経済学をバカにしてる奴は経済学を理解できないだけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ボーア君:05/02/26 06:30:19 ID:Ru0/MdBw
小売商圏分析はマーケティング戦略論で
ここでの解析的均衡理論としての経済学とは別です。
産業組織論として議論は可能でしょうが・・・

マーケティング・リサーチと戦略のプロポーザルも経済学だ
というのであれば、誰も「経済学は役に立たない」なんて言わない。
セブンイレブンに代表される品揃えや在庫フィードバックは、
POS・EOSなどの電算化とともに数理統計を用いた手法は20年近く前から
行われている。それがフランチャイズの強みであるし、
マーケティング専門会社など腐るほどある。あと、通産ハフモデルとか・・・メッシュ統計とか・・
でも、これって経営工学で、さらにフィールドワークが前提だから・・・
ここで議論してる経済学とは違いまっせ・・・・・旦那!

とか言ってみる。



953名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 07:47:02 ID:SFy8x4ub
尊師の御説法を馬鹿にしている奴等は世界の真理を理解できないだけ!
                               (某真理教関係者)
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 09:17:05 ID:xyM+snh3
>>938
相変わらずわかっていないねw

聞きたいのは、なぜ効用は逓減するのかってことなんだけど?
大元の収穫逓減については農地からのあがりのデータ計測で実証できるので、
何も疑問はない。

しかし効用の逓減については、何ら実証もなく、「分かるよね?」程度の
了解だけですまされている。

限界革命に始まった経済学の最も核の概念である効用逓減は、両刃の刃で
最も弱い概念。

だから経済学をやっている連中はここを意図的に議論から外す。
なぜならここが崩れると、後の体系全部パーだからw
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 09:53:27 ID:SFy8x4ub
少なくとも 金の効用は逓減しないよな。

物がある程度あれば要らなくなる のであれば
 物を手に入れる手段である 金もある程度あれば要らなくなるはず。

ところが現実は金はあればある程よい。自分では使い切れない金でも
何かのときのために溜め込んでおきたい。
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:22:51 ID:1zZ3UOTG
数学畑から見て経済学の理解出来ないところは、パラメータをあまりにも
括弧に括るところ。しかも、変数としか取り扱えそうもないものを定数と
して無理矢理取り扱い、そこで数式を建てるところ。

簡単なリニアストラクチュアじゃないんだからさ。誤差出まくりで、本来なら
結果に何の意味もないじゃん。単に解のポステリオリな整合性を合わせている
だけでしょ。何なのそれ。

殺人事件があって犯人が捕まったあとに黙秘を貫いたとして、その動機を
「風が吹けば桶屋が儲かる」的な論理で後から強引にでっちあげる、
ということを繰り返しているだけにしか見えない。電車の網棚に捨ててある
三文推理小説以下だろ。頼むからこんなくだらないことに数学使うなよw
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:26:06 ID:0Z7Y5fsu
>>930>>364
アンタラほんと親切な人だなぁ(感心)

>>954
効用は逓減するときもしないときもある。
でもヲマエは効用概念を「自分の気持ちの満足度」に勝手に限定して
それでそれが「経済学の最も核の概念」とか勝手に規定して
それが証明されないから経済学はダメとか逝ってるの。
厨房の典型的な三段論法でつなwwwwwwwwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:27:54 ID:0Z7Y5fsu
>>956
その
>パラメータをあまりにも 括弧に括るところ。
>しかも、変数としか取り扱えそうもないものを定数と
>して無理矢理取り扱い、そこで数式を建てるところ。
の具体的な例を挙げてくんない?誰のどういう論文でとかさ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:27:44 ID:QSRht/zL
なんで死語である限界効用なんて言葉を巡ってゴタゴタ言ってるんだよう〜〜w

偏差値60以上の大学の経済学で限界効用で消費者行動教えている学校なんか
ないだろうに・・・ それ以下はシラネ
960ボーア君:05/02/26 14:19:29 ID:G4Q02Na2
限界効用逓減に当たるものは、心理学で実験により証明されていますよ。
「フェヒナーの法則」↓
 知覚強度 = log(刺激) ・・・・つまり、人間は同一の刺激の反復に飽きる。
 満足度  = log(消費量)

で、主観的な感覚は序数化等で測度可能、数量化理論てのも統計学の応用分野としてあります。
アンケートで、1そう思う、2どちらかといえばそうだ、3どちらかといえば違う、4違う
というの見たこと在るでしょ?序数化測度が無かったら、心理学は実験科学では無くなってしまう。

あ!オレはアンチだったorz
961ボーア君:05/02/26 14:29:45 ID:G4Q02Na2
>>959
それは無差別曲線が原点に対して凸でなくても消費者均衡が成立するということ?
それで具体的な実数解が存在するのですか?(ニヤリ)
それとも、「限界効用逓減は存在しないが、無差別曲線は原点に対して凸であると仮定しよう」ということ?

ちなみに、公務員試験の標準的テキストでは限界効用理論は載っています(説明が簡単だからだと思います)。
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:20:08 ID:SFy8x4ub
>>960
それは 同じ お菓子を食べつづけたら飽きるという話。
消費をしない物 例えば 金塊なんかは効用は存在しない。
また 腐りにくいもの つまり 米や小麦なんかも 効用は存在しない
 = いつか消費するんだから 溜めこめるだけ溜め込んだほうがいい という話になる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:25:11 ID:xyM+snh3
>>960
それを言いだしたら、長期的にみても効用が逓減することになるだろ?

で、藻前らはン10年間米を食ってきて、飽きてるのか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:45:28 ID:5mm6J5wv
>>955
細かい事だけどコレクションや悦に入るくらいだろ、金の効用って。
貯蓄の動機を効用でまとめるのはちょっと無理がありそうな。
失う時以外効果を発揮しないって悪魔の辞典でも皮肉ってたね。
965ボーア君:05/02/26 15:56:26 ID:G4Q02Na2
>>963
>それを言いだしたら、長期的にみても効用が逓減することになるだろ?
なりません。人間その他の生物は代謝をします。
フェヒナー法則を例にして限って言えば、
神経細胞の飽和した興奮状態は刺激の入力の終了と伴に減衰します。
緩和した神経細胞は再び刺激を求めることを反復します。
神経細胞の興奮には糖やアミノ酸の消費を伴います。
従って、人間は一定の時間間隔で糖(炭水化物〜米)やアミノ酸(蛋白質〜肉)を摂取する必要があります。
糖やアミノ酸などの生体エネルギーの蓄積が飽和すれば欲求は減衰します。
限界効用逓減とは、有限の系の内部運動は「飽和する」という一般的法則を表現したものでしょう(例外もあるかもしれません)。
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:21:11 ID:QSRht/zL
>>961

>無差別曲線が原点に対して凸でなくても消費者均衡が成立

当たり前。単にコーナー解になるだけ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:36:31 ID:xyM+snh3
>>965
それって経済学での効用とは違うよな

収穫逓減法則で見られる嫌地現象と同じことだ。

ちなみに水田では嫌地現象は発生しないんだぞ
リカードも水田みてたら収穫逓減なんてことに出逢わなかっただろうなw
968ボーア君:05/02/26 17:09:44 ID:G4Q02Na2
>>967
連作障害は長期の話です。工作機械が磨耗するに当たる。つまり資本減耗。
一年間の収穫を考えた時、有限の面積の畑に作物を無限に植えていったら、
土壌エネルギー一定だから収穫量は飽和点に向かって逓減していくという話です。
企業の利潤極大均衡の話は、工場面積/機械設備等が一定の期間、すなわち短期の話です。
969ボーア君:05/02/26 17:26:23 ID:G4Q02Na2
>>966
そこから右下がりの需要曲線は導出できますか?
端点解の場合、ラグラジュアンは0ですが、
束縛条件(費用)が0??・・・・という数学的解はありえますね。
それは、現実的にはどのようなことを意味するのでしょう?

買い物にいってきます。
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:22:58 ID:SFy8x4ub
あと RPGのレベル上げにも効用の逓減は存在しないぞ
ラスボスを殺せればそれでいい という人も多いが 限界値まで上げたいという奴は常にいる。

 あと 稀少なテレカやポスター 食玩 などもそうだが コンプリートしないと価値がないというものが
存在する。高価な食器セットで 一つでも皿がかけていたら価値がなくなってしまうようなものだ。

この世の全てをコンプリートしたい願望を人間がもっているのならば 物を集めれば集めるほど
ますます物を集めたくなるわけで むしろ効用逓増するものさえ存在すると言えるだろう。
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:34:19 ID:nywZG/iJ
>>970
古書で言う「キキメ」ってやつねw

需給曲線も価格は瞬時に決まるものではありませんね。
今はまず売る側が先に価格を決定して市場に出す。
買う側はそれを承認して買うか、それとも買わないかの二者択一。
売れないからといって均衡点まで値を下げるなんて過程はありません。

常に売り手の側の提示する価格を承認するか否か、それだけ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:26:30 ID:QSRht/zL
>>969

2財ケースで考えると、財Aがコーナー解にあっても、相対価格が上がって
いけば、そのうち財Bがコーナー解になるでしょう。

消費者の選好が全く同一でなく適度にばらついていれば、結局は市場需要曲線
は相対価格が上がっていけば需要量が減るこということになり、右下がりに
なるんですけど。
973ボーア君:05/02/26 23:54:07 ID:o1+OvQBd
>>972
了解しました。
要は、 A財の購買量 = A財の予算/A財の相対価格

と言うことですよね?
>消費者の選好が全く同一でなく適度にばらついていれば
という前提を置く必要性がわからないのですが、
消費者利益の極大化

  MAX{ π = U(Q) - P*Q }

とのつながりがわかりません。
市場総和 U(Q)=ΣU_i(Q) [i=1 to N];
で、増加関数 U(Q)の関数型は(d/dQ)^2{U(Q)}<0 でないと一義的均衡解が得られませんが、
「市場総和においては逓減関数だが、個別消費者全員に限界逓減を仮定する必要はないということでしょうか?」
この場合、限界効用逓減の消費者のウエイトが大きくないと総和関数は逓減関数にならなくなりますが?

ヘンダーソン&クオントをも一度読んでみます。(書いてあるかな?)

974名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 06:26:39 ID:FZ4O8liC
流れが止まった
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 08:14:51 ID:mSA0pt76
ナウシカが犠牲にっ・・・オウムを鎮めたんだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 11:07:08 ID:r8TmgZsf
経済学は死んだ
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:18:49 ID:9498mwju
経済学は不滅です。

なぜなら経済学を知らないと損をするからです。
世界が損か、国家が損か、社会が損か、企業が損か、個人が損か。。。
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:42:17 ID:w+Q4TVkW
個人レベルで得することは少なかろう。
(試験、資格試験など以外では)
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:49:43 ID:tFx/LKPU
どちて?
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:06:21 ID:w+Q4TVkW
とりあえず金にはならない。
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:14:49 ID:zKDFE9re
才能ない?
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:14:54 ID:w+Q4TVkW
異性にもてるわけでもない。
この二つがなければ、大抵の人にとってはご利益にはならない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:23:10 ID:4ob5HsIi
顔は?
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:14:28 ID:uxmQ/C0M
金もなく顔も悪いクセに異性にもてるとでも思っていたのか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:31:00 ID:mSA0pt76
次スレいる?
50は消えた?
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:44:03 ID:VuQ4Pt5P
>>985
望まなくてもどうせ誰か立てるよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:22:22 ID:2zOR8zeF
>>961
>それは無差別曲線が原点に対して凸でなくても消費者均衡が成立するということ?
>それで具体的な実数解が存在するのですか?(ニヤリ)
>それとも、「限界効用逓減は存在しないが、無差別曲線は原点に対して凸であると仮定しよう」ということ?

やっぱりこんなレベルだったか。orz
「ニヤリ」じゃなくてさ。ボーア君は笑ってないで、頼むから基本的なミクロ経済学を
理解してからここに来て欲しい。まさか「限界効用逓減=無差別曲線が原点に凸」
だと思い込んでいるわけじゃないだろうな?何度も親切な人が指摘しているが、
限界効用逓減は最適解の存在の必要条件でもなんでもないの!

いやボーア君はいいのだ、それでも勉強する意思はあるし、だからみんな
かまってあげているようだ。悪質なのは相変わらずこそこそ常駐している
例の「限界効用批判」クンの方だ。キミはボーア君を見習って無心に帰って
勉強すること。まず、「効用の準凹性」について調べてきてもらおうか。
君、明らかに何にも知らないってことがバレバレだから。
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:23:58 ID:2zOR8zeF
>>985

いらんよ。アンチはまず同じ土俵に立って「お勉強」から始めよう。
それなら3つもスレはいらんはずだろう?

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/economics/1094725225/l50
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/economics/1107279151/l50
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:26:48 ID:2zOR8zeF
あ〜、しかし、上でさんざん指摘されたように(そしてアンチはそれに対して
黙り込むしかないのだが)、こういう無知なアンチがせっせとここに書き込む
動機が経済学、いや学問コンプレックスだったら厄介だなw
隔離スレがなくなってしまうと、他の良スレまで荒らしまわる可能性大。
こういうコンプは手がつけられなくなるから。

ひょっとしたら、こんなところで暇人が相手してやる(してるふりして
笑い者にしてるだけかもしれんが)のが他に迷惑かけさせんですむかも。
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:42:19 ID:2zOR8zeF
誰でもわかるように、このスレを通じてさんざん繰り返されたパターンを
まとめておこう。

アンチ「経済学では限界効用が逓減するっていうけど、そんな証拠があんのか!?」
専攻者「別に逓減しなくてもいいんじゃない?それは経済学全体にとって
 それほど重要なことでもないし。ただそう仮定して話すすめようってことだし」
アンチ「・・うっ。でも経済学の教科書にちゃんと書いてあったぞ!」
専攻者「だからそれは初心者向けのわかりやすい説明でしょ?」
アンチ「経済学は初心者にもわかるようなものじゃないのか?机上の空論だ!」
専攻者「あなたが理解できないからっていって机上の空論になるんですか?」
アンチ「だって、俺がビール飲んだら明日にはまたもっと飲みたくなるぞ!」
専攻者「ほらやっぱり理解してないじゃないか。大体、そんな直感とか感覚によって
 学問を議論していたわけ?その直感や感覚が間違ってたらどうすんの?」
アンチ「話をそらすな!批判者を批判するな!俺の疑問に答えろ!」
専攻者「答えています↑。あなたが読まないで吠えているだけ」
アンチ「また馬鹿にしたな!だから経済学やってるやつは性格も悪いんだ。
 そもそも限界効用逓減は経済学の体系の土台なわけで・・(デタラメ)」
専攻者「まったくの間違いです。あ、それはそうと、おたく何の専攻?」
アンチ「・・・か、関係ないじゃないか!逃げないで質問に答えろ!」
専攻者「こちらの質問には答えない人の質問になんでこちらが答える義務があるんでしょう?」

ずっとこういうのやってんのよ。で、また、これ新スレで繰り返すつもりw?
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:14:33 ID:MTYHfReH
経済学というエセ学問のあるかぎり、わが「限界効用批判」は永久に不滅です!
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:50:18 ID:2zOR8zeF
いやだからさ(笑)。いい加減疲れるな、この人。日本語理解できますか?

いくら「限界効用が逓減すること」を批判したところで、それは経済学全体の
批判にもなにもなっていない、ってこと。選好の公理を認めて序数効用を定義
すればひととおりの基礎的な理論はできるわけ。

「限界効用が逓減しますよ」(というか、ビールどんどん飲むと満足感に達するよ)
ぐらいのレベルの説明は経済学を学び始めた初心者に教えるときの、いわば例え話
みたいなもの。しかし実はそれさえ必要はないの。

そうした初心者向けの「例え話」に食らいついて、恐れ多くも(笑)経済学全体を
批判しようとしてるのがキミの立場。そうしたアホとまともに向かい合う気も
うせてきたので、そろそろそういうアホの心理や動機やコンプレックスを問題に
しようじゃないかって話してるのがわれわれの立場。

-----ここまでりかいできましたか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:37:40 ID:0ahXWwf1
じゃあ「選好の公理」が間違っているんだろ。
おれって馬鹿だなぁと思いつつ ライブドアの株を勝ったりパチンコで金を擦るのは
どうなんだよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:51:12 ID:n/ByNCTw
>>993
それも「選好」の一種。カネよりも刹那的な享楽を選ぶというね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:30:20 ID:mvSKm+vN
チビ・デブ・ハゲのくせして異性にもてるとでも思っていたのか?
30手前のお婆なくせして異性にもてるとでも思っていたのか?

はいずれもセクハラでつか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:35:33 ID:C+DZbZ6t
> おれって馬鹿だなぁと思いつつ ライブドアの株を勝ったりパチンコで金を擦る

addiction。中毒症状な。
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:04:18 ID:t14vGWA3
待ってるから・・・
このスレがなくなろうと、
50のレポート、待ってるから・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:17:16 ID:62/SRIl9
結局このスレで判明したのは、経済学は「信仰」だってことだな。
天動説を頑なに絶対視して、異を唱える者は鬼か悪魔。
聖書のかわりは経済学教科書w

こういう中世の遺物がなくならないと、人類の知の発展は望まれないね
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:55:47 ID:n/ByNCTw
>>998
いや、このスレで判明したのは、
「ヴァカには理解することが不能である」
ということなのw
もう少し範囲を限定して
「ヴァカには経済学を理解することが不能」
でもいいけどさwwww
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:59:20 ID:lGZO+Zs3
>>998
このスレの何を読んでたんだ、お前は?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。