工業高校ってどう? part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
次スレです。


過去ログ
 工業高校ってどう?
  http://mentai.2ch.net/edu/kako/989/989172633.html
 工業高校ってどう? part2
  http://216.218.192.139/edu/kako/998/998673716.html
2実習生さん:04/02/04 15:42 ID:PwBGr1fe
3実習生さん:04/02/04 18:46 ID:QwQ7BXUr
いや、どうって言われても。

とにかく3GET。
4実習生さん:04/02/05 20:30 ID:RQi/eW68
神奈川県の三○高校(私学)ってどう?
機械科、電気科がある様ですが。
5実習生さん:04/02/06 16:33 ID:O3W/ZKQS
>>4
過去スレ見てると私立の工業ボロクソいわれてるね。
6実習生さん:04/02/06 17:10 ID:DVqsbrE5
どうって言われても、普通だったけど
教師が思いっきり手抜きだったな。教卓の上でテープを一時間流し、生徒はひたすらノートに書き写すみたいな授業が週4時間ほど
7実習生さん:04/02/06 18:27 ID:x1WACcLm
うちの母校も工業系だったが
どいつもこいつも人間臭さがなさすぎる
こんな高校に入ったら青春無駄にするので入らないほうがいいです
8名無しさん:04/02/07 11:41 ID:+PJ2W8iE
現在の実体経済に対応できなくなっています。
少なくとも、高度経済成長期までは、対応できていたと思われますが、この制度で
21世紀を乗り切るのは不可能かとおもわれる。


9実習生さん:04/02/08 02:10 ID:aPYSJDs+
なんていうか、終わってる?
10実習生さん:04/02/08 02:11 ID:dcqmoRVJ
11実習生さん:04/02/08 12:09 ID:xS2hbriB
工業高校の生徒はダメかもしれないが、教科書は最高だぞ。

関係するあらゆる分野で、絶対知っておかなければならない知識が、非常に
わかりやすく、無駄無く、簡潔に書いてある。実務に明日から使える内容ば
かりなんだよね。

オレは大学に行って、高校以上の事を学ぶから高校の教科書なんていらない!
と教科書一式置いて行ったアホウがいたんで、ありがたく頂戴しておいた。

高校だ大学だというが、結局行き着く所は両方とも同じだよ。ただ、高校が
結論のみを教えるのに対して、大学は理論から始めて結論までの過程を教え
るだけのことなわけさ。

後から気が付いて「教科書返せ」って言っても、返さないからね〜。
12実習生さん:04/02/08 12:42 ID:3cmYTulS
>>11
う、うわぁ〜…
確かに工業高校の教科書見たことあるけど、
すごいね、あれは。
13実習生さん:04/02/08 22:57 ID:YYdeSuz7
工業高校のスレはあるのに
商業高校のスレはないのですか?
14実習生さん:04/02/09 20:33 ID:O8yu36Km
ある
15実習生さん:04/02/09 21:15 ID:MG03r584
1613:04/02/09 23:44 ID:uibdNI38
あるんだぁ。
ども。
17実習生さん:04/02/11 09:42 ID:j18YxdcM
工業高校の教師もダメだぞ
工場のおっちゃんと一緒で職人気質で自己中
コミュニケーション能力ゼロ
自分の学科が一番だと思い込んでるし。
とくに機械科に多いね

18実習生さん:04/02/11 19:55 ID:EPZeQRNj
そうそう。機械が無きゃモノ作れないんだぞ
とか言って。
だったら材料なかったらその機械作れんぞ。
ということは材料工学系が一番なのかな・・・?
19実習生さん:04/02/11 22:38 ID:OSqE7gDj
日本工業大学卒が多いのは何でなん?
20実習生さん:04/02/12 07:00 ID:zPn++0Hy
あそこは学生の9割が工業高校卒だからな。
所詮は駅弁大学の工学部や教育学部技術科養成課程に
入れないレベルの連中よ。
21実習生さん:04/02/12 11:25 ID:5nJVmXtd
機械科の生徒って
工場見学いって
ドロドロの作業服の鋳造工やプレス工の姿見て
自分の将来を憂うんだよな、
あんなふうにはなりたくないって。
22実習生さん:04/02/12 11:33 ID:1DgSrY6z
ヤリマンが多い。五千円でフェラ、口内射精。自分のハンカチでザーメン拭くのが可愛い
23実習生さん:04/02/12 15:37 ID:ijdHNuEE
●○● 工業高校って何のためにあるの? ○●○

高就職率という甘い言葉の裏にある知らせざる高卒量産機としての事実

・企業に就職したところで所詮高卒の扱いです、学歴差別にもまれる可能性大。しかも非常に高い離職率。
・企業で工業高校卒の技術力は、単なるその分野への「興味」にしか思われません。
  それ以前に「工業高校卒以上」などの条件を付けて募集している会社はありません。しょせん高卒の扱いなのです。
・大手企業に就職する者もいます、しかしほんの一握りです。いまはそれも相当困難になりつつあります。
・普通校に入学し趣味で勉強しても、同じレベルの知識が身に付くほどの技術力でしかありません。
・進学するにも低い進学率、工業大学さえ普通科の方が入試を乗り越えなくてはいけないので入りやすい。
・学校柄、そのほとんどが 男 ば か り です、教室臭いですよ。
・しかも男女の数に隔たりがあると、異性をはじめ人と接する能力が養われないため
 ひきこもりや社会的不適応者を生む結果となっています。

 すでに工業高校は時代遅れ、存在する価値はどこにあるのでしょう??



24実習生さん:04/02/12 22:45 ID:drtgJ3qm
いまじゃ就職率も低いしね
就職しても半年で辞めたり。
フリーターとか学科とは専門外の専門学校いったり。
なかには進学希望とかって、最初から工業の勉強する気無い奴も。

25実習生さん:04/02/13 02:38 ID:Z++cEgJ5
あげ
26実習生さん:04/02/13 16:43 ID:VAUrANe/
>>23
価値観が現実と離れているね。まだ学生かな?

「企業に」というのが出てくるけれど、これは大企業ってこと?中小零細企業
も含むのかな?中小零細企業も含むということならば。

学歴差別ってのは、もう無いよ。学歴で差別出来るほど、景気のいい会社はそ
う多く無いからね。どれだけ使えるかが判断基準だよ。非常に高い離職率とい
うのは、本人の実力不足とやる気の無さが原因であり学校に原因は無い。

工業高校卒の技術力だけど。これはあくまで出た生徒の実力から判断されるも
の、生徒が「興味」程度にしか価値基準を持っていないからだね。中卒で就職
して、夜間の工業高校へ行きながらきちんと仕事しているのだっているぜ。こ
の位の意識があれば、企業はきちんと評価するぜ。高卒の扱いなんて余裕こい
ている企業なんか無いよ。ヘタすりゃ、正社員減らしてパートに切り替えてい
る時代なんだぜ。
27実習生さん:04/02/13 16:45 ID:VAUrANe/
続き。

>普通校に入学し趣味で勉強しても、同じレベルの知識が身に付くほどの技術力でしかありません。
おまえ、仕事をナメとんのか!工業高校は即戦力を養うところだぜ、工業高校で
教えるレベルは実務のレベル。それ以上でも、それ以下でも無い。

>男 ば か り です、教室臭い
最近はクラスの1/3が女生徒というところもあるぜ。男子校よりずいぶんましよ。

>進学するにも低い進学率、工業大学さえ普通科の方が入試を乗り越えなくてはいけないので入りやすい。
最近じゃ、工業高校の進学率は50パーセント超えているよ。推薦があるので
普通科より入りやすい。

>男女の数に隔たりがあると〜ひきこもりや社会的不適応者を生む結果となっています。
無い無い。まあ、正確な数は調べてないから不明だけどね。

>すでに工業高校は時代遅れ、存在する価値はどこにあるのでしょう??
そう考えているやつが多いのが一番の問題。実務で即戦力の養成をする所に
やる気も無く、技術を身につけようとする意識の無いのが入って来るから、
おかしくなるわけ。

もう一度言うけど。工業高校は「実務の即戦力となる人材の養成」にあるわけだ、
教える内容は、実務そのもの。まあ、最近は入って来る学生の意識レベルが低い
から、それなりのものしか出て行かないっていうのが、現実の姿だと思うよ。
28実習生さん:04/02/13 18:14 ID:LTiRYrY5
>工業高校は即戦力を養うところだぜ、工業高校で
教えるレベルは実務のレベル。

これは買いかぶり過ぎ。
あの程度じゃ実践では役に立ちませんね
29実習生さん:04/02/14 07:55 ID:aUaAFxlk
工業で教えてる立場だけど最近つくづくイヤになった。
大量生産の現場での即戦力=工業高校 は時代遅れ不要
学力低下に歯止をかける事が急務だと思う、
技術力低下も比例して起こっている。
だから、肥大化した産業教育団体を解体して、
新たな、時代にあった技術教育が出来ないか画策している。
30実習生さん:04/02/14 09:42 ID:eTQ3p5BR
>>29
ふむ。でもね「時代にあった技術教育」って何だろう?
豊かで便利な時代になったのに、なぜ学力が低下するんだろう?
技術は確実に進歩しているのに、何で技術力が低下するんだろう?

さて?
31実習生さん:04/02/14 11:02 ID:Edw3qq6D
工業高校の低学力は今に始まったことではないでしょ
大半の工業はやんちゃ坊主の集まりだし。

旋盤やフライスの加工技術を中途半端に学んでるだけだから
世の中の最新技術とは繋がっていないのでは?
旋盤やフライスの加工技術を学んだところで
32実習生さん:04/02/14 11:14 ID:nZ/3ZIon
あれは、技術じゃなくて職人芸だろ?

旋盤やフライスに3年も時間かけなくて数時間でいいと思うが
33実習生さん:04/02/14 11:43 ID:7ffe1Sqd
>>32
勤続30年とかのベテラン教師がうまいんだよな、旋盤。
手作業で100分の一の精度が出せる教師は俺だけ!
とか言っちゃって。



34実習生さん:04/02/14 18:49 ID:aUaAFxlk
29です。
時代にあった、技術教育ですが、国産ロケット打ち上げ失敗、コンピュータウイルスなどなど、
技術の進歩と裏腹に出てくる問題を解決する能力養成だと思います。
技術が進歩すると、それだけ複雑な機構になる。
それを、わかり易く単純なものに改善したりする事が必要となる。
工業やっていてアホらしくなるのは、その様な考えを持っている人は、
少なく、ドンドン複雑怪奇な技術にハマり、自分だけしか出来ないと、自慢する方が一部に居て悲しくなります。
本来、複雑怪奇な技術を、分かり易く生徒に伝えるのか本来の目的ではないかと思うのですが。



35実習生さん:04/02/14 18:56 ID:aUaAFxlk
↑29です。追伸、 2ちゃんは、ストレス発散のようで、ストレスたまるので、
お休みします。
36実習生さん:04/02/14 19:45 ID:xabyyBZm
何百万もする工作機械買ってもあの程度の授業内容だからな・・
税金の無駄遣いって批判されないのかな・・
3730:04/02/14 20:05 ID:eTQ3p5BR
>>34

技術教育についてなんですけど、一番大切なのは「基本部分をしっかり
身につけさせる」という事だと思いますよ。技術は進歩して様々な新し
い事が出て来るわけですが、基本の部分をきちんと認識しなければ新し
い技術は危ういものになると思います。

国産ロケットの失敗は、噴射時の高温に材料が耐えられなかったという
ごく基本的なものでした。そんなことは一番初めにクリアーしなければ
いけないことだったんじゃないでしょうか?

旋盤の話が出てましたけど。最新のNC旋盤を使う技術を養成するのも確
かに大切なんでしょうが、自分の手で旋盤を扱って加工した経験が無け
れば使う材料と対象に合った加工が出来ないと思いますよ。

木材の加工では。最新のプレカットマシンを駆使する技術を身につけて
も、自分の手で加工し木材の持つ性質を会得しなければ、出来た製品自
身が危険を伴うものであることに気づくことさえ出来ません。

技術が進歩したのに、なぜ技術力が低下するのか?。低下したのは、実
は基本的な技術であり、それををしっかり身につけらればかった為に、
技術力全般の低下となった気がします。

「行き詰まったら原点に戻れ、そこに解決のカギがある。」という口癖
の技術者がいましたけど。私もそう思います。
3830:04/02/14 20:06 ID:eTQ3p5BR
続き

ここから先は余談になるかな?

高校生に技術を教える時に気になるのが、学ぼうとする意識が薄いこと
です。食欲の無い人に食べさせる事は難しい。じゃあ、教えなくてもい
いのか?いや、学ばなくては将来が無い。では、どうしたらいいのか?

そんな事を考えている最近です。やはり答えは「原点に戻れ」ですかね?
39実習生さん:04/02/14 22:13 ID:+GPz+Hr/
機械科にしろ、電気科にしろ、建築科にしろ、とにかく男子生徒が多い。
唯一、インテリア科は女子生徒が多い。
40実習生さん:04/02/14 22:35 ID:9Ya8Nuoi
>>39
I川工業?
41実習生さん:04/02/14 22:51 ID:xKWJgqmH
インテリア科こそ趣味の為の学科だよな
卒業しても仕事無いし
42実習生さん:04/02/15 00:15 ID:A30hYvGJ
工業高校の定時制は最悪(電気科・建築科とか)
絶対、定時制の工業科は行くもんじゃない。商業科の定時制もだろうけど。
どうしても、定時制で行くのなら、普通科の定時制。
工業高校なら、昼の全日制へ行くべし。
43実習生さん:04/02/15 02:09 ID:08R5FixA
高度成長期やベビーブームの頃ならともかく、
今のご時世最初から定時制を受験する子は
他に行きたくても行けない理由があるんだぞ。
44実習生さん:04/02/15 06:17 ID:GHvoVg5J
29です。(書き込み辞めようかと思ったけど失礼します。)
>>30 おっしゃる通りです。
基礎基本大事です。原点に帰る。
今、総合技術科を始めとする、学科改変で、工業教えていて、何が正しいのか?
解らなくなって、最近、工業辞めようと思っていたのです。
学科改変の中、基礎基本をどう教えるか?これからの課題ですかね。
30さんは、工業関係の方ですか
私は、企業で技術職⇒工業系総合学科高校に勤めてます。
45実習生さん:04/02/15 12:11 ID:u6THQwKt
>>42剥げ同。
工業高校の定時制は最悪。
高校中退した兄が入ったけど、またやめた。

絶対 定時制の工業化はやめよう。
もう一度入りなおした 定時制 普通科はちゃんと兄は卒業したよ。

他スレであがっている 有名進学高校にある定時制だから
良かったのかもしれないけど。
ちゃんと兄は大学に通っています。
46実習生さん:04/02/16 11:11 ID:I0LF+IvK
仕事しながら定時制高校卒業した頑張り屋さんは
是非我が社で採用したい。
47実習生さん:04/02/16 19:22 ID:4Ovy9K6H
学生に技術が身に付かないのは
学校でやってることが直接
仕事に結びつかない目的無き学科になっているからじゃないの?

4830:04/02/16 22:11 ID:Jmj0b3h3
>>44
>>30さんは、工業関係の方ですか
会社をやっているのですが、頼まれて工業高校で非常勤講師をしています。

何が正しいのか?難しい事ですね。人がそれぞれ違うように、正解も人それ
ぞれだと思いますよ。むしろ、無いのかもしれません。

でも、一つ言えるのは「我々は技術者である」ということです。工業系の先
生が普通科の先生と決定的に違うのは、自身が技術者であるということです。
先生というよりも、技術者として何を伝えなくてはならないか?それが、一つ
のヒントになるのではないかな?

あまり考え込まずに、まずはトライしてみる事が大切だと思いますよ。
4930:04/02/16 22:47 ID:Jmj0b3h3
>>47
>学生に技術が身に付かないのは。
>仕事に結びつかない目的無き学科になっているからじゃないの?

いや、単に生徒の認識不足だと思う。まあ、実際の仕事がどういうものである
のか知らないのだから、認識不足気味はしょうがないんだけどね。

少なくも、今の工業高校で教えている事は、何らかの形で全部実務に結び付い
ていると言えます。そして、多くは実務そのものです。でも、それが初めて理
解出来るのは、実務についた時かもしれないね。

例えば工業系につきものの製図。鉛筆(最近はホルダー)で線を引くだけの事
なんだけど、その扇一本が実務では何百万円の価値を持つことになる。逆に言
うと、一本の線を引間違えた為に何百万円の損失を生むことだってある。はた
して生徒達は、それがわかっていて一本の線を引いているのだろうかね?

自分の造ったものが壊れた、その為に人が死んだ。それは基準に適合しない材
料を使った為だったが、それを自分は知らなかった。こんな時「知りませんで
した」では通らない、壊れるものを造った自分が罪に問われる。

つまり。知っていなければならない事を知らなかったのは、技術者にとって罪
になるわけです。生徒達は、これを理解しているのかな?まあ、理解していれ
ば授業中にイネムリなんかはしないだろうね。知っていなければならない事を
教えるのが授業なんだから。
50実習生さん:04/02/17 14:47 ID:+bL5RPys
>>49
確かに、
生徒は製図の線一本や旋盤で1ミリのズレにしても
リアリティは感じないでしょうね。

こまごま指導が入ると、面倒くさいからやらない、とか、
将来、製図するところに就職しないから成績「1」さえつかなければいい、
とか適当なやらない理由をならべてしんどいこと、困難なことはしない。

はなから技術を身につけて仕事に生かそうなんて気はなく
学力的に工業しか受からないから受験した、落第しない程度に勉強して
高校くらいは出ておきたい、という感じの生徒も多い。

生徒の認識不足もあるけど
学校側の認識のさせ方も不足しているように思える。

51実習生さん:04/02/17 14:50 ID:oYH7f53x
標準テストは東京や大阪の工業高校がいつもビリらしい
52実習生さん:04/02/17 16:20 ID:stKl+IWh
まじめに将来の事を考えて工業高校に行こうとする奴なんてほとんどいない。
大体はバカ→普通科高校行けない→しょうがないここしか行けないという生徒がほとんど。
まぁたまにトップ高楽勝で入れる奴が行ったりするけどね。
中学校はもっと工業学校というものについて教えなさい。
工業系職業に付く気がないなら行くな。ヴォケが!!
53実習生さん:04/02/17 16:57 ID:KxmaDih5
大昔なら、卒後即、旋盤工とか大工とか仕事があったけど
いまはガキ共も選り好みするからな。

54実習生さん:04/02/17 17:13 ID:55ZH3b83
工業高校から一般入試で
大学いく子っているの?
55実習生さん:04/02/17 18:11 ID:wjpp6ieg
>>54
聞いたことのない私立の英文科とか逝ってるヤシを知っている
56実習生さん:04/02/17 19:25 ID:O7vJX9Ek
>>52
工業高校は悪いというのを変に教えてると、中学が叩かれるから悪く言えないという最悪の悪循環。
57実習生さん:04/02/17 19:33 ID:xCONYl6O
ぬまっきは大昔2ちゃんねるでバカにしすぎて、公式サイトで
反論してたよね。

当時のサイト
http://web.archive.org/web/20010204031700/http://seikei-on.ac.jp/
5830:04/02/17 23:25 ID:w/pR0k3z
>>50

>生徒の認識不足もあるけど
>学校側の認識のさせ方も不足しているように思える。

一番難しいのは、生徒に伝えようとすることがどんな意味を持っているのかを
教えることかもしれません。適当にやっていても学校は卒業出来るけど、その
ツケを社会に出てから、払わなくてはならないですからね。これは、高校であ
れ大学であれ変わりません。

反対に言いますと。成績が悪くても常に学ぼうとする意識を持ち、その努力を
する人は、社会に出ても早く成長する事が出来ると思いますよ。

やってみせ、いってきかせて、させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ。

ある人の言葉ですが。生徒に対する指導方法の基本かもしれませんね。

そんなことでは世間に出て通用しないぞ!と言いたくなる時もありますが。
(実際には、そうなんですが)頭ごなしでは生徒の反発を招くだけでしかない
のかも?目先の成績よりも、生徒のこれからを導く事が大切なのかな?と、
最近は思っています。社会に出てからは、ほとんどの場合。頭から怒鳴られる
のが普通なんですけど。まだ幼い生徒には、実社会並の扱いは酷かもしれませ
んね。
59実習生さん:04/02/18 10:38 ID:iWB+HcT1
生徒にすれば将来のことより目先の成績
いかに楽をして単位をとるか、
積極的な理由で工業に来てる生徒は少ない。
60実習生さん:04/02/19 20:30 ID:mTbujrci
>>52
それであの生徒も教職員も酔っ払った体質ができるのだ。40点の生徒三人集めても、100点の生徒一人と10点の生徒二人集めても同じく平均は40。
61実習生さん:04/02/20 01:37 ID:XTunSPkU
工業高校を、科学技術高校とか、工科高校とか改名しても
バカはバカ
62実習生さん:04/02/20 01:50 ID:mSBC/z5O
地方の小さな会社で人事、新人教育やってますが、
現状は、工業高校卒も工業系大卒もレベル変わりません。
いったいどうなってるの今の大学って。。。
同じレベルなら、給料安い高卒の方が効率良いな。

63勉強約立たず:04/02/20 03:25 ID:KuIBl8lE
大卒不可の企業増えたね。遊び人だから仕方無いけど
64実習生さん:04/02/21 03:28 ID:364Fj+ez
>>普通校に入学し趣味で勉強しても、同じレベルの知識が身に付くほどの技術力でしかありません。
>おまえ、仕事をナメとんのか!工業高校は即戦力を養うところだぜ、工業高校で
>教えるレベルは実務のレベル。それ以上でも、それ以下でも無い。
即戦力になんかなりません。工業教育も実務に役に立つ中身のある内容でないしそれ以前に即戦力というと工業以外の勉強も必要なのに生徒も教師もやる気なし。

>男 ば か り です、教室臭い
最近はクラスの1/3が女生徒というところもあるぜ。男子校よりずいぶんましよ。
昔に比べれば変わりましたが男ばっかのクラスがほとんどです。粗暴行為など日常茶飯事。

>>進学するにも低い進学率、工業大学さえ普通科の方が入試を乗り越えなくてはいけないので入りやすい。
>最近じゃ、工業高校の進学率は50パーセント超えているよ。推薦があるので
>普通科より入りやすい。
それでも入った後が大変。授業の難易度とスピードの速さについていけない。

>>男女の数に隔たりがあると〜ひきこもりや社会的不適応者を生む結果となっています。
>無い無い。まあ、正確な数は調べてないから不明だけどね。
中退したほうがましな人生になってる事例たまに聞きます。まあ、だからといってそれが体質に門が否ある証拠と即言い切ることはできませんがね。

>>すでに工業高校は時代遅れ、存在する価値はどこにあるのでしょう??
>そう考えているやつが多いのが一番の問題。実務で即戦力の養成をする所に
>やる気も無く、技術を身につけようとする意識の無いのが入って来るから、
>おかしくなるわけ。
現状が時代遅れなのは事実。

>もう一度言うけど。工業高校は「実務の即戦力となる人材の養成」にあるわけだ、
>教える内容は、実務そのもの。まあ、最近は入って来る学生の意識レベルが低い
>から、それなりのものしか出て行かないっていうのが、現実の姿だと思うよ。
その内容が時代とともに移り変わっているのに気づいていないのが工業高校です。
65実習生さん:04/02/21 10:14 ID:SZWTl6NM
>>64
この文章見ると、高校生なのかな?大学一年くらいかな?いまいち実務環境を
把握しきれていない感じがするけどね。

>即戦力になんかなりません。工業教育も実務に役に立つ中身のある内容でないしそれ以前に即戦力というと工業以外の勉強も必要なのに生徒も教師もやる気なし。
即戦力になる教育をする所が工業高校だと思うよ。少なくもそれを目標にして
いるわけだ。ウソだと思ったら高校の教科書と大学の教科書を並べて見てごら
ん。大学の教科書の方がムズカシそうだけど、出てきた結論は高校の教科書に
書いてあることと同じ。同じ技術を扱っているのだから結論が異なるわけが無い。

>昔に比べれば変わりましたが男ばっかのクラスがほとんどです。粗暴行為など日常茶飯事。
そうか?聞いたこと無いけどね?かえって女がいない方が気楽だと思うけどなあ?

>それでも入った後が大変。授業の難易度とスピードの速さについていけない。
じゃあ、大学に入りやすいということは認めるわけだね。入った後は本人の努力
だよ。専門課程では普通科よりも豊富な知識を身につけている、だけど一般課程
では劣るのはあたりまえ。そこをどう補うのか?本人次第だよ。大学入って楽
しようなんて思ったら大間違いだね。

>男女の数に隔たりがあると〜ひきこもりや社会的不適応者を生む結果となっています。
ということなんだろ?じゃあ、女子校や女子大は社会的不適応者の巣窟か?

>現状が時代遅れなのは事実。
最近の工業高校は、そこらの貧乏大学以上の施設が整備されてるよ。それより
現状が、ってのは具体的には何よ?

>その内容が時代とともに移り変わっているのに気づいていないのが工業高校です。
どうも考え方が浮ついているなあ、現実感に乏しいんだよね。時代と共に移り変わる
内容ってのは、具体的にはどういうことなのかな?
66実習生さん:04/02/21 11:41 ID:c9178jY6
工業の教師って自分の学科の生徒だけがかわいいんだよな。

自分の学科の生徒に不利益なことがあったらくってかかるけど
他科の生徒に同じことがあっても知らん顔だったり
逆に我慢しろとか言ったり。


67実習生さん:04/02/21 17:49 ID:vdZfyT4b
基本的に工業科の教員は自分の科の生徒しか教えないからな。
一つの校舎に違う学校がいくつもあるって言い方よくするよね。
68実習生さん:04/02/21 21:45 ID:snED+3aF
あの理系に、特に工学系にありがちなたこつぼ社会はいい加減何とかしてほしい。
69実習生さん:04/02/21 22:22 ID:JZ85vLj/
東京・大阪と地方の工業高校では格が違う
うちらの方だと地元の工業団地にコネがあってかなり就職が有利だった
70実習生さん:04/02/22 21:46 ID:o/5B/vjx
商業高校、農業高校のスレッドがたいして盛り上がらないのに工業だけ書き込みが頻繁にあって次の板にいっちゃうなんて不思議だね。
71実習生さん:04/02/25 22:17 ID:Odi6P+Eq
>>70
いろいろ言いたいことがあるんですよ、工業系の人は。
72実習生さん:04/02/26 02:10 ID:uueSAG0l
専門技術を学ぶところなのに
専門外の教員多いですね。
工業系の大学出てるならまだしも
技術家庭科の免許を工業に振り替えて来てる教員なんて
本から得た知識をひけらかすだけで
全然説得力ない。
73実習生さん:04/02/26 19:12 ID:Udlgj9kI
高校工業は持ってますが,それを基礎に
高校理科・数学の免許を取得する方法をご存知の方いらっしゃいますか?
働いているのでなかなか時間が取れず困ります。
74実習生さん:04/02/26 19:59 ID:G6LexxTv
>>62
答えは簡単、あなたの会社に優秀な工業大卒が来てないから。

どうせ東工大クラスの工学部卒は来ないでしょ?
大抵優秀な工学部卒者は技術者になるために院へ行きますからね。
そして博士になるかあるいは教授の推薦で大手へ行くのです。

そして今の時代、大卒は高卒と同じ程度の給料でも
雇えるので、高卒はバイト以外で無理に雇う必要も無い時代です。

学歴差別だとか言われたらこう言ってやりましょう。
「これからは実力社会だから。」
75実習生さん:04/02/26 20:12 ID:fW96fr5O
確かに中小の企業だったら高校の工業卒のほうが普通科より就職は楽だろうよ。
それと給料や労働環境に関しては別問題として
76実習生さん:04/02/26 22:09 ID:xx4cT1yG
>>74

現実を知らない人なんですね。大学院へ行けば優秀な技術者になれると思って
いるなら大間違いですよ。そもそも、大学院は技術者の養成所ではないと思う
のですがね?

高卒も大卒も学校出てすぐ使い物になるかというと、使い物にはなりません。
実務の中で鍛えられて、やっとなんとか形が出来て来るわけです。

こんな基本的なことを知らないとは? あなたはまだ学生ですね。
77実習生さん:04/02/28 07:59 ID:TK09TP1N
>>73 玉川大学 数学 でネット検索するとわかります。
78実習生さん:04/03/02 20:07 ID:ZJw7J3xv
コンペで賞を獲ったら大手企業から誘いが来るって
いまだに思ってる教師がいるんだけど。

そんなのバブル期のことで、
しかも数年の間に一人出るかどうかの話だと思うんだが






79実習生さん:04/03/02 22:37 ID:tnFMCBP8
思うんだけど、企業の採用基準に、
「大卒以上」ってのは、
「真症バカ限定」って意味なんだよね。
80実習生さん:04/03/02 22:51 ID:cx/h3RQg
>>78

コンペってことは建築科かい。

まあ、賞取れば即大企業から誘いが来るわけではないけれど、コンペよ
りは資格取った方がいいけれど、実績にはなるよね。だから、何人かの
うち誰を選ぶか?になったら有利なのは間違いないだろうな。

結論として、賞を取ったからってウハウハ人生になるわけじゃないけれ
ども、実績にはなるんだから意味はあるとは思うね。試験の成績よりも
実績の方が高く評価されると思うぞ。
81実習生さん:04/03/02 23:14 ID:TW1YtTnu
>>78
本人の実績にはなるけど
大手企業から学校に受賞者を採用したいと指名してくることは無い。

この就職難に未だに
バブルの亡霊に取り憑かれてる教員いるんだね
82実習生さん:04/03/03 16:28 ID:WVchTSNS
工業高校の教員のままの方が良いのか、企業に再就職したいと悩んでいる教師もいるのでしょうか。
83実習生さん:04/03/03 21:55 ID:luGZjaA2
>>82

人それぞれだから、そう思っている教師もいるのではないでしょうかねえ。

ただ、どっちがいい・悪い、楽・きついってことは無いから、後は本人の
覚悟ってことじゃないんでしょうか?
84実習生さん:04/03/04 02:01 ID:+kLfEm/i
さぼりばっかり。授業は生徒にさせて準備室でコーヒーを
飲んだり、ご飯を食べたりしています。あれで給料もらえ
るからいい職業だね。
85実習生さん:04/03/05 16:22 ID:wb9Vhrke
>>83
民間経験してから教師になった人って
自堕落な教師生活に慣れてしまって
もう戻れないんじゃないかなぁ。
限界感じて企業辞めて教師になったわけだし
いまさら、って感じもするし。
ガキ相手に講釈ぶってるのがちょうどいいんだよ
86ひとりごと:04/03/05 21:28 ID:Ifa2bs0q
とにかく若いうちは人から後ろ指を指されない学校に行くこと。
学力なんてちょっとした努力ですぐに伸びるもの。特に若いうちはね。
(教員の方も生徒を見捨てないで、心から教えてください。必ず理解
してくれるはずです。)

青春期から馬鹿にされているような気持ちをもって学校に通うのは、
たとえその後、大学に進学したり、良い企業に就職できたとしても
将来の人格形成にとっては非常に悪いことだと思う。

また、早い内から技術(手に職をつける)を勉強させるのはどうか。
進路変更の余地を与えてほしい。一般的教養を身につける方が先決だ。

・・・と経験者は語ってみる。
87実習生さん:04/03/06 01:53 ID:7tnKKEfq
民間からの先生ってだめなのかな?大学しか出てない先生より物知りで教え方もうまい気がするけどな。
88実習生さん:04/03/06 02:23 ID:0/vD6VXx
>>86

個人的な感想なんですが。一番つらいのは、生徒が「馬鹿にされている
ような気持ちをもって学校に通う」事ですね。

今の入試制度では一定時間に身につけた学力によって入る所が決められ
てしまいます。人によっては、短時間に学力が付く者もいれば、長い時
かけて身につけて行く者もいますので、割り切れないですよ。

「今は力が無いけれど、人生長いんだから一丁やったるぜい!」という
気持ちを持って欲しいと思います。そんな生徒を応援しない先生は、い
ないと思いますよ。

今の工業高校は、多くの生徒が進学しています。そして、技術者の養成
と共に進学する生徒も視野に入れた教育も成されようとしています。

だから、劣等感に捕らわれて学ぶことを投げ出さずに、前向きでいて欲
しいと願うと共に、そんな子たちの力になれたら。と思うのですよ。
89実習生さん:04/03/06 02:35 ID:0/vD6VXx
>>87

民間からだからダメってことは無い様に思うけどね。かえって実務の
厳しさを知った上で教えるから、より実践的な授業になるんじゃない
かな?

ただ、実践的であるということは、生徒に教えるということを体系的に
学んでいない分、とまどう事があると思うよ。なんせ現場では「自分で
考えろ」「技術は盗め」なんて感じだからね(^^;)。
90実習生さん:04/03/06 12:17 ID:+hZ9IwOo
>>87
大学しか出てない先生はダメだよね
奴らの言うことは全部教科書に書いてある。
91実習生さん:04/03/06 15:10 ID:lXNlC+Jn
>>85
> >>83
> 民間経験してから教師になった人って
> 自堕落な教師生活に慣れてしまって
> もう戻れないんじゃないかなぁ。
> 限界感じて企業辞めて教師になったわけだし
> いまさら、って感じもするし。
> ガキ相手に講釈ぶってるのがちょうどいいんだよ

俺、民間経験してから教師になった人だけど
確かに民間に比べてはユルい生活かもしれない部分はある。
(出勤簿はあるが)タイムカードもないし、作業日報もないし、
作業オーダーに追いまくられることもない。
情報交換という意味合いで同僚教師と雑談もできる。

でも、教科指導だけじゃなく生徒の生活指導もするし、進路指導もする。
生徒が問題行動を起こすと家庭訪問もしなければならない。しかも
保護者の都合に合わせて(20時以降じゃないと家にいないとか)
訪問しなければならない。
運動部の顧問なんかしてしまったものなら土日も練習だったり
生徒引率して練習試合したり、そのたびにケガや問題行動起こさないよう
指導したり・・・

ガキ相手に講釈ぶるって気持ちでもないし、せっかくの授業の機会だから
少しでも聞いてもらいたい。少しでも興味を持ってもらいたい。と
俺は考えている。そうじゃないとやってられない。
「教えてやっている」っていう気持ちの教師もいることはいるが、
どちらかというと民間経験がない教師にその傾向が強いよう感じる。
92実習生さん:04/03/06 15:23 ID:lXNlC+Jn
>>89
> >>87
>
> 民間からだからダメってことは無い様に思うけどね。かえって実務の
> 厳しさを知った上で教えるから、より実践的な授業になるんじゃない
> かな?
>
> ただ、実践的であるということは、生徒に教えるということを体系的に
> 学んでいない分、とまどう事があると思うよ。なんせ現場では「自分で
> 考えろ」「技術は盗め」なんて感じだからね(^^;)。

工業免許(教員免許 工業)を取得する際に工業科教育法も学んでいるし
工業科教員特例法の恩恵にあずからない限りは教育実習も
やっているはずだから、とまどいは大きくないとは思うが
「自ら学ぶ」という気持ちがない生徒に対しては、
一からお膳立てしてやらないと何も進まないというのは事実。
ここ数年そういう傾向は強くなっている。
93実習生さん:04/03/06 18:52 ID:mDgSvPyQ
民間企業以外、公務員から先生になる人はどうなのだろうか?外務省や文部省から教員になった人の授業はおもしろいんじゃないかな?
94実習生さん:04/03/06 20:40 ID:2P5YDmv2
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 ・ 速読                 
 ・ 論理的思考
 ・ 潜在能力開発(右脳開発)         
 ・ 記憶力・脳
 ・ 文章力            
 ・ コミュニケーション力
 ・ 東大受験
 ・ 司法試験
       
皆さん勉強がんばっていますか?              
勉強がどうしても進まない・・・
やる気がしない・・・        
問題が解けない・・・
勉強法がさっぱりわからない・・・
そんな人は必見!        
勉強ができないのは、頭が悪いんじゃない!
勉強方法や、時間の使い方、さらには脳の使い方が悪いんです。
そんな能力開発に超役立つ本を集めて見ました。
限界を感じてるあなた!
もう一度人生やり直すチャンスです!
試験に受かって、思い通りの人生を歩みましょう!!

http://www3.to/nouryoku

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─  
95実習生さん:04/03/07 13:14 ID:vz1/qLE7
青年期に馬鹿にされたと思っていますが何か?
96実習生さん:04/03/07 14:21 ID:jlzTSIz+
工業高校のカリキュラムってどういったものなのですか?
97実習生さん:04/03/07 14:51 ID:Yc+2U+q/

ブルーカラー予備軍
98実習生さん:04/03/07 16:05 ID:1vuuURp+
全国工業高校のトップである東京工業大学工学部附属工業が今年の入学者から10人程度の東工大への推薦入学者を出すらしいね。
工学部附属じゃなくて正式に東工大本体の附属になり、名前も科学技術高校とかになるらしい。
99実習生さん:04/03/07 19:39 ID:gPzcnR+s
種村直樹はほんとに消えて欲しい!!
鉄道雑誌で上野市駅のことをひどくバカにしてやがる!
自分の立場を勘違いしてるんじゃないのか??
ご意見番気取りしやがって。いいかげんにしろ。
あそこまでクソに書かれると三重県人として絶対許せない。
県は違えど先日は養老のことをここまで言うかというぐらい扱下ろしていた
お願いだからこの近辺には来るな!!
ていうか存在自体消えてくれ!!みんな怒っているぞ
100実習生さん:04/03/08 03:14 ID:bHMIAfvs
100ゲット!
101実習生さん:04/03/12 22:28 ID:c+BcdzK1
101回目のゲット・アロング・トゥゲザー!
「漏れは死にまシェーン!?」
102実習生さん:04/03/14 06:21 ID:Jhtmxbro
工業高校なんて、自分の子どもには行かせたくないで。
娘だったら、なおさら。
実際、ヤリマンが多いしな。
103実習生さん:04/03/16 00:42 ID:ODYVD+7x
実習設備の充実ぶりとか教科書のくだらない不必要なもの省いた洗練されようとか一人あたまの金のかかりようならナンバーワンなのに。

生徒も教師も世の中全体にそのことに気づいてないのがつらいね。それを生かすことができないのも。
104実習生さん:04/03/19 21:02 ID:OebC1MTS
都立の工業高校では、アドバンスド何とかという改革案が
校長から出てるそうだ。
105実習生さん:04/03/20 08:18 ID:SQ7lzXnB
>104
アドバンスト・テクニカル・ハイスクールだっけ?
なんかで見たなぁ〜。
106実習生さん:04/03/20 09:29 ID:OZl16lxA
弟が工業高校の電気科出身で、
「俺は電気の専門家だ。機会科のくせに口をだすな。」
みたいなこと言ってたが、
高校物理でやるようなRCL交流回路の計算さえできなかった。
回転ベクトルもガウス平面も微分方程式も全く理解できてない。
ちなみに俺は機械科といってもT工大機械科学科ね。
107実習生さん:04/03/20 10:23 ID:Q46H3BMi
>>106

はいはい、それは良かったね。
108実習生さん:04/03/20 15:32 ID:rgp5hBxW
仕事をやっていれば、必要に応じて専門書で学んでいきます。あえて学校時代に微分方程式なんか学ばなくても社会で学んでいくものです。最近はかえって大卒がかわいそうです。T大でてもヒラで退職する人は何人もいますよ。
109実習生さん:04/03/21 01:26 ID:lpzorxIa
浦和工業は?浦工生だれかいる?
110実習生さん:04/03/21 16:06 ID:g4F2c/o5
工業高校なんていらないんじゃない。就職率も悪いしね!
111実習生さん:04/03/21 17:03 ID:vNoEfSUZ
真面目に勉強する人で、工業高校から大学の工学部に進学すればすごく力がつくだろうなと思います。
112実習生さん:04/03/21 18:12 ID:ZbEd7cUt
たとえ推薦で大学に行こうと、予備校通って力つけとかないと
工業高校の英・数・理では入ってからがツラい。経験談。
専門については高校で技能、大学で理論と学んでいけたので
それはそれで効果的だったと思われ。経験談。
113実習生さん:04/03/24 23:34 ID:FkMVGlcO
工業高校に異動。家庭科だけど担任あるのかしら?
114実習生さん:04/03/24 23:37 ID:z2NNZJf0
この前、工業高校の前を通ったら、ボブサップみたいな生徒の中と、おとなしそうな生徒もいました。最近ではどちらのタイプが多いんだろう。
115実習生さん:04/03/25 01:00 ID:Dw3x7DOy
>>113
もちろん担任あるよ。
ただ、半分くらいのクラスは工業科教員が担任を持つので、
担任をやる確率は普通高校より少ないかな?
>>114
今はおとなしい生徒が多いです。ボブサップみたいなのは見たことない。
116 :04/03/25 11:57 ID:2Cj8MciR
スーパー美少女のつるつるパイパンオマ○コが
見れるサイトを発見したでつよ。(*´Д`)はぁはぁ
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/sukebe_idol/

すごく上手いアイコラもありますた!(*´∀`*)はぁはぁ
117実習生さん:04/03/25 15:02 ID:e4jMeUVM
体育会系とヲタ系の比率はどうなっていますか?
また2ちゃんねらーは普通高校と比べやっぱり多いほうですか?
118実習生さん:04/03/25 21:00 ID:xZ+tVTpR
うちのクラスは運動部の奴は2割くらいしかおらんかった・・
119実習生さん:04/03/27 23:23 ID:AuVZ88p/
>110
そうでもないぞ。特に今年は、去年よりだいぶまし。
新聞に出る就職内定率は、普通科の底辺が
足を引っ張ってる感じか・・。
まあ、工業でも情報系の科はダメダメ。
120実習生さん:04/03/28 15:08 ID:bWBJychE
つくば工科高校は就職率100%です
121実習生さん:04/03/28 18:20 ID:S5iT+35Z
工業の、情報系に入学予定なんだけどどうしお・・・
122実習生さん:04/03/31 03:45 ID:BkKiBYGt
工業高校特別推薦とやらがあるらしいんだけど情報をください。
123実習生さん:04/03/31 17:39 ID:IloDvDsy
>>122
死ね
124実習生さん:04/04/01 06:25 ID:bz8jBqxv
>>122
大学への推薦入学のこと?
18才人口が減って大学経営が大変だから専門高校・工業高校推薦枠を設けている
大学は増えているよ。推薦出願時の1〜3年の評定平均が4.3以上のAランクなら
合格可能性あり。ただし,それ相応の真の学力がないと受からないよ。
工業高推薦枠で大学に受かっても,英語と数学で非常に苦労する。高校時代に
数VCまでやっていないと,微積や行列を多用する工学専門の授業にもついて行け
ない。

>>121
必死で勉強して,初級シスアドを取る。もう一歩がんばって基本情報を取る。
学校でやる,ソフトウエア技術,ハードウエア技術,プログラミング実習は
何も役に立たないよ。工業校長会の情報技術検定もクソの役にも立たないね。
工業校長協会のジュニアマイスターの認証を取ったら就職に有利と学校で指
導されるかもしれないが,ジュニアマイスター・ゴールドを取る労力を
初級シスアド,基本情報の資格取得にかけた方が良い。

 多分,PIC,AVR,H8系の組込プログラミングやLinuxを使ったネットワーク系
の実習・課題研究があると思うが,のめり込まない様に。この分野は工学部大
学生がワンサカいて工業高卒レベルでは太刀打ちできない。

初級シスアド,基本情報の資格取得し,とりあえすシステムオペレーション系で
就職して,ネットワークの知識とかを社内社外研修で習得してスキルアップ&
ステップアップした方が良いと思う。

 そういえば,情報科の生徒が2種電気工事士の補講に出て免許取得し。某大学
の資格アドバンテージ入試に応募して電気工学科に入ったのがいたね。
125実習生さん:04/04/01 07:58 ID:WYS0HA5t
ジュニアマイスター、Linuxよりも基礎学力をつけてほしい。
某企業人事担当者より。
126実習生さん:04/04/01 22:09 ID:8tyoJxrA
職業指導だけで工業の免許もらった人って
どうやって採用試験受けたの?
127実習生さん:04/04/02 11:46 ID:KX4Zppxk
大学の工学科ってどこの大学でも工業の教員免許取れるらしいね
128実習生さん:04/04/02 23:14 ID:OFpgTmO4
>>127

どこもかどうかは知らないけど。うちらが出たとこでは高校の工業と中学の
技術の免許が取れたね。

ただし、普通の単位の他にいろいろあるから、夏休みなどは半分潰れるし、
平日も時間外の授業があったね。だから、実際に免許取ったのはそんなに
多く無かったよ。
129実習生さん:04/04/03 08:32 ID:+S76JcIm
>>127
多分、「職業指導」の4単位だけとれば
工業の免許はもらえるからでしょうね。
130実習生さん:04/04/04 15:31 ID:uf2murkt
工学部出たのならメーカーで働いた方がずっとやりがいがる。
分数計算できない工房相手の工学の授業はヒサンそのもの。

工業科教員は,実習助手上がりか,院生崩れがやるべき仕事

技術の現場経験のある社会人で工業科教員になる人もいるが,
過酷なメーカー勤務を嫌って転職し「趣味に生きる」って感じ
で教員生活を送っている人が多い。

131実習生さん:04/04/04 22:04 ID:qQO9xYtA
俺の知ってる高校の教員で、奨学金免除狙いで教師になったのがいたな。
132実習生さん:04/04/08 13:07 ID:dpO3NAkV
あげ
133実習生さん:04/04/09 03:14 ID:kJJIHnm1
>>121
 工業校長協会の○○検定試験とジュニアマイスターは全国の工業高生
から小金を巻き上げるシステムで,全国で工業高校生は約36万人,そ
の内の10万人が計算技術検定(3・4級)550円を受験したら,
何と5千5百万円の売り上げとなり,経費を差し引いても2千万以上の
儲けがある。計算技術検定以外に多数の検定試験が用意されており,とも
かくその売り上げと利益は相当なものだ。
134続いて:04/04/09 03:33 ID:kJJIHnm1
漏れが工房の頃,漏れの学校では計算技術検定受験が必須で学校納入金
から自動的に受験料が支出される仕組みだった。そして,授業中に検定
試験対策練習(電卓をひたすら馬鹿みたいに打つ)が実施されていた。
ウチの親が「一律強制受験はおかしい。検定試験対策を授業中やるのは
筋が違う」と学校に申し入れた。 その結果,一律受験は崩れたが,授
業中検定試験対策演習は「試験対策でなく,今後の工業計算に必要な計
算技能演習です」という「すり替え」で継続実施された。
135実習生さん:04/04/11 10:15 ID:RGSBqfsm
>>133-134
 懐かしいなぁ計算技術検定。そんなはどうでもいいけどジュニアマイスターって
金取られるんだ。
 授業中に対策をするのは、どこでもやってると思うし下手に協会主催の検定を取
るなら将来的に有効なものを取らしたほうがいい。たとえば情報技術検定もあるけ
どそれを取るなら情報処理技術者とかを取った方がいい。
136続き:04/04/11 10:22 ID:RGSBqfsm
 工業高校の資格&検定試験って結構意味不なのが多いの現状。たとえば上の通り
〇〇検定とかは、3年間どれだけがんばったかを見る為のものだし。
 だから各科の特色にあわせて資格を取得させていくのが本来の筋だと思うぞ。濡
れは、化学系だから他の科の事は、知らんけど危険物は取っといたほうがいいし、
講習で取れるのもあるから希望聞いて参加させるべき。もし平日しかやってなかっ
たら公欠扱いにすべき。
137実習生さん:04/04/14 18:55 ID:iC4odfTW
大阪で一番いい工業高校ってどこさ? 
138実習生さん:04/04/14 22:41 ID:hSqCp+FW
都島工業高
139実習生さん:04/04/14 22:52 ID:OO2Yr+i0
そもそもジュニアマイスターって何やねん。
大学に行ったらそんなの関係ないやろ
140実習生さん:04/04/14 23:39 ID:4MeSWciI
さいたまで一番良い工業高は?
141実習生さん:04/04/15 19:44 ID:VvX09dPr
都島工業は不良多いと聞いたがどうなのさ
142実習生さん:04/04/16 01:04 ID:F2BVwdrC
>>139
ここ見なはれ↓
http://www.zenkoukyo.or.jp/jm/youkou-kiyaku.htm
この表↓に従って検定や各種大会に出て点数を溜めて工業校長協会に申請する
http://www.zenkoukyo.or.jp/jm/kubun.htm
申請料は300円
大学でも企業でも全然評価しとらへんがな。
工業校長協会の「商品」で全国の工房から乞食銭を集める仕掛け。
ここ↓見てみ,ジュニアマイスターは商標登録してあるで。
http://www.zenkoukyo.or.jp/jm/syohyo.html
143実習生さん:04/04/16 02:46 ID:h1Slo8az
県立工業高校卒 大学4年だけど
高校の時の一般の授業のLVが低すぎて(あるいは専門科目に時間とられて受けてない科目もある)
今就職で後悔してます
地方公務員なんだけど一般就職試験のときあきらかに不利!!
高校レベルの一般常識とかでも 高校であきらかに習ってないことがでるし
英語とか悲惨!!
就職では工業高校対象の求職ならいいかもしんないけど
大卒とかになってくるときびしいね 
高卒でどうしても就職しなければならないとかの事情がなければ 普通科のほうが絶対いいよ
144実習生さん:04/04/16 09:47 ID:/Uc90j2+
>>143

おいおい、大学4年なんだろ。今ごろそんなこと言っているのかい?

工業高校は技術者の養成が目的だと思う。だから普通高校には無い専門科目
があるわけだよね。そのため、普通高校と比べて一般の科目時間数が少なく
習うことも薄くなるのはあたりまえだよね。

大学に入った場合。専門科目は普通校に比べて優れているが一般科目は劣る
のは、教育課程が違うからあたりまえ。だから、大学に入ったら一般科目を
自分で学習する必要がある。これは当然の事じゃないかな。

いまごろ、そんな事を言い出すのは困ったもんだと思うけど?
145実習生さん:04/04/16 22:31 ID:JCdMGaJp
現在2年で、卒業までにジュニアマイスター取りたいと思ってるんだけど…
ここ見てたらどうしようか悩んできた。
146実習生さん:04/04/18 17:21 ID:Zp1agiSD
>>145
 取る取らないは、個人の自由だけど仮に取るなら協会主催の検定以外で点数
を稼いで取った方がいい。
147実習生さん:04/04/18 21:56 ID:qBjYQeDb
>>145
やめとけ。計算技術検定1級は20点,第2種電気工事士は7点。
ところが,職安に行って「計算技術検定1級です」と言っても職は無い。
「第2種電気工事士です」と言えば職にありつける。

ジュニアマイスターの点数表は,工業校長会主催の検定と協会につながりの
ある団体主催の検定の点が異様に高い。  
148実習生さん:04/04/19 05:38 ID:07FeWPbq
>>145
勝手だが、ジュニアマイスターを企業が理解できるのだろうか?
149実習生さん:04/04/19 05:48 ID:OG1CgWHQ
>>148
禿同
150実習生さん:04/04/19 15:22 ID:BHKw3PxK
ホモばっかだろ
151実習生さん:04/04/21 12:07 ID:4K1QtSI9
>>138
今宮工業高校はどう?
152実習生さん:04/04/21 14:14 ID:7ZPx4DXn
>>147
同意

何で計算技術だとかポケコンだとかクソみたいなの受けさすんだ?
3年間かけてデンケン3種に絞れや
そのほうがよっぽど就職に効く。
153実習生さん:04/04/21 23:39 ID:dS3tlQMV
工業高校⇒マーチ
低偏差値普通高校⇒マーチ
有名進学校⇒マーチ
大検⇒マーチ
 成績&資格は同じとした場合に就職時に違いはあるのかな?
154実習生さん:04/04/22 23:11 ID:LIYg2pB+
なにが マイスター=名人 だ



なめとんか?
155 ◆WeyltTrAj. :04/04/23 19:39 ID:t52KCe6f
>>154
 そのとおりだ。
156実習生さん:04/04/23 22:42 ID:fLBH0Jvv
>>152
電験三種を取りたいって奴だけ集めて毎日残って講習をしていたが
卒業までに取れたのは1人だけだったな
受かった1人は推薦で大学に逝った訳だが

電験三種は難しいし
全員でやってもついていけない者が続出で無駄だと思うよ
157実習生さん:04/04/23 22:47 ID:W5pwWoDd
このスレ見てて思うこと。

企業の技術職の待遇がもっと良くなったりするなどということが起きると、
ここでの意見は180度変わるんだろうね(あり得ないけど)

工業高校を語るにも、技術職は一生下っ端とかの話になると
結局、工業学校は駄目って話になってしまうんだ。
158実習生さん:04/04/23 23:49 ID:tHIgba2r
工業高校卒で大学に入学したものですが、
工業高校に入ったことを激しく後悔しています。

授業の楽さにかまけていたために、大学の講義からは転落の匂いがぷんぷん。
翻って実習の授業はあくびが出る。

とりあえず、後悔してます。

あくまでも私的な感情から発言していますが、
もし工業高校に入ろうと考えている方がいらっしゃるのであれば、
よく考えたほうがいいと思います。

もし機械系なり電気系なりやりたいことがあるにしても、
専門教科は大学に入ってからでもできます。
教科の導入は多少高度になるかもしれませんが、
高校の数学(3C含む)の知識があれば充分だと思います。

就職に関しては、うちの高校で言えば、厳しい状況でした。
就職率はどの科も95〜100%でしたが、
実際の就職者は四割程度で、就職をあきらめて進学に切り替えた人も多数いました。


私は、工業高校は百害あって一利なしと考えました。


支離滅裂な長文失礼しました。
159実習生さん:04/04/24 05:07 ID:xCY+T/5s
リアルに金が無くて昼間働かないと駄目なので定時の工業(4年制)行ってるけど、本気で鬱だ。
変数の説明も応用方法も教えないで結果だけ表示させる参考書丸写しのC言語の授業や、
既に役に立たないアナログの通信技術を教えてたり…
普通教科も中学生レヴェルの物ばっかりだし。

今やってる授業なんて
数学 なんで3年でF(x)な一次関数・二次関数やってるんだよ。
英語 1,2年に中2のレベルやって終わったし(3年で消滅)
科学 ベクトル…(,,゚Д゚)ハァ?中学生デスカ?
世界史・日本史 先公が共産党なのか「日本軍最悪ダゾー」と洗脳教育仕掛けてる。
実習 道具だけに金かかって中身の無い事ばかり

周りの生徒も元ヒッキーとかDQNの集まりだし…これなら無理してでも昼間の普通科行くべきだった。


( ´・ω・`) コレに気付くの遅すぎて既に3年目なので「高校卒業」の資格が欲しくて行ってるような物。
今は学校で勧めてるクソの役にも立たない○○検定なんて無視して、
役に立ちそうな初級シスアドと基本情報を取るのに全力あげてる。
さすがに大学行きたいから一般科目…特に理と英も勉強しないと……鬱鬱鬱


あ、噂通り教科書だけは最高だった。
自分にとって専門の授業中もほとんど自習みたいなもの
160実習生さん:04/04/24 19:19 ID:0MIbjvgR
>>159
工業高校の教科書が良かったのは10〜20年前の話
今は生徒の程度に合わせて相当簡略化して書いてある。

カキコから予想するに電気・電子系の生徒さんだと思うが,今度機会があったら
工業科の教員にたのんで古い教科書(例えば,コロナ社の電子工学T・U・V)を
見せて貰ってご覧なさい。目から鱗が落ちると思いますよ。

それから,アナログ技術を馬鹿にしちゃダメですよ。高速デジタル回路のクリチカル
な設計はアナログ回路の知識無しには不可能です。
また,流行のADSLの足回りはアナログ通信技術で成り立っているんですがねぇ....
161実習生さん:04/04/24 22:34 ID:wqfaXZ14
応用化学科って、どうして退学する生徒が多いのでしょうか?
162実習生さん:04/04/25 09:24 ID:u6pNki3X
漏れの学年の1コ下の機械科はクラスで9人も辞めていた
163実習生:04/04/26 22:11 ID:0LH7ytsQ
俺は今年工業高校に入学しました。高校のレベルはオール3か2が1個か2個くらいです。
僕の工高は1年は全員総合技術科で2年次からは機械や情報を選択するのが特色です。
それと2年次からは単位選択制で普通と専門の勉強をそれぞれ選べます。
僕は大学に行きたかったので大変後悔しています。英語は週2回のみだし、数学は一年次はTしかやらないし。
僕は何としても普通レベルの大学に進学したいので2年からは情報を選択肢して、単位選択は全て物理、数学、英語
等の普通科目をとるつもりです。僕自身はクラスでも上になる様に必死で勉強します。
果たして工業高校から大学へ行けるのでしょうか?
工業高校から大学へ進学した人の話が聞きたいです。
164実習生さん:04/04/26 23:54 ID:GnajmvFx
私も現役工業高校生だけど、クラスの↑なら大学生にはなれると思いますよ(指定校推薦)

先生にゴマすりしたらどうでしょうか?ww
165実習生さん:04/04/27 00:25 ID:sF4AaNPQ
>>163
ならばさっさと工業科に見切りをつけて普通科に編入したらどう?
夏休みに欠員募集や編入試験をやる学校があると思う。
1年たてば工業科と普通科の履修科目や修得単位数のちがいで,工業科→普通科
への道はふさがれるので進路変更は早い方が良い。

工業科に在籍したままで,大学を目指すには学年5番以内の成績を3年間維持す
れば推薦で大学に行ける可能性もある。

「そりゃ無理だ」と言うのであれば一般受験を突破するしかない。しかし,学校
の授業+自学では工業高から大学の一般入試には絶対に合格しない。

 工業高在籍のままで一般入試で大学を目指すのなら,1年生の時から予備校に
行って受験に備えるしかない。

推薦を取れる成績が取れない 
166実習生さん:04/04/27 01:08 ID:z2Vj1Ojg
授業+予備校で、一般入試で都内と地方の国立に現役合格したよ。

163がどのレベルの大学を考えているのか分からないけれど、学校に来ている指定校推薦や専門高校推薦の大学を狙うのなら、間違いなく推薦入試の方がラクで可能性が高い。
もし、それ以上のランクの大学を希望するならば、早めに入試科目を絞って予備校中心に勉強することかな。
167163:04/04/27 22:25 ID:Z56YAZOF
僕は国公立、6大学は狙っていません。っていうか、無理です。
だいたい並の私立大学に入りたいです。実名上げると東京情報、神奈川工科らへんに入りたいです。
学年5位以内は結構厳しいです。何せ成績30以上で入った人も結構います。
工業大学の基準に載ってる資格[情報技術検定など]を取ってあるていど[クラスで上位くらい]の成績を取って、AO入試って手もありますが。
どうですか?
168実習生さん:04/04/28 01:06 ID:EsqddupX
だいじょぶ。
数理英の3教科の参考書・問題集を一冊完全に仕上げて、志望大学の赤本を繰り返し繰り返し解いて覚えられれば中堅私学の一般入試なら苦もなく受かるよ。
まわりの雑音なんか気になさるな。
ただ、工業高校生は学年が上がるごとに実習で時間をとられるから、早いうちに数英の足固めをしっかりやっときましょう。
1、2年生のうちは英数だけはコツコツやっとくこと。理科は3年から初めても遅くないから。
でも、学校の勉強はきちんとやっときな。けっこう専門科目でも普通教科(特に物理)にからむし、大学進学のためのモチベーションを保つ上でも必要だから。
1、2年のうちに資格試験パスしとくのもいいね。それだけの知識つんどけば3年になったとき特に専門の勉強に追われる事もないから。
ぼくの場合は、高二で電気工事とアナ3パスしといたから、3年でも特に専門であせることはなかったから。その分、受験勉強に時間割けたしね。

勉強するもしないも自分次第です。
県下随一の進学校通って大学パスしないやつもいれば、工業でてなお聞こえのいい大学パスするやつだっているんだから。
ガンバレ!
169実習生さん:04/04/28 05:42 ID:sZKM9h2B
専門(工業)高校推薦で、
国立というてもあるね。
普通だったら「絶対受からない」という人が、
旧一期校なんかに入ったりするからね。
170実習生さん:04/04/28 06:41 ID:/qpm55gH
東京情報や神奈川工科程度なら、推薦入試で簡単に入れるのでは?
学校の勉強しっかりやって、成績良くしておいて、第1志望を工業高校枠の難しい大学、滑り止めを併願可のラクな私立大学、とするのが確実かな。
171実習生さん:04/04/28 17:01 ID:iSNQKAmL
工業高校の推薦で併願ってできるの?
172実習生さん:04/04/28 22:11 ID:ro5TcruS
>168
そうなんですか?

僕は因数分解がわからないのですが
それでも大丈夫ですか?
あと僕の同級生で
アルファベットが書けない奴や
相手の事が嫌いと言うだけで
物を投げつけたり弁当箱をひっくり返したりする
どうしようもない奴がいますが、それでも大丈夫ですか?
173実習生さん:04/04/28 23:15 ID:DzyDU/wl
>>172

ネタは、カエレ!
174163:04/04/28 23:16 ID:bSy996lf
>>168
物理は3年からで間に合うんですか。英語は自分も一番大事だと思って頑張ってます。
それと専門科目は2年より3年の方が
少ないです。その分、選択科目が増えます。[進学志望者の人のために]
資格は情報系に進みたいので情報技術検定の1級を目指したいです。
>>170
別に難しい大学に入れなくてもいいんです。普通の大学に入れれば。
僕の通ってる高校は神奈川にあるんで神奈川工科行ってる人は幾人か毎年います。
志望校一本で狙おうと思います。実の所は日大、東京電機に行きたいんですが、確実に狙える所にしたいです。
神奈川工科、東京情報らへんは成績どんくらい取っておけばいいんだろう?公式HPに載ってるのは普通高対象の成績の数字だし。
175実習生さん:04/04/28 23:33 ID:iSNQKAmL
163は推薦志望なの? 工業の推薦ってことは資格も重要なのかな?
176実習生さん:04/04/29 00:18 ID:VchHx+Ge
>>163
>神奈川工科、東京情報らへんは成績どんくらい取っておけばいいんだろう?公式HPに載ってるのは普通高対象の成績の数字だし。
一般入試に関しては工業科も普通科同じ扱い。

推薦の場合,大学によっては推薦基準を普通科と工業科で差をつけるところがある(千葉の某工業大学は普通科生なら平均評定3.5以上,工業科生なら平均評定4.0以上と差を付けている)

一般入試での工業高生の弱点は国語・英語と数VC。予備校に行って勉強することをすすめる。
177実習生さん:04/04/29 00:26 ID:VchHx+Ge
>>163
一般受験の場合,河合塾とか駿台の模試受けてまず自分の実力を知っておくことが
必要。「河合塾とか駿台の模試って何?」と疑問を持たれた場合は「全国統一模試」
でググッて情報収集してください。
178163:04/04/29 11:24 ID:HDVlgQzK
一般受験は推薦無理だった場合です。実際、工高から一般で行った人は少ないです。みんな推薦受けていってます。
普通科よりハンディキャップが多いですから。[普通科の勉強の]
まだ1年なんで先はわかりませんが。成績が良かったら[オール4以上]指定校推薦でそれ以下だったらAO入試、専門学校特別推薦枠で行こうと思います。
オール3の場合は一般入試をしようと思います。

>>176
普通高と専門高で差をつけてる大学はありますね。一部の学校だけですが。
やはり神奈川工科らへんでもAO入試の場合は成績は一回り越えてないと受かんないかと思います。
一般入試でV、Cって出るんですか?

>>177
3年の始めに進路決定しなければならないんで、2年の3学期頃受けてみます。
179実習生さん:04/04/29 15:31 ID:VchHx+Ge
理工系学部なら入試にふつう数Vまである。有名どこは数VCを課す。
経済学部から派生した文系情報学科は数UBくらいまで。ただ,数VC
までやっておかないと大学入ってもつらいと思うよ。
180実習生さん:04/04/29 19:56 ID:+cVDpVZe
俺は東京情報生です。普通高からAOで入ったけど。
学校によって一般試験の範囲は違うよ。
東京情報は数学はI・Aのみだよ。英語はT.Uだけだし。
ただ、一般は倍率は結構高いよ。本当に行きたかったら推薦は全員合格多いから、第一希望にすればよいし。
でも、まぁ受けるやつは普通科でも下の人等だから予備校行ってある程度勉強すれば受かるんじゃないか。
ただ、ヲタが多いよ。
181実習生さん:04/04/29 22:09 ID:NYkRsuxo
明日学校だよ・・。中途半端だよな _| ̄|○ illli
182166:04/04/30 06:08 ID:MS+G84pg
>3年の始めに進路決定しなければならないんで、2年の3学期頃受けてみます。

2年の3学期じゃ遅すぎると思います。自分自身の客観的な学力確認をする必要があるので、1年生のうちから少なくとも毎学期1回は受けることをお勧めします。
工業高校で成績がいいのは当たり前で、本当の力はこういった模試を受けないと分かりません。

私は工業化学科だったのですが、まがりなりにも化学系は時間数が多かったのである程度自信がありました。
代ゼミ等の模試では偏差値60台でしたから、それで「工業高校からでも一般入試でいける」と思い、英語・数学などの他教科も予備校の授業を基本に進めていきました。
183実習生さん:04/04/30 21:35 ID:bUXoL62m
今1年か2年で、工業高校から一般入試で大学行こうと思ってて、
一般教養クラスの選択に迷っている奴へ先輩から一言。

『進学したい=進学クラス』は必ずしも成り立たない。
履修科目が関係してくるのは一般推薦だけ。
一般入試に履修も糞も関係ない。
逆に、カリキュラムが追い付かなくなった時、
自習でどうにかしたいのに、小人数のために内職しづらい環境に
立たされるという事を念頭に置いておかないと自分みたいに3年になってから後悔する。

それに、工業大学にいくならまだしも畑違いの学科を志望するなら、
工業高校独自でしか学べない知識を入れておいて進学した方がなんとなく良くないか?

以上、工業高校で進学一般教養科を選択して後悔した先輩からのアドバイス。
184163:04/04/30 23:06 ID:NHOZ6IHQ
6月に受けたい生徒だけ危険物取り扱いの試験があるのですが、
もちろん丙種です。ちょうど中間テストのすぐなんですよね。
持ってても損はありませんよね。親のほうは大学行きたかったら取れる資格は全て取りなさいといわれました。

>>176
60とはすごいですね。本当に行きたい大学は東京電機で
滑り止めで神奈川工科を選択できるようになりたいです。
僕の場合だとだいたい45は欲しいな。今の段階だと授業の進みが他の普通高より遅いため、自信がありません。
2年からの選択で数2,a 英2 物1を始めてから受けたいと思います。
僕は工業化学科だったら物理にも応用できていいですね。
僕は1年の今は総合技術科です。2年次の学科選択まで簡易な資格しか取れません。

>>183
一般入試でなく、推薦で入りたいです。大学は情報工学関係志望です。
工業入ったんなら文系はもう無理です。
2年次で普通科目を選択するのは大学に入学してから、苦労しないようにです。
僕の友達の兄は底辺の工業高の学年トップになって東海大学に行ったんですが、
普通授業のテストが悪く止めてしまいました。新聞でも同じようなエピソードが
ありました。
185163:04/04/30 23:08 ID:mbKTEzMQ
↑修正
>>176 →>>182
186166:04/04/30 23:45 ID:o9+uC/Ua
>163
専門教科か普通教科か、どちらが良いかは一概には言えないと思います。
推薦入試に合格するためには、小論・面接で、意欲や自身のやってきたこと、興味あることを述べる必要があるので、専門中心の方がより強くアピールできます。
しかし、多くの人が言われるように、英語・数学は大学入学後に非常に苦労し、場合によっては進級できないこともあるのです。
もし、本気で志望大学進学を考えるのだったら、予備校に通ってその授業を指標に(工業高校ではレベルが低いので)がんばって、学校では専門科目に打ち込んではいかがですか?

また、資格ですが、あなたの学校が校内推薦で危険物丙種をプラス材料として見てくれるかどうか、確認されたらよいかと思います。
ハッキリ言って誰でも取れる簡単な資格に余計なエネルギーを注ぐのはもったいないです。それより中間・期末テストに全力を挙げて、少しでも順位を上げるべきでしょう。
工業高校であっても上位層は侮れませんので、その少しの勉強量の差が順位になって現れてきます。

追加ですが、部活動は頑張ってますか?
運動部系でレギュラーを取るくらい打ち込んでいるとか、あるいは工業の専門と直結する部活で真面目に成果を出しているのならば、推薦入試でかなり強くアピールできますよ。
187163:04/05/01 00:40 ID:+0yL137e
>>186
学校では普通化の授業を選択=大学進学を解釈しているので必修科目の専門分野のみの勉強
でも学校は推薦を出してくれると思います。大学でも専門のみの人には興味はないんじゃないでしょうか?
それは大学によって違いますけど。学校に入ってから授業についていけるように普通科の授業を選択しましたと
アピールしようと思います。普通科目を選択しないとそこの成績は出ませんし。
たぶん危険物は簡単なのでプラスにはしてくれないと思います。しかし、資格は持っていても損はないし、
大学側がプラス材料にしてくれるかもしれません。 もちろん中間は予習を2週間くらい前から用意します。
部活動ですが相撲ロボット部に入部しています。ただ、うちの学校は資金が少なく弱くて過去に県で優勝経験はありません。
しかし、頑張って続けるつもりです。部活の先輩や友達もいい人達なので。
188実習生さん:04/05/01 00:41 ID:c75NjLYp
指定校や専門学校枠を使う場合いに資格って合否に関係あるのかな?
危険物乙四種レベルでも評価されると思います?
まぁもちろん持っていてマイナスになるはずないけど
 
>>186
工業と直結ってことは科学部で化学展に入賞とか?
189元工業科教員:04/05/01 10:26 ID:wH19o8iM
>>163
163君は,何か教員の口車に乗せられている優等生タイプの工業高生と感じるなぁ。
工業高からの大学進学は甘くないよ。2〜3週間程度の勉強で合格できる危険物丙
とか乙四など,推薦入試では何のアドバンテージにもならない。
 指定校推薦の校内選考は平均評定での優劣で決まる。成績同列だったら,欠席・
遅刻・早退の状況,志望学科に関する専門教科の成績で決まる。

163君は情報工学系が希望で推薦やAO入試を考えているのなら「基本情報」を取得
しておくべきだ。ダントツのアドバンテージが得られる。志望大学が要求する平均
評定+0.3〜0.5を取り「基本情報」を持っていれば電大レベルの公募推薦やAOは
突破できる。「基本情報」は取るのは無理と思えたら進学断念した方が良い。
勤務校の例では「基本情報」取った工業高生とか,取れるレベルの工業高生しか
情報工学系には合格していない。
それから,工業高において推薦・AOと一般入試の二股は自爆するに等しい。
推薦・AOでは専門教科で勝負,一般入試では普通教科で勝負。二つ同時に
やる時間的余裕は工業高生には無い。

190163:04/05/01 13:46 ID:+0yL137e
>>189
しかし、2年の普通科必修は国語、社会しかありません。
数学、物理、英語を取っておかないと東電大の「全体の評定平均値が3.4以上」
の推薦資格を取得できません。専門科目は必修のみで進めていこうと思います。
基本情報技術者は家でも毎日頑張って問題集やって取ります。あと情報技術2級以上を。
二股っていうか一般は視野に入れてません。入学後の対策です。
工高生が一般で合格するのは大変難しいです。
191実習生さん:04/05/01 14:05 ID:+0yL137e
163の工高はどんな感じなん?
他に大学目指している同志はいないのか?って
まぁ、同じ大学行こうとしてるやつはいない方がいいけど。
同じ高校の場合はどちらかが推薦で落とされやすいからな。
192実習生さん:04/05/01 17:51 ID:9Yd6Svee
工業高校から、工学系の中堅〜それ以下の大学(底辺大学は除く)行けば、ある意味凄い奴だと
思われる。
意外と、普通科の高校から工学系大学行ったとしても、やることなすこと全て素人
だもの。。。
193実習生さん:04/05/01 20:53 ID:yDJme8Ev
自分としては工業からマーチへ行くための条件を知りたい
担任がDQNなために聞いても無理だろうの一点張り。。。
194実習生さん:04/05/01 22:05 ID:5mScgePa
>>193
スポーツ推薦。
195実習生さん:04/05/01 22:09 ID:A3MsH9Ew
無理して現役で行くより、我慢して浪人した方が、、、
担任に聞くより、予備校は。。。
196166:04/05/01 22:32 ID:HntRX1e7
>193
上にも書きましたが、予備校中心に早めに一般入試用の学習をすることだと思います。
難しいけれど無理ではないと思います。(毎日集中して何時間も学習する意志の強さがあれば)
197nakao:04/05/03 09:20 ID:TeTx/MDa
エロエロサイトを発見します!(*´д`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/22p48

Hでつ。(*´д`*)ハァハァ
198実習生さん:04/05/04 05:37 ID:f3ka7ERi
ジュニアマイスターって年齢上限はないんですよね?
199実習生さん:04/05/04 09:33 ID:3oq7jAVh
>>198
ないだろうけど、(一応全日制の工業高校だろ?)
取ったところでなにになるねん
200実習生さん:04/05/04 10:06 ID:vxNPPfmG
>>198
>>142 とか >>145-147 を見な。
各種検定試験,ジュニアマイスターは,役に立たない検定・称号で
全国の工房から「乞食ゼニ」を巻き上げる工業校長協会の「資格商売」
201実習生さん:04/05/04 14:57 ID:ywNLuq8c
>>193
スポーツ推薦ならマーチ以上も可能です。
202実習生さん:04/05/04 15:07 ID:xlJs5oUJ
ってことは学校の勉強がんばりましたじゃ不可能の壁ってことか。。
203実習生さん:04/05/04 16:19 ID:c+E2mz8P
>>163
推薦で東京電機大学等、あらゆる大学に入るのは絶対やめとけ、
推薦入試で入学できても授業についていけないから。200%無理。
大学の授業は一般入試で入学した学生に合わせてるから。
数学できないから、基礎学力無いから授業、内容をまったく理解できないよ。

浪人して、予備校が>>163にとって最良の選択肢だよ。
予備校で数学、物理等、基礎学力をつけて一般入試で入学が最高。
基礎学力無いのに、推薦で大学入学すると、
折れみたいにまったく授業わからず、ついていけずに、
大学行かなくなってヒッキーになるよ。
まず代々木ゼミナールで模擬試験受けるんだ。
204実習生さん:04/05/04 16:32 ID:c+E2mz8P
>>163
あと「分数ができない大学生」等の、
教育関連の本を読みまくることをお勧めする。

親の所得=子供の基礎学力だよ。
小学校の時から塾行けないと底辺一直線な現在だよ。
学校で勉強は教えてくれない、>>172が事実だしね。
基本的に家の環境の良し悪しで基礎学力が決まる。
底辺高校の成績は授業態度の成績だから、基礎学力ではない。

折れ底辺高校で内申高くて、推薦で工業系大学入学→落ちこぼれ。
205実習生さん:04/05/04 16:52 ID:c+E2mz8P
>>163
学校じゃ家庭学習等勉強すること教えてくれないし、
教え方等、人間としておかしな教師多いから底辺で勉強は不可能、
まともな教師は少ない上に、小中から学級・学校崩壊発生で学校で勉強は不可能。
予備校行くべし、偏差値四十からの大学受験だ。
戦前も戦後も教育受けられるのは金持ちだけだよ。
塾に入れるか家庭教師付けられるかが基礎学力教育の全て。
家庭環境悪いと、自学自習は不可能だよ。
公立出身=成長放牧 一流私立出身=トレセンでびしびし調教。
浪人は悪いことじゃないよ、どこの大学にも同学年で一歳二歳年上はいるよ。
大学にいて基礎学力無いのが一番痛いよ。

ttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/edu/1051240661/
ttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/edu/1071540788/
206実習生さん:04/05/04 19:05 ID:JzA3PJ7a
なんで東京電機大学って大学を挙げるんだ?
レベルも一応中堅だが、何があるんだ?
207実習生さん:04/05/04 19:25 ID:7u3qibcb
>>206

みんなが知っていて中堅の大学だから。ということで例にあげたので
はないかと思うよ。
208実習生さん:04/05/04 19:50 ID:vxNPPfmG
>>203
工業高卒業→浪人@予備校→プータロー ってパターンが圧倒的に多い。

推薦で大学入ったら,普通科出の友人作って基礎教科を教えてもらう。
実験,実習,製図は一手に引き受けてギブアンドテークする。
漏れはこれで生き残った。
209実習生さん:04/05/04 20:26 ID:JzA3PJ7a
>>208
何科だ?
210166:04/05/04 20:38 ID:Y3m765Ev
国公立大でも専門高校特別推薦やっているけれど、そんなに言うほど落ちこぼれる訳じゃないよ。
学校によっては基礎学力対策の補習やっているし。
でも、できれば予備校中心に変えた方がよいとは思う。
211実習生さん:04/05/05 18:58 ID:P8Mnceam
>公立出身=成長放牧 一流私立出身=トレセンでびしびし調教。

いや、最近は私立高校もいい加減なところあるし・・・、
中途半端な成績以下は見捨てる高校もあるし。
異動のない私学だから、DQNな(DQNになってしまう)教師もいる始末。
東京なんかは、世間体を気にして「公立に行くのは世間的にも恥かしいから、
何処でもいいから私立高校に入れれば安泰」っていう馬鹿な親も多い。

私立高校行けばしかっりとした指導を受けられる、そして有名大学行ける・・・、
とは限らないわけだ。
212実習生さん:04/05/05 19:35 ID:I8vCfVJ6
>>208
大学入学してから基礎学力つけようとしてもなかなかつかないし、
基礎できないで退学とかより、
予備校・塾で勉強できるようになってから入学の方が
予備校→プーよりリスクが少ないですよ。
213実習生さん:04/05/05 19:49 ID:I8vCfVJ6
>>211
底辺私立出身なんでわかります。
私立高校は底辺から偏差値60以上までピンキリですし。
ドキュン教師は多し、生徒は不良だらけで動物園未満でした。

一流私立出身は私立小中卒業者だけですね。
私立小中でもおかしい学校あるみたい、絶対あるし、
教育受けられるのは塾・予備校に子供を入れられる資産があって、
経済的ゆとりのある家庭だけな状態。
214実習生さん:04/05/05 20:39 ID:JFqHyKFy
推薦の退学率っていかほど?
215163:04/05/07 01:46 ID:ETR5WO6f
僕の学校は普通教科はクラス半々で分けて別々の教室でやってます。家庭と国語が授業崩壊しています。この2教科は女の先生で、授業中、5人くらいの生徒が騒いでいます。
寝ているだけならいいんですが、騒いでいると国語なんて特に重要な教科なのにうるさくて聞き取れません。
でも、提出物はちゃんと出しているようなので留年はないと思いますが、腹が立ちます。
工業が好きで入ったやつで真面目に授業受けてる人にとっては迷惑。学級も少し一部の生徒のせいで少し荒れています。

>>203
一朗は親が許してくれません。一浪するんだったら専門学校行けと言われます。
東京電機は工高の人には数学A,Bをやっておいて下さいと公式HPに書いてありました。そこは予備校か個別指導塾で教えてもらいます。
やっぱ指定校推薦かAOで行くしかありません。専門学科から一般行くは大変です。まして現役で。

>>206
僕の学校から毎年、東京電機で推薦で行ってます。他に工学院大も。
神奈川の工高ではどこの学校も毎年、1人は東京電機に行っています。
216実習生さん:04/05/07 04:02 ID:rt58oRRF
>>163
浪人できないのか。短期バイトでミニ社会経験できたりメリット多いのに。
目指せ指定校推薦だね。予備校・塾で徹底した勉強だ。
あと絶対に、代々木ゼミナールで模擬試験を受けて現在の自分の学力を把握したほうがいいよ。
大学で困らないように塾・予備校で基礎学力を身につけて欲しい。

217実習生さん:04/05/07 04:16 ID:rt58oRRF
>>215
推薦となると、内申。
授業崩壊を起こすクラスメートとおかしな教師に囲まれて、
上位の成績を維持するのは本当に難しいよ。
授業中の騒音は勿論、ドキュン教師の理不尽な成績付け。教え方も下手。
動物(生徒)を軽く注意して放置するだけ、実質見てみぬフリ。
授業中まともな>>163氏は注意しやすいから教師に些細なミスを指摘されやすい。
提出物は絶対提出、行きたくなくても遅刻欠席無しで皆勤目指す。
ひたすら忍耐しかないね、苦しいけどがんばって。
218実習生さん:04/05/07 06:07 ID:wf9cfC+/
ちなみに、俺の経歴…。
神奈川県立某普通高校底辺校卒〜日大通信卒〜無職プー24歳ですが。
俺の従兄弟は工業高校3年生だ。大学はいかないみたいだよ。
かわいそうなことにうちの祖母が中央出版に70万ぼったくられて、
私もアビ場に70万ぼったくられ、友達に76万貸して、月5000円
づつしか返してもらっていない。
219実習生さん:04/05/07 06:13 ID:wf9cfC+/
>>190
基本情報技術者と聞いてスゲーびっくり、お前らスゲーな。
俺なんて、24になる少し前で初めて2ちゃんねるで聞いた。
なかなか、受からない資格だからな。(MARCH以上の学生じゃないと)
まあ、専門とか、東京電気大学?まあ、こういう情報系専門に
やっている学生は取れるのかも知れないけど…。いつもそれに
向けてガンガっているだろうから。
俺は初級シスアド落ちちゃったよ…。勉強しなきゃ。
30までにはこれらの資格は取れるように努力するつもりだよ。
220実習生さん:04/05/07 18:04 ID:TiC+TvIs
シスアドと情報2種はそれなりにがんばれば高校生でも取れる。ソフ開は少し厳しいかも。
221実習生さん:04/05/07 19:35 ID:0Dab5h50
>217
>授業中の騒音は勿論、ドキュン教師の理不尽な成績付け。教え方も下手。
>動物(生徒)を軽く注意して放置するだけ、実質見てみぬフリ。
>授業中まともな>>163氏は注意しやすいから教師に些細なミスを指摘されやすい。

全くです!耐えられず反抗・サボりを繰り返してしまった為、
学年上位10番内の成績にも関わらず評定平均3.5未満。辛い。
工業高校で推薦とれないと大学に行くのはかなり厳しいですよね。
とりあえずセンターに向けて勉強中。
一般入試受けるなら全国模試とか積極的に受けて自分のレベル知っとくべき。
私と言えば…井の中の蛙でした。
222実習生さん:04/05/07 22:37 ID:rt58oRRF
>>221
精神的に辛いですよね、授業ではなく懲役だった。
普通科も工業科も底辺は同じ授業風景。
学校より自分で勉強した方が最高にわかりやすい。
苦行(授業)の後とか勉強するのは厳しい。
223166:04/05/08 00:31 ID:UmES+1Nh
基本的に予備校の授業中心に行って下さい。学校での授業は聞いていてもそうでなくとも構いません。
学校の授業が動物園だからって、自身ができない言い訳にするのでは何の進歩もありません。
中途半端に推薦を考えるのではなく、推薦狙い→学校生活を真面目にする、一般入試→学校無視して予備校で学力付ける、と割り切ることが大切です。

224実習生さん:04/05/08 02:27 ID:iAG/zL5I
底辺高校で学校無視して、授業中に内職するのは難易度高そうですね。
一般入試狙いの学校生活をシュミレーション。

授業遂行能力のある教師の授業中
底辺で大学受験考える人間だから、大人しくてまともだから、人間だから、
ついつい良い教師の話は聞いてしまってノートとる、自学自習に身が入らず。
話し聞かないと叱責される、困る。叱られるの怖いし授業受けるしか無い。
授業中内職なんか底辺高校でまともな教師は許さない予感、ばれたら怒られるスリル

M教師の授業中の場合
授業不成立で教え方も内容も塩、授業受けても意味なし、今こそ内職開始。
周りが動物未満だから騒音がえげつない、自学自習に集中できない。
不良がちょっかい出してきて妨害、無視してもしつこい。
動物に反応せずに放置したら教師に堂々と内職してることを告げられる、
底辺でも受験を考えられる人間だからまともな生徒だから、
注意しやすいから超激怒、M教師、普段サル達には怒らないし放置なのに。
以後、キチガイ教師の監視は厳しくなる、腹立つ。

精神的に辛いですね、内職は。無我にならないとやっていけないくらい厳しい道に思えます。
225実習生さん:04/05/08 12:54 ID:35hh7xND
>>224

何えらそうな事言ってるんだ?

わざわざ工業高校行きながら、先生はキチガイで同級生はサルか?モマエは何
考えているんだ?

そんなに受験に有害なら、無意味な工業高校なんぞはサッサとやめて、思う存
分勉強して、大検合格し大学進学すればいいだけじゃないか。

どうよ?
226実習生さん:04/05/08 16:33 ID:alFxgMYo
>>225
激しく同意。底辺高校いくなら中退して大検うけろ。
俺の中学の同級生は底辺工業中退して地元国立大学に
一般入試で合格した。
227実習生さん:04/05/08 18:39 ID:nXhQG0R9
 このスレで大学行きたいけどってる人へ
 濡れも工業だったけど(卒業後は就職した)先生が言った言葉。もし大学
に行きたいなら予備校に行った方がいいって言ってた。
228実習生さん:04/05/08 18:52 ID:m/WrFXgt
>225
それは俺も思った。>わざわざ工業高校

なんで工業行こうと思ったの?
そこしか入れんかったの?
229実習生さん:04/05/08 19:41 ID:/o5hYLc5
通信制大学じゃ駄目なの?
230実習生さん:04/05/08 19:49 ID:EmsUpqRJ
漏れの地区では工業高校はまだ底辺ではなかったな
もっと低い公立普通高校もあった
231221:04/05/08 22:33 ID:jNWq/Y5i
私なぞは中学で県内トップ校への入学を推されていながら、
そこしか行けなかった訳ではないのにコッチに来た。
それも大きく言って見れば『負け組』だったんでしょうね。

ただひとつ言えるのは、
進学校に行っていたら自ら勉強しようなんて思わなかったでしょう。
今まで勉強なんてロクにせず甘い汁をすってたんですから。

再び、中学時代の栄華を味わいたくて勉強するわけですよ。
小さくつまらない事ですが。

学校を辞めない理由はそれですね。
底辺から一流大学へ行ったらちょっと凄いから。
あるいは、底辺工業高校だって諦めんな!っていう風になれば良いなとか。
232実習生さん:04/05/13 20:18 ID:kkjs4Uxt
黒学ランや学生ズボンを売ってる古着屋はどこかにありますか?
ヤフオクにもあるけど
標準ズボンや、標準じゃなくてもボンタンばかりであれでは使えません。
中部地方または関西でいいとこあったら教えてください。
233実習生さん:04/05/13 23:06 ID:NcuLOXMm
>>232
スレ違い
234実習生さん:04/05/14 00:57 ID:8yUzyMW9
235実習生さん:04/05/14 09:25 ID:TuvI85Ph
俺は親が転勤族だったから学区外の公立普通科には行けなかった。
父親にだまされて工業入ったが1年の夏休みに辞めようとしたけど
留年より恥ずかしいと言われて無理やり通わされたよ。
そもそも受けた理由が「家から近いから」だよ。
そんな下らん理由で高校受験はしないほうがいい。
あーあ、もう一度中2当たりから人生やりなおしたいよ。
236実習生さん:04/05/15 23:09 ID:9YhyT7YF
>>231みたいに学力や能力のある生徒がもっと積極的に工業高校に入ってきて
くれれば工業のイメージも変わるんだろうな。

もっとも一昔前は工業高校=エリートみたいな時代もあったんだけどな。中学で
偏差値輪切り指導が行われるようになってからおかしくなってきたんだよな。

237実習生さん:04/05/16 13:43 ID:+OnjQl9I
工業の勉強がやりたくて入ったやつは少数派
入れるとこがなくて入ったやつが大多数
 これじゃぁイメージよくならないな
238実習生さん:04/05/16 16:18 ID:7Xg5/yC/
 工学系の勉強したくて,勉強のできる生徒は,普通高校→大学工学部→大学院
彼らは,高校時代は技術系を趣味で勉強して工業高校生以上の実力を持つ。

 例えば,コンピュータ・プログラミングについていえば,東工大のスパコン・
コンテストの予選通過校を見てごらん。工業高校は過去に僅かに2校。
そのうちの1校は東工大付属工業高。

↓東工大スパコンコンテストのページ
http://www.gsic.titech.ac.jp/Japanese/Publication/Supercon/index.html
239実習生さん:04/05/16 18:31 ID:PCXx5+F4
でも、工業系の勉強がしたくて勉強の出来る生徒が工業高に入れば、基礎くらいの知識は学べるんじゃないの?
240実習生さん:04/05/16 21:35 ID:ssBuTPsM
工業系の勉強がしたくて勉強の出来る生徒が入らないのが問題だ
241実習生さん:04/05/16 21:48 ID:zwEsFqx3
高校程度じゃあ工業の勉強なんて大それたことは出来ないでしょ。
242実習生さん:04/05/16 22:33 ID:cOwAHXrc
できる子は進学校→工学部に決まってる。
中学の勉強が分からんなんてやつ、どうにもならん。
243タカハシ:04/05/16 22:44 ID:m6fvLiRP

汚差蚊府の工業高校の機械なんて、古臭くて、NC旋盤なんか生徒に使わせないし、
実習しても企業の役にはたたないな。

工業高校なんて、生徒よりも教師にとって必要なのさ!!

手当ても多いし、定時制なんて最高だよ!

勤務時間は短いし、給料は多いしね。(笑笑笑笑笑笑笑)

244実習生さん:04/05/16 23:18 ID:UPwaqao1
東工大付属は東工大へ10人近く推薦で行かれるようになったから、さらにランクアップするだろうね。
245実習生さん:04/05/17 04:05 ID:FOW6fNNb
東工大付属って偏差値はおいくつ?
ちなみに偏差値50の工業高校の現役二年 説明会で就職率100パー
大学も国公立へ入れますって言ってたのでなにもかんがえずに入ってみたら
現実はきびシィ 新入生はよーく考えてから入ったほうがいいですよ
246実習生さん:04/05/17 06:22 ID:6HNMvZIP
>245
60〜65くらい
247実習生さん:04/05/17 10:11 ID:x3dOXWq5
>>243

もまえは技術者の基礎がわかってないな。旋盤も基本は手作業だよ。
NC旋盤などを使いこなすには手作業の旋盤を使いこなす技術が必要だよ。
そんなことじゃ、単位落とすぞ。

それと、生徒に教えるには教える時間の何倍も先生自身が学ばなければ
教えられない。単純に給料をその時間で割ると、マクドのバイトよりも
安くなるってことを知っていてるのか?と小一時間・・・(w
248実習生さん:04/05/17 21:06 ID:xV4Zk1rO

     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       _________________________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    / 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    |  波平が登場するのはぞっとしない。
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <  nagoyaカップにはもっとヤングが参加するよう
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    |  もそもそと苦言を呈しておく。
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \ 
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |

249nakao:04/05/18 09:43 ID:zmipzRDq
美人お姉さんのおま○こが丸見えのサイトが
ここにありますた!(*´д`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/2j6nb

美少女アイドルのオマ○コも丸見えでつ…(*´Д`*)ハァハァ
250実習生さん:04/05/23 00:22 ID:P10KiQx0
うちの学校、4月の試験で基本情報技術者に2人受かったらしい。
俺は3年後取れるのだろうか…
251実習生さん:04/05/23 00:23 ID:P10KiQx0
って、3年後じゃ卒業しちまってる…
2年後の間違い。
252実習生さん:04/05/24 01:06 ID:i2fDFTOR
>>251
毎日,コツコツ積み上げれば1年以内に取れるョ 楽勝!

253実習生さん:04/05/24 15:36 ID:/beMb2nX
>>245
東工大付属の生徒ですが何か?
254実習生さん:04/05/24 16:56 ID:5rd4JOqC
>>253
なんにも。
255実習生さん:04/05/24 16:58 ID:73VsuOTw
評判よくない定時制だけど、
漏れ文系大学出て会社で営業やってたけどリストラされ、
30過ぎて工業高校の定時制で電気勉強して資格とって
今は電気工事やってまつ。

人間とちがって電気は正直なのがいいね。
工業高校マンセー!!!!!!
256実習生さん:04/05/24 19:02 ID:vpNVyGPp
工業高校かぁ。昭和30年ころは優秀な生徒が集まったんだけどな。
今じゃ、見る影もない。
257実習生さん:04/05/25 00:34 ID:hPFF0Yds
>253
東工大への推薦導入が決まって、学校内部はどう?急に授業真面目に受るようになって内申上げようとする奴とかいる?
258実習生さん:04/05/25 10:10 ID:O9HSX71F
工業高校の生徒は構ってほしい子が多い気がする。
小・中学校時代構ってもらえなかったのだろうか?
259実習生さん:04/05/25 18:23 ID:/POPqZ7D
>>23
>>26
>>27
>企業に就職したところで所詮高卒の扱いです、学歴差別にもまれる可能性大。しかも非常に高い離職率。
・企業で工業高校卒の技術力は、単なるその分野への「興味」にしか思われません。
  それ以前に「工業高校卒以上」などの条件を付けて募集している会社はありません。しょせん高卒の扱いなのです。
→実際それを経験しています。自分は工業高校卒業後とある工場に勤務していますが、
工業高校を卒業しても、何のメリットも有りません。採用されて来た同期入社(当時12名。1980年代半ば入社です)
の、半数以上は普通高校卒業でした。
>・大手企業に就職する者もいます、しかしほんの一握りです。いまはそれも相当困難になりつつあります。
→クラスは違いますが、同じ科の同級生(自分は、化学工業科)に、学年トップの人が居まして、誰でもご存知な
会社を受験をしましたが、結果は「不合格」。後日談によりますと、コネが幅を利かせる所らしく、学年トップでも
コネには勝てないのが現実ですかね・・・・・(受験した会社は、ラ○オンですが)

同じクラスの同級生氏は、バイク好きな人が居まして、其のメーカーを受験して見事に「合格」しましたが、
其の年の採用は、運が悪い事に「自動車製造部門」の採用だった為、仕事のきついのと、安給料で一年半位で、
辞めたらしい。因みに其の会社は、浜松に本社がある会社。(Hじゃ有りませんよ)

>・学校柄、そのほとんどが 男 ば か り です、教室臭いですよ。
・しかも男女の数に隔たりがあると、異性をはじめ人と接する能力が養われないため
 ひきこもりや社会的不適応者を生む結果となっています
→結局入社される会社が、製造関連になりますから、典型的な「完全男社会!!」
高校時代より女縁が有りませんから、40歳代、50歳代にも「結婚出来ない男」が続出です。

特に、目標意識が無いのでしたら、そこそこの普通高校に逝った方が、其れなりの「おき楽高校ライフ」
送った方がベストでは・・・・

亀レス、長レスお許し下さい。
260実習生さん:04/05/25 20:14 ID:dfRRTcwI
工業高校から大学(日東駒専、大東亜帝国)・専門学校に行くのって
将来的にみて就職や給与めんではどちらが得するんでしょうか?
現役の工業二年なんですが担任が進路指導でいってまして。。。
高卒と大卒では大きく違うというのは>>259のかきこみからもわかりました
ですが工業高校からいける低レベル大学をでてもということもあるとおもいます。
結局好きなほうにするしかないんですが、皆さんの体験を聞かせてください。

変な書き込み失礼しました、、、、、、
261実習生さん:04/05/25 20:47 ID:yyWURFdy
給与面では、高卒でまともな会社に就職した者と、平均的な大卒(謎)では生涯賃金で1500万程度の差があるらしい
262実習生さん:04/05/25 22:33 ID:YclanDHU
>>259
新聞に工業高校卒が条件の企業があるが(たまに)
263実習生さん:04/05/25 22:42 ID:j7BARQw2
>>259です
現在の工業高校と、自分が通っていた時代では、かなりの「時代的温度差」が有りますが、
>>260さんへ、「ヒントには成りませんが、こんな話が有ったのか」と、記憶してくれれば幸いです。

自分の会社に久しぶりに、母校の後輩が入社して来まして、先輩の自分としては曲がりなりにも
面倒を見れたら良いかなと、思った矢先に、其の後輩が一年経たずに辞める事になってしまったのです。
理由は、「コンピューター関連の専門学校に入学する為」だそうです。
自分は、「何故、うちの会社に入らず、専門学校に入学しようと考えなかったのか?」と、彼に質問した所、
「自分も、卒業したら専門学校に入学を検討したかったが、就職担当の教師に反対された」そうです。

工業高校の「欠点」は、実はそこに有るのです。

自分も、工業高校の利点は「就職に有利」との、「枕言葉」が有りますが、「それは、悪い意味での工業高校の利点
なのです」
例えば、(口の悪いニアンスですが)化学工業科の人間が、「漏れ、電車大好きの鉄ヲタだから、JRに入りたい!!」
と、就職担当の教師に相談しても、「求人票に出ていない会社は諦めろ!!」と、一喝されて終わりです。
ご存知の方も居られると思いますが、工業高校は幾らかの、「専攻学科」が有ります。
「機械科」「電気(電子工業)科」「土木科」「化学工業科(工業化学)」(代表的な所で)が有ります。
それぞれ、其の手の専攻科目によって、就職される会社が「悪い意味で絞れ込まれるのです」
「機械科には、機械科なりの職業選択」「電気科には電気科なりの」と、求人票が配布されるのが現実です。

専門学校進学は、「正に持っての他」と書き込んでも異論はありません。
答えは簡単です。
工業高校は、自分の学校から、就職実績を残したいので、専門学校に進まれると、工業高校側の就職実績が
残らないですから、専門学校逝きを反対するのは当然の結果です。
264実習生さん:04/05/25 23:08 ID:cPJQ0YvN
>>261
くくり方でかなり差がでる。
大学のテキストに掲載され一番大きい数字を出している
ある調査では
「大卒」と「それ以下全体」の差が2億円というものもある。
265実習生さん:04/05/25 23:56 ID:mOEejTBV
>>260
>工業高校から大学(日東駒専、大東亜帝国)・専門学校に行くのって

日東駒専なら行っておいて損はない。2chではドキュン扱いだが、一般的には大卒としてきっちり扱われる。
あくまでも「兵隊」で管理職候補ではないが。
それ以下は大卒の価値はあまりない(大東亜帝国とか)
専門学校≒高卒なので、専門は行く必要なし。
266実習生さん:04/05/25 23:57 ID:mOEejTBV
>>260
>工業高校から大学(日東駒専、大東亜帝国)・専門学校に行くのって

日東駒専なら行っておいて損はない。2chではドキュン扱いだが、一般的には大卒としてきっちり扱われる。
あくまでも「兵隊」で管理職候補ではないが。
それ以下は大卒の価値はあまりない(大東亜帝国とか)
専門学校≒高卒なので、専門は行く必要なし。
267実習生さん:04/05/26 02:35 ID:74zxhI5h
工業高校から四工大に入るというのはどう思うのでしょうか。
268実習生さん:04/05/26 09:53 ID:RFC5YaOd
>給与面では、高卒でまともな会社に就職した者と、
>平均的な大卒(謎)では生涯賃金で1500万程度の差があるらしい

ぼろ大学に4年行けばそれ以上の金使ってるよ。


269実習生さん:04/05/26 17:14 ID:O5iMCjCu
平均的な大卒(謎)やぼろ大学ってだいたいどのレベルからをいうのでしょうか?
270実習生さん:04/05/26 18:36 ID:zVGwOWD8
工業高校行くくらいなら
高専か大学に行け
俺の知り合いで工業に行った奴は
結構悲惨な事になってるぞ
271実習生さん:04/05/26 19:46 ID:3RTePNNJ
>>268
それでも4年間の大学生生活があるから
金を使う価値はある。
272実習生さん:04/05/26 21:17 ID:5Ikm/jB7
>>263
 濡れが行ってた学校は、科で求人票取り合ってました。俗に言う「科指定」と
言われる「この科の生徒が欲しい」というやつや「この部活の生徒が欲しい」(
これは、「部指定」と言ってた)があったから該当者がいれ無理にでも進めるわ
な。
 まぁどうしても行きたいとこがあれば受ければよし。それでだめでも本人も納
得するだろうし。
273実習生さん:04/05/26 22:48 ID:Yr92mcon
>>268
大卒なら少しでも楽な仕事に就ける可能性が高くなるし。
274260です:04/05/26 23:33 ID:O5iMCjCu
260です。
 日東駒専以上の大学へいけるなら大学で考えようようと思います。
(勉強するところだとはわかってるが大学生活を楽しみたいということで)
 大東亜帝国・専門学校にいくなら就職でいこうと思います

ところで、公募推薦?をつかって軌跡の国公立大学法人へいくひとが
まれにいる?ようですが、合否判定は工業高校ということで資格が大事
なんでしょうか? 成績は評定平均は4.33です。部活は科学部(たまに展覧会に入賞)、
無遅刻無欠席(今現在)、資格(危険物両種以下のレベルのを3つ)、くらいです
奇跡がおこる確立はあるでしょうか?

進路相談になってるのはわかってますが、情報提供をお願いします。(-∧-;) ナムナム
275実習生さん:04/05/27 01:04 ID:zw8Jjk04
>>272
それも意外と難しい一面も有るのですよね・・・
自分の知り合い氏は、在学時代よりバイトしていた会社に逝きたいと、就職担当教師に相談した所、
「学校からの、就職実績の問題が有るから、一旦求人票を出すようにお願いして欲しい」と、言われたそうです。
しかし、彼が仕事していた所は、「俗に言われる中小零細会社」の為、求人票を出して人材を呼ぶような経験が
無かったらしく、会社側は「申し訳無いが、前例が無いから何とか学校側と話出来ないか」と、逆に泣きつかれた
そうです。
結局、彼はバイトからの会社を諦めて、学校側が薦めた(学校斡旋ね)会社に就職したそうですが、
体を悪くして(仕事がきつかったらしい)、2年持たなかったらしいですね。風の噂に寄りますと、会社の方は
かなり転職されたそうです。もしも、バイトからの会社に入社出来たら彼の人生はどうなっていただろう?

自分の担任氏も、就職選択の授業時「求人票に出ていない会社に試験を受けようなんて考えるな!!」
思い切り、釘を刺してましたから・・・・
276nanteshi12:04/05/27 01:53 ID:fvd4oYYU
 工業高校卒です。
僕はかろうじて正社員ですが、周りの同級生は、会社が不景気になり辞めたり、SEの仕事で、毎日、始発電車で出勤し、最終電車で帰宅するという生活で体を壊し、退職しアルバイトで食っています。
また、まもなく僕は、二十代後半になりますが、工業高校卒→技術系の会社という事で、女性との出会いが無く、彼女ができません。
工業高校卒の先輩は、三十代後半に突入するも独身。毎日、キャバクラに通い、出会いの無い寂しさを癒しています。
僕にとって、工業高校卒というのは、恥ずかしい経歴です。
277実習生さん:04/05/27 03:20 ID:QkxmmHqr
>>273
今はないない。楽な仕事?だいたいいい大学いってがんがっている人以外
たいていDQN企業にはまって…というパターンが多いじゃないか。
大卒でもサービス残業やらされて休みほとんどなしなんてよくある
話だよ。

まあ、工業高校卒ということは、一般の学生と違って
コンピューター初級シスアドとか基本情報・ソフトウェア開発・
セキュウアドなどの資格取得有利だからそういうのがんがってとれば
結構仕事ありそうだよな。

まあ、俺は、普通DQN高〜某通信制大 一応教師目指してます。
278実習生さん:04/05/27 06:03 ID:fKm1403p
>260
危険物両種っていうのは,
乙種と丙種両方もっているということですか?
279実習生さん:04/05/27 06:55 ID:ON6crmEJ
>274
大学の示す条件さえクリアしていれば、あとは入試での小論・面接重視でしょ。
学校の先生が言うほど資格は関係ないよ。実際大した資格は取っていないのだし。
受験情報を十分精査して、工業高校生だけの枠で倍率の低めのところを狙うのが良いと思う。普通高校生が参入できる推薦入試では厳しいから。
280実習生さん:04/05/27 13:56 ID:xLOlHy7y
>>277
そんな資格とっても今時大学生だって持ってる資格なんだから有利にはならない。
むしろ工業や商業出てる奴だと、資格を持ってて当たり前に見られてる。
281実習生さん:04/05/27 15:49 ID:ze+9B90n
>>280
何に対して有利なのか、いまいちあいまいだね。

就職に関してなら。大学生と高校生が同じ資格を持っているならば、
歳が若い分高校生に分があるね。また、同じ高校生でも資格を持って
いるのといないのを比べたら、だいたいは資格があるほうを選ぶよね。

そんな感じじゃないかな?
282260です:04/05/27 16:53 ID:Q7oiAfz4
>278さんへ
わかりにくくてすいません
危険物 両種のほうです。 
危険物取扱者乙種4類は学校の対策授業をうけているので、
卒業までにはとりたいと思ってます。
283実習生さん:04/05/27 18:11 ID:ze+9B90n
>>282
横からスマソ。両(りょう)じゃなくて丙(へい)ってことか?。
284260です:04/05/27 18:58 ID:Q7oiAfz4
馬鹿なことに丙でした。。 
修正あり283さん
285実習生さん:04/05/27 19:37 ID:rbIu1nq/
>>275
 確かに難しい話です。濡れの通ってたとこも縁故やバイト先に就職するつもりでも
極力求人票を出してもらえって言ってましたよ。さすがに実績がどうのうとは、言い
ませんでしたけど。理由は、待遇とかでもめると厄介だからだそうですが。
286実習生さん:04/05/27 19:52 ID:QkxmmHqr
>>280

おいおい、初級シスアド俺落ちたんだけどしかも24歳で。
基本情報などの資格なんか大学生でもMARCH以上の香具師ががんがって
取れる資格だぞ。偏差値30あたりの工業高校生がそんな簡単に取れるか?
まあ、専門学校で勉強している香具師は結構とっているみたいだけど。

社会人の方?工業高校なら初級シスアド取れれば立派だろ。
基本情報とか数学わかんないと意味わかめなんだけど。

287実習生さん:04/05/28 06:37 ID:1qTyeVHn
>286
自分が落ちた場合その資格が難関に思えるが、普通に数ヶ月勉強すればシスアドや基本情報はほとんど取れるよ。
288実習生さん:04/05/29 08:44 ID:TjHaR6Gz
>>286
資格試験に大学ランクや高校入試偏差値なんて全く関係ない。
勉強したか、しないか。 それだけ。
 した香具師=合格
しない香具師=不合格
289実習生さん:04/05/29 15:02 ID:3XXPTefv
工業高校にいる女子生徒はモテモテ。
290実習生さん:04/05/30 01:18 ID:JQVosEgz
>289
工業高校は現実をかなり捻じ曲げます。
デブスだった人が工業(インテリア)に入って一ヶ月で彼氏を作ったり…
中学校の時モテてた子がオタク科にはいって「モテない」とぼやいたり…

簡単なからくりだけど、不思議・不思議。
291nanteshi12:04/05/30 01:46 ID:7nYMiBJN
>>289
 しかし、そこでも、モテナイほどのブス女だと、逆にかわいそうだね。
おいらのクラスにもいましたよ。ブス女。
「絶対に、彼氏を作るだけの為に、工業高校に入ったんだなあ」と思ったよ。
292実習生さん:04/05/30 02:15 ID:7nYMiBJN
293実習生さん:04/05/30 13:58 ID:M8SBtHhX
>>289
>>290
自分が、居た頃は(1980年代)は、ヤンキーネーチャンでしたがね。
全校で、2、3人ですね。
294実習生さん:04/05/30 14:46 ID:iVJj1UjY
>>289
おいチェリー、想像で語るなよ。今時工業高校で女子高生は珍しくないぞ。
295実習生さん:04/05/30 20:37 ID:PuMnL4SJ
私はインテリア科を受けましたが受験でクラス女子が2人でした。
296nanteshi12:04/05/30 21:17 ID:ToBuKa+x
>>294
建築科など、デザイン関係の学科には女子は多少いると思うが、それでも、せいぜい、クラスに3〜4人じゃないの?
だんだんと、声は低くなり、喫煙を始め、髪の毛が茶色くなり・・・
まあ、まともな女性はいませんよ。
工業高校で育つと、男子生徒は「これが、女性なんだ」と勘違いしてしまい、将来にわたり女性と関係の持ち方がわからないなど、悩みます。
思春期という大事な時期に男女の人数の隔たりの多い工業高校は人格形成上さまざまな障害がでます。
普通科でも「男子校があるじゃないか?」と言う人がいると思いますが、男子校の普通科は成績トップ校が多く、大学進学が前提ですね。
大学に進めば、コンパなどのチャンスも増えるし、大卒ならば、結婚相談所も利用できます。

297実習生さん:04/05/30 22:43 ID:iVJj1UjY
>>296
もちょっと多いな。最近じゃクラスの1/4が女子だよ。

それから、間違った先入観を持たない方がいいよ。男子より女子の方がまじめ
だし、成績も良い。まあ、スカートは短めだけど、喫煙も茶髪も無いな、もま
えのとこは、喫煙・茶髪OKなんか?工業高校でそれは聞いたこと無いぜ。

それからと、
>将来にわたり女性と関係の持ち方がわからないなど、悩みます。
だが、それほどウブでもあるまいに。

>思春期という大事な時期に男女の人数の隔たりの多い工業高校は人格形成上さまざまな障害がでます。
おいおい、統計でも取ったのか?

>男子校の普通科は成績トップ校が多く、大学進学が前提ですね。
大学進学と、人格形成上さまざまな障害のどこに関係があるのかな?

>大卒ならば、結婚相談所も利用できます。
結婚相談所は高卒以上だよ。利用したこと無いんだろ?

語るのもいいけど。きちんとしたバックデータと経験が無く、想像だけでは
妄想といわれてしまうよ。
298実習生さん:04/05/31 16:39 ID:ZytqPwNK
>>297
茶髪はうちの高校にはいる。
取り締まっているはずなんだけど。

文化部にはまじめな女子が多いけど、
運動部のマネージャー(特に男子部のマネジャー)は
授業態度、服装がアレな女子が多い。
女友達が少なそうなタイプかな?
299実習生さん:04/05/31 16:53 ID:yrU0IG9z
機械科や電気科には女はいなかったなぁ
300実習生さん:04/05/31 18:06 ID:YQZAlfQm
私電気科の2年。女子一人でダルい
301nanteshi12:04/06/01 02:06 ID:gAQekE/W
>>296
僕も工業出身ですよ。
4分の1が女子だって?そりゃ、地方の地場産業を担う人材を育成する工業高校なら、そういう学校もあるだろうけど、
僕は首都圏のDQN工業高校卒だから、違うのかもね。

あと、結婚相談所の話。
別に中卒だって、定職があれば入れるよ。
だけど、女性よりも、圧倒的に男性の方が登録人数が多いわけだから、大卒以上じゃなきゃ、男は、実質的に相手にされないよ。
女性が、男性のデータを検索する時、わざわざ「高卒以上」とは入れないからね。


302実習生さん:04/06/01 16:25 ID:SkB3BlBT
工業高校の女子は両極端な感じですね・・
{まじめ・ふまじめ}など

工業高校は就職する人が多いから髪,服装きびしいです
成績上位だといいこともあるみたいですが
目標でもしっかり持ってないと・・・
303_:04/06/01 18:03 ID:iNWr1Jzl
age
304実習生さん:04/06/02 15:28 ID:UKrqxNxh
就職したあとの離職率のほうが問題だと思うけど。
離職率が高いと高校はモロに打撃受けるじゃん
305実習生さん:04/06/02 19:35 ID:N+IgwgN6
>>302
いいことって?
306nanteshi12:04/06/02 22:48 ID:k3Jy7OPS
>>302
 工業って離職率高いと思うよ。
 僕は卒業後、6年経つけど、同級生の多くが会社を辞めバイトやマシな方で派遣社員の奴がおおいね。
 仕事内容も工業高校で習ったことと関係ない、コンビニの店員やレストランのキッチン係と言う人がおおいな。マシなところで、簡単なプログラミングのバイトというところかな。
 うちもアウトソーシング会社だしね。いちおう、正社員だけど。
 まあ、今の雇用情勢から言うと、工業高校レベルじゃ、いきなり正社員にはなれません。
 定型的な作業の仕事は外注か、アジア各国でやればいいことだからね
307実習生さん:04/06/04 11:50 ID:UCs5c031
僕は今年工業高校のデザイン科に入ったんだけどやっぱ工業高校と言う視点から見ると浮いてる存在なのかな>デザイン科
308実習生さん:04/06/04 13:08 ID:80+C4EWI
まあそうだな。デザイン一本でずっと食っていこうというヤシが多いんだろうし、それはアリだ。
一方で、旋盤一本で食っていこうなんて考えるバカいないもんな。
309実習生さん:04/06/04 21:13 ID:JP15P5uo
デザイン科のひとってどういうところに就職するの?

電気、化学、機械科→大学行く人いるけどデザインから大学行く人いるの?
310実習生さん:04/06/04 21:14 ID:0EDZxCPT
基礎学力がな無きゃだめじゃないの?デザインの類って。
教養も必要だし。
311実習生さん:04/06/04 21:55 ID:+X9cs7Ka
デザイン関係は機械や電気に比べて仕事が少なさそう
独立たってなかなか成功するもんじゃないし
312実習生さん:04/06/05 19:09 ID:nG0tP0Sh
>>311
情報技術関係の学科はもっと酷いと思う。
仕事は、あるが正社員で入れる会社を探すのは至難の業。
そして、ITとか言って、誰でもやるから、競争が激しく、一部の会社しか勝ち組はいない。
負け組みの会社に勤めている工業高校卒は、安い固定給で雇われ、始発で出勤し、終電で帰る。そんな生活の繰り返し。
会社に文句を言えば、「明日から来なくて良いよ。替わりはいくらでもいるから」と言われるから、ドリンク剤と美少女アニメに癒しをもらい、プログラミングに集中する。
しかし、これも30歳まで、体調を壊し、入院を契機に退職。というのが一般的みたい。

 そして、仕事関係で知り合った、元機械科工業高校教師が言っていた。
「工業高校卒程度じゃ、マネジメントみたいな仕事はできないから、プログラミング一筋で、体を壊したら、そこでおしまいさ。所詮、使い捨てだからね。」冷めた言い方なのが印象的でした。
313実習生さん:04/06/05 19:20 ID:Xbi/4c7Q
工業系のデザイナーは、美術大学や専門学校のプロダクト科を専攻するだろ。
俺のいた学校はプロダクトデザイン科がやはりあり、情報機器や車などのスタイリングデザイン、
モックアップなど作っていたぞ。
未来のルイジコラーニ、シドミードの卵が集まる場所だ。
就職は自動車メーカーから情報機器メーカーのデザイン部門。コスメ関連。と選択肢は広い。

314実習生さん:04/06/05 20:13 ID:74M2pIU2
まぁ実際デザイン関係だと工業高校程度じゃ厳しいよね
315実習生さん:04/06/05 22:07 ID:0vpvvJtk
工業高って女性の教師はいるの?
316実習生さん:04/06/05 23:25 ID:6OPUowdX
自分は化学科だけど女教師は3/8 女生徒は5/40
317実習生さん:04/06/06 02:13 ID:wz8YWvy9
>>315
 工業科の科目を教える女性教師はいないが、国語、数学、英語といった普通科目を教える先生なら、工業高校でも、女性教師はいますよ。
ただ、不思議なことに、卒業アルバムの名簿に、なぜか、女性教師だけ、住所や電話番号と言ったものが、いっさい記載されていなかったよ。
教師といえども、プライバシーの保護か?
318実習生さん:04/06/06 13:23 ID:Poz54Qx+
工業高校ならむしろそこらの公立高校より進学しやすい。
進学したいヤツは少ないので、ライバルはあんまいないし。
普通科の授業が簡単なので成績も上げやすい。
それに工業高校欲してる大学も結構あるよ。

俺は今、電気の3年なんだけど、この前来たそこらの普通高校から入るのが難しい
中堅の大学の教授が講演に来たんだけど、「工業高校の方はどんどん来てください。
数学と物理は大学でも何とかなりますが、英語の方は大学の方でバックアップします。」
って言ってた。 でもオール3も取れないくらい成績悪いと受け付けてくれないんだろうな。
まして俺の学校は一人4、5社も来るけど、成績悪いヤツはどこも雇ってくれない。
毎年、10数名は職業未定になってる。
工業高校で成績悪いやつは進学も就職も大変だな。

デザイン科も俺の学校にあるけど、就職する人なんていないよ。
成績いい人は美大、後は全員専門学校行ってるよ。
本当にデザインの職に就きたいなら高校から勉強した方が断然、有利なのはたしか。

俺は普通の高校行けたけども工業高校行った。
周りに不良は少ないがDQN多いし、授業も結構荒れてるよ。
それが苦痛で1年の頃はどっかの私立の学校の転入を何度か考えたよ。
でも、親に「そこでいい成績取ってれば、普通の学校より進学しやすい」って説得されたよ。
まぁ、結局ここまでズルズルやってきたけどね。今は進学に向けてAO入試のための論文の通信講座してるよ。

今の時代に大学入れない人なんていないよ。妥協すれば地方のとこ行けば定員割れしてる大学は
多いよ。 そんなとこだったら首都圏の専門学校行った方が就職しやすいけど。
319実習生さん:04/06/06 13:43 ID:+kObpgoq
>>312
社会に出たら、工業高校卒も大学卒もかわらない。なぜなら高校や大学
で習って来た、というか理解してきたことは、ほんの入門でしかないか
らだ。出発点は同じなんだね。

重要なのは、実務についた時。いかに仕事を身につけ、自分を磨けるか
だね。与えられた仕事を単にこなすやつは使い捨てにされる。時間を見
付けてさらに学び、資格も取り、自分を磨いて可能性を広げられるやつ
は、もっと上に行ったり自分の道を切り開いて行く。

そういうことだと思うね。
320実習生さん:04/06/06 16:31 ID:tg+XlsZA
でも、高卒では初めからスタートライにも立たせてくれない職種がたくさんあるよ。
321実習生さん:04/06/06 16:42 ID:bWRbkNwt
結局どうすればいいの?
322実習生さん:04/06/06 16:46 ID:VWH0Zp7F
>>318
>工業高校ならむしろそこらの公立高校より進学しやすい。
>進学したいヤツは少ないので、ライバルはあんまいないし。
>普通科の授業が簡単なので成績も上げやすい。
>それに工業高校欲してる大学も結構ある
↑を理由に親&塾にすすめられ工業高校へ入りました。現在二年
それを理由にしたいじょう国公立きぼうにしているんですが、
どのくらいの評定&内申書が必要になるんでしょうか?
323実習生さん:04/06/06 22:12 ID:QXrqGZQe
>322
国立はA段階(4.3以上)が多いよ。これを超えていればまず受けられる。早めに進路指導課の先生に「受かりやすい国立」の情報を聞くのがいいよ。
工業高校枠を設定しており、なおかつ倍率が低めで、入試科目が自分に合っている学校を探しておくことだね。
324322:04/06/06 23:10 ID:sfplZJow
どうにかで受けるることはできるかもしれません。それはよかったんですが、
工業高校枠で受験した場合、もちろん倍率があるわけで不合格だったら
自動的に行くところがなくなり→浪人→予備校→Fランク又フリーターなんて
危機的状況になるのでしょうか? 
アドバイスお願いします。
325実習生さん:04/06/06 23:36 ID:IdbJtnx+
工業高で美人の先生はもてそうですね!
326318:04/06/07 00:32 ID:b/emyBjX
>>324
国公立より家の経済が悪くなかったら四工大や日東駒専、自信あるなら上位の私立を狙った方がいいよ。

私立一本の俺が言う資格はないが、国公立狙って浪人になる人は多いし。
国立の工業高校枠は同じこと考えてる工業高校のトップが狙ってくる。
倍率は低いが、レベルは高い。
高校に来てる私立大の指定校推薦なら確実に入れる。
工業高なら四工大の指定校推薦はあると思う。俺の学校は東京電機と工学院だけだけど。

もっと上を目指したかったら、やはり成績を上げて今から目指す大学を絞ったほうがいい。
2年の今からでもその大学の講演会や3年の当初から進学相談会に出席した方がいい。
そこでの推薦がダメだったら、先生や塾に入ってそこの講師と相談して何とか入れる大学を探した方がいい。

はっきりいって浪人は絶対よした方がいいよ。一浪するくらいだったら現役で大学行った方がいい。

>>321
私立の普通高校。
327実習生さん:04/06/07 02:28 ID:QWJC7TMi
>>321
これから高校へ入ろうとする人ならば。

大学進学を前提としている場合なら、普通高校を勧める。なぜなら、工業高校
から大学に進む場合は、理系の大学で専攻する科も限定されるから。工業高校
の電子科から大学の機械科を目指すというような事は難しいと思う。まして、
文系の大学となれば、なおさらと思う。大学の選定に自由度がある分、普通科
高校の方が良いと思うよ。
328実習生さん:04/06/07 06:36 ID:0gn/1VDn
>322
>不合格だったら自動的に行くところがなくなり→浪人→予備校→Fランク又フリーター
その可能性はあるので、併願可の私立も先に受けておくか、国立でも夜間なら年明けに募集しているからそっちを狙うか、いっそのこと確実に私立の指定校にするか、または落ちたとき専攻科へ行っておいて、もう一度チャレンジするか・・・
329322:04/06/07 17:05 ID:/S9BQHqf
>326 >328
アドバイスありがとうございます。
三者面談では日本、東洋大学に指定校でどうにかなるのではないかとのことでした。
指定校なら合格も早く、確実なので親を安心させたいということで安全な道だと思います
ですが、どうにもならないのが経済面で、。、。
地元の埼玉大学、宇都宮大学に入れたらベストなんですが。。。。

それでなんですが、一般受験なら偏差値、指定校推薦なら学校での成績
で合否が決まるものだと思います。
専門高校枠の推薦の場合も各大学の募集要項に沿ったものだと思いますが
それ以外に学校を見学しに行ったり、取得資格のレベルで合否が有利に働くことはあるのでしょうか?
330実習生さん:04/06/07 21:51 ID:jCZgSf/v
>329
国立大では学校見学や資格取得や部活などはあまり関係ないよ。
331実習生さん:04/06/08 02:00 ID:k0xU9oTE
>>325
世の中、需要と供給ですよ。
米不足のとき、普段は加工用として使われるような、米が、普通の時のコシヒカリより、高く売っていたように、
工業高校は、慢性的な女不足ですから、女性なら、美人じゃなくても、ちやほやされますよ。
工業高校行くと、「女に生まれれば良かった」って感じますね。
332実習生さん:04/06/08 09:07 ID:euMx3Uqs
333実習生さん:04/06/09 01:43 ID:D9rYeHyy
>>332
普通科の男子校、女子校よりも、男女共学でありながら、男性しかいない工業高校の方が、
問題ですね。
 男ばかりだから、女子が入りにくい、だから、男子ばかりになる、悪循環です。
334実習生さん:04/06/09 02:09 ID:CqbQkWiq
で虎子とやるはめになるのか
335実習生さん:04/06/10 22:41 ID:bjeMTEQ7
 そもそも、何で工業高校って、あるんですか?
 大学進学(工業大学以外)は、基礎学力が見につかないから、不利ですし、
高度経済成長時代とは違い、低成長な今時、高卒の求人はマトモな会社から来ないし、
女の子が少ないから、学校行事もつまらないし、
いったい?何のために残っているのでしょうか?
 「工業科」の教員免許しかない、先生方の雇用の場の確保でしょうか?
336実習生さん:04/06/10 23:11 ID:h/2JV/wB
>>335
まともな会社から求人がこないのはお前の所だけだな
337実習生さん:04/06/10 23:51 ID:1ymYQOCq
地方工業高校の場合、地元就職しやすいのがメリットだな
大卒だと戻って仕事探すのたいへんだ
338実習生さん:04/06/11 09:34 ID:3c8JNF0l
>>335
>大学進学(工業大学以外)は、基礎学力が見につかないから、不利ですし、
わざわざ工業高校来て、何で工業系以外の大学に行くわけ?

>高卒の求人はマトモな会社から来ないし
んなこた〜ない。大学だって同じ様なもんよ。

>女の子が少ないから、学校行事もつまらないし、
学校へナンパしに行くんか?街で引っ掛けろ!

>「工業科」の教員免許しかない、先生方の雇用の場の確保でしょうか?
DQN認定だな。
339実習生さん:04/06/11 21:58 ID:DR6LNGYf
公立の工業科目担当の教員に聞きたいのですが、卒業させて次の学担ってどのくらいで回ってきますか?
340R134:04/06/11 22:06 ID:zT0Zrq8+

==============  終了  =============
341実習生さん:04/06/11 22:11 ID:BYAgnnz4
>>340
全角で、やり直し

               
342実習生さん:04/06/11 22:33 ID:wLgsQ8Sp
>>339
 俺の時の担任(工業科)は、クラスで進路未定者(いずれも、就職希望者)が10人出た為、担任からはずされ、翌年からは、研修施設勤務になったよ。
 就職希望で、資本金1,000万円の怪しい株式会社しかなく、進路が決まらない人に金を積めば入れる私立専門学校を必死になって勧めてましたね。
 しかし、親の経済的都合で専門学校に行けない人が結局進路未定者になってしまいました。
343実習生さん:04/06/12 17:15 ID:XACRyx81
本来ならば,職業紹介は職安(ハローワーク)の仕事。
学校は,毎年職安に,学校で職業紹介の許可を職安に求めて認可
されているんだ。
どうして学校が職業紹介するのかというのは,その方が生徒の就職に
有利で効率的だからだ。つまり,職安がやるべきことを生徒のためにと
学校の先生方は余計な時間と労力を使ってしてくれているってことを
忘れてはならない。
就職できなかったからといって,この不況ということもあるし,それ以上に
生徒のやる気や要望もあるのだから,学校や教師を責め立てるのは筋違いだ。
教師はそれでも一生懸命やって,調査書も公文書偽造といっていいほど
生徒をよい書するないようにしているにもかかわらず,就職できないと
文句を言ったりゴネたり,責任を追及するのであれば,職業紹介事業は
行わず,勝手に職安にいくなり知り合いに紹介してもらうなど,自分で
何とかすれば〜といようにシステムを変更するように働きかける。
344実習生さん:04/06/12 19:48 ID:cf6+jYfY
昔の推薦優位レベル

電大は学年トップクラスだったね。

東京電電機大学←東海大←工学院←玉川大学←関東学院←明星←日工大・幾徳工大
相模工大など

そして日大・神奈川・東洋に行くのは難しかった。
345実習生さん:04/06/12 20:11 ID:TGhGznPY
>343
元同僚の工業科教員はこんな風に書いていたなぁ

 要領だけで生きている生徒の所見
  周囲の状況を的確に判断して適切な行動を取る優れた能力を有する。

 要領が悪い生徒の所見
  何事についても周囲の影響に左右されず,何事に対しても常に実直に取り組む姿勢を持つ。

 反抗的な生徒の所見
  疑問に感じたことは,例え誰であっても意見を申し立てる気概を持っている。

 ヲタクな生徒の所見
  物事を徹底的に追及する姿勢を持ち,その努力を惜しまない。

 ワルのボス格の生徒の所見
  すばらしい統率力を持ち学校外における活動においても優れたリーダーシップを発揮した。

 パシリの生徒の所見
  誰に対しても依頼された事は必ず成し遂げる責任感を持つ。

よくもまぁ,こんな風に書けるものだと関心した。呆れた。
346実習生さん:04/06/12 21:54 ID:yH/vZugm
>>343
 生徒の為にやっているだと、違うね。
 いいところに就職させられれば、学校の評判も良くなるしね。
 一番評判が悪くなるのは、進路未定者を作る事だからね。

 だから、あたかも、専門学校に生徒自らが志願したように、話を持っていきたかったのだろうね。
 ハローワークがやることなら、先生には、何にも責任や役割は無いので、生徒が進路未定とか、フリーターでも、気にしないんじゃないのかな?

 もっとも、世の中に、工業高校の生徒を受け入れてくれる企業がなくなってきた時点で、工業高校は廃校の道を歩むべきだとおもうなあ。
347実習生さん:04/06/12 22:08 ID:D0BF0yjr
>>345
その先生、苦労人だな。泣ける話だ。・゚・(ノД`)・゚・。
348実習生さん:04/06/14 20:53 ID:/La65ngV
工業高校から一般で受けようと思ってます。
どの辺の大学が狙えるでしょうか?
評定は4.8あるんですがですが、建設科から情報工学科へは
推薦は無理ですよね。

代々木 マーク
英語 143/200 
数学 104/200
化学 59/100
偏差値 56

    記述
英語 105/200
数学 123/200
化学  45/100
 
349実習生さん:04/06/15 20:22 ID:hbx0Nq51
うちの学校(工業高)今年早稲田と明治に行ったよ
350実習生さん:04/06/15 21:13 ID:wTbal63y
推薦? 高偏差の子が工業に迷い込んだんじゃなくて?
351実習生さん:04/06/15 22:55 ID:igbvqbMx
>>349
 私立を滑り止めで受けてない、県立のトップ校狙いの人が、運悪く落ちて、定員割れの工業高校の2次募集で仕方が無く入ってくるケースは結構あるよ。
そういう人は、工業の授業は適当に流して、予備校や塾に通い、大学を一般入試で受けますよ。
 そういう人の進路の実績を、工業高校の成果として、のせられるのは、ちょっとなあ。って思うよ。

352実習生さん:04/06/15 23:26 ID:wTbal63y
工業2年だけど全教科オール100点、評定平均5でも
一般ではEランク 推薦なら国公立、マーチあたりだと思う。
353実習生さん:04/06/17 03:55 ID:Acmv+lX2
>346
準進学校では,半分くらいの生徒が浪人して有名大学を目指している。
進路未決はそれほど問題にならないはずだ。国だって,多様な働き方,
雇用の流動化の促進のために,派遣社員の解釈拡大の法律を作った
じゃないか。フリーターでもいいんだよ。働けば。不安定の低賃金だけど。
それに,工業高校は,いまだに平均して就職希望者の4倍の求人がある。
工業高校はほとんどが公立だ。教員はいつまでも同じ学校にいない。
学校の評判が悪くなって嫌な思いをするのは生徒だ。もっとも,悪い学校の
せいとは,学校に対して帰属意識など持たないから,廃校になっても無関心
なのだろうけどね。
354実習生さん:04/06/17 18:48 ID:qMVwK3lI
349だけどうちは工業高では頭いいらしいよ。定員割れは毎年ない。
2年になったら進学コースと工業コースに分かれる。進学コースって実習とかしないから
進学したいなら普通高行けよ!って話なんだけどね。
工業推薦枠があるからある程度の大学には行けるよ。
神奈川大とか東洋とかは陸上部枠だけど
355実習生さん:04/06/17 19:57 ID:E3ReyD6F
意外に頭いいやつ多かったりするもんな
推薦は楽だよ

大学入ってからしんどいかもだけどね
要はどこいっても本人のやる気しだいだよ

まずは人間性だけどさ
356_:04/06/17 21:28 ID:Ira0Pmk2
先生が言ってたよ
どこに行っても頭良い人は良いし、バカはバカだ。って
357実習生さん:04/06/17 21:57 ID:E3ReyD6F
そーゆーことです
頭良い と 勉強が出来る のも
まあちょっとちがうけどね
358実習生さん:04/06/17 22:26 ID:2RcE8MeJ
 男女雇用機会均等法の強化により、採用選考時、学校や学部を限定する事により、結果的に男ばかり、女ばかりになってしまうような採用方法は駄目になるそうです。
 工業高校は男ばかりなので、求人表にありがちな、「工業高校卒電気科の方」という書き方は、違法になる可能性がたかくなると思います。
359実習生さん:04/06/17 22:29 ID:2RcE8MeJ
 男女雇用機会均等法の強化により、採用選考時、学校や学部を限定する事により、結果的に男ばかり、女ばかりになってしまうような採用方法は駄目になるそうです。
 工業高校は男ばかりなので、求人表にありがちな、「工業高校卒電気科の方」という書き方は、違法になる可能性がたかくなると思います。
360実習生さん:04/06/18 01:45 ID:XyOQTPtO
工業⇒低学力⇒就職無い 終了
361実習生さん:04/06/18 01:52 ID:XyOQTPtO
工業高校は、進学できないから、進学できる工業高校を作る?
そんな事が言われ出してから、工業高校の斜陽が始まった。
362実習生さん:04/06/18 08:44 ID:dnnfG21+
工業⇒低学力⇒就職無い⇒生活が安定しない⇒結婚できない⇒生涯孤独 終了
363実習生さん:04/06/18 16:22 ID:58+/niKm
勘違いしているようだが、工業は低学力ということは当たっている。
しかし、この不況の中、工業だけは就職希望者の4倍の求人が来ているので
どこでもいいといえば就職は必ずできる。
だから、勉強嫌いだが、高校は一応出て、就職したいと考えるなら
工業は有利だ。ただ、工業系が耐えられんというやつには勧められないが。
364実習生さん:04/06/18 16:35 ID:hLnfOKcb
>>359

>「工業高校卒電気科の方」という書き方は、違法になる可能性がたかくなると思います。
んなこたーない。

だいたい、工業高校自体女性が学べる環境になっているわけだから、そこで
学ぶ機会が均等化されている。均等化されている学校を指名しているわけだから
何ら違法性は無い。
365実習生さん:04/06/18 17:11 ID:ev+iWfwt
工業ってしんどい。
実習で失敗しただけで「死ね!」とか先生平気で言うし、すぐ殴るし。
先生は実習中にタバコ吸ってるし。
366実習生さん:04/06/18 18:26 ID:wQRpMiU2
工業科の教員になるためには、
教員採用試験を受ける以外に何かありますか?

たまに建築など、採用試験にない教員もあるので、
どのような形で採用になっているのか気になりますた。
367実習生さん:04/06/18 18:37 ID:58+/niKm
有力な議員や教育委員会の幹部に知り合いがいるとか。
建築は、科自体が少ないから、めったに募集はない。
実習助手から教諭へ昇格という手もあるが、実習助手自体の
募集は最近少ない。ただ、実習助手から教諭に昇格した教員は
正式採用の教員と異なり、事実上、教頭や校長に出世できない。
368実習生さん:04/06/18 19:19 ID:pQSsnsb9
>>359>>364
確かに違法性は無いですけど
職安(ハローワーク)では、求人の理由を記入する欄があるので
正当な理由でないような場合は求人票を受け付けてもらえないんですよ
「工業高校卒電気科の方」が違法なら、
このご時世に「50歳以下の方」はもっと違法になりますよ
リストラ者の自殺者の増加で殺人罪とか・・・
369実習生さん:04/06/18 22:23 ID:mhZxQOQr
>>364
>だいたい、工業高校自体女性が学べる環境になっているわけだから

はあ?あの募集要項が男女共学だからって、ことかな。
これこそ、まったく真の問題をわかっていない、工業高校関係者の発言。
女子生徒が来れば、スケベな目つきで、ジロジロ見て、教室には、アイドルのグラビア付雑誌は、
散らかっているし、男ばかりだから卑猥な言葉は飛び交っているし、
大手企業の職場で、同じような事があるとしたら、セクハラで訴えられてしまいますよ。

いくら、男女共学であっても、女性が安心して学べる環境ではありません。

最近、男の世界と言われた鉄道会社も女性をたくさん採用していますよね。
男世界の会社が、女性を採用する事は、大変な努力だったと思います。

しかし、鉄道会社は、女性社員を多く採用できているのに、
相変わらず、工業高校に女子が増えないのは、学校関係者の努力不足だと、
思います。
 まあ、いつまでも、男社会の高度経済成長時代を回想ばかりしていると、
そのうち、工業高校卒を積極的に採ってくれた会社にも相手にされなくなる日は、
近いでしょう。
370実習生さん:04/06/19 00:21 ID:uBxE9tlE
>>369
>最近、男の世界と言われた鉄道会社も女性をたくさん採用していますよね。
>男世界の会社が、女性を採用する事は、大変な努力だったと思います。
おいおい、会社と学校をいっしょにしちゃいかんぜ。共学の工業高校は、学力
等入学に必要なレベルに達していれば、男女の区別は元々問わないよ。男世界
だから女性を拒否するなんてことは、元々ありません。

>相変わらず、工業高校に女子が増えないのは、学校関係者の努力不足だと、
>思います。
そうか?女生徒が高校を選ぶとき、工業系に行きたい人ってそんなに多いのか?
高校に限らず、工業系の大学を見でも、女学生ってそれほど多くない様に思うけど?

>いくら、男女共学であっても、女性が安心して学べる環境ではありません。
つまり、これを言いたいわけだろ?それじゃ、女生徒専用教室を造って男子
生徒と隔離しろってことかい?。それは女性を特別扱いしているだけじゃない
のかな?鉄道会社は、女性専用の職場を隔離して造ったから女性が増えたのかい?

> まあ、いつまでも、男社会の高度経済成長時代を回想ばかりしていると、
>そのうち、工業高校卒を積極的に採ってくれた会社にも相手にされなくなる日は、
>近いでしょう。
あまり自己中な事を語っていると、誰にも相手にされなくなるよ。

371実習生さん:04/06/19 10:28 ID:0gxZIYQ0
>>370
キョウシケッテイ!
372実習生さん:04/06/19 11:21 ID:uBxE9tlE
>>371
DQN認定!(w
373O工業:04/06/19 19:11 ID:dGGW/gJ2
工業の教員は、ひどいよね。朝からワイドショー見放題だし、職場でも女少ないから争奪戦で、不倫し放題。出会い系で遊び放題だもんね。管理職も目指すわけでもなく、暇だから女に走る。お金がないから口ばかりうまくなる。そーゆーのが担任だもんな〜
374実習生さん:04/06/19 20:06 ID:zsXEt41e
373
それめっちゃわかる。テレビはいつもついてるし。女にはベタベタ触るし。
うちの科だけでと思ってた。
375実習生さん:04/06/20 01:27 ID:1BvQWyiB
>>367
どういう基準で昇格になるんですか?
年数とかでしょうか?
376実習生さん:04/06/20 03:08 ID:LdK3Hhe4
>>373
うちの工業高校もそんな感じだったよ。
学科ごとの管理室のテレビはつけっ放しで、先生がたまって世間話しているし、
学校なのに、アイドルなどのカレンダーや企業の販促ポスターなどが貼ってあったし、
こんな事、普通の会社で、したら、環境型セクハラで訴えられちゃうよ。
生徒も男ばっかしだけど、先生(工業科)も、男ばっかしだから、そういうのできるんでしょうね。
だから、いつになっても、女子生徒は増えないわけさ。(ノ_・。)
377実習生さん:04/06/20 04:29 ID:WWXbb0xn
他の人の話聞いてるとウチの学校ってマシなんだなーと思った。
(自称)一流企業からの就職もあるし、先生も至って真面目だし。
ただ、どこの学校もそうだと思うけど、教養科。
あれはないな。他の学校で通用しないからって工業にくんな!
いま流行りの指導力不足ってやつ?
378実習生さん:04/06/20 07:18 ID:yk/3xM5r
一般入試で大学を受けるつもりだが、課題研究発表会がセンター試験の直後にあるんだよ。
学校はそうゆうの配慮してくれない。唯一良かったことは内職し放題と言うことだけ
379実習生さん:04/06/20 07:30 ID:b6EJxM30
380実習生さん:04/06/20 10:00 ID:S/JoITJS
>>377
>(自称)一流企業からの就職もあるし、先生も至って真面目だし。
 自称一流企業か・・・・
ちなみに、大手でも子会社なら駄目だね。
最近は、親会社は大卒以上採用となり、工業高校卒は、子会社のみでの採用ばかりに、
なりましたね。
 普通、子会社にも、その親会社から、出向、転籍になった社員がいるが、はじめから、
子会社で、採用された人と、親会社から、出向、転籍してきた人とじゃ、
全然、労働条件(休暇など)、給料など、待遇が違うから、一流企業の子会社に入れたぐらいで、
「すごい」って、思わないほうがいいよ。
381実習生さん:04/06/20 11:26 ID:ZvktoEyl
一番可哀想なのが、公立教員になって工業高校に就任した女性教員だ。
こんなに男子が多いと呆れるんだろうね
382実習生さん:04/06/20 12:09 ID:WWXbb0xn
>378
酷いな。ウチの学校は12月に発表だからまだマシといえばマシか。
でも逆に内職してると煩い英語の先生が居る。
なんていうかリーディングオンリーで文法とか全然教えてくれないし。
383実習生さん:04/06/20 12:29 ID:IdkhetBG
>>381
 うちが、工業高校へ通っていた時、若い女の英語教師が着任してきたが、大変そうだったなあ。
 初めて教壇に立ったとき、スーツと白のきれいなブラウスが印象的だったが、生徒の中には、興奮したのか、その英語教師の胸をもんだり、後ろからブラジャーのひもをいじったり、ちょっかいを出す生徒がいたなあ。
 その女教師、目を真っ赤にして、悔しそうな顔しているときもあったが、やがて、割り切ったみたいで、白のブラウスにスーツの姿から、ポロシャツにジャージに姿が変わってしまいましたね。
384実習生さん:04/06/20 16:15 ID:QT5zwif6
男子だけでも,真面目で頑張ってくれるのばかりなら何ら問題はない。
問題は,暴力的低学力不良債権たちばかりということだ。
385実習生さん:04/06/20 16:20 ID:QT5zwif6
高卒と大卒の給料差は約5万円。会社は,優秀ならば高卒を採用した方が
人件費が抑制でき,利益を上げられる。
なのに,なんで高卒者の求人が急激に減ったのか。
ただ,工業だけは別格で,求人のほとんどは工業に集中しているが,
ほとんどが中小零細。
最近では,レストランとかクリーニングなど,工業高校で勉強した
ものとは何も関係ない求人も増えている。
386実習生さん:04/06/20 17:56 ID:+OGPuPvf
ここを見ていいると工業高校に行ったことが人生の失敗に感じてきた。。。
進学校へいけるように努力しなかったのが悪いんだが
最近の工業高校のいいところはないのでしょうか?
387 ◆dBpwvPQGV2 :04/06/20 18:30 ID:sgWW51PF
無いと思う。進学校もいいが国立高専に行けば良かったと後悔している
388実習生さん:04/06/20 18:54 ID:dmAuVr/n
>>386
 ピンポーン、同感だ。
俺も人生最大の失敗だと思っているよ。
真夏の暑い中、働いている、苦労の割には、会社でのイケテナイ待遇。
クーラーの効いた、涼しいオフィスにいる大卒の方が、給料、はるかに、
高いんだもん。
まあ、頭で、考えない仕事は、苦労が無いっていうことさ。

そして、工業高校以来の男世界で、女に遠縁だし、
工業高校卒の先輩を見れば、40歳超えても、結婚できない人ばかり、
毎日、フーゾクに行って寂しさを癒しているしね。
あー、惨めだよ。
中学校の時、ネットが使えて、こんな掲示板で、色々情報を得ていたら、
工業なんかに行って無かったよ。(ノ_・。)クスン
389実習生さん:04/06/20 18:54 ID:WTMdyUq8
高専スレ見てみ
それもまた後悔のスレになってる
390実習生さん:04/06/20 19:04 ID:ATXrWC08
>>386
少なくも、普通高校よりも実務に近いよね。授業も実務に関する内容だし。
また、学校は限られるけど大学への推薦もあり、普通校よりも行きやすい。

授業の内容だけど。工業高校の授業は実務についての結論的な知識を教える。
大学は、実務についての結論に至る過程について教える。そこが違うと思う。
結局、最終的には同じ事を学んでいるわけだな。

>ここを見ていいると工業高校に行ったことが人生の失敗に感じてきた。。。
そう感じるのはまだ早い。やることやっていれば、もっと道は開けるぜ。
391実習生さん:04/06/20 19:09 ID:+OGPuPvf
工業高校 ⇒理系 (大学・専門)学校
高専   ⇒理系 (大学・専門)学校
でも低賃金、重労働、ふー族生活になるのかな?
392実習生さん:04/06/20 22:21 ID:QT5zwif6
工業高校は,普通高校の底辺校より全然よい。
就職は求人がたくさん来る。
大学も,最近指定校推薦が増えているので,数%は大学に行ける。
さらに,工業高校生だけの推薦入試もある。
危険物や情報処理,電気工事士などの国家試験対策を学校がしてくれる。
また,電気主任技術者など,卒業後,一定の実務経験を積めば取得できる資格もある。
また,ロボコンや各種コンテストなど,工業高校ならではの活躍の場がある。
もちろん,こういった制度を生かすかどうかは生徒自身にかかっているのだが…
また,全体的に勉強する生徒は少ないので,ちょっと勉強すればよい成績が取れる。
これは,大学の推薦入試を狙う者としては有利だ。
最近は,国公立大でも専門校高専用の推薦入試を行うところも出てきている。
393実習生さん:04/06/20 22:25 ID:QT5zwif6
つまり,まわりの悪ガキ生徒に引っ張られずに,目標を持って
頑張れば,へたな普通高校に行くよりはいいということだ。
394実習生さん:04/06/20 22:55 ID:r2JT/myY
下位の普通高校だって、しょうもない生徒に引っ張られずに予備校中心で勉強すれば大学行かれるよ。工業でしっかりできるなら普通高校でもできるでしょ。
とすれば、地域性や伝統校かどうかでも変わるけれど、進学するなら選択肢の広い普通高校、就職するなら工業高校の方がよいのでは?
395 ◆dBpwvPQGV2 :04/06/20 22:58 ID:GjfLWcgd
へたな専門学校行くよりはイイと思う。工業高校卒業してから専門行くやつも
中にはいるが。
396実習生さん:04/06/21 00:28 ID:O89YdTTe
>>395
うちが、工業高校行った時の担任は、就職希望者を裁ききれなかったので、
「専門学校で、もっと、専門的な勉強をするのが良いよ」って、
専門学校をすごく薦めていた。
もっとも、進路未定者を出すと、困るからだろうけど。
ちなみに、僕は、進路未定で、卒業したぞ。
うちのクラスは、進路未定者は、10人いた。
途中で、先生に説得され、就職希望から、専門学校進学って、
進路希望を変えた人も、いるので、実質、就職希望なのに、
就職できなかった人は、結構いたなあ。
397実習生さん:04/06/21 00:34 ID:brihioAR
>>394
工業高校では、予備校に行かなくても、しっかり授業をやってれば大学への道
もあるって事じゃないかな?つまり、推薦って事だから。

>工業でしっかりできるなら普通高校でもできるでしょ。
という意味じゃないわけですね。

まあ、原則的には。
>進学するなら選択肢の広い普通高校
だとは思うけど、工業高校だからって進学の道はありますよ。って事じゃないか?
398実習生さん:04/06/21 01:22 ID:K7BU6gef
現役工業生なんだけど就職率100%って説明会で言われて入ったがそんな裏話があったとは。。。
先生に進路変更を説得される人って評定平均や資格で言うとどの程度のレベルなんでしょうか?
運もあるかもしれませんが評定3.0資格座ってるだけで受かるのだけじゃ
就職できない????・
399実習生さん:04/06/21 02:09 ID:cai8jx0m
逆にいえば職業高校ほど指定校推薦を薦めるところもない。
周りが就職ばかりだから、逆に取りやすく、進学に不利なのは勉学面だけ

しかし、その勉学面だけというのが辛かったりもするんだけどね。


自分は工業出身で大学2部に推薦で入って転部で1部に入ったんだけど
普通科の指定校事情はよくわからない。
でももっと卑劣じゃないかな。
400実習生さん:04/06/21 03:18 ID:EEcMPI9t
高校の教員にとって生徒の進路を決定しなければならないというノルマはない。
学校というところは勉強をするところで,職業斡旋や大学進学の予備校では
ない。中学3年生のような事実上高校全入させなければならないのとは異なる。
高校によっては,進学浪人なんて半分以上いるところもある。だからといって
おまえの入れそうな大学はここだから,ここに決めろという指導は適切でない。
就職だって,あまりやりたくない仕事を押しつけられるのもいやだろう。
従って,学習指導要領に則って,粛々と教えるだけでいいと思う。
もっとも,底辺校は学習指導要領の内容をまともに達成させようとすると,
はっきり言って8割くらいの生徒が卒業できない。
文部省は学力低下の批判をかわすために,学習指導要領は最低限の基準と
言い放ちやがった。進学校はいいかもしれないが,中堅以下の高校は
そんなこと言われてると困ってしまうんだよ。さらに,これからシラバスの
公開があるだろう。つまり,これからは生徒に合わせた指導だけでなく,
学習指導要領の達成も求められるから,生徒も補習,補習の嵐を覚悟して
おいてもらいたい。
401実習生さん:04/06/21 06:43 ID:T7eP+1wf
>学習指導要領の達成も求められるから,生徒も補習,補習の嵐を覚悟しておいてもらいたい。

現実にまともに指導要領の最低限の内容を達成しようと(させようと)生徒も教員も思っていないのだから、補習なんてナシで卒業させちゃうよ。
高校卒業認定学力テストの導入しかないね。強制的に勉強させ、できない奴を卒業させないためには。

402実習生さん:04/06/21 13:41 ID:diGSTp1m
東工大附属工業ってどうよ?
(科学技術なんとやらに改名するらしいけど)
403実習生さん:04/06/21 15:11 ID:32vZBQbn
東工大付属は別格。
404実習生さん:04/06/21 15:15 ID:diGSTp1m
もうちと詳しく。なんで「野生の王国」って言われてるの?
405実習生さん:04/06/21 17:00 ID:32vZBQbn
これからは外部の人間がなんでもないようなことを大事にして、足をすくおうと
情報公開を仕掛けてくる。学校公開も当然求めてくる。
ちゃんとシラバス通りやっているか、生徒の状況はどうか…
第三者の大人だから、ごまかしはきかない、おまけもない。
すでに、うちの学校では中間試験の情報公開請求があった。何を目的に
して請求したかはわからないが、すでにそのような動きがある。
学校評価、教員の評価とともに、生徒も外部から評価されるようになるだろう。
そして、ドンキホーテではないが、学校の序列化、差別化が進み、今まで
学校でがんばれば底辺校の生徒でも上流階級に上がれるチャンスがあったのだが、
それができなくなる、一生低所得層として固定化され生きていくことを強いられる
のだよ。2ちゃんねるを見てもわかるとおり、立場の弱いものは、大勢のやつから
叩かれるのを知っているだろう。それが、このような仮想の世界ではなく、
具体的に現実化するんだ。
406実習生さん:04/06/21 18:11 ID:8UCu6HRj
学校経営計画
都立足立工業 http://www.adachikogyo-h.metro.tokyo.jp/asikou/img/keiei.pdf
都立六郷工科 http://www.rokugokoka-h.metro.tokyo.jp/curriculum/zennichikeieikeikaku.html
都立本所工業 http://www.honjokogyo-h.metro.tokyo.jp/zen/H15keiei.pdf
都立王子工業 http://www.ojikogyo-h.metro.tokyo.jp/zennichi/keieikeikaku.html
都立科学技術工業 http://www.st-h.metro.tokyo.jp/schoolplan.htm
都立墨田工業 http://www.sumida-th.metro.tokyo.jp/zennichisei/zenkeiei.html
都立世田谷工業 http://www.setagayakogyo-h.metro.tokyo.jp/z_home/keieikeikaku/keiei_zen.gif
都立蔵前工業 http://www.kuramaekogyo-h.metro.tokyo.jp/zen_P02.htm
都立向島工業 http://www.mukojimakogyo-h.metro.tokyo.jp/zenniti/Kocho/Kocho.htm
都立小石川工業 http://www.koishikawakogyo-h.metro.tokyo.jp/zen/youran/16keieiz.pdf
都立荒川工業 http://www.arakawakogyo-h.metro.tokyo.jp/kyotsu/keiei.html
都立府中工業 http://www.fuchukogyo-h.metro.tokyo.jp/guid/2004keikaku.pdf
都立町田工業 http://www.machidath.ed.jp/keiei.htm
都立北豊島工業 http://www.kitatoshimakogyo-h.metro.tokyo.jp/H15keieikeikaku.htm
都立練馬工業 http://www.nerimakogyo-h.metro.tokyo.jp/gaiyou/html/hosin.htm
都立小金井工業 http://www.koganeikogyo-h.metro.tokyo.jp/zen/zen-keiei-keikaku.htm
都立中野工業 http://www.nakanokogyo-h.metro.tokyo.jp/1/sub03.htm
都立杉並工業 http://www.suginamikogyo-h.metro.tokyo.jp/contents/keieikeikaku.htm
都立葛西工業 http://www.kasaikogyo-h.metro.tokyo.jp/keieikeikaku.html
都立多摩工業 http://www.m-net.ne.jp/~tama-th/gakkou/keiei/h16keiei.pdf
都立田無工業 http://www.tanashikougyo-h.metro.tokyo.jp/school05.html
都立八王子工業 http://www.hachiojikogyo-h.metro.tokyo.jp/information/keiei.htm
都立砧工業 http://www.kinutakogyo-h.metro.tokyo.jp/60keieikeikaku/16keikaku/16keikaku.html
407実習生さん:04/06/21 18:47 ID:ApZy/RPm
>>404
確かに東工大附属工業は別格。
「野生の王国」ってのは、行動がパワフルでワイルドなところからついた異名。(男が多いし)
たとえば昔、自動車や人力飛行機を自分たちで作って試運転で結構危ない目にあったり(人力飛行機ブームになるずっと前の話ね)、結構無謀な化学実験をして爆発させたりとかあったらしい。
今はパソコンやネット関係に強い奴が多くて、オタクといえばオタクだが、やっぱりパワフルでスーパーなオタクといえる。
秋葉原で名や顔を知られてるのも結構いて、在学中に実質プロとして動いてるのも多い。
今年は、中学生にして全国でも3本の指に入るガンダムサイトを運営しているヤシが入ってきたそうだ・・・・。

あと、今年の入学者から東工大への10人くらいの推薦を行うらしいね。
408実習生さん:04/06/22 01:29 ID:E3tnrKlq
>>406
へえー、こんなに工業高校あって、どうするんだろ。
俺も工業高校卒だから、いつも新聞に載っている、求人票見ながら、
絶望的な気分になるんだけど、東京に事業所のある会社って、
大卒以上しか、採ってないよ。

都立学校といえば、特殊学校(養護学校や聾学校)は、整理、集約の動きが、
盛んなのに、工業高校は、こんなに残っているんだ。
教職員の組合が反対しているのかな?先生の雇用の場がなかなるから。
409実習生さん:04/06/22 06:36 ID:y9BZnq+M
>>408
都立工業の整理・集約・改変計画
小石川工業 → 廃校(世田谷工業に吸収合併される。跡地には芸術高校が移転)
 本所工業 → 近隣普通科高と合併して総合制高校(実質的廃校)
  砧工業 → 近隣普通科高と合併して総合制高校(実質的廃校)
 王子工業 → 総合制高校(実質的廃校)
八王子工業 → 近隣商業高と合併して産業高校(実質的廃校)
 向島工業 → 近隣商業高と合併して産業高校(実質的廃校)
小金井工業 → 第二科学技術工業高(改変)

そして,工業高は次の3類型に分類される
進学対応型(入試偏差上位工業)
資格取得型(入試偏差中位工業)
技能習得型(入試偏差下位工業)

東京都の教職員組合に反対する力はもはや無い。
工業科教員の雇用確保のためには,普通科情報教員への転換,他科免許所得者
に対する特別選考(合格率100%)で理科,数学教員への転換がなされる。

工業高を残してほしいという要望は中学校側にある。工業高が総合制高校に転
換した途端に入試偏差が20近く上がり,それまで,その工業高に入れた成績
下位生徒の進学先が定時制高しか無くなる現状がある。
入試偏差40以下の全日制都立高は工業高が多数を占めるから,中学校側は
「どうしても全日制都立高でなければ」という生徒・保護者の要望を満たすた
めには,これら工業高に残ってほしいと願っている。
入試偏差40以下で入試倍率が実質1倍を切る工業高が中学校進路指導の安全
弁として働いている。
410実習生さん:04/06/22 09:17 ID:l+Ck3pAN
そうなんだよね。本来、総合学科は底辺生徒のためのものなのに(手に職を付ける科目が用意されている)、人気化してレベルアップしてしまうという矛盾がある。
てか、これは受け売りなんだが。
411実習生さん:04/06/22 15:14 ID:cE082bIo
工業科教員の雇用確保とかいっているやつがいるが、学校が減ったって
クビになるわけでもないし、新規採用がなくなり、いま多い50代の教員も
定年でやめていくので、教員としては特に困るわけではない。
それよりも、これから入学してくる子どもの選択肢が狭くなり、唯一、
会社の求人倍率が4倍もあった就職に有利な工業高校が減るということは、
ますます高卒者の就職難に拍車がかかるわな。
自治体としても、職業系の高校は普通高校の倍近くコストがかかるから
減らしたがっているんだよ。
実際に、学校を統合して総合学科にしているだろう。
金がない低学力卒業者は、フリーターになるしかないだろう。
専門学校だって、年間100万円かかんだぞ。親はお前のためにちゃんと教育費を
蓄えてくれているか?バカな生徒の親は、たいがいバカでぐーたらだから、
子どものためにというより、ローンで車買い、海外に旅行に行って、遊びほうけているだろ。
412実習生さん:04/06/22 22:16 ID:l+Ck3pAN
統合して総合学科にしても定員は1校のままなんだから、やっぱり倍近くのコストはかかるんだよね・・・。
単位制の宿命なんだよな。それもまた人気が出てしまう原因の一つなんだが・・・。
413実習生さん:04/06/22 23:21 ID:/TRwn03S
基礎学力無いのに、専門学校とか大学とか行っても無意味。
414実習生さん:04/06/22 23:24 ID:psnYa2Az
総合学科は,工業ほど金がかからない。
生徒の人数ではなく,設備が高い。
電気(使用量,契約容量)・水道代もかかる。
実習費(教材・測定器)などもなかなか高い。
総合学科は,専門教科目の中でも金がかからないものを選んで実施している。
コストは,普通科と職業科の中間くらいか。
415実習生さん:04/06/22 23:43 ID:NeX8Bv2m
工業高校なんてとっとと減らして、高校工業科免状しか持ってない糞教員をリストラすればいいのに
416実習生さん:04/06/23 00:18 ID:0Q8AwwGX
何か工業高校に限ったことない議論してる。
DQNばっかりいる低学力の普通高校も数多くあるぞい。
DQNが一生懸命溶接したり、もの作ったり。いいことじゃん。
クーラーのきいた教室じゃなく、くそ暑いのに測量や溶接よくやってると思うよ。
道路工事に建設業、水道工事に電気工事、ガスの配管
暑いのによく頑張ってるヤツがいるからテメーら快適じゃねーか。
それとも低賃金の外国人労働者を入れて、質の悪いライフラインをまかせるのか。
大学の学生さんは下見ずに、研究に頑張りなさい。
それぞれ、社会には役割っちゅうもんがある。
417実習生さん:04/06/23 02:05 ID:D/hswxk6
>>416
いいえ、違います。
現場の技能職DQNは、どんどんリストラですよ。
だって、みんな、大学院卒の頭がいい人が、開発した、コンピュータや、
ロボットに仕事奪われちゃうしね。

高学歴の頭のいい技術者は、ランニングコストがかからないものを開発して、
どんどん、投入してます。
LEDの信号機増えたね。これじゃ、電球交換する下請け会社の仕事なくなります。

ステンレスの軽量、省エネ、電車増えましたね。
車体が軽いから、レールも磨耗しにくい、最新の制御で、ブレーキパッドもあまり、磨耗しない、
電気も食わない、メンテナンスフリーですよ。

つまり、工業高校卒程度の、技能者は、負け組みだが、
大学院卒の技術者、研究者は、勝ち組なのだ。
同じ、技術系なのに、頭がいい人が、単純作業しかできない、人たちの、
仕事を、ロボットや、コンピュータに変えていく・・・。

まじで、仕事ないよ。
418実習生さん:04/06/23 02:17 ID:kNVPVHSs
今ってメンテナンスの求人に行く人が多いみたいだけど
かなり法律に助けられているような気がする。

法律の中身は知らないけど、エレベーターの保守点検なんて1ヶ月にやらなきゃいけない決まりになっている。
こういう法律が緩和されてしまったら、終わりなような気がする。
419実習生さん:04/06/23 06:17 ID:vCL+F6qw
>>409  
409は都の関係者?で事情通なのでしょうか?

>他科免許所得者に対する特別選考
一度も噂も聞いた事が無い、もし、本当ならば、マジで受けたい。。。

今年夏の教員採用、農工商の募集停止と関係あるのか?
420実習生さん:04/06/23 08:19 ID:fonfydSv
>>417
その結果高卒や大卒は仕事を失い、唯一仕事を持つ大学院卒の頭がいい人が納めた税金でDQN共を保護していくようになるかもしれませんね。それはそれで幸福なことかもしれません。
421実習生さん:04/06/23 09:05 ID:IJg8KfoK
そういう見方もあるね。確かに。
422実習生さん:04/06/23 15:27 ID:NiPYeVM4
>>418
確かに、そうだね。
他にも、無駄な公共工事なんかもそうだな。
最近は、予算が減らされて大変みたいですけどね。

423実習生さん:04/06/23 19:01 ID:s068YX1Y
この話聞いてると溶接だの旋盤だの技能の機械科の話ばっかじゃん。
電気科は大学行くにはいいんじゃない?
基礎力を高校で学べて最近は頑張れば初級シスアド、基本情報も取れるし。
それら取ってたら推薦で大学行けるし、工業高校の簡単な普通勉強でいい成績取ったりしておいしい話だ。
ただし、偏差値が30前半の底辺の工業高校の話じゃないけど。
424実習生さん:04/06/23 20:20 ID:0Q8AwwGX
>>417
学生かい?最近は頭の悪い学生も多くなったもんだな。

大学院卒の頭がいい人が開発・・・ふーん。笑うね。

石を投げれば国立大工学部の修士卒、博士課程卒に当たる時代。
修士、博士課程をバイトで雇ってるんだが、機械や電気のこと
何にも知らねぇ。大丈夫かい?って思うくらい。中学校や高校で
本当に理科や技術家庭なんか勉強してなかった違う?
電源コードは雨の中に放置してショートさせるし、
「おい!こら!ショートしたぞ!」って言っても連中は何が何だか
判らず・・・テメェーら何勉強してんだ?
「モンキースパナ取ってくれ」と言っても「???」
ほんとに呆れかえったよ。汚い作業はやりたがらない。ある意味
DQNより最悪。プライドだけはやたら高い。

せいぜい頑張って高学歴のプライドの高い諸君はロボット開発してくれ。
水道工事ロボット。電気工事ロボット。大工ロボット。調理ロボット。
警備ロボット。道路工事ロボット。重機運転ロボット。ビル清掃ロボット。
大型トラック運転ロボット。引越しロボット。手術ロボット。
巡回型自動販売機ジュース補充ロボット。風俗ロボット。
・・・

ドラえもんの見過ぎのアフォな学生多いな。
世の中ロボットだらけにしてくれ。ばかばかしい。
425実習生さん:04/06/23 20:29 ID:DUyfP6Mw
>>423
工業電気科から大学に行った者です。

確かに、電気回路や電子回路、論理回路を習っているので
大学の授業にはそれなりについていけましたが
それ以上に、基礎力(微分積分・線形代数)に英語力がとても重要です。
専門科目で良くても、英語が悲惨な人が多いみたいなので。
自分も何とか食らいついていますが
426実習生さん:04/06/23 20:40 ID:0Q8AwwGX
>>425
いいねぇ。頑張れよ。いい技術者になるね。
専門が良ければプラス・マイナス・ゼロ!ってこと。

大学は入試に合格すればいいって思ってる連中が多い。偏差値に
こだわりすぎて生きてきたせいなのかな。プライド高いね。
学歴の変なプライドなんか持たずに地道に努力すればいいんだよ。
勉強や研究は一生続けるもの。高学歴の人間だけのものではない。
427実習生さん:04/06/23 20:42 ID:s068YX1Y
だいたい工業高校の偏差値ってどう出しているんだ?
実際、もっとレベル高い所も市販の高校案内に低く書かれていたり、
専門高校乗せてない本もある。本によっても何故か偏差値バラバラだし。

38から45くらいが工業でもマトモな方かな。
それと推薦でオール3以下は受からないとか。
428実習生さん:04/06/23 20:49 ID:1jj4iIto
工業高校から大学いったら普通化の勉強はいい友達さがして助けてもらい
専門教科は一手に受け持ち助けあうとか かいてるのを何度かみたけど
実際そんなにうまくいくものですか? 
429実習生さん:04/06/23 21:51 ID:SyNyhDel
>>428
それは、その人次第ですな。大学行ったら、大抵周りは知らない人ばかりだよ
ね。良い友人に巡り会えるのかは、その人の姿勢と人間性によると思うよ。

大学で試験前にはみんなで集まって試験対策練ったり、ノートの貸し借りで足
りない所をおぎなったり。工業出のやつは専門がわかるから、普通校出のおれ
らは助かったもんだよ。逆に、一般科目の事はおれらが教えたりしてね。

まあ、そんな事があったから無事卒業出来た様なもんだな。
430実習生さん:04/06/23 22:09 ID:UiuTb5M0
>>428
日本工業大学のような特殊大学以外なら、周りはほとんど普通科だと思うが
431実習生さん:04/06/23 22:11 ID:UiuTb5M0
それと、大学で推薦で行こうが一般で入ろうが、中に入ってしまえば必死だし
偏差値なんだなんて言ってられなくなるって・・・・
432実習生さん:04/06/24 00:34 ID:B1rJEVbW
工業高校から普通の大学へ行ってもし 普通科出身のいい友達が人間性が
悪くまったくできなかったとしたら本人の努力しだいとはいえ
留年の覚悟が必要になると思いますか?
433実習生さん:04/06/24 01:14 ID:cPV6dOQ0
早いとこ大学を推薦で受かってから個別指導の塾行ってみっちり大学の準備してもらえばいいじゃないか。
自分でバイトして塾行ってもいいんだし!大学決まってから遊ばないで塾通えば困らないよ。
あとは塾の人が適切な範囲を教えてもらえる。工業高校の三年の課題研究なんかもボツ食らわない程度でそっちのけで勉強に集中せんと。
434実習生さん:04/06/24 09:33 ID:uMhZ6f+f
俺は地方の工業だけど、工業は時代遅れだと思う。就職率はいいけど、辞める人が多いらしいし。国立に行くような人は、もとから頭のいいような人だし。それに授業を理解してるやつも少ないし。
435実習生さん:04/06/24 14:51 ID:cPV6dOQ0
>>433
そういう人はいるよ。俺は私立のそこそこの大学行ったけど、ある程度一緒に合格したやつと必死で予習したよ。
おかげで留年せずに卒業できたよ。

>>434
辞める辞めないは本人の問題。
工業高校は関係ない。
理解できないのは勉強しようとしないからで、真剣にやれば理解できる。
436実習生さん:04/06/24 18:28 ID:QyC1qmcf
>>432
>留年の覚悟が必要になると思いますか?

んなこた〜ない。やれば出来る。
437実習生さん:04/06/26 03:17 ID:kRF17t+O
>>423
電気科も同じ。電気工事で電工ナイフで被覆剥いたり,ネジリだトモマキだ
リングスリーブ圧着だ....電子回路のパターン起こし,電子回路組み立て,
機械科の旋盤・溶接・鋳造・鍛造と同じ「技能」の範疇。
プログラミングについても人の書いた仕様書に従ってプログラムを書くのは
プログラミング「技能」
438実習生さん:04/06/26 12:48 ID:d8wmLbUI
>>424
417だけど、社会人ですよ。
今、技術系の会社にいるが、本当に毎日、そう感じます。
現場の単純作業、技能職の仕事は、どんどんなくなり、
会社を持たせるため、健康食品の販売とか、やってますよ。

 技能職は独身が多いし、何しゃべっているんだか、わからないし、
家族がいないから、必死になって仕事やらないし、飲めば、
風俗の話しかしないし、ほとんど、工業高校卒だし。
 そして、そいつら、もてないから、たまに女と話す機会があると、
目を輝かさせて話してますよ。(一般人が皇室の方と話せたみたいに)
 しっかし、こんな、社会の役に立たない、仕事に役に立たない、
人材を作る工業高校は何であるのだろうか・・・

 もっとも、男女雇用機会均等法の間接差別禁止関係に、工業高校は、
「問題あり」になり、いずれは消える運命でしょう。チーン。合掌。
 今までの男女雇用機会均等法は、女子のみ、男子のみ、というだけが、
違法で、実質的には、男子しかいない職業でも、募集要項に「男子のみ」
と書かなければ違法じゃなかったが、今後の違法か、そうでは無いかの、
判断は、男女比で、女性が適正な割合でいるかが、メインになりそうだからね。

 普通科の男子校、女子校は、ほとんど進学などで、仕事と直結しないが、
工業高校は、仕事と直結する学校なので、男女共学って書いただけで、
「女性の学べる環境がある」なんて、ほざいていては、もう駄目だと思います。

439実習生さん:04/06/26 19:37 ID:ItzDTe9i
>>438
>しっかし、こんな、社会の役に立たない、仕事に役に立たない、
>人材を作る工業高校は何であるのだろうか・・・

それじゃ工業高校が無くなっても同じことだと思うけど?学校がそういう人材
を出しているわけじゃなくて、元々そういう人だということだね。

なぜなら、ずいぶん前はトップクラスの学力があるものが工業高校へ行ったも
のだからだよ。社長や管理職になっている人に工業高校卒はいっぱいいるよ。

今は学力が劣っているものが行く様になっている。と言いたいのかもしれない
けれど。工業高校出て大学へ行って研究者になってるのもいれば、社会に出て
嫁さんもらって、ばりばりやっているのもいる。工業高校出てアイドルスター
になったのだっているよ。

結局は自分自身の問題だね。自分の人生を決めるのは自分自身でしか無い。
学校は、その手助けをする所。その後の人生を決めるほど重要な所では無い。

高校をとっくに卒業しているわけだよね。今の状態がいやなら自分で変えれば
いいじゃないか?学力が足りないなら、働きながらでも学べる所はあるし、資
格を取れば、今まで以上の仕事も出来るし、そういう職場に行くことも出来る。

そう言う努力もしないで今の自分や同じ連中を嘆いても、それは八つ当たりで
しか無い。結局自分自身の身から出たサビということ。ましてや、男女雇用機
会均等法などという言葉を出しても、何の説得力にもならないよ。

男女雇用機会均等法は、その実力があるものは男女を問わず等しく雇用される
べきという主旨であって、実力が無い者を雇えというものでは無い。まして、
大学を含め工業系の学校に男女の絶対数の違いがあるなら、雇用されている男
女の数に違いがあることは、何ら不思議な事では無い。もし、同数であるなら
あきらかに女性の方が優先採用されている事になるのではないかな?
440実習生さん:04/06/26 23:59 ID:wonDZB4+
正論 ですね
すばらしい
441実習生さん:04/06/27 15:31 ID:ZGUFN4/8
>440
そうか−?
現実に勉強できない・意欲がない学生ばかりしか集まらないのを「もともとそういう人だった」「自分自身の問題」ということで片づけるのはどうかと思うな。
普通高校と比べてかなり多くの税金が投入されているのだし、教育が社会的な役割を持っていることからも、工業高校卒業生の能力・意欲が低いことは、社会として必要性を再確認すべきだと思う。
使える人材を育成できない時点で、廃止を含めて考えないと・・・


442実習生さん:04/06/27 17:48 ID:0kJeSsiY
>>441
>使える人材を育成できない時点で、廃止を含めて考えないと・・・

ということは、進学も就職もできないプータローばっかり出てる普通高校の底
辺校は真っ先に廃止されなけりゃならんね。

それを考えると、とりあえず技術指導して就職出来る工業高校の方がまだマシ
の様な気がするんだけど?

それから。底辺普通高校と工業高校廃止して、あぶれた生徒はどこへ行けと?
443実習生さん:04/06/27 21:06 ID:zq1ap64W
>442
工業・農業・商業高校だから求人があるのではなく、就職希望者が多いから求人しているんだよ。彼らに専門性を求めているんじゃないよ。
よって、指定校推薦から公開求人へ切り替えれば、学校関係なく就職したい生徒が受けに来て、企業にとって何の問題もナシ。底辺普通校はまだ県民の税負担が少ない分マシ。
444実習生さん:04/06/27 22:37 ID:0kJeSsiY
>>443
>工業・農業・商業高校だから求人があるのではなく、就職希望者が多いから
>求人しているんだよ。彼らに専門性を求めているんじゃないよ。

違うね。あまりにも企業を甘く見てるんじゃないの?。普通高校の様に専門を
一切学んでいない生徒と、3年間かけて専門科目を学んだ生徒で、専門性に差
が無いと言うのはおかしくないかい?。

>よって、指定校推薦から公開求人へ切り替えれば、学校関係なく就職したい
>生徒が受けに来て、企業にとって何の問題もナシ。

何も専門科目を学んでいない様なやつを、企業が欲しいと思っているというの
か?それほど企業はバカじゃないよ。専門性が一切無い普通校に求人出す位な
ら、他に求人先を求めるね。それが底辺高ならなおさらだよ。

では、工業高校で学ぶ専門科目は、普通科で学ぶ科目より劣っている内容なの
か?。いいや、工業高校で学ぶ専門科目は実務を主眼とした内容だよ。ウソだ
と思ったら教科書を見てごらん。

おおげさに言うと、専門的な科目では大学で学ぶ事と同じ事を教えていると言
うこと。ただし、結論をやさしく解説してあるのが、大学の教科書と異なる所。
そんなバカなと思うのは認識不足だね。
445実習生さん:04/06/27 22:43 ID:HLjaB9th
だから総合学科で手に職を付ける最初のステップになる授業を取らせるんだよ。
総合学科ってのは政府のフリーター対策の重要なものらしいよ。

科目としては、表計算初歩、簿記入門、DIY、介護、食品加工などなど。
446実習生さん:04/06/27 22:49 ID:0kJeSsiY
おっと、補足。

工業高校の専門性は、資格制度にも現れている。工業高校なら在学中や卒業後
数年の実務で受験できる資格も、普通高校を出た人はその2倍以上の実務経験
が無いと受験さえ出来ない。

普通高校と工業高校は、違うのだよ。
447実習生さん:04/06/27 22:58 ID:fj6dIhww
比較的高卒就職が恵まれている東海地区の専門高校で進路指導担当しているけれど、学科での専門性を求めて求人している企業なんてほとんど無いよ。「○○高校はいつも良い生徒を送ってくれるから」というケースはあるけれど。
教科書は確かにレベルが高いけれど、よく考えてみれば分かるように、普通高校に行かれなかった生徒が理解できるわけ無い。ほんの一部を噛み砕いて教えているのが現実。
教科書にあるから身に付いているなんて、そんな工業高校生は皆無でしょう。

就職を希望する金銭的に余裕のない家庭があって、高卒を採用する企業があるから、工業高校は存在意義がある。でも、一昔前ほどは質量とも良い求人が無く、特に専門と関係ある求人なんて極めて少ない。
役割の終焉までは言い過ぎかも知れないけれど、工業高校が多すぎる感じはするよ。
448実習生さん:04/06/27 23:03 ID:TO9ELWc8
>>446
ちなみに、言って置くが、工業高校が生き残るために、進学コースを設けている工業高校あるよね。
進学コースに進むと、場合によっては、資格取得の為の実務経験時間数が足らなくなるので、
注意してほしいぞ。
つまり、進学コースに行くと、工業科の履修時間が減り、工業高校在学でも、工業高校卒の資格は、
得られない事になるよ。
逆を言えば、最近、流行の総合高校でも、工業科ばかりの科目を履修すれば、
工業高校卒として、各種試験に必要な実務経験になる。

 工業科目は必要だと思うが、工業だけの高校は、学校生活として、
不満足な状態になるので、見直しは必要だと思います。
 商業科、農業科との合併、やる気の無い生徒が「手に職でも」という、
動機じゃなく、やる気のある頭の良い生徒が、専門技術を身に着ける為の、
前段としての役割を果たす事を期待します。
 技能者を育てる工業高校は無くし、大学進学を前提とした、技術者を、
育てる学校に生まれ変わって欲しいです。
449実習生さん:04/06/27 23:54 ID:TO9ELWc8
>>442
普通科底辺校と工業高校を比較した場合、なくした方がいいのは、工業高校です。
だって、かかっている費用が違うからね。
工業高校は、実習機材も高額だし、実習時などは、1クラスあたり4〜5人も先生が
付くわけだし、それにかかっている労務費を考えたら、工業高校は、普通科よりも、
厳しい、成果を求められるのは当然の事です。
地方自治体が、財政難の中、まともな所に就職もできないし、変なオタしか、
量産できない学校に、多額の税金を投入して、いいのでしょうか?
一方、普通科底辺校の場合、高卒という最低限の資格を与える役割と、
学校生活全般を指導するという役割もあるし、工業高校の実習機材のように、
お金がかかっているわけじゃないから、溢れた生徒の受け入れ先として、
子供の人数に応じて、廃止を検討すればよいと思います。

 実業高校は、普通科よりも、お金がかかっています。
だから、落ちこぼれ生徒が、「手に職でも」で存在することは、
とんでも無いことです。
 それなら、私立の工業系専門学校のように、実習費や設備費用などを、
生徒の父母から、実費でとってください。
450実習生さん:04/06/28 00:16 ID:WMJ5MdHv
だから総合学科に改編されるところが多いわけね。
451実習生さん:04/06/28 00:28 ID:lLjpueRa
>449
まともでない就職先とは,どういったところですか?
進路は95%以上確定して卒業していくので,底辺普通科のように,ほとんど
フリーターのところより,中堅進学校のように半分以上浪人者を出すところより
成果は出している。
そもそも,高校はやる気のないあふれた連中を受け入れなれけばならないのか?
少しでも手に職をつけさせ,卒業後にしっかり働いてもらって,税金を納める
ことを考えれば,十分に社会還元はされていると思われる。
452実習生さん:04/06/28 00:33 ID:l/0yuN1u
現役工業2年だけど、廃校や費用のことはわからないが生徒の質としては
タバコ吸って謹慎やら、不登校やら設備を破壊するようなやつが多いです

>技能者を育てる工業高校は無くし、大学進学を前提とした、技術者を、
>育てる学校に生まれ変わって欲しいです。
↑のような学校かと思ってました
453実習生さん:04/06/28 01:28 ID:vWQSyWpa
>>452
>生徒の質としてはタバコ吸って謹慎やら、不登校やら設備を破壊するようなやつが多いです
そういう生徒が入れちゃう学校になっている時点でおしまいですね。
就職にせよ、推薦入試にせよ、普通科の生徒よりも、質を求められる部分も、
ありますから、学校の風紀が乱れている時点で、おしまいですよ。

>>451
進路の95%決定しているという数字自体怪しい。
俺も経験済みだが、9月(実質的には、企業見学などで8月)のとき、
就職試験に落ちてしまうと、誰でも入れる私立専門学校への進学に、
進路変更する調書をだすように、個室に呼び出され言われる。
たいていの生徒は、第一希望の企業に望みが無くなった時点で、
専門学校へ進学し、再度、希望の企業にチャレンジする気に、
誘導されました。
だから、進路決定率なんて、あてにできませんよ。
もし、工業高校の成果として、進路先をみるなら、卒業生の5年後位の、
姿を見ると良いと思います。
はたして、高校の時就職した企業で頑張っていられているか?
それを見るのが一番です。

454実習生さん:04/06/28 01:41 ID:WMJ5MdHv
てか、なんでみんなこんなに必死にカキコするの?
工業高校なんかどうでもいいだろ。。
455実習生さん:04/06/28 02:01 ID:vWQSyWpa
今さっきまで。「NNNドキュメント’04 〜見過ごされたシグナル
〜 検証・高速道路トラック事故 〜」を見ていて鬱になってました。

 規制緩和の競争社会のしわ寄せは、見えない裏方の現場に来る。
僕はトラック野郎じゃないけど、現場で、仕事していて、同じような現状なので、
鬱になってしまいましたね。
 上からは、うわべだけの良さを求められ、見えない裏方は、徹底的にコスト削減、
工業高校卒である僕も裏方の技能職なので、似たような現状に嫌になりましたね。
 一般のお客さんは、僕たちの作った商品の中身がどうなっているか、
見る人もいないだろうし、見た目だけ良ければ、全て良しの世の中に、
嫌になります。
 裏方の仕事は報われません。大学で経済学でも学んで、プレゼン技法でも、
得意になって、アピールすれば報酬がいっぱいもらえるのです。
 ホワイトカラーとブルーカラーの差を感じてしまいました。鬱。
456 ◆.6rpm0FPYc :04/06/28 02:48 ID:MhWOwdVP
工業高校に3年いたけど、工業高校の求人って見たことある?

ホテルとかスーパーとか関係ない業種がある中で、技術職は必ずあるよ。
技術職がいいか悪いかは別として、学科別の求人があったりする。
離職があったりすると、その企業はその学校への求人を取りやめたり色々。

結局、大学に進学してしまったけど、工業高校の求人は面白かった。
普通科の底辺ってどれぐらいか知らないけど、工業科の求人と比べないでもらいたいなぁ。
ただ、あくまでも俺の学校の場合なんで、それ以下の底辺は知りません。
457実習生さん:04/06/28 04:18 ID:5IJWvPBH
職人気質だけど職人なんていう程の技能なんてなし。機械組立工場いったらわかるけど現代の飯場。教員が「商業科の初任給は12万な、君らは14万ある」なんていうけど労働のきつさは肉体的にも精神的にもその差をはるかに越えるもの。
458実習生さん:04/06/28 08:45 ID:Ls0XZ2W8
>>457
 それにだ、工業高校という男女比に隔たりがある環境、就職先も技能系なので男ばかりだ。
 一度、そういう環境に陥ると出会いを見つけるのに想像以上に苦労する。
 自然に出会える環境を取り戻すのは、想像以上に労力と費用を費やす。
 女性無料招待の合コンを開いたり、少ない可能性に望みを託し高額な品をプレゼントしたり、低学歴、3Kだから望みは少ないけど「結婚相談所」に入会したりと、工業高校卒で初任給が他の高卒より二万高いくらいじゃ全然、わりに合わない状態だよ。
 今俺なら、初任給が二万安くても商業に行くよ。
459実習生さん:04/06/28 11:14 ID:K7Lc/ALh
結婚したがらない男が増えている Part80
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1088175218/
結婚したがらない男が増えているin家庭板 67人目
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1088056237/
テンプレ倉庫
ttp://homepage12345.hp.infoseek.co.jp/index.htm
460実習生さん:04/06/28 13:00 ID:c63qej33
>>458
今からでも遅くない。グチグチ言ってないでさっさと商業へ逝って下さい。
高校じゃなくても、女がわんさかいる三流大学はごちゃごちゃあるぜ。
それとも、そんなとこにも行けないわけ?
461実習生さん:04/06/28 13:00 ID:Ls0XZ2W8
>>459
 工業校高卒のような低学歴者は一般教養レベルが低く仕事や趣味に充実感を求めるのは難しいと思う。
だから、人生の充実を得るために普通に結婚して、子供をもうけたいと思うけど、普段の環境では、出会いが無いし、お見合いや結婚相談所に助けを求めても低学歴なので相手にされない。
どちらかというと、結婚したくない人よりも、結婚できない人の方が多いと思うよ。
 工業高校という男女比に隔たりのある環境に陥り、出会いが無くて結婚できないなんて、不幸でかわいそうだよ。
462実習生さん:04/06/28 13:54 ID:c63qej33
>>461
なんだ、単なる煽りか。ばからしい(w
463実習生さん:04/06/28 20:46 ID:EuVY2hB0
>>438
こりゃまた失礼しました。学生さんかと思いましたよ。
工学部の学士さん、修士さんにまでなって、健康食品の販売ですか?
そんな時代だよ。しかし、健康食品の販売をしろ!って言われて
一番に嫌がるのがプライドの高い高学歴者じゃないかい?

経営者としては、首切りたいが、これが一番厄介なんだよ。
屁理屈を言わず、もっと気持ちよく仕事してくれないかな。

ウチは頑張るヤツは、20代前半で大卒以上に収入があるな。
額に汗して働くっていうことを喜びとして、感覚でわかってる。
講釈たれるヤツらと違うんだよ。

お陰で不況と言われたが、世の中贅沢すぎるので、ウチ等は
そこの隙間で儲けている。プライド高い講釈士は首!これが
経営の成功のカギだった。大卒は優秀でセンスのある金庫番
一人で十分。

今、頑張っているヤツ等は、厳しさ、人の暖かさを肌で感じている。
今年の春結婚して、家建てているのがいる。嬉しいじゃないか。
20代でマイホームだ。3分の1はローンらしいが、収入がないと
今の時代は銀行もかしてくれないぞ!

女の子で根性あるヤツもいる。面白い時代だよ。

社会の役に立たない、仕事に役に立たない、 とかいう評価は
自分で事業をやって苦労してみてからから言ってくれよな。
464ちくり裏事情 トヨタの真実:04/06/28 22:06 ID:XgWty9I3
ダイハツ工業が7億円の申告漏れ
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031011k0000m040038000c.html
【日経新聞】トヨタ自動車50億円申告漏れ、20億円追徴課税
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031008AT1G0800L08102003.html
トヨタ所得隠し 祝儀の4000万円も−−奥田会長らの就任披露パーティー分
http://www.mainichi.co.jp/life/car/news/200211/14-01.html
デンソーで30億。行政処分である重加算税を含め10億円の追徴課税をされるもよう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030823-00000140-mai-soci
豊田通商での所得隠し。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000208-jij-soci
トヨタ車体が7億申告漏れ。名古屋国税局が追徴 。
http://news.goo.ne.jp/news/topics/index/02303/1.html
トヨタグループ デンソーの無償残業告発問題
http://www.sun-inet.or.jp/~kacchan/katudo/denso2.htm
トヨタ社員の自殺に労災適用
http://autoascii.jp/issue/2001/0618/article9755_1.html
トヨタ自動車やグループ企業、環境汚染
http://www4.justnet.ne.jp/~mituko/toyotadojo.htm
★トヨタF1にスパイ容疑 独警察が社員一時拘束
http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20031102/fls_____detail__020.shtml
http://www.wams.de/data/2003/11/02/191285.html
http://www.spiegel.de/sport/formel1/0,1518,272254,00.html
ダイハツ元社員を逮捕、販売代金1千万円着服の疑い
http://www.asahi.com/national/update/1126/023.html
トヨタ自動車系の部品メーカーの豊田合成が2年間で約2億5000万円の所得隠し
http://autos.yahoo.co.jp/headlines/general/20031128/2003112800.ASC011.html
トヨタ「ヴィッツ」の一部をリコール、エンジンから火災
http://www.asahi.com/business/update/0925/100.html
日産が配当40円なのに・・・
豊田家復活の予感・・・

自転車尾行部隊 A棟 ぶおんな ですが、尾行はついてなかったですか?
465実習生さん:04/06/29 08:40 ID:EmGV1Uh0
 本当の卒業後を書くと徹底的に反論食らうな。
 確かに教師も労働者なわけだから、学校が廃校になり遠距離通勤になるのが嫌なのはわかるけどな。
466実習生さん:04/06/29 12:35 ID:UwwnBNnY
>>465
一人でなにを言ってんだか。
467実習生さん:04/06/29 14:07 ID:P9FONTiB
>>438
そんな一部だけみて全て日本の工業社会の全てを知ったような言い方しなくてもいいじゃないですか。
工業高校出身者のいい子だって沢山いますし、技術職の仕事だって沢山ありますよ。

>技能職は独身が多いし、何しゃべっているんだか、わからないし、
>家族がいないから、必死になって仕事やらないし、飲めば、
>風俗の話しかしないし、ほとんど、工業高校卒だし。
> そして、そいつら、もてないから、たまに女と話す機会があると、
>目を輝かさせて話してますよ。(一般人が皇室の方と話せたみたいに)
> しっかし、こんな、社会の役に立たない、仕事に役に立たない、
>人材を作る工業高校は何であるのだろうか・・・
あなたはまず、先入観を捨てて人を見てみたらどうでしょうか?彼らは不器用なだけですよ。悪い人ではありません。
今の職場にいる限りこの先もずっとそういう人と付き合わなくてはいけないのですからそんなに相手の悪い所ばかり
みていたら毎日の仕事が苦痛になっていきますよ。世の中には本当にダメな人もいます。それは技術職に限らずサービス職でもね。
しかしそういう人は必ず首になります。会社に雇われてるって事はその人がどこかで何か会社の役にたっていてそれを認めている人がいるんですよ。若い頃は周りの人がみんないい加減に見えますけど、そのうちみんなの良さが分かってきます。
技術者は日本という国にとって金の卵です。それは今も昔もです。

>同じ、技術系なのに、頭がいい人が、単純作業しかできない、人たちの、
>仕事を、ロボットや、コンピュータに変えていく・・・。
そう簡単には変わりませんから心配しなくても大丈夫ですよ。工業高校出身者が就職する中小企業というのは
技術職だけではありませんから。今日本にあるいる中小企業の多くは他社には真似のできない技能をもっているのです。
わかりますか?技術の技能の違い。
それほど学力のない工業高校出身者たちは技能を身につけていくのです。その為に最低限必要な機械を使う経験や
設計図の読み方を少しでも覚えればそれだけで工業高校で学ぶ意義があるのです。
彼らが将来身につけるであろう技能をロボットが真似するにはこれから100年以上はかかるんじゃないですかね。
468実習生さん:04/06/29 14:08 ID:P9FONTiB
>>438

>ステンレスの軽量、省エネ、電車増えましたね。
>車体が軽いから、レールも磨耗しにくい、最新の制御で、ブレーキパッドもあまり、磨耗しない、
>電気も食わない、メンテナンスフリーですよ
どれほどいい物ができようとメンテナンスフリーな商品はありません。あくまで従来製品と比較した上でメンテナンスの作業が大幅に改善された時に使うキャッチコピーですよ。後、あなたが言うステンレスの軽量、省エネ電車。これは恐らくアルミの間違いですよね。

あなたは世間一般的にはそこそこ勉強ができてきて優秀だったかもしれません。
しかし、発言を見る限りでは工業の世界に足を入れたばかりのようです。
もしこれからも工業の世界で生きようと思うのならあなたが工業の世界に抱いていた先入観を全て捨ててください。

そして、いっぱい勉強して、いっぱい失敗して感性を磨いていい技術者になって明日の日本を支えてください。
469実習生さん:04/06/29 21:05 ID:Dbv3e/gX
>467,468
そのとおり!!よくぞ言ってくれました。
人とのつながりを大切にしないヤツは、いい仕事できないな。
汗を流し、涙を流し、体当たりで仕事しながら、協力、励まし合い、
そんな感覚が身についているヤツは信頼され、仕事も上手くいく。

先入観で人を評価しちゃいかんな。それより先に自分がなんぼの人間か
よく考えた方がいいね。講釈たれは仕事ができないヤツが多い傾向にある。
工業高校出身の連中は精一杯やってくれる。そこが嬉しいよ。

君はまだ若い。心から精一杯仕事してるかい?
仕事の技にプライドはあるかな?
まだまだ自分を見つめなおすチャンスはあるはずだ。
470実習生さん:04/06/29 22:10 ID:ydzO7M8k
>469
そりゃ、工業高校の中でもマシな方が来たからじゃないの?
校門に立って、付近のコンビニ・ゲーセンへ行って、一般像をみてごらん。ハッキリ言って付近住民の迷惑。
471実習生さん:04/06/29 22:10 ID:weO5N3Bp
がんばろーや
まずはじぶんから だぜ
472実習生さん:04/06/29 22:25 ID:Dbv3e/gX
>470
校門に立ってみたのかい?
コンビニ・ゲーセンに行って「工業高校の生徒なのかい?」って聞いたのかい?
住民の皆様に「迷惑ですか?」って尋ねて回ったのかい?
高校のそんな時期だけを見て、人生の結論は出ていない。
自分も高校時代は確かに不良だった。今は違うぞ。
君はもう少し人生の勉強をした方がいい。

工業高校出身の元気とパワーのあるヤツが頑張ってる。
喫煙で停学も食らったとか言ってたぞ。
ところがどうだい。今の彼は。
彼ははっきり言ってたな。「自分は頭は良くない」とな。
仕事させりゃ、できる男だよ。

素性も知らぬ人様を先入観で悪く言うもんじゃないよ。
人を見下しても何も生まれんよ。
473実習生さん:04/06/29 22:36 ID:iLFArDOD
>472
自分の人生を否定された感じがして面白く無いんだね。つらい経験もあったのでしょう。お気の毒に。
うちの近所の工業高校も最悪。
先入観や見下すのではなく、事実として非行発生率高いんだよ。

>喫煙で停学も食らったとか言ってたぞ。
こういった行為をむしろ自慢しているが、どれだけ社会に迷惑かけているか・・・・ どうしようもないね。
確かにいい奴もいるが、平均点も全体像もだめだよ。税金のかからない普通高校の方がまだマシ。

474実習生さん:04/06/29 23:09 ID:UwwnBNnY
>>473
明確な裏付けの無いまま自分の説を言い張るのは、理科系としては落第
だね。

ちなみに、うちの近所の工業高校では、問題行動起こして処分受けた生
徒は年間を通して数人であり、1%にも満たない。1%にも行かないの
であるから非行発生率として高いものとは言えないと思うよ。
475実習生さん:04/06/30 00:35 ID:IgowU79E
>>470
同感だよ。
女子高の文化祭に行けば、工業高校の名をあげるだけで、迷惑げな顔を、
されるしね。もちろん、工業高校の制服を着て行ったら、
「今、多数の人が入場しているので、招待券が無いと入れません」とか、
言って入れさせてもらえなかったよ。

 部活練習帰り、河原で、俺たち工業高校の集団が来ると、カラスから、おびえる、
小鳥のように、他校の女子生徒は、逃げて行くし、ちょうど、学ラン制服で、
黒だったから、嫌われ者のカラスみたいだったよ。俺たちは。
476実習生さん:04/06/30 04:08 ID:iWY3ce68
うちの方では例外もあるが工業は まあまあ女子にも
人気あったりするよ
何でもひとくくりにするのはやめようや

それに 良くなるも悪くなるも 結局は自分次第
何かのせいにするのもやめようや
477実習生さん:04/06/30 06:46 ID:Yrsre9Cv
>474
>明確な裏付けの無いまま自分の説を言い張るのは、理科系としては落第だね。

某県の生徒指導主事の集まりで、各校の問題行動発生状況一覧を見たが、悪いが工業は発生率高いよ。
一般的な印象通りだよ。
良い生徒もいるし、評価されている学校もあるにはあるだろうが・・・
478実習生さん:04/06/30 09:27 ID:fnEVMNUQ
>>477

あなたは>>473さん?
479実習生さん:04/06/30 18:59 ID:ymvHd2mq
>>473
君は他人の人生を悪く言える立場ではないな。もっと人生経験を積みなさい。
こんなに人様を見下すことを言っているようじゃ必ず失敗する。
よく知らぬ高校生を見下して、何が面白いのか?
よく考えてみろよ。君一人で何ができるのか?一人でロボットが作れるかい?

事業を起こすこと、家族を持つこと、本当の意味で社会と関わっていくこと。
自分を支えてきたのは、人なんだよ。人とのつながり。
君は基本的な人生観を変えないと、会社でも家庭でも失敗すると思う。

自分の目の前にいたなら、かなり強く叱りつけるんだがね。
ネットでは心ない煽りには反応しないのが鉄則だからね。

言っておくが、学歴なんかは履歴の参考程度。それより人間性なんだよ。
それと自分が人としてどういう生き方をしていくかが問題なんだよ。

君には周囲にいる腹立たしいと思う人たちを変える能力はあるのかな?
人と共に仕事をするって、難しい面もあれば、喜びもある。
もっと人生経験を積んで、すばらしい生き方ができるようになれよ。

10年後の自分を想像してみろ。君はどんな生活をしている?
仕事もバリバリ。部下から信頼される上司。幸せな家庭。安定した高い収入。
そのためにはどうすればいいのかな?
480実習生さん:04/06/30 19:28 ID:se2FN58g
私は工業高の人と付き合うの好きだけどな〜
普通科の人より皆やさしいよ?
商業の人ってなんであんなにカルイのかな
481実習生さん:04/06/30 22:11 ID:QujzGb+t
●■興業高校  
482実習生さん:04/06/30 22:52 ID:m/BRLhFy
>>480
 そりゃ、当然だよ。
 工業高校の生徒にとって、女性は貴重な存在。
 当然、貴重なチャンスをモノにしようと、優しくなるのは、当然だよ。
 男女間の力関係なんて、要するに需要と供給だよ。
483実習生さん:04/06/30 23:40 ID:fnEVMNUQ
>>482
ほう、そうなんだ。とすると、工業高校の女生徒は一番優しく大切にされて
いるわけなんだな。それが当然のことなんだよな?

しかし、優しさが力関係なのか?ふ〜ん。(w
484実習生さん:04/07/01 00:55 ID:S5jRCGaU
工業高校 が男ばかりで 出会いがなかったのは もう
過去のことでないか?
携帯の普及などによりいろんな高校の子とも知り合えるよ
逆に進学校の方が そうゆう機会少なくないか?

男は多いがほんとにいろんなやつがおるんだから
・・ある意味おもしろいぞ


485実習生さん:04/07/01 02:37 ID:iJikDU7T
>工業高校 が男ばかりで 出会いがなかったのは もう
過去のことでないか?

はあ?どんどん、悲惨になってますよ。
昔は、全員、男でも、逆に、工業高校と同じくらいのレベルの女子高が、
あったでしょ。
だから、同じくらいの頭のレベルで知り合えたよ。
でも、今、残る女子高は、進学校ばかり。
相手になんかしてもらえないよ。

社会一般では、「結婚しない高学歴女」と「結婚できない低学歴男」と、
いうのが独身の多くを占める今、この組み合わせて、いくら、お見合いを、
しても、価値観が違いすぎて、マッチするわけがありません。

低学歴の人は、高校時代に、異性とのネットワークを築かないと、
社会人になってから、築くのは、非常に大変だと思いますよ。

>男は多いがほんとにいろんなやつがおるんだから
>・・ある意味おもしろいぞ
そうですね。ホモとかいたよ。
工業高校の周りを掃除すると、必ず、ホモ関係の雑誌が落ちていたりするんだね。
ほんと、色々な人がいたもんだ。
だけど、体育祭などは、つまらなかったなあ。
仕方が無く、参加し、情報科や電子科のオタ生徒は、ゲームボーイやウォークマンで、
美少女系アニメのサントラを聞いて時間つぶしていた人多かったよ。
学校行事は、異性がいた方が燃えるからね。

そう思うと、今でも、男女比1:1の普通の高校に行けばよかったといまでも、
後悔してますよ。(ノ_・。)クスン
486実習生さん:04/07/01 02:39 ID:eJTbbQ+h
なんというか女が見つからないとかいうのは努力次第でいくらでも変えられるってこった
487実習生さん:04/07/01 05:44 ID:CjTp4QlX
本当は,工業の内容って難しいんだよ。
だけど,アホばっかり入ってくっから,教科書の1/3も終わらんよ。
488実習生さん:04/07/01 08:45 ID:0I5sQHGT
>>487
 いい事、いうね〜
 全く、その通りだよ。
 高い教科書、高い実習教材かっても、新品のまま、卒業で使い終える時もあったよ?
489実習生さん:04/07/01 09:32 ID:RLwmQvFk
>>485
>後悔してますよ。(ノ_・。)クスン

まあ、同情はするんだけど・・・。

いまでの工業高校生はそれほど悲惨じゃないね。携帯に違う女と取った
プリクラ貼りまくっているのもいれば、学園祭にはぞろぞろとカップル
で歩いてやがる。

ほんに、どっから見付けて来るのだろうかと思う位だ。ウラヤマシイゼ(^o^)。

それと、彼女見付けるのは社会人になってからだな。まだ気が付いてな
いと思うけど、結婚適齢期ってのが男と女じゃ違うんだよね。女性は学校
出てから数年くらいで結婚するのが多いけど、男はもっと長い。男女の
年齢差ってものがあるんだね。

高校時代に同年代と異性とのネットワーク築くのはいいけど、女性側が
次々結婚して行くのを眺めているだけになる可能性が大なので注意!

それと、「結婚できない低学歴男」じゃなくて。「いつまでも低学歴に
甘んじている、結婚出来ない男」だからね。高度な資格試験取って美人
の嫁さんもらった工業高校出など、ごまんといるよ。

人生、投げたらアカン!。
490実習生さん:04/07/01 09:41 ID:RLwmQvFk
>>484
>逆に進学校の方が そうゆう機会少なくないか?

これは、ハゲ同だな。進学校の方が工業高校より、自分の自由になる
時間が圧倒的に少ないのは確かだね。

普通の日でも、授業後の補習。土曜日の特別講義。日曜日は多量の宿題
と格闘。夏休みには合宿。そのすき間を見付けてクラブ活動・・・。こ
れじゃ彼女を見付ける時間自体が無いと思うぞ。

授業が終われば速攻帰宅、土日は完全休業、夏休みは丸々休み。こんな
に時間があるのに、ほんに何をやっているのかな?
491工高生:04/07/01 19:43 ID:9vv/LIYg
>>490
俺は現役の建築科だけど学校終わったらバイトしてるよ。土日は両方バイト。
関係ないけど工業は出会いは無いと言ってる方々へ、出会いは皆無に等しいけど何も学校内で探すことなくない?出会いってのは自分から求めるものだと思うよ。最初から無いと決めつけてたらそれから発展することは無い。何事も向上心です。
492実習生さん:04/07/01 23:28 ID:W+90s/nm
 工業高校卒だが、そろそろ茄子の時期なので、その話題を出したら、
総攻撃を食らいました。
 僕も、日の当たらない技能職の会社員で、やっとこ2ヶ月分出そうだが、
同級生のほとんどが、もっと酷い状態なのです。つまり不安定なバイトです。
 「夏休み、海外、行こうよ」って誘ったりもしたけど、もちろん、休みも、
取れずバイトです。
 でもね。同級生は、それ(バイトなどの不安定で、しょうも無い労働環境下)
が世の中の普通だと言って強がり言っているけどさ、夏休みシーズンの
 成田空港や関空の混雑みてみな。みんな旅行くらい行っているじゃん。
なんか、そういう豊かな人がいる一方で、地味な工業高校卒で、
イケテナイ状況にいるのが悲しくなります。
493実習生さん:04/07/01 23:41 ID:FHWvoOAO
>>491
そう思ってがんばってください そして現実に。。。
494実習生さん:04/07/01 23:55 ID:RLwmQvFk
>>491
バイトご苦労さん。バイトは社会勉強としていいかも。でも、あまり
やりすぎて勉強がお留守にならないようにね。

ちなみに、彼女のいる生徒にどこで見付けたのか?と聞いてみたらバイ
ト先という答えが返って来た。なるほど、そういう手も(^^;)あったのか。

>最初から無いと決めつけてたらそれから発展することは無い。何事も向上心です。

ハゲ同だね。
495実習生さん:04/07/02 00:06 ID:tuuBg3O4
>>492
意外と高卒ではエリートかもよ。
ちなみに海外旅行は毎年日本人の7人に1人くらい(年寄り赤ん坊含む)
が行っているので平均すれば普通。
行く香具師は年数回行っているがな。

海外っていってもソウルなら5万円あれば十分だし、アメリカでも
ボーナスの半分でいけるな。
関空は空前の増便ブーム。
496工高生:04/07/02 07:54 ID:ujbZNIgT
>>493
ちなみに俺は彼女います。
>>494
応援ありがとうございますm(_ _)m勉強はいたって真面目です。大工になりたくて入ったのでオツムは駄目だけどやる気だけはあるんでw
497実習生さん:04/07/02 09:05 ID:tJJeJ5l4
496さん 頑張れー
498実習生さん:04/07/02 19:26 ID:Qg0x4v+K
>>496
そうか、オツムは駄目か。
大工もしょせん、下請け会社だろ?
頭が悪くてはどんなにすばらしい技能があったとしても、足元見られて、割に合わない労働条件でこき使われるだけだぞ。
 現場で働く大工なんか、宮大工でも無い限り、技術などそこそこでも、安い給料と悪い労働条件で頭悪いから何も主張できず、黙々と働いてくれる人を求めているんだよ。
 このイケテナイ工業高校卒の待遇(仕事面以外でも)よくするには、技術はもちろんだが、それ以上に頭が良くないと駄目だよ。
絶対に「頭が悪いから手に職を」の考えで工業を選ぶなよ。
499実習生さん:04/07/02 19:57 ID:D4c0iMKz
>>498
またモマエか。いいかげんにしたら?

建築のケの字も知らないし、業界の事も全然知らないくせに、えらそう
な事ばかり語っているんだね。恥ずかしくないのかなあ?

自分の妄想の世界が全てでは無いんだよ。ウサ晴らしはそれくらいにし
ておいた方がいいと思うよ。
500実習生さん:04/07/02 20:01 ID:8VXY/FUE
頭悪いやつが、まともに手に職なんかつくわけない。
欠陥住宅の悲惨さを知っているか?
501実習生さん:04/07/02 20:06 ID:D4c0iMKz
>>500
オバカだなあ。欠陥住宅の原因って何だと思っているわけ?
502実習生さん:04/07/02 20:38 ID:nalhmrn4
>>498に賛成。
基礎学力無いと技能は身に付かないよ。
手に職なんか100%無理。
503実習生さん:04/07/02 22:14 ID:D4c0iMKz
>>502
そうか?腕のいい大工や宮大工は全員大学出だと言いたいのか?

中学出て修行して、立派な大工になっているのはゴマンといるが、そいつら
を見て見ぬふりか?あまりにも頭でっかちになっていないか?
504実習生さん:04/07/02 23:23 ID:LGe5bM5H
>503
あのよう,工業高校卒でも中には優秀なやつがいるが,その少数の連中を
持ち出して,工業高校は全体がいいなんてことは言わないだろうな。
何が立派な宮大工だ。宮大工自体,絶対数が少ねーじゃないか。
505実習生さん:04/07/02 23:24 ID:LGe5bM5H
ものつくり大学に入ってくる連中,低学力就職無し。
506実習生さん:04/07/02 23:54 ID:99NUkAHI
工業高校のカリキュラムをもっと上げられないものなのかな?
数学はTAUBVCは当たり前だと思うし、英語だって大学受験英語までやっていいと思う。
化学物理も普通科並にやり、理系大学でやっていけるレベルは欲しい。
507実習生さん:04/07/03 00:12 ID:gquVJ+X6
@やる気のないやつが多い
A普通科の時間数の半分
B希望進路がバラバラ
508実習生さん:04/07/03 01:52 ID:DpPYu/rv
工業高校から理系学部の大学へ推薦で行った人って
本人の努力しだいだとは思いますが全体的に授業についていけてるのでしょうか?
509実習生さん:04/07/03 02:12 ID:qrMYzzaN
506>>
>英語だって大学受験英語までやっていいと思う。
>化学物理も普通科並にやり、理系大学でやっていけるレベルは欲しい。

しかし、それができないのだから、工業高校なんかいらない。
工業高校卒が、仕事できそうな現場でも、グローバル化の波は著しいよ。
コンピュータ関連なら、海外製品を扱う時、英語力がなくてはできないし、
エンジニアとして、生きるなら、数学や物理の知識は、普通科卒より必要だよ。
なのに、普通教科は、底辺校と同じレベルの教科書使い、それも、全部できずに、
飛ばし飛ばしだしね。

電気科などでは、電気基礎の授業に、数学的な部分があるけど、授業についていけるのは、
直流の部分まで、単相交流の話題になって、3分の1がついていけなくなり、三相交流や、
位相の話になると、半分以上が脱落でしたよ。

 そして、工業高校なのに、工業高校の同級生に「なぜ、テレビが二重に映るのか?」の
話をしたら、オタッキーだの、マニアだの、バカにされましたよ。
 授業が全然身近な、科学技術に直結していない。
 とりあえず、バカでも、金がもらえるように、作業をする為の、人材を育てている学校ですよ。
 
510実習生さん:04/07/03 02:22 ID:qrMYzzaN
工業高校肯定派の特徴・・・

 (数少ない生徒だけど)大手企業に就職できた。有名大学へ進学できた。等の良い話題。
 →工業高校の立派なカリキュラムもお陰と言う人が多い。

 (これが殆どだと思うが)ろくな会社に就職できなかった。1年未満で離職で今はフリーター。工業高校卒で、出会いが無くいい年ぶっこいて、いまだ独身。などの悪い話題。
 →個人の問題で片付けてしまう人が多い。

 生徒の個人的な能力のお陰でも、いい話題は、工業高校のお陰と言い、一方で、全体的な傾向として言える悪い話題は、みんな個人の問題で片付けてしまう。

 まるで、トカゲの尻尾きりだよ。
511実習生さん:04/07/03 08:28 ID:+dh14waP
このスレにも書かれているとおり、工業高校生は低レベルな奴らばかりだから
少し努力するだけで>>510の「数少ない生徒」になれるんだな
512実習生さん:04/07/03 08:42 ID:MeLYFjyx
だから努力すりゃいいじゃん
言い訳せずに
何でも何かのせいにせず さ
それから認め合おうや
513実習生さん:04/07/03 09:40 ID:F4pOUWlh
>>510
高校時代に資格取って大学に入ってるのが多いので
大学時代にそれなりに成績良ければ
ちゃんとした会社に入れて、それなりに仕事できるよ。

出身校がどうより社会に出てからがどうかと思うが。

>>511
工業高校生が低レベルで普通科がレベル高いの?
工業高校生でも進学志望は、通常授業以外に
補習という形で数学,英語を勉強してるんだよ

まぁそれでも差があるのが現実だけど
進学してくる工業高校生のほとんどは
そうやって差を埋めるために努力して入ってくるので
以降の学力差も2年もすれば大差ないと思うけど

>>508
正直しんどいな。まぁ予習を多めにして
分からないとこは調べてみて。それでもダメなら教授に質問。
英,数は高校時代に補習と自主学習して多少でも底上げしとかないと
何年経っても卒業できなくなるぞ

一般教養は何とでもなるはず。問題は実験レポートだな
3回,4回に取る授業が多いと悲惨なことになる
514実習生さん:04/07/03 09:44 ID:F4pOUWlh
>>509
>電気科などでは、電気基礎の授業に、数学的な部分があるけど、授業についていけるのは、
>直流の部分まで、単相交流の話題になって、3分の1がついていけなくなり、三相交流や、
>位相の話になると、半分以上が脱落でしたよ。

それでは卒業できんではないか
標準テストはどうなのよ。電験合格率とか
515実習生さん:04/07/03 10:12 ID:Y5YnVJ6P
>>510
またおまえか、よほど工業高校に恨みがあるんだなあ。そして過去スレ
きちんと読みなよ、自分の都合良くしか解釈してないじゃないか。

高校とは、その後の人生が決定される様な、そんなところでは無いよ。
あくまで、生徒個人に力添えするところでしかないね。

優秀進学高校へ行ったからその後の人生が保証されるとでも思っている
のかな?工業高校へ行ったから人生の落伍者なのか?ちょっと考えれば
わかりそうなもんだけどねえ。

優秀進学高校へ行っても、自分が努力しなければレベルの高い大学には
行けないね。努力しないやつは(努力しなくても出来る天才は別ね)、
それなりの所しか行けないか、途中で脱落してしまう。

工業高校へ行っても、努力して進学したり社会に出て社長や管理職など
ばりばり働いているのもいれば。努力しないやつは、モマエみたいに、
ろくな就職も出来ず彼女もいない、おまけに自分のふがいなさを学校の
せいにするのもいる、というわけだ。

一つだけ言いたい事がある。工業高校生で残念に思うのは、やれば出来
るのに「おれなんかどうせ」と、やる前からあきらめてしまっているの
が多い事だね。リングに上がりさえもしないんだから、勝利者になれる
わけがない。

努力する、そしてけっしてあきらめない。それが足りない気がするのは
残念だね。
516実習生さん:04/07/03 10:28 ID:8FPH1tip
>>515
>リングに上がりさえもしないんだから、勝利者になれる
>わけがない。

 その通りだが、条件で最初から絞られてしまい、リングにあがる事ができないのが、
現状である。
 求人広告を見ると、マトモな会社や即正社員で採ってくれる会社は、ほとんど、大卒以上か、
甘くても、専門学校、短大卒以上の募集がほとんどであるし、
 結婚相談所、お見合いなども、そういう事が重視される、少なくても、工業高校卒の、
ダンナが欲しいという女性はいないだろう。

 「じゃあ、努力して進学すれば」と言うだろうが、進学しないと、
マトモな立場になれない今、高校は進学校のみで、就職前提で作られた、
工業高校は不要じゃないかと思うよ。
 工業高校も、進学コースを作ったりしているが、正直いって、
風前の灯である。
 進学向けのコースに進むと、授業時間の関係から、工業高校卒の、
資格が得られず、資格試験の実務時間不足になるし、本当に中途半端である。

 そうなると、男ばかりでつまらない、進路も色々で、不安、等あるので、
普通科底辺校の方がまだマシ(女子がいるから、ドキュン同士で出会える)だと、
思う。
517実習生さん:04/07/03 10:42 ID:Y5YnVJ6P
>>516
おまえなあ、何回同じ事書けば気が済むんだ? いいかげん、過去ログ
読めばわかるような事は、書かないでくれるかなあ。

ループさせても、結論は見えてるんだけど。それと、人のカキコのエッ
センスだけ抜き出しても、本質が見えていないから恥ずかしいよ。
518実習生さん:04/07/03 10:47 ID:MeLYFjyx
工業高校卒のダンナ いいじゃないですかー
それに高校がすべてじゃないよ
失敗したならそこからやり直せばいいじゃん
何のための 誰のための人生よ
519実習生さん:04/07/03 11:39 ID:OmFagveI
>>516
求人広告と工業高校に来ている求人とは全然違うだろ?
520実習生さん:04/07/03 15:53 ID:RauYc9GM
 悪いが企業としては、工業高校卒を必要として、採っているわけじゃないよ。
 世の中には、高卒の人もいるから、社会的影響を考え、障害者の法定雇用率と同じようにしかたなく採用しているんだよ。
公務員試験などは、その傾向は強くありますよ。
 だから、一度、離職しちゃうと、一般の求人からの応募になるので、転職は厳しいのだ。
521実習生さん :04/07/03 16:26 ID:6reJUWfH
このスレで工業高校がたたかれているが、少し言わせてほしい。あるサイトでも指摘されていたのだが、

日本で本当に優秀な技術改良を企業の製造現場で行なった人々は、本当は大卒ではなくて工業高校や
高専(高等工業専門学校)を出た人々である!
理学部や工学部の大学院を出たような理科系エリートたちよりも、本当は、工業高校出の現場の
技術屋たちが日本の真の技術革新をやってきたのである!

なぜなら、東大大学院博士課程卒などをはじめとする理系エリートとちがって、工業高校卒、高専卒の
人々は、家が貧しかっただろうから、少年時代に、高価なオモチャや科学雑誌など買ってもらえ
なかった人たちだからだ。だから工場の現場で真剣に、目の前の製品改良に立ち向かい悩むことで、
無数の小さな技術改良をなしとげたのだ。それが日本の各種の工業製品を世界一にした。
NHKの秀作シリーズ『プロジェクトX』に描かれるとおりである。

たとえば家庭用ビデオのVHS方式の開発は、ビクター社の工業高校卒の技術者が大活躍したのだ。

世界の超々エリートたとえばハーハード大学やMIT出身の技術者には開発できなかったのだ!

もちろん、世間一般のしきたりや常識として、いかに高度な超ハイテク工業製品を、実際には
工業高校卒が開発したとしても、慣例として表向きには、大変残念ながら大卒エリートが
開発したことになってはいるけどね。
522実習生さん:04/07/03 16:30 ID:3bDBp+4X
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、  ,━ i
  i 、'||   "   " |  
  '; ' |]     ' i,.  |  
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!  
イ i  ゙t:::::::、'、 三ツ::;'  
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ   
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、 
     \___ ノ.    ゙ヽ
523実習生さん:04/07/03 16:32 ID:3bDBp+4X
    ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、  ,━ i
  i 、'||    "   " |  
  '; ' |]     ' i,.  |  
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!  
イ i  ゙t:::::::、'、 三ツ::;'  
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ   
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、 
     \___ ノ.    ゙ヽ

524実習生さん:04/07/03 16:45 ID:Y5YnVJ6P
>>520
>悪いが企業としては、工業高校卒を必要として、採っているわけじゃないよ。
>世の中には、高卒の人もいるから、社会的影響を考え、障害者の法定雇用率
>と同じようにしかたなく採用しているんだよ。

いいかげんにしたら?企業がそんな動機で採用基準決めるわけないじゃ
ないか。それとも、言い切ったからには、それなりのソースがあるんだ
ろうね?

>公務員試験などは、その傾向は強くありますよ。

公務員試験と工業高校の求人の、どこに関連があるのかと。小一時間・・

>だから、一度、離職しちゃうと、一般の求人からの応募になるので、転職は厳しいのだ。

もまえは本当に工業系なのか?これだけ非論理的な論を展開している
のが、恥ずかしくはないのか?
525実習生さん:04/07/03 17:50 ID:8FPH1tip
>>521
おいおい、何時代の事、言ってんの?
誰も、昔の工業高校卒が悪いなんて一言も言っていないよ。
だし、工業高校が大量に開校した時代、そういう製造第一線で働く人材が、
必要だった時代じゃない?
だから、工業高校があって良かったんだけど、今は、そういう仕事ないでしょ。
みんな海外生産&アウトソーシングですよ。
優秀な人材だったり、必要な人材なら、アウトソーシング、海外生産などのような、
待遇の悪い状態にさせないんじゃない。
 アウトソーシング、海外生産になるということは、そういうのは、誰がやっても、
変わらないからじゃないの?
 高度経済成長期の思い出話はやめようね。
時代が違うんだから。
526実習生さん:04/07/03 19:11 ID:Dp2rncPy
>>508
大学の授業ってのは、授業によって大半がついていけたり
ついていけなかったりするものだからそんなに心配要らない。
それよりも勉強を友達と相談しながらする姿勢を身につけること。
進学校の人間はこれがうまい。
527実習生さん:04/07/03 20:50 ID:rfneKJae
>>526
工業高校(偏差値40以下)→(推薦)→マーチ ・日当こま船
でほんとに無事ストレートで卒業できるとは思えないが。。?
528実習生さん:04/07/03 21:25 ID:Dp2rncPy
>>527
自分の居た工業高校の偏差値は平均以上だった。
学力があっても経済的な理由で工業高校に行く人は結構居る。
偏差値が40以下の学校でも、生徒の学力が一様に分布しているとは限らない。
529526:04/07/03 21:40 ID:rfneKJae
訂正 
工業高校での評定平均が高くて(学校の勉強のみ)→
(推薦)→マーチ ・日当こま船でほんとに無事ストレートで
卒業できるとは思えないが。。?

数学ならABCはやっていないなど
530実習生さん:04/07/04 01:25 ID:4z0SPFv2
工業高校の進学コースって聞いたことないんだが
例えばどこだ?
531実習生さん:04/07/04 01:33 ID:QWSSb7/s
>>505
どんな大学なの?Fランク?
ものつくり大学。
ニュースで不祥事が取りざたされてたようだけど。
532実習生さん:04/07/04 06:14 ID:9ZpArewa
>>531
自分で調べろやボケ!
533532:04/07/04 06:15 ID:9ZpArewa
>>531
>>530
534実習生さん:04/07/04 20:48 ID:EKuoEGXM
工業高校の進路先で神なのはなにかな?
@有名企業
A有名大学
B公務員
535実習生さん:04/07/04 22:43 ID:H/IHWezq
工業高校生のメジャーな進路先
@資本金1000万円の株式会社
A4月になっても募集している私立専門学校
Bフリーター
536実習生さん:04/07/04 23:29 ID:9ZpArewa
>>534
マジレスすると
帝大の研究室で助手から教授になるコース

>>535
マジレスすると
地方&国家公務員の技術専門職
537実習生さん:04/07/05 00:23 ID:RXTz4+8K
>>536
マジレスすると
帝大の研究室で助手から教授になるコース

工業高校卒でこれができた人はいないだろ(近年)
538実習生さん:04/07/05 01:48 ID:OiWPX42e
>>530
例えば,大阪市立都島工業,東京都立科学技術工業。中堅普通科高並の進学実績を出している。

進学コースが無くても各県の最上位工業高は相当数大学進学しているね。
539実習生さん:04/07/05 01:53 ID:J8Qdw7I0
伝統的な工業高校は,中堅普通科高校よりレベルが高い。
大学進学実績も上回っている。入学時の偏差値も上回っている。
しかし,それ以外の工業高校は,もちろん,ごく一部の生徒は
頑張って大学に進学したり,多くのこつか資格を取るのであるが,
その他のせいとは腐りきっている。
540実習生さん:04/07/05 02:08 ID:O5g2+5Oc
>>536
>地方&国家公務員の技術専門職
たしかに、建築科や土木科の生徒で、おとうちゃんが、地元ゼネコンの
有力関係者だったりすると、なぜか、入れちゃったりしたなあ。
まあ、地方公務員だけど。
541実習生さん:04/07/05 08:10 ID:+pBdvu1u
>>537
帝大修士まで行ったやつ知ってる
就職したのか博士行ったかは知らんが
とりあえず不可能ではないみたいだな
542実習生さん:04/07/05 08:47 ID:Q5zudytV
>>541
それを言うなら、中卒でも大検などを受けて大学に入り、無事卒業し活躍している奴もいるし、稀な例ばかりをあたかも多くの良い例のように挙げるんじゃない。
 学校選びや評価の参考となるものは、全体や平均的な傾向やデータであり、稀な良い例は、評価の参考にはならないよ。
 まあ、頭の悪い不良生徒の受け入れ先、かつ、進学トップ校しゃないのに男ばかりで、学校行事も盛り上がらず、モチベーション、ボロボロの工業高校生徒にとっては多少モチベーション向上に役立つと思うが…。
543実習生さん:04/07/05 10:16 ID:BY4BpKnU
>>542
まれな良い例が評価の対象にならない。と、もっともらしい事を言いな
がら。過去レスで散々叩かれた自己中思い込みのカキコを、また書くの
かい?進歩の無いやつよのう。

>頭の悪い不良生徒の受け入れ先
  工業高校だからというわけじゃないね。
>進学トップ校しゃないのに男ばかり
  進学と男ばかりのどこに関係があるんだ?女性は進学トップ校にいて
  はいけないのか?女性差別だろう。
>学校行事も盛り上がらず
  あほらし。
>モチベーション、ボロボロの
  もまえの事が全部の工業高校生にあてはまるわけではない。
544:04/07/05 19:16 ID:BiMM3Jip
質問したいんですけど、来年高知に行くことになりました。それで工業高に入らせたいんですけど高知の工業高はどこがいいですか?
545実習生さん:04/07/05 19:36 ID:Q5zudytV
>>544
 工業高校ですか?
 なぜ、工業に行くのか聞きたいです。
546実習生さん:04/07/05 21:37 ID:WA5Fuyjd
>>542
またお前かよ。わからんヤツだな。ここまでくると社会悪だな。
仕事何してるんだ?できの悪い社員の憂さ晴らしか?
年はいくつだよ。ガキ以下だなまったく。
自分を省みて、自分に腹を立てろよな。
お前は30歳〜40歳台にどんな生き方してるのか考えたことあるのか?
あまり期待できんなこれじゃ。
ひとりぼっちで生きていくのかよ。悲しいね。
人様の経歴を悪く言うもんじゃないよ。
工業高校だろうと農業高校だろうと、普通科だろうと中卒だろうと
関係ない。人間って今現在、人としてどんな生き方なのかだ。
それで勝負しろよ。

何度も言うが、人を見下しても何も生まれんよ。

工業高校に行って良かったと思ってる方はたくさんいる。
そんな方にもっと語ってもらいたいね。

今回は、
>>542
のような輩がいるから、うるさいので控えた方が無難だな。
547実習生さん:04/07/05 23:00 ID:Wksl5wBk
>>542
あなたも学校を評価する立場を勝手に規定しているよ。
工業高校に対する一つの評価を工業高校生全体にあてはめようとすれば
その反例として稀なケースがあげられるのは妥当だろう。
548工高生:04/07/05 23:41 ID:mkR1bidq
>>546
禿同。俺は大工である親父の背中を見て育ってきた、そんな親父みたいな職人になりたくて工業に入った訳だが、全く後悔なんてしてない。そりゃ大手への就職先が無いのはわかっているよ、だけどそんなの気にならないね。何故かって?
549工高生:04/07/05 23:43 ID:mkR1bidq
つづき。
それは普通科を出て大学へ行き、ようやく見つけた就職先で自分の意志など関係なしに上司に与えられた仕事をただひたすらこなすだけのリーマンが嫌だからだ、現場で予期せぬ問題がおき、それを仲間と一緒に解決していくほうが何倍もいい。
550実習生さん:04/07/06 00:02 ID:DyFVgt6X
>>548
>>549
気持ちのいい若者だ。すばらしい!
お父さんもきっといい仕事してる方なんだろうね。
自分の仕事に誇りを持ってやることが大切なんだ。
それがどんな仕事であろうと。きっと人様のお役に立つ。
それが喜びであり、生きがいになればいいね。
今の気持ちをしっかり持ち続ければ、どんな不況だろうと
必ず成功すると思う。
成功か失敗かは自分の気持ち次第なんだよ。
それを他人がとやかく言う筋合いのもんではない。
職業に貴賤なし。
力強く生きて欲しい。頑張れよ!青年。
551実習生さん:04/07/06 00:15 ID:gNuvDem5
>>550 激同!
552実習生さん:04/07/06 02:23 ID:UhmBeeSs
>>548
大手か中傷、そりゃ気になるな。
住宅ローンの契約、その他、クレジットカードなどの与信額、
自営業、中小企業、大手企業、公務員じゃ、天と地ほど待遇が、
違いますよ。

やっぱりね。どんなに社会が変わったというけどさ、
世の中、学歴社会、ブランド社会なのよ。
工業高校卒は、学歴という武器がないんだから、転職にしたって、
結婚相談所、お見合いにしたって、どこへ勤めているかが、大事。
悪いが、職人なんて、データーベースにヒットしないぜ。

僕が職人になるとしたら、大学まで出て、しっかりと学んでから、
職人になるよ。
手に職だけじゃ生きて行けないんだな。

中には・・・そういう職人も願望がある人がいるかもしれないが、
多くの人が、職人を望んで工業高校へ入学しているのかな?
また、数少ない例を挙げないでください。
553実習生さん:04/07/06 02:26 ID:UhmBeeSs
>>546
>お前は30歳〜40歳台にどんな生き方してるのか考えたことあるのか?
あまり期待できんなこれじゃ。

あるよ。工業高校卒のパッとしない技能職なので、
工場のロボットに職を奪われ、ハンバーガーを売ったり、
立ち食いそばを売ったりしていると思います。

自分の雇用を守るためには、機械に任せられる仕事は、
とっとと任せて、人は頭脳で仕事をすべきでしょう。
554実習生さん:04/07/06 02:30 ID:05lxs6/k
今でも中には親が貧乏で工業高校卒で就職して
25歳ぐらいになって、夜間大学で学んでいる人もいます。
ごく一部ですが、会社で大学に行かせてもらえるのはいいね。
555実習生さん:04/07/06 03:01 ID:aRHaUyhY
>>542
>それを言うなら、中卒でも大検などを受けて大学に入り、無事卒業し活躍している奴もいるし、稀な例ばかりをあたかも多くの良い例のように挙げるんじゃない。
> 学校選びや評価の参考となるものは、全体や平均的な傾向やデータであり、稀な良い例は、評価の参考にはならないよ。

誰がおまいの評価の参考にしてくれと言ってんだ?
おまいただの妄想癖か?精神病か?

世の中にはそうやって努力してる人もいるって話だろ
お前が大検で大学入ったってのか?

言っとくが本当の進学校から旧帝大に入ったヤツで
こんなつまらん煽りするヤツいないぞ

大体が、進学校に入りたくても入れなかったか、無理して入ったはいいが
授業についていけなくなったか、入った学校でイジメにあったか
そんな奴らがするような煽りだぞ

自分の努力不足から招いた結果を人のせいにして
自身を納得させようとしている様にしかみえんぞ

大卒ってだけで自慢してるの結構いるけど
社会の多くは、それが何?そんなことは期待してないよ
期待してるのは、今まで修了してきた学校でどれだけ実力をつけてきた?だよ

実力無い名前だけの大卒を一体どんな企業が酔狂で採用するんだ
4年間遊んできた高卒以下のダメ人間より真面目に3年間技術を学んできた
工業高校生採用する方がよっぽど企業のためになるよ

役に立つから採用するんであって役に立たんのなら、うちには要らん自分で起業してくれ
と、ほとんどの企業はそう思ってるよ

面接で簡単な技術の質問に答えられないヤツ。後日連絡を楽しみにしてていいよ
556実習生さん:04/07/06 03:12 ID:aRHaUyhY
>>552
>世の中、学歴社会、ブランド社会なのよ。

だな。世の中大手企業が一番だよな
実態を知らないヤツほど夢を見るもんなんだな
大手企業だと転職有利ってのはそもそもありえない話なんだが

>>553
>人は頭脳で仕事をすべきでしょう。

頭脳で仕事?おまいにゃ無理だ
それこそ電算機に仕事取られちまいな
557実習生さん:04/07/06 03:56 ID:aRHaUyhY
>>552
職人にならなくていいので
がんばって大企業のエリートサラリーマンになってください。

大企業も派遣社員を増やして正社員採用を減らしていく
傾向があるので、とりあえず派遣社員募集広告でもみては
いかがでしょうか?

あ、いいニュースですよ
ソニーやホンダやキャノンなんかでは学校名不問の募集があるそうです。
要求されるのは実力のみ。単純明快、分かりやすくていいですね

つーかオレは応援するよ、期待してるからね
普通科卒業してプーになった同級生にほんとよく似てるよ
とりあえずバイトでもして多少でもちゃんと家庭にお金入れるんだよ

2年以上プーでいて就職なんか探してもムダだよ
浪人が許されるのは1年間だけだ2浪するなら阪大,東北大以上だ!

理想はあくまで京大,東大だっ!うまくすればキャリア官僚への道もあるぞ!!
まぁ。時間はいくらでもあるエリートサラリーマン目指してがんがってくれや
558実習生さん:04/07/06 08:38 ID:aH89DIT2
 あー、必死だね〜。
 俺の文章は工業校高卒だから、国語の時間が少なくて、一般教養レベルが低い下手な文章だから、説得力が無いと批判しながら、必死になってレスしてますね。
 それと、工業高校卒で社会人で夜間大学に行けるだって?
悪いが工業高校へ求人が来る中小企業に夜学を認める所あるのか、具体的に企業名を挙げて見ろ!
 但し、制度じゃなくて、通学実績がある会社だけに限るよ。 有給休暇や残業手当のように建て前上ある制度でも実質的取得困難な企業の制度ってたくさんあるからなあ。特に中小企業。
559実習生さん:04/07/06 08:42 ID:Qh9vu4dx
>>558
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
560実習生さん:04/07/06 09:15 ID:aH89DIT2
>>559
 教師、授業そっちのけで、
このスレ監視中。暇な人だねー。
561実習生さん:04/07/06 09:40 ID:gNuvDem5
>>558
知り合いのところじゃ、工業高校卒で社会人で夜間大学に行ってるぜ。
まあ、こんなところで企業名を出すわけにはいかないがね。

夜学を認める企業はいっぱいあるよ、それよか認めない方がおかしい。
自分の狭い世界だけで語るのは、恥ずかしいからやめましょうね。
562544:04/07/06 12:23 ID:Is7WMbWk
バカだから工業ぐらいしか入れないかなぁと
563実習生さん:04/07/06 16:47 ID:lQ25rVp6
馬鹿は放置で。
564実習生さん:04/07/06 17:53 ID:hmNM5BpO
工業高校から有名企業に就職するには普段の生活はどうすればいいか考えてください。
565実習生さん:04/07/06 20:29 ID:lea+W70m
>>561
だね
別に企業名を伏せておくが、大企業ならそれぐらいの優遇はあるみたい。
566実習生さん:04/07/06 20:42 ID:aH89DIT2
>>564
 両親に頼んで地元有力者と関係を持ち縁故というルートを作っておくとよい。
 また、家庭の経済状況は貧乏としておくと、多少、担任、進路指導の教師を含めて無理矢理でも推薦をしてくれると思うよ。
 ただ、有名企業に入れるだけの力があるなら、工業高校卒で就職しないで大学へ行くことをお勧めする。
高卒はどんなに頭が良くても、あくまでも高卒で大学卒のように総合職にはなれないしね〜年功序列で上げてくれる会社でも最後になるしね。
 経済的理由なら、奨学金を受けてでも大学へ行けよ。
マジで高卒社員は待遇か厳しいから。
567実習生さん:04/07/06 21:39 ID:N6DOqasx
>>552
>中には・・・そういう職人も願望がある人がいるかもしれないが、
>多くの人が、職人を望んで工業高校へ入学しているのかな?
>また、数少ない例を挙げないでください。
工業高校卒でもないのに自分の思い込みで数少ない例だと決め付けないでください。

>>553
>自分の雇用を守るためには、機械に任せられる仕事は、
>とっとと任せて、人は頭脳で仕事をすべきでしょう。
多分テレビや雑誌の情報に踊らされているのでしょうけど、まだまだ大丈夫です。ロボットのできない事はまだまだ沢山あるのです。
最先端技術にいけばいくほど職人の感覚が頼りの手作業が多いです。だから中小企業が大企業の開発の仕事を請け負っているのです。

>>557
>あ、いいニュースですよ
>ソニーやホンダやキャノンなんかでは学校名不問の募集があるそうです。
>要求されるのは実力のみ。単純明快、分かりやすくていいですね
キャノンは別としてソニーやホンダはもうずっとそうやってます。ホンダに限っては技研に毎年一握りですが、工業高校生が就職しています。
ホンダがその様な事をやっている事は工業の世界では常識として知られています。

工業の世界の事を分からないのに煽り目的だけでここのスレッドに書き込まないでください。
煽りだけが目的ならばただの荒らし行為ですよ。工業高校出身の人間がバカだとかクズだとか思うなら思ってもらって結構です。
私達はあなたがたが考えている事は分かりませんが、工業高校の事や工業の世界の事は知ってます。
ここは工業高校について語るスレですから、工業の事を知らない人や工業高校出身者以外の人は工業高校生や
工業高校入学希望の人にまともに話はできませんし、工業高校の中の事も一緒になって語れないのは分かりますよね。
荒らし目的や、シッタカ書き込みはもうやめてください。
568実習生さん:04/07/06 23:00 ID:5bwb6lO/
>>567
僕は工業高校卒ですよ。
たしかに、ここで、苦労話、不満話の通り、工業高校教師が望んだ、
工業高校卒としてのふさわしい進路を歩んでいませんが。
まあ、教師としては、自分たちの学校の評判のマイナス要因になるような、
進路、人生を歩んでいる卒業生は、「工業高校卒」として認めたくない気持ちは、
わかりますよ。

まあ、いいや。僕も「工業高校卒」であることを恥じだと思っていますが、
誇りには全く思っていなくて、人生にとって、埃だと思っていますから。

あと、企業の夜学支援の話、作り話だね。
「企業名はここでは挙げられない」ってだって、笑える。
で、一方で、ソニーやキャノン、ホンダは、学校名不問の募集があるとか、
具体的に企業名挙げているくせにね。
夜学支援の話だって、企業名挙げれば、工業高校卒の人が、
「こういう良い企業に入るための頑張るんじゃないですか」
夜学支援なんて、作り話か、過去話であることが、濃厚ですね。

あと、言っておくが、大手の子会社は、大手に入った事にならないぞ。
大手の親会社から、子会社へ出向している人と、子会社で、採用される人とじゃ、
出世のコース、労働条件、待遇がぜんぜん、違うからね。
569555=556=557:04/07/06 23:38 ID:aRHaUyhY
>>567
とりあえず知ったか厨扱いするのはやめてくれ
オレも今の会社では中堅扱いされる位の年にはなってる

オレが言いたかったのは>>552のような
偏った考えしかできない香具師に対して

大学さえ出ていれば簡単に就職できる。なんて
幼稚な考えの人間はどこに行っても通用するわけがない
門前払いされるのがオチということが言いたかっただけです。

彼の実力で国公立大に入るのはおそらく無理だろうとは思いますが
これだけ大きなことをぶちまけてくれるくらいですから
彼はよほど自分に自信があってのことだと思います。
それくらいの実力の持ち主なら僕は彼に期待してもいいと思ってます。

ちなみに自分が工業の道に進んだ動機は親の影響がきっかけだとは思いますが
一番の理由はやはりそこでしか学べない技術の世界がそこにあり
それを学びたい。という思いからです。

いまは工業高校に進んでよかったと思ってますよ
友達もいいヤツばっかだし、進学校のギスギスした人間関係もまったくなかったし
何より自分の興味ある分野の知識,技能が身についたことが何よりの自慢ですね

>>568みたく恥だと思ってるヤツは自分の努力が足りなくて
落ちこぼれただけでしょ?
570実習生さん:04/07/07 00:04 ID:3ilRj0A+
>>568
>夜学支援なんて、作り話か、過去話であることが、濃厚ですね。

工業高校卒で夜学支援が作り話?いや普通にあるよそんなの
まぁおまいには縁のない話だよ。研究所の助手しながら夜学に通ってたヤツいたよ
それに中小企業にはそういう意識が高い企業も多いよ

>あと、言っておくが、大手の子会社は、大手に入った事にならないぞ。
>大手の親会社から、子会社へ出向している人と、子会社で、採用される人とじゃ、
>出世のコース、労働条件、待遇がぜんぜん、違うからね。

大手の定義がよく分からないが子会社の方が収入も待遇もいいことは
ままあるよ。それに有名企業の多くは本社とは別に技術系子会社を持ってることが多いよ
そして待遇が悪いなんて聞いたことがないんだが。具体的にどこの会社がどう違うの?
571実習生さん:04/07/07 00:23 ID:dfgncTpv
>>568
>まあ、教師としては、自分たちの学校の評判のマイナス要因になるような、
>進路、人生を歩んでいる卒業生は、「工業高校卒」として認めたくない気持ちは、
>わかりますよ。

全然わかってないじゃん。先生の望んでいることは、生徒達がいっちょまえの
社会人として、幸福な人生を歩んでもらたいという事だよ。誰が生徒の不幸な
人生を望むもんかね。だから、勉強しろだのきちんとした身なりをしろだとか
言うわけだ。どうでもいいなら、そんなこと言うもんか。

>で、一方で、ソニーやキャノン、ホンダは、学校名不問の募集があるとか、
>具体的に企業名挙げているくせにね。

あなたの問いに答えて、せっかく親切に企業名を挙げてくれているのに、この
レスは何かな?自分の都合だけで書き込むのは良くないと思うよ。

高校時代に何があったのかは不明なんだけど。今は社会人になっているわけだ、
いつまでも過去に捕らわれていないで、これからを考えて行く事を勧めるね。
過去は過去、未来じゃない。
572実習生さん:04/07/07 00:29 ID:K7+jakF9
>>557
>あ、いいニュースですよ
>ソニーやホンダやキャノンなんかでは学校名不問の募集があるそうです。
>要求されるのは実力のみ。単純明快、分かりやすくていいですね

基礎学力が無いと入社できても仕事こなせないですよ。
偏差値・基礎学力=才能発揮率だし。

Fランク大学や低学力工業高校から大手に入社できて仕事をこなせる人は、
基礎学力のある人のみ、勉強できる環境の人だけ、
塾・予備校・家庭教師を用意できるゆとり・経済力のある家の子供、金持ちだけ。
一流大学と進学校に入れる人間と同じ階層の人だけですよ。

無名Fランク大学・工業高校で貧乏・基礎学力無しは、
入社できないし、実力無いですよ、勉強できないから。
才能と実力を発揮するのは金が必要です。
573実習生さん:04/07/07 00:59 ID:HMCSiFbi
知ったかぶりの間違った決め付けをするから稀な例を出さざるを得なくなる。
安藤忠雄も知らないの?
574実習生さん:04/07/07 01:01 ID:3ilRj0A+
>>572
>基礎学力が無いと入社できても仕事こなせないですよ。

その通りです。
心配しなくても基礎学力ないヤツが入社できるようにはなってません

>偏差値・基礎学力=才能発揮率だし。

そうですね。ならやはり東大,京大でしょ。がんばって

>Fランク大学や低学力工業高校から大手に入社できて仕事をこなせる人は、
>基礎学力のある人のみ、勉強できる環境の人だけ、
>塾・予備校・家庭教師を用意できるゆとり・経済力のある家の子供、金持ちだけ。
>一流大学と進学校に入れる人間と同じ階層の人だけですよ。

おっしゃる通りですね。あなたの言うことはもっともです。
やはりあなたくらい実力をお持ちの方は
かるーく東大にでも進んでもらって大手でバリバリと仕事をこなせる
エリートサラリーマンになってください。

>無名Fランク大学・工業高校で貧乏・基礎学力無しは、
>入社できないし、実力無いですよ、勉強できないから。
>才能と実力を発揮するのは金が必要です。

あなたはかるく東大,京大に入れるくらい優秀な方です。
裕福な家庭に生まれて塾や予備校で基礎学力も全国で一二を争うくらいの成績になったことでしょう

我々庶民にはあなたの様な裕福な生まれで頭脳明晰な方のお話は理解しがたいようです。

こんなところで我々の相手をして無駄な時間をすごされるよりTOEIC試験のための勉強でもなさってはいかがでしょうか?
575実習生さん:04/07/07 01:24 ID:HMCSiFbi
高度な仕事をこなすのに高度な能力が必要なのは当たり前。
学力や所得の格差の問題はもっと全体的なものであって、工業高校特有の問題でない。
構造を把握できない者に構造を論じる資格無し。
576実習生さん:04/07/07 01:32 ID:yFHok0o6
>>572
同感だね。
まあ、一応、学歴差別が無いという感じにしておけば、
企業のイメージアップにも繋がるしね。
でも、そういう会社に限って、結果的に良い大学出身の、
新入社員ばかりなんだよなあ。

>>570
>工業高校卒で夜学支援が作り話?いや普通にあるよそんなの
まぁおまいには縁のない話だよ。研究所の助手しながら夜学に通ってたヤツいたよ
それに中小企業にはそういう意識が高い企業も多いよ

そうですかね。稀じゃないですか?そういう会社。
それこそ、余裕たっぷりの大手じゃないと・・・
大手企業は、最近、大卒以上しか採用しないので、夜学支援の制度自体、
意味の無い制度になりつつあり、福利厚生の見直しと同様に、廃止の対象に、
なっていますよ。
それとさ、夜学支援の場合って、残業もできないし、まあ、余裕のないヘナチョコ企業に
とっては、そういう社員は邪魔だよ。
そんな、夜学支援をしている余裕があるなら、先に、残業代払え、とか、休日手当て出せ、とか
そういう苦情が現場サイドから出て来てしまいそうですね。
残業代もろくに支払われない会社が多い現在、夜学支援なんて無いでしょう。
(制度上じゃ、生理休暇のようにあって、無いようなものです)



577実習生さん:04/07/07 01:41 ID:HMCSiFbi
能力で区別しているのを学歴差別と呼んでいるだけ。
高校や大学で培われる能力は、世の中で必要とされるもののなかの一つに過ぎない。
それですら挽回は可能なようになっているし、そうした例はいくつもある。
578実習生さん:04/07/07 01:43 ID:3ilRj0A+
>>576
自作自演乙

社員の質を高めるのも社主の仕事。なら夜学支援だって普通にやってるよ
大体トヨタ以外で余裕のある大手ってどこを指してるんだよ

いまは技術を持った中小企業が大学の研究室と一緒になって研究開発してる
時代だよ。夜間大学支援なんて大した出費じゃないんだって
579実習生さん:04/07/07 06:36 ID:tyE0xEl9
現状の工高は火の車である事は事実、
もうこれ以上、煽るのは辞めて前向きな意見を求む!
580実習生さん:04/07/07 09:27 ID:dfgncTpv
>>579
どの発言に対してのresなの?
いきなり出てきて事実も何もないっしょ?
581実習生さん:04/07/07 10:09 ID:rrRuYrpa
東京電力とか関電工とかは夜学支援やってるって聞いたことあるけど・・・
582実習生さん:04/07/07 17:11 ID:rUJ9wlwt
工業高校の統廃合の問題ですが、総合学科に変えるのはおかしいと思う。
総合学科は技術を身につけるのではなく、あれこれやってみようとする学科なんで
確実に技術が学べる工業の方がましです。
この際、工業高校を総合学科とかにするのではなくて単位制工業にすればいいと思います。
工科高校って学校なんですが東京と神奈川に工業統廃合で3校あります。
そうすれば、進学の面でも就職の面でも対応できます。例えば資格でもそれに合った授業が受けれるとか。
大学に進学して工業高卒が苦しむ、数学や英語も大学進学に対応して学べるとか。
583実習生さん:04/07/07 21:26 ID:Euw09Pzm
東電や日立って、工業校高卒どのくらい採っているの?
 子会社や委託会社は除くよ〜。
 あと、最近、女性の採用が激増したJR束なんかも、工業高校卒の今年の採用実績あるのかなあ〜。でも、子会社は除くね〜
584実習生さん:04/07/07 21:50 ID:dfgncTpv
>>585
それは東電や日立・JR東の採用担当部署に、直接聞いてみる事だね。
ここで聞くよりも、正確だと思うよ。
585実習生さん:04/07/07 21:51 ID:dfgncTpv
あいかん、未来にRES付けてしまった。
>>584
>>585>>583に訂正ね。
586実習生さん:04/07/07 22:39 ID:R1khvyTz
偏差値・基礎学力=才能発揮率

こんな事を言ってるのは学生だろうな
587実習生さん:04/07/07 23:09 ID:3ilRj0A+
>>583
まぁまぁ、おまいの頭が悪いのはよく分かったからさぁ
そこまで頭悪いと大変だね、周りで誰も相手してくる人いないんだよね

工業高の進路なんて学校のパンフレットみれば書いてあるし
中学の担任教師だって知ってる世界だよ

ちょっと調べれば誰にでもすぐ分かることを
わざわざおまいを騙すために嘘をつく必要がどこにあるっていうのかな?

まぁ、おまいは誰からも相手されないから
妄想と現実の区別ができなくなってしまったんだね

みんな君の両親のことを本当に可哀そうだと思ってるよ
世の中に対して何の役にも立てないで
しかも自分が努力することを放棄したのに努力している人を嫉む
ことで自分が成功者だと勘違いな思い込みをしようとしてるし

本当哀れなヤツだよね。両親はご近所からどう思われてるんだろうね
現実社会に友達もいなければまともに仕事もしてないで

それでいて自分をエリートだと思ってるなんて哀れ以外の何者でもないよね

>>579
ふーん。そうなんだ。へぇー

>>586
受験失敗した自称浪人のすねかじりプーかも
588実習生さん:04/07/07 23:40 ID:OW7nE2sf
>>587
>まぁ、おまいは誰からも相手されないから

プップップッ、お前が相手にしてるじゃん。
別に相手せんでも、良いぜ!
589実習生さん:04/07/08 00:10 ID:1tRXchon
>>588

>>まぁ、おまいは誰からも相手されないから

>プップップッ、お前が相手にしてるじゃん。
>別に相手せんでも、良いぜ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>>まぁ、おまいは誰からも相手されないから
>>妄想と現実の区別ができなくなってしまったんだね
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そうか。妄想と現実の区別がつかないのか
しかも日本語読解能力も低いのか。その上基地外だから周囲から白い目で見られてるのか

晒しage
590実習生さん:04/07/08 01:39 ID:1H1Lg1oz
>>589
>しかも日本語読解能力も低いのか。その上基地外だから周囲から白い目で見られてるのか

まあ、工業高校卒で、手に職だけで、マトモな教育の時間が少なかったから、仕方が無いねえ。
しかし、こんなくだらない、メッセージに即レスするなんて、御主も暇だなあ。
仕事ないんでしょ。一日中、このスレに、工業高校の悪かった体験が書き込まれないように監視中だね。
591実習生さん:04/07/08 01:53 ID:a73YJcWP
東京工業大学をしっていますか?

またはどういうイメージをもっていますか?
592実習生さん:04/07/08 05:11 ID:1tRXchon
>>590
>>しかも日本語読解能力も低いのか。その上基地外だから周囲から白い目で見られてるのか
>まあ、工業高校卒で、手に職だけで、マトモな教育の時間が少なかったから、仕方が無いねえ。

日本語読解能力なんて中学までに身につけてるはず
義務教育すらまともに受けてないのね

>しかし、こんなくだらない、メッセージに即レスするなんて、御主も暇だなあ。

587 名前:実習生さん 投稿日:04/07/07 23:09 ID:3ilRj0A+
588 名前:実習生さん 投稿日:04/07/07 23:40 ID:OW7nE2sf
589 名前:実習生さん 投稿日:04/07/08 00:10 ID:1tRXchon

おまいは本当に面白いヤツじゃのぉ

>仕事ないんでしょ。一日中、このスレに、工業高校の悪かった体験が書き込まれないように監視中だね。

かわいそうに、相変わらず現実と妄想の区別がつかないんだね
ご両親も、こんな痛い厨に育ってくれてさぞ心苦しいことだろうねぇ
どれだけ周囲や親に迷惑かければ気が済むんだか知らないけど
その厨っぷりは既に人間国宝に値するね

これからもその厨っぷりに磨きをかけて世間をあっと言わせるような大きなことをやってください
まぁ周りがどれだけ君を避けようと、あと10年くらいは親もなんとか構ってくれるんじゃないかな

>>591
知ってる。
ある意味国公立大を超えている専科私立大。
ここの先生は高校の教科書も書いているしそれ以外にも多くの専門技術の本を出されています。
大学自体の偏差値は極端に高くないけど先生の質,講義の質,研究内容どれを取っても
文句なく数少ない超一流校の一つだと言えます。
入試関係についてはよく知らないけど入ってから卒業するまではすごく大変とは聞いたことがある
593実習生さん:04/07/08 08:44 ID:UytL4tNB
>>592 おほほ、僕の思った通りのレスする人だ。
 妄想とか色々言っているけど、少なくとも言える事実は僕は工業高校卒だと言うことだ。
工業高校、当時は偏差値が55くらいだったけど、最近、調べたら43になってました。その地区の普通科底辺校といい競争ですよ。
 最近、地元に帰った時、出身高校言うのが本当に恥ずかしいよ。(>_<)
594実習生さん:04/07/08 20:00 ID:BV60uwb4
こういう進路指導をどう思われる?
http://www.pr.tokai.ac.jp/sukuramu/03/special_3/
595実習生さん:04/07/08 21:24 ID:vD00XKbs
>>592
>知ってる。
>ある意味国公立大を超えている専科私立大。
ええ〜っ? そのなの。ぶったまげげた!
596実習生さん:04/07/08 22:40 ID:o3YodoX7
>>591
>>592

東京工業大学ホームページ
http://www.titech.ac.jp/home-j.html


東京工業大学工学部附属工業高等学校ホームページ
http://www.ths.titech.ac.jp/

東京工業大学は東大、京大に匹敵する超有名超難関国立大学ですね。

東京工業大学工学部附属工業高等学校は日本全国の工業高校のトップ校で、偏差値も高く、東工大や
そしてなんと東大にも合格者をだしていますね。
http://www.ths.titech.ac.jp/Shinro/shinro.html

卒業生のうち10人くらいは、東工大の研究室に、いきなり2年次くらいから配属されるのですね。
http://www.titech.ac.jp/news/j/news040212-j.html



このスレでさんざんたたかれている全国の工業高校の関係者諸君も、東工大付属工業高校を見習って
なんとか頑張りたいものですね。
597実習生さん:04/07/08 23:03 ID:5Pbr77bL
国立大付属だもん、全く別だよ。
598実習生さん:04/07/08 23:09 ID:1tRXchon
>>596
>東京工業大学工学部附属工業高等学校は日本全国の工業高校のトップ校で、偏差値も高く、東工大や
>そしてなんと東大にも合格者をだしていますね。
つーことは>>536の神進路先は正しいってことか?
599実習生さん:04/07/08 23:11 ID:1tRXchon
あ、すまん。東工大は超一流国立大です。
東工大の人ごめんなさい
600実習生さん:04/07/09 01:55 ID:L0Lezf5b
工業高校に通っている電気科2年生です。
今日の電動機、発電機の実習で同じ実習班のやつが電動機と始動器、界磁巻線その他もろもろの結線を間違えてしまい。
始動器を間違えた瞬間、配線は一瞬にして火を吹き、電動機は黄色い煙を上げ
電流計、電圧計は針がふっとんでしまいました。(電圧計は壊れなかったらしいですが)

周りのみんなはこんなこと考えていないかも知れませんし、私の想像がどこまで当たっているかわかりませんが
きっと先生はこの後始末書なり何なりを書き校長、もしくは科長に報告することでしょう・・・。
(実際はどうなのでしょうか?)

先生は「見えない電気の見える地獄」などというジョークを言って平静を装っていましたが、先生は職務とはいえ
これから事後処理を考えるときっと落ち込んでいたでしょう。うちの学校はの電動機と発電機を新規にしたばかりで
New電動機もNew発電機も2年生が使うのが初めてです。新しい機材ダメにしただけに落ち込み方も深いと思います。

実習が終わった後、みんなは先生がこの後大変な事後処理に追われるとも知らずに怖かっただのびっくりしただの
キャーキャー騒いでいるのを見てついキレてしまいました。

自分はその先生のことが大好きなので先生のことを思うと気の毒でなりません。
明日、実習の班みんなで謝りに行こうと思います。謝罪のほかに先生に何をすればいいと思いますか?
申し訳ない気持ちでいっぱいで泣きそうです。
601実習生さん:04/07/09 02:30 ID:EOT2bfnh
>>600
まずは、生徒達にケガなどなくて良かったね。先生にとって、それが一番重要
なことだったと思います。もちろん、始末書や上の人からのお小言は、頂戴す
ることになるでしょうが・・・(^^;)。

>明日、実習の班みんなで謝りに行こうと思います。謝罪のほかに先生に何を
>すればいいと思いますか?

謝りに行くことは、良いことと思います。それだけ自覚があると言うことです
からね。また、後片付けや周辺整理など、出来る事は手伝った方がいいと思い
ますが、それ以上に特別な事は必要無いと思います。

それよりも、今回の経験を勉強の一つとして学んで下さい。なぜ起こったのか?
何が原因だったのか?今後繰り返さない為にはどうしたら良いのか?を皆で考え
てみましょう。出来れば、レポートにまとめて先生に提出してみたらどうでしょ
うか?

実は、これはめったに無い良い(?)経験であったと思います。通常は、こん
な実験は出来ないですから、電気の怖さを知り新たな気持ちで実習に向かう事
が出来るわけですからね。

先生に謝ることも必要とは思いますが。それ以上に、この経験を学ぶ事によっ
てより良い技術者になろうとする事が、何より先生にはうれしい事だと思いま
すよ。
602実習生さん:04/07/09 10:28 ID:s9JQIOwO
>>600
 工業高校卒社会人です。
 配線ミスですか?
大丈夫、授業の中で起きた事でしょ?
 社会に出ると、現場作業なんか、みんな軽視され、リストラ子会社やアウトソーシング会社に移行され、無理矢理、転籍にさせられた社員のモチベーションなんて下がりまくっていて、作業ミス、設計ミスなんて日常茶飯事ですよ。
 こういう、見えない仕事だから待遇を悪くされ、モチベーション下がりまくりの社員が作った製品が世の中に出回っているのだから、恐ろしい事ですよ。
603実習生さん:04/07/09 10:33 ID:EOT2bfnh
>>602
4行目以降は、無視ですな。いつものことながら・・・。
604実習生さん:04/07/10 00:14 ID:80KzuLjt
工業高校でて推薦で大学入っても、高校で行列とかやんないから授業について
行けないと思う。俺は、一般入試で大学受けるけど受験勉強し始めてから
工業高校の授業レベルの低さをかなり実感したよ。
605実習生さん:04/07/10 00:43 ID:J5kIhiXf
>>604
はい、授業のレベル低いね。
就職組にしたって工業高校卒であれば、物理、数学、英語が、普通科卒よりもレベルが高くないとまともな企業で働けないと思う。
 それなのに、不良生徒の受け入れ校なので、一番レベルの低い教科書を使ってそれも、全部やりきれずに飛ばし飛ばし、そして、テストの時は教科書を見ても良かったりする。
これじゃ、卒業はできるかもしれないが、社会にいらない人材が増えるだけです。
 工業高校は高度成長期に日本を構築する人材を投入したすばらしい歴史を持っていますが今の工業はその歴史に泥をつけています
606実習生さん:04/07/10 00:52 ID:tbbn6FyZ
●●国会は国外勢力、半島カルト=統一協会に押さえられています●●
統一協会は国会議員に大量の秘書を送り込んでいます。(圧倒的に自民党 現在400人ほどか)
秘書とは要人の機密文書や用務をつかさどる職の事です。
つまり、国会議員は統一協会に秘密を握られ、国家機密も統一協会に漏れ出しています。
また、金正日と統一協会(朴普煕)の関係から、自民党が北朝鮮の諜報機関の可能性がある。
7・11に参議院を取り戻そう!

*すでに国民の方なんか見てないからね。文鮮明のしもべデス
607実習生さん:04/07/10 01:52 ID:E4A42xQc
>>603
いかん。のってしまいそう
もうどっから突っ込んでいいのか分からないくらい
笑いがこみあげてしまう。

全然関係ないですが、中学生を対象に
夏休みに体験入学(学校見学?)を行っているところがあると思います。

申し込みが7月だったと思うので
興味ある学校があれば申し込んでみてはいかがでしょうか?

これが全てではないですが学校の環境や卒業生の進路
科で取れる資格など、得られることは少なくはないと思います。

学園祭なども学校の雰囲気を知るいい機会になると思います。
色んなところを実際に見に行って
比べてみることで分かることもたくさんあると思います。

>>600
まぁよくある事と言えばよくあることです。
慣れてないので騒いでしまうこともしょうがないと思いますよ
>>601さんと同じですが同じ間違いを起こさないためには何が必要であったかを
検討することは大切です。むしろそれがなければ実習の意味がありません。
こういう経験ができるのも学校だけです。昔結線の確認中に合図なく通電されていて
痛い目にあったことを思い出しました (+。+)チームプレーの大切さを身をもって感じたいい経験です。
608実習生さん:04/07/10 10:18 ID:dy+2oCde
東北の公立工業高校はみんなおとなしい子供ばかりのような気がする。
根暗の素質さえ感じる。特に電気科。
609実習生さん:04/07/10 11:50 ID:lUnEUgWB
>>608
そうなの?
610実習生さん:04/07/10 12:20 ID:eQOzUSds
>>608
一部の優秀な工業高校を除いて、みんな同じ。
うちの工業高校も休みとなれば、パソコンばかりいじっている人ばかりだった。
クラスでは、恋愛シュミレーションゲームが流行っていたなあ。
同○生やどきメモなど。
まあ、男女共学といいながら、男しかいないわけだから、恋愛したくなって、
ゲームの仮想現実、妄想で、我慢しなくてはならないのさ。
ほら、僕の事、妄想だの言っている奴いるでしょう。
男ばかりだから、妄想の中で、恋愛するのさ。
だから、工業にいると妄想する力は自然に身につくよ。
611実習生さん:04/07/10 12:33 ID:eQOzUSds
>>607
>全然関係ないですが、中学生を対象に
>夏休みに体験入学(学校見学?)を行っているところがあると思います。

 そうですね。ただ、夏休み中なので、生徒の本当の様子が見えませんね。
まあ、どんな学校だって、良いところ(稀に大手に就職できた例、優秀な工業大学へ進学できた例)は、
積極的に見せてくるけど、良くない部分(男ばかりで学校行事が非常につまらない部分、期末試験やレポートが悪くて、
単位取得のやばい人の補習授業の様子、卒業生の進路〜フリーター編など)は見せてこないだろうから、
実際の学校の様子は、卒業生や在校生の生の声を聞く事も大切だと思う。

 それと、男ばかりなので、一生にわたり恋愛音痴になる可能性もあるので、
それなりに覚悟しておく事だ。
 できれば、世間一般の普通の世界の感覚を忘れない為に、バイト禁止と言われても、
レストランのウエイトレスやスーパーの店員などのアルバイトをするなど、
男女比に隔たりの無い世界を経験する事も大切だね。
ただ、工業高校の世界に慣れると女がいないから、だんだんとだらしがなく、不潔っぽくなり、
清潔感を求められるアルバイトに面接に言っても相手にされなくなるから注意が必要。
男ばかりの世界にいると感覚がおかしくなるので、感覚を正常に保つ為に、余裕が無くても、
男女比の隔たりの無い場所でアルバイトをしたり、ボランティアのサークルなどに参加する事を強くお勧めします。
612実習生さん:04/07/10 12:40 ID:ngRxndcV
単位制の工業高校ってどうよ?
613実習生さん:04/07/10 19:04 ID:E4A42xQc
>>612
1科で1クラスとか人数が少ないところもあるからなぁ
選択科目とか作るのはちと大変かも。
自由科目として英語や数学があるのはいいかも
科の特色にもよるだろうけど数学はほぼ満点の科もあるだろうし
そういった科に選択として数IIIとかやらせるのもいいかも
進学希望には極限やってるだけでもちょっとはマシだろうし
614実習生さん:04/07/10 20:41 ID:HQ5lGjos
>>610
あれ?東北のある場所では、昔、工業高校の女子校があったけど?今は無く
なったのかな?

教育実習でその高校へ行かされたのがいたけど。非常にやりにくかったとの
事だった。一度学園祭に行った事があるんだが、DQNらの乱入を防ぐために、
先生達がスクラム組んでいたのを思い出すよ。
615実習生さん:04/07/10 21:10 ID:N3g6RQ+8
でも工業高校って将来年収の高い仕事につける可能性が高いって言われた。
616実習生さん:04/07/10 22:10 ID:eQOzUSds
>>615
誰がそんな事言ってるんだ?
たぶん、教師など関係者の自作自演だと思うが・・・
 3K(きつい、きたない、きけん)の職業で、極めて特殊な職業なら、
普通の大学文系出身サラリーマンよりも給料が良いかもしれないが、
そこらへんの中小企業、工場じゃ、初めのうちは、資格手当てや、
技能手当てで、普通科出身の奴よりも、給料が高いが、
工業高校卒のような、定型的作業をする職種は、年功的要素で、
給料を上げにくいので、最終的には、スーツを着て、ネクタイをしている、
ホワイトカラーに負けます。
 それに、定型的作業はアウトソーシングポッポーだぞ。
そういうアウトソーシング会社は、年功的要素が給料体系にないから、
若いうちは、有利に見えるが、歳をとれば、普通の会社の正社員に、
負けます。
 まあ、工業高校卒で、女性に出会いが無くて、一生独身なら、
自分だけが飯と風俗店に行く金があればいいから、給料上がらなくても、
そんなに、気にすることでもないか。
617実習生さん:04/07/10 22:22 ID:Tgi1Lkg7
工業高校出てアウトソージングの人って
うちの学校ではあまりいなかったよ。
アウトソーシングでやってる人は普通科出て就職する人が多い
618実習生さん:04/07/10 22:23 ID:1cSO0x4K
このスレで必死に出会い、結婚と言い続けているのはブライダル関係の方ですか?
619実習生さん:04/07/10 22:47 ID:w316B52b
マジレス

工業高校より底辺私立のほうがもっとおかしいから
620実習生さん:04/07/10 22:54 ID:NQ/tnVka
>>618
違います。最近流行の架空請求詐欺業者です。
621実習生さん:04/07/10 23:22 ID:ngRxndcV
最近は就職より進学だろ。専門学校多いよな。
622実習生さん:04/07/10 23:31 ID:XrP8ffwd
工業高校卒の人が工場でやる仕事は生産技術的な事が多い。
アウトソージングみたく1日教育すれば誰でもできる仕事じゃないから
623実習生さん:04/07/10 23:57 ID:NQ/tnVka
>>617
先生方もプロですから5年で使い捨てのとこに
わざわざ進ませることはさせないと思いますよ
そんなことする必要ないし
624実習生さん:04/07/11 00:05 ID:XuPNHIMa
>>621
専門学校が進学と言えるのか?
625実習生さん:04/07/11 01:02 ID:che8f2vy
残念ながら分類上はそうなってるみたい。
626実習生さん:04/07/11 01:15 ID:w0tSHycU
>>620
はい、架空請求の良いカモになってますね。
モテナイから。
うちに来るメール、架空請求、勧誘電話を分析すると・・・
・下品な出会い系サイトの広告。
・闇金融の広告。
・アダルトサイトの架空請求書。
ちなみに、結婚相談所は着ませんよ。
なぜかというと、(マトモな)結婚相談所は、学歴、収入、職業などが重視されるからね。
工業高校卒なんか相手にされていないんだよ。
今は、入会条件に大卒以上、上場企業&公務員以上という条件がある会社も多いしね。

工業高校の時の卒業名簿が漏れて、ひどいもんだ。
どうせ、フリーターでプラプラしている同級生が、名簿業者に売ったと思うけど。

>>624
進路未定という先生にとって、汚名を残さない為に使う手段です。
私立専門学校なら、3月下旬になっても、普通に募集している学校たくさんあります。
入学試験もないし、進路が決まらない生徒を「専門学校進学希望」に変えれば、
これほど、楽なものはありません。

627実習生さん:04/07/11 01:33 ID:che8f2vy
>>618
新手のブライタル詐欺のようです
628実習生さん:04/07/11 02:12 ID:hRDbKfmO
中堅普通高校は大学より専門学校のほうが多い。(
結局、専門学校では基礎ができてる工業高出身の人が有利。
ゲーム製作とか自動車整備とか。
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:05 ID:pmLeHKzB
>専門学校では基礎ができてる工業高出身の人が有利。

??超底辺ならともかく、「中堅」なら普通高校の方が工業高校より基礎は間違いなくできているでしょう?
中途半端に工業高校で専門科目やっていてもすぐに追いつかれちゃうし、英数国は全く伸びないし、専門学校側でも扱いづらいよ。
630名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 09:22 ID:HQtx4Qec
多分、技術の基礎のことなんだと思うよ
普通科校で技術はやらないだろうし専門学校で英数を習うなんてのも聞かないから

専門学校への進学はかなり少ないなぁ全体の2%くらいかな
成績いいのに就職も進学も希望しないのが8%くらいで
8割が就職で残りが大学,短大かな
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:49 ID:Zho6JeP9
>>629
専門学校で英語とか数学やらねえよ。だから専門学校なんだろ。
最近はヘタな大学行くよりも就職率がいい専門学校はたくさんあるだろ。
中堅公立で専門学校の進学多いのは確かだ。
俺の地元の中堅公立は進学率の内訳は大学3割、専門学校6割くらいだよ。
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:07 ID:hRDbKfmO
>>612
東京の新設高は全日、夜間とも全学科が定員割れしちゃって大失敗だったな。

神奈川にもあるようなんですが?
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:03 ID:HUYLKdyI
高校野球県大会、工業高校 VS 普通科高校 だと、普通科側の応援席は、
ブラスバンドやチアガール、一般生徒の応援団で賑やかだが、一方、
工業高校側は、男子生徒の唸り声と父母の会の低い声の唸り声しか、聞こえない、
寂しいもんだ。
ケーブルテレビでやっていたが、応援席、普通科高校側しか映さないしね。
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:05 ID:39LEvuS0
俺がいる工業高校は、今は県内で最低ランクの偏差値だけど、
市内の会社の社長や有力者なんかはここの出身者が多くて、
市の経済を支えてきたし、今も支えてる人がいるのが自慢。
ちなみに隣の市の現在の市長はここ出身。
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:22 ID:hRDbKfmO
>>633
男子校だってそうだろ。
636名無しさん@そうだ投票に行こう :04/07/11 18:52 ID:HQtx4Qec
具体的な話をするととたんに無口になるヤツに
わざわざ相手してやる必要もないと思う。どうも他所でも色々叩かれているらしいし
自称卒業生の割には実情と異なる話以外出てこないところからして・・・・・・・
637実習生さん:04/07/11 23:07 ID:2NC3DgZZ
東京や大阪の工業高校は底辺校と化してるらしいですね。
  
638実習生さん:04/07/12 00:16 ID:48DX+NJW
>>637
下位はね
639 :04/07/12 00:30 ID:WaSCwPp0
おかしいなぁ自分の学校のことすらろくに書いてないのに
いきなり東京,大阪ですか?おかしいなぁ
他所でぼこぼこにされたあげく通報された様です。
640実習生さん:04/07/12 00:46 ID:pXMD6bw/
東京は蔵前以外の工業高校はいらん。八王子と墨田などはまだ底辺にいないが。

東京、大阪の工業高校が底辺なだけで他の県では工業高校が普通高校と同等レベルのとこが多い。
結局、東京と大阪がダメなせいで他の県にダメージがかかる。
641実習生さん:04/07/12 14:38 ID:tnA0wkb1
烏山工業高校は必要だよ。
642実習生さん:04/07/12 15:24 ID:q+9B2q/B
地方の工業高校ですが 確かにレベルまあまあですよ
・・生徒もいろいろですが
普通科底辺にいるよりは 良い かも
643実習生さん:04/07/12 19:51 ID:K2xqxl+C
>>641
烏山工業高,廃校せり。
644実習生さん:04/07/12 21:31 ID:IKbGCSbZ
>>642
地方の工業高校は、全然マシ。甲子園の出場校を見ればわかる。
一方、大学進学が当たり前の都会では、工業高校は、不良の受け皿。
都会の工業高校は残りたいなら、工業高校から、
「不良生徒、社会自立支援校」に名前を変え、その一環として、
職業教育でもすれば良い。
でも、就職するところなんて無いだろうから、卒業生同士で、
作業所でも、作ってそこで仕事をすれば良い。
645実習生さん:04/07/12 22:08 ID:m2Wf9fav
工業高校が厳しい状態にあることはわかった。
だが入学&卒業してしまったからにはしょうがない
そこからどうするべきかを考えませんか?
646実習生さん:04/07/12 22:30 ID:YeIf5aQt
>>640
八王子工業は産業高校(第二商業と統合)に改編だって。

>>641
烏山工業高校は世田谷泉高校に改編されました。

さらに、
多摩地区の都立の工業高校の中でトップの偏差値だった小金井工業も、
科学技術高校に改編決定。(それでも偏差値40ぐらいだが)
647実習生さん:04/07/12 22:34 ID:kneOJLLo
卒業したら就職して働くだけだろ?
そして過労で亡くなりましたとさ
648実習生さん:04/07/12 22:39 ID:+tGPnAHw
親工高
649実習生さん:04/07/13 05:09 ID:WwC8s7JU
>>646
名目上は「改編」だが実質は「廃止」。
講座選択で工業系を選ぶ生徒は,ほんの数名。全生徒の1%にも満たない。

>>649 親不工学部
650実習生さん:04/07/13 09:03 ID:hvfAt588
「ピンポンパンポン、創価学会〜」
ラジオを入れっぱなしで寝てしまい早朝、目が覚めたら、全部CMが創価学会の番組が流れていた。僕、こういうの苦手だから、朝からウツだよ。
 あれ、そう入れ歯、この時間帯はいすゞ自動車提供の番組じゃなかったっけ?
なんか、数年前に、経営再建絡みで終了したとか。
トラック運ちゃん向け番組で「夜明けの仲間達」とか、好きだったのになあ。産業構造も変わったな。
いすゞは工業高校卒を採用してくれたかも知れないが、今は採用ないだろうし。
 モノ作り産業がいかに不振か改めて感じた朝だったよ。
651実習生さん:04/07/13 15:06 ID:zMvvCXyp
>>647
またおまえか。
>>650
ふたたびおまえか。

莫迦ですね。
652実習生さん:04/07/13 15:57 ID:RfeIdI+l
八王子って東京最古の工業高校だろ。
都立工業の中で八王子が一番女子多かったのに。
653実習生さん:04/07/13 17:20 ID:oryEZCnH
工業高校卒って安月給なの?
654実習生さん:04/07/13 18:15 ID:8knHCO0j
>>653
普通科だろうが、商業科だろうが、工業科だろうがみな同じ。
求人票に区別はない。
大卒と高卒ではあるけどね。
655実習生さん:04/07/13 20:32 ID:oryEZCnH
大卒(学費を自分で払ったとして)と高卒では生涯賃金でどちらがお得?
656実習生さん:04/07/13 21:43 ID:lk/2YeEG
>>653
3K等の労働条件の厳しさの割りに給料が安いっていう事だよ。

>>655
もちろん、大卒です。
平均すれば、高卒じゃ正社員として、就職できない率も大卒と比べ高いし、
やはり、高卒だと、初めから、職種を限定された採用をされ、出世コースに、
全く乗れないケースもあります。
親だって、無理に大学に行けというのは、親自身、会社で、学歴の低い人を、
見て苦労しているシーンを見ているからです。
僕も工業高校卒で、学歴が低く色々、不利だったり、苦労している面があるので、
結婚して、子供ができたなら、子供を絶対にいい学校へ行かせ、
最低、大学まで進学させたいと思います。
657実習生さん:04/07/13 22:38 ID:oryEZCnH
学歴版じゃないけど、出世コースに乗るためにはどの程度の学校に
行くことが必要になるのでしょうか?

現在工業二年 過去の進学先からよくて日東駒専(推薦)です
658実習生さん:04/07/13 22:48 ID:z4ou9zrw
まぁ都民は絶対ここには行くなよ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1088822195/l50
659実習生さん:04/07/13 23:12 ID:8knHCO0j
>>656
>3K等の労働条件の厳しさの割りに給料が安いっていう事だよ。
それはデタラメ。
必ずハローワークを通して、学校に求人票が来るから、
そういう事はありえない。
工業高校ということで、他の高校と条件面の格差がある場合は、
ハローワークがその企業に指導してるし
(指導に従わない会社は高校に求人票を送る事が出来ない)
もし、学校によって格差がある求人票を送ってきた場合は、
学校からハローワークに通知するようになっている。
660実習生さん:04/07/13 23:29 ID:lk/2YeEG
>>659
はい、建前は、そうですよ。
残業手当あり、と書いてありながら、サービス残業をする会社が多数あるように、
求人票に云々書いてあるから、そんな事は無いだって?

ちみは、何でも建前で話すから、嫌だね〜。
理屈じゃないんだってば。

俺の同級生、クーラーも利かない工場勤務だった。
重い重機を操作し、事故ったら、死しかない職場だったよ。
割りに、残業は出ないし、給料も安かった。
今は、辞めて、ビジネス系専門学校に行って、外食産業の会社に就職した。
661実習生さん:04/07/13 23:31 ID:8knHCO0j
>>660
求人票と違うと、生徒から学校に報告があるの。
662実習生さん:04/07/13 23:33 ID:8knHCO0j
そして、学校からハローワークに伝えられるの。
663実習生さん:04/07/13 23:37 ID:8knHCO0j
>>660
それと、建前で言ってるんじゃないの。
実際にそうなの。
もちろん、学校の求人票以外で就職した場合は
学校からは何も出来ないけどね。
664実習生さん:04/07/13 23:48 ID:RfeIdI+l
俺は今、工業高校の電気科で将来は情報系に進学するつもりです。
ロボコン部入ってるんだけど機械科の先輩方は技術身につけて工場で早く力を出したいと語っています。
工場勤務がこんな大変な職なんですか?
665実習生さん:04/07/14 00:03 ID:5SSWUGnj
>>664
人生いろいろ、社員もいろいろ、会社もいろいろです。
666実習生さん:04/07/14 00:12 ID:a3kJrDd4
工業高校→就職で昇進でる? できてもどこまで?
667実習生さん:04/07/14 00:24 ID:wtalgnd8
>>666
昔と違って、学歴だけで差を作る会社は少なくなってるよ。
能力主義の会社が増えてきている。
オレの知ってる奴で、工業高校じゃないんだけど、
かなり低い普通高校を2年で中退した奴が、
好きなパソコンの知識を生かして、小さなゲームメーカーに勤めて
20歳の時月収50万貰ってたよ。
668 :04/07/14 00:27 ID:/Ni2W5VS
出世したい人がいるならしたらいいと思うよ。
でもね。例えば1年で200人採用する会社があったとする。
すると去年も200人採用していて、来年も200人採用したとする。

大卒で3年で600人の人間がいて。それぞれが
主任になり課長になり部長になり・・となったとして。
部長200人に課長200人に主任200人に平社員200人

こんな会社なりたつと思うか?
成り立つためにはどっか上の方が減らないとおかしいと思わないか?
最終的に社長まで毎年200人できちゃうよ。
大卒で就職=出世コースではないよ。

会社(社会)に貢献できる人間だけが上に立てるんであって
大学出るだけなら誰でもできることを忘れてはいけない。

工業高校の場合、資格によって実力を認めてくれる会社も多い
そうやって努力して技術を磨いた人間はどこの会社でも評価高い。
自分が採用担当だったとして、出身学校がどれだけ全国で有名であっても
自社の役に立てないなら採る気になんてなれないでしょ?
669実習生さん:04/07/14 00:28 ID:T0RonSZ5
>>664
>工場勤務がこんな大変な職なんですか?
二年なら、そろそろ工場見学とか実務実習(最近はあるのかな?)が
あると思うから、実際にどんな所か体験出来ると思うよ。

クーラーも利かないとか言ってるけど、屋外の仕事なら元々クーラー
なんぞは無いよね。製鉄場に全部クーラーなんぞあるわけないし。
それは、仕事の種類にもよるよ。

もちろん、事故ったら死しか無い現場なんぞゴマンとあるよ。だから
安全対策ってものがあるんだよ。もし、安全対策が無くて事故が起き
たら操業停止になるので、事故が起きない様に様々なことをしている。
重機だって、それを操れる技能や事故を生じさせない知識が無いと資
格がもらえず、使うことさえ出来ないんだよ。

何を基準に大変と言うかだね。どうしても気になるというなら、先輩
の就職先に見学に言ったらどうかな?見学を拒否する様な職場は、ほ
とんど無いからね。
670実習生さん:04/07/14 07:23 ID:aqIr4fIY
一生フリーター?の普通科底辺高よりは
正社員になれる可能性が高い工業高校の方が良いと思う
671実習生さん:04/07/14 15:12 ID:1OmxGQU1
>>670
正論。

専門学校ってのは工学院や東京ITなど名が通ってるトコ以外は行かない方がいい。
672実習生さん:04/07/14 21:01 ID:SEQUAMdn
学生時代にはどんな生活をすべき?
 資格マニアになる 
 評定平均だけは高くする 
  ETC
673実習生さん:04/07/15 18:57 ID:WU/WZoMc
工業高校から日東駒専入れれば上出来だと思ってる自分は甘いですか?
674実習生さん:04/07/15 19:10 ID:LhhDYLea
>>672
>学生時代にはどんな生活をすべき?

よく学び、よく遊ぶ。そしていろんなことにチャレンジする。本も読もう。
675実習生さん:04/07/15 19:12 ID:LhhDYLea
>>673
>工業高校から日東駒専入れれば上出来だと思ってる自分は甘いですか?

自分の上限を早々決めてしまうのは、関心出来ないね。常に向上志向で
あることは、いいことだと思うよ。
676実習生さん:04/07/15 20:52 ID:SbOgWMfn
今、授業中のノート取りをノートパソコンでやっていいところ増えてきたみたいだね。
677実習生さん:04/07/15 22:20 ID:sRhbP328
>>676
パソコンでのノート取りって、馬鹿じゃないか?
678実習生さん:04/07/15 23:07 ID:orBz4e5G
その昔デジカメで黒板撮ればいいじゃんって言ってた奴が(ry
679 :04/07/15 23:49 ID:1S3qqLXa
>>673
何がしたいかにもよる。
学校名より工学部の学科がどうかだと思うけど

>>672
いろいろ勉強する。

誰にでも当てはまる正解なんてないから
自分のやりたいことをやるのが一番いいと思う
680実習生さん:04/07/16 10:36 ID:7Mq7gWRj
>>676
ノートパソコンで講義ノートを取る!?そんな発想はないなぁ・・・・
講義を自分なりにまとめたりするのに、ワープロだと不便じゃないかと思うのだが・・・。
681実習生さん:04/07/17 12:10 ID:C5S381XD
資格をたくさん取るor評定平均を高くする 

ではどっちがいいのですか?
 
682実習生さん:04/07/17 13:37 ID:CX4jeyVL
結果的には 両方 てことになります
相乗効果です
ただ 資格だけでは武器になりません
でも持ってると持ってないでは違います
頑張ったことは 評価されます
683実習生さん:04/07/17 14:47 ID:a5XVS9Fp
 今、報道特捜プロジェクトを見ているが、本当に裏方の現場さんは、報われないと思うよ。
 工業高校卒も現場の下請け裏方さん、一般の人には働いている姿も見えない、苦労も見えないんだよ。
 現場はどこも、コスト削減で見えない現場は報われず過酷勤務です。
こういう目に逢わないために最低限いろいろ勉強する事を勧めます。
 今は最低限大学を出ないと、一生、過酷勤務と将来の低保証で苦労しますよ。
 これからは、最低限、大学へ進学できそうな高校(普通科や理系なら理数科)へ行きましょう。
頑張れ!中学生!
684実習生さん:04/07/17 17:36 ID:KsVxXtrj
高校卒の就職でも、希望ならいいんだけど人脈が少なそう。

早々と就職するのもいいけど、色々な意味で人生経験を積んでいったほうがいい。
就職しちゃうとなかなか勉強できないからね
685実習生さん:04/07/17 18:06 ID:p+jZhXWQ
>>683
また、おまえか。
686実習生さん:04/07/17 19:18 ID:JGZ4DydG
>>683
>今は最低限大学を出ないと、一生、過酷勤務と将来の低保証で苦労しますよ。

どこの大学でもいいんですか? 工業高校はいっちゃったし。。。
687実習生さん:04/07/17 21:18 ID:CX4jeyVL
大学 いきゃーええちゅうもんやないやろ
高卒で立派に働いとる人もおるやろ
視野狭いよ
688 :04/07/18 00:22 ID:lrpp7KpS
>>686
現役なんだったらこんなとこで聞くな

君の周りには工業高校出身の先輩(先生方)も居れば
進路指導のプロも居るだろ

はっきり言って今の状態で進学だけしたい。って言っても
笑われるだけ。何故進学したいのか。何故就職ではいけないのか?
ここで書かれているのは全て本当か?何が自分にとって最善のことなのか?

そういうのは自分と自分の周りの人間(特に両親)と
よく相談して決めたらいいと思う

大学行くことで成功が約束されるならみんな大学行ってるって

>>683
あなたはどちらの大学出身の方ですか?年収でどれくらいもらえているんでしょうか?
689実習生さん:04/07/18 00:38 ID:pgnYFM4R
>ここで書かれているのは全て本当か?

おもっちゃいないからきいたんだよ
690実習生さん:04/07/18 10:31 ID:yCoq/LjS
>>688
>進路指導のプロも居るだろ

いない。指定校で行くものだと思ってるから、あまりに無頓着。
一般の教師にでもできることを、わざわざプロと言うまでもない。
ぶっちゃけ俺が行ってた予備校講師の方がよく知ってるわ。
良い意味でも悪い意味でも・・・。
691実習生さん:04/07/18 12:06 ID:hkG4VGGO
>>688
>君の周りには工業高校出身の先輩(先生方)も居れば進路指導のプロも居るだろ
いますね。
 本人の希望は、無視して、(資本金1000万円の株式会社や4月になっても、募集してそうな私立専門学校に)全員をどこかに、押し込めようとする、進路指導のプロ。
(サラリーマンとして)先生は、立派だわ。

で、本気で、先輩方の卒業後の進路の状況を知りたいのなら、学校経由の先輩方の声は参考にならないよ。
「悪い例」はフィルタリングするからね。
うちの工業高校もそうだった、大手企業(子会社)に就職できた人の先輩のレポートは、
定期的に更新され、進路指導室に掲示してあったけど、就職できず、2次募集、3次募集の企業を、
受験したレポートなんか、どこの棚を探しても無かったよ。
 だから、実際の状況は、卒業した生徒の生の声を聞くべし。
先生経由で聞いたら、都合の悪い事は、カットされるよ。

>はっきり言って今の状態で進学だけしたい。って言っても
>笑われるだけ。何故進学したいのか。何故就職ではいけないのか?
いいや、4月になっても、募集している私立専門学校や地方のしょうもない、
私立工業大学に進学するというなら、先生にとっちゃ、これほど、楽な事はありませんよ。
逆に、説得力のある口調で「何が何でも、就職したい」っていう生徒がいたら、
逆に先生は困ってしまいますよ。資本金1000万の株式会社しか、求人来ないんだもん。

まあ、工業高校へ、「高卒でも、いい会社へ就職できる」と甘い言葉に誘われ、
誤って入ってしまった人は、予備校でも行って、大学に入学できるように、
頑張ってください。
692実習生さん:04/07/18 12:26 ID:hkG4VGGO
 就職希望だった僕は、某大手企業を希望していたのだけど、都合の良い、
学校推薦の枠の都合で、「受験するな!」と言われ、同じ分野の資本金1000万の、
中小企業を薦められた。
 僕は、「大手の方が、条件的な面を見て、良い」と言ったら、
先生は、「仕事が同じなら、中小だって、大手だって同じだ。」「何が違うんだ?」
僕は、「まず、社会保障の面、大手企業なら、どこでも、厚生年金に入っていますが、
中小企業では、厚生年金が払えずに、社員各自で、国民年金に加入している例があります。」
例えば、将来、家庭を持った場合(工業高校卒なので、結婚できない可能性大ですが)
国民年金なら、夫婦それぞれが、月々、国民年金を納めなくてはなりません。
(でも、もらえる金額は、厚生年金の人の半分)
しかし、厚生年金なら、嫁さんが、専業主婦なら、「第3号被保険者」が認められ、
ダンナが厚生年金を払っていれば、嫁さんも、年金を払っていた扱いになり、嫁さんも、
嫁さんの分として、年金がちゃんともらえます。
 それに、厚生年金は、国民年金+厚生年金分の2本立てなので、貰える金額は、
国民年金の人の最大で、2倍です。
 厚生年金にちゃんと入っている、大手と入ることの難しく、社員各自が、国民年金を払っている会社に、
行くのでは、多少、給料が高くても、将来の事を考えると、とんでも無い差が出てしまいますね。

 他にも、大手と資本金1000万の中小の比較をした事を説明すると、
先生は、とっても、困った顔をしていました。

 でも、先生の言っている事が信用できず、2次、3次募集の中小企業に行かなかったけど、正解だったよ。
だって、その会社、僕が卒業して、2年後のある日、突然倒産しちゃったのだよね。
 新聞(地域版)の端の方に、倒産の記事が載っていたときは、驚いたし、適当な事を言っていた、
進路指導の先生に対して、とても、腹が立ちました。

693実習生さん:04/07/18 14:19 ID:urQtfxta
>>692
ふ〜ん。工業高校生で年金の仕組み、それも嫁さん込みを把握していたわけ
なんだ。

>家庭を持った場合(工業高校卒なので、結婚できない可能性大ですが)

なんだ、またおまえかあ。毎回いいかんげんな事を言っては突っ込まれ、
反論出来ずに逃げるのは、恥ずかしくないのかねえ。
694 :04/07/18 15:39 ID:Tx14TRAf
>>692
で、どこの大学出てて年収はいくらなの?
695実習生さん:04/07/18 15:56 ID:Tx14TRAf
>>692
>中小企業では、厚生年金が払えずに、社員各自で、国民年金に加入している例があります。」

すまん。よく考えたらオレの知り合いでそんな会社に行ったヤツ一人もいなかったよ
あいかわらずの妄想癖お疲れ様です。

よほど成績悪くてもありえない話だった。大変だねDQN学校出身で
いまだプーで基地外だと。がんがって病気治してね
696実習生さん:04/07/18 16:55 ID:cgX7RXai
クラスに女子が6人しかいない・・・
学校全体でも女子は30人ちょっと

よって体育は男女混合です
ちょっと6人の女子がかわいそうだけど、男子にしてみればラッキーです
697実習生さん:04/07/18 18:39 ID:fLyzhtuv
>>696
俺は男女混合で体育ができるより、普通の女の子が、普通の男女比でいた方がいいよ。
 それにだ、工業に来る女は男慣れし過ぎて気さく過ぎて嫌だな。
 男が工業行ってうれしいと思うのは、あまりにも、男オンリーの学校生活なので、同性愛に目覚める事ができることだな。
 これは、工業高校から、続く男オンリーの世界じゃないと体験できない事なので、すばらしい工業唯一の付加価値だと思う。
 よく、工業高校の周りのゴミ拾いをすると必ず普通のエロ本に混じってホモ雑誌があるんだよなあ。
 懐かしい思い出です。
698実習生さん:04/07/18 18:59 ID:urQtfxta
>>697
はいはい、それは良かったね。で、妄想はそれくらいにしとかないと
現実世界に戻れなくなるよ。
699実習生さん:04/07/18 19:06 ID:188ZVs9e
普通化高校だと体育は男女別なの?
700実習生さん:04/07/18 19:35 ID:Tx14TRAf
>>697
妄想乙!
701実習生さん:04/07/18 19:54 ID:cgX7RXai
>>699
生徒の少ない地域校は一緒のところもあるよ
702実習生さん:04/07/18 20:21 ID:ZIypG7VC
バブル期までは高卒でも優秀な人材が多く、企業もそれを求めていたが
今では高卒はほとんど正社員では採用しない。
。(大卒が優秀だからではなく、高卒が常識外れだから)
しかも工業高校の生徒はマナーも悪く学校の近所からも毛嫌いされているところが多い。
一部のエリート養成工業高校以外は廃止しろ!
703実習生さん:04/07/18 20:25 ID:ZIypG7VC
本当に手に職をつけたくて工業高校に行く人は尊敬するが、
今の工業高校は「勉強が嫌だから」「部活にのみ打ちこみたい」
などまともでない人間が多すぎるのが問題。
もちろん、これは低偏差値の普通科やFランク大学にも言えることだが。
704実習生さん:04/07/18 20:45 ID:Tx14TRAf
妄想もつかれさま
最近はいい薬出てるから投薬でもカウンセラーに診てもらうでも
がんがって治すのだど

もまいがDQNなのはみんな良く分かったから
さっさと病院往け
705実習生さん:04/07/18 22:16 ID:hkG4VGGO
>>704
工業高校卒は、妄想という技術が身につきます。
まあ、ここで、書いてあることは、本当だけどね。
男ばかりで、マトモな恋愛なんかできないから、恋愛シュミレーションゲームで、
自分が彼氏になったつもりで、妄想したりしてますよ。
妄想から、覚めると、ひょろっとした、パソコンオタの男と、自分で、
実習レポートが作れないから、そのオタを苛めてレポートを奪おうとしている、
ボブサップみたいな男らしかいないからねえ。
あなたの言っている妄想とは、違うけど、妄想したくなるわ。
706実習生さん:04/07/18 22:25 ID:urQtfxta
>>705
ばからしい、そのまま妄想しといて下さい。
707実習生さん:04/07/18 22:31 ID:Tx14TRAf
>>705
あほらし。で、大学はどこ出て年収はおいくらですか?
708実習生さん:04/07/18 22:59 ID:hkG4VGGO
>>707
だから、工業高校卒だと言っているでしょう。
まあ、あなた方の理想に反する工業高校卒は、認めたくないのは、わかるけど。
せいぜい、工業高校が一日でも延命できるよう。踏ん張ってくれ。
709実習生さん:04/07/18 23:36 ID:Tx14TRAf

いいから妄想DQNはさっさと病院行ってそのまましばらく療養してこい
戻ってこなくていいから。
710実習生さん:04/07/19 00:16 ID:2ZjJ+pL1
高校野球など部活動で工業高校が強いのを見ると腹が立つ。
今では高校野球でも文武両道のところが多いのに
スポーツしかやらない工業高校が活躍するなんて冒涜している。
文武両道の工業高校があったらスマソ
711実習生さん:04/07/19 00:39 ID:2/byE7Hr
>>710
まあ、地方の工業高校はそれなりに強いけど、都会の工業高校は、
勉強も駄目だけど、部活も駄目だよ。
地元、テレビ局で、やっている予選の県大会を見ればわかる。
ほとんどコールド負け。
で、対戦相手が、男女共学普通高だったりすると、対戦校の応援席は、
チアガールだの、ブラスバンドだの、そして緊迫した試合に涙を流す女子生徒もいて、
高校野球らしいが、工業高校サイドは、父母の会と仕方が無く着た、
やる気の無い生徒の応援、あまりにも惨めな応援席に、ローカル局の、
実況のあまり上手くないアナウンサーが、変なフォローをするから、
余計惨めに見える。

 まあ、部活の強い地方の工業高校は、まだまだ、地場産業に人材を供給するなど、
存在価値があると思いますが、都会の部活は弱いわ、勉強はできないわ、
就職先はないわ、の工業高校は、早く統廃合するしか道はありません。
712実習生さん:04/07/19 04:49 ID:RvCJ3AII
>>711
結局どこの大学に行けばいいんでしょうか?
713実習生さん:04/07/19 06:23 ID:0992eeRr
>>712
東京大学
714実習生さん:04/07/19 18:40 ID:cWAkLmUM
自分は埼玉の某私立高校の工業科に進学しました。
工業のことやりたいから入ったんですけど、授業レベルなんて酷い物です。
国語なんて先生が来ないことがしょっちゅうですし、
英語の中間テストなんてアルファベットやローマ字なんて出てくるんですよ・・・
もはや中学以下(それでも赤点取ってる奴いるし)
やりたいと思って決めた自分がバカのように思います。
これじゃあ学力も下がる一方ですし・・・ もうやめたい

715実習生さん:04/07/19 18:49 ID:xzllCXOZ
>>714
名前を出せ
話はそれからだ
716714:04/07/19 18:52 ID:cWAkLmUM
埼玉一の進学校などと散々ネタにされたところですよ
717実習生さん:04/07/19 20:01 ID:Sy4Zh74h
K松原へ入りさえすれば将来は約束されてます
718実習生さん:04/07/19 20:18 ID:lJu/lksb
>>711
今時地場産業への人材供給なんてあまりないだろ。
製造業は海外移転や大卒採用に傾いているし。
工業高校卒はごく一部の優秀な人が地元大手企業に採用されるくらいじゃないか?
719実習生さん:04/07/19 22:27 ID:n6g3KRjR
埼玉の私立工業高校? あったっけ? 
 ちなみに漏れは埼玉の○日○工業
720実習生さん:04/07/19 23:21 ID:ELCAkueE
そろそろ就職先を決めないといけないのだが、
工業高校卒で入るのなら、電力会社とデンソーの技術短期大学校の
どっちがいいだろう?
721実習生さん:04/07/19 23:57 ID:n6g3KRjR
遊びたいなら短 
722実習生さん:04/07/20 01:28 ID:hZIeF50H
>>720
電力会社もマターリしていてよろしい。

そういえば,先の参議院選で当選した
工業高→電力会社→労組執行委員→労組委員長→参議院議員
って人がいるな。
http://www.kobayashimasao.jp/profile/index.html
723実習生さん:04/07/20 02:46 ID:pGj2FSY8
>>714
うちらと授業全く同じ状況だな‥‥
大学進学を考えているなら独学で今から進学校なみに勉強をしたほうがいいと
思う。
俺は今工業高3年で学年トップなんだがこれで満足して一般教科に手をつけて
いなかったから大学にはもう指定校推薦しかなさそうだ‥‥orz
724実習生さん:04/07/20 07:57 ID:dMAQx0Dy
>>722
おいおい、何時代の話だ。
 今じゃ電力会社だって、現場は子会社だぜ。
 それに本業の電気よりも、通信などに力をいれている。
 それにだ、一部のストを起こしてもあまり影響無い、第二組合みたいな労組を除いて、今やどこも会社と協調路線を歩くところが多い。
組合も執行役員になるには、ある程度、出世する見込みのある、大卒以上だよ。若い世代は。
 工業高校の過去の栄光は認めますが、だからと言って今の工業高校がそれに当てはまるような言い方は、ちょっとなあ、と思います。
725実習生さん:04/07/20 09:20 ID:cmki/k/M
>>716
>埼玉一の進学校などと散々ネタにされたところですよ

おいおい、>>719で「埼玉の私立工業高校? あったっけ?」って言われて
るけど、本当にモマエが出た学校って、埼玉の私立工業高校なのか?
726714:04/07/20 14:33 ID:fkziHqV8
工業科と普通科があって
そこの工業科に行ってるわけです。

普通科に移ろうと思っています。
今の科を続けていても自分にとって+になる要素は少ないし
工業のことは後から大学か専門で学べばいいわけですし・・・
727実習生さん:04/07/20 14:50 ID:eofCPNPI
埼玉の私立工業ってK松原だろ?
さんざんネタにされてる私立低辺高だ。
728実習生さん:04/07/20 15:58 ID:cmki/k/M
>>727
なるほどねえ。でも、ここって工業高校じゃ無く元々普通高校にいくつか工業
系の学科を設けた所だね。学校内で科の変更はきないのかな?
729実習生さん:04/07/20 19:18 ID:ev4CJkFg
昭和52年
福島県立郡山工業高校と福島県立郡山(西)工業高校は統合され
福島県立郡山(北)工業高校になりました。
均等な統合ということでこの校名にしたそうです。
それぞれのOBのみなさんに気をつかったのこと。だが、郡山市に1校しかない工業高校に
なんで(北)なんてつけるんでしょうか。
卒業して20年、県の関係者に告ぐ。北なんて要らなかったんだよ。
730実習生さん:04/07/20 19:24 ID:ev4CJkFg
そもそも「同じ市に2校の工業高校があるのは、おかしい」ということだったのでは、
ならば、統合で郡山工業高校でよかったのでは。
西工業のOBの方も校名なんて気にしてませんよ。
他県の方に南工業とかあるの?なんて聞かれますが。
731実習生さん:04/07/20 21:07 ID:ik8NQWsG
栄○かな?
732実習生さん:04/07/20 21:17 ID:9xLVYyql
正○深谷かな?
733実習生さん:04/07/20 21:44 ID:rpPjCdcx
企業内短大みたいなのに入ったら大卒と同じ待遇になるのかな?
734実習生さん:04/07/20 21:46 ID:cmki/k/M
>>729
まあ、北を付けないと吸収合併にとられるから、ということではないかな?
郡山市の北にあるから、郡山北でいいんじゃない?

余談だが。
そういや、オレが教育実習に行ってた時は、まだ合併したての時だった。
確かその年に、甲子園に行った記憶があるんだけどね。
当時、校舎は古かったけど生徒は純朴でいいやつばかりだったぞ。

>郡山市に1校しかない工業高校に
あれま、東北工業は普通高校になったんかい?。もう一校、女子校で工業高校が
無かったっけ?あれは郡山じゃなかったかな?。
735実習生さん:04/07/20 23:49 ID:Gs7rivvZ
>>733
にゃらね。
でも、実務に近いことを習うので比較的評価は高くなる
736実習生さん:04/07/21 12:48 ID:MBjoCmR5
みんな豊橋技科大に入ればいいのに!!
あそこだったら工業高校ばかりだから、1,2年の間は、エコロジー工学なんてお買い得だと思うけど。
737実習生さん:04/07/21 13:16 ID:CMG1iFN7
>>710
>>711
実際、工業高校を何故選択したのかによるのよね。
大体は、「仕方無く選択」した人間が多かったですよ。
良く、愚痴ってましたよ。「本当は、○△高校に行きたかったけど、頭が無いから仕方なく・・・・」
でしたからね・・・
738実習生さん:04/07/21 17:33 ID:dGwm2ldJ
豊橋技科大には推薦でいけるの? 
 一般なら工業高校の漏れはちょっと。。。。。
739実習生さん:04/07/21 18:29 ID:SAenw0UZ
技術科学大学なんてダサ
740実習生さん:04/07/21 19:12 ID:TaFOTjGP
>>739
モマエの偏見は関係無い。
741実習生さん:04/07/21 21:43 ID:B/Nntae0
評点平均4.8有りますが豊橋技科いけますかね‥‥
742 ◆WeyltTrAj. :04/07/21 22:22 ID:Tb755Lh9
 工業の設立経緯って大抵の場合は、高度経済成長期に必要な人材の育成ってことで出来たんだろうけど、それなりに歴史のあるところは違う。濡れの逝ってた高校がそうだったから・・・
 設立経緯は、第一次世界大戦で地元が儲けに儲けて金があったから将来の人材育成の為に当時の最新機械を導入して地元の会社の社長さんたちが作った。なので本来なら私立なん
だけど形のうえでは、公立だった。その後70年代になると荒れに荒れたけど現在は、落ち着いてる。ただやっぱ未だに過去のことと工業ということで扱いが低いと思う。


 関係ないが中途半端な普通科いったやつほど工業を見下す。(一部の奴だけ)
743実習生さん:04/07/22 00:10 ID:P1/DK+mz
>>741
行けるかどうかは学内推薦によるよね。
指定校なら定員が余っていて、それに十分な成績があれば行ける。
とやかくいう前に進路指導室に逝くこと
744実習生さん:04/07/22 00:11 ID:P1/DK+mz
大学受験板

理工系の現実を伝えるスレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1085648431/l50
745実習生さん:04/07/22 00:30 ID:tqYvTYr1
まぁ先がないからなぁ
就職するにしても進学するにしても

学歴板行けば就職失敗したヤツラが
高卒で公務員受けときゃよかったって香具師結構みる
まぁ誰もが考えることだがw

>>741
指定校枠は学校内順位で決まる
枠が1つで4.9のヤツが居たら無理(かつ相手が希望すればだけど)
746実習生さん:04/07/22 01:07 ID:4QqhOmuw
>>741
豊橋技科大は国立だから指定校じゃないからわからんが4.8なら
学校選抜ではどうにかなるんじゃない?かな?
どうでしょう?
747741:04/07/22 01:31 ID:eLhSh5UU
国立は指定校がないらしいので一般推薦で行くしかないらしいです。
なので枠がなくて校内選抜等はないので推薦は受けれるみたいですが
一般推薦で普通科の人と争うことになるので相当不安です‥‥。
748実習生さん:04/07/22 04:23 ID:tsGPTWxa
>>747
課題研究でモノ作ったり論文書き上げてる?
夏休み中に課題研究を完成させて,これを軸にして志望動機とか色々な自己PRする。
面接は一方的に受けるだけでなく,課題研究の関するレポートや作品,プレゼンを用意
して「私はこんな事やってきた。これからはこれを○○のように発展させて行くため
学びたい」とPRする。PRする時間が与えられなかったら持参した資料等を「私の
課題研究の成果です。どうぞ見てください」と面接官に渡す。

 課題研究のレポートは1〜2ヶ月かけて,あたなの学校の信頼できる工業科教員に
見てもらい添削してもらって大学教員の査読に耐えうるものに仕上げておくこと。
理工系大学のAOや推薦入試にあたって,これは普通科高生に対して相当優位に立てる。

某工業高校はこの方式で毎年コンスタントに10人以上国公立大にAOや推薦入試で
入っている。
749実習生さん:04/07/22 11:10 ID:pePmvQAy
736ですが、私の評定は、4.6でした。
ちなみに、数学などはきちんと勉強しといたほうがいいでしょう。
750実習生さん:04/07/22 11:20 ID:pePmvQAy
またまた
736ですが、学費がめちゃくちゃ安く、学生寮も安いですよ。私の大学は、その代わり、
部屋が汚いですが・・・。w
751741:04/07/22 15:40 ID:NlQ6jFas
>>748
やっぱ普通科と差をつけるのにはそれしかないですね。
11月まで時間はあるのでそれまで先生にみっちり付き合ってもらいレポート等
仕上げる事にします。

>>749
私立に比べると学費等が相当いいですね。
数学はこの夏に最低1A2Bの黄チャートを完璧にしておき、卒業までには3C
の方をやっておけば大丈夫でしょうか?

752実習生さん:04/07/22 21:24 ID:Z9ep5K3C
たかがブルーカラーを排出してるだけなのに
機械科の教師の態度が横柄なのは何故?
753実習生さん:04/07/22 22:12 ID:TruAseRe
みんな、
先週末は大阪行ったよな。
インテックスに行ったよな。

今、ファブリギアが欲しい。
どれぐらいの精度が出るんだろ。
異形管とあれの組み合わせで
いろんなものが造れるぞ。

とりあえず、岐阜か北海道に
行ってくるかな。
754実習生さん:04/07/23 08:32 ID:rxoZAnry
 また、モマえか!?
755実習生さん:04/07/23 09:33 ID:7Y7QATX8
>>753
お前はファブリーズでもしてろ。
756実習生さん:04/07/23 17:14 ID:EgJac1Z3
>>752機械科だけじゃないよ。普通教科の教師だって、「君たちは人間として
扱えません」とか言ってるから。工業高校にくると全員態度が横柄になる。
757実習生さん:04/07/23 22:56 ID:6iy34zQE
結局工業高校卒業して一番( ゚Д゚)ウマーな職業は何なの?
758実習生さん:04/07/23 23:12 ID:HL+oQFTA
とりあえず公務員に一票
759実習生さん:04/07/23 23:24 ID:rxoZAnry
>>757
良くてフリーター、まあ、脱線して刑務所で懲役だな。
公務員は親の知り合いとかにコネがあれば、結構、いい線いけると思うよ。
今から、コネを探すために人脈づくりを大切に…
 頑張れ、就職希望工業高校生!
760実習生さん:04/07/23 23:50 ID:6iy34zQE
>>757
電力会社じゃないのかな?
761実習生さん:04/07/24 00:02 ID:pQm+8aA6
>>759
>良くてフリーター、まあ、脱線して刑務所で懲役だな。
そりゃ普通科の底辺校だな。工業にはそれなりの就職先があるもんだよ。

公務員だってピンキリだろ?国家公務員の初級なら、誰でもなれるぜ。
それと、コネで入れるのは昔の話し。コネがあっても実力が無ければダメなのが
現在。まあ、コネもきっかけ造りにはなるが。

しかし、「コネを探すために人脈づくりを大切に」って、高校生には無理だよ。
まあ、出来るとしたら親だな。
762実習生さん:04/07/24 10:04 ID:9UA7gU4a
コネが効いたとしても
学科を通ってから。
763実習生さん:04/07/24 10:41 ID:TYdqSR+q

かまってチャンはするーしろよ

757 なんか、もろアオリじゃねーか
764実習生さん:04/07/24 12:26 ID:yKLcqbhC
>>752
 まったくだ、世の中は、色々な仕事がある事を考えれば、工業で学ぶ技能なんて、
とっても幅の狭いものだ。
 そして、こんな産業構造が変化して、ブルーカラーはイケテナイ雇用情勢なのに、
いかにも社会に有益な人材を創出しているような顔をしている。
 悪いが、製造業等、技能職が多い会社では、技能職を必要とする仕事が減った今、
工業高校卒の高度経済成長期に入社した、今、五十代の他の仕事に転用の効かない社員を
多く抱えて困っているんだぞ。
 もちろん、こういう状態だから、新卒も採用無いし、同じ目に二度と遭わないように、
技能職は期間従業員にし、何でも、どんな仕事でもやってもらえる人を、総合職として、
正社員で採用していますよ。
 そして、年金問題の絡みで出て来た65歳定年制、ホワイトカラーの部署なら、
給料を安くするなどで、60歳以上の雇用を確保できると思うが、現場のブルーカラーは、
一部の天才的職人を除けば、60歳以上の体力の衰えたけど、頭は工業高校で、養われた、
古い技能と頑固な考えが、会社の雇用問題を悪化させています。
 工業高校は一見、技能を身に付けさせ、雇用にいい影響を与えていると思いきや、
実は、産業構造の変化に対応できない頑固な職人を大量に量産して、
会社の雇用問題を深刻化させているのです。

 仕事は、技術、技能は必要な部分もあるけど、サラリーマンとして、正社員で、
会社に入る条件は、汎用性の高い人物であり、いくら高度な技能があっても、
工業高校卒のような特定の分野の技能しかない人材は、仕事には必要ですが、
正社員としては、必要ないのです。
765実習生さん:04/07/24 13:07 ID:pQm+8aA6
>>764
またおまえか。粘着度10%だね。

汎用性の高いって、専門知識が無いだけじゃん。そういうのが真っ先にリスト
ラされているのを知らないのか?そして、もまえの語るようなシロウト経営し
て、潰れた会社がずいぶんあるのを知らないのか?

何にも知らない・わからないヤシだな。自分がハジさらしている位、そろそろ
気付けよ。
766実習生さん:04/07/24 15:34 ID:wyRwjuO7

>会社に入る条件は、汎用性の高い人物であり

そうですか。汎用性ですか
汎用性。そんなの要求する職種、漏れは知らないなぁ

ああ、確かに派遣会社はいろいろできないと難しいね
でも、そこでも派遣先は技能を要求するんだよねぇ
767実習生さん:04/07/25 20:04 ID:Qfvl1MdQ
工業高校でも専門ばかりでなく、従来よりもさらに幅広い知識・教養を積ませる
必要がある。今後の工業はどのような分野であれ独創性やアイデアが重視されるの
だから高校時代に幅広い読書を積むことも必要であろう。小説でも、歴史でも、
これからの工業には絶対に役に立つ。そのことが分からない馬鹿が工業高校教師には
多すぎる。駄目だな。
初期のパソコンのマニュアルみたいな頑固で融通の効かない偏屈では今後の工業はにな
えないであろう。
768実習生さん:04/07/25 20:26 ID:mNWEKubB
城東工業高校
山田敏光
769実習生さん:04/07/25 22:06 ID:9so99Pfx
>>767
それは,工業科教員のみでなく教員全般に言えること。
自在な発想をする異端をツブして「イイ子ちゃん」ばかりを
作って来た。結果「独創性の無い人材」ばかりが世の中に出
る。言われるがままに勉強し,言われるがままに仕事をする
「秀才」が主流となった日本企業は閉塞状態に陥り業績低迷。
外資に買収されてトップに独創性のある異国人が座って業績
回復って例があまりにも多い。
770ついでに:04/07/25 22:55 ID:9so99Pfx
日本って「世界の下請け工場」なんだよなぁ
必死で「カイゼン」しコストダウンし利益が出るようになると
外国勢に円高誘導されて為替差損で利益がパー。それでまた
「カイゼン」してコストダウン〜円高誘導の繰り返し。

 この状況を見て韓国の金大中が「世界の下請け工場にならな
いために....」と対抗しようとしたが,為替操作,株価操作
で窮地に追い込まれ,トドメはIMFが乗り込んで来てツブさ
れた。金大中の頃「英才教育振興法」が制定され英才高校が作
られたが(科学英才高校など)そろそろその効果が現れる頃か

韓国の科学英才高校の設置を見た日本国文部科学省はこれをマ
ネでスーパーサイエンスハイスクール構想を打ち出した。ここ
でも日本国秀才の独創性の無さが露呈する。
771実習生さん:04/07/25 23:28 ID:T+kATEve
今日は電気工事士の実技試験の日だったんだ。
772実習生さん:04/07/26 00:39 ID:hHfzPSmI
>>771
で,受かりそう? 管工事出た?
エコ電線はヤワな電工ナイフでは被覆剥けないでしょう。
773実習生さん:04/07/26 11:21 ID:8LS92geE
チンコがーーーーーっっっっ!!!俺のチンコがーーーーーーっっっっっ!!!!
ビンビンになってるぅぅぅぅううううううう!!!!!!
シゴいて!シコシコしごいて!シゴいてくれよう!!!!
シコ!シコ!シコ!もっと・・・もっとシゴいてぇぇぇえええええ!!!!
はぁ・・・はぁ・・・はぁ・・・うおおおおおおおお!!!!!
チンコ!チンコすごい!!!俺のチンコすごいいいいっっっっ!!!!!!
吸って!チンコ吸ってえ!チンコ吸ってくれよーーーーっっっっっ!!!!!
ちゅぱ・・・ちゅぱ・・・ちゅぱ・・・
おぅ・・・いいよ!もっと・・・もっと吸ってちょうだいいいいいい!!!!
ちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱ!シコシコシコシコーーーーっっっっ!!!!!
おうううううううううう!!!!!!!!!!
出る!出るの!出ちゃうのよ〜〜あ・・あ・・あ・・・・出るぅぅぅぅうううう!!!!
ドピュッ!ドピュッ!ドピュッ!ドクン・・・ドクン・・・ドクン・・・
出たぁぁぁぁぁぁあああああああああ!!!!!!!
あははははははっははははっはははhっははは!!!!!
ひいっ!ひいっ!ふううううう・・・・ひいっ!ひいっ!ふううううう・・・・
チンコ!チンコすごい!!!!!俺のチンコすごいいいいいいっっっっっ!!!!!!
吸って!チンコ吸ってえ!チンコ吸ってくれよーーーーっっっっっっ!!!!!
チンコがーーーーーっっっっ!!!俺のチンコがーーーーーーっっっっっ!!!!
ビンビンになってるぅぅぅぅううううううう!!!!
シゴいて!シコシコしごいて!シゴいてくれよう!!!!
774実習生さん:04/07/26 17:10 ID:KwAzVwAM
こういうのが出てくると、夏を感じるねえ。
775実習生さん:04/07/26 21:33 ID:I/g227Xp
お前ら就職さきはもう決めた?

776実習生さん:04/07/26 21:37 ID:G1pc9Zvf
夏だねぇ
777実習生さん:04/07/27 08:47 ID:Vjnf8hvg
>>775
夢職についてまうs
778実習生さん:04/07/27 11:12 ID:e6Yf3S3h
工業高校卒で

工業大出て

えらそうにしてる工業科の教師なんて

ダメポ
779実習生さん:04/07/27 13:49 ID:W/U9Rr4U
>>772
俺じゃないよw
780実習生さん:04/07/27 14:05 ID:E9jKhdHc
工業科の教師は、その辺のツマラン普通科教師より、全然楽しいし頼りになるョ!!
781実習生さん:04/07/27 17:29 ID:eAxRp4Cz
機械化の教師が学校で自作PCつかってた
782実習生さん:04/07/27 18:51 ID:ah7EZqdM
職員室に行ったら自作PCを自慢してくれた。
今度パーツでも貰うか
783実習生さん:04/07/27 20:47 ID:3ce1Addm
神奈川工業のデザイン科ってどうなのでしょう
784実習生さん:04/07/28 02:32 ID:7ZurEHzQ
同じ大学の大学院と博士出て、その大学に就職してる連中と似てるような気がした
785実習生さん:04/07/28 18:58 ID:bsWXp+Tc
日大生産工と東洋工学部 どっちがいいでしょうか? 
人生の選択を迫られた。。。
786実習生さん:04/07/28 20:20 ID:I5IVUlRq
>>785
津田沼工科大学に行くぐらいなら・・・
787実習生さん:04/07/29 08:41 ID:nqxEOf0o
>>785
日大生産工だな。
専攻分野が分からないので何とも言えないが
教授の研究実績は日大生産工>東洋工だ。

理工系の大学選ぶときは大学名や偏差値より
教授やその研究分野・実績を吟味するとよい。

話は替わるが
低偏差値の大学が企業から優秀な人材を引き
抜いて生き残りをかけているところがある。
このような大学の研究室は活気があり,大化
けする学生が続出している。

しかし,この辺の内情は学会等に出ていない
と分からないよな。 高校教員も学会に参加
すればイイのにね。 受験産業の出す偏差値
と表面的な大学情報での進路指導は無難だが
一芸に秀でている生徒はツブされるよな。
788実習生さん:04/07/29 20:19 ID:sohmuGVG
担任に大学行っても推薦の人は半分以上まともに進級できてないとか言われたんだけど
工業高校から推薦だとやっぱり厳しいんでしょうか?
789実習生さん:04/07/29 21:11 ID:r5/AlHah
>788
英語と数学を3年間で何単位やりましたか?
普通科で理系ならそれぞれ15単位以上はやっているはずです、
その上受験勉強で英文の読解や数Vの演習をやっているひとと
同じ授業を受ける自信がありますか?
790実習生さん:04/07/29 22:32 ID:sohmuGVG
まず無理でしょう、、、
いまさらだけど工業高校何してもだめじゃん。。。。
791実習生さん:04/07/29 22:41 ID:Vh9iRxzB
工業高校から大学行ったけど、普通にやれば大学の授業がそれほど難しいわけではない。
毎日の授業を全て理解する気でやれば、付いていけると思うよ。

工業高校だから駄目と言われるが、普通高校でも授業を何も受けてない馬鹿もいるし
単位がろくに取れてない奴もいる。
授業が難しいからといって、試験は授業の範囲内から出るわけだし、
特殊な問題を出す講師じゃない限りやっていけるとは思うけど

まぁ、あとは基礎学力がどれだけ付いてるかの問題だけどね。
俺も確かに苦労したんだ・・・・
792実習生さん:04/07/29 22:50 ID:D8+YN97c
>>788
確かに、習っていない事を大学でやることになるので、楽では無いと
思うよ。でも、そこで学べばいいわけだから、悲観することは無いよ。

だいたい、普通科だからって習った事を全て理解しているわけではな
いよね。また、大学の授業は高校の授業の延長では無いから、普通高校
だからってすいすい授業を理解出来るものでは無いと思うね。

反対に専門科目ならどうかな?普通高校の連中が工業高校できっちり
やっていた人と、同じ授業を受ける自身があると思うの?ましてや、
工学系大学なら、授業のメインは工学系で一般知識じゃ無いよね。

そして、大学の授業は、普通高校出身者向けの内容だと思っているのか
な?出身高校の内容に合わせているわけ無いじゃん。

普通高校・工業高校ともに習う内容は違うけれど、入ってしまえば、ど
ちらが有利か?ということは無いと思うよ。要は自分の努力次第だね。
793実習生さん:04/07/29 22:53 ID:sULLyxwL
まともに進級できないなぁ。確かに
でも、英数は自分で勉強できるから
やる気次第だよ。

その分専門は楽なんだよ

理系は大学行ってもバイトするのは難しいから
気をつけてね
794実習生さん:04/07/29 23:02 ID:ltRiiieR
>788
やんわり「やめとけっ」って言われてるんじゃないの?
それか、大学受かった瞬間に進学補習ヤーメタ!と
投げ出す奴と思われてんじゃないの?

と煽った上で

工業系の大学なら、実験レポートを書く代わりに
数学を教えてもらったりの人間関係を作れば問題あるまい。
795実習生さん:04/07/30 00:16 ID:TGYURHoI
>>788
予備校・進学塾に入って英数の基礎ができれば推薦で入学してもいいと思う。
でも、一般で入学したほうが苦労が少ないよ。
>>794
国語・数学・物理・化学等の基礎ができないと良いレポート書けないし、
実験から何も吸収できないし、実験も理解しづらいと思う。
796実習生さん:04/07/30 01:35 ID:A4DhdvuT
高校で言うと 
偏差値40の人が偏差値60の高校にスポーツ推薦か何かで入った のような状態でしょうか?
797実習生さん:04/07/30 03:37 ID:e5tW0/up
解かった。またあおりだ
798実習生さん:04/07/30 11:14 ID:s5oU+V2/
中電工の技術短大かデンソーの技術短大に行こうと思うのだが、
お前らならどっちがいいと思う?
799実習生さん:04/07/30 17:44 ID:n+coguZS
>>798デンソー
800実習生さん:04/07/30 19:11 ID:9GE5/8R1
796だがあおりに思われたならスマン 
801実習生さん:04/07/30 20:21 ID:TGYURHoI
>>796
まさにそんな状態だ。
スポーツ推薦で入学したのに怪我で運動(実験・レポート)できない状態。

基礎学力があれば、工業高校出身者(実験・レポート経験者)でなくても、
実験から学べるし、良いレポートが書ける。

用は出身高校とかよりも基礎学力だ。
802実習生さん:04/07/31 04:22 ID:vGxFLUjq
>>782
自作PCなんて、別に工業みたいな勉強していなくたって、簡単につくれるぜ。
秋葉原のパソコンパーツ屋で、買い物している奴は全員工業高校卒か?
違うだろ?
まあ、夏休みの体験入学とかで、自作PCの組み立てなんかを中学生に、
やらせて、その気にさせて工業高校に入学させようなんて、あくどい事を、
考えてそうで心配だな。
803実習生さん:04/08/01 00:41 ID:AdR01jrl
>>783
友達が神工のデザイン科から大学行ったよ。でも、大学中退....
普通の工業高校出るよりは藤沢工科の方が2年次に単位選択できるからオススメだよ。
804実習生さん:04/08/01 01:43 ID:49WVe9C9
全然この手の大学に興味ないんだけど
藤沢工科って湘南工科のこと?
805トヨタ:04/08/01 03:01 ID:bK80mJlk
高岡工場 米ダ :04/07/20 00:35 ID:mqrtdWII
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。

おれもトヨタに尾行されてみたいよ
806実習生さん:04/08/01 13:52 ID:R+YC3O26
>>804
藤沢工科は藤沢工業と大船技術高校が合併した
新しいカリキュラムの新校です。
校舎は旧藤沢工業です。もちろん大学はありません。
湘南工科は海の方にある私立です。
正式名称、湘南工科大付属高等学校なので大学はあります。
全く別の学校で、授業内容等も全く異なります。
807実習生さん:04/08/01 14:02 ID:A4+PMgxo
>>805
妄想を再度書いても、恥の上塗りだよ。やめとけ。
808実習生さん:04/08/01 14:59 ID:OD4xJByE
ここでは、工業高校にとって、都合の悪い話はたとえ事実でも妄想になるんだってば。
工業高校教師、仕事さぼって、実習用パソコンで2ちゃんね監視中か?
809実習生さん:04/08/01 17:44 ID:A4+PMgxo
>>808
もまえなあ、労働基準法や労働安全衛生法ってのを知ってるのか?
810実習生さん:04/08/01 17:50 ID:A4+PMgxo
それと。今日は日曜日。先生でなくたってお休みだよ。
まあ、ひきこもりじゃ曜日の感覚無くなってもしょうがないか(w。
811実習生さん:04/08/01 20:40 ID:XO3k9EEP

  こぴぺ に まじ れす かこわるい
812実習生さん:04/08/01 21:34 ID:R+YC3O26
age
813実習生さん:04/08/01 22:34 ID:AdR01jrl
藤沢工科をモデルに大阪の大半の工業高校は工科高校に改変されるよ。
http://www.pref.osaka.jp/kyoishinko/kaikaku/kouka.pdf
814実習生さん:04/08/01 22:50 ID:s13PO0wQ
>>810
あんたこそ、工業高校卒の実態を知らない奴だね〜。
ブルーカラーは、ホワイトが休む間に、システム入換をしたり、
メンテナンスをしたりしているか、イケテナイ労働条件の中小企業に、
入って、土日も休まず、不払い残業だよ。
土日休めるのは、優雅に過ごす、ホワイトカラーだけです。
まあ、工業高校卒は、一生、人の見えないところで、報われず、
こき使われるのさ。
815実習生さん:04/08/01 23:50 ID:g4LEaeXi
でも、クラスに1人2人いる。
工業高校卒業しても将来真っ暗だと悟り自分なりに予備校やら行く生徒。
残りの大半はそれにも気づかず就職、専門と・・・。
816実習生さん:04/08/02 01:51 ID:9OaRIOKg
自分なりに予備校やら行く生徒は応援するしがんガってほしいが報われない人が多い。。。
817実習生さん:04/08/02 08:49 ID:IQddomvg
>>815
 まあ、工業高校出て、技能職で就職しても仕事がキツイ割には、報われないって、
生徒全員に悟られてしまったら、工業高校自体の存在意義がなくなるから、お先真っ暗とわかっていても、教師はあえて生徒に語ろうとはしないんだろうな。
 産業構造が変わり、工業高校の存在意義がなくても、教師だってサラリーマン。
 自分が退職するまでは、工業高校が廃校にならず残って欲しいから、工業高校を否定するカキコがあったら、事実でも妄想等と言って否定するのだろうなあ。
818実習生さん:04/08/02 09:03 ID:JO9smVCd
>>814
おいおい、ヒキコモリを見破られたら工業高校卒を知らないヤツにする
つもりかい。つくづく脳内電波クンなんだねえ。

>ブルーカラーは、ホワイトが休む間に、システム入換をしたり、
>メンテナンスをしたり

もまえは、ブルーカラーとホワイトカラーの違いもわからないのか?
ましてや、システム入れ替えやメンテをラインが稼働しているときに
やるわけないだろ。常識さえわかってないやつなんだなあ。

そんなにブルーがいやなら、さっさとホワイトに行けばいいじゃないか・

まあ、そんなことだから努力もせず、その結果がヒキコモリなんだから
しょうがないよね。学校を逆恨みすんなよな。
819実習生さん:04/08/02 09:18 ID:JO9smVCd
>>817
まだオマエか。粘着度20%に上げるかな。
ヒッキークンにマジレスするのも、かっこ悪いけれど、忠告だけはしておこう。

>事実でも妄想等と言って否定するのだろうなあ。

>>805の事を事実と言うのは、やめたほうがいいよ。

コピペであっても。具体的なメーカー名や工場名を具体的に提示しているわけ
だから、立派な名誉毀損になるんだよ。それでも事実というなら、労働基準監
督所関連の大きな問題となるかもしれないので、心しておいて下さい。
820実習生さん:04/08/02 22:45 ID:VuHdyb02



     じさくじえん おつかれさま
821実習生さん:04/08/03 01:06 ID:gb36dJI0
 今年の甲子園の工業高校出場は、熊本工業だけか?
 なんか、工業高校って、寂れたね〜。
 きっと、工業高校肯定派の人の意見が正しいなら、最低でも、出場校の三分の一は工業高校になると思うよ。
 勉強もできない、スポーツもダメ、しょうがないでちゅね。
822実習生さん:04/08/03 01:10 ID:7qK+WF3N
金が無いとスポーツを習えないし、
金が無いと勉強する環境が手に入らない。
金が無いとスポーツ・勉強に打ち込める環境ではない。

全部金だよ。
823実習生さん:04/08/03 01:15 ID:poUzOzgq
陸上なら西脇工業
バスケットなら能代工業
824実習生さん:04/08/03 01:59 ID:TIhcL0hP
>>822
確かにそう思うが、以前の工業高校は、生徒の家庭が経済的に豊かじゃなくても、
OBの就職先企業が、遠征費用等を寄付してくれたから、私立よりは、資金繰りは、
良かったと思います。
僕も工業高校でしたが、在校中に部活が全国大会に出場した時、遠征費用の寄付のお願いが、
着ましたが、最低金額1000円で良いと言われ、我が家は1000円寄付して終わりました。
後で、会計報告を見たところ、OBの就職先企業は、5万、10万、少し規模が大きい企業だと、
数百万寄付している企業もありました。
まあ、これは今の話では無く、10年以上前の話ですけどね。

最近の工業って、マトモな企業への就職率も悪くなっているから、
部活の遠征費用に寄付集めも大変じゃないかと思います。
会社も(特に製造業)景気悪いし、昔のように、お祝いムードで、
勢い良く寄付してくれる企業って減ってしまったのかな?

そうなると、強くなるのは、経済的に裕福な家庭に育った生徒の入れる、
部活強豪私立高校になってしまうのかなって思います。

工業の場合、卒業生のその後が、今の学校を支えるんじゃないかと思います。
僕も、ろくな会社に勤めていないし、同窓生も、フリーターぷらぷら野郎だから、
不名誉な卒業生ですよ。
825実習生さん:04/08/03 03:24 ID:/wAchAtm
工業卒業生だが、この先どう高校に復讐してやろうかということしか考えられない。
結局指定校で行って、大学院なんて行ってしまったから、
結局高校に恩恵がもたらされてるということにはなるんだろうが
826実習生さん:04/08/03 16:35 ID:Ao7j2nJm
>>824
折れの高校が甲子園に出たとき、近所の商店街に寄付金募ったら拒否された。
生徒が通学路で悪事を働くから。
寄付金とかの問題、切実ですなあ。

金の問題だけど、
>>そうなると、強くなるのは、経済的に裕福な家庭に育った生徒の入れる、
>>部活強豪私立高校になってしまうのかなって思います。
裕福な家庭に生まれないと、
幼児期・小学校低学年からスポーツ始められないから、
スポーツの道は断たれる。
中学から野球始めてプロとかいないし、伴宙太じゃないんだから。
勉強も同じ。小学校から金が無いと勉強することができない。
827実習生さん:04/08/03 16:42 ID:AyZQkxjR
熊本工って10科もあるのかよ!
生徒数何人だ?
それとあそこは県立のくせに野球寮がある。
能代工もバスケ寮ある。
828実習生さん:04/08/04 02:30 ID:qepg3gm6
技術学んでも即戦力にはなりえないし、不況で就職先無し
かといって大学逝くような勉強する気も無し
どうしようもないよ、工業は。
ウン千万もかけて設備整えても税金の無駄
829実習生さん:04/08/04 11:16 ID:m40vE3N7
>>828
そうかも・・・
技術を学んでも、ビジネスマナーやコミュニケーションスキルがないから、
正社員として、働くのは難しいし。
また、こういった事から、技能職は、派遣やバイトで間にあわさせ、
正社員の募集は、大卒以上とする会社がほとんどだ。
830実習生さん:04/08/04 12:35 ID:g2RlJQGs
自己レス、ご苦労さま。
831実習生さん:04/08/04 18:24 ID:kzqYeZ9E
では 工業高校にはいってしまったらどうすればいいんだ?
832実習生さん:04/08/04 20:29 ID:sWln23Us
>>831
頑張って大学を目指すしか無いだろ。
>>830
都合の悪いことを自己レスって言うのは良くないよ。
833実習生さん:04/08/04 20:35 ID:NLuBm41r
http://m.z-z.jp/?jikendayo
ここの管理人殺されたらしいよ!!!
834実習生さん:04/08/04 21:09 ID:rkh2NHeE
自作自演といいまつ。妄想粘着逝ってヨシ!
835実習生さん:04/08/07 13:45 ID:BpdSze+Z
就職100lってほんとなのか?
836実習生さん:04/08/07 13:54 ID:5pFbYY7L
 【日本国のしくみ】
   ∧_∧
  (・∀・ ) 東大 様
  ⊂    \
   (⌒__)ブリッ
  (_)  人
      (__) 東大のウンコ
      (___)   早慶 クン 
     (・∀・ ) 
     ⊂    \
      (⌒__)ブリッ
     (_)  人
         (__) 早慶のウンコ
         (___)   マーチ クン
        (・∀・ )
        ⊂    \
         (⌒__)ブリッ
        (_)  人
            (__) マーチのウンコ
            (___)   日東駒専 クン
           ( ・д・ ;)
           ⊂    \
            (⌒__)ブリッ
           (_)  人
               (__)
               (___) 日東駒専のウンコ
              ( ´д` ;)  大東亜帝国 クン
              ⊂    \
               (⌒__)ブリッ
              (_)  人
                  (__)大東亜帝国のウンコ
                  (___)  Fランク/高卒
837実習生さん:04/08/07 14:05 ID:BfyxRzY0
工科大学に工業高校特別枠ではいって、大学院卒までいくと
いいんじゃないのか??(大学にもよるけど。)
838実習生さん:04/08/07 16:50 ID:BpdSze+Z
工業高校特別枠で工科大学いくにはセンターや偏差値で言うとどれくらい必要になるのか等
目安になる情報を/////
839実習生さん:04/08/07 19:21 ID:u6E57Svo
>>803
教えてくださってありがとうございます。
藤沢工科あまり知らないので調べてみようと思います。
でも工業より普通の美術科のほうがいいのでしょうかね。
840実習生さん:04/08/07 19:32 ID:pLtpMzts
>>835本当だけど、裏はある。
841837:04/08/07 20:04 ID:BfyxRzY0
>>838
詳しく知らないが、一般入試の話ではない。
工科大学等や工学系の学部を有する大学には工業高校の特別推薦枠
がある。工業高校長の推薦をもらっていくところ。
だから普通科よりもある意味おいしいかなぁ。
842実習生さん:04/08/07 20:15 ID:t96g5m1X
>>839
って事はアナタ美術とかデザインに興味あると??
843実習生さん:04/08/07 22:33 ID:BpdSze+Z
工業高校特別枠で中堅国立、私立いけるなら高校偏差値から考えたらかなりの大逆転って言うか
お得でいいと思う
けど どのような評定、資格、部活動や偏差値(?)でいいのか合格基準が定かじゃないからリスクがあるというか。。。
無理してレベルの高いところ受けて落ちたとしたら大学生になれない可能性も。。。
844実習生さん:04/08/08 07:26 ID:zsXcwyQv
推薦はかなりラッキーだと思います
まあそれなりに評価や部活が絡んでくるので
難しい面もありますが・・
ただ大学では勉強面で苦労してる って
普通科から進学した人が工業高校卒の人のこと言ってます
・・たしかにそれもあるでしょうが 普通科の人からすれば
いい気はしないでしょう

845実習生さん:04/08/08 15:20 ID:Ai1pk5r8
俺は推薦で行ったが、高校時代からの劣等感があったために
大学進学できて、普通科の人間と同等になれたというだけで正直嬉しかった。
確かに入学後苦労するが、その分成績は上位にいることができたし
得るものは大きかったと思う。
846実習生さん:04/08/08 15:57 ID:zsXcwyQv
向上心 の問題ですよね
すばらしい
847実習生さん:04/08/08 23:29 ID:1OHpTxUr
工業高校特別枠で国立合格した片にお聞きしたいのですが
評定、資格、校外活動、模試の偏差値などがどんなだったかご教授ください。
848また!もまえか?:04/08/10 11:16 ID:JZ5qqG9Y
原発で蒸気噴出事故
生き残るのは、大手電力会社社員、犠牲になるのは、裏方下請け会社社員だ。

いつ事故が起きるかわからない場所には、自分たちは行かずに、下請け会社に行かせるのが日本の企業社会だ。
工業高校に行って、多くの生徒が大手企業(雇用条件が親会社と違う子会社、孫会社は除く)に就職できたのは、過去の話、今は、労働条件の悪い子会社、下請け企業に就職できただけでもマシな状態で、多くの卒業生が不安定な厳しい労働条件と危険な環境下で働いているのだ。
工業高校卒のように裏方に日の当たる日は何時になったら来るのか?
849オヤジ:04/08/10 23:08 ID:qkyCFgh8
>>848 :また!もまえか? :04/08/10 11:16 ID:JZ5qqG9Y

け、自分で言ってりゃ世話ないねえ。放置!
850実習生さん:04/08/11 00:46 ID:5YtswRzY
都立工業高校で初めての進学コース設置と書いてあるんだけどどうなんだろ
http://www.kuramaekogyo-h.metro.tokyo.jp/zenniti/zen_tpo.html
851実習生さん:04/08/11 11:56 ID:mE+EL2Si
 お盆時期、大卒のホワイトカラーさんは、家族と優雅に休み。
一方、工業高校卒のブルーカラーさんたちは、ホワイトさんが休みでいなくなったオフィスのメンテナンスや、
LANの配線工事さ・・・。
 一方、高速道路では、ホワイトさんは、家族と一緒にレジャーを楽しむため、ワゴン車の中で、楽しい家族団らん、
一方、ブルーさんは、渋滞で混んで到着が絶対遅れそうなのに、ノルマの時間は変わらず、
過労トラック運転、ホワイトさんたちのサンデードライバーに進路を邪魔され、到着遅れで、
荷主が激怒で減給。
まあ、この時期は、勝ち組、負け組みの差が、あからさまに出る時期だ。
852実習生さん:04/08/11 17:28 ID:h261a+Yq
お盆なんて大卒高卒あまり関係無いだろ
853実習生さん:04/08/12 01:08 ID:Php40Hz4
僕は今、工業高校の電気の一年です。
工業系の勉強に興味を持って、行ったんですけど、生徒や先生はどうしようもないのばっかりで、授業もすごく荒れています。
それでも1学期はノイローゼになりながらも、それなりに頑張り1学期は評定平均4以上はもらいました。
今、私立の普通科にがんばって3学期初めに転入試験を受けようと思います。
今の学校だと普通授業の内容などご存知のとおりで、すごく迷っています。
何か意見をください。
854実習生さん:04/08/12 02:48 ID:RtzlWFjr
評定が5であっても勉強範囲が普通高校とは違うので遅れていることは間違いないでしょう
私立の普通科といってもたくーさんあるので編入はできると思います

特別な場合を抜いてふつーの工業高校に入るような人が普通化に編入してがんばっても
たいていの人は大学入試うまくいってないでしょう

女子生徒が多いほうがいいっていうのが理由なら普通化ならまず問題ないでしょうね
855あげ:04/08/12 02:57 ID:M/YZKby4
いってもたくーさんあるので編入はできると思います

特別な場合を抜いてふつーの工
女子生徒が多いほうがいいっていうのが理由なら普通
856実習生さん:04/08/12 04:19 ID:U0xLmKfG
工業高校のカリキュラムって、専門と普通科目の割合の取り決めって
文部科学省のマニュアルとかあるのかな?
857実習生さん:04/08/12 05:37 ID:k5X0+bHp
ホワイトだブルーだって言っても
JRも道路公団もJALにANAも休み無えよ。
警察なんかもっと休みねえ。

就職できなくてずっと気持ちがブルーだ。もっとホワイトな心を持ちたいよ。
858実習生さん:04/08/12 08:44 ID:CGZOwLRx
>>857
 鉄道会社、道路公団、航空会社の場合、現場で働いている社員は皆ブルーカラーだぜ。
 年収が数千万円にもなるパイロットだってブルーカラー、工場に働く労働員同様に労働組合にも入っているよ。
 いくら、ブルーカラーでも、これらのエリートブルーカラーの会社、公団には、工業高校卒では、入社できませんね。
鉄道会社、道路公団あたりなら、昔なら、工業高校卒でも、入れましたがね。
859実習生さん:04/08/12 08:53 ID:AE9Anlu9
860オヤジ:04/08/12 10:04 ID:Hu1oaBW9
>>858
ホワイトカラー、ブルーカラーで勝組み負組みにわけたくせに、指摘されると
エリートブルーカラーかい?、笑わしてくれるよねえ。

工業高校卒でホワイトカラーの連中はたくさんいるんだが。そんな事にも気が
付かないわけなんだね。 粘着度30%に上昇。
861853:04/08/12 12:36 ID:Php40Hz4
>>854
中学の内申はそこそこへの普通科に行ける成績を取っていました。
もちろん工業高校へは推薦で受かりました。
移ってもがんばれば成績取れると通ってた個人塾の塾長は言ってました。
女子生徒も少ないのは理由の1つですが、やはり授業が荒れているのと今の学校じゃ過去の実績から
大学もE,Fランクもしくは第二部くらいしか望めません。東京電機や神奈川は第二部しか指定校着てません。
それとE,Fの工業大学。
普通科でがんばってそこの指定校推薦か一般で大学進学したいです。

>>855
そこそこの大学行きたいのと女子生徒もいたほうが頑張れるので普通
862実習生さん:04/08/12 13:18 ID:n7zUqsMf
>>860
同じホワイトカラーでも給料や昇進は
学歴によって全然違うんだよ。それが現実。
863オヤジ:04/08/12 13:29 ID:Hu1oaBW9
>>862
タコだね〜。だからヒッキーは困るんだよな。

同じホワイトカラーでも給料や昇進は
「実力」によって全然違うんだよ。それが現実。
864実習生さん:04/08/12 13:38 ID:n7zUqsMf
>>863
同じ実力があったとしても全然違うんだよ、役割は。
865オヤジ:04/08/12 13:58 ID:Hu1oaBW9
>>864
>同じ実力があったとしても全然違うんだよ、役割は。
役割って具体的には何だね?言ってみな。
866実習生さん:04/08/12 20:55 ID:XmQh3STo
大卒だろうが高卒だろうがホワイトカラーの仕事に
就いても仕事ができなければクビにされます。
867実習生さん:04/08/12 22:58 ID:8tpcpI1o
大企業とかだといまだに仕事のできるできないに関わらず
大卒だからと言う理由だけで査定が良くなったりする所も残ってるのか?
868実習生さん:04/08/13 00:12 ID:OeeBOXua
>>867
ある
869実習生さん:04/08/13 00:14 ID:cuOODTZT
>>867
流石に高学歴だからといって、優遇されるところは無いだろうが
それは、今に始まったことでは無いだろ。
870実習生さん:04/08/14 04:35 ID:KyBV/28w
学歴によって、入社時から、研修の内容、仕事の内容が、全く違くて、初めから、
幹部候補と工場の労働員とわけて、育成をしている会社なんて、山ほどある。
工業高校卒は、いくら頑張っても大学を出ない限り、高卒。
会社に入れたとしても、万年ヒラ社員の道は、入社時から決定している。
会社に入った時、役職がつくまで、出世したいなら、大学へ行くことは必須。
今の会社は、職人芸があっても、出世できないぜ。
871オヤジ:04/08/14 13:00 ID:hfiUK/aD
>>870
大卒の全部を幹部候補生として育成している会社ってあるのか?おれは知らない
ぜ。大卒でも幹部候補生になるのは、ほんの一握りってのが普通じゃないのかね?
幹部なんか、そんなにいらないわけだしよ。というより、初めから幹部候補生と
いうことで、超優秀な大学生を入れているだけじゃないのかねえ。

それにだ。工業高校卒と大学卒だけでその後が決まるなんてのはタコが想像で
言ってるだけの事。その後を決めるのは、入ってからの努力や実力なんだよな。

つまりだ、仕事についてからも己の研鑽を欠かさず。学力や技術が不足と見た
ら夜間の学校に通い、より多くの知識と技能を身につけ、資格も取り、そして
何より仕事に打ち込む。こういう向上心のあるやつが出世するわけよ。これは
大学卒でも、工業高校卒でも同じだぜ。

ろくに勉強しねえで何となく大学卒業し、なんとなく会社に入れたから後は何
の努力もしないで安心。なんぞの大学生が、出世出来るほどあま〜い会社なん
ぞあるもんかい。 会社をなめるんじゃね〜ぞ。
872実習生さん:04/08/14 13:16 ID:PCL75JQE
>>871
工業高校卒を初めから幹部候補生として、育成している会社はもっと聞いた事も無いし、知らない。
873オヤジ:04/08/14 13:46 ID:hfiUK/aD
>>872
だから?
874実習生さん:04/08/14 13:47 ID:LatIQPtW
>>871さんに同感
自分は、何となく会社に入ってしまった一人です。
手に職を持つっていいなと思うし、この年になって、実感する。
875実習生さん:04/08/14 16:17 ID:6/YJyyUA
う〜ん、やる気があるとはいえ工業高校を出て大卒を簡単に抜かせるなら
みんな良い大学を目指さないでさっさと就職しちゃうと思うよ。
特に、都市部の有名私立の秀才達あたりは。
876実習生さん:04/08/14 16:19 ID:6/YJyyUA
ろくに勉強しねえで何となく大学卒業し、なんとなく会社に入れたから後は何
の努力もしないで安心。なんぞの大学生が、出世出来るほどあま〜い会社なん
ぞあるもんかい。 会社をなめるんじゃね〜ぞ。

これは確かにそうですが、しかし真面目な大学生の存在を忘れています。
いまは不況だから、学生達は少しでも良い企業へ入ろうと必死になってます。
それに、ロクに勉強出来ない学生は社会にすら出て来れない時代ですから
競争相手にはなりません。
877実習生さん:04/08/14 17:28 ID:x/d7dIZn
>>872お前が知らないだけだ
878オヤジ:04/08/14 19:04 ID:hfiUK/aD
>>875

>やる気があるとはいえ工業高校を出て大卒を簡単に抜かせるなら
>みんな良い大学を目指さないでさっさと就職しちゃうと思うよ。

おめえ、工業高校と大学の目的を忘れちゃいねえか?高校と大学じゃ学問
するにも目的が違うんじゃねのかい?

簡単に言うとだ。工業高校は技術者としての技術や知識を教え込むわけだ。
つまり、技術の結論を教え込むわけだな。ところが大学は、技術の理論や
原理を学び研究し、それから出た結論を習得するということになるわけだ。

大学へ行くやつは、技術の理論や原理を学び研究し、結論を得る。つまり
専門分野を深く掘り下げて学ぶことを目的として行くんじゃないのかね?

まあ、近頃のなさけねえ連中みたいに。高校を大学の予備校に・大学を社
会の予備校に、くらいしか考えてねえなら。工業高校出ても大学出ても、
変わらねから、さっさと就職しちまってもらいたいもんだがね。
879実習生さん:04/08/14 19:17 ID:ngZBzgZz
>>878
>>簡単に言うとだ。工業高校は技術者としての技術や知識を教え込むわけだ。
それは嘘。基礎学力無いのに工業技術は学べるわけない。
事実と言いたいなら技能五輪でメダル獲ってから言ってくれ。

>>つまりだ、仕事についてからも己の研鑽を欠かさず。学力や技術が不足と見た
>>ら夜間の学校に通い、より多くの知識と技能を身につけ、資格も取り、そして
>>何より仕事に打ち込む。
入社前から工業等の基礎をしっかり勉強してきた大卒の人の方が高卒よりいいじゃん。
工作機械の操作だったら入社してからでも十分間に合うし。
880オヤジ:04/08/14 19:32 ID:hfiUK/aD
>>876
>それに、ロクに勉強出来ない学生は社会にすら出て来れない時代ですから
>競争相手にはなりません。

まあ、それが現実ってもんだね。きちんと学んで努力しなけりゃ社会にも認
められね〜もんな。

>いまは不況だから、学生達は少しでも良い企業へ入ろうと必死になってます。

良い企業って何だね?給料が良くて生活が保障されていてステータスもあるって
事ならクソ食らえ!だね。そう考えているやつは、会社にもわかるから採用され
ないぜ。採用されても、すぐに辞めちまうな。間違いないぜ。

良い企業ってのは、自分がやりたいことを出来る可能性がある所。くらいは答え
て欲しいもんだね。そういう意志があって、かつそれが会社の方向性に合うなら
会社も採用する可能性は大きいな。意欲が無いものを飼っておけるほど、今の会
社は甘くねえもんな。

工業高校も大学も同じダゼ。まじめで向上心があり努力するやつは、きっと報わ
れるぜ。報われなきゃ、日本はお終いだな。おっと、会社人間になれって言って
るわけじゃねえぜ。自分の目指すことに対してって意味だからな。
881オヤジ:04/08/14 20:06 ID:hfiUK/aD
>>879
>それは嘘。基礎学力無いのに工業技術は学べるわけない。
おまえの言う、基礎学力って具体的には何だ?それと、工業高校には工業技術
という科目が、きちんとあるんじゃないのかい?

>事実と言いたいなら技能五輪でメダル獲ってから言ってくれ。
わはは。何だ、単なるオバカだったのか。RESして損したな。以下放置だ。
882実習生さん:04/08/14 22:01 ID:TEiwGQ7P
>>876
まあ、高卒組みとしては、余裕があって、海外旅行だの、合コンなどをしている大学生の事が悔しくて、
大学生は遊んでばかりいて、高卒は、頑張って仕事していると言いたいんだと思うけど、
深夜の駅の周りを徘徊しているのは、高卒で就職できないDQNばかりだぞ。

>>875
同感。
親だって、学歴が低いと、会社で色々苦労したり、不利だったり、大変な事を、
痛感しているから、子供を小さい頃から塾へ通わせて、いい学校へいれさせようと頑張っているのだと、思うよ。
高卒の方が、大卒よりも良いわけは、絶対ないですね。
高卒の方が良いなら、多くの進学塾や予備校は潰れます。
工業高校を目指す為に、中学校の時、塾には行かないからね〜。
883実習生さん:04/08/14 22:12 ID:TEiwGQ7P
884実習生さん:04/08/15 00:21 ID:JDZzA4CL

>深夜の駅の周りを徘徊しているのは、高卒で就職できないDQNばかりだぞ。

根拠は?
工業高校卒かどうか聞いたの?

>親だって、学歴が低いと、会社で色々苦労したり、不利だったり、大変な事を、
>痛感しているから、子供を小さい頃から塾へ通わせて、いい学校へいれさせようと頑張っているのだと、思うよ。

あんたがそう思ってるならそうすればいいじゃん
大学出て現実を思い知るのはその子供なんだからさ

>それは嘘。基礎学力無いのに工業技術は学べるわけない。
>事実と言いたいなら技能五輪でメダル獲ってから言ってくれ。

あーあいかわらずの妄想っぷりだなぁ、現実知らないアフォだよなぁ
とりあえず放置なので、放置。


ところで大学出ると一体何がどう変わるの?

私大だと院卒でも3Kだよ
技術も持ってないし、大学での研究だって企業の役に立たないし

そもそも大卒なんてそんなに数要らないから
就職活動に失敗して人材派遣に就職。なんてのもゴロゴロ居るし
資格も持ってないし潰しも利かないから何年かしたら若いのと入れ替え。

個人的には工業高校で合格率1割くらいの資格取ってたので就職は全然不自由しなかったかな。
とりあえず食うには困らないし、そこそこ収入あるしで全然まったく工業高校で漏れは良いわけなんだが
885実習生さん:04/08/15 00:26 ID:dQxeNcm4
アフォだの馬鹿だの人格攻撃しないで
論理的反論と具体例をどうぞ。
886実習生さん:04/08/15 00:26 ID:XFXpF5H5
日本で一番の私立の工業大学の豊田工業大学[愛知]
の工業高生特別推薦入試の受験資格は評定平均4.5以上で数学検定1級以上。
工業高校いながら数学検定一級取るのはかなり無理じゃないか?
ちなみにその大学卒者の93%も大企業に就職している。
887実習生さん:04/08/15 01:00 ID:JDZzA4CL
>>885
反論?ないよ。
漏れは全然困ってないもの。さすがに年収1千万はないけど
食うに困ってないし。気に入らない大卒の言うことなんか聞く気もないし

大卒だろうと高卒だろうと仕事できないヤツは、自動的に居なくなるもんだと
思ってるから。エリート意識持って入ってくるのはいいけど
3年たっても使えないヤツならどこの会社も要らないんじゃないの?

管理職のために大卒っていっても
仕事理解してない管理職に管理ができるわけがないんだから
そんな管理職もすぐ居なくなるしなぁ

まぁ。企業の門も大分狭くなってる訳だ
共同研究してる大学とかでないと安心して採用できないくらいにね

工業高校の場合も共同研究とまでは言わないまでも
地元企業にとっては毎年採用してるわけなので、学校名と成績見るだけ
どれくらい実力持ってるかすぐに分かるしね

工業高校のいいところは(オレの地元の場合)
地元企業への就職は普通科に比べて良い
取得の難しい資格なども資格取得支援体制がある

とかかな。
888実習生さん:04/08/15 01:27 ID:T15rIY/U
工業高生特別推薦入試の受験資格は評定平均4.5以上で数学検定1級以上。
の能力があれば工業高生特別推薦入試で国立にいけるレベルですよね?
豊田工業大学をよく知らないのですが地元国立工学部なんかと比べても
豊田工業大学のほうが優れてるの?
889実習生さん:04/08/15 01:44 ID:JDZzA4CL
>>888
トヨタが金出して作った大学なので
トヨタ系列の関連会社への就職は比較的いいみたいね
自動車業界に行きたいなら考える価値はあるんじゃないのかな

この学校は地元の人間以外はあまりメリットはないのかも
特に関東圏は大学も多いし
890実習生さん:04/08/15 03:51 ID:ZZBst3o8
学歴に関する理想論ばかりだね。確かに事実なんだろうけど

工業高校出の人って、ものの価値観が単純だから、外見上は幸せそうな人は多いよ。
真面目に進路のことを考えたりする人というのは周りから見ても何かと不幸に思える。
891実習生さん:04/08/15 10:41 ID:XiCvCI1w
>>890
>工業高校出の人って、ものの価値観が単純だから、外見上は幸せそうな人は多いよ。
確かにそうだな。
でも、工業高校で学んだ、職人芸が、会社に入って退職まで、一生使えるとは限らないぞ。
うちの会社には、工業高校出て、技能一筋云十年のオッサン達がいるが、近年の産業構造の変化で、
そういう仕事は、海外移転して、仕事を失ったオッサンは、営業部に配置転換をさせられ、
若手、大卒文系の社員にいじめられていますよ。
これが嫌で、オッサンもいれば、自殺したオッサンもいる。

工業高校卒は、世界が狭いから、限られた価値観の中で、幸せに生きられたのは、
過去の話。
学歴は関係ない実力社会の時代になったからこそ、大卒も工業高校卒も、混ざって仕事をする事も多い。
大卒達の余裕っぷりの一方、職人芸だけでコミュニケーション能力の無い工業高校卒の職人さんたちは、
苦労するのさ。
892オヤジ:04/08/15 11:37 ID:bNoBAWBo
>>891
>工業高校で学んだ、職人芸が、会社に入って退職まで、一生使えるとは限らないぞ。

何言ってんだか。おまえは実務ってのがどういうものなのか、わかっちゃいねえんだ
なあ。高校だって大学だって学校で教えることは基礎の基礎、そのままじゃ実務にゃ
使えねんだぜ。まあ比べると工業高校の方がより実務に近い教育しているから、戦力
的には有利だよな。

つまりだ、学校出ただけじゃ単なるヒヨッコということだ。何年も実務に向き合う事
で初めて仕事が出来る様になるんだぜ。極論を言うとだ、工業高校も大学も単なる通
過点に過ぎない。実務について苦労して一人前になるんだぜ。つまり、学校出てから
の努力が重要ってことなんだな。 だから、大学出たからどうだこうだってのは、あ
んまり意味無い話しなんだぜ。

そういや、大学じゃ海外旅行や異性とのコンパがどうたらってあったが、理科系の大
学にゃそんな余裕あるのか?課題やレポートに追いまくられ徹夜なんぞはあたりまえ
だと思ったがな。まあ、余裕ぶっこいて遊びまくっているうちに留年重ねているボケ
は何人もいるから、その意味じゃい合ってるのかもしれん。バカらしいがね。

>学歴は関係ない実力社会の時代になったからこそ
そういいながら、すぐ言ったのがこれだ。
>大卒達の余裕っぷりの一方、職人芸だけでコミュニケーション能力の無い工業高校卒の職人さんたちは、
大卒と工業高校卒と、学歴で分けて考えてやがる。まったく国語能力の無いやつだねえ、
そんなんで受験だいじょうぶかねえ。

そういや、うちの会社とかぬかしてたな。仕事がどういうもんだか、からっきし
わかってねえのに、会社員もねえもんだ。会社員ならオマエの会社はよっぽど
甘チャンでも雇ってくれる幸せな会社だなあ。会社に感謝しとけよ。
893実習生さん:04/08/15 11:45 ID:CVXHUmAd
なぜオヤジさんは、出来ない大卒と出来る高卒を比べるの?
そういう比較をしても意味は無いよ?
894実習生さん:04/08/15 11:48 ID:CVXHUmAd
だぁからぁら、余裕ぶっこんで留年した奴より優秀だったところで
そいつらは社会には出てこれない(まともなとことには就職できない)んだから
意味が無いだろ?
895実習生さん:04/08/15 11:57 ID:bB2ojCKO
http://black.jpg-gif.net/bbsx/15/img/595.jpg
まあ、おれの妹の画像でも見てくれ↑






896オヤジ:04/08/15 12:14 ID:bNoBAWBo
>>893-894
>なぜオヤジさんは、出来ない大卒と出来る高卒を比べるの?
>だぁからぁら、余裕ぶっこんで留年した奴より優秀だったところで

おまえらなあ、ちったあ人の書いたのを読んでから書けよな。

>工業高校も大学も単なる通 過点に過ぎない。
>つまり、学校出てからの努力が重要ってことなんだな。

ってのが、読めないんか? つまりだ。大卒だから工業高校卒だからとか学歴で
仕事や人を判断しちゃいかん!ということを言いたいわけだ。実際に、仕事につ
いたら大卒も工業高校卒も関係無いんだからな。それにだ、大学生にだって、工
業高校卒が多くいるわけじゃね〜か。意味無いね。

まあ、余談なんだが。

ここにゃ、工業高校をダメということにしたがっているヒッキーが粘着してるんだが、
何があったかしらないけれど、自分勝手な過去の恨みを学校のせいにしても、何に
もならんのだがなあ。過去は過去、現在じゃ無いんだがね。
897実習生さん:04/08/15 13:28 ID:eQBu5T1a
工業高校→工業大学 これ最強?
898実習生さん:04/08/15 13:31 ID:MXTTROvk
↓答え見ても意味わからん
http://f13.aaacafe.ne.jp/~sinri/atamataisou01.html
899実習生さん:04/08/15 21:18 ID:IXk+ustE
>>897
女性との出会いは最悪に近い状況だ!
「工業高校や工業大学」で、学んだ技能や技術の分だけ、給料が高いとしても、普段の生活で、女性との出会いが無いわけだから、結婚相談所に入会したり、合コンも女性無料、プレゼント付きで開催しなければらなず、結局、損な気がします。
900実習生さん:04/08/15 21:36 ID:JDZzA4CL
>>899
発想が病的なのは、やはり病気だからですか?

誰もが納得できる客観的事実を元に
論理的反論と具体例をどうぞ。

その際、コストの話をするんであれば
必要な支出,収入について具体化した上で話をしてください。

普通科校,文系大学,理系大学の比較をするんであれば
それぞれをごちゃ混ぜにせず、きちんと分類した上で話をしてください。
901実習生さん:04/08/15 21:58 ID:fbBDnA9I
オヤジさんは会社でどんな仕事してるの?
車・大型客船とか精密部品の設計やってるの?
最先端技術の発展に貢献する仕事についてたり?
>>896
>>ここにゃ、工業高校をダメということにしたがっているヒッキーが粘着してるんだが、
>>何があったかしらないけれど
今の工業高校がまともな場所に思えない、不良ばっかり。
まともなのは少ない、極一部。
オヤジさんが大昔に工業高校卒業したなら、今の工業高校の荒廃ぶりはわからないと思う。
昔の工業高校はまともな所もあったのに。
902実習生さん:04/08/15 22:06 ID:JDZzA4CL
>>901
>今の工業高校がまともな場所に思えない、不良ばっかり。

根拠は?

>まともなのは少ない、極一部。

根拠は?

>オヤジさんが大昔に工業高校卒業したなら、今の工業高校の荒廃ぶりはわからないと思う。
>昔の工業高校はまともな所もあったのに。

ねぇ、根拠ないの?

何であんたの文書、語尾が全部『思う』になってるの?
昔がどうで、今がどうなのか、何を根拠にそれらを言ってるのか
昔とは一体いつのことを指してるのか、具体的に教えてくれないかな
903901:04/08/15 23:52 ID:fbBDnA9I
>>902
根拠は工業高校にいる生徒の態度とか見ればわかるよ。
授業が成立しないし。荒れ方が凄いね、物を放り投げたりで。
卒業生の喋り方とかもね。
昔の工業高校にはなかなか成績の良い生徒が入学してたんだよ。

昔って5,60年代だよ、大昔だ。
>>何であんたの文書、語尾が全部『思う』になってるの?
まともな人も少なからずいる、断定したらまともな人に失礼だから。
904901:04/08/15 23:53 ID:fbBDnA9I
あと歩きタバコ・飲酒も。
905実習生さん:04/08/16 08:16 ID:yFLe8/Gb
工高を希望する中学生4%↓
ttp://www.jikkyo.co.jp/contents_data/ko294_13.pdf
某工高ランキング↓
ttp://www.d-joho.com/highschoolrank/tokyotoichiran.htm#東京公立工業
>>901
>>902
↑根拠を示したぞ!工高は改革の時!



906実習生さん:04/08/16 14:17 ID:V+j9985k
飯になる資格を取れてるのは工高の何パーセントの生徒か?

うちの学校の危険物乙四の合格率は毎年10パーセントです
907実習生さん:04/08/16 14:38 ID:/pmAvVzz
おまえらが通ってる、通っていた工業高校の名前を晒そうぜ。
俺は東京の墨○工業[電気]に通ってた。
908実習生さん:04/08/16 14:45 ID:/pmAvVzz
千葉のいちかわ工業
909実習生さん:04/08/16 16:52 ID:pIn9iFLL
>>907
>>908
なんで同じヤツが東京と千葉の学校に通ってんだ?

なんで?
なんで?
なんで?

>>906
10%?
うちは受験者は100%だよ
20%くらいは1〜6全部取るし
910実習生さん:04/08/16 17:19 ID:tCX6/Zm9
山口の宇部工業高校【機械科】
911実習生さん:04/08/16 20:17 ID:XWsXEEmZ
まぁあれだ。

工業勉強したかったら、工業高専行け。それが無理ならおとなしく
普通科の学校いってろ。
912実習生さん:04/08/16 20:22 ID:/pmAvVzz
俺、神奈川だったから高専なかった....
913実習生さん:04/08/16 20:26 ID:FlyJsCCU
東京や大阪だと工業高校のイメージは最悪なんだな
漏れのとこは科にもよるが中堅校以上の科もあった。
低い科でも底辺校よりはマシだったぞ。
914実習生さん:04/08/16 21:03 ID:V+j9985k
俺の地区に高専ないんだけど偏差値でいうとどの程度なの?
915実習生さん:04/08/16 21:14 ID:/pmAvVzz
地方では工業高校は中堅くらいじゃないの?
陸上は西脇工業
バスケは能代工業
バレーは岡谷工業

野球だって甲子園常連は熊本工業、鳴門工業
916再び、また、もまえか!:04/08/16 21:56 ID:nqecnqfa
俺が工業高校へ入学した十年以上前、工業は中より上の生徒が入学する学校だった。
 それは、大手企業への就職実績も高く、企業によっては、通信制、夜間制大学への通学、学費の支援のある会社が多く、
工業高校を卒業して大手企業に入れば大学も行けるし、一番、親孝行のできるコースが工業高校だった。
しかし、今は大手企業に入れるのは大卒以上、高卒が行ける会社は大学通学支援ができるような余裕のある会社は無い、だから、今の工業高校は、勉強嫌いのバカが行く学校になってしまったよ。
僕の母校も普通科底辺といい勝負の学校になったな。
917実習生さん:04/08/17 00:29 ID:zynGIp3t
大阪の都島工業ってどうなの? 工業にしては結構いい大学いってるのが多いみたいだが
918実習生さん:04/08/17 00:47 ID:7yvOGB8o
>>917
昔ながらの硬派の工業高校。
生徒を徹底的に鍛える。

工業高校から理工系進学校へのシフトを目論んでいる各県の工業高関係者が
見学し昔ながらの硬派の工業高校であることに驚くらしい。
919実習生さん:04/08/17 00:55 ID:V6ojp/UU
工業高校、必要なし。
920電○科:04/08/17 02:32 ID:oI7V2l9/
おまいらに教えてもらいたいのだが

漏れの逝ってる学校で
電気主任技術者III種という資格を受けて毎年数人受かっているようなのだが
これって試験難易度的には工業高校卒程度ってことで

うちの学校では、3年の受験者の3分の1くらいが
現役合格で、残りも次の年には合格するらしいんだけど
他の学校の電気科では合格率は一体どれくらいなの?

10人くらい受けて3,4人しか通らないってのは
普通?それとも良いの?悪いの?
完済の効率項です。
921実習生さん:04/08/17 05:07 ID:GM/d6bUC
>>911
高専スレにあるけど、高専の5年縛りは進路変更の時辛いぞ
922実習生さん:04/08/17 05:08 ID:GM/d6bUC
>>905
東京都公立工業のEランクひでぇな
923実習生さん:04/08/17 09:07 ID:Fo5xLsPo
こんな馬鹿高に行くより、工業高校に行くほうが全然マシだと思うが
http://www.adachihigashi-h.metro.tokyo.jp/aisatu2.htm
924実習生さん:04/08/17 11:57 ID:UZRcBFIT
>>905
うちの工業高校は、Cランクだった。
同じ地域の普通高と比較した時、僕が、受かりそうな学校として言われていた、
普通高校が、みんなBランクに居た。
僕が、受験した10年前は、工業高校もBランクだったようだけど、近年の就職先の
無さで、人気が下がりランクが下がったのだろう。
 僕も今、中学生なら、工業高校へは絶対に行かない。
成績が悪くても、普通科底辺校に行ったほうが、女の子も普通に居て、馬鹿なりに楽しく、
普通の高校生活が送れると思う。
馬鹿学校、男ばかり、勉強面でも楽しくないし、勉強じゃ無い面も楽しくない、
工業高校は何もメリットが無い最悪な学校だと思います。
 まあ、必要ないとなっても、実習設備がもったいないので、リストラサラリーマン向けの、
職業訓練学校に生まれ変われば良いかと思いますね。

925実習生さん:04/08/17 12:24 ID:b1t2ykm3
>>924
その通りですよ。今、工業高校の在校生だけど学校など男ばっかで面白くない。
高校デビュー多いし、真面目な人もどんどん腐っている。
ちなみに俺の学校Dランク...
それでも、去年は電気通信大学の合格者が出た。
926実習生さん:04/08/17 17:34 ID:BN+H0+Do
>>924
バカ男にはバカ女がお似合いだしね
普通科底辺校に逝った方が絶対よかったよ
927実習生さん:04/08/17 17:44 ID:igb7Ebza
>924
>成績が悪くても、普通科底辺校に行ったほうが、女の子も普通に居て、馬鹿なりに楽しく、
>普通の高校生活が送れると思う。

言葉尻を捕らえて悪いが、普通の高校生活ってなんだ?
まさか、ジャンプやマガジンの中の高校生活のことを言ってるのか?
普通科低辺校の普通(藁)は悲惨やぞ。いや、普通科低辺校の
トップの奴が一番悲惨か・・・。
928実習生さん:04/08/17 19:14 ID:7yvOGB8o
>>920
10の3〜4で電検三種合格者出す学校は上位工業高です。
中〜下位工業高では10の0です。

そもそも,中〜下位工業高では電検には受からないことが明白なので誰も受験し
ません。下位工業高では二種電気工事士の筆記だけでも合格すれば「神」です。

電検三種は昔の工業高校卒業レベルで,現在に換算すると大学工学部初年度終了
レベルです。
929実習生さん:04/08/17 20:25 ID:xjyJ06EX
高校の3年間って大きいよ。
女子校や男子校を選ぶのと共学を選ぶので、ものの価値観も違ってくる。
そのために、高校はしっかり選びたいものだ。
930実習生さん:04/08/17 20:29 ID:NB3BHoOG
工業高校でまともな資格を取れるのはほんの数えられるほどということかな?
931実習生さん:04/08/17 21:05 ID:moxwUH5P
>>929
 そうだね
大事な思春期の時期の環境って重要だ。
 それと、工業高校に入ると実質的男子校の上、卒業後も職業柄、男ばかり、正直いってどんなに不細工の女でも美人に見えちゃうし、茶髪、ガラガラ声、タバコスパスパのヤリマン女も清純な女性に見えてしまう。
腹が減れば何でも美味しいく感じるのと同じだ。
 工業高校を選ぶ事は三年間の男づくしの生活はもちろん覚悟だが、工業から就職する職業柄ずーっと男づくしの人生になる事を十分理解しリスクを考え、覚悟の上、選んで欲しい。
決心がつかなかったり、迷うなら、とりあえず普通科へ行け。
932実習生さん:04/08/17 21:25 ID:270Eetfn
>>930
残念ながら電検3種に関してだけ言えば
電気系大学出身者でも取って卒業するヤツが少ないというくらい難関資格

試験全体の合格率が10%あるかないかの資格で30%以上合格してるなら
かなりの上位工高だと言って間違いない
>>920 が関西のどこかしらないけど
東工大付属とかって合格者数ランキングで1位,2位の常連校じゃなかっけ?

>>928
>下位工業高では二種電気工事士の筆記だけでも合格すれば「神」です。
ネタでしょ!?ネタだと言ってくれよぉ!
933実習生さん:04/08/17 21:38 ID:270Eetfn
>>927
自作自演くらい見抜け!
934オヤジ:04/08/18 01:04 ID:sKg1SVNm
>>901
ちと遅レスになっちまったが、お盆だったからな。新盆なんかの社会人としての礼は
欠かしちゃいかんからね。

>オヤジさんは会社でどんな仕事してるの?
まあ、詳しいことは言えないが。俗に言う中小企業の社長さんの部類だな。

>今の工業高校がまともな場所に思えない、不良ばっかり。
そうでもないぜ。というのもだ、技術畑なもんで頼まれて社会人や工業高校生を教え
る事もあるわけよ。まあ、そんなことで工業高校にも縁があるわけだ。

今の工業高校生は、けっこうまじめだな。まあ、ワルぶっているのもいるが、俺らの
頃にくらべりゃ単なる駄々っ子にすぎないね。可愛いもんよ。

それとだ。見てると工業高校は女生徒がいないから楽しくねえだと、ふざけるんじゃ
ねえや!そんな根性のねえやつは、工業高校に入る資格はねえぜ。おんなとつるみた
けりゃ普通校でもどこでも入りゃいいだろ。もっとも、そんなナンパには、ろくでも
ねえ女しか寄りつかないぜ。

男は、女や子供を喰わせてナンボなんだぜ。女のケツばかり追っていて、肝心の学問
をやらずに自分も成長しない、女子供をきちんと養う実力も無い様なやつに、いい女
がついてくるわきゃねえやね。このご時世、女はそんなバカじゃねえんだぜ。

高校時代は、男としての自分を造る時代だ。ハンパな気持ちでいたんじゃ、後々後悔
することになるんだぜ。わけのわからん偏差値に振り回されて、己を見失っちゃいけ
ねえんじゃねえのかい。結局、自分自身がどう生きるか?が大切なんじゃねえのかねえ。
935実習生さん:04/08/18 01:47 ID:tmSRum08
>>934
>女のケツばかり追っていて、肝心の学問をやらずに自分も成長しない、
工業高校の生徒は、男ばっかしだから、社会人になっても、女のケツばかり、
追ってますよ。
うちの会社でセクハラ事件が起きるのは、技術系の部署ばっかり。
うちの会社の工業高校卒の多くが、風俗店の女しか接したことが無く、女の話題といえば、
風俗店の話と、バイトで着ているイケイケギャルの話ばかり、それが世の中の、
女だと思い込んでいる。

936オヤジ:04/08/18 02:18 ID:sKg1SVNm
>>935
あ〜あ。やっぱり書かなきゃならんのかねえ。

工業系の大学も男ばっかしだよ。男ばっかしだから工業系大学も、社会人に
なっても、女のケツばかり、追ってるのかい? ばかばかしいね。

それより、類は友を呼ぶって言うぞ。オマエの回りにいるヤツがおかしいん
じゃないのか?

>うちの会社の工業高校卒の多くが、風俗店の女しか接したことが無く、女の話題といえば、
>風俗店の話と、バイトで着ているイケイケギャルの話ばかり、それが世の中の、
>女だと思い込んでいる。

ということは、おまえもそう思い込んでいるってことでいいんだな?
937実習生さん:04/08/18 05:35 ID:VFEb8P+D
マジレス

普通科から大学行った人間でも、モテずに風俗ばっか行ってる奴沢山いるよ。
特に文系の人間なんてモラルすらない
938902:04/08/18 06:42 ID:nW0MRCNJ
>>905
東京都ってまだ10万人くらい年間の卒業生がいるんじゃなかったっけ?

つまり
東京都だけで工業高校を希望する中学生が10万人x4%で
4千人が工業高校を希望しているわけだ

もちろん普通科校に比べて中学生に不人気なのは否めないけど
東京都だけで希望して入ってくる中学生がそれだけいることも事実だ

下のランキングにしても
”首都圏高校受験難易度ランキング”となっているので
首都圏での受験難易度、つまり中学生が受験して合格しやすいかしにくいかの比較が

それがなぜ、授業が成立しないなどの根拠に成りえるのだ?
偏差値が低いことで学校が荒れているなら、それは工業高校に限定した話ではなくなるだろ?

オレは根拠を示して欲しいと言ったはずなのだが?

どちらにせよ、東京都のみのごくごく限定された話をされてもだ
東京都下に住んでる人間以外にとってはなーんにもさっぱり分からんし
何の意味も為してないわけなのだが

もっとちゃんとした根拠となるデータはないの?
あなたの意見には根拠がないので過去何度も妄想x2と言われ続けているわけだけど
やっぱり妄想なの?過去何度も妄想癖x2と言われ続けて恥ずかしくないの?

データだしてね
939実習生さん:04/08/18 07:10 ID:gyFfJWqk
俺の中学は20%ぐらい工業に行ったと思う。

私立工業だったり色々な馬鹿いたけど
940実習生さん:04/08/18 13:39 ID:OevkVG6k
とりあえず、俺は工業高校だったけど、結構学校は好きだったよ。
情報技術科だったので、クラスメイトは授業妨害する不良のような奴いない。
まぁ、機械科や建設科は不良が多かった。
どっちかというとオタクが多かった。
オタクつってもみんな気さくに振舞っていたし、クラス変えがなく、団結があった。
ここで問題になってる女の話だが、実際は同じ中学だった人のほとんどは別に女と付き合ってなかった。
高校3年の時に同窓会いったら彼女いる、いた人は数人だけだった。
普通科行っただけで必ずしも彼女ができると言うわけではない。
工業高校でも他校と付き合ってた人はそこそこはいた。
上にも上がっているが、普通科でも決してマンガの様な学園生活なんて存在しない。
それで、情報技術科だったので大部分は進学していた。
割合は大学30%、専門学校60%、就職10%くらいだった。
俺は一般推薦で大学入った。
スキーサークルに入って、そこで知り合った人と今、付き合っている。
俺は本当に工業高校に入って良かったと思います。専門分野は基礎が出来ていたので、そこの部分は成績良かったし、
普通科目は大学決まった後に勉強していたので一応、ついて行けた。大学院にも進もうと思います。
941901:04/08/18 18:32 ID:x04E7Uum
>934
しっかりした人が教えれば良い学校ですね、工業高校は。
942901:04/08/18 18:52 ID:x04E7Uum
>>938
>>4千人が工業高校を希望しているわけだ
>>東京都だけで希望して入ってくる中学生がそれだけいることも事実だ
その4千人は工業高校しか行く所が無いんだよ。
希望進路なんて選びたくても選べないんだよ。成績が悪すぎて。
高専とか偏差値のある工業高校は成績良くないと入学できないから別。
>>首都圏での受験難易度、つまり中学生が受験して合格しやすいかしにくいかの比較が
>>それがなぜ、授業が成立しないなどの根拠に成りえるのだ?
成るよ。不良とかを別問題にしても。
教師が教え方下手や、どうしようもない教師で授業崩壊とか。
まじめな生徒でも自分でしっかり勉強できる位まで教育受けてないから勉強できない。
>>偏差値が低いことで学校が荒れているなら、それは工業高校に限定した話ではなくなるだろ?
工業高校は大部分が偏差値の低い所。まともな所が少ないんだよ。

底辺工業高校卒業して就職しても、使い捨て職業にしかつけないよ。工員とか。
化学・材料工学の勉強が無いのが致命傷と思う。
943実習生さん:04/08/18 21:10 ID:1mLae5dT
>>932
東工大付属って単なる工業高校じゃないジャン。
944実習生さん:04/08/18 21:12 ID:1mLae5dT
>>941
しっかりした人間なら余計に普通科の進学クラスの方がいいよ。
945実習生さん:04/08/18 21:18 ID:uz1uDIzo
>>943
そのとおり。工業高校の皮を被った理系普通科。 そろそろ工業高校の皮を脱ぎ捨てるらしい。
946実習生さん:04/08/18 23:21 ID:fkd0/MsW
>940
質問いいですか?

1、一般推薦って何ですか?
2、推薦入学は勉強についていけない、みたいな事を
  聞いたのですが、実際はどうですか?
3、仮に院に進んだとして、その後はどうなさるおつもりですか?
947実習生さん:04/08/18 23:52 ID:8tWYdxwP
>>938
>オレは根拠を示して欲しいと言ったはずなのだが?
”高校再編”をキーワードにWEB検索すると各都道府県の工高再編が見えてくる。
今の工高が上手く行っているなら改革する必要はないハズ!
>>905に書いてある中学生4%以外の改革内容をよく読んでください。
>>938工高の講師?をやられているのですか?
工高を守る保守的な考えなのか?判りませんが、
私は工高関係者として今のままではダメだと常に思っています。
なぜダメなのか根拠を示せと言うならば、
最近、工業科を廃止して総合科や普通科になった高校の話は聞くが、
その逆の例はありますか?
あなたの言うように、それだけ、工業が素晴らしいのなら、
ドンドン工業が増えるハズ?
地域の問題もありますが、関東圏の私立工業は最近、募集停止が増えている。
私立は経営を優先するという事で、敏感に中学生保護者のニーズを考えている。
公立は、緩やかに工業の改変を行っている状況です。
その程度のことならば、ネットで簡単に調べるられます。
>>942に同意。。。。
948実習生さん:04/08/19 00:00 ID:fzkHs8BZ
>946
1、公募制推薦のことです。内申基準をクリアしていれば誰でも受けれる推薦試験です。

2、推薦入学で学校が決まってから遊びまくる人の末路です。俺の場合は決まってから、個別の塾で基礎固めてから行ったから
何とかついて行けた。

3、博士号を取り、大学の研究所で助手をやりたいです。いずれは教授になりたいです。
949実習生さん:04/08/19 01:15 ID:sqw/VmRP
女と関わりが持てないとか言ってるけど
普通科や大学の文系なんて女関係に露骨だよ。
何かがあると、「彼女と遊べばいいのに」とか「彼女いないのかよお前」とか
とにかく、女のことしか頭にない馬鹿が多いから、俺はあまりそんな環境には馴染まない。

普通に何かに打ち込んでて、色々なものに参加したりしていれば、
人間関係ができて、そのうち深い関係になる人も出てくるであろう。
風俗の女としかやったことがないとか言ってる奴は、なんか努力不足感があるのだが
950実習生さん:04/08/19 09:04 ID:B6FUHMmu
工業高校で学べる技能程度なら、公立、私立共、社会人を対象とした専門学校、職業訓練校は多数あり、思春期の大事な時期を男オンリーにしてまでも行く価値は無いと思う。
 ちなみに俺の会社の同僚(文系)は、会社帰りに専門学校へ行き、基本情報やマイクロソフトやシスコの認定資格を取ったが、学費を含めて、必要とした費用は約40万円、
俺が工業高校に行ってしまった為に男オンリーの世界になり、出会いを求めて結婚相談所に入会しようとした時に提示された再安値コースの初期費用と二年分の活動費と同額だよ。
この現実を考えると男オンリーの生活になった分だけ損だ。
951オヤジ:04/08/19 10:14 ID:tBeKXoYA
>>950
おめえ、本当に社会人か?社会人ならそんなノー天気なことは言えねえはずだがね。
会社を終えて、それから学校へ行くことがどんなに大変な事なのか、おまえは経験
したことねえんだろ。

まあ、おまえの口調でシュミレーションしてみよか。 ばかばかしいがね。

他の連中が適齢期の女とコンパで盛り上がっているときに、男だけのムサイ専門学校
や職業訓練校で、ヤンキーと低脳に混じってダルイ授業受けなきゃならんわけで、ど
んどんいい女を取られてしまいます。

これを数年続けて学校が終わったころには、いい女がいなくなり、結局、結婚相談所
のごやっかいにならなくてはなりませんませんでした。これじゃ二重の出費です。
高校時代に工業高校で技術を身につけておけば、適齢期の女を逃がすこともなかった
のに。今悔やんでいます。  てなもんだな。 非常に、あ〜ばかばかしい。

てめえのふがいなさ、だらしなさを、学校のせいにするんじゃぜえぞ。
952実習生さん:04/08/19 20:28 ID:TBVvPf3g
工業高校でどのくらいの技術が身に付くんだろうか。
高専等の偏差値の高い高校は除いて。
技術が欲しくても数学、化学無しだと辛いような。
953実習生さん:04/08/19 20:40 ID:nWQ0GvUW
>>950
そういや。W大学とかゆう関東の有名私立大学の学生が
サークル作って強姦で逮捕されていましたね
サークルのメンバーは有名大学や高偏差値大学の生徒も
結構いたとか。高校で女の子に囲まれて
高偏差値の大学に入っても将来”レイプ魔”になって
捕まるんですね
954実習生さん:04/08/19 22:17 ID:nWQ0GvUW
>>932
>東工大付属とかって合格者数ランキングで1位,2位の常連校じゃなかっけ?
それは東工大じゃなくて東電学園だよ。
合格者数もトップだけど受験者数もトップだったはず。あれは別格。
955実習生さん:04/08/19 22:55 ID:T/Rh1DtO
>>953
だから何?
W大学の学生より、土木作業員、配管工、解体工、塗装工の方が、色々な、
事件で逮捕された話は良く聞きますが?
956実習生さん:04/08/19 22:57 ID:TBVvPf3g
>>955
オールスターだ。
957実習生さん:04/08/19 23:25 ID:6m5ilDup
>>953
そんな外道を出されてもなぁ。
まぁ学生なんてバイトかヤルことしか考えてないから
こんな変な連中も中にはいるよ。

正直メンバー見てこいつらだいぶ腐ってるなとは思ったけどさ

頭いい分やることがエグイのは同意だな。捕まらずに
その辺歩いてるのかと思うと気分悪いよ。マジで
958実習生さん:04/08/20 00:10 ID:VgpyFWty
新スレ

工業系高校ってどう?part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1092893356/
959実習生さん:04/08/20 00:46 ID:irXW56NG
工業高校について調べてみたんだけど
大体全国に600校以上くらいあって、都内には40校くらいあるみたいね

で、就職や進学で比較すると、地域による差が分かりにくいので
条件が同じの国家資格の合格率で比較しようと思ってやってみました。

ちょうど今週末に電気主任技術者3種の試験があるので
その合格率を学校のHPとかで調べてみました。

・・・・・・・・・・・・。えっ??
・・、東京でこれ合格してる高校あるの?

地方で2割くらいの合格率出してるところはあるのに
都立の国家資格取得って、電気工事士の2種合格率が70%って
おぃおぃ他府県で合格率90%〜100%がごろごろしてる資格で
一番合格率高い学校で、やっとこれ???

正直関東圏なら大学も多いし、工業高校に行っても資格取れないんじゃ
普通科校の方がマシなような気がするな。
資格が取れるのも工業高校のメリットの一つだと思うしな

地方でがんばってる工業高校生には、関東のことなんか知らない方が普通だろうから
おそらくこれだけ酷い状態なんて想像もできないだろうな。話が合わくて当然だよ。

関東圏みたく大学多い地域は進学しやすい普通科の方が、どうしても人気が集まってしまうね
そのせいで技術に興味ないのに工業高校に来て、勉強しないで出て行くしかなくなってしまうんだな。

あと、ちょっと補足すると、地方の工業高校って大学みたく産学連携に力を入れつつあるんだね
場所によっては、工業高校新設して技術教育に力入れてる自治体もあるし

大学が比較的少ない地方の工業高校生はやっぱ真面目に勉強してるよ
関東圏学校多すぎるよ。少子化進んでるんだから学校減らすべきだよ。人気もないんだし
960オヤジ:04/08/20 01:18 ID:H6jRRIUo
>>952
>工業高校でどのくらいの技術が身に付くんだろうか。

実務の面から見ると、工業高校で教える内容をしっかり身につければ十分やって
行けるだけの内容だと思うぜ。特に、工業高校で使う教科書は、一部時代遅れの
のはあるんだけど、実務で十分使えるものだよ。設備の面で言っても、下手な大
学よりも充実している所があるし、正直うらやましい位だな。

実際、今実務で上に立ってばりばりやっている連中には工業高校出や、工業高校
から大学に進んだ連中が多いね。まあ、それだけ昔の工業高校出は優秀だったと
いうことになるかもしれないがね。

大学で習う事は、実務と言うより理論や原理だと思うよ。だから、実務において
は研究開発部門には是非必要なものだけど、実戦技術としては時に不足である事
も多いと思うね。大学出てから専門学校に行くやつもいると聞くけど、実戦技術
の不足に危機感を持っているからかもしれねえな。
961実習生さん:04/08/20 01:21 ID:izLdfnMr
無理な話だろうが数学A・Bだけの中途半端な授業するぐらいなら資格オンリーにそれほしぃ
962実習生さん:04/08/20 01:36 ID:DXy7hPh3
>>960
なかなかいいんですね、設備。
実技と平行して、材料工学もやればいいのに。化学の授業時間を徹底して増やすとか。
でも基礎が無いのがなぁ。

工作機械の操作だけなら案外誰でも簡単にできるから、
化学が無いと不安だと思う、工業高校卒業したら。
操作だけだと一生他人に動かされる事になる可能性がある。

化学、材料工学の他にも、
より精密な加工のできる工作機械や高度な測定機器を開発するための、
計測実験とか金属工学をやればいいのに。

なんか工業高校が勿体無い気がしてきた。
963実習生さん:04/08/20 08:00 ID:yj/QSlTN
大学出てから専門学校に行くやつもいると聞くけど
↑これは大学でて就職が無かった奴だけ。
964実習生さん:04/08/20 08:57 ID:gPPPtIsr
>>963
 大学出ても、専門学校へ行く人がいるのは、一般教養はあるが、技術などが無いからです。
 大卒ですら就職が無いんだから工業高校卒に就職なんてなおさら無いよ。
 僕は工業高校卒でマトモな就職先はコネを使うしか無かったので、親にコネが無かった僕は就職できず、仕方が無く専門学校へ進学、
そこで、見た現実は大卒や高校卒にで一旦就職したがリストラで退職した学生が多くいた事だ。
専門科目は楽についていけたが、大卒&社会人経験者が多く、工業高校卒の頭で一般教養科目の授業について行くのは大変だったよ。
965実習生さん:04/08/20 17:16 ID:WlsSYetN
工業高校→ダメ
これ、結論でしょ。
生徒も教員も3流なんだから。
966実習生さん:04/08/21 00:05 ID:hMh7U45P
専門学校で技術など付かない。
技術が欲しいなら大学院だろ。
967実習生さん:04/08/21 00:12 ID:tfRZMfhQ
研究員になるために工業高校に来たというダチがいる。。。すばらしいね藁
968実習生さん:04/08/21 01:40 ID:8NRDFvZa
↓この工業高校はダメや否や
http://www.st-h.metro.tokyo.jp/
969実習生さん:04/08/21 02:23 ID:KB7LFbrp
総合学科、特殊工業高校にならず、東京で残った工業高校の存在理由

(蔵前工業) 東京都立のナンバー1工業高校で普通科の中堅高校と肩を並べられるレベル。
また、ほとんどの工業高校の教科書には蔵前が関与している。工業高校の中枢的存在。
昔ながらの工業高校の伝統を守っているのも生かされた理由の1つ
進学コースも設け、工業の授業を受けながらも大学へ進学させるのを目標に頑張っ
ている。

(荒川工業)名前はものすごく悪名高いが、実際は機械や建設がなく、電気、電子、情報技術
と電気系専門であり、不良などは少なくて、大人しいオタクばかりで学校内外の治安もいい。
校舎も数年前に立て直しただけあって、とても綺麗。高名は悪くとも、治安や都内ゆういつ
の電気専門高として十分に存在価値がある。
970実習生さん:04/08/21 09:58 ID:GYrHKNzf
>>967
何の研究?
あっ、わかった!
学校荒廃についての研究で、工業高校に研究しにきたんだ。

技術の研究ならやっぱ大学院でしょ?
971オヤジ:04/08/21 10:13 ID:ntH0lk/K
>>966
>技術が欲しいなら大学院だろ。

最近の大学院は技術指導もするんか?

>>970
>技術の研究ならやっぱ大学院でしょ?

こっちの方が(一行のみだな)まだ納得できそうだが。
972実習生さん:04/08/21 10:28 ID:jRchMHE1
>>968
やっぱり、「工」という字は、マイナス要因なのかな。
工業高校が、総合技術高校って呼び名を変えたり、しているし。
JRなんかも、車両整備工場の事を○○工場というのではなく、
○○車両センターに名称変わったし。
工業、工場という言葉は、暗い、汚い、かっこ悪いのイメージがあるんでしょうね。
973実習生さん:04/08/21 10:29 ID:GTnTD6vb
工業大の最高峰、「東工大」すら「工」が付いてるだけで頭のいいイメージが付かない品。
974実習生さん:04/08/22 01:48 ID:q/2hekLL
イメージ悪いのは「工」じゃなく「業」じゃない?
工科だといい感じがする。
975実習生さん:04/08/22 12:40 ID:b7Q1ir7+

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


976実習生さん:04/08/22 13:04 ID:7VjoBMHi
新スレ

工業系高校ってどう?part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1092893356/
977実習生さん:04/08/22 19:27 ID:FXQqT3ke
なもなくスレ終了。

「工業高校は、覚悟してから、受験しましょう。」
「工業高校についての覚悟は、工業高校卒、各OBへお願いします。」

「工業高校辞めますか、それとも、結婚諦めますか?」
「工業高校は、確実に無残にあなたの出会いを破壊します」
「工業高校をなくしましょう」
978実習生さん:04/08/22 20:04 ID:q+9EqOJ3
電気、電子、情報技術は大人しいのか
建設、化学、機械は元気のいい子が多いね
979実習生さん:04/08/22 21:25 ID:FXQqT3ke
言い方を変えると・・・
大人しい→オタク、引きこもり、陰湿
元気のいい子→乱暴な子、いじめっ子。
980実習生さん
粘着必死だな