【トホホ】そんなのまで教員の責任かよ その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
「ヲイヲイ、勘弁してくれよ〜」

理不尽なことも多い教職。愚痴をぶちまけましょう。

過去スレ
【トホホ】そんなのまで教員の責任かよ その4
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1125744049/
【トホホ】そんなのまで教員の責任かよ その3
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1123412220/
【トホホ】そんなのまで教員の責任かよ その2
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1105194085/
【トホホ】そんなのまで教員の責任かよ
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1032218160/
2実習生さん:2005/10/08(土) 10:00:43 ID:+7GEdJG0
2GET!!
>>1 乙〜
3実習生さん:2005/10/08(土) 12:03:08 ID:UVD24KuN
3取り〜
4実習生さん:2005/10/09(日) 12:52:47 ID:azcDINOs
前スレから・・・
>>椅子に座らせる、鉛筆持たせるのは家庭の役目だってよくわかる。
>>最低限授業を受ける準備ができてない子は、言い換えれば授業を受ける資格ないね。
>義務教育の義務は誰の義務か知ってるの?
>こんなこと中学生でも知ってるよw
>それすら知らないくせに教育を語るなんて・・・ぷぷぷっ

白痴君、義務教育は子どもの親の義務だよ。子どもに教育を受けさせる義務だ。
だから、上の2行を書いた人は、教育を受けさせなければならない親の義務とし
て、最低限のしつけはしてこいよ、ということを言いたかったのではないだろう
か?

あと、俺は教師じゃないから君に聞きたい。そのコテハンを名乗る理由は?あと
、君の考える理想の教育と、英語教育(特に小学校段階)の意義を教えてくれ。
俺は、教師のみなさんにじゃなくて、その教師を批判している君に、これを聞き
たい。レスよろしく。
5実習生さん:2005/10/09(日) 12:56:33 ID:8dbXQ6Pk
またハクチ粘着スレかよ
一生sageてろよ
6実習生さん:2005/10/09(日) 12:57:43 ID:azcDINOs
続き

ヒント:重複カリキュラム とかいうのは聞き飽きたから、ご自慢の説得力だか説明力で
分かりやすく説明して下さいね。教育についてあまり見識のない私に、是非ともご教授願
いたいです。
7実習生さん:2005/10/09(日) 13:00:28 ID:FjiNmu6+
白痴シンパはsageてやってくれないかな…。
まあどうせ白痴がageるんだけどさ…。
自己顕示欲の強いお方。
ここでしか相手にされないんですね、お可愛そうに…orz
8実習生さん:2005/10/09(日) 13:31:21 ID:VkaQ/MHP
>>4
教師が馬鹿だから、あのコテ名乗ってるらしいよ。

前スレの最後の方で、自身が言ってる
9実習生さん:2005/10/09(日) 13:47:07 ID:SVmtueZA
ハクチがやりたいことはどっちなんだろう。

1 もっと素晴らしい教育を、現実社会で子ども達に施したい。
2 とにかく教員を馬鹿にしたい

1ならこんなところで吠えとらんでやることやりゃいい。
2ならまあネット上だし吠えとりゃいい。ここじゃなく、そういうスレで。

まあ、あんたの反応はスルーか、論点をずらすための中傷だろうからレスはいらんよ。
10おめーらは白痴:2005/10/09(日) 15:05:02 ID:ZcHfaAm6
989 名前: 966 [sage] 投稿日: 2005/10/08(土) 17:08:56 ID:fJjJCCEG
>とあるが、お前も似たようなもんだろ。
>教師たちが実際はこういう状況だといっても、
>"ウソはいけません"の一点張り。

あるものを“ない”というのはウソ以外の何ものでもないわけですがなにか?
11おめーらは白痴:2005/10/09(日) 15:10:01 ID:ZcHfaAm6
>>990
>躾は家でやれ、学校では、そんなことしません。と言ってる奴ってどの位いるのよ?
990はあるものを“ない”と言い張る嘘つきですか?

>>622
>授業中に騒ぐ生徒や、始業しているにも関わらず
>席に着かない生徒などは家庭で躾る範囲のことだと思います。

>>665
>例えば、授業中騒がしい、とかそういう授業態度は家庭で躾るべきだと考えます。

>>833
>躾は家庭が責任の大部分を負って然るべきだよ、本来は。
12おめーらは白痴:2005/10/09(日) 15:11:00 ID:ZcHfaAm6
>>998 名前: 実習生さん 投稿日: 2005/10/09(日) 10:30:25 ID:D5adanu7
>>987
>言ってる意味がわからん。
>何一つ反論になってないんだが。。。
>反論できないから壊れたか?w

ニホンゴワカラナインデスカ?
13おめーらは白痴:2005/10/09(日) 15:11:53 ID:ZcHfaAm6
>>4
>最低限のしつけはしてこいよ、ということを言いたかったのではないだろうか?

はあ?
君は日本語の指導から必要なようだなw

14おめーらは白痴:2005/10/09(日) 15:13:01 ID:ZcHfaAm6
>>4
>そのコテハンを名乗る理由は?
理由は書いただろ
狂死がバカだからさw

仮にバカじゃないんなら
>あと、君の考える理想の教育と、英語教育(特に小学校段階)の意義を教えてくれ。
これこそ狂死が答えるべきだねw
答えられたらの話だけどw
15おめーらは白痴:2005/10/09(日) 15:15:27 ID:ZcHfaAm6
>>6
>是非ともご教授願いたいです。
“教えてください”
という姿勢ならこっちも丁寧に教えてあげようとも思う。

しかし、まず狂死がこれについて語るべきだねw
仮に教育の専門家なら答えられるはずw
わざわざ汚名返上のチャンス、手柄をゆずってあげようと言っているんだよ。
さー、狂死たちどーぞ!
16実習生さん:2005/10/09(日) 15:15:52 ID:azcDINOs
>>14
分かった。教師はバカでもいいから(教師の皆さん、ごめんなさい)、あなたの考える
教育や英語教育の意義を教えてくれ。
17実習生さん:2005/10/09(日) 15:21:12 ID:azcDINOs
私は、教育のなんたるかや英語教育の意義といったことの本質というよりは、ここで、
教師は無能だなどとおっしゃるあなたの考えを聞きたいのです。だから、ぜひともあな
たの考えをお聞かせ下さい。
18実習生さん:2005/10/09(日) 15:24:46 ID:qcxRHvJk
理想の教育かあ。

生徒が、是非ともご教授願いたいです。
“教えてください”という姿勢で、
教師が丁寧に教えたくなるような環境だと先生やりやすいわあ。

19実習生さん:2005/10/09(日) 15:27:01 ID:azcDINOs
>>17です。「あなた」ってのは白痴さんのことです。
18さんに聞いた訳じゃない、っていう意味じゃなくて、ただ書き忘れたからレスした
だけです。気を悪くされないよう願います。
20実習生さん:2005/10/09(日) 16:03:35 ID:DaS5lb+0
なんでこんなにちきがいを相手にするやつがいるのか理解に苦しむ
21おめーらは白痴:2005/10/09(日) 16:11:10 ID:ZcHfaAm6
>>17
>教師は無能だなどとおっしゃるあなたの考えを聞きたいのです。

<具体的にどうすべきなのか狂死に答えてもらおう>
・一斉式の授業でも個別に指導することは可能。
 あることをすれば・・・
・例えば、九九で難しいのは7の段や8の段なのだが、なぜこれらが難しいのかは、
 7×4=28 と 8×3=24、9×3=27
 7×6=42 と 8×6=48
 7×8=56 と 9×6=54  のように答えが似た数字がたくさんあるからだ。
 指導する上でどういう工夫(教え方)があるか。
・「勉強だけがすべてではない」とか「勉強すると人格がゆがむとか」そういう考えに対する反論

あと追加ね
・狂死(学校)は何に対して責任(=結果責任)を負ってくれるんですか?
・小学校から英語教育をすることの意義

無能だから誰も何にも答えられナインジャンw
22実習生さん:2005/10/09(日) 16:29:59 ID:qcxRHvJk
ああは書いてあるが、>>9へのハクチのレスが楽しみ。
23実習生さん:2005/10/09(日) 16:50:28 ID:FjiNmu6+
もし誰もいじる香具師いなくなったら、
やっぱり寂しがるのかのう?
いや、「やっぱ教師は無能、誰も反論できない」
とか言って得意になるか。おめでたい話。
24おめーらは白痴:2005/10/09(日) 16:53:59 ID:ZcHfaAm6
>>23
事実そうだろw
答えてみたらと言っても誰も答えないし、
オレが答えると、必ず“後から”それはやってるとか言い出すし。



















さすが卑怯者ですねw
25実習生さん:2005/10/09(日) 18:05:08 ID:D5adanu7
>>24
そういうケースって大抵以下の流れになってたはず。
・白痴がくだらないクイズを出す。

・誰も答えない。

・「誰も答えられないのかよw」と言いながら白痴が自己解答。

・みんなぽかーんとして、「この程度ならやってますが。。。」

つまりおまえの用意している解答は、現場で既に当たり前のように実施されているか、
効果のないことが自明で実施されていないかでのどちらかで、単なる独り善がりな
解答なのではないか?
俺は教師ではないが、正直おまえの解答に少し期待した時もあった。
でも、最終的にはがっかりした記憶しかない。
勿体つける割には蓋を開けてみるとショボイってのが今のところの俺の感想。
26実習生さん:2005/10/09(日) 18:15:26 ID:0Dy6+QOw
>>10
>あるものを“ない”というのはウソ以外の何ものでもないわけですがなにか

それが真実かどうかに関わらず、それを信じている者が、その一言で納得すると思うか?
そして両方の立場の者がいる以上、お前が出してくれた具体例数例をもって
お前が正しいとするのは、俺はまだ早いと思う

>>11
>>622はいいとしても、他のお前が示した例は、"本来は"とか"〜するべきだ"
とあるから、即、学校で躾をやらない(あるいは、やってない)
と決めつけるのはどうかと思うがね。
>>622にしても、その直後に
>家庭と学校が連携して、という前提ですが
とあるから、完全に家庭のみに責任を押しつけるわけでもないように思える。

あくまで、俺は好意的に解釈出来るというだけであって、
これ以上細かいことを議論する気はないが。

ところで前スレ>>989
>ただね、そうやって人を見下して〜教師を叩いている理由は何?
はスルーか?
これに答えたくないなら>>9でもいいから、答えてくれないか?
27実習生さん:2005/10/09(日) 18:21:15 ID:0Dy6+QOw
>>25
それ以外にも、
教師と名乗っていないものまで、教師と決めつけるような書き込みをし、
たった一人の書き込みなのに"おめーら狂死は"などと、
さも教師の総意のような書き込みをする。
そして、常に人を見下したような書き込み。

こういう事も原因だと思う
28おめーらは白痴:2005/10/09(日) 18:24:11 ID:ZcHfaAm6
>>25
ほえる前になんか答えてみたら?

>>26
>そして両方の立場の者がいる以上、お前が出してくれた具体例数例をもって
>お前が正しいとするのは、俺はまだ早いと思う
正しい?正しくない?
いったい何を言ってるのかな?
実際この目で見たこと(=事実)なのに、
そんなことはないっていうヤツの頭の方がおかしいだろ。

とこれも付け足してねw
一斉式の授業でも個別に指導することは可能。
あることをすれば・・・
29おめーらは白痴:2005/10/09(日) 18:25:56 ID:ZcHfaAm6
>>25
ならお前が何答えてみれば?
後出しじゃんけんならなんとでもいえるわなーw
30おめーらは白痴:2005/10/09(日) 18:26:40 ID:ZcHfaAm6
<具体的にどうすべきなのか狂死に答えてもらおう>
・一斉式の授業でも個別に指導することは可能。
 あることをすれば・・・
・例えば、九九で難しいのは7の段や8の段なのだが、なぜこれらが難しいのかは、
 7×4=28 と 8×3=24、9×3=27
 7×6=42 と 8×6=48
 7×8=56 と 9×6=54  のように答えが似た数字がたくさんあるからだ。
 指導する上でどういう工夫(教え方)があるか。
・「勉強だけがすべてではない」とか「勉強すると人格がゆがむとか」そういう考えに対する反論

あと追加ね
・狂死(学校)は何に対して責任(=結果責任)を負ってくれるんですか?
・小学校から英語教育をすることの意義
・一斉式の授業でも個別に指導することは可能。
 あることをすれば・・・
31実習生さん:2005/10/09(日) 18:28:21 ID:D5adanu7
>>28
日本語理解できてる?
>>25に書いてあることが読める?
32実習生さん:2005/10/09(日) 18:32:09 ID:kSw3YPRW
25が正しいと思うよ。俺も。
33おめーらは白痴:2005/10/09(日) 18:35:06 ID:ZcHfaAm6
>>31,32
後出しじゃんけんが正しいってか?

ぷぷぷぷっ
34実習生さん:2005/10/09(日) 18:42:17 ID:5LeZbPh9
ほらほら、ちきがいにかまっても無駄なだけでしょ?
35実習生さん:2005/10/09(日) 18:45:11 ID:D5adanu7
>>33
俺は後出しはしないよ。
ただ、へぇーって感心するか、なーんだってがっかりするかどちらか。
36実習生さん:2005/10/09(日) 19:54:53 ID:4ZJvh0p/
>・一斉式の授業でも個別に指導することは可能。
> あることをすれば・・・
このあたりはわからんね。まあグループを作らせてできる奴に
できない奴のフォローをさせるという形態くらいしか思いつかない。

>・例えば、九九で難しいのは7の段や8の段なのだが、なぜこれらが難しいのかは、
> 7×4=28 と 8×3=24、9×3=27
> 7×6=42 と 8×6=48
> 7×8=56 と 9×6=54  のように答えが似た数字がたくさんあるからだ。
> 指導する上でどういう工夫(教え方)があるか。
これは以前書いた。読んでないな白痴クン。

>・狂死(学校)は何に対して責任(=結果責任)を負ってくれるんですか?
生徒の学力向上と人間性の確立。
当然失敗すれば自害くらいしてくれてもいいのだがこのあたりは問題だね。

>・小学校から英語教育をすることの意義
俺は英語公用語論者だからパス。
37実習生さん:2005/10/09(日) 20:47:21 ID:0Dy6+QOw
>>28
>実際この目で見たこと(=事実)なのに

確かに、そうかもしれんが、極端な話
お前は日本全国全ての学校を渡り歩いてきたのか?
お前が見てきた学校が例外でないとナゼ言い切れる?
それにぶっちゃけた話、お前が嘘を付いている、つまり
下らない事をしているのは、ごく少数で、大半の学校はマトモかもしれない。
んなもん、"俺が実際に見たから"とか言われても納得出来ないのも当然だろう。

お前は教師が言うことを全く信用しようとしてないだろ?
自分がそういう所を目にしてるから。
教師だってそれと同じ事だよ。
教師たちが目にしている殆どがマトモだから、
お前の言う事を信用してないだけだろう。
だからって"お前らから見たらそれが普通かw"とか見当違いのレスする前に、
納得できるようなソース出せばそれでしまいだろう。
それが出来ないなら、そんな議論するだけ無意味。
お前の言う狂死が一部で存在しているのは教師達も認めているんだから。

で、>>9もしくは、前スレ>>989(ただね、そうやって人を見下して〜教師を叩いている理由は何?)
はスルーか?
38おめーらは白痴:2005/10/09(日) 21:12:50 ID:ZcHfaAm6
>>37
>確かに、そうかもしれんが、極端な話お前は日本全国全ての学校を渡り歩いてきたのか?
>お前が見てきた学校が例外でないとナゼ言い切れる?
あーそうですか。ノート指導もテストの範囲も、全国に何万もある学校のごくごく小数派の例外的学校を
ピンポイントでたまたま見つけちゃっただけで、大半の学校は真面目にやってる。
そういうことですね?
どうしても事実を事実として認めないとw

仮にデータがあっても
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000214-yom-pol

>>969
>だから、回答率が30%程度のデータを出されても・・・
これだもんなー。

もっとも、指摘されて“そういう事実はない”とか“そんなの例外”とか聞く耳持たないのはどこの誰でしょうかね?
90年代の前半あたりから学力低下を懸念する声はあがっていた。しかし、そういう事実に耳を傾けず、事態を放置してきたのはいったいどこの誰でしょうねw
それとも何か?この期に及んで学力低下はないとか言い張るわけ?
それなら話は別だがw



39おめーらは白痴:2005/10/09(日) 21:13:45 ID:ZcHfaAm6
普通の脳みそがあれば、
合理的、論理的に考えて、今の学校がどのようになっているのか位わかる。













もっとも偏差値50程度じゃ無理かもねw
40おめーらは白痴:2005/10/09(日) 21:24:12 ID:ZcHfaAm6
>>36
>これは以前書いた。
誤魔化さないで
ちゃんと答えてねw
41おめーらは白痴:2005/10/09(日) 21:26:32 ID:ZcHfaAm6
>>36
>生徒の学力向上と人間性の確立。

学力の向上??
人間性の確立??
きわめてあいまいな返事ですねw

しかもその割りには
>>622
>授業中に騒ぐ生徒や、始業しているにも関わらず
>席に着かない生徒などは家庭で躾る範囲のことだと思います。

>>665
>例えば、授業中騒がしい、とかそういう授業態度は家庭で躾るべきだと考えます。

>>833
>躾は家庭が責任の大部分を負って然るべきだよ、本来は。

なんてほざいてる狂死がごまんといるわけだがこれはどういうことかな?
42実習生さん:2005/10/09(日) 21:30:10 ID:D5adanu7
>>41
全部当たり前のことじゃん。
前にも書いたが、躾を家庭が放棄するなら家庭の役目って何?
飯食わせて糞させて寝かせるだけ?
43実習生さん:2005/10/09(日) 21:36:53 ID:0Dy6+QOw
>>38
それほど自信たっぷりで言ってるから、本当の事だとは思ってるよ。
しかし、お前がどの程度学校を視察したか俺はしらんし、
それに、マトモな学校があるのを分かってて敢えて黙ってるかもしれんじゃないか。
学力低下だって、カリキュラムの問題もあるだろうし、教師の力量そのものだけが
引き金になってるワケではないだろう?
とにかく、俺としては"事実ですが何か?"の一言で済ますことに違和感を感じていて
それに納得いってない人がいることも納得出来るというだけだから、
この事についてはこれ以上言及しないよ。


で、>>9もしくは、前スレ>>989(ただね、そうやって人を見下して〜教師を叩いている理由は何?)
はスルーか?
>>9には、レスはいらんと書いてるから、俺にレスくれんか?
44実習生さん:2005/10/09(日) 21:42:43 ID:4ZJvh0p/
>>40
>これは以前書いた。
誤魔化さないで
ちゃんと答えてねw
45実習生さん:2005/10/09(日) 21:45:40 ID:4ZJvh0p/
>>40
>>これは以前書いた。
>誤魔化さないで
>ちゃんと答えてねw
こいつスレ読まずに自分の言いたいこと言ってるだけじゃん。前スレ嫁。
俺がちゃんと書いたぜ。あんたの言ったのよりはるかにましな意見をな。
このレスにはかなり腹が立った。

>>36
>>生徒の学力向上と人間性の確立。

>学力の向上??
>人間性の確立??
>きわめてあいまいな返事ですねw

まあ多岐にわたるからな。
46実習生さん:2005/10/09(日) 21:47:03 ID:4ZJvh0p/
>しかもその割りには
>>622
>>授業中に騒ぐ生徒や、始業しているにも関わらず
>>席に着かない生徒などは家庭で躾る範囲のことだと思います。

>>665
>>例えば、授業中騒がしい、とかそういう授業態度は家庭で躾るべきだと考えます。

>>833
>>躾は家庭が責任の大部分を負って然るべきだよ、本来は。

>なんてほざいてる狂死がごまんといるわけだがこれはどういうことかな?

そんな奴らは氏んでいい。酸素の無駄だ。
47おめーらは白痴:2005/10/09(日) 21:48:41 ID:ZcHfaAm6
>>43
>しかし、お前がどの程度学校を視察したか俺はしらんし、
>それに、マトモな学校があるのを分かってて敢えて黙ってるかもしれんじゃないか。
まともな学校もあれば、まともじゃない学校もある。
ただそれだけだが、多くの学校を見てきて、
実にまともじゃない学校が多いかってことを言ってるんだが?
それすら否定しようというばかりの勢いではないか?
それにまともかもともじゃないかは外部の人間の意見を聞かないことには始まらないんじゃないのか?
オレの同級生(教員)に、「こうこうこういう学校がある」っていっても、
そんなのない、ウソだとかの一点張り。
それでも諭すようにように言うと「ああ、なんだ部落か。部落じゃしょうがない」とか言い出す始末。
まず事実を事実としてすら認めないし、仮に認めても
あくまでも狂死の責任ではないと言わんばかりの勢いだ。
48おめーらは白痴:2005/10/09(日) 21:51:09 ID:ZcHfaAm6
>>45
>俺がちゃんと書いたぜ。あんたの言ったのよりはるかにましな意見をな。
ましな意見?
妄想か何かですか?

それに、コテハンでもないおまえの書き込みなんていちいちチェックできるかよw

だいたい、たいした書き込みでもないから無視されたってわかんないのか?w
49実習生さん:2005/10/09(日) 21:51:27 ID:0Dy6+QOw
>>41
>>26で議論する気はないと言ったが、相変わらず同じ事を言ってるのでもう一度いうが、
まず、前スレ>>839

>教師も責任もたねばならんだろうが、家庭も責任を持つべきだと思うね

に対して、お前は>>848

>まさにその通り!

と言ってるよな?

つまり、家庭にも躾の責任はあると考えているんだろ?
で、お前の挙げたレスだが"家で躾しろ、学校ではしません"とは書いてないよな?
学校でもやるけど、その位家でやってくれよ。ということかもしれんだろ?

それとも、それ(要するに愚痴)すら許されないのか?
50おめーらは白痴:2005/10/09(日) 21:53:10 ID:ZcHfaAm6
>>49
>つまり、家庭にも躾の責任はあると考えているんだろ?
躾と教育を混同するなよw
何度も言うが
席に座らせるようにするのは狂死の責任だ。
それをさも家庭の躾のせいにして責任逃れをするのが言語道断だといってるんだよw
バカかお前?
いつまでも責任逃れしてんじゃねーよ
51実習生さん:2005/10/09(日) 21:54:33 ID:FBYS/2cn
まだ白痴いるのか
52実習生さん:2005/10/09(日) 22:00:58 ID:4ZJvh0p/
>>48
仕方がねーな。もう一度かいつまんで書くか。

ひたすら反復詠唱。そして何より書くこと。100回でも200回でも書く。
あんたの書いた*一部を隠す*というのに意味は無い。
ちゃんと記憶できるまでひたすら書く&暗唱。
またあんたは100ますを最初は10ます20ますと書いたが
そんなに少ないタイムトライアルに意味は無い。
10や20問レベルなら時間をかけてでも確実に答えを出すことが大事。
それをクリアしてからなら100問いきましょう。

どーだ。自分が書いたことも忘れてるんだろ。
基本的には全般的に白痴とは同調しているだけに
その対応で返されえるのは残念だ。
53実習生さん:2005/10/09(日) 22:09:09 ID:D5adanu7
54実習生さん:2005/10/09(日) 22:09:47 ID:0Dy6+QOw
>>50
お前俺を教師と思ってるのか?勝手に決めつけないでくれよ。

>席に座らせるようにするのは狂死の責任だ。
>それをさも家庭の躾のせいにして責任逃れをするのが言語道断だといってるんだよ

イマイチよく分からない。
とりあえず、家庭に子供の躾の責任があるのはお前も認めてるんだな?
で、例えば"席に付かない子供"がいた場合、親の躾とは全く関係ないの?
俺は学校内での出来事には、基本的に全ての事に対して
学校は責任を持つべきだと考えているから、教師に責任はもちろんあると思ってるよ。
ただ、家庭に全く責任がないの?ということ。

で、>>9もしくは、前スレ>>989(ただね、そうやって人を見下して〜教師を叩いている理由は何?)
はスルーか?
>>9には、レスはいらんと書いてるから、俺にレスくれんか?
55実習生さん:2005/10/09(日) 22:10:17 ID:azcDINOs
>>21
分からないかなぁ?私は教師のみなさんに具体的に答えて欲しいのではなくて、
白痴さんの考えを聞かせて欲しいと言っているのです。これほど下手にでても教
えてくれませんか?
>“教えてください”
>という姿勢ならこっちも丁寧に教えてあげようとも思う。
とまで書かれた白痴さんなんだから、このくらい颯爽と答えて下さいよ。
56おめーらは白痴:2005/10/09(日) 22:19:15 ID:ZcHfaAm6
>>52
>あんたの書いた*一部を隠す*というのに意味は無い。

はあ?
57実習生さん:2005/10/09(日) 22:19:54 ID:2Sv51j50
あのさ、「躾は家庭の責任」ってのはさ
「俺(教師)はやらないよ、ふん」って言ってるんじゃないと思うんだけど・・・。

「俺は、家庭で愛情をもって子供を育てるし最低限の躾はするよ、当然」
って事なんだけど、(少なくとも俺は)

「躾は家庭で」ってのに凄く反発してる人が理解できないんだが。
何をそんなに怒ってるの?
58おめーらは白痴:2005/10/09(日) 22:24:43 ID:ZcHfaAm6
>>55
じゃあ少しだけ
7の段なら、九九の7の段を言わせるのではなく、
まず7の倍数を覚えさせる。
7,14,21,28,35・・・と
こうして7の段の答えを頭の中でイメージできるようになるまで覚えさせる。
その後で九九を言わせる。
当然、順→逆→ランダムを1セットとして1回の授業内で3〜5回、
そのあと授業間で3〜5回くらい取り上げる。
以下同様。


>>52
みたいな精神論とは雲泥の差w
合理性のない指導法とはまさに52みたいなこと
59おめーらは白痴:2005/10/09(日) 22:29:22 ID:ZcHfaAm6
>>57
>「躾は家庭で」ってのに凄く反発してる人が理解できないんだが。
鉛筆持つのも家庭の躾
授業中座っていられるようにするのも家庭の躾

とかマヌケなこと言ってる香具師のこと言ってるわけですが何か?
60実習生さん:2005/10/09(日) 22:29:32 ID:HAA+LPYS
>58池沼は氏ね!
61おめーらは白痴:2005/10/09(日) 22:33:47 ID:ZcHfaAm6
>>52
なにをもったいぶってるかとおもったら

>ちゃんと記憶できるまでひたすら書く&暗唱。

だってぷぷぷぷっ

真顔で“ひたすら書く”だってww

はらいてぇー
62実習生さん:2005/10/09(日) 22:36:39 ID:azcDINOs
>>58
・・・はぁ、九九は分かりましたが、その他は?教育に大切な心構えとか、もう何度も
聞いていますが、白痴さんの考える英語教育の意義とはなんなんでしょうか?
63おめーらは白痴:2005/10/09(日) 22:36:43 ID:ZcHfaAm6
45 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2005/10/09(日) 21:45:40 ID:4ZJvh0p/
>>40
>>これは以前書いた。
>誤魔化さないで
>ちゃんと答えてねw
こいつスレ読まずに自分の言いたいこと言ってるだけじゃん。前スレ嫁。
俺がちゃんと書いたぜ。あんたの言ったのよりはるかにましな意見をな。
このレスにはかなり腹が立った。

ましな意見
 →ちゃんと記憶できるまでひたすら書く&暗唱。



プッ

弱い犬ほど良くほえるっていうからなーw
64実習生さん:2005/10/09(日) 22:39:37 ID:azcDINOs
>>62です。確かに、そのような指導法は自分が小学校のころにされました。
そして、大切なことなんですが、私は九九の教え方など聞いてませんが。
もう一度はっきりお聞きします。
私が聞きたいのは「教育のなんたるかや英語教育の意義」です。よろしくお
願いします。
65実習生さん:2005/10/09(日) 22:39:59 ID:D5adanu7
ここで一番よく吠えてる奴って誰だろう?w
6657:2005/10/09(日) 22:40:12 ID:2Sv51j50
>>59
マヌケか?
俺は授業を邪魔しちゃいけないことは教えるよ。
あなたは教えないのか? 
あなた子供と一緒に食事取ったり、遊んだりしてますか?
67実習生さん:2005/10/09(日) 22:41:28 ID:4ZJvh0p/
>まず7の倍数を覚えさせる。
>7,14,21,28,35・・・と
間違えやすいんだろ?そこで詰まる奴等はどうするの?君は臨床が足りない。

ちなみに暗唱&書写程度を根性論だとか合理性が無いとは言わない。
最低限の努力は必要だ。そしてそのモチベーションを上手く確保するのも教師の仕事。
68実習生さん:2005/10/09(日) 22:48:30 ID:0Dy6+QOw
>>61
結局お前は、
@現状の教育をより良くしたい
A単に教師を馬鹿にしたい
どっちなんだ?

マジに聞いてるので回答してくれませんか?
69おめーらは白痴:2005/10/09(日) 22:49:25 ID:ZcHfaAm6
なんで九九の7の段や8の段が難しいかは、
例えば
7×8=56と9×6=54が似ているからだ。
似ているからといった理由で覚えにくいことを心理学では干渉課題という。
それで「9×6=56」といってしまうのは、
クロクの“ロク”のせいで6が頭の中で活性化してしまい、9×6=54なのに、ついつられて「56」といってしまう。
あるいは、古典的な条件付けの理論で説明すれば、
S:7×8→R:54
S:9×6→R:56
と学習されていなければいけないのが
S:7×8→R:56
と結びついているからだ。
こうした間違った結びつきを消去するような学習法を取り入れるのが最も効果的だ。
こういう合理的な学習法を伝授するのは、教師として最も大切のことの一つだが、
どうやらここの住人にはry

どっかのバカみたいに、ただ何回も言ったり書いたりしても効果は上がらない。
それどころかいつまで経っても子どもは出来るようにならないから、嫌になるだろうな。
まあ52みたいなやり方は、算数を最も嫌いにさせる方法といってもいいw
70おめーらは白痴:2005/10/09(日) 22:51:11 ID:ZcHfaAm6
>>64
>「教育のなんたるかや英語教育の意義」
だからまず現場狂死に発言させてやるっていってるんだよ。
人のこと、理想論だとか机上論だとか現場を知らないとかさんざんこき下ろしてくれたから
きっと素晴らしい教育論を披露してくれるはずだからw
71実習生さん:2005/10/09(日) 22:52:37 ID:GGB/75Pl
行きたくもない部活の保護者会に呼ばれて
勤務日でもなく、企画、通知等すべて保護者。
なのに生徒が飲酒したら教師の責任になるのなっとくいかねー。
まわりよっぱらいのおっさんばっかりで、俺一人止めても
止められねーし、、、、、、、、、、、、、、。
72実習生さん:2005/10/09(日) 22:55:08 ID:azcDINOs
>>70
>「教育のなんたるかや英語教育の意義」
だからまず現場狂死に発言させてやるっていってるんだよ。

だから、私は教師の意見ではなくて、あなたの意見を聞きたいと言っているのです。

>“教えてください”
>という姿勢ならこっちも丁寧に教えてあげようとも思う。

なんですよね?本当に教えて下さい。よろしくお願いします。
73おめーらは白痴:2005/10/09(日) 22:55:12 ID:ZcHfaAm6
>>67
>そしてそのモチベーションを上手く確保するのも教師の仕事。

モチベーションをうまく確保する?

モチベーションをなくさせるの間違いじゃないの??w

やっても成果が上がらないこと子どもに何度もやらせたら
子どもは嫌になるだけだってw
ぷぷぷっ
反復練習は大事だが、成果を実感できない反復練習は効果がないどころか逆効果w

ID:4ZJvh0p/
バカまるだしw
74おめーらは白痴:2005/10/09(日) 22:56:27 ID:ZcHfaAm6
>>72
仕方ないなー
そんなに教えて欲しいなら、
まず自分の考えを述べたまえ。
75実習生さん:2005/10/09(日) 22:57:59 ID:azcDINOs
>>74
すいません。私は教師ではないので、そういった難しいことは考えもおよびません。
なので、ぜひ白痴さんの考えをご教授願ったのです。教えて下さい。
76おめーらは白痴:2005/10/09(日) 22:59:54 ID:ZcHfaAm6
>>69
しまった

>S:7×8→R:56
>S:9×6→R:54

逆だったw

訂正
S:7×8→R:56
S:9×6→R:54
と学習されていなければいけないのが
S:9×6→R:56
と結びついているからだ。


77実習生さん:2005/10/09(日) 23:06:55 ID:D5adanu7
九九覚える段階では、まだ子供に倍数の概念がありませんが。。。
78おめーらは白痴:2005/10/09(日) 23:13:08 ID:ZcHfaAm6
>>75
・英語は中学校で初めて習うから、もっとも差がない教科だという人がいるそれは間違いで、
 最もスタートラインに差がある教科であること(幼稚園から習っている子もいれば、中学で初めて習う子もいる)。
・就学前の読み書きを習っていない子でも、話したり聞いたりすることが出来るように、
 読み書き言葉と話し言葉は使っている脳みそが違う。
 同様に、英語とひとくくりにするのではなく、会話英語と文法英語は学習構造上全く別物と考えるべき。
・会話英語は、やる気や度胸、必要性の問題で、年を取ってからでも習得は可能。
(もちろん就学前に英才教育としてやることにはあえて反論しないが、帰国子女などでも帰ってきて何年も英語を使わなかったら感覚は鈍る。つまり使わないものは忘れるということ)
 しかし、文法英語はそう簡単には習得できないし(3年も5年も学習期間が必要)、当然の事ながら、何度も読んだり、書いたりといった反復練習が不可欠。
 中学生の反抗期になって、上手い下手の差が歴然とした状態で、発音や音読、英単語や文章を何度も何度も書いたりして覚えるという学習法は受け入れられない。
 現に、幼稚園や小学生対象の英語教室では子どもは元気に声をだしてるよ。発音が正しかろうが正しくなかろうが。
 しかし、中学校では恥ずかしがったり、ウザがったりして全くといっていいほど声が出ていない。
 習得法としては最も効果的なことでも、反抗期の人間がそれを素直に受け入れるかどうかは別問題。
 こういうめんどくさい、人の目を気にするような学習法は、反抗期以前にやっておかないと効果が激減する。

結局は英語の可逆性の問題。
後からでも習得可能なのか、後からやったのでは遅いのか?
この違い。
当然文法英語は小さい頃から慣れ親しんで、何度も何度も反復練習した方が
学習成果が高いのは言うまでもない。
それに早くから習得した方が、言語ツールとして英語を使える期間がそれだけ長くなる。
79おめーらは白痴:2005/10/09(日) 23:14:31 ID:ZcHfaAm6
>>77
別に“倍数”という概念を教えないだけで、

7,14,21,28・・・って言わせるだけジャン

頭大丈夫?

それともできるよりわかるが大事だとかわけのわからないこと吹聴してるタイプ?w
80おめーらは白痴:2005/10/09(日) 23:17:52 ID:ZcHfaAm6
>>78
まあ大まかに言えばこんなもんだな。
それで
まず、現場狂死はこうした英語教育の光と陰を理解してない
そして、英語教育を施すだけのノウハウをもっていない
まあこの2点が小学校の英語教育を阻害している要因だな。
そして
細かい指導法は、ここでは敢えて述べない。














狂死がどんな反応するか楽しみだからw
81実習生さん:2005/10/09(日) 23:18:33 ID:azcDINOs
>>78
へぇ、そういった意義があるんですね。そして、しつこいようで大変申し訳ないのですが、
・学校っていうのは何に対して責任を負うのですか?
・一斉式の授業でも個別に指導する方法とは何なんでしょう?
これも私にはさっぱりなんです。教師じゃなくて、英語教育の意義について教えてくれた白
痴さんから、これも私に教えてもらえませんか?
82実習生さん:2005/10/09(日) 23:23:33 ID:4ZJvh0p/
反復練習によって確実に2年次に九九を定着させなければならない
という意見は同じと見ていいんだな?

>こうした間違った結びつきを消去するような学習法を取り入れるのが最も効果的だ。
じゃあ白痴はどのようにそれを除去するのか言ってもらいたいな。

ちなみにいきなり表の暗唱から入るわけじゃないぞ。
当然シェーマでも何でも使って7×8=56になることは確認させている。
そこからだよ。

とにかく九九を覚えていないと後に全く続かないのは同意だな?
それにはやはり反復練習しかないのだよ。
ノートに書いたのを教師がチェックすればどこで間違えたかがわかるから
その都度臨機応変に対応するというののどこがおかしい?
テストで言わせてどこをどう間違えたか指摘するののどこがおかしい?

>どっかのバカみたいに、ただ何回も言ったり書いたりしても効果は上がらない。
するだけなら効果はあがらんわな。そこから先が読める奴だとは思っていたが買いかぶりすぎたようだ。

>まあ52みたいなやり方は、算数を最も嫌いにさせる方法といってもいいw
で、あんたのバカにしているゲームが正しいってか?笑わせるな。
83おめーらは白痴:2005/10/09(日) 23:27:10 ID:ZcHfaAm6
>>81
>・学校っていうのは何に対して責任を負うのですか?
詳しく述べるつもりはありませんが
“教育の機会均等”です。
まあこれについてはどうも誤解している人が多いので、敢えてここでは述べません。(前スレでもさんざん述べたしw)

>・一斉式の授業でも個別に指導する方法とは何なんでしょう?
今のひとクラスはだいたい30人から35人です。
(今時40人なんていうのはよっぽど教育後進の地域です。)
っで、ひとクラス35人を、今流行の少人数授業orティームティーチングで2分割する(この時点で17,8人)。
さらに、ペアを組ませて九九を言わせたり、書きとりをさせたりする(一方が解答者で、もう一方が採点者やオブザーバーになる)。
この時点で8〜9のグループになる。
人間の把握力はだいたい「7プラスマイナス2」だから、多くても9人(9ペア)くらいしか一度に把握できない。
(これは人間の短期記憶の容量がだいたいそれくらいだから)
こうすることで、どのペアが指導が必要でどのペアが任せておけるかということも瞬時に把握できるし、
ペア数を少なくすることで、一つに対して個別に指導するための時間を割けることができる。

とはいえ昔は50人で教えていたわけで、確かにその時と社会事情は違うかもしれませんが、
それと同時に教師の指導力も信じられないくらい違うというのも考慮すべきです(今の狂死の方が明らかに指導法が下手)。

84実習生さん:2005/10/09(日) 23:27:22 ID:D5adanu7
>>79
だったら九九覚えさせろよw
そもそも7の倍数を覚えるためにあるのが九九の7の段だろ。
おまえのやり方じゃ逆じゃん。
85おめーらは白痴:2005/10/09(日) 23:27:42 ID:ZcHfaAm6
>>82
>反復練習によって確実に2年次に九九を定着させなければならない
>という意見は同じと見ていいんだな?

おまえは書きとり100ページでもやってろw
86おめーらは白痴:2005/10/09(日) 23:29:24 ID:ZcHfaAm6
>>82
>で、あんたのバカにしているゲームが正しいってか?笑わせるな。
楽しく学ぶことが大事と言って
双六やダンスを取り入れて算数をやっても
子どもは“算数が楽しい”んじゃなくって“ただ単にゲームが楽しい”だけだよw
87実習生さん:2005/10/09(日) 23:30:05 ID:VjQVZ4C4
じゃあついでに私からもハクチさんに聞きます。

反抗期以前に仕込むってのはわかりますが、そもそもなぜ英語教育が
必要なんですか?たとえば現在の日本の高校3年生の英語力の
平均点が、今のレベルではダメなんですか?

そりゃあどんな学問でも質を向上させるのはいいことだとは思いますが
たとえば運動能力が落ちている現状とか、読み書き計算力が
落ちている、そういう現状があって、仮にそれらを克服するために
時間確保がなされるかもしれない、そういう現状にあって
わざわざ英語教育を行うだけの時間と費用、つまりコストをかける
ことが必要なんでしょうか?

私は今のレベルで十分だと思うけど。非英語圏での英語力は
かなり高いものだし、だからといって6年間英語を勉強しても
しゃべれるようになっていない、でも「その程度」でいいと思うけど。

現に私は「その程度」の教育を受ける中で、英語に興味を持つことが
できたから、学校外で勉強することを自分で選択できた。
むしろ学校では国語教育のほうが大事かと思いますが。
88実習生さん:2005/10/09(日) 23:30:25 ID:4ZJvh0p/
>>85
質問に対する答えもマトモにできないのかこいつは
89おめーらは白痴:2005/10/09(日) 23:32:41 ID:ZcHfaAm6
まあ、
教育の機会均等の意味もわからず
わからないくせに
真顔でこういうことほざくバカ狂死がいかにおおいかってことだよw


547 名前: 492 [sage] 投稿日: 2005/09/23(金) 17:41:39 ID:Bi0AEN5T
またまた思った通りの反論。お前、ホント底が浅いなw

授業をする責任=基礎学力をつけること は成り立たない。
教育の機会均等は「能力に応じて」が基本。それはお前が飛びつきそうな結論、
「能力に応じて教え方を変え、全ての子どもに(同じ事を)理解させる」
ではなく、「能力に応じて教える内容を変える」ということ。
根幹にあるのは「その子の興味、関心(さらには適正)」であって、やる気のない
ことを無理に教え込むということではない。それは、お前のだ〜い好きな(w)
読み書きそろばんの基本も含まれない。
極論を言うなら九九を憶えさせずに義務教育を終えようとも、教師に法的な責任は
一切生じないということだ。ま、現場の方はもちろんそんな生徒にも最低限の
知識理解を与えようと頑張ってるがな。"義務"ではないんだよ。


偏差値50じゃ仕方ないかw
90実習生さん:2005/10/09(日) 23:33:05 ID:azcDINOs
>>83
>詳しく述べるつもりはありませんが
>“教育の機会均等”です。

そこをなんとか詳しく教えてもらえませんか?当然前スレも読んでからこのスレにきた
のですが、いまいちよく分かりません。私は極力誤解しないように理解したいので、ど
うか教えて下さい。
91おめーらは白痴:2005/10/09(日) 23:33:54 ID:ZcHfaAm6
>>87
>そもそもなぜ英語教育が必要なんですか?

それは
“教育の機会均等”
です
92実習生さん:2005/10/09(日) 23:35:32 ID:azcDINOs
>>91
”教育の機会均等”ってなんですか?やはり教師ではない私にはなんのことか分かりません。
是非とも、白痴さんから、詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。
93実習生さん:2005/10/09(日) 23:35:43 ID:4ZJvh0p/
九九の件は別スレ切って話をした方がいいかも知れん
俺は立てられないのでだれかよろしく。
94おめーらは白痴:2005/10/09(日) 23:36:18 ID:ZcHfaAm6
>>84
はあ?
どうやって九九覚えさせたら効果的かを話してるんだよ
頭大丈夫?


ってかお前も書きとり100回やってろw
95実習生さん:2005/10/09(日) 23:52:06 ID:4ZJvh0p/
書き取りをバカにしちゃいかんぞ。
暗唱だけなら短期記憶にとどまる恐れあり。
ましてや計算は「書く」からね(小2で大きなバッファはない)。
これを中期、長期に使用と思ったら継続的にやらせる必要があり、
その際に100ます計算は役に立つと思っているのだが、
そこで間違えるとまた戻らなくてはならない。
書くという行為は大事なんだよ。

そろそろ白痴の「効率的な九九の習得方法」とやらを見せていただきたいな。
96おめーらは白痴:2005/10/09(日) 23:54:20 ID:ZcHfaAm6
>>92
教師でもわからんだろうよw
さて、
>現に私は「その程度」の教育を受ける中で、英語に興味を持つことができたから、
>学校外で勉強することを自分で選択できた。むしろ学校では国語教育のほうが大事かと思いますが。
>>87
でも指摘しているように
何のために勉強するのか?とか何を勉強するのか?
というのは人によって違う。
「英語に興味を持つことができたから十分」、それよりも「○○の方が大事」というのはどんな理由があれ個人的理由でしかない。
教育とは国家百年の大計なのだから、国が○○はできないよりは出来た方がいいという指針が必要。
「どっかのだれかが、解の公式は必要ない(個人的に必要なかったからいらない)と言ったから」というささいな理由で、
教える教えないを決めるなんて言語道断。
国として必要だから教えるのであって、個人的に必要としなかったから教えなくていいなんてのは理由にならない。

97実習生さん:2005/10/09(日) 23:55:05 ID:VjQVZ4C4
>>91

いつもそうやって用語なんかを書いて回答したつもりに
なってるね。
98実習生さん:2005/10/09(日) 23:56:53 ID:azcDINOs
>>96
だから、なんとか白痴さんから、「教育の機会均等」とは何かを教えて下さい。
99実習生さん:2005/10/09(日) 23:58:22 ID:azcDINOs
>>92です。教師の方々が分からないなら、是非とも、この私に、白痴さんから
「教育の機会均等」たはなんであるかを教えて下さい。
100おめーらは白痴:2005/10/09(日) 23:58:36 ID:ZcHfaAm6
英語を必要とした人生もあれば、そうでない人生もある。数学も同様で、こういうことは国語だろうが社会だろうが関係ない。
弁護士になるヤツもいれば、野球選手になるヤツもいる。(建築、道路工事)現場で働くヤツもいる。名もなき工場のラインで働くヤツもいる。
弁護士になるヤツには、数学はいらないかもしれないが、建築現場で働くヤツには必要かもしれない。
すべての人間にその後の人生で必要となるであろうことを全部教えようとしたら、いくら時間があっても足りない。そんなことは不可能だ。
(これは以前言った、最小公倍数的なこと)

だから学校は何を教えるべきか?というのは、すべての人が必要とするであろうすべての知識をすべてに教えるのではなく、
弁護士になろうが野球選手になろうが現場の労働者になろうが、すべての国民が最低限知っておくべきことを教えることだ。
(これは最大公約数的なこと)

それ以上のことをやりたかったら、各個人が勝手にやればいい。
例えば、野球選手を目指しているヤツが途中で挫折して弁護士をめざそうと思った時、そのときになって、
野球ばっかやっていて、小学校程度の社会科の知識も身についていなかったらどうする?
小学校で習う漢字すら読めなかったら法律の勉強どころではない。
高校や大学に入って漢字の書き取りから始めるのか?
運良くその時ドラゴン桜みたいなことがあればいいがなw
英語の時にも言ったが、教育の機会均等とは言い換えると教育の可逆性といってもいいだろ。
それだけのことだ。

※最小公倍数と最大公約数どっちが大きな数字かわかるよな?
 最小公倍数的なことを教えようとしたのが60年代の詰め込み教育だ。
 ゆとり教育は公約数的なことを教えようとしていうのは確かだが、最大公約数的なことではない
101実習生さん:2005/10/10(月) 00:06:44 ID:Pm/Uazrf
ハクチさんも、もうちょっと柔らかい言葉を使えばいいのに。

小学校からの英語教育について、
日本人が英語が出来ないのは何故か?
それは日本人に英語が「必要ないから」だという意見もある。
多くの国が密接に関わっているヨーロッパや、英語が使える事によって給料が一気に
10倍に跳ね上がったりする国ならば、人々は必死に英語を学ぶが
日本では英語が使えても給料が倍増するわけでもないし、
せいぜい海外旅行が通訳なしで楽しめるくらいのものだ。
だから、日本人は何年間勉強しても全く英語が出来ないのだ、という意見。
実際、やる気がある人は中学校からでも英語は出来るし、
俺は一理あるなとおもうんだが、どうか?
102実習生さん:2005/10/10(月) 00:07:19 ID:Pm/Uazrf
さらに問題がある。思考の基礎になる日本語教育がなおざりにされ、
子供の国語力がさらに低下するかもしれない。
日本語をまともに使えなければ英語を使いこなす事も出来ない。
英語がペラペラとしゃべれたところで、その言葉に中身がなければ、意味がない。
日本語できちんと自分を表現することが始まりなのであって、
子供達に教えるべきは思考の基礎となる日本語だ。という意見。

俺はこれに賛成だが、どうです?

103実習生さん:2005/10/10(月) 00:07:24 ID:cKTs1VLw
>>94
だから逆だって言ってんの。
馬鹿か?
104実習生さん:2005/10/10(月) 00:09:33 ID:Qv5cb7XW
103 名前: 実習生さん 投稿日: 2005/10/10(月) 00:07:24 ID:cKTs1VLw
>>94
だから逆だって言ってんの。
馬鹿か?


っと馬鹿が申しておりますが。
105実習生さん:2005/10/10(月) 00:10:52 ID:Qv5cb7XW
>子供達に教えるべきは思考の基礎となる日本語だ。という意見。
日本語は日本語で教えればいいんじゃない?
別に英語を教えたから日本語が出来なくなる訳じゃないんだしw
106実習生さん:2005/10/10(月) 00:13:51 ID:p34oqXmS
はい、日が変わったので、ID変わってしまいましたが、ID:azcDINOs というIDで昨日は
書き込みさせてもらいました。具体的には>>55>>62>>81>>99なんかです。
教師ではない、と書きましたが、正確には来年から教師になる者です。
昨日は下手にでて白痴なる人間から、色々な考えを引き出しましたが・・・結局こんなもん
なんですね。この程度のことしか言えなくて、何が「狂死」だか・・・まるで現場を知らな
いやつが(本人は見てきたと言っていますが、教師として教壇にたったことはないでしょう)
どこだかで習ってきた言葉に影響されて知ったかぶっているだけですね。
私はこの前、教育心理の講演会に行ってきたのですが、そこで聴衆者から出された具体的な
質問に対して講演者は「それはその子のことをしっかりと理解した上で、ちゃんと話をすれ
ばいいと思います。」と答えただけでした。そこにいた全員は苦笑するしかなかったですね。
白痴も言い換えてみればこれと同じなのではないかと。つまり現状を知らない上で、実際に
子どもと関わって教育をしたこともないのに、持ち合わせた足りない知識だけで有識者だと
思ってしまう。自分の考えが正しくて、自分の言う通りにやれば教育はうまくいく、と。
教育の現状、目の前にいる子どもの実情を知らないでここまで熱く語るなんて、もう可哀相
で仕方ありません。白痴がどのような職業についているのか知りませんが、教師を批判して
いる以上、教育者ではないのでしょう。それだけが嬉しくて仕方ありません。
白痴くん、お疲れ様。一日、君の知ったかぶりな訳の分からない話が聞けて楽しかったよ。
大爆笑させてもらいましたw
107おめーらは白痴:2005/10/10(月) 00:14:01 ID:/b5yTBq9
>>101
だから何?
108おめーらは白痴:2005/10/10(月) 00:15:56 ID:/b5yTBq9
>>102
>思考の基礎になる日本語教育がなおざりにされ、
>子供の国語力がさらに低下するかもしれない。

英語を勉強したら国語の学力が下がるのか?

なにわけのわかんないこといってるの?

まさか授業時間のこと?

英語もやって国語の時間も今まで通り確保する。

何か問題でも?

それにどちらかというと国語は授業時間の問題よりも教え方の問題。
109おめーらは白痴:2005/10/10(月) 00:18:20 ID:/b5yTBq9
>>106
後出しじゃんけんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!














さすが卑怯者ですねw
110おめーらは白痴:2005/10/10(月) 00:19:55 ID:/b5yTBq9
>>106
>そこにいた全員は苦笑するしかなかったですね。
>白痴も言い換えてみればこれと同じなのではないかと。

どこがどう同じなのかな?
答えてみてねw

>実際に子どもと関わって教育をしたこともないのに、
ありますが何か?




その程度の捨てぜりふですか?プッ
111実習生さん:2005/10/10(月) 00:20:06 ID:Q9+MlRli
>>108
たしかにそうだな。文学偏重の国語教育は何とかしないとな。
そういえば国語教育に関して良質なスレがあったのだが…。
112おめーらは白痴:2005/10/10(月) 00:21:24 ID:/b5yTBq9
>>111
あー、
あれか
かなりマニアックな話になってたよw
113実習生さん:2005/10/10(月) 00:21:39 ID:oTqQMCc0
>>100

言いたいことはわかりました。

全員にすべてを教えるのではなく、日本人として必要な量を教え、
あとは各自で発展させて勉強させればよいということですよね。

それはよくわかります。聞きたいのはもっと根本的なことです。

なぜ英語教育を今以上に低年齢から教える必要があるのですか?
これに答えてください。
114実習生さん:2005/10/10(月) 00:25:06 ID:cKTs1VLw
>>104
急に噛み付いてくるおまえは白痴のお友達か何かかい?
115おめーらは白痴:2005/10/10(月) 00:25:48 ID:/b5yTBq9
あれー?おっかしいなーID:p34oqXmS

>教師ではない、と書きましたが、正確には来年から教師になる者です。
自分のほうこそ実際に教えたことないくせに

>つまり現状を知らない上で、実際に子どもと関わって教育をしたこともないのに、
だって

あれー?おっかしいなーw

分裂病か何かかな?
116おめーらは白痴:2005/10/10(月) 00:26:55 ID:/b5yTBq9
>>113
>なぜ英語教育を今以上に低年齢から教える必要があるのですか?
だから
ヒント:重複カリキュラム
って言ったじゃん
117実習生さん:2005/10/10(月) 00:27:54 ID:Pm/Uazrf
>なにわけのわかんないこといってるの?
>まさか授業時間のこと?
>英語もやって国語の時間も今まで通り確保する。
いや、だからね。小学校は何はともあれ母国語の基礎を固める時期だから
英語をやるひまがあったら国語をやろうよ、と。
英語って週4時間くらいになるのかな? どの授業を削るの?
118実習生さん:2005/10/10(月) 00:29:43 ID:oTqQMCc0
>>116

だからね、小学校から教えたほうが効果的なのはわかるよ。
どんな教科でもそうだと思うよ。

でも「早くから教えたほうが効果的」=「早くから教える必要がある」
という議論は成り立たないでしょ?

119おめーらは白痴:2005/10/10(月) 00:29:50 ID:/b5yTBq9
>>117
何勘違いしてるの?

さわりだから
週1,2回でも十分
まあ結局は教え方次第だしw
下手な狂死が週4回も英語教えたら英語嫌いが増えるだけw

おっと、言い忘れたけど、小学校の英語教育導入は賛成だけど
現状では大反対だよ。
教え方が下手な今の狂死が教えても、英語嫌いが増えるだけで逆効果だからw
120おめーらは白痴:2005/10/10(月) 00:31:03 ID:/b5yTBq9
>>118
オレが言いたいのはそういうことじゃないよ。
中学校から教えたのでは大半の子どもにとって手遅れの状態だといってるんだよ
121おめーらは白痴:2005/10/10(月) 00:32:38 ID:/b5yTBq9
数学は中学校から教えるが、
小学校(算数)の時に、数学的なことを全く教えていないわけではない。
これこそがオレがいっている重複カリキュラムだ。
この重複カリキュラムこそが、学力大国日本を支えていたと言っても過言ではない。

そこんとこ宜しく
122実習生さん:2005/10/10(月) 00:35:47 ID:oTqQMCc0
>>120

なるほどね。

要は、なぜ英語教育のスタートを小学校に引き下げるのか?という趣旨じゃなく
なぜ中学校からスタートするのか?

ということろに論点があるということか。

123実習生さん:2005/10/10(月) 00:39:17 ID:p34oqXmS
>>110

>>実際に子どもと関わって教育をしたこともないのに、
>ありますが何か?

えーっと。どこで子ども相手に教育をしたのですか?まさか白痴さんは教師?

>>教師ではない、と書きましたが、正確には来年から教師になる者です。
>自分のほうこそ実際に教えたことないくせに

はい、私はまだ教壇にたってはいませんよ。だから、偉そうに教育を語った覚えはありま
せんが、何か?
124実習生さん:2005/10/10(月) 00:42:01 ID:Pm/Uazrf
>重複カリキュラム
なるほどねー。
さわりを週1、2時間って具体的にはどういうことをするの?
125おめーらは白痴:2005/10/10(月) 00:44:35 ID:/b5yTBq9
>>122
そういうことよw
国語も算数(数学)も理科も社会もすべて重複カリキュラム。
例えば、会意形成といった漢字の成り立ちも主語述語という文法も、
都道府県名、磁石、比例などすべて重複カリキュラム。
小学校と中学校の学校間での重複もあれば、分数や小数のように学年間の重複から、学年内の重複まである。
しかし、英語だけが全く重複カリキュラムがない。
だから、最初のbe動詞で落ちこぼれた子は、中学校3年間の英語すべてを棒に振るしかない。
これじゃー落ちこぼれは出る一方だ。
昔に比べ英会話などの学校外で英語を学べる機会が増えた今、
英語がペラペラの子とABCから始める子を同じ教室で教えるには無理がある。
というかこんなんで授業が成り立つはずがない。
現場狂死も大変だ大変だとか、家庭の躾の問題とか、言い訳・言い逃れ・責任転嫁するヒマがあったら、
根本的なところで教育を見直す作業(思考)をした方がいいんじゃない?
スタートラインがバラバラな状態ほどやりにくいことはないだろ。
小学校の時に底上げしておいて、ある程度同じ水準までスタートラインをそろえておいた方が教えやすいだろ。

おれが狂死バッシングのためだけにここにいるとでも本気で思ってるの?
126おめーらは白痴:2005/10/10(月) 00:45:21 ID:/b5yTBq9
>>123
お子ちゃまは
はやくねまちょうねw
127おめーらは白痴:2005/10/10(月) 00:46:49 ID:/b5yTBq9
>>124
っていうか
小学校の英語教室なんて週1回程度だぞw
それでも英語検定(=文部科学省の英検ではない)はちゃんとやってる

さわりというのは
英語の基礎基本をやるだけという意味。
別に長文読解をするわけではない
128実習生さん:2005/10/10(月) 00:47:28 ID:Q9+MlRli
俺はもう寝る。
最後に一つ。

英語教育については門外漢だが、発達段階を考えよう。
まず文法を叩き込むのは無理。
ただ音として認識するには適した年齢だ。

そのあたりを考えると簡単な会話程度をして
将来的な英語への恐怖心を和らげる程度だろうな。
まあ有意義だとは思うが、削る科目が思い浮かばん。
129おめーらは白痴:2005/10/10(月) 00:47:44 ID:/b5yTBq9
>>124
>さわりを週1、2時間って具体的にはどういうことをするの?

ヒント:小学校1年生のこくご
130実習生さん:2005/10/10(月) 00:49:09 ID:k0f929WV
7,14,21,28・・・と覚えさせるのはいいが、倍数の概念を教えないで
丸暗記させるというのは、児童のモチベーションを下げることになるのでは?
無意味な数字(倍数の概念を知らないものにとっては、数字の羅列にしか見えない
だろう)を、ただ覚えさせるよりかは、7×2、7×3・・・のようにしたほうが
結局時間はかかっても有効なのでは?
131実習生さん:2005/10/10(月) 00:51:06 ID:Pm/Uazrf
>現場狂死も大変だ大変だとか、家庭の躾の問題とか、言い訳・言い逃れ・責任転嫁するヒマがあったら、
>根本的なところで教育を見直す作業(思考)をした方がいいんじゃない?
しかし、椅子にも座ってられない生徒がいたら言い逃れも何も授業にならないよ。
なんでそれが根本じゃなくて言い逃れになるの?
駄目生徒に振り回されてたら、君の教育論も無駄になるよ?

132おめーらは白痴:2005/10/10(月) 00:56:46 ID:/b5yTBq9
>>128
>そのあたりを考えると簡単な会話程度をして
>将来的な英語への恐怖心を和らげる程度だろうな。
全く逆効果だねw
簡単だろうが何だろうが
子どもにとってワケのわからない会話を強制されることには変わりない。
それに“英語への恐怖心”をやわらげるどころか、そういう教え方は逆に英語への恐怖心を高める。

もちろん逆効果の可能性があるという指摘でしかないが、反対のために反対しているのではない。
こういうのはちゃんとデータに基づいての発言だからねw

例えば、パソコン初心者にパソコン教習をした結果、どうなったかというと
かえってパソコンに対して恐怖心・不安感が高まったという調査データがある。
もちろん、パソコン教習をしたら逆効果という意味ではないぞw(偏差値の低い人たちはその辺誤解しないようにw)
データを詳しく分析してみてわかったことは、
パソコン初心者はパソコンで何が出来るのかすらわかっていなかったが、
実際に講習でパソコンを教えてもらって
いかに自分がパソコンのことをよく知らないかとか、
いろいろな操作を教えてもらうことでかえっていつ何をすればいいのかわからなくなってしまった
という無力感や知識の欠如が不安傾向を高めてしまったということだ。
つまり、根拠もなく「英語にふれるだけでいい」という発想は非常に危険だと言うことだ。
現場狂死がどういう目的、根拠をもって「ふれるだけでいい」といっているのかははなはだ疑問。
そういう根拠のない狂死ほど
小学校の時に、英語は覚えなくていいよ、楽しむだけでいいよと言っておいて、
中学校に入ったら、いきなり何度も何度もノートに書かせるとか
一貫性のない指導をする。
そういうことを懸念しているわけだが
133実習生さん:2005/10/10(月) 00:58:58 ID:Q9+MlRli
まだ起きてた。
門外漢だけに間違ったことを言ってしまったかもしれない。

ただ音感はこのころ鍛えておくべきだと思うので何かもったいないような気がして…
134実習生さん:2005/10/10(月) 01:00:37 ID:uhtgakEy
この前、生徒を学校で犯した。俺が来ましたよ
135おめーらは白痴:2005/10/10(月) 01:06:31 ID:/b5yTBq9
>>130
>丸暗記させるというのは、児童のモチベーションを下げることになるのでは?
言っておくが、オレは実際に子どもに教えたことはあるぞw

タダやらせたらモチベーションは下がる。それは確かだ。
「にーぃ、しーぃ、ろーくぅ・・・」とちんたらやってたらな。
しかし、そこにゲーム性を取り入れて、
例えば早口言葉みたいに
「ニィッ、シィッ、ロクッ・・」ってだんだん早くしていくと子どもは乗ってくる。
もちろん乗り遅れた子へのフォローは大事だが。
こうしてゲーム性を取り入れて、子どもを乗せて、覚えるように仕向けるというのは教師のスキルの基本中の基本。
(ゲームはあくまでも土俵に載せるための手段であって、目的は倍数を言わせる=覚えさせること。ゲーム自体が目的になってしまってただ遊ぶのとはわけが違う。)

>ただ覚えさせるよりかは、7×2、7×3・・・のようにしたほうが結局時間はかかっても有効なのでは?
だから、例えば7×3と8×3と9×3の21、24、27が混同するから、
これを区別するスキル(=方略)を身につけさせることが目的なの。
時間をかければすむというのはそれこそ理想論。
いわゆる算数が出来ない子は、8×3=21とか言っても気づかない。
なぜなら
7×3と8×3と9×3の21、24、27を区別するすべ(=認知的な注意=メタ認知)が弱いから。
大切なのはメタ認知力をつけること。
手段と目的を違えないようにと普段から言ってるだろ?
躓く子がいなかったら普通に教えればいい。しかし、躓く子はなぜ・どこで躓いているのか?
これを考え適切な改善策を採らない限りだめ。
時間の問題ではない。学習の構造の問題。


136おめーらは白痴:2005/10/10(月) 01:07:19 ID:/b5yTBq9
>>133
>門外漢だけに間違ったことを言ってしまったかもしれない。

>ただ音感はこのころ鍛えておくべきだと

それはそうかもな
137実習生さん:2005/10/10(月) 01:10:43 ID:k0f929WV
んだらば、「しちさんにじゅういち、しちしにじゅうはち・・・」と
歌のようにしてやらせても同じになるのでねか?
138おめーらは白痴:2005/10/10(月) 01:15:23 ID:/b5yTBq9
>>131
>しかし、椅子にも座ってられない生徒がいたら言い逃れも何も授業にならないよ。
>なんでそれが根本じゃなくて言い逃れになるの?
>駄目生徒に振り回されてたら、君の教育論も無駄になるよ?

対症療法と根本的な問題へ目を向けることとは全く違うぞ。
それに、この2つは二律背反なことではない。
確かに自分のクラスに席に座っていない子がいたら、
それはそれで対処しなければいけない。
しかし、今この時間なんとかするのと(=対症療法)、
来年、再来年、クラスを立て直す(=根本的な問題の解決法を考えること)のは、
同時進行可能だということだ。
それに、その子が席を立つのは何も教から始まったことではないだろ?昨日もそうだし、
その前の学年も、その前の前の学年もそうだったのだろう。
それまでかかわってきて、問題を先送りしてきた狂死すべての責任でもあるわけだが違うか?

もっとも、例えば学力低下なら、根本的なところから見直さない限り、
来年、再来年も同じ困難に直面することになるだろうと言うことだ。
保育園と小学校の連携はすでに始まっていると聞く。
しかし、小学校内や小中学校間でそういう連携があるか言うとはなはだ疑問だ(まあちゃんとやってるところはやってるんだろうけど、やってないところはry)。
139実習生さん:2005/10/10(月) 01:19:23 ID:LLk25pcc
まぁなんだ、ガキの躾どころか、
自分を律することすら出来ない親が増えてるんだ。

そもそも学校は「勉強する場」なのに、
それ以前の事を指導するために、
教師が時間を取られるとするならば
(授業中は私語をせずに席に座ってろとか、寝るなとか)
その最大の原因は親の躾にあるんじゃねーのか?

個別教科の指導方法あたりは教師に頑張ってもらいたいけどね。

140おめーらは白痴:2005/10/10(月) 01:22:01 ID:/b5yTBq9
>>137
歌?
歌は順番に言えても、逆とかランダムとかになっても言えるようになるかな?
「しちさんにじゅういち、しちしにじゅうはち・・・」と歌で覚えて、
7×3の後に、「8×3=?」って言われてすっと答えられるようになるかな?
人間の知識ってのはネットワークになってて、ある連想で覚えてしまったら、別の連想は働かないんだよ。
それはそれでそういう訓練をしないと。

例えば普通の歌だって、全部覚えた後、
1番と2番交互に歌ってっていわれたら歌える?
それはそれで練習しないと無理だろw

まあ、九九の導入として歌を取り入れるのは別に悪いこととは思わないがね。あくまでも“導入”としてね。
良く実践例見ていると、
九九の歌を作ろう→みんなで九九の歌を歌おう→次の単元(終わりかよ!)
ってのがある。本末転倒だねw
141実習生さん:2005/10/10(月) 01:27:08 ID:k0f929WV
んだけども「はちさんにじゅうし・・・」という風に全ての段で
やるから答えられるのでねえか?

おめえさんの7,14,21・・・だって練習しネエとだめだべ。
練習を否定してはいけねえべ。

「九九の歌を覚えよう」までやらねえと確かに意味はねえけどもな。
142おめーらは白痴:2005/10/10(月) 01:30:55 ID:/b5yTBq9
>>141
>おめえさんの7,14,21・・・だって練習しネエとだめだべ。
ヒント:情報量


×「九九の歌を覚えよう」までやらねえと確かに意味はねえけどもな。
○「九九を覚えよう」までやらねえと確かに意味はねえけどもな。

何度も言うが
歌は手段
143実習生さん:2005/10/10(月) 01:31:50 ID:p34oqXmS
で、ここでうるさく発言してる白痴君。君は子どもに教えたことがあると言っているが、
それはどこでだい?まさか塾だとか教育実習だとか気の抜けるような事は言わないよなw
学校で子どもに対して、ちゃんと1年なりのスパンで教育をしたことがあるのかい?
144おめーらは白痴:2005/10/10(月) 01:35:52 ID:/b5yTBq9
>>130
>無意味な数字(倍数の概念を知らないものにとっては、数字の羅列にしか見えないだろう)を、
>7×2、7×3・・・のようにしたほうが結局時間はかかっても有効なのでは?

結局ここだろうな
無意味な数字がと思ってるのは大人の見かたであって、
子どもにとっては、7×2とか余分な情報があるとかえって混乱する。
現場狂死が最も間違えることの一つである、「できるよりもわかるが大事」という考え方だ。
それは大人の理屈であって、子どもにとっては学習の妨げでしかない。
最も免許取得の時習っただろ?ピアジェの発達理論をw
児童期は具体的操作期で、概念などの抽象的な思考は小学校の高学年か中学生になってから。
ましてや小学校の2年生に、倍数の概念?7×2、7×3とかつけた方が有効?片腹痛いわ
145おめーらは白痴:2005/10/10(月) 01:37:20 ID:/b5yTBq9
>>143
おまえROMってたのか?
貧弱な捨てぜりふ吐いた割りには、なんか名残惜しいみたいですねw
それてもなにか気に障ったことでもあった?
146おめーらは白痴:2005/10/10(月) 01:38:06 ID:/b5yTBq9
>>144
×それは大人の理屈であって、子どもにとっては学習の妨げでしかない。
○それは大人の理屈であって、小さな子どもにとっては学習の妨げでしかない。
147おめーらは白痴:2005/10/10(月) 01:39:16 ID:/b5yTBq9
どうも狂死というのは、
発達段階という言葉を知識的には理解していても、
臨床的には理解していないようだなw















最も知識的すらあやしいがw
148実習生さん:2005/10/10(月) 01:40:48 ID:p34oqXmS
>>145
あれ?答えられない、ってことは何か図星になるようなことがあったのかな?w
ROMってた、って言うよりは、他ごとしてた。そんなに暇でもないからね。
149おめーらは白痴:2005/10/10(月) 01:43:39 ID:/b5yTBq9
>>148
一つ言えることは
>教育の現状、目の前にいる子どもの実情を知らないでここまで熱く語るなんて
お前が吐いたこの台詞が間違ってるって事だなw


まだ社会にも出てないひよっこが何強がってるのかな?
それとも教採なども落ちて今年7回目やっと合格したおたんちんかな?






それに知ったかしてるのはお前のほうだろw
150実習生さん:2005/10/10(月) 01:46:53 ID:p34oqXmS
>>149
分かった分かった。そうよ。俺はまだまだひよっこよ。だから何も「教育とは」みたいなことは
語ってないよ。ちゃんと自覚してるからね。

・・・で、白痴君は?君はどこで子どもに教育してたの?答えたくないのかなw
教育実習でした。なんて情けないことしか言えないからw
ねぇ、早く教えて下さいよぉ〜。下手にでてますよw
151おめーらは白痴:2005/10/10(月) 01:50:03 ID:/b5yTBq9
>>150
>俺はまだまだひよっこよ。だから何も「教育とは」みたいなことは語ってないよ。

私はこの前、教育心理の講演会に行ってきたのですが、そこで聴衆者から出された具体的な
質問に対して講演者は「それはその子のことをしっかりと理解した上で、ちゃんと話をすれ
ばいいと思います。」と答えただけでした。そこにいた全員は苦笑するしかなかったですね。
白痴も言い換えてみればこれと同じなのではないかと。つまり現状を知らない上で、実際に
子どもと関わって教育をしたこともないのに、持ち合わせた足りない知識だけで有識者だと
思ってしまう。自分の考えが正しくて、自分の言う通りにやれば教育はうまくいく、と。
教育の現状、目の前にいる子どもの実情を知らないでここまで熱く語るなんて、もう可哀相
で仕方ありません。白痴がどのような職業についているのか知りませんが、教師を批判して
いる以上、教育者ではないのでしょう。それだけが嬉しくて仕方ありません。


これなんだろうね
痴呆症か何かですか?
152実習生さん:2005/10/10(月) 01:52:32 ID:k0f929WV
歌を覚えることが九九を覚えることになるでねえか。
手段と目的を一致させてるわけだべ。
わかるも大切だができるも大切だべ。
ほだらば聞くが、おめエさんのやりかたで、児童がランダムや逆を聞かれて
すっと答えられるんだべか?
あと発達の最近接領域については知ってるべ?
それについてどう考えるね?
153実習生さん:2005/10/10(月) 01:52:53 ID:p34oqXmS
>>151
ひよっこでも、現場を知らない人の言葉に説得力も何もない、くらいのことは分かる
から大丈夫よ。それ以上に、教育はこうだ!みたいなことは何も言ってませんが、何か?

で、白痴君はどこで子どもに教育してたのか。これには答えてくれないの?w
154実習生さん:2005/10/10(月) 01:55:48 ID:k0f929WV
「わかる・・・」のところは、おらのかんちがいだべ。取り消してけろ。
144の「最も」の字が間違ってるべ。「尤も」だべ。
155おめーらは白痴:2005/10/10(月) 01:56:21 ID:/b5yTBq9
>>152
>ほだらば聞くが、おめエさんのやりかたで、児童がランダムや逆を聞かれてすっと答えられるんだべか?
ああ。
ただ授業内と授業間での反復は必要だぞ。

>あと発達の最近接領域については知ってるべ?
>それについてどう考えるね?
だからこれが発達の最近接領域だろ。
教師のアシストがあれば出来る状態のこと。
問題は適切なアシストとはなにかだ。
156実習生さん:2005/10/10(月) 02:02:03 ID:k0f929WV
ほだらば「歌」にしたって同じでねえか!
授業内、授業間で反復させるのは当然だべ。
157おめーらは白痴:2005/10/10(月) 02:04:03 ID:/b5yTBq9
>>152
>歌を覚えることが九九を覚えることになるでねえか。
>手段と目的を一致させてるわけだべ。

何度も言わないとダメなようだなw

歌は順番に言えても、逆とかランダムとかになっても言えるようになるかな?
「しちさんにじゅういち、しちしにじゅうはち・・・」と歌で覚えて、
7×3の後に、「8×3=?」って言われてすっと答えられるようになるかな?

ということは、九九を覚えたとは言えないレベルなんだよ。
歌をすらすら歌えるようになっても、ランダムで九九を答えられるような状態になっていなかったら、
「九九を覚えた状態」とは言わない

手段と目的を違えるなとはこういうこと
158実習生さん:2005/10/10(月) 02:04:21 ID:NFrV8xiM
おい!F高校の1年付属の国語教師T!

お前女子に質問当てて、当てた女子が答えられんかったら「あとでここ覚えて、先生の所来なさいねw」って呼び出すやろ?しかも何人も。

エロ過ぎ!にやけすぎ!分かりやすすぎ!クソキモスwwww
159実習生さん:2005/10/10(月) 02:05:22 ID:k0f929WV
まるで、おめえさんのやり方が「適切なアシスト」のように
聞こえるがどうなんだべ?
160実習生さん:2005/10/10(月) 02:07:47 ID:k0f929WV
>>157
それは言えるべ。
「はちさんにじゅういち」という歌詞で覚えているわけだからだべ。
条件反射だべ。
161実習生さん:2005/10/10(月) 02:08:05 ID:p34oqXmS
>>157
あれ?とうとう答えなくなっちゃったw
可哀相に。もう聞かないであげようか?どこで教育したかをw
162おめーらは白痴:2005/10/10(月) 02:08:53 ID:/b5yTBq9
>>159
じゃあ他に最適な方法があるんならどうぞw
九九の歌なんてつくるのマンドクセーし、
だいたい算数の授業で歌作るヒマあるくせに、
その一方で授業時間が足りないって
頭どうかしてるとしかおもえんねw
年間カリキュラム何にも考えてないだろw
163実習生さん:2005/10/10(月) 02:11:25 ID:k0f929WV
歌がすらすらいえて、その後の算数の学習で計算したりしていくうちに
徐々に歌の歌詞から8×3=21というようになっていくだべ。
手段と目的は転倒してないだべ。
164おめーらは白痴:2005/10/10(月) 02:11:25 ID:/b5yTBq9
なんかアフォが約1名紛れ込んでるなw
153 名前: [ ] 投稿日:


161 名前: [ ] 投稿日:


どうせ採用試験やっと受かってうかれてるんだろw
まああの程度の知識では来年から苦労するのは目に見えてるがw
165実習生さん:2005/10/10(月) 02:12:46 ID:k0f929WV
なんだかおめえ、僕珍みたいだべ
166おめーらは白痴:2005/10/10(月) 02:13:36 ID:/b5yTBq9
>>163
今ぞっとしましたw

>というようになっていくだべ。
みたんかい?

>>160
>それは言えるべ。
>「はちさんにじゅういち」という歌詞で覚えているわけだからだべ。
>条件反射だべ。
その条件反射を正確なものにする作業のことを言ってるんだが
そこまで理解していてなぜそれ以上が理解できない??
167実習生さん:2005/10/10(月) 02:17:45 ID:p34oqXmS
>>164
分かったよ。ならもう聞かないであげるw
可哀相な子だねw
白痴君だって、教育実習や塾の講師くらいの経験でここまで教育について語ってる
なんて思われたくないもんねwならこれからも頑張って教師叩き続けてちょうだいw
まぁ、俺はたたかれても知らんけどね。
まぁ、本気に教育をよくしようと考えてる人なら、教師の悪口とか言う前に、どうすればよく
なるのかをいろいろ議論するだろうからね。まぁ、2chでしか人をたたけない可哀相な子が
いた、ってことはちゃんと覚えておいてあげるから(明日までねw)寂しくても、悪いことし
ちゃだめよw
168実習生さん:2005/10/10(月) 02:17:49 ID:k0f929WV
おめえさんも自分が教えた児童ができるようになったんだんだべか?
やめた、どこで誰を教えたのかいえないようなのに聞いてもむだだべ。
169実習生さん:2005/10/10(月) 02:19:02 ID:k0f929WV
おらが言ったのは、白痴氏に対してだべ
170おめーらは白痴:2005/10/10(月) 02:23:27 ID:/b5yTBq9
>>168
>おめえさんも自分が教えた児童ができるようになったんだんだべか?
なりましたが何か?

オレは教員ではないが、子どもに勉強を教えたことはないとは一言も言ってないが?

教員でも塾講師でもなくても「子どもに勉強を教える機会はあるんだよ」

君らはしらんかもれんがw
171実習生さん:2005/10/10(月) 02:26:40 ID:3GcbAXfO
> 育実習や塾の講師くらいの経験でここまで教育について語ってる 

よくわからんのだが、教育実習はともかく、塾講師は学校教育を語る資格無しなの?

オレは学生バイトでやってただけだが、学校で今何をやってるのか情報収集するのは
わりと大事な仕事だったのだが。
172実習生さん:2005/10/10(月) 02:27:05 ID:cKTs1VLw
>>170
いよいよ胡散臭くなってきたなw
別に嘘ついてるとは言わんが、学校でも塾でもないなら、もはや一般人が思い浮かべる
「授業」というものから遠くかけ離れる。
おまえのやり方はおまえのような状況の人間にこそ可能なものであって、
教員や塾講師に応用できるものではないだろう。
173実習生さん:2005/10/10(月) 02:27:08 ID:p34oqXmS
>>170

>子どもに勉強を教えたことはないとは一言も言ってないが?
知ってますよ。だから、それがどこでかを聞いてるんですよ。ニホンゴヨメマスカ?
ってことで、ぜひともその機会ってのを詳しく教えてほしいね。どこで、どのくらいの期間
だったのかをねw
174おめーらは白痴:2005/10/10(月) 02:28:59 ID:/b5yTBq9
>>171
要するに狂死は人の話を聞きたくないだけだよ
とくに学外の人間の言うことはねw
知識もスキルもないくせにプライドだけは一著前に高い。
特に
153 名前: [ ] 投稿日:

161 名前: [ ] 投稿日:

みたいなやつね
それが狂死クオリティw
175実習生さん:2005/10/10(月) 02:31:12 ID:p34oqXmS
>>171
ん〜、言い方悪かったかな?塾には、ある程度、家が裕福で、ある程度勉強が出来る子が
来るもんなのよ(中にはひどいのもいるが)。それに、子ども心に「勉強をしに来てる」
っていう意識があるんだ。でも白痴が語ってるのは学校教育。塾よりもさらに多くの生き
方なんかをしてる子どもたちが集まってるんだ。塾で出来たから、学校でも出来るなんて
のはあまり考えないほうがいいよ。それに、情報収集っても、1こ1この授業で何をやっ
たか、とかそこまで詳しく調べることはないでしょう。
176実習生さん:2005/10/10(月) 02:33:07 ID:p34oqXmS
>>174
あら?やっぱり答える気はないのねwこんなにも君の話(どこで、どのくらい、どのよ
うな教育に携わったか)を聞きたいのに、君が答えてくれてないんだよw
早く君の話を聞かせてよw
177おめーらは白痴:2005/10/10(月) 02:38:20 ID:/b5yTBq9
>>172
ふふふふっ
それはどうかな?
まあそれはやってみればわかるとして、
少なくとも言えることは、現場の狂死がかな〜り、“手段と目的を違えている”ということだ。

>おまえのやり方はおまえのような状況の人間にこそ可能なものであって、
>教員や塾講師に応用できるものではないだろう。
まあこれはこれ良しとしよう。クラスの状況によっても異なるからなー。
まあここでこれ以上方法論を述べてもらちがあかないようだが
しかし、ここで見逃してはいけないもっとも重要なことは
>九九の歌を作ろう→みんなで九九の歌を歌おう→次の単元(終わりかよ!)
>ってのがある。本末転倒だねw
ってこと。

それで、
>>156 名前: 実習生さん 投稿日: 2005/10/10(月) 02:02:03 ID:k0f929WV
>ほだらば「歌」にしたって同じでねえか!
それとこれとが同じだと思う現場狂死の感覚が信じられない。

歌をすらすら歌えるようになっても、ランダムで九九を答えられるような状態になっていなかったら、
「九九を覚えた状態」とは言わないからなー。
そんなことテストなりなんなりで確認すればすむことなのに、
目的論がいつの間にか方法論へとすり替わっているということだ。
狂死と話をすると大抵はこうなる。
178実習生さん:2005/10/10(月) 02:47:04 ID:cKTs1VLw
>>177
同じと言ってるのは、おまえの言った暗記法も、歌による暗記法も効果は同じという
意味じゃないのかね?
定着したかの確認方法の議論ではなかったはずだが。
179おめーらは白痴:2005/10/10(月) 02:50:59 ID:/b5yTBq9
>>163
それにこれは異な事を言うなー。
>歌がすらすらいえて、その後の算数の学習で計算したりしていくうちに
>徐々に歌の歌詞から8×3=21というようになっていくだべ。
>手段と目的は転倒してないだべ。
これは歌の効果なのか、計算の効果なのか?
何が影響を与える要因で何が効果だったのか、少しは論理的に考えてみてはどうかな?

歌の効果なのかその後の学習の効果なのかわからないではないか?
もちろん結果論で出来るようになればいいとかそう言うことを言っているのではない。
例えば、歌を歌わなくてもその後の学習の中に九九が上達する要素が含まれていたかもしれないのに、
それを“歌と歌わせると効果的だよ”とか思っているとしたら滑稽な話だ。

同様のことが“考える力”とか“自ら学ぶ力”とかについても言える。
90年代から、いわゆる読み書き計算や反復練習をさせないで、子どもたちに調べさせたり、発表させたり、
とにかく伝統的な教師の教え方をヤメ、子どもの活動中心の授業をした結果、
考える力がつくどころか、いわゆる学力(=知識の部分)すらも身についていなかったということが国際調査の結果で明らかになった。
何が大事で何が間違っていたのか?普通に考えればわかるだろ。
反復練習すれば力がつくのは明白だが、その反復練習も“ただの反復練習”と“効果のある反復練習”とでは訳が違うんだよ。
まあこの場合の効果とは、10人中○人に効果的とかそういう意味だがな。
10人中3、4人にしか効果がない教え方と、10人中7,8人に効果がある教え方で
どちらが効果的な教え方なのかは言うまでもないがw
おっと、まさか10人中2,3人に効果がなかったからといって駄目な指導法とは考えないよな?
10人中10人に効果的な指導法があるとでも思ってるのなら話は別だが。
(そういう人はT○SSって馬鹿にされるけどw)
180おめーらは白痴:2005/10/10(月) 02:52:31 ID:/b5yTBq9
>>178
>おまえの言った暗記法も、歌による暗記法も効果は同じという意味じゃないのかね?

これを同じと考えているとしたらよっぽどおめでたい人ですねw

やはりこの辺が偏差値50の限界(=バカの壁)なのかな?
181実習生さん:2005/10/10(月) 02:53:55 ID:3GcbAXfO
>>175
> それに、子ども心に「勉強をしに来てる」 っていう意識があるんだ。

講師経験、自身の厨房時代の経験双方に照らしても違うと断言できる。塾にも底辺はあるんです。
惰性で来てる奴とか、日が落ちてからも戸外に親公認で出かけられることが楽しいヤツとか。

> 塾で出来たから、学校でも出来るなんてのはあまり考えないほうがいいよ。

そんなことは誰も考えてないよ。逆もまた然りなんだから。

> それに、情報収集っても、1こ1この授業で何をやったか、とかそこまで詳しく調べることはないでしょう。 

場合による。最低限教科書は教室に常備されてるからそれは読むし、副教材もたいていは手に入れてる。
定期テスト対策授業なんかも組むから普段から進度のことは生徒に聞いてた。教え方も学校とかぶると拙い
場合もあるので、逐一ではないがわりと頻繁に聞き取りする(これは生徒とのコミュニケーションの一環でも
あるけど)。教科担任と合わない子はやっぱりその科目を嫌いになる傾向が強いから教師との相性や教え方
なんかも聞くよ。性格が合わないのなら別だが、やり方が合わないのなら同じような教え方しても成績伸びないしね。

学力別にクラス分けしていたとしても、やっぱり学校の動向に進度が左右されるから(うちの塾ではね)、
部活やら学校行事の日程なんかもちゃんと調べてたよ。遅くまでみっちりやる部活なんかだと遅刻が常態化する
生徒がでるから。

あとは父母からも情報収集する。さすがに教師に聞きとりはしなかったが、父兄に教師がいれば校区が違って
いようと当然聞くだろう。

ま、おれが塾バイトやってたのは10年以上前だし、合計3都市だけだからあまり一般化するつもりはないけど。
182実習生さん:2005/10/10(月) 02:58:27 ID:p34oqXmS
>>181
・・・お?思い口が開いてきたぞ。これで、君が昔塾の講師をしていたのは分かった。
でも、塾の講師の経験だけで、ここまで学校教育を語れる&教師を批判出来るとは思え
ないんだよね。だから、早く、君がどこで、誰に、どんな教育してたか教えてよw
183おめーらは白痴:2005/10/10(月) 03:05:27 ID:/b5yTBq9
いやはや知ったか野郎もここに極まれりかw
一部の進学塾ならまだしも地域の個人塾や平均レベルの子を見ている塾では
学校さながらの状況だって子とを知らないヤツがいる。
それに“塾はある程度勉強する気のある子が来る?”だからなに?
みんながみんな勉強するつもり出来ているわけではないんだよ。
親が行けと言うからとか友達がいるからとかそういう理由で通塾している子もいる。
塾の方が勉強する気のある子が多いと思ってるとしたらとんだ知ったか野郎だな。
それに、塾はあくまでもお客様に来てもらうという姿勢で、一方学校は放っておいても生徒が来る。
サービス業としての姿勢が根本から異なる。そのくせ塾の方が結果責任が明白。
塾と学校は違うということまでわかっていながら、どうもそれ以上の思考が出来ないようだなw



まあ偏差値50では仕方ないかw

184おめーらは白痴:2005/10/10(月) 03:07:33 ID:/b5yTBq9
塾と学校は違うんだという鼻持ちならぬそういう姿勢が最も学校教育をダメにしているんだよ。
ノウハウを持っているところからもっといろんなものを学ばないと。
どうも狂死ってのは変なプライドが邪魔するようだなw

もっとも狂死だけでなんとかなるという自浄作用があるのなら話は別だがw
185実習生さん:2005/10/10(月) 03:13:23 ID:p34oqXmS
>>184
分かった分かった。ただ、俺が言いたかったのは、塾の経験だけでは、白痴はここまでは
語れないだろう、ってことだからね、そこらへんよろしく。
で、結局君は「、誰に、どんな教育してたか教えてよw」っていうのに答えてくれないん
だね。それさえ言えないのに、よくもまぁ、ここまで大口がたたけるねぇ、逆に関心する
わw
186おめーらは白痴:2005/10/10(月) 03:15:58 ID:/b5yTBq9
今もっとも問われているのは教育とは何か、学校とは何か
という根本的なことだ。
枝葉のことにこだわって
それを現場経験がないヤツは語る資格がないとかいわんばかりの勢いだが
いつのまにかそういうおごり高ぶった狂死ばかりになってしまった。

だから、
>>622
>授業中に騒ぐ生徒や、始業しているにも関わらず
>席に着かない生徒などは家庭で躾る範囲のことだと思います。
>>665
>例えば、授業中騒がしい、とかそういう授業態度は家庭で躾るべきだと考えます。
>>833
>躾は家庭が責任の大部分を負って然るべきだよ、本来は。

こういう戯れ言をほざくんだろうな

あげくは
141 名前: 実習生さん 投稿日: 2005/10/10(月) 01:27:08 ID:k0f929WV
「九九の歌を覚えよう」までやらねえと確かに意味はねえけどもな。

だもんなw手段と目的違えすぎw

まあ、
思考力がおっつかないのなら仕方ないけどw
187おめーらは白痴:2005/10/10(月) 03:16:49 ID:/b5yTBq9
182 名前: [ ] 投稿日:

185 名前: [ ] 投稿日:

さーて知ったか野郎のゴミみたいなレスしかかえってこないことだし
ねるかw
188実習生さん:2005/10/10(月) 03:18:15 ID:p34oqXmS
>>187
ゴミのレスにさえ答えられないなんてw
これじゃ、やっぱり誰にも相手にされないわけだw
言いたいこと言って、結局説得力のかけらもないw
189実習生さん:2005/10/10(月) 03:49:36 ID:ShTPWqHR
>>188激しく同意
塾と学校教育を同列で語る段階でアウト
>今もっとも問われているのは教育とは何か、学校とは何か
>という根本的なことだ。
お前文部科学大臣かよ(劇藁

ピアジェまで持ち出してるし(やっほ〜

とにかく,「いつ」「どこで」「どれくらいの人数を対象に」「どれくらいの期間」
「どんな教科を」「教育」したのか答えろよ
一番需要なのは「どんな教育をした」事だけどな
さぞかし偏差値100点に育ったんだろなwwwwwwwww
とにかく答えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190171=181:2005/10/10(月) 03:52:55 ID:m/ZGPY5b
>>182
おれはハクチじゃないよ。
191実習生さん:2005/10/10(月) 04:04:07 ID:Ga7fbDm7
頭の悪いのがいるな。どこで誰をどのように教育したかを
書かれたところで今度は信憑性がないだとか論点をずらす
作戦ですか?そんな無意味なことを聞いてどうしたいの?
192実習生さん:2005/10/10(月) 04:14:19 ID:Ga7fbDm7
躾というのは家だけでやれば身につくもんじゃない。
家庭での躾すらできていないのは嘆かわしいことではあるが、
だからといって学校関係者が「躾は家庭が大部分の責任を持つべき」
なんてのは単なる職務怠慢。躾のできていない家の保護者と同レベル。
子供の教育ということを考えれば、家も学校も社会も同じものなのに、
都合の悪い部分だけ役割を独立させたがってたら単なる責任転嫁だろ。
193実習生さん:2005/10/10(月) 04:35:49 ID:ShTPWqHR
>頭の悪いのがいるな。

>そんな無意味なことを聞いてどうしたいの?

>学校関係者が「躾は家庭が大部分の責任を持つべき」
>なんてのは単なる職務怠慢。

おいおいハクチ名無しに戻ってるのが見え見えだぞ(劇藁
いつからしつけが学校の職務になったんだよwwww
どこの法律に書いてあるんだwwwwwwwwwwwwwwwwww
偏差値100のハクチが答えますwwwwwwwwwwwwwwwww
194実習生さん:2005/10/10(月) 04:38:20 ID:Ga7fbDm7
いや、俺はハクチよりの考え方だけど、ハクチじゃないよ。
てか、そんな妄想でレスしてるの?
195実習生さん:2005/10/10(月) 04:43:38 ID:ShTPWqHR
じゃあ
しつけが学校の職務なのか答えろよ
法の下にな
196実習生さん:2005/10/10(月) 04:44:38 ID:Ga7fbDm7
それと、学校教育法を見る限りだと、躾は学校の職務になると思うけど、
直接「躾をすること」って書かれないと読み取れないの?
197実習生さん:2005/10/10(月) 04:46:34 ID:ShTPWqHR
見る限りだろ
書かれないとダメだろ
明文化の意味を知ってるのか?
198実習生さん:2005/10/10(月) 04:47:38 ID:Ga7fbDm7
条文番号まで覚えていないけど、特に小学校に関する部分はもろに
書かれてると思うけどな。日常生活に必要な○○を身に着けるってのが
あるでしょう。それを躾といわずになんていうの?躾と言わなかったら、
躾ってなに?
199実習生さん:2005/10/10(月) 04:51:00 ID:6TR8t973
教育実習を終えたばっかりでちょっと気も引けるんですが。
どうしても、「おめーら白痴さ」んが言ってる事が現実に即しているようには思えません。

一人で三十人を相手にしそのうちの少なく見積もっても、
三分の一は意欲に乏しい生徒でありさらにその半分が授業の妨げになる場合。
どうしても授業時間の大半をその五人に割くことになります。
これは、そのほかの生徒に当てるべき時間と労力を浪費する事であり、
これらを平均した学力をつけさせるのは、学習意欲を持って学校に来る生徒に対して不公平ではないでしょうか?

彼らに学習の機会を与える責任が教師にあるといいますが、
他人の学習の機会を奪いながら、彼らはどんな責任を取るのでしょう?

「機会は均等」であっても良いでしょうが、
授業を妨げるということはその機会を放棄しているはずです。

TTは有効なのは確かでしょう。
新卒の教員がいきなりクラスを任されるより、
2〜3年そう言った形で経験をつむのは絶対に意義があることでしょう。
しかし、すべての学校では財政的に不可能では?
あるいは、TTのために雇われる教員が生活をできるレベルで雇用されるのでしょうか?

そして、何よりそれを決めるのは「教員では無い」のに、
教員を白痴であるとこき下ろすのはいかがなものかと思います。
200実習生さん:2005/10/10(月) 04:52:28 ID:ShTPWqHR
くどいなぁハクチ
おまえに200やるから
条文番号調べてこいや
寝るから学校教育法見てこい
教育基本法の前文でもいいぞ
地教行法モナ「そこにしつけ」を探してこい
201実習生さん:2005/10/10(月) 04:54:55 ID:ShTPWqHR
本との実習生が割り込むなよ
200とっちゃたじゃないかwwww
202実習生さん:2005/10/10(月) 04:57:20 ID:Ga7fbDm7
>>200
おいおい、最後は苦しい逃げ方だな。

>>199
ハクチの口調は確かにまずいでしょう。
子どもに対して、他の子どもに支障が出るから意欲のある子に
不公平なのはその通りですが、子どもに対して大人のレベルの
責任を追及するの?子どもはどこで教育されるのでしょうか?
203実習生さん:2005/10/10(月) 05:03:10 ID:Ga7fbDm7
>>200
一応調べたけど、18,36,42ね。
そこに書かれたことが躾じゃないというなら、躾ってなにか教えてね。
204実習生さん:2005/10/10(月) 05:09:08 ID:ShTPWqHR
しつこいなぁハクチ
相手してやるよ

>一応調べたけど、18,36,42ね。

調べたのなら書けよ
めんどくさいじゃないか
朝読んだ奴も分かんないし
ほらよwwwwwwww書けよwwww
お前のしつけはどうなってんだ?
205実習生さん:2005/10/10(月) 05:10:11 ID:Ga7fbDm7
寝るんじゃなかったのかよ。
もう俺が何を書いても逃げの一手ですよって言えばいいのに。
206実習生さん:2005/10/10(月) 05:10:52 ID:Ga7fbDm7
それに質問に対して質問で答えないでね。
207実習生さん:2005/10/10(月) 05:50:02 ID:6TR8t973
初等教育においてならある程度は必要なのは間違いないことでしょう。
しかしながら、家庭が他人に対する敬意や団体生活における折り合いを軽んじる場合、
中長期的に考えても、教員にそれを説くことは難しいのではいかと思うのです。
教育の根幹たる大事な事ですが、義務教育以前に自然に身につける下地の部分であり
職業としての「教員」が多大な責任を問われるものではないと思うのです。

子供は教育の機会を手放す事で十分なペナルティを受けるのでどうしろとは言いませんが…。

親と学校で押し付けあってほったらかしと言うのが一番まずいわけですが、
そういった状態でトコロテン式に義務教育を終えた子供が、
高校に入り、そこでも同じように、学校で何とかしてよがまかり通っているのです。

私の実習先の私学高校では、生徒の半分はそういった授業を妨げる生徒、
残りのうちの半分は無気力で魂の抜けたようなな生徒、最後に意欲を持った生徒といった具合でした。
先生たちは一人一人丁寧に接していましたが、到底職務の限度に収まるものではありません。

そんな状況下で、十分な人間教育を施し、できなければ指導力が不足していると責められるなど。
白痴さんは経験した事があるのだろうかはなはだ疑問に思うのです。
208実習生さん:2005/10/10(月) 07:25:44 ID:Q9+MlRli
寝てる間に書かれたレス読んだ。
白痴一応わかってるじゃねーか。
導入はあくまで導入だ、そこで止まるなというスタンスは同じだし。
ただ自分の論を最善とし他者の意見を貶めるのは勘弁な。
書き取りの何がいけないか説明だけはほしい。
腕、視覚との連動で記憶効果は暗唱より優れていると思うのだが。
答えてね、心理学の偉い人。
209実習生さん:2005/10/10(月) 07:33:52 ID:Q9+MlRli
>>186
>>622
>授業中に騒ぐ生徒や、始業しているにも関わらず
>席に着かない生徒などは家庭で躾る範囲のことだと思います。
>>665
>>例えば、授業中騒がしい、とかそういう授業態度は家庭で躾るべきだと考えます。
>>833
>>躾は家庭が責任の大部分を負って然るべきだよ、本来は。
こんなのは100%教師の領域じゃん。

>>199
>一人で三十人を相手にしそのうちの少なく見積もっても、
>三分の一は意欲に乏しい生徒でありさらにその半分が授業の妨げになる場合。
そういういいわけが教師には多い。
教師は臨床体験が多いにもかかわらず良くそんなセリフが吐けるな。
なぜ意欲に乏しいか。それは教師がわからない授業をしているからなんだよ。100%な。
少なからず生徒はどんな奴でも勉強して少しでも知識を得たいと思っている。
それがままならないから荒れるんだ。その程度の聞き込みもしていないんだろうな。

199よ、立派な教師になりなよ。
白痴は口が悪いし排他的だが基本ラインはいいこと言ってるから。
210聞いたよ:2005/10/10(月) 08:18:37 ID:rEjTmUi/
来年度から教師になる方と白痴さんとのやりとりを読んで
こりゃー、「いくぁんわぁ」と思いました。なんじゃらほい。

オレは白痴さんの言うことは是々非々で考えようと思ってるが
ヤッパ言い方が悪いわw。
あんな言い方では聞く気になれんなぁ。実際オレも以前はそう思ってたし。
ヤッパ、白痴さんは教育を何とかしようなんて、テンで思ってなく、
2チャンで遊んでるってのが本当のところか。残念だな。
言い方さえ変えれば反教師側(の一部)からだけでなく教師側からも
「なるほどそうか」と言わせる可能性があるのにね・・・・
その態度じゃしょうがない。

あと一言。
>>58
呪文のように覚えさせるわけですね。
早口で行ったり節回しを変えたりするとツボにはまれば児童はついてくる
でしょう。小学生には有効だと思います。
でも>>77もその通り。児童はあくまでも呪文として覚えている。
だから呪文では言えても「では8×3は」と聞かれると とたんに間違える
という現象が起こってくる。そのへんは歌も同じ。
歌よりも呪文が有利な点は
「余計な情報がないので本来の概念に転化しやすい」ということだろう。
211実習生さん:2005/10/10(月) 08:27:16 ID:ShTPWqHR
ID:Ga7fbDm7
見事な粘着乙

教育基本法第1条「教育の目的」教育は,人格の完成を目指し,平和的な国家及び社会の形成者として,真理と正義を愛し,個人の価値をたつとび勤労と責任を重んじ自主的精神に満ちた心身ともに健康な国民の育成を期して行わなければならない。
学校教育法第18条小学校における教育については,前条の目的を実現するために,次の各号に掲げる目標の達成に努めなければならない。(各号の文末表現は全て養うこと。と表記されている)

ここから見ても分かるように
学校ではしつけ【躾】は行わないんだよ
指導をや支援援助は行う
学習訓練は【躾】じゃない。指導なんだよ。
そして必要な資質を育成するんだよ
「躾」は家庭や地域社会なんだよ
きっちり区別しろやぼけwwwwwwww
212実習生さん:2005/10/10(月) 08:47:39 ID:Q9+MlRli
躾と指導の違いを具体的に言ってみな。

そりゃ辞書的な定義としては異なるだろうが
213実習生さん:2005/10/10(月) 08:50:03 ID:ShTPWqHR
じゃあ,てめーが辞書ひいて書けよボケwwww
うざいんじゃwwwwwwwwwwwwwwwwwarosu
214実習生さん:2005/10/10(月) 09:23:00 ID:nydld9RX
>>192
ただ教師を叩きたいだけなのはわかったが、冷静に考えれば明らかにおかしいこと言ってるよ。
子供に対して家庭が責任を負えなくてどうする?
学校に上がるまでに大人しく席に座ることすら教えてないのは家庭が責任放棄してるんじゃないのか?
そして、わかったような顔してそういう親を擁護する馬鹿がおまえ。
何度も書いてるが、家庭が躾を放棄したら家庭の役目って何?
飯食わせて、糞させて、寝かせるだけ?
215実習生さん:2005/10/10(月) 09:42:00 ID:eJZcd1Jf
前スレを一通り読んできたが、
白痴が例に出してる>>622>>665>>833って
>>833はしらんけど、他の2つは>>599>>663に教師ではないと書いてるんだが。(しかも、>>663は学生って書いてる)
なんでさも教師のように決めつけた書き込みをするのか。

他にもそういう奴がいて、そいつらを指して言ってるならまだいいけど、
それにしても、白痴に前から言いたかったんだが、教師と名乗ってない者を
さも教師のように決めつけているような書き込みをしたり、
ただ一人の書き込みにも関わらず"おめーら狂死"などと教師の総意のように
書き込むのはやめないか?

そして、>>125

>おれが狂死バッシングのためだけにここにいるとでも本気で思ってるの?

とあるが、ほんとに今の状況をなんとかしたいと思ってるなら、
そのコテや、煽り口調の書き込みなんかも自粛したらどう?
せっかく良いこと書いてても、そんなんじゃ相手にされないのも無理はないし
教師を馬鹿にしたいだけと思われてるのも頷ける。
216実習生さん:2005/10/10(月) 09:49:23 ID:P40Cqv9m
なんでこんなにスレのびてんだよ
このスレは愚痴スレだろ???
ちきがいの相手するなら別にスレたてれ
217実習生さん:2005/10/10(月) 09:59:31 ID:eJZcd1Jf
>>214
ほんと俺もそう思うよ。

職務怠慢とか言う奴がいるけど、別に
"学校は躾については一切責任持ちません"
と言ってるワケでも無いだろうに。
そんな愚痴すら許されないのかねー。

躾なんて、家庭でも学校でも責任もってやればいいんだよ。
どっちか片方に責任を押しつけて良い訳がない。
218実習生さん:2005/10/10(月) 10:25:21 ID:lGsiPNDX
みんな白痴が好きなんだね!ちゃんとレスしてあげてるものwww
釣られてる香具師ら、ちゃんとスレタイ嫁。
白痴と愉快な仲間たちスレ。
219実習生さん:2005/10/10(月) 12:49:51 ID:Ga7fbDm7
まだ粘着してたのか。
寝るとかいっときながら、ディスプレイの前でどうやって論点を摩り替えようか
必死に考えてたのかな
220実習生さん:2005/10/10(月) 13:16:15 ID:Ga7fbDm7
>>214
?都合の悪いとこだけそんな発言するわけ?
家でしつけなくていいですよなんて書いた覚えはありませんが。
ただ、あまりにも低レベルなスレが存在して、「そんなことも教師の
仕事かよ」なんてあるから、「そうですよ」と書いただけだが。
まぁ、217の最後の二行は全くその通り。
221おめーらは白痴:2005/10/10(月) 13:30:29 ID:/yFqxdat
>塾と学校教育を同列で語る段階でアウト
お前がなw

>>今もっとも問われているのは教育とは何か、学校とは何か
>>という根本的なことだ。
>お前文部科学大臣かよ(劇藁
をいをい文部科学大臣が本気でそんなこと考えてるとでも思ってるの?

>ピアジェまで持ち出してるし(やっほ〜
少しは勉強しろなw
222おめーらは白痴:2005/10/10(月) 13:31:27 ID:/yFqxdat
>>199
>「機会は均等」であっても良いでしょうが、
>授業を妨げるということはその機会を放棄しているはずです。

あんたよく意味わかってないでしょw
223実習生さん:2005/10/10(月) 13:32:37 ID:Ga7fbDm7
まぁ、愚痴スレならただの愚痴スレで、愚痴る場所くらい考えろって。
教師を馬鹿にするつもりは無いが、書かれていることを見て、馬鹿に
されてると思うなら問題あるぞ。
224おめーらは白痴:2005/10/10(月) 13:35:42 ID:/yFqxdat
>私の実習先の私学高校では、生徒の半分はそういった授業を妨げる生徒、
>残りのうちの半分は無気力で魂の抜けたようなな生徒、最後に意欲を持った生徒といった具合でした。
>先生たちは一人一人丁寧に接していましたが、到底職務の限度に収まるものではありません。

>そんな状況下で、十分な人間教育を施し、できなければ指導力が不足していると責められるなど。
>白痴さんは経験した事があるのだろうかはなはだ疑問に思うのです。

それはいわゆる底辺の高校だろ。
まずそれは相当の末期症状だと言うことだ。
末期症状をどうこうしろと言われても、それは出来ない話だなー。
それに他の狂死の尻ぬぐいをさせられているということで理不尽さを感じているのだろうが、
そんなことよりも「生徒の半分はそういった授業を妨げる生徒、残りのうちの半分は無気力で魂の抜けたようなな生徒」
こういう高校生を作り出してきたのはいったいどこの誰だかということだ。
狂死というひとくくりで考えた場合、それは狂死の責任の問題だろ。
あんた個人、一狂死の責任ではなく、狂死全体の責任。わかるか?

225おめーらは白痴:2005/10/10(月) 13:36:16 ID:/yFqxdat
>>208
>腕、視覚との連動で記憶効果は暗唱より優れていると思うのだが。

ヒント:手段と目的
226実習生さん:2005/10/10(月) 13:46:04 ID:p34oqXmS
しつけは、家庭・学校・地域社会それぞれが責任を持ってやるもの。どこかで出来なかったしつけは、
他の場で補えるように努力すればいい。教育を押しつけ合っちゃいかんよ。
・・・ふぅ、未だに白痴君は「どこで、だれに、どのくらい、どんな教育したか」答えてくれないね。
発言だけでもそういった裏付けをとらないと、説得力はありませんよwただでさえ口調悪いんだしw
227実習生さん:2005/10/10(月) 13:49:55 ID:POqywJQc
今はじめてこのスレに来た感想なんだが・・・

はくち君:いつかナイフもって学校にきそう
相手してる人:無駄なことを・・・

って感じ。

こいつをいくら煽っても答えなんか持ってないんだから、無駄だって気づこうよ。
はくち君はNGにいれてもっと生産的な話しましょうよ。
228おめーらは白痴:2005/10/10(月) 13:54:53 ID:/yFqxdat
>>208
>書き取りの何がいけないか説明だけはほしい。
書き取りが効果がないとは一言も言ってない。
ただ、書きとりでも意識づけをしている書き取りと、単に鉛筆で模様を描いているだけの書き取りとでは訳が違うと言うこと。
それに、例えば九九の場合7×3=21で8×3=24という間違えないような意識づけが最も大事なのであって、
書くという動作はあくまでもそのための手段でしかないということ。

書けば出来るようになるというのは、それこそ普通かそれ以上のレベルの子の話で、
本当に勉強が出来ない子は、何のために書いているのかということすら意識づけできていない。
意識づけ出来ていないから、書いて覚えるという動作(書くこと=手段)が、
いつのまにかただ鉛筆で模様を描いているだけ(書くこと=目的)になって、
本末転倒になる。

まあ心理学ではこれはメタ認知と呼ばれるものだが、勉強が出来ない子はこのメタ認知力圧倒的に弱いから
そこを重点的に強化させる学習法が最も有効ということだ。

それに、本当に出来ない子は、書かせてもこっちがいらいらするくらい答えが出てこない。
100ます掛け算やらせてみると、速い子は2分以内で出来るのに、
ホントに遅い子は、10分たっても半分も出来ない。そんなもんだ。
そういう子に何度も何度も書かせても、成果は上がらないし、だいいち嫌になるのが関の山。
っでできない(=解けない)という子は、100%口頭で聞いてもすらすら出てこない。
だから、書く前にまず“読むこと(=口で言うこと)”が先決。
229おめーらは白痴:2005/10/10(月) 13:58:43 ID:/yFqxdat
>>210
あんた専門は高校だろ?

>呪文のように覚えさせるわけですね。
>早口で行ったり節回しを変えたりするとツボにはまれば児童はついてくる
>でしょう。小学生には有効だと思います。
>「では8×3は」と聞かれると とたんに間違えるという現象が起こってくる。

まだ前段階の話なんだが。

1)7の段が言えるようになる  ←今ここ!
2)8の段が言えるようになる
3)9の段が言えるようになる
4)7〜9の段の似た答えの九九の弁別学習をする

4)の弁別学習とは、
 文字通り「7×3」と「8×3」を区別できるように何度も何度もランダムで一問一答を繰り返す作業。
 こうして反射的に「7×3」と「8×3」を答えられるようにする、いわば訓練のこと。
230おめーらは白痴:2005/10/10(月) 14:01:01 ID:/yFqxdat
>>215
>さも教師のように決めつけているような書き込みをしたり、
>ただ一人の書き込みにも関わらず"おめーら狂死"などと教師の総意のように
>書き込むのはやめないか?
都合のいい書き込みはお互い様じゃないか?

同様のことをお返ししますよ。
オレが見聞きしたことを「そんなことはない」と片づけようとするのはどこの誰だろうね?
それに、「現場の狂死でもないのに意見するなんて・・・」と片づけようとするのはどこの誰だろうね?
231実習生さん:2005/10/10(月) 14:47:39 ID:XsjHRszX
>>230
ちょっと教えてくれ。

ここは
 「【トホホ】そんなのまで教員の責任かよ その5」
そして主旨は
 「理不尽なことも多い教職。愚痴をぶちまけましょう。」

おまえの発言のどこが、テーマと主旨に合致しているんだ?
オレには不明なんだがな。
232聞いたよ:2005/10/10(月) 14:48:40 ID:rEjTmUi/
>>229
中学校ですよw。
でも小学校の授業は相当見てますよ。白痴さんほどではないと思いますがw。
小学校でどう教えているかを知ることはオレには大変参考になるんでね。
229の話はわかりますね。なるほどその段階の話をしているのかと。

だーかーら、なんでいかにも聞いて欲しくないような態度をとるんですかねぇ。
以前、実社会では2チャンでのような言い方はしないと聞きましたが、
だったら2チャンでも丁寧な言い方ができるんではないかと思うんですが。
試しに丁寧に言ってみたらどうですか?

それとも丁寧にレスして納得してもらうより
汚い言葉で図星(?)をついて相手を怒らせた方が楽しいのですかぃ?
233実習生さん:2005/10/10(月) 14:59:09 ID:Q9+MlRli
>>229
>書くという動作はあくまでもそのための手段でしかないということ。
手段でいいんだよ。目的は九九をちゃんと覚えて使えること。
そしてそれを効率的に行うにはどうすればいいのかという議論じゃないの?

>書けば出来るようになるというのは、それこそ普通かそれ以上のレベルの子の話で、
>本当に勉強が出来ない子は、何のために書いているのかということすら意識づけできていない。
以下、これは読むに関しても同じことが言えますね。何のために読んでるのかとね。
(読むこと=手段、読むこと=目的)

>まあ心理学ではこれはメタ認知と呼ばれるものだが、勉強が出来ない子はこのメタ認知力圧倒的に弱いから
>そこを重点的に強化させる学習法が最も有効ということだ。
そのあたりはわかっている。それこそ児童によって千差万別だけどね。

>100ます掛け算やらせてみると、速い子は2分以内で出来るのに、
>ホントに遅い子は、10分たっても半分も出来ない。そんなもんだ。
その子は100ますに行くまでのレディネスが出来ていないということだね。
その子に対していかにそこまで持っていくかが教師の力量。

>だから、書く前にまず“読むこと(=口で言うこと)”が先決。
どちらが先ということはないと思う。同時に進められないことでもないし。
234おめーらは白痴:2005/10/10(月) 15:06:16 ID:/yFqxdat
>>232
あれー!?
中学校だった?
スマソw

>汚い言葉で図星(?)をついて相手を怒らせた方が楽しいのですかぃ?
修行のためだよw
多かれ少なかれ、子ども相手にしたら“カチンッ”ってくることあるでしょ?
そうならないためのいわば訓練をしてあげてるとでも思ってくれw
235実習生さん:2005/10/10(月) 15:08:23 ID:Q9+MlRli
九九、および教科教育等の効率的な指導法はこちらに移行しよう。
いい議論だけどスレ違いだからね。

効率的な教育手法を求めて
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1128924369/
236おめーらは白痴:2005/10/10(月) 15:12:31 ID:/yFqxdat
>>233
>その子は100ますに行くまでのレディネスが出来ていないということだね。
>その子に対していかにそこまで持っていくかが教師の力量。
そういうこと。
どの子がレディネスが出来ていないかを把握する力ってのは教師にとっては大切。
今のこのクラスの状態でこの教材(テスト)をやったら、どうなるか(平均点何点か)くらいはあらかじめ予測できなければいけない。
時たまいるんだよね。100ます計算やらせたら、泣き出す子が出て授業が崩壊した。
だから100ますは良くないんだと、言い出す狂死がw
本末転倒

>>だから、書く前にまず“読むこと(=口で言うこと)”が先決。
>どちらが先ということはないと思う。同時に進められないことでもないし。
あっ、同時進行。
まあそれでもいいよ。
ただ何度も言うようだけど、
書かせて10分以上もかかる子に、タダ書かせるだけでは意味がないと。
口で言えない者は書かせたらもっと時間がかかる。
こんな状態で授業をやろうものなら、授業は崩壊するし、だいいち時間がいくらあっても足りない。
こういう工夫も何にもない狂死っているんだよね〜。残念ながらw
237実習生さん:2005/10/10(月) 15:22:36 ID:Q9+MlRli
>書かせて10分以上もかかる子に、タダ書かせるだけでは意味がないと。
そういう子はまず数字に対する概念からないと思うのだが…
238おめーらは白痴:2005/10/10(月) 15:26:43 ID:/yFqxdat
>>231
>おまえの発言のどこが、テーマと主旨に合致しているんだ?

何度も蒸し返すなー

このスレは「そんなのまで教員の責任かよ」

しかし、今議論しているのは「どこまでが教員の責任か」ということ。
(鉛筆もたせることは?授業中席に座らせることは?学力をつけること?から転じて学校とは?義務教育とは?という話まで発展してるが)

まあまあ
どっちにしろどこまでが教員の責任かが明白じゃないままでは
「そんなのまで教員の責任かよ」なんて語れないじゃないですか!

ちがいまっか?
239実習生さん:2005/10/10(月) 15:36:07 ID:Zp72WStW
>>230
>オレが見聞きしたことを「そんなことはない」と片づけようとするのはどこの誰だろうね?
>それに、「現場の狂死でもないのに意見するなんて・・・」と片づけようとするのはどこの誰だろうね?

前半部分は、しっかりとしたお前なりの理由があってのことだというのは良く分かったし、
後半部分は俺はそんなこと一回もいってない。
"教師でもないのに"とか言ってる奴はほっときゃいだろ。
教師でないと意見を主張してはいけないなんてことは無いんだから

大体、教師がそうだからといって、
お前もそうやって勝手に決め付けていい理由がどこにある?
そうやって同じレベルで罵り合ったって前進できるわけないだろ。
ほんとにこれからの事を考えての一生懸命カキコしてるなら
煽り口調や、その人を馬鹿にしたコテはいい加減やめたらどうだ。
そしたら、もうちょいまともに議論できるだろうに。
240実習生さん:2005/10/10(月) 15:57:23 ID:Y017lD8R
>238
早く就職しろよ…暇人。
241実習生さん:2005/10/10(月) 16:43:25 ID:GdlQhx0a
いいかげんにハクチの相手すんなよ
議論の中身なんぞどうでもいい
ただのちきがいage荒らしじゃねえか
ハクチの相手するのはage荒らしに加担してるだけだ
242実習生さん:2005/10/10(月) 17:21:41 ID:chcQn2PP
何も言えなくなると人格攻撃って低レベルですねせめてなんか反論しようぜ、一言レスで馬鹿晒すんじゃなくてさ
243実習生さん:2005/10/10(月) 17:37:50 ID:p34oqXmS
>>239
確かに、教師じゃないといけないとは言わないけど、その知識(?)やら、自信をどこで
植え付けられたかは言ってもいいんじゃない?それさえ言えば、話聞く人も増えそうだし。
それに、学校でもないところで子どもに教育した、ってどういうことか具体的にも知りた
いしね。
244実習生さん:2005/10/10(月) 18:25:59 ID:iKzhm8In
ハクチが一人で教育板に粘着している間

多くのスレ住人は違う場所、リアルに居場所を見つけて還っていく・・・
245実習生さん:2005/10/10(月) 18:27:44 ID:Z2CIzzg3
>>243
確かに、答えられる範囲でいいから聞きたいところではあるね。

それにしたって"お前は現場を知らん"の一言で済ますのはお粗末(あなたに言ってるワケじゃないよ)。
他にもっと言い方は無いのかと思う。
それに現実問題として学力低下が問題視されていることは事実なわけで、
確かに教師の力量だけの問題でもないだろうけど、何か出来ることはあるはず。
それにプロとして、なんとかしなければいけない問題だろうし。

白痴も白痴で、実際に現在の学校現場を知り尽くしてるワケでも無いんだから、
その辺はもっと謙虚になりゃいいのになー。
今の現場の苦労は現在教師をやってる人にしか分からないわけだし(それを責任逃れの口実にするかは別にして)。

つっても、俺も教師じゃないからあんまエラそうな事は言えないが。
とにかく、お互いもっと冷静になればいいのにと思うよ。
どっちもアツくなりすぎて、まずお互いを否定することありきで物事語ってる気がする。
246実習生さん:2005/10/10(月) 18:35:38 ID:iKzhm8In
ここ覗いてるおいらも偉そうなことは言えないけど

ハクチの相手、もとい説得するよりか自分で文献を漁って
教育学なりハクチのいう心理学なり
マジメに答えてくれるところに聞いた方がかなり有益な気がする

みんなも分かっちゃいるんだろうけどね。
247実習生さん:2005/10/10(月) 18:40:52 ID:ShTPWqHR
2chだし
>>245には,煽り専門の連中はスルーだな

バカがうじゃうじゃ湧いてるよww
ハクチは時々ID変えてコテハン以外で誘導するシナ
まぁ
まったり愚痴を語ろ〜ぜw
248実習生さん:2005/10/10(月) 19:06:00 ID:Z2CIzzg3
>>247
そこが悲しいところだね。

ところで、俺は教師じゃないが、俺ちょっと驚いたこと。
これは教師やってる知り合いから聞いた話だが、
教師にとって、給食の時間は"給食指導"らしいが、
最近、普通の子でも手で給食を食べる奴がいるらしいが、
そんなんまで指導してるのかとか思うと、ほんと信じられん。
249実習生さん:2005/10/10(月) 19:15:49 ID:HxRLg9Ce
>>248
手ではないが、3年生にもなって皿をべろべろ嘗め回すヤツはごまんといる
250聞いたよ:2005/10/10(月) 20:32:26 ID:rEjTmUi/
>>241
>議論の中身なんぞどうでもいい
あ、そうだった。ここはトホホと愚痴って明日への力を回復させるスレだった。
スレ違いスマソ。

と言いつつ、>>234
>修行のためだよw
はぁ? こんなところで修行なぞしたくないですがな。
だが・・・てことは白痴さんも修行しとるのですかい? 不思議な人だw。
ただの愚痴レスに青筋立ててギャンギャン吠えるより
好々爺のように「お前さんそう言うもんじゃねぇよ。あのな、例えば・・」
とか言って静かに諭す方がよっぽど有意義だしスレ違いにもならんだろうに。
251    :2005/10/10(月) 20:48:03 ID:EottzayT
聞いたよサン、教科なに?
中学だと小学校以上に学力の差があるでしょう?
そういう差ががつかないようにって(ついても挽回できるように基礎を!)
ハクチさんがいってるのもわかるんだけど、ついてしまっているものについては
どういう工夫をしてますか?
それとも差が開くのに任せてしまいますか?
252実習生さん:2005/10/10(月) 21:17:06 ID:oTqQMCc0
ずっと中学校で担任してて、毎年4月に入学生の一覧見てたら
ことごとく「低学力」「多動」「要生徒指導」、あげくのはてに「心臓疾患」や
「ぜんそく」、「てんかん発作」など、多岐にわたるチェックが非常にたくさんある。
何もチェックのつかない子どもが非常に少ない。

ホンネとしては「小学校教師は3時には下校させてるくせに何やってんだかねぇ、
もう少しまともに仕事してくれよ。こっち(=中学校)がいい迷惑だよ」
と思ってた。(もちろん体の問題は別だよ)

ところが自分が小学校に来て、その問題が一朝一夕では解決せず
非常に苦労することがわかった。そんな体験ない?>ALL

今、各分野で専門性が声高に主張されはじめてるけど、小学校教師は
当然全教科指導するわけで、下手をすりゃ何の取り得もないただの
おじさんおばさんになってしまうわけね。一応小学校と中学校を比べれば
給与面での格差もあるし、ある面では当然なんだけど。それに
中学校なら、指導以前に、専門分野の力量を披露することができる。
特に実技系なら、指導内容はさておいて、子どもの前で絵を描いたり
ピアノ弾けば「この先生は一応専門職だな」と思わせることが出来る。
しかし小学校教師にはそれができない。ま、子どもからどう見えるかは
大した問題ではないにしても小学校教師の専門性って何だろうね?
今後の教育現場を改善していくひとつのテーマだと思う。
253実習生さん:2005/10/10(月) 22:07:09 ID:FqgnvdmI
やっぱり、乳幼児教育が大事みたい。
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/008/04011401.htm
254聞いたよ:2005/10/10(月) 22:39:01 ID:rEjTmUi/
>>251
>教科なに?
勘弁してねw。はっきり書かない限りは、もし同僚に聞かれても
「日本は広いですね。まるでオレが書いたみたいだ」ですみますのでw。
>どういう工夫をしてますか?
単元ごとの学習である程度何とかなる教科なので、基礎の欠落については
まったく気にしていません。2年生や3年生からオレが受け持ったときなど
「先生の教科大嫌いなんです」と言われるとむしろうれしいくらいです。
「一カ所だけでもわかるようになると、そこが突破口になって全部わかる
ようになるよ」と言ってその生徒が取っつきやすそうなところから勉強さ
せていきます。

3年生の場合、英語0点級の生徒は放課後短時間残して中1の教科書から復習
させていきますね。エスケープなどで全く授業を受けてないという場合を
のぞき、3年のテストは0点でも1年の初期の内容はけっこうわかることが
多いです。
数学は英語よりちょいと難しい。生徒は「中学校の最初まで戻ってみよう」
と言ってもついてきますが「小学校まで・・」と言うととたんにダメです。
たとえわからなくてもプライドがあるからそこまで戻れないんですね。
とはいえ、数学でも最初は算数の復習的要素が強いのでありがたいです。
255実習生さん:2005/10/10(月) 22:39:52 ID:Cr4hYZbp
我慢強さを身につけさせるために、紙ではなく布オムツを!

このスレでちきがいハクチを相手するやつは我慢強さを身につけろ
やつがなにを言っても自演してもひたすらスルーだ
256実習生さん:2005/10/10(月) 22:46:47 ID:p34oqXmS
>>255
そうですね。もう相手にしないことにします。
257聞いたよ:2005/10/10(月) 22:57:35 ID:rEjTmUi/
>>255
それは大変な我慢がいりますね。でもわかりました。スレの趣旨にそいます。
白痴さんがスルーしないですむ書き方でレスすることを期待しときます。

>>252
チェック入れてくれてるだけありがたいと思いました。
それにしても小学校も大変ですね。
重大な問題を持つ子供が10年前より確実に多い気がする・・・
258251:2005/10/10(月) 23:18:22 ID:EottzayT
>>254
レスどうもありがとうございます。。
お話の限りでは〔授業時間内〕では無理ということでしょうか。
それとも一斉授業でも受け手からすれば
個人個人違った(それぞれにあった)物を受け取れる授業が可能なのでしょうか?


ちょっと前のハクチさんのご意見で(確か九九の指導時)
「あることをすれば」一斉授業でも個人のレベルにあった指導ができるとありました。
結局答えを公表しないでうやむやでしたので、とても気になります。

259実習生さん:2005/10/10(月) 23:26:33 ID:p34oqXmS
>>258
あるにはありましたよ。少人数学級にして、2人組作らせて、っていうやつが。
まぁ、みなさん期待されてたのに、でてきた話がそのレベルだったので、がっかりしたのか
たいした反応もなかったので、印象に残ってないんでしょうけど。
もう、白痴なる人のことは気にしないほうがいいですよ。
260実習生さん:2005/10/10(月) 23:31:53 ID:DaQhUIAQ
なんかハクチの自演くさいのが...
261聞いたよ:2005/10/10(月) 23:39:06 ID:rEjTmUi/
>>258
自分の教科では授業時間内は普段は普通の一斉授業です。さまざまな事項と
関連させながら授業を進めつつ「この時間はここをおさえよう」という感じ
で進めてます。問題を解くときに個別化することがあります。
あと、生徒が'自分で買った'その生徒にあった問題集を解かせて持ってこさ
せます。間違ったところだけ見てなぜ間違ったかコメントして返します。
これは空き時間にします。(任意)
他教科については自分のクラスの生徒限定。放課後20分以内でやります。

トホホなのは来て欲しい生徒が来ないで、そんな必要ないのにという生徒が
来ることですね。任意のノート提出が予想以上に増えると自分の首が絞まっ
てトホホになりますw。

スレ違いスマソ。
262251:2005/10/10(月) 23:43:57 ID:EottzayT
>>259
>たいした反応もなかったので、印象に残ってないんでしょうけど。
もう、白痴なる人のことは気にしないほうがいいですよ。

本とでした、そうします。

>>260

自分のことですか?勘弁してください!
少なくとも自分は未熟ながら、公務員としての足枷や
学力格差の中での授業のあり方に現場で正面から立ち向かっているつもりです。
263招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/10/11(火) 00:08:31 ID:iAJZKpLI
>>228
>まあ心理学ではこれはメタ認知と呼ばれるものだが、勉強が出来ない子はこのメタ認知力圧倒的に
 弱いからそこを重点的に強化させる学習法が最も有効ということだ。

専門知識のルーズな理解と適用ですね。
人間は認知・理解=学習のスタイル(タイプ)がある。普通、その個人の特性(aptitude)に
見合った学習法を取るのがいいとされる。「不得意の強化」とは具体的に何を意味しているのか?
苦手な方法論の強要は得策ではない。

これくらい読め
ttp://www.brightcourse.com/bctest.htm
ttp://www.wheaton.edu/bgc/ICCT/slares/FAQ1.html
ttp://www.kyoto-su.ac.jp/~hirai/hci/hci050524.pdf
ttp://rihe.hiroshima-u.ac.jp/viewer.php?i=118
ttp://www.test.ne.jp/inventory/style_exp.html
ttp://www.town.ryonan.kagawa.jp/ed/takinomiya-e/gakuryoku/takiplan.PDF
ttp://www.nime.ac.jp/kaihatsu/kyouzai.html
264251:2005/10/11(火) 00:15:18 ID:H0HU33gQ

>>261
重ね重ねありがとうございます。

265実習生さん:2005/10/11(火) 00:18:06 ID:Vz9QHXI2
ID:Ga7fbDm7=ID:/yFqxdat
ハクチの自演決定打ね
キンタマの小さい奴のよくやることだwwwwwwwa
さて寝るか
久々いい気持ちだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwちょwwww
266おめーらは白痴:2005/10/11(火) 00:30:05 ID:996YqQhC
>>258
ちゃんと書いたよ
267おめーらは白痴:2005/10/11(火) 00:31:02 ID:996YqQhC
>>263
お前は話を逸らすだけだからパス
268おめーらは白痴:2005/10/11(火) 00:35:57 ID:996YqQhC
>>245
>白痴も白痴で、実際に現在の学校現場を知り尽くしてるワケでも無いんだから、
>その辺はもっと謙虚になりゃいいのになー。

お前はなんでオレが現場を知り尽くしていないと決めつけるんだ?

そういうお前の方こそもっと謙虚になるべきだろ

理論も知識も方策も何に持ち合わせていないんだからなーw
269招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/10/11(火) 00:39:19 ID:iAJZKpLI
学校教育では「躾」とは呼ばないで「道徳」と呼んでいるだけ。法的(指導要領)には。
また生活指導というのは「躾」の具体的実践だろう。名称なんてどうでもいいこと。

で、躾であろうと道徳であろうと生活指導であろうと、家や社会が崩壊している中で
学校「だけ」に責任を押し付けるのは糞だな。

DQN親子で学校はますます閉塞的になっている。息子の小学校はひどい。担任の電話番号や
住所は知らせない。管理職の連絡先も知らせない。役員も知らないらしい。緊急の連絡が取れなくて
大変困ったことがあった。しかし、そんな学校にしたのは間違いなく、糞親子だ。
オイラは今の担任に会ったことがないが、母親はあんまり文句言ってない。(期待していない??)

保育園時代から金髪で首から携帯をぶら下げた娘。
いくら経営者だからといって、ホストを数人連れて参観に来る母親。

息子は馬鹿だからまともな私学には行けそうにもない。いつまで、あんなのと
一緒なんだよ。。。トホホ

ハクチ君のアドバイスが欲しいなぁー
270招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/10/11(火) 00:40:58 ID:iAJZKpLI
>>267
おやおや、逃げ回るのですか?
お得意の専門の話ですよw
271おめーらは白痴:2005/10/11(火) 01:00:45 ID:996YqQhC
>>269-270
何言ってるのかさっぱりわかんないんだが?
もしかして酩酊中?
答えて欲しいならもうちょっと論点を簡潔にまとめたら?
272実習生さん:2005/10/11(火) 01:10:10 ID:Qwfl0XH2
>>220
いい加減物分かりの悪い奴だね。
授業中に立ち歩くという事は、家庭でそういう躾をされていなかったという事。
これが家庭の責任放棄でなくて何なんだ?
誰が産んだのか、子どもに関する決定権を持っているのは誰か、子どもと最も
長い時間を一緒に過ごしているのは誰か。
こういうことを考えてから責任を語ってくれ。
責任を負うのは他ならぬ子どものため。
子供のことを思えばこそ責任も感じるし、躾もするはずなのだが。。。
273実習生さん:2005/10/11(火) 01:15:14 ID:XRxF4zPb
>>268
なら、白痴は現場のことをどのくらい知ってるの?それだけ言うからには、さぞいろんな
ことを知っているのでしょうね。さらに、できるなら、どういった経緯で現場のことを知
るに至ったかも教えて欲しいものです。
274実習生さん:2005/10/11(火) 09:13:12 ID:FY442HcG
>>268
いい加減ウザがってる奴もいるので、これでお前へのレスは最後にするが、
別に俺は"お前は現場の事を何も知らない"と言ってるワケじゃないぞ。そのくらいは分かってるだろ。
お前今の現場の事を全て知ってるのか?お前今は教師じゃないんだろ?

お前の学校に対する情報量や、知識量を否定するつもりはない、
俺なんかとは比べものにならんよ。だから、そのことについては認めている。
そして俺が"理論も知識も方策も何に持ち合わせていない"事についても全くその通りだ。

しかし現在教師をしてないなら、現在の現場のことで知らない事もあるだろうに。
もし現在教師をやってもいないのに、本当に何でも知ってるつもりになってるんなら、それは単なる傲慢。
例え全てを知り尽くしていたとしても"自分にも知らない事がある"という姿勢が大切なんじゃないのか?
よく似たような事を教師に対してお前が言ってるじゃないか。
学ぼうとする意欲がないとか、努力しようとしていないとか。それと同じ事だよ。

最後なんで、もう一つ

>修行のためだよw
>多かれ少なかれ、子ども相手にしたら“カチンッ”ってくることあるでしょ?
>そうならないためのいわば訓練をしてあげてるとでも思ってくれw

煽り口調の理由がこれか?特に"訓練してあげてる"とか、
そうやって相手を馬鹿にしたようなレスを付けるから相手にされないんだよ。
お前だって煽り口調の奴にはマトモに相手にしないだろ。
似たような事が>>250の最後の2行にも書いてあるが。
ホントに現状をより良くしたいのならもう少しなんとかならんのか?

最後に他の皆さんへ。
もうちょい有意義な議論が出来ないかと思ってたのですが
スレ違い大変ご迷惑おかけしました。
275実習生さん:2005/10/11(火) 21:08:58 ID:F/LhSr2F
まあ、「こうすれば何でも大丈夫!」なんて方法はないんだけどね。
ハクチさんがそれに気づくのはいつの日か。

ところで、スレタイの話題に戻るけど。
日本では生徒が犯罪を起こすと担任が交番に行って「どうもすみませんでした」って謝ることが
多かったけど、今でも教師はそういうことさせられるんですか?
あれはどう考えてもおかしいと思うんだけど。
276おめーらは白痴:2005/10/11(火) 21:22:52 ID:ztJwB5m9
>>275
>まあ、「こうすれば何でも大丈夫!」なんて方法はないんだけどね。

はあ?
いつおれがそんなこといった?
言いがかりもいい加減にしろよ
277おめーらは白痴:2005/10/11(火) 21:24:06 ID:ztJwB5m9
>>274
>しかし現在教師をしてないなら、現在の現場のことで知らない事もあるだろうに。
>もし現在教師をやってもいないのに、本当に何でも知ってるつもりになってるんなら、それは単なる傲慢。
>例え全てを知り尽くしていたとしても"自分にも知らない事がある"という姿勢が大切なんじゃないのか?

なんでもかんでもしってるなんて一言も言ってませんが何か?
言いがかりもいい加減にしろよ
278実習生さん:2005/10/11(火) 21:24:44 ID:ATY8yrpO
>>275

そうだよ。

子どもが学校外で犯罪を犯しても、やっぱり教師は関わらなくてはいけない。
保護者は学校しか頼るところがないわけで、責任の範囲がどうだとか、
そんなキレイごとなんかを言ってられない。

場合によっては(少年?)刑務所に面会に行ったりもする。オレは
行ったことないけど。
279実習生さん:2005/10/11(火) 21:28:02 ID:XRxF4zPb
>>276>>277
あなたの発言を見る限り、そのようにとられても仕方ないかと。
事実、あまりにも傲慢で、自分の考えが正しいかのような発言が多いですしね。
みなさんすいません。もう彼にはレスしませんので。
280おめーらは白痴:2005/10/11(火) 21:37:52 ID:ztJwB5m9
>>279
オレは知らないことは口を挟まない主義だ。
何でもかんでも知ってるなんてひとっこともいってないのに
一方的に決めつけたのはどこの誰だろうね?
どっちが傲慢なんだが・・・

>自分の考えが正しいかのような発言が多いですしね。
正しいと思ってるんじゃなくって
正しいんですか何か?
それを理解するだけの理解力に欠けてるだけじゃん
いったいなにいってるの?
281実習生さん:2005/10/11(火) 21:38:38 ID:F/LhSr2F
>>278
>保護者は学校しか頼るところがないわけで、責任の範囲がどうだとか、
>そんなキレイごとなんかを言ってられない。
詳しく聞きたいです。学校しか頼るところがない、とはどういうことでしょうか。
それにしても、担任が交番に迎えにいかなくちゃいけないのはおかしいと思いますけど。
教師にも生活があるのになんでそれを全然関係ない人に中断されなければならないのか。
刑務所に入っちゃったら、むしろ面会したくなるかもしれませんが。
282おめーらは白痴:2005/10/11(火) 21:42:19 ID:ztJwB5m9
>>280
あーあ、書き直しておかないとまた言いがかりつけられそうだなー

>正しいと思ってるんじゃなくって
>正しいんですか何か?
正しいことを正しいと言ってるだけだが何か?
客観的に見て正しいことを、現場狂死だけが認めてないだけジャン。
そういう狂死体質を指摘しているだけなのに
いったい何寝ぼけたこと言ってるのかな?
学外の人間から指摘されることでよっぽど頭に血が上ってるようだなw
狂死に自浄作用がないだけだろ
それを棚に上げていったいなに言ってるのかな?
283実習生さん:2005/10/11(火) 21:44:21 ID:ATY8yrpO
いや、だから理屈じゃないって。

保護者にとって、自分の子どものことを考えてくれる他人て、
やっぱり学校しかないんじゃないか?そういう意識で接してくるんだよ。

だから、理屈がどうであれ、自分の学校の子どもが何らかの事件を
やらかしたら、引き取りに行ったり場合によっては謝罪をしたりって
こともある。

理屈で言えば、学校外の犯罪は学校とは関係な保護者が責任を持って
対処をするべきだろうがね。
284実習生さん:2005/10/11(火) 21:47:33 ID:F/LhSr2F
>保護者にとって、自分の子どものことを考えてくれる他人て、
>やっぱり学校しかないんじゃないか?そういう意識で接してくるんだよ。
というのは保護者が学校に相談に来るという事でしょうか?
確かに頼れるのは先生だけ、って状態なら理屈行ってる場合じゃないですね。
そんなに年がら年中あるわけでもないだろうし。
285実習生さん:2005/10/11(火) 21:50:00 ID:cW3sKf6R
ウゼえよ!
286実習生さん:2005/10/11(火) 21:50:04 ID:XRxF4zPb
>>283
ん〜、保護者としてはそこまでやってくれたら確かに信頼できるだろうし、いい先生に
なるんでしょうね。つまり、こういう問題に関しては「〜しないといけない」という規
定なんてない。最近も、休みの日に動物に餌をあげていない学校が問題になったけど、
教育長なんかが「教職員に休日出勤をさせるわけにもいかない」みたいな発言してたわ
けだし。でも、やっぱり上述した通り、そのようなことをやってくれる先生はありがた
い。だから、やらなきゃいけないことはないけど、やったほうがいいかもね。ってこと
だろうと思います。
287実習生さん:2005/10/11(火) 21:51:26 ID:jxY/YJRH
ここは愚痴スレです
288実習生さん:2005/10/11(火) 21:52:56 ID:ATY8yrpO
>>284

そのとおり。

ただ、いわゆる底辺校とか荒れてる学校なら、経験上
一週間に一度はかならずどこかで事件を起こされる。
そのたびに教師は帰宅時間が日付を超えることもある。

そういう現実を教育現場では抱えている。幸い
オレのところは1ヶ月に一度ぐらいしかない。

平和だよ。
289実習生さん:2005/10/11(火) 21:54:45 ID:kzoL43bA
(`・ω・)(・ω・´)愚痴ろうねー
290実習生さん:2005/10/11(火) 22:05:14 ID:F/LhSr2F
>>286
>やらなきゃいけないことはないけど、やったほうがいいかもね。
でも、やらなかったら「冷たい人間」とか言われそう。。。

>>288
1ヶ月に一度ですか。それでも多い気がしますけど、そんなもんですか。

>帰宅時間が日付を超えることもある
本業の授業に支障は出ないんですか?

291実習生さん:2005/10/11(火) 22:16:02 ID:ATY8yrpO
もちろん、年間通じて一回あるかないか、そういう学校もあると思う。
それは学校によってさまざま。

ただ、本業には確実に差支えがあります。

時間だけの問題じゃなく、精神的な気苦労が多いから本当に疲れるよ。
そこを大勢の教師は乗り切ってやっているし、
運が悪く、精神的に追い込まれて体力的に限界を超えて病休に
追いやられる人もいる。そこは人それぞれ。

そりゃあ、そういう気苦労に一切関わらず、朝から晩まで授業の
ことだけを考えることができればどれだけ楽か。

ま、そういうのもすべて含めて自分で選んだ道だしな。
292実習生さん:2005/10/11(火) 22:22:12 ID:F/LhSr2F
なるほど。
>そういうのもすべて含めて自分で選んだ道だしな。
まあ、だから文句言うなってのも酷だと思いますが。
大変ですね。ありがとうございました。
頑張ってください。
293聞いたよ:2005/10/11(火) 23:35:56 ID:srKtxBtR
「お宅の生徒さんが庭のみかんをもいで道路にまき散らして遊んでいる。
何とかしてくれ」
との電話があり、教師数人で出動した。
「行ってももういないんじゃね?」とか思いながら。
行ってみると案の定もういない。
警察には言わないでおくから道路を掃除しろと言われ、通報して当然ですよ
窃盗ですから。と言いつつ掃除をする。
後日やった生徒を見つけきつく指導。
学年主任と担任が、みかんの家に生徒と一緒に謝りに行った。
不謹慎だけど、正直クラスの生徒でなくてよかった。
空き家にクラスの生徒が火ぃつけたときは本当にまいったからね。
294おめーらは白痴:2005/10/12(水) 23:20:09 ID:cGPiD1t1
おやおや
また話を逸らして逃げようって魂胆ですか?

いい加減答えたらどうですか?
<具体的にどうすべきなのか狂死に答えてもらおう>
・一斉式の授業でも個別に指導することは可能。
 あることをすれば・・・
・例えば、九九で難しいのは7の段や8の段なのだが、なぜこれらが難しいのかは、
 7×4=28 と 8×3=24、9×3=27
 7×6=42 と 8×6=48
 7×8=56 と 9×6=54  のように答えが似た数字がたくさんあるからだ。
 指導する上でどういう工夫(教え方)があるか。
・「勉強だけがすべてではない」とか「勉強すると人格がゆがむとか」そういう考えに対する反論

あと追加ね
・狂死(学校)は何に対して責任(=結果責任)を負ってくれるんですか?
・小学校から英語教育をすることの意義
・一斉式の授業でも個別に指導することは可能。
 あることをすれば・・・

最近の狂死は自分たちの責任がなんなのかもわからないくせに、
一著前に愚痴だけはいうんだから・・・
295実習生さん:2005/10/12(水) 23:28:46 ID:rNEhgRPB
ストーカーってネット上でも気持ち悪いよね
296招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/10/12(水) 23:59:30 ID:UMUN7uLz
はくち君

>>228
>まあ心理学ではこれはメタ認知と呼ばれるものだが、勉強が出来ない子はこのメタ認知力圧倒的に
 弱いからそこを重点的に強化させる学習法が最も有効ということだ。

こんなトンデモみたいなことを言ってて大丈夫かな?
まだ、お答え聞いてないぞ。
297実習生さん:2005/10/13(木) 00:20:53 ID:QQV08M/T
>>295
結局、なんで自分が相手にされないのか分かってないんだろうな。
あらかた"狂死が馬鹿だから"としか考えてないんだろう。
298実習生さん:2005/10/13(木) 03:19:48 ID:zooH8eY3
小学校のころ転校先の担任の先生が嫌いで登校拒否気味になってたんだけど
その先生がある日、親に電話をしてきた。

「私が受け持った生徒に登校拒否になった子供はいない。だから私の指導法に問題は無い。
学校きたくないと言う子供は親が引きずってつれてきていた。子供を甘えさせている親が悪い。」

その電話で親がキレて「あんな人は尊敬しなくていい!!」
なんか自分の感じてたモヤモヤを理解してもらったようで安心し学校復帰。

してしばらくして友達や周囲の親御さんを通して解ったが、
俺以前にも年に二〜三人学校これなくなる子供いたみたいだし、(親に連行されつつ…)
その後も登校拒否や保健室登校の子がいた。
何か問題があればこいつとこいつが問題児って決めてかかって話も聞かない
4〜5のクラス替えがで担任変わらなかったからって転校した子までいた。

結局自分が正しいと信じてそうでないものが見えてないんだよなぁ…。
そういう奴は自分の教育法を受け入れない子供は脳内削除していくんだろうな。
299実習生さん:2005/10/13(木) 03:21:23 ID:zooH8eY3
スレッドタイトルと逆でなんだけど、このスレで暴れてる人見てたらおもいだした。
300実習生さん:2005/10/13(木) 14:27:02 ID:JI0JZ5FK
>>294
>・一斉式の授業でも個別に指導することは可能。
> あることをすれば・・・
この言葉が2回でてるぞw確認しとけw

あと、君が聞いているだいたいのことは、君自身がこのスレの前の方でとっくに答えて
ただろ?もう答えはそれでいいから、書き込むのやめてくれ。

そして、何よりスレ違いだろ?ここは教職の愚痴を書き込むスレだ。教師に質問したり、
教師叩きがしたいなら、自分でそういったスレをたててくれ。
301実習生さん:2005/10/13(木) 16:36:43 ID:2WCj2a/v
っで
学校の先生の責任っていったい何なんですか?
302実習生さん:2005/10/13(木) 16:52:38 ID:m6qND6JU
何故白痴はたまに名無しで書きこむんだろう・・・?w

どんな職業においても、責任範囲を明確に線引きすることなんてできないだろう。
ただ、明らかに責任範囲のボーダーからかけ離れた親からの要求に対して愚痴るのが
このスレの趣旨では?
医者に対して「死んだ人間を生き返らせろ」という要求がありえないのと一緒。
303実習生さん:2005/10/13(木) 18:32:21 ID:9S64ir/n
>>302
>何故白痴はたまに名無しで書きこむんだろう・・・?w

自分と同じ考え方の奴が他にもいるということをアピールしたいんじゃない?w
それか、釣りかw

それ以下については、そんなこと書いてると勝手にあること無いこと言われるぞw
304実習生さん:2005/10/13(木) 21:55:51 ID:JI0JZ5FK
今日は書き込みが伸びないと思ったら・・・>301
白痴がID変わる明日まで書き込みしないからかなw
305招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/10/14(金) 00:06:51 ID:yVmLo09f
メタ認知などと学問的権威をちらつかせているが、具体的指導との整合性はまるでなし。
心理学を正しく理解しているとは思われないし、それを指導実践の理論的背景にすること
にも不注意だと思うんだ。ここは、枝葉ではない。核心部分だろ?

できない子供には強い部分(特性)で勝負させることが大事なのは常識。
例えば、演繹的に規則(原理、法則など)を提示しても理解できない子供には、
反復練習によって帰納的に習得させることを主眼としないとならない。

メタ認知って・・・消防厨房が自省することができれば、そもそも誰も苦労しない。
最も困難な問題=アポリアに対峙させる意味は何なのか、知りたい。
306実習生さん:2005/10/14(金) 00:09:43 ID:U8TchXYc
>>305
バカタレ!召喚するんじゃねえぞ。他でヤレ!
307実習生さん:2005/10/14(金) 00:24:56 ID:X8FD3Tuc
子供の都合のいい嘘しか信用しない親。例え複数教員が現場を見ていても
我が子の都合のよい言い逃れしか信じず、教育委員会に訴えてやると凄む親。
挙げ句「なぜ子供の言うことを信じないのか」といけしゃあしゃあとのたまう始末。

ほんと、盲目的な我が子可愛さも分からんでもないが、少しは我が子の暴れっぷりや
嘘のつきっぷり、傍若無人ぶり、迷惑のかけっぷりを認知してほしいものだ。
308301:2005/10/14(金) 12:46:43 ID:PXs6QtPB
301です
私は白地じゃないですよ。
あんなのと一緒にしないで下さい。
>医者に対して「死んだ人間を生き返らせろ」という要求がありえないのと一緒。
それってたとえになってないと思いますよ。
309実習生さん:2005/10/14(金) 13:46:30 ID:U8TchXYc
>>308
だから、他でヤレ!って言ってるだろうが!。
質問スレにでも逝っておしまい。
310実習生さん:2005/10/14(金) 18:43:28 ID:C4GSNMj1
あほ晒しあげ
311実習生さん:2005/10/14(金) 19:02:06 ID:ZEG2WCSw
>>308
どこがどう例えになってないのかな、白痴君?w
312実習生さん:2005/10/14(金) 20:16:25 ID:C4GSNMj1
ぷぎゃー!都合の悪いレスは全部白痴の自演ですか
313実習生さん:2005/10/14(金) 21:12:07 ID:Si+s2wNg
↑これこそが自演
「都合が悪い」ときめつけているのがちきがいの証拠
314実習生さん:2005/10/14(金) 21:24:49 ID:zVXAWQEV
>>ハクチ

誰がハクチかなんてどうでもいい。
同じ分野に興味のある猫氏と二人でやりあってくれりゃあいい。
315おめーらは白痴:2005/10/14(金) 21:31:40 ID:sUrDR22c
>>311
頭大丈夫?それオレじゃないよ
そんな昼間から書き込める訳ねーだw

>>263
>人間は認知・理解=学習のスタイル(タイプ)がある。普通、その個人の特性(aptitude)に見合った学習法を取るのがいいとされる。
>「不得意の強化」とは具体的に何を意味しているのか?
特性?わけのわかんないこといってるの?パーソナリティ特性の話なんてしてねーだろw
特性的な認知スタイルの衝動型−熟慮型と、方略的知識とをごっちゃにしてないか?
おれがいいたいのはメタ認知方略の獲得ですが何か?
何わけのわかんない勘違いしてるの?

>>305
>心理学を正しく理解しているとは思われないし、それを指導実践の理論的背景にすることにも不注意だと思うんだ。
http://www.ge.fukui-nct.ac.jp/~nagamizu/metacognition.html
http://www.naruto-u.ac.jp/~rcse/m_QandA.html
http://psycho.u-gakugei.ac.jp/teacher/kishi.html
あのさー、頼むから最低限教科書的な知識だけでも身につけてからレスしてくれる?

読み書きってのは、意識づけをしないとタダ字面をおってるだけで意味無いんだよ。

頼むから、
お前の勘違いで、「正しいことを間違ってる」とかうそをつくのもやめてくれないか?
316おめーらは白痴:2005/10/14(金) 21:33:08 ID:sUrDR22c
>>304
アタマダイジョウブデスカ?
おめーら狂死みたいにヒマじゃねーんだよw
317実習生さん:2005/10/14(金) 21:33:49 ID:/ySjj7iz
>>315
久しぶりに来たところ悪いんだが、スレ違いの議論は他でやってくれ。
ここは教員が愚痴を書くスレなんだ。
318おめーらは白痴:2005/10/14(金) 21:34:28 ID:sUrDR22c
>>300
>君自身がこのスレの前の方でとっくに答えてただろ?もう答えはそれでいいから、書き込むのやめてくれ。

いやいや誤魔化さないでくださいよ

狂死に説明してもらいたいんですが

何か不都合でも?

とっととこたえてくれりゃーそれでいいんだよ
319おめーらは白痴:2005/10/14(金) 21:36:13 ID:sUrDR22c
>>293
基礎学力すらつけられないんだから
そういう雑用まかされるのは仕方がないんじゃないのか?
むしろ今の狂死ってそれが事なんだからw












えっ?ちがった?
違うんなら何が本業なんだろうねw
誰も答えられないけどw
320実習生さん:2005/10/14(金) 21:36:48 ID:/ySjj7iz
>>318
不都合は君の発言がスレ違いってこと。
どうしても教師に聞きたいなら、君がそういうスレをたててくれ。
そっちでなら答えてくれる先生もいるだろうよ。
321おめーらは白痴:2005/10/14(金) 21:49:03 ID:sUrDR22c
>>317,320
スレタイに「そんなのまで」ってあるんだから
どんなのまでが狂死の責任なのか語ってなにがスレ違いなんだ?
結局、追いつめられるとそうやって逃げようとする

だから狂死はバカにされるっていうことがわかんないのか?

322実習生さん:2005/10/14(金) 21:50:16 ID:X8sFJwuf
禿同。
まあ、ほかでスレ立てても誰も相手にしてくれないから、ここに来るんだろうけどw
白痴はほっといて、愚痴を語ろう。
323実習生さん:2005/10/14(金) 21:51:07 ID:X8sFJwuf
失礼、320に禿同ってことで・・・
324実習生さん:2005/10/14(金) 21:53:09 ID:/ySjj7iz
>>321
>理不尽なことも多い教職。愚痴をぶちまけましょう。
これがこのスレの本質。どうしてもやりたいなら
「どこまでが教師の責任なのか教師に問う」
みたいなスレたてたら?
具体的にどこが違うかと言うと
>どんなのまでが狂死の責任なのか語って
これが違う。ここは愚痴を言うスレ。
とにかく君の発言はスレ違いだから他でやりな。そういった場を作ったら、ちゃんとそこで
君の質問にも答えられるように努力してあげるから。
325おめーらは白痴:2005/10/14(金) 21:59:13 ID:sUrDR22c
おめーらホント言い逃れのプロだよなー
ここで愚痴ってる香具師に問わなきゃ意味無いだろ。

今ここで答えればそれで済む話だろ
よそでやれよそでやれってそうやってかわしたいだけだろ?

だいたいどこまでが狂死の責任かもわかってねーくせに
なにが“そんなのまで”なの?
話始まらねーじゃんw
326実習生さん:2005/10/14(金) 22:04:23 ID:/ySjj7iz
>>325
いいのよ。愚痴なんだから。「勘弁してくれよ〜」ってのを書き込めば。話は君なしで
充分始まってるんだ。君が教師をバカにするのはもう分かったから、他でやるといい。
聞きたいことがあるなら、他のスレを作って、ここから誘導したら?
こんなこと書いたら、またバカにされそうだけど、愚痴なんだから、理屈なんかなくて
いいんだよ。それに、ここでそんな態度とられたって、誰も相手する気なんておきない
よ。君だって、喫茶店で上司の愚痴を言ってる時に、訳も分からん奴から、「それも君
の仕事だろ?何を言ってるんだ?ならこのくらい答えろよ。」って横やり入れられても
うざいだろ?それと一緒だよ。分かったなら、もう来ないでね。
327実習生さん:2005/10/14(金) 22:08:15 ID:C4GSNMj1
おいおい、だったら愚痴る場所くらい、、、まぁネットくらいしかないのか
328実習生さん:2005/10/14(金) 22:09:56 ID:/ySjj7iz
>>327
ネットで愚痴ったっていいだろう。そんなの自由じゃない?
329実習生さん:2005/10/14(金) 22:11:21 ID:X8sFJwuf
話始まんなくていーじゃんw
ここでする必要ないし。
俺たち疲れてんだよ。
まったりいかせてえな、白痴はん。
あんたが勉強家ってことはわかったからさ、
あんたのレベルについていける人と大いにやってくれたまへよw
そこで思い切り俺たちをコケにしてリャいーじゃん。
あんたは、俺たちを鍛えてるって意識でやってんのかもしんねーけど、
はっきりいってウザイんよ。悪いけど、コケにしてるとしか思えんのよ。
鍛えるっていう気持ちがあっても、空回りしてるだけだから。
もう少し、コミュニケーションのとり方考えておくれよ。
ああ、でもそれが出来りゃ、こんな所こないかw
330実習生さん:2005/10/14(金) 22:15:14 ID:e4WmY3hJ
白痴の負けだな。。。
もはや正当性を主張できる根拠がないよ。
331実習生さん:2005/10/14(金) 22:19:51 ID:/ySjj7iz
>>330
そうね、始めからこうすればよかったのか。
ここからは、教職の愚痴でもこぼしますか。
教育実習生がうちの学校に来てるのですが、そこにその学生の所属する大学の教授が研究授業を
見るために来たんですよ。まぁ、そこまではよかったんですが、その実習生の授業が、なんとい
うか、ちょっとばかり出来が悪かったのか、その教授が授業中に「そんな指導じゃダメだ」と言
って授業をのっとたり、またまだ次の授業があるにも関わらず、その担当教官にまで説教を始め
る始末。そりゃ、実習生を鍛えるのは大切な仕事なんだけど、4週間でそんなにいい授業ができ
るようになるわけでもないし。大変そうでしたわ。
332実習生さん:2005/10/14(金) 22:31:28 ID:C4GSNMj1
これが教員の倫理感か
333実習生さん:2005/10/14(金) 22:32:27 ID:X8sFJwuf
そう。絶望した?
334実習生さん:2005/10/14(金) 22:33:44 ID:/ySjj7iz
>>332
働いている以上、愚痴がでるのは仕方ないでしょう。教師だって完璧なロボットじゃない
んだから。愚痴をこぼしたって、ちゃんと仕事してますよ。
335実習生さん:2005/10/14(金) 22:41:10 ID:e4WmY3hJ
>>332
何が何でも(スレ違いと言われようとも)教師を叩きたいようでw
336実習生さん:2005/10/14(金) 22:50:31 ID:C4GSNMj1
教師を叩いてるんじゃないよ。こんなところで愚痴るあほを叩いてるんだよ。
337実習生さん:2005/10/14(金) 22:53:52 ID:/ySjj7iz
>>336
分かった分かった。頭のいいあなたは、こんなアホを相手にせずに、真面目に生きていって
下さい。どこで愚痴ろうが、それは個々人の自由でしょう。もう来ないでね。
338聞いたよ:2005/10/14(金) 22:55:58 ID:YmvQvbTf
>>331
愚痴っちゅうか、ムカッと来る話ですな。
人の授業乗っ取るなよって感じ。しかも自分の大学の学生の授業。
その大学教授は授業したくてムズムズして実習生の成長する機会を
奪ったんだろう。バカヤロ様ですね。
オレが担当教官だったら「私だって実習生から大切な授業取り返したい
んですよ。でも実習生の成長のためにぐっと我慢しているのです。教授
も我慢していただけませんか」って言いたいところだな。
てか、そんなに授業したいんだったら教授のために次の時間提供してやろう。
好きに授業してくれ。って感じ。

ちょいと愚痴ると、
実習生さんが来るのはいいんだけどさぁ、
後のフォローが大変なんだよなー。
339実習生さん:2005/10/14(金) 23:00:20 ID:e4WmY3hJ
>>336
白痴の主張に同意してるからって、白痴同様愚痴スレに粘着するような野暮しなくていいじゃん。
それとも、思考パターンも同じなの?
340実習生さん:2005/10/14(金) 23:19:09 ID:PetHiwiG
>>325
人に頭大丈夫とか言う前に、チミ日本語読める??頭大丈夫??

>理不尽なことも多い教職。愚痴をぶちまけましょう

お前がどう思ってようが、ここは愚痴を言うスレ。
お前が勝手にしゃしゃり出てきて教師を叩いてるだけだろうが。
そんなにここで教師を叩きたいなら愚痴を言うスレにおいて、
愚痴以外のスレ違いな話題をいつまでもしてて良い理由を誰もが納得できるように説明してみれば?
"おめーらホント言い逃れのプロだよなー"とか言って、お前こそ話をそらしてんじゃねーよw

お前結局教師をやり込めたいだけなんだろ?
たとえそうじゃなかったとしても
他の人が何回も言ってるように、そういうスレを別に立てろ
341実習生さん:2005/10/14(金) 23:21:17 ID:/ySjj7iz
>>340
もう白痴は追い払ったから、これ以上余計なレスはなしでいこう。
特に、語尾に「?」とかつけちゃうと、また書き込む口実を作っちゃうことになるから。
342実習生さん:2005/10/14(金) 23:26:35 ID:PetHiwiG
了解つか、別スレ立てた

教師の責任?家庭の責任?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1129299923/
343実習生さん:2005/10/14(金) 23:35:40 ID:/ySjj7iz
>>342
乙。白痴君、まだここを見てるなら、今度からは、ここで思う存分、教師にいろいろ
問うてくれ。俺も時々顔出して、答えてあげるから。 
344実習生さん:2005/10/14(金) 23:42:29 ID:C4GSNMj1
いや、ここで愚痴っててよ。
2ちゃんである限り、やばくなったら論点すり替え、もしくは言葉尻にかみつく、
もしくは似た考えのコテハンの自演扱いってのはお前じゃなくても出てくるだろうけどさ。
345実習生さん:2005/10/14(金) 23:48:18 ID:e4WmY3hJ
いやに白痴の肩を持つ奴がいるな。
逆にそこまでされると、俺が白痴の立場だった場合ちょっとキモイよ。
周囲から見てる分にはもっとキモイけどなw
346実習生さん:2005/10/14(金) 23:56:03 ID:Xvu4GlzG
先生といえども愚痴るのは自由だと思う。
でも、先生だったら聞かれたら答えるのも当然だと思うけど。
347実習生さん:2005/10/15(土) 00:11:45 ID:Zo0Ujuiy
>>332,334
っていうか、
愚痴るのは勝手だと思う。
でも、愚痴っていいのはちゃんと仕事をしている人の話であって、
ちゃんと仕事をしているのかどうか非常に不透明。
そういうところはハクチに突っ込まれても仕方ないかなーとも思うけどね。
348実習生さん:2005/10/15(土) 00:21:22 ID:kAERt2em
愚痴るのに資格なんていらないでしょ。
少なくとも、このスレにおいて自分がいかにちゃんと仕事をしてるか明確にしてから
愚痴らなきゃいけないなんてアホな話はない。
349実習生さん:2005/10/15(土) 00:22:52 ID:fEaEgAHH
>>346
そうかな?
俺も先生だけど、家庭での食事時や友だちと電話でとかならいいとしても、
公衆の面前で親や子供の愚痴をこぼすのはどうかと思うよ?

愚痴の内容によっては自分の首どころか、
教員全体の首を絞めることになりかねないしね。
350実習生さん:2005/10/15(土) 00:29:44 ID:Zo0Ujuiy
>>349
そうですね。
ここはよくもわるくもネットでした。
ネットということは当然いろんな人が見るわけで、
そういうところで愚痴るという行為をちょっと軽く見てました。
351341:2005/10/15(土) 00:43:09 ID:YX62GT81
>>350
まぁ、だから個人を特定出来ないように気をつけるとか、教員の質を疑われるような
訳の分からん愚痴はこぼさないように注意するようにしないとね。
でも、聞かれたら答える・・・って、学校ならそうかもしれんけど、こんなとこでま
で、白痴みたいな奴の相手する必要もないでしょう。とりあえず、もうここに来ても、
「スレ違い、他へどうぞ」でいきましょう。
352実習生さん:2005/10/15(土) 05:23:51 ID:Ec3dKr0f
初任都市部大規模校5年
2校目田園小規模校4年
3校目へき地極小規模校3年
4校目都市部大規模校>今この辺
明らかに親におかしいのが増えた
したがって子も怪しいのが増えた
353実習生さん:2005/10/15(土) 06:35:18 ID:sYc97AnX
以前から俺がしつこく愚痴スレだって言ってたのに、ちきがいの相手するアホがいるからこんなにスレ違いが伸びたんだぞ
ちきがい相手したやつ反省しろ
354実習生さん:2005/10/15(土) 08:37:08 ID:i5xnpaPU
          ヽ|/
           / ̄ ̄ ̄`ヽ、
          /         ヽ
         /  \,, ,,/    |
         | (●) (●)|||  |
         |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|     あいわかりました。
         |  | .l~ ̄~ヽ |   |
         |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
         ヽ_______ /
            ノ| ノ| ノ __
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /.||
       /           .././||
       || ̄OBQ先生 ̄||/ :::::||
       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||::::::::::::||
       ||            ||

355実習生さん:2005/10/15(土) 10:13:52 ID:6eLVVtnX
今日はハクチこねーのか
356実習生さん:2005/10/15(土) 14:02:02 ID:RhQGtsHp
>>355
もう来ないよ。

ここよりも、隔離スレで待っていた方がいいぜ。
357おめーらは白痴:2005/10/16(日) 14:51:12 ID:AwNCyvTq
あれ?
あがってませんよw
しかも隔離スレを用意ですか?
隔離しスレ立てておいてレスはしない。
いよいよ逃げた体制確立ですか?

さすが卑怯ですねw
358実習生さん:2005/10/16(日) 14:54:32 ID:HNV/8gRZ
男女のムリヤリな引っ付け合いは、セクシャルハラスメントでしょ。
しかも、パワーハラスメントの場合もあるね。
しかも、それらで、モラルハラスメントってのにもなるね。
ってことは、ハラスメントで首ってのもあるね。
ばれなければいいと言う考えは抜いて下さい。
359実習生さん:2005/10/16(日) 14:56:55 ID:/O043ZUT
今もまじめに仕事してる奴もいれば、誰にも聞かれないように愚痴ってる奴もいれば、
こんな人目につくところで教員全体の信用を下げるために一生懸命愚痴を書き込む馬鹿
教員もいると。
360VIPから失礼します:2005/10/16(日) 15:01:20 ID:IE9fvW8Y

これもVIPクォリティ?
小学6年生の男女が裸体うp祭り中!!!

VIPになら小学6年生ぐらいは来てるだろ?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129427490/

361実習生さん:2005/10/16(日) 17:16:16 ID:zh4J7a2m
sage進行で愚痴ればええやろ
目につくこともない

ではsageて愚痴っていきませう
362実習生さん:2005/10/16(日) 17:21:44 ID:06yRJNbj
>>357
まぁ、愚痴スレなんてあげて人目につかせることもないし、基本はsage進行でいいでしょう。
隔離スレは用意したけど、そちらに君が顔をだしてくれないし、何より教師叩きや責任の所在
の追求をしてくれないからレス出来ないんだよね。これからはそちらで教師にたいして文句言
ってね。もうここには来ないでね。何回も言うよ、ここは愚痴スレ。逃げたのではなくて、君
の発言がスレ違いなだけ。
363おめーらは白痴:2005/10/16(日) 21:12:18 ID:AwNCyvTq
逃げないでさっさと答えてねw

<具体的にどうすべきなのか狂死に答えてもらおう>
・一斉式の授業でも個別に指導することは可能。
 あることをすれば・・・
・例えば、九九で難しいのは7の段や8の段なのだが、なぜこれらが難しいのかは、
 7×4=28 と 8×3=24、9×3=27
 7×6=42 と 8×6=48
 7×8=56 と 9×6=54  のように答えが似た数字がたくさんあるからだ。
 指導する上でどういう工夫(教え方)があるか。
・「勉強だけがすべてではない」とか「勉強すると人格がゆがむとか」そういう考えに対する反論

あと追加ね
・狂死(学校)は何に対して責任(=結果責任)を負ってくれるんですか?
・小学校から英語教育をすることの意義
364実習生さん:2005/10/16(日) 21:14:13 ID:9i95JNR4
教師は逃げるのも仕事のうちですから・・
365実習生さん:2005/10/16(日) 21:18:25 ID:06yRJNbj
>>363
スレ違い。こちらへどうぞ。
「教師の責任?家庭の責任?」
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1129299923/l50#tag67

もしくはその質問にあったスレを作ってそこで議論してくれ。何度でも言おう。
ここは「愚痴スレ」だ。君の質問に答えるスレじゃない。他でどうぞ。
366おめーらは白痴:2005/10/16(日) 21:22:29 ID:AwNCyvTq
>>365
そうやって逃げるんですか?















さすが卑怯w
367おめーらは白痴:2005/10/16(日) 21:23:45 ID:AwNCyvTq
>>365
さっさと答えろよ>>363





















それとも答えられないのかな?
368実習生さん:2005/10/16(日) 21:27:10 ID:06yRJNbj
>>366
スレ違い。こちらへどうぞ。
「教師の責任?家庭の責任?」
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1129299923/l50#tag67
ここでなら、ちゃんと答えてあげるよ。
もしくはその質問にあったスレを作ってそこで議論してくれ。何度でも言おう。
ここは「愚痴スレ」だ。君の質問に答えるスレじゃない。他でどうぞ。
逃げてるのでなく、ここで話す事じゃないよ、って言ってるの。そういった話をするための
場所を作って、そこで話をしよう。だから、もうここには書き込まないでね。
ここは教師が愚痴を書くところ。
369実習生さん:2005/10/16(日) 21:37:03 ID:ZWNEu0nv
>>368
それを理解し鼓動につなげられる程度の
オツムがあったら、ここには書き込みませんって。

批判できればどこでもいいからこそ
ここにまで湧いてくるわけで。
370実習生さん:2005/10/16(日) 21:47:29 ID:bMSRxIxc
>>364
ハクチの仲間まで愚痴スレにきたのか
371おめーらは白痴:2005/10/16(日) 22:34:28 ID:AwNCyvTq
>>368
はいはいワロス

っで
さっさと答えろよ>>363
372実習生さん:2005/10/16(日) 22:41:35 ID:w0YNM2ZZ
ホントに寂しいんだなぁ…こいつ
373実習生さん:2005/10/16(日) 22:44:31 ID:06yRJNbj
>>371
だから、聞くところが違うのよ。「スレ違い」何回言えば分かるかなぁ?
そういった議論がしたかったり、質問がしたいなら他でやりな。
君のための隔離スレだって出来たわけだしw
374実習生さん:2005/10/16(日) 22:53:32 ID:EV4anIPk
さっさと答えろよ
逃げるのか?

がまたくるぞ
375実習生さん:2005/10/16(日) 22:56:50 ID:06yRJNbj
>>374
また来たら、「教師の責任?家庭の責任?」ここで聞いて。そうしたらちゃんと
答えてあげるよ。って言うよ。まぁ、彼の納得する答え方かどうかは知らんけど。
376おめーらは白痴:2005/10/16(日) 22:59:33 ID:AwNCyvTq
>>373
言い訳せずにさっさと答えろよ

ったく狂死っていっつもさぼることしか考えてないんだからw
377実習生さん:2005/10/16(日) 23:03:13 ID:RH5OI3gw
キタ--------(゚∀゚)--------!!
378実習生さん:2005/10/16(日) 23:04:22 ID:06yRJNbj
>>376
だから、聞くところが違うのよ。「スレ違い」何回言えば分かるかなぁ?
そういった議論がしたかったり、質問がしたいなら他でやりな。

さぼる?君の質問に答えることはまるで職務にならないのだがw
もういいから、ちゃんと議論の場を作って話をしなよ。愚痴る場に君のような奴がきても、
うざがって、誰も答える気にならないのが分からないか?議論の場を作れば、ちゃんと答え
てくれる人もいるだろう。だから、もうここには書き込まないでね。

言い訳じゃなくて、君の話が「スレ違い」
君がここで教師に話を聞く根拠なんてどこにもないんだから。
379実習生さん:2005/10/16(日) 23:05:14 ID:Hu0HFfpg
>>376
スレ違い。こちらへどうぞ。
「教師の責任?家庭の責任?」
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1129299923/l50#tag67
380おめーらは白痴:2005/10/16(日) 23:05:18 ID:AwNCyvTq
ホントこまっちゃうよなー
核心ついた話になると
すぐ話逸らすw
それでもおっつかないから
今度はスレ違いだと言い訳
それでもおっつかないから
別スレたてろだって
でも別スレ立てても答えない

いったいいつになったら答えるのかな?
誰の目にも言い逃ればっかしてるのは明らかだよw
おめーら墓穴掘ったようだなw
普段は子ども相手だからまさに子供だましで通用するんだろうけどw









まあ偏差値50程度じゃ当然かww
381実習生さん:2005/10/16(日) 23:05:46 ID:xa5D80nx
まぁ、白痴は相手にしないでスルーが一番だ。
猿がいない猿回しになってもらいましょうw
382おめーらは白痴:2005/10/16(日) 23:06:16 ID:AwNCyvTq
別スレ立てても答えない香具師が何言ってるのかなー?




















また言い逃れですか?
383実習生さん:2005/10/16(日) 23:07:02 ID:Hu0HFfpg
>>382
スレ違い。こちらへどうぞ。
「教師の責任?家庭の責任?」
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1129299923/l50#tag67
384おめーらは白痴:2005/10/16(日) 23:07:56 ID:AwNCyvTq
>>383
おいいつまで逃げてるんだ?

















結局答えられないんだろ?
385実習生さん:2005/10/16(日) 23:09:16 ID:Hu0HFfpg
あっちのスレで呼ばれてるんですが。無視ですか?

70 :実習生さん :2005/10/16(日) 21:19:44 ID:06yRJNbj
>>68
白痴君、「トホホ〜」でスレ違いと言われた質問、こちらならちゃんと答えてあげるから。
さ、質問どうぞ。
386実習生さん:2005/10/16(日) 23:09:38 ID:06yRJNbj
>>384
分かったから、他のスレで、聞いてみたら?もうここでは相手にされないのはよく分かった
でしょう。可哀相な白痴君w
387実習生さん:2005/10/16(日) 23:10:40 ID:xa5D80nx
うん、答えられないからw もう逃げまくりますからw
白痴君も馬鹿相手にしないでどこかで、別の所で
僕たちを見守っててくださいねw
388実習生さん:2005/10/16(日) 23:12:27 ID:gjAc/uKT
>>382
やりもせずくだらん言いがかりをつける前に、立ててみたら?
または、せっかく親切にスレを立ててくれたんだから、そこへ行けよ。
何にしても、ここで管巻く必要はない。
389おめーらは白痴:2005/10/16(日) 23:58:49 ID:AwNCyvTq
聞いてみたらっていったい何言ってるんですか?
おめーらが答えずに逃げてるだけジャン
アタマダイジョウブデスカ?
390実習生さん:2005/10/17(月) 00:01:48 ID:BSRCcyZi
最近の流れは、別スレ立てて
スレ違いで通そう、徹底無視と示し合わせたかのような対応ぶり。
でも(誰が立てたのか知らないけど)別スレ立て誰かが答えるのか思ったら、
だれも答えない。
こりゃー逃げてると言われても仕方ないねw
391実習生さん:2005/10/17(月) 00:05:12 ID:xu1IUays
コテ忘れてるぞ
ハクチ
392実習生さん:2005/10/17(月) 00:11:09 ID:baVFTgc4
>>390
別スレ立ててそこで誰かが答えるのかと思ったんですが、
結局スルーなんですね。
393実習生さん:2005/10/17(月) 00:15:24 ID:6d/w516A
>>390>>392
違うよ。そこで白痴が何も聞かないからだよ。そこで、ここにあるのとでも同じ質問をすれば
ちゃんと答えるよ。
>>389
ここは愚痴スレだから、君の質問に答える必要は微塵もないんだよ。だから、議論の場さえ作
って、そこで議論すればいい。
394実習生さん:2005/10/17(月) 00:24:29 ID:8cbpvdNV
俺はハクチが別スレでスルーされようがしったこっちゃない
ただ間違いなく言えることはこのスレが愚痴スレであること
sageてる人はそれがわかっている
age厨はハクチと同類
395実習生さん:2005/10/17(月) 00:38:21 ID:baVFTgc4
>>394
それはおかしいのでは?
sage進行とテンプレ化してないのに
sage進行を強制するのはおかしいのでは?
なんかここってすっごい排他的ですね。
396実習生さん:2005/10/17(月) 00:41:35 ID:baVFTgc4
>>393
質問すればってすでに質問は明確なのでは??
ID:6d/w516Aでもだれでもいいけど
>>363
もって答え来ればそれで済むことだと思いますが?

397実習生さん:2005/10/17(月) 00:44:41 ID:Fniazxaq
愚痴スレなんだから排他的で問題なし
別に議論するわけじゃないから
398実習生さん:2005/10/17(月) 00:47:25 ID:3FwNiltc
>>395
スレ違いが排除されるのはごく当たり前では?
それとも、スレ違いの議論を受け入れなきゃいけない道理でもあるのか?
399実習生さん:2005/10/17(月) 00:47:40 ID:baVFTgc4
>>397
それはやっぱり普段の仕事も排他的だからですか?
400実習生さん:2005/10/17(月) 00:47:59 ID:kAxdzQMc
おいハクチ
コテつけろよ
401実習生さん:2005/10/17(月) 00:48:26 ID:6d/w516A
>>396&白痴君。
もう質問については
「教師の責任?家庭の責任?」
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1129299923/l50#tag67
で答えたから。もう満足でしょ?

ちなみに、その答えに対する反論もむこうでやってね。こっちではスレ違いだから、もう持ち込まないで。
ここは「愚痴スレ」議論はむこうでしましょう。ここには帰ってこないようにね。
402実習生さん:2005/10/17(月) 00:50:00 ID:6d/w516A
>>399 ID:baVFTgc4
おいおい、だからここは「愚痴スレ」なんだって。
君の質問もスレ違いだ。質問あるなら他所でやってくれ。
403実習生さん:2005/10/17(月) 00:50:01 ID:0cdepRf0
>>392=>>396=>>399=ハクチ
404実習生さん:2005/10/17(月) 01:02:20 ID:baVFTgc4
>>401
答えた?そんなのどこにもないと思いますが。
まあいいや。
そんなこと私にはどうでもいいことで、あなたたちが仲良くハクチとやりあってればいいだけのことです。
それよりもsage進行sage進行ってこだわってますが
テンプレ化してないものを何で強制するんでしょうか?
このスレの常連以外にはわからないようにするための暗号か何かですか?
ローカルルールならローカルルールとして成文化するのはどの板でもやってることですよ。
やってないのはここくらいなもんです。
そこを排他的だといっているんですよ。
405実習生さん:2005/10/17(月) 01:08:46 ID:6d/w516A
>>404
「教師の責任?家庭の責任?」
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1129299923/l50#tag67
ここを見てきてごらん。>>73->>77くらいまで使って、しっかり答えてきてるから。
それと、ここは教師の愚痴スレ。愚痴るのは勝手だけど、あまり多くの人に見られ
たいわけじゃないし、時にはもしかしたら個人が特定されるようなことも書かれて
しまうかもしれない。ってことが、このスレの途中から問題になったから、それか
らは暗黙にsage進行になってます。元より、白痴くらいしかあげてる奴はいなかっ
たけど。だから、次のスレからは明文化されるはずですよ。まぁ、もとより愚痴ス
レなんで、排他的だと思われても一向に構わないんですけどね。
406実習生さん:2005/10/17(月) 01:10:44 ID:sqvbGA/g
テンプレに書いてある「愚痴」を無視し続けておきながらテンプレをたてにとるとはさすがハクチだな
407実習生さん:2005/10/17(月) 01:11:41 ID:baVFTgc4
>>404
その割りには次からテンプレ化なんですね(笑
過去ログ見てみましたけどあげてる人は結構いましたよ(もちろんハクチ以外で)。
パート5なのに何で次から何ですか?
408実習生さん:2005/10/17(月) 01:15:55 ID:6d/w516A
>>407
>パート5なのに何で次から何ですか?
このスレの途中から問題になったから
と書きましたよ。お願いだからちゃんと読んでね。あげてる人はそういえば結構いたね。
そこは申し訳なかった。でも、特にこれからはsage進行でいきましょう。
409実習生さん:2005/10/17(月) 01:27:45 ID:baVFTgc4
>>407
あれ?それはおかしいなあ。
前スレで上げる奴は荒らしだみたいなことが書いてあったよ。
それに少なくともパート3あたりではだいたいの人がsage進行だったはず。
(パート1とか2は知らないから)

410実習生さん:2005/10/17(月) 01:30:49 ID:6d/w516A
>>409
・・・え?どうしちゃったの?何を訳の分からないことを言ってるの?
なら君もsage進行でいけばいいじゃん。ちょっと君のことが怖くなってきたよ。
411実習生さん:2005/10/17(月) 01:36:00 ID:3FwNiltc
>>409
おまえは何がしたいの?
何が何でも絡みたいとしか見えないんだが。。。
ageるsageるはよく知らんが、少なくともスレ違いの話題をageで書きこむのは
2ちゃん全体から見てもただの荒らしでしょ。
412実習生さん:2005/10/17(月) 01:44:56 ID:baVFTgc4
いや、だからテンプレ化(ローカルルール化)してないものを
強制するのはおかしいのでは??といいたいだけですよ。
なんでageが荒らしになるんですか?
テンプレに書いてないのに、その時の気分次第で荒らし扱いとかっておかしくありません?
なんか愚痴をいうスレだっていうのを逆手にとって、排他的を通り越して傲慢ですね。
やりたい放題じゃないですか?
ルールはテンプレやローカルルールであって、ID:6d/w516Aあなたちょっといばり過ぎじゃないですか?
なんかあなたの書き込み見てると、言葉遣いそのものは平穏を装ってますが“オレがルールだ”といわんばかりの勢いですよ。
やっぱり普段の仕事っぷりそのまんまなんでしょうか?
413実習生さん:2005/10/17(月) 01:47:50 ID:baVFTgc4
409 名前: 実習生さん 投稿日: 2005/10/17(月) 01:27:45 ID:baVFTgc4
>>407

 ↑
すみませんこれ408の間違いです
414実習生さん:2005/10/17(月) 01:53:40 ID:6d/w516A
>>412
あぁ、もういいや。俺は「〜だから〜してね」って書き込みをしてきたはずだけどね。
だから、
このスレの途中から問題になったから
と書きましたよ。お願いだからちゃんと読んでね。あげてる人はそういえば結構いたね。
そこは申し訳なかった。でも、特にこれからはsage進行でいきましょう。
っていうレスをつけたんですが。
あと、強制じゃなくてお願い。ここは愚痴スレで、2chとはいえ、出来る限り、あまり
人目に触れさせたくないものだから、これからは基本的にsage進行でよろしくね。
415実習生さん:2005/10/17(月) 02:04:45 ID:baVFTgc4
>>414
だったらなんで世界から見られるネットに書き込むんでしょうか?
こっちではスレ違いだから、むこうで議論しましょうといっても、
ハクチのカキコをコピペしてさも自分の意見みたいに装ったり。
ID:6d/w516Aはなんか支離滅裂ですね。
416実習生さん:2005/10/17(月) 02:07:28 ID:6d/w516A
>>415
分かったよ。君が正しい。だからもう書き込まないで。
あと、むこうの話はむこうでしようね。それは白痴への当てつけだからいいの。
はい、もうここで終了。君とはさよならだ。
417実習生さん:2005/10/17(月) 02:14:10 ID:baVFTgc4
>>416
あれ?これは異な事を。
スレ違いだからよそでやってくれ。そっちのスレでちゃんと答えてあげるからといっておいて
その実、他人のコピペをはるだけ(笑。
暗黙の了解のはずで、sage進行ってテンプレ化してないのに
突然sage進行でとか仕切ってるし。
あげくのはてにはあなた書き込まないでくれってさー。
やっぱり学校の先生って普段の傲慢さが地で出るんでしょうか?
普段のクセって恐ろしいですね。
418実習生さん:2005/10/17(月) 06:12:29 ID:3XnlH0N9
バカばっかりだな
なんだこの粘着野郎はW
419実習生さん:2005/10/17(月) 06:48:31 ID:QZLyNuZL
baVFTgc4は明らかにハクチじゃねぇか
この板の住人って本当に釣られるの好きなんだな
420実習生さん:2005/10/17(月) 07:29:01 ID:6d/w516A
やっぱり釣られてたのか・・・みなさんスマソ
421実習生さん:2005/10/17(月) 08:50:35 ID:21DWeQ8f
>>417
ハクチ君。あっちで解答がでているぞ。
知らない様だから、教えてあげるね。

わからなければ、誘導してやろうか?
422実習生さん:2005/10/17(月) 20:34:40 ID:Ul6irJBe
駄目教員晒しあげ
423実習生さん:2005/10/18(火) 04:02:50 ID:x/GMnc/f
白痴は一度自分で答えを掲示してるから、
その後のコピーアンドペーストは別人じゃないかと思うんだけど。
424おめーらは白痴:2005/10/19(水) 22:09:01 ID:gIHA4fNc
やっぱり後出しじゃんけんしかできないようですね。
結局おめーら狂死は、専門家といわれるようなスキルも知識も何にも持ってないってことじゃん。

っでもって、あれもこれも誰かのせいと責任転嫁や言い逃れしかできないんだろ?
425おめーらは白痴:2005/10/19(水) 22:10:12 ID:gIHA4fNc
スレ違いだからよそで議論しようぜとかいっておいて、
しかも盗作ですか?
人のレスをさも自分の意見みたいにコピペするしか脳がないんでしょうか?
426実習生さん:2005/10/19(水) 22:10:24 ID:puj1CAXm
>>424
分かった分かった。白痴君はすごいよ。
だからもうスレ違いの書き込みはやめてね。さようなら。
427実習生さん:2005/10/19(水) 22:15:03 ID:puj1CAXm
>>425
コピペした人は白痴君の言葉にインスパイアみたいなこと言ってたけど。
だから、そういった反論もここではスレ違いだから、どこか違うところで、むしろむこうの
スレでやってくれない?
428おめーらは白痴:2005/10/19(水) 22:17:52 ID:gIHA4fNc
>>427
インスパイアじゃなくって
オリジナルでお願いします。
教育の専門家なんだろ?
人のこと素人とか小馬鹿にしておして、その素人同然の人間にインスパイアされる専門家を
専門家とは呼ばなry
429実習生さん:2005/10/19(水) 22:19:54 ID:puj1CAXm
>>428
だから、その言葉はむこうのスレで言ったら?ここではスレ違いだから誰も相手にしてくれないよ。
430おめーらは白痴:2005/10/19(水) 22:28:38 ID:gIHA4fNc
>>429
あら、
またそうやって話逸らすんですか?
431実習生さん:2005/10/19(水) 22:39:21 ID:puj1CAXm
>>430
話をそらすのでなくて、ここは話すところではないと言っているだけ。俺には元より
君とここで話す気がない。他のちゃんと議論する場なら話は別だが。
432おめーらは白痴:2005/10/19(水) 22:41:32 ID:gIHA4fNc
>>431
ちゃんと議論する場ならって
いってもどうせコピペしかできないくせに何言ってるの?
433実習生さん:2005/10/19(水) 22:43:51 ID:puj1CAXm
>>432
なぜ俺がコピペしたことになってるんだ?
君がちゃんと議論する場を作って、そこで教師に対して質問をしたら、俺も答えられるだけ答えて
あげるよ。まぁ、もうこれ以上は完全にスレ違いだから、このスレではもう完全にスルーするから。
434おめーらは白痴:2005/10/19(水) 22:46:06 ID:gIHA4fNc
>>433
なんだ結局逃げるのか

まあ


252 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2005/10/19(水) 22:13:04 ID:puj1CAXm
>>251
教師の仕事は「子どもの教育」だよ。即答してごめんねw


この程度だもんねw
435聞いたよ:2005/10/19(水) 22:53:48 ID:XzUS5NWR
>>434
スレ違いってわかっててカキコしまくるなんてイタイよw。
白痴さんが誘導したいスレに誘導してみたらどうですか?
答えるって言ってる人もいるんだから、そっちで話し合えるんじゃない?


誰も来んかったら・・・・そぅさなぁ、
十日にいっぺんぐらい「なんで来んのじゃぁー」ってこのスレで叫んでも
いいかもね。そのくらいはしょうがないでしょうw。
436実習生さん:2005/10/19(水) 22:58:35 ID:puj1CAXm
>>434
>狂死の仕事ってのがなんのか
こんなアバウトな内容の質問だから
>子どもの教育
という答えでいいだろう。もっと詳しく具体的に聞きたいならそう質問すればいいのにw

>>435
そうだね。誘導してくれればそちらで議論出来るからね。
437おめーらは白痴:2005/10/19(水) 22:59:14 ID:gIHA4fNc
>>435
あんたそのスレ見てみた?

人が書き込んだコピペをさも自分の意見みたいに書いてるだけとか、

もしくは、ほとんど何も書き込まれていないか。

とても人にもの教える仕事してる奴のやることとはおもえんね。

まあだからバカにされるわけだが、所詮狂死は狂死かね?

狂死じゃなく教師だというのなら、そういうところを見せてみたら?
438実習生さん:2005/10/19(水) 23:04:54 ID:puj1CAXm
>>437
別に君に見せる必要はない。だから、見せてほしいなら、自分でその場を用意しろと
言っている。そこで自分で聞いてみろ。ただ一人コピペした奴がいただけだろう。
あと、誘導したいスレに誘導すればいいと聞いたよ氏は言っている。君の言うスレが
イヤなら別の場を用意すればいい。いい加減このスレは場違いだと気付いてもいいだ
ろう。
439おめーらは白痴:2005/10/19(水) 23:08:23 ID:gIHA4fNc
>>438
>自分でその場を用意しろと言っている。
何でオレがそんなことしなきゃいけないわけ?
まあ、百歩ゆずってもだれかが別スレを立てたわけだが、
別に議論の場があったらといってるくせに誰もカキコしないんだねw
(あ、誰もカキコできないのかw)
あーだこーだ言うヒマあったらあんたも自分でカキコしてみたら?














無理ならいいけどw
440聞いたよ:2005/10/19(水) 23:09:03 ID:XzUS5NWR
>>437
>あんたそのスレ見てみた?
見ましたよ。
でもそれは白痴さんが作ったスレではないでしょう。
白痴さんが来るまでに流れができてしまっていたしね。
それに何より隔離スレだから意味がない。
日ごろから白痴さんがよく出入りし、議論が進んでいるスレに誘導すべき。


だけど誘導してすぐ来んかったからといって怒ったらダメですよw。
愚痴りたい心理状態の人に「議論だ!さあ、がんばれ。議論しようぜ」
と言っても酷というもの。必ず立ち直りますから一息つくのを待って
くださいねw。
441実習生さん:2005/10/19(水) 23:09:12 ID:47RKNKuC
>>437
白痴さん。
ちょっと話の流れがよく見えないんだけど、

「教師の責任?家庭の責任?」スレッドの、
>>72の質問に対する答えが、

>>73-77のレスなんだけど、
実はそのレス自体(全体?一部?)が、
すべて白痴さんの今までの書き込みをコピぺしたものだったってこと?
442おめーらは白痴:2005/10/19(水) 23:11:33 ID:gIHA4fNc
>>440
あのさー。
よそで議論しようぜと言い出したのは他ならぬここの住人だぞ
言い出しっぺのくせにry
と言っているわけだが何か?

それともこれが狂死クオリティってやつかな?
443おめーらは白痴:2005/10/19(水) 23:13:18 ID:gIHA4fNc
>>441
そう。
ほぼ全部オレが前スレで書き込んだもの。
444実習生さん:2005/10/19(水) 23:15:34 ID:puj1CAXm
>>439
なぜ君がしないといけないか?君が教師の意見を聞きたいんだろ?なら君がその場を作るべき
だろう。誰か他の人が作ったものでなくて、君がちゃんと聞きたいことを聞ける場を用意すれ
ばいい。とにかく、このスレは君が質問をする場所ではないんだ。あとは、聞いたよ氏が言っ
ている通り
>でもそれは白痴さんが作ったスレではないでしょう。
>白痴さんが来るまでに流れができてしまっていたしね。
>それに何より隔離スレだから意味がない。
>日ごろから白痴さんがよく出入りし、議論が進んでいるスレに誘導すべき。
この通りでしょう。

>>441
そうですよ。昔このスレで白痴君が答えていたことそのままのコピペですよ。
445おめーらは白痴:2005/10/19(水) 23:17:14 ID:gIHA4fNc
>>441
ごめん
前スレじゃなくこのスレだった

>>69
>>78
>>83
446実習生さん:2005/10/19(水) 23:17:43 ID:puj1CAXm
>>442
「よそで議論しようぜ」かぁ。俺には「ここはスレ違い。やるなら他で。」としかとれなかった
けどなぁ。まぁ、君の望む議論が行われていないからといって、いつまでもここに書き込むのが
スレ違いだと、いい加減分かるだろう?
447おめーらは白痴:2005/10/19(水) 23:19:47 ID:gIHA4fNc
とても人にもの教える仕事してる奴のやることとはおもえんね。

まあだからバカにされるわけだが、所詮狂死は狂死かね?

狂死じゃなく教師だというのなら、そういうところを見せてみたら?
448実習生さん:2005/10/19(水) 23:20:53 ID:47RKNKuC
>>443

なるほど。
それでは納得いかないのも当然ですね。
449実習生さん:2005/10/19(水) 23:20:56 ID:puj1CAXm
>>447
だから、愚痴スレで文句言っても始まらないだろう。ここはそういうのを話す場ではない、
って言ってるんだよ。
450実習生さん:2005/10/19(水) 23:22:31 ID:puj1CAXm
>>448
納得いかない気持ちも分からんこともないのよ。ただ、それをここで文句言っても仕方ないでしょう。
文句を言うならむこうのスレでやるべきなんだ。ここはあくまで「愚痴スレ」
451実習生さん:2005/10/19(水) 23:22:32 ID:0BC8C4rn
>>443
>ほぼ全部オレが前スレで書き込んだもの。

ってことは、答えを自分で言っておきながら、皆に質問していたわけ?
と、あっちのスレで聞かれているよ。

いずれにしても、スレ違いなんだから、他でヤレ。せっかく立ててもらった
所もあるわけなんだから。
452おめーらは白痴:2005/10/19(水) 23:28:42 ID:gIHA4fNc
>>451
狂死に狂死自身の答えを言ってみろ
と言う意味だが?
まあ、人の答えを
現場を知らないとか、ちょっとだけ人より知識があるだけ(素人に毛が生えたくらい)とか、
さんざんコケにしてくれたんだから、
さぞ高尚な答えを持ってるんだろ?

さーどーぞ

っていってるんだが?
453聞いたよ:2005/10/19(水) 23:31:15 ID:XzUS5NWR
>>442
>言い出しっぺのくせにry
>と言っているわけだが何か?
言いたいことはわかるけどね。
実際、白痴さんスレができてしばらく静観してたじゃん。
その間に「なんだ、作ったけど来ねーぞー」ってことでああいう流れが
できたんだと思うよ。白痴さんもともと隔離スレで話す気なんかなかった
んじゃない? あったらすぐ書き込んだと思うよ。

いつもいろんなスレで言いたいこと言ってんだから、
このスレでは誘導するだけでいいじゃん。

書きたいような書く愚痴を見るってのもまた一興じゃない? んじゃば。
454実習生さん:2005/10/19(水) 23:31:33 ID:puj1CAXm
>>452
分かったよ。だから、このスレにはもう書き込まないでね。ここは教師が愚痴を書くところだから。
君の求める答えが出なくても、もうここには戻ってこないように。質問も文句も教師批判も違うとこ
ろでよるようにしようね。
455おめーらは白痴:2005/10/19(水) 23:39:26 ID:gIHA4fNc
>>453
>実際、白痴さんスレができてしばらく静観してたじゃん。
あのさー、
オレだって本業があるから忙しいわけだが?
毎日2ちゃんやってるわけにはいかないんだよ
456通りすがり:2005/10/19(水) 23:54:18 ID:LYW3N9sV
じゃ、来るなよw
457おめーらは白痴:2005/10/21(金) 21:26:38 ID:E1N+dFTv
さてさらしあげしとくかw
458実習生さん:2005/10/21(金) 22:10:55 ID:B7UfKykc
>>457
だから、君の納得できる答えかは分からないけど、ちゃんと他のスレで答えてるだろう?
だから、このスレをageたりするのはやめてくれ。何回も言ってるだろう。
459実習生さん:2005/10/21(金) 22:27:29 ID:EtVwuN4p
>>458





こういう時は、


基 本 的 に ス ル ー の 方 向 で 。


460おめーらは白痴:2005/10/21(金) 23:12:15 ID:M3AYqbQd
>>458-459
都合が悪くなるとすぐそうやって話を逸らすんですねw

461実習生さん:2005/10/21(金) 23:14:39 ID:B7UfKykc
>>461
他のスレでは話をそらさずにちゃんと答えてるつもりだが。その答えの内容がどうであれね。
とりあえず、議論は他でやろう。君もここにこだわる理由はないだろう。
462おめーらは白痴:2005/10/21(金) 23:16:00 ID:M3AYqbQd
>>461
そう
最初っからそういえばいいんだよ
463実習生さん:2005/10/21(金) 23:19:33 ID:B7UfKykc
>>462
始めからみんなそう言っていたが・・・
まぁいいや。ならもうこのスレに来るのはなしね。他で議論しましょう。
464実習生さん:2005/10/21(金) 23:55:56 ID:fTX4tmrI
ふふふっ、うまくおっぱらえた(^o^)
465実習生さん:2005/10/22(土) 16:00:36 ID:kSnzyhcL
安心できないと思うがなぁ
ちきがいは手におえない
466実習生さん:2005/10/22(土) 17:39:04 ID:H+Gdo7GQ
いなくなったのに、おまえらがいつまでも噂しててもしょうがないだろ。
スレに沿った話しろよ。
また戻ってきたらその時はスルーで。
467実習生さん:2005/11/01(火) 07:51:32 ID:AQI22IyU
総合の時間に猿岩石のビデオを見せたのは、さすがにこれは教師の責任。

総合学習の時間に「電波少年」の猿岩石のヒッチハイクのビデオを上映!
http://www.geocities.jp/kyouiku_g_men_2005/index.html
468実習生さん:2005/11/03(木) 18:49:53 ID:Y6B2/C+C
琵琶湖でマリンスクール体験学習をするのは危険です。
責任とれないぞ

<ピラニア>琵琶湖で捕獲 体長15センチ

 滋賀県水産試験場は、同県高島市の琵琶湖で、肉食魚のピラニアの一種「ピラニア・ナッテリィ」1匹を捕獲した。
同試験場が94年から琵琶湖での集計を始めて以来、ピラニアの捕獲は初めて。
体長15.7センチ、重さ95.6グラムで、やや小ぶりだが成魚かどうかや雌雄の区別は出来ないという。
469実習生さん:2005/11/08(火) 08:01:13 ID:Ziczavl5
これは教員の責任!

中学校の「総合学習」国際理解で、「猿岩石」のヒッチハイクのビデオを上映!
http://www.geocities.jp/kyouiku_g_men_05/index.html
470実習生さん:2005/11/08(火) 08:29:20 ID:Tt8Ui/U8
山ゆかば〜草むす屍〜
471実習生さん:2005/11/11(金) 09:51:52 ID:TNJ2XU7q
前に勤めていた高校での朝の保護者との会話から
母「うちの息子がなかなか起きないのですが、どうやったら起きてくれます
  でしょうか?」
先生「声をかけるか、部屋に入って起こすのがいいじゃないですか?」
母「そんなのプライバシーの侵害じゃないですか? 先生はどう責任を
  とってくれますか?」

  さすがにこれには開いた口がふさがらなかった
472実習生さん:2005/11/11(金) 10:51:33 ID:WJD5BWYA
>>471
そこの子供が「自分の部屋に入るのがプライバシーの侵害」だと親に訴えたんじゃないかな?
歳頃になってくるとそういうのを気にする子供はいるみたいだし。
高校生だとそういう主張をする子供は男女関係なくいるんじゃないかな。

473実習生さん:2005/11/11(金) 18:21:24 ID:TNJ2XU7q
それもそうだけど
自分で起きてこない子どもも、起こせない親の実態にもあぜんとした
474実習生さん:2005/11/11(金) 18:22:43 ID:8FqKNNVU
>>471
親の対応にも、子どもの実態にもそうだが、書き込む時間に唖然とした。
今も教師なの?なら勤務時間内じゃない?
475実習生さん:2005/11/11(金) 18:51:07 ID:dKk/05Hu
勤務は八時〜五時までだろ。
あとは自主的な残業。
476実習生さん:2005/11/11(金) 19:08:47 ID:pVp+I3yY
教師なら勤務時間中でも無問題だろ。ネットオークションやってるやつもいるくらいだし。
477実習生さん:2005/11/11(金) 19:16:30 ID:VMIE3IDw
年休または振替休日
休校
定時制
非常勤講師
のどれかなら問題なかろう
478おめーらは白痴:2005/11/18(金) 21:01:59 ID:uajvQmJ2
しょうがねーからあげとくかー

できる先生のトラブル解決法 近藤郁夫・志賀廣夫編著+現場教師 民衆社
 −電話の応対面談のシナリオ、教師がいってはいけない禁句集−

教師力 上・下 河村茂雄 誠信書房
 −学校心理学者による教師の精神的ストレスやその対処法など−

とくに上は、現場狂死は相当読んでるはずだよな?
今は親とのトラブルが大変で、とても子どもの指導どころじゃないらしいからなー。
当然親とのトラブル対処のための知識や訓練を自主的にやってるはずだよねー。
っと思ったら2年前に出版されてまだ2刷かよw
結局なんにも努力してねーんじゃんw
努力もしてねーのに大変だ大変だって?
結局愚痴るしか脳がないのかな?
479実習生さん:2005/11/20(日) 23:19:33 ID:idFFxkv8
>>478
当たり前といえば当たり前かも。
2年前のマニュアルが役に立つとも思えない。
少なくとも民間では。
480おめーらは白痴:2005/11/25(金) 00:48:59 ID:XPukS0d/
>>479
ん?
学校を取り巻く環境なんてそうそう変わるもんじゃないぞw
まあ狂死はあの程度の本「すら」読まずに、
こういうスレで一著前に「愚痴」だけは語る
そういうどうしようもない人種だよw
481実習生さん:2005/12/12(月) 23:48:49 ID:bu6kbNYF
議員やお役所の不満を学校に押し付けるやつだけは馬鹿
482実習生さん:2005/12/26(月) 10:09:53 ID:lQJzqR5O
広島の公教育はなぜ崩壊したか
http://www.worldtimes.co.jp/book/hiroshima/main.html

―検証「人権」「平等」30年の“果実”―
鴨野守 著

99.2.28県立世羅高校長自殺に関する分析・解明も収録!
県立高校校長を自殺に追いやったこれが公教育崩壊の実態だ!

第1部 なぜ広島の公教育は沈んだのか

  4 日の丸・君が代は「悪魔の旗・悪魔の歌」
  5 「反日」「反天皇」の差別撤廃運動  
  6 警察、司法への反感植え付ける
  8 修学旅行も思想教育の一環に
  9 倫理、英語や体育まで「人権教育」
 10 「底辺校に進みなさい」と指導
 17 同和教育推進教師の苦悩
 18 校長に謝罪の反省文書かせる

第2部 なぜ広島の公教育は歪んだのか

  4 教育行政に部落解放同盟、組合が介入
 11 「道徳」授業せず「同和」の授業
 12 学枚内にある同和教育研究協議会(同教)事務局
 13 同和教育の中核となる「地域進出」
 14 「糾弾権」行使する部落解放同盟
 15 極限状況に追いやる「糾弾会」

明るみになっただけでも数十人の教員が糾弾会の後に自殺しています。
483実習生さん:2005/12/26(月) 11:58:03 ID:zx5aITC4
教師叩き低脳説の根拠
1、平日昼間や深夜の書き込みが多い=仕事していないニートの可能性が高い
2、教師の収入についての書き込みが多い=教師の収入に嫉妬するくらい低収入
3、書き込みに主観的な内容が多く客観性に欠ける=社会性の無い世間知らずの可能性が高い
484実習生さん:2005/12/30(金) 17:39:13 ID:8o4vypsM
このスレで文句ばかり書き込んでる奴らは、普段誰からも相手にされず、イカ臭い部屋で、幼女にイタズラをする想像をしながらシコッているんだろうな。キモいって。犯罪起こして逮捕されないように、ちゃんとヒキコモっていろよw
485実習生さん:2005/12/31(土) 00:24:33 ID:6Q5YSDDb
>>484
つくづく低俗な発言だよなぁ…自分でもそう思わない?
486実習生さん:2005/12/31(土) 04:36:20 ID:3LpWqk5F
↑お前の存在自体が低俗。
487実習生さん:2006/01/01(日) 14:13:16 ID:OiipRlaj
あげ
488実習生さん:2006/01/08(日) 09:06:38 ID:VlRIQrwG
(´・ω・`)
489おめーらは白痴:2006/01/08(日) 09:51:33 ID:qphNF0FZ
ここのスレは狂死ばかりだなーw
まともに議論できず、人の話も聞けず、オバカサンバカリデスネw
490(´・ω・`):2006/01/08(日) 12:02:06 ID:VlRIQrwG
ハクチさんは何で同じ本ばかり教師に勧めるんですか?その本の出版関係者だからですか?その本しか読んだからですか?教えて(´・ω・`)
491おめーらは白痴:2006/01/08(日) 12:07:26 ID:R4yMu9vL
>>490
よい本を薦めてるだけですが?
492実習生さん:2006/01/08(日) 12:49:45 ID:cgsYC1gk
>>490
そっとしといてやんなよ
493(´・ω・`):2006/01/08(日) 15:05:19 ID:VlRIQrwG
でも良い本が一冊だけってことは無いでしょ?
494実習生さん:2006/01/08(日) 15:32:46 ID:T3fUIox4
スレ違いかもだけど、本といえば思い出すので書かせてくだされ。

入学したての中学一年に「今までに読んだ中でいちばんお気に入りの本を
みんなに紹介してみよう」ってのをやってみたら・・・。
漫画じゃダメですかと真顔で質問してくる女子多数。漫画は勘弁してと答えたら
女子13人中12人がディ○ニーのアニメブックを選んでくれた。
しかも、どこが気に入ってるのか自分で説明できない。

女子「(キッパリとした口調で)面白いから面白い、としか言えないんですけど。」
私「んー(やっぱりそう来たか。)、じゃあちょっとあらすじを説明してごらん。」
女子「はぁ?えっとぉ・・・あ〜・・・いきなり言われても覚えてないんですけど。」
私「じゃあ、いちばん印象に残ってるところだけでもいいよ。」
女子「はぁ?いちばん印象に残ってるとこ?え〜?全部??」
私「全部?!」
女子「(キッパリと)はい。」
私「・・・で、どういう物語なの?」
女子「はぁ?だからいきなり言われても覚えてないって言ったじゃないですか。」

こういうのが五人もいた。不思議なことに、男子にはこういうのはいなかった。
(だからといって男子が上手に紹介できたかといえば、そういうわけでもない。)
彼女らに言わせれば、「この本は面白いから面白いです。」を認めないのがおかしいらしい。
495おめーらは白痴:2006/01/08(日) 15:40:58 ID:R4yMu9vL
>>493
一冊だけ?

【教育者の読むべき本】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1076858075/l50
どこが?
496実習生さん:2006/01/08(日) 16:20:07 ID:cgsYC1gk
もういいって、このワンパターン野郎↑
497おめーらは白痴:2006/01/08(日) 16:25:05 ID:R4yMu9vL
>>496
もういいって、このワンパターン野郎↑
498実習生さん:2006/01/08(日) 22:25:20 ID:ntAHJeZZ
>>494
まあそういうもんだろう。
JPOPで「歌詞がいい」という奴いるけど
日本語をまったくわかっていないだけだと思う。
499実習生さん:2006/01/08(日) 23:01:58 ID:CjayHV3n
>>498
スレ違い気味なのにレスありがとうございます。
そうなんでしょうね・・・。これまた一年生にオレンジレンジの曲が大好きな
生徒がいるんですけど、小太りでダサめで素朴なかんじの女の子なんですよ。
「刺激たっぷりの穴へエスコートしてぇ〜」とか「一滴残らずどうぞベイベ」とか
まったく意味がわかってないんだろうなと。教えるようなマネはしませんが。
500実習生さん:2006/01/09(月) 04:07:11 ID:TzOyvTtz
>>177 (おめーら白痴へ)
教育歴が、教員でもなく、塾講師でもないのなら、おそらく、
e-教室などのネット指導だろ?
となると、東大教育学研究科の関係者となるが、正解か?
501500:2006/01/11(水) 00:52:07 ID:ZkXVqDDc
白痴の返答がないことを鑑みると、図星だ、とういうことだ。
502実習生さん:2006/01/11(水) 13:12:11 ID:WA342lzV
>>69
○○な若槻の
"ななのだん"の結果

しちさん=21
しちはち=51
しちろく=48
しちいち=7
しちに=13
しちし=48
しちしち=49
しちご=36
しちく=63

http://up.nm78.com/data/up043749.jpg
七の段で躓いているバカ槻
503おめーらは白痴:2006/01/13(金) 00:37:50 ID:Fi6yp8/i
>>502
なにこれ?

504実習生さん:2006/01/13(金) 00:39:08 ID:k2N82ueH
悪趣味降臨
505実習生さん:2006/01/13(金) 21:35:56 ID:jvTNSMfP
>>503






























506おめーらは白痴:2006/02/21(火) 00:35:25 ID:tjxvKNJH
 
507実習生さん:2006/02/22(水) 19:09:20 ID:frpxOKs4
私立の高校で学力別にクラス分けされてるんですけど
まぁ見事におすすめの本にもはっきりと学力の違いが
低レベルなクラスは、読んでもいない最近のベストセラーやディズニーなどの本
トップクラスは、夏目漱石なんかの名作なんかがあったり
説明の部分もまぁ惹き付ける文章なわけですよ
508実習生さん:2006/03/09(木) 22:27:27 ID:QGDlr6IX
大阪女学院の数学の非常勤講師。
通称ハゲヒゲ。
45分の授業中、25分は雑談。
そして欠点者が出ても知らぬふり。

さらに、誰かが授業中トイレに行きたいと言うと、
「女子高生がオシッコしてるとこ、見てみたい」
当然みんなドン引き。

夏にはろくに洗濯してないTシャツを着てる。
生徒に「見て見てぇ。僕のTシャツ、色が変わるんだよぉ。」
ホームラン級のアホ。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1135256103/l50
509実習生さん:2006/03/17(金) 23:41:46 ID:g2Q13HQA
ハクチこんな所にいたのか。発見。
510実習生さん:2006/03/18(土) 05:48:11 ID:HOfS5Ntx
もちろん↓の、522番の事も平教員の責任だ。うっふふふ...
 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1141026375/
511実習生さん:2006/05/15(月) 12:13:25 ID:SYh22yzn
age
512実習生さん:2006/06/13(火) 20:37:34 ID:OVgluZXa
2005年 教員就職者50名以上の大学
http://www.geocities.jp/datarou_2005/05eco.html
北海教育 470  玉川大学 136  宮崎学院 95  新潟大学 73  <その他>  
愛知教育 398  福島大学 135   ノ-トルダム 94  川村学園 68  慶應 41
福岡教育 367  兵庫教育 134  金城学院 94  関西外語 66  東工 35
東京学芸 327  群馬大学 134  東京理科 92  富山大学 64  東大 21
聖徳大学 296  鹿児島大 133  山口大学 91  大妻女子 63  京大 17
広島大学 283  茨城大学 130  皇學館大 85  佐賀大学 63  一橋  1
埼玉大学 282  安田女子 127  奈良女子 85  大阪大学 62
千葉大学 240  奈良教育 127  東京農業 84  東洋英和 60
岐阜大学 229  中村学園 119  三重大学 84  日本福祉 60
徳島文理 219  日本女子 118  聖学院大 82  鳴門教育 60
信州大学 214  中京大学 116  明治大学 82  西南学院 60
愛媛大学 204  大阪体育 112  名古屋女 81  山梨大学 59
武庫川女 202  上越教育 109  広島文教 80  秋田大学 58
東京家政 196  早稲田大 108  帝京大学 79  筑波大学 57
京都女子 194  日本女体 102  立正大学 78  熊本学園 55
岐阜聖徳 188  山形大学 101  島根大学 77  九州大学 54
日本大学 181  金沢大学 101  中京女子 77  明星大学 54
静岡大学 179  滋賀大学 100  岡山大学 77  中央大学 51
神戸女子 168  鹿児島国際100  津留文化 76
佛教大学 164  横浜国立  99  立命館大 75
鎌倉女子 161  創価大学  99  名古屋大 74
宮城教育 142  大東文化  99  龍谷大学 74
神戸親和 136  天理大学  98  宮崎大学 73
513実習生さん
ひでぇ障害児にまで手を出す 横浜市職員
横浜市立中学の養護学級で、担任の教諭にわいせつ行為を受けたとして、知的障害のある女子生徒(16)と母親(49)が、横浜市と退職した教諭(63)に、1430万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が13日、横浜地裁であった。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news004.htm

ひどいよな。もっと酷いのは横浜市児童相談所職員のワイセツ行為!
虐待され、児童相談所でワイセツ行為、県警は知らん顔
被害者は涙を流しながら、ワイセツ行為をがまんしていた。
ワイセツ職員は逮捕されずに町で幼い少女を物色している

横浜中央児童相談所 
http://www.city.yokohama.jp/me/kosodate/04274.html

横浜市こども青少年局
http://www.city.yokohama.jp/me/kodomo/

皆さん、こんにちは! 横浜市長 中田 宏
http://www.city.yokohama.jp/se/mayor/