1 :
実習生さん:
2 :
2:01/12/22 15:59 ID:EYbpT67B
2
3 :
少子家:01/12/22 19:31 ID:akDLx3hL
統廃合相次いで、先行きないでしょ?特に多摩地域。まちbbs多摩板、高校ねた
見てみよう。東京は私学最優先地域。ところで、千代田、文京、港、新宿あたりの
底辺私立高校の経営破綻しないのか??生徒数激減でしょ??
4 :
実習生さん:01/12/22 21:03 ID:2CqlhjYe
5 :
実習生さん:01/12/22 21:04 ID:2CqlhjYe
6 :
実習生さん:01/12/22 21:04 ID:Zq5rlxFU
都立高校ってレベル低いよね。
7 :
実習生さん:01/12/22 21:15 ID:aZriDikK
こういう話題はお受験板でやってくれ
@@@@@@@@@@終了@@@@@@@@@@
8 :
実習生さん:01/12/23 10:17 ID:MlkCt0ye
お受験板は「お受験」だから、厳密に言えば公立校は範疇外なんだとよ。
実状をヨク読めや!
>>7
9 :
実習生さん:01/12/23 17:40 ID:6I46GBaa
(^^)
10 :
実習生さん:01/12/23 22:53 ID:16xcRvJ4
荻窪ってどうなんですか?
スレに1さん?が来られて、ここで統一するとゆう事なのでここでお聞きします
11 :
実習生さん:01/12/24 10:57 ID:+UL3EFR4
都立屈指の進学校です。
是非あなたにおすすめします。>10
【都立荻窪高校データ】
偏差値44
大学進学率30%
前年度進学先
帝京大学7、明星大学7、大東文化大学3、玉川大学3、東海大学3、日本大学3、
目白大学3、高千穂大学2、専修大学2、国士舘大学2、駒澤大学2、東京国際大学2、
亜細亜大学2、東京家政大学2、嘉悦大学2、拓殖大学1、東洋大学1、中央学院大学1、
城西大学1、実践女子大学1、工学院大学1、東京工科大学1、東京工芸大学1、
東京家政学院大学1、日本女子大学1、文京女子大学1、成蹊大学1、
白百合女子大学1、杉野女子大学1、学習院女子大学1
近所に旨いラーメン屋が多い
12 :
実習生さん:01/12/24 22:15 ID:MdCu5tN1
age
13 :
実習生さん:01/12/25 11:25 ID:ZHWm20EH
>>8 中学高校の話題は基本的に私立公立問わずお受験板
14 :
>1:01/12/25 16:38 ID:5aAgqyvu
教員採用率、日本一抄くないだろ
15 :
関連スレ:01/12/25 20:27 ID:9xzY06rS
16 :
日直さん ◆CleanTZ6 :01/12/26 15:15 ID:DuY9/Phh
17 :
実習生さん:01/12/26 15:58 ID:jqt8ZwK9
>16
無視しなくてもいいが、このスレが低調なのはまずいよな。
ここは総合ネタと専用スレのある8学区以外のネタで盛り上がりましょう。
18 :
実習生さん:01/12/26 22:47 ID:rH07nOTu
age
19 :
転職板、職安に求人票出せよ:01/12/27 14:24 ID:wjVs6xRv
だから、日本一採用者少ない
20 :
実習生さん:01/12/27 16:09 ID:MCt6cVqe
4〜6学区の学校教育についてはどうですか?
21 :
実習生さん:01/12/27 23:51 ID:db41uoEg
age
22 :
実習生さん:01/12/28 14:15 ID:aVSNpbZv
age
あぼーん
24 :
実習生さん:01/12/29 06:11 ID:OoQVwZU3
age
25 :
実習生さん:01/12/29 13:59 ID:VvRlsQaI
国立大独立行政法人化のニュースが踊っているけど、
本当に独立行政法人化してほしいのは、東京都本土の全日制普通科都立高校。
独立行政法人化すれば、生徒募集の制約がなくなって全国の中学生が東京を目指す。
そして、大学は生活費の安い地方の大学にすれば、家計も助かる。
デフレ時代にぴったり。
26 :
実習生さん:01/12/29 15:53 ID:U1eZXtYA
>25
そこまでしなくても良いが
せめて隣接都県境は撤廃して欲しい。
7・10学区みたいに神奈川と入り組んでいるところもあるし・・・。
27 :
実習生さん:01/12/30 23:49 ID:NrprEVlY
age
28 :
実習生さん:01/12/31 18:20 ID:aipH1Any
age
29 :
実習生さん:02/01/01 22:01 ID:RyGW/B3E
定期age
30 :
実習生さん:02/01/02 18:25 ID:iN1P231z
age
31 :
実習生さん:02/01/04 06:31 ID:SDN6yIYh
定期age
32 :
実習生さん:02/01/04 09:02 ID:slAahESg
盛り上がってないよ。
無駄に上げるな!→余計来なくなる。
33 :
日直さん ◆CleanTZ6 :02/01/04 19:34 ID:w6mqQd/r
>>32 目立つとこにないと、また重複スレが立つだろ。
34 :
実習生さん:02/01/04 20:19 ID:slAahESg
>日直さん
このスレの状態はまずいだろ。
連続ageだし
このスレ自体事実上廃スレ状態だよ。
それと日直さんは話すネタあるの?
ageよりネタ上げした方がいいよ。
35 :
実習生さん:02/01/04 23:07 ID:NVmo886d
九段高校は今どうなってますか? 進学実績等
36 :
実習生さん:02/01/05 23:43 ID:92JZlo65
age
37 :
実習生さん:02/01/06 10:27 ID:zCJjlmt2
またage?
38 :
実習生さん:02/01/07 23:36 ID:Y/m93JXc
都立日比谷は復活するのか?
独自入試って今年もやるんでしょ。
39 :
実習生さん:02/01/08 18:54 ID:pM2t00s9
40 :
実習生さん:02/01/08 18:55 ID:pM2t00s9
41 :
実習生さん:02/01/08 22:24 ID:1DHqNPax
42 :
実習生さん:02/01/09 22:00 ID:ZTO+HCvU
合格age〜。
43 :
実習生さん:02/01/10 23:53 ID:cG/FaBgh
そろそろ入試本番じゃないの?
各学校の倍率とかどんな感じなんだろ、やっぱ低いの?
44 :
実習生さん:02/01/12 00:08 ID:gAlD7Upy
定期age
45 :
実習生さん:02/01/13 20:52 ID:q2Agqdom
46 :
実習生さん:02/01/15 19:23 ID:lDKJrcjB
age
47 :
実習生さん:02/01/18 19:27 ID:sTDL1XtM
さがりすぎ。
48 :
実習生さん:02/01/21 16:00 ID:QMHGqFJJ
age
49 :
実習生さん:02/01/21 16:51 ID:klK2er9Y
どうも私立中学に行く人の割合が多い地区は
そうでない地区よりも都立トップ校に合格する人の
成績が低いように思える。
50 :
makoto:02/01/23 00:43 ID:46D3T10G
51 :
都立スレ状況:02/01/23 10:20 ID:U3CkkPBI
都立8学区の教育
学区スレなので単独校スレでないがなぜ? でも結局dat落ち
都立立川高校はどうしてこうも腐っちゃたの?
まだスレは現存しているがいつでもdat落ちok
都立白鴎は都立ナンバー1だ!!
盛り上がってスレ延ばしている。レス100以上(もちろん忠告無視)
このスレ
統一スレといいながら全然盛り上がっていない。
スレ・レス内容的にはdat落ちした方がいい状態。
52 :
日直さん ◆CleanTZ6 :02/01/23 21:40 ID:nWgZxmJ4
53 :
実習生さん:02/01/26 23:07 ID:cw06UT27
age
54 :
実習生さん:02/01/26 23:10 ID:yDefW8RR
つうか日直さんって何者?風紀厨房?
55 :
元東:02/01/27 00:49 ID:nVZCmwBb
八王子東の進学実績の高さは冷暖房完備に少しばかり影響されている
のでは?私はそれで東を選びました。
56 :
実習生さん:02/01/27 23:46 ID:Wwc9taW2
統一スレッドは常時age
57 :
実習生さん:02/01/30 00:31 ID:U71QjJ6h
都立北園高校について教えてください!
58 :
実習生さん:02/01/30 03:47 ID:30hiHDy0
59 :
実習生さん:02/01/31 00:11 ID:TJf0R+0I
>>58 小石川や竹早と比べたら、どっち行ったほうがいいのかな?
60 :
実習生さん:02/02/01 01:25 ID:+qPaSW2j
今年も、何校かは独自問題つくるのかな?
61 :
実習生さん:02/02/01 23:53 ID:B+8xIfp5
>>60 興味あるよね。
私立優位の現在、どれだけ都立ががんばれるか?
62 :
実習生さん:02/02/02 14:35 ID:9ABLCumv
63 :
実習生さん:02/02/02 23:20 ID:txggAKoe
重複スレからコピペ
1 名前:実習生さん 投稿日:02/02/02 20:43 ID:jUTYOsOs
平成11年に発表された統廃合計画は該当高校では
直後にはパニックになったようです。
しかし、統廃合になる学校は現在のニーズに合わないのは
間違いなく改革の中では当然の流れです。
しかし、統廃合が決まった学校は翌年には募集停止に
するべきでしょう。
将来無くなるのが決まった学校に入学する生徒の立場を
もっと考えて欲しい。
64 :
実習生さん:02/02/03 07:56 ID:FQvlXgI2
個別学校スレ乱立防止age
65 :
実習生さん:02/02/03 08:26 ID:hpMxVR8i
第二次計画で何校かの学校が統廃合の発表がされています。
統廃合の学校はそれなりに社会のニーズに合わなくなり21世紀型に
切り替えを図ることはいいことだと思います。
しかし、発表をされた学校は第二次計画が平成11年に発表されているのに
学校の方は平成17年まで存在するというのはどうでしょうか?
東武練馬の駅から通うK高校などは新カリキュラムに該当する生徒は
1世代だけで学校は廃校となるため教師にも無力感が蔓延しています。
あれでは教師の心もすさんでしまいよい教育はできないでしょう。
また、生徒の立場からも将来無くなってしまう学校に入学する気持ちって
どんななんでしょう。
教師も生徒にも人間の心があるのでしたら統廃合の発表がありながら
4,5年も残していないで1年でも早く募集停止にして
新しい学校をスタートさせるべきです。
今後は統廃合の発表があった年で募集停止として、第二次計画の
統廃合校も前倒しして募集停止にすべきです。
人間が気の毒ですよ。
66 :
実習生さん:02/02/03 14:20 ID:GCAR06fJ
67 :
実習生さん:02/02/03 14:33 ID:ty7d0G1N
>66
神奈川みたいな統廃合方法はどう思う?
68 :
実習生さん:02/02/04 00:55 ID:cC3RnAHv
69 :
実習生さん:02/02/04 06:14 ID:SouGQmsA
age
70 :
実習生さん:02/02/05 02:45 ID:Bw+kVBed
あげ
71 :
実習生さん:02/02/05 11:28 ID:MlGVvTRI
烏山工業高校は今年3月で廃校になるんだが、
5年前位に工業棟を最新鋭の設備にしたばかりみたいなんだよね。
今は世田谷泉高校という定時制になってるけれど、
計画性が無いのは確かだ。
72 :
実習生さん:02/02/05 23:59 ID:5awwVdsh
>>71 こんなふうに都民の税金が使われるのかと思うとホント腹立つ!
73 :
実習生さん:02/02/06 23:39 ID:qXr77A93
都立松原高校の情報を希望。
卒業生か在校生はいますか?
74 :
実習生さん:02/02/07 00:01 ID:9/XZC7va
友達が受けるらしいんですが、
都立東村山西高校ってどんな感じでしょうか。
ご存知の方、よろしければご教授下さるとありがたいです。
75 :
実習生さん:02/02/07 23:34 ID:cSUNxVvN
>74
ここで、返事が来なければ、お受験板に逝かれては?
76 :
74:02/02/07 23:42 ID:pJTXvAQ8
>75
そうですね・・(;´ω`)そうしてみます。
レスありがとうございます!
77 :
実習生さん:02/02/08 22:32 ID:gkjNWHP6
都立富士ってどうよ?
78 :
実習生さん:02/02/09 17:45 ID:apCB02hh
79 :
実習生さん:02/02/11 01:13 ID:DAGRzIzz
松原逝きたかった……通ってた中学の隣で近かったんだ…
80 :
実習生さん:02/02/11 05:30 ID:66IDBKWe
81 :
実習生さん:02/02/13 00:15 ID:f0PlrT0u
定期age
82 :
実習生さん:02/02/14 00:37 ID:WBXYbLMz
戸山高校っていまどうなんですか?
都立も全般的に凋落気味だけど、ここはユニークな人材を輩出するよね。
83 :
実習生さん:02/02/17 13:31 ID:vVuUHL1I
>>82 和歌山のカレー事件について本を書いた子(名前失念)って、戸山でしたよね。
84 :
実習生さん:02/02/20 00:10 ID:EDXm+Bph
そろそろ一般入試では?
85 :
実習生さん:02/02/23 16:14 ID:cA0Xwepp
age
86 :
実習生さん:02/02/27 19:12 ID:b5dLjHbX
>>83 三好マキ(漏れも字がわからん)だっけ?
中退したって聞いたけど、ネタか?
87 :
実習生さん:02/03/05 07:05 ID:O4qLyEkS
その子、中退してその後どうなったんだろう。
「噂の真相」でもちょっと叩かれてたよね。
88 :
実習生さん:02/03/10 03:10 ID:CQ7PtzWF
89 :
実習生さん:02/03/15 02:29 ID:ZLmWsSJ8
age
90 :
実習生さん:02/03/19 22:58 ID:AkQsdt7V
91 :
実習生さん:02/03/24 01:59 ID:RdS/HgMx
92 :
武田信弘:02/03/25 07:00 ID:gMlbM8wA
こんにちは。
自分は現役の高校教員で、埼玉県で実際に起きた入試不正の告発をしています。
本来県立高には禁止されている一般入試での合格確約をやっていました。
しかも、どんな生徒がどんな基準で合格するか、一部の教員のみが決めていました。
自分はそれらの不正を追及してきましたが、自分の周囲には色々な事件(女子更衣室精液事件とか、現金盗難事件などが発生しました。)現在は民事裁判を起こして、それらの不正を追及しています。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4361/ に自分のホームページがあります。ここに、合格確約をやったときの判定会議の会話のテープを文書化したものも掲示中です。
出来れば、そちらのサイトで紹介してください。
武田信弘
93 :
実習生さん:02/03/30 00:54 ID:cjZunjXh
94 :
実習生さん:02/04/01 15:59 ID:3yKDFBTz
95 :
実習生さん:02/04/01 15:59 ID:KAKV3Tyk
今日は、4月1日じゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
エープリルフールじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
嘘を付けや!!(゚Д゚)ゴルァ!!
96 :
実習生さん:02/04/03 20:15 ID:jEn4edpL
10 名前:実習生さん 投稿日:02/04/03 18:49 ID:q1QnPG1q
新宿高校ってどうなんですか?
坂本龍一の出身校って聞いて,何となく気になるんだけど
97 :
実習生さん:02/04/04 23:06 ID:mY5B0364
坂本龍一が出たころなら、まだ学校群が導入される前の、超名門校じゃないの。
いまの新宿高校とは、名前が同じでも別物だろう。
98 :
実習生さん:02/04/05 02:36 ID:MCEYU9/x
>>96 新宿高校(旧制第5中学)=超名門です。
しかし、現在は、戸山高校(旧制第4中学)と同じ学区だったため凋落傾向にあります(泣
99 :
実習生さん:02/04/07 21:12 ID:Kj+X0UzM
今度学区がなくなっても凋落は…。
100 :
実習生さん:02/04/07 23:45 ID:eabicTYR
>>73 遅レスですまん。
渡辺美里は都松原卒です。
既出???
101 :
実習生さん:02/04/09 00:50 ID:IuLdAb8N
>>100 サンクス!
ジャージがダサいという情報しかなかったんで…
102 :
実習生さん:02/04/13 20:54 ID:fWUMi/W/
103 :
実習生さん:02/04/14 17:46 ID:mle334zp
104 :
実習生さん:02/04/16 21:19 ID:YTtjcgO3
>>103 いやぁ、知らない人がいても不思議じゃないと思うが。
105 :
実習生さん:02/04/23 05:35 ID:FJxt4z6d
学校五日制に反対して、土曜に授業がある都立もあるんだってねぇ…。
106 :
実習生さん:02/04/24 00:36 ID:FjxwLX4d
反対してるわけではないです。
うちの学校は進学校なので、生徒や親からの要望もあり、補講ということで土曜にやっております。
そのような学校でなければ、学校5日制でよろしいかと。
107 :
実習生さん:02/04/26 18:24 ID:gaQxTFKI
>>91 そうだねー。私が卒業した年からブルマじゃなくなったなんてひどくない?
ジャージは変わってないみたいだけど。
108 :
実習生:02/04/26 21:56 ID:Mz3gnVkG
109 :
実習生さん:02/04/29 16:00 ID:wQieawuV
age
110 :
実習生さん:02/05/02 10:45 ID:fsP1sCWY
文部科学省としては、都立の土曜補習は認めたくないんだろうが、
他の私立との関係でなかなか反対できないんだろう。
111 :
実習生さん:02/05/04 10:28 ID:UKmkdHol
チャレンジスクールの話題もOK?
112 :
実習生さん:02/05/04 12:18 ID:FFuE/kXm
113 :
実習生さん:02/05/06 00:47 ID:m+8C9JAp
チャレンジスクールって、元都立城北ですよね。
他にも作る予定があるんですか?
114 :
実習生さん:02/05/13 15:41 ID:iUxl+FnJ
age
115 :
実習生さん:02/05/19 23:52 ID:XkdhSvcC
116 :
実習生さん:02/05/24 21:27 ID:tZfI5zrL
土曜が休みになっても、大学入試が変わらない限り、元の木阿弥ってことか。
…ところで「週休二日制」じゃなくて「学校五日制」というところがイヤらしいですね。
117 :
実習生さん:02/06/02 10:33 ID:pjMzioxE
age
118 :
実習生さん:02/06/16 16:16 ID:K9Zk6O+K
119 :
実習生さん:02/06/24 13:12 ID:gzBMsCbM
ageとく
120 :
実習生さん:02/07/02 22:13 ID:yCsZiq9u
学区がなくなって、都立は復活するんだろうか・・・。
「ゆとり教育」に反対して、土曜補習をしてるとこもあるようだし、見込みあるかな?
121 :
実習生さん:02/07/02 23:11 ID:qA3siZF+
警視庁少年事件課と麻布署は2日までに、窃盗容疑で東京都港区の都立高2年の少
年(16)と無職少年(17)の2人を逮捕した。
調べでは、少年らは5月19日午前2時50分ごろ、港区西麻布2丁目の路上で、
帰宅途中の会社員の女性(29)の後方から2人乗りのミニバイクで近づき、持って
いたハンドバッグをひったくり、現金1万円などを奪った疑い。
ハンドバッグはエルメス社の「バーキン」と呼ばれる高級品で時価約100万円。
少年らはブランド品の価値に気づかず、現金を取り出した後、バッグを近くの青山霊
園に捨てていた。
供述でバッグは見つかり、被害者の女性は「命の次に大切なものなのでよかった」
と喜んでいるという。
(京都新聞)
122 :
岩永:02/07/03 00:03 ID:INUVRTrC
123 :
実習生さん:02/07/08 21:31 ID:Qatdh7MD
124 :
実習生さん:02/07/08 22:09 ID:AX6BPcuv
都立高校は、今年度から夏休みの自宅研修は半日限度ですよね。
残り半日の出勤時間を、どんな仕事に生かすのか聞かせていただければ。
125 :
>>124:02/07/08 22:58 ID:K3jCj6yl
出勤したら組合活動でしょう!
126 :
実習生さん:02/07/25 23:52 ID:ZakCb+rq
age
127 :
実習生さん:02/08/19 14:46 ID:4iuysPh6
age
128 :
実習生さん:02/08/24 19:04 ID:UdNKEUFX
定期age
129 :
実習生さん:02/08/29 05:25 ID:Pv/zgPFx
age
130 :
実習生さん:02/09/05 15:38 ID:cW++tpoa
あ
131 :
OB:02/09/09 23:33 ID:BuFP4CJJ
工業の求職は大丈夫か?
現役に聞きたい、商業とくらべて
すこしはいいの。
132 :
実習生さん:02/09/14 07:32 ID:PEN1Rjlm
底辺の生徒のセフティーネットは十分だろう。
エンカレッジ、チャレンジ、単位制などはクズの集まりに
なるだろう。
これだけ税金の無駄使いしてへんな学校作るんだから
普通科は単位は厳しくしなきゃ駄目だ。
授業やテストは厳正にやらなきゃね。
勉強についていけない者はどんどん進路変更させるべきだ。
133 :
実習生さん:02/09/14 07:43 ID:N4Rts1nX
半日出勤にしたけど、昨年と変わりなし。
本来なら生徒の学力向上策をねるべきだと思う。
教科書を作るなり、問題集を作るなりする時間に当てられるはず。
それができなかったのは、都立校教員の意識に問題があった。
やる気のある教員もたくさんいるのに残念である。
教員の採用を校長の権限にし、やる気のない教員を校長がクビに
する制度にしないと、都立校は変わらない。
134 :
実習生さん:02/09/14 10:19 ID:f7FhG0az
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
いよいよ土曜の16時から祭り本番です。 おまいらも自宅PCから慶応大学にアクセスしる!
現役慶大生の麻薬密売が発覚!2ちゃんニュー速板では8月中旬から大騒ぎっす。
ついに9.5発売の週刊新潮9.12号にも2ちゃん実名入りで記事が掲載されました。
しかし、容疑者の学生をかばう慶応大学の対応は・・・・・・
>学外からも多数の問合せを受けている慶応事務室は、
>すでに当該学生とコンタクトを取り、本人が疑惑を全面否定していることを明かした上で、
>「本人が否定している以上、大学としては、それを信じるしかない」
>とネット上での騒動に対しては 冷静な態度をとっている。
この大学当局の反応に怒った2ちゃんねら多数が、下のスレで14日に大規模な祭りを計画中。
(この土曜日の祭りは慶応オフィシャルBBS上で行います。F5厳禁。事件の全容はスレを嫁!)
■■9月14日は祭だ■慶大生が麻薬詐欺・新潮に掲載♪11■■
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1031869118/
135 :
重複スレからコピペ:02/09/15 14:12 ID:Imp/C204
日比谷・戸山・西・八王子東に加えて
2004年度から立川・国立・青山も進学重点校化
反面、両国・南多摩などは中高一貫校へ。
都立高校の将来の行方は???
136 :
実習生さん:02/09/18 17:41 ID:ns8c+gHV
都立北多摩についておしえてください〜。
137 :
国賊・非国民@何とでも言ってください(笑):02/09/25 08:31 ID:918tlOWo
どうも!塾経営者です
偏差値で煽って、ボロ儲けさせてもらって
自分の子には
好きな道を選ばせてやってます
すみませんねぇ
138 :
実習生さん:02/09/27 23:49 ID:i2h9pjzj
都立高校スレ乱立につきage
139 :
実習生さん:02/10/02 18:13 ID:FbsHmGCJ
age
age
141 :
実習生さん:02/10/24 21:27 ID:51tonVb0
都立九段高校の卒業生はいますか?
142 :
特集で:02/11/09 11:25 ID:+4VobQgs
・新宿は長年の低迷からか校長や教師がアピール活動に必死で、
生徒の好感度を上げ、復活・復権を狙っている様子だった。
・立川は地域の中学校への動向調査をやっているが、立川への流れが悪い。
と言うのもこの学校、
伝統はあるものの放任指導で進学実績が低迷しているためだ。
立川は授業時間を65分に拡大するそうだが、
進学実績に効果が出るまで当分時間かかりそうである。
立川高校の教師や校長は周辺の塾にも聞き回っているが、
立川を希望するものが数名いる者のそれが他校に変わってしまうことが、
やり取りで心配・嘆いていた。
・足立東はエンカレッジスクール化に伴い、
学力試験や校内の定期テストを撤廃し、
社会に役立つ実践的な事をやるつもりだ。
しかしこの学校教育の方向性やばいなと思った。
143 :
実習生さん:02/11/16 23:42 ID:FmCoryQy
東京は知事が自ら教育改革に取り組もうとしているからいいよね。
問題は首都圏にある他の知事たちが「公立復活」への意識が乏しいことなんだよな。
144 :
実習生さん:02/11/17 01:12 ID:Kytp9DrU
足立東、来年からエンカレッジ、別名落ちこぼれ高校
授業は従来の教科をやらず、手紙の書き方とか、
しかも午前中しか授業をやらず、勉強なきらいな奴は
ますまず勉強しないですむ落ちこぼれに甘い高校。
こんなのが高校といっていいのか??
145 :
実習生さん:02/11/17 01:23 ID:lJ5Rsm9c
都立校の改革が進み出したのは、石原さんの力が大きいでしょう。
組合員数も減ってきたことだから、ここで一気に都高教潰しが出来れば
OKということだと思う。
来年度から、全国にも先駆けて主幹制度を導入するし、
教員の指導を徹底するのだから、公立復活も夢でないと思う。
146 :
実習生さん:02/11/17 01:24 ID:SYp2ebE4
>>144 これって桐ヶ丘みたいな「チャレンジスクール」とどう違うんだ?
HP見た限りじゃよくわからんぞ。
単に呼び方の違いなのか…とすると、なぜ統一しないのか謎。
147 :
実習生さん:02/11/17 01:26 ID:lJ5Rsm9c
>>144 猿化劣児校ってやつだね。
授業は30分授業だとか、
午後は遊んでいるだけ、バイトに行くことも単位になるとか。
これは高校じゃないよ。
148 :
実習生さん:02/11/17 01:29 ID:lJ5Rsm9c
>>146 チャレンジは単位制だろ。猿化劣児校は一応学年制だったと思う。
それにチャレンジは遊ぶだけで単位が取れるとかバイトも単位とかは
なかったと思う。
149 :
実習生さん:02/11/17 01:34 ID:SYp2ebE4
>>148 レスサンクス!
つーことは、何のモチベーションもないDQN収容所になることは明らかじゃん。
おまけに学区もなくなって、都内各地からDQNが集結…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんとも大胆なことやるなぁ…。
150 :
実習生さん:02/11/17 01:38 ID:lJ5Rsm9c
>>149 本当の目的はDQN教師の収容なのでは
公立復活の最大の敵はDQN教師だろ。
151 :
実習生さん:02/11/17 01:40 ID:SYp2ebE4
>>150 「毒をもって毒を制す」か?
ワラタヨ。
152 :
3学期の2年補欠募集数:02/11/27 09:47 ID:08vl/+IO
◇一橋 51
◇練馬 48
◇大山 45
足立東 113
◇青井 99
◇水元 53
青梅東 43
秋留台 55
153 :
実習生さん:02/12/05 19:19 ID:N5itxSN+
age
154 :
実習生さん:02/12/12 15:46 ID:lFF1tWpq
大森高校について教えてください!
155 :
実習生さん:02/12/17 12:58 ID:l+/QveNv
定期age
156 :
実習生さん:02/12/21 03:24 ID:Hl0CCo+F
都立八潮高校定時制ってどう?
157 :
142様へ:02/12/21 03:33 ID:Hl0CCo+F
立川高校全日制の教頭って今は誰がやってんの?
158 :
公務員だよっ:02/12/21 03:44 ID:Hl0CCo+F
どうして特定の教師の名前を出すのが、まずいの?公務員だよ私学じゃないんだよ。
159 :
実習生さん:02/12/28 02:09 ID:Gb5BXW6p
進学重点校・進学重点準備校・進学単位制・中高一貫校
どれにもなれなかった上位校・難関校(小山台・三田・駒場・九段・竹早‥)
ってこれからどうすんのかね。東大に行ける生徒は皆重点校とかに
持ってかれるし・・単なる進学校だとマーレベルの生徒(良くて早慶レベル)
ばっかりになるし・・。例えば上記5校の中で、校舎が古い所があれば(三田)
建てかえの時に15組20人クラス300人学級を実現したり。
また理数高校を作るべき(小山台)。新設ではなく伝統を残して(校名も)
160 :
実習生さん:02/12/28 02:28 ID:M18bft1G
>>159 多摩地区方向でいえば日野台・町田・武蔵野北になるが、
日野台は理系強化で、武蔵野北は文系強化で、
町田は地域進学校強化で地盤固めをやった方が良いね。
161 :
159:02/12/28 02:46 ID:Gb5BXW6p
九段は中高一貫のなるんだっけ。
あと時代に逆行してるかもしれないが
小山台を男子校にして、三田を女子校にしても
面白いかもしれない。だんだんするのはあまり効果がないから
いっその事三田に三田・小山台の女子を集めて、小山台に
小山台・三田を集めて(所属は違うが一緒に学ぶ)
学力的には大差はないからうまくやれると思う。
元々小山台は府立第八中学、三田は府立第六高女だったし、
昔に戻るだけだけだが。
162 :
159(訂正):02/12/28 02:53 ID:Gb5BXW6p
小山台に小山台・三田の男子を集めて……でした。
まあこうなると小山台のメリットは進学実績が
著しく向上する事。(男だけだし・優秀生を集めたクラス作れるし)
三田のメリットは女子の情操教育が出来る事かな。
163 :
159(訂正):02/12/28 03:02 ID:Gb5BXW6p
誤字脱字が多い(眠いからかな)見逃してくれ。
北園と竹早も出来そうだが難易度の差が……。
164 :
実習生さん:02/12/28 10:18 ID:5fsI7Ofx
東京都教育委員会は28日までに、都立高校の教員の指導力向上を図るため、
2003年度から生徒による授業評価制度を導入することを決めた。
生徒からの授業評価は、高知県教委が1998年度から県立高校で実施している。
都教委によると、03年度は都立高校210校のうち、数十校で試行。
生徒が授業の感想文を書いたり、「分かりやすさ」や「ていねいさ」といった
項目ごとに3段階で評価することを検討している。
165 :
実習生さん:02/12/28 17:31 ID:N43mHUhu
教育委員会が教員に対して注文が多いので辞めたがってる香具師が多い罠
167 :
実習生さん:02/12/29 01:05 ID:iCbhQIyA
小中学校は定数改善計画で増やしてるからナー
その分高校は減っていいと思われてるかモナー
上がつかえているのは事実だし(行政モナー)
168 :
実習生さん:02/12/29 11:10 ID:IfNhDw+Z
169 :
実習生さん:02/12/29 11:11 ID:aUTpvsPi
>>1 ┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
. . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
./ ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < こんなのが有りますた
. ||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ.__|| \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.| 救済病院 ||
.| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
170 :
実習生さん:02/12/30 08:20 ID:olfCOo3h
>159
小山台・三田・竹早・駒場・町田・日野台・武蔵野北
は確かに何か改革をした方がいい難関校です。
例えばその場しのぎの進学実績を確保する為に特進を作るとか
私立受験日の前に一般受験日を設ける(2月1〜9日)とか。
上記の学校・他都立難関で協力して今まで単独でしていた夏季・春季講習や
勉強合宿を共同ですべき(新鮮な授業をする為に)
都教委は改革の恩恵を全難関校に与えるべき。
171 :
優秀な教師:03/01/03 17:40 ID:aZZ61zT8
学区は撤廃されても学区の中で
野球強化校、サッカー強化校、剣道強化校、バスケット強化校など
地域に一校ずつくらい指定校を作ってクラブ強化をすべきだ。
172 :
◆X.FSkS8Q7A :03/01/07 21:27 ID:appRrTMe
定期age
173 :
山崎渉:03/01/08 01:19 ID:BjLMyF0A
(^^)
174 :
2003年度入試・志望倍率の低い学校:03/01/08 01:28 ID:nUsOSMNZ
男子)南葛飾・拝島・忍岡・田園調布・府中東
女子)忠生・青梅東・山崎・小松川・両国
このうち統廃合のない、
南葛飾・拝島・田園調布・府中東・山崎・小松川
は志願支持率を上げるよう努力すべし!
175 :
実習生さん:03/01/09 16:33 ID:xGOzK0WZ
今年度から全入をした上位校校の教職員の1年間の給料5%カットする政策
を是非実施して欲しい。
そうすれば教員は死に物狂いに広報を始め、組合活動を休止し、
学校の進学実績を上げる為に熱心(本来の教員の力)な授業をする。
176 :
大きな小僧:03/01/11 00:47 ID:qeBuw1is
教師よ…教育者として生徒の指導・教育に全力を尽くそう
ここの志願者はいますか?いないか?交通至便なのにねぇー。こんな、いい場所ないよー。校舎もいいしねー。勿論、冷暖房完備。広いロッカー。3年で卒業可能。大検の単位換算あり。許可制だが通信学校の併修可。
178 :
山崎渉:03/01/21 15:57 ID:RKM5ZSKl
(^^)
179 :
実習生さん:03/01/22 21:00 ID:bDCvq/kD
期末考査後、授業確保、授業確保!
180 :
質問:03/01/25 00:55 ID:36Lc1WNg
うちの学校では入学式を「入学の日」、卒業式を「卒業の日」と言ってます。
なぜ「式」と言う言葉を使わないのでしょうか?
労働組合がらみ?でしょうか
教えてください。
age
182 :
実習生さん:03/01/30 20:43 ID:Q6VvmuWu
180>小学校か?
184 :
実習生さん:03/02/01 02:21 ID:48ERzLai
age
185 :
実習生さん:03/02/11 16:34 ID:RPy6wBZ1
定期age
186 :
実習生さん:03/02/13 20:21 ID:gos5GkBK
来年度から7月の考査は第2週からやれ!っていう指導主事のハナシらしいんだけど。
おまーらのガッコどう?
物理的に無理なんだけど。
187 :
通知表:03/02/17 22:58 ID:fWL5SXzt
お勧めの商業高校ってどこですか?
188 :
実習生さん:03/02/19 00:08 ID:4YL9smcP
189 :
実習生さん:03/02/20 21:25 ID:PUG0r8i0
190 :
都立全日制八潮高校生:03/02/20 22:12 ID:J6RDNyTb
八潮定時生さん>ホムペあるなんて、羨ましいよ!
191 :
実習生さん:03/02/22 15:41 ID:77v+b3LU
<<187
赤坂かな。就職するにしても大学進学すりにしても、DQN普通科逝くよりはるかにまし。
192 :
実習生さん:03/02/26 21:26 ID:wn09ldbd
193 :
実習生さん:03/02/26 21:27 ID:7ws/8grw
194 :
実習生さん:03/02/26 22:27 ID:sBT67xbj
九段、中高一貫はいいとしても、区立になって馬鹿ばっかになるのが・・・
195 :
実習生さん:03/03/05 22:45 ID:YjasMYl3
うんち。。
196 :
山崎渉:03/03/13 14:56 ID:v/2bt7lt
(^^)
197 :
実習生さん:03/03/15 22:19 ID:l2lsDNYG
age
198 :
実習生さん:03/03/17 18:29 ID:jMzlOk7i
∫
∧,,∧ ∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ,,゚Д゚彡っ━~ <校内でタバコ吸ってんじゃねーよ、先公ども!(w
と~,, ~,,,ノ_. ∀ \_______________
ミ,,,,/~),│ ┷┳━
 ̄ ̄ ̄じ J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┻
199 :
実習生さん:03/03/23 23:43 ID:uuWenCsL
定期age
200 :
通知表:03/03/24 04:33 ID:+j1HWX4o
だらしないドキュン全日教師増量中?
201 :
実習生さん:03/04/06 15:50 ID:mWWsO3NK
偏差値ランクは?
202 :
実習生さん:03/04/06 15:54 ID:M0cwgxN7
都立駒場はガキばっか。いわゆる高校デビューと呼ばれる人間が多い。
小学生並のネタで喜んでるあいつらの神経を疑うね。
203 :
実習生さん:03/04/15 22:41 ID:1+rvUZ4h
都立蘆花・・・7B
204 :
山崎渉:03/04/17 10:33 ID:niiMTp/T
(^^)
205 :
実習生さん:03/04/19 06:14 ID:U8LBnnHC
定期age
206 :
実習生さん:03/04/19 06:22 ID:mewmUROn
元都立高校教員、石原に間接的に首にされた模様(直接東京都の教育行政の矛盾点を上申した)の桂秀光、茅ヶ崎市長選に
立つ。
詳しくは政見HPを見て下さい。勿論、賛否両論で結構です。もっと興味のある方は御意見、御感想を頂ければありがたいと思
い
ます。
207 :
山崎渉:03/04/20 05:21 ID:JBwgToZ1
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
208 :
実習生さん:03/05/11 09:27 ID:1XpfaZwS
age
209 :
実習生さん:03/05/15 20:33 ID:ajqvP3xk
210 :
実習生さん:03/05/16 18:55 ID:Jfs4ZQbh
凶医は凶死をイジメ生徒に八つ当たりしているのが殆どじゃないかと思わない?
211 :
山崎渉:03/05/22 01:18 ID:THHwtr3N
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
212 :
↑:03/05/22 17:57 ID:+b05GHGk
ニャンダ?
213 :
山崎渉:03/05/28 16:09 ID:1VVe44+/
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
214 :
日直さん ◆Clean4V/aY :03/05/28 18:47 ID:erxkxeuk
age
215 :
実習生さん:03/06/01 21:52 ID:/T9kPsMV
山椒マソセー
216 :
実習生さん:03/06/19 02:37 ID:VfX9NjLF
age
217 :
実習生さん:03/07/07 17:04 ID:dcBgHYwR
本屋の店先に並んだ 都立高校の偏差値を見ていた
灘高生の俺からすれば どれも目くそ鼻くそだね
この中で誰が一番なんて 無意味な争いを続けて
肥溜めの中誇らしげに しゃんと虚勢を張っている
それなのに君ら都立は どうしてこうも比べたがる?
どれもこれも五流なのにその中で 一番になりたがる?
そうさ君らは
世界に一つだけの花
俺とは違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になってればいい
218 :
実習生さん:03/07/13 22:57 ID:6DKvxdqu
age
219 :
山崎 渉:03/07/15 12:09 ID:IC6L0HtB
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
あぼーん
221 :
実習生さん:03/07/20 16:39 ID:m78p5wAI
これだけ長引く不況は都立高校の追い風です。
進学重点校と中高一貫校が都立巻き返しの切り札なのだろう。
222 :
都立高校生:03/07/24 06:53 ID:yNe9aZUe
あぼーん
あぼーん
225 :
実習生さん:03/07/26 01:33 ID:eGl+ecfs
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1049639684/l50 なぜ?姫になった理由 より
897 名前: ◆7BB..9Zj3Q 投稿日: 03/07/24 02:09 ID:0v239itA
俺(27♂)の彼女(19看護学生)が来月からソープで働きます。
いや、最初、2人とも結構金欠だったんですね。
僕は大学卒業後は留学したりいろいろとしてて
今年からやりたかった職についたのですが、月給12万で(w
で、遊ぶにも何するにも金が必要だねって
〜中略〜
僕の観念では、「体を売る」って言うけど正確には「体を貸す」仕事だと思うんです。
もちろん体の関係以上に笑顔のサービスが大切なんでしょうけど、
一番この職業でネックになるのは、体の関係ですよね?
けど僕は、体というのは、首から下は特に、機械だと思えるんです。
壊れたら治せばいいし、どんなに丁寧に扱っても
死んだ後はもう使われないものだし。
自分が生きるために、生きている間だけしか使えない、道具・機械、だと。
その体を一定時間、お金で貸すことは、他人事みたいで反感買うかもしれないけど、
それほど抵抗は無いです。
(もちろん、彼女とのSEXでは、機械同士の行為以上のものはありますけど。)
彼女が働いた金は全て僕の口座に入れておいてくれるそうです。
月給12万は、、、高校教師なんですけどね。非常勤講師1年目です。
高校教師 倫理観のなさすぎ!
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
227 :
実習生さん:03/08/02 07:05 ID:xCmOfXNR
あげ
228 :
実習生さん:03/08/06 17:45 ID:2D5D6Gev
雪谷がPLを倒して甲子園で旋風を起こせば
スポーツ推薦がもっと活発になるんじゃないか?
229 :
実習生さん:03/08/06 17:49 ID:itvB4qu6
都立校がどうあがいてももうだめ.これ真実.
学校群制がスタートしたところ決まった.
いまさらどうやろうともピンポー人のいくだめ学校.
230 :
実習生さん:03/08/06 17:55 ID:JiO+Lr2A
そうだね
231 :
実習生さん:03/08/13 11:10 ID:GsBQWVfs
多摩周辺の高校ってどこがいいんでしょう?
北多摩
233 :
実習生さん:03/08/14 21:00 ID:bLA9DRjg
神代ってどんくらいだかわかります?
234 :
実習生さん:03/08/14 22:22 ID:qW5ZW0Tj
から揚げ
235 :
実習生さん:03/08/15 06:58 ID:RFkW5tlu
age
236 :
山崎 渉:03/08/15 20:12 ID:17gmP3f6
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
237 :
実習生さん:03/08/17 00:18 ID:JJbqwREG
神代について教えてくれません?
HPは見たのか?
239 :
実習生さん:03/08/17 22:49 ID:VT9s621i
240 :
実習生さん:03/08/19 01:14 ID:Re6CPcte
雪谷…よくやった!
241 :
実習生さん:03/09/01 20:18 ID:PPg9iFj7
定期age
242 :
実習生さん:03/09/14 20:28 ID:ncjcH/R8
age
243 :
実習生さん:03/11/08 20:52 ID:igsexyn/
age
あぼーん
あぼーん
246 :
実習生さん:03/11/09 11:22 ID:2lWG+Sxv
神奈川(特に川崎横浜)の公立高校よりは都立のほうがまだマシ
247 :
実習生さん:03/11/09 17:30 ID:/QKOwfgS
>>246 何やっても東京の後追いだからな。神奈川は。
神奈川総合に代表される単位制普通科だけは別だよ。あれは神奈川オリジナル。
249 :
実習生さん:03/11/28 17:45 ID:wQlhCgjp
旧第九学区 (受験戦争激化時代)
1960年前半 1970年代
武蔵 武蔵
=======東大合格者輩出の壁=========
小平
国分寺・小平
国分寺
======難関国立大学・マーチ・早慶の壁(進学校)======
保谷
久留米 清瀬
=======三流大学の壁========
久留米
東村山 東村山
この時代は武蔵野北・小金井北・久留米西・小平南などの
高校が無い時代です。
250 :
実習生さん:03/12/01 13:14 ID:mXd5+9Hu
1990年代 今現在
武蔵 武蔵
国分寺
==========早稲田・慶應・上智====
国分寺
武蔵野北
小金井北 小金井北・武蔵野北
保谷
清瀬 小平・清瀬・小平南
小平南
田無
小平 保谷
田無
========大きな壁=====
久留米 久留米
東村山 東村山
久留米西 久留米西
=======DQN高校===
小平西・東村山西 小平西
東村山西
清瀬東 清瀬東
251 :
実習生さん:03/12/01 22:33 ID:AzYWSRpe
252 :
実習生さん:03/12/01 22:39 ID:9cFsnSRQ
武蔵って私立でしょ?学区なんて関係あるの?
253 :
実習生さん:03/12/02 00:18 ID:cPgFuKz1
都立武蔵というのもあるんだよ。
まあ本家の私立武蔵高校からすると迷惑だろうな。
255 :
実習生さん:03/12/14 02:42 ID:sKrWg38A
九段高校卒業しました。こんど区立になるとか。どうなるのでしょうね。
本当ですか。
257 :
実習生さん:04/01/12 01:08 ID:CkiMU1JQ
258 :
実習生さん:04/01/12 01:54 ID:sU/Hwu+8
普通科の全日ですごいバカでも入れる高校ってどこですか?
259 :
実習生さん:04/01/12 02:12 ID:CkiMU1JQ
日比谷
260 :
実習生さん:04/01/12 17:37 ID:+rIC5F7v
甲子園に出た雪谷が定員割れってどういうこと?
261 :
実習生さん:04/01/12 19:27 ID:OPGyJOa9
都立のゴミ田柄高校早く潰れろ!
262 :
実習生さん:04/01/12 19:32 ID:NsBFvGdV
都立は全校ゴミですが何か?
263 :
実習生さん:04/01/12 21:20 ID:OPGyJOa9
田柄高校ってどうしようもない連中が仕方なく行く学校でしょ。
264 :
実習生さん:04/01/17 18:03 ID:9oSQDrrn
底辺の受け皿の学校がなかったら日本は大変な犯罪大国になってしまうだろう。
265 :
実習生さん:04/01/30 13:50 ID:G+VXQtTq
>>258 田柄だよ、間違いなく。俺が受けた時は数学のテストのとき名前書いて
鐘なった瞬間に寝た奴が入学式にいたからな。この学校のあまりの
程度の低さには唖然とするばかりだよ。俺は運良く6大に進めたけど。
266 :
実習生さん:04/02/03 22:41 ID:5UmAPhsm
5日・6日と願書提出日です。
268 :
実習生さん:04/02/08 13:46 ID:N1Fqf5hO
日の丸、君が代に反対の先生方は
公立の教師は辞めていただきたいですね。
270 :
実習生さん:04/02/27 21:18 ID:d/vBM/gP
>269
本当に・・・
卒業式で君が代のピアノ伴奏の強要は
憲法違反って訴えてた教師がいたが、
音楽科の教師が式典でピアノを弾くのは、
職務のような気がするのだが・・・
裁判所がそれを認めたっていうのも不思議だね。
いやなら私立学校に行けばいいのに・・・
271 :
実習生さん:04/03/02 00:30 ID:9ALN4q5D
>>269 当方卒業を控えた高3です。私は君が代反対です。なぜ卒業式で天皇を讃えなければならないのかわからない。担任も同様。学校長から非難を受け、窮地にたたされて不憫で仕方ない…
272 :
実習生さん:04/03/02 11:52 ID:pU6F0Dc2
◆本学(東京工業大学)学生の家庭教師をご希望家庭の皆様へ
本学の厚生課学生相談室(大岡山キャンパスとすずかけ台キャンパスの2ヶ所)
では,本学学生をアルバイト家庭教師として紹介しています。ご希望の家庭の方は,
下記の電話番号へお気軽にお問い合わせください。
料金につきましては料金・謝金単価表(ここをクリック)をご参照ください
大岡山キャンパス学生相談室 受付:
(受付:月曜日〜金曜日,午前10時〜午後5時)
所在地:東京都目黒区大岡山2−12−1
本館地階 B-44室
すずかけ台キャンパス教務課 受付:
(受付:月曜日〜金曜日,午前10時〜午後5時)
所在地:横浜市緑区長津田町4259
J1棟 1F
東京工業大学・学務部
http://www.gakumu.titech.ac.jp/kouseika/soudan/katei.htm
273 :
実習生さん:04/03/02 16:45 ID:UiS713zk
>>271 リアル狂死
キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
274 :
実習生さん:04/03/02 20:57 ID:9ALN4q5D
>>273 マジレス。笑えないぐらい担任がかわいそうだ。職員会議ではいつも学校長に嫌みを言われ、露骨に嫌われ…それでも自分の信念を貫き、私達を応援してくれた彼を誇りに思いまつ。ありがとう。。
275 :
実習生さん:04/03/26 03:24 ID:egfY792H
井川遥出身の石神井の復活を望む
276 :
実習生さん:04/05/14 10:57 ID:fdR3/jtY
東京の商業高校って就職はどうですか?
277 :
実習生さん:04/05/23 08:08 ID:KVG2QzY3
芝商は100%だよ。
就職先も銀行や、メーカーやその他大手が多いよ。
生活指導もしっかりしているし伝統校だからね。
空威張り狂死集団 山 椒
279 :
実習生さん:04/06/04 14:35 ID:80+C4EWI
四谷商業もなかなかだよね。
280 :
実習生さん:04/06/05 01:41 ID:85/Qygni
江東商は校舎がとっても綺麗!!
281 :
おやじ:
今日、三者面談があるんだけど何話せばいいと思う?
こまっちゃっうんだよね、かーちゃん出ていっちゃたから・・
ついでに聞くけど、何着ていけば(・∀・)イイ!の??