相続税100%の経済分析  

このエントリーをはてなブックマークに追加
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:23:30 ID:Q2yLU2wo
子供が30台の時期に両親とも亡くなるのが理想的だ。

遺産を教育投資に当てる事ができるし、子供に人の
死がどういうものなのか見せる事ができる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:00:14 ID:61c9Trd8
相続税が100%だから、遺産はすべて政府に持ってかれるよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:03:07 ID:ULfS5UJg
>>11
子孫に遺産を残すという、貯蓄へのインセンティブがなくなるぶん、
散財傾向が強まるのは間違いないんじゃないか?
死亡時期が予測できなくとも、70、80になったら、
どうせ先は短いのだと、浪費に走る人もでてくるだろう。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:54:08 ID:yczk5GW8
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:47:03 ID:PM4VC2v8
一定の土地と住宅、農地・工場・商店などの資産は非課税にして、
その他の土地や有価証券・銀行券は100%にすればよい。
そして、相続税は全て教育費の財源に固定する。
これで次世代への国民資産の移譲が進む。

また教育費に入れたくない人は、遺書にその旨書いておけば、
(自分の相続税は国債償却に使ってくれとか、自衛隊に回してくれとか)
そのように使われる。

このような相続税ならば、高齢者は住宅の整備や工場の設備投資に回すだろう。
その結果、健全な町並みの保存や中小企業や零細農家の役にも立つし、
教育費も潤う。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 08:33:07 ID:DIzQxceF
共産主義国って相続税100%でしたっけ?
それとももともと私有財産がすべて国のものだから
相続税なんて考えるまでもなく、私有財産自体がすでに国のものなんでしたっけ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:12:05 ID:G/OP5Pyr
田中真紀子のような非国民が財産を相続することを許せますか?
私は許せません。全財産を没収してあらゆる利権を奪うべきでした。
相続に限らず世襲も問題多いですね。世襲議員は議員をやめてもらいましょう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:01:24 ID:gicFIA2P
保険会社が新しい金融商品を作るでしょ。
最初に掛け金を支払えば一生死ぬまで生活保障してもらえる
みたいなの。
たぶんみんな保険に入ろうとするから散財は起こらないだろうね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:15:28 ID:02F3bNqc
公務員の待遇が民間の3-4倍になる。全員に無料官舎。
相続税は官公が民間の財産を没収することに過ぎない。
ところで、そんなものは共産中国にはない!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:56:13 ID:02F3bNqc
一国二制の香港でも相続税は廃止された。
ttp://j1.people.com.cn/2006/02/12/jp20060212_57414.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:42:33 ID:UqCVvbk8
個人の所有する株式はすべて政府に没収されるのだから、
事実上、全産業が国有化、公有化(公務員所有化)される。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:45:00 ID:VKRk9cgr
相続税払う人って滅多にいないだろう。
税率アップより、課税要件を緩和する方がよほど影響大きい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:13:17 ID:+iXHRJpF
金持ちが外国に逃げるだけでは?
25ラスコーリニコフ:2006/05/03(水) 12:49:55 ID:HqfJiXjv
人から財産を奪い取るなんて、刑法犯罪じゃないか。
(刑法の、不動産侵奪)
なぜかって言うと、それを所有している人の、持ち物だから。
難しい法律は、たいてい、人からお金、持ち物、家、土地を奪い取る
ために作られた、法律じゃないだろうか。
たとえば、固定資産税について考えると、借家でもないのに、
なぜ自分たちの家について、家賃を支払わなければならないのか?
(家族全員が互いに同意して、家族のうちの誰かの持ち物に
しようとは決めていないような家・土地。その家・土地を、
家族のうちの誰かのものにすることは、家族内での話し合いによって
決定できる。それなら、理由なく固定資産税を取ることは、金銭の詐取に
あたると言えるだろう。)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:26:45 ID:Nk/CoIL9
相続税が100%になると、そもそも一部の高額所得者の労働インセンティブに影響を与えそうな気がするがどうか。
生前贈与とか抜きに考えれば自分の子孫に財産を残せないわけだから、
自分が生涯で使いたいとおもう額を稼いだ後は働かなくなると思う。
27ひろなか55999:2006/05/04(木) 21:07:53 ID:B2eWniU4
生命保険はどうするの?
現在は保険金は非課税。
全額課税なら生命保険会社は消滅するだろう。
借金はどうするの?
相続財産にはプラスもあればマイナスもある。当然ちゃらにしてよ。
きっと貯金がある人は移民するだろうね。日本は、フリータ、ニートの国になる。移民ビジネスの悪徳会社に全財産をだまし取られる人も出るだろう。一生貧乏から這い上がれない国になる。なんせ、フリータがフリータ相手に商売しても、もうからん。
僕はフリータで自分の生活費安くすることにキュウキュウとしてるから、よく分かるよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:58:52 ID:XeoBuZN+
経済学ド素人なんですけど、
相続税が高いんだとしたら、生きているうちに子供にあげるのが一番だと思うのですが、
生前贈与にも税金がかかるって本当なんですか?(泣
身内にお金を分けて上げることもできないなんて、クソな法律ですね・・・

>>8 の言うように、例えば、子供の洋服を1着100万円くらいで親が買い取る形なら税金はかからないんでしょうか?
やっぱり、そんな簡単に税金逃れはできませんか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:24:54 ID:CmiQlvRo
>借金はどうするの?

相続放棄でチャラだが。

>貯金がある人は移民するだろうね

すりゃ良い。

>生前贈与にも税金がかかるって本当なんですか?

相続税より高率です。原則。

>子供の洋服を1着100万円くらいで親が買い取る形なら税金はかからないんでしょうか?

当然そうです。だから一番の脱税方法は教育費にかけること。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:44:19 ID:XeoBuZN+
>>29
ありがとうございました!
とにかくタダであげたように見えなければいいわけですね!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 07:36:46 ID:ZKVAdoFy
憲法の公共の福祉に該当するかな? 
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:17:59 ID:RIfwyVkW
土地や家屋、マンションなんかも相続の大事なポイントを多く含んでる。
このスレで「未実現」という言葉が出て来たが、これは土地でいえばまさに
「未実現のキャピタルゲイン」になぜ課税しないのかって問題もある。

いまのところ固定資産税がその補正をしているという専門家もいるみたいだけど、
それもあくまでも補正であって確実な課税というわけにはいかないみたいだ。

少しでも「洩れ」がない課税をするためには税金全体でみていかなきゃいけないとは思う。
俺は、日本では効率的な徴収を出来てるのは所得税くらいしかないと思うけど... 
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:34:44 ID:RIfwyVkW
ちなみに、法人税、消費税も絶対に無視できない。どちらも税を語る上でキーに
なることは間違いない。ただ課題も多い。

法人税の課題として、もっと徴収するのが望ましい。生活格差が広がっているのが明らかなのだから
国税かつ直接税である法人税の税率をあげるのが正しいと思う。(諸外国は法人税の比率が低いけどいずれ
WTOからのアドを受け入れないわけには行かなくなる)

消費税については、このまま税率を上げると「益税」ということが起こってしまう。(事業主が上げられた
税率に近い値をそのままポケットに入れられる可能性がある)
これを防ぐ方法が確実にあるけど、まだ日本では話題にも上らないね。

34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:15:55 ID:5hSoHdt6
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:05:15 ID:KwaTN/zv
日本に住む欧米人からいろいろ聞いたことあるな。

ちゃんとした学歴を持ち、人間的にもしっかりとした欧米人は、
"六本木とかはBimboばっかりだから嫌だ"
"日本人の女の子はストーカーまがいの子が多くて怖い"
"Gaijin好きの女は嫌い"
とか言ってたよ。

欧米人の女性も"日本人女にモテていい気になっている馬鹿欧米人男が多くて嫌"って言ってた。

あるゲイの英会話講師から聞いたのだけど、同居していた同僚講師の日本人の彼女が夜中に家に来て起こされたりしたんだって。
あまりにも身勝手な変な女だったんで、家から追い出したそうな。

"君のようなしっかりとした経歴のある女性がミリタリーの連中なんかと友達付き合いするのはやめなさい"
と、友達のお姉ちゃんは駐在のアメリカ人に言われたらしい。

まあ、欧米人の間でもアジ専とかミリ連中は嫌われてるみたいね。

モテない白人・黒人男が日本人女たちにはモテて勘違いする、モテない日本人女が白人・黒人男にモテて勘違いする。
どっちもどっち。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:37:54 ID:VAFGaD2p
アマゾンで「遺留分の法律と実務」という本を出品しています。
ぜひお買い求めください。
http://www.amazon.co.jp/
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:31:23 ID:+PW/iEY0
マイナス金利検討を デフレ対策で 日経センター提言
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090302AT2C0201802032009.html
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:28:18 ID:boqXPm2k
素人なんだが、どうやって生前贈与を見破るの? 
分からないように生前贈与できないの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:06:36 ID:ivSWA0K8
生涯費っても有り余る金を(財産)を持ってる人からは「蓄財過多税」をとり、難病者や貧困者に、日本憲法25条規定維持費に当てる。
この政策を嫌って外国に住居を移した人は、例外無く、日本から財産持ち出しを禁じ、悪質な案件には「国籍を末梢」し無国籍として入国を禁止する。

かくして、日本は地球上最高の「老人福祉国家」となる。

小沢一郎さん是非御願い致します。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:03:51 ID:qQ9aEQv7
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、
高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461

41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 01:00:13 ID:pATxDsXO
相続税100パーセントなんて施行出来る訳ないだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:33:35 ID:klntWYUt
おもしろいじゃん相続税100%
問題点は出てくるだろうがひとつひとつ解決してけばいいよ。

今の社会は富裕層のやりたい放題。
頑張って金持ちになったのは(後ろめたい仕事じゃなくってね)いいだろうが、
その子供は子供でまた頑張りゃいいだけの話。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:21:14 ID:ZJrfd2yK
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因で良いでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり、たまったもんじゃない。

<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
     ↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<<資産課税以外の税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
     
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。

資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。

<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:28:31 ID:sSsgq8BT
相続税120%の世界が有望だね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:18:46 ID:ft64Yry/
【経済政策】藤井財務相:「納税者番号制度」の導入を検討、年金改革へ所得把握…個人事業者等の反発も
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253571052

【政治】納税者番号の導入を検討 年金改革へ所得把握 藤井財務相
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1253569498

【政治】「納税者番号制度」の導入を検討 年金改革へ所得把握★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253601459
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:05:01 ID:V9fKqrNT
【政治】 福島みずほ少子化相、財源確保は「所得税・法人税率引き上げで」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255802817/300-

【政治】 消費税増税には反対する立場の福島瑞穂消費者・少子化担当相、財源確保は「所得税・法人税率引き上げで」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255818808/
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:01:06 ID:i09ubbGJ

【経済政策】国債利払い費:10年ぶりに税収の2割超す、政策財源に使えず…09年度見通し [09/10/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256337650/

税収の2割が国債の利息へと消える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256409813/

【政治】国債利払い費、税収の2割超す 09年度見通し、政策財源に使えず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256385582/
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:15:18 ID:qWXuexmw
消費税よりは資産税だよなあ?
金を使わないと損、というように持って行かないと
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:35:47 ID:ELortxly
【政治】相続税の強化検討 租税特別措置で査定案 政府税調
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1258323608/
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 07:35:12 ID:vnk1gnp9

ウォールストリート・ジャーナル紙ヘッドライン(2009年10月27日付)

★米内国歳入庁(IRS)、オフショア信託など所得隠しに利用される手口の
発見に向け、富裕層の資産状況を監査する新部門を発足へ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:14:42 ID:+G3262kx
日本って相続税の捕捉率が低いと聞く。
贈与税減額が議論されたこともあったが、金持ち優遇とかで撤回は残念だった。
金持ちを優遇して何が悪い。
金持ちの高齢者が金を使わず、ため込んでるカネを動かすこと(タンス預金のあぶりだし)が不可欠だったのに、

まず金持ちが金を使ってくれないことには経済が動かない。
重力の法則同様に、金持ちが裕福になってから中産階級、貧乏人と回ってくる。
その逆はあり得ない。

52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:55:12 ID:ppXoIlgd
+                         +
     +     ノ´⌒`ヽ    +
        γ⌒´      \
 キタ━━/            )⌒ヽ━━!!!!
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)    +
+  /     ノ          ヽ (
   .i    彡              i  )
   i     /   /\    /ヽ i )
   i   /       ヽ  /   i,/    +
   r⌒ヾ     /・\   /・\ {  +
   {  (.    :::::::⌒ノ  ヽヽ⌒:::::::)
    \_,,   \    /(   )    .!       +
  +    i       /  .^ i ^   ./
      i       トェェェェェイ  /   +親の財産で総理大臣になりました
      /l\  ヽ.    `ニニニ´ /   
 _,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,, _    +
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:02:41 ID:x9BivBMk
【発言】仙谷行刷相、高齢者資産に課税の検討を [09/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261799698/

高齢者資産への新税検討を 仙谷行政刷新担当相 [12/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261810326/

【政治】高齢者の資産に課税を検討…仙谷行刷相★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261833060/

【経済政策】高齢者の遺産に課税を 相続税とは別に…財源確保の為 仙谷担当相 [09/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261826569/
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 04:01:56 ID:LaCXzZJq
最初の方で老齢になった時散在するみたいな事を言ってるが、
それ以前に余計な労働はしなくなるだろう。
必要と思うだけ働いて終わり。

新たな保険形式として、全財産を保険会社に譲渡、死ぬまでの全費用を保険会社持ちにする。
税金として納められる相続税は0になる。

ぶっちゃけ共産化と同じだから国富は大幅に減少。
国全体が極貧になる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:47:33 ID:qLjXYsH/
>>42
共産主義者の負け犬らしい不毛な根性論だな。
私有財産の否定を陳腐な根性論で大義名分に出来るとでもおもってるのか?
そもそも金持ちになるのに一番大事な要素は運だ。負け犬貧乏人には理解できまい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:20:46 ID:I9loHmuO
日本は借金だらけだから、
金は取れる所から取らないとね。
日本が崩壊したら困るだろ。




日本は借金だらけだから、
金は取れる所から取らないとね。
日本が崩壊したら困るだろ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:45:34 ID:Ul+pgChz
ペーパー譲渡制限会社つくって子に継承して終了
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:24:05 ID:kmWpyHtU
相続税100%にしても基礎控除があるから全部取られるわけじゃないだろ。
100%でも相続税払わなくていい家庭がある。

ようは相続人2人の場合控除8000万円でそれを超えた分に対して課税されるんだから。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:49:40 ID:f8xbFhaV
オレのような裕福層は海外逃亡するよ。同じく裕福な友人はもう旅だった。
準備が大変だけど、こんな社会主義みたいな国で働きもしないプロ市民の
貧乏人を養うために巨額の税金納めてるのがアホらしいわ。
結局金持ちがいなくなれば困るのは少ない税金と補助で不自由なく
くらせてきた貧乏人どもだってわかってないんだね。

賢い経済化が政府にいるなら金持ちから財産を奪う事なんて考えないね。
そんな事したらただの貧しい共産主義の国になるだけだから。
一番良いのは金持ちに沢山の子供をうませる政策をとる事だよ。

共産国にしたくてしょうがない政府と、目先の嫉妬と利益しか想像を働かせない
貧乏には、金持ちから金を奪ってやりたいってしか頭にないんだろね。金持ち
いなくなれば貧乏人が重税になって苦労するのにw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:10:27 ID:y76CoqGd
社会主義?
いつ生産手段が公有になったの?
いつ資源配分と価格決定に「計画」が介入したの?
学問的な文脈に沿わないつまらん釣りはν速か他でやれ。
61名無しさん@お腹いっぱい。
>>59のような社会主義の定義も知らないような馬鹿に金が滞留して
本当に能力がある人間に機会が回ってこなければ日本という国が沈没するから。