【教員採用】合格しやすい県【どこ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし
とりあえず私は、中高英語科目指してます。
その他の教科もどうぞ。
全体的に北海道が受かりやすいかな?
小学校(私は免許持ってませんが)なども、情報交換しましょう。
2実習生さん:2007/06/20(水) 19:05:34 ID:88DX3TxN
北海道逝け
3実習生さん:2007/06/20(水) 19:31:17 ID:ZtOJM+qo
年度によっても違うし
調べりゃすぐわかることでスレ立てんなよ
4ななし:2007/06/20(水) 23:04:09 ID:s2l2OvYN
ひどいじゃないですか!
それでも教育関係者ですか?
5実習生さん:2007/06/21(木) 00:04:24 ID:tcuhxIQF
とりあえず言える事


お 前 に 教 職 は 向 い て な い


世の中そんなに甘くない
6実習生さん:2007/06/21(木) 00:35:13 ID:zzfYpg3z
みんなひどいな俺は参加するよ

俺は中高英語で、全体的に北海道が受かりやすいと思う。
小学校(免許持ってない)などの情報交換していこう。
7実習生さん:2007/06/21(木) 01:07:03 ID:H4rb/Vuw
ヒント:パチンコ・スロット生産量日本一の県

今年は大盤振る舞じゃ!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 04:32:19 ID:DOqsXnv9
>>7

わかんね。どこだよ。
9実習生さん:2007/06/21(木) 06:43:00 ID:P/4yxOxq
>>8
北海道の中高英語だろ
10実習生さん:2007/06/21(木) 14:07:17 ID:ZMECAj4k
よく補習をサボったりするのは教師の子供さんが多いらしいです。
どうして教師のお子さんがそういうお子さんが多いのか。
理由は厳しすぎるからだと思います。
もしくは、子供に過剰な期待をかけすぎるからだと思います。
両親はいそがしくていつも留守。
子どもはさびしい思いをひといちばいしているでしょう。
それなのに、帰ってきたら「勉強勉強、〜〜しなさい〜〜しなさい。」
しかも、留守にしている間、何をしているかといったら他の子どもをかわいがっているわけでしょう。
そんなふうに思わない子どももいるかもしれない。
でもそんなふうに思う子どもがいてもおかしくないと思います。
教師の人は子どもさんにはもっとほめるようにしてあげて期待しすぎず、のびのびとそだててあげてほしいと思います。
でも、「〜〜したほうがいいよ。」といって、心で期待しすぎるのは逆効果と本で読みました。
放任という意味では決してなく、子どもは子ども、自分は自分といい意味で思うことは大切なのかもしれません。
「三つ子の魂百まで」というのは本当にとても大切な言葉だと思います。
三歳まではできるだけ母親のぬくもり、人のぬくもりが必要だと思います。

(スレちがいしつれいしました。)
11実習生さん:2007/06/21(木) 14:19:07 ID:xTOXN3PR
>>10
死ね
12実習生さん:2007/06/21(木) 15:25:08 ID:d+EGE7xU
>>1
この程度の情報も自分で調べられない人が教員目指すの?
大学どこ?
あなたはコネがないと絶対うからなそう…
13実習生さん:2007/06/21(木) 15:42:19 ID:4mzWqbSa
調べるより聞いた方が早いと思って・・・つい・・・
14実習生さん:2007/06/21(木) 16:13:43 ID:d+EGE7xU
>>13
そんな甘ったれた考えならどこも受からないよ
一次も無理だよ

まあ俺はコネたくさんあるから大丈夫だけど
15実習生さん:2007/06/21(木) 19:15:41 ID:utsMqPG2
みんな釣られすぎw
16実習生さん:2007/06/21(木) 19:44:39 ID:CAnBxESb
マジレス
愛知
17実習生さん:2007/06/21(木) 23:01:51 ID:P/4yxOxq
>>14の論理は爆笑。
・甘い考えだから受からない。
・俺はコネあるから大丈夫
18実習生さん:2007/07/14(土) 22:51:21 ID:UxXzpv+f
小学校なら東京大阪がダントツじゃないの
あんまり僻地だとまずコネなきゃ無理だからな
19実習生さん:2007/07/15(日) 01:57:45 ID:IOrobRBW
四年前に二つの都道府県に合格した者ですが・・・。
臨任(期限付き)や非常勤をやられている方なら北海道がおすすめかな?
採用人数とかではなく、試験内容が経験者に有利かも・・・。

ついでに私は無事正規になれました。
20実習生さん:2007/07/15(日) 02:24:10 ID:M26MVgVb
成仏してね
21実習生さん:2007/07/19(木) 19:53:03 ID:+HFFVO+6
倍率で比べるならダントツは大阪の小学校。
でも今年は愛知あたりがフィーバーしそうな予感。
あとは首都圏かな。
22実習生さん:2007/07/19(木) 21:14:19 ID:qgXbBOJS
僻地は倍率以上に地縁血縁で雁字搦めだから余所者はまず受からんぞ
23実習生さん:2007/08/05(日) 10:20:11 ID:PpC/WeIj
小学校教員採用試験の水泳実技中に死亡 埼玉
2007年08月04日20時39分

 4日午後2時半ごろ、埼玉県春日部市南中曽根の市立立野小学校のプールで、
小学校教員採用試験を受験していた同県ふじみ野市の非常勤教員小坂部淑美さん(38)が
プール内の壁に寄りかかって動かなくなっているのを同小の教諭が見つけた。
小坂部さんは近くの病院に運ばれたが、間もなく死亡が確認された。


http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY200708040229.html

埼玉の教員採用試験ってどんだけ厳しいんだよ

24実習生さん:2007/08/05(日) 10:45:10 ID:sAHQI6L6
全国的に偏差値の低い県です
25実習生さん:2007/08/16(木) 22:33:15 ID:+skXaobd

26実習生さん:2007/08/16(木) 23:45:53 ID:Ii2eXuG8
>>24
千葉県?
27実習生さん:2007/08/17(金) 00:12:03 ID:LpTf7VzV
あげるな
28京氏 ◆Vf939wLpD. :2007/08/17(金) 00:19:19 ID:x06bMJ9+
>>1みたいな屑教師が、日本教育界には9割ほど占めてます。
29実習生さん:2007/08/18(土) 09:30:43 ID:6nKqPA3p
age は無視で。

>>760おめでとう。
模擬授業とか、2次試験に必要なものって経験が大きい部分を占めるから、
「駄目だったら来年もあるさ」ぐらいに気楽にやってみてください。
失敗した!と思っても、「あら、間違っちゃった。じゃ、こうしてみようか」
みたいな柔軟性がある人は、採用されやすいと思う。
現場では予想通りの反応をしないことって結構あるから、
そんなときでもあわてず対処できる力は、大切だからね。
頑張って、駄目なら講師をして経験を積んで来年に備えてください。
1次受かるだけでも、立派です。
うちの学校には、大量に講師がいても2次どころか1次も受かる人はごくわずかです。
試験なんて関係ない、人間性が大事などと言う人もいますが、
最低限、1次を通過できるだけの力をつけられなければ話にならないんですよ。
自信を持って。
30実習生さん:2007/08/18(土) 12:07:38 ID:nyAjrDJZ
千葉 大阪 東京
31実習生さん:2007/08/18(土) 13:40:23 ID:ZddDoxO7
>1次も受かる人はごくわずかです。

まじですか('A`)
一次ってそんなにハードル高いの・・・?orz
32実習生さん:2007/08/18(土) 16:18:50 ID:8+87ljuu
どこの自治体でも相性が大切だと思う
33実習生さん:2007/08/19(日) 09:03:04 ID:PPZWGeov
秋田県
34実習生さん:2007/08/19(日) 09:04:44 ID:PPZWGeov
とりあえず一次で9割とってから。
勝負はその次。
35実習生さん:2007/08/19(日) 12:37:22 ID:byWOBQsL
地元がわりと栄えてるとこの人なら一番受かりやすいのは地元県だろ。
地元じゃなくても志望理由がきちんとしてるなら低倍率の県が受かりやすいかな。
36実習生さん:2007/08/24(金) 13:30:55 ID:rzChmrmh
9割とるなんてマーチ以下じゃまず無理だし
ボーダーも全然違うだろ
37実習生さん:2007/08/24(金) 13:33:37 ID:58OkZwR4
つーか地方より都市圏の方が受かりやすいだろ常考
38実習生さん:2007/08/24(金) 13:59:03 ID:x4bsWvnw
>>33
秋田は釣りだな
秋田は小学校でも、去年の倍率が27倍で最難関の都道府県の一つ
39実習生さん:2007/08/24(金) 14:55:06 ID:hebPKHTK
大阪(大阪市) 東京 千葉 神奈川(横浜市)

これで確定
40実習生さん:2007/08/25(土) 04:13:50 ID:tvkyRmlW
私は東京と大阪市も受けたら3つ一次通った。
結局二次の日程が重なったから岐阜しか受けれなかったんだけどさぁ!!!
3回目にしてやっと一次通過したけど、なんで今までダメで今年は受かったのかわかんない。勉強あんまりしなくても経験があればそのうち受かると思うよ。
今まで気合い入れて試験受けてたけど今年はまた来年頑張るしかないって思いながら受けたから大阪市と岐阜の面接は緊張しなかった。
今までいくら受けてもダメだったから、私は受かりやすいところはなくて受かるときはどこでも受かると思った
41実習生さん:2007/08/26(日) 13:23:41 ID:X1cCpXn4
>>38
今年の秋田は、小学校の倍率はたしか56倍だよ。

まあ、50倍そこそこの狂騒を突破できないような能力の低い教師は、役に立たないさ。
42実習生さん:2007/08/26(日) 18:52:55 ID:NFTtJdq1
2chに採用試験の倍率が貼られる事はないからな
故意に隠蔽して例外的に倍率が高騰してるところのみの倍率しか
あえて出さない
43実習生さん:2007/08/26(日) 18:56:06 ID:q0xHma7o
>>42
わざわざ貼らなくても資格スクールホームページに公開されてるだろうが
44実習生さん:2007/08/26(日) 21:35:14 ID:NFTtJdq1
資格スクールのリンクさえ貼らない
本当の倍率がわかると困るからw
45実習生さん:2007/08/26(日) 21:40:17 ID:q0xHma7o
馬鹿w
検索しろよすぐ出るから
46実習生さん:2007/08/26(日) 22:57:05 ID:+KybamyM
今年の愛知の高校英語はすごいらしいよ
1次突破のボーダが6割とか、しかも択一試験
小学校なら4割台で突破、まじでリアル厨房なみの低脳
が来年から教壇に立つおー
47実習生さん:2007/08/26(日) 23:47:55 ID:2ejZjV3h
福島県の難易度はどうなのでしょうか?
自分としては手ごたえはあったのですが、今回が初受験という事で気になりまして。

福島受けて結果が届いた方、いらっしゃいますか?
48実習生さん:2007/08/26(日) 23:51:22 ID:4+THknFu
それ、本当?高校英語一次ボーダー6割ってどこからの情報?一次で6割なら二次は何割で通るんだ?
49実習生さん:2007/08/27(月) 00:00:13 ID:yQX98IM+
2次は4割で可

因みに国語は55点で通過
50実習生さん:2007/08/27(月) 00:05:55 ID:yhru3xt/
>>46
東京や大阪はともかく、なぜ愛知?
脱出組が増えているのか、退職者が増えているのか?
51実習生さん:2007/08/27(月) 00:07:47 ID:BqTmSIJN
>>49
本当に〜?何で分かるんだ?でも高校受験者ってそんなにレベル低いのか?しかも高校でそれなら中学は一体どうなるんだろう。
52実習生さん:2007/08/27(月) 00:15:51 ID:YxGgbKG/
>>50

つ豊田市
53実習生さん:2007/08/27(月) 00:17:16 ID:3jgISVq3
だって55点で通過だったよ。
中学はもっと採用数多いから4割くらいじゃね?
小学校は3割台という噂も!
54実習生さん:2007/08/27(月) 00:20:27 ID:BqTmSIJN
おまいさんは今年受験した高校英語志願者なのかい?55点とは一次の専門のことか?だとしたら、他がよくできたんじゃないのかと思うぜ
55実習生さん:2007/08/27(月) 00:32:40 ID:3jgISVq3
ちゃうよ
教職専門あわせて55点
因みに面接はAでござったが。。。
一次は筆記重視じゃ?

2次は筆記全く× だけど面接討論は自信ありだけど。。。
微妙
56実習生さん:2007/08/27(月) 00:42:54 ID:BqTmSIJN
面接Aならよっぽどできたんだな。すげ〜
オイラは情けないが一次の開示行ってないのである。教職一般と専門合わせて55?しつこいがおまいさんは高校英語?
57実習生さん:2007/08/27(月) 00:59:59 ID:YH2tO8Ep
愛知県・教員採用試験対策 その8から

愛知高校英語 合格ライン

>高校英語 ○
教養58% 専門66%

>あった!
高等学校英語 大量通過!!
教職58% 専門53% 面接??で
一次通過!!よかったぁぁぁ

小学校 合格ライン

>教職4割7分
小学校4割1分

>小学校 教職42点 専門47点 面接C で合格とのこと・・
58実習生さん:2007/08/27(月) 21:36:52 ID:BqTmSIJN
よそのスレだと愛知の高校英語は難しいらしいが。
59実習生さん:2007/08/27(月) 21:42:11 ID:Sz4HR+n3
愛知は今年になって、高校の1次合格者を大幅に増やしたからなあ
2次でかなり落とされるので、特別合格しやすいというわけでもない

小学校は東京、大阪落ちでも愛知で1次受かってるし
2次でも3割程度しか落ちないという見込み
来年も愛知で小学校の人数が大幅増だと、本当にすごいことになる
60実習生さん:2007/08/27(月) 21:48:49 ID:BqTmSIJN
愛知の高校英語は、二次専門が四割でも受かるとレスがあったが、それはいくらなんでもない気がするのだ。
だって高校だぜ〜。現職組や社会人組もいるしな。どう思う?
61実習生さん:2007/08/29(水) 15:03:01 ID:CWAe9UXI
62実習生さん:2007/08/29(水) 15:42:57 ID:kVy5452j
宣伝バカ全部通報されてるからな
63実習生さん:2007/08/29(水) 22:53:51 ID:sdNsaLxf
>>60
愛知はすべての試験結果をA〜Eの5段階評価をして
Eが付かなければ、総合的に評価の高いものから採用するらしい
しかも配点は専門筆記よりも、面接集団討論が高いという噂だ

したがって、その4割の点数でEの評価が付かなければ
その他が良ければ、合格できる
64実習生さん:2007/08/29(水) 23:02:30 ID:mtsvX13n
愛知の場合は2次は1次は見ないで
面接討議で7割方決まるらしい。
筆記は1次である程度切ってるからね。
面接討議がB以上なら間違いないでしょう
65実習生さん:2007/09/09(日) 16:04:49 ID:8o7nFVaV
沖縄なんじゃない?
採用試験で落ちても、「離島に行ってもいい」という条件で講師採用されると、道が開けるんじゃないかな。
66実習生さん:2007/09/09(日) 16:22:16 ID:iD9iNt6p
埼玉小学校男子、東京都小学校、
67実習生さん:2007/09/09(日) 16:35:21 ID:/DO/yUSq
秋田っしょ!
小学校倍率47倍だじょ!!
68現職:2007/09/09(日) 17:48:44 ID:H9YaVoZe
北海道の高校英語難しいよ。
16倍ぐらいだし、2次の面接も英語で試験官と、それと英語で集団討論。
他教科で難しいのは社会科関係、40倍ぐらい。
でも最近は倍率低下傾向。あまりに難しいので受験者が敬遠するようになったから。
69実習生さん:2007/09/09(日) 17:56:55 ID:QMAY4GP2
>>66

何で埼玉は男子なの?
期待させるじゃねえかよ!!
70実習生さん:2007/10/05(金) 12:19:24 ID:QdAGss52
71実習生さん:2007/10/07(日) 23:35:56 ID:0zQsWfeC
中学歴ですが今年1次で6割で通りました。
面接での出来が勝負を決めると思いますよ。
72実習生さん:2007/10/12(金) 19:09:21 ID:9mao2Emq
高校地歴を目指しています。受かる確率が高いところもしあれば教えてください。
73実習生さん:2007/10/12(金) 19:18:29 ID:njph5ywA
んなことも調べられないような能なしには無理だ
74加山?ユーゾー教授:2008/02/13(水) 14:34:00 ID:zDSFnyus
教員志望の大学生よ。
とっとと企業就職しなさい
75実習生さん:2008/02/16(土) 13:03:42 ID:IWW4N+l5
一通りこのスレ読むと、
小学校に関しては下記の自治体かな。

大阪(大阪市)・愛知・神奈川(横浜市)・東京・千葉

あと、個人的には兵庫(神戸市も)も追加
ただ、縛りがきつい、モンペ多い、子どもが荒れてるとかで
こんなとこで働くなっていう意見も多いですがw

沖縄なんかも上がってるけど、田舎県は基本的に
地元出身者・地元大学卒・地元講師経験者を優先し外様には厳しいというのが定説。
よほどその自治体で働きたいという動機がなければやめたほうがいいかな。

ただ北海道は例外っぽいね。
私の知人でも受験・合格した人が多いです。
そもそも、元開拓地で外様ばかりが集まり、発展した土地だけに、
そういう外様の受け入れには寛大なのかな。
76実習生さん:2008/02/23(土) 19:56:08 ID:GDkFNQep
>>75
確かに、田舎の県は外様には厳しい。
面接の際、「うちの県と縁もゆかりも無いのに、なぜ受けたんだ」
としつこく聞いてくる面接官が結構いる。

北海道の場合は、確かに倍率が低いので採用試験に合格しやすいが、
北海道には僻地指定を受けている学校が多いから、「僻地は嫌」というのは
もし採用されたとしても、直に退職することが多い。
77実習生さん:2008/02/23(土) 20:18:13 ID:ImrUM+M0
大阪・愛知・神奈川・東京・千葉…

財政崩壊してるところとか、荒れているところとか、研修が異常なところばっかりだなw
78実習生さん:2008/02/27(水) 09:41:41 ID:TVSubkIt
沖縄
勉強できない奴に限って
やたらと教師になりたがる
県民の教師に対する信頼感なし
コネ採用は公然の秘密
79実習生さん:2008/02/27(水) 11:48:17 ID:/s9JIKEh
大阪
80実習生さん:2008/02/29(金) 22:14:22 ID:hryEUlgx
大阪は新知事になって最悪。
給与一律4%カットは継続するし、評価育成システムでさらなる給与減額。
研修多いし管理はきつい。モンスターペアレントだらけだよ。
おまけに暫定予算で今のままだと来年度の講師の人は、年休とれません。
さらに、互助組合への補助金全額カット決定やし、相次ぐ手当カット。。。。
ボーナスもいつまであるかわからないな。。。給与も全国最低レベル。。。鬱
81実習生さん:2008/06/17(火) 20:38:24 ID:o7fOomAx
どうしても公務員になりたい場合、教員ダメだったら警察をおすすめする。
82実習生さん:2008/06/17(火) 21:40:45 ID:uYUSUTei
愛知で講師やってたけど、荒れている学校が多いのでお勧めできない
83実習生さん:2008/06/17(火) 22:20:45 ID:2rs1Kvkq
県外出身者、地元駅弁大学卒と、地元出身者で県外の大学卒
は同等扱いされる。
84実習生さん:2008/08/22(金) 03:32:39 ID:4EUvRzp+
昨年小学校3倍未満
千葉 東京 神奈川 横浜 川崎 愛知 名古屋 滋賀 大阪府・堺 大阪市
85実習生さん:2008/08/23(土) 00:37:20 ID:7gi3kMhm
★教員給与マイナス要求 文科省方針、特別手当75億円分

・文部科学省は、09年度予算案に向けた概算要求で、教員給与を「マイナス要求」する方針を
 固めた。一般公務員より優遇が法律で義務づけられている教員給与を引き下げる政府内合意に
 基づいた内容だが、文科省もこれまで教員給与の充実を求めてきただけに教育現場から反発が
 出ることは必至だ。

 概算要求では、教員に支払われている義務教育等教員特別手当を現在の本給の3.0%分
 から2.2%に引き下げる。この手当は07年度まで3.8%だったが08年度は1年間のうち
 3カ月分に限って3.0%にしていた。これを通年に広げる。この二つの影響で、合計75億円が
 減額されることになる。

 これとは別に、「メリハリある教員給与体系」のために校長や副校長、教頭に支払われる管理職
 手当は引き上げ、5億円増の増額要求をする。ただし、特別支援教育に携わる教員らに
 支払われる調整額は4億円減額するため、計1億円の増にとどまる。

 教員給与は人材確保法で一般公務員より優遇することが定められている。しかし、政府全体で
 歳出削減が進んでいるため、教員も例外とせず、給与全体の2.76%を削減することで06年に
 政府内合意された。07年度予算では削減を先送りし、08年度は部活動手当の引き上げなどで
 「相殺」したが、09年度は確実に下がることになる。
 文科省は当初、「残業代」の代わりに本給の4%分が支給されている教職調整額の制度見直しを
 通じて、09年度も増額要求することを検討した。有識者会議でも「教職調整額に代えて時間外
 勤務手当制度を導入することは一つの有効な方策」との結論が出たが、時間外を導入すると
 勤務管理など学校運営にも大きく影響するため、中央教育審議会(文科相の諮問機関)で改めて
 審議することとなり、先送りされた。

 http://www.asahi.com/politics/update/0822/TKY200808220195.html
86実習生さん:2008/08/24(日) 01:46:01 ID:z3cSKuol
神戸市は荒れまくり。
実習行って驚いた。
87実習生さん:2008/11/04(火) 22:24:10 ID:mjDHxp02
本みたら倍率載ってる
88実習生さん:2008/12/31(水) 22:39:11 ID:GuPUasBt
挙げ上げ
89実習生さん:2009/01/01(木) 14:04:06 ID:Y5BEiJ9z
>>84
大変なところばかり
昨年小学校3倍未満
千葉:研修が異常に大変 
東京:右翼が好きならどうぞ♪
神奈川 横浜 川崎:不明(保護者がうるさいらしい)
愛知 名古屋:管理教育(もちろん管理されるのは生徒だけではない)
滋賀:不明。(無難だと思うが、実数が多くないので合格は難しいかと)
大阪府・堺 大阪市:財政難で給料1割カット(今回以前に相当カットされている)荒れ。

滋賀が一番よさげ。
90実習生さん:2009/01/01(木) 16:19:03 ID:cjOPSm9E
>>89 神奈川県、横浜市、川崎市は別々に試験をやり採用も別々なので、ひとまとめにしないでいただきたい
91実習生さん:2009/01/02(金) 04:08:15 ID:8nYFBl6w
高校英語でも
英検準1級程度で北海道は専門と2次の実技が免除になるんだね。

俺は東京なんだが、北海道受けようかな…
なんかリスクあるか?
92実習生さん:2009/01/02(金) 11:35:36 ID:ay/Qs4F9
北海道は
はんぱなく
寒い。

小学校なら川崎市が一番。去年2.3倍くらいだったからな。受かるよ(笑)
93実習生さん:2009/01/03(土) 01:01:18 ID:vr6TMtun
91
北海道好きなんだけど、日協組みとか加入率高いね
高校だし、なかなか大変だろうけど受けてみようかな。

親が反対しそうだけど。

札幌市とかどうなんだろ。車の免許持ってないんだが、きついかな
94実習生さん:2009/01/04(日) 00:12:48 ID:jhgbmZyg
北海道だとどこに飛ばされるか分からないんじゃない?
札幌とか函館とか都市部だといいけど
田舎の辺鄙なとこに飛ばされたら生活大変そう。
95実習生さん:2009/01/04(日) 18:17:12 ID:SvfPxUxt
宮崎県の特別支援
勉強しなくても受かるんじゃね?
96実習生さん:2009/01/04(日) 20:55:10 ID:rguUBri0
小学校の場合だけど。

2009/7月 1週目
東京都
神奈川県
横浜市
川崎市
の中から1つ選択

2009/7月 3週目あたり
愛知県
の中から1つ選択


2009/7月 後半
大阪府
大阪市
の中から1つ選択

これで、最低1つは受かるだろう。
倍率からして、3つ受けて全滅する確率は、8分の1。
つまり、最低1つは88%の確率で合格する。
97実習生:2009/01/04(日) 21:23:57 ID:jmLM0n9q
おれも今年小学校受験。
神奈川 不合格
愛知   合格
大阪   合格
3自治体は1週ずつずれてるから受けている人も多いよ。
かなりの確率で受かるんじゃないかな?
しかもいい面接練習になるし。
98実習生:2009/01/04(日) 21:27:31 ID:jmLM0n9q
あと今年の大阪の筆記試験は1次で8割、2次で7割ちょっとでした。
筆記はこれぐらいとれて、あとは8月の2次対策は面接、討論練習あるのみ!

がんばれ!!
99実習生さん:2009/01/05(月) 06:42:38 ID:KYpDrAeD
>>98
貴重なレスありがとうございます。

できれば、神奈川県の1次の筆記の出来や、
愛知県の1次、2次の筆記の出来具合を教えて下さい。
100実習生さん:2009/01/05(月) 12:03:28 ID:fZpxpTV1
100
101実習生さん:2009/01/05(月) 12:05:31 ID:fZpxpTV1
101
102実習生さん:2009/01/05(月) 20:45:57 ID:JX/qxmIx
>>92
東京にアピられて釣られた。
お前ら一般教養ある所、実技ある所が狙い目だぞ。
絶対倍率低い。
103実習生さん:2009/03/21(土) 15:16:01 ID:rCoX7+X9
昨年度小学校3倍以下
埼玉 千葉 東京 神奈川 横浜 川崎
愛知 名古屋 滋賀 大阪府・堺 大阪市
広島

3倍台
さいたま 静岡県 浜松 三重
京都府 奈良 兵庫 神戸 和歌山

5倍以下
北海道 札幌 新潟県 新潟市
富山 石川 岐阜 静岡市
京都市 岡山 香川 北九州

10倍以上 
青森 岩手 福井 高知 長崎 沖縄

20倍以上
秋田 鳥取
104実習生さん:2009/03/21(土) 16:53:25 ID:+5JqjDC1
小学校受験

7月 日 北海道

7月 日 関東

7月 日 愛知・名古屋

7月 日 大阪

これで落ちたら、本当にアフォだよ。
今年は4つ受けられるし。
105実習生さん:2009/03/22(日) 01:13:32 ID:7ht3LzHQ
106実習生さん:2009/03/22(日) 18:32:14 ID:sst2X57G
名古屋の小学校は、酷い区に当たると死ぬよ。
保護者か子どものどちらかがおかしい。
時々両方ともおかしい場合もある。
107実習生さん:2009/03/24(火) 13:05:17 ID:b84xHlJm
>>106 どこの区? 千種? 名東?
108実習生さん:2009/07/14(火) 00:43:05 ID:L853vmKC
>>103
浜松が3倍台とはな・・・
109実習生さん:2009/07/15(水) 20:42:39 ID:liTrLXub
東京都、神奈川県、大阪府、北海道あたりは合格しやすい。

東北と九州はどこも狭き門。
110実習生さん:2009/07/16(木) 21:58:18 ID:SkyhNCG9
秋田、福島は難しい
111実習生さん:2009/07/27(月) 15:23:45 ID:SJhNSYbV
神奈川
神奈川
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113実習生さん:2009/07/27(月) 21:04:22 ID:uEBdKN91
受かりやすい県を探してるくらいだから、地元じゃないわけだよね。
つまり、コネは使えないという前提だと解釈するけど、
倍率もさることながら、地方は指定席があるから、名目倍率x3ぐらいに考えておいたほうがいいよ。

114実習生さん:2009/10/11(日) 23:35:24 ID:ChuKX0s4
なぜ受かりやすい県なのか考えてみよ! 受かった先に長いトンネルのような修羅場が待っている。財政が破綻している県、学校の多くが荒廃している県など。
115実習生さん:2009/12/31(木) 19:21:26 ID:c0BRS3qq
県ではないけど、東京都最強。
116実習生さん:2009/12/31(木) 19:26:50 ID:c0BRS3qq
東京は、中高でも倍率3倍台の科目がいくつかある。
117実習生さん:2010/02/17(水) 15:18:03 ID:T8S7I9lH
>>114
そんなことお前に、言われないでも分かってる。でも、どこでもいいから
合格しないと生活ができないんだ。みんながお前のような金持ちの生活を
していると思うな、ボケ。
118実習生さん:2010/02/27(土) 08:16:07 ID:vvi88Omt
穴場は、川崎市の小学校。

東京は、特別臨任とかあって面倒よ。採用された後も苦労するし。
119実習生さん:2010/10/06(水) 19:20:06 ID:gI/GvwhA
どこの県でも本人に実力があれば受かるんじゃね?
120実習生さん:2010/10/06(水) 22:14:15 ID:V63N7+3F
東京
121実習生さん:2010/10/06(水) 22:16:33 ID:48lEE2N4
>>114
たしかに倍率低い県はたいてい何かあるな。
東京:規則でがんじがらめ
名古屋:学閥と教師いじめ
大阪:財政破綻状態と荒れ

3大都市は倍率低いがこんな状態。
何地獄に耐えるかだな。
122実習生さん:2010/10/06(水) 23:07:06 ID:ZQWS9Tg3
先日のニュースでは
今後10年ほど大都市圏の教員数が不足するから、採用は多いのでは。
今年発表された中でで多いのは
神奈川
埼玉
愛知など。
広島も増えている。
大阪も多いと思うが、昨年は2次に進んだ者の半数以上が合格している教科も多い。
東京が最強なのは間違いないけど・・・
123実習生さん:2010/10/08(金) 00:30:12 ID:ld9mcAVJ
しまった〜〜〜〜

こんなスレがあったとは

受験前に見ておくんだった!!
124実習生さん:2010/10/08(金) 00:32:09 ID:Sqngo4GJ
>>123
どこでもいいの?
125実習生さん:2010/10/08(金) 00:39:06 ID:ld9mcAVJ
>>124
雇ってもらえるならどこでも構わないが
どこにも雇ってもらえてないやー
126実習生さん:2010/10/11(月) 14:13:58 ID:DKywmMs4
高齢者は難しいだろうな
公務員的な年齢重視の前歴換算で賃金決める制度がある限り
社会人として相応な経歴がないと雇ってもらえない

民間と違って
「給料が安くても良いから、何なら新卒初任給と同じでも良いから、雇ってください」
ということはアピール出来ないからな
127実習生さん:2010/10/11(月) 19:48:21 ID:3o4m2T7E
有利な条件ってなんでしょうね?

教諭経験者
妻子持ち
大学院出
社会経験者
複数校種の免許持ち
複数教科の免許持ち
できるだけ若い

思いつくままにあげてみた。
128実習生さん:2011/04/23(土) 16:18:46.50 ID:gn6SvyvO
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されてしもうた僕が言うんやから、まちがいないで。
 僕は、ひきこもりになってしもうて、学校にも行けへんし、
仕事もでけへん。
 教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、教師がいじめに加担することもあった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 こんな教師にならんといてな。


129実習生さん:2011/04/23(土) 16:24:46.41 ID:MD+gq8nL
どの免許があると有利なんだろ。

やっぱり中高なら五教科+αかな?
130実習生さん:2011/04/23(土) 21:16:38.31 ID:OezsVwc3
>>103
もちろん倍率も受かり易さの目安になるだろうけど、試験内容もかなり自治体で違うからその点も注意だな
特に小学校の実技試験なんかは、滋賀は確か音楽必須だから倍率低くても苦手なやつは難しいだろ
東京と川崎は実技もなくて低倍率だから、どっちにしても受かり易いだろうけど、川崎は実技なくしたおかげで今年倍率結構上がったみたいだけどな
131実習生さん:2011/04/23(土) 22:57:30.59 ID:hXXr4qOz
高校で楽なのは三重県!3倍台なんか普通ありえないhttp://www.pref.mie.lg.jp/KYOJIN/HP/test01/h23saishujukenjokyo.pdf
毎年家庭科は3倍程度だからおすすめhttp://www.pref.mie.lg.jp/KYOJIN/HP/H22saishujukenjoukyo.pdf
132実習生さん:2011/04/23(土) 23:02:54.88 ID:uGhoXbPB
小学校は東京。
関東はどこも激務。
でも1600人もいれば区の新卒飲み会とかあって楽しいよ。
133実習生さん:2011/04/23(土) 23:21:37.98 ID:1w4Ct9qs
福島は小学校も中学校も受からないぞ。募集しないからな。
134実習生さん:2011/04/29(金) 21:22:20.58 ID:O3m5kUwU
地方って指定席あるの?
135実習生さん:2011/04/29(金) 21:36:41.92 ID:na6XhVXL
>>132
実技がめんどいことを除けば、滋賀の小学校は東京より倍率低いけどな
滋賀なんて住みたくはないけど
136実習生さん:2011/04/30(土) 10:16:38.08 ID:w/y1DURS
同じ低倍率でも地方より都市部の方が合格しやすいのかな。大量採用の関係で
137実習生さん:2011/05/05(木) 00:41:27.08 ID:M1bz/szF
合格しやすいのは神奈川県。これ間違いない。
特に高校は50代後半の現職教諭がゴロゴロいる。
その人たちが今後しばらく大量に定年退職していくから自ずと募集が増える。
神奈川県で正規採用されて数年勤めて地元に現職特例で採用されめでたく地方の高倍率突破がゴールデンパターン。
138実習生さん:2011/05/05(木) 01:41:01.35 ID:M8hZZdWt
ぶっちゃけ今年は横浜
例年大量に採用していた教師塾枠がないから。
139sage:2011/05/05(木) 22:45:39.06 ID:gf4d3Sgp
一昔前、北海道はホトンド採用されたよ。特に小学校。
でも行く勇気がなかったなぁ。
後輩も友だちも、北海道で採用された。
友だちは牧場主の息子と結婚し永住決定。
後輩は同じ県出身の人と結婚し、戻ってくる予定だったが、
むりでしょ。ただでさえ難しい上、2人では…。

意外と東京都と大阪で採用されやすいのが不思議。
140実習生さん:2011/05/06(金) 23:20:50.43 ID:JLzLXHp/
結局、合格しやすい県ベスト5はどこ??(小学校)
141実習生さん:2011/05/07(土) 14:39:44.14 ID:NfuHDH8S
小学校、中学校の社会と理科があるんだけど
九州ならどこがおすすめですか?
142実習生さん:2011/05/07(土) 19:34:46.07 ID:28IYSH7L
九州はどこも全国屈指の難関揃い
小学校なら北九州市?
143実習生さん:2011/05/07(土) 21:16:54.48 ID:aYTbRWJW
東京アカデミーに倍率載ってない?
144実習生さん:2011/05/07(土) 21:55:35.26 ID:g7wggfIH
合格しやすい県ベスト5

東京、神奈川、大阪、愛知、千葉

合格しにくい県ベスト5

青森、岩手、秋田、長崎、福島

あたり?
145実習生さん:2011/05/07(土) 23:24:48.02 ID:PylQkfUW
もうみんな知ってると思うけど、今年は福島県は高校と支援しか採用試験しないとか!?
146実習生さん:2011/05/07(土) 23:36:36.16 ID:BAGH6Q31
>>144
1次で一番倍率高いの、沖縄って聞いたな
147実習生さん:2011/05/08(日) 00:10:26.02 ID:j+H9BY+b
今年は
東京 愛知 横浜 大阪府 大阪市 かな。
148実習生さん:2011/05/08(日) 09:51:44.42 ID:gDweBPOe
ベスト3なら
神奈川県 大阪府 愛知県 


149実習生さん:2011/05/08(日) 09:57:08.32 ID:DDPB9vdR
倍率高くても受験者のレベルが……という所もあるなw
150実習生さん:2011/05/10(火) 00:52:17.96 ID:fuHVAZmt
教科によるだろ。
理数系は間違いなく、大阪。去年の大阪府の高校数学は2,5倍の不気味さ。
この傾向が3年は続く。理数系に関しては。
151実習生さん:2011/05/15(日) 07:12:45.40 ID:FIdh7ezf
>>144
小学校に関しては、一番受かりやすいと言われてる東京よりも倍率が低い滋賀はどうなの?
152実習生さん:2011/05/15(日) 18:24:06.21 ID:E09+saTG
自分は、講師の時に滋賀でお世話になったが、
滋賀の教委の職員達は、本当にひどかった。
面談の時間を守らなかったり、本人がいる前で
他の職員の悪口を言ったり・・。驚いた記憶あり。
153実習生さん:2011/05/16(月) 22:34:37.32 ID:b0UUF2qj
地方は大型採用じゃないし倍率あてにならんやろ

154実習生さん:2011/05/18(水) 00:02:14.31 ID:IBidJlyp
滋賀と富山ってどっちオススメですか
155実習生さん:2011/05/18(水) 09:31:34.86 ID:SHeJOmsh
北海道は?
156実習生さん:2011/05/18(水) 22:29:01.99 ID:uw99TCdT
>>155
若い人ならおすすめ

学科は問題が易しいので無勉で受かる
面接はとにかく若さ重視

特に今年は関東とかぶってないので
ちょっとデキる人なら合格の可能性が高いです
157実習生さん:2011/05/18(水) 22:59:19.88 ID:IBidJlyp
>>156
若いって何歳まで?20代??
158実習生さん:2011/05/18(水) 23:09:42.72 ID:uw99TCdT
>>157
新卒に近ければ近いほどいいよ。
新卒ならまず合格。
北海道の受験者は勉強してないし。

あ、小学校の話ね。

放射能からも遠いし、実は今回、超狙い目。
組合も比較的強いので、職場環境が関東に比べるとぬるま湯なのだそうです。
159実習生さん:2011/05/18(水) 23:27:48.44 ID:IBidJlyp
北海道のように今年穴場の自治体ってどこなんかなー
160実習生さん:2011/05/18(水) 23:52:43.82 ID:oJh5W3Sw
川崎、奈良を考えているんだが、免許がないのでなるべく自動車を使わないで通いたいがあとは東京くらいだろうか。
161実習生さん:2011/05/19(木) 03:16:37.08 ID:+2dIWWWm
>156
北海道は今年関東と受験日かぶってますよー
162実習生さん:2011/05/19(木) 13:10:29.44 ID:AVpVy4Fq
北海道は良いよ。
今年は大量採用らしい。
163実習生さん:2011/05/19(木) 22:04:29.31 ID:5UkPgIG7
受けたいけどピアノ弾けない
164実習生さん:2011/05/19(木) 22:27:03.91 ID:5UkPgIG7
昨年度小学校倍率3倍以下
富山2.5
岐阜2.7 
滋賀2.8
神奈川2.9 
広島2.9
千葉3.0

これらの自治体についてどう思う??
165実習生さん:2011/05/19(木) 23:37:25.54 ID:UVplrY9y
>>160
奈良は自動車ないとしんどいよ。自動車通勤をしない職員は珍しいくらい。
あと、しんどい地域が多いので田舎の割にキツいと思う。
166実習生さん:2011/05/29(日) 11:54:43.16 ID:l75A37wc
>>164
3倍以下でも募集人数が少ないから厳しい気がする。
10人の1人と、100人の10人では、後者のほうが通るし。

富山、岐阜、滋賀はなかなか通らないと
岐阜は受けたけど、面接もなかなか厳しくて×
神奈川は>>148が書いているように、通りやすい。
同時に受けて、岐阜×神奈川○…まわりにもそんな人が数人いた。

広島、千葉は分からん。
167実習生さん:2011/05/29(日) 13:30:31.51 ID:+7KgJ4br
教採は、相性だと思う。少々倍率高くても相性が
合えば受かるし、倍率低くても倍率が合わなければ
落ちる。
168実習生さん:2011/05/29(日) 15:01:01.77 ID:93q8zRVW
神奈川は間違いなく通りやすい

問題は大阪と愛知

この2つに関しては賛否両論あり

だれか意見求む
169実習生さん:2011/05/29(日) 15:43:38.35 ID:jaSVYT15
>>168
大阪は採用試験に君が代歌わせるんじゃないかって勢いだよなw
なんならダンス付きで歌ってもいいんだが。

たしかに大阪と愛知は(ネットで見てる限り)評価が分かれるみたいだよね。
愛知は比較的、試験だけでみてくれそうな印象だけど・・・
170実習生さん:2011/05/29(日) 16:37:50.16 ID:IT8Jx6UL
倍率高くても住んでみたい県を受けるよ。そのほうが、生徒にも自分を受け入れてくれるだろうから。
171実習生さん:2011/05/29(日) 17:10:45.54 ID:93q8zRVW
今年3つの県を併願する
住んでみたい県、受かりやすい県、そして日程的に併願できる県
>>170のように住んでみたい県を受けるのはいいと思う
例えば、田舎暮らしに少し憧れのある人が大量採用の大都市だけ併願するのはどうかと・・
自分に正直に、自分に自信を持って受検先を決めれたらいいね



172実習生さん:2011/05/29(日) 19:33:00.75 ID:TQkLWzKr
事情があるからなぁ。。
173実習生さん:2011/05/29(日) 21:30:58.61 ID:VtjpYFcV
自分は、車通勤OK田舎県→車通勤禁止東京都→車通勤OK田舎県
と講師してきたけど、東京などの車通勤禁止自治体は、絶対行きたくない。
疲れが車通勤OKのときと比べて、ものすごいものがある。

今は、3kmぐらいを車通勤。通勤が楽すぎて笑えてくる。
174実習生さん:2011/06/05(日) 22:24:03.54 ID:D5LRCbW7
>>166
3倍以下でも募集人数が少ないから厳しい気がする。
10人の1人と、100人の10人では、後者のほうが通るし。

富山、岐阜、滋賀はなかなか通らない



大都市が無難?
教員は地方公務員だから、地方は縁もゆかりもなかったら絶対にやめといたほうがいいんかなー
175実習生さん:2011/06/05(日) 23:03:20.57 ID:FKYniIkI
愛知は受かりやすいと思うよ。ソースは自分w
給料もいい。
ただ有名な学閥もあるし村社会だし、仕事がやりやすいとはお世辞にも言えない。
176実習生さん:2011/06/05(日) 23:03:36.73 ID:CNdvIpBU
そんなこと自分で決断しないで人に聞いてるようじゃダメだ
177実習生さん:2011/06/05(日) 23:20:11.46 ID:D5LRCbW7
>>171の人の意見を参考にさせていただきます

178実習生さん:2011/06/08(水) 15:39:03.75 ID:PGQ2Pm1D
やっぱり神奈川県が受かりやすいんですかね?

神奈川県落ちて他県に合格された方います?

私の中では神奈川が2次も一番通りやすいイメージなんですが


179実習生さん:2011/06/08(水) 18:01:09.11 ID:gnNUAreB
横浜が一番簡単です。
かなりの低倍率になります。
180実習生さん:2011/06/08(水) 18:31:01.65 ID:jwphODkc
給料は横浜が一番高いです
181実習生さん:2011/06/08(水) 19:00:41.67 ID:PGQ2Pm1D
神奈川より横浜の方が通りやすいんですか?!
182実習生さん:2011/06/08(水) 19:22:54.05 ID:gnNUAreB
志願先決めるのに給料とか見ないだろ。

今年は
・定員150人大幅増加
・今年のみ教師特例枠撤廃

の3点から一般合格者がかなり増えるよ。
183実習生さん:2011/06/08(水) 19:31:02.00 ID:VLSpeaE3
昔横浜で働いてたよ。
確かに受かりやすいし、給料も高い。
でも、親うるさいし管理職も委員会もうるさいし研究めんどくさいし、それなりに覚悟が必要。
毎年大量に地元合格して帰っていくよ。
184実習生さん:2011/06/08(水) 19:50:26.57 ID:PGQ2Pm1D
神奈川の教師特例枠って何人なんですか?
加点とかで優遇されるんですかね?
185実習生さん:2011/06/08(水) 20:14:00.44 ID:iiN9UqaE
>>173
同じ。マイカー通勤できない自治体は、絶対に行きたくないな。
186実習生さん:2011/06/08(水) 20:26:02.11 ID:gnNUAreB
>>184
もちろん。経験ほど試験に強いものはないからね。
横浜のほうがいいよ。
187実習生さん:2011/06/08(水) 22:16:48.47 ID:zoyp/IJC
千葉だろ。
去年は県外受験者が六割合格だとさ
188実習生さん:2011/06/08(水) 22:28:55.76 ID:gnNUAreB
6割って普通じゃねw?
千葉は既卒には厳しい。
また、千葉の教師塾(400名?)が2次では加点の対象となると明記されている。
189実習生さん:2011/06/08(水) 23:02:18.25 ID:PGQ2Pm1D
千葉はピチピチが有利でしょ

大阪と愛知ってどおーなん?
190実習生さん:2011/06/08(水) 23:04:23.04 ID:PGQ2Pm1D
やっぱ横浜と神奈川?

愛知や大阪はどーなん?
191実習生さん:2011/06/08(水) 23:13:13.64 ID:16uMwrz/
愛知は今年、採用人数増やしたら、志願者も増えた。昭和57年以来の志願者1万人(小中校、特別支援、養護)超えだとさ。去年の志願者は8千人くらい。
小学校は4倍、中高全体で9倍〜10倍。「愛知県教員採用試験」とググれば分かる
192実習生さん:2011/06/08(水) 23:33:03.69 ID:PGQ2Pm1D
>>191
サンキュウ
大阪と愛知は今年4倍前後やな(小学校)
まあ4倍程度なら併願する価値はあるわな

193実習生さん:2011/06/09(木) 00:13:37.22 ID:uYnzC1Yn
ゴールデンパターン(小学校受験の場合)

7月3日
東京都
神奈川県
横浜市
千葉県
の中から1つ選択

7月21日
愛知県
の中から1つ選択


7月24日
大阪府
大阪市
の中から1つ選択
194実習生さん:2011/06/09(木) 00:16:45.13 ID:qeDZeVBl
神奈川-愛知-大阪、のパターンが多いな
195実習生さん:2011/06/09(木) 00:28:11.20 ID:uYnzC1Yn
地方で最近倍率低い県にだまされないように

絶対2次が難関

興味本位で余所者が受けても蹴られて終わり

>>194が大正解。超ゴールデンパターン。


196実習生さん:2011/06/09(木) 09:24:03.39 ID:pzbzhfk9
大阪と神奈川も簡単だが、横浜ほど簡単な自治体はない。
197実習生さん:2011/06/09(木) 09:35:41.80 ID:RjigPZO6
やはり都会になる方が有利だよな
普通に考えれば当然か

198実習生さん:2011/06/09(木) 16:15:45.48 ID:uYnzC1Yn
神奈川-愛知-大阪、のパターンで受けて全敗したらあきらめがつく(笑)
199実習生さん:2011/06/09(木) 16:57:44.13 ID:qeDZeVBl
数撃てば当たるもんじゃないし…
嘗めてる奴は全落ちするし、受かる奴は複数受かる。
200実習生さん:2011/06/09(木) 22:57:06.07 ID:uYnzC1Yn
>>199

わーったよ

本命県1本でいくわ

201実習生さん:2011/06/09(木) 23:02:07.47 ID:qeDZeVBl
>>200
極端すぎだろw
202実習生さん:2011/06/10(金) 20:35:59.52 ID:yO/jPHLn
やっぱり、2県ぐらいがちょうどいいなと感じる。
203実習生さん:2011/06/10(金) 23:28:23.80 ID:wIucfIxG
1県か2県がベスト
204実習生さん:2011/06/10(金) 23:33:00.22 ID:pCsYwxZD
■韓国の小中学校で行われている反日教育の事実
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国に竹島が強奪される決定的瞬間!
http://www.youtube.com/watch?v=2ck-J59xh0k&feature=related
■街角インタビュー反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国人気アイドル反日ソング
http://www.youtube.com/watch?v=F7odyx-5JEk
■世界から日本海を抹殺する運動 韓国CM
http://www.youtube.com/watch?v=dioVu0hBoO0&feature=related
■韓国の映画館で流れる反日CM
http://www.youtube.com/watch?v=_5Mjo_gJkjU&feature=related
■韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
http://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js&feature=related
■韓国政府が日本侮蔑? サイトURLに「jap」の文字
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110201/kor11020107500003-n1.htm
■韓国バラエティー日本は韓国の領土
http://www.youtube.com/watch?v=DJsRaD7qzeA&feature=related
■韓国バラエティー海外で悪いことをしたら日本人に成り済まそう
http://www.youtube.com/watch?v=QYQXqV3r9mo
■韓国、アメリカに日本を仮想敵国と表現するように要請
http://www.chosunonline.com/news/20061018000048
■イビョンホンら主演日本軍を殺しまくって韓国で大ヒットした映画
http://www.youtube.com/watch?v=BHHLlw0nJtw&feature=related
■フランスで韓流を捏造する韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=1vi_Q0sqUkk
■パチンコ違法化デモに北朝鮮系ヤクザが襲撃
http://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM
205実習生さん:2011/06/11(土) 00:34:41.38 ID:TQwbvjsc
倍率なんぞ関係ない。受かる準備をしている人は受かる。
1年でも早く正式採用されて退職金の年数を多くかせいだほうが勝ち。
田舎の高倍率になかなか通らない人が、首都圏の倍率が高くない自治体を見下すことがある。
だけど早く初任研を終わらせて色々な仕事を任せられるようになるほうが絶対良い。
田舎の高倍率になかなか通らず何年も講師をやっている間に、首都圏の低い倍率の自治体に通った人たちは責任ある仕事をやるようになる。
206実習生さん:2011/06/11(土) 00:40:28.12 ID:fVX/GqON
自分は、30代前半でやっと受かったけど、やっぱり、20代のうちに
正採になって、いろいろ経験を積んでおいた方がいいなと感じる。

自分は、ずっと競争率の高い地元県オンリーだったけど、結構後悔
している。やはり早いうちに毎年3県ぐらい受けて、そのうちの1県は
倍率低い自治体にしておくべきだった。

ほんの一部の「できる」人は、年齢とか関係ないけど、その他の
人は、やっぱり経験を積まないとなかなかいろんなことが身に付かない。
207実習生さん:2011/06/11(土) 09:44:17.19 ID:1NkLoJMj
地元が「首都圏の低い倍率の自治体」だから1本でいくぜ

208実習生さん:2011/06/11(土) 11:06:09.94 ID:dCZWJFl3
地方より都会の方が合格しやすいのは
普通に考えればわかるだろう

なんてスレ立ってるんだよ
209実習生さん:2011/06/12(日) 18:57:47.49 ID:823PNVc0
負けないからな
210実習生さん:2011/06/13(月) 00:28:43.21 ID:jLttI8HY
>>208
そうとも限らん京都市なんて難しいだろ、まあ京都市が都会かどうかは疑問だが
211実習生さん:2011/06/30(木) 12:38:02.05 ID:d7ZBwaWa
大学1年生ですが今からできる対策を教えてください。(高校地歴公民、中学社会)
212実習生さん:2011/06/30(木) 14:19:54.17 ID:FEX2pJKQ
>>211
死ね。真似すんな。
213増田優也:2011/06/30(木) 19:02:47.31 ID:6V7jEeFI
大学初号生ですが今からできる対策を教えてください。(高校地歴公民、中学社会)
214実習生さん:2011/07/03(日) 20:11:17.49 ID:yY/q1nhJ
>>213
しねばいい。
215実習生さん:2011/07/04(月) 01:10:26.54 ID:LKrOAm82
神奈川―愛知―大阪のパターンでも地元が隣にあればいいわけ面倒くさくない?
216実習生さん:2011/07/04(月) 16:09:16.37 ID:YBiuNSs8
北海道は?
217実習生さん:2011/07/04(月) 21:44:04.71 ID:ipBBHZKW
いろんなボランティアに参加する。
友達たくさん作って視野を広げる。
子どもと接する。
絶対に上からものを見ないで教えていただくという姿勢。
専門の深い勉強。
これだけは自分が一番という分野を作る。
あとなんでもいいから楽器出来るとどの校種でもいいね。
ピアノかギターかな。
218実習生さん:2011/07/04(月) 21:49:04.63 ID:Lh663BH0
>>217
楽器ってどういうメリットあるの?
中学校志望でピアノ弾けるんだけどプラスなのかな
219実習生さん:2011/07/05(火) 00:30:16.74 ID:GQSIflt4
>>218
音楽関係の部活動任せられるからプラスじゃね
220某私立高校職員:2011/07/05(火) 08:26:59.59 ID:5biR0pYM
福島県なら枠多いよ。放射能がたかくて受験をする人が例年よりかなり少ないって。
本気で経験つむつもりなら穴場かも。(^^)あ、でも激務は覚悟してね。進学校だから。
221実習生さん:2011/07/05(火) 12:44:59.11 ID:EX8iVeeG
えっ?福島県のスレに中学募集なしで高校もそんな取らないみたいなこと
書いてあったけど。
実習生さん:2011/04/23(土) 20:06:04.14 ID:QCXPe81i
小・中教員採用ゼロ決定、福島県、子供の県外避難で

福島県教育委員会は来年度採用する公立学校教員について、小学校、中学校、
養護の各教員の採用を見送る方針を決めた。
東日本大震災や福島第一原発の事故で、児童・生徒が多数県外に出たため。
県教委は「採用ゼロというのは、少なくとも1991年度採用以降では例がない」としている。
また教員の定数も小中で500人程度削減する。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1216048604/
222実習生さん:2011/07/05(火) 12:47:02.40 ID:EX8iVeeG
>>220が本当なら4年後まで放射能取っておいて欲しいな。
223実習生さん:2011/07/05(火) 21:29:37.68 ID:iuGONh5Z
楽器ができると行事で盛り上げられる。合唱コンクールとか、今はCDが当たり前。それを担任が伴奏したら生徒は歌いやすいし、盛り上がる。
他にもいろいろ。
部活なんて専門外かなりあり。
224実習生さん:2011/07/08(金) 00:03:26.19 ID:3aH477l5
野球、水泳の部活見れるし、ピアノも弾ける理科教師の俺は結構希少だと思う
どっか拾ってくれー!
225実習生さん:2011/07/08(金) 01:21:37.66 ID:qltGBdwG
自分は、PCできるし、特別支援学校行けるし、
中高英語と小免、特支免あるしで、どっか拾って
くれー!

一番大事な協調性?あんまり、ないっ!
プライド?高すぎるっ!!
226実習生さん:2011/07/08(金) 01:27:59.15 ID:crL1AYQB
>>224はともかくなぁ
>>225はいまいち押しが弱い
ネイティブと会話できる
227実習生さん:2011/07/09(土) 00:19:38.33 ID:fbzp7oA9
男で小学校なら有利でしょ
入ってからこき使われるけどな
228実習生さん:2011/07/09(土) 14:15:48.10 ID:5w+5PxLg
小学校や特別支援学校は、女性教員が多いから、男性受験者有利だろうと
よく言われるけど、全然そんなことはない。男性だけで加点は一切してくれない。

もちろん、現場は男性教員が欲しいけどな。
229実習生さん:2011/09/03(土) 14:03:19.04 ID:Na1syRkj
民間うつったけど最高。
230実習生さん:2011/10/11(火) 11:15:17.04 ID:4ojRGaFm
神奈川、受かりやすいって話だけど
神奈川スレ見てたらそうでもなかったような・・・
231実習生さん:2011/10/12(水) 23:54:41.72 ID:XHAlpHxe
岩手県スレだと、一次でほぼ決定しているようだから、高齢受験生スレや神奈川スレで文句言ってる奴らは岩手県を受験しろっつの。
まあ、岩手受けたら一次さえも受かる力ないんだろうけどw
232実習生さん:2011/10/13(木) 01:44:39.91 ID:lR2q337U
高校理科(物理または生物)だとどこが受かりやすいでしょうか。
大阪府は受けようと思っています
233実習生さん:2011/10/14(金) 16:16:06.28 ID:gY4MPGAa
>>231
倍率どのくらい?
234実習生さん:2011/10/14(金) 19:39:02.94 ID:fKdgDXfx
>>233
http://www.tokyo-ac.co.jp/kyousai/ky-data_32a_kou_tohoku.html#iwate
一次が倍率高いけど、一次でほぼ決まる。
校種と教科にもよるけど、240点/300点(教職60、論文40、専門200)が二次も合格ライン
235実習生さん:2011/10/14(金) 20:56:28.90 ID:gY4MPGAa
>>234
そこ見たけど、えらく倍率高いね〜

しかも小中合わせての募集で、合格者数は募集人数を何故か下回ってる

これは無理だわ・・・
236実習生さん:2011/10/14(金) 22:06:38.20 ID:fKdgDXfx
>>235
でも東京や神奈川落ちて文句言うたれてる奴は、純粋に一次重視のところを受ければいいのではと思う。
岩手はいいぞ〜、モンペも少ないし、学力低いし、何より僻地がいっぱいだw
237実習生さん:2011/10/14(金) 22:25:59.65 ID:gY4MPGAa
>>236
倍率だけ見ても筆記重視かどうか判断できないんだが、
「筆記試験重視の自治体」って、他に知ってるとこある?
238実習生さん:2011/10/14(金) 22:37:07.22 ID:704goZT9
一次試験の結果が二次にもたらされる自治体じゃない?
東京の論文重視とか、大学推薦や講師特例で人物重視謳ってるけど、やっぱり専門性の低い教師はまずいと思うぞ。
239実習生さん:2011/10/15(土) 01:06:24.21 ID:xznhqI8O
地方はこねないと無理とかは都市伝説。

だって俺こねなくても山形受かったもん。

面接苦手、筆記得意って人は山形お勧め。
240実習生さん:2011/10/16(日) 03:15:27.45 ID:zRUG2diG
神奈川は、全然うかりやすくないよ。
特に年齢が上がればあがるほど、二次で点数操作をされる。
ソースは俺、管理職。

俺よりもどう考えても仕事ができない20だい前半のやつがうかってた。
適当な採用だから、性犯罪が多い。
どういう理由で「神奈川は受かりやすい」ってみんな言うのか、
よかったら教えてほしいな。
241実習生さん:2011/10/16(日) 09:32:31.56 ID:hy04TJJV
僕が住んでる富山はなかなか受かりやすいですよ。
242実習生さん:2011/10/16(日) 12:33:36.15 ID:LQJTlyG/
ダントツで東京じゃない?
243実習生さん:2011/10/16(日) 18:59:17.81 ID:zVBeTB+1
>>240
神奈川は倍率が低いからだろ
それに年齢いってる奴が点数操作されて落とされるなら、その分若い奴が受かりやすいってことになる
244実習生さん:2011/10/17(月) 08:23:34.28 ID:FIY4za4t
>>241
誰にとって受かりやすいのか or どんな人にとって受かりやすいのか
その根拠はなんなのか

>>243を読めばわかる通り、
Aさんにとって受かりやすい自治体が
Bさんにとっても受かりやすいとは限らない

>>240
>ソースは俺、管理職。

あなたは管理職なのに他の自治体の採用試験を受けてんの?
245実習生さん:2011/10/17(月) 13:54:17.39 ID:ylgvXaxx
教員養成セミナーと過去問だけで筆記9割余裕でした。(山形、北海道)中学社会
246実習生さん:2011/10/30(日) 20:02:27.43 ID:qJfJ6F3s
合格のしやすさは必ずしも倍率と関係ないみたい

新卒はどこでも優遇されてる感じでうらやましい
247実習生さん:2011/11/09(水) 01:26:55.67 ID:SVbZHMoU
>>102
実技あるとこ受けたけど、
みんな実技すごかったぞ
248実習生さん:2011/11/17(木) 23:59:38.14 ID:U5+qIte1
高校生息子、小さい時からスイミングさせて、水泳部の顧問や指導はできそう。
ピアノもかじらせた(途中挫折)書道は祖父から習った(書初め時のみ)

現在地歴(日本史)の教員志望。万年講師の自分は、
小学校を勧めているが、高校で運動部の顧問をしたいらしい。
おめでたいヤツ…。

おまけに志望大学は、今や世界中の人が知っている最も危ない県の
大学の教育系。反対しているが、現在の成績か国立は
無理だと思う。

とにかく夢は壊したくないから応援するが、
現実を知るだろうな。でも今志望の県以外ならどこでも
いいから、教員になれるといい。希望は変わるかもしれない
けど。だから自分は若手の先生や新任さんに親切にしてます。
249実習生さん:2011/12/20(火) 07:20:22.73 ID:79zGy05a

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1323126358/194
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1311602732/602

602 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 20:08:49.18 ID:lvm26dGM0
>>566
この会社は自動車業界の意向とかで節電のために夏季限定で土日出勤&平日休みにしておいて
東北震災時の減産分を挽回するのに毎週休日出勤した挙げ句に休日出勤日に社員が死んでるんだぜ

566 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 17:23:22.77 ID:EiXe52MN0
おい、お前らの大好きな白根の大〇精工が募集してるぞ!

※このことを隠すために荒らしているようです

{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/
【隷属】大野精工の仕上工場-新潟【トヨタ日産等】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1318505412/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/
m9(^Д^)プギャー【大野精工の加茂工場4】トヨタ日産
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1323256207/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /第四工場
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1322126370/
【近隣崩壊】大野精工新潟圧造工場3【トヨタ日産】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1323691327/
250実習生さん:2011/12/25(日) 01:49:44.23 ID:SCQ8voos
俺も30歳過ぎて仕事止めて、教員免許を取って、
低倍率のところを受けまくったが
やっと受かったところは地元だった
愛知県とか神奈川県に勤務してたら
今潰れてるかもと正直思ってる
251実習生さん:2011/12/28(水) 13:41:28.27 ID:MQfpzUUm
>>250
小学校すか?すげえ
252実習生さん:2011/12/29(木) 04:27:45.81 ID:uv4vSGg4
>>246
新卒が優遇されてる所なんかないよ。
新卒が合格者のうち50%超えてるってことだろ?
地方は新卒20%未満がほとんどなのに面白いこと言うね君。
253実習生さん:2012/01/05(木) 08:17:27.45 ID:Ami/7CiV
採用5年目の者です。 
自分の教科で同期は20人。そのうち新卒はゼロ。
254実習生さん:2012/01/14(土) 07:20:03.35 ID:llI/UCTf
ダントツに東京都じゃないかと・・・
255実習生さん:2012/01/14(土) 23:19:58.33 ID:zmtkhLX1
>>250
まあ地元だと、たとえ多少倍率が高くても受かりやすいかもね。
採用する側だって地元だと辞退する確率が低いと思うし、逆に他府県だと辞退されるんじゃないかと考えるからなあ。
まあそれでも沖縄や、一部のとんでもない高倍率のとこはたとえ地元でも、他自治体と受験日が重なるなら避けた方が無難だろうけど。
256実習生さん:2012/01/20(金) 19:24:17.47 ID:jLUvcogO
>>252
新卒優遇 は無いのかもしれない。
が、万年講師にはハードルを上げている自治体は多いと思われる。
257250:2012/01/27(金) 06:50:04.23 ID:RBv9IW68
>>251
高校で、地元の倍率は10倍くらいでした。
神奈川は高校、愛知は中学校で受けて3〜4倍くらい

神奈川、愛知は2回連続2次落ち、地元が2回目で採用
で地元の高校でまったりやってます。
258実習生さん:2012/02/25(土) 21:44:15.21 ID:dhIzTVWL
茨城県はどうでしょうか?

一次がマークシートではなく筆記のためかなりの難関です!
259実習生さん:2012/04/08(日) 18:06:11.14 ID:SyPqgBnt
age
260実習生さん:2012/04/08(日) 22:08:43.49 ID:KBze36z7
>>258
基本的に筆記のところの方が問題は易しめだよ。
マークシートの方が、選択式だから問題内容自体は難しいところが多い。
ただマークシートでも優しい自治体もあるから、そういうところが一番いいかもね。
261実習生さん:2012/04/09(月) 21:51:08.33 ID:+l3axlhZ
合格しやすいのは東京都だよ。その理由は分かるよね?
262実習生さん:2012/04/09(月) 22:28:33.93 ID:Wddu/1kH
北海道>東京or神奈川>愛知>大阪 の順で受けたらどこかに
引っかかる可能性は高い。全部低倍率だし受験日違う年が多いし。
ただ、北海道以外は入ってからが辛くなるから要注意。
地元民以外なら北海道もある意味きつい(気候的な意味で)。
263実習生さん:2012/04/09(月) 23:05:38.76 ID:5rvExxxu
都内勤務だけど楽勝だよ。やっぱ学校によるんじゃね?
初任だからといって校務は見学のみだし、校長、副校長、主幹は
「健康第一」といって早く帰らせてくれる。主婦も多いし18時に
は帰れる。指導教官も優しいし、指導案なんて強要されない。

全て学校のパソコンに保存しなければいけないが、その分、今までの
ワークシートが使える。
264実習生さん:2012/04/10(火) 06:36:00.65 ID:0d4//L3c
>>263
初任者だからじゃないの?2年目以降もそんなのだったら
ぜひともそちらに転勤したいんだがw
265実習生さん:2012/04/10(火) 18:44:11.47 ID:BkPxRbLJ
>>262
そのあたりの自治体より低倍率なのに、なぜかいつも候補に挙がらない滋賀県
266258:2012/04/17(火) 19:01:59.02 ID:qHoQ+i6+
>>260さん
レスありがとうございます!
なんか埼玉はマークシートだけど問題が難しかったです。
267実習生さん:2012/04/21(土) 16:00:32.71 ID:i85hYft8
効果的に教員採用試験の一般教養を勉強するには受験する自治体の過去問を中心に
勉強するのが効率的でしょうか??
268実習生さん:2012/04/21(土) 17:00:05.73 ID:t3IjKPjo
BPOに苦情殺到でCM打ち切り、圧力で報道されない高橋みなみの母淫行で逮捕、板野友美を筆頭に整形しまくり、辞める辞める詐欺の前田敦子、枕営業でソロデビュー指原、ゴリ押しに「もう勘弁して」の声多数など
AKB48の裏側
http://find.2ch.net/?STR=AKB48&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
269実習生さん:2012/04/21(土) 18:09:05.37 ID:sHp/kgDk
>>1
どこだろうね・・・
俺は東京に2回連続で落ちたから、茨城で受けたら一発で受かったけど。
270実習生さん:2012/04/21(土) 18:20:22.54 ID:H7HwbQCQ
未だに関東でどこ受けるか悩んでます
受かりやすいところが良いのだけど

書類はいくつか都県出して置いて、一次欠席とかしたら受けなかった都県でブラックリスト入りとかあるのかな・・・
271実習生さん:2012/04/22(日) 10:21:48.76 ID:Juxqqexl
>>270
ないです
272実習生さん:2012/04/22(日) 10:36:05.70 ID:CJnvu6iA
どこか受かりやすいって、埼玉県だろ。
だってただでさえ合格しやすいのに100人以上増える。
273実習生さん:2012/04/22(日) 23:35:58.65 ID:qHfLNXd/
年齢35歳、教育系以外の大学院修士を修了、民間経験5年ほど
あるのですが、小学校の採用試験に属性が若干有利・不利に働くこと
ありますか?

年齢は自分でも不利だと思っています・・・
274実習生さん:2012/04/22(日) 23:49:43.18 ID:d+ostAjH
40近くで脱サラして特別支援高校で受かった人いるよ。
小なら普通に勉強して点とったら受かるでしょ。
選考するときってある程度年齢構成考えて採るみたいよ。
片っ端から若いの採るってわけじゃないみたいよ。
全部現役とかだったら崩壊するっしょ。

つまりあなたでも十分受かります>>273
275実習生さん:2012/04/23(月) 06:38:40.03 ID:H9uKXprA
例えば、一次試験で点数が悪くても、二次に進んで合格するにはコネって大事ですか??
276実習生さん:2012/04/23(月) 08:35:04.54 ID:NGAww5jc
今は採用少なかった30〜40代が少ない所もあるからね。
自分の勤務校ではアラフォー講師の自分が教科の中で一番の若手状態
277実習生さん:2012/04/23(月) 20:52:45.50 ID:Wlweb49+
>>276
40代はまだ採用数が多かったよ。
辛いのは30代から下。
278実習生さん:2012/04/24(火) 02:09:06.33 ID:KJ495ZhR
科目の他にも、都道府県や市町村で難易度にばらつきがある。

ちなみに東京都の数学の1次学科は落ちる方が遥かに難しい。

勉強ゼロどころか、冷やかし半分で受けに行った俺が受かったぐらいだから。(2次面接で落ちたけど)

合格通知見て「俺が受かるなんて東京都の教員って終わってるだろ」って心底思った
279実習生さん:2012/04/24(火) 14:00:14.77 ID:KJ495ZhR
補足です

専門教養(数学)・・・満点だった。予備校の採用試験に比べたら遥かに簡単だし、あんな問題できないバカはいない

教職教養・・・4択だから25点は獲れたかも、だけど、まともに答えた問題は皆無

小論文・・・自分で言うのもナンだがかなり良いのが書けた
280実習生さん:2012/04/24(火) 23:02:01.77 ID:4O76Fr0X
>>262
今年は中部(愛知ほか)と近畿圏はかぶるんじゃないのかな。
愛知、名古屋は21日一日限りだろうが(実技系を除く)、近畿圏の面接日で重複するケースもあるだろうな。
281実習生さん:2012/04/26(木) 19:46:23.98 ID:zv+GvxfG
>>279
そりゃそれだけ取ってたら受かるだろw
それに予備校の採用試験の方が難しいのも当たり前。
282実習生さん:2012/04/30(月) 17:21:41.35 ID:2sWlk/6w
学歴、国内のMBA(経営学修士)とか持っていたら、
不利ですかね?企業の営利追求で育ったもので。
283実習生さん:2012/04/30(月) 23:55:08.01 ID:amcDhoGa
>>282
民間崩れ?あっ悪い意味に取らないで。
あまり社会人経験風を吹かせない方がいいよ。
面接官に民間人(5000人以上企業常務レベル・第一地銀役席レベル)が起用されてるから
民間経験語るとフルボッコにされる
284実習生さん:2012/05/01(火) 00:20:14.44 ID:H4p8lYkZ
>>283

民間崩れですよ〜。ある程度安定している企業に勤め、会社から
大学院に通わせてもらい、ある程度の収入はあるのですが。
一度しかない人生。どうしても夢だった教育の世界に携わりたく。

MBA課程で植えつけられたビジネスマインドが「教育現場に悪影響を
及ぼす」「育った組織文化が全く違う」などと採用担当者の評価に
繋がらないかなと心配で。

組織のバランスを崩す者は、学校であれ、企業であれ、煙たがられます
から。
285実習生さん:2012/05/01(火) 00:43:19.40 ID:RhhDaRF7
"「 橋下 CIA 」 「 橋下 アメリカ 」 「 橋下 人間 小さい 」 を 検索 と 口コミ

自分達のささやかな生活を守るために頑張りましょう"
286実習生さん:2012/05/01(火) 01:08:06.17 ID:vl2SjmL+
>>284
「MBA課程で植えつけられたビジネスマインド」だとか、「企業の営利マインド」だとか、
こんな安っぽい視点しか持ってない奴は受からないから安心しろ。
MBAだろうがPH.Dだろうが、自分の経験をどう教育に活かしていくかビジョンを持って、
しっかりアピールした上で、一から学ぶ謙虚さが滲み出てれば受かる。
あんたの面接からはプライドしか滲み出ない感じが文章にも出てる。

オレも一部上場からの天職組で、教員では絶対使わないような難関の資格とか持ってるが、
部下を育てる喜びと苦労を味わってきたし、自分も成長したいってなことを言ってたら面接全勝だったぞ。
287実習生さん:2012/05/01(火) 01:31:09.10 ID:H4p8lYkZ
>>286

ご教示ありがとうございます。熱意は伝わりました!
教育に対する想いが一番重要ですね!ありがとうございます☆
288286:2012/05/01(火) 01:59:20.70 ID:vl2SjmL+
>>287
いきなり謙虚すぎワロタwww
叩きすぎすまんかった。

ついでに受験や初任研の経験などでわかったが、旧帝早慶クラスならどの自治体にもいるっぽい。
東大なら関東、京大なら関西を中心に公立でも意外と多い。
まして私立進学校なら若くてピチピチした東大京大卒がゴマンといる。地方にも普通にいる。
いまやメガバン、証券、マスコミやDr.持ち研究者も経験者枠で応募してくるんだから、
学歴やら資格やらに自意識過剰になりすぎ。
むしろ年齢逝ってる分不利なわけで、そこを社会経験でどうカバーできるのか、
論文や面接でのアピールの仕方を考えるべき。

289実習生さん:2012/05/09(水) 09:46:30.60 ID:7dxGGTXV
すみません、質問失礼します。

大阪府って1次試験の面接の日時は、指定された日時になるんですよね?

こちらの希望の日時というのは無理・・・ですよね?
290実習生さん:2012/05/20(日) 00:20:34.32 ID:rzftFju+
>>289
大阪府教育委員会に聞けばいいだろーが。
橋下呼ぶぞゴルァ
291実習生さん:2012/05/21(月) 14:56:44.88 ID:ANIWWykk
>>289
去年はそれがネックで大阪受けなかった
今年もそうなのかな

よっぽど他と併願させたくないんじゃないかと思ったよ

受験者数がもっと多い東京ですら
受験日はちゃんと決まっているのにな
292実習生さん:2012/05/25(金) 20:54:55.17 ID:tIUdnBJd
だんぜん愛知。低レベルな大学しかないから。
試験に合格できないと採用数増えないから試験もどんどん簡単になってる。
293実習生さん:2012/05/25(金) 20:55:21.75 ID:tIUdnBJd
だんぜん愛知。低レベルな大学しかないから。
試験に合格できないと採用数増えないから試験もどんどん簡単になってる。
294実習生さん:2012/05/26(土) 06:58:12.94 ID:0Bf4H5zz
全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
もちろんバカ私立は自然消滅ww
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
295実習生さん:2012/05/26(土) 20:04:30.87 ID:E2nCq7Do

◆小学校教員採用試験は女性が有利!?◆


−小学校の教員採用試験に異変が起きている。
文部科学省の発表した2010年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況によると、
小学校教員採用試験の女性受験者の割合は全体の58.4%となっている。
しかし採用者(最終合格者)に占める女性の割合は63.2%となっており、
女性受験者は男性受験者よりも合格率が高いようである。
過去10年間の採用試験実施状況を見ても女性の合格率は少しずつ増加しており、
今後も男性受験者にはさらに不利な展開が予想される。

背景にあるのは厚生労働省が推進するポジティブ・アクション。
ポジティブ・アクションとは女性の社会進出を促し、
男女平等社会を実現するべく始まった国家戦略だ。
女性の雇用率を引き上げるべく
国家公務員、地方公務員、公益法人等の採用試験において
女性を積極的に採用する動きがある。
これはもともと女性教職員の多い小学校という職場においても例外ではないようだ。
さらに、近年男性の受験者が増加していることもこの現象に拍車をかけている。
小学校教員を目指す男性は、採用試験の苦戦を覚悟しておいたほうが良さそうである。
296実習生さん:2012/07/04(水) 20:32:25.35 ID:TqT3On3S
埼玉
297実習生さん:2012/07/04(水) 20:35:13.74 ID:Qfd+VTAp
ガチで東京
基本財政が危ない都市部→新卒を積極的に採用する。
298実習生さん:2012/07/05(木) 11:13:48.82 ID:qzT6Znzn
埼玉は地元民は受かりやすいけどよそ者には冷たい
299実習生さん:2012/07/05(木) 11:14:41.88 ID:qzT6Znzn
埼大卒の合格率は圧倒的に高い
300実習生さん:2012/07/05(木) 19:20:32.96 ID:93isksbk
そうすると千葉・大阪かな?
301実習生さん:2012/07/05(木) 20:03:10.67 ID:tV8Vyz/x
男で小学校なら勉強必要無いな
臨採から潜り込めば、3年後余裕で一次免除
この制度とってない県もあるんだっけか?
302実習生さん:2012/07/05(木) 21:48:24.17 ID:AOdnV3VP
いまどき3年もかかってたら負け組だろ。
303実習生さん:2012/07/05(木) 21:49:29.90 ID:tV8Vyz/x
臨採は待遇殆ど変わらないから、1年も3年も変わらないよ
304実習生さん:2012/07/31(火) 01:16:15.07 ID:KkTjKbHh
県によってもそうだけど、科目によってもばらつきがある。

東京都の数学は落ちる方が難しい。

バカ大学出身で冷やかし受験(教員のための勉強ゼロ)の俺でも受かったし
305実習生さん:2012/08/03(金) 22:35:34.13 ID:ShbDK4S/
コネがあれば栃木県。
犯罪者(セクハラ野郎)であろうが、パーであろうが、合格させてしまう県。
でも、本当に優秀で真面目な人が合格できないのって不公平かも。
306実習生さん:2012/08/04(土) 13:41:27.32 ID:WGAB6k8P
栃木はコネがないと無理。大分県くらい闇が深いかもしれない。
校長教頭など、身内に教員がいる人が有利。
優秀であるはずの正採は不祥事のオンパレード。身内で庇う事例も多い。

自営業の子である自分は、埒があかないので他県受けた。
307実習生さん:2012/08/05(日) 18:45:40.43 ID:d/eutKKV
>>306
校長に気に入られるのも一つの手だと思うよ。
生徒のスカート内を盗撮した犯罪者でも、去年の採用試験に合格し、県北の高校に勤務している。
そう言えば、野田総理似の校長に気に入られて「アオ茶〜ん、車出して!」とか言われてたな。
《道徳》心が全くなくても、ウッズ病でも、そんなの県は見抜いてない。
野田総理似の校長が、「使えるやつだとか、信望が厚い」とか売り込んだんでしょうね!きっと。


308実習生さん:2012/10/17(水) 17:51:20.22 ID:VL79b48H
てす
309実習生さん:2012/12/02(日) 22:31:59.86 ID:+FlkqqOX
>>298
まじ?

ソースというか、地元の人間の合格率が高いことを示す資料とかあんの?

>>291
なんで大阪は日時をはっきり確定させないのか
遠距離から計画立てて受けられないんだよな
310実習生さん:2012/12/03(月) 09:38:57.63 ID:iMM0ApsS
■日本人を差別する朝鮮の出先機関の様な自民党に抗議しよう!
外国人留学生には生活支援と就職支援をするけど(←15頁)
日本人の学生には奉仕活動を義務化することが自民党の政権公約になっているよ

11ページ目の
61番目の項目に、中高でのボランティア活動の必修化 ボランティア=強制労働
63番目の項目に、高校卒業後に自衛隊などでの体験活動の必修化が書かれているよ。

『自民党選挙公約(案) 政権公約 J - ファイル2012』
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2012.pdf

↓ボランティア義務も与えず金を与え、就職まで斡旋!
■自民党政権公約
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2012.pdf
「留学生30万人計画」優秀な留学生を戦略的に獲得
生活支援など環境づくり 卒業・修了後の就職支援

外国人が優遇される理由。
▼外務官僚が暴露 「自民党には隠れ外国人党員が大量にいる」「韓国勢力の比率が高い」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348560543/l50
▼現職議員が暴露 「在日の韓国・朝鮮系の人たちが自民党議員のパー券販売やポスター張りをしている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347514407/l50
311実習生さん:2012/12/03(月) 09:44:44.32 ID:7ELttJys
熊本県も受かりやすくなった。みんな熊本市に流れていったからね。
312実習生さん:2013/04/22(月) 21:12:33.65 ID:JfwH1AZ6
筆記重視の自治体といえば、埼玉愛知大阪かな。
いずれも二次に記述式の専門試験がある。
埼玉の筆記試験重視は、専門マンセーの人は特にお勧め。
(ただし、二次の専門はボリュームが凄いので、数学希望の
人は時間との闘いになるらしい)
筆記だけで配点の7割近くを占めているぞ。
313実習生さん:2013/04/24(水) 21:00:25.11 ID:g4AJQmSv
転職して高校の期限付教員になろうと考えています。
その場合、講師と実習助手のどちらにしようか悩んでいます。

講師と実習助手では給料は違うのでしょうか?
私は大学を卒業したのですが給料は高校を卒業して講師になった方に比べて高いのでしょうか?
また年齢が30を超えているため、正規で採用されたとしても現役で合格した方には給料は一生追いつかないのでしょうか?
314実習生さん:2013/04/24(水) 22:11:46.20 ID:lL3rHagP
高卒だけじゃ講師にはなれんだろ普通。
教員免許は大学で取るんだから。
ただし実習助手は高卒の人がいるらしい。
教員免許が必須ではないんだろうね。

あと教員は普通は年齢給。
多分、同世代とはほぼ同じくらいの給料だと思う。
通算で追いつかないのは当然やね。

講師や教諭に比べると、実習助手は少し給料安いらしい。
後は知らね(´・ω・`)
315実習生さん:2013/04/25(木) 03:06:01.61 ID:xMkqg26B
最近は教員の年収も退職金も年金も落下している学校が出始めたんですか。その理由はなぜですか。
316実習生さん:2013/04/25(木) 04:02:17.02 ID:G5wbQHZk
実習助手は給料だいぶ安いよ。
50代でも手取り30万円ないから。
317実習生さん:2013/04/25(木) 04:04:38.76 ID:KHFC4a3N
平均年収を引き上げていた高年収の団塊世代が退職して
公務員のボーナスが二回削減されたのとか
教員だけの義務教育特別手当ってのも削減されたかな
318実習生さん:2013/04/25(木) 05:02:36.18 ID:cWRwHC2k
義務教育特別手当なんてあるのか、初めて知った
319実習生さん:2013/04/25(木) 05:08:43.14 ID:KHFC4a3N
田中角栄の人確法で教員に取り入れられたのが
教職調整額と義務教育特別手当じゃなかったか
自民党は段階的に廃止すると言っている
320実習生さん:2013/05/24(金) 13:21:58.54 ID:qAReXvk9
>>272
>>296
>>298
臨任特選の「勤務状況等調書」の勘案はどの程度でしょうか?
321実習生さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:mi13++JN
sage
322実習生さん:2014/01/22(水) 21:41:30.88 ID:45418pnu
age
323実習生さん:2014/05/18(日) 20:11:21.66 ID:oKixB/Pn
新卒〜20代なら、ある程度の力があれば
どこでも受かる。

30代、40代受験者こそ、自治体選びが重要!!
324実習生さん:2014/05/18(日) 22:26:57.03 ID:pqu1fk+5
大分
3次まであるせいで受ける人が少ないのかもしれない
325実習生さん:2014/05/19(月) 01:18:02.25 ID:ATuzDgV3
印象悪いからなあ。

今は金で便宜を図るなんて
なくなっただろうけど、
どうしてもそういうことがまかり通る田舎なんだという
印象はぬぐえない。
326実習生さん:2014/05/19(月) 01:37:05.31 ID:JX6YpQhN
平成25年度(2013年度)競争率(全国)
・小学校    4.3倍(0.1ポイント減)
・中学校    7.5倍(0.2ポイント減)
・高等学校   7.7倍(0.4ポイント増)
・特別支援学校 3.6倍(0.2ポイント増)
・養護教諭   8.4倍(0.2ポイント増)
・栄養教諭   9.1倍(1.3ポイント減)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1343166.htm
327実習生さん:2014/05/19(月) 01:40:43.13 ID:JX6YpQhN
http://www.pref.osaka.lg.jp/kyoikusomu/keikaku-soan/4shou-6.html
平成11年 30.7倍 採用数100
平成25年 4.0倍 採用数2000
328実習生さん:2014/05/19(月) 01:43:55.75 ID:Fudwnsbc
>>312
少なくとも、大阪は違う。
いくら筆記が完璧でも、人気教科なら面接C以下でアウト
面接も極端な評価になりがち、1グループ全滅も珍しくない。
面接室(官)のめぐり合わせに左右される。
ま、それも運だから、運のいい人を選びたい、というのもあるかも知れぬ。
329実習生さん:2014/05/19(月) 20:47:26.03 ID:RpV97fCr
>>328
>運のいい人を選びたい

くすっときた
330実習生さん:2014/05/19(月) 21:54:07.01 ID:hCl9Lhib
俺の勤務する自治体は、採用されやすいかはわからんが、
他県出身の俺を採用してくれたから、実力あれば受かるな
どっかのコネ丸出しではないから、望みはあるだろう
331実習生さん:2014/05/25(日) 03:42:04.65 ID:F5CcB9KM
その自治体おしえろよ
332実習生さん:2014/06/06(金) 13:23:06.87 ID:GCXijFZH
大阪の公募校長が万引きか 大阪府警が書類送検へ

民間から公募で選ばれた大阪府立枚方高校の京田伸吾校長が、スーパーで
食品を万引したとして、窃盗容疑で府警都島署から任意で事情聴取を
受けていたことが5日、府警や府教委への取材で分かった。
容疑を認めているという。同署は書類送検する方針で、府教委も懲戒処分
を検討している。
同署や府教委によると、京田校長は5月28日夕、大阪市内のスーパーで
和菓子など食品数点を万引した疑いが持たれている。
従業員が気付いて取り押さえた。逃げたり、抵抗したりすることはなかったという。
現在は府教委から自宅待機を命じられている。

京田校長は日本航空を経て、平成16年4月から長野の県立高3校で校長を務めた。
今年4月、府教委の校長公募に合格し、現在の枚方高校に赴任した。
府立学校の校長は、橋下徹前知事(現大阪市長)や松井一郎現知事の肝いりで、
民間人に門戸を拡大。24年度以降は内部からも含め原則公募となり、民間人校長は
今年4月現在で15人。
民間人校長では、昨年4月に着任した高校の女性校長が勤務中、以前社長を務めていた
会社の業務を指示するなどしていたとして、今年5月に減給処分を受けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140606-00000542-san-soci
333実習生さん:2014/06/06(金) 22:15:15.04 ID:oiU6vJLU
何かっつぅと話題になるのは民間校長だな。
やはり公立の教育の場に民間人は相応しくないと感じてしまう。
334実習生さん:2014/06/27(金) 21:38:32.69 ID:EecoSai8
臨時的任用職員(学校園での講師業務)の募集について
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000010112.html
※ 例年、中学校「技術」「国語」「数学」「理科」の希望者が不足しております。

【常勤講師】
・給与(例:小・中学校勤務の場合)
 大学新卒(4年制)  月額約225,000円(平成25年4月現在)
 短大新卒(2年生)  月額約204,000円(平成25年4月現在)

【非常勤講師】
・給与
 授業1時間につき2,790円(平成25年4月現在)
 その他交通費相当額が支給されます。
335実習生さん:2014/07/08(火) 20:25:17.04 ID:k6dDjipU
【社会】福岡県小中学校、教員の定員割れが常態化
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404614582/
336実習生さん:2014/07/09(水) 07:52:29.41 ID:VRo55zmt
【神奈川】 先生の9割弱「忙しい」 事務作業、部活…休日取れず [東京新聞]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402649279/

1 名前:Twilight Sparkle ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/13(金) 17:47:59.14 ID:???0
2014年6月12日
 1日の勤務時間11時間以上。9割弱が「忙しい」−。横浜市教育委員会が初めて行った教職員の業務実態調
査で、先生たちの多忙な日常が明らかになった。事務作業で授業の準備時間が確保できず、部活動で休日が取
れない傾向が強い。市教委は、事務局からの調査依頼の削減や学校閉庁日の設定を決めた。 (橋本誠)
 調査は昨年十一月から今年三月に実施。小中学校、特別支援学校の教職員約一万四千人にアンケートやイン
タビューを行った。
 勤務日の平均業務時間は十一時間二十七分で、勤務時間外が平均二時間五十七分。一般教員は、一日の業
務のうち授業準備に平均二時間七分かけていた。放課後、会議や打ち合わせの後に授業準備などに取り掛かる
ため、勤務時間内に終えられない人も多いという。
 休日の業務時間は平均二時間三十四分で、休日出勤を月四日以上している人は35・9%。中学校では月四日
以上が60・9%で、八日以上も22・2%いた。休日の主な業務は「部活動」「授業準備」だった。
 自分の業務が忙しいと感じているか尋ねた質問では、「感じている」(56・6%)と「どちらかというと感じている」
(31・4%)で88%を占めた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20140612/CK2014061202000130.html
337実習生さん:2014/07/10(木) 21:44:53.33 ID:vpkUqhT8
【社会】 小中教員不足深刻、講師足りず…授業3カ月無し
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397133210/

1 名前:cap@capofplus ★@転載禁止[] 投稿日:2014/04/10(木) 21:33:30.58 ID:???0
 大阪府内の公立小中学校で、産休・病休を取った教諭の代わりなどを務める講師が足りずに
学校への配置が1カ月以上遅れる事態が、昨年度に少なくとも101校で120人に上っていたことが分かった。
他教科への振り替えや自習でしのぐなど、学校現場に支障が生じている。
背景には、団塊世代の大量退職による教諭不足を新規採用だけでは埋められていない事情があり、容易に解消しそうにない。
(中略)
全国的に団塊世代の大量退職に若手養成が追いつかない現状があるが、
評価や規律を厳格化するなど独自の改革を進める大阪府固有の事情もあるとみられる。
採用試験合格者が辞退したり、現職教諭が他府県に流出したりするケースが報告されている。

続きはソース元へ
http://mainichi.jp/select/news/20140410k0000e040226000c.html
338実習生さん:2014/07/14(月) 00:28:18.40 ID:ilIgFkSR
【社会】 日本の教員 勤務時間最長 自己評価低い [NHK]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403688111/

6月25日 18時11分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140625/t10015500191000.html

学校の教員の勤務や指導の環境について国際調査が行われ、日本の教員は、勤務時間が週におよそ54時
間と参加した国や地域の中で最も長い一方で、自己評価は低いことが分かりました。

この調査はOECD=経済協力開発機構が去年、34の国と地域を対象に行いました。
日本は初めて参加し、中学校の校長や教員およそ3700人が回答しました。
この中で1週間当たりの勤務時間を聞いたところ、日本の教員は53.9時間と参加した国や地域のうち最も
長く、平均の1.4倍に上りました。
内訳を見ますと、授業の時間は17.7時間で平均の19.3時間より短かったものの、部活動などの課外活動
は7.7時間と平均の3倍余りに上り、事務作業の時間も平均のおよそ2倍でした。
一方で、学級運営や教科指導などに対する自己評価は低く、特に「生徒の批判的思考を促す」指導や「生徒
に勉強ができると自信を持たせる」指導ができていると自分を高く評価した教員の割合は、平均のおよそ5分
の1にとどまりました。
さらに、仕事のスケジュールと合わないため研修に参加できないと答えた教員が8割を超えています。文部科
学省は「幅広い業務が重なり子どもたちの指導に集中できず、能力開発も十分行えずにいる実態が浮き彫り
になった。教員を増やすなど体制の充実を図っていきたい」と話しています。
339実習生さん:2014/07/14(月) 00:43:38.26 ID:T/YQWktn
そもそも日本の教員の労働環境はOECD水準に達していない。
つまり発展途上国というか後進国。発展しようもないし。

しかも53.9時間すら疑いの目を向けるほどの実態。
ただし、他の職種も日本は勤務時間が長いが。
ようは「美しく過労死できる国・ニッポン」
340実習生さん:2014/07/19(土) 12:29:06.96 ID:riJPMHmV
【調査】日本の教員、授業時間は平均以下なのに仕事時間は世界最長−OECD
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404723378/

授業時間は短いのに仕事時間は世界最長? 日本の教育現場を変えるには
http://ec   onomic.jp/?p=37250

 6月、経済協力開発機構(OECD)は、加盟国など世界34カ国・地域の中学校の教員を対象に、
勤務環境などを調べた国際教員指導環境調査(TALIS)の2013年度の結果を発表した。
発表された結果では、日本の教員の仕事時間は1週あたり53.9時間で、
参加国平均の38.3時間を大きく上回った。これは2位のシンガポール(47.6時間)を引き離し世界最長だ。

 日本の教員の仕事時間の長さはここ数年変わっていない。
今回の調査の4年前09年にはすでに年間で仕事時間は1,899時間をいう結果が出ており、
これは調査参加国の平均を236時間も上回っている。加えてこれは「法定労働時間」であり
残業時間は含まれていない。文部科学省が06年度に実施した「教員勤務実態調査」では
高校の教員の残業時間が1月あたり約37時間、持ち帰り時間も1日30分近くあるという
結果が出ているため、実際の教員の負担はさらに多いものだと言えるだろう。

 教員の抱える問題はそれだけではない。このような仕事時間の長さにも関わらず、
授業に使った時間は1週あたり17.7時間と、調査参加国の平均19.3時間を下回った。
本来の授業以外の仕事に追われている、そんな教師の姿がこの調査から浮かび上がってくる。
日本の教員は1週に7.7時間を「課外活動の指導」に使っている。
参加国平均は2.1時間であるから日本の時間数は特出している。
さらに、書類作成をはじめとした「一般的な事務」も教員の時間を奪っている。
日本の教員が「一般的な事務」に使っている時間は1週あたり5.5時間。
参加国平均は2.9時間、日本は平均の倍近くだ。日本の教育現場は、
教員を授業に集中させてくれない場になってしまっていると言わざるを得ないだろう。

(略)
341実習生さん:2014/07/23(水) 21:29:42.03 ID:by6Ohqby
【教育】教員の業務を縮小方針…都教委、月内にも検討委 授業以外の事務作業で忙殺 [7/10]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404999632/

1 名前:かじりむし ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/10(木) 22:40:32.65 ID:???0
教員の業務を縮小方針…都教委、月内にも検討委
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140710-OYT1T50087.html
読売新聞 2014年07月10日 18時34分


 東京都教育委員会は10日、授業以外の事務作業に多くの時間を割かれてい
る教員の勤務実態を調査し、業務の縮小や削減を図る方針を決めた。

 月内にも有識者らによる検討委員会を発足させる。国際機関も忙しさを指摘
する日本の教員。都立高入試で相次いだ採点ミス問題でも教員の多忙さが一因
に挙げられている。今年度は都立高の教員を対象に、来年度以降は小中学校の
教員にも広げるとしている。

 都教委によると、検討委は外部有識者や学校関係者ら10〜15人で構成。
教員の勤務実態を精査し、部活動や生活指導、文書作成など授業以外の業務内
容や作業量を把握する。教員にもアンケートなどを行って忙しさを感じさせる
業務をリストアップ。学校運営に必要な業務を絞り、不必要なものは廃止も検
討する。


関連スレ:
【調査】日本の教員、授業時間は平均以下なのに仕事時間は世界最長−OECD
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404723378/
342実習生さん:2014/07/29(火) 13:01:28.16 ID:cu5E6EsO
【社会】福岡県小中学校、教員の定員割れが常態化
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404614582/

1 名前: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載は禁止[[email protected]] 投稿日:2014/07/06(日) 11:43:02.59 ID:???0 ?PLT(13557)
福岡県教委が採用し配置する小中学校の教員数で、年度初めの
定数割れが常態化し、今年度は基準日の5月1日現在で、19人の
欠員が生じていたことが分かった。6月中旬までに講師を補充し
欠員は解消したが、少人数指導をやめたり、20人程度の2学級を
40人弱の1学級にしたりするなどの影響が出ている。
文部科学省財務課定数企画係は「欠員は違法ではないが、好ましくない」
とし、福岡県教委は「今後は欠員の出ないよう採用を増やす」としている。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140706k0000m040115000c.html
343実習生さん:2014/07/29(火) 13:16:07.17 ID:zr4ODlVX
>>339
それでも教職にしがみつくのと、
教員志望者はまだいるのも現実。
344実習生さん:2014/07/29(火) 13:20:14.33 ID:cu5E6EsO
少子化で教師需要がないからそう言えるだけで
出生率がフランス並みになったら(フランスは今の日本の1.4くらいから2.0に改善した)一気に教師不足になるよ

今ですら特定の教科、校種、講師(非正規雇用)では欠員が出てるんだから
345実習生さん:2014/07/29(火) 13:29:26.50 ID:lUVrE1vk
>>344
移民を受け入れれば、そうなりますね。
346実習生さん:2014/07/29(火) 13:31:28.35 ID:cu5E6EsO
あらら
もしかしてフランスは移民だけで少子改善したと言いたいのかな?

しかも移民でなければ少子化は改善しないし、
その他の手段で解決する必要もないと?
347実習生さん:2014/08/29(金) 12:56:19.77 ID:hKB+h2fy
教師は数字としてのノルマはないけれどもノルマがないのではなくて
客前で客を満足or納得させるのが実質的にノルマだからね
数字のような平等ではなくて配置によるノルマの格差が生まれる

場合によって要求が過大な配置だと数字ノルマよりも負担はキツくて
過労死のような不幸が起こることがある
348実習生さん:2015/01/17(土) 12:37:27.63 ID:bhDzs898
一般、44歳以下までOKに/16年度教員採用
2015/01/15 09:48

 香川県教委は14日、2016年度教員採用試験の大綱を発表した。
一般選考の年齢制限を現行の39歳以下から44歳以下に5歳引き上げたのが柱で、
多様な社会経験を積んだ人らにも門戸を広げることで学校現場に優秀な人材を確保する。
年齢制限の引き上げは、09年度以来7年ぶり。

 県教委によると、14年度分の教員採用試験の年齢条件は計68の都道府県や政令指定都市では、
年齢制限なしが18県・市、58歳以下が1市、50〜41歳以下が22県・市などとなっている。
44歳以下で実施したのは、8県・市だった。

 さらに、民間企業で通算3年以上勤務した人や他県の現職教員らを対象にした特別選考の年齢制限を、
現行の49歳以下から制限なしとした。
また、より受験しやすくなるよう、大綱の発表時期をこれまでの4月から3カ月間前倒しした。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/education/20150115000125
349実習生さん:2015/01/19(月) 13:15:36.71 ID:Ir1uWwH/
大阪市教員採用試験2015の最終結果発表、倍率は3.2倍
http://resemom.jp/article/2014/10/22/21033.html

>もっとも倍率が低かったのは、「特別支援学校・数学」1.6倍、次いで「特別支援学校・家庭」1.8倍、「小学校」2.0倍。
350実習生さん:2015/01/22(木) 20:25:27.32 ID:EaCK5v0q
2014小学校最終3倍以下自治体https://twitter.com/kyousemi
大阪市2.0
山口2.2
広島2.4
北九2.6
茨城2.7
千葉2.7
新潟県2.8
新潟市2.8
滋賀2.8
堺2.8
鳥取2.8
富山2.9
石川2.9
東京3.0
和歌山3.0
351実習生さん:2015/01/29(木) 01:05:32.01 ID:Vub2W64y
何だこのふざけた倍率は
まだ大量採用してるのか
352実習生さん
神奈川 中学理科 5.5倍