田中秀臣 マネタリスト 禿 貨幣数量説で思考放棄 56
1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
2013/06/09(日) 08:42:44.83
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 09:11:54.19
@hidetomitanaka しかしなんでデマや嘘や誤解釈を平然とながす人たちってこんなに多いのだろうか?? で、その原因は自分たちにはないとまで思ってる。どんだけ幼稚なんだろうか。 ‏@hidetomitanaka まあ、一知半解の人たちからみると、「米国で失業率が増えたのを田中は喜んでる!」とでもなっちゃうんだろうなあ 笑。 もうなにいってもムダなので放置しておくし、要するに僕らを誹謗中傷できればいいわけなんだろうから、対話も教育も無理w そんなの自明。 @hidetomitanaka 他にもいろいろ書きたいことはあるがw 一々、なんで丁寧にやらなければならないのかわからないしw また丁寧にやっても、1)悪意のある人、2)基礎的な教養がない人、3)学習意欲がない人、にこんなtwitterでいくらやってもムダ。 特に1)が多すぎる笑。分る人だけわかれば十分 @hidetomitanaka 「自称リフレ派」とか「リフレの支持を間違った解釈で広める人」というのは、たちの悪いアンチと同じなので、 僕としては池田信夫なんかよりも比較にならないぐらい最悪の人たちだと思う。 しかも陰湿な誹謗中傷のクラスタを形成。気味が悪い。 @hidetomitanaka なぜそうまでして、リフレ政策について、「ウソ」や「誤った解釈」、独自の俺様理解を、流布するのか、その精神構造がまったくわからない。 まあ、多くの人は「他人の足引っ張る行為」が大好きだし、そういうタイプの人がこの種のペテン師にひっかかってる感じもするから自業自得か。苦笑。
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 09:12:34.80
@hidetomitanaka 確信犯で誤解釈をして誹謗中傷して注目あつめるゲスの手口をご紹介。 この人物もブロックしても異常に執着。 僕は「経済が不安定化すれば、追加緩和すべき」と書いたに、因果関係を逆転。悪質。 RT @05100: 田中秀臣「追加緩和が足りないからこうなる」アホかwwwいい加減目を覚ませwww @hidetomitanaka この種の人間が非常に多い。分類としては、「愉快犯もしくは暇なバカ」というカテゴリー。 ただ騒ぐだけが取り柄。だいたいいま餌を与えたので二週間ぐらい騒ぐ。ブログとか持ってると勝利宣言とともにアップ。 →@05100:てか、マジで田中秀臣からリプ貰って嬉しいんだけど!いえーい! @hidetomitanaka で、たまにこのように「嫌がらせ」や「基地外」のサンプルあげとかないとw どんな連中にからまれているかわからないだろうからw。 しかもさっきみたいに名指しすると喜んで仲間たちも騒ぐ(RTなどする)。 するといまも二名ブロックしたけど愉快犯のつながりもわかり便利w @hidetomitanaka まあ、だからといってこの種の「嫌がらせ」「基地外」が消滅するわけもない 笑。 社会的病理なので、今回のように株価が乱高下するようなはでな経済現象が起きると、一緒に祭り気分ででてくるだけw。 その程度の精神的な幼児なんだよね。何度も書くけどこの種の人間が多いのでネット啓蒙なんかやらんw
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 09:13:29.22
SAPIO2010年11月24日号
http://www.news-postseven.com/archives/20101117_5954.html 日本が移住しやすくなれば外国人労働者流入し多様な人材育つ
(田中秀臣・上武大学ビジネス情報学部教授)
日本の「タックスヘイブン化」計画が実行できれば、日本経済はダイナミックに変わる。
では、その先にはどんな社会ができあがるのか。
『エコノミスト・ミシュラン』(太田出版刊、共著)、『不謹慎な経済学』(講談社刊)など、
独自の視点で経済を斬る田中秀臣・上武大学ビジネス情報学部教授は外国人労働者の流入が本格化すると語る。
現在、日本の中小企業では、単純労働者(非熟練労働者)の数が足りていない。
特に福祉関係である。
日本がタックスヘイブン化し、移住しやすい環境が整えられれば、
たとえ低賃金でも、喜んで仕事をする人が海を渡ってやってくる。
そうすると、日本の労働市場は様変わりする。派遣の日本人が
外国人労働者に排除されると思うかもしれないが、そうはならない。
逆に、良いスパイラルの中では、より高度な労働市場が生まれ、さらに働き口が見つかることになる。
国籍や世代を超え、多様な人材が育まれる社会になっていくだろう。
タックスヘイブン()
リフレは完全に失敗した。 ↓ 田中秀臣@hidetomitanaka 「日本のリフレ派は、岩田、浜田、原田の他に、若田部昌澄、野口旭、安達誠司、飯田泰之、片岡剛士、村上尚己、中原伸之、上念司、勝間和代、 矢野浩一、山形浩生、松尾匡、田中秀臣、中澤正彦、黒木玄、高橋洋一、山本幸三、金子洋一、宮崎哲弥、稲葉振一郎、中村宗悦、田村秀男、長谷川幸洋らがいる」
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 09:21:44.56
インフレ期待で投資し始めて、雇用が生まれて最終的に賃金が増える。 典型的なトリクルダウン理論、バカの一つ覚えとはこのことだなww そんなに金融資産の価値が上がるのなら、設備投資などせずに金融資産への投資に 回すのが普通だよな。だから「実体経済を伴わない」バブルは起こるわけでw
リフレが間違いだったとか言うのは勝手だが、リフレ派が貨幣数量説を根拠にしているというデマはやめたらどうかね?
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 09:22:28.95
石橋湛山はレジーム転換後に何を語ったのか?(メモ書き1)
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20130608#p1 石橋湛山は1931年、1932年の二段階のレジーム転換後にどんなことを言ったのか。
いまの日本経済を考える上でも重要だと思います。
1932年11月以降から2・26事件が起きる前までに焦点をあてて、断続的に彼の発言を引用してみます。
最初は1932年12月から1月にかけてのもの。
マルクス主義的な立場だった有澤廣巳との論争を背景にしたもの。
まず(1)不況がずっと続く期間→(2)不況から好景気に転換する時期→(3)好況期 の三期間にわけて考える必要。
(1)において日本の最近の経験だと、実質賃金の高止まり(デフレが主因)によって失業率が増加。
ちなみに実質賃金の高止まりはデフレ不況の原因のひとつにしかすぎないことに留意。
(2)のいわば過渡期について、石橋湛山が事実上のマルクス主義者といえた有澤廣巳と戦前に論争をしている。『石橋湛山全集』第九巻参照のこと。
以下に湛山自身の発言を引用しておく。
「インフレと勤労階級」より。
「1.不景気から好景気に転換する場合には労働者にしてもサラリーメンにしても、個々人の賃金俸給は用意に増加せぬ。
だから従来継続して業を持ち、収入を得ている者からは、収入は殖えぬに拘らず物価だけが高くなると観察せられる。
二.けれども斯様な時期には、個々人の賃金は殖えずとも、少なくとも就業者は増加する。故に勤労階級全体としては収入が増える、購買力が増す。
三.而して斯様に大衆全体の購買力が増えばこそ、其個々人には幸不幸の差はあるが、一般物価(ここで問題の物価は、云うまでもなく生活用品の価格だ)の継起的騰貴も起こる得るのである。」
「私の信じるところでは、インフレに依って起こされようと、何に依って起こされようと、一般物価の騰貴が継続し、所謂景気が好化する折には、
勤労階級全体の金銭収入は無論増えるがそれに依って買い得る商品の実量も亦殖える。
但し其何れが多く殖えるかと云えば、それは前者であって、後者の殖え方は前者の殖え方よりも少ない。
ここには別の問題が起こって来る。がそれにしても彼等の消費し得る商品量は増すのだから、積極的に(マルクス派の有澤がいうように…田中注記)大衆生活を困窮化すると云う事はない」。
なんてスレタイなんだよwww
バブルになっただけだった
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 09:33:16.12
@hidetomitanaka
サムナーの日本の賃金をめぐる考察。
石橋湛山の発言や僕や山崎元さんの発言とも照らし合わせると面白いだろう。
http://econdays.net/?p=8425 リフレ派の多くは実質賃金についてはサムナーの注釈を支持、名目賃金の粘着説についての注目は矢野さんは違う方向だが、僕はサムナーと同じ
@hidetomitanaka
サムナー同様、大前提として、経済成長はゼロサムゲームではないという認識が重要。
名目賃金の下方硬直性(=デフレ進行での実質賃金の高止まり)へのデフレの「衝突」を、僕は日本が雇用の「完全」雇用とずれている主因と見なしている。
@hidetomitanaka
サムナーの論説でも(あるいは最近では浜田宏一先生も同様に発言しているが)、名目賃金が(政治的圧力で)いきなり急上昇すると失業が解消されず、むしろ悪化する可能性もでてくる
(なぜなら物価も粘着性をもつので、実質賃金が急激に切りあがり、特に縁辺労働者や若い労働者などに悪影響をもたらす)
@hidetomitanaka
個人的な好みでは、安倍首相が一時期財界に促していた賃上げの政治的圧力は僕は好ましいと思っている。
どうせ、効果は現時点でほとんどないのは自明だ。
ただし景気が回復すれば「賃金を上げるのだ」という社会的な注意を促したという点で、いまはどうあれ将来的に好ましい影響をもたらすと信じる。
@hidetomitanaka
サムナーにもどるが、今朝の石橋湛山の発言における3つの期間のうち(2)の調整期間では、名目賃金の下方硬直性とわずかに先行する物価の騰貴から一時期実質賃金は低下するかもしれない。
これは湛山のいうように、雇用増加を生み、それが総所得増加につながる可能性がある。
@hidetomitanaka
そしてサムナーでは、ゼロ年代の小泉政権後期からの“半”リフレ期間中では、実質賃金は一定であったとしている。
これは名目賃金の伸びはまだ抑制され、他方で物価もせいぜいゼロ近傍程度だったことの表れだろう。
他方で半リフレの効果として、当時の失業率の低下は、これは企業収益の改善からの効果
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 09:34:08.00
@hidetomitanaka もし調整期間での実質賃金切り下げのコストは、山崎さんがラジオで言及したように、それほど大きな負担ではない (働く人全体でみれば湛山やサムナーのいうように便益がはるかに上回る)。 なぜなら他方で、名目賃金増加の経路(企業収益増加からの経路)が存在しているからだ。 @hidetomitanaka ここらへんの話は、岩田規久男『デフレの経済学』、僕の『日本型サラリーマンは復活する』など、あるいは原田泰さんのいくつかの本を参照にすべきである。 悪意を持つ人たちのように、「実質賃金切り下げ」だけに注目してあたかもリフレが雇用を悪化させるような印象を喧伝するものは本当の意味で悪質だ @hidetomitanaka ただし「悪質」だが、いずれにせよ、バカばかりなので、ネットで騒ぐ以上のレベルではないので 基本、騒ぐだけ騒がせてもなんの政策の場にも言論にも影響がないけどね 笑 @hidetomitanaka ちゃんとした反論ではなく、嘘と誤解をひろめておきながら、それを「反論」と称して、今日もストーカー行為に及んでる弁護士さんw あなたのしていることは個人に対する嫌がらせ。 そんなことをしてもリフレ派の意見を打ち負かすこともできませんよw @hidetomitanaka あとネットの片隅で誰がどうこう言おうが、日銀はリフレ政策を続けるでしょう。 それが現状の日銀の独立性完全シールド。 もしそれが嫌なら日銀法改正しようw それには大賛成だw もちろん(ネットで流布しているトンデモ意見が採用されるわけないので)インタゲはいれてもらうがw
銀行擁護と消費税増税がアベノミクスを殺す
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20130608/1370705631 さて、これらのグラフを見て分かるのは、株高、円安、ブレーク・イーブン・インフレ率(期待インフレ率)の低下が、
全て5/23に始まっていることです。
その前日の5/22には日銀金融政策決定会合があり、その後で黒田日銀総裁が記者会見を行ったのですが、
改めてこの記者会見を読んだところ、ちょっと異様な印象を受けました。
5月に入ってから、長期金利が高くなって乱高下を繰り返しているのですが、
記者の質問はそこに集中し、黒田総裁は釈明に追われていたのです。
中略
白川前日銀総裁の政策は長期金利を低位安定させて、国債保有で金融機関に利益を保証することで「金融システムの安定」を守ろうというものでした。
従って、彼ら日銀記者クラブの記者達は、そのような白川前総裁の路線に賛同し、
長期金利を高騰・不安定化させている黒田総裁の路線には批判的なのでしょう。
白川総裁から黒田総裁への交代を政権交代に例えれば、このような記者達は「野党」に転じた旧政権側の人間であり、
この記者会見は「与党」追求の場であったということなのでしょう。
そして、そのような「野党」の追求によって、黒田総裁は消費税増税に賛成するという言質を取られてしまったということになります。
そして、その後も財政再建や消費税増税に関する報道が続いていきました。
中略
この「第4の矢」報道があった5/29の翌日(5/30)にも、株価が大幅に下落しています。
その後、この「第4の矢」報道が広がる中で、株安、円高、ブレーク・イーブン・インフレ率(期待インフレ率)の低下に歯止めがかからなくなっています。
以上の議論をまとめると、株安、円高の原因は明らかにインフレ期待の低下です。
そして、そのインフレ期待の低下の理由は、金利の安定化を求める金融機関や白川時代の日銀に賛同する勢力(マスコミや債券関係の「市場関係者」など)と、
消費税増税や国債金利の低下を求める財務省の意向に、日銀の金融政策や政府の財政政策が左右されるのではないかという、市場の懸念なのだと思います。
リフレとは 金を刷れー 株が上がったー 株が下がったー 金を刷れー 物価が上がったー 金をばら撒けー 株が下がったー 金を刷れー
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 09:42:42.90
>>16 トリクルダウンとは違うんだな
トリクルダウン理論による富裕層優遇政策では
結局パイを増やすことはできないからね
富裕層に儲けさせれば下にも滴り落ちるのというのとは違う
デフレは日本だけというけど、強力な金融政策を持続的にやらなければ常にデフレに 落ち込んでしまうような慢性恐慌のリスク市場に先進資本主義国は落ち込んでいるじゃないかな。
田中は嫌いだが、デマ広めて貶めようとする奴らはもっと嫌いだな 中野信者とデフレ派がやりそうなことだ
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 09:50:16.92
>>20 いや、むしろ金融政策で自爆して、際限なくバランスシートを拡張した結果としてデフレでは
ないというだけなんだと思うよ。ようするに通貨がやばいから、インフレ率が高まっていると
いうだけ。アメリカやユーロなんかはその良い例。
欧米も低インフレが問題だろうに ロゴフも言うようにデフレ・ディスインフレ信仰は異常だな
>>22 通貨がやばくてインフレ率が5%以下におさまるわけないだろw
デフレ下で増税による財政再建主張してる人物や組織こそ財政再建阻止する売国奴
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 09:57:10.93
>>24 盛大にバブルが崩壊したのに金融危機にならないとか、素晴らしい頭の持ち主ですねw
PER15倍でバブルとかギャグにしか聞こえない
>>26 バブルが崩壊したらインフレじゃなくて、デフレもしくはディスインフレ傾向になるんだがw
通貨がやばくてインフレ率が高まってるとか嘘言うなよw
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 10:09:21.64
>>25 【政治】 安倍元首相 「消費税、場合によっては12%ということになっていくかもしれない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321515946/ 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/11/17(木) 16:45:46.93 ID:???0
★安倍氏「消費税12%も」
自民党の安倍晋三元首相は17日、都内で講演し、消費税を2010年代半ばまでに10%まで引き上げるとした政府・与党の方針に関し
「10%で足りるのか、場合によっては12%ということになっていくかもしれない」との認識を示した。
安倍自民の事ですね分かります
量的金融緩和はもちろん、インタゲすらもどうやら特効薬じゃない、ということになって、 議論がいよいよ混沌としてきた。リフレが資本主義のビタミンであることには変わりはないだろうけど。
リフレなんて無いよ インフレ政策、上げ潮でしょつまり
サプリメントくらいじゃ、効き目もあやしいしな。慢性デフレが重度であればあるほど。
>>31 証券投資を促進する効果はあるかもね、ってぐらいだな。
実体経済への投資は、あくまで需要が増えたり、見込みがあったりすることが
前提だから。儲かるところに投資するのが資本主義だとするのなら、こういった
状況下でマネーゲームが過熱するのは当たり前のことかと。
こういうのは流動性選好説を理解しているはずのリフレ派が一番問題にしないと
いけないことなのにな。
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 11:53:06.62
キャピタルゲインで景気回復!!! 上武大学
リフレ派ってまんまコレだわ r ‐、 | ○ | r‐‐、 _,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君! (⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l |ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは │ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ │ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は | irー-、 ー ,} | / i 作れないぞ! | / `X´ ヽ / 入 |
リフレ派に国民が殺されるとかあったけど どこのチリのピノチェト政権だよ 勘弁してくれ
リフレ派って小泉政権が「デフレ促進政権」だったことを認めないから悪質だよなw 「金融緩和でインフレ率が改善した」とかいう詭弁を弄してw で、また同じことをやろうとする安倍を擁護w
リフレ派の大黒柱って「新自由主義」だからな〜w 新自由主義でさえあれば維新だろうとミンスだろうとみんなだろうと自民だろうと何でもいいw ノビーとも喧嘩はするが基本的な新自由主義的な部分は一致しているからリフレかデフレ容認かの部分でしか喧嘩できないw
「成長戦略は40点」だが
アベノミクスは失敗ではない理由 ― 岸博幸
実際、小泉政権時代に自分が携わった構造改革でも、例えば不良債権
処理一つに丸2年かかりました。郵政民営化には2年以上かかりました。
財政金融政策と異なり既得権益と必ず衝突する構造改革は、特に
既得権益のしがらみが大きい日本社会では時間がかかるのです。
更に言えば、7月21日に参院選があることを踏まえると、政治のリアリティ
の観点から、その1ヵ月前の段階で思い切った構造改革のメニューを
羅列するのはそもそも不可能です。
即ち、来週発表される“成長戦略”はかなり出来が悪いけど、安倍政権
の構造改革はこのワンショットでおしまいではなく、そこから継続的に
行なわれるべきものであり、その意味でむしろ参院選後が本番と考える
べきなのです。
http://diamond.jp/articles/-/37054?page=2
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 15:08:10.27
財政出動というと、クラウディングアウトが発生するから緊縮財政の方が景気回復が 早いとかほざくバカがいるんだよな。高橋洋一や田中禿臣が良い例。 今現在、金融政策による長期金利の上昇というかたちでクラウディングアウトが発生 している件については都合よく無視。 そうやっていうと今度は実質金利を見ろとかほざきだすが、コアコアCPIやGDPデフ レーターが予想インフレ率と大きく乖離していることはガン無視。 黒田の馬鹿にいたっては、コアコアCPIは気にしなくていいと堂々とほざいている始末。 Jカーブ効果に期待するならするでいいけど、それならなぜ金融円滑化法の終了には ダンマリなのかとww
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 15:11:14.48
>>40 既得権益とかさ、エイベックスに天下った奴がよく言うわなw
>>42 ウォール街の邪魔なモノは何でも既得権益だからなw
ウォール街の既得権益は綺麗な既得権益が新自由主義者w
日経平均株価を左右する黒田日銀
http://tamurah.iza.ne.jp/blog/entry/3100398/ 奇妙である。FRBがQEをやめるか縮小するというのは、雇用情勢など実体景気の好転である。すでに住宅市場は底を打ち、
株価上昇や「シェール・オイルおよびガス」の開発ブームを受けて民間設備投資も回復基調にある。
失業率まで改善すれば、景気回復はいよいよ本物というわけで、株価はおのずと上昇軌道に乗るはずだ。
ところが、ドル札の発行ばかりにマーケットが反応する。
株式市場という身体は健康体になって輸血はもはや不要になったにもかかわらず、
依然として輸血を欲しがるというのであろうか。
日本にとってやっかいなのは、米株式市場の不安がたちまち日本株に伝染することだが、
あわてる必要はない。米国の実体景気がしっかりとした足取りで拡大していくことが確実になれば、
QE相場は実体景気相場へと転換するだろう。
逆に、雇用情勢の改善がはかばかしくなければ、バーナンキ議長はQE3を継続するか、
拡大すると明言しているから、米株価は安定する可能性が高い。
日本としては、国内要因でみずからの株価を形成していけるよう、
アベノミクスを粛々として実行すればよいだけだ。(産経新聞特別記者・田村秀男)
2013年06月09日 NEVADAブログ
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4472262.html 9%台に急騰した中国銀行間金利と金融危機
中国の銀行間金利(翌日物)がとうとう9%を突破してきており、ワールドレポートで解説しております通り、
中国経済・金融市場が7月にかけて大崩壊に入り始めたと言えます。
今、中国から猛烈な勢いで資金が海外に流れ出しており、中国国内の資金が枯渇しつつあり、
このままいけば、人民元売り・円高、それも半端な円高ではない円高が襲ってくることになります。
オーストラリアドルが売られ円高が進んでおり、一時は105円だったものが今や90円台割れ寸前となりつつあり、
オーストラリアドルを買った個人はその証拠金をすべて失った個人も多いようですが、
このオーストラリアドルを売っているのは資金難に陥った中国系金融機関とも言われており、
金融市場のかく乱要因となってきています。
既に中国政府系投資ファンドも日本株を売却していると言われており、
今後10兆円以上のポジションを持っていると言われています日本国債を先物売りを交えて売却してくれば、
10年物日本国債利回りは一気に1%を突破することもあり得ます。
今まで借入金で世界中に投資をしてきた中国ですが、今や借入金返済を求められており、
手持ちポジション解消に動いており、世界中で金融規模が猛烈な勢いで縮小しています。
金融規模が縮小している中、債務だけが膨らんでいるわけであり、返済できないのは当たり前であり、
今の中国の金融危機の次には世界中で決済不能が起こることになります。
売国(ばいこく)とは、祖国に対するスパイ、国民に対する背信行為など、自国を害し敵国を利するようなことをおこない、私利を 得ること。英語では、「Traitor」 キムチハゲが在日ならウォール街の工作員、日本人なら売国奴になるなw
>>19 今度はサムナーくっ付くのかw
貨幣数量説馬鹿がw
「貨幣数量説は実体経済に影響を与えないと考える物です」
それは貨幣中立説だ馬鹿w
>>2 > しかしなんでデマや嘘や誤解釈を平然とながす人たちってこんなに多いのだろうか??
それはお前だろうが。TPPをどうするつもりだよ?w
2013.06.09 Sun
「株安でアベノミクスは頓挫した」と、1割の可能性にBETする危ない橋を渡る人たち
高橋洋一氏インタビュー
http://synodos.jp/newbook/4387 株安によってアベノミクスが頓挫するのではないか? という不安が高まるなか、5月23日、
『リフレが正しい。FRB議長ベン・バーナンキの言葉』(中経出版)が発売された。
この本は、FRB議長であるベン・S・バーナンキの過去の講演のうち、とくに「日本のデフレの問題」と、
「リフレ政策の是非」について語られている講演をセレクト、翻訳したものである。
本インタビューでは、この本の監訳・解説を務め、プリンストン大学客員研究員時代には直接バーナンキ教授(当時)の薫陶を受けた、
嘉悦大学教授で政策工房会長の高橋洋一氏に、「今回の株安がもたらすアベノミクスへの影響」を聞いた。
はたして株安でアベノミクスは頓挫したのか?(聞き手・構成/編集集団WawW ! Publishing 乙丸益伸)
>>48 長期的な貨幣の中立性がなきゃ貨幣数量説は成り立たないだろw
>>31 > 量的金融緩和はもちろん、インタゲすらもどうやら特効薬じゃない、ということになって、
元々の議論の下地にあったクルーグマンのインタゲ論っていうのは、
「好ましいと思われるインフレ目標をまず中銀が宣言し、
インフレ率の増加までその目標をコミットメントし続け、
さらに目標同時とともに瞬時に目標を好ましいと思われる
水準より上に移してインフレを加速させる。これにより
実体経済もショックから好転する」
というもの。2段ロケットのようなものを目指す訳だよ。
この目標が「予想より上」というところが強いインパクトを
与える。つまり、市場が後戻り出来ないところに追い込まれ、
好転せざるをえない(具体的には安全資産らリスク資産に
移し替えていく。公債を売却した資金で企業や個人に貸し付ける。
つまり、貸出が増えていく)という信用創造に結びつけるのが
クルーグマンのインタゲ論。クルーグマン自身はモデル上の
話であって、現実的には(政治的に)難しいだろうと言っていたはず。
クルーグマンが政府支出に注目し出したのも、このモデレートな
インタゲ論が実現不可能だと悟ったからに過ぎない。
それを某カリスマブロガーさんが「クルーグマンは謝った!
クルーグマンが謝罪した!イエーイ!」ってはしゃいでいた訳だよ。
>>52 > さらに目標同時とともに瞬時に目標を好ましいと思われる
目標同時→目標達成
>>51 > 長期的な貨幣の中立性がなきゃ貨幣数量説は成り立たないだろw
長期的に貨幣の中立性が成り立つのは常識ですが?
はあ?
反論にもなっていませんね。きちんと議論をかみ合わせる努力を
しましょうねw
日本は日銀が期待を潰す連続だったから いつまでも経済学的な短期の繰り返しだったな
おっ、禿いるんじゃん
小倉秀夫 (HIDEO OGURA)@Hideo_Ogura リフレ派の中心人物である田中秀臣先生が実現したいことってそれなんでしょ? RT @Sowetsu: リフレで実質賃金下げて、失業率下げるって、ダメな方向の話じゃないかな。 小倉秀夫 (HIDEO OGURA)@Hideo_Ogura 田中秀臣先生が研究者としての適切さを欠く一番のポイントは、自分の見解に反対する人には悪意があると決めつけているてんですね。 これどの総裁@govcoredo もはやデタラメ学者の広告塔になっていますね。 @KarenMichibata: 今、週刊誌のSPAで経済学者田中秀臣先生と対談させていただいています♡ 田中秀臣@hidetomitanaka ちゃんとした反論ではなく、嘘と誤解をひろめておきながら、それを「反論」と称して、 今日もストーカー行為に及んでる弁護士さんw あなたのしていることは個人に対する嫌がらせ。そんなことをしてもリフレ派の意見を打ち負かすこともできませんよw 小倉秀夫 (HIDEO OGURA)@Hideo_Ogura っていうか、田中先生のこれって、学者としての自殺行為です RT@SignorTaki: リフレ派に至っては愚劣で、小倉先生がこういうのももっとも。 Signor Taki@SignorTaki あの人の自殺行為は今に始まった話じゃなくて。もう何度も自殺してんだけど、田中秀臣はすでに自殺したと認識してない人が多すぎるの。 かくいう私も、以前はあの人のブログを読んでたクチで。 小倉秀夫 (HIDEO OGURA)@Hideo_Ogura 私が、「ブロックした上で人格攻撃」という田中秀臣先生のような手法をとったの、見たことありますか? RT @zsceq: @Hideo_Ogura 自分たちに賛同しない人の人格を認めないのは、今つぶやいている小倉氏のほうでしょう 。
映画なんか大嫌い ‏@eigakirai
@SignorTaki @Hideo_Ogura いま知ったけど田中某のこれひどいね。
、リフレ派だって散々「土建悪玉論」「地方にバラ撒くな論」だったじゃないか。死ねや。
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/343377061936775168 健一@kenichi_ssm
@hidetomitanaka クルーグマンが本で指摘していた不況が長期化すると回復局面に入っても供給がすぐに容量制約にぶちあたってしまうという話。
日本の場合は当てはまらないのでしょうか?旧日銀は計算づくでやってた…ようには思えませんが
田中秀臣@hidetomitanaka
クルーグマンの指摘した「公共投資の制約」はすでにいまの日本でも顕在化してます。
特に土木・建設業の供給制約の可能性です。実際に素朴な経験でも被災地では観察可能です。@kenichi_ssm
健一@kenichi_ssm
@hidetomitanaka なるほど!ありがとうございます。生産のボトルネック云々とあったので製造全般と勘違いしていました。
重機操縦の資格を持っている人がかなり不足しているみたいですね。
三橋貴明先生もメディアの異常な建設業バッシングにかなりお怒りでした。
AKB抱き合わせ商法でウハウハですw byリフレ派
リフレ派()は地方だの一次産業だのは大嫌いですしー 東名阪以外はポイーですから いや下手すりゃ東京以外はポイー
>>40 まだアゴ男いたのかw
こいつ竹中の元秘書官じゃなかったっけ?
一部のリフレ派はチャンネル桜や正論、WILLといったネトウヨ系論壇誌に登場し、 愛国者を装いながら巧妙に日本売りを画策するからなw ずいぶんと手の込んだ工作員だと思うよw 小泉時代のような正攻法の売国行為は通用しなくなったんだろうなw
リフレ派「マンデルフレミング効果により財政政策は無効」 ↓ 政府「財政難のため公的部門を民営化します」 ↓ ウォール街「ありがとうございます」
>>48 極左グローバリストでマルキストの
松尾匡先生を熟読してくださいね
未だに貨幣数量説だけで金融政策を述べているというのが 笑えるんだけどな。
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 18:49:04.11
糞汁の特徴 ・中学の頃(あるいは小・高校で)壮絶なイジメに遭い引きこもりに ・何度か挑戦しようと試みるも、社会復帰の機会を失い現在に至る ・自らの存在の喪失感や焦燥感に襲われ、巨大掲示板を荒らしから守る という使命を自ら課して、そこに生き甲斐を感じる。 ・はじめは禁煙の計画に夢を抱くも、口だけで行動せず「エンジン博物館の 掃除夫になりたい」という他力本願な態度に失望。 ・にも関わらず、何者かが「禁煙ブログ」のコピペを始める、これは 荒らしの行為であるので見逃せない、にも関わらず、禁煙はその事には 触れずに黙認し、今日も好き勝手な事を語り周りを煙に巻くので、 怒りの対象に。 ・ニート、働け、糞汁、新聞配達しろ、という罵声は冷や水を浴びせられ、 自らの現状を再認識し、現実逃避から引き戻されるので、ニートは禁煙である とする事で、精神のバランスを保とうとしている。 ・精神疾患を患っており、野に放たれると大変危険。市民生活が脅かされる。 ・マクドナルド、豊中市からは「キチガイ」クレーマーとしてブラックリスト入り。 ・禁煙に謝罪と賠償をしろ。指詰めろ。 ・ニートのくせに規則正しい生活で、会社員を装う。その社会性ゼロな感覚で、 ニートとバレバレ。 ・偏執狂、ストーカーして相手を刺すレベル。 ・第三者を装い、非難を繰り返すが、2chは原則荒らしはスルー。その意見 を無視して煽り続けると本人が炙り出され登場→まさにバカそのもの。 ・とにかく学習しない。何度も同じ手に落ちるw鶏頭(とりあたま)。 ・「糞汁は禁煙だ!」との主張を繰り返す。よほど頭に来たらしい。自分で 新しい言葉を考える力が無い。まさに「ゆとり」教育の弊害。 ・下らない下品なAAを貼り付け悦に入る。品性の欠如モロ出し。
>>62 典型的な利権屋だからね。
必ずこういうところに擦り寄ってくる。
キムチハゲは上武大の既得権益者で教授の肩書きを得た人間の屑
>>63 ずっと支那から目を逸らさせようとしてきた西部一派と同類だな
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 18:52:43.81
田中がTwitterでブロック経済を達成していると聞いて
>>71 トリプルスパイか。何気に高度だなw
イスラエルの工作員かいなw
あ、キムチハゲに理性はないからイスラエルの無人探査機のような位置づけだなw
>>66 極左グローバリストでマルキストの
松尾匡先生は上念司さんも熱狂的な信奉者です。
キャピタルゲインは貯蓄に向かう これぞデフレの中枢
>>76 その調子でリフレ派の工作活動も
頑張ってくださいw
なんでキムチハゲがチャンネル桜に入り込んでいたのかが分からん あいつの悪事がバレて最近干されているけど
>>79 権力には決して屈しない本物のジャーナリスト上杉隆も出来ていたから
そっち系の色も混じってくるんだろうな〜w
高橋洋一、飯田、田中秀臣、野口 この辺は桜から切られ始めたな TPPが決定打となったか 上念とかは相変わらず使ってもらえているが
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 19:36:38.44
>>69 新自由主義の人達って政府は市場に介入するなって言うくせに
やたらと自分達は政治や社会制度にべったりで ああだこうだ
言うからね.
大いなる矛盾。
池田信夫@ikedanob
要するに、リフレ派には理論というのものがまったく存在しない。シノドスの編集者でさえ「波及経路が不明だといわれているが…」と質問してるのに、
高橋某は最近3年だけ切り取った「相関図」を出している。マネタリーベースがなぜBEIに波及するのか、答えてみろ。
池田信夫@ikedanob
その予想インフレ率も暴落…
http://d.hatena.ne.jp/Hicksian/touch/20130606 RT @euroseller: 株価が上がっている間はアベノミクスのお陰で,元に戻ると予想インフレ率のほうが大事というのはご都合主義。最初から後者だけを主張すべきですね。
池田信夫@ikedanob 3時間
高橋は一応、数学科だから、BEIのサンプルが少なすぎて有意でないことは知っているはず。それなのに2004年からある統計を3年分だけ切り取るのは、
データの捏造だ。こういうデマを繰り返し載せるシノドスは、リフレ派と心中したいのか。
ららら らー@LaLaLanLanLan
「相関係数0.91=成功率約9割」は、相関係数の無理解、データの恣意的な切り取り、疑似相関による因果関係の推定と三重の誤り。
日本人の知的レベルが舐められてる。
Age of Aquarius@_a_o_a_
金融・経済になると、自分で検証しないでメディア報道を鵜呑みにしてしまう人が多い。確かに難しいけど、
少なくとも今回焦点となっているマネタリーベースとマネーストックの意味と相関性くらいは理解しておくべき。この記事の図1が参考になる。
http://agora-web.jp/archives/1541298.html
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 20:14:41.73
733 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 19:24:54.62 ID:IJmKqz12 [2/2] 為替が80円台になったら買いオペするしかなくなるけど それって泥沼じゃね?
もうレッテル張りしか出来なくなったかw
最初からポジショントークしかしてない
金融緩和なんて効果がない 株価や為替なんてアメリカの景気次第って分かっちゃったね
円安とは言うが、ドル高とは絶対に言わないリフレ派
ただのバブルだったなー 責任取れよ田中
貨幣数量説()ですから。 そりゃバブルでしょw
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/09(日) 22:42:24.73
>>92 そりゃジムロジャーズは中国に投資しているからなw
嫁もチャイナじゃなかったっけ?w
円安日本発展で、支那死亡確定。
おい田中〜。バブル作った落とし前取れよ 逃げてんじゃねええぞ
現在の本当の「消費税率」は20%超ではないのか?
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20120426#p2 この対談は、日本経済の大きさを測る尺度としてのGDPの簡単な解説からはじまり、その変化率(つまりは経済成長率)、
経済成長が現在および過去の日本経済に持つ意味が実に面白く語られている。
そのなかで先進国はだいたい毎年、2%〜2.5%ぐらい実質GDPが成長するのは当たり前という発言がある。僕もそう思う。
この背景には、だいたい毎年自然と学習効果などが作用して、それくらいの成長トレンドがあるということである。
岡田:GDPの増え方を見ると、先進国では、長期的に年2%から2.5%ぐらい、一人当たり生産額は増え続けています。
どうも、人間の知識の蓄積していくスピードというのがだいたいそんなもんらしいですね。
飯田:学習効果ですね。
岡田:学習だとか、世界のどこかで新しい技術が生まれて出てくることが、平均すると一人当たり生産額を2.5%ぐらいが増やしている。
ですから、売れる量が変わらないなら、黙ってても人手が少なくて済むことになります。
飯田:いらなくなると
岡田:同じものをつくるんならそうです。
だから経済全体が横ばいということは、要らなくなっている人たちがすごく増えているということです。
要らなくなっている人たちのところに、しわ寄せが全部行っちゃっている。
>>95 この経済の大きさが横ばいだと、それによって人の節約効果がある一方で、他方では介護部門には人員が不足してしまう。
これは経済が横ばいなので賃金条件などが悪く人が移動しないためである。
経済の大きさが横ばいであることは、経済学的に「要らない人たち」(表現が不適当かもしれず申し訳ないが、非正規雇用といった就業が不安定な人たちや潜在的失業者など)を増やす一方で、
その人たちが「要る人たち」(介護部門など)に転身することをも妨げている、と岡田さんは指摘している。
岡田:長期的に見れば日本は人口が頭打ち、あるいは若干減り気味ですから、人手が多く要る労働を外国にもっていくこと自体はプラスのはずです。
もし生産活動に昔どおりの人手が必要だと、例えば老人のケアをする人がいなくなってしまう。
ですから、本来なら国内でなるべく人手を使わないで済むような技術革新が必要です。
しかも現在でも介護労働は低賃金で労働条件が悪くてなり手が足りない。
つまり、経済全体が成長して、比較的少ない人手で多くを生産し、その一部を介護などに回すことができれば、世の中はバランスをとることができる。
結局は、経済全体の規模が頭打ちであることがいろいろな問題を引き起こしていることになるわけです
介護という将来の高齢社会へのセーフティネットも日本銀行と政府の政策の失敗で危険にさらされていることを具体的なメカニズムまでせまって解説していて説得的である。
このことはまた岡田さんたちはふれていないが、外国人労働者を受け入れることよりも、国内の経済成長を軌道にのせ、また女性労働者が働きやすくなることで、
介護などほかの社会的に必要とされる部門への雇用が安上がりであることも示唆することができる。
>>96 さて表題の件だが、岡田さんは同書の中で、消費税に直すとどのくらいの一人当たり実質GDPが現時点で失われているかを計算している。
これをみると1998年(2.5%のトレンドだと1997年)がトレンド線と一致して、あとはずっとその2%成長率のトレンドを
実際の一人当たり実質GDPが下回り続けていることがわかる。
そこから本格的な長期停滞が始まっているといえる(もちろんデフレ自体はそれ以前からGDPデフレータでは観測される)。
例えば控えめにバブル経済前の1987年を起点にして、一人当たり実質GDPが毎年2%ずつ増加していくとしよう。
岡田さんたちはもっと長く(1955年から)、また景気よく?(2.5%のトレンドで)同じ試行をした。
すると、僕の方の控えめの毎年2%の一人当たり実質GDPの増加と、実際の一人当たり実質GDPを描くと以下のようになる。
2005年価格で実質化してある。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tanakahidetomi/20120426/20120426202119.png 現在の一人当たり実質GDPは約397万円。2%トレンドを達成していれば約469万円。この差が72万円である。
いま469万円に消費税率5%をかけるとだいたいの消費税額が23万円超。つまりこの72万円の差は約15%の消費税と等しくなる。
ちなみに2.5%のトレンドで計算すると20%超の消費税と同じ額が失われたままである。
つまりいまの日本では目に見える消費税率は5%だが、それ以外に潜在的な消費税率がこれに加えて15%も課されているのと同じである。
しかも後者は何かに使われるわけでもなくまさに「失われて」しまっている。
目にみえない重税とはこのことであり、私たちの暮らしが平均して現在時点であんまりハッピーではないのは、
この失われた実質的価値の大きさに主に依存しているといっていいだろう。
日本の本当の消費税は5%ではなく、上のやや皮肉な見方かもしれないが(笑)、まさにあわせて20%から25%の「酷税」なのである。
そう考えたほうが、いまの生活苦をわかりやすくするだろう。
消費税が各国にくらべて低いなどとのんきなことをいっているどころではないのだ。
リフレ派は小泉期の景気回復が外需依存だったことを認めろw 金融緩和なんか関係ないからなw
今回もアメリカに引っ張られただけだった ただのバブルだし
64 ■お金を刷る、 すなわち日銀の金融緩和とは、本来は低金利政策ではない。というか、アベノミクスのいうところの第一の矢である金融緩和とは、 日銀が通貨円を発行するか日銀当座預金残高を増加させることであるから、一見は低金利政策であるように思える (誰かさんはまさにここ)が、実際は低金利は単なる副産物であって、本丸は金融緩和により無制限に政府やら市場に資金を供給し、 その資金を政府やら民間が活用することで経済活動を活発化させることであるから、金利は上昇するのが当たり前。 すなわち金利とは国の体温計であるので、冷めた経済環境では低金利になり、景気が加熱してくると金利は上昇するもの。 にもかかわらず、アベノミクスを低金利政策との誤った認識自体が問題であり、 金利が上昇する(二%と明示しているではないか)ほどに財政支出を増加させることであり、日銀の金融緩和は、 市場から国債を買い切って資金を無制限に供給する手段にすぎない。 ところが、予算やら補正予算が執行されて本格的に財政支出が増加する前段階での副産物である株価やら金利が騒がれ過ぎているだけ。 繰り返すが、デフレで実質金利が高まる現状では、名目金利を低金利に誘導しても企業の投資なんぞ増えないのは自明。 だって、需要が不足して供給力が有り余っているのに、供給力を強化する設備投資を低金利程度で実行する企業は無い。 減税も同じであり、需要が増加しなければ企業は投資を増加させないのだ。 だから、金利が上昇する(二%)までに需要を増加させていこうという政策が、アベノミクスのいうところの金融緩和と財政支出である。 仮に過度に金利が上昇すれば日銀が買い切ってしまえばおしまい。 まあ、現段階は、日銀と政府の本気度を市場が確かめている段階であり、期待値だけで踊っている感じ。 本格的な財政支出が実行されれば、需要が増加して、実需に伴う金利上昇は起こるであろうが、 インフレ率が上昇しているので実質金利は上昇しないのであり想定の範囲内、というか、それが狙い。 仮に名目金利が二%に上昇しても、インフレ率が二%ならば金利はゼロなように。 まあ、政府と日銀が本気を出せば、低金利で物価上昇もあり得るが、財政ファイナンスやら外野がうるさいからな。 mas.36 2013-06-09
結局は財政頼みのリフレw
金利の説明を額面通りに受けて金利だけで語るのは無意味
結局は将来の物価が上昇するのか下降するのかの予測=期待が経済を左右するという
ケインズ一般理論の話になる
http://www.genpaku.org/generaltheory/general11.html お金の価値変動の期待が、当期の産出の量を左右するのはこの要因を通じてのことです。
お金の価値が下がる(インフレ)と予想されたら、投資は刺激され、したがって雇用も全般に刺激されます。
なぜならそれは、資本の限界効率関係(スケジュール)、つまり投資需要関係(スケジュール)を引き上げるからです。
そしてお金の価値が上がる(デフレ)と予想されたらそれは投資を抑えます。
それは資本の限界効率関係(スケジュール)を引き下げるからです。
これこそ、アーヴィング・フィッシャー教授が当初「価値増大と金利」と呼んだ理論の根底にある真実です―
―つまり名目金利と実質金利のちがいで、前者はお金の価値変化を補正すると後者になります。
この理論を額面通りに理解するのがむずかしいのは、お金の価値変化というのが事前に予想されたものと想定されているのかどうか、はっきりしないからです。
それが予想されていないなら、現在のできごとには何も影響しないでしょう。
一方、予想されていれば、既存の財の価格はそれに応じて調整され、お金を保有したり財を保有したりするメリットは、またもや均等化されてしまい、
お金を保有している人は、融資期間中に予想される貸したお金の価値変化を相殺するような、金利変化によって儲けたり泣いたりするには手遅れとなってしまいます。
このジレンマからは逃れようがありません。
消費増税はデフレ期待と言うべき存在
>>103 三行にまとめて
長すぎて何が言いたいのやらわからんし、読む気も出ない
>>104 キャピタルフライトすれば、円安
だから国債暴落と円安は連動する
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 07:49:34.51
経コラスレで田中秀臣が朝から発狂中。 クレジットビューの政策を出せだとよ。 こいつは、量的緩和によるインフレ期待をクレジットビューとほざいているが、こいつこそ論文で証明しろと。 田中秀臣、高橋洋一、飯田泰之は、自分たちこそリフレで、反対派は日銀・財務省の仲間でアンチリフレとほざく。 この三匹こそスタグフ派。
消費増税の下準備が出来たな
実質GDP改定値、年率4.1%増 1〜3月期 2013/6/10 8:53 内閣府が10日発表した1〜3月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動を除いた実質で 前期比1.0%増、年率換算では4.1%増だった。5月16日公表の速報値(前期比0.9%増、年率3.5%増) から上方修正した。 生活実感に近い名目GDPは前期比0.6%増(速報値は0.4%増)、年率では2.2%増(1.5%増)だった。 実質>>>>>名目wwwwwww 絶賛デフレ継続中wwwwwwwwwwww リフレ派wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 10:07:17.73
>>107 キャピタルフライトで円安って、まさに小泉〜安倍期のことじゃんw
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 11:44:26.84
輸出企業ばっか優遇してどうすんの それって利権誘導に過ぎないんじゃね? 「円安利権」というか しょせんやってることは昭和の金権政治じゃん
36 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2013/06/10(月) 11:07:09.99 ID:+r/cJ3d50 経済学者がAKB商法はデフレ商法って言ってたな だからインフレ推進のアベノミクスが成功するとAKBの人気が落ちるって だからか「アベちゃん、ノミましょ、クスりを」って煽ってたのか
>>110 完全雇用にまだなってないんだから、物価がそんなに上がるわけ無いじゃんw
>>110 予想インフレ率の上昇→実質金利の低下→総需要の増加→雇用、生産の拡大→完全雇用の達成→物価上昇
物価上昇の前の段階からデフレ率の縮小などが見られるだろうけど、プラスに転じるには完全雇用かそれにかなり近い状況にならないとないだろう。
うわわ リフレ派やっちまったなぁ〜
円安株高もアメリカ様のおかげだし、金融緩和なんか何の意味もなかったw
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 12:35:33.34
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 12:37:16.73
リフレ政策が貸出を増やすことだと思ってるならそれは間違いだ。短期的には貸出が増えようが減ろうが関係ない
>>123 嘘つけ
ブタ積み増やして何になるの?追加説明よろ
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 12:49:40.63
>>124 実質金利を下げて投資を増やそうという考え方だろ?
但し、投資をどこに増やすかは分からない。
そのため雇用が回復するのが遅れたり、インフレに
なる前に外生ショックになる可能性が出てくる。
そのブタ積み論というのはほとんど意味がない。
田中みたいな貨幣数量論者の議論。
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 12:52:22.67
>>126 付け加えておくと、クルーグマンが竹中に向かって
「暗闇の中で飛び込む」と言ったことにかなり近い話だ。
投資を呼び込んだとして、それが必ず回復につながるという
ことにはならないというものだ。
クルーグマンの金融政策は上に書いたような話で
最終的には貸出の増加(雇用、消費の回復)まで
含めて考えている。
ちなみにクルーグマンのアベノミクス評価は、金融政策のみでなく、
財政も含めての評価だ。
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 13:01:06.93
>>128 だから、それまで時間がかかるでしょ?ってことだよ。
おまえはマネービューとクレジットビューの区別も付かんのだろ?w
>>122 まあこれも第四の矢でどうなるか分からんがなあ
消費増税延期決めればこの調子で上向いていくだろうけど
>>129 溜まりに溜まったブタ積みがキャピタルフライトしてしまう可能性は?
>>127 クルーグマンの財政政策案は機動的なもので
金融政策のタイムラグの2〜3年だけ拡大して
その後は元に戻すというもの
国土強靭化の内容知ったら賛成するかどうかは微妙
>>132 ケインズっていつの時代の人か知ってるか?
ケインズが生きていた時代と今を比較してみろ
浦島太郎レベルだぞ
そこんとこしっかり考えろよバーカ
>>103 ケインズっていつの時代の人か知ってるか?
ケインズが生きていた時代と今を比較してみろ
浦島太郎レベルだぞ
そこんとこしっかり考えろよバーカ
>>134 限界効率とかマクロ経済学の大前提だし、
企業の業績予測にもいまだに使われてるんだが
もちろん、クルーグマンの議論もその前提ありき
それ無視して何の意味があるんだか
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 13:17:46.33
>>122 あーあ
消費税2倍決定だあ
日本終わったな
>>136 ヒントは金融市場の発達だよ
今のニューヨーク証券取引所とか東京証券取引所を見ろよ
マネーゲームを見ろよ
じゃあリカードとかも無視して良いね
キャピタル・ゲインは含まれません
ケインズが言ったのは、自由放任の終焉
中央銀行が、市場関係者の下僕になってはいけない バーナンキも金融緩和の出口で圧力をかけられている
バーナンキは早く出口戦略しろ!と 市場関係者と共和党に圧力かけられてるな ネオリベは金融緩和が大嫌いだから
金融緩和が大好きなのが、いい加減なリベラル 金融緩和を嫌いなのが保守
安倍晋三首相が消費税増税問題について慎重な発言をしたことが話題になっている。安倍首相は9日午前のNHK番組で、
消費税問題について「基本的には社会保障充実のため消費税率を上げる判断をしている」としながらも
「経済は生き物だ。(消費税上げが)力強く経済成長させる足かせになってはいけない。
税収がのびないということなら(消費増税法の附則)18条にのっとって決める。
秋に指標を検討しながら適切な判断していきたい」との考えを示した。
消費税増税に関しては、自民党の石破茂幹事長が5月30日のBS朝日番組収録で、
4─6月期の経済指標次第で増税先送りの可能性に言及している。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0EJ29P20130610
>>144 ネオリベはずっと早く出口戦略しろだよ
バーナンキなんか議会で何度も脅されてる
ネオリベ誰って聞いても即答できないのに「ネオリベ」連呼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 俺の中でネオリベの代表格は竹中だが 竹中はリフレ派ですねー
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 13:40:16.29
ネオリベ的なマクロ経済政策軽視は レーガノミクスからのアメリカ共和党の継続的な主張だよ
>>150 ビルドイン前提ならクルーグマンの意見とは違うわな
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 13:44:39.93
>>138 いや、ケインズははじめて動学的な考え方をはじめた
マクロ経済学者の一人だよ。もちろん正確には
その少し前からそういう考え方はあったようだが。
逆にケインズサーカスがIS-LM分析に否定的なのは、
ケインズの理論から動学的な部分が削られていたからと
されている。
但し、ケインズの頃はまだ期待というものが定量化出来ておらず、
「アニマルスピリット」みたいな文学的な表現が用いられていたけどな。
>>151 だからってバーナンキが正しいという証拠にはならんし
竹中がリフレ派という事実
小泉政権・福井総裁は量的緩和やった
安倍政権・黒田総裁が異次元やってる
間違っているのはリフレと黒田
財政再建派が真の保守
>>146 まだ党内の増税勢力が強いから名言できないんだな
浜田信者の安倍の考えは増税延期だろうに
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 13:46:30.63
>>152 それは純粋にケインズの部分だろ?
長期均衡で増税をするというから
大きな政府を目指すのだろう。(クルーグマン風に言えば)
但し、それが「消費税」というところが
大問題になっているわけで。
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 13:47:04.13
>>156 そんなのは相手にされていないよ。
勝手に研究室の中でやっていてくれたまえw
>>153 株取引は美人投票だし、ゼロサムゲーム
株が上がっても、景気は良くならない
バブルが悪いのは、ケインズを引かなくても分かる
ケインズで説明すると、つまり、流動性選好説だ
>>158 株取引は美人投票だし、ゼロサムゲーム
株が上がっても、景気は良くならない
バブルが悪いのは、ケインズを引かなくても分かる
ケインズで説明すると、つまり、流動性選好説だ
ケインズの弟子筋のジョーンロビンソン曰く 「経済学を学ぶ目的は、経済問題に対する出来合いの対処法を得るためではなく、そのようなものを受け売りして経済を語る者にだまされないようにするためである」 経済学を学ぶ目的は、エセ経済学者に騙されないようにするため
>>159 美人投票になるのは基本的に短期でのみの話
中央銀行がある目標に長期的にコミットする事により
流動性が高く利回りが低い資産から利回りが高い資産に移っていく
それが景気回復の原動力になるんだがな
>>162 その書き込みにも間違い有り
その書き込みだと中央銀行が市場をうまくコントロールすることが可能
中央銀行は万能と述べている
しかし、それらは誤りだ
中央銀行の役割は ・通貨の価値を守る ・物価の安定 ・金融システムの安定 ・最後の貸し手 以上だ それ以外を求めるのは間違っている
白川が全面的に正しかった
・通貨の価値を守る ←リフレは通貨の価値を無闇に下げようとしている ・物価の安定 ←リフレは物価の安定を無視してる ・金融システムの安定 ←リフレは金融システムを壊しつつある ・最後の貸し手 ←リフレは先にカードを切って最後の手段を使っている ゆえに、リフレ派は最悪なのだ
黒田日銀は、日銀を自殺させている
風が止まった つまり、論破した
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 14:36:37.18
>>165 リーマンショック前に戻りつつあるだけだろw
「バスタード・ケインジアンズ」(偽ケインジアンども)
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 14:43:22.79
>>166 デフレ派は用済みだ。
金融馬鹿どもへの反論にすらなっていない。
中央銀行の役割は ・通貨の価値を守る ・物価の安定 ・金融システムの安定 ・最後の貸し手 以上だ それ以外を求めるのは間違っている
>>172 必要なのはインフレ派なんでしょ
リフレ派イラネ
155 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 15:21:21.66 米債の金利がちょっと上げただけで円安になってくれる でもアメリカは株のほうはそれほど上値の余地があるとも思えない 黒田緩和の目的は日本で円刷って、それで国内に資金需要がまったくないから海外に投資させてどうのこうのって理屈になってるけど 海外ってすでに危ないから投資しても将来なにかの際に邦銀とかがダメージ食うだけだろ まったく無意味なんだな
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 15:58:16.41
国内に還流させるのが目的でしょうがw 日本国債→海外 海外→国内 という動き。問題なのは、竹中はこの「海外」を 「外国人」に置き換えて考えようとするわけ。 だから売国奴だって言われている。 この「海外」を「日本人」として考えても 良いのだよ。問題なのは、その海外からの 投資先が本当に景気回復に結びつくかどうかと いうところだ。ここにクルーグマンは疑問を 投げかけているわけ。
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 16:18:23.89
>>177 この糞チョンはなにやってんだ? 暴力はいかんだろう暴力は
日本人をなめとったらブチ殺すぞこの野郎
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 17:50:08.27
>>178 967 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2013/06/10(月) 17:46:48.85 ID:oQhtjoc+0 (33)
>>958 まあ、俺はあとつけ隊Lightくらいだからな。
当日の動きを監視する程度の。
他の隊員はマジですげえよ。
住宅街に入って、家が近いと思われるあたりまでつけて「君、在特会だよね」とか話しかけると、青くなるらしい。
まあ、これでもあとつけ隊Mildくらい。
通報されてるが大丈夫か?
>>179 ストーカーまでやってるのか。マジでチョンの手口だな
デフレの次にやってくるもの
http://akiran1969.iza.ne.jp/blog/entry/3101272/ 今回の成長戦略を見ていると、そういう観点の政策が多く含まれていると思うが、
安倍総理をはじめとする政府の説明ではそういう感じは伝わってこない。
「海外に出てゆくのが当然だ」がスタートになっていて、「なぜそうなのか」の説明が
「発展途上国の活力を取り込む」では分からないのである。
繰り返し主張していることだが、デフレ脱却後には必ず少子高齢化による労働力不足がおき、
それに伴う供給力不足に対応することが必要になる。早めに手を打たなければ手遅れになるのだ。
今回の成長戦略に疑問や不安を感じる人は、ぜひそういう目で見直してほしいと思う。
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 20:29:29.34
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 20:53:31.36
>>182 まあ土居を顧問にするくらいだから、ここに経済政策を求めるほうが酷か
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/10(月) 20:56:42.90
41 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2013/06/10(月) 20:33:34.06 ID:vQoBOKAY0 (3) 外需依存は為替で即死ということ。 日本で、「国内消費は無駄!全て海外への輸出に充てれば良い。国内消費は清貧武士道に反する悪事!!」と 言い張っていた文藝春秋の文人たちや加藤紘一らは、 国内経済が萎縮すると、新製品が購買されずに開発も研究も頓挫していったことについて、全く意に介そうともせず 「日本は独自の国民性を持つから、どんなに消費が萎縮しても日本の技術は他国には物真似不可能なのだ」と 夜郎自大の自惚れに浸っていた。 内需拡大が経済の基本なんだよ。
財務省推薦の武藤落として良かったな
国債暴落なら金融システムは混乱、日銀買い支えも−武藤前副総裁
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZS36M0YHQ0X01.html 2月22日(ブルームバーグ):大和総研の武藤敏郎理事長(日本銀行前副総裁)は21日の
ブルームバーグ・ニュースとのインタビューで、日本の財政健全化に関連して、「仮に国債価格
が何らかの要因で暴落すれば、間違いなく日本の金融システムは混乱する」と述べた上で、
日銀が「中央銀行として、その時は買い支えるというのは1つの選択肢だ」との見方を示した。
巨額の財政赤字にかかわらず長期金利は1%を下回っており、政府は低利での国債発行
が可能となっている。武藤氏は「個人金融資産が1500兆円あるので消化能力があると言わ
れるが、増加額ベースでは既に国債増加額が上回っている」と指摘。「巨額な国債発行に
持続性があるかというと、ないというのが常識的な答えだろう」という。
財務省推薦は黒田です 武藤じゃありません
消費税2倍2倍
チャンネル桜を切られた田中さん まだ息しているかな?
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 07:12:18.31
>予想インフレ率の上昇→実質金利の低下→総需要の増加→雇用、生産の拡大→完全雇用の達成→物価上昇 総需要が増加する前に名目金利が上昇したら、総需要が増えるわけねーじゃんw こんな小学生にも理解できることがわからないなんて、リフレ派ってどんな池沼wwww
金子洋一・民主党参議院議員(神奈川選出)@Y_Kanek
昨日のニュースですが、TPPが米国の陰謀だと思っている方こそ読んでほしい。
➡米中首脳会談 習氏、TPPに関心表明 オバマ氏尖閣自制促す ― 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013061002000042.html 【パームスプリングズ(米カリフォルニア州)=竹内洋一】オバマ米大統領と中国の習近平国家主席は八日、
米カリフォルニア州の保養施設で二日間の会談を終えた。習氏は環太平洋連携協定(TPP)の交渉への関心を表明。
中国が領有権を主張する沖縄県・尖閣諸島をめぐっては、習氏が領有権を主張したのに対し、
オバマ氏は外交的な対話を通じた解決を求めた。
米側によると、習氏は首脳会談で「TPP交渉の進展状況に関する情報を得たい」と要請。
定期的に情報が得られる仕組みの設定も提唱し、オバマ氏は賛意を示した。
中国はTPPを「中国包囲網」とみていたが、日本の交渉参加決定でアジア太平洋の自由貿易圏構想から
排除されることに危機感を強めたとみられる。ただ、高い水準の貿易自由化やルールづくりを目指すTPP交渉に、
多くの国営企業を抱える中国が直ちに参加する可能性は低い。
東・南シナ海で領有権の主張を強める中国と周辺国の対立に関しては、
習氏は七日の夕食会で「国家主権と領土を断固として守る」と表明。
尖閣をめぐる日本との対立を念頭に「関係各国が責任ある態度を取って挑発をやめ、
対話を通じて問題を解決する路線に戻ることを望む」と述べた。会談終了後、楊潔チ国務委員が記者会見で明らかにした。
米側によると、オバマ大統領は尖閣に関して「対立をエスカレートさせず、外交的に対話で解決するよう求める」と促した。
北朝鮮問題では、両首脳は朝鮮半島の非核化に向けた協力の継続を確認した。また、
温室効果ガスの一種フロン代替物質の製造や使用の削減に協力することで合意した。
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 07:31:41.86
>>192 ネオリベ売国奴のほざいている中国包囲網こそ陰謀論だろうがwwww
>>192 ハゲのリフレ派政治家リストに金子洋一という名前があるよなw
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 07:54:38.70
つまりリフレ派というのは、陰謀論者で売国奴で新自由主義者のどうしようもない 金融ゴロってことですな
>>195 リフレ馬鹿はタイプがひとつじゃない
陰謀論と売国奴は共通だが、新自由主義を否定しているリフレ馬鹿も存在する
>>192 この馬鹿は米政府が出してるグローバル・トレンドも知らんでTPPとか言ってんのか
国会議員失格者だな
リフレ派のメンツ見ると新自由主義でも違和感ないし、リフレ派じたいが新自由主義チック 新自由主義を否定するリフレ派もいる事にはいるけど 数年前まで上げ潮派だと言われてた奴らが今じゃリフレ派と言われる時代w
>>196 円安マンセーじゃ日本も韓国化しちゃうよね
それを阻み、本当に日本を強くしようとしたのが白川さん
為替安に頼らないと利益が出ないような商売は潰れていい
財政出動派と規制緩和派に対する見方による →「規制緩和派」・・・新自由主義→こちらのほうが馬鹿の中でもややまともだが問題あり →「財政出動派」→こちらは財政ファイナンスで日銀の財布で無駄な公共事業で幼稚
@maeda
安倍首相インタビュー
http://www.php.co.jp/magazine/voice/?unique_issue_id=12427 …
「重要なのは「なぜ消費税を上げるのか」…税率を上げ,税収を上げることをめざすわけです。
ただ、名目GDPが上がって行かない限り、税収はなかなか増えていきません。」
@maeda
(続き)安倍「「消費増税で経済がガクンと腰折れして、税収が落ちてしまうのでは、元も子もありません。
ですから、そこはきちんと見極めなければならない。」
― 慎重に判断するということですが、場合によっては先送りもありうる?
安倍「「消費税法案」には附則第18条がありますから。」
@maeda
(続き) ー 消費税率の引き上げにあたっては、経済状況を好転させることが条件であると書かれている。
安倍「今後の経済指標をみて、しっかりと適切な判断をしたいと思います。
いまの時点ではその判断材料がまだありませんから。」
AKB48の人でしょ まともな本が書けない
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 10:46:19.44
田中秀臣が経コラスレを監視活動中。 hidetomitanaka 御意です。 そもそも株価あがれば企業の投資が増加し雇用増にも結びつきます。 円安の効果も同様のものがありますね。 @shinchanchi 「アベノミクスが未だ何もしていない」との聴取者の反応が残念。 求人倍率上昇、GDP(実質4.1、名目2.2)、貸出1.9%増等効果、キテます!
TPPの嘘つき具合を見ると安倍は騙す気まんまんだぜw それまでは参院選用で騙す気だろ
来年4月に消費税を上げることは必須事項 目的と理由は日本国債の信用を維持すること
キムチハゲの話だと麻生が裏で手を回して消費税を上げるそうだから麻生を切れば消費税は見送りになるそうだw
安倍は次々と騙しているもんな
田中秀臣もチャンネル桜切られてもうどこも相手にしてくれないね
みんな気づいてないかも知れんが田中さんと布袋寅泰が同世代なんだと言う事が地味に噴いたwww 布袋は62年の早生まれだから同じ時代を共有していた事になる。
>>210 おかしいな、キムチハゲの批判しているのは2,3人のネトウヨだけじゃなかったのか?w
田中秀臣 ?@hidetomitanaka 1時間 あなたはリアルでも無遠慮にそうやって意味のわからないことを他人に語りかけるんでしょうか? 珍しい方ですね。 @AyaFlowerNishi 日本人が誇りをもって生活保護できる政策? 何を切れてるんだろうか?w 「日本人」という単語が気に入らないのかなw
>>213 何コイツ、キレてんの?ウケルwwwwwwwwwwwwwww
アスペだなこの人
キムチハゲや泥棒、竹中平蔵のようにアメリカ様信仰が強すぎるキチガイは「日本らしいもの」を全否定する習性があるからなw 「日本らしいもの」を潰し、アメリカ様式に変える事で日本が良くなると思っている真のキチガイw
つまりノスタルジーで反対してるのか
アメリカ式のどこがいいんだよ。
キムチハゲは日本人が普通に使う漢字も使わないでひらがなで書いてるからな よほど日本という組織が嫌いなのだろう
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 14:12:45.67
>>192 なぜ民主党がボロ負けするか分かりますなw
そんな建前の部分だけ見ていては、外交は出来ない。
金子洋一は国会議員たる資格がなく、絶対に落とさなければならない議員という地元の噂はあるなw 何故なのかは知らんがw
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 14:21:21.88
金子洋一はみんなの党に移籍すればいい。 みんなの党に近いスタンスだから。
消費税増税には大きく見て二種類のインセンティブ作用があると思うんだ。 1.「消費税率を近い将来上げるぞ」と政府が予告することによるインセンティブ効果。 2.実際に消費税を上げたときに働くインセンティブ効果。 リフレ派は、1のインセンティブ効果については評価しているということだろうか????
>>208 浜田も麻生に操られてるのか
大変ですね(白目)
>>225 昔、山形は1による駆け込み需要を見込んで消費税段階うpを推奨していた
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 15:36:28.29
最大のデフレ脱却政策は、公務員制度改革と行革。 きちんと反論できないやつは公務員。 デフレ脱却に最も熱心なのはみんなの党。
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 15:54:13.17
みつよし必死だなw
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 17:44:07.90
ミツヨシも田中禿と同じ穴の狢だったのか
アベノミクスはピンチですか 「教祖」浜田宏一・内閣官房参与に問う
http://mainichi.jp/feature/news/20130607dde012020005000c4.html ソフトに対応してくれた浜田さんに問わねばならない。
壮大な実験と言えるアベノミクスが失敗に終わったら、どうしますか。
「学者としての責任の取り方、それは公の場で自分の考えの誤りを認めることです。
ただし、私たちが責任を問われるなら、今までリフレ政策に反対していた学者や経済評論家、
デフレを放置した日銀幹部も総ざんげすべきです。経済を好転させられなかったのだから」。
このときばかりは語気を強めた。
国民の期待を担った「矢」があらぬ方向に飛ばぬよう、ひたすら祈るばかりだ。【吉井理記】
なんでリフレに反対した人が懺悔する必要があるんだよw アホすぎるwwwwwww
このジジイボケとるのか・・・
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 18:29:15.58
リフレが成功したら反対派は懺悔すべき、という意味だろ あちこちで懺悔が見られるなw
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 18:38:52.21
なわけないだろw デフレ派は日銀関係者(紫BBAなど)を除けば、ほぼ全員チョンだぞ。 リフレ派チョンの田中ハゲが謝ったことなんてあるか?w
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 18:41:16.95
チョンだらけw
100年後は必ず評価される byリフレ派
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 18:47:24.14
「中国5000年の歴史」は嘘だった!? 【憲政史学者・倉山満氏×経済評論家・上念司氏】
週刊SPA! 6月11日(火)17時51分配信
「中国5000年の歴史」……。確かに、古代文明から連綿と続いていたり、三国志などの有名な古典の存在、
さらにはエンタテインメントの世界でも謎の気を操るカンフーが登場したりと「悠久の歴史」的イメージで語られることが多い中国。
しかし、『嘘だらけの日中近現代史』(扶桑社刊)の著者であり、憲政史学者の倉山満氏によると、
その「5000年の歴史」というイメージがまやかしだったという。
週刊SPA!6/11発売号では、経済評論家の上念司氏とともに倉山氏が日中史のタブーについて激論!
その一端を紹介しよう。
――今回、「嘘だらけの日中近現代史」を書くことになったきっかけは何だったのでしょうか?
倉山:中国は尖閣問題やいわゆる南京事件など、歴史を最大の武器として利用してきました。
それに対して日本は70年間やられっ放し。その敗因は、日本人が正しい日中関係史というものを知らないという点にある。
「国を憂う」などと立派なものではありませんが、歴史学者にも責任があると思うんです。
この本を、すべての日本人、そしてマイケル・グリーン(日本に対し対アジア政策において穏健な立場を取るよう
提言している米政治学者)に日本語で歴史書を読んでもらいたいという思いで書きました(笑)。
上念:我々は「中国5000年の歴史」という言葉に騙されているわけですが、
本当のところは70年くらいだったということがこの本を読んでよく分かりましたよ。どれだけサバ読んでいるのかと。
倉山:中国の歴史サイクルはたったの8つ。
1:新王朝の設立⇒2:功臣の粛清⇒3:対外侵略戦争⇒4:漢字の一斉改変と改鼠歴史書の作成
⇒5:宦官、閨閥など皇室側近への跳梁⇒6:秘密結社の乱立と農民反乱の全国化
⇒7:地方軍閥の中央侵入⇒8:1から繰り返しです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130611-00454180-sspa-soci
長期的には我々はみな死んでしまう by ケインズ
2013年06月11日 NEVADAブログ
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4473415.html 世界金融危機突入寸前に
アメリカをはじめヨーロッパ市場でも、金利が更に上昇しており、
アメリカ30年国債の価格はとうとう額面の90%割れ寸前にまで落ち込んできており、利回りは更に上昇しています。
30年債 利率2.875% 価格90.23 利回り 3.37%
10年債 利率1.750% 価格95.29 利回り 2.21%
また、社債市場でも投資適格債の利回りが3.02%と前日の2.96%から一気に3%超えの水準にまで上昇し、
ジャンク債は6.04%と6%を超えています。
雇用統計を都合の良いように解釈した市場ですが、米国債格上げというビッグニュースには全く反応せず、
本来なら国債は買われても良いはずですが、反対に売られており、市場は格付け云々より、金融市場でお金がなくなりつつある方が、
重大事となっているのです。
中国・インドで金融危機が勃発しつつあり、アジアの2つの巨大国が資金難に陥っている今の市場は、
リーマンショックを超える金融危機が想定され、恐ろしくてとても手が出せないとなりつつあるのです。
中国・インド・インドネシア、そして韓国も次第に資金難に陥りつつあり、日本にスワップ支援発動を要請してくるかも知れません。
威勢の良い発言をしている韓国ですが、近々に日本に頭を下げる事態になるはずですが、
既にサムスンの株価は急落しており、外人が逃げ始めているのがわかります。
アジア金融危機勃発はすぐそこまで来ています
>>231 はやく懺悔しろよ。小泉んとき失敗してんだから。
田中「小泉政権では金融緩和によりインフレ率が改善した」
インフレなれば何でもいいと思ってるのか そりゃ20年失われるわけだ
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 19:29:21.90
安倍政権に蔓延るマネタリストは、金融政策をゲーム感覚でしか認識していないんだよな。 そもそもマネタリズムなんてのは、有効需要政策の否定のための対案にすぎないのだから 最初から破綻しているといっても間違いはない。
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 19:34:40.19
つーか、安倍政権はもはや、マネタリズム+サプライサイドだろう。
竹中を引っ張り込んだらそうなるわなw
危機がオーストラリア・NZに波及
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4473705.html 中国・インドで発生しています金融危機ですが、オーストラリア・ニュージーランドに波及しつつあり、
オーストラリアドル、ニュージーランドドルが売られています。
豪ドル・米ドル 0.9338
NZドル・米ドル 0.7815
対円では、豪ドルは91.75円まで豪ドル安が進んでおり、90円突破も時間の問題となっています。
一時は105円まで円安・豪ドル高が進んでいましたが、今や90円割れ寸前という状況になってきており、
アジア危機がオセアニア危機に発展してきています。
世界中で資金が急速につまり出しており、国債売り・ゴールド売りが進んでいますが、
韓国ではサムソン株が暴落を見せると言った状況にもなっており、
アジア・オセアニア危機がこのまま深まっていけば、日本も無事では済みません。
事実、今日は日経平均が200円弱下落している中、日本10年国債も売られ利回りは0.88%にまで上昇してきています。
国債売り・株売りが発生しており、金融市場に緊張が高まってきています。
第2次リーマンショック発生まで時間はそうないかも知れません。
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 19:46:13.02
>>248 つーか、ここ数年の韓国は通貨危機そのもので、未だに抜け出せない状況じゃん。
そういえばキムチハゲって50年以上生きてて誰かの役に立った事の考え方はどうなんだろ?w 個人主義者だからソープ嬢に1千円チップする事が社会貢献って考え方だと思う なぜなら「愛国のようなものより女の方が素晴らしい」とツイッターで言っていたからw
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 21:32:33.40
井上太郎 @kaminoishi しばき隊の行動のおかげで安倍自民政権が本格的に各自治体の 在日特権に対する事実調査することを総務省に指示したようです。 民潭の一部から民主通じて調査に対する抗議があったこと政府関係者 (この場合に誰を指すかはツイートしてあります)が認めています。 有田や安田、在日特権が証明されるよ
媚中小沢派の工作員が毎日元気だな そんなにリフレが困るのか
井上太郎って誰だよ
788 :世界の構造スレ監督 :2013/06/11(火) 21:46:23.32 ID:L28rE59V 2013年06月11日 日経平均520円安(夜間取引) 夜間取引で、日経平均は520円安の13,020円まで急落しています。 日中の終値は196円安の13,317円でしたが、夜間取引では13,020円と13,000円割れ寸前となっており 昨日の上昇をほぼ消し去っています。 また、円高が一気に進んでおり、ヨーロッパ株の下落もあり、金融危機は進んでいます。
田中秀臣@hidetomitanaka 固定金利オペの期間延長は避けてほしいね。柔軟に運用しま〜す、程度でいいよ(実際いま現在もかなり効果あるし)。 むしろ金融機関には強く二年後のデフレ脱却を意識させる必要があるし、付利撤廃は銀行の資産選択に影響を与える点でも効果ある。 あとは身内(日銀内部)の妨害にきをつけるべき。 田中秀臣@hidetomitanaka 「日銀内で浮上していた低利資金の供給を拡充する案」というのは日銀プロパー的な発想の産物。 さっき書いた固定金利オペとかいってたやつね。いま期間を「拡充」しようという動きがだいぶ前からあった。 これがきわめて胡散臭い。外部メディアと連携しての旧日銀的な動きに僕には見えるw。邪推だがw 田中秀臣@hidetomitanaka 「株価あげる事=アベノミクス」という完全に誤解している人がいると昨今の乱高下みて 「やっと終わったアベノミクスのから騒ぎ」とか、まさに騒いでるだろうなあ。本当にマスコミやいいかげんな評論家たちは、 どこまで国民を混乱させるんだろうか? 田中秀臣@hidetomitanaka 日銀の政策が「旧日銀理論という間違ったイデオロギーの救済」や「デフレ脱却過程でALMも満足にできない銀行を救済すること」を 目的とするのではなく、また株式市場の一喜一憂に寄与するものでもないことを明確にするべき。 何が目的か(=デフレ脱却しての経済安定化への寄与)を明確にすること重要 田中秀臣@hidetomitanak ちなみにメディアの報道がくるってる感じがw「日銀が金融緩和継続を決定」って何www 金融緩和継続を否定したら本当の意味で日本の信任が毀損するよw 日本のメディアは、まさかメディアの一部や世論が反対すれば、 日銀が安易に政策を変えるとでも思ってるのだろうかw 本当にあほだ
田中秀臣@hidetomitanaka アベノミクス=日銀の金融緩和を「株価上げて円安にするだけ」というまったくの誤った見解を流す人たちやメディアに徹底的に抗しないとだめだと思う。
じゃあなんでお前らは為替に過敏に反応するw チョンじゃあるまいしw
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 22:15:27.68
63 名前: ピューマ(岡山県)[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 20:45:33.30 ID:KLwVWKeo0 [1/3] また観測値にあわせて理論値を変更して理論は正しいってやってんのかよ 65 名前: ピューマ(岡山県)[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 20:49:25.45 ID:KLwVWKeo0 [2/3] 天動説で1000年止まってた事を思えば序の口だろう 68 名前: ピューマ(岡山県)[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 20:58:42.44 ID:KLwVWKeo0 [3/3] 過ちを認める勇気が無い者はそういうよね 全く持って無為に浪費した時間を浪費と認めたくないから リフレ派のことかと思ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マル経が「マルクスは理論は実現可能だった、ただスターリンや毛沢東のやり方が悪かった」っていまだにいうように リフレ派も最後はそういう気がする
リフレ政策は失敗だったことが明らかになってしまった 結局はアメリカの景気次第
株買うの煽ってたリフレ派が523以降自分のせいにされるのが怖くて「投資は自己責任」って言ってるのがなんかうける
池田信夫 ― 出口戦略のない「異次元緩和」はどこへ行くのか
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2013/06/post-692.php 日銀は11日の金融政策決定会合で、金融政策の現状維持を全員一致で決めた。
株価が暴落し、債券市場が不安定になっているが、黒田総裁は追加緩和はせず、
「戦力の逐次投入はしない」と強気だ。しかしこれは間違いである。
戦争は一点突破だが、金融政策は微調整の連続だ。むしろいったん突撃すると決めたら退却しない硬直した作戦こそ危険である。
黒田氏の始めた「異次元緩和」は、今のところ緩和効果どころか、
長期金利を引き上げて、金融引き締めになっている。
もう一つの目標であるインフレも、先月の消費者物価指数は−0.4%で、予想インフレ率も低下している。
しかし黒田氏は記者会見で「緩和効果は順調に出ている」と強気の姿勢を崩さなかった。
>>265 リフレ派の第一人者ノビーが適格な記事を載せているな
>>262 ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。
途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』
んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。
『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。
その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
こうですか
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/11(火) 23:28:46.85
ワタミはともかく、リフレ政策はここで止めたら何のいみもないよな。 それが狙いなんだろうけど。
日銀によるリフレ政策は米国の経済成長に役立つ。
最近では新自由主義にリフレ派が凝り固まってるから池田信夫とか浜の紫髪のBBAとの区別がつかなくなったなw 結局デフレは消したいけど不況は別問題で考えた事がないって感じだからな 企業の収益が上がって株価が上がってそれから労働者に分配されてるってのはいいんだが 上念とか倉山とかがニコニコして「株が上がる前に給与が上がった事は人類史上ありますか?」とか言うのはミスリードだろw 「株が上がって給与が下がった事が人類史上ありましたか?」が日本語の返答だろw
株なんて簡単に上げ下げされるんだということが分かったのは事実だな 「市場が自然に動いてる」なんて大嘘だわ それも一つの収穫 陰謀論は常に有効だった
田中秀臣はホラ吹きだったな
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 01:11:17.83
@goushikataoka 本日のMPM。黒田総裁会見を聞いているが、白い日銀とは違う形で市場をコントロールしようという意図が感じられますね。 僕のイメージだと「泣かぬなら泣かせてみせよう(時には殺してしまえ」がFRB。 黒い日銀が緩和が経済に波及するのを見つつ「泣かぬなら泣くまでまとう」といった感じかな。 @goushikataoka 尚、まともな中銀ならば、投資家と勝負して負けることはない。 異次元緩和の本質はオープンエンドの金融政策。 2%インフレを安定的に達成・維持するまで止めないと言っている訳ですから、その意図が浸透する状況を見守ろうという感じなのかな。 @kaiuriurikai @goushikataoka 通貨を創造する当局なんだから、負けるわけ無いですよね。 江戸の文禄の改鋳?のころから、お金が絡むだけあり、この問題は日本に限らずすごいすったもんだします。 頭のいい人までいろいろいったり。 @goushikataoka @kaiuriurikai これまでは限界があることをなぜかアピールしていたわけですけど、 バーナンキも言うように弾薬庫に武器は豊富にあるわけです。笑。 @kaiuriurikai @goushikataoka 白い日銀を、勝手ながら私はデフレ戦犯と呼んでいますw @goushikataoka @kaiuriurikai 白い日銀の時には長期金利急騰だ〜などという話題がこんなに出てこなかったのですから、 その意味でも進歩ですW @goushikataoka あくまでイメージだけど、先月の総裁会見と比較して今月の方が力強い印象ですね。 質問している人からも意見が出ていたが、黒い日銀の意図や政策(2%インタゲ&QQE)を分かり易く パンフレット形式で日銀HPから閲覧できるようなものも必要ですね。
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 01:14:50.10
そして糞汁は今日もブログを貼りつけられるのをチンポを咥えて見ているだけだった。
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 01:15:52.86
本日、TBSラジオ デイキャッチでコメントしました 本日、TBSラジオ デイキャッチでコメントしましたを含むブックマーク Add Star
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20130611#p1 日銀の政策決定会合をうけて上記番組で電話でコメントしました。要点は、
1 日銀の今回の「金融緩和の継続」は支持する。
国債の低金利をインフレ(期待)が上昇しても維持できると思っている人たちがいると思うが端的にそれは誤解。
まず日銀は繰り返し熱意をこめて、いまの金融緩和の継続が、インフレ目標2%の実現とそれによる経済状況の改善にあることを内外に示すことが重要。
国債金利の安定化や株価を上昇させたり円安をうながすことはすべて副次的な現象である。
そもそも中央銀行の政策が安易にころころ変わればそれだけで国益を損ないかねない。
(以下は十分にいう時間がなく一部端折りましたが)そんなことを日銀がするわけもないが、「金融緩和の継続」などという報道のニュアンスには、
あたかも「金融緩和」見直しの機運があるかのような誤解を与えかねず、そのような報道姿勢や評論家の解釈などはすべて深刻な誤解に基づく。
株価のいまの変動は典型的な調整過程。それを過度に気にする必要は一切ない。
2 成長戦略について
経済成長率は民間の経済活動の結果であり、政府が自由自在にコントロールできるものではない。
簡単にいうと成長戦略は官僚の文章の寄せ集め。
そもそも現実の成長率は、このような「成長戦略」ではなく、名目成長率でいえば、いま放っておいても自然に学習効果などで上昇する1%程度の潜在成長率に、インフレ目標2%を実現すれば到達できる。
それができるのは「成長戦略」ではなく、金融政策の役割だ。
例えば規制緩和などは効果がでてきても時間がかかる。
いまの最高の成長戦略は金融政策である。
時間がなくていえませんでしたが、昨日のJ-WAVEでは、また成長戦略には消費税増税見送りこそやるべきだ、ともいいました。
そもそも増税自体は民間経済に死荷重(経済的損失)を発生させる最たる「規制」です。
設備投資減税をやるならば、同時にまた率先して消費税増税延期をすべきですね。
ドル一時95.55円に下落、異次元緩和発表の4月4日以来
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 01:29:57.05
田中秀臣 @hidetomitanaka 日銀総裁記者会見勘所だけみた。あれでいい。繰り返しいまのデフレ脱却からインフレ目標2%の意義を何度でもいうこと。 記者が根負けしても言い続ける。国債利回り上昇は事実上、インフレとインフレ期待が緩やかに上がれば放置上等。 そういう前回よりも堂々とした感じで記者たちに応対している。 田中秀臣 @hidetomitanaka 何度でもいうが、もう株価が乱高下しても気にしない。この1週間、1000円くらい低下しても意に介する必要なし。市場とはそういうものだ。 キーはいわゆる実体経済の改善と物価。もちろん期待インフレ率は重要だが、まずは国債安定化政策が主眼でないことを強調すれがやがて再上昇する可能性大だ。 田中秀臣 ‏@hidetomitanaka 重要なのは旧日銀理論的な発言を厳に斥けること、そして4月4日の政策レジームの意義を繰り返し繰り返し表明すること。 もちろんリフレ派のすべての論客もそれを熱心に行うことは間違いない。 不思議だけどw この点について示し合わせてなくてもリフレ派で意見の違いないw 面白い 田中秀臣 @hidetomitanaka もちろん逆に1000円上がっても気にしない。 QE1以降でも戦前の米国世界恐慌の体験でも、みんな期待転換で資産価格が過度に反応し(この反応じたいはリフレの必要条件だ)、やがて数か月後に市場の思惑で乱高下する。 しかし基本的な果実はそれでも失わない。やがて実体経済の改善とともに再上昇 田中秀臣 ‏@hidetomitanaka というか「もう気にしない」ではなく、ここでも乱高下始まるかなり前に書いたけど、とっくに気にしてないんだが…w 何度も書くけど、日銀の金融緩和は別に株を上げたり円安をもたらしたりするのが目的ではない。 デフレ脱却して2%のインフレ目標とそれに伴う国民生活の改善。それが目的だ
281 :
(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) :2013/06/12(水) 01:44:25.95
5%の金利なら、資産は10年で倍ですかね。
>>279 モラトリアム法期限切れの効果か
この状態で消費税2倍
ガクブルにも程がある
>>280 年金ノミクス
米国ノミクス
貢ぎノミクス
の
失敗を認めてるように見えちゃう
小沢工作員は分かりやすいな
アベノミクスと利子率:簡単な手慣らし(専門的) 2013年6月10日
http://d.hatena.ne.jp/okemos/20130611 日本は金融緩和への長期に渡る方向転換と高めのインフレターゲットを公表している。
株価は上昇し(かなり上下はしているが)、円は下がったが、長期利子率はいくらか高まったくらいだ(まだ非常に低いし)。
これには不思議な事だったり、問題だったりするだろうか?
リチャード・クー、ニック・ロウ、そしてノア・スミスの全員がこの討論に参加している。
なので私も何か言っておくべきだろうと思う。
簡潔にいうと、ロウは大体において正しく、クーは意味をなしてなくて、そしてスミスは理由なしに心配していると思う。
よく私がやるように、私の1998年のちっちゃな流動性の罠のモデルから始めさせてもらおう。
中略
アベノミクススタイルの金融政策はそういった長期の利子率にどう影響するだろうか?
まあその答えは、第二期以降にどういった金融政策が行われると予想されるかに依存するだろう。
もし、私が1998年の思考実験で考えていたような一時的なマネタリーベースの積み増しを考えているのなら、短期利子率は0に張り付いたままで、将来の利子率も変化することはないだろう。
よって効果なしだ。
しかし、金融政策の変更がマネタリーベースの一時的な積み増しだけでなくて、今後永久的な、あるいは少なくとも長期に渡ってのベースの成長率の上昇を含む場合を考えるのも容易だ。
この場合、将来の短期利子率は名目において(実質では違うが)高くなる。だから長期利子率は第一期ですら上昇する。
しかし、長期利子率は期待インフレほどは上昇しない。だから名目利子率が上昇しようとも、実質利子率は低下するわけだ。
中略 しかし名目利子率は上がったとしても、実質利子率は下がっていることを思い出してもらいたい。なので日本の負債はより維持可能になっているのだ。不可能にではなく。 そしてまた、以前からの長期の名目利子率での負債が多くあることも思い起こそう。その実質での価値はインフレーションによって減少していくだろう。 なので、アベノミクスは財政の面からみて良い事ばかりなわけだ。たとえ目立つ利子の支払額は上昇しようとも。 最後に、クーはどうもインフレ期待の上昇を惨事のようにみなしているようだ。 実のところ、それこそがこの試みの目的だというのに。どういう事なんだ? 金融政策についてクーはかなり理解不能だなとずっと思ってきた。 彼はバランスシート制約の重要性を強調しているし、それについて先を行ってきた事については称賛に値する。 また彼はバランスシート不況において財政赤字が果たす有益な役割を強調していることでも正しい。 けれど、彼は金融緩和については、私の知る限り彼が基礎とする分析では正当化しえない激しい抵抗をしている。 その一方、クータイプの問題をモデル化したとき我々は期待利子率を上昇させるような金融政策は非常な助けとなることを見出している。 おそらく問題の一部は、クーは誰もがバランスシート制約を受けるような経済を考えているということなんだろう。 そんなものは馬鹿げていると言っておこう。 借り手がいるところには貸し手もいるはずなんだから、バランスシート不況においてすら実質利子率の低下に反応する人達が少なくともいくらかはいなければならないんだ。 さらに、もし問題がデッド・オーバーハングだとするなら、負債を減少させるインフレは良いものではないのか? 既に述べたように、私はこの点についてのクーの立場を理解できない。 もし彼が金融政策は効果を持たないだろうと主張したいのなら、まあいい。 しかし彼はそれが明白に有害だと主張したがっていて、私にはそのロジックが理解できない。 まあそれはともかく、日本の利子率に戻ろうか。 それについては不思議なところはないし、そして少なくともこれまでのところ、害を及ぼしてもいないんだ。
クルーグマン 緊縮のスミス・クライン・カレツキ理論 2013年5月16日
http://d.hatena.ne.jp/okemos/20130517 緊縮政策がどれほど失敗しようともエリートからの多大な支持を集める本当の理由について、ノア・スミスが最近、面白い意見(邦訳
http://econdays.net/?p=8230 )を出している。
彼が言うにはエリートは経済的苦難を「改革」を推し進めるチャンスだとみているのだという。
この改革というのはつまるところは彼らが望むようにものごとを変えろ、それがまあ経済成長の促進という利益に実際に貢献するのかどうかはともかくとしてというもので、
こういった変化を必要とせぬまま危機を緩和するようなどんな政策にも彼らは反対するのだと。
「緊縮論者」は不況対策のマクロ政策が制度を改善しないままに社会が危機を「なんとかやり過ごす」のを可能にしてしまう事を懸念しているのではないかと思う。
言いかえると、景気刺激策の成功が都合のいい危機を無駄にしてしまうことを恐れているのだ。
...
もし彼らが景気刺激策の危険とは失敗ではなく成功の事なのだと考えているのなら、彼らはそうはっきり言うべきだろう。
そうやってようやく、コストとベネフィットについての最適な政策論議をすることが可能になるだろうと僕は思っている。
そして彼が述べるごとく、このポストが書かれた翌日にワシントンポストのSteven Pearlsteinが緊縮政策の為、まさにその主張をおこなっている
(タイトルが"The case for austerity isn’t dead yet"(緊縮の根拠はなくなってはいない)。確かに緊縮政策は景気を悪くするべきだが、それでもやる意味があると主張するコラム。)
すこし驚きなのだが、スミスは彼の議論がナオミ・クラインのショック・ドクトリンのそれに非常に近いという事を述べていない。
その本の主張は、エリートがネオリベラル政策を推し進めるために惨事を組織的に利用してきた、たとえそういった政策が惨事の根本とは本質的には無関係であってもそうだったというものだ。
>>287 私としては、彼女の本が出た時にその本を嫌う偏見を持っていたことは認めておかなければならない。
たぶん、自分の職業的な領地を守ろうとしようとしてとか、まあそういう事から。
(クルーグマンは左だけど、一般的には左とされるような反グローバリズムの人とかとは微妙な関係にある。)
しかし彼女の仮説は多くの事を、とくにヨーロッパで起こっていることについて説明するのに本当に助けになる。
そしてこの繋がりはさらに続く。2年と半年前、
http://rortybomb.wordpress.com/2011/01/21/kristol-kalecki-and-a-19th-century-economist-defending-patriarchy-all-on-political-macroeconomics/:totle=Mike Konczal]が
我々にミハウ・カレツキによる由緒ある1943年(!)の論文のことを教えてくれたが、カレツキは実業界がケインズ経済学を憎むのは、それが上手くいくことを彼らが恐れているからだと述べている。
上手くいってしまえば、政治家たちはもはや信任を維持の名の下にビジネスマン達に首を垂れる必要がなくなってしまう。
これは、緊縮を行わなければならない、なぜなら景気刺激策は構造改革へのインセンティブを取り除いてしまうから、そして予想がつくだろうが、
この構造改革こそがビジネス界に彼らが景気を回復してくださる前に提供しなければなならないものなのだという主張にとても近い。
そしてやはりというか、今朝、私のメールボックスにアベノミクスの成功の兆しを嘆く記事が届いていた:アベノミクスはうまくいっている−−しかし上手くいきすぎない方がいいとか。
もし上手くいってしまったら、どうやって構造改革をするんだということか?
なので、緊縮への欲求とは逆ヒポクラテスの誓いの実践とみなすこともできる:「一 苦しみを和らげる事はするべからず」。
ネオリベラルの改革が花咲くためには、人々は苦しまねばならないのだから。
↑うむ、カイカク派にとってカイカクが目的化してるっていう話だよね。
95円台w リフレ派はもう観念しろw
特集ワイド:続報真相 アベノミクスはピンチですか 「教祖」浜田宏一・内閣官房参与に問う ― 毎日新聞
http://mainichi.jp/feature/news/20130607dde012020005000c3.html 「内閣官房参与は官邸に執務室が与えられます。消費増税を巡って今、同室の参与と議論しているんです」。
ぽつりと語った。その参与とは丹呉泰健・元財務次官。消費税は来春、8%への引き上げが決まっているが、
景気動向で判断するという付帯条項がある。
丹呉氏は増税派、浜田さんは「消費を冷やし金融緩和の効果を消してしまう」と、来春導入には反対の立場だ。
何をどう議論しているのか。重ねて聞いても「判断するのは安倍首相だから」と明かさない。安倍内閣の参与は9人。
経済・財政・金融分野の助言役は浜田さん、丹呉氏、
「国土強靱(きょうじん)化」のための公共投資増や内需拡大を唱える藤井聡・京都大大学院教授ら4人だ。
「藤井さんには先日初めてお会いしましたが……」。
“同僚”たちについて口は重い。アベノミクスのブレーンといっても一枚岩ではなく、
持論を通そうとする専門家同士がせめぎ合っているらしい。
池田信夫@ikedanob もともとリフレは究極の介入主義だから、「保守派」の安倍さんとは相性が悪い。アメリカではリフレ的なことを言っているのは民主党で、 共和党はバーナンキを「大きな政府」として激しく攻撃している。そして間もなく、バーナンキの時代も終わる。周回遅れの黒田緩和は早く手じまった方がいい。
30 クローズアップ現代「突然の乱調 金融市場に何が」[ 明るい兆しが見えていた日本経済。ところが突如、株価は下落、 金融市場が乱調に陥っている。大物投機家や米当局関係者を緊急取材。 乱高下する金融市場の深層に迫る。
ノビーが最近正論過ぎて笑える
上武大学大勝利だな
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 06:35:11.44
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 06:49:52.64
【コラム】「日中の差、日本は世界一をいくつ有しているのか」--中国の外交問題研究家 [06/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370681056/ 中国はどこかの国とは異なり、こういう風に
謙虚に考えることが出きるから怖い。
サラッと書いてあるが、80年代の方が世界1位の数は多かった。
また、安倍政権で特許を企業の所有にするという話も出ている。
これ以降、日本は低迷する可能性が高い。決してよくはならない。
官僚がが考えたのか経団連が考えたのか知らないが、
土人国家になりつつある。
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 07:33:12.89
ハゲタリスト
田中秀臣@hidetomitanak もちろんそれらの期待インフレ率の指標を重視することは大切だ。でも(この一連の書き込みの)冒頭に書いたように、 BEI低下=即「追加緩和」的なイメージならば、過去にもそんな機会はいくつもあったw。 そんなので一々やってたらバカだw 今回の決定の胆は、日銀の姿勢の鮮明化だ。 田中秀臣@hidetomitanaka 期待インフレ率が下降したら、昔の日銀は何もせずあきらめる、しかし黒田日銀にとってはそれは追加緩和のシグナル。これが決定的に違う。 田中秀臣@hidetomitanaka 何度でもいうが、もう株価が乱高下しても気にしない。この1週間、1000円くらい低下しても意に介する必要なし。市場とはそういうものだ。 田中は人々の期待をコントロールしようとしてるよな
最近のここのアンチは露骨な媚中っぷりだなw
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/ 13,000円を下回った日経平均先物(シカゴ)
日経平均先物は580円安の12,980円で終わっており、13,000円の攻防となっています。
昨日の日経平均終値より400円下回っていますので、今日は売り気配でしょうが、問題は円相場です。
特に、豪ドル相場ですが、豪ドル安が進んでおり、一時90円突破となっており、
高値105円から15円も豪ドル安になっているのです。
今後オーストラリア経済が悪化し続けますので、豪ドル安は進みますが、世界を見ますと通貨安となる国が多く、
最後に残るのは「日本」となり、では日本が円安政策をとることができるでしょうか?
円安の果実を満喫した日本ですが、今、その果実をほかの国も「もらう」となっているのです。
結果、日本は円高になるしかありません。
通貨安戦争を仕掛けた日本ですが、今度は日本が苦しむことになります。
危険水域に入ってきたシンガポール(金利急上昇) シンガポール10年債の利回りが2.10%にまで急上昇してきており、 2%を一気に突破してきており、アジア金融危機がシンガポールにまで波及しています。 また、ヨーロッパの国債金利も急騰しており、今日の日本の10年国債市場がどうなるか、注目するべきだと 言えます。
オーストラリアもそんなに悪くなっているんか 一時期好調だったのに
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 09:03:22.31
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 09:04:12.38
>>304 に見えるのか、お前には。
おまえは倉山か?
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 09:25:34.89
終わったとは思わんが、いろいろ問題山積みですな。
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 09:27:39.55
財政と再分配がおかしいから、なにをやっても裏目に出るんだね。
バブルを作った田中は責任取れよクソが
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 11:03:34.48
>>312 うん
税の累進性の低下と、物品税(欧州で言う消費付加価値税)を廃止して消費税(インフレ対策の超重税)を導入した
この2点がデフレ悪化の戦犯だからね
今のアホアホ議員共は誰〜も指摘しないけど
紫ババアこと浜矩子大先生だけだよwマトモなデフレ分析出来てるのw
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 12:30:15.34
美しい日本の原風景、文化を根こそぎ破壊し世界一醜い国土にしてきた土建屋(過去数十年の自民党土建利権行政)
http://www.asahi-net.or.jp/~pb6m-ogr/ans064pic.jpg http://shinsho.shueisha.co.jp/column/nippon_keikanron/003/index.html http://www.asahi-net.or.jp/~pb6m-ogr/ans064.htm >上で「90年代にもこれと似たことがまた起きている」と述べられていますが、今度の場合は帝国主
>義的野心つまり領土拡張ではなく、「工業化と建設を唯一の国家目標にかがげ、日本はみずから国
>土に襲いかかり、山や谷をブルドーザーで攻撃し・・・港を埋めた。巨大な工業戦艦に化したも同
>然だ。速度を落とす者がいないまま、戦艦は全速で壮大な難破に向かって進み続ける」(239ページ)
第一章「国土―土建国家」では
<そこに見えてくるのは、ひょっとすれば世界で最も醜いかもしれない国土である。京の名勝や富
士山の美しい景色を夢見ている読者には、かなりショッキングなセリフかもしれない。しかし、百
聞は一見に如かず、素直になれば見えてくる。たとえば山では、自然林が伐採され建材用の杉植林、
川にはダム、丘は切り崩され海岸を埋めたてる土砂に化け、海岸はコンクリートで塗りつぶされる。
山村には無用とも思える林道が網の目のように走り、ひなびた孤島は産業廃棄物の墓場と化す。>
とショッキングな言葉ではじまります。
第九章「新しい都市―電線と屋上看板」では、同感するところも多く、都市の景観について上海と
バンコクを例にあげ、<このニ都市のどちらも、開発業者によってチャーミングな古い都市の中心
部が手荒な扱いを受けている。とはいえ、古い都市の代りに、ホコリの中から新たな都市が劇的に
生まれつつある。ホテル、レストラン、高層オフィスビル、マンションは、香港やニューヨークの
最上級クラスと比較しても遜色ない。しかし、日本はこうはならなかった。………日本が抱える問
題は真の近代化を学ばないまま発展したことにある。金融分野などと同じで、都市の設計・開発の
手法も、本質的には六五年前後から進歩していない。>
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 12:31:09.85
第一七章「革命は可能か−ゆでガエル」でのカーの予見は厳しく突き放します。 <都会も田舎もすでに修復不能なダメージをこうむっているのに、新たにゾーニングや環境規制を 導入してもなんの得があるのかと、人々は心の底で思ってしまう。日本の自然をどうすれば元のよ うに取り戻せるのか、すでに想像可能な域を超えている。どうしろというのか。川底からセメント をはがし、コンクリートの土手に蔦をはわせ、植林した杉を伐り倒すか。建設業界に依存している 膨大な数の労働者をどうやって養うのか。これらはむづかしい問題であり、真っ向から取り組む腹 のすわった人は少ない。>
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 14:44:05.79
951 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 14:29:33.64 ID:Z3lt7IDN [2/2]
>>907 >この結果、黒田のめざすように日銀が270兆円の資産を保有した場合、
>2%のインフレになって長期金利が3%程度になると、1割近い評価損が出る。
>つまり日銀は20兆円以上の損失を出して債務超過に陥るおそれが強い。
日本円は無限に刷れるので円建て債務(国債)の長期金利はいくらでも抑えることが出来るんだが・・
極論すれば800兆円分全部買いきれば金利高騰は起こりえないだろ
知識が中途半端にあるけど経済わかってない奴は困るわ
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 15:33:19.59
>>315 安倍はユダヤポチだろ?w
44 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2013/06/12(水) 15:23:04.88 ID:Jgd7b1GE0
安倍馬鹿者のシリアCIA侵略軍支援
ユダヤ金融悪魔は、どうしてもシリアの未開発の天然ガスが欲しいのでシリア・アサド政権を打倒して天然ガスを横取りしたい。
また、エジプトからトルコまで建設中の天然ガスパイプラインが完成すると、イスラエルの敵国がパイプライン利権で潤ってしまうが、シリアにユダヤ傀儡政権を立てられれば、主導権を握れる。
イスラエルのリバイアサン天然ガス田を、建設されるTAPI(トルクメニスタン、アフガニスタン、パキスタン、インド)パイプラインにつなげられれば、
大市場のインドにユダヤ・ガスが売れるが、これをやるにはシリア現政権が邪魔。
ということは、トルコの反政府デモも傀儡政権に挿げ替えて、天然ガス利権を奪取しようとユダヤ人が企んでいるのではないの?
トルコを抑えれば、エジプトなどの天然ガスをヨーロッパに送るルートがユダヤ人の手中に入る。
どうやら、ユダヤ略奪者は、天然ガスを支配することで世界を支配するたくらみを捨てていないようである。
そうなると川重の「稲わらから、バイオ・エタノール精製、リッター40円」とか「荒田技術で海水から無尽蔵にエネルギー生産」なんて言う画期的な技術が世に出てしまっては非常に困る。
よって、当然ながら、奴隷の安倍晋三に邪魔をさせるであろう。
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 15:37:42.61
>>319 そもそも長期金利っていうのがなぜ上がるかって
いうことが分かっていないんだろうな。
インフレーションの上昇と同じだけ上がるという
訳ではない。長期金利の本質が平均予測政策金利だからね。
インフレが高くなりすぎるとリスクプレミアムが付くことが
あるだけで、基本は緩和によって金利は下がる。
>日本円は無限に刷れる こいつ病院に行かせたほうが懸命だな リフレ派の罪は重い
確かに無限ではないな。
サギノミクスの素晴らしい効果
1.百貨店、スーパー、コンビニのすべてで売り上げが前年比でマイナスに。
百貨店では「高額商品」のみ少し売れているが、全体に占める割合は売り上げの5.5%のみなので焼け石に水。
2.「国民の生活購買意欲を示す全国スーパーの既存店売上は、4月で同1.9%減。」つまり
消費は増えていない。減っている。コンビニも2.6%減で11カ月連続の前年割れ。
3.円安で潤うのはトヨタやキャノンなどの一部の輸出企業のみ。庶民は高騰するエネルギーコストや輸入材のおかげで生活苦。
株も持っていないから上がっても無関係。
4.平均世帯年収は1994年から毎年10万円以上減り続け、2010年には126万円も減少。
平均所得538万円以下の世帯が6割を超え、3割以上が300万円以下の低所得。
5.2014年の消費増税で消費意欲はさらに削がれ、モノが売れなくなる。
6.「貯蓄ゼロ家庭」は11年で28.6%と過去最高。生活保護受給者215.5万人と10カ月連続で過去最多記録を更新中。
7.黒田腹黒日銀のキチガイ金融緩和で、インフレになったとしても景気は冷えたままなので国民の生活防衛意識が高まり、またまた不景気。
8.好景気を偽装するため「株高」「高額商品売れ行き好調」など必死にポシティブな数字を探して傀儡メディアに喧伝させ国民を騙そうとするが.....
東京株式市場から利益を抜き取る目的で株価を乱高下させているので、国民は不審を持ち「株高」も評価されない事態に。だめだこりゃ。
アベノミクス“不況”? 増える低所得/貯蓄ゼロ家庭、スーパー/コンビニ売上減
http://biz-journal.jp/2013/06/post_2274.html http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/009/137098740011813226367_post_2274_20130608.jpg
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 17:25:35.23
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 17:40:38.18
>>327 消費税増税になかなか踏み切らないから脅してるんですよ(震え声
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 18:16:47.76
個別の企業情報などどうでも良い。
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 18:41:50.11
リフレーションに関しては既に決着が付いている。 国内外見ても反対するものが一部除いて限られている。 問題はTPPだろう。これは国内外に反対派がかなり多い。 でもって、新自由主義系グローバリスト()たちの モデルとするサムスンやアップルは見ての通り、 商品を売り出す能力に長けているだけで、 個々の技術を生み出すほどの能力は無い。 結局、新自由主義は「努力する人が酬われる社会」と いうお題目とは逆に「努力しない人が酬われ、 努力する人は衰退する」という社会になっていった。 いや正確には「衰退」ではなく、「搾取され非難される」 社会かな?日本の電気メーカーを見ていると そう思わざるを得ない。
>>330 ああん?リフレ派はTPPマンセーじゃん
その時点でリフレ派は糞
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 19:39:05.33
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 20:09:09.92
まーだTPPで騒いでいたのかw
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 20:20:18.22
AKBの本しか書けない人
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 20:55:23.65
よー w
日本って外交全敗だな
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 21:35:00.27
>>331 リフレーションは良いがTPPは糞。
そもそもTPPとリフレーションをセットにする意味がない。
如何にも「輸出を増やして儲けます」みたいに見えるし。
賃金上がらないらしい
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 21:41:42.01
>>338 いやだって基本的にそうじゃん>輸出を増やして儲けます
あとハゲが出した
>>5 のリストってほとんどTPP賛成派ですしー
少なくともハゲから見ればTPPに反対する奴はリフレ派じゃないだろ
内需で立国したい
農協の金融と保険と共済をアメリカに譲り渡す気ですね。 わかりますよ。
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 23:09:02.04
32 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 22:53:26.30 ID:PFB38BoK0 農協は民営団体ですよ 批判してる奴等は政治が介入して潰せとか統制経済でもやるつもりなのか 理解してないだけだろ
>>340 チョンハゲも国家主義的なものは嫌いだから話が合いそうだなw たぶん「みんなの党は100点満点に近い」とか言いそうだw
経済学的もとか付け加えてなw
だいたい農協とか医師会とかも欧州で言うところの職業組合(ギルド)だからな これって凄く民主主義的な組織だぜ。みんなや維新みたいな浮動票ばっかの党は邪魔な既得権益団体になるけどな
そうね、中間組織の破壊=中央統制の強化 道州制にしても、本当の狙いは現在の地域自治の枠組みを壊すことだけが目的なのではないかと思ってしまう 再構築する時に中央の好きなように出来るからね
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/12(水) 23:54:23.88
137 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/12(水) 23:51:59.56 ID:ob6DoUEW0 今日の国会拉致問題委員会分科会でのみんなの党の質問 「北朝鮮の原爆被災者への補償がなされないのは人権侵害じゃないのか?」 だってよw完全におかしいわこの政党w アホというか電波系なんだよね
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 00:00:55.13
>>342 もう介護で立国でしょう!
今夏の参院選に自民党公認で出馬する渡辺美樹氏が会長を務めるワタミグループの介護事業で、
複数の死亡事故が発生し、遺族とトラブルになっていることが週刊文春の取材でわかった。
2006年、レストヴィラ元住吉で87歳の男性の容態が急変し、5日後に死亡。死亡直前、家族が
渡辺氏とワタミ本社で話し合ったところ、渡辺氏は「1億欲しいのか」と言い放ったという。
その後、遺族はワタミを提訴。昨年、横浜地裁はワタミの過失を認め、約2160万円の支払いを
命じている。男性の家族は「渡辺さんのあの一言は精神的に大きなダメージになり、いまでも
忘れることができません」と話している。
また、昨年2月には板橋区にあるレストヴィラ赤塚で74歳の女性が入浴中に溺死。直後、ワタミは
遺族に「10分間、目を離した間に心肺停止になった。病死の可能性が高い」と報告したが、警視庁
高島平署が施設内の防犯カメラを押収して調べたところ、ワタミの説明が虚偽と判明。警視庁は、
業務上過失致死容疑で捜査をしている。
ワタミと渡辺氏の事務所に取材を申し込んだところ、ワタミから回答があり、渡辺氏の発言について
「そのような発言をした事実はない」と否定した。
渡辺氏とワタミには、社員の過労自殺問題や、『365日24時間死ぬまで働け。(中略)時代とは
マッチしない言葉だが、10年後も20年後もこの言葉が飛び交う「ワタミ」でありたい』と社員に
呼びかけるなどし、「ブラック企業」との批判がある。
さらに、介護事業を巡る問題が明らかになったことで、渡辺氏が増大する社会保障費の配分や
政策実行に大きな影響力を行使できる与党・自民党の国会議員にふさわしいのか、改めて論議を
呼びそうだ。
◎ワタミ(7522)
http://www.watami.co.jp/ ◎
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2807
>渡辺氏とワタミ本社で話し合ったところ、渡辺氏は「1億欲しいのか」と言い放ったという。 こいつクズだなw
ワタミ「一億円欲しいのか」 遺族「欲しい」 ワタミ「ほれ一円置〜いた!!やーいやーい!!」 遺族「ぐぬぬ・・・・」
94円台くるか
http://ameblo.jp/englandyy/entry-11531762244.html でもまあ少し違和感があるのはみんなの党のそういった方の会合に行くと必ずいかにも
左寄りの市民活動家や奥様みたいな人がいて熱心に行政改革に関して質問をするというところだ。
まあ、たぶん、社会党や民主党を応援していたが両方ともだめっぽいのでみんなの党となったのだろう。
そういった左寄りの人たちは行政改革の必要性を訴えながらも実はただ単に
分配の仕方を変えたいだけという人は多いし、政府による市場への介入を好む人も多い。
みんなの党としては小さな政府を目指す方向性の中で今どういった層から支持を得るのがいいのか悩んでいるのだろう。
小さな政府志向でも右寄りの人は自民党や維新の会を支持しやすいはずだ。
だから、みんなの党としては市場重視・小さな政府志向だが、政治的には若干左寄りのスタンスをとることで
支持を失った民主党に近いスタンスをとるのがおそらく得策と考えているのではないだろうか。
実際議員の顔ぶれを見てもそこまで右よりの人はいない。
昨年11月から続いてきた株高・円安の流れが逆流を始めた。果たしてこれはアベノミクスが限界を迎えたということなのか。
同志社大学大学院ビジネス研究科長・教授の浜矩子(はま・のりこ)氏が解説する。
* * *
今回の株価暴落ではっきりしたのは、アベノミクスの「効果」は、なかったということです。確かに、1〜3月のGDPは前期比プラス0.9%で、
年率換算で3.5%増のプラス成長でした。株価が上がり、上場会社の含み益も大きくなったことから、個人レベルでも消費の機運が高まったのでしょう。
富裕層ではない普通の市民のなかにも、超低金利の中で、おとなしい投資をしていたのでは収益が上がらない、
この際、アベノミクス相場に乗ってみようかと投機に走った人も多かったはずです。
が、その「夢」に浮かれていた矢先に、今回の株価暴落が起きました。「アベノミクスで株価が上がる」という声に押され、
株に手を出した個人が痛めつけられた。これがアベノミクスの本質だと思います。
そもそも、安倍首相らは、アベノミクスの目的を「デフレ脱却」だと説明していますが、これが誤りなのです。
金融緩和や財政出動でデフレ脱却はできません。
指摘しておかねばならないのは、アベノミクスは、実はバブル経済を生みだすことで実態にそぐわない経済活況を作り出し、
それでデフレから脱却させようとする政策だったということです。
しかし、バブルはあくまでバブル、いずれ弾けます。今回の株価暴落は、すでにバブルが破綻し始めたことの象徴です。
その結果、普通の市民を含む多くの投資家が、痛手を負った。このことは、「アベノミクスの副作用」という向きもありますが、
その見方は誤りで、これこそがアベノミクスの「本作用」なのです。
※週刊ポスト2013年6月21日号 NEWS ポストセブン 6月11日(火)7時6分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130611-00000000-pseven-bus_all
361 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 06:27:26.43
>>360 >アベノミクスの「効果」は、なかった
ババア、それは間違いだ
3党合意景気条項クリア、消費税2倍決定というとんでもない「効果」が出るから楽しみにしてろwww
政権変わったから最初だけたまたま上がっただけだろな 民主党に変わった時も上がったしなあ
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 06:39:44.09
>>362 623 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:43:10.36 ID:5eiSXNpC0 [1/13]
自民麻生政権6994円→民主鳩山政権11408円、+63.1%の上昇。
為替1ドル100円→95円。為替を考慮するとなんと71%の上昇。
民主野田政権8815円→自民安倍政権15942円
為替1ドル75円→103円。為替を考慮するとたった32%の上昇。
(実は政権交代による株高レースはダブルスコア、民主政権の圧勝なのであった。)
比例得票数 09民主 3900万強 12自民 1600万強 だからなw 民主主義を舐めちゃあかんぜよと
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 06:57:33.29
橋下とワタミが保守って初めて聞いたぞ どう考えても急進的革新派でしょ 自民党もだが
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 07:21:54.83
ま、そういう考え方もあるけどなw
>>366 お前、保守の定義知らないの?国によって違うんだぜ
日本の保守の定義は「何となく左翼っぽくない」だ覚えとけゴラァ
人口動態の見通しがどう考えても経済の拡大にはマイナスなうえ、 公的債務がここまで積み上がっているのに、国債の金利はとても低く、 デフォルトしてないっていう奇跡の状況が続いている そんな奇跡の状態を維持しようとしたのが白川
経済学の知識ゼロでわかる人口減少とデフレの関係 ・人口が減ると地価が下がる → 「価格は需要と供給で決まる」という原則どおり ・地価が下がると他のあらゆる商品・サービスの原価が下がる → 原価に地代家賃の項目があるのだから当たり前 ・ゆえに人口が減るとあらゆる商品・サービスの原価が下がり、デフレ圧力となる。
安倍「完全論破しました(笑)」
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 09:15:38.23
>>366 そういうのをネオコン(Neo conservative)っていうんだよw
日本語で言うと新保守だなw
リベラルとネオリベがまったく別であると同じで、保守と新保守は似て非なるもの。
人で判断してるから無理が来るんだよ禿 やってることの内容だけで判断しろよ
○威勢の良かった頃 田中秀臣@hidetomitanaka 5月16日 (財務省の消費増税路線が完全に叩きのめされれば)日本経済はこれから見たこともない急速で、 全国民が利益を薄く広く享受できる、本当の景気回復を経験できる。 そしてその景気回復は長いだろう。まずは、与謝野を叩き、消費増税を目指すものを断固阻止する姿勢をみせよう。 田中秀臣 ‏@hidetomitanaka 5月13日 アベノミクス(大胆な金融緩和のところだけ)の誰がみてもわかる成果 (円安での企業収益大幅改善、株高、年金運用益、消費・雇用の改善傾向など)をなぜ否定するか、無視するか、過小評価するか、 大いなる不思議だ ↓ 田中秀臣@hidetomitanaka 最も重要な手段は、あたりまえだが、黒田日銀の金融政策の緩和姿勢をしつこいくらいに説明することだ。 国債利子率安定化、出口戦略の策定、株価上昇、円安加速化などは、すべていまの日銀の目的ではない、ということ。 田中秀臣@hidetomitanaka アベノミクスは株価あげることが目的じゃないよ。ここでも株の乱高下が始まるはるか前から書いたが、 まさかそれを延々といまも何度も言い続けるはめになるとはね。本当にやれやれ。 ちなみに円安のある特定水準を目指す政策でもないw
田中秀臣@hidetomitanaka デフレ脱却に金融政策単独ではきかないとしている。これはリフレ派との大きな違い。 また現実的にもいまの日銀のリフレ政策は為替レートや株価に影響をあたえ、 為替レートに影響を与えているということは物価(少なくとも現状ではインフレ期待)に影響を与えていることは明白。
>>375 つまり・・・為替安で輸出が増えれば万事解決!
サムチョン式ですな
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 09:43:58.55
>>377 アメリカの情勢の変化で為替が変動しているだけだろうがw
このハゲはちゃんとニュース見てるのかよw
キャピタルフライトで円安誘導(笑) キムチリフレ派です(笑)
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 10:45:10.32
金融緩和についてアメリカから横やりが入ったっぽいな
TPP参加に前向きなだけにアメリカも叩きにくいだろうな リフレバカ三兄弟は
日銀も打つ手ないんだろうな
やっぱり黒田も工作員だっということ。
岩田が入り込んでいるから言い訳できない
致命的に日本経済崩壊させちまいそうだな リフレ派は
前から言ってるだろアジア統合のための破壊
リフレ派のせいだ。責任取れよ
ゴールドマンサックスのアドバルーンだったホリエモンよく理解してるなw 57 名前:名無し募集中。。。 :2013/05/26(日) 11:40:57.85 0 有料サイトから ホリエモン 『アベノミクスの真実。マスコミは確信犯だけど今が好景気だと騙されてる にわかトレーダーに一言。 アベノミクスとは日本人が溜め込んでる1200兆円の預金の価値を下落させた分のお金を日本の市場に回す政策の事です。 株価が異常に上がってるのはその金を横取りしようと外資が資金を集中してる為です。 小泉政権の時に一時好景気になった現象と同じ。2年もすればもっと酷い地獄がきます。 読者のみなさんには預貯金はドルと円とユーロと3分割でリスク回避をすることを進めます。」
こいつらに騙されちゃった人可愛そうだな
政策を実行しないから幻想だけ膨らんで人を騙せたけど 実際、政策としてやってしまうと失敗して、人をもう騙せないね
タ・・・タイムラグがあるから・・・(震え声
キムチハゲが今回の戦犯をまとめてくれているから分かりやすいw ↓ 田中秀臣@hidetomitanaka 「日本のリフレ派は、岩田、浜田、原田の他に、若田部昌澄、野口旭、安達誠司、飯田泰之、片岡剛士、村上尚己、中原伸之、上念司、勝間和代、 矢野浩一、山形浩生、松尾匡、田中秀臣、中澤正彦、黒木玄、高橋洋一、山本幸三、金子洋一、宮崎哲弥、稲葉振一郎、中村宗悦、田村秀男、長谷川幸洋らがいる」
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 12:17:37.51
田中秀臣(笑) 高橋洋一(笑) リフレ派(笑)
>>395 それは安倍崇拝にも言えるのだが、信者はそのうち自分で自分を騙し始めるのだ
しかしてカルト宗教セルフ洗脳サイクルの完成であーる
日銀法改正やらインタゲを言ってたレベルで宮崎が入るなら三橋だって広義にはそうだろうw
田中秀臣視点だから三橋が入ってなくても仕方がない
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 12:31:54.68
三橋は強靭化グループなんだろ あっちはどうなることやらまだ準備段階だけど ”アソウノミクス”はまだこれからだもんな
物価は逆に下がって株だけがあがってバブルを興し、そして弾けた
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 12:35:58.34
上念とかいう低学歴ニートのゴミは反リフレ派を異常に中傷してたけど、謝罪はまだか?
彼の頭の中にはvsコミンテルンしかないから無理でしょう
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 12:40:08.71
田中は、自分が勝てそうにない齋藤先生、岩本先生、野口先生、小黒先生あたりには、ほとんど批判すらできないチキンw その点、低学歴ニートの分際で、まともな学者を一方的に中傷した上念の身の程知らずぶりだけは評価できる
おっと、デフレ派も紛れ込んでたのか いつものことだが
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 12:45:58.32
>>411 低脳三橋中野藤井信者発見(笑)
三橋中野藤井と田中だといい勝負かもなw
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 12:48:18.21
三橋中野藤井信者って、ザイシュツすれば日本復活とかほざいてるキチガイだから 田中のが遥かにマシか。田中は金融緩和だけだから、まだダメージは少ない。 三橋中野藤井のキチガイ理論信じてるやつって頭おかしいのかねえ
バブル作って崩壊させたからダメージはデカイぞ バブル崩壊して90年代以降の日本を忘れたか
415 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 12:50:52.12
田中・上念・高橋・三橋・中野・藤井って 経済学の専門家が一人もいないし 学術論文も書けないし、専門書も書けない雑魚の集まりw こんなやつら信用してるアホって(笑)
日本では、ちゃんとした経済学者ほど評論活動には消極的 米ではクルーマンとか評論活動も学術研究も両輪やっている人が多いけど
クルーマン→クルーグマン、スティグリッツ 訂正
アソウノミクスに期待
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 12:55:05.14
>>398 これほんと分かりやすいなあ(笑)
マクロ経済学の専門家 0人
経済学者 1人(浜田)
一応経済学者 1人(岩田)
他全員 学問的業績ほとんどゼロのゴミ(笑)
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 12:58:15.85
>>416-417 リフレ派・土建派双方が大好きなクルーグマン、スティグリッツって
専門外のことに口を出して
サブプライムに御墨付きを与えて、
世界経済をメチャクチャにした戦犯なのに
何の責任も取らなかったゴミなんだけどw
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 12:59:37.11
60 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 12:53:07.10 ID:/lVc2/2R0 [2/3] 中央銀行が時の政権にべったり寄り添うってダメだよな ド素人の俺でもヤバい空気を感じるわ 独立性を放棄したどころか、信頼性も吹っ飛びかねない
422 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 13:01:13.92
三橋とかいうゴミも小黒先生と同席した討論ではあっさり論破されて、大人しくなってたなw どっちが売国奴なんだかw リフレ派・土建派の口汚さは異常 朝鮮人と同レベルだろこいつら
40 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/13(木) 12:46:45.64 ID:eAGR1Mqi0 [2/4] 黒田「バーナンキの出口戦略を後押しするために金融緩和したのに、どうしてこうなった?」 安倍ちゃん「そうですよね。間違ってませんよ。ここは我慢のときですよ。日米同盟は不滅です」
おわったな
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 13:15:14.44
黒田は出口すらないからねw アメリカが好況になると出口戦略を取られて困るし アメリカが不況になると日経も暴落でますます困るw だから金融政策は入口だけでなく出口もセットで考えてからやれ って齋藤先生あたりはさんざん口を酸っぱくして 言ってきたのに、浜田、田中、上念あたりのカスは齋藤先生を デフレなのに出口なんか気にしてる場合じゃない! 齋藤は頭おかしい!とか中傷しまくってたんだよね 特に上念とかいう不細工低学歴ニートのゴミはキモイし自殺してほしいわマジで
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 13:27:44.96
齋藤先生ってだれ
「日本で今何が起こっているのか? 〜予想インフレ率の気になる急落〜」
by Marcus Nunes
http://econdays.net/?p=8407 直近のエントリーでラルス・クリステンセンが次のように語っている。
ここのところ日本では予想インフレ率が低下しているわけだが、その主たる理由は長期金利の上昇に対する
日銀のあべこべな対応にあると私は考える。
日本銀行幹部−黒田総裁も含む−の発言から判断するに、どうやら日本銀行は不可能な試みに乗り出そうとしているようである。
つまりは、長期名目金利の上昇をもたらすことなしに金融緩和を進めようとしているようなのだ。
日銀がそのような姿勢をとっているために日本銀行の目標をめぐって混乱がもたらされる格好となっており、
その結果として予想インフレ率の急落が引き起こされているのである。
クリステンセンの主張は実際のデータによって裏付けられている。
以下に3つの図を掲げるが、予想インフレ率の推移とあわせて名目為替レート(円ドルレート)の推移(1番目の図)、日経平均株価の推移(2番目の図)、
10年物国債の利回りの推移(3番目の図)がそれぞれ描かれている。
以下の図によると、予想インフレ率がその他の指標の変化を促す(状況の変化に向けたプロセスを始動させる)役割を果たしているように見えるが、
2%のインフレ目標の採用と安倍政権の(当初の)高い信頼性を考えるとそれも当然と言えるだろう。
しかしながら、5月9日以降に長期名目金利が急上昇するや、状況にぐらつきが見られる点には注意が必要である。
長期国債の利回りは依然低い水準にとどまっており、ここのところは低下傾向にあるが、全般的に見て長期金利の動きは順風満帆といった調子である。
日銀には次のことを望みたいものだ。
まずは日銀の目標が何であるかを明らかにして(視界を晴らして)ほしい。
そして、量的緩和(に類似した戦略)の目標は長期名目金利を引き下げることだ、
との伝統的な見解(量的緩和の航海に乗り出す度にバーナンキが誤って陥った見解)から脱却してもらいたい。
黒田総裁にお願いである。再び力強く漕ぎ出してくれ!
バブルが弾けた 田中秀臣の罪は重い
銀行擁護と消費税増税がアベノミクスを殺す
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20130608/1370705631 さて、これらのグラフを見て分かるのは、株高、円安、ブレーク・イーブン・インフレ率(期待インフレ率)の低下が、
全て5/23に始まっていることです。
その前日の5/22には日銀金融政策決定会合があり、その後で黒田日銀総裁が記者会見を行ったのですが、
改めてこの記者会見を読んだところ、ちょっと異様な印象を受けました。
5月に入ってから、長期金利が高くなって乱高下を繰り返しているのですが、
記者の質問はそこに集中し、黒田総裁は釈明に追われていたのです。
中略
白川前日銀総裁の政策は長期金利を低位安定させて、国債保有で金融機関に利益を保証することで「金融システムの安定」を守ろうというものでした。
従って、彼ら日銀記者クラブの記者達は、そのような白川前総裁の路線に賛同し、長期金利を高騰・不安定化させている黒田総裁の路線には批判的なのでしょう。
白川総裁から黒田総裁への交代を政権交代に例えれば、このような記者達は「野党」に転じた旧政権側の人間であり、この記者会見は「与党」追求の場であったということなのでしょう。
そして、そのような「野党」の追求によって、黒田総裁は消費税増税に賛成するという言質を取られてしまったということになります。
そして、その後も財政再建や消費税増税に関する報道が続いていきました。
中略
この「第4の矢」報道があった5/29の翌日(5/30)にも、株価が大幅に下落しています。
その後、この「第4の矢」報道が広がる中で、株安、円高、ブレーク・イーブン・インフレ率(期待インフレ率)の低下に歯止めがかからなくなっています。
以上の議論をまとめると、株安、円高の原因は明らかにインフレ期待の低下です。
そして、そのインフレ期待の低下の理由は、金利の安定化を求める金融機関や白川時代の日銀に賛同する勢力(マスコミや債券関係の「市場関係者」など)と、
消費税増税や国債金利の低下を求める財務省の意向に、日銀の金融政策や政府の財政政策が左右されるのではないかという、市場の懸念なのだと思います。
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 13:40:33.16
>>430 そいつ田中信者のキチガイ。
そんなやつどうでもいいから、増税の予測で株価が暴落するという実証研究出せ低脳。
432 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 13:46:17.02
消費増税の規模を遥かに上回る実質財政ファイナンスまでやってるのに 増税の懸念ごときで株価暴落とか(笑) リフレバカは言い訳に必死すぎ(笑) 土建派バカにしたけど、金融緩和なんかに国民の(将来の)血税使うなら 冗談抜きで国土強靱化した方が圧倒的にマシだわw 金融緩和でインフレが実現したら政府債務が膨張して 破綻する可能性が高いけど、国土強靱化ならおそらくデフレが続いて国債消化も可能だろう
ギリシャとイギリスはそうなっただろ
消費増税は恒久的にフローから掬い取るんだから影響は甚大だろ
オワグリッツ「アホノミクスは正しい(笑)」
436 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 13:57:03.47
>>434 黒田の出口のない緩和のが遥かに恒久的で規模もデカいんだがw
そもそも、税率とインフレ率なんて全く関係ない、金融緩和が全てってのがリフレ派なのに
田中信者のリフレバカは何を言ってるんだw
飯田泰之「お金を刷ればいいんです」
438 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 14:10:13.00
黒田総裁が3月20日に就任後、個別に首相と会談するのは事実上初めてとみられる。 黒田総裁が3月20日に就任後、個別に首相と会談するのは事実上初めてとみられる。 黒田総裁が3月20日に就任後、個別に首相と会談するのは事実上初めてとみられる。 黒田総裁が3月20日に就任後、個別に首相と会談するのは事実上初めてとみられる。 今更、初めて会談だってwww 黒田、安倍の無能さは異常www
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 14:14:03.60
www ところで、円高に進行してる今、追加緩和したら「円安誘導だ」って他国に言われてももはや言い訳不可能だよね 日本の金融政策は政治的に詰んだ臭いなこりゃ
慾孕みて罪を生み、罪成りて死を生む
785 :名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 14:11:04.24 ID:+JPZKMea0
http://wikileaks.org/cable/2010/02/10WELLINGTON65.html 米公電原文
・・・If the eight initial members
最初の8カ国だけで
can reach the "gold standard" on the TPP,
先にTPPのゴールドスタンダードを決めちゃえば
(=後からTPPに入ってきた奴に変更を許さなければ)
it will "put the squeeze" on Japan, Korea and others,
日本も韓国も締めあげられる
which is when the "real payoff" will come in the long term.
その結果、長期的には「本当の見返り」が得られるだろう。
選挙のために株価維持すればええんや!年金を株に突っ込むんや!!
健全だ
経済つぶすアベノミクス
アベノミクスで株価に注目が集まっていますが、ほとんどの国民は株から利益は
得ていないでしょう。株でもうけているのは1%の金持ちだけです。安倍晋三首相が
進めている金融緩和なんて国民にはなんの薬にも立たないのに、大手新聞は
金融取引でもうけている1%の人間の言い分ばかり書いています。
金持ちの減税に
この間、円はドルに対し3割くらい安くなりました。安倍首相は消費税を来年8%、
再来年には10%にし、物価も2%上昇させるといっています。
日本は、エネルギーのほぼ100%、穀物の7割、食料の6割が輸入です。円安で
エネルギーと食料の値段が上がっているのに、消費税を2年で倍にし、物価も上げるという。
経済を悪くしようと思ったら、これより優れた方法はありません。経済を殺す戦略です。
安倍首相は、アベノミクスは分かっても、エコノミクス(経済学)は分からないのです。
日本経済は多くが国内消費です。円安で潤うのはわずかな数の輸出大企業だけです。
これまでの消費税の大部分も、大企業の法人税減税や金持ちの所得税・相続税の減税に
使われてきました。(略)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/48/339f6d0f1a2e80c27ef02243eeebe0a3.jpg
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 15:17:38.59
>>370 もうちょっと経済学的に見ると・・・
・人口が減ると地価が下がる → 人口と需要はリニアな関係にはない
・金融引き締めをすると地価が下がる → 金融政策は人口減少対策
より柔軟かつ機動的
「価格は需要と供給で決まる」という原則どおり、金融緩和によって
地価を上げ下げ出来る。
さらに経済学的に見ると・・・
× ・地価が下がると他のあらゆる商品・サービスの原価が下がる → 原価に地代家賃の項目があるのだから当たり前
○ 財・サービスの価格は需要と供給だけで決まるため、原価に対して
リニアには変化しない(つまりコスト要因ではなく、需給によって決まる。
コストプッシュインフレーションは一時的な減少。長期的には価格と
無関係)
◎地価の減少は与信の低下により貸出が減るためデフレになる。
・・・需要は所得と消費の拡大が必要。消費も所得の増加関数。
従って企業投資を増やして雇用を増やす必要がある。
(金融政策のみが雇用対策であるという意味ではない)
さらに一歩現代の経済学的に見ると、
金融機関は先行きの地価などの資産価格を予測して投資、融資を行う。
その際、もし地価が下がっていた場合、この先の地価下落を考え、
融資に置ける担保価値を策定する。そのため現時点での物価、地価
水準より過小評価し、これがさらに地価の下落を生み出すスパイラルに
陥る。これが「デフレ期待の発生」の意味。これにより経済のボトルネックと
して流動性制約が問題になる。つまり、人口とは関係なく、金融政策などの
マクロ要因で解決が可能であるということになる。
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 15:20:49.45
消費税で経済悪化だなんていうなら、逆にいえば財政の重要性を認めることにもなるからな。 キムチリフレ派は自分たちの言動の矛盾についてどう弁解するのやら。
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 15:23:19.28
>>448 > 消費税で経済悪化だなんていうなら、逆にいえば財政の重要性を認めることにもなるからな。
消費税増税が財政赤字が増えることを意味するんだが?
過去2回はすべて財政にマイナスになっている。
特に5%の時は、景気の悪化が酷く、以降財政支出のみで
成長する経済になった。つまり、構造改革とは逆に
社会主義的になって行っている。
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 15:24:22.27
ちなみに韓国は日本以上に徹底してIMF監視下の改革を行った。 経済成長の大半は外需。内需はほとんどが「公共事業」による 成長になってしまっている。
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 15:27:09.58
>>446 > 日本経済は多くが国内消費です。円安で潤うのはわずかな数の輸出大企業だけです。
これは間違い。円安は内需産業の方が儲けが大きい。
452 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 15:27:22.37
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < トリクルダウンまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 年金ノミクス |/
実体経済知らない人が数字だけ見てやっちゃったんだね
「円安にしろー」ってゴネてるゾンビ企業は目障りだから全部潰せな。
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 15:37:41.21
>>449 財政が公共事業だけだと矮小化してるバカは死んどけ(笑)
消費税を増税することで景気に負の効果をもたらすなら、逆に減税すれば好作用をもたらす
ってことだろうが。
お前みたいな金融バカは、財政が悪化したから景気が低迷すると思い込んでいるの
だろうが、本当は経済が悪化するから結果として財政も悪化するんだからな。
ほかの国の例を見ると減税の効果もそんなに高くはない 財政拡大の正の乗数効果より増税などの負の乗数効果は恒常的なために高い しかも、第一の矢は期待先行型の政策だから 実体経済回復前に期待が萎むような予測が立つと一気に萎む 期待のコントロールを甘く見て財政再建の骨太の方針発表したのが今の状況を招いた
458 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 15:56:24.18
>>455 > 消費税を増税することで景気に負の効果をもたらすなら、逆に減税すれば好作用をもたらす
> ってことだろうが。
その通りだ。
> お前みたいな金融バカは、財政が悪化したから景気が低迷すると思い込んでいるの
> だろうが、本当は経済が悪化するから結果として財政も悪化するんだからな。
えーっと、俺は消費税廃止論者ですが、何か?
物品税時代に戻せっていうのが俺の議論の趣旨。
世界銀行、日本の成長率を大幅上方修正--アベノミクスを評価、全世界は下方修正 [06/13])
世界銀行は12日に発表した最新の世界経済見通しで、2013年の世界全体の成長率を2・2%と、
1月時点での予想の2・4%から下方修正した。途上国の成長鈍化による。日本については日銀の
積極的な金融緩和を追い風に、13年の成長率を1・4%(同0・8%)へと上方修正した。
途上国の13年の成長率は5・1%で、12年の5・0%から微増にとどまり、14年も5・6%と
5%台で推移する見通し。中国は12年の7・8%から13年は7・7%へ微減。インドやブラジルも
大幅な伸びは見込めず、構造改革が進まない限り、「金融危機以前の成長率まで回復する可能性は低い」
としている。
先進国は全体としては堅調だが、景気悪化が長引くユーロ圏は13年の成長率がマイナス0・6%
(当初予想マイナス0・1%減)と一段と悪化。米国は2・0%(同1・9%増)と低成長が見込まれ、
「量的緩和策の縮小観測に対する懸念が高まる」とみている。
日本の上方修正について、世銀のカウシィク・バス上級副総裁は「金融部門では明るい兆しがあるが、
実体経済の減速が長引いている」と指摘している。
世界銀行
http://web.worldbank.org/ http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130613/fnc13061309020005-n1.htm
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 16:19:27.77
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 16:29:09.41
シンクタンク系は最初から今年は高め、 来年は消費増税で冷え込むから低めで予想している
リフレ派は土下座しろよ
>>448 そうだよ、だから
「財政なんて、無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ――――ッ」って言ってるリフレ派が
消費税増税に反対するのはおかしいんだよ
やっぱり財政再建と緊縮のためにリフレやるわけみたいな
ネットの匿名リフレはひとりまたひとりアカウントを消していくんだろな〜 高橋は盗みばれたときみたいにそっと隠居しそう 上念・三橋は「陰謀論でリフレは邪魔された」と説きほんの一部の層相手に細々いく感じかな 宮崎哲也は「考えが甘かった」と正直にいいそう 飯田やチキは弱者保護をよそおって「リフレよりも規制緩和〜成長〜再配分に興味があった」っていう軸足を主張、 麻生久美子やカツマーはしらばっくれて痛い女性相手にビジネス ひでとみはどうなるのかな。。。
消費税増税を金融緩和で相殺できるが リフレ政策をやりながら増税の相殺までやるのは困難 だから辞めた方がいいといってるだけでおかしくもなんともない
金融緩和&法人税減税は消費税増税させるため そういや法人税減税に反対してるリフレ派を見たことがないですねえ
問題は4月4日の緩和開始の株価と為替はどれくらいだった?
アベノミクスA級戦犯・言い訳会 田中秀臣@hidetomitanaka 100人規模の会場でも満員近し!最終告知迫る! 今後の日本経済のゆくえ (原田泰、高橋洋一、片岡剛士、田中秀臣大討論会)6月17日午後6時半
気持ちよく討論が出来ると思ってただろうな〜 こんな時期にやるとはw
>>469 太極旗と星条旗とフリードマンの肖像画持って応援に行こうかなwww
公共事業が効果低いまたは供給制約があると言ってるだけで リフレ派は財政政策自体の否定なんかしてないだろ まして期待を冷やす増税や緊縮財政などには反対しかいない
汚沢信者が嬉しそうだなw
大丈夫、金刷れば解決するから(震え声)
>>472 田中秀臣@hidetomitanaka
デフレ脱却に金融政策単独ではきかないとしている。これはリフレ派との大きな違い。
また現実的にもいまの日銀のリフレ政策は為替レートや株価に影響をあたえ、
為替レートに影響を与えているということは物価(少なくとも現状ではインフレ期待)に影響を与えていることは明白。
田中秀臣@hidetomitanaka
この歴史的タイミングで、このアベノミクス第一の矢本流(笑)の討論聴き逃したら、あなたは本当に後悔する!
田中秀臣@hidetomitanaka しかし財政政策中心主義という歴史的な検証に耐えられない話を信じている人がいるんだ。やれやれ。 少しぐらいは学ぼうよ。ちなみに大恐慌当時の米国なんて最初のデフレ脱却のときは公共投資はむしろ減少している(直近の小泉政権後期に類似)。 田中秀臣@hidetomitanaka 基本的に石破氏と同じ。 / “財政政策中心主義の金融政策観 田中秀臣?@hidetomitanaka この記事にあるとおり、まさに宮沢喜一氏の起用と同じ意味を麻生氏財務採用もつんじゃないかな。 財政政策中心で、金融政策は抑制。財政政策中心と国債金利低位主義は同じコインの両面。 田中秀臣?@hidetomitanaka 安部総裁の金融政策中心主義の経済政策が成功するかどうかは、 ネットの保守層が、そのような麻生人気の呪縛から目を覚ますことにも少なからず依存すると思う。 田中秀臣@hidetomitanaka バカだなぁ。リフレと再分配政策は別だけど、いまの経済格差の原因は、 再分配政策で対応よりもむしろリフレでかなり改善可能なもの。 この認識なく、リフレ進むと格差開くと思ってる人は勉強不足か、ただの悪質な反リフレ論者。
>>475 どこに財政の否定が書いてあるんだか
緊縮増税の第四の矢がなければこんなことになってないしな
>>477 肯定なんかしてないよ
田中は景気にはまったく無関係だと言っている
しかしやらなければならないものがあるといってるだけ
2013年05月16日(木)
http://twilog.org/hidetomitanaka/date-130516 @hidetomitanaka
何度書いてもいいけど、もう金融政策のスタンス(中長期の枠組み)がしっかりしているので、
当初の株式市場や為替レートへの影響への注目から、別な調整過程の現象に視点をずらしたほうがいいね。
まあ、そう書いても連日、マスコミが騒げば嫌でも論じたがるか 笑。
@hidetomitanaka
““長期金利急騰”を「国債暴落」や「日銀の思惑外れ」のごとく煽る者たちこそ日本停滞の一因だ”
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20130514#p1 @hidetomitanaka
“飯田泰之「「リフレは不自然」論の裏にあるもの」in『Voice』2013年6月号”
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20130508#p1 @hidetomitanaka
GDPがかなり改善したが、これはまだリフレ政策の効果としては序の口だ。
失業率も低下したが、まだまだ低下する。
問題は消費税増税や与謝野復活などの財務省筋の悪手だ。
デモやるぐらいの勢いで止めないといけない。
これから財務省官僚の個別批判も辞すべきではない。
@hidetomitanaka
(財務省の消費増税路線が完全に叩きのめされれば)日本経済はこれから見たこともない急速で、全国民が利益を薄く広く享受できる、本当の景気回復を経験できる。
そしてその景気回復は長いだろう。
まずは、与謝野を叩き、消費増税を目指すものを断固阻止する姿勢をみせよう。
いまの状況で安心するなかれ
4月緩和時 株価12000ちょい 為替94円ぐらいだったか これからはマイナスもあるな
どこ見ても財政を否定してるようには見えないな なんか財政の優先順位が最上でないと財政を否定してると捉えるようなバカっているよな
池田信夫先生の意見のが10倍正しいよ
どう見ても財政否定してるようにしか見えんな
@hidetomitanaka 4月17日
雨宮一派(国債が暴落とかさわぐしじょー関係者と一部マスコミも連動w)の動きには警戒し、
黒田総裁にもまだ懸念(長期的な点で)は捨て去ってないが、日銀は基本的に大丈夫。
これでようやく批判の主眼を財務省の財政均衡主義に重点をおくことができる。
みんなも頑張りましょう。
@hidetomitanaka 4月21日
この首相の態度は、財務省対策のためにばけの皮をかぶってるのか?(そうなら嬉しいしいずれ皮を脱いでほしい)。
他方で、「原アベノミクス」ともいえる歪んだ経済政策思想の固まりの中には、財務省的な発想(公共事業増加ー増税という歪んだ財政観)が
常にうごめいていたことを考えると楽観できない
@hidetomitanaka 4月25日
なにが使えてなにが使えないか、リフレ派の多くは「実践的」な意味でこの10数年自分の考えを鍛え上げてきたはず。
その中でロゴフらの貢献でいい点があるとしたら、高めのインフレ目標を推奨していたこと。
それは彼らも認めているように財政再建に貢献するだろう。そんな程度でいい。
@hidetomitanaka 5月14日
いまみたいなことを書くと、「再分配政策を否定している」「経済格差を放置するのか、軽視するのか」「不安定就労を軽視している、加速化している」などというバカものがでてくるが、
これも公共事業の効果が乏しいというと「田中は財政政策を否定した!」とどなる匿名のバカとまったく変わらない。
@hidetomitanaka 5月19日
なぜなんだろ? / “なぜそんなに公共事業(財政政策のたかだかひとつの形態)にこだわるんだろうか?”
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20120730#p2
田中秀臣 ?@hidetomitanaka ちなみに前も書いたけど、本当に「必要」ならば、公共事業をやればいい。景気対策効果なんかある意味なくたっていいわけ。なぜか、 僕が公共事業には景気対策でいままでめぼしい効果がない、というと「田中は公共事業を全否定」と騒ぐ匿名素人さんがいるが、 正直、頭がいかれてるようにしか思えない。 田中秀臣 ‏@hidetomitanaka 国土強靭化部分を放棄することが、今後の安倍氏の選挙戦略としては重要。それを失っても、リフレーションの核は保たれる(というかもともと関係ない)。
田中秀臣?@hidetomitanaka そこで工夫が必要だ、といっても聞く耳をもたない 笑。 恒久的な財政政策としては、公共事業よりも恒久的な減税や給付が一番望ましい(社会的コストが少ない)。 もし減税や給付だとお金を使わないというなら、一時的&恒久的な公的雇用(これは減税などに比べると社会的コスト発生しやすいが)
じゃあなんでリフレ派は減税とか給付(BI)にこだわるんだ?
@tiger00shio ナニが不安定になったら、追加緩和せよだよww あのな、法人税減税なんて、現状のやり口でどうやって単体で運用が出るのか、だったら示してみろよ それとセットのものがあるわけで バカじゃねーか だったら消費税増税もにゃもにゃとか言うなや できっこねえくせに @tiger00shio 財政緊縮の代替として、きんゆうかんわ、という風潮(MAXダルイ★) (再送) @tiger00shio こういうバカどもが、財政緊縮は(しゃーない) 代替で、きんゆうかんわ、やるンゴwwwww これで、再分配ガーって、どの面下げて、言うんだろか アタマおかしいだろ 常識的に考えて @tiger00shioカネさえ余らせときゃ、寸分違わず、キチッと投資に回ってるという(仮定)ジジイ よー、インフレとセットこいただけで、その周回遅れの発想で留まるな すごいわ おじいさん★ 丁寧さ(ゼロ)
なぜそんなに公共事業(財政政策のたかだかひとつの形態)にこだわるんだろうか?
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20120730 公共事業を「防災」「人殺し防止」「公立病院も公共事業」というのはどうぞご自由にだと思う。
所詮、個々の話題であり、それらは効率的な基準とそのほかの社会的価値判断とのバランスの中で判定されていくだろう。
ただし、それらの(自分勝手な定義の拡張含む)「公共事業」の膨張では、デフレ脱却は不可能。
ところで「公共事業」の定義をどんどん拡張し、他方では震災などを契機に「防災」や「リスク」が無制限な恐怖心と不確実性を武器に拡張している。
この「公共事業」の無制限の拡張は、自民党政権もやってたが、もちろん民主党政権もお手のもの。
証拠⇒
http://www5.cao.go.jp/npc/unei/jigyou/qanda.pdf こう書くと、すぐに出てくる反知性的な反応は、「田中は公共事業に否定的だ」というもの。笑。
本当に10数年やってて、大変だなあ、と思うのは、政策の割り当てとほどほどの効率性基準の援用に対する理解がなく、
ゼロかすべてかの選択や、政策目的と政策手段のマッチへの理解の乏しさ。
たとえば、10数年前のデビュー作『構造改革論の誤解』では、その政策の割り当てを中心にした著作。
1)日本の停滞は金融政策のスタンスが原因、2)1)から構造改革をやっても停滞は打破できない、3)構造改革にはそれに合った目的がある、というもの(効率性の追求)。
これが政策の割り当て。
ところ、だいたいは先の2)の「構造改革は…できない」という部分に過剰反応が多く、構造改革否定論者として理解され、それに賛成か反対の両極端の意見がつくのが大半だった。
「政策にはそれに適合した目的に使うべし」といっただけで、なにも全部がいい、全部が悪いなんて議論じゃないんだが。
主にネットでだが今朝の「バラマキという言葉の独り歩き」ということを書くと、昨今の「公共事業はバラマキという批判はおかしい」という“流行”のため、すぐにリツイート多数。
しかしいまの比較にならないぐらい重要な政策の割り当てのツイートへは反応低レベル。それが僕が10数年直面している現実。
田中秀臣 ?@hidetomitanaka
ちなみに財政政策主導で安定化政策を行う(金融政策は財政政策に対して受動的地位=財政政策の大きさにたいして一定のインフレ率をとるだけ)
とするとおそらく財政は維持不可能。また少なくとも経済は極めて不安定化する。財政政策のために日銀法改正するなら本末転倒。
田中秀臣 ?@hidetomitanaka、2012年8月1日
“財政政策中心主義の金融政策観?(三橋貴明氏の発言を読む)”
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20120802#p1 事実と理論の点で僕はこの三橋さんの意見にまったく賛成できないし、三橋信者がいるらしいので明言しておくが、
一々、三橋さん個人への批判ではなく、誰であれこの10数年同じ批判を繰り返してきたけどそのまあワンサンプル増えただけ。
それと『言志』の上念さんの論説以外の経済系の論説は、自民党vs維新を想定しているのかもしれないいが、
「改革派」へのけん制が非常に強い。
その経済イデオロギーの核心が、自民党の国土強靭化計画(財政政策がないと金融政策は無能、という理屈)なんだろうね。
非常に鮮明になってきたんでいいんじゃない? 笑
>>490 実は政策の割り当て自体は、経済学以前の知的な常識程度なんだが、人気のプロパガンダにはなかなか勝てない。
だって「政策=道具には、それに合った使い道=目的がある」というだけなんだが。すべての問題解決の希望を郵政民営化や民主党の政権交代や、
国土強靭化や消費税増税に求める。手ごわい。
これに関連した論説をひとつ紹介。
リフレーションに関連する海外記事および論文集 - エガートソン「財政乗数と政策協調」NY連銀スタッフレポート 2006
http://www29.atwiki.jp/nightintunisia/pages/15.html 公共事業の各年度の支出に異様にこだわる日本の財政政策の限界を先のエガートソンの論文は90年代の日本の財政政策のの経験として紹介している。
それを打ち破るのは、将来にコミットした(=恒常的な)財政支出(減税や公共支出で特段の差異はない)と金融政策の協調だ、というのがエガートソンの提起
ちなみに公共事業が雇用をダイレクトに増やせるから、という反論があるが、それも上記のエガートソン論文などでリジェクトされる。
また(金融政策との協調が行われれば)公共事業だけではなく、減税も効果があるし、また公務員を直接増やす公的雇用の方が直接に雇用を増加させることができる。
特に日本は韓国と並び異様に公的雇用のウェイトが少ない国(それだけ公共事業に傾斜しすぎている)ので、公的雇用を有用なサービス(医療、福祉、環境、治安、防衛など)で増やすことは重要だろう。
この点については拙著『雇用大崩壊』でも強調した。
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 19:28:30.45
>>491 三橋ってまだ円高性善説を唱えているの?w
>>492 少しも内需拡大を考えないのかこのキムチはw
内需拡大って公共事業で一時的にやっても民間の他の部門の内需が活発化するとは限らない 公共事業やればいいだけでは結局90年代のように財務省に増税の言質を与えかねない
月緩和時 株価12000ちょい 為替94円ぐらいだったか これからはマイナスもあるな
>>495 公共事業の効果が一時的w 波及効果無視で犬も通らないのかよw
リフレ派は地方とか大嫌いだから地方にお金が落ちる公共事業も大嫌い だからどうしても公共事業やるなら選択と集中()でっていう
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 19:42:44.87
>>497 ケインズ政策も基本的に民間企業の
雇用が元の状態になるまでの補完的な
政策だよ。公共事業で成長させる政策ではない。
それをやれば必ず赤字が膨らみ、バブルになり、
やがて消費税増税議論が始まり、構造改革利権が
大量に沸いてくる。
工事の合理化 具体的には人手がかからない工法の採用などである。建設重機の活用により、人手は大幅に減員となっている。 以前のようにツルハシやシャベルを持った作業員を見かけることめったになくなった。 工場製品の使用増加も合理化に寄与している。 たとえば瀬戸大橋建設に見られるような、橋梁を工場で作成し、それを船やトレーラーで現地に運び、ボルトでジョイントすれば終わりと言うやり方である。 従来工法のような、足場を組んだり、生コン用の形枠を作る必要はない。 無駄の削減と言う点では、レンタル建機の活用もその一環である。 以前なら工事会社が自前の建機を購入し、これを使っていた。 しかし今日では、大手の工事会社でも、必要な期間だけ建機をレンタルして使用している。 作業員の削減や下請け会社への単価引下げの要請も強い。作業員の給料も年々引き下げられている。 バブル期には3K職場と言われ、人が集まらなかった影響で、作業員の日当もその分高かったが、今日では見る影も無い。 したがって工事の合理化や作業員の削減で、公共工事の生産性はかなり上がっているはずである。 しかし一方には、雇用対策を主眼とした公共工事もある。 この種の工事は合理化一辺倒では、なんのための雇用対策かと言うことになる。 工事の機械化と人員の削減で、特に単純作業を行っていた多くの作業員は仕事がなくなっている。 これらの人々は、仕事にあぶれると同時に、収入が全くなくなる。そしてこれらの人々の一部は、東京や大阪の公園に寝泊まりすることになったのである。 公共工事の合理化は、公共事業の経済効果、つまり波及効果の値を小さくしている。 つまり同じ額の公共事業が行われても、所得の増加が以前ほどに大きくならない。 工場製品の工事金額に占める割合が大きくなって、工事の無駄が少なくなれば、波及効果も小さくなるのである。 工事代の削減が時代の要請とすれば、経済効果が小さくなるのもやむを得ないのである。
失われた20年は再分配の失敗だよ 中国も韓国もアメリカも同じ 格差が拡大して繁栄するわけないだろ だって資本主義なんだもん 少数の人間に金を貯めこまれたら終わりでしょ? 違うの? シンプルな話じゃないか
>>500 工事費積算の労務単価を上げるのも直接効果があるだろう。各方面の給与アップにつながる
生活保護なんて再分配よりよほどいい。
>>499 だから道路や橋ってのは一時的な効果しかないのかよっての?w
一年くらいで誰も使わなくなるのかよってのw
>>501 金融緩和リフレで再分配だそうですわよ奥様
787 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 19:32:59.44 ID:e2gOGL4b0 [2/3]
>>776 リフレ派の市場の円需要に対する観測が甘かったってことでしょ。
コントロールできる範囲内での円供給つまり緩和で、
需要がjユーロに移ると睨んでたんでしょう。
白川は、その点見抜いてたから、円高維持で需要を先細らせ、
ドルユーロの回復を待つ作戦だったかと。
>>497 これだけインフラが充実したら追加の事業の波及効果は当然小さくなる
古いインフラの整備や作り替えはプラスというより現状維持の政策
さらに昔と違って単純労働者が必要な現場は少なくなってるので失業者吸収も難しい
既存のインフラ補修ならなおさら高度な技術を持った職人が中心の事業になる
国際港を作ったとしよう。これも一時的には効果はあるが二度と使われなくなるのかよってのw
>>506 日本のインフラのどこが充実してんだよってのw 陸上インフラ整備が悪いから国産木材も切り出せないじゃねーかよw
港も整備遅れてるの周知の事実だしねえ
波及効果と事業業績の試算が物凄かったはずの地方空港の多くが 使われない空港化してマイナスのキャッシュフローで地方自治体の不良債権になってるけどな
期待インフレ率(笑) 実質金利(笑)
ハゲみたいに同じ処をウロウロするだけで外界を知らん井の中の蛙はスティグリッツの事だけ考えればいいんだよw
>>508 国産木材なんて現状の為替じゃインフラ整備しても使われないだろ
1ドル140円くらいになっても厳しいはず
>>513 いや、スウェーデン産とかも結構輸入している。日本は輸入木材に頼りすぎて海上輸送と港からのインフラはあるが
人工林を伐採加工するための陸上インフラが遅れてるから割高になっているだけ
陸上インフラを整備すれば国産木材で十分賄える
衆院解散からの持続的なインフレ期待の上昇が反転し始めたのは事実 5月22日の会見で記者の長期金利ガーに押されて 黒田総裁が財政再建や消費増税に言及したのが発端 次の日に1000円以上の暴落 次は5月28日の経済財政諮問会議での早期の財政再建目標とする骨太の方針の発表 甘利大臣はこれを第四の矢にして経済成長の下支えにするといまだにRR論文の論調を信じた発言 結果翌日にまた暴落。しかもその後は円高株安の傾向になっていく ここまでで期待インフレ率のひとつの指標であるBEIが1.9%から1.4%まで急落 で、6月11日の総裁会見での追加緩和見送り 翌日からまた株暴落
>>514 その試算出してるのはカロリーベース自給率なんて
どこの国も採用してない指標をドヤ顔で出してる農水省じゃないの?
空港の件にしろ官僚による事業試算は眉唾
半島出身の馬鹿ハゲは植林した事ない民族だから木は切ったら終わりと考えてるのかも知れんなw
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 20:08:04.29
でもしょうがないじゃん 経団連も公明党も民主党も自民党自身も消費増税派が多数なんだから
>>516 馬鹿ハゲの乗数1とかB/C3とか波及効果は考慮しないとかのモデルよりはマシだろうw
電車も港もなくなるぞw
内需の拡大がこれからの先進国の明暗を分けるよ
お金を刷れば内需は拡大する byリフレ派
>>515 期待なんてコントロールできるかよw
天然か自民洗脳工作員だろ
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 20:30:50.65
>>515 中央銀行の総裁が、記者の質問に対して、元々決ってる財政再建について回答しただけで
株価が史上最悪の暴落をするという学術論文を出せ低脳w
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 20:34:47.60
リフレ政策は完全に失敗したな。バブルを作っただけだった
リフレは学術的裏付けゼロだからねw 日銀が今まで採用してこなかったのは当然
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 21:11:25.50
915 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 21:09:07.69 ID:fpMt/DaE0 瞬札トレードで株価はアメリカの思い通りの相場となっている 日本はどこまで行っても自立できない国なんだな
安倍は低学歴だからこういった馬鹿たちに騙されちゃったんだな
>>528 こいつらっすかw
田中秀臣@hidetomitanaka
「日本のリフレ派は、岩田、浜田、原田の他に、若田部昌澄、野口旭、安達誠司、飯田泰之、片岡剛士、村上尚己、中原伸之、上念司、勝間和代、
矢野浩一、山形浩生、松尾匡、田中秀臣、中澤正彦、黒木玄、高橋洋一、山本幸三、金子洋一、宮崎哲弥、稲葉振一郎、中村宗悦、田村秀男、長谷川幸洋らがいる」
日本以外の国は物価上昇抑えるためにインフレ目標政策やってるだよな
>>532 全部インフレの国ですからねw
パープル浜おばさんが報道ステーションでしつこく言ってました
日銀が頑張ればデフレ脱却できるというのは間違い
パープルの一人勝ち?
安倍ゲリ三のゲリノミクスだったな 腹下しのように下降してる
結局、リフレ派は異端の学説だったのです
リフレ派にもうちょっと謙虚さがあればよかったのにね・・・
謙虚でも効かないもんは効かない。
510 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 21:51:01.18 honnenogod@honnenogod 黒田日銀は、どの経路で期待インフレ率を高めるのだ?w田中秀臣信者のリフレ派の人、教えてくれ? どの経路で期待インフレ率を高めるか言えなければ、デフレ派に馬鹿にされちゃうよw
>>540 経路も糞もない
日銀が脅せばいいだけだからw
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 22:17:58.95
マネタリストを自称するのなら、最低限流動性選好理論ぐらい学ぼうよw 実体経済を破壊するような政策、消費税やTPPをやりながら過剰な金融緩和をしたら、 金融取引に資金がなだれ込むに決まっているだろうがww 儲かるところに投資するのが資本主義なのだから、こうなって当然なんだよw
学んでない奴が学べとかwww 流動性選好説があるからこそ目標にコミットし 期待に働きかける事によって流動性が高く利回りが 低い資産から利回りが高い資産に移っていくんだろ
教師が生徒にいきなり答えさせ、生徒:「これは○○だと思います」先生:「 違うよね、これは××だよ」というように、 否定して答えやヒントを教えるような方法は、アスペルガーの人には相当な苦痛となる。 キムチハゲはアスペルガー症候群の症状がきれいに出ているな
>期待に働きかける事によって流動性が高く利回りが 今回それが無理なことがわかったろ
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 22:44:15.56
>>545 それはただの資金運用の変化であって「貯蓄から貯蓄へ」だろうがw
流動性選好を履き違えているバカが流動性選好を語るなよ、タコ!
>>545 儲かってないところに金を回さないと景気は良くならんよ。
現状外国に金回したほうが利回りがいいんだから、
国内に投資はされない。
>期待に働きかける事によって流動性が高く利回りが >低い資産から利回りが高い資産に移っていくんだろ バブル=好景気だと思い込んでいる頭のかわいそうな人乙
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 22:55:04.98
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 23:00:55.16
>>549 そうやって資金を海外に流出させると円安になるから、国内は緊縮財政が望ましいと
いうのがキムチリフレ派の理論だなw
リフレ派の円安志向は異常w 輸出関連企業のロビイストだろw
リフレはもう失敗したんで何を言っても説得力ねえな バブルを作って破裂させただけだった
>>551 人間の期待に全てを賭けるなんて馬鹿げてるんだよw
またこうやって期待をかけるべきだったなんて言い訳するのがオチなんだよ
早く金融緩和で円高株安を止めてみろよw
また貨幣数量説信者が暴れてるのかよw ほんと懲りない奴だよな、毎日のように完全論破されてるのにw
早く期待で円高株安を止めてみろよw
これだけ乱高下したら日本人の投資家はビビって投資しなくなるな ウォール街の連中とはスーパーコンピューターを使って瞬時に売買してるからな いまのところ空売りの連中が右往左往してるようだがなw主に外資がw
仮に
>>551 が正しいとしても
黒田の会見ごときで反転するとすれば、そんな程度の動揺は
これからいくらでもおこることがわからないのかな(国内外の状況)
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 23:31:54.84
リフレ派のほざいている「期待」って、単なる金融の肥大化のことじゃねーかw
Commented by takexan さん 円高、株安は大変だ。どうすればいいのか。円をするしかないと来る。 これは、誰でもする、考え方、推測である。 ということは、海外ヘッジファンドは、その推測を前提にして売買を行うはずである。ようするに、海外は日本にもっと円を印刷させたいのだな。 円を刷って、円安にするんだと言いながら、 溢れた円は、国内では使い道がない。 第三の矢を首相が演説したら、市場はずっこけてしまった。 ようするに、円(マネー)に対する需要が、国内にはないのである。 円は当然に海外に流れる。紙屑になりつつある米国債を購入するしか 脳がないようですね。
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 23:38:43.69
キャピタルフライトで円安誘導(笑)
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/13(木) 23:51:48.13
>>503 それは道路にもよるだろ。
メンテナンスに金を掛ければ、
使われなくても雇用は維持できるかもしれないが。
規制緩和すれば何でも良くなる by竹中 リフレすれば何でも良くなる by田中
566 :
(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) :2013/06/14(金) 00:18:40.68
>>565 じゃあ規制緩和してリフレすればいいんじゃないですか(白目
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 00:30:04.56
632 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/13(木) 19:30:18.82 日本の問題って、金融政策でも財政政策でもなく、実はビルトインスタビライザーを弱めて しまった税制や再分配の低下にあるよなw こんなことをやっていては当然財政出動しても乗数効果は低くなってしまうし、ビルトイン スタビライザーの効果のほとんどない今の税制では、不況時に重税、好景気時に軽税となり 、事実上不況を脱するのが不可能になってしまっている。
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 00:33:09.92
2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/06/14(金) 00:06:42.48 ID:Z44buuMF0 THE Fラン大 www
田中秀臣 ?@hidetomitanaka 2時間 夏帆と対談したい。誰かお願いw つか、1500円で100名も埋められないようなゴミクズと対談とか万人が嫌がると思うぞ
バブルを作ったコイツの罪は重い
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 05:46:16.00
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 07:05:07.54
>>573 ワタミよりもっとブラックな竹中や飯島をブレーンにしていることをお忘れなく。
>>499 でも、ケインズの時代のように一時的な政策では済まなくなってきている。
常時、永久にケインズ政策をつづけないと資本主義が回らなくなるほど
慢性的なデフレ圧力に世界資本主義が冒されてきている。
水野和夫乙
>>577 それはもう資本主義は死んでるってことだろ。
そう認識してるなら資本主義はもうやめましょうというべきだ
もともと裁量的な財政政策なんて聞かないだろwww
まともな新聞が一つもないじゃんwww
デフレになっているのは日本とスイスぐらいじゃね?
インフレになってもどうせ正社員減らすつもりなんだろうし パイを増やしても分配率は下げるつもりなんだろう だったらデフレでもインフレでも差はない
いや円高モードの今緩和したら「円安誘導だ」って言われて反論できないしw 一度足踏みしたのが不味かったね もう遅い 今後は何をやってもクレーム来る可能性が高いよ
財政政策にしろ金融政策にしろ グローバル化してるのに一国レベルの政策で どうにかなると思う方がどうかしてる
>>587 グローバル化を否定するという選択肢はないんですか?
>>583 他の国も金融緩和政策をやらないとデフレになる危険を抱えているから
金融緩和政策をやっているんじゃないの? それは先進諸国での世界的傾向でしょ?
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 11:49:33.89
残された希望 それは国土強靭化ナリ
藤井先生には悪いけど、自治体の破綻リスクが高まるだけなのではないかと
安倍は低学歴だから簡単にカルトリフレ派に騙されてしまったな リフレは完全に破たん。バブルがおきただけだったことが証明された
麻生さんも青年将校に殺されちゃうんだろうか。
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 13:10:57.36
/j /__/ ‘, // ヽ ', 、 // ‘ /イ ', l ’ …わかった この話はやめよう iヘヘ, l | ’ | nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/ n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn |! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7 i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/ | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{ | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ', , 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ } / o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ / o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / / / ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
田中秀臣 ?@hidetomitanaka 1時間 上念さんたちが三橋さんをよんだので申し訳ないが昨日はいかなかった、反経済学をひろめるイベントなんか意味ないっしょ。 そこまでなれあいたくない また逃げたw 反経済学って何だよw 何でも経済学を当てはめようとするハゲの経済学万能論の方が異常なんだよw クルーグマンやスティグリッツが何でも「経済学的ではない」とか言ってるかよってのw
598 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 13:15:29.80
金刷るだけでいい が経済学なのか
三橋の異常さは気にならんのかw
>>578 水野和夫と言えば野田・菅のブレインでリフレ政策に批判的だね
そもそも田中がチャンネル桜グループと馴れ合うのが間違いだろ 干されてるようになったから良かったけど
田中アンチか三橋信者か知らんがそれはスゲェなw
ハゲは人格があまりにも破綻しすぎていてな まあ専門もおかしいけど
人格と専門ねぇw
見事に禿げてるな
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 14:06:56.55
>>588 そもそもグローバリゼーションの影響は限定的。
特に日本の場合。
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 14:11:23.27
>>576 それはブラックの意味が異なる。
ワタミは凶悪犯、暴力団に近い。
それに竹中と違って一般人に理解されてしまう
という問題もある。竹中の言っていることは、
国民の大半は理解できない。
>>599 異常だと思うなら堂々と異常な点を指摘すればいいだけのこと
さんざんツイッターで麻生子飼いの評論家とか批判してただろうが
本当に間違っていると考えているのなら常日頃日本経済を心配しているようにツイッターで言ってるんだから
三橋はとんでもない邪魔者なはず。前みたいに小汚いボードを持参して講釈すりゃいいだろがw
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 14:36:42.02
リフレ派ってもう日本に必要無いと思うんだ
>>588 グローバル化否定するなんて
それこそ一国レベルじゃどうにもならんだろ
先進国は底辺への競争にブレーキかかるし
新興国も先進国の金融緩和に振り回されて
ジェットコースターみたいな資本の流出入や高インフレに
悩まなくて良くなるから
お互いメリットはあると思うんだけど
グローバル化で利益を得てる連中もいる以上
そんな簡単にはいかんだろう
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 15:00:32.07
>>610 っていうかさ、どの学派であっても、「金融政策だけで解決する」と
言っている学派はない訳だよ。でもって、インタゲ派に関して言えば、
単純に金融政策の手法に過ぎない訳だから、禿が以前言っていたように
それ以外に共通性なんていうものも存在しない。
財政の問題が出てきていきなり「反経済学的だ」などとレッテル貼りする
ことは、本来経済学者が一番やってはいけないことだろう。どの部分が
まずくて、本来ならばこうあるべきだと主張するのが経済学者の役目。
禿は学者としての領分をはみ出してしまっていて、評論家の政治活動に
なっている。
田中さんって、同じリフレ派の間にも敵をつくりすぎじゃないか? ズバズバ言い過ぎなんじゃ?
ちなみに水野和夫のTPPに対するスタンスは確か賛成でも反対でもなく慎重派。アベノミクスにも批判的w 4年前のサンデープロジェクト番組 水野「アメリカを見習った新自由主義的な小泉・竹中構造改革は破綻している」と発言したら、 竹中「評論家は新自由主義を言うが、小泉さんも私も新自由主義を実現しようとして政策なんてやらない。政策の現場はそうじゃないのだ。思想分類とは違う。そこにある問題があってそれを解決にするためにどうすればいいのかが政策だ。」と誤魔化していたw
>>614 そんで「人間として失格だな」とか言うとツイッターで「ブロックした知性がない連中が人格批判をやっている」
とかツイッターに書くんだからな〜w
>>616 誤魔化してるって新自由主義と言えば批判した気になってる奴らも同じだろw
未来の日本だな
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 16:20:24.15
田中秀臣?@hidetomitanaka 僕らの討論会も100人かあ、と集まったなあ、と思ったら、 昨日の上念さんたちのは160人かw すげえw。 ひとつには、女性層の集客の差があるんだよねw クララがなぜかフェロモンだしてるみたいで女性客が多くなる。そこがどうしても解せない。笑。 田中秀臣?@hidetomitanaka 昨日の上念さんのイベントを、特殊すかうたーで表記すると、こんな感じ。 上念さん=面白辛辣経済トーク(基盤)、くらら=出所不明なフェロモン系特殊加工弾、 三橋=にくめない反経済学無礼講 みたいな感じかな。 田中秀臣?@hidetomitanaka まあ、まじめに書くと三橋氏の反経済学はどうにかしたほうがいいと思う。 初歩的な経済学への誤解(比較優位など)で、経済学に反論して自説語っても、まさに意味なし。 反経済学やるんなら、せめて村上泰亮ぐらい参考にした方がいいかもね。 田中秀臣?@hidetomitanaka 上念さんたちが三橋さんをよんだので申し訳ないが昨日はいかなかった、 反経済学をひろめるイベントなんか意味ないっしょ。そこまでなれあいたくない
お金すりすり金融社会主義こそ反経済学だろ
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 16:31:02.75
浜田って、教え子の白川さんにずっとジェラシー感じてたんだろうね 老人の嫉妬って根深いからな ハゲの三橋に対するやっかみと似てるね
>>621 新自由主義以外を全否定しているお前こそ反経済学だろうがよw
>>621 人のこと、間違ってるとはいうけれど、
どこが具体的に間違ってるとかあんま言わないよねハゲは。
元々経済学の知識ゼロだった安倍にリフレ派の主張を刷り込むのはたやすい
安倍さん以外ならデフレ派もアンチリフレ派も万々歳だな、土建派も自公民で強靱化が通れば不満はないだろう けど現実は安倍政権で黒田日銀
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 17:24:02.87
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 17:24:46.54
今までデフレ派の天下だったんだからいいんじゃない。
あ、西部先生w
632 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 17:26:58.17
さぞかしデフレ派はこの世の春を満喫したのだろうw
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 17:27:17.77
財務省も安倍さん洗脳しようと頑張ったんだろうなぁw
634 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 17:30:06.39
昭恵の韓流好きにも困ったもんだな
>>633 自民は既に財務省に主導権を握られているけどねw
よくミンス政権下で財務省に主導権を握られたと言われるけど昔の自民時代から主導権を握られたまま
森政権発足でほぼ主導権を握られて小泉政権発足で完全に主導権を握られてる
自民党本部駐車場の国有地不法占拠の土地代請求書を財務省に出されたら自民は財務省の言いなりになると思うよw
全部アメリカがやってるのさ・・・
まあ結局金融市場に流れただけでしたってことな
森政権なんかよりずっと前から洗脳済みだろw
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 18:57:52.45
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 19:01:54.76
数ヶ月前「株高・円安がリフレの成功をもの語っている!論より証拠!」 今「株高・円安はリフレの副産物で本当のねらいじゃない!!批判してる奴は勉強不足だ!」
>>643 本当の狙いってなんだ?
財政ファイナンス?
それならわかる
どうせまた追加緩和されてムキーッてなるんでしょw>アンチリフレ
なんで追加緩和しないんだ? ファンド連中の利益確定売りに協力してんのかw
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 19:34:08.94
ま、おれは金融政策には必ず遅延が発生する。 ・財政政策・・・即効性があるが機動性がない ・金融政策・・・即効性はないが機動性がある という常識レベルのことをずっと主張していたけどね。 「財政政策は予算を通らなければならないから、 即効性がない」などと出鱈目を強弁していた リフレ派もいた訳で。その時点で「リフレ派は 終わったな」と感じていた。「株が上がっているから 効き目がある!」などと強弁していたときも 「やっぱり」と思った。インタゲによるインフレーションと 財政と組み合わせたアベノミクスは間違いではないが、 リフレ派が叩かれても同情する気も起きないね。 金融緩和ならなんでもありみたいなスタンスなら 叩かれて当然だ。 ちなみに株価が上がった理由もはっきりしている。 金融緩和期待から為替で円が売られた。その結果、 輸出企業の想定為替レートの関係で予測より良い 収益があげられるからだ。それ以外には考えられない。 輸出がほとんど増えないのは当然だ。そんな簡単に 効果が出るなら経済学の常識の「即効性がない」は 否定されてしまう。
>>647 いつ頃いた?w
金融政策はやろうと思えば明日からでもできるんだからやるべき、とは言われていたし俺も同調したけどw
なんも間違っとらんだろ
649 :
成りすましに気をつけて!糞チョンチョン :2013/06/14(金) 19:47:45.63
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 19:48:30.54
>>648 2004年くらいかな?2005年には反小泉派みたいな
スタンスで書き込んでいたし。
>>621 またそれか
だったら三橋の誤りを逐一指摘してやればいいだろ
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 19:49:05.90
>>648 > なんも間違っとらんだろ
>>647 > 財政政策は予算を通らなければならないから、
> 即効性がない」などと出鱈目を強弁していた
> リフレ派もいた訳で。その時点で「リフレ派は
> 終わったな」と感じていた。「株が上がっているから
クルーグマン「役に立たない橋や道路でもいいよ」 田中秀臣「 こりゃあ、本当に深刻かもね。 この知的退廃ぶり 。オエ」
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 20:33:52.90
>>647 >インタゲによるインフレーション
インタゲってさ
インフレ抑制の目安じゃん
導入したら逆にデフレ圧力になるうじゃないの
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 20:37:59.89
高級ブランド「シャネル」の偽物を販売目的で所持していたとして、警視庁月島署などは14日までに、
商標法違反容疑で大阪市淀川区新高の自営業金山英美容疑者(50)と韓国籍の男2人を逮捕した。
商品は一つ数百円程度で月に100万円以上を販売。「もうかるのでやった」と話し、容疑を認めているという。
逮捕容疑は6月12日、シャネル社の商品に似せた偽物のヘアゴム2本を所持していた疑い。
同署によると、金山容疑者らは昨年6月ごろから、インターネットや大阪市内の店舗で、
シャネルの偽物のヘアゴムや髪留めなどを販売。価格は定価の約50分の1の数百〜1000円程度で、
月に数千個売れ、多い月で150万円の売り上げがあったという。
シャネル側からの通報で発覚。同署は総額1000万円以上を売り上げたとみて、仕入れ先などを調べている。
時事通信 6月14日(金)16時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130614-00000106-jij-soci こんなのを賛美している時点で保守も減ったくりもないわな。
ただのチョン工作員。
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 20:38:47.18
>>655 > インタゲってさ
> インフレ抑制の目安じゃん
いや、違う。上限下限がある。つまり、上も下も対応しなければ
ならない。「2%以下」ではなく、「2%前後」。
アベノミクスはマインドコントロール by田原総一郎
安倍自身が洗脳されてるようにしか見えん 幼少期からずっとな
安倍の幼少期のころにニューケインジアンなんて存在すらしてないだろw
662 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 21:11:20.74
いや安倍の本質は全体主義、均一化。 グローバル化に共鳴してるのもその論理なんだと思われる。 ナチュラルな共産主義者なんだよ、言わば。
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 21:11:50.91
均一じゃなくて均質化だな。
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 21:14:11.98
下痢便の癖に独裁思考だよな
僕の知ってるリフレ派人名録 ―田中秀臣(上武大学教授)
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20130319 自称リフレ派、または「日銀リフレ派」なる珍妙かつ悪質なプロパガンダが始まっているようなので、
あくまでも僕の視点限定ではあるが、リフレ派とは誰と誰なのか暫定的にリストしてみた。
例えばいまの政策委員のエコノミスト出身の新しいふたりは当初マスコミでは「リフレ派」などと報道されてた。
それを聞いて僕は頭をひねったものである。もう10数年もリフレ運動をしてきて、僕が知らない人がそうそうリフレ派にいることはないと思ったので。
岩田規久男*, 浜田宏一*, 原田 泰*, 野口 旭*, 田中秀臣*, 若田部昌澄*, 安達誠司*,
飯田泰之*, 片岡剛士, 矢野浩一*, 中澤正彦*, 黒木 玄*, 高橋洋一*, 中村宗悦*,
浅田統一郎, 柳沼勇弥, 村上尚己, 中原伸之*, 上念 司, 勝間和代, 山形浩生*,
松尾 匡*, 山本幸三*, 金子洋一*, 宮崎哲弥, 稲葉振一郎*, 田村秀男*, 長谷川幸洋,
山崎 元, 麻木久仁子, 森永卓郎*, 嶋中雄二*, 倉山 満, 佐藤綾乃, 渡辺喜美,
中川秀直, 本田悦朗, 栗原裕一郎, 安倍晋三, 斉藤 淳, 竹中平蔵, 小沢鋭仁,
道端カレン
重ねていうが漏れてる人もいると思う。ただしそんなに大きな間違いはないリストになっているだろう。
リフレ派というのは「派」ではなく、ひとつの運動体のようなものだ、というのがこのリストを作りながら思った。
なるべくどんな立場の人でも「リフレーション」一点でその理解を共有していく、それが日本のリフレーション運動の特徴である。
マスコミの人は参考にしてください。
まさに「エコン族の生態」だなw
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 21:30:48.60
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 21:36:30.38
>>665 /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ 「ノリで同調してただけなのにー
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ ちゃっかり俺入ってるじゃんー」
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
宮崎哲弥(50)
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 21:39:14.41
>>665 勝手に名前載せられて迷惑してる人もいるだろこれ
勝間w
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 21:44:15.12
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 21:48:48.74
リフレ派リスト見ても分かるように、学問的業績あるのは浜田ほぼ一人。 ほとんど全員、博士号すら持ってない。 しかも浜田も一応リフレ派ってだけで、田中ほどのリフレ原理主義じゃないしね。 実験的な面はあるけど、やってみたらいい、って程度。
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 21:50:33.15
リフレ派は宗教だから
一番切実に逃げたがってるのがその浜田大先生というのが何ともオウム的で面白いな
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 21:57:39.46
>>665 学者さんのやることですかねえw
政治活動にしか見えないがw
浜田は最初から社会実験だって言ってるからなw
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 22:03:46.42
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 22:07:05.90
>>673 浜田さんは為替経由でインフレ率が動くという
研究をした人。マンデルフレミングが出てくるのも
その関係があるんだけど。いいように利用されているね。
田中禿あたりに。
倉山って上念のコミンテルンネタに乗っかってキャッキャしてたのは知ってたけど、リフレ派になってたのは知らんかったわw
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 22:13:13.12
共通してるのは幼稚ってとこだな
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 22:19:47.01
倉山なんて「ネオコン乙」の一言で追っ払えるのに、彼自身頭悪いからその意味が分からないだろうね 日本語が通用しない感じ
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 22:20:17.14
浜田が「1ドル100円くらいが適切、120円とかだと安すぎる」って発言したとき 田中ハゲは全く批判しなかったよね 麻生とか石破が同じようなこと言ったときは ボロクソに叩きまくってたのに
>>685 追加緩和しないのも叩かない
岩田規久男先生がいるからだろう
池田信夫@ikedanob 高橋洋一『こうすれば日本はもの凄い経済大国になる』。先週出たばかりなのに、アマゾンでは20,997位。 リフレ派の本は、のきなみ株価以上の大暴落。もう2度と彼らを信用する読者は出てこないだろう。
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 22:30:03.71
追加緩和にビクビクし過ぎだろのぶお
>>685 強者には決して逆らわない逆左翼だからなw
普通の左翼は弱者の味方をしたがるが、ハゲのようなのは虐待するwいなくなればいいと思ってるくらいだw
ホリエモンや竹中、小泉、ハゲは同類なんだよw
野田解散宣言の日は8600円台だった。いくらノビーがほえても空しいねww
623 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:43:10.36 ID:5eiSXNpC0 [1/13] 自民麻生政権6994円→民主鳩山政権11408円、+63.1%の上昇。 為替1ドル100円→95円。為替を考慮するとなんと71%の上昇。 民主野田政権8815円→自民安倍政権15942円 為替1ドル75円→103円。為替を考慮するとたった32%の上昇。
ええ?鳩山の時はお祝儀相場もなかったぞw
リフレ派の惨敗だよ
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 23:00:36.71
リフレ派は既に言い訳モードじゃん
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/14(金) 23:09:44.62
勝ちが見えてるのでアンチリフレをおちょくりモードですw
話反れるけど、こんな財政状態で防衛費増やすとかあり得ねえよな 中国とアメリカがグルになって尖閣仕掛けたとしか思えんよ
>>699 そうかな?
水島達や一部の人間だけの報道を信じ込むのは危険だと思うよ俺
あいつらが嘘言ってる可能性もあるんだし
でも1つだけ言えるのは、日本の金融資産を狙ってる連中はウジャウジャいるって事だな 変な島なんかよりw
シェイブテイル ‏@shavetail
今日は、狭義リフレ派の方から叩かれそうなエントリーです
(^^ゞ / “アベノミクスとマンデルフレミングの呪い - シェイブテイル日記”
http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20130606 佞言つかい@radeon3870
うーむ。シェイブさんは前からこんな感じだったのかしら。歴浅いからわからん
ブタ積みに懐疑となるとチョット。
ジャックとシマポン。@shima_pon1983
@radeon3870 多くのリフレ派は金融メイン、財政サブです。で、M橋さんとかネットの財政派は財政メイン、金融サブなんですよね〜。
金融がメインじゃないと言う事は旧日銀理論と殆んど同じじゃね?(笑)と言う。
佞言つかい@radeon3870
@shima_pon1983 ランニング乙です。僕は学が浅いためか、金融だけではダメというのはまだちょっとわからないんですね。
ブタ積み懐疑ではそもそもリフレが成り立たないような気がしてます。
ジャックとシマポン@shima_pon198
@radeon3870 最近リフレに興味を持った人の方が理解がしっかりしてて、
割と古くからいる人の方がブレてしまってるんですよ。
>>704 我が国の会計係はそんなの知りませんってw
主計局の均衡財政は狂気だよな
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 00:01:36.25
通貨発行権(笑) この単語使う奴って高橋信者か三橋信者だろうなw
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 00:04:49.76
リフレ派と土建派は朝鮮人
日本人だけどたいていはまともに働いてないって印象 たいていよくわからん自営業か学生かニートって感じ 大学教授らも窓際な印象 自分のルサンチマンの矛先を「デフレのせい」にしてるのだろう
>>709 もうこれ以上苦しまなくっていいんだよ。
おまえはもう、帰ってもいいんだ。
みんな許してくれるさ。
上念のアホはアベノミクスが失敗に終わって、誤魔化しきれず中韓攻撃ばっかやっとるなw
713 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 00:39:16.70
日本人記者がネイマールに「ゲームでまだパク・チソンを使ってるか?」外人記者「今日一番クソな質問」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371178572/ 19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/14(金) 11:59:52.98 ID:99WtD3QwP
ジャアアアアアアアアップwwwwwww
21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/14(金) 12:00:07.74 ID:FvQl/tmJ0
やっぱりジャップは糞だわ
37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/14(金) 12:02:57.69 ID:YZkcilRx0
またジャップが世界で恥さらしたか
54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/14(金) 12:05:57.32 ID:popcGBTd0
ネトウヨ怒りの国籍透視wwwwwwwwwwwwwww
・韓国人の質問だった事が判明し、ジャップ連呼厨が全員消える
http://noticias.bol.uol.com.br/ultimas-noticias/esporte/2013/06/13/evento-neymar-atrai-jornalistas-ate-da-malasia-e-acaba-em-tietagem.htm O jogador estranhou uma pergunta sobre seus habitos no videogame. Uma reporter coreana quis saber se Park,
que atuou no Manchester United, era ainda o seu craque preferido no joguinho, mas Neymar disse que preferia o japones Nakata.
韓国の記者は、以前マンチェスター・ユナイテッドに所属していたパク・チソンを司令塔としてゲーム内で好んでいるのか
という質問をしていた。それに対してネイマールは、日本の中田のほうが好ましいと答えたようだ。
はげ
株さえ上がればあとのことは知らんがなってんなら 経済学者じゃなくて投資家の意見だけ聞いとけwww
金融緩和・A級戦犯懺悔会 田中秀臣@hidetomitanaka 満席御礼です! >今後の日本経済のゆ くえ (原田泰、高橋洋一、片岡剛士、田中秀臣大討論会)6月17日午後6時半より 藤原書店内「東京河上会」係
717 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 01:13:40.40
>>712 このコピペを思い出したw
新種の族議員が発見されたようです。
日本で盛んにロビー活動している、AIG、シティグループ、モルガン、GSなどの外資企業。
彼らとつるんで利益誘導している 「 外 資 族 」 なる政治家がいるようです。
現在わかっていることは、
・生態はダニ、ゴキブリなどの害虫に酷似しています。
・森、小泉、安倍、世耕に代表される「清和政策研究会」のメンバーが中心。
・外資へのロビー活動を「構造改革」と呼ぶのが大好きです。
・マスコミに非常に顔が効き、批判的な報道をする者は潰される。最近も、NHK会長が交代させられたばかり。
田原総一朗に代表される操り人形も多数使っている。
・彼らに反対すると「抵抗勢力」のレッテルを貼られて排除されます。
・大企業や財界の支持を得て、工作資金は潤沢です。
(ただし、支持しているのは表向きだけという財界人も多数いる模様。この辺りに害虫駆除のヒントがありそう)
・自己紹介を好みます。(自分らに反対する政治家を「族議員」と呼ぶ。)
・自分が持っていない権利を「利権」と呼ぶ。労働者の組合活動さえ、彼らに言わせると「利権」になります。
・議論で追い詰められると「社会主義が好きなの?」「借金増やす行政がいいの?」などとわけのわからないことを言います。
もっと追い詰められると、中韓の話をして煙に巻きます。
リフレ・レジームは揺らいでいるか?
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20130614#p2 「黒田総裁の信頼性崩壊」BY LARS CHRISTENSEN
http://econdays.net/?p=8543を読んで 。
クリステンセンの指摘は、今回の株価の乱高下を、クルーグマンがそもそも指摘したリフレ・レジームの動揺に求める。
理由は以下の三点。
1)甘利経産相の発言「長期金利が上昇しないようにするには国債への信認を高めることだ」が投資家たちに日本の金融政策の方向性を疑わせた
2)日銀の5月議事録から甘利発言と同じ趣旨の発言をする委員が大勢いた。これは日銀内部でインフレ目標の意義についての意見統一がないことを市場に伝えた。
以下はクリステンセンの道草による訳文から。
「言い換えると、一部の日銀委員は債券利回りの上昇を抑えたい、つまりは甘利大臣の懸念に対応する考えを持っているということだ。
これを行うにはたった1つの方法しか存在しない。つまり、2年以内に2%のインフレを達成するというコミットメントを放棄することだ。
インフレの上昇と債券利回りの不変というは明らかに同時には成立しない。黒田総裁が当初インフレ期待を押し上げるのに成功したからこそ、
日本の債券利回りは上昇していた。そうした単純な話だ。」
*「債券利回り不変」を僕はしばしば冗談めかして「国債利回り永久凍土主義」と形容している。
3)さらに6月の決定会合の黒田総裁の記者会見は日銀の立ち位置を不明瞭にし、それがさらに株価の急減をもたらした
3つの観点で最初の2つまでは意見同じ。
まず甘利発言については、彼の反リフレ的発言に、僕らは(同じ趣旨をしばしば伝える麻生財務省とともに)慣れ過ぎて鈍感化していたが、
一連のその種の発言(国債の名目金利上昇を懸念)があったことは確かである。
さらに二番目はまつたく同意。
僕もこのとき(5月の方だが)の総裁記者会見について、新御用学者として初めて批判をここで口にしたのは皆さんも目撃したはず。
>>718 しかも僕の怒りには経験的前提あり。
クリステンセンはもちろん経験したことがないだろうが、この国債利回り永久凍土主義の使徒たる記者たちに「取材」をうけたことがある。
そのとき彼らは明らかにふたつの意図をもってた。
この二つの意図のうちひとつはここで書くのは控える。トークイベントでいうかもだが。
ひとつは明らかに国債利回り永久凍土主義の策謀が日銀内で始まっているシグナルだった。
その「策謀」にまんまと総裁が嵌ったように思えた。
それに前後して、政府からは増税モードや、まったくダメな成長戦略が噴出。緊縮モードのメッセージとなりレジーム転換を揺るがす。
3点目の論点については一昨日の政策決定については、総裁の信頼性の失墜とはいえないと思う。
まだきわめて不十分だが、国債利回り永久凍土主義へのアクセルは回避できた。
一昨日(金融政策決定会合の日)の日銀の決定はリフレ→反リフレへの傾斜→リフレというような感じで市場に不信を与えたのは確かだ。
それの代償は、僕のおおざっぱな一昨日(金融政策決定会合の日)の発言「今週は1000円くらい落ちる」につながる。だが仕切り直しだともいえる。
しかし払った代償は大きい。
これ以上拡大しないためには、何度も何度も指摘しているように、日銀は繰り返し今後もインフレ目標(=リフレ政策)の意義を強調し、
期待インフレ率の上昇にコミットする発言をすべてのチャンネル、新しいチャンネも創造しフル回転すべきだ。
アイディアはすでにあるはずだ。例えば日銀のHPにリアルタイムの期待インフレ率の指標を構築すること
(BEIだと感応度が大きすぎるので修正する必要がある:キプロスもイタリアのときも大きくふれすぎ。それが今回BEIだけみて追加緩和だ、と単純バカのようにいえない理由だ。昨日書いた)
他には国債保有行への個別「相談」等だ。
>>719 いまふりかえると4月から旧日銀的なるものの猛攻が始まっていたのがわかる。
特にこれは自分的に失敗だったと思うのは、あまりに日本的な左派や日本リベラル的な物言いを意識しすぎて、雇用や経済格差に意識をとられてしまったのがまずかった。
すでに4月に接触してきた旧日銀どっぷりのメディアの連中から「策謀」の方向性を自分でも感じていながらそれを喧伝しなかった。
関心が主に雇用・経済格差などにいってしまい、自分でもかなり以前から「国債利回りの0.01%の上昇も許さない」そういう風潮を1月くらいからブログなどでも延々と書いていたのに、
それをもっと全面展開し、具体的な「策謀」を正面切って論じなかったのは甘すぎた。
つうか去年の8月から延々と書いてるか(笑)。
https://twitter.com/hidetomitanakastatus/233066933585596416 簡単にいうと雑魚キャラ(=株価が上がるのは一部の金持ちが儲かるからとか、リフレすると経済格差がひらき乗り遅れるものがでる等)に気をとられるぎてた。
この種の雑魚キャラは単に言ってる本人の中高生レベルの知識の欠如かルサンチマンの表れ。
ところが長期金利0.01%“暴騰”説は実利からむ。
今後もメディアの一部(典型的には朝日新聞社の日銀担当ら)や、また銀行、国債取引関係者そしてネットでこれら関係者的な発言などには要注意しないと。
しゃれにならない金額がからんでるので、これらの人たちの行動は“まじだ”。
日本経済なんてどうでもよく(記者たちはさておき)自分の利害優先だ。
>>720 あとクルーグマンのレジームが揺らいでるんじゃね?仮説(
http://d.hatena.ne.jp/okemos/20130523/1369319075 )は、
本人がそれを書いたときも、具体的な中身が薄く、いわば野生の勘みたいなものだったのでのれなかったし、
リフレ派の中でも固定資金オペを当初はそんなに問題視していなかった風情がある(嶋中さんのレポートなど)。これも僕含めて甘い。
かろうじて、この前6月の政策決定会合の前に、「固定資金オペの拡充」に胡散臭さと危険性を感じた、高橋洋一さんやあと不肖僕なんかが「拡充」反対と現状維持でもむしろウェルカム
(リフレレジームを確認することが優先。これをないがしろに追加緩和しても効果乏しいので)を表明した程度だった。
僕の場合は、クルーグマンの仮説を真剣にうけとめたのは、Baatarismさんの発言がきっかけ。
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20130608/1370705631 長期金利自由自在コントロール(=国債金利永久凍土主義=現状の低金利のままいくこと)を、インタゲの実現放棄をせまるものと認識していたが
その勢力が日銀の中で猛烈に拡大していることに気が付いた。
その日銀の中の旧日銀的なものの勢力はどこを起点にしているかというとやはりヒントは当初の“日銀内部テロ”といわれた例の出来事や
それに関連する例の人物のラインで考えるのが正解でしょう。
また近時、中曽副総裁、雨宮理事の名目金利抑制発言が頻繁に話題になったのも当然見逃すべきではない。
まさに出るべきところから出てきているわけだ。
国債低金利凍土主義を採用するものでないことを、日銀は強く表明する必要がある。
昨日も書いたが、固定資金オペの「拡充」どころか、ステイトメントを工夫しての事実上の「骨抜き」「終了」が望ましい。
付利の撤廃もやった方がいい。
そして何度も何度もインフレ目標=期待インフレ率上昇政策を強調せよ。
合せて読むべきエントリー:6月の政策決定会合への評価
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20130611#p1
株価上昇の切り札に郵貯マネー!?
http://gendai.net/articles/view/syakai/142889 安倍政権が株価上昇で新たなカードを切ろうとしている。日本郵政が抱える巨額資金を株式市場で運用させるというのだ。
7月21日の投開票が濃厚な参院選までは、何としてもバブルを継続させたいらしい。なんとも、あざとい連中である。
政府の産業競争力会議は12日、アベノミクスの第3の矢となる成長戦略を取りまとめた。
「産業再興」「戦略市場創造」「国際展開」を3本柱に、今後10年間、GDP成長率を平均で名目3%(実質2%)伸ばすとしている。
もっとも、市場は冷ややかだ。化けの皮が剥がれた経済政策に、ピクリとも反応しなくなっている。
成長戦略の中身が明らかになるにつれて投資家は失望した。
一時は1万6000円近くまで上昇した日経平均株価は、今や1万3000円をキープするのがやっとである。
ホント官僚が考えそうなアホなやり方だな> 日本郵政が抱える巨額資金を株式市場で運用させるというのだ。 日銀に日経先物とかをもっと買わせればいいだろ 指数売買は日銀もできるのだから
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 02:38:34.96
おい・・・郵貯マネーってすでに80%ぐらい国債になってるはずだぞ この国どうなるの
政策会合後の黒田の楽観会見を見てヤバイと思った 明らかに市場はBOJ黒田バズーカを見放している ちょうど去年の白川バレンタイン後の次の政策会合後の雰囲気 本気で緩和する気もインフレにする気もないんだなと投資家が悟ってしまった 次の政策会合で何か明確な施策を打たないと完全に白川と同じと見なされる 田中せんせは気づかないのだろうか?
黒田会見で崩壊するぐらいの砂上の楼閣をいくつつもりなんだよw
リフレ派のお葬式会場はここですか?
浜田がもう敗北宣言出してるじゃん 長期金利上がったら税収増じゃ桁が足りない その辺リフレ派は説明出来たことがない
株価や為替は調整とか、実体経済が重要とか言うが、FEDのモニター対象の上位にS&P500もドルも入っている FEDは非常に気してるぜ、株と為替を 期待インフレ率とドル円≒日経225はめちゃ強い相関があるのだから実体経済は改善しているからOKというロジックも通じない 楽観してるとやばいぜ
財務省が何かやらかそうとしてるのは確実なんだろうね リフレってのはどうやら、市場の目をその思惑から目を背けさせるための方便なんだろうな
財務省はいまだに長期金利ガーでリフレに反対しているわけだが
>>728 状況次第では柔軟に追加緩和しろ、と言ってるインタビューの
一部抜粋して敗北宣言とか言われてもねぇ
>>732 で、長期金利上がっても税収間に合う算段は立ったの?w
>>732 浜田氏を批判するつもりはないが、ちょっと楽観杉だと思うわ
浜田のReutersインタビュー、高橋の「日銀が追加緩和を見送った理由 株価ではなく実体経済に着目」という原稿
>>733 成長期待が上昇してるなら算段なんていくらでも立つ
財務省の試算は今現在も長期金利2%で3年後以降は2,5%と
絶対にプライマリーバランスが2020年までに改善しないように数字いじってるからな
その現状無視した高金利試算でも名目4%成長なら2018年以降は改善していく
>>734 田中も楽観的だよ
田中秀臣@hidetomitanaka
しかし不謹慎ながら言わせてもらうと、実に面白い。歴史は二度繰り返えさない。
昭和恐慌の脱出は二段階のレジーム転換で終ったが、今回はまったく異なる様相だ。
むしろ30年代前半の米国に類似している。ほとんど絵に描いたように似ているかもしれない。
しかもショートカット版だ。
経済成長率なんてあてにならん 何が起こるか分からん 大型地震が間近に迫ってると言われてるし
>>735 具体的に名目GDPが1%上がるごとに税収は高くて4%しか上がらないでしょ
名目GDP増が1%になる頃には長期金利は何%想定?
税収は5兆円増で国債費の増加は何兆円?
ましてや長期金利だけコントロール失って先に上昇してるし
>>736 うーん、これは駄目かも分からんねw
野良リフレ派としては現在の雰囲気はかなりやばい。体感的に白川と黒田は変わらないという織り込みが進行中
体感もクソも、株と為替の数値見れば一目瞭然だがw
お望みのように失敗してデフレ期待が続くなら 名目金利は現状維持か下がるけどな
消費税は慢性的なデフレ期待でしょ
デフレ脱却すると金利上昇で財政破綻 池田信夫一派が大好きなロジックだなw
リフレ派って一つのルートしか示さないから、やっぱサギ師なんだと思ったw
>>744 池田信夫あまり知らないんだけどちゃんと説明してくれ
一年でも算段ズレると途端に財政ファイナンスが必須となるじゃないか
リフレ派はその池田信夫以下だったことが証明されたからな 上念もごまかすために中韓叩きに必死だよ
まさにリフレ派の自滅だなぁw 岩田規久男の気持ちを聞きたい
>>740 俺も最強リフレを任じてきたが
金融単独ではだめだな
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 03:38:43.12
財務省は2013年度 金利(10年国債) 1.8% で試算?
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 04:10:28.17
リフレ派&安倍の連中を一言で言うと「万能感」な。 今日ハム2軍でブータレてるハンカチ王子と同じ。 ハンカチ王子名言集 「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」 「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」 「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」 「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」 「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」 「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」 「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」 「六大学にはライバルと思える人はいない」 「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」 「大学野球の投手は大した事ない」 「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」 「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」 「わが早稲田は一生勝ち続けます」 「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」 「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」 「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」 「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」 「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」 「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」 「将来は政治家になりたいと思っています」 「何かを持っていると言われ続けてきたが、今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
増税は自分の政権下ではやらないと誓え安倍 石破あたりにやらせろ
>>754 そんなん誓ったら、マスコミと官僚に首相の座から引きずり降ろされる
消費税増税。浜田はたった1年の先送り。キムチハゲはたった2年の先送り
消費税じゃなくて物品税に戻すだけで全然違うのになあ
消費税は最悪の税だよな 消費したら税が取られるんだぜ
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 10:06:13.76
>>728 単純に考えて長期金利が3%になったら、借金は利払いだけで30兆も増えるわけで
インフレによる債務縮減より遥かにデカいんだよね
しかも銀行は巨額の損失出すから、また税金で救済しなきゃならないし
インフレにすれば増税しなくていいとか、バカの踏み絵
まあ増税反対派ってのがそもそも、社民党や共産党を見ても分かるように
左翼・売国奴の十八番だから分かりやすいんだけどねw
本気で増税反対とか言ってる経済学者は誰もいない
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 10:10:22.75
>>735 >名目4%成長なら2018年以降は改善していく
時計泥棒に洗脳されたバカ乙
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 10:12:18.29
>>744 反論できないと池田信夫叩きで誤魔化す低学歴
池田信夫はキャラ自体はあれだが
まともな経済学者の意見をパクってるから
中身はリフレバカや三橋中野藤井らより遥かにマトモ
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 10:16:23.10
>>756 >>758 こけでハゲ叩いてるやつって、やっぱり福島みずほと同等の極左の売国奴だったんだなw
あ、福島みずほさんは国土強靱化とか自由貿易反対とか頭おかしいこと言い出さないから
三橋中野藤井より遥かにマシかw
まあ高橋洋一だけはもうどんな立場から見てもオワコンだな
池田はデフレはそんなに悪いことじゃないって言ってたから、別に景気が悪いという認識もない逝かれポンチだが リフレバカよりも上であることは間違いないようだね
どう考えてもTPP後よりも今のほうが自由だろw
オバマの「輸出倍増計画!」に付き合わされるだけだからな
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 10:28:01.07
>>765 日本はほぼ完全雇用が実現してるから、定常状態であり、マクロ的にできることなんてなくて
インフレ率はゼロ近傍である限り実体経済に中立だというだけで池田は間違ってない
リフレ派も土建派も結局、財政再建や社会保障の見直しなど
痛みを伴う改革を先延ばしにするために
日本がインフレになれば経済成長して増税の必要なしで
みんなの給与が上がるとかデマ流して現実逃避してるだけなの
そんな美味しい話はどこにもない
池田信者って議論で反論できなくなったり、三橋の矛盾を指摘されたりすると 維新信者だとか、三橋がどうのこうのとか 意味不明な粘着してくるだけで、全く本質的な議論ができないんだよね
>>768 いままでが完全雇用だったなんてありえないだろw
しかもインフレ率がゼロ近傍でも債務は減らないから
その影響は無視できないしあらゆる価格に粘着姓がないなんてありえないw
池田信夫、中川八洋なんて誰も相手にしないウンコ本出してる奴は論外としても 今回リフレ派も惨敗でしょ
773 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 10:35:42.75
>>771 はあ?欧米と違って日本は非自発的失業者なんて
ほとんどいないんだけど、頭おかしいのか?
具体的に反論しろよバカ
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 10:37:47.87
>>770 やっぱりここでハゲ叩いてるやつらって三橋信者なのな(笑)
↓三橋スレのコピペ
960:06/15(土) 10:19
三橋信者って議論で反論できなくなったり、三橋の矛盾を指摘されたりすると
維新信者だとか、池田信夫がどうのこうのとか
意味不明な粘着してくるだけで、全く本質的な議論ができないんだよね
とりあえず泥棒とハゲは退場
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 10:38:59.17
>>772 そうそう。三橋中野藤井信者って、ほとんどこういうレスしかしないんだよね。
中身で反論できないバカだから。
残る希望は国土強靭化
>>776 三橋中野藤井なんて関係ない
もうそうにするなよ
779 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 10:42:09.51
>しかもインフレ率がゼロ近傍でも債務は減らないから >その影響は無視できないしあらゆる価格に粘着姓がないなんてありえないw あとこれも何言ってるか全く意味不明
確かに
池田信夫@ikedanob
その予想インフレ率も暴落…
http://d.hatena.ne.jp/Hicksian/touch/searchdiary?word=%2A%5B%B7%D0%BA%D1%5D RT @euroseller: 株価が上がっている間はアベノミクスのお陰で,元に戻ると予想インフレ率のほうが大事というのはご都合主義。最初から後者だけを主張すべきですね。
「金融緩和の主要な経路 〜肝心なのは内需〜」
(金融緩和により為替が減価すれば;訳者挿入)もちろん輸出も増加するだろう。しかし、ここでも重要であるのは、
輸出の増加により輸出業者の所得が増えると彼らが国内で購入する財が増える(国内消費が増える)とともに、
海外からの需要に対応するために(生産規模の拡大に向けて)輸出業者による設備投資が増える、という点である。
つまり、どこをきりとっても最も重要なのは国内需要の動向なのだ。
782 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 10:45:53.68
マクロ経済政策って定常状態を実現する手段にすぎないんだけどねえ とにかく金融緩和でインフレにしちゃえば経済成長してみんなハッピーとか 200兆の公共事業でインフレにしちゃえば経済成長してみんなハッピーとか 経済学的に何の根拠もない「カルト」なんだよね(笑)
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 10:46:11.89
>>782 お前の信じてる池田・中川がとびきりのクラッシュカルト
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 10:51:47.76
>>781 低学歴知的障害者バカすぎワロタw
それ完全にニートが増えてるってだけの話だからw
オマエはニートで悔しいなら努力しろ雑魚w
非自発的失業と自発的失業の区別すらつかないで経済語っちゃってる低脳だからオマエはニートなのw
平均賃金とかw何の関係もないのに頭おかしいのか?(笑)
低脳は学歴が低いんだから大学入り直せ
池田は野田政権の時ですら景気は悪くないと言い放った奴だからな
787 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 10:52:04.80
なんだ、またハゲが暴れてんのか?常に発狂してんな
>>779 将来インフレ率がずっと0近傍だと思う奴なんていないし
仮にそうだとしてもデフレになってる以上その分債務が減価してなければ
定常状態は維持できない
みんなデレバレッジングをしだすからなw
池田信者が発狂してしまったようだ 自分のスレに帰れよ
790 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 10:53:36.80
>>784 反論できないと池田中川連呼
死ねゴキブリ三橋中野藤井信者w
>>785 インフレ率が0近傍なのに賃金だけが下がりつづけるのが
定常状態なんですか?wwww
>>785 それに長期失業者は非自発失業だろw
お前の非自発的失業の定義は何だね?www
>>768 >痛みを伴う改革を先延ばしにするために
まーた改革バカかとっとと死んどけ
794 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 10:55:59.57
>>786 景気が悪くないかどうかは知らんが
ほぼ日本の実力通りなんだから仕方ない
で、安倍のおかげで景気よくなりそうなの?(笑)
三橋中野藤井信者が嫌う外資ファンドが高値で株売り抜いて
ボロ儲けしただけで終わったみたいだけどw
>>785 それより早く完全雇用だったという証拠を速く出してくれよ
もしかして何の証拠もないお前の妄想なのか?w
ハゲは唯一の持論が破綻したんだからもう諦めろ
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 10:59:05.92
>>788 将来的に定常状態は維持できないから
今、定常状態なのをインフレで破壊して
意図的に借金を増やしちゃおうってバカですか?w
財政再建や社会保障見直しなどの地道な改革をするしかないんだけどw
どこにもいない敵と戦ってる奴が一人 池田・中川なんてウンコ本ばかり読んでるとこうなるんだろうな。
799 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 11:02:09.28
>>791 オマエ、マクロ経済学でいう「定常状態」を何にもわかってないのなw
平均賃金とかw実質GDPはのびてる状況で
賃金減るのが悔しいなら、それこそミクロの改革を訴えるべきなのに
低学歴は大学入り直せば?(笑)
800 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 11:04:01.41
>>792 経済学の入門書を読め知的障害者w
>>795 失業率すら見れないとかキチガイですか?ゲラゲラ
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 11:05:44.80
>>789 >>798 三橋中野藤井の本は面白いかい?(笑)
確かに、自由貿易はインフレ対策とか書いてあって爆笑だったなあ(笑)
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 11:09:07.22
三橋中野藤井信者の低脳って 教祖サマの三橋が「受給ギャップ」を脳内解釈して恥かいてるのと同様 定常状態とか自発的失業とか、初歩的な経済学用語が出されると 知らないから、全く理解できずに、文字からイメージして喋ってるだけなんだよねw 三橋中野藤井信者は経済学の入門書を読んだ方がいいよ(笑)
>>800 失業率だけで完全雇用かどうかわかるのかw
基地外はやっぱり違うねwwww
UVカーブをみても失業の問題が深刻としか読み取れない バブル崩壊以降ずっとそうだ
806 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 11:13:04.66
百歩譲って経済学を全く知らないにしても 「土建屋ばらまきでインフレにすれば日本は また高度成長みたいなことが起こって GDPが900兆になってみんなハッピー」 なんていう三橋中野藤井の理論は 常識からトンデモだって分かりそうだけどw 信者たちは悔しいなら↑の理論の正当性を論理的に示してねw
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 11:15:11.13
>>804 経済学用語の完全雇用の定義もわかってないのバレバレだよオマエw
唐突に平均賃金wとか持ち出してw
日本でオマエがニートなのは完全にオマエの責任なんだよ低学歴
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 11:18:04.20
>>807 自己レスだけどニートは自己責任ってのはマクロ的な話な
>>804 がニートで悔しいならミクロ的な政策を訴えるべきなの
インフレにすればニートが減るとかw
そんなアホな理論があるなら、学術論文の一つでもいいから出してね(笑)
よほど恨みがあるらしい 田中スレなんだからリフレを語れよ
>>807 NAIRUの事だろ
他に何があるんだね?w
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 11:26:51.52
早くマクロ経済政策でインフレにしちゃえばニートが働くって理論示してよ 面白そうだからw
40 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/06/15(土) 11:19:28.34 ID:ioiX0Sno
>>9 円刷っても銀行に死蔵されるだけだからな
刷ってないのと一緒
銀行の金庫に国債の代わりに現金が保管されるようになっただけ
本来なら日銀が国債買った分政府が財政出動して需要が生まれ
企業がその需要を得るべく投資し銀行が現金を貸し出すんだが
アベノミクスは財政出動しない欠陥政策だった
>>811 いいよキチガイは相手にしなくて
言いたいことはリフレ派は終わったぞーっていいたいだけ
815 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 11:32:36.63
>>814 理論的に反論できないから自演しかないのね(笑)
完全雇用だったという証拠は? 失業率見ればわかる(キリッ これが理論的な反論ですかw
818 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 11:44:01.34
ハゲはもう負けたのw理解しろよw
819 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 11:54:22.85
リフレ派大勝利でFA
でもリフレ派の唯一の望み綱である期待インフレがダダ滑りじゃ これからも落ちるだろうな 追加緩和は当分しないといってるしなあ
821 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 12:00:47.05
緩和が足りないから失敗したって言い訳は確保できたなw
非正規雇用が増えたよ でもナマポも増えたよ 給料は上がらないけど、物価は上がったよ
823 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 12:06:18.77
デフレ派もハーフタイムにはしゃいでもしょうがないだろw
824 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 12:10:07.68
アベノミクスでおかんが墓場から蘇りましたとか言ってる時点で怪しいと思ってました
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 12:14:00.80
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 12:17:33.96
>>816 で、俺は今の日本にマクロ経済政策でできることなんてほとんどないって
当たり前のこと書いただけなんだけど
君はどうしたらいいと思うの?
君の意見教えてよ
三橋中野藤井信者って、意味不明な脳内解釈で他人の意見を罵倒するだけで
そういう本質的な議論が全くできないんだよねw
浜田や岩田といった大物を取り込むことによってリフレ派は政権批判できなくなるw 全て黒幕たちの思惑どおりw いまだに騙されたことに気付いていないリフレ派wwwwwwwwwwwwwww
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 12:19:26.46
このスレは田中本人がいるから楽しいね ハゲも無理してっと髪がなくなるぞ
ごく単純化するとリフレ政策とは、日銀が国債をどんどん買うこと それで景気よくなるのか?
なりませんよ
景気低迷はいつも、そしてどこであっても貨幣的現象である
MANAKO40@nekoroll 6月12日 安倍ちゃんがリフレ派に転じたのは山本幸三議員の影響だとか。そのコーゾー氏がリフレ派驚愕、 名実逆転の状況下、財政再建-消費税増税は不可避 と言い出した。 彼のなかでは日本はデフレ状態をを脱したということなのかw⇒日銀に騙されてはいけない
インフレターゲット設定してそれを目指すなんて すべての先進国が反対もなく普通にやってることだからな
836 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 12:40:55.74
山本幸三は最初からアベノミクスは消費税増税のための最後のチャンスって言ってたろ
837 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 12:44:18.60
>>835 デフレ脱却に使ってるアホは日本ぐらいだろ
浜田に続いて山本議員も方向転換はじめたか
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 12:46:03.15
経済板でデマ工作は勘弁願いたいわ ニュー速でやれよ
>>835 みたいなのって高橋洋一のミスリードによるところが大きいね。
デンマークやスウェーデンはインフレターゲット設定後にデフレ脱却したけどな
インフレの国は基本的に「インフレに苦しんでる」からインタゲが重要になるんだろうに
田中秀臣 ?@hidetomitanaka 42分 シンポジウムのお知らせ。「TPPと国民国家」。7/28(日)1:00pm?。パネリストは堀茂樹、内田樹、田中秀臣の三氏。司会は 野崎次郎氏です。場所は大阪近辺。その他詳細は未定です。この前後で久しぶりに関西いくので何か別な企画もしようかなあw。 この馬鹿に国民国家とか分かるのかよw
ミスリードはインタゲは上限しかないと思ってる奴らだろ 下限がある以上ディスインフレにも対応してきた物
847 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 12:51:03.62
>>845 国民国家wwwww
いいからハゲの心配でもしてろよw
インフレターゲットからいつの間にか、物価安定目標という言い回しに変えたのが、まやかしだよな
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 12:53:38.82
浜田自信がインタゲ否定してんじゃん 既に目標でもなんでもない
>>845 自称リベラルの田中は内田樹とどういう話をするんだろうw
AJER出てる菊池英博も池田と同レベルのまちがいしてるからな 昔からのデフレ派以外も意味不明な批判が多い
FRBはインタゲに届かない状態が続いてやはり心配されている 米はデフレではないが日本と同じ上方アンカーの状態
アメリカも弾が切れたらデフレ突入するんだろうね 日本の1998年あたりと同じ
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 13:20:34.02
アメリカは弾切れしないってリフレ派の大御所が言ってた気がする アメリカは何でも出来ちゃう国だって
弾切れるってのは政治的にな 財政タカ派が金融緩和にも否定的なのは面白いね
>>851 > 池田と同レベル
それはさすがに名誉毀損レベル
池田先生こそ真の経済学者
>>850 田中の場合はリベラルというよりもただの馬鹿だけどなw
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 13:39:49.54
リベラルというよりただのハゲだけどな
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 13:46:44.66
李明博政権のブレーンに竹中平蔵がいたって初めて知った情弱の俺w
862 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 14:07:23.48
アベノミクスに欠けるもの ジョセフ・スティグリッツさん
http://digital.asahi.com/articles/TKY201306140544.html ――アベノミクスをなぜ評価しているのですか。
「欧州は政府債務を減らそうとして緊縮財政に陥り、与野党の激しい対立が続く米国も節約を余儀なくされています。
そのなかで日本が経済成長を優先する政策に打って出た意義は大きい。
アベノミクスの3本の矢、すなわち大胆な金融緩和と財政出動、成長戦略を組みあわせた包括的な政策は、日本経済を立ち直らせる正しい取り組みだと思います。
欧米が学ぶべきものです」
――巨額の財政赤字を考えれば、日本も欧米も財政の引き締めは避けられないのでは。
「経済を成長させてこそ、国内総生産(GDP)に対する政府債務の比率を下げることができます。
財政再建を優先し経済成長を犠牲にするやり方では、財政赤字を減らせません。
歳出削減と増税を急ぐ緊縮財政は、つねに失敗してきました。
弱含みの経済を悪化させ、税収を減らすからです。
いまは欧州がひどい失敗に陥っています」
――東京市場で株価暴落も起きました。金利が急騰し国債相場が暴落すれば、日本は金融危機や政府債務危機に陥りかねません。
「市場はつねに不安定なものです。短期的な動きに目を奪われるべきではない。株価は下がったが、半年前より高い。
国債相場や金利は基本的に、中央銀行が市場介入によって調整することができます」
――円安で輸出産業の採算が回復した半面、輸入物価の上昇が生活を直撃しています。
アベノミクスが目指す2%の物価上昇や、消費増税で暮らしはさらに圧迫されます。
「アベノミクスが成功すれば、やがて人びとの実質所得が増えていくでしょう。
経済成長率が高まれば、増税にも対処できるようになり、暮らしはよくなるはずです」
>>863 ――しかし、成長でみんなが豊かになれるとは限りません。
「そこが重要な点です。格差(不平等)の問題に向きあわなくてはいけない。
GDPが増えても、大半の人びとの暮らしが悪化すれば、幸せになれません。そういう事態が米国で起きた。
2009年から11年までの景気回復で、GDPの増加分の1・2倍ものお金を、所得上位1%の富裕層が手に入れてしまったので、99%の人びとは、一層貧しくなりました。
日本もそうならないよう、所得再分配を工夫しなければなりません。3本目の矢は、単なる成長戦略ではなく、格差是正に配慮することが欠かせないのです」
「成長は、それ自体が目的ではないし、GDPは豊かさの尺度として欠陥が多い。重要なのは環境保全も含めて、すべての市民の生活の質や福祉水準を高めることです。
だからこそ所得の分配と、誰が政策の恩恵を受けるかということに、私たちは敏感でなければいけません」
――近著「世界の99%を貧困にする経済」で、所得再分配がみんなを豊かにすると説いていますね。
「所得上位1%の人は下位の人に比べ、収入を消費に回す比率が低いので、所得再分配をしたほうが経済を刺激できます。
再分配は経済を刺激し、成長させるための有効な手段のひとつなのです」
>>864 ――消費増税については。
「消費税は、貧しい人びとの負担がきついという逆進性を持つ悪税です。しかもデフレを悪化させます。
日本は来春の消費増税を計画していますが、おそらく時期尚早でしょう。
まずは経済の成長を回復し、それから増税するのが順当なやりかたです。
増税するなら消費税ではなく(化石燃料の消費に課す)炭素税を導入すべきです。
逆進的ではないし、二酸化炭素の排出を減らしたり、エネルギー効率をよくしたりするための技術開発や設備投資が進むから、経済にもプラスです」
――それでも消費税を引き上げるとしたら、何をすべきでしょう。
「増税による税収の増加分と同じ額だけ支出を増やせば、経済への打撃を避けることができます。これは、均衡予算乗数という考えです。
そのさい、低所得の人びとへの再分配につながる支出をすれば、消費やGDPをいっそう増やす効果があります。
企業減税で刺激をというのでは、効果を期待できません」
――安倍政権が交渉参加に踏み切った環太平洋経済連携協定(TPP)については。
「日本の人びとは気をつけてほしい。
TPP交渉に臨んでいる米政府関係者は必ずしも米国民の利益を反映しておらず、製薬企業や娯楽産業といった業界の利益を代弁しがちなのです。
しかもTPPは自由貿易というより管理貿易的で、多角的自由貿易体制を傷つける恐れがあります。
中国が参加していないこともあって、TPPで(中国と分断されるなど)アジアの部品供給網や域内貿易が損なわれかねません」
「米政府の主張の問題はほかにもあります。
日本にコメの保護をなくすよう求めてきましたが、米国の農産物保護はなくそうとしない。
知的財産権の保護強化で、人びとが安い後発医薬品を入手しにくくなる恐れもあります。
遺伝子組み換え食品の情報公開には後ろ向きで、これは米国民の利益にも反します」
スティグリッツは「再分配をちゃんとやれ」って言いたいのね
>>863 朝日は偏った質問すんなよw
でもことごとく否定されてて笑える
スティグリッツは自由貿易を否定しているコミンテルン byリフレ派
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 16:08:55.41
870 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 16:10:42.86
>>728 むしろ金利が上がって財政が一時的に悪化した方が良い。
そうすることによって増税を避けられる。短期間で
デフレ脱却出来、かつ長期的には財政再建の目処が立つ。
そういや、スティグリッツに反論したの? ハゲは
「スティグリッツは反経済学の評論家だ」と捨て台詞を残して逃亡したw
874 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 16:46:27.05
>>872 結局、クルーグマン、スティグリッツに反旗を翻して
いるんだよね?
でもって、日本のリフレ派()なる人たちを評価すると。
一体、どこが経済学と「反経済学」の境目になるんだろうねw
自身はPh.D.すら持っていないのに?w
ハゲは宇宙の始まりまで経済学で語ろうとする芸人だから博士号は必要としないんだよ
「消費増税するならその分を低所得者へ再配分しろ」とか 日本のリフレ派はまず言わないよなあw
>>876 金融緩和と法人税減税のための消費税増税ですから残念だが当然
>>863 日本のマスゴミはスティグリッツの意見を元に安倍批判すればいいのに
経団連の糞犬だからそれができない
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 17:28:06.08
441 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/15(土) 17:16:10.46 ID:QJIV4Za/0 [1/3]
>>429 なんでも張りぼての中国と違って 日本は世界一の債権国です
金融緩和をつづければ 日本は景気回復する
447 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/15(土) 17:23:29.84 ID:QJIV4Za/0 [2/3]
>>445 経済学は大学で学びました
諸君
これが洗脳だ
土建派はスティグリッツとは意見違うだろ スティグリッツの財政政策は低所得者への再分配中心だから 生活保護などは無駄なバラマキという土建派とは合わない
882 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 17:44:36.25
土建派は単なる自民党のスポークスマンだろ 三橋、渡邉みたいな奴ら
リフレ政策の失敗はほぼ明らかになったが、このまま金融緩和続けるの?
884 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 17:49:33.48
輪転機から火が出るぐらい刷れ、刷って刷って刷りまくれ やがて、円が紙くずとなる その時こそリフレ派のロジックが証明される
885 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 18:07:01.29
クルーグマン「無駄な橋でもすぐに作れるならいい橋だ!バンバン作れ!」
スティグリッツ「TPPを考え直せよ!金融グローバル化反対!」
禿「彼らは非経済学勢力です。正しい経済学を語っているのは
>>665 に挙げた人達です!」
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 18:08:05.60
>>882 スティグリッツが匿名で書き込んだらネトウヨ認定するんだろうなw
クルーグマン「ずっと財政拡大を行うのではなく、経済を起動させるために、最大でも2,3年ほどにすべきでしょう。 でも、私は金融政策だけよりも、財政拡張策を使うほうがずっと堅実だと思う。 分かってますよ。私は過去には金融政策こそ主要なツールだと主張している。 でも、私たちはその短期的な有効性については疑問に思っていて、そこで財政政策が必要になるわけです。だから、それが私の答えです。」
匿名ならスティグリッツは在日認定されるでしょ
>>890 いや、反経済学分子として粛清(ブロック)される
田中とTPP以外は同じ考えなのに?
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 18:29:41.75
>>892 田中に金刷る以外の考えなんてあんのか?
>>892 ハゲにとってスティグリッツは共産主義者だからな
ハゲは新自由主義者だからベクトルが違う
そもそもハゲは教授を名乗っているが博士号も無い似非だからな
泥棒と竹中平蔵に気に入られているだけの似非w
896 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 18:36:34.83
何か勘違いしてるようだが スティグリッツは田中なんかよりはるかに熱心な構造改革賛成派なんだけど
土建派は財政政策押してるとみんな仲間と思ってすぐ飛びつくが クルーグマンは最大でも2、3年の財政拡大(機動的な財政政策)だし スティグリッツは(途上国にはインフラ整備も押してるが)日本には前から低所得者対策を押してる で、二人とも構造改革には賛成
クルーグマンもスティグリッツも日本にはまず熱心に移民を勧める それで大抵嫌がられるw
900 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 18:55:57.30
>>898 彼らの構造改革は、竹中とは全然違うから。
まず、スティグリッツは「ウォール街」をモラルハザードの
元凶と見なしているだろ?ウォール街に金を出すなという
のが彼の原点にある。逆に金を出すなら、経営者にも
責任を取らせよとも明言している。
竹 中 は ど う だ ?
リ フ レ 研 究 経 済 学 者 さ ん w
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 18:59:41.08
>>899 確かにその部分は同意できない。
まず、移民に対する社会的コストが高すぎる。
日本では英語は事実上無効だ。
ほとんど役に立たない。
漢字かな交じりの文章をスラスラ読めないと
大半の労働の現場で支障を来す。
いちいち外国人一人に対して日本人一人の
指導者を割り当てなければならない。
でもって、結果的に日本人並の仕事は
期待できない。
結果的に誰でも出きるような低コスト低付加価値の
商品ばかり生産され、一方で消費者は消費に魅力を
感じなくなり、貯蓄性向がどんどん高まっていく。
移民によって消費が増えるのではなく、消費が落ち込み
貯蓄率が高まる。
竹中と大して変わらないよ 結局は規制緩和だからな 日本はスティグリッツが批判した商業銀行と投資銀行の資本統合を許した アメリカ金融業界ほど規制緩和をそもそもしていない サービス産業の生産性向上のため規制緩和なんか竹中とまさに同じだしな
アメは移民の国だからよく分からんのだろうな クルーグマンは日本人は移民嫌悪症になってるとか言ってたな
アメリカでもWASPは移民に反対だろうな
905 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 19:08:11.77
>>903 逆なんだがな。移民に現実離れした幻想を抱いていた。
いや、今でも抱いている人が多い。
まず、移民が西洋人でない場合、まともに会話も出来ない。
理屈が通じない。日本のしきたりに従わない。
注意すれば暴れる、泣き喚く。
日本で事業をやる以上、100%日本の商慣行、生活習慣に
合わせてもらわない限り、生きていくのは不可能。ところが
日本人の大半は、日本に来る移民が日本人と同じと考えている。
実態はまったく異なるのだが。
日本の労働移民はバブル当時からある。当時はイラン人、パキスタン人が
多かった。次に日系ブラジル人が入ってきた。ところが彼らは日本の
生活にあまり馴染めなかった。特にブラジル系。そこで中韓からの
労働者を受け入れた。これがさらに酷かった。
おそらく移民受け入れをやったら、22世紀には日本は存在していないだろう。
彼らと共存するには日本人が折れるしかない。それは日本人の
美徳を捨てることとほぼ同義語だ。
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 19:10:04.06
>>904 米国の保守は移民反対だよ。
元々優生学は米国で考えられたもの。
彼らの中に未だに「優秀な人種を選り分けるには
どうしたらいいのか?」というのが残っている。
907 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 19:13:45.23
>>902 いや、それは一部だけだ。たとえば
水道の民営化
これ一つとってもまったく逆だ。スティグリッツは
公共性を重視し、公務員を増やしてでも徹底して
公共事業を増やしつづけろと考えている。
その上で規制緩和をしていく。近いのが北欧型の
社会福祉国家。大きな政府を理想とする。
そして竹中はこれを「守旧派」と見なし、抵抗勢力と
考え、構造改革に逆行すると考える。
水道の民営化は何の意味があるのか分からんが 特区は政策効果を判定する実験場としての価値はあるだろう 効果が分からない政策を全国に適用されても困るからな
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 19:18:14.74
>>908 > 水道の民営化は何の意味があるのか分からんが
単純にユダヤの金儲けのためでしょ。
要するに国際資本に売り渡すための商材。
キムチハゲは考えが浅い。移民が増えるという事はチョンの濃度が減って職を奪われる事になる ハゲより優秀なインド人はごまんといるから(NASAのインド人科学者比率は凄く高い)ハゲそのものが消滅するだろうw
911 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 19:28:06.16
このハゲから学ぶことは一つもない
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 19:34:24.02
HAGEが言ってるのはプレーンな世界 そこには公的債務も存在しないし、技術競争もない温室 HAGEはバーチャルなシムシティをやってるだけ 賛同するのは知恵遅れだけ
株価上昇の切り札に郵貯マネー!?
http://gendai.net/articles/view/syakai/142889 安倍政権が株価上昇で新たなカードを切ろうとしている。日本郵政が抱える巨額資金を株式市場で運用させるというのだ。
7月21日の投開票が濃厚な参院選までは、何としてもバブルを継続させたいらしい。なんとも、あざとい連中である。
政府の産業競争力会議は12日、アベノミクスの第3の矢となる成長戦略を取りまとめた。
「産業再興」「戦略市場創造」「国際展開」を3本柱に、今後10年間、GDP成長率を平均で名目3%(実質2%)伸ばすとしている。
もっとも、市場は冷ややかだ。化けの皮が剥がれた経済政策に、ピクリとも反応しなくなっている。
成長戦略の中身が明らかになるにつれて投資家は失望した。
一時は1万6000円近くまで上昇した日経平均株価は、今や1万3000円をキープするのがやっとである。
結局、リフレって何で失敗したの?
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 19:41:05.40
キンリガーにあっさり敗北した黒田が原因
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 19:42:46.23
919 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 19:46:26.26
>>917 期待インフレも下降
期待コントロール介入主義の終わり
ハゲには緊縮財政しかないからなw 何事もリフレで解決する基礎で物事を考えてるからw
>>917 インタビューに答える五日位前だろ
キンリガーが騒いでその後株価が暴落したあたりで既に敗北だ
924 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 20:01:12.10
ハゲも一生懸命言い訳をさがしてるよなあ 岩田規久男が最強ジャンクだったんだよ
926 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 20:05:39.10
ハゲが毎日発狂してるのは概ね気づいてるけど引き下がれないジレンマなんたよ
実質GDPは順調に伸びてるだろ リフレ政策は正しいんだよ
名前だしてる奴はつらい 調子にのってただけに 匿名の奴は次々リフレから転向中
929 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 20:09:31.27
僕の知ってるリフレ派人名録 ―田中秀臣(上武大学教授)
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20130319 自称リフレ派、または「日銀リフレ派」なる珍妙かつ悪質なプロパガンダが始まっているようなので、
あくまでも僕の視点限定ではあるが、リフレ派とは誰と誰なのか暫定的にリストしてみた。
例えばいまの政策委員のエコノミスト出身の新しいふたりは当初マスコミでは「リフレ派」などと報道されてた。
それを聞いて僕は頭をひねったものである。もう10数年もリフレ運動をしてきて、僕が知らない人がそうそうリフレ派にいることはないと思ったので。
岩田規久男*, 浜田宏一*, 原田 泰*, 野口 旭*, 田中秀臣*, 若田部昌澄*, 安達誠司*,
飯田泰之*, 片岡剛士, 矢野浩一*, 中澤正彦*, 黒木 玄*, 高橋洋一*, 中村宗悦*,
浅田統一郎, 柳沼勇弥, 村上尚己, 中原伸之*, 上念 司, 勝間和代, 山形浩生*,
松尾 匡*, 山本幸三*, 金子洋一*, 宮崎哲弥, 稲葉振一郎*, 田村秀男*, 長谷川幸洋,
山崎 元, 麻木久仁子, 森永卓郎*, 嶋中雄二*, 倉山 満, 佐藤綾乃, 渡辺喜美,
中川秀直, 本田悦朗, 栗原裕一郎, 安倍晋三, 斉藤 淳, 竹中平蔵, 小沢鋭仁,
道端カレン
お笑いリフレ一覧表
>>930 財政政策って実行するのに時間がかかるからな
財政を全否定していたハゲは帰国しなさい
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 20:33:17.08
934 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 20:34:04.46
>>927 GDPなんてお前でも権限持てば増やせるぞw
アメリカがアベノミクス支持してたのって緩和マネーで米国債を買い支える期待と、 財政出動による内需拡大で対日輸出の増加を期待したからだよなw リフレバカはバーナンキやクルーグマンやスティグリッツにおだてられて調子に乗ってたけどw
>>930 ハゲのリフレ派政治家リストには入ってないけど自民の大村秀章、民主の馬渕澄夫、無所属の亀井静香、みんなの党の浅尾慶一郎、新党改革の舛添洋一とかリフレ派扱いされてたな
TPP、東アジア共同体の役員名簿を見たら浅尾慶一郎が載ってたw
938 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 20:59:47.99
なるほどリフレ派はGDPがー路線になったのか
939 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 21:03:42.49
ハゲは発狂してる
60 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/06/15(土) 14:53:40.56 ID:4Yp80mI6 インフラ輸出を拡大なんて言ってるけど、後進国への輸出は税金だぞ。 後進国に貸し付けた金はまず帰ってこない。日本でできなくなった 公共事業を海外でやるだけ。バックマージンも後進国は半端じゃない。 金の亡者の愚民党の悪知恵だよ・・。
:::::::: ┌─────────────── ┐ :::::::: | 水道橋がやられたようだな… │ ::::: ┌───└───────────v───┬┘ ::::: | フフフ…奴は電波芸者業界の中でも最弱 … | ┌──└────────v──┬───────┘ | ハシゲごときに逃げ出すとは. | | 番組寄生虫の面汚しよw. │ └────v─────────┘ |ミ, / `ヽ /! ,.──、 |彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! `,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ● T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_ /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ ) / `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' ` 大谷昭宏 香山リカ 山口教授 平松邦夫
田中秀臣@hidetomitanaka 安倍政権で心ある人は、雨宮理事を辞任に追い込むくらいの気迫で、日銀に迫った方がいいかも。 アベノミクスをこんな小物でダメにされたくないのでは? 田中秀臣@hidetomitanaka あと個人的に心配しているのが、総裁の代行が中曽副総裁だってこと。ここにもリスクが潜んでる。
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 21:57:41.64
>>942 ハゲは馬鹿のくせにいつも上から目線
完全にネトウヨ
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 22:08:52.42
ほんとチャンネル桜は馬鹿が好きだな
>>942 日銀の残党が足を引っ張ってるのか?
そりゃイカンな。リフレスターのハゲが明日の会合で暴露しないとな
俺は最強リフレを自称して暴れまわった者だが今回の結果をみて 金融無効説、又は、金融単独無効説に完敗を認めるわ
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/15(土) 23:25:29.02
>>946 それはさすがにちょっと極論から極論に乗り換えすぎ。
革マル派から憂国党に移ったような話。
何度も書くけど、金融オンリーという政策は無効なのではなく、
机上の空論。出来ないのではなく、政策としては無効という意味。
つまり、短期的に結果が求められる政策としてはアウトということだ。
長期均衡と長期インフレ率だけ考えれば、インタゲなんて
やらなくてもフリードマンオンリーでいいくらいだ。
つまり、禿らを「フリードマンの亡霊」と非難する理由はそこにある。
短期的に成果が上がらないのであれば、他の政策も考えたら
どうだろうか?というところが重要なのであって、金融政策無効論
ならば、19世紀の「貨幣中立論」「古典派二分法」と変わらなくなる。
極論は常に間違っている。
上念信者だったけど あれは詐欺師だよ
安倍があそこまでバカ正直にリフレを信じるとは思わなかった・・・
>>948 ビートたけしがうさんくさいマルチ商法の奴と言っていたからな。それとあまちゃんの
経済学とか(笑)東谷さんがリフレ派の人間に指摘していたが、なんでもかんでも経済学にするんじゃねえよと
言いたいわ。
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 00:03:36.95
東谷って国家社会主義で官僚土建屋トリクルダウン論者だろw 東谷も田中も国際基準でみれば左翼(オールドケインズ教徒)でしかないし。 てか田中秀臣と田中しゅうせい氏を取り違えてました。 田中しゅうせい氏とこんな糞サヨを間違ってたなんて… 公務員増やせ!給料上げろ!とか言ってる秀臣はブサヨなんですか? 大きな政府くたばれ! 構造改革断行! 小泉バンザーイ!
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 00:07:18.20
ブサヨ(ケインズ教徒)の田中秀臣は悪。 三橋・東谷・藤井・中野ら「社会主義四人衆」とともに学界から排斥すべき。
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 00:10:27.86
__ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_ , '´ _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、 / /:::::; -‐''" `ーノ / /:::::/ \ / /::::::/ | | | | | |:::::/ / | | | | | | | |::/ / / | | || | | ,ハ .| ,ハ| | |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' | | | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/ . | \ ∠イ ,イイ| ,`-' | | l^,人| ` `-' ゝ | このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。 | ` -'\ ー' 人 | /(l __/ ヽ、 | (:::::`‐-、__ |::::`、 ヒニニヽ、 | / `‐-、::::::::::`‐-、::::\ /,ニニ、\ | |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、 ヒニ二、 \ . | /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\ | '、 \ | /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ ヽ、 | | |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、 /:\__/‐、 | |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄| | /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_| | |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/ | /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
結局、亀井静香だけが正しいかったな
ハゲがケインズ教徒・・・?!
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 01:14:50.14
いや普通にフリードマン信者だろ
>>950 ハゲのAKBの経済学がまさにそうだよね。
ハゲに家族がいるのか知らんけど、夫婦関係も親子関係も便益がどうたらとかやってたりしてw
ゲーリー・ベッカーw
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 02:09:14.18
>>955 奴は「高所得者嫉妬増税」を主張し、結果平等の大きな政府(バラマキ思想)を主張するアカだぞ。
とうとうみどりの風とかいう左翼団体に入ってしまったw
>>956 >>957 リフレ厨で「公務員増員・ナマポ擁護論者」だから再分配マンセーのケインズ信者だろ。
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 02:10:29.99
>>961 > リフレ厨で「公務員増員・ナマポ擁護論者」だから再分配マンセーのケインズ信者だろ。
ケインズと全然関係ないけど。
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 03:10:33.33
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 03:49:55.45
>>959 ベッカーのオマージュじゃないの。
まあ確かに気分悪い。
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 13:43:01.64
>>901 日本はかなり早くから外国人労働者を受け入れたけどな。
戦前からね。
大失敗に終わった。その後を欧州が追いかけている。
スウェーデンでイスラム教徒が「国を乗っ取ってやる」の
50年後が日本にある。在日に乗っ取られた日本だがw
スウェーデンのあれも2ちゃんじゃ移民失敗の例として大げさに語られてたけど見方によっては大したことないらしい イギリスの記者が現地に取材に行ったら、小綺麗な街で整然とした暴徒が車を数台燃やしてるだけで、 しょぼくて拍子抜けしたと書いていた。原因は、スウェーデン生まれ育ちの周囲に馴染めない移民二世世代の 鬱屈した感情。失業とか貧困が原因ではないから根は浅いと結論していた。
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 14:13:31.90
>>969 > 2ちゃんじゃ移民失敗の例として大げさに語られてたけど
日本のメディアはなぜか取り上げていなかったが、
海外のメディアは大々的に取り上げていたね。
2ちゃんで大げさに語られていたというが、
ほとんどが+など一部だけだろう。
海外のメディアを見ていれば、あの暴動を知ることが
できたんだけどね。ほとんどの人は知らないね。
なぜ報道しないかは知らないが、きちんと報道すべきだね。
移民にはこういう負の側面があるということも。
642 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 07:47:23.04
>>631 だから、金融緩和で対外投資が増えるから円安になるんだよ。
つまり、ソロスチャートを根拠に、マネタリーベースを増やせば円安になるとほざいている
連中は、空洞化しても円安になればオッケーとほざいているのと同じ。
マネービューごり押しでは、クレジットビューにはなりえないというなによりの証拠だよな。
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 14:21:48.74
まあ、日本の場合、朝鮮人による破壊工作があるからな。 大したことないね。
973 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 14:23:55.94
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 14:29:04.06
米中首脳会談でオバマ夫人不参加 中国紙「容姿劣るからだ」
http://www.news-postseven.com/archives/20130616_194665.html これを見ても分かるが、特アというのは基本的に人種偏見、
差別意識が強く、また日本人とは異なり排他的で移民として
受け入れるのにはふさわしくない民族なんだよ。言われているほど
知能も高くない。
欧米ではイスラム系の評判が悪いが、イスラム系メディアが
外国の夫人の容姿にまで言及することはまずないだろう。
そういう低レベルな民度であるということをきちんと理解して
おく必要がある。特アとの関わりは、それ自体「失敗」であると
認識すべきだろう。
リフレは失敗だったのですね
株があがっただけ その株も弾けちゃね 野田政権のときからあがってたし
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 17:05:28.24
単なるマネーゲームに利用されただけなのにリフレ派って馬鹿だね
>>978 逆に考えるんだ
リフレ派はマネーゲームしか考えてないんだと
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 17:45:12.53
上念なんて株買って株のために煽ってたもんな
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 17:57:01.06
上念は最近おとなしいね
984 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 18:52:23.66
三橋は株やってないでしょ。上念はイベントやったり倉山塾のプロデュースやったりしてるはず。
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 19:12:48.90
賛成派もアンチも本売ったりしてここ数ヶ月は儲けたやつけっこういるだろうね
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 19:17:02.90
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 20:22:42.66
○ 2%のインフレ目標はもういらない、ところで君は誰だっけ? く| | ̄←エール大浜田 ハ  ̄ ̄7 ヽノ / ヘ/ うわぁぁぁぁぁぁ | ノ○ ←キムチハゲ / | | /
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 20:26:56.72
>>990 > 2%のインフレ目標はもういらない
嘘はいかんな。そんなことは言っていないだろw
結局、民主党+白川の組み合わせの方がマシだったの?
646 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/16(日) 08:46:33.46 YoichiTakahashi 【ニコ生(2013/06/16 20:00開始)】「緊急企画・安倍内閣の第三の矢をどう見るか政府の決定した骨太方針・成長戦略を徹底検証」 竹中平蔵×ロバートフェルドマン×高橋洋一 やはり時計泥棒は竹中と一体のまま。
麻生+白川が一番よかったんじゃないか 実際リーマンショックの対応は見事であった
○威勢の良かった頃 田中秀臣@hidetomitanaka 5月16日 (財務省の消費増税路線が完全に叩きのめされれば)日本経済はこれから見たこともない急速で、 全国民が利益を薄く広く享受できる、本当の景気回復を経験できる。 そしてその景気回復は長いだろう。まずは、与謝野を叩き、消費増税を目指すものを断固阻止する姿勢をみせよう。 田中秀臣 ‏@hidetomitanaka 5月13日 アベノミクス(大胆な金融緩和のところだけ)の誰がみてもわかる成果 (円安での企業収益大幅改善、株高、年金運用益、消費・雇用の改善傾向など)をなぜ否定するか、無視するか、過小評価するか、 大いなる不思議だ ↓ 田中秀臣@hidetomitanaka 最も重要な手段は、あたりまえだが、黒田日銀の金融政策の緩和姿勢をしつこいくらいに説明することだ。 国債利子率安定化、出口戦略の策定、株価上昇、円安加速化などは、すべていまの日銀の目的ではない、ということ。 田中秀臣@hidetomitanaka アベノミクスは株価あげることが目的じゃないよ。ここでも株の乱高下が始まるはるか前から書いたが、 まさかそれを延々といまも何度も言い続けるはめになるとはね。本当にやれやれ。 ちなみに円安のある特定水準を目指す政策でもないw
田中秀臣 ?@hidetomitanaka 3時間 そうか、みんな知らないんだ。ヅラはハゲをいやしはしない。ヅラでハゲが克服できるほど人生甘くないんだよ! ヅラ道という修羅の 道が待っいる。 唐突にみんなの党の江田憲司をdisすり出したんだが何があったんだ?
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 22:16:26.40
麻生+白川が良かったとかどこのニートだよw
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 22:24:19.70
>>997 あくまで相対的に見ての話だよ
ではあなたはどの組み合わせが良かったと?
白川じゃなくて中川がいたからだろ 与謝野になったけど
1000 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/06/16(日) 22:27:46.76
今が大勝利ですw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。