中学高校、常勤非常勤どれでも可の数学です。
教採受けずに講師登録は初めてです。
692実習生さん:2008/02/23(土) 00:42:31 ID:68NDmBcv
>>691
その地域の実情次第。
で、3つとにしている意味がわからないのでなんともいえないが、
講師採用の可能性を高める意味で
通勤時間が1時間程度のエリアまで広げたほうがいいと、
個人的には思う。

>中学高校、常勤非常勤どれでも可の数学です。
教科は数学だし、この条件は有利かも。
私の勤める自治体ならほぼ採用あり。
数学は少人数学級を設けているので講師でまかなっている場合が多い。

それより重要なのは講師の場合はコネがあるならフル活用すること。
学校に講師人事の選択権はないけど、推薦・希望は出せるので、
母校・実習校・恩師がいる学校等とはパイプを作ったり、
3月になったら挨拶なんかに行き、
4月からフリーであることを伝えておいたほうがいい。
693実習生さん:2008/02/23(土) 01:47:38 ID:xWjLZ/GS
age
694実習生さん:2008/02/23(土) 02:01:10 ID:bcjwqoBi
>>692
そうですか。ありがとうございます。
では、母校に挨拶に行ってきます。
695実習生さん:2008/02/23(土) 10:33:40 ID:46z6aH/m
東北のA県で公立中学教師を目指しています。
教師になるにはコネが無いと99%無理と言われました。
それにA県の今の40才以下の教師は99%コネが有力に働いた結果の採用だそうです。
やはり、これが実情なのでしょうか?
696実習生さん:2008/02/23(土) 12:08:33 ID:vL9tADkr
>>695
 もしも、そんな県(秋田?)だったら
そちらから、見切りをつけなさい。

実際はわからないから、1回は受けてみれば如何でしょうか?
2県受けてみるのもいいかもね。
697実習生さん:2008/02/23(土) 12:31:42 ID:VPhxV1SV
>>695
保守的な田舎県かつ、採用の少ない校種・教科は
やはりコネ(親族が地元の有力者・校長等管理職・政治家etc)が物を言う場合があります。

>>696さんのいうとおり、そんな現状ならやめたほうがいい。
東北なら、もっと門戸の広い関東地方の自治体に挑戦してみてはいかがでしょうか。
698実習生さん:2008/02/23(土) 13:48:54 ID:fpK98XXn
教員採用試験において次の6つを重要な順に並べるとどうなりますか?

@筆記試験(論文含む)
A実技試験(面接、模擬授業など)
B講師経験の有無
C出身大学
D部活動歴(運動部が指導できるか)
Eボランティア歴
699実習生さん:2008/02/23(土) 14:41:35 ID:9jfFKvrH
>>698
最重要は@。一次を落ちた東大生なんて、通った琉大生より価値がない。
少し離れてA。
Bは一次免除措置がない限りは一次対策の時間がなくてむしろマイナス。
以下はAの判定材料に過ぎない。
Cは公立では無意味。特技がない京大生は部活指導ができる鹿体大生にも劣る。
もちろん一芸に秀でた京大生は大事にされ、遊びほうけた鹿体大生は見向きもされない。
Dあと音楽系もね。Aでどっち取るか悩む局面では重視される。
EDに同じ。ただし形に見えない分野なんでDほどは大事じゃない。
700実習生さん:2008/02/23(土) 14:52:00 ID:VPhxV1SV
>>698
受験する自治体によって大きく異なるのであしからず。
とくに1.2.3が前後する場合が多いと思う。

私の合格した自治体では

A実技試験>>> @筆記試験>B講師経験の有無=D部活動歴(運動部が指導できるか)>Eボランティア歴>C出身大学



701実習生さん:2008/02/23(土) 14:54:13 ID:fpK98XXn
>>699
返答ありがとうございます。
ちなみに俺は講師経験がなく、大学はそこそこの国立大学です。
筆記試験と実技試験が最重要と聞いて少し安心しました。
部活動経験とボランティア経験が全くないので不安でしたが、
そんなの関係ないぐらい筆記と実技でがんばればいいんですね?
702実習生さん:2008/02/23(土) 17:11:44 ID:hjUdVydX
教員の有給休暇消化について質問です。平日は授業に穴があけられず休めないとしても
教員の方たちは長期休暇時に年休消化されますか?
703実習生さん:2008/02/23(土) 17:25:37 ID:MGyXQHIm
>>702
消化なんてできないですよ。毎年大量にあまらせてます。
だいたい、勤務時間なんてものはあって無いようなものなので、有給を消化するという考え方自体がナンセンスです。
用事があって休むときに、休めるための制度として、有給は必要ですが、長期休業以外は、授業のある時間に有給をとることはむずかしいです。
かといって、長期休業に有給をとろうと思っても、長期休業には長期休業の仕事があるし、出張もあるし、結局取りきれずにあまるのが現状です。

中学校の教員では、出勤簿上は有給で休みになっている日に学校にきて部活動をやっている人もいますし。

私の場合も、長期休業中の有給というのは、勤務時間を気にせず好きな時間に学校へ行って、好きな時間に帰ることのできる日という感じです。
704実習生さん:2008/02/23(土) 17:57:37 ID:rk6Pgjfc
アメリカの高校(1年生)から日本の高校(1年生のクラス)への転校は可能ですか?
(学校の始まる時期がずれているので)
705実習生さん:2008/02/23(土) 18:38:02 ID:fpK98XXn
>>700
筆記と実技がやはり最重要で自治体によっては講師経験が役に立つということでしょうか。
返答ありがとうございます。

質問なんですが、前にも書き込んだとおり俺は中高部活動経験がないんですが、
大学では草野球サークルをやってました。メンバーは初心者ばかりで10人ほどのサークルだったんですが、
面接のときにアピールしたほうがいいんでしょうか?
はっきりいって生徒を指導できるだけの技術はないんですが・・・。
やる気があるという姿勢だけでもみせたいんで。
706実習生さん:2008/02/23(土) 19:05:13 ID:HMSQerpQ
>>704
大抵は、可能ですが、最終的には
その学校が受け入れるのかどうか
学校長の判断次第です。

制度として可能でも
本人の学力レベルや日本語の問題があるからです。
707実習生さん:2008/02/23(土) 21:38:13 ID:rk6Pgjfc
>>706ありがとうございます。
転校して、そのまま日本の高校卒業できますよね?
708実習生さん:2008/02/23(土) 22:19:54 ID:1vl0OB2x
age
709実習生さん:2008/02/24(日) 00:48:24 ID:H7r61hX1
>>707
入学できること
というのは
そのまま「卒業できる」ことを
意味しません。

学力レベルや本人の努力と
学校の支援体制如何で決まると思います。
710実習生さん:2008/02/24(日) 03:22:08 ID:WLd0DdAS
好きな先生がいるから教師目指すって変ですか?
711実習生さん:2008/02/24(日) 06:37:32 ID:QTj4v9p9
age
712実習生さん:2008/02/24(日) 12:38:47 ID:K7myC/UQ
ある若い男の先生に対して緊張してどもったり、顔が赤くなったり
逆に無愛想な態度をとったりしてしまいます。
好きとかではなく、男の人が苦手でこうなってしまうのですが
先生からしたら扱いにくい生徒ですよねorzこんな生徒どう思いますか?
713実習生さん:2008/02/24(日) 12:46:24 ID:np2bV32J
 扱いにくいって程でもないよ。
気にし過ぎなくても段々慣れるんじゃないかな。
714実習生さん:2008/02/24(日) 14:18:26 ID:i+tD7bvZ
>>710
変です
715実習生さん:2008/02/24(日) 17:04:55 ID:+9/Sn8yn
前に書いてあるレスみて本当に安心しました!

私は今年教員の免許が取得出来る大学が決まったのですが、
あまり学力の高い学校ではないので、
大学で左右されたらどうしようと思ってたんです…

でも、大学に入ってから採用試験の勉強を頑張って、
部活も頑張れば問題ないみたいですね!


今から採用試験の勉強頑張ります!!
716実習生さん:2008/02/24(日) 19:02:00 ID:K7myC/UQ
>>713そうですか?なら良かったです。
今度勇気を出して質問言ってみようと思います!
717実習生さん:2008/02/24(日) 21:39:02 ID:lxI+aqxY
age
718実習生さん:2008/02/24(日) 22:05:55 ID:hXp+lynY
誰か>>705に答えてください。
お願いします。
719実習生さん:2008/02/24(日) 22:13:26 ID:lxI+aqxY
>>718
何をアピールしたいんだ?

中高で部活やっていなかったことか?
大学でサークルをやっていたことか?

アピールポイントになると思っているのが間違い
720実習生さん:2008/02/24(日) 22:35:46 ID:i+zj+H+g
高い学力ではない⇒モンスターの餌食になるよ...
でも、それを跳ね除ける人間性と気合があれば何とかなると思います。

部活の書道の先生に教えてもらった数学、分かりやすかった〜

でも、いいところで、忘れちゃったといわれ、ガックリ

自分が好きでなった教科だけあって、楽しんで授業をしている先生の話は楽しいです。

人を楽しませるには、まず自分が楽しまないとね!

と言うことで皆様、ご自分が一番楽しんで、自信を持って、授業進めてください!

気持ちは、相手に伝わります!必ず!
721実習生さん:2008/02/24(日) 23:35:40 ID:+9/Sn8yn
すみません…
モンスターの餌食とはどういった意味なのでしょうか?
722実習生さん:2008/02/25(月) 01:37:14 ID:L7Ids0eV
>>721
みっちり勉強した千葉大出身の先生が
教育基本法も知らない慶応出身のお医者さんや
児童心理も知らない横国出身の社長さんや
児童画の特性も知らない早稲田出身の弁護士さんから
舐められて吊し上げられることだよ。
723実習生さん:2008/02/25(月) 12:21:19 ID:fyFBRqUR
将来、英語教師(高校)を目指しているのですが
東京外語、東京学芸、上智、どの学校に行けばいいとおもいますか?
724実習生さん:2008/02/25(月) 15:04:21 ID:a82V6pqC
知り合いの教員が、自分の経験をふまえた本を出版してるんですが、
教員が本を出版ってどうしてるんですか?
出版社に持ち込み?
725実習生さん:2008/02/25(月) 17:30:08 ID:gN8L6Bir
>>724
その他のパターンは考えられませんか?
726実習生さん:2008/02/25(月) 17:31:07 ID:gN8L6Bir
>>722
お医者さんや社長さんや弁護士さんは子供を公立小学校に入れるかなぁ?
727実習生さん:2008/02/25(月) 18:16:37 ID:a82V6pqC
>>725
出版社から話を持ちこまれる
自費出版

くらいしか思いつきません。
出版社にとって、教育書なんて利益につながらなさそうな本を出したいと思うのですかね
728実習生さん:2008/02/25(月) 23:07:47 ID:p84CRQl6
age
729実習生さん:2008/02/25(月) 23:29:26 ID:GeUuU4rH
通信大学に実習のことを聞くと、自分で直接学校に交渉に行く
といわれたので、学校に聞くと、教育委員会に…といわれました。
で教育委員会に電話をすると、通信大学が決めると言われました…。
通信大学が単位の3分の2を取得したところで、実習に行けると
判断されるといわれたのですが、「実習は1年前から予約する」
ということも聞きました。4月に入って3分の2取るのは10月くらいとして、
そこから1年ということですか?それとも4月からと考えて翌年の
6月の実習には行けるのでしょうか?
どこに聞いていいか分からないので、お願いします。
730実習生さん:2008/02/26(火) 00:10:16 ID:/6o6HW9x
公立高校の教師ですと、役職定年のような制度もしくは
55になったら年収ダウンはありますか?

また私学でもそういったものを採用してる学校はおおいでしょうか?
私学の中高一貫校の教師になりたいので大学に受かったら
そのつもりで履修しようかなとおもいます。

国語、英語、社会のうちわりと採用されやすい教科は英、国でしょうか?
この二つだと必然的に文学部になるので大変じゃないかなと思います。
731実習生さん:2008/02/26(火) 01:04:17 ID:AA1bITeK
今日、担任から同窓会費を払えと脅しに近い状態で言われたのですが
これってどうなのでしょう?サラ金の追い込みとまでは言いませんが
近い物を感じました……。
学校側としては加入は本人の自由だと公言しているにも関わらず
担任からは半ば強制に近い状態で払えと言われ続けています。
確かに、今まで同窓会費にお世話になったことはあるかもしれませんが
あくまで、自由意志なので断る権利はありますよね?

学生かつ一人暮らしで家賃も切羽詰っているのに結局今日払ってしまいました。
明日からの食費に困っています…
732実習生さん:2008/02/26(火) 01:44:36 ID:CgLNJaBJ
私立大は一般よりセンター利用の方が合格しやすいのですか?
一般は合格者を絞って厳しいと聞きました。
733実習生さん:2008/02/26(火) 05:25:39 ID:OVVdEYvB
>>714
その先生と同じ職場で働きたいから教師(その高校の)目指してるんですが相手が知ったら
ストーカーって思われますかね?
734実習生さん:2008/02/26(火) 07:57:56 ID:IMgkuCrU
>>733
まず、子供や教育の為ではなく自分自身の欲望を満たすために教師になるなんて
最低です
また、公立か私立か知らないけど、その教師と同じ学校で働ける可能性は限りなく低いし
735実習生さん:2008/02/26(火) 08:54:27 ID:KVWdLqYE
来年には教員免許が取れます。

今年、教員採用試験受けられるでしょうか?

ちなみに科目等履修生ですが。
736実習生さん:2008/02/26(火) 09:49:36 ID:pOl5GMgv
>>732
どちらが合格しやすいということは、それほど無いと思いますよ。

最近では塾や予備校の予想が正確になって来ていますから、受験者も
試験方法によって合格者のレベルが大幅に変わることは無いと思いま
すね。

申し込みまでに、あらかじめ得点が把握できるセンターの方が受験生
にとっては負担が少ないとは思いますが。
737実習生さん:2008/02/26(火) 09:51:35 ID:pOl5GMgv
>>735
試験を受ける所の教育委員会に、直接聞いた方が良いと思いますよ。
738実習生さん:2008/02/26(火) 10:50:33 ID:OVVdEYvB
>>734
ありがとうございます。
やはりそうですか・・・
その先生母校の先生なんです。
母校なら可能性あるかなって思ったんですが母校でもやっぱ落ちるもんなんですか?
739実習生さん:2008/02/26(火) 12:29:03 ID:KVWdLqYE
737さん
ありがとうございます

教育委員会・・・苦手なんだよね
740実習生さん:2008/02/26(火) 16:24:40 ID:IMgkuCrU
>>738
だから、あんたの言ってることは、
「若い子の裸が見たいから内科医や小児科医になる!」
「エロ目的で産婦人科いなる!」
と言ってるのと変わらないんよ!?

あと、私立か公立か不明だったらどうしようもない。
公立ならまず無理だし、私立でも相当運が良くないと無理
741実習生さん:2008/02/26(火) 17:07:47 ID:w8lY+w8h
>>738

本質的なアドバイス無視して、
好きな先生と同じ職場で働けるかどうかしか眼中にないみたいですね。

人の意見聞かずに自分の都合のよい風に考えるところ、ストーカーの素質充分です。

さっさと告ってフラれた方がいいんじゃない?
『近くにいたい』からって理由で職業まで決めちゃって気持ち悪い

742実習生さん:2008/02/26(火) 17:43:48 ID:/6o6HW9x
>>730をおねがいします
743実習生さん:2008/02/26(火) 20:24:05 ID:OVVdEYvB
>>740>>741
ありがとうございます。
私立です。
もうフラれたんですがせめて毎日顔みたいなと思って。
まぁ相手に嫌がられなかったら(教師になった理由がバレなかったら)大丈夫かな?
あと企業はキツそうで嫌で公務員は暗そうで嫌で消去法で教師が残ったw
744実習生さん:2008/02/26(火) 21:22:17 ID:sTVm4zaK
ちょっと怖いよ、大丈夫?
ほんとにストーカーになりそう・・・
745実習生さん:2008/02/26(火) 21:30:03 ID:xcwOG1h5
ちゃんと責任持ってオチつけろよ
746実習生さん:2008/02/26(火) 21:48:51 ID:lb6cS8FE
>>727
スレ違い
747実習生さん:2008/02/26(火) 21:50:25 ID:8R+zOkBF
>>743
きもっ
ストーカーはさっさと芯でね^^
748実習生さん:2008/02/26(火) 23:03:33 ID:49PgPwm3
講師登録用紙の写真って当然スーツ?
749実習生さん:2008/02/27(水) 00:11:09 ID:6CkPNcJo
>743

考えが安直すぎ
絶対先生なるな

雰囲気明るくてきつくない仕事がいいみたいですけど、そんな抽象的なイメージで職業選ぶと失敗するよ

どんな職業でもいいとこ、悪いとこがあるから、それを知った上できめないと

750実習生さん:2008/02/27(水) 00:13:45 ID:6CkPNcJo

ちょっと頭弱そうだけど、多分頭いい高校でもなさそうだし目指すのもいいんじゃない?

まぁなれなくても、つらいことあっても。その先生が転職してても知らないけど

好きにやって、こんなはずじゃなかったって思いながら生きてったらいいと思うよ
751実習生さん:2008/02/27(水) 00:45:19 ID:6CkPNcJo
>>730

知らん。
知ってる年代の人2ちゃんやんないでしょ

あと最後の行の『大変ですよね』 らへん意味不

752実習生さん:2008/02/27(水) 02:13:23 ID:1sXgVQU2
>>744>>747
相手に被害を与えなかったらストーカーじゃないと考えてます。
>>749
きつくないというよりじっとしてるのが苦手だから。
企業だと堅苦しそう。
>>750
まぁ頑張ります。
一応進学校だから遅くまで授業あったり土曜もあるからそこらへんはキツそうだけど
好きな先生に会えると思えば出来そうな気がする。
753実習生さん:2008/02/27(水) 08:58:02 ID:spp4qATE
子どもや教育に対するビジョンが全くないお前が受かる訳がない
あと実被害じゃなくても状況によっては捕まるから
そしてオチをさっさとつけろ
754実習生さん:2008/02/27(水) 14:08:48 ID:8UKS8LSB
私(高3)には気になる先生がいます。しかし、私が口を滑らせてしまい、先生は県教委の御世話になってしまいました…。で、私も嫌われて(不信感?)しまいました…。

先日、『卒業後も連絡取りたい』と伝えた所、『自分の心の傷が今は消えない。もう会わない方が良いよ。』と言われました。確かに今は仕方無い事だと思います(自業自得)。

でも、私は来年用事で学校に来る事が有り、その時こそは…と思うのですが、やっぱりその時もこのように返されるのでしょうか?先生方アドバイス下さい。ちなみに公立です。
755実習生さん:2008/02/27(水) 15:26:28 ID:C7jTyFPh
進路のことを相談していた先生に今後も相談したいからってアド聞いたら教えてくれますかね?

大学編入や大学院について相談乗ってもらいたいんです。
ちなみに塾じゃなく学校の先生です。
756実習生さん:2008/02/27(水) 15:49:35 ID:worxdnwb
卒業したら終了
勘弁して
757実習生さん:2008/02/27(水) 16:06:45 ID:C7jTyFPh
>>756は先生?
あたし高校の先生の意見が欲しいんだけど、こんな時間2ちゃん見てる教師なら相談いやかもね
758実習生さん:2008/02/27(水) 16:35:20 ID:1okSLxFd
恋愛スレがなくなるとこうやって他のスレでやられるから困る
759実習生さん:2008/02/27(水) 16:37:29 ID:1okSLxFd
>>757
教師が答えるスレでもなければ長々と相談するスレでもないから
気に入らないのなら他に行きな
760実習生さん:2008/02/27(水) 18:36:46 ID:kUjUv7fT
>>754
>先生方アドバイス下さい。

もう、合わない方が良いと思います。先生も迷惑でしょう。
761実習生さん:2008/02/27(水) 20:32:47 ID:BFhmiohj
>>755
人それぞれ。
762実習生さん:2008/02/27(水) 23:15:46 ID:1sXgVQU2
>>753
とりあえず適当に志願理由みたいなん考えて教師目指すわ。
763実習生さん:2008/02/28(木) 01:21:43 ID:4lliPHFC
もう4月からの他校への転勤って決まってる?
単なる好奇心だけど毎年どうやって決めてるの?
764実習生さん:2008/02/28(木) 01:29:10 ID:z43nwECZ
>>763
大体決まっている。
 
空きができて、それを埋める教員の希望があって。
765実習生さん:2008/02/28(木) 01:53:49 ID:amIwFJr7
最終的には教委が決めるんだよ
766実習生さん:2008/02/28(木) 06:45:47 ID:yzCpGmCT
age
767実習生さん:2008/02/28(木) 12:05:51 ID:k4YQAajM
小学校教師やってる人でパソコンがマックの方いますか。
マックだと互換性の問題で、他の教師とのファイルのやりとりや
学校の機器との接続などが不便だった、とかあるでしょうか。
特にないのでしたら、今度はマックを買おうかな、と思っているのですが。
768実習生さん:2008/02/28(木) 13:25:03 ID:TL9RVB0X
素直にwindowsにしとけ
769実習生さん:2008/02/28(木) 13:33:23 ID:0crhCJwG
>>767
今のMacはWindowsが走りますから、心配はありませんよ。
770実習生さん:2008/02/28(木) 14:03:21 ID:Fl/9uegx
素直にwindowsにしとけ
771実習生さん:2008/02/28(木) 16:10:19 ID:fWAh52dy
>>764>>765
なるほど、ありがとうございます。
クラスの担任決めもそんな感じなのかな?
772中学:2008/02/28(木) 17:54:24 ID:TgL2cRMZ
 Macを使ってる方は、殆どいませんね。
校内LANを使う場合もmacだと出来なかったりしますので、
windowsをお勧めします。昔はFM-townとかNECとかで
割れてたときもありますが、今はwindousが、
100%に近いかと思います。小学校は、クラスで
動くことが多いかと思いますが、windowsを買って
さらにMacを買う余裕があれば止めはしませんが・・・。
(そこまでの気持ちで欲しいとは思われないでしょう。)

 また、学校のデータも、(いまだに)一太郎使ってるところも
多いです。ワードは、ちらほら出てきた程度ですね。

>>771
 クラス担任は、校内で決めることなので、4月以降で
決まります。市町村教委で決めるほどの事ではありません。
773実習生さん:2008/02/28(木) 18:01:07 ID:0mX2PgGV
公立教師って社宅とかあるんですか?
おなじ県とかでも
愛媛県の松山市とかと、
久万町とか死ぬほど田舎とは、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E4%B8%87%E9%AB%98%E5%8E%9F%E7%94%BA
東京の都区内と
大島?とかとうしょ部では全然ちがうわけじゃないですか?

あと親戚に共働きの県立高校教師の人がいるんですが、
なんか家をたててました。
所帯をもつと、ある程度おなじ市内での移動とかにしてくれるのでしょうか?

自分は移動とか嫌だし、すごいバカとかにまで教えるの苦手なので
中高一貫校で教えたいです。
774実習生さん:2008/02/28(木) 18:04:50 ID:TgL2cRMZ
>自分は移動とか嫌だし、すごいバカとかにまで教えるの苦手なので
>中高一貫校で教えたいです。

 気持ちはわかるが、一回 困難校に逝ってこい。

775実習生さん:2008/02/28(木) 22:13:49 ID:9x8OrBHV
>>767
IntelMacで、VistaとOSXのデュアルブート環境で仕事してるが、
やっぱ基本はどうしてもWinになってしまうね。
OSXでもWinベースのLANにはアクセスできるし、周辺機器もたいていは使えるが
やっぱりファイルの互換性でOSXだと限界が出てくる。
最新のMSオフィス2008をつかってても互換性は100%じゃないし、
Win同士以上にフォントの問題も出てくる。
ましてや一太郎のデータなんかだとMacじゃ事実上お手上げ。

そんな敷居の高さを越えるスキル・根性があればMacを使ってもいいと思う。
ちなみに俺は通常はVistaがメインだが、
Web製作やDTM・動画編集をする場合はMacを使用している。
こんなこと出来るのウチの職場じゃ俺しかいないし、
これら作成されたデータはWinでも読めるからね。
776実習生さん:2008/02/28(木) 22:46:27 ID:Glel56kk
>>773
家賃を払う教員住宅がわずかにありますが、
市区町村で任意で作るものなのでほとんど築うん十年のオンボロです。
今は昔よりアパートなども増えて教員住宅は不要になってきているので、
例えば東京都はアパートがないような地域意外は全廃するそうです。

異動が嫌だったら公立ではなく私立へどうぞ。
公立では底辺校でも拒否できませんよ。
777実習生さん:2008/02/29(金) 01:20:26 ID:X5lH5jA0
キリスト教系の大学出身なら同系の学校の教師になるとき優遇されたりしますか?
778実習生さん:2008/02/29(金) 01:34:29 ID:9X25A7nz
私立については学校によって違います
779実習生さん:2008/02/29(金) 02:15:52 ID:+ciWqur+
新採で春から中学校勤務です。
仕事上パソコンは必須だと思いますが、
ノート型を一台しか持っていません。
家でも仕事やネット等に使いたいのですが、
その場合毎日持ち帰って使うしかないですか?
また、先生方は家と職場に一台ずつ置いているものなんでしょうか。
780実習生さん:2008/02/29(金) 09:31:36 ID:zGFiB9Uj
自治体によっては、一人一台学校専用に使うのを用意している所もあるけど
無いところは共同で使っている様です。

ただ、個人データ等のことを考えると。家と学校で使うものは別にしておき
部外秘のデータは学校外に持ち出さない様にしたほうが良いでしょう。実際
持ち出し禁止にしているところもありますし。

持ち出して、そのパソコンが盗難にあったり内部のデータが漏れたりしたら
首になるどころでは済まなくなりますからね。
781実習生さん:2008/02/29(金) 09:42:44 ID:JRjl0ype
>>779
学校で仕事に使うパソコンを自宅に持って帰ってはいけません。たとえ私物であっても。
情報漏洩の危険性があるからです。(USBメモリなどで持ち帰るのもダメ)
学校に1台置きっぱなし、自宅に1台、という形でしょう。
782実習生さん:2008/02/29(金) 10:29:55 ID:C+sAcfwB
>>780>>781
情報漏洩防止ということまで頭が回りませんでした。
共同か用意があるのかは学校によるとのことなので、
参考になりました。
詳しくありがとうございました。
783実習生さん:2008/02/29(金) 16:16:14 ID:yprdmgI8
中学よりも高校のほうが生徒が大人だから指導しやすいと聞くけど実際のところどうなんですか?
確かに中学では荒れてるところが多いみたいだけど
高校でも底辺校の場合は中学以上に大変だと思うんだけど・・・。
784実習生さん:2008/02/29(金) 18:19:47 ID:PjREsq7k
>>783
俺も知りたい
785実習生さん:2008/02/29(金) 19:23:38 ID:9X25A7nz
>>783
生徒が大人だからということより、
受験や退学、留年という大人の論理が使えるのが大きいと思う
786実習生さん:2008/02/29(金) 19:32:21 ID:gprHMXor
地元の底辺高の先生はすごく体格がいい先生がそろっている
何かあったら容赦なく生徒を殴り、反抗でもすれば、退学したら?とすぐに言う

こんなこと中学では絶対に出来ませんから
787実習生さん:2008/02/29(金) 19:43:11 ID:F8GQxFY8
正論ばかりを振りかざして全教員から敬遠され、しかも校内改革を叫び続けるヤシがいるんですが、手に負えません。どうしたらよいでしょうか?
788実習生さん:2008/02/29(金) 19:55:12 ID:NFRlmasd
このままでは3/15に表現の自由が奪われる!
   2ちゃんに"韓国嫌い"って書き込んだだけでアウト!

       日本を乗っ取られたくない奴は目を通してくれ!

人権擁護法案をVIPPERで潰せ!!!!!!!!!!!!!五の章
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1204120141/

【手紙】人権擁護法案反対リアルメル凸運動 3【葉書】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114300664/

人権擁護法案、外国人参政権、反対合同連携OFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1202004248/

789実習生さん:2008/02/29(金) 19:58:07 ID:F8GQxFY8
>>788日教組乙
790実習生さん:2008/02/29(金) 20:05:59 ID:golykytW
前に30歳からでも教員をめざせると聞いたんですが本当でしょうか。
免許は持っていますが。
講師経験など積んだ方がいいですか?
791実習生さん:2008/02/29(金) 20:06:48 ID:9X25A7nz
本当ですよ
実力次第です
792実習生さん:2008/02/29(金) 20:21:38 ID:golykytW
けど、教えた経験がないので…
どうやって経験を積めばよいのでしょうか。
教科は理科です。

その前に試験対策のが重要?
793実習生さん:2008/02/29(金) 22:23:27 ID:golykytW
その前に教育板って理科の情報が少なくないですか?
794実習生さん:2008/02/29(金) 22:24:02 ID:yprdmgI8
結局総合的には中学と高校はどっちが指導が大変なんだろうか
795実習生さん:2008/02/29(金) 23:32:38 ID:WL+zTidT
中学にきまってんだろ
796実習生さん:2008/03/01(土) 00:40:01 ID:v3dpeAL3
>>794
教員集団が「やんちゃ」をコントロールできるかどうかで決まる。
中学校でコントロールできたら「天国」できなければ「地獄」。
(天国と言っても、低賃金長時間労働であるが。精神的には「天国」)
 
高校に「こんな授業をしたい」という夢を持たなければ、楽。
797実習生さん:2008/03/01(土) 05:26:36 ID:X4tXZh5c
【物化】理科教員or教員志望者あつまれー3【生地】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1186893046/>>793
798実習生さん:2008/03/01(土) 05:53:57 ID:KZvHsSU9
>>790
俺は32で教員免許とって、2年後に採用されたよ。
頑張れ!
799実習生さん:2008/03/01(土) 14:44:03 ID:beecupY+
期間1年(多分)の講師がいるんだけど、その講師が来年度も学校にいることはないですよね?
去年の試験?は落ちたみたいなんですが…ベテランよりわかりやすいので来年も教わりたい(´・ω・`)
800実習生さん:2008/03/01(土) 14:45:14 ID:FJD5ydjM
教師の平均年収750万ときいてやる気出てきた。
801実習生さん:2008/03/01(土) 16:37:42 ID:49Le1wVM
>>799
非常勤講師ということかな?
それなら、次年度も継続して勤務することはありますよ。
802実習生さん:2008/03/01(土) 17:09:10 ID:l5AGQTG9
>>800
平均年齢も確認しとけ。
803>>799:2008/03/01(土) 17:32:29 ID:beecupY+
>>801いえ、部活顧問(活動は少なめですが)なさってるし常勤だと思いますorz
前、担任に軽く聞いたところ居なくなるような感じの答えでした…
今の時期でまた来年度も!なんてないですよね?新しい先生に期待してみます('A`)
804実習生さん:2008/03/01(土) 22:31:31 ID:yN/IHaZ+
>>802
平均年齢はわからないけど
これってみんながみんな新卒で23〜60まで働いての平均じゃなくて
いろんな先生がいての平均でしょう、
わりとお金だけはいい職業だと思う。

塾だと金儲けやテクニック重視であんまりいい印象もたない。
805実習生さん:2008/03/01(土) 22:44:42 ID:0OjSu9yk
>>804
頭働いてる?
新卒ばかり採ってるほうが満遍なく色々な世代になるだろう

年齢不問で採っていて、30代は氷河期で少なく、団塊の世代を含んだ
古いデータを見てるから高く見えるんだよ
平均年齢は44〜45歳くらい
806実習生さん:2008/03/01(土) 23:45:48 ID:z3qEUnob
ノートに和歌を書く際に、一行で書ききれない場合
上の句と下の句で分けているのですが、
こういうときは、

5・7・5(縦書き→方向)
7・7
このように頭を揃えて書くのと、

5・7・5(縦書き→方向)
 7・7
下の句をちょっと下げるのでは、どちらが正しいのですか。
807実習生さん:2008/03/01(土) 23:48:28 ID:v3dpeAL3
>>806
そういうのに正しい正しくないはない。
見やすいとかわかりやすいはあるだろうけれど。
808実習生さん:2008/03/01(土) 23:49:20 ID:l5AGQTG9
>>804
計算ができれば、わかることなんだけど・・・。

新卒で23〜60まで働いての平均より、
実際は高齢の年収なんだから、だいぶ高めにでてるんだよ。
近年新採は少ないから、教員の人口分布は釣鐘型よりも逆三角形です。

 計算が出来ない人に言っても厳しいんだろうけどね。
やっぱり、中学数学で統計なくなったのも原因かもね。
809実習生さん:2008/03/01(土) 23:54:08 ID:z3qEUnob
>>807
特に決まりはないのですね。
ありがとうございます。
810実習生さん:2008/03/02(日) 01:25:24 ID:LQyuvRhy
「小学校か中学校の教員免許所持者」
とは養護教諭も含まれますか?

教員は諦め、福祉施設などで就活中ですが、よくこのような表現を見掛けます。応募してもいいのでしょうか?
811実習生さん:2008/03/02(日) 01:37:06 ID:bYWZ0fqI
>>810
その施設に問い合わせましょうw
812実習生さん:2008/03/02(日) 02:09:25 ID:jpIYsKZ1
先生って提出した授業ノートとか問題集ノート、ちゃんと見てくれてるの?
813実習生さん:2008/03/02(日) 10:08:40 ID:LQyuvRhy
>>811

ありがとうございます。
そうですよね。月曜に電話してみます。

小学校の放課後クラブだから、宿題や予習復習
の指導ができる人が欲しいんだろうな…。
814800:2008/03/02(日) 10:18:05 ID:2s/FQC0h
>>805
なんでわかった!?
>>800のは平均年齢45歳かなんかのデータ。
初任給ってだいたい19万8千円くらいか。
正直45歳という一番稼ぎ時で750万て普通くらいかな?
実際先生に聞くと教師は給料クソ安いからお前らはなるなよwとか
教師は給料本当に中の中くらいだよとかいう先生いるから実際高くも低くも
ないんだろうなぁ。
815実習生さん:2008/03/02(日) 10:27:07 ID:IlqXOVDO
公立の教員の給与については総務省
ttp://www.soumu.go.jp/c-gyousei/kyuuyo/kyuuyo_jc.html
にかなり詳細なデータがある。経験年数別のデータもある。
816実習生さん:2008/03/02(日) 10:32:06 ID:PtgpiBSl
>>814
高校時代同じくらいの成績で、
 教員養成系大学へ進学 教員へ
 私立大へ進学       上場企業へ
と進路をとったとき、

教員は上場企業の大学卒社員の半額。
817実習生さん:2008/03/02(日) 10:51:10 ID:fxtwOcgX
中学の社会の先生を目指していて、春から私大の教育学部に行く者です。

教師が大変な仕事だとは理解しているつもりでしたが、ここの過去レス見て、かなり不安に駆られました。

きっかけは中学で憧れの先生がいて、授業や部活などに必死に取り組む姿を見て自分もあんな風になってみたいと思ったからです。


ですがこんな動機だと夢が実現してももたないでしょうか?
今はモンスターペアレントやいじめなどたくさん話題になってて、精神的にタフにならないと鬱になってしまいそうで怖いです。


また教師は土日出勤も当たり前だと思うんですが、趣味や家庭に費やす時間がなくなり、学校に束縛されつしまうと思っています。
実際はどうなんでしょうか?

長文すみません。
818実習生さん:2008/03/02(日) 11:35:13 ID:bYWZ0fqI
>>814
>教師は給料本当に中の中くらいだよとかいう先生いるから実際高くも低くも
>ないんだろうなぁ

で、私は勤務の実態を考えると高すぎる・低すぎるとも取れる、と思う。
小学校でたとえますが、

40代男性教諭
・ヒラ教師の中のリーダーとして活躍
・担任は手のかかる高学年
・校務分掌では負担の大きい生徒指導や体育主任などを担当。
・帰宅は常に9〜10時、土日出勤もザラ。
なんて人なら年収900〜1000万くらいあげてもいいと思う。

40代女性教諭
・仕事は無難にこなすが、特に目立つとこなし。
・20代後半で結婚・出産してからは高学年の担任経験はなく、常に中・低学年担当
・「小さな子どもがおり、家庭が大変だから」を理由に負担の大きい校務分掌は担当しない。
・帰宅は常に5時くらい。学校行事をのぞいて土日出勤はしない
なんて人なら年収500万もあれば十分だろう。

つまり、いらん人に給料をあげすぎて、もっともらわない人に渡っていない現状。

(公務員全般にいえるが)出世を考えていなかったり、
既婚者の女性にとってはかなり高給、であるのは間違いがない。
819実習生さん:2008/03/02(日) 11:45:53 ID:PE9noM2i
>>817
>夢が実現してももたないでしょうか?
ひとそれぞれ。
夢にかける思いも、現実に対する耐性も違う。

>実際はどうなんでしょうか?
場合によりけり。
置かれる立場、学校の環境、仕事に対するスタンス。
いろいろな要素が絡む。
一概には言えない。

820実習生さん:2008/03/02(日) 11:56:06 ID:2s/FQC0h
>>818
ありがとうございます。
ちなみにデータは高校教師です。
あんま変わらないでしょうけど。
高校教師の場合土曜とか部活してたら1日1500円くらいもらえますが
少なすぎると思いますね。
でも目立つことなしとありますが大体の人はそうなんじゃないですか?
821818:2008/03/02(日) 12:20:47 ID:bYWZ0fqI
>>820
>高校教師の場合土曜とか部活してたら1日1500円くらいもらえますが
>少なすぎると思いますね。

↓ここで熱く議論されていますよ。参考までに。
部活を学校からなくせ!!Part29
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1196127167/l50

>でも目立つことなしとありますが大体の人はそうなんじゃないですか?
おっしゃるとおり、大体の人はそのとおりw

でも、本当なら給料が年々上がっているんだから、
年齢・キャリアに応じた仕事が出来ないとダメでしょ?
40代なら職場でリーダーシップを発揮、あるいは後進の育成につとめる、
自分の得意分野を発揮した指導・学校運営ができるとか。

それもせずに与えられた仕事のみを無難にこなすだけで
30代の職員と同じような仕事しかしていない人に給料を上げる必要はないでしょ。
822実習生さん:2008/03/02(日) 12:58:54 ID:/UnkmSQP
小学生の子供を持つ母親です。

今度家を建てる事になり、子供は学校を転校することになるのですが、教科書等は変わりませんか?

ちなみに今住んでいる市からは出ません。
823実習生さん:2008/03/02(日) 13:03:12 ID:eqUFddKF
来週の火曜日から金曜日まで期末試験です。
まだ何も勉強してないんですが、今から何をやればいいんでしょうか…
824実習生さん:2008/03/02(日) 14:16:17 ID:KX1lxbtM
教育職員免許状の申請を他府県でしてしまい
授与証明書を請求するのに郵送で三日掛かる為
現居住県で申請をしなおすことは出来ませんか?
825実習生さん:2008/03/02(日) 14:27:48 ID:eAvG9aMi
>>822
転校先の学校に問い合わせなさいよ
826実習生さん:2008/03/02(日) 14:40:52 ID:sBMvpk9Y
今年働きながら免許取得を目指して来年の6月ころに
実習に行くのですが、そのときには会社を辞めなくては
いけません。実習が終わった後、会社を辞めた人は
何をして過ごしているのでしょうか?勉強だけ?
臨時教師みたいなのもできるのでしょうか?
827実習生さん:2008/03/02(日) 15:04:49 ID:ZstG4LN5
教育実習って必ず自分の母校でやるんですか?
828実習生さん:2008/03/02(日) 15:29:19 ID:wDySLecL
現在高校生、高校教師志望です。
各学部において取得できる教科は一種類であるのが普通ですが、
同時に二種類以上の教科、または在籍学部学科と関係のない教科を取得することは可能ですか?
例えば経済学部在籍で、教科は英語を取得したいという場合。
素直に英語教科を取得できる学部学科に進むべきですか?
829実習生さん:2008/03/02(日) 16:58:18 ID:ylj7mqPZ
パンフレット、ホームページなど、少し調べればそれくらい分かります
830実習生さん:2008/03/02(日) 17:37:13 ID:sBMvpk9Y
卒業・成績証明書は出身大学へ行くとすぐに作って
もらえるものでしょうか?
また単位証明書というのはまったく教職に関係ある教科を
とったことがなければ関係ないですよね?
831実習生さん:2008/03/02(日) 18:13:18 ID:PtgpiBSl
>>824
教育職員免許状に必要な単位を取得した大学の所在地の教育委員会が教育職員免許状を発行します。
あなたの場合、現居住県の教育委員会はあなたの教育職員免許状を発行できません。
832実習生さん:2008/03/02(日) 18:26:31 ID:fxtwOcgX
>>819ありがとうございます。確かによりけりですよね。部活動だって部の種類によって変わってくるでしょうし。


土日は絶対潰れると思っていましたが、毎回そうだとも限りませんよね。
束縛ばかりの負のイメージを考えていました。
833実習生さん:2008/03/02(日) 18:46:26 ID:PE9noM2i
>>832
ちなみに、2月で土日が「完全休日」となったのは
一日もないけどね。
逆に、23日以外は「全部休み」になった都立高校教諭も多い。

834実習生さん:2008/03/02(日) 18:47:27 ID:PE9noM2i
>>830
大學に直接聞くこと。
835実習生さん:2008/03/02(日) 19:02:58 ID:sBMvpk9Y
>>834
ありがとうございます。
大学に聞くのが来週の土曜まで仕事で無理なので、
少しでも教えていただけたらと思い、質問しました。
土曜日しか大学に行けないので、間に合わないかと不安で…。
836実習生さん:2008/03/02(日) 19:07:53 ID:L0CywU8T
>>835
電話で聞けばいいでしょうに。
837実習生さん:2008/03/02(日) 19:11:00 ID:amcijOjB
>>805
まあいいよ、
私学でもよほど経営がわるくないかぎり平均年収750はいくのだから
高卒の仕事って45歳店長モデルでも430万とからしいし。
教育ってサービスはやりがいがあるけど、
ただ自動販売機に缶コーヒーを補充するだけがベルトコンベアの期間工には
価値を見出せない。

>>808
それはどのの企業でもサンプルの偏りはだいたいいっしょでしょう
(引越しやみたいに社員平均年齢25とかはおいといて)
相対的には年収だけみればとても魅力がある

部活の引率とかで日曜も車運転しないといけなかったりするのが大変だとおもうけど
838実習生さん:2008/03/02(日) 19:34:37 ID:sBMvpk9Y
>>836
もちろん電話のつもりなんですが、大学の教務の
営業時間(昼休み)と仕事の時間が全く同じで、自由のきかない
仕事なので平日に電話をすることが無理なんです。
839836:2008/03/02(日) 19:43:33 ID:L0CywU8T
>>838
 休息時間もとれないのですか、難儀な仕事ですな。
ものは試し、昼休みの時間に電話してみるのも一興かと。
あとは、知り合いに、証明書作成にどのくらいかかるか
代わりに聞いてもらえないのですかねー。

トイレにも自由が利かない仕事ってのも変だけどね。
840822:2008/03/02(日) 19:44:50 ID:/UnkmSQP
>>825

確かにそうですね。

市内の小学校ならどこでも同じなのか、違うなら用意しなくてはならないのか、いろいろ考え過ぎてたようです。

今度転校先に聞いてみますね。

ありがとうございました。
841実習生さん:2008/03/02(日) 20:15:42 ID:bYWZ0fqI
>>822
教科書は学校を運営する自治体(市町村)の教育委員会が採用するケースがほとんどなので
同じ市内なら変わらないと思いますが、要問合せ。
842実習生さん:2008/03/02(日) 20:17:53 ID:uLEQKAbe
私立の女子校に通っていたのですが、好きな先生がいて、当時あっさりふられました。
卒業後に、生徒はお客様?お金をくれる物?だから、手は出せないみたいな事を言われましたが、今は生徒と教師の関係じゃないから、と積極的に不倫関係を持ち込まれます。
好きな先生だったので、流されている私が悪いのですが、教師の方の中には、生徒をそういうふうに見ている方は多いのでしょうか?
843実習生さん:2008/03/02(日) 20:17:53 ID:L0CywU8T
義務教育だから、教科書は国の税金からでますよ。
(私立も同じだとは思います。)
副教材については、各自で用意ですから、買うことになると思います。
(大きな声ではいえませんが、年度末なら、配慮をしてもらう
 こともあるかもしれません。)

教育委員会に聞いても大丈夫だと思います。
場合によっては、転向時期を相談できるかも。
844実習生さん:2008/03/02(日) 20:31:50 ID:5TSIjEGT
>>842
それは「教師だから」「教師なのに」ということではなく、たんに悪い男。
そんなのに引っかかっちゃ駄目だよ。誠意のかけらもない奴だから。
845実習生さん:2008/03/02(日) 20:58:59 ID:RXumV4/0
>>842
不倫はやめておけ。あなたが犠牲になるだけだ。
846実習生さん:2008/03/02(日) 21:03:11 ID:uLEQKAbe
>>844様ありがとうございます。
そうですよね…
教師、とか以前の話ですよね。私はばかなので、はっきり言って(教えて)いただき、目が覚めました。ありがとうございます。
847実習生さん:2008/03/02(日) 21:03:15 ID:2s/FQC0h
男の教師ってスーツで出勤しないといけないんですか?
848実習生さん:2008/03/02(日) 21:07:30 ID:uLEQKAbe
>>845様もありがとうございます。
当時は独身の先生だったので、結婚した事を知らなくて…関係を持ってから知りました。私がばかでした…
849実習生さん:2008/03/02(日) 22:11:51 ID:PE9noM2i
>>822
教科書が変わることよりも
もっと大きな心配があると思いますよ。
早めに、担任を通じて相談しておくことを
お勧めします。
学校を変わらないという選択が出来る場合もあるし
変わるとしても、事前相談をしておくと
格段に、転校した後がラクです。
850実習生さん:2008/03/02(日) 22:17:25 ID:B0CNsxCd
教員免許状をなくしてしまったのですが、その場合どのような手続きを取るものでしょうか?

教育委員会に連絡したあとの流れをご存じなら、教えていただけると幸いです。
851実習生さん:2008/03/02(日) 22:31:51 ID:9v42o8Vv
質問です、教師になれた場合、校内での合宿や学校行事の企画などをしたいのですが、
新人でもそういうことは出来るのでしょうか?
852実習生さん:2008/03/02(日) 22:42:35 ID:PE9noM2i
>>851
自治体と学校による。
853実習生さん:2008/03/02(日) 22:46:16 ID:OAhQVhrw
>>847
そういう規定はありません。
ということで、どんな服装でもかまいません。
教師は専門職なのですね。そういう意味でないのだと思います。
逆に体操服や運動靴などの支給をしてほしいと感じます。

>>851
教師の世界は採用と同時に横並びにベテランと同等の権利があります。
ちがうのは管理職(校長・教頭)だけです。
やる気次第でなんでもどうぞ。
(ただし合宿や学校行事などは制約が多くて形が決まってますが)
854実習生さん:2008/03/02(日) 22:56:33 ID:D2xrxgSC
>>851
>>853に補足

現実的には,新人が,それらの長となって関わることは非常に可能性が低い。


855実習生さん:2008/03/02(日) 23:03:04 ID:L0CywU8T
 新採も定年間近も平なんだけど、
右も左もわからんうちは謙虚に、どうぞ。
無理に孤立する必要はない。

 体育の先生だろうが、管理職によっては通勤や教室での授業は
背広強要する学校もある。まあ、初めてその勤務先に行くなら、
きちんとした格好がいいよ。そのうち、職場でどんな感じか
わかってくると思いますよ。私はクーラー効いてなくても一年中
ネクタイはしめてますけどね。夏場は、シャツを着替えることもある。
ばからしいけどね。
856850:2008/03/02(日) 23:04:15 ID:B0CNsxCd
だれかー
857実習生さん:2008/03/02(日) 23:11:00 ID:L0CywU8T
>>850

私の県の場合の話ですが、勤務されてるのでしたら、事務職に相談です。
(再発行いらないかもしれません。定年退職時にいるような事を
 聞いた気もしますが、冗談交じりに言ってたので、よくわかりません。)
初任校に勤務するときは免許状を事務職に見せるのに必要でした。

 再発行した場合、薄っぺらい紙だったなんて聞きます。
まず事務職に相談されるのがいいかと思います。
答えになってなくてすみません。
858実習生さん:2008/03/02(日) 23:16:41 ID:AWqLJbnL
最近新聞見てなかったんですが、
教員の人事移動って毎年四月くらいに新聞で公表されてましたよね?
あの習慣ってまだ続いてるんですか?
859実習生さん:2008/03/02(日) 23:16:50 ID:QhU2JbiZ
教員って出勤は何時くらいですか?
やっぱ早いのでしょうか?
民間は9時ですが…
860実習生さん:2008/03/02(日) 23:22:32 ID:6cn/XbKQ
859
うちは8:15集合だけど大半の人は8時前にはいる。
自分の授業の参考のために。学校の先生が代ゼミとかの授業を受けるってへんかね?
861実習生さん:2008/03/02(日) 23:31:55 ID:bYWZ0fqI
服装に関しては、職場や管理職によって変わるね。
俺の過去の勤務校では特に制約はないものの、
ジーパン・ジージャン禁止というのが暗黙の了解であった。

で、スーツ・ネクタイを強要する校長もいた。
俺はそれに賛同したので体育のある日以外は常にスーツ。
もちろん、通勤時もね。

で、>>855さんがおっしゃるとおり、新人は謙虚に。
しばらく勤務してればどれがOKでアウトくらいはわかるだろう。

まあ、常識的に考えれば職場にジーパンはアウトでしょう。
とはいっても常識のない女教師どもにジーパンが多いけど。
民間企業なんかで、カジュアルデーと称して私服出勤を認めているとこがあるが、
さすがにジーパンはアウト。
保護者からも疑問の声が上がる可能性もあるしね。

あ、話がそれてスマン。
862840:2008/03/02(日) 23:32:53 ID:/UnkmSQP
教科書の件ではいろいろとアドバイスいただきありがとうございました。

自分自身が転校したことがなく、子供以上に神経質になっているような気がします。

まずは私が落ちついて手続きをしていかなければと思いました。

また何かあったらご相談したいと思いますので、その際はどうぞよろしくお願いします。
863実習生さん:2008/03/03(月) 00:29:55 ID:Qa/tHNlc
公立校の教師と私立校の教師の長所、短所を教えて下さい。
864実習生さん:2008/03/03(月) 04:38:20 ID:j5uJWqyx
服はエアコンの効いてる私学ならスーツ、
夏場でも、エアコンきいてなくてもポロシャツチノパンでいいよ
体育教師はジャージだったなあ
865実習生さん:2008/03/03(月) 04:45:27 ID:3V3ctTSP
>>864
朝 早いね。
どの視点で言ってるのかわからん。生徒?
866実習生さん:2008/03/03(月) 06:34:37 ID:gn8PZ3kH
母校の高校の教師の倍率50倍と聞いたんですが
そんなことあるんですか?そんな多いわけ無いと思うんですが。
あと母校なら有利とかありますかね?
867実習生さん:2008/03/03(月) 08:39:27 ID:6mZFV/3B
高校の各教科であるなら
合格しやすいのは、なんでしょうか?
といっても、自分は国語ですが。
社会は高倍率と聞きますが、友人3人は連年各年 合格してるし。

もちろん自治体や状況によって変わるのはわかりますが
一般的に合格しやすい教科はなにかな〜って。
868実習生さん:2008/03/03(月) 09:08:19 ID:2ta+5tG5
>>852-854
ありがとうございます。やっぱり楽しそうですね。
子供たちに一生の思い出を残してあげたいと思います。
869実習生さん:2008/03/03(月) 09:11:37 ID:BKom1yBg
都道府県間の移動って可能なんですか?
今の自治体には未来を感じないので…
どなたか詳しい方教えてください。
870実習生さん:2008/03/03(月) 09:17:12 ID:y093xAkd
移動というか,試験を受け直す形になるよ
選考試験実施要項に現在教職員のものは〜と
記載があるので読むと良い
しかし,未来がないなら作って行こうじゃないか
871実習生さん:2008/03/03(月) 10:09:59 ID:Is0227TC
ミニマム級世界チャンピオン、新井田豊の画像を壁紙にすると、逆境に強くなる。悩まず、頑張ってくれ!
872実習生さん:2008/03/03(月) 19:30:50 ID:iz8BX6fF
age
873実習生さん:2008/03/03(月) 19:45:50 ID:XVTBti4Q
教えるのが楽しい生徒ってどんな生徒ですか?
874実習生さん:2008/03/03(月) 20:34:32 ID:Is0227TC
発達障害の児童
875実習生さん:2008/03/03(月) 20:53:49 ID:TsrIWCG+
先生(特に若い方)は生徒が質問しにくるの面倒臭いって思ったりしますか?
それと自分の受け持っている生徒が他の先生に質問しに行くのは気分良くないものなんでしょうか?
876実習生さん:2008/03/03(月) 21:29:10 ID:AentC7sK
腐乱教頭はなぜ解雇されないのですか?
877実習生さん:2008/03/03(月) 23:00:35 ID:jJ0oIWnV
>>876
教育委員会が腐乱しているからです。
878実習生さん:2008/03/03(月) 23:16:13 ID:j5uJWqyx
>>875
それは授業の教え方が下手なのだ

ここがわかりづらい部分なのだと真摯にうけとけるだけ。
次の授業からはそういった部分まで言及して質問にくるひとを減らせばいい。

2行目は選ぶ権利があるのでそれでいいかと

879実習生さん:2008/03/03(月) 23:50:29 ID:vvXabmc2
>>875
面倒くさいとは思いません、反対に質問は大歓迎です。
また、質問は他の先生でもかまいませんし気にしませんよ。
880実習生さん:2008/03/04(火) 00:15:57 ID:3QRxxNNZ
>>879
禿同

質問熱心な生徒がいると、教師になってよかったなあと思う。
881>>775:2008/03/04(火) 01:11:18 ID:AuK96Dxj
>>778わかりにくくてすみません;私は生徒なんです
>>779>>780そんな意見が貰えると思ってなかったので嬉しいです
逆に来てもらいたくない生徒っていますか?
882>>875:2008/03/04(火) 01:13:45 ID:AuK96Dxj
↑安価ミスですorz
>>878
>>879>>880
883実習生さん:2008/03/04(火) 06:30:38 ID:BUNgTtiA
age
884実習生さん:2008/03/04(火) 10:49:13 ID:1JMa+GVS
大卒で採用されて、数年してから通信制の大学院を卒業した場合は給料は上がるんですか?
885実習生さん:2008/03/04(火) 11:35:38 ID:l7q36aAo
受験生です

小学校教員希望なんですがFラン女子大学しか受からなく
やはり教師は学歴重視するでしょうか?
浪人した方がいいでしょうか?
886実習生さん:2008/03/04(火) 11:40:18 ID:YuMKVfVv
質問です
春休みとかって、先生も休みになるんですか?
887実習生さん:2008/03/04(火) 11:50:48 ID:dou4PMiH
>>881
来てもらいたくない生徒はいません。誰でもOKです。出来れば、忙しい
時間を避けてもらえればうれしいです。

>>885
必要な学歴を満たしていれば、どの学校を出たかは問題にされません。
その人の実力があれば良いだけです。

>>886
一般の会社と同じで、生徒の様な春休みはありません。新年度の準備で
かえって忙しい場合もあります。
888実習生さん:2008/03/04(火) 11:56:44 ID:YuMKVfVv
>>887
なるほど、そうなんですね。
生徒はいなくても、学校には
毎日通っているという事でしょうか?
889767:2008/03/04(火) 14:07:17 ID:xD6hXy22
亀レスですが、アドバイスありがとうございます。繰り返しの取り外しに強い
MagSafe電源アダプタってのが移動に便利そうだからマックを考えていたので
すが、やはり学内ランとか一太郎とか使えないと不便ですね。
ウインドウズにしたいと思います。
890実習生さん:2008/03/04(火) 22:42:17 ID:JhsVD0Fw
よく部長になると残業代とか早朝てあてがつかんとサラリーマンの世界ではいわれてますが
私学ではそんなのありますか?
891実習生さん:2008/03/04(火) 23:56:19 ID:GPe1mA8M
>>889
MagSafeは確かに便利だね。
子どもらが足引っ掛けてPCを壊すようなことが減りそうだしw

Winにするとのことですが、それが無難。
Macもいいけど、切り替えるの面倒だから結果的にWinばっかになっちゃいますからね・・・
892実習生さん:2008/03/05(水) 06:30:39 ID:6M8BFadS
age
893>>875:2008/03/05(水) 07:41:08 ID:2hQAcmxA
>>887そうですか!生徒思いの方も居るんですね
積極的に質問して、親身に聞いてくれる先生を探してみようと思います。
894実習生さん:2008/03/05(水) 10:42:58 ID:aEM5S9ul
教育公務員の敵
http://taxguzzler.livedoor.biz/
895実習生さん:2008/03/05(水) 12:14:37 ID:uSmCR3l/
私立の常勤とか非常勤で勤めると公立の教員にはなれないのですか?
896実習生さん:2008/03/05(水) 19:04:37 ID:wt2r3WY8
>>895
ちゃんと採用試験に受かれば、なれます。
897実習生さん:2008/03/05(水) 20:10:01 ID:89BZv0ai
MG県で目標にウンコしましょうと掲げているらしい(子供に聞いたのでホントかは分かりませんが。)
某小学校の話なのですが、どうもそこの校長先生だか教頭先生だかが
学校で買えるノートの値段を他の学校より高めに設定していると聞いたのですが、
それって大丈夫なんでしょうか?
それから窓ガラスを弁償させたとか。そういうお金って学校にないんでしょうか?
あと、モラハラひどいとかで、よく先生方が辞めていかれるんですが
とても良い先生が辞めそうだと噂があって、辞めて欲しくないんですが
保護者的にはどうにかできないでしょうか?

898実習生さん:2008/03/05(水) 21:07:17 ID:GVU6Ic+L
僕はよく(年に3、4回くらい)母校に行きます。
春とか文化祭とかあと友達が用のときついていくとか。
で職員室で先生と話します。
先生はまた遊びにおいでといってくれるんですがこれは実は迷惑なんでしょうか?
よく考えてみるととくに用も無いのに母校行ってます。」
899実習生さん:2008/03/05(水) 21:10:37 ID:tuNtXDpD
早慶で受かるのは内部付属上がりで高校ぐらいから勉強してる連中じゃないのか?
900899:2008/03/05(水) 21:11:26 ID:tuNtXDpD
誤爆です。申し訳ないです。
901実習生さん:2008/03/05(水) 21:19:45 ID:XRDgSKHo
定期テストって、先生的にはどうなんですか?
異常な範囲でテストやって生徒を苦しめて何が楽しいの?
ほんと迷惑なんですけど!
902実習生さん:2008/03/05(水) 21:35:39 ID:2hc/D6hv
>>898
頻繁というわけでも無いですから、特に迷惑とは感じないと思いますよ。

>>901
年間に勉強する範囲は決まっていて、定期テストの範囲もだいたい決まっ
ています。つまり、単に勉強不足ですね。もっと、がんばりましょう。
903実習生さん:2008/03/05(水) 21:58:06 ID:4Vo58oJQ
大学の合格が決まったら電話で報告しようと思うのだが、生徒からの電話は迷惑だろうか?
904実習生さん:2008/03/05(水) 22:54:22 ID:TqYqPw+Q
大学の単位認定証明書って、自分で「情報処理の単位認定の
証明書をお願いします」、と大学に頼めばいいのでしょうか?
それとも「認定される教科がありましたら、発行お願いします」
と申し込めば、大学が発行してくれるのでしょうか?
どうやら郵送で申し込めるようですが、自分でもどの教科が
認定されるのか明確には分かりません。
905実習生さん:2008/03/06(木) 00:09:36 ID:HNxrfEid
>>897
> 保護者的にはどうにかできないでしょうか?
まず事実関係を確認しよう。
全部噂話じゃあねぇ・・・






あとね、なりすましは良くないよ。
質問するときには大人のふりなんかせず、正直にな!
ちゃんと宿題は済ませたか?歯は磨いたか?
906実習生さん:2008/03/06(木) 00:21:45 ID:v+vpVPWm
>>904
申請方法や内容が各学校で異なると思いますので、大学の教務に直接聞いてみ
た方が良いと思います。
907実習生さん:2008/03/06(木) 00:26:39 ID:8t/tqxUa
>それから窓ガラスを弁償させたとか。
>そういうお金って学校にないんでしょうか?

 故意に割った場合は、生徒(保護者)が払うのが当然でしょう。
そこまで税金で払ってたら、真面目な人がバカをみます。
908実習生さん:2008/03/06(木) 02:13:43 ID:+NHJoZJE
人気私立高校の教員の倍率ってどのくらいですか?
909実習生さん:2008/03/06(木) 10:32:20 ID:e1JpkYg/
入学試験の偏差値というと難易度順のランキングはあるんですが、
どこが低偏差値かを競う全国ランキングってあるんですか?
910実習生さん:2008/03/06(木) 14:11:03 ID:HrTiwRVp
>>905
なんでなりすましって思うの?(わかったの?)
911実習生さん:2008/03/06(木) 22:38:04 ID:pK65QimR
レス読めばすぐわかるage
912実習生さん:2008/03/06(木) 23:32:01 ID:f/n31hsU
お願いします・・・
中保護者ですが、子の件でお世話掛けてしまったので
挨拶させて貰おうと夕方位に学校に向かいました
敷地に入る前、目当ての先生に電話
「この度はお世話に(ry、今たまたま近くまで来たので
ご挨拶に伺ってよろしいですか?」
先生は、お気使い無くと恐縮して下さりながら
何となくはぐらかされた感じで
結局電話で事足りてしまい、実際に会わずじまいでした

迷惑でしたでしょうか?電話での会話はそこそこ続いて、
お会いして挨拶できる位の時間はあったと思うのですが・・・
もっと以前に連絡して○日の○時とした方がよかったですか?
信頼を寄せている先生なので、迷惑だったとしたら
心が痛みます

しなみに、男性教師・母親です



913実習生さん:2008/03/06(木) 23:49:37 ID:Kq+1aVL1



しな

まで読んだ
914実習生さん:2008/03/06(木) 23:57:26 ID:f/n31hsU
×しなみに
○ちなみに、でした
すみません、しかも不慣れで長文で
915実習生さん:2008/03/07(金) 00:22:12 ID:L3RHJBVO
>>912
 予想でしかありませんが、何か別件があったかもしれません。
しかし、長電話(?)できてたので、たいした用事はなかったかも
しれないし、あまり勘ぐらないのがいいと思います。

 まだ、クラス作りには早いですが、中学なら卒業式準備や成績出したり、
やることが山済みだったこともある”かも”しれません。
生徒指導の可能性もあるし、これから別宅に家庭訪問が
あるかもしれません。忙しい理由は沢山考えられますが、

 単純に気分が乗ってないときもあるかもしれません。
自分の場合ですが不登校児に電話するときで、気持ちが
落ち着いてないときは、後日に電話することもあります。^^;

 まあ、あまり気にしないほうがいいかと思います。
伺いたいことがあれば、電話でお会いしたいことを伝えれば
よろしいかと思います。(2度手間の来校になりますが、
申し訳ないですね・・・って私が謝ることでもないですけどね。)
916実習生さん:2008/03/07(金) 04:01:07 ID:B5QLMZWg
すみません、高等学校の教員は春休みでも学校に居られるでしょうか…?
馬鹿な質問をして申し訳ありません、何方かお答え頂けないでしょうか。
917実習生さん:2008/03/07(金) 06:34:08 ID:XFAoe+zg
age
918実習生さん:2008/03/07(金) 08:13:59 ID:k8yQoBx2
>>916
学校と教師の個々の事情による。
勤務日であるから、基本はいるが
長期休業中は休暇を取りやすいのも事実。
919912:2008/03/07(金) 08:55:58 ID:gr/uzLt/
>>915
遅い時間に丁寧なレス、ありがとうございます
気持ちが楽になりました
保護者側が予想する以上に、先生方はご多忙なんですね
先生=915さんもご自愛されますように
920実習生さん:2008/03/07(金) 09:58:58 ID:lXFT1gW9
24才高卒なんすけど
どうすりゃ高校教師になれますか?
921実習生さん:2008/03/07(金) 10:20:41 ID:lvBO97Mj
>>920
「どうすりゃ」だけでなく「どうすれば」も使えるようにして、
大学に進学して教員免許を取得する。
卒業して、
公立高校なら教育委員会の教員採用試験を受けて合格する。
私立高校ならその高校がおこなう採用試験を受けて合格する。
で、高校教員になることができる。
922920:2008/03/07(金) 10:32:55 ID:lXFT1gW9
>>921
すいません、ありがとうございます。
自分岡山なんですけど、
国立以外たいしたことない大学なんですけど
大学の名前ってやっぱり教師になるには関係ありますでしょうか?
923実習生さん:2008/03/07(金) 10:54:21 ID:6e046HM8
結果的に有名大出身者が多いのは事実
受験に成功=勉強の仕方がうまい=筆記で点数とれる からね

ただたしかに言えるのは、大学名は関係ありません
大切なのは実力

ただそういう奴らと戦って勝つだけの根性と努力が必要
受からないからと言って大学のせいにしない気持ちが必要

私立はしらんが公立はそんな感じ

ちなみにここ数年は大量採用でまたしばらくしたら氷河期になるかもしれない
厳しい道かもしれん

ガンガレ

924うえっち:2008/03/07(金) 12:55:24 ID:2a/Qem7c
進級が危ういです
これから歌手めざすんで暖かく見守ってください
925実習生さん:2008/03/07(金) 14:19:48 ID:B5QLMZWg
>>918
返答ありがとうございます。
やはり一度事務室へ電話して聞いてみた方がいいみたいですね…。
ありがとうございました。
926実習生さん:2008/03/07(金) 16:24:07 ID:nfWT8it6
受験した大学によっては、試験の成績が高校に送られてきますが、
その高校に届いた成績を、後日欲しいと言ったらもらえることが出来ますか?
927実習生さん:2008/03/07(金) 17:23:27 ID:k8yQoBx2
>>926
学校によって違う。
928実習生さん:2008/03/07(金) 18:19:01 ID:DHq2uqWS
今は、センター英語はリスニングがありますが、センター用の模試でも
リスニングはありますか?
929実習生さん:2008/03/07(金) 19:10:35 ID:t+DR+Zvp
>>928
どこの模試なのか不明ですが。学校によっては、センターのリスニング対策で
模擬試験をする所もあります。また、塾でも行うところがある様です。

生徒によっては、先輩やオークション等でリスニングの実機を手に入れて自習
する人もいますよ。
930実習生さん:2008/03/07(金) 19:15:27 ID:Tb4RGMGL
ありがとうございました。
931実習生さん:2008/03/07(金) 20:08:23 ID:adHK9N7O
今年度で任期が終わる講師は離任式で学校来るの終わりですか?
3月いっぱいまでは教員と同じように居るんでしょうか?
932実習生さん:2008/03/07(金) 20:57:53 ID:lvBO97Mj
>>931
進級判定会議が終わるまではいてもらわないと。
933実習生さん:2008/03/07(金) 21:11:14 ID:7G5TrstW
今年文学部入りの新一年生、中高の国語教師志望です
4年間で特に注意すべきこと、やるべきこと、勉強法など教えて下さい
教職を取るに当たっての負の面に耐えられるかは分かりませんが頑張ります
 
お勧めの参考書や本ありますか?
934実習生さん:2008/03/07(金) 22:06:44 ID:iTHzDWxx
age
935実習生さん:2008/03/07(金) 22:20:22 ID:Hm1RASma
>>933
 いろんな(好きなこと)こと沢山して、人生経験を豊富にしてください。
採用試験専用の勉強は 3年のなってからでもいいかと思います。

 仕事については、採用されてからも出来ますので、
人生一生勉強のつもりでいてください。
936実習生さん:2008/03/07(金) 22:32:27 ID:6uX+M5NP
>>933
採用試験用の勉強なんてくだらないことを考えるんじゃない。
專門の力をつけること。
採用試験なんてのは力があれば、勝手に通る。
937実習生さん:2008/03/08(土) 00:16:54 ID:7aZErJqs
問題行動を犯している教師がいても、
他の教師は見てみぬ振りだと良くないと思います
938実習生さん:2008/03/08(土) 00:17:46 ID:IYU9bEK6
>>937
そうですね。
管理職には しっかりみてもらいたいですね。
939実習生さん:2008/03/08(土) 00:25:56 ID:QNLvD76A
来年受験なのですが、塾や予備校に通わないのでわからない所はなるべく放課後に先生に聞こうと思ってるのですが迷惑ですか?
940実習生さん:2008/03/08(土) 00:31:31 ID:uYFl//Nk
いえそれも仕事の一つですよ
休み時間でなく放課後なら全く問題ないです
941実習生さん:2008/03/08(土) 01:01:22 ID:fNB0Zbn6
高校の、日本史Aと日本史Bの違いは何ですか?
942実習生さん:2008/03/08(土) 01:04:49 ID:F4PLxwyx
先生より頭いいと思ってる場合授業中寝ててもいいんですか?
943実習生さん:2008/03/08(土) 01:10:43 ID:uYFl//Nk
>>941
内容の違い

>>942
良いわけない
944実習生さん:2008/03/08(土) 01:23:13 ID:6x1WWkzD
>>932判定会議って追認のすぐ後だと思うので離任式で終わりでしょうか?
945実習生さん:2008/03/08(土) 01:24:51 ID:PD67GcRd
>>942
せっかくの時間を無駄にしないように、何か有益な本でも読んでいなさい。
946実習生さん:2008/03/08(土) 02:06:19 ID:QNLvD76A
>>940
よかったです(^∪^)
ありがとうございました☆!
947実習生さん:2008/03/08(土) 02:22:31 ID:F4PLxwyx
>>943
なんでですか?
きく価値無いと思ってる授業なのにですか?
もし怒られても僕は東大目指してますが先生は東大の問題教えられるんですか
って言ったら納得してもらえますかね?
その先生は人間としてはいい先生なんですが
若くて、はたして受験問題ちゃんととけるかさえわからないんです。
授業で解説するときはもう答えわかってるからいいけど
前誰かが日東駒専の問題持って行ってここの答えなんですか?ってきいて
1問解いてもらったら間違ってたみたいですし。
頭アホな先生なんですよ。
僕のクラスは結構バカクラスなんでその学力に合わせてその先生を担当させたんだと思いますが
ちなみに僕は色々あってそこのクラスにいるんです。
>>945
本読んでたり違う勉強やってたら失礼かなと思うんですが。
寝るのも失礼ですがまだそれらよりはましかなと思ったんですが
どっちが失礼ですかね?
948実習生さん:2008/03/08(土) 02:34:40 ID:uYFl//Nk
>>947
授業態度が悪いとされるから
内申が悪くて構わないならそうすればいい

東大の問題なんて普通の高校では教えない
そんなもんを要求するのなら編入して日本のトップの高校に行けば良い
平凡な高校を選択して入学したあなたの責任だ
949実習生さん:2008/03/08(土) 02:46:50 ID:WG23gkFA
>>947
948に同意で付け加え。
あんたが言ってることは、マナーの問題。
それだけ。
寝るのはマナー違反。
自分の進学に意味ないからというのを理由にしてるようだが、
じゃ、自分の進学に意味なかったら友達との会話もしないのか?
道を尋ねられても無視か?

科目がわからないが、その教科で自分のレベルにあった勉強を授業時間にするくらいなら
いいんじゃね?
ただし、あてられたら教師の指示通りに答えろよ。
あんたにとっちゃ、聞かなくても答えられるレベルなんだろ?

寝るとか、小説を読むとかは、教師に向かって
「私はあなたの授業に興味ないです」
というのを公表していることになる。

もし、内職したいなら、教師が「自分の授業を聴いてる」と思える態度で
内職しろ。
それがマナーだ
950実習生さん:2008/03/08(土) 03:12:37 ID:WUovpqwv
>>947
君、会社で仕事ができてると思い込んで、空気が読めずに結局使えないタイプ
共同作業してて不備があったら周りのせいにしそう
仕事だけできりゃいいってもんじゃないです
寝るとか内職とかじゃなくて直接担任に言えよ
レベルが合わないので上のクラスに行きたいとか
結局自分で何もせず、周りのせいにしてるだけ
まず自分で環境変える努力してみな
愚痴はくならその後だ馬鹿たれ
951実習生さん:2008/03/08(土) 04:01:16 ID:mTaFa632
高校のとき、卒業に必要なだけ出席してあとは学校休んだよ。
それで予備校に朝から行ってた。
952実習生さん:2008/03/08(土) 06:56:27 ID:YN2m1tH8
寝ている人間がいると授業のできに
影響が出るから
参加者の義務として
寝るのはダメなんだよ。

もし、そんなのはイヤなら
高校なんて通う資格もない。
社会に参加する資格もない。

人間として終わっている人間が
どこの大学を目指そうと
たんなる「バカ」以外の何ものでもないから
税金の無駄遣い以外の何ものでもない。
953実習生さん:2008/03/08(土) 08:38:49 ID:vEdanH5A
>>950
自分も教師になる人間だけど…
つまらない授業して、生徒がくいついてこなかったら生徒のマナーが悪いって違うと思います
もし、生徒が食いついてこなかったら、どうしたら食いつくか考えて、聞かなきゃ損するような授業できるように努力するのが教師の役割だと思うし、自分もそうありたいです

受験の追い込みの時期って一分一秒も大切にして自分に役立つ勉強したいのに
教師もよく理解できてない問題の意味不明な解説や、とっくの昔に理解したことの解説聞かされる生徒の身になってみてほしいと思う
自分の力不足や生徒の実態をつかめてないこと棚にあげて『生徒のマナー』に責任転嫁したくないです
それじゃなんの為の教育かわかんないですよね
教師の面子を保つための教育になってしまう

954実習生さん:2008/03/08(土) 08:40:36 ID:vEdanH5A
あんかみす

>>952でした

955実習生さん:2008/03/08(土) 09:40:35 ID:Db9sZNbn
>>953
楽しい授業はあなたの望みですが、社会的ルールを守るのはあなたの義務です
一人の居眠りを許したら全員の居眠りを許すことになります
先生にあなたに合った特別授業をする義務はありません
自分のペースで勉強したいのなら休み時間や家でやるべきです
部活が忙しい、今まで十分に勉強してこなかったと言うのはその人の責任です
学校はサービス業じゃないですよ
956実習生さん:2008/03/08(土) 10:03:45 ID:P55ckgTf
>>953
質問。
つまらない授業では無い授業とは、具体的にはどんな授業ですか?
生徒全員が、つまらないと思う事の無い授業を、毎日、何十年も、あなたには出来ますか?
957実習生さん:2008/03/08(土) 10:29:23 ID:UoE37Z6c
>>933
専門書200冊。一般的な新書レベルを500冊。文庫レベルの古今の小説を300冊。
とりあえず、読破しましょう。
958実習生さん:2008/03/08(土) 10:34:12 ID:DNrFKxD6
中学まではともかく高校からはサービス業だろ?
959実習生さん:2008/03/08(土) 11:14:32 ID:UoE37Z6c
>>958
職業分類って知ってる?
960実習生さん:2008/03/08(土) 13:27:02 ID:vEdanH5A
すまん、読みが足りんかったw
わざと寝るのはいいかって話ね
それは漏れもあかんと思う


ちょっと高校時代の超つまらん教科書そのまま復唱するだけの数学の授業思い出してさー
なんとかしてって言っても『おまえ家で毎日三時間自習してるか?』ていうだけで三年間そのまま

寝ないようにするけど寝そうになる時もあるし、ばれないように内職したり
多分質問のやつはそんな授業じゃないんだろうけど、そんな授業想像してさー

それが高校行く資格ないとかの極論の話に反応してしまった

で、生徒だけが悪いんじゃなく教師にも努力の余地があんじゃね?てこと言いたかった


乱文スマソ

961実習生さん:2008/03/08(土) 13:29:02 ID:vEdanH5A
ということで

>>955
すまそ、勘違い

>>956
できん
努力は一生し続けるけどね

962実習生さん:2008/03/08(土) 13:30:48 ID:vEdanH5A
ちなみにつまらなくない授業というか生徒にとって価値ある授業は生徒が主体的に考える発問が必ずひとつ入ってることが最低条件かと
963実習生さん:2008/03/08(土) 13:46:29 ID:eF4A/aqN
ロリコン森
964実習生さん:2008/03/08(土) 15:47:58 ID:YN2m1tH8
>>953
つまらない授業をしているかどうかは
マナーとは無関係だろうなあ。

教師は授業を充実させる「べき」だし
生徒は、生徒の義務を全うする「べき」だろう。

それを踏み外したわがままを言う人間は
社会性がないと見なされるだけだ。
965実習生さん:2008/03/08(土) 17:48:30 ID:g4CdTvvB
残り35
966実習生さん:2008/03/08(土) 19:07:49 ID:P55ckgTf
>>961
回答ありがとう。

全ての生徒が満足出来たり価値有ると思う授業を、毎回行うのは不可能だと
私も思います。生徒一人一人の理解力も違えば興味の対象も違う、個性もあ
りますからね。

だから、どの先生も一人を対象にするのではなく、全体に有意義となる授業
を心掛け努力していると思いますよ。

まあ、一人の先生は多くの生徒を相手にするわけですが。一人の生徒から見
れば、自分と一人の先生の関係となるわけですから、捉え方にズレが出来て
しまうということも、あるかと思います。
967実習生さん:2008/03/08(土) 19:11:10 ID:Be7MJxR5
>>960
俺は高校に行く資格がないとは言ってないよ
授業を受けることが高校での一つの努めだし、内心には影響する
高校を選んだ自己責任もあると言ったのだよ
このルール自体が嫌なら出席不要の通信制に行くしかない

まあ、こんなところで「なんで寝ちゃいけないんですか?」などと言ってるような
おめでたい頭なら東大に行く資格はないとは思う
968実習生さん:2008/03/08(土) 19:15:00 ID:Be7MJxR5
>>964
同意
969実習生さん:2008/03/08(土) 21:22:55 ID:LQxu6y6G
 小学校なら、興味が高まる授業も大切だろうが、
そればかりだと、耐性や伸びる教科の偏りにも
影響が出てるようにも思う。生徒が一見つまらないと思う分野にも、
そろそろ基礎を仕込む事にも力を入れたほうがいいかと思います。
新しい学力観の弊害ですな。(前指導要領からの歪みかね。)

例で言うと、「九九」とか「百人一首」とかは、
興味以前に暗記してしまえばよい。常用漢字の書きも同様。
970実習生さん:2008/03/08(土) 21:35:16 ID:2VGyIcrd
生徒が普段、特に嫌いな先生とかに対して
名前呼び捨てで話のネタにしていることは気になったりするモンですか?
971実習生さん:2008/03/08(土) 21:36:48 ID:Be7MJxR5
>>970
ガキなんてそういうもの
気にしてたら勤まらない
972実習生さん:2008/03/08(土) 21:47:51 ID:vEdanH5A
>>964
だからそういってるじゃん
>>963
言われなくてもそう思ってますけど…
くらすのC分のBが授業中単語帳を見て自習するような授業は生徒の実態に側しておらず改善が必要ですよね?
そういうレベルの場合の話しただけ

973実習生さん:2008/03/08(土) 21:51:09 ID:Be7MJxR5
>>972
お前がよく人のレスを読めボケナス
誰もそんな内容の話はしてないんだよ
>>942を読め 読んで判らなかったら書き込むんじゃねえ
974実習生さん:2008/03/08(土) 21:55:14 ID:vEdanH5A
>>973
だからそういう場合の話って前提つけてんだろ
おまえこそよく読め
975実習生さん:2008/03/08(土) 21:59:26 ID:LQxu6y6G
>>970
 気にしてないなー。
ただ、自分の面前で他の教員の呼び捨てや
悪口言ったら注意するかな。言ってみたい心情は
わからなくもないけど、建前は教えるかな。

 それでもカゲ口言うのは、あとで自分が損するんだろうけどね。

p.s.自分も生徒の時には、あだ名で話していたわ。w
976実習生さん:2008/03/08(土) 22:08:34 ID:H9nNOwso
納得が必要
977実習生さん:2008/03/09(日) 01:36:46 ID:8WBzQJ7q
age
978947:2008/03/09(日) 02:01:31 ID:Gf6lX1N7
>>948
内申は一般入試には全く関係ないのでどうでもいいです。
平凡な高校に入ってしまった以上自分で出来ること(いらない授業では寝ること)します。
>>949
>じゃ、自分の進学に意味なかったら友達との会話もしないのか? 道を尋ねられても無視か?
なんでこう極端になるかな・・・
友達の会話は友達の会話でしょw勉強とは関係ない。
>>950
妄想乙。
あと後半については怒られたら先生に東大の問題が教えられるんですか?って言ってみます。
>>952
なら僕の学校はほとんどの生徒が社会に出る資格無いですねw
寝てる生徒とか厳しい高校や進学校以外どこにでも何人かはいるでしょ。
それにある先生は私語するなら寝ろとも言うし。
もちろん僕は私語はしません。迷惑なので。寝るのはまだましと思いますがね。
>>955
>社会的ルール
高校の授業中寝ないこと程度が社会的ルールw
>>967
>おめでたい頭なら東大に行く資格はないとは思う
あなたはそう思っとけばいいんじゃないですかw
でもそれを決めるのはあなたじゃないですからw

長文になりましたが、以上を踏まえた上でもまだ寝たらだめですかね?
979実習生さん:2008/03/09(日) 02:08:09 ID:8nmzHk42
はい、寝たらダメ以外の結論は出ません。
内申も下がります。それが学校です。
980実習生さん:2008/03/09(日) 02:14:18 ID:gUpUsnw7
我が儘な子どもが駄々をこねているようだなw
981949:2008/03/09(日) 02:20:30 ID:i0blP88F
>>978
だから、友達との会話はお前が「楽しい」からするんだろ?w
授業中寝るのも、自分が「寝たい」から寝るんだろ?
つまり、お前の行動原理が欲望だということ。
で、道徳や倫理的なマナーが全く度外視されてることが問題だって言ってるの。
たとえば、自分の興味のない友達から話しかけられても、一応は答えるだろ??
でも、授業では寝る。
それに関しても、自分の利益がもたらした結果なんだよ。
お前の行動は法に触れるものではないが、社会性やマナーを意識しない行動は
ダメとしかいえない。

で、お前は自分から「寝ててもいいんですか?」と聞いてきたんだろ?
それに対するほとんどの答えが、「寝るのは失礼。社会的なルールに反してる」だったんだろ?
で、

>高校の授業中寝ないこと程度が社会的ルールw
>あなたはそう思っとけばいいんじゃないですかw
でもそれを決めるのはあなたじゃないですからw

ってさ、、、、。

お前から聞いてきたから、親切な住人が答えてやってるのになんだよこれは。
「あなたはあなた、わたしはわたし」という考え自体がコミュニケーションを無視した
利己的な考えなんだよ。
982実習生さん:2008/03/09(日) 02:21:22 ID:Gf6lX1N7
>>979
>>978の一番上を見てください。
内申は関係ないんでどうでもいいんです。
983実習生さん:2008/03/09(日) 02:35:15 ID:IlnL3l0L
>>978
おまえ真性の馬鹿だな。942を読んだときは釣りだと思った。なかなかよくできた釣りで、
実際たくさんの馬鹿が釣れたのは、お前も見たとおり。

だが、おまえ(とおぼしき奴)が懸命に反論してるのを見て我が身の不明を恥じたw

1. 馬鹿な教師、無知な教師はどこにでもいる。そんなもん相手にするな、時間の無駄、
  脳が腐る。

2. 馬鹿・無知教師の授業はさわやかに無視すべし。その時間を内職なり睡眠なり
  もっと有益なことに使うのはOK、つーか他にどうしようもないだろ?
  おまえが精神的マゾでないかぎり。

3. とはいえ、その教師がおまえの内職・睡眠に気づいたときの対応は教師次第。
  そのためにおまえがどんな不利益をこうむろうが自己責任。そのくらい自分で
  きちんと見きわめろ。2ちゃんで統計をとっても意味はない。

4. あんまりうざい奴には、おまえの上等な頭wを駆使して、機関銃のごとく鋭い質問を
  放ち、立ち往生させ再起不能に追い込むべし。それが出来ないなら、おまえのオツムは
  その程度。目くそ鼻くそ。まあ、仲よくやるがよいwww
984実習生さん:2008/03/09(日) 02:35:36 ID:8nmzHk42
>>982
お前が良いからと言って、一般的に良いとなるわけではないんだよ
それでもやるならやればいいだろう 同意を求めるなボケナス
俺はお前のことなどどうでもいいどうにでも好きなようになりな
985実習生さん:2008/03/09(日) 04:55:02 ID:4zBDeLNp
>>978
勉強はどうかしらんが性格に問題がある
986実習生さん:2008/03/09(日) 05:51:43 ID:kNpOKS4b
>>978
文章の理解能力がないらしい
ということはわかった。

で「授業に寝て良いと思いたい」
と言うことなのだろう。

そして、もう一度言ってあげよう。

「あえて」寝るという選択をする人間の
社会性は0だし
その程度の結論しか出せない人間の
学習能力も、人間としての能力も
限りなく低い、と言うことだ。

寝ようと、寝まいとどのみち東大は無理じゃないの。
それどころか、まっとうな受験も出来ないだろう。

まあ、日本中探せば、学費だけ出せば入れてくれる大学はあるから
それほど悲観する必要はないけどね。

987実習生さん
性格に問題あり。
そのクラスに行ったのも、なるべくしてなった様ですね。

厳しい道のりを選んだようだけど、同情はしないよ。