※都内私立校で研究日がない学校※

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん:03/03/11 00:30 ID:DNAiTtW0
私が勤務している学校(都内私立中学高校)は、いわゆる「研究日」
がありません。私はこれが当たり前だと思っていたのですが、教員を
している友人たちに聞いてみると、彼らの学校はみんな研究日がある
といいます。ですから、土曜日に授業を行う学校でも、教員はちゃんと
週休2日であるとのことです。休みの日は、読書をしたり、休養を取っ
たり、研修に出かけたりと様々ですが、でも研究日がないと自分の勉強
をする時間がなくなり、生徒たちに良い授業を提供できないよー、と
友人たちは言うので、なるほどなぁと思いました。私の勤務校に研究日
がないのが段々腹立たしく思えてきました。日・祝日だけしか休みが
ないので、ゆっくり読書をする時間もなく、うちの学校は人間的に
つまらない教員が多いと思います(そう生徒たちも言っています)。

今時、研究日がないのはうちの学校だけでしょうか?他にも研究日が
ない私立校はありますか?
2実習生さん:03/03/11 01:04 ID:iKE0ADIo
おてもやん
3実習生さん:03/03/12 01:39 ID:auWWhVxI
明治学院はどう?
4実習生さん:03/03/12 18:31 ID:MEJOgm3s
ない
5実習生さん:03/03/12 21:19 ID:lUDxRy2k
佐藤栄学園系列の学校もないぞ。
6山崎渉:03/03/13 14:17 ID:v/2bt7lt
(^^)
7実習生さん:03/03/13 15:14 ID:4lDnnYNb
学校の教員は研究をしなくてもよいってことか?
8実習生さん:03/03/14 00:05 ID:YifDrKo0
あげ
9実習生さん:03/03/17 00:53 ID:5lt1/EKw
早実とかどう?
10実習生さん:03/03/19 00:15 ID:Cq7n4gBy
中附とかどう?
11実習生さん
研究日がない学校があるなんて信じられない。
週休1日でよくやってられるよね!