1 :
実習生さん:
2 :
実習生さん:05/01/16 16:23:19 ID:vhP5RVVs
3 :
実習生さん:05/01/16 16:43:01 ID:Aitv0M3u
私立に入れる親こそDQN
4 :
実習生さん:05/01/16 16:43:52 ID:Aitv0M3u
10歳ごろから塾通い、12歳からは勉強が出来る子ばかり集めた特殊な社会に隔離。
お勉強はできても社会性のない大人を量産することで問題になっている私立中学に行かせる親は
問題がある。
5 :
実習生さん:05/01/16 16:59:40 ID:OhUHWGMl
>>4 >お勉強はできても社会性のない大人を量産することで問題になっている私立中学
どこのメディアで問題になっているのか、実例を挙げてください。
公立中の悲惨な実態なんて山のように種々のマスコミやネットで出てきますが、
私立中学のそのような実態は未だ見たことがありません。
6 :
名無し@教育板:05/01/16 17:21:19 ID:GE6ZBoav
スレたて乙。
>>4は勉強できると社会性がなくなると信じているのかな?
勉強ができると社会性が損なわれるという考え方は勉強ができると社会性にも優れるという考え方と同じように根拠がない偏見。
勉強ができようができまいが「社会性」はふつう一般の平均値と変わらないだろ。12歳なら12歳のそれだろ。
英語が自分よりできる香具師を見ると、「日本語はオレの方が上手だ」と疑いもなく信じる人間は多い。
まあそんなもんだ。
7 :
実習生さん:05/01/16 18:32:16 ID:xbvOM0Qp
>>6 勉強が出来るから社会性がなくなるのではなく、勉強だけが出来るように
無理をするから社会性がなくなる。
社会性を犠牲にして勉強だけに注力するから。
こんな簡単なことも理解できん奴は・・・・。
やはりここは私立の○○の巣窟か。
8 :
実習生さん:05/01/16 18:38:27 ID:DtgpO1oM
>>勉強が出来るから社会性がなくなるのではなく、勉強だけが出来るように
>>無理をするから社会性がなくなる。
そんな人いるんですか?
9 :
実習生さん:05/01/16 18:59:47 ID:tWuy8fFr
>>7 公立中に子供の発達に必要な社会性なぞ存在しない。
あるのは悪影響だけ。
10 :
実習生さん:05/01/16 19:05:31 ID:vdb/Njjk
有名私立中学出身の東大生と、公立中学出身の東大生では、
どちらが出世するものなんですか。一般的には。
11 :
名無し@教育板:05/01/16 19:19:30 ID:GE6ZBoav
>>7 >勉強だけが出来るように 無理をするから社会性がなくなる。
社会性を犠牲にして勉強だけに注力するから。
勉強だけが出来るように無理をしないと、社会性を犠牲にするして勉強だけに注力しないと
私立中に入れないと思うのがちょっと異常だよ(w
12 :
名無し@教育板:05/01/16 19:25:58 ID:GE6ZBoav
まあためしに難関の私立中学の文化祭にでも行って話でも聞いてみな。
とくに難関女子校。
社会性がない、とかほざいている香具師を心底馬鹿だと思うでしょう(w
13 :
実習生さん:05/01/16 19:31:46 ID:ruS4Xhdi
>>10 すくなくとも理科V類は公立出身圧倒的優位と聞いた。
灘出身などの無理矢理合格組は没落するんだって。
その他でいうと開成出身が脱落率最高だそうな(数年前のこと)。
でも、これは学校の問題じゃなくて、地頭の問題だと思う。
公立からそういうところに這い上がってくる人はやはり特殊だから。
あ、でも「そこそこ」でいいなら私立出身には特典が多い。
社会に出たあとで中高学閥ってのがかなりきいてくる。
14 :
実習生さん:05/01/16 19:35:13 ID:vdb/Njjk
>>13 理科V類の出世は、DQNとの社会性と関係があるのですか
15 :
14:05/01/16 19:36:50 ID:vdb/Njjk
失礼しました。地頭の問題と書いてますね。
16 :
実習生さん:05/01/16 19:37:36 ID:ruS4Xhdi
17 :
実習生さん:05/01/16 19:43:25 ID:0lqRUs6k
法曹界においては、DQNとの付き合いを学ぶよりも、私立で人間関係を学ぶほうがよいと思う。
なぜかというと、公立で生きてきた人間と、有名私立で生きてきた人間では、趣味や話が合わないから。
法曹界ではDQN客との付き合いよりも、法曹同志の横の繋がりのほうが重要。
18 :
実習生さん:05/01/16 19:45:20 ID:Aitv0M3u
>それとDQNが精神的ないじめをしないというのも単なる思い込みでしょ
それは違う。DQNには精神的ないじめをする能力がない。それほど大人じゃないからね。
私立の精神的ないじめがDQNのいじめと変わらないいうあなたこそ思い込み。
19 :
実習生さん:05/01/16 19:47:03 ID:zPc97Xu5
殴られたら精神的に苦しいじゃん。
20 :
実習生さん:05/01/16 19:48:16 ID:Aitv0M3u
>>11は文章が混乱していてよくわからないが、私立中学に入るには勉強ばかりしてまるで勉強ロボットにならないと
いけないんだよ。10歳くらいから毎日塾に行って、入ってからも指導要領を無視したいじめのような詰込み教育に対応するため
わけもわからないまま暗記を続けないといけない。
公立のようにバランスのとれた教育とは違うからな。
21 :
実習生さん:05/01/16 19:48:58 ID:ruS4Xhdi
>公立で生きてきた人間と、有名私立で生きてきた人間では、趣味や話が合わないから。
これはわかる気がするね。
公立私立、というのはよくないかもしれないけど、
学校ごとに気風の違いはあると思う。
自分の生きる世界が狭い世界で、どんな人間とだけ付き合うか
予測できる人はそれなりの学校を選ぶことは意味あるかも。
22 :
実習生さん:05/01/16 19:49:33 ID:Aitv0M3u
>>12 難関女子校って偏ってるよね。
勉強しか出来ないお嬢様の集まり(ぷげら
23 :
実習生さん:05/01/16 19:50:17 ID:Aitv0M3u
>>21 それはたしかにそうだな。
公立の人って人格が高い人が多いから付き合いにくいよ
24 :
実習生さん:05/01/16 19:50:34 ID:PlDPNOB3
いじめを通して人間関係を学ばせるなら私立で学ばせたほうがいいのでは。
公立のようなイジメなんて大人になってからは、ありえないのだから。
たとえば、DQN中学で、相手の顔面を殴るというようなことを覚えても、
すでに進学校に行った段階でその方法は使えなくなる。
逆に相手の顔面を殴る癖は、進学校に進んだ以降は、障害になる。
25 :
実習生さん:05/01/16 19:51:23 ID:Aitv0M3u
>>24 私立のいじめは子供が耐えるには過酷なものだ
人間の醜さがにじみ出ている
26 :
実習生さん:05/01/16 19:52:39 ID:M4N6+jzF
公立中学でひとりで勉強してる奴は、どうしても唯我独尊の傾向が強くなる。
そういう性格になると、文系では不利になる。
27 :
実習生さん:05/01/16 19:53:37 ID:Aitv0M3u
28 :
実習生さん:05/01/16 19:55:28 ID:M4N6+jzF
卑屈になるのは、私立の落ちこぼけでしょ。
高慢になるのは、私立のトップだけ。
私立の大多数は、高慢にも卑屈にもならない。
有名私立の話ね。
29 :
実習生さん:05/01/16 19:57:57 ID:ruS4Xhdi
>卑屈になるのは、私立の落ちこぼけでしょ。
そうだよね。私立、とくに進学熱の激しいところの最大の問題は
ここだと思う。下位2,3割という高い確率でDQN落ちこぼれを
生み出すというのはちょっと酷い気がする。
学校の問題じゃなくて無理矢理合格した人間が悪いのかもしれないけど。
30 :
名無し@教育板:05/01/16 19:58:38 ID:GE6ZBoav
>ID:Aitv0M3u
だからおまえ=私立中学制度廃止厨は自分のスレに戻れって(w
公立マンセーのほかの人にかえって迷惑だからさあ
31 :
実習生さん:05/01/16 20:00:06 ID:zPc97Xu5
>>13 経済力、教育資本の差のような気がする。
地方だ都市部以上に二極化が激しく、教育受けられるのは金持ちだけ、
首都圏だと平均以上あればなんとか入れる。
文化資本の差は埋めることが難しいと思う。
32 :
実習生さん:05/01/16 20:21:47 ID:Tgtyutfq
子供を私立中に入れようとする親の一部の苦労話を見ると、如何に無茶苦茶なことをして、それをお涙頂戴の美談にすり替えて自己満足しているか・・・・
それがDQN。
もっとスマートに受験しろってw
33 :
実習生さん:05/01/16 20:48:39 ID:4cOwVO0o
上層階層のネットワークに入るためには、私立中受験が一番、簡単。
34 :
実習生さん:05/01/16 21:59:17 ID:nhu6tOnm
中高一貫校を出た息子(娘)が、公立出の彼女・彼氏を連れてきて、
結婚したいと言ったら、反対しますか?
いえ、彼と私のことなんですが・・・
私立に入れることで上流階層の仲間に入れると思っていたら、がっかり
するんじゃないかと思って・・・
35 :
実習生さん:05/01/16 22:17:31 ID:6py1QrGO
>>34 普通の人はしないよ。
あなたが今読んでいるのは、2ちゃんの、教育板の、アンチ公立スレである
ことをお忘れなく。
36 :
実習生さん:05/01/16 22:23:47 ID:W3uJ2u5a
>>34 上流階層とのネットワークというのは仕事上のネットワークのことであってプライベートのネットワークのことではなかろう。
37 :
実習生さん:05/01/16 23:22:12 ID:970zCS/F
>>34 煽りだと思うが…
出身中学が公立かどうかで判断するとは面白いな。というかアホすぎだろ。
出身大学で判断するのはちょっと前ならありそうだったけど(今も学歴とか気にするのだろうか)。
もし俺が女なら学歴は一切気にしない。ただし、就いてる会社とか職種とかは気にする。
灘→東大でも大学入試で燃え尽きてフリーターになるような人間が少なからず
いることを忘れずに。
38 :
実習生さん:05/01/16 23:41:34 ID:nhu6tOnm
>>35 >>36 >>37 ありがとうごございます。
彼が某有名中高一貫校出身で私が公立中出身です。
私自身、中高一貫校出身者がかなりの割合でいる大学に在学中ですので、学歴だけの
人間も少なからず見ているつもりです。
ただ、気になることは彼と話をしていると、中学時代の思い出話が全く違うのです。
中高と学校の授業と部活だけの狭い世界で生きてきた私と、中学から広く教養を得てき
た彼とでは、どうしても乖離してしまう部分があります。
>公立で生きてきた人間と、有名私立で生きてきた人間では、趣味や話が合わないから。
この言葉は、自分でも心当たりがあるので、ショックを受けました。
単なる私のコンプレックスなのかも知れませんが・・・。
少しでも彼に近づこうと思って、今まで政治ものや科学の本しか読まなかったのですが、
文学や歴史などの本を読み始めています。
39 :
実習生さん:05/01/16 23:58:35 ID:6py1QrGO
>>38 学校から学ぶことで一番大切なものが教養であるとは思わ
ない。授業と部活しかしてなくても、別にそれはそれで、そこ
から多くのものを学べるなら問題ない。
教養がないことを恥じるとしても、過去の自分がどの学校に
通っていたかなんて気にしてもしょうがない。過去の自分が
教養を身につけようとしなかったことを反省してこれからは
身につけるようにすればいい。そもそも読む本が通う学校に
よって決まるとは考えにくい。
40 :
実習生さん:05/01/17 00:01:32 ID:+BdZx7n3
戦後も60年経って、だいぶ階層が固定化してきたでしょ。
今の大会社の社長や大臣クラスの60才台はまだ地方の進学校出身も多いけど、
しだいに私立一貫校出身者が増えつつある。
もう40年もしたら、ほぼ階層分離は完成すると思われるな。
すでに、一番顕著なのが、旧帝医学科。半数以上が私立一貫校出身者で占められてる。
41 :
実習生さん:05/01/17 00:05:22 ID:FlB1a3bd
>>40 逆だと思うよ。むしろ階層化は崩壊しているというデータもあるくらい。
実際に東大出身の役員や管理職はどんどん減っている。
医者が私立一貫校で占められても、医者は支配階級にはならないので、
あまり関係が無い。
42 :
実習生さん:05/01/17 00:08:17 ID:FlB1a3bd
>>38 俺の彼女も公立出身だけど、面白い話をいろいろ聞かせてくれるよ。
違う環境の人間同士が混ざり合ったほうが楽しい。
自分と違うものを持っているからこそ、相手にも魅力を感じる。
きっと、彼女も同じように思ってくれていると思う。
43 :
実習生さん:05/01/17 00:09:05 ID:VvDWligf
医者(国公立)と官僚は中高一貫私立だらけ、政治家は2世、3世だらけか。
もうダメポ。。
44 :
実習生さん:05/01/17 00:24:26 ID:+BdZx7n3
>>41 東大出身の役員の息子は慶応でしょ。
東大が減って慶応が増えてるだけ。
以前より閉鎖してるよ。
45 :
実習生さん:05/01/17 00:57:22 ID:FlB1a3bd
参考まで
社長の出身高校640人調査
(読売ウィークリー 2005年1月9日号・1月23日号)
慶応経済卒35人
栃木1、慶応志木2、上野1、小石川1、新宿1、日比谷1、麻布2、
成城学園2、慶応9、栄光学園1、甲府第一1、飯田1、磐田南1、津1、
洛東1、大阪教育大付属天王寺1、神戸1、龍野1、古座1、出雲1、修道2、
柳井1、ラサール1
慶応法卒29人
前橋1、駒場1、神代1、西1、千歳1、暁星1、開成1、駒場東邦1、
自由学園1、桐朋1、慶応7、金沢大附属1、松本深志1、清水南1、浜松北1、
旭丘1、瑞陵1、六甲1、帝塚山1、岡山朝日1、高松1、小倉1、日田1
慶応商卒34人
熊谷1、慶応志木1、千葉1、国立1、西1、日比谷2、八潮1、麻布1、芝1、
開成1、私立武蔵1、慶応12、栄光学園2、高田1、浜松北1、東海1、松坂1、
大阪教育大池田1、明星1、灘1、桐蔭1
早稲田政経卒5人
磐城1、立川1、栄光学園1、野沢北1、隠岐1
早稲田法卒6人
足立1、早大学院1、湘南1、藤島1、六甲1、土佐1
早稲田商卒17人
水戸商業1、上野1、九段1、暁星1、麻布2、早大学院3、湘南1、富山中部1、
伊那北1、浜松北1、岡崎1、広島大附属1、修猷館1、別府鶴見丘1
46 :
実習生さん:05/01/17 01:30:29 ID:oh8aNxxa
そもそも私立と公立じゃあ入学人数自体違うだろが。
そんなこともわからない
>>1が真のDQN
47 :
実習生さん:05/01/17 05:11:58 ID:nfm2jgwz
そもそも公立中学の崩壊が元凶。
1977年以降の新学習指導要領に問題あり。
なんだよ、英語・数学・国語が週3時間って、少なすぎだろうに。
公立高校はいいんだよ、難関校ほど自由なところがあるし。
公立高校(愛知や山口の一部の学校を除く)は押し付けがなく、自主的に学習できる環境にある。
あくまでも公立中学がガンなんだよ。当たり外れ激しすぎ。
同じ中学校でも学年やクラスによっても異なるし。こればかりは入ってみないとわからない。
楽しい公立中学時代を過ごせた人は幸せ者ということで。
48 :
実習生さん:05/01/17 06:14:03 ID:Q2NN/Ja7
公立中学に入れようと思ってるけど、宿題たくさん出したり、
部活を強制したりするのは止めていただきたいものだ。
宅勉の邪魔しないように「ゆとり教育」を本気で実践してくださいね。
49 :
実習生さん:05/01/17 08:39:10 ID:e00ivwOf
>>28 >高慢になるのは、私立のトップだけ。
ならんよ。
もし難関私立のトップであるならば、そういう人は成績にあまり拘らない。
それほど努力してないからね。
できん奴ほど拘る。
無理して努力してる見返りが欲しくなるのだろう。
このスレに多いよ。
50 :
実習生さん:05/01/17 10:55:35 ID:7pJVqeHn
>上層階層のネットワークに入るためには、私立中受験が一番、簡単。
アハハ、能力がない人が考えそうなことだw
51 :
実習生さん:05/01/17 11:18:20 ID:goeNspkm
>>50 私は私立小中高行ってのんびり過ごし
成績もたいした事のない友人が私立医大へ行くのを見て
「フーン」と思い‥ 子供は公立にやってますが
今母校の同窓会に行くと>上層階層の〜 は少しは真実だと感じる。
私立は同窓会が強力だからなにかやる時の母体になってくれるし
それを狙うのならまあ行く価値はあると思う。
‥私にはなんの関係もないけどね。
52 :
実習生さん:05/01/17 11:24:26 ID:xRRRSxXR
自分の子供に能力がない場合も考えて子育てをする。
能力のある親にとっては当然の心構え。
53 :
実習生さん:05/01/17 11:50:44 ID:DnevoSXT
2chレベルでの公私議論は無意味。
書き込む人間の程度が低いから、いつまでも議論は平行線。
54 :
実習生さん:05/01/17 12:07:13 ID:fQETGHVz
日本は昔から一定階層のみによって支配されていて、現状でも変化はない。
階層ジャンプする方法は、昔も今も変わらず、結婚によってのみ達成される。
現在は昔より自由恋愛が増えたことから、階層ジャンプはし易くなっており、
血が薄まってきたことから、若干ではあるが、階層化は緩くなっている。
一般人が階層の高い人と結婚するためには、学歴をつけることが最も確実な
方法である。(女性の場合は今でも学歴より美貌重視な部分もあるが)
単に中高一貫校に行ったから、一流大学に入れたからといって、階層がジャンプ
することは皆無なのだが、このスレの人をはじめ勘違いしている人は多い。
55 :
実習生さん:05/01/17 12:37:02 ID:7efxc3oC
>>49 無理して努力してて悪かったね
見返りは欲しいですが何か。
56 :
実習生さん:05/01/17 13:17:07 ID:gHEZCzES
みんな落ち着け。
議論するなら冷静にいこう。
「W」とか挑発的な発言して無駄なテンション作っても、
罵りあい→スレが荒れるだけだ。
57 :
名無し@教育板:05/01/17 13:30:35 ID:qFOagUYL
>>54 >一般人が階層の高い人と結婚するためには、学歴をつけることが最も確実な
方法である。(女性の場合は今でも学歴より美貌重視な部分もあるが)
単に中高一貫校に行ったから、一流大学に入れたからといって、階層がジャンプ
することは皆無なのだが、このスレの人をはじめ勘違いしている人は多い。
あんたこの自説に矛盾があるのわからないか?
学歴→階層移動(直接) が× だとしても、
学歴→結婚→階層移動 が○ だと言っているんだから、
間接的には、学歴→階層移動は○だろうが。
かつて田中康夫が日本社会における階層移動のチャンスは、結婚と学校による、
と言っていた。
学校に関しては、早い方(小学校>中学校>大学)が有利。
58 :
名無し@教育板:05/01/17 13:39:24 ID:qFOagUYL
>>57 結婚がそうであるように学歴(最終学歴に限らず)は、負の階層移動の機会でもある罠。
政財界の著名人の子女で公立中学に通っている香具師は少ないよ。
59 :
実習生さん:05/01/17 14:07:51 ID:e00ivwOf
なんかみんな滅茶苦茶な議論をしているな。
疑問1:階層とはなにか。(厳密な定義がなければ議論の意味無し。)
疑問2:原因と結果を峻別するように。
例えば上流階層の子弟が私立校に多く通っているからと言って、私立に行けば将来上流階層になれるわけではない。
金持ちがロールスロイスに乗っているからと言って、ローンでロールスロイスを買っても金持ちになれるわけではないのと同じ。
アンタ方相当程度が低いよ。
60 :
名無し@教育板:05/01/17 14:14:21 ID:qFOagUYL
61 :
実習生さん:05/01/17 14:22:03 ID:ZCu2XnuU
いや一般的に59は正論だろ。傾向として、みんな適当なこと
言いすぎ。
62 :
名無し@教育板:05/01/17 14:32:03 ID:qFOagUYL
>>61 だから正論が2chで通用するのかってことよ。
63 :
実習生さん:05/01/17 14:32:51 ID:9pHwbCle
正論と赤子には勝てないってねw
64 :
実習生さん:05/01/17 14:46:20 ID:N0NvYXud
学力があれば仕事して金持ちに成れる。
ロールスロイスって走るだけで得られる物が少ない。
65 :
実習生さん:05/01/17 14:46:51 ID:woIkEm4F
>>54 本当に優秀な人達は、学歴じゃなくて知性を見る。教養を見る。
どんなに綺麗な人で学歴があっても、それだけでは見せ掛けだけの男
にしか気に入られないよ。そういう組み合わせは五万といるし、
本人達はそれだけで満足できちゃってることも多いからなんともはやだけど、
家庭内離婚状態はこの層にもっとも多いんじゃないのか?という印象もある。
階層ジャンプなんて品の無いことを考えるより自分を磨いて自分で幸せになる
ことを考えるほうがいいんじゃないのかな。
66 :
実習生さん:05/01/17 14:53:00 ID:uFH1I2CZ
>>65 >階層ジャンプなんて品の無いことを考えるより自分を磨いて自分で幸せになることを考える
そういう前向きな人たちがここに来てると思う?
ここで能力のある親ぶって吠えてる連中(要するに私立親)なんてバカどころかただのクズ。
67 :
実習生さん:05/01/17 14:58:08 ID:2xneKsRJ
無法地帯でアルティメットルールな公立で安心できる公立親の方がおかしい。
68 :
実習生さん:05/01/17 15:05:55 ID:PkHdPMZV
>>67 >無法地帯でアルティメットルールな公立
ほ〜ら、クズが釣れたw
あなたの住んでおられる、近くに公営団地があるような地域の公立中学はきっとそうなんでしょうね。
荒れてるといわれる公立中学がどれだけ少ないか、一度調べてみればどうでしょうか?
上位層の成績だって、出来損ないであろうあなたのお子さんが行かれる底辺の私立中学よりはずっとマシではないかと思われます。
69 :
実習生さん:05/01/17 15:15:49 ID:E0NT+kPX
>>例えば上流階層の子弟が私立校に多く通っているからと言って、私立に行けば将来上流階層になれるわけではない。
程度が低いのはそちらのほう。
誰も有名私立にいったからといって「必ず」上流階層になれるとはいってない。
また上層階層になったからといって「必ず」幸せになれるとはいっていない。」
そもそも人間のする努力に「必ず」などということはありえない。
しかし、リスクを避けたり、少しでも幸福に近づける選択をすることはできる。
公立を避けて私立を選択するのも、リスク回避行為のひとつにすぎない。
そんなこともわからないなんて程度が低すぎる。
70 :
実習生さん:05/01/17 15:19:39 ID:E0NT+kPX
>>本当に優秀な人達は、学歴じゃなくて知性を見る。教養を見る。
>>どんなに綺麗な人で学歴があっても、それだけでは見せ掛けだけの男
では知性や教養を身につけるにはどうすればいいか?
親が子供に知性や教養を見につけさせるにはどうすればよいか。
それは、知性や教養をもった子供たちが集まるところに子供を行かせるのがよい。
そのためにはDQNがたくさんいる可能性が高い公立よりも
私立にいったほうがよい。
71 :
実習生さん:05/01/17 15:23:39 ID:woIkEm4F
>>69 そうだね。だけど、そのリスク回避のつもりの私立受験にあまりにも
必死になってしまって、自ら幸福に近づくための努力を怠る、忘れてしまう、
そんな人ってたくさんいるように思うんですね。
ですから、受験は少なくとも意識上では二次的なものであるべきなんだと思いますよ。
塾に通ったり通わせたりして必死になっているうちにそこが見えなくなる
リスクも結構高いものです。なにしろ塾にとっては受験は一次的な目的そのものですから。
72 :
実習生さん:05/01/17 15:31:38 ID:2xneKsRJ
>>68 >>あなたの住んでおられる、近くに公営団地があるような地域の公立中学はきっとそうなんでしょうね。
無法地帯って勉強教えてないとか、問題教師や不良が好き放題って意味だけど。
>>荒れてるといわれる公立中学がどれだけ少ないか、一度調べてみればどうでしょうか?
公立は荒れを通り越して腐ってますよ。
荒れてなくても学校として機能してないのにねえ。
>>上位層の成績だって、出来損ないであろうあなたのお子さんが行かれる底辺の私立中学よりはずっとマシではないかと思われます。
公立でしか上位になれないあなたのお子さんはかわいそうですね。
底辺でも公立よりレベルが高いのに。
73 :
実習生さん:05/01/17 15:34:12 ID:woIkEm4F
>>70 そうですか。私とは若干考え方が異なるようですね。
参考までに私の考え方を披露しておきます。
私立へ行ったならば、家庭と本人の履歴と意志と私立での影響から生まれる知性、教養が身に付きます。
公立へ行ったならば、家庭と本人の履歴と意志と公立での影響から生まれる知性、教養が身に付きます。
どこまで深まるかは資質と意志の問題です。どういった性質になるかは環境によって変わって来る面も
あろうかと思います。環境は本人の知性、教養を試し、育てるためのエクササイズを提供してくれるでしょう。
74 :
名無し@教育板:05/01/17 15:35:17 ID:qFOagUYL
>>68 荒れている公立中学=生徒による無法地帯
荒れていない公立中学=教師による無法地帯
75 :
実習生さん:05/01/17 15:44:49 ID:OvDkoNxA
公立であろうと私立であろうと
大事なのは本人の能力。
公立でも知性の高い人もいれば、
私立でも知性の低い人もいる。
結局、本人の能力の問題にすぎない。
76 :
実習生さん:05/01/17 15:47:25 ID:9pHwbCle
中学受験する5年の息子にセンター試験の大岡さんの論説を読ませ、問題を解かせたら9割正解でした。
あの内容は私の専門にも近く、そういう話をよくしますし、
また中世〜印象派絵画は欧米を旅行したときにわかるかな?と思いつつ見せたら興味を持ちました。
こういうバックグラウンドを持っているのと持っていないのとでは、理解度が違うのかもしれないと思いました。
とある中学でスーザン・ソンタグの評論が入試に出たと聞きます。
文化資本の高い家庭の子供を欲しがっているのかな?と思いました。
77 :
実習生さん:05/01/17 15:51:04 ID:jupEKExG
>>76 それは違うのでは。
たまたまその子供にそういう能力があっただけ。
家庭環境、公立、私立は関係ない。
要は子供自身の責任。
78 :
実習生さん:05/01/17 16:00:47 ID:e00ivwOf
>>69 >誰も有名私立にいったからといって「必ず」上流階層になれるとはいってない。
>また上層階層になったからといって「必ず」幸せになれるとはいっていない。」
>そもそも人間のする努力に「必ず」などということはありえない。
だれが「必ず」と言っているの?
だれが「幸せ論議」をしているの?
ピントの外れたことは書かないように。
的確なレスポンスができないのは相当程度が低いよ。
58に
>政財界の著名人の子女で公立中学に通っている香具師は少ないよ。
と書いてあったから
「もともと上流階級に属する子が私立に通っているだけで(私立は結果)、私立に通っている子が上流階級になるわけではないよ」
(私立は原因ではない。)と言っているだけ。
またなにを以って上流階級とするのかもそんなに単純ではないと思うが。
79 :
名無し@教育板:05/01/17 16:03:41 ID:qFOagUYL
>>78 みんながそれぞれピントをはずしまくるのが2ch
80 :
名無し@教育板:05/01/17 16:06:55 ID:qFOagUYL
>>75 >>77 問題の切り口が違っている。
ある素材に対する「料理法」を語っているのに
素材そのものを語ってもしょうがないでしょ。
81 :
名無し@教育板:05/01/17 16:08:57 ID:qFOagUYL
肉はステーキがいいか、すき焼きがいいか、って話なのに、
和牛の方がアメリカ産よりうまい、とか言い出しているのと同じ。
82 :
実習生さん:05/01/17 16:11:43 ID:Kh2+0rey
公立派の知能にその区別を求めるのは無理かも。
親の役目は、いかに子供の「可能性」を広げることにあるかにあるのに、それを子供の能力の問題と切り捨てるなんて話にならない。程度が低すぎる。
83 :
実習生さん:05/01/17 16:17:00 ID:m1SYwd3i
>>78 >> 58に
>> >政財界の著名人の子女で公立中学に通っている香具師は少ないよ。
>> と書いてあったから
>> 「もともと上流階級に属する子が私立に通っているだけで(私立は結果)、私立に通っている子が上流階級になるわけではないよ」
やっぱり
>>78のほうがピントが外れている。
上流階級が私立に通っている以上、彼らと同じような感覚を身につけさせたり、ネットワークを育てるためには、私立に行かせたほうが良いではないの。
もちろん、その子供が上流階級になれるとは限らないが、公立よりははるかに可能性があるし、上流階級になれなくても、公立に通うよりはその子の財産になる。
84 :
実習生さん:05/01/17 16:20:35 ID:woIkEm4F
>親の役目は、いかに子供の「可能性」を広げることにあるかにある
この言葉には掴みきれない意味があって不明確なスローガンのように思いますが、
個人的にはこれは親の思い上がりにつながりかねないスローガンだろうと思います。
85 :
名無し@教育板:05/01/17 16:25:11 ID:qFOagUYL
>>59が
>>58に対するレスポンスだったとしたら、ピントはずれだよね。
>>58は、(言わば)上流階級が公立に行くことによって生じる負の階層移動のリスクについての話だからね。
86 :
実習生さん:05/01/17 16:35:15 ID:lSDkDodU
>>75 DQN親の常套句
だけど公立にはそんなに優秀な生徒が多いのかな?
自分の子は優秀だから公立で充分!なんて
堂々と言い切れる親が何人いるか疑問だね
単なる親バカか私立へやる経済力のない無能親の
負け惜しみにしか思えないね
87 :
実習生さん:05/01/17 16:43:19 ID:IDfINR14
レスがないな〜と思っていて
今日見てみればいきなりスレがのびているw
私立>>>ブラックホール>>公立
これは明白であるがなにか?w
そりゃ、公立でも幸せになる人はいるだろうよ
しかし、その場合にも私立なら、それ以上の幸せが手に入っていたかもしれない。
私立のほうが得るものが大きいんだよ
88 :
実習生さん:05/01/17 17:11:41 ID:+BdZx7n3
階層移動はどの階層から階層へ移動するかで困難度は違うと思うな。
例えば、実際の困難さは別にして、形式的には労働者階層(マニュアルレイバー)から
医師や弁護士などの専門職中流階層への移動は学歴や試験だけで可能でしょう。
けど、中流から上流(働かなくとも資産運用だけで豊かな生活ができる)へはかなりの
ハードルがあるわけですよ。
私立中に入れる階層は主に上層労働者(ホワイトカラー)と専門職中産階層でしょ。
上流は小学校のお受験から始めるだろうし、あるいは、中高段階では米英やスイスのボーディング
スクールに行くでしょう。
労働者階層から専門職中産または上層労働者階層に移動するためには、私立中に行くのは
ベターな選択。
でも、私立中に行ったからと言って中産階層が上流階層に移動できるわけではないことは確か。
ま、2ちゃんって上流のヤシなんかいないでしょ。
89 :
実習生さん:05/01/17 17:43:01 ID:fQETGHVz
>>57 矛盾は無い。
田中康夫の説は知らないが、学歴と階層ジャンプの間には必ず結婚が入る。
階層ジャンプのための結婚の手段として学歴を得ようとする人はいても、
学歴は階層ジャンプのための結婚をする目的とはならない。
90 :
実習生さん:05/01/17 17:52:05 ID:fQETGHVz
>>65 >階層ジャンプなんて品の無いことを考えるより自分を磨いて自分で幸せになる
>ことを考えるほうがいいんじゃないのかな。
俺に言っているのかな?俺は上流階級には興味無いから。
結婚という人生最大のイベントを階層ジャンプの手段とするのは馬鹿馬鹿しい。
私立に子供を入れることで階層ジャンプを狙っている輩がいる限り、
>>34のように、悩む子も出るんじゃないかな?
91 :
実習生さん:05/01/17 18:10:08 ID:fQETGHVz
どちらにしても、大学に入ってしまえば自己紹介しない限り「公立出身者」も
「中高一貫出身者」も区別がつかない。
お嬢様学校を出たのはちょっと違うと思ったが、それは学校というより親の
影響。いわゆる難関私立と言われるところの出身者は、教養について公立出
と全く変わらない。
実際に難関私立中高一貫に通わせる親に、そんな教養高い人はいないでしょ。
知性・教養についての公立と私立の差異なんてそんなもの。
92 :
実習生さん:05/01/17 18:15:18 ID:lw++JVcB
私立ってやつをまったく経験しなかったのでわからんのだが、
私立ってのは(受験に関するような)勉強以外の勉強も重視してたりするの?
俺は私立=受験勉強でいかに高得点を取らせるための学校というイメージがあり、
それならあんまり行く必要を感じない。あんな勉強は塾なり自主学習でできる。
つまり学校という沢山の人間が集まる場でなくても学べることなんだ、受験勉強は。
けど例えば階層の話があるけど、上級私立では「お茶」とか「テーブルマナー」とか
その他社交場での作法とか教えたりしてくれるんだろうか。それならいいと思う。
それは明らかに将来有効なことだし、沢山の人との交わりの中でしか得られない。
受験のためにすべてを注ぐなら、受験を終えたらタダの目的の無い人間に成り下がり、
で、その開放感から貴重な大学生活を遊び呆け、卒業する頃には能無しになってしまうのでは
ないだろうか。それとも、受験勉強ばっかりやってて将来の目標は見つかるのだろうか。
「ゆとり教育」ってのは、受験勉強に明け暮れるのではなく、将来の自分の生き方について
自分で考えるための時間を作りたい、ということだと思う。
その点に関しては公立でも放課後塾ばっかり行ってる奴は意味無いと思うし、
私立で受験勉強ばっかりさせるところはボッタクリだと思う。
時代は学歴から、そのまた上の能力を求めているのじゃないだろうか。
93 :
実習生さん:05/01/17 18:16:08 ID:vFt+6QJT
>>91 遠回しに公立を擁護するのは見苦しいからやめなさい。
94 :
実習生さん:05/01/17 18:16:18 ID:vw7K2IWw
レスを全部読んでないけど
階層って言うんなら、私立に逝ってやっと中流ねw
別に私立=上流、ではなく、私立であることが普通なのw
だから、我々みたいに公立か私立かなんでいう議論をしている層なんて
いわずもがな、なのだよ
>>91 結構違う。というか雲泥の差。
人からの見かけというより、自分自身ね
教養もそうだけど、私立の人のほうが性格的に
穏やかであったり、心に余裕がある場合が多い
それ以外にも、人間的に私立の人のほうが上であることが多い。
もちろん、公立の人でもそういうのはいるし
絶対ではないが確立として私立のほうがいい
中身が違えば、人からの印象にも影響してくる
それに、自らに誇りとかも持てるし、少なくとも卑屈になることは無い
95 :
実習生さん:05/01/17 18:19:54 ID:qwH/M8ab
>>92 文系の一般の学生にとって大学は勉強するところではないよ
公務員や資格試験を受けるやつは別だけど。
96 :
実習生さん:05/01/17 18:22:33 ID:vw7K2IWw
>>92 >私立ってのは(受験に関するような)勉強以外の勉強も重視してたりするの?
もちろん!
というよりそっちも重要ね
中には受験少年院もあるが、そういう学校は人気がないので関係ない
>上級私立では「お茶」とか「テーブルマナー」とか
>その他社交場での作法とか教えたりしてくれるんだろうか。それならいいと思う。
当然ですw
マナーなど、そういうのは大抵の私立が教えてくれる
特に女子校はそういうのに関しては安心していい
作法とかの授業もある。詳しくは関連HPを見てほしい
>それとも、受験勉強ばっかりやってて将来の目標は見つかるのだろうか
それこそ、私立のほうが時間にゆとりを持てる
公立は高校受験もあるし、大学受験時には
予備校に行って勉強しないと追いつかない。
私立のほうが精神的に豊かという面もポイント
>「ゆとり教育」ってのは、受験勉強に明け暮れるのではなく〜
ゆとり教育の真の目的を知らないのかね?
公立がないほうが税金も浮くのだよ
ま、きれいごとは無しにしようではないかw2chは本音で語れる場なのだから。
>その点に関しては公立でも放課後塾ばっかり行ってる奴は意味無いと思うし、
>私立で受験勉強ばっかりさせるところはボッタクリだと思う。
公立で塾に行かずに勉強をしない、その子は将来苦労すると思う。
かといって勉強すればいいわけでもない
公立のメリットなんてない。あるとすればタダだから親が金をケチれることだが
それは本人にとって何のメリットでもない
私立で受験勉強ばかりというが、本人の姿勢も考えないといけない
自分から求めないと得るものは半減する。
これは大学でも一緒だかね
97 :
実習生さん:05/01/17 18:31:53 ID:vw7K2IWw
>>9 同意
逝くほうが却ってマイナス
悪いことも覚えるし
>>12 同意
私立のほうが社会性あると思う
>>19 全く持ってその通り
精神的なほうが辛いのではと発言するものがいるが
物理的なほうは精神的な苦痛も伴う
被害を知らないから甘いことが言えるんだよね
>>20 ・・・・
最後の行ってw
詰め込み?んなわけない
>>22 公立の終わった世界がそんなに好きですか?w
偏っている?
入ってから幅は結構あるのではと。
>>25 公立のはいいのか??本気でそんなことを言っているのか?
被害者の私としては、こういう発言が一番イヤだ
>>27 公立出身ということで卑屈になるものもいるが。
というか、自尊心がないという面もある
98 :
実習生さん:05/01/17 18:34:03 ID:VvDWligf
関西では受験以外にも力を入れている私立を探すこと自体困難を極めるがねw
99 :
実習生さん:05/01/17 18:35:02 ID:VvDWligf
受験に関係の科目を受験科目に当てて履修したことにしているとか
そんなのばかり
100 :
95:05/01/17 18:36:49 ID:qwH/M8ab
失礼。
公務員試験、資格試験を受ける奴にとっても大学は勉強する場所ではなかった。
資格試験受ける連中は、大学の講義を欠席して予備校へいくから。
101 :
実習生さん:05/01/17 18:40:43 ID:vw7K2IWw
>>29 公立にも落ちこぼれいっぱいいるじゃんw
>>32 余裕だが何か?
というか、何も考えず公立にやる親のほうがDQN
>>46 何が言いたいのかわからん
>>47 >楽しい公立中学時代を過ごせた人は幸せ者ということで
これなんだよね
こういうタイプは公立に疑問を持たず
子供を公立に逝かせてしまって
ひどいことになるケースが多い
>>48 公立に逝かせるのは感心できないが
公立の宿題が邪魔なのには
激しく同意
適当に出しているだけの宿題は邪魔なだけ
>>53 まあ、レベルの高い人間は公立か私立かなんて言わないからねw
>>67 同意
公立に対してなんとも思わないって親としてDQNですな
>>68 私が住んでいるところは地元では土地柄がいいとされているが
かなり荒れてましたよw
というか、クズは無いだろう
荒れている公立が少ない?
現状認識が低いのでは?
102 :
実習生さん:05/01/17 18:44:37 ID:hNRuenN5
>>92 >>俺は私立=受験勉強でいかに高得点を取らせるための学校というイメージがあり、
92さんの公立のイメージってどんなのですか?
>>受験のためにすべてを注ぐなら、受験を終えたらタダの目的の無い人間に成り下がり、
公立で受験を突破できないよりはいい、全てを注ぐ人なんていないと思う。
>>ないだろうか。それとも、受験勉強ばっかりやってて将来の目標は見つかるのだろうか。
受験勉強を突破するくらいじゃないと将来目標が見つかっても達成が困難。
>>「ゆとり教育」ってのは、受験勉強に明け暮れるのではなく、将来の自分の生き方について
>>自分で考えるための時間を作りたい、ということだと思う。
学校での勉強内容削減して、厳しい詰め込み教育で受験勉強に挑めということだと思う。
>>その点に関しては公立でも放課後塾ばっかり行ってる奴は意味無いと思うし、
公立だと最低限の勉強すらしてくれないから塾に行かないと後々困る。
>>私立で受験勉強ばっかりさせるところはボッタクリだと思う。
公立で授業中にまともな勉強できないよりはいい。
>>時代は学歴から、そのまた上の能力を求めているのじゃないだろうか。
学歴がないと、そのまた上の力を試させてもくれない。
103 :
実習生さん:05/01/17 18:47:14 ID:vw7K2IWw
>72
とてつもなく同意
公立は学校としての機能が停止している
もはや、教育機関では無いね
>>75 それだよね
教師による被害も考えないといけない
公立教師による事件はしょっちゅうニュースでやってる
>>82 ま、公立派の親に何を行っても無駄なのでしょうな
話が通じない
>>98 ま、東京のようには行かないが
中にはあるよ。いくつか知ってる
>>99 どういうこと?
履修してことにしているというのは大学受験の内申書?
公立でも、表示科目と違う科目を授業でしていて
問題になってたり処分を受けているという話聞いたことがある
なんでも、受験で使う生徒が少ないから勝手に科目を変えていたとか
そういや、うちでもあったな。
特には全然関係のない科目をしていたり。
教科書にしても、少しは使わないといけないということで
2学期後半で20ページだけとかねw
教科書が無駄。まあ、建前として買わないといけないんだけど
>>100 大学のことはスレ違いだが、公立自体、勉強をしに行くところではない
何をしに逝くところか。そう、”出席日数稼ぎ”のためだよw
出席しないと大変なことになるからね
104 :
92:05/01/17 19:12:59 ID:lw++JVcB
うわ、レスいっぱいだな…
>>95 その認識がすでに大学の使い方を間違ってると思うのだが…
勉強を教えてくれるところではないが、勉強をするところだと思うよ。大学は。
>>96 ほー、私立って勉強ばっかじゃないんだな。そりゃ羨ましいかも。
ちなみに楽しいのか? それなら更にいいな。
しかしヌシのレスを見てる限り、あんまり将来のことを考えさせるような授業は
なさそうに感じるが… 君は自分が得た知識をそのまま晒しているだけだよ。
それを上手く自分のために使う能力が育っていたら、レスのどこかにその片鱗を
見ることが出来ようが、無い。
自分が大学までのことしか書いてないことに気付いている?
>>102 公立のイメージ。車で言うとマニュアル。私立はオートマかな。
自分でシフトチェンジしないとスピードアップしないイメージ。
あと、当たり外れが大きい。確かに私立よりリスクが多い。
俺はたまたま、割と「あたり」が多かったと思う。とはいえ、中学は荒れていた。
105 :
実習生さん:05/01/17 19:17:28 ID:VvDWligf
>>103 上位私立でもその学校のカリキュラムに載っていても
副教科はもちろんのこと主要5教科も受験に関係がない科目
(中学理科2分野の地学や高校の理1や現社など)を履修せずに
形だけ履修したことにして、その分を受験科目に振り分けたりしているということ
公立ではありえないこと
そもそも教科書を使わないということも受験に偏っているという証
106 :
実習生さん:05/01/17 19:25:11 ID:e00ivwOf
教養などと声高に言う人に教養あるひとがいたためしがない。
ここのスレのように。
教養とは己の知らざることを知っている人だから。
しかし残念ながら知らない人ほど知らないことを知らないからね。
107 :
実習生さん:05/01/17 19:25:46 ID:hNRuenN5
>>104 僕が公立に持ってるイメージは獣道です、私立は高速道路。
中学、学校が荒れてる時点であたりではないと思います。
僕は、小学校は奇跡的な大当たりしました。
中学ははずれるべくして大外れしました。
>>しかしヌシのレスを見てる限り、あんまり将来のことを考えさせるような授業は
公立だと授業から得られる物が無いですよ。
将来の事を考えさせる授業ってどんな授業ですか?
108 :
実習生さん:05/01/17 19:29:04 ID:hNRuenN5
>>105 >>そもそも教科書を使わないということも受験に偏っているという証
教科書が役にたたない物だからでは?
109 :
実習生さん:05/01/17 19:43:15 ID:VvDWligf,
>>108 たしかに教科書は解りにくい
だけど義務教育の段階では使うべきでは?
110 :
92:05/01/17 19:45:52 ID:lw++JVcB,
>>107 中学荒れてたけど、別にそれで失ったものはないので気にしてません。
得たもの、やっぱ部活かな。私立にもあるかもしれないけど、公立のあの
ややテキトーな、しかしハードな部活が俺にはとてもよかった。
> 将来の事を考えさせる授業ってどんな授業ですか?
どんな授業か? わからんw
でも中学って将来のことを考え始める時期なんだけど、そういうのが無いことが
公立、私立どちらにも当てはまる課題なんだと思う。将来自分がどんな人生を
歩みたいか、それをどう実現させるか、そういうことを自分で考えることを
促すような授業が今の時代必要じゃない? ちょっと前までならは確かに学歴が
将来の地位を保障してくれたけど、今はそうでもない。
勉強の動機が「一流大学に入るため」じゃなくって、もう一歩踏み込んで
「〜になるため」みたいな動機を作ってくれるような授業が、私立にあってくれると
私立っていいなーと思うんだけどね。世の中のいろんな職業を生徒にわかりやすく
その魅力を伝えてくれる授業かな。
111 :
92:05/01/17 19:48:50 ID:lw++JVcB,
俺の行ってた中学、公立だけど教科書使ってなかった。
全部熟練の先生の手製プリントだった。とてもわかりやすかったよ。
112 :
実習生さん:05/01/17 19:53:00 ID:cXJGT99J,
そういえば公立には日教組教師というトラップもあったね。
俺も社会の先生でトラップにはまったw
113 :
92:05/01/17 19:55:31 ID:lw++JVcB,
あ、数学だけですが。
114 :
実習生さん:05/01/17 20:08:43 ID:QbW04pji
>>104 >ちなみに楽しいのか? それなら更にいいな。
もちろん、楽しいさ
そういう授業だって、生徒は決して嫌がらない
もし仮に公立でやったら、生徒は「ダルイ」の大合唱だろうし。
そもそも、学校生活自体の楽しい
>しかしヌシのレスを見てる限り、あんまり将来のことを考えさせるような授業は
そういう授業もある
授業の名称は学校によって違うが、これも私立校のHPを見てくれ。
生徒のことを真剣に考えていてくれているのだよ。
キリスト系の学校なら宗教の授業もあるから
そういうときにも将来のことは考えるだろう。
あと、普段の会話の中で問いかけてもくれる
>それを上手く自分のために使う能力が育っていたら、レスのどこかにその片鱗を
悪いが、俺は公立だったんだ
>>105 前にも書いたが、それは公立でもやっている
教委にばれて処分されたらしい
公立ではありえないなんて、そんなわけない
実際に、うちでもそういうことはあったのだから。
公立で教科書を使わないのは
例えば化学Uが表向きあったとする
しかし、公立ではそこまでやらない
だから、3年の化学Uも実際は化学TBまでで終わる
化学Uの教科書は綺麗ですよw
前のレス、私の書き方が悪かったかな。
>>106 そりゃ、私は公立出身ですからw
人間、自分にないものに憧れるものだよ
115 :
実習生さん:05/01/17 20:09:15 ID:EQQOnUUK
>>107 ですね
公立=アメリカのNYの夜の地下鉄。乗ることさえ危険。
私立=日本の新幹線。普通に過ごせる。
>>111 珍しいなw
なんというか、公立ってプリントにせよ
教材会社が見本で持ってきたやつをコピってない?
あれ、やばいのではと・・
前に見た見本教材でも、そういうのはいけないと注意書きがあったし
>>112 そう!それ!
特に西日本は凄まじい
少しまえにこの問題について書いてある書籍を読んだが
公立はダメなのは、アカによるものもあると思ったよ
最近は徒競走も仲良くゴール、ですからねw
116 :
実習生さん:05/01/17 20:24:30 ID:FlB1a3bd
私立にもアカ教師はいるよ。うちの学校は多かった。
詳しくは知らないけれど、日教組の下部組織として私教組(?)というのもある
らしい。
>将来自分がどんな人生を歩みたいか、それをどう実現させるか、
>そういうことを自分で考えることを 促すような授業が今の時代必要じゃない?
うちの学校(中高一貫)の場合は、卒業生を講師にした講演を定期的に行ってい
たし、生徒の好奇心を誘う仕掛けがあちこちにちりばめられていた。
生徒の自主性に任せる学校だったから、それをどう活かすかは生徒自身だった。
ただ、部活で公立校とも交流があったが、公立でもかなり高度なことをやっていた
印象はあった。生徒のやる気次第だと思う。(先生による落差は激しいらしいけど)
何かここのスレを見ていると受け身な私立マンセーが多い。
私立でも受け身の生徒が多い学校はダメだと思うよ。
117 :
実習生さん:05/01/17 22:10:58 ID:+oFYUGKR
俺はとある中高一貫の私立に通っている学生だけど、ぶっちゃけ私立もかなりドロドロしてる。
まぁ、早慶レベルの高校通ってる訳じゃないけど、中堅どころの中学は、大抵いじめとかあるんじゃないか?
親が知らないだけで、私立でも、子供は横暴の限りを尽くしてるよ。
118 :
実習生さん:05/01/17 22:14:25 ID:l5c7Yazf
程度の問題ですよ
119 :
実習生さん:05/01/17 23:36:42 ID:5CfXBVw1
>程度の問題ですよ
程度?
何言ってんだかw
アフォはどこに行ってもアフォ。
程度もクソもありませんよ〜
120 :
実習生さん:05/01/17 23:47:34 ID:ZPsiEp9M
私立さんのアフォは人間としての会話が通じるけれど
公立さんのアフォは、お猿さんと仲良くできそうな感じ
121 :
実習生さん:05/01/18 01:17:21 ID:Kq2oCGng
公立のアホと私立のアホは比較にならんだろ。
公立のアホはアホというよりアニマルだ。本能で生きる動物レベル。
日本ザルが歯を剥き出して人を襲うだろ。まさにああいう感じ。
私立のアホは単なるアホというパターンが多い。アホだけなら無害だ。
公立のアホは有害動物指定を受けて駆除されるべき。
122 :
実習生さん:05/01/18 01:41:14 ID:hQuznlu4
本能のままに行動しているっていうのはあるな
なんというか、衝動とかを抑えるって言うこととか理性がない
欲望の赴くままにって感じ・・・
実際、DQNはそんな感じだった
そういう精神構造してるんだろ・・・
正直言って、私立のごく少数のDQNなんて
公立のDQNから見れば可愛いものだ
123 :
実習生さん:05/01/18 02:00:05 ID:QLor1DkY
公立のDQN と 中学受験塾や中高一貫私立の生徒とは
ある意味同類だと思うが何か?
124 :
実習生さん:05/01/18 02:14:51 ID:XpiNaIau
今週、東京都内の全公立小学校で学力テストが一斉に行われます。個人の成績はもちろん、学校ごとのランクも発表されるとか。
普段のごちゃ混ぜ授業では体験できない、半強制的な学力判定テスト、、まさに、公立中進学グループと国私立中進学グループの全面対決になりますね。
鎧を着た武士軍団が丸腰の農民軍団をギタギタに切り倒し圧勝する様が見れそうですね。
その時初めて、丸腰では戦えないことに気付くのかな、農民たちは。
125 :
実習生さん:05/01/18 03:00:54 ID:nNx+FS8E
公立の話題に触れるのはもうやめない?
馬鹿馬鹿しさを通り越して、気分が悪くなる。
126 :
実習生さん:05/01/18 03:36:14 ID:nNx+FS8E
私立中出身者の大半は成人式に出ないというのは本当ですか?
まぁ、あんな行事に出たがる人間の程度なんてたかが知れてますが。
127 :
実習生さん:05/01/18 06:32:23 ID:pJvgSCMW
>125
おいおい、そのためのスレッドでしょ。
128 :
実習生さん:05/01/18 08:44:24 ID:ucFkf4sC
学力テストの結果が楽しみだ。
129 :
実習生さん:05/01/18 09:24:41 ID:bVUhmoPp
>>127 >おいおい、そのためのスレッドでしょ。
止めるわけないよ。
程度のひくーい私立厨がいっーぱいいるんだから。
たかが私立にやるくらいでぎゃぁぎゃぁ喚くな。
どう頑張ってもこの程度の家庭で育った子の将来は見えているよ。
130 :
実習生さん:05/01/18 10:04:46 ID:4IAysGbH
>>124 平均に満たない学校の校長以下教員達は減棒とか
罰則規定も設ければいいのに・・・・
民間企業の営業みたいに成績=給料にすれば
教員も少しはやる気になるんじゃないの?
校長には権限与えて自由に教員のヘッドハントできるように
するとかしてさ
もっと公立も柔軟に対応するべきだよね
131 :
実習生さん:05/01/18 10:28:04 ID:xokm5pZl
「正統の哲学 異端の思想」は誤解されやすい本だな。
テリー伊藤とかダンカンが読んだら勘違いしそう。
132 :
実習生さん:05/01/18 11:26:26 ID:wmMg1Yfn
昔は学力テストを行っていたけれど、廃止されたんだよ。
教育評論家の尾木直樹直樹氏は「学力という一つの物差しだけで
競争する弊害を、身をもって知っている者として時代錯誤と言わざるを
得ない」と手厳しい。尾木氏は自らの体験を踏まえながら語気を強める。
「1960年代、全国規模で学力テストがあった。競争が激化し、
弊害が指摘され廃止された。実施されていた当時、わたしは滋賀県から、
全国で一位だった香川県に移ってそのすさまじさを見聞した」
「授業は1ヵ月前からテストに合わせた内容で、早朝、放課後の補習は
当然だった。成績の悪い生徒は、当日休ませ、試験官である教諭が、
巡回中に解答の間違いを指差しすることもあった」
133 :
実習生さん:05/01/18 11:30:59 ID:Uivoe9p5
>私立さんのアフォは人間としての会話が通じるけれど
公立さんのアフォは、お猿さんと仲良くできそうな感じ
私立も公立もアフォは同類です。
そんなことも判らないの?
134 :
実習生さん:05/01/18 11:51:05 ID:b8adMj9+
>>132 確かに昔は試験の為の勉強であって学力を測る物とは
違ったとは思うが、だからって学力試験自体を悪とする考え方は
間違っているね
生徒の学習到達度を確認する為の試験は国力を測る上で重要だ
試験を廃止した現在を見れば言わずもがなだ
今の義務教育なんかすっかり形骸化しているじゃないか
学年相当の学力もないのに無理やり進級させトコロテン式に
卒業させる
中卒の連中に義務教育レベルの試験をやってみりゃ
どうなるか、火を見るよりも明らかだろう
中卒レベルに達していない連中が山ほどいるんじゃないか?
135 :
実習生さん:05/01/18 12:02:44 ID:wmMg1Yfn
>>134 そうだね。
手段と目的をはき違えなければ、問題ないと思うけれど。
136 :
実習生さん:05/01/18 12:45:14 ID:bVUhmoPp
>>135 同感。
何でもかんでも無くしてしまえばなくなるというのは
実際はあるのに見ないようにするだけで根本的な解決には何もなっていない。
こういう発想をする人は左右を問わず多い。
偏差値廃止の時もそうだね。
偏差値自体が悪いのではなく、それを使う人の使い方の問題なのに。
偏差値を無くせば過熱競争がなくなるのではなく、表面に出てこなくなるだけ。
ほんとに馬鹿な人が多い。
137 :
実習生さん:05/01/18 14:01:51 ID:++J8fHxB
それどころか自分のレベルがわからず勘違いする人間まで出てくる・・・
正しい使い方を教えれば偏差値ほどわかりやすい学力の指標ってないと思うね。
138 :
実習生さん:05/01/18 15:12:10 ID:PBEb8atv
学力テストか、そういや中学での業者の学力テストは禁止されたんだっけ
だいぶ前に。
なんでも高校受験のときに偏差値で受験校が決まってしまうとかで。
こういうのだって、偏差値の使い方が悪いんだよな
偏差値とか学力テスト自体は悪くないと思う
進路指導のあり方を問うべきだ
139 :
実習生さん:05/01/18 20:35:00 ID:eXuhD+De
>>136 多くの父兄が偏差値廃止を望んだのだから。
自分の子どもがたいしたことない事実を、
偏差値によって見せつけられることは我慢しがたい。
しかも、義務教育である中学の段階で。
まだ夢を持っていたいという、数多い親の願い。上位私立を目の仇にするのも同じ心理。
賛成できるのは、せいぜい上3割位の父兄の気がする。
140 :
実習生さん:05/01/18 23:40:08 ID:H16UR4Sj
>>132 60年代って一番詰め込み教育だった時代。
ゆとり教育下の今とは、教育を取り巻く問題が
全く違うよ。「自分はこうだった」厨かよ!
つーか、尾木はゆとり推進派だから学力低下の
実態が明らかになるといろいろマズイんだろ。
141 :
実習生さん:05/01/18 23:42:32 ID:uktkIIcj
日教組が学力テスト廃止闘争で無茶苦茶なことをやったんじゃなかったっけ。
それで連中のいうようにしてたら、あのありさま。
142 :
実習生さん:05/01/18 23:56:13 ID:cvdqeKjP
教育リソースは限られている。
トコロテン式に落とすことも必要悪だと思うが、テストを強制するようになると
トコロテン式に切り捨てていることがあまりに明らかになってしまい、結果的
に優秀な連中への投入リソースが減ってしまう。
パンドラの箱は開けない方が良い。。
143 :
実習生さん:05/01/19 00:05:12 ID:VOLfgX2v
偏差値なぞ知ろうと思えば親が¥3000払って業者テストを受けさせれば
良いだけ。もともと教育に関心のある親は受けさせているから関係無い。
これが学校で強制化されてしまうと、関心の無い親は、
>>139 の言うような
不快な思いをするだけ。教師・学校・教育行政側にしても「出来ないのも個性」
と言った、役人流のサラりとした不干渉・言い逃れも出来なくなってしまう。
ようするに強制されれば大多数は不幸になり、儲かるのは役所指定の
テスト業者だけ。
144 :
実習生さん:05/01/19 00:20:32 ID:HjVfUoTH
>>142 だろうなぁ。ゆとり推進派は。
指導要領が最低基準であるとの通達が出た今、
学力テストによって、基本すら定着していない
香具師がわんさといることが明らかになれば、
対策を講じない訳にはいかなくなるわけで。。
145 :
実習生さん:05/01/19 00:45:06 ID:YiP/CoWS
学力テストやってもいいけど、やる意味あるのかな?
やらなくても学力が低下しているとか伸びているかは大雑把にはわかるだろうし
やったところで数値化されるが、それが意味のある数値なのか疑問。
そんなことより公立はもう一度土曜授業復活させるべきだ。
146 :
実習生さん:05/01/19 01:08:32 ID:BzD4A8+D
学習内容がどの程度身に付いているか、個人票で
返されるから、結果を活かせる奴は活かせる。
147 :
実習生さん:05/01/19 01:12:14 ID:giECGgLb
今の実力で試験を受けて、結果を生かす事が出来れば役立つと言えるが、
絶対に
この学力テストの為の勉強、特訓、が始まるし
学校差が歴然となるなら 学校ぐるみの不正もおこって不思議じゃない。
148 :
実習生さん:05/01/19 01:20:17 ID:BzD4A8+D
絶対に?そうは思わないが。つーか、まともな知能の
子供なら、普通に7〜8割は取れる内容だよ。
学校差はしかたない。というか、平均点悪い学校は
焦るべきだし、対策も講じるべきだろう。
なにしろ、「最低基準」が身に付いていないという
ことなんだから。
特訓しなければならないような学校は、特訓すれば?
149 :
実習生さん:05/01/19 01:29:20 ID:U9SwJ0mm
というか、もう公立の学力は無問題でよくない?
やるものは自ら学校以外の場所で勉強するだろうし
やりたくないものを居残りとかで無理やりやらせると
学校がますます荒れるだけ。
お互いが不幸だ。
だってさ、DQNとかが勉強って言ってもねえ・・・
下位層も、中位層もそのまま、個人の判断に任せてしまえばいい
公立が何かやろうとすると、ろくなことがおきない
このスレのちょっと前に書かれている、例えば
学校間でレベルを計って、それを基準に校長の査定を・・・なんてやったら
どんなことがおきるか考えてごらんよ
そもそも学力云々より、まずは治安だよ、治安!
治安を回復しない限り、学力もへったくれもないと思う
無事に帰ることが出来れば御の字、そんな状態なんだからさ
公立って所は・・・
150 :
実習生さん:05/01/19 08:39:15 ID:UoiRWmVO
>>143 >これが学校で強制化されてしまうと、関心の無い親は、
>>139 の言うような
>不快な思いをするだけ。教師・学校・教育行政側にしても「出来ないのも個性」
>と言った、役人流のサラりとした不干渉・言い逃れも出来なくなってしまう。
関心のない親は結果が出ても無関心だよ。
問題は現実を見ないようにして今のぬるま湯につかっていたい人を野放しにしてしまうこと。
問題は山積しているのに。
文科省、日教組、やる気のない学校関係者、教育評論家など。
151 :
実習生さん:05/01/19 09:05:21 ID:oxlnbmZm
<中山文科相>総合学習の削減も 授業時数見直し示唆
中山成彬文部科学相は18日、初の「スクールミーティング」のため訪れた宮崎県小林市で
「総合的な学習の時間や選択教科をどうするかを含め、国語や算数など基本的な教科にもっと
力を注ぐべきだ」と述べ、基礎学力向上のため、「ゆとり」教育の象徴とされる総合的な学習
の時間の削減も含めた授業時間数の見直しを示唆した。
小中学校への導入からわずか3年での見直しは論議を呼びそうだ。
総合的な学習の時間は新学習指導要領(小中学校は02年度、高校は03年度から)の目玉で、
従来の教科にとらわれず「生きる力」を育てるため創設された。
主要教科の時間が減り、学力低下を招いているとの指摘もある。中山文科相は昨年12月の
中央教育審議会総会で、国際学力調査に表れた学力低下傾向や学ぶ意欲の低下などを理由に
「指導要領全体の見直し」の検討を求めている。
このゆとり教育で指導を受けた公立子供・親はどう思う???
もちろん、自分のとこも公立親な訳だが、来年以降制度を返られたら自分たちの代っていったい・・・?
152 :
実習生さん:05/01/19 09:50:35 ID:DyQ/aPKx
>>151 時代や政策によって差異が生じるのは宿命
だから自助努力が欠かせないんだが
親方日の丸の他力本願で共産主義者の多い
百姓や田舎者はお上や役所を絶対視し過ぎ
資本主義社会は弱肉強食
お上を頼ったり信用なんてするもんじゃない
153 :
実習生さん:05/01/19 12:26:27 ID:UoiRWmVO
>>151 >このゆとり教育で指導を受けた公立子供・親はどう思う???
>もちろん、自分のとこも公立親な訳だが、来年以降制度を返られたら自分たちの代っていったい・・・?
そうはいってもこのまま変わらないよりはずっと良い。
今までは政府の政策には誤りがないって言うのが建前だったから。
>>152 >親方日の丸の他力本願で共産主義者の多い
>百姓や田舎者はお上や役所を絶対視し過ぎ
>資本主義社会は弱肉強食
>お上を頼ったり信用なんてするもんじゃない
そういうあんたが田舎ものではないのかい。
どうもここには田舎ものとか百姓と他人を貶めるのが好きな人がいるようだ。
別に田舎物でも百姓でも悪くはないと思うが、そういうことを言いたがる人は自分がそれに近い人。
一番大切なのは家庭の教育。(別に勉強を教えろってことじゃないよ。)
154 :
実習生さん:05/01/19 23:56:19 ID:+MLaqP3k
一番の問題は
公立が荒れているということ。これに尽きる
これを何とかしない限り学力について議論しても仕方ないし
家庭の教育がよくても学校で被害にあっては
どうしようもない。
せめて、身の危険を心配しなくてもいい程度にまでしてほしいものだ
まずは、それからなのだよ
155 :
実習生さん:05/01/20 00:03:20 ID:3vnYZ5fa
>>154 とりあえず環境の良いところに引っ越せば大丈夫。
荒れてない公立はたくさんあるよ。
近所で集団万引きが発覚した中学が2校ほどあったけれど、両方とも私立中。
いろいろな地域からやってくる私立中のほうが危険。
156 :
実習生さん:05/01/20 00:16:15 ID:t6Ev4Ied
>>155 そう来ると思った
いい土地柄の学区に住めば公立でも、か・・
今住んでいるところ、結構いい場所だよ
決して高級住宅街ではないが、そこそこで
地元では平均以上だと思う
しかし、荒れている・・・・
まあせいぜい、地元でも一番荒れている公立中学と比べればマシかって言う程度。
この土地でこんな状態なら、よそはどんなんだろう・・・
公立中学のことに関して、何人かの知り合いから聞いた話を考えると
「無法地帯」としか思えない。
やはり、誰でも入れる公立中学では
いいところに住んでも限度があると思うよ
157 :
実習生さん:05/01/20 00:19:34 ID:l24YxYvL
>>156 もちろん高級住宅街であることが前提だよ。
158 :
実習生さん:05/01/20 00:45:12 ID:nqPb1zFW
>>156 >公立中学のことに関して、何人かの知り合いから聞いた話を考えると
そういうのは極端なケースだったり、大げさに言ってるたりすることが多い。
実際は、普通の学校が多い。
159 :
名無し@教育板:05/01/20 02:03:54 ID:D0qkTxxj
>>155 環境が良いところだけから来る公立中→荒れていない
環境が悪いところの公立中→荒れている
いろいろな地域からやってくる私立中→危険
高級住宅地になればなるほど公立中なんか行かないのに・・・
160 :
実習生さん:05/01/20 03:26:38 ID:vPD7afqY
>>157 そんなところに住める身分なら
私立に逝けばいいと思うんだが・・・
>>158 大げさというのは無いと思う
普段の会話で知人が私にうそや大げさな表現を使って言ったとしても
その知人に何の利益があろうか。
意味がない。
あと、いろんな地域から来るから危険とか言うのが
よく理解できない
様々な地域からの生徒がいるほうがいいとおもうよ
地元民ばかりなんて風通しが悪い
私立にいけるくらいならそんなに良くない地域からなんて
めったにないし、居住地が全てではない
私から言わせてもらえば、公立の学区制を廃止すれば
公立のダメダメさも少しはマシになると思うよ
というより、義務教育を小学校までにして
中学も高校みたいにする。
公立問題をかたる時でも高校より小中が一番批判されているでしょ。
まあ、焼け石に水かw
私立には、どうあがいても勝てっこない。
そう、いろんな意味でねw
161 :
実習生さん:05/01/20 03:28:23 ID:axvzTh0A
高級住宅街にある公立中は、往々にして越境の子
が多くない?
地元のお金持ちはそりゃ、幼・小、最終的に中学
までには、ほとんど私立に抜けていくよね。
「良い」という評判を聞きつけて、あちこちから
集まってくるけど、いろいろな意味で無理をして
いる越境生が荒れるというパターンだね。
162 :
実習生さん:05/01/20 04:01:42 ID:xGUnXd59
163 :
実習生さん:05/01/20 07:01:35 ID:5DWoAD9H
>>154 公立で今一番問題なのは、ゆとり教育
荒れているかどうかなんて次元じゃない
>>155 良い環境?
行儀の良い子が揃った公立だとしても
文科省の指導要領を遵守している限り
公立に子供を通わせる意義はありません
特に出来の良い子ほど公立の低レベルな
授業は拷問に近い苦痛以外のなにものでも
ありません
164 :
実習生さん:05/01/20 08:07:35 ID:FB63DLwz
>>163 確かにゆとり教育のこともあるが
たとえゆとり教育が無かったとしても
荒れていては話が始まらないのでは?
なぜなら、荒れている学校で授業なんて
身につかないでしょ
このことは俺が一番よく知っている
ぶっちゃげ、学校で勉強なんてありえなかった
ゆとり教育、ではなく、むしろ学校で勉強が出来るゆとりがほしい
165 :
実習生さん:05/01/20 08:40:43 ID:mcJsey/9
>>160 >私から言わせてもらえば、公立の学区制を廃止すれば
>公立のダメダメさも少しはマシになると思うよ
地域が大切。
学校が終わればすぐかばんを放り出して近所で遊べる。
親も近所なので気心が知れていて気軽に話せる。
今一番問題なのが子ども達が自分達の工夫で遊ばなくなったってこと。
自分で工夫した遊びを通じて自分の適性や集団での位置を確認できるのに。
これがニート大量発生の原因になっていると思う。
勉強しか頭にない人には解らないだろうが。
166 :
実習生さん:05/01/20 09:06:23 ID:FB63DLwz
ううむ、俺はあんまり地元が好きじゃないから
地域とかでまとめるのは好きじゃないな
いや、別にヤバイ地域に住んでいるわけじゃなんだが
どうも、な・・・昔から抵抗がある
というか、いろんな地域の人と交わるほうが好き
どこに住んでいるとか、そんなちっぽけなこといわずに
開放的な方向で行きたい
それに、地元だけってほんと、風通し悪いし空気悪いよ
田舎の人間なら俺の言っていることがわかると思う
地域云々とか、こういうのは育った場所で考えが全然違ってくるから
意見が違うのは無理も無いけどね
ちょっと話がずれちまったな
良く考えてみれば私立でも家が近かったら遊べるじゃん
むしろ、そんなに距離は離れてないと思う
167 :
実習生さん:05/01/20 09:47:21 ID:j7mqEXFy
168 :
実習生さん:05/01/20 11:19:24 ID:0oQrRIAl
>>165 少子化で集団で遊べない。
人数多くて遊べたとしても、習い事や学習塾に行くから遊ぶのは難しい。
>>これがニート大量発生の原因になっていると思う。
>>勉強しか頭にない人には解らないだろうが。
ニートって遊びばっかりで勉強が頭に無い人がなる。
169 :
名無し@教育板:05/01/20 11:51:04 ID:D0qkTxxj
>>165 学校が終わればすぐかばんを放り出して近所で遊べる。
親も近所なので気心が知れていて気軽に話せる。
170 :
名無し@教育板:05/01/20 11:53:47 ID:D0qkTxxj
>>165 >学校が終わればすぐかばんを放り出して近所で遊べる。
>親も近所なので気心が知れていて気軽に話せる。
これって小学生の話じゃないんですか?
中学生になっても、学校終わってすぐかばんを放り出して近所で遊ぶの?
コンビニ前でたむろしているとか?
171 :
実習生さん:05/01/20 12:55:03 ID:mcJsey/9
>>168 >ニートって遊びばっかりで勉強が頭に無い人がなる。
関係ないから知らないだろが、東大でも増えてるよ。
>>170 >これって小学生の話じゃないんですか?
中学生になっても、学校終わってすぐかばんを放り出して近所で遊ぶの?
小学校高学年になると塾に行くから遊べない。
遊びといってもファミコンや塾での遊びは子ども本来の遊びではない。
小学生ほどではなくとも中学時代も基本的に遊びの時代。
基本はしっかりと身につけながら遊ぶ時代。
172 :
実習生さん:05/01/20 14:10:58 ID:hRqlAy99
中卒者のニートと高学歴者のニートは原因が違うから、ニートとひとくくりで
論じても無意味。
上でも誰かが書いていたけれど、越境が多い学校は荒れるほどまでいかないにせよ、
落ち着きが無くなる。
だから、越境入学が多い学校については、地元民は避ける傾向にある。
また地域密着が第一と考えている人は、似た考えの人が自然と同じ学校に集まる。
23区内は小規模校が多いので、歩ける範囲内の学校でも何カ所か選択できる。
一クラス20人以下の夢の少人数学級もあり、先生の目も一人一人の生徒に丁寧に
行き渡る。競争させるには不向きだけど、おっとり生徒には最高の環境。
学区選択が進んで、学校なりの個性も出始めてきたように思う。
173 :
実習生さん:05/01/20 15:56:09 ID:69gjBSyB
そういや、23区内は(一部例外あるが)公立中学を
選べる制度があるんだよな
んでもって、中には小規模校もある。
公立でも人数が極端に少ないところなら
荒れてないだろうし(荒れようがない)、私立でも小規模校は人気だ。
公私とわず東京には勝てないのね・・・
>おっとり生徒には最高の環境
俺はそういう学校がいいな
その上私立なら、もう何も文句は無い
ああ、地方は最悪だ・・・・
地方には選ぶ余地がないんだよね
私立中学・小学校ももっと増やしてほしい
174 :
実習生さん:05/01/20 17:51:51 ID:e7t1i+yi
厳しくチェックをして越境禁止の区でいい学校もある。
>>172 >中卒者のニートと高学歴者のニートは原因が違うから、ニートとひとくくりで
>論じても無意味。
高学歴者のニートこそ子ども時代の遊び不足が原因。
>>173 >そういや、23区内は(一部例外あるが)公立中学を
>選べる制度があるんだよな
それでも多くは隣接学区まで。
175 :
実習生さん:05/01/20 18:34:32 ID:3aeHjHQI
中学受験者は外で遊ぶ暇が無い・・・って思ってる人いるみたいだけど
息子はめ〜いっぱい遊んでる。他の受験予定の子も。
塾のある1日(週3日)の予定は以下のとおり
7:00 起床・朝食
8:00 登校
14:30 下校・宿題
15:00 外に遊びに行く ←ココ!
17:00 帰宅・軽く食事
17:40 塾へ
21:00 帰宅・風呂
21:30 計算問題や漢字練習
22:00 就寝
176 :
実習生さん:05/01/20 18:35:56 ID:/oOdS6o/
外で遊ばないのがニートの原因というのは
何が根拠になってるの?
177 :
実習生さん:05/01/20 18:36:54 ID:cPkcFZCW
178 :
実習生さん:05/01/20 18:46:54 ID:3aeHjHQI
それでも、17時帰宅は早いらしく1分でも時間を惜しんで遊んでくる
塾に行く時は気分を即座に切り替えられるようになった。
なかなか充実していて辛いようには見えないな〜
ただ、ゲーム仲間とは疎遠になってしまったようだ。あと、深夜番組の話もついていけないらしい
「昨日の『内P』見た?」の問いに唖然としたらしい
ようするに、他の子がTVやゲームしている時間に塾行って勉強してるだけ
このスケジュールは5年のもので、6年は大変らしいねぇ・・・
179 :
実習生さん:05/01/20 18:49:20 ID:3aeHjHQI
>>177 5年。N研・・・一応マスタークラスでつ。
180 :
実習生さん:05/01/20 18:59:48 ID:e7t1i+yi
>>175 この程度で遊んだって思っているのかい。
昔は学校から帰ってから暗くなるまで近所で遊んだ。
また自分でいろいろ作ったり、釣りをしたりしたね。
宿題もろくろくやらずに小学生では9時までに寝た。
それでも受験では困らなかった。
頑張る(大学受験)時に頑張れば十分。
高校受験はちょこっとは(半年)頑張ったけどね。
181 :
実習生さん:05/01/20 19:06:39 ID:/oOdS6o/
で、遊びとニートの因果関係は?
182 :
実習生さん:05/01/20 19:16:25 ID:Jj91rk8t
今は公園にもまばらにしか子供はいないのに。
183 :
実習生さん:05/01/20 19:30:32 ID:FFTFLpKa
今時、マーチあたりを出ても、女子なら派遣も多いし、派遣って半分ニートみたいなもんだろ。
東証1部上場企業の正社員数もどんどん減ってて、公務員も採用絞込みが激しい。
唯一今後増大しそうなのは、公立学校教員の採用だけ(団塊の大量退職)。
184 :
名無し@教育板:05/01/20 19:52:30 ID:D0qkTxxj
>>171 >関係ないから知らないだろが、東大でも増えてるよ。
ニートの意味知っているの? 大学生をニートと呼ぶのは語義矛盾。
東大でニートが増えているってのは浮浪者でも大量に入ってきているとか?
>小学生ほどではなくとも中学時代も基本的に遊びの時代。
>基本はしっかりと身につけながら遊ぶ時代。
遊んでばっかりいるからニートになるんじゃないの?
185 :
実習生さん:05/01/20 19:55:51 ID:3aeHjHQI
>>180 今は5時すぎればどっぷり暗いでつ
校庭開放も4:30までだし、街のチャイムが鳴ったら帰るきまりになってる
中には門限なしって子や夜7時までOKという子もいるけど
結局、外では遊べないから誰かの家がたまり場になっちゃうんだよね〜
そして、ゲーム三昧におやつ三昧。そういうのが嫌なだけ。
現代で昔話をされてもね〜昔の大学受験は良かったよね。。地頭しだいだったから
今はそうも言ってられないのよ。
金かけないと伸びるものも伸びないのよ、東京では。
186 :
名無し@教育板:05/01/20 19:58:07 ID:D0qkTxxj
>>180 また昔の自慢する人がでたよ。
昔、オレは遊びまわった。
しかし、オレはデキルやつだから、やるときはやる。
今は、こんなに立派になった。
という自慢話はDQNの語源になったTV番組「目撃ドキュン」で暴走族上がりのヤンキーが
根性焼き見せながら自慢にもならないむしろ恥でしかない武勇伝を得意になって吹聴しているのと基本的に同じ展開だね。
187 :
実習生さん:05/01/20 20:46:24 ID:Mbi5jj/c
>>184 東大「出身」のニーとってことでしょ。いると思うよ、それなりに。
一流大学に「入ること」だけを考えてた人が、全てを受験に賭けて目標の大学に合格。
で、人生最大の目標を完結して大学では遊びまくり。4年のブランクで何も出来ない
人間に堕落。しかも次の目標を見出せないまま卒業。そしてニートへ。
君のいうとおりだよ、遊んでばかりいた人間がニートになるんだ。
それは中卒のDQNでも東大出身でも一緒。
まあ東大ではないが、それなりの大学出身の俺の話なんだがorz...
188 :
実習生さん:05/01/20 21:27:04 ID:xoxnFDTM
>>180 それは学校の教育、授業がまともだったからでは?
今はもう崩壊してる。
190 :
実習生さん:05/01/20 21:30:34 ID:/JPX24Qs
>>185 校庭開放あるんだ、いいなー。
校庭は、放課後地元のサッカーチームか野球チームが練習するので、
チームに入っていない子は使えない。
公園で鬼ごっこしてると、近所のじいさんが
「うるさい!ここは子どもの遊ぶ場所じゃない!」と怒って
追い立てる。もしくは幼児の母親が
「小さい子にぶつかったら危ないでしょ!」と止めさせる。
小学校中学年以上は、遊ぶ場所が無いです。
釣りなんて(笑)
コンクリで固めて柵で囲った川のどこで釣りをしろと?
191 :
実習生さん:05/01/20 23:12:30 ID:JReIPt2j
なんのかんの言っても今の日本は子どもを大切にしていない。
口先だけで、親も良い(と言われる)学校に子どもを入れて世間体を良くしたいだけ。
遊ばなくなった(遊べなくなった)要因は無数にある。
1.塾通いで遊ぶ時間が減った。
2.テレビゲームに夢中になり本来の遊びをしなくなった。
3.空き地が減り車が増えて遊ぶ場所がなくなった。
4.過保護になり、親が子どもに冒険をさせなくなった。
その他無数にある。
今の小学生で金槌を使ったことのある子がどれだけいるだろうか。
私は子どものころにノミも使ったし、半田ごても使った。
トラックの後ろにぶら下がったこともある。
今の子はこういう経験がほとんどないのじゃないかな。
実生活の実感がない子が親に勉強だけを押し付けられている構図は滑稽である。
192 :
実習生さん:05/01/20 23:23:16 ID:wo7+GXUI
でもまぁ本当に小学校のころは遊ぶべきだし遊ばせるべきだけどな
小学校のころなんて何のしがらみもなくただ遊ぶことができた
定期テストなんてないし、部活も申し訳程度にしかないし
やっぱ子供はノビノビと外で遊ばせるべきだよ。なんのしがらみもなしに遊べるのはその時期だけなんだから
俺らの小学校時代は外で遊ぶっていったらスポーツがモーストポピュラーだったけど
今のガキは外でゲームやってんのな。ばかなんじゃないかと思うよ
こんなんだから血を見ただけで失神するような軟弱なガキができあがるんだよ
中学受験だってそうだよ。そんな皆が遊んでる時に一人だけ勉強なんて可哀想じゃないか?
子供の将来のためって言うけど、それは子供が望んだことなのか?
子供は本当に私立に行きたいのか?行かなきゃいけないって思い込まされてるだけじゃないのか?
私立にいったお前らどうだった?あの時どう思ってたんだ?
俺は私立に行った人は遊ぶのが一番楽しい時に苦水飲まされ本当に可哀想だなぁと思うよ
193 :
実習生さん:05/01/20 23:26:49 ID:eeo6izOq
あのぅ、本論からずれてませんか??
公立問題を語るスレなんですけど・・・
194 :
実習生さん:05/01/20 23:33:36 ID:l24YxYvL
うちの娘は金槌も半田ごてもノミも使いますけど、他の子供はみんな塾に
行くから遊び相手がいません。
私が小学生の時ですら、みんな塾に行くから遊び相手がいなかった。
塾に行ったほうが遊び相手が見つかるのは皮肉だよね。
195 :
実習生さん:05/01/20 23:35:43 ID:wo7+GXUI
>>193 公立にいれる親はDQNが多いのかってことは逆に考えれば
私立にいれる親は学歴厨が多いのかってことともリンクすると思うけど
ただDQNが多いっていうかDQNな親は私立にいかせる金がないし
カエルの子はカエルだからわざわざ子供も私立に行く気なぞないんだろう
だけどそれは多いといっても全体の10〜20%程度だろう
ただそういう親と子供の方が目立つからそう思われがちなだけ
ただヤクザの子供が有名私立に行くなんてこともある訳だし、一概に公立だけがDQNとは言えないと思われ
196 :
実習生さん:05/01/20 23:37:40 ID:SCNTRLE1
公立より塾のほうがいい友達を作りやすい
公立より塾のほうが楽しいと答える生徒は多い
公立より塾のほうが勉強がわかりやすい
塾>>>>公立校
ですな
197 :
名無し@教育板:05/01/20 23:43:00 ID:D0qkTxxj
>>192 どんなことにでも理想と現実がある。
「子どもの教育」ってことに関してもしかり。
自分の子どもに「ろくに遊ばないで塾に通わせて中学受験させる」
なんてことを理想として考えている親はいないだろ。
でも、そういう時期になれば、現実というものが見えてくる。
しょーがないんだよ。
現実と妥協しなくちゃね。
誰が週3回も夕食弁当を持たせて塾になんかやりたいと思うかよ。
198 :
実習生さん:05/01/20 23:44:55 ID:l24YxYvL
>>196 本当にそうなの?
私は塾に一度も行ったことがないから、良く分からないんだけど。
>公立より塾のほうがいい友達を作りやすい
これはちょっと違うような気がする。
塾で知り合った子に悪いことを教わった友達は何人かいた。
199 :
実習生さん:05/01/20 23:47:02 ID:lYNX5z2U
さっきから外で遊べるかどうかっていっているのは
ただ単に都会に住んでいるか、田舎に住んでいるかの違いだよ
そりゃ、都会なら外で遊ぶ場所も少ない
かといって、田舎の子が外で遊んでいるかといえば
そうでもないと思う
田舎でもいろいろある
>>192 プププ
では、公立に逝かされた私が良い子供時代をすごしたとでも???中学受験だってそうだよ。
それに、公立のほうが遊べないよ
勉強を放課後にしないといけないからねwww
私立はエスカレータなら受験もない、あっても
学校の授業が役に立つからその分、余裕がある
>中学受験だってそうだよ。そんな皆が遊んでる時に一人だけ勉強なんて可哀想じゃないか?
>子供の将来のためって言うけど、それは子供が望んだことなのか?
>子供は本当に私立に行きたいのか?
今は、本人自らが中学受験したいと言い出すのが大半
みんなが遊んでいる?逆だ、将来を考えるものは受験勉強している
中学受験なんて本人が望んでするのが圧倒的多数だ
公立なんかでやれ、宿題だの、予習だの、親が勉強をしろといっているのだの、などなど・・
本人がイヤイヤやっているようなのとは違うのだよ
>私立にいったお前らどうだった?あの時どう思ってたんだ?
公立に逝かされた私は不幸でしたが何か?www
>俺は私立に行った人は遊ぶのが一番楽しい時に苦水飲まされ本当に可哀想だなぁと思うよ
やれやれ・・・・
本心じゃないでしょ?w
こんなレスじゃ、公立擁護にならないよw
200 :
\\\\\:05/01/20 23:49:07 ID:+aZlWDRo
DQNというかどこの親もDQN
そもそもがっこうなんざ休み休みでいかすべき。こんなくだらんとこ
201 :
実習生さん:05/01/20 23:49:31 ID:9yXX5So8
>>198 大抵の子はそう答えるらしい
俺は塾には殆ど逝ってないが
それでも、公立より塾のほうが友達は作りやすいと思ってた
そもそもはといえば、DQNもやばいのも不良予備軍(いや、現役かw)なども
ごちゃまぜの公立のほうが
よっぽど悪いこと覚える可能性高いですよ
公立の底辺、DQNといったらもう・・・
202 :
\\\\\:05/01/20 23:50:43 ID:+aZlWDRo
がっこうって意味あるの?徳に公立って・・・・・。
203 :
実習生さん:05/01/20 23:51:20 ID:FFTFLpKa
>>197 イチローの小学校時代の作文を読んだことある?
はっきりプロでやるって、そのために今、練習してるって書いてる。
私は別に子供にノーベル賞を取れとか、大金もちになるような発明家になれとかを
期待しているわけではなく、ただ、「勉強で身を立てる気なら、小学校高学年ともなれば
それなりに意識して勉強することは当然」と思ってるわけですよ。
勉強で身を立てる気や必要のない人は別に人にかまわず、好きにやりたいことやってればいいわけ。
204 :
実習生さん:05/01/20 23:52:03 ID:afKnxrxY
>>200 公立というのは、出席日数稼ぎのために逝くのだよw
確かにつまらない場所ではあるが、逝かねばならぬ・・・
いや、マジで
自分は学生時代からずっとそう思ってた
出席さえもらえれればそれでいいのさ
しかし、それだけのために荒れている学校に
身の危険に晒されながら
ガクブルで行かないと行けなかったんだよな・・・
205 :
実習生さん:05/01/20 23:54:16 ID:cPkcFZCW
塾は目標が一つで、かつ同じようなタイプが集まっているから
少々人間関係が苦手なやつでも仲良くなりやすいと思うよ
206 :
実習生さん:05/01/20 23:54:34 ID:afKnxrxY
>>202 まあ、204でも書いたとおり、公立は出席のためだけに逝くところだ
公立なんて学校のうちに入らないと思う
何を学ぶんだ?
防衛意識、防犯意識か?w
公立にいったせいで私もすっかり疑り深くなったがな
かなり違うような気がするよ
私立でマトモな学校生活を送れることって、素晴らしいことだと思う
207 :
実習生さん:05/01/20 23:57:45 ID:z0mNkfIJ
>>202 DQNの収容所
せめて昼間だけでも預かって貰わないと・・・
野放しにしたら大変でしょ?
208 :
実習生さん:05/01/21 00:05:17 ID:9BPAzrou
しかし、罪の無きマトモな生徒は
その収容所でDQNと一緒にされて
被害を受ける・・・・
ほんと、苦痛だったよ・・・
209 :
実習生さん:05/01/21 00:54:11 ID:MreqSx6a
中学で友達は主に部活で作るのでは?
部活に入ってない奴は塾なのかな。
ところで中学ぐらいの勉強を塾頼りにしないとできないってどうなってるんだ?
本当に学力低下してるんだな…
210 :
実習生さん:05/01/21 00:56:13 ID:ucAoreHw
私は、中学受験で、小学校から半数以上がくる中学に入りましたが後悔しています。
今の中学を選んだのは、校風が良いとされているところ。偏差値が高いところ
も受かったのですが、あえて選びました。入ってみると、まさに、こんなはず
ではなかった状態です。下からの子は、柄が悪いうえに勉強も全然出来ません。
この子達と一緒になるために今まで勉強してきたのかと思うと悲しくなります。
下からの子は、排他的で、自分達だけで集い、常に大きな顔をしています。
これだったら、公立のトップ校に入ったほうが、ずっと良かったと思って
しまいます。塾の先生も校風で勧めましたが、実際は入ってみないと分からない
ものですね。いっそ、高校受験をして、外の出ようかとも思ってしまいます。
このまま我慢していたほうがいいのかなあ。
211 :
実習生さん:05/01/21 01:06:52 ID:p1yTxN8z
ん〜青学?慶応あたりかな?
212 :
私立マンソン-:05/01/21 01:32:32 ID:lU9RgD5c
210はふたばでなぃ?自分モチアガリなしの女子校だけど、偏差値・校風・大学実績全部好きだょ。近所の公立中高毎日パトカー来てるから。詰め込みとか公立マンセーなDQNか3流私立のヒガミ妄想?痣布とか永光とか笛リスとか行ってる人が私立こきおろすならいいけど。
213 :
実習生さん:05/01/21 01:38:32 ID:WWyUD/Vy
214 :
私立マンソン-:05/01/21 01:46:40 ID:lU9RgD5c
夕方寝過ぎて寝れなぃんだょ。赤本解くの飽たし…。
215 :
実習生さん:05/01/21 09:34:15 ID:xSJnXJEq
212の文がよくわからん。
例えば
>210はふたばでなぃ?+>3流私立のヒガミ妄想? =ふたばは3流私立
になるのか?
216 :
実習生さん:05/01/21 09:35:16 ID:FUoqifeM
友達は、作ろうと思えばどこでもできるよ。
学校だろうが塾だろうが。
クラスだろうが部活だろうが委員会だろうが。
うちの子は公立中卒だけど、塾にも学校にもそれぞれ親友がいた
っていうか、いまでもみんないい友達だし。
そりゃまあ、学校友達にはエリート予備軍みたいなのは少ないし
ここで言われてる不良DQNだっているけど
みんな気のいい連中だよ。
学校に来ない子とも、学校の外で知り合って、仲良かったよ。
公立のたった一つの利点は、多様な友人を持てることだと思うよ。
教育機関としてはクソだけど。
217 :
実習生さん:05/01/21 09:53:09 ID:8N7Duv1o
321 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:05/01/20(木) 21:05:12 ID:W9ll2bii
子供の友達は、ランクの高い私立中学に合格していたのに
あっさりイギリスに行っちゃった。
もったいない〜と思ったYO
218 :
実習生さん:05/01/21 10:10:46 ID:EWAbQi2N
管理教育なら兵庫の丹O中学が最強だ。
まるで強制収容所のような校則。
校内私語禁止。挨拶も禁止で会釈のみ。
身につける物は下着すらも学校指定のもの。
毎日3回以上の服装検査と下着検査。
女子の生理管理。
生理による体育の見学は禁止。水泳の時は生理2日目のみ可。
校内で水を飲んではいけない。トイレの水さえも止められている。
つづく
219 :
実習生さん:05/01/21 10:11:47 ID:EWAbQi2N
真冬でも制服の下は指定の下着とシャツのみ。
トイレの使用時間があり、休み時間でも自由にトイレを使用するのは禁止。
給食時の私語禁止。
授業中に消しゴムを落としても教師の許可を得なければ拾ってはいけない。
異性と会話する時は教師の許可が必要。
違反者は正座および直立の罰。男子4時間女子6時間。
体罰は日常茶飯事。自主尻餅という屈辱的な罰がある。
拷問的な強制腕立て・スクワット等あり。女子も容赦なし。
つづく
220 :
実習生さん:05/01/21 10:13:58 ID:EWAbQi2N
頭髪は男子丸刈り。女子おかっぱ。
学校指定の理髪店で毎月強制的に刈る。
女子は前髪が眉上3センチ以上。サイドとバックは顎のラインで一直線にする。
1ミリでも違反したものは体罰と反省文。
違反者がクラスで3人以上いた場合は連帯責任としてクラス全員が3時間正座。
服装は細かすぎて書けない。
家から外出時も制服着用。
遠方に出かける時は親とでも学校の許可がいる。
徒歩の時もヘルメット着用。
とにかく書ききれない程の校則地獄。
これで公立中学だからすごい。
10年くらい前に問題になって表向きには改善された。
しかし、実態では管理教育は強化されている。内申書を
質に父兄にも緘口令が出ているので新聞には出ない。
221 :
実習生さん:05/01/21 12:00:02 ID:sAH2uKNk
肝心の授業の質、教師の授業力がキニナル。
222 :
実習生さん:05/01/21 12:02:15 ID:EWAbQi2N
こんな管理教育を徹底したらまともな授業する暇があるわけ無いじゃん。
成績が落ちたら体罰で半殺しって脅すだけだよ。必死で自習するわい。
223 :
実習生さん:05/01/21 12:27:46 ID:qDybEAG/
224 :
実習生さん:05/01/21 16:06:24 ID:t23GMdBP
>>208 ただいじめられっこだっただけだろ
ここで言われてる公立は私立に劣るっていうのは
ただの責任転換
やるやらないは本人次第
自分ができないのを棚に上げて学校のせいにするのはいかがなものか
225 :
実習生さん:05/01/21 16:20:01 ID:hIb4/glg
<英国のサッチャー政権における教育改革>
80年代の英国は教育崩壊していた。
トロツキストが教育を乗っ取っていて、左翼病、自虐史観、学力低下を蔓延させていたと。
そこで国家が教育を監視することにし、従わない学校は廃校、従わない教員は追放という
強攻策に出た。猛烈な反発もあったが見事に教育改革に成功し、左翼病や学力低下を
一掃出来たとの事だ。
無論、歴史は「バランスの取れた歴史観」を目指していて、極端な自虐史も極端な美化も
追放しているとの事だ。これは日本にとって大変参考になるものだ。
226 :
実習生さん:05/01/21 16:47:25 ID:FUoqifeM
>>224 責任転換>責任転嫁
まあ、このレベルのミスは国語教師でも日常茶飯事なわけだが。
>>225 サッチャー政権下で貧富の差が極端に拡大し
教育も経済格差による不公平が増大し
社会不安をまねいて大問題になったのを知らんのかね。
右派でも左派でもない誠実な教育者が
政府の教育行政に反対しただけで
クビにされたり発言の場を奪われたりした。
227 :
実習生さん:05/01/21 16:52:42 ID:QDxvY+Bv
あっこういう人が公立を悪くしてんだよね
>>224みたいなの・・・
学校では苦痛な人=虐められっ子=勉強出来ない=本人が悪い という妄想
今の公立は異質なものを排除したがる。みんなが同じじゃないと不安なんだよね
そういう教育が子供に多くのストレスを与えているのに
公立の荒廃もそういうとこから来てるように思えるけどな
228 :
実習生さん:05/01/21 16:59:02 ID:NUogD4U+
しかしまあ、公立の話でいい話を聞いたことがないな
今まで、公立に対する前向きな意見があったのか。
いや、ない
229 :
実習生さん:05/01/21 17:01:30 ID:mZGR/git
>>自分ができないのを棚に上げて学校のせいにするのはいかがなものか
恐喝傷害などの犯罪に合うのは本人の責任か?
大人でさえ犯罪に対しては警察を呼ぶ。
ましてブレーキのないDQNの犯罪行為に対して
体力的に劣っているいじめられっこに対して
おまえの責任だというのは教育の放棄。
224がたまたま運よく学生時代を送れたからといって
他人に対してその言い方は思い上がりも甚だしい。
230 :
実習生さん:05/01/21 17:06:57 ID:mZGR/git
ちなみに日本の法体系では、犯罪者に対して自己責任を問うことはない。
犯罪については環境のせいにして犯罪者の自己責任を問わずに刑罰を科さないことになっている。
これに対していじめられっこについては、自己責任として放置する教師も多い。
しかし、
普通に考えれば、犯罪行為をしないことを期待することは簡単であるから、犯罪行為は犯罪者の自己責任であるが、
犯罪に合うことは避けようがないのであって自己責任を問わないのが
大人社会の常識である。
231 :
230:05/01/21 17:08:02 ID:mZGR/git
訂正
ちなみに日本の法体系では、少年の犯罪者に対して自己責任を問うことはない。
少年犯罪については環境のせいにして少年犯罪者の自己責任を問わずに刑罰を科さないことになっている。
これに対していじめられっこについては、自己責任として放置する教師も多い。
しかし、
普通に考えれば、犯罪行為をしないことを期待することは簡単であるから、犯罪行為は犯罪者の自己責任であるが、
犯罪に合うことは避けようがないのであって自己責任を問わないのが
大人社会の常識である。
232 :
実習生さん:05/01/21 17:08:15 ID:39cwRoAp
>>229 インフルエンザを隠してナイショで中学受験する輩をどう思う?
233 :
実習生さん:05/01/21 20:50:42 ID:QDxvY+Bv
>>232 他にもあるぞ
インフルエンザを隠してナイショで高校受験する輩をどう思う?
インフルエンザを隠してナイショでセンター試験受験する輩をどう思う?
インフルエンザを隠してナイショで結婚式する輩をどう思う?
インフルエンザを隠してナイショで出勤する輩をどう思う?
234 :
実習生さん:05/01/21 20:55:27 ID:0wetdX+c
インフルエンザを隠して出勤したサラリーマンは
上司からパイルドライバーを食らって当然。
上司から水をぶっかけられて当然。
上司から恐喝されて当然。
235 :
実習生さん:05/01/21 22:53:43 ID:jp3EygOI
それにしても、いつになっても
公立側の納得できるレスが来ないね
安いとか、そんなのばっかり
公立擁護派自らがますます公立を貶めてますねwww
236 :
実習生さん:05/01/21 22:54:09 ID:BJQHvGNI
質問に答えられないコミュニケーション欠落の229-231はDQN確定です。
237 :
実習生さん:05/01/22 00:08:53 ID:pYNQdVYi
>>235 どっちも「私立は〜」「公立は〜」って決め付けてかかってるから納得できる書き込みがないのは当然。
俺はどっちの主張もある程度は正しいと思うけどね。
「公立行く奴は〜」「私立行く奴は〜」とか人様の人格まで攻撃してるおバカさんには吐き気がするけど。
他人をバカの一つ覚えのようにDQNDQN言ってるくせに自分がDQNであることに気づいてない。
238 :
実習生さん:05/01/22 00:22:57 ID:YZZHLtwd
公立がおかしいと決め付けられない人はおかしい。
公立はおかしいなところ。
授業が誰のためにもなってない、
教育機関ではなく収容所になってる。
普通の親は公立に子供を行かせたりはしない、
私立に通わせられないなら子供を生むなと思う。
公立中学に通った経験があるのに、
子供を公立に行かせる親はおかしい。
239 :
実習生さん:05/01/22 00:52:25 ID:pYNQdVYi
>>238 こういうのしかいないからここは教育板屈指のクソスレになってるんだな。
改めて納得。
240 :
実習生さん:05/01/22 02:30:53 ID:41NO2Y2h
238さんに全く持って完全に同意
頭がピカピカになるほどに激しく同意
>授業が誰のためにもなってない、
>教育機関ではなく収容所になってる。
その通りであります!
公立はもはや、学校ではない。収容所である。
その収容所にはDQNではない、罪の無い子も逝かされている
DQNは収容所の中で、罪の無いものに対して何をしているか・・・
教師は見てみぬふり・・・
>普通の親は公立に子供を行かせたりはしない、
>私立に通わせられないなら子供を生むなと思う
全く持ってそう思う
私立に行かせることが出来ない、もしくは金がもったいないなら
夫婦で仲良く暮らせばいいだけの話
何で親になるのか理解できない。
私立に逝かせてもらえないなんて子供が可哀想
>公立中学に通った経験があるのに、
>子供を公立に行かせる親はおかしい
自分が親なら、絶対に公立なんかには逝かせない
あんな思いだけはさせたくない。
親として、子を私立にやるのは当然の義務である
241 :
実習生さん:05/01/22 03:58:29 ID:86X6CADC
このスレ、以前はこんな基地外の集まりじゃなかったような気がするけど。
242 :
実習生さん:05/01/22 04:26:57 ID:IpxgVkX9
>>203 >私は別に子供にノーベル賞を取れとか、大金もちになるような発明家になれとかを
>期待しているわけではなく、ただ、「勉強で身を立てる気なら、小学校高学年ともなれば
>それなりに意識して勉強することは当然」と思ってるわけですよ。
それ以前にもっと基本的で大切なことがあるだろうに。
わかるかな、わかんねぇだろうな。
それじゃ必死こいて勉強しても知れてるよ。
ここの私立の住人はこの程度の人間の集まり。
243 :
実習生さん:05/01/22 09:03:26 ID:2FPOUagz
真面目にコメントして議論すればいいものを、238,240みたいなキチガイがぶち壊してるな。
所詮2ちゃんか。
244 :
実習生さん:05/01/22 21:59:47 ID:KdbGnXzD
親としては人生最大の徒労、受験をいかに軽減&効率化するかが重要。
大学付属でない一貫に入ってしまったら、人生最大の徒労=大学受験を
させなければならない時点で、残念ながらもう(親としては)勝ち組ではない。
大学付属校で左手ウチワで安心して3年間or6年間or12年間を暮らせか、
大学受験必須の学校で3年後or6年後or12年後の受験にガクガク
ブルブル.しなければならないのか(ヘボってもらったら、子供の将来のことも
あるし、親としても面目まるつぶれだ!!)、この格差を考えれば、中学が
公立か私立6年一貫かは全く問題ではないね。
偏差値55なければ受験で無いとか言う話とかも、将来の大学のことも考えたら
付属として魅力のある学校は最低で55は必要とか、そういう面もあるね。
245 :
実習生さん:05/01/22 22:29:40 ID:HjJj/vZi
中高一貫校の六年間で大学受験が準備ができるから、不安は大きくないと思う、
大学受験を乗り越えることは将来の力になる。
大学付属の学校って少ないし、
一貫校の方が人気高いような気がする。
>>公立か私立6年一貫かは全く問題ではないね。
問題ありすぎる、授業の有無の差は大きい。
246 :
実習生さん:05/01/22 22:33:03 ID:HjJj/vZi
付属の大学に魅力が無い場合、付属の無い一貫校の方がいいような。
247 :
実習生さん:05/01/22 22:35:53 ID:KdbGnXzD
>>245 >大学受験を乗り越えることは将来の力になる。
ま、失うものもありますけどね。
それにしても○○を乗り越えることは将来の××になる、とは便利な言葉だ。
248 :
実習生さん:05/01/22 22:39:40 ID:HjJj/vZi
>>247 慶応大学の人?
大学受験は失うものより、得るものが多いと思う。
入学後、授業で困ることも少ないし。
249 :
実習生さん:05/01/22 22:47:48 ID:f5xdvocH
大学受験で失うものってなんだろう?
250 :
実習生さん:05/01/22 22:48:58 ID:KdbGnXzD
>>248 >大学受験は失うものより、得るものが多いと思う。
ま、何事にもそうゆうプラス志向は良いことですね。
251 :
実習生さん:05/01/22 22:50:49 ID:p5+GDO4r
>>245 中高一貫で大学も付属となると自分がいる場所に安心してハングリー精神が低くなる希ガス
例え私立だろうとイジメはあるだろうが
その場合一貫だと子供本人はかなりキビしいぞ。
中学からイジメられだしたら大学行くまで逃げれないんだからな
後、勉強もキツイどうし。確かに公立よりレベルは高いだろうけど
無理して入った子なんかは勉強についていくのに必死でプレッシャーかかりまくりだろ?
私立に入ると心にゆとりがなくなりそうな気がするんだけどどーなのさ?
俺は公立だったから私立ってそんなイメージなんだが私立の意見キボンヌ
252 :
実習生さん:05/01/22 23:06:41 ID:2FPOUagz
公立が中高一貫始めると、これまでそれを謳い文句にしていた私立のお客が取られるから、今度は大学まで一貫でという
>>244みたいな香具師が出てくる。
関係者必死だなww
253 :
実習生さん:05/01/22 23:12:39 ID:9MKt8ctX
なんというか
私立派は公立の欠点を攻撃するだけなんだけど、
公立擁護派は、公立の擁護や私立の欠点を指摘することよりも、私立擁護派の人格を攻撃する傾向がありますね。
254 :
実習生さん:05/01/22 23:16:39 ID:RiWJiXbo
附属校→@エスカレータ
A外に出る(大学受験)
付属校ではない→大学受験のみ
公立→予備校がないとFランク必至
中学が荒れていて、それでこけて後を引きずる危険性あり
ま、公立はどうでもいいとしても(笑)
付属校なら外に出るかエスカレータか
どっちでも選ぶことは出来るという利点はあるね
>>245 >問題ありすぎる、授業の有無の差は大きい。
確かに。
公立の授業なんて、有って無いようなものですからな
>>246 そういうところは学校側も外部受験を勧めていることが多い
だから、エスカレータという選択をする生徒は皆無なので
附属校というしがらみは無いと思う
>>247 ですよねえ
大学受験程度ならともかく、苦労が糧とかって言う言い方は嫌ですね
苦労が人をつぶすことのほうが多いのに。
テレビで見るようなきれいごとなんてめったに無いですよ。
苦労を知っているならわかる
(大学受験が苦労とか言っているのでは無く一般論として)
255 :
実習生さん:05/01/22 23:21:35 ID:KdbGnXzD
>>253 結局将来大学受験を控えてしまっている時点で、目に見える対立軸が欠点が
どうだとか、互いの煽り程度のものでしかないからそうなるのね。
付属vs非・付属とか、もっと決定的な格差のある対立軸ならば
>>247 のような
人生での受験の意味付けだとか、多少はマシな議論になる。
256 :
実習生さん:05/01/22 23:21:44 ID:RiWJiXbo
>>249 まあ、私から言わせれば大学受験をすることが可能なだけ
恵まれているといいたいところでは有りますが
そんなことを言っても意味がないので思い浮かぶものを・・
例えば、エスカレータなら受験せずに済むから
青春を送りやすいですよね。たとえ高3でも余裕で過ごせる
これって、結構大きいような・・
それに、ブランド私立大学にエスカレータで逝けるのなら
大学受験で苦労していくより内部であがったほうが
お得でもありますよ。別に苦労していったからといっても何の自慢にもならないと思います。
>>251 もし、上手くいかなければ高校受験で外部に出ればいい。
ハングリー精神?
んなもの、公立でもない人多いですよ。
いや、公立のほうが、なんとなくって感じだったり、その他もろもろで・・・・
私立のほうがプラスになるのは明らか。
よい環境で過ごし、よき友と同じ時間を過ごす。
勉強がついていけなければ
先生が教えてくれる。放課後に指導を仰いでもらえばいい。
公立のような、やる気の無い先生より、よっぽど教えてくれる。
(公立全部がそうだと言っているわけではない)
ま、あなたの言う心のゆとりというものがどういうものかはわからないが
私立のほうが断然、心のゆとりは持ちやすいと思う
257 :
実習生さん:05/01/22 23:27:33 ID:DtmQVV3C
>>252 中高一貫は私立では当たり前だから
そんなの謳い文句にもならないがw
公立にとられる?
公立の一貫校、全然ダメダメじゃんw
まあ、そこらへんの一般の公立中学よりは
超DQNがいる確立が低いという程度か
258 :
249:05/01/22 23:36:26 ID:f5xdvocH
>>256 むしろエスカレーターで行くほうがのほほんと6年間を過ごし
結果的に失うものが多い人の方が多いと思うのだが。
苦労苦労って‥ 無駄な苦労とは思わないけど←大学受験
行きたい大学があってそこへむかって努力するんだよ、
その時やった勉強は大学で勉強する為の礎となるし。
259 :
実習生さん:05/01/22 23:48:19 ID:KdbGnXzD
ま、大学エスカレータ校に高校から入るのが合理的だな。
中学卒業時点ならば、将来のことも多少は考えているだろうし
(中学以下からでは針路変更で外部受験へ向かうリスクあり)、
一応高校受験しているから大学で極端に落ちぶれることもないだろうし。
それになりより 徒労=大学受験 が無いしね。
260 :
実習生さん:05/01/23 00:06:55 ID:kVDoDjbx
苦労を美化、かw
いや、私的には大学受験自体は苦労のうちに入らないんだがな
(大学受験できるだけ恵まれていると思っているから)
どうも、苦労を美化されるのはイヤだ
>>258 君、そうやって自分に言い聞かせているでしょw
エスカレータがうらやましいのかな?
私もうらやましいよ
というか、私は大学受験も出来なかったが・・・
普通に付属校で内部進学したほうがお得ではある
大学にもよるが内部生のほうが上だとされているところもあるんじゃないのかな
礎は高校の普段の勉強でもいい
>>259 公立中学に逝けと??
あわなければ、高校受験すればいいだけの話なんだがw
だいたい、今時高校受験自体が・・・
261 :
実習生さん:05/01/23 00:14:00 ID:/wUU82/g
まあ、付属校か、そうでない中高一貫かという
話なら少しはレベルが高いね
これはお受験界でもよく話題にすることだから
公立なんて論外だよ、論外w
262 :
実習生さん:05/01/23 00:16:56 ID:YChJY3lJ
一部お受験ママは附属に拘るので「付属」と書くと
速攻で突っ込みが入る
263 :
実習生さん:05/01/23 00:19:32 ID:hPXtyV3a
>>260 >公立中学に逝けと??
>あわなければ、高校受験すればいいだけの話なんだがw
上位難関高校がそれほど甘い感覚で受かるとでも?
私立中高一貫に入ったのならば、残念ながらもうその時点で
上位高校受験には手遅れだよ。
まさか入学式の日に「あわない」って思うわけでないでしょ?
264 :
実習生さん:05/01/23 00:22:02 ID:hPXtyV3a
>>261 ま、付属組からすれば大学受験なぞ「論外だよ、論外w 」ってところなんですけど。
265 :
実習生さん:05/01/23 00:38:36 ID:WC5vG1Dw
>>263 あわないと思う場合は、入学して一ヶ月で決まるよ
むしろ、それを過ぎて悪くなかったら卒業まで問題なし
大学とかでもそう
>>264 確かにw
266 :
実習生さん:05/01/23 00:48:38 ID:XeS/j2PX
>>上位難関高校がそれほど甘い感覚で受かるとでも?
>>私立中高一貫に入ったのならば、残念ながらもうその時点で
>>上位高校受験には手遅れだよ。
公立中学に入ったのならば、残念ながらもうその時点で
上位高校受験には手遅れだよ、に見えた。
私立中高一貫なら、公立中学→上位高校よりは可能性高いでしょ。
高校受験するメリットが無いから受験する必要ないだろうけど。
公立小中学校って癌細胞のようだ。
267 :
実習生さん:05/01/23 00:50:45 ID:XeS/j2PX
ていうか、
難関高校は高校募集が無いところばっかりじゃん。
だからこそ中学受験が一番。
268 :
実習生さん:05/01/23 00:53:32 ID:MPlFyb1v
なんで263みたいな真逆のことを言うやつがいるのか不思議だ。
目の前に霧が掛かっていて現実が見えないのだろうか?
あるいは、自分が経験したことしか見えないのだろうな。
269 :
実習生さん:05/01/23 00:58:40 ID:hPXtyV3a
>>266 >私立中高一貫なら、公立中学→上位高校よりは可能性高いでしょ。
ドロップアウト組が有名大付属高校や国公立トップ高校に受かるとでも?(w
良くて元いた学校と同程度の学校でしょ?ま、よっぽど偏差値の低い学校ならば
これ以上下がりようが無いってんで、上がるだろうけど。
270 :
実習生さん:05/01/23 01:05:06 ID:XeS/j2PX
>>269 ドロップアウト組じゃなくて、中くらいの生徒だったら、
公立トップは受かるよ。
詰め込みで厳しい公立高校に行くメリットは無いけど。
偏差値の低い中高一貫が少ない、高校になると偏差値が上がるし。
公立中学の偏差値なんかどろぬま。
もう公立中学からは難関高校入学は不可能だ。
271 :
実習生さん:05/01/23 01:10:28 ID:4IEvKc9n
>>269 ID:hPXtyV3aよ
最近の私立難関高校合格者(例 開成高)における私立中学出身者の占有率がけっこう高いんだよ。
塾高の合格者の出身中学のトップは法政二中だし。
272 :
実習生さん:05/01/23 01:11:36 ID:hPXtyV3a
ま、私立中高一貫いって高校受験しようなどとは、どこの高校に受かるか
心配するよりも、所属学校の妨害や、あるいは家庭崩壊しないかどうか
心配したほうがいいんじゃないの(w
それを乗り越えた上での周りの白い目、公立に較べて学校の拘束時間・
通学時間が長い中での高校受験塾通い、ご苦労なこった。
(ま、そもそも
>>270 は付属に対するある種のやっかみからわけわからん
自爆議論をふっかけたんだと思うのだが。。。。)
273 :
実習生さん:05/01/23 01:16:19 ID:XeS/j2PX
ID:KdbGnXzDさん=ID:hPXtyV3aさんだ。
>>269 公立中学→付属高校の受験、高校受験は徒労じゃないんですか?
高校受験で苦労しませんでした?付属を一発受験で突破したようですが。
前にも付属が良いと書き込みしてたし。
274 :
実習生さん:05/01/23 01:19:49 ID:4IEvKc9n
つーか大学附属高校って、結局、早慶より上はないわけで・・・
早稲田で学院出と言われて4年間、いや一生馬鹿にされて生きていくか・・・
慶應で普通部<幼稚舎というヒエラルキーの下で中途半端に甘んじていくか・・・・
どっちにしても二流扱いが痛いな・・・しかも両方とも、アホでも入れる推薦枠あるし
275 :
実習生さん:05/01/23 01:22:27 ID:OJaeFyZ4
付属は早慶以外はやめたほうがいいと思うな。
マーチ以下の付属校でもそこいらの進学校より難しいのに
大学受験では評価イマイチだし…。
それに大体は大学入学組より学力劣るし…。特に英語や数学。
受験ないから楽しようと思えばとことん楽できるけどその代償はそれなり。
276 :
実習生さん:05/01/23 01:28:02 ID:4Pkl0/JK
>>273 >ID:KdbGnXzDさん=ID:hPXtyV3aさんだ。
そうっす。PCの電源落としたんで。
>公立中学→付属高校の受験、高校受験は徒労じゃないんですか?
そう。徒労1回。どうせ徒労するなら1発が最も合理的。(0発ってことはないので。。)
私立中はいるのに徒労して、さらに高校受験で徒労して、付属に入れなくて大学受験でまた
徒労しての3発の連中なんかよりよっぽど合理的でしょ。
>高校受験で苦労しませんでした?付属を一発受験で突破したようですが。
ま、中一から(正確には小6終わりか)計画的にこなしていましたので。。
苦労と言っても大学受験のことは知らないので比較できません。
277 :
実習生さん:05/01/23 01:29:35 ID:U7R4eQhC
>275
英語に関しては一概にそうは言えないですよ。
私立中高一貫出身者はできるけど、地方公立高校出身者は英語の特に聞き取りが全然できません。
たしか先週号のアエラでも話題になってた。読んでないけど。
278 :
実習生さん:05/01/23 01:30:07 ID:XeS/j2PX
>>272 公立小学校じゃないんだから、妨害や白い目なんてあるわけがない。
私立中高よりも、公立中学の拘束時間の方が苦しいですよ、
生産性の無い事ばっかりだし。
学校で授業してくれれば、一時間前後の通学時間は惜しくない。
通学時間が15分でも、授業してくれない公立中学での時間の損失は大きい。
279 :
実習生さん:05/01/23 01:32:29 ID:E1d2lU3e
生徒の英語の発音を聞けば、親の階層がわかるのはもう大分前から。
280 :
実習生さん:05/01/23 01:33:12 ID:4Pkl0/JK
>>278 徒労最低2回確定、3回になる危険もあるコースですか。。。
気合入ってますね〜〜。
281 :
実習生さん:05/01/23 01:34:41 ID:4Pkl0/JK
というか、ここまでするのはある種の受験を利用した虐待じゃないのか?
282 :
実習生さん:05/01/23 01:35:26 ID:OJaeFyZ4
>>277 私は早慶のどちらかに通っているのですが、確かにできる人もいますよ。
でも全体的に見ると今まで遊びまくってて学力が大学入学組に劣るのが多いです。
ネットワークを駆使して試験情報を集めるので試験はうまく乗り切りますがねw
283 :
実習生さん:05/01/23 01:35:55 ID:XeS/j2PX
>>276 >>ま、中一から(正確には小6終わりか)計画的にこなしていましたので。。
>>苦労と言っても大学受験のことは知らないので比較できません。
公立中学の授業時間はハンデになりませんでしたか?
付属高校入学を達成できる学力があるのに、何故中学受験しなかったんですか?
284 :
実習生さん:05/01/23 01:38:40 ID:SQ785OGc
>>277 >英語に関しては一概にそうは言えないですよ。
いやぁ私立中学出身者は英語は大してできないよ。
数学(算数)は中学受験で勉強するしトップクラスには数学オリンピックなどで鍛えられた子はいるが、
英語は中学入試にないし、中高一貫校では高校受験がないので中学時代はそれほど勉強していないので
あまりできない。
数学以外の国語と英語は予想していたほどでもないと高校から入ったうちの子はいっていた。
285 :
実習生さん:05/01/23 01:40:32 ID:OJaeFyZ4
>>284 確かに中学から入った人はギャグか?と思ってしまうような英語力の人が散見されますね。
286 :
実習生さん:05/01/23 01:41:28 ID:E1d2lU3e
>>277 アエラの記事は読んだけど、極端例を出しすぎ。
つうか実際は地方と東京の違いよりも、所得格差とか階級格差でしょ。
だって、東京の私立一貫校の英語のできる生徒の話は、小学校からイギリス人家庭教師が
ついてて、高校1年次に交換留学したから、外人が同席するコンパで飲むと知らない間に英語
に変わってて、気づかないとかの例で、片や地方の田舎高校から制服姿で東大受験して入って来て
東京出身の同級生のあまりにも垢抜けした姿や世慣れた態度に気後れしたって話。
田舎でも金持ちなら地方の私立一貫制にいれるか、直接米英に留学させてるよ。
アエラのしょうもないのは、東京対地方という形でオブラートに包んで日本の階層格差を
ぼかそうとしたんだよ。
287 :
実習生さん:05/01/23 01:42:35 ID:4Pkl0/JK
>>283 大体は親が決めたコースなんで、そうなったとしかいえないけど、
自分もこのコースを支持するのは
0)圧倒的に高レベルで魅力的な高・大一貫教育
1)徒労は少ないほうがよい。となるとエスカレータ式付属校。
2)小・中からはいると進路変更・上の大学に無い学部に行きたくなって、
あるいはもっと高偏差値の大学受験、という可能性は結構ある。
高校からならばその辺の割り切りは出来ている。
3)有名大の付属高校の数は付属中の2〜3倍くらいはある。募集枠だけでなく、
通学地域的な面もね。
288 :
実習生さん:05/01/23 01:43:29 ID:XeS/j2PX
>>280 >>徒労最低2回確定、3回になる危険もあるコースですか。。。
中学受験と大学受験で、二回の受験は普通だと思います。
私立中高一貫から別の私立高校受験と、
公立中学から私立高校受験は難易度が段違い。
授業と受験の経験差がある。
>>というか、ここまでするのはある種の受験を利用した虐待じゃないのか?
中学受験させない事、教育放置の方が虐待ですよ。
289 :
実習生さん:05/01/23 01:50:16 ID:XeS/j2PX
>>287 凄く参考になりました。
付属高校って魅力が大きいですね。
290 :
実習生さん:05/01/23 05:50:06 ID:jBRj7sYq
折れ自身は東大合格者数50人超えだった公立高出身で阪大医学部逝った
だけど子供は普通に公立中に行かすなあ
学校の先生の良し悪しなんて子供の行く末の大勢に関係ないしw
291 :
実習生さん:05/01/23 08:36:29 ID:b9NMTAC9
先生の善し悪しではなくて
まわりの生徒やその親の性質の善し悪しや
学校の危機管理能力(校内で喝上げが横行したりした場合の対応など)
の問題だと思いますが。
292 :
実習生さん:05/01/23 09:04:16 ID:ipGtG7oD
>>291 過干渉。
公立でカツアゲされる子供は、私立でも同様な目に遭うよ。
資質の問題。
将来のために荒療治ですが、公立で揉まれなさい。
293 :
実習生さん:05/01/23 09:49:46 ID:b9NMTAC9
いやぜんぜん程度や頻度が違う。
カツアゲに対する学校の対応も違う。
カツアゲを注意されたDQNや親の対応も違う。
公立の親は開き直るからね。
まあ過去ログでさんざん言われていることですが。
294 :
実習生さん:05/01/23 09:52:46 ID:b9NMTAC9
>>将来のために荒療治ですが、公立で揉まれなさい。
子供をヤクザにするわけではないので不要。
進学校にいった段階でそんな訓練は不要になる。
295 :
実習生さん:05/01/23 10:29:25 ID:E1d2lU3e
>>290 公立優位県の住宅街で起こった例を一つ言いましょう。
ちなみに私は学校勤務ですけど。
「6年生の1学期に小学校の近所に両親が大学病院勤務の医師という男子生徒が
転校してきました。ただ、そのクラスは当時、家庭不和の生徒がリーダーとなって
ほぼ学級崩壊に近い状態だったのですが、そんなことは外部の者は知りません。
転校してきた生徒の家が学校への通学路にあたったため、いやでも生徒は家の売出価格
の看板を見ていますし、当初からその値段1億円がその子のあだ名になりました。
その子は頭がよく、気がやさしい子なのですぐにリーダーのターゲットにされ始め
ほぼ連日、男子を中心とした集団いじめにあい、なんと壁に頭を打ち付けられた上、
女子のいる教室の中で裸にされてさらし者にまでされました。
しかし、いじめ発覚を恐れた学校管理職は、保健室で寝ている生徒の所へ来て
無理やり裸さらしにされたことをなかったことにしようと圧力をかけました。」
もうひとつ言っとくと、あんたは、リーマンの頭のいい子供として育ったかもしれないが、
あんたの子は阪大出の医師の子供というレッテルを貼られているんだよ。
そりゃ、生意気でない限り、教師受けはいいだろう。
だが、反対にその分、男子生徒は当然、おもしろくない。
そんなことくらい分かるだろ?
ちょとでも、性格がおとなしかったりすると、たちまち餌食にされるのは必定。
どこの住宅地、ましてや関西なら、公務員以外の自営や民間リーマンなら
金銭にからむ家庭不和っていっぱいあるから、子供が攻撃的になってるんだよ。
後になって自分の甘さを反省しても遅いよ。
296 :
実習生さん:05/01/23 10:45:05 ID:kqxCmFT8
大阪と愛知には住みたくないですなぁ
297 :
実習生さん:05/01/23 10:48:17 ID:b9NMTAC9
まあ体格の劣った性格のおとなしい子供でも、
性格改造をして、
相手の顔面をいきなり殴ったり、椅子を振り回すとかできるようにすれば、
公立でもやっていけるとは思います
298 :
実習生さん:05/01/23 10:58:39 ID:lMnvUJy9
>>295 >ちょとでも、性格がおとなしかったりすると、たちまち餌食にされるのは必定。
こんな学校もあるんだね。
うちの学区の公立中学とまったく違うね。
うちの子は3人とも楽しく通っていたよ。
上の二人はそれなりの国立大学に行けたし。(一番下はまだ高校在学中)
299 :
実習生さん:05/01/23 11:01:32 ID:kqxCmFT8
治安が良くても、授業が役に立たないから公立は論外だ。
300 :
実習生さん:05/01/23 11:06:17 ID:ipGtG7oD
>治安が良くても、授業が役に立たないから公立は論外だ。
授業が役に立たないのは、公立私立関係ないが・・・w
特に、私立中受験の勉強ほど、役に立たない代物はないぞ。
仮に、治安がよくなって、授業が役に立ったら、私立関係者の次のセールストークは何になるんだろうね〜??
301 :
実習生さん:05/01/23 11:43:18 ID:e8VX99kx
生きている価値の無い公立擁護のクズはスルーで
302 :
実習生さん:05/01/23 12:32:15 ID:E1d2lU3e
>>300 おまえ、公務員試験を受けたことない?
判断、数的推理とかだと中学受験で訓練されてると圧倒的に有利でしょ。
303 :
実習生さん:05/01/23 13:52:44 ID:A8z5GXBJ
>>302 国1合格者から言わせてもらうと、判断、数的推理なんて知能テストみたいなもの。
訓練する性質のものではない。
あれを習得するための予備校もあるみたいだけど、訓練しないと習得できない時点で、
頭の出来はいまひとつ。
頭の出来は遅くとも小学校入学前には決まってしまうんだから、無理に訓練させても
たかが知れているよ。
304 :
実習生さん:05/01/23 13:55:01 ID:LlPX13Ii
>>299 公立の授業は役に立つよ
私立のはどんどん先へ進むから付いていけなくなって役に立たないケースも多い
>>302 公務員試験は面接重視
あれでいい点とってなんになるの?
俺も東大は出たし国1の点数も良かったけどどこも内定もらえなかった
ましてや民間はなおさら面接重視だし、大人になってからのこと考えるならそもそもペーパーテストの点数を重視すること自体無意味だよ
305 :
実習生さん:05/01/23 14:15:20 ID:q6e21/5V
でもここで公立擁護してる人達は2002年度から始まったゆとり教育の被害者ではないわけで・・
結局一番損をしたのは6年間のうちまるまる3年間も公立小学校でゆとり教育を受けさせられた平成4年から平成6年生まれまでの子供達。
306 :
実習生さん:05/01/23 14:36:53 ID:A8z5GXBJ
>>304 スレ違いだけど、私は公務員試験はペーパー重視のほうが良いと思っています。
最近は、ますます面接重視になっていますが、どうも良くない傾向のような気がします。
面接重視になってしまうと、どうしても組織に都合の良い人物を選びがちになってしま
うでしょ。公務員の場合は。
>>305 ゆとり教育は、私のころから言われていましたよ。
ちょっと年齢が上の人と話していると、勉強の内容はかなり違うことに気がつきます。
特に数学。
だけど、数学力で年齢が上の人たちに対して劣っているかと言ったら決してそんなこと
は無いです。
307 :
実習生さん:05/01/23 14:50:45 ID:WZ+4WrQX
「代数」「幾何」ね…
上位私大の文系数学ではこれらの知識がモノをいう。
308 :
実習生さん:05/01/23 15:22:08 ID:qAuaN/uj
>訓練しないと習得できない時点で、頭の出来はいまひとつ。
そだね、そのとおり。
ま、公務員試験も中学受験の勉強もその後の人生において「役には立たない」点では同じ。
単なる選別手法のひとつと割り切れるかどうかだね。
309 :
実習生さん:05/01/23 16:02:39 ID:FGJKJzR+
御まいら、大学卒が最終学歴でよいんか?
ガッコ遊びに来ているような椰子は公立でも私立でも氏んでくださいね
310 :
実習生さん:05/01/23 17:22:27 ID:OJaeFyZ4
>>309 院に行けってこと?理系はともかく文系で入院は人生終了になる可能性が…。
311 :
実習生さん:05/01/23 17:25:09 ID:WXgj+WIb
312 :
実習生さん:05/01/23 17:27:47 ID:OJaeFyZ4
>>311 法曹になりたい人以外には意味ないでしょう。
313 :
実習生さん:05/01/23 17:29:09 ID:mC+NmVBz
勉強せずに地頭だけでやってきた人というのは壁にぶつかったとき潰れる。
地頭だけでやってきた奴よりも、有名中学や塾等で切磋琢磨して努力してきた奴のほうが伸びる。
314 :
実習生さん:05/01/23 17:33:26 ID:mC+NmVBz
荒れた公立中学のまともな勉強の環境がない中で、
地頭だけで地方No.1高校→東大と進んだやつといのは変人が多い。
はっきりいえば人間的に欠陥のある奴が多い。
同じ成績の東大生なら、有名私立の真ん中ぐらいで揉まれてきたやつのほうが使える。
315 :
実習生さん:05/01/23 17:53:40 ID:077/v8Ps
>>314 >同じ成績の東大生なら、有名私立の真ん中ぐらいで揉まれてきたやつのほうが使える。
その人によるよ。
出身中高と仕事のできとはまったく関係なし。
316 :
実習生さん:05/01/23 18:08:17 ID:c1dNYL4S
>>315 それは
「大阪人は交通マナーが悪い」と言ったときに、
「それは人によるよ。出身地と交通マナーはまったく関係なし」というようなもの。
一般的な傾向を言っているときに、個別具体的な話をされても困る。
317 :
実習生さん:05/01/23 18:18:49 ID:6n+YJRia
>>315 根性と野心があるということだと思う。
トップ難関中に入学するような子どもの中には、
執念を感じさせる者がたまにいる。
目標達成の努力を惜しまない、さらに上を目指す姿勢に
「将来絶対に出世する」と父兄の間で評判になっていた。
318 :
実習生さん:05/01/23 18:28:09 ID:6Nvt3fDt
金八先生とか公立学校のドラマでは、東大めざすような人は協調性がない人として描かれている。
DQNクラスでは一人だけ勉強することは、協調性が無い人と受け取られます。
319 :
実習生さん:05/01/23 18:31:57 ID:4CXA6chg
勉強したくても勉強できないじゃん。
内職しようとしてもうるさくて集中できないし。
320 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :05/01/23 18:41:21 ID:io/d+b3j
地頭?努力?
地方?都市部?
私立?公立?
ぜーんぶ、関係ない!阿呆は阿呆、馬鹿は馬鹿。
仕事できる人間は、ちょっと見たら分かる。それが分からない人事の
ところは結局潰れるんだよ。ただし、東大を頂点としたピラミッドは
実社会でもなかなか強固です。入り口ではなく、出口のところでも優秀
で仕事できる人間の割合は高い。仕事できないのに名前だけで採用する
脳天気な会社なんか今どきないよ。
ただし、高校以下は完全に無意味。くだらんことにこだわっているのは
結局、自分の出自の正当化だけが目的。で、そんな人間はたいてい、お馬鹿。
大人の常識です。
321 :
実習生さん:05/01/23 18:44:39 ID:NB6axx8r
>>319 うるさいだけなら、ましなほう。
DQNが支配する公立では、まじめに勉強すること自体がクラスに対する背信行為とされ、
「なに勉強してんだよ」
と後頭部をはたくことが正当化される。
322 :
実習生さん:05/01/23 18:51:45 ID:FGJKJzR+
>>318 金八先生ってガリ勉くんに冷たいよね
そして、必ずエロネタで事件を起こす。
『えっ、あの○○君が?信じられな〜い。やだ〜』なんつって
そして最後は勉強しすぎのストレスという事や親の過干渉という事で片付けられる
最近ではそういう子は私立中受験不合格経験者というおまけつき!
実際の公立中は問題起こすべき人が起こし、優秀児はその犠牲になってるのがホトンド
323 :
名無し@教育板:05/01/23 18:54:25 ID:4IEvKc9n
>>320 言っていることはだいたいわかるんだけど、
>仕事できないのに名前だけで採用する
脳天気な会社なんか今どきないよ。
「仕事ができるかできないか」なんて関係ない世界もある罠。
324 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :05/01/23 20:09:10 ID:io/d+b3j
>>323 >「仕事ができるかできないか」なんて関係ない世界もある罠。
そんな世界で脳天気に生きられるんだったら紹介してよ。みんな喜んで行くぞ。
ま、いつまでもお子ちゃまでいるということなら論外です。
(外部)世界の問題ではなく、その個人が壊れているだけだから。
325 :
実習生さん:05/01/23 23:08:54 ID:zUqQvjfB
価値観の多様性尊重ってのはがり勉を排除することではないだろ?
そういう風に生徒を洗脳できてこそ教師w
326 :
実習生さん:05/01/23 23:42:07 ID:7FI9zP2D
>>316 >一般的な傾向を言っているときに、個別具体的な話をされても困る。
だからそういう一般的な傾向はないと言ってるのに。
>>318 >DQNクラスでは一人だけ勉強することは、協調性が無い人と受け取られます。
なんでこの板は勉強、勉強ってこだわるのだろうか。
学校行事にもきちんと参加していればそういうことを言われることはないと思うが。
私の周りではすべてを犠牲にして勉強だけをする人は嫌われていたが、
それは必ずしも勉強ができることとは関係なかった。
余裕がないのに無理をすると必ずどこかで歪は出てくる。
327 :
実習生さん:05/01/24 00:10:36 ID:8Se21RCK
>>326 学校で勉強したくても勉強できないからこだわる。
>>学校行事にもきちんと参加していればそういうことを言われることはないと思うが。
行事で最低限の役割を果たしてもいちゃもんつけられるよ。
公立で余裕が生まれることは滅多に無い。
328 :
実習生さん:05/01/24 00:13:38 ID:uYmWlNFi
私の頃は、どちらかと言えば勉強できない子のほうがいじめられていたけど。
勉強できる子はいじめっ子が多かった。
329 :
名無し@教育板:05/01/24 00:33:33 ID:+mNRr6S/
>>324 >そんな世界で脳天気に生きられるんだったら紹介してよ。みんな喜んで行くぞ。
たとえば教師とかそうじゃん。
公務員だってほとんどそうでしょ。
つーか、仕事ができるかどうかがなんかっていうことがそれほど重要でないって世界の方が一般的じゃないの?
330 :
実習生さん:05/01/24 02:34:20 ID:gagBGpw5
331 :
実習生さん:05/01/24 03:37:06 ID:4D7T7l0s
勉強できないのに限って勉強、勉強って騒ぐんだよな。
そしてみんなに嫌われる。
会社に入っても同じだよ。
事務処理を効率的にこなすのは当たり前。
その上で他人の気持ちを考えられないと管理職失格。
332 :
実習生さん:05/01/24 07:28:20 ID:F+dJp/oh
>>326 公立で掃除や学校行事をまじめにやってるといじめられますよ。
333 :
実習生さん:05/01/24 07:34:07 ID:F+dJp/oh
>>331 勉強、勉強って騒ぐ元気がある奴はいじめられません。
秀才タイプの中でもおとなしい奴がいじめの標的になります。
334 :
実習生さん:05/01/24 08:17:00 ID:xLy/Wu1N
おとなしくても頭が良くて性格が悪ければ
苛められたりはしません。
335 :
実習生さん:05/01/24 10:40:51 ID:dKvmeJ9C
>つーか、仕事ができるかどうかがなんかっていうことがそれほど重要でないって世界の方が一般的じゃないの?
専業主婦の話をしているのですか?w
336 :
実習生さん:05/01/24 11:35:04 ID:QTaqDNUy
>>332 >公立で掃除や学校行事をまじめにやってるといじめられますよ。
それはあんたの地元の学校の話。
公立で一括りにしないように。
大体反感買うのは大した成績でもないのに勉強、勉強と騒いで掃除や学校行事をサボる奴。
(大したことがないから騒ぐのだろけど)
337 :
MM:05/01/24 11:50:14 ID:9MA0i++k
私は勉強できなかったから いじめられていたのかな〜。
病気でほとんど学校行けなかったから、
たまに行くと、机がない。
先生に言っても「そう?教室の隅にない?」だった。
338 :
実習生さん:05/01/24 12:19:17 ID:JzvwpCJL
>>336 それこそあんたのところの話。
>>大体反感買うのは大した成績でもないのに勉強、勉強と騒いで掃除や学校行事をサボる奴。
騒いだりしてるのはDQNと同化してるから反感買わない。
まじめな生徒の方が反感買う。
339 :
実習生さん:05/01/24 12:24:01 ID:JzvwpCJL
公立で勉強するという雰囲気や、普通の授業なんて無いから、
勉強するだの騒ぎようがないか。
>>337 騒がない、群れないからいじめられる。
340 :
実習生さん:05/01/24 12:26:19 ID:sjlKRt62
>>338 >それこそあんたのところの話。
俺は公立で一括りにはしてないが。
公立っていってもいろいろあるんだな。
341 :
実習生さん:05/01/24 12:31:50 ID:erD+43iC
公立は腐った蜜柑を強制排除したり入り口のところで選別することが制度的に不可能。
腐った蜜柑は、即時に周りの蜜柑を腐らせる。
子供でもわかる理屈。
342 :
実習生さん:05/01/24 12:37:39 ID:JzvwpCJL
公立だからこそいろいろある、
いろいろな人たちが居て、いろいろな価値観で、
問題があったりで。
不真面目な生徒が反感買う公立でも、
授業があってないようなものだから学校の役割を果たしてない。
問題を起こさない、まじめにしてても、
公立で得することがないのが問題。
343 :
実習生さん:05/01/24 12:39:35 ID:xu4n63HX
このスレ読むと、公立中って酷いところなんですね
我が家から数分のところに都立高校ではトップに位置する学校がありますが
酷いもんです。
服装もだらしが無く、パンツはズル下がりだし、茶髪通り越し金髪だし
女の子はみんなギャルのようなメイクです
タバコの吸殻やペットボトルを自転車のかごや、車の屋根に置かれるし
親や学校があれを許してるのが、まず、考えられないです。
トップでこれなんだから底辺なんてガクブルものです。
344 :
実習生さん:05/01/24 13:26:11 ID:B96xDQIw
>>343 トップ私立でも結構ひどいよ。
授業を抜け出してゲーセンに行ったり、学校内の盗難は日常茶飯事。
茶髪なんてのも珍しくはない。
結局今の時代は外からはなかなかわかりにくい。
外見上きちんと見える学校は締め付けが厳しい二、三流校。
でもこういうところは学校帰りに制服を着替えたりしてるね。
ある私立校で学校帰りにこっそり着替えているのを見て、こんな学校には子どもはやりたくないと思ったね。
締め付けが厳しい学校は水面下に潜ってかえって陰湿になる。
345 :
実習生さん:05/01/24 13:56:22 ID:dKvmeJ9C
>服装もだらしが無く、パンツはズル下がりだし、茶髪通り越し金髪だし
女の子はみんなギャルのようなメイクです
タバコの吸殻やペットボトルを自転車のかごや、車の屋根に置かれるし
親や学校があれを許してるのが、まず、考えられないです。
これは私立も同じでしょう?
自分の子だけは・・・・なんてノー天気な親はこのスレにはいないと信じたいがww
346 :
実習生さん:05/01/24 14:29:34 ID:Pvajjg4O
>>343 どうしても地元の学校は私立公立問わず、評判が悪くなります。
万引きは日常茶飯事だし。
うちの近くのトップ私立も同じ感じです。
だからといってその私立そのものがDQNだとは思いません。
まずは自分の子は周りに流されないで育てることが第一です。
それが無理なら、少年院みたいな私立もありますので、どうぞ。
347 :
実習生さん:05/01/24 15:26:24 ID:54z8PM94
周りに流されないのと、協調性が無いのとでは、紙一重。
13、4の子供にそのような微妙な区別などできないし、また、期待するべきではない。
よって家庭教育を地元のDQN公立の雰囲気に合わせるか、自分の家庭教育に合った私立を探すか
どちらかしかないだろうね。
348 :
実習生さん:05/01/24 16:11:52 ID:xu4n63HX
>>344-345 w必死ですねw
ただ、家の前がトップ都立高の通り道だったので、このスレ読んで納得してしまいました
反応レス付いて逆にビックリしてしまいましたw
ただ、近くに学○院女子やW稲田などありますが、そこの生徒さんはソレに比べれば可愛いもんで、
やはり、各家庭の質や躾などにもよりそうですね。
娘はまだ低学年ですがいろいろ考えないといけない時代なんですね
349 :
実習生さん:05/01/24 16:42:59 ID:+5DeEBNR
ということは、トップ都立とは○山?
そこはトップと言っていいかどうか・・・。
どちらにしろ、上位都立と上位私立ではハナから
レベルが違うし、家庭の層もきっぱりと違うで
しょうね。とくに都心部では顕著でしょう。
なにも、wとかつけなくてもいいですよ。
350 :
実習生さん:05/01/24 17:04:39 ID:dKvmeJ9C
>>343=348
身の回りの数サンプルで、その他を決め付ける了見の狭さがステキですね〜
お子様には、是非客観性を身に付けさせてあげてください。
351 :
実習生さん:05/01/24 17:11:17 ID:46R1Ncrb
確かに地元の学校はどこだろうと評判悪くなるねw
まあ学生なんて地元住民に嫌われてナンボのものなんだけど…。
352 :
名無し@教育板:05/01/24 17:14:17 ID:+mNRr6S/
戸山高校はトップ高校で文句ないでしょう。
都立全体では西高校もあるけど、地域性を考えれば・・・
まあ私服高校はどうしても見栄えがだらしないよね。
しかも私立の中でもかなり難関に属する早稲田や学習院との比較じゃ、しょうがない。
ただ、戸山に関して言えば、ここ何年かで「切れた」ね。
先生たちにも都立トップとしても意地があったんだろうけど・・・あまりにも上が馬鹿だから・・・
都立はこれからどんどん衰えていくだろうね。
353 :
実習生さん:05/01/24 17:55:07 ID:utTf4LO1
>>352 >都立はこれからどんどん衰えていくだろうね。
戸山の現役大学進学率はたったの4割程度で、早慶の合格者に至っては7割が浪人。
他の都立トップ校でもおよそ半分程度
中堅以上の中高一貫校の大半が7割を超える事を考えると、あまりにもひどい数字。
数だけ見れば都立上位校もそれなりに立派に見えるけど、実態はひどいものだよ。
354 :
実習生さん:05/01/24 20:50:49 ID:r6hBmA02
>>353 一応突っ込みを入れておくとトップ私立でも男子校だと現役進学率は低いよ。
麻布とか武蔵なんて4割いくかどうかだし。
ただ半分は女子なのにそれでも4割程度だとしたらかなり酷いね。
355 :
実習生さん:05/01/25 00:47:00 ID:Fh+ucm2p
地元の評判で言えば学芸大付属高は相当悪いよ。
近所の人に聞くと良くわかる。
356 :
実習生さん:05/01/25 09:07:20 ID:Za7+Y1d3
私立の「上昇志向」と、公立のそれとはは根本的に違う。
357 :
実習生さん:05/01/25 09:23:42 ID:eWPPHIV1
>>343 >タバコの吸殻やペットボトルを自転車のかごや、車の屋根に置かれるし
まだいい方ですよ
家の近くの中堅公立高は所構わずポイ捨てですよ
まだ、氷が入ってるマックの紙コップやお菓子の袋やカップラーメン容器etc
前を歩いていた都立高校生がアルバイト情報誌を落としたので「落ちましたよ」
と声掛けたら、「捨てたんだよ、ババァ」とすごまれました
今時の子、怖いですよ
358 :
実習生さん:05/01/25 09:33:46 ID:0M8OkQqf
ここの私立派の「上昇志向」とまともなエリートの「上昇志向」とも全然違うね。
359 :
実習生さん:05/01/25 09:49:57 ID:g+1POm5J
>ここの私立派の「上昇志向」とまともなエリートの「上昇志向」とも全然違うね。
どう違うんだ?
詳しく説明してもらおうか。
少なくとも、お前等みたいな公立擁護のクズよりはまともだと思うが。
360 :
実習生さん:05/01/25 09:54:30 ID:/ZAd8/GR
>>358 そうだね。
うちの旦那は某中高一貫出身だけど、こんな狭い考えをしていないよ。
また、こういうことを書くと、公立の現状を知らない私立出身は語るな!
と言われそうだけど。
361 :
実習生さん:05/01/25 09:57:26 ID:OCKXhtOo
>どう違うんだ?
詳しく説明してもらおうか。
説明したところで、おまえみたいな頭じゃ理解できんだろ?w
362 :
実習生さん:05/01/25 10:25:42 ID:gAfBIWhZ
363 :
実習生さん:05/01/25 10:46:48 ID:LxbfKzBk
説明できないくせに大口を叩くのが公立擁護連中の特徴。
哀れ、惨めw
364 :
実習生さん:05/01/25 12:55:13 ID:37qlNu/H
ここは公立出身ゆえに公立を憎悪するようになった人が、
公立への恨みつらみを吐き出すスレだってのは分かったのですが、
>>子供を『公立中学』に入れる親にはDQNが多い
ということは、あなた方を公立に行かせた親もDQNってことでいいんですね?
365 :
実習生さん:05/01/25 13:11:31 ID:tieY6s+v
昔の公立と今の公立は違う。
昔の公立小は、今の中学受験算数に出てくるような問題を
かなりの部分教えていた。今はほぼ全て削除されている。
昔の公立中は、今の公立高校で習うかなりの量を教えていた。
今は高1,2にならないと習えない単元が結構ある。
授業時間も昔の三分の二以下に減ってしまっている。
昔の公立では、補習なんかも結構あった。今はほぼ皆無。
とにかく大きく変貌してしまっているから、昔の親は非難できないよ。
366 :
実習生さん:05/01/25 14:06:45 ID:WBha9KOG
私立出身の人は私立に対する恨みつらみなんて言わないのに
367 :
実習生さん:05/01/25 14:08:08 ID:gQxmNl5J
368 :
実習生さん:05/01/25 14:22:10 ID:xcZD3rTK
私立入れてる親でも公立入れてる親でもDQN親はDQN。話にならない。特に底辺私立入れる親達にDQNが多い。
369 :
実習生さん:05/01/25 15:12:39 ID:fhXKZx3l
>>256 >もし、上手くいかなければ高校受験で外部に出ればいい。
外部に出る?じゃぁ中学受験した意味ないじゃん
>ハングリー精神?
>んなもの、公立でもない人多いですよ。
>いや、公立のほうが、なんとなくって感じだったり、その他もろもろで・・・・
それは公立の下級層しか見てないからそう偏見を持ってるだけ
公立の上層部はいい学校に行こうと必死に勉強してる
>私立のほうがプラスになるのは明らか。
>よい環境で過ごし、よき友と同じ時間を過ごす。
よい環境はわかるが、よき友の方は同意できない。
同じような奴とつるんでいたら順応性が低くなる
むしろ公立の方があなた達が言うようにDQNもいたり普通の奴もいたりガリ勉もいたりと多様性が高い
公立の方が人付き合いの勉強にはなる
>勉強がついていけなければ
>先生が教えてくれる。放課後に指導を仰いでもらえばいい。
>公立のような、やる気の無い先生より、よっぽど教えてくれる。
>(公立全部がそうだと言っているわけではない)
>ま、あなたの言う心のゆとりというものがどういうものかはわからないが
>私立のほうが断然、心のゆとりは持ちやすいと思う
矛盾してない?勉強に追われる毎日に心のゆとりが生まれるの?
勉強、勉強で頭カチカチのガキができあがりそうな気もするけど
まぁここで私立マンセーの意見を見てると思うのは
私立っていうブランドが好きなだけなんじゃないかなって思う
グッチとシャネルとかに群がる変な人達となんら変わりないような印象を受けるよ
370 :
実習生さん:05/01/25 17:54:14 ID:37qlNu/H
>>366 そりゃ、そうだろw
私立出身の人が自分の中高時代にトラウマを持っているとしたら、
その恨みは「私立」に対してではなく「○○学校」という
特定の存在に対して向かうだろうからね。
371 :
実習生さん:05/01/25 18:22:39 ID:VjXnPEoY
>>359 >公立擁護のクズ
笑っちゃう。
自分たちはクズじゃないと思ってるのかい。
他人に向かってクズなどという人がまともだと思うかい。
まともな人は「自分はまともではないかも知れない」と謙虚に考え、
まともでない人は「自分こそがまともだ」と考える。
>>365 >昔の公立と今の公立は違う。
学習内容と授業時間数の問題かい。
昔から小中学校の授業がそれほど役に立ったとは思えないが。
家庭内の会話の方がずっと面白かった。
そして本気で勉強したのは高校から。
それまではお遊びだったよ。
372 :
名無し@教育板:05/01/25 18:39:31 ID:pzYxm4Hq
>>371 >昔から小中学校の授業がそれほど役に立ったとは思えないが。
→ここまで一般論。
>家庭内の会話の方がずっと面白かった。
そして本気で勉強したのは高校から。
それまではお遊びだったよ。
→ここから自分の個人的な経験(自慢話系)。
一般論と自慢話の区別をきちんとつけようね。
公立マンセーには、「おれ(の子は)勉強しないで○○大! 地頭マンセー」
的な少なくとも世間一般には何の有効性もない自慢話だけを語ってしまう傾向があるように思えます。
373 :
名無し@教育板:05/01/25 18:53:18 ID:pzYxm4Hq
>>369 256じゃないけど、
>外部に出る?じゃぁ中学受験した意味ないじゃん
中学3年間学校生活のための受験、って考え方はおかしいかね?
高校だって3年間の学校生活のために受験するわけだし。
最近はリベンジ組の中でも、私立中に通うケースが増えているよ。
>むしろ公立の方があなた達が言うようにDQNもいたり普通の奴もいたりガリ勉もいたりと多様性が高い
これは明らかな間違いだと思うよ。
私立は私立で多様性がある。
多様性の幅が下に伸びているか、上か、おそらく、公立では想像できないベクトルに広がっているかの違い。
>矛盾してない?勉強に追われる毎日に心のゆとりが生まれるの?
私立中では、勉強に関するアクセスが有利ということであって、「勉強に追われる」わけではないでしょ。
実際、私立中は受験がない分、受験に縛られずにゆったり勉強できる。
公立は、どうしても「高校入試」があるし、しかも、公立中の教師は、高校入試の試験官という側面もある。
私立には、教師と生徒が「勉強」を介して結びつけるという長所があるね。
374 :
実習生さん:05/01/25 19:03:21 ID:ek4ldNEY
>>372 >公立マンセーには、「おれ(の子は)勉強しないで○○大! 地頭マンセー」
>的な少なくとも世間一般には何の有効性もない自慢話だけを語ってしまう傾向があるように思えます。
仮に私立が有効だったとしてもそれは小学校じゃないかな。
中学ではないと思う。
中学段階では大方の勝負はすでについているように思う。
特別な勉強をしない状態での小学校五年生での成績がその子の将来の能力を表しているとある本で読んだ。
うちの子(三人)を見ていてもうなずける。
375 :
実習生さん:05/01/25 19:17:23 ID:KgVbIZQx
経済力で勝負がついてるの間違いじゃん。
子供の能力を比べる前に、親の経済力の差を調べないと。
376 :
名無し@教育板:05/01/25 19:21:37 ID:pzYxm4Hq
>>374 地頭マンセー論の擁護ですか?
地頭マンセー論を全否定するのが暴論のように
環境的後天的な影響を完全無視するのもやはり極論すぎるかと。
どっちにしろ、学校環境は良いに越したことはないでしょう。
つまり、中等教育に「有効性」という意味で期待しないにしても、
公立中で受けるべきマイナスの影響(アホな管理教育、全体主義、社会主義)から逃れられるのはおおいにメリットあると思います。
377 :
実習生さん:05/01/25 20:03:10 ID:MfwmEz5f
経済力と地頭はある程度相関関係があるからねぇ。
地頭(=遺伝)以外に後天的な影響はあるとは思うけれど、
(違う環境で育てられた双子は知能が非常に近くなるという
データがあることから、遺伝が大部分を決めるとは思うが)
環境による後天的効果は母親のお腹の中にいる時から形作ら
れて、年齢を追うごとに効果は逓減していく。
中学以降のことも完全無視はできないけれど、それ以前のほう
がはるかに重要。
母親を中心として、家族の働きかけが大きな影響を及ぼす。
私立に入ったことだけで人生がバラ色になることは無いし、
公立に入ったことだけで人生は暗黒になることも無い。
378 :
実習生さん:05/01/25 20:12:35 ID:WBha9KOG
>>377 仮説としては面白いかもしれないが
どういう家庭教育をすれば頭がよくなるかなんてわからないのであるから
あまり意味のない仮説。
それよりも中学の選択と成績の相関関係のほうがはっきりしている。
だから子供の成績を気にする親は、少しでも良い中学、塾に行かせようとする。
377さんの仮説よりは、世間一般の親たちの経験的な行動のほうがあてになると思うがな。
379 :
実習生さん:05/01/25 20:34:12 ID:ptw2G3d9
小学校のときの成績と中学校の成績は、あまり相関関係がないと思う。
小学校のときトップクラスだった人たちが中学生以降平凡になってしまうことはいくらでもあるし、
小学校のときは真ん中だったのに中学校になって突然学年トップになってしまう人もいる。
私のことなのだが。
ちなみに私の成績が急激に伸びたのは、塾のおかげです。
380 :
実習生さん:05/01/25 20:38:28 ID:MfwmEz5f
>>378 どのような家庭教育をすれば頭が良くなるかは、すごく簡単なはずなんだけど。
実際に出来るかどうかは別として。
自分自身、私立中出身だけど、子供の成績を気にして塾にやるような親で利口な
親は見たこと無いね。
これは公立親でも私立親でも一緒。
片方が私立、片方が公立という兄弟を何組か知っているけど(うちもそう)、
小学校の時の頭が同じ程度であれば、大学進学結果はあまり変わらない。
昨年大学に進学した奴もいるから、古いデータでは無い。
ゆとり教育以降のことを言及する人もいるが、それこそ相当先にならないと
結果は分からない。
381 :
実習生さん:05/01/25 20:43:48 ID:MfwmEz5f
>>379 小学校の成績と中学校の成績はあまり関係ないというのは同意。
自分も中学校になってから突然成績が良くなった。
試験範囲が広くなったから周りの成績が落ちたのが理由。
特に女子は中学に入ったらガタ落ちするのが多かった。
女子の場合は、親があらかじめ子供の限界を見定めて早めに大学付属の
私立中に入れるというのも一つの方法だとは思う。
382 :
実習生さん:05/01/25 20:57:22 ID:t/OJPPSL
私立に行かせる理由は、子供に背伸びさせるためではない。
子供の本来の能力をそのまま開花させるため。
そのためにはできるだけリスクが少ない学校がよい。
ここでリスクとは、たとえばゆとり教育という壮大な実験的教育であったり、
荒れた教室であったり、日教組の教師であったり、金八かぶれの先生であったりする。
そのようなリスクが少ないのは公立か私立か、私立のほうがリスクが少ないとして、
具体的にどの私立中学が、もっともリスクが少ないか、というリスク回避の問題といこと。
親としては、子供の能力に応じた平凡で幸せな人生を歩ませてあげたいわけであって
リスクの高い学校を避けるのは当然の選択であると思う。
383 :
実習生さん:05/01/25 23:11:29 ID:fhXKZx3l
>>382 ただ私立中学受験そのものがかなりリスキーであることは言うまでもない
俺の同級生でこんな奴もいた
彼は小学校時代から有名進学塾に通っていたようで、当然有名私立中学を狙っていた
しかし結果は惨敗。結局俺らと同じ普通の公立中学に進むこととなった
彼はよほど中学受験に失敗したのが悔しかったのだろう。
中学時代は友達づきあいもそこそこに必死で勉強していたよ
ただ無理が祟ったというか何と言うか、ある日いきなりネジが飛んだんだ
それまで真面目だった彼が急に軟派なチャラチャラボーイになってしまった
やはり受験というものは人に相当な負荷をかけるものらしいというのがその時わかった
まぁ彼はぶっとぶまでの保険があったお陰か一応私立高校にはいったみたいだが
そりゃもう高校入ってからの彼はまたとんでもなくネジが飛びまくってたよ
所謂あんたらが言うDQNに成り果てていた
まぁ彼は中学時代にネジが飛んじゃった訳だけど
これは小学生の中学受験にも同じコトが言えるのではないかなと思う
ましてや小学生の方が親や周りの圧力に耐える力は少ないだろう
例え私立中学に行ったとしてもその後ネジがぶっとんじゃったらまったく意味ない訳
確かに私立は入った後はココで言われているようにかなりメリットはデカイと思う
だけど入るまでの過程がリスキーすぎる。子供に負荷がかかり過ぎるんではないのか
俺の意見は中学受験はかなりハイリスクハイリターンだな上記の彼を見ていて思った
384 :
実習生さん:05/01/25 23:19:51 ID:t+TNNHti
おとなしい奴が、ある日ヤンキー仲間に引き込まれただけ。
腐った蜜柑がたくさんある公立ではよくある話だよ。
無理に勉強と関連づける必要はない。
385 :
実習生さん:05/01/25 23:27:14 ID:dy97aDBt
>>382 有名進学校に通ってるけど、学校はホッタラカシだよ。
犯罪さえ犯さなければ文句は言わん。
はっきり言うと表沙汰にならなければそれでよし。
日教組というか先生は左翼が多いな。
あんたの言うリスクは高いと思うよ、いろんな意味での能力無い奴には合わん学校だわ。
それでも皆来たがるんだよね〜。偏差値高いからさぁ〜。
しかし来れないんだよな。
リスクが高いから行きませんでしたなんて言い訳だと思ってるよ。
マジで楽しい学校だから是非とも入学してください。
386 :
実習生さん:05/01/25 23:31:14 ID:2CPOeOIa
>>有名進学校に通ってるけど、学校はホッタラカシだよ。
>>犯罪さえ犯さなければ文句は言わん。
犯罪になってもほったらかすのが公立。
387 :
実習生さん:05/01/25 23:35:31 ID:SYY3LJTc
勉強のしすぎでネジが切れるのなら有名私立へ行っている奴はみんなネジが切れているのかというとそういうわけではない。
勉強をしすぎたって発狂したりはしない。
ただ、DQN公立で勉強なんかしてると周りから孤立するし、気の弱いやつはがり勉を理由に毎日ボコボコにされるだろうから、そこからおかしくなる可能性はある。
388 :
実習生さん:05/01/26 00:32:00 ID:a8urdTzw
でもさぁ、優秀性が公立中逝って部活もしないで塾通いって、ある意味可哀相だよね
きっと、放課後の掃除も、サボってるDQNを横目にモクモクと掃除し(殆んど一人で掃除)
委員会活動や生徒会などの面倒な仕事押し付けられ、担任からはDQNに勉強教えてやれだの
いじめられっ子の面倒まで押し付けられて・・・
きっと、親の稼ぎが良かったら私立中に逝けたのにと思ってんだろうな
公立中自体は大っ嫌いだけど、公立中でも健気に頑張っている子(特に女子)は
あと、もう少しよ、と声掛けたくなる
389 :
名無し@教育板:05/01/26 00:34:31 ID:gr0mPCd6
>>383 このエピソードはどう見ても中学受験のリスクと関係ないだろ。
せいぜい、何事も度を越したら危険、という程度の話であって、
大学受験や高校受験で壊れる香具師もいる罠。
個人的な体験を語るのは悪くないんだけど、そこからある程度普遍的な法則を見出す作業において、
稚拙というか、偏見たっぷりというか、何の論理的整合性もない・・・公立マンセーに頻繁に見られる傾向だ罠。
390 :
見習い:05/01/26 00:38:51 ID:LWwJENt6
都立砂川高校校長痴漢で逮捕される
高校の校長、朝の通勤列車で女性の尻を触ったとして逮捕された。容疑者は、都立砂川高校校長、濁川富雄容疑者(53)
で、公衆での迷惑行為を禁止した東京都迷惑防止条例違反の疑いで逮捕された。濁川富雄容疑者は否認している。
−校長の教育目標、調和の取れた豊かな人間だとよ。
調和のとれた痴漢男???純正な馬鹿!
391 :
実習生さん:05/01/26 00:39:54 ID:Xl6BM637
仕方ないよ。公立行くとそうした思考訓練がまったくなされないから
自分の乏しい経験でしか物を語れない知的貧困に陥ってしまう。
論理的思考力に乏しいのも良く見られる。
一言で言うと、質が悪い。
392 :
実習生さん:05/01/26 00:44:52 ID:i74nAZpD
>>390 痴漢等の性犯罪は社会的地位と相関関係は無い。
1万人規模の会社であれば、年に数人の社員はわいせつ行為で捕まっている。
公務員以外は表沙汰にならないだけ。
このスレ、私立に行かせる親のイメージが悪くなるから、勘弁してほしい。
特に最近のカキコはトラウマ君ばかり。
393 :
実習生さん:05/01/26 00:49:59 ID:0LYlvhVr
>>385 麻布?大阪の府立高校?
>>388 激しく同意。
まともで普通な子ほど損する。
給食の配膳準備、一人でやるのは嫌だった。
394 :
実習生さん:05/01/26 03:44:50 ID:qiGq0uQB
6年間で一回中間評価は受けておいた方がいいと思ってるのさ折れは。
だから中高一貫校には反対。自分の子は公立中から灘高狙わせるよ。
395 :
実習生さん:05/01/26 07:41:16 ID:2ENE/ZVS
>>390 荒れた公立で30年も教師をやってると、教師自身もおかしくなってくるのかもね。
396 :
実習生さん:05/01/26 09:08:48 ID:eox+SChu
>>390 その校長が公立出身か私立出身か気になるな
高校や大学はどうでも良い
人間としての品性の土台は義務教育以下で培われるからね
小中学校が公立か私立かが問題だ
397 :
実習生さん:05/01/26 12:24:17 ID:wtCFRKMg
元々おかしい人が教師になるんだから仕方が無い。
公立の良い点が見当たらない。
398 :
実習生さん:05/01/26 13:33:48 ID:eYoRzCvG
A君・有名私立の中高一貫を卒業。1浪して東大合格
B君・普通の公立の中高を卒業。1浪して東大合格
もちろん2人とも同じ学部。
私立だろうが公立だろうが最終的に2人の学力はほぼ同じになった。
と、したらこの2人、一体どっちのほうがより有意義な時間を過ごしてきたといえるのか
A君もB君も中高時代は友達もいて、部活もやっていた。つまりほぼ同じような生活スタイル
わざわざ高い金を出し公立よりは少ないがDQNもいる私立か
学費は安いがDQNと無気力教師が多い公立か
最終学歴が同じになったら私立と公立どちらがお得なのだろう
399 :
実習生さん:05/01/26 14:38:51 ID:/s7xkaxg
公立中学に行ったから、塾に行かなきゃ私立生に追いつけないなんて想像上の伝説。
できる子は公立中で塾に行かずともできる。
それなりの子はどこに行ってもそれなり。
私立、公立関係なく優秀な子は悠々としていてもできる。
公立中学時代の唯一レベルの高い外部模試である駿台進研模試の五科でランクインした子は塾に行っていなかった。
400 :
実習生さん:05/01/26 14:47:05 ID:+os2DUsQ
>>398 私立はたまに御曹司がいるので、その子と友達になれそうなら私立。
中学校からの友達はパパやママも可愛がってくれる。
小学生に毛の生えた姿から見知ってるんで、いつまでたっても
「あの小さかった子が大きくなって・・・」の感覚がある。
あと、同窓会の結束、OBの社会的地位や将来性も参考にしたい。
公立の魅力は安さだな。非常ーに安い、このご時世に素晴らしいことだ。
401 :
実習生さん:05/01/26 14:54:32 ID:bUJF6i48
>公立の魅力は安さだな。非常ーに安い、このご時世に素晴らしいことだ
しかし、子供はかわいそうだ
子供が俺みたいになったら親として申し訳がない
402 :
名無し@教育板:05/01/26 15:20:48 ID:gr0mPCd6
>>398 東大出て某一流企業
と
無名大学出て某一流企業
どっちが出世するかは別として、どっちが有利かは明らか。
このあいだのヨミウリウイークリーでも特集していたけど、
最近は、「高校」もいろいろ影響しているらしいよ。
就職なんかでは中高一貫の方がOBがいて明らかに有利でしょ。
中高一貫の運動部とかね。
もちろん、逆に地元での就職なら比較にならないほど公立が有利なんだし。
403 :
実習生さん:05/01/26 16:24:50 ID:/s7xkaxg
>>400 御曹司とお近づきになりたいのか?
御曹司もいろいろあって危ない御曹司もいる。
下手すると犯罪に巻き込まれるよ。
お金に苦労していないからまるで金銭感覚のないのもいるし。
404 :
実習生さん:05/01/26 16:35:39 ID:3KGEoF34
杉田かおるのだんなも日産の創始者の孫ってのは間違いないけど、
マサチューセッツ工科大就学だけで卒業はしてない。
それに事業は失敗続きで自分が築いた資産はないそうだ。
だから年収は杉田のほうが多いんだって。
要は杉田の名前使って儲けようという魂胆。
405 :
実習生さん:05/01/26 16:43:17 ID:tIKltvp8
出身中高のコネが大幅に効くようになった日本経済界なんて…
なんか、もう終わりかけてるってかんじだな。
そんなもんだけで動くようになった社会なんて糞だろ。
406 :
実習生さん:05/01/26 16:51:43 ID:i74nAZpD
>>405 昔のほうが高校閥は強かった。
70代のおっちゃんの話を聞くと、出身小学校まで遡って聞かれることもあるらしい。
公立小に名門も何も・・・って思うけど。
407 :
実習生さん:05/01/26 16:58:59 ID:fURn+zs7
>>399 それは国立大学の付属校が証明してる。
文科省のカリキュラムどおり、先取りもない授業なのに、
私立の御三家と同等の実績だからね。
408 :
実習生さん:05/01/26 18:10:20 ID:tIKltvp8
>>406 今までの日本は強いアメリカさんに守ってもらえて
昔は人件費も安く済んだから運が良くって
なあなあの政経済界でもうまくいってたんだろ。
下々の者も優秀だったしな。
これからは厳しい時代だからそんな風にはいかなくなるかもよ。
409 :
名無し@教育板:05/01/26 18:34:58 ID:gr0mPCd6
ID:tIKltvp8の気持ちはわかるが、
私立中高のメリットのひとつは人脈。
私立小なんてもっとそうだけどね。
アメリカやイギリスだって、それ以上のコネ社会なんだし。
階層社会ってそういうものでしょ。
410 :
実習生さん:05/01/26 18:39:08 ID:nINMLBNw
DQN DQN DQN
411 :
実習生さん:05/01/26 19:20:31 ID:uVmhnGt7
>>406 都内には今でも名門公立小が厳然と残っていますよ。
あの手この手で越境入学させたがる親の多いこと多いことw
>>409 そうだよね
コネって、なんか悪い意味で使う人が多いけど
元々は紹介状とか紹介者とか信用、信頼関係に根付いた
良い意味でのものだったんだよね。
それが廃れた日本で採用する時とか何かの時に頼りになる
目安が学歴。職歴。なんだよね。
だから学歴だけで人間を量るな!って人はむしろコネ社会の
復活を望むべきじゃないかな?
412 :
実習生さん:05/01/26 21:01:10 ID:C/CDnp4o
今週の読売ウィークリーの公立特集はひどいね。
公立高校の最大の汚点である現役進学(合格)率の低さについては全く触れられていない。
あんな程度の低い記事を読んで、手を叩いて喜ぶ公立派って…
413 :
実習生さん:05/01/26 21:15:43 ID:tIKltvp8
アメリカやイギリスが階級社会だからといって
その階級社会を安易に肯定してしまってもいいのかな?
408ではアメリカが強いって書いたけど、今のアメリカって何だか変だし。
子ブッシュなんかコネとか親の力だけで今の地位を手に入れたような
もんだけど、そのせいで世界中がゴタゴタしてきているし
日本なんかその尻拭いに走り回らされているし。
あと、フィリピンなんか究極のコネ社会で結局ダメダメの国のままだしさ。
ちなみに、自分は学歴主義をむやみやたらと否定はしていないが…
414 :
実習生さん:05/01/26 21:19:20 ID:tIKltvp8
一部の私立出身者だけで究極のなあなあを続けていくと
結局、日本はフィリピンになっていくような気がするのだが…
或いは南米諸国とか。
そうなると、金持ちも最終的には国を捨てて出て行くね。
既に一部そうなっている所がない?
日本の学校はもう全部ダメだ、これからは海外だって。
(それが正しい道なのかどうかは別として)
415 :
実習生さん:05/01/26 21:32:19 ID:Xl6BM637
今頃全部ダメだなんて言えるだけ日本はしっかりしてたということを理解しているかな?
世界中の大抵の国は自分の国の学校がダメなことは当然の常識になっていて
気の利いた家庭は子弟を海外の学校に留学させるのが常識。これは昔からそうだ。
こうした常識が成立してないだけでも日本はまともだったということ。
まぁ、海外の寄宿舎付きのエリート養成校に入れたほうがいいのは確か。
世界中の支配階層、上級階級の子弟と知り合いになれるしね。
卒業した後にたいへん役立つ人脈になるんだよな、これが。
416 :
実習生さん:05/01/26 21:39:26 ID:tIKltvp8
まとも「だった」という事だよね。
世界中の支配者そうね…ま、結局これも別名アメリカ(の一部)なんだけどね。
今の所は。
417 :
実習生さん:05/01/26 21:44:29 ID:tIKltvp8
勿論、いつの世にもどんな場所でも何らかのコネみたいなものがあることは
わかってるよ。
しかし、だからといって世間全部が一斉にそっちの方へなびいていくのって
何だか気持ち悪いなあ。
418 :
実習生さん:05/01/26 22:06:38 ID:CyAmmUUL
>>417 初対面の人間同士で人柄を見ろって言っても
無茶な話だろ?
コネって一種の信頼関係の形なんだよ
よく言われる学歴だって同じ
履歴書に○○大卒とかって書くのは
大学が信用度の高い紹介者の役割をする
コネが一切無い社会なんて有り得ないね
419 :
名無し@教育板:05/01/26 22:51:48 ID:gr0mPCd6
>>413 >アメリカやイギリスが階級社会だからといって
その階級社会を安易に肯定してしまってもいいのかな?
良い悪いで判断したら、そりゃおまえさんの考え方は間違っていないかもね。
しかし、コネ社会が必ずしも活力を衰えさせるという考察は違うんじゃないの?
少なくともそんな簡単な話じゃないでしょ?
私立中高のネットワークが有利なコネ社会というものが近い将来到来するとして、
それが社会の生産性を阻害するという仮説を提示するなら、
感傷的な「べき論」じゃなくて、もうちょっと筋道の立った論理的な説明をすべきではないのかな?
420 :
実習生さん:05/01/27 08:51:04 ID:Och0MhL/
実力があればコネも悪くはないと思うが。
実力がないと悲惨。
たちまち馬脚を現す。
もう今は実力がなくてもやっていけた過去とは違うからね。
実力相当の地位にいれば安穏に生活できたのに。
上司にしょっちゅう叱られて、そのうちリストラが関の山。
421 :
名無し@教育板:05/01/27 11:22:46 ID:tVMfOltx
422 :
実習生さん:05/01/27 11:24:44 ID:EnNiA7UL
コネとは違うかもしれんが
私立を出ていたほうが
公立出身より信用されるということはあるらしい
学歴とかそういう意味ではなく
私立にいかせてもらえる家の人なら
その分信用できるってことかな
まー、確かにDQN親の家では私立には逝かせてもらえないだろうからねw
423 :
実習生さん:05/01/27 12:09:23 ID:V5qM6gJT
紹介者のない家政婦なんて雇えないわよ
424 :
実習生さん:05/01/27 12:22:52 ID:Och0MhL/
>>422 >コネとは違うかもしれんが
>私立を出ていたほうが
>公立出身より信用されるということはあるらしい
>学歴とかそういう意味ではなく
>私立にいかせてもらえる家の人なら
>その分信用できるってことかな
面白い意見だね。
その会社名が知りたいよ。
そんなことはあり得ない、特に優良会社ならば。
逆に逆境でも東大卒であるならばプラスになるであろう。
部活を続けているのもプラスになるだろう。
トヨタとかキャノンとかホンダとかの人事担当者に聞いてみな。
425 :
実習生さん:05/01/27 12:53:04 ID:6ZJtEA/r
>>424 学歴のふるい分けがあってなおかつ、親の職業と年収まで書かされた企業はあったよ。
アホかと思った。
私立公立に関して言えば、女子なら今でも無いとは言えないけれど、だからといって
そんな会社に就職しても先は見えているでしょう。
大学の同級生の中高一貫出身者をみると、それほど豊かな家庭が多いということは無い
ね。特に男性の場合は。(国立大学だからということもあるとは思うが)
母子家庭で借金しながら御三家に進学したとかもあるけれど、親の職業は至って普通
の場合が多い。
地方の公立から東京の大学に進学した家のほうが余程金持ちは多かった。
426 :
実習生さん:05/01/27 13:07:06 ID:nyJa2DKM
>424
金融大手(都銀・保険)では実際にあります。
あなたがありえないというのは確たる実証があってのこと?それとも脳内のこと?
427 :
実習生さん:05/01/27 13:10:40 ID:6ZJtEA/r
>>426 成蹊などのおぼっちゃま大学の場合でしょう?
開成や麻布だからって有利になることは無い。
428 :
実習生さん:05/01/27 13:24:00 ID:nyJa2DKM
>427
「無い」と断言するソースはあるんですか?
こちらは「ある」という事実を知っているから申し上げているのです。
429 :
実習生さん:05/01/27 13:30:46 ID:NRUUhDD3
>>425 >>地方の公立から東京の大学に進学した家のほうが余程金持ちは多かった。
地方は二極化が厳しく、金持ちしか教育受けられない、
首都圏は平均以上の家ならなんとかなる。
>>427 開成とか麻布だと、有利になるような大学にしか進学しない。
430 :
実習生さん:05/01/27 13:54:47 ID:6ZJtEA/r
>>428 それでは、開成、麻布中出身のほうが公立中出身より都銀・保険の就職に有利
というソースを教えてください。
私の彼は麻布出身で高校時代の友達も良く知っているけど、そんな話は聞いた
ことが無いし、都銀・保険業界に勤めている人からそんな話を聞いたことは無
い。(私は一時期都銀にいた)
>>429 そういうこと、だから出身中では決まらない。
開成麻布でも一流大学に進学できなかったら、その他大勢と一緒の扱いになる。
431 :
実習生さん:05/01/27 14:10:34 ID:nyJa2DKM
>430
私の彼は麻布さんでしたか。
私は某大学の就職状況と学生の出身高校を見ることが出来る職にあります。
統計的に、同じGPAゾーンでも私立高校出身者の内定率が高いことは学内でも確認されてます。
特にボリューム・ゾーンにそれは顕著です。
GPA3.9台〜(昔風に言えばほとんど全優)であれば公立出身者も私立出身者もありませんが、
3.0前後のまあまあ優等生さんたち=一番数が多い層では圧倒的に私立が優位です。
どんぐりの背比べというときには、身元のしっかりした家庭が有利、親の階層まで見られるということではないかと推測されます。
432 :
実習生さん:05/01/27 14:50:31 ID:6ZJtEA/r
>>431 私の彼は麻布さんて何ですか?
431さんの学校は国立大なのでしょうか?(守秘義務があるから言えませんね)
例えば慶應大であれば、幼稚舎出身が確実に有利だと思いますので、私立出身の
ほうが採用に有利というデータになると思います。私立大の場合は概ねそういっ
た傾向になるのは理解できます。
ただ、エスカレーター出身者がいない国立大学の場合、出身中学まで遡って見られ
それが有利に働くとは、少なくとも自分の周りを見る限り考えられません。
大学時代の同級生で親が大企業の社長という人がいました。その人は普通の人が
就職活動を始めるかなり前に商社への内定が決まっていました。
これは、私立出身だから有利というより親のコネが理由だと思います。
開成、麻布の場合は親の階層に関係なく、成績で入学が決まりますし、実際に
それほど高い階層の出身者が多いとは思えません。
ある一定のレベル以上の大学であれば、公立私立出身に限らず、ある程度以上の
階層が多くなりますので、わざわざ出身中で選別する必要性は無いのでは?
433 :
実習生さん:05/01/27 15:26:59 ID:NRUUhDD3
これからアレだ、一定レベルの大学に入学できるのが、
私立中高出身者だけになってくる、もうなってきてる。
公立から一流大学に進学できても英語で劣ってたりが。
>>ある一定のレベル以上の大学であれば、公立私立出身に限らず、ある程度以上の
>>階層が多くなりますので、わざわざ出身中で選別する必要性は無いのでは?
並み以上だと私立に行ってるのが普通なような。
>>私の彼は麻布出身で高校時代の友達も良く知っているけど、そんな話は聞いた
>>ことが無いし、都銀・保険業界に勤めている人からそんな話を聞いたことは無
>>い。(私は一時期都銀にいた)
まだ公立が今より良かった時期なら、私立出身者との差が少なかったのでは?
基礎学力や英語とかで、今現在ほどの差は無いし。
434 :
実習生さん:05/01/27 15:33:19 ID:Och0MhL/
>>427 「無い」と断言するソースはあるんですか?
こちらは「ある」という事実を知っているから申し上げているのです。
世間に会社は多々あるからそういう会社も皆無ではないかもしれない。
慶応閥で有名なカネボウなんかは、結局はあの有様。
現在の超優良会社で公立出身だからといって選別している会社があれば教えてくんろ。
後学のために是非知りたい。
435 :
434:05/01/27 15:38:15 ID:Och0MhL/
訂正
>>428 >「無い」と断言するソースはあるんですか?
>こちらは「ある」という事実を知っているから申し上げているのです。
相手は428でした。
436 :
実習生さん:05/01/27 15:56:16 ID:NRUUhDD3
超優良企業だと一流大学の人しか入れない、
一流大学に多いのは私立中高出身者、
自然と選別されてる。
私立出身者と公立出身者で基礎基本の差が大きいから、
私立を優遇するのが普通な時代。
437 :
実習生さん:05/01/27 16:02:56 ID:sY7nxm+O
つまり日本を腐らしているのが私立出身者ということ
438 :
名無し@教育板:05/01/27 16:55:54 ID:tVMfOltx
ID:Och0MhL/
は何を必死になっているんだ?
公立出身だからと言ってはじくような会社があるわけないだろ?
しかし、一方で、一部の私立中高一貫を優遇する企業があったって何の不思議もないだろ。
御三家出身とかなら一流企業のどこにでもいる。
御三家出身者は就職の時、卒業生名簿で希望就職先の卒業生にコンタクトを取る。
そりゃ有利だよね。
439 :
実習生さん:05/01/27 17:15:17 ID:Och0MhL/
428が有ると言っているのだから是非知りたいね。
それともガセネタかね。
公立、私立を問わず一流大学出身者が有利なのは当然。
学歴、成績はともかく、地頭の良さは絶対に必要だからね。
地頭の良さを見るのに18歳時点でのフェアーな競争の結果の学歴はある程度は意味はある。
そういう意味から大学院だけからの学歴には?がつく。(もっと勉強したいというのを悪いとは思わないが。)
それでも企業は同質者だけが集まらないように気を配る。
地頭だけで採用すれば東大卒ばかりになってしまう。
かって一流と言われた企業が没落したのは同質者だけが集まって、天国になってしまうから。
440 :
名無し@教育板:05/01/27 17:23:42 ID:tVMfOltx
>>439 428も含めて誰も
>公立(高)出身だからといって選別(注 ×にしているという意味だと思うが)している会社
があるなんてことは言っていないぞ。
「私立(一貫校)に優遇」ならある、ってことだけだ罠。
441 :
実習生さん:05/01/27 17:28:44 ID:Vq9qCEYA
よく読んでないが、学歴ではなく信用のことなのでは?
同じ○○大卒でも、公立出身と私立出身、どっちがいいかなってときは
そりゃ、私立出身でしょw
実際、公立中学出身者をなるべく
ハジくようにしていることはあるらしい(公立出身者ももちろん採るけどね)
そこまで言わないでも、不利になることはあるんだって聞いたよ
中学は履歴書には書かないのが普通だけど
高校は書くでしょ?すぐにばれるw
要は良くない家の子を採りたくないのかもしれないね
(別に公立出身者全てが悪いといっているのではなく確率の問題)
私立出身なら、少なくとも私立に進学できる家の子だから
その分信用できると考えているのかもよ
あとはこのスレでも書いてあるとおりコネ(というよりは人脈)って言うのもあると思う
OBに連絡取れるからそれだけでもかなり違う
442 :
実習生さん:05/01/27 17:33:20 ID:Och0MhL/
>>440 >「私立(一貫校)に優遇」ならある、ってことだけだ罠。
なんか分りにくいな。
「私立(一貫校)に優遇」と公立を選別するっていうのとどう違うのかいな。
選別すると言っても公立だからすべて×にするって意味じゃないよ。
「公立のハードルを上げる」という意味。
「私立(一貫校)に優遇」でもいいから具体的に会社名を教えてくんろ。
443 :
早稲田OB:05/01/27 17:46:05 ID:0WiK5AuK
>>441 慶応のことか?
少なくとも早稲田はそのような姑息なことはしない。
444 :
名無し@教育板:05/01/27 17:58:18 ID:tVMfOltx
>>442 >「公立のハードルを上げる」という意味。
そりゃ結果的に公立のハードルは上がることになるだろうね。
でも、「選別する」とか「はじく」というのとは違うのはわかるな。
>「私立(一貫校)に優遇」でもいいから具体的に会社名を教えてくんろ。
そんなもの官民ひっくるめて全部だろ(笑)
入社試験の成績で上から順番に取るわけじゃないんだから・・・就職は入学試験とは違うぞ。
そういう人物評価の一部として当然そういうものもありうるだろ。
地方の官庁や企業では、その県のトップ校が優遇される。そのために中学浪人もある。
そういうのの都会版があってもおかしくないだろ。
445 :
実習生さん:05/01/27 21:29:53 ID:ttDTdXn7
>>「私立(一貫校)に優遇」でもいいから具体的に会社名を教えてくんろ。
そんなもの官民ひっくるめて全部だろ(笑)
日本での話か?w
それとも「釣り」なのか???www
446 :
実習生さん:05/01/27 21:54:03 ID:0WiK5AuK
早稲田は地方の公立のやつがたくさん行くから
人材がバラエティに富んでおり
パワーがある。
慶応は、お坊ちゃんばかりで、使えない奴ばかり。
447 :
実習生さん:05/01/27 22:03:00 ID:8cYu7R0H
親が金持ってるからDQNじゃないって限らないし…
448 :
実習生さん:05/01/27 22:18:21 ID:GZV5O+f4
>>446 つうか、でも大企業の採用は慶応が圧倒的に強いよ。
東京出身で男、一浪までだったら、東証一部上場企業にまず入れるし。
449 :
実習生さん:05/01/27 22:32:06 ID:6ZJtEA/r
優良企業の就職率が最も高い大学は、公立高出身者が多い東工大だけどね。
450 :
実習生さん:05/01/27 23:11:32 ID:PIaNgQ1F
>>449 企業に就職するというのがイヤだ、魅力を感じない。
弁護士・医師・会計士の自由業が良い。
まあ、東工は官サンみたいに弁理士というのもあるけどさ。
「一生使われの身」決定でも嬉しくない、というか期待ハズレ。
451 :
実習生さん:05/01/27 23:17:42 ID:sY7nxm+O
>>450 ま、典型的窓際族の意見かな
あなたは「一生使われの身」かもしれんけど「使う側の人間」もいるってことをお忘れなくw
452 :
招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :05/01/28 00:47:48 ID:s9PM3ZfH
>>446 出口での 慶応>早稲田 はハッキリしているようですね。
最近は当然のように言われています。アエラなどでも特集(?)されたりしてる
からご存知なんではないですか?
しかも、それは入り口にも大きく影響していて偏差値にも顕著に出てきたようです。
早稲田の政経を捨てて慶応の法を選ぶ学生もかなりいるようです。
しかし、ダメなものはダメ。早稲田であろうと地方の大学であろうと、入ってからの
勝負です。人脈や派閥があっても仕事できれば「引き」があるはずです。
私も同僚に東大京大の人がいますが、大学名だけで決まることは何もありません。
仕事の出来不出来は明白だからです。ドングリの背比べなら、そんな要素も関係あるでしょう。
従って、多少でも仕事でリードすればいいわけです。負けていることは素直に認めた方が
健康にもいいですよ。ま、私は出世コースからはずれてるわけですが、自分が納得いく仕事が
できればいいんです。しっかりやってれば、顧客が助けてくれることもありますし。
頑張ってください。
453 :
名無し@教育板:05/01/28 01:26:42 ID:forWK8XU
>>452 たとえばある人間の会社に入るまでの過去と会社に入ってからの未来が180度違うなんてことはない罠。
会社に入るまでにそれなりの学校に入り高校の卒業生名簿などからコネをたぐってうまいこと入社してくる香具師が、
これからもそういう能力を発揮してうまいこと仕事もこなしていくだろうことはわかるはず。
むしろ、そういう能力こそいわゆる「仕事の実力」なんじゃないの?
>入ってからの勝負です
>多少でも仕事でリードすればいいわけです。
なんて言っている時点で遅れをとっているよ。
ただし、個人的には「仕事の実力」なんてあまり人生において重要なものだとは思わないけどね(笑)
454 :
実習生さん:05/01/28 01:26:58 ID:kH33UrzY
慶応の偏差値は疑わしい。
どこの大学でも偏差値は推薦センターを除く全体の半分にも満たない一般入試だけ
から算出されている。推薦や付属高出身者も入れて計算しなければ正しい偏差値は出ない。
455 :
実習生さん:05/01/28 11:51:03 ID:RCgcWAVV
>>451 起業は難しい。
よほどの才能・人脈がなければ失敗する。
456 :
早稲田OB:05/01/28 12:01:44 ID:CIZ0c0A0
慶応のように
自分の実力や地頭ではなく、金とコネ、家庭環境だけで大学までいった奴を
有難がるようでは、日本の企業も終わりだな。
457 :
実習生さん:05/01/28 12:45:09 ID:bKqQ4+jP
>>444、445
>そんなもの官民ひっくるめて全部だろ(笑)
428で
>こちらは「ある」という事実を知っているから申し上げているのです。
と言っておきながらいざとなると具体名が出せない。
具体的な証拠を明示しないのならなんとでも言える。
言いたい放題で無責任な論争。
所詮ここの私立派はこの程度。
458 :
実習生さん:05/01/28 13:27:24 ID:yYSPCYKL
ROMしてましたが横レス。
そりゃ表向きは「ない」ということになっているだろうから、
建前を信じたければ、信じても良いけど。
少なくとも、都市銀が親の経済力を気にするのは確かです。
面接で自宅のこと「良いお住まいですね」(←チェック済み)
学校のこと「あそこは学費が○○くらいですか」というような
会話があったもの。一カ所じゃありません。
例えばローンを組んだり、カードを作ったりするときに、
勤続年数や持ち家の有無を書かされるでしょう?
そういう条件が「信用」を担保するですよ。
そんなものじゃなく人物だけをみてくれと叫んでもしかたない。
459 :
実習生さん:05/01/28 14:29:55 ID:aFvlXTNi
階層 子供の進学先 住まい
超一流家庭〜〜一流大学付属の私立小〜〜〜城南地域に持ち家・億ション
・ 年間教育費は200万程
・
上流家庭〜〜〜中学受験で進学校・付属中〜都内近郊持ち家・城南高級マンション
・ 年間教育費は150万程 高級官舎・一流企業社宅
・
中流家庭〜〜〜公立中進学・私立高校進学可〜官舎社宅在住・都内賃貸マンション
・ 年間教育費は50万〜100万 親世帯と同居
・
下流家庭〜〜〜公立中・公立高校のみ進学可〜賃貸アパート・都下賃貸マンション
・ 年間教育費は20万〜30万
・
評価する価値なし〜幼稚園から公立・ 〜〜都営住宅・パチンコが趣味
教育費は・・ 高校は単位制・定時制 親も都営住宅に在住
5つに大まかに分けるとこんな感じ?
460 :
実習生さん:05/01/28 14:33:01 ID:e4d2GN+L
>>458 ここで話しているのは自宅生限定の腰掛け女子の話ではないよ。キャリア候補の話。
自宅生は○で下宿生は×?
学費の安い国立大学は×で私立大学は○ということ?
周りに銀行員いるけれど、出身中が私立公立で区別されるなんて話聞いたことない。
第一有名私立中に通っている子の親だって高卒が珍しくないし、貧しくても私立中
に通わせることはできる。
地方出身で東京の大学に進学しているのは公立出身でも実家が金持ちな場合が多い。
経済力を公立私立で判断するなんてナンセンス。
かく言う自分も団地住まいだけど政府系金融機関の内定もらったことがある。
(都市銀行では無いけどね。)
461 :
名無し@教育板:05/01/28 15:01:51 ID:forWK8XU
>>460 >かく言う自分も団地住まいだけど政府系金融機関の内定もらったことがある。
おまえが内定もらったことと私立一貫が優遇されることには何の因果関係もないだろ。そんなこともわからんの?
私立○○高校出の香具師が何らかの優遇された結果、はじき出されたのは県立○○高校出の香具師で、おまえじゃなかったというだけの話。
>周りに銀行員いるけれど、出身中が私立公立で区別されるなんて話聞いたことない。
おまえが話を聞いたことない、っての何の意味もない。
結局、おまえという人間は自分の周りの狭い世間に自分の思い込みを反映させてモノを見ているだけということだな。
もう少し俯瞰してモノを見られる能力さえあればすぐにわかる話だ。
いいんじゃない?
自分に都合のいい建前だけを一生信じて生きていければ?
462 :
実習生さん:05/01/28 15:15:45 ID:bKqQ4+jP
>>461 結局、おまえという人間は自分の周りの狭い世間に自分の思い込みを反映させてモノを見ているだけということだな。
もう少し俯瞰してモノを見られる能力さえあればすぐにわかる話だ。
このロジックで行けばお前の意見も同じこと。
>結局、おまえという人間は自分の周りの狭い世間に自分の思い込みを反映させてモノを見ているだけということだな。
自分に都合の良い解釈だけが正しいとする不遜無教養者の典型だな。
463 :
名無し@教育板:05/01/28 15:46:50 ID:forWK8XU
就職の時のコネに使えるとかなんてどうでもいいことだけど、
タテヨコの関係の強さも私立中高一貫校の特色でもある。
高校だけ3年より、中高6年は倍の時間だからねえ。
464 :
実習生さん:05/01/28 16:27:31 ID:TCLDL9cn
中高一貫校:
都立初、1期生募集に13倍が応募 都教委
東京都教育委員会は22日、今春新設する都立初の中高一貫校「白鴎高校付属中学校」(台東区)の第1期生募集に、定員の約13倍が応募したと発表した。
都教委は昨年8月、「新しい歴史教科書をつくる会」メンバーらが執筆した扶桑社の歴史教科書を使うことを決めている。
03年10月に開いた学校説明会には3000人以上が詰めかけ、追加の説明会を合わせると延べ1万7000人が出席したが、最終的な応募者は定員160人に対し2113人だった。
募集は、40人学級で4クラス。
囲碁・将棋や三味線、日本舞踊、歌舞伎などに卓越した能力のある児童を対象に、特別枠(16人)を設定する。
特別枠には59人が応募。
一般枠(144人)には2054人が応募し、倍率は14倍を超えた。
2月1日に特別枠、3日に一般枠の適性検査を実施するが、一般枠は応募者多数のため、今月28日までに調査書などによる書類審査で定員の5倍程度に絞るという。
━以下略━
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20050122k0000e040029000c.html
465 :
実習生さん:05/01/28 18:34:55 ID:K+NUXVFF
>>461 いつになく攻撃的だな。
高学歴や金持ちと推測される相手だと攻撃的になる傾向があるようだね。
リクルーターや採用担当をしたことがあるが、就職に関しては、大学名に左右される
ことは多いが、中学高校名で左右されることは皆無に近い。
大学名にすがって生きていくのも情けないが、中学名にすがって生きていくなんて
愚の骨頂である。
466 :
実習生さん:05/01/28 19:24:30 ID:KtkmXdB8
私立出身が優遇されるかどうかなんだけど
もしも、そういう話があるのなら
銀行などといったお金を扱う職種では、ありうると思う
そのほか、他業界に比べて信用が大事な仕事とかね
昔から、銀行とかは就職の際に身辺調査とかあったじゃん
今でもあるのかどうかは知らないけど。
別に銀行じゃなくても大企業なら身辺調査もあるのかもしれない。
事情を鑑みれば、十分にありうる話である
決して私立出身が全て信用できるわけでは無いし公立出身者が
全て悪いわけではない。しかし、確率として
私立出身者のほうがいざとなったら信用があるのだ
それと、私の聞いた話でこれと似たようなことだが
入ることは出来ても、出世とか配属などで
公立出身者が不利になるという噂もあった
まあ、信じる信じないは本人の自由だがね。
こんなこと、決して表には出ない話だし
自分がどんな場所にいようとも、他所はわからない。
よって、真実なんてわからないのだよ
だから、信じたくないならそれもありだ
私はこんな話くらい現実にあると思うがね
467 :
実習生さん:05/01/28 19:45:26 ID:aw7egg0I
>>460 458ですが、一応総合職だったのですけどね。
仮に、腰掛け女子だったとしてもいいですよ。
腰掛け女子はそういう条件を考慮して、将来の中枢を
になう幹部候補には、そういう条件は一切考慮しないと
思う根拠は、願望以外にあるのですか?
468 :
名無し@教育板:05/01/28 19:45:26 ID:forWK8XU
>>465 >リクルーターや採用担当をしたことがあるが、就職に関しては、大学名に左右される
ことは多いが、中学高校名で左右されることは皆無に近い。
そりゃあんたが蚊帳の外の人間だからじゃない?
あんたがリクルーターで同じ出身中学の香具師が来たら、とか考えてみなよ。
469 :
名無し@教育板:05/01/28 19:56:32 ID:forWK8XU
>大学名にすがって生きていくのも情けないが、中学名にすがって生きていくなんて
愚の骨頂である。
べつに、出身大学や出身中高が就職のときに有利だからと言って、
またそういうことを上手に利用するからと言って、
「すがって生きていく」
なんてことにはならないでしょ。
世間知らずなお子様には納得のいかない話だろうけど、
あんまり僻むなよ(笑)
470 :
実習生さん:05/01/28 20:36:09 ID:aAzc7tVy
>>460 >>周りに銀行員いるけれど、出身中が私立公立で区別されるなんて話聞いたことない。
平成生まれの子供達が成人するころには区別される予感。
公立優位だった時代は終わろうとしてるよ。
>>第一有名私立中に通っている子の親だって高卒が珍しくないし、貧しくても私立中
>>に通わせることはできる。
東京は貧しくても教育に関心があれば、なんとかなる可能性が少しある。
>>地方出身で東京の大学に進学しているのは公立出身でも実家が金持ちな場合が多い。
>>経済力を公立私立で判断するなんてナンセンス。
地方の金持ちですら私立受験してるよ、
地方で大学に行ける人って金持ちしかいないじゃん。
471 :
実習生さん:05/01/28 20:39:41 ID:tBdguASS
民間企業に就職したいなら、慶応行っとけば間違いないって。
在京大手企業だと製造業を除けば、慶応卒はどこにでもいるし、
最大派閥の企業も多い。
金融や保険だと合併が盛んだけど、吸収した側の企業が慶応閥が主流で
吸収された側にいても不利益どころか、逆に利益になるという場合もちょくちょくあるし。
三田会ほど求心力のある大学同窓会は他にないしな。
472 :
実習生さん:05/01/28 20:47:43 ID:aAzc7tVy
>>リクルーターや採用担当をしたことがあるが、就職に関しては、大学名に左右される
>>ことは多いが、中学高校名で左右されることは皆無に近い。
将来、一流大学に入れるのは私立中高出身者がほとんどになるよ、
左右する必要が無いくらいに。
473 :
名無し@教育板:05/01/28 23:57:42 ID:forWK8XU
474 :
実習生さん:05/01/29 00:31:38 ID:O2X5LA54
簡単にコネと言うが世間にそんなにコネがあるわけがない。
知らない奴が想像でものを言っているに過ぎない。
学校閥程度がコネになるなら世の中コネだらけになる。
本当に効くコネは大口取引先(勿論大企業)の役付き役員(平取では駄目)の子どもかその会社に影響力を
持っている大物政治家の子どもぐらいだよ。
今はまともな企業ならば会社が同質者だけにならないように逆に気を配っている。
475 :
名無し@教育板:05/01/29 00:53:59 ID:nRy5U/y2
>>474 またワカランジンが・・・
そりゃ「コネ」にも大小がある罠。
その「コネ」があることによって即OKのコネもあるし、
最後に並んだ時に半歩前へ出る程度のコネもある。
紹介者のメンツを立てるためにコネを使っているように見せる見せ掛けだけのコネなどというテクニックもある(笑)
考えてみれば
そういうのって私立学校にはどこでも多かれ少なかれあるわけで、それが別に不正でも何でもない。
きっと公立ってそういうのに慣れていないのかな?
だから「ないない」って信じたがる。
世の中の建前と本音を峻別できないとか?
476 :
実習生さん:05/01/29 01:01:26 ID:O2X5LA54
>>475 >きっと公立ってそういうのに慣れていないのかな?
>だから「ないない」って信じたがる。
>世の中の建前と本音を峻別できないとか?
また夜郎自大が一人・・・・・。
ここの私立派はこんなんばっか・・・。
たぶんあんたよりずっとよく知っていると思うよ。
477 :
実習生さん:05/01/29 01:08:04 ID:nsqfbxlX
理想論ではない。
コネや派閥は、企業によってはあるし、実際コネで大手企業に入るのもいる。
ただ、コネや派閥と公立私立の選別は全く話が違う。すり替えである。
身元調査は閉鎖的な企業ならやっているであろう。
だからこそ、公立出身私立出身という不確定要素では選別できない。
暴力団幹部は私学率高いし、官報を見ていれば分かると思うが、資産家が
破産することは良くある。
企業がこんな不確定要素で選別することは現実的に考えたらあり得ない。
478 :
実習生さん:05/01/29 01:11:49 ID:nsqfbxlX
>>476 >ここの私立派はこんなんばっか・・・。
同意。
たぶんこんな馬鹿なこと考えている私立派は私立に理想を追い求めている
公立出身者なんだろうな。
俺の母校(中学)には、こんな馬鹿な親の子は来て欲しくないね。
まあ、受からないだろうけど。
難関私立に入るには、それ相応の地頭が必要だし。
479 :
名無し@教育板:05/01/29 01:36:03 ID:nRy5U/y2
>>477 >ただ、コネや派閥と公立私立の選別は全く話が違う。すり替えである。
厳密に言えばたしかに違う問題だね。
しかし、大局的に見れば、いろんな組織においてトップの方に中高一貫校出身者が(公立出身者に比べて)増えていること、
社会における階層分化が進んで来ていることなども含めて考えれば、
中高一貫出身者がいろんなステージで有利になっていると思うよ。
もちろん、こいつは公立だから×、私立だから○なんて言う機械的な振り分けをするなんていう馬鹿な話は誰もしていないからね(w
480 :
実習生さん:05/01/29 03:27:22 ID:tp2pOSaC
コネの話に深く突っ込む過ぎるとスレ違いだが
まあ、これからは公立出身なんかじゃコネだのいい企業に就職するためにどうだの
言ってられなくなるよ
なにせ、受けれるかどうかというところにまでたどり着くことさえ
叶わないからw
公立と私立じゃ、環境が違う
私立では、将来のことを考えるにしても
それなりの地位を望んだり、目標が大きい、ステージの高い人間が多いから
自分もそういうハイレベルなことを考えるようになる
たとえ、中身が普通でも周りがよければ、多少なりとも考えはする
だからこそ、階段を上がるチャンスはある
しかしだ、公立なんかでは、将来何になるといったところで
たかが知れている。将来をことを考えるもの自体も少ないがね。
「ああ、○○でいいよw」「オレ?どうせ○○だろ。」見たいな感じ。
こういうことをいうと、中には出世を望むものもというが、そういう問題じゃない
そんなのが一人や二人いても、何も影響を受けない
全然違うだよ、自らを取り巻く環境がね。
一流校では成績が悪くても東大を受けることだって普通だというが
公立じゃ、「おまえが?大丈夫かよ!ゲラゲラ」といわれて、確かにそうだと自分でも納得して終わり。
はっきり言うと、コネ以前の問題だよ
481 :
ちと:05/01/29 08:58:26 ID:CVEejdZH BE:67344285-
いなかには私立の中学校なんておまへん。
482 :
実習生さん:05/01/29 10:27:10 ID:+OI/1EMK
そうなの?
483 :
ちと:05/01/29 10:51:21 ID:CVEejdZH BE:47141074-
おまへん。
484 :
実習生さん:05/01/29 11:11:50 ID:dHXQRdRs
>>480 >しかしだ、公立なんかでは、将来何になるといったところで
>たかが知れている。
たかが知れている私立も私立のなかじゃ圧倒的多数じゃないのか。
485 :
実習生さん:05/01/29 12:54:03 ID:70Fijj5Z
所詮中学は途中経過なのであまり関係ないと思います。
私立はピンキリなので底辺私立はやはりかん違い
DQN親が多いのも現実。
公立の中学出身の出来のいい子に高校で抜かれて
大学でまた抜かれる事も大いにある。
486 :
実習生さん:05/01/29 12:54:52 ID:7RZq9y/A
>>484 しかし、「たかが知れている」のレベルが違うんだよw
私立なら、知れていてもホワイトカラーにはなれる
みんながみんなというわけではないがな
487 :
実習生さん:05/01/29 12:58:14 ID:7RZq9y/A
>>485 だからどうということもないがなw
公立なんかのちょっとばかり出来がいいのに抜かれようが抜かれまいが知ったことかw
自分が幸せか、それとも不幸に思うか、それが大事だ
中学はかなり関係ある
だいたい、私立中学に底辺私立などない
偏差値40でも高校受験なら50だ
中学受験の偏差値は高校受験より10多めになっていると考えないといけない
なぜなら、中学受験の模試を受けられる層は中堅以上だからなwww
488 :
実習生さん:05/01/29 13:03:49 ID:2sDW0Zw3
私立中学には本当の底辺はこないでしょ。
たとえば生活保護家庭や麻薬患者の子弟なんかが私立にくるとは思えないが。
489 :
実習生さん:05/01/29 13:47:53 ID:70Fijj5Z
偏差値50は底辺と思う。
公立でも高校受験の偏差値50なんて中位でしょ。
うちは70前後の所しか眼中になかったけど。
490 :
実習生さん:05/01/29 14:08:25 ID:aVb3DMmZ
>>488 その通りだよね
公立の本当の意味での底辺が
私立に入れるわけがない
>>489 それはあなたの考え
50で底辺とは言わない
ちなみに公立高校のトップ校の偏差値55だから
50ならいいほうになる
70なんて偏差値は国立か私立にしかない
491 :
実習生さん:05/01/29 14:09:38 ID:+8an39+r
>>486 逆に言えば私立だと現業系の仕事に就けない
だからホワイトカラーの神経を使う仕事が嫌いな人にとっては将来自分に向いた仕事につくチャンスが
失われる。
例えばホワイトカラーだと嫌な上司に罵倒されたり嫌がらせをしてくる同僚や客にも対応しないといけないが
そういうことが精神的に苦痛だという人もいる。その点現業の方が人付き合いが苦手でもできる。
また現業の方が入社試験が筆記重視なので面接苦手な人でも受かるチャンスが出てくる。
そういう意味で最初から大学進学が既定路線になってしまう私立中学は人生の選択の幅を狭める。
492 :
実習生さん:05/01/29 14:11:57 ID:aVb3DMmZ
>>491 現業って、現業公務員のこと?
あれはコネの世界だが・・・・
それとも、本当に現場作業員?
それなら公立とか言う以前に中卒でもなれるが
全然公立擁護になってない
493 :
実習生さん:05/01/29 14:13:10 ID:LeXrjIIM
>>491 しかし、公立ではいい職に就くチャンスが相当失われるんだがwww
ホワイトカラーになることすら難しいのにw
494 :
実習生さん:05/01/29 14:16:04 ID:BYxVeE87
>また現業の方が入社試験が筆記重視なので面接苦手な人でも受かるチャンスが出てくる
現場作業員に筆記試験があるのかな?w
現業「公務員」なら一次試験であるが、君が言っているのは
それとは違うし
495 :
実習生さん:05/01/29 14:17:26 ID:+8an39+r
>>492 ハァ?
現業といえば公務員も民間も含まれるよ。
>現業って、現業公務員のこと?
あれはコネの世界だが・・・・
それはかなりの田舎のこと。
都市部ではそうでもない。
青森市営交通のバス運転手が大学を出ていたために首になった。
こういう不利益があるんだよ。
>全然公立擁護になってない
お前がブルーカラーになる機会が失われるという不利益を真剣に考えていないだけ。
496 :
実習生さん:05/01/29 14:18:46 ID:+8an39+r
>>494 ハァ?
ブルーカラーとして働く場合でも一定の試験はあるだろう。
あるいは高校の成績(つまり筆記試験)もみられるらしいが。
いずれにせよホワイトカラーの面接のように厳しくはない。
497 :
実習生さん:05/01/29 14:20:04 ID:+8an39+r
>>493 高卒事務職の公務員は高卒しかなれませんが、なにか?
国1より簡単だろうな、採用数多いし。
自己アピールとかあまりしなくても入れるんだろ。
498 :
実習生さん:05/01/29 14:20:19 ID:0BiJXk/R
公立って、壁にスプレーの落書きが当然のようにあり
毎日のようにブザーがなってて(消火器のところね)
トイレがたまり場になっていて普通の生徒は使えなくて
トイレに行くことすら大変で(遠くのたまり場になってないトイレに逝かないといけない)
廊下を通るだけでも、DQNが座り込んでて
歩くことさえガクブルで
教室に行けば、床にゴミやプリントが捨ててあって
床が殆ど見えない部分もあって・・・
思い出したくも無い
499 :
実習生さん:05/01/29 14:22:39 ID:+8an39+r
>>498 私立は授業がうるさくてほとんど聞こえず、中学の間に高校の内容もやるから理解できず
(まともに聞こえればまだいいんだが、断片的にしか聞こえないからなおさら理解できない)
トイレのガラスは割れていて板が打ち付けてあり、休み時間に教室にいるだけで嫌がらせを受けるから
図書室に避難しないといけなくて、教室では床にゴミやプリントが捨ててあって
床が殆ど見えない部分もあって・・・
思い出したくもない
500 :
実習生さん:05/01/29 14:24:38 ID:kdVlkTh6
おいおい、現業公務員と民間の現業を一緒にしないでくれ
現業公務員は、自治体により異なる
大卒でも受けれるし受かるところもあれば確かに受けられないところもある
しかし、それは公立でも大学に逝っていれば一緒
あと、西日本は現業公務員はコネがないとほぼ受からないよ
政令市でも一緒
それも、特殊なコネが必要。別の意味で難しい。
入ってからもいろいろある
ホワイトカラーの人間関係より数倍厳しいよ
501 :
実習生さん:05/01/29 14:25:04 ID:+8an39+r
私立であれ公立であれ治安維持要員が必要なんだよ
学内の教師だとリベラル派(公立ではDQNというそうだが)に妥協する恐れがあるから
「文部科学省学校監督官」とような役職を作って外部から監督させればいい
学内も法治主義にして、暴力は暴行罪・傷害罪、授業妨害は威力業務妨害罪で逮捕するようにすれば
必ず治安は回復する。
502 :
実習生さん:05/01/29 14:26:54 ID:JSQtWW6Y
>>499 あなた、公立出身でしょ?w
>休み時間に教室にいるだけで嫌がらせを受けるから
>図書室に避難しないといけなくて
↑
このセリフでわかった
自分らは校舎の横に避難してたよ
あとは、準備室の前かな
503 :
実習生さん:05/01/29 14:28:41 ID:+8an39+r
>>500 公立だと大学にいくか高卒で就職するか選択できるだろ
私立だと進学率100%近いところが多くて最初から高卒就職の機会がない
>入ってからもいろいろある
ホワイトカラーの人間関係より数倍厳しいよ
ホワイトカラーの人間関係は大変だよ。
ブルーカラーだと民間だと工場で機械相手(鉄道やバスも同じ)、公務員でも
機械的に事務をこなせばいいだけだろ
その点ホワイトカラーは常に人が相手だからストレスがたまるばかり
あまりいいことないな
504 :
実習生さん:05/01/29 14:29:58 ID:y6a+jN5a
>>501 とりあえず、公立校を警察の巡回パトロールのコースに
組み入れることからはじめるといいよね
ってか、警官常時待機ならDQNも少しは静まるか?
しかし、一人や二人では・・・
校内に警官がいようとも、見えないところで
DQN行為をするのがDQN
やっぱ、防犯カメラが早いか?
画像を証拠に徹底的に取り締まり
505 :
実習生さん:05/01/29 14:30:16 ID:+8an39+r
>>502 ハァ?
私立だと図書館っていうってこと?
そこまで覚えてないよ
大学みたいに独立した図書館はなかったよ
名前は図書館だったかもしれないがはっきりいって一部屋だけなんだから
図書館ってイメージじゃなかったな
506 :
実習生さん:05/01/29 14:33:05 ID:+8an39+r
>>504 そうだな。
あとはDQNゾーンと普通ゾーンを分離して被害が及ばないようにするか。
完全に人間の移動の動線を重ならないようにすれば同じ学校といっても安全性は確保できるし。
507 :
実習生さん:05/01/29 14:34:29 ID:1yO90iKl
>>505 違う
休憩時間に教室にいると被害にあうから
図書館とか校舎の外、職員室近くなどに
避難なんてことがあるのは
公立独特だからってことだよ
私立なら平和だから、休憩時間でも教室にいても問題ないから
図書室とかに避難なんて概念自体がない
508 :
実習生さん:05/01/29 14:37:35 ID:WyTArHK4
>>506 名案だな
授業も行事も何もかも、一般生徒とDQNを分離さえすれば
だいぶ違う
DQNは一般ゾーンに行くのは禁止、というか
校舎ごと分ける
あと、下校時間もずらす
40分くらいはほしい
じゃないと帰り道でDQNに見つかるからね
509 :
実習生さん:05/01/29 14:49:26 ID:70Fijj5Z
私立にも底辺があるのを私立に入れた方が証明してますよ。
うちは高校から難関私立ですが、中学そこそこの私立に
入れてしまった方が高校で学歴ロンダしたといって、また
ごいっしょになりました。
小学校、あるいは中学校で私立に入れたからといっても
うっかりしていられないそうです。
510 :
実習生さん:05/01/29 14:50:16 ID:+OI/1EMK
DQNゾーン和露太
511 :
実習生さん:05/01/29 14:55:10 ID:8Oi1eTPN
>>509 それは、底辺とかではなく
本人の向上心から来たものでは?
もっと、上に行こうという気持ちでね
512 :
実習生さん:05/01/29 14:56:30 ID:equcNVJ8
てゆーか私立、公立に関する見方って地域によってちがうよね。うちの地域だと私立高校は県立はいれなかった人がいくとこだし、私立の小中は1校しかないうえに高校がない。
513 :
実習生さん:05/01/29 15:06:42 ID:70Fijj5Z
私立もいろいろあるという事だそうです。
はいってがっかりの私立に6年間も通って無駄
な時を過ごしてもね....と、なかなか意味深な発言。
向上心ももちろんありますよ、だって中学は私立しか
考えなかったという御家庭ですから。
結局、公立は駄目、私立ならどこでもOKではないということ
でしょうか。
要は本人の向上心ということ。
514 :
実習生さん:05/01/29 15:11:30 ID:+OI/1EMK
見捨てられた子供達
515 :
実習生さん:05/01/29 15:23:15 ID:XU2Qm+PK
へーちゃんとしたご家庭のお母さんが学歴ロンダなんて2的アオリ用語使って会話するんですかねぇ・・・
516 :
実習生さん:05/01/29 15:27:29 ID:70Fijj5Z
>490
勿論、難関私立です。
517 :
実習生さん:05/01/29 15:39:41 ID:70Fijj5Z
>515
さあどうなんでしょうか。色々な事をよくしっている様
です。他の学校のこととかもくわしくて....
私はいつも勉強させてもらっています。
518 :
実習生さん:05/01/29 16:36:54 ID:F94VKh1f
>>493 >しかし、公立ではいい職に就くチャンスが相当失われるんだがwww
>ホワイトカラーになることすら難しいのにw
ホワイトカラーだと良いと思ってるのか。
ホワイトカラーもいろいろ、ブルーカラーもいろいろ。
収入面だけから言うと
一流製造企業のブルーカラー>中小企業のホワイトカラー
ブルーカラーでも造園業などは将来独立して一国一城の主になることも可能。
雇われ人のホワイトカラーは将来リストラの可能性もある。
ま、親が果たせなかったホワイトカラーの夢を子に託そうとしているのだろうが、
もう時代遅れ。
519 :
実習生さん:05/01/29 19:21:54 ID:3cQs1/z4
>>511 そうね!向上心。。。
それは公立、私立関係ないんじゃないかしら?
520 :
ちと:05/01/29 19:46:15 ID:CVEejdZH BE:50508656-
ということは、「子供を『公立中学』に入れる親にはDQNが多い」とはいえないようですね。
521 :
実習生さん:05/01/29 19:49:07 ID:WBp8Wuok
>>520 激しくスレ違いだけど、どうしてちとさんのIDの後ろには?マークがついているの?
522 :
実習生さん:05/01/29 19:50:08 ID:V33XaMw6
「子供を公立中学に入れる親はお金がない」なのでは。
523 :
ちと:05/01/29 19:51:48 ID:CVEejdZH BE:70711676-
よくわからないのです``r(^^;)
524 :
ちと:05/01/29 20:07:00 ID:CVEejdZH BE:58926375-
>522
「近くに私立中学がない」という場合もありますよ。
525 :
実習生さん:05/01/29 20:17:01 ID:WBp8Wuok
>>522 私立親と公立親の年収を比べてみたら、そういう傾向はあると思う。
だけど、DQN地域から私立に通わせている親と、高級住宅街に住んでいて
地元の公立に通わせている親と比べて、どちらがお金があるかと言えば、
後者でしょうね。
ちなみにうちの会社では、子供を私立中に通わせている親と公立中に通わせ
ている親は半々くらいです。
共働きバリバリでかなり収入があると思われる家庭は公立中の割合が高い。
奥さんが専業主婦の家庭は私立中の割合が高いです。
経済的には後者のほうが辛そうなのに、私立中志向が高いんですよね。
子供の私学の学費と塾代で首が回らずに会社の飲み会にも参加できない人もいます。
子供が喜んで学校に通っているのを励みに、頑張っているようです。
>>523 気になる〜
526 :
実習生さん:05/01/29 20:23:01 ID:ElfUTJc7
専業主婦だと地元のよくない噂がたくさん入ってくるのでは。
527 :
522:05/01/29 20:25:28 ID:V33XaMw6
>ごめんなさい。首都圏限定です。
東京東部の私立中学進学率が低い地域に住んでいます。
意識はあっても、年収700万円で2人の子供を私立にはやれません。
大手進学塾の説明会に行きましたが、費用にびっくりしました。
住宅ローンも抱えているので、子供には申し訳ないけれど
公立中にいくよう頼みました。子供は泣きましたが、身の丈にあった
生活せねば。
528 :
実習生さん:05/01/29 20:26:40 ID:aD8HyFUL
俺なら、家が金持ちで公立より、中流でも私立にいける家のほうがいいな
金はあとからでも何とかなる
しかし、教育は若いうちじゃないと受けられない
私立に逝き将来出世すれば自分自身が金持ちになれるし
金があっても、教育がないんなら、いつかきっとつまずくよ
それと、通える地域に私立中学がない地域だけど
確かにこれからは地方と東京の格差が
広がっていくと思う
私立と公立の格差もあるけれど、都会と地方の格差も
深刻だね
特に地方に行けば行くほど意識薄いし
529 :
実習生さん:05/01/29 20:27:52 ID:JePn1ibB
なぜ私立に行けないと子供が泣くの?
530 :
実習生さん:05/01/29 20:28:30 ID:txzoKuiX
なんか可哀想だね
親のせいで公立に逝かされるなんて
なんともいえない・・・・
公立がどんなところかわかっているから、なおさらやり切れんよ・・
教育って、なんだろうね
531 :
実習生さん:05/01/29 20:30:36 ID:tPMbjI9S
>>527 特待生の試験をやっているところとか検討してみては?
学校によっては軽減制度とか無かったっけ?
塾といっても、塾にいかないと受からないわけでは無いし
せっかく、子供のほうから私立に逝きたいといっているのだから
>>529 君、もうこのスレこなくていいよ
532 :
ちと:05/01/29 20:37:33 ID:CVEejdZH BE:23571427-
そうであるとすると、私立で落ちこぼれると悲惨かも……
533 :
国語教師:05/01/29 20:38:33 ID:P6mlHQNE
俺は生徒にSEX教えた韻や・
勉強なんか教える気もないんや。はよストレス解消でき
子供をがっこうにいれんかい
534 :
国語教師:05/01/29 20:42:02 ID:P6mlHQNE
はよ、ガキんちゃいれんかい。せっくすしまくり
あと来たエアがたるで。ありがたく思わんかい。
もちろん 無料やから。無料やから。
535 :
実習生さん:05/01/29 20:57:28 ID:WBp8Wuok
>>527 どれくらいの住宅ローンかわかりませんが、
パートに出るとかして、何とか学費を捻出することはできないのですか?
塾に行かずに私立に進学するお子さんもいますし、難関私立を目指すので
なければ塾は無理に考えなくても良いと思います。
お子さんの望みは最大限かなえてあげたいですよね。
あと、それでも公立進学しか選択肢が無いということになった場合、
公立に関してあまり親がネガティブになるのはお子さんの精神衛生上良く
ないと思います。
>>529 私立中進学率が高い地域だと、公立中進学に疎外感を持つ子もいるようですが、
私立中進学率が低い地域で、しかも塾にも行っていないのに、公立中に行くよう
頼むと泣くって、私もちょっと違和感あります。
小学校に通うのも辛そうですか?
536 :
527 :05/01/29 21:00:06 ID:2NCmyQ3q
塾の特待制度も調べましたが、それを受けることができる子供さんは、
とんでもなく頭のいいお子さんです。
塾や学校からぜひにと請われる方々とうちの子供ではレベルが
違います。
私達も大学はマーチ卒で、予習シリーズの5年算数も解けません。
学校のクラスで、すてきだなあ、親しくなれたらとおもう家庭が
みな、私立中に進学予定と聞き、取り残されるようで寂しくなりました。
同じ公立に進学予定の人達とは、正直おつきあいをご遠慮したいような。
気持ちです。こんなことを言っちゃ、いけませんね。
どこでもみんなと仲良くやれないとね。愚痴につきあってくださり
ありがとう。
537 :
実習生さん:05/01/29 21:08:30 ID:7H0k9YWU
>>518 釣りか。
造園業もいわゆる「特殊なコネ」の世界なのを
知っていて書いてるの?
それに、ホワイトカラーにはリストラの可能性が
というけど、一国一城の主には商売に失敗する
可能性が常にあるわけだが。
リストラされても命までは取られないが、商売に
失敗すると巨額の借金抱える可能性が大きいよ。
538 :
10年研:05/01/29 21:19:01 ID:CVEejdZH BE:60609694-
私立の生徒の方が、「ひきこもり」の割合が多いみたい。「リストカット」も「ヤク」も多いみたいだね。
公立よりもストレスある生徒の割合が多いのかも寝。
まあ公立のほうがアホだから、そんなことをしようとは思いつかないかもね。
定職を得る前に人間としてつぶれるかもね。
まあ、ひとつのギャンブルみたいなものかもね。
539 :
実習生さん:05/01/29 21:41:18 ID:a32+Iipt
>>527 塾の特待は確かにそうだが、ここでいってる特待は私立中学のことでしょ?
学費免除してもらえて通うチャンスがあるのだからあきらめるのはまだ早いよ。
ちなみに、中学の特待生合格は塾の特待より敷居がよっぽど低いよ。
大体、公立中に入れても高校受験の為に塾に通うことになるのでは?
だったら、私立中に特待生合格して塾なしで通うようがよっぽどお金がかからないよ。
540 :
実習生さん:05/01/29 21:42:50 ID:Q5UI6Dpo
何を根拠に・・・
541 :
実習生さん:05/01/29 21:43:46 ID:Q5UI6Dpo
540は538へのレス
542 :
ちと:05/01/29 21:50:53 ID:CVEejdZH BE:16836252-
>541
首都圏の精神科医に統計調査したものがありますよ。
さらにできの悪い子を切り捨てる傾向があるとの調査もあります。
私立学校の光の面だけ見ているとバランスの欠いた議論になりますよ。
543 :
実習生さん:05/01/29 21:54:43 ID:VE6uAqH+
>>527 教育ローンを組んで、中学受験は不可能なんですか?
公立だと、安物買いの銭失いになる可能性が大ですよ。
>>542 私立の闇以前に、公立には光の面が無い。
544 :
ちと:05/01/29 21:59:09 ID:CVEejdZH BE:53876148-
「合法ドラッグ」や「咳止め薬のイッキ飲み」などというのも、私立学校の学校文化ですからね。
一方「アンパン」「トルエン」「接着剤」「ゴムのり」とかは公立学校の学校文化でしたが、こっちは最近は少し落ち着いてきていますね。
私立と公立どっちを選ぶかですね。
545 :
実習生さん:05/01/29 22:45:23 ID:WBp8Wuok
上で私立とコネや家柄等の話(特に慶應)が出てきましたが、
『天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず』の福沢諭吉は、
今の慶應のあり方を見たらどう思うでしょうね。
少なくとも今のような、お金さえ積めば幼稚舎から慶應に入ることができ、
学閥を作り階層化を自ら形成していくようなことは、望んでいなかったと
思います。
私学は公立と違い、理念を長期的な視野をもって教育を進めることができる
という最大の利点があると思うのですが、残念ながら「公立に通っている人
とは違う」という選民意識のために私立を選んでいる人も少なくないようです。
福沢諭吉自身は公立志向の部分もあったと個人的には考えていますので、
ちょっとこのスレの流れには違和感を覚えます。
546 :
実習生さん:05/01/29 22:47:02 ID:PZlIqf1b
>>528 >金はあとからでも何とかなる
>しかし、教育は若いうちじゃないと受けられない
それより家庭環境の差の影響の方が圧倒的に大きい。
また住んでる学区の公立中学も良いからね。
自信のある家庭では私立にやる程度のことではオタオタしないのさ。
>>537 >リストラされても命までは取られないが、商売に
>失敗すると巨額の借金抱える可能性が大きいよ。
親方から暖簾分けしてもらえるから危険はそれほどない。
一般の起業とは全然違うよ。
今はガーデニングブームだしね。
せいぜい旧帝、早慶以上の大学に行ければ良いが(早慶でも大企業に行くのは一部だよ)
下手に二流、三流のホワイトカラーを目指すよりもブルーカラーの方が賢明。
547 :
実習生さん:05/01/29 22:52:38 ID:izYQ17T+
>>自信のある家庭
教育に絶対などというものはない。
>>家庭環境の差
では、どんな家庭環境がいいかというと実際にはわからない。
仮に家庭教育で失敗しても、偏差値が高ければ何とかなる。
家庭教育で失敗し、偏差値も低かったら、目も当てられない。
548 :
実習生さん:05/01/29 22:53:52 ID:eB72AOCC
>>538 釣りかね?w
>私立の生徒の方が、「ひきこもり」の割合が多いみたい
公立のほうが多い
>公立よりもストレスある生徒の割合が多いのかも寝
あのねえ、公立では咳きひとつするのもガクブルでしたよ
それは置いといて、公立におけるストレスはかなりのもの
>定職を得る前に人間としてつぶれるかもね
公立出身のフリータはイパーイいますが何か?
公立の現状を知っての発言ですか?www
>>542 >さらにできの悪い子を切り捨てる傾向があるとの調査もあります
公立はみんな見捨てている
>>544 なんか・・・・・
実際にそういう言葉を聞くとガクブルだなあ・・
549 :
実習生さん:05/01/29 22:55:18 ID:izYQ17T+
仮に自分の会社が失敗したとしても、
また、仮に親として子供の人間教育に失敗したとしても、
学歴は、確実にその子供の財産になる。
550 :
実習生さん:05/01/29 22:56:17 ID:eB72AOCC
>>546 >それより家庭環境の差の影響の方が圧倒的に大きい
確かに家庭も大事だ
それは良く知っている
しかしだ、毎日通う学校が公立のようなDQNより
私立のほうがいいのは明らか
家庭のいい公立出身と家庭のいい私立出身、どっちがいいかいうまでもない
>下手に二流、三流のホワイトカラーを目指すよりもブルーカラーの方が賢明
なにかあったんですか?
どうも今日の昼間からROMってたんだが
熱いですなw
551 :
実習生さん:05/01/29 22:58:04 ID:eB72AOCC
教育ほどの財産は無いよ
動産にしても不動産にしても金にしても
何らかの形で失ってしまうかもしれない
しかし、過去に受けた教育というものは
どんな方法によっても奪うことは出来ないのだ
確実に自分自身に残る、そう、一生涯ね
552 :
実習生さん:05/01/29 22:59:29 ID:VE6uAqH+
>>546 >>また住んでる学区の公立中学も良いからね。
その公立中学のメリットってなんですか?
553 :
ちと:05/01/29 23:11:26 ID:CVEejdZH BE:10102032-
>548
国立、公立、私立を問わず、年に50校程度の学校で参加観察していますよ。
もちろん、それぞれの地域の精神科医やカウンセラー、ソーシャル・ワーカー等にも話を聞いていますよ。
首都圏の公立学校は確かにひどいところもありますが、全国的にみればまだまだ健全な公立学校が多いですね。
一方私学は一部を除いて「学力」を中心とした能力主義が蔓延しているケースが多いですね。
そこで落ちこぼれる不安はかなりのストレスを産んでいるようです。
「薬物依存」「合法ドラッグ」「社会的ひきこもり」「リストカット」「摂食障害」も有意に多いですね。
554 :
実習生さん:05/01/29 23:14:30 ID:eNbdj1s4
>>553 あなた、一体何者?
ま、最後の三行は無いと思う
能力主義の私学なんて数えるほどしかないし
そういうのは人気がないから気にしないよし
公立派なんですか、あなたは?
555 :
実習生さん:05/01/29 23:26:57 ID:PZlIqf1b
>>550 >しかしだ、毎日通う学校が公立のようなDQNより
>私立のほうがいいのは明らか
一流私立に行けばな。
しかし一流私立に行く労力を小学生に強いる必要は感じない。
(実際公立も良かったし進学も問題無かった。)
>なにかあったんですか?
別に何もない。
これは昔から事実。
優良一流企業と二流(たとえ東証一部上場企業であっても)以下の会社の落差の方が
ホワイトカラーとブルーカラーの落差よりも大きい。
収入だけからはでは人生の満足度は計れないが少なくとも収入から見れば、
一流優良企業のブルーカラー>二流企業以下のホワイトカラー であるのは事実。
556 :
実習生さん:05/01/29 23:32:36 ID:OweqEmo4
>>555 >一流私立に行けばな。
>しかし一流私立に行く労力を小学生に強いる必要は感じない。
別に一流でなくても十分、恩恵はある
それに一流校に行く人みんなが必死なわけではない
余裕な者だっている
>実際公立も良かったし進学も問題無かった
あなたの地域の、それも学年だけが
たまたまDQN少なかっただけ
それに、ただ問題が無かっただけ
プラスマイナス0の公立とプラス有りの私立、どっちがいいかいうまでもない
それに、稼ぎのいいブルーカラーがそんなにいいか?
収入だけではないと思うんだが・・・
金があればいいのなら、結構仕事あるよ
何とは言わないがな
557 :
ちと:05/01/29 23:36:31 ID:CVEejdZH BE:106067579-
>554
公立派でも私立派でもありません。
「チャータースクール」派、「オルタネティブスクール」派とでもいっておきましょうか。
既存の公立にも私立にも期待はしていませんよ。
558 :
実習生さん:05/01/29 23:36:58 ID:/GcS6uo+
身の丈に会わないマンションのローン>>>>子供の教育費
こんな考えの人はやっぱりDQNだと思うな>公立
だいたい、初めから人生設計において、教育費は計算に無かったのか
無茶苦茶だな
こんなことだろうから、ローンも60歳超えても終わらないんだろうな
年金も65歳支給になるし、老後は子供におんぶに抱っこかな?
なんか子供が可哀想になってきたよ
559 :
実習生さん:05/01/29 23:45:12 ID:PZlIqf1b
>>556 >余裕な者だっている
結果的に余裕で合格できても、受験の過程ではほとんどの者が必死になっている。
それが受験というもの。
本当に余裕で合格できる子は極少数だが、こんな子はどこに行っても余裕で大学に合格する。
(御三家でも塾に行かずに合格する子はごく少数いるが、こういう子は入学後も上位5%以内には余裕で入っている。)
>それに、稼ぎのいいブルーカラーがそんなにいいか?
稼ぎの少ないホワイトカラーも悲しいものがある。
大学教授等の先進的な研究者ならば満足度も高いだろうが、一般のサラリーではね。
560 :
559:05/01/29 23:46:59 ID:PZlIqf1b
訂正
大学教授等の先進的な研究者ならば満足度も高いだろうが、一般のサラリーではね。
↓
大学教授等の先進的な研究者ならば満足度も高いだろうが、一般のサラリーマンではね。
561 :
実習生さん:05/01/29 23:54:16 ID:WBp8Wuok
>>557 ちとさん
チャータースクールに非常に興味を持っています。
良いサイト等ありましたら教えてください。
個人的には公立は地域住民で作っていくものだと思っています。
だから、地域の質が悪くなれば当然その地域の公立も荒れると思いますし、
地域住民の力でよりよい学校づくりが出来ると思っています。
現行の制度だと、難しいところもあって、理想論になってしまう部分もありますが。
そういった意味では、チャータースクールに非常に期待をしています。
562 :
実習生さん:05/01/29 23:55:48 ID:UW/++oVS
563 :
実習生さん:05/01/29 23:59:31 ID:UW/++oVS
>>561 作る前のチャータースクールには、理想がいっぱい。
出来た後のチャータースクールには、しがらみと経営。
564 :
ちと:05/01/30 00:01:08 ID:CVEejdZH BE:90915269-
>561
そですね。日本では「湘南小学校」「きのくに子どもの村学園小・中学校」
あたりからみていくといいかもしれませんね。
グーグルとかで検索してみてください。
高校では愛知県にある「黄柳野高校」がそれに近いですね。
>562
「ねえ」ってよくわかりません。すいません。
565 :
実習生さん:05/01/30 00:02:45 ID:wmQcgNbb
チャータースクールという言葉が出てきたから
ググってみた
日本で実現するかな・・・
今の公立よりは良くなると思う
昔テレビで見たんだが、アメリカである地域にチャータースクールがあって
そっちのほうが人気が高くて生徒が流れる。
それで元からの普通の公立のほうが生徒が減って
そのために先生も一人減らさないといけなくなったから
どうしたら回復できるか学校で取り組んでいるのが
あったな。授業とかも工夫する。
日本では考えられんな。
この国の公立じゃ、生徒がいくら減ろうが
一切関せず、だからなあ
むしろ、私立に流れてくれって感じだろうなw
566 :
実習生さん:05/01/30 00:04:45 ID:9chkL+id
>>564 え!?
きのく○子供の村学園って
チャータースクールの流れがあったの?
高校は専修学校だったっけ
普通の私立だと思っていた
567 :
実習生さん:05/01/30 00:11:33 ID:E/YH+BdR
>>564 ありがとうございます。
早速見てみたいと思います。
568 :
実習生さん:05/01/30 00:12:43 ID:fHHxFiBE
>>546 ブームなんぞアテにして賢明というのはどうか。
目先しかみていない証拠では?
569 :
名無し@教育板:05/01/30 00:27:58 ID:+AsZK56v
>>555 >一流私立に行けばな。
>しかし一流私立に行く労力を小学生に強いる必要は感じない。
(実際公立も良かったし進学も問題無かった。)
一流私立に行く労力<公立中に通う労力
と考える香具師が一流私立に行く。
一流私立に行く階層(親も子も両方)にとって、公立中学DQN環境での労力は、相当な負担になる。
相対的に公立中に通うことが負担にならないDQN階層にとっては、逆に中学受験が負担と感じるのだろう。
570 :
名無し@教育板:05/01/30 00:33:38 ID:+AsZK56v
「おれは公立中だったけど問題なかった」
と武勇伝を語る香具師は、あたかも
「おれはイラクに行ったけど無事だったぞ」
と言うような地球放浪型DQNのようだな。
『地球の歩き方』公立マンセーとでも呼ぶべきか(w
571 :
実習生さん:05/01/30 00:44:13 ID:5GneyCLZ
>>570 公立に通うことは、イラクに行くよりも危険で悪質では?
三年間の喪失は取り返すのが困難。
572 :
実習生さん:05/01/30 00:45:37 ID:TI3eoYzE
573 :
実習生さん:05/01/30 00:56:43 ID:kGWpgsTg
それなりの大学に行きたいなら公立はやめたほうがいいだろうね。
勉強する奴はいじめの対象になりやすいし、
たとえ、いじめの対象にならなくても
思春期にDQNクラスから浮いた状態で勉強をすることが子供の成長に良いはずがない。
それよりは私立中学の真ん中あたりにいたほうがよいのは明らかでしょ。
いや、公立中学のトップにいるよりはラサールとかの落ちこぼれのほうが良い。
ラサールの落ちこぼれってけっこう明るいよ。
574 :
実習生さん:05/01/30 00:57:52 ID:kGWpgsTg
ああ、ラサールの落ちこぼれっていっても早稲田なんだけどw
575 :
実習生さん:05/01/30 01:15:00 ID:Ee+g+pOx
>>570 >「おれは公立中だったけど問題なかった」
>と武勇伝を語る香具師は、あたかも
>「おれはイラクに行ったけど無事だったぞ」
>と言うような地球放浪型DQNのようだな。
日本の大部分の公立中学がイラクと同様な危険性があるという事を証明せよ。
くだらないね。
結局自分の周りのDQN地域のDQN中学を見て全体を想像しているだけじゃないか。
他人に言っていることがあなたにも当てはまるよ。
576 :
名無し@教育板:05/01/30 01:55:49 ID:+AsZK56v
>>575 公立中が荒れている荒れていないなどということは表面的なことだよ。
基本的なシステムが狂っているんだから、どこも同じ。
たとえば、内申書みたいな馬鹿な制度が温存されている。
そういうものによって人間が蝕まれて行く。
577 :
実習生さん:05/01/30 02:00:21 ID:RQJotsrq
大体、内申書の存在だけでも公立を避ける理由としては必要にして十分だと思うが。
そうは思わない人がいるみたいで不思議。
578 :
実習生さん:05/01/30 07:43:26 ID:5bEvIHIc
お嬢さん育ちは、世間の厳しさをわからないから、こういうデメリットがある。
【芸能】「さまぁ〜ず」の大竹と付き合う中村仁美は親にどう思われているのか(ゲンダイ)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1106895321/1 先週、写真誌「フライデー」のスクープで発覚したフジテレビの中村仁美アナ(25)と
「さまぁ〜ず」の大竹一樹(37)、2人は周囲を警戒する様子もなくデートを楽しみ、
お互いに多忙ながら週に5日は一緒に過ごしている。
中村に対してはこんな厳しい声がある。「自慢の娘がなぜお笑い芸人となのか……。
中村アナの親は嘆いていると思います。芸人と交際しているなんてわかったら、一昔前なら
家に入れてもらえなかったかもしれません」(芸能リポーター)
中村は神奈川の桐蔭学園高校を卒業後、お茶の水女子大学に進学した才媛。02年に
同大学を卒業後、1000倍といわれるほど狭き門をパスしてフジテレビの女子アナに
採用されている。
入社当時は同期の中野美奈子アナの人気の陰に隠れていたが、現在は土、日のスポーツ
番組「すぽると!」を担当するなど局内外の評価も高い。
「同期の中野アナはイケメン俳優の伊藤英明と交際していました。先輩アナの内田恭子
は年商数百億円の企業の社長と交際中で、千野志麻アナは名家出身の外資系金融マンと交際
している。そんな中で中村の相手はタレントとしては下にみられがちのお笑いの大竹で、
1回りも年上。学歴は私大中退です」(芸能記者)
大竹は、“恋愛中毒症”といわれてバラエティー「ロンドンハーツ」(テレビ朝日)で
ガハハと歯茎をむき出しにして下ネタを飛ばしている梨花と交際していた過去がある。
中村は親の気持ちも少しは考えてやったらどうか。
579 :
実習生さん:05/01/30 11:02:50 ID:pepm9VJ1
>>576 たとえば、内申書みたいな馬鹿な制度が温存されている。
そういうものによって人間が蝕まれて行く。
内申書で困る人がいるんだろうね。
どういう人が困るか大体わかるが、まともな人は得になることはなくても損をすることもない。
学校生活を無視して成績のみを上げようとする、余裕のないがつがつした人たちが困るんだろうね。
こういう人が問題で内申書ができたのだと思う。
成績だけが大事なら学校をやめて予備校に行って大検を取れば東大だって行けるのに
それもしようとしないで文句だけ言う。
世間体と格好だけが大事な人たちだね。
580 :
実習生さん:05/01/30 11:12:17 ID:vpnWAZdG
>>579 そうじゃない
内申書が何故あるか
それは学校側が父母に対して強気に出ることが出来るからだ。
内申書を盾にすれば何かトラブルに巻き決まれても
父母、および生徒側が学校側にクレームを言いにくい仕組みになっている
それに、そもそもデタラメな評価で高校受験を左右されては
たまったもんじゃない。
581 :
実習生さん:05/01/30 11:17:39 ID:RQJotsrq
偏差値70のやつが公立トップをあきらめランクを落としたりする現象が頻発している以上
やはり内申書はクソ。
582 :
ちと:05/01/30 11:21:28 ID:QR9ohGjn BE:10102032-
アナウンサーがお笑い芸人とつきあって何が悪いのかな?
「イケメン俳優の伊藤英明」や「年商数百億円の企業の社長」ならいいんだ。
「タレントとしては下にみられがちのお笑いの大竹」で、
「1回りも年上。学歴は私大中退です」(芸能記者)
なんて、日頃「芸能記者」とさげすまれている記者のねたみ、そねみ、やっかみが
丸出し。
そんな記事を「世間」がどう読むかなんて考えられないんだろうね。
それこそ「お笑い」だね。
583 :
名無し@教育板:05/01/30 11:23:20 ID:+AsZK56v
>>579 >まともな人は得になることはなくても損をすることもない。
早速人間が蝕まれているエビデンスが・・・・
内申書をふりかざす方は別として、
内申書をつけられて得をする香具師って・・・・・
584 :
実習生さん:05/01/30 11:29:13 ID:pepm9VJ1
>>580 >内申書が何故あるか
>それは学校側が父母に対して強気に出ることが出来るからだ。
>内申書を盾にすれば何かトラブルに巻き決まれても
>父母、および生徒側が学校側にクレームを言いにくい仕組みになっている
>それに、そもそもデタラメな評価で高校受験を左右されては
>たまったもんじゃない。
今の世の中多数の保護者の意向を無視して学校運営はできない。
そんなことが罷り通っているとすれば、相当遅れた地域。
模試の成績が良くて内申の悪い子はやはり問題児。
一人の先生だけが不公平な内申をつけることはあっても、
多数の先生が不公平な内申をつけることはない。
衆目は一致するものだ。
それに本当に優秀な子は内申もそれなりには取っている。
中学時代に模試の成績だけ良い子は無理をしている子で、
高校ではそれが成績にもはっきりと現れてくる。
585 :
名無し@教育板:05/01/30 11:32:20 ID:+AsZK56v
>>580 その通り。
それだけじゃなく、
教師は高校入試の試験官(下請)に成り下がっているので、生徒とのあいだにカベができてしまっている。
その他いろいろ・・・
586 :
実習生さん:05/01/30 11:38:09 ID:I/Iulfop
>>582 高学歴を手に入れれば、イケメン俳優、年商数百億円の企業の社長、さらには37の私大中隊のお笑い芸人とも結婚できる可能性が高まります。
彼女は高学歴による選択可能性を最大限にいかしたわけで芸能記者からやっかみを受けるいわれはありませんね。
587 :
586:05/01/30 11:40:41 ID:I/Iulfop
あ、結婚ではありませんでしたね。
単なるおつきあいでした。
さすがに私大中退とは結婚はしないかもしれませんね。
生まれてくる子供のことを考えれば・・・
やはり子供の頭脳は親で決まりますから。
588 :
ちと:05/01/30 11:41:06 ID:QR9ohGjn BE:94282087-
>586
その通りだと思いますよ。
589 :
名無し@教育板:05/01/30 11:50:02 ID:+AsZK56v
>>584 >今の世の中多数の保護者の意向を無視して学校運営はできない。
何言ってんの?
多数の保護者の意向を無視して学校運営しているから、金and/or思考力のある保護者はどんどん公立から離れているじゃん。
>模試の成績が良くて内申の悪い子はやはり問題児。
内申が生徒を正確に判断できるかどうかの問題ではないのだよ。
たとえ内申が生徒を正確に判断できる素晴らしい道具だとしても、
長期間にわたる評価であること、教師が主観的に評価することなどで弊害の方が大きい。
590 :
実習生さん:05/01/30 11:57:01 ID:q92av7/p
内申書なんて生徒を従わせたり
親の苦情をやりにくくするための道具だろう
批判されて当然!
591 :
実習生さん:05/01/30 12:01:37 ID:EEs1u1FY
>>586 意味不明
いくら相手に社会的地位があっても育ちが違うのでは
釣り合いが取れないでしょう。
田舎の公立出の方にとってなら同じように上京して
役者や成り上がりとして成功(?)した人とお付き合いすることは
価値があるのかもしれませんが首都圏住まいのまともな家庭では
考えられない事ですね。
592 :
実習生さん:05/01/30 12:55:24 ID:FhJCoq82
>>590>>591>>589 禿しく同意
内申書の一番の問題点は、『学校間格差』だと思う。
先生によって(特に芸術系に多いのだが)クラスの4分の3が『5』だったり
また、逆にDQNが多く授業にならず、連帯責任でクラスの大半に『2』をつけた
という事例もあった。
DQNの学校は『5』をとるのが簡単だが、教育熱心な学校は『4』も大変なこと
だから、経済的にも恵まれ、教育水準の高い地域に住まうものは私立中受験を早めに考えてる
仮に公立トップ逝っても、DQN地域からの要領の良い低脳生徒流入は避けられないし、
優秀児はもともと私立高志望が多いから、中学受験は必須なんだな
593 :
実習生さん:05/01/30 13:07:08 ID:KTJlci+v
>また、逆にDQNが多く授業にならず、連帯責任でクラスの大半に『2』をつけた
>という事例もあった。
ほんと、こういうのって納得いかないよな
DQNが悪いだけだ
一般生徒に何の罪があろうか?
一般生徒にどうやってDQNをとめろというのか?
全く、公立は理不尽だよね
これに似た話、公立にはよくあるよ
連帯責任、公立の得意技だな
まったくやりきれん・・・
594 :
実習生さん:05/01/30 15:41:10 ID:3oUUCapD
内申書では、主観的なことよりも客観的なデータをしっかり
書いてほしいものだ。むしろ義務付けてほしい。
正統な理由とその証明書(医者の診断書など)が無く授業を早退・欠席
した日時、深夜徘徊、万引き、いじめなど補導をうけた日時、
ポジティブな方では、クラスの委員でした仕事など。(こちらは
けっこう書いていると思うが。)
そして、その内申書は複数の教員によって、互いの連絡無く書くこと。
595 :
実習生さん:05/01/30 15:53:12 ID:2zHArgxQ
生徒会役員を公立中でやっていたが
言うことを全く聞かない、あるいは理解できない
動物並の知能のドキュソは如何に努力しようが
言葉で理解させるのは無理だとわかった。
しかし責任は生徒会役員の方にかかってくるのだ。
ドキュン率が高い公立中では文化祭なども
まともに行えない所が多いだろう。
私の育った平穏な地域ですらああだったのだから。
596 :
名無し@教育板:05/01/30 16:21:21 ID:+AsZK56v
>>578 >お嬢さん育ちは、世間の厳しさをわからないから、こういうデメリットがある。
>中村は神奈川の桐蔭学園高校を卒業後、お茶の水女子大学に進学した
桐蔭学園高校卒業は「お嬢さん育ち」でないことの証明になります。
高校募集のある私立は問題外です。
一般に、お嬢さん育ちと言う言葉と矛盾しないのは(もちろん十分条件ではない!)、フエリス、FB、共立、白百合くらいでしょ。
現実にはどこの学校なんてそうは関係ないけど、イメージとして・・・桐蔭は論外(w
597 :
実習生さん:05/01/30 16:25:56 ID:oCONjljO
共立は決してお嬢様学校ではありません。
世間の皆様誤解なさらない様に。
598 :
ちと:05/01/30 16:27:15 ID:QR9ohGjn BE:30305636-
>591
「つりあい」ですか……。
なんかいまどきの人じゃないみたいですね。
おつきあいするのに「学歴」とか「年収」とか「社会的地位」とかを優先させるというのもなんか悲しいですね。
そういう人は社会的に差別をされているような人とはおつきあいされないでしょうし……。
寂しいですね。
599 :
実習生さん:05/01/30 19:07:47 ID:EOSwlPZz
600 :
実習生さん:05/01/30 19:53:04 ID:h1HkfvdS
600ゲットですぅ!
601 :
実習生さん:05/01/31 08:52:46 ID:nfHtqoJO
>>599 >いつの話かなw
> こいつはただでたらめ書いてるだけか?
> 最近、だったらマジで話題になるよな
一学年220人って今時の学校にしては大きな公立中学だね。
九段中学が進学実績のいい学校かどうかは知らないが、驚くほどの実績ではないよ。
今でももっと進学実績の良い(特に最上位の灘、学附レベルの実績が良い)公立中学はあるよ。
602 :
ちと:05/01/31 09:07:49 ID:wteZQ5tC BE:16836825-
まあ、公立中学にもいろいろあるし、私立中学にもいろいろある。
公立か私立かという枠でしか物事を考えられないこと自体がDQNだって
ことでしょうかね。
603 :
ちと:05/01/31 09:10:42 ID:wteZQ5tC BE:53875384-
お嬢さん学校といったら、聖心と神戸女学院しかないでしょう(ワラ
604 :
実習生さん:05/01/31 09:24:58 ID:sZXF7bOA
公立は選択できない。先生の質もバラバラ。
私立は自分で調べて教育方針に合ったところを選択できる。
605 :
ちと:05/01/31 09:31:44 ID:wteZQ5tC BE:20204126-
>604
だからσ(^^)はどっちかというと「チャータースクール」派とここでもカキコしてるんですけどね。
606 :
ちと:05/01/31 09:33:13 ID:wteZQ5tC BE:106067197-
>604
だって選択できても「アフォ」では入れないでしょう?
607 :
ちと:05/01/31 09:38:37 ID:wteZQ5tC BE:80813186-
親が特定の「私立学校」を選択していると考えているようだったらDQNで、
実際は特定の「私立学校」が受験してきた子どもを選別しているんですよ。
608 :
実習生さん:05/01/31 09:45:34 ID:Mtietp7+
>>596-597 私立と無縁の家系の人にとっては
低偏差値であろうと多額の教育費を投じる事ができる
私立生はお坊ちゃんお嬢さんに思えるのかもしれません。
事実、会話が成立しない野生の猿集団かと見まごうような
DQN公立に比べれば遙かにまともな人間が多い事でしょう。
>>598 どうも意味を理解されてないようですが
地方公立の方にとっては仰るような価値観が優先される
かもしれませんが、首都圏の私立出身者においては
通用しない事だと言ったつもりですがね。
学歴や年収や社会的地位など上辺の体裁など、今日の
日本に於いては容易に手に入る事でしょうが、取り分け
学歴と言っても公立出身の人に重要なのは大学のみですよね?
しかし氏素性とまでは言いませんが昔のように大卒=品格・人格と
言えない現代に於ける大卒の肩書きはほとんど意味を為していません。
成り金は金を数える金の亡者
学歴信者は偏差値の数を数える偏差値亡者
いずれにしても成り上がりとは数を数える事にしか価値や意義を
見出さない心貧しい人が多いものです。
609 :
実習生さん:05/01/31 09:56:26 ID:ZzqS3wjO
>>607 ???
そりゃお互い様では?
まず、受けなければ選択するも何も始まらないわけで。
アナタの書き込み、全体に意味不明で何が言いたいのか
わからない。禅問答かなにか?
610 :
実習生さん:05/01/31 09:59:56 ID:ZzqS3wjO
意味不明だけど、自分だけはモノがわかっていると
思っているだろうことだけは伝わってくる。
それこそ典型的なDQNだろうに。
611 :
ちと:05/01/31 10:05:33 ID:wteZQ5tC BE:40407146-
>610
失礼しました(ワラ
612 :
ちと:05/01/31 10:06:31 ID:wteZQ5tC BE:10102032-
過去スレを読まれてないとは(オオワラヒ
613 :
実習生さん:05/01/31 10:08:13 ID:ZzqS3wjO
いや1の頃からいるよ。
ただの煽りキャラだったの。
マジレスしちゃったよ。
614 :
ちと:05/01/31 10:10:12 ID:wteZQ5tC BE:45457193-
あれが「マジレス」????冗談でしょう。
615 :
ちと:05/01/31 10:10:47 ID:wteZQ5tC BE:15152933-
いるだけで全然読めてないし。
616 :
実習生さん:05/01/31 10:11:34 ID:ZzqS3wjO
ちなみに私は、文京区立中親その2だがね。
617 :
ちと:05/01/31 10:11:42 ID:wteZQ5tC BE:67344285-
じゃあ「チャータースクール」ってなんですか?
618 :
ちと:05/01/31 10:12:46 ID:wteZQ5tC BE:23571427-
「オルタネティブスクール」は?
619 :
ちと:05/01/31 10:20:43 ID:wteZQ5tC BE:20203834-
「意味不明で何が言いたいのかわからない」のは単に知識が不足しているだけですよ。
恥じることはありません。
620 :
実習生さん:05/01/31 10:22:15 ID:ZzqS3wjO
所詮煽りスレとはいえ、自己主張と持ちネタ披露したいだけなら、
よそでどうぞ。こんなところで、コテハンも寒いだけ。
621 :
実習生さん:05/01/31 10:23:36 ID:sZXF7bOA
622 :
ちと:05/01/31 10:26:48 ID:wteZQ5tC BE:23571427-
>620
暖かいですよ。
よそにはいきませんけどね。
>621
正解です。
623 :
ちと:05/01/31 10:28:01 ID:wteZQ5tC BE:20203834-
チャットの暇つぶしに来てるだけですからね。
それがわかるハンドルにしてあるのにね。
624 :
ちと:05/01/31 10:29:58 ID:wteZQ5tC BE:82496977-
訂正ですm(__)m
チャットの暇つぶし→チャットのネタ拾い
625 :
実習生さん:05/01/31 10:31:30 ID:s/tccKr4
アメリカにいた頃、たまたま地域にチャータースクールありましたけど、結局学区は限られてるし、
そういう地域は高級アパート借りるか一戸建てを買って引っ越すしかないので、
学力選抜の前に親の経済力で選抜されるって感じです。
だから日本の私立より露骨に経済格差が反映されてますよ。公立とは別物と考えるべき。
626 :
実習生さん:05/01/31 10:32:13 ID:nfHtqoJO
ここの私立マンセーは相当程度が低いことを自覚した方が良いよ。
公立にもちゃんとした家庭はいるし、私立にも程度の低い家庭(このスレのように)いる。
私立に行けても公立を選択する家庭も多い。
ここの私立マンセーは親自身が自信のない家庭の感じを受ける。
少なくともこのスレでは私立マンセーの方がDQN。
627 :
ちと:05/01/31 10:32:22 ID:wteZQ5tC BE:10102032-
628 :
ちと:05/01/31 10:34:03 ID:wteZQ5tC BE:26938728-
>626
ですねー。
629 :
ちと:05/01/31 10:36:27 ID:wteZQ5tC BE:80813568-
>625
アメリカではそういう傾向があるようですね。
でも日本型のチャータースクールは違う可能性がありますよ。
このスレでも紹介した湘南小学校とかも面白い試みをしていますから。
どっちかというと「コミュニティスクール」といった方がいいかもしれませんね。
ありがとうございます。
630 :
ちと:05/01/31 10:42:38 ID:wteZQ5tC BE:60609694-
アメリカでは最上級の階層は「ホームスクール」でしょうね。そして「パブリックスクール」→「チャータースクール」
→「それ以外の私立学校」→「公立学校」という感じでしょうかね。
日本ではどんな感じでしょうね。
631 :
ちと:05/01/31 10:44:45 ID:wteZQ5tC BE:60609694-
まあDQNさんたちには意味不明でしょうけどね。
632 :
実習生さん:05/01/31 10:50:01 ID:ZzqS3wjO
>>626 ここで目立っている私立マンセーは、親じゃなく、
自分の境遇を恨むヒッキークンでしょ。
ヒッキークンのレス読んで、私立親は・・・なんて
溜飲下げてるとしたら、痛いですよ。
逆に、私立中制度廃止厨クンもお馴染みさん。
親の立場で、このスレタイに思わず引き寄せられて
しまうのは、ほとんど公立中親でしょうね。ウチノヨウナ。
633 :
実習生さん:05/01/31 10:54:32 ID:h459pA4A
>>630 ホームスクール?
イギリスのパブリックスクールのパクったプレップスクールの事?
634 :
ちと:05/01/31 10:55:13 ID:wteZQ5tC BE:25254735-
そろそろ仕事落ち。(^.^)/~~~
635 :
ちと:05/01/31 10:56:49 ID:wteZQ5tC BE:90915269-
>663
ググってね(^.^)
636 :
実習生さん:05/01/31 11:09:52 ID:s/tccKr4
アメリカでは私立のことをパブリックスクールとは言いませんよ。
ホームスクールも州によって認可してない・条件が異なるなど、対応はさまざま。
大学もホームスクール生を積極的に受け入れるところ・そうでないところ、対応さまざま。
PC上で得られた知識だけで決め付けするのはいかがかと・・・
637 :
ちと:05/01/31 11:24:18 ID:wteZQ5tC BE:25254353-
>636
でしたね。
正確には「全寮制の有名私立学校」というところでしょうか。
ご指摘ありがとうございます。
638 :
実習生さん:05/01/31 11:30:46 ID:W1i43aZ3
>>637 >「全寮制の有名私立学校」
それをアメリカじゃプレップスクールと言うのでは?
なんか聞きかじりの知識だけで語る人だなぁ
639 :
ちと:05/01/31 11:33:24 ID:wteZQ5tC BE:67344285-
>638
ですね。でも「全寮制の有名私立学校」全部がプレップスクールと呼ばれているわけではありませんよ。
640 :
ちと:05/01/31 11:36:05 ID:wteZQ5tC BE:40407438-
prep schoolはpreparatory schoolの略称ですからね。
641 :
ちと:05/01/31 11:37:59 ID:wteZQ5tC BE:53876148-
マジ落ち(^ー^)ノ~~
642 :
実習生さん:05/01/31 11:51:26 ID:W1i43aZ3
>>638おつ
>>630 アメリカでは最上級の階層は「ホームスクール」でしょうね。
この流れからしたらプレップスクールだろ
643 :
実習生さん:05/01/31 11:58:49 ID:ZzqS3wjO
話題を変えて、ちょっと卑近な話をします。
ウチの方では、中学受験率が高いので、なんというか
区立中にめぼしい「人材」が残らない感じになる。
それは子どもだけじゃなく、親、例えばPTA役員も。
区立中には、何のかんのと逃げ回る家庭が多く残るので、
一部の家庭が、3年間続けるハメになりかねない。
もちろん、地元で商売をやっている家庭などは引き続き
主力だけど、その他の役員の顔ぶれまで固定される。
もっとも、中学受験組の家庭が、積極的にPTA活動を
やってくれた裏には、いろいろな計算があったとは思う。
が、計算尽くだろうとなんだろうと、持ち回りでやれた
小学校時代と、こうも様子が変わるとは。
熱心な親とそうでない親との色分けは、進学面だけでなく、
こういった面にも表れると実感した。
644 :
名無し@教育板:05/01/31 12:06:57 ID:sCpj5q60
ときどきこういう外国マンセーが紛れ込んでくるな。
チャータースクールは現在の公教育の諸問題を解決させるひとつの具体的な選択肢として否定しないが、
現実に今存在しないんだから「将来の夢」でしかない。
それ以前に、これだけ多くの「公立マンセー」している現状肯定派がいる有様なんだから、
チャータースクールなんてまだまだ先の先の話だ罠。
第一、チャータースクールって基本的に私立だよ(w
645 :
実習生さん:05/01/31 12:13:17 ID:svBav1CP
>>643 うちのPTA役員は公立進学者が多いです。
新興住宅地と昔からの住宅街とでは、状況が違うかも知れませんね。
共働き率の高低などでもPTAの参加率は違ってくると思います。
PTA活動がめんどうくさいから私立に逃げる人もいますから、
(PTA活動が活発な私立もありますけどね)
公立私立とは関係なく人それぞれだと思います。
>>644 チャータースクールは民間が運営しているところもあるけれど公教育でしょう?
少なくとも日本で導入しようとしているチャータースクールは公立型。
646 :
実習生さん:05/01/31 12:15:33 ID:s/tccKr4
そのうち、自治体設置・ベネッセ運営、みたいな学校が出てくれば、
それが日本版チャータースクールかな?
647 :
名無し@教育板:05/01/31 12:17:16 ID:sCpj5q60
>>643 >もっとも、中学受験組の家庭が、積極的にPTA活動を
やってくれた裏には、いろいろな計算があったとは思う。
おそらく内申書云々を示唆した発言なんだろうけど、まったくの誤解。
私立中学受験に内申書は関係ない。
私立中学受験させる親の動機のひとつには高校受験における内申書への嫌悪感があり、
私立中側でもそういうことをよく理解している。
ほとんどの学校では内申書を求めないか、合否判断に出席日数以外を使わないことを公言している。
ただし、今年の都立中高一貫校では内申書で足切りを行った。
したがってこれからは小学校でも一部で内申書のための良い子ちゃん競争(親子とも)が蔓延る可能性もある。
648 :
実習生さん:05/01/31 12:21:17 ID:s/tccKr4
とある私立中の説明会で先生がはっきりと「(小学校の)通知表や調査書はあてになりませんので最初から求めません」とおっしゃってました。
公立中高一貫の場合は、普通の意味での学力選抜ができないという足かせがあるので、調査書重視はしょうがないのでしょうね。
649 :
実習生さん:05/01/31 12:23:07 ID:nfHtqoJO
>>645 うちの地区もPTA役員は公立進学者が多いね。
保護者間もお互いに結構気心が知れていて仲が良い。
知っている誰かが必ず役員をやっているから多数の意見は学校運営に反映されやすい。
650 :
実習生さん:05/01/31 12:23:46 ID:svBav1CP
>>646 ははは、あり得そうだね。
保育所事業に真っ先に参入したのもベネッセだし。
651 :
実習生さん:05/01/31 12:26:05 ID:ZzqS3wjO
>>645 人それぞれといえば何でもそうで、そこで話が終わるけど、
それぞれの中にも、色分けがあるという話ですよ。
もちろん地域的な要素も大きいでしょう。
うちの方では過半数が受験です。最近地元で商売の家庭や、
何代にもわたって住むご家庭の受験も増えています。
地元中に残るのは、比較的、子どものことに熱心ではない
家庭と他区からの越境の家庭。
(小学校への越境児童は受験で抜け、中学でまた新たな
越境生が入ってきます)
652 :
実習生さん:05/01/31 12:31:26 ID:ZzqS3wjO
>>647 いえ。内申のためなら、むしろ中学の話でしょう。
単に、6年生で役員をやらされたらたまらないとか、
他に情報交換の場にもなっていたようですよ。
653 :
実習生さん:05/01/31 12:36:21 ID:HgsiVdXO
>>632・・・以前から感じていたが、此処に私立ママンって居ないように思える
み〜んな、公立ママン。うちも含めてね
だって、公立中にやたら詳しいもん。
所詮、2ちゃんは公立ママンの巣窟♪
>>643 うちの中学校、会長・書記・副会長1名不在です。
校長が菓子折りもって回ったらしいけどね〜終わってますね
DQNママが「あなたやればいいじゃな〜い」だって。冗談じゃない
子供が母親が学校にくること自体嫌らしいしね。DQN会議、性に合わない
654 :
実習生さん:05/01/31 12:51:33 ID:ZzqS3wjO
>>653 やっぱり、そういうところ、うちの方だけじゃないですよね。
「比較的、子どものことに熱心ではない」とは、婉曲表現。
中で見ていて、このスレのタイトルを否定できないものが…。
何が良くて、越境してまで来たがる人がいるのか不思議です。
655 :
実習生さん:05/01/31 12:55:18 ID:svBav1CP
>>651 うちの地区でも過半数が中学受験すると言われています。
ところで651さんは子供のことに熱心じゃないんですか?
656 :
実習生さん:05/01/31 13:02:34 ID:ZzqS3wjO
>>655 過半数の受験組が、役員やってくれないんじゃ、
大変そうですね。
うちは今思うと、小学校の頃はよかった…です。
小学校では、2回役員をしましたが、中学では
このまま3年までやるハメになりそうです。鬱。
うちはそんなに熱心じゃないですが、他の親御
さんには、熱心だと思われていますね。
好きで役員やっているとね。
657 :
名無し@教育板:05/01/31 13:06:36 ID:sCpj5q60
>>652 >いえ。内申のためなら、むしろ中学の話でしょう。
単に、6年生で役員をやらされたらたまらないとか、
6年生で役員やらされたらたまらない→低学年で積極的に役員をやる
そんなもん、「裏」でも「計算ずく」でもないじゃん。
日曜日は都合が悪いから土曜日にやるってだけのことでしょうに。
単に中学受験組を貶めたいのかな?
658 :
実習生さん:05/01/31 13:13:43 ID:svBav1CP
>>656 結局、役員やる人って固定してしまいますから。。。
小学校2回、中学校3回とはたいへん。
それは、お子さんのことに熱心じゃないと務まりませんね。
うちのほうでは地元で商売やっている人や、昔から住んでいる人は
公立中に進学して、新しい住民は私立中に進学する傾向にあるようです。
だから、比較的PTA活動に熱心なのは公立中に進学するというわけです。
656さんの地域のように、旧住民の人たちが私立に流れるようになると、
PTA活動という意味では結構キツいのかもしれませんね。
659 :
名無し@教育板:05/01/31 13:14:59 ID:sCpj5q60
>>645 チャータースクールは「民」主導が基本でしょ。「民」が作って、金は「官」が出す。
今の文科省がやろうとしているのはチャータースクールのコンセプトだけ輸入して換骨奪胎して都合のいいように喧伝しているだけ。
官主導ならべつにチャータースクールなんて言わんでもじゃなくてもすぐにできる罠。
教育特区とかで大丈夫じゃん。
それとチャータースクールは主に小学校なので、ここでの主題である中等教育とは微妙にずれている。
中等教育を考えれば、湘南なんたらより前に、現状のフリースクールに金を出した方がよっぽどほんとのチャータースクールに近いんじゃないの?
660 :
実習生さん:05/01/31 13:25:20 ID:ZzqS3wjO
>>657 んっ?なんか錯綜してますが、私がカチンときているのは
今ご一緒している「熱心ではない」非受験組の人達です。
6年生で役員をやらされたらたまらないのは、正直、私の
叫びも混じっておりました(笑
なり手の少ない6年生で役員→良くやるね〜好きなんだね
→地元中へ→じゃ、中学でもヨロシク〜、という図式に
まんまとはまった!
661 :
名無し@教育板:05/01/31 13:39:44 ID:sCpj5q60
>>660 ごめんね。
ここは、公立マンセーと私立厨で分かれて遊ぶところだから、
あんたみたいにまともなことをそのまま書いたらかえってよくわからんのよ(w
662 :
実習生さん:05/01/31 13:42:14 ID:svBav1CP
>>659 「民」というのは民間主導という意味かな?
私の理解しているチャータースクールは住民主導という意味での「民」
行政機関から独立した運営なので、「官」からは切り離されることが絶対条件
でしょう。
名無し@教育板さんのおっしゃる通り、「官」は金は出すけど口は出さない。
日本でこれが実現できるかは微妙ですね。
国の権限でがんじがらめにされていたものが、どれだけ地方へ委譲できるかに
かかってくると思いますが、三位一体改革もグダグダだし。
いずれにしても今の東京では無理でしょう。
663 :
実習生さん:05/01/31 13:48:29 ID:VQTrTh9c
そもそも中等教育の学校に何を期待し、何を求めるのかから考えるしかないかも寝。
664 :
名無し@教育板:05/01/31 13:55:09 ID:sCpj5q60
>>662 おっしゃるとおり、「民」というと、民間=営利企業 と解釈されてしまう危険がありますね。
失礼しました。その通り「住民」「市民」という意味です。
私の理解するところでは、アメリカのチャータースクールって一種の(左翼的な)市民運動だと見ています。
だから日本でも結局うまくいかないでしょう。
665 :
実習生さん:05/01/31 14:13:29 ID:VQTrTh9c
>664
左翼的な市民運動というより、アメリカにおけるエッセンシャリズムとプログレッシビズムの対立に根ざしていると思いますよ。
666 :
実習生さん:05/01/31 14:15:11 ID:HgsiVdXO
それにしても、いよいよ6年生は明日決戦ね。。。
うちの学区の小学校、今年の6年生はかなりお出来になるらしい
公開模試100番以内の子がクラスに4人も・・・・
一人は桜蔭R4を切った事無いって。有名進学塾の開成1組(トップクラス)が2人。
暫くは話題に事欠かないわね
うちの学区の小学校は、希望の区立小学校にいける制度を採っていて
小学校の学校説明会では難関中学に進学する優秀児童が多いと校長が自慢してるそうな
別に学校のお陰じゃないのに・・・7割が受験するが上位校進学は半分くらいかな〜
667 :
実習生さん:05/01/31 15:20:44 ID:y9oECszb
そこまでの優秀児が集ってる学区ってどこ? ヒントだけでもお願い。
668 :
実習生さん:05/01/31 19:12:49 ID:pRWWw8LJ
上でPTA役員の愚痴こぼしてたものですが、うちの子が
行っていた小学校も、666さんの学区に近い状況でした。
小学校は選択制じゃないのですが、皆さんあの手この手
で学区を越えて(区も越えて)いらっしゃる。
うちは4クラスでしたが、あおりで隣の小学校は単級の
20名程になっていました。
我こそは、という自信のある家庭が集まる分、進学先も
なかなか華々しいものでしたよ。
蚊帳の外の私の耳に入ってきただけでも、男子御三家、
女子御三家が各数名いました。
669 :
実習生さん:05/01/31 20:00:15 ID:Th0hGeZi
ちとちゃ〜ん、まだお仕事ですか?
早く帰ってきて〜。
物知りで理論派、冷静な物言い。
ファンは結構いると思うけど。(私もその一人)
670 :
ちと:05/01/31 22:01:25 ID:wteZQ5tC BE:47141074-
>669
はいはーい。
チャットもけっこう忙しいのですよ。
小・中学生のなまの声が聞けますからね。
今日はデューイの実験学校とスプートニク・ショック、さらにA Nation at Riskと
経済同友会の『学校から「合校」へ』のお話をして、そのあとでグローバリゼーションの
進展による「私立学校」と「公立学校」の将来についてお話ししましょうか。
って、誰も聞いてないって(藁
671 :
実習生さん:05/01/31 22:13:07 ID:ea4DyLo8
ちとって人
自分では相手を見下して、
つっこまれたら自分の知っていること以外は逃げているだけ
ただのDQN?
672 :
実習生さん:05/01/31 22:19:48 ID:0X5lwcpu
>>670 ときどきこういう外国マンセーが紛れ込んでくるなw
チャータースクールも悪くないけど
結局、金がないとだめだろう?
以前、チャータの人がシンポに来てたが
他の人と全然意見がかみ合わなかった罠
アメリカのことしか言わなかったし
フリースクールとの違いを聞かれたら?だったし
結局、アメリカみたいに地域で運営するなら
教委を公選にするだけじゃなく、
教育事務所単位で課税権でも与えないとだめだろ
673 :
実習生さん:05/01/31 22:37:08 ID:5R5dOSdt
>物知りで理論派、冷静な物言い。
まあ、公立中学にもいろいろあるし、私立中学にもいろいろある。
公立か私立かという枠でしか物事を考えられないこと自体がDQNだって
ことでしょうかね。
こういうカキコは典型的な自称インテリ2chネラーの様な気が
ボロ結構出してるしね。でも間違いを素直に認めるのは悪くない
去年お受験版にいた自称公立中→学芸大付属高校の「ひかり」
みたいな書き方なんだけど
その後たたかれてお受験版から消えたけど、まさか?
674 :
実習生さん:05/01/31 22:49:09 ID:RXI4D20i
>>672 後ろ2行は同意
このスレの住人は、学校制度は事情通でも
教育制度全般はあまり詳しくないのかな?
日本じゃ、チャータースクールとフリースクールを混同しています。
当事者が不登校児中心のチャータースクールって言ってる人もいます
フリースクールとの区別ができてないような気がします。
ちとさんには、新宿山吹とか神奈川総合みたいな学校ってどう思っているか
聞いてみたいですね
675 :
実習生さん:05/01/31 22:50:36 ID:WNlDZCir
>>672チャータースクールでググったらヒットした。
日本型チャータースクール「研究開発学校」、自民党・最終提言まとまる
自民党教育改革実施本部・チャータースクール構想等研究グループの
「新しい研究開発学校制度」に関する最終提言が8月10日付けで
まとまりました。学習指導要領を離れた、自在な教育に道を開くものとして
注目されています。自民党ではこの「最終提言」をもとに実施要綱をまとめ、
2000年4月から制度をスタートさせる考えです。
この構想は文部省も支援の構えを見せており、わが国の教育を活性化
するものとして期待が高まっています。(エディター:大沼)
以下略
ttp://homepage2.nifty.com/irer/charter.html
676 :
20AM:05/01/31 23:04:25 ID:3a2Sl33e
優れた人物をみるとやっかみたくなるのも人情なのですな〜。
ファンも多いと思いますからあまり気にせずに>ちとさん。
677 :
実習生さん:05/01/31 23:12:17 ID:Beog55IY
褒め殺し?
変に煽るとあれるから・・・
678 :
20AM:05/01/31 23:13:37 ID:3a2Sl33e
>677
いや、私はちとさんを立派な方だと思っています。
679 :
実習生さん:05/01/31 23:16:35 ID:svBav1CP
このスレの登場人物自体、例外もあるけれど
高学歴公立派×その他私立派に大別されるからね。
680 :
実習生さん:05/01/31 23:23:09 ID:Beog55IY
逆にちとサンが現実の世界でもあの口調だったら
ある意味尊敬するよ
て言うか
教育関係板の住人はまじめって言うか
ネットなれしてない人が多いような気が・・・
それだけ、平均年齢が高いのかもしれないけどさ
681 :
名無し@教育板:05/01/31 23:50:23 ID:sCpj5q60
>>679 >高学歴公立派×その他私立派に大別されるからね。
ただ公立派はそのアイデンティティを学歴にしか求められないから
それを「自慢」しないと話ができないんでしょ(w
漏れは公立中だったけど東大に行けた、
おまえは私立一貫から○○大しか行けなかった。
というモノの見方が根本的に間違っているってに気づいていない罠。
682 :
実習生さん:05/02/01 02:24:05 ID:OKbGn9f+
公立派の人達ってなんで人格攻撃してくるんだろうか。
683 :
ちと:05/02/01 04:37:40 ID:mZUTBTv7 BE:45457193-
おはようございます。
そんなにむつかしいことではないと思いますよ。
「私立学校」でも「いい」学校も「よくない」学校もある。
「公立学校」にも「いい」学校も「よくない」学校もあるってことだと思いますよ。
それを「私立」対「公立」という図式で考えても無意味だということですよ。
684 :
ちと:05/02/01 04:45:45 ID:mZUTBTv7 BE:53875384-
>680
ありがとうございます。
この口調は基本的にはチャットやってるからだと思いますよ。
板にはなれてないからだと思います。
それでハンドルもチャット語の「ちと」にしています。
685 :
ちと:05/02/01 05:25:20 ID:mZUTBTv7 BE:90915269-
立場を明らかにしておきましょうか。
σ(^^)は、日本型チャータースクールではない、「コミュニティスクール」型チャータースクール派ですよ。
686 :
実習生さん:05/02/01 08:44:51 ID:4OTa17TM
公立は共産主義が多く
私立は資本主義が多い
個人主義や平等の概念も公立と私立では大きく異なる
687 :
実習生さん:05/02/01 08:46:53 ID:FLRUuMEw
>>681 >ただ公立派はそのアイデンティティを学歴にしか求められないから
>それを「自慢」しないと話ができないんでしょ(w
これはどちらかと言えば私立マンセーに多い。
学歴が欲しくて私立受験する人が多い。
私立中学受験組みが抜けた後の公立中学は和やかでのどかで良かった。
>漏れは公立中だったけど東大に行けた、
>おまえは私立一貫から○○大しか行けなかった。
こういうことが気になること自体、自分も気にしているってことに気付けよ。
例えば劣等感って周囲のせいじゃないよ、自分の中にあるものだよ。
それと同じ。
688 :
名無し@教育板:05/02/01 08:55:42 ID:IBvxkC7j
>>683 >「私立学校」でも「いい」学校も「よくない」学校もある。
>「公立学校」にも「いい」学校も「よくない」学校もあるってことだと思いますよ
何を当たり前のことを・・・・
そんなことわかった上で、「公立」と「私立」と切り口だけから議論(煽りあい)しているからスレが続いているんじゃん。
中学生じゃないんだから空気嫁。
ところで、
「公立中学校」に「いい学校」なんてあるの?
689 :
名無し@教育板:05/02/01 09:02:35 ID:IBvxkC7j
>>687 >私立中学受験組みが抜けた後の公立中学は和やかでのどかで良かった。
単に劣等感を刺激されることがなくなったので、負け犬がぬるま湯につかっているには良い塩梅になったってことでしょ?
学歴その他を「自慢」しないこと=学歴に劣等感を持っていること
という小学生以前の思い込みにとらわれているのにまず気づけよ。
690 :
実習生さん:05/02/01 09:10:12 ID:GYTPV+5Q
>>688 まあまあ。
的外れっぷりを楽しむ、新キャラってことでいいんじゃないの?
ここは承知の上で楽しむ、遊びのスレだからね。
おたがい、額面通り真面目に受け取ることもないでしょう。
691 :
実習生さん:05/02/01 09:13:15 ID:J7MrfQ9q
私立に行く人は公立にも行こうと思えば行けるところを、あえて私立を選んでるけど、
公立にしかいけない人は私立を攻撃することによってしか誇りを保てないんだろうね。ハリネズミ状態。
692 :
実習生さん:05/02/01 09:29:19 ID:FLRUuMEw
>>689 >学歴その他を「自慢」しないこと=学歴に劣等感を持っていること
>という小学生以前の思い込みにとらわれているのにまず気づけよ。
本当にこのスレは相当に程度が低いね。
優秀な人は自慢などしないよ。
あなたの環境では優秀な人は居ないんだろうね。
693 :
実習生さん:05/02/01 09:36:16 ID:mZUTBTv7 BE:30304692-
>688
何を当たり前のことを・・・・
そんなことわかった上で、「公立」と「私立」と切り口だけから議論(煽りあい)しているからスレが続いているんじゃん。
中学生じゃないんだから空気嫁。
ところで、
「公立中学校」に「いい学校」なんてあるの?
→わかってないじゃん(ワラ
694 :
実習生さん:05/02/01 09:57:14 ID:GYTPV+5Q
公立中学は指導要領に沿っている以上、厳しいだろうね。
教師を腐らせやすいシステムでもあるし。
小学校の陰山さんが、もてはやされるのはまだわかるけど、
中学だと、団塊極左の小河さんが公立中教師の星扱いだもんな。
終わってるよ。
695 :
灘中・東大OB:05/02/01 09:57:38 ID:8zjivXpB
まあ漏れから見れば、♂で灘・開成・鹿児島ラサール以外の私学に子どもを行かせる親はDQNだけどね。
696 :
灘中・東大OB:05/02/01 09:59:34 ID:8zjivXpB
>688
イタいね。終わってるね。
697 :
灘中・東大OB:05/02/01 10:08:52 ID:8zjivXpB
メチルフェニデートでも飲んだら?
698 :
実習生さん:05/02/01 10:21:32 ID:R4pzsuHI
>>691 そんなのは誇りとは言わない
誇りとはもっと高潔な物
公立育ちは真の誇りを知る機会に恵まれない人が多い
699 :
灘中・東大OB:05/02/01 10:35:13 ID:8zjivXpB
>698
糞私立も公立も似たようなもんだ。
700 :
灘中・東大OB:05/02/01 10:36:59 ID:8zjivXpB
目くそ鼻くその世界だね。
701 :
灘中・東大OB:05/02/01 10:56:01 ID:8zjivXpB
あんたらのクソガキが通う糞私学といっしょにしないように。
いい迷惑だから。
702 :
実習生さん:05/02/01 10:57:21 ID:7gldVXcA
>公立育ちは真の誇りを知る機会に恵まれない人が多い
確かにな〜
誇りどころか、卑下は良く知っているけどねw
「俺?俺はどうせ○○だから」
703 :
灘中・東大OB:05/02/01 10:59:16 ID:8zjivXpB
「俺はどうせ早稲田だから」
「俺はどうせ慶応だから」
まあ、そんなとこだろうね。
704 :
実習生さん:05/02/01 11:01:34 ID:7gldVXcA
っていうか
>「コミュニティスクール」型チャータースクール派
って具体的にはどんなの?
チャータースクール自体が日本ではなじみがないものだからな
そういうのが実現する前に公立は民営化すると思う(無償の原則は変わらず)
>>668 >「公立中学校」に「いい学校」なんてあるの?
ないw
荒れてない、って程度ならあるけどね
705 :
灘中・東大OB:05/02/01 11:32:11 ID:8zjivXpB
いまは公立の6年制中等学校だってあるんだよ。
けっこういい学校が多いよ。
706 :
実習生さん:05/02/01 11:53:53 ID:t0ZT3V/0
公立の6年制だったらいいと思うよ。
都立6年制学校も進学はどうか分からないけど、
DQN生徒にも内申盾にするDQN教師にも邪魔されないでいい6年が過ごせそう。
中学受験という関門を突破した子しか入れないんだから生徒の質も高い。
フリーパス、誰でもカモンなふつうの公立がいいはずがない。
707 :
実習生さん:05/02/01 12:19:09 ID:t9KJE4Dm
私は考えが逆だな。
選抜があるから私立に行かせたくないんだけれど、公立まで選抜を行うように
なったらもう逃げ場が無くなってしまう。
そうなると、もう外国に逃げるしかないのかな。
旦那(私立出身)の頃みたいに学校の勉強が良く出来たら、たいした受験勉強も
せずに入れるのなら私立も選択肢のひとつだったと思うけれどね。
708 :
実習生さん:05/02/01 12:26:27 ID:CAC2ZAzl
たとえば高校で考えれば、
県NO.1高校と、偏差値50の高校と、偏差値30の高校なら
やはり県No.1の高校で子供を教育したいのでは。
中学だって同じ。
709 :
実習生さん:05/02/01 12:27:09 ID:t0ZT3V/0
外国の公教育に選抜がないとでも?
第一の関門は階級(日本みたいに階層なんて曖昧なものではなく階級)。
居住する地域で、つまりはあなたの経済力で選別されるというもっとシビアな教育格差があるだけでは?
710 :
実習生さん:05/02/01 12:29:00 ID:Mqnac8uK
選抜の何がいけないのかが理解できない
なぜ公立中学がこれほど叩かれているかわかる?
選抜無しというのなら、いっそのこと
公立中学を単位制みたいにして、いやそれ以上に緩和して
クラスと言う枠をとっぱらってほしい
なんというか、行政主催の市民講座とか民間のカルチャーセンターみたいかんじ。
要はクラスがあり、授業もみんな一緒だから
DQNを回避できないのであって
各個人個人が受ける授業、時間が違えば
かなりDQNを回避できる
内申書はもちろん廃止。試験により成績をつける。
授業に出ると、スタンプをもらう、これで出席。(もしくか磁気カードか。履歴が残るから)
授業は平日の9〜17時まで、受けたいときに好きなのを受ける。
必要数を満たして月一回やっている試験を好きなときに受ける、と。
711 :
実習生さん:05/02/01 12:36:34 ID:Hry6t3oK
それか、某資格予備校みたいに
ビデオブースを用意して
それを見て授業ということにするとかw
712 :
実習生さん:05/02/01 12:37:04 ID:t9KJE4Dm
日本だって住んでいるところで教育格差があるから一緒。
経済的な格差で住む場所が住み分けられるのはしょうがない。
問題にしているのは学力による選抜。
学力による選抜が全て悪いとは思わないけれど、あそこまで受験勉強させて
まで受験なんて考えられない。
素材を見る(=受験勉強の余地がない)選抜ならいいんだけど。
うちの子は9時に寝るから。
713 :
実習生さん:05/02/01 12:41:29 ID:lUxr0Rrc
9時に寝ようが、普通に勉強で受かる私立もある
それに、受験勉強が辛いかそうでもないかは本人次第。
本人にやる気があれば喜んで受験勉強すると思う
今は、子供のほうから私立に行きたいと言い出す方が増えているんだよ。
ってか、選抜がイヤなんていってたら公立高校さえいけないじゃん
ま、誰でも名前書けば受かるところも多いけどね
714 :
実習生さん:05/02/01 12:48:19 ID:FLRUuMEw
>>686 >公立は共産主義が多く
>私立は資本主義が多い
私立でも御三家辺りは左の教師は結構多いよ。
>ところで、
>「公立中学校」に「いい学校」なんてあるの?
あるよ。
>>689 >単に劣等感を刺激されることがなくなったので、負け犬がぬるま湯につかっているには良い塩梅になったってことでしょ?
またすぐ学力を気にする。(こういうのが典型なんだよね。)
残念ながら学力は高かったよ。
筑駒1、開成5、桐朋1、学芸附1、お茶附1、慶応3(2校あわせて)、早稲田(2校あわせて)3 (重複なし、1学年約150名)
>学歴その他を「自慢」しないこと=学歴に劣等感を持っていること
>という小学生以前の思い込みにとらわれているのにまず気づけよ。
ちょっと違うんだよな。
気にすることが囚われているってことを言っているだけだよ。
自慢しないことが劣等感を持っていることなどとは言っていない。
よく読んでちょ。
715 :
実習生さん:05/02/01 12:49:38 ID:CAC2ZAzl
中学高校受験なんて素材でほとんど決まる。
ただ、中学時代に素材だけでやった奴は高校に入った後にのびない。
やはり中学時代に勉強の習慣をつけているかどうかは重要。
716 :
実習生さん:05/02/01 13:05:45 ID:t9KJE4Dm
717 :
実習生さん:05/02/01 13:42:53 ID:gh2Xy9O3
10歳でこれぐらいの事が考えられ無い様ならたいしたことはないでしょうね。
たいした事がない子は11歳からではおしゃるとおり準備は間に合わない。
718 :
実習生さん:05/02/01 13:49:41 ID:/ukzoUlD
>>716 小学生の作文みたいな文章をよく恥ずかしげもなく新聞に載せるものだ。
このおっさんの文章こそ、日本の国語教育の欠陥を象徴してるぜ。
論旨不明、論理不在、感傷満載。
こういう国語教育やってるから、子供のころから論理論理で鍛えられてきた西洋人に
手もなくひねられるってことが、まだわからんのか、このアホウが。
719 :
実習生さん:05/02/01 14:12:39 ID:fIbsejXe
>>716 マジレスすると、11歳以上なら普通にいる
エデュの掲示板を見てごらん
むしろ親がほぼ決めてしまうようなケースは少ない
小学校受験とは違うからね
文化祭などにも行って見学するし
勉強をマトモにしていれば(マトモって言っても公立なんかの勉強オンリーではたりないが)
11歳からでも志望校選択は遅くない
というか高校受験でも親が介入するところはする
それどころか大学進学でさえかなり言っているでしょ
720 :
実習生さん:05/02/01 14:14:04 ID:gh2Xy9O3
確かに中学受験は親の関わり無しでは難しいかもしれません。
だからこと冷静になる事が大切なのではないでしょうかね。
大切なのは親の心境ではありません。
721 :
実習生さん:05/02/01 14:17:00 ID:fIbsejXe
ってか、本人の気持ちを大事にしてやってくれ!
(まあ、ここで公立をマンセーしている親は論外だがw)
なんで大学進学まで口出しするんだ?
それと、国公立、国公立とうるさい親はこのスレで公立擁護している
つまらない親でしょ?
そんなに教育費がもったいないなら
なぜ夫婦だけで暮らさない?
もう、何もかも理解できん
722 :
名無し@教育板:05/02/01 14:20:37 ID:IBvxkC7j
>>692 >本当にこのスレは相当に程度が低いね。
>優秀な人は自慢などしないよ。
このスレの程度はどうでもいいんだが、
学歴その他を「自慢」しないこと=学歴に劣等感を持っていること
という小学生以前の思い込みにとらわれているのにまず気づけよ。
ってのは、
優秀な人は自慢などしない
ってことを言っているんだってことがわからない自分の程度を心配しろ。
723 :
名無し@教育板:05/02/01 14:37:02 ID:IBvxkC7j
>>714 >またすぐ学力を気にする。(こういうのが典型なんだよね。)
何で
>単に劣等感を刺激されることがなくなったので、負け犬がぬるま湯につかっているには良い塩梅になったってことでしょ?
と言ったら学力の話って決め付けるわけ?
学力以外にも私立中学受験組に劣等感を刺激されることはたくさんあったんじゃないの?
学力、それも受験の学力ってか結果だけに囚われてそれを自慢しているのは、まさにあんたがやっていることじゃん(w
あんたも陥っているように、「受験の結果」を自慢(または捏造)しないとマンセーできないほど公立ってのは「劣等」なんだってことだよ。
自分で証明しているのに気づいていない?
724 :
実習生さん:05/02/01 14:40:58 ID:UvAJR9Bx
>>716 ご存じないようだが、東京にはお受験小学校と言う
私立小学校がある
主に小学校だけ共学という形態の女子校附属なんだが
そこの男子は当然の事ながら附属中へ行けないから
外へ出るわけだが、その選択肢には決して公立中学はない
子供の自覚や意識などは環境でいくらでも変えられるんだよ
黙っていても自動的に入学できるぬるま湯状態の公立しか
知らない人には理解できない事だろうけどね
725 :
名無し@教育板:05/02/01 14:42:28 ID:IBvxkC7j
要するに公立マンセーが、
漏れは公立中だったけど、高学歴
という話が良く出るけど、
逆接で結んでいるってことは、「公立」ってネガティブだってことはコンセンサスとしてあるわけよ。
「筑駒だったけど東大行った」なんて誰も言わない罠。
726 :
名無し@教育板:05/02/01 14:44:30 ID:IBvxkC7j
>>693 あのーーー
「わざと」やったんだけど・・・わかんなかった?
727 :
実習生さん:05/02/01 15:11:22 ID:uhFJT2oB
728 :
実習生さん:05/02/01 15:22:01 ID:y5gQl+8t
今日も牛=公立蟲が暴れてるなww
729 :
実習生さん:05/02/01 15:29:29 ID:8zjivXpB
>728
サル頭のご登場か(ワラ
730 :
実習生さん:05/02/01 15:30:43 ID:t9KJE4Dm
>>725 うちの旦那「私立中だけど東大に行った」よ。
中学受験に特にネガティブなのは旦那のほう。
子供が「私立に行きたい!」と自分から言い始めたら、親としては検討しようか
なと思うけれど、旦那は絶対反対。
731 :
実習生さん:05/02/01 15:34:26 ID:y5gQl+8t
おいおい、子供が将来御馬鹿になるよ〜
旦那は私立育ちで公立を知らないから
そんな惚けた事を言ってるんだよ〜
でも私立行って嫌な思いをしていたとは
何処の私立中ですかな?
732 :
実習生さん:05/02/01 15:35:34 ID:t0ZT3V/0
公立マンセー派は「選抜されるのが怖い」のかー。
でもその事情を糊塗して、選抜自体を批判する振りをするからタチが悪いね。
運動苦手な奴が「オリンピックは選抜するからけしからん!」と言ってるようなもん。
733 :
実習生さん:05/02/01 15:44:58 ID:8zjivXpB
「私立学校」でも「いい」学校も「よくない」学校もある。
「公立学校」にも「いい」学校も「よくない」学校もあるってことだと思いますよ。
それを「私立」対「公立」という図式で考えても無意味だということですよ。
734 :
実習生さん:05/02/01 15:46:14 ID:t9KJE4Dm
>>731 地元の公立中に見学に行ったら、本人曰く「感動した!」
私の通った中学校のように校舎裏でシンナーを吸ったりしているような
のはいないし、確かに環境は悪くはないけど、感動する?
私立出身だと、ものの見方が違うようですw
旦那の通っていた中学は、中堅程度のところです。
みんながみんな東大を目指すような学校では無いです。
735 :
実習生さん:05/02/01 15:48:40 ID:y5gQl+8t
そりゃそうだ。
新幹線のグリーンに乗って不快になることもあれば
鈍行の普通車で快適な可能性もある。
736 :
実習生さん:05/02/01 15:48:46 ID:UvAJR9Bx
>>734 私立出身者に多い、隣の芝生は青い症候群です。
真に受けたら、お子さんにとんでもない苦労を背負わせる事になりますよ。
737 :
名無し@教育板:05/02/01 15:52:25 ID:IBvxkC7j
>>733 まだわかんないのか?
暴力団になっちゃいかんと言っている時に
「いい暴力団と悪い暴力団がある」なんて話しててもしょうがねえだろ。
いわんや、一般の会社でもいい人と悪い人がいる、なんて話は全然関係ないよ。
738 :
実習生さん:05/02/01 16:01:55 ID:yq1U6WrH
>>733 「ごくせん」に出てくる任侠一家はいい人達ばかりだYO!
739 :
実習生さん:05/02/01 16:05:36 ID:8zjivXpB
>738
だよねー。
740 :
実習生さん:05/02/01 16:06:32 ID:8zjivXpB
>737
やっぱ、サル頭だ(ワラ
741 :
実習生さん:05/02/01 16:07:29 ID:8zjivXpB
アフォ私学も、かしこい公立もあるのにね。
742 :
実習生さん:05/02/01 16:08:57 ID:8zjivXpB
世間知らず。
743 :
実習生さん:05/02/01 16:09:58 ID:8zjivXpB
無知蒙昧。
744 :
実習生さん:05/02/01 16:11:26 ID:8zjivXpB
全然関係ない話してるのワレだろうが(ワラ
745 :
実習生さん:05/02/01 16:13:31 ID:8zjivXpB
「暴力団」?
「一般の会社」?
アフォまるだし(ワラ
746 :
実習生さん:05/02/01 16:14:50 ID:8zjivXpB
賢い国立もあるし。
747 :
実習生さん:05/02/01 16:16:55 ID:8zjivXpB
子どもを国立中学にいれない親はDQNが多い?
748 :
実習生さん:05/02/01 16:37:18 ID:sZgYv08S
学区制限と抽選がある国立に行けるやつは元々ごく小数。くだらん。
749 :
実習生さん:05/02/01 16:40:33 ID:J/9iND8S
>>748 つまりね
住んでいる所から既に選別が始まってるって事
750 :
実習生さん:05/02/01 16:44:30 ID:2SBIRIs8
結局、レベルの高い公立中さん達は高校は私立狙うんだー・・・
それだったら中学から逝けばいいのに〜・・・
お金があればだけど
早慶附属だったら中学受験のほうが」らくだと思う
751 :
実習生さん:05/02/01 16:55:23 ID:y5gQl+8t
いやいや、早慶付属は明らかに高校からの方が楽。
大半の優秀な奴は中学受験で抜けていることを考慮したら
中学受験でショボい所にしか受からなければ
公立中→早慶付属の選択も戦略としては決して悪くはない。
寧ろ賢い選択と言えよう。
ただし足立や葛飾のように地元の公立中が
そろって危険極まりない環境ならば
駿台学園や橋館でも行ったほうがましかも知れないが。。
752 :
実習生さん:05/02/01 17:17:55 ID:J7MrfQ9q
公立中のトップ層の目指す先は結局中高一貫ないし大学付属校だからなあ。
12歳時点で本人に能力および親に経済力があれば当然受験させてるでしょう。
どっちかが欠けてるからわざわざ公立→私立高の変則ルートを通る。
753 :
実習生さん:05/02/01 17:41:18 ID:FLRUuMEw
>>723 >学力以外にも私立中学受験組に劣等感を刺激されることはたくさんあったんじゃないの?
具体的に他に何があるの?
全く別の学校で劣等感を刺激することなんて他にあるわけないじゃん。
何を下らない事言ってるのかね。
754 :
実習生さん:05/02/01 17:58:16 ID:gh2Xy9O3
私立信奉者って自分の子供は私立にさえ行けば負け組みにならないと
思っているのでしょうね。
ご自分たちは負け組みですか?
大学付属たとえば早慶などは私立中学からの人もたくさんいます。
高校でロンダする人は結構多いですよ。
それほど私立はピンキリということです。
ずっと私立で過ごしても大学にも合格しないで引きこもり
で2ちゃんというのも多いしね。
755 :
名無し@教育板:05/02/01 18:19:51 ID:IBvxkC7j
>>753 >具体的に他に何があるの?
>全く別の学校で劣等感を刺激することなんて他にあるわけないじゃん。
何をわけわからんことを・・・
小学校時代の「同じ学校の」中学受験組の親子に劣等感を刺激されていた。
中学になって公立中に行ったのでぬるま湯マンセー
ってことだろうが・・・
おまえ、学力以外に劣等感を刺激されることって考えられらないの?
そんなに学力(ってか学歴)だけがおまえの見る人間の全てなのか?
756 :
名無し@教育板:05/02/01 18:24:11 ID:IBvxkC7j
>>754 私立派は、私立に行くことは十分条件ではなく、必要条件だと考えています。
したがって「私立へ行っても」何も保証されないということはわかっています。
単に公立の「毒」を食らいたくないだけのことです。
なお、「勝ち組」とか「負け組」とか、
教育を短絡的な目的合理性で語る視点は公立の毒で培われる一種の病ですね(w
757 :
実習生さん:05/02/01 18:41:15 ID:FLRUuMEw
>>755 >小学校時代の「同じ学校の」中学受験組の親子に劣等感を刺激されていた。
だからなんで中学受験組の親子に劣等感を刺激されるのかい?
中学受験をしないとみっともないと考えてるのかい。
親が中学受験なんか止めておけと言っている家庭なのに・・・。
公立中学で部活をやって楽しく過ごし、それぞれ望み通り高校、大学に進学しているのに。
訳分らん。
758 :
実習生さん:05/02/01 19:07:31 ID:+ujfMBcn
>>757 ・私立中学で作る友達
・公立中学で作る友達
・私立中学での部活動
・公立中学での部活動
「人格形成」という面ではどっちが価値のあるものだと思う?
言うまでも無いよね。
759 :
名無し@教育板:05/02/01 19:10:24 ID:IBvxkC7j
>>757 >だからなんで中学受験組の親子に劣等感を刺激されるのかい?
中学受験をしないとみっともないと考えてるのかい。
中学受験することに劣等感じゃなくて、中学受験する子に(またはその親に)劣等感でしょ。
中学受験する子の方が平均的に、学力も高く、リーダーシップもあり、躾けも行き届いていて、家も裕福、親の教養も勝り、意識も高い。
学力以外に劣等感を刺激する材料はいくらでもあるだろ。
>公立中学で部活をやって楽しく過ごし、
ある意味、ここがもっとも問題な部分ではないかね。
公立中学で「楽しく過ごし」というのはある意味鈍感というか無神経なのでは?
760 :
実習生さん:05/02/01 19:24:20 ID:FLRUuMEw
>>759 >中学受験することに劣等感じゃなくて、中学受験する子に(またはその親に)劣等感でしょ。
>中学受験する子の方が平均的に、学力も高く、リーダーシップもあり、躾けも行き届いていて、
>家も裕福、親の教養も勝り、意識も高い。
>学力以外に劣等感を刺激する材料はいくらでもあるだろ。
家が裕福、親の教養、面白いね。
そんなことを気にしているわけだ。
あんたの周りはそうなのかい。
住むところ考えた方がいいよ、少なくともうちの周りは違ったね。
全てではないが、私立受験組みはいろんな意味で余裕のないのが多かったね。
だから小学校時代はぎすぎすしていた。
公立中学はのびのびと遊び勉強し楽しくやって、それぞれ志望校へ進学して行ったよ。
761 :
名無し@教育板:05/02/01 19:38:08 ID:IBvxkC7j
>>760 >そんなことを気にしているわけだ。
>あんたの周りはそうなのかい。
べつに個人的な経験論を語っているのではないのがわからんか?
おまえは個人的経験の話と一般的な話の区別ができない香具師だね。
第一、公立組の中学受験組に対する劣等感を語っているんだから・・・
中学受験組の方からは公立組に対して劣等感なんて持ちようがないよ(w
>全てではないが、私立受験組みはいろんな意味で余裕のないのが多かったね。
>だから小学校時代はぎすぎすしていた。
>公立中学はのびのびと遊び勉強し楽しくやって、それぞれ志望校へ進学して行ったよ。
だいたい↑この箇所はどうみてもコンプ満載だってのが自分でわからん?
762 :
実習生さん:05/02/01 19:52:36 ID:OyDykXzP
>>758 公立でも私立でも生涯を通して付き合える友情を
構築することは可能だと思います。
ただ・・・・・
できれば三面記事などに縁のある同窓生はいない方が
良いですよね。
確率の問題ですが、やはり公立の方が教師も生徒も
警察や裁判に縁のある方が多いような気がしますね。
763 :
実習生さん:05/02/01 20:09:37 ID:m9s1A+IP
ヤクザにもいいやつはいるし、公立にもいいやつはいる。
弁護士にもわるいやつはいるし、私立にもわるいやつはいる。
764 :
実習生さん:05/02/01 20:10:59 ID:kn1/T3M5
>>682 このスレッドのタイトル自体が、
私立派による公立への人格攻撃なんですがね。
自分から人格攻撃してる人が、それを棚上げして
相手を人格攻撃だと非難してるわけです。
さぞかし、立派な人格をお持ちの方々ですこと(ププ
765 :
実習生さん:05/02/01 20:19:37 ID:mZUTBTv7 BE:20204126-
子どもの教育のために国立の学区に引っ越せない奴はDQNだね。
「私立」も「公立」も目くそ鼻くそ。
766 :
実習生さん:05/02/01 20:42:53 ID:+clUtXW9
>>764 それはね、公立マンセーの人たちが
過剰に敏感になってるからだよ
考えてごらん、例えば逆に「〜どうせ私立なんて〜」というスレがあったとしても
我々は殆どスルーするよ
ま、一回くらいは書き込むかもしれないが
このスレの公立派の人たちみたいに延々と書き込んだりしないw
他の世界でもそう。今、人権の観点から差別用語に気を使わないといけない時代だけど
言葉狩りとかでも過剰だといえる面もあるでしょ
767 :
実習生さん:05/02/01 20:48:17 ID:5Dw8qtW+
私立派というより、私立が当たり前なんだよ
私立(国立含む)か公立か、その2つしか選択肢がなくて
公立は言うまでもなく終わっている
なら、私立に決まってんじゃんw
>>763 だから、確立の問題だw
何度も書いてあるがな
例えば、人が100人いて、DQNが80人いる所と5人しかいないところ
どっちがいいかいうまでもなかろうに
768 :
実習生さん:05/02/01 20:50:49 ID:o7U2QQ7f
ここ、なんスレめかで「〜が多い」がついたんだよね。
「DQN」と言い切られると「なにぃ?」と気色ばむ
公立母ですが、「〜が多い」なら納得する自分がいる。
・・・もうすぐ役員決めの保護者会だ・・・。
769 :
ちと:05/02/01 20:55:16 ID:mZUTBTv7 BE:30305063-
>767
>私立(国立含む)
アフォ丸出し。
「国立」と「私立」の差の方が、「私立」と「公立」の差の何万倍もある。
国立か私立(公立含む)か、その2つしか選択肢がなくて
私立はいうまでもなく終わってる。
なら、国立に決まってんじゃん。
770 :
ちと:05/02/01 20:56:43 ID:mZUTBTv7 BE:107750988-
「私学」程度だと、「確率」を「確立」と書いてしまう人間になるし。
771 :
実習生さん:05/02/01 20:57:18 ID:12k8hFxX
そりゃ、公立なんてイヤですよw
公立にいかせるとか、マジありえないからwww
自分が公立出身で公立被害者だから
現状はよくわかってる
今の時代なら、自分の世代よりますます悲惨なことになっているのは
いわずもがな
772 :
実習生さん:05/02/01 21:00:25 ID:12k8hFxX
>>769 そんなに国立いいか?
マジで疑問
そりゃ、偏差値は高いがな
授業だって指導要領に従わないといけないし
官営な以上、私立のような独自性ももてない
ま、769さんが国立の人なんですかね
>>770 私立より私学のほうが的確かもしれないがな
学校に限った話をしているんだし
773 :
実習生さん:05/02/01 21:01:51 ID:wWi1FHux
亀レスで悪いが、
オルタネティブスクール
って何?
774 :
ちと:05/02/01 21:04:09 ID:mZUTBTv7 BE:60610649-
>772
私学だって指導要領に従わなければならないという点では差がないよ。
775 :
実習生さん:05/02/01 21:07:41 ID:VOHuiKpz
しかし、公立のように縛られはしない
この差は大きい
まあもっとも、仮に指導要領の問題がなかったとしても
公立じゃどうしようもないがな
授業が成り立っていない、荒れている
平和であったとしても、やる気なし
日の丸親方万歳
授業を必要とする生徒もかなり少数派
だいたい、現実的な話、公立なんて
ただ、通っているだけ
出席のためにね
776 :
ちと:05/02/01 21:08:12 ID:mZUTBTv7 BE:20203834-
>773
ググってみ?
777 :
実習生さん:05/02/01 21:10:08 ID:t9KJE4Dm
国立というのは私にとっては一番疑問な選択です。
(学校によるけれど)高校は付いていない学校もあるし、高校が付いていても
私立と違って全員上がれるわけではない。
それなのに授業の内容や先生も公立と同じ。
子供にかける負担が最も大きいのは国立では?
778 :
実習生さん:05/02/01 21:12:37 ID:FP5f0Fhb
所謂サポート校じゃん
不登校とか中退の人が主な対象
通信制の高校を併修することによって
高卒の資格が得られる
779 :
実習生さん:05/02/01 21:14:37 ID:1EpyieuX
>>777 その上、クジもあるからね
受けるにしても、通学に1時間みたいな
居住制限もある
780 :
ちと:05/02/01 21:17:27 ID:mZUTBTv7 BE:40407438-
>775
774は公立の話ではなくて国立の話だよ。勘違いしないように。
たいてい研究開発校の指定を受けてるから指導要領なんて完全無視だしね。
781 :
ちと:05/02/01 21:18:25 ID:mZUTBTv7 BE:70711867-
>778
英語のサイトも読んでみてね。
782 :
実習生さん:05/02/01 21:28:12 ID:sZgYv08S
国立なんて一部のトップ校のみだな、行く価値があるのは。
附属住吉みたいな底辺私立や3流公立に行くのが6割以上の
ふざけたとこもあるし。
783 :
名無し@教育板:05/02/01 21:29:08 ID:IBvxkC7j
>>769 >「国立」と「私立」の差の方が、「私立」と「公立」の差の何万倍もある。
それはどうかね。
ある面だけを見ればそういうことも言えないとは限らないが、
実際に通っている生徒や意識は私立と国立は大差ないし、公立とは隔絶しているし、
それ以外にもほとんどの面で国立は私立の方により近いね。
まあ国立と言っても、都内だけでも
筑駒、筑附、お茶、学芸大附4校、東大附といろいろあるけどね。
784 :
実習生さん:05/02/01 21:32:33 ID:y5gQl+8t
筑波大付属坂戸はとてもドキュソ。
広島では広島学院>広島大付属2校。
国立と私立の優劣は地域によりけりだろ。
785 :
実習生さん:05/02/01 21:32:45 ID:o7U2QQ7f
国立小から地元小に戻ってきたママ、愚痴こぼしてたけどね。
教官も保護者達もプライドばかり高くて、付き合うのが
大変だったって。
786 :
ちと:05/02/01 21:44:22 ID:mZUTBTv7 BE:75762195-
>783
まあ私立といっても、都内だけでも
麻布、武蔵、早稲田、慶応、学習院、成城、成蹊、明星学園、あたりから、公立よりも悲惨な、あんなとこやこんなとこが
あるからね。
トータルで見れば、
国立>>一部の私立>>一部の公立>>>>>>>私立>公立>>>>>>>DQN公立>>DQN私立
という感じかな。
但し、これは首都圏に限定してだよ。
787 :
ちと:05/02/01 21:46:31 ID:mZUTBTv7 BE:40406764-
DQN私立はDQN公立より悲惨だからね。
788 :
実習生さん:05/02/01 21:47:20 ID:SrHjpSG/
ってか、国立自体の数がかなり少ないので
別に気にならない
数えるほどしかない
あと、今日は2月1日だったんだなw
この世界では大事な日
789 :
実習生さん:05/02/01 21:49:01 ID:kkSBWDsq
>>787 DQN私立は通常の学校とは別の役目を担っているから
同列に語るのは無理があると思われ
しかし公立でDQNが多いのは困りもの
税金で運営されているのだからきちんと
納税者に還元されるような人材育成を
してくれないとねえ
790 :
実習生さん:05/02/01 21:50:18 ID:scixZb+W
>>787 待ってくれ
底辺を比べるなら公立のほうが悲惨だぞ
底辺公立では、何が起きてもおかしくない
まあ、名前を書けば入れるんだから仕方ないんだろうか
そういうところって、県内にイパーイあるけど
評判良くないよ
第一、地元では下位私立でも落ちる人はいるからね
791 :
実習生さん:05/02/01 21:53:04 ID:C/r4RoL+
>>789 それを言ったら、公立”中学”は99%困り者ですねw
還元どころか、何の役にも立ってない
DQNが昼間から街をぶらつくと困るから
っていうくらいか?
それにしても、底辺私立って、みなさんどんな地域にお住まいですかね?ww
うちの地元では偏差値が低い私立高校も比較的平和ですよ
というか、中堅以下公立がヤバイ
792 :
実習生さん:05/02/01 22:02:35 ID:y5gQl+8t
ちょっと待て!
都内に限定すれば
ドキュン底辺私立=駿台学園(大仁田の母校w)
ドキュン底辺公立=綾瀬東中(神作譲達の母校・これでも足立区ではましな方)なんだが。
底辺私立はギャグで済むが
底辺公立は命にかかわる環境だろ!
793 :
実習生さん:05/02/01 22:16:28 ID:kkSBWDsq
>>791 ああ
それは羨ましい話ですねえ
なにしろ都内は玉石混合
地元意識の希薄なヨソ者はどうしても無法行為に走りがちでね
代々の人が多い田舎公立ならそれほどDQNな事はしないでしょうが
都会公立はヨソ者達の集まりだから恥も外聞も限度も知らない
止める昔なじみの近所のオッサンも親類もいない
その点では代々が集う田舎公立とOB受験の多い私立は
似ている部分があるかもしれないですねえ
794 :
実習生さん:05/02/01 22:18:36 ID:m9s1A+IP
ま、親が犯罪者でも入学できるわけだから、
子供の頃から犯罪をしつけられている子供がいてもおかしくない。
未成年なら犯罪にならないということも教えられているかもしれない。
795 :
実習生さん:05/02/01 22:29:04 ID:t9KJE4Dm
>>786 ちとさん
国立のどこが優れていると思われますか?
私の周りでは国立は悪い評判しか聞かないもので。。。
(高校選抜があるからギスギスする、付属高校に行けず外部にでると出身中学名を
言えない、実験台になるなど)
ちとさんは旧帝卒でいらっしゃいますよね。うちも夫婦で国立大学卒なので、
大学に関しては国立信仰が強い(あまり国立マンセーではいけないなと思いつつ)
ですが、中学についてはどうしても疑問が残ります。
796 :
実習生さん:05/02/01 22:44:37 ID:o7U2QQ7f
私も、中学受験熱の高い小学校に子どもが通っていましたが、
国立が一番だという人はあまり知らないので興味があります。
最難関私立中に受かる実力はあるけど、学費が安い方が良いと
いう場合に、いわば次善の策として選ばれていた印象です。
797 :
実習生さん:05/02/01 22:53:02 ID:sZgYv08S
東京の一部の国立が例外ということを知らないんだろうね。
日本全体では人気の落ちてる国立のほうが多い。
公立と同じように授業時間が少ないし実験台にされるし
高校受験はしないといけないしといった理由で人気が落ちてる。
国立小だと、あきれて公立小に移り中学受験に備える家庭も珍しく無いね。
798 :
実習生さん:05/02/01 23:01:38 ID:RO1R6q0R
国立中が高校受験があるということで私立選択という香具師って「軟弱者」以外何者でもないなw
799 :
名無し@教育板:05/02/01 23:03:10 ID:IBvxkC7j
>>786 >公立よりも悲惨な、あんなとこやこんなとこがあるからね。
公立より悲惨な私立中って???
そりゃ、開成・麻布に行くような子が底辺私立中に行ったら悲惨だろうけど、
底辺私立中に通っている子が公立中に通ったらより幸せになれると考えているわけ?
>国立>>一部の私立>>一部の公立>>>>>>>私立>公立>>>>>>>DQN公立>>DQN私立
まあこの人、少なくとも中学受験のことは知らないね。
偏差値云々ではなくて、筑駒中以外の国立は、その教育内容で御三家とその下あたりより劣るだろ。
800 :
実習生さん:05/02/01 23:20:32 ID:o7U2QQ7f
そう、筑駒だけですよね。
最上位私立と同等に語られるのは。
801 :
実習生さん:05/02/01 23:34:09 ID:o7U2QQ7f
ついでに
>麻布、武蔵、早稲田、慶応、学習院、成城、成蹊、明星学園、あたりから、
という例示のしかたにも、なんともいえない違和感があります。
受験組を遠巻きに見ていた私よりも、最近の中学受験事情を知らないのでは?
802 :
実習生さん:05/02/01 23:35:57 ID:t9KJE4Dm
>>801 元々受験偏差値の話をしているわけではないのでは?
803 :
実習生さん:05/02/01 23:42:38 ID:o7U2QQ7f
いえ、偏差値のことじゃないです。
あれで主だった私立中をあげたつもりならば、(最近の)中学受験に
縁のあった人ではないと感じました。
推測ですが、大学からの連想で書いたのでは?
804 :
実習生さん:05/02/01 23:56:13 ID:t9KJE4Dm
>>803 いえいえ、中学受験の話ではなく、ちとさんのお好みの学校ということでは?
>麻布、武蔵、早稲田、慶応、学習院
この学校なら大学の同級生にいましたから、何となく学校の雰囲気は聞いていま
が、他の学校は良く分からないですね、私は。
成蹊は大学入学者の話を聞くと、内部進学者と外部入学者との接触はほとんどない
と言っていました。本当?と思ってしまいますが。
805 :
実習生さん:05/02/02 00:14:03 ID:kMAe02z+
ここは中学の話をするスレなんだけど?
分身だか取り巻きだか引き連れて、何話しにきてるんだか。
806 :
実習生さん:05/02/02 00:23:34 ID:XBYPAkBo
>代々の人が多い田舎公立ならそれほどDQNな事はしないでしょうが
それは都会者の幻想
田舎の公立も凄まじいですよ
むしろ、都会のほうがおとなしかったりする
少なくとも、うちの県ではそう
世間体だとか、全然関係ないから
たとえ田舎だからといって、DQNがそんなこと気にするとでも?
>>792 同意
底辺公立はすごい!
ま、学費のこととかを考えるとそうなるのは当然かもね
とりあえず、底辺公立はマジで危険地帯
>>794 そうなんだよ、それ!
公立は、何者でも入学可能
私立は、学費を払えないと無理だからね
下位であろうとも。
たとえヤンキー系高校でも今時ならギャグで済む程度
でも、公立の荒れているところは洒落にならんからな・・・
807 :
実習生さん:05/02/02 00:50:53 ID:ETGO/Tb9
私は福島県のとある公立高校に通っている高1です。少し中学についての発言をさせて頂きます。
私の住んでいる地区には、私立中学が1校しかありません(その1校も女子限定)。福島県は公立が圧倒的に多いです。
田舎なのは重々承知しておりますが、福島県では公立中学に進学が一般的で、もちろん受験等はありません。
だからと言って学校が荒れたりDQNが増えたりと言う事はないです。また、イジメ等も全く起きませんでした。
ですから私は公立中学=DQNと言うのは間違っていると思うのです。
長文失礼しました。
808 :
実習生さん:05/02/02 01:20:17 ID:KsnHbDUF
ザベリオしか無いのね〜
809 :
実習生さん:05/02/02 01:39:09 ID:VKbk+ltB
>>807 >>ですから私は公立中学=DQNと言うのは間違っていると思うのです。
授業が役に立たないからDQNと言われてる。
>>だからと言って学校が荒れたりDQNが増えたりと言う事はないです。また、イジメ等も全く起きませんでした。
福島県内の他の公立中学は荒れてるかもよ。
810 :
実習生さん:05/02/02 01:48:51 ID:KsnHbDUF
ザベリオ出身の娘たちは上品で良いね。
昔はザベリオ→会女が黄金ルートだったんでしょ?
会津地方では。
811 :
実習生さん:05/02/02 01:50:03 ID:FI7/DqHx
このスレって意外に長生きだね。どうしてこんなに需要があるんだろう??
812 :
実習生さん:05/02/02 02:00:34 ID:YxYrOc40
東北は確かに私学少ないね
甲信越北陸も・・・
私立中学も県内に一個とかだし、小学校となると全然なかったりとか
地方が一番深刻だな
>>811 どうしてもなにも、公立は嫌だからだよ
このスレの99%は公立出身で出来ているw
公立派、私立派問わずにねw
この手のスレを見るたびに教育って、根が深いと思うよ
でも、一番問題なのはこういったスレさえ気にせず
公立で疑問を持ってない人たち
813 :
実習生さん:05/02/02 02:04:27 ID:FI7/DqHx
>>812 なるほど。
公立出身の方は、公立が嫌いな方が多いと言うことですか。
この命題の対偶をとるとおかしなことになるけど、正しいのかな??
ともかく、レスありがとうございました。
814 :
実習生さん:05/02/02 02:16:01 ID:DGzPcn6F
私立出身は公立の現状も知らないし
被害も受けていないのだから
全然関係ないんだよね
公立批判、公立嫌いの99.99%は公立出身で占められている
これ常識
まー当然といえば当然だがw
あと、公立擁護派の本音として多いのは
自らが親だが子を私立にやることが出来ないので
正当化のために公立擁護をしているというパターンが多い
それか、田舎の人が勘違いをしているケースかな
(地方は私立中学がなくて、高校のみの私学しかない。それも滑り止め系)
私立に嫉妬している人も結構いると思う
これは公立出身だけど大学はそこそこのところに行った人に多い
815 :
実習生さん:05/02/02 02:43:59 ID:KsnHbDUF
凄く良く分かる。
俺は十年くらい前に公立→早稲田大に進んだけど
私立六貫出身者と都立や埼玉、千葉辺りの公立出身者じゃ
全然育ちが違うと判ったからね。
地方の一番公立の奴はまだ、まともな奴が多かったが。
で、結局大学でも公立の奴は公立、私立六貫の奴は六貫で
基本的に固まっちゃうんだよね。
暁星出身の奴が後輩にいたがはっきり
『今まで見たこと無いような人が多くてびっくりした!』と
言ってたしなw
早稲田辺りだと公立私立が入り乱れているから
両者の違いが良く分かる。
東大なんかだと都立は全滅だからわからないかな
816 :
実習生さん:05/02/02 03:01:30 ID:KsnHbDUF
例外はあるが基本的に品が良く、穏やかな性格の人が
六貫私立出身者には多かった。
東大や医学部に失敗していじけている奴もいたが、大抵は付き合いやすい人たち。
地方トップ高の人はやはり立派な人が多かった。
土浦1とか高崎とか長岡とか鶴丸とか、、
まずいのは都立や千葉、埼玉、神奈川の二流以下の公立や
高校からしかない二流私立出身者。
コンプむき出しであからさまに六貫出身者に食って掛かるw
両者の常識が大きく乖離しているから仕方ないのだが。。
自分は違いを認識できたが、それを出来ないままの
人も多いのだろう。
817 :
実習生さん:05/02/02 03:12:46 ID:KsnHbDUF
医学部や東大と違って早稲田は最近、
偏差値も暴落しているようだし
入るだけなら公立ルートでもなんとかなる。
しかし色んな人付き合いとかを考えたら
都会の人は中学から私立に行っておいた方がいい。
公立出身の俺が言うのもなんだが。
折角それなりの大学に入ったら、やはり自分より
立派な人と親交を持つべきだが、それが可能か否かは
入学までどういう環境で育ったかが大きい。
入ってからではちょっと遅すぎる。
818 :
ちと:05/02/02 04:59:22 ID:zZUrrw7e BE:70711867-
>808
桜の聖母もあるよ。
いわきには6年一貫校もあるよ。
>809
福島県内の公立中学で荒れているのは1割から2割というところかな。
東京みたいなことはない罠。
819 :
ちと:05/02/02 05:14:33 ID:zZUrrw7e BE:82496977-
DQN知事やDQN教育委員のいるところの公立学校は荒れる罠。
820 :
ちと:05/02/02 05:29:31 ID:zZUrrw7e BE:58926757-
>817
国立小→国立中→地方公立高校出身者の親交者の一例。
外務省中国総領事・○之内○○、ルネサステクノロジ取締役・○浦○○、
東京大学大学院先端科学技術センター教授・澤○○、東京国際空港主任管制官・○野○○、
前神戸市長選候補・○江○○、東京大学大学院教育学研究科長・○藤○、
東京高検検事・○崎○○、弁護士・○松○○、同○肥○○、朝日新聞社・○沼○一郎、
読売新聞社・○日○○、青山学院大学総合研究所長・○伯○、
きりがないのでやめ。
821 :
ちと:05/02/02 06:03:18 ID:zZUrrw7e BE:10102032-
ちなみにそれぞれの出身高校は、
麻布、私立武蔵、地方公立高校、地方公立高校、地方公立高校、
地方公立高校、県立浦和高校、地方公立高校、地方公立高校、地方公立高校、
地方公立高校、地方公立高校
だよ。
ご参考までに。
822 :
ちと:05/02/02 06:23:33 ID:zZUrrw7e BE:30305636-
ちなみにそれぞれの出身中学は
麻布、区立中、市立中、市立中、市立中、国立中、市立中、市立中、町立中、
区立中、区立中、市立中
だよ。
ご参考までに。
823 :
ちと:05/02/02 06:28:49 ID:zZUrrw7e BE:67344858-
ちなみにそれぞれの出身大学は
東大法、東大経、一橋大法、京大法、東大法、東大教、東大法、東大法、東大法、
東大法、東大法、慶応大工→ワシントン大院Ph.D
だよ。
ご参考までに。
824 :
実習生さん:05/02/02 06:34:26 ID:zK8hM3MK
私立一貫校が一部のブランド校だけではなく中堅校も含めて全体で優位になってきたのは、
東京圏ではようやく20年、関西圏では10年がせいぜい。
だから、今の著名人をいくら取り上げてもしかたない。
彼らの中高時代は公立優位時代だったんだからな。
けど、全体の傾向は見て取れる。
例えば、大学では、上場企業の役員や部課長級では、以前は東大や一橋の圧勝だったが、
しだに後退してきて、代わりに慶応が伸びて来ているでしょ。
付属や二世、金持ち層を固定的に抱える学校。
況や中高なんか、あと10年もすれば、明確になるでしょ。
825 :
ちと:05/02/02 06:45:23 ID:zZUrrw7e BE:136372199-
ですね。
そのとおりだとおもいますよ。
しかしながら、上場企業くらいの中途半端なクラスではなく、
スーパーエリートは慶応卒では無理ですね。
スタンフォードかMITくらいでしょうか。
日本の高校からスタンフォード、MITにいくのは、残念ながら
地方公立高校出身者が大部分なんですけどね。
これは、あと10年もすれば明確になりますよ。
826 :
実習生さん:05/02/02 07:44:33 ID:Q1zGLc9h
>スーパーエリートは慶応卒では無理ですね。
>スタンフォードかMITくらいでしょうか。
アメリカンスタンダードの洗脳に嵌った
田舎者の発想だな( ´,_ゝ`)プッ
827 :
実習生さん:05/02/02 08:06:38 ID:fbs54cLB
書けば書くほどボロが出る。
もう引き時だろ>ちと
828 :
ちと:05/02/02 08:26:14 ID:zZUrrw7e BE:26937582-
ははははは。
過去スレくらいCでね。
829 :
ちと:05/02/02 08:28:15 ID:zZUrrw7e BE:47141074-
>826
DQN知事で喜んでる都会者の発想だな。
830 :
実習生さん:05/02/02 08:29:00 ID:SPCWbHpy
ちとさんはお仕事なにをされてるんですか?
いろんな事にとてもくわしいですね。
831 :
ちと:05/02/02 08:35:03 ID:zZUrrw7e BE:13469524-
>830
某国立大学法人の「教育学」の教員ですよ。
よろしくね(^.^)
832 :
実習生さん:05/02/02 08:47:38 ID:YQLp5N07
>>782 >国立なんて一部のトップ校のみだな、行く価値があるのは。
>附属住吉みたいな底辺私立や3流公立に行くのが6割以上の
>ふざけたとこもあるし。
国立附属は良い教育をしているよ。(たまに先生によっては例外もあるが)
進学先が良くないのは親と素質の問題。
ここの私立マンセーと同じで親が結果だけを求め、子どもが力を発揮できなくしている。
>>814 >あと、公立擁護派の本音として多いのは
>自らが親だが子を私立にやることが出来ないので
>正当化のために公立擁護をしているというパターンが多い
こういう感覚の私立マンセーがこの板に多いね。
貧しさを感じるね。(金銭的な意味だけでなくね。)
833 :
実習生さん:05/02/02 08:49:35 ID:SPCWbHpy
こちらこそよろしくお願いします。
私立に付いてもっと聞きたいのですが
私立はそれぞれでしょ?だから
ことではちょっと.....と
思うのですが。
ちとさんの考える行く価値のある私立
の条件とはなんですか。
固有名詞はださなくていいです、
いろいろ外野がうるさいですから。
834 :
実習生さん:05/02/02 08:51:40 ID:FYBMz+4q
俺は早稲田だが、私立出身と公立出身が分かれるというのはほんとだな。
ついでにいえば、都立と地方の公立も少し毛色が違うんだよな。
世の中への適応能力でいえば、私立>都立>地方の公立。
早稲田が慶応に遅れをとるのは、要領のわるい地方公立出身者を大量に抱えているからだろうな。
835 :
実習生さん:05/02/02 08:53:36 ID:FYBMz+4q
836 :
実習生さん:05/02/02 08:55:12 ID:01HAVZ7U
>>834 それは、単に優秀な地方公立出身者は早稲田に行かないからだと思う。。。
どうしても国立>私立という意識は根強いし。
早稲田は指定校推薦が多いでしょ。
837 :
ちと:05/02/02 08:56:16 ID:zZUrrw7e BE:50508656-
>833
ひとりひとりの学習と生活のめんどうをていねいに見てくれる私立ですね。
首都圏でも、関西でも、その他の地方でもけっこうありますよ。
838 :
ちと:05/02/02 08:59:35 ID:zZUrrw7e BE:80813568-
そのためには、中退者の数を調べてみるといいですよ。
839 :
実習生さん:05/02/02 09:02:29 ID:SPCWbHpy
ちとさんへ
どこも説明会などではめんどうみがよいことを
いいますが、実際いってから文句ばかりの
聞こえてくる学校もあるようです。
もっと見分け方を具体的に教えて下さい。
840 :
実習生さん:05/02/02 09:03:51 ID:FYBMz+4q
>>836 そんなことはないでしょ。地方でも早慶の評価は高いですよ。
それと私が言っているのは優秀かどうかではなくて性格の問題です。
地方公立出身者と私立出身者では性格に違いがあって
会社に入ってから有利な性格をしているのは私立出身者に多い。
ちなみに地方でも早稲田にいくような奴と東大にいくような奴では、
早稲田に行くやつのほうが社会的適応力は高いと思う。
841 :
実習生さん:05/02/02 09:05:46 ID:SPCWbHpy
それから中高一貫なのに高校で他校に
移る生徒が多数いるところはどうなんでしょう。
842 :
実習生さん:05/02/02 09:07:05 ID:FYBMz+4q
まあ、なんでそういうことになるかというと、
地方の公立中学では、勉強ができる奴ほどクラスに溶け込むのが難しいから。
クラスに溶け込めなければ、思春期の中学の3年間、人間関係をまともに学べないことになる。
有名私立にいっておけば、まわりは東大に行くような連中ばかりだからそういう問題は無い。
843 :
実習生さん:05/02/02 09:09:41 ID:FYBMz+4q
ちなみに東大に行くようなやつは、地方で一番の公立高校でさえ浮いた存在になるので
高校の3年間でも、まともに人間関係を学べない可能性がある。
844 :
実習生さん:05/02/02 09:10:33 ID:01HAVZ7U
>>840 世間の評価云々ではなく、地底出身者はやはり優秀だと思いますよ。
いろいろな意味において。
>ちなみに地方でも早稲田にいくような奴と東大にいくような奴では、
>早稲田に行くやつのほうが社会的適応力は高いと思う。
それは会社や職種によっても違うから何とも言えない。
営業なら(東大より)早稲田のほうが向いてそうですが。
当たり外れは慶應よりは早稲田のほうが少ないと思います。
845 :
ちと:05/02/02 09:15:58 ID:zZUrrw7e BE:23570472-
>841
それはさけた方がいいと思いますよ。
中退者の数とその理由を聞いてみてくださいね。
846 :
ちと:05/02/02 09:17:52 ID:zZUrrw7e BE:26938728-
それを明らかにできない私立中学・高校はさけた方がいいでしょう。
847 :
実習生さん:05/02/02 09:26:03 ID:SPCWbHpy
そんな私立しかない場合(通学可能な範囲)公立の方が
いいですか。そして高校で私立ねらえば。
848 :
実習生さん:05/02/02 09:36:20 ID:zZUrrw7e BE:20203834-
その場合は、いろいろ不安や不満もあるでしょうけど、公立にいくしかないと思いますよ。
「私立」中退→「公立」の方が子どもに与えるダメージは大きいですからね。
849 :
実習生さん:05/02/02 10:10:39 ID:jyNQnRnp
有名私立(中高一貫校)は公立の中高が6年かけてやるカリキュラムを2.3
年で消化して、残りの2.3年を大学受験のために使うからね。つまり、この時点
で処理能力で2倍以上の能力差がついているし、受験勉強に費やせる時間も2.3
倍は取ることができる。つまり、公立組は公立に行った時点で負けており、
予備校や塾を併用しないと私立との差は広がるばかり。
最終的には大学受験や就職試験でぶつかるが私立が圧倒するのは一目瞭然。
以前、3流といわれる省庁のキャリア採用試験内定者の名簿を見たことが
あるが、ほぼ全員が有名私立高校(麻布・駒場・桜陰・1流大付属など)⇒東大・京大・
早稲田・慶應だった。早稲田・慶應は院が多かったが、現役で落ちて、院に避難して
受験した人たちだろう。
850 :
ちと:05/02/02 10:14:15 ID:zZUrrw7e BE:35356537-
>849
3流といわれる省庁のキャリア採用試験内定者の名簿を見たことが
あるが、ほぼ全員が有名私立高校(麻布・駒場・桜陰・1流大付属など)⇒東大・京大・
早稲田・慶應だった。早稲田・慶應は院が多かったが、現役で落ちて、院に避難して
受験した人たちだろう。
つまりいくらがんばっても三流省庁のキャリアくらいにしかなれないってことなんだよね。
851 :
実習生さん:05/02/02 10:16:53 ID:2NyDmFXr
ID:zZUrrw7eとID:SPCWbHpyは、
別スレでもここでも名コンビだね。
852 :
ちと:05/02/02 10:20:05 ID:zZUrrw7e BE:20203834-
応援してくれてありがとね(^.^)
853 :
実習生さん:05/02/02 10:35:00 ID:jyNQnRnp
>>850 それは有名私立から1流大学行った人の1例にすぎない。
全体的に見れば、
有名私立⇒有名大(上位者⇒司法試験・国I・1流企業)(中位者⇒司法書士・
地上・特別区・政令都市・裁判所事務官・2流企業)(下位者⇒公認会計士・国U・
3流企業)
くらいか?
公立出の者は国U・地上(都庁除く)が限界だろうけど。
854 :
ちと:05/02/02 10:40:22 ID:zZUrrw7e BE:15152933-
820-822
を読みましょう。
855 :
実習生さん:05/02/02 10:41:50 ID:cZnrF5RZ
>>850 私立コースの人は民間とか外資系に行く方が多いんじゃ?
>いくらがんばっても三流省庁のキャリア
これって公立の発想だと思う
そもそも公立の人って国立とか官庁とか公務員ってのにすっごく弱いよね?
DNAに組み込まれてるかのように条件反射的にお上マンセーする人が多い気がするよ
たぶん原因は日本の大半が地方公立出身者で成り立っていて
更にその地方は特に職場がなくて農協とか外郭団体とか半公務員で
地方交付金に頼る生活する人が多いからだと思うんだけどね
856 :
実習生さん:05/02/02 11:35:04 ID:1KhQ/X9A
>>855 >DNAに組み込まれてるかのように条件反射的にお上マンセーする人が多い気がするよ
公立出身者の大半は「事大主義者」ですよね。
言い過ぎかもしれないが、彼らは本当に下劣な人が多い。
857 :
名無し@教育板:05/02/02 12:40:48 ID:V9QEC5rQ
この ちと という人、何をわけわかんないピントのはずれたこと言っているのかと見ていたら、どうやら
1)国立中学(筑駒とか特定の中学じゃなくて何でもいいから)マンセー
2)痴呆公立高校マンセー
ってことなんだね。
で、結局それって自分の経路がそれみたい。つまり
自慢
だったのね。
858 :
実習生さん:05/02/02 12:50:32 ID:01HAVZ7U
>>853 妄想乙
君は有名大出身の友人もキャリア官僚の友人もいないでしょ。
859 :
実習生さん:05/02/02 12:54:48 ID:TfA2wEvG
>857
君は有名大出身の友人もキャリア官僚の友人もいないでしょ。
860 :
815:05/02/02 12:59:51 ID:KsnHbDUF
ちとさんは私立中学と私立高校を
少し混同しているようですね。
しかも昭和時代に受験生だった人の事例を持ち出されても
困るんですが。
ところでちとさんはオハイオやミシガン大(州立の方ね)辺りは
どう思われますか?
米国の大学については詳しいようなので。
861 :
実習生さん:05/02/02 13:18:24 ID:LJHmJtB1
公立=荒れている、いじめが多い、教師はいじめに無関心、と
ステレオタイプに決め付けている人が多いですけれど
十年ぐらい前までは確かにそうだったと思いますが
最近は必ずしもそうであるとも言えず、
そこの学校とか地方によりますよ。
昔はいじめの現象があっても「いじめ」という言葉すらなかったけれど
今は、生徒間のいじめを放置していると公立の教師でもキッパリ責任
問われる時代になりましたからね。
そういう事で訴訟も辞さない親も増えてきたし。
あと、極端な少子化と「別に無理に勉強しなくてもいいんだよ。」という
雰囲気がいじめをなくす方向に持っていってるのかもしれません。
皮肉な事ですが。
逆に入り口の偏差値はそうでもないけれど
中で生徒のお尻を叩いてレベルの高い大学を目指させるような
新興私立だと、
「いじめをしようがしまいが少しでも成績の良い生徒がありがたい」
という風潮なので、いじめが見て見ぬ振りされるケースもあります。
862 :
実習生さん:05/02/02 13:45:42 ID:ETGO/Tb9
>>842 そんな事はないですよ。少なくとも福島では。東京の事は分かりませんが。勉強出来て友達もたくさんいる子なんてザラでしたよ。
私の意見ですが、私立しか行った事のない人はプライドが変に高くて、公立出身者を見下す人が多い気がします。エリート意識も高いですよね。
863 :
実習生さん:05/02/02 14:00:39 ID:9uhTdkLj
>>861 しかし、今でも教師は何もしてくれないんだが・・・
全く持って放置
訴訟を辞さない?
そういう風に強気に出てくれる親が増えればいいのですが・・
864 :
実習生さん:05/02/02 14:02:55 ID:pKHsLDQH
私の中学では優等生たちはテニス部とかに固まっていてクラスでは浮いた存在だった。
ただこれは不良の被害を受けやすい男子の話であって、女子の優等生は他の女子と仲良くやっていたな。
学校もののドラマでは男子の優等生はいつも浮いている。これは一般的な傾向だと思う。
865 :
実習生さん:05/02/02 14:14:43 ID:o84sIrmP
>>857 国立中はいいと思うよ。
有名私立進学校にいかせてるけど(中学生)、
上位2割は学校の勉強ではなく鉄緑中心、
下位の3割は専門の補習塾にいってる。
中間層も高校になれば塾にいくし。
ほとんどの生徒がいずれは塾中心生活、
そんなことなら学校の勉強が緩い国立で、
塾生活したほうが勉強という面では楽だと思う。
866 :
実習生さん:05/02/02 14:17:03 ID:o5EXw8tV
>>861 >公立=荒れている、いじめが多い、教師はいじめに無関心、と
>ステレオタイプに決め付けている人が多いですけれど
あのー それって、もの凄く時代感覚がずれていると思うんですけど・・・
今の公立の問題は学力低下
今の中学生の学力と10年、20年前の中学生の学力では
話にならないほど差があると思うんですよね
荒れていようがいまいが公立と言うだけでもうダメポでしょ
867 :
実習生さん:05/02/02 14:20:34 ID:aznlNLgT
東野幸治が行列のできる法律相談所で
おそらく超お金持ちの私立出身と思われる超エリート若手弁護士に対して
「中学のときイジメられてたでしょ」
とつっこんで
「いいえ。クラスの人気者でしたよ」
と切り返されていた。
公立出身の東野にとって、優等生がどいういうイメージなのかがわかる。
868 :
実習生さん:05/02/02 14:25:34 ID:aznlNLgT
>>私の意見ですが、私立しか行った事のない人はプライドが変に高くて、公立出身者を見下す人が多い気がします。エリート意識も高いですよね。
たしかに私立出身の奴の中には「こいつは公立中学だったら絶対いじめられているタイプだな」と思われる奴が多数いる。しかし、そういう性格でも社会でやってくには何の支障もない。逆にそのくらいの自信家のほうがよいくらい。
869 :
実習生さん:05/02/02 14:26:43 ID:zK8hM3MK
総合学習、いいんだけど、ただ小学生の子供を見ていると、やはり算数で致命的打撃を
受けてるよ。アメリカ人、総合学習をしっかりやってて、リサーチ能力や表現能力、自己主張スキルは
うまいよな。だけど、算数、計算、数学が普通の公立校では全くだめでしょ。
ああなるほどと納得したよ。
総合学習に俺は反対しないよ。自分たちで調べて発表して、いい学習だと思う。
けど、分数の計算ができないようでも困るんだよ。
そこで、今、一番、いい組み合わせは
学校で総合学習、
中学受験塾で従来型学力の基礎力プラス応用力をつける
これがベストだと思う。うちはこれでやってるよ。
870 :
実習生さん:05/02/02 14:30:22 ID:SPCWbHpy
そもそも総合学習は不要なのでは。
871 :
実習生さん:05/02/02 14:33:27 ID:o5EXw8tV
>>868 アンカー打ってくれないから探しちゃった
>>862 >私立しか行った事のない人は
>プライドが変に高くて、
>公立出身者を見下す人が多い気がします。
>エリート意識も高いですよね。
たぶん、862さんはプライドだとかエリート意識を
もの凄く誤解していると思う。
公立の人(語弊あるけど)ってなんかエリート意識を
鼻持ちならない傲慢さって意味合いでイメージしている人
多くない?
プライドを単なる虚栄心の意味で使う人が多くない?
だから「見下す」なんて言葉がプライドとエリート意識と
並んで出てくるんじゃないのかな?
でも本当のプライドがある人でエリート意識を持った人は
正当な根拠もないのに公立と言うだけで人を見下す。
なんてことはしないよ
人を見下すのは逆にプライドがないひとがする事だよ
872 :
実習生さん:05/02/02 14:34:17 ID:zK8hM3MK
いや、総合学習は子供のためになってるよ。
生き生きと自分の興味あることを調べてまとめてるもの。
これからの学力では、絶対必要。
ただし、それだけでは、算数に致命的打撃を受けるよ。
873 :
実習生さん:05/02/02 14:37:59 ID:W1csPMCf
というか、公立の人は卑屈になりやすい
「どうせ○○だから」
「どうせ僕だからね」
なんというか、望みも低く、志が低い
何かを選ぶとき、一番出る質問
「どれが一番楽なの?」
公立で毎日数十回は聞く言葉
「めんどくさ」
「早く終わらんかな」
それでもって、なんでも適当、それが公立
やろうとしていたこともいつの間にか完全に消える
874 :
実習生さん:05/02/02 14:39:46 ID:SPCWbHpy
ためになる総合学習をやれない先生が多いのも事実です。
だから外人連れてきて英語でお茶をにごして終わり
なんていうのもある。
875 :
実習生さん:05/02/02 14:40:40 ID:aznlNLgT
>>871 というか、他人がどういう場合に「見下された」と感じるかについて、敏感かどうかの問題では?
公立にいる優等生は、そういうことに関して、とても敏感になる。
東野のようなタイプから反感を持たれると、その後の中学生生活が非常に辛くなるからね。
ただ、これも男子と女子では差があるのかもしれない。
876 :
実習生さん:05/02/02 14:40:47 ID:01HAVZ7U
>>872 確かに課題は算数だね。
だけど、受験塾に行っているから算数ができるかと言うと、そうではなさそう。
学校の習熟度別クラスの様子を見ても、受験組・公立組と分かれているといった
ことはないし。
ちなみに、うちでは子供と論理パズルをやったり、算数オリンピックの問題を
一緒に解いたりしている。
学校の算数は嫌いだけど、家での算数は好きみたい。
本当はもっと単純計算の訓練をさせたいけれど、言うこと聞かない。。。
877 :
実習生さん:05/02/02 14:51:21 ID:darRlK2p
>>873 >>というか、公立の人は卑屈になりやすい
>>「どうせ○○だから」
>>「どうせ僕だからね」
よく言えば謙虚ということですね。
公立出身は謙虚な人が多い。
878 :
実習生さん:05/02/02 14:51:28 ID:SPCWbHpy
>876
お子さんが何歳か解りませんが、きっとお子さんはただ答えが
でればいいというより、なぜという過程を考えるのが
すきなのではないですか。
おうちで上手にご指導されましたね。
言うことを聞かないなんて言わずにもっとのばしてあげたら
先が楽しみですよ。
879 :
実習生さん:05/02/02 14:55:00 ID:+owKNrbK
>>877 全然意味違うじゃんw
卑屈と謙虚は全然違う
それに、公立出身って全然謙虚じゃない
でしゃばり多い
880 :
実習生さん:05/02/02 15:01:51 ID:jkRkaUvZ
結局はさ、みんな実際の分析調査もしないで脳内だけで語ってんだろ
私立出身はプライド高そうとか、公立だと貧乏とか、
実際にはそうじゃない場合が多いかもしれないのに、そう決め付けたい願望なんだな
まず、此処にいる住人は、ほぼ「私立に詳しい」公立さんのようだね〜
親が2ちゃんねらーで私立叩きは寒しいですね
881 :
実習生さん:05/02/02 15:06:45 ID:eURamYOE
>>879 公立出身は公立中学では浮いた存在で、大学に入っても私立出身グループから場の空気を読めないでしゃばりだと見られているわけですか?
882 :
実習生さん:05/02/02 15:12:11 ID:LJHmJtB1
>>866 確かに、塾に行ってない場合は公立はダメですよ。
しかし、塾に行くなどして公立に行っても身を守る術はあると思う。
いじめの話は前に出ていたからしただけです。
883 :
実習生さん:05/02/02 15:13:13 ID:SPCWbHpy
大学にもなればいちいち貴方公立出身それとも私立なんて聞いて歩く
人はいませんよ。
結局それぞれの立場と思い込みで成り立っているのがここ。
884 :
名無し@教育板:05/02/02 15:15:53 ID:V9QEC5rQ
>>883 いちいち「あんた公立?」って聞かなくても何となくわかっちゃうことが問題なんじゃないの?
885 :
実習生さん:05/02/02 15:19:18 ID:S+UsDbiZ
自分自身の問題もあるし。
私立で得るものは大きい
誇りとする母校があるのは素晴らしいし。
886 :
実習生さん:05/02/02 15:19:27 ID:LJHmJtB1
>>884 実際にはそんなにはっきりとわかるもんでもないでしょう。
それこそ、脳内ならともかく…。
887 :
実習生さん:05/02/02 15:31:57 ID:NRUjP/mF
いや、かなりわかる
育ちが出るんだよ、育ちがねw
888 :
実習生さん:05/02/02 15:34:01 ID:01HAVZ7U
>>878 ありがとうございます。
私立出身か公立出身かなんて本人に聞いてみないと分からないって。
近所の奥さんが、高卒か、短大卒か、大卒かだって分からないのに。
理系出身はちょっと話すと何となく分かるけれど。
889 :
実習生さん:05/02/02 15:34:37 ID:7wbpbqpb
>>887 つまり 887は公立だったわけね。
私立へ行ってたら、いろんな人がいるってわかるはずだもの。
いますよ、小学校からの内部組には驚くような人がw
890 :
実習生さん:05/02/02 15:40:48 ID:uTDHUw1z
>>885 それに私立は恩師が健在で子供が入学する頃にも
教鞭を執っている事もあるので安心して預けられる
と言う利点もあります。
891 :
実習生さん:05/02/02 15:41:30 ID:LJHmJtB1
892 :
実習生さん:05/02/02 15:44:03 ID:LJHmJtB1
>>890 母校に入れればそういう事もあるかと思うけれど。
そうじゃなければ…?
それに、自分の恩師が子供の教師っていうのもやりにくい事も
ありますよ。
893 :
実習生さん:05/02/02 15:49:19 ID:uTDHUw1z
>>892 そうなんですか?
在籍時から快く思わない先生にはそうかもしれませんが
恩師ならお互いに気心が知れていますから
なんでも安心して相談できますよ。
そう言う物じゃないですか?
894 :
実習生さん:05/02/02 15:51:09 ID:qarHbCVH
>>891 んなわけない
私立と公立では育ちが全然違う
もう、考え方とかも違うね
895 :
実習生さん:05/02/02 15:51:15 ID:aCyUuDjq
サークルや語学クラスの自己紹介で出身高校を言うことは多いよ。
早稲田の応援団なんかは演舞する前に
「オッス、大阪大手前高校出身、○○××です!!!」
と大声で言ったりするしw
896 :
実習生さん:05/02/02 15:53:09 ID:LJHmJtB1
私学の学生の親っていうのは同時にその学校のスポンサーでも
あるわけですが、かつて、自分の目上だった人に対しては
そうはズバズバ言えないですよ。お金払っていても…
もっとも、これは自分の経験に過ぎませんが。
それに、必ずしも子供を母校に入れられるわけではありません。
897 :
実習生さん:05/02/02 15:54:51 ID:LJHmJtB1
>>894 それは、あなたがそう思ってるだけでしょう。
898 :
実習生さん:05/02/02 15:56:24 ID:TfA2wEvG
一部の国立から見れば、私立も公立も糞。
目くそ鼻くその世界。
899 :
実習生さん:05/02/02 15:59:47 ID:aCyUuDjq
大学に入って感じるのは、私立と公立では遊びの種類が違う。
特に早稲田の学院出身は話していて別世界の人間だと感じた。
かといって学院出身がバカだというわけではない。
学院出身者は司法試験にもストレートで合格したりする。
おれは8年かかった。
900 :
実習生さん:05/02/02 16:07:58 ID:01HAVZ7U
>>899 中学から学院と高校から学院の子と区別付く?
遊んでいる子は多かったけれど、中入か高入かは聞かないとやっぱり分からない。
901 :
名無し@教育板:05/02/02 16:20:45 ID:V9QEC5rQ
>>900 中学から学院なんていないよ(w
フリーメーソンのメンバーは未知の人と会って話をすればその人がフリーメーソンかどうかがすぐ見分けがつくらしい。
その反対は不可能。
秘密結社のプロトコール(らしきもの)とはもちろん違うだろうけど、
会話の端々に何となく、「あ、この人は私立中だな」というのもわかるんじゃない?
902 :
実習生さん:05/02/02 16:27:05 ID:01HAVZ7U
>>901 そうか、みんな高入なんだね。それじゃ微妙にスレ違い??
>フリーメーソンのメンバーは未知の人と会って話をすればその人がフリーメーソン
>かどうかがすぐ見分けがつくらしい。
オカマもそうだって言うね。
903 :
実習生さん:05/02/02 16:30:11 ID:vG2m1Q3i
>>902 高校だけの早稲田学院でも区別がつくなら中高一環の私立はなおさら区別がつくのでは。
904 :
名無し@教育板:05/02/02 16:31:09 ID:V9QEC5rQ
あとFBの出身者は必ずFB出身ってことを言うね(w
FORTE DANS MON DEVOIR
のDEVOIRの中にそれも含まれてたりして・・・
905 :
実習生さん:05/02/02 16:41:56 ID:YQLp5N07
区別だとかなんだとか好きだね。
自分が区別されたいのかな。
そういうことを気にしているからDQNなんだよ。
906 :
実習生さん:05/02/02 17:00:43 ID:LJHmJtB1
多少の違いとか区別があった所でだから何なんだって気もするし…。
907 :
実習生さん:05/02/02 17:11:01 ID:LJHmJtB1
901以降は完全にネタスレと化しちゃってるね。
908 :
実習生さん:05/02/02 17:18:17 ID:3x5AZFyX
区別されたいんじゃなくて、区別されてしまっているのではと。。
909 :
実習生さん:05/02/02 17:27:05 ID:ojc9Ah2P
そりゃ普通なら誰だって私立に行きたいよね
しかし、DQNは公立のほうがいいがね
なぜなら、公立はDQNにとってパラダイス
何でもやりたい放題
正しいほうが損をして、DQNほど得をするシステム
それが公立
910 :
実習生さん:05/02/02 17:58:44 ID:BPbWr3uS
>>909 禿同
朱に交わればなんとやら。
「公立卒」にマトモな連中などいない。
私学に通うお子様をお持ちの方は絶対に公立の人間に近づけるべきではありません。
男女交際なんてもっての他。
911 :
実習生さん:05/02/02 18:01:27 ID:LJHmJtB1
内申点で進学が決まる公立の場合はDQNのパラダイスとは
行きませんが…??
912 :
実習生さん:05/02/02 18:03:47 ID:WpP12pSI
>>911 DQNには内申書という脅しが通用しない
どうなっても関係ないんだから
913 :
実習生さん:05/02/02 18:05:20 ID:LJHmJtB1
>>912 ちょっとぐらい不良でもやっぱり高校ぐらいには行きたいのが人情だし
内申書も関係無いぐらいのDQNだったら学校には来ないよ。
914 :
名無し@教育板:05/02/02 18:06:05 ID:V9QEC5rQ
>>911 公立中の中で、マジメに高校入試(やその先の大学入試)は内申書を気にしているけど、
DQNは内申書を気にしないでしょ・・・
内申書の圧力は、マジメな子には有効だけど、DQNには無力。
DQNにとってはパラダイスってそういうことじゃない?
915 :
実習生さん:05/02/02 18:07:33 ID:LJHmJtB1
>>914 だから、内申書も気にならないぐらいのDQNだったら
真面目に学校なんて来ないよ。
916 :
実習生さん:05/02/02 18:12:52 ID:WpP12pSI
>>913 DQNが行く高校は底辺の中の底辺なので内申書は関係ない。
願書出せば合格。
>>914 そうなんだよね。
私の周りもそうだった。
内申書は害悪以外の何物でもない。
>>915 DQNも毎日学校に来ているんだけど。。
むしろDQNって結構学校来ている
ヤンキーのほうが出席率高くないか?
学生時代、なんでDQNどもは毎日に学校に来るんだって思ってたよ
(DQNは休んでほしいってこと)
DQNがいない日はうれしかったなw
917 :
実習生さん:05/02/02 18:13:16 ID:01HAVZ7U
>>910 兄が私立中、弟が公立中に行かせている親を3組ほど知っているけれど、
兄弟を隔離するのかな??
918 :
実習生さん:05/02/02 18:16:02 ID:LJHmJtB1
>>916 へえ、珍しい公立もあったもんだ。
うちの自治体はどんなに偏差値低くても素行が悪ければ
進学できないよ。
まあ、916のいうような公立もあるのかもしれないが
それが全てではないってことだ。
919 :
実習生さん:05/02/02 18:17:35 ID:01HAVZ7U
あと兄弟でも女の子は私立、男の子は公立という方針の家庭も多いよ。
だから、私立進学率の高い地域の公立中は男の子の数のほうが結構多い。
920 :
実習生さん:05/02/02 18:21:15 ID:mPEbUYgC
>>918 誰でも進学できる高校はあるでしょ
知らないの?
それこそ、試験が形式だけなんて普通に存在する
むしろ、うちの地元では誰でも入れる公立高校多数
921 :
実習生さん:05/02/02 18:24:59 ID:LJHmJtB1
>>920 うちの地元ではないでつ。
そこまでDQNだと教師も憎むだろうからどこも紹介してくれません。
922 :
名無し@教育板:05/02/02 18:31:37 ID:V9QEC5rQ
>>918 >うちの自治体はどんなに偏差値低くても素行が悪ければ
進学できないよ。
ちょっと笑った。
素行が悪くても偏差値が高ければ進学できるし、
偏差値低くても素行が悪くても入れる高校はいくらでもあります。
「偏差値低くても素行が悪ければ進学できないぞ!」
と言うのは、
「悪い子はナマハゲに連れて行かれちゃうぞ!」
という脅しであって、
そんなのに騙される田舎の子ども以下の公立中学生もいるんだね(w
923 :
実習生さん:05/02/02 18:35:06 ID:LJHmJtB1
>>922 笑っても何でも結構ですが
いくら成績が良くても物凄くワルければ高校進学はできませんよ?
924 :
実習生さん:05/02/02 18:37:06 ID:O3FhVlu8
それが、あるんだなw
マジで
といっても、今度から大検が高卒程度認定試験とかに変わるからな
ますます高校の立場は弱くなるね
925 :
実習生さん:05/02/02 18:39:08 ID:LJHmJtB1
じゃ、924さんの自治体がそうなんでしょう。
うちの自治体は厳しいんだよ。これは、本当。
もっともDQNは大検なんて受けない事が多いと思うけど。
926 :
実習生さん:05/02/02 18:41:47 ID:01HAVZ7U
知り合いの息子さんがそうだった。
息子は不登校の上、警察に何度も呼び出されるほどのワルだったけれど、
トップ校に合格。
父親は東大出だから頭の出来が違ったんだろうけれど、ちょっとビックリ。
あとDQN=ヤンキーを想像している人が多いみたいだけれど、
良いところの家庭の子供でも、結構問題起こす子は多い。
頭の良い子によっては、感受性が極端に強かったりするので、警察沙汰のトラ
ブルを起こしやすい。
だから難関私立にも結構この手の問題児はいるんだけどね。
927 :
実習生さん:05/02/02 18:48:10 ID:z7qvbOEo
ま、言うまでもないことだけど、
トップ高のワルとDqn中学のワルは違うよね。
私が行ったトップ高にもワルがいて放置自転車泥棒を手伝わされたことがあるんだけど、
彼らはそれなりに限度をわきまえているし、話も通じる。
放置自転車泥棒といっても、ある意味、街の浄化だしw
928 :
名無し@教育板:05/02/02 18:48:57 ID:V9QEC5rQ
>>925 自治体って?
私立高校だってあるし、実業系だってあるんだよ。
素行が悪くて、○○高校の推薦もらえなかったってことはあるだろうけど・・・
選り好みしなけりゃいい罠。
929 :
実習生さん:05/02/02 18:51:03 ID:zZUrrw7e BE:121219698-
国立、公立、私立を問わず、年に50校程度の学校で参加観察していますよ。
もちろん、それぞれの地域の精神科医やカウンセラー、ソーシャル・ワーカー等にも話を聞いていますよ。
首都圏の公立学校は確かにひどいところもありますが、全国的にみればまだまだ健全な公立学校が多いですね。
一方私学は一部を除いて「学力」を中心とした能力主義が蔓延しているケースが多いですね。
そこで落ちこぼれる不安はかなりのストレスを産んでいるようです。
「薬物依存」「合法ドラッグ」「社会的ひきこもり」「リストカット」「摂食障害」も有意に多いですね。
930 :
実習生さん:05/02/02 21:48:50 ID:zK8hM3MK
何をもって健全というのかな?
学力の縛りがないんだったら、みんな楽しくやれるでしょ。
リーマンが業績やノルマあげなくてもいいんだったら、地方公務員並に
まったりやれるってのと同じだよ。
931 :
実習生さん:05/02/02 23:07:57 ID:CLl7EN4O
>>918 公立は
>>916さんの通ったような学校がほとんどですよ。
DQNはしっかりと学校に通ってくる、
別のクラスになれればいいけど、同じクラスになると最悪。
>>へえ、珍しい公立もあったもんだ。
>>うちの自治体はどんなに偏差値低くても素行が悪ければ
>>進学できないよ。
>>918さんの自治体の公立の方が珍しいですよ、
強力な自治体だ、どこの県か教えて下さい。
DQN通学・進学禁止を中学からやってれば素晴らしい自治体だ。
932 :
実習生さん:05/02/02 23:09:35 ID:01HAVZ7U
しっかりと学校に通うDQN。
微笑ましいですね。
933 :
実習生さん:05/02/03 00:41:17 ID:1TdkYJH+
「できないのも個性」といわれ、荒れる必要もない。
また、子供の活力が失われ、自分で考える力も、行動する気力もない。
学校現場では裏で、「ゆとり教育じゃなくゆるみ教育だ」との皮肉もささやかれているが、
それをストレスの無い健全な状態だと見たい人もいるんだな。
934 :
名無し@教育板:05/02/03 00:53:45 ID:kr0XUWI5
>>923 ちょっと笑ったのは、
>うちの自治体はどんなに偏差値低くても素行が悪ければ
進学できないよ。
っていう部分ね(w
自分の書いた文くらいよく読めば?
935 :
名無し@教育板:05/02/03 01:01:26 ID:kr0XUWI5
ID:zZUrrw7e BE:121219698- って、最近来ている ちと とかいう人だと思うけど、いきなり脈絡なく
>国立、公立、私立を問わず、年に50校程度の学校で参加観察していますよ。
とか言い出してわけわかんないね。
ま、とにかく、どんなに自慢こいても、
>一方私学は一部を除いて「学力」を中心とした能力主義が蔓延しているケースが多いですね。
>そこで落ちこぼれる不安はかなりのストレスを産んでいるようです。
とか言っているようじゃ、田舎の公立マンセーもろだしじゃん。
>有意に多いですね
有意ってのは、「思い込み」と違うんだよ(w
936 :
実習生さん:05/02/03 01:31:17 ID:1TdkYJH+
ホントかウソか専門家の立場を押し出したり、分身の術を使っている臭いもしたり
タチ悪そうなのが取りついてるね。最近。
937 :
実習生さん:05/02/03 01:49:57 ID:MU/LvSIL
専門の立場って?
ホームスクールもインデペンデントスクールもチャータースクールもよくわかってなくて、
半可通の知識を振りかざし間違い指摘されると「ああそうでしたね」を連発する自称「教育学」の教員のこと?
938 :
実習生さん:05/02/03 02:08:52 ID:Sj5jDsHb
ちとさん面白いよ。
いきなり訳分からないこと書くし
反論もずれているし。
あ、たまにまともな事も書くよね。
939 :
実習生さん:05/02/03 02:22:25 ID:1TdkYJH+
あはっはっ。やっぱり港区さんを思い出す?
ちとさんが「過去スレ嫁」って書くたびに、港区さんがよぎったよ。
940 :
実習生さん:05/02/03 02:25:36 ID:vsEb3VeL
排除の論理はいかんな
941 :
実習生さん:05/02/03 06:34:49 ID:1TdkYJH+
排除?
教育学教員を自称したりして、ご本人がやりすぎたせいでしょ。
ただの害のないオモシロキャラなら、皆さん生暖かく見守ったはず。
942 :
実習生さん:05/02/03 07:33:12 ID:OffNJgPA
>>926 >良いところの家庭の子供でも、結構問題起こす子は多い。
確かに
ただ、一過性の思春期の暴走止まりか
そうでないかの違いは大きい
公立のDQNは子供には気の毒だが親もDQN
劣悪な家庭環境によって立ち直る機会など皆無に等しい
私立のDQNは立ち直る機会がある
943 :
実習生さん:05/02/03 08:23:34 ID:FPSfdUKh
底辺私立の親もDQN。
バカな子供につぎ込んだあげく資産も残せない。
944 :
実習生さん:05/02/03 08:28:38 ID:grtDcNy/ BE:25254735-
>941
もうちょっとましな串通せないのww
945 :
実習生さん:05/02/03 08:46:34 ID:5W2uz0tl
>>931 >公立は
>>916さんの通ったような学校がほとんどですよ。
あんた日本全国の公立学校を全部を調査したのかね。
この板の私立マンセーの常套句
いい公立中学の例をだすと自分の周りしか見ないDQNと決め付ける。
そして自分は全部わかっている振りをする。
本気でそう思っているとすればこれがほんとのDQN。
そして私立マンセーが気にするもの
学歴、家柄、育ち、家庭の経済力、親の教養
親にないものを求めているんだろうね。
学歴や経済力や教養がなくてもいい人が一杯いるってことは見えないんだろうね。
可哀相な人たち。
946 :
実習生さん:05/02/03 08:54:00 ID:2ABJn7CT
経済的に裕福な港区さんや学歴高いちとさんは
私立マンセーにとって目の上のたんこぶ
947 :
名無し@教育板:05/02/03 08:54:45 ID:kr0XUWI5
>>945 >学歴や経済力や教養がなくてもいい人が一杯いるってことは見えないんだろうね。
書いた人の文章力が低いので二通りに解釈できる。
1)〜なくてもかまわないという考え方の人
2)〜ないが、人間としては「良い人」
どっちにししろ、
学歴や経済力や教養がない人
のことをDQNと呼ぶのだよ。
948 :
実習生さん:05/02/03 08:59:03 ID:5W2uz0tl
>>947 >どっちにししろ、
>学歴や経済力や教養がない人
>のことをDQNと呼ぶのだよ。
教養ってなんだろね。
こういうことを平然と言う人を教養ある人とは言わないよね。
よって947はDQN。
949 :
実習生さん:05/02/03 09:01:36 ID:u+qdDMuk
950 :
実習生さん:05/02/03 09:33:55 ID:wjx8uElZ
>>948 教養を備えた人がこんな所で吠えてたりしないよね。
浮世離れした話はやめなよ。
951 :
実習生さん:05/02/03 09:38:01 ID:3hulYoU0
教養というのは知識と心の豊かさをいうらしいが、
心の豊かさというのは人により価値観が違うから水掛け論になるね。
その人の所属する階級によっても違うだろうし。
952 :
実習生さん:05/02/03 09:56:23 ID:MoCgtvC4
>>945 こんなスレに来て必死に公立擁護している君もかなり可哀想だ
一つ一つの公立を見なくても、世間では社会問題とされている訳だよ
学力しかり、マナーしかり。諸外国と比べても、英語は特に酷いと思うけどね
ニート問題では、はっきりと学力との相関関係があると、専門化が明言している
生活保護で生活している家庭が、東京でもドンだけ多いか知ってるかい?
このまま逝ったら、日本はDQNにより崩壊する
953 :
実習生さん:05/02/03 10:10:24 ID:XTPKIlp6
>>945 >学歴や経済力や教養がなくてもいい人が一杯いる
昔でも学歴や経済力がなくても人間的に立派な人はいたけど
その人達は人生経験で培った教養はあったと思う
3つともない人は良い人じゃなくて単にお花畑の住人かと・・・
954 :
実習生さん:05/02/03 10:25:56 ID:FPSfdUKh
私立の足をひっぱるのは底辺私立
955 :
実習生さん:05/02/03 10:46:17 ID:3hulYoU0
底辺私立を避ける方法は?
956 :
実習生さん:05/02/03 11:15:04 ID:FPSfdUKh
底辺なんか受験しなければいいだけ。
957 :
実習生さん:05/02/03 11:18:49 ID:grtDcNy/ BE:94282278-
御三家以外の私立は無意味。それだったら筑駒のほうがいいよ。
958 :
実習生さん:05/02/03 11:19:15 ID:3hulYoU0
底辺公立を避ける方法は?
959 :
実習生さん:05/02/03 11:20:32 ID:grtDcNy/ BE:20204126-
国立を受ける。
960 :
実習生さん:05/02/03 11:22:58 ID:3hulYoU0
では国立か上位私立を受ければよいということ?
961 :
実習生さん:05/02/03 11:23:30 ID:cPL/GP/h
公立OK派はもっと謙虚にならいと、と思います。
地元の公立が荒れているから、しかたなく私立に入れざるを得ないと
残念がっていた友人がいました。
安心して子供を通わせられる公立が側にあるということは、たいへん
幸せなことだと思います。
自分も素晴らしい公立にめぐり合えて、感謝しています。
そういった願いが叶わなかった人たちが公立を恨むのですから。
962 :
実習生さん:05/02/03 11:31:43 ID:grtDcNy/ BE:25254735-
がんばってチャータースクールをつくるという手もある。
963 :
実習生さん:05/02/03 11:36:21 ID:cPL/GP/h
>>962 日本にある既存の形態では共同保育所が比較的近いのかな?>チャータースクール
相当前から準備しないと難しいですね。
964 :
実習生さん:05/02/03 11:39:39 ID:3hulYoU0
少年院を拡充してDQN家族を隔離したほうが早いと思いますが・・・
965 :
実習生さん:05/02/03 12:25:03 ID:OwAbQMQH
私立のDQNは立ち直る機会がある
私立私立って物凄い一括りだな。
立ち直る立ち直らないっていうのは最終的には本人の自覚の問題だろう。
私立=金持ちだからDQNになっても立ち直る機会が幾らでも残ってるってか?
金さえあれば立ち直れるわけじゃないだろう。
>>945 激しく同意。
言ってる事が矛盾している。
公立にも色々ある。酷い公立も確かにあるがそうでない公立もある。
それなのに、自分のまわりの公立が酷いからって「日本の公立は全部DQN」と
決め付ける。
そうでない公立もあるし、同じ公立でも時代によって様子が違ってくるよ、
なんて事を言っても全く耳を貸さない。
DQN云々の問題は「公立が悪いから」ではなく、
「その地域が荒れているから」(地域の問題・世情の問題)である。
それと、ホントのDQNは学校に来ない。
DQNにとって学校なんて者は忌むべき存在でしかないからだ。
DQNにとっちゃあ真面目にガッコ通ってくるなんてダサイ事なんだよ。
966 :
実習生さん:05/02/03 12:30:39 ID:OwAbQMQH
少なくとも都会のDQNは
自らのコンプレックスを再確認させられる学校なんかに
無理矢理依存しなくたって
繁華街とか、幾らでもブラブラ、ボケーッとしていられる場所が
あるんだよ。
それが良い事か悪い事かは別として。
繁華街でボケーッとしてたら男でも女でもヤクザが声かけてきて
いつのまにか、構成員になってたり売春してたりするみたいだけどな。
依存するべき繁華街すらないような田舎の事情は知らんけどね
967 :
実習生さん:05/02/03 12:35:49 ID:OwAbQMQH
東京神奈川なんかは高校受験の時に異常に内申書の比率が高い。
だから本来DQNになって暴れたいような欲求不満を抱えている
ような連中も中学まではごく少数の例外を除いて大人しくしてるな。
でも高校に入ってからタガが外れてドロップアウトする奴はするな。
しかし、高校でタガが外れた奴はわざわざ学校で暴れるような面倒な
真似はしないで、大概あっさり退学していくな。
それで街に出て行くわけだな。
だから「夜回り先生・水谷修」なんて人が活躍してるわけだ。
968 :
実習生さん:05/02/03 12:37:49 ID:5W2uz0tl
>>952 >こんなスレに来て必死に公立擁護している君もかなり可哀想だ
こんなスレに来て必死に私立擁護している君もかなり可哀想だ
>諸外国と比べても、英語は特に酷いと思うけどね
英語は私立でもそれほどでもないよ。
中学受験では英語はないから、中学入学後勉強まじめにやらずにできないのが多い。
何か特別なことをしないと英語ができないと思っているようだが、公立中学の教科書を
きちんとやるだけでもかなりできるようになる。
トップクラスの私立中高一貫校でも大したことはない。
969 :
実習生さん:05/02/03 12:39:15 ID:3hulYoU0
公立では学校が荒れたときに、それを抜本的に解決することが制度的に不可能。
結局、「先生と父兄の地道な努力」といった不確実かつ偶然に頼った解決方法しかない。
この点、私立は初めからDQN家庭の入学を拒否できるし、
DQN生徒を切り捨てるという切り札がある。
どこの学校でもどの地域でも荒れる可能性はあるが、
この根本的な違いは大きい。
970 :
実習生さん:05/02/03 12:43:29 ID:MP4RnqM4
>>968 >公立中学の教科書を
>きちんとやるだけでもかなりできるようになる。
(´-`).。oO(もしかして今の公立教科書を見た事がないのだろうか?)
971 :
実習生さん:05/02/03 12:43:35 ID:OwAbQMQH
結局、「先生と父兄の地道な努力」といった
不確実かつ偶然に頼った解決方法しかない。
確かに大変な事だとは思うが、不確実かつ偶然に頼った解決方法
だとは思わないがな。
時間はかかるだろうが、続ければ確実に良くなっていく方法だと
思うよ。
それと、今は私立でもそんなに簡単に退学処分にはできないぞ。
972 :
実習生さん:05/02/03 12:44:06 ID:3hulYoU0
ほんとのDQNは登校拒否をするという書き込みがあるが、
そんなことはない。ほんとのDQNも軽いDQNも学校にきて楽しく遊んでいる。
そうでなければ、このようなスレッドが伸び続けることはありえないだろう。
973 :
実習生さん:05/02/03 12:47:23 ID:OwAbQMQH
>>972 あんたが何処に住んでいるのか、何時の時代に公立中学の生徒だったのか
それが問題だな。
スレッドが伸び続けているのは、ここに主みたいな奴がガンガッていて
電波を発信し続けているからだろう。
繰り返すようだが、あんたの体験=世の中の全てではない。
974 :
実習生さん:05/02/03 12:47:44 ID:3hulYoU0
簡単にはできなくてもできるかできないがは大きな違い。
少なくとも私立の親に対しては、強烈な切り札になる。
そもそも、DQN親は子供を私立に行かせないからDQN親がいない。
これに対して、公立の親は、子供が何をしようが退学はないとわかっているから、
というかそもそも子供に興味がないから、学校が何をいっても開き直るだけ。
子供を放置してパチンコばかりしているような親がゴロゴロいる。
この差は大きい。
975 :
実習生さん:05/02/03 12:49:22 ID:3hulYoU0
>>973 DQN公立が少なければ、いくらスレッドをたてても、消えるだけ。
DQN公立が多いから、こういうスレッドが伸びる。
976 :
実習生さん:05/02/03 12:49:41 ID:OwAbQMQH
あんたの通ってた公立ではDQNが学校に依存しなくては
ならない環境しかなかったんだろうよ。
多分、田舎なんじゃないか?
しかし、こういう問題は住んでいる場所によって全然違うんだよ。
だから、「全国の公立は」って一まとめには語れないのさ。
977 :
実習生さん:05/02/03 12:50:53 ID:3hulYoU0
>>971 簡単には退学できなくてもできるかできないがは大きな違い。
少なくとも私立の親に対しては、強烈な切り札になる。
強制退学はなくても自主退学させるという方法もある。
そもそも、DQN親は子供を私立に行かせないからDQN親がいない。
これに対して、公立の親は、子供が何をしようが退学はないとわかっているから、
というかそもそも子供に興味がないから、学校が何をいっても開き直るだけ。
子供を放置してパチンコばかりしているような親がゴロゴロいる。
この差は大きい。
978 :
実習生さん:05/02/03 12:51:53 ID:OwAbQMQH
そもそも、DQN親は子供を私立に行かせないからDQN親がいない。
行かせてるぞ?DQN親も私立へ。
ヤクザなんかも居るし。
979 :
実習生さん:05/02/03 12:53:51 ID:OwAbQMQH
>>975 DQN公立が多いって言うよりも、単純に公立と私立の数を比べれば
圧倒的に前者が多いって事だろ?
980 :
実習生さん:05/02/03 12:54:32 ID:5W2uz0tl
>>970 >(´-`).。oO(もしかして今の公立教科書を見た事がないのだろうか?)
もしかして今の公立教科書きちんとやった事がないのだろうか?
できない奴に限って基本をきちんとやる地道な努力をせずに、不相応なレベルの高いものに手をだす。
981 :
名無し@教育板:05/02/03 12:54:52 ID:kr0XUWI5
公立中学の問題は根本的に制度の問題なんだから日本全国どこ行っても一緒。
地方では問題がない、と言うのなら、それはただ、田舎の人は問題があってもそれを認知できないってだけ。
982 :
実習生さん:05/02/03 12:56:41 ID:OwAbQMQH
>>981 全国の公立の制度の問題とは、例えば新学習指導要領なんかであって
DQN云々は地域の問題であり、公立制度の問題ではない。
983 :
実習生さん:05/02/03 12:56:58 ID:3hulYoU0
>>979 みなが公立が素晴らしいなんて思っているのならば、このようなスレッドは伸びない。
公立出身の多数派は公立は問題があると考えているから、このようなスレッドが伸びる。
984 :
実習生さん:05/02/03 12:59:10 ID:OwAbQMQH
それと、言ってる事が、逆。
地方では問題ないなのではなく、今は地方の方が問題が多い。
(荒れている地方が多い。そうでない所もあるかもしれないけれど)
田舎の人間が問題を認識できないのだとしたら、
それも地方の問題。
985 :
実習生さん:05/02/03 13:00:46 ID:yMti/Dkc
986 :
実習生さん:05/02/03 13:01:23 ID:OwAbQMQH
>>983 みんなが公立は素晴らしいなんて思ってはいないだろうが
それは学力低下問題に関する事だろう。
それはともかくな、
スレ立ては一人のヒキコモリが居れば事足りるんだよ。
987 :
実習生さん:05/02/03 13:02:32 ID:FPSfdUKh
DQN親が私立を目指して結局底辺私立に落ち着くことになる。
988 :
実習生さん:05/02/03 13:02:51 ID:q38u2Egt
>>978 ヤクザの親分の子弟なんていたとしてもゴクゴク少数。
公立にいるDQN親、犯罪者の子弟、生活保護家庭の子弟、売春婦の子弟などはゴロゴロいる。
989 :
実習生さん:05/02/03 13:04:50 ID:q38u2Egt
>>987 私立にいかせようと考えるなら、まだまだ子供の教育に興味があるということ。
公立のDQN親は自分のギャンブルに一生懸命で子供なんて放置している。
問題があったとき、前者の親はそれなりに対処してくれるが
後者の親は開き直る。
こういう家庭は隔離するしかないのだが、公立ではそれが制度的に不可能。
990 :
実習生さん:05/02/03 13:05:25 ID:OwAbQMQH
>>987 その底辺私立の数も結構多いしな。
>>988 確かにその種の人間も居るかもしれないが
住んでる地域にもよるな。
あんたの住んでる地域には特別多いのかも知らんな?
991 :
名無し@教育板:05/02/03 13:06:42 ID:kr0XUWI5
英語教育に関して言えば、中学入学時点での「国語」能力が高い私立中学生の方が断然有利。
中1から一斉に英語を始めるとしても吸収力が違う。
私立では、検定教科書は、「暗記用の良い文章が多い」と丸暗記を奨励しているところも多い。
ただ、それだけでは全然足りないので、補助教材(プログレスを含むリーダーや文法の問題集)を使っている。
992 :
実習生さん:05/02/03 13:07:40 ID:q38u2Egt
そしてDQN家庭がいるとその腐った蜜柑の害毒は、またたくまに他の子供にも伝染する。
こういうとき、公立は「隔離」とういもっとも効果的な解決方法をとることができない。
993 :
実習生さん:05/02/03 13:08:06 ID:OwAbQMQH
>>989 私立に金を出して任せていれば安心だと思って
ほったらかしの親も多いぞ?
だいたいな、DQNてのは犯罪者とか売春婦とかヤクザとか
見た目金髪でジャージなんか着てる人間だけじゃないんだぞ?
金髪ジャージじゃなくたってDQNなのは幾らでもいるが?
994 :
実習生さん:05/02/03 13:08:39 ID:FPSfdUKh
それは貴方の住んでいる所が特別。
すばらしすぎ。学校考える前に
ひっこせよ。
995 :
実習生さん:05/02/03 13:09:46 ID:OwAbQMQH
>>992 腐った蜜柑とはこれまた古色蒼然たる表現をw
すぐに影響されるような奴には元々その素地が合ったんだろう。
996 :
実習生さん:05/02/03 13:11:05 ID:5JYHzFjc
>>993 そこから先は、親の努力の問題。
しかし学校選択の段階で、明らかなDQNを排除できるメリットは大きい。
それだけでも子供の安全性は飛躍的に高まる。
997 :
実習生さん:05/02/03 13:12:19 ID:VyQm07kU
ここで言うDQNってのは犯罪者とかヤンキーとかギャングみたいな金髪ジャージの連中のことだろ。
998 :
実習生さん:05/02/03 13:12:53 ID:dZ+Pql5A
999 :
実習生さん:05/02/03 13:12:59 ID:OwAbQMQH
>>996 その明らかなるDQNが跳梁跋扈している公立っていうのは
公立が悪いって言うよりも地域が悪いんだろう。
それこそ引っ越せば、全て解決だ。
1000 :
実習生さん:05/02/03 13:13:53 ID:OwAbQMQH
引っ越せよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。