教師は世間知らず Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
いつも豊富な事例を提供する教師の世間知らずぶりはすでに証明されていますが、
さらなる事例研究を通して、教師を社会の役立たずとして称えましょう。

前スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1045892148/l50
2実習生さん:03/03/13 22:49 ID:Dxch0F8C
2 ゲット!!

わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
3実習生さん:03/03/13 22:51 ID:XNhm4Hfu
Part4
おめでとうございます。
4実習生さん:03/03/13 22:54 ID:mJdADFE6
まあ、しばらくはこれかな。でも、別スレもあるね。

★女性高校教諭を窃盗で聴取 徳島市内のホテルで備品盗む

・徳島市内の県立高校に勤務する板野郡内の女性教諭(29)が、同市内のホテルから
 備品の電気製品などを盗んだとして、窃盗の疑いで徳島東署から任意で事情聴取を
 受けていることが十二日、分かった。調べに対し、教諭は容疑を認めているという。
 同署は容疑が固まり次第、教諭を書類送検する方針。

 調べでは、教諭は今月八日夕、知人の男性(18)と徳島市内のホテルに入った際、
 室内にあった湯沸かし用ポットなどの備品数点(数千円相当)を盗んだ疑い。
 同日午後十一時ごろに教諭らが退室した後、備品がなくなっているのに気付いたホテル
 の従業員が、教諭の車のナンバーをチェックしていたことから犯行が分かった。
 教諭は非常勤講師を経て一九九七年四月に教諭になり、保健体育を担当している。

 ttp://www.topics.or.jp/News/news2003031302.html

5実習生さん:03/03/13 23:02 ID:dW8H3XVa
>4
こういう先生が教壇(保体だけど)立って教師づらしても、
もうダメでしょ。
こういう場合、転勤になるの?
県内じゃもうみんな知られてると思うけど、県外に転勤とかできるの?

マジレス希望。
6実習生さん:03/03/13 23:07 ID:Rx8Px2x5
>>5
外(田舎)に転勤は意外と簡単みたいだな。

7実習生さん:03/03/13 23:11 ID:rrBlbdun
>>5
でも、この先生は超有名だからもうダメだろうw
可哀想になぁ。今まで運動一筋で来たんだよ。
中学→高校→大学と。
もう生きて行く途がないね。
8実習生さん:03/03/13 23:12 ID:XNhm4Hfu
>>7
それって自殺しろってことか?
9実習生さん:03/03/13 23:28 ID:/BXGV0HQ
いや、ドロボーの道がある。
10実習生さん:03/03/14 00:00 ID:KtQeVH+4
>6
外(田舎)とは県外ってこと?

「この度徳島県の○○高校から来た○○です...。」

田舎だと却って目立つよね。都会じゃないとまずいんじゃない?
11実習生さん:03/03/14 00:08 ID:YifDrKo0
そりゃあ仕事ばかりさせられて、自分の勉強する時間も与えられず、休む暇もない
ような環境に置かれているから、教師は世間知らずにもなるよ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1047310232/l50
12実習生さん:03/03/14 00:09 ID:mpCFnt+w
幼稚園スレの694のお母さんも相当な世間知らず…
それとも、アレが世間を知っているお母さんで
担任の先生が世間知らずなのでしょうか。子どもの前に保護者教育が必要では…
13実習生さん:03/03/14 00:19 ID:zR5c75PC
>>12
たしかに、世間知らずということでは、教師と主婦は似てるよね。
14実習生さん:03/03/14 01:56 ID:czEMG9rL
790 :名無しさんの主張 :03/03/12 19:41
オレも学校の教師に不満で理想の先生になろうとしたが(?)
そんなものになれっこないんだよ、それで教育そのものに失望した
あまりに先生に期待しすぎる、いろいろたくすものが多すぎる
先生は万能の神様じゃないんだよ
先生のつらいのは生身の人間が相手なんだよ、相手が子供でも
生身の人間だということはしんどいんだ
数学とか国語とか教科だけを教えるだけではすまない
人間関係(いじめ)とか集団をまとめるとか
いろいろめんどうな人間の問題がでてくるんだよ
機械相手の仕事や物作りとか物を売るとか
そういうものと違うんだよな、
先生の経験者はそれが身にしみてわかるということかな

791 :名無しさんの主張 :03/03/12 19:45
>790
それは最初からわかってることで、それをわかったうえで
教師になろうとするのでなければ嘘だ。
そんなことを普通の社会で言っても甘えとしか受け止められない。
「そんなたいへんだとは知りませんでした」
「そんなヘタレはいらないよ」 これで終わり。

794 :名無しさん :03/03/12 21:05
>791
その通リ。
教師の仕事のどこが大変かなどということは、なる前から
ある程度は判っていたはず。
教科指導だけに専念したいなら予備校や塾の教師になればよい。
そのかわりそっちの仕事の方が結果出せなければ
すぐクビにつながるかもしれないが。
15実習生さん:03/03/14 08:11 ID:nB9ju3fR
確かに主婦に似た面はあるね。
実質的?な評価をされることが無いということでだね。
それもそうだが、やはり未熟な子供相手にやり放題ができる環境にあるという点が大きいんじゃないかな。
16実習生さん:03/03/14 08:22 ID:nB9ju3fR
教師の世間知らずは職業病。
これだと思うんだな。
言い尽くされたことだろうけど、やはりそういうこと。
学校出て先生なっちゃったら、いきなり未熟な子供に教授する立場になってしまう。
それが毎日、毎年続くのだよ。
よほどできた人間じゃないと勘違いが始まっちまう。
それに意識的で自分の勘違いに気づく教師なら救われる。
そうじゃない教師はどうなる?
そういう教師を病気と呼んでもいいだろ。
世間知らずという職業病。
17実習生さん:03/03/14 08:26 ID:nB9ju3fR
教師は世間知らずでもいいだろ。
そんな意見もあったが、それはそれでいいんじゃないかい。
ただし、世間知らずだということに意識的であること、自覚していることが絶対に必要だね。
それに無意識な教師は職業病。
18実習生さん:03/03/14 08:46 ID:0BPXaAds
まあそれで言ったら、俺は民間なんだから世間の全てを知っていると
思いこんでいるヤツもどうかと。
大抵、お前の生きてる半径三?Hくらいのことじゃぼけって場合が多くね?

17さんの言うように、自分がどこまで物を知っていて、どこまで物を
しらねーかって自覚する事は人間全てに必要な事だと思う。
19実習生さん:03/03/14 09:01 ID:MGlqAyrE
>>18
禿禿同同
自覚っていうのがポイントなんだろうな。
20実習生さん:03/03/14 12:57 ID:9RbDadYf
やっぱ教師って緊張感がないよねー。
こんな仕事ぶりでは職を失う、っていう緊張感が。
21実習生さん:03/03/14 13:14 ID:vfjnr2AM
>>20
それでいいんだよ。
22実習生さん:03/03/14 14:19 ID:rhraa6Cy
女教師はたまってるのか?

23実習生さん:03/03/14 18:37 ID:Zlw+SR32
頭の固い人間は指摘されると「じゃあお前は?」とか切り返えすにも関わらず、
教職を周りと比べなければ社会認識できず、大きく自己矛盾を繰り返しながら
自覚するどころか自己を見つめる機会すら持たずに悪化していく。
何となくわかってるつもり。これがその一部の教師。
24実習生さん:03/03/14 18:39 ID:Jzz8zORy
前スレより

 979 名前:実習生さん[] 投稿日:03/03/13 00:59 ID:DcQZ5xXU
 高校教師が勉強してるってこと自体が眉唾もんだ。
 自分が高校時代に、学術論文なんぞ読んでる教師の姿を一目でも見たことがある奴、
 ここにいるかよ?

ここに一人います。
ていうかそういう教師ばかり見て育った。
商船実習の経験もある恩師の書斎には外書ばかり。
「船の中は読書しかすることがないから」とは本人の談。
そんな教師いるわけないという人は、ろくに勉強もしないダメ教師に育てられたのか?
だとしたら運が悪い。
いや、漏れが幸運なのか?
25実習生さん:03/03/14 18:52 ID:Jzz8zORy
>>18
それを踏まえると
「世間とは自分自身だ」
という言葉が真実味を帯びてくるような気がします。

世間、世間と口にするごとに自分の知る世間をさらしている。
本当に世間を知る者とは、自分自身を知る者かもしれない。
自己を探求すれば自覚が生まれ育ってゆく。
自覚の備わったものがわざわざ自分を伝える必要はない。
その頃には、探求の行き先がより高次なものに移ってるからである。

もっとも、自分への関心だけで周りがおろそかになるのもどうかね。
税金の行方や教師の窃盗を憤るのは当然の気持ちだが、
自分の上司が経費で飯を食ってると知って卒倒することのないように。
26実習生さん:03/03/14 18:53 ID:C/Ozd4SD
ニュー速スレより

徳島市内の県立高校に勤務する独身女性教諭(29)と元教え子の男性(18)が、
同市内のラブホテルから備品を盗んだとして、徳島東署に窃盗の疑いで事情聴取され
ていることが13日、明らかになった。男性は今月初め、高校を卒業したばかり。
とんだところから「卒業記念H」がバレてしまった。

ここに一人います。
以下類似品。
27実習生さん:03/03/14 19:10 ID:fDm0Giqc
前スレより 
984 :実習生さん :03/03/13 08:20 ID:XNhm4Hfu
教師の息子もへんてこりんですな。
特に父親が教師の子供は可愛そうなくらいへんてこりんだよね
実にそのとおりだ。うちの会社の中でそんなやつがいる。仕事は1つのことしか出来なく臨機応変に対応できないし、
TVも時代劇、歌も演歌のみしか知らない。それを知ってかDQNな職員がいてそれにからかわれている。
28bloom:03/03/14 19:13 ID:IEMwwjM7
29実習生さん:03/03/14 20:11 ID:Wnq89sGK
昔と違って、今の教師はレベル低くて、単なる補償付サラリ-マン公務員です!教育者に有らず!どうしてこうなったのか?すべては教育委員会の責任です!
30実習生さん:03/03/14 20:13 ID:AWrh7FlH
教師って自分が“何者か”さえ確立できていないんだよ。
実社会に出ないで、毎年同じ歳の子ども相手してるだけなんだもん。
得体の知れない存在。
31出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/14 20:16 ID:eN5LnTmB
http://asamade.net/web/

成功報酬型独立オ−ナ−
システム代理店募集です
資本金¥0一切不要です
HP作成費は無料、、
振込みは代理店様口座に
直接入金されます。
当サイト代理店システムは
他サイトとは比較になりません
1度HP訪問くださいませ。
解約も自由に出来ます
多数の代理店募集しております
起動中サイトは約10件です


32実習生さん:03/03/14 20:22 ID:5n2GnKHL
昔と違って、今のWnq89sGK
はレベル低くて、単なる補償付サラリ-マン2チャンネラーです!
2チャンネラーに有らず!どうしてこうなったのか?すべては2ちゃん
の責任です!
33実習生さん:03/03/14 20:23 ID:5n2GnKHL
:AWrh7FlHって自分が“何者か”さえ確立できていないんだよ。
実社会に出ないで、毎年同じ2ちゃんの子ども相手してるだけなんだもん。
得体の知れない存在。
34実習生さん:03/03/14 20:35 ID:n60XeJ1E
お前教師か? ( ´_ゝ`)
35実習生さん:03/03/14 20:46 ID:5n2GnKHL
お前n60XeJ1Eか? ( ´_ゝ`)

36実習生さん:03/03/14 21:27 ID:1Ix/07p0
ぷぷぷぷぷぷ
世間知らずが「社会人」だってさ
  ↓
「西日本新聞」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030314-00000072-nnp-kyu
大分市教委 全教職員に“決意文” 2500人に提出義務づけ テーマ「不祥事続発に思うこと」

 児童・生徒へのセクハラや暴力行為など教職員の不祥事が相次ぐ大分市教委が、市内の全小中学校と高等専修学校の校長、教頭、教諭、事務職員ら計約二千五百人に、
教職員としての心構えや学校の信頼回復への取り組みをテーマにした作文を提出させる指導をしていることが十四日、分かった。文部科学省によると、市の教職員全員に作文を書かせる指導は「例がない」という。

  中 略

 市教委は「不祥事を自分の問題ととらえ、教職員一人ひとりの自覚を促すしかない」と作文を課した意義を説明。
「一社会人として責任ある態度を取りたい」などと“自戒”の弁が多く寄せられているという。(西日本新聞)
37実習生さん:03/03/14 21:34 ID:CoI3lger
これを見てると教職員ってほんとに世間知らずだね。まだ拷問した刑務官のほうが教師らしいよ。
38実習生さん:03/03/14 21:35 ID:2sgKSFfR
市教委の中身だって、所詮は教師の巣窟だろうよ。
作文とは笑っちまうぜ。
類は友を呼ぶに等しいってか(w
39実習生さん:03/03/14 21:48 ID:fT5EKKEA
事例にはことかかないな。
教師が世間知らずなんて、当たり前のことなんだけど、
やっぱり、嫌なのかね。
世間知らずってことを自覚すれば対応策も見えてくるのに、
いまだに、“世間をすべて知ってる人なんていない”って主張している人がいるのは、
ちょっと驚きだな。そういう問題じゃないんだろう。
40実習生さん:03/03/14 21:51 ID:byQJY38s
「教師は世間知らず」と言われるとカチンとくるが、
「教師はバカ」と言われれば「それもアリかも」と思ってしまう(w
41実習生さん:03/03/14 22:00 ID:4coRdEet
あいつのことだね。ダメ教師NO1。右にでるものなし。
はっきりいって何の役にもたちません。いないほうがいいです。
42実習生さん:03/03/14 22:15 ID:2sgKSFfR
ダメ教師NO1って、世間に何人おるのよ?
漏れは、NO2でいいぞ♪・・・と、フザケテミル(w
43実習生さん:03/03/14 22:16 ID:4xU9nMXY
教師は「教師は世間知らず」と言われるとカチンとくるのかね?
44実習生さん:03/03/14 22:22 ID:XCTabfiT
カチンとこない教師なら助けになりたい。
それが巡っては子供の為にもなるのなら。
45実習生さん:03/03/14 22:30 ID:2sgKSFfR
>>43
まぁ、DQNは確かに多いな。
同輩の理科の教師なんざ、神様を信じてるよ。
逝き着くと、そうなるのかな?(w

漏れは、職業病だと思っているから「世間知らず」と言われれば「ハイ!
世間知らずですよ」と素直な気持ちで答えるよ。
高慢なプライドなんて要らないよ。
NO2だからな(w
46実習生さん:03/03/14 22:31 ID:dmOcup6p
実は本当に共産主義、社会主義を実現しよう!なんて思ってる電波教師は少なくて
民主主義のメリットを最大限に享受しながら、社会主義的思想に基づく
労働者の権利も最大限に要求しようというとしてるキタナイ香具師らなんだと思う。
誰か反論してくだされ。
47d:03/03/14 22:33 ID:4kPdQ3uc
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
48実習生さん:03/03/14 22:40 ID:Jzz8zORy
どうでもいいが、N速の窃盗女教師の盛り上がりは異常だぞ。
実は教師が世間知らずかどうかなんてどうでもいいんじゃないのか?
折れはもうあっちに逝くw
49実習生さん:03/03/14 22:42 ID:4xU9nMXY
>>48
いまどきそんなイデオロギーを意識できる教師なんて希薄。
このままの安定を、このままの人生をいかに楽しむか。
それぐらいだろ、考えてることは。
50実習生さん:03/03/14 22:53 ID:dmOcup6p
リスクを背負わない。勤評反対だしな。
甘ったれなんじゃないの?と言いたかっただけ。
51出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/14 22:54 ID:eN5LnTmB
http://asamade.net/web/

成功報酬型独立オ−ナ−
システム代理店募集です
資本金¥0一切不要です
HP作成費は無料、、
振込みは代理店様口座に
直接入金されます。
当サイト代理店システムは
他サイトとは比較になりません
1度HP訪問くださいませ。
解約も自由に出来ます
多数の代理店募集しております
起動中サイトは約10件です


52実習生さん:03/03/14 23:12 ID:dmOcup6p
痛いとこ突かれると宣伝マン出てくるのか?
53実習生さん:03/03/14 23:26 ID:cqWzGnBu
この人、先生みたいだよ。勤務中なだってさ。

http://newsplus.jp/~thomas/stalk/id.cgi?bbs=newsplus&word=%3AIbqIc09L
54実習生さん:03/03/15 00:36 ID:IE9jn/TD
どの業界の人間も、「その業界」という狭い世界に住んでいる。
学校からは見えない世界もあるが、学校でなければ見えない世界もある。
55実習生さん:03/03/15 00:45 ID:4kgfL6+a
どの業界の人間も大人社会の職業人。
子供社会ではないわな、教師以外は。
56実習生さん:03/03/15 01:01 ID:6Vy9SA2D
でも飯は食える罠
57実習生さん:03/03/15 01:02 ID:ucqMAjpa
>>55
教師の世界を知ってるんだ。
どの業界も教員の世界も経験していてすごいね。
58実習生さん:03/03/15 01:40 ID:mcjU+KGj
まあ、世間を知るには自分の能力を自覚することが必要だな。
59実習生さん:03/03/15 01:42 ID:wWp7N0Vb
おれっち前スレの979だけどねぇ

>>24=54
夕方の6時過ぎから2chに張り付いてて、他にやること無いのかよ? つうか見つけろよクズ。
今日はWhiteday、しかも金曜だろが。彼女もいないんだなぁ。その性格じゃ無理もねえな。

余りにも哀れだからオレの爪の間のマンカスのニオイでも嗅いでみっか?
そしたらその硬い頭でも、世間が持つモチベーションのイメージぐらいできるだろ?

硬いで思い出したが、オマエの頭の硬さより、おれのチんこの硬さの方が
世に貢献してるわ。ぎゃはは。
60実習生さん:03/03/15 01:51 ID:wWp7N0Vb
>商船実習の経験もある恩師の書斎には外書ばかり。

テメエで何読んでたか確かめてからレスしろ。
本棚に立つ外書なんぞの価値はムカシの百科事典と同じだ、ボケ。
61実習生さん:03/03/15 01:53 ID:vryB+XNp
世間てこんなにも馬鹿がいたんですね。

というより心が病んでいる。
62実習生さん:03/03/15 01:55 ID:wWp7N0Vb
狂死は世間に背を向けていることさえ自覚していない。
63実習生さん:03/03/15 02:06 ID:wWp7N0Vb
>>61 なーんだ、オマエ中坊の狂死だったのな。

コテハン達の仲間に入れてくださいってか(w
つうか、馬鹿がいたのはオマエの受け持ちのクラスじゃねえか。
64実習生さん:03/03/15 08:19 ID:8tTbulbp
教師は世間知らずとこ一時間説教されてもあのふぬけ教師だけは
口をあんぐりあけて一向にこたえんだろう。
なにせおれはどうせ教師の落ちこぼれとか開き直ってる香具師だからな。
教師としての修業も努力もしないで給料をパソコンと旅行にしか投資しない
DQN.どらえもんみたいなはらして、あほづらさげて。さっさとどっかへ消えろ。
65実習生さん:03/03/15 09:25 ID:dch+wluP
8tTbulbpは世間知らずとこ一時間説教されてもあのふぬけ8tTbulbpだけは
口をあんぐりあけて一向にこたえんだろう。
なにせおれはどうせ8tTbulbpの落ちこぼれとか開き直ってる香具師だからな。
8tTbulbpとしての修業も努力もしないで給料をパソコンと旅行にしか投資しない
DQN.どらえもんみたいなはらして、あほづらさげて。さっさとどっかへ消えろ。

66実習生さん:03/03/15 11:46 ID:bNywt+QW
>>65
狂死必死だな
67実習生さん:03/03/15 13:02 ID:z528ODkW
>>66bNywt+QW必死だな
68実習生さん:03/03/15 14:55 ID:25dwwIJ5
>>45
何気にそういうプライドがない人って他の業界でもガムシャラに頑張って
他人より良い結果だしたりする予感……。
逆にプライドが高すぎる香具師はどの業界で何やってもダメだろう。
同業にも嫌われるだろうしね。
69実習生さん:03/03/15 15:12 ID:Ytf4Mve7
うひゃー
マジレスしちゃうね!
世間知らず結構!
DQN結構!
でもちゃんとがんがるから
学校においでよ
給料なんてどうでもいいの
がっこのせんせーをやりたくてやってるんだから
めいっぱい努力するさ
仕事を越えてね

がっこにおいで!
70実習生さん:03/03/15 15:22 ID:LR53X+iS
>>69
こういう香具師はえてして偏狭な学級王国を作る
71実習生さん:03/03/15 15:26 ID:MNn2yrNN
>>69
股間に毛が生えてから、いらっしゃい♪
72実習生さん:03/03/15 17:54 ID:xm9ubafK
世間知らずは教師だけではないけどね
73実習生さん:03/03/15 18:15 ID:4qXYHl44
>69
世間知らずのままでいいというのは、ちょっとなんだが、
やる気のあるところは評価したい。
74実習生さん:03/03/15 18:25 ID:GVTzOno9
75実習生さん:03/03/15 19:35 ID:Pot1s4ou
>>60
あんたよりは役に立つよな。
社会的妥当性を著しく欠く表現のオンパレードは役立たず教師の影響か?
76実習生さん:03/03/15 19:40 ID:8tTbulbp
>>65
ついに墓穴掘った。こいつが正真正銘のやくたたず教師ですねん。みなさーん。
みかねたPTAの役員が教室にはりつきお掃除までしてあげたという・・・
なんともなさけない伝説の教師。してその本名は。
77実習生さん:03/03/15 19:47 ID:Pot1s4ou
>>76
みなさーんって誰よ。モニターの向こうのお友達?
78実習生さん:03/03/15 20:04 ID:rwelL7YT
ついに墓穴掘った。こいつが正真正銘のやくたたず8tTbulbpですねん。
みなさーん。みかねたPTAの役員が教室にはりつきお掃除までしてあげたという・・・
なんともなさけない伝説の教師。してその本名は。
79実習生さん:03/03/15 20:16 ID:Pot1s4ou
ただ、こういう勝利宣言しか出来ない人間にまで教育批判を任せるのはどうなんかな。
とりあえずrwelL7YTは鸚鵡返しばっかやってると同類扱いされるからおちけつ。
ただの煽りなら勝手にしろって感じだが・・・

自分に不都合な事例は頑として認めないのもやはり教育の影響だろうね。
教育に恵まれなかった己の不遇ぶりに共感してもらいたいくせに、
己が不遇だったって現実は直視したくないのか。
世間知らず教師の問題は見た目以上に深刻のようだな・・・
80ら王:03/03/15 20:59 ID:2XCWeWmF
やはり、ここのスレって、揚げ足とりや、素直に自分の誤りを認められない
人が多いようですね。
私も内容を吟味しないで、書き込むことが多いので、誤りがあれば
訂正します。
せっかく、教師vsその他の面白い議論ができる場所なのですから、
相手を逆なでするような言葉使いはやめたほうがいいんじゃない?
では、・・・。ばいなら!
81ら王:03/03/15 22:53 ID:2XCWeWmF
「教師は世間知らず」とは思いませんが、
「教師は世間知らず」っていわれてもしょうがない職業なんですよね。
とくに明確な根拠はないのですが、私が思うに
「自分は○○業のプロです」と言ったときに、突っ込まれやすそうですもん。
「自分は教育のプロです」って言う人と、
「自分は金融のプロです」って言う人がいたら、
どう考えても金融のプロの方がいろいろ知ってそうだもん、数学しかり、
英語しかり、経済しかり、法律しかり、会計知識しかり・・・しかも
実践しているので説得力もある。
逆に教師は、言葉では何でもいえるが実戦経験ないから説得力ないし、
教育なんて素人さえいくらでも反論できるもんね・・。
教育のプロと金融のプロだと専門以外の広がりがまったく違うからね・・・。
82ら王:03/03/15 22:55 ID:2XCWeWmF
つまり、
「教育のプロ」=教育しかしらない。
「金融のプロ」=金融はもちろんだが、金融以外もしっている、しかも実践してる。

この差って大きいよ。
83実習生さん:03/03/15 23:11 ID:ScoXIRl8
あと、教育には一家言ある人が多い。
誰もが受ける立場を直接に経験しているし、
不満を感じたこともある。
批判的に見る目は育っているからね。

教科や授業の内容での批判の少なさと対比すれば分かる。
学問と言うより、技術である英語や、誰もが日常使っている国語、
小学校教諭の理系知識の無さには批判が多いけど。
84ら王:03/03/15 23:33 ID:2XCWeWmF
>>83
>批判的に見る目は育っているからね。
>教科や授業の内容での批判の少なさと対比すれば分かる。

まあ、対社会人としてみてるから、子供が受ける授業の内容は
あまり問題にしてないんだよね。社会人vs社会人としてときの
ことを話しているので。
でも、やっぱり転職するときに、つぶしが効かないのって
「教師」と「塾講師」なのかな?
教師から教育関係以外の他の職業に就いた話って聞いた人いませんか?
85実習生さん:03/03/15 23:39 ID:LR53X+iS
でも教師って教育すら知らないんだもんね
86実習生さん:03/03/15 23:39 ID:u6Rh2XDx
私は教師をやってて、一時期だけ開発職として某業界にいましたよ。
自分の作ったモノが製品になって市場に出て名前も出回りました。

でも教育現場のほうがおもしろいし、自分にとってのやりがいが
あったから、戻ってきました。今は中学校教師です。
87実習生さん:03/03/15 23:45 ID:ucqMAjpa
適材適所。
縁あってなった職業なんだろうから、教員だろうが
民間だろうががんばっておやんなさいってこった。
88実習生さん:03/03/16 00:04 ID:ysVn4HLH
教師からの転職って聞かないなぁ。
教師への転職ならチラホラ聞く。

で、実際どうなの?
教師辞めたいヤツの方が多いの?
なりたくてもなれないヤツの方が多いの?

民間在籍で教師目指してるヤツがいたら降臨希望。
89ら王:03/03/16 00:15 ID:4gP83Bys
う〜ん、いまだにわからないことがあるんだけど、
教師は「待遇が悪い」とか「土日の部活動の手当てが少ない」
とか嘆いているけど(俺の知り合いの教師も愚痴っていた)、
@就職するときにそれくらいの情報は得られなかったのかな?
Aそれとも何も調査せずに就職したのかな?
まあ、@でちゃんと調査したっていうなら、たんなる辛さ自慢(?)かな・・・。
Aなら就職に対して怠慢だったのかな・・・。

まあとくかく愚痴っているなら、なぜ転職しないのかが最大の謎です。
90実習生さん:03/03/16 00:42 ID:+bs6mVhm
>>89
@職場によっては事前の調査によって得られた「一般的な厳しさ」を
越える、異常に厳しい状況を抱える学校もある。特に生徒に関する問題は、
家庭事情も含めてプライバシー保護の観点からほとんど外部には
・・・って、ええかげんにせぇよ。

Aした。が、自分の学生時代の経験を基準にしてしまうと痛い目に遭う可能性が大きい。

>教師は「待遇が悪い」とか「土日の部活動の手当てが少ない」
>とか嘆いているけど(俺の知り合いの教師も愚痴っていた)
土日の部活は義務じゃないから、不満ならやらなくていい。
ほんとは平日の部活も義務じゃないんだけど。もう廃止してもいいわな。
待遇については、職場全体としてなのか特定の個人についてのことなのか不明なので
ここでは扱わないことにする。

>まあとくかく愚痴っているなら、なぜ転職しないのかが最大の謎です。
「少々不満があっても、不況の民間よりはマシだと思うから」でしょう。
たしかに病気自慢みたいなものかもしれないが、
それでも『死に至る病』よりは遙かにマシだという思いが根底にあるのは確か。

世間知らずと罵られようが、バカ生徒にケガさせられようが、全くOK!
批判されるのも、制度に甘えて楽しくやれるのも、生きていればこそ!
クソにまみれる仕事もあればウソにまみれる仕事もあるわけよ。
91実習生さん:03/03/16 00:59 ID:anKXvIyd
>>84ほか
行政書士に転身した人をはじめ、独立起業した人は知っています。

愚痴る人はどこにいても愚痴るだろうし
向き不向きや、理想と現実とのギャップに苛まれるのはよくあることでしょう。
崇高な使命感だけでやってられないというのも現実でして。
でも愚痴ってる人ほど長続きするよね〜
92実習生さん:03/03/16 01:16 ID:+bs6mVhm
病気自慢の不健康人ほど長生きするってやつさ(w
93実習生さん:03/03/16 03:55 ID:UEElIpAG
>>92
ある意味、誰よりも健康や仕事を意識している人なのかもね・・・
人は持てるものだけに満足できるようには出来ていない。
己の現状への不満は、向上心のかけらなのだろうか。
94実習生さん:03/03/16 05:16 ID:qoJWr9iL
>>88
高校時代の友人に小学校教師いてね、そいつ教師として
無能の烙印おされてるらしくてやめようかって
こぼしてんだよ。あげくのはて俺はもともと教師なんか
なりたくなかった市役所やマスコミ関係にいきたかっただってさ。
教師でも通用しないばかが民間いって通用するかっての。
こういうの世間知らずっていうんだろうね。
95実習生さん:03/03/16 06:18 ID:ZV6RWqwf
教師は自分を専門職を思い込んでいるが、そうではない。
専門職というのは、高卒や大卒の一般人がその専門についての
本を読んだ場合に「ちんぷんかんぷん」、実践を担った場合に
「何もできない」状態になる職業のことを指す。

例えば、弁護士。法律学を専攻していない人間が民法の条文を読んでも
(まともに読めもしないだろうが)何のことだがさっぱりわからず、
もちろん、法律書類も書けないし、法廷にも立てない。

医者もしかり。通訳、その他世間一般の専門職はそう。

ところが、教師はどうだ?
一度でも、彼らの「研究」と称するものを読んだ人はわかるが
誰でもわかる素人の作文集でしかない。
しかもその水準はよくて大学生のレポートレベル。
まあ、よくもまあ、あんなのを堂々と税金使って、「研究」と自称して
出してるなと。
そんなレベルです。

実践でも勤続30年のベテラン先生より入って3年の新米が生徒に人気があって
授業もおもしろくかつ生徒を把握しているという例はザラ。

こんな専門職ってあるか?
96実習生さん:03/03/16 06:21 ID:w3L7JkP1
研究職と専門職は違うよ。
97実習生さん:03/03/16 07:05 ID:EKQAy0o1
人間って自分の能力は3割増評価、
他人の能力は3割減評価する傾向があるんですって。
だから他人の待遇や人事に文句言う人が多いんですよね。
ところで、ここに来てる人がどれだけ常識人なんでしょう?
常識人の定義を教えて欲しいです。
自分の常識度を自覚しないで偉そうに言ってる人の方が、
滑稽な非常識人な気がします。
98実習生さん:03/03/16 07:29 ID:Y3pEFIqr
>>94
市役所でさえ使いものにならないと思います。
先生より市役所の人の方が相手の話を聞きますし、
市民が相手ということは、児童生徒のように頭から
(省略されました・・全てを読むことは不可能です)
99実習生さん:03/03/16 08:19 ID:BbP5VVMg
>>95 ざらとは言い切れないよ
日本は広い
100実習生さん:03/03/16 08:22 ID:BbP5VVMg
>>89 辛くても給料が安くても やりがいがあるから
また愚痴を言わないと 精神がおかしくなるくらいの 労働環境だから では
授業以外の分野が 馬鹿みたいに大変そう
101実習生さん:03/03/16 08:23 ID:EJ6oagZ7
>>97
常識人=中高の成績が平均以上であり、社会性と人格(人の気持ちの汲み取り能力)
を兼ね備えたバランスある人間。
漏れは私立中でどうしょもない落ちこぼれだったから、非常識人だw。
いい奴だけどなw。
102実習生さん:03/03/16 09:25 ID:HBBJExXN
>>99
>日本は広い⇒だから、なぁ〜に?

嫉妬心を晒しているように思われ・・・。
103実習生さん:03/03/16 10:38 ID:zIaHA1r+
校長以外の凶死が起こす不祥事はマスコミでは大抵匿名で報道されるのなんでや?世間に名前知らされていないからそのまま教壇に復帰出来るので曖昧さが許される風潮が蔓延してるよね。匿名で公表されないことは今度新聞社に問い詰めてみたい。
104実習生さん:03/03/16 10:42 ID:uzUu2/K1
>103
昔は、飲酒運転程度でも、
名前はもちろん顔写真・出身大学まで公表されていたよ。
105実習生さん:03/03/16 10:59 ID:RfLW99jP
飲酒運転程度、という認識には問題があると思う。
どんな職業であれ晒されて当然の犯罪だろ。
106実習生さん:03/03/16 11:12 ID:uCYKuUaQ
>>1->>105
だからな〜〜に?偉そうね。チミ達
107実習生さん:03/03/16 11:49 ID:Nc9hJu6T
>106
だからな〜〜に?臭そうね。チミ
108ヤンキー:03/03/16 12:40 ID:4QI7T7K9
 どうして、民間人は、あんなに自分の子供に馬鹿にされてるのでしょうか?
公務員の方がマシですね。
 まっ、最近は、教師をおだてて操れないような、世間知らずが民間人に多いよのう。
109ら王:03/03/16 12:47 ID:4gP83Bys
>>108
ヤンキー(自称?)さんって結構どこのスレにも前から参加してますよね。
ほんとにヤンキーなのですか?

まあ、まじめみたいだからヤンキーではないと思ういますが・・・。
公務員を操るのが民間の役目でなく、チェックするのが民間や市民の役目
なんじゃないですか?公務員を操る時間があるほと今の民間人はひまじゃ
ないよね。
110実習生さん:03/03/16 12:53 ID:uzUu2/K1
自称ヤンキーにヤンキーはいない
111実習生さん:03/03/16 12:53 ID:48lRr13e
チェックした上で民意に添うような方向に持っていくのなら
それは「操る」としても大きな間違いではないように思う。
112実習生さん:03/03/16 12:54 ID:6V2UOS3Z
>>108
君は子供?
民間人=民間会社で働く人 という捉え方で話してるんだと思うけど。
君の意見はこの国の公務員の報酬が、どういう仕組みで捻出されてるかを考えての意見なのかな?
113実習生さん:03/03/16 12:56 ID:Yl8y7dKM
114実習生さん:03/03/16 12:56 ID:LIYWfrJ0
この際ゼニの話は置いておけ。論点がボケる。
115ら王:03/03/16 13:10 ID:4gP83Bys
教師は世間知らずと思わない人の反論求む。
私は、
「教師は世間知らず」とは思いませんが、
「教師は世間知らず」っていわれてもしょうがない職業なんですよね。
とくに明確な根拠はないのですが、私が思うに
「自分は○○業のプロです」と言ったときに、突っ込まれやすそうですもん。
「自分は教育のプロです」って言う人と、
「自分は金融のプロです」って言う人がいたら、
どう考えても金融のプロの方がいろいろ知ってそうだもん、数学しかり、
英語しかり、経済しかり、法律しかり、会計知識しかり・・・しかも
実践しているので説得力もある。
逆に教師は、言葉では何でもいえるが実戦経験ないから説得力ないし、
教育なんて素人さえいくらでも反論できるもんね・・。
教育のプロと金融のプロだと専門以外の広がりがまったく違うからね・・・。
116実習生さん:03/03/16 13:19 ID:6Eioldhq
語ることはできても、実戦できていない人が多いのも教育の特徴やね。

>逆に教師は、言葉では何でもいえるが実戦経験ないから説得力ないし、

言葉で言うのが教師の仕事やから、それは言いっこなしね。
117ら王:03/03/16 13:27 ID:4gP83Bys
>>116
>言葉で言うのが教師の仕事やから、それは言いっこなしね。

上の表現の書き出しを
「言葉だけで言う・・・」に訂正したほうがいいかもしれませんね。
118実習生さん:03/03/16 13:40 ID:XxzE070i
>>117
そうやってちょくちょくHN変えて楽しい?
性帝ウザーとか、蜘蛛の銃座とか、漫画おたくというだけだな
119実習生さん:03/03/16 14:15 ID:+fck10cP
>115
明確な論拠はもう前スレで出てるよ。
ところで、短州なんとかもお前か?
120ら王:03/03/16 14:30 ID:4gP83Bys
>>118>>119
聖帝サウザー、雲のジュウザ、短州力は私と同一
ではありません。
ちなみに、この「ら王」は、以前どこかのスレで見かけたので
拝借しました。
でも聖帝サウザー、雲のジュウザ、短州力を知っているところを見ると
あなたたちはここの住人っぽいですね。お互いがんばりましょう。
121ら王:03/03/16 14:35 ID:4gP83Bys
>>118
これくらいでまんがお宅になれるわけないじゃん!
テレ東のTVチャンピオンを見たことないのね・・・。
テレ東は案外面白い番組やってますので是非見てください。
それから、教育TVのしゃべり場にでてくる10代の子供は
反論されるとすぐ感情てにになっているのが顔にでるから
みてて恥ずかしくなります、ですのでもう見ません。

PS.
教師の人はしゃべり場ジェネレーションジャングルをみてどう思うのでしょうか?

122実習生さん:03/03/16 14:40 ID:6Eioldhq
>>117
>上の表現の書き出しを
>「言葉だけで言う・・・」に訂正したほうがいいかもしれませんね。

確かに。経験ないことを臨場感タップリに語るのが教師の仕事の大部分。
その意味では童貞のエロ話と似たところがあるな。
123実習生さん:03/03/16 14:41 ID:UEElIpAG
子どもへの情熱は人一倍、っていう言い訳が賛美される社会でもあるからね。
まあ民間にも仕事ばかりが人間じゃないと親睦に異常な情熱を注ぐ人間も居るが・・・
124実習生さん:03/03/16 14:44 ID:6Eioldhq
空回りする情熱はゴミと同じ。
125実習生さん:03/03/16 14:50 ID:MFgPwpSw
>>120
君いろんなスレにちょこちょこ顔出してるけど、
なんか落ち着きがないね。
場を仕切るには幼過ぎるようなきがするけど。
126実習生さん:03/03/16 14:52 ID:MFgPwpSw
ところで、「民間採用の小学校校長が自殺」スレの387大先生!
ご回答まだー?1000まで残り少ないから、時間ギレを狙ってるの?

待ってるからね。
127ら王:03/03/16 15:10 ID:4gP83Bys
>>125
いろいろなところに顔出すと落ち着きがないっていう根拠がわからないので
コメントを控えさせていただきます。

>場を仕切るには幼過ぎるようなきがするけど。
そう思う気がする?・・・完全にあなたの気のせいです・・・。

まあ、いいじゃない、場を仕切ろうとしようが何しようが・・・,
所詮2chなんだから!

128ら王:03/03/16 15:13 ID:4gP83Bys
>>125
ちょっと待って!と言うことは、あなたも
ちょくちょくいろんな場所に顔出しているってことだよね?
・・・・お互い様なんだから「ご苦労さん、お疲れ様」
くらい言ってくれてもいいんじゃない?なあ、同士よ。

129ネットdeDVD:03/03/16 15:17 ID:z0PVg2fT
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
最近よくテレビ放送でやっているCM
■ずや ■ずや って
みなさん、あれを聴いてて 
ちょっと変だな とは感じませんか?
そう、あの「ず」は、実は 英語で That's right!
っていう時の th の音と同じなんです。
歴史的に見て 日本語には こんな音は
ありませんでした。由緒正しい日本語を
話す人なら 決して口にはしない 音なのです。

あと 近頃の若い人の サシスセソ の「サ」の発音
あれも 英語の Thank you! の th の音になっちゃってる
人って いますよね。これも とても 耳障りで
しかたありません。

日本語の乱れは 「ラ抜きことば」に代表される
文法の面だけでは ありません。音の面からも
崩壊が 進んできているのです。これは われわれ
日本国民にとって ゆゆしき問題です。
今こそ 全国民をあげて 正しい日本語教育の推進に
取り組んで行かねばなりません。

131ら王:03/03/16 16:39 ID:4gP83Bys
<<130
なぜ、ら抜き言葉がだめなの?
歴史的に見てって書いて歩けど、江戸時代も
そうだったの?
違うんなら別に言葉が変わっていくのは歴史的に普通じゃないの?

132実習生さん:03/03/16 17:20 ID:XXqDnJJm
はげどー
133ら王:03/03/16 17:23 ID:4gP83Bys
>>130
日本語より英語がしゃべれないと10年後に
一掃されちゃうぞ!其のときになってまだ「日本語の美しさ・・・」うんぬん
いってられるひとは、非営利団体しかないだろう。
みんな必死なんだよ、くだらない理想論をおしつけないでくれ。
134実習生さん:03/03/16 17:29 ID:VTHta2gJ
で、結局、どんなこと知っていれば世間知らずって言われなくて済むの?
「そんなこといってること自体が世間知らずだ」なんて言わないで教えてオクレ。

135ら王:03/03/16 17:33 ID:4gP83Bys
>>134
だれに言っているの?
136134:03/03/16 17:41 ID:VTHta2gJ
どなたでも。
137実習生さん:03/03/16 18:05 ID:ehsTtS7j
>>134まあ、「どんなこと」も「こんなこと」もないんですな。
「教師は世間知らず」というのは、一種の雰囲気みたいなもので、
「不動産関係や金融関係など、他の職業に比べれば、何となく
世間知らずそう」ってのが、ここのスレの趣旨ですから。多分
答えは返ってこないと思うよ。
138ら王:03/03/16 18:08 ID:4gP83Bys
>>136
じゃあ、私が答えます。
次が世間をしらないといわれないための最低限のことです。


素人に自分の専門分野を聞かれたときに、反論できないような答弁ができる。
また、自分の専門分野以外でもある程度の知識と実践した経験があること。
つまり、素人の屁理屈をピシャッと抑えられる。しかも、説得力があるよう
実務経験も必要。
→教師は、無理。教育しかしらないプロであるから。教育以外も知っている
と思うが、実務経験がないため素人に見透かされる。よって素人の反論
に対して説得力のある回答ができない。

いかがかな?
139実習生さん:03/03/16 18:10 ID:p9uZOGlK
>>134
先生が教えてあげよう♪

子どもの背中を良く観察して、多くの事を学んでください。
そうすれば、世間知らずと言われなくて済みますよ。
自分のオツムを使って、ご自身の人格を見つめ直してみようね。(w
140ら王:03/03/16 18:15 ID:4gP83Bys
>>139
そういう煽り口調をする先生は、いりません。
っていうか君、教師じゃないんでしょ?
141ザンギリ頭:03/03/16 20:08 ID:xnEnAlgM
>で、結局、どんなこと知っていれば世間知らずって言われなくて済むの?
>「そんなこといってること自体が世間知らずだ」なんて言わないで教えてオクレ。

悪い、まさにそういうこと自体が「世間知らず」なんだ。
「どういう事を知ってれば〜済むの」そういう発想をやめることだね
別に答えはないんだよ。試験の問題じゃないんだ
「こういうときはこういうふうに」とかのマニュアルはないんだよ。
「じゃあどうすれば?」って一番にかんがえたのならそれがいけないんだよ
それは相手にでなく、まず自分がどういう人間かを考えなさい。そして
自分はこういう人間だけどみんなどう思う?まず自分の事を説明しなきゃ
142ら王:03/03/16 20:17 ID:4gP83Bys
>>141
まあ、とりあえず答えをだす努力はしないといけないでしょ?
答えのない問題とわかってても解決しようとする姿勢は必要だよね、
たとえそれが滑稽な意見だとしても・・・。
あなたの言い分はわかりますが、質問された社会人の回答としては
だれも納得できないよ。正解を求めているんじゃなくて、
意見を求めているんでしょ?会社はそういうのは屁理屈or役立たずって
いってるよ。
143139:03/03/16 21:07 ID:p9uZOGlK
>>142
漏れは、教師ではないよ。(w

それにしても屁理屈王が>>142に対して、その言葉(屁理屈)を言うとは、笑っちまうよ。
程ほどにしとけ、メッキが剥がれるぜ(w
144139:03/03/16 21:09 ID:p9uZOGlK
失礼!
>>141に対して、の間違い・・
145実習生さん:03/03/16 21:14 ID:K2u/sDSs
社会常識を子供から学ぶとは、呆れてものも言えん。
146139:03/03/16 21:20 ID:p9uZOGlK
>>145
罵りを理解できないのかな?(w
147実習生さん:03/03/16 21:25 ID:yF7f3+gn
教師が世間知らずである具体例
誰も書き込まなくなったね。
飲食店とか保険屋さんとかの。

教師の猛烈な屁理屈に嫌気が差したんだよ。w
148実習生さん:03/03/16 21:27 ID:K2u/sDSs
>>139
あまりに狂死のセリフそのものだったからな、解らんかったぞ(苦笑
149139:03/03/16 21:39 ID:p9uZOGlK
>>148
先生といっても、レッスンプロなもんで・・・(w
言葉足らずでスマソ。
150134:03/03/16 21:42 ID:VTHta2gJ
>悪い、まさにそういうこと自体が「世間知らず」なんだ。
>「どういう事を知ってれば〜済むの」そういう発想をやめることだね
>別に答えはないんだよ。試験の問題じゃないんだ
>「こういうときはこういうふうに」とかのマニュアルはないんだよ。
>「じゃあどうすれば?」って一番にかんがえたのならそれがいけないんだよ
>それは相手にでなく、まず自分がどういう人間かを考えなさい。そして
>自分はこういう人間だけどみんなどう思う?まず自分の事を説明しなきゃ
ゴルフもできないギャンブルも知らない、3ヶ月に1度くらいしか外で飲まないか
ら飲み屋も知らない、そういう意味では十分に世間知らずだけど、そんな世間知を
もった教師が求められているわけではないでしょ?

学校のやることは、詰め込み教育もいけない、過当競争もいけない、ゆとり教育も
いけない、登校刺激は与えても与えなくてもいけない、あれもいけない、これもい
けない・・・じゃあどうすればいいのか? と聞けば「そんなことはプロなんだか
ら自分で考えろ」という、あれに似てない?


>→教師は、無理。教育しかしらないプロであるから。教育以外も知っている
>と思うが、実務経験がないため素人に見透かされる。よって素人の反論
>に対して説得力のある回答ができない。

教師が学ぶべき「教育以外の実務」。
煽りぬきで分からない。



151実習生さん:03/03/16 22:56 ID:/jNZvBiB
今日、「行列の出来る〜」を見た人いる?ああいう「ホストのプロ」に
かかれば、教師なんて赤子の手をひねるよりも簡単に落とせるのでは
ないかと思う。これは煽りじゃないよ。念のため。彼らはそう言う意味では
世間というものを知っているかも。「こういうタイプの女性にはこう責めて、
このタイプはこう言って・・・」これはかなり世間ずれしてないと、出来ないかも
しれないな。(世間ずれっていう言い方は良くないか・・・世間を知ってなければ
と言いかえた方がいいかな?)
152実習生さん:03/03/16 23:00 ID:KHsjrpdQ
>>151
不良にたいする接し方を連想してしまった。

**タイプには、情で責める。
**タイプには、理屈で責める。
**タイプには、脅して責める等。^^;

不登校児に対するベテランがいれば、スクールカウンセラーも要らないのにね。
153実習生さん:03/03/16 23:16 ID:/jNZvBiB
>>152なるほど。そうですね。
154実習生さん:03/03/16 23:17 ID:jZlLNyi5
>134
普通の会社員は仕事関連で勉強するにしても生活掛かってるでしょ?
関連分野について知識が足りなかったら契約とれないこともあるんだよ。
挨拶や電話のマナーでも、会社や役所関連の力関係や利害関係でケースバイケースで変わってくるのね。
だから教科書に書いてなんかいないのね。
仕事関連の知識にしても本に書いてあるのは参考程度で、
会社内や同業他社の知り合いとの話すことによって入ってくる情報の方が重要なのね。
そして、そういう情報が入ってくるかどうかもそのときの力関係に左右されるわけ。

教師にこういう世界ないでしょ?
"世間"がどこかに書いてあると思うこと自体が世間知らずだというのはこういうこと。
155実習生さん:03/03/16 23:23 ID:KHsjrpdQ
自分の生活かかっていなくとも、生徒の人生には影響しているので
重みの種類が違うでしょ。
156実習生さん:03/03/16 23:23 ID:/jNZvBiB
>>154そう言う意味では、私学の教師は「世間を知っている」かも
しれませんね。私学に関して言えば、>>154さんの言うとおりだと
思いますね。
157実習生さん:03/03/16 23:45 ID:HJTAePkZ
>155
>自分の生活かかっていなくとも、生徒の人生には影響しているので
>重みの種類が違うでしょ。
教育の成果なんてすぐ現れるもんじゃないし、生徒が将来偉業を成し遂げたとしても、
教育の因果関係なんてほとんど証明不可能だから、その辺で甘いんですな。

>156
>そう言う意味では、私学の教師は「世間を知っている」かも
>しれませんね。私学に関して言えば、>>154さんの言うとおりだと
>思いますね。
公務員よりは私学の方が生活掛かってる度合いは大きいでしょうね。
でも、例えば、教室で間違えをしたとしても次の授業で生徒に謝れば済んじゃうんじゃない?
間違いが積み重なると、来年から別の先生と交代しなければならいというようならすごいけどね。
158155:03/03/16 23:47 ID:KHsjrpdQ
>教育の因果関係なんてほとんど証明不可能だから、その辺で甘いんですな。

 そんな考えをしている輩は、そもそも将来の心配はしていないでしょ。
まぁ、偏見もっているヤツに何言っても無駄か。

159実習生さん:03/03/16 23:49 ID:I/Rp4JLs
>157
公務員教師の場合は仕事に生活なんて掛かってないね。
160実習生さん:03/03/17 00:02 ID:1nXccj+G
>155
>そんな考えをしている輩は、そもそも将来の心配はしていないでしょ。
>まぁ、偏見もっているヤツに何言っても無駄か。
そんなに怒らないでくださいよ。
教師が世間を知っているかどうかを言っただけなんだから。
まあ、いいじゃないですか。教師は生徒が将来ノーベル賞を取ると夢見るのも自由。
女子生徒の太ももに思いを馳せるのも自由。教師の生活になんの影響もないんですから。
いいなぁー自由で。


こう考えると、生徒の方が世間知ってるかもね。
161158:03/03/17 00:04 ID:vCHBq/Vf
>>160
話の論点がやはり伝わっていない様なので残念。
別におこっちゃいねーぞ。
162実習生さん:03/03/17 01:06 ID:odLBWpu6
それだけ教員ってのは民間企業とは違って仕事の評価や点数化が難しいってこった。
教育の成果なんていつ出てくるか分からんし。
163134:03/03/17 04:05 ID:VWE6Zob9
>>152
>不登校児に対するベテランがいれば、スクールカウンセラーも要らないのにね
スクールカウンセラーに不登校が治せるなら、もう不登校は根絶やしになっている
はず。心の専門家でも治せない。不登校に関しては、個人的にはスクールカウンセ
ラーよりベテラン教師の方が上だと思っています。

>>154
>教科書に書いてなんかいないのね。
学習面での生徒の多様な分からなさ、それへの対応のしかたは教科書になんか書
いてない。
教科書通り育つ子どもなんかひとりもいない。
非行や不登校に対する対応が教科書どおりでうまくいくはずもない。
保護者に対する対応も千差万別で、そもそも保護者との対応などという授業は大
学でも受けていない。

>>151
まさかホストクラブで学んで来いという話ではないと思うけど、
確かにそういう意味では世間を知らないし、世間慣れも世間ずれもしていない。

>>155-162
要するに「世間を知らない」ということは、仕事の一つひとつに生活がかかるよ
うな場にいないということ? だとしたらそれは非難するほどのこともないと思
うけど。
学校をそういう場にして教師が世間を知っても何もいいことない。


164実習生さん:03/03/17 04:40 ID:lFUFDBhQ
>154
見方が偏りすぎてませんか?
それは“民間企業人の常識”であって、=“社会の常識”では無いでしょう?
そういう考え方をするから、教師が言い返すんですよ。
「じゃあ、40人の子供達やその保護者相手に1年過ごしてみろ!」とかね。
学校の外での子供の喧嘩について、夜の12時に電話をかけてくる保護者もいるらしいですよ。
勿論、民間企業の人も取引先やクレーマーとの戦いがありますけど。
だから、何をもって常識人なのかをハッキリとした上で、
同じ土俵上で比べられる事柄について比較しないと、
教師が非常識人なんて言えないのでは?と思います。
165実習生さん:03/03/17 04:49 ID:HYZjaJ+Q
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/tochigi/
166実習生さん:03/03/17 04:50 ID:xjXOpJBf
教師は楽チンでなきゃいかんぞ。趣味で学問を究める遊び人でなきゃ。
世の中のどーでもいい雑事に疎い、精神的非常識人・怠け者でなきゃ。

仕事にくたびれてる今の日本の平均的な大人に
まともな学問なぞ教われるわけないわな。
くらーい顔してルーチンワークこなすだけのマシーンを
大量生産するだけやんけ。
167実習生さん:03/03/17 06:00 ID:4JEJMX+w
>163
>要するに「世間を知らない」ということは、仕事の一つひとつに生活がかかるよ
>うな場にいないということ? だとしたらそれは非難するほどのこともないと思
>うけど。

まあ、そうだろうね。
企業も会社員も生活が掛かってるからこそ、
競争をしているし、自分の能力を絶えず評価されるわけだからね。

例えば、非行や不登校児や保護者への対応方法は教科書に書いてないかもしれないが、
待遇に影響しないのならば、身の入れ方が違ってくると思うよ。
真面目にやっても怠けていても同じだし、うまくいかなけりゃ生徒や親や社会のせいにもできる。
評価がないから、自分の能力を自覚することもできない。等々。
こういうと怒るかもしれないけど、まあ道理なんだな。
168実習生さん:03/03/17 06:02 ID:4JEJMX+w
>163
教師が世間知らずじゃないって言う人がいれば、それは間違いだと思うけど、
ある程度、教師は世間知らずになってしまうのは仕方のないことだから、
それを自覚するのは必要なことだと思うよ。
たしかに非行とか不登校とか、指導能力を評価しにくい分野もあると思うが、
英語とか数学とか実用的な教科については指導能力を評価できる分野だってあるはずなんだ。
でも、教育全般をひとまとめにして聖域化してしまう教師は多いんだな。

ところで、学校をそういう場にして、って言うけど、
中学校や高校は競争や評価の世界だよ。ルールは教師が作ってるけど。
むしろ職員室にはそういうものが足りなくて、無菌状態になってるんじゃないか?
生徒の教師に対する不信はそういうところから来てるような気がするけどね。
自分が一生懸命競争してるのに、傍で寝そべってる奴をみれば反感持つだろう。
生徒だってそういう人からは学ぼうとはしないよ。
169実習生さん:03/03/17 07:12 ID:lxw8XQ38
>>166
教師が学問を究めるだってよ。ププ
だから世間知らずって言われちゃうんだよ−
170実習生さん:03/03/17 07:44 ID:/htQEVjM
接客業で最も忌み嫌われてるのは
ダントツで教師ってむかしTVでやってたな。
プロが認めたってことか。
171実習生さん:03/03/17 08:49 ID:b4ePLNf/
しかしなんだなー。
普段、教師の世界には競争が無くてけしからんとか
言うヤツが同じ口でなんで経験不足の校長を助けなかったとか
言うのが笑えるなー。

学校は生きるか死ぬかの殺伐とした職場であってほしいのか、
弱い職員は庇い会うぬるい職場であってほしいのか。

自分自身の学校に対するルサンチマンでこの問題をこねくりまわして
いるとしたら死んだ人に失礼だと思うけどね。
172実習生さん:03/03/17 09:06 ID:6ekeS9Kn
田島陽子って、社会で通用すると思う?
民間企業でも、中学校や高等学校でもいいし。

彼女は、社会の矛盾に対する評価(文句)は言うけど、
「じゃぁどうするか」になると空論しか言えない。

一部の教師にも同じことが言える。
ある問題に対しての会議の場で、その問題の評価を始める。
(もちろん問題を正しく評価することは、
 解決のアプローチとして重要なことの1つではあるが)
でもその評価は結論が分かっていて、するまでもないこと。

問題がある、じゃぁそれに対してどうするか?
という話になると問題の背景や土壌を批判するだけに終わる。
こんな人、各学校に1人2人いない?
そんな人たちが会議を空転させることが多い。

田島陽子のあれは『芸風』と言えなくも無いけど、
教師が田島的な発言に終わっちゃまずいよな。
そういう発言を好む人に限って声がでかいので、
その他大勢の教師が迷惑してると思う。
173bloom:03/03/17 09:20 ID:XM7OSFZH
174実習生さん:03/03/17 13:35 ID:vVgN7xxO
>164
>それは“民間企業人の常識”であって、=“社会の常識”では無いでしょう?
民間企業人の常識でもいいけど、教師の世界は社会の中心じゃないんだから仕方ないよね。
でも、教師の世界に常識というか、何か理念があるのかっていうとどうなんだろう。
教育についてみんなバラバラな考えをもってるだけなんじゃない?

>そういう考え方をするから、教師が言い返すんですよ。
>じゃあ、40人の子供達やその保護者相手に1年過ごしてみろ!」とかね。
保護者や非行とかの問題に真面目に取り組んでいても、
サボってても待遇が同じっていうことが問題なんだろ?

待遇がだけが同じで、理念がないから教師個々がバラバラの対応になっちゃうんだよな。
文科省はそれを統制しようとしているんだろうが、
言うことがコロコロ変わって逆効果になってるのが現状だろ。

175実習生さん:03/03/17 21:09 ID:kq65ShGJ
>待遇がだけが同じで、理念がないから教師個々がバラバラの対応になっちゃうんだよな。
>文科省はそれを統制しようとしているんだろうが、
<言うことがコロコロ変わって逆効果になってるのが現状だろ。

基本的に同意。
まぁ、「世間とは教師を世間知らずと言いたがるもの」ということを
知っておけば十分だという気もするが(w

176実習生さん:03/03/17 21:45 ID:XgRaVuWy
「狂死が世間知らずと言わせたがる」が正しいと思われ。
177実習生さん:03/03/17 22:20 ID:PBS0qGka
世間知らずの教師? そりゃ、いまやネットアイドルといってもいい正木典子先生。
公務員板で画像が見つかったらしいです。
  ↓
【騎乗位ピストン】男子生徒を性の虜に【11秒6】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1047705282/
178実習生さん:03/03/17 22:30 ID:kq65ShGJ
>>176
>「狂死が世間知らずと言わせたがる」が正しいと思われ。
これは間違いだと思うよ。
だって、いくら世間知らずだと言っても、結局教師は聞いてないんだから(w

>>177
騎乗位の画像かと期待して損したプー。
179実習生さん:03/03/17 22:31 ID:QmQSDXEJ
<盗撮教諭>授業中にスカート内を盗撮 愛媛県の男性教諭免職

 愛媛県教委は17日、美術の授業中にデジタルカメラで女子生徒のスカート
の中を盗み撮りしたとして、同県西宇和郡内の町立中学校の男性教諭(32)
を同日付で懲戒免職処分にした。
(毎日新聞)[3月17日21時12分更新]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030318-00002101-mai-soci
180d:03/03/17 22:31 ID:1iNu2rMK
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
181実習生さん:03/03/18 02:18 ID:d0NSsvUe
次スレは、「教師は恥知らず」にしようか。
182実習生さん:03/03/18 03:45 ID:pdWxasTy
>>169
極めてる人知ってるよ。
全体からすれば当然例外的なんだろうけど。
だけど本来はそうあるべき。
そういう人に教えてもらわないと。
逆に教師に何期待してるの。
学校に余計なこと求めちゃいかんよ。
183実習生さん:03/03/18 06:38 ID:tmv95Nv6
>>181
これもあの男がぴったしや。富田林のKzo-。
184実習生さん:03/03/18 18:48 ID:8JVTdQkg
>>181
「教師だから恥知らず」の方がスキ
185実習生さん:03/03/18 19:05 ID:zFbUHXAJ
>>182
余計なこと求めてるのは教師自身だろ。
186実習生さん:03/03/18 19:19 ID:8JVTdQkg
>>185
>余計なこと求めてるのは教師自身だろ。

「教育的配慮」の名のもとに、
本来果たしうる以上の責任を背負い込もうとした経緯は確かにあるな。
それは、心情的には「いい先生」や「人間味のある学校」を
目指そうとするものかもしれないが、背負い込んだ責任を果たせないのなら
単なる無責任だと思う。
仕事のスリム化を検討してもいいと考えるぞ。

で き な い こ と を 
で き る と 言 う な ヨ
187実習生さん:03/03/18 23:20 ID:ILAd4faT
小学校教諭を停職 学力検査児童に答え導く (●3月18日午前10時00分)
 県教委は十七日、臨時教育委員会を開き、昨年末に県内小中校で一斉に実施した学力検査の際、
児童に正解へ導く行為をしたとして、吉田郡内の小学校の男性教諭(41)を停職二カ月の懲戒処分、
県教委へ正確な報告をしなかったとして同校校長を戒告、教頭を文書訓告とした。十八日付。

 県教委によると、男性教諭は昨年十二月十二日に実施された「県児童・生徒学力検査」の国語で、
担任する五年生児童の解答を指さしながら「よく考えてごらん」と指摘。計六、七人に正解への誘導を行った。
教諭は解答用紙回収後、児童に行為を口止めしたという。

 三月上旬、県教委に匿名の電話があり発覚。男性教諭は県教委などの聴取に対し
「最初は集中できていない児童に行ったが、ついほかの児童にも行ってしまった」と話しているという。
同校の校長は県教委への報告内容が二転三転、▽的確な事情聴取を行わなかった
▽管理監督者としての責務を欠いた−などとして戒告処分とした。

 西藤正治県教育長は「厳正に学力調査を実施すべき教員が正答へ誘導し、
その行為を児童に口止めしたこと、さらに校長が行為の重大性についての認識を欠き、
不正確な報告を行ったことは極めて遺憾」とコメント。http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=1626
188実習生さん:03/03/19 01:15 ID:zJHyQtfS
>>186
うぬぼれなのだよ。
ただのサラリーマン、ただのおじさんおばさん、ただの何十万人(?)いる教師の中の一人。
未熟な子供に囲まれて生活しているから、そのことを気づかない、勘違いしたままなんだよ。
それを世間は「世間知らず」と呼ぶわけだ。
189ザンギリ頭:03/03/19 02:38 ID:yHlwFeo6
>164さん
>だから、何をもって常識人なのかをハッキリとした上で、
>同じ土俵上で比べられる事柄について比較しないと、
>教師が非常識人なんて言えないのでは?と思います。

この人が教師がどうか知りませんが、「常識人とは何か」を定義してどうするの?
それが定義できなれば前に進めないの?これだけ「世間知らず」の事例が出てるのに

俺で言えば夜の9時過ぎにクレームの電話を掛けられた(ウチの会社では仕事柄
夜7時以降はまず客からの電話はない)。その人は「教師」でした。一方的に
怒っていた。普通の人は翌朝電話するのに。それ一つとってもどう思います?
(他にもいろいろあるけど一例として)
190実習生さん:03/03/19 05:55 ID:5aKfowZU
>俺で言えば夜の9時過ぎにクレームの電話を掛けられた
>(ウチの会社では仕事柄夜7時以降はまず客からの電話はない)。
>その人は「教師」でした。
>一方的に怒っていた。
>普通の人は翌朝電話するのに。
>それ一つとってもどう思います?

ザンギリさん、民間人の代表みたいな書き込み止めてくれよ!
何だよ、このツッコミ所満載の内容は?
ここは教師の世間知らずさを書き込む所じゃねぇのかよ。
自分の世間知らずさ書き込んでどうすんだよ。
191実習生さん:03/03/19 06:27 ID:tZUCrfsd
反戦してみるでつ。
http://f12.aaacafe.ne.jp/~antiwar/
192実習生さん:03/03/19 07:10 ID:oEeAu1BQ
>>188
そして感覚の違いから同年の友人は去っていく。
いるのは過去に教え大人になった元教え子のみ。
一生、先生と呼ばれるから釣り合ってるのかな。
まあ内心はどうか知らんが。
193父兄さん:03/03/19 07:18 ID:k9pA/YN0
http://cgi3.synapse.ne.jp/~ibusuki-sibu/yybbs/yybbs.cgi

ここの掲示板の「一組合員」って、飛ばしてるよなぁ(藁)
194ザンギリ頭:03/03/19 12:20 ID:inu1VWo4
>自分の世間知らずさ書き込んでどうすんだよ。
いやいや補足をするとだな、その「教師」の親(おじいちゃん)から商品の
注文をもらったんだ。すると後で知った娘(教師)さんがウチに電話してきて
「ウチに同じもの(修理すれば直るらしい)がある!ない訳じゃないんだ!」
と・・・・・
それをこっちに言われてもねえ・・・・それは親子でちゃんと話をしてほしい
なと。それをこっちに怒る神経が「世間知らず」だと思った訳よ
195実習生さん:03/03/19 12:21 ID:S4QCZJNG
>>!
196実習生さん:03/03/19 14:40 ID:dHolyEwd
教師を世間知らずと哂うほうがおかしい。
犬に猿のように木に登れというようなもんだ。
犬は吠えるだけでいい。猿は木に登るだけでいい。
教師は基本的なことを教えるだけでいい。
教師がなんで世間一般の事に通じていなくてはならないんだ?
世間一般の事知らずに基本的なこと教えられるか、なんて
間抜けなレスするなよ。

       ここの厨房どもへ。
197実習生さん:03/03/19 15:43 ID:ibzT7bnq
>>196
そんな犬に教育された子供は木に登らなくちゃならんのだ。

間抜けなレスするなよ。
  >>196
198実習生さん:03/03/19 15:47 ID:jDjcyE+e
>>196
つーか別業界で考えてる香具師はまだマシ
社会的地位が高く権力者だとかホザいてるバカ教師は頭がおかしい
過去スレ嫁よ
199実習生さん:03/03/19 21:13 ID:sW9jp2qo
>>183
しかし「ぞー」のつく教師にはろくなやつがおらんなー。
200実習生さん:03/03/19 21:52 ID:TvNNGDxL
ザンギリって何者?結構ここに偉そうに書き込んでるな。
あんたはそんなに偉いのか?書き込みを見てると、一般企業の
お方のようだが、あんたみたいな世間知らずが、一般企業人と
思われるのはいやだから、偉そうな書き方やめろよ。アフォか。
201実習生さん:03/03/19 22:58 ID:xGqO6aB5
2年近く無免許運転 県教育センター主事を懲戒免職−−県教委 /鳥取

 県教委は18日、12年近くにわたって無免許運転をしていたとして、県教育センターの男性主事(36)を懲戒免職にしたと発表した。
 県教委によると、主事は2月27日、公務で県中部を運転中に速度違反で検挙され無免許と判明。今月11日に鳥取簡裁で罰金21万5000円の略式命令を受けた。
 主事はセンターに異動する数年前まで中学校教諭だった。教員として採用された後の91年に運転免許の更新をせずに失効させてしまったが、その後も無免許で車の運転を続けていた。その間、2月に検挙されるまで無事故無違反だった。
 県教委は免許が失効したと認識した後、10年以上も運転を続けた責任は重大として懲戒免職と決定した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030319-00000006-mai-l31
202新人:03/03/19 23:32 ID:LzTvnvMe
私は某中学校に勤める講師です。 
私の学校にはうつ病になっている教員が数名います。一般の会社なら、この不景気のおりに、定年退職前のうつ病の人間を解雇しないですか?
もし、私が親で、自分の子どもの担任がうつ病で教師としての能力もないのに教師面をし、教師としての権利ばかり主張する人間なら・・・
子どもを他の教師に任せたくなります。 とにかく、井の中の蛙な教員が多いのです。
やれ、給料が少なくなったと言ってはデモをしたり・・・ はっきり言っておきます。
真面目で能力があり、しっかりしている教員は、給料が下がったからとか、休日に出勤したからと言って、不平不満は言いません。
また、60歳を超えても“講師”という天下りはしないし、60歳を超えても現場に居座ろうとはしないでしょう。
そんな大馬鹿者がいるから、子どもがおかしくなるのです。学級崩壊がおこるのです。
教員、講師みんなが馬鹿ばっかりとは言っていません。馬鹿な人間がいるから、真面目で能力のある人間が採用されずに、学校という現場から離れていかなければならないのです。

これを読んだ教員の方・・・自分自身を振り返ってください。
203ザンギリ頭:03/03/20 00:51 ID:O+MJhS0P
>200
「偉そうに」「あんたはそんなに偉いのか」発言をするのにそんなに資格が
必要なの?
この場は「教師は世間知らず」を語る所でしょ。
別に自分と相手を比較して「どっちが偉いか」「自分の方が偉いから言う」
「相手の方が偉いから言わない」って考えてないけど・・
ちょっとマジレスちゃいました。

204実習生さん:03/03/20 00:53 ID:q0yQiEpl
(公立の)教員てもともと集団生活とかに不適応気味でかつ天然ボケの連中がなる仕事です。
そんな教員にまともな生活指導なんて出来るわけないですよ。
205実習生さん:03/03/20 00:56 ID:q0yQiEpl
追加すると、集団生活に不適応の反対で、過剰適応のやつも多いです。
要するに、バランスの取れた本当にいい人材は、企業に取られてます。
206ザンギリ頭:03/03/20 01:10 ID:O+MJhS0P
>196
>教師は基本的なことを教えるだけでいい。

回答になるかどうかわかんないけど、「基本的」な所ってどこまで言うんだろ?

・学校の授業の内容を教えるまでか(学力のみ)
・それと日常生活、社会的生活、集団生活での常識(学力とマナー、ルール)までか

それでかなり見方って変わってくると思う。
前者までが基本的というのなら、授業を聞かない、万引き・喫煙・飲酒などの犯罪、
いじめ、日常生活でのマナーの悪さ(ゴミを捨てる、電車でわめきちらすなど)は
一人の大人として注意等はしても「教師の職務」の範囲外と言えると思う。
後者であれば、そういう生徒の行動の指導も「教師の職務」の範囲内と言えます。
どちらを基本に今の教育を国(教師)が考えてるかで評価はだ大きく違うのでは?
207ザンギリ頭:03/03/20 01:27 ID:O+MJhS0P
206の続き
>200
>教師がなんで世間一般の事に通じていなくてはならないんだ?

これは後者の考えを前提にした場合だけど、生徒のほとんどが教師でなく別の
職業に就きます。その場合生徒のほとんどは「教師職の常識」でなく「社会の常識」
の中で生活していかないといけません。しかしそれまでに出会う大人、接触時間で
言えば圧倒的に自分の親か学校の先生です。ですからその「教師」が世間一般に通ずる
考えを持ち、その元に生徒に生活の指導をすれば生徒にとっては望ましいと思います。
別に「犬に木を登れ」とか「専門の内容」とか固い意味でなく、例えば「美容院」
でもカットやパーマ技術、免許があれば仕事はできる。それでいいじゃないか、
問題はないと思うか、いやいや世の中の流れ(髪型やファッション)や情報
(世間話、芸能、社会ネタ)や、お客さんとスムースに会話できる話術も身に付ける
べきと考えるかだと思う。
208ザンギリ頭:03/03/20 01:33 ID:O+MJhS0P
>207の続き
それで考えれば、「教師」の人が世間一般の事にも通じてほしいと思うんですよ
(今現在が全くないとか極端な話でないでよ)
例えば自分で言えば大人になってから「あの先生は良かったな」と思う先生は
二人共「民間出身」だったんです。だからそれですべてとは言わないけど
今思えばその先生の教えが大人になってからも通じる、役に立った、って
事が多かったからだと思います。

209実習生さん:03/03/20 09:31 ID:302gpCAk
>202
文面見れば、大人じゃないのが一目瞭然。
大人のふりするDQN厨房だな。勉強してから出直せ。
210実習生さん:03/03/20 09:41 ID:v3m8hh2h
 196の者だが、ザンギリの教師への評価が世間一般の教師への
まじめな評価だと思うけど、世間は教師に対して過大な期待し過ぎだよ。
 子供が事件起こすと、すぐにマスコミは学校に押しかけるし、
家庭のしつけの問題だと思われることまで教師の責任にする。
 それに教師がいくら世間知らずでも、君らのように未熟な若者より
世間知らずではないわいな。
211実習生さん:03/03/20 11:45 ID:aOrt1Ihp
近所に都内某私立高校の数学教師がいるんだけど、まともに挨拶もできないけど、
あれでよく教師をやってられると評判です。数学だけは教えられても、それ以前
が。。。。。。
212実習生さん:03/03/20 12:01 ID:iF/68alZ
家の隣の小学校教師(オバハン・50代)も挨拶できんぞ。
213ニャニャし☆:03/03/20 12:05 ID:I8qZjvNl
うちのガッコーには、ひきこもりがいます、そいつはいじめられてるわけでもなく、ただただ「がっこういくのめんどくさい」の理由で、消防で人生ドロップアウトしてます^^
まぁ、それだけならいいのですが、「お前ら仲いいんだから朝、むかえにいってくれ」とかいわれました。最初はじぶんも学校遅れて行けると喜んでいましたが、もう本当にそいつ人生ドロップアウトしてて、段々こっちも呆れてきマスタ。
もう卒業しましたが、今考えると、生徒が行ってだめなら、教師が行くべきだと思います。もう、この世はデモシカ教師ばっかりでんガナ^^
214実習生さん:03/03/20 12:15 ID:mm1/+MQE
笑顔で「おはようございます(ペコッ」は企業に入れば当たり前。
教師は生徒に偉そうに「おはよう!」と偉そうに声かけるのが仕事。
そら一般人と合うわけない。
隣近所とかと挨拶するのでさえ誰もが経験する新入社員時の気まずさを
感じるんだろうか…。
215実習生さん:03/03/20 12:18 ID:jguDAYT4
近所で挨拶なんかしねーよ。お父さん達は。
先生だろうと民間にお勤めだろうと。
216実習生さん:03/03/20 15:25 ID:L4MSUrfX

 ■■■■■北朝鮮礼賛集■■■■■

・本間直行【岩手県高等学校教職員組合常任執行委員】
「チョソンのすばらしい教育に直接ふれ、今のうちに日本の教育の行くべき道を正さねば…とも強く感じるのである。ほんとうによい学習の機会を与えていただき感謝にたえない。」

・槇枝元文【日本教職員組合委員長】
「この国には泥棒がいない。泥棒とは富の片寄ったところに発生する。この国には泥棒の必要がないのである。泥棒も殺人犯もいないから警察官もいない。交通整理や怪我人のために社会安全員が街角や交差点に立っているだけ。」

・槇枝元文【元日本教職員組合委員長・元総評議長】
「私は常々一番尊敬している人は、という質問に対して金日成主席と答えてきました。」

引用:http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/n-korea.html
 
217実習生さん:03/03/20 16:40 ID:jLuNfWOd
>>210
教師は若者より世間知らずが多い。私は若者ではないが。
世間が教師に対して過大な期待をしてるのではないな。
教師が学校に過大な期待をしてる結果が、君の目にはそう映るのだろう。
218実習生さん:03/03/20 17:58 ID:iKy0iw5U
公立小学校が不安〜part3〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044113600/l50
219ザンギリ頭:03/03/20 20:03 ID:5LRwFQv0
>210の196へ
>世間は教師に対して過大な期待し過ぎだよ。
まあそういう面はあるだろうね。

>子供が事件起こすと、すぐにマスコミは学校に押しかけるし、
>家庭のしつけの問題だと思われることまで教師の責任にする。

マスコミが学校に押しかけるような事件を生徒が起こしているのなら
普通生徒個人の問題で片付くか?
まあ家庭の問題や本人の性格による所が多いだろうね。

>それに教師がいくら世間知らずでも、君らのように未熟な若者より
世間知らずではないわいな。

結局この中の人間に比べればまし、という発想なのね。レベル低ぅー。
220ザンギリ頭:03/03/20 20:13 ID:5LRwFQv0
>210の196への続き
この人の思う「教師への過大な期待」というのはどこまで言うのかな?
例えば「教師」は学業の指導をきっちりやってればそれでいいと言うのなら
はっきり言って今現在の「教師の地位・待遇」はいらない。塾なり民間の
運営でやってもらえばいい。校舎などは税金で建て、運営は民間でやって
もらえればそれでいい。授業料が高いというのであればそれは私立と
同じように補助すればいい。「日の丸・君が代強制反対」「子どもたちの
ために云々かんぬん」主張してもらう必要もない。全員契約扱い、指導力
のない人は契約更新しない。社会や日常生活のマナーやルールを教える人
だけを正式に雇えばいいと思う。
221実習生さん:03/03/20 20:14 ID:rQY+kg4y
中2に絞め技、気絶後も乱取りの教諭…
体罰事件として戒告処分−鹿児島

 鹿児島市の市立中学校で昨年6月、柔道部顧問の保健体育教諭(29)が部活動の練習中に、
2年生男子生徒に絞め技をかけ2度気絶させ、その後も乱取りけいこを続けていたことが20日、
分かった。生徒は頭部外傷や頚椎(けいつい)ねんざなどで約2カ月通院。市教育委員会は同11月、
体罰事件として、教諭を文書訓告処分にしていた。

 市教委によると、昨年6月13日、この中学校武道場で放課後に練習中、男子生徒が別の生徒を
わざとけったとして、教諭が生徒を約10回平手打ち。その後、生徒を相手に乱取りを始め、
絞め技も使って2度気絶させたが、意識を取り戻させて、練習を続けたという。
http://www.zakzak.co.jp/ 2003/3/20
222実習生さん:03/03/20 20:19 ID:FFVRfUPw
>>219レヴェル低い〜〜〜お前もなぁ
223実習生さん:03/03/20 20:24 ID:gaEmamE4
210です。
ザンギリ君はじめここに登場する人の多くは、
教師の職務をよく理解していないで発言しているな。
だから飛躍した結論になってしまう。
教師を擁護するつもりはないが、あまりにも・・・。
224ザンギリ頭:03/03/20 21:21 ID:VFCqgZaS
>210
>教師の職務をよく理解していないで発言しているな。
>だから飛躍した結論になってしまう。

そりゃできれば教えて欲しいけど。そうでないとそのセリフで済まされそう
でも理解する事で「教師は世間知らず」の認識がどう変わってくるのだろう?

教師の職務がどうであれそれで「教師は世間知らず」が変わる訳でもないと思うけど

225実習生さん:03/03/20 21:24 ID:yMfiq+G5
ザンギリさん、振り落とされてるよ。
>>189では
>「常識人とは何か」を定義してどうするの?
>それが定義できなれば前に進めないの?
と、揚げ足取りをしていたかと思ったら、
>>206では、「基本的なこと」を定義づけしないと見方が分からないという。
俺のこの書き込みも単なる揚げ足取りに過ぎないけれど、
あんたの書いている事には一貫性が無いよ。
状況によって見方が変わるなんて、どっかの国の総理大臣と一緒だな。
書き込む資格がどうとか、そういう噛み付き方をする前に、
自分の書いてきたことをもう一回読み直してから、出直してくれ。
それと、民間・教育双方の現場の事を少しでも知ってから書き込んでくれ。
ザンギリさんの出会った民間出身教師や小さな世界観を基準にして、
色んな事を書き込んでるのが目障りだ。
思いついた事をすぐに書くなんて、低学年レベルだよ。
>>196=210の「ザンギリ=未熟な若者」は的をえてるな。
226ザンギリ頭:03/03/20 22:42 ID:Oj1hJnGm
>225へ
まず連続投稿してるのならNOなり名前をつけてくれ

あのね189は「常識人とは何か」でしょ。「こういう人が常識人だ」って普通定義
するか?常識があるっていうのはその人の行動なり言動なりが廻りから見て「普通」
「おかしくない」て事だと思うけど。これは人ぞれぞれ解釈があるから論じても
結論なりループする元だからあえて控えたの。
206では二つの定義を書いてるのは勿論俺は「教師」は後者の考えであるべきだと
思うよ。ただここに出てくる先生らしき人の投稿で前者でいいのでは、という人も
何人か居た訳。それをちゃんと分けた上でかかないとごっちゃになるから書いたわけよ
このスレ自体もうpart4まで来てるけど、何度もそうやってループに入ってるんだよ。

>ザンギリさんの出会った民間出身教師や小さな世界観を基準にして、
>色んな事を書き込んでるのが目障りだ。

あのなぁ何度も「教師は世間知らず」(世間知らずではないか?)という話を
続けて「根拠は?」「具体例を出せ」って反論があったんだよ。
こっちは面倒くさいだよ。抽象論を書けばそう反論する。じゃあ具体例をだせば
お前の小さな世界観がどうたらこうたら言う。

でお前は「教師は世間知らず」と思ってるの?思ってないの?
227実習生さん:03/03/20 22:56 ID:cztBgZbi

>>「教育的配慮」の名のもとに、
本来果たしうる以上の責任を背負い込もうとした経緯は確かにあるな。
それは、心情的には「いい先生」や「人間味のある学校」を
目指そうとするものかもしれないが、背負い込んだ責任を果たせないのなら
単なる無責任だと思う。
仕事のスリム化を検討してもいいと考えるぞ。

すっげー同意。
228実習生さん:03/03/20 23:50 ID:U4MS6xbB
>>227
合理的に「割り切る」のは時に冷たく見えるかもしれない。
だけど、果たすべき責任を曖昧にしておくのは良くないと思うわけだ。
ある意味、教師はマシンに徹する面があってもいいと思うよ。
229スマイル:03/03/21 00:49 ID:OScaZuv1
それより、世間を知っている諸君に問う・・・

「今までに、この先生に出会ってよかった」
と言える教師に会った事ある人いる?
230実習生さん:03/03/21 08:15 ID:EkFAjEHv
スマイルさんはあるのかい?ないのかい?ただ、「この先生に出会って良かった」
という先生がいるかいないかは、「教師は世間知らず」と直接関係ないと思う。
単に「あるけど、それがどうした?」「ないけどそれがどうした?」だけ。
ちなみに俺はない。でも、それがどうした?
231実習生さん:03/03/21 08:19 ID:TuPK7Cww
>>226
まぁ少し落ちつけ。
結論だけをぽんと出しても当然「根拠」や「具体例」を求められるだろう。
それに対して自分ではきちんと答えたつもりでもそれは自分の周りの小さな世界でしかないこともわかるね?
「じゃあどうすればいいの?」と言うかい?
それには「どうしようもない」と答えるしかない。
根拠は不明確、それ以前に自分の使う言葉の定義すらできないのでは掲示板においては致命的だ。
せいぜいできる事と言えば、根拠も定義もなしに数にまかせて煽るぐらいか?
232世間様 :03/03/21 08:50 ID:ViUO2e+w
埼玉の越谷郵便局では、業務改善のためにトヨタのコンサルを受けているが、
指摘事項は400項目を超え、民間の常識では考えられない業務上のムリやムダも
多数見つかったそうだ。
その中で、公務員の仕事に対する姿勢を表すいい例が、
「配達物の多寡に関わらず、配置する人員の数はいつも決まったパターンのまま」
というもの。仕事の効率なんか考えたこともないというわけだ。

ところで、狂死が自分の待遇に影響しそうな制度改革には「子供の権利」や「平等」、
「受験地獄」だのを持ち出して抵抗することは周知のことであるが、同様に、
狂死が困難な業務を一人で遂行しているような態度をとるのは、実は「ムリ」や
「ムダ」を重要なことのように装って、責任や気遣いのいる事から逃げているだけなのさ。

「授業の教材は手作り」と聞くとなんだか一所懸命にやってて熱心なようではあるが、
「手作り」が授業内容の濃さに貢献しなければ何の意味もない。
部活動に熱心で期待を背負っているようなセリフを口にしても、学校運営に非協力的で
あるなら、教師である必要はない。

おおっと、時間だ。サッカー少年達を試合に連れて行かなくては。
233実習生さん:03/03/21 09:09 ID:W2EUAzSI
196,210,223だが、諸君の教師に対する見方には
偏見が多すぎると思わないかい?
初めて世の中で出会う大人が教師だからかもしれないが・・。
簡単に大人を批判せずにまず自分をよく知り、謙虚に生きることから
はじめたほうが・・・。
234ザンギリ頭:03/03/21 09:43 ID:vksgaXVw
>233
>初めて世の中で出会う大人が教師だからかもしれないが・・。
>簡単に大人を批判せずにまず自分をよく知り、謙虚に生きることから
はじめたほうが・・・。

このトピ前から読んでないのかもしれないけど、
「大人になってから」「社会にでてから」気がついてる人が多いんですけど
235実習生さん:03/03/21 09:47 ID:ZDDyKDZ1
>>233
>諸君が・・

鼻っから見下した言い方

>>234
>「大人になってから」「社会に出てから」気がついている人が多いんですけど
その通り。
236ばっくん:03/03/21 09:54 ID:Uk+UrI37
教師が教師がっていうけど、教師だからこれだけ言われるわけであって
ほかのリーマンとかの方がよっぽど下衆だぜ。やってること。
おめえらみたいなな。ウケケ
237実習生さん:03/03/21 10:59 ID:t2swX+xk
>>233
お前、けっこう年寄りだろ(w。 しかも狂死だな。
238実習生さん:03/03/21 12:10 ID:cqBWk2Hr
いや、競争原理にさらされたことがないってだけで、世間知らずっていって
いいでしょ。将来大多数が競争原理にさらされるであろうお子様たちを育て
るのはちょっとどうかなあ、と思うこともよくあります。
会社に入ったら、「それはいくら儲かるの?それともどれだけ経費が減るの?」
ですべてが動くわけだけど。おそらく、公務員にも同じことが言えるかと。
で、塾みたいに教師は全部臨時職員にする方がいいと思うんだな。
教師も学校への売込みが必要になったら、世間知らずじゃなくなると思う。
239実習生さん:03/03/21 12:37 ID:Py5kkIqo
>>238出た!!伝家の宝刀「競争原理」ここには何回か来てるけど、
競争原理=世間を知っている=正しいこと=善という感じで書かれてる
雰囲気があるようだけど、俺はその考え方には???だな。学校では競
争原理的考え方はそぐわないと思う。とここまで書くと、「狂死必死だな」
とか書かれるのかな?もうやめてね、そういう無意味な煽りは。んで、
先に言っとくが、俺は教師ではない。普通の一般企業に勤めるサラリーマン。
まあ、俺みたいな考えの一般企業人もいるってこと覚えといてね。
240実習生さん:03/03/21 12:49 ID:+KPiGAdc
俺は世間を知らない  って事を知っている
因みにバイトも含めていろんな会社世界を見て来たけどね
ムキになってる教師はそういう意味で人生経験が浅い
241実習生さん:03/03/21 13:04 ID:+0Spme/N
>>453
そうか?
知り合いに国家公務員がいるが、ボーナス含めて
確か年に1000万は超えてるはず。50代のおっさんだが。
しかもそれは決して上のほうじゃない。大体真ん中くらいみたいだよ。
額聞いてピンとくるやつもいるはずだけどな。
公務員ってのは業種によってピンきりだし、一概に高いとは
いえないが、一般サラリーマンなんかよりかなりもらってることだけは
間違いないっす。
ただでさえ、公務員の給料減らせって吠えてる会社員が多いのに
ここで公務員は給料低いってゆってるやつは
ぜひ自分の年収を公開してほしい。
よほどいい会社に勤めてるんだろうな。

ま、平均を出せば
公務員>>>>>>>>>>>>>>>>>>会社員ってこと
242実習生さん:03/03/21 13:06 ID:WjFE3Gcc
 要するに不況でリーマンはたいへんだって事だ。
 いやだねえ。不況は。
243実習生さん:03/03/21 13:42 ID:AotejcyE
91、2年頃までは公務員になるヤシは明らかに負け組だったが。
244実習生さん:03/03/21 13:43 ID:gCShPj6q
>>240
じゃあ、あんたは世間知らず?
245実習生さん:03/03/21 14:17 ID:HSrkZSZN
>239
>俺みたいな考えの一般企業人もいるってこと覚えといてね。
お前が誰かなんてどうでもいいことなんだよ。
女が「俺」って言うこともできるし、
キョーシが「一般企業人」を騙ることもできるしな。

>俺はその考え方には???だな。学校では競
>争原理的考え方はそぐわないと思う。
お前は??ばかりで自分の考えなんてないじゃん。どこにあるんだよ?
競争原理がないから、英語のできない英語の教師、なんてのがのさばるんだよ。
お前に意見があるならどうすればいいかぐらい言ってみろ。

お前は意見もないクセに
>もうやめてね、そういう無意味な煽りは。
なんて言うからみんなをイライラさせるんだよ。
無意味な煽りは、お前自身のレスのことをいうんだよ、このボケ。
しかし、お前はズーっと見てるらしいな。
246実習生さん:03/03/21 14:30 ID:AotejcyE
>245
だな。

>239
「一般企業人」は自分のこと「一般企業人」なんて言いません。w

247実習生さん:03/03/21 14:43 ID:hBm2y/Da
>>239
>競争原理=世間を知っている=正しいこと=善という感じで書かれてる
>雰囲気があるようだけど、俺はその考え方には???だな。

同意。その辺りの独善性はブッシュといい勝負。
イラクと米国の間にある溝よりも、
教師と世間(ププッ)との間の溝は広くて深い。
248実習生さん:03/03/21 15:03 ID:gCShPj6q
>>245
自分は何か意見出したのか?
ろくに意見も出さずに煽りだけするのはやめな。

>>246
>「一般企業人」は自分のこと「一般企業人」なんて言いません。w
確かに俺もそう言ってる人を見たことはないが、自分が見たことないからってそう結論付けるのは異常。
249実習生さん:03/03/21 15:03 ID:ZxBexCf9
ほんっと、民間の納税者は寄生虫みたいな公務員も養わにゃいかんから辛いわい。
250実習生さん:03/03/21 15:23 ID:8TFj8+J4
>>202
ほんとうに「うつ病」なら、民間だって、そう簡単には解雇できないんだよ。
病気になってすかさず解雇!じゃ、みんな困るでしょう。
法律で守られているんですよ。
なかなか建て前通りにいかないのが現実だけど、そうやたらとやめるべき!と
主張するのはいかがなものか。自分のクビを絞めることになるよ。
 
>>241
1000万円を超える年収の国家公務員がそんなにたくさんいるはずないでしょ。
国家公務員の俸給表を見たことないのね。
あなたの知り合いのおじさんは、国家公務員としては、相当なエリート(局長
、学長クラス)ですよ。
251実習生さん:03/03/21 15:58 ID:viA/jFLp
公務員は基本的に税金納めてるよ
民間だと払わないで済んでる人もいるんでしょうけど
税金をぜんぜん払ってないのに(たばこや酒のことじゃないよ)
「公務員は・・」なんていってる人が多いのも知っててよね


252実習生さん:03/03/21 16:03 ID:sSqK8na8
>>251
突っ込んで欲しいのか?
253実習生さん:03/03/21 16:12 ID:20XIgCc/
>>251
そのてめえらが納める税金もおれらの税金で成り立ってるってことがわからんのか?あ?
言ってみりゃおまえらの「税金納めてます」っていうちっぽけな自己満足も
おれらの税金によって顔を立ててもらってるわけよ?
そんなことも分からんおまえは3回氏ね!
254実習生さん:03/03/21 17:14 ID:CbgVs8b/
ちなみに東京都の公立学校の教員の場合だと、
同年齢の大多数の企業のリーマンよりも、税込みにして10万は高いと思う。
漏れの知り合いの同年齢の教員に明細を見せてもらったことがある。
正直な感想は、「今こんなにもらってたら国の財政破綻します」です。
国の財政難の原因は公務員だと感じました。
255実習生さん:03/03/21 18:00 ID:fheMo84A
>>254
で、手取りでいくらだった?もち、年金や保険などを天引きした後の
金額ね。興味あります。
256実習生さん:03/03/21 18:13 ID:i0aQM/LF
>255 うんうん興味ある
257実習生さん:03/03/21 18:37 ID:XI0P8tmj
>>254
その代わり残業手当は一切出ない。
一般企業でもほとんど出てないみたいだが。
258実習生さん:03/03/21 19:34 ID:WjFE3Gcc
不況はいやだねえ。
人の心に余裕が無いね。
259実習生さん:03/03/21 20:03 ID:wWHpW3c3
>>258禿同。結局、そこなんだよね。不況じゃなければ
こんな話題さえも出てこないはずだものね。
260実習生さん:03/03/21 20:10 ID:oZdr/97j
>>259
>不況じゃなければこんな話題さえも出てこないはずだものね。

不況で給料下がったから腹いせに教師を叩いてるってか?
教師は世間知らずとは大昔から言われてることだが。
261実習生さん:03/03/21 20:11 ID:RoksfsPh
既に破綻してるわな。
公務員の退職金など必要額の一割も積み立ててないから
これからは、福祉削って、高校の授業料を値上げして
公務員の退職金を支払うという事態になるわな。

262実習生さん:03/03/21 20:23 ID:wWHpW3c3
>>260そうだろがよ。好景気ならこんなところで、2ちゃんをしてることは
ないだろう。そこんとこ分かれよ。当然のコトだろう?自分が忙しくて、
しかも、景気がよければこんなとこで、教師なんて叩いてないだろう?
263実習生さん:03/03/21 20:34 ID:oZdr/97j
>>262
そんなにムキになるよ。おかしいよチミ。
俺は景気にあまり関係ない仕事してるし。
2ちゃんが趣味で、たまにこの板に来るだけだが。
264実習生さん:03/03/21 20:35 ID:oZdr/97j
2ちゃんが趣味だって?ププ<みたいな突っ込みしないでね。
沢山ある中の趣味のほ〜んの極々一部。
265実習生さん:03/03/21 21:12 ID:B0lOFNP0
公務員も税金払ってる?
んなアホな。
そんな感覚で公務員やられちゃたまらんな。
公務員あっての民間企業なんて思ってるのか知らん?
266実習生さん:03/03/21 22:10 ID:A3f8dUuL
>>260
>大昔から言われてることだが。
200年くらい生きているらしいな(w

バブルの頃に調子に乗ってスッ転び、未だに立ち直れないカス企業。
素晴らしい御説を唱えながら、未だに日本経済の行く末に光明を
見いだせないクソ専門家。
バカな融資を続けて、回収不能なゼニを山ほど抱えたアホ銀行。

どうやら、この辺りをまとめて「世間」と呼ぶらしい。
たしかに、世間を知らないで済むならそのほうがいいのかも(w
267実習生さん:03/03/21 22:12 ID:zIk5GGKu
>>265
>公務員あっての民間企業なんて思ってるのか知らん?

そうは思わないけど、民間企業に足を引っ張られたくないとは思ってるよ。
268実習生さん:03/03/21 23:10 ID:vgt0mEoN
くだらん煽り合い。

民間も大切。
公務員も大切。


以上。
269実習生さん:03/03/21 23:19 ID:tKchWvSc
>> 236=266
初めに書いておくがオマエはバカだからレス寄越さなくていいぞ。つうか黙ってろ。

公立の凶師(小中高程度の公務員)の年収から計算されてる税については、
マクロからどころか、ミクロの見地からも何の意味もないんだよ。
形式上ただ単に税のプールから拠出されてまたプールに戻るだけだからな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
要するに、凶師の納める税など徴税コストがかかるのみ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
税がフローとなって付加価値へ貢献する可能性さえ最初からないのだ。

自分らも税を納めたぁ? 世間どころか社会の何の役に立ってる?
力一杯ムリしたとして、凶師も納税の義務を負う国民の一人だと言うところか。
270実習生さん:03/03/21 23:19 ID:5FrUWRkt
何をいまさら(w

民間も大切。
公務員も大切。

ただし、役に立つヤツに限る。
無駄飯食いは死ね。
271実習生さん:03/03/21 23:22 ID:5FrUWRkt
>>269

> 236=266

つうか、お前初っぱなから間違えてるぞ。偉大なほどに無能。
272実習生さん:03/03/21 23:28 ID:CfyNaJof
>>269
>公立の凶師(小中高程度の公務員)の年収から計算されてる税については、
>マクロからどころか、ミクロの見地からも何の意味もないんだよ。
>形式上ただ単に税のプールから拠出されてまたプールに戻るだけだからな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>要するに、凶師の納める税など徴税コストがかかるのみ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>税がフローとなって付加価値へ貢献する可能性さえ最初からないのだ。


つまり、公立の教師の場合には、むしろ税を撤廃して、
給料全額を消費活動に回した方が社会の役に立つとおっしゃるのですね。
素晴らしい御高察!ぜひ実現しましょう!!
273実習生さん:03/03/21 23:29 ID:tKchWvSc
そうか違うのか。ワリイな。素直に謝っちゃる。



















だけどな、道端に落ちてるのはイヌのクソもネコのクソも(以下略)
274実習生さん:03/03/21 23:31 ID:tKchWvSc
>>272
暴論はボケと同じ。
275実習生さん:03/03/21 23:39 ID:TO4AqUJG
>そうか違うのか。ワリイな。素直に謝っちゃる。

では許して進ぜよう。

>だけどな、道端に落ちてるのはイヌのクソもネコのクソも(以下略)

「世の中にはクソとクソのもとになるものしかない」という言葉を知らないんだね。

>暴論はボケと同じ。

それはボケのネタにされるほど
人間味のあるネタを提供したというだけのことでしょ(w
276世間様:03/03/21 23:42 ID:tKchWvSc
>>275
お前の主張は難しくてよくわからん。
277実習生さん:03/03/21 23:43 ID:TO4AqUJG
ワリイな。素直に謝っちゃる。
278実習生さん:03/03/21 23:46 ID:tKchWvSc
つまらん、センス悪し。
279実習生さん:03/03/21 23:47 ID:c3sTcIKq
>277

世間様にわかるように説明できれば
キミも一流教師の仲間入りだ!

今日から落ちこぼれゼロ!日本の教育の未来は明るいぞ!
280実習生さん:03/03/21 23:50 ID:NBB4utSp
>>センス悪し。

君は頭が悪いね。
281実習生さん:03/03/21 23:56 ID:tKchWvSc
オレがハンコ押して認めた案なら教室でやってもいいぞ。
ただし、学校運営をサボることは許さん。
282実習生さん:03/03/21 23:59 ID:weP7MGmm
久しぶりに世間様出現の報を受けて見物に来たのに・・・。
思ったほど荒れてなくて残念。

世間様が出ると、何故か荒れるんだよなぁ。なんでだ?
アホにも好かれるから?同類が呼び合ってるだけ?
283実習生さん:03/03/22 00:00 ID:GApaSHz8
>269
>形式上ただ単に税のプールから拠出されてまたプールに戻るだけだからな。
>要するに、凶師の納める税など徴税コストがかかるのみ。
>税がフローとなって付加価値へ貢献する可能性さえ最初からないのだ。
そうかそういうふうに言うのか、勉強になった。

>>239
>競争原理=世間を知っている=正しいこと=善という感じで書かれてる
>雰囲気があるようだけど、俺はその考え方には???だな。
>学校では競争原理的考え方はそぐわないと思う。
民間企業だっていつも競争で目を三角にしてやってるわけじゃないけど
競争がまったくないなんてところはどこにもないんだよ。

でも、教師の世界はまったくないから、競争競争ってうるさく聞こえるんだろう。
競争も評価もない職場っていうのは、俺たちの目から見るとママゴトに見えるんだ。
年齢的には大人なんだが、教師になにをやらせてもガキの使いに見えちゃうんだよな。
なんとか“ゴッコ”になちゃうんだよ。ある意味かわいそうだよ、教師は。

それから、教育に競争はなじまないなんて言ってる馬鹿もいるけど、それは間違いだよ。
教育は厳しい競争と評価の世界じゃないか。生徒はいつも実感してるよ。
お前らがいつも生徒に対してやってることが自分に振りかかってくると、
なんでそんなに慌てるのかね?大欺瞞じゃないか。
ブッシュもフセインもこれほど腹黒くはないね。
問題のある生徒の対応でたいへんだって同情する奴もいるかもしれないけど、
生徒の教師に対する反感は教師のこういう欺瞞から来るのを理解しないといつまでも大人になれないぞ。
284実習生さん:03/03/22 00:01 ID:tK7xiEH5
>>ID:NBB4utSp
同じに低レベルのレスはいらん。
それどころか、同じ間違いを続けることは世間では「パカ」と呼ばれるのだ。
285実習生さん:03/03/22 00:06 ID:ahcGvrt9
>>283
>ブッシュもフセインもこれほど腹黒くはないね。

おめでたいね。こういうのを世間知らずというんだと思うよ。

>>284
>同じ間違いを続けることは世間では「パカ」と呼ばれるのだ。

こういうことは言わない方がいいと思う。
他人事じゃないだろ?ここにいる企業人とやらにも。
食うや食わずのヤツもいるんだからね。早く立ち直れよ、マジで。

286実習生さん:03/03/22 00:11 ID:GApaSHz8
しかし、教師はなんでそなに評価や競争を嫌がるのかね?
みんな口をつぐむんだよな、この話になると。
287実習生さん:03/03/22 00:12 ID:RozMpN9K
>早く立ち直れよ、マジで。

たしかに、民間に元気がないと2chでやりあっても
なんかつまんないな。迫力が足りないというか。

どこの学校でも、教材費が払えない子どもなんてザラみたいだし、
早いところ景気が良くなるといいね。

と思っていたら、とうとう戦争がおっ始まりやがった。
288mog:03/03/22 00:14 ID:pKoKciVJ
☆□■□■   奇跡のビデオ&小冊子 プレゼント中!!! □■□■□
☆□■□■   奇跡のビデオ&小冊子 プレゼント中!!! □■□■□
☆☆   ●完全在宅でパソコンだけで出来るサイドビジネス●
☆    ノルマなし、在庫なし、セミナーなし、勧誘なし
☆☆===>  http://netproject.gooside.com/w025/
289実習生さん:03/03/22 00:16 ID:dygLMmib
ども。おひさ。荒れてんのか?ここ。

前の自分の書き込みからかなり時間が経ってて何から書いたらいいのか?って
感じです。
「先生方の競争」の手段としてネット配信を提案した者ですが、
この後先生方自身から「ホームページ」などで自分をアピールする案とか
そういった工夫を期待してました。
評価されるのを待つのではなく、自分から世間にアピールしようという、
心構えが大切だと思います。今や教師の信用度は低いわけで。

後、教育の世界に競争を入れる手段として、「世界に目を向ける」ってのはだめ?
んでまぁ・・・ 日本の教育の水準は他国と比べ下降しているらしいけど。
こういうので危機感ってのは生まれないの?
290実習生さん:03/03/22 00:17 ID:RozMpN9K
>>286
オレなりにマジレスすると、
昔の統一テストがトラウマになってるということはあると思う。
某県では、テスト当日に出来の悪い子を休ませたりして、
評価を上げたんだってよ。
当然、子どもは評価を上げるための道具に過ぎなくなる。
そこまで教師が「教師自身のために」競争に没頭した時代があった。

今の日本国民が、軍事や国防に対して異常なまでにヒステリックな反応を
示すのと共通する部分があるかもしれないね。

以上、統一テストを受けただけの世代のオレが思うこと。
291ザンギリ頭:03/03/22 00:40 ID:s3eUBhnI
パソコン開けてみたら結構、盛り上がってるのね。
しかしまだ251のように公務員だって税金納めてるだの、272のように公務員は
税金を取っ払って消費にまわせばいいとの皮肉とか税金によって公務員の給料が支払われて
いるしくみを理解してない人がまだまだいるのですね。
で、「教師は世間知らず」に戻るけど結局これだけ事例が出てるのだから、
世間知らずではないと思うのならちゃんとした意見がほしいんだけどね。
それと競争論理は当然いい面も悪い面もありますがな。ただ教師(公務員全般)
において競争、向上するという仕組みが少なすぎてその弊害の方が大きいと
言われてる訳よ。競争が「いい」「悪い」そんな単純なもんじゃないから
その辺はどう思います?今まで通りでいいと思うか今以上に競争原理を取り入れる
べきか?
292実習生さん:03/03/22 00:46 ID:mjbW1GUg
>>291
>で、「教師は世間知らず」に戻るけど結局これだけ事例が出てるのだから、

個別の事例をきちんと整理していくと、それほどの実例は挙げることができていないと思われ。

>世間知らずではないと思うのならちゃんとした意見がほしいんだけどね。

最近は「世間知らずじゃない!」という意見もほとんど見ないから、
べつに改めて意見を求めなくてもいいんじゃない?
それよりも、もっと実例を挙げれ!
素人が見てもわかるようなクールなのを頼むぜ。
293実習生さん:03/03/22 00:47 ID:GApaSHz8
>290
>昔の統一テストがトラウマになってるということはあると思う。
>某県では、テスト当日に出来の悪い子を休ませたりして、
>評価を上げたんだってよ。

これは生徒側の競争だけでしょ。
生徒にはいっぱい競争相手がいるけど、
教師には競争相手がいないじゃない。
たとえば、民間の塾とか予備校ががこんなことしたら学費もらえないでしょ?
294ザンギリ頭:03/03/22 00:49 ID:s3eUBhnI
>292さん
わかりました。とりあえず先に教えて下さい。
あなたは「教師を世間知らず」だと思いますか?(もちろん個別の
話でなく、全般的なものとして)
そしてあなたは「教師」ですか?
295289:03/03/22 00:54 ID:dygLMmib
>世間知らずではないと思うのならちゃんとした意見がほしいんだけどね。
私は教師じゃないが、ひっかかっている点を予測。

社会にみられる特殊な職業は教師に限らず、例えば。
 ■特殊グループ■       ■一般・世間■
   自衛隊            民間人
   芸能人            視聴者・ファン

こうやって左側グループに例を挙げていくと、
右側のグループ(つまり世間)に教師が含まれていることになる。
「世間を本当に知ってるの?」「世間を全部知っている人はいない」とは、
こういうことを言いたかったんではなかろうか。

が、このスレでは、特殊グループに教師があることから始まっているわけで。
そして、特殊グループの存続(生き残り)は常に一般の評価による。
平和が続けば民間人は自衛隊に違和感を感じるし、ファンは飽きっぽい。
では教師は?  ってことかな?
296現場教師:03/03/22 00:56 ID:TtiZpzA8
暇つぶしにここをのぞいてみたが,相変わらずアフォが吠えているねぇ。
教師が世間知らずというのは三分の一は当たっていると思うよ。

特にオバサン先生はそうだわな。
297実習生さん:03/03/22 01:00 ID:GApaSHz8
>289
教師が世間知らずになるのは、評価と競争の無さ、
あと知識や教養で初心者である子供を相手にしているってところだろ。

その特殊グループと一般世間の二分法は何か意味があるのか?
298世間様 :03/03/22 01:01 ID:HmG2s0Y/
>>282
教師には隠した傷口に塩でも塗られる気分なのだろうな(w
299289:03/03/22 01:04 ID:dygLMmib
>>297
教師が自分を「世間知らず」と認めがたい理由を説明したかった。
前に「世間って何?」「世間の全部を把握してる人なんているの?」っていう
書き込みがあったっしょ?

そゆことー
300ザンギリ頭:03/03/22 01:04 ID:s3eUBhnI
>295
悪いが意味がようわからないのだが?
特殊と一般・世間の区別自体の根本がおかしいと思うよ。
上記で言えば提供する(生命と財産を守る、楽しませてくれる・感動
させてくれる)立場と提供される(守ってもらう、楽しむ・感動する)
立場でしょ。「特殊」の使い方自体が違うよ、しかもトピ違い
301292:03/03/22 01:04 ID:mjbW1GUg
>>294
教師だよ。
教師全体が世間知らずかと問われれば、Yes & Noだね。
仕事の内容的に、世間の動きに疎くなるというのは当然ある。
知ってることより知らないことの方が多いのも当然。
そういう意味では世間知らずというのは正解。
世間知らずな行動を取るのは・・・そういうのも当然いる(苦笑)。

ただ、どの職業でも同じだとは思うが、個体差が非常に大きいんだよね。
誰かが、「非常識な時間に電話する教師客」のレスをしてたけど、
これは誰から見ても非常識。同業者から見ても「おいおい」だ。
保護者を見ても、常識的な人もいれば非常識だと思われる人もいる。
当然、保護者の職業はバラバラなんだけど、職業による傾向は決まっていない模様。
ま、「教職だけは特別」というのなら「はいそうですか」としか言いようがないけどね。

こんなことを書くと、「また個別の問題として逃げる」と言われそうだけど、
現場の人間としては、全体的な「世間知らず」さよりも
学校運営の支障になったり信用を落とす原因になる、
能力的・人格的に問題がある教師を排除することが先決だと感じるよ。

3年なり6年なりで卒業するわけだから、子ども当人にとっては
まさに「待ったなし」の状態だから。

答えにはならないかも知れないけど、率直に書いてみたよん。
302実習生さん:03/03/22 01:09 ID:KDCgtgFi
>>293
>これは生徒側の競争だけでしょ。
>生徒にはいっぱい競争相手がいるけど、
>教師には競争相手がいないじゃない。

知らないってこういうことなんだね。
生徒自身のためであるはずの競争が、
教師のために利用されたってことが言いたかったわけよ。
他人事ぢゃないゾ。
303実習生さん:03/03/22 01:14 ID:GApaSHz8
>302
>生徒自身のためであるはずの競争が、
>教師のために利用されたってことが言いたかったわけよ。

あぁそう。教師だって競争してるんだって言いたいのかと思った。
304実習生さん:03/03/22 01:16 ID:5byu7EDy
× 教師は世間知らず
○ 教師は世間知らずが多い

でどうだ?いいかげんウザイぞ。
教師の世間知らずぶりはすでに証明されている( >>1 )なら終われ。
305295:03/03/22 01:16 ID:dygLMmib
>>300
いや、ザンギリ氏自身が・・・
>世間知らずではないと思うのならちゃんとした意見がほしいんだけどね。
と、書いてたから(w
このスレタイトルを根底から批判するレスが欲しいってことでしょ?
だからトビ違いになるんだわ、当然。
「教師は世間知らず」を受け入れられない先生は>>295の7行目から意識して
「世間」を考えていて、
ザンギリ氏は>>295の下から四行目から議論している。

だから、
>世間知らずではないと思うのならちゃんとした意見がほしいんだけどね。
って書かない方がいいと思うよ。
306ザンギリ頭:03/03/22 01:19 ID:s3eUBhnI
>294さん どうも、

気にさわるかもしれないけど、例えば >301の文章にしても

>保護者を見ても、常識的な人もいれば非常識だと思われる人もいる。
>当然、保護者の職業はバラバラなんだけど、職業による傾向は決まっていない模様。

ここは「教師」の話をしてるのに「他にも非常識(世間知らず)な人はいるよ」
なんていう話を書くこと自体がいわゆる世間では「いい訳がましい」
ととられます。あなたは煽りでない人間でしょうから書きましたけど。
普通会社でそういう切り替えしをすればいいようにはとられないでしょう。
こういう事も「世間知らず」といわれる事例です。
307実習生さん:03/03/22 01:22 ID:dygLMmib
>>306
ザンギリ氏自身がその種を蒔いてるんだってことに気づけ(w
308実習生さん:03/03/22 01:23 ID:GApaSHz8
>× 教師は世間知らず
>○ 教師は世間知らずが多い

教師という職業になると世間知らずになってしまう要因があるということだろ?
別に、一人一人判定して計量するわけじゃないんだぜ。
309ザンギリ頭:03/03/22 01:24 ID:s3eUBhnI
>295さん
300の指摘は「例えが例えになってない」事が言いたいのよ。
自衛隊や芸能人と民間人とファンの関係は特殊と一般・世間という関係で
なく、提供なりサービスを「する方」と「受ける方」の関係だと言いたいのよ
310実習生さん:03/03/22 01:28 ID:5byu7EDy
>>308
じゃあ、そういう事で良いんじゃない?結論出たね。
批判されると言い返したくなる人のようだから、ぼくちんはあまり突っ込まないよ。(ププ
311295:03/03/22 01:28 ID:dygLMmib
■特殊グループ■       ■一般・世間■
ではなく、
■提供側■          ■受ける方■
で、かまわんよー

言いたいことはかわらんので。
312ザンギリ頭:03/03/22 01:36 ID:s3eUBhnI
>311 ありがとう、そうであれば
当然教師は右側でなく左側の■提供側■ になるよね。
■提供側■      ■受ける方■
 教師        生徒、保護者、社会(将来の社会人を育ててもらうから)

となります。となればあとは295さんの文章が大体当てはまると思うのよ。
だから教師の人にも「悪い意味での世間知らず」であってほしくないのよ。
ごめん、もう寝るわ、おやすみ
313295:03/03/22 01:39 ID:dygLMmib
>>312 そうそう。
教師の「世間知らず」の部分を指摘・分析して改善策を出したいんでしょ?
教師の「世間知らず」の事例を挙げて「ププ」と笑いたいだけの人じゃないよね?

>世間知らずではないと思うのならちゃんとした意見がほしいんだけどね。
これを読むと「世間知らずか否か?」を話し合いたいの? となって、
ちゃんとした話にならないよってことが言いたかった。 おやすみね(^^

あっしは久々まったり休日なんであそんでます♪
314実習生さん:03/03/22 10:29 ID:g0sgZjDb
>>313
>教師の「世間知らず」の部分を指摘・分析して改善策を出したいんでしょ?
>教師の「世間知らず」の事例を挙げて「ププ」と笑いたいだけの人じゃないよね?
ザンギリはどっちかって言うと後者だと思うよ。
世間知らずか否かにこだわり過ぎてる面があるし、しっかり煽りもする。
それに分析や改善案がまるで現実的でない。
教職についての知識など学生並だろうし、それ以上知ろうともしてない気がする。
315実習生さん:03/03/22 10:31 ID:/LgtFWka
あのあほ教師ならひまさえありゃロムってるからきっと今日もみてるべ。
おまえのようなやつを友人にもったおれは人生最大の汚点だ。
ニ度と俺の前にあらわれるな。
おまえはどこへいってもあほ教師よばわりされて人生終るんだな・・・・
316実習生さん:03/03/22 10:38 ID:otBc5sK3
>>315個人的恨みは書かないようにね。
317ton:03/03/22 11:07 ID:+cC6S5zr
教師には、世間知らずというかごく当たり前の常識が全く
通用しない方が多いと思います。問題なのはその事を、生徒
たちが知っているということです。。。
318実習生さん:03/03/22 11:19 ID:/LgtFWka
>>316
すまん。あまりにもひどいしうちをうけたので。
>>317
生徒ばかりか親もちゃんとしってます。
また次の学校でも苦情電話がなりやまないんだろうなあのあほは。
だれがいちいち対応してやったんだとおもってんだこのぼけが。
おわびくらい言え!!
319実習生さん:03/03/22 11:32 ID:0PrSlz45
まあ最近は非常識な親も激増しているからいい勝負じゃね?
320ザンギリ頭:03/03/22 11:35 ID:s3eUBhnI
>314
>世間知らずか否かにこだわり過ぎてる面があるし、しっかり煽りもする。
>それに分析や改善案がまるで現実的でない。
>教職についての知識など学生並だろうし、それ以上知ろうともしてない気がする

あのさぁ、もし前にも投稿してるならNOくらい書けよ。

>世間知らずか否かにこだわり過ぎてる面があるし、しっかり煽りもする。

そこがまずスタートなのよ。トピタイトルにあるでしょ。

>それに分析や改善案がまるで現実的でない。

いやだからどうなの、といいたい。そう思うならあなたの意見を書いたら?
それに新しい事、今までを否定するやり方に対して反発したり、批判するの
は世の常でしょ。現にあなたの文章にしても「変えていこう」という前向き
にはとられないものじゃない

>教職についての知識など学生並だろうし、それ以上
>知ろうともしてない気がする

何か勘違いしてない?前レスでもじゃあ教えてみたいな事書いてるでしょ。
あなたでも書けばいいじゃない。俺が言ってるのは教職の現状を知ったから
といいて「教師は世間知らず」が「教師は世間知らずでない」には変わらない
という事。教職を知って「世間知らずになるのも仕方ない」と思うことはあっても
根本的に「知ろうとしない」と批判するのは筋違いだよ。隠してるのは教師側
の方でしょ。この前の広島の民間出身の校長の自殺にしても当事者の教職員一人も
マスコミとかの取材受けてないでしょ。全然真相解明に協力してないじゃない
321294:03/03/22 11:46 ID:8xzZhLAd
>>306

>気にさわるかもしれないけど、

さわらないって(藁)。意見を書くからには突っ込まれることも覚悟してるよ。

>ここは「教師」の話をしてるのに「他にも非常識(世間知らず)な人はいるよ」
>なんていう話を書くこと自体がいわゆる世間では「いい訳がましい」
>ととられます。

「他の職業を見ることで自分の職業を省みている」ということなんだけど。
その上で『「教職だけは特別」というのなら「はいそうですか」としか言いようがないけどね。』になるんだけどね。
ま、思っていることが伝わりにくい表現だったようで申し訳ない。
他の職業の人ったって、オレが知っているのはごく少数だし、
それをサンプルにしてその職業全体を云々するほど傲慢じゃないよ。
そこんとこはわかってね。

>普通会社でそういう切り替えしをすればいいようにはとられないでしょう。

相手にいいようにとられることは嬉しいこと。
だけど、いいようにとられることが全てではないとも思う。
どのようにとられても、思ったことは表現することが大切じゃない?
2chが意見を出し合う場ではなく、
互いに騙し合う「社会」だというのなら反論はないけど。

>こういう事も「世間知らず」といわれる事例です。

そう判定されるなら仕方がないね。甘んじてお受けします。

322小さな器(コピペ推奨):03/03/22 11:51 ID:k/p8Wgqo
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
323実習生さん:03/03/22 13:44 ID:AfBhVzqF
↑しかしこの人(322さん)もたいへんね。必死(W
いたいとこつかれたようね。

うちの職場にも317に似たひといるんだわこれが。
うちのボスまえからバーコードだったのに余計てかてかひかりだしちゃって。
補欠に入った先生なんてなーんにもかわらないからとうとうあきれて
みんなのまえでどなりつけてたわ。
今度転勤するんだけどもーみんな心のなかでは拍手喝采よ。
学年できめたことちゃんとやんないし。いい年して自分から動こうとしないし
モー最悪。頼りないったらありゃしない。
でも次の職場は市内でも親がうるさいところで有名だからもっと気の毒よね。
でも身から出た錆よね。危機感ぜんぜんないんだもんそのひと。
324実習生さん:03/03/22 13:46 ID:g0sgZjDb
>>320
言い訳と屁理屈と逆ギレばっかだな。
俺はただあんたのレスに目を通して感じたことを言っただけでNOを記す必要性は感じないんだが。
で、俺も教師は「ある意味」世間知らずだと思う。
ただ、おそらくあんたらとは「世間知らず」の解釈が違うから、教師が世間知らずであることに問題はないと思ってる。
同じ言葉で解釈が大幅に違うんだからせめてこのスレ内だけでも統一した世間知らずの定義が必要だと思わない?

>いやだからどうなの、といいたい
あんた社会人ではないの?
分析や改善案が現実的でなきゃ意味ないでしょ。
社会に出ていればそれぐらいのことすぐわかるものだが。
コンサル系の専売特許でもあるまいに。
そんで、何故現実的でないかと言えば教職を知ろうとしないからなんだが、その指摘に対して逆ギレとは…w
自分の知識のなさを指摘されてキレ気味に「じゃあ教えて」なんて、人にものを聞く態度じゃないな。
とにかく、現状把握→分析→改善の流れを理解できていないんじゃ話にならない。
現状把握を適当に済ませて次へ進めると思ってるの?
325世間様:03/03/22 14:17 ID:ng/x7eic
「世間知らず」の意味に解釈もへったくれもあるか。
社会性の欠如=常識のなさ=世間知らず だ。

狂死の非常識は学校の中で涵養されるものであり、
その非常識が通用するのは学校の中だけじゃ。

百歩譲って、社会を構成する一部に狂死を含めたとしても
狂死の非常識が他との比較で受容されることはない。
326実習生さん:03/03/22 15:37 ID:T5PBpx8v
教員として採用試験を受けられる条件として、下らん妄想をしてみた。
受験資格1「年齢29才以上(年齢29才未満受験不可)」。
受験資格2「企業での営業業務経験が通算5年以上の者(1社は必ず3年以上継続であること)」。

教育実習をどうするか、考えてみたが、学部でやる必要はないと考える。
学部卒業後、専門の指導機関に入校し、1年間というのを考えてみた。
327実習生さん:03/03/22 15:39 ID:jZU+rKGj
328実習生さん:03/03/22 15:41 ID:zxo/G6kq
あきらっていいます。秋田に住んでる15中B(4月で高@)です。
ケータイだったら100%へんしんするよ。女限定でよろしく。


ませガキ(w
http://aki1740.hp.infoseek.co.jp/index.html

03-3983-0390
329スタープラチナ:03/03/22 15:42 ID:a33EKryj
通りすがりのサラリーマンです。
先日お酒を飲んでいた時に、私が「教師は世間知らずって思う」と
聞いたところ、第一声が
リーマンA(教育学部卒):「あたりまえじゃん」
リーマンB(教育学部卒):「そうだな、俺もそう思う」
リーマンC(商学部卒):「・・・どうだろう」
リーマンD(理部卒):「やっぱり世間知らずかな」

注:リーマンABは教師志望だったわけではありません。

第一声は率直な意見が出てくると思うんだけど、
やはり皆教師は世間知らずって思っているみたい。
教師の皆さん、あなたたちの教え子も将来こういう風に思ってしまう
可能性があるんだけど、どう思う?

330実習生さん:03/03/22 15:44 ID:VVXSuQKo
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
331実習生さん:03/03/22 16:41 ID:g0sgZjDb
>>325
荒らしは黙ってろ。
332実習生さん:03/03/22 16:47 ID:oiuqND8x
>>331
言い訳と屁理屈と逆ギレばっかだな。
333実習生さん:03/03/22 17:21 ID:NMQWCN1r
>>329まあ、そんなところじゃないか?別に不思議でも何でもない。
世間知らずか世間知らずでないかは、そんなに重要なことではない。
要はどんな社会でも、出来るか出来ないかだ。学校でできる教師ならば
一般に世間知らずでも別に構わない。と思う。以上、感想でした。
334実習生さん:03/03/22 17:35 ID:E6lYR00A
>>333
子供を相手にしてるんだからそうはイカんでしょう。
モノ相手に仕事してるんじゃないんだから・・・
335実習生さん:03/03/22 17:39 ID:w24Xjxui
教師に質問です。
教師には研究日というものがありますよね。
その研究日を使って休むバカがいますがどうゆうことですか。
336ton:03/03/22 17:46 ID:+cC6S5zr
研究日だけでなく。他の職業では、仕事を持っている親が、
子供の授業参観日に行く時は有給休暇をとると思うのですが、
教師だけ、”職務免除”なんておかしくないですか??同業者
なんで何かの参考になる?(んな、あほな…)
337スタープラチナ:03/03/22 18:05 ID:a33EKryj
>>225
研究日に何を研究するのでしょうか?
数人で研究するのなら(ずる)休みはできないはずですが、
一人で研究するからずる休みできるんですよね?
一人でできる研究なんてたかが知れてるので、数人でチームを
組ませてちゃんと成果を発表させれば、いいんじゃないでしょうか?

でも、何を研究してるのでしょうか?単なる勉強日ってことでしょうか?
338実習生さん:03/03/22 18:09 ID:ZtDYevXv
子どもの授業参観は 職免でなく年休でしょ。

また 研修日は、別に年休とっても構わないでしょ。
個人の研修日ではないのだから。
339ton:03/03/22 18:14 ID:+cC6S5zr
↑職免になっておりますよ。不思議なことに。世間が知ったら
おこるやろなあって思うんで、間違いありません。
研修しても参加しないもん。みんな、年休とってるわ。
340スタープラチナ:03/03/22 18:27 ID:a33EKryj
そもそも、研究の成果をその後に生かしているのでしょうか?
毎年研究テーマは違うのでしょうか、それとも長年のテーマを
設けるのでしょうか?
単年度で終わりってならただの勉強日で、大学生の教科書丸写しも
可能なはすですか・・・。
実際、まじめにしている先生のご意見を拝読してみたいです。
341338:03/03/22 18:31 ID:ZtDYevXv
>>339
ウチの県はだめですね。
任命権者によるところが大きいから、市町村によって
多少差はあるかもしれませんが、
その例は、納得しずらいなぁ。
342実習生さん:03/03/22 21:42 ID:w24Xjxui
>>340
研究日はテーマなどはなくただの勉強日です。
しかも、有給扱いです。

343スタープラチナ:03/03/22 21:50 ID:a33EKryj
>>342
やっぱり・・・。
それで、まじめな先生は、勉強(研究?)の成果をどこで発表するのでしょうか?
しないとしたら、単なる自己満足(オナニー)と同じってことに
なってしまいますが・・・。
それと一定期間同じテーマで研究するのかな、それとも毎年単発なのかな、
そもそも、普段から勉強してないといきなり数日間で「研究しました、
勉強しました」じゃ、単なる夏休みの宿題っぽくなっちゃうね、
教科書丸写しの・・・。
344実習生さん:03/03/22 22:36 ID:P3ILeDLi
考えてもみてよ。日本の大学生・・・単位の取りやすい科目を取り真面目に全部出てるのは少なく他人のノートを写して
試験は過去問題で点数取り・・・そんなのが教師で御座いってなるんだから・・・ちゃんちゃらおかしい w
345実習生さん:03/03/22 23:47 ID:aqaG51bA
>>325
相変わらずぶっ飛ばしてるなぁ(w

>「世間知らず」の意味に解釈もへったくれもあるか。
>社会性の欠如=常識のなさ=世間知らず だ。
あらら、バカなこと言ってるね、相変わらず。せめて「⊃」ぐらいは使おうよ。
社会性の欠如なんて大上段に振りかぶるからハナシが大きくなんのよ。
たとえば、「粗暴犯=世間知らず」なんて言わんよね?さすがに。
突っ込み所を用意してくれる親切はありがたいけど
勢いだけで書いた文章は見苦しいよ。

>狂死の非常識は学校の中で涵養されるものであり、
>その非常識が通用するのは学校の中だけじゃ。
んー、内容的に問題は無いと思うけど、もう少し表現を何とかできんかな。
文章力のない人ほど難しい表現を使いたがるものだ。
いくら良いこと言っても、みんなにわからないんじゃ勿体ないよな。

>百歩譲って、社会を構成する一部に狂死を含めたとしても
・・・うーん(藁。 毎回思うんだけど、日本人・・・だよね?

>狂死の非常識が他との比較で受容されることはない。
「いくら他の職業における非常識さの事例を持ち出してきたとしても、
それが教師の非常識さが肯定される理由にはなり得ない」ということね、多分。

なかなか良いこと言ってるとは思うけど、
外国の文献を直訳したような書き方には少々飽きてきたな。
346実習生さん:03/03/22 23:49 ID:iJLJas8q
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・裏情報・・> http://www.123456789.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
347世間様 :03/03/23 00:06 ID:l0P2QvLg
>>345
経験値の薄いヤツにはオレ様の表現が難しいと感じるのも当然ぢゃ(嘲笑
解る者には解る。それで十分だ。
348実習生さん:03/03/23 01:23 ID:bhJYQJnI
>>347
限りなく厨のニオイがする・・・・・・
349実習生さん:03/03/23 01:32 ID:UPk7F+Eo
≫1
そもそも世間知らずがどうしたん?
悪いとでも言いたいの?
アフォ!
「世間知らず=悪い」の証明をしてから言え。
ドアフォ!
350実習生さん:03/03/23 01:33 ID:UPk7F+Eo
≫1 → ≫325
351実習生さん:03/03/23 02:55 ID:ER0FPsYq
>>323
そのひとってめがねかけてぽってりしたはらで身長160センチくらいの
小男ですか?
352実習生さん:03/03/23 05:55 ID:JmLAUJ5M
>345
教師は社会性が欠如しているので粗暴犯と同類です。
社会的に悪質な存在として認識されるのも同様
逮捕され「犯罪者」と称されるか、逮捕はされないが「世間知らず」と称されるかの違いはあります。
353実習生さん:03/03/23 05:59 ID:rp/k17I0
354実習生さん:03/03/23 07:53 ID:iNWJpWH1
>>349「世間知らず=悪い」については、過去に何度か聞かれているが、
ちゃんとした証明はなされていない。ただし、一般には「世間知らず
=悪い」というか、「世間知らず=嘲笑」というイメージでは進んで
きているようです。教師の犯罪のコピペがたくさん貼り付けられていますが、
それでもって「教師は世間知らず」を証明したいのかもしれません。
355世間様:03/03/23 08:11 ID:xnnycF+k
ゴミがどもがうざってえな。

>>348
オマエが嗅いだのは知性の香りじゃ。
オマエのようなバカや普段マンガ本のニオイしか嗅いだことがない引篭りには珍しいだろう。

>>349
非常識な行動・言動で世間の顰蹙(読めるか?)を浴びることの理由として狂死が世間知らずだつうてんの。
本末転倒じゃねえか。
そもそもだなあ、だれもオマエがバカだつうことを証明しろとは要求してない。ややこしいことすんな、ボケ!
356実習生さん:03/03/23 08:29 ID:19py8Q0H
>>355
教師の味方はできないけれど、
オマイが教師を批判できる人間ではないことは皆が気づいているよ。
説得力もたせるなら頭冷やして来いよ。
そしたら彼らも聞く耳を持つんじゃないか?

と老婆心ながら指摘しておくよ(愛)。

357実習生さん:03/03/23 09:10 ID:IeekXEnc
>>347=355
>経験値の薄いヤツにはオレ様の表現が難しいと感じるのも当然ぢゃ(嘲笑
うーむ、たしかに難しい。経験値が「薄い」?日本語か?(爆

>解る者には解る。それで十分だ。
たしかに。解ってくれる者が極端に少ないというだけのことだな。
キミがバカだということは説明しなくても十分伝わるのにな。
伝えたいことが伝わらずに、隠しておきたいことは伝わってしまう。
世の中ままならんものだネ。ま、気を落とすなよ。





キミのは知性の香りじゃなくて、チンカスの香り♪
358実習生さん:03/03/23 10:20 ID:Sz63J9PQ
>>355
行動・言動って…日本語わかってる?
だいたいヒンシュクは浴びるより買うものだと思うが…。
359世間様:03/03/23 10:24 ID:J5pG5obO
お前らなあ、自分のバカを証明しながらヒトを攻撃するのはヤメねえか!
肥溜めにダイブしてから他人に抱きつくようなマネは卑怯だぞ!
360世間様:03/03/23 10:43 ID:J5pG5obO
>>358
そうじゃった。顰蹙は買うものであった。浴びるのは非難だったな。
361実習生さん:03/03/23 11:15 ID:CiMFasoE
「世間」の価値が下がるので、世間様は「世間」の名を下ろしてほしい。
362実習生さん:03/03/23 11:24 ID:J5pG5obO
>>361
まあ、そう言わず待ってろ。そのうち重たい話題も投げてやるから。
363実習生さん:03/03/23 13:14 ID:qXVwSOvj
いやなことあると必ず電車に乗ってどっかいっちまう
教師っていません。ドラえもん列車とか乗ったことある人
てー上げて!!いい年こいてあほか。
364実習生さん:03/03/23 13:16 ID:z1AkASDY
小学生の頃の納得いかない出来事 Part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1038283388/

「普通」の大人(教師)なら↑のスレのような事は「絶対」にしないわけで・・・・
やっぱ事例が多い事から

教師=大人げない上に世間知らず

ってことになりますな(w
365実習生さん:03/03/23 14:08 ID:fzmzj9kv
世間知らずが世間知らずを貶めているスレだということだけはよくわかるな。
366実習生さん:03/03/23 15:35 ID:8UYDno84
教員の犯罪って、レヴェル低いよね。
まぁ少しピントがずれていて、勉強が好きだったらなれる職業だから、本当に頭のいいやつはまずやらない仕事だよ。
強制猥褻とか、万引きとか。知能犯なんてほぼ皆無じゃないか。
新聞記事読んでいて、子供がやったんじゃないかと思うようなことをやってる。
いくら大変な職業だからって、民間企業よりはずっと楽だから、下らないこと考える暇があるんだろうな。
367企業人:03/03/23 15:49 ID:PjUmbE7h
何度かここで書いている人がいたけど、
偏差値教育を受けてきた現代人には、
世間ってなに?って聞かれても答えられないんじゃないかしら?

それよりも、受験制度を変えて、
入り易く出難い制度にしたほうが、現在の2chのレベルも
あがるんじゃない?
368実習生さん:03/03/23 15:56 ID:xh97dF+i
>>366
こりゃまたイタい書き込みだな。

>強制猥褻とか、万引きとか。知能犯なんてほぼ皆無じゃないか。

あのね、頭が良いヤツはバレないようにやるものなの。常識だろ?
バカなヤツがバカなことやるから、バカに見つかるんだよ。
世の中に見えてることが全てだと思うのは、世間知らずというより
純情すぎて少々心配になるぞ。

>いくら大変な職業だからって、民間企業よりはずっと楽だから、下らないこと考える暇があるんだろうな。

これは同意。生活の心配をしなくていいというのは、大きなメリットだ。
割り切って、頑張ってるポーズさえ忘れなければ、特に苦労という苦労もない。
あとは、その身分を損なわないように、いかに巧くやるかということだな。
みんな要領悪すぎ。
教師なんて職業は単なる名刺代わりに過ぎないのにな。
利用できるだけ利用すれば、今の世の中でもかなりの快適ライフが可能。
369実習生さん:03/03/23 16:08 ID:zSCVyA8X
結局、このスレは>>365の言ってるような内容であると思われ・・・
「どこが、どう低いのか具体例を挙げろ」なんてこと書きませんよね。
まさか・・・ね
370企業人:03/03/23 16:08 ID:PjUmbE7h
>>366>>368
っていうよりも、教師がするから新聞のネタになるわけで、
一般企業人も同じことやっているんじゃないかしら?
新聞のネタになりやすいかどうかで目に入ってくる
印象の違いだけでしょう。
371企業人:03/03/23 16:17 ID:PjUmbE7h
>>369
「どこが、どう低いのか具体例を挙げろ」って書いてはいけないの?
それがいえなきゃ、根拠のないことばかり書いている
ことになちゃわない?
私は、どうみてもここて書き込んでいる教師以外の人のコメントに
「教師は世間知らず」って断言できる根拠を見たことないのだけれど。
372実習生さん:03/03/23 16:23 ID:KsL6lFY8
どうして教師は自分が教師でないと偽って書き込みしたがるのかしら。
どう読んだって教師の物言いなんだけど。

民間企業に勤めるサラリーマン諸氏は
自分のことを「企業人」なんて言いませんよ。

それに、企業人=企業家で、サラリーマンとは意味が違ってきます。
373実習生さん:03/03/23 16:29 ID:zSCVyA8X
>>372どうでもいいやん、そんなこと(^^ゞ
374企業人:03/03/23 16:31 ID:PjUmbE7h
>>372
わたしは、教師じゃないわよ。企業人ってのはHNなんだから
そんな推理しないでよ(笑。

それから文章が「教師寄り」に見えるかもしれないけど、
別に「サラリーマン」vs「教師」って前提があるわけじゃないでしょう?
えっと、正式にそういう前提なの?ここのスレって?

根拠のない推理もいいけど、あまりにも的はずれだったもんで(笑・・・。
375実習生さん:03/03/23 16:32 ID:bW2cGIxz
ま、ぶっちゃけ世間知らずだから何?って感じだよねw

376企業人:03/03/23 16:43 ID:PjUmbE7h
>>375
将来の自分の子供を預けるんだよ、感心なほうがどうかな?
377実習生さん:03/03/23 17:43 ID:Kb3LGMyC
戦後の教師は常識的に落ちこぼれがなるものだから
何かの差別化をして自分の存在意義を見出すために
反日サヨに走るんだろうな。
378とらひゃん:03/03/23 17:52 ID:QCDB9aDD
’今’の時代に先生になるのはものすごく大変なんだよ。
379実習生さん:03/03/23 17:59 ID:CT1xVtDf
“今”の時代には、郵便局員になるのも消防士になるのも
ものすごく大変なんだよ。
380企業人:03/03/23 18:02 ID:PjUmbE7h
>>376
>戦後の教師は常識的に落ちこぼれがなるものだから

の「常識的に」って何か根拠あるの?そんな常識聞いたことないけど・・・。
同じ社会人として恥ずかしいわね。
おれとも学生さんかしら?

381実習生さん:03/03/23 18:03 ID:xh97dF+i
食えないリーマン≒失業者予備軍が一番大変だろ。
382実習生さん:03/03/23 18:09 ID:Kb3LGMyC
>>380
でもしか
383実習生さん:03/03/23 18:23 ID:31evyQau
今日は休日なのかな。
384とらひゃん:03/03/23 18:28 ID:QCDB9aDD
”今”の時代、郵便局員or消防士よりも教師になる方が
さらにむずかしいような・・・。とはいえ場所、専門にも
ようかもしれないが。
385企業人:03/03/23 18:32 ID:PjUmbE7h
>>384
難しい割には、結構馬鹿にされ職業だよね。
どうしてだろう。
それから、ここで教師をめったくそに書いている人って、
友人に教師がいないのかしら?
386実習生さん:03/03/23 18:36 ID:CT1xVtDf
>>384
「なるのが難しい」というのは「確率的に」で、
試験問題が難しいわけではない。
387実習生さん:03/03/23 18:48 ID:xh97dF+i
>>386
>試験問題が難しいわけではない。

しかし満点を取れないヤツが多いってんだから情けないねぇ。
388実習生さん:03/03/23 18:53 ID:Kb3LGMyC
>>385
おまえ、民間企業の経験ないだろう。
389企業人:03/03/23 19:23 ID:PjUmbE7h
>>388
何で?あなたも2chによくいる根拠ナシ男くん?
390企業人:03/03/23 19:25 ID:PjUmbE7h
>>388

>>380の質問に根拠をつけて早く回答してみなよ、できる?
391実習生さん:03/03/23 19:52 ID:Dm+FQmN0
>PjUmbE7h

粘着キモイ
392とらひゃん:03/03/23 20:17 ID:QCDB9aDD
>難しい割には、結構馬鹿にされ職業だよね。
どうしてだろう。

たぶん、戦前の教員養成の影響でしょうか。あと保護者の
高学歴化でしょうか。あとかつてのデモシカ先生の影響かな。

>「なるのが難しい」というのは「確率的に」で、
試験問題が難しいわけではない。

確率的になるのが難しい職業ならば、ほとんどの場合なるのも
難しいような気がしますが・・・。

県によっては試験内容が難しいところがあるよ(主観的なものですが)。


393実習生さん:03/03/23 21:04 ID:xh97dF+i
だから満点取れっつーの。
394実習生さん:03/03/23 21:17 ID:cH5F+f5G
難しい問題、高い倍率。そんな難関を突破しても、行き着く先は世間知らずの鼻つまみ者か。
395とらひゃん:03/03/23 21:35 ID:QCDB9aDD
>難しい問題、高い倍率。
そんな難関を突破しても、行き着く先は世間知らずの鼻つまみ者か。

世間の厳しさということを知らないということでは世間知らずなの
かも。でも実際問題として信用できる職業という点では、高くはな
いですね。
396d:03/03/23 21:44 ID:kOjhQJoE
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
397実習生さん:03/03/23 21:48 ID:s/85OEkT
目糞が鼻糞を笑ってるな。
たいした給料も貰えないで、自分だけはリストラされないと思っているだろう馬鹿リーマンが
常識人を気取って、馬鹿教師を罵ってるな。
自分を見詰めなおせよ、あんたら。
俺はまだ学生だが少なくともあんたらよりはチャンスがある。
どこの大学だ?とかくだらん事は書くなよ。
人が羨む職について、高給とって、良い服着て、欲しい物が買えて、良い女と寝て、
良い物食って、良い家に住む。
そういうあんた達が言うところの民間人の大半が羨ましがる生活をするチャンスがあるんだよ。
「社会の厳しさを分かってないな!」
「理想と現実は違うんだよ!」
なんて、負け組みの書き込みも無駄なんだよ。
自分の能力で何とかなる職も世の中にはちゃんと用意されてる。
家柄や学閥でどうとでもなる世界も存在している。
少しでも自分に能力があると信じたいなら、
人のことをとやかく言ってないで、自分の理想に近づく努力でもしろよ!
愚痴こぼして酒飲んでる間に日本語以外の語学を一つでもマスターしてみろよ!
たいした場所にもいないのに、自分の方が上だと言って安心したいのか?
自分で思ってる程、あんた達はたいした人間じゃないんだよ。
ここは良い勉強になるよ。
自分自身への戒めにもなるよ。
398実習生さん:03/03/23 21:50 ID:4J6r+uEg
>>397
スマンが読むの面倒なんで5文字以内にまとめてくれ。
399えれくち王 ◆Nk0j1Ogru. :03/03/23 21:52 ID:d53w+Hn+
397が良いことを言った。
400実習生さん:03/03/23 22:00 ID:rzizBBVp
司法書士試験だって合格率3%くらいだ罠。
民放の女子アナウンサーになるのだって倍率千倍だ罠。

小中の教員試験なんて駅弁教育とか國學院・草加・多摩川その他無名私大
同士の競争だろ。
401実習生さん:03/03/23 22:02 ID:xh97dF+i
>>397
>人が羨む職について、高給とって、良い服着て、欲しい物が買えて、良い女と寝て、
>良い物食って、良い家に住む。
>そういうあんた達が言うところの民間人の大半が羨ましがる生活をするチャンスがあるんだよ。

なかなか潔いな。少々庶民的な野望ではあるが。
そう、チャンスだけはある。誰にでも。きちんと生かせよ。
後になって「俺も若かった」なんてケツまくった物言いだけはせんようにな。
なんにせよ、がんばれよ。
402実習生さん:03/03/23 22:08 ID:cH5F+f5G
>>人が羨む職について、高給とって、良い服着て、欲しい物が買えて、良い女と寝て、
良い物食って、良い家に住む。

高校は卒業したが浪人決定つうニオイだな。
自分のところで働いている、就職活動を控えた大学生にそんなアホは
一匹もいない。
403実習生さん:03/03/23 22:14 ID:Qb/sG+Dg
>人が羨む職について、高給とって、良い服着て、欲しい物が買えて、良い女と寝て、
>良い物食って、良い家に住む。

教師になれば8割方は達成できる目標だな。
共働き夫婦なら、もう楽勝。
ただし、地方在住者に限る。地価が違うからな。

桁外れの大金持ちには絶対なれんけど。
404実習生さん:03/03/23 22:15 ID:rzizBBVp
教員志望の学生がこんな事を言う世の中になったんだなぁ。世も末だ。
405えれくち王 ◆Nk0j1Ogru. :03/03/23 22:29 ID:d53w+Hn+
>>404
397なる香具師は、自称常識人の下劣なレスが多いあまり、
憤慨してムキになって書いただけだろ。
406実習生さん:03/03/23 22:58 ID:2P3YKNMR
私は>>397支持しやす。

あと、トリップ無しのコテハン漢字三文字の人は、
毎回ハンドルを考えるのが楽しそうですね。
407実習生さん:03/03/23 23:06 ID:4BO+N9cq
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030321i512.htm
中国政府が特許情報横流し
408ザンギリ頭:03/03/23 23:20 ID:987/w6nx
>321 >294
>「他の職業を見ることで自分の職業を省みている」ということなんだけど。
>その上で『「教職だけは特別」というのなら「はいそうですか」としか言いようがないけどね。』になるんだけどね。

「特別」というより「事情が違う」と思います。例えば芸術家の「世間知らず度」
は教師のもっと上をいくと思う。でも彼らはあくまで「作品」が問われるので
あまり「世間知らず」だからと廻りがどうこう言う必要も意識もないと思う。

>相手にいいようにとられることは嬉しいこと。
>だけど、いいようにとられることが全てではないとも思う。
>どのようにとられても、思ったことは表現することが大切じゃない?

そういう意味で「いいようにとられない」ではなくて、元社民党の辻○さん
みたいに「他の人だってやっている」「もっと悪い奴はいる」発言如く
「今あなたの話をしてるんだから他の事はいい」「いい訳、論理のすり替え」
にとられるという意味で書きました。
409実習生さん:03/03/23 23:31 ID:pFsQG67D
410ザンギリ頭:03/03/23 23:43 ID:aWUagqOs
>372 じゃないけど確かに企業人さんうさんくさいわな。
しかしまあ教師でなくてもそういう風に考える人もいるだろうし
でも所詮掲示板だから確認のしようがないんだけどね。一応主な怪しい点
・HNに「企業人」をつけながら教師側擁護一辺倒
 (別に教師の擁護するのがどうこうでなくわざわざ民間を意識させるHNなのが)
・「偏差値社会」「一般企業人」など普通の人は使わない単語を使う
 (「私は日本人ですが」「日本民族として」的に近い)
・「常識って何?」「世間て何?」言葉の定義(遊び)にしつこい
・批判に対して過度に反応、防御する。「敵」「対決」姿勢をとりやすい
 >別に「サラリーマン」vs「教師」って前提があるわけじゃないでしょう?
411ザンギリ頭:03/03/23 23:47 ID:aWUagqOs
横レスですが、
>企業人
>それから、ここで教師をめったくそに書いている人って、友人に教師がいないのかしら?

ちなみに私で言えば知り合い(同級生)、親戚にいます。
同級生は相手はともかく私は「友人」とは思ってません。喧嘩する必要も
ないのでそれなりに付き合うだけです。親戚はそれ以外の親戚一同から
「世間知らずだ」と言われてます。
412ザンギリ頭:03/03/23 23:58 ID:aWUagqOs
>411の補足、その知り合いも廻り(同じ同級生)から「あいつは
・・・(批判的な内容)」いい話を聞きません。
「根拠は?」「具体的な例は?」
・自主学習(有給)と称して実際は休暇に充てていた
・「年休破り」年休申請をして組合活動などをし、後日年休申請を取り下げる
 これにより学校を休んでも休んだ事にならずその日の分の給与をもらえる
・授業時間の短縮、本来の時間より5分短縮してた事が発覚、
 もちろん教育委員会には内緒、
・普通の民間企業に比べ組合活動が盛ん(本来公務員であれば逆でないと
 おかしい)。またその思想も左翼主義と偏っている。
・不祥事があっても表にでない事が多い。
413ザンギリ頭:03/03/24 00:07 ID:HhsKL6FN
・広島で民間出身の校長が就任1年で自殺
 「あいさつしない」「専門用語で切り返す」先生がいる事が発覚
 (多分イジメがあったのでは?)
 それに対する組合側の回答は「原因は事情を知らない民間出身を
 配置した教育委員会に責任がある」と自分達の校長に対するサポート
 の問題は一切触れず。またそこの学校の教師も一切コメントなし
・女性教諭が教え子と性行為、そのホテルで窃盗をし逮捕
 性行為に関しては個人的には同情的。モラルとしてはいけないが
 どうしても起こりやすいといえる。しかし犯罪を教え子の目の前で
 するという行為は普通の窃盗とはレベルが違うと思う
414実習生さん:03/03/24 00:27 ID:mYLhXuBs
教師は他人を批判しても自己批判はしない
自分を客観視できない人が多い
415実習生さん:03/03/24 00:53 ID:1dD9girV
>>414
ほとんどの人がそうだけどね。
416実習生さん:03/03/24 01:37 ID:8Gp+62nc
教師を世間知らず、にしている要因は結局、以下の三つに集約されるんじゃないだろうか。
*終身雇用(組合活動も身分保証があればこそ)
*競争、評価制度がない(でも、生徒には競争、評価を強いる)
*いつも子供を相手にしている(生徒は毎年変わるため“現場”とのフィードバックが阻害される)







417実習生さん:03/03/24 01:49 ID:n5WlnEIw
企業の営業リーマンが教員をやるというのは想像できるが。
逆に教員が営業リーマンをやっているというのを想像するのは無理だ。
418実習生さん:03/03/24 01:58 ID:n5WlnEIw
>>416
漏れはもう辞めたんだけど、そうだなー。
教員の社会は実際の社会よりも35〜40年は遅れてる。
実際に35年くらい前の学生運動やってた連中のスタイルで話すようなヤシ多かったよ。
当時ガキだったくせに、言うことはいっちょ前だったな。
リーマンと較べるのが失礼なくらい楽な仕事しときながら、労働者面してたよ。
しかし、日教組の洗脳って恐ろしいよな〜。
漏れ?もちろん組合には一瞬たりとも入らなかった。
連中は非組と漏れを呼んだが、漏れは、連中を非非組と思ってた。

419実習生さん:03/03/24 02:28 ID:Bk2ba72m
>417
自分を馬鹿だと言ってるようなものだ。
想像力の欠如だよ。
馬鹿だよな。
420ザンギリ頭:03/03/24 02:53 ID:627XUPIF
>419
どちらかというと、言葉通りの型どおりの読み方をして417を馬鹿
呼ばわりする方が、どうかと思うよ。
417にしたって想像しようと思えばできない事はないんだよ、
ただ「うまく成功できる」確率が低い、低すぎる、その結果すぐにいいイメージ
がわかないと思うからそういう文章になったと思われ。
421実習生さん:03/03/24 03:22 ID:x0Ux6bpe
>418
教師は身分が保証されすぎてるから、労働運動するにしても、
現実的な問題をあんまり考えなくていいのかもね。
だから、一度思想的なこと踏み込むとどんどん現実離れしていくんじゃないかな。

でも、生徒は一生懸命競争しているのに、なんで教師は競争を毛嫌いするのかね。
一般社会じゃ当たり前のことなんだが。
422実習生さん:03/03/24 06:30 ID:1PvLKkkl
競争しる!
がたーん
423実習生さん:03/03/24 06:33 ID:I0p6kAuc
 教師は世間知らず。 いいんじゃない。
ついでに言うと堅物ならもっといいけど。
 教育関連というのがとても利権の多いものに見えている連中がいるようだけど、
その連中が学校に何かさせようとしたり買わせようとするときの
営業戦略としてこの決まり文句が使われてきたのを、
ここの人たちは知っていて楽しんでいるんでしょうね。

世間を良く知っている民間の方々ですもんね。当然ですよね。

424324:03/03/24 07:16 ID:1YZuwulz
>>ザンギリ
あんたもうやめた方がいいよ。
見てて痛々しい。
俺にはあんたが教師叩きを「擁護」しているようにしか見えないよ。
いつのまにか教師叩き=味方、教師擁護=敵、という風に考えが固まってしまったんじゃないの?
それともはなからそういうつもりだったか?
あんたが何を目的としてるのか俺にはわからん。
それと、俺のレスには答えないのか?
答えられないというなら仕方ないが。
425実習生さん:03/03/24 07:19 ID:SNZgeRv1
>>414
よしんば客観視したとしてもなにもかわらないのもいるね。
親とこれから一生懸命かわるように努力します。
これから学級通信も書きます。って約束しておいてたったの5号しかださない、
だせないあほもいたなー。キャンプで担任以外のやつが賢明に火おこしや
後始末手伝ってんのに担任のあの男は後ろに手くんでぼけーっと
みてて女教師から怒鳴られまくってたなー。これって自分の能力を客観視
しすぎてなんにもしないのかなー。教えてくれK教諭。
426実習生さん:03/03/24 12:26 ID:Qr3kg/iK
子供にとって初めて見る大人が教師だから、教師たたきがどの
スレでもいっぱいになる。
でもアホはどの業界にもいっぱいいる。
教師業界に特に多いのではない。
それは就職してみて5年もたてばわかってくる。
うちの課長と高校の時の進学主任とどちらが賢いか、とみれば
どっこいどっこいだと気づく。
まあこんなもんだよ。尊敬出来る人なんてそうはいない。
それにいくら上司や教師がバカといっても、おまいらほどバカでも
あるまい。
427k教諭:03/03/24 13:49 ID:tDUu5yrX
>>425
まあ、教師にもいろいろいるからね。
居酒屋の柱にしょんべんした同僚(先輩教師)にはまいったよ。
これは世間知らずじゃなくて、ただの酒乱か(笑)
428実習生さん:03/03/24 13:56 ID:Bk2ba72m
>>426
結局、行き着くところその通りだと思うな。
それを分からず、いつまでもザンギリとかいう奴が語り続ける。
ザンギリが教師だったら、俺は「教師は非常識」と位置づけることにするよ。
429実習生さん:03/03/24 18:11 ID:SNZgeRv1
>>426
とどのつまり教師という温室にどっぷりつかってるから
そのあほ教師ものうのうといきていけるんであってこいつが
民間や市役所なんかに就職したってつかいものにならないことは
目に見えている。おまえは他人に仕事おしつけて自分だけぶたみたいに
こえて権利や税金かすめとってる寄生虫なのだよ。
かえってかあちゃんの乳かべこの乳でももんでろっちゅうの。
430実習生さん:03/03/24 18:14 ID:vDYhM0Jv
>>428
2ちゃんで、私怨念・・・でつか?(w
431実習生さん:03/03/24 18:47 ID:qxrGNpn0
>>426
>子どもにとって初めて見る大人が教師だから、どのスレも教師叩きで・・
このスレで教師は世間知らずと言ってるのは現役の生徒・学生だと思って
るのか。世間知らずの教師だな。お前。
432 :03/03/24 19:00 ID:RYIASPcP
433実習生さん:03/03/24 19:03 ID:YSNMYeEj
教師が・・・というより公務員全般にそういう傾向があるのだと思う。
民間などでは公共性が高いとか、独占状態の業種の会社にお勤めの人達にも・・・。
434実習生さん:03/03/24 19:17 ID:rd6JcCJZ
ちゃんと自分のクラスを運営できない教師は
給料を返還すべき。
また査定して下げるべき。

税金を泥棒するなYO!
435実習生さん:03/03/24 19:37 ID:SNZgeRv1
>>434
はがはげしく同意。能力制にしましょう。役立たずはサルのみ。
436実習生さん:03/03/24 19:40 ID:oMdMhxX9
教師もさ、終身雇用やめてさ2、3年の年棒契約にすれば、
世間知らずじゃなくなるよ。
生徒だって競争してるんだからさ。
437実習生さん:03/03/24 19:57 ID:fiWRbVqR
>>436
まもなく実現するよ!
・教育分野への民間(株式会社)の参入
・公務員法改正(身分保証廃止)
・独立法人(かつての国立大学)に準拠し、給与体系の見直し
438実習生さん:03/03/24 20:10 ID:oMdMhxX9
現役教師の意見は、どうよ。
こういうことは無口だよな。
439実習生さん:03/03/24 20:15 ID:fiWRbVqR
まあ、今の制度って、教育のため生徒のためというよりも
教師自身のためだからね。
公務員の、公務員による、公務員のための制度、ってことさ!
440実習生さん:03/03/24 20:31 ID:YSNMYeEj
公務員てのは税金で養われてるからこそ厳しさを求められるんだよね。
反発とかスルーするかで、自らを省みる「素直さ」が見られないレスがほとんど。
むしろ高みの見物よろしく、嘲笑してるわけだけどもうそういう時代は
終わるということも考えておいた方がよろしいのではないかと思われますよ。
<気づいてないひとへ
441実習生さん:03/03/24 20:35 ID:RziNObmo
私立の教師はどうなるの?
442実習生さん:03/03/24 20:39 ID:fiWRbVqR
いずれ欧米なみに年収300万になるよ!
望む望まざるにかかわらず、グローバルスタンダード化の波は
誰も押しとどめることはできませんから。
また、ただでさえ財政が悪化してるんだし。
日本だけが特殊な公務員社会主義・教育公務員社会主義を
維持できるワケないもんね!
443実習生さん:03/03/24 21:04 ID:5GlKam66
>442
>いずれ欧米なみに年収300万になるよ!

それでもかまわないね
君にできるか?教師が?
叩かれてもいい
DQN呼ばわり結構

好きでやってるんだ
がんばっても
子どもとの付き合いは1年だし
結果はすぐに出ないことの方が多い
そこにつらさもある

でも
俺たちがあきらめたら
何にもならんだろ

政策や財力に文句を言う暇があったら
明日の授業を考えた方がマシ

基地外呼ばわりされても
目の前に子どもが座っていれば
やんなきゃなんねぇんだ
俺たち(たぶん多数)は毎日必死だよ

444実習生さん:03/03/24 21:08 ID:d+LxjizZ
>>442
それを、東大を始めとする一流大学卒であることに立脚した
選民意識を持つ官僚が受け容れるかどうかだな。
キャリアとノンキャリアで極端に額を変えれば、
批判はもっと強くなることはバカでも予想できるだろうしね。
445実習生さん:03/03/24 21:12 ID:fiWRbVqR
>俺たち(たぶん多数)は毎日必死だよ

そりゃ仕事だもん、必死にやってもらわないと困る罠。
446実習生さん:03/03/24 21:14 ID:YSNMYeEj
(煽りにレスするのって簡単なんだからね)
教員に限れば
・自分の子供だったらどうやって理解させるの?
・そのために自分の能力の何が足りない?
最低&最大の課題を放棄するなら他の職種にしてくれ。
447実習生さん:03/03/24 21:15 ID:oMdMhxX9
雇用を契約制にして民間を参入させれば、給料は少しぐらい高くなってもかまわないと思ってるよ。
今の終身雇用を維持するより高くつくようだと、考えちゃうけど。
ただ、安定してるってのが問題だから、給料が安くても競争がないのじゃ意味がない。
今の教師志望者だって、そのほとんどは安定してるのが理由だろ?
そういう風だと、デモシカにならざるを得ないよね。
448実習生さん:03/03/24 21:19 ID:sg/4t8bW
教師って当然のように生徒の同窓会に呼ばれないな
まぁ自己概念教育してるから感謝されてないどころか逆に迷惑がられているしな。

その上自分の母校の同窓会いっても民間人の級友とは世間体が違うから話が合わん
結局仕事場の学校以外は蚊帳の外(w

449実習生さん:03/03/24 21:22 ID:iQXr0kSz
このスレで教師煽ってる人って・・・
よっぽどろくな教師に当たってこなかったんだね。

それはそれで不幸なことなんだろうな。
450実習生さん:03/03/24 21:29 ID:EoTdDvVE
>>449
ある意味当たってるかも

小学4年 完璧主義矛盾教師 (生徒には完璧を求めて、自分には妥協してた)
〃 6年  プラズマキチガイ教師 (俺はUFOを呼べるとマジで話してた)

中学1年 お局プロ市民教師 (創価信者だったらしい)
中学3年 アニヲタ教師 (綾波(;´Д`)ハァハァ こいつが一番やばかった)


高校は民間企業→教師となった人が多かったので
結構まともだった。
451実習生さん:03/03/24 21:30 ID:YSNMYeEj
>>449みたいなレスがほとんどなんだな。情けない。
>>443の姿勢を見習えよ。ヘタレてるけど。
452実習生さん:03/03/24 21:38 ID:iQXr0kSz
別に漏れはただの学生だし〜w
教師の内輪の事情なんざ知ったこっちゃない。
453実習生さん:03/03/24 21:43 ID:SpOalhGE
別の用件で「女教師」とググったらこんなページ見つけますた。
ttp://member.nifty.ne.jp/ymarie/

ttp://member.nifty.ne.jp/ymarie/every.html
↑から引用

>学校勤務は朝が早い
>8:00出勤です。通勤を計算にいれて毎日5:30起床。
>実をいうと学生時代、一時間目の講義はほとんど出席できませんでした。
>高校時代は一学期に30日くらい遅刻してました。現在の生活が嘘みたいです。
>いや、成長したもんだ…。
>けど、この間あまりの眠さに気付いたら縁石の上を走ってました…安全運転、安全運転

8時出勤は普通じゃボケ。


454実習生さん:03/03/24 21:47 ID:fiWRbVqR
>>443
>俺たちがあきらめたら
>何にもならんだろ

お前、キモイな。自意識過剰だよ。
仕事が大変でツライなら、今すぐ辞めてくれ。後進に道を譲ってくれ。
お前以上に優秀な人材は代りにいくらでもいるからな。
455実習生さん:03/03/24 21:48 ID:oMdMhxX9
>451
443はなんでこんなことで悲壮感出しちゃうのかね。
教職が自由化されたら競争相手がくるんだぜ。
負けたら浪人、あるいは転職して飛び込み営業もやらなきゃならないのかもしれないのに、
そんなことで生徒の生きる力を養えるのか?
456実習生さん:03/03/24 21:54 ID:oMdMhxX9
>453
おまえ、別の用件ってなんだ?
上野千鶴子に似てると思わんか?
457実習生さん:03/03/24 22:03 ID:YSNMYeEj
>>455
悲壮感もなにもこっちは教員でもなんでもないよ。
ま、最初から諦めてるような教員じゃお先真っ暗だよ。
今まで散々楽をしてきたか、違うとこにエネルギーを注ぎすぎたか。どっちかだよ。
458実習生さん:03/03/24 22:12 ID:oMdMhxX9
>457
悪い悪い、俺は443に言ったんだよ。
459実習生さん:03/03/24 22:23 ID:PKCcavq1
ま、どうにでもなれ。
民間が入ってこようが、競争がどうなろうが
関係ないね。





ま、君らが願っているようになればいいネ。うン♪
460ザンギリ頭:03/03/24 22:52 ID:uX1ZS57R
>324 しつこいな、こういう人って関わると怖そうだけど、再度マジレす

まずさぁ、あなた何か勘違いしてない?僕はあなたの部下でもなければ生徒
でもないのよ。何をこう上から人を見下すような書き方や自分中心に物事を
考えるの?ここは2chだよ。あなたは管理者でもなんでもないんだよ。
それが通用するのはあなたの廻りだけじゃない?あなたの廻りはそういう態度で
通用してるのかもしれないけど僕とあなたの関係はそうじゃないでしょ。
ここまで書いても気づかないならどうしょうもないけどね。

>それと、俺のレスには答えないのか?
>答えられないというなら仕方ないが。

というか答えるのも疲れるんですよ。あなた相手は。自分が書いてるでしょ
>俺はただあんたのレスに目を通して感じたことを言っただけでNOを記す必要性は感じないんだが。

僕は自分の名前を入れるからどれが僕の意見かわかる。でもあなたの場合は
多分そうだろうと推測はできるが過去レス確認するのも手間がかかる。
あなたの意見がどうかグレーゾーンのもある。


461ザンギリ頭:03/03/24 23:02 ID:uX1ZS57R
こちらは正々堂々意見してるのに、そちらは都合のいい時だけ発言します
それもどれが自分の意見かはっきりさせる必要はないと思ってられる訳ですよ
そして自分への返信がないからとそういう時だけNOを表示する。
そういう人に対していちいち返信するのが面倒くさいと思ったのです。

それにあなたの文章は中身がないし、自分が正しいのが前提だから
議論にならないだろうとも思ったのです。他人の質問や意見は自分が
気に入らなければ答える必要はないが、自分の質問には聞かれた方は
当然答えるべき、そういう雰囲気がプンプンしたものですから

462実習生さん:03/03/24 23:13 ID:SNZgeRv1
443うそでもいいからあのへたれにきかせてやってくれ。
あのばかはこういう言葉を聞くとまぶしくてにげちゃうんだよな。
なさけねーったらありゃしない。もうここにもあらわれねーだろよ。
なにせ自分に都合のわるいことには耳ふさぐなさけねーやろーだからな。
せいぜいいたちのさいごっぺかます小心者。ろくにくちかえせない。
女々しい奴さ。
463実習生さん:03/03/24 23:17 ID:rd6JcCJZ
ザンギリ頭さんへ
相手にしないのがいいかもね。
汚い言葉やすぐに怒りを表すのは、その場を自分の思い通りにしようという深層心理の表れだ罠。
そんなの大人になってやっててもねぇ・・・。
464ザンギリ頭:03/03/24 23:22 ID:uX1ZS57R
>おそらくあんたらとは「世間知らず」の解釈が違うから、教師が世間知らずで
>あることに問題はないと思ってる。
>分析や改善案が現実的でなきゃ意味ないでしょ。
>何故現実的でないかと言えば教職を知ろうとしないから

いろいろ書かれてますが、あなたの文章には
・どういう解釈で教師は世間知らずと思っているが問題はないと思っているか?
・どういう分析や改善案が現実的なのか?
・教職とはどういうものなのか?
が具体的に何も書かれてないのですよ。あなたの考えがわからないのにただ
私は間違っていると。それってあなたの考えが正しい事が前提なんですよ。
ところがあなたは意識的かどうか自分の考えは述べずただ相手をおかしいと
非難する。その結果あなたの考え自体は誰からも批判されないし、間違っても
指摘される事はないんですよ。だってあなたの考えはわからないんだから
ましてやあなたがどういう形の人なのか
学生なのか、教師なのか、教育関係なのか、民間→教師なのか、教師→民間
なのか、ただの民間企業に勤める人なのか?別言わなくてもいいけど
自分のスタンスは隠しておいて他人にはあれこれ言うのを「ずるい」と
思ってるんです。こっちは自分の考えを述べたりどうこう言うから当然
間違いがあれば指摘されるし、意にそぐわないものは批判されるでしょう。


465実習生さん:03/03/24 23:26 ID:CG7PjU1C
>>464
カッカしなさんな。よくしらんが、>>464を見る限り、
あなたもちょっとおかしいと思うよ。
466実習生さん:03/03/24 23:33 ID:PKCcavq1
>それってあなたの考えが正しい事が前提なんですよ。

他人のことは言えんわな。
どんな言葉も事例も、「そのように」しか受け取れないのでは、
単なる予定調和の世界に生きているだけだと思われ。

もちっと大人になりなよ。
467ザンギリ頭:03/03/24 23:34 ID:wRjJkqmW
そりゃ、しょうがない。あなたのような人に批判されるのもしょうがない
でもね、いちいちあなたに返信する必要がある?中味のない文章で、自分が
正しいと思ってるから自分の考えなど述べる必要がないのだろうと思ってる
人に。

>現状把握→分析→改善の流れを理解できていないんじゃ

つうかコレ一つとってもあなたは理解できてるから私をおかしいと思うのか
どうかさえ確認のしようがないんですよ。

>現状把握を適当に済ませて次へ進めると思ってるの?
なんと言うか「民間」の私個人はそれは疑問ですね。逆にそれで済む職場
がうらやましいというか本当に企業に勤めてるの?と問いたいですね。
確かにセオリーですけど、時間軸、金銭面、問題事項においてそのやり方
で進めない事も多々あります。
468ザンギリ頭:03/03/24 23:36 ID:wRjJkqmW
>463 サンクス 辞めます。
もう寝ます。おやすみ
469実習生さん:03/03/24 23:37 ID:CG7PjU1C
>>467
で、一言で言うと何がいいたいわけ?人格攻撃以外で。
非常に情緒的だよ。君の反論は。
470実習生さん:03/03/24 23:38 ID:PKCcavq1
・・・誰か、「民間はホントに世間を知ってるか?」のスレを立ててくれ。
なんか、船酔いの気分・・・
471実習生さん:03/03/24 23:40 ID:Ro3WcYEi
ザンギリ頭は、投稿一つの文の量を少なくして下さい。
君の投稿は全部スルーしてるが、スレの流れに影響はないですよ。
472実習生さん:03/03/24 23:46 ID:PKCcavq1
>>471
この程度の文章を読むこなす力もないのですか?バカですね(w












なんてな(ww
オレもあなたに同意。
473実習生さん:03/03/24 23:47 ID:iQXr0kSz
熱いね
474実習生さん:03/03/24 23:51 ID:PKCcavq1
もう夏だからね。今夜はパンツはかずに寝よう♪
475ネタだけどね:03/03/24 23:54 ID:8r+sNs7J
>>470
テンプレ作ったよ。こんな感じか?

タイトル:【煽り】 教師 vs 民間 【煽られ】

民間→教師は社会の役立たず
教師→民間はホントに世間を知ってるか?

さあ、みんなで討論しよう!マターリ推奨。煽りは放置で。
476実習生さん:03/03/24 23:59 ID:zM2IoMS8
>>443
>君にできるか?教師が?

たぶん大半の人間はやればできると思う。
どうしてその能力の無い者に限って教師になるのだろう。
歌が下手な奴が特に集まったJPOPのようだ。
477実習生さん:03/03/25 00:00 ID:TMUi2Jqz
「教師は世間を知っている」っていうスレだったらおもしろそう。
478実習生さん:03/03/25 00:05 ID:JPT9Sta4
知らない知らない。と自爆してみる。
んなこと自信たっぷりに言うヤツはそもそも信用できん罠。
479実習生さん:03/03/25 00:08 ID:/UqisxhD
知識の独占が教育の大衆化と教育ツールの発達によって崩れ、
その結果教師の権威が失墜する。→自分でできるんじゃん。

その後、じゃぁ教師って何?の議論が起こるが、非常に中途
半端な存在ということがばれ、今、叩かれている。
480実習生さん:03/03/25 00:11 ID:G5I6j8d1
民間の人だって世間知らずはいるじゃないか、なんて言ってないで、
この際、
【先生】教師こそ世間を知っている【歓迎】
の方がいい。

煽りはなしで、教師以外の人がなま暖かく見守るスレ。

481実習生さん:03/03/25 00:15 ID:JPT9Sta4
知識の独占ねぇ・・・いつの時代なんだか(w

高学歴な保護者が増えた結果、
「高学歴な親だからといって、まともな子育てができるとは限らない」
あるいは
「教育に持論があるからといって、子どもがまともに育つとは限らない」
ということが浮き彫りになってきたことの方が特徴的だと思うが。

知識の独占は解消し、みんなが教育に目を向けるようになってきたのは
確かだが、それが実生活に生かされていないのが残念ではあるな。
482実習生さん:03/03/25 00:22 ID:+dGvrV/p
>>439
結構いいとこ突いてると思う。
483実習生さん:03/03/25 00:29 ID:+dGvrV/p
漏れが教師を辞める時、民間企業に勤めている妹は大賛成してくれた。
「よくあんな変な仕事してるなーと思ってたよ。これでまともな人間になれるね」と言われてしまった(w。
でも、最近本当に自分はまともになったと思うよ。
今はサービス業界のリーマン。給料は下がったし、待遇も良くはないけど、頭脳はかなり明晰になったと思うもの。
484実習生さん:03/03/25 00:43 ID:1CfE+wZ2
>>480
100%荒れるw
485実習生さん:03/03/25 00:44 ID:2FRT2squ
>>475
そのスレタイで煽りを放置するのはカナーリ無理があると・・・・
486実習生さん:03/03/25 00:48 ID:ay58R5YJ
たぶん、世間知らんよ、教師は。
だって、サービス業じゃないし、頭を下げたりすることはほとんどいらないんだから。

でも、大半のリーマンは頭を下げることが仕事みたいなもで、その仕事が多いこの世間ゆえに、教師は世間をあまり知らないといえる。

だから、リーマン系の仕事についていない人、
官僚
教師
医者
などは世間を知らない人が多い。
487実習生さん:03/03/25 00:51 ID:1CfE+wZ2
「自分は世間を知っている」なんて他人様に胸張って言えるだけの香具師がこの板にいるのかねえ。

488実習生さん:03/03/25 01:44 ID:ay58R5YJ
いない。
特に、常連は。
489実習生さん:03/03/25 03:18 ID:luHuxekI
でも、教師は世間知らずだと大声で言えるな。

教師こそ世間を知っているって奴でてこい。
490実習生さん:03/03/25 05:07 ID:7TmyzS9h
>>486
ワロタ
そんなんだったら世間なんて知らない方がいいな(W

あ、わし別に教師の味方してるわけじゃないよ。
ただ「頭下げるのが仕事みたいなもの」なんて職種じゃないから。
491実習生さん:03/03/25 06:51 ID:E0QxNVHW
春ですね。
492実習生さん:03/03/25 07:44 ID:LIzbcse6
頭をさげることやサラリーマンをすることが
世間を知ること?じゃあ私の家族や親戚には
世間を知ってる人はいないな。デザイナーだったり
文筆家だったり職人だったりする。
493実習生さん:03/03/25 07:46 ID:uF8sUOB/
あの馬鹿教師は今日の送別会でいままでさんざん周りに
迷惑かけたぶんちゃんと謝罪できるかな?
多分あいつは自分が無能であるがゆえにどれだけ他のやつにしわよせが
いったかまったくわかってないし自分はちっとも悪いとも思っていないだろう。
そういう男さ。もうあいつに同情するやつなんてだれもいない。
なあT教諭。次の職場でも無能ぶり発揮するこった。
494実習生さん:03/03/25 11:44 ID:uBLMAA8s
「頭を下げる」という比喩を理解していない虫が多いな。
虫は糞でもころがしておけYO!
495実習生さん:03/03/25 11:56 ID:ops5F3N2
>>486
>大半のリーマンは頭を下げることが仕事みたいなもで、その仕事が多いこの世間ゆえに、
それがあなたの世間なんですね
了解しました 73
496実習生さん:03/03/25 13:27 ID:6NoE4Jim
校長が挨拶しても返礼しないで働けるのは教師ぐらいだろ。

「学校というものは一般社会の常識も通用しないといけない」と
遠山文部科学相もお墨付きの世間知らず。
497324:03/03/25 13:34 ID:QKZHHzLb
>>ザンギリ
相手の質問にも答えずに「しつこい」呼ばわりとは恐れ入ったw
見下すような書き方はしてないつもりだが、明確に指摘してくれれば表現を改めるよ。
ただ、あんたのレスは俺を見下していると思うけどね。

あんたは勝手にコテハンを使っていて、俺は自分のNOを明記する必要はないと思っているだけ。
「俺はコテハンなんだからおまえもNOを書け」というのは横暴だよ。
あと、俺の文章は中身がないとか自分が正しいのが前提とか気に入らない質問には答えないとか、随分勝手なこと書いてくれるね。
あんたこそ自分が正しいことが前提なんじゃない?
俺は俺に向けられた(煽り以外の)質問には答えるようにしてるよ。
気分次第で質問をスルーしてる人間が「正々堂々」などと言わないでくれ。
498324:03/03/25 13:35 ID:QKZHHzLb
>>ザンギリ
・どういう解釈で教師は世間知らずと思っているが問題はないと思っているか?
教師は世間一般の人と言う事や考え方が多少ずれている場合もあるが、問題ない範囲だということ。
俺には具体的な説明を求めるけど、きっとあんたは「世間知らず」の定義をするつもりはないんだろうね。

・どういう分析や改善案が現実的なのか?
現実的でないという指摘はできるが、何が現実的かを説明するのは難しいな。
強いて言うなら、極端な改正には無理がある、一面だけを捉えると他の面が悪化する可能性があるといった感じか。

・教職とはどういうものなのか?
教職とはこういうものだなどと一言で説明できるものではない。
しかも俺は教師ではないから正確には説明できない。
ただ、俺に比べてあんたは教職を知らなさ過ぎると思ったまで。
おそらく学生時代以外に教育現場に身を置いたことや、偏見抜きで教師と話したことなどないだろ?
499324:03/03/25 13:36 ID:QKZHHzLb
>>ザンギリ
>確かにセオリーですけど、時間軸、金銭面、問題事項においてそのやり方で進めない事も多々あります。
あのさ、話がそれてることに気付かない?
反論のための反論をするからそうなるんだよ。
揚げ足を取れるようなレスをした俺にも非はあるが。
時間はいくらかけてくれてもこちらは一向に構わないし、金は大してかかるものじゃないだろう。
問題事項も特にないと思うから、まずは十分に現状把握をしてみたら?
その上で分析・改善を考えるべきだと思うよ。

最後に、自分のレスの中で話を展開しすぎないでくれ。
最初の方で前提が間違っていると、その後の文が無意味だから。
あと、あんたの俺に対する指摘はそのままあんたにお返ししたくなるものがいくつもある。
というか、実際にお返ししたねw
もうちょっと自分を見つめなおしてもらいたい。

長文スマソ
500実習生さん:03/03/25 13:37 ID:baOUORay
出席簿で脳天をバッチーン。
「なにする」と狂死がわめいたら、
「これが儂の挨拶じゃい。おのれも挨拶せんかい?」てえのはだめか?
501実習生さん:03/03/25 13:44 ID:6NoE4Jim
世間知らずというよりは身の程知らずってのが正確かもな。
502実習生さん:03/03/25 13:45 ID:baOUORay
>教師は世間一般の人と言う事や考え方が多少ずれている場合もあるが、問題ない範囲だということ。
世間知らずは世間知らずを擁護する。身をもって証明か。無様なヤツ。
503実習生さん:03/03/25 13:52 ID:F+qWY9wX
>>502
君の場合は同類嫌悪っぽいねw
504実習生さん:03/03/25 13:56 ID:00rHkIN+
>>501
年収を300万にして身分保証を廃止すれば
世間知らず&身の程知らず状態から
少しは脱することができるだろう。
教育と教師自身のためを思えばこそのベストな方法。
505実習生さん:03/03/25 14:02 ID:baOUORay
>>502
少なくともオレは「教職学生」とやらではない。
506実習生さん:03/03/25 14:03 ID:baOUORay
>>502は間違い>>503
507実習生さん:03/03/25 14:06 ID:6NoE4Jim
評価基準の難しさもあるがそれと等価の給料は出すべき。
「採用後」の能力主義、競争原理を徹底しよう。
問題教員は辞めていただくか、一般事務職へ行ってもらう。
補充はいつでもできるんだから。
508実習生さん:03/03/25 14:34 ID:PEqWQbX7
教室のキム・ジョンイルが大恥(w

■児童名指し「死ね」小学担任が全員に書かせる…佐賀市

 佐賀市立小学校で、5年生の担任の男性教諭(46)が今年2月、道徳の授業で、男子児童を名指ししてクラスの他の児童38人全員に「死ね」と書かせていたことが25日、分かった。
教諭は、男子児童が黒板に別の児童について「死ね」と落書きしたと誤解し、反省を求めるつもりだったが、落書き自体がなかったことが後に判明し、児童全員に謝罪した。
(読売新聞)[3月25日12時43分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030325-00000503-yom-soci

教師って、事実確認する能力が完全に退化していると思われ。
あと、生徒を指導する手段も・・・・・
509実習生さん:03/03/25 14:48 ID:6NoE4Jim
事実かどうかより そういう方法で道徳教育しようとするのが大きな間違え。
46歳ね。。。問題教員。不適格だわ。
しかし厳重注意ですんでしまう世界なのね。
510とらひゃん:03/03/25 14:51 ID:Rmss28SQ
教師って教室では権力があるからこうなるんですね。
どうにかして教室に監視カメラみたいなものを導入できないかな。
511実習生さん:03/03/25 14:51 ID:gXkpB12G
>>508
一例を挙げてその次にいきなりマクロの話に持っていくことに無理を感じないのかね?
マスコミに洗脳されやすい奴にはこういう奴が多々みうけられるが。
512実習生さん:03/03/25 14:58 ID:baOUORay
>>511
バーカ、教師の実態はこんなもんだ。
一事が万事ってことなんだよ。
教師の非常識な行動の事例は数え切れん。
いちいち個別の問題に押し込もうとすることこそ無理強いというもんだ。
513実習生さん:03/03/25 15:00 ID:gXkpB12G
>>512
要するに適当に感覚だけで話しているんだねw
よくわかったよ。
514実習生さん:03/03/25 15:02 ID:qe5wVjEK
バカって言ったヤツがバカ。

それはともかく、小学校って確かに教室が北朝鮮になりがちかも。
良い指導者に恵まれればラッキーだけど、スカが君臨したら終わりだよ。
学級担任がほとんどの教科を教えるって閉鎖空間が問題だと思う。

娘の学年の問題教師は来年度は低学年の担任を持つそうだ。
文句言いそうもない年齢の子どもにあてがっておこうという
学校の姿勢がどうかと思う今日この頃。
こういう情報はべらべら生徒にしゃべる教師もどーかと思うが。
515hage:03/03/25 15:17 ID:FDvQx1Xh
>こういう情報はべらべら生徒にしゃべる教師もどーかと

こういう情報とは?
問題教師がいるんで、低学年をあてがってやったつう情報?
誰が?
問題教師自身?
高調?共闘?学年主忍?その他の教士?
分からないのは俺がバカつうことかい?
516実習生さん:03/03/25 15:34 ID:dUrX0dMo
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
517実習生さん:03/03/25 15:40 ID:baOUORay
>>514
問題教師に高学年持たせたる方が危険に決まってるじゃねえか。
518実習生さん:03/03/25 16:38 ID:p6ihh3Pf
>515
いや・・・・・わからん・・・が、おそらくは、

>こういう情報とは?
>問題教師がいるんで、低学年をあてがってやったつう情報? ←○
>誰が?
問題教師自身? ←×(○だとすれば救いようのない・・)
高調?共闘?学年主忍?その他の教士? ←○ (この中の誰か)
519ton:03/03/25 17:22 ID:Xd5tNXJZ
↑には関係ありませんが。
私この3月で期間満了で講師をやめます。その時に、
進路指導の50歳代の女の先生にプレゼントを頂きました。
パソコン入力やデータ処理など、確かにかなり手伝いました
ので(本人は全く使えず…今時進路指導なのに)気を使って
くれたのかなあ?悪かったなと思ったのですがあけて???
3月のこの時期に灰色ががったマフラー?ちょっと気になり
親に”どう思う?”と聞くと、”自分のもらったのんまわし
たみたい?”と顔をくもらせました。確かに言われてみると
包装もチャチです…回しでないことを祈りたいですが、いか
にも年配の方風のデザイン、おまけにこの時期にマフラーっ
てことは安売り???いずれにしてもその感覚に唖然として
しまいました。若い方ならいざしらず、50歳代…こんな方
ばかりなんですかねえ。
520実習生さん:03/03/25 17:39 ID:RyLmowY0
それはきっとマフラーじゃなくて、腹巻なのでしょう 藁
521実習生さん:03/03/25 17:46 ID:JPT9Sta4
>>517
>問題教師に高学年持たせたる方が危険に決まってるじゃねえか。

浅はか。低年齢の方がいわゆる「刷り込み」やトラウマ化の問題が大きいのは自明の理。
危険なのは「ムラムラくる」タイプの危なさだけじゃねーぞ。
522実習生さん:03/03/25 17:47 ID:W0oH7std
恐らく、今年もらったやつじゃなくて
数年前にもらったやつだと思うよ。
忘年会の景品とかの。

結構、そういう感覚残ってますよ、おばば教師に。
523実習生さん:03/03/25 17:47 ID:qe5wVjEK
>515
この時期に問題教師が来年度どこの学年持つかって
情報だよ。○ーか。
524実習生さん:03/03/25 17:50 ID:W0oH7std
>>508
どう考えても、誰が見ても不適格教師なのに、
単なる注意だけで済んでしまうのが教育界。
同業者の馴れ合い、庇いあいですべては治められる。
525実習生さん:03/03/25 17:53 ID:JPT9Sta4
いい風習だ
526実習生さん:03/03/25 18:05 ID:fuxfQ6a2
いいなあ教師。俺もなってここに書き込まれるような、とんでもない
教師になろうっと。つまりは、楽で給料もそこそこ高くて、威張れて
上司にも文句を言えて、その上クビにもならない。そんな教師を目指そうっと。
527駒場東邦 ◆Nk0j1Ogru. :03/03/25 18:15 ID:/0tcldEg
平日の真昼間に、
こんなスレで議論を白熱させている香具師の職業は何でつか?
528実習生さん:03/03/25 18:37 ID:suZXGCJj
>>526
そして 生徒に凹にされて、
泣きながら家に帰っていった伝説の教師になってください
529実習生さん:03/03/25 18:40 ID:gvVPMOud
漏れは安定していて、福利厚生がしっかりしてるから教員になりました。
これがほとんどの教員の隠れた志望動機です。
それ以外に魅力なんてないよ。仕事の内容なんて問題外。
採用試験で既に漏れのキャリアは終わりました。
ま、仕事はそつなくこなす程度。労力のほとんどは趣味の方に向けてます。
それでも採用されるんだから、仕方ないよ。
真面目で採用試験に何度も落ちている人には申し訳ないが、通っちゃったんだから。
いわゆる労働をしたくないやつは、本当に公務員って向いてるよ。

と、ここまで書いて来て、本当は自己嫌悪している自分がいるのだが。
530実習生さん:03/03/25 18:42 ID:A/7KPEqJ
確かに公務員の自嘲ネタ
「遅れず、休まず、働かず」だもんね
531実習生さん:03/03/25 18:45 ID:RyLmowY0
>>521
お前のはただの知ったかぶり。
子供や親を巻き込んで問題が悪化こじれるのは高学年の方だ
532実習生さん:03/03/25 18:45 ID:ktmH8N63
>>527
仕事のイメージとして平日昼間に働くイメージしか
持てない厨房でつか?
533実習生さん:03/03/25 18:47 ID:RyLmowY0
訂正
×問題が悪化こじれるのは
○問題がこじれやすいのは
534駒場東邦 ◆Nk0j1Ogru. :03/03/25 18:51 ID:/0tcldEg
>>532
結局このスレで狂死を煽っているのは塾講師でつか?
535実習生さん:03/03/25 18:53 ID:gvVPMOud
>>530
実ももう漏れは今月一杯で辞めるのです。
あまりに馬鹿らしくて、恥知らずな職業だと認定しますた。
来月からバイト君に戻ります。
今後はこの板で、典型的な公務員教員を叩きまくろうと思います。
裏を全部知ってるからね。
536実習生さん:03/03/25 18:54 ID:RyLmowY0
>>535
是非刺激的なコテハンで現れてほすい
537実習生さん:03/03/25 18:59 ID:gvVPMOud
>>535
ありがとう。趣味で叩く激辛評論家になります。
公務員って変に真面目で融通効かないから、釣りやすいし叩き甲斐もありそうだね(w。
538実習生さん:03/03/25 19:01 ID:XUzxQcIX
>>529
教育職じゃなくて行政職にしとけばよかったものを
539実習生さん:03/03/25 19:03 ID:ktmH8N63
>>535
そうなんだよね。
「恥知らずな職業」だと本人が気付くかどうか。
この差は大きい。
540実習生さん:03/03/25 19:04 ID:gvVPMOud
>>536
すまそ、リンク先を間違えた。
漏れが辞めることを、友人たちは祝福してくれました。
やっぱ持つべきものは友でつね。
541実習生さん:03/03/25 19:20 ID:RyLmowY0
>>540
良い職が早く見つかるといいでつな。
見たことも無いヒトに対しておかしいとは思うけど、脱北者ならぬ
脱ぬるま湯者にエールを送りたい。
あと、バイトはいいけど人材派遣会社と業務請負会社はとんでもなく違うから
気をつけたほうがよいと思われ。
542540:03/03/25 20:51 ID:8I00f7tD
>>541
ありがd。
この数ヶ月、いろいろ今後に関して研究していまつ。
年休を堂々と取って(w、数社の面接に行きまつた。
実は漏れでも入れてくれるような会社はあったのでつが、DQN臭を感じて踏みとどまりまつた(w。
漏れの友人にはいい年してフリーターが多いので、情報収集しつつ様子をみることにしました。

4月からの「趣味の叩き」に備えて、コテハンを考えまつ。

この板は、3年くらい前から大いに笑わせてもらっていますが、「教師」と書くヤシが多いですね。
叩いているヤシにしても、この仕事は何か特別なものとでも思っているのか、それは大きな間違いなんですが(w。
教職程度の仕事を「師」などと、そんなに祭り上げてどうする?と思うのですね。
単に「教員」で十分でつ。
5433年B組金八先生:03/03/25 20:53 ID:cQjrd7OU
先生って髪の毛染めてもいいの?
544実習生さん:03/03/25 21:00 ID:LGu/QIkC
頭髪が不自由な人のヅラ同様、
白髪染めは可とします。
545540:03/03/25 21:01 ID:8I00f7tD
>>543
当たり前でつ、いいに決まっています。
ただ、学校の校則ないし指導方針に頭髪指導関連がある場合は、染めるのを我慢しているようです。
漏れの職場は指導方針で「×」だったのでつが、最近染めるヤシ(教員)が多くなって来て、
有名無実化しつつあります。何でも当該教員曰わく「旧来の指導方針の打破」なんだそうです。
染めるのOK派教員とNG派教員の暗闘がありまつ。
結局、指導方針を変えるという面倒なことにはタッチしたくないことの裏返しでつね。
教員がいかにヴァカかわかりましたか?(w。
546実習生さん:03/03/25 21:01 ID:JPT9Sta4
>>531
>子供や親を巻き込んで問題が悪化こじれるのは高学年の方だ

なんだ、そういうタイプの「危険」かい。
結局保身しか考えてない教師の発想なんだね。
こんなのがやってるんだから教師もダメだな(w
547実習生さん:03/03/25 21:18 ID:4BC5tFtG
>542
「教師」ってまだ差別用語じゃないんだ?
548実習生さん:03/03/25 21:26 ID:JPT9Sta4
頭に「山下」を付けると差別用語
549実習生さん:03/03/25 22:15 ID:ay58R5YJ
なんで生徒が髪を染めたらいけないのですか?
550実習生さん:03/03/25 22:17 ID:61UFtgBU
>>548
どういう意味?
551実習生さん:03/03/25 22:30 ID:0PgCSXLy
やましたきょうし・・・「お、おにぎりなんだナ」
552実習生さん:03/03/25 22:55 ID:61UFtgBU
ケッ、ガキの駄洒落か。くだらねえ。
553実習生さん:03/03/25 22:58 ID:BcqCf0v1
わかんなかったクセに(w
554実習生さん:03/03/25 22:59 ID:0zRp7n5d
「教員」という言葉は中立的で無味無臭だが、
「教師」という響きには蔑称に近いものがある。
555実習生さん:03/03/25 23:00 ID:rTVtsXTE
俺の県、市が合併で公務員40人以上がリストラ
公務員もとうとうリストラに巻き込まれました。

全国規模なるとやっぱ最初の矛先は教師なんだろうね(w
556実習生さん:03/03/25 23:01 ID:BcqCf0v1
だといいんだけどネ(w
557実習生さん:03/03/25 23:06 ID:0zRp7n5d
>>555
何県でつか? たったの40人?
いや、公務員内部の感覚からすると「大量」なのかも。
公務員リストラ、水道や社会保険事務所なんかの次に
教師が狙われてるみたい。
給料が高すぎることと、少子化・規制緩和の圧力が背景に。
不祥事が多いこともある。
もっとも最近の不祥事報道は教師リストラに向けた世論操作の面もあるのかな。
558実習生さん:03/03/25 23:08 ID:BcqCf0v1
ないない
559実習生さん:03/03/25 23:10 ID:rTVtsXTE
>>557
静岡県。
清水市と静岡市が4月1日に合併する際、詳しくはしらんけど
40人以上が退職するってニュースでやってた。

いっぺんに40人以上自主退職するわけねぇーだろ
どう考えてもリストラ
560実習生さん:03/03/25 23:14 ID:1pZZ41yY
公務員が辞めさせられるのは殆んどありえません
定年退職・配置転換で40人くらいはすぐにクリアーできます
561540:03/03/25 23:21 ID:bT0BxNLa
>>549
あなたはリア厨ですか?
生徒が髪を染めてはいけないと言っているのは、学校だけだと思うのですが。
何で学校が髪を染めてはいけないと言っているのかは、私にもわかりません(w。
あなたが髪を染めたいのであれば、染めるのがいいと思います。
学校や親に何か言われて、くじけるのであれば、それはどうしようもないんじゃないかな。
私はあなたを応援もしないし、非難もしません。

高校だったら、学校によって染めるのOKのところとそうでないところがありますよね。
もしあなたがリア厨だったら、偏差値よりも、そういう面で進学先を考えるのがいいかも。
あと、進学しないという手もありです。
562実習生さん:03/03/25 23:28 ID:ay58R5YJ
>>561
レスありがとうございます。
正確には
「学校はなぜ生徒が髪を染めるのを禁止するのか」でした。

論理的に論破できる人はいないかと思いカキコしました。

分からないのですね。
563540:03/03/25 23:38 ID:bT0BxNLa
>>562
なるほど、そういうタイトルですか。
そのようなことを気にするというのは、学校に踊らされているだけなのではと思うことがあります。
染めたい時には染めましょう。で、攻撃されたら「法律で決まってるのか?」と言う。
それでも学校はいろいろ言って来ると思いますが、聞かないくらいの根性を持ちましょう。


564実習生さん:03/03/25 23:55 ID:2B38w80R
最近は 世間が酷すぎるので、
そんな世間ならそう言われても、
別に構わないかなとも思えてきた・・・。

社会が壊れてんだから、子どもも酷くなるわな。
565実習生さん:03/03/25 23:58 ID:Zr34I2a8
まったくもって>>563を支持します。
教師に何を言われてもちゃんと授業を受けましょう。
ただ、>>562、スレ違いとちゃうかい?
566実習生さん:03/03/26 00:01 ID:+23OWkCK
563さんのような根性をお持ちなら、 

受験や就職試験も 是非 髪を染めたまま受けて欲しいと思います。
567540:03/03/26 00:08 ID:GrODU6t9
>>566
受験や就職試験、そりゃ落ちるに決まってますよ(w。
本当の根性とは、落ちたって誰にも責任をなすりつけるようなことはしない、ということだと思います。
そこまでの根性を持っていると、いずれは逆にひとかどの人になれるではないかと、なんてね。
568実習生さん:03/03/26 00:19 ID:lSjyy3Y5
あのS市にすむへたれ○ゾーという教師だけは許せん。
クラスをめちゃめちゃにして周りのものにどれだけ迷惑かけたか。
わびのひとつもいわない。
自分から動こうともかえようともしない。お前教師として何年めしくってんだよ。
教師生活20年にして一度も卒業させたことないじゃないか。
期限付きで採用待ちの20代の青年のほうがよっぽどつかえるぞ。
この馬鹿ゾーが。


569実習生さん:03/03/26 01:10 ID:vcWk4ELd
i-jani-jan
sekennnantekudaranasanokiwamidayo
570実習生さん:03/03/26 05:46 ID:mwvIauyL
>563
何で学校が髪を染めてはいけないと言っているのかは、私にもわかりません(w。

お前は職員会議に出てないからね
脳内厨房が
試験に落っこちたの?
悲しいねぇ
引き篭もってなさい

でてくんな

春かぁ
引き篭もれよぉ
挫折組がわんさか出てくんだろうなぁ

まともな現職は
ちっぃっとROMだな
適当に煽っとけ
わっはっはっは
571実習生さん:03/03/26 05:57 ID:GEWzgg1V
教師はたしかに問題あるが、執拗に
このスレかきこしてるお前にも問題あるよ、

以上。
572実習生さん:03/03/26 05:58 ID:un2Bh7HH
>>570
縦読みじゃないのね。
チョトがっかり。


ていうか、いい大人が髪を染めることの是非を語ってること自体が信じられん。
573実習生さん:03/03/26 07:02 ID:FDPkmjaK
>571
現職にマジレスカコワルぃ
執拗になんか書いてねぇよ!
朝からのぞくな
深部配達してこい!

>いい大人が髪を染めることの是非を語ってること自体が信じられん。
そういう自由と不自由を
享受できるから
おまえはいいじゃん

先読め!生きていけんぞ

仕事だゴルァ!
と言ってみるテスト
574実習生さん:03/03/26 07:49 ID:kcNY8uOd
>>562
おやおや、キミは 「『勉強はゲームと同じ』とか言う奴は氏ね!」スレで
自ら煽りカミングアウトしたID:ay58R5YJ氏じゃないですか。
ここでも煽り行為ですか?それは置いておいて・・・

>「学校はなぜ生徒が髪を染めるのを禁止するのか」でした。

高校なら、
「生徒はなぜ髪を染める学校に進学を希望するのか」だね。
『校風が気に入ったから』とか面接で答えるなよ(w
『入学するまで知らなかった』・・・その高校についての知識が不足でNG。
575実習生さん:03/03/26 08:26 ID:t6jZd67q
見慣れてないせいかもしらんが、
茶髪は日本人の扁平な顔にはにあわねー
細眉も細い目にはにあわねー
つか、眉と目の間隔開きすぎ。

目の占める面積+眉の占める面積の
顔全体の面積における割合が
ある程度を下回るとすげー間抜けだ。

そして、制服にその組み合わせだと
ミスマッチ大爆発。

まぁ、目の小さいヤツ、つまり日本人の2/3以上は、
細眉と茶髪に向いてねぇってこった。

576実習生さん:03/03/26 08:35 ID:lSjyy3Y5
>>569
こいつがへたればかぞーというやつでし。
ねえ全然反省してないでしょう。
577とらひゃん:03/03/26 09:31 ID:TWsiFabU
日本人のようなあっさりした顔には茶髪も似合うと思うよ。
むしろポルトガル人のような濃い顔だと似合わないと思う。
日本人の中にも濃い顔の人はいるけどね。
578実習生さん:03/03/26 14:46 ID:goY3XDGj
>>574
「学校がなぜ金髪にしてきた生徒を黒髪にするように指導する方針(実際にしているかどうかは別だが)はなぜあるのか」ということを尋ねているんだけど。
あんた何言ってるの?(w
あんた教員?(w
文が読めないの人が教員できるの?(爆w

煽りは卒業してね。お馬鹿さん!

さて、ここからちゃんとレスしましょう。
>>575さん
>>577さん
ご意見ありがとうございます。

あなたがたの美的感覚はどうこういうつもりはありません。
しかし、学校が禁止する理由は単に「美的感覚」だけではありませんよね。

禁止するのはどうしてでしょうか?
579実習生さん:03/03/26 14:55 ID:goY3XDGj
>>572
バカねぇ。
春に虫虫だねぇ〜。

>いい大人が髪を染めることの是非を語ってること自体が信じられん。

どこに「髪を染めることの是非」なんて問うているのかねぇ〜。
そんなん染めたいやつは染めれ!で終わりなのは常識。
常識をわざわざ書きこむなYO!
まじでうざい。

「なぜ是非などはどうでもいいことを学校側が非とするのか」
の意見を集めたい。

572は答えられないだろうな〜。
いや、いや、書きこみいらんよ、うざいから。
580実習生さん:03/03/26 15:07 ID:d58H1UAB
>>579
おまえが来ると荒れるんだよ。
うざいのも書き込みいらないのも自分だって事に気付け。
そもそもスレ違いだし。
581実習生さん:03/03/26 15:12 ID:goY3XDGj
>>580
お前は不要物だって。

この頭髪の問題から教員の精神性へとつながるのが読めないか?
日ごろアホな授業しているからそうなるんだよ。
582実習生さん:03/03/26 15:13 ID:goY3XDGj
>>580
「スレ違い」
「うざい」
「荒れる」
それしかいえんのか?

ちゃんと論破してみぃや。ドアフォ!
583実習生さん:03/03/26 15:24 ID:d58H1UAB
>>582
バカだねぇ…論破云々じゃなくスレ違いだって言ってんの。
だいたいただの煽り野郎なんて論破する気も起きない。
忠告だけはしたが、これ以上はここで相手にするつもりはない。
584実習生さん:03/03/26 15:30 ID:goY3XDGj
>>583

>だいたいただの煽り野郎なんて論破する気も起きない。
できないからね。あんたは。

とにかく
アイデアがない書きこみはウザイから。
※アイデアの意味も分からんだろな
君の学校の職員会議してるのと違うからね。
レスにならないレスは自分のPCのゴミ箱に入れてね。

相手というか、絡んでこないでね。
先にお前が絡んできたんだからね。去ってね。
585実習生さん:03/03/26 15:46 ID:2ZoDHWve
いつの間にかここは、罵詈雑言と煽りとののしりあいの場に化していたのであった・・・
586540:03/03/26 16:39 ID:yg8Y7/00
今繋いだよ。
教員生活もあと5日。でも全部休暇なんだな。
髪の毛の話で小さな祭があったんだ。
投稿数が増えていたので楽しみにしてクリックしたけどあまり面白くなかったよ。

587540:03/03/26 16:46 ID:yg8Y7/00
>>570
暇なので釣られてあげよう。

相当ストレスが溜まっているようだが、大丈夫でつか?
588実習生さん:03/03/26 18:24 ID:u73iip1N
教師も民間もどっこいどっこいと書いて、おまいらにボコボコに
された者だよ。
でもどうもおまいら教師に悪感情を持ってるな。
オイラ優等生だったから、学校にも教師にもいい思い出しかない。
おまいら根がバカで、教師に目の敵にされたからって教師を悪く言う
のは、公平とはいえない。
教師になりたいのになれなくて、教員ごっこしているバカもいるけど、
一度よく胸に手をあてて、自分は利巧かバカか考えてみい。
すると後者だと気づくから。
でもそれはオイラにもどうにもならない。
589ザンギリ頭:03/03/26 18:49 ID:IEgm9QOY
>588
煽るならもう少しひねりがほしいです。
これで釣られた方がいいんですかね?
590実習生さん:03/03/26 18:59 ID:4kRdSqrW
優秀な奴ほど教員のアラが見えるもんだけど・・・>>588は自称優等生だな
591540:03/03/26 19:06 ID:3B6/UatY
>>588
また釣られてみるか(w。
文章構成が破綻してるような気がするけど。
592実習生さん:03/03/26 19:44 ID:60OxO1U6
うん、確かに。
>>588はもうひといきなんだよな。
593実習生さん:03/03/26 19:48 ID:60OxO1U6
胸に手をあてるのは善悪を自問するときだよね?
利巧かバカで胸に手を当てることはないような・・・
なんて釣られちゃったりしたら無理がある?
594実習生さん:03/03/26 20:06 ID:dPyAMDji
588です。
釣られなくてもいいけど、もうちょっと何か論理的に
書いてくれるかと期待したんだけど・・・。
ケチつけずに・・・。
それともそんだけの力ないか?
595実習生さん:03/03/26 20:20 ID:dPyAMDji
588だぁ。
確かに利巧かバカかで考えないかもな。これ取り下げるよ。
第一おまいらバカが考えることないわな。
596ザンギリ頭:03/03/26 20:23 ID:3uuGAP9+
>588だぁ。

お疲れ様でした。今日は早く帰って寝た方がいいですよ。
597実習生さん:03/03/26 20:39 ID:sEdYhX7j
帰る家がない
598実習生さん:03/03/26 20:43 ID:Zuf3gRNF
>>ID:goY3XDGj

頼むからコテハンで書いてくんない?
スルーするのに便利だから
599実習生さん:03/03/26 20:49 ID:goY3XDGj
>Zuf3gRNF

かってにスルーせぇや。
お前のようなカキコが一番うざい。
増やすな。ドアフォが。
600実習生さん:03/03/26 20:52 ID:Zuf3gRNF
キレた(w
601実習生さん:03/03/26 20:54 ID:nxps+0Ru
>>600
意外とモロかったね。もう少し保つかと思ったんだが・・・
これじゃゲームにもならん。
602ぼくはバカですが何か?:03/03/26 20:56 ID:80uS2mU4
なるほどー、、ボコボコにしてくれるのかぁ。(;´Д`)ハァハァ

教 師 も 民 間 も す っ と こ ど っ こ い !
603先生は金正日の味方:03/03/26 20:57 ID:gIZ6p+IJ
日本の左翼のほとんどの人が金正日参拝主義者ですが
朝日新聞を始めとする左翼団体は戦争反対派を装ってるが
北朝鮮の核開発には大賛成ですね、日本にミサイルが
飛んでくるまで気が付かないんですかね
意外と左翼団体は日本にテポドンが飛んでくる事に期待
してるんじゃないかと思います。 金正日の判断で自分の命を
捨てる事は左翼に取って名誉な事なんでしょうね。
604実習生さん:03/03/26 20:59 ID:goY3XDGj
>意外とモロかったね。もう少し保つかと思ったんだが・・・
>これじゃゲームにもならん。

え? 面白かった? 読んでいたアフォがまだいたんですね。
605実習生さん:03/03/26 21:05 ID:nxps+0Ru
>>604
え、おもろかった?
ネタなんですけど。
606実習生さん:03/03/26 21:08 ID:q2CL81Ig
折れの親は教員だけど
某知事よりも右よりで・・・・・・・・・
9、17より前から「日本は三軍を組織して北朝鮮を陥落させて・・・・」

でも天皇不要論者だし、思考が破綻している
607実習生さん:03/03/26 21:10 ID:Zb1TfUzr
天皇制マンセー=右派ではないだろ?
むしろ天皇制賛成派=潜在的神道信者
608540:03/03/26 21:13 ID:r6m/F12E
>>606
破綻した思考を持ち続けることができるほど、ヒマがあると言えましょう。

実際、親が教員ってのはどんな感じですか?
漏れの周囲にはたまたま親がそういう職業の人がいないので、知りたいでつ。
609実習生さん:03/03/26 21:19 ID:q2CL81Ig
>>608
とにかく思考が破綻しているとしか折れにはいえない

あと教員の家庭のガキはあまり出来が良くないのが多い(最終的に2流、3流私大(MARCH、日東駒專)か、地元の国公立大へ行くのがほとんど)
610実習生さん:03/03/26 21:22 ID:Md8h6cc5
外国の留学生がピアスしてても注意しそうだな。教師って
外国じゃピアスは文化の一部なのに
611実習生さん:03/03/26 21:25 ID:Zb1TfUzr
>注意しそうだな。

「しそう」と「する」は違うよな。
「優しそう」と「優しい」も違う。



「賢そう」と「賢い」はもっと違うよな(w
612実習生さん:03/03/26 21:27 ID:3BvCTzVV
>>609

>あと教員の家庭のガキはあまり出来が良くないのが多い

キミもそうみたいだネ
613実習生さん:03/03/26 21:28 ID:QSybZcGv
やはり、ここは罵詈雑言と煽りと罵りあいと、
ついでに悪口の場と化してしまったのであった・・・
614実習生さん:03/03/26 21:28 ID:q2CL81Ig
>>612
へぇ、おおせの通りで
地方の国立大です
615実習生さん:03/03/26 21:29 ID:T3CmHgmm
ID:goY3XDGj来なくなったな・・・
きっと行く先々で凹まされてるんだろうな・・・
いや、単にバイトに出勤しただけかも(w


616実習生さん:03/03/26 21:30 ID:T3CmHgmm
>>614
その自覚があれば、十分合格という気もするが。いや、マジで。
617実習生さん:03/03/26 21:33 ID:T3CmHgmm
世間を知らなくても、己を知っている。見事。
618実習生さん:03/03/26 21:34 ID:q2CL81Ig
>>616今年卒業しました
619実習生さん:03/03/26 21:43 ID:T3CmHgmm
>>618
おめでとう!
と、2chなのに少しほのぼのしちゃうオレ

就職は、やっぱ厳しいのかな?
620実習生さん:03/03/26 21:44 ID:goY3XDGj
>T3CmHgmm

行く先々で凸っていますた。

お前漏れのこと結構気にかけていたのね。

アフォ一人見っけ。
621実習生さん:03/03/26 21:47 ID:T3CmHgmm
元気そうで何よりだ> ID:goY3XDGj

>行く先々で凸っていますた。

行く先々って・・・タライ回しにされてたんじゃあるまいな(w
622実習生さん:03/03/26 21:50 ID:goY3XDGj
「行く先々で凸っていますた」は全然意味ない言葉ですた。

ていうか、T3CmHgmmが何で漏れにレスする理由がわからん。
623実習生さん:03/03/26 21:51 ID:T3CmHgmm
スキなんだよ(w
624実習生さん:03/03/26 21:52 ID:goY3XDGj
じゃぁ、何で漏れがタライ回しされるのか分かりる?
625実習生さん:03/03/26 21:53 ID:T3CmHgmm
・・・バカだから?
626実習生さん:03/03/26 21:55 ID:goY3XDGj
そうか、バカだったんだ(-_-;)
627実習生さん:03/03/26 21:57 ID:T3CmHgmm
そういうとこもスキなんだよ(w
628実習生さん:03/03/26 22:27 ID:oitcUBm+
こっけいな話でw
629540:03/03/27 00:14 ID:RSq/pws9
>>609
実は教員目指してたりしますか?(w。
630ひげ:03/03/27 01:17 ID:/Uz84Gr3
親が教員ですが、何か聞きたいことありますか?
631実習生さん:03/03/27 02:29 ID:HgsfnUjh
2003/3/26 朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0326/033.html

    教養教育、国立大の9割で「改善の必要」

   大学の教育や研究の評価をする国の機関「大学評価・学位授与機構」が26日、すべての国立大を対象にした評価結果を公表した。
   「教養教育」の効果が自己目標に達しているかどうかでは、9割を超える大学が改善の必要性を指摘された。

    同機構は00年度から、各大学が自ら設定した目標とその達成度への自己評価をもとにした分析を試行している。
    結果公表は昨年に続き2度目。 (以下略)

国立でこうだもん私立も想像できる。ここで偉そうに講釈垂れてる狂死はハッタリだけだろ? w

632実習生さん:03/03/27 11:08 ID:1yhpsqgH
>ここで偉そうに講釈垂れてる狂死は

んなヤツはいない。基本的に煽ってみたいだけ(w
633実習生さん:03/03/27 12:40 ID:f/jWkL1I
「民間企業での経験をどう教育に生かしますか?」と質問されたら
みなさんはなんと答えますか?
634実習生さん:03/03/27 12:47 ID:1yhpsqgH
これはオレも聞いてみたい。
「民間経験者ならでは」「さすが民間経験者」という売りの部分がないとね。

発表者は、参考までに現在の職種を書いてくれると有り難いな。
635実習生さん:03/03/27 13:25 ID:gFSbvhrd
世の中は弱肉強食であるということを徹底的に教え込みます
byリストラオヤジ
636実習生さん:03/03/27 13:32 ID:f/jWkL1I
>>635
どのような方法で?
受験も弱肉強食の一つですから生徒もわかっていると思います。
637実習生さん:03/03/27 13:46 ID:Dp2pNpdy
>>635
リストラオヤジでは強食より弱肉を教えることになるのでは?
638実習生さん:03/03/27 14:16 ID:Nj0F7K4f
教師 それは 
同じ科目を毎年教えているにもかかわらず
授業の仕方がちっとも向上しない という不思議な人達。
そのくせ 生徒に向上心をもとめる。
先生が万年同じ授業して向上心の欠片もないのに。
639実習生さん:03/03/27 14:21 ID:kkf+mssC
予め講義内容を書き留めた大学ノート(10年以上前のモノと思われる)
を棒読みするだけの社会科教師。
640実習生さん:03/03/27 14:22 ID:f/jWkL1I
>>633,634の質問に答えてくれる人が少ないのはどういうことでしょうか?
641実習生さん:03/03/27 14:30 ID:wDjh5bIX
俺の出た中学校では国語の某先生はクラスによって授業が変わるという
人だった
板書とかも違っていてビックリ(つーかこち亀全巻集めてんのはヤメレ)
642実習生さん:03/03/27 15:01 ID:v78l43nZ
>639
そんでいいんじゃないの。
ほかになんか言う事ある?
643実習生さん:03/03/27 15:08 ID:kkf+mssC
>642
んじゃ、
それをプリントにして配ってくれ。
録音したテープを配ってくれ。
教師の存在意義なし。人件費の無駄。
644実習生さん:03/03/27 15:35 ID:XbiGOW/T
>それをプリントにして配ってくれ。

それを保存しておいて将来社会科の教師になるヤツがいるかもな。
んで、十分務まっちゃうの(w
645実習生さん:03/03/27 15:47 ID:OwDghOkb
>>636
>受験も弱肉強食の一つですから生徒もわかっていると思います。
それはどうかな?受験といっても大した期間&回数じゃないし、十分とはいえないような。
何回もリストラ食らって、家族にそれを言えずに昼は公園で過ごし、
生活費は消費者金融で借りてたもののとうとう家族にバレて家庭崩壊、
死ぬ勇気もやり直す能力もなくて、ダラダラと今日も段ボールの中で
死んだように生きている・・・
これくらいの人じゃないと説得力が足りん罠。幸いにも人材は捨てるほどいるし(w

>>637
>リストラオヤジでは強食より弱肉を教えることになるのでは?
これぞ、真の反面教師。いろいろ御説をぶった後で、
「みなさん、私のようになってはいけませんよ」キ、効くな〜〜!!

>>640
>633,634の質問に答えてくれる人が少ないのはどういうことでしょうか?
要するにビジョンが無いだけだろ。
「民間の方が良いハズだ」という思いしかないってこと。
この「ハズ」が問題なんだよな(民間の利点自体を否定するモノではないよ)。
「橋が架かれば良くなるハズだ」と思っていたのに、できてみたら素通りされちゃって
余計に寂れちゃった瀬戸内海の小島の住人と同じ。
あるいは、「資本主義はいいハズだ」と思ってたのに東西が統一したら
よけいに貧乏になっちゃった旧東ドイツの住人と同じ。
または「レスラーになったら成功するハズだ」と思ってたのに
結局ヘタレだったゴージャス松野と(以下略

チ ャ ン ス と ピ ン チ は 紙 一 重 。
う ま く 生 か せ よ 。
646実習生さん:03/03/27 15:56 ID:f/jWkL1I
>>645よくわかりました。
明確なビジョンを持っている人、考えが言える人はいないんでしょうか…
このスレなどで教師批判をしている人に是非答えてもらいたかったのですが。
647実習生さん:03/03/27 16:14 ID:OwDghOkb
批判をするのはたやすいが、代案をもって批判するのでなければ、
ただのヤジと変わらない。

国会見ててもわかるように、与党がヘボなのは事実としても
野党にも大したアイデアがないのが現実。
「戦争反対!」なんてデモしてるヤツも
「じゃあ、どうすればいいの?」と問われれば明確には答えられない。

アメリカの中学生や
韓国の大学生と同じレベルの大人が日本には多いって事ね。

た と え ベ ス ト じ ゃ な く て も 、
口 先 だ け の ヤ ツ は 行 動 す る ヤ ツ に は 敵 わ な い 。
648実習生さん:03/03/27 16:21 ID:f/jWkL1I
>>647
その結果が>>640の質問に答える人の少なさに表れていますね
教師批判には多くのレスがつくのに…
649実習生さん:03/03/27 16:27 ID:OwDghOkb
>>648
つうか、時間帯が悪すぎだ罠。オレもたまたま休みだったわけだし。
夜になったら、反応もあるんじゃない?

民間経験者を採用するハナシだって、当然人材の取捨選択があるわけだから、
こういう機会に民間の優位性を思い切りアピールするのはいいと思うが。
ホントに優秀な人材なら、どんな業界だって金払って雇うのは当然だからな。

反対に、肩書き&能書きだけが立派でも、それだけじゃノーサンキューよん。
とゆうことで民間の皆様、仕事帰りの一服が済んだらビシッとよろしく。
650実習生さん:03/03/27 16:34 ID:f/jWkL1I
より具体的答えてほしいと思います。
民間で得た○○を、教育に○○として生かす、など。
651実習生さん:03/03/27 16:55 ID:btNbLmVj
>>646
教師は社会性が欠如することを自己容認する悪質な専門職につき
お前らのいう「民間企業」の人間の能力・経験は利用できない

「民間企業での経験をどう教育に生かしますか?」と質問されたら
「生かす要素はなし。民間企業での経験をいちいち教育なぞに注げるかアホ。
それよりも教師お前らの経験を教育に生かすよう努力しろボケ 大体何の質問してんだこの基地外が」
となるわけだ

教師が民間企業にはいったら役立たずになることは当然。
一方民間企業人が教育に従事したら役立たずになる以前に自分がみじめになってきて辞めるだろう。

652実習生さん:03/03/27 17:03 ID:f/jWkL1I
>>651
わかったようなわからないような。
実は私は現在民間企業につとめて、今年教員採用試験を受けようと考えています。
面接や論文で
「民間企業での経験をどう教育に生かしますか?」と質問されることは必至。
私も>>651のように思うところもありますが
面接でそうは答えられません。
一般的にはコミュニケーション能力云々をアピールするようですが。
653実習生さん:03/03/27 17:07 ID:jwI3drP6
>>652
2ちゃんで面接のネタを聞くなよ。
それ以前に>>651に同意するような人間なら教育に携わって欲しくない。
654実習生さん:03/03/27 17:15 ID:f/jWkL1I
>>653
率直な意見が聞けるから面白い。
651に同意するわけではなく、そういう考えもわかるということです。
655実習生さん:03/03/27 19:01 ID:qCBkH2Sb
>633

工業高校の建築教えてますが、実務で実際に経験した家やビルの建て方を生徒
に教えています。特に、現場で注意しなければならない事など、教科書ではわ
からない事、学校では普通は教えないが現場では必需となる事などを、取り上
げています。

実務に関する実例はもちろん。段取り八分。命と弁当は自分持ち。あいさつ出
来ないやつは半人前以下。服装の乱れは死に通じる。泥棒の手口と予防対策。
一を聞いて十を知る。など。

ちなみに、現在の職種は建築設計事務所の所長で、非常勤講師として工業高校
で教えています。
656540:03/03/27 19:35 ID:gWfsmmVk
どんな勤め人だって、やってる業務が完全な単一ということはないと思うのですが。
担当業務を細分してみて、教職と直接繋がらなくても、繋がりそうな所を突いてみるというのはどうかな。
異業種のことなんて、普通はわからないのですから、常識外れにならない範囲で推測を語るというのはありだと考えます。
もし聞かれたら、自分の担当している業務をいくつか面接官に理解されるように挙げ、
「多種多様な業務を展開すると思われる教職に、私が取り組んで来た○○や△△の作業を同時に展開していた経験は生きると思われる」
とか、いかがでしょう?的はずれだったら申し訳ありません。

657実習生さん:03/03/27 19:52 ID:l+D3vIL4
>>651
>それよりも教師お前らの経験を教育に生かすよう努力しろボケ 

教師は世間知らずだから役に立つような経験なんてないのです。
そんなことも知らないなんて、バカですか?
658実習生さん:03/03/27 21:47 ID:R7OE+LA2
>>655
専門性では実務家の足元にも及ばないでしょうね狂死は
具体的に民間会社の経験例挙げても彼等ぬるま湯人間には蛙の面に小便
むしろ考え方の甘さを指摘すべきでは? 仕事とはメリハリや効率性やフィードバックして考えるって事をね
659実習生さん:03/03/27 22:00 ID:ZZmIkTKK
>専門性では実務家の足元にも及ばないでしょうね狂死は
そもそもそんなもの求められていないしw
660実習生さん:03/03/27 22:06 ID:UgzmwhDO
うちの学区の公立の学校、去年親との関係が気まずくなっていたんだけど、
校長おろされて教育委員会勤務の事例が出たよw
DQN親かとおもっていたら今回の場合、校長の方が悪いみたいだ。

後任は、国立付属からくるらしい。
組合強いし、どうなることやら・・・・・・
661実習生さん:03/03/27 22:07 ID:UgzmwhDO
660訂正

事例→内示
662実習生さん:03/03/27 22:10 ID:R7OE+LA2
辞令も知らんのか
663実習生さん:03/03/27 22:58 ID:6juh7VjO
専門性は実務家に必須ではあるけれども、教員にはむしろ情熱が必要なんだ!

大事なお子様をお預かりしているんだ。
この子たちが社会に上手く飛びたてますようにと願い指導することだ!

専門的なことは在野にお任せする。
664実習生さん:03/03/27 23:19 ID:vzsp83AC
教師は世間を知ってるよ。ここに書き込んでいるDQNや、同じようなDQN親
を見てると、いやでも世間の裏側を見せられるよ。底辺校に行ったことない香具師
が、偉そうなこと抜かすなや。胸ぐら掴まれるくらいなんともなくなるよ。
ナイフを突きつけられて、傷を負いながらそれを取り上げることしてみ。
665実習生さん:03/03/27 23:39 ID:IW3xy6vI
>f/jWkL1I
>民間で得た○○を、教育に○○として生かす、など。

民間の人であんまりこの質問に答える人はいないみたいだけど、
現役教師には溜飲を下げてる人も少しはいるのかな?
でも、こういうときに「部外者に教育が務まってたまるか、俺たちはプロなんだ」
って言う教師がいないのも寂しいですな。

民間の人間が教師を批判しているのは、実は職業としての教育そのものではなくて、
教師が今の待遇に甘えてるだけの存在だからだよ。
「俺たちは教育のプロ、教職が自由化になったって俺たちにかなう奴はいない」
って言う奴はいないだろ?
民間の人間が教師にイラつくのは自分の職業に対してプロでもないくせに、
自分の雇用制度にしがみ付いているからだよ。

だから、
民間の経験をどう教育に生かすかということについて、
意見が出てないわけではないけど、

>647
>批判をするのはたやすいが、代案をもって批判するのでなければ、
>ただのヤジと変わらない。

というのは、ここでは間違い。
666実習生さん:03/03/27 23:40 ID:P+8lyfW9
男性会員入会金2.000円で1ヶ月何度でもアクセスできます。            
2003年03月現在女性会員数13,000名以上、サクラなし  
http://pink7.net/yhst
667実習生さん:03/03/27 23:42 ID:fPw65rWp
>教師は世間を知ってるよ。
こんなセリフ吐いて時点で既に問題外。

俺の知り合いには保険会社の査定担当もいるが、
ヤクザ相手に一歩も引かず大腿に短刀付き立てられた時、
流れる血を見ながら「勝った」と思ったヤツさえいる。
入社して1年目で日本刀を首に突きつけられたのもいるわ。
そもそもガキがナイフ振り回したくらいでビビる胆力では
教職ぐらいが関の山だし、
>傷を負いながらそれを取り上げることしてみ って、
ちんまいこと自慢するな、ボケ。
668540:03/03/28 00:37 ID:m/yoIGPv
>>664
その程度では、まだまだ甘いと思いまつよ。

>>665
いいとこ突いてる。

>「俺たちは教育のプロ、教職が自由化になったって俺たちにかなう奴はいない」
>って言う奴はいないだろ?

ここが特に面白い。実は、自由化してないから教職についたんだ。というヤシが実は多いと思われ。

669実習生さん:03/03/28 00:44 ID:oj4yR2N8
民間から教員になったひとで、『これは』とうならせられる人に会ったことが無い。

最初から教員で、そういう人が少ないのも確かなので悲しいだが。^^;
670実習生さん:03/03/28 00:50 ID:ZAcuEbUO
高校の時マジックで使う先が引っ込むナイフ使って先生を刺す真似をしたら
・・・・・・
以下略
671実習生さん:03/03/28 01:23 ID:2E5EEUWj
いろんな教員や塾講師がいていいの。

画一化なんてできないんだから。
できる生徒、できない生徒
できる先生、できない先生

みんなちがってみんないい。
672実習生さん:03/03/28 01:29 ID:CQk6isTw
みんなちがってみんないい、
確かにそうなのだと思いますが、教員の個性と、ある一定以上のレベルを確保しなければならないのとでは
話が別だと思うのですが… 一定のレベルに達した上での個性、なのでは?
それとも、これはネタかな。
673540:03/03/28 01:32 ID:m/yoIGPv
>>671
非常にいい着眼点です、が、こう言ってられない時代に、まさに入ってしまいました。
>>672の言っていることが要求される時になってまつ。
674実習生さん:03/03/28 01:41 ID:YXxrBmht
教師が世間知らずなのはあたりまえだが、世間を知ってるからといって教育者
として優秀になれるわけでもない。
経験があるから良い教育ができるわけでもないし(もちろんある程度は必要だが)。
教育は全人格的なものなので、特定の条件を満たせば良くなるわけではなく、
結局は人間性。
企業社会と違って、生徒は利害でその意思を捻じ曲げるのが難しいから、
教育者の資質で結果がずいぶん変わってくる。
民間の人だったら、どぶ板営業で優秀な人とかは案外向いてるかもね。
声がでかくて、はぐらかすのがうまくて、押しまくるべきところをわきまえている。
一番だめなのが「話せば分かり合える」というタイプ。
675実習生さん:03/03/28 01:43 ID:PR5g/Xd1
>>665
世の中にそれだけのプロ根性を持てる奴がどれだけいるかな?
よっぽど特殊な事業でもない限りどこの民間企業も大企業が参入してきたら冷や汗もんだと思うが。
民間はみんな偉くて教師はみんなダメみたいなガキな発想はいい加減やめようぜ。

>>667
他人の体験を偉そうに語るおまえはもっとちんまいだろ。
そもそも怖い体験自慢は他でやれ。
676実習生さん:03/03/28 01:56 ID:2E5EEUWj
>>672
>>673
お二人のおっしゃる通りですね。
私の言ったことは「大正時代」のことでした。

今は21世紀なんですね〜。
古き良き時代に行ってみたい・・・。
677実習生さん:03/03/28 02:11 ID:4k9WBoXL
>675
>世の中にそれだけのプロ根性を持てる奴がどれだけいるかな?
>よっぽど特殊な事業でもない限りどこの民間企業も大企業が参入してきたら冷や汗もんだと思うが。

教職が自由化されてもかまわないっていう教師はいないだろ?
民間企業は外部参入があるから、ダメならそれなりの待遇になるけど教師にはそれがないってことだろ?

>民間はみんな偉くて教師はみんなダメみたいなガキな発想はいい加減やめようぜ。
偉いなんてどこに書いてあるんだ?
お前こそそのワンパターンの反応止めろよ。
強いて言えば、教師の待遇はうらやましい奴はいると思うよ。
そういう意味では、教師の方がエライのかも?
3食昼寝付きの永久就職を指向する女みたいなもんだけどな。
お前は本当に馬鹿な奴だな。
678実習生さん:03/03/28 02:18 ID:YXxrBmht
>>671-673,676
ゆとり教育でストレス解消とか言ってるヒステリックな市民団体と同じ土俵で相撲
取ってるようですが、現職ですか?
679540:03/03/28 02:22 ID:m/yoIGPv
>>678
現職ですが、もうすぐ辞めるので、叩く側に回ります(w。
680実習生さん:03/03/28 02:33 ID:YXxrBmht
プロとして人間教育なんて無理だろ?
ましてや子供の個性を伸ばす教育なんて学校でやることか?
教師も主婦層も「人間教育」を学校でやることにまんざらでもない。
子供時代の多くを学校で過ごすので、人間教育的なものを学校から切り離せない
のも事実。
できることを限定していかなきゃ、なんでもホイホイ引き受けてやろうとしても無理。
いや、たしかにねぇ、気持ちいいんだわ。
「おまえらはぜんぜんなってない。すなわち青い、まだまだだ。いいか、あのな、・・・」
我慢できない教師、あるいは社会にとっていいことしてると勘違いしている教師は多い。
681実習生さん:03/03/28 03:32 ID:5zkFaBEA
>>154
なんか惨めだな。それがおしごとですか。
リーマンにはなりたくないねぇ。
682実習生さん:03/03/28 03:34 ID:ENC8kDYo
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
683実習生さん:03/03/28 07:17 ID:omf3GPhm
>>679
なんか卑屈だね。
684実習生さん:03/03/28 07:39 ID:vRgpu1Bj
>>664
>>667
俺は世間知らずだが、
くぐった修羅場が世間とは思わんよ。
それはあくまで特殊な状況なわけで。

珍走のくぐった修羅場自慢みたいで、
一歩引いてみると、ぉぃぉぃ…って言いたくなる。
個人的感想。
685実習生さん:03/03/28 07:49 ID:otP/NHh8
>>664 は困難校では月に1度ぐらい起こる例だが、
>>667 の例は、普通は起こりえない。
まぁ、どっちも社会のルールが通用しないという点では同じだが、
そういった状況に陥らないようにするのが『世間知』だと思われる。

社会性とは対極の存在を世間の例に出されてもね。
686実習生さん:03/03/28 07:50 ID:otP/NHh8
あれ?なんでID変わったんだろ。
そろそろ仕事始めよーっと。
687実習生さん:03/03/28 09:06 ID:oWoChsT5
結局>>650に対する答えがほとんど出てこないな。
688実習生さん:03/03/28 10:00 ID:Kc4lSu9g
>>687
教師は世間知らずだから役に立つような経験なんてないのです。
なんていって教師を貶める椰子がいたが、
教育のプロですらそのプロの経験を生かせないのであるのならば
教師側にその他の業種で得たプロの経験を云々する資格はないのでは?
誰も「民間で得た○○を、無職に○○として生かす」とはいわんだろ。

答えを要求しているようだが
まるで乞食共に食い物を要求されている気分だな(藁
689実習生さん:03/03/28 10:04 ID:oWoChsT5
>>688
社会人採用枠などでは必ず聞かれることです。
教育委員会や面接官に反論されない答えはありますか?
690実習生さん:03/03/28 10:44 ID:t/Zb6St9
>>689
話を逸らすのに必死な688に何を聞いても無駄ですよw
691実習生さん:03/03/28 11:46 ID:1L2PKv3v
>>690
お前も必死だな

さては現役乞食(教師)か?
692実習生さん:03/03/28 11:54 ID:oWoChsT5
煽りはやめて下さい。
693実習生さん:03/03/28 12:31 ID:1L2PKv3v
>>689 >>692
> 社会人採用枠などでは必ず聞かれることです。
> 教育委員会や面接官に反論されない答えはありますか?

はぁ?「教育委員会」や「面接官」を出してきた理由は?

694実習生さん:03/03/28 12:33 ID:oWoChsT5
>>693
>>652参照
695実習生さん:03/03/28 12:34 ID:3oSEUSQA
面接対応の例を聞きたいんでしょ? こんなアフォは狂死になる以前に社会人失格
696実習生さん:03/03/28 12:37 ID:oWoChsT5
>>695
面接対応の例を聞きたいのかどうかは別としても、
誰も答えられないのは不思議。
散々教師は〜、普通の社会人は〜、と言っていた人たちなら
答えられるだろ。
697実習生さん:03/03/28 13:20 ID:Ij6R9twM
>>696
「教育に生かすことはない」が答えだ
他にも誰か言ってなかったか?

面接の話が出たが民間から教員になろうとする奴は
「教育に生かすことはありません 1からやり直します」
といって落とされるが吉

では教師、お前らが答える番だ
「教育で得た○○を、××に○○として生かす」(※××は何でも良い)
と行きたいところだが
「教育のプロとして○○ができる」(俺達にかなうものはいないと胸張って)
でもいいぞ
698実習生さん:03/03/28 13:28 ID:xlL8B/2Y

>>696
民間の感覚なんて、直接活かせるはずもない。
仕事に必要な能力は、民間経験があるから身に付いたものより
個々の資質によるものがほとんどだ。
(つまり、アピールすべきは自分が培った資質)

民間経験者が周囲の足を引っ張る事もある。
「現実はそうじゃない」と分かっていても、
教育の現場では、理想主義・教条主義・原理主義で
動いている部分が多い。

例えば、「原則として〜」とあったら、
学校では大抵、例外を認めない強制なわけで、
そこで、個々に応じた柔軟な姿勢を取ることがマイナスとなる場合もある。
生徒にとっては、一人でも例外が存在すれば、
全員そのラインまではOKなわけで。

その意味では、
現場よりも教育委員会や文部省など、
教育の指針を定めるところにこそ、
民間経験を活かせるかと。
699実習生さん:03/03/28 14:13 ID:hLfxX8aP
>>698
>例えば、「原則として〜」とあったら、 学校では大抵、例外を認めない強制なわけで、
>そこで、個々に応じた柔軟な姿勢を取ることがマイナスとなる場合もある。

裏を返せば、それがプラスと判断されるようになったから、
民間経験者を採用しているともいえるんだよ。
700実習生さん:03/03/28 14:48 ID:/No1Cz9E

>>699
うん。確かにその側面も大きい。
しかし、学習指導面ではともかく、生活指導(管理)面では、
柔軟な対応が非常に難しい。

学校にある規則の大半は、
根拠を根ほり葉ほり聞かれると、答えに窮するものが多い。
それを守らせるためには、例外を(可能な限り)認めないという
方法を採らざるを得ないことも。
大規模校ほどその傾向が強い。

高校生相手に、そこまで生活指導の必要があるのか?
と問われても窮するが。
701実習生さん:03/03/28 14:49 ID:iROG+bOA
そもそも優秀な人材じゃあ民間の企業は離さないわけで
公務員になる奴は民間企業の落ちこぼれ

702実習生さん:03/03/28 14:49 ID:YXxrBmht
>>698
>学校では大抵、例外を認めない強制なわけで、
>そこで、個々に応じた柔軟な姿勢を取ることがマイナスとなる場合もある。
企業社会の場合は収益のためになるなら社内規定破っても許される場合
があるわな。極端な場合、積極的に法律破るのを推奨するような風習が
あることすらも。
学校では成績優秀でも、例えば体育の授業出ずに自習させてくれとかいう
のを認めるわけにはいかない。
「これさえやってれば許される」ってのは教育現場にはないね。
目的意識とかなく、なんでいなきゃいけないのかわからないような連中が
詰め込まれて行事こなしてるのが教育現場。
選ぶ自由も辞める自由も事実上ないに等しい。民間とは勝手が違う。
703実習生さん:03/03/28 16:04 ID:RHQJqTmV
つまるところ教師は世間知らずでなんら問題ないということですね。
704実習生さん:03/03/28 16:09 ID:ddxN8Hmk
なんの問題もないんじゃないの。
705実習生さん:03/03/28 16:11 ID:oWoChsT5
>>703,704なんかそんな結論みたいだな。
706実習生さん:03/03/28 16:18 ID:ddxN8Hmk
このスレにもやっと結論がでたみたいだな。
めでたし、めでたし。
これでここは閉めよう。
707実習生さん:03/03/28 16:30 ID:MaaCW9xj
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
708実習生さん:03/03/28 16:44 ID:amA573ss
S市の牛ぞー次の職場でアボーンの予感・・・
709実習生さん:03/03/28 18:34 ID:6vSC4cSm
>>703->>706
と、社会のゴミ共が調子にのることが問題なんだな
710実習生さん:03/03/28 18:44 ID:dVY24WOE
>>709
空気読めよ
711実習生さん:03/03/28 18:52 ID:6vSC4cSm
>>710
釣られるなバカタレ
712実習生さん:03/03/28 21:57 ID:2ziKgirv
>>697
>「教育のプロとして○○ができる」(俺達にかなうものはいないと胸張って)
>でもいいぞ

○ DQN親・生徒等理屈の通じない相手に対する応対
○ 教育的配慮の名の、生徒の不祥事の隠蔽
○ 巧みな話題のすり替え
○ 巧みな誘導尋問&思想誘導
○ 叱責を受けた際の受け流し
○ やってるフリをアピールする報告書の書き方
○ 税金からの予算の分捕り

これらのことについて、少なくとも他の現職に負けない自身はありますね(w
713実習生さん:03/03/28 22:23 ID:+z9VccRd
>>685
『世間知』って何だよ? ムリして知らない言葉使おうとするからバ(以下略)
714実習生さん:03/03/28 22:25 ID:8PPQFmZh
世間ウンチのミスタイプでは?
715134:03/03/28 22:27 ID:eQwvJ2zR
久しぶりに来たけど、
>>703
は実にいい。
716実習生さん:03/03/28 22:33 ID:stsFupsT
印象派のまねごとしかできねージャズ風情が、いきがってんじゃねーよ
あぁ???
ゲソオソのつめの垢でも煎じて飲めやゴルァ
717実習生さん:03/03/28 23:22 ID:8PPQFmZh
>>716
まぁ、その辺が文章で迫力を出す限界だろうねぇ。ご苦労。
718実習生さん:03/03/28 23:30 ID:6vRNVj2x
>>665
>民間の人間が教師にイラつくのは自分の職業に対してプロでもないくせに、
>自分の雇用制度にしがみ付いているからだよ。

これは明らかな間違い。
教師というのはまず雇用制度があって、仕事は後からついてくるもの。
まず飯を食える状態があって、それから仕事について考える訳ね。
根本的なところで間違えてもらっちゃこまるよ。
719実習生さん:03/03/28 23:32 ID:2E5EEUWj
>>718さん

ということは、公務員になることがまず先にあって、次に公務員の中の職である教師を選ぶということになるわけ?
720実習生さん:03/03/28 23:33 ID:SMsQEEKD
>658
>仕事とはメリハリや効率性やフィードバックして考えるって事をね

これを教育現場に導入するのは、非常にいいね。
メリハリ、結構。
効率の悪いことは全面的にやめてしまおう。
事例をフィードバックして、合理化を進めよう。

さぞや快適な学校になるでしょうね。
アレはダメでコレはOKなんて言わずに、やるときは一遍にやっちまうんだぜ(w
721実習生さん:03/03/28 23:38 ID:KI1TMisp
>>720
一気にドカンと変えて、教員たちがアヒャヒャ状態になってるところを見たいね。
722実習生さん:03/03/28 23:38 ID:CG1YHGPH
>>713
『世間智』のミスタイプだ。
辞書によっては『世間知』でも載っているがな。
意味は辞書を調べてくれ。
723実習生さん:03/03/28 23:41 ID:jONr+su9
>>721
教師だけだといいがな(w
724実習生さん:03/03/28 23:43 ID:S7kXwkwk
>>722
誰にでもわかる言葉で語れる人が本当に弁が達者な人。
自分の言葉に酔ってるのはただの自己満足オナニー弁者ということで。
725実習生さん:03/03/28 23:49 ID:zcpCGVWL
>650より具体的答えてほしいと思います。民間で得た○○を、教育に○○として生かす、など。
>687 :結局>>650に対する答えがほとんど出てこないな。

俺は教師になりたいわけではないのだが、教育について何か意見を求められたら、
こんな風に答えるだろうと思う。

今の教師は生活の安定だけが目当ての人が多くなり過ぎていて、
一度、採用されると緊張感も向上心もなくなるので、
できるところから教職を民間に開放して、
教育に緊張感と向上心を取り戻した方がいいのではないでしょうか。
中学や高校の実用的な科目は指導能力なども比較的測りやすいと思うので、
さしあたり英語や数学担当の教師職を自由化してどうでしょうか。

こんなことを面接で言っても落とされるだろうけど、
面接で通るかどうかはともかく、こういう意見についてはどう思うよ?
726実習生さん:03/03/28 23:55 ID:CG1YHGPH
>>724
普通に新聞読めれば、字面で意味が分かる。
文語的であることは認めるが、
十代以下ならともかく、二十代以上なら
普通に読んで(意訳・脳内変換して)欲しいとこだが。
子供じゃあるまいし、言葉使いに突っ込みを入れないでほしいな。
727実習生さん:03/03/28 23:55 ID:lASEYL1g
695 実習生さん 03/03/28 12:34 ID:3oSEUSQA
面接対応の例を聞きたいんでしょ? こんなアフォは狂死になる以前に社会人失格
728実習生さん:03/03/29 00:02 ID:SL2d4Tvx
>>725

>俺は教師になりたいわけではないのだが、教育について何か意見を求められたら、

ま、キミが意見を求められることなどないとは思うが、どうしてもというのなら。

>こんなことを面接で言っても落とされるだろうけど、

そういう県もあるだろうが、そんな場所なら最初からやめておいて正解。

>面接で通るかどうかはともかく、こういう意見についてはどう思うよ?

ま、いいんじゃない?
ただし、「民間」「自由化」というのがあまりにもイメージ先行な気がするから
具体案を示せ。
民間といってもあまりにもカテゴリーが広範で、
自由化といっても、自由化そのものよりも「どのように」という細案が大切。

「それはお前等の仕事」と官に押しつけるのもいいが、
ホントの「民間導入」や「自由化」はアイデア出しの段階から始まっているもの。
お役人がやってくれるまで待っているような「民間」の方々なら願い下げ。

というぐらいでどうよ?
729実習生さん:03/03/29 00:05 ID:nyz5EhBf
教育現場なんて変わる時は本当にアッと言う間だろうなぁ。
「郵政公社」みたいなドカーンとした変え方、やらないのかね。
「教育高射」なんかカッコワル。
730実習生さん:03/03/29 00:07 ID:P1pr0/4E
>>725
面接の応えとしてはともかく、
> さしあたり英語や数学担当の教師職を自由化してどうでしょうか。
この部分は同意できる。
むしろ、数・英と言わず全教科そうしてもよいと思う。
特に体育などは、若手がある程度必要な科目だ。
インストラクターとしての実力を持った人が指導できれば
競技スポーツとしても、生涯スポーツとしても意義深いものになろう。

問題となるのは、
・教科指導以外の部分をどの程度出来るか
  生活指導,学校行事の企画,運営の指導など
・大学入試に向けた指導がどの程度出来るか
  一般的な国立大学の入試問題をよどみなく解説出来るなど
かな。
731実習生さん:03/03/29 00:15 ID:SL2d4Tvx
>>730
>問題となるのは、
>・教科指導以外の部分をどの程度出来るか
>  生活指導,学校行事の企画,運営の指導など
>・大学入試に向けた指導がどの程度出来るか
>  一般的な国立大学の入試問題をよどみなく解説出来るなど
>かな。

思うに、この辺りにこそ専門的な人材を配置すべきかと。
教科指導に集中できるなら、教師も喜ぶ罠。
事務職は専門の事務員に、問題行動は関係諸機関に回し、
企画・運営は専門のチームを組んでそれに当たる。
一律「教諭」が何もかもこなそうとするシステム自体が不合理だな。
私立高校なんかだと、「広報専門」みたいな人がいるでしょ?
あんな感じでもう少しスッキリした構造にしれ。

あ、あと道徳の専門家も配置した方がいい。みんな不道徳だから。
732実習生さん:03/03/29 00:17 ID:sD99LZGv
>718
>教師というのはまず雇用制度があって、仕事は後からついてくるもの。
>まず飯を食える状態があって、それから仕事について考える訳ね。
>根本的なところで間違えてもらっちゃこまるよ。

これは一種のアオリなのかな?あんた教師?
他のキョーシのみなさんこれでいいの?
たぶん多くの教師は頭の中でこう考えてるかもしれないけど、
これが世間知らずのはじまりだぜ。キョーシは叩かれて当然だな。
733実習生さん:03/03/29 00:21 ID:P1pr0/4E
>>732
煽りでしょう。
だから教師に対して批判的な意見を持つ人すら流しています。
734実習生さん:03/03/29 00:24 ID:uem5sqDG
>>732
>これが世間知らずのはじまりだぜ。キョーシは叩かれて当然だな。

当然煽り。お約束の言葉で叩く人を見たいがための(w

735実習生さん:03/03/29 00:33 ID:/kTzjkPG
>>722
言葉の意味など知ってるわい。勘違いするな。
考える力のない者が書いた低級なレスに単語だけ光ってて滑稽ということだ。
736実習生さん:03/03/29 00:35 ID:dTZqr/rB
>>735
世間様ですね?
737実習生さん:03/03/29 00:37 ID:sD99LZGv
>728
すばやいレスありがとう。
随分、嫌味な書き方をしてるようだけど、気のせいかな?
とりあえず、お前は「今の教師は生活の安定だけが目当ての人が多くなり過ぎていて、
一度、採用されると緊張感も向上心もなくなるので」
というところは認めるわけだよね。
前のレスでも書いたけど、英語や数学を民間に参入しても、
現職教師の雇用ということ以外に、
それほど大きな問題はないような気がするんだけどね。

官業をどのように自由化するかについてアイディアを惜しむわけではないけど、
基本的にそれはお役所の仕事だよ。彼らもノウハウもってるし(文科省にはないかもしれんが)。
まず最初にすることは、
現状の認識(つまり、教育の職場に緊張感や向上心がない)が国民に共有できてるかということと、
改善の方向性(つまり、民間参入)で同意が得られるかということだろ。
738実習生さん:03/03/29 00:42 ID:/kTzjkPG
>>736 ???
739実習生さん:03/03/29 00:44 ID:U17wSk+d
>>725>>729
実際、教育におけるすべての問題の根本原因は現行の教員制度に
あると考えられるようになってきています。(すなわち、
高給と身分保証にアグラをかいた、向上心・緊張感の欠如。)
教育分野への株式会社の参入は、このような考えも
背景にしています。
740実習生さん:03/03/29 00:48 ID:dTZqr/rB
>>737
>とりあえず、お前は「今の教師は生活の安定だけが目当ての人が多くなり過ぎていて、
>一度、採用されると緊張感も向上心もなくなるので」
>というところは認めるわけだよね。
レスもらって「お前」と言うお前もどうかと思うがね(藁
認めるも何も、実際どうでもいいというのが正直な所だな。
理由はどうあれ、民間の参入を前提に話を進めたまでのこと。
選択肢の1つとして価値があるのは確かだからな。

>官業をどのように自由化するかについてアイディアを惜しむわけではないけど、
>基本的にそれはお役所の仕事だよ。
実働はお役所がやるのは当然のこと。
そうやってアイデアを示さないのを「アイデアを惜しむ」というんだよな。

>まず最初にすることは、
>現状の認識(つまり、教育の職場に緊張感や向上心がない)が国民に共有できてるかということと、
>改善の方向性(つまり、民間参入)で同意が得られるかということだろ。
手順としては当然必要。
しかし、ここで話はどういう見通しを持って考えているかということだろ?
国民に示すのは後になったとしても、腹案を持っているのは当然じゃない?
お前の言うとおり、実際に動くのはお役所にまかせるとしても
自分の考えくらいは示すことができるんじゃないかと思うが。

見通しが示せないスローガンのみの主張なら、小泉の演説と変わらんよ(w
741実習生さん:03/03/29 00:54 ID:Q50LpIyB
>教育分野への株式会社の参入は、このような考えも
>背景にしています。

へー、その株買えるの?もうかる?
一般の株式会社が学校の運営に入ってくんの?
学校を株式会社化すんの?




とかいうヤツがいるかもしんない。
742実習生さん:03/03/29 00:56 ID:ZOHNE/si
プ。言葉知らなかったのね。>>735
>>684-685 は考えたレスと言うより、
感じたまま書いただけだろうね。
743実習生さん:03/03/29 01:26 ID:uYVNnG4F
>>742
735はもうほっておいたら?
744実習生さん:03/03/29 01:36 ID:vb36Qg87
ロリロリという性格的な問題もあると思う。

■高校教諭を誘拐容疑で逮捕 長崎県警、小5女児誘う
(共同通信)[3月29日1時4分更新]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030329-00000008-kyodo-soci
745実習生さん:03/03/29 01:59 ID:nhRyJi2b
教師にとって教育委員会や地域、保護者の意見などはあくまで外野。
教室に入ってしまえば「私と生徒」しかいない。
教師はいろいろ自分で考えながら”独善的に”よかれと思うことを行う。
その独善性ゆえに簡単に生徒や保護者をDQN呼ばわりする。
ここなんかでは教師は極端な例をとりあげてそのDQNぷりをアピール
しているが、実際は「教師のほうに問題あるんじゃね?」と思うような
場合でも保護者や生徒をDQN呼ばわり。
教師にとっての世間はあくまで「学校と家庭」であり、その外はマスコミ
などで知ったヴァーチャル。
746実習生さん:03/03/29 02:12 ID:KEGtqID8
>740
言葉尻取って揚げ足とるのはもういいよ。
大勢では同意してるんだろ?
お前も賛成意見でも反対意見でもあったら言って見たら?

それから、可笑しいことがあったら、(藁、とか(w、なんて言ってないで、
ワッハッハって、ちゃんと笑った方が健康にいいぞ。(藁、藁、藁、藁!!)
747実習生さん:03/03/29 02:14 ID:uYVNnG4F
>>746
まっすぐやヤツね。
気に入った!!
748実習生さん:03/03/29 02:37 ID:bFUCw1cq
>725
英語とか数学を自由化させるっていう話しは、ときどき出てくるよね。
このスレだったか、前スレだったか。
749実習生さん:03/03/29 08:42 ID:EpIF8ZX8
>>742
他人の発言の尻馬に乗るな。
自分の意見を書き込め。
750実習生さん:03/03/29 08:47 ID:8U3YfkxU
>>712
それは苦情係としてのスキルもしくは
教育界というぬるま湯の中でのみ通用する甘い行動でありそれはスキルとはいはない。
751実習生さん:03/03/29 08:47 ID:EpIF8ZX8
>>748
自由化させるなら、全教科一斉にだろう。

もっとも、学校がしてきたことで、
民間に門戸を開くべきこと、
社会に返してゆくべきことは
教科指導以前にいくらでもある。

部活・基本的な躾・道徳・・・
752実習生さん:03/03/29 08:53 ID:EpIF8ZX8
>>750
>>712の3番目と4番目は、営業スキルだな。
私が勤めた企業が2chでいうDQNだったからかも知れないが。

都合の悪い事実は言わない≒消極的に嘘をつく

私はこれがいやで、学校に勤めることにした。
その意味では『世間智』に欠けているし、
『世間知らず』と言われても仕方がない。
753実習生さん:03/03/29 09:01 ID:Apazj+6n
私は社会性の高い教員と言われています。
どうやって社会性を養うかというと
テレビは毎日モーニングサテライトニュースと
ワールドビジネスサテライトニュースを見ます。
日曜日は報道2001,日曜討論、サンデープロジェクトを
見ています。
新聞はフィナンシャルタイムズと日本経済新聞を取っています。
帰りの電車では最後方に乗り最前方に異動しながら網棚の新聞を
すべて拾います。日刊ゲンダイ、夕刊フジはじめだいたいすべての
新聞を見ます。
そして大学の公開講座は土曜日には行っています。
これだけすれば民間人以上の知識は身に付くはずです。
754実習生さん:03/03/29 09:10 ID:Apazj+6n
世間知らずと言われる先生は
まじめな人なんだよね。
これは企業でもそうだと思うけどまじめな人ほど
自分の専門分野だけにのめり込んで他の事には
関心を向ける余裕がなくなる。
これを一般に思考停止状態という。
755実習生さん:03/03/29 09:11 ID:tz+D6plx
>>753
「暇があってイイね」
「それを社会性と言うから世間知らずなんだ」

という突っ込みをさせるための煽りか。
756実習生さん:03/03/29 09:16 ID:Fk62XUis
>>750
>それは苦情係としてのスキルもしくは
教師は苦情係なので別に問題ないのでは。営業職にも近いが。
>教育界というぬるま湯の中でのみ通用する甘い行動でありそれはスキルとはいはない。
「教育者として〜」なので教育界の中田で通用する力こそが重要であり、スキルと呼ぶに値する。
757実習生さん:03/03/29 09:27 ID:Au60+Ea9
>>746
>言葉尻取って揚げ足とるのはもういいよ。
言葉尻ねぇ(藁) 揚げ足ねぇ(藁藁) 
相手に考えの中心部分をストレートに問うことを揚げ足取りと呼ぶのなら、
きっと揚げ足取りなんだろ。
それで答えられないなら、「揚げ足取られて転んだまま起きあがれないヤツ」
ということになるな(藁藁藁)

>大勢では同意してるんだろ?
してない、の一言。選択肢として価値がある、と書いただけ。
どんな選択肢も価値があるが、要はその為されよう次第だと思うから。
素晴らしい理想を込めたアイデアも、
実行の仕方によっては糞同然になるのは周知の事実。
だからこその「具体的に語れ」なんだぜ。

>お前も賛成意見でも反対意見でもあったら言って見たら?
ない。

>それから、可笑しいことがあったら、(藁、とか(w、なんて言ってないで、
>ワッハッハって、ちゃんと笑った方が健康にいいぞ。(藁、藁、藁、藁!!)
単なる苦笑だから、気持ちよくは笑えない。
758実習生さん:03/03/29 09:36 ID:6p+o6jvX
>>755
その狙いが当たって曲がりなりにもレスするヤツがいるからには、
なかなか社会性があるとも言えよう。
759実習生さん:03/03/29 09:45 ID:tz+D6plx
>>758
教師が書いたのならね。
社会人だったら、痛々しい。
760実習生さん:03/03/29 09:48 ID:6p+o6jvX
>社会人だったら、痛々しい。

禿同。色々と悩みがあるんだろう。
761実習生さん:03/03/29 09:58 ID:rf5CFNMD
まず、体育の教師を民間委託するべきじゃない?
おばば教師より民間のピチピチトレーナの方が
コスト安だし生徒もやる気が出る。
762実習生さん:03/03/29 10:02 ID:6p+o6jvX
オヤジも喜ぶ品
763実習生さん:03/03/29 10:07 ID:hFhCOym7
>>762
生徒と同じ体操着(ブルマでもいいぞ)か、スパッツなどを希望。

それを仕事でも着るのがイヤになったら退職
もしくは教科変更と言うことで。

ジムのインストラクターはそうだよね。
764実習生さん:03/03/29 10:16 ID:rf5CFNMD
体育教師ってのは、ホントコスト高だろ。
欧米みたいに競技種目別に大学生や20歳代のコーチを
嘱託でやとって、授業と部活を午後からやらせればよい。

勉強科目は午前中に集中して、午後からは芸術、スポーツ、
特別活動など生徒個人の好みにあった活動をすればよし。
765実習生さん:03/03/29 10:42 ID:hFhCOym7
>>764
肉体派の生徒管理と治安維持は無視できません。
彼らの目的はそこにあります。






という意見も、20年前なら通用するんだけど。

766実習生さん:03/03/29 12:33 ID:CcdaQOeC
さしあたり、民間に豊富に人材がいるということでは、
民間委託できる科目は体育、英語あたりか。
塾や予備校があることはあるが、数学や他の理科・社会系統はどうですかね。

これまで公教育が独占してきた分野や指導者の評価が難しい部分は、
いきなり自由化できないだろう。
そういう意味では小学校の科目は人格教育という要素が入るから自由化はいかがなものか。
それから、小学校じゃなくても道徳教育や生活指導関係は自由化は難しいだろうね。
767実習生さん:03/03/29 12:33 ID:CcdaQOeC
自由化する科目では、例えば、中学や高校卒業時点で到達するべきレベルだけ決めておいて、
教科書検定とか指導要領とか、あと採用試験もなくすわけだろうな。
決められたレベルまでどう持っていくかは、教える側が創意工夫をしていい、と。

自由化すれば民間業者も育ってくるけど、
現状では地方によって参入できる民間業者の多寡には大きな差があるから、
自由化するスピードは地方ごとに考えた方がよいのではないか。
そういう意味ではある程度の地方分権も必要なのだろう。

実際問題として、これは文科省や教育委員会がある程度権限を手放すことになるわけだが、
これが一番の障害になるではないかな。文科省の権限は縮小するべきだと思うけどね。
すべてを国が一元的に決める必要はないしね。
768実習生さん:03/03/29 12:49 ID:DChU/opG
世間知らず教師NO1はH県S市に住む○だ○ぞーに決定。
769実習生さん:03/03/29 19:01 ID:J4MFnxFc
>756
ほう、それが教師の誇るスキルという訳だ

「教育で得た○○を、××に○○として生かす」(※××は何でも良い)
これはどうだ?
770実習生さん:03/03/29 19:14 ID:dC5eV/8i
2003年03月27日23時04分 ●指導力不足教員、新たに3人=滋賀県教委
 滋賀県教育委員会は27日、県教委が昨年5月に定めた手引に基づき、各県立学校長や
市町村教委が調査した結果、県内の指導力不足教員が新たに3人判明したと発表した。
3人は県総合教育センターで4−6カ月間、指導力回復のための研修を受ける。
 また、昨年9月に県教委が指導力不足教員と認定し、6カ月の研修を受けた4人について、
1人は「校内で支援を要する教員」と判定され、学校内で指導力回復のための研修を受ける。
残る3人はセンターでの研修を続ける。最長2年間の研修でも指導力が向上しなかった場合は、
職種変更や分限免職の措置を取る。 http://book.jiji.com/kyouin/


・・・2年も研修って??!! そもそも社会人として適応性無いのでは?
771実習生さん:03/03/29 19:29 ID:mKZIK/Zg
http://fukuoka-tanteifile.com/file/file03.html

これ見て、「教師は世間知らず」と感じるのは私だけ?
772実習生さん:03/03/29 19:49 ID:J4MFnxFc
ん?教師のスキルを挙げた椰子がいたが、
苦情係の側面と分不相応な自己顕示を行う教育者の側面が見えたが
それは指導力と関係あるのか?
指導力と関係あるのならば、2年の研修は
「頭脳と感覚の鈍い恥知らずになりなさい」
という目標を元に極普通の教員を製造するものだろうか?
773実習生さん:03/03/29 20:58 ID:nPORL0yf
具体的案を示せってえらそうに言っといて、
自分の意見は“ない”って言ってるんじゃ、苦笑せざるを得ないよね。
でも、それは自嘲って言うんだよ。
ワッハッハッハッハ!!

774実習生さん:03/03/29 21:56 ID:VftlQyrc
で、結局具体案は無いままなんだね(w
775実習生さん:03/03/29 22:05 ID:W6CLvflo
具体案?ばかじゃねえの? 理念の無い香具師に何言っても無駄だろうが
776実習生さん:03/03/29 22:06 ID:x/6Y3r+6
>774
英語を民営化してみたらってでてるじゃん。
問題点を挙げてみなよ。
777実習生さん:03/03/29 22:12 ID:xGPmUYHm
>775
いやいや、具体的な問題点を挙げてもらえれば、議論が深まることもある。
俺も聞きたいし。
778実習生さん:03/03/29 22:16 ID:76gQDzMF
>>775
世間様ですね?
779実習生さん:03/03/29 22:28 ID:x2rLDtyz
>776
774は自分が勝ったかたちにしときたいだけなんだよ。
注文相撲をしたり、意見を“ない”とかって言ったり、w)とか、藁)で終わる奴なんだから、
そっとしといてやろうぜ。
780実習生さん:03/03/29 22:30 ID:++pwB7EC
それぐらいしか言いようがないやね
781実習生さん:03/03/29 22:34 ID:nhRyJi2b
スレのタイトルからしょうがないのかも知れないが、
民営化をロマンたっぷりに語ってくれているけどほんとにいいんか?
東大なんか国立だけど今や金持ちの子弟ばっかだぞ。
教育の二極化はかなり深刻な問題。
若年層のフリーターが不況の影響もあってすんごく増えてるけど、
将来なんて完全に諦めてる層も確実に増加している。
教師が世間知らずであることなんかよりはるかに重大問題。
782実習生さん:03/03/29 22:39 ID:7y19Kr46
>>779
>自分が勝ったかたちにしときたいだけなんだよ。

あなたはそういう「形」にこだわるのかもしれないがね(w

そもそも「こんな意見があります」というヤツがいて
「そんな意見があるなら、も少し具体的に語ってみれ」
とリクエストしただけのこと。

それを示せないからといって「ならお前はどう思うんだよ」なんて
返されても筋違いだね。質問してるのはこっちだよ。

オレは注文相撲かも知れないが、キミは独り相撲だネ。
783実習生さん:03/03/29 22:45 ID:rIAeUjli
>781
民営化は念仏と同じで、それだけで有り難いモノなんだよ。
どんな結末になるのかは知らないが、
国民が決めてそうしようというのならいいんじゃない?
困った時に文句を垂れないと誓えるのならね。

「みんな同じでなければならない」ということに必然性がなくなった今、
教育の二極化もある意味歓迎できる。
努力を認めるのではなく、結果を問う実力主義の時代。
負けたモノはとことんまで墜ちていく世界。
これも21世紀の教育のあるべき姿なのかもしれん。

そう考えると、義務教育を9年としているのも、変えるべきかもな。
小学校だけでいいんじゃないかい?
784実習生さん:03/03/29 23:08 ID:vkAtygvS
>>771こんなとこで、実名晒して、コピペ貼り付けて得意になってる方が
よっぽど世間知らずだね(^^ゞ
785実習生さん:03/03/29 23:13 ID:cOB65eMC
782は休場。
786世間様 :03/03/29 23:24 ID:rHtXTEQt
民間の立場から言わせてもらうが、
教育現場を改革するために必要なのは「他者の評価」と「自己改善の」システムだ。
そのシステムが組み込まれていないか、機能しない状態の組織では、当然その構成
員は独善に陥り、自分の行為行動を省みることができなくなるからだ。
また、同時に欠かせないのは、教師に対して仕事を組織的に行わせるための管理シ
ステムである。

組織を運営する上では、ヒューマンエラーを極小化するとともに問題が起きた時の
対処は効率的に行われなくてはならない。よって予め問題に対処するプランは事前に
準備されていなければならないし、組織は問題の解決と同時に自らが採った行動を
検証し、必要があればプランを再構築することによって問題解決能力を高めていか
なければならない。
787世間様 :03/03/29 23:25 ID:rHtXTEQt
教師は管理の強化に対して、子供の指導に影響するなどの理由を掲げて強烈な
拒否反応を示すが何の根拠にもなってはいない。
というのは、ともすると教師は子供を指導するスキルをもって自らの存在意義を
主張するが、もともとそんなものはどの教師にどれだけあるのか無いのかもわから
ないし、あったとしても個々の教師が良心的に仕事を遂行していると判断する基準も
ないからだ。

つうか、狂死に叩き込むべきは実社会でのマナーとか法令遵守のマインドあたりかも。
788実習生さん:03/03/29 23:57 ID:Y8+NQL8d
>781
>東大なんか国立だけど今や金持ちの子弟ばっかだぞ。
>教育の二極化はかなり深刻な問題。

この教育の二極化は教わる側の二極化でしょ。
ここで、語られてるのは教える側のことだよ。
この2つはもちろん無関係ではないけど、相関関係があるわけでもない。
二極化を防ぎたかったら、指導力を評価するときに、
勉強の遅れている生徒のボトムアップに重点をおけばいいんだから、
教職の自由化が生徒の二極化につながるわけじゃないよ。
あなたの言う教育の二極化が、教師の現在の就業体制を維持することで解決できるのならともかく、
教える側の問題と教わる側の問題はごちゃ混ぜにしない方がいいと思う。
789540:03/03/29 23:59 ID:Mb+Z/Efp
>>787
教員の「管理」という言葉に対する過剰反応は本当に異常。
どんな合理的な管理でも「管理」と名前が付くだけでダメ。
教員は「管理」されたくないと言うが、今まで管理されなさすぎたよ。
790実習生さん:03/03/29 23:59 ID:Y8+NQL8d
それから、民営化とか自由化とかというと、それだけで頭が固まってしまうみたいだけど、
他の業界でもなにかしら規制や行政指導があるのが普通だから、完全な自由競争でやってるところはそんなにないんだよ。
教育で民営化というと“ロマン”のようになるということだけど、それは、教職はいままで全く競争がなかったところだからだよ。
他の業界だって規制と自由化の加減をめぐっていろいろ模索してきたんだから、教育を自由化するにしてもそれなりのやり方はあるはずなんだ。
ここでのいくつかの意見は、そういうやり方を模索しようとしていると思うけど、
やはり、ケチをつける人の方が多いみたいだね。
特に、現役の教師(と思われる人)はただ揚げ足をとるか、議論できないとなるとお手上げするかどっちかみたいだけど、それが非常に悲しい。
生活の安定をエサに飼いならされてるとしか思えないね。
今のうちから考えとかないと、文科省なんかがムチャクチャな民営化をやりかねないよ。
791世間様:03/03/30 00:34 ID:5PoL349K
ついでに言っておくと「管理」とは「組織」をコントロールすることでもある。
組織の構成員は管理を行う者でもある。
よって「現状では○○の問題に対処できませんので××をルール化することを
希望します」と意見することも管理の一形態だ。
管理されることと、管理することは組織運営という見地からはさほど違いは無い。

業務を標準化やルール化によって管理することによってムリやムダも省くことも
期待できる。怠慢狂死に仕事を迫る理由にもなる。
狂死が「管理」に抵抗するのはその実自分の手足を縛っていることに他ならないの
だが・・・。

昨日かおとといの読売新聞に1年で辞めていく教師が多いことが記事で採り上げられ
ていた。問題行動のある生徒に対して懸命な指導をしたら、「クラスによって指導に
差があるのは良くない。やりすぎ。」なんつう批判をする狂死がいるということも書
かれていた。学校というぬるま湯は人をかくも腐らせるのものなのか。
792実習生さん:03/03/30 00:34 ID:mS0Vee5x
>>786
そのとーり
実際やるのは難しいんだけどね。
>>790=788
あんた民営化して競争して教師にも刺激になってよいというような面
を強調してるが、それだからこそロマン=空想だって言ってるの。
民営化によって各学校しゃその従業員=教師は切磋琢磨するわけだが、
ごくごく基本的なこととしての大前提があるだろうが?
民間企業は”収益のために”切磋琢磨するの。
金持ちの家に生まれた子は金持ち、貧乏人の家に生まれた子は貧乏人。
この傾向が加速するって言ってるの。
学校は偏差値の序列の順で席が埋まっていく。
椅子取りゲームは親が金持ってる順に勝ち抜けていく。
793792:03/03/30 00:39 ID:mS0Vee5x
×各学校しゃ
○各学校や

ようは金もってなきゃ満足な教育が受けられないってことでいいんか?
ということ。
頑張れば貧乏人の子でも奨学金とかで上位校に逝ける。
しかしそれでは不十分、ぜんぜん公平でない。
794実習生さん:03/03/30 01:00 ID:FjViT2VS
>>787
>教員の「管理」という言葉に対する過剰反応は本当に異常。
>どんな合理的な管理でも「管理」と名前が付くだけでダメ。

こう主張する情報のソースは何なんでしょうね。
管理主事、管理主幹、……教育事務所とか教育委員会にたくさんいます。
もちろん、それになるのも教員ですよ。別に過剰反応なんてしないと思います。
まぁ、中には過剰反応する人もいると思いますけど。
795実習生さん:03/03/30 01:04 ID:FjViT2VS
>>793さんの意見、賛成です。
チャータースクールにしてもバウチャー制にしても
アメリカで始まった民営化システムですけれども、
成功しているのは州から集められたすごく優秀な大学教授とか
指導力ある教師を集めたスーパースクールだけ。失敗して、つぶれた学校もある…

教育に、市場原理を持ち込むことが果たしていいのかどうか。
796ザンギリ頭:03/03/30 01:16 ID:9q56uqdA
いやー、仕事が忙しくてついていけないや。とりあえず
>633 
>「民間企業での経験をどう教育に生かしますか?」と質問されたら

に対して、
まず現在のシステム・環境(組合が強い、評価制度が少ない、排他的など)
では理想は言えても実践はかなり限られた範囲になると思います。
「自由にやらせてくれたら(もちろん校長に逆らうとかでなく)」
の前提で答えます
797ザンギリ頭:03/03/30 01:23 ID:9q56uqdA
まず
「実社会で体験した勉強の必要性をフィードバックした説明ができます」
なぜ勉強する事が大事か、集団生活・規律を守る事が大事か教師しかしてない
人より説明できると思う。
「実社会に応じた人間形成の指導をします」
高度成長、オイルショック、バブル、平成不況時代により環境は変われど
基本的な仕事に対する姿勢はほとんど変わってないのでやはり社会体験が
あるのは違うと思う。
また「民間経験者」の教師が複数いる事でバランスもとれると思う
798ザンギリ頭:03/03/30 01:38 ID:9q56uqdA
最近ある小学校で男子生徒(A)が女子生徒(B)の名前で「B死ね」と黒板
か何かに落書きした。それを見て泣いたBに気づいた教師が事情を聞き、
クラス全員に「A死ね」と書かせたそうだ。その後それを知ったAの親が学校に
抗議し発覚(真実はAが自らでなく他の生徒(Aをいじめてた?)がAに書かせてた)
、学校が謝罪するという事件がありました。
これなんか「教師は世間知らず」のいい例だと思います。
多分教師は「イジメを辞めさそう」「Aに自分のした事がわからせる為」という
動機でしたんだろうと思う。しかしその方法がおかしい。「動機は正しくても
行動はおかしい、間違い」こういう事が表にでないだけで実際は結構あると思う。
ただこの教師には同情します。多分自分も「教師の世界」にずっといればそうなる
可能性も高い気がするので。この人個人だけの問題でもないでしょう。
799実習生さん:03/03/30 01:40 ID:yTyfCKx8
>792
生徒の競争と教師の競争は違うよ。
この2つはもちろん無関係ではないけど、相関関係があるわけでもない。
二極化を防ぎたかったら、指導力を評価するときに、
勉強の遅れている生徒のボトムアップに重点をおけばいいんだから、
教職の自由化が生徒の二極化につながるわけじゃないよ。
あなたの言う教育の二極化が、教師の現在の就業体制を維持することで解決できるのならともかく、
教える側の問題と教わる側の問題はごちゃ混ぜにしてはいけないね。
800実習生さん:03/03/30 01:41 ID:FjViT2VS
>>799さん
コレ前にもどっかで読んだ気が…
801ザンギリ頭:03/03/30 01:56 ID:9q56uqdA
学生生活を終えそのまま教師として就職してしまえば、いつも相手は
子供、極端な話自分が努力しなくても自分(教師)の方が相手(生徒)
よりも「上の立場」の構図が出来ている。民間の企業であればそれは
普通ありえない。自分の判断基準で行動できる、しかも容認してくれる
なんて簡単に出来ない。しかし教師はそれが出来るのである。しかも
それの是非を日々確認(評価・批判)できない。そうなれば「独善」
になるのは自然の流れかもしれない。今回の件にしても「やりすぎ」
「やり方が悪い」としか言えない。「悪い事を辞めさせる」理論だけで
こういう事をすればAや「A死ね」と書かされた他の生徒への思いやり
が見えないんだよね。会社でも似たような事はあるんだけど(例えば
みんなが見える所に営業成績を棒グラフに貼る、会議で罵倒する)、
それは仕事(利益)をする場、何より嫌なら辞めていい環境である。
しかし小学校でいたたまなくなって辞めたくても基本的に辞めなれない
(不登校・転校)。根本的に「人の心を傷つける」行為に鈍感なんだろうね
自分が傷ついたり、挫折したりする経験が少ないんだと思う。
802実習生さん:03/03/30 01:58 ID:d0Yi78AE
例えば、中学や高校卒業時点で習得すべきレベルなり項目があるなら、
どれだけの生徒がどれだけ習得したかを比べれば、教師の指導力を測ることはできるから、
これでもって教師が教え方を競うことはできるのでは?
教師側がこういう競争をしたからって、生徒の競争を激化したりしなかったりとは関係ないじゃない?
803実習生さん:03/03/30 02:00 ID:fpOW3kCJ
 そんなことばっかやってると、
出来ない子や不良は誰も手をさしのべないよ。
804実習生さん:03/03/30 02:01 ID:esIXhMh4
>800
だって、792は読んでねーんだもん。
805ザンギリ頭:03/03/30 02:12 ID:jiBik8fE
>792
>金持ちの家に生まれた子は金持ち、貧乏人の家に生まれた子は貧乏人。
>この傾向が加速するって言ってるの。

それは違うと思うよ。公教育のレベルが上がれば格差は縮まるよ。
基礎学力の習得が出来れば社会にでてからの学歴の差も小さいのよ。
公教育の低レベル化が進んでいるから、「塾やおけいこ、高学歴(大学)に
お金をかけれる層」と「そうでない層」の習得できる教育の範囲が広がる
訳よ。
806実習生さん:03/03/30 02:17 ID:mS0Vee5x
>>804
だからさぁ、優秀な技術者が町工場と大企業に満遍なく広がるか?
偏在しないか?
民営化したら等しく優秀な教師の元で教育を受けられるのか?
生徒も教師も資本主義の論理で自由に移動するんだよ?
それを踏まえてもう一回792に戻ってみろ。
勉強の遅れてる生徒のボトムアップって、成績別クラス分けしてるような
塾でも結果的にボトムアップできてないのに、簡単に言うなよ。
別に教育の二極化を現状維持で改善できるとは一言も言ってないが、
民営化は最悪のシナリオ。
教育改革は、その非効率の改善と赤字減らしが目的ではない。
807実習生さん:03/03/30 02:24 ID:mS0Vee5x
>>805
>公教育のレベルが上がれば
レベルが上がるってどうなることがレベル向上なの?
企業の論理で言えば客=生徒を集められる教師が良い教師だが。
予備校の人気講師みたいなものか?
有名校に受からせる教師の育成が教育改革になるっけ?
底辺層にとっての人気講師はどんなだろうね?
808実習生さん:03/03/30 02:28 ID:/Ji1sBsJ
もう、前レスでも出てきているけど、公教育全部に市場原理を適用するのは無理がある。
でも、教え方で競争できる教科もある。例えば、中学高校の英語とか数学。
できる子もできない子もいるだろうが、生徒の伸び率でもって指導能力を測ることができれば、
教師側が教え方で切磋琢磨できるし、そうすれば現状は随分改善すると思うよ。
これは生徒の貧富の差とは関係ないでしょ。
少なくとも、教師に競争がないから、生徒の偏差値の序列化が防げていると考えるのはちょっとねぇ。
809実習生さん:03/03/30 02:42 ID:NwDe5qnp
何かザンギリさんのレスを読んでるうちに、
「この人は問題意識を持っていて、凄いなぁ」と思い始めてきてしまった。
俺は大丈夫か?
810実習生さん:03/03/30 02:46 ID:mS0Vee5x
偏差値による序列化は防げないし、防ぐ必要もない。
勉強が出来る子と出来ない子がいるのはあたりまえ。
古今東西そうであったし、これからもそう。
そうではなく、現在においても金持ちと貧乏人が受けられる教育に
格差があり、一部進学校や有名大学、有名塾などには金持ちの子弟が
集まる傾向にあるのに、民営化でダメ押ししていいのかと言っている
(まあ民営化なんて実際にしないんだが)。
機会の平等を保持するためにも、改革は公立の学校でこそ行われなけ
ればならない。
教師の改革として問題になってくるのは、>>786の言ったこととか、
ノウハウが蓄積されてないというところらへんをまずは提起したい。
811実習生さん:03/03/30 02:53 ID:ukVA3mA8
>民営化したら等しく優秀な教師の元で教育を受けられるのか?

等しく愚劣な教師のもとで教育を受けるよりいいだろ。
教科書に書いてある市場原理に囚われすぎている気がするな。
競い合うことで愚劣な教師にも緊張感と向上心がでてくるよ。
優秀な教師が移動するかどうかは、インセンティブの問題だよ。
今は、遅れてる生徒を向上させることに、教師が“うまみ”を見出してないから、
そっちへの対応が遅れてるんじゃないかな。
例えば、クラス分けして偏差値の低い生徒を向上させた方が給料がいい、ということになれば、
ボトムアップさせる指導法が向上するだろう。

812実習生さん:03/03/30 03:02 ID:lqxyNTar
教員の民営化の話ですか。
教師が世間知らず、というのは皆さん意見一致したわけですな。

たしかに、優秀な生徒を教える方が楽だから、
同じ給料なら優秀な学校に行きたがるだろうね。
813実習生さん:03/03/30 03:07 ID:mS0Vee5x
>>811
町工場のおっちゃんたちはリストラの恐怖にさらされながら切磋琢磨
してるはずだが、実はすごいおっちゃんたちなのか?
バイトでいってすぐにおっちゃんの仕事量に追いついたのは気のせいか?
身体障害者をいじめてたが、おれの目の錯覚か?
>クラス分けして偏差値の低い生徒を向上させた方が給料がいい
どうやってそんなシステム作り上げるの?
一番需要のない学校に高給取りをどうやって移動させるの?
高い給料払うには、生徒集めるか授業料上げるしかないだろうと、
教科書に書いてある市場原理に囚われすぎているおれなんかは思うが。
814実習生さん:03/03/30 03:16 ID:OwAS9w3+
待遇が同じなら優秀な学校で教えたくなる。
そこで、「遅れてる生徒を向上させたらこれだけ出しますよ。やる気のある人は来てください」
となれば、そっちの方へ知恵がそそがれるだろう。
これは競争を導入するときの産業政策と同じだな。
底辺校が置き去りに去れてるのは、むしろ待遇が一律だからじゃないの?
こういう政策をもっと木目細かくするためには、国が一律でやるよりは地方に権限を移譲させた方がよいと思うが。
815実習生さん:03/03/30 03:28 ID:SKC88WvV
いい、ディスカッションですな。
816実習生さん:03/03/30 03:30 ID:mS0Vee5x
>偏差値の低い生徒を向上させた方が給料がいい
民営化して上記のことを実現しようとか言ってる連中って、現職教師?
あんたら、世間知らずって言われても全く反論の余地ないぞ。
「最近はいってくる若いやつら、数学が全くできなくて図面もまともに
読めずに困る」って嘆いてる中小企業の社長に、「ああ、それは
インセンティブの問題ですよ。中小企業に来れば大企業より高い
給料を貰えるようにすればいいんですよ。」って言ってるようなもんだぞ。
813はやんわり書いたが、ちょっと常識なさすぎ。
>>814
それを国の補助金でやるわけ?
国で底辺校を指定して、給料に格差つけて、上位校から移動させる。
非現実的だと思わない?
大人として思考が短絡的すぎる。
あんま煽るようなこと書きたくないけど、むちゃくちゃだよ。
817実習生さん:03/03/30 03:32 ID:THt3cIjp
          /\      /ヽ          /_/_/
       /  ヽ___/   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ /    _
      ノ            ヽ   ̄ ̄ ̄/ /  _/ /_
      |  ○ ヽ__/ ○  |      / /  /_  _/
      |      |  /     | / ̄ ̄ ̄ /   /  /    _
      ヽ_,,    ヽ/    _,,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄    |//_/   _/ /_
      /              ヽ,               /_  _/
     |  ヽ, \ \  /|   ,  \               /  /
     ヽ,,   ̄ ̄ヽ >  |   |ヽ,__)             |//_/
       \,,__,,ノ/⌒ヽ :|
        ヽ,,    .|    |ノ            出したてたーい!
         |    |,,   ,,|
         ヽ__ノ:l'    'l
         |    |:l    j
         ヽ─ ' ヽ,,  ,/
818ザンギリ頭:03/03/30 03:35 ID:UQnQ5Y4u
>816
あんたがめちゃくちゃだよ。
後日説明してあげるよ
819実習生さん:03/03/30 03:36 ID:mS0Vee5x
>>818
いましてくれ、後日はいない。
820実習生さん:03/03/30 03:58 ID:zcXCpegt
要するに、政府(国でも地方でも)がどこに力点を置きたいかで政策も変わってくるでしょ。
政府はいわばクライアントだから、
底辺校の向上に力点をおきたいと思えば、そちらのインセンティブを増やせばよい。
優秀な生徒は放っておいても勉強するんだから、インセンティブを減らしてもいい。
優秀な教師を移動させるだけじゃなくて、底辺校の指導方法を開発させるという契約方法考えてもいい。
でも、こういう政策は地方単位で考えた方がいいな、やっぱり。
とにかく、一律の待遇じゃ底辺校はこれからも置き去りにされるだろう。
こういう発想は、ある程度自由化しないと出てこないでしょ。

教師には競争がないっていうけど、実は教師本人も知らず知らずに競争してるんだよね。
ただ、その競争が同じ待遇で優秀校に行きたいという形での競争になっているんじゃないかな。


821実習生さん:03/03/30 04:15 ID:sr9Lw7qv
>820
まあ、基本的な考え方としてはそうですな。
教師の仕事が指導にあるのなら、楽な学校に優秀な教師が行くことの方がおかしいよね。
822実習生さん:03/03/30 10:05 ID:e+fIN1ES
出来る子の成長率と出来ない子の成長率は いわなくてもわかるだろうに。

特学レベル等は 1年経っても成長みられないこともあるしよ。
823実習生さん:03/03/30 11:59 ID:ROF6g4yP
学校から利益が上がるようにできれば
いろんなことができるのにな。
824実習生さん:03/03/30 13:41 ID:8WcguI+H
>792
>民間企業は”収益のために”切磋琢磨するの。
>金持ちの家に生まれた子は金持ち、貧乏人の家に生まれた子は貧乏人。
>この傾向が加速するって言ってるの。
生産者(教師)が競争すれば品質(教育)が向上して消費者(生徒や親)への益が増えると考えるのが普通。
ただ、純粋な市場社会では大きな対価を払った者(金持ちの生徒)がより大きな恩恵にあずかれるから、
不公平が生じるが、税金によって行われる政府の事業(公教育)では、その不公平を無くすために政策に意味がある。
基本的に生産者の競争は消費者にとって有利ではあれこそすれ、消費者に害が及ぶということはない。
教師の側の競争と生徒の側の競争は別物だって何回も出てきてるのにね。
教師に競争を導入すると子供のためによくないというのは大間違い。こういう考えに矛盾を感じないのは、世間知らずというよりは、
自分の生活の安定を手放したくない、という無意識的な欺瞞が根底にあるからだろう。
だいたい生徒はもう競争してるじゃないか。
教師の安穏とした生活が脅かされるときだけ、子供の話しをもちだすような卑怯なまねをするから、教師が叩かれるんだよ。
825実習生さん:03/03/30 13:50 ID:tfDCTDpU
>820
大枠では賛成だけど、やはり競争を導入できる分野とできない分野とあると思う。
そういう意味では、>766,767で言っているようなことに賛成だな、
まあ、あなたの意見と矛盾するわけじゃないけど。
これまで教師の世界はまったく競争のない世界だったから、いきなり全面的に競争を導入するのは無理だろう。
教師の泣きっ面をみたいという人もいるかもしれないけど、失敗したんじゃ元も子もないからな。
これはいままで社会も教師を放任してきたのだからしょうがないやね。
そういう意味では株式会社制の導入もどこまでかんがえられてるのか少し不安。失敗したときの反動が怖いよ。
とりあえず、英語から始めて見るとかね。異論は少なそうだし、問題点や改善点も見えてくるだろう。
だから、教師の人も全面的に競争を拒むのではなく、少しは考えないと、却って全面的な自由化とか極端なことになるぜ。
826実習生さん:03/03/30 13:51 ID:tfDCTDpU
考えてみると、競争の必要性とともに地方分権も必要性もクローズアップされるな。
柔軟な政策で機敏な政策を実現するには、文科省が一括してやってたんじゃ無理だろう。
教育改革で一番の障害は、やはり教師の既得権と監督官庁の既得権限だよ。
教育の問題というよりは教師の雇用問題なんだよな。
827実習生さん:03/03/30 14:24 ID:mzPhTuXw
>これはいままで社会も教師を放任してきたのだからしょうがないやね。
壮大な税金の無駄遣いだなァおい。

828実習生さん:03/03/30 14:34 ID:Nek4gBY/
>そういう意味では株式会社制の導入もどこまでかんがえられてるのか少し不安。
>失敗したときの反動が怖いよ。
民間導入ということでは、広島で自殺した元銀行員の校長も失敗した例だと思う。
民間導入について安直な考えしかなかったんだろう。制度を変えなきゃいけないのに
人を変えるだけでお茶を濁そうとしたんだろうな。
安直な考えで失敗しておいて、アホな教師がのさばると思うと我慢できんよ。
829実習生さん:03/03/30 14:38 ID:gOVtM3/h
漏れの両親は教師でした.
で、漏れは、現在36歳無職。
830実習生さん:03/03/30 14:41 ID:MnExaAlU
>824
教師が無知と欺瞞から謝った仮説をたてて反論するのは、見てておもしろい、というか、
教師が普段頭でなにを考えてるのか分かってよかった。
過度な競争による弊害というのはたしかにあるけど、
全く競争のしてない教師が競争の弊害を語るのはちゃんちゃらおかしいというものだ。
教育というものは多少特殊な職業であるのだろうけど、教師がその特殊性を云々するときは、
実は、自分の既得権を死守したいという動機が働いているから気をつけないいけない。

教師は、いまは過度に保護されていることと
教師の競争と生徒の競争は別のものだということを肝に命じておかないとダメだ。
831実習生さん:03/03/30 15:29 ID:cVJZrIbr
>824
>教師の安穏とした生活が脅かされるときだけ、
>子供の話しをもちだすような卑怯なまねをするから、教師が叩かれるんだよ。

禿同。
832実習生さん:03/03/30 15:46 ID:WthhFhxj
>>830
>>教育というものは多少特殊な職業であるのだろうけど、教師がその特殊性を云々するときは、
>>実は、自分の既得権を死守したいという動機が働いているから気をつけないいけない。
要するに、保護と競争をどう釣り合わせるのかが問題なんだよな。
教師の場合は過度な保護による弊害が出てると理解できる。
自分が過度に保護されているのだと自覚しないと、教育にはどういう競争が必要でどのような保護が必要かなんて意見はでてこないよ。
教育のことを知らないクセにって言う教師もいるけど、教師の意見を鵜呑みにしてたんじゃ無理だろ。
教師の言うことは意見ではなく研究対象だな。

それにしても、教育界はいままで競争導入について全く蓄積がないから、やっかいだね。
833実習生さん:03/03/30 15:58 ID:gb8RCfDF
偏差値競争が激化するから教育に競争はなじまないっていうのは、
教師の戦術なんだよね。ダマサれちゃいかん。
キタネ−言い訳だよ。
834実習生さん:03/03/30 16:04 ID:myvPrG2v

>>825これまで教師の世界はまったく競争のない世界だったから、
>>いきなり全面的に競争を導入するのは無理だろう。

そうだろうと思うけど、これも教師が競争を拒みつづけた結果じゃねーか。
835実習生さん:03/03/30 16:19 ID:mS0Vee5x
>>824
おいおい、競争すると消費者の利益になって、ただし不公平になると
いかんから政府で保護か?
昔よく聞いた言い草だな。
しかもあんた、792にレスしておきながら読み違えてるぞ。
どっから生徒の競争って出てきたんだ?
>>825
>いきなり全面的に競争を導入するのは無理だろう
>>830
>過度な競争による弊害というのはたしかにあるけど
都合のいいこと言ってるよなぁ、民営化なんだよね?
836387:03/03/30 16:43 ID:PtGWy8mm
>偏差値による序列化は防げないし、防ぐ必要もない。
>勉強が出来る子と出来ない子がいるのはあたりまえ。
>古今東西そうであったし、これからもそう。
>そうではなく、現在においても金持ちと貧乏人が受けられる教育に
>格差があり、一部進学校や有名大学、有名塾などには金持ちの子弟が
>集まる傾向にあるのに、民営化でダメ押ししていいのかと言っている
民営化でだめ押しか。
まあ国(官僚)はそうしたいんだろうな。
教育学者も、教育心理学者もアメリカの論文ばかり読んでるから、日本の教育がアメリカ化するのは時間の問題
なんだよな。ゆとり教育だってアメリカから10年ほど遅れて輸入されたわけだし。

>機会の平等を保持するためにも、
>改革は公立の学校でこそ行われなければならない。
まさしくその通りだが、まず教員養成制度、採用制度、研修制度がカスな上に、終身雇用だから、ダメ教師が公立には多い。
公立がダメだダメだと言われているが、公立がダメなのは半分はダメ教師によるため。
教師は、生徒以上に勉強しなければいけないのに、特に公立教師の多くはちっとも勉強しない。本も読まない。
例え読んでも、向山式の授業方法(授業のマニュアルみたいなもの)とか、成績作成のための評価規準うんぬんとか、
とても世相とか教養とか呼べるような本を読むことはきわめて少ない。

学力低下について楽観論を述べる教師は、よっぽど世間を知らないか、ただの文系人間かどっちかだろう。

837387:03/03/30 16:54 ID:PtGWy8mm
>「実社会で体験した勉強の必要性をフィードバックした説明ができます」
>なぜ勉強する事が大事か、集団生活・規律を守る事が大事か
>教師しかしてない人より説明できると思う。

問題はその説明が子どもに通じるかだ。
できの良い子は、1を教えて10を知るから民間の素人でも馬鹿でもチョンでも説明できる。
しかし、できの悪い子は、10を教えて1しかわからないから、民間人で果たしてその大役が果たせるか疑問。
一度も民間(学校外)に位ってない教師では、それ以前の問題だが・・・。
838実習生さん:03/03/30 16:54 ID:mS0Vee5x
教師の改革に関しては、>>786が言ってるように、教師の独走というのが
問題だ。
教室に入れば「教師と生徒」しかおらず、入ったばかりの若い教師でも
すぐに”先生”だ。
「世間やマスコミはゴチャゴチャわけのわからんことを言っておるが、
俺はこう思う・・・」
教師は自分の頭の中にある基準でものごとを処理。新聞に載るような
トンデモ教師がぞくぞく登場。
教師のやってることにチェックシステムが入らなければならない。
さて、誰がチェックするかなのだが、>>836の言ってるとおり、教育機関
は腐りきっている。
外部によるチェックがのぞましいだろうが、現実的には難しそうだな。
839実習生さん:03/03/30 16:55 ID:5p5+XOfM
試しに民営化のモデル校を作ってデータを取ってみるか。
どのみち文科省がやるんだろうけど。

いわゆる「先進校」の取組のほとんどが自己満足で終わっている現状を
変えてくれると良いのだがね。
840実習生さん:03/03/30 16:57 ID:GhnMfo8f
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
★みんなの情報局★みんなのリンク集★ココ最高★
841りさ:03/03/30 17:00 ID:jRcfXfeE
教師の改革うんぬんより、偏差値教育をなくすのが先だと思う。
海外みたいに入りやすくて出にくい体制をつくれば
いいんじゃない?
生徒は必死に普段の勉強するだろうし、
教師も留年生だしたら罰則みたいなの作れば双方にとっていいし。
まあ、そうなれば、塾&予備校なんてものも必要なくなるだろうし。
842実習生さん:03/03/30 17:03 ID:PscYkhu/
>塾&予備校なんてものも必要なくなるだろうし。

そんなことには絶対ならない。教育が金儲けになる限り。
年寄りとガキとバカ親はいい飯のタネ。
843387:03/03/30 17:04 ID:PtGWy8mm
>教育機関は腐りきっている。
>外部によるチェックがのぞましいだろうが、現実的には難しそうだな。

外部によるチェックというのも諸刃の剣。
民間人校長を登用するというのも、その一貫のつもりなんだろうけど、とても成功するとは思えないし、
だいいち成功したという例を、実際見聞きしたことがない。

ところで、学校評議員制度(H12年度〜by文部科学省)というのがあるんだが、意外と知られていないようだ。
というよりも自分もつい最近初めて知った。
ある塾の経営者が、そのひとり(第一号)に選ばれた。
校長と教頭が直々にきて頭下げたそうな。

要するに、学校には生徒指導や学習指導の向上
(そもそも学力とは何か?という課題はあるが、
特にできない子に対する指導や、英語教育)は、
もはや教師だけでは不可能だろう。
そこで、学習塾(必ずしも進学塾を意味しない)やECC、
あとは人材派遣(企業の新人研修をアウトソーシングで請け負っている会社など)
のような何らかの形で教育とよべるような仕事に携わっている民間人を積極的に教育行政に投入すべき。

あっ、ただし大学教授はダメだよ。机上論とか一般理論しか言わないから(笑
(大学教授でも、なんらかの実践にたずさわっているなら別だけど)
844実習生さん:03/03/30 17:06 ID:bzYom2R1
>836
まあそうだな。教師が終身雇用である必要はないかもね。

>835
チミの場合は教師と競争と生徒の競争の違いが理解できただけで、十分だよ。
次は過度な競争と保護の弊害だけど、ちょっと時間かかるかな。
845387:03/03/30 17:10 ID:PtGWy8mm
>民営化のモデル校
いちおう民間の高校(トヨタ学園)はあるんだけどね。
「トヨタ」という大企業に必要な人材の育成のための学校なんだろうと思うんだけど、
逆の見方おすれば高校時代から「トヨタ一色」の人間が、
流動化社会の中で大企業にとって良いことかどうかは果たして疑問。

学校民営化論があるが、それって株式会社の学校参入だろ?
株式会社は利益のために活動する。
学校教育で利益ってなんだ?有名校に何名合格させたか?
それじゃー進学塾とかわらねーじゃん。
846実習生さん:03/03/30 17:11 ID:mS0Vee5x
>>843
特に出来ない子に対する指導は、学習塾でもうまくはいってないね。
いわゆるお客さんとして、隔離クラスで飼い殺し。
これは教育というより、子供の意識変化が大きいと思う。
今の子は、大人になりたいと思ってないもの。
勉強して立派な大人になるだなんて、お笑い種。
フラフラしてても生きていける、遊ぶなら学生の今のうちって考え方だし。
847387:03/03/30 17:12 ID:PtGWy8mm
>生徒は必死に普段の勉強するだろうし、
>教師も留年生だしたら罰則みたいなの作れば双方にとっていいし。

極論すぎて、バカバカしくってレスしてやる気にもならねー
848実習生さん:03/03/30 17:14 ID:mS0Vee5x
>>844
( ´,_ゝ`)プッ
もういいよ、そういう話は居酒屋で後輩相手にやるもんだ。
くれぐれも力関係が下の人間相手にやらないと腹立つだけだから、
相手選びは慎重にね。
849実習生さん:03/03/30 17:15 ID:PscYkhu/
>>845
>それじゃー進学塾とかわらねーじゃん。
一言で言えばそういうこと。
公務員じゃなければリベートや接待についても、もう少し緩くできるかな(w

>>846
>特に出来ない子に対する指導は、学習塾でもうまくはいってないね。
>いわゆるお客さんとして、隔離クラスで飼い殺し。
全員救おうという考え方が、まず福祉的。
スタートが違えばゴールも違ってくるのは当たり前です。
道場六三郎だって腐った鯛じゃ何も作れない。
これからの教育のキーワードは「切り捨て」ですね。
850実習生さん:03/03/30 17:19 ID:NJ+dHmvA
>843
>そこで、学習塾(必ずしも進学塾を意味しない)やECC、
>あとは人材派遣(企業の新人研修をアウトソーシングで請け負っている会社など)
>のような何らかの形で教育とよべるような仕事に携わっている民間人を積極的に教育行政に投入すべき。

塾やECCの人が生徒に直接教えた方が速くないか?
851実習生さん:03/03/30 17:22 ID:NJ+dHmvA
>これからの教育のキーワードは「切り捨て」ですね。

違うよ。これこそ教師が切磋琢磨して指導力を発揮すべきなんだ。



852846:03/03/30 17:23 ID:mS0Vee5x
>>849
誤解のないように言っておきたいが、みんなが勉強が出来るように
なる必要なんて別にないと思っている(もちろんやる気がないやつは
勉強しなくてもいいということではない)。
勉強できるやつと出来ないやつがいるのはあたりまえ。
学習に関しては、今勉強できないやつも頑張れば上に上がれるチャンス
があるだけで十分。
853実習生さん:03/03/30 17:24 ID:qyPL21y1
>違うよ。これこそ教師が切磋琢磨して指導力を発揮すべきなんだ。

それは効率的じゃないよね。塾か家庭教師を雇え。
854実習生さん:03/03/30 17:27 ID:3oKLOQhB
>>852
>チャンスがあるだけで十分。
激しく同意。
公平なのは機会についてであって、結果に求めるべきモノではない罠。
855387:03/03/30 17:30 ID:PtGWy8mm
義務教育というよりも公立学校では「読み書き計算」は基礎基本として
確実に、かつ着実に教えるべき。

しかし、最近の流行では『基礎基本は「見る聞く話す」』であって、
『「読み書き計算」はもはや30年前の遺物』らしい。
俺から言わせてみれば、『「見る聞く話す」なんて60年前の遺物』なのにぃ。
この辺は、教師が世間知らずといわれても仕方ないだろうな。
ある知り合いの教師に「自分の脳を自分で育てる 川島隆太 くもん出版」っていう本
(あの100ます計算の実践を医学的見地から有効だと言っている本)を見せたら、
表紙見ただけで返されちゃったよ。公立の学校の教師って、大半はそんなもんだよ。
856実習生さん:03/03/30 17:34 ID:FXztGbJw
「生徒の出来具合によって教師の評価をするのがいい」という意見があったが、
それしか評価のしようがないんだろうなー。

しかし、そのためには事前にいろんな検査をして、
学校教育に耐えうる能力があるかe.t.c.を調べることになるんだろうな。
最近はいわゆる知能検査をしないところが増えていると聞くが
復活するんだろうか。

余談だが、民間導入は結構だが、
生徒名簿や写真を市場に流した時の罰則は厳しく頼むぞ。
売れるからな。
857387:03/03/30 17:35 ID:PtGWy8mm
>表紙見ただけで返されちゃったよ。公立の学校の教師って、大半はそんなもんだよ。

でもこれについては、教師からの言い分もわからないでもない。
授業以外に実に下らない仕事が多すぎて、自己向上に費やす時間も気力もないのは確か。
教え子がどう転ぼうが、問題視されることはあってもポジティヴ評価(褒められたり、昇給したり)ってことがない。
しかるよりも褒めることの方がよい指導法だって言うのは、なにも子どもだけじゃないのにね。
教師だって、努力に対してそれ相応の評価をしてやればもっと良くなるはず何だけどねー。

教師ってなにか問題を起こすと、叩くだけ叩かれて、
良いことやっても褒められることはほとんどない。
その上に仕事は煩雑で、終身雇用だから、自己改革とか自己向上なんていう精神は生まれてこない。
という悪循環を断ち切るべし
858りさ:03/03/30 17:42 ID:jRcfXfeE
100マス計算・・・やったよね〜。
あれで、計算力ついたことは確か。
基本的に、教師のやる気・能力をアップさせれば、
いいだけじゃないの?
まあ、教師に競争力付けさせるには、それなりの評価をしてあげないといけない
から、担当クラスのテストの点が一番わかりやすいんじゃない?
担当クラスのテストの点数でお給料を(一部でも)決められれば
教師ももっと必死になるんじゃない?
859387:03/03/30 17:50 ID:PtGWy8mm
>特に出来ない子に対する指導は、学習塾でもうまくはいってないね。
>いわゆるお客さんとして、隔離クラスで飼い殺し。
まさにそのとおり。
進学塾では「できない子」は、ただの月謝運び屋でほったらかしだよ。

ただ、世の中には「出来ない子に対する指導法」をほぼ確立した人はいるけどね。

>これは教育というより、子供の意識変化が大きいと思う。
「こんな(学校で教えてもらう)こと勉強しても意味ないじゃん」って言われればそれまでだしな。


「遅れてる生徒を向上させたらこれだけ出しますよ。やる気のある人は来てください」
となれば、そっちの方へ知恵がそそがれるだろう。
これは競争を導入するときの産業政策と同じだな。
底辺校が置き去りに去れてるのは、むしろ待遇が一律だからじゃないの?
860387:03/03/30 17:52 ID:PtGWy8mm
>>850
>塾やECCの人が生徒に直接教えた方が速くないか?
ECCはともかく、塾の講師が学校の生徒に教えるのは、受験学力だけが学力だと誤解されかねないだろうな。
861りさ:03/03/30 17:58 ID:jRcfXfeE
学力をアップさせるのは、簡単じゃない?
入りやすく、出にくい学校体制にすればいいだけでしょう?

それよりも、マナーを教えるほうが先じゃない?
862387:03/03/30 17:58 ID:PtGWy8mm
>>852
>みんなが勉強が出来るようになる必要なんて別にないと思っている
いやー、だからそれが誤解を生んでるんだって。
公立学校の教師がそう考えているから、公立が校はいわゆる受験学力を否定する方向へ向かっている。
受験学力をつけたかったら、「塾へ行くなり、家庭教師を雇え」が公立学校の捨てぜりふになってる。
受験学力はガクリョクの必要条件であって、決して否定されるべきモノではない。

「みんなが勉強が出来るようになる必要なんてない」ってのはあくまでも結果論での話で、
はなっからそう考えて、「できるようになる」ことをあきらめた教師は実に多い。
863実習生さん:03/03/30 18:00 ID:lR4UYBix
>860
ECCはともかく、塾の講師が学校の生徒に教えるのは、
受験学力だけが学力だと誤解されかねないだろうな。

あぁそう?
でもまあ、英会話教室みたいなのはたくさんあるし、
競争の激しい業界だから優秀な人はいるだろうね。
でも、外国人教師が多いのかな。それでもいいか。
864387:03/03/30 18:01 ID:PtGWy8mm
>担当クラスのテストの点が一番わかりやすいんじゃない?
>担当クラスのテストの点数でお給料を(一部でも)決められれば
>教師ももっと必死になるんじゃない?

はげしく馬鹿ですか?

>学力をアップさせるのは、簡単じゃない?
>入りやすく、出にくい学校体制にすればいいだけでしょう?

ホントの馬鹿だ
865りさ:03/03/30 18:03 ID:jRcfXfeE
>>864
ふふふ・・・なぜ、こんなあたりまえのことが理解できないのかな?

866387:03/03/30 18:05 ID:PtGWy8mm
>「遅れてる生徒を向上させたらこれだけ出しますよ。やる気のある人は来てください」
>となれば、そっちの方へ知恵がそそがれるだろう。
>これは競争を導入するときの産業政策と同じだな。

レスし忘れ。
「遅れてる生徒を向上させたらこれだけ出しますよ」は金でつるのは必ずしも良くないが、
現状では、公立学校で「学力向上」させてもあまり喜ばれない罠

>底辺校が置き去りに去れてるのは、むしろ待遇が一律だからじゃないの?
底辺校に、喜んで赴任する教師もいる。いわゆる受験競争とか受験学力とは無縁な世界だからな。
867りさ:03/03/30 18:10 ID:jRcfXfeE
>>864
言い忘れたわ、あなた根拠言いなさいよ。
それと、学生さんですか、それとも教師ですか?
868387:03/03/30 18:13 ID:PtGWy8mm
>英会話教室みたいなのはたくさんあるし、
いやーピンからキリまであるよ。

>競争の激しい業界だから優秀な人はいるだろうね。
ちょっと短絡的・あくまでも教育産業・株式会社だから儲け優先。
教育にかこつけて儲けることだけしか考えてないし、現に儲けているという点では優秀かもしれんがな。
少なくとも、FCやチェーンの塾や英会話教室は、確実に儲けているわけだから、
有名校=質のいい教育がなされているとは限らない。
儲けるためには、質より量というのは産業の基本方針だから。

とはいえ優秀な人材はいることはいる。多いかどうかは別だけど。

>でも、外国人教師が多いのかな。
外国人講師は、少なくとも日本の英語教育には必要とは思えない。
ネイティヴの発音は必要だが、ネイティヴは教え方が日本的ではないから必ずしも上手く教えられないんだとさ。
まあ、まずは日本人講師が教えて、ある程度できるようになったら外国人講師とトークってのが理想。
869387:03/03/30 18:16 ID:PtGWy8mm
>>867
>根拠言いなさいよ。
救いようのない馬鹿だな。
以下無視で
870実習生さん:03/03/30 18:16 ID:Mx7WjjzY
>>861
マナー家庭の役割。
世間知らずの教師にマナーを頼んだ結果が、
20年前の変態的な校則と体罰の学校。

当時の校則をみれば、教師が世間知らずであることを証明している
つか教室のキム・ジョンイルであることがわかるw
871りさ:03/03/30 18:20 ID:jRcfXfeE
>>868
根拠が書けないならいいわよ(笑)。

>まあ、まずは日本人講師が教えて、ある程度できるようになったら外国人講師とトークってのが理想。

理想かも知れないけど、それじゃ、客は来ないよね。
今の英会話は、ネイティブが教えてくれるってことを売りのひとつにしてるんだから!
もっと考えないさいよ、学生さん?教師?

>儲けるためには、質より量というのは産業の基本方針だから。

最近はその基本方針も変わってきてるんじゃない?量より質に?
872りさ:03/03/30 18:25 ID:jRcfXfeE
>>870
マナー家庭の役割?
そんなことないでしょう?
他人が言っていることのほうが、肉親が言うより効果があることって
あるでしょう?とくに反抗期の子供とか?

>当時の校則をみれば、教師が世間知らずであることを証明している

どんな校則?一部の特殊なものでなくて、一般的に採用されている
校則でそんな変なのあったっけ?

>つか教室のキム・ジョンイルであることがわかるw

極端すぎる(笑)。冷静になりなよ。あなたもキム・ジョンイルに教育
受けてきたんでしょ?今どうなの?普通に生活できているんでしょ?
普通じゃないなら、わかるけど(笑)。
873実習生さん:03/03/30 18:28 ID:mS0Vee5x
>>387
ボトムアップばかり強調してるけど、上はどうすんの?
給料に差をつけるんだろ?
上も下も真ん中もってわけにはいかんだろ?
それに現実的じゃないよ、底辺校の教師を特別に厚遇するってのは。
あと、クラブ活動とかはどう思ってるの?
非行防止に役立つということがほぼ異論なく合意されてるようだが。
学力低下を嘆くあまり、他の価値概念に対する配慮がおろそかに
なってるような印象を受けるが。
874実習生さん:03/03/30 18:29 ID:Uy3SdoA9
今日は日曜だけあっていろんな人がいるね。
でも、なんとなく意見としては一つの流れが出てきてるみたい。
世間知らず、かどうかはもうどうでもいいことになっちゃってるのかな。

>856
>余談だが、民間導入は結構だが、
>生徒名簿や写真を市場に流した時の罰則は厳しく頼むぞ。
>売れるからな。

爆笑してしまいました。

>819 mS0Vee5x
>いましてくれ、後日はいない。

お前結局、暇だったんだろ。
時間があるわりには、お前は理解が遅いな。
まあ、ゆっくり勉強しな。


875387:03/03/30 18:31 ID:SR51sEqW
>学生さん?教師?
人に身分を尋ねる前に、自己紹介するのが礼儀ってもんだろ。
俺は礼儀知らずには、無礼しか働かない。

>理想かも知れないけど、それじゃ、客は来ないよね。
だから教育産業はダメなんだよ。
教育はお客にこびを売るようになった時点で終わりさ。

>最近はその基本方針も変わってきてるんじゃない?量より質に?
広告のうたい文句がそうなっただけで、中身は変わってないよ。
あんたホントに世間知らずだな。字面だけで知ったかするなよ。

>マナー家庭の役割
常識だよ。ホント大馬鹿。
ただし、集団内・集団行動におけるマナーとは別問題
876りさ:03/03/30 18:35 ID:jRcfXfeE
>>875
お返事thanks!

>ただし、集団内・集団行動におけるマナーとは別問題

じゃあ、私と同じ意見じゃん(笑)!

>人に身分を尋ねる前に、自己紹介するのが礼儀ってもんだろ。

私は、外資系金融機関に勤めています(女性です)。あなたは?

>広告のうたい文句がそうなっただけで、中身は変わってないよ。

変わってないのは、あなたの周りだけじゃない?学生さんだったら
わからないかもしれないけど・・・。あなた社会人だとしたら、
職種はなに?私は、お金を運用しているけど・・・。


877387:03/03/30 18:36 ID:SR51sEqW
>>873
>ボトムアップばかり強調してるけど、上はどうすんの?
う〜ん、ボトムアップのはなしばかりしてたから。
上は上でまたやるべき事がある。学んだことを「生かす」作業がな。
数学や理科や英語が何で必要なのかとか、どう役に立つのかとか。
それこそ総合的な学習の時間でやるべき事だが。

>給料に差をつけるんだろ?
いや、それ俺の意見じゃねーし。レスはしたけど。
何らかの評価(報酬)は必要だけど、金で釣るのは良くないと言ったはずだけど。
878実習生さん:03/03/30 18:37 ID:mS0Vee5x
>>874
うるせーよ。
クソレス返すなヴォケ!
879387:03/03/30 18:46 ID:SR51sEqW
>外資系金融機関に勤めています(女性です)。
分けあって詳しく言えませんが、教育関係者です(男性です)。
ってか、女性って言う必要ないだろ(ワラ
あんたひょっとしてネカマ?

>変わってないのは、あなたの周りだけじゃない?
まあ、実際に見聞きしたのは自分の周りだけだけどな。
でも教育産業の広告なんてハッタリかますもんで、
事実とは異なると言いたかっただけだ。
「ト○イ」の家庭教師なんか典型だよ。
大半の塾では、問題集は半分も解いてないぞ。
最近になって個別指導や少人数指導がうたい文句になってるが、教え方がへたくそなら生徒に力は付かない。
あまたある教育産業の中で、真に指導法を心得た講師なんてそれほどいないってことわかっているの?
結局、定期テストや入試予想問題を解かせて実績あげてるだけで学力あげてるわけではない。

金融業がハッタリかますわけにはいかんからなー。

>私は、お金を運用しているけど・・・。
ちなみに俺も資金運用はしている。専門が社会科だもんで。
880りさ:03/03/30 18:56 ID:jRcfXfeE
>>879
なるほど、私も学生時代に塾講師のアルバイトをしていましたが、
ちゃんと予習しているバイトはあまりいませんでしたね。
なぜって、受験用の問題を高校生時代にたくさんといてきたから
予習しなくても大丈夫って感じだからね。
それをプロの講師もしているってことは、すでに終わっているね。
塾でバイトした経験のある人なら、自分の子供を塾に通わせるのは
ちょっと躊躇するかもね。

>あまたある教育産業の中で、真に指導法を心得た講師なんてそれほどいないってことわかっているの?

いや、そんな講師いるか、いないのかもわかりません。全講師に会ったわけでないので・・・。
それより、あなた、教育関係者なんですよね?
質問があるのですが、
「教師は世間知らず」だと思いますか?
あえて、YesかNoだけで答えてくれませんか?

881実習生さん:03/03/30 19:08 ID:mS0Vee5x
民間の教育産業も悲惨なもんだよ。
英会話のN○VAとか。
外人講師の友達のそのまた友達とか、旅行に来たついでのこづかい稼ぎ
で、日本語なんてまったくわからないし、講師の経験もなく、なんの研修も
なく、まさにただ教室にいて時間の間適当にしゃべってるだけってのがいる。
そのへんは検索すればいっぱい出てくる。
最近増えてるのが○○専門学校で、○○の部分に芸能関係とか、趣味
とか、仕事にほとんど結びつかないようなものが入ってくる。
アニメーション、俳優、声優、作詞家、カメラマン、コピーライターなどなど。
授業は週に1回ってのもあるし、当然ながら学校と関連した職種への就職
なんてほとんど皆無。
882387:03/03/30 19:12 ID:SR51sEqW
>予習しているバイトはあまりいませんでしたね。
>なぜって、受験用の問題を高校生時代にたくさんといてきたから
>予習しなくても大丈夫って感じだからね。
それが通じるのは、良くも悪くも若いうちだよ。まあ、人のこととやかく言えないけど。
十年も二十年も教えていると、知らず知らずの間に教え方が固定的になって、
時代の変化に対応できなくなる。学級崩壊なんてその典型だよ。

>全講師に会ったわけでないので・・・。
こっちだて全講師にあったわけではないけど、会う講師会う講師が悪い講師ばっかで良い講師なんてめったにあったことないよ。
学校の教師も同様。

>「教師は世間知らず」だと思いますか?
あのー、さっきからとうとうと説いているんですが。
当然、世間知らずの教師はたくさんいますよ。世間知らずというか教養がないというか、
自己改革に疎いというか。そういう点では「Yes」だが。

厳密に言うと「教師は世間知らず」というのは論理的に正しい命題ではないな。
「世間知らずの教師」はいるが、「教師は世間知らず」というのは全否定だからなー。
883りさ:03/03/30 19:13 ID:jRcfXfeE
>>881
それ考えると、まともな教師は、
・水泳の先生
・そろばんの先生
・習字の先生
・剣道の先生
・ピアノの先生
など、伝統的なお稽古の先生しかいないよね。
ほんと、小中高の教師も見習ってほしいな、同じ先生として。
884387:03/03/30 19:18 ID:SR51sEqW
>「教師は世間知らず」だと思いますか?
ついでに言わせてもらうと、細かい話は抜きにして
世間は教師知らず・・・○
なんだよ。試しに教師の仕事をあげてみて
885りさ:03/03/30 19:20 ID:jRcfXfeE
>>882
それでは、あなたは世間知らずと自分で思いますか?
886387:03/03/30 19:20 ID:SR51sEqW
>>881
後半部分が理解できませんが
887387:03/03/30 19:25 ID:SR51sEqW
>>885
唐突な質問で釣りですか?
あらかじめ断って置くけど、学校の教師ではないのであしからず。
世間知らず?少なくとも世間を知っているとは思わないが。世間を知ろうと努力はしている。
2ちゃんねるだって、語りは偏っても「世間」には変わりないわけだし。
現場の教師の中には、「2ちゃんねるなんて所詮ひきこもりのあつまりだろ」
って一蹴する奴がいるけどね。
2ちゃんねる=ひきこもりの集まりって思想がそもそも(笑だが、
としても、学校教師ならなおのことひきこもりの意見を聞くべきだと思うけどね。
888りさ:03/03/30 19:32 ID:jRcfXfeE
>>887
自分が世間知らずかどうかの回答もせずに、
「教師は世間を知ろうと努力はしている。」なんてなんだか
説得力に欠けるな〜。
ここでいう教師なんて、教育関係に就いている人全員のこと
さしているんじゃないかな。

まあ、これを最後に家に帰りますわ、
なんだか教育関係者同士で「あいつは世間知らずだ」とか
言い合ってな!
そうそう、あなた根拠のない自信だけは持つのはやめたほうがいいよ、
ではby 奈良。
889実習生さん:03/03/30 19:32 ID:mS0Vee5x
>>886
勉強は出来ない、でも弁当の箱詰めとか地味な作業員とかになるのは
いや、そういう連中を食い物にしてる専門学校が大流行だってこと。
底辺層を吸い上げて、金だけ巻き上げて吐き出す。
もうちょっとマシに見えるビジネス専門学校とか、旅行専門学校、英会話
専門学校、そういったのも実態は似たり寄ったり。
890りさ:03/03/30 19:36 ID:jRcfXfeE
最後にもう一度。
>>887さん、もう少し世間にもまれたほうがいいよ。
こんなところで息巻いてないで、現場でがんばったほうが
いいんじゃない?
口だけじゃなく行動で示しなよ。
まあ、理想論や同僚の愚痴は、居酒屋だけにしておきなよ。
891実習生さん:03/03/30 19:40 ID:zUlChkT7
>>889
正規の学校から、カルチャーセンターまで、いろいろあるね。

コンセプトはいいんだけどね。しかし、まだまだ、日本が学歴社会である限り、
行っても役に立たないのよね。就職へのルートは少ないし。
大卒の、ホントに使えそうなヤツを、入社後に教育させれば、それで充分だし。
わざわざ、専門学校で、中途半端な専門知識をやるだけムダなんだよ。

時々、パンフやHPに載ってるような、ムチャ優秀なヤツがいて、スコーン
と就職したり、フリーで成功するから、勘違いするんだよね。
892387:03/03/30 19:43 ID:SR51sEqW
散々質問しておいて、こっちの質問にはシカトかよ
「世間は教師知らず。試しに教師の仕事をあげてみて 」
これはどう思う?ってもう落ちたか?

>教育関係者同士で「あいつは世間知らずだ」とか言い合ってな!
それじゃー、非教育関係者どうして「教師は世間知らずだ」とか言い合ってな!

>そうそう、あなた根拠のない自信だけは持つのはやめたほうがいいよ
ははははっ根拠がないんじゃなくって、言ってないだけだよ。

↓世間を知らない教師はこうなるんだろうな↓
48 :実習生さん :03/03/28 09:36 ID:myFFJFpC
自分の無知や研究不足を棚に上げて、
できない子どもをバカよばわり。
口を開けば、「昔は良かった」。
総合学習なんて、始まる前から否定。
そんなヤシ多すぎ・・・
893387:03/03/30 19:45 ID:SR51sEqW
>>889
なるほど、そういう事ね。

少なからず、日本は専門学校に行くヤシ=勉強嫌いorできない
だからなー。
894387:03/03/30 19:46 ID:SR51sEqW
>大卒の、ホントに使えそうなヤツを、入社後に教育させれば、それで充分だし。
>わざわざ、専門学校で、中途半端な専門知識をやるだけムダなんだよ。

産業界ではそう考えているらしい。しかし、・・・。
895りさ:03/03/30 19:48 ID:jRcfXfeE
>>892
君ってほんとにおもしろいね。
コーヒー飲み終わるまで見てたら、必至に書いているんだもん。

まあ、職場でその元気が発揮できれば大したもんだ!
がんばって!

俺は他のスレに行ってみるわ。
896387:03/03/30 20:04 ID:SR51sEqW
>>126
回答したが何か?

>自分が世間知らずかどうかの回答もせずに、
>「教師は世間を知ろうと努力はしている。」
>なんてなんだか説得力に欠けるな〜。
人のこと言えるのか?墓穴掘ってるぞ

>ここでいう教師なんて、教育関係に就いている人全員のことさしているんじゃないかな。
そりゃーあんたの個人的な解釈だろ。かってにスタンダードにするなよ。
過去ログ見りゃ明らかだぜよ
897実習生さん:03/03/30 20:09 ID:S3qzY5Mu
ふう。教師は世間知らず、ですか。
よくそんなことが言えますね。
「三歩下がって師の影を踏まず」という言葉を知ってますか?
教師というのは人を教え導くための専門教育を受けてきたのですから、
社会のエリート層として認識されるのが当然ですよ。
孔子やソクラテスなんかと同様、偉い人なんですよ。
教師のどこを称して世間知らずというのでしょうか?
たとえは悪いですが、最近話題になっている女子高生との援助交際。
あれだってエリート教師が「書を捨てよ。街に出よう」を実践した結果じゃないですか。
掲示板で高校生と知り合ったり、ギャラをねぎったり、ときには美人局に引っ掛かってボコボコにされたり、
いろんな苦労があるんですよ。
世間知らずではとてもやっていけません。
学生時代に勉強が苦手で教師になれなかった人たちが我々に嫉妬したい気持ちはわかります、痛いほど。
でも、だからといって、我々にからんでくるのはお門違いというものですよ。
898実習生さん:03/03/30 20:16 ID:buZOB7gG
にゃ〜(猫)
899実習生さん:03/03/30 20:16 ID:I7pzAjcp
冷静な文体だがムチャムチャ腹立ててるだろ。

まぁ「教師は〜」と一括りにした時点でバカ確定ではあるな。

バカついでに
「日雇い人夫は5桁以上の金額知らず」のスレでも立ててみる?
「イタい2ちゃんねらーリーマンはボーナス知らず」でもいいや。
900ぼくはバカですが何か?:03/03/30 20:20 ID:7namAC7h
900get!

りさたん、たくさん釣れましたね。(・∀・)ニヤニヤ
901実習生さん:03/03/30 20:23 ID:v5zqsgLl
>897
苦労されてるんですね。
902実習生さん:03/03/30 20:31 ID:I7pzAjcp
どうして大物はタイミングをずらして登場するのかな。
どうせなら、くんずほぐれずで絡んで欲しいのに。
903実習生さん:03/03/30 20:35 ID:PSZZrBSe
>874
>でも、なんとなく意見としては一つの流れが出てきてるみたい。

そうか?4時頃から自分で自分の言ってることが分かってない奴がでてきたけどな。

904実習生さん:03/03/30 20:36 ID:PSZZrBSe
>902
一人で2役も3役もやってるからだよ。
905387:03/03/30 20:38 ID:SR51sEqW
>そうか?4時頃から自分で自分の言ってることが分かってない奴がでてきたけどな。

りさ
のことだろ?
906実習生さん:03/03/30 20:54 ID:c38VysYu
>903
俺も昨日の夜からおもしろかったのでちょくちょくみてたけど、
4時ごろでこりゃだめだとあきらめました。

2chがオトモダチのサビシンボ君がときどきあらすんだよね。
907891:03/03/30 21:08 ID:l/HJ5TmW
>>894
>産業界ではそう考えているらしい。しかし、・・・。
しかし・・・何?

個人的には、産業界の思惑は別にしても、今の小中高・大学・専門学校には、教育機関
として再生して欲しいと思っているよ。教養教育・(実学)就業教育、ともにね。
だから「コンセプトはいい」って書いたでしょ?

現に、スコーンと成功するヤツも、時々はいるんだし・・・コンセプト倒れなんだよね。
908実習生さん:03/03/30 21:11 ID:mS0Vee5x
>>906
しょうもない感想をいちいち書くなヴォケ!
おまえのレスが一番つまんねえんだよ!
ず〜〜〜〜〜〜っとROMってろ!

ところで、おれは市場経済のなんたるかを教えてもらえる予定なんだが、
どこいった?
3人くらいから手取り足取り教えてもらえるはずなんだけど(w
909ザンギリ頭:03/03/30 21:23 ID:aaSCcWSE
>807
>(公教育の)レベルが上がるってどうなることがレベル向上なの?
>企業の論理で言えば客=生徒を集められる教師が良い教師だが。

生徒=客じゃないよ、教育は。客の要望に応えるものでもないよ。
レベルが上がるというのは仮に100人の生徒がその学歴においての理解度
が向上できるというのも一つの視点です。
例えば高卒レベルなら、企業に就職しても一般的な常識を持ち(時間厳守、
規律を守る、集団活動、敬語を使うなど)日常使用する漢字、言葉を使い
こなせ、計算能力、よく使われる英単語・文章を理解している。抽象的だけど
こういう人間を多く輩出できる役割になれるという事でしょう。
910実習生さん:03/03/30 21:26 ID:oApW8cIE
H小からK小へいくTという教諭は史上最悪の世間知らずです。
あいさつもろくにできません。もちろんこどもの指導のしかたもつくりかたも
しりません。
911実習生さん:03/03/30 21:27 ID:B42xoQhj
冷静な意見もあるが、やはり、煽りと悪口と罵りあいの場に、
再びなってきたのであった。はたから見てると面白いね。
みなさん頑張ってね(^з^)-☆Chu!!
912実習生さん:03/03/30 21:28 ID:mS0Vee5x
>>909
いやいや、公教育を民営化という話の流れの中でだよ。
だから「企業の論理で言えば」という話になってる。
生徒を客にしちゃあいけないから、おれは民営化反対なの。
913実習生さん:03/03/30 21:32 ID:Vh1YsCIT
>>908
そんなにでっかいテーマで何を教えろってのよ?(w
エコノミストランキングで上位の固定者を出す○村総○の有名Topでも
間違ったことはよく逝ってるけんど。
914ザンギリ頭:03/03/30 21:43 ID:aaSCcWSE
>816
>>偏差値の低い生徒を向上させた方が給料がいい

>「最近はいってくる若いやつら、数学が全くできなくて図面もまともに
>読めずに困る」って嘆いてる中小企業の社長に、「ああ、それは
>インセンティブの問題ですよ。中小企業に来れば大企業より高い
>給料を貰えるようにすればいいんですよ。」って言ってるようなもんだぞ。

「生徒の能力向上」を教師の評価とすればもともと高成績の生徒の担当で生徒が
高成績を上げるより落第生に高成績を上げさせる方が普通評価は高いと思うけど
ただその場合定期的に全国もしくは広範囲での試験を定期的に受ける必要が
あるけどね。
「教育の民営化」は個人的に反対。そもそもの問題は公僕であるはずの「公教育」
「教師」がぬるま湯の体質にはまってしまい、改善能力、批判を受け止めない
のが問題なのであって、「教師が高待遇」や「高コスト」が根本の問題では
ないので「民営化」すればそれこそ金持ちと貧乏の家の差が大きくなる。
915実習生さん:03/03/30 22:02 ID:Vh1YsCIT
学校経営に株式会社の参入を認めることによって、変わることは何なのだろう?
株式資本は大喜びで他業界からの新規参入が本当に増えるのだろうか?
新規参入者は学校業務のアンバンドリング、要するに「消費者のニーズがある」という意見を
単純に飲み込んでしまって、職人養成が実態の「学校」に消費者が騙されることは
ないのだろうか?
916:03/03/30 22:05 ID:u3nGO/Cm
教師というか公務員はケチが多いいので、世間知らずと
とらえられる事が多々あるのは事実だな。仕事で色々な
職業の人と接している人はわかると思うけど。金がない
わけでないのに、あの貧乏性は見ていてかわいそうにな
ってくる。
917実習生さん:03/03/30 22:09 ID:381L1Xp2
>「教師」がぬるま湯の体質にはまってしまい、改善能力、批判を受け止めない
>のが問題なのであって、

なんでぬるま湯の体質にはまってるの?
918実習生さん:03/03/30 22:11 ID:I7pzAjcp
流れを読めずにスットコドッコイな単発カキコをするヤツも
見ていて可哀想になった。
919実習生さん:03/03/30 22:24 ID:Vh1YsCIT
>>917 and ぬるま湯を理屈でしか解らぬボケAll。

本当にクアハウスのぬるま湯(38℃位)に漬かってみろ。
豪勢なつくりで、15人くらいしか入れない露天風呂(季節は冬)が必須の条件。
そこに3分漬かってみれば、「ぬるま湯」の効能
 @勝手に動くな。寒いじゃねえか。
 A誰が入っていいと許可出した?
 B勝手に出るな!
 C湯を足すな。水を足すな。
などなどなど、が体感できる。
漬かる者の理屈が手に取るようにわかるぞ(ゲラ
920実習生さん:03/03/30 22:29 ID:ww+hAwMj
>917
終身雇用で生活が安定してて競争がないからだよ。
921実習生さん:03/03/30 22:30 ID:I7pzAjcp
>本当にクアハウスのぬるま湯(38℃位)に漬かってみろ。
>豪勢なつくりで、15人くらいしか入れない露天風呂(季節は冬)が必須の条件。

いくら豪勢でも真冬の露天風呂38℃は快適とは思えんが。爬虫類ですか?
922実習生さん:03/03/30 22:36 ID:I7pzAjcp
まあエエけど。

ぬるま湯と、冬の朝のフトンの温かさは、なかなか出られないということやね。
マンPの中もヌルヌルで温かいからエエの。
ただヌルヌルしてるだけなら、あんなに気持ちよくはないやろ。

死体を犯すヤツの気が知れんわい。
923実習生さん:03/03/30 22:37 ID:Vh1YsCIT
>>921
だからぁ、理屈じゃないんだよ。
俺もそのぬるま湯で「ぬるま湯に漬かる者」の排他性を知ったのよ(藁
ホントよ、ホント。
肌に存在さえ感じない温度の湯(水?)に漬かってると、
他人に波を立てられると死ぬほど辛いわけよ。
誰もが死んだように漬かってると、気持ちがね、ほんとうっに
いいんだよ。わはは。
924実習生さん:03/03/30 22:40 ID:x67GSeLJ
>914
>改善能力、批判を受け止めないのが問題なのであって、
>「教師が高待遇」や「高コスト」が根本の問題ではないので

何をしても待遇が変わらないから、改善もしないし批判もうけとめないんだよ。


925実習生さん:03/03/30 22:40 ID:I7pzAjcp
>>923
ま、定番の突っ込みってことやね。
>死んだように〜わはは。

よくわかる(ニヤッ
926実習生さん:03/03/30 22:41 ID:Vh1YsCIT
>>922 オマエ、落とし過ぎ。下井になって丘されてから怒れ。
927実習生さん:03/03/30 22:42 ID:I7pzAjcp
>>924

>何をしても待遇が変わらないから、改善もしないし批判もうけとめないんだよ。

これもよくわかる(ニヤッ
原因と思われたことが、実は結果にすぎなかったということはあるやろね。
928実習生さん:03/03/30 22:45 ID:I7pzAjcp
>>926
景気付けだ。
夕方は荒れていたようだからな。
マッタリとした雰囲気の中で強烈なネタもいいかと思ってな。
大人の時間だし・・・明日も仕事がない大人の(w
929ザンギリ頭:03/03/30 22:46 ID:aaSCcWSE
>915
学校経営に株式会社がもし参入した場合そういう心配はあるけど
現在はそれもするのも一つの手ではないかと考えられてるほど
現在の教育・教師・財政が問題視されてるという事。
単純に比較できないけどNTTもJRも民営化の前は915さんの
ような批判が多かったんだから、悪い点ばかり挙げてもまず現状が
改善されなければ、僕も反対から賛成に変わるかもしれないです。
930実習生さん:03/03/30 22:55 ID:Vh1YsCIT
>>928
オマエ、明日仕事ないのか? ちょとビクーリ。
オレにはあるぞ。ここで今遊んではいるが、
明日の午前と午後の行動予定も攻め中心のイメージで固めてる。気力も満ちている。
んでは、今からの行動。風呂と酒。
931実習生さん:03/03/30 23:38 ID:zwFaCCuk
さっきの続き。
無音のカプセルの中に、体温と同じ温度の生理食塩水をひいて、
浮いた上体を作り出すと大抵の人間は幻覚と幻聴を体験するんだってさ。
狂死のたわ言も同じ理屈かもな。
932実習生さん:03/03/31 00:24 ID:WzCkog1y
ヒキコが吸い寄せられてきたようだな。
「全部ウソだよ〜ん」ってか?
内心忸怩たる思いなのにな(w
933実習生さん:03/03/31 00:56 ID:WzCkog1y
ザンギリってこのスレの最初のほうからいるんだな。
民間の社会人みたいだが、レスのほとんどがエピソード的なものばかり。
>>914
引用と自分のレスが噛み合ってないよ。
落第生に好成績を上げさせると評価が高いなんて事実はないし。
教師が改善能力、批判を受け止めないってのも、誰に向かって言ってる
のかわかんないしさ。
>>929
教師は腐ってるから、問題あるけどいっぺん民営化してみろってか?
あんたみたいなのの意見が通ったら、振り回される当事者はたまらんな。
あんたの部下でなくてほんとよかったよ。
しまいには自分でも良し悪しの判断ついてないって暴露かい?
934実習生さん:03/03/31 01:34 ID:gxQpnY3E
>>933
ザンギリは「教師が憎い」という発想から全てを語るから、発言に一貫性や現実性がない。
自分はそれに気付かずまともな意見だと思っているから手におえない。
ただの荒らしと変わらん。
935実習生さん:03/03/31 03:32 ID:WzCkog1y
今のところ
「教師は世間知らずですか?」
→Yes
「世間の冷たい風にさらされてきた民間人は教育現場で役立ちますか?」
→No
こんな感じか?
そういうわけなのでシステムを変えろと。
936実習生さん:03/03/31 07:43 ID:/0kyQKTX
既婚・子供2人いる知り合いが通信教育で小学校の先生の資格を取り、
採用試験で補欠から教員へ採用されることになりました。
でも正直、自分の子供のしつけも出来ないのに
人の子供を教えるって一体・・・
937実習生さん:03/03/31 08:16 ID:CB7RTXb/
>>916
おまえいいとこついてるな。とくに教員U馬力のどけちぶりはすごいぞ。
これだけ不景気で民は苦しんでるのにどこふくかぜ。
しかも給料アップと叫んでる。給料初めて下がったらもう明日から
くらしていけないだと。どれだけカネ巻き上げれば気すむんじゃい。
子育てあるからってさっさと年休とってかえるは、低学年もたせろって
わがままいうわ。たいしたはたらきもせんくせに。だれがそのしりぬぐいしてんじゃい。
しかも付き合い悪いときてるし。はっきりいっていっしょに学年くみたくない。
938実習生さん:03/03/31 09:26 ID:N+Egp7cn
「教育に市場原理はなじまない」って何かと口にする教師たち。
何を勘違いしているのか?
教育に市場原理を導入するんじゃなくて、教師に市場原理を導入するだけだろ。
生徒や納税者にとってはプラス。
939実習生さん:03/03/31 10:32 ID:gxQpnY3E
>>938
教育に導入せずに教師に導入できる市場原理とはどういうものだ?
940実習生さん:03/03/31 10:48 ID:kIGyw3ng
市場原理ではない教育内容を、市場原理によって報酬を得てる教師に施してもらうということではないかい?
941実習生さん:03/03/31 10:53 ID:kLW60y81
>>935
そうみたいだな。
942実習生さん:03/03/31 12:26 ID:kY94D8CH
>>939
教師の終身雇用を撤廃して、年棒制にすること。
943実習生さん:03/03/31 12:27 ID:gxQpnY3E
>>940
わかったような気がしないでもない。
要するに多くの人は教師に競争をさせたいんだろうが、教師の競争が生徒に悪影響を及ぼさないと言えるだろうか?
一人抜きん出たいと思う教師がノウハウの独占を行わないだろうか?
教師の競争に生徒が利用されないだろうか?
などと考えるべきことはいろいろある。
>>938のようにメリットだけを鵜呑みにするのは危険。
944実習生さん:03/03/31 12:35 ID:kY94D8CH
>要するに多くの人は教師に競争をさせたいんだろうが、
>教師の競争が生徒に悪影響を及ぼさないと言えるだろうか?

競争がないことの弊害の方が大きい。

>一人抜きん出たいと思う教師がノウハウの独占を行わないだろうか?
何をしても給料が同じならノウハウも開発されないし利用されない。

>メリットだけを鵜呑みにするのは危険。
戦後の教育はデメリットだけをあげて何もしない時代だった。長過ぎ。
945実習生さん:03/03/31 12:36 ID:uzZh7Ai3
教師に教育(授業?or指導?)のノウハウがあってそれを共有してるとは
とても思えないが。
これほどばらつきのある職業も珍しいよ。
946387:03/03/31 14:30 ID:fijlAWjR
>>907
しかし?
産業界は教育界に人材教育なんて希望してないらしい。
産業界としては、入社後に教育した方が一番手っ取り早いんだとさ。
まあ、まずやる気、そして基本的な知能や、教養、マナーなんかが必要なのは当たり前だけど、
入社試験ではその辺を最低限持っている人間を採用して、あとは入社後に教育するって方針。
産業界は教育界に、知識とか技能をそれほど求めていない。
「○○専門学校」、コンセプトはいいんだろうけど、産業界からは見向きもされていない。
そもそも教育機関って産業のための人材育成機関としてあるわけではないから。
947実習生さん:03/03/31 14:30 ID:kY94D8CH
>943
>要するに多くの人は教師に競争をさせたいんだろうが、教師の競争が生徒に悪影響を及ぼさないと言えるだろうか?

>生産者(教師)が競争すれば品質(教育)が向上して消費者(生徒や親)への益が増えると考えるのが普通。
>ただ、純粋な市場社会では大きな対価を払った者(金持ちの生徒)がより大きな恩恵にあずかれるから、
>不公平が生じるが、税金によって行われる政府の事業(公教育)では、その不公平を無くすために政策に意味がある。
>基本的に生産者の競争は消費者にとって有利ではあれこそすれ、消費者に害が及ぶということはない。
>教師の側の競争と生徒の側の競争は別物だって何回も出てきてるのにね。
>教師に競争を導入すると子供のためによくないというのは大間違い。こういう考えに矛盾を感じないのは、世間知らずというよりは、
>自分の生活の安定を手放したくない、という無意識的な欺瞞が根底にあるからだろう。
>だいたい生徒はもう競争してるじゃないか。
>教師の安穏とした生活が脅かされるときだけ、子供の話しをもちだすような卑怯なまねをするから、教師が叩かれるんだよ。

もう落ちるよ。
948実習生さん:03/03/31 15:09 ID:gxQpnY3E
>>947
「教師の競争に生徒が利用されないだろうか?」
↑については何も反論なしか?
それと、民営化なのか公教育の改善なのか、スレが一貫していないな。
949実習生さん:03/03/31 15:14 ID:d+q/NqYa
教師は、「競争が生徒に及ぼす悪影響」については言うが、
「競争がないことの弊害」については黙り込んだまま。
950実習生さん:03/03/31 16:07 ID:kIGyw3ng
>>949の指摘を受けると、民間企業出身校長という発想はよくわかる。
教師にも自浄作用は望めないということだ。
951実習生さん:03/03/31 16:13 ID:WzCkog1y
教師に競争させれって逝ってるのは民間企業の人間のようだが、
おまえら白痴か?
だいたいが公務員はのほほんと安定した生活しやがってというルサンチ
あふれる連中ばかりが集まってるんだから、白痴なのは当然かも知れんが。
競争競争って、何を競うんだ?
学力か?クラブ活動か?
生徒を絞り上げて給料アップか?
喜び勇んで鉄拳制裁連発させる教師も大量出現するだろうな!
おまえら学校で習わなかったかい?

よ  く  考  え  よ  !
952とらひゃん:03/03/31 16:17 ID:2/Jdza0A
学校に競争はもちこまないほうがいいと思う。
なぜ学校は公的なものかを考えるとわかるよね。
もし競争が持ち込まれたら、公立(国立)の看板を取り払って、
民間経営にすべき。
953ザンギリ頭:03/03/31 17:33 ID:NviPNxmD
>387
>まあ、まずやる気、そして基本的な知能や、教養、マナーなんかが必要なのは当たり前だけど、

まず、そのレベルが下がっているんだが。

>産業界は教育界に、知識とか技能をそれほど求めていない。

それは確かにそうなんだけど。その「それほど」のレベルに達してない
学生が増えてきてるのが問題視されてるんです。

>952

何度も指摘されてますが、生徒自身は入試、定期テスト、内申書と評価され
社会に出ればいや応なく、他者と比較されます。
「教師にも」と言っているのです。
別に競争したから単純に1番が偉い、2番がバカというだけじゃない。
今以上に切磋琢磨してほしいという事。

954実習生さん:03/03/31 17:33 ID:O4WB8KIA
学校は何はともあれ学力をつけるところ。
都道府県単位なりで競争すればいいんじゃないの?
部活ではやってるじゃん。
課外活動程度の競争なら問題があるとは思えない。
955実習生さん:03/03/31 17:36 ID:NMm4LEon
こうしてまた統一テスト暗黒時代に逆戻り♪
956実習生さん:03/03/31 17:48 ID:WzCkog1y
ガキ締め上げて外車乗り回す学校教師の育成か?おめでてえな!
競争原理だ民営化だ、破綻するのが見えてるようなもの提唱しておいて、
実際に破綻したらこういう連中が決まって言うのがこの言葉。

「 国 は 何 や っ て ん だ ! 」
957実習生さん:03/03/31 18:04 ID:OwynvOwb
>>951
何が最重要かもわからないなんてバカじゃねーの?
教職の「教」ってどういう意味?
予備校の需要が高くその講師に求められる資質は何?
だから現役は託児所の保父止まりなんだよw
958実習生さん:03/03/31 18:17 ID:WzCkog1y
>>957
興奮のあまり予備校マンセーですか?
予備校講師って、ヤンキーが暴れ出したらどうすんだろね(w
ヘドがでるほどのヴァカだな。
おまえ今まで何やってきてそんなヴァカになったんだ?
959実習生さん:03/03/31 18:48 ID:gxQpnY3E
>>953
生徒が競争しているから教師もっていう発想がずれてる。
生徒の評価すら決してうまくいってるとは言えないのに、どうやって教師を評価するのか。

>>957
予備校と学校は別だろ。
学校があればこそ予備校は予備校として存在できる。
960実習生さん:03/03/31 19:05 ID:6Jg+r344
君らお若いから,教師にも世の中にも厳しい見方言い方するが、
なかなかこれで大人は大変なのよ。
家に帰ればおまいらみたいなバカ子を育てないといけないし、
学校や会社では息の抜ける時が無いし・・・.
そんなに有能な人ってそうはいないのよ。
みんなボチボチって事がわかってくるよ。
あんまり世間はずれなこといってると、おじさんも怒るよ。
961 :03/03/31 19:08 ID:mm3UIi/B
962実習生さん:03/03/31 19:10 ID:optQe+Fc
>>960は世間の落ちこぼれの発言です。
みなさん、許してやっておくんなせ〜。
963実習生さん:03/03/31 19:38 ID:tkGhAkVs
競争というからにはスタートラインがいるのだが(w

そのスタートにも立ててないよね、みんな。
最低学習指導要領の内容だけでもマスターさせられない香具師は
競争以前の問題。即解雇しる!
964ザンギリ頭:03/03/31 19:42 ID:FWVJWdFU
>959
>生徒が競争しているから教師もっていう発想がずれてる。

一つの例ですよ。それにだから「教師の体制」が今のままでいい訳では
ないでしょう。余りにもなさ過ぎるのを言ってるのです。
「競争」というより「評価して適切な人員を保持する」と考えれてもらえれば
幸いですが。

>生徒の評価すら決してうまくいってるとは言えないのに、どうやって教師を評価するのか。

人が人を評価するのだから「これでいい」という方法はないですよ。
生徒は良くも悪くも入試、就職という関門があります。評価の手法が
どうであれされる立場にあるんですよ。どうやってっていくらでもあるでしょ。
例えば単年だけでは生徒の質もあるだろうけど
・不登校が多い  ・万引き等の犯罪をする生徒が多い
・学級崩壊が起きる  ・生徒の学力が上がってない
これらを評価するだけでもこういう事例が少ない先生、多い先生の
区別は付くでしょ。もちろん進学校・問題校などの学校そのものの
事情は考慮しないといけませんが。
965947:03/03/31 19:48 ID:HBAv9ipH
>948

>「教師の競争に生徒が利用されないだろうか?」
>↑については何も反論なしか?
どうやって利用するのか具体例があればね。

>それと、民営化なのか公教育の改善なのか、スレが一貫していないな。
スレタイトルと離れているのはお互い様。
教師には切磋琢磨する相手がいたほうがいいというのが趣旨。
民営化かどうかはどっちでもいい。

教育に従事する者に終身雇用は別に必要ないという点は理解したかな。

>トラヒャン
>学校に競争はもちこまないほうがいいと思う。
文章間違ってるよ。あなたが言いたいのは
「生徒に競争は必要だが教師には競争をもちこまないほうが...」でしょ。
教師にも競争必要だとおもうけどね。
966実習生さん:03/03/31 20:53 ID:5rt/Kikw
俺思うんだけどさ。学力優先の偏差値絶対主義時代ってあったでしょ?
あれはくそみそに言われてますが、教師もある程度緊張感を持ってやってたんだと
思うわけです。んで、その学力でついていけなかった連中が、学校でバイクを
乗り回したり、教師を殴ったりして、それに対応する教師は、それはそれで
緊張感があったと思うんです。つまり、何が言いたいかと言うと、あの頃に
戻るのが一番イイのではないかということです。どうですか?そう言う意味では
今の教育システムはよくないですよね。
967実習生さん:03/03/31 21:01 ID:QjKf92Rm
公務員教師の緊張感の無さについては、事あるごとに指摘されてきた。
教師に年収900万と定年までの身分保証が必要なことについては、
今まで論理的かつ科学的な説明がなされたためしがない。
968実習生さん:03/03/31 21:30 ID:qvxz3uG1
定説ですbyライフスペース
969947:03/03/31 21:30 ID:HBAv9ipH
>959
>生徒が競争しているから教師もっていう発想がずれてる。
>生徒の評価すら決してうまくいってるとは言えないのに、どうやって教師を評価するのか。

普通の社会人はみな競争にさらされ能力を評価されているから、
教師の能力も評価するべきだという意味で、生徒が競争してるから教師もっていう読み取り方はズレテル。
生徒の評価すらうまくいってないから教師の能力を評価しなくてよいというのはもっとズレてる。
そもそも、社会人の能力評価法だっていろいろ欠点がありながらも、個々の能力を査定されてるのだから、
完璧な評価法がないからといって、教師がサボっていていいことにはならない。
評価法に問題があるのなら、運用していきながら改善すればよいこと。
970実習生さん:03/03/31 21:37 ID:qvxz3uG1
その間に出た問題で正しく評価されなかった人には
「やられ損」ということで我慢してもらう。
971実習生さん:03/03/31 22:21 ID:WzCkog1y
>>966
業者テスト復活させたり土曜日の休みを半日授業に戻したり、
そんなもの元に戻したところで、街へ繰り出した連中が、バイクに乗って
窓ガラス割りに学校へ戻ってくることはないよ。
972実習生さん:03/03/31 22:29 ID:QWGxGPq1
■指導力不足で50代女性教諭を免職−京都府教委

京都府教育委員会は31日、指導力不足で教諭の適格性を欠くとして、同府南
部の府立養護学校の女性教諭(58)を同日付けで、地方公務員法の「分限処分」
に基づき免職にしたと発表した。文部科学省は2000年から、指導力不足教
員を判定するための新しい「人事管理システム」づくりを都道府県教委などに委
嘱し、京都府教委も昨年4月から導入。府教委によると、新システムに基づく分
限免職は全国で初めてという。

府教委によると、女性教諭は小学校に勤務していた1985年頃から、高熱を
出した児童を3時間も放置したり、児童から集めた教材のドリルを添削せずに
ごみ箱に捨てるなどの行動が目立つようになった。転勤した養護学校でも、力
ずくで車いすを押し生徒の腕を廊下の手すりに挟むなどの安全管理上の問題
を起こした。
教諭は指導力回復を図るため、昨年4月から新システムに基づく府教委の特
別研修(1年)を受けていた。しかし成果が上がらず、府教委の指導力判定委
員会が2月末、「分限免職相当」と決定した。特別研修には同教諭の他8人が
参加。現場復帰したのは1人だけで、4人が退職勧告を受けて退職、3人が
研修継続などになったという。
http://www.sankei.co.jp/news/030331/0331sha152.htm


>1985年頃から・・
やれやれ
                               .                
973実習生さん:03/03/31 22:59 ID:KpxWS3QF
研修?って例の新聞切り抜きですか?
974実習生さん:03/03/31 23:02 ID:qvxz3uG1
これは指導力不足というより根本的にどこかが病んでいるだろ。
精神に疾患のあるヤツに子どもは預けられんわな、当然。

だが、まだまだいるぞ、現場には。
研修や矯正では対応できない連中が。

治療か排除しか方法はない。タイーホもいいね。
975ザンギリ頭:03/03/31 23:08 ID:8B8FIewX
もうこのスレも終わりですね。
それにしても「教師の批判」意見を書いても、その批判は意見にケチをつける
ようなものが多くて残念でしたね。
次もあるのかしら?
976とらひゃん:03/03/31 23:22 ID:2/Jdza0A
>947さん

>文章間違ってるよ。あなたが言いたいのは
>「生徒に競争は必要だが教師には競争をもちこまないほうが...」でしょ。
>教師にも競争必要だとおもうけどね。

私は学校の中は
競争→協調
となればいいなーと思っているのです。

977実習生さん:03/04/01 00:10 ID:s/6Q2bxD
>>975
ぼくはスレ全体の1割近くを占めるだろう
あなたのレスの内容の貧弱なのが
とても残念でした。
感想と希望ばかりじゃないですか。
自分のレスにケチがついて、「残念だ」はないでしょう。
978実習生さん:03/04/01 00:28 ID:bxZRNGK9
そういう感性の持ち主だから好き勝手書けるんだヨ(w
979実習生さん:03/04/01 02:50 ID:g3Y5ROCQ
>トラヒャン
>学校に競争はもちこまないほうがいいと思う。
これだと、教育に競争はないものだと誤解してしまう人が大勢いるのね。
でも競争がないのは教師だけで生徒には競争があるでしょ?まず、その誤解を防ぎたかった。

>私は学校の中は
>競争→協調
>となればいいなーと思っているのです。
これは競争と協調を対立するものと捉えてるのかな?
個人の能力を評価し競争するということになったら壊れてしまうような「協調」はあってもしょうがないですね。
それは単なる仲良しグループでしょう。それを維持するのははっきり言って仕事に差し支えます。
会社で何か仕事を遂行させるときも、社員同士の足の引っ張り合いがないとはいえません。
まあ、多少あるでしょう。でも、やっぱり協調して仕事は成功させなければならないんです。
だいたい、プロ野球やサッカーだってチームプレーをしながら個人タイトルを争うのを見てもわかるでしょう。
協調と競争は両立しないというのは、あまりにもナイーブでまるで子供の意見です。
みんなでイタワリ合いながらキャッチボールをしてれば仲良くできるかもしれませんが、
野球場でそんなもの見せられたら、金返せっていうでしょ?
まあ、教師は今金返せって言われてるわけだから、あなたのは象徴的な意見でした。
980実習生さん:03/04/01 07:15 ID:TYyqGu+L
974にぴったりの香具師がS市にいます。
981実習生さん:03/04/01 11:21 ID:VKbzIp4S
1校における教員数の少なくとも半分を中途採用の民間出身者にすれば
それだけでもかなり空気は違ってくるだろう。
982実習生さん:03/04/01 11:26 ID:rFtVZEu/
空気が違えば問題が解決するという単純なことなら、それもいいだろうネ
983実習生さん:03/04/01 12:10 ID:uGsPLtr0
>943
>教師の競争が生徒に悪影響を及ぼさないと言えるだろうか?
>一人抜きん出たいと思う教師がノウハウの独占を行わないだろうか?
>教師の競争に生徒が利用されないだろうか?
>などと考えるべきことはいろいろある。

戦後ずーっと考える考えると言って何もして来なかったから、
今から教師に考えさせてもダメなんじゃないか?
はっきり言って、もう時間切れなんだよね。
お前のセリフは、ぬるま湯から出たくない、としか聞こえないんだよ。
984実習生さん:03/04/01 12:46 ID:M8RbHZ+Q
二ヶ月に一回くらいの割合で、教育委員会と保護者と学校(校長・教員)の会合をもつのはどう?
民営化したところで、随時不適格な人に辞めてもらうシステムがなければ問題は無くならないような気が。
985387:03/04/01 14:41 ID:QlO152oT
>>984
学校評議員制度ってのがあるのを知らないのか?

>これは指導力不足というより根本的にどこかが病んでいるだろ。
>精神に疾患のあるヤツに子どもは預けられんわな、当然。
いるよ。A県A市に、北のスパイだという妄想抱いた香具師が。
986実習生さん:03/04/01 15:28 ID:raHHyqZv
>960
このおっちゃんの言うことが一番常識的。
あとはまだガキどもって感じ。
世間知らずは教師というよりここの厨たち。
きっと教師になりたいのになれない香具師どもかな?
987実習生さん:03/04/01 15:29 ID:ew3G+QoV
★賞金が当たる★彼女が出来る★未成年クリック禁止★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
988実習生さん:03/04/01 16:08 ID:s/6Q2bxD
>>960
自作自演ごくろうさん。
どこの誰が年寄りの愚痴に同意すんだよ(´゚c_,゚` )
989実習生さん:03/04/01 16:09 ID:s/6Q2bxD
あ、間違えた →>>986

次スレはなし?
990実習生さん:03/04/01 16:22 ID:M8RbHZ+Q
>>985
日本のは出たことない。 出たことある?
http://academic1.plala.or.jp/naka3/contents/hyougiin.htm
調べて読んでみたけど、評議委員って校長が選ぶの?
なんだかイメージと違う・・・・
991実習生さん:03/04/01 16:52 ID:3dWvTlUq
>>963さん
>最低学習指導要領の内容だけでもマスターさせられない香具師は

学習指導要領は、本来「理想基準」とされてきました。
ところが、ゆとり教育の弊害、とか、学力低下、などとの世論の風潮を受け
突然、文科省が「最低基準」とか言い出してきたんですよ。
学習指導要領が最低基準なら、日本人はすごいエリート集団になるでしょうね。
あり得ないと思います。
992実習生さん
ここにいるヤツを見ただけで無理だとわかる。
今からやり直したとしても、マスターするのは無理無理なヤツばかり。