塾講師やってるけど・・・ PART10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
塾講師・塾経営者・塾講師に興味がある人が、情報交換を行うスレです。
また塾講師等に質問するのもOKです。
(質問する人はage、答える人はsageでレスしてください。)
なお塾講師の社会的地位とかのレスは別スレで行って下さい。

過去ログ(PART1〜9)
http://school.2ch.net/edu/kako/1005/10057/1005764906.html
http://school.2ch.net/edu/kako/1012/10128/1012830953.html
http://school.2ch.net/edu/kako/1021/10219/1021985748.html
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1033786737/
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1043852675/
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1051450538/
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1055886572/
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1061124351/
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1067926428/
2実習生さん:04/01/15 00:32 ID:MrAdN0YO
2
3実習生さん:04/01/15 02:09 ID:mSbFmz9c
3get? & >1 乙です〜
4低学力塾講師ちよこ:04/01/15 02:10 ID:SCiPB4cn
>>1
スレたおつです
5新米(前スレ627):04/01/15 02:23 ID:caWkI4GX
5番街のマリー
お疲れさまです>>1 & みなさま
6実習生さん:04/01/15 17:56 ID:xR3yCNZZ
このあいだの神戸の教材展示会に行った香具師いる?
みんなで専用教材について話したい。
7就職活動中さん:04/01/15 19:47 ID:PI6QuqAi
今も新卒採用受け付けてくれる塾ってある?
首都圏希望。
みんな、日本の教育界を救うのは塾ナリヨ!(コロ助)
8実習生さん:04/01/15 20:09 ID:/SyOwrtr
>>7
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
9就職活動中さん:04/01/15 20:31 ID:J4a4JE2i
>>8
何がヒソヒソだゴルァ!
国立教育学部なめんな!!
泣くぞ俺!ウエーン
10実習生さん:04/01/15 20:40 ID:NuE2snX5
>>9
塾より、教員の方がいいと思うけどね・・・。
11就職活動中さん:04/01/15 20:59 ID:J4a4JE2i
>>10
みんなそう言うけど、網の目から洩れた生徒を助けたいんや。
学校なんて画一化された場所は俺には合わん。。。
今は個性の時代やろ?
時間講師やってみてしんどかって、正直教員の方が楽だろう思った
けど公務員てのはきっと性に合わへんし、私学教員の俺もイマイチ
描けんかった。
ゆくゆくは塾を創立するか、世に名だたる塾講師になったる。
ちなみに学力はそこらの教員に負けず劣らぬと自負しております。
留学経験ないんにTOEIC800ってそこそこいけてるんととちゃう?
とにかく地域を救う塾講師になりたいんよ。。。俺は。。。
12実習生さん:04/01/15 21:09 ID:NuE2snX5
>>11
理想通りになればいいけど…。
塾ってのは、教育よりも営業に近い。
教育よりも集客力が求められる。
そもそも、こぼれた生徒が塾に来るわけでも無い。
(所謂サポート校ならば別だが)

両方を経験した立場で言わせてもらえば、
仕事自体は塾の方が楽だ。
塾の方が辛いのは、季節講習の12時間講義と
営業成績を常に求められること。
教育の中身自体は塾の方が(目的がはっきりしている分)楽だ。

むしろ、地域を救う教諭となる方が、
君自身の目標に適うと思われる。

あと、講師(常勤・非常勤問わず)と教諭では
求められることのレベルが違うよ。
13実習生さん:04/01/15 21:11 ID:osfVz2M8
とりあえず藻前等前スレ使い切ってから話せやヴォケ!
14現役:04/01/15 21:12 ID:bBt7kKV3
>11
こんばんは、私は現在塾講師をやっています。
やはり、今の学校教育現場では物足りないのもは多くあります。
「世に名だたる塾講師」応援しています、頑張ってください。
ちなみにどんな塾を作りたいのですか?
15就職活動中さん:04/01/15 21:34 ID:J4a4JE2i
>>12
確かに生徒の集めようがものを言う業界ではある。
生徒が多くて、第一志望合格率残してなんぼの世界。極めてシビアやな。
思うに、月並みな意見かもしれへんけど教員は現状に安住しがちやん。
逆に、塾は常に崖っぷち。
学校と塾との関係は、与党と野党と同じやねん。批判をして切磋琢磨してくべきだと思うねん。
中学の時塾に行ってて思ってんけど、やはり塾ってのは救済的な意味が
重いんと違うかな。学校で質問できひんことを塾で聞いて。
俺は、恥ずかしながら周りに大きく左右されがちな人間だから、
学校という永劫継続的組織に入ってしまうと、向上心を忘れてしまいそうな
気がするんや。私学だったらちょい違う部分もあるんかな?
ゆくゆくは起業したい。そしたら塾講師の方が近道と違うかな。
>>14
専任講師やってはるんですか?
現場の方の意見も伺いたいです。塾講師は否定されるべき存在ちゃいますよね。
どんな塾を作りたいか、、、はっきりしたビジョンはまだ言えへんけど、
学校を超える存在を目指しますね。無理や言われそうやけど。
まずは学校の先生以上に一目置かれる講師を目指しますわ。
きちんと答えられへんでごめんなさい。。。
16就職活動中さん:04/01/15 22:14 ID:J4a4JE2i
>>12
確かに生徒の集めようがものを言う業界ではある。
生徒が多くて、第一志望合格率残してなんぼの世界。極めてシビアやな。
思うに、月並みな意見かもしれへんけど教員は現状に安住しがちやん。
逆に、塾は常に崖っぷち。
学校と塾との関係は、与党と野党と同じやねん。批判をして切磋琢磨してくべきだと思うねん。
中学の時塾に行ってて思ってんけど、やはり塾ってのは救済的な意味が
重いんと違うかな。学校で質問できひんことを塾で聞いて。
俺は、恥ずかしながら周りに大きく左右されがちな人間だから、
学校という永劫継続的組織に入ってしまうと、向上心を忘れてしまいそうな
気がするんや。私学だったらちょい違う部分もあるんかな?
ゆくゆくは起業したい。そしたら塾講師の方が近道と違うかな。
>>14
専任講師やってはるんですか?
現場の方の意見も伺いたいです。塾講師は否定されるべき存在ちゃいますよね。
どんな塾を作りたいか、、、はっきりしたビジョンはまだ言えへんけど、
学校を超える存在を目指しますね。無理や言われそうやけど。
まずは学校の先生以上に一目置かれる講師を目指しますわ。
きちんと答えられへんでごめんなさい。。。
1780dab:04/01/15 23:25 ID:1qKgwp4r
>>1 乙です。パート10まできましたか。

確かに>就職活動中さん の言う通りの部分も沢山あるけど
その、気力を40代になっても持続できるかどーかも良く考えたほうが
良いと思われます。
18独立希望:04/01/16 00:03 ID:DlR1fVXK
就職活動中さんのお話はわかります。私も教育学部でしたが、公務員や私学を選びませんでした。
しかしながら、ゆくゆくは起業したいと思うのであれば具体的なターゲットを決めて今から準備していくことが必要なのではないでしょうか?
どの地域で、どういう層(学年、親の所得)を対象に、どのような塾(補習塾、進学塾)にしていけば起業しても一人生きていく為に必要な収入を得られるのかまで考えていますか?
闇雲に塾が良いと考えて就職されても『営業』に押しつぶれますよ。特に首都圏では。
安いお給料で、長時間労働(残業手当なし)、コロコロ変わる経営方針、訳の分かんない上司にも耐えてでも「いつか作る自分の塾の為に!」と考えられるのであれば採ってくれるところは探せばありますよ。

フリースクールとかどうです?生活していけるかどうかはわかりませんが。
19雇われ格子 ◆YatokoQlFs :04/01/16 00:19 ID:QNIipjP+
>>1音ぅでございます
>>4,>>17お膝でございます

>気力を40代になっても持続できるかどーか
40代でも現場、先頭に立ってれば、気力は持続できる。俺がそうだから。
なんて、いつまでももつわけではないので、このレス限定のカラ元気

>>18
何歳ごろまでに起業するか、も、ですね
20実習生さん:04/01/16 00:35 ID:ed6QlTLr
私立進学校教員(理数系)が一番授業に熱中できるよな
21低学力塾講師ちよこ:04/01/16 01:23 ID:MoLDKh8P
>>17
お久しぶりですー。

>>19
どーもーアケオメですー。

>>諸先輩方
3月いっぱいで今の会社辞める予定なんで、そろそろ就職活動始めやな
あかんのですが、
気をつけておかないといけない条件 とか
面接で伝えておいたほうがよいこと とか
あったらご指導下さいな。
あと、年俸制の会社へ入りたいと思ってるんですが、
月給制と年俸制のメリット、デメリットあれば教えてくださいな。
22実習生さん:04/01/16 12:53 ID:Dgz/1C4W
>>21
思いっきりスレ違い それくらい自分で調べろよ・・・
23若手塾長:04/01/16 15:41 ID:YBinu+HH
就職活動中さんは、本物だと思う。
救済って言葉も意味わかる。

たとえ成績が中間であっても、やればもっと出来るのに。
こいつの実力はこんなものじゃない、って思う事が多々あります。
そんな生徒たちのやる気を引き出し、持っている実力どおりの力を出せた時に
よかったなぁと思います。
小手先のテクニックや解法を教え、成績が上がっても嬉しくありません。

最近思うのですが、教え方が上手い・ヘタも大事だけど、
それ以上に就職活動中さんのように、生徒を思う人間性が大事な職業だと思います。
24実習生さん:04/01/16 16:59 ID:d1FwW9eJ
>>23
生徒を思う心はどんな講師でも持っています。医者が患者の病気を治したい
と思っているように。問題は成績を上げるテクニックをきちんと持っているか。
漢字や英単語を何十回と書かせれば身に付くと思っている勘違い講師に当たる
生徒は悲惨です。
 出来るだけ楽に成績をアップさせることの出来る技術を持った後の後に理想の
教育論を語りましょう。
25実習生さん:04/01/16 17:56 ID:VDTSIEDC
妄想の中で準備ばっかりしてるよりも、実際にやりながら修正をかけていくと良いよ。
26実習生さん:04/01/16 23:51 ID:D1tVu4WW
>>24「出来るだけ楽に成績をアップさせることの出来る技術」ってあるのですか?
27実習生さん:04/01/16 23:57 ID:U/EYinFp
>>26
俺は24じゃないけど、勉強の仕方の指導に始まって、先取りとか
定期試験の過去問演習とかいろいろあるでしょ
28普通の大河内塾長:04/01/17 00:04 ID:GZ1SFlDX
>>24-25 同意、正論。
>>16
塾始める前・・理想の教育に萌える。
塾始めた後・・現実の経営に萎える。

>>21 ホントのところは分かりませんが、
年俸制・・旬の講師は高給で迎えられ、いらなくなったらポイ捨て。
月給制・・実力だけでなく、会社に対するロイヤリティが問われる。

嗚呼、今年も嫌なシーズンが到来しました。
去年はそこそこ集まったものの、今年は生徒が来てくれるものやら。
10年間、毎年この時期になると塾潰れないかと不安に陥ります。



29実習生さん:04/01/17 01:10 ID:5Jm6WnNI
>>28
大河内先生がどのような対策をしておられるのかが知りたい。
30実習生さん:04/01/17 01:19 ID:X7SUpPgB
>>28
以前はこの時期は3年生がいるのにもかかわらず新入生が押し寄せ
忙し過ぎるのが悩みでしたが、ここ最近は来年度の生徒が集まるかどうか
心配で鬱っぽくなります。自分の評価が来年度の生徒数で解るようでこわい。
31実習生さん:04/01/17 02:16 ID:zYk+vV/9
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1071741091/l50
Winnyで出回ってる今日(17日)のセンターの問題。
英語、地歴、数学、国語の問題がほぼ全部出ちゃってる...。
ズルしたくないってヤツはマジで見ない方がいいよ。
32実習生さん:04/01/17 03:19 ID:LDBmdHOB
nyで解答わかりゃあ世話はない
33実習生さん:04/01/17 10:35 ID:JhO71Toa
うちの塾、実質教えるのは2時間くらいなんですが、サビ残が5時間くらいあるんですがそれって普通ですか?
どこかへ移ることを考えたほうがいいのでしょうか?
34実習生さん:04/01/17 11:01 ID:JD+eed55
>>33
塾業界はそんなもんだよ。
たいてい本部でタイムカードをおして
各教室から直帰扱い。
書類上は残業無しというシステムじゃないかな。

ま、学校もサビ残アリアリだけど。
35実習生さん:04/01/17 12:12 ID:U0/YcEJj
>>33
どういう5時間だか知らんが、閉まりは何時?
3時間程度にしとけ。使い捨てられるのが見え見えだぞ
36実習生さん:04/01/17 12:42 ID:Fa7af7hh
>>24
いかにも2ch的な発想でいいね
塾経営してみたら?
23と24どっちの塾が生き残るかな?

>>33
サビ残っていうけどさ、どんな職種も業務時間以外にも仕事のために費やす時間は
あるんじゃない?SEとかは自宅でもかなり勉強しないと、取り残されちゃう
みたいだし。

公務員はその辺の感覚に欠けるかも。
>>16はその辺のことを言いたいんじゃないのかな。
塾講師>公務員って言う人多いけどさ、
それなりの人生で満足できる人はそう思うんだろうね。

3780dab:04/01/17 17:40 ID:IrNL4dyH
>>21
年棒制で給料をもらってる私の実感

年棒制
生徒集め、売上、利益、合格、等きっちり仕事をして数字を上げればそこらの教師の倍は稼げる

月給制(3年前まで月給で給料もらってました)
生徒集め、売上、利益、合格、等きっちり仕事をして数字を上げても給料上がらない。
仕事が増えて、月給上がらないので実質的には減給とおんなじ。
あと、給料アプしないのは他の社員講師が仕事しないからという不満も生まれやすい。
そんな感じです。
38現役:04/01/17 18:58 ID:ZfWrWYOP
>>16
私が勤めている塾は個別指導の塾なので、(一番の大手ではありません、明○は嫌いです、でもFCです)
集団はほとんど扱いません。十人十色なのに、集団という1つの枠でくくることが無理があると思います。
私の専門は国語ですが、場合によって、数学・英語いろいろやります。
私の立場は専任講師ではなく、実は副室長なので、マルチに動くのです。
もちろん営業もやるので、塾業界の厳しさはわかっています。とくに関西はシビアみたいですね。
関東ではけっこう業績を挙げているうちのグループも、関西ではそうとうてこずっているみたいですから。
正直私も、将来自分で塾を開きたいのですが、今はここで、大手のノウハウを学ぶ時だと思って、安月給で
頑張っています。
ちなみに、うちの塾の評判は学校嫌いな子ほど、居心地がいいようです。
これからの塾業界は塾としての役割以上のものが問われる時代だと思います。
だからなおさら、生徒が自ら勉強する姿勢になれるように努力しています。

>>37
どちらにお勤めですか?
きっちり仕事をしても給料が上がらない・・・まさしくそんな状況です。
3980dab:04/01/17 21:51 ID:Zm5m2csu
>>38
関東で大手で関西で苦戦してるところという文面からさっすると
営業さん使って生徒集めてるところかな?

きっちり仕事をして給料を得るということは
きっちりと年間の獲得生徒数、売上、利益、合格実績にノルマがあるってことで
それさえクリアしていけばよいお給料もらえます。
でも、クリアできないとボーナス一桁とかかなりシビアです。
それから、室長としての生産性も求められますから、複数教室の責任者をすれば
自分の人件費を教室の数で頭割りできるので利益をだしやすくなったりします。
また、広告宣伝費をイカにかけずに生徒を集めるかということも重要です。

生徒の授業をして成績を上げて、尚且つ教室運営のマネジメントがきちんとでき、
数字に対しての意識をどれだけシビアになれるかでかなり収入が変ってしまいます。

独立したいとか言う人は授業力もそうだけど、
マネジメントのセンスも持ってないとつらいと思われます。

勤めているところに関してはパート1あたりの過去ログよんでください。
40低学力塾講師ちよこ:04/01/17 23:43 ID:9ZxBISh8
>>22
失礼しました。気分害されたとしたら、申し訳ない。

>>28
レスどうもです。何社かあたりはあるんですが・・・

>>37
おおっ。年俸だったんですか。「きっちり仕事をする」というのが一番難しい
んですよね。今まで非常勤生活が長いので・・・
年俸で契約をしていただける会社は少なくて・・・関西で私が知ってる大手では
1社だけなんです。とにかくエントリーしてみないと話にならないですよね。
精進します。レスありがとうです。
41実習生さん:04/01/18 00:17 ID:r2mdViQ5
>>40
馬渕教室ですか?
42ひま:04/01/18 00:31 ID:Rf+Xh3sy
塾講師の未来は所属する会社の規模と自分の能力の相関だと思われ…やる気のある時に経営に意志をふらねば商売にならない現実なり。教務のみでは食えないよ〜と言って商売でこの道に入ってない奴多シ
43実習生さん:04/01/18 00:35 ID:oiRVxR6c
もはや授業力では生きていけない
客を集め、カリスマを持ち、サビ残に耐え抜く力を持たないと生きていけない・・・

俺もこの世界と心中する他ない・・・
44実習生さん:04/01/18 00:43 ID:sC0fCaP7
これから塾の面接に行くのですが、どういった質問が多いですか?
45低学力塾講師ちよこ:04/01/18 03:36 ID:Xk65v/oG
>>41
馬渕も年俸ですか。知らなかった・・・
私は別のところです。
46実習生さん:04/01/18 03:39 ID:r2mdViQ5
>私は別のところです。

その方が良いです。
47実習生さん:04/01/18 11:01 ID:vSfQmFjx
質問ですが大学のいいとこ
ってなんですか?大学でて
就職するのと専門でて就職
するのどう違うんですか?
48実習生さん:04/01/18 11:03 ID:5KUGUeIT
>>47
人それぞれだと思います。それにすれ違い。
49実習生さん:04/01/18 11:05 ID:3rlgOXAa
これから塾の面接に行くのですが、どういった質問が多いですか?
50実習生さん:04/01/18 11:12 ID:TOKgrK1K
>47
おはよう。
大学のいいところは、専門学校よりも時間をたっぷり使えることかな。社会人になるまでの猶予期間は大学のほうが長い。その間ゆっくりと自分が何者か考える時間はある。

卒業して10年目だけど、今思うと、あの時あの本をよんで良かったとか、あいつに逢えて良かったとか、細かなことが大切に思える。その点、専門は少々急がしすぎるようにおもう。

当然、職種も決めて働く気があるなら、美容師とか、大卒では難しい職種も多々あるようだから、専門学校で専業義技術を身につけるとよいね。四年もったいないと思うなら、専門のほうがいいのかも。
51(*^ヮ^*):04/01/18 11:38 ID:k1Tf1E6Q
| 経営者は別にして、塾講一筋で食っていくって
| 大変だと思うけどねえ。
.\_ _____________     
   ∨                 
          .б     
  /■\   _ ( ̄) __ /■\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (*^ヮ^*)/ (__)旦~.(^ー^*)< でも、この仕事が好きで天職だと思っている
 ./  ./ 旦~    _/⊂   ヽ  | 人も多いし、他に出来る仕事もないだろうしねえ。
 (_ / ̄ ̄※ ̄ ̄ ※ \ ※  ノ  \_____________
   /※ ※ .※ ※ ヽ※  \  ※.ノ //
 /※_ ※、※__※______.※\.ノ //
_____________/
52現役:04/01/18 13:57 ID:pBP7m6Om
>>38
残念ながら違います。うちは営業は使っていませんよ。
CMも流さないし、営業活動は控えめすぎるほど控えめです。
だから、いまいち伸びないんですよね・・・
53実習生さん:04/01/18 15:35 ID:6YaZ4ZSR
これから塾の面接に行くのですが、どういった質問が多いですか?
54実習生さん:04/01/18 15:49 ID:ZWgZkim1
>>53
氏名・年齢・好きな女性のタイプなどなど。

休みの日はいつですか? 休日は何をして過ごしていますか?
といった質問が出たら、脈ありだと思ってください。
55実習生さん:04/01/18 15:59 ID:wHoaDz7j
【センター】試験中「ピッチャーデニー!!」と叫び受験生が教室から飛び出す
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1070570654/l50

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | 
 |  \_/  ヽ     \___/     |  ピッチャーデニー!!
 |   __( ̄ |    \/     ノ   
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
56ばかだな:04/01/18 16:21 ID:l5jgUOOM
>>54
ばかだな〜。
なあID:ZWgZkim1よ、だからお前は浅はかだってんだよ。
何の根拠があってそんなこと言ってんのよ〜、もうちょっとちゃんとやってよぉ〜。

塾講師なんて教師になれなかった人の吹き溜まりっぽい感じが一般的にするんだよ。
まあ、学生のバイトは別だけどな。
塾講師を職業としている人には悪いが、まだまだ世間の評判はよくないんだよ。
もう少しがんばらないと人に自分の職業を言うときでる恥ずかしさは
なくならないな。
とくに塾経営のノウハウなんて、若さだけで80%くらい補えるだろ?
だから無責任な塾がのさばっているのだ。

反論どうぞ(あれば)。
57実習生さん:04/01/18 16:48 ID:qv73Nzpl
塾講師ですが、長い黒板消し(チョーク用)が欲しいのですがどこで購入できるでしょうか?
ネットで検索しましたが黒板やクリーナーなどしか見つかりませんでした。
情報お願いします。
58ばかだな:04/01/18 17:21 ID:l5jgUOOM
>>57
おいおい、しょーがねー奴だな〜。
だから塾講師は社会人失格だってんだよ!
59実習生さん:04/01/18 18:21 ID:0woavmvr
>>57
「チョーク」でgoogle検索したらHitしたよ?

あと個人的には通常サイズの黒板消しの方が
使いやすい気がするけどな。
長いヤツは両端に上手く力がかからなくて…。
60実習生さん:04/01/18 18:25 ID:hF33kni7
ホワイトボードにしる。
61実習生さん:04/01/18 18:33 ID:8gdc6ilG
塾講師と介護職ではどちらが社会的地位が高いですか?
62実習生さん:04/01/18 18:49 ID:qL3VUXl3
介護職。
63ばかだな:04/01/18 18:52 ID:l5jgUOOM
>>61
介護に決まっているんだな。
理由はわかるかい?
塾ってもんは本来必要ないんだよ。学校でてめーの生徒をしっかり教えきれねー
教師の甘えが生んだ不必要な代物なんだ。
そこに目をつけた塾産業ってのもいいかげんなもんだが、人の弱いところ
につけこんだ悪しき業界ってのがいい表現かな?
これは俺の守備範囲じゃねーからうまく表現できねーが、まあ、
一般人様から見ると本来いらねーな、塾ってのは。
64実習生さん:04/01/18 18:58 ID:89p3iTe9
>ばかだな

お前は俺の知らないうちにこんなところに出てきて、
ピーチクパーチク始めてるのか。
何度も言うようだが、お前は他人に意見するのは10年早いんだぞ。
自分でも理解できないようなことを、サエズッテルようだが、
みんなに笑われてるのが分からないのか?

>みなさん

どうもすみません。
この「ばかだな」は「世間知らず」スレで叱られたため、
他のスレで、騒いでいるようです。
まあ、相手にする必要はありませんが、せいぜい笑ってやってください。
65ばかだな:04/01/18 19:07 ID:l5jgUOOM
>>64
おっと、ここにも君はきたんだね?
もう俺のストーカーっぷりが板についたかなw?
ただ、自分のうっぷんを晴らすだけじゃだめなんだ。
自分自身の考えを書かないとね!わかったかい?
お前は介護と塾講師のどちらが必要かっていうことに答えないで
逃げってったんだ。わかるかい?
お前の弱さがそれなんだ。おれにかまわずちゃんと世間様の質問に
答えないといけない局面だったんだ。これじゃ落第だぞ!
66実習生さん:04/01/18 22:36 ID:p2oSkSNm
>>63

> 塾ってもんは本来必要ないんだよ。学校でてめーの生徒をしっかり教えきれねー
> 教師の甘えが生んだ不必要な代物なんだ。

その具体例がキミなんだね。
確かに、キミを見てると日本の子どもは論理的思考力が欠如してるってのが
よくわかるよ。ウチの塾くれば?キミみたいなのでも公立トップ高くらいなら
押し込んであげるよ。( ´,_ゝ`)
67普通の大河内塾長:04/01/18 23:12 ID:y0kNntsY
>>29
対策といっても大したことは・・
始めた当時は、パンフレット持って歩いたりもしましたが。
DMは毎年出してます。でも、口コミか兄弟入塾か友達関係以外は
まず入って来ないので、内部生を大事にするのが一番の対策なのかも。
内部生の親に「お知り合いご紹介のお願い」は、文書でとりあえずしています。
68実習生さん:04/01/19 00:37 ID:LWsNR/lS
>>67
>内部生の親に「お知り合いご紹介のお願い」は、文書でとりあえずしています。

正直目から鱗なのですが、実際にはどの様な文面なのでしょうか?
あまりに露骨では逆効果な気もしますし…。
差し支えがなければ、で構わないのでお聞きしたいです。
69実習生さん:04/01/19 00:57 ID:nP5up6JH
紹介した人にプレゼントをあげるっては英会話学校みたいで効果ないかなぁ。
70普通の大河内塾長:04/01/19 01:33 ID:Q5fgfu0R
>>68
塾通信の末尾のほうに、
「平素は当塾にご理解賜りましてありがとうございます。
さて、当塾では新学期を迎えるにあたりまして、新入塾生を募集しております。
つきましては、お知り合いの方で当塾にご関心をお持ちの方が
いらっしゃいましたら、ご紹介戴けましたら幸甚に存じます。
なおご紹介の方がご入塾されましたら、寸礼させて戴きます。」
てな感じ。文章に変なところあったら、添削して下さい。
 
71実習生さん:04/01/19 02:26 ID:nP5up6JH
>寸礼

具体的な何かを書いた方が良いと思うけどなぁ。
心に訴えないと。
72実習生さん:04/01/19 02:43 ID:Iw41KXya
>>68,69,71
近くにある中規模チェーン塾では,紹介された生徒が入塾した時点で
図書券5000円分を紹介者にあげていますね。
73実習生さん:04/01/19 02:44 ID:nP5up6JH
>>72
それはイイアイデアですね。
74実習生さん:04/01/19 09:24 ID:AmQ5Zlaw
>>72

家では普通にやってるよ。
75(*^ヮ^*):04/01/19 13:35 ID:zNWmH1jO
| 塾講師だって、旬の時に稼げるだけ
| 思いっきり稼いで後は、気楽に生きていく。
.\_ _____________     
   ∨                 
          .б     
  /■\   _ ( ̄) __ /■\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (*^ヮ^*)/ (__)旦~.(^ー^*)< ある程度の資産が出来ると
 ./  ./ 旦~    _/⊂   ヽ  | 人生の選択肢も広がるからねえ。
 (_ / ̄ ̄※ ̄ ̄ ※ \ ※  ノ  \_____________
   /※ ※ .※ ※ ヽ※  \  ※.ノ //
 /※_ ※、※__※______.※\.ノ //
_____________/

76実習生さん:04/01/19 16:27 ID:LWsNR/lS
>>70
ありがとうございます。
なるほど。塾通信を発行されているのですね。
「お願い」のみが書かれた文書を渡しているのと思ったものですから。
ウチの塾では定期的に文書を発行するのが面倒(笑)なので
かわりに面談をしているのです。

>>71
かえってそこまで書くと露骨すぎる気がするのですが。

>>72
ウチでは紹介者(=生徒)に2,000円分の図書券を渡す様にしています。
たまに荒稼ぎをする生徒がいて、ありがたい様な、ちょっと笑える様な…。
77実習生さん:04/01/19 17:18 ID:nP5up6JH
メールマガジンとか発行すればいいんじゃない?
78実習生さん:04/01/19 17:20 ID:LpRH1rNj
なるほど。
79就職活動中さん:04/01/19 18:57 ID:ldffCzlt
お久しぶりです。関東で育ったけど関西弁話せる俺です。
このスレは活発な議論が展開されており大変嬉しく思います。
ところで俺が時間講師を始めたのは、教育学部にいるという事で
教育に興味があったのはもちろんねんけど、正直時給の高さも魅力の
一つでした。一人暮らしの身やさかい、自活せなあかんから効率的に
稼げるしもちろん自らの将来を探る良い機会になるとも思ってん。
実際時間講師を始めて、周りの時間講師の先生が熱心やったから
俺もきっちりやらな生徒に悪い思った。初めのうちの俺はむしろ
「時間講師やし」と高をくくった「学生アルバイト」やった。
けど生徒も保護者も1日目の俺のことを疑いなく「先生」呼んでくれる
という事実が大きかってん。
「俺は先生なんや・・・」って改めて仕事の重さに気づいたねん。
甘っちょろい風貌が出てたのか「先生どこの大学行ってんの?」とか
言う生徒もおったし、逆に「先生昼間はどんな仕事してんの?」と
ズバッと来る質問をする生徒もおったなー。
ひとつひとつの生徒の質問に辟易する自分が懐かしいくらいやね。
この経験が「塾ってええなー」思ったきっかけですわ。
塾ってのは、正直クリーンでクリアな業界ではない(と尊敬する先輩に
言われたし)のは理解できる。ここまで塾が発達してんのは受験戦争
激戦地の日韓くらいで、例えばアメリカなんかには殆ど見あたらない
らしいで。俺は行ったことないから人づてに聞いただけやけど。
逆に途上国なんかでは、政府がしっかりシステム作りができひんさかい
公教育の腐敗が目立って授業自体が初めから成り立たないから
補習塾が各国のNGOによって行われていたりするんやね。
読み書き計算ってのはどんな人間にも社会に出る機会を与えることが
できるから。
80就職活動中さん:04/01/19 18:58 ID:ldffCzlt
ちょいずれたけど、過当競争の時代に入ったとは言われていても
日本で塾が発達しててひとつの産業とまでなってるんは、それだけの
需要があるからだと思うねん。需要がなければ衰退するに決まってる。
受験戦争は素晴らしい、という意見は俺は持ってへん。
もっと中学・高校・大学の壁が高くなればええなんて思ってへん。
でも、一人一人の生徒に勉強による自信を持って欲しいんや。
良くも悪くも、受験ていうのは「成功」か「失敗」かがはっきり目に見える
さかい、自信か負い目かを感じざるを得ない必ず乗り越えな前に
進めんハードルやねん。
学校の授業で済めば塾はいらん。でもたくさんの生徒が授業後・部活後
塾に通ってくる。
なら自信をつけさせてあげたいし、生徒が合格すれば「ちょっとは俺の
授業も効いたんかな・・・」思えて俺の自信にもなる。
これからいくつか塾を周ってみようと思います。
俺は地方出身やさかい中学生の時は極めて小さい町の塾に通ってんけど、
たまたま個別指導やった。だからサボることもできたし、自分のペースで
できた。部活と勉強を両立できた(つもり)のも、嫌々ながらも塾に行って
勉強する時間を作れたからやと今感じている。
学校の授業で満足やったら俺も塾に行くことなんてなかったと思うねん。
でも周りが通い始めたし周りに負けたくなかってん、塾に行った。
数年前に潰れてしまってんけど、あの塾には感謝してるし。

81実習生さん:04/01/19 22:02 ID:AmQ5Zlaw
>>79-80
釣りだと思うけど間違った関西弁・・・。
なおそうと思ってんけど、多すぎるのでやめときます。

未然形と連用形の使い方に注意しましょう。
82実習生さん:04/01/19 23:31 ID:8XpPbNBB
釣りだろ
ってか素で文章まで関西弁の人ってやヴぁいよね
83新米(前スレ627):04/01/20 01:02 ID:T1erP0U4
でも、良いことおっしゃってると思います。
全く同じようなこと思ってますけど、ビジネスとして成立させなければ、
その情熱を持ち続けることすら許されないんですよね。
84普通の大河内塾長:04/01/20 01:11 ID:Wz/i0ll4
>>79 釣られて本場の関西弁を示しておこう。
実際には関西弁でも大阪弁・京都弁などで微妙に違うんだけど。

はっきりゆうて、今の公教育にまかせっきりにしといたら、子供の学力はガタガタになる。
学校で勉強なろてるんやから、塾なんか行く必要ないなんて、
ゆうとる親もたまにおるけど、そうゆう親の子供はドツボにはまる。
恐ろしいほど、今の学校は知識を子供に教えへん。
中学あがってきても、%のわからん奴、パリがどこの国の首都かわからん奴がゴロゴロおる。
ほんで中学入っても、ソクラテスもシーザーもアレキサンダー大王も教わらんと卒業しよる。
文科省は国際化やなんやとゆうとるけど、
中学英語必須単語100にしたり世界史削りまくって何が国際化やねん。
常識以前の常識もおしえんで、何が生きる力やねん。もうアホかとバカかと。
はっきりゆうて、今の日本の教育は塾が70%以上せおとるとゆうても過言やない。
塾を必要悪というんやったら、学校は不必要悪や。
ワテやかて、だれもかれもが塾通いしてる今の日本の教育の状況を好ましいものやとは
おもとらん。
学校の勉強ではものたらん一部優秀な生徒だけが塾通いするというんやったら、話はわかる。
そやけど、こんなに猫も杓子も塾通いするというのは、どう考えても正常やない。
これは学校の怠慢に対する痛烈な批判であり、自己防衛でもあるんやな。
まあ、こんなとこでワテが熱弁ふるわんでも、こんな事みんなよぉ分かっとることやけど。
85実習生さん:04/01/20 01:25 ID:RWvwTMiW
青木雄二かとオモタ。
http://www.naniwa-kinyu-dojyo.com/
86普通の大河内塾長:04/01/20 01:46 ID:Wz/i0ll4
>>85
「ナニワ金融道」(合掌)と「島耕作シリーズ」は、社会人になる前に必読のマンガだね。
87実習生さん:04/01/20 01:51 ID:RHalAl00
>>86
netadesuka?
88実習生さん:04/01/20 10:42 ID:O08ev49m
http://www.fsinet.or.jp/~shiota/p-index.htm
塾といえば塩田塾が最高です。
こういう温かみの伝わってくる塾に僕も入りたかった。
89実習生さん:04/01/20 14:50 ID:W1MHopNT
前にいた塾が倒産して、その一教室を退職金代わりにもらって、塾経営をしています。
子供と接しているのが楽しくて、もう15年にもなりますがやはり経営って難しいですね。
今年度は中三が多かったので楽だったんですけど、来年は…。
一度入塾の流れができてしまうと楽なんですけど…。
今は中三がいるので全神経がそこに行っていますが、人生最大のピンチに鬱状態です。
すみません、ひとり教室にいるとやりきれなくて愚痴っちゃいました。
みなさん無理をなさらずに(それ自体無理ですね)頑張っていきましょう。
目指せ!全員第一志望合格!!
90新米(前スレ627):04/01/20 16:33 ID:PNXVzQ6+
前スレ埋めました。
いい歳して一人で1000ゲトしてしまった・・・
1000の前にちょっとドキドキした自分に鬱_| ̄|○
91実習生さん:04/01/20 16:36 ID:hMKd1HOc
お約束。

>>90
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
92新米(前スレ627):04/01/20 17:03 ID:PNXVzQ6+
>>91
初めてだったんです、許してください(つд∩)
93弱小塾長:04/01/20 21:58 ID:D7y8Ekxx
>>70
うちも年に一回程度書きますが、正式な文章が思いつかないので
拝借いたしましたm(__)m

>>89
退職金代わりに教室もらえるとはうらやましいですね。
うちは権利金返還目当てに物件は手放したもよう。
私がもらった退職金なんて給料1か月分くらい_| ̄|○ 

ほんとに生徒の流れは読めませんね。
うちの中1なんて去年の今ごろは(小6時)一人しかいなかったのに
今では二桁になりました
89氏もがんがれ
94実習生さん:04/01/20 22:22 ID:3xM0YmBd
果たして塾は本来必要なのでしょうか?

塾講師の方の意見を聞きたいな〜。
9589:04/01/20 22:29 ID:W1MHopNT
>>93
ありがとうございます。授業をして子供の顔をみるとほっとします。
大家がいい加減なんで、更新とかないかわりに権利金とかないんですよね。
5年くらいその教室で室長してたんで、そのまま70人くらいの生徒と講師を引き継ぎました。
駅から遠いんで大手が買い取ってくれなかったみたいです。
今日も


今日も発表で一人私立に合格して泣きながら喜んでた。
ありがとうと言われると救われる気がしますね。
がんばります。
96実習生さん:04/01/20 23:34 ID:kO5Y1+rg
>>94
塾がなかったらどうなるかを考えれば、答えは出るかと。
まあどんな答えを導くかはあなた次第。
97我慢料:04/01/20 23:54 ID:3xM0YmBd
>>96
うん、そこがお前の弱さなんだ。
「〜すれば、答えは出るかと。・・・あとは君次第」・・・か・・・。
トーシロがよく使う逃げの手口なんだ。
いいかい、お前に欠けているのは、てめーの答えをてめー自身で
考えないとこなんだ。
とりあえず、自分ってのが持てるよう努力と工夫を重ねなきゃならねーな。
まあ、塾は「本来」は不必要なんだよ。
なぜだかわかるかい?
今度はおまえ自身の考えで答えてごらん!
98実習生さん:04/01/21 00:31 ID:RnuBT+NG
>>97
自分で疑問をふっかけておいてこれってw
考える筋道を示唆してもらっただけではダメなんだね。
どうしてもテストのような唯一無二の答えがないと我慢がならないなんて、
まさに偏差値教育の弊害ここに極まれり。
とりあえず、自分ってのが持てるよう努力と工夫を重ねなきゃならないね。
あなたの行った塾はすぐ答えを教えちゃう塾だったんだね。
だから成績が伸びず、ぼんくらな人生を歩んでいて、いまだに塾を恨んでいると。
それって筋違い。(´▽`*)アハハ
99我慢料:04/01/21 00:49 ID:Hxukr6U0
>>98
なにムキになってんのよ?ふふふ。
10096:04/01/21 00:58 ID:Frb41ppu
>>98
あなたの言うことはまともですが、>>97は大学教育を受けてないみたいですから、理解できないと思いますよ。
101我慢料:04/01/21 01:03 ID:Hxukr6U0
>>100
なあID:Frb41ppuよ、それじゃ高卒をばかにした発言になるんだ。わかるかい?
それじゃ、ID:RnuBT+NGに失礼になるんだ。
いいかい?ここで学歴にとらわれているところがお前の弱さなんだよ。
学歴でなく学力で勝負してごらん。
たぶん、恥をかくことになるだろう。
恥はかいてかいてかきまくるんだ、そしたら本当の自分が見えてくるだ、君の場合。
がんばれ!
10296:04/01/21 01:09 ID:Frb41ppu
日本語の通じないアホにマジレスした俺は大バカだ。
逝ってくる。
103実習生さん:04/01/21 01:11 ID:RnuBT+NG
よく見りゃ借りてきたセリフばっかやん。
コピペを煽ったようなもんか。今日の燃料は粗悪品だな。
せめてオリジナリティくらい欲しいところだ・・・5点。

>>100
うん、なんかホントにそんな気がする。

やや話しは逸れるが。
学歴が全てではもちろんないが、学歴あるヤツの方が
勉強以外の色々な面で秀でていることが多かった。
それこそ発想豊かで、関心させられることも多かったし。
もちろんそうでないのも山ほどいるが。
何というか、独自の世界を構築してて、おもろいヤツが多かったと思う。
104実習生さん:04/01/21 01:12 ID:RnuBT+NG
>>102
(´д`)エエコヤノ-
105実習生さん:04/01/21 01:31 ID:bZ5Y2Jwb
高卒の場合、ある一定レベル以上の知的訓練はできないよ。
106生徒さん:04/01/21 01:50 ID:W2Pe2uSq
塾通いの厨3ですが…。
ここのお話は読んでいて興味は沸きますが、理解はしかねます。
塾は本来なら不要だとか、学歴ではなく学力だとか。
(>>101の発言なんか、日本語の文としてですら危ぶまれる気がします。
塾が不要だとは思いませんし、学力が無ければ学歴など作れません。
学歴だけあって学力が無いなんてことはそうそうあるものではないと思います。
それほど甘くないんです。
107普通の青木塾長:04/01/21 01:57 ID:n3mQDLee
だいたい>>94の質問自体が素朴すぎるんや。
ちと理屈っぽく論理だてて説明するとやな、
まず人間に生まれてきたからには系統的な教育は絶対的に必要になる。
そのために公的機関による学校というもんがある。
ところがその学校がまともな教育をしとらん。
それやったら、どうしてもその代わりとなる他の機関が
教育をやらなあかんようになる。それが塾や。
人間にとって教育が必要であるんやったら、現状では塾は必要なんや。
そもそも「本来塾は必要か」という問いかけには、
学校があるんやから塾はいらんもんやというニュアンスが含まれとる。
しかし人間を教育する機関として学校は正当や塾は本来不必要や
なんていう議論は不毛もえーとこで、結果として教育できる機関が必要ということや。
もちろん、塾は受験に特化した事しか教えへんという批判は謙虚に受け止めなあかん。
そやけど、ほな学校は知育にせよ徳育にせよ子供らに実りある教育をやってるといえるんか。
今の子供らの体たらくを見たら、学校が教育と名の付けられることをやっとるとは、
とうてい思われへんのが現状や。
特に塾があまり関与でけず、学校の影響力が大きい徳育に関しては酷いもんやで。

どうや、「ナニワ金融道」をしっかりよんどると、
こういう世の中のしくみちゅうもんがよくわかってくるんやで。
108実習生さん:04/01/21 02:00 ID:bZ5Y2Jwb
最近の学校はロクに勉強を教えずにコンドームを配ってるそうだね。
109普通の大河内塾長:04/01/22 23:27 ID:INfE2flI
関西弁の下品なレスで、すっかりスレを止めてしまいました。
皆様、失礼致しました。
ところで先日、私学の渉外担当で名刺もらってたもと教師?に電話したら、
「学校退職しました」との返事。
最近伸びてる傾向の学校なのに、結構私学の勤務も厳しいのかな。
土日なんかも説明会等で、よく潰れてたみたいだし。
110実習生さん:04/01/23 10:26 ID:SRlBd3sp
本当に教育(授業)にこだわりたいなら私立進学校勤務だよなぁ・・・
111ばかだな〜:04/01/24 00:16 ID:y5ovQ2kA
なあ、そもそも塾ってぇもんは「本来」必要なもんだと思うかい?
112実習生さん:04/01/24 00:47 ID:gJuyx3kK
>>111
どういうつもりで「本来」という言葉を使っているのか分からないけど、
「もともと」という意味で使っているのなら、「必要」でしょう。
113実習生さん:04/01/24 00:54 ID:8f+/oSLj
>>112
釣られない
114ばかだな〜:04/01/24 01:04 ID:y5ovQ2kA
>>112
なあ、ID:gJuyx3kKよ、なぜ「本来」必要なのかまだ理由を述べてないな。
お前の意見を聞かせてくれ!
115実習生さん:04/01/24 01:10 ID:W/bEQPzw
>>112
>>111はただのアホだから、放置
116ばかだな〜:04/01/24 01:17 ID:y5ovQ2kA
>>>115
とりあえず、今は○○大学で講師やってます。
お給料は手取りで月50万円くらいです。
科目は応用数学概論と常微分方程式と偏微分方程式を教えてます。
そうです、僕はただのアホっで〜っす。
117実習生さん:04/01/24 02:04 ID:/rpG71YF
>>116
2003年度国際ジャーナル論文掲載ゼロのアフォ発見。
118ばかだな〜 :04/01/24 02:06 ID:y5ovQ2kA
>>117
めっかっちゃった!
119実習生さん:04/01/24 10:49 ID:g+fKNYYx
講師では手取りで50万ももらえない。大学教員に憧れるのは
わかるが、それほどいい仕事でもない。
120実習生さん:04/01/24 13:20 ID:UGFPKKqy
“ばかだな〜”を相手に、ちょっといじくってみるの面白いかも。
121実習生さん:04/01/24 15:25 ID:Ik6lAVZQ
嘘ついても手取り50万とはな。
122実習生さん:04/01/24 16:42 ID:hCp8vxIv
>>121
小市民ぶりが見えてかわいいじゃんw
123実習生さん:04/01/25 02:12 ID:aIZD9dL2
理科の教育課程変わったの知らないで、電力も教えてしまいました

これはやる必要なし! ってので見落としやすいの他にありますか?
124実習生さん:04/01/25 02:13 ID:EZOVsOK7
課程の比較表でも眺めたら
125実習生さん:04/01/25 02:15 ID:1eQw9HQx
中学で解の公式がなくなったってほんとですか?
126実習生さん:04/01/25 02:58 ID:yl4HAVMj
うちの塾生の通っている中学では
「解の公式」も「重心」もやったそうです。

…去年はやらなかったのに
127実習生さん:04/01/25 05:17 ID:tHQhBB3V
>>126
ウチの塾では解の公式も重心も教えましたよ。
使える人は使ってもいいよ〜って感じですけどね。
結果、8割ぐらいの生徒は解の公式を使いこなしていました。
重心は半分くらいかな?
128(*^ヮ^*):04/01/25 10:05 ID:oI+O9Jan
| 一昔前だったら、学生時代のバイト講師から
| そのまま専任講師に就職するパターンもありだったけど

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /■\          /■\  /今、いくら就職難だからって
       (*^ヮ^*) _____ (^O^*)< それは危ない賭けだと思うよ
       /   つ旦~  ヽ.ooo/ \O旦とヽ \___________
      (__) \______\__)
               |_|      .|_| ̄
129アホだな〜:04/01/25 13:20 ID:clukMakz
アホだな〜お前ら。
いつまでたっても塾講師かい?
もっと自分の知識を有効活用できるよな職に就けよ。
社会的地位も断然低いぜ今のままじゃ。
塾講師なんて東大京大等のバイトの方がよほど役に立つ。
いつまでも学生時代にならったことを生活の糧にしてんじゃねーよな〜ったく。

まあ、塾自体本来不必要なんだけどな。
130実習生さん:04/01/25 13:22 ID:qXyrREZq
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|    俺が釣られると思ってるのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
131実習生さん:04/01/25 13:34 ID:4P7+hikj
と、周りから言われ続ける>>129であった
132実習生さん:04/01/25 15:28 ID:YqrINamV
「解の公式」も「重心」も、使えるものはつかわせますね。
真中から上くらいの生徒は普通に覚えてくれます。
133実習生さん:04/01/25 22:55 ID:Hjwb0X92
うちの塾、どれだけ数学出来なくても解の公式とか重心知らない香具師なんていないぜ…
学校(公立)では習わなかったけどな。
134実習生さん:04/01/25 23:52 ID:hgZLPXyd
以前に子供を塾に行かせようかどうしようか、と相談した親です。
現在中2、男子。考えてみればこの年齢は反抗期=自立しようともがく
最盛期ですよね。できる子もできない子もそれぞれに親の言うことを
すんなりとは聞かない。大手の塾で難関向けの特別クラスに週1で
通わせようと話持ち出したのですが「興味ないなあ〜」と言われて
しまいました。のらりくらりと逃げられました。とりあえず中2終わり
までZ会難関校コース5教科プラス作文、のみで続行。3年はじめの
駿台模試の結果が悲惨だった場合にぶちこむことに(内心)決定しました。
135実習生さん:04/01/26 02:53 ID:6umREw5c
親がやらせようと思っても上手くいかないことが多いようです
勉強は本人がやるものだし本人がやる気にならないと伸びません、当たり前ですけど
親の熱心さは時としてマイナスになることもあるので注意してください
成績は本人の成績は頭とやる気で決まります
これは家庭のしつけや文化的環境そして若干の?遺伝で決まるものであり
中学生なんかではすでに固まってるような気がします
136実習生さん:04/01/26 03:58 ID:7eJGkwX4
>>135
そのとおり
特に最後の2行。
137実習生さん:04/01/26 05:53 ID:/obBUsiL
それでもなんとかしてやろう、と不遜にも思うのが
塾講師の性ってやつで。
138実習生さん:04/01/26 14:11 ID:WYhaHLra
接弦定理は教えているかい?
139実習生さん:04/01/26 16:20 ID:pghHpQVW
>>138
難関私立対策で教えてる
140134:04/01/26 16:56 ID:dEvbgG/a
今日、志望校判定(在宅模試)の結果がやってきました。
3段階評価でやっぱり「国私立難関」は「かなりの努力が必要」
☆1つ、都立トップは十分合格圏内で☆3つ。自分から進んで
勉強するタイプですが、やっぱり第1志望は・・・???
いいんですけどね別に。本人に「どう感想は」と聞いた所
「う〜ん」とうなるだけ。ほんとは悔しいんでしょうかね。
141実習生さん:04/01/26 17:14 ID:G7/hRWGO
某中学受験専門予備校の系列(?)の個別指導の方で教師をやっています。
私がインフルエンザにかかってしまって、インフルエンザゆえ今日休ませてほしいと電話で言ったら
「今人手が足りなくて、、できれば来てほしいんだよねぇ」
と言われたので、え?!と思って

「インフルエンザではむしろ行ったらまずいですよね」

と念を押してみたら

「マスクすれば大丈夫じゃない?」

といってなんとか来てほしいことを強調してきたのです。ちょっとあきれてしまいましたね。
インフルエンザにしろただの風邪にしろ、受験生がいる場所に、
承知の上で保菌者入れるとはどういう了見なのかと思いましたよ。
そりゃ人手不足はよくわかりますよ。でも人手が足りずに替えの先生もつかまらなくて
今回授業ができなくなってしまったとしても、それは生徒に病気が移る危険性を冒してまで
回避すべき事態でしょうか。

危機管理がすこぶるなってない、と思いました。
受験生の人、もしくは受験生ををお持ちの人、冬は受験直前と同時に病気のはやる時期です。
通っている塾の環境の健康面も、実際に足を運んでよく確かめましょう。
142実習生さん:04/01/26 17:15 ID:F2dlJzxW
>>140
あんた親だろ?自分の子どもがどう思ってるか、ここで聞かなきゃ分からないの?
143実習生さん:04/01/26 17:27 ID:VGuqeoFT
>>141

塾産業
 その日をしのげりゃ
  それでいい。
 あとは野となれ
  山となれかな。
144実習生さん:04/01/26 20:11 ID:+nzvZyFt
>>141
しょせん個別、何を期待してる?
145実習生さん:04/01/26 22:42 ID:2iGoeJ1D
ぶっちゃけ、個人塾の経営者っていくらくらい儲かってるの? 生徒の人数等も書いてもらえると参考になります。
146実習生さん:04/01/26 23:39 ID:fA1EtOV9
>>141
どいつもこいつもヴァカばっかりだな。
インフルエンザにかかったら、あれは法定伝染病だから
出席、出勤は停止になるのだよ。
すこしは勉強しとけ。
147普通の大河内塾長:04/01/27 00:12 ID:it0EXdhh
>>140
独学で、模試をうければ、そんなとこ、
蛙井の中、大海を知らず。
>>141
風邪休み、三日続けば、クビ切られ。
いつまでも、あると思うな、職と金。
>>145
儲かった、自慢話を、する阿呆、
賊と税務署、招く難のみ
148実習生さん:04/01/27 00:15 ID:GkGSpcGI
取りあえず「病気をしない」というのは
塾講師にとっての絶対条件だと思いますが。
十分な睡眠、栄養のある食事、手洗いうがい。

結局生徒に言っている事ばかりなんですけどね。
149普通の大河内塾長:04/01/27 00:17 ID:it0EXdhh
風邪程度、休む香具師には、職はなし。
日曜日、休まぬ香具師には、嫁はなし。
150実習生さん:04/01/27 00:24 ID:PLFoyf/U
>>147
ホント井の中の蛙だよなぁ
スレ違い承知で中3ガキのレポートされても困るっつーの

多感な時期だし公立天狗じゃ難関は無理、この時期は外的刺激が必要なんだよ
前にカモネギとか勘違いなレスしてたけど、塾通うってことは良質な教育を買うことでも
あるんだから、ハイレベル私立目指すんならとっとと塾通わせりゃいいんだよ
公立でいいなら今の状態でも十分だ、大学受験で苦労するけどな

稀に独学で高いレベルに到達した生徒見ることあるけど、宝くじなみに稀だし参考にもならん

151実習生さん:04/01/27 00:26 ID:GkGSpcGI
日曜日に休んでいながらも、嫁どころか彼女さえいない・・

>>149
五・七・五お気に入りですねw
152普通の大河内塾長:04/01/27 00:43 ID:it0EXdhh
>>151
私もですねw。昨日も見合いましたが、
二つ返事で、断ってしまいますた。
そのあと、いい加減にしろと言う親と口論です。
153140:04/01/27 08:38 ID:tF3F+B0k
>>150
すいません、スレ違いで。ちなみにうちは中3ではなく中2です。
公立天狗っていうことばもあるんですね。天狗にはなっていない
ですが・・・。天狗になっているわけではなくて正直貧乏なだけ
です。だからお金を出して良質な教育が受けられないのです。
貧乏でも優秀な子にはチャンスを!教育ってそうあるべきなんで
すが、階級の二極分化をまざまざと見せ付けられています。
154(*^ヮ^*):04/01/27 10:13 ID:3ebHdi76
| いくら塾講師に生き甲斐を感じるといっても
| 家庭を持てないような環境ではねえ

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /■\          /■\  /いつまでも若くはないし
       (*^ヮ^*) _____ (^O^*)< 年食ってからの独身は寂しいらしいよ
       /   つ旦~  ヽ.ooo/ \O旦とヽ \___________
      (__) \______\__)
               |_|      .|_| ̄


155実習生さん:04/01/27 14:28 ID:i7Sp4Iwi
>>140
あんたの書き込みを読んでると、
親のための塾を作ったら繁盛するんじゃないかと思えてくる。

自由放任に育てて、かつ、やる気のある子供に育てる方法を教える塾ね。
156実習生さん:04/01/27 16:38 ID:c/Fjgzfi
>>153
>貧乏でも優秀な子にはチャンスを!教育ってそうあるべきなんで
>すが、階級の二極分化をまざまざと見せ付けられています。

誰がそんなことをw
貧乏でも優秀な子を拾うのは、教育の原理ではなく資本主義の原理ですよ、っと。
金かけて拾うほどの価値がなければ、誰も拾いませんてw
157140:04/01/27 18:02 ID:tF3F+B0k
>>155
言い合いをするつもりなんて毛頭ありませんよ。
ええ、うちは自由に育ててやる気ある子に育っていますよ。
(ただし放任ではありません)
だからこれ以上背中を押すのはどうかと思ったんですね。
独身時代、私も塾講師してたんですけどね。(補習塾の・・・)
もう来ませんから、怒らないでくださいね。
158実習生さん:04/01/27 19:24 ID:KK9SHoUH
>>157
来てもいいよ・・・というか気使いすぎ
塾外保護者の貴重な声だから私は大歓迎です

私の経験上、中学生は頭良くても視野が狭いので、時には大人が引っ張ることも
必要だと感じてます。
都立ならこのままで大丈夫だけど難関志望なら塾行ったほうがいい
これが(この板の)大多数の意見でしょう。
情報がないので、これ以上はアドバイスできないんじゃないかな?
大事なのは息子の意思ですね。本人が本気で国立行きたいのでしたら
既習範囲で過去問やらせて、現状との差を認識させて、その上で意見を聞くのが
いいと思います。

ちなみに駿台テストの結果はどうでした?
159140:04/01/27 21:35 ID:tF3F+B0k
>>158
温かいお言葉有難うございます。
この板の大多数のご意見よくわかります。
因みにこの間の駿台模試は法事と重なって受けられませんでした。
でもZ会在宅模試(志望校判定模試)では偏差値、得点とも前回
より急落。およそ(偏差値)13くらいのダウンでした。
本人に感想を求めたところ「別に普通じゃないの?驚く事何もないけど」
という具合。参考までに(参考にならないかも)、今までの塾歴を
書いておきます。
○小2〜小5⇒算数のみ、週1で。小規模塾でCAIシステムを使用
○基礎が固まってきたようなので中学受験を考える(遅いけど!)
個別塾、マンツーマン体制で2ヶ月間。模擬試験の自動的な申し込み
のシステムがない、ということで大手を考える
○大手塾(YTネット)の中学受験コースを駆け込みで6年春休みから。
○中学受験⇒不合格⇒公立中学へ。
○中1⇒中学受験の時とは別な大手の「中高一貫校生徒のコース」へただひとり
の公立中学生で受講
○中1終盤⇒中高一貫生コースが採算が取れなかったようで廃止⇒退塾
○中2始め⇒塾のクラスが廃止されたので他の塾を探したけれど、大手で
レベルの高そうな塾はどこも電車通いになりそうだったのと、部活が忙しく
なりそうな関係で塾を一度やめて、Z会の難関校コースを受講、現在に至る。

というわけで、塾は結構渡り歩いています。どこの塾でも自分に合わない、
とかやっていけない、などと感じたことはないみたいです。しばらく自宅で
じっくり温まったら、さあ中3いざ出陣!(もちろん皆さんのご意見を参考
にさせていただいて)
精一杯やった結果ならどこの高校へ行っても親はオーライですよ。

160実習生さん:04/01/27 23:15 ID:GRBJZQTo
中学受験の失敗が尾を引いてない?
161実習生さん:04/01/28 00:50 ID:cnGrHS9J
てゆーか必死なのは親だけだな。ま、どこでも見られる光景だけどな。
162実習生さん:04/01/28 00:57 ID:Z2KBAgb7
たくましくて、いいんで無いですか。どこいっても通用しそう。
ただ、偏差値13急落は気になりますね。それが実力なのかどうか。
この時期付け焼刃でも周りの学力が上がりますからね。
163普通の大河内塾長:04/01/28 01:40 ID:WLIrJC9u
>>140さん
失礼ですが、貧乏とおっしゃている割には
これまで随分教育にお金かけていらっしゃるんですね。
それなのに、一番大切なこの1年で、
良質な教育を受けるさせるためのお金がないとはおかしな話ですね。
文面から、お子様への期待の気持ちがひしひし伝わってきますが、
それなら何とかしてでも、お子様に最良の教育を受けさせるぐらいの
お金は工面すべきです。
どうしても無いとおっしゃるのなら、まずは目の前のパソコンを処分しましょう。

それから塾費用と節減したいのなら、大手だけでなく、
良心的で力のある塾長が経営する個人塾にも当たってみて欲しいです。
商売抜きで、本当に出来る生徒を伸ばしてあげたいと
渇望している個人塾は案外多いものです。
うまくすると、大手の半額程度の費用で大手より親身な指導が受けられます。
労を厭わず、色々な塾に電話で問い合わせてみてはどうですか。
うちも偏差値70レベル位までなら対応できるノウハウは積んでいるつもりですが、
どうしても出来る子らは、名前に釣られて大手塾に流れてしまうのが残念です。

164実習生さん:04/01/28 08:29 ID:htOziPRV
>>163
中学生だよ、親教師より友達がメインファクターだよ
友達と切磋琢磨できる環境にない町の個人塾だとキツイでしょ
(個人的に文面の子は偏差値70overを目指してるものとして考えてる)
指導力に関しては大手と大差ないし名人講師が隠れてる可能性大きい
けれど、そういう講師は見つけにくいし自己主張も弱いから捜すのは大変だと思う
結果、大手塾のほうが安全パイ(個人塾だと相対的に環境が恵まれてない)
名前に釣られる塾選んでるってのは同意。

>>140見ると、チョト厳しいこと言わなくちゃいけないかも。
Z会の独学ではなく中受の貯金で良い成績たたき出してそうだから
今のペースだと志望校合格(国立)は難しいと思われ。
過去問やらせて志望校との距離を実感させる必要があるし
駿台模試とかで、全国レベルでの自分の立場を認識させなくちゃいけないかと

だいたい公立中でしょ、先生の能力以前の問題で学校の教育は期待できないって
中卒DQNと目指せ東大な子供をゴチャゴチャにして授業してるんだよ?
人間形成で中学校、勉強はZ会or塾 ぐらいの気構えが必要だと思う
無理にハイレベル狙うならレベル落として上位成績で頑張る高校生活もアリだけど
このあたりは本人に聞いてみないと分からんなぁ・・・

あと、↑に動揺するレベルだとヤクザ塾の営業力に負けちゃうから気をつけるべし
165実習生さん:04/01/28 20:24 ID:b8XQYO/C
突然すみませんが、
・西北出版ジュニア最新中学問題集
・好学出版中学新ワーク
・文理実力練成テキスト
の感想について伺いたいのですが。
使ってらっしゃる方はいますでしょうか。
166実習生さん:04/01/28 22:26 ID:R0H1ZZlF
バイトの講師なんだけど、今度から会議やるから出ろって言われてる
時給も出ないのにやってられるか、って思うんだけど
塾ではこういうの普通なのかな?
167実習生さん:04/01/28 22:51 ID:ywhOmr7b
そんなもん請求しなさい。
168実習生さん:04/01/28 23:30 ID:jB8oDIRl
>>166
普通はでるよ。
ってか(時給が)出ないなんて経営者の頭がおかしいとしか言いようがない
169実習生さん:04/01/28 23:42 ID:wm3JUPR9
>>166
舐められてるんなw
170実習生さん:04/01/29 00:23 ID:TNM0E3BL
いっぱしのオトコが塾でメシを食っていく、、、なんて、どーなのよ???
家族を養えるんかい???老後の保障はあるんかい???
学生や主婦のバイトならいざ知らず。

なのに、エラそうにしている塾長・室長、、、かわいそーーー。


171普通の大河内塾長:04/01/29 00:33 ID:W2QJj9P1
>>164
期待していた反論で、実はほとんど同意です。
子供にとって(大人でもですが)、刺激を受けるライバルのいる中で
切磋琢磨することが学力を向上させる非常に大きな要素であることは、
おっしゃるとおりです。
また個人塾より実績のある大手の方が経験を積んでいるし、
ノウハウも持っているでしょう。
その意味で、大手塾はハズレが少なく安全牌(当たらないから逆かな)
と言えるでしょう。
でも>>140さんは、金銭的にゆとりがないとのことなので、
労を厭わず、力と情熱がありしかも低月謝で教えてくれる個人塾を探してみるのも
一つの選択肢だと思ったわけです。
私自身が個人塾経営なので判官びいきのところもありますが、
切磋琢磨できる環境になくても、講師の情熱で子供自身も動かされ、
高いモチベーションで勉学に励んでくれる可能性を信じたいですね。
予備校にしても、実は三大予備校以外の予備校が、
案外たくさん東大京大に合格者を出しているとも聞きますし。

あと、このような事例について、様々な意見が忌憚なく出せるというのは、
ネット掲示板の有益なところ。
スレ違いなんて言うのは、文科省の教育論なみに的ハズレ。


172実習生さん:04/01/29 01:11 ID:dCOhBJ2U
>>140
貧乏なのに私立中受験とか大手塾狙ってる矛盾は大河内塾長に同意。
文面からするに子どもよりも、親の方が学校の名前(ブランド)に
ひかれていると推察されます。
最近は名門都立復活の兆しもあるようなのでそちらを考えてみては?

正直、中学受験してあっちこっち塾いってるのに「貧乏」といわれてもねぇ
私なんかそれこそ比べものにならない生活でしたが
と、自分の話をしてもしょうがないので終了。
173低学力塾講師ちよこ:04/01/29 01:12 ID:c8E3DcsG
>>165
えーっと、教科を書かれたほうが皆さん、答えやすいと思いますよ。
ちなみに私は国語ですが、
「新ワーク」(準拠)、「練成テキスト」(通常)使ってます。

準拠のテキストはどこもそんなに変わらないかもしれませんが
個人的には文理の「必修テキスト」よも「新ワーク」の方が使いやすい気が
してます。

「練成テキスト」は量もあり、メインに使うにはちょうど良い感じがします。
ただ、私のとこは自社ブランドのテキストも併用してますので
全部をこなすことはできてません。

と、参考までに。
174実習生さん:04/01/29 01:29 ID:qscZ/Wuc
>>173
ありがとうございます。
うちは個人塾で中学5教科を教えてまして、
色々と試しています。
といっても、いつも主観だけの判断なので、
客観的な意見がききたいと思っておりました。
175実習生さん:04/01/29 01:48 ID:WfRwBgVb
育進ってどう?個人的には割と好きなんだけど。
176実習生さん:04/01/29 01:56 ID:cAVKRfCI
>167-9
そう、うちの塾長は講師なめてる
講師はたいてい元塾生だから何言っても聞いてくれるし
まーわしは元塾生じゃないから当然出ないけど
177実習生さん:04/01/29 02:19 ID:G65+CXNL
>>176
見え見えの嘘でいいから
「次の日が合宿準備でいそがしい」とか言っとけ
顔を立てる意味で、理由つきで出ないのがいいかと

てかね〜拘束すんなら給料よこせと
178実習生さん:04/01/29 03:23 ID:kosJ2ydq
>>173
練成テキストって新練成テキストのことかな。
俺も新練成(数学)つかわされてるけど、使えません。とくに2年の証明。
円周角は応用部分でこれ使ってます。下位クラスでこれ使うのは至難の業。

あ、実力練成テキストのほうだったら無視してください。
あれはあれでいいと思うけど。



自分で作るほうが、数倍マシなの作れる気がするんだよなぁ。
自分で使えるように作るから当たり前っちゃぁ当たり前だけど。
179実習生さん:04/01/29 05:24 ID:mwGmHJ7X
育伸は営業の人が腰低くていい人。
新教育もまあ
180:鍋愛好会(*^o^*)☆:04/01/29 08:08 ID:/otp65Lr
初めまして春美です(*^o^*)
合コン鍋大会を主催しようと考えています♪
人数不足の為募集させてくだい(≧▽≦)

鍋大会は会員の方の都合にあわせて決めていきたいと思ってます♪
100人単位で行いますのでぜひ参加してね(^v^)
登録費用などは一切無料だにょ☆

http://www.lovec.jp/sugargirls/top.html
181実習生さん:04/01/29 09:51 ID:VRjoBNzG
新中学問題集の応用編とか
182実習生さん:04/01/29 10:43 ID:G65+CXNL
>>181
新中学標準問題集のこと?標準と発展の2こあるヤツ
俺は一番のお気に入り、テーマがハッキリして使いやすい
あと、中高一貫で傍用教材でつかってるトコ多い
183実習生さん:04/01/29 12:16 ID:VRjoBNzG
>>182
そうそう、発展編だ。
俺は中学時代に発展編を解きまくった。
(ちなみに普通の市立中学→県立高校)

でも、うちの塾では使ってないかもしれない。
(俺自身は大学受験科の所属だから中学部は分からん。)
184若手塾長:04/01/29 13:16 ID:Vt12gGfb
塾用教材ってなんかイマイチなのばっかりですよね。
ウチは英語・数学の2科目(中1〜中3)全部自分で作りました。(ワードで)
これにプラスして入試用のテキストも。
1冊当たり120ページに及ぶ超大作です!
でも、教科書が変わると大幅に作り直さなければならないのがツライ・・・
185実習生さん:04/01/29 13:18 ID:PgFwZ/Am
    ☆彡■■■ 田中康夫はインチキの改革ゴロ ■■■☆彡
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。「改革」をネタに売名してるだけの新タイプのゴロつき。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
今やってるのはメルマガだけど取材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。長野県庁では大評判。
マスコミって言ったって、長野県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見え
ないんだけど、やってることは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
186実習生さん:04/01/29 14:49 ID:mQaMB+wI
はい、ごくろうさん
187実習生さん:04/01/29 14:51 ID:qscZ/Wuc
>>184
2科目だけ教えられているのですか。
理科もやって欲しいとか言われません?
うちは要望にこたえているうちに、5科目全部やることになりました。
188実習生さん:04/01/29 19:26 ID:8jfMMF1s
聖徳学園小学校は日本一!
189雇われ格子 ◆YatokoQlFs :04/01/29 22:56 ID:weB7tOk4
>>184
おおっ!ワード使い発見しました。ウチは数学と理科が自作です。
ちょっと気になったのでウチのページ数を調べてみましょう。
しばらくお待ちください。
190雇われ格子 ◆YatokoQlFs :04/01/29 23:14 ID:weB7tOk4
章ごとにページ番号を振りなおすようになってまして、
合計すると各学年とも数学は平均220ページでした。理科は60ページ。
とはいえ、使用目的によって、適正なテキスト量は異なるというものです。
ウチは1回60分、講義解説、A4両面2枚のメインテキスト(自作)と、いくつか小テスト。という位置づけ。

2月前半、入塾説明会。パンフ作成中。在籍生徒にも配るんですよ。
191低学力塾講師ちよこ:04/01/29 23:24 ID:diwT+6PO
>>178
実力練成テキストです。
192AB:04/01/29 23:52 ID:xeLKjvEe
創学舎つぶれろ!
193数学講師:04/01/30 00:11 ID:fNGMx5kF
やってるヤシはやってると思うけど、

・新中学標準問題集(標準・発展)
・シリウス21
・マイ・ジュック
・練成講座(テキスト?)

とか組み合わせて(とくに円周角とか身につかない分野)ドリル形式の自作プリント
使ってる。著作権違反になるんだろうけど・・いいのかなぁ・・。悩む。

頻出事項(速さの文章題では「追いかけ」「出会い」,「時間差」「全部で○時間」など)は
立式のポイントとネライを表に出して大量演習させてるけど,意外と定着が良いので愛用してる.
生徒も結構気に入ってくれてる.テキストは複数組み合わせて意味が出るなぁと実感する.
194高校英語教師:04/01/30 00:42 ID:m0xQ6U3G
工業高校と言うこともあって
パソコンで英語を学ばせています。
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/sonota.htm
195実習生さん:04/01/30 01:28 ID:ZzFCanuv
>>若手塾長
 雇われ格子

自作してる方は製本して使用してるのですか?
私もプリントをけっこう作る方なので、将来的には
自作テキストも考えたいのですが、費用の面など何も分かりません。
196実習生さん:04/01/30 01:30 ID:wwxo2uJ/
>>195
そのあたりは比較的面白い話題ですね。
私は製本まではしてません。
というのも、激しく改訂するので(w
197雇われ格子 ◆YatokoQlFs :04/01/30 01:46 ID:YMpRudgP
おお、お問い合わせいただくとは夢にも(ry

ウチは「製本」ではなく「ファイル」です。2穴の。
おおて様が表紙のついた「本」を持たせてるのを見ると
使いやすさの点で、本にしようかなと考えることもあります。
今のところは、プリント綴じたら分厚い教科書!ですよ。
198実習生さん:04/01/30 03:26 ID:0o5dULks
ご指名は頂いていませんが…

ウチでは16穴のルーズリーフタイプのプリントを渡しています。
もちろん16穴の用紙を買うのはもったいないので
暇さえあれば専用パンチで、コピー用紙に穴をあけています。
夜な夜な事務室に響くパンチの音…w
199実習生さん:04/01/30 03:41 ID:wwxo2uJ/
>>198
コピー用紙ですか‥
うちでは、ちょっと分厚めの用紙に印字して渡すことで、
若干の高級感を出してます。
200実習生さん:04/01/30 06:14 ID:fRQ+9q99
みなさんの塾ではどこの模試を採用しているのでしょうか。
ちなみにうちの塾では育伸+公立準拠テストなのですが。
201実習生さん:04/01/30 13:27 ID:PkMBMTfG
どこの教材が良いかは、その地域の特性があるから
一概に評価できないです。あと、どこの教材を使うかは、
ある意味ノウハウですから、ほんとにいい教材はこういうBBSで
情報は出ないでしょう。うちは個人塾ですが、自作プリントとほとんど同じ教材を
見つけたのでそれを使ってます。
202実習生さん:04/01/30 14:32 ID:wwxo2uJ/
>>201
情報を共有し、共生しましょうよ。
その教材は塾専用教材でしょうか。
203195:04/01/30 14:32 ID:Hi6QD2Uw
皆さんレスありがとうございます。
工夫されてやっているようですね。
製本すれば見栄えがいいのですが、
簡単に改訂できないというデメリットもあるんですね。

話は少し変わりますが・・・
大手のオリジナルテキストも大したことない物がありますね。
私は千葉で塾を開業しているのですが、恐らく県でNo.2の規模の
塾のテキストなんか汚いコピーを集めて無理やりオリジナルテキスト
にした感じです。(しかも目次から間違い発見 名詞⇒名刺)
現在使っているテキストにも不満がありますが、理想的なテキストを
自作するのも難しそうです。
204バイト講師:04/01/30 15:02 ID:KWhIZr6a
中学数学で、一番使える参考書は何でしょうか?(難関向け)
わたし個人としては、
「入試によく出る数学(有名高校編)」
「高校への数学」(月刊誌・増刊号)
だと思うのですが…。
205実習生さん:04/01/30 22:44 ID:EQ//7024
数学のプリントはどのソフトでやっていますか?
数式ならワードでもできますが、グラフや極限などが
表示できなくて・・・。
206実習生さん:04/01/30 22:56 ID:/cdiNDq+
>>205
Mathematica使え。
207実習生さん:04/01/30 23:05 ID:0uxDNqJZ
ワードと組み合わせて使いたいのであればMathTypeかね.
数式だけだったらTexが一番きれいだろうけど.
208実習生さん:04/01/30 23:05 ID:fNGMx5kF
>>204
佐藤の数学,某塾はサブテキストで使ってるよな
数式のあたりはうまくまとまってると思うが、図形は絞りきれてなかったりする
ていうかテーマが見えにくい
209雇われ格子 ◆YatokoQlFs :04/01/31 00:26 ID:ezWw8Z9E
私の自作テキストはワード+ビジオ(断言
ビジオはいろいろ使える。でも最新の2003は不安定で、使えるけども、気が重い

「とりあえずはじめる」というのなら、TeXでできるのは1次関数までと思いますが、
逆に、1次関数までで「鍛えるための教材」を大量に提供できるのはTeXの利点ですね。
210実習生さん:04/01/31 00:37 ID:54FVbsyo
>>204
それなら

高数増刊号:「日々の演習」(ss65〜ss70)、「日々のハイレベル演習」(ss70↑)

を全範囲終わる夏以降にケツ叩きながらやらすといいよ、宿題として。

あと、解法のテクニック(中学生版)を本屋で見かけた
詳しくは見てないけどハズレでは無いと思う

高校への数学増刊号で「目で解く幾何シリーズ」(全3冊)もある
教師の持ちネタとしても面白い。
211実習生さん:04/01/31 01:07 ID:+Ko6Cn+d
自作テキストについて‥‥
私はB4用紙に両面印刷して(解説&問題でB4用紙10枚弱・表紙裏表紙込み)
中綴じ用ホッチキスでとめて製本しています。(30P前後のB5冊子になります)
コレを年間に10〜15冊くらい配布する感じですね。
212バイト講師:04/01/31 10:39 ID:Nj+eiyX1
>>208・210
早速のレスありがとうございます。
やはり図形は佐藤の数学だけでは物足りない気は
していたのですが。そのための対策として、
「目で解く幾何」をやらせていました。
ただこの問題集、ちょっとマニアックすぎる気が
しますがどうでしょう?
「ハイレベル演習」は、早慶なら十分だと思うのですが、
その上を狙わせる(開成・灘など)となると、
思考力養成の面ではもう一歩かと。
213若手塾長:04/01/31 12:38 ID:C90DtwAd
久々にのぞいてみました。

ウチの場合は最初は1部だけプリンターで出して、それを自分用に使い、
生徒用はコピーしてました。しかしコピーだとどうしても汚くなるので、
今は生徒用もすべてプリンターで出しています。

A4用紙なので今年まではレバーファイルに挟んでいたのですが、
3学期ごろ(教科書後半)になると、教科書を開くたびに、レバーファイルが
はずれてしまいます。

なので4月からはルーズリーフにする予定です。
普通の用紙にもルーズリーフの穴をあけるパンチが売っていたので、それを買って、
せっせと穴を開けるつもりです。

この方法ならコストは全くかからないですね〜。手間はメチャクチャかかるのですが・・・。

あとテキスト作る時はどうしても気合入って、
何でもかんでもテキストに書いてしまいます。
その結果、自分自身が黒板に書く事が少なくなった気がしますし、
生徒も黒板を写さない場合も多くなった気がします。

214普通の大河内塾長:04/02/01 01:19 ID:aKU9TGbq
>>213
講習教材閉じるのに、「ガチャ玉」使ってました。でもはずれてきたりする。
製本テープで補強したらいいのかも。
最近は、大型ホッチキスでガチャン。ルーズリーフは手間で大変ですね。
生徒用個人ファイルも「超整理法」式の使用済み大型封筒に
なんでも放り込むやり方。
パンチで穴あけてルーズリーフに綴じ込んでいくなんて、
ものぐさな私にはとても長続きしない作業です。
215実習生さん:04/02/01 02:17 ID:0VSi8bie
いや。結構はまりますよ、パンチでの穴あけ。
授業の後、事務室で「がちゃ〜ん、がちゃ〜ん」
もひとつ「がちゃ〜ん」・・

綴じ込むのは生徒に任せればいいのですから
思い切って、いかがですか?
うまくまとめれば五教科三年分が一冊のファイルになりますし。
216実習生さん:04/02/01 03:30 ID:TZmk2+rt
>>215
時間がもったいない気がする‥。
217若手塾長:04/02/01 12:56 ID:4P0xTBb9
確かに時間もったいないです。
生徒50人分のテキスト作るのに、プリンターで印刷するのに丸2日、
穴あけに4日かかりました。
(プリンターでやるときれいなんですが、途中で紙の補給やらなきゃいけないし、
 詰め替え用のインクを補充したり結構大変でした。
 穴あけの方は、案外楽かも知れませんよ)

個人塾でしか出来ないですね〜。
でも製本テープってはずれてきそうな気がするんですが、いかがですか?
218実習生さん:04/02/01 16:20 ID:TZmk2+rt
>>217
50人もいたら個人塾としては良いですね。
219実習生さん:04/02/01 21:42 ID:tAFLmmxF
>>218
50人で良いのか?50人は普通だろ
どんな感性してるんだ?
220普通の大河内塾長:04/02/01 23:45 ID:aKU9TGbq
>>219
50人なら悪くないよ。仮に平均月謝15,000なら、
15,000円×50人×12ヶ月+講習代1,000,000円で、年売上一千万。
講師雇わず自宅でやってたら、経費はさほどかからずほぼ丸儲け。
221実習生さん:04/02/02 03:06 ID:qY74Alem
50人を一人で教えるって大変そう。
222実習生さん:04/02/02 03:38 ID:ajLtNTfh
例えば小4〜中3の6学年で、各学年8名平均と考えれば
48名ですから、楽ではないでしょうが無理な人数でも無いと思います。

ただ、実際にはこの人数が集まらなくって…。
223実習生さん:04/02/02 09:54 ID:Cy/8ZF5Z
>>220
50人を1で?何考えてるんだ?

>>222
平均とか良く使えるな?小4何てそんな集まらないし
中3は他の学年と比べて集まりやすいだろ!
高校生も募集すると良いかも
224(*^ヮ^*):04/02/02 10:27 ID:heqvLIaG
| 塾講師って一般的に長く続ければ
| 経済的リスクが大きくなるだろ
.\_ _____________     
   ∨                 
          .б     
  /■\   _ ( ̄) __ /■\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (# ゚Д゚)/ (__)旦~.('A'    だから先々のファイナンスを
 ./  ./ 旦~    _/⊂   ヽ  |しっかりと考えとかなきゃ 
 (_ / ̄ ̄※ ̄ ̄ ※ \ ※  ノ  \_____________
   /※ ※ .※ ※ ヽ※  \  ※.ノ //
 /※_ ※、※__※______.※\.ノ //
_____________//


225実習生さん:04/02/02 10:57 ID:FIghrrOc
>>223
高校生は負担かかりすぎだよ
教科知識が膨大に必要だし生徒も費用対効果に敏感だから
授業力がものすごい高くないと生徒が集まらん

中3で、クラス平均を手堅く集めるのが一番いいかも
定期対策すれば、大手進学塾で取りこぼした生徒が集まるし

公立進学希望の生徒には内申書って重要でしょ
上位校目指す子を除けば大多数は定期テストは力入れてるし
過去問集めて教師ごとに対策立てて実績出せば(で、それを誇大広告すれば)
生徒は沢山あつまると思われ
226普通の大河内塾長:04/02/02 16:43 ID:P9iswBwc
>>223
土曜日入れれば、中1〜中3英数2回ずつ入るから50人でも教えられる。
前後に小学生や国社理入れればよい。少しキツイけどね。
チェーン塾みたいに個人塾で講師たくさん雇うと失敗しやすい。
>>225
高校生については全く同意。
内申書対策は、マトモな塾ならどこでもやってるので、
それだけで生徒が集まったら苦労はないんだけど。

只今、懇談会の日程作成中。質問ですが、
皆様は、懇談会でお一人どの位の時間割いておられますか。
当方、今まで20分でしたが、クタクタに疲れるのでもう15分にしようかと・・
227実習生さん:04/02/02 23:16 ID:PMi9zskz
>>226
30分
ってか15分は短すぎ
228普通の大河内塾長:04/02/02 23:44 ID:P9iswBwc
でしょうね。で、やっぱり20分にしますた。 
229(*^ヮ^*):04/02/03 10:20 ID:FZLpQSi8
| この時期、塾は受験対策や新年度募集で
| 経営者や講師は緊張感があるね。
.\_ _____________     
   ∨                 
          .б     
  /■\   _ ( ̄) __ /■\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (# ゚Д゚)/ (__)旦~.('A'   新年度に向けて生徒と講師の 
 ./  ./ 旦~    _/⊂   ヽ  入れ替わりも多いしね。 
 (_ / ̄ ̄※ ̄ ̄ ※ \ ※  ノ  \_____________
   /※ ※ .※ ※ ヽ※  \  ※.ノ //
 /※_ ※、※__※______.※\.ノ //
_____________//




230実習生さん:04/02/04 02:09 ID:DLQ7+nDS
うんうん、俺が講師してるとこも一気に人がやめるみたい。
まあ、俺もそのうちの一人なんだけどね。
それでミーティング中に代わりの人見つけてきてねという話になったんで、
何人くらいやめるのか聞いてみたら、
いなくなる人間はそんなこと聞く必要ないみたいなこと言われた。
代わりの講師が何人必要なのか聞きたかったのに、
ものすごく嫌な感じを受けた。
俺、そんな悪いこと聞いたのかな?
231実習生さん:04/02/04 06:00 ID:EVX9ks7u
某大手掲示板で叩かれてる京都の福○ゼミナールってやばいでしょうか?
転職先の候補としてピックアップしてたのですが・・・

書き込まれている内容があまりに酷く、信じられないのですが、
過去に在籍されてた方、このスレにいらっしゃいません?
232(*^ヮ^*):04/02/04 09:33 ID:x83XxrbW
| ベテラン講師が生き残るには、
| 独立するか幹部になって経営に携わるか
.\講師を副業の手段にするか、いずれかだろうね     
   ∨                 
          .б     
  /■\   _ ( ̄) __ /■\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (# ゚Д゚)/ (__)旦~.('A'    長い人生を展望すれば 
 ./  ./ 旦~    _/⊂   ヽ  新卒には勧められないのは確かだね。 
 (_ / ̄ ̄※ ̄ ̄ ※ \ ※  ノ  \_____________
   /※ ※ .※ ※ ヽ※  \  ※.ノ //
 /※_ ※、※__※______.※\.ノ //
_____________//






233実習生さん:04/02/04 09:51 ID:NFtx7jH6
>>230
それ、個別じゃねー?
講師を軽く見てる(家畜並)のは個別の特徴だよ

一斉授業でその扱いなら辞めて正解
かく言う漏れも個別を軽いバイトで初めたので
今年度は散々ですた
234230:04/02/04 14:43 ID:DLQ7+nDS
>>233
うん、個別だよ。
個別こそ講師がたくさんいないとシフトまわしていけないだろうに
そんな扱いはどうなんだろうね。
3月末まで働く約束なんだけど、
なんか一気にやる気なくしたよ。
早くこの業界から抜け出してー
235実習生さん:04/02/04 22:39 ID:E46oBtZp
個別の社員も大変なんだよ。
いつも親のクレームでさ、威張れる相手は講師くらい。

>早くこの業界から抜け出してー
おれも。
236実習生さん:04/02/04 23:23 ID:E7u4sCbs
この時期、塾の広告がたくさん届く。大手のばかりだけど、必 死 だ な(w
237実習生さん:04/02/04 23:28 ID:BtkzHkxx
>>236
必死も何も、実績アピール+比較できる唯一の時期だから

あと、中途入塾は面倒くさい
どうせ入るなら春期講習(or時間猶予の多い夏期講習)にって感じ
238実習生さん:04/02/04 23:47 ID:DLQ7+nDS
>>237
同意
3学期から入ったDQNを公立通せとか無茶いう香具師いるし。
上の人間もそういうのは断ってくれないかな。
239普通の大河内塾長:04/02/05 00:34 ID:TDnpza1a
うちも来週チラシ入れる。
大手の攻勢に苦戦してたけど、去年は中1、3クラス出来るほど躍進した。
年によって浮き沈みがあるので、今年も入ってくれるのか全く分からない。
生徒確定するまで、気持ちも落ち着かない。
今年は、豊作だろうかそれとも凶作なのか・・
こんなこと毎年思いつつ、10年が経ってしまった。
何年経っても安定ってことがない、この仕事。
240実習生さん:04/02/05 00:42 ID:H4SEq7m3
少子化だからねぇ。
塾もどんどん淘汰されてくだろうね・・・
241実習生さん:04/02/05 02:19 ID:aPG0QQwi
自分のところのアドバンテージを分かりやすく示さないと、
広告は意味ないと思うんだけどねー。
毎年、同じような広告ばっかり送ってきてさー。
脳がないよな。
242実習生さん:04/02/05 02:25 ID:H4SEq7m3
少子化を利用して、一人にかける金は増えてるから、金は高くてもいいから質を上げればいいんだよ。
早稲田初等科の例のように、教育のために金を惜しまないやつなんていくらでもいるからなぁ。
243実習生さん:04/02/05 09:12 ID:8yKmaLYc
>>242
そうだよな
トンデモ個別が5000円/時間貰ってたりするもんな・・・
2441105:04/02/05 16:32 ID:+KNQqkG3
私は大学生でバイトで塾の講師をしながら、教師を目指しています。
いつも塾では生徒になめられてばかりでまともな授業はできません。
お金をもらっている以上はプロとして見合うものを生徒に提供しなければいけないと思って入るのですが、
なかなかうまくいきません。どうしたらいいでしょうか?
(人に聞くのも間違っているとは思うのですが…)
生徒にとってはどんな教師がいいんですかね?どうしたら話を聞いてくれるんでしょうか?
やっぱり塾の講師や学校の教師は人をひきつけるような話術がないといけないのでしょうか?
245実習生さん:04/02/05 16:51 ID:aPG0QQwi
ずっとROMってるカリスマにきけば。
246実習生さん:04/02/05 17:15 ID:g7P66o49
年間で偏差値が5あがるってのは(平均)
塾の評価としてはどうなのよ
247実習生さん:04/02/05 17:29 ID:aPG0QQwi
>>246
偏差値上昇平均では何も語れますまい。
248実習生さん:04/02/05 21:43 ID:zGWgK+cv
>>244
わかりやすい説明
これで必要十分
へんなテクニックに走るなよ

講師1年目だと思うが、まぁ、我慢しれ。
スタートはみんな同じようなモンだ
俺は初年度苦しんだ奴ほど後で伸びると思ってるがな

授業テーマがハッキリして、説明がわかりやすかったら
生徒は(こっちが嫌がっても)ついて来るよ
それが後のサビ残につながるわけだが・・・
249実習生さん:04/02/05 22:17 ID:ru+3YhYd
>>244
個人的には、一番大事なのは
「過信ではなく、自信」だと思う。
自信がないと生徒から見透かされる。
そのための「何を聞かれても答えたる!」
っていう努力を惜しまないようにしてる。
250雇われ格子 ◆YatokoQlFs :04/02/05 23:06 ID:Z8XsA3y6
>>244
>人をひきつけるような話術
なくてもよいが、あったほうがいいと思う。>>248が述べておられる「へんなテクニック」も、
それに走るのはマズーだが、相手は人間、いざというときには綺麗事なんか言ってられないし。

おれもはるか昔、生徒の私語には泣いたものです。
結局、聞けばいいことがあるとわからせるだけなんですが、それも聞いてくれないしね
>>249にも同意です。

意外なことですが、授業がワンパターンであることが、
勉強イヤーの子たちには、親しみやすいようですよ(体験のみ、根拠なし
251実習生さん:04/02/05 23:51 ID:nyTrwdsN
>>244
カリスマ性がないとダメですね。
実際そうだと生徒がついてくる。要は才能。君には無理。
まぁ、それなりにやっていきたいなら、授業に雑談交えることだね。
252実習生さん:04/02/06 00:08 ID:OD5Z/piT
>>244
ていうかさ、教科は何よ?肝心なこと聞き忘れた予感
253普通の大河内塾長:04/02/06 00:20 ID:JDxE8Fpp
>>244
子供に「怒ると怖い」と思わせることも大事でしょうね。
あんまり怖くない先生と思われると、なめてくる。
授業が成り立たなくなる状況になってしまったら、いわば病気でなかなか治らない。
病気になる前に予防しないと。現段階では、熱出して授業するしかない感。
あと、学科に対する知識と教務技術に裏打ちされないと、
本当の意味での自信は出て来ないものだと思う。
でも自信無さげなのは一番まずく、
自信無くても、さもありげに授業しないといけないでしょうね。
254実習生さん:04/02/06 02:59 ID:/F57g5Bg
>>244
授業の中でメリハリつけることが大事かと。
例えば、一本調子でずっと解説してても、生徒はどこが重要なポイントなのか分からない。
だから、特に重要なところでは、大きな声を出したり、「こっち注目!」とか言ったり、
パチーンって手を鳴らしたり。そういうのがけっこう効果的だと思います。

あと、生徒が「講師」に興味を持てば、まず間違いなく話を聞いてくれます。
実体験で面白かったことなんかを「たとえば...」で何かを説明するときの例にして使うのも
いいかも。あぁこの先生はこういう人なんだ...というように興味を持ってくれれば、
話は聞いてくれますよ。あとは授業準備をしっかりして、分かり易い説明を。
255若手塾長:04/02/06 19:01 ID:Kso3LA8Z
>>大河内塾長殿
中1で3クラスっすか。 すごいですね〜。
ウチも始めたばかりの頃は、チラシ入れても電話がならず、電話壊れてんじゃないか?
と思っていました。
しかし、1度塾に来てしまえば卒業まで定期的に月謝が入る。
飲食店などの商売よりは楽ですね〜。
256実習生さん:04/02/06 19:05 ID:zUEaKKJJ
4月から大学生になるものです。
バイトとして塾講師やりたいのですが、マーチ下位だと厳しいでしょうか?
どのくらいの学生まで採用してくれるのでしょうか?
257実習生さん:04/02/06 21:02 ID:UJqzIkk+
>>256
うちの塾では採用しないかも。ほとんどが東大、早慶が少し。
但し、適正があるかどうかが重要だから学力だけでは見ないよ。
それでもマーチには高校生は任せられないと思うけど。
258実習生さん:04/02/06 22:53 ID:1rQ0kL+2
>>256
そんなことないよ。
大学とかで見ている古い塾はあるけど、そうじゃないとこも
多いからチャレンジしてみてね。
259実習生さん:04/02/07 00:24 ID:am6rfhzJ
市進の採用試験で、武蔵→東大で落ちたヤツいたよ
逆に俺(筑波大)でも受かった

要は採用試験の得点とキャラ、授業の巧さ
初めてなら熱意をアピールすれ
260実習生さん:04/02/07 10:49 ID:DchXZx9t
>256
おれは私立底辺校出身。
以前、社長が東大生からのバイト希望を切るのを目の当たりにし、驚いた。
経験者(オレ)と未経験者(彼)の差でしょうか。
仕事先の客層にも因るけれど、パリパリの上位進学塾以外なら、
人当たりとか、別な要素で合否がきまるんでないの。
261実習生さん:04/02/07 21:26 ID:T6hL46A4
>>260
この業界は学歴コンプが多いからね。
262実習生さん:04/02/08 00:03 ID:hLmpYRVI
>>261
それはない
ていうか、無駄な学歴引きずるヤシは要らない
263実習生さん:04/02/08 07:13 ID:QnSypvKI
>>262
それが学歴コンプ(w
264実習生さん:04/02/08 07:49 ID:2yZ5c6hB
>>263
物は言いようだね。
ただ、そういう小賢しい頭の使い方をする人を
講師として欲しいとは思わないし、生徒としても取りたくはないね。
と言うよりも正直、人間としてどうかと思うね。
ま、みんなの目に触れにくい所でひっそりと生きていって下さい。
265あのぅ、小市民ですが・・♪:04/02/08 11:24 ID:3meN1gnn
君の好きな学校つくっていいと言われたら、どんな学校(教育機関)を創る?
予算別として。
266実習生さん:04/02/08 13:38 ID:QnSypvKI
>>264
ヲマエのコンプレックスはとぐろを巻いているな(ww
267実習生さん:04/02/08 14:07 ID:VnlflOz5
長野市内の中堅塾ですが、トップが暴君です。
担当生徒が卒業以外の理由で退学する場合、授業料収入の減収分を
担当教師が自腹を切って会社(塾)に代わりに納める(つまり弁償する)
ことが恒常的に行われています。これはトップの一方的な命令によって
数年前から始まり、現在も行われています。担当生徒が退学する理由は教師側に
何かの原因がある場合もありますが、いかなる弁解も受け入れてもらえません。
教師が新規の生徒を紹介を受けるなどして入学させるまで、授業料の弁償が続けられます。
これは何らかの労働関係の法律に抵触しているのではと思い、これから調べるところです。
268実習生さん:04/02/08 16:10 ID:dWJmus8x
>267
>労働関係の法律に抵触しているのではと思い、これから調べるところです。
調べてどうする?改善なんかしないよ。
もともと個人事業の延長で、規模だけ大きくなったようなところでしょ?
同じトウソウでも、逃走のほうがいいんじゃない。
269実習生さん:04/02/08 17:39 ID:uHqJYWux
>>267
調べるまでもなく違法だよ。
仕事で損失(単純な物損でも)従業員に弁済させるのは違法。
まして、『捕らぬ狸の皮算用』ならなおさらでしょ。

もっとも、違法性を問うぐらいならさっさと辞めるべき。
辞めたあとで、その不当性を法に訴えた方がよいかと。
270実習生さん:04/02/08 17:54 ID:3meN1gnn
ヤメたら生活できないないじゃん。無責任だなぁ・・・
271実習生さん:04/02/08 18:07 ID:K+seJuCm
>>267
生徒が辞めるなんて下手な仕事してるからだな。
272実習生さん:04/02/08 21:02 ID:Rvm2Lewp
>>268 告発したいと思っています。
>>269 心強いです。
>>270 私は既に辞表を出しました。(これ以上書くと特定されるかも)
>>271 その事例は多いが、教師に責任を帰せないような事例もまた多い。



273実習生さん:04/02/08 22:12 ID:BiG7Wg9Q
>>272
そんな塾は、この業界のためにもよくありません。
訴えれば間違いなく勝てるし、弁済させられた分も戻って来るでしょう。
他の講師で同じ思いをしている人がいれば、集団で訴訟するのもいいかもしれません。
274実習生さん:04/02/08 22:43 ID:hLmpYRVI
>>272
ていうか、そんな塾他にないって
このスレにカキコした時点で特定されそう
275実習生さん:04/02/08 22:52 ID:BiG7Wg9Q
もしかして、ホームページで「新卒者採用」のリンク先が1884年度のままになっている塾ですか?
276実習生さん:04/02/08 22:58 ID:Rvm2Lewp
>>273 職員みんな怖くてできないだろうな。私も怖いです。
>>274 市内の他の塾さんに迷惑になるとまずいので、だいたいのところ明かします。
よく話題を振りまく県知事がいる県の最大発行部数を誇る新聞の本日版の最終頁をご覧ください。
277実習生さん:04/02/09 00:30 ID:ujCT3ZOs
塾ってたいして競合しないから、ローカルな情報を示されても、それ以上のことは
おいらたちには分からんチー。
278実習生さん:04/02/09 00:39 ID:OJiwDG/t
>>272
まずは労働基準監督署に相談に行ってください。
できれば、一般労組に個人加盟、あるいは仲間を募って支部設置かな?
279268:04/02/09 00:48 ID:j2Yt5MG6
体張って闘う必要はないよ。
感情にまかせて告発するのはやめな。個人対企業の闘いになるわけで不利。
会社対社会正義、って方向に持っていければ勝ちでしょうけど、
話のながれでは自分で裁判かなにかにもっていくつもりでしょ?キケンすぎ。
結局弁護士なんか付ける段になったら資金力で負けるね。

先ず、267が社会的に安定した身分を確保しないと。
失業者がケンカしても勝てないもんね。まず、自分で稼ぐ道を見つける。
話しはそれからですよ。

絶対に個人名で訴訟なんかするな。労働基準監督局とか、
しかるべき所に話を持っていけ。それから、ネットで匿名で告発すれば?
相手は簡単につぶれないよ。人生かけて闘う相手ではないんだから。
280実習生さん:04/02/09 00:50 ID:3NmVKiK5
>272
訴訟うんぬんより、そんなヤクザ塾早く縁切れ

転職できないDQNならまだしも、プロとして生活賭けて仕事してるんだろ?
生活を保障出来ない企業に人生の貴重な時間かけちゃダメだよ
まぁ気が晴れないなら別だけどさ
(訴訟しても間違いなく勝てるだろうし、ていうか新聞に載るねコリャ)
281実習生さん:04/02/09 21:58 ID:MYPFVnQp
藻前ら、釣られすぎw
282272:04/02/09 22:42 ID:gzlag7tH
>>278
>>279
>>280
いろいろ勉強になりました。皆さんの意見を聞くまで自分の独りよがりの
感情的な考えなのかもしれない、と思っていました。
そうですか、労働基準監督局ですか・・・。
正義感と、他の職員を助ける気持ちから考えて見ます。
私は今、一応の経済的安定はあり、気持ちのゆとりはあります。
283実習生さん:04/02/10 00:11 ID:NV82bJdw
俺は大学受験数学の担当なんだけど、
新課程では高1で不等式を習うことになっていてびっくりした。

今の中3は不等式を全く習ってないの?
284実習生さん:04/02/10 00:17 ID:j3OtFW9h
旧課程で不等式は中2の範囲だったが、
新課程では不等式は全くやらないよ。

方程式と一緒にやればいいのにねw
285実習生さん:04/02/10 00:32 ID:NV82bJdw
>>284
ありがとう。

高1の段階で初めて1次不等式を習って、
すぐに2次不等式、判別式、2次関数…
これじゃあ数学嫌いを増やすだけだよなあ。
286実習生さん:04/02/10 01:32 ID:iB/Udp4t
個別指導塾(1対1or1対2)の先生は塾講師といえるのでしょうか?
287実習生さん:04/02/10 07:15 ID:hBPefU4n
>>286
いちおう塾だしな、ピンキリだが
288実習生さん:04/02/10 09:22 ID:GqXlNwd6
>>283
それでも不等式は高校入試で出題されているから
知らないのは不思議です。中学の範囲外ですが
289実習生さん:04/02/10 11:29 ID:P4J/7pr8
【小学6年】山手線(渋谷駅)で全裸の少女が補導 part12【昼間から(画像有り)】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1075213041/l50

久々の祭りや 小六ワッショイ!小六ワッショイ!
290実習生さん:04/02/10 13:26 ID:sgfzoJOV
↑ どうせ釣りだろうなぁ 前にセンター試験ので引っかかったから
誰も引っかからないよw
291実習生さん:04/02/10 13:29 ID:/BbsjY3M
292実習生さん:04/02/10 16:44 ID:2QydB7Hx
現在29歳の男です。講師未経験ですが、転職しようと考えています。
一応、募集要件を満たしている関東のE光(2部上場)を受けようかと考えていますが、
正社員採用の場合、年収はどのくらいになるんでしょうか。
また、ボーナスなんかなくて当然のレベルなんでしょうか。
(もちろん、この業界は薄給であることは承知していますし、期待もしていませんが、
実態としての水準が知りたいと思って質問しました)
293低学力塾講師ちよこ:04/02/10 17:34 ID:tqUUE7Rs
>>292
私もここの同業他社への転職活動をしています。(関西)
私の場合、一応中堅の塾での非常勤経験が結構ありますんで
参考になるかどうかはわかりませんが・・・

上場会社3社を受けました。
たいてい書類通過後、一次(筆記、面接)→重役面接→内定
という流れです。
給与は年齢給のところもあれば、年俸、一律月給と色々です。
月給であれば25、年俸だと300くらいだと思います。
ボーナスはその会社によってピンキリです。
ほとんどないところもあれば、実績に応じて支払われる会社もあるようです。

正直なところ、大手になればなるほど仕事もキツイし、選考も厳しいようです。
ただ、万年人不足な業界だと思いますので、ガッツがあれば
成り上がることができるかもしれませんね。
がんばってください。
294低学力塾講師ちよこ:04/02/10 17:35 ID:tqUUE7Rs
訂正>293 1行目
私もここ最近、同業他社への就職活動をしています。(関西)



スマンです。
295実習生さん:04/02/10 21:42 ID:DBZWLgcF
>ちよこさん
レスありがとうございます。やはり300という数字が現実的なところですか。
ぼちぼち結婚もしたいですが、それなりの生活をするためには共働き必至な水準ですね。

ところで、”大手になればなるほど仕事もキツイ”という部分が少し気になったんですが、
単純に、大手は生徒数が多いので受け持ちの授業コマ数も増えるという解釈でいいでしょうか?
あるいはそれ以外にも何かありますか?
296実習生さん:04/02/10 21:51 ID:2rri4IA+
俺は学生時代、埼玉の山田義塾で天才少年少女たちを教えていたんだが、
関西に帰ってきて、あの会社はよくわからない。倒産したようだけど、
あの頃の生徒たちもいい大人だ。どうしているかな。なんかあったら
返事してね。
297低学力塾講師ちよこ:04/02/10 22:36 ID:tqUUE7Rs
>>295
私が今まで見てきた専任の先生や面接を通して感じたことは
授業だけできてもダメってことです。
企業人でなければならないってことです。
校舎を運営していく能力が必要。授業はできて当たり前です。
たいていの会社では筆記の後、模擬授業をしますが、
某大手を受けたときはありませんでした。面接で聞かれることは
経営者としての資質を問われるものばかり。つまり、授業力よりも
集客力、ということではないでしょうか。
そういう会社もあるということです。厳しいですよね。
298実習生さん:04/02/10 23:13 ID:Yk9OHJoU
>>296
山田義塾は内部抗争でTHE義塾他に分かれたけど
それもさらに分裂。 跡形もありません。
THE義塾という名前だけはどこかの塾の傘下に書いてありました。
299292(=295):04/02/11 01:13 ID:yQEoHBrm
>297
なるほど。イヤな部分ですね。
ただ、企業に正社員として雇われる以上、そうなるのも自然なことであるような気がするので
割り切りも必要なんでしょうね。
ありがとうございました。
300実習生さん:04/02/11 01:52 ID:KtnPz062
>>299
>イヤな部分ですね。
某塾での社長の訓示
「教材研究なんてしてる暇があるなら勧誘電話をしろっ!」

301実習生さん:04/02/11 02:23 ID:dNENvMoi
>>300
そういうのが生き残るってのが悲しい色やね
302実習生さん:04/02/11 02:50 ID:bO6uHKjY
>>298
レス、ありがとうございます。

それじゃ、山田圭祐以下主要幹部はいったいどうなったのだ?
里野とか滝沢さんはお元気?
だいたい、商売のやり方があまりに汚かったのは事実ですが。
でも、それは生徒たちには関係ない。
303実習生さん:04/02/12 02:28 ID:zdqbkyuN
>>230で愚痴った人間なんだけど、
一ヶ月たったら時給上げてやるって言われてたけどあげてくれない。
授業数も一日2コマっていってたのに1コマになってるし、
なんか3月でやめますと言ってから一気に待遇が悪くなった。
何だかなー
いまさら他のバイトも見つからんしなー
やる気がさらになくなったー
何で塾業界ってこうなのかな?
昔いってた塾は給料滞納するし…
職場運悪いのかな?
304実習生さん:04/02/12 03:36 ID:APSbAZCe
>>303
給料滞納は気の毒だが、君の場合別な問題がある気がするが。
305実習生さん:04/02/12 05:01 ID:zdqbkyuN
>>304
ほうほう、どんな問題?
そういうのを教えてもらえると直していくんだけど…
ちなみに何で時給あげてくれないのか聞いたら、
女の先生じゃなきゃやだって言う生徒がその教室に多くて俺じゃできないからだって
それって俺の能力となんか関係あるのか?
あれか? 2chに来てる時点で社会人失格かな?
生徒から苦情はまだきてないんだけどなぁ…
担当してる生徒の成績下げたわけでもないのに。
あー、こんな調子だと4月から働くとこでも不安だよ。
こういう愚痴っぽい性格がまずいのかなー
でも仕事してるときは思いっきり外面よくしてるつもりなんだけどなー
なんかアドバイスあったらよろしく頼みます。
306実習生さん:04/02/12 12:48 ID:hL6fSWF3
あのー、塾講師の皆さん、ちょっと教えてください。
勤務時間帯が14:00〜22:00なんかの場合、
残業したりすると終電に乗れないことも当たり前のようにありますよね?
いちいちタクシー使ってるんすか?
それとも、そもそも電車を使わないで済む手段を講じていますか?
たとえば、近くに住む、バイクor自転車通勤にするなどなど・・
307実習生さん:04/02/12 12:53 ID:WU8/YZAi
>>305
まず個別って時点で・・・

社員の手腕は個別は生徒・講師をどれだけ使い倒すか
取替えの利く消費財としか考えてないから愚痴るだけ無駄
あと、3月で辞めるなら待遇・愛想悪くするのも当然でしょ、個別だしw

前塾の給与滞納もどうかと思うが選んだのは君だ
何でハズレの少ない大手集団塾にしなかったの?判断力不足だよ
掛け持ちならともかく、集団塾→個別に移る時点でヤバイって

掛け持ちで個別選んだ友達がいるけど、授業力が凄まじいんだけど
時給は1450円/時間、本職では8200円/1コマ(50分)なのに。
スキルアップのための掛け持ちだと。
そういう目的が無いと個別は意味がないと思う、てかプロの仕事じゃない

塾業界はこんなんが続くよ、学生バイトで経費削って簿給で我慢
安かろう悪かろうの個別全盛しかも少子化の追い討ちだから
嫌ならとっとと辞めるのが吉。他業界に活かせるスキルも身につかんし
308実習生さん:04/02/12 12:57 ID:WU8/YZAi
>>306
そんな塾には勤めませんw

前塾がそんな感じだったけど、近くに住んで我慢した
自転車で20分、生活圏から「やや」離れた距離
それでも生徒に会わないよう気を遣うけど

土地柄によるけど原付15分ぐらいの距離がいいと思う
309実習生さん:04/02/12 16:52 ID:zdqbkyuN
>>307
はあ、そんなもんなのですか。
今住んでいる所に大手の集団塾なんてものがなくて、
考えなしに選んでしまったのはうかつだった。
給料滞納されてるときに個別の方からうちに移りませんか?
と、誘われてついそっちに移ってしまった。
たとえバイトでも働くところはしっかり吟味しないといけないね。
まあ、あるいみ良い人生経験にはなったけどね。
310実習生さん:04/02/12 19:08 ID:uGSCdliL
塾の講師って昼間は何やってるんですか
311実習生さん:04/02/12 19:35 ID:44IzglSH
>>310
2ちゃんねる。
312実習生さん:04/02/12 22:47 ID:2zSGAJQ1
>310
おれは兼業だから在宅ワークとかしてる。
専業の人って、昼から夜まで拘束されるから、午前中遊ぶわけにも行かないよ。
313雇われ格子 ◆YatokoQlFs :04/02/12 22:58 ID:6FeYME/h
>>310
一般的ではないと思うが、おれは掃除だなw
あとは教材のメンテナンス。少しでもわかりやすく、また使いやすく。
314実習生さん:04/02/13 00:00 ID:FvqJOMhR
>>310
大学で研究
315実習生さん:04/02/13 00:20 ID:4KCCZjyD
朝ちゃんと起きてる人も多そうだね。昼まで寝てる人ばっかりだと
思ってたよ。まあ、自分の時間を深夜に設定するか午前中に設定するかの
違いなんだろうけど。
316実習生さん:04/02/13 02:01 ID:dnpQMpIr
その質問は「サラリーマンて夜は何やってるの?」
という質問と同じだと思うが…。
317実習生さん:04/02/13 16:54 ID:fwiPWJ2w
サラリーマンと塾の講師は仕事時間がかなり違うと思う(残業含む
318実習生さん:04/02/13 22:11 ID:MQPp5Kcb
4月から塾に就職します、大学4回生の俺です。
他にも新社会人になる方はこのスレにいませんか?
先輩方も、4月までにやっておくべきことをご教示下さい。
信頼される塾講師になりたいです。
319実習生さん:04/02/13 23:15 ID:oRjleaox
3年以内に足を洗え。
320実習生さん:04/02/13 23:17 ID:e7K7VYqL
>>318
つーか、内定取り消せ
321実習生さん:04/02/13 23:20 ID:MQPp5Kcb
318の俺です。
いや、今から内定辞退するつもりはありません。
塾講師を否定される方は、その理由をお聞かせ願えませんか。
この板で塾の是非を議論してゆくことは今後の教育業界のためにも活きると思います。
322実習生さん:04/02/13 23:25 ID:alC7kxNb
>>321
既に議論し尽くされている。
過去ログ嫁。
323実習生さん:04/02/13 23:30 ID:NlEoWVbv
>>321
とりあえず
>信頼される塾講師
も結構だが、まずは「客が呼べる塾講師」を目指してくれ。
これが現実。

つーか322が言うように過去ログも詠め
324実習生さん:04/02/14 02:21 ID:d5nM7IGW
>>318
住人の良心を感じないか?
労働環境は地獄だぞ、安月給で激務、少子化・学歴社会衰退で少ないパイの奪い合い
汎用スキルは身につかず転職もままならず社会的立場の低いニッチ日陰産業だ

業界研究しろ、過去ログ読んだら自分の判断力の無さを反省して内定取り消せ
325実習生さん:04/02/14 04:01 ID:Rpo3Yfm1
塾講師を、他の職種と比較してどちらが良いかというのは、ちょっと違うのではないか。
金を稼ぐという点では、まぁ確かに弱い。
しかし、何に対して弱いというのかよく考えないといけないだろう。
好きでやっている場合、その弱いということに対して劣等感を持つ必要などあるのだろうか。
326実習生さん:04/02/14 05:42 ID:5Zw/EPi4
>325
同意。
思うに塾や予備校の講師っていうのはリーマンっていうよりも職人。さらにいえば芸人。
一般的に職人や芸人っていうのはなるのは比較的簡単で、高級取りのリーマンになる
のに比べりゃ門戸は広い。ただ、その代わり好きでやってて、且つ腕に覚えがないと
誇り持って仕事はできないどころか、生き残ることさえままならない。
こういう捉え方のほうがフィットすると思うし、そうなりゃ>>324のような発想とは無縁。
327実習生さん:04/02/14 07:58 ID:UnFjvQjj
>>321
大半の平講師は、年収300で頭打ちだよ。
5年以内に職場を変わる者がほとんど。
20代ならいいけど、30過ぎたら悲惨だよ。
328実習生さん:04/02/14 10:16 ID:UeoyhnUf
>>318
内定している以上は、いまさら方向転換は困難だろう。
まあ、一年やってみて社会勉強?のつもりで頑張ってみろ。
だめと分かれば、なるべく早い段階で見切りをつけて転職が出来る若いうちに方向転換をするのだぞ。
惰性に流されて、ずるずる続けるのが一番危険だぞ。
尤も君にとって塾講が天職であるというのなら、幹部になり独立開業するくらいの意気込みが必要だ。
ただしこの業界は、仕事は不規則だし待遇も悪く使い捨てになる可能性が多々あるので、一講師では結婚も覚束ないぜ。
子ども相手の職業なので企業人として、また社会的なスキルも実につかないぜ。
楽しいと思えるときは、女子中高生にもてもての人気講師と錯覚する時くらいかなあ。
バレンタインデーにいくつチョコレートを貰えたかを自慢できるうちが花じゃないかなあ。
長続きできるかどうかは、君自身の確かな将来を見据える眼力があるかどうかだよ。
329(*^ヮ^*) :04/02/14 10:28 ID:P3whYWf6
| 塾業界って講師の新陳代謝が激しいので
| 経営者にとっては旨みがあるかもねえ。
.\_ _____________     
   ∨                 
          .б     
  /■\   _ ( ̄) __ /■\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (*^ヮ^*)/ (__)旦~.(^ー^*)< 安く買い叩ける旬の若い人材が
 ./  ./ 旦~    _/⊂   ヽ  | いくらでも応募してくるからねえ。
 (_ / ̄ ̄※ ̄ ̄ ※ \ ※  ノ  \_____________
   /※ ※ .※ ※ ヽ※  \  ※.ノ //
 /※_ ※、※__※______.※\.ノ //
_____________/


330実習生さん:04/02/14 11:19 ID:IBOQyDIe
年収300で頭打ちっていうけど、大手はそうでもないんだろ?
331実習生さん:04/02/14 11:29 ID:IBOQyDIe
年収300万で頭打ちっていう話、大手ならそうでもないんだろ?
332331:04/02/14 11:31 ID:IBOQyDIe
ありゃ、やっちゃった。
俺もボケが始まったか。スマソ
333実習生さん:04/02/14 12:00 ID:Zj6Sl4z2
>>318
何故、塾の講師になりたかったのかなあ?
バイトで楽しかったから?塾長に勧められたからかなあ?
他に就職口がなかったからかなあ?
教職試験に失敗したからかなあ?
塾講師を腰掛け程度に考えているのかな?
子どもは、ますます減るんだよ。
334実習生さん:04/02/14 18:01 ID:ScNFyfP+
>>330-332
生徒が完全に入れ替わるぐらいの期間
指導し続けられればね。
335実習生さん:04/02/14 22:52 ID:IGeibkot
>333
子供が減る→家庭の一人当たりの教育にかける金額が増える→塾にやる親が増える
336実習生さん:04/02/15 00:05 ID:puiutjjQ
子供が減る&収入も減る→塾にやる親も減る
337実習生さん:04/02/15 00:13 ID:kKm2TBFC
不況のせいですな・・・
338実習生さん:04/02/15 00:56 ID:YTxTJd1U
ゆとり教育は国家的犯罪だからな、悪意がないだけで
おかげでウチは生徒数増えたし、どこも増えたんじゃないの?
339実習生さん:04/02/15 02:24 ID:QhJcn1iv
今まで1年ほど数学担当でしたが
来年度からは理科担当になりますた。
教科変わるのって結構大変すかねえ?
ちなみに中学生です。
340実習生さん:04/02/15 09:11 ID:YYBlzYvU
>>339
そこまで大変ってわけじゃないが、
理科は新課程になって削られた部分や
変更点(力の単位:kg重→N)があるから気をつけろ!
341実習生さん:04/02/15 19:36 ID:sOdNcqBh
おすすめの塾ってありますか、また、行ってはいけない塾とか。
小学校高学年、通信簿は、ほぼ全て良くできました(当てにならない)、今回初めて塾通いの予定。
中学受験の予定はとりあえずなし。
342実習生さん:04/02/15 21:31 ID:uLHs6P0q
>>341
小学生のうちは、漢字ドリルと計算ドリルを
2回通してできれば十分。
余力があれば、本をたくさん読む方がいい。
(読書習慣の有無は、想像以上に成績と相関するし
 語彙や、他人の考え方を多く知ることの方が大切)

要は、机に向かって知的な作業を
根気強く続ける力の養成が重要だ。

現実的なことを言えば、家庭学習の習慣が
その後の(狭義の)学力を、ほぼ決定する。

家庭学習の習慣がなければ、
学校で特上の先生にあたろうが、塾に通おうが
成績はすぐに頭打ちになる。

成績は、塾に通っているかよりも、
家庭学習の習慣と相関する。
343実習生さん:04/02/16 00:32 ID:2PD99pDU
>341
上の方がおっしゃるように、読書習慣は大切ですね。
僕自信は、親にこれを読め、なんて言われなかったので今でも読書好きです。
最初はあまりうるさく言わず、読むことが楽しくなるように仕向けるといいかも。

ものを考えたり、勉強する習慣に繋がると思うので、
塾に行くよりも、そっちのほうが大切かもしれません。
344実習生さん:04/02/16 01:17 ID:a4A6F8Lm
上の意見、激しく同意だなぁ
昔と今じゃ自学自習の力が一番違うと思うよ
高校生になっても自力で勉強進められない生徒多いんだもんなぁ
345塾講師:04/02/16 02:29 ID:GImd9C/l
>>341
全国的に見て「いい塾」なんてありませんぜ。
教室ごとに、いい人がいるかどうかですな。

あと、私の経験から、
どんなダメダメな塾でも、一人くらい伸びる子はいます。
どんないい塾でも、効果のでない子もいます。


塾みてきたら、そのお子さんを「長期的(3〜4年先のスパンで)にどう伸ばしていくか」という
確たる方針をもってるところが比較的いい塾といえるかも。
もってないところも結構ありますからね。
346実習生さん:04/02/16 03:37 ID:+6GWyqd9
こんばんは。私は今年卒業で公務員試験をうける予定なんですが、一年しか働けないと、やっぱり採用(バイト)は厳しいと思いますか?
347実習生さん:04/02/16 04:41 ID:COaGL5Jr
何の問題も無い。
348実習生さん:04/02/16 10:24 ID:7NA9Gi/1
>>346
1年で辞めるヤシはよくいる
けど1年で辞めると口にしたらアウト
349実習生さん:04/02/16 11:34 ID:IbuBuzZY
>>346
採用は簡単だが、アルバイトにした方が無難だ。

経営者や従業員がDQNだと、転職の妨害をしたり、
新たな転職先に悪い噂を流したりもする。
零細企業では、それが非常に効果的な労務対策にもなる。
特に、公務員(教員含む)だったら、
採用時に身上調書とか在職証明などの手続きがあるが、
そこでややこしいことになることもある。

塾産業は、構造として「大卒用のセフティネット」や
「資格や就職の腰掛け」になりやすく、
「平均学歴の割に劣悪な待遇」で心が荒みやすく、
嫉みや足の引っ張り合いが発生しやすい。

採用試験のための勉強をする気力さえ無かったり、
あるいは、失敗した劣等感を克服できないまま、
他人がそれで新たな世界に出ていくのが気に食わない。
そんなクズの含有率が高い職場でもある。
350実習生さん:04/02/16 12:07 ID:J+fpa1k2
>>346 >>349
そこがDQN企業かどうかは、駐車場を見る。
経営者がセルシオやベンツなどの成金御用達車、
従業員が型遅れのカローラやマーチというところは
DQN企業である確率がきわめて高い。

351346:04/02/16 14:08 ID:Li7OYRik
自分はたいした経歴(塾講未経験)の持ち主じゃないんで、バイトといえど、
1年だけ雇ってなんてムシがよすぎますよね。。(´・ω・`)
352実習生さん:04/02/16 14:33 ID:6Ky4q6Xi
>>351
非常勤講師は普通1年契約だよ。
終身雇用じゃないからね。
353実習生さん:04/02/16 14:58 ID:Li7OYRik
>>352
非常勤講師なんて高等なものじゃなく、バイト誌で探すバイトでつ!
354実習生さん:04/02/16 15:04 ID:H8Lj2uJt
>>351

バイトなら今行ってる塾では1ヶ月でやめてった奴もいるし
大丈夫だと思うよ。
355実習生さん:04/02/16 15:21 ID:Li7OYRik
>>354
ありがとうございます。
去年(4年の始め)、バイト探そうと思ったら、結構、一年しかやれないんでしょう?
みたいな感じで、嫌われてた気がするので、ちと不安でした。
既卒なんですが、バイト面接といえど、スーツ着ていくべきですよね?
356実習生さん:04/02/16 16:27 ID:yBrsmzys
>>341
小学校のうちは計算などの基礎学力が大事と思われます。
公文式などは後々役に立ちます・・・高校受験とかで
357仔猫:04/02/16 18:07 ID:C5paLHtB
実家の小学生の塾の先生始めちゃった(汗
358実習生さん:04/02/16 18:27 ID:xVYmUOdg
今年から、新規参入のテスト会社にてテスト問題を作成する事になりました。
中学3年、理科と数学です。
3年程前に家庭教師と塾講師をしておりましたが、会社から送られてきた新しい教科書での削除内容を見て愕然としました。
理科はまあなんとかなるんですが、数学……今まで文章題で出ていた範囲ほとんど削除。
特に文章題の醍醐味とも言える食塩水の割り合い計算の問題が出題不可になってます。
ど……どうしよう……
みなさんどうなさってますか?
私が今までとっておいた問題集も使えずに困ってます。
359341:04/02/16 19:57 ID:MQL6QQzf
>>342,>>343,>>344,>>345>>356さん。
いろいろとありがとうございました。

360実習生さん:04/02/16 21:21 ID:Ts71l6jX
塾の男性専任講師って、精神年齢が子どもっぽい人が多いね。
特に学生時代のバイトから就職して世情の疎い人が多いようだ。
女性講師のほうがまともな人が多い。
女性講師は、結婚退職というパターンが多いけど、男性講師はいつまでも独身が多い。
361実習生さん:04/02/16 22:05 ID:3tgsesN/
>>360
そりゃ、扶養できる所得は無いからな・・・
362実習生さん:04/02/16 23:01 ID:KAci2yqV
>>358
食塩水の割合の問題は実際現在も(教育改悪後も)入試で出ているので
出題しても構わないと思います。
解の公式も削除対象ですが、別の解法での出題と言うことで完全に
なくなったわけではありません。そんなに悩むこともないと思います。
完全にまずいのは不等式ぐらいです。
363仔猫:04/02/16 23:22 ID:Bwa/fqKO
まぁ、ボチボチやるさ。
364実習生さん:04/02/17 00:43 ID:z2Hw9qL3
東大が2006年度入試で指導要領の範囲外からも出題したいと言ってる。

細かいことは気にするな。
旧課程(そのまた旧課程も)を参考に授業をすればいい。
365実習生さん:04/02/17 11:01 ID:7crXFJkv
もうすぐ春だね。
春の次は夏だね。
夏になると、男子中学生のツル足やツル脇が見放題の塾講師が最大の魅力。
366実習生さん:04/02/17 11:03 ID:7crXFJkv
ただ、塾講師は地方より首都圏のほうがいいような気がする。
いろいろな人がいるから。
目立たないし。
367実習生さん:04/02/17 11:03 ID:1pvNWKiT
>>365
痴女?
368実習生さん:04/02/17 14:16 ID:eqcP8jnr
あーでも漏れが中学3年のときの担任が痴女ダッタヨ。
とくに不良好きで、部屋に閉じ込めてベタベタ体を触りまくってた。
369仔猫:04/02/17 17:25 ID:wL+amXsF
ウー、迎え酒の抜けない内に子供が来ちまった(ゲラ
370365:04/02/17 17:29 ID:rlJhpfnY
男です。男子中学生一筋です。
371仔猫:04/02/17 17:31 ID:wL+amXsF
イッテヨシ
372実習生さん:04/02/17 20:04 ID:K4JKeFbw
関西外大生(英米)になるんですけど
関西地区で大手高校受験塾って言ったらどこなんですか?
いちよう1浪しちゃってます。
373実習生さん:04/02/17 20:06 ID:K4JKeFbw
↑今度バイトで働きたいだけなんで。。。。すみません急な質問
でも教員免許とか意識して1年のうちから教える立場に取り組んで
おきたいかなって思っただけなんで。
374実習生さん:04/02/17 21:25 ID:K4JKeFbw
う・・・どなたか関西圏の塾関係に詳しい方いらっしゃいません?
375実習生さん:04/02/17 21:35 ID:eqcP8jnr
>>374
来年、関西圏に塾作ります。
376実習生さん:04/02/17 21:36 ID:eqcP8jnr
関西外大って、昔はバリバリの通訳のキャリアウーマンとか輩出して結構凄かったけど、
最近のレベルはどうなんでしょうか?
377実習生さん:04/02/17 22:03 ID:K4JKeFbw
推薦を厳しくして、一般からの生徒多くして学校の生徒のレベルを根本的にあげようとしてるみたいです。まーたいてい一般で受かるのは
関関同立とか大阪外大・神戸市外大併願してる人くらいかと。志願者数と合格者数の割合から見ても
一般の英米くらいだったら2教科ですけど、関大やらMARCHレベルの偏差値はキープしてるよう
ですし。ただ推薦と一般の生徒のレベルの差がやっぱりあるそうです。
そのため学内では授業を5クラスくらいに分けてやってるそうです。上半分は
かなり優秀だとか。ただ京産やら近大クラスより下の生徒ばかりらしいです。
関西というか全国的に見ても私立の外国語大学としてはトップですし、留学制度もかなり
整ってるからかなり人気もあるみたいですね。
378実習生さん:04/02/17 22:07 ID:K4JKeFbw
ただ“下半分のクラス”は京産やら〜<訂正>
あと関西国公立外大系志望のほとんどの生徒がここも受けてるのが現状です。
379372 373:04/02/17 23:52 ID:K4JKeFbw
てか・・・あの、関西圏で大手の塾(高校受験)って
どういうところがあるんですか??
上の方の付け加えみたいですが留学制度は今は日本でも指折だそうです。
アメリカ(ワシントン州立とかエール大とか)かなりの有名どことばっか
提携してる感じですし。留学とかに関しては神戸外大より正直上だと思います。 
380実習生さん:04/02/18 00:19 ID:a7zBZil/
アルバイト講師でイメージするのはやっぱり第一ゼミナールなんじゃないの。
381実習生さん:04/02/18 01:46 ID:2TBRcoPg
「いちよう」って・・・その前に日本語を勉強してこいっつーの。
これだから私大のヤツって・・・
382実習生さん:04/02/18 08:44 ID:XrbKlzJ1
樋口一葉
383実習生さん:04/02/18 11:19 ID:a7zBZil/
豆腐一丁
384低学力塾講師ちよこ:04/02/18 13:33 ID:8/3ANAsb
>>379
関西圏というのは少し幅がありすぎるように思うのですが・・・
単純に資本が大きいということでしょうか?
それとも、強さでしょうか?
大阪で探すとしても、学区によって差がありますし。
お住まいの近くで、ということならば、今丁度新年度募集の時期ですので
新聞や、折りこみが沢山入ると思います。参考にしてみてはどうでしょう。
385実習生さん:04/02/18 15:44 ID:2TBRcoPg
>>379
学校の良さは十分分かった、おまえの良さはさっぱり分からない。
386実習生さん:04/02/18 23:01 ID:CH59YXui
関西の有名塾である、希学園・浜学園・類塾・フェリックスとかの
労働条件は劣悪ですか?ネットで求人を見たりしますが。
387実習生さん:04/02/18 23:36 ID:Nin/lSA/
フェリックスは全くいい噂聞いたことない
まぁどれも校舎の雰囲気にもよるんだろうけどね
室長にもよるよ あと室長がDQNだと周りの社員もDQNなことが多いかもw
388実習生さん:04/02/19 02:24 ID:xWuXmAXX
類も最悪 
講師は使い捨て 
トップが実に腹黒い
389実習生さん:04/02/19 02:33 ID:gaKHKCej
友達が浜で教えてるけど、かなり忙しいみたいだねえ。
本業の研究をする時間がなかなか取れないと言ってた。
390実習生さん:04/02/19 03:09 ID:tD381EzE
たぐいじゅく?るいじゅく?
391低学力塾講師ちよこ:04/02/19 03:56 ID:pfiivTor
>>386
中入試メインの塾では色んな意味でそれなりに「しんどい」部分はあるかと
思います。
劣悪かどうかは本人の感じ方によって違うと思いますよ。
それと、会社によって非常勤募集してるところと、そうでないところが
あると思います。中入試は経験があるかどうかが、採用のときに大きく
影響します。
392実習生さん:04/02/19 11:20 ID:Ws8/FHu5
昨日ハローで新宿にある日本学力振興会てとこの求人見つけたんだけで
待遇とか生徒レベルとか講師レベル知ってる人がいたら教えて。
申し込んでみることも考えているんで。
393実習生さん:04/02/19 19:49 ID:Xt+gziYn
馬☆だけはやめておけよ。
394実習生さん:04/02/19 21:56 ID:szflPklv
理系講師の方が退職につき、 贈り物を。と上司から言われたのですが、 皆さんはどういったものを選びますか? 私は事務なんで何がいいやら… 別所で講師を続けるからしく、 黒板用コンパスがいいかなと思ったのですが 値段も売場も見たこと無いので…
395実習生さん:04/02/19 22:47 ID:BG+JmxK5
高いよあれ
396前から知りたかった:04/02/21 00:26 ID:WM3GKpr+
黒板用のコンパスとか△定規とかどこで買えるの?
いまだに入手できずに一年が過ぎようとしてる・・・
397実習生さん:04/02/21 11:29 ID:C7F28ff3
専門の業者だろうねと、書きながら検索してしまった。
ttp://www.megaegg.ne.jp/~sarada/prod02.htm
398実習生さん:04/02/21 11:36 ID:Xza3F0p6
>>396
あれは教員専用なので民間人は入手できないシステムですよ
399ヘラクレス:04/02/21 13:57 ID:VHAsxHry
元塾講師ヘラクレス
久々に塾講師のスレを覗いて見ました。
常連さんたちは、お元気そうで何よりです。
俺は塾業界を去って、もうすぐ丸1年になるんだけど、今は自然を相手に元気に働いています。
振り返れば塾講師をやっていた1年前までのことが走馬灯のように懐かしく思い出されます。
同僚だった彼女も元気に数学講師として頑張っていますが、時期的に彼女は忙しくて二人の時間と休日がなかなか一致せず思うようにデートが出来ないのが辛いところです。
彼女の働き振りを見て改めて塾の仕事のハードさと不規則さを思い知らされる現状です。
俺は相変わらず、H.Nの如く仕事帰りにジムでボディービルに励んでいます。
それでは、講師の皆さん、元気に希望をもって仕事に励んでください。
400実習生さん:04/02/21 17:55 ID:2UauxWZS
400だぜぃ!
401実習生さん:04/02/21 17:56 ID:2UauxWZS
400だぜい!!
402実習生さん:04/02/21 19:58 ID:JGewp3xL
400だせい
403普通の大河内塾長:04/02/22 00:37 ID:c52/K6bL
>>396
ここにあります。木製だけど。
ttp://www.nsgd.co.jp/sbd/morder_catarog/kousiyoujougi.htm
塾も忙しいときだけど、身内が病気でそれ以上に大変だった。
少し落ち着いたので、ここにもカキコできるようになった。
2ちゃんにカキコできる状態ってのは、ある意味、平和ってことを実感した。
404前から知りたかった:04/02/22 01:29 ID:x6NIpF7r
>>397 >>398 >>403

レスありがとうございます。
特に大河内塾長には以前確定申告について、つまらん質問にも
答えていただきました。
一応Googleくらいはやったんですけど、辿り着けませんでした
405実習生さん:04/02/24 12:02 ID:YRJLHsH2
数年前、ある塾の面接を受けた時にテスト、模擬授業など
やったことがあるのだが、合否は必ず電話すると言われ
1ヶ月半放置。それからほぼ毎日電話をしたが「塾長が不
在」といわれ、3ヵ月後にやっとの思いで出てくれたのだが
「全国の信頼できるリサーチ会社であなたの事を調べたが
面接の時言ったことは嘘だから不採用です」といわれました。
「他の塾受けても無駄だよ」と言われたのだが、「全国の信頼
できるリサーチ会社」は断るための嘘だとは思いますが、
存在するのでしょうか?その前に別の塾をやめたばかりだった
のでちょっと疑問に思いまして。

まだ、個人情報が重視されない時代でした。

ちなみに私は今はジュクコウとして飯を食っています。
406実習生さん:04/02/24 14:04 ID:f4ujZ0aR
>>405
よかったじゃん。そんなDQNな塾に関わるとろくなことがないからね。
407実習生さん:04/02/24 15:54 ID:YdPfb+lt
神様が事前にストップをかけてくれるってのがあるんだから、
そんなことは忘れなさいな。
408実習生さん:04/02/25 00:15 ID:w8xAxMpV
>405
漏れもある。
提示された条件が悪すぎたので内定断ったら、
「県内の塾の教壇に立てなくしてやる」って言われた。


ま、今もその県内の塾でメシ食っているけどね。


求人誌見て応募電話したら、いきなりタメ語で応対してきた塾とか、
履歴書に書いた高校名を見て「君、偏差値低いね」って言ってきた塾長のいた塾とか、
本採用前の試用期間中に補講やら試験監督やらでタダ働きさせた塾とか、
今となっては皆潰れてるからね。
409実習生さん:04/02/25 03:04 ID:iHMYszIP
本当に親切心で忠告するからよく聞いてくれ
お前ら、塾講師なんて早くやめろ
20代ならバイト感覚でいいけど30にはやめろよ
どう考えても一生続ける仕事じゃないだろ
40、50になった自分を想像してみろ
楽な仕事だからだらだら続けたくなるけど
今が楽な分だけ後でそのしわ寄せがくるぞ
410実習生さん:04/02/25 03:12 ID:RkkRZZEZ
楽な仕事であると感じる程度の事(敢えて「事」。「仕事」ではなく)しか
しないでいるから、後でしわ寄せが来るんだよ
411実習生さん:04/02/25 10:02 ID:zLwJ5gPZ
>>409
本人たちが天職だと思って続けているんだし、そう干渉してやるなよ。
30過ぎて転職できないのは、塾講師本人たちが一番良く理解していることなのだから。
412実習生さん:04/02/25 10:03 ID:xo9tDcag
つぶしのきかない職業だから、転職も難しいだろうしなあ。
413実習生さん:04/02/25 13:14 ID:blv4HvOh
俺も30代半ばの塾講師で、既に10年以上この仕事をやっているが、先細りは覚悟の上で続けている。
でも出勤までの時間を利用して1000万貯めた種銭で去年から株取引に嵌ってしまい300万ほど儲けたよ。
今日も2銘柄買い注文を入れておいた。さて、出勤するか。
414実習生さん:04/02/25 16:59 ID:NLeGPHnY
おそらく>>409は自分が塾講師に向いていないことに対して真っ直ぐ向き合えない
弱い人間。
415実習生さん:04/02/25 19:28 ID:fO5GZHUt
単なる忠告なんじゃないの?
416実習生さん:04/02/26 02:17 ID:FRLVH1/A
新年度から中3の公民を担当する事になったのですが、
公民は自分自身が中3だった遙か昔以来ご無沙汰でして…。

教科書・ワーク・資料集などには目を通し始めているのですが、
その様な基本事項をはじめ、それ以外にも読んでいて「へぇ〜」と思える小ネタなどが
満載のサイトをご存知ないでしょうか?
417実習生さん:04/02/26 03:06 ID:ir9BqMCs
最近こんな人多いよなー。
楽にできるサイト教えてーみたいな。
アホかとバカかと
418実習生さん:04/02/26 03:34 ID:4I73jcfX
なかなか興味深い教材を開発している塾教材専用出版社なら知ってる。
日ごろから教材展示会などに行ってたら、その手の疑問は容易に解決できるはず。
419実習生さん:04/02/26 03:48 ID:B8a7nZTT
420実習生さん:04/02/27 05:21 ID:DXoyLmyx
>>418
知っているなら教えて欲しいと思う今日この頃。
日ごろから教材展示会などに行ってはいるのですが、
いかんせんこれまで理科・数学を担当していたので
この手の疑問が容易に解決できないのです…。

まさか社会を担当する事になろうとは。
421実習生さん:04/02/27 11:26 ID:aviJh10U
>>420
いきなり違う教科を担当させるのは、講師としての幅を広げて欲しいか
やめて欲しいかどっちかだな。あんたは後者っぽい。色々総合すると。
422実習生さん:04/02/27 18:27 ID:DXoyLmyx
すみません。
普通の塾講師が忙しくて、ネットどころではないこの時期に質問をした自分が愚かでした。
普通じゃない塾講師か、厨の方しかレスをつけられないですよね。
本当に申し訳ありませんでした。
423実習生さん:04/02/27 18:35 ID:T+K2YTPY
>>422
私は傍観者ですが、422のようなレスを書いた時点であなた自身の
首を絞めてしまいましたね。
今年から公民担当なら、教科書・資料集・問題集を熟読して
知識を広げればよいではないですか。
生半可な知識しかなくて、小手先の小ネタ聞かされても
生徒はいい迷惑ですよ。
小ネタに走るのは、十分な経験をもって余裕ができてから。
私は数学希望で採用されたけど、塾長が数学担当ということで
いきなり理科・英語やれといわれました。その後は国語まで。
独学で何とかがんばったら、おかげで今は全学年・全教科教えられるように
なりました。  以上10年講師より。
424実習生さん:04/02/27 18:55 ID:IJT2zJBF
>>422
あなたみたいな先生に教わる生徒がかわいそうですね。
プロは簡単にNOと言いません。単科で喰っていける仕事ではありません。
1科目の専門性を極めるのは勿論大切ですが、柔軟性も必要です。
425実習生さん:04/02/27 19:00 ID:O5QjN8qW
俺は数学と物理と化学(有機)。
専門と言うよりやることはどれも変わらない。
426実習生さん:04/02/28 00:26 ID:g0u71CZ9
俺は高校の数学・物理・化学・英語は国立二次まで。
センター試験対策や定期試験対策は国語・地理も教える。
高校受験、中学受験は全教科。
427実習生さん:04/02/28 01:05 ID:29Qw4ubf
>>426
なんか大変だな。

俺んとこでは、数学と物理の兼任はあるけど、
それ以外は兼任しないなあ。
俺は数学だけ。もちろん東大2次まで対応。
428実習生さん:04/02/28 01:28 ID:9Vhe3hMx
あーあチラシ出しても無反応。
今年は激減かな。
毎年この時期、がけっぷちで、やめようやめようと思いながら
5月にはそこそこ生徒が来て、立ち直れているのだけれど
みなさんはいかがですか?
429実習生さん:04/02/28 01:50 ID:i+kVRLIi
>>427
今まで東大何人通しましたか?
430実習生さん:04/02/28 03:43 ID:QDBWs/J6
>>416
新聞
431実習生さん:04/02/28 10:29 ID:CJBNksYg
>>428
どんなチラシだしましたか?
「うちの塾来れば成績上がる!」「教え方上手いよ!」なんて書いちゃだめですよ。
432弱小塾長:04/02/28 11:06 ID:JbQbW4EM
>>428
チラシは内容よりタイミングだと思います。
1週間も2週間も考えて作っても、まったく反応がないときもあるし
時間ないから去年のと同じのをそのまま出しても、連続して問い合わせがあるときもあるし
なかなか反応が読めません。
かといってそのタイミングが分からないんですけどね・・・
うちは来週新中1講座のDM出します。
これの反応がゼロだったら正直きつい・・・
433四月開塾:04/02/28 12:03 ID:DNGybbiN
DM出す時の生徒情報ってどうやって手に入れるのですか?
年齢別や広い範囲なら名簿屋で手に入りそうだけど
田舎の市の二つの高校を相手に始めるので
ピンポイントでDM出したいんですが。
二校とも隣接しているのでティッシュとチラシを直で配ろうと思ってますが
DMも送りたいなぁ。
入ってきた生徒から名簿もらうのも怪しがられるかもしれないし。
434実習生さん:04/02/28 14:39 ID:w7To52XL
>>433
俺の行ってる塾は生徒から名簿もらってる。
しかもなぜか高圧的に早く持って来いよ等といってる。
それで生徒の親の一部からクレームが来てたりする。
チラシ配りはなかなか受け取ってくれないんだよね。
435実習生さん:04/02/28 18:57 ID:PTbKWd39
うちの成長ぶりを評価してください。
もっと拡大できそうでしょうか。

設立2000年11月
資本金7,035万円
売上20,000万円
従業員数20人

436元都銀行員:04/02/28 20:56 ID:WVNLZadB
BSとPLの概要を乗せられる範囲で載せてみてください。
437実習生さん:04/02/28 20:59 ID:PTbKWd39
それをするとどの塾かバレてしまうではないですか。
438実習生さん:04/02/28 21:00 ID:PTbKWd39
それより興味沸いたのは、なぜ勝ち組の都銀行員が
わざわざ塾講やってるんだろう、ということ。
439実習生さん:04/02/28 21:06 ID:4XKTuhI/
>432
今から?遅すぎないですか?
440元都銀行員:04/02/28 21:10 ID:WVNLZadB
なので載せられる範囲で、と・・・
ご存じの通り企業の仕振りは利益率や資産などの効率が重要です。
>>435にかかれている範囲では全く分かりません。

書き方から見て自信がおありのようですし、売り上げ対自己資本から言って、
今すぐ悪い方にどうこうなる状況ではないと思われますが、まぁこれも分からない話です。
成長の可能性は経営者の手腕に寄るので何とも言えませんが、
銀行的な視点から言えば、過去数年の売り上げや利益などの成長率から
ある程度判断していくことになりましょう。
あとこれはどうでもいいことですが、急激な成長は、(銀行には)ややネガティブ要因です。
しかしパラメータとしては、判断の優先順位は低いですし、ご自身でしっかり
体力を蓄えておられるなら問題ないでしょう。

他にも色々判断する視点はありますが、とりあえず。
441元都銀行員:04/02/28 21:11 ID:WVNLZadB
>>438
おっと、書いている間に。
起業しました。
442普通の大河内塾長:04/02/28 21:51 ID:tW7y4Eid
>>438
銀銀行員だからって勝ち組というのは短絡すぎる。
都銀銀行員でも負け組はいるし、塾講師でも勝ち組もいるでしょう。
>>435
3年ほどで、その成長は凄いですね。営業やPRがきっと上手いんでしょうね。
開校した教室の足元を固めるか、勢いで拡大路線をとるかの岐路って
とこなんでしょうか。拡大路線をとると大手との厳しい戦いになりそうですね。

それにしても、何かとしんどい2月だった。
うちもチラシ入れたけど、ほとんど反応なし(例年どおり)。
今のところ入塾聞いてるのは、ほとんど兄弟関係。
退塾を今のところ、ほとんど聞いていないのはありがたい。
443弱小塾長:04/02/28 23:25 ID:Fwjr1QS3
>>439
うちの地域は比較的動きが遅く、公立志望者が多いので
だいたいこれくらいからで間に合います。
本格的に動き出すのは中1の2学期あたりです。

>>442
うちもチラシを出しますが、最近は存在を知らせる程度で
入塾は期待していません。
兄弟姉妹・友人の紹介がほとんどです。
あとはDMで新規を開拓します。
退塾がないのは、ある程度の利益を計算できるのでいいですね。
卒業する中3を除けば全員継続しそうです。
444雇われ格子 ◆YatokoQlFs :04/02/29 00:59 ID:ajlpBBVc
>>443
>存在を知らせる程度にチラシを出す
うちもその状態!というところを抜けて、チラシは口コミが賄ってくれる
という状態になりました。がんばってください。
445若手塾長:04/02/29 13:06 ID:Xn64x6l2
「成績上がる!」「スーパー講師が指導!」ってチラシをよく見るけど、
そんなん書いたら確かに逆効果かも。
ウチも定期的にチラシは出します。中学生相手なので、定期テスト終わって結果が
出る頃にだしてます。

>>433
DM業者ありますよ。
ウチは田舎ですけど、「〜町の小学校6年生の名簿」っていうと必ずあります。
446実習生さん:04/02/29 16:02 ID:3CCPg8fm
>>445
それって、違法性がめちゃめちゃ高くないか?
447実習生さん:04/02/29 16:54 ID:5LGnCfl1
>>446
うちにもDM業者から営業が来てるけど違法なの?
パンフレットとかも用意してたよ。
ただ高いから利用しないけどw
448実習生さん:04/02/29 17:42 ID:bd5ADnEJ
今んとこ違法じゃないはず。
449実習生さん:04/02/29 19:59 ID:7DScg3ht
>405
まだふざけた会社はありますよ!愛知県知多半島と西三河にあるS煌学院!
勤務中は常に上司やトップに近い社員による監視。言論統制が当たり前の会社。
北朝鮮そのものです。
450実習生さん:04/02/29 21:27 ID:O1jk3KdH
>>449
事実ならこんなとこで
クダまいてないで、労基局なりにタレこめ。
451実習生さん:04/02/29 22:29 ID:fLMlqnwV
塾講なんかに必死になるな。
452実習生さん:04/02/29 22:41 ID:amfDJerc
>>451
何に必死になればいいの?
453実習生さん:04/03/01 00:29 ID:Kad2+kgg
人生
454実習生さん:04/03/01 00:29 ID:2oUV5zI/
>450
タレこんでも意味なくない??法律違反ですか?内部的にやばいだけでしょう。
あなたはS煌学院の関係者ですか?
455実習生さん:04/03/01 00:30 ID:2oUV5zI/
>450
タレこんでも意味なくない??法律違反ですか?内部的にやばいだけでしょう。
あなたはS煌学院の関係者ですか?
456実習生さん:04/03/01 00:31 ID:2oUV5zI/
>450
タレこんでも意味なくない??法律違反ですか?内部的にやばいだけでしょう。
あなたはS煌学院の関係者ですか?
457413:04/03/01 13:40 ID:uRDOKHxG
景気は底打ちしたようだね。
株価も強気シグナルが出ている。
少子化で先行きが不安視される塾業界だけど、景気が回復すれば教育費にかける出費にも余裕が出るし塾業界も底打ちしそうだ。
今日も持株の時価総額は堅調そのもの。
さあ、気持ちよく出勤するぞ。!
458実習生さん:04/03/02 01:31 ID:qgD1GeZp
バイトで塾講中三教えてるんですけど、この度推薦が決まった生徒が塾をやめるので
記念に一緒に写真を撮った時、いきなり胸を触られた。びっくりして「こら!だめ!」
と言ってその場をしのいだのですが、その子が学校で今度(卒業パーティーの時)は
もっとやってやる、と言っているのを他の生徒からきいて…こわい
459実習生さん:04/03/02 04:11 ID:A/GetN6V
今度は、肛門をさわらしてあげなさい
460実習生さん:04/03/02 04:11 ID:DNuDqTGs
>>458
これだからバイトは困るね。
若い子が相手で浮かれる気持ちはわかるけど。
普通は男性講師が女子生徒相手に鼻の下延ばすんだけどね。
バイトはそのとき楽しければいいだろうけど、相手にされない生徒が
その先生&塾のことを悪く言うことも忘れないでね。

と、ネタにマジレスしてみる。  
まあ実際、中高生を相手にしてるうちに勘違いするアホ講師はいるけどね。
461実習生さん:04/03/02 04:50 ID:GO4zVV+m
立正大学心理学部の三厨泉美さん、かわいい。
462実習生さん:04/03/02 05:07 ID:mOXAPZpF
学生のバイトのころ(10年程前)女子生徒数人に押さえつけられチンコを
触られた。勃起するのを我慢するのに必死だった。
463実習生さん:04/03/02 11:54 ID:gDXy4lD/
>>462
勃起って我慢できるんですか?
凄い達人ですね!
464実習生さん:04/03/02 14:41 ID:0jl+JQ4j
塾って他の企業じゃ使えないような人間ばかりが長くいて、
まともな人は早めに他業種に転職していくケースが多い気がするん
だけど・・・
465実習生さん:04/03/02 14:43 ID:pV1ybxQI
塾を辞める時はなんて言ったら良いでしょう?
4年間お世話になった所だから電話しにくくて・・
その旨文書で郵送する弱虫なんていませんよね?
466実習生さん:04/03/02 15:28 ID:DkhuDyHs
>>465
私は親に連絡してもらいました。
通ったのは自分ですが、契約したのは親だからです。
467実習生さん:04/03/02 15:33 ID:9qflFyx4
>>466
講師を辞める話じゃないのか?
468465:04/03/02 16:18 ID:pV1ybxQI
>467
生徒です。
連絡しないで自然消滅はまずいですか?
469実習生さん:04/03/02 16:20 ID:4i9IybOc
>>465
465は生徒がやめる場合だと思うけど、電話でOK
よっぽどにぶい講師じゃない限り、そろそろやめるかもしれないという
生徒は見ていて分かります。
ただしいきなり今日からやめますじゃなくて、せめて1ヶ月前
悪くても2週間前くらいには言って欲しいところ。
まあ必死に引き止めるDQN塾もありますが、かえってそういうところは
さっさとやめたほうがまし。


465が講師だったら、それは直属の上司に口頭で言うべし。
電話で「やめます」は社会人の常識からしてもないだろう。
470実習生さん:04/03/02 16:24 ID:4i9IybOc
>>465=>>468
それはまずいね。しかも4年もかよったんなら
電話で一言でも言うべし。
自分で電話するのがいやなら親に電話してもらえば?
親がそれを拒否したら、それは親として問題大有り。

理由は何でもいいよ。 普通の塾はあまり追及しないと思う。
上にも書いたが、いろいろ引きとめようと聞いてくるようなら
それ以上通う価値もないような塾と割り切るべし。
471実習生さん:04/03/02 17:08 ID:bPVApLkl
塾講師の労働市場ってどんな感じなんですか?
どの科目が重宝されるんですか?
472465:04/03/02 17:15 ID:pV1ybxQI
>>470
レスありがとうございました。
長い付き合いで親が言いにくいと言っているので、
できれば電話でなく文書にしたいと思ったけど
やっぱり親に電話してもらう事にします。
理由は何が無難ですか?
473実習生さん:04/03/02 18:07 ID:8AVGZ61f
>>472
近所に住んでいる大学生に家庭教師やってもらうことにした。
というのはどうでしょうか。
経済面と塾通いの時間を考えて、やむなく、といった感じで。
そして
「長い間、お世話になりありがとうございました。」
との一言を伝えておけば、塾も気を悪くすることはないはず。
474実習生さん:04/03/02 18:54 ID:fQfJnMpW
>>471
>塾講師の労働市場ってどんな感じなんですか?
入れ替わりが激しく、加齢臭が出始めたら定年です。

>どの科目が重宝されるんですか?
高校の英数を中心に、中学は全教科教えられ
それ以上に営業力(集客力)がある人。
475472:04/03/02 20:40 ID:pV1ybxQI
>>473
それ良いですね。
どうもアドバイスありがとうございます。
駅のそばにある塾で、これから又顔を合わす事もあると思うので気が重かったんです。
それなら仕方ないと思ってくれそうです。
476実習生さん:04/03/03 00:10 ID:tmLAKemc
>>474
やっぱり年齢も重要ですよね?
477実習生さん:04/03/03 06:38 ID:HzFEm6WA
月謝を払わずに自然消滅する生徒もいます トホホ・・・
478実習生さん:04/03/03 11:58 ID:2Ai7lS6J
30過ぎた塾講師の転職先ってどんなところがありますか?
479実習生さん:04/03/03 12:05 ID:WZ9pVdQi
>>478
大学で研究者
480若手塾長:04/03/03 13:32 ID:oy9xAFhh
突然ですが「塾ジャーナル」って読んでる方いますか?
481実習生さん:04/03/03 15:30 ID:P145TgF0
>>256
>>257
マーチと言えど、上と下とで偏差値が5以上の差がある

>>377
関大は、MARCHの中の下2つ(AとH)と同じくらいの偏差値なんだが

MARCHとか何とか言われているが、ここ数年で階層分化が結構進んでいる
日東駒専に至っては日専>東>駒くらいな感じになっている
482実習生さん:04/03/03 15:31 ID:xeXQRaox
>>480
読んでました。
やや高いけど、参考になる記事もありました。
読み物としてはいいのですが、これを読んで塾が劇的に変わるというものでは
ないようです。独立したての人なんかにはお薦めかも。
数年読むと分かりますが、だいたい前年の内容を踏襲していますので
うちは3年程でやめました。 ただためになる部分もありますので
数年したらまた購読すると思います。
483実習生さん:04/03/03 15:36 ID:Hn68+Iyw
鬱病なのに塾講のアルバイトしてます。
フルタイムのOLの拘束時間が嫌で、代わりに開始時間の遅いバイトで
時給がいいのっていったらこれしかなかったので、という不純な動機で始めたんですが・・・
周りの先生方が熱すぎて温度差がありすぎて、辛いです。
私、教えるのそんなに好きじゃない。

そういうメンヘラー講師ってけっこういるんじゃないかな・・・
484実習生さん:04/03/03 15:46 ID:WZ9pVdQi
生徒がかわいそう
485実習生さん:04/03/03 18:12 ID:LGRoyq/g
>>483
いて欲しくないな
人の人生狂わせないでほすぃ
486実習生さん:04/03/03 19:58 ID:zev+paUj
>>480
初めて聞く誌名だが、
レジに持っていくイタさは
「月刊生徒指導」とどっちが上だろうか?
487実習生さん:04/03/03 20:18 ID:aITqPl1K
>>486
たしか書店では扱ってないと思う。
直送だったような。
488実習生さん:04/03/03 23:48 ID:PB/Uc5mY
悪いが、何回もいいたくなる
「塾講なんかに必死になるな!!」
ほんとはもっとましな仕事がしたいんだろ?
489普通の大河内塾長:04/03/03 23:49 ID:/Vf4ZF9b
>>472
やめられる際に塾側としては、何が原因でやめるのかが知りたい。
そこが、はっきりしているとやめられるほうも納得がいく。

>>483
鬱や睡眠障害は、セロトニンとの関係が深いよう。
薬使わない治療として注目されているのが、光セラピー。
朝方、2時間ほど2500ルクス以上の光を浴びる(2ヶ月位)。
ビタミン12の摂取も効果的。
するとセロトニンの分泌調整が正常に戻り、鬱解消(?)。
大学病院でもやってる治療だし、何より薬要らず。
但し、2500ルクスというのはかなりの明るさで、コンビニでも1000ルクス。
太陽光なら曇りでも問題ない。光照射する機器も売ってるよう。
私は、別段やってるわけじゃないけどね。
ただ最近周りに病気の人が多くて、病気と聞くとつい調べまくる癖がついてしまった。
余計なお世話でした。
490普通の大河内塾長:04/03/04 00:13 ID:1gdUAIGa
>>483
あと、教えるの好きでなくて熱くなれないんだったら、
早くこの仕事やめたほうがいいのでは。
でないと、時給以上の精神的ダメージを受けるかも。
余計なお世話でした。
491実習生さん:04/03/04 02:00 ID:DxgJ2S+c
>>490
そうだね。教えるの好きでない&向いてない。
集団授業の時なんかガクブルだし、薬、服用しまくり。
でもあんまり飲むと頭がボーっとしちゃうんで抑制したり・・・

とにかく新年度始まって、たくさんコマ数入れられてしまったので
もう遅いかもです。でも夏期講習前までに辞めたい。。。
合宿とかあるんですよ!絶対に参加したくない!
でも子供は好きなんだよな〜・・・。中学生は嫌いだけど
492実習生さん:04/03/04 03:55 ID:DwlQDJDp
>>481
257はマーチ上位でも任せられないから言ったんじゃない?
うちも高校生のレベルから言ってそんな感じ。
493実習生さん:04/03/04 06:08 ID:VFqUdHD+
マーチ、駅弁出身者は中学生相手が妥当だな。
494実習生さん:04/03/04 12:10 ID:vZvvxjEX
「自分が解けることと、ちゃんと教えられることは違う。」ということが分かってない講師が多い。
高校の数学、理科では「教科書には書かれていないが本質的で重要なこと」がたくさんある。
数学だと線形空間、化学だと混成軌道とか。
また、受験算数を教えるには高校数学の知識が必要。
受験算数専門(もしくは+中学数学)だと、ほとんどの人はテキストどうりの解法を覚えさせるだけ。
自分が問題の背景とか本質がまるで分かってないから、生徒がなぜできないのかが分からない。


495実習生さん:04/03/04 12:44 ID:AQQsTEda
>>483

まだ塾の先生を始めたばかりの人?
わたしも最初の動機がそんな(時給がいい!)感じ。
まわりみて、みんな必死に教えてるな、と思ってた。

こんな奴でもだんだん仲のよい生徒とか出来てくるわけで
そうなると自然に教え方にも熱が入るようになるよ。
496札幌人:04/03/04 13:22 ID:U+3j/D9c
東京って札幌より二割くらいバイト時給高いって聞いたんですが、中学生向け塾講の時給はいくらくらいが相場なんですか?札幌は1200〜1500円位なんですが。(1500円が多いかな)教えてください!
497メンヘルさん:04/03/04 13:50 ID:DxgJ2S+c
>>495
そうです。去年の年末辺りからやってます・・・
仲の良い生徒はいるって言えばいるような、いないような。
とにかく先生達の熱い温度が私に辛いです・・・。

今日もこれから支度して行かないと。
やっぱりコンビニとかにしようかな。。。安いけど
夏期講習は死ぬって言われた。それまでには辞めたいよ
498実習生さん:04/03/04 16:22 ID:lGJzmo6D
塾講師って、同僚に友達できるかな?
春から大学生です。
499教師失格?:04/03/04 16:28 ID:QS1Mn50B

かなりGOOD!! な感じです。(^o^)V

 hokushin.h.fc2ドットコム
500実習生さん:04/03/04 16:37 ID:JW7J96Jy
塾講師から普通のサラリーマンに転身できる?
501実習生さん:04/03/04 17:08 ID:rnZIkcGN
塾講師の営業ってどんなことやるの?
502実習生さん:04/03/04 17:21 ID:JxCJW/md
496〜501まで、質問レスだけど、続けて質問書いたらゴッチャになる
だろ?スレの流れ考えろよ!
503実習生さん:04/03/04 18:17 ID:NVQoKAnn
>>502
少なく見積もっても 498=500=501 と思われ。
よってこの質問はスルー。
質問するならまとめてしろ、ドアホ
504マジレスマン:04/03/05 11:05 ID:3bnuAtzp
>>498
お前じゃできない

>>500
お前じゃできない

>>501
知ったところでお前じゃできない
505実習生さん:04/03/05 12:45 ID:T7fPiRnA
塾講師は20代までが全盛期です。この年代ならそこそこ人気があったら、「辞めたい」って
言うと引きとめられるでしょう。でも、30代、40代となるにつれてそういうのはなくなって
きます。ちょっと嫌になってその言葉を吐くとすぐにきられる可能性大です。この辺は普通の会社
とは大きく異なるところです。たとえ会場責任者レベルでもです。生徒にとってもいろいろ口うるさい
おっさんより、若くて話しやすくて面白い先生がいいに決まってます。
まだ20代の方は次の方向を考えておいたほうが無難です。まだやり直しは十分ききます。
情に熱い方はなかなか踏ん切りがつかないのはわかりますが、自分のことも
しっかり考えておかないと失敗しますよ。それに生徒は自分が思っているほど
自分ことを必要としてません。
506実習生さん:04/03/05 15:00 ID:sNZq1wYu
>>505
自分のことを書いてるのか
お気の毒に・・・
507札幌人@496:04/03/05 16:46 ID:J+8bvUpz
スルー?涙
508実習生さん:04/03/05 22:16 ID:rh+POXbG
>>507
中学生向けといわれても、集団なのか個別なのかにもよる。
私が知っている範囲では、関東では
個別だと1授業1,500円〜1,800円(時給にすると1,000〜1,200円)程度
集団だと1,800〜2,000円程度からスタートすることが多い
もちろんこれは1例で、もっといいところ(その逆)もあるだろう。
509札幌人:04/03/06 17:41 ID:/umYaMpT
>>508
そうなんですか・・・
塾講師に限ってはあんまり地域差はないんですね。
510実習生さん:04/03/06 19:05 ID:6gCUDDXl
待遇(賃金)は、トップには大きな差があるが、
底辺には差が出ないものだよ。
511実習生さん:04/03/06 20:44 ID:2P5YDmv2
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 ・ 速読
 ・ 論理的思考
 ・ 潜在能力開発(右脳開発)
 ・ 記憶力・脳
 ・ 文章力
 ・ コミュニケーション力
 ・ 東大受験
 ・ 司法試験
                      
皆さん勉強がんばっていますか?             
勉強がどうしても進まない・・・
やる気がしない・・・
問題が解けない・・・   
勉強法がさっぱりわからない・・・
そんな人は必見!
勉強ができないのは、頭が悪いんじゃない!
勉強方法や、時間の使い方、さらには脳の使い方が悪いんです。
そんな能力開発に超役立つ本を集めて見ました。
限界を感じてるあなた!      
もう一度人生やり直すチャンスです!
試験に受かって、思い通りの人生を歩みましょう!!
                   
http://www3.to/nouryoku

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 
512実習生さん:04/03/06 22:41 ID:Ke1f7N1a
今度、採用試験受けるんだけど、レベルってどれぐらいのものですか?
僕は私立文系で社会受験なんですけど試験科目は英/数/国と聞いてびっくりしています。
簡単なら二次関数の基礎ぐらい学んで0点は避けようかなあと思ってるんですけど・・・。
ちなみに英文科なんで英語はそれなりにできますが数学はほんとにさっぱりです。
513512:04/03/06 22:45 ID:Ke1f7N1a
採用試験っていうかアルバイトです。
514実習生さん:04/03/06 23:16 ID:WGCnSsqQ
あれだ、中学生相手なら、二次関数と直線の交点が求められればだいじょうぶでしょ。進学塾ならまたはなしは違うけど。
515実習生さん:04/03/06 23:21 ID:oyumucOc
そんな必死になるな。何を勘違いしてるのかは知らんが。
516実習生さん:04/03/06 23:52 ID:85S4ziA/
>>512
塾講師になりたいんだったら、中学生レベルなら筆記くらい5科目ともできたほうがよいかと。
結局は面接と模擬授業(あれば)で決まると思うけどね。
バイトなら、希望科目・入れる曜日・試験とかサークルで休まないかとかが聴かれる。

まあ本当に人手不足で困ってる塾なら普通にしてれば採用される。
応募者多数なら、数学が足を引っぱるだろうから「テストの結果」を理由にして断られると思われる。
517512:04/03/07 02:41 ID:ZWmbI5ek
>>516
なるほど、わかりました。
親切にありがとうございます。
模擬受験なんてあるんですか!?
とりあえず電話で聞いたところによると筆記+面接らしいのでないみたいですけどあるなら大変そうですね・・・。

落とされることってそんなにないもんですかね?
あと学歴はどこまで関係あるんだろう・・・?
518実習生さん:04/03/07 13:30 ID:N5sAe2C9
学歴よりもルックス。
519実習生さん:04/03/07 17:07 ID:F57o9gez
顔より体。
520512:04/03/07 18:22 ID:ZWmbI5ek
る、ルックスですか・・・
521実習生さん:04/03/07 18:51 ID:4tBfZwLs
塾講師ってやっぱり一教科だけ教えたいってわけにはいかない?
522512:04/03/07 19:37 ID:ZWmbI5ek
>>521
俺もできればそれがいいんだけど塾側から嫌がられるみたいですよ。
523実習生さん:04/03/07 20:27 ID:mJChiI1M
うちの塾はルックスよりも性格で取ってるような気がする。
子供の面倒見がいいか、とか教育熱心で社交的かどうか、とか。
524実習生さん:04/03/07 20:27 ID:VcJk9dxa
>>521
無理無理!おれは文系だったけど、バンバン数学もやらされてる。今じゃ、おか
げで数Uまでできるようになってしまった。
525実習生さん:04/03/07 20:29 ID:GIb4JWge
開成・麻布・筑駒・栄光・櫻蔭などの最上位中高一貫進学校は東大合格者数を重要な
セールス・ポイントとしています。ゆえにそれらの学校のヒト・モノ・カネ・ジカン、などの
経営資源は東大合格圏内の生徒に重点投入されます。
それ以外の生徒は2の次、3の次に扱われます。当然ですね。

 カネかけて、「塾」+「個別or家庭教師」で、なんとか最上位中高一貫進学校に子供を突っ込んでも、
それらの子供は当然、学校内で東大合格圏内の生徒として扱われず、学校当局により2の次、3の次の扱いをされます。
また、東大合格圏内の生徒にレヴェルをあわせた授業にはついてゆけずに落ちこぼれます。
中高6年間の学校の授業時間という膨大な時間を、落ちこぼれのチンプンカンプンなままにドブに捨て、
そして開成→開成ゆえのオゴリゆえに現役では早慶しか受けず不合格→一浪→MARCH、となります。
 学校の授業がチンプンカンプン、成績最悪、に危機感を持った親は、中一から再び子供を塾に通わせます。
中学受験期の家庭教師代のみならず、ここでもカネがかかりますね。

 つまり、中学受験期に、塾以外にも、子供の学力に分不相応の中高一貫に子供を突っ込むために家庭教師などに
カネをかけても、再び、中学校に入って学校授業料以外にカネをかけるはめになります。
子供は中学受験期と同様に、学校が終わったらの塾通い。クラブ活動などで自分の勉強以外の側面を開花させる
チャンスを奪われます。
 ならば、公立中学に通わせましょう。そうすれば、学校の授業についてゆく事ができ、中高6年間の学校の授業時間という膨大な時間の中で有効に学ぶ事ができ、放課後はクラブ活動や課外活動に精を出し、高3の一年間だけ塾に通い、公立中学高校→現役→早慶、となるのです。
あるいは、早慶現役合格をけって東大を狙って予備校に通うとしても、予備校では早慶に現役合格する様な生徒は
最上位クラスに入れるし、そういうクラスには最高の講師があてがわれるので、一浪後に東大合格、となるのです。
これも、中高6年間の授業から落ちこぼれる事なく有効に学べばこそ実現できるのです。
公立中学高校→早慶現役合格、しかしそれをけって→一浪→東大、となるのです。
526実習生さん:04/03/07 20:35 ID:QzyW7qNa
>>512

学歴よりちんぽのでかさ
527実習生さん:04/03/07 21:12 ID:F57o9gez
>>526
顎が疲れる。
528実習生さん:04/03/07 21:26 ID:mJChiI1M
ここのスレの人達は大学生は除いて
どれくらいが正社員なの?フリーターがやっぱり多いの?
ちなみに自分は大学出たけどアルバイト契約の塾講なので
フリーターだよ。
529雇われ格子 ◆YatokoQlFs :04/03/07 21:30 ID:h0VXslY3
>>525
よく言ったw
530521:04/03/07 21:30 ID:zYTsFHKM
マジで・・・

大学入ったら塾講師のバイトやろうと思ってたんだけど、
私文の俺は無理だな・・・数学なんて一年以上やってないし。
こんな感じじゃカテキョも一教科だけってわけにはいかないよね?
531実習生さん:04/03/07 21:34 ID:GCXX7B73
>>530
アフォは黙ってコンビにのレジ打ち
532実習生さん:04/03/07 21:56 ID:F57o9gez
元気が出るテレビに東大受験があったな。なつかしい。
533実習生さん:04/03/07 21:57 ID:F57o9gez
ちなみに、自分が東大に行かなくても、
東大出た香具師を雇えば良いだけだ。
534実習生さん:04/03/08 00:14 ID:9uHA3MP3
>>532
俺の同級生が出てたw
そいつは頭いいから現役で行くと思ってたら、俺と一緒に1浪だった。
535実習生さん:04/03/08 00:44 ID:5snEzR9n
>>532
あの番組のヒーロー広○君番組では私立にいったことになったけど
その次の年も受けてました。 俺のすぐ近くの席にいた。
536実習生さん:04/03/08 00:58 ID:CcSEcbhJ
慶応は仮面浪人だったのか‥(唖然)
結果が知りたい(w
537実習生さん:04/03/08 00:59 ID:CcSEcbhJ
菊川ってやっぱ頭いいのか。
538実習生さん:04/03/08 01:58 ID:Ec51lduz
>>537
悪くはないよ
539実習生さん:04/03/08 03:11 ID:tJwGDI0A
T大ついでに聞きたいのですが、今年T大の大学院に合格したのですが、
塾側としてはやっぱり嫉妬したり疎んだりするものなのでしょうか?
因みに塾長はH橋卒です。私としてはアカポスゲットするまで(できないかもしれないけど)
仲良くしたいとは思っているのですが・・・
540実習生さん:04/03/08 03:35 ID:5snEzR9n
>>539
嫉妬はしないけど、成績が上げられない・授業が下手とかがあると
東大生は塾講に向いてない と思われる。
そもそも539が思っているほど、塾の人間は講師の大学のことを
気にしていない。
大学名よりも、授業に穴を空けないかどうかをを気にする。

>>536
広○君は残念ながら事故で亡くなりました。
541実習生さん:04/03/08 04:01 ID:Povy0jr+
>>540
広瀬君、まじっすか??
542実習生さん:04/03/08 06:34 ID:dgdulHj6
>>535-536
広○くんは、その後も東大受験を趣味として続けていたそうです。慶應は卒業
したはず。
>>541
広○くんが亡くなられたのは本当です。あれは、98年頃だったか?
スキー事故だったそうですよ。
543実習生さん:04/03/08 10:08 ID:7prFGb4t
昨夜のNHKスペシャルを見たか?
若者のフリーターが際限なく増加している。
塾フリーター講師も将来の事を真剣に考えないといけないぜ。
若いうちは楽して楽しい仕事でパラサイトでノホホーンと構えていられるかも知れないけど、いつまでも甘くはないんだぜ。
544実習生さん:04/03/08 12:01 ID:CcSEcbhJ
>>543
モ前が武田鉄也か。
545実習生さん:04/03/08 12:37 ID:OLqHHW65
就職口がなかったのでとりあえず学卒で塾講師になったフリーター講師たちよ
もうちょっと世間の荒波にもまれた方は良いんじゃねえの。
フリーターは、職歴にならないんだ。
経営側にとっとは都合の良い労働力にしかならないんだ。
何年続けても賃金は上がらないしスキルも積めない。
三十過ぎればポイ捨て同然。哀れだよ。
546実習生さん:04/03/08 15:24 ID:oFPQq0a8
>>542
情報サンクス。そうか、ご冥福をお祈り致します。
547実習生さん:04/03/08 16:32 ID:ZhWJpiPT
日本全体で貧富の差が拡大しているが、若い世代がじつはいちばん激しい。
若い世代にはまだ親と同居している人も多く、なかなか所得格差の実態がつかみにくい。
でも、あと5年もすれば親の世代も引退なので、格差が目に見える形で表れてくるはず。
正社員になった人は、かろうじてこれまでの『中流』の生活でいける。
他にほんの一握りの『勝ち組』といわれる人たちがいて、フリーターや派遣社員の人たちが数多くいる。
この新しい階層分けは、社会に出たごく早い時期に決まってしまう。
敗者復活の機会はない。



548実習生さん:04/03/08 21:50 ID:wBNPllGK
>>547
同一価値労働同一賃金と、
本来の意味での実力主義が
社会に広がれば、
研修医・非常勤講師等の問題とともに
解決に近づく可能性もあるが…。
549実習生さん:04/03/09 00:32 ID:f6H2IQ4g
個人的には、公務員に成果主義を導入しない限りは
何をやってもダメだと思う。
550普通の大河内塾長:04/03/09 01:04 ID:mt17o2bw
ついこの間まで、正社員は企業に縛られるし、
フリーターの立場で、自分の夢を追求するほうがよいとか言ってなかったっけ?
フリーターも辛いのかもしれないけど、自営もつらいよ。
数人退塾かのトラブル発生。年に数回起こるが、やはり胃が痛くなる。
回避できるか、腕が問われることになった。
こういう場合は、変に気を使ったり下手な小細工はせず、
自然体で堂々と臨むに限る。
最近はあまりしない授業段取り準備は、念入りにせねばならないが。
551実習生さん:04/03/09 01:26 ID:4+hKlFMA
>数人退塾かのトラブル発生。年に数回起こるが

どういったことか、もう少し具体的に教えていただけませんでしょうか。
552普通の大河内塾長:04/03/09 02:12 ID:mt17o2bw
>>551
もともと、いくら努力しても数学などはなかなか80点以上とれない子もいる。
で、今回定期テストで本人らが期待するような結果が出なかった。
それでブランド力のある大手に移れば、もっと成績上がるかも思い始めたよう。
(やめる典型的パターン)
でも私の指導に対して持っていた不満は、率直に述べてくれた。
この学年はトラブル続きで、なかなか生徒も増えない。
好調の学年は、今月また4人ほど増えそうなのだが・・
553新参者:04/03/09 03:33 ID:CQDrQpaJ
3学期期末テスト乙でした。>先輩方
生徒達はどれくらい成績上がりましたか?
ウチは開業間もなく、ほとんどの生徒が2〜3ヶ月程度の通塾ですが、
1年生では最高100点、平均して50点くらい合計で上がりました。
うれしかったです。と言っても、10人程度の弱小なので目が届くのですが(^-^;)
けど大河内塾長おっしゃるとおり、学年により差が大きいです・・・
元々の点が良い2年生の方はさっぱりでした・・・
仲良しこよし過ぎて、何となく雰囲気が「なぁなぁ」なんですよね、困ったモンだ・・・
いっちょうビシっと行くか!
554実習生さん:04/03/09 03:41 ID:Gy1wddUh
私立高校へのパイプって普通どれくらいのレベルまで持ってるもの
なんですか?
これって持っているところと持っていないところありますよね。
都道府県によってあったりなかったりすると思いますが。
因みにうちは大阪の私立のある程度と(レベルに関しては後ほど)
パイプがあるようです。
555糞正宗 Jr.:04/03/09 06:44 ID:iSV4DrZ7
伍伍伍獲得記念書鬼虎
556実習生さん:04/03/09 20:42 ID:tNfhM+yL
556 チッ 確変ならず。  お〜い、店員 この台でないよぉ
557実習生さん:04/03/09 20:57 ID:4+hKlFMA
>>552
毎年そんな苦労してるんですか?
558伝説をもつ男・山本が出てきた:04/03/09 21:02 ID:chW9/H6p
http://uno.law.seikei.ac.jp/~tomita/whatsnew.html
http://zenkyoto68.tripod.com/todaiz00.htm
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/eijitkn/mondai/Q03.html
山本義隆は、どこの党派にも所属していなかった。
ただ、大学管理法反対闘争の時に安田講堂前で一人テントを張って抗議したという伝説をもつ男であり、
全共闘以前は「東大ベトナム反戦会議」で地道な反戦運動を続けていた。
当時、教養学部の生物学教室の助手として闘争に参加した最首悟は語る。
「あいつはとにかくとてつもなくできる男なんだということで、山本にはみんな一目置いていました。
このままいけば、東大の理論物理をしょって立つ男なんだろうなということは、
僕たちだけでなく教授たちも同じ認識だったと思います。
それが闘争に飛び込んでくるとなれば、これは将来を捨てることになる。
これが大きな衝撃でねえ。
山本が出てきたというので、
『これは職業的革命家が指導する学生運動じゃないんだ』
ということになってきたわけです」
559実習生さん:04/03/10 01:02 ID:hMtEgKio
>543,545
前からわしも同じこと言ってるのに
このスレの人聞いてくれないんすよー
560実習生さん:04/03/10 02:32 ID:HFCIViGr
知多半島や西三河で見た目成長しているS煌学院。北朝鮮のような会社で、
常に社員の言動が上司やトップの側近である社員に監視され、報告される
会社。YESマンで、年齢がまあまあある人ならやっていけます。
561実習生さん:04/03/10 09:55 ID:xbK0YNGn
>>559
塾講師って、この仕事を天職だと思い込んでいる人と、現実から一歩踏み出す勇気と完全に世間の厳しさから逃避している人など色々だからなあ。
562実習生さん:04/03/10 11:01 ID:Dj8q5Bnh
>>561
日本語変ですよん。低学歴さん。プ
563実習生さん:04/03/10 14:10 ID:tJe7z3RT

幼児教室の講師をしている方、いませんか?
お受験とか小学校準備とかの教室です。
わりと大手の塾の幼児部門があって、最近求人があったので
応募してみたいと思うのですが、調べたり聞いたりしてもほとんど情報なくて困ってます。
ここでは中学生くらい対象の講師さんが多い?みたいですが
小さい子どもの方が扱いにくいでしょうか?何かご存知でしたら教えて下さい。
564実習生さん:04/03/10 14:53 ID:j/0xXMFs
565実習生さん:04/03/10 16:31 ID:7XVpZI5s
ヤフー掲示板で京都の某塾の塾長さん(らしき人)が暴れてます。
あっちではずいぶん京都の塾が非難されてるんですが、
ほんとに低俗な塾ばかりなの?

まあ塾に限らず、最近いろいろと事件があって、京都に対する
イメージが・・・
566実習生さん:04/03/10 20:25 ID:AP/L+lw6
質問がありますがご返信お願いします。子供が14の新中3なんですが、
5教科総合237?だったような・・事いってました。
他の保護者から聞いてみると「うちの子供は平均で300〜400」
と言っていました。しかもほとんどの家の子が塾にいってるということで
・・・・・それでは家もも行かせなければならないと思ったわけで・・
家の事情で家から学校までバスー電車ーバスなんです。
そのため友達がいる塾には遠く、費用もかかるため、
友達が誰もいない塾に行く。  という事になっているんです。・・・が、
子供は友達が誰もいないのは・・・恥ずかしいとかちょっと寂しいとか、色々心配そうなんです・・
性格上すぐ友達はできるタイプなのですが・・。なんか少しひきぎみなんです。
塾の雰囲気はどんな感じで、中学校から一人だけの生徒などはいるのでしょうか?
長文、乱文ですいません。お答えお願いします。
567512:04/03/10 20:50 ID:r2Yq5i8H
今日、試験受けてきました。
2年生ということでもう忘れてしまったこともありだいぶ、勉強していったのですが中学生向けのテストで全くの無駄でした・・・。
合格点は英数国で8割らしいのですが数学が壊滅的・・・。
ずっと塾講師したかったのにマジへこみます。
入ってから勉強するからいれてくれないかなあ・・・。
568実習生さん:04/03/10 21:54 ID:0Uywjmq7
>>566
うちの塾にもそういうクラスがありますが、幸い周囲によく溶け込んで仲良くしてますよ。
違う学校の生徒らに溶け込めるかどうかは、本人の性格によるものが大きいと思います。
講師としても、違う学校の生徒同士のつながりができるように、配慮はしているつもりですが、
やはり結局は本人次第かなあという印象です。

やはり本人にとっては最初は抵抗があって辛い思いをするかもしれませんが、
あえてそういう経験をさせるのも教育だと私は思ってます。
私は、仲の良い友達ばかりで甘えの通じる環境でしか力を発揮できない子には
したくないですからね。

塾の雰囲気とかは、通わせる可能性のある塾に一通り問い合わせたり、見学させてもらう
ほうが確実だと思いますが。
569実習生さん:04/03/10 22:00 ID:vGs7kCo/
>>567
春から塾でバイトってのはいただけないよ。
受験期が終われば、コマ数がガクッと減るだろうから、
バイトを雇う必要のない塾の方が多いと思われ。
始めるなら秋からだな。

570実習生さん:04/03/10 22:06 ID:0Uywjmq7
>>566
私はまだ経験が浅いですし、他塾のこともそれほど詳しいわけではないので、
ほかの方の意見も参考にして、後悔のない決断をしてください。
ちょっと信じられないんですが、>>565さんが言われるようなモラルに欠ける塾も
あるようですので、2ちゃんねるだけを参考にして決めるのは危険かと思いますよ。
できれば、お子様のお友達やその保護者の方から直接話を聞くなどもしたほうが
いいと思います。
571実習生さん:04/03/10 22:23 ID:u/v/HyW0
塾を選ぶときには講師の質が重要な基準になるのですが、
私は、ソコソコのレベルの大学生や院生がバイトで講師を
やってるようなところがいいと思います。
正社員として塾に落ち着いているようなヤツは、能力が高いとは思えない
し、人間として小さすぎると思います。
あくまでも私見ですが。。
572実習生さん:04/03/10 22:26 ID:vGs7kCo/
塾の正社員は、教員以上にツブシが効かないのが多い。
少なくとも、教員採用試験は『学力』だけでも合格できるわけだし。
573実習生さん:04/03/10 22:58 ID:AqHNgHXX
教員採用試験が『学力』だけで合格できると思っているなら甘い。
この不況下ではコネがなきゃ無理。
574実習生さん:04/03/10 22:59 ID:AP/L+lw6
>>568
>>570

大変参考になりました。
ありがとうございます。
575512:04/03/11 00:06 ID:vlpxmKvP
>>569
ま、まじか
ナイスアドバイスありがとう!!
576実習生さん:04/03/11 06:29 ID:qZQtt9e8
>>566
個別指導はみんな一人。
気にする必要ないかもね。
577実習生さん:04/03/14 02:53 ID:fH5a/3X+
俺も雑談は全くしないな。
集団だから、全員に話すようなネタも特にないしな。
授業の内容で勝負、と勝手に自分に言い訳。
578実習生さん:04/03/14 03:00 ID:fH5a/3X+
誤爆でした…。
579実習生さん:04/03/16 01:33 ID:ls41b3cI
塾講師って何でスーツなんでしょう?
580実習生さん:04/03/16 01:42 ID:5lXKYDd1
愛知県知多半島と西三河に見た目成長しているS煌学院!
簡潔にいうとこの会社は北朝鮮のような会社です。業務中は常に上司や
トップ(K氏)の側近の社員に言動を監視され、言論統制あたりまえ。
待遇だけで判断すると、後悔します。理不尽な命令、ころころトップの
考えが変わり、現場がいつも混乱する最悪な会社。いいことなし。
ただし、YESマンで、実力主義はいやだと思う人ならやっていけます。

581実習生さん:04/03/16 03:14 ID:c5LA6ckP
>>579
なぜでしょう?私も気になります。
また、夏場の冷房はどうされているのでしょう。
Tシャツ1枚の生徒に合わせて設定するとかなり暑そうですし・・・。

ちなみに私が現在働いている超零細塾では服装に規定はなく、
ジーンズなどで授業をしています。
582実習生さん:04/03/16 12:39 ID:oF6n6B7G
バイト君と区別するためじゃない?
583実習生さん:04/03/16 13:12 ID:QVfBvwtZ
>>579
私服の学生講師は高校生にみられる可能性があるから。
ってかそんなの疑問に思うことか?頭使えよ
584実習生さん:04/03/16 15:47 ID:kLMS76/5
塾講師って、何歳〜何歳が若手で、何歳〜何歳が中堅で何歳以上がベテラン
なんですか?煽りなしで教えて欲しい。
585実習生さん:04/03/16 15:51 ID:7klnS7gL
>>584
見た目の判断だけでええやろ。
若くてもオサーンはイパーイいる。
586実習生さん:04/03/16 15:52 ID:7klnS7gL
もちろん、オバハーンもイパーイいる。
587実習生さん:04/03/16 16:56 ID:g+BZuMVN
ネクタイなんかいらねーよ
588実習生さん:04/03/16 17:06 ID:7klnS7gL
>>587
それではまるで、お笑い芸人ではないか。
589実習生さん:04/03/16 17:32 ID:g+BZuMVN
お笑い芸人ってネクタイしてないっけ??
590実習生さん:04/03/16 18:53 ID:Z0MR2Ahs
ところでおまえらは何歳だ?おいらは弐拾六歳。
591実習生さん:04/03/16 19:03 ID:ptXpLEOt
俺、馬鹿クラス担当。
授業時間50分のうち、勉強教えてるのは10分ぐらい。
あとは雑談で盛り上がってる。

親には見せられない・・
592実習生さん:04/03/16 20:31 ID:U+OID/yf
塾を自営でやったら、自分の食べる分くらいは稼げないかな?
当方総計卒、地方在住、28歳
593実習生さん:04/03/16 23:09 ID:7klnS7gL
>>592
追い詰められてらっしゃるんでしょうか。
594実習生さん:04/03/16 23:17 ID:U+OID/yf
>>593
さっさと結婚したくなった
595実習生さん:04/03/17 00:59 ID:pmctD5R6
>>594
でもそれだと、大河内先生と同じパターンになりますぜ。
596実習生さん:04/03/17 01:04 ID:y1RvPW+w
あぁ明日も塾だ
597実習生さん:04/03/17 01:37 ID:pmctD5R6
>>594
相手があるんならうらやましい話。
598実習生さん:04/03/17 02:58 ID:YTrUcj1s
50超えたらどうやって生きていけばいいんだろ…
599実習生さん:04/03/17 03:10 ID:mnLTjR7p
>598
それに気付いただけお前は偉い
早めに教員免許でも取れ
600実習生さん:04/03/17 06:18 ID:jJSBNbcH
塾講師の転職だと何が一番良いです?
やっぱ資格とるやつかな。
601実習生さん:04/03/17 11:24 ID:/4R4Qe22
>>600
アフォですか?
602実習生さん:04/03/18 16:39 ID:BvLt/Tye
理科の一問一答集です。
講師の方でプリント作りがかったりぃと思う人はどうぞ
http://outsider.web-zz.com/rika/index.html
603どなたか力を貸していただけませんか?:04/03/18 16:57 ID:4R+s/BU1
三重県在住で4月からバイトで講師をする予定の者です。
今年度の公立高校の入試問題を見ようと思って
ネットで探したのですが、解答しか見つかりませんでした。新聞はもう出されてしまって手元にはありません・・・。
まだ載ってないものなんですか?それとも探し方が悪いだけでしょうか・・・。


604実習生さん:04/03/18 17:50 ID:ej09J06H
新卒28歳前後で塾講師になれますか?
やっぱり、年齢制限もありですか?
605実習生さん:04/03/18 19:05 ID:+xW03GyF
>>595
遅レスすまんが、このスレのコテハンの人だろ?
そうなんだ知らんかった
新入りなもんで

>>597
余裕でいませんが、何か?
606実習生さん:04/03/18 21:38 ID:EKFDKkHR
>>602
たいした問題でもないじゃん
607実習生さん:04/03/18 22:04 ID:dj4lrnI8
>>604
塾ってどこもトップダウン式の塾長決裁だから、塾長に気に入られれば、
年齢は関係ないけど、28歳で新卒で、塾講志望って、とうとうつぶし
きかねーぞ。
608604:04/03/18 22:33 ID:ej09J06H
>>607
と言っても、他に就職先が・・・・
フリーター上がりの大卒なんで、
普通の就職は厳しい状況なんですよ。
教員免許取れば道あるなら、そういう道も
考えててるんですが、ないとなると、
いよいよ追い詰められてくるのは事実で、正直怖いです。
609塾講師です。:04/03/18 22:53 ID:bW3FR8eX
 私は小さな個人塾の講師です。
英語以外の数学、理科、国語、社会を教えています。
今、塾の教材を選ぶのに四苦八苦しているところです、
 生徒は公立高校を志望しているレベルで、教科書
をしっかり教えられればと思っています。
 これまでお使いになった教材でお勧めのものが
あれば教えていただければ嬉しく思います。
610604 当方大学1回生:04/03/18 22:53 ID:ej09J06H
小論文の講師とかって、需要はやはり少ないんでしょうか?
自慢になるかもしれませんが、僕は小論文が受験時代から1番得意で
この科目のおかげで、今の国立大学にいられるようなものです。
受験時代からこの教科が1番好きで、模試の成績でも大体いつもかなり
上位でした。やはり、英語とか数学の方が需要あるんですかね?

教えるのは好きなので、そういう仕事がいいかなと自分は思ってます。
611網の四季:04/03/19 00:23 ID:A2/t2jnm
見てやってください。零細が頑張ってる・・。

ttp://www4.ocn.ne.jp/~asunarog/
612実習生さん:04/03/19 00:42 ID:303T6UZQ
>>610
小論文の需要はこれから増えると思われ
613名無しの塾屋:04/03/19 00:52 ID:a6Zvsw85
>>609
数学は『数学必修テキスト』(文理)
理科は『新しい科学の教科書』(文一総合出版)
あたりが良いのでは。
614実習生さん:04/03/19 01:38 ID:++wWCSdV
当方24歳、千葉で個人塾に勤めておりました。主に中学受験の小学生の指導でした。
4月から実家のある福岡に戻る予定なのですが、また塾講師をしようと思っています。
福岡は塾がたくさんあり、どこにしようか迷っています。
とりあえずいくつかあたるつもりでいますが、どこが良いとか情報お持ちの方いませんか?
個人塾はプリント作りに追われたので、大手にしようかと考えていますが。
615604 当方大学1回生:04/03/19 03:01 ID:5XJqa5Ix
>>612
そうですか。ありがとうございます。
塾講師やりながら、他に資格の勉強とかもしていこうと思います。

28歳新卒で職歴なしは厳しいと見てます。
大学の年下の同級生と同じような就職は厳しいと見てます。
616実習生さん:04/03/19 23:18 ID:K+3mpLSF
>>609
前にも書いたことがあるんですが、
塾用教材ってどれもこれもイマイチなんですよね。
使っている間に、ほかのにしておけばよかったとか思って、
次の年にほかの使ってみたものの、やっぱり同じようなことを思うようになって。
極論と思われるかもしれませんが、
正直、自分で作ったほうがいいと思われます。
あくまでも個人的な意見ですが。
617実習生さん:04/03/19 23:38 ID:E21Zi3ZH
明日塾講師のバイトの日だ。。。まあ僕、大学生だから社員に逆らえないしがんばるか。
618実習生さん:04/03/20 01:53 ID:+RR3iniZ
塾講師って、月に1度くらいは日曜休み取れますか?
自分のイメージだと、休みはそれほど取れない感じですが。
619あぼーん:あぼーん
あぼーん
620実習生さん:04/03/20 02:10 ID:+RR3iniZ
>>619
情報ありがとうございます。週休2日取れれば理想的ですね。
日曜ぐらい遊びにも逝きたいですしね。

塾講師の適正って、現役で大学に合格した人と、何労もして合格した
人ではどちらがありますか?自分みたいに、田老して、
ようやく第1志望に合格した人間は現役で合格した人に比べて、
塾講師として生きてく上で、不利なのでしょうか?
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622実習生さん:04/03/20 03:26 ID:6+JTlL1H
>>620
たいてい週休1日。給与は大手なら結構良い

が勤務時間が12−25とか割に合わない。
623実習生さん:04/03/20 04:22 ID:Ggc6vExs
>>620
雇用契約や法律なんか平気で無視する経営者もいるから、
事前にしっかりと調査しておいたほうがいいよ。
辞めても、後々まで嫌がらせするような経営者も
現に実在してる。そんなとこに入っちゃったらもう最後。
直接塾に問い合わせても当然平気で嘘をつくから、
情報はネットと周辺住民から入手ね。

あやしい噂の立っている塾には気をつけたほうがいい。
火のない所に煙は立たないなんて言うけど、
そのとおりだと思うね、俺は。
624実習生さん:04/03/20 06:41 ID:qI7CxQnQ
>>623
そこまで見なくても、
駐車場を見ればある程度わかる。
(塾に限らず中小・零細企業全般に。
 車はライフスタイルが現れやすい)

典型的なDQN経営のところは、
経営者はベンツ・セルシオなどの成金御用達の車、
教室責任者クラスが、型遅れのカローラやマーチ
あるいは軽。
ミニバンが多いところは、年齢層が低い
(つまり、長く勤められない)傾向がある。
現行モデルのミドルクラスのセダンが無いところは
30代以上で一般的なライフスタイルを採れない可能性が大。
こういう企業は避けるべきだね。
625実習生さん:04/03/20 11:55 ID:nUVkShU/
従業員8名で5教室の塾けんパソコン教室の売上高っていくらくらいかな?
626実習生さん:04/03/20 12:26 ID:B1/QO7JQ
>>625
生徒数や塾の形態によるだろ、カス
627実習生さん:04/03/20 18:21 ID:4OQx6O10
高校受験の塾で学生講師をしている方に質問なんですが、
時給ってどのくらいなんですか?
求人広告には2500〜5000とか書いてあるのを見ますが、
実際はどうなんでしょうか?
個別指導ではなく、団体授業の講師で。
628実習生さん:04/03/20 19:33 ID:EJvzKbWT
>>627
そう書いてあるんなら正しいのでは?
まあ普通の集団授業の塾では2000前後だ。
5000ももらう時講は相当ベテランで学生には無関係。
あとほとんどの塾では時給=授業時給 ということも忘れないように。
ごくまれに授業以外でも時給出すところがある(もちろん安い)
629実習生さん:04/03/20 22:15 ID:oNjpPswv
>>617
バイトだから逆らえるんだよ
社員をへーこら言わせて見ろ
気持ちいいぜ
630実習生さん:04/03/20 23:23 ID:GhqsDFJy
逆らうとか逆らえんとか、なんでそんなことを意識する必要があるのか理解できん
631614:04/03/21 00:05 ID:bcn3BX4o
実家の近くに全○研という塾があるのですが、情報お持ちの方いませんか。
632実習生さん:04/03/21 01:05 ID:Kb7NwVuo
実は自分も受験生なのに、塾で受験生を指導している人名乗れ!(書き込めぇ!)
633実習生さん:04/03/21 01:59 ID:B5cmsc8d
今年は新規生徒が全然集まらん…。

………死亡。
634あぼーん:あぼーん
あぼーん
635実習生さん:04/03/21 12:34 ID:VEjnCk6N
>>633
うちも・・。死にそうです。

他の塾講のみなさんはどうですか。
636実習生さん:04/03/21 13:45 ID:r9rxnu4a
5教科総合点数250も行かない生徒を塾に通わせていいのでしょうか?
なんか塾の人も迷惑じゃないかなって思いまして・・
637実習生さん:04/03/21 14:05 ID:dFG2YUY6
>>628
やはり2000円台ですよね。予習時間とか授業延長の時間を考えると
結構わりにあいませんよね。
でもやりがいを感じらる良いバイトだとは思いますけどね。
638実習生さん:04/03/21 14:13 ID:+886fUyz
>>636
塾やクラスによる

250/500ってことだよな?
塾としては450/500以上の生徒だと仕事が楽なんだが…
639実習生さん:04/03/21 16:26 ID:TpijQHK6
>>636
大規模なところより
少人数のところがよろしいかと。
生徒の少ない塾=ダメな塾ということではなく、
その逆の場合も多いように思われ。
学年にもよるが、現状で半分取れてれば、
上げられる可能性は充分あります。
生徒の少ない塾では歓迎されるハズ。

640実習生さん:04/03/21 17:00 ID:2VogZ8gc
個別塾のコマ給の相場は?
641実習生さん:04/03/21 17:15 ID:BhGYincr
>>640
80分中学生なら1500円前後じゃねーの
642実習生さん:04/03/21 17:45 ID:r9rxnu4a
>>639

大規模というとクラスが10人編成であったり大手の塾ということですか?
643実習生さん:04/03/21 18:04 ID:fhIcyzo2
>>642
基本的には複数の教室(3校舎以上)をかかえている塾を
中規模塾も含めて大規模と表現しました。
一般に、クラスの編成は10〜15人が競争意識も出てよいかと。
ただ、お尋ねの成績レベルならば、10人以下で
宣伝は下手でも、塾長個人が直接みてくれる
=あまり生徒のいない個人塾(ただし塾長の人物次第)という意味です。
そういうところでは、数少ないお客様は神様です。


644実習生さん:04/03/21 18:22 ID:r9rxnu4a
>>643

なるほど・・・
詳しいご説明ありがとうございます。
645実習生さん:04/03/21 19:12 ID:hN2wDIvq
爆笑の研究する人生がこちらで続行してます。
http://jbbs.shitaraba.com/study/3974/
646実習生さん:04/03/23 12:34 ID:XhrTHxSu
またひとつ塾が消えると聞いた。
ひとごとではなく、今年も新規募集は最悪。

生徒の成績も上がっているのに減っていく。
何か立ち直りのヒント知ってる人いたら教えて。
死にそうです。
647実習生さん:04/03/23 12:58 ID:PLIjBD5e
ビットキャンパス導入してる塾の人に質問です。

うちでも導入を考えてるんですが
@使い勝手はいかがですか?
A生徒たちは喜んでいますか?
Bビットキャンパスによって仕事の量や時間短縮に効果がありましたか?

以上3点どなたかお答えください。
648実習生さん:04/03/23 14:28 ID:DK3TY1C0
>>647
仕事の量は増えるに決まってるだろ。
生徒が喜ぶような代物ではない。
使い勝手もなぁ…
649実習生さん:04/03/23 14:35 ID:A3ZEFDOs
関係ないかもしれないけど
答申衛生は採算分岐が高すぎ。
650実習生さん:04/03/23 14:49 ID:vV3amhG9
この塾はオススメとかありませんか?
651実習生さん:04/03/23 17:31 ID:PG1nIvsY
>>650
このスレでは特定の塾の情報についてはあまり語られない雰囲気みたいだから、
こっちのほうが情報集めやすいかもね。
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1834899&sid=1834899&type=r
652実習生さん:04/03/23 21:25 ID:q2rmp9L7
しばらくココは入れなかったの俺だけ?
ちなみに「お気に入り」から。
しょうがないから2chのトップ→教育・先生板 から必死に探した。
653実習生さん:04/03/23 21:28 ID:x+6/nTv2
貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味
貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味
貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味
貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味
貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味
貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味
貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味
貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味
貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味
貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味
貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味
貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味
貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味
貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味
貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味
貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味

貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味貴族趣味
654実習生さん:04/03/24 00:19 ID:nBjxZ2a2
>>652
板移転したんじゃ?覚えてないけど。
655網の四季:04/03/24 00:25 ID:RWtV7G9c
長さんが死んだ日、入れなかった。

ttp://www4.ocn.ne.jp/~asunarog/
656名無しの塾屋:04/03/24 01:19 ID:ffU8fJ+c
>>646
「月刊私塾界」という雑誌を読んでみよう。連載にヒントあり
657実習生さん:04/03/24 12:56 ID:dj/EWkJo
ま、どんなに教育語っても
所詮は塾講師ってことだね。
658実習生さん:04/03/24 13:25 ID:M5GuzwMR
教育語る相手がいない。
659実習生さん:04/03/24 14:25 ID:WuaTSroO
369 :名無しさん@4周年 :04/03/23 19:02 ID:BF9BRBPF
週刊文春差止の真の理由はこれ↓

アメリカでは既に狂牛病で10万人以上が死んでいる。
日本国内でも入院患者多数、アルツハイマー、若年痴呆はBSEを疑え。

厚生省hp記事
http://www.forth.go.jp/hpro/bin/hb2141.cgi?key=20040203%2D0060

週刊文春3月25日号記事「NY郊外でついに狂牛病発症か」
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/136.html

アメリカのBSE患者(vCDJ)は、年間9500名か?
http://www.asyura2.com/0311/gm9/msg/362.html
【国際】狂牛病?同じレストランで牛肉食べた10人が同症状に…米★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079573064/

【狂牛病】牛海面上脳症(BSE)問題、通商代表部高官がWTOへの日本提訴を警告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079486174/

【狂牛病】「私なら日本でのみ牛肉食べる」「米でも全頭検査必要」プリオン発見のプルシナー教授
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079665307/

【狂牛病】孤発性CJD患者 *日本の医療現場におけるBSE患者の実態*
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1018/10181/1018158212.html


660実習生さん:04/03/24 16:06 ID:nBjxZ2a2
教育語ってる奴など一人もいないわけだがw
661647:04/03/25 00:28 ID:+o57cvLr
>>648
レスサンクスです。
あんまり役に立ちませんですか、ビットキャンパス。

結構期待していたんだけどなあ。

662647:04/03/25 00:34 ID:+o57cvLr
もひとつ質問してもヨカデスカ?

IEのETSやる気アップシステム
http://www.tactgroup.co.jp/ets/index.htm

PSS個別指導学習システム
http://www.tactgroup.co.jp/ie/pss/ie_pss.htm
ってのは使いやすいのでしょうか?

実は独立して個別始めようと思っていまして。
フランチャイズでやってる人教えてください。
663網の四季:04/03/25 02:01 ID:k7RIsur9
うちも一斉じゃ厳しくなってきて来年度から個別化するらしい。
エ〜点使うらしいyo
ttp://www4.ocn.ne.jp/~asunarog/
664実習生さん:04/03/25 06:21 ID:+b9G0lJq
>>609
609で問題提起された「良い塾教材」について
シリウスやマイクリアは良いって聞くよね。
あまりメジャーでない教材でもいいものはきっとあると思うのだけど。

各塾では主にどんな教材使っているのかな。
親切な方が情報提供してくれると助かりますよね。
明光義塾、東京個別指導学院、栄光ゼミナール、関塾、市進などなど
どんな教材使っているんでしょうか。個人塾の方の貴重な意見も参考に
なりますね。(オリジナルは「O」として省略可。)

まずは、
個人塾1 シリウス、マイクリア
*非教科書準拠教材。どちらもなかなか良し。似たような感じ。
665619:04/03/25 06:35 ID:+b9G0lJq
>>613 にも既出で教材情報あり。
666664:04/03/25 06:38 ID:+b9G0lJq
>>665 の名前間違いました。619でなく664です。スマヌ。
ちなみに664は【中学生用教材】です。
667びんぼう父さん:04/03/25 13:23 ID:vJlXFShq
マイクリアの理科は公立受験用に使いやすい。
パスダスの必修ワーク(数学)、激安にひかれて使ってます。
準拠でないので一部使いにくいところがありますが、
基本的に問題量、レベルとも公立向きとしては、
充分満足できるもの。なにしろ、700円前後は安い。
ちなみに、当方、地方の個人塾。
668実習生さん:04/03/25 19:12 ID:6ufJJtub
>>667
うちのマイクリア使ってましたが、2年前の教科書改訂のときに
削られた内容が残ってたので去年は採用しませんでした。
ちなみに今の内容は教科書とほぼ一致しているのでしょうか?
当方も公立向けの個人塾です。
669実習生さん:04/03/25 20:15 ID:6Ow/tx21
ここは塾教材出版社の香具師もみてると思うから、
はっきりと本音で書いてやった方がいいよ。
みんなのためにもね。
670実習生さん:04/03/25 22:00 ID:zHDI2IfW
マイクリ理科は少なくとも問題ありません。
中3の通年用に使ってます。
1冊で通常授業から講習、直前対策まで使える。
ちょっと高いが、講習テキスト代込みだと思えば許せる。
でも今年は準拠ものにしようかとも迷ってます。
マイクリ社会は教科書によってはつらいかも。
うちは、社会は準拠ものです。
671668:04/03/25 22:31 ID:6ufJJtub
>>670
なるほど、参考になります。
2年前、同時に改訂されたと思って注文したら
仕事とかイオンが残ってたので使わない部分が多かったのです。
今は通年用に使えるのですね。
ちなみにうちは、英語以外は準拠モノです。
講習用テキストとか合わせると中3は結構な額になります。
英語の中3は今まで、これは使える!ってのを見たことありません。
単に私が教材の研究をしていないだけですが・・・
672名無しの塾屋:04/03/25 23:17 ID:CPUn41h3
>>671
好学出版のウィニングフィニッシュあたりはどうかな?
673実習生さん:04/03/25 23:25 ID:Kq5l33fX
講習は競合が激しいため
あまり受講料を上げられません。
通年と講習を同テキストで通すのは、費用を抑える意味と、
塾生に、講習と通常が、一貫したスケジュール上にあることを
意識してもらって、講習だけの塾に流れるのを防ぐ意味があります。
なお、昨年は講習ではパスダスの合本(安くてそこそこ)
と、併用しました。
英語は、確かにこれという決め手がないですね。
うちはキーワークですが。
674実習生さん:04/03/25 23:28 ID:htN5f3eX
好学出版のウィニングフィニッシュはいいそ
675実習生さん:04/03/25 23:33 ID:6Ow/tx21
オレが子供のときに通ってた塾のテキストには、
教科書準拠なんてなかった。
今から思えば、オリジナルテキストってのが、ただのオナニー本だったのがよく分かる。
第○ゼミナールのことね。
676塾講師です。:04/03/25 23:43 ID:FHrP61jY
 609に書き込んだ者です。いろいろ情報が得られてよかったです。
マイクリアの評判はかなりいいようですね。
都麦出版の「みるみる〜」シリーズもいいと聞いたのですが、いかがでしょうか?
 教科書準拠版のワークやテキストも数種類ありますが、使っておられる方の
感想とかお聞きできたら嬉しいです。
677実習生さん:04/03/25 23:58 ID:6Ow/tx21
678実習生さん:04/03/26 00:01 ID:oKmf77JV
679664:04/03/26 00:52 ID:oY8nGCzQ
教材情報充実してきましたね。皆さん情報ありがとうございます。

都麦出版は堅実で質の高い教材を提供しているみたいですね。
サンプルをホームページで見ました。

ウイニングも聞いたことあります。有名ですよね。
キーワークは私立の補助教材でも使われていますよね。

まだまだ隠れた秀逸教材があるかもしれないですね、この調子ですと。
680実習生さん:04/03/26 09:10 ID:5sYugBHD
春期講習会お疲れです。
おいら、立ち上げたばかりで一人でやってるんで、一日16時間労働です。
681実習生さん:04/03/26 10:10 ID:oKmf77JV
>>680
立ち上げたばかりで生徒さんは何人ぐらいきましたでしょうか?
682実習生さん:04/03/26 10:12 ID:vmp50g06
>>676
みるみるわかるステップ式数学買いました。
従来のは導入部分ではいいけど演習が少なかった(から問題演習は自作Pなどで補っていた)のですが
新たに追加されたステップ式数学は一冊仕上げれば公立入試には問題なく対応できそうです。
683実習生さん:04/03/26 11:21 ID:9DBvbjCg
昔(99年版まで)、桐原からタリスマンという入試問題の
データベースCDが出てて、過去問から自由に抽出して作問できた。
ワードで加工できたのでとても重宝した。(今でも使う)
しかも安かったから、毎年買っていたのだが、なくなってしまった。
似たようなソフト使っている人で、おすすめはありませんか。
桐原さま、ぜひタリスマンの復活を!
684実習生さん:04/03/26 17:11 ID:oKmf77JV
失われたタリスマン




ソーサリアンでつね。
685実習生さん:04/03/26 21:16 ID:KaiG+Mm4
>>683
そのもの自体は使ったことがないんですが、
激しく同意こそするものなれ!
686実習生さん:04/03/26 22:38 ID:E52CsQzq
タリスマンはなにせ
全都道府県の全科目(なんとリスニングの音声データまで)
入って、9800円だった。
旺文社の「電話帳」から必要な問題を抽出すると、
名前欄に続いて、自動的に番号ふって
解答欄までつけてくれて・・・。
国語も全文載ってて、自動で縦書きになり、
作文用にマスまでついて・・・。
いまでも、自分の県の入試予想問題なんかを
これで作ってる。(一部旧教科書範囲が混じるが)
こんなの、もうないのかなあ。
最終年度のはかなり完成度高くて、倍でも安い。
687実習生さん:04/03/28 01:22 ID:o5509YhG
タリスマンはもうでないのかなぁ。。。。
688実習生さん:04/03/28 11:20 ID:AlP0uKOF
だめみたいですねえ。
「入試問題工房Manavi」っていうソフト
の案内が前に来ていて、パンフでは、
かなりタリスマンに近い内容のようですが、
どなたか、使ってみた人いませんか。
教育開発なんかでも取り扱ってるみたいですけど。
一度、試しに使ってみようかと、迷ってますが。
あと、キョーイクソフトのトレペウィンなんてのも、
定期対策なんかには使える。(今、英語を使ってる)
これは、ちょっと高いけどね。

689実習生さん:04/03/28 13:49 ID:44kyY+UY
トレペウィンは素人が作ったみたいな感じの出力だから使えない。
690実習生さん:04/03/28 14:17 ID:JcQeoLlD
>>689
トレペウィン
そのまま出力すると確かに不満が出るし
改良すべき点が多いね。
問題番号で選択して作ってる。
例えば、発音問題なんかはけずったり、
順序替え問題ばかり出してやらせたり。
なかなか、使い勝手のいいソフトは少ないですねえ。
691実習生さん:04/03/28 21:00 ID:DLdJ+tJm
留年3回。職歴なし3年の私でも塾講師になれますかね・・・・。
バイト生活していて、やっとやりたいこと見つかったんですが・・・。
家庭教師を何人かしたんですが、教え子さんたちから
成績があがった。すごく分かりやすかった。
と言われ調子にのってるんですが・・・。
692実習生さん:04/03/28 21:30 ID:dpMEvb2O
>>691
大卒ならたいていなれる。
当然、待遇もそれなりだがな。
693691:04/03/28 21:35 ID:DLdJ+tJm
>>692
本当ですか?
卒業してからだいぶたっていて(ひきこもってた)
職歴なしなので不安なのですが。
あまりにもひどい待遇じゃなきゃいいです。
贅沢いってる身分じゃないし。
明日からでも就活した方がいいですか?
694実習生さん:04/03/28 21:50 ID:+WYDpTdI
>>691
上場してるような大手ならわからんが、
普通の規模のところなら人手不足が激しいから、
余裕でなれると思うよ。
695691:04/03/28 22:01 ID:DLdJ+tJm
>>694
ありがとうございます!
今、ちょっと検索してみたんですが、たくさんあってどうやって選べばいいものか・・・。
ちなみに、理系大学だったのですが。
採用試験とかありますよね?

スレ違いだったらすみません
696網の四季:04/03/28 22:05 ID:1iHsNBuE
春期乙です。現在24時間労働が続いています。スタッフが足りません。
やっと今日、自宅に帰ってきますた。3日ぶりです。

ttp://www4.ocn.ne.jp/~asunarog/
697実習生さん:04/03/29 00:29 ID:Lu7Se23/
>>696
いい加減にしないとあんた告訴されるよ。
698実習生さん:04/03/29 03:57 ID:SGeL+n/g
>>696
自分で塾を立ち上げて成功して見返せばいいのに。
699 :04/03/29 12:17 ID:poKUm9yc
体が資本
明日の保証なし
700実習生さん:04/03/29 16:02 ID:qvNOHXl0
アミノ式さん。24時間労働なら、あちこちにレスしてないで寝たら。
701実習生さん:04/03/29 16:54 ID:bnYSkTj4
いますね、この業界でやたら労働時間を自慢する人が。
単に仕事が遅い人なのか、そういう会社にいるのか。
私なんか今教室入り。22時には終了。
個人塾なので数年先の保証は危ういが、まあなんとかなってる。
702網の四季:04/03/29 22:28 ID:Vdjec8/U
>>700
寝ます。
>>701
漏れも働きたくはないけど、上司の締め付けです。

ttp://www4.ocn.ne.jp/~asunarog/
703実習生さん:04/03/30 11:51 ID:XHerrwPZ
まぁ、ええことよ。
ただ、ロペスがな。


704実習生さん:04/03/30 15:33 ID:J8Mmafgm
大河内先生は今崖っぷちでつ。
705実習生さん:04/03/30 15:57 ID:FJZJlV1w
いいかげんそのリンクうざいんだけど
あなたの塾のHPですか?>亜美の死期
706普通の大河内塾長:04/03/30 23:39 ID:jMe6ibE3
>>704
とりあえず元気にしてます。でも身内の病気の事などで大変で。
トラブルは当事者は収めましたが、評判に傷がつき他で影響が出たかもしれません。
新中1は苦戦。なかなか集まらず持ち上がりも何人かやめてしまった(痛)。
塾の指導には満足していたはずなんだけど、大手の友達に引っ張られたよう。
田舎のためか、友達の多いたくさん集まってるところに行きたがる傾向があるしね。
だから、うちも集まってる学年は、また5人ほど増えた。

それから大手塾で講師してた人の話も聞けたので、またそのうち書きます(残酷)。
707実習生さん:04/03/31 00:14 ID:sZskd8qc
なんていうか、良い授業をしたから生徒が増えるわけではない、
というのが、やっぱり、塾講の救われないところ。
もちろん、教員も良い授業で給料が上がるわけではないんだが。
教育界って難しいですね。
708実習生さん:04/03/31 00:39 ID:z77V+fyd
正直、バカな中3に数学を教えるのに困っています。

予習シリーズからプリント作ったり、
新中問1,2年からプリント作ったり、
今の時期は復習に徹してるのですが、
直方体の体積も求められないので、困っています。
10人のクラス、どう育てたらいいのやら。。
公式忘れるって、小学生の内容なのに、信じられないんですが。。

どうか未熟者の私に良きアドバイスを!
709実習生さん:04/03/31 01:31 ID:vpCCuvRZ
>>708
長い目で見るしかないのでは。

定期テストは範囲も決まっているし、そちらで平均点以上を
狙う。
忘れている部分(直方体の体積)については時間のある時に
少しずつやって基礎学力を身につけさせる。時間がなければ
諦める。

入試問題どうこうは諦めて、まずは定期テストだな。
710実習生さん:04/03/31 01:48 ID:z77V+fyd
レスありがとうございます。

最終目標は都立入試においています。
都立で60から70点取れれば大成功だと思っています。
昨年夏に塾講師になったばかりで、
中3練成クラスを通年で教えるのは今年が初めてです。
自分が数学得意なので、「何でこんなこと知らないんだ?!」と、
毎回授業でキレそうになりながら堪えています。
先輩には「生徒がどれだけバカなのか、今は把握する時期。」
と、なだめられています。

おっしゃるとおり、長い目で、日々生徒と格闘しながら頑張ります。
まずは定期テストですね。
入試に間に合うのか、不安を抱えながら、頑張ります。
711実習生さん:04/03/31 02:43 ID:vOsr0FPK
>>710
>自分が数学得意なので、「何でこんなこと知らないんだ?!」と、
>毎回授業でキレそうになりながら堪えています。

意図して書いたとしても、乏しい授業力が垣間見えるレス
言葉選んどけ
712実習生さん:04/03/31 03:22 ID:z77V+fyd
>711
確かにおっしゃるとおり。去年の夏に未経験から塾講になったもので。

目の前の現実にうろたえている最中です。
一歩一歩教務力をつけていくしかないな。生徒に学びますよ。

レスThx!
713実習生さん:04/03/31 12:35 ID:cT+mdppO
>>712
私、今、数学担当してますが、昔、いちばん不得意な科目でした。
でも、全教科教えて、なぜかこれがいちばん成績あげられる。
自分の得意科目はかえってダメです。
なんで、こんなことわからないのか、とつい思ってしまう。
それが、顔や態度に出ると生徒はやる気なくすよ。
「わからんから塾きてるんじゃ!」って言いたいはず。
自分の不得意科目がどうして形成されたか、考えてみるべし。
がんばって!!
714実習生さん:04/03/31 14:20 ID:Fxr0v0el
はじめはみんなそんなもんだよ。ここでは言葉をそんなに選ばずに
多少ストレートな表現でも良しとしようや。その方がその人の
状況もつかめるじゃない。
708だって生徒の前で「バカ」とか言っているわけではあるまいし。

最初は「なんでこんなにできない生徒がいるのか」とよく呆れたが、
今では「こうすればよくなるんだよな」という道筋が見えるよう
になった。

ちっちゃなちっちゃな範囲で良いので、できる喜びを味あわせて
あげたいものですね。
勉強「ツマンネ」という生徒を一度でいいから「ニヤリ」とさせて
やりたいものよ。現実はそう甘くはないけれど。
715実習生さん:04/03/31 15:35 ID:Du/oSTCx
春期講習だけ塾でバイトする十九歳の者なのですが、授業にユーモアは絶対必要なのでしょうか?馬鹿になれなくて困ってます。
716実習生さん:04/03/31 16:54 ID:BHNTfSI5
あらかじめ考えてきたギャグは絶対すべるよ。
どうしても笑いがほしいときは、打たれ強い生徒を見つけて、つっこみを入れればいいんだけど。

講師初心者はとにかくでかい声で一生懸命やってる姿を見せればよい。
717715:04/03/31 17:35 ID:Du/oSTCx
>>716ありがとうございます!とにかくコミュニケーションを取るってことは難しいですよね。まずは雰囲気に慣れることから始めて徐々に生徒と親しくなれるよう努力したいと思います
718実習生さん:04/03/31 17:40 ID:IloDvDsy
>>717
死ね
719実習生さん:04/03/31 21:13 ID:aUhuqnIm
>>718
藻前が氏ね。
720実習生さん:04/04/01 00:00 ID:cEzk/w4v
>>713 >>714
レスサンクスです。
「バカ」は自分の中で絶対NGワード。
でも顔に出てしまう。子供も傷つくよなぁ。
自分が苦手だった日本史世界史で怒鳴られたら、
「世の中に出ても役に立たない」とか言うと思う。

>714氏の言うように、「ニヤリ」とさせたいし、少なくとも嫌いになって欲しくはない。
道筋が見えるまで、日々格闘ですね。

今日は素直に比例反比例のグラフを書いてくれていたよ。
「変域って何?」なんて言われても、もう驚かないぞ。
721711:04/04/01 00:16 ID:i8A3bGOH
>>712
通年で講座持つのか、成績下位なら定期対策は手厚くしとけよ

はじめは
・授業テーマ:何を教えるか
・トーク:どうやって理解させるか
・問題選択:どの問題をどれだけやらすか
の3つ念頭に準備すればそこそこの授業が出来るハズ

塾講なんて経験値商売だから、はじめから良い授業なんて無理
生徒がどこで躓くか掴めてないからね
だから焦らず無理せず丁寧に授業しとけ

はじめ生徒から質問こなくて鬱だったりするけど
そのうち飯も食わせてくれないくらい質問攻めに遭うからw

あ、あと生徒を内心でバカにすると、信頼されないから気をつけろよ
722普通の大河内塾長:04/04/01 00:17 ID:g7TgV6RB
ある大手塾をやめた講師の話。

何かと塾の決まりで雑用が多く、
毎日午後2〜3時まで残業(結構ムダなことをしてる)。
生徒による講師評価アンケートも度々あり、胃が痛む。
休みはあまりとれず、給料は安い。
よって正社員で入っても、1〜2年でやめる。
3年おれば主任クラスだが、その辺りが普通の人間では体力の限界。
それ以上居られる人間は、経営者のお気に入りか根っから塾講師が好きな人間。
経営者は、最初からほとんどの新入社員が3年もたないことは分かってる。

すべての大手がそうだとは言えないけど、
ここでよく言われているように、30歳まで勤めるのが大変なよう。

ここでそんな話を再三聞いたけど、本当なんだね。
723弱小塾長:04/04/01 05:57 ID:bLRrMgac
>>722
結構大変なんですね・・・
私は20代のうちに独立して成功だったのか(今年3年目)
もちろん残業なし。始業も終業も勝手に決めてる
こんな時間まで起きてたのは、某ドラクエをやってたため。
隔世の感があるが、本人が気にしてないので問題なし。
DM反応皆無でヤバーでしたが、知り合い・弟妹紹介が相次いだので
春期の目標はクリアしました。
とりあえず夏までにあと2.3人増えれば万万歳
724実習生さん:04/04/01 13:39 ID:SQ45m379
>>723
うらやましい。
チラシ、DM反応皆無に加え、
最近は紹介も少なく、ほんと、キツイ。
募集の悩みさえなければ・・・。
毎年、1月から3月までは鬱。
独立で個人経営の場合も、年取って個人の若さによる
魅力が色あせてくると、特色がないと生徒は離れる。
725実習生さん:04/04/01 17:57 ID:6QyYm5Li
俺40過ぎてから独立したけど…。
726実習生さん:04/04/01 18:38 ID:Y1jd1REy
>>725
あっぱれぢゃ。
ぢゃがな、40なぞまだまだケツが青いわい(ふぉ
727実習生さん:04/04/01 19:56 ID:l9k7wbvs
テキストやテストを作成したら、授業とは別にいくらくらいもらえますか?
授業しか査定されませんか。たくさん稼ぎたいのですが。
728名無しの塾屋:04/04/01 20:57 ID:+PtBC1o1
>>727
権限を持っている人に気に入られれば査定は上がると思う。
729実習生さん:04/04/01 22:18 ID:0BOkzFlL
>>725
私も40ぐらいで独立しました。
正確に言えばさせられた、あるいは、やむなくしました。
最初の頃は、生徒もついてきたし、女生徒も寄ってきたんですが、
50を目前にひかえ、めっきり女生徒の受けが悪くなってきて・・。
最近では、塾生は男ばっかりです。
730実習生さん:04/04/01 22:30 ID:Y1jd1REy
40で寄ってくるだけ幸せ。
731実習生さん:04/04/01 23:28 ID:xcGqg2lY
>>728
自分なら、どんな先生に習ったっら塾に通い続けるかを
常に考えてたら、自然と人が集まるでしょう。
しかし、まず最初の1、2年はただひたすら、一生懸命、がんばるのみ。
732弱小塾長:04/04/01 23:33 ID:y66s193F
>>729
今冷静に考えると
開塾時 男子:女子=1:2 くらいだったのが
今現在 男子:女子=4:3 になった。 これは危険な兆候か
まあ女子は友達関係でいろいろあるから男子のほうがその辺は楽。
それより塾生が平成生まれだけになったのが時代の流れを感じます。

>>727
たくさん稼ぎたいなら、幹部になるか独立するほうがよろしいかと。
開業資金はそれほどかからないし精神的に社員時代より楽
(私の場合で一般的にはよく分かりませんが)
ただ独立は10年後どころか1年後の保障もない。
733網の四季:04/04/02 00:09 ID:j045M8Rn
なにかとご批判の的となっている網の四季ですが、普通の平凡な塾講なんで
・・。気を悪くされた方には謝罪いたします。
塾の男女比は連鎖反応を起こしやすい女子を抱えるのは若いうちがいいのでは
ないかと思います。近所の塾で50代の個人(男性)でされてるところは、
女子が授業を聞いてくれなくて困ってるそうですから・・。
これは小さな小さな地区のことで、全国的なことはよくわかりませんが。

ttp://www4.ocn.ne.jp/~asunarog/

よろしければ見てやってください。
734普通の大河内塾長:04/04/02 00:54 ID:RHGCnarC
>>733
ホントそうですね。
どんな塾講師あろうと、女子の扱いの方が難しいと思います。
女子というのは諸刃の剣。
連鎖反応的に友達を誘ってくれる反面、やめる時にはまとめてやめる。
最近、うちもどういうわけか女子が増えてきた。
昔は男塾の江田島塾長だったのに。

>>732
塾は本当に水物ですね。開業してすぐ潰れるところがどれだけ多いか。
でも10年前開業の個人塾で100人、200人越えてるところも知っているし、
まさに個人の資質が問われますね。
成功している人は、みな真面目で仕事に対してひたむきです。
私は塾の他にも仕事をもっていたせいか、それだけの器量だったのか、
残念ながら大成功とまでは行きませんでした。
735普通の大河内塾長:04/04/02 00:59 ID:RHGCnarC
あと独立ですが、あまり手を広げずに
個別指導型で生徒30人ほど集めて固くやるというのも一案かと。
高3まで指導出来れば、中1入塾で6年間収入が見込めます。
736729:04/04/02 11:50 ID:hUgA3rFY
ほんと塾は水物ですね。
2年前まで大入りで塾舎新築したとこが、
ほんの2年で崩壊しました。
些細なことで女子生徒が連鎖退塾して、
そのあとはイッキだったようです。
ほんとオンナは怖い。
うちも、3月に2人の女生徒が、
それぞれ一人ずつ道ずれにしてやめてった。
前兆を感じていなかったので、かなりショックだった。
この年になっても、ますますオンナの行動は読めん。
737実習生さん:04/04/02 15:54 ID:0Frsdt6j
そのやめた理由をどのように分析してる?
それが分かってないと、いつまでも繰り返すよ。
738729:04/04/02 16:59 ID:OmbhxiYe
一人は成績が上がらないという理由。
⇒何度言っても宿題やらない子だったので、成績伸びないのは
 しょうがないと思うけど、(伸びてる子が大半)とりあえず、
 宿題の取締りを強化。
もう一人は、苦手科目の時間数が少ないという理由。
 ⇒来年度から科目の選択制度を導入予定。
あとの2人は友達がやめるのでという理由。
 ⇒もっと、しっかり引き止めるべきだったかな。
739実習生さん:04/04/02 17:51 ID:9KXubaTs
やる気のある香具師に残ってもらえ
740729:04/04/02 18:26 ID:9JhVrFLs
やる気のあるやつだけ残したいのはやまやまですが、
枯れ木も山の賑わいで、
とりあえず、人数は確保したいわけです。
経営難では理想も何も、絵に描いた餅ですから。
741実習生さん:04/04/02 18:32 ID:0Frsdt6j
塾の中の人も大変だな。by しゅどー
742普通の大河内塾長:04/04/02 22:06 ID:RHGCnarC
女子は概して生理的な部分での好き嫌いで判断するから、
嫌われると何とでも理由をつけてくる。
例えば、
○ある子に個人指導する→えこひいき
○その子に個人指導しようとする→キモイと嫌がる
○少し難しめの問題を説明する→説明が分かりにくいとクレーム付ける
○進度が遅れ気味なのでスピードアップ→早すぎてついていけない
てな具合。
キムタクが肩を触れば好意を持って来れていると喜び、
ヤマタクが肩を触ればセクハラと騒がれるが如し。

個人的に心がけてることは、女子にはあまり深入りしない。
それでも女子って、こちらに馴れてくるとからんでくるけどね。

>>740
全くおっしゃる通りですね。
やる気のあるやつだけ残せるならば、こんな楽な仕事はない。

743網の四季:04/04/03 00:16 ID:b6t/dIW2
>>742
同意ですね。こっちから深入りすると、ろくでもないことが起こる反面、
先生側のプライベートばかり知りたがる・・。
上手く使えば・・って感じです。女子は難しい。
744実習生さん:04/04/03 01:21 ID:e0zcap9m
学位取れたが就職が決まるまで塾講師でも
と思って先月からやり始めた。すると、
いきなり九乗が来てほかのクラス担当に
換えさせられたよ。w
745実習生さん:04/04/03 07:09 ID:+GdQJjXd
>>744
もう苦情こないといいね。
746実習生さん:04/04/03 11:35 ID:mJ6SP0Dm
この4月から某研究員に採用され、
アルバイト禁止の身分になった(国の規定なので仕方ない)。
したがって、塾での授業も担当できない。

世話になった。あばよ!
747729:04/04/03 13:39 ID:t6pw9jqT
今日から、頼まれて他塾へ出稼ぎに行きます。
うちは男ばっかの塾なのに、そこはオンナばっかしです。
今までの成績上げてきた実績が、
オンナども相手に通用するかちょっと不安です。
10年ぐらい前までは、オンナの方が得意だったのになあ。
748実習生さん:04/04/04 12:09 ID:/y8i4T++
塾講受けるとき、英検持ってたら有利ですかね??
749実習生さん:04/04/04 12:55 ID:/l47MrAg
普通のところじゃ英語はできて当然。
社会や理科をできる人のほうが喜ばれるのでは。
750729:04/04/04 13:57 ID:j5mqz83A
たしかに、
社会(地理、歴史、公民)や理科(4分野)
オールマイティで、話を膨らませられる人は貴重。

英検は級にもよるでしょうが、英語での応募は倍率高そう。
私は最初英語で雇われたが、1年目から社会と数学担当でした。
ま、いっか・・ってやったけど、
独立してみると全科目の経験はかなり役にたちます。
それに、得意科目のほうがむしろ教えにくい。
難しいことまで教えたくなって、(簡単なことはつまらなくて)。

751弱小塾長:04/04/05 01:09 ID:QfW+lwvM
>>748
英検は持ってても持ってなくても関係ないかと。
前にアメリカに3年いたってやつが採用されたけど
文法まったく知らなくて即くびになりました
そんなやつ採用するなよと思ったけど・・
理社で採用ってのは少ないだろうけど、英数で採用されるつもりなら
せめて中学レベルは筆記で満点に近くないと。
じゃないと仮に採用されてもあとが大変。
752実習生さん:04/04/05 21:25 ID:m1F4D84F
弱小塾長は社長ではないのか。
まぎらわしいな。
753弱小塾長:04/04/05 22:45 ID:PCqCgcih
>>752
会社組織にしてませんので社長ではありませんが、弱小塾の経営をしております。
事務・雑務・教務すべて一人でやっております。
751の話は前に勤めていた塾での話です。
確かに紛らわしいといえば紛らわしいですね。
今は誰も雇うつもりはありませんが、重病にかかったらどうしようかと
思うことはあります・・・
もちろん病気しないように暴飲暴食・タバコ・酒はやりません。
と健康に気を配っても、事故に巻き込まれるときは巻き込まれるし
まあそのときはそのときです。
ちなみにバイト時代から約10年、一度も授業を休んだことはありません。
754実習生さん:04/04/05 23:31 ID:m1F4D84F
優香じゃないけど、今日室長かとおもった。
755個人塾長:04/04/06 00:29 ID:hh2FoMQf
 長野県で小さい塾をやってます。開校して15年になりますが、年々きつくなります
ね。以前は、私と講師1人で60人をみていたこともありますが、今は、40人を確保
するのに、以前の2倍のエネルギーが必要になってきました。
 弱小塾長さんも、お一人でやっておられるとのこと、ご自愛ください。とりあえず、
所得保障保険には、加入されることをお勧めします。私も妻子がいるので、健康管理
には、注意しています。さすがに、このごろエネルギー切れ気味ですが。
 ちなみにこの業界に携わって20年ほどになりますが、授業を休んだのは3日だけ。
まあ、休みたくても休めないのが実情ですけどね。
756実習生さん:04/04/06 01:20 ID:d3f5LwJf
http://www.iiacanada.com/j/living.html
みなさん、これに入っておられるのでしょうか。
757実習生さん:04/04/06 02:02 ID:efF9xaj/
なんで授業についてこられないやつは
授業が終わった後に直接言いに来ない?
いつも家に帰ったあとに塾の偉いさんから
電話がかかってくる.なんでだ?
758実習生さん:04/04/06 03:19 ID:jN4oNQsL
生徒が「わからない」と言える雰囲気作りも必要かと。
もちろん1クラスの生徒数などにもよるのでしょうが。
759729:04/04/06 11:05 ID:siigi0rp
お気持ちはわかりますが、
直接言いにくい雰囲気があるのでは?
生徒が言いに来ないなら、先手をとって、
こちらから積極的に声をかけてあげたら
苦情は上へは行かないと思いますが。
760実習生さん:04/04/06 13:27 ID:HFXSvaJ5
>>757
つーかわかりづらい授業してるだけでは?今の中学生あたりのレベルは想像以上に低くなってる。
なんだか、赤ちゃんに離乳食食べさせてるみたいな錯角を覚える。
761実習生さん:04/04/06 13:32 ID:HsM7ppkR
>>760
明らかにレベル低下してるよな。
762実習生さん:04/04/06 13:36 ID:yblTXGU6
>>760
ハゲ同。何で基礎学力あんなに低下しているのか。
競争させてないからか。最近の通知表はあってもなくても一緒だよ。
所見や生活態度、出席状況だけ書いてもらえばそれで良いんじゃないか。
763729:04/04/06 14:09 ID:JFRkPIfk
フツーの計算問題(わり算とか)
まともにできないのに私立中学入れたいとか
平気で言われても、大変困ったりする。
学校全体のレベルが低いから、その中でまともだったりすると、
生徒も親もカンチガイするみたい。低レベル、高プライドのが多い。
宿題たっぷり出してる担任の生徒は比較的まともだが、
そうでない生徒は・・・。
ときどき投げ出したくなることは、よくあります。
764実習生さん:04/04/06 14:14 ID:wZIcSkfL
私は塾の先生が好きですけど、それは先生から見てどうなんですか?
765実習生さん:04/04/06 15:37 ID:4MaNkwzX
>フツーの計算問題(わり算とか)
>まともにできないのに私立中学入れたいとか

いがち。親の見栄ですよ。
母親が自分の所属するコミュニティの中で、目立つ手段なのでしょう。
専業主婦って自分の存在価値が自分で作れないから子供を使うことがあります。
子供には言い迷惑ですが、お客としては口車に乗せやすいでしょう。

ただ、クレーマーになりやすいので、適当に切り上げたいですね。
766729:04/04/06 16:04 ID:uMWIQNrC
その方の場合は単に無知だっただけでした。
私立の算数の過去問何枚か見せたら、
無理ってことがわかったみたい。
でも、結局、退めてったけどね。
傷つけちゃったかな?
767実習生さん:04/04/06 16:11 ID:HsM7ppkR
最近は絶対評価の内申バブルで「勘違い親」が大量出現…
768729:04/04/06 16:26 ID:n3o9y/rE
内申バブルってのはおもしろい表現ですね。
うちの生徒の学校では中3全体の内申を水増しするために
期末の問題の何割か事前に教えてた。
2年目から、高校側から信用されなくなるだろなあ。
小学校の評価は前からバブルですな。
769実習生さん:04/04/06 16:31 ID:vsRA+l5n
今まで県の講師してました。今年は職にあぶれて、塾の非常勤講師決まったんですが、
仕事の忙しさて言ったらどんなもんでしょう?毎日3時間づつらしいです。(空き時間もあるらしいが)
自分の勉強をしなければ!と思うと・・・やはり断った方がいいかな?教えるのは専門外なんですが・・・
それなりにハードではあるのかなあ?能開っす。。。
770実習生さん:04/04/06 16:40 ID:KVBsTvC1
相対評価の時のほうがマシだった。
絶対評価なんてレベル別になる高校からでいいよ。
親が勘違いするのも無理はないとも思う。
(激しい勘違いは勘弁して欲しいけれど。)
771実習生さん:04/04/06 16:42 ID:HFXSvaJ5
>>769
本当に質問に答えて欲しいなら、自分の状況や勤務先の情報を
できるだけ詳しく(それでいて実名などは出さず)開示しないと
ムリでしょう。

まあ、テストというのは解答者より出題者の力量がはっきり出るとは
言いますが、この発問から見えてくる力量ははたして如何なもんでしょう。
772729:04/04/06 16:47 ID:YlkEaaT7
ただ、絶対評価になってからやる気出した子もいるので、
どっちが良いかはなんとも言えません。
もちろん、どう転んでも評価する人間次第。
必ず、不利な生徒は出てしまうのが、見ててかわいそうです。
評価者の主観をできるだけ排除できれば、なんでもOK。
773名無しの塾屋:04/04/06 17:37 ID:Xk7sWZM8
高校に通った塾生に逃げられ、高校生クラスを作る夢が遠くに行ってしまいますた(涙)

>>756
入ってるよ(塾生の損害保険だけ)

>>764
善し悪し。うまくいけば結婚に持ち込んで幼妻ゲット。悪い方に転ぶと、淫行でタイーホされて新聞に載り、町にいられなくなって夜逃げ。そこまで考える。

>>769
そこそこ忙しいんじゃないの? 経験者に聞いたほうがいいかも。
774普通の大河内塾長:04/04/06 17:44 ID:SVdrUg6J
>>755
講師=塾長の個人塾経営は、一部勝ち組を除き、最近特に辛いですね。
大手も小学生などはダンピングしてくるし、
田舎でも親も生徒が塾馴れしてしまって、高飛車なところもあるし。
授業を懸命にやっても生徒増につながらない。
ブツブツ・・

当分グチが続く悪寒。
775普通の大河内塾長:04/04/06 17:49 ID:SVdrUg6J
>>773
生徒は男も女も福沢諭吉と割り切るべし。
776実習生さん:04/04/06 18:01 ID:HsM7ppkR
>>772
そりゃそうなんだけど、
そんな糞内申を入試の合否判定の資料として使うことが間違っている。
777弱小塾長:04/04/06 18:03 ID:HBw3+o5M
>>774
うちは新聞広告に某ヨミウリの「合格力ランク1位」を
謳う大手が近所に3つほどありますが(このランキングも疑わしい)
地方都市なおかげで、大手でも末端の校舎。
おかげでミーハーな家庭はそちらに流れますが(もちろん結果はたいしたことない)
きちんと考えてる家庭は大手には流れないようです。
778個人塾長:04/04/06 18:22 ID:/39d7Dph
 生徒の学力低下はもちろんですが、生徒とその家庭の変質をすごく感じます。
以前は休みや遅刻の連絡とか家庭からしてくる家が多かったのですが、ここ何年
かは、無断欠席、そのつどこちらから電話を入れる家とか、月謝平気で遅れる家
とかも増えた気がする。
 そのくせ、成績が上がらんとすぐやめるし。しっかり子供を管理しろといいたい。
779729:04/04/06 19:02 ID:gI/KHF1o
親の教育がまず必要。
合格してるのに受験の結果すら言ってこないのもいる。
こんなやつのこと心配してばかみる。
昔は合格すればひとこと挨拶があった。
最近は電話での挨拶すらない親が多い。
やっぱ、単なる商売とわりきるべき?
そういうのいやなんだが・・・。そんなご時世とアキラメ。
780実習生さん:04/04/06 19:13 ID:HsM7ppkR
>>779
さすがに俺のとこではそこまで酷くないぜ。
普段から親に連絡したりしてるか?
781729:04/04/06 19:20 ID:gI/KHF1o
してるよ。懇談も何回もしてるし。
願書締め切りの前日に緊急相談にのってやったのすら、
親の挨拶はなしだ。(子どもはありだが)
もちろん、中には、丁寧に礼をつくしてくれる親もいるけど。
782実習生さん:04/04/06 20:48 ID:rUyKaUoh
塾が、家庭学習習慣や点数を売ってくれるところと
勘違いしている親が多いのだろう。

何かあったときに、まず文句を学校に言う者も多いし。
基本的な躾は親の領分だろうに。
783弱小塾長:04/04/06 22:56 ID:co4kOUSP
>>778
うちにも1名だけ月謝が遅い家庭があります。
遅いというよりまだ一度も払っていない。
聞けば公○式にいたときもまとめて払ったことがあるとか。
幸いなことに成績下がったからやめるという話は今のところありません。
知り合いの紹介か弟妹がほぼ100%なので継続率は極めていいです。

>>779 >>781
うちは基本的に面談は年1回 中3のみ年3回程度です。
それでもそこまではひどくないですね。
合格発表しにしても、必ず連絡するように生徒には言ってましたので
午前中のうちにすべて連絡はいりました。
もっともこちらが勉強を教えたからといって、その見返りに
お礼やら挨拶を期待しているわけではありません。
親御さんも塾のおかげで合格できたという意識が薄いのではないのでしょうか。
784実習生さん:04/04/07 02:43 ID:rNWwZR03
わたくし>>757です.

2県にまたがって塾講師してるんです.
うち1県では授業中に分からない,早い
ということをはっきり口に出して言ってくれる.
もう1県では生徒の声も小さいし,
わからん,しらん,ということをモゴモゴとしか
いわないんだよなぁ.そしてすぐに↑に
すがり付きに行く.これはそれぞれの校舎の
特徴が現れているのか,はたまたその県の
特徴が現れているのか,どちらなんだろうかと
考えてしまいます.
785実習生さん:04/04/07 08:57 ID:dy8oQFFt
合格した生徒が自分から電話掛けてくるのが当たり前だと思ってる
アフォは塾講師などやめろ。どこまで傲慢なんだ。誰に食わせてもらってるか考えろ。
786実習生さん:04/04/07 11:17 ID:IxnmOzJn
>>784
そんなの県単位じゃなくても、ちょっと違う校舎に行けばよくある話。
同じ県だろうが同じ地区だろうが、校舎にはそれぞれカラーってもんが
あるのは当たり前。それぞれに同じ授業ではなく、うまく対応させた
授業をしていくのがプロの務め。

つーかあんた原因を外に求めすぎだよ
787 729:04/04/07 13:13 ID:EwQCA4Mf
>>785
お言葉ですが、不合格の可能性のある生徒に
どうだった?とは電話しにくいので、
合格の時は知らせてくれるようにお願いしてます。
決してあたりまえなどとは思ってませんが、
中学へも塾へも、合格の報告ぐらいはしていいのでは?
アフォなどと言われる筋合いはない。
傲慢でもない(つもり)。
あなたは、不合格の子にも電話して、「合格しましたか?」
って傷に塩をぬりたくってるの?
それとも、合否はどうだっていいってこと?
人のことをすぐアフォなどと断定するような人間こそ
傲慢だと思うが。
788実習生さん:04/04/07 13:17 ID:Al38HJVT
学力低下に話しを戻すけど。
先日行った、中2入試模試の理科で水上置換法の図示の問題があったのだが、
正答率極めて悪し。
訊けば、水は「斜線」で示す、の斜線の意味がわからなかったとのこと。
唖然となるでしょう?
日常生活の中で、親との会話の中で当然学んでいかなければならないことを
今の子ども達は何も知らない。
設問の意味を読み取れないと、問題に対してキレル。
目先のことも大事だが、政治的配慮で今の親達を何とかしないと、あと20年で日本はつぶれる気がする。
789実習生さん:04/04/07 13:35 ID:vF19UqyI
>>788
貧困層の中の塾なのでしょうか。
790 729:04/04/07 13:43 ID:EwQCA4Mf
今年、某大学(それなりのレベル)の受験生から聞いた話。
ある文章に対して「書簡形式で」作者に
意見を伝えると言う問題があった。
会場から、「書簡てなんですか?」と言う質問があり、
当然それに答えるわけもなく、
意味のわかっていたその生徒は合格し、いっしょに受けた友達は
意味がわからなくて不合格だったとか。
雰囲気では半分以上の生徒が意味がわからなかったようだと。
一応、文章表現を学ぶ学生のための学部なのだが、このレベル。
受験勉強はしてても、常識問題にはもろい。
791実習生さん:04/04/07 16:00 ID:Al38HJVT
>>789
北の大地の地方都市だから、裕福なやつはそんなにいないが、みんな一戸建てに住んでるよ。
792実習生さん:04/04/07 16:30 ID:vF19UqyI
旭川とかその辺かな。
793実習生さん:04/04/07 16:47 ID:4Jw00zjL
>>788>>790
80年代から、すでにそうした奇妙な現象は起こっていたと感じる。それなりの偏差値の
学校の生徒が、基礎的なことを意外と知らないままに、大学受験をしてしまう。

それでも、狭義の「受験勉強」だけで大学に合格することは不可能ではないのだ。
少子化でますますそうした事態が目立ってきたと言えよう。

「学力低下」というよりも、「学力」の内実が倒錯している事態が起こっていると
思われてならない。世の中、どうなってしまったのだろう?
794実習生さん:04/04/07 16:53 ID:Vf1rFESZ
>>787
私も塾生に「結果を知らせろよ!」と言いましたが、
むしろ不合格だった生徒の方が連絡をしづらかったみたいです。
当然と言えば当然ですよね。自分を否定された様な気持ちでいるのでしょうから。

その辺りも含め不合格の(或いはその可能性のある)生徒にこそ
こちらから連絡をするべきではないでしょうか?
そして少しでも力づけてあげるべきではないでしょうか。
795実習生さん:04/04/07 16:54 ID:Al38HJVT
親を含めた、他者と会話する機会が減っているのが大きな要因だと思う。

796 729:04/04/07 17:25 ID:56e0vGlX
>>794
確かにおっしゃるとおりかもしれません。
不合格の生徒ほど励ましが必要なのは。
そう考えたこともあります。

でも、私は気が小さいので、
その子に「どうだった?」と聞く勇気をもっていません。
自分なら、直後は何を言われてもむなしいし、
ほっといて欲しいと思うから。

うちの場合は、例年、合格の場合は電話、
不合格の時は電話しにくいので、しなくていいと。
電話がなければ残念な結果だったと判断すると言ってます。

797実習生さん:04/04/07 20:38 ID:vF19UqyI
最近、出版社の編集者が驚くほど基礎学力がないのを知ってショックを受けました。
子供に基礎がないなら、きちんと教えてやればいいけど、
大人の場合、プライドが邪魔するからどうしようもありません。
だから、子供の間に、皆さん、きちんと教えてやってくださいね。
798弱小塾長:04/04/07 22:20 ID:mQeMqdvv
>>796
うちは合格でも不合格でも電話するようにいってます。
確かに不合格はショックでしょうが、電話することで気が晴れることもあるでしょうし。
今年午前中にすべて連絡来たのはおそらく全員合格したからだと思います。
昨年は一人不合格でしたが、夕方には連絡ありました。
もう吹っ切れて友達と遊んでるといってました。
ただ、私は電話の前に不合格は知っていました。
午前中のうちに発表を見に行ったからです。
不安ですので、連絡がない場合は見て回ります。
まあ人数がそれほど多くないからできるのですが。
またたとえ不合格で、連絡がない場合でも放置しないでこちらから
電話することにしています。
それが一年のうちで一番つらい仕事ではあるのですが・・・
799実習生さん:04/04/08 01:13 ID:jx0FtM1t
>>786
あなたはすごいですね.
さすがプロ.
800実習生さん:04/04/08 01:48 ID:6YW6zM9I
合格発表は講師が見にいかんのですか。
これまで、ずっと前もって受験番号書かせて全部見に行きましたが。
ちなみに、合格報告をしてくるのは約半数。
不合格だった子で、なぜ電話をよこさん、とクレームがあったのが過去15年間で1件。
それからは落ちた子にも電話してるけど、みんな申し訳なさそうにするのが、けなげで辛い。
801実習生さん:04/04/08 14:01 ID:N4eS74Pb
ごめんなさいって言われた時はこっちが謝りたかった
802729:04/04/08 14:03 ID:WtrLmQIm
以前、不合格だった子がお母さんと一緒に
ちゃんと挨拶に来て、
目の前でその子が涙をポロリと流したことがあって。
そんなのを見てるとほんと辛い。
3年間は尾を引きます。
803実習生さん:04/04/08 14:07 ID:r4nwVpVz
804実習生さん:04/04/08 16:57 ID:oaeqJCGy
729氏は俺より年上なので、こんなこというのも気が引けるが
塾経営に向いてないんじゃないか?

不合格なら連絡しなくていいとか
電話するのが気が引けるとか
月謝もらってる以上、最後の最後までフォローするのが塾講師の役目じゃないのか?
落ちた生徒のことを気遣ってるように見えるが
単にご自身が嫌な部分から避けてるという印象しか受けないぞ

3年間尾を引くのもいいけど、その間に担当する生徒はどうなる?
>>738で他の友達がやめるからやめるとあったが
本当に魅力ある塾(通いたいと思う塾)なら友達がやめようと
残るはずでは。
729氏の文面を読む限りでは外に責任を押し付けてる気がするな。
805729:04/04/08 18:12 ID:z6EYbI4s
>>804
実はおっしゃるとおりです。
逃げてるのは自分でも気がついています。
本とは自分を責めてます。
806名無しの塾屋:04/04/08 20:46 ID:uxRRHA3G
>>804
>他の友達がやめるからやめるとあったが本当に魅力ある塾(通いたいと思う塾)なら友達がやめようと
残るはずでは。

それは大人の理屈。子供の感情は違うっす(特に女の子)
807実習生さん:04/04/08 22:00 ID:enxMpbW1
>>806
いや、女の一部は、
大人になっても
自分の快不快と仕事で
その前者を優先するのが多い。
808実習生さん:04/04/08 22:48 ID:dTz2T+IP
女はそうだよね。
絶対秘密にする、とか言っておいて女友達には筒抜けだし。

スレ違いスマソ
809名無しの塾屋:04/04/08 23:11 ID:uxRRHA3G
>>807
それとこれとは別では。
810実習生さん:04/04/09 01:24 ID:eAeO+pbY
>>790
意味のわかっていたその生徒は合格し、いっしょに受けた友達は
意味がわからなくて不合格だったとか。

いい入試ですね。そういうのがもっと増えるといい。
大して関係ないかもしれないけど、最近の子供は祝祭日知らないですね。
以前時間のあったときに聞いたら、ほとんどの子が知らなかった。中1だけど。
811実習生さん:04/04/09 01:58 ID:I3YxmBji
学生バイトなのに授業ペイ以外無給で1時まで残されるのってどうよ?
812実習生さん:04/04/09 02:08 ID:Eg0IDL4a
どこの塾
813実習生さん:04/04/09 03:56 ID:ay0qUj29
814729:04/04/09 11:37 ID:pYLSINXi
>>810
最近、語彙の少ない子が多くて
国語なんかでも問題の意味を聞かれます。
言葉の意味の4択問題なんかで
4択に書いてある言葉も知らないとか。
それがついに大学入試にまで及んだようです。
815実習生さん:04/04/09 14:28 ID:9Itp9cqI
>>814
80年代から、日本人の語彙力は確実に減ってると思うよ。

不思議なのは、別に活字を読まなくても、マンガやTVぐらい見れば知ってるだろ、
ということを知らなかったりしない? あれってどうしてなんだろうね?
それとも、もうマンガすら読まないのかね? 言語コミュニケーションの危機だね。

この情報化社会化で、イラクで捕まった少年みたいに、読書やネットなどを駆使して相当な
知識や表現力を持つに至った人と、退化していく人の差がどんどん開いているように感じる。
816実習生さん:04/04/09 20:29 ID:JyF2Fm/a
>>812
>>813
九州の某大手塾です
817実習生さん:04/04/09 21:05 ID:6TKhwQsR
九州と京都の塾は叩かれまくりですな。
悪徳塾のおかげで保護者の方々から同じような目で
見られてしまってる周囲の他塾さんも気の毒です。
818実習生さん:04/04/09 21:22 ID:JyF2Fm/a
実際他の県での塾の学生講師の拘束時間ってどれくらいなんですか?
819実習生さん:04/04/09 23:20 ID:Frze6GrH
>>816
あの青い校舎の某ゼミか?

・・・あそこって大手なのか?

まあクソなのはハゲド
820実習生さん:04/04/10 00:46 ID:joEhQyHt
>>815
言葉を知らない
言葉を知っていても使わない
言葉を知っていても使える場所がない
言葉を知っていても使い方が分からない

このいずれかだと思いますね。
私もあまり人のことを言えないのですが・・・。
821実習生さん:04/04/10 03:15 ID:ZslhAqOv
>>820
>言葉を知らない

例えば、他人がTVを見るときの表情を観察したことがある? 興味のなさそうな
話題だと、途端につまんなさそうな目つきに変わるので驚くことがあるよ。
現代人は、過剰な情報から身を守るために、「興味がない」「理解できない」モノに関
しては、自動的にシャッターが降りちゃうんじゃないかと思う。
今の子どもたちも、自分の生活実感や知的レベルから距離の遠いコトバを、
自然と遠ざけてしまうんではないか?

そうとでも考えなきゃ、「明らかにこの程度はTVにも出てくるでしょ?」ということすら
知らない現実を説明できない。以下の三点は、あくまで副次的なことじゃないかと思っている。
822実習生さん:04/04/10 15:04 ID:5KILFf58
>>819
そうです
823実習生さん:04/04/10 18:37 ID:BVGCpDZT
>>822
授業以外にペイを出す中小学生相手の塾があるなら教えて欲しい。
要するに塾全般の姿勢として学生をその程度にしか見てない、ってこと。

将来教育関係につくつもりがないんなら、さっさと辞めるが吉。

そもそもバイト募集の時にもそういうこと(授業ペイのみ)を書いてたはず。
824実習生さん:04/04/11 01:09 ID:5L4Upy5M
>>823
問題はペイよりも時間的拘束のことではないのか?
>>822
実際学生のバイトだったら割のいい物を選ぶべき。
ある程度学歴があるならもっと時間的拘束も少ない塾もある。
個人塾や個別指導なんか。
825実習生さん:04/04/11 14:22 ID:wXRJzKFW
公立高校の非常勤講師ですが、来週から塾講師のバイトをします。
先日、見学しましたが、学校とは全く雰囲気が異なるようです。
塾講師で生きていくのに必要な心構えを教えて下さい。
自分は少しずつ、生徒と信頼関係を深めてゆくタイプなので、非常に不安です。
しかも中学生・・・。私は高校地理歴史なので・・・・。
826実習生さん:04/04/11 18:08 ID:b+2sQiT3
>>825
集団ではまず核になりそうな人を見つけろ
そいつを中心に授業を進めれば教室全体の雰囲気もよくなる

個別指導では担当生徒の癖を早期にみつけることが大切
シャイな子は質問があっても言い出せないのでこちらが気づいてあげなきゃダメ

あとはボケとツッコミの腕をあげれば人気講師にはすぐなれるよ。
人気商売だからな
827825です:04/04/11 22:20 ID:VRUqPlFp
>>826さん、ありがとうございました。
 「ボケとツッコミ」って難しそうですね(涙)。塾長には「教え方が悪いとクビだ」と
言われています。クビになる講師が毎年、数人いてはるらしい。
自分はマジメ君なので授業だけで生徒を惹きつけられるか、不安です。
828実習生さん:04/04/11 22:54 ID:3vBhwAof
>>827
知識だけが全てではないが,圧倒的な知識は尊敬を生む。
授業がやりやすくなるが,自慢のしすぎはウザガラれたり
専任の嫉妬を買うから注意。

まあ,頭の悪い専任はどこにでもいるから注意するべきだろうな。
奴らは努力をしないから進歩しない。
829名無しの塾屋:04/04/11 22:55 ID:3HQcS9oe
>>825
これなど参考になるんじゃないかな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573873/natsunosyohyo-22

生徒さんは小手先のテクニックよりも教科をきっちり研究している講師を評価するようです。
830実習生さん:04/04/12 09:59 ID:APK4cLpk
当方今月からの新米塾講師ですが、教える内容をテキストと参考書を使って自分で考えて授業をさせられています。
最初のうちはどんな内容を教えたらいいかを先輩方が板書ノートを見せてくれるなりして教えてくれればいいのにと思っていますが、
どこでもこんなもんでしょうか。
こういう放任主義?はうちだけでしょうか。
それともこう思うのは甘えでしょうか。
授業が終わったあとたまに他教師からの評価は受けていますが、
教え方どころか教えるべきポイントまでが未熟な授業を受けさせられている子供たちがかわいそすぎる。
831実習生さん:04/04/12 10:18 ID:+wna6apx
かわいそうと思ったら全部先輩に任せてさっさと足を洗うこと。
人の板書ノートなんか見たら、その通りの授業しかできなくなる。
もっとも、板書ノートなんか作るか疑わしいが。普通は脳内。
832実習生さん:04/04/12 10:26 ID:m4EZRXjB
>>830
個人経営のとこだろ?
>子供たちがかわいそすぎる。
だったら最初から塾講なんてやるなよ。今日中に辞めろ

>>831
>普通は脳内。
普通ってお前はいくつの塾を知ってるんだよw
10以上の塾の話しを聞いてきたけどそのうちの約7割はつくってるぞ
833831:04/04/12 13:21 ID:+wna6apx
作らなくちゃいけないレベルの講師は作ればいい。

聞くところ、管理職が講師の仕事をチェックするために作らせることも
あるらしいな。講師が信用されていないのかも。
ともかく、俺が実際に出講していた6つの塾では、ほとんど見なかったな。
まあ、「普通」かどうかは各自の判断ということで、そこは訂正。
834実習生さん:04/04/12 15:00 ID:4PthXVnH
ノートがあるかないか重要ではない。
作りたいやつは作ればいいし、めんどくさいやつは脳内でOK。
結局書いてあることは他の参考書やらワークのパクリなんだから。
要は授業で理解させる話術があるかということ。
生徒の質なんか毎年変わるんだから、その場その場で適した
対応ができないと、いくらノートを準備しても無駄。
835実習生さん:04/04/12 18:26 ID:hNX/VH9Q
資格学校の講師をやったときでさえ、
板書ノートはなかったなー。
去年の講義ビデオは借してもらって
みたけど、資格試験の問題が改訂されたので、
結局役に立たず、自分で考えて授業した。
大看板背負って俺個人のさじ加減って
むちゃくちゃだったな。

「警察官になるぞ!
 じゃぁ私はWebデザイナー。」
836実習生さん:04/04/12 22:26 ID:YfvVFB7o
>>834の言うことは正論だな。
だがうちでは、ボスが作れとうるさい。
代講のときに代わりのやつが使うとか
来年も使うために作るらしい。
それじゃ講師は金太郎飴じゃねぇかよ。
と言いたいが言ったらクビだからここで言うw
837低学力塾講師ちよこ:04/04/12 22:55 ID:2mRTagGR
いっちょかみなんで一言。板書にについて。

科目によっては板書が大きな影響をもつこともある。
必要であれば工夫すべき。参考書のパクリじゃ意味がないわな。
参考書見ながら自分で勉強できる生徒なんてほんの一部なんだし。
塾講の板書は「世界中で一番わかりやすい参考書」にならないと授業が
商品として成り立たないと思うなぁ。

・・・・・・と偉そばってみました。
838実習生さん:04/04/12 23:17 ID:78Q2e16w
結局は洗脳
839雇われ格子 ◆YatokoQlFs :04/04/13 21:03 ID:nhL3j7uC
板書ですか

せんせー、それうつすのー?と言われるほどのラフスケッチも描いたりします
で、授業しながら完成に近づけていく
その回のポイントを印象づけるための小技ではありますが
840実習生さん:04/04/13 23:56 ID:YeTMYJyn
担当教室が自宅から遠いところばかり、っていうのは
もう辞めろってことなんでしょうか?
841実習生さん:04/04/14 01:35 ID:NvJegeUg
>>840
そんなことはない、という場合と、そうかもね、という場合があると思う。
842実習生さん:04/04/14 01:38 ID:BGGJeA/y
遠い教室にでも行ってもらうというくらい実力を評価されてるということだろ。
辞めさせたければ直接辞めさせればいいじゃないか、塾業界なんだから。
843実習生さん:04/04/14 01:40 ID:8teP3sxd
バカだから遠くても文句言わないと思われている。

に一票。
844実習生さん:04/04/14 01:52 ID:3jEk0j41
生徒の引っこ抜くおそれて遠くに飛ばすこともあるよ。
845実習生さん:04/04/14 01:56 ID:8teP3sxd
>>844
母国語が変だよ。
846実習生さん:04/04/14 02:00 ID:BGGJeA/y
生徒を引っこ抜けるというのはやはり有能ということになるな。
847実習生さん:04/04/14 04:39 ID:LaboBMd/
みなさん,給与明細は出てますか?
848実習生さん:04/04/14 14:35 ID:g2XyWwoC
公立中2年の子供がいます。
参考書問題集で推薦できるものがあったらお願いします。
849実習生さん:04/04/14 15:49 ID:lrjfGiyE
>>848
神じゃないからそれだけじゃ分からんぞ。
成績はどれくらいなのか、公立志望なのか私立志望なのか
教科はなんなのか。自分で勉強するのに使うのか、家庭教師とかがいるのか。

と、そこまで書いてもたぶんスレ違いで答える人がいるかは
850実習生さん:04/04/14 16:40 ID:aUYA7Jlr
一般論ですが、本屋で買える市販のものよりは、
塾向けに作られたものの方が出来はいいと思います。
塾に行っているなら、塾に相談するといいのでは?
行ってなければ、誰かに聞いてもらう。
以前、卒業生が家庭教師やるので、良い問題集ないかと
相談されて、分けてあげたことがあります。
個人塾ならそれくらいはしてくれるはず。(大手は無理)
間違っても、訪問販売のやつには手をださないように。
851実習生さん:04/04/14 16:43 ID:jwm8Yoxm
>>850
そこまで言うなら、塾教材のおすすめまで教えてあげればいいのに。
いけずだね。塾工らしい。
852実習生さん:04/04/14 16:47 ID:EEhV93Dt
853実習生さん:04/04/14 17:05 ID:aUYA7Jlr
>>851
850ですが、849さんもおっしゃるように、
具体的な情報が少なすぎて、
おすすめ教材の具体名を挙げるのは不可能です。
せめて、科目、レベル、使用目的ぐらいわからないと・・。
それに、たとえ、教えてあげても、塾用教材は紹介でもなければ、
個人で購入するのは難しいだろうと思いますが・・。
854実習生さん:04/04/14 17:55 ID:boij5Um7
時間給が1200前後の低賃金塾ってどうよ。

おれが親なら、そんな時間給で働く、講師は学生くらいしかいない、
プロじゃない、従ってまっとうな指導は期待できない、と考えて
子供は通わせない。けどけっこう繁盛してるというか多いよね、
そういう塾。個別とかフリースクール系みたいなとこ。

親はとりあえず授業料が高いと安心するのかな?俺なら講師の給料から
サービスのレベル推測するんだけどな。給料は今ならPCからでもすぐわかるし。
855実習生さん:04/04/14 18:29 ID:uvzzv6Br
塾講を単なるバイトとわりきっている学生は
安いと来ないかもね。
好きでやってる学生や、教育学部系の目的意識の高い学生、
塾の卒業生で塾にほれ込んでる学生は時間給には
あまりこだわらない。
私の印象では、講師の出入りの激しい塾(中身に問題?)
ほど、高時給で釣ってるような感じもする。
社員講師でもクソ講師はけっこう多い。
プロじゃなくても生徒に好かれていて、意識の高い学生もいる。
856実習生さん:04/04/14 18:53 ID:a9P2wgbz
848です。
地方の県庁所在地在住です。
公立トップ校に行かせたいのですが、成績は中位でなかなか向上しません。
特に数学がいまいちで困っており
解法の詳しい(丁寧な)参考書探しています。
なお、塾には行ってません。
857実習生さん:04/04/14 19:14 ID:ltovzkju
>>856
公立中学校内で中位で、独学でトップ高目指すのはかなり無理があるかと。
もちろんこの後伸びる可能性もあるけど
塾行かないでトップ高行ける生徒は、参考書使わないで
教科書と学校の授業だけでなんとなる生徒が多い。

その書き方だと、数学は平均付近か平均以下と思われるから
丁寧に指導してくれると評判の塾に行って少しずつ伸ばしたほうがいい。
経済的なことがあるなら、公○式の問題集とかはどうだろう。
中学の数学は数をこなせば何とかなる。
858実習生さん:04/04/14 22:00 ID:7sHlguHC
私も親ですが、まだ中2になったばかりならZ会または進研ゼミ
の通信はどうでしょう。目指す高校のレベルによってコースが
設置されていますよ。自学自習を継続することによって力つくと
思います。もちろん塾がおすすめですが、あえて塾に行かない方法
とるならば、ですね。うちは中3ですが中2からZ会始めましたよ。
859名無しの塾屋:04/04/14 22:46 ID:MZoiLkTg
>>848
とりあえずスタンダードなものを挙げておきましょう。
数学は「チャート式中2数学」(数研出版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4410150227/natsunosyohyo-22

英語は「くわしい英語中学2年」(文英堂)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4578380815/natsunosyohyo-22
あたりを。難しいと思ったらもっと簡単なものを。
860実習生さん:04/04/15 00:28 ID:RvyfnUz1
最初に取り組む問題集は薄めの(基礎的な)ものだな。
でもって毎日15時間くらい勉強だろ。
861実習生さん:04/04/15 00:42 ID:Ht4A/FPd
中1終了現在で数学中位、正直言って塾に通う生徒との差は
開く一方かと。公立トップ校って言いたかっただけちゃうんかと。
862実習生さん:04/04/15 01:06 ID:ZI2+VeBB
おいおい,最近じゃ国立大の非常勤講師でさえ
時給1000円とかあるらしいからな.
863実習生さん:04/04/15 15:48 ID:3uuzNi4K
最近の中学生は背が高い子多いですね。童顔で170cmの
僕よりちょい老け気味のバスケ部の子男子生徒の方が年
上に見えるって言われちゃいました(苦笑)(^^;)

864実習生さん:04/04/15 17:46 ID:41a+npjz
話しは全然飛びますが、コピー機の保守料金って高いと思いません?
当方弱小個人塾経営ですが、10000枚72000円って言われて保留しました。
メーカーは京セラ三田です。

契約形態も色々でしょうから、情報交換しませんか?
どこが安いとか、どこまで値切れるか、とか。
とりあえずウチは値切り交渉することにしましたので、結果をまた報告します。
865弱小塾長:04/04/15 18:49 ID:7MvUJeCo
>>864
うちはリースで保守点検・トナー代込みで 4.2円/枚 です。
月に1000枚〜2000枚なのでそんなに負担にはなっていません。

ちなみにA3&B4モノクロの一番原始的なやつ。
866実習生さん:04/04/15 18:56 ID:RIwfwc3O
>>864
7.2円/枚+リース料ですよね?
もっと叩けますよ。(というかボラれてますよ)
ちなみにうちは2.94円/枚+7140円/月で契約予定です。
867名無しの塾屋:04/04/15 18:56 ID:BOtvjAr7
>>864-865
一枚いくらの契約はバカバカしいです。
コピー機月極リース、トナー交換は実費という契約をお薦めします。
タウンページで事務機器を扱う業者を調べてみよう。
868864:04/04/15 20:42 ID:41a+npjz
レスサンクス。
>>865
機会自体は同じようなモノです。そこにプリンタ基盤つけました。

>>866
ウチは本体を新品で買いました。30万くらいだったと思います。
ので、このまま契約したら純粋に7.2円になってしまいます。

メンテナンスやトナー交換だけ安くやってくれる会社とかあるんですか?
リースはリース料も考えると結構高くつくんじゃないかと思ったんですが。利率3%くらい?
いずれにせよ、>>866-867さんあたりの料金を考えると、ウチは完璧ぼられてますね・・・
頭に来たので叩き倒します。
869実習生さん:04/04/15 21:35 ID:dn8wNIWD
おれが大学院生のころ、
事務から、研究室のプリンタを使ったほうが
安いので、できるだけプリンタを使ってください、
っていう通達があったな。某宮廷での話。
870実習生さん:04/04/15 21:36 ID:dn8wNIWD
あ、そうか。
業者は国立大学相手にボってるんだね。
871弱小塾長:04/04/15 21:52 ID:gZivJkef
>>865で書いてないけど、当然リース料もかかります。
5年か6年か忘れたけど月7,000円くらいだから
コピーにかかる費用は1万2〜3千円くらいでしょうか。

>>866
うしろの7,140円はリース料と考えてよいのでしょうか。
カウンタ2.94円は安いですね・・・
872実習生さん:04/04/15 23:02 ID:OzDp8K7h
うちは保守点検ナシ、リース料6,000円弱、トナーは購入。
トナー代等は単純計算で1枚あたり2.5円。カウンタ料金なし。
ただいま給紙トレーが1段故障、A4は手差しで奮闘中。
873普通の大河内塾長:04/04/15 23:44 ID:SkFUi+SL
>>868
うちは機械は買い取り(結局そのほうが安かった)。
トナーはカートリッジ方式にした。正規で買うと3万以上だけど、
ヤフオクで見つけたところで、6千円程度で買えるところがあるから。
トナー交換方式だと、探せば各種メーカー格安で手に入れられる。
で、1.5円/枚。

親戚若くして逝去(病死)。私とほぼ同い年。合掌。
人間、先の事を考えすぎてもダメだね。明日どうなるやもしれないのが人生。
874普通の大河内塾長:04/04/16 00:35 ID:mGeCSnZP
★スレ違いだけど、健康に関する話。

●ほとんどのシャンプーや歯磨き粉に入っているラウリル硫酸ナトリウム。
実は、毒性の強い発癌性物質でハゲの原因ともされる。
(ラウリル硫酸ナトリウムで検索して見て下さい。
これ入りの商品使う気なくなると思います。)
またこれも含めて界面活性剤(本来混ざらない水と油を混ぜる性質)は、
細胞レベルで害をもたらすことがあり、
アトピーなどのアレルギー、癌などの原因として疑われている。
ラベルはよくみるべし。

●アルミニウムイオンは、アルツハイマー誘発の一因とされている。
またアルミ・水銀・鉛等は、最近増えている自閉症児発生(500人に一人)
との関連も疑われている。
アルミ鍋は使わぬがよし。

●高齢出産は、ダウン症・未熟児など異常児発生の確率を高める。
ダウン症についてだと、20代だと1000人に一人だが40代だと100人未満に一人の確率。
異常児発生確率を下げるものとして、「葉酸」が注目されている。
それにしても子供は若いうちに産んだほうが吉。

●最新の研究調査によると、
ガンの発生要因の30%はタバコ、30%は食べ物、よく言われる遺伝は5%にすぎない。
またタバコは、心筋梗塞の大きな発生要因。
タバコを吸うは凶。

子供等にも、よかったら伝えてあげて下さい。
875実習生さん:04/04/16 01:41 ID:VzEabuYj
カレンダー売りのやくざなど、
極道対策は皆さんどうなさいましたか?
876弱小塾長:04/04/16 03:08 ID:5Vw73pyv
>>874
たしかにこの業界は体が資本ですので大事なことですね。
まあ楽観的な私は「健康オタクになっても事故で死ぬこともある」的な
発想ですのでタバコを吸わない程度ですね。
ガンが遺伝というのは昔の話で、ここ数年は完全に消えてると思ってました。
生活習慣が親と酷似するので遺伝と思う人もいるんでしょうね。

>>875
幸いなことに遭遇しておりません。
なにしろ教室に入るのが午後4時過ぎなもんで営業などもめったにきません。
最近はやたらしつこい株の勧誘がありましたが、昨日ついに「もう電話するな」と
引導を渡しました。
877リクルーター:04/04/16 12:32 ID:NRYCB+k9
株式上場している大手(22社ぐらい)の塾で、

@つぶれかけの会社

A社長がコロコロ変わるヤバイ会社

があると某中規模塾の説明会で聞きました。
ただの「負け惜しみ」には聞こえなかったのですが、
その2つの塾の名前知りませんか?
878実習生さん:04/04/16 19:26 ID:VzEabuYj
まちBBSの塾スレを調べればたいてい書いてあるよ。
879864:04/04/17 00:21 ID:0oBHuLyQ
たびたびコピーの件ですみません。
ウチは保守契約込みの[email protected]円契約です。
故障してもすぐ修理に来てくれて、部品交換等全てタダのようです。

もし保守契約なしなら、例えばトナー自体は8000円くらいだそうです。
その代わり、もし壊れて修理するなら、出張費用25000円+実費だそうです。
バカにしてる。
880名無しの塾屋:04/04/17 00:30 ID:Xbnd3mcW
中学3年の数学の授業に誰も来なかった。問題を起こす塾生がいるせいか。どうしたものか。

>>879
保守契約込みの月極リース、トナー交換は実費の契約をお薦めします。
タウンページで事務機器業者をもれなく当たってみましょう。
881実習生さん:04/04/17 00:47 ID:g0trJ+ov
age
882実習生さん:04/04/17 07:53 ID:LPMIf4d/
>>880
そりゃ一大事ですね。
連鎖して退塾していく可能性もあり。数学は主要中の主要教科ですしね。
883実習生さん:04/04/17 08:53 ID:BCePkzvd
すみません。家庭教師の仕事をしてるのですが作文を見てほしい
と言われて指導の仕方がわからず困ってます。だれかどう教えたらよいか
わかる人は何でも良いので教えてください。ほんとに困ってます。
884弱小塾長:04/04/17 09:11 ID:dRqDdzku
>>880
誰もこなかった、ってそんなことがあるんですか。もし原因がご推察の通りでしたら、
まわりの生徒が辞める前に手をうたないと取り返しのつかないことになりますよ。
うちも昨年の中3クラスの中にどうしようもなく私語が多い女子二人がいました。
周りの生徒も迷惑がっている(表面上は友達のふり)のが見えたのと
改善の余地がまったくなかったので、親御さんと話をしやめてもらいました。

うちのような個人塾にとっては、やめた生徒の月謝が即減収につながりますが
そのまま目先に収入にこだわっていたら、おそらく他の生徒が辞めていたと
思います。 また「あの塾はうるさい塾」というレッテルがずっとつきまとった
気がします。被害が出る前に対処したので幸いにもその後の退塾者はゼロです。
また、「うるさくするとやめさせられる」という意識が下の学年にも広がったようで
結果的によかった気がします。

もちろんうるさい生徒もきちんと指導できる環境にするのがベストでしょうが、
本人に改善の気持ちがない以上奇麗事を言ってもしょうがないです。
二人には犠牲になってもらう形でなんとか持ち直しました。
885実習生さん:04/04/17 09:11 ID:t6MO5U2G
>>883
激しくスレ違いだと思われ

中学の作文なら誤字脱字に気をつければOK
あとは内容に具体性をもてせること

高校の小論文は今ではいろんな参考書がでてるからそれ参考にするヨロシ
886実習生さん:04/04/17 09:35 ID:BCePkzvd
>>885 すみません。朝一で書いたのでスレ違いでしたね。ちなみに小学生の
作文なんですがやはり中学生と同じく誤字脱字を中心に見てみることにします。
わざわざありがとうございました。
887 :04/04/17 12:45 ID:IRrXRm/I
確かに周りから迷惑がられている生徒は、
申し訳ないけど、やめてもらうしかないです。
うちも、私語が多くて宿題もしないって子が、
周りにだらけた悪い雰囲気をまき散らしていましたが、
その子が抜けたら、とても前向きな雰囲気に変わりました。

やめる理由はそうゆう子に限って
「通ってても成績上がらないから」って必ずいわれますけど。

結局、生徒数をちゃんと確保できてないと、「やめさせる」
ときにちゅうちょする分、一人分の売上にこだわって、
かえってやる気の生徒を逃すという悪循環にはまるわけですねえ。
888普通の大河内塾長:04/04/17 13:48 ID:4QQlIafj
>>884
よきアドバイスですで、全く同意。
でも、その決断のタイミングは難しいですね。
迷惑生徒だけやめてくれればいいんですが、
その友達の連れまでやめる連鎖退塾が起こるかが心配なんですね。

>>883
中学生向きの作文の書き方の参考書も、いろいろ売ってますよ。
889プリンター派:04/04/17 16:11 ID:Mo87BoPm
コピーほしいなって思うことあるけど、いまだ導入していません。
ウチの塾は生徒数50名で、A4用紙で年間約1万枚くらいプリントを渡していますが、
それでもプリンター使ってます。
どっちが経済的なんですかね?
890実習生さん:04/04/17 17:36 ID:/74Ye2j6
うちの高校に元塾講師の非常勤の先生がきました。
生徒から舐められてるし所詮は塾講師止まりなんだなって思った。
お前らはウザイから一生塾講師やってて
塾でやるような授業しかできないような奴が来るな
891実習生さん:04/04/17 17:57 ID:+ClqXEQr
>>890 お前ここにもいたのか。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/edu/1043669182/137
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/edu/1077103477/940
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/edu/1029919806/280
かなりストレスのたまる職場なんだなw
もうちょっとカルシウム補給すれ こんなとこに書き込んでないで卵の殻でも食ってろ
892実習生さん:04/04/17 18:31 ID:/74Ye2j6
>>891
いちいち探すほど暇なのか・・・
893実習生さん:04/04/17 23:53 ID:fpowtETg
>>890
馬鹿丸出しww
894実習生さん:04/04/18 01:19 ID:qMFR8M97
>>889
私もです。
皆さんプリンターは何使ってます?
私はエプソンのLP-900です。
おすすめはありませんか。
895実習生さん:04/04/18 01:29 ID:Lc9biqwI
NECのMultiWriter2150を使っています。
A3対応、両面印刷ができて6万もせずに買えました。
896実習生さん:04/04/18 01:34 ID:qMFR8M97
http://coneco.aol.co.jp/pricelist.asp?COM_ID=1011105005&ORDER=MONEY
5万5千とかでもあるんですね。ありがとうございます。
897実習生さん:04/04/18 02:01 ID:L4SkrhJ5
ちなみに12000枚トナーは純正だと50000円くらいしますが、
リサイクルトナーだと17000円前後で購入できます。
898実習生さん:04/04/18 13:51 ID:v2eYE+/v
891はよほど痛いとこ突かれたんだろうな。
899実習生さん:04/04/18 14:15 ID:e0M9is7k
費用の問題もありますが、
パソコンとつなげるタイプのコピー機
印刷が早くて、きれいで重宝してます。

うちの場合はリース11550円/月+4円/枚
でシャープ255Rつかっていて、
枚数刷るときだけ中古のリソグラフでやってます。
中古は0円から50K円ぐらいで手にはいるはず。
1回15枚以上するなら印刷機が早くて経済的でしょう。
場所とるけどね。
900実習生さん:04/04/18 14:58 ID:ZEEdi77/
>>890が馬鹿でついてけないだけ
901実習生さん:04/04/18 15:47 ID:V8dCi28Q
教科指導力でなく,なめられているとかそういったことで判断するということは890は底辺校の教師だろ.
902実習生さん:04/04/18 22:58 ID:9AJcEGy/
>>899
印刷機の1枚当たりの単価はいくらでしょうか?
903実習生さん:04/04/19 13:52 ID:8JJNaNU8
リソグラフの場合は1回あたり
原紙1回分30円〜40円に、プラスインク代なので、
印刷枚数や文字数(インク使用料)によって変わってきますが、
1回あたり60円程度になるかと。

うちはコピーが一枚4円なので、15枚を境にしてます。
単純計算で20枚印刷で3円、60枚だと1円の見当でしょうか。
ただし、原紙が変わる時に、原紙にインクがくっついていく分
インクのムダはどうしても計算外に出ますので、
実際には、上記プラスアルファになると思います。

でも、多数枚刷るときのスピードは
コピーの感覚から言うと、ムチャ早いです。
904実習生さん:04/04/19 15:47 ID:iESFsuu/
来年新卒で塾講師として就職するつもりです。
地元が田舎なもので、さっそく昨日電話でアポを取って来月試験受けてきます。

講師のアルバイト経験はありますが、社員となれば給料や出社退社時間はどう変わりますか?
電話でのアポでしたので詳しいことは後日と言われ、もし教えてくださる方がいればと思いました。
スレ違いでしたらすいません。
905実習生さん:04/04/19 16:40 ID:ffLVXspt
>>904
将来独立するつもりならともかく、
塾に正式に入社するのは考え直した方が良いかと。
一度足を踏み入れると、もうかたぎにはもどれませんよ。
今、勢いのあるところでも、一寸先は闇の世界だし、
基本的に講師は使い捨て感覚だし。
906名無しの塾屋:04/04/19 22:54 ID:Ls1BPnSH
>>882>>884>>887-888
アドバイスありがとうございました。結論から言えば、退塾者は1名にとどめることができました。

#でも中3クラスの雰囲気はまだあまり良くならない。
907実習生さん:04/04/20 10:03 ID:d+4wBhIM
>>904
正社員だったら13時頃から出勤、終業は大抵22〜23時頃になる。
午前中に会議なんぞするところもあるし、休日自主サービス出勤なんてざらにある。
夏期、冬期、春期の特別講習時は、午前中から12時間以上の労働は覚悟することだな。

905が言うように正直、新卒で塾講師になるのは勧められないな。
塾講師の情報なんて過去ログを読めば認識できるだろう。
特に君は、依存心が強そうなので、塾業界で生き残るのは難しいよ。
来年、就職なら他の業界も積極的に考えた方が君のためだ。
908実習生さん:04/04/20 12:06 ID:XT9sWBu+
>>903
私も以前印刷機を使っていたのですが、廃版パックを捨てるときに手や服が汚れたり、
原紙のロールを変えるのが面倒だったりしたのでやめました。
あのスピードは魅力ですが、細かい写真や絵だとつぶれて見えなくなるのもつらいですね。
今はもっぱらレーザープリンタを使っています。
17枚/分なので大量に刷るときは大変ですが、コスト的には1枚2円かからないと思います。
909864:04/04/20 23:48 ID:f9+gFCDx
コピー機の件、相談させて頂いた者です。
本日メーカーと事務用品やさんが来て話しをしました。

保守込みで1枚あたり5円、2〜3ヶ月ごとにカウンターを見に来るそうです。
トナーのみ別途ですが、1枚当たり約0.8円計算なので、トータルで1枚5.8円にて契約成立。
ウチの場合はリースではないので、当面このコストということになりそうです。

もう少し生徒が増えて枚数が増えたら、再度ダンピング交渉に臨むことにします。
なにせ、事務用品屋さんが地元では名の知れた人なので、これ以上の強引な交渉には
腰が引けてしまいました。おそらくもう少し下がるんでしょうが・・・ヘタレですみません。

色々情報お寄せ頂いた皆様、ありがとうございました。
910実習生さん:04/04/21 18:13 ID:OBJeSJbK
みなさん、虫、どうしてます?無視してます?とかダジャレいってる場合じゃなく。
うちは自動ドアで教室直結なので、結構虫が入ってきてしまいます。
すると、ご存じの通り女子がぎゃーぎゃー言ってイスを離れ、授業になりません・・
なんか良い対策あったらご教授願います。毎日毎日虫つかまえて、もう疲れました・・・
911実習生さん:04/04/21 18:53 ID:bcRimVyF
殺虫剤が使えないなら・・・はえとり紙か?
912実習生さん:04/04/21 18:54 ID:CoRxwAIH
>>910
>ご存じの通り
知らねぇーよ
913どうしよ:04/04/21 19:14 ID:3lRqaSqe
黒板が汚くなってきたので張替えを考えているのですが、
張替えした方いますか? 料金など知っていたら教えてください。
914実習生さん:04/04/21 22:26 ID:rLgyrka7
設計者が悪い。
自動ドアでは網戸も無理だし、
あきらめるしかない?
電撃殺虫機という手もあるが、多分焼け石に水だと思う。
ノーマットでもつけとくしかないな。
915弱小塾長:04/04/21 23:25 ID:UNJYISn/
>>910
うちは自動ドアのようなハイテクではないのですが、やはり虫は入ってきます。
まあ日に1匹程度ですので、アースマットつけてます。効いてるのかどうかは分からない。

>>913
うちはホワイトボードですのでなんとも。ホワイトボードだと半永久的に
使えますがやはり黒板のほうが経済的でしょうか。
たまに反射して見えないと言われますが、使いやすいのでホワイトボードにしました。
916普通の大河内塾長:04/04/22 00:04 ID:1M8vl7+Y
>>913
張り替え費用は、かなり高いよ。ホイ↓
http://www.rakuten.co.jp/nonaka/436141/438830/527126/649767/
>>915
黒板はランニングコスト安いです。。チョーク1本10円以下。
ただ手や服が汚れる、クーラーのフィルターすぐにつまる、
石油ファンヒーターが壊れやすいなどの害あります。
ボードマーカーは、コクヨなどのインク補充方式にするのが安いですね。

あとコピー機について、前にも述べたけど、
カウンター方式よりカートリッジ方式またはトナー詰め替え方式にして、
ヤフオクや検索で安い業者探してリサイクル、トナー購入するのが一番安いと思う。
業者正規価格は高すぎ。

>>910
網戸にスプレーしておくと虫が寄りつかない防虫剤があり、
うちも使ってるけど、それを自動ドアにスプレーしておくというのはどうかな?
917実習生さん:04/04/22 09:46 ID:jbTPVQGi
以前、社員として入社の相談をした者です。
レスありがとでした。

過去ログ見てもやっぱきつそうですね…。勉強不足でした_| ̄|〇

ただ、地元に帰らなきゃない理由があるのと
地元に大卒で社員として働くと言うのを考えると塾講師が一番かなぁ、と。
他は加工場とか
あとはバイト、パートしかない…
918実習生さん:04/04/22 14:04 ID:xm4Zc1wS
>>917
他に職がないならしょうがないですが、
@友達づきあい、恋愛は極めて狭い範囲でしか時間的に不可能。
A40過ぎて幹部になってなければ、リストラ対象。
B退職後のつぶしは全くきかないので、職探しは困難、
 よって、独立して塾を自営することになるが、
 その時点で生徒の確保のあてがあって、資金的に余裕がなければ、
 1年もたせるのもきつい。(私の知り合いは半年もたなかった。)
Cほとんどの場合(会社組織では特に)、営業>教育。

以上、充分覚悟のこと。自己責任でイラクに行くようなものです。
万が一を考え、常に退避経路を想定しておくことをお勧めします。

 

919元塾講師:04/04/22 17:55 ID:+0wpQqZA
つい2日前まで、塾講師やってました。大手個別指導塾で。
塾講師の方々にご意見を伺いたいと思います!
1年間生徒の成績が上がらなかったのは、全て講師の責任でしょうか?
数多くの生徒を持って、成績上がった生徒も多数いた中で、
ある1人の中学2年の生徒の学力テスト成績が22点(教科は英語)でした。
その結果の原因は、講師のやり方が悪かったから、と塾長に言われたのです。
もちろん教科の担当もしていない人です。
口論の末、不愉快な思いのまま私は去ったのですが、
考えたら考えるほど憤りを感じてなりません。
キャリアのある先生方のご意見を伺いたいです。
ちなみに私は学習塾はサイドワークで、本業は企業の外国語研修の講師、
フリーで会議通訳、翻訳をしております。教育に携わった経験も長い中で、
私と塾長とはあまり折り合いがよくありませんでした。
塾長といってもまだ20代半ば過ぎの女性ですがね。私も女性。
ではご意見お待ちしております!
920実習生さん:04/04/22 21:55 ID:2uRbGlRN
>>919
成績が上がるのは生徒のがんばり
成績が下がるのは講師の力不足
これは常識。
片手間にやってごちゃごちゃ文句言うくらいならやめれ。
あ、二日前にやめたのか。大正解。
あなた自身のためにも生徒のためにも。
921実習生さん:04/04/22 22:05 ID:obIrzpPj
>>917
公務員試験なり、教員採用試験なりを受けた方がいいと思われる。
塾講師として続けるのは、試験にうかるよりキツいと思われ。
922実習生さん:04/04/22 22:28 ID:iifJ8Sp0
今、教員やってるが、塾は勉強ができない子がいくものじゃない。
塾はより勉強したいというやる気がある子が行くところと常々感じる。
やる気のない子は、塾にいっても結局成績はあがらんな。
以前自分も塾講のアルバイトしていてそう思いました。
923実習生さん:04/04/22 22:42 ID:rATpmNTi
>>919
専業でやっている立場からいえば、
腹立ててやめられるあなたがうらやましい。
反省は全然しなかったわけ?

個別で1年教えて成績がそれでは、責任問われても当然ではないですか。
なぜ、上がらなかったか、謙虚に反省できる人間でなければ、
同じことの繰り返しをするしかない。
お金をいただいてやってる仕事を、甘くみてないですか?
自分がその子の母親だったとしたら、自分の子が頭悪いからで済みますか?
924実習生さん:04/04/22 22:49 ID:rATpmNTi
>922
教員は気楽でいいね。
わからない子をなんとかするのが塾だと信じている。
やる気まんまんで最初からできるやつは
塾なんか必要ない。
925実習生さん:04/04/23 01:34 ID:+VnSU3DG
>>917
今までアドバイスしてくれた方の通りだと思います。
塾講師なんて、今は正社員でもバイトみたいなものです。
まずは普通の企業とか公務員試験とかを受けてどうしてもだめだった
時の最終手段だと思ったほうがいいです。正社員としてずっとやって
いけるには少なくても全教科教えられるぐらいじゃないと・・・。
>>919
当然、講師の責任でしょう。できない子でもしっかり教えればある程度
できるようになります。というか923さんが言うように1年教えていて
何で伸びなかったの?0点近くから22点に伸びたのなら別ですが、大きく
点数が下がって22点なら首を切られても仕方ないと思います。悪いけど
そういう態度なら一般企業でも失敗するんじゃないでしょうか?
926実習生さん:04/04/23 01:49 ID:+VnSU3DG
そういやうちは60分授業=1700円、70分授業=1900円ですが、これって
相場と比べてどういうものなんでしょうか?ちなみに地方都市です。東京・大阪の
大都市圏ならこの額は相場と比べてですか?
927実習生さん:04/04/23 01:50 ID:+VnSU3DG
比べてですか? →比べて妥当ですか?
928実習生さん:04/04/23 03:19 ID:jbhtNthf
塾って結局中に入ってみたら利益を追求していくサービス業だとつくづく思った。
929実習生さん:04/04/23 07:32 ID:iKuqF4LW
顧客満足のためにはどのようなサービスが有効だとお考えでしょうか?
930実習生さん:04/04/23 10:55 ID:iKuqF4LW
中学生の授業時間は何分ぐらいが適切だと思いますか?
中学生の集中力って実はあまり長続きしないのでしょうか。。。
931実習生さん:04/04/23 17:00 ID:n78nQvzT
>>928
当たり前だろw
学生ですか?

>>930
中学生だけでなく人間の集中持続時間なんてたかがしれてる。
932実習生さん:04/04/23 17:45 ID:iKuqF4LW
集中させるコツとかないですかね。
933実習生さん:04/04/23 17:58 ID:LAS+LHrk
>>930
学校の授業でさえ50分も集中できないのに
塾の授業で90分とか集中できるわけない。
それでも大手は授業料徴収の名目の元
授業時間を増やさないといけないわけだが。
934実習生さん:04/04/23 18:29 ID:iKuqF4LW
50分授業+10分休憩
の方が現実的ですよねぇ。(違う?)
うちはそれより遥かに長い。。。
935実習生さん:04/04/23 20:52 ID:jbhtNthf
腹黒く口がうまいだけの塾長の元で働くのはごめん。
936吉田総統:04/04/23 20:59 ID:B7aPktzl
私は塾講師をクビになり、今は総統をしてます

http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1080483390/
http://www.kbn.ne.jp/home/811015s/
私と議論したい者はいないのかぁ?

私は生れつきノドチンコがないので(泣)チンコを移植するつもり

民衆のカンパなくしては成功しないので、協力を求めるのである!

神霊があなたを守ってくれますよ(´Д`)ハァハァハァ
937実習生さん:04/04/23 21:02 ID:DAwrBEkg
晃学舎ってどうですか?
経験ある講師が居たら教えてください。
938元塾講師:04/04/24 00:43 ID:NKPediPm
>>920、923、925さん ご意見ありがとうございます。

私には子供もいますが、もちろん塾にも通っており、
テストの成績が不振でもそれは子供の努力不足だと思っております。
私の担当していた生徒は、学校のテストではもちろん30点台→65点まで
成績上げましたよ。範囲の定まっていない学力テストの成績がよろしくなかったの
ですが、これで点数取れてこそ実力がついたと認められることになるので、
やっぱり実力ついてなかったんですよねぇ・・・
たった今やってできたことが、10分後にはまた忘れてたり、60分かけて
やっとbe動詞・一般動詞の区別、三単現もできるようになったのに、
1週間後にはすっかり白紙・・・ 
単語を20回書かせても覚えられない生徒でした。
生徒が講師を指名できるので、その生徒は好んでずっと私を指名してくれて
私も一緒に頑張ったつもりなんですがね・・・
私には塾講師は向かなかったと、そう思っています。
反省?も勿論していますよ。片手間にしてたのもいけなかったので
これからは本業に専念して、スペシャリストを目指します。
企業からの評価は良いようですが、決して傲慢にならず、いつも
謙虚な気持ちで、、っていうのが私のモットー。
大学の公開講座や専門学校のセミナーに参加して、
色々な話を聞くのが好きな私ですが、
我が子には勉強することの楽しさ、勉強できることの幸福感
を感じてもらいたい。




939実習生さん:04/04/24 01:33 ID:kfW7zO1y
>>938
異常なまでのプライドの高さがかいま見える文章ですね。
いわゆる普通のサラリーマンは向いてないタイプです。
指導者としての能力が分かりませんので、今のところ
今の仕事かもしくは学校の先生しかできないものと判断されます。
940元塾講師:04/04/24 02:20 ID:NKPediPm
>>939
なかなか鋭いですね。
そうです。サラリーマンは向かないと思っています。
ちなみに家族にもサラリーマンはいないので、家系でしょうか。
昨年、教員採用試験に合格もしましたが、今年は見送りました。
今の仕事に専念するつもりですよ。
あと、私は女性ですので、サラリーマンじゃないです^^;
941実習生さん:04/04/24 03:52 ID:tspG1JWk
>>元塾講師さん
なぜ半角カナを多用する?
異常に読みにくいです。
942実習生さん:04/04/24 08:52 ID:VEwgL52s
>>938
向いてないというかあなが低学歴で無能なだけですね。
943実習生さん:04/04/24 09:01 ID:SXao10jR
>>938
意味のない文章をだらだらと書くあたりに
あなたの指導力が伺える。

>単語を20回書かせても覚えられない生徒でした。
書かせれば覚えられると思ってるのか?アフォだなw
944実習生さん:04/04/24 10:32 ID:GTjFYblH
>>940
元塾講師さん、塾講師のような了見の狭いは職場は、あんたには向かないと思うよ。
これからのご活躍を祈念するよ。
塾専任講師って、教師と同じでプライドだけは異常に高いけど、世間知らずで器が小さい人間が多いので困ったものだよ。
945実習生さん:04/04/24 12:32 ID:sq4LjYQj
>>元塾講師さん
923ですが
対象がどんなAFOでも、結果だしてなんぼの商売です。
でも、反省もされているなら、けっこうなこと。
最初の文面では、一方的に相手の非難ばかりだったからね。
正直、読んでて、かなり不快だった。

ま、向いてないことはやらないのがお互い吉。

946実習生さん:04/04/24 12:39 ID:evmys4jo
久々に覗いてみたら変なのが舞い込んでますね。


この商売、結果がすべてです。それでいいですよね?>>all
947実習生さん:04/04/24 12:44 ID:OQboiDAI
面倒をみてあげる仕事だから、
みてあげられない場合は…
948実習生さん:04/04/24 15:38 ID:OQboiDAI
ソーラー発電とか、いろいろと節約術を模索してます。
何か良いアイデアはないものだろうか。
949元塾講師:04/04/24 16:29 ID:3osEPQUW
>>942
低学歴??何を基準にそうおっしゃるの?
学歴だけでいえば、私は高学歴です。
大学ランキングでいえば、トップクラスじゃないでしょうか?
ただ、他のスレッドにもあるように、
高学歴=優秀・有能な指導者ではないと思っていますので。

>>943
出来ない生徒にはまずは単語を何回も書かせるっていうのが、
塾の方針だったのですよ。
私は、最初は雇われてる身として、従ってたのですが、
私も何十回も書かせても、覚えられないことくらい熟知してますので
それを外したのです。それも原因で塾長と合わなくなったんですがね・・・
私には塾の方針が気に入らなかった。ただ、それだけ。
950 :04/04/24 16:58 ID:f8NqzA2n
ののしりあいはやめましょう。
低学歴と決め付けた942が悪い。
それにマジで高学歴と反論するのも大人気ない。

塾講でない方は別スレへどうぞ。
読んでて、フ・カ・イ。
951実習生さん:04/04/24 18:32 ID:ElQQsvyL
学歴社会だね
952実習生さん:04/04/24 20:41 ID:2oge95YH
>>949
単語を何度も書かせるっていう方針に刃向かったのであれば、
他の方法で塾長を見返せるくらい、生徒に単語を覚えさせる必要があった。
実力テストで点数を取らせられなかったことで、負けは確定。
あなたは、嫌っていた塾の方針以上のものを提供できていなかったことになる。
953実習生さん:04/04/24 21:48 ID:PaODRx2s
塾講の皆さん
この仕事ずっと続けるつもりですか?
それって非常にリスキーじゃありません?
私は安定と安心を求めて教員を目指すことにしましたが
皆さんは塾講の将来についてどうお考えですか?
954実習生さん:04/04/24 22:16 ID:NqFD0/7n
>>953
力があれば幹部になるか独立するだろうし
力がなければ淘汰されてどこかに行ってしまうでしょう。
これは塾に限ったことではなくほかの企業もそうなのでは?
のほほ〜んとできるのは公僕くらい。
まあ公僕って仕事に力入れても入れなくても給料変わらないし
やりがいはなさそうだけど。人それぞれでしょう。

そういう俺は独立組。別に力があったわけではなく
前にいたところがつぶれたからなんだけどw
955実習生さん:04/04/24 22:24 ID:ryF9DZ9N
>>953
いろんな意味で平穏と安定を望むのであれば、塾講師一筋は非常にリスキーといえるだろう。
ただ、この仕事を生き甲斐に天職だと考えている人に、いくらこの議論を吹っかけても無駄。
将来の安定と安心を望むのであれば、あんたのように教員を目指すのも良いだろう。
現在が、充実していれば良いと考えている人もこの業界には多いのは確かだが...。
956実習生さん:04/04/25 06:19 ID:PE99IQTZ
>リスキー

島崎和歌子さんのファンの方ですね!
私も彼女は結構美人だと思います。
957実習生さん:04/04/25 09:37 ID:Et4dMtfC
塾講師の皆さんは「先生」と呼ばれることに抵抗ないのですか?

私は自分で自分のことを「先生」なんて思ってないし、
当然子供たちを「生徒」なんて思ってないし、
自分の子供たち相手にやっていることを「授業」とも言いたくない。

形式的にそう呼んでいると思うしかないのかなぁ・・・
958実習生さん:04/04/25 10:20 ID:PE99IQTZ
子供は先生に教えてもらいたいはずですよね。
959実習生さん:04/04/25 10:27 ID:QxiOs0mj
>>957
じゃあ、塾でやってることは何?「仕事」?

自分を必要以上に過信する必要も、卑下する必要もないと思いますけどね。

960実習生さん:04/04/25 11:39 ID:cvt0wEki
>>957
>「授業」とも言いたくない。

何やってんだ?ただの駄々っ子か?
961 :04/04/25 12:42 ID:xvH+Ma8m
じゃあ、なんて呼ばれたいワケ?
お友達でいたいってこと?
そんなことにこだわってるなんて、こころの病気っぽいぞ。
962実習生さん:04/04/25 21:04 ID:7K+36LkL
>>957
その心構えで、

・授業は生徒の心を捉えて離さない。
・成績も上昇する。
・授業もしっかり成り立つ。

そんな先生なら理想的。

そうでないなら、あなたの一方的な思い(勘違い)の可能性もある。
生徒が迷惑する可能性も出てくるよ。
963実習生さん:04/04/26 01:04 ID:Kpo4TyF2
今、テレビで百升計算のドキュメントやってますよ。
964957:04/04/26 03:23 ID:hCJUGZFC
>>959
そりゃぁ、仕事は仕事です。過信したり卑下してるわけではないんですが・・・
自分の身分があくまでも「会社員」なので、「先生」と呼ばれていることに少々違和感を覚えている感じなのですが・・・
こういうことを書くと、「だったら辞めればいいじゃん」と思われると思うのですが、
辞めるとかそういう問題じゃないんですよね。
自分自身、塾ってなんなのかということが今まで10年ほどこの仕事に携わってきて
よく分からなくなってきているのが実際のところです。

>>962
上に挙げられている3つの項目には完璧ではないにしても近い形では当てはまっているようなのですが。
965実習生さん:04/04/26 13:07 ID:yWuCX2Ff
>>964
あなたは"生徒"のことを何て呼んでるの?
"お客様"or"○○様"?
で自分は何て呼ばれたいの?
"○○さん"?
生徒に「来週はGWだから授業ないからね。」は何て言うんだ?

あなたみたいな人は今すぐ辞めろ
10年もやって塾がなんなのかもわからんようじゃなおさらだ
966実習生さん:04/04/26 13:41 ID:OkzmFjti
>>964
むしろ、「先生」と呼ばれるのにふさわしくふるまい、
「授業」と呼ばれるにふさわしい講義をするように、
努力することではないですか。
塾に限らず、この部分を自ら放棄し、教育を荒廃させている教育者
が多すぎるような気がする。

まあ、あなたがどう思おうと「先生」という呼び名に値しなければ、
生徒同士では呼び捨てにされてるから、心配はいらないのだけど。
公務員だろうが、会社員だろうが、バイトだろうが関係ないでしょ。
967弱小塾長:04/04/26 14:16 ID:hd9A9rRM
>>957 >>964
あなたはボランティアでやってるんですか?
お金をいただいている以上、バイトだろうと専任だろうと
プロなんですよ。
たしかに私も始めて一ヶ月くらいは、違和感がありましたが
「先生」と呼ばれることで、改めてこの仕事に自覚を持つことになります。
まあ「先生、先生」と呼ばれて勘違いする人もいるでしょうが。
968962:04/04/26 17:06 ID:d4iMrOTc
>>964
皆さんの喝も的を射ているとは思いますが、

962の条件を満たしつつ、先生と呼ばれたくないというある種の謙虚さまでも
その段階で維持できているのなら、理想の先生と言えるなぁ。
あなたを理想の先生に認定したいよ、私にそんな権限があれば。
そんな人が現実的にいるなんて。

まぁ、でも「先生」と生徒には呼ばせておこうよ。周りの先生へのしめしも
あるしさ。上下関係を言葉で確認するという意味もあるし。
そして、生徒が卒業したら仲良くなっちゃえばいいんじゃない。
友達関係になるのも自由。

仲良しごっこをして人気をとるだけの先生ならまずいとは思うが、
そうでないんだからすげぇ。ひょっとしてあなたのその悩みは哲学的な
領域か。
969実習生さん:04/04/26 18:29 ID:ACindAPG
先を生きる人はみな先生じゃ
ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ
970実習生さん:04/04/26 18:53 ID:7/7BcCdd
>>969
誰かがその発言をすると思ってましたw
ということでそろそろ新スレの季節ですね。
私は立て方分からんので有志の方よろしく。
971実習生さん:04/04/26 21:07 ID:Sn2yPAur
先ず生きてるを期待してたが。
972実習生さん:04/04/26 22:11 ID:Kpo4TyF2
先っぽだけでも生で。
973実習生さん:04/04/26 23:17 ID:j7k+bN8U
当方30歳ですが、英語の基礎を習いたくて(中学当時不登校で
全く教わっていない)塾に尋ねたら、どこも「先生が年下にな
ると教えづらくなるから遠慮してくれ」という返答ばかりです。

やっぱり、年下の先生が年上の生徒を指導するのって抵抗あ
るんでしょうか?当方大阪在住です。
974実習生さん:04/04/26 23:55 ID:ykvglnIo
先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし
975実習生さん:04/04/27 00:18 ID:K7OhXydj
>>973
家庭教師なら可能。
プロを派遣しているところなら退職教員までいるし・・
976実習生さん:04/04/27 02:03 ID:k3LjdsD1
977実習生さん:04/04/27 02:07 ID:k3LjdsD1
>>973
予備校だったら受け入れてくれるとは思うのですが・・・
中学生対象の塾だと、いろんな意味で断られるかもしれないですね。
978実習生さん:04/04/27 02:40 ID:GD72BaR9
生徒にため口で優越感浸るのが趣味な連中だからな。
おおきい予備校だと、授業は敬語で進められるので、関係ない。
979実習生さん:04/04/27 02:43 ID:J786eYlx
私が勤めている予備校では「大検コース」というのがあり
そこでは英語や数学に関しては中学校の内容からやっているようです
(私はこのコース担当でないから詳しく知りません)
社会人の生徒もいますよ
980実習生さん:04/04/27 04:59 ID:16qoxIuJ
>>973
予備校に行けるほどのレベルがないのです。
一度面談に行ったら「学習塾で基礎をつけてきてからにして下さい」
と言われましたよ。

>>979
会社があるのでそのコースに通おうにも通えない・・・
退職したら行けるだろうけどこのご時世、再就職は難関だし、
生活かかっていますから困ってまつ。

自習を試みたことがあるのですが、結局はわからなくなった時が怖くて
やめてしまいました。
981実習生さん:04/04/27 05:14 ID:ipWckCwZ
>>980
なぜに英語を?
もちろん学習意欲があるのは大いに結構ですが
もう会社員なら、あなたのこれからの人生で英文法は必要ないのでは?
独学がためらわれるなら、NOVAとかでいいんじゃない?

あと>>973で書いてある理由も半分正しいと思う。
残りの半分は、ずばり塾にとっての経営効率が悪いからでしょう。
社会人一人だけの授業をやっても利益率悪すぎるからね。
個別とかなら話は別だろうけど、個別の講師はほぼ100%がバイトだから
そうなると973の理由に引っかかる。

塾にコネがないのなら、独学するかNOVAしかなさそうだな。
まあ英会話じゃなく文法を学びたいのならNOVAでは無理だが。
982実習生さん:04/04/27 10:01 ID:F4dGyeWT
中学生レベルの文法が独学できないんなら英語を学ぶのは諦めた方がいいんじゃないか。
983実習生さん:04/04/27 10:23 ID:SOEm0/Rm
働き始めて1ヶ月たって、ようやく時給が明かされました。
予想に反してあまりに安かったので、辞めようと思います。
しかし誓約書には
「原則として年度終了時まで指導は継続すること」と書いてあります。
辞められるかどうか不安です。
984実習生さん:04/04/27 10:25 ID:k3LjdsD1
>>980
選んだ予備校が悪かったのでは?
現役生対象のところでは多分断られるでしょう。
大きいところの基礎クラスなどでは、無試験で入れると思いますよ。
ただ、>>981も言ってますが、英会話学校とかのほうがいい。
985実習生さん:04/04/27 11:21 ID:+X3O9aF/
英会話学校の文法コースだと、大人でも恥ずかしくないと思いますよ。
テキストはたいてい絵本みたいだし。
986実習生さん:04/04/27 17:02 ID:dRK/6Q+5
>>980
>自習を試みたことがあるのですが、結局はわからなくなった時が怖くて
>やめてしまいました。

話しにならんな。だいたい何件予備校まわったの?
努力もろくにできないんだからこのままその仕事続けてなんとなくゐ`
987実習生さん:04/04/27 18:17 ID:+dhs05b8
今更、英語の文法やってもあまり意味ないと思うが、
基礎文法知識ゼロでノバ行ってもつらい思いをするだろう。
NHKの基礎英語が安上がりで分かりやすいと思うが。
ひとりでやるのが心配なら、個別んとこへ頼み込むべし。
基礎をひととおりやってから、会話学校だね。
988実習生さん:04/04/28 00:26 ID:1u63kEJz
>980
独学でゼロからはじめるのは苦痛とは思いますが、独学すべき。英語を習うのではなくて、自分で学べることを証明してみてはいかがでしょう。地元の局のラジオ講座など、教材は豊富にあるとおもいますので。

中学英語の場合、単純暗記のウエイトが大きく学習塾では対応しにくいのです。大人相手に「これ暗記してね」と言いにくいでしょう。
むしろ、独学し、わからないところが訊ける相手を探すべきでしょう。それでだめなら、塾に通ってもだめですし。大人なんだから、依存心をすてましょう。
989実習生さん:04/04/28 03:09 ID:suwyysQY
>>980
家庭教師にすれば?
最近だと社会人教師の派遣もある。

1時間5000円以上とそれなりにお高いが。
990実習生さん:04/04/28 15:33 ID:3HPCgM3u
フリーターの塾講師です。
中堅一斉塾(茨城県南)の生徒の減りっぷりに怖くなってきました!
やはりさっさと別の仕事探した方が良いのだろうか…
皆さんのところはどういう感じでしょうか

中3のクラス数(人数)の推移
4年前 3クラス(40人弱)
3年前 2クラス(30人強)
2年前 2クラス(40人弱)
1年前 1クラス(20人弱)
今年  1クラス(10人…)

1クラスってもはや塾の体をなしていないような気がする。
991弱小塾長:04/04/28 17:01 ID:QdCrqDNw
>>990
私が知っている関西圏の某塾も2.3年前は1学年30人ほどいたけど
塾長が調子に乗って教室増やしたため手が回らなくなり
1桁にまで減り、あえなく今年閉鎖となりました。

うちは1学年10名ほどで細々とやっています。
3年目だけど一応中3は毎年10名は確保。
一人なのでなんとか食っていけます。
992実習生さん:04/04/28 21:40 ID:OYpn+mSr
>>991
30人の生徒がとりあえずやっていけるラインでしょうか。
993実習生さん:04/04/28 21:50 ID:1u63kEJz
>990
県央です。怖いので副業しています。
都市部は大手が教室を増やして中小を圧迫しはじめています。
田舎は少ないパイを食いあいしているので、経営体力勝負見たいな状況。
994弱小塾長:04/04/28 22:32 ID:QdCrqDNw
>>992
規模にもよるでしょうね。
うちみたいに人件費ゼロ、宣伝広告費もほとんどかからないところならば
毎月固定の費用は、家賃と光熱費とコピー費用くらいです。
それこそ中学3学年、各10名ずつでも十分やっていけます。

毎月チラシ入れてテレビCMまでやって、駅前のテナント借りてるところは
いったい何人くらい必要なんでしょうね。
995実習生さん:04/04/28 22:36 ID:OoG98/7p
うちは家賃もないから、20人ちょっといれば食うには困らない。
そういうつもりで自分で開業した。
って言っても、生徒はたくさん欲しいけどね。
996990:04/04/29 00:21 ID:0fhVPfsL
皆さんレスありがとうございます。
やっぱり小子化の表れなんですね。
997実習生さん:04/04/29 00:52 ID:Xg3seAbn
授業料の違いで生徒の集まり具合は変わってくるもんなんでしょうか。
998実習生さん:04/04/29 02:05 ID:3xpRBjFg
明細もなし,給料は自分の計算結果より
1万円程度少ない.これはどうすればいいですか?
999実習生さん:04/04/29 02:07 ID:MwkgsWv+
授業料を極端に安くすると、手のかかる生徒ばかりが集まります。
1000実習生さん:04/04/29 02:09 ID:ZLGK+8mv
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。