1 :
実習生さん:
ここでは、臨時的任用教員としての講師採用の実態について語るスレです。
この時期になると、来年度の話が来るか来ないか不安に思っている方も多いと思います。
地方や校種・教科によっては、臨時採用の口にありつくことさえも至難の業だったりします。
また、現行の講師採用の実態について矛盾を感じている方もいらっしゃると思われます。
そして、まだ講師登録をしたことのない方への参考のために、どういう手順で講師となることが
できたのかという、現役の講師の方々の意見もお待ちしています。
このスレでは、講師採用の実態について、みなさんで意見を出し合いましょう。
2 :
実習生さん :2007/01/10(水) 02:07:17 ID:Htx+o/j/
講師でも組合に入ったら、すぐ話が来るんじゃないかな。
3 :
実習生さん:2007/01/10(水) 02:19:47 ID:6oAIS1u3
4 :
実習生さん:2007/01/10(水) 12:31:17 ID:M0NBM5Ck
>>2 組合って今そんなに力あるの?自治体にもよるのだろうけど。しかも講師やりたいから組合に入るって順番逆じゃないかなって思っちゃう。学校に勤務してみて組合に入ろうかならわかるけど。
5 :
実習生さん:2007/01/10(水) 13:10:04 ID:R8cfq7Nz
>>3 あそこのスレは既に講師の枠持ってるひとの集まりで、「今、希望出してるのに話が来ない」という立場のものには冷淡そのものだ。
で、別スレ必要だと思うよ。
6 :
実習生さん:2007/01/10(水) 14:46:03 ID:znBdzUaG
>>5 >>1さんもそう思ったから、このスレを立ち上げたんだと思います。
>あそこのスレは既に講師の枠持ってるひとの集まりで、「今、希望出してるのに話が来ない」
>という立場のものには冷淡そのもの
そうですね。結局人間わが身が一番かわいいですからね。
臨採が来なかった人の気持ちは、自分がその立場にならんとわからんと思います。
7 :
実習生さん:2007/01/11(木) 00:59:39 ID:Edx0XYOj
1次を5年くらい落ち続けているのにその間ずっと臨採の口がある人もいる。
かも思えば、2次進出したのに臨採の口にありつけない人もいる。
もちろん同じ教科でです。
言いたくないけど結局○ネでしょ。
教採を落ち続けている臨採君がみんな更新を希望すれば、その分新たに臨採
を希望する人への門戸は狭まるわけだ。
この現実をどう考えるかですよ。
8 :
実習生さん:2007/01/11(木) 02:31:13 ID:PY2Wbs7f
>>7 >教採を落ち続けている臨採君がみんな更新を希望すれば、その分新たに臨採
>を希望する人への門戸は狭まるわけだ。
臨採は落ち続けている臨採君にまかせて、自分は本採用になればいいんじゃない?
それとも臨採になることが目標なの?
愚痴言う暇があるなら勉強しな。
9 :
実習生さん:2007/01/11(木) 13:04:04 ID:7DMM5O61
>>8 ほぼ同意。
しかも臨採しながら採用試験の勉強って大変じゃないですか?土日なしの部活で分掌もそこそこに毎日定時で帰るっていうんだったら別だけど。
10 :
実習生さん:2007/01/11(木) 15:03:41 ID:Edx0XYOj
>>8 俺も本採用になるのが手っ取り早いと思って、臨採来なかった今年がチャンス
だと思って勉強に力入れて1次は通ったのに2次(面接)は落ちてしまった。
だから、勉強だけしてても臨採の経験がないと現場では使えないって思われる
ということを肌で感じた1年だった。
結局勉強頑張って1次通ったって、2次は面接に模擬授業と経験者有利の試験
内容になっているわけだから経験者には歯が立たんよ。それに2次まで行けば、
現場の管理職のバックアップがあるらしいとも聞くし。やっぱり校長が教育庁
に掛け合えば、多少なりとも結果に影響あると思うし。
だから本採になるプロセスとして現場を経験するチャンスが欲しいって言ってるんです!
新卒も通ってるじゃないかって意見も聞こえてきそうだけど、それは新卒枠があるから。
新卒は最初から使えなくて当たり前なんだから。でもある程度若い人を採っておかないと
年齢構成がおかしくなるってのもあるみたいだから採っているだけの話。
もちろん臨採になるのが最終目標ではないが、現場経験を積めるのは大きい。
でも望んでもその機会が全員に与えられるわけではないのが納得のいかないですねぇ。
>>9 臨採だからと言って、定時で帰れるわけではない。部活もまず持たされる。
特に土日もほとんど休まない忙しい部なんかに当たったら最悪らしいよ。
それがいやだったら非常勤のほうが良いと思う。基本的に授業だけやってれば
いいのだから。ただ授業のコマが飛び飛び(例えば1限と4限)だったら、その
間に学校の雑用を任されることもあるとかないとか。
とにかくどんな状況におかれようとも、少ない空き時間をやりくりして採用試験
のための勉強することが求められます。臨時しながら通っている方もおられるの
ですから。
11 :
実習生さん:2007/01/11(木) 15:37:18 ID:7DMM5O61
>>9
私も経済的に余裕があるなら(実家暮らしとか)非常勤の方がいいと思います。私は両方経験あるけど忙しさが全然違います。もちろん臨採で受かっているかたもいるし、授業以外のことも勉強できるから絶対非常勤の方がいいとは言えませんが・・。
12 :
実習生さん:2007/01/11(木) 23:38:04 ID:PY2Wbs7f
>>10 もし君が臨採として働くことになったとしよう。
採用試験で思うような結果が出なかったら更新を希望する?
それとも万人に平等に現場を経験するチャンスを与えるために更新を辞退する?
それと
臨採の経験といっても経験を力にできる人もいれば、思い出にしかできない人もいるよ。
君が臨採やってて落ちたら今度は何を悪者にするんだい?
校長の力が弱いから?仕事量が多すぎて勉強できなかったから?
13 :
実習生さん:2007/01/12(金) 10:18:09 ID:a2wtwBVv
>>10 どうしても臨採がいいの?非常勤なら条件色々言わなければあるんじゃないの?模擬授業なら非常勤やってれば大丈夫だと思うし、面接、小論対策も管理職に頼めばやってくれると思う。それか予備校に通うとか。そこまで臨採に固執する理由がわからない。
14 :
実習生さん:2007/01/12(金) 11:03:42 ID:FVDLRIkP
>>12 多分更新を希望すると思う。
というか更新は自分の意志でできるものではなく、お上の意向と一致しないとできないけどね。
校長に気に入られて、同一校に3年ぐらいいる臨採もめずらしくないらしい。
1年、2年、3年と現場で経験を積めば、その中でステップアップしていけると思うし。
大学卒業からずっと切れ間なく仕事があって、臨採3年やって通った知り合いも知っている。
やはり現場でしか学べないこともあると思うし。
臨採の採用方法についても思うところもあるのですが、それを書いたら長くなってしまう
のでここではやめておきます。
>臨採やって落ちたら
まるで「あなたはまたどっかに責任転嫁するんでしょ?」とでも言いたげな質問に自分
には聞えましたが、もしそうなったら、自分の力不足を認めてまたさらに経験を積みた
いと願うでしょうね。
今自分が嘆いているのは、臨時で経験したいのにその入り口で門前払いを食らっている
という状況に対してです。
>>13 非常勤があればそれでもいいと思っていましたが、昨年は臨採はおろか非常勤さえも
話がありませんでした。
予備校にも通いましたが、上にも書いてある通り、勉強だけしても限界があると感じ
ました。さすがにもう一度通うのも費用の問題とかありまして難しいですし。
別に臨採に固執しているわけではありませんが、経験を積みながら生活の糧が得られる
のはやはり大きいです。
15 :
実習生さん:2007/01/12(金) 11:27:24 ID:a2wtwBVv
>>15 非常勤もないと厳しいですね。確かに私の知り合いでも若くて条件のいい臨採やっている人はほとんどコネですね。でも色々な自治体に履歴書出して非常勤でも職歴重ねると条件のいい臨採も来るのではないですか?
16 :
実習生さん:2007/01/12(金) 11:46:29 ID:VS+dtxQz
>>14 臨採になるのもコネがいる。それは認める
だがおまえみたいな考えをもってるやつは教師には向いていない
はっきりいって今の採用試験の在り方は問題だがこの試験で1次受かって2次落ちるのはコネや経験うんぬんじゃないぞ
そんなやってなにかのせいにするやつは教師に向いていない
生徒の親はもっと不条理だぞ
それに教師といっても公務員の一員だから行政の腐った部分に耐えなければいけない
おまえみたいになんなんだからできないとかいってたら何もはじまらない
17 :
実習生さん:2007/01/12(金) 12:38:44 ID:FVDLRIkP
>>15 やっぱりコネがないとだめですか…。非常勤を待つか、それでもだめなら私立
か予備校に行くしかないのかな。
>>16 現役教師の方ですか?
臨採になるのもコネが必要で、今の採用試験の在り方は問題と思っていらっ
しゃるという点では考えが一致してますね。
確かに自分は、ここでは批判ばかり書いてますし、何かのせいにするキャラ
だと見られてもしょうがない部分がありますが、現役教師では明らかにもっ
とひどいのがいますよ。そんな明らかにひどい奴が現場にいるということが
問題なのですが。
教師を目指す人間が、現場で経験を積みたいと願うことがいけないことなの
でしょうか?コネがある人だけしか、その願いは叶えられないでしょうか。
そんな現状を憂うことさえもいけないのですか?
チャンスさえ与えていただけたら、自分だって精一杯やります。自分も一応教職
に魅力を感じ、教職を目指してきた人間ですから。不条理な保護者にも教師とし
ての対応をしますし、体制(行政)批判を封印し、組織の一員として周囲と調和
してやっていく努力もします。
ただチャンスが与えられないのが悔しいだけなんです。表には出さないけれど、
私のような思いをしている人間は決して少なくないはずです。
私が教師に向かないとか言っていただくのは勝手ですが、そういう思いを抱えて
いる人間もいるということだけはわかっていただきたいです。
18 :
実習生さん:2007/01/12(金) 12:39:46 ID:ARpPPkwm
なら、講師経験者を採用試験で『優遇』するのはやめてもらいたいね。
講師の任用はケースバイケースの事情があることは認めるよ。
希望出しても「公平に」講師枠を分けられないことくらいはわかるよ。
なら、なぜ「臨時教員の勤務実績」が採用試験の『優遇』に結びつくのか分からないよ。
もともと「教職経験者」には実績を『配慮』するのが主旨だったはず。(一度正式採用された人が何らかの事情で一度退職→再就職という場合を想定したケース)
組合とか市民団体が「臨時教員経験者(講師)も教職経験者だろ」と圧力かけてひどいところは「一次まるまる免除」とか「一次筆記免除」とかの『特典』獲得してるでしょ、これは行き過ぎだと思うよ。
小学校はまだしも高校地歴とかは今でも競争率高いでしょ、一次で8,9割がアウトだ。
そんな状況だからこそ「コネでも何でも使ってとりあえず講師に潜り込んで一次免除(軽減)を狙う」という輩が出てきているのも事実だろ?
こういうことがまかり通るのはやはり問題だ、ということだよ。
19 :
実習生さん:2007/01/12(金) 12:52:14 ID:ZunOuJ4j
非常勤は、3月になれば市町村がハローワークで募集しますよ
要面接、時給1500円未満、ほとんど小学校という条件ですが
20 :
実習生さん:2007/01/12(金) 12:58:27 ID:ZunOuJ4j
コネというより、経験者が優遇されるってのがほとんどだろう
市町村雇用ならコネもあるかもしれないが
21 :
実習生さん:2007/01/12(金) 14:11:12 ID:FVDLRIkP
>>18 同意。合格者見てもほとんど臨時を現にをやっている人だったので、採用試験で
臨時経験が「優遇」されている現状は否めないと思います。
>>20 でも経験者って言っても、初めての時は誰でもあるはず。
その入り口がコネならば、結局コネには変わりないじゃん。
結局「経験者以外はお断り」という姿勢を教委(またはその支配下にある現場)
が暗に貫いているのだとすれば、それこと人事の硬直化を招く元だと思う。
22 :
実習生さん:2007/01/12(金) 14:57:03 ID:rSHrVdUk
私思うんですけど、講師って、採用試験に落ちた人がやる場合が多いみたいなんですけど、落ちたってことは、一定の基準に満たなかったんだから、
書類だけで選考するのはいかがなものかと・・・そもそもこの制度自体に問題があると思います。
いくつかの政令指定都市や都道府県ではもうやられているみたいなんですけど、
臨時採用にもきちんと試験をやるべきだと思います。でないと、基準に満たない人を教壇に立たせてるってことになるんで・・・
講師で上手くやっている方も多いとは思いますが・・・
試験を受けて合格されて、臨時採用をやられておられるならば、その経験を基に、次年度の
採用試験を優遇してもいいと思います!
23 :
実習生さん:2007/01/12(金) 16:10:05 ID:FVDLRIkP
>>22 あなたの意見に前半部分は賛成です。
自分も、臨採も書類審査だけではなく、一定の試験を課すべきだと思います。
一部の都道府県には、私学の採用にも、「私学適性」という試験を設けている
所もあります。
不合格者で臨採を希望する人に対して、プロ野球でやっている「トライアウ
ト」みたいな試験(内容は、筆記と簡単な面接、必要があれば模擬授業も)
を設けても良いのではと思います。
それが無理だというのであれば、前年度の教採の点数を考慮して、
「2次不合格者⇒1次不合格者の成績上位者」という順番に上位から臨採を採用
していくという方法でも良いと思います。
そうすれば、「同じ教科で、2次進出しても臨採が来ない人もいる一方、1次落
ち続けても臨採が来る人もいる」という矛盾も解消できると思いますし、コネ
を排除することもできると思います。
とにかく、臨採希望者に対して、教委(あるいは当該校の校長)に、自分の実力
を表明する機会を平等に与える必要性はあると感じます。
ただ、それを次年度の採用試験にまで優遇するというのには、自分は否定的で
す。理由は、他の仕事またはアルバイトをしながら教職を目指して試験を受け
ている方々に著しく不利になると思うからです。
それよりも、「前年度1次合格者に対して次年度の1次免除」としたほうがまだ
現実的だと思います。(大阪などでは既に取り入れられています。)
24 :
実習生さん:2007/01/13(土) 00:45:35 ID:/W5Y65UN
16だけど
昼間はごめん。はっきり書くが今の教員採用も含め任用自体に問題がありまくってる。
都道府県教委の分掌をみてみなよ。ほとんどの教委で臨採に関しては中堅の人がやっている。
しかも現場からきた教師が・・・
これがどういうことかわかる?
現場から教委にきた教師=将来がある(教頭や校長・・・)
そんな人がいろんなことに逆らえると思う?点数とか客観的判断を下すものもほぼない
だから今の制度で教師になりたかったらコネでもなんでも作っていったがいいと思う・・・極論だが
てか今の教師に魅力なんてないぞ。漏れにいわせれば7割が不適任教師だろw
あと平等にとか理想は持たないがいい。入ってからもっと不条理なことにでくわすから。
制度はまず変わらないと思っていたがよい。上がダメっていったら通らないから
法律に明記されていればそれを盾に頑張れるんだが・・・
まー頑張ってくれ。ちなみに漏れは現役教師ではないから。
25 :
実習生さん:2007/01/13(土) 01:19:47 ID:89XJHxhV
>>14 自分が書いた
>>7の文章よく読んでみてよ。
結局、君も新たに臨採を希望する人への門戸を狭める一人になるわけだ。
どうにもならないことをウダウダ言ってるより
少しでも勉強した方が合格に近づけると思うけど。
>>22 ところが、採用試験に落ちた者でも基準は満たしているんだよ。
教員免許持っている時点でね。
26 :
実習生さん:2007/01/13(土) 02:08:29 ID:kupm7pGK
>>25 >自分が書いた
>>7の文章よく読んでみてよ。
>結局、君も新たに臨採を希望する人への門戸を狭める一人になるわけだ。
反論していただくのは結構ですが、こういう意見もあろうかと思って、自分は
>>23のような案も用意しましたよ。
臨採にも、1年1年ちゃんと試験をすればいいのですよ。その「臨採試験(仮称)」
をパスor前年度の1次(筆記)合格して更新するのなら、実力で勝ち取った更新
と言えると思うので文句を言われる筋合いはないと思いますが…。
ただ、なし崩し的に、現場が経験をある人の方がいいというので、「来年も空きが
あるから継続採用ね」なんてことをするから新人の門戸が狭まるということを
言いたかったんです。
>>24 いえいえ、お気になさらずに…。ここでこんなこと書いてたって制度が変わる
わけないとは思うんですが、自分も採用試験落ちまくって、臨時も来なくて、
どうにもやりきれなさを感じているので、せめてここで書き込むことでそれを
抑えているんです。
(ここに書き込む暇があったら勉強しろよ!とお叱りを受けそうですがって、
現に受けてますが…)
確かに、コネの排除とか、平等になんて理想を持つのが無駄な世界かもですね。
でも、やっぱり現場で働きたいので、過度な期待をせずに臨採を待つつもり
です。
27 :
実習生さん:2007/01/13(土) 02:19:49 ID:/W5Y65UN
>>26 だから待っても厳しいんだって。
使えるものは使っていかないと・・・
現場でどうしても働きたいのならコネつくったがはやいって。
28 :
実習生さん:2007/01/13(土) 02:24:24 ID:kupm7pGK
>>27 当方コネには恵まれてないのですが、学生時代の恩師に当たるとかして、
何とか作る努力はしてみようと思います。
29 :
実習生さん:2007/01/13(土) 04:00:31 ID:XS/nugx0
他人がコネを使うのは気に入らないが、自分がコネを使おうとするのはおっけーなんだね
経験云々じゃなくて人間性で落とされたんじゃない?
30 :
実習生さん:2007/01/13(土) 12:13:32 ID:kupm7pGK
>>29 自分もコネを使うことがいいことだなんて思ってない。
だけど、コネがないと話すら来ないような現状の制度では、そういう綺麗事
ばかりも言っていられないよ。職があるかないかは生活に関わる大問題です
からね。
それに、教員目指す人は、たいてい大学までいっているわけだし、小中高は
みんな通っているわけだから、恩師は誰にでもいるはず。恩師に「教員を目
指して頑張っているんですが、仕事がありません。どうしたらいいですか?」
と人生相談することさえもいけないのか?教員のことは教員に聞くのが一番
だと誰だって思うでしょう。
親が校長や教育委員会のお偉いさんだったり、既に現場に入ってて、そこの
校長がたまたま教育委員会出身で顔が利くとか、そういうコネは、誰もが得
られるコネではないし、不条理だと思います。ただし、残念ながらこういう
コネで合格されている方が少なくないのが今の現状だと思います。
>>23の案のように、コネを極力排除した採用制度になっているのなら、こう
いうことをする必要もないのですがね。
31 :
実習生さん:2007/01/13(土) 13:28:57 ID:Z+NTkduQ
コネの定義がわからないが
非常勤講師ならハロワで募集してるっての
32 :
実習生さん:2007/01/13(土) 13:33:30 ID:Z+NTkduQ
講師経験が優遇されるというのは、所謂コネじゃないからね
現場経験があるほうが安心なのは当たり前でしょ
33 :
実習生さん:2007/01/13(土) 17:25:19 ID:kupm7pGK
>>31 本当ですか?だったらダメもとでハロワに登録に行こうと思います。
>>32 >現場経験があるほうが安心
それはわかります。ただ、今現場経験がある方もみんな初めての時があった
はずです。せめてその初めてのチャンスは平等に与えてほしいと主張してい
るのです。
34 :
実習生さん:2007/01/13(土) 19:55:17 ID:Z+NTkduQ
役所に行けばハロワの非正規雇用リストがあるはずだよ
三月になれば小中が募集を出すと思う
35 :
実習生さん:2007/01/14(日) 01:16:19 ID:Rz93z3oP
やらなきゃいけないことから逃げてるだけだよ。
だめなことの一切を時代のせいにするな。
自分の感受性くらい自分で守ればかものよ
36 :
実習生さん:2007/01/14(日) 01:42:20 ID:BanZvLP8
講師は、単なる使い捨てにしか過ぎない。
さらに、講師でも、何か問題を起こせば懲戒免職になる。
懲戒免職になると、教員免許は失効し、2年間は公務員の採用試験の
受験資格がなくなる。
正規の職員でなく、安い給料で、使い捨てされるのに、こんなんじゃ
割に合わないよな。
37 :
実習生さん:2007/01/14(日) 17:14:04 ID:WkkZ1BU5
>>36 講師も期限が決められているだけで、職務の中身はなんら教諭と変わらないんだ
から、問題を起こせば同じ罰を受けるのは当然だよ。
確かに講師をあからさまに見下した態度を取る教諭とか頭には来るけどな。
悔しかったら、受かって教諭になるしかないんだよ。
厳しいこと言うようだけど、講師をするんだったら、所詮「講師は使い捨て」
だとある程度自分の中でも割り切らないといけないと思います。
38 :
実習生さん:2007/01/15(月) 13:01:12 ID:r9WFX8fu
>>37 同意。
私も講師の頃はなんでこの人が新卒で臨採?って思ったら両親が県教委のお偉いさんだったりとかあったよ。でも仕方ないんじゃないかな?実力ある人はコネなくても上がってきてるし、採用になったらなったでもっと理不尽なことたくさんあると思うしね。
39 :
実習生さん:2007/01/15(月) 13:13:00 ID:+mCK2OU5
ただねえ、高校地歴とかは講師の口得るのも難しいわけよ。
実力勝負てのは判るけど、この仕事はある程度経験とか場数踏んでるとかも関係あるわけでしょ、やはり・・・・
採用試験で講師経験うんぬんというのは理解できるけど、それなら講師になる機会の公平化から始めないとおかしいって話になるでしょ
現状ではこのあたりの議論差し置いて、今勤務してる人への『配慮』と言う名の優遇措置ばかりのはなしになってるでしょ、このあたりに正論よりも自分たちの仲間の擁護を優先する組合とか市民団体を標榜する勢力の陰謀性を感じるわけよ
40 :
実習生さん:2007/01/15(月) 14:34:37 ID:r9WFX8fu
うちの主人高校地歴。一年目から講師あったけど二時間くらいかかる島だったよ。しかも四コマ。三年か四年かかって少し近いとこでコマも増えて、五年目で採用試験受かった。コネなかったけどめちゃめちゃ勉強してたよ。まあそういう人もいるから勉強するしかないのでは?
41 :
実習生さん:2007/01/15(月) 14:39:16 ID:8ix+NMlC
>>38 その話が本当だとして、両親が県教委なんて極稀なケースだろう
馬鹿親みたいなひどい被害妄想だな
42 :
実習生さん:2007/01/15(月) 14:58:30 ID:r9WFX8fu
まあ両親が県教委っていうのは珍しいケースだけど、一番わかりやすかったからそれを書いたんです。自治体によっては採用試験に不合格だった人の中から成績のいい人から順番に・・って所もあるんですよね?ちなみにその子採用試験受けてませんでした。
43 :
実習生さん:2007/01/15(月) 15:09:51 ID:8ix+NMlC
>>41 他にどういうケースがあるって?
「とか」「一番わかりやすかったから」なんて書いてますけど、コネが多いと言いたいのですか?
なんでもコネのせいにしてスッキリ満足したいだけなのでは
>自治体によっては採用試験に不合格だった人の中から成績のいい人から順番に・・って所もあるんですよね?
東京がそうですよ
でもこれは所謂「コネ」とは違いますよね
44 :
実習生さん:2007/01/15(月) 15:19:53 ID:r9WFX8fu
>>43 私が具体例をたくさんあげた方がいいんですか?このスレの流れかた言ってその必要はないと思うんですけど。
コネはあるかもしれないけど実力があれば条件のいい臨採もあるし本採用もあると言うことが言いたいだけなんですけど。なんでそこまでつっこまれるのかよくわかりません。
45 :
実習生さん:2007/01/15(月) 21:15:25 ID:YuHHaJ8J
test
46 :
実習生さん:2007/01/15(月) 21:19:21 ID:YuHHaJ8J
>>43 東京は「補欠等で採用がなかった場合に講師任用で優遇される」でしょ
二次不合格の場合は論外ですよ。
それに非常勤は講師登録すらできないけど、何らかのツテででも一度でも任用があれば次回以降は優先的に任用されることになっている。
さらに東京の場合は講師経験者だけ年齢制限の緩和まである。
東京こそコネで講師を掴めるところでしょ
47 :
実習生さん:2007/01/15(月) 22:10:00 ID:ErfLrung
一次(筆記)通ったといっても落ちたことには変わらんよ。
採用する側にとっては二次(面接等)で落ちたことの方が重要。
正直なところ臨時採用に関しては学力の面ではそれほど心配はしていない。
短大や大学卒業しているし、実際には指導書もあるから。
採用試験に関しては臨採経験者有利なのかもしれないが
すべての合格者が経験者ではない。
不公平だなんだ言ってたら社会人特別選考も不公平になる。
被害妄想もほどほどにして勉強したらいいと思うけど。
48 :
実習生さん:2007/01/16(火) 14:40:02 ID:CQbLnpGc
採用数10人以上あるような校種・教科ならあなたの説は説得力を持つと思う。
しかし、高校・地歴で専門科目別に募集する場合など「最終合格者1名」というケースは多々あるんだよ。
私はこのような2次で何度も落ちているが、「受験する自治体でその年臨時任用の機会があれば・・・・」と思うことがあるんだよ。
コネ云々をいう気はないが、やはりその自治体の「現場」で常に働いているのとそうでないのとではやはり差は出てくると実感せざるを得ない。
49 :
実習生さん:2007/01/16(火) 14:43:23 ID:QzxYEhlu
講師なら小学校でもなんでもやれよ
高校地歴公民なんて一番倍率が高いのわかってるんだろ?
50 :
実習生さん:2007/01/16(火) 15:13:02 ID:CQbLnpGc
何でも良いならとっくに中学社会あたりで妥協してるよ。
あくまで高校希望なんだよ
小学校とかの話と混同してほしくないね。
51 :
実習生さん:2007/01/16(火) 18:27:41 ID:yU/J+BWg
>>50 >>49みたいな人は気にしちゃだめだよ。
地歴公民受けた人(何年か前だけど)一次受かったのが四人で二次は一人だったって言ってたよ。確かに厳しいと思う。
受ける自治体にこだわらずに講師を探してみたらどうですか?年度途中の臨採や非常勤は意外と狙いめだと思うのですが。
52 :
実習生さん:2007/01/16(火) 22:57:12 ID:p15nbq9I
地歴だろうが何だろうが自分の意志で受けてるなら文句言うなよ。
倍率が高いからとか二次で何度も落ちてるならあきらめも必要なんじゃない?
それでも地歴にこだわるならだまってやってりゃいいじゃない。
一次を通ってることに固執しても同じところで落ち続けてるなら意味ないよ。
同じ失敗を繰り返してるだけでむしろ進歩がないのかも。
53 :
実習生さん:2007/01/17(水) 02:04:52 ID:K+abAyZ+
講師になったら合格できるなんてのは幻想だよ。
「現場の経験さえあれば」と言っていながら
講師になったら「落ち着いて勉強する時間さえあれば」だってさ
現状で出来ないものが急に出来るようになるわけがない
逆に出来る人はどんな条件でも確実に結果を出せる
別に強制されてるわけじゃないんだから嫌ならやめちゃいなよ
54 :
実習生さん:2007/01/18(木) 00:58:45 ID:REiuZvul
臨採の制度は教採受験者のためにある制度じゃないからね
不公平だと騒いでる間に年齢制限で受験不可になりそうな予感w
まあ自分の人生なんだから後悔しないように好きにすればいいさ
55 :
実習生さん:2007/01/18(木) 21:29:29 ID:x+pZ41uR
「文句言うな・・・」では物事は解決しないよ
これをいうのは決まって既得権益を脅かされる奴が言う台詞だね。
実力もないのにコネや人脈で講師枠取る奴を無くそう、という趣旨のどこがいけないのかな。
ついでに言うと、一度採用試験に受かるだけで、定年まで身分が保証され続けてなおかつ、毎年昇給し続けるという年功序列雇用に守られた制度を見直すことが必要でしょうね。
56 :
実習生さん:2007/01/18(木) 21:32:45 ID:x+pZ41uR
>「現場の経験さえあれば」
>講師になったら「落ち着いて勉強する時間さえあれば」
俺は前者はようなことは言ったが、後者のようなことは一度たりとも言ったことはない
そこまで矛盾するような馬鹿なことは誰も言わないんじゃないか?
57 :
実習生さん:2007/01/25(木) 16:44:46 ID:dPU0CGn4
能力の劣る奴がコネとか人脈で講師を得て、それが採用試験で有利な状況になるのはやはりおかしいよ。
58 :
実習生さん:2007/01/25(木) 16:51:19 ID:0QUTO3QC
小学校の時間講師ならいくらでもあるだろう
テメエで探す努力をしろよ
59 :
実習生さん:2007/01/26(金) 13:24:12 ID:SbEsuNQx
>>57 同意!
講師になる入り口がコネで、さらに1次も通らんのに我が物顔に更新し続ける
奴とか…。
そのくせ、コネも人脈も経験もない奴には冷たいのが今の教育行政だもんね。
60 :
実習生さん:2007/01/26(金) 13:36:21 ID:l/va7gbE
>>58 小学校の話をしているのではない。
また
>テメエで探す努力をしろよ
きちんと講師登録はしています。
私の希望のところは「希望者は必ず「講師登録をして連絡を待つ」が正規のルールです。
教委にも聞きましたが「個人交渉は禁止です、各学校長にもその旨通知しています」とのことです。
つまり、本来は「教委に講師登録する」事以外は何もしてはいけない筈です。
なのに現実にはコネや人脈で探そうとする校長はいるし、逆に何とか講師口見つけようとルール違反を何とも思わない講師希望者がいることがおかしいのじゃないのですかね。
61 :
実習生さん:2007/01/26(金) 13:48:14 ID:8FtYI+XT
何言ってんの
それは県雇用の話でしょ
市町村雇用は職安でやってる
62 :
実習生さん:2007/01/26(金) 14:13:32 ID:SbEsuNQx
高校を希望するなら県で雇用されるしかない。
小中なら一部市町村採用もありうるが。
63 :
実習生さん:2007/01/26(金) 14:26:41 ID:SbEsuNQx
>>60 「テメエで探す努力をしろよ」とか「文句を言うな」と頭ごなしにしか
言えない奴は、講師をしたくても話が来ない人の気持ちなんかわかっちゃ
いないのだから、気にしないほうがいいと思うよ。
>ルール違反を何とも思わない講師希望者がいることがおかしい
臨時教員の採用について、「個人交渉は禁止です、各学校長にもその旨
通知しています」ということが明文化されている自治体であれば、それ
は明らかにルール違反ですよね。
でも、コネや人脈で講師を探そうとする校長はいるし、それに群がる講
師希望者もいるというのが現実なんですよね。
基本的に我々は打診を待つことしかできないというのも辛いですよね。
臨時採用の公正さを担保するためにも、臨採のための試験というものが
あってもいいのではないのでしょうか。
採用試験の上位者から臨時を採用することを謳っている自治体もある
ようですけど、全国的にはまだ浸透してないのが実情のようです。
nagasaki
65 :
実習生さん:2007/01/26(金) 17:51:31 ID:z5Rqfw0x
今問題になっている福岡市教委の採用試験二次問題漏洩疑惑も講師任用と無関係ではあるまい。
福岡市は今度から常勤講師試験やるって云うじゃない、今までのようにコネとか学閥で臨時でも人を採れなくなる事でしょ。
今までなら福岡教育大学なら地元だし、臨時教員任用なら正式採用と違うので、行政の裁量ということで何とでも都合つけられたんでしょう。
これからはそういうこと出来なくなるんで、とにかくこれからは一人でも多く採用試験に受からせる必要性があったんで、学閥サイドは焦りがあったんじゃないかと・・・・
今までは卒業時に常勤講師ででもとにかく学校にはめ込めばとりあえず「教職就職」ということでカウントできたけど、今後はそういうことも出来なくなるからね。
臨時教員での採用試験実施ということにはこの種の問題も絡むんだね。
66 :
実習生さん:2007/01/26(金) 18:55:08 ID:1HJQI8l2
ボクサンだけど、地元では来た事ないね。
まあ、でも教育再生会議の寝言とかみたら教員なったら
なったりお先真っ暗っぽいから
適当に生きていたほうがよさそう。
真面目にやってたら、絶対精神疾患になりそう。
ある程度いい加減にやって有休とか、育児休養とかたっぷり
活用したほうがいい。セーフティネットが守れる。
校長とか他の人の顔色なんて見てたらたぶん、おかしくなるだろうと
思ったね。
地元でも講師も去年は来て欲しいと思ったけど。今は別に地元で
来たらやるかもね?でも、あんまりかったるいの困るなみたいな。
でも、適当に話はあってね。職歴書くのに困るから…みたいな
感覚か。
別に講師の話ない時期は採用試験の勉強して、バイトしていましたと
言えばいいんだろうけど。
講師の場合、ほんと需要がある地域ない地域、場所による。
東海だか、西日本あたりから臨時的任用で担任の話があったのは
途中だと地元ではいなかったから関東で未経験の僕さんに話があったんだし。
67 :
実習生さん:2007/01/26(金) 19:10:10 ID:pYPVM+63
真面目に勤務していれば、次のところも校長が見つけてくれると思う。俺はそうだった。
学校が好きだったし、日曜日も部活指導をするのが好きだった。別に雀の涙程度の手当
なんか全然気にならなかった。時数は多かったが、周囲の先生方もすごく協力してくれたし
おかげで5年目にして採用試験に合格することもできた。教科は中学美術。
前にいろんな人が書き込んでるが、確かに教育委員会側は、捨て駒程度にしか考えていない。
でも、現場の教員はやっぱり良い人が多かった。今は講師にもなるのが困難という人も
いるようだけど、自分は講師になれるのであれば、引っ越しもやった。他県へも行った。
教師になる覚悟があるなら、そこまですべき。それぞれ事情が異なるとは思うが、
様々な条件を打診の際につけるなら、講師の口はこないと思う。
ちなみに自分はコネなんか全然ない。コネは自分で作るものだと思う。1回でも講師を
やれば、それがコネの始まりだよ。教師の知人を多く持つという意味でね。
講師の人たちはがんばってね。
68 :
実習生さん:2007/01/26(金) 19:21:16 ID:1HJQI8l2
そうですね。ボクサン引越しやってますね。
教員住宅があったから少しはよかったよね。
新幹線代とか、荷物とか出費は痛かったけど。
経験してやってよかったと思っている。つらいことが多いけどね。
まあ、教育再生会議だとか首相やワタミのアフォやヤンキーが
いかに吠えようと現場と教師その部分は変わらないだろうから。
ただ、締め付けがきつくなっているのは要注意だろう。
学校によって忙しい学校と、比較的まったりとか
あるみたいだけど。
会社もそうだけど、自分なりのペースでってのは理想だけど、
組織の中にいるとまあ、難しい事もあるぽいね。
でも、ゆとりだ俺の夢は自分の家庭と子なんだし。
69 :
実習生さん:2007/01/26(金) 21:01:17 ID:iZBW2zmt
ここで文句たれてる奴らはいつまでたっても講師すらできないだろうね。
早く合格しないと年齢制限にひっかかちゃうよ。
あと、意見は簡潔にまとめた方がいいよ。
長く喋りすぎる奴、ダラダラ書きすぎる奴は面接や論文で落ちるよ。
70 :
実習生さん:2007/01/26(金) 22:46:53 ID:SbEsuNQx
71 :
実習生さん:2007/01/26(金) 23:52:50 ID:z5Rqfw0x
>>67 >コネは自分でつくるもの・・・
それは禁止されてるから・・って話じゃないの?
禁止なら禁止で徹底して欲しいよ。
72 :
実習生さん:2007/01/27(土) 00:58:49 ID:2NkrRfDt
>>71 じゃあ、講師をやることによって、校長に面倒を色々みてもらうこともコネ
になるのか?力のある校長に認められれば、それはそれでいいんじゃないか?
自分のおかれた状況を最大限活用するのは悪いことではない。
73 :
実習生さん:2007/01/27(土) 01:03:52 ID:BbShfy+H
>>72 勤務態度が良好で(学級崩壊とかさせないで)きにいられれば
次の仕事もらえる可能性高いだろうな。
やはり、未経験者より経験者欲しいのはあれだろうし。
ただ、ボクサンみたいに遠方で講師採用された場合、
地元自治体で講師経験あると分からないから…あれだね。
74 :
実習生さん:2007/01/27(土) 01:15:40 ID:KOMGRFdN
講師って、ただの使い捨てじゃん。
教育委員会から大切にされていない証拠だ。
大切にされていないやつが、子供を大切にするのか非常に疑問。
ちゃんと名札に臨時講師とか、職名を書いて欲しいよな。
それから、臨採が俺の子供の担任になったら、メチャクチャ難癖
つけてクビにしてやるよ。
75 :
実習生さん:2007/01/27(土) 01:19:52 ID:BbShfy+H
>>74 こういうやんでいる人間が増えているのかな。日本って
76 :
実習生さん:2007/01/27(土) 01:35:45 ID:KOMGRFdN
おめーだって、てめーの子供は正規の教諭の方がいいべ。
講師がすべて悪いとはいわんが、どーせ使い捨てだとやけくそに
なる可能性もあるだろ。
リスクがあるんだよ。クビになってもそれほど影響がないやつには。
77 :
実習生さん:2007/01/27(土) 01:46:18 ID:gv7x/G1K
>>72 何度同じことを言わせれば気が済むんだ?
実際に講師してみて使えそうな奴重用するのは当たり前でしょ、
そのことを文句いってるわけじゃないよ
でもね、評価するのが勤務校の管理職じゃ、どうしても身贔屓になるだろ?
それも問題だぜ、講師したい希望者は山ほど居るんだからね。
講師勤務しながら2,3回採用試験に落ち続ける奴はとっとと辞めてほかの人にも講師する機会を与えるべきだとは思わないかい?
最初の任用自体が「運・不運」があるわけだろ、今の制度じゃ・・・
せめて「一番最初のチャンス」くらいは平等にしてくれよ、ってこと
78 :
実習生さん:2007/01/27(土) 01:50:37 ID:BbShfy+H
>>76 首になれば講師連中は困るっていう奴が多いらしいよ。
だから、講師も正規と同じように働いているんだから
正規と同じ扱いを(給与をとか)寝言いっている
りんりんマガジンとかの奴もいるし。
>>76 北関東はいいとして相模国でべはやめて欲しい。
あまり好きな方言ではない。田舎に見られる。中居のアフォとか。
俺の子?ボクサンに子ども生まれ出来たらか。日本みたいな
詰め込み教育は受けさせたくないね。自ら学び自ら考える力。
多様性を認める。健全な判断力・批判みにつける。
リベートとか自分の意見を発表する能力こういう事を
育成出来る社会ならいいと思う。生きる力も必要だな。
未来を拓く日本人には、自分なりの方法で生きていくちから
がないと駄目。
正義感とか、公正な心。例え1人だけでも正しいと思う事は主張する。
そういったことに自信が持てる社会だな。
日本の教育で一番いけないのは悪質な部活組織。
陰湿ないじめとかあるのもあるらしいし、そんなの廃止し、
スポーツクラブにして地域の人材をいかせ。
そして、ゆとりもって、余暇やスポーツを楽しめる社会にしてほしいね。
校庭の芝生化とか。
79 :
実習生さん:2007/01/27(土) 02:15:42 ID:gv7x/G1K
だいたい、先生の数は生徒の数で決まるのだから教員定数が毎年変動するのが当たり前ですね。
なら、毎年新たに免許とってこの世界に入りたい、って奴がいる以上、誰かがやめなくてはならないでしょ。
本来はこの段階で「競争」があるはずなんだよ、臨時も正規も関係なくね。
ところが公立の教員は公務員だから「一度採用したら簡単には首にはできない」訳だね。
ここで「調整用の駒」が必要になるわけだね。
で、雇用の調整弁の役割を講師が担わされているわけだね、常勤講師が特にね。
結局は「正規教員の首切り回避にため」臨時教員という制度があるわけだね。
「正規教員と同じだけ働いている臨時教員の首切りを許さない」っていう路線で組合とかリンマガあたりでほざいている奴がいる。
むしろ「一度採用されたら身分保障」という制度を止めて任期制とかにして、能力の劣る奴を次々と首を斬る制度にすれば、正規も臨時も関係ない平等なシステムが完成するんだよ。
リンマガの読者あたりも本当はそれには気がついているけど「自分は今のうちに身分保障のある側に立てればそれで良い」と言うエゴがあるからこの種の問題は厄介なんだよね。
80 :
実習生さん:2007/01/27(土) 02:30:09 ID:gv7x/G1K
誰でも、やはり縁もゆかりもない者よりは「同じ釜の飯」一緒に喰った奴の方が可愛いんだよ、教員の世界でもそうでしょ。
何者かよく分からない者より、とりあえず誰かの紹介があるものを優先するし、応援もする、事情が許せば仲間に加えたいと思う。
臨時教員の任用でも採用試験の際の「配慮」にしてもそう、やはり「自分たちのよく知っているもの」から優先しているんでしょ
でも、講師任用にしても正式採用の優遇にしても、こういう浪花節的な雇用がこれからも続けられるわけがないことは、実は自分たちが一番分かっているんだね。
だから、今のうちに、制度が変わる前に・・・ということなんでしょ
81 :
実習生さん:2007/01/27(土) 02:38:35 ID:BbShfy+H
>>80 制度が変わるの?
確かに、知っている人を雇いたいというのは分かる。
ただ、学級崩壊とかさせたり、クラスが荒れたりとかの感じで校長とか
気にいられなかったらないんじゃない?
未経験者は結構注意の仕方ひとつにしてもおろおろするからな。
ボクサンがそうだった。
臨時雇用で、公務員だからとか不安定な何度とか抜かすほうがおかしいよな。
始めからそういう制度なんだから気にいられる、いられないに
関わらず次の任期があると考えるほうがおかしい。
82 :
実習生さん:2007/01/27(土) 02:55:09 ID:eqPbS5kI
実習生かなんかしらんけど
自分の実力のないことを非難とすりかえてるだけじゃん
やめとけ
83 :
実習生さん:2007/01/27(土) 03:24:12 ID:gv7x/G1K
そもそも教壇にたつ機会すら与えられていないのに、実力があるかないのかさえ明らかではないではないかな。
臨時教員の経験を考慮して・・・・
という考え方では、こういう立場の人のことをまったく考えていないといわれても仕方ないのでは?
84 :
実習生さん:2007/01/27(土) 03:32:58 ID:BbShfy+H
>>83 未知数の人は、本当に足りなくなった時・地域が来るんじゃないかな?
地域によっては、正規を減らして臨時を増やして臨時が現場で多いらしいとこも
あるらしい。(田舎…あくまで2ch情報だけど)
そういうところのほうが都市部より採用されやすいんじゃないの?
まあ、運みたいなもんだな。どうしてもやりたきゃ断わっちゃあれだよね。
85 :
実習生さん:2007/01/27(土) 08:59:16 ID:BVlEulSv
>>83 小中でやればいいだろ
口あけて待ってるだけか?
86 :
実習生さん:2007/01/27(土) 11:20:37 ID:cjXJri/g
講師採用くらいでグダグダ言ってるなら教員は向いてないわ。
採用されてからのほうが理不尽なことが多いから。
自分の思い通りにならないと「平等じゃない」とか騒ぎ出すような者には無理だ。
理想論を言ったところで現実逃避してるだけだろ。
まずは自分の出来ることから。
今出来ることは制度の是正を叫ぶのではなく、勉強することじゃないのか?
87 :
実習生さん:2007/01/28(日) 01:15:38 ID:1nzSDkB3
>>85 何で希望もしていない小中の講師をしなけりゃならないの?
我はあくまで高校勤務希望なんだよ。
>高校希望のみ希望なんておこがましい
と言いたいんだろうけど、希望じゃない校種でなんで勤務しなけりゃいけないんだ?
今の法令下では大学院とか大学以上の上級の資格保持者しか免許が得られないとか、小学校もしくは中学校で一定期間勤務したもののみが高校の教員になれる、という制度じゃないだろ?
中高希望者の多くは、できれば中学よりは高校で採用されたいのではないかな。
コネとか人脈ではなく「講師勤務希望者に公平な機会の保障」ということがなぜ間違いなのかな。
88 :
相談:2007/01/28(日) 02:23:55 ID:3RkpUDyE
相談です。
A校(常勤、年収330万くらい、まあまあな進学校、3年契約)
B校(常勤、年収380万くらい、生徒の質がピンキリな学校、1年契約)
どれがいいと思いますか?
89 :
実習生さん:2007/01/28(日) 02:37:18 ID:5+4mmnGC
90 :
実習生さん:2007/01/28(日) 03:21:36 ID:1nzSDkB3
当然A校だろ?
何を迷う必要があるのか?
91 :
ボクサン:2007/01/28(日) 04:27:05 ID:V1Um4L7G
ボクサンは教育の勉強してきたんだし、いかすためにもフィンランドで
がんがってくるね。
というか、一生住む事になるかな?
92 :
実習生さん:2007/01/28(日) 04:37:33 ID:1nzSDkB3
フィンランドの人口、幾らか知ってるのか?
猫も杓子も成功モデルとしてフィンランド挙げるが、
せいぜい数百万人の国民しかいない国の事例が一億数千万人のわが国にそのまま適用できると本気で思ってるのか?
馬鹿も休み休みいってもらいたいものだ。
93 :
実習生さん:2007/01/28(日) 04:58:56 ID:V1Um4L7G
>>92 学力だけですか?ゆとりもとめてボクサンはいくんですよ。
仕事とね。こんな劣等アジアに未来があるとでも寝言ほざくんでつか?
現実離れしていると思うな。
確かに、日本の学力は高い。優秀民族だ。
だけど、頭の使い方間違っているし、生活の過ごし方も
分からないみたいだ。
94 :
実習生さん:2007/01/28(日) 05:03:20 ID:V1Um4L7G
>>92 そもそも、生活しやすい国だったら誰も苦労しない。
お先真っ暗な国にいる意味なんてないじゃん。
95 :
実習生さん:2007/01/28(日) 05:05:07 ID:1nzSDkB3
未来なんかあるわけないでしょ。
もう、日本に限らずグローバル化の渦に巻き込まれているんだよ。
大金持ちを除いて、誰も満足な人生送れないから、あとは他人の成功を妬み、隙あらばあしをひっぱる社会になるんだよ。
きれいごとや理想だけでは人間は生きていけないんだよ。
他人の絵に描いたような不幸への転落を心の奥底では喜んでいたりする・・
人間なんてこんなものじゃないのですかね。
96 :
実習生さん:2007/01/28(日) 12:56:22 ID:PD7ahYBo
確かにそういう傾向に世の中なりつつあると思う。
97 :
実習生さん:2007/01/28(日) 21:38:18 ID:V1Um4L7G
という事で国外を目指す冒険家ボクサンだな。
関東以外に講師で冒険しにいったわけだけど。
98 :
実習生さん:2007/01/29(月) 03:00:56 ID:qzojmVcI
>>87 高校がそういう状況なのをわかってて希望してんだろ
自分で選択したのだからガタガタ抜かすな
99 :
ボクサン:2007/01/29(月) 04:20:45 ID:mFhDSh3q
>>95-96 しかし、奇麗事を教えているのが学校であって…。
そういう人が教師を目指すのも、日本全体が馬鹿という事だな。
日本沈没おめでとう!!
焼け野原になって会おう!!
100 :
ボクサン:2007/01/29(月) 04:27:25 ID:mFhDSh3q
もっとそういう社会だったら信号なんて見なくていいから
安全だと思ったら渡れとか教えればいいのに。
学級崩壊も当然だね。
日本崩壊だもん。
101 :
実習生さん:2007/01/29(月) 14:25:23 ID:Z7bR2KWd
要するに、とりあえず逃げただけだろ、ボクサン。
フィンランドはフィンランドなりに問題を抱えていることに
気付いた方がよろしいかと。
つーかフィンランド語を習得できる知能があるなら
とっくに教採受かってるはずなんだが。
とりあえず、フィンランドをフィンランド語で何というか知ってるか?
(日本は日本語で日本、英語でJAPANっていう意味ね。)
102 :
実習生さん:2007/01/29(月) 15:55:46 ID:mFhDSh3q
フィンランドは厳しいらしい。イタリアを考えよう。
この際大きな間違い犯さないようなところならどこでもいいや。
就労ビザ必要とかいろいろ条件があるらしいとこあるみたいだし。
103 :
実習生さん:2007/01/29(月) 20:40:45 ID:fsNKldF9
お前らスレタイ読めるか?
フィンランドもボクサンもよそでやってくれ
そんなんだから講師にもなれないんだよ
104 :
実習生さん:2007/01/29(月) 20:55:14 ID:Z7bR2KWd
ごめん、ボクサンからかうの面白くって。
臨時的任用教員としての講師採用ではないけど
私立非常勤コネ採用してもらいました。
105 :
ボクサン:2007/01/29(月) 21:04:41 ID:mFhDSh3q
というかさ、馬鹿な劣等民が笑える。
欧米人に口答えするなんて!
原爆でも落として皆殺しにすればいい。
どっちにしろ、いつか皆殺しにあうんだろうが。
106 :
実習生さん:2007/01/29(月) 21:13:46 ID:X4dxdRYU
スレ違い
107 :
実習生さん:2007/01/29(月) 23:46:12 ID:GP5SSTS0
今までの力ない教育を受けてきた者が教師になってほしくない。力ない教師ばかりだから叩かれるんだよ!情けない。教師になるのがすべてじゃないぜ!
108 :
実習生さん:2007/01/30(火) 04:46:58 ID:KjFpGSaj
そうだし、この国危険すぎるなほんと。
109 :
実習生さん:2007/01/30(火) 04:59:22 ID:7cuCxcW2
力ない者が教師を目指さなくなったって何も解決しないだろう
力ある者が教師を目指したくなるような方策を講じろよ
110 :
実習生さん:2007/01/30(火) 05:19:11 ID:KjFpGSaj
力あるものは海外で暮らしているよ。
取りあえず金さえあれば逃れる事も出来るし雇用もあるかも。
111 :
実習生さん:2007/01/30(火) 14:01:39 ID:yby4+tIC
そうそう、民族的には日本人でも日本に住んでいても日本で住民税払わないことは可能だからね。竹中だってやっていたんだからね。
で、タックスヘイブンに会社登記して、どこかの第三国のパスポート取得しておけば、その気になれば日本で税金払う必要はほとんどなくなるでしょ。金持ちだから出来る手段でもある・・・
こういう連中は自分の子弟に日本の公教育を受けさす気はないから何も期待していない。
ならば、教育に無駄な国家予算かけるくらいなら、金持ちへの減税や治安対策充実してくれた方が数倍ありがたい、という事になるね。
112 :
実習生さん:2007/01/30(火) 15:10:04 ID:M7cWnZ3s
ここは自己中な香具師の巣窟ですね。
113 :
実習生さん:2007/01/30(火) 15:27:27 ID:bxwpLsa6
>>111 少なくとも君は頭弱くて金を持っていないということだけは分かった。
114 :
実習生さん:2007/01/30(火) 23:07:50 ID:KjFpGSaj
ボクサンはこの馬鹿国から出来る方法考えないとね。
ALTの先生は何でこの国で生きているんだろ。
そろそろ、皆帰るんじゃない?
ヨーロッパ・アメリカ・オーストラリア・ニュージーランド系なら。
ボクサンより脱出しやすいんだし。
>>111 なるほど、言えているな。しかし取りあえず今まで健全な批判力だけは
身につけてくれた親には一応感謝しておくわ。
まだ、国外退去の構想の段階だから何とも言えないが。
これから、教師になる奴も大変だな。
Mという事か。
警察や、自衛隊はどこの国家でも同じような雇用形態なのかね?
役所も、ヨーロッパ各国に比べれば大変なんだろうな。
バイトも変な雇用形態もあるらしいし。
115 :
実習生さん:2007/02/01(木) 23:08:42 ID:GSxbGkQw
ここもボクサンに汚染されちゃったね
116 :
実習生さん:2007/02/04(日) 15:54:51 ID:SWIfmfvw
一度採用されたら終身雇用保障というのが間違いで、すべて任期制にすれば良いと思う。
117 :
実習生さん:2007/02/05(月) 18:12:50 ID:hTDrI86g
任期制はやり過ぎ。派遣社員じゃないんだから。
ダメ教員と一緒に良い教員も排除されてしまう。
さらに任期制の待遇では良い人材が集まらないだろ。
どうしてもやるなら人事考課と能力給の導入だな。
これも評価する人と基準が問題になるけど、任期制よりは効果マシかもな。
118 :
実習生さん:2007/02/06(火) 05:06:35 ID:dcz5EnIV
ほんとこんな馬鹿な国だったら早く出たいよな。
北朝鮮とかイラクと大して変わらないじゃん。
ボクサンこんな変な国に生まれて損したね。
子どもの頃はうまい具合に洗脳されちゃったわ。
119 :
実習生さん:2007/02/20(火) 21:15:27 ID:eH9mA+pm
少し気持ちがわかる。
日本脱出したいと思うときもある。
120 :
実習生さん:2007/02/21(水) 15:41:08 ID:2HG6VCDe
そもそも講師って、採用試験に合格するための(金銭面・成長面合わせた)準備期間だしょ?
121 :
実習生さん:2007/02/21(水) 18:15:41 ID:BvyaugjN
そうだよ。
122 :
実習生さん:2007/02/21(水) 20:00:58 ID:G2J2yrGi
ちがうよ!
123 :
実習生さん:2007/02/21(水) 21:59:46 ID:5RtPottr
時給800円程度のパートじゃ満足できないオバハン・リストラされて再就職のあてがないオーサンが非常識な高時給取れるほとんど唯一の仕事だから・・・・
124 :
実習生さん:2007/02/21(水) 22:09:25 ID:7C17BbCd
公立学校講師は高時給じゃないよ
1200-2500円程度でしょ
125 :
実習生さん:2007/02/21(水) 23:15:17 ID:2HG6VCDe
公立非常勤、月17万くる。
こんな良いバイトない
126 :
実習生さん:2007/02/21(水) 23:42:41 ID:W6lhKCF/
確かにバイトとしてはこの上ない。
127 :
実習生さん:2007/02/21(水) 23:49:41 ID:A0zUSsKC
>>125 一日8時間で週5日、4週で160時間。残業10時間で、時給約1000円だね。
128 :
実習生さん:2007/02/22(木) 03:12:47 ID:xgvCpNPW
129 :
ボクサン:2007/02/22(木) 06:19:14 ID:GoqfQA0y
そもそも、てめえらで両親先公、両親公務員とかなら
一生ニート・フリーターでいいじゃん。
そのほうが、余暇娯楽三昧に生きれていいじゃん。
ガキなんて作る必要ないんだし。
親が死んだら、家土地売っちゃえば老後の資金になりそうじゃん。
130 :
実習生さん:2007/02/22(木) 12:45:42 ID:oLJqW0M7
131 :
実習生さん:2007/02/22(木) 12:50:01 ID:HiB786En
時給2500円程度だね
132 :
実習生さん:2007/02/22(木) 12:53:33 ID:75D1PJyU
>任期制の待遇では良い人材が集まらないだろ。
今だって全然人材集まらないじゃないか
好待遇でも、それ目当てに優等生が集まるだけだよ
133 :
実習生さん:2007/02/22(木) 12:59:43 ID:HiB786En
優等生が集まって何か問題があるのか?
優等生が敬遠することのほうが問題が大きいだろ
まあ、任期制はないよ
任期制で問題ないなら採用を控えて講師を倍増させればいい
確実に質が落ちるが
134 :
実習生さん:2007/02/22(木) 13:46:26 ID:/IEO6L89
以前に学校が荒れ、その対処法として些細なことでも校則違反と考えて生徒指導
するという方法が取れてきたが、イジメや暴力に関してはどういうわけかスルーしてきたのが
実態だ。被害者の方に問題があるといった考えで日教組がいる限り、イジメは続く。
本来なら、人に危害は加えないなら自由にして良いという考えが当たり前なのに、まったく逆で、
「殴ってもいいが、茶髪はやめろ」というのが学校側の考えだ。
135 :
ボクサン:2007/02/22(木) 15:06:25 ID:nQ68K2N0
ビチクソうんちもらしますーッ!
136 :
実習生さん:2007/02/22(木) 15:25:51 ID:0Z1Nuiud
>130
アホか。1日授業4時間、週4日だ。
一日の拘束時間は?
会議はないの?
8時間拘束なら
おめでとう1330円だ。
正規教育公務員の半分かな?
137 :
実習生さん:2007/02/22(木) 16:34:53 ID:oLJqW0M7
>>136 アホか。非常勤講師ってわかる?
授業をしてコマ数の時給をもらうのが非常勤だよ?
よって、拘束時間=授業時間。まあたしかに、授業以外の拘束時間といえば自宅で教材研究することだけど、教材研究は趣味みたいなもんだから、拘束といっていいのかどうか。
会議は、責任がある人が出席するものだ。
例えば3時間目から授業がある日は、10時半に出勤するのだ。
たしかに、管理職や学年部の連中はもっといてくれと言うが、俺だって勉強がある。あまり無駄な時間は割けません。
理不尽な校則といえば、学期末や年度末の飲み会くらいかな。
まあ、採用されるまではこれで糊口を凌いでるのさ。
138 :
実習生さん:2007/02/22(木) 16:35:55 ID:oLJqW0M7
訂正。下から2行目。
理不尽な拘束、ですね。
139 :
実習生さん:2007/02/22(木) 16:42:20 ID:oLJqW0M7
というか、正採用と比べないでくれ・・・。
俺は、うまいメシが食えて、趣味に月に2万円ほど使えるならば、もうそれで充分幸せなのだ。
忙しい雑務などの無限の責任を背負うのは、正式採用になってからでも遅くないです。
140 :
実習生さん:2007/02/22(木) 17:42:33 ID:0Z1Nuiud
>>139 高校か?
やっと理解した。
知り合いは、空いた時間にコンビニでバイトしてた。毎年、更新の時期には不安がってたなぁ。
採用試験頑張ってね。
141 :
実習生さん:2007/02/22(木) 17:51:23 ID:OyP0idl1
登録の用紙送ったのに面接の連絡が来ない
142 :
実習生さん:2007/02/22(木) 19:26:49 ID:oLJqW0M7
143 :
実習生さん:2007/02/22(木) 21:43:36 ID:1Z+b8D1D
致し方ないとはいえ、気概のない正教員志望者だなぁ…。
144 :
実習生さん:2007/02/23(金) 00:23:16 ID:yXgfVy5z
気概が無い?何いってやがる。授業こそが教師の華舞台だろう。
非常勤だからこそ、思い切り教材研究ができる。それに今のうちに授業案の
ストックは、増やしておきたい。
正直、現場の先生方を見てると、教材研究なんてしてないよ。多忙のあまり。
放課後に教科書だけサラッと読んで10分くらいで授業を決めないとやって
いけないのが現実。まあ、ベテランだからサラッと読んだだけでどんな授業
にするかはだいたいイメージできてるからだろうけど、ぺーぺーの俺には
そんな能力も経験もありません。
教材研究には充分な時間と資料が必要(歴史なんか特に)。
俺は、この時間のある間にどれだけ授業作りに入れ込めるかが将来の教員人生
を左右すると思ってる。
しかし・・・ダラダラとお茶を飲みながら夜遅くまで職員室でだべりつづける
講師の多さには閉口する。本気で採用される気があるのだろうか?
145 :
実習生さん:2007/02/23(金) 19:49:49 ID:kDOjlYoW
教材研究なんぞ、日々情熱を持って全力でやるべし!
それは講師であろうと、正教員であろうと同じだ。
講師のうちに授業のストックだけ増やしておこうなんて甘さ丸出しではだめだ。
講師の立場に甘えることなく、部活や放課後活動にも参加して研鑽するべし。
ただでさえ、講師は現場では給料泥棒の腐れ外道扱いされているのだから。
飲み会にも臆することなく積極的に顔を出し、教員としての先達から多くを盗め。
そういうことを存分にしながらでも、自分の勉強はいくらでもできるはずだ。
他の講師の甘さを指摘するのはそれからで、十分なはずだよ。
まあ、がんばっておくれ。
ちなみに私は3回目の試験で採用された教員歴8年の選手です。
146 :
実習生さん:2007/02/23(金) 22:02:41 ID:UsWheEbQ
選手?何?きもいんだけど
147 :
実習生さん:2007/02/23(金) 22:47:35 ID:3HhxYoRw
講師は給料安いだろう
税金泥は担任も部活も校務分掌もろくに持たない年配だよ
148 :
実習生さん:2007/02/23(金) 22:58:39 ID:8Ou40BvG
じゃぁ俺は1年の選手だwwwwwwwwwww
149 :
実習生さん:2007/02/23(金) 23:04:56 ID:ZOJDMzRq
たしかにきもい・・・
150 :
実習生さん:2007/02/24(土) 00:20:03 ID:7fbd/j+B
>>145 とりあえず、俺はさっさと採用されたい。来年の生活を心配しながら生活するのはもう御免こうむりたいです。
151 :
実習生さん:2007/02/24(土) 00:27:00 ID:7fbd/j+B
>>145 何が税金泥棒の腐れ外道だよ。
講師がいなかったら学校が運営されないだろう?少ない予算でできる限り良い教育を提供したい、その結果雇ってるのが、少ない給与で済む講師だろう?
俺たちは少ない給料と身分保障のない立場で、あんたらの仕事を手伝ってあげているんだ!
感謝されこそすれ、泥棒扱いとは何事かよ!
152 :
実習生さん:2007/02/24(土) 01:10:13 ID:grJ3KIB8
>151
まぁ、落ち着きなさい。
たしかに、講師で生活指導にかかわらず授業だけしているのは、少々うらやましい気もするが、その分、身分保障もない、賃金も安いからそんなもんだよね。
153 :
実習生さん:2007/02/24(土) 01:28:16 ID:pIlqJb3f
醴醴醴醴]['. : `:゙{[醴醴
層醴醴蠶[l' .、,,..______、 _____. ';゙(}醴醴†
濁醴醴鏖《' 'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!! . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
..f[醴醴醴』' _. ...`:゚'.: (Jl}~゚ .'.^'゚(li、.'僧歉
. '體醴醴廴,。r、':'`'「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
. ;tqi_゚゚醴†` } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' . .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
. ゙}}' ゙マl'. $. ` . . !!!!!!!!!!!''''^ .. . . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
、 !) .:..jg_゚[Ii;. . _, . `?)j、 . ._,(,(:ア
′、(|『゜.'゚li' . 丶、.,,__.,.,___v!゚` . '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
.,゚''' -. ' .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
`` _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
、 ::.ミ浴?゚(. . ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(
一' . :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI. 低能ブサヨ監視乙。
. . ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
. . . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・ f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
'、.. .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' . : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚ 北朝鮮マンセーーーーーーー
、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、. . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
.゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'.. ```````` .:゙:;,(jI回
154 :
実習生さん:2007/02/25(日) 00:55:35 ID:bjog4rXI
>>152 いや、さすがに講師でも生徒指導くらいはやるでしょうよ。
155 :
実習生さん:2007/02/25(日) 01:04:41 ID:SR7ZI4dx
156 :
実習生さん:2007/02/25(日) 03:00:04 ID:mbw4/CYG
講師様ワロスwww
157 :
実習生さん:2007/02/25(日) 12:06:25 ID:GFbXLvRf
講師は、学校に尽くすためにいるの?
違うだろ。自己実現の手段の一環として講師が最前の道だから講師をしてるんだよ。
158 :
実習生さん:2007/02/25(日) 18:15:47 ID:Rlqb2Z5q
来年度は講師続ける気ありません。
って言うのは、依頼が来てから断るべきなんですか?
願書を秋に校長に出して、校長もコメントを願書に書いてくれてるだけに、
今さら断るのもかなり気が引けるんですが・・
それとも依頼がくる前に、続ける気はないと言うべきですか?
またその場合、校長が先ですか?教育委員会が先ですか?
校長が細かい事に厳しいのでたくさんの意見お願いします
ちなみに小学校です
159 :
実習生さん:2007/02/25(日) 18:45:58 ID:SR7ZI4dx
道義的にみて、事前に伝えるべきだと思います。
かわりの講師を捜さなきゃならないからね。
学校に迷惑かけずに綺麗に辞めるなら。
160 :
実習生さん:2007/02/26(月) 01:44:14 ID:IjYCapa/
>>158 断るのなら早いに越したことは無いでしょうね。
自分が逆の立場だったら、後になって断られる方が失礼だと思いませんか?
で、どちらが先でも良いと思います。言い易い方から先に言えばよろし。
というか、どちらへ先に言うか悩んでる間にあそfじゃjjgじょpjごpd
161 :
実習生さん:2007/02/26(月) 03:04:58 ID:diW61KRp
定年になった教師を再雇用とかしてるから
いつまでたっても新規採用が増えない。
講師がいけないと言うなら新規で取ってくれ。
やる気があるのに試験に受からないから講師やってる
んだからある程度身分保障もしてほしい
162 :
実習生さん:2007/02/26(月) 09:08:25 ID:qJ3wy1wR
>158
現在勤務している学校から「来年もよろしく」という依頼はもらってますか?
すでに来年の依頼を受けていて、それで断るつもりなら早いほうがいいと思い
ますが、来年の依頼をまだ受けていないならば、話は違ってきます。
実際、継続するかどうかを学校側がぎりぎりまで言わないと言う場合もよくあり
ますし、私が経験した中では、何も言わないということは来年は無いと言うことだ、という対応をする学校もありました。
まずは校長のところに行って「新年度のことでご相談が」と切り出すのがよいでしょう。
ちなみに私は新年度からも講師契約ならば辞めるつもりで就職活動をし、
他校からの話が内定を受けるか辞退するかの段階で校長に話を聞きに行きました。
163 :
162:2007/02/26(月) 09:09:33 ID:qJ3wy1wR
↑
ちなみに私の場合は、私学なので事情はちょっと違いますが。
164 :
実習生さん:2007/02/26(月) 17:47:20 ID:Gys4quR1
>>161 そうですよね。自分もその気持ちは痛いほどわかります。
だけど、自分の場合はもっとみじめで、今年度は、やる気があるのに試験に受からず、
さらに講師すらできないという泣きっ面に蜂状態でした。
なので今度こそ講師の話が来ることを願っています。
今は臨採依頼の電話よ来い!と念じる日々です。
165 :
実習生さん:2007/02/27(火) 20:14:49 ID:LrnwPq1R
切ない話ですな。
勉強せよ!
166 :
実習生さん:2007/02/27(火) 22:52:53 ID:EIZJmJyB
臨採は使い捨て。
身にしみます。契約が3月23日までで、来年度の話は何もなし。
分掌の仕事は山だらけだけで、教務だから来年度の仕事をしていて
すごくむなしくなる。
教務主任は「いなくなるまでにちゃんと仕事仕上げていってね。」
無性に死にたくなる。
167 :
実習生さん:2007/02/27(火) 23:01:56 ID:4e2cwbSH
>>166 うちの県は31日ギリギリまで来ないよ、連絡。
まだ大丈夫だから気長に待とう。
168 :
実習生さん:2007/02/28(水) 20:25:55 ID:lGQnYOuI
>>166 使い捨てではありませんよ。
最初にあなたを採用するとき、期待してたはずです。
試用してみて、役立たずだったのでしょう。
今一度あなたが教職に向いているかどうか、
客観的な目で見てみましょう。
学校は勉強を教えるところ。あなたの学歴は?
学校は生徒に指導するところ。あなた生徒に好かれてる?
169 :
実習生さん:2007/02/28(水) 22:34:36 ID:gPhyYaUE
>>166 講師でも、その学校に必要な人間には声がかかるものだ。
「来年度も是非うちでお願いします」ってな。
悔しかったら採用試験に受かって見返してやれ。
170 :
実習生さん:2007/03/01(木) 02:19:00 ID:nwhXDrCr
>>166 臨時の立場にある者にとって、次年度の採用については、この時期はまだわからないのが普通のはず。
実際、もう任期が終わる予定で離任式に出たのに、また4月には新任式に出て生徒をサプライズさせるというのも
あながちない話ではない。
それに、臨時のあなたがどんなに管理職から信頼があって、どんなに勤務態度が優秀だったとしても、例えば、次年度から
同じ教科で本採用の新人を採ることになって1人余るとなったら、切られるのは当然臨時。だから必ずしもお払い箱になったから
切られたとも言えない場合もありますよ。
どちらにせよ、臨時は「穴埋め要員の使い捨て」なわけで、肩身の狭い思いを強いられるものですから、
>>169さんがおっしゃるように、
採用試験に合格して本採用になって見返すしかないのでは。
中には希望しても臨時すら出来ない人間もいるのですから、臨時でも仕事があるだけ幸せというプラス思考を持つことも必要かと。
偉そうに語ってしまってすみませんが、私もまだ本採用にはいたっておらず、来年度から臨時を希望している者です。
採用試験に受かって、合格して笑えるようにお互い精進しましょう。
171 :
実習生さん:2007/03/01(木) 04:57:41 ID:/FO5XUtX
>>166 あなたは教員に向いてないような気がします。
今の学校はチームプレイです。
みんなあなたに協力してくれていますか?
あなたは無能で助ける価値なし。
将来、採用試験に受かって、同僚になる可能性もなし、
と、まわりは皆判断したのでしょう。
172 :
166:2007/03/01(木) 22:18:12 ID:YndrdY4p
166です。
今日は分掌会議がありました。
私の案件が4つ。仕事をやっていてバカバカしく思える今日この頃。
すべて来年度の案件なわけで、「来年いない学校の仕事やっている意味がない」
と仕事をしていていも気分は沈んだまま。
「私は23日で契約が切れるので、それ以降の仕事はどなたが引き継いでくれる
のですか?」と分掌会議で聞いたら「また臨採の人がやるよ。昼ぐらいおごって
やるから来て仕事やっていきなよ」と返されました。
まあ、みなさん言うとおり、採用試験に受からない私が悪いんですよね。
その通りだと思いました。
今日も電話なかったな。校長も校内人事で忙しいらしく、他の臨採にも声も
かからず・・・
173 :
実習生さん:2007/03/01(木) 22:35:06 ID:5J1D/Vem
義父の県教育委員会勤務の俺が来ましたよ。
174 :
実習生さん:2007/03/01(木) 22:58:44 ID:5J1D/Vem
3月末で退職扱い
4月一臂に再雇用の臨採って
他の県でもデフォ?
うちの県で単身赴任校長と二人きりで飯食ってる所を保護者に見つかって
通報された♀がいる。
今年も試験ダメだったのか受けなかったのか知らんが
来年度も講師やるって届けが出てた
175 :
これから実習:2007/03/01(木) 22:59:44 ID:o8Tcvxcg
教育実習の時期に耳にピアスのあとが残ってるとまずいですかねぇ??
176 :
実習生さん:2007/03/01(木) 23:03:45 ID:5J1D/Vem
>>175 経験談から言うと
婚約&結婚指輪以外の装飾品は外しておけ!
保護者は教師のプライベートまで口を出してくる!
ましてや学校内なら格好の標的!
穴が目立つなら髪で隠すとか工夫を城
177 :
実習生さん:2007/03/01(木) 23:40:20 ID:nwhXDrCr
>>172 まだ3月始まったばっかりです。来年度の打診は中旬や下旬にかけてきっと来ると思いますよ。
自分も臨時待ちなので、不安な気持ちはわかります。
気が進まないところもあるでしょうが、とにかく今の現場は後腐れなく去れるよう、そのための
準備はしておきましょう。
178 :
166:2007/03/02(金) 00:05:03 ID:YndrdY4p
>>177サン
ありがとうございます。
がんばりますね。
179 :
実習生さん:2007/03/02(金) 00:35:10 ID:iixpcIYZ
>>172 166さん、あなたの勤務に対する取り組み具合は、
管理職からすでに教育委員会に報告されていますよ。
でなければ再任の話があるはず。
もうあなたのいるところでは採用される見込みはないでしょう。
あきらめて、塾などでがんばってみてはどうでしょうか?
分掌などもないですよ。
180 :
実習生さん:2007/03/02(金) 00:37:43 ID:iixpcIYZ
その新しい「また臨採の人がやるよ」に、あなたが選ばれなかったことを
もう一度考え直してはいかがでしょうか。
181 :
177:2007/03/02(金) 02:03:18 ID:qz3yntF+
>>178 ここでは、いかにも「あなたの力不足だから諦めろ」みたいな書き方をしている輩が多いけれど、
逆にどんなに優秀な臨時でも人数が余ってしまえば切られるのです。それが臨時です。
例え今の地域(学校)が更新してくれなかったとしても、また拾ってくれる所もあるはずです。
あなたを力不足だとなじるような書き込みは気にしないで、めげずに頑張ってください。
182 :
実習生さん:2007/03/02(金) 02:15:30 ID:KRdHV/cf
>>177 そりゃ臨時教員という立場ではそうだろうよ。
↑で言われてるのは、臨時でギャーギャー文句言うくらいなら
採用試験に受かって見返してやれよ!と言ってるだけだろwww
183 :
実習生さん:2007/03/03(土) 20:20:17 ID:7c5Yu7oU
今週も連絡なしか…。
来週こそ連絡がほしいです…。
184 :
実習生さん:2007/03/03(土) 21:14:45 ID:yT8GUJLB
頑張って、実績を残して使えない正採さんたちを見返してあげてくださいな。
分掌も部活も生徒指導も頑張ってね!
185 :
実習生さん:2007/03/04(日) 01:08:55 ID:1bsaoY5f
今、任期のある奴はそりゃ次年度の仕事口あるかどうかは心配だわな。
でもな、新規で仕事待ってる奴も大勢いることを忘れるなよ。
まだまだ、希望出しても口がない、やつも沢山居るんだからな。
そこに目をつけ、「講師の入れ替え」やりたがる管理職居ても不思議じゃないよ。
ま、『コイツは絶対手放したくない』と思われるようにすることだね。
もっとも管理職の退職OR異動までの「飼い殺し」に終わる場合がほとんどだがな。
186 :
実習生さん:2007/03/04(日) 03:00:16 ID:QskDNAHD
来年度の話が、2月の末に私の所に来ましたよ。
187 :
実習生さん:2007/03/04(日) 03:22:13 ID:pJY/sYmk
さてと・・・、そろそろ来年度の学校を決めましょうかね。
どれにしようかなっと。
188 :
実習生さん:2007/03/04(日) 05:28:43 ID:VXy78209
【立命館大が国の研究費2100万円を不正に流用】 (2007年03月02日)
立命館大は2日、
国の21世紀COEプログラム資金や科学研究費補助金などの公的研究費計約2100万円を、
謝礼名目で振り込ませたうえで留学生などに流したり、親族に横流ししたりしていたと発表した。
同大学によると、主な犯人は工学科の江頭教授と、同研究室の伊藤講師。
同大学では昨年6月にも公的研究費流用が発覚している。
189 :
実習生さん:2007/03/04(日) 10:07:58 ID:A6cMUZQW
他スレからの添付
数年間講師経験をし、今春新規採用の予定のものです。
私が講師経験を通じて得たこと(メリット&デメリット)を今後の講師希望者に伝えたいと思います。
もし、何らかのお役に立てたら幸いです。
(今さらのことばかりかも知れませんが…)
メリット
・実際の学校現場での仕事が経験できる。
(学習指導や学級経営など、本当に役立つ経験ができる)
・教員に向いているか適性判断が出来る。
(正規の教員になる前に適性を見つめることは大切)
デメリット
・仕事の内容を選べない。
(返事は即答が原則。でないと次から仕事の依頼が無くなる可能性大。
よってどんな条件でも引き受ける覚悟が必要)…へたすりゃ崩壊学級の後釜。
・翌年度の仕事が絶対に保障されていない。
(ずっと自分の思うとおりに仕事が続くとは限らない)
・所詮使い捨て。
(契約満期でハイさようなら)
こんなところですかね。
所詮講師はいい様に使われる存在です。その覚悟を持ってください。
悲しいようですがやはりこれが講師の実態です。
みなさん、合格しましょう!
190 :
実習生さん:2007/03/04(日) 11:42:54 ID:8AAs94GS
みなさん、4月1日からの1ヶ月だけの常勤講師の話があれば受けますか?
191 :
実習生さん:2007/03/04(日) 15:50:38 ID:pJY/sYmk
>>190 俺なら受けない。中途半端な環境は疲れるよ。
192 :
実習生さん:2007/03/04(日) 17:35:56 ID:PRab0mLw
>>190 俺もうけない。
5月から来年の4月まで無職になるけど、いいなら引き受けなさい。
だいたいそういう話は、休暇をとるやつが代わりの人のことを考えないで
自分のことだけを考えるからそうなる。
通常なら8月まで休むか、4月から働くよ。
年度途中で変わられても生徒も他の教師も混乱するだけ。
193 :
実習生さん :2007/03/04(日) 17:53:58 ID:ljikYCJv
私は産休代替で11月から常勤で入ったことがある。
生徒からは前の先生と比べられて辛い思いをしたよ。
で、自分の任期途中にも他の先生2人が妊娠して
そのうち一人は体調悪くてすぐにお休みしてた。
でもおめでたの場合は仕方ないよね。それは無責任に仕事放棄するのとは
わけが違うし
実際講師でも任期途中に妊娠してやめるというのはよく有る話
194 :
実習生さん:2007/03/04(日) 18:11:17 ID:YpHIWPF+
(??)別にめでたい理由でなくても、年度途中の短期間、超中途半端な講師
何度も引き受けたことのある私・・・結構、年度途中に都合よく働いて
くれる要員も必要だってこと。4月からもしも仕事がなくても、色々と
話はありますよ。
195 :
実習生さん:2007/03/04(日) 18:20:27 ID:DfWQyy+m
>>194 俺も一年で6回学校変わった事がある。
任期が切れる頃には、次の講師の口を管理職が捜してくれてた。
おかげで履歴書が凄い事になった。
196 :
実習生さん:2007/03/04(日) 18:53:54 ID:PRab0mLw
>>194 いいように使われたってことだな。
そういう人がいるから、話がきてしまうんだよ。
組合とか作ってみんなで拒否しないとダメだな、これは。
女性で実家から通っている人や結婚している人ならいいけど
普通の一般社会人として考えた場合、退職金もなにもでない講師など
続けても仕方がない。
非常勤は別として。
常勤で退職金、ボーナスなしは正直きつい。
197 :
実習生さん:2007/03/05(月) 03:21:44 ID:XcoHsD/8
>>195 一年で6回とかスゴイなwww
俺ならそんな半端すぎる環境なら全部捨てて、採用試験に向けて集中できる環境を
作るべきだと思うなぁ・・・。早いところ受かってしまえば、そんな大変な経験しないだろうに。
まっ、教員に向いてる人間なら、そんな環境でも次に受かるような勉強ができるのだろうけど・・・。
198 :
実習生さん:2007/03/05(月) 18:21:20 ID:+cH2V/Q0
ここでこの時期に
「まだ連絡がないっ!」
って焦ってる連中は一体何なのかと。
まだ一般の人事さえ固まっていない時期なのに、
講師の連絡が来るわけないだろ。
基本的に人事の確定順は、
管理職 → 一般 → 新採用 → 講師
新採用の人事確定だって修了式目前なんだから、
講師の連絡なんて3月最終週まで気長に待てっての。
199 :
実習生さん:2007/03/05(月) 18:23:39 ID:Owql3g21
>>198 いや、公立ではもうだいたい空き人数はきまっている。
すでに校長は空きの人数を知っているので
講師をやっているひとには4月からの話をしている。
確定なんてしなくても、関係ないんだよ。
200 :
実習生さん:2007/03/05(月) 18:31:14 ID:OfDeoGbF
カウンセラーと精神科医が2ch上でデンパを装って膨大な書き込みをしています。
おまえら、騙されんなよ。
201 :
実習生さん:2007/03/05(月) 18:39:22 ID:PI6I8Rbd
>>197 おかげ様で次の年は、採用だったよ。
理由はわからんが、現場での評価のおかげかなと思ってる。
202 :
実習生さん:2007/03/05(月) 21:21:48 ID:XydPSUaa
>>199 そうなんだよね。結局今臨時をしている人が優先だからね。
でも
>>185さんが指摘しているように、新規で臨時を待っている人もいることを忘れないでほしいです!
臨時はもともと1年で切られるべき存在。それを忘れてはいけません。
ましてや来年も仕事があって当然とか、思い上がりもいいところです。
それよりも数年連続で1次落ちしている方は、一度臨時を辞めて、予備校に通うなりして勉強に専念でも
したほうが、採用試験に合格できる確率が上がると思うのですが…。
203 :
ボクサン:2007/03/05(月) 21:32:44 ID:F/hKE5X+
というか、今のご時世採用試験受かっても何にも利点ねえだろ。
公務員の中でももっとも身分保障ゼロ。ストレスたまって。
あの世送り、過労死・欝、長時間労働がまってそう。
ある意味警察とかのほうがましぐらいな労働環境だろ。
警察学校と、初任者研修比べれば警察学校のほうが
楽なんじゃないかとすら思える。
自衛隊の教育隊とかと比べてみてもね。
その後含めて…昔祖母・祖父世代の教師先公はやりたい
放題だったな。体罰とかしまくって。
俺ら世代なんて小中とか体罰教員いたり、そういうのが
教育委員とかで老害として偉そうにしきってやがるのね。
マジ死ねだな。高級貰いやがってね。
204 :
実習生さん:2007/03/06(火) 02:37:10 ID:C9PYpwH7
>>203 バカサンさ・・・、毎日同じ事言ってて疲れないかね?
205 :
実習生さん:2007/03/06(火) 13:45:45 ID:Ie5xsEXN
206 :
実習生さん:2007/03/08(木) 01:12:20 ID:PJWQhB+/
【アボーン】
207 :
実習生さん:2007/03/08(木) 10:40:24 ID:/+HPLH+N
3月中旬〜連絡って自治体が多いと思うけれど、
今週中はどうでしょうね?やはり中旬というと
来週からですかね?
連絡来たら、自治体名等、随時報告よろしく。
有意義な情報交換の場にしましょう。
208 :
実習生さん:2007/03/08(木) 14:19:38 ID:GmjPTbPo
209 :
実習生さん:2007/03/10(土) 23:28:20 ID:ujE90xz6
臨時内定の報告がないですね。
まぁ、週末に入って動きがないせいかもしれませんが…。
来週辺りから、中旬に入りますし、本格的に動きそうな予感です。
210 :
実習生さん:2007/03/12(月) 03:49:04 ID:8QD1ASfg
マスコミの三枚舌 実際は少年犯罪は減少傾向
嘘がばれるたびにマスコミは表現を変更してきた
少年犯罪が増加傾向
↓
少年の凶悪犯の増加傾向
↓
少年犯罪の凶悪化
211 :
実習生さん:2007/03/15(木) 21:54:46 ID:9ZkZcljF
某県で高校・常勤講師をしようと思います。
新卒です。話は高校時代の教諭からコネでもらえそうな感じなのですが、1つ質問です。
常勤講師の給料ってどのくらいなんですか?
あと、1人暮しをするのですが住居手当てなどはどのぐらい給付されるのでしょうか?
お願いします!!!
212 :
実習生さん:2007/03/15(木) 22:55:09 ID:vt6714VX
>>211 県の教育委員会にきけ。
住宅手当は5000〜20000円くらい(地域による)
給料は23万くらい。
213 :
実習生さん:2007/03/15(木) 23:29:25 ID:S/P7vlsT
新卒か。まぁがんばれや。子供しっかり育てないと税金泥棒と言われるぞ。
214 :
実習生さん:2007/03/16(金) 03:10:48 ID:IO5IqFpk
臨採経験者です。
講師は悪条件ほど受けたほうがいい。
悪条件を受けたほうが市教委に貸しができる。
コネ=人間関係は財産。
能力のひとつです。
最大限使ってみてはいかがですか?
今まで知り合った先生に片っ端から連絡すれば、1人位パイプがつながるのではないでしょうか。
215 :
実習生さん:2007/03/16(金) 04:09:33 ID:hxH6PLDg
ないな
そんなこと教育委員が覚えてない
216 :
実習生さん:2007/03/16(金) 09:39:17 ID:qw8G2Afq
>>214 >>215 各教育委員会によると思う
依然、校長が人事に絶大な権力を持っているところはコネが有効になろうし
そういうのを切り離すべく東京みたいに名簿順なんてのも増えてきているくさい
さらに講師→正規の登用も常勤何ヶ月で一次試験の一部免除なんていうシステムもできてきてるしなあ
217 :
実習生さん:2007/03/16(金) 11:58:21 ID:nWRK1u57
名簿順っておかしなシステムだよなwwww
学歴や経歴に関係なしで早いもの順ってことだよな?
東京ワロスwww
218 :
実習生さん:2007/03/16(金) 12:39:15 ID:qw8G2Afq
>>217 採用基準としてのわかりやすさはピカイチだけど
電化製品並んで買うときの整理券とかと変わらないよね
講師採用の身分の危うさがうかがえます(´・ω・`)
219 :
実習生さん:2007/03/16(金) 15:10:01 ID:kablupQ2
そりゃそうでしょ
講師になるには試験がないんだからね。
そこに何かを期待するほうが無理というものですよ。
確かにコネがあれば講師がなりやすいくらいのことはあったにせよ、それが正式採用で有利になる、と考えたり期待するほうがおかしいんじゃないんですかね。
一部の自治体の「講師経験者の優遇」も問題だと思うね。
そのうち誰かが騒ぎ出してなくなるんじゃないんですかね。
220 :
実習生さん:2007/03/16(金) 15:24:07 ID:h3B+J84V
新卒でも苦労せずに講師になった実例
・現職校長だった父親のコネがあった。
・校長が大学の先輩だった。
・赴任希望地域を聞かれた際「僻地希望」と答えた。
221 :
ペリカン便:2007/03/16(金) 16:43:58 ID:8s98b6dI
今日大阪・奈良・京都で電話来た人いる?
222 :
実習生さん:2007/03/17(土) 00:05:48 ID:FSG8bUE6
京都・大阪の小学校で登録してますが、
まだ話来ません
223 :
実習生さん:2007/03/17(土) 02:37:28 ID:DrZgYeNW
>>221 きてますね。今週の頭くらいからチラホラと。理系科目だからかな・・・。
224 :
実習生さん:2007/03/17(土) 15:30:47 ID:ajjnciLJ
京都で小・中の講師募集してるよ。社会以外ほぼ全教科。
各教育局に問い合わせてみては?
225 :
実習生さん:2007/03/19(月) 15:28:27 ID:m1rxKC3b
224>>
小で登録しているが話こない
やはり高年齢の未経験者では駄目なのか…
226 :
実習生さん:2007/03/19(月) 21:09:07 ID:qNPc/TDm
>>224 京都府は、希望者は自分から各教育局に連絡すること、と
書いてありましたよ。電話かメールしてみては?
227 :
実習生さん:2007/03/20(火) 09:26:56 ID:/xCCcTsC
228 :
実習生さん:2007/03/20(火) 18:44:55 ID:pRdPQWOR
>>227 登録者に講師を募集している地域・校種・教科などが書かれた
メールが何度か送られて来ました。京都以外でこういう制度がある自治体
ってないのですかね?
229 :
実習生さん:2007/03/20(火) 21:00:56 ID:9Hga2DmH
二年前、まだ決まってなかった。
3/24ごろ通勤に2時間近くかかるけど、どう?
と校長から話ありました。
結局二年間勤めました。ギリギリまで待って良かった。
230 :
実習生さん:2007/03/21(水) 13:54:02 ID:T2O35b2d
231 :
実習生さん:2007/03/21(水) 19:04:45 ID:OrYENtP+
まぁ、この時期になると、良い条件ってのは少ないよな・・・。
232 :
229:2007/03/22(木) 20:57:11 ID:kxER47+E
>>230 教員住宅ってのがあるんだけど(月3万!)我が家のほうが住み心地良いんで
移らなかったんだ。
いまだに委員会に登録とかしてなくて棚ボタで話をもらいつつ暮らしてまつ・・
233 :
実習生さん:2007/04/12(木) 06:27:29 ID:BxPdn7z6
東京って、都での名簿登録(新規)はもう何年も募集してないですよね?
私も東京で講師をしたいと思っていたのですが、名簿順でしか声がかからず、さらに名簿に登録すらできないので困っています。
234 :
実習生さん:2007/04/12(木) 22:32:15 ID:uy8a42LN
は?
235 :
実習生さん:2007/05/03(木) 20:25:09 ID:F0KxMplk
教住が月3万って高いな
俺は9850円だよ、ボロボロでめちゃくちゃ住みにくいけど
236 :
関東数学( ゚д゚ ):2007/05/08(火) 14:25:59 ID:BucgD4S+
電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
237 :
実習生さん:2007/05/08(火) 14:31:38 ID:W7Oh5bn1
あ
238 :
実習生さん:2007/05/12(土) 21:01:13 ID:ooCsJjEj
愛知県の某通信制の学校は,3月末になっても来年度の採用予定を教えて
くれないので,しびれを切らした友人は別の学校にも行くコトにした。
その後,また本人から電話を入れたら,ようやく去年と同じ曜日でいう話
だった。入学式の1週間前に急に電話がかかってきてもう1日お願いし
たいと言われ引き受けたが,あまり感謝もされず,何か大変な過労をさせ
られてるようだ。たまりかねて,後期はやらないと言ったとか・・・。
239 :
実習生さん:2007/05/31(木) 11:04:57 ID:+c9gOi1C
講師登録してないけど、話が流れてきて今やってる。
当てが無いって言ってたけど、ホントかいな。
教住7000円欠けるくらいかな。
たすかる。
240 :
実習生さん:2007/06/28(木) 14:37:45 ID:wPyy3FaU
age
241 :
実習生さん:2007/07/10(火) 14:55:15 ID:d507GiZJ
任期の関係でボーナスもらえないとか、夏休み中は任用斬られて給与もらえないとか文句を云う奴がいるけど思い上がりもはなはだしいね。
自分ら何様のつもりなんだろうかと思う。
242 :
実習生さん:2007/07/26(木) 23:23:38 ID:iw5d7EtJ
ほんとにそう思う。
高校地歴なんかは紹介者がいないと仕事もらえないもんなあ
243 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:49:11 ID:1kMXkJ6D
高校地歴て講師でも旧帝だらけだからな
244 :
実習生さん:2007/07/30(月) 14:35:05 ID:eZgumesN
採用試験で2次までいって×
で、せめて講師にでも・・・と思ったけど、それも適わず
なのに一次落ちの奴が講師GETしてるこの現実
245 :
実習生さん:2007/07/30(月) 21:33:16 ID:5z8AdK7j
たぶん一次落ちは、確実・・・。
地方短大新卒のボーイが一年間の常勤講師GETしてる。
246 :
実習生さん:2007/08/03(金) 04:42:54 ID:5WCjZ02e
え?
それって、一次落ちの方が講師の話が来るってこと?
247 :
実習生さん:2007/08/03(金) 07:11:10 ID:ElsPE1pz
既に勤務してる人や地元の方が講師の声はかかりやすい。
採用試験めざして頑張ってる人よりも,既得権で試験も受けない(あるいは年齢制限で受けられない)中年講師に優先的に仕事が来るのは廃止すべき。
優先順位
@教諭の異動
A再任用の配置
B新採の配置
C既に講師として勤務してる者の契約更新or異動
D新たに講師(常勤)をやる者の採用
E穴埋め非常勤の採用
俺の自治体の話で恐縮だしC〜Eは半日くらいの間に行われる内容。
1回常勤(欠補)になれば英数国なら間違いなく継続してやれてるよ。
248 :
実習生さん:2007/08/06(月) 14:53:23 ID:oFw+aJSa
>>247 でもね、実際は「年齢制限でもう採用試験を受けられない人」ほど、講師継続に執念を示すんだよね。
そりゃ、講師辞めれば年齢的にもうろくな仕事が無いことくらいは本人も一番判ってるからね。
で、既得権主張や生活権の侵害・・という論法で迫ってくる
組合も支持するし、教委もつまらないことで組合とこれ以上揉めたくないから「よほどの異端児で無ければ」彼らを優先的に雇用する、という暗黙の了解があるんだろう
このあたりをどうして切り崩していくかでしょうね
249 :
実習生さん:2007/08/12(日) 01:16:38 ID:6K1/WwTn
流れ読めてなかったらごめん。
実務経験者(ベテラン講師)がどうしてそんなに悪く言われてるのかわからん。
教員の世界も職場である以上、即戦力が欲しいと思うのは普通の感覚ではないの?
講師枠がベテランだらけで若手の入る隙のない状態なら話は別だが
少なくとも自分の県ではそんなことはないぞ。
使えない講師だったら若手だろうがベテランだろうが切られてるし。
250 :
実習生さん:2007/08/12(日) 08:57:42 ID:0ngws3yt
生徒指導できない講師,教科指導さえ怪しい講師,年度末の忙しい時期に授業交換駆使して毎週のように連休創出してスキーに狂う講師…
こういうヤツラが職場にいるだけで雰囲気悪い。本来臨時雇用を依頼してるだけなのに権利云々はおかしい。
251 :
実習生さん:2007/08/15(水) 18:19:41 ID:VDCmcAmv
年度途中からの常勤は大変かしら?
電話がよくかかってくる・・・最近
252 :
実習生さん:2007/08/15(水) 20:46:58 ID:/xFVrQ+8
>>249 ベテラン講師ってのは普通の場合、試験に何年も落ち続けてる人間ってことだからな。
現場レベルでは重宝しても、長期的な視点からすれば邪魔でしょうがない。
ましてや講師になりたくてしょうがない未来ある若手志望者からすれば尚更。
俺なんて大学卒業後、中学国語なんていう講師の枠ありまくりのところで
2年も講師がなかったからね。
確実にベテラン組は若手の道をふさいでるよ
253 :
実習生さん:2007/08/17(金) 14:09:52 ID:wMzuo5mH
そのとおり
既講師組は「来年のよろしく」で簡単に継続できるのに、新規で仕事もらうにはなかなか難しいからね。
それより腹立つのが、講師暦○年で採用試験での優遇取り入れるところが増えているということだ。
この特典ができたことで、ますます講師を辞めない奴が増えた。
組合が余計な圧力かけたからとも云われているが・・・
能力がない奴はとっととやめるべきだね。
254 :
実習生さん:2007/08/17(金) 14:28:39 ID:xnXMfwDx
お前の脳内世界ではな
255 :
実習生さん:2007/08/17(金) 15:43:34 ID:vEvWi9++
千葉なんだけど、三月に小二種免許取得見込みで、四月からの講師登録できるの?
ちなみに一次は受かって二次待ち。落ちたら来年四月からどうやって食っていくんだと不安
そもそも常勤講師のなりかたがわからないんですが…
256 :
実習生さん:2007/08/27(月) 21:28:26 ID:LyORlJXE
教育委員会に講師登録といって、まあ職安での求職申し込みのような手続きをするんだよ
詳しく希望の自治体の教委HPを見れば載ってる
ま、千葉で小学校希望なら新卒なら、キツイ条件言わなければ定数内常勤とか比較的条件のいい話、来るんじゃないの?
これが高校文系教科希望とかになると、非常勤すら難しい・・・ということになるけれどもね
257 :
実習生さん:2007/08/29(水) 15:08:44 ID:iubQDDRf
258 :
実習生さん:2007/08/29(水) 16:08:46 ID:kVy5452j
宣伝バカ全部通報されてるからな
259 :
実習生さん:2007/08/29(水) 22:46:57 ID:zj8yVNtR
当方現在社会人で初の講師登録に行ってきたのですが
簡単な面説と質問を受け付けますってんで特に何も考えずに
行ったら、おじーさんが出てきて本格的?な面接されて質疑応答の
時間全然取ってもらえなかったのだが、こっちは条件面とかいろいろ
聞きたいことあったのに。てか講師登録の面接って重要なのでしょうか?
だとしたらやばいかもしれん。
260 :
実習生さん:2007/08/30(木) 01:04:54 ID:PljsBqD8
本当はこんなんじゃいけないんだろうけど
条件面とか聞くとあからさまにいやな顔されることが多いよ。
どうしても採用されたいなら、決まるまで聞かないほうがいいかも。
決まってからその学校の事務に聞くって感じかなー。
261 :
実習生さん:2007/08/30(木) 01:10:21 ID:WlmEEH8z
講師なんて待遇は奴隷だよ
スーパーの正社員とパートみたいなもん
262 :
実習生:2007/08/30(木) 01:19:23 ID:w4rmLRok
とにかく、横浜市に登録をしましょう。1年間、いつでも電話がかかります
とにかくどんどこどんどこ辞めているのでバイト感覚でやりましょう。
そして他が見つかったら、すぐに蹴りましょう。ヤンキー先生のように。
人間の仕事として最低のところですが、保険はもらえるので
バイトよりましだと思います。
263 :
実習生さん:2007/08/30(木) 01:30:36 ID:YUxg5G8i
既に登録してるけど、高校希望なんで話がまったく来ないよ
264 :
実習生さん:2007/08/30(木) 01:42:54 ID:YLZDRkCL
>>214 途中からでもいいから病休代替で売るのがベスト
おまけに自分も磨ける
265 :
実習生さん:2007/08/31(金) 13:39:55 ID:Rs5af3wq
>>262 春(3〜4月)には電話全然こない横浜厨が大量発生してなかったか?
266 :
実習生さん:2007/09/28(金) 13:50:03 ID:98hjcTKW
今ごろは変な条件の話が多いよ。
>10月1ヶ月限定の常勤とかね
これなんかは11月から本務者が復帰してボーナスしっかり貰おう・・・という意図が見えるんだね。
藁をもつかむ心境で来た話、すぐ飛びつく人もいるけど、こういうアホらしい条件には気をつけるんだよ。
267 :
実習生さん:2007/10/23(火) 01:21:34 ID:vBgBr3uv
↑
おまえこそアホだ
268 :
実習生さん:2007/10/23(火) 08:44:19 ID:S8A2B1Aw
高校の場合
底辺しかこない
上位校のやつらはなかなかやめないからね。
底辺はやめたくなる
269 :
実習生さん:2008/02/24(日) 02:57:41 ID:63YLYM/h
そろそろ出番
270 :
実習生さん:2008/02/24(日) 04:04:21 ID:KXZQlPUU
採用面接で自分の想いが発揮できなかった。
採用結果までまだ日があるので、改めて自分の想いを伝えたいので、貴校に手紙を出そうかな?
このことに対してみなさん、どう思いますか?
271 :
実習生さん:2008/02/24(日) 04:19:57 ID:Xz3QRoOH
富山県では違法マフラーとか改造車乗ってる男は
喧嘩上等の証っていう地元の暗黙のルールだよ。いつでも喧嘩上等らしいけどなにか?
272 :
講師:2008/02/24(日) 08:36:40 ID:AML6JRUu
講師に期待される能力と、正規採用に期待される能力は違うとつくづく感じる。
講師は結局、使い捨て。
授業以外の仕事では、どんなに年齢が上がっても、期待されるのはサポート。
新卒で新規採用された”優秀な”先生方をどうサポートするか、和ませるかが大切。
”優秀な”先生方は、授業時間が軽減され、”指導力のある”管理職から、
直々の研修を受けながら、授業その他のスキルをあげていく。
そのおかげで、試験に合格できない講師は、研修を受けずに
フル稼働の授業と、雑用をさせてもらっている。
273 :
実習生さん:2008/02/24(日) 12:31:49 ID:/IqRxAas
そうおう、正規雇用と臨時雇用はそもそも期待される役割が違うよね
待遇が違うのも当然だ
いやなら最初から臨時の仕事なんか止めておけばいいんだよ
それなのに臨時教員の中には「正式採用と同じだけ仕事を・・・」などとほざいて、理屈をこねくりまわして、採用試験の優遇とか臨時雇用の優先権を求めている奴らが多いのにはあきれ返る
何様だと思っているんだろうか
世の中には仕事がなく困っている人は大勢いるというのにな
274 :
実習生さん:2008/02/25(月) 00:07:28 ID:OSu07Tjs
>>273 ただでさえ人手の足りない教育現場で講師の意欲喚起は重要だ。
講師を奴隷のような目で見るのか、教諭と同じ定数内のパートナーと考えて働くのか。
「お前ら講師なんだから、嫌なら働くな」では講師の働く意欲を奪い、結局教諭の仕事は激増するぞ。
働かない講師でもいないよりは役に立つだろ。
275 :
実習生さん:2008/02/25(月) 13:52:40 ID:t95KiwZX
>>272 超同意
新人正採の授業サポートと雑務
私って何?とつくづく思わされる
本当にイライラが止まらないね
276 :
実習生さん:2008/02/25(月) 18:18:13 ID:5qHT4CAq
そんなんより、各地区、各自治体の講師採用の経験、継続任用(常勤講師)経験など、場所とか日記とか、情報を交換しましょう。
277 :
実習生さん:2008/02/25(月) 20:43:12 ID:nVxTqY5I
うちの県では荒れ校に講師は何年も留まらされて、担任とかまるで正職員のようにこき使われてますよ。
278 :
実習生さん:2008/02/25(月) 22:27:01 ID:3LBr6sm/
俺は今年度、底辺校にいたけど辛くて辛くて来年度はやめる
生徒が嫌なんじゃなくて、自分と組む形で仕事していた本職の先生が
生徒を馬鹿にして、しかも嫌っていて生徒の悪口をずっと言うんだよ
俺は自分が底辺に近い高校の出身のせいか
勉強が出来ない奴の大変さの方が勉強を教える奴の辛さよりも分かるもんで
凄い罵りを聞かされたり、いい加減な仕事しかしてくれなかったり
色んな負荷もかけられたりしたのが本当に酷い心労になっちゃって
来年度はアイツがいる限りは、とてもじゃないが続けられないと思った
色んな事をしたり暴言を吐く生徒も結構いると思うけど
基本は甘えたいとかワガママ言ってみたい時に
あんまりそういう事が出来なかった子が多いと思う
優しくすると付け上がるだろうから付き合い方も難しいだろうけど
せめて嫌わずに接してあげて欲しい
279 :
実習生さん:2008/03/06(木) 03:03:30 ID:ONsr+VXo
>>278 何で辞めるの?辞める必要ないじゃん?
俺も今年は希望の中学校へ行けなくて底辺ではないけれど底辺に近い高校へ仕方なく行った
行く前は授業が成立しないんだろうな。どうしよう・・・とずっと悩んでいた
成績が悪くて底辺校にしか入れなかったのもあんたと同じ
職場にあんなバカ共に勉強を教えても仕方がないと公言している奴がいるのも同じ
最初は、生徒に胸ぐら掴まれて教室のそこいら中を蹴り倒して暴れられたりしたこともあったけれどまず1番目に分かる授業をしてこいつらに自信を持たせてやろう。
2番目にこいつらと出来るだけ話をして聞いてやろう。って思うようになったよ。
そうしていく内にあんたと同じように甘えたいのに素直に甘えられないし甘えられるような年齢でもない、 でもまだ子どもの気持ちが残っている。
そんなあいつらの気持ちが何となく理解出来て気持ちが伝わるようになってきたんだ。
以前は、生徒に何が何でもこっちは教師なんだから言って聞かせなければってそればかり思っていたけれど、
ああ、これじゃダメだ。頭ごなしに言うんじゃなくてちゃんと話を聞いてやって受け入れることは受け入れてダメなことはきちんと言ってやらないとなあって思える心の余裕が出来た。
あれだけ嫌だと思ってた高校だけれど終わってみたらもっといたいなあ。楽しいなあ。
こいつら身体の大きなやんちゃ者ばかりだけど本当に可愛いなあ。出来たらずっと高校にいたいなあって思えるようになれたよ。
残念ながら俺は今の高校には残ることが出来ずにまた中学校へ戻る事になったんだけれど、
先生の授業面白い。分かりやすい。だからずっといて欲しい。先生いなくなったら進級できなくなるよ・・・。
って生徒達はこう言ってくれたよ。
他の先生が生徒の事をどう思っていようが何を言ってようが関係ないんじゃないか?
任用されるかされないのか分からない立場だけれど、もし来年度も同じ教壇に立てるのならそいつらと一緒にいてやってあんたが支えてやったらいいじゃないか。
そこまで愛おしく思う生徒達をどうして放り出すのか俺には理解出来ないよ。
あんたが逃げたら悪口を言う先生の思うつぼじゃないか。理解してくれる先生がいなくなったら生徒がどんなに不幸なことか。
280 :
実習生さん:2008/06/18(水) 06:16:41 ID:OqFBcyox
hoshu
281 :
実習生さん:2008/06/19(木) 20:24:56 ID:ZzDlbRBh
>>255 数年前だが、2次も受かってB2採用待ちだったが3月半ばでも電話が来ないので
しびれきらしてこっちから電話した。見込みないので講師登録を薦められ
あわてて講師登録した。
4月15日から常勤講師やったよ。
282 :
実習生さん:2008/07/12(土) 02:40:36 ID:QNFQGxB9
天皇陛下 日本と韓国との人々の間には,古くから深い交流があったことは,日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や,招へいされた人々によって,様々な文化や技術が伝えられました。
宮内庁楽部の楽師の中には,当時の移住者の子孫で,代々楽師を務め,今も折々に雅楽を演奏している人があります。
こうした文化や技術が,日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは,幸いなことだったと思います。
日本のその後の発展に,大きく寄与したことと思っています。
私自身としては,桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると,続日本紀に記されていることに,韓国とのゆかりを感じています。
武寧王は日本との関係が深く,この時以来,日本に五経博士が代々招へいされるようになりました。
また,武寧王の子,聖明王は,日本に仏教を伝えたことで知られております。
しかし,残念なことに,韓国との交流は,このような交流ばかりではありませんでした。このことを,私どもは忘れてはならないと思います。
ワールドカップを控え,両国民の交流が盛んになってきていますが,それが良い方向に向かうためには,両国の人々が,
それぞれの国が歩んできた道を,個々の出来事において正確に知ることに努め,個人個人として,互いの立場を理解していくことが大切と考えます。
ワールドカップが両国民の協力により滞りなく行われ,このことを通して,両国民の間に理解と信頼感が深まることを願っております。
http://www.kunaicho.go.jp/kisyakaiken/kisyakaiken-h13.html 宮内庁ホームページ
天皇家は韓国系 3
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1215622015/
283 :
怪物くん:2008/08/05(火) 13:37:24 ID:04O1uhlb
この時期みんなでボイコットしたらおもしろいな?教育委員会に不信をいだいている
人間ばかりだし。提案の余地あり。どう?
284 :
実習生さん:2008/08/05(火) 15:09:20 ID:EwQpNu2n
無理無理
抜け駆けする奴が必ず出るよ。
自分は良い目をしようとね。
すべてのリンニンがしんどいガッコで勤務してるんじゃないんだからね。
楽なガッコでのほほんと仕事してる奴だっているんだよ。
でいうか、高校の伝統校の非常勤なら誰だってやりたいだろう。
そんなガッコと底辺校の報酬額が同じというところにそもそもの間違いがあるんだよ。
要するに需要と供給で決まるんだよな。
285 :
実習生さん:2008/08/05(火) 15:41:16 ID:cxRbHhmn
東京都で産休育休臨任をずっと続けてきました。契約終了間近になると引っ張り凧であちこちから連絡きてたのに、昨年から期限付き採用(いわゆる補欠)が産休代替臨任の対象にされてから、一切連絡がこなくなりました。新採補欠に産休臨任の枠までも奪われました。
286 :
実習生さん:2008/08/05(火) 17:06:46 ID:6TkJb+dd
新年度準備の学校運営会議のとき、教頭さんが来年度採用の非常勤や講師について「ただ居てもらってるわけじゃないのでいいように使ってくれ」と言っていたのを俺は忘れない
287 :
実習生さん:2008/08/05(火) 22:43:33 ID:cqd0ym+G
>東京都で産休育休臨任をずっと続けてきました。契約終了間近になると引っ張り凧であちこちから連絡きてたのに、昨年から期限付き採用(いわゆる補欠)が産休代替臨任の対象にされてから、一切連絡がこなくなりました。新採補欠に産休臨任の枠までも奪われました。
むしろ今までが「異常だった」と認識すべきだよ。
今のように新採補欠がリンニンに廻されるようになる前は、新規はリンニン登録が出来なかったじゃないか、
で、既得権主張して新規参入希望者締め出して、自分たちで良い思いしてたわけだろ?
他県じゃいくらベテランでも能力が劣るような人は「お引取り願う」のがリンニンなんだよ。
アンタより以上に「使える人」が身近に出現したんだろう。
288 :
実習生さん:2008/08/05(火) 23:13:45 ID:cxRbHhmn
>287
あなたは「正採>補欠>臨任」という単純な考えですね。臨任には元教員でやむなく辞めてやっている人が多い現実を知らないんですね。
289 :
実習生さん:2008/08/05(火) 23:17:13 ID:cxRbHhmn
続き
>287
理由は家族の事情や障害、持病等色々。新卒の補欠より質の高い授業ができる人材は山ほどいます。教育の前に、システムが重要視されている方が問題。
今年の都の期限付き採用が次々辞めている、一つの学校で三人も辞めている現実を知らないんですね?被害者は子どもたちですよ。
290 :
実習生さん:2008/08/06(水) 00:36:43 ID:cK8mQGrx
それなら、都教委に「リンニンやりたい人が多いので一部の人の既得権的な雇用を優先させるのではなく、公平に試験を実施してください」と言うのが筋だろう。
自分たちの雇用ばかり期待するのは自分勝手というものだろう。
生活がかかっているのはなにも「既にリンニンで現場で働いている人」だけではない。
なんだかんだいってもタクシー運転手や旗振りなんかに比べれば「相当恵まれた所得が期待できる仕事」なんだよ、リンニンは・・・
だから既得権者ばかり優遇せずに新規希望者も平等に扱え、と言っているんだよ。
ようやくまた受け付け始めた今の新規登録も嫌がらせとしか思えないだろ?
年二回しかも平日数日だけ、郵送不可とはな。
既得権者が自分たちの雇用優先で教委に圧力かけているとしか思えないんだがな。
昔の「特認講師」「現任講師」のときもそうだったしな。
291 :
実習生さん:2008/08/06(水) 07:06:32 ID:S+eYFhmK
>290
話変わってきてません?期限付きが産休代替へ優先的に割り込んできたことへ、あなたは臨任より補欠の方が実力上だから採用されるの当たり前みないな反論でしたよね?今度は新規登録できない訴えですか?
292 :
実習生さん:2008/08/06(水) 07:09:41 ID:S+eYFhmK
>290
大体、今の臨任が都教委 に圧力かけてるなんて、笑わせないでくださいよ。そんな力ある訳ないでしょ。臨時ですよ?
期限付きや退職再雇用に押されてただでさえ居場所がないっていうのに。
293 :
実習生さん:2008/08/06(水) 07:19:48 ID:S+eYFhmK
>290
登録が平日だとか不定期なのが不満なのはわかるが、そこは皆さん同じでしょ?試験はやってるし名簿は必ず順に連絡と決まってる。確かに不公平な事はあるが、あなたのように、あー言えばこー言う反論の仕方っていちゃもんにしか聞こえないから残念だね
294 :
実習生さん:2008/08/06(水) 09:26:03 ID:VYfXb/FW
>あなたは臨任より補欠の方が実力上だから採用されるの当たり前みないな反論でしたよね?
そんな事は云ってはいない。
そもそもアンタが「新採補欠がリンニンに廻されるようになったんで仕事がこちらに来なくなった」というような書き方を285でしたから「それは違うだろ」と指摘したまでだ。
295 :
実習生さん:2008/08/06(水) 09:31:15 ID:Ow1SFppm
いずれにしても「希望してもリンニン講師が出来ない立場の人がいるんだ」ということをもう少し認識すべきですよ。
で、やむを得ず巷のアルバイトで安い時給で働きなんとか生活維持しつつ採用試験に挑戦したり、引越ししてでも他県で講師するか思案している者がいることをお忘れなく。
296 :
実習生さん:2008/08/08(金) 15:44:50 ID:pqQhvkQc
すみません、該当スレがわからなかったので、質問させて下さい。
40歳に手が届く非常勤さんに結婚前提交際を求められています。
その方は、茶髪とサングラス+スーツで授業をしていて会社帰りに会うと、ホストかキャッチのよう。
性格はいい方だとは思うのですが、私は普通の会社員なのでその感覚がわからず。
講師の方々はそんな方も多いのでしょうか?
297 :
実習生さん:2008/08/08(金) 20:10:12 ID:2MnhorUZ
そいつはバカにちがいないから
やめておいたほうがいい。
298 :
実習生さん:2008/08/11(月) 22:40:53 ID:tbY9hFDb
君が20代ならやめておけ
未来が潰される
299 :
実習生さん:2008/08/11(月) 23:42:10 ID:67e1RM7t
うちの自治体は、大体こんな感じで講師を決めているようだ。
@希望者が自治体に登録(年度毎)
A自治体がまとめた名簿が各学校に配布される
B各学校が名簿から抽出
C学校長が面接
D採用は学校長が決めて
E自治体委員会に報告
F辞令は自治体の教育委員会から出る
こんな流れ…
実際Bのとき、通勤状況や部活指導などから決めて抽出してる。
試験などがあるわけではないので、
現実はコネらしきものってのはある…
実際、オレもコネらしきもので更新を断られたことがある。
悔しかったけど、「正規採用になるしかない」と思った…
(この悔しさが採用試験合格の原動力になったが…)
あたり前だが、
試験があるわけでもないし、単年度契約だし、採用の裁量が学校単位であるから
学校経営にとって(いろいろな意味で)都合のいい人材と契約することになる。
それを「コネ」だ「不正」だの騒ぐのはあまりにも子どもじみて世間知らずとしか思えない…。
講師は補充人員なのだから…
しかし、多くの講師に頼らざるを得ない学校教育の現状は、異常な状況であるということも
認識しなくてはならない。
300 :
実習生さん:2008/08/12(火) 00:30:24 ID:0yy9D18m
別にリンニンがリンニンである限りはどんな人選で人を採ろうが問題はない。
が、現実にはリンニン経験の有無が正規教員の採用試験での有利不利に繋がるような特典与えるから(たとえば一次筆記免除とか年齢制限の廃止とか)、それはおかしいじゃないのか、と云ってるだけだ。
特にリンニン経験者への採用試験での年齢制限廃止措置には疑問がある。
何度も何度も試験落ち続けているのに、なぜそんな奴らだけ年齢制限緩める必要があるんだ。
むしろ一律年齢制限廃止ならまだ理解できるがな。
301 :
実習生さん:2008/08/12(火) 02:45:34 ID:A0S5YZFh
臨時講師って共済年金とか入れないよね?
講師の前職があると民間の転職面接受けるとき評価低くなるからさ。
講師してたというのを隠したいんだよね。
302 :
実習生さん:2008/08/12(火) 03:32:37 ID:sb6NsNJP
そうとは限らないんだよ。
たいていの自治体は「空白の1日」があるから共済には入れないんだけどね。
しかし例外もあってたとえば大阪では空白の1日に関係なく、リンニンでも13ヶ月目に突入すれば共済の加入となるんだよ。
他にもあると思う。
303 :
実習生さん:2008/08/15(金) 20:20:38 ID:sBBFidXg
使い捨てではありませんよ。
最初にあなたを採用するとき、期待してたはずです。
試用してみて、役立たずだったのでしょう。
今一度あなたが教職に向いているかどうか、
客観的な目で見てみましょう。
学校は勉強を教えるところ。あなたの学歴は?
学校は生徒に指導するところ。あなた生徒に好かれてる?
304 :
実習生さん:2008/08/25(月) 00:28:19 ID:LaUbxLDR
305 :
実習生さん:2008/09/17(水) 04:07:53 ID:+Wg2hmRJ
保守
306 :
実習生さん:2008/11/05(水) 00:19:01 ID:EosRHWbM
保守
307 :
実習生さん:2008/11/05(水) 07:00:51 ID:47NQW317
>客観的な目で見てみましょう。
それが出来れば、追い出されるまでズルズル何年もリンニン続けることはしない
自らの無能を悟れる能力がすらないから、引き際がわからないんだよ、
で、無理やりにでも辞めされられるわけな、任期満了更新せず、という形でな
308 :
実習生さん:2008/11/06(木) 11:30:08 ID:6oL9Qs35
マルチすまん
大事な告知だ
今日のNHKのクローズアップ現代(総合TV,19:30〜)みろよ
無理なら録画しとけ
309 :
実習生さん:2008/11/06(木) 15:09:19 ID:6hkey5wS
310 :
実習生さん:2008/11/06(木) 15:43:07 ID:6hkey5wS
311 :
実習生さん:2008/11/23(日) 09:38:35 ID:oFEW8LKV
312 :
実習生さん:2008/11/23(日) 13:17:44 ID:q7a2CoJH
313 :
実習生さん:2009/01/06(火) 23:04:50 ID:tsOWaoLB
314 :
実習生さん:2009/01/11(日) 23:08:40 ID:DONZCVAc
臨任講師って、3年以上同じ学校に勤務できないのですか??
315 :
実習生さん:2009/01/12(月) 09:56:22 ID:QQCHF9rp
>>314 公立は契約が1年単位だけど、3年間同一校になることはある。
特に僻地、困難校のように来てがいなくて、能力があっても
試験に受からない場合はなりやすい。
私学は1年単位と言いながら、学校によっては試行期間と
見なしているところがあるので、希望すれば正採に
させるところがある。
316 :
実習生さん:2009/01/14(水) 15:49:06 ID:/mapznng
で、だれか次年度の話来た?
317 :
実習生さん:2009/01/14(水) 16:35:47 ID:Cy/68ddH
まだ来ていない。
非常勤なら3月になればたくさん来るが、常勤は滅多に来ない。
318 :
実習生さん:2009/01/27(火) 23:08:06 ID:tDPW+A2N
>>315 複数年同一校勤務者は、「どこの馬の骨ともわからない
講師よりは多少使える」という意味で能力があると認められた者だ。
決してすばらしい人材という評価を下されたわけではない。
現に、私は5年間同一校に勤務し、さらに今年と来年で2年連続
同じ学校に勤務する予定になりそう。採用試験は2回しか受けたことが
ないが、いずれも2次敗退。
試験の結果と実力と現場の評価はそれぞれ全く別物。実力があれば
通るというものでもないし、現場の評価があればよいというものでもない。
大事なのは試験の結果。
さすがに30代で講師という身分はつらいよ。教員を目指すのであれば、
私みたいに「便利なちょっと使える講師」程度でおさまるんじゃないよ。
319 :
実習生さん:2009/01/28(水) 07:04:11 ID:NTwygBsn
>>318 財政削減のせいでそういう身分の人が使いやすいんだよなあ。
320 :
実習生さん:2009/01/30(金) 19:08:16 ID:kfLGMS+i
今年、職場で大変扱いにくい二人とあいたん。
おかげで20キロやせた。
そして、にこやかに管理職が言った。
「来年は、部署変わるけど頼むよ。」
、、、そこは、大人のいじめの巣窟で誰も寄らない場所。
講師って教諭よりも給料低いのにあんまりだ。
321 :
実習生さん:2009/01/30(金) 23:56:42 ID:JofQAATN
イヤなら辞める、という最強の権利は保障されているよ。
だいたい、試験に受かった教諭と試験なしコネ採用の講師と比較すること自体がおこがましいんじゃないのかな。
文句をいえる立場じゃないだろ、臨時雇いが
自分の置かれた立場を冷静に見つめる必要があるんじゃないのかな。
322 :
実習生さん:2009/01/31(土) 01:17:17 ID:2N/YS/QY
>>320 知り合いもしんどくて20キロ痩せたって。。
323 :
実習生さん:2009/01/31(土) 07:53:11 ID:j8P4jUgI
20キロ減っても死んでないなんて、いままでどんだけ太ってたんだよww
324 :
実習生さん:2009/02/03(火) 19:19:08 ID:FbvgwUsg
そんな親を見て育った子どもは、教師になんか
絶対にならない。
同じ先生と呼ばれるなら、医者か弁護士になると
旧帝大へ。
ちっさい人間ほどいばるんだなあ。
恥ずかしいね。
325 :
実習生さん:2009/02/04(水) 00:21:41 ID:h+FV2y1j
326 :
実習生さん:2009/03/13(金) 10:28:49 ID:lkrBcRw8
旧帝出た教諭なんていくらでもいるじゃん。
327 :
実習生さん:2009/04/25(土) 22:43:52 ID:6rIN6PEw
あげ
328 :
実習生さん:2009/04/30(木) 07:20:38 ID:VCtUx+do
非常に萎えた
所詮講師だから、自分の立場を考えて仕事してた
新しい職場で教科の新歓あったのだが、行かないとまずいなと思い、参加
教科の主任にいろいろ言われた
「ほんとはこの科は8人なのになぜか今年から9人になった」
「1人いらない。あなたのために無理やりクラスをわけたんだよ?ハハハハ!」
「来年はおそらくいないからww」
なんというかメチャクチャ反応に困った
苦笑いするしかなかったが、数日前の出来事なのに、まだ引きずってる…
そうか、自分は意味ない存在なんだなと…
道理で自分の専門が6単位、なぜか専門外の情報が8単位なんだなと…
「あなたのために無理やりクラスをわけたんだよ?」
という言葉が頭から離れない
無気力になりそうだ
329 :
実習生さん:2009/04/30(木) 14:55:53 ID:dtV0daGk
>>328 「へえ〜そうなんですか。別に分けなくても良かったと思いますけどね」って笑いながら言えば良いんだよ。
こっちから頼んだわけじゃないんだから。
クソ人間は残念ながらいるから、そういうヤツは笑ってやり過ごすのが一番。
そんなヤツの言葉で精神を疲労させることはないさ。
あなたは意味のない存在ではないよ。ファイト。
330 :
実習生さん:2009/04/30(木) 18:45:12 ID:MG79qDSI
>>329 そういう人間が試験に受かって教諭やってるのを見れば腹も立つというものだ
まあ
>>328の言うこともわからんではないな
331 :
実習生さん:2009/04/30(木) 18:52:47 ID:ygxGdosb
俺なんて、仲の悪いDQN管理職から、新歓の席で「こいつは最低の人間です」
と言われた。笑ってしのいだが、翌週に辞表を出した。
332 :
実習生さん:2009/07/04(土) 00:11:22 ID:fXfsISFq
333 :
実習生さん:2009/07/04(土) 13:01:57 ID:JTDJVvST
リンニンなんぞは人材ではなく物品扱いだからね
不良品や壊れたら取り替えれば良いだけだからね
334 :
実習生さん:2009/07/06(月) 00:07:30 ID:+CbGaqxN
教諭だけで学校が成立するとは思わない。
335 :
実習生さん:2009/07/08(水) 19:17:38 ID:lgP0UpLd
講師の採用は中学なら部活持てるかどうかがポイント
336 :
実習生さん:2009/07/08(水) 19:26:24 ID:byqfHXnu
ポイントも何も、コネ、コネ、コネ…
337 :
実習生さん:2009/07/09(木) 10:40:57 ID:KMuta8ah
コネクションはおおいにあるが、全くなくても講師のクチはあるもんよ。
338 :
実習生さん:2009/07/10(金) 11:12:19 ID:i3LiOtJF
校種や教科にもよるだろ
一概にはいえないよ
一般的には、高校の地歴とか国語とかはとりわけ人気が高く、コネとかの有無が講師任用の際にモノを云うケースの方が多いだろう
339 :
実習生さん:2009/07/11(土) 02:22:44 ID:MU29QBBw
講師はただの調整弁。
働く側にとっては経験を積む場とか小綺麗な言い訳をするが、
自治体や学校、納税者からみたら安価な使い捨て部品。
340 :
実習生さん:2009/07/16(木) 00:52:31 ID:rEUQ7d9E
なんでそんな否定的な見解しか出来ないのかね
家庭の事情などで、フルタイムでは働けない主婦などには非常勤講師は魅力あるパート仕事だし、常勤講師は若手にとっては正規教員とほぼ遜色ない給料貰える仕事だろ
何でそんなに文句を云うのかが正直わからないよな
むしろ、正規教員の厚遇の方がこの御時世において「恵まれすぎではないか」という疑問を持つべきだと思うけどな
失業者も多いのだから、待遇で文句を云うのはバチあたりだと苦言を呈しておく
341 :
実習生さん:2009/07/18(土) 07:59:12 ID:ZGzSoM5i
格段の差があるこそ教諭の権威が保障され、
講師が教諭を目指そうと努力する気も起こる。
格差がなければ死に物狂いで勉強することもないし、
子どもたちが教諭の権威を認めることもない。
その格差によって教育の質も保障されている。
厳しい採用試験による実力主義こそが教諭の権威の原理。
教諭採用の原理と講師採用の原理は異なる。
342 :
実習生さん:2009/07/20(月) 12:10:19 ID:WgnWW+2h
343 :
実習生さん:2009/09/11(金) 13:03:19 ID:tMrI/sus
up
344 :
実習生さん:2009/09/11(金) 16:27:56 ID:LphM/OuZ
>>341 そういう考え方があっていいとはおもうけど
それなら教諭(待遇が良い立場)をもっと減らしてごく少数にとどめて、待遇が劣る講師を増員しないと駄目なんじゃないか
それでこそ、講師が必死になって教諭のいすを目指す競争原理が成り立つだろ
今は教諭のほうが大多数じゃないか
この比率を変えないとシステムとして無理があるよな
345 :
実習生さん:2009/09/11(金) 19:14:47 ID:tMrI/sus
>>344 現場を知らないようですね。それだと学級経営や分掌は成立しなくなる。本来は全て教諭でまかなうべきでは?しかし現実は生徒数減、学校再編、自治体の財政等で人員調整が必要なため、やむなく講師で補充ということ。
346 :
実習生さん:2009/09/11(金) 19:26:53 ID:3GIkm3ZP
身分が保障され、その上比較的雇用条件が良いということが当たり前になれば「適当に仕事やっててもクビにはならないから・・・・」というヤカラを駆逐できないのでは?
共産主義が崩壊したのはこういうことだからでしょ
それで困るのは誰か、ということじゃないの
347 :
実習生さん:2009/09/11(金) 19:39:53 ID:3GIkm3ZP
格差が無理なら、講師だけを首切り予定要員として雇用するんじゃなく、正教員(教諭)でもどんどんクビにできるようにすれば良いじゃん
要は働かない人間を教育現場から駆逐することが大事なんだからね
348 :
実習生さん:2009/09/11(金) 23:28:25 ID:qg1f9+u0
自分だって合格したらのうのうと正規採用の座にあぐらをかくのに。
妬むのはやめろよ。
講師を大半にする、ってどんだけキチガイなんだよ。
349 :
実習生さん:2009/09/11(金) 23:44:01 ID:xSBOMcmW
教諭の給料下げて講師の給料上げればいいんだよね。
逆転してるのが自然だと思う。
350 :
実習生さん:2009/09/12(土) 00:00:20 ID:i668mrWc
>>349 それでもいいが、その場しのぎの講師が増える。
タレントのように一発屋教師が増えるだろう。
351 :
実習生さん:2009/09/12(土) 00:12:17 ID:LTaPejmq
>>346 身分の保障とある程度いい雇用条件がな
ければ、良い人材が集まらなくなる。なん
でもかんでも民間企業の理論や市場主義な
んかで片付けられるものではない。
公教育と私企業は違う。学校を全て私立
にするなら話しは別だが…。
採用試験を経た教諭は能力適性がある人
と考えるべきではないか?よく「能力や適
性がないのに採用された人がいる」など
と、己の不合格を反省もせずに嫉妬してる
輩がいるが、哀れで仕方がない。確かに適
正に疑いのある教諭は皆無ではないが、極
少数で、やがて淘汰されていくシステム
が、自治体によるが、整備されてきてい
る。
むしろ採用試験に不合格にもかかわら
ず、教壇に立っている講師の能力や適性は
大丈夫なのか心配になる。
「講師は首切りの人員」などという被害
妄想的に批判する暇があるなら、採用試験
の勉強に精を出した方がいい。
352 :
実習生さん:2009/09/12(土) 00:52:10 ID:P+vXSmA6
教師は公務員の中では激務なんだから
むしろ削減対象は市役所とかの事務職。
353 :
実習生さん:2009/09/12(土) 00:59:43 ID:RUtILkng
>>351 せめてどちらかにしてくれ
高待遇か身分保障かな
高待遇なら厳しい競争に晒され失職の可能性もある
身分保障ならせめて給与所得者平均賃金の437万くらいの給与水準
このどちらかだな
354 :
実習生さん:2009/09/12(土) 01:05:05 ID:6VrAOeoZ
>>351 >採用試験の勉強に精を出した方がいい。
公務員の年功序列がなくならない限りは、中高年からの転職は難しいだろ
いくら実力があってもいきなりわけの分からん「中年の後輩」が来るのを喜ぶ職場なのか
だから人物重視でふるいにかけているんじゃないのか
ま、これは別に教員世界に限らないがな
355 :
実習生さん:2009/09/12(土) 01:46:07 ID:990pfu4M
>>351 俺は専任だけど、専任になったくらいでよくもまあそこまで思い上がれるもんだと感心する。
356 :
実習生さん:2009/09/12(土) 11:54:59 ID:P+vXSmA6
それはそうだな
357 :
実習生さん:2009/09/13(日) 01:07:53 ID:/9IeH2zP
特別支援学校は割と人が足りないのでしょうか?
358 :
実習生さん:2009/09/13(日) 01:11:16 ID:+xuX2FsR
足りないです。次々と講師が辞めていくので
359 :
実習生さん:2009/09/13(日) 01:18:07 ID:/9IeH2zP
ありがとうございます。
話がくるのか不安で…。
360 :
実習生さん:2009/09/13(日) 15:52:41 ID:ic6MxYKj
>>351 淘汰されるまでの間、周囲が尻拭いし続けるのですね
わかります
361 :
実習生さん:2009/09/15(火) 08:12:04 ID:VuCppnk3
age
362 :
実習生さん:2009/09/25(金) 08:11:23 ID:K5LKxHtT
質問です。
講師登録の際は面接などするのでしょうか?
自治体によるのかもしれませんが…
363 :
実習生さん:2009/09/25(金) 08:13:16 ID:vGmCj3Ee
講師イラネ
364 :
実習生さん:2009/09/25(金) 22:14:06 ID:5mzghQ1r
>>362 自治体によっては登録時に面接必須のところもごく一部だがある
HPで確認してみな
365 :
実習生さん:2009/09/27(日) 19:35:33 ID:J7fXd8M/
>>362 試験する自治体もあるぞ。
まず、問い合わせ!
366 :
実習生さん:2009/09/29(火) 11:18:11 ID:7z0txGcv
>>364>>365 ありがとうございます。
HPには予約不要、持ち物は免許状の写しなどと書いてありました。
367 :
実習生さん:2009/09/30(水) 17:38:06 ID:zDXVPpOk
あ、でも予約不要ということは郵送不可ということじゃないの
そういう自治体なら、単に現地で書類書くだけでなく、その場で担当者の簡単な面接が行われるところもあるんだよ
書類受け取るだけなら、郵送も可、となっているはずだからね。
面接もないのに出向かなければならないところは愛知県ぐらいかな、あそこは免許の現物もって行かないと駄目なんだよ。
その確認だけな
その他の郵送不可で出向かなければならないところは、まず面接があるわけだから、それなりの格好で行かないと恥じかくぞ
368 :
実習生さん:2009/10/01(木) 08:16:19 ID:nEs60+2y
>>367 ありがとう!昨日行ってきました。
担当の方と簡単な面接(面談?)があり、内容はすんでいる場所や希望教科などでした。
担当の方と直接お話し、講師採用の実態が伺えてとても安心しました。
369 :
実習生さん:2009/10/01(木) 11:22:02 ID:H4zDfO86
さんざ言い尽くされているが、講師不足、派遣がある意味「悪」と規定され、
希望者が減っている昨今、講師で採用試験受ける奴はどの位不利を甘受しなければならないんだ!
合格させれば講師不足に拍車が掛かるから、行政側は生かさず、殺さずのずるいやり方になってきている。
370 :
実習生さん:2009/10/01(木) 19:57:12 ID:wi1aQFNC
>>369 へぇ〜講師が足らない自治体もあるん
だねェ。うちの自治体は買手市場。生
徒数減少は確実だし、財政的にも教諭
採用は制限せざるを得ない。講師はダ
ブつき気味。やがて生徒減が落ち着き、
学校統廃合や校区整理などすすめば、
ほぼ教諭でまかなえるようになる。非
常勤講師と産休病欠代替だけになるだ
ろうなぁ。採用試験は早目にパスしな
いとね。
371 :
実習生さん:2009/10/02(金) 01:14:39 ID:67de61Em
>>369 文句があるなら講師になるのを止めればいいだけ
キミ以外にも希望者は大勢いるだろうから、何も困らないよ
文句は教委や行政に言うよりも、無能や手抜きなのに既得権を持っているので首にならない上に若手の倍くらいの給料貰っているジジババにいったらどうかな
教委や行政はできる範囲で努力をしているんだよ
「あんたらが辞めれば若手の任用者が増えるんだ」とな
372 :
実習生さん:2009/10/03(土) 17:45:28 ID:Z2F0fNlN
代替教員で任期途中でやめたら もう試験受からないとかあるんですか?
373 :
実習生さん:2009/10/04(日) 13:52:50 ID:/rc5vehy
374 :
実習生さん:2009/12/21(月) 01:19:52 ID:0xsesSqu
hf
375 :
実習生さん:2010/01/17(日) 02:03:01 ID:5og54QJb
俺は49歳で婚活するといった奴を知っている
そいつ教師だけど
376 :
実習生さん:2010/01/17(日) 02:46:07 ID:SLcFREWr
講師でか?
どうやって喰っていくつもりなんだろ
だから婚活で相手に喰わせてもらう気なのかな
でも、そんなに上手くいくのかね
377 :
実習生さん:2010/03/24(水) 23:10:01 ID:5DhloJLk
揚床
378 :
実習生さん:2010/04/13(火) 22:23:26 ID:/do2vc2h
昨今の東京都なんて
臨時教員ならならまだ書類審査や面接やってるだけマシw
先生、実は派遣社員だった!
http://npn.co.jp/article/detail/14579579/ 東京都台東区の区立小学校に勤務する臨時講師2人が、人材派遣会社から来た派遣社員であることが分かった。
児童やPTAにはその実態が伏せられており、教室でトラブルが発生した場合の責任の所在があいまい。
PTA関係者は、「ロリコンなど問題教師ではないと、だれがどうやって見分けるのか」と疑問を投げかける。
379 :
実習生さん:2010/05/27(木) 20:12:54 ID:Ywjt8uQs
380 :
実習生さん:2010/05/29(土) 14:41:40 ID:WHw+UASf
大阪の公立小中の先生、2600人定数割れ
大阪府教委が、財政難や少子化を理由に新規採用を抑えたことなどから、
昨年5月時点で府内の公立小中学校の教員定数(3万8000人)を約2600人分、満たしていないことがわかった。
不足分は、臨時講師で穴埋めしているが、精神疾患や産休で休職した教師を講師で補充できないケースが、
昨年度以降、約450件に上った。その結果、学級担任が空席になったり、自習が続いたりと、
学級運営や授業に支障が出る学校も出ているという。
府教委によると、教員定数に満たない状態は十数年前から続き、講師を増やして対応。
団塊世代の退職者数の増加で、府では08〜09年度に2823人が退職。
それに対して09〜10年度の新規採用数は2436人にとどまり、教員の定数割れが広がった。
各地の教員不足に伴う講師の奪い合いも重なり、ここ数年で講師不足が深刻化したという。
(略)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100527-OYT1T00856.htm
381 :
実習生さん:2010/05/29(土) 16:26:24 ID:BHzZ5u5c
その割には大阪府教委は「採用試験での年齢制限撤廃」には否定的だがな。
382 :
実習生さん:2010/07/02(金) 15:15:05 ID:2Dtng6ps
九州某県の教員採用試験の一次に合格したけど、
今年も講師はおろか非常勤講師の話さえ来なかった。
自分は昨年の12月から今年の3月末まで町役場学校教育課
こと町教育委員会の臨時事務職員をしてたんだが、
3月末ごろ係長(高卒、役場職員)が学校教育課長(高卒、役場無試験採用)
らと一緒に教育長室から出てくるなりこんなことを言ってた。
「臨時の先生に来てもらうなら委員会のことば知らん人の方がよかけんですね」。
一瞬耳を疑ったが、狭い事務室だから空耳であろうはずがない。
学校関係者のうわさ話や児童の家庭事情など知らない者の方が都合がいいということなんだろう。俺には講師はおろか非常勤講師や学校支援員の話さえも無く、秘かに期待してた町立学校講師には近隣市町村に住む一次試験10数回連続不合格者(高校の同級生だ)が採用された。
みんなも気を付けた方がいい。
小遣い稼ぎや顔つなぎのつもりで田舎町の教育委員会なんかで仕事すると、高卒に「人物評価」をされたり思わぬ横槍が入る場合もある
383 :
実習生さん:2010/07/02(金) 21:53:28 ID:MhGRzCDF
>>380 講師が足りないなら教諭を増やせばいいじゃない
384 :
実習生さん:2010/07/03(土) 02:06:50 ID:9olUuUcP
教諭を増やしたら、いらなくなったときに首切り ができなくなるだろ
教員が足りないのは一時的な現象、数年後には少子化の進行で逆に教員が余る
だから教諭ではなく、いつでもお払い箱の講師の需要があるわけな
385 :
実習生さん:2010/09/22(水) 15:15:17 ID:mNbXEiI4
そのとおり だな
386 :
実習生さん:2010/09/22(水) 15:38:38 ID:zZIwJOMF
、. i :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,、-―-- 、;::::::::::::::::::::/ 公僕どもって、. ,.ヘ:::::::::::::ヽ
ヽ,.',:::::::::::::::::::::::::::::::;、‐'´ `''‐ 、::::::| 死んで欲しいね/ ',::::::::::::::::\
ヽ;:::::::::::::::::::::::/ ./ / \ ヽ \ヽ 社会のお荷物。/ / |::::ヽ、:::::::::i
ヽ \::::::::::::::/ / / ,ィ ,ハ ヽ i | ヽ\___/ / /:::::::::::::,-‐'
.\ \、;;_// / / // / ナ┼|、l | i l |`、::::::::/ / ./::::::::::/
. \ \:l | | X十 | .l ,ィテ;jトVリ |/ ,':::::::::/ /:\/:::::::::::/
\ .| | | Xriテ,V ヒ;;ソ.リ/ / ./:::::/ /::::::/:::::::::::::,.'
. \.弋ヽ l ',.|;リ , ""<__, イ. /::/ /::::::/::::::::::::::::/
\ 乂ムヘ " r‐、 ∠ソ从 / /-‐/:::::::::::::::::::,.'
\ ヽ乂> `´,イ L__// ,.<:::::::;.ヘ:::::::::::::::::::::,.'
`' 、, \、 ヽ,  ̄ .レ/:::::>'´. `'‐-.、;__/
::::::::,ヘ,. ,ヘ、' {:\::/ /
、-'´ `'‐、 /:::::;:ヘ,ゝ, ゜ ゜ノ|:::::/ `'‐---,'´
, . \/:::::::::/::::::', |::/ ,'
'‐-、-'´ ヽ \::::::/:::::::/| |/ .,'
.`、 `<;::::::/:::| , / ,'
. ,.ヘ `<;::::/ / /
/::::::::`、 '< / /
'´::::::::::::/\ \ u , ,' /
::::::::::/:::::::::::\ ぶっ! ヽ i1 i , }| プスッ ./
::::/:::::::::::::::::::;:ヘ、. \ヽ, i| ノ / u ./
'´:::::::::::::::::::/::::::::\ (:⌒ 、, 、 /
プリィッ ヽ、 (:. ´l⌒l` ⌒ヽ /
`'‐-、,__,|;;;;;ト、___,、 '´
388 :
実習生さん:2010/10/23(土) 17:01:44 ID:hr9YVnXL
非正規教員、7人に1人 財政難で毎年増加し10万人超
2010年10月23日
各地の公立小中学校で、正規採用の教員ではない常勤講師や非常勤講師が増え、
昨年は約10万5千人と全体の15.1%を占めた。文部科学省の調査でわかった。
この7年間で約3万7千人増えており、こうした「非正規教員」が7人に1人を超えるまでになっている。
財政難の自治体が、安い給料で済む非正規の採用に動いているためだが、任期が限られ、
「教育活動の水準を保てない」と懸念する声が上がっている。
文科省によると、全国の非正規教員のデータがあるのは2002年以降で、
同年(5月1日)の人数は約6万8千人と教員全体(約67万3千人)の10.1%だった。
以後、毎年増え続けており、09年は約10万5千人に。全体の15%を占めるまでになった。
内訳をみると、正規採用の教員と同じようにフルタイムで勤める常勤講師は02年の約4万1千人から09年には約5万7千人と38%増加。
授業時間だけ勤務するなど、パートタイムで働く非常勤講師は02年の約2万7千人から09年には約4万8千人と8割近く増えた。
非正規教員の増加の背景には、少人数指導や35人以下学級を進めるため、
給与のより安い教員で頭数をそろえようという自治体側の姿勢がある。国の規制緩和が後押しした。
文科省は、1クラス40人を標準とした学級編成を01年から都道府県レベルで弾力化。
続いて06年には市町村も、自前で教員を雇えば少人数学級にできるようにした。
また04年、教員給与の半分を負担していた義務教育費国庫負担制度を緩め、
国の計算した総額内なら、給与や人数を自由に決められるようにした。
自治体側は人件費を抑制する動きを加速させ、非正規の採用が拡大した。
自治体側には「今後、少子化が進んで教員の数が過剰になっても、任期の限られた非正規教員を抱えておけば人数調整がしやすい」という思惑もある。
ただ、非正規教員は「次年度も雇用されるあてがなく、学校側が人事などの計画を立てにくい」
「特に非常勤講師の場合、児童生徒とのかかわりが細切れになり、生活全体を踏まえた指導ができない」といった問題が指摘されている。
ttp://www.asahi.com/edu/news/TKY201010230163.html
389 :
実習生さん:2010/10/24(日) 04:36:14 ID:XndIxfLP
もっと 任期つき雇用 を増やせば良いだけ
使い捨て 要員も必要だろ
390 :
実習生さん:2010/10/24(日) 08:42:37 ID:M3W085ZF
わいせつ事件で逮捕されるのは全て正規教員。
飯に困らず緊張感がないからわいせつ事件を起こす。
女性が多いことを考えると、男性正規職員のわいせつ事件発生率は異常だろう。
教師なんて全て期限付きにすべき。
391 :
実習生さん:2010/10/24(日) 10:04:19 ID:vye9avEv
今だに校舎内禁煙になっていない学校では
喫煙コミュが次年度の継続雇用に即結びつく
こつこつ仕事を頑張っている非喫煙講師よりも
喫煙所で年配や若手の「やり手(笑)」教諭とタバコ吸いながら世間話してる奴の方が
「この講師はイイぃ!」と高評価を得て来年度も継続雇用となる。
1ヶ月の頑張りなんかは喫煙コミュで一本タバコ恵んでやるだけでひっくり返せる。
392 :
実習生さん:2010/10/24(日) 13:13:31 ID:fruOa7Ad
>>391 それは、喫煙教員が管理職(またはそれに準じる実力者)の場合だけ
すでに管理職が非喫煙者ばかりなら、この種の発想は無意味だろうな
もう公立施設では、校舎内どころか「敷地内完全禁煙」になってるだろ
393 :
実習生さん:2010/10/24(日) 15:09:39 ID:b1kFbJAN
今だに敷地内喫煙可の学校があるのか笑
どこの田舎だよ
まあ、喫煙コミュって学校運営に影響力のある実力者(笑)が仕切ってる率が高いから
そこにいれば自然と仕事振られたり話の流れで「あぁ、それなら俺やるっスよ」とか、運営に軽く意見言ったり賛同したりでアピールできる→非喫煙より評価有利にはなる
管理職も当然実力教諭の講師評価を聞くし
サッ!と先輩の火を点けるだけで「気が利く奴」
394 :
実習生さん:2011/01/20(木) 14:42:32 ID:LsKFvSUO
。
395 :
実習生さん:2011/02/22(火) 01:38:07.43 ID:LpxbSoRK
あげ
396 :
実習生さん:2011/05/09(月) 22:56:21.35 ID:h2Tj6dh1
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力・イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されてしもうた僕が言うんやから、間違いないで。
それで、今はひきこもりで、仕事もできへん。
教師も校長も、暴力やいじめを見て見ぬフリ。そればかりか、
イジメに加担する教師もおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にいじめはなかった」で
逃げるんやろうなあ。
正教員でも期限付き講師でも、人間性の教育をきちんとしてや。
397 :
実習生さん:2011/05/28(土) 22:16:12.03 ID:1JCHrtMW
事務所にも教育委員会にも、マメに挨拶に行き、
顔なじみにもなり、きみのことは知ってるのに…
と言われても、講師登録会に参加して頑張ったのに、
来た仕事は、月に一回の非常勤講師。
確かに常勤は希望しなかったけれど、週3回は期待していた。
顔なじみの学事担当者は、異動していた。
今回はスーパーのバイトと、その講師でつないで、
来年度は勇気を出して、常勤講師に登録しよう。
保護者が怖いけれどね。
398 :
実習生さん:2011/09/21(水) 11:41:29.48 ID:BXAVTki0
399 :
実習生さん:2011/09/25(日) 20:50:48.81 ID:M4vLrr+Y
帯広大谷高校は施設内で煙草吸う場所あるよ
400 :
実習生さん:2011/09/26(月) 06:21:11.15 ID:O13NBMuE
陸上部の顧問(♂)が部活の生徒(♀)と大会が終わった後とか海を見に行ったり,ふたりで食事に行ってるという報告を生徒(♂)から受けたんだが
いかがなものかと思うという投書でいいのかな
いまやっても後Eの辞令はもうできてるからクビにできるかどうか
クビにしても特殊な教科だから代わりの講師が見つかる可能性も低いからなぁなぁになりそうだな
401 :
実習生さん:2011/09/26(月) 13:51:59.51 ID:BNE1vk6P
402 :
実習生さん :
校長である父親が定年退職するまでは雇い止めを食う心配はない
男は黙って風俗通い
採用試験の現実から目を背けるように
風俗・キャバクラ・パチンコ通い
ボーナスで借金返してまた借金
現実逃避でパコパコ
落ちたから憂さ晴らしにパコパコ
生徒にムラムラした
プロを相手にパコパコ
後輩が先に合格したチキショー
パコパコ
教え子が教諭になったチキショー
パコパコ
年から年中パコパコ
いつも貧乏パコパコ
父親の定年退職後を思い
「ぼんやりした不安」を抱えつつパコパコ
そんな講師を「パコパコ講師」と
わたしは呼びたい