塾講師やってるけど何か? PART12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆uPFXvDcftA
塾講師・塾経営者・塾講師に興味がある人が、情報交換を行うスレです。
また塾講師等に質問するのもOKです。
(質問する人はage、答える人はsageでレスしてください。)
なお塾講師の社会的地位とかのレスは別スレで行って下さい。

過去ログは【>>2
2実習生さん:04/07/16 10:33 ID:kEmHLaIE
3実習生さん:04/07/16 10:47 ID:lBb94WYA
大河内先生が今年乗り切れるかどうかを議論するスレッドです。
4実習生さん:04/07/16 10:50 ID:vUZ8zwSX
乙です。でも少し早くないですか?
5実習生さん:04/07/16 10:53 ID:kEmHLaIE
え、この板って、985でも早いの??
ごめんね>ALL
6実習生さん:04/07/16 12:14 ID:pVmG4MPv
>>4
確かにここは過疎板だが、これは早くはないと思うよ。
7低学力塾講師ちよこ:04/07/16 18:04 ID:5MJcVByr
>>1
おつです。
8実習生さん:04/07/17 11:48 ID:Rhhedq0B
乾す
9実習生さん:04/07/17 12:41 ID:+cKgc8Lv
19日から恐怖の夏期講習だよーん。
>>7
姉さん。まだ、現役の講師でつか。
10低学力塾講師ちよこ:04/07/17 12:47 ID:1cEiNdQ8
>>9
かろうじて現役。体力的にキツイこの頃。
メインとしてやるのは今年最期かなと。引退したいけど、できない・・・
11実習生さん:04/07/17 13:32 ID:HcqYnjJg
>メインとしてやる

意味が、わけ、わか、ラン
12実習生さん:04/07/17 14:19 ID:xkywHK8W
藤沢・辻堂・茅ヶ崎で労働環境のいい塾知りませんか?
13実習生さん:04/07/17 14:22 ID:GFTvWNst
うちの場合、夏期講習が夏のボーナスの収入源になるので1日12時間労働にも歯を食いしばって頑張ります。
毎年盆休み前に塾長が手渡ししてくれるボーナスが楽しみです。
今年は両手満額期待したいね。
14実習生さん:04/07/17 17:20 ID:+j9DHk+K
>>13
両手満額って、新札で1pのこと?
一日12時間労働って、たいしたことないようだけど、頭脳労働+立ち仕事
だから、けっこう疲れるんだよね。
15実習生さん:04/07/18 00:41 ID:jnT+n8E9
>>14
どこのどの職種の人が
>一日12時間労働って、たいしたことないようだけど
って思うの?
16実習生さん:04/07/18 01:08 ID:bdZtOKBa
>>15
下っ端の中央官僚。
17実習生さん:04/07/18 09:45 ID:UbDQ3Hz7
>>14
ボーナスだけはいつも手渡しで、必ず新札です。
1センチまではいかないまでも、今年は7ミリぐらいは期待できるかな。
18実習生さん:04/07/18 18:48 ID:0psy2sGq
結局、ほぼ全て揃えることができました。
皆さん、どうもありがとう。
いろいろやって、このての参考書を探す時のコツもわかりました。
皆さんに力になって頂いたので、せめて
今回私が得たコツだけでも、書き残そうと思います。
過去の問題集を探す人は、参考にどうぞ。

結局、ヤフオクでも数冊手に入りましたが
出品を待たないといけないわけで効率は良くは無さそうでした。
ブックオフは店舗単位なので、1件はまわったけど無駄足で、
こちらも効率的とは言えないと思います。
一番良かったのが、楽天のフリーマーケットです。
いくつかの大きな古本屋が楽天フリマを使っているようで、
検索をかけると複数の古本屋からヒットしてきます。

でわでわ
19実習生さん:04/07/19 22:13 ID:2ldzKLuZ
根○っておかしい。くわえタバコでポケットに手をつっこんでタメ口で保護者と
話す。塾長だからって、そんな応対の仕方はねーだろーよ。
脱サラ組で元サラリーマンってのが自慢。なら、脱サラせずにリーマンやってろよ!
人の学歴や職歴にいちゃもんつけんなや!
20実習生さん:04/07/19 23:31 ID:42E8oMqt
え?物栗鼠のチビノがまた部下の超人気講師に嫉妬してるって??
21実習生さん:04/07/20 08:23 ID:Y8qgbWu7
超人気講師といえば、夏期講習のチラシに「人気講師ジョニー(仮名)!」みたいに
カタカナのあだ名で、なおかつ写真つきの講師紹介載ってない?
代ゼミのは許せたけど、某有名塾のは超キモかったー・・・。
浮浪者みたいな写真にカタカナ名。修正いれろよ・・・・。
22実習生さん:04/07/21 05:05 ID:8j5EmCRx
こんな夏期講習の初っぱなに
「8月か9月いっぱいで塾を閉めようと思うんです」とか言うなぁぁぁ!
どの学年もだけど、特に受験学年はどうするんだよ!
無責任にも程があるだろ!

はいはい。後を引き継ぎますよ。
火中の栗とかいう次元じゃないんですよ。
風前の灯火…ならまだ灯ってるんですよ。
ウチはもう消えてますよ。でも生徒のことを考えたら俺が引き継ぐしかないでしょ。
再浮上させる自信は欠片ほどもないけど、やるしかないでしょ。
早寝しないといけないのに、あまりに憂鬱で寝られやしない・・・。
23実習生さん:04/07/21 22:21 ID:CsT4YnTu
明日から10時起きか・・・
今まで寝坊したことはないけどやっぱり初日は不安だ。
24実習生さん:04/07/21 22:24 ID:Yo7odXjZ
>>23

甘い。
俺らなんか、来週から毎日、朝9時出勤で夜11時までだぞ。
完璧労働基準法違反。
25実習生さん:04/07/22 00:34 ID:cPMa/LNf
24煽るワケじゃないけど、どこの塾にも長時間勤務を誇りにする馬鹿講師が必ずいるよな
26実習生さん:04/07/22 02:49 ID:C8QFdZNr
>>24
>>25

世間一般の一線の企業に就職した経験があるわけでも
ないんだから仕方ないよ。
「すごいね」、「すげー」と称えてあげようよ、
井の中の蛙も楽じゃないんだし。
27実習生さん:04/07/22 12:43 ID:VsHz0mUw
大河内先生のところ、夏期講習だというのに
生徒極少の悪寒。
28実習生さん:04/07/22 14:11 ID:pOwoJUS1
時間講師です。
ウチの塾も生徒が減ってます。(今年は中3が1クラスに)
1つの教室に入れるのにはちょうど良い人数なんですけどね(笑)

夏期講習では新入会の生徒がいるので
クラスがギュウギュウ詰めの予感。
29 :04/07/22 18:35 ID:9JrOf10Q
今年の二月から塾講師はじめ、いろいろな教室で四年生から六年生
まで9クラスほど担当しているのですが、前期が終わりいろいろな 
クラスで不満を子供が感じてると実感しました。というのも夏季講習
が始まって、教えているクラスに行くと「算数、先生なの〜」とか
「他の先生がいい〜」など他にも言われ放題です。。。
授業プランは時間をかけてやってきたつもりでいたんですが。。。
最初は、勢いで授業やっていましたが、今は、授業をするのがこわくて
しかたがありません。もちろんベテランの先生のようにはできないのは
当たり前ですが、新しい先生に大切なこととはなんなのでしょうか?
どなたか、アドバイスおねがいします。
30実習生さん:04/07/22 20:32 ID:kKXNz0QG
>>29
不安を見せない事
凹まない事
31実習生さん:04/07/22 20:35 ID:vOn3+OX8
>>29
あなたの授業の中身が分からないので抽象的になるが、

最初はしょうがないよ。来年度以降に備えて謙虚な気持ちで先輩・上司・生徒の声に耳を傾けてみなよ。

「生徒の不満」と言うのは、生徒のレベル・前任者の授業の巧拙等…あなたには関係無い要素も関係してくるので、あまり気に病むことは無いよ。

まあ、形式的なこと(明るく大きな声であいさつ・声かけ)は忘れずにね
32実習生さん:04/07/22 22:18 ID:z+zXcblp
>>29 >>31
あと、大きな文字も
これ基本。
33実習生さん:04/07/22 23:24 ID:UyKKQ8/l
>>29
授業中、あなたや生徒に笑顔はありますか?
授業中の雰囲気はどうですか?
授業中生徒と目が合っていますか?
授業外で生徒と接触していますか?

うまくやろうと思うあまりがちがちに固まってしまうと、逆に
うまくいかないものです。肩の力を抜いて、頑張って下さい。
3429:04/07/23 00:07 ID:+zntVT4G
>>30、31、32、33
適切なアドバイス本当にありがとうございました。
授業をうまくやろうと思う気持ちが強すぎ、基本的な
もっと大切なことをおろそかにしていたのだと思いました。
明日からも頑張ります。
35実習生さん:04/07/23 00:18 ID:UP+piDnf
ていうかねー、>>29みたいな事は普通だから。気にすんな
仕事始めたとき周りでフォローしてくれりゃいいのにと思うよ
せめて、自信無くしそうな講師には前フリして欲しい
36実習生さん:04/07/23 00:39 ID:C0pqyT7u
暖かいレスに拍手age
37実習生さん:04/07/23 00:48 ID:BMSx5oNb
『塾教師の仕事・完全マニュアル』という本が出ているので読んでみました。
この手の本にありがちな自己主張の強い内容かと思っていましたがオーソドックスでした。
初心者の方にはお勧めです。ベテランの方になると多少異論が出ると思いますが・・・。
38実習生さん:04/07/23 01:24 ID:bAARCPdL
>>29
塾の生徒は金を払っているのだから何を言ってもいいと思っているから、
何でも「え〜」「嫌〜」と口にする。
テキトーに相手しながら、コミュニケーションをとっていったらいいさ。
生徒に馴れるんじゃない。講師に生徒を馴れさせるんだよ。
生徒に主導権を握らせたらだめだよ〜。
39実習生さん:04/07/23 20:20 ID:xQ94nz8r
>>29
自信を持った授業って大切だけど、逆に変に意固地にならないよう注意してくださいね。
板書の誤字や計算ミスってどうしてもたまにありますよね。
そのとき変に開き直ったり誤魔化そうとすると生徒から不信感を抱かれます。
私はけっこう素直に「ごめん、間違えた。申し訳ない」とか言うタイプ。
生徒は笑ったり突っ込んだりしますがすぐ切り替えて進められます。

でもよく他の先生への不満を生徒が言う中で「○○先生って絶対誤魔化して間違い認めへんねん」っていう声が上がります。
ベテランの先生なのですがそうした姿勢がかなり不信感→嫌悪感と繋がっているらしくて子供たちはものすごくその先生の態度を嫌っています。

個人的には生徒に対しての誠実さというのは最近大切だなと思っています。
学力は低下していても、子供たちの持つ情報量は質・量共に変わってきていますので、
昔かたぎの生徒に強引に変な持論を押し付けて引っ張っていくやり方はもう通用しないのではないでしょうか。
4029:04/07/23 22:27 ID:+zntVT4G
>>35、36、37、38、39
親切なアドバイスありがとうございます。
誠実に生徒と向き合っていきたいと思います。
41実習生さん:04/07/23 23:21 ID:Q0rwKtFp
まぁな、夏期講習なんて受験生以外の生徒にとってはただの「イベント」だから、
「新しい先生で」っていう期待はあるさね。
42実習生さん:04/07/23 23:32 ID:nrhcSJHS
43実習生さん:04/07/24 01:44 ID:SIxjcZKn
マンツーマン指導なのに、寝てしまう生徒。ほぼ毎回、どの講師でも。
最初は大声出したりゆさゆさ揺すったりして起こしていたが、効き目なし。
「放っておいたらどれだけ寝るのか?」と一度静かに寝かせてやったら、
ついに1時間ぶっ続けで眠り続けていた。
「これはいかんだろう」と家庭への報告書にありのままを書いたら
(家で夜更かしとかしないよう、家庭の協力をあおぎたかった)
塾長にコテンパンに叱られた。
寝かせとけってこと?
正直、対面で堂々と寝られることが不可思議で、恐ろしい。
彼の眠りはどうやったら醒ませるのか・・・
44実習生さん:04/07/24 01:49 ID:EKZnfYJ5
>43
寝かせとけ?
じゃなくて「なぜ起こさないんだ?」と塾長も親も
普通は思うのでは?
塾長はどう叱ったのですか?
45実習生さん:04/07/24 01:54 ID:Iqawh9Fx
>>43
「眠くなるような退屈な授業をしています」
「お子さんが寝てましたが、放っておきました」
と親に向かって書いたようなものだからね。塾長は怒るでしょう。
4643:04/07/24 02:02 ID:SIxjcZKn
>44
塾長は、授業中寝ているということを報告書にそのまま書いてはいかん、と。
表現をもっとやわらかく(「集中力にやや欠ける」とかそんな感じ??)
してほしいという趣旨のお叱りでした。

試しに起こさず寝かせておいたのは、その1時間何も勉強できずに
家に帰るハメになれば、彼も何か思うところがあるだろうと考えての
ことだったのですが。
全く何事もなかったような顔で平然と荷物を片付け去って行き、
こちらが唖然。

起こしても起きない、起こさなくても当然起きない。
指導は授業を聞いてくれるのが前提なのに、それすらできない。
家庭でもこの状況を把握しておいて欲しいと思ったのだが、
塾長はどうも「寝てしまうような授業やってますと暴露するようなもの」と
考えているようで。
他のことだったらこちらの力量不足とも思えるけど、こんな生徒はじめて
だしなあ・・・。他の講師でも寝てるし・・・


47実習生さん:04/07/24 07:49 ID:u/PuCj8e
>指導は授業を聞いてくれるのが前提

一般的にはそうだし、俺もそうだと思っていたが、
この業界では聞かせるのも講師の仕事の一つらしい。
だから聞かせる技も身につけないと。
48実習生さん:04/07/24 11:53 ID:JiVXM4zG
ひょっとしてナルコレプシーかも。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~narukohp/3100.html
「ナルコレプシーは「居眠り病」といわれるようにその最も目立つ症状は、
時と場所に関係なく居眠りを一日に何回も繰り返えすことです。」
(上記サイトよりそのまま引用)

この症状の人は電車に乗るのも難しいと聞いたことがある。
目的の駅でどうしても寝てしまうので、何度も乗り過ごし乗り過ごしを繰り返して
行ったり来たり・・・。

彼は医院で相談する方がいいのかも知れないね。

49実習生さん:04/07/24 13:59 ID:Iqawh9Fx
>>46
力量不足というか、認識不足だな。
何か思うところがあるだろう、じゃ困る。親や学校の先生みたいなことをしてもしょうがない。
自分に任されている仕事を勘違いしちゃいかんよ。
50低学力塾講師ちよこ:04/07/24 14:09 ID:Iw0BXLVs
私の生徒にも「居眠り」が過ぎる子がいます。

1人は小4,5のとき担当した元気な男の子。中1になった今年、また担当する
ことになったのですが、性格が1年で180度変わってしまってました。
一切喋らない、笑わない、授業中はずっとうつむいているか寝ている状態。
先日、3分おきに起こしてもよだれが垂れるくらい眠りこんでしまうので
体のことが心配になり、本人と話し合いました。自分でもコントロールできない
くらい眠くなるらしいです。

もう1人はADHDの子。中2。この子もいくら起こしてもすぐ寝てしまいます。
集中するときは止めろといっても止められないくらい計算をし続けたりします。

2人とも授業に集中させる技術うんぬんの問題ではなく、
塾側で対処不可能な範囲ですので、個人の体調に合わせて進めるしかない
状態です。
51実習生さん:04/07/24 15:57 ID:EKZnfYJ5
>46
その塾長、はっきりいって全然だめ
他の講師でも寝てるということは
貴方の授業だけに原因があるとは思えないし、
カウセリングとか必要な子もいるだろうね
52実習生さん:04/07/24 16:12 ID:vHA/7K/+
医学にゲタを預けるべき領域の子供のことで力量不足とかいうのはナンセンス。医者にみせるのが先決。
53実習生さん:04/07/24 23:57 ID:Iqawh9Fx
>>51>>52
授業の内容が力量不足とは言ってない。寝てるのを放っておいて、
さらにそれを親に言うのは商売人のやることじゃない、と言ってるの。
塾長がとがめるのは当然。その上で、その子をどうするかは別に考
えればいい。
54実習生さん:04/07/25 00:01 ID:APYIWqOk
知多半島にすごい塾発見!!S煌学院。先生は生徒のいうがままに動く
塾。生徒のYESマンというのですかね〜。
55実習生さん:04/07/25 00:03 ID:NUogdcdB
真に子供のことを考えるなら、また、本当に子供の学力を伸ばしたいのなら、親の自覚と協力は不可欠だぜ。
そこまですることの是非は措いておくにしても。
子供の現状にまったく気が付いてない親、あるいは、薄々感じていても実態をわかっていない親が多いんだから
現状認識に大きなズレがあるようではなんともしようがないだろう。まず、認識の摺り合わせを行い
同じ認識のスタートラインから対策を打つしかないんだよ、こうした子供は。
で、医者に処方してもらうのを並行して行ってもらいつつ、授業を進めるのが正しい方向の解決法だろ?
いずれにしたって、無視したままでは、こうした子供は退塾していって、顧客ではなくなってしまう。
塾の売り上げを考えた場合でも、親に正しく認識してもらうための報告を行うのは間違ってないよ。
言っておくけど、単に怠けているだけの生徒にもそうしろと言っているわけではない。
この手の子供は病気なんだからね。例外的対応をすべきなんだよ。
56実習生さん:04/07/25 00:04 ID:wLycDj1B
>>46
社会経済的に考えてみては?

塾は生徒の親から金もらって、あなたはそこから何分の一かもらってるわけだ。
じゃあ、親は何故塾に金出すのか?
そういう子の場合、家ではもちろん勉強しない。親と会話もない。だから親としては不安でしょうがないわけ。
そんで一斉塾に行かせてもだめ。「じゃあ最後の手段として個別に」って感じだろう

そういう思いで金を出してる親にしてみれば、「寝てました」って言われて納得はできない罠。
家庭ではしつけも何もできないから個別に通わせてるのに、全然意味がないでしょ。
親からすると、成績アップ以前の問題で「勉強して欲しい。机に向かって欲しい(笑)」って思いなの。
あなたはそういう親の金をもらってるわけだからね…
せめて「うるさくはたらきかけたのですが、勉強に集中する習慣がなかなか身につかず…」くらい言わないと。

といって、マジに大声出して気合いれなきゃいけないわけじゃないよ。
とにかく声かけて注意して「塾としてはやることはやりました」って形だけ作っておけば誰も文句言わないからね。
それじゃあ、気が引けるっていうなら、生徒を眠らせないで机に向かうことだけまずはやってみたら?
生徒の趣味とか将来の希望とか聞いてみなよ。次の日までの宿題とかいろいろあると思うけどね

まあ、大変な生徒だとは思うけど、ほどほどにガンバってね
57実習生さん:04/07/25 00:25 ID:Z0qISrKy
>>55
正しく認識してもらうための報告を行うのは間違ってないね。
でも、放っておいたら一時間寝てましたよ、なんてのが許されるわけがない。
この子が怠けているだけなのか病気なのかはわからないが、家庭に協力を
依頼するにも方法がある。それを弁えるのは私企業として当然。

>>56
同意。
58実習生さん:04/07/25 00:36 ID:LgFATzsq
個人塾経営は安定すると良い仕事ですね。
59実習生さん:04/07/25 19:30 ID:wLycDj1B
さて…いよいよ夏期講習開始な訳だが
今年は野郎2人が新規入会としか聞いてない。中3のこの時期に入られても、構ってやれないよ。可愛い女子ならともかく…
後はいつもの面子かぁ 女ばかりのくせして美人がゼロの(つд`)いつものクラス ふぅ〜

まあ、今年は新しく担当する科目が無く、「予習」が不要なのは助かるかな。

それと小6の連中…毎日よく来るよな(笑)
そのけなげさに報いてやるために、毎日継続して最終日に結果(商品)が出るような何かゲームというかコンテストみたいなことでも企画してやろうか
100円ショップでも行ってみよう
60実習生さん:04/07/25 19:35 ID:q34yP1N6
>>59
中3、この時期からって奴多いでしょ
61実習生さん:04/07/25 19:48 ID:UNk9WnAO
>>60
女子中学生がかわいいとかしか書かない変態ロリなので相手にしないように。
62実習生さん:04/07/26 00:19 ID:JOLVGDPr
個別って半端なく講師レベルが低いからなぁ
アレって大学生の小遣い稼ぎでしょ?
間違って入り込むプロもいるようですが

個別指導でも1時間寝ちゃう子ですか
一度見てみたいものだ
63実習生さん:04/07/26 07:49 ID:skejam2+
猛暑の中、クーラー付いた教室で仕事が出来るのは嬉しい。
もうひとつのバイト、室温32度とかある所で仕事だしなあ。
64実習生さん:04/07/26 12:41 ID:PNNsFAUv
このスレ書いてる人って大学生ばかりですか?
65実習生さん:04/07/26 13:17 ID:B/cRvHtj
気分は学生 実態はただの失業者です
66実習生さん:04/07/26 13:24 ID:39edShu7
この時期、専任講師は夏期講習で忙しいので書き込む暇がない反面、バイトの学生や元講師の失業者は暇なので書き込みが多くなる。
67sage:04/07/26 17:20 ID:s3sWWbOv
余談ですが。
夏期講習期間はコンビニで昼食買って9時出勤。
昼休憩でも基本的には外に出ない。
昨日うっかりタバコが切れて外に出て痛感した。

「うあっ....外ってこんなに暑いのか...。」

久々に真夏の外気に触れた自分。
冷房のある職場って素敵。営業なんて絶対無理。
営業職の人って偉いなあ...。
と思う塾講師は少なくないのではなかろうか...。
68実習生さん:04/07/26 22:41 ID:wj39ckFX
>>67
俺は正午ごろコンビニで昼飯かって出勤。似たようなもんです。
確かに営業は大変だなぁと思う反面、一日中クーラーの部屋にいて
体に悪そうとも思う。

前の塾では、午前中に1コマやってその後夕方まであきとか
めちゃくちゃな時間割組んでくれたアホ塾長がいた。
しかもその塾長、生徒の前だろうと教室の中だろうと
タバコすいまくり。おかげで教室はタバコくさいし
壁も黒ずんでた。
67氏は生徒の前ではタバコすってないよな。
69実習生さん:04/07/27 01:13 ID:PV7/xEo3
白骨温泉の湯はいい。
「白骨」という名にふさわしい白くにごった湯。
湯質は硫黄泉では日本一といわれる草津温泉に匹敵するか、
あるいは凌駕しているかも知れぬ。
それにしても白骨温泉の白さには感激する。
地下の奥底から噴き出した、自然が醸し出す天然の白さを何にたとえようか。
夏の青空を彩る積乱雲の白、ミネラルを含んだ海の塩の白、
山嶺に降り積もる処女雪の白、そんな自然界の「純白な美しきもの」と、
十分肩を並べる白さである。
筆者も白い湯が好きで、家で白色の入浴剤を使っているが、
白骨の湯は入浴剤とは比較の対象にならない。
白さの「格」が違う。
まだ地球が今よりずっと熱かった昔、
恐竜をはじめとする巨大動物の巨大な骨が地熱で溶かされて白濁した温泉になり、
何億年もたってからそれが噴出し、人間の身体を癒してくれるのだろうか。
白骨温泉の純白の露天風呂に身を浸していると、
そんな古代のロマンをも感じさせてくれる。
70実習生さん:04/07/27 02:38 ID:3p8bRgOD
勝手にパクるなよ。w
71実習生さん:04/07/27 03:44 ID:yFMQK5dG
mio先生のファンですかw
72実習生さん:04/07/29 01:48 ID:IB9IzoNV
ファンです。
73実習生さん:04/07/30 00:09 ID:ewtyroU3
夏期講習では生徒がどうしてもダレ気味になります。
集中力を持続させる或いは喝を入れる方法無いかな?
74実習生さん:04/07/30 02:37 ID:dkEKNZTN
自分は自腹きって賞金or商品つき問題を出している・・・
ポイント制にし、何回か行ったテスト(といっても記号問題もあり、クイズ的要素が強い)の合計で、
上位者にプレゼント。
どうでしょう?
あまり頻繁にはできませんが
75実習生さん:04/07/30 12:56 ID:GvPMY6cF
>>74
経営者側から言うと、やってほしくないってのが本音だろうね。
76実習生さん:04/07/30 13:09 ID:FKYyYlv3
>>75
俺もそう思う
まず一回ならともかく、数回やってもおそらく同じ人物にしか
商品がいかず、もらえない奴が必ず出てくる。
さらに、商品(というか賞金なんて論外)もらうのが当たり前の
雰囲気になると、それがないと勉強しない奴も出てくる。
さらにそういうのをやらない他の講師はケチだと思われる。
年に一回くらいならいいかもしれんが・・・

74の文面だけでは判断できないが
塾は学力をつけにくるところで
学力がある奴がいい思いをするだけなら行かないやつ出てくるよ。

かくいう俺も昔は英語の小テスト10回の合計で
商品(といってもしょぼい)渡すのやってたが
上に書いたような自己矛盾に陥り途中でやめた記憶がある。
でも小テストは続けた。

ただ、イベントとかで商品渡すのは別にかまわないと思う。
テストと結びつけるのはいかがなものかと
何年もやってて思うようになった。
77実習生さん:04/07/30 13:10 ID:8uGjvBST
>>74
私の前任者がそういうことをしてたらしく
後任の私は非常に迷惑しました。
テストで良い点数を取った生徒から「先生、褒美にお金頂戴」と言われて
「はぁ?」と思った経験があります。今でも言ってくる生徒がいます。
どう考えてもこれは教育上良くないし、生徒は一体何のために勉強しているのか・・・・
絶対このような賞金・賞品制度は止めて欲しい。
街を歩いてるときに偶然生徒達と出会ってジュースくらい奢ってあげるくらいはいいけどね
とにかく後任が迷惑するということだけは知っておいてくださいね
さぁてこれから仕事だ(苦笑)
78実習生さん:04/07/30 19:40 ID:YcYAUZb/
ジュースを奢るのも禁止されたなあ、前の塾は。
その代わり、学校の定期試験で上位に入った
連中には、ビンゴゲームなんかで大げさに派手
に褒美をやったりしたけど。
ま、それで喜ぶならいいさ…。
79実習生さん:04/07/30 20:54 ID:RXjl/sli
何のために塾にカネ払ってるんだかわからんな・・・・。
成績あがればお金がもらえるという目標(そしてそれで成績を上げる)なら、塾来る必要ないよ。
親が直接やればいい話。
80実習生さん:04/07/30 21:25 ID:lMgMzR7E
みなさん太っ腹ですねぇ〜
81受験番号774:04/07/30 21:40 ID:xdBijlfc
ずっと前、塾講師やってて、公立学校の常勤講師になり
「これで塾講師ともおさらばだー!夏期講習や勉強合宿ともおさらばだー!
友人知人親戚からの哀同情(職や近況を聞かれた時の気遣い苦笑い沈黙)ともおさらばだー!」
と余裕ぶっこき「おれ?いま教員」などとほざいてたら
29になっても教採受からず常勤講師の口も無くなったのでまた塾講師してます。
やっぱ夏期講習つらいよー。てゆーか俺のまわりそんな人ばっか・・・。
82実習生さん:04/07/30 21:41 ID:lpWmbkik
流通科学大学の塾講師・・・恐ろしい
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1091170190/l50
83実習生さん:04/07/30 23:37 ID:ODxkrh8t
ものなんかで釣るのはよくないね。
『知的好奇心』(中公新書)読んだものなら絶対しない。
84実習生さん:04/07/31 01:43 ID:40UtAAwB
大河内先生はいずこ。
85実習生さん:04/07/31 01:49 ID:40UtAAwB
しかし気楽な人生だな。
86実習生さん:04/07/31 23:12 ID:PcCtorfH
拝敬
>>84
ご指名頂きありがとうございます。
しかし私は只今、ストレスのせいか少々耳鳴りがするため、
パソコンからなるべく遠ざかるように心掛けております。
塾のほうは、去年に比べ苦戦しておりますが、何とか頑張っております。
年によっての多少の浮き沈みは、仕方のないところと思っております。
とはいえ、当地域におきましても少子化および競争激化が進み、
この仕事の将来性は明るいとは言えず、
別の職種への進出も模索中であります。
結婚についてですが、30代後半の少々薹のたたれましたお嬢様と
2、3縁談などございまして、先方様から前向きのお返事など
頂くこともあるのですが、よきご縁には至りませんでした。
周りからは、自分自身の年齢も考えていい加減高望みはやめなさい
との叱咤のお言葉も頂戴いたしまして、耳の痛いところです。
近況はそんなところでございます。
なお本掲示板は、また継続して拝見させて頂きたいと思っておりますが、
書き込みの方は体調が万全となるまで、なるべく控えさせて頂きたく存じます。
駄文の長文、失礼致しました。

刑具

87実習生さん:04/07/31 23:35 ID:40UtAAwB
おおげさやわ。
88実習生さん:04/07/31 23:36 ID:F2Ty6BV3
>>86
営業に転職した漏れが言うのもなんだが、頑張ってくれ・・・!
8973:04/07/31 23:40 ID:mh69Kh53
なんだオイ
>74さん意外の奴はケチつけるだけで結局具体的なアイデアは無いのかよ。
拍子抜けだな
90実習生さん:04/08/01 00:21 ID:ptqLtOjK
>>89
受験話をちらつかせるってのは?
「入試はこういう所が出る!」と言って兎に角メモ取らせる。たとえ1年でも危機感持つのでは。
それ以前に勉強自体やる気のないクラスなら
ゲーム形式でも何でも、ちょっと盛り上げて
できたら兎に角誉めるとか。幼児でもわかるような簡単な説明をして、
あとは全部の時間練習問題を解かせる。スピード競わせて。
91実習生さん:04/08/01 00:40 ID:2u4rwy8k
ここですか?社会的地位が低い人たちが集まるスレは
塾講師なんて学生時代でもやれたショっぼい仕事。
いま、いろんな国や業種と商売をしてるが、あんな視野の狭い仕事
やって一生終えるなんてごめんだ
92実習生さん:04/08/01 01:09 ID:Dysvc0ov
そんなスレにわざわざ来るなよw
93実習生さん:04/08/01 06:36 ID:skWfVyJD
>91
平均年齢がすべてを物語る
誰か調べ方知ってますか?
94実習生さん:04/08/01 10:21 ID:Ke9l9vs6
>>89
夏期講習なんぞ徹底して先取り授業だ、新鮮味もあってダレることないだろ
生徒がダレるのなら授業力がヘタレてる証拠だ
95実習生さん:04/08/01 12:37 ID:rqgwVbMf
>>73
カリキュラムやルールの縛りがどれほどあるかわかりませんが、集中講座では一定の画一的な展開で進めると生徒がダレるので変化をつけた方が良いでしょう。
通常授業なら一定のペースを週1・2回で続ければ学習姿勢が作れるますが連続日程では同じことばかりやってるように感じて意欲が低下してしまいます。
「確認小テスト→解説→演習」の繰り返しより、例えば2回普通に授業して1回演習特訓プリとか。
プリントの種類も計算や漢字・単語・語句のみ100〜200問程度の基礎特訓ものと、文章題・長文メインの応用特訓ものという風に趣向を明確に分けます。
優秀者のみでなくクラス全員のランキングを掲示などすれば、変化や競争意識で生徒にとってよい刺激になると思います。
ただ、行き当たりばったりでなく何度や演習量、運営方法を事前にしっかり企画しないと逆に達成感が無くグダグダになってしまうので注意が必要です。
96実習生さん:04/08/02 12:35 ID:P7GdKzVV
塾講師になって初めて有給とりました
この解放感たまらないっす、まぁ葬式だけどね
97実習生さん:04/08/02 13:14 ID:mocDxB3b
俺も塾講師やってる無職アルバイターなんだけど、
ほかのバイトに比べて休みとりにくいよね。シフト変わってもらうのも
大変だし。まあ、フリーターの割に時給は良いんだけど。
夏期講習は、40時間越えると、時給×0.8
60時間越えると時給×0.6,80時間以上は時給×0.4
という計算になります。
理由は「給料が高くなりすぎるから」と
いい大人が小学生にしか通用しないような説明をしてました(さすが塾講師!)
ま、文句いえる立場じゃないし。
休みとれたの葬式くらいだなあ・・・。
98実習生さん:04/08/02 13:25 ID:7qlqZsj4
>>97
ってことは
計算しやすいように時給1,000円で考えると
39時間⇒39,000円
80時間⇒80,000円×0.4=32,000円  となりますが
誰も文句は言わないのですか。
40時間もただ働き、というかもらえる分減ってるし。
99実習生さん:04/08/02 13:39 ID:mocDxB3b
時給は2500円です。41時間目から×0.8の計算になります。
どうがんばっても20万前後を大きく越えないようなシステムになってるようです。
ちなみにどこでもそうでしょうが、1時間で2500円です
1コマ(45分)ではありません。2コマで1.5時間分の給料です。
100実習生さん:04/08/02 13:43 ID:akXnBKDU
100
101実習生さん:04/08/02 13:44 ID:akXnBKDU
ふむふむ、漏れは1時間1800エソ。
102実習生さん:04/08/02 18:35 ID:GrcMUYIv
>>99

それって最悪。
俺は去年、夏休みだけで40万は稼いだぞ。
時間講師ならそれくらいもらわないとやってられない。
103実習生さん:04/08/02 18:47 ID:u6+pRf9p
>>99
それは時給の虚偽記載かなにかで
訴えられるんじゃないのかな。
何時間やろうと一律にしないと。
104実習生さん:04/08/02 19:47 ID:UnR6DWbu
>>99
それで文句が出ないっていうのは、
相当ラクってことですな。
105実習生さん:04/08/02 21:38 ID:P7GdKzVV
>>99
かぁー!1コマ2000円弱ですか〜
ウチだと授業のたびテスト作成するので、実質時給1,000円未満ですな
仕事内容と責任からモチット貰えるよう交渉したらどうですか?
106実習生さん:04/08/02 22:01 ID:9dIq6TS7
今はきちんと高校の教員一年生をやっているこの前大学を卒業した22歳です。
奇跡の教員採用試験一発合格。校長ありがとうw
塾講師は大学時代の4年間やってました。

時給2300でしたね。
夏や冬は9時から9時までやりました。
数学と理科だったのですが、受験直前である冬のほうが給料やばかったです。
24万くらいかな?
>.102さんよりは少ないけれど、大学生的には満足しました。
でももう今は満足しませんがw

一日7時間×8日間だったので

2300×7×8で140000か。それに交通費(定期あったけどしっかりもらう)
と講習以外の12/10くらいの授業とか1/15くらいの授業とかの給料と


必殺の補習たくさんやりました申告


によってかせいだっけねw
補習やると時給で1000円くらいくれる良心的なところだったので。
107実習生さん:04/08/02 22:04 ID:akXnBKDU
うちの塾は補習はあまりやらせてくれないorz
108実習生さん:04/08/02 22:12 ID:9dIq6TS7
実際の補習量の1.5倍はどんなときも必ず申告していたw
教室長にむかついていたりしたときは2倍とか3倍もあった。

生徒には大変申し訳ないと今になって思ったが、
「う〜ん、今度の日曜日予定ないな、よし、じゃあ補習にしよっ」wってなノリでした。
演習&解説とか。3時間くらい。で、申告は5時間くらい。あとは平日の授業前に1時間やったことにして申告。
ほら、2倍になったw

まぁ受験終わってから生徒に「先生の補習がとっても役にたちました」って言ってくれた香具師もいるのでよしとしよう。
よしとするのだ。知らぬが仏です。
109実習生さん:04/08/02 22:19 ID:akXnBKDU
うちの塾は授業の順番どおりに書かないだけで、「ん?」っていわれるぞ。ウワーン
110実習生さん:04/08/02 22:34 ID:9dIq6TS7
それは注意した。だから実際にやった時間と、自分の空いていた時間をメモっておいて、つじつまが合うように申告さ。
あとは教室長がメクラバンしてくれることを祈った。
111実習生さん:04/08/02 22:34 ID:2YWKg2oY
>>106
>>108
>>110

制服(夏服)の下はブラだけ禁止?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1028557556/438
 438 名前:実習生さん 投稿日:04/08/02 22:28 ID:9dIq6TS7
 今日ひさびさに純白を見た。


実際、生徒(女子高生)にムラムラくるでしょう?3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1091280801/
 20 名前:実習生さん 投稿日:04/08/02 22:29 ID:9dIq6TS7
 今日、むらむらきてきょろきょろしてやばかったー

112実習生さん:04/08/02 22:36 ID:akXnBKDU
>>111 かわいそうだろw

女教師・女子生徒・パンチラ目撃談
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1011897318/l50
113実習生さん:04/08/02 22:37 ID:8B5q9Mno
ごめん、書き忘れてた

女教師・女子生徒・パンチラ目撃談
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1011897318/775
 775 名前:実習生さん 投稿日:04/08/02 22:31 ID:9dIq6TS7
 今日見た
 
114実習生さん:04/08/02 22:41 ID:9dIq6TS7
向こうにも書いたが今日は大会引率だったんよ。
ここにいるみなさんには悪いが一応

高 校 の 先 生

やってるんでw
でも個人的にやりたくないけど、塾の講師って悪い職業ではないと思うよ?
学校の良さもあるし、塾の良さもあると思う。
ただ、俺には塾の良さはわからなかったというだけかもしれないし。
115実習生さん:04/08/02 22:41 ID:akXnBKDU
>>110 詳細ありがとうございました。今度はうpもおながいします。

女教師・女子生徒・パンチラ目撃談
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1011897318/775
116実習生さん:04/08/02 22:52 ID:9dIq6TS7
ごめんなみんな、俺の発言でスレの流れ止めちゃって・・・。
風呂いってきます。
無事に風呂を完了できるかに不安があります。
だって、肌痛いんだもん。。。
今日の日差しが・・・。

つかね、俺が塾時代は、この時間には帰宅してませんでしたよ?
22時に授業が終了した場合(21時とか、塾によってまちまち)そのあと2時間くらいは採点やプリント整理+愚痴りつつ食事とかしてたから、
22時終了→24時帰宅って感じだった。
117実習生さん:04/08/02 22:59 ID:UOzsHHrN
>>97>>99
ありえない。聞いたこともない。塾の名前さらしてよ。
あと、早く他へ移ったほうが良い。
118実習生さん:04/08/02 23:02 ID:mocDxB3b
塾講師はきついよ。いろんな意味で。
俺もしばらく常勤講師したけど、話が来なくなって塾に逆戻り。
常勤講師も結局は無職アルバイターだからね。
119実習生さん:04/08/02 23:09 ID:UnR6DWbu
>>118
きつくしようと思えばいくらでもきつくできるし、
楽をしようと思えばいくらでも楽ができる。
どっちになるかは、性格による。

まぁ、おれはキツかったな。金銭的にも。
120実習生さん:04/08/02 23:22 ID:eHHJO5Xy
>>114
遅かれ早かれ捕まるタイプ笑)
121実習生さん:04/08/03 00:30 ID:MqyjbEJ9
塾講師は生徒に手が出せてうらやましいとか本気で思い始めて、
塾講師スレ荒らし始めて、最後は我慢できなくなって猥褻で捕まるタイプw
122実習生さん:04/08/03 00:36 ID:bbLJ1ZC3
>>116
全然OK、何を悩むw
俺も塾講師してないけど、昔なつかしでこのスレ常駐してるよ

駆け出しの頃は余裕なくて、言わなくていいものを
「○○さん、チョ、パンツ見えちゃってるよ」
なんて顔真っ赤になって伝えてた。(授業後)
慣れてからは気にも止めん
どうせ見えちゃうのは特定の生徒だしなぁ・・・

>>97=99
コマいくつ入ってる?
ベテランなら100コマ以上はいってると思うが、たとえば120コマだとして
(時間数) = 45分×120コマ = 90時間
(稼ぎ) = 2500×40 (1〜40h) + 2000×20(41〜60h) + 1500×20(61〜80h) + 1000×10 (81〜90h)
    ...= 180000円(18万円)
ひと夏潰して18万って・・・計算して笑ったw
オイラは100コマ程度で40万超えたよ。(勿論バイト時代)
授業の質確保するためにも直談判したら?
それとも俺がバイトしてた塾教えよっか?
12374:04/08/03 00:45 ID:kb/Or6ZG
なるほど。皆様のご意見よくよく分かりました。
4月に異動があり、新しい上司が図書券ご褒美制度をやっていたので、
自分も真似してみたんですが、よくないっすね。

ウチの夏期講習は前半が復習中心なので、ただやってるだけではだらける。
こっちが活力だして元気よくする、ちょっと難しい問題をクイズ的に解かせる、
脳内サプリ的な問題をだしたりしてメリハリをつける、おもしろい話をする、
などをいい感じに混ぜると良いのではないのかな。

あとは授業外で生徒と接して、信頼関係を作っておくことかな。
なんといってもコレが一番大切かも?
124実習生さん:04/08/03 00:49 ID:6B7c+mX2
福岡の大手の塾です。
ガリ眼鏡系、大学でやっとイジメから解放された系の社員が多い事で有名です。
40も稼げるって一体どこっすか?
125実習生さん:04/08/03 00:50 ID:6B7c+mX2
福岡の大手の塾です。
ガリ眼鏡系、大学でやっとイジメから解放された系の社員が多い事で有名です。
40も稼げるって一体どこっすか?
126122:04/08/03 01:34 ID:bbLJ1ZC3
>>124
実名だと問題になるのかなぁ?
俺がいたのは市○学院(グループに○進予備校とか個○郎あり)
今の給料体系はどうだか知らんけど、各種手当てや補習(1500円/h)活用すれば
けっこうな額になる。残業代もつけてくれる。(事前申請必要だけど)
とくに理系で実力あれば生徒もバンバン質問持ってくるので
それ捌くだけでもかなりの残業になる。講習持てば外部生のフォローとかするし。

個人的に、バイト掛け持ちしなくなったので授業に専念できるのがよかった。
実入りが大きいので部活と両立できたのもよかった。

それ以前に働いてた塾が酷かった
(授業外手当て無し、テスト・プリント作成、授業外フォロー、マルつけ、雑務etcが毎日)
新人で迷惑かけたこと考えれば「ま、しょうがないか」って感じだけど
そこは勤務時間を(長いほうに)争ってるようなところだったので
新入りのオイラが先に帰るなんてとてもとても・・・の雰囲気でした
127実習生さん:04/08/03 06:44 ID:jZkp70F8
>>126
おおっとぉ、塾かぶりましたね。
まぁ一時期働いていたほうの塾ですがね。
たしかそこの塾は他社とのかけもち禁止だったよね、集団講師のほうは。
家庭教師のほうはかけもちOKだった予感。

俺が働いていたころによく言われていた言葉

「塾やめますか?それとも人間やめますか?」

塾講師は麻薬と同等かいw
でもやけに納得した自分がいた。
128実習生さん:04/08/03 07:37 ID:W7qbA0p/
ウチの教室だけかもしれないけど。
「塾だけ」で仕事してる人って、何か浮世離れしてる・・・・。
129実習生さん:04/08/03 09:09 ID:W8AGyYT8
>>128
それはそれで結構ツラいんだよ。
130実習生さん:04/08/03 10:32 ID:TnY3SUXE
暑い…イライラする

今年の中3はどうしてこうなんだろう?
顔面偏差値60超える女が一人もいない。
唯一偏差値50台後半の女(まあ、美人でも何でもないが)が
部活の都合とか言って欠席してるから救いようがない。

せめて中学生らしい清潔で素朴な格好してきてくれればよいのに
ブラジャー丸見えの服着てくる奴が何人もいる。
ブスの下着なんて見たくないからジャージでも着てこいって言いたくなる。
131実習生さん:04/08/03 12:43 ID:oLqlKiYV
>>130
もうお前のその手の話は飽きたよw
話題の乏しい人間だな
クソして寝ろよ。
132実習生さん:04/08/03 12:46 ID:AIbqQSoy
>>130
ブスの下着なんて見たくないからジャージでも着てこいって言いたくなる。

ぱんてーらいんをみてたのしむのでつか?アヒャ
133実習生さん:04/08/03 12:53 ID:fzsPHvGK
> せめて中学生らしい清潔で素朴な格好してきてくれればよいのに
今時、そんな妄想抱かないでください
ゲ゙ームのやりすぎじゃないんですか?
134実習生さん:04/08/03 12:54 ID:AIbqQSoy
>>133 ゲ゙ーム←プッ
135実習生さん:04/08/03 13:23 ID:ed5+oXKK
塾講師ってロリコンが多いから130の感想は正直で良い。
どこかの塾長さんも結構この手の口が多いんじゃないの。
136実習生さん:04/08/03 14:53 ID:WfscjoJl
>>130-135
みんなに聞くけどさ、ブスでも制服着てればだいぶ違うぜ。
おれ的には制服きてるだけで、30%は魅力アップだね。
なにより、女子中高生は最高のブランド!!
ぶっちゃけロリなんだろ、おまえたちもよぉ
137実習生さん:04/08/03 15:03 ID:fzsPHvGK
あのワザとなんですが
ド゙ーかしましたか?
そこしか突っ込むところがなかったわけですね ああそーか
138実習生さん:04/08/03 15:40 ID:FxryZfDJ
>>136

笠木忍のビデオの見過ぎや。
139実習生さん:04/08/03 19:10 ID:tuKJohY2
>>137
顔真っ赤ですよww
140実習生さん:04/08/03 19:14 ID:L7Q4TEfD
ウチの教室では、可愛い女の子はほぼ全て
美人な女講師のところにいってる。
基本的に男の講師には野郎しか担当させてないw
141実習生さん:04/08/03 19:25 ID:LZY/Qvrn
>>135

>>130は、前スレか前々スレからず〜っと
この手の話題を繰り返しては、スルーされてる奴だよ
142実習生さん:04/08/03 20:45 ID:jZkp70F8
かわいい女子はいるにこしたことはないと思う。。。
が、いなくても別にどーってこともない。
むしろ今まで担当したクラスで

男子22の女子1

ってクラスがあって、その女子を授業とかでかばってやるのが大変だった。
143実習生さん:04/08/03 21:51 ID:W8AGyYT8
みなさん、中3夏期講習から入ってきた生徒って
どう対応してますか?

演習とか結構キツいんですけど・・・
144実習生さん:04/08/03 21:52 ID:AIbqQSoy
無視汁!!!
145実習生さん:04/08/03 21:59 ID:W8AGyYT8
>>143
う〜ん・・・100%の対応ができてないので、偉そうなこといえないんですが、
放置して進めるのは性格的にきびしいんですねぇ・・・
なんで、皆様のお知恵拝借と思ったわけなんですが。
自作プリントとか補習を組むのはさんざんやったんですが、
最近ではあんまよくないのかな〜って思いまして。
146145:04/08/03 22:00 ID:W8AGyYT8
>>144
でした。すんまそん
147実習生さん:04/08/03 22:19 ID:3VKyi/Ab
>>145
いきなり演習してるの?
それならきついよね。学校で習ってない問題も出るだろうから。

最初にコンパクトにポイントを解説して、その後演習、というのが私が行っているパターンです。
ポイントは穴埋め式のプリントをつくっておいて、本当に大切なところだけ書き込ませるようにします。
こうすると、教科にも夜と思いますが、一単元10分くらいで確認できます。

あとは、演習のときに、「分からない人はポイントのプリント見ながらやってもいいよ」といっておけばいいのではないでしょうか?
148実習生さん:04/08/03 22:26 ID:pzLwc/Nu
女講師ってブス多くない?
149実習生さん:04/08/03 22:27 ID:W8AGyYT8
>>147
一単元10分っすか!!まじビビりました。
自分、コンパクトにまとめるのがどうも苦手で・・・
10分かぁ・・・まぁ、一コマ60分なんで、その辺が妥当ですよね。
参考に致します。ありがとうございました。
150実習生さん:04/08/03 22:32 ID:3VKyi/Ab
>>149
あっ、ごめん、復習単元の話ね。
つまり、すでに塾に通っている子にとっては、一学期の復習となる単元のこと。

新しい単元なら、夏から来た子も、もともといる子も、そんなに差は出ないよね。
151149:04/08/03 23:29 ID:W8AGyYT8
>>150
ご丁寧にサンクスです。
復習単元ですら10分に納められないdqnな漏れ・・・
まぁ、ポイント絞ってやってみますです。ハイ。

実は夏期講習から入ったクラスなので、
クラス状況を完全に掴みきれてないのです。
丁寧にやると、古株が退屈そうな顔するし、
サクサク進むと、新人さんは窓の外を眺めてます。
漏れって授業ヘタなのかなぁ〜って思うとかなりウチュです。

明日の授業がんばりま〜す。
152実習生さん:04/08/04 00:28 ID:lqxz4Nv4
個別指導で中学生を教えてるものです。
5教科やってて、どうしても英語だけは教えてて退屈なんですが。。

ミオな酸が教えてて楽しい教科は何ですか?
153実習生さん:04/08/04 00:32 ID:gs6rL5Ir
最近開塾された方いらっしゃいませんか。
154実習生さん:04/08/04 06:43 ID:gs6rL5Ir
          ,,..--―-、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,   / 大河内先生
         |  i_,,,,_  __゙l |  / 戻ってきてくださいね。
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/|  |__________
        /'') ..., '‐-‐、.j   
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /
155実習生さん:04/08/04 09:44 ID:wiv39NVn
1コマ1800円/80分って少ない方なのかなぁ。
個人経営の塾なんですけど。

でも、夏は夏期講習で稼げますね。
156実習生さん:04/08/04 11:06 ID:UU6/SZNU
>>153
もうすぐ1年になります。最近とは言わないのかな?
157実習生さん:04/08/04 12:51 ID:PYFRb4MX
個別ってすげぇなぁ、新人センセイ1人で5教科か
158実習生さん:04/08/04 13:19 ID:3d/qeSc8
個別講師は殆どが学生で、しかもウチでは一回生が多いのでどちらが生徒で講師か見分けがつかない。
18歳の男子学生が16歳の女子高生を受け持つパターンなんて幸せそうだよ。
帰り待ち合わせて一緒に帰ってるみたいだ。
159実習生さん:04/08/04 13:26 ID:UU6/SZNU
>>158
県によっては違法だから気をつけて。
160実習生さん:04/08/04 17:34 ID:AKeQ2u/r
>>158
個別なら授業外の生徒との接触は禁止すべきですよ。
じゃないと、個人で家庭教師契約する輩が出てくるよ。
この辺は経営者がしっかりしていないとね。
個人契約以外にも、>>159が心配しているように変なうわさが立ったらもうおしまい。
まあ、俺が知ったことじゃないけどw
161実習生さん:04/08/04 20:23 ID:d3pPbKZP
一緒に帰るのが違法なのか? それなら法律のほうを変えるべきだな。w
162実習生さん:04/08/04 20:40 ID:/1yiNMDt
>>161
誤解を招くような行動をとってたら
取り締まられても何も反論できないよ
条例ってそんなもんだ
163実習生さん:04/08/04 22:03 ID:d3pPbKZP
>>162
法律の運用を禄に知らないお子ちゃまはもう少し気を付けて書くべきだな。w
誤解で取り締まるような法治国家があるとでも思ってるのか? 職務質問はそりゃ受ける可能性は大だよ。
冷静に考えてみな。警察庁長官狙撃事件でオウムが逮捕されたが、どうして釈放されたと思う?
誤解どころか、根拠があってすら罪刑法定主義、証拠主義というのは厳しいもんなんだよ。
誤解で取り締まるということは、すなわち、冤罪ということだ。そんな行政の運用を日本はしてない。
164実習生さん:04/08/04 22:11 ID:o2Qegylp
>>160
>個別なら授業外の生徒との接触は禁止すべきですよ。
同意だが,たとえ一斉塾でも接触は厳禁が当然。
大手は必ずそういう規則がある。
生徒と講師が必要以上に親しくなって,いいことはまったく無い。
165実習生さん:04/08/04 22:25 ID:gfvLWjGR
いいこと:いちゃいちゃできる。
166実習生さん:04/08/04 22:25 ID:UU6/SZNU
>>163
じゃあ君の場合は法廷で無罪になるからいいじゃん。
おれら一般人は逮捕や職質だけで十分困るんで。

時間外で生徒との接触を持つなんて、全くあり得ないな。
「○○塾の先生が△△ちゃんと歩いてたよ」なんて噂は尾ひれがつくもの。
他の塾のそんな話しが流れてきたら、オレなら「あの塾はぁゃιぃ」ぐらいのこと
言っちゃうもんね。もちろん何の確証もナシに。

まぁとりあえず、普通のオトナが女子中高生と外を歩くことの奇異性が
客観的に分かるくらいの社会性は身につけておけってことだな。
167160:04/08/04 22:33 ID:AKeQ2u/r
>>164
個別の話が出たので、個別と書きましたが
もちろん集団でも接触は禁止すべきですね。
言葉足らずでした。

>>166
たしかに、時間外に生徒と一緒にいるのは
法律云々じゃなく常識的にまずいんですよね。
163は法律の知識をひけらかしたいようですが
ここでは用なしですなw
168実習生さん:04/08/04 23:30 ID:QlCAX2y2
>>164
都内の大手では1つをのぞいて全部禁止ですね。
169実習生さん:04/08/04 23:39 ID:lqxz4Nv4
それまでの流れが「取締り」だとか「条例」うんぬんで来ていたのだから
>>163が法律論を持ってきたのは至極妥当だと思えるが。
170実習生さん:04/08/04 23:58 ID:EGPrir7W
>>163 .>>169
まあそーゆー「揚げ足を取る」ような発言は塾講としては
避けるべき行為ですな。
171低学力塾講師ちよこ:04/08/05 00:01 ID:e4OD+HjX
もし、みなさんの生徒が家庭で虐待されていることに気づいたら
どういう対処をされますか?
172実習生さん:04/08/05 00:06 ID:D3rLLs99
女子高生だったら抱く。
173実習生さん:04/08/05 00:07 ID:PvO7kcq+
>>171
残念ながら手を出さないという結論になると思う。

もちろん軽い打診はする。家に電話かけてお子さんがお疲れのようなので家ではゆっくり休ませてあげてくださいとか。
あと子供の相談に乗ったり、励ましたりレベル。
実際どこぞに訴え出ることは塾の立場からは厳しい。大抵保護者が逆ギレして悪い風評流してくるしね。
何も出来んが、ずっと見守ってやるくらい。それでもその無力感とか結構キツイけどね。
174低学力塾講師ちよこ:04/08/05 00:29 ID:e4OD+HjX
>>173
私のところは校長があてにならないので困っています。
報告したところで、おそらくノーリアクションだろうと思います。
もうすこし様子を見てみるつもりですが・・・
民間教育のできることって限界だらけでしんどいもんです。
175実習生さん:04/08/05 00:40 ID:1mXUZBIM
>>171-174(ただし>>172を除く)
匿名で児童相談所とかに連絡するとかはできないんでしょうか。
名前を出したら、虐待するくらいの親だから173氏の指摘のように
悪い噂流しまくるでしょう。
ただ匿名の通報に児童相談所が動くかどうかは分からない。
176実習生さん:04/08/05 00:46 ID:PvO7kcq+
DVもそうだし、他の家庭の事情もそうだけど基本的に家庭には立ち入れない。
子供を相手にして入れ込むほど錯覚してしまいますが、塾はサービス業で「知育」が商品。

そのために、プラスアルファのカウンセリングやしつけにも立ち入るだけでそれが主力商品じゃないから。
実際現場の人間の何割かは教育に生きがいを感じるしそれもいいことだけど立ち位置を履き違えてしまうとかえって後々おかしなことにもなりかねません。

校長のノーリアクションは実はノーマルな対応で、それを責めるような気持ちは心情的には分かるけど筋違いです。
そこで相手を本気で悪く思ってしまってたら、実は自覚無いままにあなたも偏屈な価値観になってしまいますよ。
感情と批評、洞察は分けて取り扱われることをお勧めします。あまり思い悩みすぎないように。
177実習生さん:04/08/05 00:46 ID:rBLhDeyR
どのあたりまで家庭に踏み込むかって難しいですよね。
誠意は伝わると信じたいがなかなか・・・
178低学力塾講師ちよこ:04/08/05 00:46 ID:e4OD+HjX
>>175
現状よりひどくなるようでしたら、考えてみます。
本人が自ら話すことはないと思いますので、引き続き注意して観察するです。
179実習生さん:04/08/05 00:55 ID:PvO7kcq+
>>175
ん〜どうでしょうか。
知人の子、近所の子、身内の子なら通報(連絡)を私もします。
「でも顧客の子」なので塾側は通常より通報しにくい立場なのではないでしょうか。
匿名でしてもおそらく高い確率でバレます。

どこかの冷凍業者が大手生肉会社の不正を内部告発し、取引先がなくなって潰れた話もあります。
支援者も多いですし、業界で敬遠する人も多い。
行動するリスクは大きいと思いますよ。少なくとも本気でなんとかしたいのなら、頼りにならない社員や責任者を説得する行動から始めるべきだと思います。
相手がうやむやに流そうとするのを熱意を見せて断固として対策を練らせようと努力をするのがまっとうな方法です。
それを飛び越えて匿名通報などすれば、それは自分で責任取れる範囲以上の問題になるかもわかりませんよ。
家庭暴力はひどいことですが、独断行動で会社を傾かせたら社員の生活もあります。それもまた勝手な行動だと思います。
180実習生さん:04/08/05 00:56 ID:xVsxeU2f
>>170
どこが揚げ足取りなのか、サッパリ分からない。
181実習生さん:04/08/05 00:57 ID:lCE1BZm2
塾講ごときが立ち入る問題ではない。
気になるなら、学校等に対処させるべき。
家庭問題の対処なぞ、素人にできるのか?

182低学力塾講師ちよこ:04/08/05 01:02 ID:e4OD+HjX
>>176
>塾はサービス業で「知育」が商品。
承知しているつもりです。
校長を責めるつもりはないですが、個人的にあまり好きではないので
その感情が書きこみに表れてしまったようです。
思いつめすぎず、子どもと向き合っていきます。

>>177
そうですね。なかなか誠意を伝えるのは難しいことですね。
183実習生さん:04/08/05 01:20 ID:rBLhDeyR
>>181
じゃあ”学校等”は玄人さんなんですね。
こりゃ日本の将来は明るいなぁ。
184実習生さん:04/08/05 08:01 ID:hPxrB6CQ
>>183
少なくとも塾なんかよりはましだよ。
誰でもなれるだろ、塾講なんて。
ほとんどバイトだし。
そんなやつらが教育者づらして、勉強以外のことに立ち入るな。
185実習生さん:04/08/05 08:39 ID:IMJpYTcb
>>182
どういう兆候があったのか知らないが、見てられないほどなら匿名で
学校または関係機関に通報するのが良い。ばれないようにやる方法
はあると思うよ。頭を使えば。
186実習生さん:04/08/05 09:31 ID:rBLhDeyR
>>184
御気を悪くされたのでしたら、ごめんなさいね。
ほとんどバイトっていうのはあなたの言うとおりですし。
187実習生さん:04/08/05 09:41 ID:D3rLLs99
>>184 プッ
188実習生さん:04/08/05 20:30 ID:NG8oFaGM
>>184
俺は両方やって思うのだが、教師こそだれでもなれるぞ。
ちなみに、教師やめて塾講師ね。
それから、不祥事でやめたわけではないからね。
189実習生さん:04/08/05 20:40 ID:mFvSAN2J
虐待見つけたら通報する義務があるけど実際は難しいよね。
もちろん、誤報でも通報した人に責任は無い。
通報した人の情報なんかも開示しなくて良いはず。

・・・が、塾講師だと、風評被害という形で出てくるからなあ。
どこからかばれちゃうものなんだろうね。
190実習生さん:04/08/05 20:47 ID:a1VszYTf
はやく匿名通報しろカス
191実習生さん:04/08/05 22:56 ID:ad8QpTWf
>>188

教員が嫌になれば簡単に塾講になれるけど、塾講が嫌になっても教員になるのは難しい。

だからやっぱり学生バイトでやれる塾講と、一応免許が必要な教員はやっぱり区別したいな。
たとえ能力などに差がなくても、責任という点で違うと思う。
例えば教員の犯罪は騒がれるけど、ほとんどがバイトの塾講が犯罪を犯しても別に。。。

192実習生さん:04/08/05 23:40 ID:3qWgFRdC
>>191
だから、塾講師と学校教員は似ているようでまったく違うから
比較することじたい意味がないの。 >>181とか>>183 >>184なんかも
意味のない議論だな。

あと、教員の犯罪が騒がれるのは当たり前だろ
誰から給料もらってると思ってるんだ。
そのくせ、よほどの犯罪でない限り名前が出ないのは
保護されすぎ。
193実習生さん:04/08/05 23:42 ID:df3nl22s
騒がれる事を基準として責任云々論を展開してる時点で既にDQN
「騒がれる」とか以前の問題だろう、犯罪なんざ。
毎日のように生徒に手を出して捕まるアホどもには議論の余地もない。
そして実際に報道されてるのは教師ばかりという事実。
「ほら、生徒に手を出して厳しく糾弾されるのは教師が責任の重い職業だからなんだぞー!」
とでも言いたいのだろうか?恥を知れ。情けない。

ばからしいのでこれで終わりにするが、毎日(大げさに言えば)生きるか死ぬかで
利潤追求のためサービス向上を図っている塾側と、
何もしなくとも(もっと言えば「何もしなければ」)何のプレッシャーもない教育公務員との
教科教育の力量差は推して知るべし。少なくとも現状は。

多くの人間が「学校に通うことは必然ではない」ということに気づき始めているなか、
何の危機感もなく通勤しているだけでは、いずれ社会から干されるってこった。

オレ個人は塾を経営している側だが、学校と塾は構造も目的も全てが違うので、
同列に議論する気は毛頭ない。「学校vs塾」的視座そのものがくだらないし意味がないと思うし、
子どもたちのためにも、学校の教師にはもっとがんばってもらいたいと思っている。
が、2歳の娘を持つ親の身として、昨今の教員の姿、学校教育には怒りを禁じ得ない。
・・・というスタンスで書いた文章でした。長文失礼。
194実習生さん:04/08/05 23:42 ID:rBLhDeyR
>>191
心配しなくても、世間様は区別してますよ。

まぁ、責任を問われるのが犯罪おかしたときだけってのもどうかと思いますが。
195実習生さん:04/08/06 00:07 ID:EJr93e/Y
>>193
>「学校vs塾」的視座そのものがくだらないし意味がない
>昨今の教員の姿、学校教育には怒りを禁じ得ない
これ同意

教養は学校で身につけるものじゃないね、保護者になって痛感
世界に誇る人的資源、政府は開発する気ないんですかねぇ
196実習生さん:04/08/06 00:24 ID:tMPoRNHy
>>191はほぼ同時刻に3人から反論レスくらってるなw
これは弁解の余地もないだろうw

で、191はいったい何者なんだ?
塾講師?経営者?学校教員?
俺は個人塾経営で基本的に>>192-195に同意見
197実習生さん:04/08/06 00:51 ID:f6GyMv6N
オレとある大手の塾講師→公立教員だが
学校教員が頑張りだしたら塾業界はっきり言って困るでしょ。
今の教育制度、教員がイマイチなおかげで
そこを姑息に抜け目無く突いて彼らは食っていけるんだからさ。
あまり勘違いしない方がいいと思う。いや、悪意で言ってるわけじゃなくて。

教員が危機感を感じ本来の持てる力を出せば、教科教育力も子供達に与える影響力も塾講師とは格が断然違う。

少子化は進んでるし、最も数が多い今の50前後の教員が退職すると
残るのは難関をくぐり抜けて来たモチベーション&教育力の高い教員が多くなって
塾はますます厳しい状況に立たされる。

こういう声を聞く塾講師は増えてきてるはず
「学校の先生の方がわかりやすい」

塾にとって子供から言われる一番キツイ一言じゃないかな。
198実習生さん:04/08/06 00:55 ID:IGx0AMHS
>「学校の先生の方がわかりやすい」

残念ながら一度も聞いたことないなあw
199実習生さん:04/08/06 00:59 ID:iUO7x0d+
>>197
じゃあ、さっさとやってください。
200実習生さん:04/08/06 01:03 ID:tMPoRNHy
>>197
>教員が危機感を感じ本来の持てる力を出せば、
 教科教育力も子供達に与える影響力も塾講師とは格が断然違う。

そういうのはできてから言ってください。
たらればの話は小学生でもできる。

あと
>こういう声を聞く塾講師は増えてきてるはず
>「学校の先生の方がわかりやすい」

あいにく一回も聞いたことがないです。 その逆は枚挙に暇がないけど。

6月に学校公開日があったから中学見てきたけどひどいものだったよ。
威圧的に押し付けて黙らせるか、無気力授業で生徒は騒いでるか
ほとんどがこのどっちかだった。


俺も塾講師と学校の先生を比べるつもりは毛頭ないが
197はほんとに教員なの?  塾講師が教員の印象悪くするために
わざと書いてるように思えるんだけど。
201199:04/08/06 01:09 ID:iUO7x0d+
つられてしまった・・・逝ってきます
202実習生さん:04/08/06 01:22 ID:wcQysMEq
塾講師?
学生バイトならいいが、本業というのはちょっと。
塾講師が本業で満足してるようなやつに、子供をあずけたくないな。
203実習生さん:04/08/06 01:28 ID:tFKYDw81
先生にもよるが、
年取った教員は たいていダメみたいね

社会なんかは
豊富な知識でおもしろい授業を展開している教員もいると生徒が言っていましたが。
ただ全然進まないとも。
話ばかりしてて。

いやでも正直、教員はタイヘンだと思うよ。
個人の能力を云々より、
入試をかえるべき
そうすればシステムも変わるのでは?
204実習生さん:04/08/06 01:36 ID:J3HFJg6f
アンケートでも実施すれば?
205実習生さん:04/08/06 01:37 ID:wcQysMEq
〉先生にもよるが、
〉年取った教員は たいていダメみたいね。

何がダメなんだ?
統計でもとったんかい。

「入試を変えるとシステムが変わる」というのもわからん。
入試もシステムのひとつだろ。
それにシステムが変われば何がいいの?

全体的に意味不明。
206実習生さん:04/08/06 03:04 ID:Sm7buh+8
公立の学校の先生つうのは要するに公務員だからな
チンタラやってる奴が大半だろう。
勉強を教える事に関しては塾の先生の足元にも及ばないと思われ。

そんなことより聞けよオメーラ
こないだ「スパイダーマン2」を見てきたんだがヒロインが不細工で吐き気がした。
自分でも「不細工なのはともかく、どうして吐き気まで?」って不思議に思ってよく考えてみると
中2の女子生徒に顔がよく似ていたんだよね…
そいつは夏期講習サボって祭りにいってるようなドキュソで憎ったらしいことこの上ない
早く退塾してくれねえかな〜

ムカつく生徒をやめさせる何か良い手はない?
207実習生さん:04/08/06 03:22 ID:7K0ruCPy
>>206 達観する。脳内で顔をお札の人に変換しとけ。
208実習生さん:04/08/06 03:25 ID:SYROOZXb
ウチの塾でバイトしてた大学生が教採受かって教員になった。
彼の塾での授業は生徒にあまり評判がよくなく、「怒り出すと止まらない」
「説明が長すぎて授業が退屈」等々の苦情を何度も耳にしていた。
以前一度「学校は塾と違って生徒の能力の差が激しいから授業やるのも大変
だろうね〜?」って聞いたら、「オレは部活やるために教師になるからそんなの
気にしない。」って言ってたなぁ‥‥。
こんなやつでも教採受かっちゃうのね。
209実習生さん:04/08/06 04:00 ID:HS6PHVOZ
塾なんて問題の解き方教えて生徒が問題解けて喜べばいいんだろ?
学校は解けるだけじゃなくてもうワンランク上の考え方とかそれを学んでどう活用するのかを指導するんじゃないのか?
基本的に生徒が「学校の先生よりも塾の先生のほうが教え方うまい」ってよく言うのは
この辺の違いがあると思う。
そりゃあがきんちょにとっては目に見えて問題の解き方教えてもらえる塾のほうがいいわな。
でも確かに学校がしっかりしたら塾はくたばりそう。
学校が適当だからこそ塾が生きていってると思う。

恐いから反論せんで。
210実習生さん:04/08/06 04:15 ID:tMPoRNHy
>>209
あまり実情を分かってないようなので、反論する気もおきません。
もう眠いから寝る。
明日も夏期講習だ。
とりあえずあと1週間で夏休み。
211実習生さん:04/08/06 04:21 ID:LYJpyiUL
確かに学校の先生はまわりくどい。
変なプリントとかいっぱい配るし。
活用表とかも全くわからんて。
212実習生さん:04/08/06 08:21 ID:wcQysMEq
それでも学校の先生になれるもんならなりたいんだろ?
213実習生さん:04/08/06 08:26 ID:3SuFXNkH
10人前後のクラスしか教えたことないしねえ。
だいいち、レベルばらばらの生徒が30〜40人もいて授業が成り立つほうが不思議だよ。
自分には耐えられないだろうね。
214実習生さん:04/08/06 11:11 ID:/xFEQ2Xh
学校がきちんと教えたら塾業界がくたばるというのは大きな間違いだと思うが。

親が塾に求める事の究極は、「うちの子が他の子よりも成績が良い」という一点につきる。
要するに、偏差値が高くなること。これしかない。ただ、方法論の第一段階として、
「とりあえず一定水準、最低ラインの学力を身につける」というものが存在しているだけ。

仮に学校がしっかりして全員をある水準まで引き上げれば、当然その先に待っているのは
今より熾烈な偏差値の戦い。有名大学には限りがあるからね。
そこからの教科教育は、現在の受験システムにおいては学校での対応は不可能。
ま、現在の状況ですらろくに対応できてないからどーしよーもないけど。
国民の教育水準が上がれば上がるほど受験戦争が熾烈になるのは通時的に見ても
共時的に見ても明らかでしょう。

公立の教員は、塾よりも私立中高を意識しなさい。思っている以上に親の私立志向は高まっている。
うちはかなり田舎で未だに公立至上なエリアだが、それでも私立を志向する声はかつてより格段に強い。
現在でも都市部ではそうだが、高偏差値=私立、低偏差値=公立という図式がこれまで以上に
全国的に蔓延し、アホの集団と化す公立はマジで破綻するよ。
塾業界は経営資源を特化することによってどちらへの対応も可能だが、公立は公務員だからね。
柔軟な、かつ目的を明確にした対応は不可能。
215実習生さん:04/08/06 11:16 ID:iUO7x0d+
ワンランク上の考え方とか、活用法とかを教える授業が
回りくどい・・・っていうのは誤解です。
それは単に知識が体系化されてないだけ。
説明してる側の知識が体系化されてないから、
説明を受けてる側は理解できなくなるのは当たり前。
で、苦し紛れに量に頼る・・・学校に限らず、
塾でもそういったトコありますよね。

>>208
なんで、そんなの雇ってるんですか?
216実習生さん:04/08/06 13:10 ID:xppK03I0
なんかみんなおおげさやわ。
217実習生さん:04/08/06 13:12 ID:Dc+6T1UU
塾講師経験したあとに教員になりました。どっちも土俵が違うのでそれぞれ
苦労はありますが、自分は学校の教員の方がきつい。
いろんな生徒いるからね。多動性、学習障害、家庭の躾からめちゃくちゃな子・・。
学習面だけでなく生活面でもすべても子どもに対して責任を負わなくてはいけない。
塾の時は授業が命だからそれだけに集中できた。慣れれば授業はこなせるようになる。
生徒と顔あわせるのも授業の曜日・時間だけだし・・。

学校は指導要領の縛りがあるかぎり、子どもの体験活動を通じた学習活動重視。
「さくっと解ける解法」とかを注入するわけにはいかない。そんなことしても
できない子は本当にできない。まだうちの学校は習熟度を取り入れてからは
個性に合わせて塾に近い形の授業になりつつあるが・・。(ちなみにうちの
学校の発展クラスはかなり教科書を超えた範囲のことやらせてます。算数では
力の5000題を解かせたり。某地方ですが)

塾は授業、学校は生徒の命と生活面全般に対しての責任を負う・・・ので
本当やてみないとどちらが大変かなどいえないと思います。
218実習生さん:04/08/06 13:16 ID:f6GyMv6N
209に同意。
当然だけど、教員と塾講師は求められる仕事の内容、質ともども全然違うよね。

「教員と塾講師」の関係は、「警察官と警備員」の関係に大きく通じるところがあるよね。

後者はあくまでも利潤追求、顧客の増減が最大の関心事。社会正義のために警備員やってる人いる?
警察官が大幅増員され、セキュリティや旗振りetcまでされたら警備員は仕事干されるわけで・・・。

スレ違いかも知れないが、40前後の男性が
「私は、警察官をやっています。」って言うのと、
「私は、警備員をやっています。」って言うのは、社会的な周りの目も格段に違うしね。
ちょうど、教員と塾講師の関係みたいに。

まあ、社会的な目や地位はやってる本人が我慢できればそれで良いんだけどね。
219実習生さん:04/08/06 13:30 ID:f6GyMv6N
他の民間企業と比べて、塾の会社って
組織として幼いイメージがあるよね。世間的な風潮として。

大人になりきれない、父っちゃん坊やが多いんだよね。
大人になりきれないから生徒に友達感覚で近づけるっていうスキル(あはは)があるんだろうから
もちろん一概に悪いとは言えないけど。
220実習生さん:04/08/06 16:35 ID:sU2V61dU
>>219
実際の営業は組織的にやってるわけじゃないし、
正社員のほとんどが大卒である業界では
離職率がトップクラスだろうから、組織が育たない。
経営とその他大勢という集団にならざるをえないだろう。

どうでもいいことかも知れないが、
学校の教員を悪く言う塾講もイタいが、
塾を悪く言う教員はもっとイタい。
役割も責任も違うのに…。

221名無しの塾屋:04/08/06 20:03 ID:3Nh/GK5m
>>182
最寄りの児童相談所に電話して、あなた自身が「相談」して事情を話せばいい。守秘義務があるからその点は心配しなくていいと思うよ。

>>191
犯罪の種類にもよるが、悪い評判が立ったら塾屋は終わるんで、その点は違うな。
生徒を殴り殺しておいて平然と勤務してる教員もいるらしいじゃない? 藤井誠二が本に書いてるけど。

>>197
おおむね賛成。
ただ、姑息というのは「その場しのぎ」って意味だからね。

>>206
夏期講習サボって祭り? いいじゃない、元気があって。
あと、陰口を言ったりしないほうがいいよ。女子を敵に回すととっても困ったことになるよ。

>>212
教員なんかにはなりたくないね。
各方面に気を遣う必要はあるわ、狭い世界だわ、たいへんだと思うよ、ほんと。
ある意味尊敬するね。
222実習生さん:04/08/06 20:08 ID:iUO7x0d+
つーか、やっぱみなさんストレスたまってるんですね〜
223実習生さん:04/08/06 20:52 ID:0TnS5HS5
と、バカが何かつぶやいておりますw
224実習生さん:04/08/06 20:54 ID:QgvSXx4l
と、馬鹿につられた馬鹿が何かつぶやいておりますw
225実習生さん:04/08/06 22:24 ID:6tssbhBy
平和だね〜
さて今日の授業も終わったしラーメン食って帰るか。
あと三日でお盆休み。
226実習生さん:04/08/06 23:14 ID:pB1ERBvh
>224
何をつぶやいてるの?
227実習生さん:04/08/06 23:16 ID:sptoLAr3
IDに ネ申 降臨中!!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1090765206/l50

258 :萌える名無し画像 :04/08/06 20:14 ID:AD8lKAMl
>>257
ttp://up.nm78.com/data/up003305.jpg

259 :萌える名無し画像 :04/08/06 21:29 ID:U3QVm4Do
>>258
IDからして神キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!

262 :萌える名無し画像 :04/08/06 21:56 ID:/M3zUwSd
>>258
神キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
228実習生さん:04/08/06 23:36 ID:CI7P/s1l
>>209
塾によるだろうね、塾によって方針がまるっきり違ったりしてるし
うちは問題解くテクなんか二の次で教室のムード作りのために
講師は教材よりもTVの芸人やタレントばっかり研究してる感じだったな

よくTVのドキュメント番組で取り上げられてるような
がんばってる学校教師っているでしょ?
安い給料で長時間労働でも生徒のために面白い授業を!って感じの
あれは自主的にがんばってるんだろうけど
塾業界ではみんながあの姿勢を要求されるってことは一般的に言えるような気がする
229実習生さん:04/08/06 23:40 ID:0zFKc7qv
>>228
同感




230実習生さん:04/08/06 23:41 ID:iUO7x0d+
>>228
なんか、文章の前半と後半が微妙に食い違ってません?
231実習生さん:04/08/07 00:06 ID:+R7jxgcm
>>230
前半で自分とこのことだけ語っちゃったので
一般的に言えそうなことを後半に追加してみました
232実習生さん:04/08/07 00:35 ID:dKU43224
今年公立校の時間講師と塾の非常勤を5コマほど掛け持ちしているものです。
時間講師なのであくまで学校でも「授業」しか持っていないのですが、やはりスタンスを随分変えて授業しています。

【学校】
・学習内容から生活にフィードバックしてものを考えるような展開。
・教科の単元は本当に押さえる程度。演習量が少ない。
・今理解できなくてもなにかのきっかけで思い出したときためになるような気の長い種まきのような教訓話。
・生徒への注意の理由が倫理・道徳に基づく言い方が多い。

【塾】
・理解→解法演習→定着演習が基本。
・地域の出題傾向をベースに単元の深度、周辺知識への手の広げ方を検討。
・必要に応じて今発奮、あるいは息抜きできる内容の話をコンパクトに挟む。
・注意は本人の進路に対しての損得、一斉授業のため周囲の塾生への迷惑を基準に行う。

部活や面談、校務を持つとまた対生徒だけでなく変わってくるのでしょうが、
「授業」に限定してだけでも似ているようで全く違うことをしていると強く感じます。
未熟者で上手く表現できませんが、
「解ける」「理解する」「知る」「感覚的にわかる」「為になる」「教訓を得る」「コミュニケーション能力を育む」「常識的モラルを育む」
というような様々な教室の中で起こり生徒が吸収していくもの、生徒に提供していくものの優先順位が全然違っていると思います。
233実習生さん:04/08/07 00:44 ID:FrKXjq90
塾は点が取れるようにするところ。
それ以上でも以下でもない。
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235実習生さん:04/08/07 02:31 ID:M3nqgNLp
塾講師はどうのこうのと言ってる方々は、学生バイト講師および、教採や司法試験などの試験勉強しながらの片手間講師を前提にして語っているでしょう?
それと正業である教師とを比べれば、そりゃいろいろ言えるわ。

服装に気をつかわずペラペラのスーツに白いソックスをはいているやつや、住民票のとりかたもわからないやつは確かにいるけどさ、そいつらは淘汰されていく人間。
少なくとも、俺は自分に恥ずかしい生き方はしていないな。 教師がうらやましいでしょ、みたいな発言をされるとすげえ腹たつ。 教採けって、こっちの道を選んだのにさ。

ただし、きちんと意思を持って塾業界にいる人は、早く独立した方がいいってのは正解だな。

腹がたってとりとめもなくなってしまったが、最後に
>>202 お前は学生アルバイトには安心して手前の息子を預けられるのかよ。 
236実習生さん:04/08/07 04:38 ID:FrKXjq90
大河内先生にプレゼント。
和田秀樹ってどうよ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1028643916/
237実習生さん:04/08/07 08:28 ID:44iSkRis
塾講自体、「学生が片手間にやる仕事」だよね。
「いくら世間的に恥ずかしくても自分が気にしなければ良いんだ。
今の状態は本当の自分の姿ではない」と
自分に言い聞かせながらやってるよ。教採も受からないしねー。
英語科教員免許持ってるけど、TOEIC315、英検準2級不合格B(大卒後、今勤務している塾で
英検受験人数確保のために受けた)じゃ受からないのも当然か・・・。

てか、何で塾スレが「教育板」にあるの?「無職・だめ板」だろ普通。
こんな所にあったら見つけられないよ。「無職・だめ板」にはたくさん塾講がいるよ。
あと、学生塾講なら「学歴板」へGO!
238実習生さん:04/08/07 10:17 ID:2GZypaOq
>>237 (ほかにも同趣旨のレスはたくさんあるが。)

その通りだけど、塾講には言っても無駄。
また必死で反論してくるのがオチ。
まさに「バカの壁」。


小学生から大学生まで、将来なりたい職業として、
学校の先生を挙げるのは結構いるが、塾講を挙げるのは???

世間的にはあまりパッとしない職業でも、親が「内心」
息子にも自分と同じ道を歩んでほしいと思っていることは、
ままあることだが、
さて、塾講で、息子にも自分と同じ道を歩んでほしいと
「思っている」者は、どれくらいいるのだろうか???

(子供には、本人の好きな道を歩ませてやりたい、などと
次元の違う話題に持っていかないように。)
239実習生さん:04/08/07 12:22 ID:e+qRAmNs
>>237
それは単にお前に才能がないだけのこと。さっさと諦めろ。
準2級なんか中3のときに受かるくらいでないと
塾講も学校教師もやるべきでない。

>>238
ご苦労
そんなに塾をクビになったのが悔しいかい?w

お前達みたいにここで吠えてるのを
「負け犬の遠吠え」って言うんだよ
覚えておくといい。

お前達じゃなく1人で必死になってるのかもしれんがw
240実習生さん:04/08/07 12:36 ID:9U528udy
>>239
客観的に見ても239が現役専任講師だったら、安心してこのような講師を雇っている塾には任せられそうにないな。
241実習生さん:04/08/07 12:39 ID:qvYDwcjD
baka ga tudou sure ha kokodesuka?
242実習生さん:04/08/07 12:44 ID:e+qRAmNs
>>240
もういいよ
お前は引っ込んでろ
ID変えて何度も投稿ご苦労さん。
何が「客観的に」だw
お前みたいなカスになんと言われようと、屁とも思わない。
早く職探せよ。
243実習生さん:04/08/07 12:48 ID:cY2MrP58
バカと言うより教育者ぶったり、すぐに学歴を自慢したりする頭でっかちの世の中を知らない視野の狭そうな輩の集まるスレです。
244実習生さん:04/08/07 12:54 ID:5IrObABU
塾はいいよ。勉強に意欲的な生徒か、少なくとも勉強しなきゃならない状況にさせられた生徒だけが集まってるから。
いざとなれば「別にやめてもいいよ」って言うことも可能でしょ。学校はそういかなそう。
どんな生徒でも受け入れ、学力の他に道徳性・協調性・集団行動・体力・忍耐力など、多岐に渡る言わば人間力を育てるとこが学校では?
極端な言い方かも知れないけど、塾はそのうちの学力だけを扱っていれば済む場所。
どっちがいい悪いではなく、指導の力点の置き所がそれだけ違うのだから、塾と学校を比べるのは意味がない。
そんなこんなで、学校でまかないきれない学力部分を塾で補うのはある意味妥当な方策と言えるかも。
245実習生さん:04/08/07 14:57 ID:44iSkRis
オレ、237だけど、238と240は違う人だよ。
よく、「120と142は同一人物。自演」なんて言う人がいるけど、
やっぱ憶測だったんだね。ID変えても突き止める方法があると思って、ビビッて自演したことはなかったけど。
どうせ信じないかな? 改行とか文法の癖とかを見抜いてくれれば分かる人には分かると思うけど。

TOEIC315でも英検準2級落ちでも、塾では一応人気講師で通ってるし、それなりの
(教室長に文句言われないだけの)成果はあげてるよ。空しいけど。
もちろん教えてるのは英語。同僚は他県の教採受かって辞めました。
公務員受かって辞めたやつもいる。優秀な同僚はみんな辞めていくね。
オレも教採受かりたいなあ。
246実習生さん:04/08/07 14:59 ID:44iSkRis
てゆーかID見りゃわかるじゃん。変わってねーし。
初心者ですまん。
247実習生さん:04/08/07 15:52 ID:CbMZNEwY
授業力の有無は書き込み内容で分かりますぜダンナ
248実習生さん:04/08/07 16:48 ID:qcnjAM8k
>247 すみませんが、私の授業力を測定してみてください。
249244:04/08/07 16:54 ID:5IrObABU
>247 ついでに私のもお願いしますm(_ _)m
250実習生さん:04/08/07 17:42 ID:FrKXjq90
>>247
わしのもおながいします(アフォかシネ
251実習生さん:04/08/07 20:28 ID:t4IQ66D5
247さん、早く測定結果を出してください。
252実習生さん:04/08/07 20:33 ID:qvYDwcjD
>>247 早くしろよ!ゴルァ!!!!!!!!!!!!
253実習生さん:04/08/07 20:38 ID:t4IQ66D5
みなさん、待ちきれないようです。
254実習生さん:04/08/07 21:24 ID:+Hiqwuh9
ID変えて昨日からしつこく塾叩きしてんのは本当に学校の教師な気がしてきた、、、
ここまで程度低いんじゃ、そりゃ毎日のように新聞に載るわなぁ。
おおかた「もう塾で習った〜」とか「塾の方が分かりやすい〜」みたいなこと言われて
逆恨みしてんだろ。>>247の内容は、「書き込み内容からその人のスタンス=仕事に対する姿勢
が分かれば、自然と授業の程度が分かる」という内容だとすれば、同意。

で。ほっといてやろうと思ったがあまりにテイノウなんで、同じレベルで一つだけ書いてやるよ。

>>245 ID:44iSkRis
>よく、「120と142は同一人物。自演」なんて言う人がいるけど、
>やっぱ憶測だったんだね。ID変えても突き止める方法があると思って、ビビッて自演したことはなかったけど。
>どうせ信じないかな? 改行とか文法の癖とかを見抜いてくれれば分かる人には分かると思うけど。

あんたが>>237かつ>>245であるのは分かった、あんたの言うとおりID変わってないからな。
で、なんで

>オレ、237だけど、238と240は違う人だよ。

>>238 ID:2GZypaOq と >>240 ID:9U528udy が別人だと分かるんだ?
答えは簡単。なんぼテイノウなぼくちゃんでも理由は分かるよな?
どっちかがIDを変えてまで出てきたあんただからだよ。
顔真っ赤だけど大丈夫?w これに懲りたらオトナ相手にするのはやめることだな。
あんたの人間としてのレベルは小学生程度。決定。ほんじゃさいなら。
255実習生さん:04/08/07 21:32 ID:qvYDwcjD
dokowo
tateyomi
desuka?
256実習生さん:04/08/08 00:25 ID:wVfA2x/H
自作自演ですか。夏ですね。( ´,_ゝ`)プッ
257実習生さん:04/08/08 00:46 ID:L6oAmsAn
授業のし過ぎで変調きたしてるなぁ>ALL
258実習生さん:04/08/08 00:49 ID:Vif5C7tZ
247は逃げ出した!
259実習生さん:04/08/08 00:54 ID:WU5TOeBF
あのう、無意味なので学校の先生と塾の先生を較べるの、そろそろ止めにしませんか
260実習生さん:04/08/08 01:08 ID:S0WTTeET
大体において学校側が絡んできてる木が駿河
261実習生さん:04/08/08 01:45 ID:rwSEzG16
>>259
半期に一度くらい比べたがるのが現れる。まあ年中行事みたいなもん。
特に今は夏休みで塾は激務だが、学校は暇を持て余してるので
出没するのは仕方ない。
まあこういう書き込みをするのは、往々にして学校でも使えない教員が多い。
本人は憂さ晴らしのつもりだろうが、悲しいかな
的を射た反論をされてそのままトンズラするのが多い。

ということで、塾と学校の教師を比べるのが現れたら
「また現れたよ、仕事がうまくいってないんだな、かわいそうに」
と心の中で思ってやるのが吉。
262実習生さん:04/08/08 09:16 ID:/hyAWdOO
>>239>>242  >>254

おれ>>238だが、レスはこの1本だけ。
疑心暗鬼というか、瑣末なことにこだわるヤツの多いスレだなぁ。

ついでだから、>>238の続きで一言。

塾屋をどう見るか、
学校教育(幼稚園から大学まで、私学も含めた公教育)をどう見るかは
すべて世間が決めること。

おれの見るところ、塾屋がやってるのは、
「学校」へ入るためのいとなみ、
「学校」の成績を上げるためのいとなみ、というところだが、
ま、それも一つの合法的な、なりわいだわなw
263実習生さん:04/08/08 10:48 ID:Dqyae8YR
>>261の繰り返し
264実習生さん:04/08/08 11:14 ID:epQg7oGQ
汗をかきながら一人でパソコンに向かいセッセと塾に対する罵倒を書き込み、
また汗をかきながら反論を書き込む。

夏にそういう事をしている人って・・・・・
265実習生さん:04/08/08 11:47 ID:Dqyae8YR
>>264
いいじゃん。夏だし。

と、汗をかきながら反論を書き込む。
266実習生さん:04/08/08 11:48 ID:8jlvHecs
>>264 藻前のことだろ?プッ
267実習生さん:04/08/08 14:50 ID:Dqyae8YR
いいねぇ、みんな汗かいてる。
268実習生さん:04/08/08 15:34 ID:pvy4ee2a
公金もらって夏冬遊んでいられる学校教師がうらやましい。
今のところこの1点だけかな。とりあえず。
269実習生さん:04/08/08 16:45 ID:V8jJt+7q
学校教師、というか公務員は、ヤクザの相手もしないといけないから大変だよ。
270実習生さん:04/08/08 19:06 ID:dGWNwJWy
>>269
相手がヤクザとなると、直接の担当一人に押しつけて、
周りは知らんぷりになる。
そりゃ、あえて火中の栗を拾いたくはないだろうけど。

企業だったら、企業としての姿勢を見せないと足下を見られ、
最悪の結果になるケースもあるが、
公務員は幸か不幸か潰れもしないし首もない。

そういう意味では、公務員、特に教師は、
ゴネればゴネ得になる相手。
271実習生さん:04/08/08 19:49 ID:yi1KntM1
私塾講の学生バイトだけど
生徒いっつもガッコの先生の悪口言ってるよ。

学校のじじいは何言ってるかわからない、年寄りだから説明が下手くそ、
口が臭い、何で塾みたいにわかるコツを簡単に教えてくれないんだろうって。
まあ自分だって塾のベテラン先生に比べりゃ下だけど。学校は進度を気にしてるから
回りくどい説明、いらない説明でわかるものもわからないんだよ。
わかるように説明してその後ずっと問題解かせりゃいいのに。特に数社なんて。

て何か荒れてるから書きこみたくなってしまった。
272実習生さん:04/08/08 20:05 ID:Dqyae8YR
で、さらに荒れると。


・・・夏だなぁ。
273実習生さん:04/08/08 20:21 ID:L6oAmsAn
能力の高低は書き込み内容で分かりますぜダンナ
274実習生さん:04/08/08 20:24 ID:JeUgsUaK
>271 他人の愚痴は7割引いて聞いとけ。
275実習生さん:04/08/08 20:24 ID:8jlvHecs
>>477


>>273 漏れの能力はどうですか?
276実習生さん:04/08/08 20:24 ID:8jlvHecs
>>247


>>273 漏れの能力はどうですか?
277実習生さん:04/08/08 20:25 ID:JeUgsUaK
>273 すみませんが、私の能力を測定してみてください。

278実習生さん:04/08/08 20:59 ID:Flrt/WEI
実際275とか277とかの授業力は低そうだよな。
揚げ足取りしかできないんだもん。
279実習生さん:04/08/08 21:13 ID:V8jJt+7q
>>273
私の能力はどうですか?
280実習生さん:04/08/08 21:16 ID:j1Cy7ovT
「私の能力はどうですか?」だけの書き込みで能力が分かるはずがない。
アホだろ、おまえら。
281実習生さん:04/08/08 21:16 ID:8jlvHecs
>>277 では改善策などをお教えください。おながいします。
282実習生さん:04/08/08 21:19 ID:dirdk9OP
>271
学校の先生って、じじいだけじゃないことは知ってますよね?
あとね、簡単にわかるコツを「教える」のは非常に簡単。
苦労して調べたり友達の答えや考え方と比較して考える、つまり、教えるだけでなく学ぶ過程を重視してるのが学校。
そして学校が力を入れているそんなことを面倒だと感じているのが今の時代の生徒たち。
学校は、生徒に足りない力・弱いところに直接メスを入れてるのだから生徒はけむたがって当然。
わかりゃそれでいいだろって HOW TO 的なことをやってれば喜ばれる塾と一緒にしないでほしい。
塾が悪いのではない。塾には塾の、学校には学校のねらいや方法があって別な存在なんだから、お互い安易に批判し合うべきでないってこと。
283実習生さん:04/08/08 21:21 ID:j1Cy7ovT
>>281
何の改善策だよ。意味が分からん。
あんたの授業、生徒は分からんっていってるでしょ?
284実習生さん:04/08/08 21:24 ID:8jlvHecs
>>283 いや、わかりやすいっていってくれてる。

改善策というのはおかしいですね。
どのようにしたら能力をあげることができるのでしょうか?
できるだけ詳しくおねがいします。
285実習生さん:04/08/08 21:25 ID:0B+JzMac
今年いっぱいで塾講やめます
みんなも早目にやめなよ
286実習生さん:04/08/08 21:29 ID:V8jJt+7q
めくそ、はなくそ。
287実習生さん:04/08/08 21:34 ID:j1Cy7ovT
>>284

分かりやすいっていわれてるなら、それでいいだろ?
何の能力を上げたいんだ?
そして、なぜそれを俺に聞く?
288実習生さん:04/08/08 21:36 ID:8jlvHecs
>>287
スマソ>>273と同一人物だと思った。

>>273
どのようにしたら能力をあげることができるのでしょうか?
できるだけ詳しくおねがいします。
289実習生さん:04/08/08 21:40 ID:pvy4ee2a
>>282
>苦労して調べたり友達の答えや考え方と比較して考える、つまり、教えるだけでなく学ぶ過程を重視してるのが学校。
>そして学校が力を入れているそんなことを面倒だと感じているのが今の時代の生徒たち。
>学校は、生徒に足りない力・弱いところに直接メスを入れてるのだから生徒はけむたがって当然。

理想だができてないよな。結局。なんでだ?考えたことあるか?
DQN親や時代、クラスの人数だののせいにしてないか?
オレの塾では徹底して基礎から考え出す力を養成してる。
時間はかかるが、論理的思考力などが飛躍的に伸びる。
学校を否定する気はないが、学校を遥に凌いでいると自負している。
実際入塾3ヶ月で80点〜100点上がるのはザラにいる。
今のところ学習面で学校に劣るのは理科の実験くらいか。

>>284
いや、わかりやすいっていってくれてる。

ゲラ
わかった、おまえはよく頑張った。もう寝ろ。
290実習生さん:04/08/08 21:52 ID:Dqyae8YR
うひょ〜
荒れてるなぁ

>>289
攻撃的ですねぇw
なんかすごく良塾な雰囲気ですが・・・
全教科お一人で回しておられるのですか?
291実習生さん:04/08/08 21:52 ID:dirdk9OP
>>289
確かに全員にはできてない。学校の生徒はピンキリだから。
あなたが「学校をはるかにしのいでる」って言えるのは、対象生徒がピンキリである学校とは違うから。
だから学校と塾を比較するのは意味がないと言ってるのです。私も塾を否定する気はありません。
塾にいるような生徒だけを集めて学校で授業できるんだったら、今より成果があがるのは当然。
292実習生さん:04/08/08 21:55 ID:Flrt/WEI
>>291
税金貰って食ってるんだからそれくらいしろよ。

ていうか、塾もピンキリだよ。利益上げなくちゃいけないから、
クラス分けまくるわけにはいかないからな。
293実習生さん:04/08/08 22:03 ID:dirdk9OP
>>292
生徒集団が学校よりピンキリな塾ってあると思います?
それと、あなたには子どもいますか?
税金でなくなったら、お子さんの教育には今の何倍も金がかかりますよ?
税金程度で済んでる今の制度に感謝する気持ちも必要では?
教師として精一杯やってる人も多いのだから。
一部の生徒の一部の教師のマイナス面だけを聞いて学校のすべてだと思わないでいただきたいです。
294実習生さん:04/08/08 22:07 ID:dirdk9OP
おっと、子どもが泣き出した。悪いですが今夜はこれで失礼をば。
295実習生さん:04/08/08 22:23 ID:Flrt/WEI
>>293
典型的な教師のレスだな。意味不明かつ言い逃げ。

そもそも何で教師が税金で食ってるかわかってるのか?
「公務員は全体の奉仕者」って意味わかってるのか?
そもそも公教育のレベルが低すぎるから、塾や予備校に
通わさなくてはいけない。だから、税金以外に金かかってる
現実があるんだろ?

>教師として精一杯やってる人も多い

そんなのは当たり前だよ。当然わかってるよ。でも、それは少なくとも
お前じゃあないと思うよ。


ふう、ついつい釣られちゃった。明日から講習頑張ろうかね。
296実習生さん:04/08/08 22:35 ID:ccR56yIk
いくら暇だからってもう学校のセンセイは来るなよ。
建設的でお互いのためになる意見ならともかく、
どうみても荒れるだけだ。
いくら必死に語ったところで世論を動かすには至らないのだよ。
297実習生さん:04/08/08 23:56 ID:Dqyae8YR
でもまぁ、学校の先生の気持ちもわかるよ。

>>271みたいな学生バイトにつっかかられたら、
逆ギレしたくもなるよねぇ

プロ意識をもった塾講師もいれば、
遊び半分のカス塾講師もいる。
問題意識をもっている教師もいれば、
現状を甘受するだけのバカ教師もいる。

さんざんガイシュツなんだが、
塾と学校を比べてどうだってうのは、ホントまったく無意味だよねぇ。

もう、やめようや・・・って言っても、また荒れるだろうけどさw
298実習生さん:04/08/09 00:07 ID:HwAKt2dN
>>295
子ども寝かせたのでちょっとだけと思って来てみれば…

>全体の奉仕者の意味
だから、塾と違ってどんな生徒にも関わってるってさっきから言ってるけど??

>精一杯やってるのはお前じゃない
私が精一杯やってる教師だなんて記述はどこに??探してみ。
教師の絶対的少数不祥事をまるで多くの教師がそうであるかのようにセンセーショナルに騒ぎ立て、まるで全体をわかったような話はしないでいただきたいと言っているだけです。
例えば飲酒運転などにしても、なぜ教師だけあんなふうに騒がれなければならないのでしょう?教師(公務員)であろうがなかろうが悪いことは悪いことでしょ?
例えば飲酒運転でつかまる人の割合が「教師>教師以外」というデータがどこかにあるかな?要は、ごくごく限られた一部の話を全体の話にしないでってこと。

税金なので塾講より学校の先生が頑張っていることリスト
道徳、特活、総合的な学習、(時には)免許外の授業、部活指導、各種指定研究、行事の事前準備・事後指導、授業の合間をぬった家庭訪問、地域や保護者との連絡調整と地域行事の実施、まだまだあるけどやめときます。

最後に、私は塾を否定する者ではありません。上記のような違いあるけど、お互いがその違いを認め合ってわかっていればいい、そう思っているだけです。
>>296ご迷惑をおかけしました。もう二度と来ませんのでご安心を。
299実習生さん:04/08/09 00:08 ID:DiIYOKYL
>>298 もう来るなよ。ペッ
300実習生さん:04/08/09 00:11 ID:GEqbzlPl
>>298
おっしゃってることの半分は理解できます。
またいらしてくらは〜い。
301実習生さん:04/08/09 00:12 ID:GEqbzlPl
↑なにげに300ゲット
ズサー
302実習生さん:04/08/09 00:21 ID:1pQnOllt
>>298
もっと文章の書き方勉強しなよ。塾でも通えば?
303実習生さん:04/08/09 00:27 ID:p6YZb+RS
>>302
もう来ないって言ってるんだから
いちいち絡むなよボケ。
お前みたいなのが荒れる元凶なんだよ
304実習生さん:04/08/09 00:30 ID:GEqbzlPl
>>303
言うてもわからんけん
305実習生さん:04/08/09 00:32 ID:DiIYOKYL
>>303 DQNに逝っても無駄だ。
306実習生さん:04/08/09 00:32 ID:GEqbzlPl
>>305
まじでおもしろい。
307実習生さん:04/08/09 00:38 ID:DiIYOKYL
>>306 どこが?
308実習生さん:04/08/09 00:43 ID:GEqbzlPl
299 名前:実習生さん :04/08/09 00:08 ID:DiIYOKYL
>>298 もう来るなよ。ペッ


300 名前:実習生さん :04/08/09 00:11 ID:GEqbzlPl
>>298
おっしゃってることの半分は理解できます。
またいらしてくらは〜い。


302 名前:実習生さん :04/08/09 00:21 ID:1pQnOllt
>>298
もっと文章の書き方勉強しなよ。塾でも通えば?


303 名前:実習生さん :04/08/09 00:27 ID:p6YZb+RS
>>302
もう来ないって言ってるんだから
いちいち絡むなよボケ。
お前みたいなのが荒れる元凶なんだよ


304 名前:実習生さん :04/08/09 00:30 ID:GEqbzlPl
>>303
言うてもわからんけん


305 名前:実習生さん :04/08/09 00:32 ID:DiIYOKYL
>>303 DQNに逝っても無駄だ。

この流れが非常に香ばしい。
309実習生さん:04/08/09 00:44 ID:oavPRR37
>>298は学校の先生としてはマトモな人だと思う。

学校の先生には授業以外にもやる事が多いのは分かる。
でもそれらは社会一般の仕事から見たらラクチンだろうね
一生懸命やってる先生がいるのは当然だけど
公務員だから易きに流れる傾向が強いだろう
310295:04/08/09 00:45 ID:WQVFwUwF
>>298
もう来ないんなら絡んでもいいだろ。もう反論もしないだろうし。

これまた典型的な議題ずらしの教師的レスだよなあ。

>税金なので塾講より学校の先生が頑張っていることリスト
道徳、特活、総合的な学習、(時には)免許外の授業、部活指導、各種指定研究、行事の事前準備・事後指導、授業の合間をぬった家庭訪問、地域や保護者との連絡調整と地域行事の実施、まだまだあるけどやめときます。

これをやるのは「当たり前」なんだよ。威張って「頑張ってますよ」なんて
書くことじゃない。それが「奉仕者」ってことだろ。

問題なのは「それらの結果が伴ってないこと」だろう?

>例えば飲酒運転などにしても、なぜ教師だけあんなふうに騒がれなければならないのでしょう?教師(公務員)であろうがなかろうが悪いことは悪いことでしょ?

ホントに採用試験通ったのか?「公務員の信用失墜」って言葉知ってるか?
公務員と民間は税金使ってるんだから、その信用に報いるのは当然だろ。

オレだって教員を全員否定しているわけじゃないよ。

ただ、ムキになって長文レスするような、プライドしか持ってないような
教員は嫌いだし、ホントに生徒に向き合う能力があるかははなはだ疑問。

荒らしてごめんね〜もう来ないから
311実習生さん:04/08/09 00:48 ID:DiIYOKYL
>>310 もう来るなよ。ペッ
312実習生さん:04/08/09 00:50 ID:GEqbzlPl
>>310
おっしゃってることは大体理解できます。
またいらしてくらは〜い。
313実習生さん:04/08/09 00:52 ID:HsEnnftT
めくそ、はなくそ
314実習生さん:04/08/09 00:54 ID:GEqbzlPl
ちょっと〜
315実習生さん:04/08/09 00:54 ID:DiIYOKYL
>>313がスレの流れを止めましたです。
316実習生さん:04/08/09 00:56 ID:p6YZb+RS
>>310
もう来ないって言ってるんだから
いちいち絡むなよボケ。
お前みたいなのが荒れる元凶なんだよ
317実習生さん:04/08/09 01:00 ID:GEqbzlPl
>>316
言うてもわからんけん
318実習生さん:04/08/09 01:00 ID:DiIYOKYL
>>316 DQNに逝っても無駄だ。
319実習生さん:04/08/09 01:03 ID:GEqbzlPl
>>318
今回はおもしろくない
320実習生さん:04/08/09 01:04 ID:DiIYOKYL
>>319 どこが?
321実習生さん:04/08/09 01:07 ID:GEqbzlPl
311 :実習生さん :04/08/09 00:48 ID:DiIYOKYL
>>310 もう来るなよ。ペッ

312 :実習生さん :04/08/09 00:50 ID:GEqbzlPl
>>310
おっしゃってることは大体理解できます。
またいらしてくらは〜い。

313 :実習生さん :04/08/09 00:52 ID:HsEnnftT
めくそ、はなくそ

314 :実習生さん :04/08/09 00:54 ID:GEqbzlPl
ちょっと〜

315 :実習生さん :04/08/09 00:54 ID:DiIYOKYL
>>313がスレの流れを止めましたです。

316 :実習生さん :04/08/09 00:56 ID:p6YZb+RS
>>310
もう来ないって言ってるんだから
いちいち絡むなよボケ。
お前みたいなのが荒れる元凶なんだよ

317 :実習生さん :04/08/09 01:00 ID:GEqbzlPl
>>316
言うてもわからんけん

318 :実習生さん :04/08/09 01:00 ID:DiIYOKYL
>>316 DQNに逝っても無駄だ。

>>313 空気嫁
322実習生さん:04/08/09 01:09 ID:DiIYOKYL
>>321 最後の1行ワラタ。


それでは、もやすみノシ
323実習生さん:04/08/09 02:00 ID:t01dvnH8
もまいらバカ教師いじりすぎw

>>298
おい、いくら何でもひどすぎる文章だな。
どこの大学出てんだ?晒してみろ。日本の教育はマジで終わってるな。
論理破綻支離滅裂出前迅速落書無用。

と、終わった物をさらにいじって遊んでみる。つか完璧乗り遅れた。
ここ2〜3日暇なんだもんw
324実習生さん:04/08/09 03:18 ID:HsEnnftT
http://www.itboost.co.jp/relations.html
IT塾の方が儲かるの知らないの?
325実習生さん:04/08/09 07:05 ID:4H03/3lc
>>298

揚げ足取りのことは忘れて教育に励んで下さい言いたいことはよく分かります
326実習生さん:04/08/09 07:06 ID:4H03/3lc
念のため書きます>>325さんのことを揚げ足取りと言っているわけではありません
327実習生さん:04/08/09 07:35 ID:t01dvnH8
>>325-326
とりあえずもちつけ
328実習生さん:04/08/09 07:45 ID:HsEnnftT
329295:04/08/09 08:19 ID:340XtWjv
>>325=298

自演乙
330325=298ではない:04/08/09 08:52 ID:HwAKt2dN
298は私。妄想やめてID確認を。(来てしまってすみません)
331実習生さん:04/08/09 08:55 ID:qViM9G0B
もういいかい?
332実習生さん:04/08/09 09:34 ID:HwAKt2dN
>>331
何が?
333実習生さん:04/08/09 09:36 ID:DiIYOKYL
>>331 まーだだよ。
334実習生さん:04/08/09 11:30 ID:Eg8IfCr2
>>295=>>329
お前も粘着だな
生徒に嫌われてるだろ
335夏厨北斗乱麻:04/08/09 11:41 ID:mwZZiH6V
>>295サン
がんがれ。
学校教師は、とりあえず1年終わればいいんよ。
塾講師みたいな結果にはあんまとらわれない種族
ほっといたって三十数人いたら出来るやつもいる
けど、それ殆ど「勉強」に関しては「塾」のおかげ
人格は崩壊してたりするよ
カッターで同級生殺しそうなのもいっぱいね
まあ、先生なんかボランティアでいいな
今の世の中。税金もったいない。
336夏厨北斗乱麻:04/08/09 11:47 ID:mwZZiH6V
つうか、今時の先生って保育士だな。
高等保育士と名前変えろ
337実習生さん:04/08/09 12:16 ID:aCWEs8R8
>>335-336
お前も荒れるのを推進してるのか。
塾と学校比べても意味ないって分からないのかな。
分からないならお馬鹿さん。
そんなに比べたいなら自分で掲示板作って
一人でやってろよ。
338実習生さん:04/08/09 12:18 ID:DiIYOKYL
>>335-336 ほらよ。
したらばBBS
ttp://jbbs.shitaraba.com/
339実習生さん:04/08/09 16:00 ID:DM2An+1o
バカ教師は
「バカ教師やってますが何か?」
ってスレでも作って遊んどけよ。
340実習生さん:04/08/09 17:50 ID:mqWJ7k6G
塾講で一生食っていけるんだろうか…。
341実習生さん:04/08/09 18:34 ID:HsEnnftT
明光義塾って今月、東証一部上場したんだね。
342実習生さん:04/08/09 19:34 ID:WBWm2U5C
1対3ってたいへんじゃない?
俺1対2のところでやってるけどそれでもいっぱいいっぱいなんだけど。
343実習生さん:04/08/09 20:25 ID:qViM9G0B
本日の授業にて

おれ「この俳句は何句切れ?」
ある生徒「四句切れ。」

おれ「夕立の意味はわかるよな。」
ある生徒「夜の朝立ち。」
344実習生さん:04/08/09 21:32 ID:M/pPot12
>>343
ツマンネ
345実習生さん:04/08/09 21:58 ID:P9VpuzjN
近所の明光義塾は酷いぞ。説明聞きに行ったら昼間から酒を飲んでてプンプン臭いを発散させてたぞ。
早々に退散したがな。まったく教育がなってないな。もちろんこうした評判は口コミであっという間に広がる。ダメだな。
346実習生さん:04/08/09 22:07 ID:tobAX17a
すみません。
二日酔いどころか、授業中にも酒呑んでました。
347実習生さん:04/08/09 22:48 ID:kdkiLH0a
>>345
自称ベテラン先生に上達論を教わりました

「数学は暗記即理解をモットーにしてます。これがブレイクスルーです。」

すごいでしょ、半年も前の話だけどね。
348実習生さん:04/08/09 22:50 ID:0Q5nFP2W
>>347
何言ってるか全然分からんが、言葉の勢いにワロタ。
349実習生さん:04/08/09 22:54 ID:DiIYOKYL
ブレイクスルー
350実習生さん:04/08/09 23:13 ID:SggAytZe
なんかファイナルファンタジーでそういうのなかった?
ブレイクスルー
いやどうでもいいんだけどさ・・
351実習生さん:04/08/10 00:14 ID:z76g560y
ああ、夏期講習疲れるよなあ…。
生徒が5人(本校の総生徒数320)辞めたので、全員それぞれの給料から2.5万ずつカットだとよ。
何だそりゃ。 辞めてぇ… 本気で… 明日ぶっちぎろうかな…
352実習生さん:04/08/10 00:59 ID:LnKzFU8g
>>351
大手はそういう給与カットよくあるの?
353実習生さん:04/08/10 01:03 ID:/+GaCNcK
つまり>351の書き込みから判断すると、給料は生徒1人につき5千円ということであり、
160万の収入があることが予想されるため全く同情に値しない。

年収なら感涙の極み。
354実習生さん:04/08/10 01:05 ID:7u1AJiSp
>>351
違法じゃない?
355実習生さん:04/08/10 01:13 ID:AfkdhBIR
>>353
そうかー月収160マソ取ってりゃなぁ〜・・・って違うだろw
356実習生さん:04/08/10 01:51 ID:xtX4xzmH
明●は東証一部上場で得る莫大な資金で、介護事業に進出するみたいなことが
書いてあるから、よくある塾を1つのステップととらえる企業なのかもしれない。
だから、近所で評判が悪くなっても、事業としては関係ないんじゃないの。
357実習生さん:04/08/10 02:52 ID:z76g560y
351だけど
給料は月20万台前半くらいだよ。年は29歳。
生徒数を大幅に(30名くらい)増やさないと給料は元に戻らない。
しかも基本給から引かれるからボーナスも当然減るのです。
てゆーかオレ「実習生」やったこと無いんだけど…。気にすると負けか。
358実習生さん:04/08/10 03:05 ID:G0Rxaw9p
夏期講習直前にやめちゃいました。みなさんごめんなさい。
再就職先も決まり、出勤日までダラダラと過ごしています。
みなさんもどうですか?明日!イキナリ!やめちゃいましょう!
359実習生さん:04/08/10 03:20 ID:z76g560y
再就職先どこに決まったの? 同業?
オレもあんたに続こうかな。いやまじで。
360実習生さん:04/08/10 04:11 ID:Y5Y8ShTr
塾講から他業種転職の方、是非体験談おながいしまつ。
漏れはどっぷり塾人間。つぶしきかないから塾でがんがるしかない。でも将来が不安でつ
361実習生さん:04/08/10 09:43 ID:j7TwA1G4
再就職して塾講師になります。
いままで、アルバイトで個別しかやったことないから
いろいろ不安・・・
今、「塾講師の仕事・完全マニュアル」って本読んでるんだけど
これに書かれてる内容って信頼していいの?
362実習生さん:04/08/10 09:58 ID:pfxN/baU
>>361
無いよりはマシ程度だな、まあがんがれ。

中三社会科の夏期講習やってて、「車アジア」と書くような
生徒がいたことに非常に驚きを隠せない今日この頃。
妙答炸裂だな、今年の夏期講習・・・・・
363実習生さん:04/08/10 10:52 ID:YIzYnW7H
>>347
>「数学は暗記即理解をモットーにしてます。これがブレイクスルーです。」

いい言葉じゃないか。その通りだよ。
364実習生さん:04/08/10 13:12 ID:enwLCbZD
>340
採用面接でその質問したらおもしろいよ
365実習生さん:04/08/10 13:15 ID:enwLCbZD
>340
職場に50歳前後の人がいれば、その人が、将来の自分の姿と
近いはず
366実習生さん:04/08/10 13:21 ID:jyk7U+rA
>>365
はっきり言って
     お れ の ま わ り で は ひ と り も い な い w 5 0 台 な ん て ・ ・
367実習生さん:04/08/10 13:58 ID:xtX4xzmH
フランチャイズの塾やってる人って馬鹿ですか?
368実習生さん:04/08/10 14:13 ID:4V7jFrc6
はげしく知りたいのですが、みなさんの塾に定年はあるのですか。
あるとすれば、定年まで勤めあげた人っているのですか。
369実習生さん:04/08/10 15:30 ID:bXb0IlbF
>368
採用する側から言うと、名目は正社員で雇うけど、定年の実態から
言えば「正社員風バイト」のつもりで採用しています
どこの塾もそうでしょう?平均年齢という事実が
全てを物語るよ
370実習生さん:04/08/10 15:42 ID:qzEm4O5r
走考えるとK塾とかはすごい。講師の平均年齢が40だもん、
あそこは。
371368:04/08/10 17:12 ID:4V7jFrc6
>>369
自らやめようとしない場合は、いづらい環境に置くという意味でしょうか。
372実習生さん:04/08/10 19:09 ID:xtX4xzmH
ライブドアの平均年齢は20代でしたよね。
373実習生さん:04/08/10 19:33 ID:aou1MZUu
>>372
比べる?w

30後半〜で残っている方でも
実力で残っているというより、
他にできることが無いからやってるって感じですね。

自分に重ね合わせると、非常に危機感が・・・
374実習生さん:04/08/10 22:47 ID:n9bAnA28
>>365
今40代後半から50代で塾講師一筋でやってきた人は殆どが上手く乗り切ってきたので成功している部類に入るよ。
何せ20年以上も前から続けてきたので団塊ジュニアが生徒だった子供の多い良い時代も経験している。
今の20代や30代の講師が50まで生き延びるほうが少子化の影響をもろに受けるのでむしろ厳しいと思うので今の50前後の人と比較しても意味がない。
>>368
仮に一般企業と同じ60歳で定年としても塾自体企業として40年前から存在しないので定年を経験した人はいないのでは。
375347:04/08/11 00:20 ID:8HrwbMkF
>>363
数学担当なら、せめて理解即暗記と言って欲しかった
ブレイクスルーの使い場所がちがう
376実習生さん:04/08/11 01:17 ID:BUo9uTEG
オレ、塾→他業種→塾 経験者の28歳だけど、
最初塾やめて、就活した時本当に潰しが利かなくて苦労した。

塾講師なんて事実上無職アルバイターと一緒で社会経験に入らないので、
高卒可の会社を手当たり次第に受けまくり(高卒より年食ってる分不利でした)、
結局受かった中で一番ましな所で営業をしたんだけど、その内容は
まず自腹でその会社の腕時計を70個単位で購入し、
その大量の時計を抱えて企業に売り歩いたり、文房具店などの小売店に
置かせてもらうよう頼みまくるといったもの。
高く売れれば差額が自分の稼ぎになるが、売れ残れば大損。
大量の時計が手元に残り途方に暮れる…。

「こんにちはっっ!! 本日はっ!! 新製品のご紹介に参りましたっっ!!」
静かなオフィスに乗り込み、妙な痛いハイテンションで叫ぶ。
ある日、訪問先のオフィスに大学の同級生がいて、痛さ倍増でした。

2ヶ月後、再々就職活動を開始し、塾の経験が生かせる所は結局塾しかないので
またまた塾に就職しました。
377実習生さん:04/08/11 01:38 ID:BxUtH99K
あり地獄ですね。
378実習生さん:04/08/11 02:17 ID:sCGTSUAJ
>372
ライブドアは歴史が浅いので参考に出来ない
379実習生さん :04/08/11 02:22 ID:+5Ed3w2V
>>376
よく、「東急ハンズと同じ商品を持ってきました」
って売込みがくるけど、似たようなもんかな。

あと、最近株の勧誘が多くて困る。
俺のどこにそんな金があるんだよw
名刺渡したら最後、毎週のように電話きた。
最後にはもうかけるなって引導わたしたけど・・・

ということで、皆さんも興味のない職種には名刺渡さないのがよろしいかと。
380実習生さん:04/08/11 02:49 ID:JGojB0o3
>>376
アルバイトはドイツ語ですけど,アルバイターと活用するのですか。
ああ,そうですか。そういう人でも経営者になれるのですね。
381実習生さん:04/08/11 05:58 ID:lOQkBmPA
>>298
中学だけど
部活は給料が上がる年輩になると持たない人が多いし、
女なら子育てを理由に断ることが一般。
だいたい40人の学校で運動系部活やってるのは10人程度だよ。

担任も最近は教員の増員で持ってるのと持ってないのとは6対4で
持つ必要のない人が4割はいるよ。

確かに仕事の種類は多岐だけど、そのどれも大して責任を問われないし、
ノルマがある民間社員に比べれば楽勝でしょう。
さらに50歳以降になると超天国。
給料は1000万近くなるのに、部活なし、担任なし、校務は名誉職で
金と時間の使い道に困ってる人多い。
車に凝ったり、趣味に入れ揚げたり(カメラの人は要注意)。

外向けの発言とは違って学校ほどラクな職場がないことは自分たちが
一番わかってるって。
382実習生さん:04/08/11 10:26 ID:HrWKEjJG
>>381
だろ? 親子で教員ってのが多いのはそういう訳だよね。政治家もそうか(笑)
とにかくグータラできて楽なんだろうな…

宿題を全然ださない先生が多いらしいが、それもグータラの延長なんだろうね。
思考力とか想像力とかおおげさなことは期待してないから、
せめて計算練習とか漢字の書き取りくらい学校できちんとやらせてほしいよ。
383実習生さん:04/08/11 10:33 ID:HrWKEjJG
>>375
横レスですまないけど、
小中までの数学は、暗記が先行すると思う。
暗記というと聞こえが悪いけど、先生の「手順」を真似するということ。
基本レベルの問題に関しては考えるより手を動かす方が大切だと思う。

怠け者の生徒に限って、真似して手を動かすことをせずに
すぐ「わかんない」を連発する。

猿真似でよいからまず正答できるようになること。これが大切
「理解」はその後についてくるものだと思う。
どうだろうか?
384実習生さん:04/08/11 13:31 ID:YBsa09IJ

「5時を過ぎても残業代もつかないし、
9時を過ぎることもあるんです!
本当に教師は大変な職業です!」

って力説してた教師がいたなぁ。ぬるいよね。税金泥棒。
夏休み、給料もらって出勤もしないで遊んでるのだけでも何とかならんかね。

>>382
>せめて計算練習とか漢字の書き取りくらい学校できちんとやらせてほしいよ。
ハゲド。もう実地の性教育はいらない。

>>383
オレもそう思う。数学に限らず、「まず取り組む」という姿勢のあるなしはデカイ。
385実習生さん:04/08/11 19:37 ID:/grWe+fy
英語の授業でビンゴゲームってのはやめてくらはい。
386実習生さん:04/08/11 19:41 ID:BxUtH99K
泉ピン子ゲームよりはマシだろ。
387実習生さん:04/08/11 20:44 ID:1a5kdzFp
>>384
何度も言うが、学校教師批判はよそでやってくれ。
お前も頭悪いな。
388実習生さん:04/08/11 21:57 ID:rjNVzSx/
ハイヒール・リンゴゲーム
389実習生さん:04/08/11 22:49 ID:33u21iDI
ああ、>>380はほんとうにあたまがいいなぁ
けいえいしゃになれるね
390実習生さん:04/08/11 22:52 ID:JGojB0o3
>>389
いえいえ>>376さんの知能が低すぎるので相対的に見て
そう見えるだけですよ。
391 ◆DQN/bjMdUc :04/08/11 23:03 ID:8vsrdXY4
>>390
いや、389は誤読を指摘してるだけかと

てかつなぎっぱなしかよ!?
392実習生さん:04/08/12 00:16 ID:SRJZCnR4
アルバイトもアルバイターも、もはや日本語だろ。
知能が低くて社会に適応できないから無職アリ地獄にはまってるんだよ。
ユーモアのない普通に冷静なレスですまんが。
393実習生さん:04/08/12 00:40 ID:3EMyEVFe
>>392
まあ>>380はアルバイトがドイツ語って昨日覚えたばっかりだから
ちょっと突っ込みたかっただけなんだろw
どこにでもいるよ。些細なことに突っ込みたがる器の小さい人間が。
394実習生さん:04/08/12 01:20 ID:1mxq9wOE
荒れまくってるね。
漏れ今盆休み中なんだけど、みんなもそうなのかな?
一応一週間休めるんで他業種のヤシから、「いいなお前」とか言われるけど、漏れはピンとこない。
夏期講習中は1日16時間労働なんだから休めて当然だろ、と思う。
みんなもそうなのかな。
定年の話題が出てたけど、本気で考え込んじゃったよ。
いつまでもこんな激勤に耐えられるはずがないからね。
395実習生さん:04/08/12 01:54 ID:SRJZCnR4
オレの所は5日間盆休みだよ。他業種もそんなもんじゃないか?
さすがに定年までやろうとは思えない。35位が実質的な定年じゃないの?少子化や、若手ヒッキーいや、講師が入ってくるのも考えたら。 
35歳位でバスの運ちゃんに転職するつもり。

それにしても「いいなお前」ってのが気にかかるな。
その「いいなお前…」にはいろんな意味が含まれているぞ。哀れみの表情を感じなかったか?
396実習生さん:04/08/12 02:29 ID:1mxq9wOE
確かに哀れみはあると思う。
「お前の仕事はオレには無理だ」みたいなコトよく言われるが、いろんな意味が含まれてんだろーね。
「よく頑張ってるな」って言われるのも、良い意味にも悪い意味にも取れるしね。
そーいえば、年数回しか会わない友達には会う度に、お前時給いくらだっけ?とか聞かれるし、いつまでそんな身分でいる気だ?とか言われることもあるな〜。漏れ、社員なんですがね。
つまり、塾講なんてアルバイトがやるもんだっていう一般通念があるんだろーね。
397実習生さん:04/08/12 09:04 ID:QcK57tn4
>>394=>>396
うちは11〜17まで休みです。
夏期は多い日で9コマ。
今はひとりで個人塾経営しています。
激務に耐えられないなら、やめるか独立することを勧める。
開業に金かからないし。

>>395
考えすぎ。
世の中いろんな仕事があって成り立ってる。
塾講師をなぜそんなに卑下する必要がある?
398実習生さん:04/08/12 09:55 ID:88BEvLLj
ウチは昨日から16日まで盆休みです。で、早速昨日、今年3度目の見合いをしました。
私は、塾講師に転職して7年目の者ですが、私は別段結婚は眼中にないのですが33歳ということで急かす両親の進めにより今年になり見合いを始めました。
しかし、過去2回はいずれも丁重に断られました。
特に前回は、釣書の交換時点で相手方の両親の反対で無残にも書類先行ではねられました。
相手の両親は、学校の教師だということで私も内心清清しております。
さて、今回のお相手は、スーパーで販売員のお嬢さんですが、釣書の写真と記載を見ると身長154センチで体重64キロに少し躊躇しました。
昨日初めてお会いしたところ、かなりぽっちゃり太めで健康的な方でした。
猛暑の中、公園を散歩したり喫茶店へ入ってお互いの性格や仕事関係の話題を語り合ったり……
相手の性格は明るくよさそうだし、塾講師の仕事や時間帯に関して理解は得られました。
話は少し進展しそうなので、盆休みを利用して何度か会う予定です。
399実習生さん:04/08/12 10:57 ID:4N3mYcCl
>>396
俺もよく言われるなぁ。
昔都市銀行に勤めてたが、あまりのばかばかしさに「これなら学生時代にやってた塾
講のほうがはるかにまし」とおもって辞めた。
綺麗事だろうが、「社会の一隅を照らす」仕事だと思って黙々と仕事している。
400実習生さん:04/08/12 11:27 ID:wqjgnz6q
学校教師を叩きつつ、己の悲惨な状況に暗澹とする塾講師
401実習生さん:04/08/12 11:46 ID:3LwFkqTh
395
>35歳位でバスの運ちゃんに転職するつもり。
バスの運ちゃんも、気楽に見えるかもしれんが、あれだって定年が50くらいだぜ。
人の命を預かる仕事だから、塾講師よりシビアだと思うがね。
都市部で違法駐車やじいさんの飛び出しを避けながら時間どおりに運行する。

なかなかたいへんそう。
402実習生さん:04/08/12 13:20 ID:SRJZCnR4
都銀やめて塾講って…。もし本当ならものすごい落差だな。日本中探しても絶対いないぞ。
キャリア官僚やめてやりがいを求めてコンビニバイトやるようなもんだぞ。世間的に見ると。
その綺麗事で自分を納得させられるんなら別に周りに迷惑かけてないんだからいいんだろうが、
頭が良すぎて色々考えすぎなんじゃないか?いや、嫌みではなくマジで。

バスの運ちゃんの厳しさは日頃のニュースや転職板で知ってるよ。
でも塾講って全く潰しがきかないからそれくらいしか思い浮かばないんだよなー。
あとはタクシーくらい?

田舎の住宅地あたりで細々やるつもり。
403実習生さん:04/08/12 15:30 ID:S+6cl6zY
>>402
うちの塾にも一人いるよ、地方大手銀行辞めて塾業界に来た人。
自分から見ると、何でそんないいトコ辞めてこんな所に来るんだ?って感じ。
>>399さんと似たようなこと言ってた。給料はいいけど、進歩の無い仕事だった・・・だってさ。
404実習生さん:04/08/12 18:37 ID:4+evY6EX
なんか視野が狭いね。銀行が進歩の無い仕事なわけではなく、日本の銀行に進歩が無いだけなんだけどな。
そういう人は、外資系金融機関にアプローチするのを勧めるね。投資銀行なんかが最適だろう。
日本の銀行とはまるで違う業務内容だよ。刺激に溢れた仕事ができることは請け合いだ。
405実習生さん:04/08/12 18:57 ID:GlnTZifm
>>402
オレも同じ経歴。都銀やめて塾。
オレの場合は起業だけど。そろそろ開業して1年です。
生徒は25人、内主力の中学生は20人弱。
中学生だけの夏期講習の収入は80万くらい。
皆さんに比べたらトホホな数字ですが、がんばります。
当面の目標は銀行に残った同期の収入を超えること。
ちなみに同期は今だったら1000万弱くらいか?30歳前後です。

>>404
銀行の仕事は面白かったよ。オレは定期預金ってナニ?って状態で入って、
毎日が勉強の連続でした。簿記3級とるのに二晩徹夜したり。
続けていけば仕事にも色んな広がりが出て面白かったんだろうけど、
現状に飽きてしまった。支店での営業とか。5年未満だったけど、
10年選手の先輩の数字とか越えちゃうし。自慢でも何でもなく、
極度にマニュアル化された会社組織は個人にかかるリスクがとても少ないため、
要領が良ければ躊躇なく数字獲得に走れて実績も簡単に上がってしまった。
デリバティブとか、笑っちゃうほど詐欺商品を押し込みまくったり。
で、飽きてしまった、と。忙しいだけで刺激がないのがイヤだというガキのような理由で退職。
でもやめる人結構多いよ。同期でも、2〜3割は5年以内でやめてたと思う。
406実習生さん:04/08/12 19:23 ID:aXZQl2iF
>>404
なんか視野が狭いね。
407実習生さん:04/08/12 20:06 ID:62nXYZ2I
塾の仕事って、楽しいか?
408実習生さん:04/08/12 20:12 ID:pwpmCf/1
>>405
がんばれ、下手に人を雇うなよ、使うなよ
躓く原因になるぞ。
>>407
いろいろ言われるけど、他人(生徒)の自己実現の手伝いをすることはすばらしい
ことだと思うぞ。
ちなみに、俺は塾関係者ではない。
409実習生さん:04/08/12 20:32 ID:ACQuaXTA
銀行でも塾でも、好きなことをやれば良いんだよ。
410実習生さん:04/08/12 20:37 ID:pwpmCf/1
塾講はつぶしがきかねえ、と思うかもしれないけれど、
真剣にやっていたなら、営業で即戦力だよ。
トークの技術はあるからね。いやホント。
優秀な営業マンには元塾講が多いだよ。
ただし、楽に過ごしてきたやつは、クズ以下。
411実習生さん:04/08/12 20:42 ID:5oIJoFiz
>>407
楽しい、楽しすぎる。そこが問題点
(社員なら意見も変わるだろうけど)

俺には天職だったね
今でも教育スレ常駐してるよ
412実習生さん:04/08/12 20:45 ID:pwpmCf/1
本人がよくて、生徒のためになれば、最高ジャン。
これでいいのだ。
413実習生さん:04/08/12 20:47 ID:8qo3imFF
知り合いが国立駅弁工学部出て新卒で塾(業界内大手)の小中対象
講師で就職。学校推薦とかで一流企業だっていけるのに(毎年推薦枠
があまるらしいし・・)なんで塾に新卒で就職したのか疑問。
運動も勉強もできるしルックスもかなりのヤツなんだけど。
大学時代アルバイトでこの業界に目覚めたのか、それともあんまり真剣
に大学では勉強していなくてここしかなかったのか・・。
本人は室長目指して(果ては本部長とか)仕事一筋でいきいきやってる。
うーん。。
414実習生さん:04/08/12 20:55 ID:MjJZy75G
仕事は可もなく不可もなくこなしているけど何となく俺にとって天職かな。
もてなかった俺が、まさか職場の講師とデートできるんだから嬉しいよ。
415実習生さん:04/08/12 20:57 ID:pwpmCf/1
別に本人が生きがい感じているならいいじゃん。
まあ、世間的にはもったいないわな
心配なのは、塾の講師は、賞味期限があること
ある年齢までに、それこそ本人がめざしている室長や本部長それ以上になっとかないと、
肩たたきの対象だね。
しかし、真剣にやっていれば、どっちにころんでも悪くはならないよ。
やりがいをもって仕事をするのが一番じゃないの。
416実習生さん:04/08/12 22:53 ID:lYtVmMcb
>>395 >>402 >ID:SRJZCnR4
世間的、世間的って そんなに世間の目が気になるの?
安心しろ、世間の目はお前が思うほど向いていない。
好きなことやってるんだから、人にとやかく言われる筋合いはない。

俺は独立組だが、がんばって生徒確保できたらそこそこの収入はあるし
結構面白いよ。
417実習生さん:04/08/12 23:02 ID:OAgTytxf
学生時代にバイトで塾講やってたんだが、室長が帝京大卒の馬鹿だった。
面談とかで生徒や父兄に受験について偉そうなこといってたが、全く説得力なかったな。
受験に失敗したやつに受験の方法を教わる子供が可愛そうだった。
418生徒の名無し:04/08/12 23:33 ID:3F3M4XVr
塾の先生って経歴が変わってる人が多い。
元酒造会社勤めの理科の先生とか、代○木ゼミナールの元暴走族の先生とかいろいろ、、、。
419実習生さん:04/08/12 23:56 ID:Ocf9P0+d
つーか最近の中高生って
信じられないほど数学できないよね。
中2で3−5ができない子とか普通にいるし。
420生徒名無し:04/08/12 23:58 ID:3F3M4XVr
それは嘘だろ、、、。
知的障害者では?
421実習生さん:04/08/13 00:00 ID:BQfGy3ck
数直線で教えてもできないもん。
−がついたら左に行こうねって教えても
平気で3−5を「8!?」とか言う。
鬱になりかけた。
422実習生さん:04/08/13 00:01 ID:rmTfBfYm
>>420
419ではないが、本当だよ。珍しくも何ともない。
くり下がりのある引き算が危うい子もいるぐらい。
423生徒名無し:04/08/13 00:02 ID:Ahq92DkW
ゆとり教育が問題だな。
グッバイ小泉
424実習生さん:04/08/13 00:09 ID:P+9MTSRR
>>417
それは室長の能力不足

>>418
どこも変わらんよ
変人多いのは確かだが

>>419
確かにいるが、「普通に」はいないと思われ

>>423
政治家で「教育改革」を前面に押し出す人少な杉
これほど集票能力ある題目他にないと思うのだが・・・
425実習生さん:04/08/13 00:09 ID:UlXZxCDQ
まあそう言うな。
ゆるみ教育のおかげでオレ達は商売できるんだからさ。
426?生徒名無し:04/08/13 00:13 ID:Ahq92DkW
ゆとり教育だかゆるみだかなんだか知らんが今の子供達は解く事ができても教える事ができないらしいな。
大丈夫か?少国民よ?
427実習生さん:04/08/13 00:14 ID:/PIlkRcf
>>408
thx、ガンバリマス。
願わくば、いつかこのスレで良い報告ができんことを。
428実習生さん:04/08/13 00:16 ID:0W0tTj8C
塾講やってる人って、みんないい大学出てるの?
429生徒名無し:04/08/13 00:21 ID:Ahq92DkW
がんばれ427!
でも、今、塾も競争が禿げしいって友人がいってたがそれホント?。
なんかN能研とかZ会とか河合塾だのいろいろあるらしいじゃないか
430実習生さん:04/08/13 00:22 ID:c45reCij
>>418
人間的に魅力がある奴を採ろうとしてるとこが多いんじゃない?
中学生相手だと大抵の大学出なら問題ないからいい大学なんて出てる必要はないしね
そういえば、おれが面接受けたときは留年に興味津々で食いついてきたな
勉強して大学入って普通に卒業したような、どこにでもいるようなタイプは
さらっと落とされそうな感じだった
431実習生さん:04/08/13 00:25 ID:c45reCij
>>428
いい大学で学んだようなことを一体どんな生徒に教えるんだ?
大学生相手でもなければ関係ないよ
432実習生さん:04/08/13 00:26 ID:BQfGy3ck
一番腹立つのは
全然数学できないくせに
「理系の大学に行く」と言う身の程知らずの高校生。
433生徒あ:04/08/13 00:27 ID:Ahq92DkW


      428に同感。
434?生徒名無し:04/08/13 00:29 ID:Ahq92DkW
そういう身の程知らずをちゃんと志望校にいれるのが塾講師の役割では?
ちなみに 「428に同感」は「431に同感」に訂正。みなさんスマソ
435実習生さん:04/08/13 00:32 ID:BQfGy3ck
>>434
確かにそう。それが私たちの仕事。
でもやっぱり限度ってもんがある。
数Iの2次関数の平方完成すらできない高校生を
どうやって理系の大学に行かせろと…。
塾講師は神ではない。
436実習生さん:04/08/13 00:37 ID:0W0tTj8C
〉中学生相手だと大抵の大学出なら問題ないからいい大学なんて出てる必要はないしね
〉いい大学で学んだようなことを一体どんな生徒に教えるんだ?
〉大学生相手でもなければ関係ないよ  

そうか?
教科書の内容を教えられる、だけでいいのか?
いい学校入るためには、どういう方法で、どの程度勉強しなければならないか、とか
そういう経験を伴った指導も必要だと思うが。

それに馬鹿な学校出てたら、生徒に舐められないか?

437実習生さん:04/08/13 00:56 ID:4WAzktqJ
大手だと、出身高校や出身大学は、生徒にいってはいけないことになってない?
438実習生さん:04/08/13 00:59 ID:BQfGy3ck
てゆーか
うちでは大学生であること自体を隠せと言われてる。
なんか不条理…。
439実習生さん:04/08/13 01:04 ID:4WAzktqJ
>>438

それも普通だと思うよ。
あの先生が大学生で、この先生は大卒で、とか、いろいろいわれたら問題あるし。
保護者にとっても、できれば大学生のバイトより、大卒の社員に見てもらいたいという思いがあるだろうし。
わざわざばらす必要もないかと。
440実習生さん:04/08/13 01:06 ID:0W0tTj8C
例えば、「この参考書を全部覚えて、〜大学に入った」なんていう体験談は、
生徒にすごくリアルに伝わると思うのだが。

大学生であることを隠せというのは、バイトであることを隠したいんだろな。
441生徒名無し:04/08/13 01:06 ID:Ahq92DkW
なるほど、、、、。
しかし、塾講師は神ではないといって生徒を見捨てるのはかわいそう
442実習生さん:04/08/13 01:08 ID:w3icJwOF
保護者だってバカじゃないんだから大学生のバイトがいることぐらいわかってると思われ。
広告とかで募集とかしてるし…

あと生徒って思ってるよりも先生のことを保護者に話さない
「あの先生バイトだってぇ〜」とか言わないだろ
443?生徒名無し:04/08/13 01:09 ID:Ahq92DkW
いや、でも言うんじゃないか?
そういうのって。
444実習生さん:04/08/13 01:11 ID:BQfGy3ck
>>441
見捨てるつもりはありませんが
無理なものは無理だと伝えることも一つの指導かなと。
落ちることが分かっていてそれでも黙って受験させることのほうが
よっぽどかわいそう。

>>439
確かにバイト生よりは正社員の方が保護者も信頼しますよね。
でも学生なのに社員の振りをするって…
お客を騙してるようなものですよね?てか騙してますよね。
うちの塾のそういう点に非常に疑問を感じるのです。
445実習生さん:04/08/13 01:11 ID:w3icJwOF
>>443
言ったとしてもたいして問題ではないと思う。
塾経営者と何人か知り合いだけど「バイト使ってるんですか?」という苦情は1件もないらしい
446生徒名無し:04/08/13 01:12 ID:Ahq92DkW
まあ、代ゼミサテラインみたいなのでバイトの先生が出てきたら生徒はキレるだろうな。
だいたい、普通のカリキュラムにバイトを入れるか?
447実習生さん:04/08/13 01:14 ID:0W0tTj8C
自分の子供を預けるなら、頭の良い大学生がバイトで教えてくれてるのがいいなぁ。
塾講が本業のやつっていうのもなぁ。
448生徒名無し:04/08/13 01:15 ID:Ahq92DkW
頭がいい=教え方が上手 っていうのはナンセンスだと思う
449実習生さん:04/08/13 01:17 ID:0W0tTj8C
頭が悪いやつよりは、頭の良いやつの方がいいに決まってるだろ。
450実習生さん:04/08/13 01:20 ID:BQfGy3ck
でも頭良すぎると、確かに教え方下手なのもいるよね。
大学教授とかがいい例。
自分だけ分かってるからって生徒のレベルに合わせきれてない。

451実習生さん:04/08/13 01:32 ID:zkcU8Tkv
最初バカで頭が良くなった人間はその過程がわかってるから
そういう人間は教え方が上手だと思う。
452生徒名無し:04/08/13 01:34 ID:Ahq92DkW
バカに教われとは一言も言ってない。
大学教授とかほとんど自分の世界にはいっちゃってるからもう授業がノンストップリミックスバイエイベックスみたいな状況ですな
453実習生さん:04/08/13 01:41 ID:zkcU8Tkv
大学教授の授業に批判的な人がいるけど,正直彼らの授業に
期待するのでは大学生としておかしいんじゃないかな。
大学生になってまで知識を他人から教わるだけっていうのが
そもそも変でしょう。
454生徒名無し:04/08/13 01:47 ID:Ahq92DkW
453は根本的に間違ってる。
知識を知る、つまり教わりたいから大学にいくんだろ。
まあ、大学時代を人生の休日扱いしているような香具師には分からんだろうがな
455実習生さん:04/08/13 01:56 ID:zkcU8Tkv
>>454
だから知識を知りたいなら人に頼るレベルを超えなきゃ。
自分で調べるんだよ。オンラインジャーナルとかを読んでね。
得た知識から新しい知識構造を作り出してそれを評価してもらい
助言をもらうことが大学で教授にしてもらうことじゃないかな。
456実習生さん:04/08/13 02:00 ID:4WAzktqJ
>>451

ホントそう。
はじめからできる秀才肌は教師・指導者には向かない。
長嶋茂雄なんかがいい例。

できるヤツは過程を無視しがち。
説明をはしょってしまうんだよね。
457実習生さん:04/08/13 02:02 ID:4WAzktqJ
>>455

そうはいっても、今の大学教授に教育能力がないのは確か。
昔はいい教師がいたんだが。
458実習生さん:04/08/13 02:04 ID:0W0tTj8C
「知識を知る」という表現自体が、「頭痛が痛い」みたいで笑えるわけだが。

俺のまわりでは、「教えるのが下手」というよりも「教える気がない」といった
方が近い人が多いかな。
453のいうように、学びたければ自分で学べって感じ。
教育よりも研究がメインの人に多い。
そういう姿勢が良いのか悪いのかは知らんがね。
459実習生さん:04/08/13 02:05 ID:zkcU8Tkv
>>457
昔のことは良く知りませんが(失礼でしょうか?)
自分の意見しか認めないような人では困りますよね。

>>458
知識を知るというのは知識を得るではなくて,知識そのものが
何であるかを知るという意味で私は使ったのですが,変でしょうか?
460実習生さん:04/08/13 02:09 ID:0W0tTj8C
>>459

私は454に対して書いたんです。
失礼しました。
461実習生さん:04/08/13 02:14 ID:zkcU8Tkv
>>460
伝わりさえすれば問題ナシです。
こちらこそ,舌足らずですみません。
462生徒名無し:04/08/13 10:46 ID:1PKaKOa+
455の意見に納得。
463実習生さん:04/08/13 11:25 ID:2bk0zK8E
世間体や社会的地位など気にせず、勝ち組みは早いとこ独立するなり幹部になろうよ。
定年など気にせずとも、若いうちに稼げるだけ稼いで早いとこ経済的に独立して後は運用など考えて資金を出稼ぎに出そうよ。
464実習生さん:04/08/13 12:53 ID:UlXZxCDQ
勝ち組は早いとこ転職した方がいいと思うが…。
465実習生さん:04/08/13 12:54 ID:3sDzISCR
プ
466実習生さん:04/08/13 14:31 ID:MGtHWiRE
まあ一応ここは塾講師の板なんで
大学の話はやめましょうや。
467実習生さん:04/08/13 14:34 ID:w3icJwOF
>>466
板?
468実習生さん:04/08/13 14:48 ID:MGtHWiRE
あ、ごめんなさい間違えました。
スレッド。
469seito nanashi:04/08/13 16:42 ID:cDNUkIeQ
tasikani daigakuha kannke- naina
470実習生さん:04/08/13 17:07 ID:XqOQJi+4
そうか?
受験に失敗した3流大学卒に、進路指導とかされたくないぞ。
471?生徒名無し:04/08/13 18:31 ID:yd8NRobl
469は大学の話は関係ないと言う意味です。
大学はどこまでが三流、どこまでが一流って個人差があるんじゃないの?
例えば東大だけを一流と思い慶應、早稲田を三流だと思う人もいるだろうし
東大と慶應、早稲田を一流と思う人もいるだろう。
472実習生さん:04/08/13 18:38 ID:XqOQJi+4
小学生レベルのレスだな
473? 203.208.237.130:04/08/13 18:40 ID:yd8NRobl
名前を生徒名無しを変更。
427はロクに反論できないとみた
474203.208.237.130:04/08/13 18:41 ID:yd8NRobl
訂正 427は472です
475実習生さん:04/08/13 18:51 ID:XqOQJi+4
お前、バカだなぁ。
470の内容で、1流とか3流とかの区切りは本質じゃないんだよ。
そんなことに必死にレスしてることが低レベルなんだ。
ようするに、生徒にバカにされるような学校しか出ていないやつに
進路指導されても困るってことだよ。

454の「知識を知る」もお前だろ?
「県立高校には夏休みがない」とか。
大丈夫か?
476? 203.208.237.130:04/08/13 19:06 ID:yd8NRobl
県立高校には夏休みがないのは事実
477203.208.237.130:04/08/13 19:10 ID:yd8NRobl
訂正 476の県立高校はすべての県立高校の事をいってるのではありません
478実習生さん:04/08/13 19:19 ID:cQHyYJPO
>>470
文句があるなら、進路指導お前がやるか他の塾に移れ。
帝京大卒だろうが、今の生徒にあった指導が
できてれば問題ないだろ。
滅茶苦茶な指導してるんならそう指摘しろよ。

要は如何にニーズにあった指導ができるかだろ。
>>450みたいに
>でも頭良すぎると、確かに教え方下手なのもいるよね。
>大学教授とかがいい例。
>自分だけ分かってるからって生徒のレベルに合わせきれてない。

なんていってる時間講師は論外だろ
どこの大学に行ってようと、生徒の躓きやすいところを
親切に教えられればいいわけだ。
まあえてして学生のころ成績よかった奴の方が
適応する力はある。
479? 203.208.237.130:04/08/13 19:23 ID:yd8NRobl
そろそろ塾講師の話に戻らないか?
480実習生さん:04/08/13 19:46 ID:cQHyYJPO
>>479は塾講師だったの?
訂正だらけの投稿といい
意味不明のHNといい
てっきり中学生か高校生かと思ってたよ。
481203.208.237.130:04/08/13 20:37 ID:yd8NRobl
訂正だらけの投稿とつっこまれたのにはワラタ。
たしかにこの中で一番訂正の回数が多いのは俺だろうな。
ところで、塾講師と教師ってなぜ仲が悪いの?




482実習生さん:04/08/13 20:58 ID:UlXZxCDQ
別に仲悪くないでしょ。
教師を(間接的に)悪く言う事で利益を上げないといけないから
そうしてるだけ。
オレ達も本気で嫌ってるわけじゃない。仕事でやってるんだよ。

中には自分でも気づかない内に熱くなって現行教育政策に異議を唱え出す奴もいるが。
それは一般人として考える問題であり、塾講師の仕事の範疇ではない。
と、オレは思う。冷めすぎ?
483実習生さん:04/08/13 21:01 ID:c45reCij
文部省改革案、実現したらクソ忙しくなるな
484実習生さん:04/08/13 21:08 ID:xG6W8FjV
>>480
俺もそう思ったが違うのか?

>>481-482
それは>>481の周囲だけでないのかい?
481が本当に塾講師なのか疑わしいが。
>>482みたいに教師を悪く言うやつはむしろ少ないと思う。
塾を敵視する学校の先生は多いと聞くが
少なくとも俺は学校の先生のことなどどうでもいいから悪く言うこともない。
485実習生さん:04/08/13 21:12 ID:UlXZxCDQ
482だが、学校教師は塾なんて特別全然相手にしてないよ。
教員って案外、いろんな業界と関わりがあるから塾もただの一つの職業って感じ。
塾は狭い世界だけどね。
486実習生さん:04/08/13 21:37 ID:hZXFnQpU
高校にもなると予備校・塾教師にはまったく敵意はない。同業、という意識は強いね。
昨日なんかS予備校市ヶ谷校に教員向けの古典の講義機器に行ったよ。
学校が旅費も込みで出してくれるというのでいったけどめちゃめちゃ勉強になった。
487実習生さん:04/08/13 21:41 ID:M2DYIuPR
小さいことにいちいちムキになる度量の狭い塾講師。
ほんと井戸の中の蛙っていうか情けない輩ばかりだね。
488実習生さん:04/08/13 22:02 ID:0W0tTj8C
まぁ、最も簡単に「先生」になれる職業のひとつだわな。
勘違いするやつが出てきてもおかしくない。
489実習生さん:04/08/13 22:08 ID:BB4cMucn
だから学生時代のバイトからそのまま専任講師になるような奴は救いようがないわな。
490実習生さん:04/08/13 22:15 ID:xG6W8FjV
>>487-489
他に言いたい事は?
491実習生さん:04/08/13 22:16 ID:BkQqeNav
なんか流れがおかしくなってるぞ。

塾の先生をしている同士諸君。経歴はいろいろあるんだろうけど、

それでいいのだ。
492実習生さん:04/08/13 22:40 ID:tzwIksfM
質問!関西でいい塾ってどこ?
493実習生さん:04/08/13 22:50 ID:78LqK0qB
有名なのは第一ゼミナール。
でもオススメはしない☆
494実習生さん:04/08/13 23:30 ID:tzwIksfM
京進ってどない?
495実習生さん:04/08/13 23:34 ID:78LqK0qB
京都ではかなり有名。
でもしんどさは第一と互角ではなかろうか。
496実習生さん:04/08/13 23:45 ID:tzwIksfM
そうなんだ。ありがとう!!なんかいいとこないかなと探し中。
動物んとこではたらいてる知り合い
いつも帰宅おそくなるからやめるっぽい。(社員)
バイトのほうがいんかな?
497実習生さん:04/08/13 23:46 ID:tzwIksfM
そうなんだ。ありがとう!!なんかいいとこないかなと探し中。
動物んとこではたらいてる知り合い
いつも帰宅おそくなるからやめるっぽい。(社員)
バイトのほうがいんかな?
498実習生さん:04/08/13 23:50 ID:78LqK0qB
どーぶつ???
499実習生さん:04/08/13 23:56 ID:tzwIksfM
かわいいマークのとこ
500実習生さん:04/08/13 23:58 ID:78LqK0qB
分からん…かわいいマークの塾ってどこだ?
あーでもひとつ言っておくと、塾は社員であろうがバイトであろうが
帰りは遅くなるよ。
私もいつも12時くらいが帰宅時間だもん。
バイトです。
501実習生さん:04/08/14 00:00 ID:AXWjjYm4
ウマのとこ

やはし。知り合いも1なんだかんだで時くらいになるっていってた。
出勤は早い?

第一ゼミナールは予備校?
502実習生さん:04/08/14 00:03 ID:AXWjjYm4
時→1じ
503実習生さん:04/08/14 00:05 ID:Z38Gdawc
ウマ!!??

普段は大学行ってるから、出勤は夕方からだね。

それから第一は予備校ではないよ。
一応小中学生対象の進学塾。
でも個別指導で高校生も教えるけどね。
504実習生さん:04/08/14 00:11 ID:AXWjjYm4
そうか〜〜いろいろおしえてくれてありがとう

一応塾講師って昼出勤(社員)やん?さすがに午前中から働いて
午前様はきついとおもったから。

いまカテキョしてるんだけど、塾ってどうなんかなと思って。
505実習生さん:04/08/14 00:17 ID:Z38Gdawc
いえいえどういたしまして。

でも、土曜日とか休日にテスト監督とかしなきゃいけなくなると
午前出勤→11時帰宅
とかもなくはない(;´Д`)

カテキョの方が、給料の面から見れば
わりに合うかも?
私はカテキョしたことないからよく分からないけど
塾は時間外労働多すぎだよー。
506実習生さん:04/08/14 00:21 ID:wjU1U3yo
社員で塾講やってる人、休みはしっかり取れてる?
507実習生さん:04/08/14 00:22 ID:Z38Gdawc
見た限りあまり取れてなさげ。
508実習生さん:04/08/14 00:29 ID:AXWjjYm4
505さんへ>

カテキョは、受け持っている生徒で
時給1700〜2000と学年によってばらつきがある。
一日2時間ぐらいだから、拘束は少ないけど稼ぎもすくない(TT)
509実習生さん:04/08/14 00:32 ID:Z38Gdawc
あーそうか…
たくさん働けないっちゅーデメリットもあるのか…
510実習生さん:04/08/14 00:33 ID:wjU1U3yo
>>507
うちもさ、今みたいに夏講中は出勤日は必ず朝から深夜までって状況なんだけど
休みだけはきっちり週2で取れるんだよね
もしかして塾業界自体がそうなのかな、と思って
511実習生さん:04/08/14 00:36 ID:Z38Gdawc
きっちり週2で休みが取れるって…
相当待遇いいよ、そこ。
512実習生さん:04/08/14 00:37 ID:AXWjjYm4
うん・・・そうなんだよ。

YahooBBで働いてる(テレオペ)友達は週3勤務で月15万てゆうてた。
うらやますい〜〜

私じつは最近塾を就職先に考えてる。どうかなぁ
それまで観光業界志望だったんだけど、
あまりに給料&ボーナス低いうえ、サービス残業の嵐ってきいて
やめてもた。(某J社辞退しようとおもってる)
513実習生さん:04/08/14 00:38 ID:AXWjjYm4
512>509
514実習生さん:04/08/14 00:41 ID:Z38Gdawc
塾業界を就職先に考えてるのは私も同じ。
一応教員志望だし。
でもやっぱ大変なことに変わりはないと思うなあ〜
まだバイトの身分だし、実際社員になってみないと分からないけど。
ある程度のやる気がないと、あと教えること好きじゃないと
やっていけないかも!?

515実習生さん:04/08/14 00:45 ID:AXWjjYm4
ほんまぁ??なんかうれしい。(^^)

就活してておもったけど
結局どこの業界も残業はあるわけやし、
昼出勤で12時帰宅ぐらいですむんなら
塾は大いにアリだとおもった。
この業界はボーナスもきっちりでるみたいやし。
516実習生さん:04/08/14 00:48 ID:Z38Gdawc
そうねー…まあ正社員ならバイトと違ってそれなりに稼げるだろうし?
ちなみに第一と京進、両方就活で行ってきた人は
京進を選んでそこに就職を決めましたよん。
休みとか多いらしい。
517203.208.237.210:04/08/14 00:49 ID:41oyzsXs
でも塾業界は大変らしいぞ、、、。
まあ、大手の塾に勤めれば話は別だろうけど
518実習生さん:04/08/14 00:52 ID:Qk+Ek3vL
>>517
ここ数日見かけますが
あなたは何者?
生徒って書いたこともあったけど

>でも塾業界は大変らしいぞ
ってことは外部の人間ですか?

私は一応某塾に勤めてます。
519実習生さん:04/08/14 00:52 ID:AXWjjYm4
ふむふむ。

日本もう衰退業界ばっかりで、どこの会社がいいとか正直わかんないわ。

>>517
大手のほうが大変なイメージなんですが。
ちがうんですか?
520実習生さん:04/08/14 00:53 ID:Z38Gdawc
>>518
実際どうなんですか?
塾業界って。
521実習生さん:04/08/14 00:53 ID:AXWjjYm4
聞きたい!!
522? 203.208.237.210:04/08/14 00:57 ID:41oyzsXs
神奈川県に本校をもつ某有名進学塾は塾を立ち上げるために塾講師がほとんど寝ないで
入試の過去問を解いた。
523実習生さん:04/08/14 00:59 ID:Z38Gdawc
過去問くらい寝ても解けるのでは…(;´Д`)
524実習生さん:04/08/14 00:59 ID:wjU1U3yo
>>520
>>511に言われたから言うんじゃないけどそう悪くはないと思うんだけどな
年とったらすぐお払い箱、とかここでよく聞くけど実際40、50代の人も結構いるし
525実習生さん:04/08/14 01:00 ID:AXWjjYm4
>>518さんかむば〜っく
526実習生さん:04/08/14 01:01 ID:Z38Gdawc
ほうほう。
まあ私が中学の頃通ってた塾も、すごいおじーちゃん先生いたしなあ。
527実習生さん:04/08/14 01:01 ID:AXWjjYm4
525>>っは!!しっぱい。ごめんなさい。
528203.208.237.210:04/08/14 01:02 ID:41oyzsXs
それよりあのZ会とかベネッセの添削をする人ってこの中にいます?
あれってどんなかんじなんだろ
529実習生さん:04/08/14 01:04 ID:AXWjjYm4
ふむふむ。盆明けの最終面接頑張ります。
なんかやるきでてきた!
530実習生さん:04/08/14 01:04 ID:Qk+Ek3vL
つーか、いつからここチャットになったんだ・・・
最近やけにスレの流れが早いと思ったら。
今NHKの火消し屋小町の総集編見てるから忙しいw
531実習生さん:04/08/14 01:06 ID:AXWjjYm4
>>530
だめなんですか?どこぞやの掲示板では情報たらない。
532実習生さん:04/08/14 01:07 ID:Z38Gdawc
チャットも掲示板もたいして変わらんでしょ(-"-;)

>>529
頑張ってください!
533? 203.208.237.210:04/08/14 01:07 ID:41oyzsXs
塾講師と教師の仲の悪さはハンパじゃないな、、。
534実習生さん:04/08/14 01:10 ID:AXWjjYm4
>>532
ありがとう!今日はほんとにだめもとで
2chの掲示板見てみてよかった!!(^^)9
またちょくちょく質問させてください!
535203.208.237.210:04/08/14 02:00 ID:41oyzsXs
なるほど、、、。534みたいな2ちゃんの使い方もある訳か。
536実習生さん:04/08/14 08:33 ID:0PPIQe0y
「講師」「正社員」という肩書きで安心してませんか?
転職しても生涯賃金2億円以上可能な職種でないと不安では?

「塾講師」という名称に定年35才の意味を追加して
「塾講(定35)」と変えてスレッド作れば無駄な討論が減るかも。

35歳で路頭に迷うなよ。    俺の事です(涙)
537実習生さん:04/08/14 09:04 ID:AALUCaZm
新陳代謝の激しい業界だからな。
いくらでも新卒が入ってくるから>>536のような中途半端な年齢の奴が路頭に迷う。
538実習生さん:04/08/14 11:02 ID:5EiCAChE
>>478
〉文句があるなら、進路指導お前がやるか他の塾に移れ。
〉帝京大卒だろうが、今の生徒にあった指導が
〉できてれば問題ないだろ。
〉滅茶苦茶な指導してるんならそう指摘しろよ。

俺の高校は京大に50人くらい入る進学校だったんだが、教師が自分より馬鹿な
高校出てたり、レベルの低い大学出てたら、生徒はみんな舐めてたぞ。
授業で習ったことも、本当に正しいのかって疑ってかかってた。
お前はそういう経験したことないんか〈それはお前が低レベル高校にいたから?〉?

それにこっちはただのバイトだったんだよ。
上のやり方にぶつぶつ文句いいながら、金くれるからテキトーにやるのがバイトだろ。
なんでそこまで必死にならんきゃいけないんだ?
まあ、こういういい方すると、「そんなやつに教えられる生徒が可愛そう」とかいう、
馬鹿が出てくるんだろうけどな。
539実習生さん:04/08/14 11:10 ID:R/eXvzYT
何度も書いてる塾講師(482)だけど、
534は新卒で旅行業界に決まってるんだったら、
絶対そっちに就職した方がいいよ。提示された給料面だけに惑わされずに。
しっかりした会社で社会人としてのイロハを身につけるべきだよ。
最終的にどこにも行く当てが無くなったときに塾を選択肢に入れるのは有りだと思う。

何か534を見てると、そこそこの会社に内定決まったのに、結局不安で不安で
「給料変わらないから」って学生時代にバイトしてたファミレス(DQN指定)に安易に就職して
バイトの時とのあまりの違いに途方に暮れて辞めてしまった友人を思い出す。

学生時代にバイトで塾講師してる人と、学卒後まで塾講師してる人って
はっきり言って違う世界の人だと思った方がいいよ。このスレに影響されて
塾に就職するって決めたんならそれは間違い。もっと冷静になって、
現実の身の回りの人達の意見をしっかり聞くべき。

「自分さえやり甲斐をもってやれば良いんだ」って
フリーターみたいな事は言わないでね。

540実習生さん:04/08/14 11:12 ID:R/eXvzYT
533は煽ってるみたいだけど、荒らしたいの?
フリーター学校講師(塾正社以下)だったら他に頑張ることがあるんじゃないの?
それともただの無職(不登校)か。
541実習生さん:04/08/14 11:28 ID:wBMtCnyS
チョーク芸者なんだから若い方が良いに決まっているだろ。
安く使えて文句を言わずよく働く新卒君たちを経営者は手招きして手薬煉引いて待っている。
この業界は、はっきり言って中年は使い捨てである。
542????:04/08/14 12:45 ID:m395CP8O
????????????????
????????????????????
?????????????????




543203.208.237.206:04/08/14 12:49 ID:m395CP8O
???になってしまいました。
みなさんスマソ
544203.208.237.206:04/08/14 12:53 ID:m395CP8O
???の内容
確かに中年の塾講師は少ないよな。
中年になると教えたりしないで経営のほうで仕事をする。
それと旅行業界もいいけど塾業界も捨てたもんじゃないぞ。
東進衛星予備校の某有名講師は年収が億単位とのこと。

545実習生さん:04/08/14 12:59 ID:5EiCAChE
予備校と塾を一緒にしていいのか?
それに大学全入時代が近いんだから、予備校講師だって、
この先は苦労すると思うぞ。
546旅行業界⇒塾経営:04/08/14 13:22 ID:ECwU2Lee
俺は大卒でまず最初は旅行業界に入った。
業界トップのJも含めての話だけど、旅行業界はこの先キツイね。
JでもKでも年収400ソコソコだし、残業・休日出勤当たり前。

それでも旅行業界にあこがれるやつは多いんだけど、現実を知ると・・・。
入社3年以内の離職率も高いしね。

夢を見たいなら旅行業界。
楽したいなら塾講師をおすすめするよ。
547実習生さん:04/08/14 16:17 ID:fIQ54na4
熟に就職なんてやめとけ
数年でやめるつもりか将来熟経営するつもりならいいが
それ以外は不可
548実習生さん:04/08/14 16:49 ID:GACrSxhI
35歳で退職する確率が95%で 他塾の採用年齢を超えて転職無理
塾経営の成功率は1%

ということは 94%が 他職種に転職し
給料が新卒と同じ20万円から再スタート 
という形が典型例か・・・
549? 203.208.237.206:04/08/14 16:49 ID:m395CP8O
個人的には546の意見はいいと思う。
確かに547の言う通り塾はやめる人が多いのも事実。
しかし予備校の先生になり有名になればかなりの収入になるのは間違いない。
授業料はもちろんの事、本を書けば印税、最近ではサテラインもあるからかなりの
収入だろうな。

550実習生さん:04/08/14 17:23 ID:wjU1U3yo
先行き不安になって辞めていく奴が多いから
社員ならそのまま勤めてる奴が案外年取ってもそのまま生き残る
という見通しもある(講師はそうはいかないだろうけど)
塾だから昇進とかはないけどいつの間にか
「あの人いなくなったらここ回らないだろ」って位置にいたりとか
おれの周りにいるベテランはみんなそんな感じ
551実習生さん:04/08/14 18:09 ID:deAoz/dh
塾の先生って、女性との出会い少ないんですか?
私、今年の夏期講習から塾講師になったんですが、
その塾、女性講師が物凄く少ないんです。
そのため、男性講師の方々からよく誘われて、正直ウザイんです…。
552実習生さん:04/08/14 18:47 ID:NmhHuMK6
>>551
簡単に落ちそうなバカ女と思われたんじゃないかな?
出会いが少ないのは本当だと思うけど。
553実習生さん:04/08/14 20:28 ID:b5Rpa81d
>>551
バリバリ仕事して、「できる女」のイメージを確立してしまえば、下手な男は
声をかけてこない。
でも、逆に縁遠くなるかも
554実習生さん:04/08/14 20:55 ID:9Hnhzeu5
>>543
今日も訂正キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
普通に書けないの? HNも含めて。
555551:04/08/15 13:09 ID:3745z0d6
>552
多分、バカ女と思われたんでしょうねぇ…。
明日からスカート丈、直そうと思います。
>553
これから、バリバリ働きたいと思います。
でも私とろいんで、かなり努力しないとバリバリ働けなさそうですw
556実習生さん:04/08/15 13:49 ID:HX8am2n7
>>551
女性が少ない職場で、新しく女性が入って来たら、声をかけるのは礼儀です。
557実習生さん:04/08/15 13:59 ID:RuZ/nJVl
イタリア人も顔負け
558YahooBB220062021253.bbtec.net:04/08/15 14:57 ID:JKse/etn
バリバリ仕事して過労死。
そうすれば誰も声をかけなくなります。
559実習生さん:04/08/15 15:32 ID:JHhuXlu4
積極的に誘えるような奴は出会いなんかなくたって自分で作れるんだよな
560? YahooBB220062021253.bbtec.net:04/08/15 15:59 ID:JKse/etn
どうも、543です。
559に同感。
561実習生さん:04/08/15 17:26 ID:pX20DpVD
>>555
ちなみに、どう言う男性がお好みですか?
年上/下
ワイルド/インテリ
ヤセ/マッチョ/ポチャ
562551:04/08/15 18:42 ID:xX+ExRRi
>556
そんな礼儀あるんですか?初めて知りました。
>561
年上/インテリ/ヤセ〜ソフトマッチョ系ですかね?
顔は、性格が良ければ全然関係無しですね。
(さすがに、うわっ…って位のブサイクは嫌ですけどw)
563実習生さん:04/08/15 19:37 ID:8cMoKgq4
で、ここで何の大会が始まったんだ?
564実習生さん:04/08/15 19:38 ID:cRyvHwHw
>>539

の、塾講師に言うけど、わたしはJ社を憧れだけで見てたんだと思う。
はっきしいって、10年も働いても手取り18万とかじゃ嫌なわけ。
来年度から分社化も進み、給料・ボーナス削減で、契約社員ばっかりの
使い捨て会社に就職なんて耐えられない。
あなたは耐えられますか?
以上がJ社をことわろうと思ってる理由。
朝八時出勤午前様帰宅が夏期講習以外に毎日続き、
ボーナスもでず、ぼろ雑巾のようにこき使われる・・・

わたしは正直むりです。
565実習生さん:04/08/15 20:03 ID:c3Yb2FFd
いまはお盆休みだから変なのがいるねぇ。
本人は分かっててやってるんだろうから
誰とはいわないけど。
566実習生さん:04/08/15 20:12 ID:JHhuXlu4
>>565
誰と言ってくれなきゃ分からないよ
みんなの意見が一致しそうな「変なの」は少なくともおれの見方では見つけられない
567実習生さん:04/08/15 20:22 ID:s2oCCcqE
逆にいっぱい居すぎてどれだかワカラン・・・w
568実習生さん:04/08/15 20:53 ID:5j1vllLX
>>564
何書いてるのか正直よくわからん
569実習生さん:04/08/15 21:21 ID:/5tF0rje
>>568
アフォは放置しましょう。
570YahooBB220062021253.bbtec.net:04/08/15 21:24 ID:JKse/etn
塾講師の話がいつから旅行会社の話になったんだろ、、、。
571実習生さん:04/08/15 21:30 ID:8cMoKgq4
↑変なの一等賞
572565:04/08/15 23:17 ID:c3Yb2FFd
>>566
まあ一番は>>554氏&>>571氏のいうように最近現れた570だろうな・・・
(ひょっとしたら前からいたのかもしれんが)

他にもいろいろいるが俺は管理人じゃないので
あとは書き込む本人のモラルの問題だな。
573実習生さん:04/08/15 23:38 ID:0Abedirp
「おじいちゃん先生も何人かいる」??

入社した人の何割が残れるか?その%が知りたい!
574実習生さん:04/08/15 23:48 ID:FZdxSK6K
前から書いてる塾講師だけど
J社ってのはそんなに悲惨な所なの?本当に?確証はあるの?
安易に塾に逃げてさっさと就職活動を終わらせる口実を一生懸命作ってるわけじゃなくて?
旅行業界を目指してるんならまだ他社を受けるチャンスはあるよ。そりゃ超大手はもう無理かも知れないけど
中規模の会社で研鑽を積んで転職って手もあるしね。就活は確かに大変だけどここが頑張りどころだよ。
ここで負け逃げたら絶対後悔するよ。

「自分が納得すればどこに就職してもいいじゃない」とか「塾だって嫌いじゃないし…」とか
塾を薦める塾講師の言うことに傾いて行っちゃうような気持ちは分かるけど、絶対惑わされちゃいけない。
この書き込みを564さんが見るかどうか分からないが、これを読んだら、もうこのスレには立ち寄らない方があなたのために良いと思う。
厳しいこと言うけど、ここは墓場です。
575YahooBB220062021253.bbtec.net:04/08/16 00:05 ID:JnYfAJwF
変なの一等賞をいただきとても光栄に思います。
前からいたのに最近現れたと言われたのにはショックでありますが
俺ってそんなに悪い事書いてないでしょ?
574のいう墓場ってなんだ?
塾講師の話かと思ったら574の人生相談になってるじゃないか。
でも、そういうのもいいかも

576実習生さん:04/08/16 00:15 ID:YnYi4yr0
おれは自分の勤めてるとこしか知らないけど
ここをちょっと前から見てて感じたこととしてはほとんどの人が塾講師を墓場と思ってるわけじゃなくて
その考えで頭固まっちゃってる人が数人居るだけなんじゃないか、って気がする
職種としては下の方ではあるだろうけど、最下層だとは思えないし
>>574なんて偏りすぎてて一般的なアドバイスにはとても見えない
577実習生さん:04/08/16 00:22 ID:3k823gLe
>>574
>厳しいこと言うけど、ここは墓場です。
んなことねっつの。

旅行代理店の就活人気が学生によるイメージ先行で成り立ってるのは有名な話。
実は平均年収が著しく低い。うすーいマージンしかとれず、儲けるのは修学旅行と言う
業界構造の中で、年収が低いというのは素人目に見ても仕方ないところだと思う。
が、それ以前に、

>J社ってのはそんなに悲惨な所なの?本当に?確証はあるの?
と言っているわりに、冒頭のような言葉を投げつける理由は何だ?
どの業界にも目的を持って自分の夢を実現するヤツはいるし、
当初の夢と違っても、結果的に選んだ道を一生懸命生きて成功するヤツもいる。
成功しなくてもそこそこで妥協して新たな別の喜びと合わせ技一本のヤツもいる。
それぞれの生き方だろ、そんなことは。ただ1つ言えることは、あんたが塾業界で
うまく行っていなくて、負け組だってことだ。それは実は年収や労働環境ではない。
あんたの意識の問題だ。きっとあんたは塾業界でなくとも同じ事を言っているだろう。

>>575
というか、なんでリモホいちいち晒してるのかがよくわからん。あと目欄の文字列。
理由を教えて下さいおながいします。
578YahooBB220062021253.bbtec.net:04/08/16 00:28 ID:JnYfAJwF
>どの業界にも目的を持って自分の夢を実現するヤツはいるし、
当初の夢と違っても、結果的に選んだ道を一生懸命生きて成功するヤツもいる。
成功しなくてもそこそこで妥協して新たな別の喜びと合わせ技一本のヤツもいる。
それぞれの生き方だろ
って577さん文章上手いね、感動したよ。

579? YahooBB220062021253.bbtec.net:04/08/16 00:30 ID:JnYfAJwF
あ〜、あとこのこのハンドルネームのことだったね。
これね「山崎渉」って名前の欄に打てばいとも簡単にできます。
みんなもやってみよう。
ってやらねーよな、ふつう
580実習生さん:04/08/16 02:22 ID:/6wlDydM
574>>さんへ
本当は旅行ではなく航空にいきたかったんですが、
二次で敗退したんですよ。
既卒で募集がでたら受けなおすつもりですが、
それまで塾業界でお世話になろうと思っています。
なぜそんなにもこの業界を嫌がられるのですか?
出来ればお話が聞きたいです。
わたしの知り合いも、今年である塾を辞めるといっていました。
581実習生さん:04/08/16 02:52 ID:85yZaPZb
俺は今地方の塾講師してて給料もそんな良くないけど生活には満足してる。
将来は実家あるし親のアパートや貸してる田畑の管理をまかされるからあんまり先のことでは不安にならないけど、
今は一人暮らしでカツカツな生活。そりゃぁもう質素な生活だけど、自分的には満足してるよ。
あんまり物買ったり豪遊したりしないからかな。で、午前と昼過ぎの時間を使えるからそれを趣味にあてて楽しんでる。
寺社仏閣とか名所旧跡めぐりね。
子供相手の講義はやっぱりやりがいあって大変だけど楽しいし、広報の仕事も性格的に好きなのでなんとかやってる。

もちろ不満もあって友達と平日夜遊べないからどうしても休日昼の付き合いになっちゃうし、
土日どっちかに補習かテスト監督や研修入るから連休は滅多に無いためにキャンプとか行けないのがなぁ、不満。

でもトータルでそこそこ楽しんでると思う。ある程度仕事と生活メリハリつけてるから人生はおもしろいと感じてる。
塾だけが居場所だとなんかダークな連鎖に陥る人多いけど、見方を変えていけば生活を楽しくは出来るんじゃないかなぁ。
582実習生さん:04/08/16 10:08 ID:JndPckBe
さて、夏季講習も後半。あと2週間!!みなさん頑張りましょうね。
583実習生さん:04/08/16 10:16 ID:/6wlDydM
何にも知らなくてはづかしいのですが、
講師(社員)も年々昇給ってあるんですか(??)
584実習生さん:04/08/16 12:36 ID:uoD1Dc0c
>>583 会社によりけり。あんまり自動的にあがるトコはないよ。
ウチの社では一年毎に業務計画と結果報告の面談を地区の責任者とする。そこで次の年の年俸が決まる。
同僚で「この不況下で年俸維持は評価されてる」とか言ってるバカがいるが数字残してヤツは上がってるから。
585実習生さん:04/08/16 13:49 ID:++/+X3ko
>>583
教室の広さなどで収入に限界があるからどっかで頭打ちだ罠。塾講や学校教師なんてやりがいが一番だろ(知らんけど)。
金稼ぎたかったら雇われ講師は止めときな。
586YahooBB220062021253.bbtec.net:04/08/16 17:55 ID:JnYfAJwF
学校教師はやめといたほうがいいな。。
変なの多いし
587実習生さん:04/08/16 20:02 ID:IgzBS1mL
塾講+デイトレ生活最強伝説
588実習生さん:04/08/16 23:21 ID:Rqk4UReb
>583
年棒は予備校の講師に多いのでは?
589実習生さん:04/08/16 23:34 ID:/6wlDydM
塾講師もいいかもみたいなこと親に言ったら、母に反対された。
590実習生さん:04/08/16 23:35 ID:/6wlDydM
自分のIDが変わるときと一緒の時がある。なんで???
591実習生さん:04/08/17 04:12 ID:QcXqW8xT
結局、「10年間楽しければいいじゃん」派と
「35歳以降に給料を下げたくない」派に分かれてますね

35歳以降の覚悟が出来てれば問題ないと思うよ
はやりの言葉で言うと 「自己責任」
592実習生さん:04/08/17 09:06 ID:Bjs3l4UP
時給4500円ではじめた講師のバイトも、、、、。
交通費、研修費と色々くれるけど、、、、。
上と下のクラスの差が激しすぎてトーッテもつかれる。
593実習生さん:04/08/17 13:39 ID:MtHN9f0C
中途(既卒)採用って、キャリア採用って事でしょ?
実質、塾講師は企業経験と認められないから、中途採用を狙うなら経験を積めそうな民間に行った方が良いと思うが。
塾経験が生かせるのは塾だけだよ。塾→塾、または塾←→DQN企業への転職は可能。

時給4500円って高くないか??
うらやましいぞ。社員より給料高いんじゃないか?
594実習生さん:04/08/17 18:22 ID:Y0SxTs4P
バイトで時給4500円はネタだろ。
595実習生さん:04/08/17 18:56 ID:dgsFnICd
>上と下のクラスの差が激しすぎて

上と下のクラスの差が激しいのはあたりまえだろ。
むしろ、同じクラス内の上と下の差が激しいとやりにくい。
596実習生さん:04/08/17 20:34 ID:YOT6LBaX
関西圏の某有名塾の時給は大体3500円が最低で、5000円
ぐらいが上限らしいから(バイトの場合)。
ただ、採用までに一次試験、模擬授業・面接試験、内部研修試験(3回)、後にあえて講師登録。空きが出たら講師として本採用。
その間、講師研修を受けると言う所だけど。
597YahooBB220062021253.bbtec.net:04/08/17 20:53 ID:HGZ9pwOG
やっぱ一番ここがまともな議論してるな
598実習生さん:04/08/17 21:10 ID:Y0SxTs4P
>>596
生徒数は1クラス何人ぐらいなのだろうか?
599実習生さん:04/08/17 21:15 ID:YOT6LBaX
最上位のクラスが20名ぐらいの設定(ただし、最終学年の小6
と、中3では10名程度に)。
最下位クラスで25名から30名以下を基準にしてる見たいです。
600実習生さん:04/08/17 22:02 ID:MtHN9f0C
採用までの課程がものすごいな。
うちの塾は、一次試験(センター試験の問題)、簡単な面接(普通に受け答えが出来るかどうか)
で、即日採用だったよ。ちなみに一次試験の結果は、国語102/200、英語96/200、物理42/100
生物38/100、化学途中でギブ、地学68/100だった。英語・理科の講師で採用。
同僚もそんな感じ。合格実績多数の超巨大マンモス塾です。
601実習生さん:04/08/17 23:04 ID:dgsFnICd
センター試験英語96/200で英語の講師として採用?
中学生教えるの?
それにしてもちょっとどうかと思うけど。。
602実習生さん:04/08/17 23:20 ID:Y0SxTs4P
時間は何分だったんだろう。6科目はしんどいな
603実習生さん:04/08/17 23:22 ID:EEF+xmvS
>>600
すげー点数だな。よっぽどのバカ大学出身か?よくそれで教えようとか
思うし、雇おうとか思うなあ。あ、ネタなのか?
604YahooBB220062021253.bbtec.net:04/08/17 23:38 ID:HGZ9pwOG
中学生だから96/200でいいんだろ。
高校生教えるんだったら射殺もんだな
605実習生さん:04/08/17 23:43 ID:dgsFnICd
>>604

だから、この点数では、中学生も教えられないって。
スペルミスとか中学生に指摘されるよ。
606実習生さん:04/08/18 00:00 ID:Pjn3Pyjz
確かに605のいう通り厨房レヴェルに間違い指摘されたら
面目まるつぶれだな
607実習生さん:04/08/18 00:03 ID:hHPdtZ1b
たとえ中学生向けの講師だとしても、例えば数学講師だったら、
センター程度の数学の問題なら最低170点は必要だな。
それ以下だったらそいつの数学に対する知識力・技術力に
大いに問題あり。
608実習生さん:04/08/18 00:10 ID:wMbdCLZL
時間にも因るだろうよ。30分ぐらいだったんじゃないの?1科目
609実習生さん:04/08/18 00:27 ID:+xw6RUZj
>>608
いや、センターなら時間半分でも、点数半分なんてありえない。
まともな大学行ってるんならな。
610実習生さん:04/08/18 00:34 ID:199xr1Ja
>>600
合格実績多数 と 生徒多数 を混同してない?
611実習生さん:04/08/18 00:34 ID:xOBUiXjl
わざわざそんなややこしいネタを書きません。

それに時間制限は無かったよ。解き終わるか諦めるまで。
大学のレベル的にはMARCH下位レベル(英文科)。
大学時代全然勉強してなくて、大卒時TOEIC300ちょっとだったので、この結果も致し方ないかと…。
就職活動からも逃げ回ったし。

担当は中学生のクラス指導(最上位クラス含む)と、高校生の個別指導。
数学講師も聞いてみると100点前後と言ってたよ。話しぶりからしてたぶん本当。
でも特に問題なくやっていけてる。結果もそこそこ出してるし。

まあ、知識力、技術力に問題があっても塾講師としては充分やっていけるってことだよ。
612実習生さん:04/08/18 00:40 ID:xOBUiXjl
「合格実績多数」です。間違いありません。
もちろん生徒多数でもあります。
613実習生さん:04/08/18 00:41 ID:+xw6RUZj
>>611
せめて自分がバカだから努力しようくらいの思いは持とうぜ。
はっきり言って受験生としてもクズレベルだよ。
614YahooBB220062021253.bbtec.net:04/08/18 00:44 ID:Pjn3Pyjz
ひゃひゃひゃ、これが塾の実態だよ。
こんな事実を知らないで塾を頼りにしているDQNな親が哀れで仕方がない。

615実習生さん:04/08/18 01:04 ID:xOBUiXjl
結果は出してるんだから、
塾を頼りにしてもらって結構だと思うんですが…。
616実習生さん:04/08/18 01:10 ID:199xr1Ja
>>611=612=615
伏字でいいから、どこの塾か教えて
617実習生さん:04/08/18 01:10 ID:iZXnbjre
>>614はアホですか。読解力ないね。それとも分かってて書いてるのかな。
これが「塾」の実態じゃなく
これが「600の塾」の実態だろ。なんでも一まとめにして考えるなよ。
ここ数日塾をじわじわと叩いてるみたいだけど
残念ながらお前の読解力&既述力では無理だ。
諦めてクソして寝ろ。

まあ大方の人が言ってるように少なくとも塾講師になるつもりなら
センター程度なら担当科目で9割、担当科目じゃなくても8割はほしいね。
中学担当とか高校担当とか関係ないよ。センターは教科書レベルなんだから。
それ以下だったらいろいろ文句言う資格なし。
まずは自分の学力上げることが先決。
618実習生さん:04/08/18 01:15 ID:+xw6RUZj
>>617
同意。自分の学力不足を周囲の環境のせいにしてるヤツはどうかと思う。
619実習生さん:04/08/18 01:37 ID:v3u8dYfH
与えられた教材を淡々とこなすだけの講師なら誰でもできるし、その程度の
講師も結構いることも事実。
でも、難しい質問がきてもできる限りその場で即答し、その場では無理な
かなり難易度の高い質問でも次回の授業のときまでには完璧に答えられる
ぐらいの能力がなければ「まともな塾講師」とはいえません。
英語講師なら、センターの長文程度ならその場でスラスラっと訳せないと
「この先生は使えないな」と思われても仕方がないでしょうね。
620実習生さん:04/08/18 01:38 ID:xOBUiXjl
実名晒しは勘弁してください。伏せ字でも。
いわゆる大手の一般的な塾です。
正直感じるのは、最も大事なのは学力よりも「生徒をやめさせない教室運営力・保護者対応力」ですね。
もちろん我々塾講師の最終目標である「生徒数増加」にそれらは繋がる訳ですが。
学力だけで言えば、中2の子にものを教えることくらい中3でも出来るわけで…。

614さんがたまに見せる一面は本性ですか?

ちなみに600も私です。お分かりでしょうが。
621実習生さん:04/08/18 01:46 ID:v3u8dYfH
>最も大事なのは学力よりも「生徒をやめさせない教室運営力・保護者対応力」
>我々塾講師の最終目標である「生徒数増加」
勿論塾講師も霞を食って生きていくわけにはいかないのだから、上記の点も
大切なんだけど、最も大事とか最終目標とかは口が裂けても絶対に言っては
いけないことでしょうね。

>中2の子にものを教えることくらい中3でも出来るわけで
まあこの一言であなたの授業レベルが分かってしまいますね。
622実習生さん:04/08/18 01:51 ID:Ojwc9eMG
おれも採用試験では中3レベルの数学の問題いくつか投げ出したからなぁ(ちなみに担当科目)
三角形の角の二等分線が対辺を隣辺の比に分けるとか、中点連結定理とか
そんなの大学行ってる間使ってなけりゃ忘れてるっての
塾で採用試験があるからちょっと勉強し直しといたようなえらい奴ならともかく
普通にさらっと受けにいったらそんなもんでしょ
むしろ4年以上も使ってない定理を覚えてる方が不思議
「何オマエ、三角形とか好きなの?変わってるな」とか言いたいくらい

ただ、それと講師の必要条件とは関係ないよね
実際は予習するんだから
思い出すにもちょっとテキスト見るだけで「あ、こんなんあったな、懐かしい」
ってくらいで簡単に取り戻せる
思い出した後でも「こんなの解けねえよ」って状態だとダメだろうけど

あ、でも英語とかはまずいのか
623実習生さん:04/08/18 02:01 ID:v3u8dYfH
>「何オマエ、三角形とか好きなの?変わってるな」とか言いたいくらい
私なら「そうだよ。ものすごく愛してる」って答えるかも。
624実習生さん:04/08/18 02:02 ID:199xr1Ja
>>620
合格実績を、国私立難関校の合格者数の意味で書きました
偏差値65以上の高校、早慶付属や巣鴨・海城レベル以上ですかね

いわゆる超難関校になると、(とくに英語は)センター試験180点以上が必要条件
最上位クラスで授業成り立ってますか?それは最上位たる品質ですか?
高校生の個別指導も、系統立てて教えることできますか?

>知識力、技術力に問題があっても塾講師としては充分やっていける
やっていけません

個別・カテキョしか経験してないと、「問題解説が仕事」とか勘違しそう・・・
625実習生さん:04/08/18 02:04 ID:xOBUiXjl
英語でもそんなもんですよ。ちらっと予習すれば中学の内容くらい思い出します。
あまり深く考えなくていいかと。
もちろん塾の中では生徒数云々などとは口が裂けても言いません。
何度も言うのもアホみたいですが、結果を出してるので授業力もそれなりに認められてますよ。
社内表彰もされましたし。
準1流大卒29歳、人生これでいいのかと言う気持ちで空しかったですが。
626実習生さん:04/08/18 02:11 ID:iZXnbjre
>>622
>>619氏も触れてるように、確かにそういう心構えの塾講師(というかバイト)もいる。
塾講師=生活費を稼ぐためのバイト って完全に割り切ってるなら
それでもよし。 まさにコンビニと同じ間隔ならね。
でも生徒の成績を少しでも上げようと思ってるなら
やはりある程度の学力は必要で、なければ努力すべし。

あと揚げ足を取るわけではないが
>思い出すにもちょっとテキスト見るだけで「あ、こんなんあったな、懐かしい」
>ってくらいで簡単に取り戻せる
たしかに担当科目ならテキスト見れば思い出せるだろう。
しかし生徒に他の分野や他の学年(特に受験生から)の質問されて
即答できるのと、答えられないのでは明らかに講師に対する信頼度が変わってくる。
その場では笑ってごまかしても、学校や家庭で「あの先生、塾の先生のくせに
説明もできなかったよ」となる。 南無・・・
627実習生さん:04/08/18 03:25 ID:Bw93MBhl
テキストの問題が解ける=教えられると思ってるレベルばかりですか?

解けない
解ける
―――ゴミの壁―――
解説できる
解き方を教えられる
があると思うけど,どうかな?
628実習生さん:04/08/18 03:47 ID:Ojwc9eMG
>>626
笑ってごまかすからまずいんじゃ…
塾の方針次第だろうけど、うちはベテラン教師でも平然と「それは知らんなあ」と答えてるよ
「あとで○○先生に聞いてみたらいい。それにまつわる話もねだってみたら?
面白い話聞かせてくれるよ」とか、そういうケアはきっちり教育されてるけど

学力のことなんか指摘されたこともなければ話題にすら上ったこともないよ
それよりも、生徒がどんな質問をしてくるか
どうやっていい質問を引き出すか
生徒が勉強を楽しめる流れになってるか
そういった予習に全力を注げって感じだよ
629実習生さん:04/08/18 04:01 ID:iZXnbjre
>>627
俺は、「解ける、かつ解き方を教えられる」者のみが
まともな塾講師だと思う。
そもそも塾講師はそれが前提だと思うのですが。

>>628
なるほど、確かに塾によって方針は違うだろうから
俺も人様の塾の方針には口出しできない。
628氏の塾は人材が豊富だからできるんでしょうね。
うちは弱小個人塾で、全学年・全科目をひとりで見ているので
他の先生に聞けというのが物理的に不可能。
もちろんすべての質問に応対する。かといってすべて答えるのはよくないので
自分で考えさせるべき問題は考えさせる。

ボチボチ夏期講習の後半が始まるのに
オリンピック夜更しはよくないな・・・
早く野球終わってくれ。
630実習生さん:04/08/18 04:49 ID:bPij6LEy
う〜ん、漏れは小中算数、数学担当だが
突然センター試験受けても半分取れればいい方だな〜。
数学で院まで出たって何年かたてばこんなもんだよ。
正直数列、積分の計算力は地に落ちてる。

でも、国立、御三家レベルの問題はすらすら解けるし、
それに特化したっていいんじゃない?
当然常に数種類の解法を用意して、
生徒ごとに教え方を変えるぐらいは出来ますよ。
631実習生さん:04/08/18 07:18 ID:NWoXq9e+
正直、公教育費がバウチャー制になって、塾や学校の授業を自由に
選べるようになった方がいいと思っている人は多い。

親も学校の教師が学力面ではいいかげんにしか面倒をみないので、
小学校低学年段階からいちいち心配して自分でテストしてみたりしなきゃ
ならんのに腹が立つ。
うちの子の自治体は小学校の成績は◎とか○、△なんだけど、
その欄が総括的、抽象的で何がどう問題なのか、どこで引っかかってるのか
さっぱりわからない。

こんなもの親の役に立たないよ。

632YahooBB220062021253.bbtec.net:04/08/18 14:40 ID:Pjn3Pyjz
617にいわれた通り600の勤務先の塾に訂正。
600の勤務先の塾以外の塾にお勤めの方、ホントにスマソ。

まあ、漏れも地方の個人塾勤務の中学英語担当の者なんだけど
やはり生徒でマニアな奴とかいるんだよね、、、。
英語を教える時はなんともないが
自分の専門以外を教える時はそーゆーマニアな奴が障害になる。


633実習生さん:04/08/18 23:30 ID:VHABNib8
>>632
塾講師? リア厨でなく、塾講師ぃぃぃぃぃぃいいいいい!?????

それで、あの数々のカキコ・・・・・
いや、いいんだけどね・・人それぞれだから。
634実習生さん:04/08/18 23:37 ID:i6zo/8bA
>>632 ha baka...pu
635実習生さん:04/08/18 23:56 ID:ngmiEFcw
>>632の発言が本当ならそれはそれでいいんだけど
名無しで書いたほうが賢明だったな。
これからもその意味不明な名前でかきつづけるなら
完全にスルーされることを覚悟したほうがよろし。
636実習生さん:04/08/19 00:55 ID:9KUg0Ov+
じゃ、名無しで
637実習生さん:04/08/19 01:00 ID:AlEVpV2D
学校教師からプロ講師、学生バイトまで盛り沢山ですな
638実習生さん:04/08/19 01:23 ID:M6LEvbT5
>>631に関して
公教育への株式会社の参入が認められてきつつありますが、
大手塾で高校や大学経営に挑もうというとこはまだないんでしょか?
塾じゃないけどLecが大学作ったそうですが。
639実習生さん:04/08/19 01:26 ID:9KUg0Ov+
638へ

大手かどうかは知らないがたしか「池田塾」ってとこが中・高校つくった。
随分前に
640実習生さん:04/08/19 02:06 ID:+YNSIvgT
作るってのは金もかかるし、リスクもある。
社会全体のためには、公設民営型にしてそれを委託するってのがいいのでは。
641実習生さん:04/08/19 02:09 ID:itunVbNK
>>638
小規模の高校だったとしても、ゼロから作るとなると初期投資額が
ウン十億〜百億ぐらいかかるみたいだから、銀行が強力にバック
アップしてくれないとね。大手塾にそこまで信用あるのかなぁ?
642実習生さん:04/08/19 02:13 ID:+YNSIvgT
公立校の運営を受託する形がお互いいいのでは。
アメリカだと大手の民間教育会社がチェーン式に受託して
業績を伸ばしているってよ。
643実習生さん:04/08/19 02:37 ID:bQ5ain+A
>>642
日本じゃ数十年無理だろうね。
今の教師が日本人に変な幻想植え付けてるし。
利潤追求は悪だ、みたいな。実は教師自身の単なる保身のための。言い訳なんだけど。
で、もし実現したら「元教員」という名前の大量の失業者が出るw
コスト意識が全くない、教育なんて全く出来ない公務員なんて
ハッキリ言って要らないからね。

すると、「元教師」が塾を作って、我々と立場が逆転してしまう罠。
けど、塾経験者→公教育参入は○だろうが、
元教師→社会参加は×だろうな、完璧に。
644実習生さん:04/08/19 02:57 ID:bQ5ain+A
>>643
句読点が何だか変竹林だ、スマソ
645実習生さん:04/08/19 08:05 ID:cXkTDpvP
句読点も変だし、内容もよくわからん。
646実習生さん:04/08/19 09:13 ID:8OpAJ33V
〉けど、塾経験者→公教育参入は○だろうが、

馬鹿な妄想はゆめろ。
塾講師なんて、誰でもなれるだろ。
免許もないし、バイトばっかだし。

もし学校の教師が社会で役に立たないとしても、
塾講師なんぞよりはマシだろ。
647実習生さん:04/08/19 10:37 ID:M6LEvbT5
>>646
公立学校の教師はなるのは少し大変だが
なればよほどキチガイでなければクビにならない。
塾講師はなるのは簡単だがなってからは
学校の教師より大変だし不安定。

免許も1年か2年あればすぐとれる。
しばらくは参入は難しいが
642の話にもあるように全然妄想ではない。
648実習生さん:04/08/19 10:43 ID:BlfxPlEw
俺は零細な製造業・印刷業のバイトをよくやったのでわかるけれど、
社会的に弱い立場で働いている人達は知恵も体もまわる人が多いよ。
人格的にも、弱い人の立場がわかる(当然だけど)優しい人が多かった。

それに比べると、親方日の丸の公立学校の教師は(ry
649実習生さん:04/08/19 11:06 ID:KC9CPgRv
学校教師の社会的立場が上だと思っている塾講師って・・・・。
目くそ鼻クソの世界
650実習生さん:04/08/19 13:27 ID:qVawQeTu
学校教師も年齢層によりけりだな。
今の30代半ばより若い教員は難関をくぐり抜けてきただけあって本当に優秀な人が多い。
英語科で言えば、TOEIC900TOEFL600以上、留学経験(英語圏の教育機関での指導経験)有り、
教科指導力、生徒指導力有り、スポーツ万能(部活指導のため)、といった受験生の中から
特に人格的にも優れ、どこの企業(外資を含む)に行っても充分通用するような人が採用される。

年輩の教員でも、体力的能力的には今の若い教員には叶わない人も多いが、その深く豊富な経験に
裏打ちされた指導力で生徒達にも慕われ、若年教師の模範となる教師もたくさんいる。

上記レスで塾講が必死に叩いてるような教員も少数いるが、そういう人はどこにでもいるでしょ。
オレが昔勤めてた大手塾にもそういうのたくさんいたよ。もちろん彼らも塾をクビにはなってなかったけど。
一般企業じゃクビになるんだろうが。
651実習生さん:04/08/19 13:44 ID:fU8zisFw
>>650
1段落と2段落はおおむね同意。
3段落では一般論を語っているつもりだろうが
650はいくつの企業の内情を知ってるんだ?
塾・学校・その他企業にかかわらず使える奴と使えないやつがいるもんだよ。
そもそも一般企業って何だよ? 塾は私企業・公立学校は公企業だよ
650のいう一般企業の範疇を知りたい。
まさか全体の1%程度の大企業のことを一般とはよんでないよな。
652実習生さん:04/08/19 13:50 ID:qVawQeTu
よしんばアメリカ式に公教育が民間委託され、教育株式会社が出来たとしても、
今までの流れから言って2〜30年後の事になるだろうから、
その時代の学校現場は、良い意味でエリート教員だらけになっていることはお分かりでしょう。

中途採用されるのは、超大手民間等で辣腕を奮ってきた有能企業人、
スポーツ、文化事業で著しい業績を残している人々の中から、厳しい選考を
経て採用されるでしょう。
といったように現実的に考えると、とても塾講師が学校教師にとって替わる余地があるとは思えない。参入出来るとも思えない。
そんな時代に塾が学校を作ったとしたら、もうお分かりでしょう。

自分も塾講師だったので、塾を悪く言うつもりは毛頭ありませんが、客観的に考えた結果です。
普通に考えればこの程度の先行きは見えてくるでしょうが、あえて書いてみました。
653実習生さん:04/08/19 14:00 ID:4w7S13DU
こんな香具師相手にするな
654実習生さん:04/08/19 14:03 ID:tHI9SG0f
中身のない人ほど他が気になるんでしょう。
655実習生さん:04/08/19 14:05 ID:4w7S13DU
そうか・・・
656実習生さん:04/08/19 14:59 ID:+950/Rb3
大学受験の世界では、予備校講師が学校の教員に取って
変わってるパターンがすでに実在するよ。特に地方。

代ゼミとかが衛星の授業を地方の進学校に売ってるでしょ。
あれがまさにそう。自分が受け持つ教科の最低限の内容は
教えられるけど、受験勉強(といっても東大レベルとかそんな
レベルでもない)は教えられない教員が多いんだよ。

同様に、駿台なんかは、地方の進学校の先生に対して研修会
をしてるくらいだからねぇ。教えるのはもちろん駿台の講師。

近年は、予備校の台所が火の車だから、私立校の先生に転出
してる人もいるよ。
657実習生さん:04/08/19 15:26 ID:ily/lfzd
土曜日に塾講師の面接を受けるのですが…
模擬授業って何をすればいいんですかね…
当方高校数学希望なのですが…
題材もこちらで勝手に選んでいいと言う話なのですが…
今までやった事ないのでどうしたらいいか分かりません…
何かアドバイスがあったら宜しくです…
658実習生さん:04/08/19 15:27 ID:4w7S13DU
>>657 図形と方程式の導入あたりが楽。
659実習生さん:04/08/19 15:48 ID:hixyyhCp
大きな声で、板書は丁寧に、教案を見ずにが基本。数学だった
ら、公式覚えていて当然て所も有るし。服装も注意。
それから、話の語尾にも注意(小さな声にならないように)。最後に、陰気な顔はご法度、ただにやにやもキモイ。
と言う事で、頑張って。塾の講師って案外、、、かなり大変
な所もあるけど、結構、面白いから。
660実習生さん:04/08/19 15:55 ID:tHI9SG0f
塾の経営者も公教育の●●も、ビジョンがないからな。
661実習生さん:04/08/19 16:00 ID:hixyyhCp
>>658
ところで、模擬授業の時間制限ってあるの?
662実習生さん:04/08/19 16:01 ID:hixyyhCp
間違った、 >>657 です。
663実習生さん:04/08/19 16:05 ID:jsiwkQ9G
時間制限があるのは当たり前だろ5時間ぐらいやられても困るし
664実習生さん:04/08/19 16:59 ID:v0sv6KlA
>どこの企業(外資を含む)に行っても充分通用するような人が採用される

オレの見た限りではこれは×だな。
オレは旧帝→日経225採用銘柄企業→塾だから、
比較的企業社会は客観的に分かると思うんだけど、やっぱ×だと思う。
665実習生さん:04/08/19 17:05 ID:F1YGE42F
>>664
ネタにマジレス乙
ってか×だと思うのはそれだけかよw
666実習生さん:04/08/19 19:01 ID:9KUg0Ov+
はひはひはひ、、。
やっと解いたぞ〜〜〜、、、。
昨日未明
社長「明日までにSFCの問題解いてあさって慶應志望の奴にやらせろ。」
漏れ「は、、はい。分かりますた、、、。」

塾講師になりたい方、これが漏れの塾の現状です。
667実習生さん:04/08/19 19:19 ID:8OpAJ33V
>>656
なんで塾講師どもは、都合がわるくなると予備校を持ち出すんだ?
塾と予備校を一緒にすんなよ。

>>664
〉オレの見た限りではこれは×だな。
〉オレは旧帝→日経225採用銘柄企業→塾だから、
〉比較的企業社会は客観的に分かると思うんだけど、やっぱ×だと思う。

最近の学校教員の話だろ。
学校教員を経験したわけでもないのに、何で客観的に分かるんだ?
668実習生さん:04/08/19 19:31 ID:ily/lfzd
658です.
時間は10分です.
模擬授業って単に問題の解説をやればいいのでしょうか?
それとも,本当に授業って感じでやればいいのでしょうか?
今回は,内分点とかのへんをやろうかなと思うのですが…
なにぶん初めてなもんで心配です…
669実習生さん:04/08/19 20:47 ID:TcqIFtcG
>>666さん、 633です。
あなたはすばらしい人です。
633であなたを揶揄する発言をしたことを心から謝ります。
神です。って言うか、社長がすばらしいですね。
手持ちのコマを最大限生かしています。
これなら、2流、さらには3流大(この言い方は好かんけどw)出身の講師が
1流大めざす生徒に余裕をもって教えることができますね。
そうして生かされたあなたも、いつのまにか実力がついているでしょう。

666さんのますますのご活躍をお祈りいたします。
                          オーメン♪
670実習生さん:04/08/19 21:04 ID:SjoLBwcI
>>688

それは設定次第。

この単元の第一回目の授業という設定なら、きちんとポイントの解説から始める(ただし導入がかなり重要で難しい)。
この単元の三回目で、宿題で問題演習をやらせてきている、という設定なら、
その宿題の解説から始めてもいい。

とにかく、自信たっぷりにやる必要がある。そのために、相当予習をしておかないといけない。
生徒の反応を予想しておいて、それに対するレスポンスまでしっかり準備しておく。
予想外の反応が来てもあわてず、しっかり対応する。

とにかく、10分間で、「これだけは伝えたい」という内容をしっかり整理して、
その後の授業展開も十分考えておくことが必要。
671実習生さん:04/08/19 22:20 ID:vsoSRqiv
>>667
だからそれは656だけに言えよ。
お前さんこそ塾講師をひとくくりにしなさんな。
で、あなたは何者?
他業種の人間ならわざわざこんなところまで
足を運んでご苦労さん。
672実習生さん:04/08/19 23:19 ID:cXkTDpvP
自分は大学4年間、某建設会社内勤・工事現場の旗振り・サラ金系内勤・
電器屋の販売・レジ打ち・マネキン・・・とやってきたけれど、どの業界も大変だと思う。
ちなみに私も旧帝で、教員免許持ち。旦那は教員。
頑張っている人は、教員(もしくは塾講師)を「楽だ」なんて決め付けることはしないと思う。

教員は教員で24時間営業みたいな感じだから心の休まる暇無いし、
塾講師は営利追求だからそれはそれで大変だし。


多分このスレの人なら分かってると思うけれど、元々義務教育は利潤追求とは違うし、
目に見えて経済効果があるわけではないから、教師と利潤を関連させて話すのはナンセンスだよ。
塾は利潤追求するけれども、経済効果とかはどうなんだろう?
塾講師の稼いだ金は確かに外へまわるけれども、何か、狭い業界で回ってる感がしないでもない・・・・。
673実習生さん:04/08/19 23:27 ID:9KUg0Ov+
633へ
揶揄されるには慣れてるから別に良いですよ。

あーゆうワンマン社長というか塾長がいる塾は
特に地方ではやってけないな。
ただでさえ塾講師の数が少なく、それに大手予備校の
波がサテラインという形で押し寄せてきているというのに
何をしてるのやら。
あまりにワンマンぶりが激しいようなら
別のところに移るだけの話なんですけどもね。
それに一応、私は英語では看板講師という位を保護者から
もらってるせいか他の塾から勧誘がきてるので次の就職先は
決まってるようなものです。


674実習生さん:04/08/19 23:40 ID:v0sv6KlA
>>667
>最近の学校教員の話だろ。
>学校教員を経験したわけでもないのに、何で客観的に分かるんだ?

学校教員としての適性の話しではなく、教師になったヤツが一般企業で使えるかどうかって話し。
話しを振ったヤツが、「外資を含む一流企業でもやっていける人材が多い」って言うから、
オレの見た限りではそんなヤツはいなかったってだけ。
ところでオレは29歳だから最近の話しだと思うがもう年寄りですかそうですか。
675実習生さん:04/08/20 01:30 ID:s3sJt1No
>>672

確かに教育している段階では目に見えて経済効果はありません。
でも人的資源は経済発展の上で非常に重要です。
だから公教育においても、つぎ込んだお金に対して、
どれだけ社会にとって有効な人材を育成できたか
ということを考えるのは必要ではないでしょうか、難しいことではありますが。
早い話がコスト意識を持つことがナンセンスとは思いません。
676実習生さん:04/08/20 03:08 ID:1zJgv/mu
一営利企業である塾が、利潤追求、経済効果を気にするのは当然だが、
塾講師が、教育とか、人的資源がどうのって話をするのはおかど違い。
それは教員の仕事。

警備員が「日本の犯罪抑制のために…」とか「少年犯罪の増加が…」なんて言ってるのと一緒。
それは警察の仕事。

一民間人としてそのような問題意識を持つことは自由だが、勘違いして生半可に
首つっこむと、大ヤケドする事になるよ。周りにも多大な迷惑がかかるし。
677実習生さん:04/08/20 03:20 ID:5rJ4e+59
>>672
>多分このスレの人なら分かってると思うけれど、元々義務教育は利潤追求とは違うし、
>目に見えて経済効果があるわけではないから、教師と利潤を関連させて話すのはナンセンスだよ。

これは典型的な、公務員に共通の言い訳だな。

直接的に利益を追求しないことを逆手にとって、コスト意識を排除するための免罪符にしている。
>>675の言うとおり、直接的な利潤を追求しなくとも、よりパフォーマンスの高い教育を行うために、
あらゆる場面において「無駄はないか、より効率的な方法はないか」を考えるべきなのは当たり前。
逆に、「では、コスト意識なく何を念頭に置いて教育活動を行っているのか」と問いたい。
日本中に五万といる教師達を、よりよく働かせるためのガバナンスは
果たして、コスト意識をおいてどこに存在しうるのか。

曖昧な表現での誤魔化こそ、「ごく一部の熱血先生と、
それ以外の大半を占める無駄飯食い&猥褻教師」と言う図式を世間に
浸透させてしまっているのではないか?

コスト意識を持つことは辛いことだが、その辛くも必要なことから真っ先に逃げてきた
「教師達」を、最低限のラインで良いから給料を払う対象たる存在にするためには、
コスト意識を持たせる事が必要だと本気で思う。今のままなら、教師はマジでいない方がよい。
678実習生さん:04/08/20 03:20 ID:QYrwt6Me
>>676
なるほど言いたい事はわかった。
お前さんも生半可に塾講スレなんかに首突っ込みなさんな。
さっさと自分の巣に帰れ。
679実習生さん:04/08/20 03:27 ID:5rJ4e+59
連書きだが。

>>676
>塾講師が、教育とか、人的資源がどうのって話をするのはおかど違い。
>それは教員の仕事。

ピントはずれ。話をするのは誰でも出来る。
塾講師が自分で実践しようとするならお門違いだが。
680実習生さん:04/08/20 04:05 ID:1zJgv/mu
いやオレ塾講師なんだけど…。

同じように、自動車学校の教習員が「日本の教育の行く末は…」と言って
実践に移すのもお門違い。

コスト意識って言うか、決してどの教員も手を抜いてる訳では
無いと思う。ほとんどの教員が生徒に対して本気で取り組んでるようにオレには見受けられるし、
現状として、そんな教員に感謝している親がほとんど。
公務員パッシングの気がある人で、ある意味単純な人がマスコミに毒されて教員パッシングに走る事はあるけど。

オレは公務員パッシンガーでもないし、仕事柄親の前で公教科教育を軽く見てみせる
事はあっても、そのまま本気で教員パッシングする気にはならないので
(そんな事しても仕方ないし、なんか塾の思惑通りって感じで端から見てて痛いし)
塾講にとってはもの足りない意見かも知れんが。
681実習生さん:04/08/20 04:09 ID:4of0YWAN
塾講師は勉強だけ教えてればいい。生徒・子どもの人間形成・生活
全般をうけおうのは学校教員の仕事。ボランティアじゃないんだから
塾講師がこれに手を出そうなんて思わないしそんな力量もないでしょ。
講義だけでしか生徒と接触ないんだから。

熱血大学生アルバイト講師ならともかく塾・予備校の正社員なんて、その他
業務でいっぱいいっぱいだし。教育を神聖なものとして捉えてるやつなんて
見たことないけど。ビジネスなんだよね、やっぱ。

682実習生さん:04/08/20 04:43 ID:s3sJt1No
>>681
「生徒・子どもの人間形成・生活 全般をうけおうのは」
学校教員だけじゃないだろ、家庭を中心とする社会全体だろ。
確かに塾はビジネスであるが、
塾講師でもマナーや態度に厳しい人もいる、特に小さいとこには。
683実習生さん:04/08/20 04:44 ID:7EOZuB+7
考え方が少し前の認識だと思うよ。
もちろん成績UP、志望校合格は大前提。でももう供給過多でパイの奪い合いなこの業界で勉強だけってのはやや弱い。
例えばイベント的に料理教室やボーリング大会とかアホなことしてる塾は問題外だと思うが、
生徒と保護者のカウンセリングが上手いところは良い評判も広がるし、受験失敗した家からも悪評が立ちにくいのでビジネスとしてもアリ。

別に学校教員がDQNとは思わない。教員の質は若い世代中心に上がってきてるように思う。
学級崩壊は圧倒的に子供と保護者のDQN化が激しいだけ。

ウチは生徒と保護者の間で通訳みたいなことやってる。
子供には親が金払って、手間かけて悩んでいることを実感できるように噛み砕いて生徒に話し、その上で「それを感謝するかは君らの自由」とか話す。
何も考えず当然のように塾に来てたヤツは少し考えるようになるから学習意欲向上に繋がる。
親には子供の行動を自分の価値観そのままで受け取ると大変ですよと話す。
過度な言動に見えても生徒本人の意識は全然違ったりするからその辺を知ってもらう。
そんなこんなをしてたら、別に人間教育がメインじゃないけど親身なサポートって商品にはなるよ。

俺が講師始めた7年くらい前は、子供の反抗期に正面切って取り乱す親は少なかったんだけどな・・・今多いね。
まぁそんな感じで、確かに人間教育的なことは塾業務のメインじゃないけど、多分前提として切り捨てたりするものでは無くなってきてると思うよ。
684実習生さん:04/08/20 09:36 ID:rCCaR0LF
>>593
時給が高い場合は、
コマ数が少ないまたはコマ当りの時間が少ないという
マジックです。
685実習生さん:04/08/20 09:57 ID:duC+d/Vf
>>683
なかなか見識の高い方ですね。感心感心

ところで、いよいよ夏期講習も後半な訳だが…
今年は、前期・後期と分かれている講習のうち後期しか取らない奴が多い
困ったもんだ…
686実習生さん:04/08/20 10:00 ID:F2Payou+
>>684
そりゃ講師にとっての話でしょ
塾がよくそれだけ出せるなって話じゃないの?
塾としては運営してる時間に授業してる奴にそれだけ払ってんだよ
一クラスの人数が多いのかな?
687実習生さん:04/08/20 10:22 ID:1dfjAHgw
公立学校を公企業と呼んでるバカがいるな。
688実習生さん:04/08/20 14:25 ID:dfcCdGej
どうでもええやん。
689実習生さん:04/08/20 20:38 ID:duC+d/Vf
中学の集団授業をやっているんだが
1コマの時間が短くて困る!
まあ、50分なので他と同じだろうけどね。
かなり効率良く進めないといけないので疲れるし、
金も稼げない(時給1900円なので…)し
良い事が一つもない。
690実習生さん:04/08/20 21:01 ID:rCCaR0LF
>>689
その覚悟が無いなら、この仕事やめれ
691実習生さん:04/08/21 01:21 ID:RWN9rg4O
>>689 え?中学の集団で50分!? 復習の小テストとかナシでよくてもそれはキビシーなー。
俺ん所は中1〜2が75分、中3が90分。 正直50分一コマだと子供の為にも講師の為にも不足。
692689:04/08/21 02:48 ID:fVzSqud/
>>691
レスどうも

中3も50分なんだよね…
それでいてテキストはー般的なものを使用しているので、カリキュラム通りに進めるのが大変…
予習になる単元の場合はまだ良いのだけど,
復習単元になるとかなりキツイ。
板書をダラダラ写させると確実に時間切れになるので、板書はあらかじめプリントにして配布してる。
このプリントを作るのがまた大変で…
話術とプリントで何とか水準を保ってます。
693実習生さん:04/08/21 03:05 ID:aOwnk36o
>>689 ん〜あなたは頑張ってると思う。
時間講師ならそこやりながら別口探して移った方がいいよ。そんなめちゃめちゃ待遇いいってトコは少ないけど、
それこそ水準保ってる塾ならあなたの感じだともっと好意的に受け入れられて収入も良くなると思うよ。
あ、俺は691ね。宣ブラに名前キャッシュが残るのが鬱陶しいので名無しで失礼。
694実習生さん:04/08/21 03:06 ID:aOwnk36o
あ〜失礼。時給の話出てるから当然時間講師か。ソフト見ながらのいいかげんレスでごめん。
695実習生さん:04/08/21 05:48 ID:HUiKLD9i
塾の経営者の人って教育に関心のない人も結構多い?
696実習生さん:04/08/21 06:00 ID:uYdCYtXC
半々くらいじゃない?
職業柄教育一般の情報には興味持ってるだろうけど個人的には興味無いって人は多い。
関心云々でなく教育に無知なのはダメ経営者。
697名無しの塾屋:04/08/21 19:20 ID:7jGmBaz2
>>685
学校によっては補習があったりするんじゃないの。盆前は。あとクラブ活動とか旅行とか。そこをどうするかです。
ウチの場合は「月水金または火木土」というふうに夏期講習日程を組んでます。受験生以外は。

>>689
とりあえず上司に改善を訴えてみよう。根拠をキッチリ示すといいんじゃないかな。ネットとかで調べて。

>>695
教育への関心が全くゼロって人は逆に珍しいのでは。
698実習生さん:04/08/21 20:39 ID:hpt7LxSV
教育問題や教育を取り巻く環境には
興味を持っているだろうけど、
教育そのものには興味を持っていないのが
多数派だと思われ。
699ジョセフ・ジョースター:04/08/21 21:05 ID:kPEcrXzT
そしてお前は700をゲットする。
700実習生さん:04/08/21 21:45 ID:f/iJoM6h
(・∀・)オレ?
701実習生さん:04/08/21 22:10 ID:fVzSqud/
中3の女子で妙に反抗的な奴がいて困る。
成績が良いので,贔屓してやろうとおもって好意的に接してきたのだけれど、一貫して反抗的。ちなみに一緒に来ている同じ中学の女子どもはこちらになついている。

反抗期なのか何なのか分からないけど
他の女子を巻きこんで、こちらに反抗しようとしてくるのでウザくなってきた。
こういうメスガキはどう処理したらよいでしょうか?
702実習生さん:04/08/21 22:31 ID:daMdqwwn
贔屓しない
703実習生さん:04/08/21 23:05 ID:HUiKLD9i
>>697
塾長さんと話をしていたらちょっと山っ気ある人みたいだったので
他の塾だとどうかなと気になりましてね
704実習生さん:04/08/21 23:18 ID:nXjT0Ttv
うちも中3で成績はいいんだけど、話したがらないやつがいる。
反抗的ではないし、この時期露出の多い服を着てくるので
今日はもう少しで半乳見えるところでした。

>>701
マジレスすると、702が言ってるように贔屓しないほうがいい。
これは成績・性格・容姿すべてにおいて言えること。
積極的に話してくる子とは話せばいいし、干渉を好まない生徒に
無理して話しかけると余計反抗的な態度をとるのは必然。
塾に勉強だけしに来てると割り切ってるのだからそれでよいのでは。
705あはは〜:04/08/22 00:21 ID:ZvTCFMUf
〜長野市教育委員会の中の人がロリ画像欲しさに職場からアクセス事件〜
修正版これまでのまとめ( ゚Д゚)ノ ハトマメ
あとfw.nagano-ngn.ed.jpは公開串ではなくてNATですので組織外からの利用不可能です( ゚Д゚) ムホムホ
■序章 〜夏の決心〜
2004年8月21日、夏の名残も台風が吹き飛ばそうというこの時期に最後の夏祭りとも言える
事件が起こった。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1073914418/718
事の起こりはいつもの「fusianasanトラップ」、エロ画像欲しさの厨を騙しリモートホストを晒さ
せようといういつもの罠である。子供たちの夏休みの始まり7月18日に仕掛けられいく人かは
踏むもののたいした収穫も無く夏を終えてlogに流れされていくものと思われた。
■第2章 〜何もいえなくて夏〜
8月21日午後7時21分、まだ蒸し暑い夏の夕方そのレスは書き込まれた。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1073914418/909
「909 名前:fw.nagano-ngn.ed.jp.LBBS.net/[m] 投稿日:04/08/21(土) 19:21」
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
誰もが串だと思った、ネタだと思った。だがしかしそれから20分後に出された削除依頼の
リモートホストが残酷な現実を肯定する。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1034396580/110-112
「110 名前:han[[email protected]] 投稿日:04/08/21(土) 19:40 HOST:fw.nagano-ngn.ed.jp<PROXY>」
http://profiles.yahoo.co.jp/hany
■第3章 〜夏祭り〜
長野県はいわずと知れた教育県、そんな長野県の長野市教育委員会(http://www.nagano-ngn.ed.jp/
の中の人が児童のエロ画像欲しさに職場の環境から書き込み。
さあ長野市教育委員会の中の人の明日はどっちだ。
---------------------------------------------------------------------------
関係ないけどZAKZAKのアドレス貼って置きますね(*゚Д゚)ノ カンケーナイデスヨ
ネット事件大好きZAKZAK    [email protected]
ネット事件大好き探偵ファイル  [email protected]
文部科学省ご意見募集     http://www.mext.go.jp/mail/index.htm
マスコミ連絡先一覧       http://members.at.infoseek.co.jp/anti_2002jwccom/contact/
706実習生さん:04/08/22 00:26 ID:OpmtFogx
>>705
何を今さら
みんな知ってるよ
707実習生さん:04/08/22 01:30 ID:K8DWi5rl
勝手に「みんな」を名乗るなよな
708実習生さん:04/08/22 02:44 ID:Fur6yJ9w
>>706 じゃーもーアンタが人類代表でいいよ。じゃーねー。
709実習生さん:04/08/22 03:05 ID:EYN58Rmq
>>707-708 プッ 何をむきになってるの?
そもそも705は激しくスレ違いじゃないかよ。
710実習生さん:04/08/22 11:01 ID:HYnNlROQ
>>709
だってオレ知らねーもん
711実習生さん:04/08/22 15:18 ID:Ntoo5QAS
「みんな携帯持ってるから買って」と同じだな。
やはり本物厨房がこのスレに(ry
712実習生さん:04/08/23 10:52 ID:hrFqvHcL
室伏あげ
713実習生さん:04/08/23 11:05 ID:Wh8I6C9n
夏季講習もあとわずか。
714実習生さん:04/08/23 13:57 ID:zYI0+FYm
受験戦争に敗れ疲れ果てたmio先生。
http://www.geocities.jp/donnrightwing1945/index.html
早稲田の政経卒でした。(笑)
http://www.geocities.jp/donnrightwing1945/diary.html
715実習生さん:04/08/23 18:07 ID:oTKGvDVR
何をいまさら
716実習生さん:04/08/23 19:19 ID:TOpvS9vS
担当しているクラスに、一人、俺の話を聞かないで隣のヤツとしゃべっているくせに、
問題演習の時に「分からん」っていうヤツいるんだけど。そんなヤツいない?

俺の話さえ聞いていればできる問題なのに、聴いていない。それで「分からん」と言う。
もう一度、個別に教えてやる。ようやく理解する。

これって二度手間だし、なんかむかつかない? 
何を考えているのか、想像を絶するね。

こういうヤツに限って、分からないところを質問もせずに、「まあ、いいか」という感じですましてしまう。
テストの点数はもちろん悪い。そして「○○先生は、なんか分かりにくい」などという。
はいはい、って感じ?
717実習生さん:04/08/23 19:38 ID:hrFqvHcL
>>716
絶対に聞かせる、という発想でやってます。オレは。
名指しで当てまくる。1時間その子だけって時間もありました。
「聞いてないとこうなるぞ」という見せしめのために、
「聞いてないから今日は君だけを当てまくる」と宣言してやった。
答えられないのが多いから、時間引っ張りすぎると他の子に迷惑がかかるので、
あくまで当てることを目的に。答えることは前提としていない感じです。
数秒で答えられなかったらすぐ説明に入る。何事もなかったように。
でもまた次あてる、みたいな。多少は効果あったかな。
718実習生さん:04/08/23 20:41 ID:PTsyilMJ
>>716
1人なら、いいんじゃないの?(笑)
基本的に、勉強できない奴って人の話しを聞かない奴だもん。

俺の場合、終了時に簡単なテストをやって出来た奴から帰宅させている(数学)。
あとは授業中に「ボヤっとしてるんじゃねえよ!だからできねえんだよ!」て怒鳴りつける。
女子だと困る
719実習生さん:04/08/23 20:46 ID:eKVGrGYD
寝る奴いるね。その都度注意、家庭に連絡相談とかかな。
毎年じゃないけど1人くらいはアホかと言うほど寝たり聞かないヤツは出てくるもんだよね。
720実習生さん:04/08/23 21:57 ID:3BoY5ulS
質問させて下さい。「これだけ押さえれば大丈夫!」と宣言したのに過去問研究してたら他にもやることが出てきたんです。どうやって授業に持って行けばいいでしょうか・・
721716:04/08/23 22:07 ID:TOpvS9vS
レス、サンクス。

>>720

「今日は応用問題。ここまでできたら差がつけられる」とか何とか。
722実習生さん:04/08/23 22:30 ID:i3cjJMYa
英語の過去問研究だるいよ、、、。
と思ったのがはじまりで
生徒に毎時間長文読解をさせ、一緒に解いて研究しますた。
その結果、長文が解けるようになった子がたくさん出た。
やはり、長文は慣れのようだな。

723720:04/08/23 22:39 ID:3BoY5ulS
>>721やはりそうですかねぇ。こんな初歩的ミスした私にレス下さってありがとうございます!なんとか頑張ってみます。
724実習生さん:04/08/23 22:48 ID:aPG/uYD2
京都の塾に内定もらいました(^^)
725実習生さん:04/08/23 22:53 ID:0McX5HKU
京都の公立の中学生はびっくりするほど学力低いから気をつけてね。
親も子供もちょっと独特なものの見方をしてる。よそ者には特に厳しいから最初が肝心。
726受験生をもつ親:04/08/23 22:53 ID:N4gePYZi
個人塾の場合、一人にかかる一ヶ月の授業料は平均でどれぐらいですか?
誰か教えてください。授業料は、はやり科目数によって決まるのでしょうか?
727実習生さん:04/08/23 23:00 ID:mDmrF9aY
>>726
学年やコースによりますよ。
728実習生さん:04/08/23 23:09 ID:TOpvS9vS
英語の長文指導って、どんな感じでやってる?
ただひたすら問題を解かせて、「ここに書いてあるから3が正解」とか、
「この熟語は覚えておくように」とか、やってるけど、
イマイチ方向性が定まらない。

今年は、長文を読んでいるときに訳せなかった文に線を引かせて、
そこを中心に解説しようと思ってるけど、
何か「これは!」というような指導法ってない?
729実習生さん:04/08/23 23:10 ID:JZ+Yc2Ft
>>726
授業料より担当講師に神経質になれとマジレス
730実習生さん:04/08/23 23:47 ID:H+hMhdtD
>>728
長文の問題と和訳の問題を分けて説明したらどうですか?
長文の方では接続詞や接続副詞の働きから文の流れが
どうなっているかとかをおしえたりしてます。
解釈中心になるとセンターの3番とか酷くなりませんか?
731実習生さん:04/08/23 23:51 ID:TOpvS9vS
>>730

あっ、ごめん。俺教えてるの中学生。
高校生相手なら、自分がやってきたことを教えたらいいと思ってるんだけど、
中学生相手の場合、それほど高度なことも教えられないし、どうしようかと。

とにかく慣れ、かな、やっぱり?
732実習生さん:04/08/24 01:07 ID:OU1bPzus
どうも、引き続き722です。
私は中高生担当なのですが、私の塾の生徒達
で長文ができない子は
「長文を見ると解く気が失せる。」とよくいってます。
そうなる前に私の場合、中1ぐらいの間は長文を好きになるように
題材も挿絵付きの簡単な「ギリシャ神話」を取り上げたりして自分の
冗談を交えて長文を楽しく解ける
ようにしてます。
そうすると、興味が湧く、そして単語や熟語を意欲的に覚えるようになる、
と勝手に生徒がステップをあがっていて長文が得意になってくれます。
話が上手くまとまりませんでしたが私から見て長文は最初のうちはとにかく
「慣れ」だと思います。



733実習生さん:04/08/24 09:46 ID:orTffS41
>>732

なるほどね、参考にします。サンクス。
734実習生さん:04/08/24 14:27 ID:SQ2PinY2
>>725
やっぱり、そうですよね。京都のレスいったらほんとにすごいのなんのって
ぐらい他県者をよそもの扱いにしてました。
PTAとかでも純京都人と他県者とで派閥ができるのだとか。。。(。。)
一応大阪勤務で希望を出したんですけど、
無理っぽいです。

あと、今家庭教師してるんですが、(中3と中1)
中3のコが公立なんですがむちゃくちゃなんですよ。
やっぱ公立はみんなああなんでしょうか?
735実習生さん:04/08/24 14:32 ID:97W2W37A
レス




























プ
736725:04/08/24 14:54 ID:eZ5oEVzG
>>734
ん。レスは返信だからスレ(スレッド)ね。君が見てきたのは多分。

あ〜私も京都で教えてたとき同じ状態だった。中1はまぁ普通だし中2ではバラつきあるけど中3がもうひどい。
あの目的の見えにくい受験システムの影響とそこそこ教育意識の高い家の子は先に私立に行かすからだろうね。
生粋の京都人は自分が学ぶより見識者を外から入れればいいって発想もあるみたい。
ただ必ずしも全員がって訳じゃないよ。実際意識の高い生徒も学力の高い生徒もいた。
イタいのは結局他県なら下位層の子が一番多い中堅層になるので、特に一クラス運営の場合上の子との格差が出てやりにくいよ。
といっても全体的にそうだから案外受験での失敗は少ない。そこがダメなシステムなんだけどね。
京都人には早いうちに慣れてやりすごすコツを掴むと良いよ。
737実習生さん:04/08/24 14:56 ID:2lalVaEU
塾講師って冷たいイメージがある気がするのですが、どうなんですか?
お金の関係と割り切ってると思っているのですが。
738実習生さん:04/08/24 15:03 ID:/ol5hrHe
>>737
割り切れるほど稼げません。
739実習生さん:04/08/24 19:00 ID:SQ2PinY2
>>735
>>736

ほんとうだ!素でまちがえてた。(;;)なぜレスとうったのだろう。
740実習生さん:04/08/24 19:11 ID:SQ2PinY2
>>736 

もすこしお話させてくださいm(><)m
先述したとおり、ほんとうに中3のコが志望校にいきたいわりには
ぜんぜん勉強しないんです。中1のコは初等部から私立お嬢系に
通っていて、勉強ぐせもついており勉強もはかどります。
べつにどちらも反抗的ではなくすごくなついてくれているのは
有難いのですが。
二人の違いは親の協力があるかないかなんです。
前者の親はその子の兄を中卒で終らせてしまったためこの
中3のコの高校進学には夢をはせているようです。
そのわりには、大切な時期に旅行には連れて行くし娘の彼氏には
反対するし、それで(娘もけっこうちゃらんぽらんなわりには)短大
ぐらいまではいかせたいって言うんです・・・
もうどうしたらいいんでしょうか。
741実習生さん:04/08/24 19:51 ID:uIHY2Mqh
>>740
短大行きたいだけなら金だけ用意させておけばいいじゃん。勉強なんてイランよ。
742実習生さん:04/08/24 22:15 ID:orTffS41
京都の公立って、なんでそんなにひどいの?
文脈からすると、高校入試に問題があるみたいだけど、
具体的にどうなってるの?
743実習生さん:04/08/24 23:43 ID:edYKe7mZ
京都は洛星や洛南などの私立が有力。
俺の頃は京大合格者数で、京都の公立全校を合わせても滋賀の膳所高校一校に勝てない
とか言われていた。
本当かウソかはしらないが。
744実習生さん:04/08/24 23:47 ID:7taEPp7Z
なんでかねぇ>公立が極端に弱い京都

東京なみに弱いらしい。大阪・神戸の公立がそれなりに
健闘していることを考えるとなんでかね?一昔前の東京
みたいに学校群制度でもあんのか?
745実習生さん:04/08/25 01:17 ID:sMmZ+QHz
いや、もう、徹底的な学区制ですがな。
「15の春は泣かせない」のキャッチフレーズ。
746実習生さん:04/08/25 01:21 ID:CFRAmx03
京都は共産党知事が生まれたりする所だからな

知識人気取りのサヨが公立に溢れてるから
賢い親は私立にブチ込むんじゃねーの?
747実習生さん:04/08/25 04:32 ID:1bMkXYQq
>>744
大阪が健闘しているのですか・・・
第三学区と第九学区はぼろぼろですが・・・
748実習生さん:04/08/25 05:25 ID:uQzOhUBJ
>724
おめでとう!
749実習生さん:04/08/25 07:43 ID:bMoKYXIH
>>724

おめでとう(藁
750実習生さん:04/08/25 07:49 ID:Z982Fe2j
>>747
理数科あるから3学区はまだマシじゃないのかな?
そもそも落ち目になったから理数科作られたんだろうが。
それより危ないのは5学区のトップでは・・・
751実習生さん:04/08/25 08:08 ID:XpVi6zx4
18の春に泣かせます!
752実習生さん:04/08/25 09:39 ID:K6XO6BTJ
>740
マジレスすると、あなたは2者択一を求められることになるよ。

一つ目は、相手の家族に徹底的に入り込んで家庭教師というより家族になる道。
あなたのカキコ読むだけで生徒一家のDQNぶりが目に浮かぶ。
そういう家に育った生徒は一日ごとに頭が悪くなっていくからねえ…
そのサイクルを断ち切るには授業の有無に関わらず立ち寄って
親子ともどもコミュニケーションをとらないといけない。
進路指導はもちろん生活指導もしないとダメ。

二つ目は、金を稼ぐ手段と割り切って放置する道。
最低限の授業はすること。

普通は上記二つの道を二者択一する必要はないのだけど、
DQNな一家を相手にする場合はどちらかを選ばないといけない
ツライね。
753実習生さん:04/08/25 14:32 ID:XwySsVGv
5学区のトップ出身ですが、何か?
754実習生さん:04/08/25 15:56 ID:c3XaWRfV
勉強しなくても行ける高校に入れればいいじゃん。
そして勉強しなくても行ける短大に入れる。

普通の事じゃん。
その後はDQN企業とかバイトとか適当にしてるうちに結婚するだろ。
755725:04/08/25 16:33 ID:xOxn66JQ
>>740
そうだねー。>>752さんとカブるけど学習指導以前の問題だね。
親に説明した上で、しっかり時間とって生徒に心構え的なこと話した方がいいよ。
自分の経験談から話すのが一番だと思う。丸々嘘でもいけないってことはないんだが、
あとで生徒とその話になったとき辻褄合わなかったらエライ引かれるから本当のことを演出して話すといい。

私の経験だと偏差の高い子には成功談、偏差の低い子には失敗談が効く。
自分が受験で落ちたとこの話をして、振り返って何が足らなかったかを話してあげると少し身が入るのではないかと思います。
もちろん気合って段々薄まってしまうから、時々補正してあげることも必要になるけどね。
756実習生さん:04/08/25 16:37 ID:AaenATjP
>>746
だけど、実は京都府全体の京大入学者数は変わらないわけよ。
小学区制は確かに、各高校1,2人しかならないから目立たないけど
かなり多くの高校が京大合格者を輩出していた。
大学区制になると、特定の高校からは多く出すが、大多数の高校からは
出なくなり、両者を比較してみると、合計数はほとんど同じだったわけよ。

世間ってのは、数字とかデータ-をきちんと見ないから、週刊誌の番付表に
京都の公立高校が載らないことで、京都の公立がダメになったと思い込んだり
小学区制を導入した共産党府政が悪いというような勘違いをする。

どちらにしろ、東大とか京大ってのは、同世代のほんの一握りしか
入れないわけだし、ほとんどの人間は無縁なのだが、番付表に興奮する
のが庶民の悲しい性だな。
757740:04/08/25 19:51 ID:WpnawJuj
皆さんいろいろありがとうございます

週二回も家庭教師にいってるのに(しかもバスつかって)こっちが
割り振りしなきゃ勉強できないいんですよ。
家庭教師の時間を使って生徒指導や進路指導もしてみました。
が、親はお話を楽しんでいると思ったらしく、帰るとき怪訝そうな顔
してました。
正直、短大くらいお金用意しときゃはいれるのは事実なんですがね・・・

高校すらいきたくないし、彼氏(親の会社で雇っている中卒)と結婚したい
とかいってるんですよ。
なんか、かまってほしい病みたいになってて
放置したら高校行くとかいうんですよ

私は関西に住むものの、関西出身ではないので学区のこととか
よく分かりませんが、
家庭教師がここまでするのが仕事かな・・・なんて思います。
家庭教師大手派遣T(上戸彩んとこ)から派遣されているんですが、
あそこはチューターもバイトくんばっかではなしになんない。


いろいろと手を尽くして見ましたが、この子がやる気になれば手をてを
貸そうと思いますが、現状のままでは文句言われないくらいの
授業しかこれからしないことにします。
758724:04/08/25 19:54 ID:WpnawJuj
>>748 ありがとう☆(^∀^)☆
759はじめまして。:04/08/25 20:44 ID:qZeDkfWI
英智学館という所が塾講師アルバイトから(正社員登用あり)で募集しているんですが、
どうなのかと悩んで初めてこちらのスレッドにきました。
因みに其処は、仙台本拠地の個別塾。
しかしHPがない点など、あやしいのかもと心配。
とにもかくにも、大卒ながら実家に戻っていて
それであまりにも田舎過ぎるもので、
塾講師をやってみたいのですが、教室が無いのです。
お手数お掛けしますが、レスお願いします。
760実習生さん:04/08/25 20:46 ID:sMmZ+QHz
すくなくとも宮城では悪い噂は聞かないですよ。>H
761実習生さん:04/08/25 22:07 ID:AUm3y7rV
>>759
HPがないとあやしい塾なのか?
悩むぐらいだったらやめた方が良いぞ。失敗したときに「やっぱり_| ̄|○」ってなるから
762実習生さん:04/08/26 09:41 ID:G+vk7H5Y
>>759
正社員登用あり
↑をエサにしてる時点で危険だと思わない?
763実習生さん:04/08/26 14:31 ID:Gr/8nOjI
>>759
岩手にもあるけど悪い噂は聞かないね。
可も無く不可も無く、って感じかな。
764実習生さん:04/08/26 15:55 ID:sL2uXLCN
>>757
割り切っちゃうのはどうなんだろう・・・
悩みも苦労してるのはわかるんだが、
あなた自身のためにならんのじゃないかなぁ

そうして人は大人になっていくのかもしれんが。
765実習生さん:04/08/26 21:54 ID:I0MdObhE
>>764
>あなた自身のためにならん
あまり適当な事言わないように。
740はバイトでやってるだけなんだからさ

生徒に特別な思い入れでもないなら、
割り切って適当にやって、本業で精力を使うべき!
766実習生さん:04/08/26 23:59 ID:sL2uXLCN
>>765
テキトーなのは君だよ〜ん♪

本業に精を出すなら、下らんバイトはさっさとやめるのがベスト。
塾講師以外にも、効率よく稼げるバイトなんぞ幾らでもあるぞ。
まぁ、その程度のことも分からんアフォなら、
割り切って適当に塾講やってればいいんでない?w
767実習生さん:04/08/27 02:14 ID:FDQ/z+UQ
うん、そうだよな、塾講じゃなくて家庭教なんだよな。
768実習生さん:04/08/27 03:34 ID:KDhy4MO6
>>766
何が「よ〜ん♪」だボケ!
相手の具体的状況も分からないくせに
「他の効率の良いバイト」とか軽軽しく言うんじゃねえよクソムシ!

769725:04/08/27 07:02 ID:QfCMCcYK
>>757
割り切るのも良いと思う。バイトだし、君は出来る範囲で努力はしたみたいだから。
俺なら同じ立場でもう少しアプローチするがそれは性格の問題で別にしなきゃだめってもんでもないから。

ただ、ちょっと気になったのは塾に内定もらってるんだったら「本職」になった場合はその発想じゃダメだと思う。
非常に理不尽だけど「塾に通っている以上は成績が上がって当たり前」なんだ。
そういうサービスだからね。
本人がどうこうとか、保護者がどうだといういい訳は通用しなくなる。多分就職先ではもっとDQNな客にアホほど出会う。
そのときに結果を出すことには今以上に厳しく向き合わないといけないし、もし真のDQNだったとしたら相手が不満に思う前に手を打たないといけない。

アルバイトのときはお金もらった分の授業をしてればいいと思う。
でも社員になったらDQN相手に相手のせいにして逃げずに有効な手を打ち続けるのが仕事になり大事。
逆に言うと今その対策を打つべきなのはバイト先の社員なので、そこに不備があってもあなたの責任ではナシ。
770実習生さん:04/08/27 09:44 ID:Q6VisPNU
正社員登用あり という表現でも 

定年が35歳なら「長期バイト」とかわらない
771実習生さん:04/08/27 14:18 ID:BklbG52T
>>768
>相手の具体的状況も分からないくせに

…プツ
772実習生さん:04/08/28 00:32 ID:75elh29a
個別指導バイト始めた大学新入生が多いんだろうが、塾講師スレ来るなよ
問題解説を授業と勘違いしてる程度だから、レス返しても話が噛み合わん
講師なんておこがましい奴ばかりなんだから、バイト板の個別指導スレで大人しくしてくれ
773実習生さん:04/08/28 08:03 ID:tEA7If6w
>>772

確かに、問題解説(個別指導)と授業は全然違うね。授業は本当に難しい。
逆に、授業でうまくいかず、生徒からの評判が悪くても、
補習等で個別に指導してやればかなりうまくいく。
774実習生さん:04/08/28 12:20 ID:A9d2lIPQ
おいおい、カテキョは他スレに行けとか偉そうに区分けするなよ。
だったら塾講が教育板に来てんじゃねーよ。
警備員が警察板や少年犯罪板で偉そうにしてんのと一緒だよ。

「無職・だめ板」で大人しくしてくれ。塾講たくさんいるぞ。
775実習生さん:04/08/28 13:10 ID:R2QjxwqY
>>774
またあんたか。
警備員と警察の例えを出すの好きだねぇ
もう飽きたから、他にないの?
776実習生さん:04/08/28 13:35 ID:VzhMOYMw
役立たずの公務員を民間が自助努力で補っている点が似ている、と煽ってみる。
777実習生さん:04/08/28 13:50 ID:EFZsQy7V
777
778実習生さん:04/08/28 14:09 ID:pCDoKj8s
馬●教室は最悪ですね。
779実習生さん:04/08/28 15:08 ID:sWiyoLjn
田淵?
780名無しの塾屋:04/08/29 19:57 ID:W+cEvEVg
模擬試験の採点してます。
微妙な判断を迫られる箇所がいくつもあります。
皆さんは、そうした場合、どう対処されていますか?

# 「採点全部模試屋さんに外注しろ」というのはナシってことで。
781実習生さん:04/08/29 20:14 ID:kvFnD1N2
自分の判断。気をつけるのは基準がぶれないこと。
782名無しの塾屋:04/08/29 20:20 ID:W+cEvEVg
>>781
そうですね。採点基準を書き出しておくといいかもしれませんね。
ありがとうございました。
783実習生さん:04/08/29 20:26 ID:QV++DQMG
今日禿しくムカついた。
昨夜、中3の女の子が自習に来たいと言っていたが、
台風接近の予報があったので、危ないよと言っておいた。
塾自体は新学期の用意やら、電話入れやらで忙しいため開けている。
開いている以上自習を拒むこともできないので、自己判断(親の承諾)を申し渡した。
その子は結局来て自習していたが、結構風が強くなりだした時点で家に帰した。
しかし彼女は家に帰らず、付近をぶらついていたらしい。
娘を迎えにきた父親がいきなり怒鳴り込んできた。
「こんな日に塾を開けるのは非常識だろう!!なんで開けてるんだ!!」
非常識なのはお前だろ。塾開けようが閉めようが、こっちの勝手。
自習したいと言って、塾まで来ているのを無理に締め出すわけにもいかない。
天気なんて、まして台風の勢力なんて予想できない。だから自己判断でと言ったのに。

たしかに、昨夜の時点で絶対来るなと言っておけばよかったのかもしれない。
しかし塾を開けるのは非常識だ!などと言われる筋合いはない。
784実習生さん:04/08/29 20:31 ID:yx1JNuOT
>>783
君の言うとおりだと思う。が、客商売をしている以上、DQN客の反応も予想しなきゃいけない。
君に落ち度があるとすれば、親の承諾、さらにできれば親の送り迎えを条件にしなかったことだ。
これからは気をつけような。
785実習生さん:04/08/29 20:39 ID:qFZolGrv
>>783
父親の言う『塾をあける』っていうのは、
君の考えている『塾をあける』っていうのとは違うと思うぞ。
父親はぜんぜんDQNではない。顧客として当然のクレームだろ。
786実習生さん:04/08/29 20:45 ID:QV++DQMG
父親が怒鳴り込んで来てから三十分後、母親から電話かかってきた。
「心配をおかけしました。待ち合わせ場所を間違えていました。すみませんでした」
・・・・・。

>>784 肝に銘じておきます。
787実習生さん:04/08/29 20:49 ID:QV++DQMG
生徒受け入れられる態勢をとってること自体が間違ってるってこと? >>785
788実習生さん:04/08/29 21:16 ID:qFZolGrv
>>787
ちゃうちゃう。

まぁ、お母さんから電話がかかってきたんならいいじゃん。
789実習生さん:04/08/29 21:16 ID:t/erlIR0
>>787
横レスだが多分そうだろ
境界線な問題だし家族側の理解に賭けるしかないと思われ
790実習生さん:04/08/29 21:24 ID:2fA/r7e4
他にもありえないクレームあった人います??
791実習生さん:04/08/29 21:24 ID:Wd6mI1EC
講師研修生です。
字が汚くてメチャクチャ悩んでいます。
何かマトモに書いているように見えるコツとかあるでしょうか…?
ベテランの人達の書く速さや字の丁寧さが羨ましいです…

因みにホワイトボードです
792実習生さん:04/08/29 21:29 ID:fEBhM3OF
>>783
「台風だから自習に来てはいけません。
家でしっかり勉強しておくこと」と拒否ればよかったと思うよ。
仮にいきなり来てもそう言って門前払い。責任問題にならないようある程度で線引くのは大事だよ。
793実習生さん:04/08/29 21:44 ID:fEBhM3OF
>>790
子供を旅行に連れてって、夜は11時までに必ず寝かせるようにしてて、宿題の量も減らせと言ってきて、こちらがその分学力がつきませんよと散々言ったのに
「成績が落ちた」と本気文句のダメ母。

>>793
一画一画はっきり書く。うまい人でも続け字は子供は読みづらい。
画数を守ってたら少々バランス変でも子供は読みとれるし文句は出ない。上手くても続け時の人はクレーム出る。
授業にあまりにも支障が出るほど一画ずつ書くと遅くなるなら自作プリント併用やテキストに線引き&書き込みとかもあるけど。
俺は最初の3ヶ月くらい自主的に板書練習してた。でもお金は出ないから無理にすることはない。
794実習生さん:04/08/29 21:52 ID:8cVb19gJ
>>790
小学校一年生とかがやる「ひらがな(かきかた)ワーク」、アレ結構面白いよ。
書き順とか形とか、20ヘエーくらいの発見はあると思う・・・・。
騙されたと思ってやってみては。
795791:04/08/29 21:56 ID:Wd6mI1EC
>>793
>>794
なるほど。
お二方揃ってレス番間違われてますが、聞けて良かったです。
いいレス有難うございます。
796実習生さん:04/08/29 21:57 ID:qFZolGrv
>>789
それも違う。
ただ、対処法が>>784とほぼ同じだったから、もういいかって思ったんよ。
遅レスでゴメンネ。
797名無しの塾屋:04/08/29 22:00 ID:W+cEvEVg
>>791
木山稔『バランスのいい文字を書きたい』(西日本新聞社)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816704183/natsunosyohyo-22
をお薦めします。手に入りにくいと思いますので、古書店なり図書館なりで。
798実習生さん:04/08/29 22:05 ID:Wd6mI1EC
>>797
うわ!まさに俺のためのテキスト!
ちょっと探してみます。
799793:04/08/29 22:05 ID:fEBhM3OF
ごふっ、間違ってた。すまん。
800実習生さん:04/08/29 22:12 ID:lLuFVgDo
>>795
ホワイトボードを使って普段書いてる姿勢で練習しなきゃあまり効果でないよ
おれはホワイトボードに慣れきってるけど
たまに黒板の教室使うともう、嫌になるくらい書けない
逆に黒板使いの人は「ホワイトボードはすべりが良すぎ」と思うらしい
とにかくモノに慣れよう
>>793の言ってるように「丁寧に書く」のを継続するのが一番だと思うよ
801実習生さん:04/08/29 22:23 ID:7G4xTC9t
小学生に国語教えている人いない?
5年生に四谷大塚の「予習シリーズ」を使って教えてるんだけど、
なんかうまい教え方とか、読解力を上げる方法とかないかね?

正直、テキストのレベルが高すぎるし、子どもの実力が低すぎる。
どうすればいいのか真剣に迷ってる。
アドバイス、ぷりーず。
802実習生さん:04/08/29 22:23 ID:4PItyEdr
>>790
クレームではないが、月謝を払わないDQN親がいる。
電話三回して約束した時間すべて無視。
先週手紙出して明日を最終期限にしている。
明日までに連絡なかったら自宅に集金に行くと書いた。
逆ギレして刺される、もしくは教室に放火されるかもしれんが、
そういう事件があったら俺だと思ってくれ。
803名無しの塾屋:04/08/29 22:34 ID:W+cEvEVg
>>801
テキストじたいを替えるという選択肢はありませんか?

>>802
腹に週刊誌仕込んでいきましょう
804実習生さん:04/08/29 22:37 ID:gAWMJDNE
【不買】私たちにもできる経済制裁【運動】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1085883558/l50
小泉総理は発動しないと言ってます。が、私達にも経済制裁は出来ます。
不買運動です。「北朝鮮」、北朝鮮を援助している「韓国」、「朝鮮総連」や「韓国民団」に
怒りを感じている人は、抗議運動としてこれらの商品を「買わない」「利用しない」という
「不買運動」で抗議しましょう。

さらに純日本企業活性のために純日本製品を買うように心がければなおよい。
805実習生さん:04/08/29 22:41 ID:OGIhbG1f
>>802
何ヶ月分?
806実習生さん:04/08/29 22:55 ID:YMUJAFHm
たまにいるよね。塾の月謝滞納する親。
給食費とか税金とかと勘違いしてるんだよ。ナメてるんだよ。

貴方がレストラン経営者で、食い逃げされたらどうする?

塾にいる時とは態度を豹変させて、そこんとこ思いっきり分からせる事が必要。
金払わない以上、客じゃないんだから。
万引きや食い逃げ犯に対処するやり方でOK。
807実習生さん:04/08/29 23:29 ID:4+QsAMKB
やっと授業終わった
808実習生さん:04/08/29 23:31 ID:Wd6mI1EC
>>800
え?そうなんですか?意外です。黒板の方が書きやすいと勝手に思ってました。
そうですね。まず丁寧に書く事を心がけます。
809実習生さん:04/08/30 00:06 ID:c00moegC
明日は授業なしだな
台風万歳!


…振替日がクソ辛くなるが
810実習生さん:04/08/30 13:10 ID:agyeYz6r
>>808
文字を大きめに書くと,多少文字がくずれても読みやすくなりますよ。
後は慣れだと思います。
811実習生さん:04/08/30 15:11 ID:guGNzx21
余裕があったら生徒の背後から黒板眺めてどう見えてるのかチェック!
812実習生さん:04/08/30 15:20 ID:GritcZe2
そしてショック。
813実習生さん:04/08/30 16:09 ID:FCW1HqEL
>>808
補足説明をちょくちょく入れれば平気だと思うよ。
最悪なのは「あの先生字下手だし何言ってるかわかんね」と生徒に思われること。

逆に字の汚さをネタにして笑いを取れば良いのでは?
814実習生さん:04/08/30 19:09 ID:iV08YkiK
字は人となりをあらわすからなあ。
性格的に問題ありなんじゃない?
815実習生さん:04/08/30 20:06 ID:SIA2XDui
ふう〜〜〜!
やっと夏期講習が終わりました。
816実習生さん:04/08/30 20:21 ID:NSRsdI5x
>>814
君がね
817実習生さん:04/08/30 20:29 ID:97g3M69t
818実習生さん:04/08/30 20:59 ID:O766+FyK
>君がね

どういう意味???
819実習生さん:04/08/30 21:08 ID:L73ab3n4
僕は18で塾の先生してます。
生徒から一番人気の先生に選ばれた〜ヤッタ
820実習生さん:04/08/30 21:09 ID:FCW1HqEL
>>818
お前の性格に問題があるってことだろ。きっと

>>819
おめでとう。これからも頑張れ
821実習生さん:04/08/30 21:37 ID:zafiQQNY
>>818
丁寧に質問してる人間に対してその態度
十分問題あるな
822実習生さん:04/08/30 23:24 ID:KUKOj0ft
俺も自他ともに認めるほどヘタクソな字だが
苦情が来たことはない。
一応丁寧に書いているからだと思うけど
本当に読めない字を書く講師なんかいないと思うよ。
まあぶっちゃけ、講師が気にいらないから字に当たってるだけ
だと思うのだが言いすぎですかね。
何度も出てるが丁寧に書けば読めないことはない。
あとは大きく書くことは基本だね。 字が大きいと板書の回転も速くなるから
生徒もボケっとできない。
823実習生さん:04/08/30 23:34 ID:NSRsdI5x
まさにその通り
結局、生徒が板書にたいして文句をいう時は、
本当は授業内容に対する文句を言いたいときでしょう。

しかし、わしら相手に伝える商売をしてる以上
より良い板書を心がけるのは当然の責務だと思われ
>>808は問題意識が多少なりともあるみたいだから
ぜひ頑張っていい仕事してくれよ


と、偉そうに言ってみるtest
824実習生さん:04/08/31 01:12 ID:bM8s8gpV
板書の字には余り自信はないが、フリーハンドできれいな円を書く
自信は大いにあるっ! まあ毎年毎年書いてるからね〜。
by 数学講師
825実習生さん:04/08/31 01:18 ID:YjDrR2lK
板書汚くて悩んでカキコしたものです。
みなさん、助言どうも有難うございます…。

家で練習しようと思いホワイトボードを買って自分の部屋につけました。
826実習生さん:04/08/31 01:20 ID:VkeVN027
>>825 いくらしたの?
827実習生さん:04/08/31 01:21 ID:YjDrR2lK
60cm×45cmで\1600でした。
ペンも黒・青・赤合わせて十本ぐらい買いました。
828実習生さん:04/08/31 01:24 ID:VkeVN027
>>827 なるほど。俺も昔そのサイズを使ったことがある。

っていうか、大きなやつを買ったのかと思った。


俺は、教室によってホワイトボードと黒板を使い分けなきゃならん。
ボードはすべる!
829実習生さん:04/08/31 01:38 ID:YjDrR2lK
>>828
オーダーメイドで色んな大きさ注文できる店だったんですけどキリがないのでこの大きさを買いました。
ほんと、高い位置に書くときすべってしまって難しいです。
830実習生さん:04/08/31 02:05 ID:vdRTfq3s
熱心なバイト君だねぇ、青春犠牲にしないよう気をつけてね
831実習生さん:04/08/31 02:40 ID:YjDrR2lK
>>830
いえ、熱心なんて滅相もないです…。
こと板書に関してはこれぐらいやらないとほんとヤバイだろうなと思って、、、
832実習生さん:04/08/31 04:00 ID:+jHI+cey
字のこともあるだろうが、内容の方に問題あるのでは?
833実習生さん:04/08/31 22:09 ID:W3I/1qbx
さて、スレの流れが止まったところで

仕切り直しのage
834実習生さん:04/08/31 22:49 ID:PhXnC3Nc
みなさんのの自給はいくらですか?
私は現在大学4年理工学部で主に高校生数学の授業をしています。
塾の建物はそこそこ大きく教室は学校の教室と同じくらい。黒板使用。
高校の授業に入るときは生徒数4〜6人で、中学のときは20人前後です。
私は大学1年からやっていて1年のときは1600円から3ヵ月後1700円になり、2年のとき少し上がり1800円、3年になってもそのまま1800円。
現在も1800円です。あと、その塾では個別指導もやっててその自給は1400円です。
先輩はすべて2300円以上。自分以下の後輩は私より低いです。私以下から不況のため生徒数は減っています。
ちなみに生徒から不満を言われているというようなことはないと思います。
不況のため生徒数が減ってきているとはいうものの、塾長はどう思ってこの様に差をつけるのでしょうか?
みなさんどうですか?
835実習生さん:04/08/31 23:11 ID:W3I/1qbx
>>834
人数減ってるからだろ。
何クラスあるかはしらんが、少子化のこのご時世に
そこそこ大きい教室を維持するなら、まずは人件費削減。
不満なら大手塾にうつりな。大手の方が楽だし、時給もいいぞ。
836実習生さん:04/08/31 23:14 ID:VkeVN027
>>834 漏れも同じく1800円。やはり生徒数減少ということがあるもよう。
あと先輩たちとの差があるのは仕方ない。先輩たちの給料を引き下げるわけには逝かないしね。
でも、生徒といちゃいちゃしながらで1800円だからいいや、と思っている。
837実習生さん:04/09/01 00:32 ID:TCGQzE/E
ネタ? >>834,836
日本てそこまで不況か?
838実習生さん:04/09/01 01:31 ID:x+a5FTfG
いまや殆どの塾(首都圏)は時給1000円台からスタート。
大手のWやSは2000円台スタートだが、それでも昔と比べれば下がっている。
特に高校受験専門塾は生徒数減少が深刻。
1校舎あたりの売上は確実に落ちている状況だから、
>>834-836自体はネタかもしれんが、そんな話が出ても不思議ではない。
ちなみに漏れは3。
839実習生さん:04/09/01 05:55 ID:sKws3nzj
>>837
生徒数減少と理由が書いてあるだろうが。不況が理由じゃないということ。小子化の問題が決定的に影響してくる。
840実習生さん:04/09/01 06:00 ID:da6gWT6T
>>835
正解。能力と学歴があればの話だけどね。
841実習生さん:04/09/01 12:22 ID:bBrdWcjm
でも家庭の台所事情が厳しくなったときに外食とかの次にカットされる分野じゃない?
俺のトコは経済的理由での入会見合わせや退会率はちょっと上がってる。ここ、5年くらい。
842実習生さん:04/09/01 13:04 ID:bHqYp1Ik
クラスが増えないよね…
漏れ、地元の中堅塾の時間講師だけど
うちも去年から中3すら1クラス編成です。

自分の経験やイメージもあって
クラス分けできないと授業が非常にやりづらいんだけど、
これからクラスが増える事も無いだろうし
こちらが考え方を変えないといけないのかもと思い始めた。
843実習生さん:04/09/01 18:02 ID:ErXHtUpl
皆さんのところでは、会議ってどんな感じですか?
うちのところでは、なんか不毛な議論が続くし、思いつきを語る同僚もいるしで、
全く時間の無駄って感じなんですが。

例えば先日のクラスを決める会議では、こっちの意見が全く通らず、
塾長の決定がそのまま通ってしまいます。
それなら会議などせずに、塾長が一人で決めればいいのに。

また、夏講の集客に失敗した原因を話し合う会議では、
去年の3年生が今高校で全然成績をとれていないのが原因だという発言があるのです。
その人曰く、「塾は合格させるのはあたりまえで、高校でも十分ついて行ける実力をつけるべきだ」と。
そんなバカな、鍛えに鍛えてようやく志望校に合格させたのに。
この同僚の論理だと、合格ラインギリギリの生徒は、ランクを一つ下げて、
余裕を持って合格させるべきだ、ということになってしまう。
そうなると合格実績が落ちて、余計集客に失敗してしまいます。

私は間違っていますか? 
独りよがりの思いつき的発言で会議が滅茶苦茶になっているところはありませんか?
844実習生さん:04/09/01 18:14 ID:aVXYau7t
>>843
全部愚痴じゃん
「そりゃひどい」とか「あんたの言うとおり」とか言ってほしいようにしか見えないよ
それこそ不毛なレス
845実習生さん:04/09/01 19:15 ID:7paQ/IY/
>>843
その会議は一つの教室内での会議か?
だったら集客失敗の原因は塾長にあるだろ。
ってかお前の役割は何なの?

>この同僚の論理だと、合格ラインギリギリの生徒は、ランクを一つ下げて、
>余裕を持って合格させるべきだ、ということになってしまう。
>そうなると合格実績が落ちて、余計集客に失敗してしまいます。
この発言をしたときの同僚&塾長の反応は?
846実習生さん:04/09/01 20:24 ID:x+a5FTfG
>>840
大手は学歴中心。実力無くてもOK。

>>843

>塾は合格させるのはあたりまえで、
>高校でも十分ついて行ける実力をつけるべきだ

この理屈が

>合格ラインギリギリの生徒は、ランクを一つ下げて、
>余裕を持って合格させるべきだ、ということになってしまう

・・・って、なりません。

>独りよがりの思いつき的発言で会議が滅茶苦茶に

その程度で会議が滅茶苦茶になるんなら、それまでだろ。
冷たいようだが。
847実習生さん:04/09/01 21:42 ID:9JGhta4V
>>834
日本では、給料は下げにくい。
ボーナスが下げられる給料。
一般的な会社と公務員ではだけど。
ましてバイトではね。

>>843
メンバーの大多数が、
議論の仕方を知らないだけ。
あるいは議長が、議論どころか
『話し合い』すら出来ないだけ。

議長が『意見』を言ったり『話』をしたりしてない?
848実習生さん:04/09/01 22:04 ID:x+a5FTfG
多分、会議の結果にイライラして
発作的にカキコしたような感じだから、
マジレスしても意味無いかな

なんて思ってみたりして。
849実習生さん:04/09/01 22:25 ID:duP32+NE
あーでも会議なんてそんなもんだよ。
「会議」ということにして、実際は何かあったとき「会議の決定だから」という
免罪符が欲しいだけじゃないかと思う。
ウチの所も超不毛w

>>843
生徒にギリギリで合格させて、高校の授業についていけないから塾に来させる、
という手もあるのでは。そっちのが(゚д゚)ウマー・・・・?
850842:04/09/01 22:49 ID:bHqYp1Ik
スルーされた?
851実習生さん:04/09/01 23:48 ID:RO8lGbnc
>>850 え〜自己完結してるやん。どの辺を問題提起しててレス欲しいのさ?
852実習生さん:04/09/02 00:10 ID:xnvTBQz8
>>850
じゃあ、少子化にともなう
今後の塾業界の動向について語っとく?
853420:04/09/02 00:29 ID:AOF9yKSH
レスありがとうございます。

クラス分けしないとなると、ある意味学校と変わりませんよね。
そこで、どういう意識で授業をすればよいのかな〜って…

ちなみに、私の場合(中3数学)は難しい内容はやらずに、とにかく先取り授業をやるようになりました。
854851:04/09/02 01:17 ID:e5VPmO0S
>>853 おまいさん>>842だよね? ホント・・・・頼むよ(脱力)

1クラスってのは確かにキツイね。
数学なら単元の基本レベルの問題をクラス全員が「解ける」レベルに持っていくのが大事かな。
上の層の子は不満を持ちがちだが「常に100%解けるのか?」と言って押さえておく。

実際去年持ったのがそういうクラスだったが、基礎がとことん出来てる子は実践を1月以降やっても地区1番校にきっちり届いた。
思ったより基本だけでも「完璧に」させておけば上位の子は心配いらんよ。

で、下の子は最低限基本問題の解法を丸覚えさせ、できれば同種で表現の違う問題をさせる。
例えば連立方程式や関数は同じ内容なのに聞き方が違うの多いから、
どんな聞かれ方でもパターンを既存のものに置き換えられるようにしておくと、広く教えられなくてもやったところで確実に取れる。
855851:04/09/02 01:21 ID:e5VPmO0S
欲を言えば、>>853あなたがもし授業時間外に対応可能なら、例えば授業前に出来る子呼んで前回単元の応用。
授業後にその単元を確実に押さえさせるために出来ない子をチェックすると完璧。

授業前後で毎回するのがかったるかったら、定期対策とかのときにはっきり2層に分けて
やらせる問題を分けるとかね。

2クラスが良かったとか思ってても増えるのは難しいから、1クラスの運営に早く慣れてね。
頑張れよ。
856実習生さん:04/09/02 01:33 ID:iCJKrazy
東京から山梨に移り独立してから早1年。
こっちの子供のレベルが低すぎて最近やる気が無い(汁)
山梨全体のレベルが低すぎるって生徒の親も言ってるし
相対的な問題だから逆にチャンスとも言えなくもないが
モチベーションが下がる今日この頃。
857実習生さん:04/09/02 01:49 ID:PspyrfAn
でもさ、地方のほうが競争がすくなくて欲ね?甲斐ゼミなんて
それであんだけ儲かってるんでしょ?

ただレベルが低い生徒にはレベルが高い生徒に通じていた
手法が通じないからね。その点は苦労すると思います。


858実習生さん:04/09/02 01:49 ID:xnvTBQz8
>>856
それチャンスでは?
中学受験無いなら、小学校から育てあげれば強いぞ。
859実習生さん:04/09/02 02:07 ID:iCJKrazy
>>857
>>858
う〜ん、まさに「そうなんだろうな〜。」なんて思いながら
個人塾なもんで愚痴・相談等できなくて・・・。
頑張ります!ありがとうございましたm(__)m

私立がないので説明会の接待は受けられないのが口惜しいけど
その分自分の腕を上げようと思いますv(^o^")v(笑)
860二重人格:04/09/02 14:12 ID:vVvFN1WS
田舎では成績を上げることもそりゃぁ大事だが、
それ以上に教師が「いい人!」である事が大事なんだと
ツクヅク感じる今日この頃。
861実習生さん:04/09/02 14:33 ID:utA/4tkD
>>860
差し支えない範囲で是非詳細を・・・
862実習生さん:04/09/02 18:54 ID:bvey57gd
家庭教師に乗り換える生徒が多いなぁと最近つくづく感じるんだが
やはりみなさんにとっても家庭教師業者は脅威ですか?
863実習生さん:04/09/02 19:01 ID:J9QyVazQ
>>863
補習塾には脅威だろ
864実習生さん:04/09/02 19:56 ID:RRVIvuVJ
家庭教師最高!! 業者ではなく個人契約だけどね。 家庭教師頼むなら国立医大生がいいね。
プロは高すぎ。コストパフォーマンスを考えれば、合格させた実績のある国立医大生が一番高い。私立文系は却下。
865実習生さん:04/09/02 20:07 ID:SyF5wdyv
>>864
イミワガンネ
866実習生さん:04/09/02 20:15 ID:zR/P7J45
>>865は種村直樹さんに

      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._ 
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\ 
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|  
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙> 
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .| 
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :| 
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ 
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  } 
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .| 
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │ 
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿
867実習生さん:04/09/02 20:17 ID:xnvTBQz8
実際、家庭教師と塾通いでコストかかるのはどっち?
塾のが大量生産なんだから、安くないとおかしいとは思うが
868実習生さん:04/09/02 20:34 ID:b8MSgU7d
月謝×(同時に受講する)人数/月当たりの受講時間
869実習生さん:04/09/02 21:02 ID:LhhiKtFv
>>867
バイトで集団塾・個別塾・家庭教師をかけ持ちしている者です。

塾は、安いでしょ。
1番高いのは個別塾。
家庭教師は中間。
良い先生を探せるなら家庭教師が良いだろうね。

870実習生さん:04/09/02 22:32 ID:SyF5wdyv
>>866
イミワガンネ
871実習生さん:04/09/02 22:42 ID:xnvTBQz8
>>869
思いっきりスレ違いになるかもしれんが、
個別指導・家庭教師では、先生側が生徒に合わせてしまうため、
受身の学習になり、力がつかないような気がするのは漏れだけ?

分かったような気分になる度合い   個別>集団
能動的学習姿勢の育成        個別<集団

と勝手に考えているのだが、こっちは授業のプロだから、
個別指導のプロに言わせれば違う意見が出るのかも。
872実習生さん:04/09/03 02:14 ID:IK2ySdn+
>>871
概ね同意
ただ、最近の子供はカテキョ向きになってるよね

追加すると
受験直前期・定期試験前の時間制約が強いとき、
理科社会の科目は家庭教師の効果が大きいと思う

プロ家庭教師で働く漏れが言うのもアレだが、
子供の将来考えたら「塾で踏ん張らせる」のが理想かなぁ・・・
873869:04/09/03 02:29 ID:MLP5xskM
>>871
鋭い指摘ですね!
1対1の場合どうしても「先生が生徒の要求に合わせる」要素が大きくなります。
もちろん理解はさせるし、生徒のレベルによっては(1を聞いて10を知る子)教わった以上の事ができます。
一方で相手の言う事を集中して聞いて頑張って理解する「学習力」がかえって下がる事もあります。
学校の授業がわかんなくても「家庭教師の先生に聞けばいいや」家庭教師に習った事を忘れても「もう一回聞けばいいや」
という感じで(笑)

でも、入学試験が集団内で力比べをする場である以上、
同じ条件の集団(教室)内で物事を人より早く正確に理解・処理する力がないとダメですよね。
それが乏しい子が個別や家庭教師に流れてくるのが大半です。
多くの場合、個別というのは学習力がなく集団について行けない子を集団に復帰させるためのケアだと思っています。

ですから私の場合1対1の場合はかなり厳しく指導してます(凄くできる子は除く)。
こちらの言ったこと(定義・意味、考え方等)を「今俺が言ったことをもう一度言ってみろ!」と質問したり
一度やったことを忘れた場合は「バカヤロウ同じことを二回も三回も説明してるヒマなんかあるか!忘れたらどうするか考えながら勉強しろ!」
と怒鳴りつけたりします。(その代わり頑張った時や出来た時は思い切り褒める)
半分くらいの生徒は泣いたり反発したりして私以外の他の先生に変えてしまいますが(笑)
そういう子はダメ。見放し
874869:04/09/03 02:41 ID:MLP5xskM
ただ1対1の良いところもあって、
それを集団授業でも取り入れると生徒に人気が出るんじゃないでしょうか?
(授業自体のわかりやすさは当然として)

簡単な話ですが、「触れ合い」と言う事です。
勉強も運動もできず、学校で「その他大勢」として扱われている子が
自分を意識して認めてくれる人を好きにならないはずはありません。

「宿題をやってきた」「成績が上がった」というのは勿論ですが、
授業の最初にできなかった問題が「最期にはできたね」とか
部活の事でも趣味のことでも服装のことでも(女子の場合は注意(汗)
生徒一人を意識して認めてあげること、これが集団だとどうしても欠けてしまいがちですね。

クラスの生徒全員を1コマに一回は褒めることを課題にしています。
875実習生さん:04/09/03 10:57 ID:1hU7ssJH
プロですねえ
876実習生さん:04/09/03 17:29 ID:RE07xQK/
>>873-874
↓ワロタ
>一方で相手の言う事を集中して聞いて頑張って理解する「学習力」がかえって下がる事もあります。
>それが乏しい子が個別や家庭教師に流れてくるのが大半です。
>多くの場合、個別というのは学習力がなく集団について行けない子を集団に復帰させるためのケアだと思っています。

>そういう子はダメ。見放し
何様のつもりだよw
877実習生さん:04/09/03 17:53 ID:7hw8ethz
と、バカが真っ赤になっておりますw
878実習生さん:04/09/04 02:17 ID:fWMN5xkU
>>876
塾講師はサービス業ですよ。
できることはできる、できないことはできないと言うのが
当然なんです。
塾講師から見て「見放し(やりにくい)」と思った時点で
放置しても何も問題がないわけです。
辞めてもらっては困るので、何とかして泳いでもらって
月謝を徴収するのが塾の仕事。
満足して塾に来てもらうようにするのが講師の仕事。
塾は営利団体ですよ〜、やなら受からないであろう
教員試験に通って理想の教師をやったらいいんではないですか?
塾講師は聖職ではありませんぞ。
879実習生さん:04/09/04 02:17 ID:fWMN5xkU
>>876
塾講師はサービス業ですよ。
できることはできる、できないことはできないと言うのが
当然なんです。
塾講師から見て「見放し(やりにくい)」と思った時点で
放置しても何も問題がないわけです。
辞めてもらっては困るので、何とかして泳いでもらって
月謝を徴収するのが塾の仕事。
満足して塾に来てもらうようにするのが講師の仕事。
塾は営利団体ですよ〜、やなら受からないであろう
教員試験に通って理想の教師をやったらいいんではないですか?
塾講師は聖職ではありませんぞ。
880実習生さん:04/09/04 02:42 ID:5nGINYdH
>>879
まるっきり通用しない論理だと思うが?
サービス業だからこそ、やりにくいというだけで放置じゃ問題があるだろう。
サービス業とは、昔で言う男芸者のことだ。お客様の満足の為にご奉仕するのがサービス業。
それが、自らサービス業と言っておきながら、やりにくいというだけで放置かよ。
こういうのは、普通、サービス業失格というのだ。
できないことはできないというのは、むしろ良心的態度として評価できるが
じゃ、どうするの?という次の段階の打つ手を持っていないのは問題だな。
これができて初めて、辞めてもらっては困るという営業の論理も正当化できる。
それが、金は貰います、だけど放置です、では、なんら泥棒と変わりない。
少しは性根入れ替えて精進せよ。
881実習生さん:04/09/04 03:36 ID:fWMN5xkU
>>880
うん、それでいいんだよ。
σ(^_^)は生徒に来てくれとは言ってないからね〜。
来たい人が来てるという現実。
882実習生さん:04/09/04 05:09 ID:IbT44QRg
873は大学生だろ?
>>880とかがむかつくのもわからんでもないが、
バイトにしてはいいところまで達してるみたいだから
多めに見てやれよ
883実習生さん:04/09/04 06:36 ID:FlRP4aqx
視野の狭い講師に言います。
経営を考える必要はないのだから塾はこういうもんだと決め付けるのは意味がありません。
また生徒に対して軽口を叩くような発言は、発言者の教師適性の低さを語るだけなので止めた方がよいです。
集団と個別の違いですが、個別が生徒に甘くなるということはありません。メリット、デメリットは別のところにあります。
ただ、どちらの形態にせよ生徒個々人の通塾目的を理解し目標達成へ向かって真摯に努力するのが講師の仕事です。
講師の見切りで生徒を判断するのは聞き苦しいです。前向きに教鞭をとって下さい。
884実習生さん:04/09/04 06:44 ID:IbT44QRg
>>883
あなたが思う、集団・個別のメリット・デメリットとは?
よろしければ教えてくだされ。
885実習生さん:04/09/04 07:14 ID:FlRP4aqx
月並みですが・・・。(生徒の性格や競争等の視点は省きます)
集団指導は設定した目標に対してカリキュラムのズレが少ないことがメリットだと思います。
生徒個々の能力や努力の差をアバウトに吸収しなければならないことや、目標設定を段階的に行わなければならないことがデメリットです。
個別指導は個々に対する目標達成が集団指導より高い可能性で成されるかどうかが命だと思います。むろんこの率が高いことが個別指導のメリットです。
一般的に教師が短視眼になりがちになることはデメリットです。
運営的には集団の方が講師管理の点で楽です。
886884:04/09/04 07:25 ID:IbT44QRg
=>>867=>>871=>>882です。

>>885
講師の視点から見たメリット・デメリットってことですね。
それとも経営者?
>運営的には集団の方が講師管理の点で楽です。
というのが少しわかりにくいのですが・・・

文章全体の雰囲気から、
個別のほうが、成績が上がるとお考えなのでしょうか?
887実習生さん:04/09/04 07:57 ID:FlRP4aqx
経営しています。会社理念が皆さんの考えと異なることもあるかもしれませんが、信じてやっていますo(^-^)o
個別の講師が難しいのは、生徒が、塾ではなく講師の生徒になってしまいやすいところです(家庭教師なら問題ないのですが)
したがって、講師への指導が教務指導より理念指導に重きをおくことになりがちになります。
また、生徒個々のカリキュラムも全て異なりますから、ある意味でデータ化して一括管理できる集団指導より大変です。
また、収益率も個別の方が低いです。
ただ、正しく指導した場合個別の方が確実に力がつくと思います。
888実習生さん:04/09/04 08:04 ID:FlRP4aqx
(追記)
ちなみに、私自身は集団型の授業が好きです。
むろん個別が万能だとは思っていません。集団指導の様々なメリットは言わずもがなです。7対3の3くらいの生徒は個別向きではありません(集団向きです)
889実習生さん:04/09/04 18:24 ID:3ODB1t0T
>883
×教師適正→○塾講師適正

×教鞭をとってください→○受験指導を行ってください

勘違い君が多くなるから訂正を。

890実習生さん:04/09/04 20:16 ID:FlRP4aqx
889 アハハ。失礼。
891実習生さん:04/09/04 20:37 ID:IbT44QRg
一応まとめてみました

(集団指導)     デメリット         メリット

講師サイド   最大公約数的な対応になる。 ライブ感覚が気持ちいい

生徒サイド   適正クラスでないと辛い。   競争相手がいる。

経営サイド                 講師管理が楽。収益高
----------------------------------------------------------

(個別指導)     デメリット         メリット

講師サイド   運営が面倒         きめ細かい対応が可能

生徒サイド   自分にあった指導が受けられる  姿勢が受身になる。(プロ個別講師なら大丈夫)

経営サイド    収益低い・講師管理が面倒    必ず成績が上がる。(適切な指導をすれば)


適切な指導をすれば
個別でも集団でも上がると思いますが、
実はこの、”適切な指導”をできる講師というのが
なかなかに難しいですよね・・・
実は、生徒を育てるよりも
まともな講師を育てるほうが難しいかも?
892実習生さん:04/09/04 20:41 ID:IYgK9nCg
自分はまともだと思ってる香具師ほど酷いからな。
謙虚さが必要。
893実習生さん:04/09/04 20:47 ID:IbT44QRg
>>892
ごもっとも

では、まともな講師とそうでない講師の違いはどこか?
まぁ、これも所属会社の志向によって違うのかもしれませんが。
894実習生さん:04/09/04 20:51 ID:GViW7OE0
個人的にまともな講師は
教え方が上手い
生徒への対応が上手い
の2点がそろってれば良いと思う
895実習生さん:04/09/04 21:36 ID:2DwKjLAw
まともな塾講師=集客力ある講師
896実習生さん:04/09/04 22:21 ID:bkXYU9HV
あの、豆タンク操縦士さんはどうしたのかね?

最近姿を見せないけれども。
897実習生さん:04/09/04 22:31 ID:gwZFvsvT
【成績】ネタバレは不正行為だ!【捏造】

第2回全統記述模試ネタバレ専用スレッド 2
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1093960176/l50

大学受験板にはこんなスレがあるんですよ?
898実習生さん:04/09/04 22:39 ID:m68B18am
>>891
経営サイドのデメリット、「大手の進出による集客力減少」があるとおもうが。

上場クラスじゃない、地場集団塾程度は大手の金の力につぶされやすい。
情報社会の高度化や地方の開発、人間関係の希薄化、人口の流動化によって、
唯一の支えであった「地元での評判」が通用しないパターンが増えてくる。
即時的にその影響を受ける事はなくとも、真綿で首を絞めるように体力を奪っていく。
商品の差別化が困難な業界では、広告宣伝費をいくらかけられるか、
質を維持(している風に見せかけるのも可)しながらどこまでコストカットしていけるかで
最終的な勝敗が決まっていくパターンが多い。

>>894
逆に、それ以外を見つける方が難しいと思う。
899実習生さん:04/09/04 22:52 ID:ZzMbGuJA
>>894 プラス保護者対応能力も必要じゃね?
900実習生さん:04/09/04 23:01 ID:IbT44QRg
>>898
大手もそろそろ体力的に限界でしょ。
この先、増えてくるであろう
『塾に通ったことがある』世代の保護者は、
塾のカリキュラム・教材・講師の質に敏感です。
粗製乱造型のところは潰れるか、規模縮小は免れないと思います。

漏れ的に、講師に必要なものは
指導教科全般に関する知識と誠意
で、十分なんじゃないかと思います。
これがあれば、授業技術とかは普通に向上しますし。

で、900ゲト
901実習生さん:04/09/04 23:27 ID:m68B18am
>>900
>『塾に通ったことがある』世代の保護者は、
>塾のカリキュラム・教材・講師の質に敏感

それをひっくるめて、騙しきれる資金力がものを言うと思う。
やってりゃ分かるとおり、こういっちゃなんだが、たいていの親子はアホだ。
自分が完全白紙の状態で塾を選ぶときを考えてみれば分かると思う。
「講師の指導が万全・専任講師100人在籍・環境最適」の様なテレビCMを
山ほど打つ上場大手塾と、おっさん家内制手工業の様な名前のついた個人塾、
とりあえず最初にどっちを選ぶかって事だ。
通ってみて悪かったら変わるかもしれないが、その対策も大手はぬかりない。
まして親子や隣近所との関係が疎遠になってくると、「口コミ」という情報ルートも
大幅に狭められてくる。すると、
「CMやってる○○学院ってどうなのかしら?成績の良い○○ちゃんも通ってるの?
じゃああんたもそこに行きなさい」
となるだろ。成績のいいこは大手が全力で引き抜きにかかるしな。
さて、個人塾の明日はどっちだ・・・ちなみに俺は経営側(弱小)。
902実習生さん:04/09/05 01:31 ID:Hm2CqIWg
じゃあ、ここで大手と個人塾のメリット・デメリットは
どこかということを・・・


ガイシュツですかね?
903実習生さん:04/09/05 02:38 ID:hsqv+SKR
>>611
今はMARC(マーク)という呼び名に変わったんだが。
ちなみにHは日大レベルに仲間入り。
904実習生さん:04/09/05 02:54 ID:wwJ1W5W6
能力開発センターって塾としては大手ですよね?
簡単に雇ってくれると思いますか?
905実習生さん:04/09/05 03:16 ID:buddsPlY
>>904
最近あまり良い噂を聞かないが、どうなんだろ。
雇用の面は知らない。
小学生を理由もなく殴れなんて試験があると聞いたが、昔の話しか?
906実習生さん:04/09/05 03:25 ID:4bFCtoRi
>>904 正式名称? 能開だよね。 学歴よりは実践力を問うかな。
俺のトキは簡単な学力テストと面接。2次が模擬授業と面接だった。
907904:04/09/05 04:55 ID:3IOTfekj
中学生のときに能開通ってたんですけど、
素敵な先生がたくさんいたんで
憧れだったんです。
>>905
確かに生徒を本気で殴ってた講師もいましたけど…。
>>906
能開で働かれてたんですか?
もしよかったら詳しい話聞かせてください。
908実習生さん:04/09/05 10:47 ID:jGqn0rTP
>>904
能開の正式名称はそのまんま能開センターだったような。。
ちなみに能開はかなりの大手ですよ、親会社が多角経営してますから。
さらに和歌山では能開の天下です。
和歌山の進学校の合格者は半分以上は能開生です。
909904:04/09/05 16:43 ID:Wj5vlrCI
そっかぁ。能開の講師ってレベル高そうですからね。
やっぱ採用は難しいのかな。
910実習生さん:04/09/05 18:49 ID:EGBMm0Bf
>>909は種村直樹さんに

      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._ 
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\ 
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|  
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙> 
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .| 
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :| 
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ 
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  } 
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .| 
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │ 
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿
911実習生さん:04/09/05 22:17 ID:DJW1KAlP
中学生に英語を教えているのですが、そろそろ上位クラスでは入試問題演習に入ります。
半分の時間で過去問を解かせて、半分の時間で解説なのですが、
生徒にどのようにノートを取らせたらよいか迷っています。

もう一応全単元は終わっているので、これから解説することは復習になるのですが、
それでもしっかり板書して、ノートに取らすべきでしょうか?

入試問題の解説でよさげな板書の仕方、ノートの取らせ方等があればアドバイス願います。
912実習生さん:04/09/05 22:23 ID:d5FQOzCx
>>911
上位クラスなら基本的なことを板書させる必要ない。
長文の中で解釈が難しい文を解説したり(設問と直接関係なくても)、
内容一致問題などを解くときのテクニックや考え方を中心に授業を進めれば良いと思う。

英作文が出るなら生徒が間違いやすいとこを強調すべきだね。
中学生だとBecauseの使い方の間違いが一番多い。
913実習生さん:04/09/05 23:12 ID:JwtG1XNn
>中学生だとBecauseの使い方の間違いが一番多い。

そんなやつはおらん(w
914906:04/09/06 02:56 ID:g7C04T0d
>>904
レス遅くてごめん。能開は大手の中では弱いってポジションだと思う。確かに地域によって強かったり弱かったり。
俺は関西で講師してるのであんまり詳しくないけどどういうポジションを狙ってんのかな。

講師狙いなら906に書いた感じ。社員狙いなら最近正社員の採用はかなり絞ってきてる。
少なくとも関西はね。で、講師経験のある人を契約社員で採用するのが多い。年棒制。

能開で講師してて、自分で言い出すなり校の社員から話があるなりで社員化が多い。
他で社員なり講師してる人が来ることも。異業種からダイレクトに来る人はあまりいないっぽい。
915実習生さん:04/09/06 03:46 ID:KWZMADe4
3年生のくせに「ブラスバンド部が忙しいから」と夏期講習をお休みしていた望ちゃんが2学期になって戻ってきました。
外見はちょっと大人びた感じなのに態度はしおらしく、良い感じに美少女になっていました。
ヤリタイ!!
916実習生さん:04/09/06 04:17 ID:W+pS+Mw3
美少女が来たらそりゃうれしいでしょうね。
917実習生さん:04/09/06 04:35 ID:yQ1qmGZQ
誤爆?
918904:04/09/06 06:12 ID:CCf8nDVb
>>914
レスありがとうございます!
私は、講師志望です。
現在は大学4年生で、講師の経験ないんですよね。
教員免許は一応取れる予定なんですけど…。
模擬授業は自信ないかも。。。
919契約社員:04/09/06 08:20 ID:hJR5fjpt
>>914
>能開で講師してて、自分で言い出すなり校の社員から話があるなりで社員化が多い。
逆の例もチョコチョコあるみたいだね
契約やってらんない→講師でコマ数の給料もらう

>>918
契約社員は模擬授業無かったよ
920912:04/09/06 11:41 ID:zbGFp952
>>913
200人ぐらい英作文の添削したけど、カナリ多かった_| ̄|○
まぁ、たまたまだったのかな。それなら良いけどね。
921実習生さん:04/09/06 14:47 ID:9wYwWCaY
>>920

becauseの使い方の間違いって、具体的に何?
Why〜?に対する答えではないのに、because節だけで文が完結しているパターンのこと?
922実習生さん:04/09/06 15:24 ID:zbGFp952
>>921
まさにおっしゃる通りでございます。
923実習生さん:04/09/06 15:26 ID:o5BCgcqd
(それは、オマイの教え方に問題があると思うのだが・・・)
924実習生さん:04/09/06 15:28 ID:o5BCgcqd
私は教科書を忘れました。
なぜなら、昨日家にかえらなったからです。

という文章で、becauseを使うんだろ?
925実習生さん:04/09/06 15:28 ID:o5BCgcqd
私は教科書を忘れました。
なぜなら、昨日家に帰らなかったからです。

という文章で、becauseを使うんだろ?
926実習生さん:04/09/06 17:27 ID:Vo5WDQO+
ジーニアスの和英には
「彼女は来ませんでした。なぜなら忙しかったからです。」
→She didn't come, because she was busy.
という例文が載ってるな。英語詳しい人解説キボンヌ
927実習生さん:04/09/06 22:03 ID:KWZMADe4
>>926
解説て…

( ゚д゚)ポカーン
928実習生さん:04/09/06 22:22 ID:h7nIjexO
ロリコンばっかだな。真性の。
929実習生さん:04/09/06 22:26 ID:0ulk71V+
なんだ?久々に来てみたらbecauseで延々議論か?

さすが塾講師だな。

>927
説明してやれよ。塾講師の皆さん方によw。わかんねーんだってよw。
930実習生さん:04/09/06 23:26 ID:hJR5fjpt
>>928
ばっかじゃなくていつもの一人だろ
931926:04/09/07 00:15 ID:IBNHYOkK
あースマン、すっかりバカ扱いされちまった、まぁバカだけどさー。

そーゆー意味じゃなくって、becauseを使うときに、why〜?の受け以外でBecause〜を使うのは
まずい的な事が書いてあるじゃん、>>912のあと。(←ひょっとしてこれが俺の誤読なんか?)
俺は別に「教科書を忘れました。なぜなら家に帰らなかったからです」でBecause〜と使っても
いいと思ってたし、実際和英にも例文として出てるからいいと思うワケだ。

ところが、受験英語の中には、「今さらそんな文法つかわねーだろ」とか、「本場モンは、ンなこといわね」
なモノは山ほどあるわけで、その一種かと思ったのよ。で、解説して欲しいなと思ったの。

俺は所詮しがない塾講師なんで、本物の英語がどうだろうが正式にはどうだろうが、
どーでもよろしいっす。受験英語としてbecauseの扱いに何かあるなら知りたいと思っただけっす。
932実習生さん:04/09/07 00:17 ID:zaGRwidL
not…because〜とかforとの違いとかか?
933904:04/09/07 00:30 ID:hj44rx2+
>>906 >>919
契約社員と講師ってどっちがいいんですか?
あと国語しか教えられそうにないんですけど
ダメですかね??

何度も質問すみません。
934実習生さん:04/09/07 01:11 ID:bScu7DnZ
>>926
>>931

She didn't come, because she was busy. は、そりゃOKだ。
ダメなパターンというのは、She didn't come. Because she was busy.というやつ。
bcause節だけ独立させて、一つの文にできるのは、Why〜?に対する答えの場合のみ。

意味分かる?
935実習生さん:04/09/07 01:18 ID:TT5Y7Q9B
質問は計画的に                               汁!
936実習生さん:04/09/07 02:09 ID:jrW17LVd
>>934
初めて知ったYo!
thanks!
93729:04/09/07 02:20 ID:UMi88QJx
突然、話の流れを変えてしまい申し訳ないのですが、アドバイスを頂きたい
ことがあります。 
授業中のトイレのことなのですが、とにかく4年生はトイレに行く子供が多いのです。
自分の退屈な授業に問題があるとは思いますし、禁止にするのは絶対にしたくないと
思っています。けれどあまり行かれると自分に問題があるとはいえ、気分はよくない
です。皆さんはどうしてますでしょうか?
938実習生さん:04/09/07 02:35 ID:4WNS3SDz
>>936

( ゚д゚) ポカーン
939実習生さん:04/09/07 02:39 ID:4WNS3SDz
>>937
しょうがないばあいもあるだろう。
教室とトイレが同じフロアにあったり、
トイレが狭くて混雑してたりして
休み時間には行きたくない奴はいるかも。

以前、ウンコをする場合なんかは、わざと授業中に行く奴がいたよ。
940実習生さん:04/09/07 04:02 ID:jrW17LVd
>>937
授業前にトイレへ強制連行

または、30分ごとにトイレ休憩

小4だもん。学校でユルユルなんだから、
塾で行儀よくするわけないっしょ。
小5になる前に、授業を受ける姿勢を身に付けるのが
重要と思われ。イキナリじゃなく、徐々にね。
941実習生さん:04/09/07 05:35 ID:y7w6i+7a
なめられてるだけ
一発かませば即解決
942実習生さん:04/09/07 06:43 ID:hR2bH4Bz
>>939
ウンコいくやつはウンコマンとか後で言われるから自業自得だ罠
943実習生さん:04/09/07 10:58 ID:Jn963l38
>>939 ウンコいくやつはオナニーしてるだろとか後で言われるから自業自得だ罠
944実習生さん:04/09/07 11:09 ID:8Xgxjxdg
>>937
授業に緊張感はあ〜りま〜すかぁ〜?
945906:04/09/07 11:19 ID:WKZnDVIc
兄さん良い人っぽいしまじめだね。
経済的には契約が安定してていいと思う。講師は担任持たなきゃそんなに付随業務は多くないと思う。

講師の採用で俺のときは英・数・国(現国のみ)の中から1教科選択してだった。
内容は私立の高校入試レベルかな。
で、テスト後簡単な面接。まぁ希望時間とか勤務地とか経験とか動機とか、一般的な内容。
翌日か2日後くらいに返事着たかな。で、次の週末2次試験。
1次のテストを解説(解答はくれんからもち自力で解いて)。同じ2次の人の前で持ち回り。5〜10分くらい。
その後個々に面談。その授業での手ごたえとか反省とか聞かれて、ちょっと前より具体的な話。

そんな感じです。
国語じゃダメってことは無いよ。まぁ周辺の英語・社会は出来た方がいいけど。
大抵今小学生メインで中学生もおまけで実施って感じだからそんなに知識が厳しいってこともないと思うよ。

模擬授業は経験ない人は上手くいかなくて当然。
「目線は生徒側に」「声を張る」「ミスってもパニくらず前向きフォロー」「板書は1画1画丁寧に」
くらいのベタな所を守ればいいよ。頑張ってください。

>>919
契約社員側の採用の流れとか知りたいですね。
946実習生さん:04/09/07 11:28 ID:GzJ4alrU
よくトイレ行きたがるのは、あなたの授業の時だけですか?
もしそうなら、徐々に厳しくしていく必要があると思われます。

今は、小学校の先生には敬語を使い、塾講師にはタメ口&悪態と、使い分けをする生徒が増えてきてる。
最近は採用数増(それでも倍率6〜7倍)で若くて有能な小学校教員が増えてきてるからね。
学校でのしつけには厳しい。塾で生き抜きしてるんだよ。
947実習生さん
能開の契約社員なんて誰が受けても通るレベル
こないだなんかキモくて視線がやらしい生徒に絶対人気でそうもない
不潔な香具師が採用されていたぞ。