教師は休みだらけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
夏休み、冬休み、春休みは生徒に合わせてほぼ完全に休み。自宅研修なんてたんなる形式だけ。休みすぎだよ、教員は。
2実習生さん:05/02/16 06:24:29 ID:P4hmgm6+
どうも、すみません。
でも、誰だって、ラクしたいでしょ。
3実習生さん:05/02/16 06:39:59 ID:spNwjmc9
効率の教員と死率の教員どっちがII?
4実習生さん:05/02/16 06:41:54 ID:cBZDWEL0
今の時代大体の会社は教員よりは休みはある。
藻前ら教員とか公務員を批判しすぎなんだよ。
5実習生さん:05/02/16 08:16:51 ID:wAEn9NP1
教員より休み多い仕事なんてないよ。土日休みなのは会社と共通で、それに休み期間になれば平日は全部休みだぞ。 部活担当でなければほんとにまるまる休みだよ。
6実習生さん:05/02/16 09:39:46 ID:ry02PL1S
 夏休みなどの長期休業中は、給料なしにしろ。税金泥棒ども
7実習生さん:05/02/16 09:41:43 ID:/GSHJAe5
残業手当ももらわないんだから 夏休みくらい休ませろ!
それに、自宅研修なんて未だにとらせている自治体はど田舎くらいだぞ!
8実習生さん:05/02/16 09:53:35 ID:EJ4GjtvP
>残業手当ももらわないんだから 

一律に教員特別手当が支給されているだろう。
それに、教員(教育職)の給与体系は、同じ公務員でも
行政職や現業職に比べると、高くなっているだろう。

そんなこともわからないのか!!
9実習生さん:05/02/16 09:53:59 ID:wAEn9NP1
残業手当もらってるじゃないか。基本給の4パーセントをさ。 夏休み期間でも関係なく支給されてる。おかしいよな。
10実習生さん:05/02/16 10:06:40 ID:/GSHJAe5
ププ釣りに引っかかるとは。。。
11実習生さん:05/02/16 10:19:57 ID:oDv7z2qH
>>1

働け、もっと畑。
12実習生さん:05/02/16 10:31:13 ID:Fb0sPfTz
ってゆ〜か、夏休みとか冬休みに休んで何か問題あるの?企業だって、自宅勤務って場合も
あるし、フレックスタイム採用しているところもあるし、毎日8時間勤務しないと給料もらえない
って考えることが変なんじゃない?例えば、大学教員なんかだと、法人化されたことで
「勤務時間」ってのがなくなったんだよ。つまり、講義がある場合はその時間帯に講義室に
行って講義すればその他の時間帯にどこで何をしようが自由。勤務時間が1日8時間でない
企業や週休2日でない企業も多数存在するわけでしょ。「週休2日、1日8時間労働」を厳格に
守って1年間勤務してはじめて給料がもらえるなんて考えはどっから出てくるんだ?
公平性ってやつを重視してるわけ?給料もらうなら国民全員が同じ条件で働けと?
13実習生さん:05/02/16 10:33:08 ID:MqeG+kPf
ひがみくんが集まるスレですか、そうですか
14実習生さん:05/02/16 10:53:13 ID:zhZxwOUG
>休み期間になれば平日は全部休み

実際の制度がどうなっているのかをきちんと調べてから書きなさいと
先生は何度も言ったはずですよ。
15実習生さん:05/02/19 12:46:46 ID:DXaE/IVP
なら、休みの日は何してんの?
教材研究?
16実習生さん:05/02/19 12:50:49 ID:Ljm3/MTc
中学・高校の教師の授業の持ち時間など20時間くらい。
勤務していたって、半分は休み時間だろう。
実際、ある用事で、勤務時間内の中学の職員室に入ったら
雑談をしている教師や、新聞を読んでいる教師もいたよ。

これも、「必要な知識・教養を得るため」とか
理屈づけるの?
17実習生さん:05/02/19 12:58:02 ID:DXaE/IVP
そういう意味では小学校教員は毎日大変、と言えるんかなあ。。。
18実習生さん:05/02/19 13:24:01 ID:S+AVMG1h
>>17
はぁ?
なに寝ぼけたこといってんだよ。
午後2時30頃には、児童は帰宅し学校の中は蛻の殻だろ。
部活もなけりゃ生徒指導もほとんどネーだろ。

児童をさっさと帰した後は、体育館で汗流して遊んでるくせに。
19実習生さん:05/02/19 13:33:13 ID:MRHSO+uC
確かに小学校は一番楽だなw 休みも部活指導、補習など無いからな。
教員なんて研修も、実利に密着していないから呑気なもんだ。
折角書いた研修資料も無駄になることばかり。それでも形だけは済ませている。
わざわざ、子どもを早く帰したりしてね。みんな寝てしまうような研修。
休みがどうのだと言うその前に、仕事も客観的評価を受けたがらない輩が偉そうに言えることではないなw
20実習生さん:05/02/19 13:43:37 ID:wSaO8tiZ
九十九里浜のすぐ近くにある小学校の出だが、そこでの話。
俺の小学校五年のときの担任は、移動の辞令が下ったらと
っとと辞めて、町役場に再就職してしまった。
事情は後で知ったが、サーフィンがやりたいから、自宅と
職場を海の近くにしたかっただけだったのだ。小学校なら
残業とか無いから5時でしまって速攻で浜に行けばけっこ
う遊べるしな。
そんな男だから、授業その他はやる気0。マニュアル棒読み。
体育の授業は勝手にやらせて自分は採点とか雑務。
(多分、あの教師は自分のクラスの児童の名前さえ覚えなかった)

で、そんな教師が担当してるクラスは隣の同学年のクラスに
比べて断然、テストの平均点が良かった。勝手にやるのが一番
能率が良いって事ね。風紀も良かったな。殺伐とした感じが
皆無でさ。
(田舎の小学校だから一学年二クラスね)
21実習生さん:05/02/19 17:54:06 ID:p8JhjsAD
>>1
今年になっても、ほとんど休日にクラブ指導してますが

先週の3連休もすべて、今日と明日の土日もクラブ指導

22実習生さん:05/02/19 17:55:43 ID:fevqwXBa
あんた、管理職ねらってるの?
23実習生さん:05/02/19 17:59:45 ID:p8JhjsAD
>>22
ねらいたいけど、ねらえない
それにあんな安月給で、責任重すぎ、割にあわない
24実習生さん:05/02/19 18:24:22 ID:FszNb2QM
このスレを見て思った。

『小学生が立てたみたいな阿呆スレには、真面目に書き込むヤシはいない』

25実習生さん:05/02/19 18:26:09 ID:k4CIw3RW
最近の女子高生はこんなのばっか
http://pr1.cgiboy.com/S/0771400/
26実習生さん:05/02/19 18:33:55 ID:fevqwXBa
あんな安月給?

校長なら年収1200万で、あいさつと人事以外仕事なし、暇でしょうがない。
1日の大半はひまつぶしに苦労してますけど、なにか?
27実習生さん:05/02/19 19:09:32 ID:QIUwFif9
>>26
校長で1200万ってどこの自治体?そんなにもらえないと思うけど。。。
それと、校長の給与が高いのは責任の重さだろ。何かあった場合に責任を取らされる。
だから給料高いんだよ。ハッキリ言って、底辺校の校長なんてやったら、いつ問題起こるか
分からんから、毎日ハラハラドキドキだよ。高校だと、それが嫌で管理職を断る人も多い。
28実習生さん:05/02/19 20:59:19 ID:p8JhjsAD
>>26
>>27に同意だね
いったいどこの校長?年収1200万

1000万ないよ
ちなみに郵便局の局長は1000万近くあるよ
どちらがたいへんかね?
29実習生さん:05/02/19 21:03:04 ID:UDPkSLd0
O阪府の厨額では、共闘で1000万をこえるよ〜
30実習生さん:05/02/19 21:09:54 ID:fevqwXBa
政令市だと校長で1200万でしょ、東京はもうちょい上かもな。

責任ったって、生徒の学力が低い責任など通常のではなく、教師のセクハラや体罰、
いじめ放置による自殺などめったいにないものだから、ウンがよほど悪くない限り、
のんびり余生を過ごせますがな。

つうか、学校の実態を知らんバカが校長が必至で働いて責任感が強いとか妄想を
振りまいているが、必至なのは、民間から来た校長(教員集団から攻撃されないように)と
数少ないスター校長(百マスのおっさんとか)ぐらいだよ。
31実習生さん:05/02/19 23:34:29 ID:p8JhjsAD
校長で1200万はありえないと思うね
しかし小・中・高・大のどれを言っている?

今や校長の責任は非常に高まっていると言わざるをえない

とくに安全にかかわる件では、
登下校の指導に始まり、健康、昼食などの食事(給食)、ケガなどの処置や対応、
登下校にころんでけがをしても、弁当を食べて腹をこわしても、責任問題になるのはどうかと感じるが、
どれも生徒数が多ければ日常的に何らかの異常が起こることであって、その対応をまちがえればすぐに処分が待っている

加えて登下校や学校内への不審者対策はきわめて過敏である

今回の寝屋川の教員殺傷事件でも、少しでも学校の対応が悪ければ、新聞や世間に叩かれるのが現実
幸いに今回の事件では学校に風当たりは強くはないが、
それでも、どれだけ学校の安全を問われていることか

もしもこの先、同じ事件が起こったときには、どれほど学校がたたかれるだろうか
そのことを考えるだけでも、校長職ほど割に合わないものはない

もう一度、言うがだいたい同じ給料の郵便局長はどんな苦労がある?

32実習生さん:05/02/19 23:42:27 ID:WSmXPwmG
俺小学校の教員になればよかったなぁ。午後3時前には生徒帰るし、あとは17時15分までまつだけだろ。うらやましいよ。それで給料いいんだもんな。
33実習生さん:05/02/20 00:08:08 ID:tjRx1bxd
この前、小学校の校長先生といろいろと話をした

小学校の先生は校長、教頭、教務以外は全員担任を持っている
そして担任は始業から終業までほとんど職員室には帰ってこないそうだ
給食もあるし、休み時間もすべて教室で子どもの指導をしているわけです

40人弱の子どもを毎日毎日、いろんな世話をして、しかも全教科を一人で教えなければならない

私はいやですね



34実習生さん:05/02/20 00:19:19 ID:SEIpDtgm
最近の小学校はそんな甘くないよ。
新たに少人数や英語活動なんかたくさん入ってきているからね。
後、各学校での色を出すために行事に力を入れているし。
兄貴がやってるけど帰りはいつも10時過ぎだ。

中学は部活があるしね。

高校が一番ヒマなんじゃない?授業だって教科書読んでるだけだし。
受験は予備校任せだしね。なんかいつも職員室で新聞読んでるよ。スポーツ紙。
まぁ、ダメな大人って感じで。尊敬もできないけど。
35実習生さん:05/02/20 00:22:14 ID:tjRx1bxd
>>34
たいてい小学校教師は中学より早く帰宅しているのが今までの例だね
なぜ10時ころまでかかるのだろうか?

36通りすがり:05/02/20 00:29:09 ID:wnFe4jUd
 一般企業で稼いでいる人は毎日12時です。
37実習生さん:05/02/20 00:35:16 ID:MpoF2xqo
教材研究やろ。
おもろい授業せな今の子は全く聞かんで〜
38中学:05/02/20 00:38:30 ID:PIfrdA9B
今日も10時に出勤して 5時に退社しましたけどなにか?

勿論 無給です。小学校は部活がなくていいやね。
39実習生さん:05/02/20 00:46:46 ID:e1FvHm7x
教員は休みばっかりか。

そうか。うらやましいか。
そうだよね。休みが多いのは楽だもんね。

じゃぁ,君も教員になればいいのに。

世の中の仕事が全て公平なはずがないんだから。
一般企業と教職をならべて比べても,そりゃぁ違うに決まってる。
肉体的に辛い職場もあれば,給料が高い職場もあれば,自分のやりたいことができる職場もある。
だから,みんな自分のしたい仕事に就くために色々な努力をするんでしょ?

教員の休みが多いことがずるい(教員は沢山休める)と思うなら,どうして教員にならなかったの?
君にも様々な職業の中から自分の好みの職業を選択する権利はあったはずだよ。
別に君が職業を選択した後で,教員の休日が突然増えたわけではないでしょう?

なりたくなかった理由があるなら,仕方ないじゃん。嫌な部分も良い部分も全て含めて一つの仕事なんだから。
なれなかったんなら,それは貴方が悪い。その仕事につくための能力がたりなかっただけ。


弁護士はいいなー。給料高くて。
事務職はいいなー。一日中座ってられて。
プロ野球選手はいいなー。好きなことして稼げて。
芸能人はいいなー。みんなにちやほやされて。


教員はいいなー。休みが多くて。
………ばかじゃん。
40実習生さん:05/02/20 00:52:49 ID:tit9NiLL
>>39

おまえ、頭がヘン。
公立教師とか政治家とかは公務員だろ。
だったら、休みが多かったり、給料が多すぎては困るんだよ。
イチローがいくら稼ごうと、ホリエモンが何をしようと職業選択の自由、営業の自由だが
公務員ってのはその範疇からはずれて「全体の奉仕者たらん」と欲するものだけが
希望すべきなのだ。

従って、話が逆なのだよ。
教師や政治家は大変過ぎて当たり前なのだ。
大変過ぎるから公務員にしているわけで、そうでなければ、市場競争にゆだねるべきだろ。

そういう意味で休みが多いってのは、公務員としての性格から不当だよ。
41実習生さん:05/02/20 00:58:25 ID:e1FvHm7x
大変だからその仕事を公務員とするのか?
おいおい。ちがうだろ?

なんで公務員なんてものがあるのかわかってるの?
教員の仕事を市場競争に委ねたらどうなるかかんがえてごらん?
42実習生さん:05/02/20 01:06:02 ID:dT7aQSVL
>41
答えを教えてくれ。
43実習生さん:05/02/20 01:08:58 ID:e1FvHm7x
なんかそう言われて教えるのも釣られているようで大変気分が悪い。
けど,「どうせ知らないんだろう」とか言われるのもしゃくなのでぐぐってやったからよく読め。
http://www.soumu.go.jp/jinji/990518_1.htm
44実習生さん:05/02/20 01:09:31 ID:e1FvHm7x
ちなみに
>なんで公務員なんてものがあるのかわかってるの?
の答えだ。
45実習生さん:05/02/20 01:11:00 ID:WOeD/zpw
>教員の仕事を市場競争に委ねたらどうなるかかんがえてごらん?
大幅な学力のレベルアップが期待できます。
46実習生さん:05/02/20 01:12:45 ID:e1FvHm7x
>45
釣りか?それとも真剣に言ってるのか?
いずれにしろ浅知恵だな。
47実習生さん:05/02/20 01:29:16 ID:tit9NiLL
人の命を預かる病院でも私立病院や日赤病院などの法人立が多数派なんだから
学校も公設民営やバウチャー、株式会社委託になっても
サービスの受けてである生徒や保護者にとってちっとも問題ないでしょ。

問題ないどころか、多様な選択が保障されて、競争が生じればサービスの質がよくなるよ。
30年前の国営百貨店の独占状態の中国と今の中国のサービスの質を見て皆よ。
48実習生さん:05/02/20 01:35:39 ID:e1FvHm7x
病院や百貨店と学校には大きな違いがある
学校を選択するのは保護者であると考えられるが,選択に当たっての評価をするのは実質子どもであるということ。
例えば大学であれば民営化大賛成。評価者となるのはとりあえず分別のあるおとな?だから。
もう一つ。
評価に当たっての基準が曖昧であること。
学校のサービスの善し悪しを決定する要素が,成績があがったか下がったかの評価だけでないのは明らか。

では,先生のする「サービス」をだれがどのように評価して選択するのか?
いい案があるなら俺にも教えてくれ。
49実習生さん:05/02/20 01:46:12 ID:e1FvHm7x
レス遅すぎ。
待ってられないからもう寝るよ。
また後でレスする。

こんなに時間をかけて一体何を調べているのやら…
…なんて余計な煽りをすると良い議論ができなくなっちゃうか。
50実習生さん:05/02/20 01:46:58 ID:tit9NiLL
生徒の学業成績と満足度でしょう。
それでサービスの質が評価される。
評価者は親と生徒自身。
公立学校の学校選択や教師選択を認めればよい。

いい案もなにも私立中受験に際しての評価と同じはず。
51実習生さん:05/02/20 01:49:30 ID:HbAA+arX

子供の学業成績で教師を評価すればいいんじゃないの?
 他のスレではみんな言ってることだよ。

52実習生さん:05/02/20 01:54:10 ID:HbAA+arX
>>48
>評価に当たっての基準が曖昧であること。
曖昧じゃないよ。教師の仕事以上に評価しやすい仕事なんて他にない。

>学校のサービスの善し悪しを決定する要素が,成績があがったか下がったかの評価だけでないのは明らか。

成績があがったかどうか重要な要素だよ。
あとは上司や親の評価を入れればいいんじゃないの?
もちろん生徒にアンケートをとってもいいしね。
他に“善し悪し”を決定する要素なんて、ほとんどは教師の自己満足なんだからな。
そんなの評価してたら却って不公平になる。


53実習生さん:05/02/20 02:06:52 ID:4VIbxzc7
表面的な部分だけ見て教師は楽だと言っているおめでたい輩へ。
実際にやってみてから言ってくれ。

おまえらも、知りもしないのに自分の仕事についてぐだぐだ言われるのは嫌だろう。
54実習生さん:05/02/20 02:18:25 ID:HbAA+arX

>おまえらも、知りもしないのに自分の仕事についてぐだぐだ言われるのは嫌だろう。

ヘタな仕事をして文句をいわれない職業ってなんだよ?
やってみてからというなら、仕事のできない教師はクビにして、
もっと優秀な人間に代えるようにしたほうがいいんじゃないの?

55実習生さん:05/02/20 02:38:50 ID:jt1rs5eT
サービス業なら、ろくに仕事の内容も知らない客から、ぐだぐだ言われるのは当たり前ですが?
製造業でも、客が見るのは製品だけで、仕事の内容なんて知りませんが、文句は言いますが?

周囲からぐだぐだ言われたくなければ
ぐだぐだ言わせないだけの仕事をするか、仕事をせずに引きこもっていてはいかが?
56実習生さん:05/02/20 02:47:28 ID:HbAA+arX

 結局、教師って仕事するふりしてれば給料もらえるから、放っておいてほしんだろうな。
 仕事の内容に口だされたら、忙しくなるだけだもんね。
 みんながぐだぐだ言わなくなれば、丸儲けだもんな。


 
57実習生さん:05/02/20 02:49:19 ID:M72D7SPj
アホ生徒及び保護者に次ぐ!勤務時間外に用件を言うなよ。
58実習生さん:05/02/20 02:49:32 ID:qSdvN1iN
たこが、 おれ狂死やってるけど
ストレスたまりすぎてもう辞めるっつうの
民間で働いてたころの方がまったりしてて
まだましだったっつうの
59実習生さん:05/02/20 03:01:23 ID:HbAA+arX

>>58
お前、教師に向いてなさそう。


60実習生さん:05/02/20 03:19:20 ID:jt1rs5eT
>>57
代わりに、緊急窓口を作ってね。
61実習生さん:05/02/20 03:20:39 ID:jt1rs5eT
>>58
会社をクビになったか会社が潰れたのか知らないけど、
要するに、働かなかったから転職せざるを得なかったんだろ?
62実習生さん:05/02/21 00:17:56 ID:uk9Tu+ps
民間企業だと、海外旅行4泊5日って言うじゃない。
そんなのバカンスじゃありませんから、100時間切り。

拙者、いつも20日以上、外国に行ってますから、切腹。

63実習生さん:05/02/21 00:23:32 ID:o6+pzXgB

★療養休暇、欧州でナンパ=高校教諭「治療のため」−千葉県教委が懲戒

・千葉県教育委員会は16日、療養休暇中に欧州を旅行していた
 県立高校の社会科男性教諭(48)を停職6カ月の懲戒処分にした。
 教諭は同日付で依願退職した。旅先で教諭は女子大生に「1万円
 あげるからメールアドレスを教えて」と声を掛けていた。

 県教委によると、教諭は昨年5月から約7カ月間、うつ病で有給の
 療養休暇を取得。9月に勤務先に無断で、イタリア9日間の旅に出た。
 旅行中、同じツアーの女子大生に「経営コンサルタント」の肩書の名刺を
 渡して声を掛けた。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050216-00000979-jij-soci

64実習生さん:05/02/21 00:26:12 ID:+auuEFT4
休み多いけど問題ある?
うらやましいならなれば?
それとも、まだお部屋から出られないの?
65実習生さん:05/02/21 00:32:43 ID:U93w0QOl
>>1
おめでてーな。

生徒が学校にいる時間=教師の勤務時間

ホント、何勘違いしちゃってんだろうね。
こういう連中は所詮、自分が学校にいた時間しか学校なんか見ちゃいないんだから。
66実習生さん:05/02/21 00:47:06 ID:BiySM/VD
教師は忙しくなろうと思えばものすごく忙しくなれる。でも一旦サボろうと
思えばとことんサボれてしまう、幅広い職業なんです。
まあ、結果的にサボりたい奴は教師になればいいと言ってしまえばそれまで
なんだけど・・・
67実習生さん:05/02/21 00:49:11 ID:bMWDZBXu
その代わりクラスはめっちゃめちゃになるがな
68実習生さん:05/02/21 01:18:00 ID:2A897Xf2
今日のNHKの朝の討論で例の“民間人スター校長”の藤原先生が言ってたが、
団塊世代の退職に伴う採用増で、教員の採用倍率が7割を切ってるんだと(今
までは平均10倍はあった)。

民間企業の常識では7割を切ると目に見えて人材の質が落ちるらしい。(まあ
採用試験は実質チャンスは1回だし、免許持ってる人しか受けられないから
それ考えると、7倍というのは世界的に見ても高い数値のはず。アメリカなん
か教員の人材不足で、ほんとに質の悪いセンセイが多い)

いい人材を集めようと思ったら、さらに待遇を良くするしかない。もっと教員
の給料も上げるべきだし、休みは増やさなくてもいいが、研修などで現場から
離して勉強させる機会を増やすべきだと思う。
69実習生さん:05/02/21 01:56:02 ID:GIZPonE9
7倍を切っているな。
70実習生さん:05/02/21 03:59:29 ID:X0gCemS0
>>67
たとえクラスがどうなっても、フトコロには全く響かないしな。

年功序列まんせー。
71実習生さん:05/02/21 04:20:52 ID:V/LuM33J
○金ロドボー
72実習生さん:05/02/21 04:41:45 ID:Yfzeb8VW
給料はあげるのは無理だね。税収が不足してるし。今だって高いくらいだよ。 休み多くて定時あがりしてるくせに給料あげられるわけないぜ。
73実習生さん:05/02/21 05:27:48 ID:X0gCemS0
高給取りの邦画業界や日本のアイドルタレントなんかより、
薄給で知られるアニメ業界が作った作品の方が、世界的知名度は高いもんな。

芸術家なんかは、生存中は貧相な扱いしか受けずに、
死後になってはじめて高名になった人とか、結構多いし。

金の問題かね?
74実習生さん:05/02/21 10:11:24 ID:HCqUwgiv
>>72
国民の平均給与に対する教員の給料の額は、先進国・途上国含めて、日本は最低レベル。北欧
なんか日本の2倍近く出してる国もある。日本より低いのはアメリカくらいかな。アメリカも
人材が集まらなくて「これじゃいかん」と教員の待遇を上げる方向に向かってる。

予算のことから言うと、GDPに対する教育予算の割合は、やはり日本は最低レベル。
日本は高等教育における自己負担が大きいというのも理由の一つだが、一番大きいのは、
生徒や教師に負担の大きい40人学級を続けてることや、教員の給与が安いことだろう。

>>73 アニメだって漫画だって頂点に立ってる人は大金持ちだからね。それ目指して
みんながんばってるわけだし。だからマクロから見てもミクロからみても、金の問題だと
思うよ。どの国だって教育改革に乗り出してるところは、まず教員の給与を上げることから
始めてる。
7539:05/02/21 10:36:29 ID:k2kqFlR+
>>50-52
レス遅くなりました。
子どもの評価がどこまで当てになるのか,考えてごらん。
確かに比較的レベルの高い生徒は,先生の授業や,学級経営等にそれなりに正当な評価をしているだろう(授業がわかりやすいか,生徒のためになる学級経営をしているかどうか)
もしかして50-52もそれくらいのレベルの人間なのかもしれない。

けれど,生徒達の実態を考えると,本当に正しい評価ができるのは,2〜3割程度でしょう?
それ以外の生徒の先生の評価の基準なんて,聞いてると,
「あの先生は席替えが多くて好き」
「服装のことをうるさくいう先生は嫌い」
「悪いことを見逃してくれる先生が好き」
…とこんなレベルだよ?
これらの生徒の「いい評価」を求めるなら,教師の仕事はガタガタになるだろうね。

もう一つ。
成績の上下で評価をすればいいという考えの人たちへ。
じゃぁ,学校でやっている道徳ってなんだ?総合の時間ってなんだ?学級活動,行事

そういう考えを持っている人って,きっと
「学校なんて意味無いよ,塾だけで良いじゃん」
とかいう生徒と同じレベルなんだろうね。
もしそんな考えなら,そこから先の議論は平行線だろうね。
もしそんな人がいたら,世界中の教育制度でも調べてみて,そんな(塾だけなんていう)国があるかどうか考えてみるといいよ。
76実習生さん:05/02/21 11:19:09 ID:Yfzeb8VW
こんな時間に書き込みしてるやつは現職ではないだろうが、教員の給料はこれ以上あげられないよ。昔志願者がいないときに釣りで引き上げたからな。
77実習生さん:05/02/21 20:29:09 ID:X8/5DJ9U
教師がサボるとクラスは平和。
78実習生さん:05/02/21 21:45:42 ID:yn3F7WRQ
>>75
全くもって同意見だ。
生徒の評価があてにできると思っている人は,自分自身のレベルに合わせて考えているのかもしてれないが,大多数の生徒には正当な評価なんて無理。
彼らの言うとおりにしたら,うるさい事なんて何も言わなくて,生徒の言うとおりにする先生が高い評価を受けるんだろうね。
で,テストの前にだけ対策問題なんてたくさんやって。場合によっては問題漏らしたりなんかして。
すばらしい生徒が育つことでしょうね。
そんな問題があるからこそ,教職は公務員なんだろうね。

そして>>55
現場を知らないなら教育について語るんじゃない。
別に話すのは勝だけど,自分の意見が相手にされると思わないで欲しい。
クレーマーは所詮クレーマー。現場の人間にとってはうざいだけ。そしてなんの影響力もない。

さらに>>76
世の中では志願者がいない=なり手がいない辛い職業→よって給料が上がる。
当然の方程式だな。
どんな職場でもその職業の辛さに応じた給料が支払われてるのよ。
それがなんで今更取り沙汰されているのかって,不景気で民間企業が給料が下がったから,公務員ばっかりうらやましいっていうことでしょ?
そんなこと言うからには,景気の良いときに「民間ばっかり給料が良くて,公務員がかわいそう」っていう意見を言ったんだろうな!?
79実習生さん:05/02/21 21:46:36 ID:yn3F7WRQ
勝→勝手
80実習生さん:05/02/22 00:19:27 ID:RHikl41a
民間企業だと、海外旅行4泊5日って言うじゃない。
そんなのバカンスじゃありませんから、残念、  100時間切り。

拙者、教師、いつも3週間以上、外国に行ってますから、切腹。
81実習生さん:05/02/22 00:41:26 ID:D/NhIEuU
>>80
そのまま、逝っててください。
82実習生さん:05/02/22 01:32:51 ID:6W3lMYTT
教師は休みが多いのだから、時間給で十分。
83っていうか:05/02/22 01:35:14 ID:b3pqCYnt
っていうか、時間給にしてほしいよ
中学校は
84ある中学校教師:05/02/22 07:34:36 ID:8X237Eg4
わかりやすくいうけれど、
休みが多いという人たち、
授業するとき以外は、休み時間だと勘違いしていませんか?
いちいちこんなことあんなことといわないけれど、
授業以外の業務が、勤務時間だけではとてもこなせないほどあります。
仕事を家に持ち帰りやる人も多い。

また、百歩譲って、夏休みどうこういうひとに対して、
法律で定められている有給休暇をそこで行使しているだけ、
文句言われるすじあいは,ない。



85実習生さん:05/02/22 10:35:43 ID:L5qACbY0
附属の先生は公私立と比べて大変?附属の先生の仕事を拝見機会があったが、休日もでてきてるみたいだった。
それともこどもが大人しいからある意味楽?
86実習生さん:05/02/22 10:39:53 ID:hrIAlTDV
国立の附属などでは生徒指導は楽だけど、研究成果を要求される学校もあるので、
そういった附属の教師は大変だと思う。
私立大学の附属校は得てして楽な学校が多いように思う。
87実習生さん:05/02/22 10:46:35 ID:L5qACbY0
確かに研究会は多かった。それこそ全国飛び回るような。自分の時間なぞほとんどないみたいやねえ。
俺には無理っす。
88実習生さん:05/02/22 15:16:39 ID:JKqBB+GP
>>84
>授業するとき以外は、休み時間だと勘違いしていませんか?

そう思っているのは教師の方ではありませんか?
サービス業で、就業時間中にお菓子を食べたりする職場
というものを想像した方がよろしいのではありませんか?

>仕事を家に持ち帰りやる人も多い。

こう言うことをやる人が多いから、通知票の盗難などが頻繁に起こるのでしょう?
「仕事時間」でしか計れないのが公務員と言えばそれまでですがね。


>>87
>自分の時間なぞほとんどないみたいやねえ。

本来、仕事中に”自分の時間”がある方がおかしいと思いますけど。
89実習生さん:05/02/22 18:29:59 ID:8X237Eg4
>88
労働には、普通一般会社の昼食での外出など、認められた休み時間が約1時間あるな。
そこを、教員は給食指導で継続勤務しているのだ。
労働の区分として、休息なしになっている。
昼休み時間の分、休息を分散して1時間分適宜取っても、無問題。
勤務形態よく勉強すれば解るよ。
90実習生さん:05/02/22 18:36:25 ID:T7RUNKck
中学校教員です。特に部活動には多く時間をとられます。
ひと月に2日学校へ行かない日があればよい方です。
夏休み?部活動に20日以上、研修会に10日程度、
他に校内での会議・研修もありますから、
4・5日休めればよい方です。今年度は2日でした。

確かに、困った教員はおりますが、
がんばっている教員もおります。
個別に評価をいただきたい。

ひとからげに
91実習生さん:05/02/22 18:46:38 ID:hrIAlTDV
部活動を担当する教員と担当しない教員で、給与差がないことに疑問符を打ちたい。
即刻、仕事の成果に見合った給与を支給するべし。
92実習生さん:05/02/22 19:47:49 ID:e4Mb9+9D
まぁいろんな教員がいるからね
生徒がらみだけをあげると、
部活動指導をはじめ、放課後に自主的に補習(当然準備も必要)、
小論文などの個別指導、進学や就職の面接指導、保護者面談、
大学や専門学校への営業活動、行事や生徒会や委員会の指導など、
「やれとは言われていないがやった方が生徒のためになる仕事、
やったところで別に褒められもしないし給与があがるわけではない仕事」
って山ほどあるからね
そういうのをまるでやらない人もいるし、身を粉にして頑張る人もいる
93実習生さん:05/02/22 21:11:52 ID:9Ni8gcGw
>>90
ひとからげじゃダメじゃね?


ひとからげ 2 3 【一▽絡げ】

一つにしばってたばねること。また、その一つのたば。
「十把―」

94実習生さん:05/02/22 21:17:52 ID:h1rQ37+P
ほんとだよ!
見える以外のところで仕事してるんだっツーの。
書類ばっか増えやがって、生徒と話す暇なんかないよ。
そこ考えろ文部省。
教師にこれ以上望むなら、もっと税金払って
教師をふやせるよう働け!保護者ども
95実習生さん:05/02/22 21:30:48 ID:9Ni8gcGw
>>94
それは良く聞く話だわ。田舎だと事務もやらないといかん場合もあるし、
昨今はアンケートとか調査もの増えてるみたいだからな。
事務作業とかをもうちょっと行政的なシステム面で工夫したら大分マシになるんだろうけどな。
96実習生さん:05/02/22 21:34:19 ID:lJxjthGR
つーか、今帰ったんですけど(怒
97実習生さん:05/02/22 21:37:18 ID:CroMhWb5
>>94
仕事が忙しいのは当たり前。保護者のせいにする前に大人しく働きなさい。
そうしたら 教師=暇、仕事をしなくていいから楽 という方程式を無くせる日が
くるかもよ。
98実習生さん:05/02/22 21:37:32 ID:8X237Eg4
そうだよ、外野から、教員批判だけ。
犬の遠吠えだな。
おのれは、道でタバコすってる中学生にさえ注意できないくせに。
違うか。
社会教育のひとつぐらいしてみろ。
99実習生さん:05/02/22 21:44:35 ID:9Ni8gcGw
>>97
さあ、明日からはちゃんと学校に行くんだ。
100実習生さん:05/02/22 21:51:03 ID:8X237Eg4
>99
馬鹿は早く寝ろ!
101実習生さん:05/02/22 22:03:38 ID:fdp/z+vU
>>98
頼まれもしない生徒指導なんかするな。自己満足だろうが。
102実習生さん:05/02/22 22:09:04 ID:8X237Eg4
>101
頼まれなくても社会人としての、社会教育の義務がある。
おまえは、できないだろう。
103実習生さん:05/02/22 22:13:51 ID:mcfPzif8
>>100,101
いいんだよ・・・。
でも、それだけじゃダメだよ。

僕たちがそばについてるから。
君の将来を一緒に考えよう。
104実習生さん:05/02/22 22:18:33 ID:8X237Eg4
>103
意味が不明です。
補足を。
105実習生さん:05/02/22 22:21:42 ID:mcfPzif8
こういうカワイそうな子供たちを救ってあげるのも
教師の仕事だよ。ってこと。
106実習生さん:05/02/22 22:26:58 ID:fdp/z+vU
>>102
うぜぇ。
107実習生さん:05/02/22 22:37:50 ID:mcfPzif8
>>106
言ってごらん。
なにが気にくわないの?
力になれるかわからないけど
僕と一緒に考えないか。
108実習生さん:05/02/22 22:42:05 ID:fdp/z+vU
>>107
寝るつもりが釣られちまったよ。
夜回り先公とかでTVの前で泣いてる手合いか?
頼まれもしないことをやる以上、恨みを買う結果になっても
文句は言えないだろ。勝手にやったんだからな。
嫌なら、職分だけ粛々とこなせ。
109実習生さん:05/02/22 22:48:41 ID:mcfPzif8
ブヒャヒャ釣れた釣れた。
110実習生さん:05/02/22 23:45:43 ID:a4nzV60u
>>108
夜回り先公なんて水谷先生に失礼だろと僕珍。
僕珍は児童たちに愛を与えたいね。
111実習生さん:05/02/22 23:49:18 ID:39tt2yS7
    |
    |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚    |\   .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .\\::::::::::::::::: \\ | 先生!助けて!
       \\::::::::::::::::: \ .\_______
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'

    |             |
    |         ゴボゴポポポ・・・
    |             |
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、    ∩   |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_| |.__|
   /  / _∧_∧ l / /    \
   |  |/( ;´Д`)/        \
   .\ヽ∠____/\゚ 。       \
     .\\::::::::::::::::: \\.    |\   \
       .\\::::::::::::::::: \\ /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \\::::::::::::::::: \ | 先せ・・・
         \\_:::::::::::_)\_______
             ヽ-二二-―'
112実習生さん:05/02/24 21:25:09 ID:z0/UK8zZ
民間企業だと、海外旅行4泊5日って言うじゃない。
そんなのバカンスじゃありませんから、100時間切り。

拙者、毎年20日以上、外国に行ってますから、残念。
113実習生さん:05/02/24 21:33:28 ID:ah0DKI1e
ところで112さんよ
今、夏休みとか自宅研修ってなくなったんだよな
それでもそんなにいけるのか?
114実習生さん:05/02/24 21:55:41 ID:BN+kjSQD
法律で定められた正当な権利の有給休暇40日までありますからー。
                           

                       残念ー!
115実習生さん:05/02/24 22:33:17 ID:ah0DKI1e
それ全部おまい使うのか!?職場でさぞ、陰口たたかれてんだろなw
116実習生さん:05/02/24 22:49:54 ID:BN+kjSQD
いいんだよ、きょういんどおし、おたがいさま。
やすみはとれます。
117実習生さん:05/02/24 23:50:19 ID:ah0DKI1e
い〜や、おまいのような奴は陰で言われとる。
おれは教師だからわかるw
118実習生さん:05/02/25 05:10:28 ID:mJ91fmQt
>113
都道府県によって、いろいろ違うと思うよ。
119実習生さん:05/02/25 05:14:59 ID:lkuLG/OL
昔(40年位前)は、高校や中学の先生でも
大学の先生みたいに余暇時間は研究してたみたいだけどね。
そのときの制度が残ってるんでしょう。
今は、、学問に興味の薄い方ほど先生になりたがってるみたいなんで、
強制的な研修の時間を増やしたらどうでしょ?大学にスクーリングに行かせるとか。
120実習生さん:05/02/25 20:17:03 ID:4SPXis9a
大学にスクーリングに行く制度など作ったら
・制度そのものを「強制だ!」と猛反発する教員が出る
・行ったふりして遊ぶ教員が出る(大多数)
・大学に入り浸って帰ってこない教員が出る
・行きたいのにサボり教員のケツ拭きで仕事が忙しく、行けない教員が出る

そしてそういう研修日で担任がいない時に限って生徒の事件が起こるんだよね
学校ってそういうもん

ていうか今でさえ5日制になって時間割ギチギチなのに、
研修日など増やしたら物理的に時間割が組めない
121実習生さん:05/02/25 20:51:16 ID:QiRy6hET
私が習ってた先生は、大学にスクーリング行ってたよ。
滅茶苦茶忙しい学校なのに休み削って。
とても授業が上手で研究熱心で物知りな先生だった。
もちろん面白い授業だったから、毎回楽しみだったよ。
122実習生さん:05/02/25 21:04:01 ID:4SPXis9a
土日に大学のスクーリングに行ける教員は、本当に研究が好きな人か、
部活動を一切やらない人だけだろう
123実習生さん:05/03/03 02:00:49 ID:k7I7WZHE
海外の大学に、スクーリングに行く人が多くなる予感
124実習生さん:05/03/03 02:01:31 ID:k7I7WZHE
ハワイ英語スクーリングとか?
125通りすがり:05/03/03 02:13:23 ID:2aEla0de
 自分の専門科目で,高校生でも満点とれるセンター試験9割とれないならプロじゃない
そんな人は民間では,土日も働いて年収300万ですよ。
126実習生さん:05/03/03 02:29:34 ID:fiv/uSVl
あんなに簡単になったセンター試験で、9割取れない教師、いないだろ?
と、いいつつ、毎年満点とれないんだよな、俺・・・ 必ず情けない間違いを
してしまう orz
127通りすがり:05/03/03 02:35:24 ID:2aEla0de
 だといいんですけどね。結構多いと思いますよ。残念ながら・・・
128実習生さん:05/03/03 06:17:07 ID:JvufpqqP
私は社会科だが取れないです。
なぜなら、中学校では、習わない細かい事ばかりだから。
129実習生さん:05/03/03 06:37:51 ID:p06DRpn3
給食指導って、名目だけだよ。
別に何も指導してない、ただ自分の分を生徒と一緒に食べるだけだし。
あれで、勤務って言うなら、時給500円で換算すべきだろ。
130実習生さん:05/03/03 06:41:04 ID:p06DRpn3
>>90
夏休みの部活と言っても、1日やってるわけじゃなく、せいぜい、午前中だけ。
午後からは帰っても、出勤簿上は1日勤務。
しかも、たいていは、教えるほどの技能がないから、イスに座ってみているだけのヤシが多い。

一般人の仕事と比べ物にならないくらい、楽でいいかげんが教師の夏の部活。
131実習生さん:05/03/03 06:52:17 ID:JvufpqqP
>129
おまえのいうようなら、じゃあ、休み時間として、きちんととり。
そとにうまいものくいにいくよ。
もともとが、本来の休み時間に働いているんだし。
先生いなければ、給食時間めちゃくちゃになるだろうがなw
132実習生さん:05/03/03 06:55:41 ID:PyKHLeF8
ニートは一生休み時間でうらやますい
133実習生さん:05/03/03 08:05:51 ID:ea80IORN
春休みは確かに忙しい。
異動があれば尚更…
まあ、商売道具が家庭にいるから気が楽っちゃあ楽なんだが…
夏休みは実情丸儲けの感が強いな。小学校だけどw
13400000:05/03/03 18:38:45 ID:JvufpqqP
>133
おまえ自身の問題。
自分の研修をせーよ。
暇なわけねーだろ。
135実習生さん:05/03/03 23:47:00 ID:+fsN2Adf
>>132
あまり仕事をせずに金をもらえる教師のほうが・・羨ましいですから!!残念!

136実習生さん:05/03/04 05:52:47 ID:QwqSQ+HV
>>135バカ決定
137実習生さん:05/03/04 09:41:13 ID:UxAZ6pQv
うちのオヤジは小の教師だが、有り余る春・夏・冬休みを利用し夏期講やらやって大金を稼ぎ、通知表はコメント以外漏れにバイトさせる。
公務員の特権乱用して、私用で遅刻・欠席・早退しまくる。
そんな姿見て教師に幻滅。ぜってー同じ道は歩まないと心に決めた。結構小教師にこーゆーやつら多いぜ。
138実習生さん:05/03/04 17:17:57 ID:o6EONt5P
教師の忙しいは忙しいうちに入らないから。忙しいって書いてる本人にはわからんだろうがw
13900000:05/03/04 18:11:58 ID:HH03DNkm
>138
大工さんでも、自動車屋でも、ケーキ屋でも、ラーメン屋でも、・・・・・・
その他でも枚挙にいとまなく
教員よりは、休んでいるよ。これは、事実。
140実習生さん:05/03/04 18:36:48 ID:0kfB0brA
まぁ,夏休みは確かに楽だよ。
机に座って事務作業をこなしてれば給料がもらえるんだからな。
じゃぁ,なにか?俺らも他業種の事務員とかに,「ずるいなー」とか言った方が良いか?

午後は帰れる?あほか?
今時そんな古風な学校,首都圏にはないよ。田舎なんかは知らんが…
有給使って帰ることはあるが,そこに文句言われる筋合いはないし。
141実習生さん:05/03/04 18:47:42 ID:Hfrsi1hj
学校の実情を知らない人は、教師は暇でいいって言うけど、それは間違ってる。
夏休みは部活か出張で、盆以外休んでないぞ。
それに、土日も部活やれって言う保護者が多いから、休みなし。
14200000:05/03/04 19:04:38 ID:HH03DNkm
高校野球・バレー・サッカー部・・・・・。
監督なんて私生活なしに等しい。
盆も正月もない。
生徒と24時間一緒の合宿生活・生徒や部員を下宿させている先生も多い。
俺もその一人。
奥さんは、部員の三食料理と洗濯にかかりきり。
忙しくないというやつやってみろ。
そんなこといえなくなるよ。
143実習生さん:05/03/04 19:26:56 ID:UxAZ6pQv
漏れのオヤジは、めんどくせの嫌だったのと、さぼりやすさで小教師になった。確かに中高は大変ソーダもんな。小学校マンセー
14400000:05/03/04 19:38:44 ID:HH03DNkm
小も忙しい。
第一、1日5時間授業なら、単に教材研究だけでも、たいへん。
それ以外も一杯することがある。
145実習生さん:05/03/04 19:42:44 ID:XqFJ3S5n
>>143
小学校は全教科全種類の教材研究をするわけだが。
基礎とはいえ、基礎だからこそ教え方に骨を折る。
14600000:05/03/04 19:55:39 ID:HH03DNkm
そのとおり。
担任だから、1回だけの授業のために、それぞれ1回教材研究たいへん。
中学なら、社会なら社会だけで、1回の教材研究で自分の担当クラスで4回くらい使えるけど。
147実習生さん:05/03/04 21:33:40 ID:fYoVA4Kw
指導書どおり教えりゃいーだろーよ
148実習生さん:05/03/04 21:57:55 ID:LNikT6qc
>>147
それ一度自分でやってみ?
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150実習生さん:05/03/04 23:00:19 ID:fYoVA4Kw
〉148
え…言い訳W
151実習生さん:05/03/04 23:06:21 ID:fYoVA4Kw
てか、小と中高では教材研究の質がちがうだろうが。小は結局浅く広く。
それより導入の興味引き付けでも考えとけや
152当家の場合:05/03/04 23:19:24 ID:HXFvWiKv
アメリカで滞在中、子ども達の夏休みは 2ヶ月以上あったが 息子たちの担任教師たちは サマースクールでバイトしていた。
毎夏、一時解雇で夏休みは給料がはいらなくなるといっていた。
これにくらべれば 日本の教師は、とんでもない給料ドロボーだ。
アメリカを見習え!
153実習生さん:05/03/04 23:32:19 ID:6Fi2EziA
>>152
ふ〜ん、ホントに子どもがいるなら、夏休み中の登校日とか、プール教室とかってあること知ってるよな
154実習生さん:05/03/04 23:42:31 ID:hInJv8V/
>>1
お前が教師じゃなくて生徒なら、
そういう馬鹿は速やかに県教委に訴えろ。
155実習生さん:05/03/05 00:44:47 ID:/1Dzq+Tk
教奴のくせに贅沢言うな
156実習生さん:05/03/05 07:08:34 ID:sW+g/Z78
>>153
高給取りの学校の教師が教えるプール教室で泳げるようになる子供はほとんどいない。
しかたないから、ほとんどの親は近所のスイミングスクールに子供をしばらく入れて泳げるように
してもらってる。
スイミングプールのインストラクターは教師と違って、低額時給の臨時職員ですけどねえ。
15700000:05/03/05 07:33:16 ID:A5+AI2NB
>156
それは、インストラクターの役割が、「泳げるようにすること」だけに
限定されているから、当然出来なければいけないこと。
塾の講師も「学力養成」のみに限定されているから、同様に学力は上げて当然。
先生は、あいさつすることなどからはじまって、いろいろな事全てやる全人教育。
広く浅くなっても仕方ない。
158実習生さん:05/03/05 07:39:06 ID:9kKhTyXt
私の妻は、小学校教員だ。子どもには夏・冬・春休みはあるが、
教師には休みは無いぞ。家でも夜遅くまで仕事をしている。
労基法違反だ。関係ない私まで、仕事を手伝わさせられることが
頻繁にある。
教師は遊んでいるように思われているが、実際は違う、
文部省の成功したことのない、政策に振り回され、現場が悪者になっているのが本当のところだと
思う。
私が思うに、無制限の仕事時間、安い給料、みなさん教師になるのは
やめよう。良い仕事ではない。
私の稼ぎは、公務員の倍以上の稼ぎです。
働く時間も短いしね。教師なんて貧民のする仕事さ。
15900000:05/03/05 07:46:48 ID:A5+AI2NB
158
そうだね。
だからこそ、教員の待遇を良くして正当なものにしてあげる必要あり。
160実習生さん:05/03/05 10:39:46 ID:sW+g/Z78
>>158

そうそう、だから一刻も早く奥さんやめさせてあげて下さいな。
稼ぎは十分あるんでしょ?

子供に勉強を教えるのが生きがいなら、自分で塾をやればいいし。
161実習生さん:05/03/05 10:47:24 ID:sW+g/Z78
>>157
結局、何も身に付かない
なら、学校は廃止したらどうか?

勉強は塾で、水泳はスイミング教室で、野外活動や集団生活は地域の子供会やボーイスカウトで
やればいい。今の学校にかかってる経費を経団連が提言しているようにバウチャーにしてくれたら
親もどれだけ助かることか。

生徒一人当たり、年額90万円はかかってるよ、今の公立小学校。
その90万をバウチャーにして、塾で午前中は勉強(50万)、午後から元小学校の施設を利用して
生徒の選択でスポーツや音楽、美術をやって(30万円)、後、休み中のキャンプ活動(10万円)。
にしてくれたら効率的でしょう。
16200000:05/03/05 12:17:14 ID:A5+AI2NB
>161

義務教育は広く浅くでいい。

90万円かい?
給食と同等の昼食を食わすだけで30万円だね。
牛乳だけ飲んでも年間3万円。w
もろもろの健康診断や予防注射は高いぞ。
図書教室と同等の本どこにある?
道徳教育はどうする?
君は学校教育の全体像わかっているのか?

塾は、たとえば週2回2時間づつでも?万円だろう。
時間と回数で掛け算をもう一回やりなおしてみな。w
163実習生さん:05/03/05 13:25:16 ID:jafHJ13/
〉158 159
仕事効率の悪く、人間関係の距離感もわからない教師を一般化しないでね。
164実習生さん:05/03/05 13:37:51 ID:2oxPgrQ3
夏休み中のプール教室とスイミングを比較する大バカ>ID:sW+g/Z78

165実習生さん:05/03/07 00:31:18 ID:gPdx8sjb
自分の子供の具合がどうのとかでやたら休むなよ〜〜高橋ぃ!
子供の具合はどうしようもないが、おまいの家には女房おらんのかぁ?
子供のことはしょうがないが、それだったらもう少し担任クラスの
生徒の信頼集めておけよ。おまいの子供の心配よりも、おまいが休むので
うれしいってみんながよろこんでたぞ〜〜 高橋ぃ!
授業もつまんないし、HRも早く終わらせろよ!教養の「き」の字も
感じないよ!先生向いてないよ〜〜〜高橋ぃ!
166実習生さん :05/03/07 08:40:58 ID:yI8BtmQ5
>第一、1日5時間授業なら、単に教材研究だけでも、たいへん

小学校で教える内容なんて、誰でも知っている簡単な事柄。
ドキョソとはいえ、一応、大学を卒業しているのに、
小学生の教える内容すら、準備しないとできないなんておかしいよ。

まさか、足し算・引き算も予習しないと自分でも知らないの?

そんな低能が、教師なの?
167実習生さん:05/03/07 18:37:36 ID:HbS2e9km
>まさか、足し算・引き算も予習しないと自分でも知らないの?

自分で解くことと、教えることは全くの別物。教材研究もせずに授業に望む
教師なんかに教えて欲しくない。
168実習生さん:05/03/07 22:34:02 ID:WHERWtRJ
>>166
まさか狂死以下の人材がいるとは思わなかったw
169実習生さん:05/03/11 01:26:04 ID:VCXR5QYH
>>166
あなたは、「教材研究」という言葉を、単に問題の答えを確認することと同一視しているようだな。
そのことだけでも、あなたが教師という仕事の実態をまともに知らない、あるいはわざと知ろうとしていない
ことは明らか。
170実習生さん:05/03/11 05:28:22 ID:lGklZStE
そう、1+1は、2を、教師がだれでも、知ってても小一にどう教えるかは、大学院でも研究テーマに
なりえるくらい多様なものですよ。
171実習生さん:05/03/11 10:27:04 ID:bB4TdxHd
>>166
毎日5,6本のプレゼン(授業)やるって、結構大変だぞ。
しかも、yI8BtmQ5にも分かるようにやらなくちゃならん。
172実習生さん:05/03/11 10:51:28 ID:hB7TMvfS
そうですね。
しかも、プレゼンちっくにやると駄目な場合もあるから、
授業ってのは結構素人にはできないものなのよ・・・
173実習生さん:05/03/11 19:51:37 ID:lGklZStE
166、反論できないみたいだね。
174実習生さん:05/03/11 23:26:01 ID:Jo+mmXDS
>>166ではないが、>>166以降を読んでいたら少し萎えたよ

誤った事実を指摘するだけなら同意できるのだけれど
自分の優位性を確認したいだけ みたいなレスがいくつかある…
そりゃ 低能? って言われたら腹立つだろうけどさ
それを否定するために人を見下すような物言いをする教員はイヤだな
175実習生さん:05/03/12 00:27:22 ID:4b1ML/+H
174さんの書き込みを読んで、自分も少し反省。
このスレに書き込んでいる人の中に、本当の教師が何人くらいいるかわからないけれど、
みんな、それこそプロの教師のプライドにかけて、感情的すぎる反応や、
相手をはなから見下したような発言はできるだけ控えようよ。
176実習生さん:05/03/12 01:29:28 ID:HT3QjbCG
177実習生さん:05/03/12 01:35:38 ID:HgWbTL4V
教師の子どもって満たされないよね。
一年間育休取ってて仕事復活したとたん土曜日まで一日保育。
(アンタヤスミジャネーノ?)
まだ1歳なのにねー。
普段お迎えが遅いんだから自分が休みなら休ませて触れ合えばいいのにねー。
自分の子どもみれないのかねぇ

そういう子って結構噛み付きとかさー、情緒面で問題あるんだよね。。
週休二日の世の中に逆らって子どもたちは休まず登園。

きっとこの春休みもせっせと保育園通わせるんだろうなー。
悪いけど、保育士からはよく思われてませんから。
親が休みなのに登園(特に未満児)させる親。
いつも休ませろとは言わないよ。毎回用事があるとは限らんでしょ。
178実習生さん:05/03/12 06:18:38 ID:38U0QTQl
きのうアメリカから来たAETに給食中に話しかけられた
日本に来てとても驚いたそうだ

何に驚いたと聞いたら、先生の仕事が多いからだということ

いくつか言ってくれたが、その点を要約すると、

1 休みが少ない
  アメリカでは夏休みも2ヶ月ある
  春休みもある(日本はほとんどないと言っていた)

2 クラブスポーツは先生はしない
  生徒はスポーツジムへ通う

3 給食や弁当の時間は先生は別、生徒はセルフサービスの食堂で食べる

  Very surprised!
  だそうだ
 
17900000:05/03/12 06:27:37 ID:BUmGiXO3
>177
あなたなんにも知らないな。
春休みは、こどもだけ。
教員は年度末・年度始めの校務分掌切り替え事務で、一番忙しい時。
あなたの言うその先生も保育園に行かせなければならないくらい、忙しいんだよ。
母親だったらみんな、本心は、できるものなら子供と一緒にいてやりたいと思ってるよ。
土日も部活で生徒に時間とられて、先生が仕事してるのは、あなたどうかんがえるんだ?
部活動は、いるの?いらないの?
180実習生さん:05/03/12 07:13:34 ID:S0FJuq2m
>>179
>春休みは、こどもだけ。
教員は年度末・年度始めの校務分掌切り替え事務で、一番忙しい時。

じゃー夏休み、冬休みは休ませれるんぢゃん。

学校、幼稚園は春休み、子どもがいなくていいよね。
保育園は子どもがきてても新年度の準備するんだよ。と。
サービス残業の嵐だよ。と。
181実習生さん:05/03/12 07:17:11 ID:S0FJuq2m
追記

誤解のないように。
長期休みの間中休ませろ という考えではアリマセン。

土曜くらい休んだら? って事。
18200000:05/03/12 07:47:51 ID:BUmGiXO3
>180・181
夏休みも、冬休みも、教員は休みではない。

しごといっぱーい。ざんねーん。
183実習生さん:05/03/12 07:59:04 ID:t9jf3JVR
土曜くらい休ませたら? って言ってんじゃないの?

ちゅか、うちの保育園にもいます。
明らかに休みでつれて来る親。教師も多いね。
クラブではないような。格好でわかるもんね。

>夏休みも冬休みも休みではない
って、ほんと子どもがいないだけでも裏山。仕事はかどるっしょ

今日もこども預けて2ちゃんする女教師、いるんでしょうねー。
さて、私はそろそろ出勤です ノシ
184実習生さん:05/03/12 08:11:30 ID:/bkoRwFw
なんかバカがいるな
うちは中学校だけど
部活部活で休みなんか盆と年末年始しか無いよ
だったら休めばいいジャンというのが出るけど
保護者会で予定を出すとすぐに生徒の親は
電話をかけて文句を言ってくる
先生は一生に一度しかない子どもの部活を何と考えているのかってね
そのくせ大会で応援を頼むと忙しい忙しいで何の協力もしてくれないよ

あまりに非協力だったので生徒に聞いてみたことがある
自分たちか部活に言ってる間親たちは買い物映画に行ってるんだとよ
つまり部活を無料の託児所としか考えていないんだ
あきれちまったよ

ひとつの特殊な例を見て全部を語ってんじゃねえよバカ
スレヌシは氏ね

185実習生さん:05/03/12 08:32:35 ID:49Ex/yr5
学校、時給制にしてくれないかな…
毎日14時間勤務が最低ラインの自分としては、その方がありがたい…
授業給1コマ2000エソぐらいで、事務給1時間800エソでも多分今より稼げる。

授業以外の仕事が多すぎ。
空きコマは生徒のノートチェックに不登校の生徒の家庭訪問にと消えていくし。
分掌関係の会議や書類作りでも消える。
昼休み?生徒指導で職員室になんて戻ってこれないし。
委員会指導も昼だしね。

漏れ理科担当だから、試薬準備に機材の洗浄、教材の確保(植物採集だったり
実験材料の買い出しだったり)と余計な仕事も多いし。

放課後?
何もなければ6時半まで部活みて、その後ようやく書類書き。
親と生徒を呼んでの生徒指導も頻繁に入るし。
生徒会持ってると、その指導と行事の計画練ってるだけですぐ2時間ぐらい消えるし。

それからようやく教材研究。
大抵疲労で途中終了。
家帰って飯食ったらもう起きていられない。

んで、朝4時に起きて、前日出来なかった教材研究して学校へ。
研修の報告書かいたり、通信簿かいてるのもこの時間。
朝7時から働き出す、と。

土日?
部活か大会引率で消えるよね。
今の時期は年度終わりで要録、通信簿書いたり、各種書類書きでほぼ消える。

今日は部活休みにしたから、今から学校行って通信簿&要録書きしてくる。
久々に6時間寝れたんで体調(・∀・)イイ!!
18600000:05/03/12 08:37:49 ID:BUmGiXO3
183と184さんへ
あなた方、保育園と中学校という立場が違うけれど、同じ不満いってますよ。
悪い親は「ああそうなんだー。」
と、思うしかないね。
人の生き方まで、制限できないんだから。(法を犯してれば、別よ)
人のことに不満言わずに、自分のいい生き方考えようよ。
187実習生さん:05/03/12 09:02:04 ID:RljxQvUq
>>182
もうすぐ春休み。
学校回りしてこようかな?
いかに教員数が少ないかを見に行こう。
18800000:05/03/12 09:31:01 ID:BUmGiXO3
>187
子供がいない間に、出張や校外研修などがすかさずはいるから教員すくないかもな。
ほんとに、きみは学校のこと何にも知らないね。
189実習生さん:05/03/12 09:46:36 ID:aC/LtFGt
>>187
就職活動しなさいw
190実習生さん:05/03/12 10:09:04 ID:vCnPvKGd
提出書類 大杉 _| ̄|○
191実習生さん:05/03/12 22:35:38 ID:WwOFQVFv
>つまり部活を無料の託児所としか考えていないんだ

保護者はきちんと働いて、血税を納めています。
その血税が教員の給料や特殊業務手当になるのだから、
教員は、保護者に感謝するべきだ。
192実習生さん:05/03/12 22:39:58 ID:dw5h4Kx/
>>191
保護者に納めている税金+授業料
これだけじゃ学校はまわりません。
「教員は保護者に感謝すべきだ」→「教員は納税者全体に感謝すべきだ」 でしょ
193実習生さん:05/03/12 23:51:57 ID:RljxQvUq
>>188
カラ出張や「自宅研修」ですか?
そりゃ大量にいそうですねw
19400000:05/03/13 08:20:14 ID:MXR/HOeG
>193
昔なら、あったのかもしれないが、社会の眼や批判の厳しい中
いまどき、教員が、自分の首かけてまでそんなことするわけない。
自宅研修は、今は、その日に何をしたかの、書類での報告義務があります。
その内容も、学校に来てで・も・できることは自宅研修として認められません。
学校に来てしなさいという事です。

夏休み・冬休み・春休みなんていうのは、教員にとっては、いまや死語。
一般的な会社員と同じで土日とお盆・正月休みだけだな。
いやむしろ、部活動の顧問があれば、土日もなく、練習・試合・遠征・合宿で
休みはないな。


195実習生さん:05/03/13 08:30:21 ID:07p31uVV
俺私立かよってたけどやる気ない40台国語教師はニッポン放送の幹部よりもらってたよ。
196実習生さん:05/03/13 18:53:05 ID:BoUP0/No
みなさん落ち着いて
ここは教師の仕事を知らない部外者がたくさんいる気がします

教師または教師側に立ってスレをする人
   →実態を知らない人にはレスをしないようにしましょう

学校以外の部外者
   →教師の仕事の実態をもっと研究しましょう

197実習生さん:05/03/13 22:57:40 ID:WPVz5C/Z
税金 税金って言われますが・・・・

公務員も税金 納めてますから。
198実習生さん:05/03/14 21:56:24 ID:ScSe95sm
私も中学時代の恩師から話を聞くまでは、教師は
休みが多くてラクなお仕事だと正直、思ってた。
でも、実際に話を聞いてると、土・日・祝も部活
の引率などで出勤することもザラにあるらしく、
平日も朝早くて、夜遅いから大変みたいですよ。
仕事も家に持ち帰ることも多いみたいで、本当に
休みなんてあるのかな?って思います。長期休暇
も出勤してることが多いらしく、予定も立たない
と言ってました。特に、学期末や年度末が忙しい
みたいです。あと、行事の多い2学期もですね。
教師はボランティア精神が無いとやれないお仕事
かもしれませんね。時間外勤務も多いからね。
199実習生さん:05/03/14 22:14:41 ID:Ir7FSynG
>>198
どこを縦読みするのかなw
20000000:05/03/14 23:35:41 ID:TchDT2XO
まあ、今日も事実、忙しかった。
いちいち解説までしないがな。
201旅行三昧な大学教員?:05/03/15 00:09:16 ID:jZs3WkUH
研究やらずに時刻表検定なんか受けている香具師

「好きなもの:旅行(特に移動手段、寝台列車、リゾート列車、航空機、クルーズ
船)。移動手段と宿泊場所さえ確保できてきれいな風景が見られれば
それで満足。日本人がいなければなおいいです。ただし、航空機は8
時間以上乗っていること。これで行き先は限られますね(笑)。」

且力手になって10年経つのに1報も論文が出てないのはいかがなものか。
HPに北欧旅行記やらイタリア語検定4級など書いている場合ではないのではなかろうか。
202実習生さん:05/03/15 00:09:46 ID:NzPEuVND
ムキになって否定する教員レスは萎える…
忙しくて大変ですね とでも思われたいのか?
それは無理だ。

教員全てが自慢できるほど忙しかったら
兼業主婦のオバチャン先生は勤まらないでしょ

他人にどう思われようが
自分が満足できる仕事をすればいいじゃんか
203実習生さん:05/03/16 19:55:58 ID:RCZwtiKp
このスレや、類似のスレを読んでいて、反論するもの疲れた感じがする。
そんなに教師が暇だと思うなら、それで結構。こんなに大勢の人から叩かれっぱなしの
職業なんだから、せめて休みくらい多くなくっちゃ、誰も進んで教師になるヤツなんか
いなくなっちゃうよ、とたまに開き直ってみる俺。
ちなみに俺は大学の教師なのだが、大学教師は自分の研究のことを別にすれば、
明らかに小中高の教師以上に休みが多いのだが、なぜか小中高の先生方ほど叩かれない。
小中高の先生方、お気の毒様。めげずにこれからも頑張ってくださいませ。
204実習生さん:05/03/16 21:25:29 ID:9hsNp42Q
大学の教師は教員免許いらんから、性格には教師ではないだろ。つまり叩きの
範囲外なんだよ。
205R134:05/03/17 01:58:41 ID:X1j30TB3
>>203
イヤなら、この板に来なければいいだけ。
206実習生さん:05/03/17 10:05:54 ID:+fdXtf6H
>>205
確かにおっしゃるとおりだが、以前は中高の教員をしていたことみあるし、
現在教職課程の科目をいくつか担当しているので、どうしても興味があるのです。
207実習生さん:05/03/17 10:30:14 ID:+fdXtf6H
どうも他のレスでの書き込みなどとも合わせて考えると、多くの人たち(または頻繁に書き込みをする少数の人かも)が、
公務員としての公立学校教師の給料に、自分たちの税金が使われている、というところに
不満のひとつの元凶があるようですね。まあ、税金の使われ方に神経をとがらせるのは、
納税者として当然のことで、よい傾向だとは思いますが。それだったら
公立学校教師の給料なんかより、もっと叩くべき大きな問題がたくさんあるのでは。
208実習生さん:05/03/17 16:38:57 ID:cmJGCrc+
 夏休みは頭を剃って本山へ修行にいったりするんで休んでるわけではありません。
仏教系の学校で僧職の教師は。
209実習生さん:05/03/17 19:25:06 ID:+fdXtf6H
>>208
失礼とは思いながら、そのお姿を想像して思わず笑っちゃいました。
大変だとは思いますが、来年の夏もお身体に気をつけて頑張ってくださいませ。
210実習生さん:05/03/17 22:42:30 ID:Nd/QUKF0
夏休みを利用して 一般企業に勤めてみてください。

クレーム処理の会社に勤めたならば 30分と持たないでしょう。

ここにカキコしてる先生達。 理不尽でも頭を下げたのは いつが最後ですか?
211実習生さん:05/03/18 03:23:34 ID:VRlCFN+r
>>210
あなたを個人攻撃するつもりはないが、この書き込みはいくらなんでもあなたのほうが
実情を知らなすぎると言わざるを得ない。教師も毎日、先輩や上司に頭を下げ、
私立の場合なら経営者に頭を下げ、親御さんからのクレームに頭を下げ、さらに最近は
何より教え子に対してしょっちゅう頭を下げまくっているのが実情だ。
残念ながら私は今は中高の教員ではなく、大学の教員だが、あなたの質問には簡単に答えられる。
最後に職場で理不尽と思いながら頭を下げたのは、昨日の教授会の際だ。4時間の会議の間に、
少なくとも五回は下げなくてよいはずのことに頭を下げた覚えがある。
212実習生さん:05/03/18 05:56:27 ID:b8Dd0I8N
>>211
それは、あんたの大学がヘンなだけだろ。
中学は内申という強力な統制道具があるから、親の苦情は民間とは比べ物にならないくらい
抑制されているし、物の言い方も丁寧だろ。
213実習生さん:05/03/18 09:40:19 ID:tk98CNdr
>>210
クレーム処理の会社と比べて何になるんだか…
214実習生さん:05/03/18 11:19:17 ID:ZPf2PC8h
>>212
そうかもしれません。だから、例えば中学の教師がどれほど頭を下げないものなのか、
実例や体験談をまじえてお聞かせ願いたいと思っているのです。
215実習生さん:05/03/18 11:25:49 ID:ZPf2PC8h
それにしても、公立私立や、小中高大の区別はとりあえず置いておくとして、
頭を下げなければ文句を言われ、頭を下げれば「あんたの学校はヘンだ」と言われるのでは、
教師もたまったものではありませんね。そのような議論の進め方では、失礼ながら、
結局どうしても教師を悪者にしたいだけのための書き込み、と思われてしまい、
かえってご自分の正当な主張が皆に正しく理解されなくなってしまうのではありませんか。
216実習生さん:05/03/18 12:01:43 ID:+5ZvFO4T
教師は頭の下げ方知らないよ。
基本的に、頭を下げることの意味を知らないもの。
217実習生さん:05/03/18 13:28:53 ID:6pGnY93S
>209
毎年ではないが宗派での資格向上のために必要なあいだは
やらざるをえない(住職資格、あるいは僧階のアップ)
出世には僧侶としての地位向上が必須なんで。
218実習生さん:05/03/18 15:28:06 ID:ZPf2PC8h
>>216
物分りの悪い私たち教師のために、是非あなたのおっしやる
「頭を下げることの意味」をどうかご説明いただけませんでしょうか。
219実習生さん:05/03/18 21:03:49 ID:Z40cw2aG
けんかした生徒がいたら
   「すいません、・・・」と頭さげて電話して

不登校の生徒がいたら
   「すいません、○○くん、いたら、、、」と頭さげながら家庭訪問して

生徒が下校中に遊んでるからとの苦情があったら
   「よく指導します」と頭さげて、

コンビニから苦情が来たら出向いていって
   「よく指導します」と頭さげて、

休日にクラブをしていて、電話をとったら
   「店の前に朝から自転車を置いて、どんな指導をしてるんだ」と怒鳴られて頭下げて

クラブでつきゆびして、夜に親から苦情の電話に頭下げて、

いじめをしたことで連絡したら、「証拠があるのか」と逆ギレされ頭下げて、、


  一般の方はこういうことでも理不尽とは思わないんだね
220実習生さん:05/03/18 22:23:06 ID:HIrt+npI
>>219
たいしたことないじゃんw
つき指クレームくらいじゃんか 理不尽なのは

221実習生さん:05/03/18 23:32:11 ID:b8Dd0I8N
>>219
つうか、あんた馬鹿じゃない?
いじめみたいなことの犯人扱いするのに、証拠もなく親に言うとは信じられないほどの脇の甘さ。

222220:05/03/19 00:27:05 ID:8dkVg/Lf
スマン、つき指クレームもたいして理不尽じゃねぇな 
223実習生さん:05/03/19 00:35:38 ID:CaQ78YlB
全部理不尽だと思うが?
22400000:05/03/19 06:28:59 ID:vIqJeG9D
わたしも、これは理不尽な学校への、電話だといいたい。
家庭の指導が悪い。
そいつの家に電話すればいいのだ。
225実習生さん:05/03/19 06:35:33 ID:L+2dsBt2
>>1
年間休日100日ありません。
夏・冬・春あわせてもです。
土曜も授業だし
22600000:05/03/19 07:49:03 ID:vIqJeG9D
ばか。
年中無休の仕事もあるよ。
うらやましいなら、その仕事選べ、
おまえが選んだ仕事だろうが。
227実習生さん:05/03/19 08:02:37 ID:zLV+LoYN
頑張れ!先生たち
応援している保護者もいるぞ!!
22800000:05/03/19 08:36:18 ID:Tiwizt8y
まことにごぶれいながら、
最後は、きちがい、ばか、狂死、屁理屈とかでしか、人の意見を
押さえつけられないのですね。
こころあるひとなら、そういうことばはつかわないはずですね。
私は、真摯にいい教育のありようを求めようとしているのに。
寂しい事です
229実習生さん:05/03/19 08:48:12 ID:zLV+LoYN
自分が生徒でいるうちは先生のありがたみが分らないものかもしれない
だが、何より自分が学生だった頃の先生に比べて現在の先生の腰の低さには驚いた
なんだか気の毒なぐらいだ
230実習生さん:05/03/19 08:50:37 ID:VZoRIWXD
>>228
犯罪などには特に気をつけなければならない教員がこれだけ世間を騒がす
現状についてはいかがお考えでしょうか。これからの教育者はどのようにあるべき
なのでしょうか。お考えがあるようでしたら教えてください。

スレ違いですね。。(>_<)
教師は休みないっていうけど実際の所はよくわかんないですね。両方経験された
方がいらっしゃればわかるのでしょうが。。
231実習生さん:05/03/19 09:18:53 ID:xFd8atOK
民間から中学への転職組だけど、自分の場合民間の方が楽だったな。
とはいえ、教師の中には土日長期休業さっぱり見かけず、5時にはサッと
消える人たちもいるし、民間でももっと過酷な職場があるから、人それぞれ
なんだろうけど。

つか、普通に働いてると家庭が崩壊する教師の仕事ってのもどうかと思う
今日この頃。

休日サービス出勤がデフォで、土日に休んでると白い目で見られる職場ってのも
そうはないと思うんだけどね。
職員室で交わされる「明日ぐらいは休んで下さいよ、日曜なんだから」って
言葉を真に受けると、
翌日「○○先生余裕だよね。やることなんていくらでもあるのに」って裏で
言われてる職場って何?
232実習生さん:05/03/19 09:48:47 ID:VZoRIWXD
>>231
それは大変ですね。会社では休みに出てきて仕事したり、サービス残業なんか
してると能力のないやつって思われる所もありますからね。

大変な思いで仕事をして、その効果はどうなんでしょう。見合った効果が得られたり、
目標は達成できているんでしょうか。でも教師だと成果を目で確認っていうのはなかなか
難しいかもしれませんね。
233実習生さん:05/03/19 11:15:59 ID:aJGzEVzW
>>231公務員特有のイビリですね。
今の京氏はホント腰低いね。昔より質もかなりイイと思う(※若いセンセは)
質が低いのは学校で働く県職だと思うが…

人間扱いしてもらえるだけマシだと思うけど…
民間何年やった?職種は?
当直勤務のある仕事の経験は?
234実習生さん:05/03/19 11:27:54 ID:xFd8atOK
>>232
学校だと普通の労働時間内で出来ることに限りがある。
授業が詰まってると、それ以外の仕事はどうしても放課後や休日に
するしかないのが現状。
能力があれば時間内に仕事が終わるような、一般の仕事とは違うよね。

効果…についてはどうなんだろ?
残業しないと仕事が回らない部分(事務仕事、部活、PTAの会合等)もあるし、
そうじゃない、やっておいた方が学校が上手く回る部分もあるし。
いずれにせよ、特定の効果を求めての残業ではない、と思う。
だからしない人は全くしない訳なんだけど。
235実習生さん:05/03/19 12:25:30 ID:VZoRIWXD
>>234
なるほど、やっぱり大変なんですね。
休みがなく、毎日忙しい中での教育は難しくないですか?
自分に余裕がないっていうか。。僕は先生にゆとりがないと
教育なんてなかなか難しいと思うのですが、いかがでしょう?

忙しいと結構「仕事した〜」って感じになることがあるけど、本当の
自分のしなきゃいけない仕事じゃなかったりね。
236実習生さん:05/03/19 14:01:11 ID:Ojvyaa1D
嫌味に聞こえたらごめんなさい。
教師の待遇や勤務状況について、色々問題がありそうだということはわかりますが、なんか、このスレ読んでると、「教師はなんでそんなに休みが多いのか」という問題よりも、
「私の仕事はなんでこんなに忙しいのか」ということを問題にしたほうがいいような書き込みもだいぶ混じってきているように思えるんですが。
ある職業が忙しいとか暇だとかいうのは、あくまで比較対象があってのことなわけですから、今の自分の仕事と比べて、教師は暇すぎてけしからん、と思いになるなら、
教師の勤務状況を批判するのももちろん必要なことですが、それと同時に自分の職場の労働条件改善にも、もっと労力を情熱を捧げたほうがいいのでは?
237実習生さん:05/03/19 14:45:29 ID:BIu4W9Hq
教員は休みばっかりか。

そうか。うらやましいか。
そうだよね。休みが多いのは楽だもんね。

じゃぁ,君も教員になればいいのに。

世の中の仕事が全て公平なはずがないんだから。
一般企業と教職をならべて比べても,そりゃぁ違うに決まってる。
肉体的に辛い職場もあれば,給料が高い職場もあれば,自分のやりたいことができる職場もある。
だから,みんな自分のしたい仕事に就くために色々な努力をするんでしょ?

教員の休みが多いことがずるい(教員は沢山休める)と思うなら,どうして教員にならなかったの?
君にも様々な職業の中から自分の好みの職業を選択する権利はあったはずだよ。
別に君が職業を選択した後で,教員の休日が突然増えたわけではないでしょう?

なりたくなかった理由があるなら,仕方ないじゃん。嫌な部分も良い部分も全て含めて一つの仕事なんだから。
なれなかったんなら,それは貴方が悪い。その仕事につくための能力がたりなかっただけ。


弁護士はいいなー。給料高くて。
事務職はいいなー。一日中座ってられて。
プロ野球選手はいいなー。好きなことして稼げて。
芸能人はいいなー。みんなにちやほやされて。


教員はいいなー。休みが多くて。
………ばかじゃん。

238実習生さん:05/03/19 15:05:18 ID:Ojvyaa1D
237さんに激しく賛同。ちょっといい回しは乱暴だとしても。
239実習生さん:05/03/19 15:06:34 ID:xmE6OIp8
>>237
そういうアンタも政治家へ文句言ってないか?
あるいは文科省へも。

じゃ、アンタも政治家や官僚になればいいのに。
文句ばっかり言ってないで。

政治家に文句言ってもしかたない。
政治家になれなかったアンタが悪いんだから。

官僚や政治家に現場が混乱させられている?
何を寝ぼけてるのかな。
それが官僚や政治家の仕事だろ。
文句があるなら、自分が官僚や政治家になりなさい。
なれなかったんなら、それはあなたが悪い。
その仕事につくための能力がたりなかっただけ。
240実習生さん:05/03/19 15:12:22 ID:QHQ9i91f
個人的には休みが多いのは問題ない。
寧ろ教師の質の悪さとか中身。
241実習生さん:05/03/19 15:30:15 ID:1naoW7hP
>>231
同感。いつもいわれているよ。
で、居残って仕事してると、
表面では「よく仕事していて熱心だね」といいながら、
裏では「あんなに時間かけても仕事ができないやつ」って悪口いわれるんだよね。
保護者も同じ・・・・

私はなにしても文句いわれるんだなって思ってます。
本当に何しろっちゅうねん!!
242実習生さん:05/03/19 18:05:32 ID:kWtjXjeT
人間関係 縦横の関係が基本的に曖昧な職場ですからね。
「休みが多い」=「楽じゃん」 基本的に論点がズレてますね。
「休みが多い」=「就業時間外労働が多い」って考えてくださいね


24300000:05/03/19 18:25:25 ID:vIqJeG9D
239
それでいいじゃん。なにか?
244実習生さん:05/03/19 19:09:23 ID:OpDc+mzX
土曜日が休みになったおかげで逆に疲労感が増えてる教師、増えてませんか?
学期末処理や行事前。休日に部活動指導でもないのに学校来ている先生多く
なりました。土曜日の休み、無くしましょうよ!現場の教師より。
245実習生さん:05/03/19 19:49:57 ID:Db9Q0hZe
>>土曜日の休み、無くしましょうよ!

現職ですが、それは嫌だなーと思う。
確かに週5日制になって、授業の空き時間は少ないし
補習もあるし、家庭訪問や事務処理など昼食も碌に
取れませんが、土日休みを心の支えに働いてますよ。

まぁ、隔週土曜休みの時代に採用されたので、
月〜土勤務時代を知りませんが・・・。
246244:05/03/19 20:42:46 ID:OpDc+mzX
土日も部活(笑
時間が増えてうれしいのですがね。
年配の先生方の動きを見ていると。
そこまでされなくってもってね。
247R134:05/03/19 21:16:53 ID:Yc5KkAua
>>239
少なくともこのスレでは、誰も政治家の「待遇」についちゃ、文句いっとらんよ。
あんたは、教員の待遇に文句つけてるだけだろ。

待遇がうらやましかったら、まともな待遇の職に就きなおしたらどうだ?
あるいは、待遇を改善するため、組合活動にでも、精を入れたらどうだい?

貧乏根性から脱却しようともしないで、他人を低レベルに引きずりおろそうということよりも、より上のレベルを目指さす方が真っ当だと思うが、そこはどうなんだい?
248実習生さん:05/03/19 21:22:27 ID:3RADXUic
中学・高校の教師の授業時数など、週に20時間前後。
つまり、週の勤務時間40時間のうち、半分は休み時間だ。

休みが、多すぎるよね。
249実習生さん:05/03/19 21:26:50 ID:awumCI+R
>>248
春ですか?
250R134:05/03/19 21:28:14 ID:Yc5KkAua
>>249
春ですね
251実習生さん:05/03/19 21:31:14 ID:xmE6OIp8
>>247
つうか、そもそも生徒は塾や予備校などに自費で通って自力で学力をつけてるってのに
教師ごときに休みなど必要ない。時給で十分。
252実習生さん:05/03/19 21:41:20 ID:L4Z0Ju0l
>>248
授業時数だって?授業がなかったら仕事がないと思っているってことは,きっと学生なんだな。
キミは働いたことがないんだね。
253実習生さん:05/03/19 21:48:20 ID:P5yLpyz6
>>248
頭悪いのはだまっててね。議論が池沼化するから。
254実習生さん:05/03/19 21:49:48 ID:xmE6OIp8
実際、空き時間に職員室でインターネットで遊んでいる教員やこっそり教科室で寝ている教師の
なんと多いことか。
255実習生さん:05/03/19 21:52:01 ID:fgcXyXwi
>>252
そう、少なくとも、小中学校に関しては、もっと一日中授業があったほうが
よほど楽なのに、と思っている先生は多いでしょうね。
256実習生さん:05/03/19 21:56:23 ID:P5yLpyz6
>>254
ソースは?
257実習生さん:05/03/19 23:18:57 ID:Db9Q0hZe
俺は高校勤務だが、教師の仕事って授業だけじゃないんだよね。
純粋に授業のことだけ考えて仕事できたら楽しいだろうなって
思うよ。担当教科が好きで教員になったからね。

実際は分掌・専門外部活動・問題生徒への対応などに時間と
神経を遣っている。
最近は学校評価制導入に伴い、新しい取り組みを行っているが
高校は採用が少ないため、40〜50代の年配教員が多く
そういう仕事は俺ら若手に回ってくる。
管理職と年配教員の間に挟まり動きづらい・・・。
現職の方なら分かってもらえるだろうと思う。
258実習生さん:05/03/20 10:02:44 ID:KQszs7fh
>>236
なぜそう思ったのでしょうか?「教師はけしからん」と思われたくないから?
このスレは教師の休みについてのスレなのだから、「仕事の忙しさ」について
の話題が出てくるはそれほど間違ってはいないと思うですが、いかがでしょうか?

自分の職場の労働条件って。。教師より忙しい人ばかりが批判してるわけじゃない
と思いますけど。。。そうじゃなくて。。もう少し考えてみたらいかがでしょうか^^;
259実習生さん:05/03/20 10:06:37 ID:KQszs7fh
>>237
そうじゃないよ。教員て人生で結構お世話になる所じゃないですか。
自分、自分の子供、親戚の子供。
職業として批判してる人っているのかな。

仕事対効果の結果として、休みが多いんじゃないの?ってことで
話してるのじゃないでしょうか?
260実習生さん:05/03/20 13:03:20 ID:Hy3HlrjY
258さん、259さん、あなたのおっしゃることの意味は、少しわかりかけてきたように思います。
ただ、少し弁解がましいことを書きますと、このスレにしても、他の類似の内容のスレにしても、
教師の「仕事の質」の問題と「仕事の量」の問題とが、渾然一体となってしまって、
どちらを問題にしたいのか良くわからない議論が多すぎるのです。このスレは
「休みの多さ」つまり「勤務時間の身近さ」に集中していただいてよろしいのでは
ないでしょうか。ちなみに私は、広い意味での教育関係者ではありませんが、
ここで最も話題になっている、公立小中高の教員ではありませんので、別に
「教師はけしからん」と思われたくないとかいう動機はまったくございません。
261実習生さん:05/03/20 13:38:11 ID:Hy3HlrjY
260の続きです。236では、私も少し挑発的な書き方をしすぎたかもしれません。
その点はお詫びいたしますが、私が言いたかったことは実に単純なことで、もし他の職業の方々から見て教師の休みが多すぎる、
あるいは教師は暇すぎると見えるとすれば、他の職業が不当に忙しすぎるのでないかということも同時に考えたほうがよいのでは、
ということです。これは、決して論点のすりかえとか、教師の擁護を意図したものではありません。
ただ、できるだけ客観的に見ても、現在の小中高の教師の休みが多すぎるとか、まして出勤しているときの一日の仕事が、暇すぎるとか
とは思えません。私の意見としては、教師の休みの日数はもう少し減らして、そのかわりに一日の仕事量はもう少し余裕をもたせてあげる、
というのが、よりよい教育のために望ましいことではないかと考えています。
長々と書き込み失礼いたしました。
262実習生さん:05/03/20 14:16:08 ID:Hy3HlrjY
260訂正:
広い意味での教育関係者ではありませんが
→広い意味での教育関係者ではありますが
263実習生さん:05/03/20 15:38:21 ID:9TrQJnSz
確かに長期休業中のあの心の軽さ。晴れやかさ。他の職では経験できないだろうねぇ。
早朝6:30の職員室。夜9:00過ぎの校舎。静かで落ち着いて仕事できるよ。
やはり、生徒たちが来ている間は緊張の連続だからなぁ。600人以上の生徒に定型処理なんて
やってる場合じゃないもんな。
現場での判断、発言、行動が600人の生命にかかわってくるからなぁ。
なのに、勤務時間外でもがんがん電話かかってくる。一般の職場みたいに
「本日の勤務は終了しました。」って導入したいねぇ。
264実習生さん:05/03/20 18:05:48 ID:ni8i+HDH
>問題生徒への対応

生徒が問題を起こすのは、教師の指導が至らないから。
自分の至らなさを棚にあげ、それで増えた仕事なのに、偉そうにいうのは変だよ。
265実習生さん:05/03/20 18:13:27 ID:HFtZ8BL1
>>264
>生徒が問題を起こすのは、教師の指導が至らないから。
>自分の至らなさを棚にあげ、それで増えた仕事なのに、偉そうにいうのは変だよ。

何この二元論者。もう少し深く物事を考えましょうね。
266実習生さん:05/03/20 20:05:42 ID:ni8i+HDH
そうだろう。
本当に魅力ある楽しい授業が展開できれば、生徒だって
「問題を起こすより、真面目に授業を受けよう」
という気になるさ。
そういう気になるような授業を構築できないというのは
教師としての力量不足だよ。
267実習生さん:05/03/20 20:34:24 ID:9TrQJnSz
>>266
魅力ある楽しい授業ねぇ。
多種多様な価値観を持つ公立学校の40人を前に
40人共通項目の魅力をピンポイントにその場その時に
見いだして、がっちりつかむ。
それだけのネタを90回分(週3回の授業として)
準備したらいいわけだね。
漫才師が同じ客相手に90回分
シンガーが同じ約相手に90ステージ
先生方。こりゃ、下準備が大変ですなぁ。
日々の授業研究。本当にご苦労様です。
さすがプロ!ですねぇ。
いつ寝る暇あるのでしょう?
268実習生さん:05/03/20 20:57:34 ID:HFtZ8BL1
>>266
教師の力量不足する前に
自分の論理が滅茶苦茶なことに気づきましょうね。
269実習生さん:05/03/20 21:12:41 ID:sFYtqsuj
あれだろ。
GTOとかごくせんとか見過ぎてんだ。
270実習生さん:05/03/21 00:25:37 ID:fskFrHR0
>>267
それをやってこそのプロだと思う。
できませんというのは誰だっていえるからね。
271実習生さん:05/03/21 02:36:33 ID:yWGL2oxS
>>267
資源をテレビに集中投下して教師は授業の補助をやればいいじゃん。
時間的にもたいした授業研究なんか出来ないんだから。
272実習生さん:2005/03/21(月) 10:01:29 ID:zWhfYRbO
指導される内容に価値があれば、どんな授業でも真剣に聞くだろう

近年、経済成長の中で、今の40代以上の大人はほとんど全員が高校へ進学、
そしてねこもしゃくしも大学と言われる時代があった

しかしそれを過ごした世代で、「勉強しなくても学校へ行ける」
または「勉強しなくても仕事くらいいくらでもある」
「学校へ行かなくても、金さえあればいい」
というような風潮が生まれた

最近は「勉強しなければいい学校にいけないぞ」
「テストでいい点をとれ」などという親の声が聞かれなくなった
定期テスト前の子どもの緊張感もほとんど見られなくなった

あたりまえである、今までの親は勉強しなくてもやってこれたからである

しかしどうだろうか、この不況の時代に入って、その様相も変わりつつあるのではないだろうか

学校や学力に対して、短絡的に価値観を低くみるものいる
それが何を生んだのか?
273実習生さん:2005/03/21(月) 10:27:51 ID:FBEiSII+
>>270
>できませんというのは誰だっていえるからね

知らないやつほど、出来るはずと言う。言うだけだったら、誰でも出来るね。

>>272
>指導される内容に価値があれば、どんな授業でも真剣に聞くだろう

単純に、その価値がわからない生徒が増えたわけです。

>あたりまえである、今までの親は勉強しなくてもやってこれたからである

親をナメとんのか?
274実習生さん:2005/03/21(月) 10:45:57 ID:uBV4I7iU
>>273
>親をナメとんのか?

ナメてますが、何か?
275実習生さん:2005/03/21(月) 10:59:45 ID:zWhfYRbO
>>273
親をなめているわけではない
よく読んでもらえばいいのだが、
40代以上の大人はほとんど全員が高校へ進学、
そしてねこもしゃくしも大学と言われる時代があった
それゆえ、勉強もそこそこにしかしてこなかったが、
それなりに学校も出ている世代があったと言いたいわけだ
276実習生さん:2005/03/21(月) 11:00:56 ID:zWhfYRbO
おー! >>274みたいなのが煽りというのか
277実習生さん:2005/03/21(月) 11:30:43 ID:aRowN+kH
たった今、授業用のプリントができあがった。まいったな。去年のを少し
変えるだけと思っていたが、やり出したら結局最初から作り直しになった。
もっとわかりやすい方法を思いついたんでね。
さて、これから明日の職員会議の書類をつくらなければならん。この一週
間ほどで少しずつつくっていたからもう半分ぐらいはできているかな?
16時までにできたらラッキーだな。早くできたら本屋にでも行こう。
でも、詰まったから半分つくっておいとったので、下手したら何時になる
ことやら・・・・
うーっん、土曜日に部活の試合があったのが痛かったな。一日潰れたのが
今日にひびいている。
そういえば、春休みの休みって日曜日二日あるだけじゃん。土曜日すらな
いよ。どうなってんのかね。せっかくリフレッシュできると思ってたのに
なぁ。何でオレは朝から夕方まで試合やら学校やら行ってなければならん
のだ?
あ? でもいいや。真夜中に仕事するわけじゃないしね。
楽だと思いこめば楽だ。うん、きっとね。


個人的な話で失礼しました。
でも、これが一般的な教師の休日だと思いますよ。
27800000:2005/03/21(月) 12:34:41 ID:/WdUnpin
禿同
279実習生さん:2005/03/21(月) 14:21:32 ID:FBEiSII+
>>275
>40代以上の大人はほとんど全員が高校へ進学、
>そしてねこもしゃくしも大学と言われる時代があった

高校への進学率は、昭和50年:91.9%、平成15年:97.3%
大学への進学率は、昭和50年:34.2%、平成15年:44.6%

もういちど言うぞ。親をナメとんのかワレ!。
280実習生さん:2005/03/21(月) 18:22:16 ID:zWhfYRbO
>>279
「ねこもしゃくしも大学」と言われた時代はなかった、

  と言いたいわけか?

281実習生さん:2005/03/21(月) 18:45:46 ID:OQi4eRH+
別に学歴なんかなくてもフリーターで楽しめばいいじゃん。
282実習生さん:2005/03/21(月) 19:21:44 ID:FBEiSII+
>>280
あなたの書き込みは、現状分析が甘いということを言いたいのだけど。
全部解説したほうがいいかな?

>>272
>経済成長の中で、今の40代以上の大人は
年代を限定したわけだから、その年代ということで解説するよ。

>そしてねこもしゃくしも大学と言われる時代があった
言われた事があったのは確か。でも言われただけであり、当時より現在の方が
一層進んでいる。現在は、猫も杓子もノータリンでも大学に行く時代だね。

>しかしそれを過ごした世代で、「勉強しなくても学校へ行ける」 ・・・
>というような風潮が生まれた
そんな甘い時代じゃなかったんですよ。現在より子供の数が多く、現在よりも
進学率が低いということは、競争率も現在より高かったわけ。それに、第二次
オイルショックで、現在以上に就職難だった時代。大学を出ても就職出来ない
人がゴロゴロいたんですね。

>最近は「勉強しなければいい学校にいけないぞ」
>「テストでいい点をとれ」などという親の声が聞かれなくなった
そんなことは無いですね。現に、親は何で勉強しろと言うのか、というスレが
立っている位ですからね。

>あたりまえである、今までの親は勉強しなくてもやってこれたからである
以上からも、こんな分析はおかしいことがわかるでしょ?。親に対してきちんと
認識していないわけだから、ナメてると言われて当然だと思いますよ。
283実習生さん:2005/03/21(月) 19:23:21 ID:FBEiSII+
>>275
>それゆえ、勉強もそこそこにしかしてこなかったが、
>それなりに学校も出ている世代があったと言いたいわけだ。
今よりも進学率が低く、競争率が高く、おまけに就職が厳しい時代を過ごしたのが
現在の親。その状況も把握出来てはおらず。自分の思い込みによる自分勝手な結論
を書き連ねる。

認識が甘いといわれても、しょうがないですね。

スレ違いなんで、これにて終了。
284実習生さん:2005/03/21(月) 20:13:21 ID:afe7IKUR
もうじき、春休みか。。

休みばかりだね、教師は。
285実習生さん:2005/03/21(月) 20:15:03 ID:IFG+itx5
異動の準備で忙しいです。
4月に事例だし、時間割担当にならないことを願う。^^;
286実習生さん:2005/03/21(月) 21:27:24 ID:Rf5JdUrY
春休みだね。
さあ、恒例の学校訪問でもするかなw
287実習生さん:2005/03/21(月) 22:22:44 ID:k+Kf0CZN
春休みより、冬休みの方が長いし、
実際 そちちらのほうが休めます。
288実習生さん:2005/03/21(月) 23:05:22 ID:HgbklDkQ
春休みで暇になった教師は、猥褻事件でまた国民を笑わせてくれるんだろうな。
289実習生さん:2005/03/21(月) 23:12:31 ID:78ngihyk
>>288
教師はそんなあなたの期待にも、応えていきます!

・・・そう考えると教師は忙しいかもw
290実習生さん:2005/03/22(火) 06:31:07 ID:w2ZcqRZw
>>282
数字でしかわからないようだけど、認識まちがってますね
>現在は、猫も杓子もノータリンでも大学に行く時代だね。

昔と今での高校中退者はどれだけ違うと思っているのか?
それを無視してるね

>そんな甘い時代じゃなかったんですよ。現在より子供の数が多く、現在よりも
>進学率が低いということは、競争率も現在より高かったわけ。それに、第二次
>オイルショックで、現在以上に就職難だった時代。大学を出ても就職出来ない
>人がゴロゴロいたんですね。

たしかにそういう面もあったよ。しかし社会は中学を出たら、なんとか高校という枠に入れようとしたのだよ。
たとえば勉強ができなくても、私立高校はオール1でも受け入れる学校はいくらでもあった。
定時制高校も応盛況だった。
子どももなんとかその枠に入らなければならないと、フリーターなどというものはほとんど存在しなかった。

きみの考えなら今のようなフリーターとかニートとかいないということになるな。
社会の認識が甘いよ
291実習生さん:2005/03/23(水) 04:56:57 ID:EtPramAo
負け組みががたがた抜かすな
292271:2005/03/23(水) 05:36:39 ID:UEZ2IqgV
ハイクオリティな授業をテレビで全国放送するようにすればいいんじゃないのか?
教師は教科指導以外にもやることがあるからクオリティが落ちるのは
仕方がないというのであれば無駄な仕事を減らせば良い訳で。
いろいろと苦労もあるみたいですが受けている側から言わせて貰えば
塾や予備校の方がはるかにわかりやすいので学校の授業はいらない。
293実習生さん:2005/03/23(水) 08:21:40 ID:e7rBk+kq
>292
そんなことをいうのであれば、例えば、放送大学はかなりハイクオリティの
授業をしていると思うのだが、なぜ、ほとんどの高校生達は放送大学でなくて
一般の大学を目指しているのだろう。
294実習生さん:2005/03/23(水) 08:22:07 ID:CbbS4j/t
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20050322/fls_____detail__052.shtml

ちょっとこれはやばくない?
ぜひ2ちゃんで祭りにして、千葉県教委を徹底追求してやりたい。
「成績」を人質に性行為強要ですよ?
それを191件認知していながら完全放置の千葉教委。
絶対に許せない。


295実習生さん:2005/03/23(水) 09:30:13 ID:RNKAbQO4
>>292
>>293
そう、結局日本の学生の気質は、昔からたいして変わっていなくて、皆が同じ教室に集まってわいわいやらないと気がすまないのだと思う。
じゃ、登校拒否やひきこもりが増えているのは何故だ、と反論されるかもしれないけれど、それらは結局、その「集まってわいわい」の価値観に捕らわれて、
それにうまくついていけなかった結果の症状だと説明できる。
296実習生さん:2005/03/23(水) 11:26:42 ID:RguIkkwy
>>290
スレ違いなので、もう1度だけコメントしておく。

>きみの考えなら今のようなフリーターとかニートとかいないということになるな。
親の話が何でフリーターの話に変わっているんだ?論議は一貫してないといけないよ。
 はい、終わり。
297実習生さん:2005/03/23(水) 12:41:40 ID:i0NHFd+2
大体、一部の教師を除き、小中学校の教師は2流大卒(地方大学、わけの分からない教育大学)
の集まり。とても民間では通用しないレベルばかりです。
ちなみに万博で有名なA県某郡某町の低脳教師達は夏休み等に町民の血税でボウリングや食事会
など自分たちのおいしいように税金を貪っています。一体、何考えてるんでしょうか?
故に、このような連中を採用しているA県教育委員会も低脳の集まりなんでしょうね。
ぜひ、まともな文部省の方や市民の方々に低脳教師の愚行為を暴いてもらいたい限りです。
298実習生さん:2005/03/23(水) 12:48:57 ID:i0NHFd+2
教師をはじめとするアホな地方公務員にも言いたいのだが、確かに国家公務員
にも天下り等の問題がある。でも、あれは本当の一部の馬鹿者だけだ。他の連中は
日夜寝る間も惜しみ頑張ってる。でも給料は地方や民間よりずっと低い。いくら福
利厚生が充分といっても彼らはそれなりの仕事をしているのだよ。この辺りは、実際に
本を読めば分かるはず。いくら自分で望んだとはいえ、地方の馬鹿役人とは比べ物に
ならない程、本当にシビアな世界なのだ。
299実習生さん:2005/03/23(水) 17:13:24 ID:7fBqrDTX
>>297
>大体、一部の教師を除き、小中学校の教師は2流大卒(地方大学、わけの分からない教育大学)
>の集まり。とても民間では通用しないレベルばかりです。
その2流大すら出てない人が民間には大勢いるわけだが。

>>298
地方でも国家でも馬鹿はいるし真面目にやってる人もいるよ。
300271:2005/03/24(木) 00:14:03 ID:0EacoUQt
>>293>>295
論点がずれてないですか?
なんでテレビ=放送大学みたいな家で受ける形式になるの?
教室に集まってテレビの授業を受け、その補助を先生がやるという形にすればいいんじゃないの?
301実習生さん:2005/03/24(木) 00:19:25 ID:0EacoUQt
張っておきます。

霞が関は「不夜城」だった!
http://kokkoippan.cocolog-nifty.com/gappuri/2005/02/post_14.html

ただここまで働くのは異常。民間のサービス残業を正当化することにもつながりよいことではない。
人的資源をもっとバランスよく配置すれば解決できる問題なのにいつまでも放置されている。
302実習生さん:2005/03/24(木) 08:48:37 ID:HNCjbXeX
>>300
NKH教育で既にやってるじゃん。
さわやか3組とか懐かしいな。
303実習生さん:2005/03/24(木) 21:33:38 ID:kWfua3a9
大切な日曜日に練習試合が入った。
春休みの休日は、これで1日だけになった。
日曜日ぐらいは休めると思っていたのに・・・・・。

断ったらいいんだけどな・・でも断ると次から誘ってもらえなくなるかも
と思うと断りにくいんだよな・・・
304実習生さん:2005/03/24(木) 22:18:58 ID:FO6sEqPJ
>>300
だから〜。授業ってのはライブなんだよな。
情報を発信する者がいて、受け取る側がいて。その情報に反応して。
その反応を見て次の発問を種々選択する。
反応は相手の返答や挙手だけじゃないんだよ?
息をのむ音、目の色、次の言葉への期待。
空気を読むってこの事ね。
塾の衛生配信授業で匂いまで配信できたらすごいけどね(笑
305304:2005/03/24(木) 22:22:31 ID:FO6sEqPJ
恥!!
誤 衛生配信→正 衛星配信
残念! 落(泣
306実習生さん:2005/03/25(金) 06:17:30 ID:UDe311Wf
>>304
それが出来ているのがどれだけいるんだよ。
307実習生さん:2005/03/25(金) 14:02:23 ID:mOQbwhMe
>>306
誰でもやってますが。何か?
308実習生さん:2005/03/25(金) 14:26:14 ID:vLnghThX
いるんだよねえ、自分ではそういうことが充分できてるって、勝手に自信過剰に思い込んるヤツ。
そういうのに限って、大抵客や取引相手から見ると、てんで気が利かないヤツだったりするんだよね。
あいや、あくまで一般論ですから、気にしないで。
309実習生さん:2005/03/25(金) 14:27:47 ID:ihMV5J2U
http://8303.hito.thebbs.jp/Prof/
高校教師のブログなんだけど、うらやましすぎる・・。
310実習生さん:2005/03/25(金) 14:33:50 ID:mOQbwhMe
>>308
はい、気にしてません。そこまでのお人ですから。
311実習生さん:2005/03/25(金) 18:58:22 ID:1d5fQeIS
>>306
少なくとも生徒の反応が見えないテレビよりはマシでしょ。
312実習生さん:2005/03/25(金) 23:53:12 ID:j+OuxUL2
教師は暇だから犯罪起こすんだよ。下着盗んだり、覗いたりする
暇があったら真面目に働きなさい。
313実習生さん:2005/03/25(金) 23:58:27 ID:MgiNaFk6
病んでる保護者が多いから、病気になるんでない?
314:2005/03/26(土) 00:44:14 ID:gP6hn2Ok
>312 同意

閑人細事をなす。

これまさに教師のこと。
315実習生さん:2005/03/26(土) 02:52:55 ID:eAN3b1jY
生徒の反応を見て授業を改善していく志のある教員など見たこと無いんだが。
316実習生さん:2005/03/26(土) 07:52:47 ID:z77Arcj0
>>315
おまえの目が節穴なんだよ。
317実習生さん:2005/03/26(土) 09:43:50 ID:zl25rnIX
>>316
たいてい、教師になって3,4年までだな。授業改善にやる気があるのは。
後は惰性でやってる。だって、先輩方の誰もやってないのに。
318実習生さん:2005/03/26(土) 18:47:20 ID:Yv8XzXCG
やる気の無い教師もウザイが、やる気に燃えた教師もまたウザイ・・・
319実習生さん:2005/03/26(土) 19:03:22 ID:ORC8RMpC
>>318
結局、教師が嫌いなだけなんだろ
320316:2005/03/26(土) 20:00:22 ID:ILRJJOuM
>>317
 10年で要領や評価方法も変わり、
年々生徒もバカになっていくので、
それに合わせてやってるけど。
あんた、成長意欲がないんだね。
321実習生さん:2005/03/27(日) 03:01:20 ID:XeqMXpdr
生徒がバカだと責任転嫁するバカ教師。
少しは教育に責任を持ったらどうなんだ?
322実習生さん:2005/03/27(日) 07:47:13 ID:5eBnl5tH
実態をみて言っているだけだ。>学力低下

親の教育力低下も教師のせいですか。
323実習生さん:2005/03/27(日) 15:49:55 ID:+tmfSDMX
教師が休みだらけ何てことありません。
むしろ,土日も部活で休める日は皆無(T_T)
ただ,授業が無いと気分的にとても楽(^o^)
民間の方が,休暇は自由に取れたけれど,
気分的に楽なときは無かった。
民間出身,現教師より
324実習生さん:2005/03/27(日) 19:34:08 ID:cYv2zAIm
>>319
教師が好きなんて奴がいたら、一度見てみたいもんだ・・
325実習生さん:2005/03/27(日) 19:38:14 ID:yeX4S0js
教師の嫁さんをみればよろしい。
326実習生さん:2005/03/28(月) 09:49:16 ID:vSkkIca9
>>325
それは「好き」の意味が微妙に違うのでは…
327実習生さん:2005/03/29(火) 14:05:06 ID:CF+GCziu
休みが多いのはいいが、その反動で、もうすぐ長い休みが終わって新学期になってしまうというときの憂鬱さも
半端じゃないぞ。俺は大学教員なので、最も暇で長かった春休みが終わってしまう今の時期が毎年辛くてたまらん。
休みの少ない職業の人たち、こんな思いを味わわずにすんでよかったねえ。嫌味に聞こえるだろうけど。
328実習生さん:2005/03/29(火) 14:56:00 ID:h0FqIgB5
>>327
結局教師は休みが多いんじゃねえか・・・じゃあ、もう議論はいらんな。
329実習生さん:2005/03/29(火) 15:22:41 ID:xA+BdugT
そして、休みが多いのがうらやましいのなら、僻んでないで
迷わず教師になれと。
330実習生さん:2005/03/29(火) 18:39:11 ID:lQPfbI1b
>>329
それも一つの選択肢ではあるが、より公金の効率的運用という観点からは、
すなわち、社会全体の利益という視点からは、教師に補習を義務付けるの方がよい。
331実習生さん:2005/03/29(火) 18:58:14 ID:L5eH9PvW
>俺は大学教員なので、最も暇で長かった春休み

論文書けよ。
332実習生さん:2005/03/29(火) 18:59:13 ID:F8N9IUTm
一般公務員のほうが休みは多いし、教師と違って自由に休みが取れる。
昔とは違う、楽をしたい連中は一般にこい。税務以外は楽だぞ。
333実習生さん:2005/03/29(火) 19:01:23 ID:WnR9PPuG
土日や休みのときは塾や予備校え教えているので休みなんてほとんどないです。
334おめーらは白痴:2005/03/29(火) 19:06:40 ID:f1awwwsz
昼間に携帯にメール送ってくるの狂死くらいなもんだなー

とくにこの時期
普段は狂死は大変だ大変だってほざいてるくせに
昼間にメールする暇がある仕事のどこが大変なんだろうか?
335実習生さん:2005/03/29(火) 19:37:08 ID:lQPfbI1b
つうか、春休みでヒマな教師が多いんでは?
336おめーらは白痴:2005/03/29(火) 21:44:08 ID:f1awwwsz
>>335
おかしいですねー
春休みでも「勤務」のはずでは?

民間企業では勤務時間中に私用でメールしてくるやつなんていないが・・・

あーあ、やっちゃったw
337実習生さん:2005/03/29(火) 21:54:39 ID:Xkq/C7Yb
>>336
主に会社側には足が付かないように、携帯でのメールなら普通にするだろう?
ちなみに俺が勤めているところは、世間様の言うところの某一流商社。
しかし、教師はみじめだな。俺は教師にはなりたくないなw
338実習生さん:2005/03/30(水) 02:06:31 ID:hEOhI2sO
> 民間企業では勤務時間中に私用でメールしてくるやつなんていないが・・・ 

どーしてそーゆーウソを平気で…。

白痴氏の知り合いはみんな勤務時間中、携帯を採り上げられて
監獄にでも収監されてるのか?
339実習生さん:2005/03/30(水) 02:16:58 ID:XLlxs8M9
>>337
かわいそうなヤツだな…
340おめーらは白痴:2005/03/30(水) 02:40:26 ID:D0nqzQp7
>>338
うそなんか言ってませんが

オレの友達で民間につとめてる奴が平日にメールを送ってきたことなどない
一方狂死は平気で平日にメールを送ってくる

この差はいったい何なんだろうね?
341実習生さん:2005/03/30(水) 02:53:10 ID:hEOhI2sO
>>340
さよか。平日ってのは「平日の勤務時間」の意味だよね?
確かに根拠無くウソと切り捨てたこっちも悪かったな。

俺の友人には勤務中にメールくれる一部上場企業勤務者は複数いるよ。
特に窓際というわけではない。さすがに最近は会社のメアドじゃないが、
うるさく言われるようになる前は堂々と会社のメアドで送ってきてた。

「今、営業先からの帰り。いまいちだった」とか愚痴系が多いかな。
というわけで、

>この差はいったい何なんだろうね?

個人差じゃないの?
342元高校教師:2005/03/30(水) 02:58:17 ID:AydpB/c7
この時期、教員は忙しいだろう。ってか忙しかった。会議の連続。
343実習生さん:皇紀2665/04/01(金) 08:01:28 ID:84nnRsSg
というわけで、教員の皆さん、いよいよ新学期です。
世間の批判にめげずくじけず、プロとしてのプライドを持って、今年度も頑張ってくださいませ。
344実習生さん:皇紀2665/04/01(金) 08:04:29 ID:R963XAhH
議長:本全人民代表会議(本当の名前知らない)は金正日国防長官により提出された法案を可決し、「土曜日」を改めて「正曜日」と決定致しました。
総議員:ヽ(´ー`)ノマンセー!正曜日ヽ(´ー`)ノマンセー!金正日将軍様ヽ(´ー`)ノマンセー!月火水木「金正日」
345実習生さん:2005/04/02(土) 06:03:48 ID:ECa5L/BU
昨日午後2時頃、わいわい飯食ってたぞ
あいつら勤務時間ていう概念あるのか?
山梨県だけど・・・
346実習生さん:2005/04/02(土) 09:16:13 ID:sYDoe1pQ
市教委に電話しな。
347実習生さん:2005/04/02(土) 18:53:23 ID:ecA45GwM
単に正規の昼食の時間に他の仕事してて、
後にずらしただけじゃないの?
348実習生さん:2005/04/03(日) 03:19:55 ID:kF6CLrKf
もーこの仕事きつすぎるよ。
何時間やってもおわんねーし。うちの学校だけか?
好調になりたいなぁなんて思ってたころが懐かしいよ。
今は、死んでもなりたくない。。

349実習生さん:2005/04/03(日) 12:41:27 ID:fUZxc3a7
>>348
教頭より校長が楽そうでいいです。
地域によっては、逆で教頭の仕事も校長がやっているところもあるようですが。
350実習生さん:2005/04/04(月) 07:37:40 ID:Vh37dDrv
我が県は上司の仕事をよろこんで「させていただく」潮流。
校長の仕事は教頭が。
教頭の仕事は教務が。
巡り巡って、末端はあらゆる上司の請け負い+自分の仕事、という仕組みになっている。
351実習生さん:2005/04/07(木) 07:47:30 ID:nPWvHvrt
キューバでは授業をテレビで全国放送し、教師が補助しているらしい。
352実習生さん:2005/04/20(水) 22:10:45 ID:mmbyQcLr
 よく研修会などで他校の先生の愚痴を聞きます。朝8時には学校で仕事を始めていて、毎晩7時まで、
夏休み冬休みも大体出勤する、と。
 自分の職場には、クラブで役員で県で偉くなり、学校では全くクラブ指導をしない癖に、自分の事を棚に
上げて副顧問のミスに激怒し、自分のエゴを丸出しにする者もいます。

 私も大体土日は仕事(日曜は半日)だし、夏冬休みも土日を除いて3、4日間くらいしかありませんが、
職場の若い人はみんなそんな感じです。かと言って、一般企業の人よりも大変な状況だとはあまり
感じませんが、人間不信になりそうな職場の環境については他企業とどう違うのか知りたいですね。
353いひひ:2005/05/21(土) 02:24:49 ID:dr93NMxx
反論してる先生もいるようですが、先生の言うとおり勉強しなかって、今大変なことになっている奴らの戯れ言「とにかく先生が悪いのだ」だから2ちゃんねらーなんかいちいち相手にせんときなさい。そのうち2ちゃんねるはワンパターンでつまんなくなって潰れます。
354はー:2005/05/21(土) 02:32:14 ID:dr93NMxx
教員が休みだらけなんか、どこで偶然知った?マスコミの言うことを調べもせずに信じるの?マスコミは信じても、教師は信じないの?根拠は?どの学校にもいる、年に10日も休めない特に野球部の監督知ってる?
355実習生さん:2005/05/21(土) 02:39:52 ID:GM1CPOuo
勉強をしなかったから教師を叩いてると思ってるの?それじゃただの逆恨み
だろ。教師が叩かれるのは教師に問題があるからなんだよ。
356実習生さん:2005/05/21(土) 02:48:22 ID:1cY6wXch
まあ、一般人は「授業以外の仕事の量」を知らないから仕方ないよ。
357ひえー:2005/05/21(土) 03:13:22 ID:dr93NMxx
355 何人か身て、教師全員に問題があり叩かれってのは変やで。文科省の朝令暮改が学校をダメにするという発想までは持てん位低知識なん?ほなら客観的に見て、あんたは勉強できなかった証拠やで。学生の甘ちゃんか? 356さんそやけど、あまりにあほくさいやん。こんなアホ。
358実習生さん:2005/05/21(土) 04:13:17 ID:GM1CPOuo
世の中に何十万といる教師一人一人をわざわざ見てられると思うか?普通は
全体を見て評価をくだすだろ。それから、すぐに文部省や保護者や教委の所為
にする癖を止めた方がいい。すぐに責任転嫁をしようとするところも教師が
叩かれる理由の一つだ。
359実習生さん:2005/05/21(土) 16:55:32 ID:xmhDOi7a
>>356の言うとおり

入学式のあと4月23日と24日にクラブの大会があったが、
クラブをまともに見に行けたのは4月22日くらい。

大会が終わってからもやっとクラブに行けたのは先週の金曜日で
5月20日だった。

もちろん5月の連休は別で、連休中の休みは2日間だけで、
ほかの日は大会やそれに向けた練習だった

なぜクラブさえも見に行けないか。
それは会議と仕事の多さにつきるね。

最近は教員評価というのがあって、
それでいらない仕事がひとつ増えた。
申告書を書いて、それを校長が見て、
面接を受けて、さらに訂正を書かされて、、、
やること変わらないのに手間が増えただけ。
360実習生さん:2005/05/21(土) 19:44:37 ID:uSM0ZUH/
で、>>358は「全体」をみてるのか?
まさか、自分の周りの学校とかメディアの情報で全体を見た気になってるだけじゃないの?
361実習生さん:2005/05/22(日) 01:07:02 ID:jWx8pkln
>>356
知らないと思っているのは教師だけだよ。
362実習生さん:2005/05/22(日) 03:45:20 ID:KFQIPal0
>361 ある教師が客観的にどれくらい忙しいか、なんて、正直同僚でも分からんよ。下手したら管理職もよく分かってないと思われ。
    なんでそうなるか?といえば、それは教師が配置されてる当該校の仕事の中にだけ位置づけられているわけじゃないから。

学校の中だけの仕事に限ってみれば361が言うようにまずこの辺りは外部からでも想像はつく。
 ・授業/教科業務  ・担任業務  ・校内分掌  ・部活指導等
このほか、
 ・入試業務  ・修学旅行  ・職場環境事務(身近な備品整備・購入から冠婚葬祭まで)
 ・○○周年事業  ・「○○推進校」「○○研究指定」などにかかる事務
などもあるが、このへんまではまだ想定の範囲内だろう。

だが、ここから先はハタから見えにくい・実態の分かりにくい仕事だ。あくまで一般的なものだけに限って言うが、
 ・進路関係など、出版社や予備校、進学先と連携しての研修、企画、教材開発業務
 ・部活関係などの各種連盟その他の事務局、理事、競技運営にかかわる研修や審判業務
 ・教科関係でも地区・全国連盟の事務局運営、研究報告業務(これは分掌も)
 ・教務関係なら学校運営に関わる業務(教育課程の検討、研究指定の企画等)及び都府県教委との連携
 ・生指関係なら地域・警察との連携は無論
 ・入試業務の中でも、一部高校で始まってる推薦入試の問題作成なんかは別枠
 ・授業の枠内でも、最近は中高・高大連携などを自分の授業枠内で企画運営したりしてるケースもある
 ・担任関連でも、たとえば毎晩自宅に電話してくる親の相手…なんてのはハタからは分からない。
 ・コレに加え最近は「○○年研修」が結構馬鹿にならない量で上乗せ負担
他にも、土曜講習とか学校開放事業とか一般向け講座開講とか同窓会事業協力とか、
いつもあるわけではないけど、分掌とかでなく「できる」人の所に話が回ってくる。
…別に、「教師が特別忙しい」とか言いたいわけじゃないが(時間的には、教委の人とかの方が働いていると思う)
現場の「一教諭」には、色々と周囲から見えにくい仕事が多くて、その忙しさの実態を把握しにくいのは事実。
363実習生さん:2005/05/22(日) 07:56:48 ID:UBB23Q/h
>>362の言うとおり!!
知らないのは>>361だろ!

これだけのことを授業以外の時間にやらなければならない。
授業は8時30分から午後4時まで、びっちりとつまっている。

空き時間があるはずだろうという者もいるかもしれないが、
小学校ではわかっていると思うが、空き時間はゼロ
もしも担任が病気などで休んだら、教頭とか校長が代わりをするしかない。

中学は一般的に1日に1時間、授業が入っていない時間がある。
が!最近はその空き1時間もない曜日が増えている。
原因は少人数クラスの編成とか、総合学習などである。

高校でも中学と同じような現象が増えてきている。
しかし中学ほどではないと思われる。
364実習生さん:2005/05/22(日) 08:15:26 ID:mGPOtP6e
いいじゃん。
大した授業してないんだし。
365実習生さん:2005/05/22(日) 08:20:12 ID:i9mGJExv
自分も教員だけど、忙しいってのはよく分かるよ。
でも、>363に挙げられた仕事の中のどれだけが、本当に有用な仕事なのか、しかもそれなりの給料をとる教諭がやるべき仕事なのか、って考えると???ですね。
こういった仕事をアルバイトとか派遣を雇ってまかせる。
そして、本来の授業に時間を割いたほうがずっと効率的だと思うけどな。
学校の組織は、いびつで効率的じゃないと思う。
366365:2005/05/22(日) 08:23:42 ID:i9mGJExv
で、外部の人から見ると、
忙しい忙しい教員は言ってて高い給料もらってるくせに、肝心の授業は何なの?
って批判が出てくる。
ここらで教員は、本来の仕事を見直して仕事を精選していくべきだと思う。
単純な事務作業は丸投げでいいよ。時間2000円も払えば有能な人が雇えます。
367実習生さん:2005/05/22(日) 08:44:28 ID:AisOnOHI
例えば、英語だと、文科省は英語教員の「目標」にTOEIC730を打ち出したけど、
民間派遣の英文事務系仕事なら、大都市でさえ、時給1200円か、1300円なのに
TOEIC730程度は当たり前に要求しているよ。

教師は教えることだけが仕事じゃないって発言はよく聞くが、民間会社の仕事だって
英語を要求される仕事でも英語を使って仕事するだけで、英語力以外の様々なスキルがないと
派遣でさえ、雇ってもらえないよ。
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369実習生さん:2005/05/22(日) 10:17:38 ID:UBB23Q/h
>>366
とは言うものの、どれも部外者にまかせられるものはないでしょう。
たとえそれが部活動でも。
自治体の裁量で補助の人員は雇えてますが、それでもまかせられません。

管理された学校は、すべてそうなりますね。

見直す、というのは教員に委ねられることではありません。
どこかわからない、上の方で考えることのようです。
これが専門職と行政職の違いのように思います。
370実習生さん:2005/05/22(日) 10:58:16 ID:jWx8pkln
>>362
それだけ列挙したらビビるとでも思っているのかねぇ?
大げさに書いてはいるがその実はたいしたものでもあるまい。
これらのことを1人で抱えているとしたらそりゃ大変かも知れんが、
せいぜいこの中の2,3項目が学校(教師単体じゃなく)にあるだけ。
子供だましは社会人には通用しません。
ちなみにそれらのことくらい想定の範囲内ですよw。
教師は外部が何も知らないと思っているのか?

>いつもあるわけではないけど、分掌とかでなく「できる」人の所に話が回ってくる。
このあたりは事実だろうが同情はできない。
改善しようとせずにグチるだけとは教師らしいな。

>>363
>これだけのことを授業以外の時間にやらなければならない。
あたりまえじゃんw
ただこれらを言い訳に教材研究をないがしろにするというのは許せん。
371実習生さん:2005/05/22(日) 11:14:37 ID:FAgz8vSD
>>369
部外者に任せて何か問題があるの?
372366:2005/05/22(日) 11:55:43 ID:J+3VtMh1
>369
まかせられるものは、たくさんあると思うよ。
まかせられないと思っているのは身内だけで、実はそれほど大切でもない仕事だっていうのはよくありがち。

例えば、上から見ていってすぐ目に付くものだけでも、
・職場環境事務・「○○推進校」「○○研究指定」などにかかる事務
重大な個人情報の絡まない事務と名のつくものは、すべてアルバイトで可。
教員は授業と入試関係、生徒指導、クラブ指導(事務は除く)、個人情報の管理、地域への顔出し。
これで十分じゃないかね?

まあ上の方で考えるというところは確かにあると思うけど、末端でも声を出せば少しは変わると思うよ。


373実習生さん:2005/05/22(日) 14:31:02 ID:quRaO4Hk
特に部活の指導なんか、自分の給料が多少減れされてもいいから、ちゃんと専門の人を雇って欲しい、
と思っている教員はたくさんいると思うよ。でも、一般に上の人々は、人件費ももちろんケチるし、
それと同時に余計な人材や組織を校内に入れることをすごく嫌がる傾向がある。
購買部や学食の設置などに関しても、同じような議論がよく聞かれる。
374おめーらは白痴:2005/05/22(日) 19:29:20 ID:9cPFbJHA
>>365
そういうことだ

仕事の効率化を図ってないくせに
狂死は大変だ大変だって口先ばっかだから

バカにされるんだよw
375実習生さん:2005/05/22(日) 19:39:45 ID:NG6Vx9df
用務印いいよな
全然仕事しないし、給料はいいし、
一日に半分は部屋でTV見ているぜ。
376365:2005/05/22(日) 19:40:07 ID:MwWw6VJS
>374
結局教員って、忙しい自分に酔ってるんだと思うよ。
そういう面は身内ながら否定できない。
本筋からはずれた仕事に振り回されて忙しくても、それは外部から見ればただ恥ずかしいだけなのにね。
ただ、一部の公立中学校なんかは、効率化以前のひどい状況にあるのも分かってやってくれると嬉しいです。
世間のゆがみが集中しているような状況でがんばってると思います。
377実習生さん:2005/05/22(日) 19:47:01 ID:S3SpX4Vl
文句いうなら教師になりゃいいだろ(´Д`;
378362:2005/05/22(日) 22:49:12 ID:Q9CTa7wX
>370
>それだけ列挙したらビビるとでも思っているのかねぇ?
ビビらせようとしたのではなく、説明しただけなんですが…

>大げさに書いてはいるがその実はたいしたものでもあるまい。
おおげさに見えましたか?
実態はもっとひどいですけど。
「たいしたものでもあるまい」「想定の範囲内」とおっしゃるなら、後出しジャンケンでなく
たとえば「平均的な進路指導部所属の教員の分掌業務」を、思いつくだけ書いてみてくれますか?

ただ、
>ただこれらを言い訳に教材研究をないがしろにするというのは許せん。
これは非常に最もです。
授業&生徒の勉強が最優先だ…ということを分かってない教師も多いです。
ただし、「自分は授業&生徒の勉強に向いてないので、他の向いてる教師の手をあけるために
他の仕事に全力を尽くす」という方向性は認められてもいいとは思います。

>371
 ・学校の運営に関わる内容(場合によっては外部非公開)が入ること
 ・生徒の個人情報に関わる内容が入ること
 ・たとえば部活など、外部指導者と生徒がトラブったとき、ケツをもつのは学校
などの理由

>365,366,372
おっしゃることはもっともです。上は「雇う金」が無い、と言いますが、たとえば会議資料の閉じ作業とか無駄の極地。
ちょっとは教員の給料を時給換算してみろと言いたいです。小規模の私塾じゃないんですから。
379実習生さん:2005/05/22(日) 23:37:05 ID:FAgz8vSD
>>378
・民間でも個人情報を扱うようなところは沢山あるんですが、教師だと個人情報が守られるという根拠はなんでしょうか?
・部活についてもスポーツクラブに任せて学校では基本的にやらなくてもよいのではないですか?
380実習生さん:2005/05/22(日) 23:48:35 ID:K0sfUGdn
>>379
ですから、あなたの二番目の指摘については、おそらく多くの教師がそのとおりと思っているのです。
それから一番目の指摘については、ちょっと意味不明ですね。生徒であれ教師であれ、また他のどんな職場であれ、
個人情報をしっかり守るべし、というのが昨今の常識になりつつあるので、教師だと守られる、とかいうことでないでしょう。
それにそもそも378さんは、生徒の個人情報を守るためと言うことは書いていますが、教師の個人情報を守るということは何も
書いていないように私には読めましたが…。
381実習生さん:2005/05/23(月) 00:02:35 ID:C8CjbI0a
部活はスポーツクラブに委託ということで良いとして、他の業務
は他に任せることができないことばかりなんでしょうかね?
まあ部活が無くなるだけでも十分な気がしますが。
382実習生さん:2005/05/23(月) 00:25:59 ID:rTBeqrWR
一教師にできることと、行政が手を入れなければできないことを区別して論じてくれ。
例えば、俺は部活顧問をやりたくてやっているわけじゃない。
だけど、やらないわけにはいかないんだよ。
行政が制度を変えてくれなきゃ、今のままなんだよ。
民間委託?市町村合併をがんがんして、
コストを落とすことを最優先にしている行政が
そんな金出すわけないでしょ?
383380:2005/05/23(月) 00:29:55 ID:P7wOt4Fc
ほらね、381さん382さんみたいに、みんなそう思ってたでしょうw
384実習生さん:2005/05/23(月) 00:35:48 ID:VEKPiJ6T
部活については野球人事なんてのが香川県にあるように(これは当事者から聞いてる)、
公立であっても国威発揚ならぬ、自治体威発揚のために、上が旗振ってるところもある。

そういうところの抵抗を潰すのはかなり骨が折れそう。
385実習生さん:2005/05/25(水) 21:02:13 ID:BIpsOr1f
あと、京都にも陸上競技人事がある、という噂
386実習生さん:2005/05/26(木) 01:36:24 ID:ytv5jQ95
国体やる何年か前からスポーツ枠がある大分のやり方はひどい。
387実習生さん:2005/05/26(木) 04:02:54 ID:L/FY1LwR
それは大分だけではない。国体の開催県はかなり前から分かっているから、
スポーツ人事もそれに合わせて行われる。
388実習生さん:2005/05/27(金) 22:54:11 ID:T4eeV7VI
宮崎県の鬼畜、高校教諭

赴任校名:宮崎県立宮崎大宮高等学校

宮崎県 三股町 蓼池(たでいけ)

橋口 学 (55) 懲戒免職

橋口 学 (55) は2003年12月19日、文化クラブの顧問として部活動の一環で部員の女子生徒一人と上京。
東京都内のホテルに宿泊し、翌20未明、女子生徒を自室に呼び「キスをしろ」などと要求、逃げ出そうとする女子生徒の体を触るなどし、
ベッドで女子生徒に覆いかぶさるなどしたとされる。(要するにレイプ未遂)

公判:橋口 学 (55) は捜査段階で容疑を否認していたが、公判では起訴事実を認めた。

検察側は冒頭陳述で、他にも、前任の都城市の県立高校で、別の女子生徒を妊娠させたことも明らかにし、「常習性があり、教師と生徒の関係を利用したことは悪質極まりない」として懲役2年6月を求刑。

一審判決:久保雅文裁判官、懲役1年6月。

橋口 学 (55) は一審判決後、量刑不当を主張。

控訴審:岡村稔裁判長、一審判決を破棄し、懲役1年2月の減刑。
389実習生さん:2005/05/28(土) 20:23:50 ID:1JBN9wsD
>388 どうせ出てきてもろくな仕事に就けなくてレイプして末はホームレスなんだから、素直に10年ぐらい入っとけよw
390実習生さん:2005/06/11(土) 01:08:15 ID:vJfK34kT
民間(大手金融)から教員に転職したが正直同じくらい仕事がキツイよ・・・
391実習生さん:2005/06/29(水) 14:20:14 ID:EbCA3og8
休むのは構わんけどさぁ課題なんてだすなYO
連日茹だるような暑さなんだからさぁカット汁!
392実習生さん:2005/07/09(土) 00:31:02 ID:z0nk51FE
ヒラ教員で早めにやめとくのが無難。あとはゆっくり余生を過ごす・・・。
393実習生さん:2005/07/09(土) 00:43:53 ID:ytIql3vu
なんも知らん輩が色々書きコンドルな…
394実習生さん:2005/07/09(土) 05:36:42 ID:b9EoFcn+
寝られなくなったので、俺の当面のスケジュールを書くぞ。
(公立高校勤務・3年担任・進路指導部)

7/9(土)マーク模試の取りまとめ担当で出勤(7:30〜15:00)
7/10(日)マーク模試の取りまとめ担当で出勤(7:30〜16:00くらい)
7/11〜15 通常勤務(7:30〜20:00くらい)
7/16(土)クラブ練習日(8:30〜12:00)
7/17(日)クラブ練習試合(8:30〜16:00)
7/18(月)クラブ練習日(8:30〜12:00)
7/19〜22 通常勤務(7:30〜20:00くらい)
7/23(土)三者懇談(8:30〜17:00)
7/24(日)三者懇談(8:30〜15:00)
7/25〜29 夏季補習講座(午前)+三者懇談(午後)
7/30(土)クラブ練習日(8:30〜12:00)
7/31(日)クラブ練習日(13:00〜17:00)
     ・
     ・
     ・

休みないやん・・・。


395実習生さん:2005/07/09(土) 06:46:46 ID:vfWpddn5
夏休みに年休少しぐらい消化しようと思ってたけど、一日年休は無理だな
半日年休が多少取れるくらいか
土日の部活引率の振り替え休日と夏季休暇と補習で夏休みが埋まりそうな勢いだ
396実習生さん:2005/07/09(土) 08:11:11 ID:j5Sooa6Z
>>394
まともな休日出勤が一日もないやん
397実習生さん:2005/07/09(土) 10:46:30 ID:zP4XBvQ7
多忙な会社員があるサボリDQN教師を例に挙げて「これだから教師は」と叩く
それを見た多忙な教師が、あるサボリDQN会社員を例に挙げて「民間の方が」と反論する
それを見た多忙な会社員が(以下略


こんなやりとりを続けてる限り、民間も教師もどっちもどっちだとオモタ。
398実習生さん:2005/07/09(土) 10:53:55 ID:jWqYPFFi
ずっと忙しい。
月月火水木金金
教師は休みだらけと世間様に言われつつ、
じっと手を見る。

でも、夏休みは授業がないだけでもリフレッシュできるはず。
疲れ切った心と体を休めて、
2学期からまた、煉獄の中で仕事をする。
楽でいいやん。と周囲のやっかみを浴びながら。
399実習生さん :2005/07/09(土) 21:00:43 ID:N6jylkwt
休み過ぎなのは小学校の教員だけでないの?
今思うと俺が高校のとき部活の休みは月曜だったし
三年なると進研模試などでほぼ毎週休みが潰れたし
今思うと先生はいつ休みだったのだろうと思う。
400実習生さん:2005/07/09(土) 21:19:13 ID:ytIql3vu
>>377の言ってることが正論。
401実習生さん:2005/07/09(土) 22:40:00 ID:IfgQQgZL
>>400
心中お察ししますが、売り言葉に買い言葉だと思います。
反論しても相手が理解する気が頭からないのなら仕方ないかとも思いますが。
402実習生さん:2005/07/09(土) 22:46:18 ID:28PKZ5C+
教師になってから文句を言えって発想が、いかにも教師だよなー・・・
相変わらず情けないわ・・・・
403実習生さん:2005/07/09(土) 22:49:45 ID:vmIq7zKy
夏休みのツアーは教師でいっぱい。
添乗員さんご愁傷様ですorz
404実習生さん:2005/07/09(土) 22:56:58 ID:ytIql3vu
>>401-403
負け犬?
405実習生さん:2005/07/09(土) 23:00:57 ID:28PKZ5C+
>>404
教師がか?
406実習生さん:2005/07/09(土) 23:59:44 ID:ytIql3vu
>>405
釣りだよな?釣りだと言ってくれ!
407高校教諭:2005/07/10(日) 00:11:02 ID:rkPNG4Eo
俺にも休みくれよ
408実習生さん:2005/07/10(日) 00:37:52 ID:Zs4RK0OQ

>教師になってから文句を言えって発想が、いかにも教師だよなー・・・
>相変わらず情けないわ・・・・

頭悪いな。意味違うじゃん。
409実習生さん:2005/07/10(日) 01:42:01 ID:ARslsjE9
教師が休みだらけという奴にいいたいが、
どの職業を選んだとしても、ノルマ通りしか、
やらん奴もいるしそれ以上やる奴もいる。
だから他の職業に比べ休みが多いというわけではない。
真面目にやっている奴は本当忙しい。
昼間っからゲーセンとかにいる営業をみて、
営業は楽だなぁと言ってるのと同じでは。
それを踏まえた上で言ったのなら、君は盆と
正月程度の休みしかないの?そんな会社は
辞めれ。
410実習生さん:2005/07/10(日) 02:24:23 ID:SNPZ3ceB
>>408
どう意味が違うんだ?
411実習生さん:2005/07/10(日) 07:55:57 ID:oxd1AHgO
>>1うるさいなあ。ガタガタ騒ぐなや。そんなに羨ましかったら
モマエもなれ!
412実習生さん:2005/07/10(日) 11:39:05 ID:4PIyP9aS
あのな、営業はノルマがあるの。
ノルマのない営業なんてないだろ。
だから、何やろうと自由。
手を抜けば数字になって返ってくるから自分で自分のクビを締めているだけ。

教師はノルマがないんだから、その分、キチンと出勤しろや。
413実習生さん:2005/07/10(日) 12:36:58 ID:9E0ziyLH
>>412
(ノ∀`)アチャー
414実習生さん:2005/07/10(日) 15:05:21 ID:sKxAO1iY
>410
411が訳してくれたよ。そういうことだ。
今度は理解できるか?
415実習生さん:2005/07/10(日) 17:03:28 ID:W+2EJVrl
小学校の低学年は、2:00くらいに授業は終了。
中学・高校の教師の週の授業時数は20時間前後。

これほど、休憩時間の多い職は、珍しいね。
416実習生さん:2005/07/10(日) 17:29:08 ID:eJJSmZc5
それじゃあ、会議も接客も外回りもない内勤の事務や経理の会社員は
一日中休憩時間と見なしてよろしいか?
417実習生さん:2005/07/10(日) 17:47:26 ID:TTo4D33D
あのな、ほんとやってみろよ。
「休み」なんてありませんから。
授業だけで仕事終われれば世話ねーよ。ヴォケ。ほんと逆恨みみたいなバカが多くてこまる。
ルサンチマンってやつだよ。
不幸だ。
418実習生さん:2005/07/10(日) 17:52:21 ID:7gdxpyhW
>415
その後まじで休憩してると思ってるの?
子供たちを帰してから山のような仕事と細かい会議がわんさとあるんだけどな
それにしても14:00に終わる学校って時間割どうやってくんでるのだろ?
現場知らないね?
419実習生さん:2005/07/10(日) 17:57:43 ID:W+2EJVrl
一般の企業では、昼食時間は、職場にいても、給与計算の対象外のケースがほとんど。
ところが、教師は、子どもと一緒に食事をするだけで、「給食指導」などという美名の下
昼食の時間まで給与計算されている。
これは、一種の給与のヤミ支給ですよね。
420実習生さん:2005/07/10(日) 18:02:52 ID:1wKuXG67
もうすぐ夏休みな訳だが、12日間ぶっ通し出勤あり、休日ボランティアあり…
5日間の夏期休暇すら消化できそうもない現状ってどうよ。
それでも、閑職と言われ…
421実習生さん:2005/07/10(日) 18:06:03 ID:1wKuXG67
では、給食指導やってみれば。ものは試しに。
422実習生さん:2005/07/10(日) 18:11:45 ID:QsWHdRHk
>>419
オレも小二の担任やってるが、給食指導は思いの他大変。
それに給食指導は特別活動の一環として位置づけられているわけだから
給与計算されていて当然。
423実習生さん:2005/07/10(日) 18:31:59 ID:Zs4RK0OQ
馬鹿すぎ。
一般の企業の出勤時間は何時?教師は?
労働基本法に定められた勤務時間は?労働何時間で何分の休憩を取らなきゃ行けないか知ってる?
そしの結果,教師の「給食」「昼休み」は休憩扱いで給料が出てないんだよ。知ってた?
子供らの給食を準備して,誰よりも遅く食べ始めて,誰よりも早く食べ終えて,そして子供らの給食を片づける。
昼休みになれば悪ガキどもが何かしないかと校舎内を歩き回り,真面目な生徒からは質問攻めにあう。
この時間が休憩時間扱いで無給だよ!?
一度同僚の先生らと,「休憩時間なんだから,教師全員でどこか外に飯でも食いに行こうか」って笑い話をしていたよ。
424実習生さん:2005/07/10(日) 18:34:12 ID:XWzYeZLU
小学校なんてと言ったら失礼だが、
中学校で給食のあるところは地獄ほど大変!!

牛乳なんて飲まないし、牛乳爆弾と称して3階から投げる。
好きな物(たとえば唐揚げ)があったら、教室へ運ぶ途中にほかのクラスのものでも横取りする。

その度に指導もしなければならない。
食べさせもしなければならない。
5時間目に間に合うようにしなければならない。
自分も食べなければならない。
片づけもしなければならない。



ある教師は言う。

「1日の労働の体力を、給食で半分使う」

さあ、知らない人はやってみよう
425実習生さん:2005/07/10(日) 18:42:48 ID:5oHAWIyK
>>419
>これは、一種の給与のヤミ支給ですよね。

なら、裁判でも起こしたら?
市民ネットでもマスコミでも方法は幾らでもあるでしょ?
426実習生さん:2005/07/10(日) 18:48:14 ID:1wKuXG67
給食中のアクシデント。

嘔吐、お漏らし(大小)、食器の落下による破損やおかず等の飛び散り。はたまた、喧嘩など。
アクシデントにも動じないで、適切に指導&処理した上で、時間内に食べさせ、後片付けもする。
どうです、ぜひやってみませんか。

気付けば、子供たちを帰すまで一度もトイレにすら行っていないことも。。。
427実習生さん:2005/07/10(日) 19:01:35 ID:EMN2Kjir
要するに嫉妬とルサチンマンのスレか

女子高生のブラ見放題とスキンシップを経験したければ
免許(最近はこれだけじゃダメよ)とその他認められるための付随する資格や能力を付けて
教員になれば?
単なる他人の芝生はよく見えるって話だと思うけど

この季節、確かにピンクやブルーや黒のブラに透け透けブラウスを合法的に楽しめるのは高校教員だけかもねw
でもそこまで苦労や勉強してるので
しかも、その女性高生に手を出せるわけではないのでw
428実習生さん:2005/07/10(日) 19:17:27 ID:W2WMLRhG
>>419は逃げました
429実習生さん:2005/07/10(日) 19:55:20 ID:W+2EJVrl
始業式・終了式などで話をするのは、校長と生徒指導主任くらい。
大半の教師は、脇で立っているだけで勤務時間=金になる

卒業式・入学式も同じ。
ただ、脇の椅子に座っているだけで金になる。
一方、保護者は、わざわざ仕事を休んで式に出ているのにね。。

何もしないで、ただその場にいるだけで、給与になる時間が多すぎる。
これは、休みと同じ=血税の無駄遣い
だよね。
430実習生さん:2005/07/10(日) 20:17:27 ID:peITZ9Ep
↑なんかそれらしいことをとにかく
  無理矢理こじつけようとするその情熱を
    別のところで生かしてほしい希ガス・・・
431実習生さん:2005/07/10(日) 20:19:18 ID:W+2EJVrl
体育祭だって、懸命に活動しているのは生徒。
ただ、見ているだけで金になる教師。

合唱コンクールだって、歌・伴奏は生徒。
教師はただ聞いているだけ。

何もしないで金になる時間が多すぎ。

納税の意欲がなくなるよね。。
432実習生さん:2005/07/10(日) 20:20:52 ID:B61Mff7e

教師といえば休みだからな。夏冬春と季節ごとに長期休暇が取り揃えてある仕事なんて他にないだろ。
仕事って言えないかもな。
433実習生さん:2005/07/10(日) 20:46:37 ID:1wKuXG67
↑では、あなたの仕事と同じだね。
434実習生さん:2005/07/10(日) 20:59:35 ID:peITZ9Ep
てか、正直ここにかかれているほど休んでみたい。
435実習生さん:2005/07/10(日) 20:59:42 ID:9E0ziyLH
(ノ∀`)アチャー
なんにもしらないひとがいろいろいってらぁ。はずかしー。
436実習生さん:2005/07/10(日) 21:06:26 ID:5oHAWIyK
ID:W+2EJVrl

>425に要約くらい出さないとネチケットも守れない。
キミは、オナニーレス認定・・w

437実習生さん:2005/07/10(日) 21:06:44 ID:XWzYeZLU
>>429
ただ立っているだけなんてとんでもない
429みたいに、教師の言うこと聞かないヤシとか、
列に座らないヤシとか、しゃべるヤシとか、
あばれるヤシとか、けんかするヤシとか、
踊り出すヤシとか、トイレ行って帰ってこずにタバコすってるヤシとか、

さあ、知らない人はがんばってやってください
438実習生さん:2005/07/10(日) 21:11:09 ID:9E0ziyLH
はやくさいばんおこせよ。
「ぜいきんのむだです!」ってな。
439実習生さん:2005/07/10(日) 21:13:24 ID:5oHAWIyK
ID:W+2EJVrl

言い忘れたけど、
サルがオナニー覚えると、死ぬまでシコシコなんだってよ。

440実習生さん:2005/07/10(日) 21:18:17 ID:+PZsX7mc
教師の矛盾を探すスレみたいにイタイやつがいるな
ほんと、教師叩きが好きなんだねぇ...
441実習生さん:2005/07/10(日) 21:23:21 ID:XWzYeZLU
>>432
おれの7月と夏休みの予定

7月2日(土)午前クラブ練習
  3日(日)全日試合
  
  9日(土)午後試合
 10日(日)全日クラブ練習

 16日(土)全日試合
 17日●●休み
 18日(祝)全日クラブ練習

 21日・22日クラブ地方大会
 23日(土)上位大会会場のため準備
 24日(日)・25日(月)上位大会

 29日(金)・30日(土)県大会
8月1日(日)審判および研修
  6日(土)全日クラブ練習
  7日(日)全日クラブ練習
 11日〜16日●●休み
  あとも練習・研修・補習・職員会議がつまっていて、休みはとみかく8月31日だけになるだろう
 つまり夏休みの方が冷房もないし疲れるね
442実習生さん:2005/07/10(日) 21:27:04 ID:4PIyP9aS
だからさあ、部活やってる教師って一つの学校に半分のいないわけ。
おばさん教師なんか、ほとんど出てこないぜ。
世間はそういう教師全体を見て判断しているわけだろ。
443実習生さん:2005/07/10(日) 21:30:43 ID:XWzYeZLU
何も休日のことを言っているわけではないんだよ
書いてないところは、平日でけっこう仕事がつまってるわけ
444実習生さん:2005/07/10(日) 21:44:11 ID:B61Mff7e
教師といえば休みだからな。夏冬春と季節ごとに長期休暇が取り揃えてある仕事なんて他にないだろ。
仕事って言えないかもな。


445実習生さん:2005/07/10(日) 22:01:19 ID:1cB3XSix
↑では、あなたの仕事と同じだね。
446実習生さん:2005/07/10(日) 22:02:23 ID:peITZ9Ep
>部活やってる教師って一つの学校に半分のいないわけ。

そんな学校一度でいいからみてみたい。

てか、まぁちっともちつけ。
ピノコ語みたいになってるぞ。
447実習生さん:2005/07/10(日) 22:11:31 ID:B61Mff7e
>>445
え?オレは教師じゃないよw。

春夏冬の長期休暇のほかに研修日ってのもあるしなw
教師は休みの為にあるような職業だ。
でも休みのためにある職業って仕事とは言えないよな。
448実習生さん:2005/07/10(日) 22:11:41 ID:xYwHMhC3
教師を叩いている人に一言。

自分の仕事が教師よりどのくらい大変か、>>441さんみたいにやってることを
列挙してみればどうですか? 
きっと、私はじめ教師のみなさんも、「おお、それなら納得。なるほど私たち
の仕事は楽だったのだ」と理解できることでしょう。
企業トップの例でなく、ぜひ自分の仕事内容を例示してみてくださいね。
449実習生さん:2005/07/10(日) 22:17:16 ID:B61Mff7e
教師みたいに休みの多い職業って他に列挙できるか?
無理だろw
教師は笑っちゃうほど休み多いもんなぁ。
450実習生さん:2005/07/10(日) 22:23:38 ID:IATvQjVX
↑読解力のない馬鹿
451実習生さん:2005/07/10(日) 22:23:57 ID:xYwHMhC3
>>449
君に決〜めたw >>448をよろしくね。例示をお願いしますw
あ、
休みの多さをあげる必要はないんだよ。
いかに休みが少ないのかを例示してくれるだけでいいんだ。

449さんが笑えないほど休みがないってわかれば、
ああ、私たちの仕事は笑っちゃうほど休みが多かったんだな
って納得できるからねw
452実習生さん:2005/07/10(日) 22:29:14 ID:B61Mff7e

おれには無理だ。
教師以上に休みの多い職業??なんて思いつかない。


453実習生さん:2005/07/10(日) 22:29:21 ID:peITZ9Ep
>春夏冬の長期休暇

職員にそんなのあったか?
確かにこどもたちはお休みで授業とかはないだろうが、
結局仕事だよ。
まあ、休日数も制度上は大企業とそんなにかわらんだろう。
確かに日本の民間企業の大半を占める民間企業の中では労基法ぎりぎりで・・・ってとこが多いだろうが、それは労基法上の問題として一度整理してみないといけないかもな。

ま他にも、確かに教育公務員の研修は手厚いといえるが、それが休みと考えられてしまうんじゃ悲しいなあ。


ちなみに、俺は民間に数年勤めていたんだが、
民間と一把ひとからげにするってのも変な話だし、それをまた教育公務員と
全く同じ俎上で考えても堂々巡りだと思うがどうよ?

なんちて。
454実習生さん:2005/07/10(日) 22:29:36 ID:Zs4RK0OQ
>>451
>>448の内容を読み取れない馬鹿には無理だよ。きっと。
455実習生さん:2005/07/10(日) 22:31:16 ID:peITZ9Ep
>確かに日本の民間企業の大半を占める民間企業の中

確かに日本の民間企業の大半を占める中小企業の中


ごんばーく・・・・スマソ
456実習生さん:2005/07/10(日) 22:34:45 ID:peITZ9Ep
スレとはあんま関係ないけどさ、
この際休み云々なんかもうどうでもいいからさ、
連日夜中の0時近くまで仕事をしなきゃならないっての
何とかしてほしい。

もう、四月からずっとこの調子だよ。
久しぶりにこの週末に休みらしい休みをたれたと思ったら2ちゃそみてる自分が情けないんだが。
スマソ。
457実習生さん:2005/07/10(日) 22:36:24 ID:B61Mff7e

休みが多いから教師になるんだもんな。
教師より休みの多い職業なんてあるわけないよな。
458実習生さん:2005/07/10(日) 22:41:30 ID:Zs4RK0OQ
別に休みが多いって言われても良いんだけどさ。でも,だったら教員になればいいのに。
え?なれなかったの?かわいそうに。
459実習生さん:2005/07/10(日) 22:43:43 ID:B61Mff7e

教師って本当に休みだらけ、だよな。
みんなわかってることなのに、なんで否定するんだろうな。

460実習生さん:2005/07/10(日) 22:44:17 ID:peITZ9Ep
以降>>457-458の無限ループの悪寒。
461実習生さん:2005/07/10(日) 22:47:06 ID:Ef6MFySj
ゴールデンウィークすらない教師にどこが休みが多いんだ?
お盆休みすらないぞ
462実習生さん:2005/07/10(日) 22:48:10 ID:lNg8I9/M
>>461
GWの学校はもぬけの殻だぞ。
今度の盆休みは学校に調査に行きます。
463実習生さん:2005/07/10(日) 22:55:07 ID:B61Mff7e
教師を同じぐらい休みが多いと言えば、給食のおばちゃんとかか?
でも、最近民間委託が進んでるからなぁ。

教師も民間委託でいいんじゃないか?

464実習生さん:2005/07/10(日) 22:55:21 ID:cMIGAzTw
>>462
GWはどこの部活も練習試合が入ってると思うけど。
462の学校はなにかの会場になってなかった?
465実習生さん:2005/07/10(日) 22:57:46 ID:lNg8I9/M
>>464
生徒のいない間に回りまくるわけだが(当方某メンテ業)、
まあほとんどの学校は誰もいない。
466実習生さん:2005/07/10(日) 23:01:04 ID:B61Mff7e
夏休み、冬休み、春休み、自宅研修…

休み過ぎだな、どう考えても。

467実習生さん:2005/07/10(日) 23:12:27 ID:xYwHMhC3
>>452
>おれには無理だ。
それは無理難題を言ってスマソでしたw
>>454
そのようですね。では私も>>453さんのように民間に勤めておりましたので、
その例をあげましょう。楽な例ではありませんがその辺はご勘弁をw

平日はだいたい午前0時まで仕事。固定客廻りの後の書類整理がきつうござ
んした。タイムカードはとっくに押して、いないはずの人間が仕事をしてお
りまする。日曜日やそれに代わる休みの日が週1〜2あるはずだけど、なぜ
か透明人間が仕事をしておりました。ビルの灯りが一つまた一つと消える中
俺はいったい何をしているのだろうと思っておりました。
そしてようやくの休みの日でも仕事に関わる本を読んでいる・・・・
それでも、具体的職名をここにあげると教師と同じく叩かれることが想像で
きまする。叩き方は簡単簡単。
午前中はダラダラしとったんだろう、休みと同じだ。
いや、ダラダラしとったわけでも休みと同じわけでもないんですがね。

それと比べて今の仕事(教職)は楽?
時間的にはまだ余裕があるはずですが、そんな感じは全然しないですね。
ちなみに10時には帰宅します。たまに早い日には7時半には帰れますね。
どちらも厳しい仕事だと思いますね。自分自身の性分としては教職があって
ましたけどね。
だけれども、民間時代、となりのビルの灯りを消して早く帰った(8〜10時)
人たちの仕事が楽だったとも思いません。それぞれに大変なはずです。
468実習生さん:2005/07/10(日) 23:21:26 ID:B61Mff7e

いくらへ理屈こねても、教師のように夏冬春に長期休暇のある職業なんかないよな。
まさしく教師は休みだらけw

469実習生さん:2005/07/10(日) 23:27:23 ID:xYwHMhC3
>>465
>(当方某メンテ業)
あなたはメンテナンス関連の仕事には携わっていませんね。
断言できます。なぜなら学校が休みの日には業者は来ないからです。

仮に来ても門は原則開いていないことになっています(現実は部活で終日
開けていますが)。業者は必ず事務を通さないで仕事をすることはできま
せん。校舎内に入らない、ガスボンベを持ってくる仕事すらそうです。
もし必要がある場合には事前に「何月何日に来たいが開けておいてくれま
すか」と連絡をしています。それも相当の特別の場合のみです。
470実習生さん:2005/07/10(日) 23:29:33 ID:eJJSmZc5
教師は休みが多いとか言う奴の言い分に合わせると
プロ野球選手の勤務時間は夕方6時〜9時の週5日で
10月から3月は長期休暇ってことになるのか?
471実習生さん:2005/07/10(日) 23:33:58 ID:B61Mff7e

教師もプロ野球選手みたいに、契約更改すればいいね。それいいよ。
472実習生さん:2005/07/10(日) 23:44:32 ID:xYwHMhC3
>>468
>いくらへ理屈こねても、
いやあ、屁理屈でも理屈言えるだけましだと思うぞ。ID:B61Mff7eは屁理屈
どころか、ただのオウム返しじゃないか。何の発展性もなく、どうしようも
ない(てことは、ただの荒らしか?)。
でも、ついでだからもう一言レスつけてやるよw
>>457
>教師より休みの多い職業なんてあるわけないよな。
あるよ。夏期休暇等をすべて休みに換算してもねw
遠洋漁業などの船乗りがそう。保護者にいた。まるで違う地方の港から出港
していたので驚いたものだ。一航海の後、2〜3ヶ月の休みがあるらしい。
この間飲んだときは、今回は1ヶ月で戻ってこいと言われていて休みがない
とぼやかれていたよ。 もちろん、その仕事が大変な仕事であることは、
通常の想像力を持つ人には想像できることだけどね。
473実習生さん:2005/07/10(日) 23:48:18 ID:5oHAWIyK
横レス失礼

以前、「転職教師」というコテがいたんだよな。
懐かしいなぁ・・w

474実習生さん:2005/07/10(日) 23:50:48 ID:B61Mff7e
やっぱさ、教師もそれだけ休みが多いんだし、専門職なんだし、
契約制にでもすべきだよね。
仕事しなくても給料に関係なし、しかもお休み満載ってのじゃしょうがないだろ。
教育上も悪いしさ。

475実習生さん:2005/07/10(日) 23:53:32 ID:B61Mff7e

プロ野球の選手も遠洋漁業の漁師も、仕事ができた分だけ給料もらうんだもんな。
仕事ができなきゃクビ。
普通、どこでもそうだけどね。
教師も仕事できない奴はクビにするようにしよう。
476実習生さん:2005/07/11(月) 00:25:33 ID:0kr23jil
>>475
クビになるよ
477R134:2005/07/11(月) 00:28:19 ID:Ouq/B618
>>473
たしかに懐かしい名前や・・・

教員で、しつこく同じコテ使ってるのって、数がかなり減ってきたな・・・
478実習生さん:2005/07/11(月) 00:35:41 ID:TrMiXmyQ

いくら休みの多さだけに気を取られいるからといって、
教師のようなヘタレがやる仕事とプロ野球や漁師のような実力の世界を一緒にするとはw
勘違いも通り越してただの馬鹿w よそで言ってみろ、みんな笑うぞ。

まぁ、教師なんて契約制でもやっていけるけどな。
能力制を取り入れた方がいいよ。
そうじゃないと、仕事しない奴をクビにできないし。それには賛成。
>>470, とか>>472の奴らにそれだけの覚悟があるならいいけどなぁ。あるわけねーかw
とにかく、今の教師とプロ野球を比べるなんて、つまらない冗談だ。
479実習生さん:2005/07/11(月) 00:44:09 ID:qS5NfwXc
>>478
>勘違いも通り越してただの馬鹿w

自己紹介どうも w
480実習生さん:2005/07/11(月) 00:50:48 ID:qS5NfwXc
夏休みに教師が何時から何時まで出勤したか、休暇取ってどこ行って何してるか
事細かに調べてる市民団体がいるそうだ。(有給中なんて大きなお世話だろ)
つうかそんな重箱の隅つつく暇あったらもっと真っ当な仕事しろよ。

こういう連中の卑怯なところは、学期中など普段の勤務を全く見に来ないところだ。
481R134:2005/07/11(月) 00:55:37 ID:Ouq/B618
>>480
>何時から何時まで出勤したか
は知ってるけど、
>休暇取ってどこ行って何してるか
これは、初耳。

休暇の申請が適正になされていれば、どこに逝って何してようが、こっちの勝手だと思うのだが・・・
(勿論、触法行為とか、信用失墜行為とかは、論外だけどな)
482実習生さん:2005/07/11(月) 01:29:33 ID:TrMiXmyQ
別に出勤時間なんか調べなくても、夏休みがあるってだけで教師が休みだらけだってことは明白だろ。

それより、仕事もしないくせに“プロ野球選手も休んでる…”とか言ってる馬鹿が問題。
教師ってどこまで分別がないんだろう。やっぱ馬鹿をクビにしないからこうなるw


483実習生さん:2005/07/11(月) 01:32:56 ID:iujF1Y0M
やってみるまでわからないことってあるよね。
自分も教師になるまで教師は暇だとばかり思ってた。
実際なってみると、労働基準法?何それ?のトンデモ職場だったわけだけど。

平日は午前7時半から午後10時まで何かしら仕事が入ってる。
休み時間?何それ?それこそ自分がトイレに行く時間も十分にないんだけど?

空きコマ?ノートチェックに抜け出した生徒の捜索、不登校気味生徒宅の訪問、
部活の練習試合申し込みに公営体育館の予約、大会申込書類書きに、部活消耗品の
注文、プリント刷りに学級通信作り、出張書類書きに分掌関係の会議・雑用etc.で
いくらあっても足りないんだけど?

放課後?珍しく早く帰れそうな時に限って、保護者や地域からの電話で
飛び回る羽目になる。それに事務処理関係は、実際には空きコマにやる余裕がなくて
放課後にやるしかない。
プラス、授業研究・プリント作り。

昨日は午前・部活指導、午後・遠足準備に通信簿書き。帰宅は9時過ぎ。
今日も午前・部活指導、午後・通信簿書き。
終わらないので持ち帰ったけど、未だ通信欄が終わらない。

自分より厳しい条件で働いてる民間の人がいることは百も承知だけど。
…せめて月に2日位は頭空っぽにして休みたい。
484実習生さん:2005/07/11(月) 02:05:19 ID:3vpvaKMC
わかった。もう寝な?明日つらいよ。俺も寝るよ。
485実習生さん:2005/07/11(月) 02:05:38 ID:3vpvaKMC
わかった。もう寝な?明日つらいよ。俺も寝るよ。
486実習生さん:2005/07/11(月) 14:30:03 ID:RXYI+r0K
一流の企業で第一線で働いている人(…@)は,教師なんかより忙しいらしいが…。
まぁ,ういった人は教師よりも良い給料をもらっているわけなのでもちろん「教師がずるい」なんて言わない。

こういったところで「ずるい」なんて言ってるのは,むしろ,教職に就くだけの能力がない人達(…A)なんだよね。
教員よりもましな能力を持っていて,でも劣悪な労働環境で働いているなら,まぁ何らかのポリシー(…B)か,ボランティア精神(…C)があるんだろうから,批判なんてしないだろうしね。
あるいは仕事にも就いてない学生(…D)やニート(…E)。
そんな連中がうらやましさのあまり教員を叩いてるんだよね。

職業を選択するうえで,能力の低い人間がより劣悪な労働環境になるのは当然のこと。
下から見上げて,「ずるい」なんて言われても,「いいでしょ」としか言えないよ。


あ,皆さん,今後の書き込みは,自分が上記の@〜Eのどれに当てはまるか教えてね〜。
申告がないならみんなで予想してあげようね。
487実習生さん:2005/07/11(月) 20:28:41 ID:729Fdiwm
486がいいこと言った。
でもニート達がみんな黙っちゃったよ。スレが寂しくなるね。
488実習生さん:2005/07/11(月) 20:58:49 ID:a3DVq0rq
@ですが、
>もちろん「教師がずるい」なんて言わない。
単純にこう結びつけるのは明らかに間違いです。

例えば10の仕事に10の対価をもらっているのなら正当だと思いますが、
5の仕事で10の対価をもらっているとしたら文句を言いたくなります。
例え自分が20の仕事で20の対価をもらっていたとしてもです。

ちなみに、私自身は教師が5の仕事で10の対価をもらっているとは思ってません。
(正確に言うと判断しかねています) ただ、その論理展開は間違っていると思います。
489実習生さん:2005/07/11(月) 21:15:10 ID:a3DVq0rq
民間の人が教員(と言わず公務員全般)を批判するのは、評価制度の不備に
よるところが大きいのではないかと思います。

評価制度を導入しようとすると教員組合が大反対したという話をTVで見ましたが、
評価制度の無い組織なんてまともに機能するはずがありません。教育という性質上
評価基準の策定が非常に困難なことは想像に難くありません。しかし、民間にも
そういった基準にのせにくい業務は山ほどあります。それを公平性が出るように努力して
策定していくんです。つまり、基準化が難しいから評価制度の導入に反対するんじゃ
なくて、公平性のある制度を策定することに努力するのが本来の姿だと思うのです。

私は部活等による休日出勤にも手当てをきちんと支給するべきだと思います。ただ、
それが出来ないのは手当てを出すと言ったとたんにごまかす教師が出ることを懸念して
いるからではないでしょうか?教師の皆さんはそういった人間が出ないと断言できますか?

世間は「教員には自浄作用は期待できない」と思っているみたいです。
昔やっていた自宅研修の評判なんかが尾を引いているのでしょう。
490実習生さん:2005/07/11(月) 22:34:50 ID:pUP73h+e
>私は部活等による休日出勤にも手当てをきちんと支給するべきだと思います

特殊業務手当が、きちんと支給されていますよ。
しかも、勝敗やら教師の指導力に関係なく。
なんら技術指導のできない文字通り「見ている」だけの教師でさえ、
この特殊業務手当はもらえます。

民間では考えられませんね。

それも、元は税金。
全く、納税者を馬鹿にしていますね。
491実習生さん:2005/07/11(月) 22:38:30 ID:y/vhvlv6
>>469
>あなたはメンテナンス関連の仕事には携わっていませんね。

残念でしたね。

>もし必要がある場合には事前に「何月何日に来たいが開けておいてくれま
>すか」と連絡をしています。それも相当の特別の場合のみです。

もちろんあなたの言うように事前に予定を組んで行っていますが…?
492R134:2005/07/11(月) 22:44:15 ID:AqQ3csU1
また、池沼が出てきたな。

>>490
労働基準法に定められている、時間外労働及び、休日労働に対しての割増賃金に遥か彼方に及ばない手当であることの問題に、早く答えろよ。
もう何回も聞いているのに、いつも、しっぽまいて逃げてるよな


労働基準法
第37条
使用者が、第33条又は前条第1項の規定により労働時間を延長し、又は休日に労働させた場合においては、
その時間又はその日の労働については、通常の労働時間又は労働日の賃金の計算額の2割5分以上5割以下の範囲内でそれぞれ政令で定める率以上の率で計算した割増賃金を支払わなければならない。
493実習生さん:2005/07/11(月) 22:44:49 ID:pUP73h+e
490です。
こう書くと、「特殊業務手当の金額を知っているのか」と書かれそうですので、
前もってお答えしておきます。
はい、知っています。
自治体により多少の違いはあると思いますが、
土日に4時間以上で1200円、6時間以上で1300円
中体連や高体連主催の公式試合で、1500円くらいですね。
ただ、この公式試合には昼食やお茶も支給されることもあります。
何もできない顧問が、図々しく出されるお茶や昼食を口にする
その神経には呆れますね。
494実習生さん:2005/07/11(月) 22:44:56 ID:a3DVq0rq
>>490
特殊業務手当は時間給ですか?
495R134:2005/07/11(月) 22:45:38 ID:AqQ3csU1
>>493
早く答えろよ
496実習生さん:2005/07/11(月) 22:46:41 ID:pUP73h+e
>何もできない顧問が、図々しく出されるお茶や昼食を口にする
その神経には呆れますね。

この件についても、きちんと回答してください。
497実習生さん:2005/07/11(月) 22:46:54 ID:729Fdiwm
>>490
日給1200円ね。


なに勘違いしてんだよ。
…そんなのいらねーから,土日は休みにしてくれよ。
おめーがやってみろよ。日給1200円で土日仕事…。
498R134:2005/07/11(月) 22:47:34 ID:AqQ3csU1
>>496
ごまかしてないで、早く答えろよ。
499実習生さん:2005/07/11(月) 22:47:55 ID:pUP73h+e
>>494
いいえ、時間給ではなく、一日4時間ないし6時間の勤務に対してです。
500R134:2005/07/11(月) 22:48:51 ID:AqQ3csU1
早くしろよ

労働基準法違反の状況について、早く答えろよ> ID:pUP73h+e
501R134:2005/07/11(月) 22:49:18 ID:AqQ3csU1
まだ、いつもの如く黙りか?
502実習生さん:2005/07/11(月) 22:50:21 ID:FsLqkSUr
悪意が行動原理になってるような奴は
結局なにをやってもダメ
503R134:2005/07/11(月) 22:51:23 ID:AqQ3csU1
まだ、いつもの如く黙りしてないで、労働基準法違反の状況について、早く答えろよ> ID:pUP73h+e
504実習生さん:2005/07/11(月) 22:53:58 ID:pUP73h+e
>しかも、勝敗やら教師の指導力に関係なく。
なんら技術指導のできない文字通り「見ている」だけの教師でさえ、
この特殊業務手当はもらえます。

民間では考えられませんね。

それも、元は税金。
全く、納税者を馬鹿にしていますね。

しかも顧問はリストラされない。

この件について、答えてください。
505R134:2005/07/11(月) 22:55:50 ID:AqQ3csU1
>>504
ごまかしていないで、早く答えろよ、このカス野郎!
506実習生さん:2005/07/11(月) 22:56:48 ID:FsLqkSUr
Q:今日の夕方、太郎君は銭湯へ行きました。
 さてどうでしょう?
507488=489:2005/07/11(月) 22:57:30 ID:a3DVq0rq
私が手当を支給すべきだと言ったのは、皆さんが言っている様に正当な
超勤手当のことを指しています。どうみても1日1200円程度の手当と言う
のはおかしいと思います。

何が何でも批判というのは止めませんか?

ただ、>>489にも書きましたが
>私は部活等による休日出勤にも手当てをきちんと支給するべきだと思います。ただ、
>それが出来ないのは手当てを出すと言ったとたんにごまかす教師が出ることを懸念して
>いるからではないでしょうか?教師の皆さんはそういった人間が出ないと断言できますか?
には教師の皆さんはどう思われますか?

実際には5時間で済むところをダラダラと延ばして6時間の仕事にする人はでませんか?
誰も実態がわからないのを良いことに適当に申告する人はでませんか?

正当に超勤した人が正当な手当をもらえる様な仕組み・決まりを作る必要があると思うのです。
508実習生さん:2005/07/11(月) 23:01:38 ID:729Fdiwm
>504 時給200円〜300円なら見てるだけが相応じゃない?
509実習生さん:2005/07/11(月) 23:01:39 ID:q2QVS6CQ
夏休み時期も給料貰えるんですかぁ?
510実習生さん:2005/07/11(月) 23:01:41 ID:a3DVq0rq
>>504
それもちょっと違うのではないでしょうか?

私の知る限り無能な社員でも超勤すれば手当はもらえます。
(無論サービス残業が無い企業と仮定した場合ですが)

超勤どうこうではなく無能なことに対しての評価がなされます。
つまりはリストラだと言うことだと思います。

部活等による課外授業に対して対価(超勤手当)を支給する様になったとしたら、
その指導結果(勝敗等)の評価はして然るべきだとは思います。
511R134:2005/07/11(月) 23:01:45 ID:AqQ3csU1
>>507
>それが出来ないのは手当てを出すと言ったとたんにごまかす教師が出ることを懸念して
これは、認識が違うよ。
もし、部活による時間外労働や休日労働の分の割増賃金をまともに支払ったら、かなり多くの自治体の財政状況は急激に悪化する。
自治体は、ただそれを避けているだけ。
512実習生さん:2005/07/11(月) 23:01:59 ID:q2QVS6CQ
夏休み時期も給料貰えるんですかぁ?
513実習生さん:2005/07/11(月) 23:02:33 ID:q2QVS6CQ
夏休み時期も給料貰えるんですかぁ?
514実習生さん:2005/07/11(月) 23:06:36 ID:a3DVq0rq
>>511
主な原因は仰る通りかも知れません。
では財政に問題なければ即支給開始できるのでしょうか?
納税者への説明責任を果たせる体制・制度となるでしょうか?

私は財政に問題があるので支給しなくては良いとは思いません。
労働基準法という法に則って「あるべき様に」支給するべきだと思います。
特に教育機関でも公共機関でもあるのですから法令順守はすべきだと思います。
515R134:2005/07/11(月) 23:07:35 ID:AqQ3csU1
他スレにヲレが書いたヤツをコピペ・・・

部活を学校から亡くせ part12
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1100929241/604

604 名前:R134 投稿日:2005/03/22(火) 23:27:36 ID:GgqV1xCB
暇つぶしに計算・・・

ヲレの基本給=月額約\40,0000
(当然諸手当なんかは抜いてある)

1日8時間労働で、週5日、月4週とすると、月当たりの所定の労働時間は、8h×5d×4w=160h
(まあ、月20日勤務ということはないけど、計算しやすいので、とりあえず、このまま)

給料額を月労働時間で割ると、時給が出てくるが、それは、\40,0000/160h=\2,500/h

労働基準法第37条により、2割5分以上5割以下の範囲内の割増賃金となるので、最低の2割5分増とすると、\2,500/h×1.25=\3,125/h
5割増だと、\3,750

たぶん計算違いしてないと思うけど、ヲレの場合の時間外や休日の、法的に正当な賃金は、\3,125/h〜\3,750/h


特勤は、平日の時間外は2時間以上で\600、休日4時間以上で\1,200
ということは、時給換算すると\300/h以下!!
(大会の会場校になると、10時間拘束なんてのもあるから、そうなると時給\120か・・・)


あらためて計算すると、正当な賃金の10分の1以下かよ!!

何だかな〜 という感じだな・・・
516実習生さん:2005/07/11(月) 23:11:43 ID:729Fdiwm
>504
タイムカードでも監視でも好きなだけ導入してくれよ。こっち(教員)側は大歓迎だよ。
そんな議論は教員相手に突きつけられても困るって話だよ。
517R134:2005/07/11(月) 23:12:33 ID:AqQ3csU1
>>514

>では財政に問題なければ即支給開始できるのでしょうか?
他はわからないが、自分のところでは、平日の特勤にしたって、年間の支給日数に上限が設けられている状況だし、ここ何年間は、正当な業務のの賃金もカットされている状況。
それなのに、>>515をみて、財政に問題ない状況が作れると思う?




518R134:2005/07/11(月) 23:13:22 ID:AqQ3csU1
労働基準法違反の状況について、早く答えろよ> カスのID:pUP73h+e
519実習生さん:2005/07/11(月) 23:17:04 ID:+pZN7lHy
>504
俺さー、部活動の顧問、リストラをマジでされたい。
お前さん、もう少しがんばって学校から部活動なくすように運動してよ。

ホントお前さんのいうとおりだからさー。
休日出勤で出て行きたくもない部活をやらされて
一応労働だからって腹の足しにもならんお金貰ってもなぁ。

バカにされない納税者であるために、部活動無し運動を展開してよ。
こんなところで叫ぶくらいなら納税者のチェック義務を果たせよ。
また今年も特殊業務手当てもらっちゃうじゃん。
あー貰いたくないのになぁ。俺だけもらわんなんてわけにはいかんからなぁ

やっぱ外からの改革。がんばれがんばれ。よ、だいとうりょー。
520実習生さん:2005/07/11(月) 23:21:43 ID:a3DVq0rq
>>517
すみません。議論が全くかみ合ってないのですが・・・。
521実習生さん:2005/07/11(月) 23:24:07 ID:729Fdiwm
>519 ワロタ。
全く持って同意。
そうだよ。504みたいな人間がかわりに部活やる人間を捜してきてくれよ。日給1200円で土日潰してくれる人をね。
税金云々言うなら,うちの部の分は俺が払うよ。1200円で休日が買えるなら安いもんだ。
たのむよ。よ!だいと〜りょ〜!!
522実習生さん:2005/07/11(月) 23:27:47 ID:y/vhvlv6
部活は労働とみなしていませんから〜!残念!!
523実習生さん:2005/07/11(月) 23:28:56 ID:729Fdiwm
逃げんなよ!?
>>pUP73h+e
524実習生さん:2005/07/11(月) 23:36:38 ID:pUP73h+e
普段は会社勤めや自営で、
土日に全くの無償でミニバス・少年野球・少年サッカーなどのチームを指導している
人も多くいるよ。
これらは、全くの無償。
税金から手当てをもらい、不満を言うなんて恥ずかしいね。。
525実習生さん:2005/07/11(月) 23:38:59 ID:729Fdiwm
それはやりたくてやってる趣味だろ!?あほか
526実習生さん:2005/07/11(月) 23:44:20 ID:FsLqkSUr
スポーツの指導を生業としている人々も立派に居るんだが
あまりに失礼でないかい
527実習生さん:2005/07/11(月) 23:52:39 ID:dD8BxtBR
>>526
横レスで申し訳ないが
スポーツ指導を生業としている人は、それなりの対価は取っているね。
しかも、その仕事に就くのはその人の自由だな。

ここまでの流れでは、部活指導は金銭的な対価は無いに等しいと言うこと。
もっとも、部活指導には金銭以外の楽しさがあるからやってられるのだけど。
528実習生さん:2005/07/11(月) 23:55:23 ID:FsLqkSUr
>>526>>522>>524についてのレスです
529R134:2005/07/12(火) 00:08:50 ID:hAL5ySiV
>>524
労働基準法違反の状況について、早く答えろよ> カスのID:pUP73h+e
530実習生さん:2005/07/12(火) 00:21:57 ID:gaLq0wjv
カスなんて例え2chだとしても教師が吐くような言葉でないと思いますが・・・。
531R134:2005/07/12(火) 00:24:31 ID:hAL5ySiV
>>530
カスは、引っ込んでろ!
532実習生さん:2005/07/12(火) 00:43:26 ID:UUZoJ0OS
>>531
で、藻前が一番のカスで粗悪の根源だという事なのがまだ
分からない鈍感やろうなの?
国道君だか、自称講師君だか知らないが。
533実習生さん:2005/07/12(火) 01:05:20 ID:hdA5l1ps
オレのオヤジは中学の教師だったけど、ほぼ毎日夜の7:00のニュースは見てたよ。
夏休みも子供と一緒に家にいたな。
部活動の顧問だったときは夏休みも出ていったけど、7:00のニュースは見てたよ。

534実習生さん:2005/07/12(火) 06:03:50 ID:YCI1GrQP
486の書き込みを読むと自称1とかいう奴が多そうだ。

教師によって仕事量に、かなり差があるが、給料には差がない。
上手くサボっている一部の教師の話をきいて、
休みが多いと判断しないで戴きたい。
数多くのボランティアや肩書きを持つと死ぬほど忙しい。
教師が休みだらけという奴は、その会社が、
正当な労働対価を支払っていないだけでは。
辞めた方が良いです。




535実習生さん:2005/07/12(火) 06:21:24 ID:abEDLm0H
うちは中学だけど、20人はいる女の教師で運動系部活をやってるのは一人、
あと適当にしかやってない文系部活が2人。

もともと教員の給料って部活や校務の残業も含めて高給なのに、これでは給料ドロボウだろ。

民間のようにフルに仕事する総合職と授業と多少の校務だけの一般職に分けろよ。
そうすれば、世間も納得するだろう。
536中学教師:2005/07/12(火) 06:51:25 ID:jX3qUfav
長いこと中学校のクラブを担当してますが、、、、

特殊勤務手当とは言え、つい最近までそれが750円くらいだったし、
10年くらい前(バブル時期)でも500円でした

お茶や昼食??
中体連の大会で弁当は出たことがありません
ほかの一般的な社会人の公式大会(総体)などでは
役員の弁当代とかは認められているのに、学校だけは認められていません

お茶は出ることもありますが、弁当同様予算で認められていません
出る場合は会場校の提供でしょう

ちなみに一般的には会議をするたびに、「湯茶代」が認められています
それさえも学校では認められないというのは、公務員の中での差別かな、とも感じます
537中学教師:2005/07/12(火) 06:54:04 ID:jX3qUfav
>>535
部活は仕事ではありません

うそだと思うなら、県の教育委員会でも文科省でも聞いてみて下さい
たぶん「4時30分までは仕事です」とか返されるかもね

538中学教師:2005/07/12(火) 06:57:08 ID:jX3qUfav
>>535
>部活や校務の残業も含めて高給

何と比べて言っているのかな?
公務員は多少の差はあってもほぼ横並びです

539実習生さん:2005/07/12(火) 06:57:19 ID:WxUKb+IT
4時半までの仕事で、年収800万かよ。
540中学教師:2005/07/12(火) 07:01:24 ID:jX3qUfav
>>524

>土日に全くの無償でミニバス・少年野球・少年サッカーなどのチームを指導している 人も多くいるよ。

今は学校では「外部コーチ制度」というのがあります
どなたでもやる気があれば、学校に申し出てやることができます

だれでもできなければならないとおっしゃるのなら、
どうぞあなたが外部コーチになってがんばって下さい
人にだけ言っといて、自分はできないということはないですよね

541中学教師:2005/07/12(火) 07:06:21 ID:jX3qUfav
>>539
まあそれは公務員いっしょじゃないのかな?
教師だけ大きくちがうのか?
542実習生さん:2005/07/12(火) 09:26:20 ID:SbKeRRdI
年収800万が「高い」というならそうなのかもしれないね。
でも,日本には「職業選択の自由」が認められてるでしょ?
そんなに高い高い言うなら,今頃教師希望者が殺到して教師になるハードルが高くなってるんじゃないの?昨日今日決まった給料でもあるまいし。
そこで考えられるパターンは2つ。
@ハードルが高くなっているなら,それをクリアした人間に高い給料を支払うのは当然のこと。
  >>486が言うように,それをクリアする能力がない人間が文句を言ってもただの僻み・妬みでしかない。
A別に希望者が殺到していないというなら,それには理由があるはず。考えられる理由としては,仕事が忙しい,労働条件が悪いetc...
  もしそうなら,そんな仕事にそれなりの高い対価を払うのは当然のこと。


ところで,ここで教員を叩いている人間に聞いてみたいんだけど,それだけ「休みが多い」「給料が高い」と言っている職業を,あなたが選択しなかった理由はなんですか???
俺はそういった点を考慮してこの職業を選んだよ。今日も振休で休みもらえてるし。いいでしょ?
543実習生さん:2005/07/12(火) 09:51:17 ID:LO3j31i7
年収800万円なんて 教頭か校長だろ
お前ラ 馬鹿すぎ
544実習生さん:2005/07/12(火) 10:16:15 ID:V3GUuyIF
やっぱ、教員の雇用制度を変えた方がいいだろうね。
仕事してもしなくても、クビにもならないし給料も変わらない、
というのは、おかしい。
あくまで、雇用制度の問題で教師叩きじゃないんだけど、
こういうと、教師叩きだ、教師叩きだ、って騒ぐ人、多いよね。

545実習生さん:2005/07/12(火) 10:24:51 ID:jlwmpzoi
>>542

>>486が言うように,それをクリアする能力がない人間が文句を言ってもただの僻み・妬みでしかない。

これが間違い。
僻み・妬みを生むということが問題。
民間企業で市場原理に晒されている結果として、その給料なら僻み・妬みが出ても何をかいわんやだが、
金の出どこが税金だから話が違う。
そこがおまえさんにはわからないか?
もしおまえさんが大阪市民で民間企業の低所得者で、大阪市役所の職員がおまえさんに、
『それだけ「休みが多い」「給料が高い」と言っている職業を,あなたが選択しなかった理由はなんですか』
と、言ったらどう答える?
『そんな仕事にそれなりの高い対価を払うのは当然のこと。 』
と答えるのか?
546実習生さん:2005/07/12(火) 10:32:56 ID:V3GUuyIF

まぁ、採用試験に受かった後はクビにできない、っていう制度がおかしいんだよね。
もっと人材が入れ替わるようにすればよろし。
中学高校なんか生徒だって3年間しかいないんだから、
教師も3年ごとに仕事ぶりを評価してあんまりダメなのは止めてもらうとか、
そのぐらいのことしないとだめでしょう。

547実習生さん:2005/07/12(火) 10:38:03 ID:jlwmpzoi
>>544

>あくまで、雇用制度の問題で教師叩きじゃないんだけど、
>こういうと、教師叩きだ、教師叩きだ、って騒ぐ人、多いよね。

そうなんだよ。
それだけ仕事してるんだったら、雇用制度を変えて能力評価を導入すれば
もっと待遇がよくなるだろうに、何故か、教師叩きだと言う。
裏を返せば、それは、『それだけ仕事してる』というのが嘘だってことなんだがな。
548実習生さん:2005/07/12(火) 14:05:13 ID:SbKeRRdI
それを変える権利が曖昧なのが教員なんだな。
組合はいつもたたかれてるし。
変えたいんだよね。でもどうにもならない。
549実習生さん:2005/07/12(火) 15:54:17 ID:9sy9E4hG
>>492
民間ではサービス残業なんて当たり前だぞ
だまって言いなりになるしかない組織ってのもあるんだよ
現実は














まあ違法だけど
550実習生さん:2005/07/12(火) 16:17:06 ID:SbKeRRdI
だから教師も黙ってサービス残業してるんだよ。
それを休んでるっていうから反論してるだけでしょ。
551実習生さん:2005/07/12(火) 18:26:59 ID:TJtqkYke
>>542
ハードルが最初の1つしかないのがおかしいと思います。

>ところで,ここで教員を叩いている人間に聞いてみたいんだけど,それだけ「休みが多い」
>「給料が高い」と言っている職業を,あなたが選択しなかった理由はなんですか???
子供の相手してると自分も子供の発想しか出来なくなるんですかね?
552実習生さん:2005/07/12(火) 18:42:53 ID:SbKeRRdI
>>551さんよ。
じゃあ,大人の知恵で俺を説得してくれ。筋が通れば納得するから。
553実習生さん:2005/07/12(火) 18:47:08 ID:bQ6aK0Kg
>>547
横レスですが・・・
いわゆる能力給のことを言っているのだろうが
一般的に 能力給=人件費節減 という趣旨を
知っていて書いているんだよな?
554実習生さん:2005/07/12(火) 18:47:39 ID:V3GUuyIF
>>552
ハードルが最初の一つしかないのはおかしい、ってのが解らないの、きみ?

555実習生さん:2005/07/12(火) 19:08:55 ID:SbKeRRdI
ハードルが一つ云々はわかってるよ。俺も変えた方が良いと思う。
でもね,

>>ところで,ここで教員を叩いている人間に聞いてみたいんだけど,それだけ「休みが多い」
>>「給料が高い」と言っている職業を,あなたが選択しなかった理由はなんですか???
>子供の相手してると自分も子供の発想しか出来なくなるんですかね?
これに関しての説明を求めてるんだが。
論点が全然違うだろ?
それとも何か?これに対しての説明が「ハードルが一つ〜」の話なの?それで説明したつもりなの?
だとしたら議論する価値のない相手だな。
556実習生さん:2005/07/12(火) 19:10:27 ID:abEDLm0H
>>550
まあ、サンドイッチ研修をやめてから、物を言うべきだな。
557実習生さん:2005/07/12(火) 19:15:58 ID:V3GUuyIF
>>555
給料が高ければなんでも目指すわけじゃないじゃん。

例えば、ミドリのおばさんの年収は800万もするらしいけど、
おれはミドリのおばさんなんかやりたくないよ。
でも、ミドリのおばさんに年収800万なんて、誰が考えても高すぎるね。

これでも理解できない?

558実習生さん:2005/07/12(火) 19:35:24 ID:rhkKM0Yf
>>557
「これでも理解できない?」って(w
君が俺の求めてる説明をしたのはこれが始めてじゃん。日本語の使い方変だよ。
まぁ、そんなことは置いといて。

その点はとっくに説明したよね。ログは読んだ?
やりたくない職業にはやりたくない理由があるからみんなが避ける。
そこで職業選択の自由の原理から、みんながなりたくない職業には付加価値を付けるしかない。例えば給料を上げるとかね。



まぁ、俺もみどりのおばさんの待遇はいいなと思うけど、別にそれを責めたり、羨んだりするほど心が貧しくはないけどね。
559実習生さん:2005/07/12(火) 19:38:29 ID:V3GUuyIF
>>558
お前なぁ、説明してやったのになんだその言い草は。本当に理解できたのかよ?

心が貧しいってなんだよ?
教師の給料、どっから出てると思ってるんだ、このボケ。

560実習生さん:2005/07/12(火) 19:45:39 ID:rhkKM0Yf
理屈は捨てたのね。
まあいいや。その程度の奴だってことだな。
あとは好きなだけ悪態をつけばいいんじゃない?
さぁ、どうぞ。

↓↓↓↓↓↓↓↓
561実習生さん:2005/07/12(火) 19:49:16 ID:V3GUuyIF
>>542 :実習生さん :2005/07/12(火) 09:26:20 ID:SbKeRRdI

>>@ハードルが高くなっているなら,それをクリアした人間に高い給料を支払うのは当然のこと。
  >>486が言うように,それをクリアする能力がない人間が文句を言ってもただの僻み・妬みでしかない。
>>A別に希望者が殺到していないというなら,それには理由があるはず。考えられる理由としては,仕事が忙しい,労働条件が悪いetc...
>>もしそうなら,そんな仕事にそれなりの高い対価を払うのは当然のこと。

これが理屈なのかよw
562実習生さん:2005/07/12(火) 20:03:18 ID:rhkKM0Yf
うんうん
ほかには?
563実習生さん:2005/07/12(火) 20:05:00 ID:ytc5gpEO
551です。551ぶりですが。

>あなたが選択しなかった理由はなんですか?
とあるのでその回答を。他になりたい職があったからです。
では、そういった人が教員を非難する資格が無いか否か。あなたは無いと言うんですか?

ステークホルダーという言葉をご存知ですか?狭義に捉えると企業に対しての利害関係者ですが、
一般には対象を企業に限定せずに使用します。教員に対してのステークホルダーは子供、親、
納税者・・・、となるわけです。そのステークホルダーに対して口を出すなということは常識的な
社会ではありえないんですよ。

例えば、株主が業績と比較して高給取りの役員に対して総会で質問を投げたときに
だったらあんたもうちの会社の役員になれば良いじゃないか、と言うようなことはありえないんですよ。

つまり、文句を言うなら教員になれば良かったじゃないか、という論理は全く意味がわからないと言うことです。
564実習生さん:2005/07/12(火) 20:11:22 ID:V3GUuyIF
>>563
もうなんか、そのロンリはやめたみたいだよ。
税金泥棒に文句言うのは“心が貧しい”とか摩訶不思議なことを言い始めたようだw

>555
>これに関しての説明を求めてるんだが。
>論点が全然違うだろ?

ワッハッハッハ。
565実習生さん:2005/07/12(火) 20:15:26 ID:oH+9KXnu
横レスでもうしわけないんだけど
この板の住人のみなさんって,なぜか「企業では」とかよく言うよね。
いや,一般企業の社会の市場原理に当てはめられないから「公務員」なんてものが存在するんでしょ?

その時点で話がずれるに決まってるじゃん。
566実習生さん:2005/07/12(火) 20:18:00 ID:ytc5gpEO
>>564
いや>>555は私も理解できます。
ま、でも>>554>>551(私)ではないんで。
567実習生さん:2005/07/12(火) 20:18:55 ID:oH+9KXnu
子どもを,企業の客と同列に並べて論じてる時点で,現実がなにもわかってない証拠
568実習生さん:2005/07/12(火) 20:21:12 ID:oH+9KXnu
そうですか。よく読み返してみるとさっきから頭の悪そうなレスをしてるのは V3GUuyIF ですね。失礼しました>ytc5gpEO
569実習生さん:2005/07/12(火) 20:21:36 ID:V3GUuyIF
>>554は私ですな。

>>565
子供の教育なんて私企業のほうがよっぽどうまくやってるじゃん。

570実習生さん:2005/07/12(火) 20:25:00 ID:oH+9KXnu
ごめん。申し訳ないが君と議論する気はない。>V3GUuyIF
571実習生さん:2005/07/12(火) 20:28:21 ID:jcFW31O0
>>567
>子どもを,企業の客と同列に並べて論じてる時点で,現実がなにもわかってない証拠

だれが「子どもを,企業の客と同列に並べて論じてる」の?
それがまず、わからないな。
572実習生さん:2005/07/12(火) 20:38:37 ID:VcXvRRNR
>>565
なんでそんな短絡的な理論になるんでしょうか?

>いや,一般企業の社会の市場原理に当てはめられないから「公務員」なんてものが存在するんでしょ?
確かに企業というのは利益をあげてこそですから、そういった構造に当てはめられない
活動をするために公務員があるのは言うまでもないと思います。

しかし、存在意義が違えば全てと言うのがあなたの理論であるならばそれは納得しかねます。

例えば「組織」であるという時点で、既に1つ企業と学校の共通点があるわけですよ。
企業の組織統治が学校に活かせないかといったらそんな事は無いわけです。
実際、同じように非営利団体である役所は企業の良いところを学ぼうとしているわけです。
(注意)もちろん企業と全く同じような統治が出来ると言っているわけではありませんよ!!

企業だからとか学校だからとかと分けているのは如何なものでしょうか?共通点もあると思うのです。


ここまで書いておいてなんですが、>>563の株主の話はあくまでステークホルダーの例をあげた
だけなので。企業だからとかどうとかは本筋とは違いますので。
企業の例をあげるとか関係なく、教員に対するステークホルダーは存在しますので。

で、>>563に対してのご意見をお伺いしたい。
573実習生さん:2005/07/12(火) 20:54:02 ID:aegIMTXi
休日は部活で出勤しても1日1200円。
夏休みは5日間だけ。あとは年休(有休)で消化。
荒れてる学校では生徒に「死ねよ」と言われ、笑って返し…。
みんなが言う使えない教員は自分のこと棚に上げて「この学校変だから」で済まし・・・。そのグチも聞き、、、
病気になって心療内科に通う教員3名。30人しかいない職場なのによ。

こんな現状。どれだけ教師が神経すり減らしているかなんてわかんないだろうなぁ・・・。

そんなに休みが多いように見えて羨ましいなら、今から仕事辞めて教員採用試験受けろよ。
574実習生さん:2005/07/12(火) 20:56:54 ID:0q5DY37o
>>573
なんでそんなひどい職場に就職したんだ?
575実習生さん:2005/07/12(火) 21:06:04 ID:w3oZlOWr
「文句を言うなら教員になれば、という論理はおかしい」
というご意見はもっともだと思うがスレ違い。
お互いメール交換をしあってやっとくれ。

いやね、俺、教師は休みが多いと思うよ。
前の仕事が休み無さ過ぎた点もあるけれど。

でもべつにそれって問題か?
週休二日、年休20日強。そんなに多くはないでしょう?ふつうじゃん。
教員が悪じゃないだろ?
自分たちの劣悪な環境が悪なのであって、
法律で適正と決められている公務員の勤務条件が悪なわけじゃないと思うのだけど。

法律なんて云々いうなら議員にでもなって叫べよ。
少なくともここで叫んでいるだけじゃなんにもならん。

あと部活の件に関しては))519でも述べたけど1200円なんていらない。
納税者様に戻してやってもいいから部活を廃止してくれ。
んで、納税者様はその1200円で子どもたちを地域活動に参加させてあげろよ。
スイミングスクールでもなんでもいいからさ。
576実習生さん:2005/07/12(火) 21:08:24 ID:RN+ceNKw
>>573
その程度なら十分うらやましいのだが…
577実習生さん:2005/07/12(火) 21:08:26 ID:0q5DY37o
>>575
少なくともここで叫んでいるだけじゃなんにもならんけど、なんにもならんことを叫んでもいいだろ?
お前さんが、ほれ、そんなふうになんにもならないことをさけんでいるようになwww
578実習生さん:2005/07/12(火) 21:12:03 ID:VcXvRRNR
572ですが・・・。
話がずいぶんそれていってしまってますね。
早くID:oH+9KXnuさんが戻ってくると良いのですが。。。
579実習生さん:2005/07/12(火) 21:14:32 ID:8iWWb0cf
>>574
就職して初めて分かるもんなんじゃね?
580実習生さん:2005/07/12(火) 21:59:02 ID:f282kKJd
>>572
あまり難しいことは分からないんですが・・・

仮に会社に対する株主=学校に対する納税者とした場合、
たしかに「口出すな」というのは間違っていると思います。

ただし事実を正確にわきまえた的確な批判ならいくらでも受け入れるべきだが
ここで教師を批判している人のほとんどが、教師の正確な勤務実態を把握しないまま、
もしくは何度も説明しているのにそれを聞いていないのか、
思いこみによる理不尽な批判ばかりしているように見えるのですよ。

いくら株主総会でも、事実に反する主張や無茶な要求ばかり延々と繰り返されたら
最終的にはつまみ出されるのがオチですよね・・・
581実習生さん:2005/07/12(火) 22:05:11 ID:/n9DFEK+
>>580
>事実に反する主張や無茶な要求ばかり延々と繰り返されたら

それって、どんなことですか?
サンドイッチ研修や、それと似たようなことが行われているのは事実でしょ?
それに学校で盗撮したり、アダルトビデオ観たりしてるのも事実ですよね?
582572:2005/07/12(火) 22:18:29 ID:VcXvRRNR
>>580
565さんではないようですが。

仰ることは全てごもっともだと思います。
しかし、そういった理不尽なことに対しての書き込みでも
もう少しまともに反論するか、無視するかにしたらどうでしょうか。
あまりにおかしな論理展開をしていると、はたから見ていても
教師の質を疑うようなことが多々ありますので。

それと、
>教師の正確な勤務実態を把握しないまま
とありますが、例え把握したとしてもその評価には教師とそれ以外で差異が
出るのは必然だと思うので、「教師は暇」発言=実態を把握していない、とは
ならないこともご承知下さい。

ちなみに私は今のところ、
・全ての教師が暇なわけではない
・中にはものすごい激務の教師もいる
といった認識です。
んー、「暇」というのは適した言葉ではないかも知れません。
「対価に見合うだけの仕事をしていない」という意味で使いました。
583実習生さん:2005/07/12(火) 22:19:56 ID:VcXvRRNR
>>581
>それに学校で盗撮したり、アダルトビデオ観たりしてるのも事実ですよね?
こちらの例はいらないんじゃないですかね?あまりにも稀な例をあげるのは
議論の妨げになると思いますよ。
584実習生さん:2005/07/12(火) 22:25:29 ID:t3Su5Pc0
漏れも教員(小)だけどさ、>>575が言ってることが正論のような気がするね。
たかだか1000円(と名誉?自己満足?)のために部活することないよ。
地域に返して良いと思うけどね。
わざわざ学校の息のかかった部活でやる意味もそうないと思う。

まぁ、漏れは無意味と分かっていながら地域スポーツに指導者として行ってるケドね。
585575:2005/07/12(火) 22:27:43 ID:w3oZlOWr
>>577

ちがう。
教師は選挙に出られないが、失うものの少ないお前さんは出られる。

選挙に出て教師の待遇改善をするように暗に促してるんだ。

してくれ。たのむ。>失うものの少ない人。
586実習生さん:2005/07/12(火) 22:29:17 ID:/67qtCr9
>>583
稀?
ちっとも稀じゃないでしょ。
発覚したのがそれこそ稀なんでしょ。
それほど忙しいのに、そんなことする余裕(w)はあるんだし。
587実習生さん:2005/07/12(火) 22:30:26 ID:/67qtCr9
>>584
それがいいと思う。
ついでに公僕も返上したほうがいいかと。
588実習生さん:2005/07/12(火) 22:32:01 ID:t3Su5Pc0
>>581
>>583にハゲドゥ。
一部のしょうもない教員のコトを言われても…説得力ないス。
一般企業と同じく、血みどろになりながら働いている人間がそれ以上にいることを理解して欲しい。
589実習生さん:2005/07/12(火) 22:35:17 ID:t3Su5Pc0
>>587
賛同Sunkus。
でもこの職業、公務員でもなかったらやってられんと思うよ。
特に小学校は保護者からの突き上げが強いし。(w
590実習生さん:2005/07/12(火) 22:36:54 ID:/67qtCr9
>>589
なんで公務員じゃなきゃやってられんの?
商売対象のクレームなんて、民間のほうがひどいだろうけどね。
591実習生さん:2005/07/12(火) 22:44:08 ID:/67qtCr9
>>588
>一般企業と同じく、血みどろになりながら働いている人間がそれ以上にいることを理解して欲しい。
それも、中には稀にいるだろうけど、それも定年退職までそうじゃないしね。
50過ぎのばあさん教員が血みどろになりながら働いてないよwww
592実習生さん:2005/07/12(火) 22:44:51 ID:t3Su5Pc0
そりゃそうだ。
最近、保護者とうまくいってなくてさぁ。
ついつい書いてしもた。
スマン。
593実習生さん:2005/07/12(火) 22:46:28 ID:t3Su5Pc0
>>591
教員と何があったか知らんが、そういうひねた見方しか出来んのは可愛そうだ…と正直オモタ。
594実習生さん:2005/07/12(火) 22:48:40 ID:/67qtCr9
>>593
ひねた見方かどうか知らんけど、事実だろ?
595実習生さん:2005/07/12(火) 22:50:50 ID:VcXvRRNR
>>593
こういう書き込みを見ても思うのですが、せっかく反論するんだから
具体的な例をあげたりとかしてもらえませんか?
「うちの学校にいる50過ぎの女性教師は〜〜〜〜」とか。

そうすればはたから見ている人も、認識を改める良い機会になると思うのです。
596実習生さん:2005/07/12(火) 22:54:00 ID:t3Su5Pc0
>>594-595
”少なくとも“うちにはいないね。
50過ぎてバリバリの人なんて。
そんかわり、30〜40はバリバリ働いてるよ。
一人残らず。
597おめーらは白痴:2005/07/12(火) 22:57:05 ID:ZJVI7zdP
>>581
「ここで教師を批判している人のほとんどが、教師の正確な勤務実態を把握しないまま、
もしくは何度も説明しているのにそれを聞いていないのか、
思いこみによる理不尽な批判ばかりしている」



だとよ
598実習生さん:2005/07/12(火) 22:58:47 ID:t3Su5Pc0
>>591
付け加えて…“稀”な例ではないよ。
まぁ、真面目に働いてないのは、ほとんど組合の輩です。
漏れらもホトホト困ってるんすよ。
真面目に働いてる者からすればいい迷惑で…。
599実習生さん:2005/07/12(火) 23:01:44 ID:f282kKJd
>>582
そうですね、無視できないことで自分たちの首を絞めているのかもしれないですね。


ところで
結局のところ、このスレをざっと読んだ限りでは、私の感想としては
・忙しい先生は非常に忙しく、労働に見合うだけの対価をもらえていない
・暇な(手を抜く)先生は対価に見合う労働ができていない
どちらも相当数存在するものの給与は一律であり、
「頑張る先生が馬鹿を見る」不公平な状態が発生しているのが現状であると捉えました。

このような状態はもちろん是正されなければならないとは思いますが、
「納税者が損をしている」という主張とは少し異なるのではないかな?と思います。
600実習生さん:2005/07/12(火) 23:02:04 ID:t3Su5Pc0
ボチボチ寝ます。
昨日のような“ケンセツテキ”な意見をかわしましょう。

では。
601実習生さん:2005/07/12(火) 23:05:34 ID:/67qtCr9
>>596
50過ぎてバリバリはいないわけ?
そいつらは全員給料泥棒?

>>598
真面目に働いてないのは論外でさ、
その、真面目に働いている教員が報酬に見合う労働だということは、どうやって言えるのかね?
602実習生さん:2005/07/12(火) 23:07:29 ID:f282kKJd
>>581
>>586
その言い方ですと、
・先生は大多数がそのような行為をしている
・一般企業の人達にそういう行為を行うものは皆無である
と言っているように聞こえますが?


もちろん教師たるものそのような行為は世間一般にも増して深く慎まなければならないのは当然ですが、
それとここでの議論とは無関係ですし論理的でもないですよね?
603実習生さん:2005/07/12(火) 23:12:57 ID:8iWWb0cf
大学の「教職入門」って講義で教授が「あんな割に合わない仕事無いよ。
こんな講義のタイトルだけど、この講義を聞いて教師になりたくなく
なるかもしれないよ。」とおっしゃってました。

権威とかに弱い典型的な日本人なのかもしれないけど、教師について
少なくとも一般の人より詳しい人が言ってるから信憑性あると思われたね。
604実習生さん:2005/07/12(火) 23:14:09 ID:8iWWb0cf
603の「権威とかに弱い典型的な日本人」は俺ね
605実習生さん:2005/07/12(火) 23:14:58 ID:VcXvRRNR
>>599
概ね同意です。
私は頑張ってる人(正確に言うと頑張るだけでは駄目ですけど)が相当の対価をもらい、
そうでない人はそれなりのものしかもらえない、という様になれば良いと思います。
しかし棒号表があり年功序列になっている以上、超勤手当をきちんと支給すると
いうのが現実的なところではないでしょうか。>>507に書いたような懸念もありますが。


>「納税者が損をしている」という主張とは少し異なるのではないかな?と思います。
ここは同意しかねます。ステークホルダーという考えかたが分かればご理解頂けると思いますが。
606実習生さん:2005/07/12(火) 23:18:43 ID:/67qtCr9
>>602
聞こえるのはお前さんの勝手だが、遠からずってところでしょ?

>それとここでの議論とは無関係ですし論理的でもないですよね?
そんなことはないでしょ。
そんなに休みも無いぐらいに働いてるんだったら、何故にサンドイッチなわけ?
607実習生さん:2005/07/12(火) 23:22:22 ID:D5P7uBte
教師の休みが多いと考えている人は、
株式発行や上場も出来ない従業員30人程度の零細企業の奴だろ?
お前らのチンカスみたいな会社と比べること自体が間違っている

トヨタ自動車の正社員と比べると教員は休みが少ないことは明白
608実習生さん:2005/07/12(火) 23:24:34 ID:f282kKJd
>>606
ですから、「休みも無いぐらいに働いてる」先生はサンドイッチ研修などしていない
と読むのが妥当ではないかと思うのですが。
609実習生さん:2005/07/12(火) 23:27:16 ID:/67qtCr9
>>608
そのサンドイッチ先生も「自宅研修で休みも無い」と言っていたと読むのが妥当だよね?
610実習生さん:2005/07/12(火) 23:28:32 ID:f282kKJd
>>605
すいません、経済・経営方面には情けないことにとんと馬鹿でして

>>「納税者が損をしている」という主張とは少し異なるのではないかな?と思います。
>ここは同意しかねます。ステークホルダーという考えかたが分かればご理解頂けると思いますが。

もう少し分かりやすく説明いただければ。

私としては、教員全体の労働量:報酬としては均せばトントンで、
あとは教員内部の配分不均等の問題ではないかと感じたので上記のように書いてみたのですが。
611実習生さん:2005/07/12(火) 23:29:58 ID:f282kKJd
>>609
どのレスが該当するかご教示願えませんか
612実習生さん:2005/07/12(火) 23:31:29 ID:VcXvRRNR
それと、教師の皆さんに理解して欲しいのは一般的に仕事に対する評価というのは
結果に対して行われるということです。過程ではありません。どんなに頑張っても
結果が伴わなければ評価(報酬)を得られないのです。
つまり、どんなに頑張って何百時間働いたとしても結果が出なければ評価されません。

教育という性質上、「結果」というのが非常に定義し辛いのは想像に難くありません。
(特に勉強以外の部分)
しかし、評価の無い世界には進歩が伴わない(社会主義が良い例だと思います)の
ですから、本来であれば教師に対しても評価制度を導入すべきだと思うのです。
現実的には難しいのかも知れませんが・・・。

そういった、評価制度が無いこと、結果を伴わなくても良いこと、が民間から見ると
「甘い」といった印象を受けるのです。
但し、これはあくまで制度に限って言った話で、学校内の関係で言えば結果を求められたり
周りからの評価もあるのでしょうけど。
613実習生さん:2005/07/12(火) 23:31:38 ID:/67qtCr9
>>611
それはお前さんの>>608のレスだよ。
614実習生さん:2005/07/12(火) 23:38:12 ID:f282kKJd
>>613
???
615実習生さん:2005/07/12(火) 23:39:41 ID:/67qtCr9
>>614
????
616実習生さん:2005/07/12(火) 23:45:04 ID:VcXvRRNR
>>610
なるほど。そういった考えであれば筋は通ると思います。

しかし、ステークホルダーというのはまず自分にとってマイナスになる間違ったことに対して指摘する
もんだと思うのです。(人間なんで当たり前だと思いますが)

例えば、残業代未払いの企業があったとして、それが株主(ステークホルダー)に対して不利益なことが
なければ総会でも指摘しないでしょう。しかし、それが何か影響をきたして売り上げが落ちるなんて
ことになれば総会で叩かれることになると思います。

営利団体である企業ならそれで仕方ないのかも知れませんが、学校は質が違いますし公のものですからね。
マイナスのところばっかり指摘しないで、プラスの面(頑張っている人)をきちんと評価できる様になれば良いと
思います。それにより教育の質があがれば、結果市民の利益につながるとも思いますし。


まとめると、
頑張っても頑張らなくても同じと言うのは、全体としてのコストは同じだとしても、教育の質の向上を
阻害するという意味ではステークホルダーにとってマイナスになっていると思うのです。
617実習生さん:2005/07/12(火) 23:47:17 ID:RN+ceNKw
ウソつけ。大概の教師は暇だ。
出入りの保険屋や教科書会社の人に聞けばみんなそう言っている。
618実習生さん:2005/07/12(火) 23:47:31 ID:VcXvRRNR
しかし、あまりにもステークホルダーなんて単語ばかkり使っているといい加減馬鹿に見えますね。。。
受益者とか利害関係者とでも言い換えます。
619実習生さん:2005/07/12(火) 23:53:05 ID:/67qtCr9
>>616
横レス失礼するが。

>なるほど。そういった考えであれば筋は通ると思います。

筋が通るわけ?
あんたに問うてもしょうがないけどさw

>>610
>私としては、教員全体の労働量:報酬としては均せばトントンで、
>あとは教員内部の配分不均等の問題ではないかと感じたので

これの論拠はどこにあって、それは筋が通ってるわけ?
620実習生さん:2005/07/12(火) 23:54:45 ID:f282kKJd
>>612
そうですね、難しい問題だと思います。
教育における評価基準とは何だと思われますか?
私もはっきりしたことは考えつかないので偉そうなことは言えないのですが、
少なくとも、試験の成績や進学実績等の数値評価だけではないことは確実だと思います。
その子の10年後20年後の人生にどう影響を及ぼすかですからね。
現在、嫌で嫌でたまらない先生だとしても、歳を取ってから
あの先生に習って良かったなと思うことができれば、
その先生は素晴らしい先生と言えると思いますし。
621実習生さん:2005/07/12(火) 23:57:36 ID:RN+ceNKw
だったら生徒の成績をつけるのも不可能だよね?
へたすりゃ一生を決める数字だよね?
622実習生さん:2005/07/12(火) 23:58:39 ID:/67qtCr9
>>620
生徒につける通信簿の要領でいいんじゃない?
成績とか、協調性とか、授業のうまさとか。
623実習生さん:2005/07/13(水) 00:01:22 ID:f282kKJd
>>619
残念ながら客観的なソースはないですが、
私がこのスレを読んで両者の言い分を聞いて感じたイメージです。
なので違っているのであればどんどん指摘してください。
例えば、暇にしている先生は忙しい先生よりはるかに多いとか、
忙しくしている先生のもらう報酬でやっと妥当なくらいだとか。

まあ感覚だけでいくら話してもお互い埒があかないかもしれませんが・・・
624実習生さん:2005/07/13(水) 00:01:53 ID:6aNEV8hU
>>620
>現在、嫌で嫌でたまらない先生だとしても、歳を取ってから
>あの先生に習って良かったなと思うことができれば、
>その先生は素晴らしい先生と言えると思いますし。

当時から嫌な奴だったけど、今思い出すとどうしようもない奴だったとしか思えない教師がいるんですが、
ぶん殴りに行ってもいいですか?w

625実習生さん:2005/07/13(水) 00:02:33 ID:VcXvRRNR
>>619
筋が通るという表現は間違っていたかも知れませんね。

コストだけを考えればプラマイ0になるということで取り合えず話は分かりました。
(いや、正確にいったら0になるかマイナスになるかプラスになるかは置いておいてですよ。)
626実習生さん:2005/07/13(水) 00:03:42 ID:/54m6moT


生徒の評価は毎日やってるが、教師の評価は難しい。

はぁ??

627実習生さん:2005/07/13(水) 00:07:00 ID:/54m6moT
10年、20年後なんて言ったって、
将来生徒が犯罪人になっても教師が責任取るわけじゃなし。
10年後どころか、3年後の話しをしても無駄。

それより、生徒の成績は3ヶ月ごとに試験やって評価してるんだから、
それを基に教師の仕事の成果を測ればよし。

教師の調子のいい屁理屈にだまされるなよw

628実習生さん:2005/07/13(水) 00:07:11 ID:CD3NnJ7o
>>623
もちろん感覚よ。
ソースなんてあるわけないんだから。

>>625
なるほど。
あんたに聞いてもしょうがないついでにww
>>610←こういう人たちは、社会主義でも大丈夫という立場の人たちなの?


629実習生さん:2005/07/13(水) 00:10:32 ID:CD3NnJ7o
>>627

ほんとに調子のいい屁理屈だよな→>>620
こういう理屈言うやつが

>ですから、「休みも無いぐらいに働いてる」先生はサンドイッチ研修などしていない
>と読むのが妥当ではないかと思うのですが。

こんなこと言ったって、なんだかな・・・・
630実習生さん:2005/07/13(水) 00:14:59 ID:oaPFSWHr
確かに評価が難しいというのは素人の私の感覚に過ぎないかも知れません。
例えば次の様なことを考えました。
 生徒の成績で評価するとしたら、クラス毎の差異を考慮するのが難しい。
 またクラス編成の際に自分に有利な様に組む人が出てくる可能性がある。
しかし、私立学校の教師の評価など当たり前にやっているのでしょうから
専門の人が頭を使えば制度を策定できなくは無いのかも知れませんね。
631実習生さん:2005/07/13(水) 00:18:09 ID:oaPFSWHr
>>629
せっかくなんで屁理屈の一言で済まさないで、きちんと説明したらどうですか?
反論も出来ないぐらいに論破できたらそれで更に良いんじゃないですか?
632実習生さん:2005/07/13(水) 00:21:19 ID:CD3NnJ7o
>>631
きちんと説明してるだろ?
これ以上なにを説明すればいいんだ?

>反論も出来ないぐらいに論破できたらそれで更に良いんじゃないですか?
って、お前さん、反論してないだろwww
それ言うんだったら、反論してからにしろよ。
633実習生さん:2005/07/13(水) 00:26:27 ID:9wRxDUah
>>628
??何でいきなり社会主義なのかわからない(いや、わからなくもない)ですが、
とりあえず聞かれたのでお答えすると、あくまで私個人的には
完全な資本主義になるのも社会主義になるのも両方良くないと思っていて
中間で程々がちょうど良いんじゃないかと思ってますが・・・

完全にスレ違いですね、すみません
634実習生さん:2005/07/13(水) 00:26:38 ID:oaPFSWHr
>>632
あのー、その説明の書き込みがどれか分からないんですが
628と629だけですか?
635実習生さん:2005/07/13(水) 00:31:22 ID:CD3NnJ7o
>>633
あんた、>>625だよね?
社会主義を持ち出したのはあんたじゃなかったかと・・・違った?
636実習生さん:2005/07/13(水) 00:32:45 ID:CD3NnJ7o
>>634

>>624あたりから読んでよ。
別に俺だけのレスじゃなくてもいいからさw
637実習生さん:2005/07/13(水) 00:33:31 ID:9wRxDUah
>>630
>私立学校の教師の評価
について、私はどのようにして行われているのか良く知らないのですが
もしご存知の方がいれば教えていただければと思います。

また、教師の評価をするのに生徒の評価が密接に絡んでくるのは言うまでもないですが、
ここでひとつ忘れてはいけないのは、
学校は「知徳体」を育てる場であって「知」だけを育てる場ではないということですよね。

何か良い評価方法は無いものでしょうか・・・
638実習生さん:2005/07/13(水) 00:35:20 ID:9wRxDUah
>>635
私は昨日のf282kKJdです
639実習生さん:2005/07/13(水) 00:38:33 ID:CD3NnJ7o
>>638
あ、ゴメン。間違えた。

>>625
>なるほど。
>あんたに聞いてもしょうがないついでにww
>>610←こういう人たちは、社会主義でも大丈夫という立場の人たちなの?

これはあんたへのレスじゃないんだよ。
640実習生さん:2005/07/13(水) 00:40:35 ID:CD3NnJ7o
>>637

教師の評価を生徒の「知徳体」がいかに育ったかで評価すればいいんじゃないの?
校長が教師を5段階評価して待遇差をつけるとか。
641実習生さん:2005/07/13(水) 00:43:58 ID:/54m6moT
教師の仕事ほど評価のし易い仕事はないだろ。

他の会社の社員の仕事を評価する方がすごく難しいぞ。
いくら良い製品を開発しても景気が悪けりゃ売れないし、
品質の悪いライバル会社に出しぬかれることもある。
営業マンが努力したから売れたのかもしれないし、製品が良かったから売れたのかもしれないしね。

その点、教師は一定の時間一定の場所に生徒が来てくれるんだからな。
その時間は教師の影響を受けてるわけだ。
教師の仕事は評価するためにあるようなもんだな。



642実習生さん:2005/07/13(水) 00:45:10 ID:9wRxDUah
>>639
了解です。で
>>640
それも有りでしょうね。校長に正当な評価を下す能力があるという前提であれば。
私立なんかはそのような感じなのでしょうか?

ま、民間企業も完全成果主義以外は同じようなところ(上司の主観)なのかもしれませんが
643実習生さん:2005/07/13(水) 00:48:03 ID:oaPFSWHr
>>639
私が>>625なんで>>628は私への質問だと思いますが。
>>610←こういう人たちは、社会主義でも大丈夫という立場の人たちなの?」
これの意味が良く分かりません。
644実習生さん:2005/07/13(水) 00:51:46 ID:CD3NnJ7o
>>642
>校長に正当な評価を下す能力があるという前提であれば。
これを言うのは評価される側ではないわけね。
評価される側がそれを言うのなら、そこを辞めろってことなわけよ。
おわかり?

教師の評価を生徒の「知徳体」がいかに育ったかで評価すればいいんじゃないの?
校長が教師を5段階評価して待遇差をつけるとか。
これは良い評価方法でしょ?
教員が生徒の通信簿をつけることが可能であって、教員が通信簿付けられるのが不可能なわけがない。
それにだよ、お前さんの理屈借りるなら、教員が生徒の通信簿つけるときにその評価を下す能力がある
という前提はどこにあるんだい?
645実習生さん:2005/07/13(水) 00:57:25 ID:CD3NnJ7o
>>643
あんたに聞くのこそ、筋違いなんだが、それを承知で聞いてるんですよww

>>610←こういう人たちは、社会主義でも大丈夫という立場の人たちなの?」

あんたが>>610と一番多くレスしあってたんで聞いてみたの。
端的に言えば、>>610みたいな考えかたする人たちは共産主義者なのかってこと。
646実習生さん:2005/07/13(水) 00:59:25 ID:oaPFSWHr
>教師の評価を生徒の「知徳体」がいかに育ったかで評価すればいいんじゃないの?
これはそうだと思うのですが。
生徒の成長度合いは誰が見るんですか?校長が全生徒を確認するなんて無理だと思うので、
生徒の成長を客観的に判断できる第3者が必要ですよね?それを元に校長が評価を下すと
言うふうに考えてます?

あ、反論じゃなくて質問ですので。
647実習生さん:2005/07/13(水) 01:00:45 ID:9wRxDUah
>>644
>評価される側がそれを言うのなら、そこを辞めろってことなわけよ。

なるほど、と思いました。
ちなみに私は別に評価される側(教師)ではないですが。

>教員が生徒の通信簿つけるときにその評価を下す能力がある
>という前提はどこにあるんだい?

実は、そういう前提は「無い」と思っています。
つまり、極端に言ってしまえば
いかなる生徒も正当な評価なんぞ受けてはいないのだ、ということ。

それはすなわち、正当な評価基準というものを未だ誰ひとりとして知らないということです。
だからこそ絶対評価だ相対評価だ個人内評価だで揺れ続けているのです。
648実習生さん:2005/07/13(水) 01:03:02 ID:oaPFSWHr
>>645
いやいや、
>あんたに聞くのこそ、筋違いなんだが、それを承知で聞いてるんですよww
こんなのは説明しなくても分かってるんですよ。

>端的に言えば、>>610みたいな考えかたする人たちは共産主義者なのかってこと。
最初からこう言ってくれれば良いのに。

で、トントンとか配分不均等という単語から社会主義を連想したんだと思いますけど、
全く論点が違うので610について共産主義者だとは思いません。
649実習生さん:2005/07/13(水) 01:07:00 ID:CD3NnJ7o
>>646
それでいいんじゃないんですか?

>>647
あのですね、仕事の評価で絶対評価なんて無いんですよ。
必ず相対評価。
そこだけ、生徒の評価と仕事の評価をごちゃ混ぜにしないようにwww

>>648
了解。
650実習生さん:2005/07/13(水) 01:09:28 ID:9wRxDUah
>>649
絶対評価云々は生徒の評価の話です、念のため。
「生徒の評価きちんとできるの?」に対して答えたつもりでした。
651実習生さん:2005/07/13(水) 01:09:58 ID:CD3NnJ7o
>>650
了解。
652実習生さん:2005/07/13(水) 01:18:10 ID:9wRxDUah
だいぶスレ違いになってしまいましたね。すみません。が、なかなか面白かったです。
そろそろ落ちたいと思いますが、返事漏れとかあるかな?
653実習生さん:2005/07/13(水) 01:20:43 ID:CD3NnJ7o
>>652
俺にはなんもないよ、お前さんの返事漏れ。
俺のもないよね?おやすみ。
654実習生さん:2005/07/13(水) 01:21:39 ID:oaPFSWHr
>>649
第3者というのを具体的にどう想定しているのか聞いてみたいですけど。
655実習生さん:2005/07/13(水) 01:24:29 ID:CD3NnJ7o
>>654
主任教員とかはどう?
656実習生さん:2005/07/13(水) 01:27:21 ID:9wRxDUah
>>653
ご丁寧にありがとうです。では。
oaPFSWHr氏もお疲れ様です。
657実習生さん:2005/07/13(水) 21:03:48 ID:UPsCePmv
単純にホント単なるルサンチマンなんだって。
わりぃーけど、「夏休み」ってホントありませんから。

夏期休暇の5日間だけだよ。民間より下。
658実習生さん:2005/07/13(水) 21:21:47 ID:/3ejgK5J
>>607
あんた…かっこ良すぎるよ!
教員じゃなかったら2倍。
659実習生さん:2005/07/13(水) 22:31:41 ID:CfgI36H5
教師は勤務時間内だって働いていない時間が多いよ。

たとえば、校外学習や修学旅行の引率なんて、バスや電車の中では何もしていない。
これでも勤務??
で、8時間を越えた分は、特殊業務手当だと・・
しかも、宿泊代や食事代は公費負担。
まあ宿泊の方は、「仕事」としても、食事は家にいたって食べるもの。
なんで、生徒引率の際の食事まで、公費で出されるのか?

ふざけているよね。
660実習生さん:2005/07/13(水) 22:39:39 ID:zshNmD+t
>659
その間に事故が起きたときは文句を言わないだろうね?
それから、食費は公費じゃなく、自己負担ですがお前はバカ非常勤か?
661実習生さん:2005/07/13(水) 23:10:12 ID:CfgI36H5
修学旅行などで、ホテルで教師にお茶や菓子などが出されることもあるだろう。
勤務時間内に非常識だよね。
662実習生さん:2005/07/13(水) 23:23:38 ID:xcjiFbp9
勤務時間内にお茶やお菓子を食べることはどんな企業でもありますが

661みたいな 超零細企業は知りませんが
663実習生さん:2005/07/13(水) 23:26:18 ID:x3joi2Ng
この中で実習に行った人はどれだけいるんだろうか
好きだからっていうのがなきゃ、とてもじゃないけど割に合わない仕事だよ
664実習生さん:2005/07/13(水) 23:36:11 ID:xExJDOjK
てかそもそも,教師の仕事って,個人個人では簡単に評価出来なくね?
担任外の先生が生徒を更正させた場合の手柄って誰に行くんだろ?
非常勤の先生がわかりにくかったから教諭のほうに毎回聞きに行って成績上がった場合って手柄は誰のもの?
協力して連携してってのが大事なのに,その中で能力給とか考え出したら難しすぎる気がするんだが.

もっとも,660や661の言う食費とかなんとかっていうのは違和感覚えてごもっともなんだけどさ.
665中学教師:2005/07/14(木) 06:44:31 ID:eV4K9guT
修学旅行について一言申し上げます

食費は基本的には自費です
しかしたいてい店またはホテルのサービスである場合が多いです

一番問題は、勤務時間以外が何も手当がないことです

午後4時30分から朝の8時30分までの夜間は勤務時間と見なされていません
自治体によっては多少の手当はあるかもしれませんが、ないところが多いと思います

夜間は午前2時すぎまでパトロールして5時くらいに起きます
どんな時間であっても何かあれば責任をとらされます

こんなことを放置して手当を出さず、無視していることのほうが、逆に問題ですよ

666実習生さん:2005/07/14(木) 06:56:21 ID:HMa/THVi
修学旅行は廃止してもいいと思う。
すくなくとも高校のはもう要らない。
667実習生さん:2005/07/14(木) 08:56:59 ID:1LOkZILa
>659
君は企業の営業が,営業先に移動するために電車に乗る時間は給料を払うべきでないと?
夜勤職員が仮眠をとったらその時間は無給なの?
職務の一環に携わるために拘束されていれば,それは勤務時間だなんて常識でしょ。

べつに教師を養護する訳じゃないけど,なにもかも否定すりゃいいってもんじゃないだろ。
668実習生さん:2005/07/14(木) 09:34:13 ID:vCJhYTn3
>>659は社会に出たことがない人間だろう。

相手にする必要なし。
669実習生さん:2005/07/14(木) 10:15:33 ID:Dq8NJm3o
>>665
これだから義務教育はバカばっかなんだよ
公立高校で、サービスといわれて真に受けて金を払わないことはない
金を払わないと、諭旨免職もまぬがれませんぞ
670実習生さん:2005/07/14(木) 19:47:12 ID:JALbIN7J
もうすぐ夏休み。
>>659みたいな輩が増えるんだろうな…。
やれやれ。
671中学教師:2005/07/14(木) 22:18:58 ID:eV4K9guT
>>669
申し訳ありません
もう少しわかりやすく説明して下さい
672実習生さん:2005/07/14(木) 22:26:23 ID:E/EJJhTk
>>665
部活動はすくなくとも平日は毎日,無報酬で責任とりながらするんだよ。
年に1回の修学旅行ぐらいで勤務時間がどうのこうのとか
甘えたこと言うな。少しぐらいはサービスしろ。
673実習生さん:2005/07/14(木) 22:34:12 ID:sleB/fXE
教師が暇だという人にいいたいが、教師は忙しいという
そぶりを教師以外には見せないと聞いた。子どもには特にね。
そうしないと子どもは話かけ辛くなるしね。
教師のゆとりがなくなると子どものメンタル面に
影響しやすいと思うのですが。

身内話で悪いが、祖父母、両親、兄弟、親戚と
一族の殆どが教員なのだが、俺は企業人・・・。
詳細は知らないが、ただ過労で早く死んだのも何人かいる。
休みが多いというが、話を聞くと土日の休みもボランティアや
研修や部活指導で本当の意味での休みがないとのこと。

こういった教員より劣悪な環境に勤めているのなら、その会社に
待遇改善を求めたら如何ですか?教員の報酬は民間企業の
平均値とききましたけど。
674実習生さん:2005/07/14(木) 23:18:51 ID:BJCfMcep
>>673
>教員の報酬は民間企業の
>平均値とききましたけど

人事院勧告を決めるのには民間企業の実態が調査される。
しかしその調査の対象は企業規模100人以上、かつ事業所規模50人以上の
全国の民間事業所約34000の事業所しか行われていないと聞いたことがある。
50人や100人、たいしたことはないじゃないか?
私の会社も含まれている?
と思う民間労働者も多いと思うけど・・
もちろん、日本経済の中心をつくっている中小企業はこの人事院勧告の
民間企業という定義の中には含まれていない。

675実習生さん:2005/07/14(木) 23:56:08 ID:THkRiGmf
零細企業や自営業は、比較の対象にするな
大卒以上の学歴の標準給与と比較すれば、当然の結果であるが教員は平均レベルである
676実習生さん:2005/07/15(金) 19:12:47 ID:3Z3ZrVwb
>勤務時間内にお茶やお菓子を食べることはどんな企業でもありますが

スーパーで飲食をしながらレジを打ったりしてないよ。
よく考えてから書こうね。
677おめーらは白痴:2005/07/15(金) 19:21:51 ID:B680DKTC
>>602
>・一般企業の人達にそういう行為を行うものは皆無である
>と言っているように聞こえますが?

そんなことだーれも言ってないが
なんでそうなるのかな?
さすが狂死。
そうやって話逸らすのだけはプロ
卑怯だね
678おめーらは白痴:2005/07/15(金) 19:23:08 ID:B680DKTC
- 県教委:個人情報紛失の教諭など、戒告処分 /熊本(毎日新聞) (15日17時46分)
- 提訴:元大阪市立小の女性教諭、免職取り消し求め提訴 /大阪(毎日新聞) (15日17時6分)
- 内申書作成ミスで81人処分=不合格生徒の校長は減給−熊本県教委など(時事通信) (14日22時1分)
- 「学級崩壊で免職は違法」=女性元教諭が提訴−大阪地裁(時事通信) (14日17時1分)
- 体罰は原則戒告処分 県教委が新たに基準 - 富山新聞 (13日12時39分)
- 豊郷小校舎解体:大野町長を起訴相当に−−住民グループ、検察審に意見書 /滋賀(毎日新聞) (12日17時0分)
- 不祥事職員の情報公開 大阪市、最低ランク 文科省指摘「市民に説明責任」(産経新聞) (12日14時59分)
- 高知南高教諭ひき逃げ 県教委が諭旨免職 - 高知新聞 (9日17時25分)
- 郡山高教諭の覚せい剤所持:逮捕の被告を懲戒免職処分−−県教委 /奈良(毎日新聞) (9日17時10分)
- <セクハラメール>元教え子に胸のサイズ聞く 男性教諭停職(毎日新聞) (9日10時2分)
- 君が代問題:再発防止研修の命令取り消し求める−−教諭ら、都を提訴 /東京(毎日新聞) (8日16時32分)
- 宇都宮の県青少年健全育成条例違反:元中学教諭に有罪−−地裁判決 /栃木(毎日新聞) (7日16時20分)
- 研修の取り消し求め提訴 君が代処分の教職員(共同通信) (7日12時50分)
- 県教委:給食センター職員、小学校教諭を懲戒免処分 /秋田(毎日新聞) (6日16時10分)
- 交通事故:教職員の事故・違反多発、昨年同期比の7件増−−県教委 /宮崎(毎日新聞) (5日17

狂死が忙しくて大変ならこんなにry
679実習生さん:2005/07/15(金) 19:50:49 ID:jqlKem46
>>676
スーパーでも本社勤務の事務職は
菓子つまみながら書類作ったりすることもあるだろ
680実習生さん:2005/07/15(金) 19:54:12 ID:jqlKem46
>>677-678
教師の不祥事例を提示するだけでは
「民間より教師の方が不祥事が多い」ことの証明にはならんだろ。
「民間は不祥事を行わない」ことの証明をしてくれ。
681実習生さん:2005/07/15(金) 20:19:06 ID:BHytG/i9
こうして教師の言い訳は、今日も続くのであった・・・
682実習生さん:2005/07/15(金) 20:42:10 ID:FCb8jLVy
昨日も書いたが…
もうすぐ夏休み。
>>681みたいな輩が増えるんだろうな。
やれやれ。
683実習生さん:2005/07/15(金) 20:48:12 ID:+Hr4mh0j
学校教育に関心のある人は、まずこれを読んでから議論した方がいい。

「ダメ教師の見分け方」 ちくま新書 (547)
戸田 忠雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480062475/qid%3D1121427081/249-0481224-1339534

著者は公立高、私立高の教師、公立高校長、予備校校長を歴任。豊富な学校経験に基づいて、
部外者には分かりにくい公立学校教員の実態を解明し、それに対して厳しい批判をすると共に、
それにとどまらず現実的な学校改革案を提示している。
新書版形式の小さな本だが、今後の日本の学校変革のベースとなりうる本。
684実習生さん:2005/07/15(金) 20:51:11 ID:FCb8jLVy
元・公立高校校長かぁ…。
そりゃちょっとは信憑性あるかもな。
ちょっとは。
685実習生さん:2005/07/15(金) 21:06:30 ID:O+CQB+GF
>>677-678
特異な例はその個人に直接言ってくれ。
もうちょと一般的な話をしてくれよ。
意図的に特異な例を持ち出している確信犯なのか,それが一般論だと思っていっているお馬鹿さんなのかしらないけどさ。

そしてその恥ずかしい名前をやめてくれ。
「白痴」の意味を知っているの?
どんなときに使う言葉なの?
あなたの人間性の程度が知れますよ。
686実習生さん:2005/07/15(金) 21:16:40 ID:ZRIWPdr5
教師でない人は、学期末のこの忙しい中で運動会や文化祭の計画立案や準備が
すでに始まっており、そのために活動している教師がいることは知らないだろう。
それ以外の教師も何かしらの仕事があり暇な人などいないことも考え及ばない
だろう。
まあ、そういうことだ。
教師を休みだらけなどと叫ぶ人ってその程度なんだよ。
このスレで教師が本気で弁明する必要などないね。
アピールするならもっと適切な場があるしね。

ま、教師よりはるかにハードな仕事が多数あるのはよく知ってるよ。知人など
1週間缶詰で仕事した挙げ句、会社で死んだよ。
人間死ぬほど働いちゃいけないね。オレはその時悟った。
10時までには家に帰るべきだよ。もし5時に帰れる人がいるのなら、それは
それでいいじゃないかね。
アフターファイブという言葉が昔あったよね。あれは私企業社員の生活様式
がベースになってたよね。公務員対象の言葉ではなかった。
今は死語か?   みんなよく働くよね〜。休めよ。藻前ら。
言っとくけどネットやってちゃ休んだうちには入らんよ。
             ま、働きすぎて死なんようにしてくださいね。
687実習生さん:2005/07/15(金) 21:21:32 ID:FCb8jLVy
>>686
アンタ…イイコト言うね。
伯父さんのこと思いだしちまった…。
688おめーらは白痴:2005/07/15(金) 21:47:35 ID:Upt17cMt
>>680
あーあ、また話逸らそうと必死だなw
689おめーらは白痴:2005/07/15(金) 21:49:05 ID:Upt17cMt
>>685
>意図的に特異な例を持ち出している確信犯なのか

ぷぷぷっ
特異な例?

特異な例がこんなにたくさんあるんですか?

毎日毎日、捕まる狂死が後を絶たないのに

それでも“特異な例”ですかw
690実習生さん:2005/07/15(金) 22:06:01 ID:OhMC3ft9
白痴さんを泣かすな
691実習生さん:2005/07/15(金) 22:07:08 ID:g9okpyar
>>686
ホント、教員全員馬鹿だと思われるからこういう人には
書き込みを控えてもらいたいよ。
692実習生さん:2005/07/15(金) 22:14:30 ID:3Z3ZrVwb
中学・高校の教師の空き時間、小学校の教師の専科(音楽など)や放課後。
教師は一心不乱に職務に専念しているだろうか?
ずっとでないにしろ、お茶を飲んだり、同僚と雑談をしている時間もあるはず。
これは、公務員の職務専念義務に反するね。
呆れるのは、校長・教頭が勤務時間内に、平気で雑談の輪に入っていること。
「勤務時間中です。
 雑談はやめ、職務に専念しなさい。」
と注意するのが本来の校長・教頭の職務のはず。

勤務時間内に職務に専念していなかった時間分は、給与から減額。
また、校長・教頭も監督不行届きということで、同様の処分が必要だよね。
693実習生さん:2005/07/15(金) 22:26:11 ID:BHytG/i9
教師達の、最強の言い訳を探す旅はまだ始まったばかり・・・
頑張れ、教師・・負けるな、教師・・
694実習生さん:2005/07/15(金) 22:32:11 ID:VZzdUKpS
なに、応援してるの?
キモイよ、お前。死ね。
695実習生さん:2005/07/15(金) 22:37:22 ID:BHytG/i9
おやおや・・せっかく応援しているというのに・・。教師が死ねなんて言っちゃ
ダメですよ。
696実習生さん:2005/07/15(金) 22:41:36 ID:VZzdUKpS
バカか、お前
死ねオタクやろう。
697実習生さん:2005/07/15(金) 23:01:09 ID:FCb8jLVy
とりあえず、夏休み中は、この板来ない方が良いな。
つい一昔前はこうじゃなかったのに…。
698実習生さん:2005/07/15(金) 23:08:10 ID:3Z3ZrVwb
>つい一昔前はこうじゃなかったのに

一昔とは一般に十年のこと。
十年前に2chが、あったのか?
699実習生さん:2005/07/15(金) 23:16:23 ID:FCb8jLVy
>>698
分かってるくせに!
コノい・け・ず!
700実習生さん:2005/07/15(金) 23:23:21 ID:BHytG/i9
教師が本性むき出しになるところが楽しいのに・・
701実習生さん:2005/07/15(金) 23:35:37 ID:jqlKem46
どれだけ働いてどれだけの給与だったら教師の待遇として適正なんだ?
純粋に教えてほしい
702実習生さん:2005/07/16(土) 00:04:30 ID:hvPmbzJe
一日18時間働いて
月給12万
土日はやすませてやるよカスども。
703実習生さん:2005/07/16(土) 00:09:21 ID:ZPqwfmf8
>>701
真面目に答えます。
「給料1〜2割カット+能力給+解雇あり」
これで良いかと。
最低限、能力無い輩の解雇は必要。
センター送りなんて甘い。
給料泥棒にはさっさと消えて欲しい。
今の教育には、もっと若い力が必要だよ。

ホレ組合、反発しろや。
704実習生さん:2005/07/16(土) 00:10:48 ID:ZPqwfmf8
>>702
黙れ。
厨房の意見なんざ聞いちゃいない。
705実習生さん:2005/07/16(土) 00:12:13 ID:IU2CaHZa
>>701
コピペだけど参考になるかな・・w

地域行政民営化によるワークシェアリングの提案
 1.公務員数の国際基準
    http://member.nifty.ne.jp/sib/koumu/jitumu/kazu.htm
    日本の公務員数は、先進諸国の中で、少ない水準にある。
 2.官民賃金格差
    地方公務員の給与 ボーナス諸手当を含め最低でも718万円位が平均。
     http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
    国税庁調べ、民間給与の実態(1年以上継続勤務者)より民間平均給与461万円
     http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h12/03.htm
 3.労働組合等の動向
     連合と日経連
    http://www.asahi.com/business/situgyo/K2001101801668.html
     政府の動向
    http://www.asahi.com/business/update/1111/001.html
 4.試算
    現状
      地方公務員の人件費総額=23兆円
      地方公務員の人員総数=320万人
            1人平均 718万円
   民営化+ワークシェアで失業者150万人吸収
      労働者の人件費総額=23兆円
      労働者の総数  =470万人
          1人平均 489万円
706実習生さん:2005/07/16(土) 00:24:36 ID:Cn3agNvd
今はそんなに休みはとれないそうですよ・・・
707実習生さん:2005/07/16(土) 00:31:35 ID:OhcpeGFl
>>703
給料1〜2割カットというのは、一般の民間企業の水準に合わせると捉えていい?
もしそうした場合、今は不景気だから下がるのは仕方ないとして、
景気が良くなって民間が儲けるようになったらそれと同じだけ上昇していいってこと?

それと能力給ということは、その能力とは何で測る?

>>705
えーと、大ざっぱに言うと
給料を下げて、余ったお金で民間からあぶれた人達をもっと雇いましょうということ?
そういうことならイイと思うよ。賛成。
それで激務な先生にゆとりが出るなら喜ばれるんじゃないかな。
708実習生さん:2005/07/16(土) 00:32:08 ID:lOD55AFr
教育費を下げると
教育活動に支障が出る

バカ教師だらけになる
709実習生さん:2005/07/16(土) 00:36:15 ID:ZPqwfmf8
>>707
公務員の給料がどうやって決まるか知ってんのか?
社会を知らん厨房・工房が知ったかぶって背伸びするのもいい加減にしてくれ。
「身の丈」を辞書でひけ。
710実習生さん:2005/07/16(土) 00:39:41 ID:ZPqwfmf8
>>708
だから厨房はママのオッパイでも吸ってろっつの。
711実習生さん:2005/07/16(土) 01:04:04 ID:blo60UqE
>>708
今でも十分馬鹿教師だらけなんだから、あんまり関係ないと思うけど。
712実習生さん:2005/07/16(土) 01:07:48 ID:ZPqwfmf8
713実習生さん:2005/07/16(土) 01:10:25 ID:ZPqwfmf8
>>711
義務教育中の消防・厨房には、発言権はねぇよ。
社会のコトを色々言うのは、社会に出てからにしろ。
714実習生さん:2005/07/16(土) 06:46:11 ID:Nynxr3Xh
>>713
消防・厨房に発言権がないと言うつもりはないね。
自分なりによく考えてものを言えばいいんだよ。
それよりも713、君、世の中の仕組みわかってる?
1〜2年働いたからってわかったつもりになっちゃ困る。周囲がねw。
>「身の丈」を辞書でひけ。
何それ?
人のことより自分の身の丈を案ずる方が君のためだよ。
715実習生さん:2005/07/16(土) 07:56:37 ID:ZPqwfmf8
>>714
日本語になってないぞ。
ろくな教育受けてないんだな。
にちゃんに来る前にすることあるだろ?(w
716実習生さん:2005/07/16(土) 13:44:51 ID:gNxKUEHc
>>685
>>689は後者だったようですね。
まぁ,こういう人は,先日のJR西日本の事件を見て,「JR職員はみんなクズだなぁ」なんて言ってたり,
中高生が犯罪を起こすニュースを見れば,「最近の中学生は心が病んでる」とか言ってるんでしょうね。

マスコミ社会の申し子みたいな人だね。
っていうかむしろワイドショー好きの主婦に近いか。

みんな白痴くんに優しく接してあげようね。
717実習生さん:2005/07/16(土) 13:57:59 ID:VH85mEH6
妙なコテハンの奴が出てきてから話がつまらなくなってきたな。
こういう輩は人の揚げ足を取ったり、挑発することにかけては天才的だから、相手にすればするほどストレスがたまるだけじゃないの?
議論なんかせずに可愛がってあげるか、スルーするかのいずれかでいいんじゃない?










きっとこんなこと書くと、「また話そらしてる」とか言って挑発されるのかな?
718実習生さん:2005/07/16(土) 15:45:10 ID:Djo/JYpv
           l h「¬h < はーい、教師が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
719実習生さん:2005/07/16(土) 21:46:46 ID:VH85mEH6
>>718
このレベルか…
痛いな。
720実習生さん:2005/07/16(土) 23:13:15 ID:Djo/JYpv
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
   /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
.  /;:;:;:;:;:;:;:;:;|   、 ;`:    最後に私からみなさんにメッセージを贈りたいと思います。
 /;:; -、;:;:i'''´  ;;.,,.,.; ;.,,!   教師は性犯罪を止めた時に、そして盗撮を諦めた時に年老いてゆくのだと思います。
 i;:;:i£`;;!.   ,-=・、く=i'    この罪を犯せばどうなるものか。
 |;:;:ヽ.^' .    '´;.. ヾ.    危ぶむなかれ、危ぶめば罪はなし。
 !;;:;''`i      ノ''ー-ノ    踏み出せばその一足が罪となり、その一足が罪となる。
..,i;;''  、  .  i´.(ー‐‐!    迷わず行けよ、行けば逮捕さ。ありがとう!!
ヘ、   ヽ    ヽ  ̄.|     いくぞー!! 1・2・3 ダー!!
 ..`ー-、  ` ー-、    i
  `: ... `ー--、./` ー-‐'
    ` : ....  iヾ、
721実習生さん:2005/07/16(土) 23:39:51 ID:gNxKUEHc
>>689の理論で言えば…

2chで教師を叩く連中なんて>>718>>720のレベルか…。

ってことね。
何だったら,いろんなところからレベルの低いカキコをかき集めてきて>>678みたいに提示した方が良い?
722実習生さん:2005/07/16(土) 23:48:11 ID:Djo/JYpv
教師のレベルも似たようなもんだ。あんまり気にするな・・なっ!
723実習生さん:2005/07/17(日) 08:27:28 ID:0ox4Wn1l
>>こういう輩は人の揚げ足を取ったり、挑発することにかけては天才的
ほんとだね。>>722
724実習生さん:2005/07/17(日) 13:27:29 ID:uhK/j617
みんな黙っちゃったな。
725実習生さん:2005/07/17(日) 21:24:36 ID:TTsta8vj
祝祭日に出勤し、「休みがない」などとほざいている教師。
祝祭日は、雇用主にとり、休ませなければいけない日ではない。
つまり、祝祭日の出勤に代休や手当てがないのは、法的にも問題ない。
そんなことも知らずに、休みがないと文句を言うなんて、教師とは呆れる人間ばかりだよね。
726実習生さん:2005/07/17(日) 21:29:22 ID:VPBwZYp9
そういいながら
725みたいな ニートは脳の足り無さをアピールしまくって哀れだな

所定外の勤務を強要する行為は、法的に手当や代休を加えなければならないことすら理解していない
727実習生さん:2005/07/17(日) 21:32:38 ID:piBdXXfx
と、代休ばっちりの教師が申しております。
728実習生さん:2005/07/17(日) 21:39:57 ID:vYVpeL1v
>>727
なにか問題でもあるのか?
729実習生さん:2005/07/17(日) 23:47:33 ID:Yo5oIaGP
>>725
馬鹿すぎ。
お前この前修学旅行のネタかいたやつだろ?
違ったとしても同レベルだな。
730実習生さん:2005/07/18(月) 00:07:16 ID:Sz6oWMkW
>>725 = >>659 = >>692
お前厨房だろ?
731実習生さん:2005/07/18(月) 05:11:25 ID:56GG7SZP
>>725
典型的なニュー速板にいそうな、ネットウヨのニートちゃんだな

どーせ自民党だけは大好きなんだろ?
732実習生さん:2005/07/18(月) 07:30:38 ID:7TKSdBFA
親父が中学校の教師だが
マジで休み無いみたいだぞ
733実習生さん:2005/07/18(月) 08:43:59 ID:GztVqBFg
>732
中学校は小学校とはレベルが違う。あそこは大変だ。
734実習生さん:2005/07/18(月) 09:42:05 ID:LqeTYbjf
母親が中学校の教師だが、ちゃんと3連休だよ。
今年は夏休みが多いらしいし。
735実習生さん:2005/07/18(月) 09:48:49 ID:dncIhep5
オレの友達のオヤジも中学教師だったが、夏休みはいつも家にいるって言ってたなぁ。
736実習生さん:2005/07/18(月) 09:52:32 ID:+0oCLziT
>>734
おばちゃんは簡単に休むし帰宅も早いからな
新年度準備の際に
「今年子どもが大学受験なので担任はできません」とか遠慮なく言うし

ああごめん うちの学校の話ね
おまえの母ちゃんを悪く言う気はなかったんだ
気分を害してたらすまん
737実習生さん:2005/07/18(月) 09:55:07 ID:dncIhep5

結局、教師は休みだらけってことだな。

738実習生さん:2005/07/18(月) 10:33:39 ID:offtInTn
一般企業のサラリーマンよりも休みが少ないことは確かだ

零細企業の奴らは視野に入ってないから悪いけど
739実習生さん:2005/07/18(月) 10:39:47 ID:Db6FSq+X
学校教員は一般企業のサラリーマンよりも休みは、はるかに多いよ。
休日出勤といっても、終日通常勤務なんてことはなくて、気分は休みと同じだし。
どう?羨ましい?
740実習生さん:2005/07/18(月) 10:43:56 ID:VqwSl7x6
しかし、生徒は夏は塾や予備校の夏期講習だろ。
教員は給料を全額もらってるのに、休みで生徒は夏期講習で勉強し、
親は講習代稼ぐために一生懸命汗を流して夏も働いている。

いったい日本ってどうなってるの?
741実習生さん:2005/07/18(月) 10:50:41 ID:offtInTn
>740
はぁ?
あんたバカ?
夏期補習にいっている人の割合知ってる?
講習代稼ぐってそんなに貧乏な人いるの?
742実習生さん:2005/07/18(月) 10:57:08 ID:Db6FSq+X
>>740

教師の好きな共産党風に言うと 『 逆 立 ち 政 治 』 です。
743実習生さん:2005/07/18(月) 11:11:10 ID:Ezw9UdT4
>>741

貧乏だろうが、金持ちだろうが講習代は稼ぐものだ。
畑で取れるもんじゃないんだよ、この厨房。
744実習生さん:2005/07/18(月) 11:17:48 ID:Mp6UwKNU
>>739
まとめていうなよ
あんたの学校がそうなんでしょ?
校長しだいで勤務なんかまったく違うの
まとめていうな!
745実習生さん:2005/07/18(月) 11:28:13 ID:z/osejbL
小学校、子どもが帰った4時過ぎに何してるか?
職員会、学年会、各係会、ガッコによって名前違うだろうが各研究会やら委員会、とその準備。教務主任会もある人はある。
一クラスに2〜3人いるLD、ADHD,高機能自閉症やその周辺児童のへの対応を相談したり教材作ったり通級なら様子聞いたり日課作ったり。
外国籍児童への対応も・・・・どうするかね日本語わからんのに。

授業は週に1度を除いて(職員会の日)6時間あるから、その分の準備。
発問と流れを考えて、必要なもの(学習プリント、拡大版教科書、模造紙に何か書いたり、パワーポイント使ってみたり)を用意する。
理科、習字の教師がいないので教材研究、授業全部自分。
これが大変、完璧が無いし、考えすぎてどれがいいんだかわからなくなる。
子どもの動きも予想するし、これじゃあいつ絶対こうする、て。
教師用教科書には赤入ってるけど、あの流れじゃどうしようもない。
理科はもちろん事前に実験。教科書通りに行かないこともあるし、指示具体的になるから。

教室片付け、目標やら新聞やら作品やらの展示、それらの撤去。
職員室、埋もれる程ある紙を読んで必要なものと不必要なものを分けて整理。

日記のコメント書き、漢字テストの間違い探し(これがきちんと出来ないと子ども、・保護者の信頼を損ねることあり。漢字テストは回数多いから)&記録、
業者テストの採点&記録、その他宿題(基本的にはその日出たものは子どもが学校にいるうちに返すが)を見る。

今の時期なら通知票、保健の紙。1学期は、折る&各3箇所くらいある名前欄ゴム印押しから。
32〜40(位の)人分の評価、コメント、それとは別に総合の時間のコメントも考える。書く。

プール当番、塩素入れたり機械にたまった髪の毛とったり。エア抜きしたり。

日直、学校全部の鍵を閉めて回り、火の元の確認などをする。

学級通信、学年通信を書く。

大雑把にこんな感じか。
これらの中で終わらないものがあれば、全て休みの日に回る、ってことで。
特に教材研究は。
それ用の本買いに(うち田舎で本屋に教育書全く無し)都会の本屋に行ったり研修いったり一日使って面倒。いや、それでも楽なんだろうけどさ。
746実習生さん:2005/07/18(月) 11:41:53 ID:z/osejbL
お茶飲んで雑談か。
話題はほとんど子どもと授業のやり方とか他打ち合わせ。
年齢も趣味も違い、すぐに異動になってほぼ一生会わない集団の中で共通の話題ってそれくらい。
747実習生さん:2005/07/18(月) 11:59:49 ID:z/osejbL
まとめると
◎絶対あること
学年会、職員会、各委員会等週3〜5あるわけだ。

んで、これらが5時まで。

○たまにあること
日直、プール当番。
必ずあることの後でやる。学校の大きさによって回ってくる頻度、かかる時間は変わるが、この時点で6時ごろね。

△やらなければならないこと
授業準備、各学級事務など
これが一番後回しになる。
で、これが一番時間がかかる。
748実習生さん:2005/07/18(月) 12:42:01 ID:YVKktIY2
働かない教員は、組合員。

あいつらと一緒にしないでくれ。
749おめーらは白痴:2005/07/18(月) 13:01:19 ID:+24cS+3R
>>707
>今は不景気だから

不景気って・・・

馬鹿じゃないの?
750おめーらは白痴:2005/07/18(月) 13:03:14 ID:+24cS+3R
>>717=685
751おめーらは白痴:2005/07/18(月) 13:06:37 ID:+24cS+3R
逃げないで答えてねw

685 名前: 実習生さん 投稿日: 2005/07/15(金) 21:06:30 ID:O+CQB+GF
>>677-678
特異な例はその個人に直接言ってくれ。
もうちょと一般的な話をしてくれよ。
意図的に特異な例を持ち出している確信犯なのか,それが一般論だと思っていっているお馬鹿さんなのかしらないけどさ。

毎日のように狂死の不祥事が表沙汰になるのに
なにが「特異な例」なんですか?アタマダイジョウブデスカ?
毎日毎日・・・
こういうのをオレの記憶が確かなら“日常茶飯事”っていうんじゃないかなーw

>もうちょと一般的な話をしてくれよ。

ぷぷぷっ
毎日のように起きてるんだから
一般的な話じゃんw
これを一般的と言わずに、いったい何を一般的って言うのかな?
752実習生さん:2005/07/18(月) 13:09:05 ID:jxsO3udH
ここは、おめーらは白痴 が仕切るスレですか?
そうですか?
753実習生さん:2005/07/18(月) 13:27:34 ID:CGeb8hxJ
暇な会社の社員は忙しい学校の教師より休みが多い
暇な学校の教師は忙しい会社の社員より休みが多い

それだけのことだ
おまいら熱くなり杉


平均すればどっちもどっちってことで

終了
754実習生さん:2005/07/18(月) 13:58:53 ID:82MThRwa
大手商社に8年勤めて、その後教師になったが、
どちらにもそれなりの良し悪しがあるよ。
そもそも同じものさしで比べる事自体が無理。
753の言う通り。どっちもどっち。
755実習生さん:2005/07/18(月) 14:02:32 ID:X+LSlwUf
大手メーカに5年勤めて、その後田舎教師になったが、
どちらにもそれなりの良し悪しがあるが、やっぱり教師は休みが多くて楽。
収入も仕事内容の割にはかなり高額。
756実習生さん:2005/07/18(月) 14:05:55 ID:UF3a+m1L
大手金融機関に3年勤めて、その後都会の教師になったが、
どちらにもそれなりの良し悪しがあるが、
やっぱり教師は土日も部活で夏休みも部活で休みが無くて大変。
収入も仕事内容の割にはかなり低額。
757実習生さん:2005/07/18(月) 15:16:50 ID:W1kvvJgb
零細スポーツ関連企業に10年努めて、その後教師になったが、
女子児童に囲まれて(;´Д`)ハァハァしながら過ごせて、それで給料貰えるんだから、辞められません。
多少仕事はきついが、こんな職業他に無いよ。
758実習生さん:2005/07/18(月) 15:23:11 ID:dsOvOhZe
じゃあ、結論!教師は休みが多い・・・これで異論はないな?
759実習生さん:2005/07/18(月) 15:32:21 ID:xa7/hflw
別にいいよ。
人生の負け組数人にそう思われてたところで何の支障もない。
説明したところであげあしを取られるのがオチだし。

今度は教師と保護者として会いたいね。
特に進路がかかった中3あたりがいいんじゃない?
その時もう一度好きなことをいってくれ。
760実習生さん:2005/07/18(月) 16:09:51 ID:rCFSCgi2
結論出ましたね、教師は休みが多い。

では、その対策を考えましょうか。
やっぱり、教師は公務員である必要がないスレがいいですか?
761実習生さん:2005/07/18(月) 16:18:30 ID:xa7/hflw
いいんじゃん?場所を変えてわめくだけでしょ?
こんなところに不毛な書き込みするくらいなら文部科学省にでもメールしたら?
あるいは地元の教育委員会か?

マークされて子どもともども楽しい人生が送れるよ。
762実習生さん:2005/07/18(月) 16:27:04 ID:YUr2kemD
>>761
ほんとにそうだよね。公務員に対する僻みばっかり。
この国は公務員に牛耳られてるってことがまだわからないのかしら。
私は公務員になってよかった。
生徒にも、気に入った子には公務員を進めるけどね。
公務員に文句言う人はブラックリストに載せて、監視すればいいのよね。
763実習生さん:2005/07/18(月) 16:28:27 ID:dsOvOhZe
釣り下手だなぁ・・・
764実習生さん:2005/07/18(月) 17:33:31 ID:JkcmwUqV
現実の事が知りたい。
公務員の特権は競争がないってことでしょ。
つまり、首がない、適当でも必死でも給料一緒、年金とかウマー・・・
仕事が楽ってまではいいすぎ。じゃあ警察官や市バスの運転手やってろと。


で、部活やっちまったら毎週のように休日なしだっけ?
小学校でも残った分の処理に休日なしがよくあると。
中学はもう何がなんだかわからんけど忙しいと。
じゃあ例えば高校でパソコン部とか暇な部活担当できればちゃんと週休2日になるのか?
どうなんだ、おい。

ああー、もうあっついで風呂はいってうんこしてくるわ
765実習生さん:2005/07/18(月) 20:01:07 ID:W1kvvJgb
>>759 >>761 >>762
あんたら、イイコト言うねぇ。
これだからにちゃんはやめられない。

結論としては…
教員に文句言ってる輩は、こんなトコで細々と抵抗せずに、文科省なり教育委員会に直接行け。
んでもって、マーク&教員に嫌われる→一家離散。
…ってことだな。
766実習生さん:2005/07/18(月) 20:50:37 ID:dsOvOhZe
教師にそんな力はねえだろ・・・。ペーペーなんだから。警察ならわからんでもないが・・。
767sage:2005/07/18(月) 20:57:16 ID:PN0BM0/r
>754
パソコン部はいいねえ。
エアコンあるし。

768実習生さん:2005/07/18(月) 21:10:14 ID:XBvHGcgA
休みが多いかも知れないし、少ないかも知れない。
でも、これだけは言える。
教師は勝ち組。
769実習生さん:2005/07/18(月) 21:32:25 ID:dsOvOhZe
確かに、猥褻行為や盗撮をしても名前が出ない、療養休暇も取り放題、仕事を
しなくても金がもらえる・・・人の犠牲の上に成り立つ勝ち組だわな・・・
一部の真面目な教師に悪いと思わんか?
770実習生さん:2005/07/18(月) 22:13:14 ID:W1kvvJgb
>>769
無知をさらけだしたな…。
771実習生さん:2005/07/18(月) 22:23:19 ID:dsOvOhZe
もしかして、当たってた?
772実習生さん:2005/07/18(月) 22:27:30 ID:soAgHyF0
名前も年齢も、時には顔も出ますが何か?
773実習生さん:2005/07/18(月) 22:49:30 ID:N4kE7r4h
ショック!「あの先生が…」児童連続強姦の教師、逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1121282805/l50

774実習生さん:2005/07/18(月) 23:05:05 ID:qtkgKovx
もうさ、教員に文句言ってもどうにもならないってことが分かったよ。
常識も世間も知らない馬鹿ばっか(>>759>>761>>762)にマトモな話は通じないだろうし。

ここに来ているマトモな教員は馬鹿教員をどう思ってるの?
775実習生さん:2005/07/18(月) 23:41:17 ID:dsOvOhZe
マトモな教師を探すのは大変なことだぜ・・・・少ないから。
776実習生さん:2005/07/18(月) 23:45:00 ID:soAgHyF0
何を見て、マトモとするか。
777実習生さん:2005/07/19(火) 00:36:32 ID:8XEBUdrQ
現教員の教員体制現体制維持派は99パーセントだろうから
99パーセントの逝かれた教師の意見は無視しないといけないなw
778実習生さん:2005/07/19(火) 01:09:54 ID:8+iu/LzG
まともなのは1%だけってことか・・・?
779実習生さん:2005/07/19(火) 01:22:13 ID:LfnlhKyi
>>774
残念ながらただの負け惜しみだな、それじゃ。
780実習生さん:2005/07/19(火) 01:28:08 ID:8+iu/LzG
どこが負け惜しみなの?合ってると思うけど・・・監視とかマークとか、頭の悪いこと言ってるし・・・
781中学教師:2005/07/19(火) 06:13:39 ID:hWaxmOaP
しかし上にのぼって見ても、中身ないね

たとえば私の同級生に航空管制官(国家公務員)になった友人がいる

彼らはどのくらい休みがあるか知ってるかね?
782実習生さん:2005/07/19(火) 06:17:29 ID:nbe74z8g
気になります・・・
783中学教師:2005/07/19(火) 06:25:28 ID:hWaxmOaP
1日4時間しか働かない

784実習生さん:2005/07/19(火) 10:43:53 ID:2J9PTlx8
航空管制官がいない・・・・滑走路への進入角度や場所が分からず大事故へ。

教師がいない・・・・・・・今日は自習です。


重要性と責任の大きさが違い過ぎるわな。
785実習生さん:2005/07/19(火) 11:00:21 ID:VFJuuSnV
つーか、教師には職業上の責任は何も無いからね。
786実習生さん:2005/07/19(火) 11:14:20 ID:hopX/3lf
生徒に自習させておいて自分は堂々と雑誌読んでる体育教師

仕事ナメ杉

学年集会に竹刀持ってくるなんて頭オカシイ
787実習生さん:2005/07/19(火) 12:29:40 ID:FVJ+w2Kc
そういう学年集会に竹刀もってくる教師を周りの教師はなんとも思わないのかな?素朴な疑問。
788実習生さん:2005/07/19(火) 13:54:25 ID:4QOl/2Wr BE:302312467-##
上から押さえつけの学校か・・・
嫌だね。
789実習生さん:2005/07/19(火) 20:48:32 ID:jxXaB7mO
教師は、勤務時間内に職務に専念していない時間がある。
職員室での雑談やら新聞・雑誌を読んでいるなど。

夏休みなど、職員室でテレビを見ている教師もいた。
勤務時間内にテレビを見る・・しかも、このテレビの電気代も税金からの支出。
呆れるよね・・・
790実習生さん:2005/07/19(火) 22:00:07 ID:etl3VQ3b
>>789
うちの職員室、狭くてテレビなど置くスペースはありません。
でも、事務室と校長室にはテレビがあって、昼休みに事務や校長はテレビをみています。
教師は生徒がかける校内放送を聴きながら生徒と一緒に昼食を食べます。
誰だ、「ピエールとカトリーヌ」なんかかけたのは!。
791実習生さん:2005/07/19(火) 22:18:26 ID:bmOak/4W
テレビの置いてある職員室なんてあるのか?
792実習生さん:2005/07/19(火) 22:29:57 ID:ijfBAF3A
教師の能力給制度について考えてみよう。

1.何を持って能力が高いとするのか
(1)生徒の成績の上昇率
(2)生徒の心をつかむ能力(≒生徒からの人気)
(3)授業のうまさ(≠生徒の成績上昇)
(4)事務的な仕事の処理能力や、課外活動への貢献度
複数あるならどの項目を重視するのか

2.誰がその能力を判別するのか
(1)生徒 (アンケート形式など?)
(2)教員同士
(3)校長
(4)学外の第三者
793実習生さん:2005/07/19(火) 22:37:34 ID:+1VuoySn
>792
それで、判別するものの責任は?
794実習生さん:2005/07/19(火) 22:39:52 ID:2muuJ67a
そんなことさせなくても、一年に一回試験を受けさせて免許更新制にすれば
いいと思う。
795実習生さん:2005/07/19(火) 22:45:41 ID:ijfBAF3A
>>792のつづき

(1)これに教師が関わっている保証はない。
塾に通っているのかもしれないし、自分で頑張ったのかもしれない。
もちろん教師によって成績が上がる場合もあるだろうが、その場合も
生徒の能力を1から5に上げたことと、7から9に上げたことには差があるだろう。
評価の上でこの差をどのように付けるかがまた別の問題である。
また、国語のように成績ののびが長期的なものになる場合などが不当に低く評価されてしまう可能性がある。

(2)生徒からの人気を評価にするとしても、40人の人間から一様に好評を得るのは難しい。
例えば、たばこを吸っていることを注意するのは教師の義務だが、注意された方からしたらうっとうしく思う。
逆に言えば見て見ぬふりをする教師の評価が高くなるわけであり、これは十分客観的な評価基準ではないと思われる。

(3)とても楽しくて授業に集中できて成績も上がる授業を上手な授業とする。
楽しいとは自分の能力にあった勉強をしているか、または興味のあることを聞いているということとする。
興味のあること≠成績アップであるし、40人それぞれの勉強の進度に合わせることは不可能である。
出来ないやつに会わせれば出来るやつはつまらないし、出来るやつに会わせれば出来ないやつはつまらない。
どのような授業を上手な授業とするかについては皆さんの意見を聞かせて欲しい。

(4)評価の一部である必要はあるが、これがメインとなることはない。
796実習生さん:2005/07/19(火) 22:48:20 ID:fGNeq5ae
>>792
そんなこと、ここではどーだっていいんだよ。

「夏休み、冬休み、春休みは生徒に合わせてほぼ完全に休み。
自宅研修なんてたんなる形式だけ。休みすぎだよ、教員は。」

スレタイくらい見ろw
797実習生さん:2005/07/19(火) 22:51:33 ID:eC0QPcAC
自宅研修はサンドイッチを作ればおっけー
798実習生さん:2005/07/19(火) 22:54:29 ID:ijfBAF3A
>>792 >>795のつづき

(1)生徒からのアンケート形式は1の(2)の問題点がある。
すなわち教師としての能力≠生徒の評価という可能性がある。
もちろん、教師としての能力を十分評価できる生徒もいるだろうが、出来ない生徒もいるだろう。
これをメインにして評価するのは無理がある

(2)私はこれがもっとも良い方法だと思うが、人間関係が関わってくる以上十分客観的とは言えない。
なれ合いという問題もあるし、仮にさぼる教師が多いところに熱心な教師が入った場合、
さぼる教師から見て熱心な教師はうっとうしく思え、不当な評価をするかもしれない。

(3)2と同様に人間関係がある。校長にこびる教師が高い評価を受けるようなら意味がない。
校長に客観的な評価を下す能力があるかが問題になるので、すべての学校に当てはめることは出来ない。

(4)学外の第三者は教師の能力を十分把握できない。授業中ずっと教室にいることも出来ないし、
紙の上の生徒の成績の上昇率だけが教師の能力の評価基準ではないだろう。


ほんとに、どうやって能力に優劣を付けたらいいんだろうね。
一般企業がどうかは知らないけれど、ノルマがあれば達成すれば優、達成できなければ劣でわかりやすいのに。
799実習生さん:2005/07/19(火) 22:57:05 ID:2muuJ67a
だから免許更新制にすればいいんだって・・・教師は死に物狂いで反対するだろうけど。
800実習生さん:2005/07/19(火) 22:57:40 ID:eC0QPcAC
>>798

はあ?
あんたにかかれば、プロ野球選手も能力給にできなくなるわな。
801実習生さん:2005/07/19(火) 23:03:03 ID:W2OOQwLm
>>800
打率、防御率、盗塁成功率など能力にかんする客観的なデータがあると思いますが・・・。
802実習生さん:2005/07/19(火) 23:04:45 ID:+1VuoySn
>799
現職の教師のほとんどは、問題なく更新できるだろう。
問題は、教員免許を持っていて、教師をやっていない現職教師の何倍もの
人間だ。教師を叩けば叩くほど、現職教員以外の教員免許保持者の免許は
更新しにくくなるだろう。
803実習生さん:2005/07/19(火) 23:07:09 ID:2muuJ67a
何で教師叩きと更新が関係するんだ?試験受ければいいだけなのに・・。
804実習生さん:2005/07/19(火) 23:08:32 ID:+1VuoySn
>803
一般常識あるやつならわかるはずだが…
805実習生さん:2005/07/19(火) 23:11:11 ID:8XEBUdrQ
>>802
はぁ?今回の教員免許更新は有効性があると認められる、つまり活用している人材
→現職に対して、余りにその待遇が特権的で優遇されているから出てきた処方箋であって、
活用していない人材にとっては唯の更新にしか過ぎんようになるよ。

教員免許の更新は教員評価とも直結していくだろうから、現職は今後5年以内に
ひーひー言う状況下になる。
806実習生さん:2005/07/19(火) 23:13:47 ID:+1VuoySn
現職は、ひーひーなんてならないね。
現職でない教員保持者が、学校で指導力があるとどう証明するのだ?
807実習生さん:2005/07/19(火) 23:16:14 ID:2muuJ67a
ひーひー言いいながら頑張ってくれるんなら十分に価値はあるな。少しは
危機感感じてもらわないと・・・
808実習生さん:2005/07/19(火) 23:22:07 ID:+1VuoySn
だから、ひーひー言うことはないよ。
教員免許について、危機感はない。
更新制になったら、現職でない保持者が、教職課程で他の学生が遊んでいる
時間帯に、別途、教職課程の授業料を払って、単位認定試験も受けて、
就職活動したいけど我慢して教育実習もするなど苦労して取った教員免許が
学校での指導力の有無が証明できないということで更新できなくなる可能性が
大きいのではということなの。
809実習生さん:2005/07/19(火) 23:25:01 ID:8XEBUdrQ
>>806
やれやれ、思い込みが激しいな。教員批判が広まれば、困る現職と見たw
なんで更新時に指導力なんて問われるんだ?w
当初は申請くらいだろうが、いずれ法規や採用試験に準ずる能力の点数が主体となっていくだろう。

さらにもしかしたら、自治体によっては教員評価の校長評価などが更新時の主体も組み入れ、
つまり勤務評定と同列の意味を持ったものになるところもあるかもな。
教員の待遇を今の特権から引引き摺り下ろすための方策だと言うことは明白じゃんw
そうでなければ免許更新なんて導入するはずがない。

現職とそうでないものは並列には取り扱われない。
810実習生さん:2005/07/19(火) 23:36:22 ID:2muuJ67a
>>808
まあ、それは諦めてもらうしかないだろ・・・。いずれどこかで線引きをしないといけない
わけだし。それに、教員免許があるのに教員や非常勤をやってないってことは、ただの
保険程度にしか思ってないところもあるだろうし。
811実習生さん:2005/07/19(火) 23:37:10 ID:+1VuoySn
>809
別に、君を批判しているわけではなく、免許更新には無理があるの。
指導力がないのに、免許を持つのはおかしいって話でしょ。
更新世になったら、多分、夏休みなどの期間を利用して研修みたいなことに
なり、研修の受講と簡易な試験が更新の条件となるだろう。
現職の教員なら、誰でもクリアできる範囲でだ。なぜなら、多くの現職の教員
が更新できなくなる事態が生じれば、学校運営はできなくなるし、教育委員会の
任命権者としての責任も問われるからだ。仕事に必要なんだから、間違いなく、
研修は出張扱いで、研修費用は教育委員会持ちだ。一方、現職以外の免許保持者は、
研修費用が自腹。教員批判が高まるほど、長期間で内容の濃い研修が求められる
から、研修費用もそれに比例したものになる。
現職教員の研修→教育センター
現職以外の免許保持者→教員養成系大学、自腹で研修、費用は20万円?
812実習生さん:2005/07/19(火) 23:46:37 ID:2muuJ67a
アメリカの医者は免許の更新ができないと失効してしまう。医者がしてるのに
教師ができないなんてことはないだろう。更新試験のハードルを高くして、
日々努力を重ねるようにしておけばいいと・・思う。
813実習生さん:2005/07/19(火) 23:49:35 ID:+1VuoySn
アメリカの医者じゃなくて、日本の権力段田医の医者を更新制にできるなら
もしかしたら、教員免許も更新世にできるかもしれないね。
814実習生さん:2005/07/19(火) 23:51:14 ID:+1VuoySn
教員免許の更新制は、文科省の天下り先を増やすだけで、何のメリットも
ないような気がするんですけどねぇ。
815実習生さん:2005/07/19(火) 23:57:04 ID:bmOak/4W
無学で申し訳ないが、
日本で定期的な更新にテストのある免許ってあるの?
816実習生さん:2005/07/19(火) 23:59:22 ID:+1VuoySn
ないんじゃないの?
講習を受けて、テストともいえないテストをして終わりとか、
実務経験を会社に証明してもらうだけとか、
運転免許みたいに、視力検査と講習を受けるだけとか。
817実習生さん:2005/07/20(水) 00:01:10 ID:+1VuoySn
テスト云々というならば、現職教員は、教員採用試験があるのだから、
現職以外の免許保持者よりも学力面ではあると認められているわけでしょ?
818実習生さん:2005/07/20(水) 00:01:40 ID:a/RdzGq+
だから、パイオニアが必要なのさ・・。
819実習生さん:2005/07/20(水) 00:05:45 ID:+1VuoySn
もし、運転免許更新に学科試験や実技試験を課したら…
恐らく、多くの不合格者が出て、更新できない者があふれかえるでしょう。
特に、車は直接人命に関わりますから、更新時に試験をするというには
教員免許更新制で試験を課すというよりも理にかなっているでしょう。
しかし、試験に不合格だから更新しない…なんてことで、多くの更新できない
人達がおさまるかどうか…
820実習生さん:2005/07/20(水) 00:29:29 ID:a/RdzGq+
試験に合格して免許もらってるんだから、それと同レベルくらいの試験で
いいんじゃないか?要は、能力をある程度維持できていれば問題なし。
821実習生さん:2005/07/20(水) 00:54:42 ID:kTFM0SkQ
>>820
何の試験のことを言ってるんだ?。
運転免許?。教員採用試験?。大学の単位認定試験?
822実習生さん:2005/07/20(水) 01:03:50 ID:GvEwDJhV
・専門教科の中学〜高校基礎程度
・教育法規
・教育原理のタイムリーなもの

ぐらいかな?試験内容としては。
823実習生さん:2005/07/20(水) 01:05:55 ID:kTFM0SkQ
>>815
MOT(Microsoft Official Trainer)
Officeの最新バージョンとその1つ前のバージョンのMOTでないとMOTを名乗れない。
ドットコムマスターやMCSEなんかも、いつまでも古いバージョンのままでいるわけに
いかないから、実質更新制があるようなもの。
824実習生さん:2005/07/20(水) 01:17:47 ID:Br9BdOb0
更新制万能論みたいのが流行ってるみたいだけど…。
具体的なメリットがよくわからない。
今求められてるのは知識以上に指導力でしょ?
勉強すればたいていの人は一定以上の知識レベルに到達できる。
ペーパーテストと研修程度だったらやってもほとんど意味無いよ。
形骸化して結局税金の無駄になるのがオチ。

現役教員なら勉強する時間を生徒のために使ったほうがいいと思うんだけど。
825おめーらは白痴:2005/07/20(水) 01:18:06 ID:l5rr7mMl
>>798
ん?

全く意味不明だなw
826おめーらは白痴:2005/07/20(水) 01:21:07 ID:l5rr7mMl
>>800-802

798は、
例えばプロ野球でも防御率や打率なんかの指標は
対戦相手が変わったり、球場が変わったりなんかで
あんなもん当てになるか
って難癖つけて、ようは評価されたくないだけだろw













そういうところが狂死が最も世間から馬鹿にされるゆえんなんだよw
827おめーらは白痴:2005/07/20(水) 01:24:15 ID:l5rr7mMl
>>811
>指導力がないのに、免許を持つのはおかしいって話でしょ。
そうそうww

>更新世になったら、多分、夏休みなどの期間を利用して研修みたいなことになり、
>研修の受講と簡易な試験が更新の条件となるだろう。
>現職の教員なら、誰でもクリアできる範囲でだ。なぜなら、多くの現職の教員が更新できなくなる事態が生じれば、
>学校運営はできなくなるし、教育委員会の任命権者としての責任も問われるからだ。
そうそう
そうやって骨抜きにされる(骨抜きになっている)ということは十分に考えられる。

なにがどうころんでも
教員のポストありき
なんだから、問題の本質はここにあるんだよ。
828おめーらは白痴
>>819
70歳くらいの高齢者の免許更新は
更新基準がちがうけどな