[経済]日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?★251

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 14:20:24.64
チョウキキンリガー
ザイセイハタンガー


長期金利の推移
https://pbs.twimg.com/media/BK6fDwNCcAAoopc.jpg:large

 
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 14:57:05.35
 
@ikedanob
リフレ派によくある詐欺的グラフ。税収と赤字のスケールが違う。嘘はもっとうまくつけよ。
RT アベノミクスへの的外れな評価と投資パフォーマンス)マネックス証券
http://its2.monex.co.jp/Etc/20130522/guest/G903/er/economic.htm

@LaLaLanLanLan
他人を騙そうとしてるならまだ良いけど、自分の信じる希望的シナリオに合わせて情報を恣意的に加工し自ら信じてるなら、
アベノミクス軍団はいよいよ日本軍だなぁ。QT @ikedanob



<池田信夫という、害虫言説>
http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-753.html
 データは都合のいいように作成するは、ウソを平気で述べるは
(本人気づいていないで主張するなら、単なる無知、あるいは、経済を述べる資格はないバカです)、
その言説は害虫といって差し支えありません。

http://blog-imgs-62.fc2.com/a/b/c/abc60w/ce3d8172.png
 この図を見せて、「ほら、マネタリーベースをどんなに動かしても、マネーストックは動かないでしょう?」と、説得の材料にします。
 
 ですが、これは恣意的(わざとそのように見せる)なグラフなのです。
http://blog-imgs-62.fc2.com/a/b/c/abc60w/20130421200711a3b.jpg
上の図で説明したように、マネーストックとマネタリーベースはその規模が違います(約9〜10倍)。

「マネタリーべース3%増→マネーストックM3が3%増」になんて、なるわけがありません。
こんなことが出来たら、どこの国も金融政策で苦労なんかしないわけです。
 小型扇風機で、大型扇風機を回すから、タイムラグもあり、そもそも、手で直接回すのではなく、風の力で動かすのは大変なことです。

 その土壌が違う2つの指標を、同じ%のグラフに乗っけて「ほらどうだ!!」って、わざとやっているなら、詭弁ですし、
知らないでやっているなら、データの読めない「バカ」ということになります。
 
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 14:57:25.35
バカの妄想ニチギンガーは
金利上昇と焼け石に水緩和で死亡寸前w
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 15:02:22.07
クソ日銀委員と職員とバカ日銀論者は全員
腹切れ
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 15:03:12.35
白川にみんなが土下座する時期、意外と早そうだな。
再来年くらいだと思ってたが。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 15:05:05.39
デフレ派のギャグはいつも笑えるな
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 17:02:27.38
リフレ派涙目w
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 17:08:59.11
>>1
日銀はなぜリフレ政策を堅持するのか?
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 17:10:28.40
リフレ派www
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 17:52:28.42
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 17:54:30.62
出て来いよリフレ派w
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 18:00:41.35
リフレーーーッシュ!!!(# ゚Д゚)
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 18:05:26.13
wwwwwwwwwwwwwwww
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 18:51:22.66
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
何処に隠れてんだっだっだーーー
リフレーーーーーシュッ、シュッ!
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 18:55:28.21
http://nikkei225jp.com/cme/

しかしここまで下がった理由が分からないねえ
好決算だったし国内要因だと下がる理由が見当たらない
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 18:57:57.24
さっ..さ..さしはらショックだとお、思うよ...(涙声
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 19:00:19.05
>>16
389 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/05/23(木) 18:56:40.42
たくさんの利確したい外人さんがいた
利確したいけどドンドン上がるからタイミングが難しい
悪いニュースが出たときにドッカ〜ンと売りにきた
それだけ
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 19:00:44.82
GSが中国から逃げたらしい
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 19:01:09.70
安倍晋三政権がけん引する経済政策「アベノミクス」は超金融緩和と円安誘導を柱としているが、
経済動きが伴っていない。
(1)民間設備投資が依然低迷している、
(2)長期金利が意図に反して上昇している、
(3)成長戦略が構想の段階にとどまり実体がない、
(4)輸入物価上昇に伴い食料・エネルギー価格が上昇している、
(5)賃金が依然低く抑えられ消費につながっていない―
など不安材料が目白押しで、先行き楽観できない。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 19:01:12.55
>>16
きっかけは午前中に発表された中国の指標だよ
これが出た後市場の空気が変わった
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 19:02:01.30
>>21
中国株はそんなに下がってないがな
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 19:02:57.21
>>22
そもそも中国株はは年初から殆ど上がってないからな
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 19:03:51.83
黒田の牽制発言が思った以上に効いたのかな?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 19:05:05.43
>>18
利確→ドル買いなら、
円高になる理由が分からなくないか?
株売って、債権にシフトしたってことか?

レバかけて投資してる資金が多ければ、
振れ幅が大きくなるのは理解できるが。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 19:08:22.69
円が買われる事前予測→株がいっせいに売り

じゃね
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 19:09:21.18
>>25
ドル買い日本株買いで利食いでドル売り日本株売りでしょ
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 19:12:35.52
株に関して言えばいつかは調整来るだろ
上げ続ける相場なんて無い
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 19:17:36.30
自然な調整だそうだよw
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 19:33:18.09
>>20
1以外全部ダウトw
長期金利のコントロールなど最初から目指してないし
成長戦略など最初からどうでもいい話
食品も言うほど上がってないしエネルギーは3ヶ月下がりっぱなし
所得は一時金でトータルでは増えたしバイトの時給はすでに上がってきている
消費も5.3%と9年ぶりの水準にまで増えた
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 19:35:23.19
バイトの時給(笑)
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 19:41:35.90
ヒセイキガーカクサガー言えなくて残念だな
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 19:44:45.55
最低賃金あげればすぐにでもあがるのに
政治がリスク嫌って出来ない
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 19:44:46.65
今夜のダウが爆下げならリーマンショックの再来
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 19:47:40.60
>>30
食品はむしろ下がってる
CPIがコアCPIより低いからな
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 20:18:59.99
wwwww
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 22:16:59.85
>>27
手元に残る円はどうするんだ?
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 00:09:01.58
【毎日新聞】「給与が上がらないのに『円安、円安』と喜ぶ人たちの気持ちがわからない」 食品や生活用品値上げ次々 消費冷え込む恐れも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369319966/l50
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 00:12:31.75
リフレ派は本当に円安が大好き
竹森俊平も輸出こそ全て!みたいな本書いてた
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 00:23:25.62
購買力平価が好き
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 00:53:10.91
まぁこれだけ円安になると実体経済も変わってくるから
購買力平価もさらなる円安寄りにシフトしてくると思うけど
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 04:50:53.58
英エコノミスト誌 2013年5月18日号

日本:安倍首相のマスタープラン
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37810
別人のような安倍首相
安倍氏の目論見
中国との反目
不要な戦争ではなく、経済再生を

日本とアベノミクス(上)
思いを新たに再登板、「3本の矢」への期待
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37817
欲望の3本の矢
首相のイメージは一変したが・・・
滑り出しは順調でも道半ば

日本とアベノミクス(中)
デフレからの脱却と持続的な経済成長に向けて
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37828
デフレ退治に成功したら新たな問題も
抜本改革
TPP交渉参加というサプライズ

日本とアベノミクス(下)
国家主義者か、国際主義者か、それとも・・・
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37829
祖父の精神
中国の台頭
天皇の新憲法
 
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 08:07:23.71
【毎日新聞】株価急落、今こそ政府は冷静に考え直す時だ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369336072/l50
【テレビ朝日】 「アベノミクスによる円安の影響で燃料価格が高騰、トラック業界から悲鳴が上がっています」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369307152/l50
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 10:10:40.48
今日の甘利の話では黒田自ら介入を実行してるという
もう日銀でも誰もついてきてくれてないのかw
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 10:14:15.06
日銀総裁と総理が両方ネトウヨ脳w
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 12:08:43.74
馬鹿だな、株が戻したって半値戻しだろこれ、3本目の矢が間違ってると何度言えば・・・
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 12:39:45.71
【労組の】hamachanこと濱口桂一郎3【御用学者】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1294017796/

【怒!税金の無駄】厚生労働省の天下り組織「労働政策研究・研修機構(JILPT)」
http://matome.naver.jp/odai/2136481130649257401

"修士号もないくせに、役所の地位を利用して大学に天下った最低の人物"
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/16a36fbc07184fd578750496967f1ecb

"単に自分の働き場所を保持するためには人格攻撃も辞さない腐敗した人間"
https://twitter.com/hidetomitanaka/status/50734334453366785
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 14:15:06.68
リフレキチガイ完全敗北(笑)
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 14:26:30.08
売国奴リフレキチガイを処刑する法律はまだか?
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 14:40:23.32
消費増税の影響含めると、15年度物価は現在比6%程度上がる見通し=日銀総裁

金利6%つくんじゃね?
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 15:11:45.25
何だ!結局、昨日より株価上がってんじゃん!!
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 17:00:22.59
アベノミクスはユダヤお得意の大衆心理操作を目的とした
ものでした。

アベノミクス、危うさ露呈 東証暴落「アベノミクス」の本質は、人々をその気にさせようという「心理学」だ。
金融と財政を通じて思い切りお金をばらまく。その勢いで多くの人が
「景気はよくなる」「物価が上がるから早めに買おう」と信じこむ。そうなれば本当に景気は良くなる――。。
【だからこそ崩れるときはもろい】
危うさ露呈 東証暴落
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201305230749.html
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 17:28:58.65
この鯔の高さはリーマンのときみたいに1000円超の下げが頻繁に来る予兆だ。
日本だけが異様な動きをしている・・・
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 17:41:13.89
終値だけ見たら小上げだが、一日の動きはジェットコースター。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 17:43:30.98
指標悪化してないのにリーマン二の舞はないわ
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 17:44:46.34
>>43
11週連続で下がってるけど。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 18:23:36.97
面白かったのは
24日午前中、テレビは各局各番組ともこぞって
「一時的!大したことはない!」
「まだまだ大丈夫!」
「暴落じゃない急落!」
「暴落って言葉を使ったメディアは反安倍!(シンボー)」
とか言ってたこと
完全に大本営発表じゃんwww事実を伝えるより誘導を目的にしてるじゃん
だが、(その効き目が切れたのかw)午後から急激に下がり始めた

この数か月、メディアは
「気分が大事!」「気分が大事!」「気分!」「気分!」
「だから(?)消費しよう!」
って言い続けてきたわけだが
実態が無くて気分だけでカネを使わせるって、詐欺そのものだよな
やっぱりテレビは詐欺の片棒担いでるって「自覚あった」んだな
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 18:33:15.54
緩和やりすぎで市場機能を麻痺させちゃたんでしょ
日本の池にブラックタイガー放流したら生態系がボロクソになったみたいに
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 18:36:01.16
賢明な投資家は官制相場の高値掴みなんかしない。
今の日本株の買い持ちはハイリスクローリターン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130524-00000088-reut-bus_all
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 18:42:11.93
1937を繰り返さないために – FEDとBOJへの教訓 by Lars Christensen
”How to avoid a repeat of 1937 – lessons for both the fed and the BoJ“(MAY 24, 2013)
http://econdays.net/?p=8292

木曜日、日本の株価は7%を超える下落に見舞われた。
今朝は3%戻したとはいえ、「何か」が間違いなく投資家たちを恐れさせている。

木曜日に人々がリスク回避に殺到した理由はたくさんあっただろう。
しかし、おそらくその理由の一つはFEDと日本銀行が金融緩和を縮小しつつあるのではないかと投資家たちが心配し始めたから。
私が連想したのは1937年に起こったこと-市場参加者たちがFEDが金融引き締めの前倒しに動くかもしれないとパニックに陥った-
これは1933年にFDRが金本位制を放棄して以来始まった米国経済の回復の最中のことだった。

1937年に入ってから米国政府の要人やFED理事たちがインフレ圧力を警戒する発言をし始め、
金融政策が間もなく引き締めに入るという明確なシグナルとして市場参加者に伝わった。
これにより米国の株式市場が不調に陥り米国経済は再び不況に叩き込まれた。
これが有名な the Recession in the Depression だ。

この失敗の核心はFEDが1933年の金本位制離脱以来、はっきりした金融政策目標について
一度も定義や明言もしなかったことにあった。
この状況はさまざまな意味で今日と似ている。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 18:43:13.75
>>60
市場参加者たちは、FEDは米国経済が「改善」したときに金融緩和を縮小するであろうとおおむね理解しているが、
それが具体的に何を意味するかには確実なものではなく、FEDも依然としてその目標を明確にしていない。
FEDの金融政策ツールについてもはっきりしないままだ。
FEDはいまだにFFレート目標を第一の政策ツールと考えながら同時に量的緩和をしている。

私に言わせれば、これらの不確かさが米国の金融政策のスムースな波及を妨げている。
FEDは「いつQEを縮小するべきか」という問題に注力するより、その目標に疑いの余地がなくなるまで
説明を尽くすことに100%集中すべきなのだ。
さらにFEDは金利を通じた金融政策という考えを捨てる必要がある。
今こそFEDは金利でなくベースマネーが金融政策の鍵であることを受け入れる時だ。

これらの不確実さをFEDが除去するためのベストな方法は、とにかく明確な名目目標を打ち出すことだ。
好ましくはただこう宣言すればいい。
「向こう二年で名目GDPを15%引き上げ、その後は年5%の名目GDP成長させること(水準目標)を念頭に金融政策を運営する」と。

第二には、金融政策の手法を完全にクリアにするべきだ。
一番いいのは名目GDPの先物だろう。
それがどのように機能するかはここ(http://marketmonetarist.com/2013/05/19/the-monetary-transmission-mechanism-in-a-perfect-world/)に書いている。
もしくは各金融政策ツールの「反応関数」を詳しく明示する。
ベースマネーを増減させるためにFEDはどのような資産を取引するつもりなのか。
これは単純なことだが、これまでFEDは全くやってきていない。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 18:43:50.34
>>61
クロダが総裁になって以来日本の金融政策はそれまでよりはるかにクリアなものになったが、それでも日本銀行は
そのコミュニケーションのあり方を検討する必要がある。
日本銀行は公式に2%のインフレ目標を採ったのだから、市場の期待、例えば向こう2年または5年(両方でも)のインフレ期待を
”ペッグ”するということをアナウンスする。
それには単純にブレークイーブンインフレ率が常に2%になるようインフレ連動債を売買することにコミットする、
とアナウンスすればいい。
これはご存じのとおりボブ・ヘッツェルがずっと以前にFEDで提案した枠組みだ。
おそらく今こそ日本銀行はボブを招待する時だろう。

以上のようなことをすればFEDや日本銀行の透明性は劇的に向上し、市場は中央銀行が何を目標にしているか、
あるいは、金融政策の設定を突然変更するのではないかということについてあれこれ心配する必要がなくなる。
よって金融緩和の縮小は乱暴にならない形で実現できるだろう。
1937年の失敗を繰り返す必要などないのだ。

 
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 18:46:34.27
昨日は15900から数時間で14400だぞ。
そんな超ハイボラなリスク商品誰が買うんだよ。
上げる時はジワジワで下げる時はドカンなんて爆弾抱てるようなもん。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 18:58:18.49
下げ相場なんていつもドカンと来るもんだろ
だからヘッジファンドなんて商売が成り立つ
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 19:00:30.01
日本株みたいな汚れたゴミ商品もはや誰も要らねえよw
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 19:01:26.09
リフレ派涙目来たね
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 19:02:52.75
なんで日本株だけ突出してボラ隊なのか。
黒田阿部という汚らわしい国家統制主義者が2トップに要るからだよw
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 19:03:00.24
野田政権時までよりは明らかにゴミと思われてないようだがw
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 19:04:57.51
二日の乱高下でハイボラ、ジャンクとは笑える相場観ですね
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 19:35:43.95
ガイヤの夜明けで株特集やると必ずくるな、この暴落も仕組まれた
もんだろ、巨額の利益上げてるヘッジファンドとかあるだろ
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 19:38:46.93
>>69
笑えるのは妄想阿波踊りしかできないネトウヨだろw
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 19:39:32.90
先物暴落してるぞw
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 19:42:29.90
>>65
デフレ派ってやっぱり鮮人
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 19:47:14.89
ひきこもりフレ派ってボラティリティの意味が分からないの?w
日本だけ30%以上と突出して高いんだが?w
そりゃ中央銀行の統制経済ばっか妄想してるネトウヨ脳の辞書に
投資家のマインドなんかは載ってないよなw
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 19:53:01.09
デフレ派は投資家のマインドなんて知らないから
インタゲ反対してたんだろうにw
そもそもネトウヨ土建三橋信者はこのスレに来てねえよ
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 19:56:10.34
>>75
おまえリフレ派のくせに国家社会主義者の自覚ないのか?大笑いだなネトウヨ。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 19:57:13.07
金融政策を放棄すると自由主義なのか?
アホ過ぎ
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 19:58:55.91
自由主義w
左翼がこのんでつかう言葉だなw
積極的自由と消極的自由の違いも分からないdqn
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 20:01:09.01
どうもここのネトウヨは国家社会主義者と名乗るのが恥ずかしいらしいなw
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 20:12:54.07
リフレカスの正体はベーシックインカムクレクレ教団のクソ馬鹿だからね
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 20:19:54.48
【経済】池田信夫「たまたま安倍氏がリフレ政策を提唱し始めたのと同時に株価上昇→政策に効果があったような錯覚をもたらした」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369383828/l50
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 21:50:29.00
ダウ麦下げ&円麦上げこないかな〜w
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 21:58:54.52
ヤマト風詐欺民主パロディー
http://www.youtube.com/watch?v=-hgzFrRswDY
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 23:19:42.36
ヒトラーとヤクザカルト何が違うのかさっぱりわからん。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/24(金) 23:58:48.09
デフレ派はつかの間の幸福に酔いしれてるのか
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 00:19:10.15
デフレ→軽自動車が良く売れる
インフレ(バブル)→高級車しか売れない

確かに、今は軽自動車が町中多いぜ
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 00:56:41.01
だからバブル=好景気じゃないっての
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 02:00:45.06
【米国】ノーベル経済学賞のクルーグマン教授、アベノミクスを評価 株価は暴落したが日本の景気回復基調は変化しない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369413052

ノーベル経済学賞受賞者である米プリンストン大のポール・クルーグマン教授は24日付の米紙ニューヨーク・タイムズで、
安倍政権の経済政策「アベノミクス」は好ましい結果をもたらしていると評価し、東京株式市場は23日に暴落したものの、
これにより日本の景気回復基調は変化しないと指摘した。
同教授は「日本がモデル」と題したコラムで、長期金利と株価が同時に上昇してきたことは楽観論の表れだと分析。
日本の財政問題への懸念を反映したものではないとの見方も示した。

時事通信 5月24日(金)19時44分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130524-00000148-jij-n_ame
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 02:02:32.41
メディアでは「この金融緩和をきっかけに、設備投資や消費拡大が起これば、
日本経済は本当の意味で、復活する」といった報道がなされていますが、これは間違いです。

安倍政権と日銀の「チーム・アベ」が目標とするのは、バブルによるデフレ退治です。
つまり、彼らは企業が設備投資を拡大したり、私たち庶民の消費が拡大したりすることを、
そもそも狙っていないのではないかとさえ思えてしまいます。

この金融緩和の結果、株や不動産などの資産、すなわち「カネの世界」だけがバブルに沸き、
私たち庶民の毎日の生活に関係する「モノの世界」ではデフレが続くという、
本来ならば起こりえないはずのことが、日本経済で起こってしまうのです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130524-00014072-toyo-soci&p=1
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 03:09:04.53
>>89
天才!現わる!!
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 03:15:19.98
高所得者?のコワモテのオバハンが騒いでも説得力ないことしか言わないね
ダメ出しするなら、こうすれば良くなるとか言わんと
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 04:02:34.68
>>89
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 一ドル五十円まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 07:14:46.47
 
アベノミクス相場は終わっていない
http://toyokeizai.net/articles/-/14080
ついに来た「調整」!
なぜ、相場はすぐに調整しなかったのか
消費増税の見送りもある?
アベノミクスに、ついていってもいいのか?
長期金利はまだ怖くない
「金利上昇によるパニック論」に現実味はあるのか?
株価の位置はどうか?
企業の業績予想が強気すぎる、ということはない
暴落直後の株価は、バーゲンセールの範疇
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 08:17:29.08
クルーグマンて卓論以外に金儲けの実績あるの?
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 08:44:42.19
実際、バブルなのかそうでないのかについては、株価そのものが適正水準に対してどうなのかを、まずは直接見てみるべきだ。

東証1部上場銘柄の平均PER(今期、日経ベース)は5月21日の終値(日経平均は1万5381円)に対して、17.7倍だ。
23日の暴落を反映すると、16.7倍見当に下落しているはずだ。
東証1部の平均PERは、一時は20倍を大きく上回っていたが、決算発表の進行と共に企業の今期利益予想が出ており、
これが大幅に改善しているために、株価が上昇したにもかかわらずPERは低下している。

企業の業績予想は、もちろん個々に強気・弱気の差があるが、
たとえば、トヨタ自動車は為替レートの想定を90円と慎重に見積もった数字であり、
業績予想の出し方が全体として強気にすぎるということはなさそうだ。

PER17.7倍は益利回りに直すと5.6%強となる。
仮に、名目GDP成長率を2.7%(政府見通し。2月28日閣議決定)、長期金利を0.9%として、
「益利回り+成長率−長期金利」で株式のリスク・プレミアムを計算してみると、7.4%もある
(注:利益成長率=一定=名目GDPと仮定して、長期金利に対して計算したリスク・プレミアムだ)。

仮に、この計算方法でのリスク・プレミアムが、筆者がおおよその標準値と考えている6.0%まで低下すると仮定するなら、
益利回りには1.4%の低下余地があり、その場合のPERは23.8倍、対応する日経平均は、2万0681円となる。

23日の大暴落を経た株価に対して、PERは16.7倍見当であり、これは益利回りで6%にもなる。
「利食いたい」という投資家と資金がどのくらい溜まっているのかは分からないが、
現状の、予想利益、経済成長率、金利を前提とすると、大幅に下げた目下の株価は、昨年から随分上げているとはいえ、
あえていうなら「バーゲンセール」の範疇だ。

もちろん、暴落には大衆が後からわかるような隠れた理由があるのかも知れず、
ここがターニング・ポイントだった、という可能性がないではない。
だが、目下分かっていることから判断すると、スピード的にはともかく、レベルとしては、
2万円未満の日経平均はバブルではないと筆者は判断している。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 08:53:39.70
デフレ派は紫頭妖怪ババア、池田、小幡がクルーグマンより
賢いと考えてるんだから笑える
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 08:54:17.42
アベノミクスの根本は貨幣価値の下落な訳で
資産価格上昇はその付随物として相対的に上がってるに過ぎない
よって目標インフレ率までは相対的な資産価格上昇が続くのは当然
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 08:55:49.80
富士山の頂上に月…「パール富士」を観測
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1369403881

何かのフラグ?
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 09:10:12.44
歯のカルテDB化、身元確認に活用 歯科医師会が検討
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201107290311.html

マイナンバー法成立、平成28年1月から利用開始
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130524/plc13052412370010-n1.htm
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 09:11:02.34
池上彰氏が「アベノミクスの副作用」を解説
http://getnews.jp/archives/346520
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 10:12:48.25
>>95
デフレ派と違ってキチンと分析してるな
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 11:07:42.09
ネトウヨ必死すぎw
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 11:11:19.73
チョンもリフレ派も帰国しろよ
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 11:15:27.87
昨日絶好の押し目買いだと思って買ったらまた午後に一気に
500円くらい下がって個人投資家は完全にどん引きだね。
今まで買ってたヘッジファンドはこれからどんどんショート仕掛けて来るだろうし。

そもそも何も持っていないネトウヨ以外はリフレに神頼みなんかしていないし、
三橋の化身みたいな安倍とかもドン挽かれてくるだろう。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 11:19:42.25
統制経済が大好きな糞ウヨ黒田はETF買いまくってたらしいなw
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 12:29:13.36
エリオット波動の第一波終了したようだな、しばらく調整してから
第二衝撃波が始まる、第二波が最も強い、小泉時代の第一波は
12000程度だったから今回の第二衝撃波はゆうに2万超えるだろう
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 12:54:42.18
「生活保護を打ち切れば全国の在日同胞が何をするか分かってるよな?日本女がどうなるかもわかるよな?」 ⇒ 
「犯罪予告!!! 通報!! 通報!!!」「あーあ馬鹿だな。関東大震災時の朝鮮人への対処まで正当化されるぞ」
http://www.news-us.jp/article/363486586.html

691 : 名無しさん@12周年[] : 2012/03/17(土) 18:46:01.28 ID:cvF+46KX0
他の同胞の皆すまんかった
共闘いうことを自覚できなかった
感情任せに書いた罰なたっわ
携帯に班長から連絡着た
鼓動が体揺らしてるわ・・・
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 14:51:14.99
リフレ派は官制相場にエクスタシーを感じる国家社会主義者w
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 19:28:15.78
 
株価暴落でも回復基調不変=米教授、アベノミクス評価

時事通信 5月24日(金)19時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130524-00000148-jij-n_ame

 ノーベル経済学賞受賞者である米プリンストン大のポール・クルーグマン教授は24日付の米紙ニューヨーク・タイムズで、安倍政権の経済政策「アベノミクス」は好ましい結果をもたらしていると評価し、
東京株式市場は23日に暴落したものの、これにより日本の景気回復基調は変化しないと指摘した。
 同教授は「日本がモデル」と題したコラムで、長期金利と株価が同時に上昇してきたことは楽観論の表れだと分析。
日本の財政問題への懸念を反映したものではないとの見方も示した。


Japan the Model
By PAUL KRUGMAN
Published: May 23, 2013
http://www.nytimes.com/2013/05/24/opinion/krugman-japan-the-model.html
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 19:31:29.17
期待が高まらないと景気は回復しない
期待が高まれば金利が上がる

リフレカス憤死じゃん
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 19:38:22.12
長期金利上昇警戒論の誤り 実質金利の低下で経済改善 高橋洋一
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130522/dms1305220708001-n1.htm
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 19:49:50.86
>>110
国債発行しすぎて手遅れなんだろうね。。。結局どこかが犠牲になる。

ここから本気でリフレ策をやるなら金利は無視しないといけない。

耐えられない奴は生き残る資格が無いとばっさり切り捨てる覚悟がいる。

大量の倒産、住宅ローン破産者が出るだろうが、安部と黒田にその覚悟があるかどうか・・・
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 20:16:59.42
将来長期金利が上がったら大変だよねって話してるのに
長期金利が低い時のデータで殴りかかってくる評論家ってなにがしたいのかね?
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 20:18:54.85
将来ではなく現在の長期金利が2.5%として試算出す財務省という輩もいるな
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 20:30:13.08
実質金利のマイナス幅がでかいということは
金利の上昇余地がでかいということだ
なにが金利上昇のスイッチになるかは誰も知らない
先日の乱高下の震源地は中国やアメリカだったらしいが
リフレカス理論では完全雇用とかいう悪質なおばけがスイッチを独占してるんだっけ?
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 20:47:36.77
株は売り越し
機械受注は大幅マイナス

投資なんてやってないだろ
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 21:08:25.58
まだ息してるなリフレ派は。希望的観測を生きる支えにしてきたような奴らだからな。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 22:30:11.48
国債なんて買わずに割安な株を無制限に買うべきだ
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/25(土) 22:32:52.07
日本は老衰で最期を迎えるより
麻薬でラリって死ぬことに決めたんだ
いいじゃないか死ぬ直前まで快楽は保たれる
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 00:14:49.39
「国家社会主義」連発のキムチ臭いデフレ派、まだ生きてたの?
早くごめんなさい しなさい(笑
楽になるから。。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 00:16:22.45
デフレ緊縮増税で株価5000円を狙ってたデフレ派はさすがだな
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 00:32:55.09
民主党は財政規律真理教に入信した模様
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130525/k10014843071000.html
>民主党の細野幹事長は、長野県松本市で講演し、「安倍政権で財政規律が弱まりつつある」と述べ、
>政府は、財政健全化に向けて、夏の参議院選挙までに、今後の予算編成の方針となる
>歳出の大枠などの数値目標を明らかにすべきだという考えを示しました。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 00:34:17.52
デフレ政策を堅持してるのは財務省なんだよw
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 00:35:05.96
>>123
リフレ派だろ
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 01:18:47.36
【これは酷い】またマスゴミが悪質な飛ばし記事!!!!
安倍首相のASEAN向けスピーチを歪曲し勝手に「村山談話継承をアピールしたとみられる」などと決めつける!!!!
マスゴミの記事を鵜呑みにせずソース主義を徹底!!!!
2ch「顎が外れた」「飛ばしどころか捏造記事じゃねえか」「相変わらず民○党は汚いな」
http://www.news-us.jp/article/363578342.html
今日は俺がひとつ、
良い言葉を思い出させてやる。
「ソース主義」
どうか、この言葉だけを忘れずに
スレを閉じてくれ。
大丈夫。その気がなくても、
以下の演説を読んでから
もう一度>>1の記事を読めば、
思わず口がアングリと開いて
「ソース主義」という言葉が
開いた口に飛び込み
ストンと
腑に落ちるはずだから。
凄いぞ。口を開けすぎて
顎が外れないように注意しながら読めよ。
間違って別の演説を読み始めたかと
不安に思うぞ。
そして、顎が外れる。
平成25年5月23日
第19回国際交流会議「アジアの未来」安倍内閣総理大臣スピーチ
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0523speech.html
↓ ↓ 記者の解釈 ↓ ↓
「わが国は、かつて、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対し、多大の損害と、苦痛を与えました。そのことに対する痛切な反省が、戦後日本の原点でした。」
⇒ アジア=中韓なので、
  首相の歴史認識に反発する中韓へ配慮したニダ
⇒ すなわち、村山談話の継承ニダ
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 01:19:40.99
213 :名無しさん@13周年 :2013/05/24(金) 22:30:27.17 ID:gpMymBcx0
おい、>>151を貼るまで演説内容も確認せず、
記者に導かれるままに
戦争責任の話を熱く語ってしまったバカども。
俺が>>151を貼らなかったらおまえらは、
ふーん、安倍晋三首相がアジア外交をテーマに演説して
「わが国はかつて多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与えた。そのことに対する痛切な反省が戦後日本の原点だった」
と語って、首相の歴史認識に対する中韓両国の反発を踏まえ、
1995年の村山富市首相談話を
継承する姿勢を改めてアピールしたんだな、
安倍はずいぶんとヘタレた内容の演説をしたもんだな、
とか思ってスレを閉じただろw
257 :名無しさん@13周年 :2013/05/24(金) 22:35:02.46 ID:ro+fmNAn0
>>151
顎が外れた
480 :名無しさん@13周年 :2013/05/24(金) 22:59:12.17 ID:gpMymBcx0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
要約があまりに酷い件
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
平成25年5月23日
第19回国際交流会議「アジアの未来」安倍内閣総理大臣スピーチ
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0523speech.html
↓↓↓フィルタ↓↓↓
「安倍がアジア諸国に反省を示す演説をして村山談話継承をアピールした」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
マスコミに恣意的に誘導された論点についてのみ
チマチマと熱く語ってしまった時点で、
みごとにおまえ等の負け。マスコミの勝ち。
民営化せず解体し新たに国営放送局を作るべき
民営化・解体は良くないニダ
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 01:20:39.80
394 :名無しさん@13周年 :2012/12/21(金) 20:48:43.47 ID:Jtqa7/d90

在日の嫁を持つ友人から情報入った
こんなチラシが家族から嫁宛の手紙に入ってたらしい
うろ覚えだが

「前と同じくPCを持ってる者はネット右翼の感情を煽って離反させよう。
新聞が記者解釈の範囲ぎりぎりでミスリード記事を出してくれる。
我々はネット上でそれを支援しなければならない。

ネット右翼は単純だから同じネット右翼が叩いていればそちらに流れる。
言葉使いに気をつけて上手くやれ。

安倍の曖昧手法を逆手にとって前回と同様に離反させる最初の好機である。
夏までに安倍を失墜させ憲法改正を阻止し、良識的日本人と協力して参政権を勝ち取ろう」
_____________________________________________________

>記者解釈の範囲ぎりぎりでミスリード記事を出してくれる。
>記者解釈の範囲ぎりぎりでミスリード記事を出してくれる。
>記者解釈の範囲ぎりぎりでミスリード記事を出してくれる。

コレを相変わらず実践してるって事だなw
てかここ最近は、記者解釈の範囲ぎりぎりですら無い、妄想や捏造を記事にしてるよね
…まるで母体の某国そのまんま。
そんな事は言っていない、って韓国の十八番ネタだろ?w
自己紹介にも程が有るんじゃないの?マスコミさん。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 04:29:25.86
ひさしぶりにきたけど、白川が出世してBISの副総裁になった件はどうなったの?
あと黒田がやらかしてるけど、まあこれはリフレ派が経済音痴なだけで
金利を下げて緩和効果を出す方向じゃないわけだけど
まあそれでも中長期的には日本経済にとって良い刺激になる可能性はあるけどもな
もともと利上げをしたほうがいいって言ってたのも構造改革派だったわけだし
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 04:35:16.54
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18956020110111

BISつったらリーマンショックも予測してたし、中銀の中の中銀
その権威はFRBよりずっと上だよな、そこの副総裁に非西欧人以外から
初の抜擢って、やっぱり白川は偉かったんだな
どこかの大蔵省の天下りアジア銀から日銀に来て
実績ゼロなだけにチンプンカンプンだけど頑張ってる黒い系とは対照的な白ちゃんw
130129:2013/05/26(日) 04:36:32.53
戦後初だったな
戦前は一回あったみたいで
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 05:07:00.49
BISなんて国際金融資本の直轄機関みたいなもんだろw
BIS規制で日本の金融は死んだし
やっぱり白川は売国奴だったんだなw
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 05:25:16.34
まあハゲタカサイドの機関はIMFだけどね
BISは安定志向だからね、まあ権威があるのはどうしてもBISのほうだわな
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 05:28:07.32
売国奴つったら日本とかあとドイツは嫌がってやってないけど、大胆緩和を指示しておいて
自分らだけとっとと安全圏に移行しようとしてるFRBだわな
ボロが出まくってるけど、なんでバーナンキガ−ってならないんだろうねw
ほんとに支離滅裂だよねリフレ派ってw
日経1万円台でトータルで2,000円も垂直落下したことって過去ないぞ?w
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 05:33:13.35
信用買い豚バカ個人リフレ派の強制決済って明日の朝なのかな?w
それとももう終わったのかな?
ハゲタカにとってはわかりやすい流れだよね、かならずある通過点だけどw
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 08:50:02.57
結局、官制相場で喜んでたリフレ派って底辺層の負け犬だから
陳腐な国家社会主義思想しか縋るしかなかったんだよねw
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 08:58:33.93
魔法の杖論と民族平等思想で自分を慰めるリフレ派w
日本人ならみんな平等だって?バカじゃねえのネトウヨってw
階層のない社会が古今東西どこにあるんだよ、共産主義者はソ連に帰れ!
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 10:10:20.27
健康保険料や、消費税その他、酒税などを必死で納める人がいる一方、
健康保険料、その他いろいろ免除で、すきなだけ医療機関にかかったり、
よこさないのは反対とか、ボロクソに弱い立場の中・低所得の日本人を批判して(親○罪というのがあるらしく、
財産没収された人がいるみたい。永遠に和は築けない。)、働いている日本人に集ストしたりしたり、
罵倒したり、その他しているのに、その日本人が働いている間、惰眠を貪り、また、
お金が流れているようで、(消費者だからと言って居丈高になっていても、その人達いらない。
替りに経済的に困って死んで行っている日本人に流れ、助けられるし、一石二鳥だから)好きなことを
してる。反日工○員であり、組織だって、裏切れば粛清される、そんな人たちは
いらないから、出てけ!

あ、バックに国際金○○資本○がいても、先兵になっている時点で、いいのがれはできない。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 10:20:28.81
デフレ派の喚きや鳴き声も今は楽しく聞ける日々
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 11:19:13.38
>>135
たしかに官製相場という観点から言うと
売国奴は安倍ちゃんってことになるよねーw
しかしあまりにわかりやすい垂直落下で安倍ちゃんらしいよね
ほんとワラタw


リフレ豚・「安倍ちゃん!暴落相場に言及しないって!!あんた騙したのね!!!」www
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 11:21:36.61
>>138
以前にもまして、ずいぶんやつれたみたいだけど点滴打ってるの?w
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 11:24:17.34
>>137
せん妄乙
スレチだしね

まあそうやって必死にごまかしてるんだろうけどw
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 11:29:18.55
アベノミクスで損してるのって毎回絶対破産して終わる信用個人と
あとは外人でしょ?w
日本株ファンドとかが欧米で流行ったらしいけど、そういうのをカモれるって気分いいじゃんw
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 11:35:58.95
20年間カモられ続けてきた日本人に言われたくないだろうなw
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 11:40:45.47
20年のうちバブった一瞬にカモられる人が散発的に出るけど
トータルでそれ以外の時は圧倒的に日本人が勝ち続けてるんだよなw
ヘッジファンドのほうがずっと損してるのも知らない人いるんだな
デフレでずっと日本人は外資カモって来たのはすんごい有名な話じゃん
働き者の日本人と、日銀のおかげってことだけどね
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 11:42:44.61
売国奴ってのは変なこと妄想して垂直落下してる人のことだからw
相場で負けて、そんで勝ってる個人に向かって売国奴とか言わんでもらいたい

それともアベノミクスでキャピタルフライト起こしたほうが円安で儲かるとでも?w
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 11:49:56.94
外資とかクルーグマン信者とか、あとは日本人の中にもリフレッシュが一人くらい混じってるけど
今回の暴落で損したって人自分のまわりにもまったく居ない、セオリー通りすぎて損したくてもできないからw

相場のラリーは続いていくよ、リフレ派だけを周回遅れにしてねw
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 12:04:59.44
>>146
相場のラリーって何?
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 12:27:59.08
ニュースすらも見ないから慣用句すらわからないリフレ派w
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 12:38:07.19
クルーグマンが想定してるのは戦時体制みたいな完全雇用の状態らしいけど
まあそれは極端だけど、戦時下のほうが景気が良かったっていってた年寄りもいたくらいだから
貨幣錯覚ってほんと怖いよね、実際には物が不足して貧しくなってても
最底辺の人はそっちのほうが助かるというような状態は実際には起こりうるんだよね

あの慰安婦とかもそうじゃん?w
あれらも戦時のほうが優遇されて儲かったし、インフレの源である軍隊相手に商売してた
つまり社会主義推進しないとインフレになんかならないということでしかないと思う
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 12:42:04.11
>>129
BISなんて何の意味も無い自己資本規制生み出したアホ組織だろ
サブプライム危機が起きたのも金融規制緩和と自己資本規制回避の会わせ技みたいなもんだから
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 12:57:24.47
BISってのはまあ実態としてはシンクタンクみたいなもんだわな
偉い人が金融の最先端でいろいろ議論してるところ
それも相当に評価高くないと入れないところだな
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 13:00:40.66
バブルを問題視しないFRBビュー(まあグリーンスパンの頃からの一過性のものだけど)と、
それとは真逆のBISビューとかいってたわけで、それで結局、リーマン以降の流れでBISビューの完全勝利って流れだったわけだね
IMFとかは拡張だの緊縮だのいろいろ首尾一貫しないけど、BISは最先端の信用まわりの議論やってるところで
まあ格がちがうところだわな、大学院とかでお勉強するような、そういう部分がBISまわりなんじゃない
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 13:08:04.18
で、結局のところ話をもどすけど、
よいよ黒田緩和の効果が実現して期待が実現するつって
ここを株板にして1人でカウントダウンしてたリフレ派が嵌められて破産したわけだねw

てかバーナンキバーナンキつってた人、今回は誰を犯人にするのかと思って見てんだけど
どうもなんかはっきりしないよね、陰謀論で食ってるはずなのに
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 13:22:41.73
制度には欠陥があるからBIS規制に意味がないとかもう滅茶苦茶だね
万能な制度を作れない人類はなにも規制できなくなる

そもそもリフレカスが意味を見いだようが見いだせまいがどうでもよくて
現実に経済に影響するのだから気にせざるを得ない
なにをぶーぶー文句たれてもただの現実逃避
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 13:30:06.43
まあ同一人物かもしれないが
三橋の信者にも格付けや資本規制に「意味がない」って喚き散らしてるクソ馬鹿がいて
「意味がない」の意味は「信用できない」ってことなんだよね
要するに論点がずれまくってるの
信用できようができまいが資本規制も投資家のベンチマークになる格付けのような制度も絶対になくならないから
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 13:37:37.47
BIS規制の最大の欠陥は自国通貨建て国債に無条件でリスクウェートなしの特権を与えてることだよね
金策に困ったらインフレでも緩和するってことだからもう破茶目茶
そこまで追い込まれたら自国通貨を発行できようがデフォルトでガラガラポンを選ぶ可能性は高いでしょ
通貨発行の道を選ぶにしても国債がインフレヘッジにならなくなるし国民は生活破綻
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 13:43:14.45
>まあそうやって必死にごまかしてるんだろうけど

お前が言うな委員会で認定されそう・・・。


あと、低所得者の、いかさましない日本人が、株式売買ほとんどやってないだろう
・・・。

あ、そう、・・・。て感じだろうよ。

ソレクライワカルダロ。

チナミニカタカナニフジユウナクニガアルソウナナノデ、カタカナデイチブ
カイテミマシタ。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 13:43:36.99
http://president.jp/articles/-/1144

そこで懸念されるのが、貸し渋りや貸し剥がしである。
日本の銀行にBIS規制が本格適用されたのは1992年度以降である。
その際、いきなり融資額の全額返済を求めるといった貸し剥がし、
融資を繰り返し行っていた企業に突然、融資を停止するなどの貸し渋りが起き、
中小企業の破綻を招いている。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:12:05.03
>>158
だからBIS規制無視していいかって言うとよくなくて
世界基準無視して好き勝手やれば世界から爪弾きにされて北朝鮮状態
世界が勝手に日本の信用レート下げてくる
こういう機微がわからないとリアル社会で生きていけないよ
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:17:00.57
株式はいまは少額からできるじゃん
パチンコとかやるよりはずっといいんじゃないの?
最近は手軽に売りもやれるし
まあパチンコならパチンコ屋が雇用とかに貢献してるから、それはそれでいいんだろうけど
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:24:59.54
まあ金利がわかりやすく上がってフィッシャ−方程式の実質金利ってやっぱり一定らしいってことになったのは
よい経験だね、クルーグマンブログでもコメント欄でいろんな人から指摘されまくってるから
ケインジアンもそろそろ折れる潮時だわね

問題は金利が上がったほうが金融が正常化するとか、時間を買えなくなるわけだから財政再建に移行するとか
そういう効果があるかないかのほうな気がするけども
リフレ派の想定はまったく当たらなかったけど災い転じて福となるか、その実力があるかないかだとは思うけど
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:27:28.58
どこかのクソ馬鹿が制限速度はないことにしようって勝手に個人的にルールをつくって公道で実行したとするじゃん
そんなルールは公道じゃ通用しなくてパトカーに追っかけまわされるでしょ
リフレカスが喚き散らしてるのってそういうクソ馬鹿で恥知らずなことだよ
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:30:13.04
内国債がリスクウェイト最低じゃなかったら他になにがあるのか?ってことになるけども
金融って所詮は等価交換のことだから、通貨に対しての資産としてみれば
自国建ての国債がリスクゼロになるのはそれはそうでしょ
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:31:28.46
ご本尊の洋一は金利が上がっても実質金利が低いから問題ないとかカオスライン突破しちゃってるしね
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:35:54.85
>>164
wwww

それでなんか未だに「実質金利は下がってるから安心だ」っていってる人がたまに出現してんのかw
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:37:17.68
>>163
名目でもリスクゼロじゃないよ
最悪の状況までいったら破綻してガラガラポンの可能性だってあるんだから
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:40:27.95
自国通貨国だから最悪の状況でも破綻の選択はないかというと
どちらを選んでも地獄なんだから可能性はフィフティフィフティだよね
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:42:38.66
そもそも消費税あげた分を物価上昇にいれないと実質金利マイナスってことにならないのに
なのに洋一は増税に反対してるっていう1手詰めの状態なのすら本人気づいてないのかな
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:45:07.23
そもそもさ
名目で損しないからリスクゼロって部分から詭弁なんだよ
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:46:33.77
>>166
リスクゼロじゃないでしょそら
リスクウェイトってそういういみじゃないでしょう
現金に対する評価でしょ?
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:48:54.09
例えばさ
ジャンク国の金融機関が自国通貨建て国債を大量に保有してて
政府がハイパーインフレ起こして大損しまくってるのに自己資本は優秀って言われてもクソ馬鹿でしょ
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:49:05.14
銀行って金を顧客から預かってそれを誰かにまた預けて儲けてるわけでしょ?
だから自国通貨建ての国債はウェイトゼロってことでしょ?
通貨が紙切れになれば預金者は損するのは自明だけど
それは別にリスクウェイトが大きいことにはならないから、インフレで紙切れになってるってことなだけで
それは銀行の経営云々以前の話だろうし
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:52:07.28
>>170
なにいってんの?
ガラガラポンしたら現金は帰ってこないでしょ?
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:53:26.98
>>172
日本語でいいよ
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:55:09.64
>>173
そんなわかりきったことw

おまえらリスクウェイトってどういうこといってんのか理解してから来なよ
馬鹿丸出しだからさw
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:56:19.13
人格が破綻している時計泥棒をまともに相手にするなよ。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:56:37.32
長期金利上昇警戒論の誤り 実質金利の低下で経済改善 高橋洋一
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130522/dms1305220708001-n1.htm
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:57:46.96
リスクってのは期待収益と対応してるわけでしょ?
だから顧客が預けた通貨価値に対して、一番儲かる見込みがないけど安全な資産という意味で
通貨の信認と対応してる国債がリスクウェイトゼロ
これはもちろん現金とか国債にリスクがないってこと言ってるわけじゃないのな
あくまで通貨価値に対応してるリスクの意味だから
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 14:57:54.16
>>175
自分で現金の対価だって言い張ってて
現金が帰ってこない可能性も認めて
なのにリスクウェートがゼロでいいと言い張ったり
リフレカスはカオスすぎるんだよ
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:04:00.77
>>177
よんだけど、どうもインフレ期待でごまかそうとしてるみたいだよね
名目金利が先んじて上るようだといつまで経っても実質金利は下がらないのにね
おかしいよねw

とにかくインフレが実際に起こらないと話にならないのがこの実質金利引き下げ政策のことなんだけど
http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/pg1.html
物価下落の速度もまったく変化してないからインフレの兆候は皆無といってよい
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:04:32.32
>>179
紙切れになって返ってくるだろw
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:08:13.67
>>181
ガラガラポンしたら帰ってこないだでしょ
リフレカスって1歩進んだら2歩さがるよね
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:14:08.69
まあそれで長期金利がやや高止まりしてインフレにちょっとなったとしても
実質金利は下がりっこないってことだとは思うけどね

しかし仮にインフレになっていろいろあって実質金利がマイナスになったとして
その時国債の買い手がなくなったとして
でも日銀が国債引き受けてると国の金利負担は実質ゼロだとかいう人がたまにいるけど
それって子会社の資産でごまかしてるってことでしょ?信用が底をついたらどのみち財源が問題になるでしょ?
日銀にそんなに資産なんてないわけだし
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:14:17.56
そもそもBIS規制って健全性を要求してるわけだから
紙クズでもいいから帰ってくるとか
そんな基準でルールメイクしてるわけ無いじゃん(笑)
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:17:29.40
>>182
ガラガラポンってどういうこといってんだが詳しくないからなw
てか私リフレ派じゃないんだが、まあインフレ推進してるように読まれたのかもしらんが

土建派が内国債だと破たんしないとか言ってる件でいうと
破たんの定義の話になるからな、これもな
インフレで潰れる銀行はもちろん出るだろうけど、実際にはインフレでも生き残る機関もあるわけで
マクロでみたら相当のショックであることはたしかで土建なんかやれる状態でなくなるのは当たり前だけどもね
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:21:39.23
>>184
まあ国債の信用がイカサマだった場合に騙される人は出るとは思うよ
でもそういう議論だと突き詰めるともう金本位制とかにするしかなくなるからな

まあってことで黒田総裁のせいで国債のリスクが実現してリスクプレミアが金利に乗っかってくると、
中央銀行の信認って大切だったんだなとみんなが理解するかとは思ってんだけど
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:24:11.93
>>185
借金をチャラにするってことだよ
通貨発行でズルズル誤魔化しても地獄に変わりないんだからリセットする可能性はあるでしょ
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:25:46.88
いまさらガラガラポンの意味がわからないとか
今での会話なんだったんだよクソボケが
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:27:13.09
経済通気取りで国家債務を家計簿主婦感覚で語るデフレ派って楽しいのかなw
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:27:16.13
インフレのこといってんだったらやっぱり国債がリスクウェイトゼロってことでいいことになるけど?
やっぱり今来てる人ってバカなの?
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:29:51.64
ハイパーインフレだろうがなんだろうが、100円が100円で返ってくる限りはデフォルトしないってことで
自国通貨だとリスクが最低ってことでしょ
それで預金者が餓死するからリスクが高いんだとかそういう話じゃないじゃんBIS規制は
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:34:31.68
>>191
振り出しに戻るけど
リスクウェイトゼロでも預金者が憤死すると
だから間違ってるんだよって教えてやってるのね
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:37:45.79
>>192
それはBISにメールして教えてやれよw
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:41:00.10
そうなると公共事業も出来ないわけで
だから金刷りってよくないんだよね
節約する価値はあるってことだな
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:43:29.41
○自国通貨建て国債でも国が自己破産を選ぶ可能性もあるし選ばなくても預金者は憤死
○100円が100円で帰ってくるならリスクゼロでありBIS規制とはそういうものである

支離滅裂な上に妄想がベースだからさ
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:45:23.12
>>158
規制関係なし
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:47:36.70
>>195
いやそういうもんだから
勉強になったでしょ?
そもそもの議論のスタート台があなた低いからさ
リフレ派ほどじゃないのかもしれないけどw
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 15:50:09.46
>>197
おまえの妄想が支離滅裂でそういうものだということはよくわかったよ
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:00:39.74
>>198
なんだお前の意見してる相手の意見自体が妄想だったのか?w
じゃあBIS規制とかそもそも関係ないんじゃんwアホスw

せっかくあなたがなんで迷路に迷い込んでるのか説明してあげたのにw
時間のむだだったかw
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:07:44.08
クルーグマンがまたNYTで日本を持ち上げてるけど、これもFTとか読んでたらもう話にならないレベル

野口悠紀雄の説明とかもFTとかの記事と同じような主旨だが
http://diamond.jp/articles/-/36365

>GDPのデータを見るにあたっては、短期的な伸び率だけでなく、水準を見ることが重要だ。
>?なぜなら、2011年は大震災があった年で、経済活動が落ち込んだからだ。しかも、中国への輸出減という
>事態があった。そして、12年の実質GDPは7−9月で最低になった。そこから緩やかに回復していた。
>それが続いているということだ。実際、1年前と比べると、実質GDPはほとんど不変だ。

> 13年1−3月期においては、実質輸出は増加した。しかし、実額で言えば81.4兆円であり、12年1−3月期
>に比べれば、3.7%ほど少ない。なお、この期間における実質輸出の増加は、円安の効果ではなく、米国の輸入
>が増加した影響だと考えられる。これについては、後で述べる。

>?実質純輸出は、13年1−3月期においては、8.6兆円に増加した。しかし、10年の水準に比べると、半分にもな
>らない。12年1−3月期に比べても、27.5%の減少になっている。

こんだけ円安なのに純輸出は2010から半減してる水準ですってよw
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:07:49.71
>>199
そうだよ
おまえの妄想はBIS規制と関係ないよ
で?
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:14:19.22
>>201
じゃあ>>195のわけわからん箇条書きのやつがお前の戦ってる相手ってことかよw

そこまでIQ低い人だと思ってないからこっちは会話にならなくてごめんね
おまえみたいなバカ相手にしたこっちが悪かった、たぶんリフレッシュの一種なんだろうけどw
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:16:17.75
デフレ派になりすましてるリフレッシュって哀れw
頭悪いからすぐバレるw

捕食者に攻撃されないように擬態してカモフラージュしてんだけど
下手くそだから関係なく捕食されていくw
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:17:55.46
>>202
そういうもんだって自分で認めてるくせに>>197
そもそもおまえの珍発言を纏めただけだし
今更わけのわからん第三者の意見かよ(笑)
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:19:53.74
>>203
ちみの正体が自国通貨建て国債がリスクウェートゼロじゃないと憤死しそうな生き物なのはとっくに察してるよ(笑)
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:22:37.85
デフレ派って単語を送信しちゃうのはリフレカスの習性だしね(笑)
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:24:28.35
繰り返すけどBIS規制のリスクウェイトって
自国通貨に対する資産のリスク評価だから
だから自国の国債はウェイトが低いってことになってるだけだよね
自国通貨に対するリスクなわけでね
なんの変哲もない常識的な議論だしおかしくもなんともないよね
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:26:19.02
たぶんカオシ−になってるのは本来のリフレ派が絶滅してるからだと思うけどなw
土建派ははっきりいってリフレ派じゃないからね
ただのお馬鹿だからインフレになると財政がフリーランチになると思ってるわけ

もちろんそれとBIS規制の議論はぜんぜん関係ないけども
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:28:51.05
マネックス証券のサイトいくと村上尚己が発狂してるし
株アナが墓穴掘って国民は正気に返るわけ
かといってケインジアンが正しいわけでもないのはこれから財政再建やる課程で明らかになるけどもw
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:28:57.71
>>207
だったらガラガラポンのリスクがあったらゼロなのは間違いじゃん
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:31:00.06
>>207
もう修正しすぎてなにを議論してたかわからなくなってるだろ
BIS規制がそういうものだとしてそういうものだからこそ間違ってるねって教えてやってるんだよ
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:33:20.60
>>204
そういうもんだってのはお前の妄想のこと指してるつもりだったんだけど
妄想がベースだからBIS規制がけしからんとか言ってるんでしょ?

そもそも借り手の債務が自国通貨建てで、それで通貨価値が毀損したときにリスクがあるとか言わないよね?
ふつうの想定範囲の話だったらな

論理的な思考ができないの?w
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:35:15.59
>>210
思いだしわ
大宅なんとかっていうおばさんが昔そういう番組やってたろ?
おまえテレビ見過ぎだわ、そんなダサい用語がどこでも通用すると思ってるの?
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:36:43.09
ぷっ
今更相手の妄想かよ
不自然すぎだろカス

>いやそういうもんだから
>勉強になったでしょ?

ダサいとか人格攻撃始めちゃったね
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:37:52.54
この文脈でガラガラポンで借金踏み倒し以外のなにを想像したのか聞いてみたいわボケカス(笑)
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:38:59.61
>>214
妄想ってお前の妄想のこといってんだと思ったよてっきりw
被害妄想の激しい脳みそが萎縮してる人がBISけしからんとか抜かしてるのかな?
そこじゃないんだけどなアホだなって流れて、妄想の激しい人がいるって意味だったんだけど
傷ついたんでしょ?あやまるけどお前がなにか外してることには変わりないよw
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:41:52.35
>>216
おまえの喚いたことを纏めたつもりなんだけどIDないすれだからねえ
どこが間違ってるのか供述してごらん

○自国通貨建て国債でも国が自己破産を選ぶ可能性もあるし選ばなくても預金者は憤死
○100円が100円で帰ってくるならリスクゼロでありBIS規制とはそういうものである
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 16:58:35.33
要するにね
リフレカスも認めてるように
自国の通貨が額面通り返ってきさえすれば確実に健全な資本かというとそうじゃないケースもありえるということで
現行のBIS規制ではその可能性がスルーされていることの問題提起に対して「BIS規制とはそういうもの」と喚き散らしても人間の会話にならないでしょ
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 17:00:32.28
>>217
いや元はまちがいなく俺だよ
でもその箇条書きはお前の頭の中の妄想の敵だって流れの議論になってるわけ
実態としては>>207だから、憤死とかいわれても知らんがな

通貨の信認が元々毀損してることによる預金者の損とかそんな話してないから
BIS規制の話してるわけで
つまりBIS規制はマクロ政策じゃなくて個別の銀行に対する規制なのな
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 17:06:11.05
箇条書きの電波塔は間違いなく自分だが箇条書きは妄想の敵?
病院いけカス
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 17:11:12.52
BIS規制をなにか般若心経かなにかと勘違いしてる人が病院行けよw
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 17:15:57.46
インフレでマクロ経済がガタガタになるときは銀行も預金者もガタガタになるけど
それはBIS規制の範疇にないし、やってるのは個別の信用規制でしょ?
これはバブルが過剰なレバレッジによりおこるってことだから規制する意味でやってるんでしょ?
だから国債は低リスクの扱いになってる
国が借金しまくってる件とは別だからな、それはどのみち徴税してなんとかするわけだし
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 17:37:59.70
266 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 17:20:15.55
>>265
この自由貿易のモデルはどうせドイツとアメリカ様だろなw そりゃアメリカ様は基軸通貨だし宗主国だから自由貿易やろうが
やるまいが自国が一番儲けるに決まってるだろw 問題は自由貿易じゃなくて米国主導のブロック経済だって事だよ間抜けw

268 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 17:23:14.73
リフレ派ってアメリカ様をなぞってるだけのカルト集団だからな〜w
シムシティでも破産するんじゃないのかw
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 17:43:52.66
竹中平蔵は長期金利が上がるのは自然ってかんじの意見だね
あと長期金利も当局には操作できないってちゃんと言ってるね
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130517/350947/?ST=jousyo&P=3

まあリスクプレミアなのか景気回復期待なのかで良い金利上昇と悪いのの区別が付くわけで
それは追々明らかになっていくわけだけど
アメリカのQE2のときはダメな方の金利上昇だったから腰折れしたわけ
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 17:44:59.05
BIS規制なんて商業銀行と投資銀行の区別なくしたような金融規制が極端に緩和された国(アメリカ・イギリス)
でしか機能しないもので、他の国では融資の足かせにしかなってない
それで融資より投資特にBIS規制を回避できるデリバティブへのシフトの拍車がかかったわけだ
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 17:49:06.05
で、リフレ派の誰が長期金利をコントロールできるなんて言ったの?

三橋や藤井みたいな建設国債を日銀に買わせれば万事解決、クラウディングアウトなどずっと起こらない
っていうのリフレ派ではないわけで
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 17:53:16.94
>>222
レバレッジ自体の規制をしないで自己資本を規制するからおかしくなるんだよ
土地バブルだから土地取引や税制面での規制強化をやればいいだけの話だったのに
金融引き締め、総量規制やって経済全体を縮小させた日銀と同じ思考
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 17:55:38.15
>>224
>そもそも、銀行が大量の国債を持っているという状況が間違っている。
>偏ったポートフォリオを止めて、やるべき貸し付け業務に力を入れる。それが正常な経済のあり方である。


そうさせなかったのは政治だよね
だからその為にも財政再建だったんだろう
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 17:56:33.80
>>226
2chのリフレのほとんどが三橋理論鵜呑みなわけで
その三橋はコントロールできるといってる
wikiみろ
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:04:46.03
>そもそも、銀行が大量の国債を持っているという状況が間違っている。
>偏ったポートフォリオを止めて、やるべき貸し付け業務に力を入れる。それが正常な経済のあり方である。

これは正論だが、サプライサイドバカの竹中に言われたくないわw
偏った政策を止めて、やるべき需要政策に力を入れる。それが正常なデフレ脱却のあり方であるw
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:07:12.95
国の借金なんてインフレにならないと返済できんだろ
デフレでどうやって返済するの
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:13:53.68
【経済】黒田日銀総裁 デフレ脱却の過程で金利は上昇していくが1─3%ポイント上昇しても、金融システムが不安定化する懸念は大きくない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369546158/
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:19:21.28
>>231
消費税増税
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:21:55.13
債権者が債務者に返済するw

「国の借金を返す」ってのは、そういうことw
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:26:47.82
自己資本規制があると融資が増えないってのは現実見てないな
むしろ逆なんだけど、信用危機こそがもっともコストを増やすわけで

議論の流れを追えてないだけじゃん
自己資本規制と融資の伸び悩みなんてなんの関係もないから
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:28:36.53
>>233
わざわざギリシャやイギリスが失敗したばかりのことを
やるメリットがないでしょ
バブルになったら増税でもいいけど
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:30:11.46
自己資本規制が信用危機を担保できないことが分かったのがサブプライム危機
政策割り当てが間違ってるのよ
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:31:53.69
>>235
日本の現実見てないのはお前
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:34:10.15
貸せば損することがわかっててなんで自己資本比率がネックで貸出増やせないと思うのかと?
そもそも歴史的にみても銀行が融資で儲かる時期ってのは成長率がそこそこある時に限られるわけで
ロンドンのシティなんかも基本的に国債の売買なんかのほうが多かったわけでしょ、外債とかも含めて

って、これもインフレ・デフレ関係ないけどな、インフレの国で融資が伸びてないことからもわかりやすいけど
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:35:36.95
「貸し渋り」「貸し剥がし」のメカニズム
BIS規制
柴山 政行
http://summit.ismedia.jp/articles/-/40
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:37:27.99
>>237
あれはBISが正しかったからなんとか収まったんだけども
もしちゃんと規制してなかったら大恐慌になってたわな
金融緩和して景気を刺激してもバブルが起こると無意味ってことだし
CDSとかが危険ならそっちをまた規制するしかないってことで
どこまでいっても自己資本規制を止めようという議論にはなってないけども
そもそも緩和したって融資なんてのびないし、なにがしたいのかさっぱりわからない
結局資産バブルに金を向けないために規制するならすればいいけど
それだって自己資本規制の代わりにやるというのは筋が違う
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:38:40.95
日本の金融行政は、米国から迫られている「不良債権の早期処理」と、
BIS規制である「自己資本比率規制」を最優先にし、自己資本比率が
低下した銀行には公的資本を注入し、「効率性指標」の目標化を義務付けている。

しかし、「不良債権比率」と「自己資本比率」と「効率性指標」の三つの数量目標は、
本来相互に矛盾する。不良債権処理を急げば、その年の業務純益だけでは
処理の資金が足りなくなり、資本金を取崩すから自己資本比率が下がる。
不良債権処理(とくにオフ・バランス化)を急げば、不良債権を割引して市場に売却したり、
貸倒れ償却にしたりするので、これらの信用コストを業務純益から差し引いた当期純益は赤字になり、効率性指標は悪化する。

そこで自己資本比率と効率性指標の低下を最小限に抑えようとすれば、
二つの指標の分母である貸出総額を圧縮するほかはない。
つまり、収益性が低いと思われる貸出を減らして行くのだ。その結果「貸し渋り」や
「貸しはがし」が起きて景気に悪影響が及ぶ。また自己資本比率を高めようとすれば、
一定の資金で貸出を拡張する「信用拡張係数」が下がるので、利益を挙げる上で制約となる。
ここでも、自己資本比率と効率性が矛盾している。

これでどうして銀行システムが蘇り、日本経済が復活するのか。結果は逆ではないか。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:45:16.04
日本のバブルなんかの経験でも自己資本規制がいかに重要かというのはわかりきってて
すでに反対する人いないと思うけどな

あと直近で信用個人がカモられて市場が劇場型になってるのもそうだけど
基本的にレバレッジは大本でも規制するべきだよ、リスク主体はその下位の企業であり家計であるからこその銀行の自己資本規制ってことだわな
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:46:29.71
>>222
マクロ経済がガタガタで信用レートがジャンクでも通貨発行権があれば返済可能だからリスクウェートはゼロがいいんだろ
ちみはリスクウェイトが「自国通貨に対する試算のリスク評価」であることが般若心経だと喚いてるわけだけど
より大きな前提としてリスクウェイトは個別金融機関の健全性を評価するためのものだから間違いに気付いたら変更すべき認識なんだよ

しかし頑なに踏み倒しの可能性がゼロの前提で突き進むな(笑)
むしろそこまで追い込まれたら踏み倒す方が自然な気もするが(笑)
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:47:44.64
実際の融資業務で支障が起きてるんだよ
BISは金融システムの安定化しか見ない
間接金融の流れなどどうでもいいんだよ
今までの日銀と非常に似た価値観
それで自己資本規制もサブプライム債などのデリバティブには何の役にも立たなかった
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:49:23.96
>>242
収益性が低い貸出はしないほうがいいに決まってるだろアホなの?

しかも不良債権抱えたことによるコストの上昇で苦しんだのもバブル以降経験してる
結果的にも不良債権処理したことで成長率は上がったし

今欧州が似たような状態にあって不良債権の処理を先延ばししてきて不況も同時進行してきたわけでしょ
なんにもいいことないのよ
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:50:43.09
>>244
まだやってんだ
だからそのリスクウェートって自国建て通貨で測ってんだから
現金の円に対する国債の円はリスクウェートゼロって考えるだけでしょ?アホなの?死ぬの?
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:51:44.64
>>245
確かに実績がないとリスクウェイト数百%とか弊害だと思うわ
そういう部分は改善されるべきと思うし
問題点を潰す議論は有意義だと思うけど
資本規制を無くしたい運動はクソ馬鹿すぎて時間の無駄
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:52:35.12
>>247
おまえほんと文盲だな
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:53:18.72
貸し剥がしとかどの口がいってんだかw
現に貸出を政策的に増やして破綻同然になった自治体銀行とか
あと亀井モラトリアムとか、ああいうのみててまだ貸出さえ増えればうまくいくと思ってるバカって付ける薬ないな
そんなに引き締められてると思ってんのか、だったらそもそもタンス預金なんかありえないでしょうに
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:53:55.81
>ちみはリスクウェイトが「自国通貨に対する試算のリスク評価」であることが般若心経だと喚いてるわけだけど
>より大きな前提としてリスクウェイトは個別金融機関の健全性を評価するためのものだから間違いに気付いたら変更すべき認識なんだよ

に対して

>だからそのリスクウェートって自国建て通貨で測ってんだから
>現金の円に対する国債の円はリスクウェートゼロって考えるだけでしょ?アホなの?死ぬの?

じゃ人間の会話になってないだろ(笑)
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:54:01.23
>>249
おまえ分数で躓いた口だろ?w
学習障害ってキツイねwかわいそうねw
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:55:47.93
>>251
預金者は現金を預けるわけだからな
それもわからないの?w
学生でも銀行口座持ってないと生活できないご時世でおまえなにやってんの?
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:57:06.57
>>253
そもそも預金者って単語使ったのおまえなんだけど(笑)
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 18:59:30.57
銀行が株買いすぎちゃって
株が下がったときに資本が足りないとか言い出すのが最悪なんだよ
そういうのはバブルの時に懲りてるからもうやっちゃだめってのは竹中でさえ言ってる常識だわ
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:00:59.96
>>254
で?
もうなにを批判してるのかわからないよねお前ねw
円に対する円のリスクウェイトが他の資産に対するリスクウェイトより低いのは当然だよね?
その分儲かる見込みもないだけのことだもんな
こんな馬鹿でもわかる理屈がまだわからないw池沼ですねw
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:04:07.01
>>255
時価評価と自国通貨建て国債がリスクゼロであって欲しい願望が関係があるの?
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:06:56.58
>>256
なにいってんの?
おまえが喚いてたのは低リスクじゃなくてゼロリスクだろ
国債がほかよりリスクが高いとか誰も言ってないから心配すんな
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:06:57.94
だめだこりゃ
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:08:24.83
>>241
BISがまるで機能してないから各国がMB拡大しまくったんだろ
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:08:50.35
リスクウェイトがゼロってのをゼロリスクと説いて落語ってるの
もう混乱してるねwやっぱだめだねw死ぬねこれw
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:09:53.30
>>261
まさにそのとうりだよ
勉強になってよかったな
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:10:38.83
そもそもリスクウェイトゼロもBISが決めてるわけじゃなくて各国で任意だったはずだし
その国の貨幣の信認に応じてるだけであって、
インフレで貨幣価値がどうなるとかは貨幣を預け入れる前の時点の話でしょ?
まだわからないのか、アホなんだな
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:11:40.95
>>263
任意って許可じゃん
少しは頭使えよカス
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:12:53.52
これでも見て頭を冷やしなさい

http://i.imgur.com/0ksFhw1.jpg
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:13:34.59
しかし頑なに踏み倒しの可能性がゼロの前提で突き進むな(笑)
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:13:35.70
リスクウェイトってのは絶対評価じゃなくて、あくまで相対的なものだから
だからゼロリスクとかいってごまかしちゃだめだわな
預金者は現金を預けに銀行にやってくるわけで、その現金に関わる部分は銀行にはどうしようもないし
そんで海外で商売するときは為替リスクで調整されるわけだし
だから自国建ての国債を自国通貨にたいしてリスクウェイトゼロにしても良いってことになってんだろ
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:16:53.87
>>266
そういうのはBIS規制関係ないしね
アホまるだしだなもう
インフレで貨幣価値が減じる可能性があるからこそ国債のリスクウェイトが最低なんだからさ
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:17:38.75
>>267
おまえらって「だから」の前後の意味が繋がらない文章好きだよな
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:19:58.55
>>268
また何いってんだよ
保有資産の健全性を現す為のリスクウェイトだろが
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:24:34.97
やっぱりリクスウェイトゼロとリスクゼロを混同してんだなw
これだけ繰り返してまだそこまでレベル低いとなるとちょっともうお手上げw

銀行にとっては預金が負債であって、その負債を貸し出してリスク取ってるのが銀行の営業
だからはっきりいって現金を預かって同じ通貨建ての国債買ってるとリスクウェイトがゼロってことになるわけでしょ
まだわからないのかな、そんでインフレになると国債が価値毀損しても預金も同様に価値毀損するから
だから共倒れになるからリスクウェイトゼロってことなんでしょ?まだ理解できないの?
預金者のリスクの話してないんだけどもな
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:28:39.70
そんでしかもここでいう預金者のリスクってのも実質価値の話になってるからさらに混同するわけだな
預金者はあらかじめインフレのときに十分に金利が付かないと損することはわかってて口座に預けてるわけで
そういうのは財政金融政策の話でしかないからね、ってことだよBISの話としては
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:30:56.14
>>271
だからそれだと踏み倒しの可能性がゼロの前提じゃん
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:33:00.32
石破幹事長、憲法を改正して財政健全化を明記すべきとの認識を示す
http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20130525
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:36:46.66
踏み倒しの可能性がゼロってことがリスクウェイトゼロだと思ってんだ、ふーんw
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:37:46.08
>>274
デフレ派はこれ支持だろw
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:40:20.22
BIS規制=国際業務を行う銀行は自己資本比率を8%以上に維持しなければならない、とする国際統一基準

(1)BIS規制のスタート 
   自己資本比率を8%以上に、1988年公表、日本では1993年より実施


(2)バーゼル2 (いわゆる新BIS規制)
   自己資本比率を8%以上はそのまま、ただし、評価を以前より厳しくした。
   1998年公表、日本では2006年より実施
  不動産・ファンド・証券化商品などの融資リスクの評価を以前より大きくとった。
  そのため、不動産価格がさらに下がった。


(3)バーゼル3 
   自己資本比率を、資本保全バッファー2.5%を含み、10.5%以上に上げる、
   また、証券会社や保険会社など金融機関への出資が自己資本の計算から控除される。
   銀行の中核的自己資本は、ほぼ普通株と内部留保で充実させなければならなくなる。

   2013〜2019年にかけて実施の予定


このバーゼル3に加えて、日本では、三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)、三井住友FG、みずほFGの3メガバンクが、さらに1〜2.5%の上積みが求められるということです。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:40:46.42
>>271
は?
預金者に額面返済できるからリスクウェイトゼロなんだろ?
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:41:12.17
石破が勢いづいてるのはニュースで見たから知ってる
まあだからアベノミクスでコケても当分自民党の時代だと思うよ
党内でマイルドに議論しつつタカ派とハト派でやりとりするんでしょ
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:41:51.64
もともと、BIS規制というのは、1980年以降の国際金融市場が飛躍的に拡大したことを背景に、大きな銀行が破綻すれば、世界経済に与える影響が大きいため、
銀行がリスクのある投資や融資を行わないよう監督する目的で、1980年代後半から検討され始め、1988年に公表された規制です。

とはいえ、実際の動機は、
アメリカやEUでは、日本の銀行が1980年頃から国際的にシェアを拡大していくことに批判がありました。
そこで、日本の銀行の自己資本比率が低いことに着目し、国際的に自己資本比率で規制をかけて行けば、「公平な競争」が図れるとして、
各国の金融機関がスイスのバーゼルにおいて合意したものがBIS規制です。

プラザ合意は1985年、プラザ合意直後1980年代後半に日本のバブル発生、1988年にBIS規制の公表、1990年の総量規制でバブル崩壊。
1992年まではバブルの余韻が残っていたためバブル崩壊時期を1992年とする説もあります。
これら一連の動きが相互に関連したものであることは常識です。

BIS規制は、一見、国際基準として正しい立場のように見えます。
しかし、BIS規制が国際機関投資家(別に一体となって動いているわけではない)の戦略として行われていることは一目瞭然です。
これもまた常識です。国際機関投資家の戦略は一貫して、市場原理主義であり、財政政策のみならず金融政策においても、産業部門に対する「支援」や「救済」には反対の立場です。

したがって、国際機関投資家は産業金融に不利となる政策を歓迎し、かつ、金融市場における優位を確保しようとしているのです。
BIS規制はその戦略の中心に位置するものです。

日本では、ちょうど時系列的必然からバブル崩壊期にBIS規制が実施されましたので、
ムチャをやる銀行が、これ以上ムチャをやらないように、正しい基準を設けたといった解釈が行われました。

しかし、日本のバブルは、銀行がムチャをやったから起きたのではありません。
政府が1985年のプラザ合意に応じ、日銀が不動産への貸出総量を窓口指導で異常に増やすように勧告をしたことで、必然的に起きたのです。
それが、あたかも、日本人の土地資産への大きな信頼が元凶であるかのように言われ、政府と日銀の責任は巧妙に隠されました。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:42:54.18
とにもかくにも、バブルの責任は銀行と企業に転嫁され、銀行へのBIS規制は、二度と銀行が破綻するような事態が起きないようにする
という大義名分によって正当化されました。

しかし、BIS規制には銀行間の相互扶助の考えが根本にありますので、銀行への自己資本比率の規制を行う変わりに、
銀行に対しては公的資金注入により、新しい護送船団方式を構築し、
銀行の存続の確実性を保証してやったので、銀行としては文句はなく、おそらく喜んで、この規制に従いました。

そして、この責任転嫁は、最終的には、銀行ではなく、中小企業にもっとも大きな被害をもたらしました。

BIS規制の最も大きな規制は、中小企業への融資です。
中小企業への融資は大きなリスクがありますので、中小企業への融資は、すぐに自己資本比率の低下に影響し、BIS規制に抵触します。
よって、銀行は、徐々に中小企業から資金を引き上げ始めました。貸し渋りや貸しはがしがこれに当たります。

バーゼル3においても、この中小企業融資が検討されることはなく、ひたすら、銀行のリスク管理の強化に邁進しています。
ますます、銀行が中小企業融資から撤退していくことは間違いありません。

バーゼル3は、世界経済の産業部門を、そして、日本経済の産業部門を、破滅の道に追いやっていくことになります。
世界的規模で、産業部門が分散して発展すること(産業における再分配)は投資の効率を阻害するので、
この金融規制は国際機関投資家の目的に添ったものと考えます。

少なくとも、確実に言えることは、バーゼル3は日本の企業融資の障害になるだろうと言うことです。

日本は、バーゼル3の枠を離れた金融部門を作らなければ、もはや、中小企業を救えないということが、関係筋でささやかれ始めています。
 
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:44:09.72
>>278
そういうことだね
紙切れになっても結局名目のやりとりしてるわけだから
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:44:16.62
ゼロリスクウェイトとゼロリスクは関係ない
ただしゼロリスクじゃないと矛盾する
もう滅茶苦茶だよ
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:45:52.92
>>281
規制で絶対破綻しないとか、そんなこと誰も言ってないわな
それに日本のバブルの帰結みたらもっと早くにやってたら良かったって誰しも思ってるでしょ
不良債権の処理までどれだけ時間掛かったと思ってんだ
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:47:52.40
預金の実質価値を前提にしてゼロリスクを言ってるから話が混乱してるだけという単純明快な構図じゃん
預金の価値自体がインフレで目減りするとか、あるいは国が債務に耐えられなくて預金カットするとか
そういう自体は当然にBIS規制の範囲外だからどうにもならないことはみんな理解してるし
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:49:02.99
>>285
債務カットの話な
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:52:16.70
債務カットの可能性がゼロであることを証明してノーベル賞でもクソ馬鹿賞でもなんでも取ってみて下さい
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:53:47.32
もう初歩の知識もない人がなんか粘着してるからスルーするわ
自国通貨建ての国債がなんでリスクウェイトゼロなのかってのは
通貨価値が下がると預金の価値も下がるからに他ならないってだけわかってたら自明なんだけど
それすらままならないって池沼すぎるw
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 19:55:10.78
>>288
だからそれインフレの話だろ
逃げんなよ
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 20:05:19.92
>>289
アホはアホ同士でやってろよ
逃げんなとか笑えるwアホのくせにw
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 20:13:52.87
税収が期待値ほど上がってるうちは金利が少々上がってもまだ国債は市中で流通するけど
成長率が予想してるようなゼロ成長トレンドにもどったらアウトな気がする
このままだとそうなるわな

日銀が全部引き受けたら、もうそのときは大増税が始まるフラグだから
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 20:19:07.12
>>290
ほんと文盲だな
預金価値云々はハイパーインフレしか選択肢のないパラレルワールドの話だろ
現実には踏み倒しの選択肢もあるんだよ
どっちみち地獄なんだから
選択肢があるって可能性がゼロじゃないってことだろがよお
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 20:21:43.66
>>292
踏み倒してもハイパーインフレだろw
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 20:25:16.75
>>293
どちらがベターかは知らない
ただし政府財政が悪化するほど究極の選択は迫ってくる
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 20:27:27.07
まだやってるの
デフレ派は、自分の理論が正しくて、現状が間違ってると(笑
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 20:28:40.28
リフレ派は明日の朝一で強制手仕舞いらしいけどなw
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 20:29:43.75
>>295
自己資本規制が存在すること自体が間違ってると喚き散らすリフレカスよりましでしょ
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 20:30:18.76
全部国債にかえてても払える額面がたとえインフレになろうと変わらないから安全?
金利変動無視ですか
時価会計で評価損がでれば倒産ですよ
極端に金利20%になったらを考えればいい
確実に倒産ですよね
「金利20%なら国債は売られない」
ありえないです
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 20:34:56.67
金融政策をゴミ箱に捨ててハイパーインフレ起こしても
預金価値が減るから自己資本比率は保たれるれて倒産リスクは一定とか卓論にも程があるよね
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 20:35:20.55
>>298
それはそのとおり
まあペイオフの範囲で預金保護して破綻処理する流れだとは思うけど
金利が上がるってことは売り逃げてるところも多いわけで総崩れの流れにはならないはず
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 20:45:57.20
デフレ派キムチ臭い
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 20:54:43.27
>>300
金利のリスクはリスクウェイトと関係ないの?
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 20:59:36.41
どのみちだから自国通貨建ての国債が一番リスク低いってことになるでしょ
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 21:04:32.35
とりあえず今現時点で考えうる最良のシナリオは明日の朝一にボトム打って反転する相場になるか?ってことだけど
なんか国債金利次第の気がするねどうも、今くらいの金利ならまだいいけど、どんどん上がったらダメそう
さすがにそこまで景気回復してないだろってみんなが思いはじめたら株下げて、そんで金利も落ち着いて元のデフレトレンドに戻るかと

まあ最良のシナリオが朝一でリフレ派だけを振り落として反転して何事もなかったのように景気回復トレンドにもどるってやつだね
リフレ派だけを置いてきぼりにしてなww
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 21:22:12.72
w連発のやつまだ生きてたんだ。
2,3年前コテンパンにやられて涙目で逃げたのに。
しかも、現に起きてることが、まちがってて、自分の理論が正しいと、、、
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 22:04:21.48
>>303
中央銀行が金融政策より政府の資金繰りを優先させればヘアカットを免れる可能性は最も高いんじゃないの
黒田ちゃんでもやらないと思うけど
政府がジャンクマネー発行して交換かもね
リスクウェイト山盛りだけど優良グローバル企業の円建て債権の方がましでしょ
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 22:15:35.59
国債なんか最初っから買い取る必要ないんだよ、日銀が債権買い取るから株が下がるんだ。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 22:16:05.16
>>306
是清の二の舞に。。。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 22:16:09.46
307 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/05/26(日) 22:15:35.59
国債なんか最初っから買い取る必要ないんだよ、日銀が債権買い取るから株が下がるんだ。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 23:04:11.35
社債のほうがマシっていっても円建てでしょ?
ってことはマシもへったくれもないから、だから国債より社債のほうがマシってことはまずほとんどないでしょ
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 23:06:36.78
まあ日本の場合はシコシコに資産貯めてる人たちがいるから預金に課税できるように
インフレにして長期金利上がるのはそれはそれで合理的なのかもしれない
しかしもちろん景気は悪化するけどな、それを割り切れればいいけどね
まあ消費税上げても変わらないと思うけども
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 23:09:19.67
中銀が国債買い切ってあとはひたすら政府と中銀の間で安定操作やって
預金者には金利を低めにして目減りさせるってのがいわゆるクルーグマンとかが提案してるやつ
戦後にやったやつだろう、日本は敗戦国だったから過激でほぼデフォルトクラスのカットやったけど
アメリカとかはまだましなほうだったらしいじゃん
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 23:14:43.31
緩和したつもりが、引き締めだったでござるの巻
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/26(日) 23:27:16.58
【民主党】桜井氏「アベノミクスはバブルだったことがはっきりした」 NHKの番組で与野党が論戦
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369576506/l50
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 00:08:23.59
英国経済の先行きは楽観できない
ケインズが正しく、オズボーン財務相が間違っている理由
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37857

>英国財務省は、ジョン・メイナード・ケインズは愚か者だと思っている。
>周知の通り、ケインズは「緊縮財政に相応しい時期は好況期であって、不況期ではない」と述べた。
>ジョージ・オズボーン財務相が率いる財務省は、この見方を否定している。

>1930年代のこの議論が、今、息を吹き返している。当時のケインズの役割を担っているのが国際通貨基金(IMF)だ。
>IMFは4月の「世界経済見通し」の中で、英国では「需要が冷え込んでいるために回復が弱く、財政調整の過程で
>短期的な柔軟性を高めることを考慮すべきだ」と述べた。


日本も増税で後を追うことになりそう
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 00:19:05.71
IMFとケインズなんて今や無関係だろw
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 01:38:32.31
>>311
ルサンチマン丸出し。底辺リフレ派の本音だな。
ネトウヨってマジ阿呆だな。古今東西階層は保有資産で決まるんだよ。
蓄財しない奴が阿呆な下層というだけのこと。
国家が其れを介入で是正するべきだというのは共産主義思想。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 02:18:49.37
格差が拡大したほうが革命に近付くから、共産主義者にとっては好都合だと思うぞw
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 06:09:24.24
国債を持っている銀行・資産家が大量に売ると、

→国債を売った代金である円を何かで運用する(株や土地、起業するなど)
→資産価格の上昇や、起業することでお金を使うとその分GDPが増え、景気が良くなる
→国家破綻は遠のく

もしくは、円を海外に持っていこうとする。
その場合は円が大量の外貨(ドルやユーロ)と交換されるわけだから、
円安方向に動き、企業の輸出競争力が上がり、ますます景気が良くなってしまう。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 09:40:23.22
>>310
なになに?今度は円の絶対価値(笑)

要するに相対値だの最高だのそこから間違いだって言ってんの
変えようのない唯一のリスクウェイトの存在意義は金融機関の健全性を正しく現すことだから
たった10年前にも自国通貨建て国債の踏み倒しはあったし

それよりさ
BIS規制つくった奴らがハイパーインフレで預金価値が減少することを根拠にリスクウェイトゼロにしたとかいう証拠を提示して
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 09:51:37.66
現場でもリスクウェイトの変更は議論されてるみたいだけど
影響のでかさにびびって停滞してるみたいね
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 09:53:37.80
日本が破綻したら確実に変更だろ
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 09:54:23.63
想定内の下落だがまた黒田が涙目でETF買いまくりそうだなw
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 09:56:23.19
>BIS規制つくった奴らがハイパーインフレで預金価値が減少することを根拠にリスクウェイトゼロにしたとかいう証拠を提示して

↑これトートロジーの典型な
リスクウェイトゼロっていう結論からスタートしてる議論で、リスクウェイトゼロの証拠を提示しろとか喚いてる阿呆w
議論に敗れたやつの典型的な粘着法だねw
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 09:56:59.81
マネタリズムとケインズは相容れないんでしょ
なんでここのリフレはケインズ主義なのかw
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 09:57:16.91
円が紙切れになることで債券の発行主体はひとまず得するけどね
その後どうやって資金調達するのかは措いといて
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 09:58:45.17
>>322
そしたらさすがに卓論振りかざすゴミカスは絶滅だろ
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 09:58:54.42
金融緩和のキモは実質金利の低下にある!短期的な株価の乱高下でアベノミクス批判をすることの滑稽さ
高橋洋一
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35934
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 09:59:28.39
>>324
期待してないから怒るなって
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 10:01:24.87
リスクウェイトゼロが結論とか(笑)
般若心経はリフレカスじゃん(笑)
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 10:03:18.25
それとリスクウェイトゼロの証拠じゃないし
日本語読めたらわかるよ

>BIS規制つくった奴らがハイパーインフレで預金価値が減少することを根拠にリスクウェイトゼロにしたとかいう証拠を提示して
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 10:03:18.32
>>328
洋一www
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 10:18:02.15
GDPデフレーターマイナスでも実質金利って下がるものなの?w
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 10:43:23.82
普通「実質金利が低いから借りよう」とか考えねーよなー
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 11:03:41.68
ほんとクソ馬鹿って中途半端なシーンで勝利宣言するの好きだよね
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 11:08:37.88
ぷっ
低金利だと外債だってさ

http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPL3N0E80B020130527
為替こうみる:JGB金利高止まればヘッジ付き外債投資が滞る可能性=野村証 池田氏
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 11:20:26.09
ヒント:ブーメラン
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 11:36:16.77
ちょい金利が動いたら平気で-1,000だしな…
暫くデートレに徹するべきだろ?
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 11:37:42.40
>>338
誤爆www
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 13:08:12.90
まあインフレ期待で円安になったら金利は上がる、だからにっちもさっちも行かないってとこだろうね
ようするに金利が上がるんなら上がるで金融機関は国債を減らして、輸出企業も想定レートずっと円安にして
そうやって全体が構えてればとりあえず企業は大丈夫だけど、でもその場合は海外情勢と心中することになって
ある意味でカモられる情勢になるから、どのみち過度な円安を想定するということは不可能なんだよな
だからインフレにはなりませんw

となると国債もある程度のところで拾われるだろ
そうやって日銀のオペでそこそこ儲かればいいやってのが金融会社の本音ではないかな
なにもかわらないというところだと思うけども
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 13:35:08.68
デフレ派はんは相変わらず支離滅裂やなあ
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 13:39:09.88
【講演】黒田総裁「量的・質的金融緩和と金融システム」(日本金融学会、5月26日)
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2013/data/ko130527a1.pdf

金融機関の健全性:リスク量と自己資本の関係

第一の理由は、金融機関は、全体としてみれば、負っているリスクに対して
十分な自己資本を備えているということです。
金融機関は、近年、資本の外部調達や内部留保の蓄積を進めてきたことから、
自己資本は着実に増加してきています。
リスク量の方は、信用リスクと株式リスクを中心に、緩やかに減少しています。
このうち、信用リスクの減少は、長引くデフレと経済の停滞を背景に貸出が伸び悩んできたことや、
企業倒産が落ち着いた動きを示してきたことが影響しています。
また、株式リスクの減少は、銀行部門が政策保有株式の削減を着実に進めてきたことが影響しています。
大手行の株式保有は、2000 年頃の自己資本(TierI)の 1.5倍から、最近では概ね自己資本の4割程度と、大幅に減少しています。
このことは、自己資本の充実と相まって、今後の資金需要の高まりに応じていく余力を高める要因となっています。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 13:39:50.39
金融システムのリスク耐性:マクロ・ストレス・テスト

第二の理由は、金融システムが、全体として、金利の上昇や大幅な経済の悪化といった
ショックに対する耐性を十分備えているとみられることです。
実体経済と金融システムは相互に影響し合っていますので、例えば 90 年代後半にみられた
与信姿勢の慎重化→景気悪化→不良債権増加→与信姿勢の更なる慎重化の悪循環のように、
大きな負のショックが一次的な影響を超えて増幅されることがあり得ます。
日本銀行は、こうしたメカニズムを取り入れたマクロ経済モデルを使って、様々なストレスを想定してリスク耐性を点検しています。
とくに、「量的・質的金融緩和」の下、デフレから脱却し、物価安定の目標を達成していく過程においては、
金利上昇に対する耐性を点検することが一つの重要な課題であると考えられます。
4月に公表した「金融システムレポート」では、金利が1〜3%ポイント程度上昇した場合について、
金融システムへの影響を試算しています。
もちろん、こうした定量分析には多くの留保条件や限界があり、幅をもってみなければなりませんが、
仮に金利がこれくらい上昇したとしても、経済・物価情勢の改善を伴うものであれば、貸出の増加や利鞘の改善、株価の上昇などにより
金融機関の収益にプラスの影響が及ぶため、金融システムが不安定化する懸念は大きくないと考えています。
一方、経済状況が改善しない中で財政懸念が強まることを背景に金利が上昇する場合は、貸出の増加や利鞘の改善といった
プラスの効果が見込めないことから、金融機関には債券評価損という負の影響が強く出ることとなります。
金融機関は、こうした場合でも負の影響を相応に吸収していく体力を備えてはいますが、金利上昇の程度や速さ次第という面はやはり残ります。
財政の持続性に対する懸念を生じさせないためにも、政府における財政構造改革に向けた取り組みを着実に進展させていくことが重要です。

 
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 13:41:03.84
下げ渋ってるな。とっとと暴落しろ!
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 13:43:10.49
結局シカゴ先物の14300円前後で止まってるのね
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 13:53:52.99
ダウがプラマイゼロでこれだからな。ダウが2パーくらい下げれば大変なことに・・・
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 13:56:53.60
 
ケインズ経済学が短期にのみ拘泥しているという偏見
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20130526/Dorman_on_prejudice_on_Keynesian
が生じた理由をEconospeakでピーター・ドーマンが考察している。
ドーマンによれば、その理由は以下の2つあるという。

 1.ケインズ経済学は投資から消費に資源を振り向ける、というハイエクらに代表される見解
  ・過剰消費→過少投資→過少雇用、というのがハイエクの見解だったが、それは論理的欠陥があったほか、
  資本主義の働きに対する清教徒的な見解に直観的な基礎を置いていた
  (そうした心の奥底での信念が無ければ、賢明な人々がそうした誤謬に陥ることは無かった筈)。
  ・その見解によれば、英雄的な消費節制こそが資本主義者のかけがえの無い美徳であり、繁栄に向けた成長の礎となる。
  ・従って、節制を否定し現在の消費を重んじるケインズ政策は非難されるべきであり、長期的な視点の欠如はいずれ罰を受けることになる。

 2.長期は新古典派、短期はケインズ経済学、という両派間の「ヤルタ協定」


これについてドーマンは以下の点を指摘する:

 1.ケインズもケインズ経済学も、将来より現在を優先するという傾向を感情的にも哲学的にも有してはいない。

 2.「真の」ケインズ理論には短期と長期の区別は存在しない。
大恐慌や現在のように、経済は過少雇用の均衡に何年にも亘って陥ることがあり得る。
そうした状態は今日の生活水準を犠牲にするだけでなく、将来のための投資も犠牲にしてしまう。

 
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 14:07:54.54
今だ!日銀砲発射しれ!
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 14:14:15.45
14200円より下には行かないな
底堅いから上げるしかない
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 14:34:29.19
木曜に発生した追証は今日決済
目先投機筋はここで狩って満足やろ
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 14:57:07.29
騒ぐに騒げないデフレ派w
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 14:59:50.77
明日相場が一変するなら朝一で出遅れてる銘柄拾えばいいのに
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 15:05:59.74
出来高見れば分かるが個人の現物売買の値動きじゃないことくらい理解しよう
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 15:14:11.52
【重要・緊急拡散】慰安婦問題は既に解決済みだった【在日歴史捏造】1993年6月に制定された
「日帝下、日本軍慰安婦に対する生活安定支援法」により、戦後補償は全て韓国政府が出す事になっていた!!!!
ソウル警察自身が「日本から補償金を奪ってやるなどという詐欺師に騙されるな」と警告!!!!
黒幕は在日と韓国統一教会!!!!
2ch「ちょwそれ事実なら慰安婦問題ひっくり返るじゃん!!!
日本で慰安婦絡みで活動してる組織、違法で詐欺で検挙じゃん!!!! 一気に解決じゃん!!」
http://www.news-us.jp/article/364036410.html
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 15:22:45.67
阪神大震災は日銀総裁の権力構造を暴露

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/02/1/2_1.html
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/C2/01/01.html

当時の松下日銀総裁の権力は凄まじい。
日本の本当の権力は、内閣や国会ではなく、
日本銀行にあることは間違いない。
「世襲・相続」という点では、牙城として頼りになる組織は、
日銀だけだろう。人事は、完全世襲が永遠に維持される。
蛇足だが、
松下日銀総裁の大厄42才の誕生日には、
漫画『あしたのジョー』が『週刊少年マガジン』で連載開始。
(仮説を含む)
( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0104/48/314.html )
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 16:32:33.86
>>349
リフレ派w今先物14030w
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 16:35:56.10
安倍黒田といった共産主義者どもは国家が市場をコントロールできないという
事を理解出来ないんだな。これだからマルキストは。。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 16:53:01.62
大証14000割れキター
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 17:05:18.22
【米国】ノーベル経済学賞のクルーグマン教授、アベノミクスを評価 株価は暴落したが日本の景気回復基調は変化しない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369413052/l50
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 17:06:38.35
 
市場混乱…皆、いちばんシンプルな点を、無視していない?
「モンスター・インベスターかね、あんたら?」
http://markethack.net/archives/51876802.html

マーケットが混乱しています。
日本国債は「どうもBidが薄い」という声があるし、株も、お隣の中国の製造業購買担当者指数がチョッと弱かったくらいで急落……。

で、「黒田総裁の、市場との対話の仕方に改善の余地が…」とかワガママな要求を投資家はしている。

問題は、僕に言わせれば、そこじゃない。
アベノミクスは効いている。いや効き過ぎている点が問題なのです。

いま、日本のGDP成長率のエクスペクテーション(期待値)は、大体、2〜2.5%くらいだと思う。
アメリカは歳出一斉削減の影響があるから、大体、1.5〜1.8%ですよ。
欧州は二年連続マイナス成長で、今年は−0.7%前後かな。
すると日本経済が最も速く成長していることになる。

いいんですかね? 最も速く成長している経済の為替が、一番弱くて?
いま国名を目隠しして、「GDP成長2から2.5%」と言われて、「その国の長期国債の金利は何が適当か?」って聞かれたら、
フツー1%以上の金利が付いていて、当り前だと僕は思うけど……
だから今のマーケットのギクシャクした様子というのは、あたりまえの姿だと思うのです。

日本は他の先進国よりエクイティのマーケットのシクリカル色が強い。
それが景気刺激策にしなやかに反応して、蘇生した……。それだけの事です。

先進国で一番強いGDPなのに、為替はもっとどんどん弱くなれとか、長期金利は低いままで居ろとか、
モンスター・インベスターかね、あんたら?

 
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 17:06:40.06
また例のアメリカの国家社会主義者か・・・
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 17:09:14.77
長期金利をコントロールしろ!という統制経済顔負けの難題吹っ掛けるデフレ派が
金融政策やるのが社会主義とか言うのが笑えるw
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 17:15:35.43
>>362
ネトウヨは思想が偏っていてしかも貧乏だから
経済右派というのがどういう思想なのか理解できないんだなw
オーストリア学派が反集産主義、反リフレの急先鋒であることすら知らないんだろうなw
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 17:18:31.61
そもそも金利云々以前に国債みたいなネズミ講で国家財政をやりくり
するのに賛成な奴は国家社会主義者だしw
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 17:19:54.65
>>362
あいつら矛盾の塊だからな。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 17:26:52.56
反リフレ派にも国家社会主義者は居るけど全員じゃないね、
リフレ派は100パーセント国家社会主義者。
リフレ自体が国家社会主義に基づく発想だから。

そもそも国家介入で雇用を良くしようなんてしそう
自体サヨク丸出しなんだが?
なんでリフレ派が保守を自称してるのかね?w
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 17:31:37.26
>>366
じゃあリーマンショック後は全世界が社会主義化したってことだろうなw
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 17:38:24.18
マルクスも大喜び
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 17:43:51.73
日経先物13800円ですねw
まあね、通貨安経由の相場なんて毎回こんなもんですってw
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 17:47:05.96
>>365
ありゃ?デフレだから長期金利は一切上がらないっていうのが元々のリフレ派の公約だったのに
最近いうこと変わってるよね。とりあえず長期金利は前回インフレになったときも上がったし
インフレになると上がるから実質金利は実体経済が悪化しないかぎり下がらないよっていうのがデフレ派の意見だから
リフレ派は負けたってこと?w
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 17:51:11.10
そもそも中銀が買い切って長期金利が一切うごかなくなるっていうふうになったら
それってもう国債に値段がついてないのと同義だから
そんなやり方でインフレにしようって考えるほうが頭おかしいわ
ようするにその時って長期金利がローン金利とかの指標にならなくなってるだけのことだから
参照されない状態で結局市中のローンとかの金利がどうなってるか?というのがひたすら肝なわけでしょ?
もちろんバカ上がりしてるとおもうよw
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:00:51.21
>>370
長期金利は“一切”上がらないって誰が言ったんだ?
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:13:16.95
>>372
筆頭はクルーグマンだったな
一切だったかどうかは知らないけど、しばらく上がらない
つまりインフレになるまで上がらないし上がり始めてもしばらくは鈍い上昇になるって断言してたよね?
じゃないと実質金利下がりようがないもんなw

一方でフィッシャー方程式からも実質金利は下がらないでしょ?って言ってたのが非リフレ派の人たち
ここが議論の最大のポイントだったけど、目下デフレが酷くなってる環境ですでに長期金利が上がりだしたということで
めちゃ判りやすい形で、またまた勝負ついたのねwリフレ派いつもダメなのねw
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:15:37.05
くりかえすけど、インフレ経由で実質金利下げるとしたら
インフレ期待が生じてもしばらく金利は反応しないというふうなことが起こらないといけない
そういう珍妙なことを主張してたのがリフレ派だよねw毎回そうなってないのに現実には一切目を向けずにそういうこと言ってたよねw
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:20:37.83
すでに落ち着いてしまった長期金利で騒いでもな
今は日経平均だろ
デフレ派曰くバブルなんだから
1万以下になるだろうからな
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:26:00.29
>>369
どういうこと?
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:28:38.41
>>373
数日の長期金利の上昇で判断するのは早いよ!
もう少し待ちなさい!
自分の理論に自信があるなら待てるはずだよね...
わかりましたか?
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:33:44.95
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXNASFL270M7_27052013000000
リフレ派曰く
「ただの調整ニダ」w
「20000円を目指すニダ」w
「晋三将軍様は偉大ニダ」w
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:37:19.46
リフレ派wwwww
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:37:37.02
普通に調整だと思うよ
決算悪かった新興株まで上がってたのが異常だったし
決算全体は良かったし、4-6期もさらに良くなる見込みだから
6月以降の指標次第でまた上がっていくだろう
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:39:07.42
本当に調整なら半年分の調整が始まるから長くなりそうだなww
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:40:05.08
リフレ派は宗教団体だから信仰は曲げないw
根拠のない妄想を糧に生きてきたリフレ派w
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:40:07.71
長期金利の実質金利は予想インフレ率上昇したら下がるんだから
すでに実質金利は下がってるでしょう
実質金利が下がるから円安株高になってる訳で
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:40:52.40
金融相場から業績相場の移行期だよ、安倍相場が終わったわけじゃないんだよ
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:41:43.12
デフレ派は好決算も実体経済ではないという変わった信仰をお持ちなんですね
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:42:44.07
カネすればユートピアとかどこのお伽話だよw

リフレ派は幼稚園児からやり直せw
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:44:17.93
株安は円高の副産物で
円高は黒田が長期名目金利の上昇がまずいかの様な発言をしたからでしょう
名目金利上昇をネガティブに言うと
予想インフレ率を上昇させる気がないかの様に疑われる
インタゲ自体が疑われれば、当然予測は変わり円高になる
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:46:47.23
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:48:48.18
結局、黒田のマーケットに対する影響力がかなりあると言う事だな
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 18:54:18.01
黒田とか安倍とか思い上がりの共産主義者は黙って静観する事が出来ないんだな。
これから財政破綻して一部の金持ちだけ生き延びるのはデフォルトなのに往生際が悪い。
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 19:00:52.45
通貨を破壊して嫉妬で円預金者を巻き添えにしようという魂胆かw
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 19:02:38.55
本当に財政破綻の懸念が強いなら、
円高に戻したり金利が下がったりしないんだよね
株安、円安、金利上昇の組み合わせになるはず
そうじゃないのは予想インフレ率の変化で動いたからだね
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 19:08:10.37
>>378
イブの日に何やってんだよwww

近々死んでほしい人間の名前を書きなぐるスレ111
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1356195780/171

171 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 17:47:46.80 ID:8CrvDkXa0
リフレ派
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 19:12:19.54
中小型株はそろそろ買われ出してるのがあるしREITは全面高になったな
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 19:14:06.80
>>377
タイムラグっていうのがあって(ryww

待ってたらこういう結果になったんですけど、なにか?
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 19:16:49.43
>>395
わかりましたか?
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 19:18:56.88
そこそこの株高はリフレ派じゃなくても想定するでしょ、普通に景気が回復すればそうなるというのは
デフレ下の経済環境のほうが金融緩和の拡張度が大きいから上がり下がりが激しくなるのは株投資10年くらいやってる人はみんな知ってること

まあリフレ派は常に負け続けるんだろ
リフレ派って、レバレッジとか掛けてものすごい金額を相場で溶かしてそうでこわいw
そこまでは規制で守ってあげられないからなーw
398397:2013/05/27(月) 19:21:07.84
ああ、ここでいうものすごい金額っていうのは絶対額のことではなく、あくまで所得に対するって意味だな
そもそも所得がある人だったらファンダメンタルの見積もりも慎重だろうし、リフレ派みたいにならないと思うしw

ほんと日経平均の加熱感はちょっと危ういと思ってたから、いま余力残して待ってるっていうのが一般の投資家
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 19:25:15.32
でもニュースとか見てる限りだとこの下げで損したのはガイジンが多そう
日本人では在日リフレッシュくらいのもんだと思うけど、アンケート調査しても懐疑的な人のほうが大半だったしね
ガイジンのほうがこれで日本はインフレになって債券から株に資金が大移動すると単純に考えてたっぽいのはロイターとかのコラムに記事がたくさんあったしな
日本人ならいわゆるいい意味でのインフレ期待なんてどこにも起こってないのはみんな知ってたけども
ただ円安に伴う資源高にはみんな警戒してるはずだから、その一点だけだったよね
それで株も下げて金利が落ち着いてきちゃったから、元のデフレトレンドに復帰するんだろうねwリフレ派涙目だねw
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 19:33:44.89
しばらくボックスだと思うよ
出来高見てたらいいと思うけど、もうそんなに増えないと思うし
13000円前後で上げたり下げたりするんだと思うよ
だいたい黒田緩和発表したころが12000円台だったからそこの緩和の影響は株価にはほとんど織り込まれなかったってことになるね
ちょびっとの上昇分は海外市場の影響で説明できちゃうからな、まあだから日本株だけが暴落しちゃってんだけどw

まあ株価だけ見ると元に戻ったってことですねw
なにごともやりすぎると失敗するってことのいい例だけど、もちろん金融機関への影響が今後どうなるのか?はちょっと注視が必要
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 19:38:43.49
16000が対GDPなんたらでターニングポイントだったらしい
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 19:58:19.55
金融緩和で株高になると言いながら
今の金融緩和によるインフレ期待は良いものではないとは意味不明だな
本当に悪性のものなら、やはり円安、株安、金利上昇が連動しないとおかしいね
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 20:04:34.71
1937を繰り返さないために ? FEDとBOJへの教訓 BY LARS CHRISTENSEN
ttp://econdays.net/?p=8292

>木曜日、日本の株価は7%を超える下落に見舞われた。今朝は3%戻したとはいえ、「何か」が間違いなく投資家たちを恐れさせている。

−中略−

>クロダが総裁になって以来日本の金融政策はそれまでよりはるかにクリアなものになったが、それでも日本銀行はそのコミュニケーションのあり方を
>検討する必要がある。日本銀行は公式に2%のインフレ目標を採ったのだから、市場の期待、例えば向こう2年または5年(両方でも)のインフレ期待を
>”ペッグ”するということをアナウンスする。それには単純にブレークイーブンインフレ率が常に2%になるようインフレ連動債を売買することにコミットすると
>アナウンスすればいい。これはご存じのとおりボブ・ヘッツェルがずっと以前にFEDで提案した枠組みだ。おそらく今こそ日本銀行はボブを招待する時だろう。

>以上のようなことをすればFEDや日本銀行の透明性は劇的に向上し、市場は中央銀行が何を目標にしているか、あるいは、金融政策の設定を突然変更するの
>ではないかということについてあれこれ心配する必要がなくなる。よって金融緩和の縮小は乱暴にならない形で実現できるだろう。
>1937年の失敗を繰り返す必要などないのだ。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 20:32:50.48
アメリカ人ってデフレっていうと大恐慌のことしか念頭にないみたいだけど
歴史が浅い国なだけはあるなw

実際にはデフレなんてありふれてて、欧州なんかだと経済成長のあとは必ずデフレになってるし
日本も中世とか近世にデフレだったこと何回もあるんだけど、別に恐慌なんて起こってないのにな
高橋是清のころの日銀のオペについても知らなさそうだし、これって経済学者が歴史に無知であるってことなのかな
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 20:35:10.92
情報格差っていうか黒田が日銀総裁になったことの最大の収穫は
日本市場つかって日本の個人投資家がガイジンをはめ込んで儲けられるってことw

やっぱりちゃんと学習して市場参加してるジモティー投資家には叶わないだろw
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 20:36:15.46
バーナンキは是清について研究してるけどね。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 20:48:55.84
日銀は、国債など買わずに、日経16000円まで無制限に
ETFを買い続けろ
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 21:01:13.54
日銀が国債買い切るっていうことは政府が払った金利が政府に還流するだけのことになるけど
あとはインフレになったときに国債が市場で流通しなくなってて金利変動しない前提で考えると
インフレ分日銀の資本が毀損するわけだが、これをもってして政府の財政負担が楽になると考えてるお馬鹿さんがちょい前までは居たけど
最近さすがに見なくなったなw
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 21:03:54.91
>>408
資本毀損厨はケチャップでも買っとけ
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 21:06:14.36
ケチャップ買えとかのデマもあったなバーナンキ本人が否定したんだっけ
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 21:08:05.77
ようは日銀って政府の子会社だからインフレ時に金利がもらえないとなるとどのみち正常な中銀業務に復帰するためには
政府からの資本注入が必要になって、それは国民が拠出するだけのことで、なんだ結局国民負担じゃんって話でしかないんだよな
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 21:15:13.06
実体経済>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日銀バランスシート
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 21:17:19.44
↑そのとおりw
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 21:19:23.33
>>404
確かに例えば、江戸時代の荻原重秀の貨幣改鋳をデフレ脱却を目的とした量的緩和政策と教えてくれる著作物はあんまり見かけないね
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 21:20:37.21
金利変動するとしたら、金利が上がっても債券価格が下がってるわけで日銀がもちっぱなしにしても儲かるわけではないんでしょ?
ってことは国庫にたくさんお金戻したら・・・やっぱり日厳の資本が不足する結末になるんだな
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 21:23:07.22
>>414
そうだよね江戸時代が偉いのは改鋳してもしばらくするとちゃんと元にもどしてるでしょ?
白石とかがちゃんと引き締めもやってたわけだろ?だから200年も続いたんだけど
最後にとうとう金刷りやってしまって財政が行き詰まって開国時のショックでハイパーやって
以降は倒幕される流れに一直線だったわな
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 21:28:07.40
>>415
日銀の儲けって何?通貨発行権持ってる日銀に儲けとか損とか
意味ないでしょう
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 21:32:49.60
江戸時代の改鋳はわかりやすいけど、借金減らすためのデノミみたいなもんだが
それも繰り返すと効果なくなってくるわけだな、金借りるときの金利が上がっていくからだろ
その昔の徳政令とかの帰結と同じだな

一方で倒幕に成功した雄藩は、そういう禁じ手は使わずに超長期債券にまとめたんだよな
そんで今風にいうと成長戦略に打って出る、まあ密貿易とかも含んでるんだろうからそっちの手段には禁じ手もあったんだろうけど
まあ財政再建に打って出た藩はどこも産業振興やって地道に頑張ったわけだ
一方で金刷りやってたのが会津藩とかだったかな?金刷りに頼るとインフレになって更に金刷って・・・結局足腰は弱いままで
ダメなのな、だからやっつけられたのね石高も多くて幕府内では重んじられても財政拡張しすぎて破綻したんだな
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 21:34:17.86
>>417
日銀も銀行だからバランスシートあるからね
儲けは政府に収めることになってるし
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 21:37:28.18
>>418?????
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 21:39:26.11
ああググったらやっぱり薩摩も金刷りやってたんだな
ってことは悪貨が良貨を駆逐するだけになって改鋳自体ぜんぜん意味なかったってことだな
方々で改鋳やってインフレになるだけだったわけか
まあ日本ってインフレで行き詰まるっていうのは幕末とWW2の2回しか経験してないけど
どっちも悲惨だったんだな
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 21:45:27.33
>>420
はじめに改鋳やったときも幕府が財政が厳しくなったからだろ
デフレがどうのとか関係なかったみたいだね
そもそも庶民が決済に小判使ってたわけでもないし
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 21:48:36.78
外人さんは日本がほんとにインフレになると思ってんだろうか?
だとしたらこれから統計が出てどうもインフレにはなってなさそうだと思ったらさらに調整する可能性あるよな
じゃないと日本人だけフリーランチになっちゃうからな、デフレのまんま円安とかw
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 21:50:20.83
インフレになるのはコストプッシュ分だけだろうな
緩和資金が市中に回ることはないだろう
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 21:54:28.98
薩摩藩って250年で返済するとかいって借金踏み倒しただろ
復興増税とかアホだろ、国の借金なんてインフレで踏み倒す
もんだよ
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 22:28:01.73
内国債なら踏み倒せってか?損するのは国民だから関係ない・・・あれ?w
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 22:29:08.05
なんかまた通貨発行の話になってるけど

ハイパーインフレでも更に通貨を発行して債務返済に当てる
卓論上これは無限に可能なので国債はリスクウェイトゼロである

いい年ぶっこいた大人が真顔で考えてるのかと思うと臍が茶を沸かすよね
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 22:35:53.37
>>427
巣に帰れ
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 22:36:06.90
消費税上げれば財政再建できると主張するデフレ派の
いい年ぶっこいた大人が真顔で考えてるのかと思うと臍が茶を沸かすよね
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 22:51:26.32
いやしかし与謝野は舐めな無い方がいいと思う
潰しておかないと
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 22:51:42.33
>>422
そう教えてる本がほとんどだね!
俺も日本がデフレになるまではそう思ってたよ...だが..(ry
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 23:06:14.57
与謝野は日本経済潰して国民貧乏にするぞといった執念みたいな
モノもってるな、まさに悪魔w
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 23:27:47.46
ヘリマネまで主張してたマスゾエと組んだ時はワロタは
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 23:29:00.96
リフレッシュが発狂してるねw

じゃあついでにまた痛いの指摘しておくか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130527-00010001-wordleaf-bus_all

>円安にもかかわらず、輸出が回復しない
>一方で、日本経済の柱である輸出産業は低迷が続いています。北米向け輸出が好調な
>自動車関連産業を除くと、多くの業界で円安にも関わらず輸出が伸びていません。財務省が
>発表した4月の貿易収支は約8800億円の赤字となりました。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/27(月) 23:43:07.47
インフレで財政再建できるっていってて消費増税に反対してる人が最大の自己論破なんだけどな
逆にいうと消費税増税するときは日本はデフレだから仕方ないんですってロジックで問題ないんだけども
なにかデフレだと増税できない、みたいな真逆のこといってる人がリフレ派に多いのが最大の笑えるポインツかと
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 00:12:39.54
タイムラグ = 効かない
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 00:15:27.35
>>425
薩摩の殿様北海道にいるよ。とんでもない暮らししてるよ。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 00:24:37.50
踏み倒したりしたら信用無くして取引停止だからさすがにそれはない
ちゃんと話し合ってやってるし、実際明治になるまで債務払い続けてたらしいよ
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 00:34:29.59
日銀が国債買い切った状態だと市中の金融機関は儲けるためなら徹底的に高金利の状態じゃないと売りオペに応じてくれないわけだな
たぶんそういうことだよ、だから日銀は持ってる国債売れないってことになるね
誤発注してものすごい高値づかみしてしまって糞みたいな株を大量に買い占めちゃった状態に似てるどうしようもない状態になるよね

まああとはインフレにならないことを祈るのみ・・・・あれ?じゃあやっぱりインフレにならないじゃんw

まあ準備預金の付利を上げて引き締めることは可能とか言ってるくらいだからそもそもなんのために国債買い進んでるのかすらすでにわからないw
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 00:36:14.25
>>360
成長してるって事は、投資してるんだろ。
為替が弱くなって当然じゃないか。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 00:38:07.85
付利を引き上げる場合はもちろん日銀から市中の金融機関にどんどん金が出て行くのでそのコストはまたまた国民負担でしょ?
そもそも資本注入しないといけなくなるはずだけど、それをどうやって資金調達するんだろうな
税負担でやらないとしたら政府が金刷りというか国債をまた日銀に引き受けさせてするのかな?まあ金刷りのシナリオだよねこれ
これ始めちゃうとついに南米になれるよねwインフレ税が大量発生して治安が悪化して資産家が山奥に誘拐されたりするんだろw
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 00:38:58.07
家計簿脳のデフレ派は歳出減らして増税したら財政再建できると
考えてるんだよね、今日賢い中学生ならそれは無理とわかってる
けどねw
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 00:46:38.28
>>417
日銀は常に引き締め能力を保持したまま緩和をする必要があるのに、損失が出ると引き締め能力が減る。
株とか金をある程度買っとけばいいだけだけどね。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 00:46:38.05
歳出減らして増税したらそら再建できるわそんなものあたり前の理屈だしw
問題は減らそうとしても社会保障制度がネックになってなかなか減らないってこと
インフレスライドだとインフレなだけで歳出が自然に拡大していくからね
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 00:48:40.39
>>444
おまえアホやなw
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 00:50:54.28
>>418
海が無かったから貿易の利益が入らなかったのと、不作の影響で国力が下がったのが原因だろ。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 00:52:44.72
日銀がバランスシートに金とか積めばインフレに耐えられるとかいってる人もたまにいるけどそれって無意味だろ?
日銀も政府の子会社なんだから、そんで政府はいろいろ公共事業やったりしてるし資産はある
最大の資産は徴税権だわな、だからインフレで行き詰まるときはいくらバランスシートに金とか持ってても意味ないでしょ?
それに資産をそれだけ日銀に積むからにはまた財源がいるんですけどね、国債買う代わりに金を積むんだろ?
その財源は今更どこからでるの?
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 00:54:30.41
>>445
あらら、じゃあ内国債なのにばらまいた金はどこかに消えてるってことになるねw
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 00:56:29.29
しかも笑えるのは政府の子会社のゆうちょに国債を大量に持たせちゃってる件w
ゆうちょは金利上がるとどうなるんだろw
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 00:58:51.37
金は中国なんか買ってるけど、高値掴みのところに日本がこれから参戦するとか止めてもらいたい
あと株も、暴落して安い時には買えばいいけど高値掴みはこれもよろしくない
民間のファンドがその分株を買わなくなるだけのことだから意味ない
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 01:01:38.79
リフレ派は今夜も一言も言い返せなかったw
相場だけで誤魔化してたのにw調整しちゃってなんにも発言できなくなったリフレ派w
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 01:03:38.87
タイムラグの間は指標に現れないからな
まあそれでもGDPや消費や機械受注などがいい数字出てきてるけど
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 01:09:20.27
>>448
借りる金もバラ撒く金も少ねぇってことだよ。
救いようのないバカだな。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 01:13:52.52
>>452
> GDP
デフレーターさんのことも忘れないであげてください。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 01:14:47.29
 
豊中市の自称・坂本糞陽、運送会社勤務(マクドナルドへの厨房機器納入会社○○製作所との取引会社)が自身のブログコピペで2ちゃんを荒らしている模様です。

1.ナマポ不正受給疑惑で豊中市に告発された腹いせ

2.企業情報漏洩で告発されマクドナルドに出入り禁止になった腹いせ

坂本糞陽は2ちゃんねるの敵、企業の敵なのです。




●(´-ω-`)y-~禁煙氏と愉快な仲間限定対策スレ●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646

646 名前:(´*ω*`)y-~(禁煙マスター) ◆VvkMPXoDqn5k [] 投稿日:2012/10/17(水) 01:10:48.69
はあ〜。
終電に間に合わず、車で送ってもらう。

もう朝からずっと倉庫で動きっぱなし。
外資系に翻弄される日本企業です。

ここかなりデカい会社で、マクドナルドの厨房器機は、みんなこの会社からだ。
その仕事をやってる。
これから新店ラッシュで死ぬ。
寝る。




告発され憎悪がみなぎっているようです。さっさと訴訟に移りましょう。
http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 02:25:29.18
【今日のチャート】鉱工業生産、5カ月連続で上昇か
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNFL3T6TTDSC01.html
  5月27日(ブルームバーグ):4月の鉱工業生産は5カ月連続の上昇
になりそうだ。製造業の電力需要が2月に世界的な金融危機の期間を
除く8年ぶりの低水準まで落ち込んで以来、回復していることが背景にある。
今日のチャートは4月までの大口電力需要(単位:100万キロワット時)と
3月までの工業生産を前月比で示した。電力需要は経済活動の先行
指標とされているが、2月から増加。2月の需要は2009年1−5月を除き、
03年2月以来の低水準となった。4月の鉱工業生産は31日に発表される。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/data?pid=avimage&iid=iMAICiJANtkc
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 02:27:15.74
>>454
物価が上がっていくのなんてそれこそ来年以降の話。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 03:51:04.67
先物戻ってきたな...
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 04:05:51.33
>>422
貨幣改鋳

元禄時代になると新たな鉱山の発見が見込めなくなったことから金銀の産出量が低下し、
また貿易による金銀の海外流出も続いていた。
その一方で経済発展により貨幣需要は増大していたことから市中に十分な貨幣が流通しないため 経済が停滞する、いわゆるデフレ不況の危機にあった。
ーーーーーーーーーーーーーー
デフレやインフレは貨幣現象だろ
ここがわかんない奴はデフレを語るなよ!!
いつも思うけど、デフレ派はここの所がちんぷんかんぷんなんだよなwww
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 04:14:42.19
>その一方で経済発展により貨幣需要は増大していたことから市中に十分な貨幣が流通しないため 経済が停滞する、いわゆるデフレ不況の危機にあった。

日本のデフレは根本的な原因が違うけどなw
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 04:28:12.19
>>459
幕府の財政が厳しくなったから海外に金銀が流出してんだよ
それくらいわかるだろ
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 04:31:45.21
そもそも江戸時代も金貨は両替屋に預け入れて為替でやりとりしてたんだろ?
だから金算出が足りなくなるとデフレになるとか、どうでもいい話だったはず
改鋳ってなんのためにしてたんだろうな?やっぱり幕府とか藩の借金を減らすためじゃないの?

まあ現代の感覚で江戸時代の金融語るとわけのわからないことになる
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 04:33:52.22
日経はたぶん一回リバってまた下値探る展開になると思う
あのユニクロとかの株価見てたらここからどんどん上がっていくとは到底思えないw
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 04:36:04.62
>>460>>461 >>462
やっぱり馬鹿ばっかりだな〜www
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 04:41:56.89
↑反論できずw
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 05:13:58.72
幕末w
会津が偽金やるんだったら俺らもやってやる(キリッ by薩摩w

これってようは東南アジアで軍票乱発して慰安婦リフレやっちゃって
それでその後に敗戦しちゃって戦後ハイパーなるのと同じ経路じゃん
売国リフレじゃんw
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 07:25:17.13
戦前はマネタイズをやりすぎたのは間違い無いが
戦後のハイパーはサプライショックが大きいね
しかし、戦後インフレが無く、増税で債務返済やろうとしたら
高度成長も今の日本も無かったろうな
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 07:31:25.32
ハイパーはサプライショックでは起こらないよ
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 07:32:20.31
あとインフレ税は増税そのもの
資産没収してんだからな
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 07:39:58.95
>>468
貨幣量も当然関係あるが
需給関係で言ったら戦争みたいなサプライショックは
ハイパーインフレの強い要素になる
ジンバブエやワイマール共和国もそうだしな
>>469
インフレ税は若い資産の無い人間に有利なんで
再分配効果が大きい為に通常の増税とは影響が異なる
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 07:40:44.03
いつまでも馬鹿議論続けてんだ?
今のデフレと関係なさすぎ。
もうデフレ豚は死ねよ。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 07:56:15.71
インフレになんない限り日銀が国債かいまくりゃいい。
日銀が一千兆円国債買ったっていい。インフレにならないなら。
全部買っちまえば値下がりも糞もない。
財政問題も存在しない。利払いが消えてしまう。
要はインフレの動向だけが問題。通貨危機とか財政危機なんか、
存在しない。
それらは嘘問題。

景気が過熱して需要に供給が追っ付かないとか、遠い先。
まだまだ景気を燃やさないといけないのに騒いでるのは基地外。
経済の需給のパフォーマンスが悪くないなら一切問題なんかない。
企業業績もGDPもどんどん良くなってるのに、それがわからない奴は、 死ねばいい。

日銀が国債買えば買うほど財政負担は減ってる。今、空前絶後のペースで財政は健全化してる。
市場の国債減らしまくるから、国債暴落も財政破綻も生じようがない。
経済全体で富が増えてんだから、銀行が潰れるとかナンセンス。
儲けてるに決まってる。
金融緩和で怖いのはインフレだけ。
デフレ脱却しないといけないんだから全く問題じゃない。
企業業績もGDPも急回復して経済は急速に良くなっている。

自分で稼ぐ供給以上に需要増えて買いまくったり、
借金して足りない金充ててればそのうち返せなくなる。
支出は減らせ、国債増やすな、働いてる分の消費にしろとなる。
ギリシャでもどこでも通貨危機、財政危機とはそういうものだ。

デフレで世界最大の債権国は通貨危機、財政危機になりようがない。
支出を増やして景気をもっと燃やさないと駄目。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 08:09:39.81
「財政制度等審議会」(財務相の諮問機関)ってのは碌なものじゃないな
極悪非道人間の集まりか
薬価の健康保険適用は後発医薬品(ジェネリック)の価格を上限
高い保険料払っても、自己負担が生じる、負担増だよね
3割負担どころじゃない、下手したら4割5割負担になるね
保険払うのバカバカしいね
tpp参加前でこの改悪ぶりTPP参加したらもっとひどくなる

消費税の増税分は全額社会保障費に充てられる
これも大嘘、消費税増税を財源に保育所作ると安倍の(企業だけ)成長戦略で言っています
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 08:11:21.77
刷っても刷ってもインフレにならず全部買っちゃいました
みたいな?
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 08:19:37.25
<財政審報告書>財政健全化「経済成長だけでは実現できず」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130527-00000084-mai-pol
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 08:21:34.27
アベノミクスで個人では株やってる人間(ギャンブラー、博打打ち)
が儲かって資産築いたな

ひたいに汗して真面目に働く労働者は報われず、いつまでも非正規雇用・・・
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 08:28:17.93
>>476
アベノミクスって経済のパイ増やす政策で増えたパイ取り込むのは
個人の能力でしょう、日本は資本主義なんだし
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 08:52:37.42
むしろ100兆や200兆でインフレになったら失敗なんだw
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 09:27:17.45
>>477
ネトウヨも共産主義者なんだから無理するなよw
パイが拡大ってフリーランチ理論じゃんw
修正資本主義ってのはケインズやフリードマンというペテン師が
社会主義をネズミ講風に焼き直しただけなの。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 09:30:09.90
寄り付き黒田がETF大量に買ったな多分w
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 09:33:22.00
安倍信者のネトウヨが未だに夢見てるのが笑えるw
もうすぐ財政破綻するのに。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 09:48:10.65
>>479
ニート君、家から一歩出よう
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 09:52:31.81
ニートウヨは人生詰んでるからリフレ派になったんだろw
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 09:56:53.94
垂れてきたなやっぱり日銀ETF買いでの上昇
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 10:02:06.10
>>470
だからサプライショックはハイパー関係ないってことじゃん
それにジンバブエは戦争したわけじゃなくて金刷ったのな
戦争が原因じゃなくて金刷って財政再建しなければハイパーになるの
焼け野原になるだけじゃハイパーにならないしなれない
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 10:03:35.23
あとインフレ税の負担者は現代の先進国に於いては給与所得者ね
高齢者の預金に課税してもそれは高齢者の社会保障給付が増えてトントンになるだけだから意味ないのな
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 10:06:29.55
基本的にライフサイクルで考えないと無意味だから
高齢者は死ぬまでにほぼ預金は使い切るわけだからそれに課税したら社会保障費が増えるって考えるのね
そもそも高齢者が仮に資産残すとしても相続するわけで、インフレ税なんかお呼びじゃなく相続税
あるいは遺産についてはその子らの消費性向に影響を与えてるのでインフレ税は確実に消費を減退させるよね
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 10:09:22.95
資産の無いのはリフレ派が底辺層だからで年齢は関係ないだろw
高齢者でも貧乏人は沢山居る。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 10:25:21.82
デフレ派のタンス貯金ってもろにインフレで目減りするからなw
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 10:30:41.79
デフレ派=リフレ派
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 10:31:29.04
株価が上がる→経常利益の内、営業外収益が上がるだけで、営業利益は増えないから、社員の給与所得には還元されない。

上手い例えがあったが、正に【追い焚き】w

投機は沸き立つが、消費市場は冷えたままで給与も上がらず税収も増えない。

更に悪いことに、消費市場に増税して、企業に配分するやり方だから、消費市場を縮小させ営業利益を下げる一方で

金融や投機にお金が集まり、追い焚きに拍車を掛ける。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 10:31:31.60
インフレや外からの借金が酷くて首が回らない。
それが通貨危機、財政危機。
自分たちの稼ぎ以上に使って外から資金入れまくりとなりゃ、
消費減らせ、国債増やすなとなる。
ギリシャでもどこでも通貨危機とか財政危機はそういうものだ。


反対に日本はデフレで使わなすぎたから惨いことになってた。

インフレかひどくなんない限り日銀が国債かいまくりゃいい。
金ばらまいて経済全体の支出押し上げればいい。
日銀が一千兆円国債買ったっていい。インフレにならないなら。
全部買っちまえば値下がりも糞もない。
財政問題も存在しない。利払いが消えてしまう。
要はインフレの動向だけが問題。
デフレで債権国の日本は通貨危機とか財政危機なんか、存在しない。
それらは嘘問題。
正反対にいかに金をつかわせるかが全てでアベノミクスでやっと正常化した。

景気が過熱して需要に供給が追っ付かないとか、遠い先。
まだまだ景気を燃やさないといけないのに騒いでるのは基地外。
経済の需給のパフォーマンスが悪くないなら一切問題なんかない。
企業業績もGDPもどんどん良くなってるのに、それがわからない奴は、 死ねばいい。

後は続けていけばいい。異常だったのを適正な方向に変えたのだから。
これから良い成果はどんどん出てくる。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 10:32:25.02
輸出品の販売価格は大きく変わるものではないので輸出は伸びず、国民の将来不安解消の方策もなく国内消費は冷え込んだまま
じゃあ株価弄ってまた一儲けしようとしてるのが今

自転車レースに興味のある方なら「トップで逃げてた選手が次々吸収され先頭集団を形成してる状態」と考えてください
価格を急激に上げたので遅れた面々を呼び込んで乱高下アタック攻勢でふるいにかける
そんなことなんで市場に安定した投資はなくなり
株バブルで資金力のあるとことそこに委託してる資産家が元手の少ない個人投資家から吸い上げて終了
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 10:39:59.05
経済学では預金って投資されてると考えるから
預金に課税されるとしたら投資に課税してるのと同義になってるわけな
だから高齢者とか高所得者とかの預金に課税するのは
普通に所得に課税したりするのとほとんど変わらないことだよ
そもそも再分配したければ社会保障給付で対応するのが一般だし
北欧はそれで別に成長率下がってなかったわな
しょせんは入と出の調整なわけだな
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 10:42:06.28
リフレ派は老人が餓死したら一丁上がりとかいってる野蛮人w
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 10:48:27.52
株価上がったら企業の営業外利益が上がるの?
有価証券評価益のこと?
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 11:35:37.74
>経済学では預金って投資されてると考えるから

考えねーよw
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 11:40:04.51
マクロでは貯蓄は投資じゃなかった
合成の誤謬で有名なやつ
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 12:23:12.82
日本も北欧を見習って働きたくない人は働かなくてよくすべき
労働者の供給が減れば価値が上がり働きたい人にとってもいいこと
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 12:26:59.12
インフレが実際起きたら抑制はどうやんの?

引き締めて金利引き上げたら長期金利も暴騰するけど
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 12:30:44.35
>>499
北欧のどこ?w
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 12:43:47.80
>501ggrks
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 13:14:30.39
>>485
金刷る前にまず金持ち白人を追い出して、
次は黒人がやってた国内企業・工場も倒産させたけどね
供給力がなくてGDPの何千倍も金刷ればなるというレベル
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 13:42:41.99
ハイパーとか起こるハズないだろ、消費税増税もいらん円安にするだけで
資産増えて財政再建できるんだよ
日本の対外純資産661兆9020億円 円安で過去最高に
22年連続で世界一、2位の中国の2倍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369701903/l50
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 13:51:52.07
日経平均は反発、先物主導の売買一巡後はしっかり
2013年 05月 28日
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94R02C20130528

[東京 28日 ロイター] - 前場の東京株式市場で日経平均は反発。先物市場での短期売買一巡後はしっかりとし た値動きとなった。
ドル/円が101円台後半と強含んだことなどを背景に自動車や電機 など輸出株が堅調に推移し、指数を支えた。

日経平均のPERが15倍台に低下している うえ、国内企業業績の上方修正期待などを背景に好業績銘柄を拾う動きも散見されたという。

一方、朝方には日経平均が下げ幅200円に迫り、一時1万4000円割れ。その後は切り返し、前日比220円高まで上昇するなど先物主導で荒い値動きとなる場面もあった。
テクニカルでは25日移動平均線(1万4373円24銭=28日前場)が上値の重しとみられている。
下値は目先1万4000円が意識されているが、「一段の下落リスクもあり、13週移動平均線のある1万3500円水準まで下げてもおかしくはない。
急落でポジションを整理しきれていない投資家も多いとみられ、調整期間は長引きそうだ」( ちばぎんアセットマネジメント・調査部長の奥村義弘氏)との声が出ていた。

東証1部の騰落数は、値上がり676銘柄に対し、値下がりが890銘柄、変わらず が142銘柄だった。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 14:22:27.06
30分でマイテンしたらしびれる
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 14:37:49.26
【政治】民主・岡田氏「日本のため民主党を立て直さないといけない。自民党に代わって政権を担えるのは民主党しかない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369705911/l50
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 14:39:25.90
>>497
うわすごい初心者きたw
初歩のマクロも知らないのかかわいそうにw
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 14:40:36.60
株価収益率が普通なのにここからさらに下がるとしたら単純な調整だろうな
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 14:41:20.42
>>503
産業は崩壊してなかったんだよ
知らないのか?
ひたすら財政で金刷りやったからそうなったのね
そもそもジンバブエの産業ってほとんど農業とかだったわけで
自給自足に毛が生えた程度の産業構造でなんで工場止まってハイパーになるの?アホ?
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 14:46:50.65
戦後の日本も産業が崩壊したわけではなかったのは
インフレがはじまってものが不足しはじめたのは戦中なわけでそこから始まってるのを見ても明らか
ひたすらに債務を弁済できないからこそ預金カットやったわけ
もちろん敗戦の影響もあるけど、街が焼け野原になったのはむしろ戦後の開発をするのに都合がよかった側面もあったわけ

ハイパーインフレと供給は無関係ってのは経済学の教科書に書いてあるからね
ドイツのハイパーインフレもWW1の敗戦に伴う件で財政に問題があったから起こったわけだし
財政つまり金刷りでどうにかしようとしなければハイパーは起こらない
だからハイパーインフレやってもしばらくすると生産は普通に復活するのな、それが供給力関係ない証拠
ひたすらに国民負担が増えて庶民の所得が等しく減じるということでしかないと思う
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 14:49:44.80
因果関係からいうと国が金を吸って通貨価値が崩壊して決済不能になることで生産が一時停止するということはある
でもそれは供給力自体がどうにかなっているのではなく、国がジニョリッジを超えて金を刷るからこそそうなるわけで
どんなに健全な経済環境と旺盛な生産力のある環境でも、シニョリッジを超えて金刷りをしつづけると人々が予想すれば
簡単にハイパーインフレは起こせる、つまりフリーランチを金刷りで志向すればそうなるってだけのこと
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 15:35:17.45
株の乱高下、抜ける予定でございます…甘利氏
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130528-OYT1T00602.htm
甘利経済財政相は28日の閣議後の記者会見で、株価が一時的に乱高下したことを受け、
「一時的に乱気流に突入した機長のような心境だ。株価の上昇がかなり速かったということで、
 若干、調整局面に入っている」と述べた。

 今後について、甘利経財相は「各国の市場は落ち着いてきているので、まもなく日本の市場も
落ち着いてくる」との見通しを示した。

> さらに「航行上、当機の安全に問題はありません。落ち着いて席にお着き下さい。当機は
>まもなく乱気流を抜ける予定でございます」と、航空機内のアナウンスをまねて、株価の乱高
>下は収まるとの考えを示した。


せっかく相場が落ち着いてきたと思ったのに、これは痛すぎるww
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 15:44:53.75
日本人がアベノミクスで失ったもの 〜ナバダブログ〜 2013年05月28日
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/

アベノミクスで株で儲けた、為替で儲けたという話が飛び交う中、餓死で息を引き取った母子がいます。
これで良いのでしょうか?

株で何百万円儲けた、何千万円儲けた、高級外車を買った、時計を買った、ちょっとした贅沢を楽しんでいます

云々というマスコミの報道の陰で、ひっそりと死んでいった28歳の母親と3歳の子供がいます。

最後に残した遺書にはこう書かれていたと報じられています。

『最後にもっとおいしいもの食べさせてあげられなくてごめんね』

天満の母子遺体「最後にもっとおいしいもの食べさせてあげられなくてごめんね・

母、3歳息子にメモ

大阪市北区天満のマンションの一室で、母子とみられる2人の遺体が見つかった事件で

室内から「最後にもっとおいしいものを食べさせてあげられなくてごめんね」とのメモが発見されたことが27日
捜査関係者への取材で分かった。

 母親とみられる女性が、現金をほとんど所持していなかったことも判明。室内の電気やガスが止められていたほか冷蔵庫もなく
母子が困窮状態に陥っていた可能性が高い。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 15:45:39.14
司法解剖でも女性や幼児の死因は特定できなかったが、体形などから女性は飢餓状態にはなかったとみられる。

 大阪府警天満署は生活苦から将来を悲観して、無理心中を図った疑いもあるとみて慎重に調べている。

 部屋から見つかった運転免許証や乳幼児医療証などから、亡くなったのは井上充代(みつよ)さん(28)と息子の瑠海(るい)ちゃん(3)とみられる。

 捜査関係者によると、井上さんは昨年10月に知人の紹介で、このマンション3階の一室に入居した。仕事はしていなかったとみられ
室内には小銭程度しかなかった。食べ物も食塩程度しかなかったといい、府警は井上さんの預金残高など生活状況を詳しく調べている。

*****************************************

アベノミクスでわいているこの日本で、この母子を救えなかった我々は一体どういう生き物でしょうか?

これで良いのでしょうか?

それでも『勝ち組は勝ち組だ』ということであれば、本当に日本に天罰が下るかも知れません。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 15:54:22.81
【経済】「アベノミクスの終わりの始まりかもしれない」「バブルとデフレが同時進行する事態もある」 株価乱高下に専門家の声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369723585/l50
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 16:54:48.78
>>510
おいおい
崩壊なんてレベルじゃないよ
これだけアホな政策連発しなきゃ小国でさえ
平時にハイパーインフレになどならない

ジンバブエの超絶インフレ、原因は一体…?
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94R02C20130528
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 16:57:01.06
>>510
おいおい
崩壊なんてレベルじゃないよ
これだけアホな政策連発しなきゃ小国でさえ
平時にハイパーインフレになどならない

ジンバブエの超絶インフレ、原因は一体…?
http://allabout.co.jp/gm/gc/293282/
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 17:30:23.71
ドイツはルール占領以前から制御不能のインフレ
供給力関係なし
しかも日本破綻で起きるのも厳密なハイパーじゃなく高インフレのほう
高インフレでも経済は崩壊する
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 17:32:18.56
ドイツはGDPの20倍の賠償金が発端だからな
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 17:42:55.31
日本国債の大量発行が酷すぎるな
もう完全に暴落してるのにまだ刷るのかよ
これで消費税を上げて景気が悪くなって税収が下がったら
借金の山しか残らんのに、それでも土建屋の公共工事の為に
借金を増やすのかねー
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 17:58:08.77
確かに貨幣現象だけど
量の増加だけじゃなく貨幣というか発行体の信用レートでも貨幣は売られるよね
所謂悪性インフレってやつ

為替が相対的なものだから信用レート低下でも買われる可能性もあるけど
要するに十分条件ではないということ
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 18:01:03.84
>>459
デフレやインフレは貨幣現象じゃないよ

そんな間違った考えを持ってるから、すべてで間違えてるんだよ

間違いの原因は本当にそこ
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 18:43:17.06
田中良紹―:岸信介を裏切るアベノミクス
http://ch.nicovideo.jp/ch711/blomaga/ar235455

「アメリカの逆襲」は1980年代半ばから始まった。中曽根政権以降、歴代政権はアメリカの脅しに屈服し、
プラザ合意による為替政策、その後の超低金利政策など次々にアメリカの要求を飲まされ、
「構造協議」や「年次改革要望書」ではまさに「1940年体制」によって生み出された日本型資本主義の解体が露骨に進められた。
それに最も迎合したのが小泉政権だが、アベノミクスはその再現に過ぎない。

株式市場に国民の目を引き付け、貯蓄よりも投資を奨励し、労働力の流動化が成長戦略の柱と言われるなど、
あたかも昭和初期の日本を再現する事が日本の進むべき針路だと言わんばかりである。
アメリカは表では日本の産業政策や規制政策を批判するが、腹の中では一目も二目も置いて日本のやり方を評価している。
だから日本がアメリカの言いなりに日本型資本主義を解体する様を馬鹿にしながら眺めている。

このところ安倍政権の歴史認識が問題にされているが、敗戦国がアンフェアな立場に置かれる事は国連安保理を見るまでもなく厳然とした事実である。
それに異を唱えるだけでは子供じみた反発に過ぎない。失地回復は戦略的に図っていかなければならないのだが、
戦後の高度成長を実現させた日本型資本主義を容易に解体させられていく様は、失地回復への逆行としか私には見えない。
岸信介らが作り上げた構造を孫が裏切る構図のどこに希望があるのか、
アベノミクスをもてはやす連中の歴史認識がまっとうであるとは到底思えない。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 18:46:15.47
>>523
証拠は?
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 18:51:43.23
>>525
証拠もクソもない。常識だ。

貨幣は紙切れで無限
食料や資源は有限

わからないならマルサスの経済学からやり直せ
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 18:52:29.89
>>523
具体的に説明しな。「間違えてるよ」なんて誰でも言えるよ。

アホ丸出しだぞ!!
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 18:53:11.32
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 18:59:35.42
>>526
>>459をよくみろよ!!!
金銀って書いてあるだろーが!!
何勝手に紙幣にしてんだよ!
てめーみたいな、ど阿呆は二度とレスするんじゃねーー!!!
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 19:04:36.89
>>529
>デフレやインフレは貨幣現象だろ

ここの大間違いを指摘しているんだ

デフレやインフレは貨幣現象じゃない
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 19:09:48.03
>>529
輪転機を回して印刷する現在の話

デフレやインフレは貨幣現象じゃない
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 19:14:09.28
デマゴーグは1つの正しいことを、すべてに当てはめて正しいというデマを作る

デマは嘘で間違い

デマゴーグは害悪

デフレやインフレは貨幣現象じゃない
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 19:15:01.72
「デフレは貨幣現象」

どうしてもケインズを否定したいマネタリスト軍団の戯言ですw
忘れてくださいw
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 19:16:41.22
ニューケインジアンという名のケインズ冒涜者
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 20:01:02.67
「カネの価値が上がるとモノの価値が下がる」
「モノの価値が上がるとカネの価値が下がる」
「デフレはカネの価値が上がって、モノの価値が下がっている」
「カネの価値を下げないといけない」
↑というバカ論法

中学生でも理解できる論理だが、中学生がバカということを忘れるな
これがデマ

デフレやインフレは貨幣現象じゃない

ちなみに現在長期金利が上がっているということはカネの価値を上げている
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 20:07:09.91
中学生に理解できる論理は程度が低く、間違いが多い

学問は、普通の中学生が簡単に理解できるほど甘くない

学問は難しい

学問の前では謙虚にならないといけない
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 20:11:59.02
459 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 04:05:51.33
>>>422
> 貨幣改鋳
>
>元禄時代になると新たな鉱山の発見が見込めなくなったことから金銀の産出量が低下し、
>また貿易による金銀の海外流出も続いていた。
>その一方で経済発展により貨幣需要は増大していたことから市中に十分な貨幣が流通しないため 経済が停滞する、いわゆるデフレ不況の危機にあった。
>ーーーーーーーーーーーーーー
>デフレやインフレは貨幣現象だろ
>ここがわかんない奴はデフレを語るなよ!!
>いつも思うけど、デフレ派はここの所がちんぷんかんぷんなんだよなwww

↑これがデマゴーグ ↑これがデマゴーグ ↑これがデマゴーグ

騙される奴は中学生
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 20:17:38.17
たしかにw
江戸時代は元禄リフレした期以降は経済停滞してんだから
そもそも貨幣不要だったろ?
幕末にインフレになるにつれ飢饉が起こったりもしてるし
生産が頭打ちの中でやりくりしてたというのが実際
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 20:20:08.89
>>518
よくあるデマねそれ
実際にハイパーになったのは独裁政権が金刷やったから
そっちが原因だからな
企業が逃げても金すらなかったらハイパーは起こらないし

だってそんなら日本は江戸時代以前はずっとハイパーだったわけ?
北朝鮮はハイパーがずっと恒常化してるの?

ちがうよね?w
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 20:21:55.92
>>518
てかそれよく読んだら金刷りが原因だったって書いてあるじゃん
物不足のインフレは最貧国では通常だけど
ハイパーは金すらないと起こらないのな
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 20:23:02.15
紙幣は印刷した紙切れだから、実際に紙切れさせるのは簡単簡単

元が紙切れだから
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 20:25:01.91
刷りまくったら紙切れになりました

元から紙切れですから!
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 20:27:38.50
韓国は「日本の中央銀行を非難するべきではなく、自国の中銀に適切な金融政策を求めるべきだ」浜田参与


http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNHXYP6JIJWQ01.html
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 20:30:12.28
ハマタあほやな

通貨安競争⇒通貨安戦争⇒軍事戦争

戦争を望んでいるのか浜田
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 20:49:59.79
えええ〜w
紙幣と便所紙の区別もつかなくなったのかついにw
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 20:51:15.79
韓国ではヲンだかってやっぱり嫌気されてんのか
というかそもそも通貨高で景気が悪くなってると思ってる時点で擬似相関なんだけどもw
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 20:53:25.65
つまりインフレは嫌だけど通貨高も嫌とかいうかんじで
ないものねだりしてんだとは思う、その辺はリフレ派と近いよね

インフレなき通貨安とかフリーランチだからw
ありえないからw
つまりインフレにならなかったら先で為替は調整食らうのは自明なのな
そんでしかもインフレに実際になると景気悪化するわけだな

だけど戦中の慰安婦みたいに貨幣錯覚で景気がいいと勘違いする人もいるけどw
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 21:00:30.89
サムスンがシャープに出資したように
ウォン高円安なら、チョンは日本企業と技術を合法的に買収できるチャンスだわ

日本は買収されてしまうピンチ
円安は売国なんだよね

結果は日本と韓国の差が縮まる
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 21:03:29.12
出資してるのは圧倒的に日本企業のほうだよね?w
韓国もにほんから投資してもらうためにいろいろ誘致活動やってるじゃん
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 21:05:09.24
しかも投資してもらえるというのはいいことだし
投資する側のほうがリスク大きいのは中国の暴動みたらわかるとは思うし
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 21:05:39.70
いやだから、円高のほうが買収しやすい、円安のほうが買収されやすい
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 21:06:54.57
金を出したら口も出す
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 21:08:51.71
ジャパンマネーがアメリカ買い占めたのは円高のもっとも激しかった時だし
直近も円高で韓国に日産とか旭化成とかその他無数の会社がすんごく投資してる
もし円安トレンドになるとすると、もちろん経常収支は減っていくわけだから
この関係が逆転していって、今度は買われる側になるってことね

これマクロの基本中の基本
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 21:09:22.43
>>551
ああそうだった、ごめんごめん
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 22:04:08.20
円高 海外を買収しやすく 海外から買収されにくい 防衛できる
 vs
円安 海外を買収しにくく 海外から買収されやすい
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 22:05:07.68
東京の不動産を中国人に買われてしまう円安

どう考えても円高が国益

ちなみに日本はお金持ちの国で資産国である

むかしむかしの戦後の日本はお金を持ってなかった
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 22:35:29.88
欧州の将来はドイツ風ではなく日本風
「失われた20年」の再現か
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37870

>デフレが進めばその国の輸出競争力は高まるとの見方があり、それを支持する人たちは、
>そこまで来れば経済成長率が少しずつ上向き始めると期待している。2000年代のドイツで起こったことがそのまま再現されるというわけだ。

>しかし、この後半の期待は誤りだ。2つの要因を過小評価しているからだ。

>第1の要因は、本稿でもたびたび論じてきた、金利がゼロに近い時に緊縮財政が経済成長に及ぼす自滅的な影響である。
>第2の要因は、未解決の銀行危機とそれに伴う信用収縮である。

>銀行危機と信用収縮は今後、名目の経済成長率をさらに押し下げることになろう。
>名目成長率が低い環境では債務がインフレで目減りせず高止まりする。

>政策立案者たちは債務デフレの問題や緊縮財政による大きな打撃は存在しないという立場を取っており、
>本当に抜本的な施策が彼らから示されることはないと思われる。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 22:38:42.14
デフレの原因=財政当局による緊縮財政

中央銀行叩きはスケープゴート
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 22:41:07.73
デフレの原因は少子高齢化

人口ボーナスの終了とともにデフレがやってきただけ
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 22:44:18.14
>>558
真逆のデマゴーグ

正しく訂正すると

デフレの原因=財政当局による放漫財政の無駄な財政出動

中央銀行叩きはスケープゴート
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 22:53:40.91
リフレカス理論は「通貨流通量*通貨価値」が梃子でも減少しないモデルなんだよ
日銀が1000兆も買って奇人変人っぷりを世間に公開したら信用レートが暴落して減少するんだけどね
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 22:57:24.38
絶対パイが縮小しない超絶ポジティブ脳味噌の持ち主なのに怠け者だから貧乏なのね
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 22:57:57.24
紙幣は紙切れで、紙切れが価値があるのは信認があるから

信認を失った紙幣は紙切れに近づく

インフレとは紙幣が信用を失うこと
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 23:00:53.14
>>562
ちょっと短くまとめすぎて、わかりにくい
詳しく書いたほうがいいと思う
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 23:03:33.30
2%価値を失わせるというようなコントロールは出来ない

制御不能になる

長期金利も制御できない
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 23:09:05.32
日銀が長期金利をコントロールすることはできない。という話は有名な話だろ
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 23:10:54.72
要するにね
リフレカス理論は量を2%増やすと価値が2%減ってインフレ

でもさ
仮に政府に莫大な隠し借金が発覚したとしたら量を増やさなくても価値は減るでしょ
つまり量以外のファクターが確実に存在してるんだよ
まあ信用だよね
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 23:13:11.03
ギリシャは隠し借金があったな
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 23:14:21.74
夕張が破綻してもハイパーインフレは起きないでしょ
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 23:17:59.95
>>568
夕張の例から考えることは
もし、ギリシャがユーロから脱退して新ドラクマに切り替えてたらギリシャ死亡
ユーロの中にいるから助かってる
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 23:18:35.92
安価ミスった
>>569
>>570
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 23:35:22.92
>>560
その通り。
出典はラインハートロゴフ論文だよな。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 23:39:51.92
ロゴフの論文の数字が間違っていたと世界で話題になったが
一部の数字が間違っていたことと全体の趣旨が間違っているのは別

細かい数字よりも大事なものがある
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/28(火) 23:53:31.91
【政治】鳩山邦夫氏、アベノミクスで50億円資産増 衆院議員の資産報告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369626081/l50
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:04:09.00
浜田参与:日銀は必要なら一段の緩和を−インタビューで語る
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNHXYP6JIJWQ01.html

ロンドン外為:円下落−浜田参与が日銀は一段の緩和可能と発言
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNI0VM6JIJV201.html
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:08:02.55
>>574
お母さんが亡くなっただろ
兄のポッポは国会議員じゃないし
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:11:50.41
放漫財政は世界の歴史的に悪性インフレの原因になったが
デフレの原因というのは無いんじゃないか
少なくとも放漫財政は金融政策をコントロールできてれば
必ず通貨安を招く訳だからデフレの維持は出来なくなる
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:15:36.35
>>577
通貨安を目的とした金融政策はタブー
禁止されている
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:20:26.17
>>578
いや、目的とかじゃなくて
放漫財政の為に、金融政策で実質金利を抑えたら
結果的に必ず通貨安に至るという原理の話さ
無制限な放漫財政は当たり前だがインフレを招くよ
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:21:12.77
プラザ合意後豊満財政しまくったがデフレでしたよ
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:22:46.58
リーマンショック後毎年50兆の放漫財政しましたがデフレ
だから財政は意味なし、日銀に刷らせろという事に
結局意味なし
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:24:58.93
>>579
デフレの原因じゃなくて
放漫財政は失われた20年の原因だね
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:26:49.39
>>580
そもそもプラザ合意以前が円安過ぎたからね
プラザ合意後の財政金融拡大で円高不況を抑えた時はインフレ率は上がっている
デフレ的な時期は金融政策が財政拡大効果を抑制した時期でイレギュラーだな
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:26:56.79
>>576
株じゃないの?
ブリヂストンの大株主だろ確か
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:27:58.87
>>584
お母さんの遺産相続でもっと増えるわな
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:28:56.99
>>581-582
デフレ派の脳内ではそうなってるのかw
興味深いなw
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:29:38.27
>>581
一応財政拡大でインフレ率は上昇傾向ではあったがな
日銀の姿勢により円高ブレーキがかかってはいたが
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:31:03.66
>>586
いや、お前が馬鹿なだけ

会社経営を考えればわかる

何も産み出してないのに借金して、社員の給料を増やしても、社員の士気は大して上がらないし、むしろ社員は堕落する

会社は当然傾く
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:36:15.04
>>588
そうなんだけど
だからこそ国の経済力を反映するはずの
通貨が安くなりインフレにならないのはおかしいよね
って話になる
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:39:11.51
>>589
欧米がどちらも金融緩和してたからな

欧米の景気は底を打った

米国が金融政策の出口戦略を言い始めた
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:43:07.50
そんな中で日本は異次元の金融緩和
「デフレ脱却し2%のインフレを実現させる」と馬鹿な事をやっちゃえば円安は必至
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:45:49.06
>>590
単にそれだけなら
資本流出するだけで円安、株安になる
円安が株高と連動したのは
やはり円高が財政拡大の効果を阻害してたからだろう
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:50:56.78
>>592
ポイントは輸出企業でしょ

リーマンショックで何が起きたかといえば、欧米が日本の製品を買う余裕がなくなった

日本の輸出品が売れなくなった
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:53:18.84
日本国内に大工場を建設した輸出電機企業のシャープは経営が苦しくなった
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 00:55:55.34
自動車大手は各社によって戦略が異なる
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:00:37.36
>>593
通常、輸出が減れば当然通貨安になり輸入品の価格競争力が落ちて
財政拡大の効果は国内へ向きやすくなるしインフレ圧力になる
これが起きない要因は金融政策の問題しかない
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:02:14.55
>>596
金融政策といっても米国の金融政策

米国がリーマンショック対策として金融緩和を始めたのでドル安になる

ドル安なら円高になる
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:07:53.69
>>597
外国の金融政策は関係あるようで余り無いんだよな
財政金融政策の限界はインフレ率だから
単に日本側の量が足りないというだけの話であり
最初の足りないからデフレなのだという結論に至るよね
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:10:39.24
>>598
日本が世界で初めて量的緩和を行って
福井の量的緩和の時の結果はブタ積みになった
市中には出なかった
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:12:52.28
マネタリーベース・ベースマネーを増やすといってもブタ積みが増えるだけ
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:15:31.87
>>599
サムネリアン的に反論するなら
予測を作るコミットメントが足りなかった
単純なマネタリスト的な反論ならイールドカーブのフラット化が足りなかった
ケインジアン的な、これまでの流れに近い反論なら
財政拡大をより増やしてインフレにならないなら
無税国家が出来るからあり得ない、という風になるな
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:18:17.85
今もブタ積みが増えている
ブタ積みが初めて70兆円の大台になった
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:18:28.98
バブル崩壊後公共事業で散財しまくったがデフレ
その後どんだけ頑張ってもデフレ
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:20:26.63
>>601
どの反論も大した反論はない

現在もブタ積みが進行している
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:22:28.80
そのブタ積みが大量に放出されるとしたら、キャピタルフライトしかない

円暴落、国債暴落
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:23:46.64
本当に無制限のブタ積みに意味がないなら
それだけで財政問題は解決するんだよな
長期的に全部債権を中銀が買う事になるんだから
そうはならないのは、その行動が起こす予測・期待が
通貨安・インフレを起こすからで
結局、程度により意味があると考えざるをえないんだよね
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:27:06.10
今もブタ積みを増やす日銀の姿勢が予想インフレ率を上昇させ
通貨安を起こしてる訳で
常に量の変化は予測を動かしてると見るべきでしょう
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:29:59.17
>>607
一言で、非常に危険
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:33:07.26
今までの旧日銀のやり方がね
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:34:19.12
白川日銀ですらちょっと金融緩和やりすぎ感があった
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:39:52.25
>>606
つまらない話に乗っかってあげると

買いオペを続けて通貨安・インフレになった時、オーバーシュートする

その時に金融引締めが必要になる

結果、国債が大暴落する

出口戦略の出口がない
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:41:21.48
何でもそうだけど役に立つ物は
そうである程、危険も大きいんだよ
貨幣もそうで、貨幣の持つ社会に役立つ機能を重視し過ぎた結果がデフレ
役立つものには相応の危険があるから
バランスをとり、それを削る別の危険を侵す必要がある
それがインフレの維持だ
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:42:03.91
>>612
そんな論理は論理として通用しない

安全神話かよ
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:46:08.64
>>611
金融引き締めしたらインフレ率が落ちるから
名目金利は下がり実質金利は上がるんで
暴落はしないでしょ
つーか金融引き締めで民間資金需要が落ちれば
国債は相対的に需要が増えるし
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:46:46.09
国家権力の横暴を止められる奴 いない

国家権力の横暴はダメ

戦争は良くない

国家は危険だけど便利?

戦争まで行くぞ ハイパーインフレまで行くぞ

近代国家を理解してるか?

衆愚政治はダメ
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:47:58.04
>>614
金融引締め=売りオペ
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:49:30.58
>>613
むしろ貨幣価値は維持さえ出来てれば経済に悪影響がない
と見る方が安全神話なんだよな
過ぎたるは及ばざるが如しってヤツで
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:49:31.55
>601
ケインジアンを財政一辺倒と考えるのはどうかな
日本のケインジアンは確かにそれしか頭にないが
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:49:41.55
金融緩和が買いオペなら
金融引締は売りオペ
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:50:55.73
>>617
国家権力や近代国家に対する無知

赤紙が届いたら出兵しろ
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:52:30.69
出口戦略がない、買いオペは辞められないとか言ってる人は
税収弾性値を低く見積りすぎてる財務省試算を鵜呑みにし過ぎ
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:53:10.20
>>618
日本のケインジアンは共産主義者

ケインズをまるで理解していない連中
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:54:00.17
>>621
逃げるな

金融緩和が買いオペなら
金融引締は売りオペ
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:54:46.67
オーバーシュートを止めるインフレ抑制ってだけなら
利上げでも出来るし
金融政策を使わなくても増税や緊縮でもブレーキはかけられる
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:56:19.10
>>624
方法論はどうでもいい

結果を見ろ
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:56:46.26
デフレ派が論調変えてきたw
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:58:07.27
論調というか狂人化しただけだろ
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:58:28.59
>>626
つーか、黒田が基地外なことをやっている

日銀がカルトに乗っ取られている

論調は昔から変わってない

リフレ派は長期金利の上昇を直視しろ
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:00:43.13
長期の実質金利は予想インフレ率上昇で下がってるだろ
デフレ派は相変わらず実質の見えない名目の亡者かww
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:00:48.85
日銀がオペで買ってる国債を市場で売ったら国債暴落必至
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:01:59.53
デフレ派が急に出口戦略のこと言い出したw

アベノミクスが成功して焦っているようだw
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:02:04.96
>>629
それを浜田先生に言ってみろ

お前らの味方の浜田は激怒するぞ

なぜなら、金融緩和の目的は長期金利を低くすることだから
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:03:03.64
>なぜなら、金融緩和の目的は長期金利を低くすることだから

これはデフレ派が勝手に言ってるだけw
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:03:52.53
>>633
だから、浜田に聞いて来いっつってんだろ
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:05:21.89
>>631
国債暴落の話をしている
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:07:05.76
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:07:37.01
>>632
下げるのは長期の実質金利な
名目金利が上がらないならインタゲにならねーよ
予想インフレ率が上がれば長期名目金利が膨らむのは当然だろw
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:10:17.93
>>637
名目国債金利が上がっても「さらに日銀が買いまくれば抑えられる、コントロールできる」がバカ・リフレの論だろ?

違うか?違うなら説明しろタコ
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:12:19.11
為替、株はもう4−5年前の水準まで戻してるのに国債は去年の水準
特に問題無し
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:12:46.91
BloombergでBEIがリアルタイムで見れなくなったのが残念
http://www.bloomberg.com/quote/JYGGBE05:IND
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:13:03.05
名目の国債金利を抑えられれば、実質金利も下がるわ

それを「できる」と主張したのがアホリフレ

できてないじゃん!長期金利上がってんじゃん!現実見ろよ!浜田があせってるぞ!
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:14:50.11
国債金利のリスクプレミアム

リスクプレミアム

リスクプレミアム

辞書で調べろ
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:17:46.93
焦ってるのは文脈無視で浜田発言を曲解してる池田や小黒たちだろう
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:18:37.14
>>643
文脈を理解してるんですね

文脈を詳しく説明してください

くれぐれも逃げないように

説明待ってます
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:20:17.28
>>638
名目金利上昇がやばいのは将来の名目歳入増に対して上昇率が大きい場合だろ
予想インフレ率は今2%で長期金利は0.9%だから
実質的に現実のバランスの中で名目を極めて抑制出来てるだろ
それが実質金利が低いって意味なんだがな
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:20:42.71
浜田の発言を説明する能力が無いんですね

わかります
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:23:02.38
>>645
今はデフレですが、いつデフレから抜け出せるんですか

いくら期待や予想がそうだったとしても、現実のインフレが絶対にそうなる保証はどこにもありません

期待倒れ、予想ハズレ、そうなります
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:24:16.06
物価1.5%で景気回復すれば120点満点=浜田内閣官房参与
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE92704U20130308

これは去年3月の発言だが、その後に異次元緩和が実施されたのは周知の通り。
単なる一般論で述べているに過ぎない。

そこを勘違いして、何かの敗北宣言と受け止めた馬鹿もいるようだが
浜田はインタビューで「2%目標に達しないなら追加緩和すべき」だと語ってる。

浜田参与:日銀は必要なら一段の緩和を−インタビューで語る
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNHXYP6JIJWQ01.html

> 浜田氏は東京都内でのインタビューで、日銀の黒田東彦総裁は
> 「自らの判断を信じ、目標が達成できない場合は一段の緩和を実施すべきだ」と語った。

その結果、市場の反応は間抜けなネット評論家の思惑とは逆方向に進んだ。

ロンドン外為:円下落−浜田参与が日銀は一段の緩和可能と発言
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNI0VM6JIJV201.html

もちろん日経平均先物も上がってる。
http://n225cme.com/
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:25:06.38
期待倒れ・予想ハズレになった時は、どうなりますか?

現実のリスクを見ましょう
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:26:53.47
>>648
はぁ?

このジジイあほですか?

痴呆ですか?ボケ老人ですか?
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:28:26.38
改行うざいね
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:28:39.41
話にならないボケ老人
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:30:29.64
いまだに、「日銀が買いオペしまくれば長期金利が下がる」「日銀もっと買え」

ボケてますねぇ
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:31:04.24
>>647
みんな人間は先を予想しながら生きてるだろ
長期金利が上がるってのも予想が当たることがある程度の前提だ
んで予想は現実に影響を与える。円安株高がそう
予想と現実は常に一体なんだよ
過去も未来も現在も人間の頭の中にあるからな
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:33:49.09
>>654
オマエ完全に厨二病

中二病とは話できない
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:35:06.90
>>648
本質的にインフレ率を絶対目標にしないのは正しいが
じゃあ何をどの程度の目標に浜田先生はするつもりなのかね
スコット=サムナーみたいにNGDPとかだと分かりやすいが
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:36:12.96
「今後、日本で地震や津波は絶対に起きない」

と予想しても、期待しても、祈っても、地震と津波は起きます

言霊思想は最悪です

ことだま思想は思考停止の安全神話です

中二から卒業してください
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:39:01.72
リフレ派と反原発派は似ている

・思考が停止している

・現実を見てない

・要はバカ
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:40:53.52
>>655
もうちょい分かりやすい例を出すと核兵器の戦争抑止効果があるな
あれは核兵器が使われる事ではなく
核兵器を使った場合を相互に予想することが戦争を抑制している
正に大量の核兵器は量的「ブタ積み」状態だw
世界の秩序は予想により出来てるんだよ
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:42:31.88
>>659
例えが貧困wwwwwwwww
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:44:50.40
リフレ派は

「デフレだ」「デフレだ」と連呼した

その思いは現実になる

リフレ派が「デフレ」「デフレ」とデフレを連呼したからデフレになっている

期待が自己実現しているんですよ
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:44:53.32
>>657
地震はどの程度のものがいつ起きるか分からないが
来ると言う予想で原発は止められ電気代は上がり
防災に予算が割かれ、土建屋は仕事にありつける
これらは全て予想の効果だろ
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:46:45.04
>>662
背景は言霊思想

言霊思想は最悪

思考が停止してしまうから最悪

日本人がだめなところは言霊思想による思考停止
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:50:16.98
>>663
もちろん予想に妥当性は必要だがな
いくらデフレ派が国債暴落と宗教的に叫んでも
長期の実質金利は低いままだ
この世に言霊の力なんて無いからなww
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:50:36.34
深夜でも元気なデフレ派w
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:51:22.84
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2013/05/post-686.php

相変わらず藁人形論法しかできないようだな
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:51:31.97
言霊 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%80%E9%9C%8A
言霊信仰においては、声に出した言葉は現実の事象に影響を与えると信じられ、発した言葉の良し悪しによって吉事や凶事が起こるとされた。

↑厨二病、学問を無視してる

上の言霊信仰についてリフレ派の意見を一言聞かせてください
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:52:31.54
デフレ派は唯物論者
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:53:43.52
期待を宗教言いだしたらマクロ経済学が宗教になるし
企業の事業予測モデルも宗教になる
デフレ派が大好きな金融工学の各指標も宗教だな
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:54:33.03
>>664
アリストテレス曰く「大衆は危機がそこまで来ていても、まったく気がつかない」
危機はおとずれる
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:56:36.18
「デフレ」を連呼するのも「デフレ」期待

「今の日本は悪い」と考えたら、「日本は良くならない」
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 02:56:51.95
大衆が危機を煽る場合は単なる杞憂に過ぎない
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 03:01:09.38
>>672
さてさて、大衆はどちらか?

「カネの価値が上がるとモノの価値が下がる」
「モノの価値が上がるとカネの価値が下がる」
「デフレはカネの価値が上がって、モノの価値が下がっている」
「カネの価値を下げないといけない」
↑というバカ論法

中学生でも理解できる論理だが、中学生がバカということを忘れるな
これがデマ

デフレやインフレは貨幣現象じゃない

ちなみに現在長期金利が上がっているということはカネの価値を上げている
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 03:02:50.49
「デフレが悪い」
「日本経済は悪い」

と言い続けたら、と思い続けたら、現実が言ったとおりになります

期待が実現していたんです

上の2つを言い続けて、思い続けていたのはリフレ派の奴らです
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 03:06:58.08
デフレ派就寝w
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 03:09:20.20
>>669
重要なポイントが有るとすれば、思考停止に陥らないこと

思考停止は最悪

リフレ派は思考が停止していると思われる

反省はないのか?
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 03:10:19.78
思考停止ボケ老人老害ジジイ 浜田宏一
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 03:19:36.06
言霊 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%80%E9%9C%8A
言霊信仰においては、声に出した言葉は現実の事象に影響を与えると信じられ、発した言葉の良し悪しによって吉事や凶事が起こるとされた。

言霊信仰についてリフレ派の意見を一言聞かせてくださいな
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 03:45:55.45
買い取りやってもインフレにはなりません
ただ国債市場がぐっちゃぐちゃになるだけです
国債が信用失って日銀がその穴埋めをするようになると
国債は最早買われず
ハイパーインフレ

というだけ
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 03:50:20.61
最悪を想定することは大事

リフレ派はどんな最悪を想定してますか?

リスクという言葉は使うけど本当に悪いことは想定していませんね?

それって思考停止ですよ

国債暴落という最悪の想定をもっと考えてください

どうなるか?原発事故以上の人災ですよ
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 06:06:54.50
 
豊中市の自称・坂本糞陽、運送会社勤務(マクドナルドへの厨房機器納入会社○○製作所との取引会社)が自身のブログコピペで2ちゃんを荒らしている模様です。

1.ナマポ不正受給疑惑で豊中市に告発された腹いせ

2.企業情報漏洩で告発されマクドナルドに出入り禁止になった腹いせ

坂本糞陽は2ちゃんねるの敵、企業の敵なのです。




●(´-ω-`)y-~禁煙氏と愉快な仲間限定対策スレ●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646

646 名前:(´*ω*`)y-~(禁煙マスター) ◆VvkMPXoDqn5k [] 投稿日:2012/10/17(水) 01:10:48.69
はあ〜。
終電に間に合わず、車で送ってもらう。

もう朝からずっと倉庫で動きっぱなし。
外資系に翻弄される日本企業です。

ここかなりデカい会社で、マクドナルドの厨房器機は、みんなこの会社からだ。
その仕事をやってる。
これから新店ラッシュで死ぬ。
寝る。




告発され憎悪がみなぎっているようです。さっさと訴訟に移りましょう。
http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 08:30:28.00
TVはアベノミクスネガキャンで必死だな、昨日は4chちちんぷいぷい
ゲスト藤巻で長期金利上昇で利払い払えなくなり財政破綻宣伝してた
今日はNHKニュースウオッチ9ですすむ円安、燃料高騰で魚連集会
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 09:30:21.27
1ドル120円が

日本の理想の為替レートです。

このレートであれば日本は財政再建も間違いなく行えることができ、

日本の経済と産業も更なる成長していくことでしょう。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 09:42:47.45
フェミノミクスはうまくいかんだろ?
女を外で働かせたら経済が伸びるとか、自民は馬鹿すぎ。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 09:44:06.53
>>682
長期金利の上昇より
予想インフレ率や実質成長率の方が遥かに大きいのに
何で財政破綻するのは全く意味不明だな…ww
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 10:18:00.27
金利1%上昇なら銀行・信金の損失8.3兆円 日銀試算
2012/10/19 20:2

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC1900T_Z11C12A0EE8000/
日銀は19日、金融システムの現状を分析した「金融システムレポート」を発表した。
国内金利が一律1%上昇すると、3月末時点で大手銀行は3.7兆円、地域銀行は3兆円、信用金庫は1.6兆円の評価損が生じるとの試算を示した。


 銀行は国債の評価損が生じると自己資本を維持するために貸し出しを減らす可能性がある。
日銀の分析では、金利が1%上昇する場合は貸出金利の上昇による収益改善の効果などで損失を補える。

しかし2%上昇すると、

貸し出し減などで名目国内総生産(GDP)成長率がマイナスに転じるほどの影響が出るという。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 10:19:18.91
長期金利上昇=有無をいわさずマイナス成長

税収も減る上利払いも倍々ゲーム
どうすんだこれw
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 10:23:59.51
問題なのは成長率が下がるような
リスクプレミアムによる実質金利の上昇だろww
実際に長期実質金利は下がって株は上がり
実質成長率は上がってるんだから問題ないだろww
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 10:31:29.10
「豚積みでインフレにならないなら無限に国債買える」

このロジックも好ましい循環に起因するインフレと悪性インフレを混同しててさ
悪性インフレはいつか必ず起こるんだよ
世間が信用レートを下げ続ける事を見落としてるの
リフレカス軍団の使命は悪性インフレが起こる前に
政府の財政が改善しまくるとかいう幻の出口に持ち込むことだよね

日銀が神通力を発揮できるのは信用がすっ高くてみんなが安心してマーケットに参加できるからなんだよ
信用失墜で通貨も債券も叩き売られたら緩和も引締めもできないでしょ
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 10:34:37.38
>>688
金融相場で株や不動産やロレックスが売れるのは当たり前だのクラッカーでさ
リフレカスの勝負は出口が幻覚か否かにかかってるんだよ
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 10:39:23.55
ここ加齢臭がすごい・・
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 10:43:27.15
>>689
程度問題というのは当たり前の話でしょう
信用は突如激変するのではなく、今の円安の様に少しずつ動くもの
適正な程度に調整すれば良いだけのこと
現に為替、債権、株は連動しているから
貨幣価値のコントロールで危機は防げる
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 10:48:58.66
韓国のリフレ派が日本のリフレにちょびっとカブれてた橋下と面会する予定だったのにドタキャンしたねw
あのリフレ婆さんなにしに来たんだろw
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 11:17:03.45
>>692
極論の間違い指摘するのに程度は関係ないでしょ
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 11:20:00.14
程度というなら
リフレカスの諸君はどの程度財金ばらまけばで夢の出口に到達するか言えるの?
100兆かもしれないし1000兆かもしれないんでしょ?
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 11:32:58.98
>>694
ブタ積みは期待を動かす効果が全くないという極論を言うから
効果がないなら全て買えるという極論が返される
少しずつ目標まで増やしていけば
今、期待インフレ率が少しずつ高まって、少しずつ円安になってる様な
調整可能なインフレ誘導が行える
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 12:20:19.32
ブタ積みの効果が予想インフレ率の上昇、円安株高だろが
大きな効果出てるだろ
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 12:25:05.80
>>696
「効果」に悪性インフレも含めるなら会話は成立するけど
悪性インフレさんはリフレカスの天敵なんだよ

今行えてるかじゃなくて将来的に持続可能かって話だから気を付けてね
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 12:33:50.96
>>696
だからマイルドなインフレなんか起きない
デフレかハイパーだけ
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 12:35:42.60
アグレッシブに国債を買い取って国債市場が混乱
今や買い手不在の状況
金融緩和が無傷なんて誰も言ってない
むしろ終わりに近づく
国債1000兆買い取り?
すぐさまハイパーインフレだよ
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 12:44:41.41
>>698
まずどういう経路を想定して悪性インフレ、
円株債権のトリプル安になるのか
なぜ現在はその経路が働かないのか説明よろしく
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 12:45:02.35
株価上昇はバブルだー、だけどリフレ政策は効果がなく株はたまたま上がってるだけ!
だけど長期金利暴騰と株暴落はリフレのせいだー
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 12:46:09.35
>>701
だから以前から予言してたように
行き過ぎた金融緩和をすると市場がダメになるの
国債は信用でなりたってる
紙幣も同じ
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 12:48:38.80
破綻派はわかりやすく



”国債暴落(金利暴騰)したら破綻です”



でおk
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 12:55:49.89
>>703
行き過ぎないように目標を設け予測をコントロールしてる訳だが
その信用が落ちすぎる予測はどこから生まれてるの
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 13:03:10.10
>>705
目標はインフレ率だろがw
額じゃない
2%なんてインフレは起きないんだから無限供給ということになる
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 13:11:54.58
現時点で金融緩和により緩やかな通貨安が起きてる以上
理論的には今のペースで必ずインフレになるから無限供給は必要無いな
今の日銀の発表だとベースマネーを倍にする程度の目標でしょ
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 13:15:38.35
インフレ達成し、金融緩和やめたら混乱した国債市場をどうやって落ち着けるの?
ほっといたら暴落
介入したらインフレ
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 13:16:50.40
インフレは輸入のコストアップぶんだけだな
燃料あがるのでその分は確実にあがる
しかしそれで年2%のインフレになるかね
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 13:17:52.10
円は糞紙屑確定

他買っとけ
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 13:20:36.80
2%のインフレは無理だけどハイパーインフレなら簡単になります デフレばかより
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 13:30:20.05
インフレよりデフレの方がいいに決まってるだろうが。
負け犬底辺仕事クレクレ、給料クレクレは宗教に縋るようになったら末期症状。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 13:36:49.68
>>708
どういう仕組みで暴落すんのか良くわかんね
利回りが投資より上がったら今と同じく需給均衡するだろ
それとも凄まじい好景気になる想定なのか
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 13:38:40.41
もうマイルドなインフレがフリーランチもたらすみたいなオナニーしてる場合じゃない。

もうすぐ財政破綻でハイパーインフレ来るよ。国債売られてきたね。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 13:41:33.67
>>709
内外の価格の変化はコストプッシュとディマンドプルの両方を引き起こす
輸入財が弱くなるのは当然として
サービス業も国内観光が増えたりするしな
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 13:44:40.35
>>712
さすがデフレ派、素直でよろしいw
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 13:47:40.07
自分の下半身画像をネットに投稿…朝日新聞社員を書類送検
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369799341/l50
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 13:58:46.22
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 14:10:11.72
>>712
糞野郎現わる!!wwwwwww
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 14:11:13.28
>>701
いつまでも財政止められなくて信用レート下げ続ければいつかは悪性インフレになるでしょ
今ならない理由ってなに言ってんの?
まずなにが争点か把握しなきゃね
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 14:17:30.94
日本はまだダブルAの超一流国なんだよ
リフレカスはジャンクになってもなにも起こらないと信じてないと死んじゃうんでしょ
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 14:23:53.30
>>720
それはフィリップスカーブが
垂直上昇するまでインフレにしたらみたいな話だな
その手前で財政か金融を引き締めればおk
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 14:34:26.78
>>722
フィリッ糞カーブは関係ない
どんな角度で見たって財政拡張してるかどうかわからんでしょ
政府の経済政策の影響を排除してたら見る価値あるけど
ゴミだから眺めてるだけ時間の無駄
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 14:39:22.74
>>526
マル経に公定金利は存在しないよ
嘘丸出し
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 14:39:34.42
広宮だっけ?
三橋のお友達?
アメリカの財政規模と成長率の関係を一覧表にしてた人
インフレでも財政ばらまかないと成長しないこと証明してた
あっちの方が遥かに役立つよ
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 14:40:05.22
デフレ派の発狂度が増してるがどうしたの?
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 14:40:29.76
>>721
イブに何書きこんでるんだよ


近々死んでほしい人間の名前を書きなぐるスレ111
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1356195780/171

171 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 17:47:46.80 ID:8CrvDkXa0
リフレ派
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 14:45:06.44
>>721
日本の財政ウォッチなのにいつジャンクになるの?
馬鹿のなの死ぬの?
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 14:50:24.55
>>728
おまえにはコミュニケーション能力がないわ
残念だね
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 14:53:19.69
ダブルAの下がシングルA

シングルA評価はやばいだろ
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 15:02:24.97
通常複数の格付けの平均をとるらしいけど
今のところ日本をシングルAにしたのはフィッチだけかな?
シングルAから外国の金融機関にリスクウェイトがのるんだっけね?
アメリカがシングルAになったらスーパー大恐慌かもね
アメリカにもバラマキカルトがいるんだろうね
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 15:10:28.83
シングルエー評価にならないためには

・財政規律を示さなければならない
・財政ファイナンスを否定しなければならない
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 15:17:37.64
中原リフレッシュ、お前もかw

中原・元日銀審議委員に米MRIから顧問料
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2902L_Z20C13A5CC0000/
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 15:22:16.09
高利回りリフレファンドのMRIは、リフレ筆頭の審議員だったことで著名な中原伸行を顧問に雇って
そんで毎月数十万の顧問料をはらってたんだとさw
この人黒田と総裁争った人だろ?w

そんでリフレファンドで運用してた顧客の資産はとっくにどこかに消えてましたとさw
まさにリフレッシュwぜんぶ日銀のせいにして誤魔化せばいいってことかw
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 15:22:17.56
日米金利上昇中
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 15:23:46.01
格付け会社が、日本国債の格付けを引き下げた時に、真っ当な反論をできるか?

格付け会社の意見ほうが正論だったら、オワリ
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 15:28:53.65
いやガチで国債がヤバイなら
予想インフレ率上昇ポイントより
長期金利の上昇が低いとか無いからな
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 15:41:04.42
格付け会社はリーマンをどう評価してたの?
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 15:44:31.19
インフレよりデフレの方が良いに決まってんだろ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1369803054
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 15:57:50.31
>>738
そんなのは反論にならない
逃げてるだけ
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 16:47:43.98
リーマンショックでやらかした格付機関が淘汰されるとしても格付の制度自体はなくならないし金融機関の自己資本に影響し続けるよ
自己資本は規制しないとバブって大変だし
規制にはベンチマークが必要だし
機関投資家も格付けでターゲット絞ってるから投資マネーの潤滑剤になってる面もあるし
こういうベンチマークなくすと闇鍋状態で金の動きも鈍くなっちゃうでしょ
格付機関がリーマンでやらかしたから格付け無視していいとかクソ馬鹿な論理飛躍だから気を付けてね
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 16:48:52.65
だな
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 16:55:56.27
思ったけど
自国通貨建て国債は元本保証だから額面カットリスクゼロで預金者への支払いで困ることは皆無ということだったけど
常にインフレが加速してる状態を想定すると国債で運用してる銀行は慢性的に支払い能力不足だよね
だから時価会計が必要なんだと思うけど

それでも額面カットのリスクは存在しない
それでも最も安全な自国通貨建て債券だ
ということだったけど
歴史上商売人の一筆が通貨より信用されたケースはたくさんあるよね?
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 21:21:19.66
【緊急拡散】韓国人が靖国神社で 放 尿 !!!!! 池と手すりを小便まみれに!!!!!
http://www.news-us.jp/article/364365166.html

【政治】韓国人が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」

画像あり
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 22:11:46.37
格付け会社がなかったら結局なにを信用すればいいの?ってことになるでしょ
そんで他の新たな格付けを求めることになるでしょ?
それがじゃあゴールドマンとかモルガンとかのアナリストであるくらいなら格付け会社のほうがまだ公正だし
結局ソースを否定するということは市場の否定につながっていくから無駄な議論でしかないわな
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 22:31:17.67
リフレ派は結局最後の聖戦に打って出て玉砕したのか、そうか
また線香あげとくわ、ちーん
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 23:00:17.53
「白川前総裁の退職金2222万」  ←なんか2が続いてるw

黒ちゃんがやらかしてからこの↑ソースに触れると白川にもっと退職金あげてもいいようにおもえてくるから不思議w
日銀総裁の給与って実はイギリスとかの半分くらいだろ。実は少ないんだよね
FRBとかもっと少ないっていう意見もあるけどね
まあこれは総裁職の分だけなのかもしれないし詳しく読んでないからようわからないけどw
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 02:03:37.04
日本の構造改革は必要だが、他のG7諸国よりというほどではない BY LARS CHRISTENSEN
ttp://econdays.net/?p=8299

>改革の必要性という切り口からは、日本が世界の他の経済大国よりも大きく介入主義的だと主張することは難しい。
>実際に過去10年間、日本のパフォーマンスが他のG7諸国よりも悪かったと主張することも難しい。
>下のグラフは2001-3の一人当たりGDPだが、日本の成長は他のG7諸国と同じくらいだ。
>真の劣等生は日本でなくむしろイタリアだが、イタリアの介入政策や過度な規制を考えれば驚くべきことでもない。

>ではデータを詳しく見て日本の構造問題の実際を探ってみよう。
>たとえば、日本の公的部門は他のG7諸国の平均に比べて小さく、また労働市場は相対的に自由だ。
>他方、規制面に問題があることも明白である。とりわけ貿易、ビジネス、投資、金融の自由という分野で顕著だ。
>このうち最初の三つは、過度に保護的な経済に関するものだ。この点は海外投資家も国内投資家もそして私も、
>日本の改革努力が明らかにフォーカスすべき分野だと考えているところだ。


>日本には喫緊の経済改革の必要があるものの、その必要性がフランスやイタリア、さらにドイツよりも高いとは思わない。
>金融改革にフォーカスしたのは正しかったと私は評価しているからだ。

>そして新しい金融政策レジームが日本をデフレから脱却させ経済成長を加速させようとしている(向こう2-3年)ので、
>アベ政権は比較的人気のない改革を実行するサポートを受けた状態にある。さらに、新しい金融政策レジームが
>名目GDP成長を加速しようとしているので、公的負債と銀行の問題の重みは減少しつつあり、それ自体が長期の実質GDP成長は加速する要因でもある。

>まとめとして、アベ政府は概ね正しい金融レジームを確保した(私はインフレ目標より名目GDP目標が良いと思うものの)。
>今こそ三本目の矢を準備する時だろう。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 05:10:43.11
日本はデフレ対応してるからある意味でマクロ環境の構造改革は一番すすんでるよね

でもミクロの話ではやっぱり必要だよねってことかな
欧州で財政をやや拡張せざるをえなくなってるけど、あれなんかもどういうふうにバラまくのか
それでうまくインフレを抑えつつ雇用につなげていけるか?というのがとても問題になってるよね
インフレになったら意味ないものなw
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 07:40:59.19
賃金が上がらないとインフレにならないとか言い出した時点で自己論破だったわけで
リフレと好景気を一緒くたにしちゃってごまかしても市場は誤魔化せなかったw
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 08:05:11.22
http://jp.wsj.com/article/JJ10017259092387674437218780653771778951809.html
3大銀、住宅ローン金利引き上げへ=0.2%程度―2カ月連続

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC2901B_Z20C13A5MM8000/
住宅ローン金利、6月も引き上げ 10年固定は年1.6%
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 08:23:25.46
日銀 国債買い入れ方法一部見直しへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130529/k10014937421000.html

日銀、長期国債の買い入れ頻度増 月10回以上に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS29041_Z20C13A5EE8000/
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 09:31:20.35
アメリカでは、元軍人がもらったメダルを投げて、騙されたと後悔し、グローバリストを非難するデモが動画に投稿されているのを見ました・・・。


この国にいる、粘着質の尖兵の排除、これにつきます。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 09:56:38.05
>>749
欧州は普通にマイルドインフレだろww
どこの異次元に住んでるんだww
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 09:57:44.74
日銀の緩和は「かつて類を見ない」といわれたよな
GDP比でこんだけバランスシートの国債つみあげてるのはハイパーインフレ国家くらいしか例がない
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 10:07:27.20
>>750
いつ近年の日本の市場で
継続的に実質賃金指数が上昇しないインフレが起きたんだよww
オカルト板じゃねぇんだから異世界からレスするような真似はやめろww
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 10:23:32.35
>>729
答えられないのか・・・
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 10:24:18.75
>>746
イブに何書きこんでるんだよ


近々死んでほしい人間の名前を書きなぐるスレ111
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1356195780/171

171 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 17:47:46.80 ID:8CrvDkXa0
リフレ派
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 11:11:12.13
>>757
とっくに答えてるでしょ

>いつまでも財政止められなくて信用レート下げ続ければいつかは悪性インフレになるでしょ>>720

今日明日明後日の話じゃないのね
クソ馬鹿無限国債買取りパラダイスのお話だったでしょ
おまえクソ馬鹿だから時間軸すり替わっちゃってて会話が成立しないんだよ
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 11:25:31.52
ほうほう。デフレ派っつーのは実質金利がわからんのだな。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 11:48:50.32
>>759
でそれがいつ何どき起こるんだ?
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 11:54:29.51
>>754
>>756
おまえ会話になってないなwボケてるね?w
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 11:55:50.55
インフレにならなければジャンクにならないけどねw

相場煽った時点でこうなるとは思ってたけどリフレ派は壊滅しちゃった
しかも周囲が止めてんのに崖に向かってアクセル吹かしてそのまま逝った
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 12:16:06.64
背水の陣ひいてそのまま殲滅されちゃったリフレ派w
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 12:18:38.63
>>763-764
反論できなくて毎度のレッテル貼りですか?

イブに何書きこんでるんだよ・・・


近々死んでほしい人間の名前を書きなぐるスレ111
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1356195780/171

171 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 17:47:46.80 ID:8CrvDkXa0
リフレ派
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 12:39:57.57
>>762
「会話になってない」
どんなバカでも出来る無敵論法ありがとうございます
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 12:44:38.84
>>761
「リフレカスが高層ビルの屋上から飛び降りて地面に激突すれば確実に死ぬよ」
という忠告を親切にしてあげてるのね
アクションのお話
時間のお話じゃないの

クソ馬鹿すぎて自立不可能なリフレカスはいつか決行する運命だろうけど
いつ決行するかは知らないよ
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 12:45:32.43
【政治】民主・原口氏「円安、株高で得をしているのは一部の人間だけ。この流れを止められるのは私たちしかいない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369871235/l50
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 12:48:55.18
一度転がりだしたら止まらないという典型的な岩石理論だな
現実には利上げや増税などブレーキ手段は多々あるのに
必ずアクセルを踏めばブレーキは壊れるという前提で話したがる
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 12:51:31.53
>>769
ジャンク国家はブレーキのないスーパーカーなんだよ
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 12:54:36.84
Windows 8.1 (Blue)ではスタートボタン復活予定、デスクトップに直接起動も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130530-00017064-engadget-sci

感想 デスクトップの雲が不思議な形に見える・・・。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 12:56:24.08
>>770
そういう期待の転換が
何故どういうタイミングで起きるのか説明できないとな
既に量的緩和と言うアクセルは踏まれてるが
円安進行も決して制御不能な暴落じゃないし。
現実を見ればビルの屋上から落下ではなく階段を降りてる程度の動きだ
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 13:09:36.49
>>772
>何故どういうタイミングで起きるのか説明できないとな

なぜってジャンクになるまで財政悪化すればジャンクになるに決まってるじゃん
タイミングが関係ないことは既に説明してあげたよ>>767
クソ馬鹿だから難しいだろうけど
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 13:12:30.85
最近減ったけど昔はたくさんいたよね
借金を増やし続けても低金利だから問題ないって喚き散らすクソ馬鹿
借金が増えるのは将来
低金利なのは今
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 13:33:58.92
そもそも長期金利は将来を予測して動いているのだから
実質長期金利が低いというのは市場における
将来の期待がネガティブではない事に他ならない
ガチで金融緩和により国債がジャンクになるならば
将来予測の悪化から円株債権のトリプル安になるはず
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 14:05:25.17
ちょっと目を話すとまた脱線してるし

金融緩和でジャンクになるんじゃなくて
インフレにならないなら財政悪化し続けていいかって話だったでしょ
そしたらいつか必ず悪性インフレにはなるよって教えてやってるの
正体はバラマキカルトのくせにさ
デフレ派は、馬鹿
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 14:35:04.79
リフレ派祭り短かったなw
このたった半年のために数年張り付いてるバカとか居るんだろうなw
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 14:35:53.15
リフレ派wwwwwwwwwwwww
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 14:40:28.71
>>776
ああ、前提がよく分かって無かった訳ね
インフレにならないなら中央銀行が国債を買い続ければ良いってのは
財政政策ではなく金融政策だという
基本的な前提が分かって無かった訳か
あと、悪性インフレをフィリップスカーブの垂直上昇と捉えれば
その前の目標で止めれば良いというだけの話
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 14:45:56.85
ほれ

601 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/29(水) 01:15:31.87
>>599
サムネリアン的に反論するなら
予測を作るコミットメントが足りなかった
単純なマネタリスト的な反論ならイールドカーブのフラット化が足りなかった
ケインジアン的な、これまでの流れに近い反論なら
財政拡大をより増やしてインフレにならないなら
無税国家が出来るからあり得ない、という風になるな
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 14:47:12.30
リフレカスってアルツハイマーなのかもね
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 15:02:22.10
財政がないと市中に金が回らない
財政が絡むと都合が悪い

リフレカス理論詰んでるじゃん
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 15:06:41.02
そして長期金利が上がれば、市中に金が回りにくくなる

リフレ派は死ねばいいと思う
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 15:08:14.07
付利を撤廃すれば、ベースマネーが減少する可能性が高い

だから付利撤廃はダメ
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 15:08:28.07
池田信夫ブログって今どうなってんの?
何か「暴落始まると予想して私は資産の一部を海外にウンタラ」言った時点で見たのやめた気がする
あと、もう一人暴落が始まるとか言ってた藤巻?とかいう詐欺師って今どうなった?
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 15:14:44.71
>>783 アッー!
>>784 アッー!
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 15:55:05.12
前提変えて反論するって極悪な荒らしか狂人かコメディアンだよ
反省してね
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 16:01:27.79
前提も間違っている
大枠も間違っている
経済理論も間違っている

それがリフレ派
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 16:08:11.58
破綻派は黙して外貨預金しべし
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 16:22:04.07
○日新聞が橋下発言を米サキ報道官にぶつける、冷静に返された返答を○日新聞は日本報道では米国が激怒しているかのような報道にすり替え(17日)
http://www.news-us.jp/article/364541648.html

画像あり
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 17:34:11.69
名目金利上昇(国債下落)
名目金利上昇実質金利低下(=国債暴落)
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 17:35:02.51
預金も封鎖される可能性があるからな
色々分散しろ
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 18:07:18.15
>>767
マーケットに兆候も出てないのに杞憂してる馬鹿の妄想をただ書き込んで楽しいの?
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 18:07:48.82
>>789
イブに何書きこんでるんだよ・・・


近々死んでほしい人間の名前を書きなぐるスレ111
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1356195780/171

171 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 17:47:46.80 ID:8CrvDkXa0
リフレ派
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 19:19:19.66
>>794
兆候出てないとかw
金利の乱高下みろよ
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 19:34:56.37
地銀が売りまくってこの程度は逆に意外なんだが。
調整終わったら緩やかな上昇傾向にはなると思うが。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 20:56:49.44
1万2000円くらいで調整してればこんな痛い目見ないですんだのにねw

ほんと予想って行き過ぎると泡吹いてそのまま逝けるんだな、リフレ派w
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 20:59:57.80
東大で毎日CPI算出してんだってな
スーパーとか調べてるらしいよね
これ見るとリアルタイムでもまったくデフレ脱却の兆候ないからなw

http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/pg1.html
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 21:08:01.79
インフレ率の指標の物価の半分はサービス物価
売ってる「物」だけじゃないのよ
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 21:11:52.88
>>785
付利下げても貨幣乗数が増すだけでベースマネーは減らないってことらしいよ
FTなんかでもそういう解説やってたよ

つまりベースマネーはあくまで、中銀が準備預金を回収するまでは減らないってことらしい
なんでか?っていうと金融機関が準備預金を引き出して融資にまわしたとしても
その金はまた回りまわって準備預金にもどってくるからってことらしい
だから売りオペできないときに付利を上げるとか矛盾した政策を言ってるらしいよ
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 21:13:19.39
>>800
物価に含まれるんだよそのサービス価格は、知ってた?w
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 21:14:35.30
たとえばスーパーで働いてる従業員の賃金はどこから出てるか考えたらいいけどw

その程度の思考もままならない人がいるんだねw
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 21:16:24.92
スーパーで調べるってのも変だな
ジャスコとかでいいやん
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 21:17:37.86
>>803
意味わからん

何言いたいの?
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 21:20:01.01
ジャスコw
ヤオハンとかなw

てかよう知らんよ実際にどうやって調べてるのかは
サイト参照してね

でもダイレクトに物価の日々の変動しらべようと思ったら現場でサンプル調査するのが一番確実だわな
街の売り場で値上げしてなくてインフレ指数が上るわけないからね、方向性だけはわかるよね

ま、実際に円安のせいで価格上がってるものもあるからな、ネット通販とかで廉価品みるとたしかに上がってるよね
でもこれが街のスーパーとかになるとそれほど上がらないのが日本のデフレの形態なんだよね
つまりサービス価格の引き下げで吸収してるのな、だからデフレーターもだだ下がりなのな
円安やるとデフレが酷くなるっていうのはこの辺りにも原因がある
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 21:21:29.97
>>805
バカなの?たぶんこれわからんのお前だけ
スーパーの従業者の賃金上げようと思ったらスーパーの売り物の値段も上がってないとダメってことだよ
これがコアコアCPIと総合の差ってことだけど
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 21:47:16.46
サービス価格ってのは一番わかり易い例でいうと手数料ね
銀行とか証券会社とか、こういうのが上がっていくのって想像できんな
てか今の水準でもまだ高いところ使ってる人多いしね、安いとこもあれば高いとこもあるけど
あと物流コストとかも、ようするに人使って高く付く場合にオートメーション化したりIT化することによってコストがどうなるか?
というのがもっとも考えられるべきポイントだね
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 22:03:24.03
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 16:33:37.27
サラリーマン減税前の税率で徴収すれば良いだけだろ
減税したから税収が減っただけなんだから
所得税一本にして消費税廃止すれば今の現状で国民所得は5%上昇する
まぁ無理だろうけど
何故無理かと言うと所得世帯が今後の日本では減少するからだ
この意味がわかるか
その為に消費から徴収できる消費税なわけだ 消費税で潤うのは行政だけ
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 22:04:54.77
>>807
アホ?w
石油高騰で給料あがったんか?w

コストプッシュでどうやって賃金あげんのよ
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 22:13:09.90
>>810
だから上がらないっていってんのにwわけわからんw
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 22:14:31.83
ちなみに小売とかのリテールで売ってる物はほとんどサービス価格の影響含んでる値段だからな
資源価格だけ知りたければコモディティのマーケット見ればいいだけだから話は簡単だものね
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/30(木) 22:15:39.59
名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/05/30(木) 22:10:48.71
差し上げて、ちょとだけバックもらっているのがいるからか?
単位が違うと実感がわかないけど。000をつければ?


950 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/05/30(木) 22:12:34.16
ソーラン節では、東の島々へみなこぞって安住の地を求めて、湯だ矢人が
嵐にもまけず、向かった歓喜の歌って説があるね。

かごめかごめは、そこで開墾して住めと・・・言う説もあるね。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 00:33:16.03
>>807
短期的にはそうでもない…
販売個数が増えて生産性が上がり、
失業率が落ちれば労働需給バランスから給料は上がる
その後には当然物価上昇がくるが…
日本の経済構造は0インフレに達する前に実質賃金指数が上がり出すからな
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 00:35:09.71
株価、黒田緩和前くらいのところまで調整しそうだねw
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 00:37:28.69
またフィリップス曲線信者かよ(笑)
小泉期にフィリップス曲線が水平だったことについてどう説明するんだよw
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 00:37:55.85
>>814
前回はインフレになるころには雇用者減ってたよ
てか会話になってないよあんたwやっぱりw

議論の主旨をとらえられないのかな?
インフレになってない、デフレがひどくなってる今の状態を分析してるだけなのに
それで景気が良くなってるのね、短期的にはね
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 00:43:51.74
>>817
02から07あたりは雇用者数は増えてたよん
後半は正規も増えだし非正規比率下がってたし
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 00:47:36.86
>>816
グラフの印象だけで見るアホにはそう見える
右下辺りにおいては僅かなインフレ率の変動が
失業率を動かす為に水平に近い動きに見えるだけ
数値で見ればコアコアじゃあトレードオフは成立してる
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 00:52:20.08
足元のインフレ率だけ見て、
予想インフレ率上昇により円安、ドルベース実質賃金定価で
景気が良くなってるのを、デフレだから景気が良いとかナンセンス
現在の在り方が将来予測で変わるという常識が
まだ理解できないみたいだな
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 01:02:22.19
>>818
はいこれ
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/roukei/2012/06/12.html
http://f.hatena.ne.jp/shavetail1/20110529215100
何回も出てるソースだからまた見てね、ってまた忘れちゃうんだろうけどwアルツお前w

07年7月までのコアコアダダ下がりの過程で就業者はバリバリに増えてますw
そんで、それ以降のインフレに転じてからは就業者が減少してるのが一目瞭然だわねw

もしインフレで雇用者が増えるんだとしたらコアコアが下げ止まってるあたりで雇用者が増加に転じて
それまでは減少してないとおかしいわけだな
ところがグラフではその逆にデフレ期に雇用者が回復してるわけだねw
ってなんかい説明しても理解できないアホだからまたわかりませんで終わりだろうがw
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 01:04:41.28
07年終わりごろから09年までがインフレ期だったわけだよねw
雇用者が減ってるのねwほんとにわかりやすい>>821みたらねw

そもそもインフレ自体には意味がないのはバーナンキも浜田でさえも理解して公言してるのに
まだこだわってるバカは壊滅トレンドを続けていってくださいよ勝手にw
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 01:10:14.70
>>821
またえらく初歩的な間違いやな…w
変化率の改善にトレードオフがあるんであり指数の変化じゃねぇww詐欺師かw
つーかデフレ派の主張にガチリフレ派の
シェイブテイルさんの記事使うんじゃねーよww
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 01:13:53.71
>>822
トレードオフがあるのは率の変化だっつんてんだろアホww
基本的な定義くらいは知っとけやww
06年半ばから日銀が引き締めた為に
コアコアの変化が停滞したのはよく知られる通りの話だよ
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 01:52:32.01
聞きたいんだけど、なぜ日銀は無償で資金供給しないの?
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 05:28:37.89
>>823
>>824
アホスw
変化率に着目するならますますインフレにする意味もないじゃんw

あのCPIのグラフみて変化率とかいいだしたら自己論破でそ?バカ?しぬの?
デフレでもなんにも問題ないというかむしろ失業が問題になるときはデフレのほうが回復が早いのも
自然水準からわかるよね、変化率が上向けば回復中だってことだからね
ますますインフレにしても無意味ってことになるわw

自己論破リフレッシュw
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 05:30:17.67
>>823
あとジェブテイルさんwがそもそもソース読み取れてないわけ
てかCPI算出してるのこの人じゃないからな、おまえはアホだからわからないのかもしれないけどw
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 05:33:28.93
>>821見てわかることはCPIがデフレになっていって
そこからゼロインフレに復帰する過程で雇用が回復し、インフレになるころになぜか崩壊してるw

まあねそんなもんだよ金融緩和による景気回復なんて
人々がなんか勘違いし始めたら不調になるの、毎回そうなのな
それでいつも騙されるのはリフレ派だけだわw自己責任だけどw
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 05:41:58.95
アメリカもインフレ期待は実インフレより常に下だったっけ?
http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/pg1.html

つまり実インフレがおこらない期待だけの実質金利の低下っていうのは
それってようするに錯覚ってことで借り手はまったく得せず貸し手が得するデフレ的環境が維持されてることになるけど
それで勝ち誇ってる高橋洋一ってアホだわ、というか本人はわかってるんだろうけど騙される人がアホw
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 06:03:44.14
まあすでに長期金利が上がって先んじてローン金利上がったのにマスコミが騒いでるから
景気がこれからちょっと悪くなるのはわかりきってるけどな世界情勢からもな
この間下手に投資増やしてないのはまだいいことだわ、錯覚って怖いからな
日本の製造業が全部シャープになってリフレ化するとか考えただけでも恐ろしいから
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 06:29:44.09
変化率でいったらあれだよね
CPI4%から1%台に低下していく過程で失業率が9%から7%に改善したアメリカについてはどう説明すんのかな?w
その前の4%にCPI上昇する過程で雇用が崩壊して就業率が激減したんだけど
そういうのについてなにも言えなくなるけど?w

そりゃそうだ、インフレ期待は失業率上げるんだからw
欧州で問題になってる雇用の崩壊も期待先行型のインフレによる企業の人減らしが原因だったわけだし
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 07:38:57.58
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20130531/SHINODA20130529024636388/1
卸の収益力が著しく悪化 特需消失・業態競争激化などで小売業の値引き要請強まる
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 08:04:54.61
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE94T00Y20130530
季節調整後の前期比年率で2.4%増と速報値の2.5%増からわずかに下方修正された。政府による自動歳出削減の影響が出始めていることを示唆している。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 08:31:43.94
雇用者にパートは含まれているんかな。その場合インフレが来そうだから、
家計には大黒柱が一人いればOKって判断する家庭が増える事が考えられる
けど。逆にデフレが来て大黒柱一人じゃどうもならんからパート増やして
雇用増なんていう(^^;
ないか。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 08:34:43.36
日銀が変わった今、財務省がネックだな
消費税増税と緊縮財政の第四の矢とやらが本格的に始動したら
イギリスみたいになるだろうな
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 09:28:52.84
てかまず真っ先に反応するのはむしろパートの時給でしょ?
正社員の給与があがるのは一番最後だよ、正社員の場合はボーナスが先に反応するんでしょ
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 09:30:34.32
>>835
インフレになっても消費税上るのと同じで景気回復はそこで止まりだけどな
日本の場合は特にインフレにちょびっとなるだけで景気がメチャ悪化するのは自明だけどね
長期金利がちょっと上がっただけで株がこれだけ売られて金融機関がこんだけ危うくなってる
こういうことは普通の国では起こらないこと、これが国債を大量発行したことのツケの部分だな
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 09:32:37.34
>>818
派遣解禁をまぜるなよ
しかも後半は派遣自体が批判された時だろ
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 09:35:39.69
消費者物価は6カ月連続前年割れ、マイナス幅縮小−年央にはプラスへ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNFWUJ6JIJVD01.html
緩和効果なしだな
円安ぶんコストプッシュが起きる程度だろう
常態的なインフレは起きない
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 09:39:00.12
高橋洋一が消費税上るのもう決まってるのを誤魔化すかのような記事書いてるけどさw
消費税あげなかったから彼の持ち出してるBEIインフレにならないのに、あの人どこまでアホなのかと
というか悪質だわw完全に詐欺師じゃんw
消費増税のお陰で上がってるBEIをネタにこれだけインフレ期待煽ってきたくせに
今ここで消費増税が景気を冷やすとか記事書いてていいのかとw
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 10:53:40.65
一日中「フィリップス・・フィリップス・・」とお経のように唱えてる学習能力皆無のリフレカスは「交絡因子」という言葉の意味を調べてごらん
新興期や高度成長期も含めたら先進国の失業率が低下する根拠にならないし
財政の雇用創出効果を含めたら失業率が低下したとしても財政の改善に繋がる根拠にはならないし
特に先進国の場合は労働条件の悪化が失業率低下に繋がる可能性もあるし>コイズミ改革
途方もなく長い時間をかけて先進国に上り詰めた国のデータを長期で集めたらリフレカスに都合よくなるに決まってるんだよ
でもリフレカスのオナニーの役にしか立たないゴミクズなのね
少しだけ真剣に考えたらわかると思うよ
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 11:10:47.99
広宮とかいう評論家がアメリカの財政規模と成長率の関係を表にしてたと思うけど
少なくともアメリカではインフレでも財政の助けがないと成長しなかった
というか財政が悪化するから成長して成長するからインフレだったわけ
人口が1/10以下の北欧の小国よりこっちを参考にすべきだよ

因みに北欧の国って社会保障の需給基準が緩かった時代に労働生産性が低下して経済も財政もジリ貧になったことがあって
社会保障システムにも国民が堕落しないよう苦心した歴史が山盛り詰まっているのね
クズニート天国だと思ってるクソ馬鹿がいるみたいだけど健康な怠け者には地獄だから試しに移住してごらん
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 11:18:04.79
>>796
で、1%すら超えていないのに何を寝言ほざいてるの?
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 11:18:35.65
>>841
イブに何書きこんでるんだよ・・・


近々死んでほしい人間の名前を書きなぐるスレ111
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1356195780/171

171 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 17:47:46.80 ID:8CrvDkXa0
リフレ派
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 11:21:09.63
今後この人には注意した方がいいね。

毎日1000レス君の特徴

・インフレや経済学を異常なほど敵視している。
・自分やデフレ派にほんの少しでも懐疑的な人間は全てリフレ派だと思い込んでいる。
・デフレに批判的、懐疑的なレス全てに必ず反応する。
・苦しくなるとオウム返しのコピペをひたすら貼り続ける。
・返答速度が異常に早い。平日の昼過ぎから翌明け方に唐突にレスしても数分以内にレスが返ってくる。最速で数十秒以内で返答がくるw
・どんな状況でも、最後のレスが自分で終わるまで、ひたすらオウム返しコピペをする。
・平然と嘘を書き込み、ソースを求められても示す事が出来ない(嘘だから)

毎日1000レス君の主な語彙

「リフレッシュ」「リフレ派」「毎日」「論破」「ウッドフォードもデフタゲ」「キチガイ」「朝鮮人」「〜けども←元々は1000レス君使用」
「リフレカス」
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 11:26:29.02
西郷隆盛は大きく叩くと大きく鳴る鐘に例えられたけど
リフレカスはコンニャクでできた鐘みたいだよね
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 11:44:39.56
5月から電気代の値上がりでリフレッシュな数字になるらしいよ
いや円安によるコストプッシュとも言えるけど、これって消費税上るよりもっと悪いよな?w
日本政府に納税してるわけでなく資源国に税金徴収されてる状況になってんだからさ

つまりこういうコストプッシュ型のインフレでもし人件費が上がるとしたら企業は人を減らさないといけないわけで
そうなると失業率が上昇してスタグフになるよね

リフレ派「そんなこと言わないで後生だからひと思いにスパっと・・・」
ってそうは問屋がおろさず、またCPIプラ転とか言ってリフレ派が出てきて景気回復が腰折れする悪寒w
たしかアメリカのQE2の後は株価はそれほど下がらずに雇用の方が回復シナリオ腰折れて失敗が明らかになったんだよね?
日本の場合は株バブルが先立ったけど、これからインフレになった途端にさらに醜態が露呈するんだよ
だから浜田が大急ぎで大撤回しはじめてるんだなw洋一はかんぜんに詰んでるけどw
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 11:47:57.00
ってことはまだまだリフレ錯覚轟沈劇場が見られるねwこれからもねw
リフレ派泳がせとくと日本の景気がどんどん悪化するからはやく安倍ちゃん方針転換しないとね
浜田参与もリフレ放棄してるんだし、もう実質金利操縦できるとかいわんでいいからさ所詮は増税効果なんだしw
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 12:08:27.34
たしか増税やって財政緊縮やると通貨下落するんだよな
その意味でもリフレ派が増税に反対するのってちょっと変w
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 12:30:26.27
鉱工業生産は5カ月連続上昇、予想上回る−判断「緩やかな持ち直し」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNFLHX6TTDTG01.html

消費支出、4月は前年比1.5%増 マインド好転で持ち直し続く
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0EB4GE20130531
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 12:31:45.57
【経済】財政健全化を「第4の矢」に・・・経済財政諮問会議[13/05/28]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369758046/l50
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 12:36:06.61
自民・石破氏「消費増税は景気次第」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDE30001_Q3A530C1EB1000/
 自民党の石破茂幹事長は30日、BS朝日の番組収録で、来年4月に予定する消費税率8%への引き上げについて、
内閣府が8月に発表する4〜6月期の国内総生産(GDP)速報値によっては、見送る可能性もあるとの認識を示した。
「景気動向を見ながらだ。(速報値の)数字次第で引き上げないことがあるのは当然だ」と述べた。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 12:44:10.01
増税しないとダメだわなこれだけ長期金利が不穏な情勢で増税しなくていいとかいったら
それこそリスクプレミアムでもっと金利上がってジリ貧ですね
フリーランチがないことがわかり易かったから勉強になったわ今回の件は
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 12:46:26.89
たぶん高橋洋一とかの詐欺シナリオだとこんなに早く、しかも大緩和とザイシュツの最中に暴落するとは思ってなかったぽいよね
そんでもゆくゆく相場冷え込む頃に消費税が上がってるだろうからそのせいにして
情弱を引っ掛けて喰ってくつもりだったわけだろうね、いやらしいねリフレ派ってw
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 12:50:59.86
鉱工業生産は予想超上昇、安倍円安で自動車好調−都区部物価プラスに
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNFLHX6TTDTG01.html
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 12:58:54.86
自動車アメリカで売れてるけどね原油安になるとアメリカでは車が売れるんだが・・・w
日本はどうなるんだろうな、逆やってるから内需はどうなることやら
というかリフレ派は日本人が車買えなくなるようにしないとリフレ政策失敗だもんなw終わってるw
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 13:00:36.42
4月国内新車販売は前年比1.5%増、軽自動車好調で8カ月ぶりプラス
http://jp.reuters.com/article/JPauto/idJPTYE94002N20130501

8ヶ月ぶり、しかも、軽自動車だってw
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 13:20:15.62
更にデフレが進む日本 2013年05月31日 〜ネバダブログ〜
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/

4月の全国消費者物価が発表になりましたが、円安でも更にデフレが進んでいます。

全国消費者物価指数(2010年100) 99.7 (−0.7%)

東京都消費者物価指数(2010年100) 98.9(−0.2%)

*前年同月比

どちらも<マイナス>となっており、円安・金融緩和の効果が出てきていません。

実体経済がデフレが進み、株だけが踊っていたことが分かれば、株は当然売られます。
外人がこの「からくり」に気づき始めたとすれば、買い上げられた分だけ、売られるのは当然となります。

更に、今、消費税引き上げ時期を延期するとの意見も自民党やアベノミクス推進者から出てきており
「外人部隊」により、アベノミクスは、はしごを外されることになるかも知れません。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 13:25:13.70
東京のCPI上昇はどうも電気製品が上がってるみたいだな
アイパッド1万6000円も値上げするとか、あとテレビが上がってるらしいよ
なんだろな供給ショックかな?大手の家電ショップのテレビの売上不振だったはずだけど・・・やばいんじゃない?w
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 13:28:02.29
>ヤマダ電機/4月の売上高6.5%減
http://ryutsuu.biz/sales/f051504.html
>ヤマダ電機(2013年3月期売上高:1兆7014億円)が5月15日に発表した4月の月次IR情報に
>よると、グループ全店POSベース売上高は前年同月比6.5%減だった。
>需要の先食いによるテレビ、レコーダー等、映像関連の市場低迷は依然として続いており、単価
>は回復しているものの、全体としては伸び悩んだ。

なのにCPI上がっちゃったらしいな。。。しかも今更テレビというのも気になるしw
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 13:47:41.37
夏くらいから景気悪化する観測が早くもでてるw
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 13:54:37.31
これで安倍ちゃんファビョって消費増税先延ばし→BEI低下してデフレ観測→またザイシュツ?で麻生ウマー?
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 14:40:59.56
www

リフレ派によれば「インフレになったら消費が増える」そうだ。
RT @tabbata: アベノミクスの成果ですねw =AppleがiPad/iPad mini/iPod touchなどを一斉に値上げ、
最大で1万6000円値上がり
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 14:42:56.18
やっぱりリフレって禁じ手だったんだな
ここまで白黒はっきりしちゃったらもうさすがのバカのリフレ派も恥ずかしくて出てこれんだろ
しばらく居留守トレンドですな
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 14:50:20.99
>>863
ヒント: インフレ“予想”
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 14:58:07.53
このタイミングでのこのこ出てきたな
やっぱり居留守だったかw
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 15:02:11.01
>>866
えっ?wwwwwwwwwwwwwwww
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 15:17:20.09
引け後先物また暴落してるしw
もうわけわからんランコルゲしてるけどこれはようするに
実需の買いがいかに入らなくなってるかということですね
やっぱ黒田緩和前の1万2000円くらいまでは調整するなこりゃ
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 15:24:17.05
>>826
意味不明だな
失業率が問題の時はデフレが良いのではなく
デフレで失業率が上がってるから
率の上昇で回復するだけだ
デフレだから良いのではなく、経済構造が優れてるだけだ
無理な詭弁で頑張るなww
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 15:30:10.54
>>828
中心はその過程の話なんだが…ww
インフレに近づいた時期に悪化したのは
金融引き締めによる影響だな
将来予測が悪化すりゃ、そりゃ現状も悪化する
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 15:59:36.32
麻生副総理 消費増税の延期は考えず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130531/k10014976381000.html
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 16:14:45.94
財政ファイナンス容認論を喚き散らす経済学者がいるってほんと?
やばいと思われたら売られるのは自然現象なのに誰かが容認してなにがどうなるんだろうね?

うける
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 16:25:04.38
>>862
BEIなんて10年後のインフレ率予測みたいなもんだから
増税翌年にはデフレに戻る増税分のインフレなんて反映されないよ
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 16:25:50.32
>>872
マーケットマネタリズムの学者は
NGDP目標までという条件付きなら
中銀が期待を動かすために財政ファイナンスを容認する姿勢を肯定するでしょう
一番期待を大きく動かす中銀の姿勢なんだから
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 17:08:06.70
物価目標がある以上財政ファイナンスとは市場には見られない
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 17:53:02.79
>>874
財政ファイナンスを容認するか否か決めるのは中銀でも学者でもなくてマーケットね
マーケットの投げ売りを抑制するために中銀の取るべき行動は「クソ馬鹿な財政ファイナンスはしませんよ」ってアナウンスすること
まず容認する権限が何処にあるか考えてから理論を組み立てようね
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 17:54:19.00
>>862
長期金利下がるじゃん
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 17:57:48.46
>>876
根拠は金融工学 学者もマーケットも関係なく長期的なかいしゃの資産や売り上げが株価に反映される
マーケットの思惑が一致しているならば損失が出るはずも無いことは自明
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 17:59:28.93
>>864
イブに何書きこんでるんだよ・・・


近々死んでほしい人間の名前を書きなぐるスレ111
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1356195780/171

171 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 17:47:46.80 ID:8CrvDkXa0
リフレ派
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 18:01:08.18
>>878
売上目標に達するまで増資しまくる会社の株は1円まで叩き売りだって(笑)
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 18:02:48.96
>>880
増資して売り上げ目標達成? おまえキチガイだろ
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 18:26:12.44
安倍政権の経済政策「アベノミクス」の評価などを国内外の有名な経済学者らが議論する国際会議(内閣府主催)が
30日、都内で始まった。ノーベル賞経済学者のジョセフ・スティグリッツ教授(米コロンビア大)は「(金融緩和、財政出動、
成長戦略の)3本の矢は正しい」などと発言し、アベノミクスを評価した。
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 18:41:18.53
>>878
だからだめなんだろw
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 18:47:05.98
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/009/136997464082813206036_467730_10201261814447691_1132054936_o.jpg

リチャード・コシミズブログ
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201305/article_269.html

株の乱高下は、個人投資家の市場への不信を生み

「株高=アベノミクスの功績」と思っていたB層馬鹿に冷や水を浴びせかけ安倍偽総理への信頼を損なった。

ユダ金が高値で売りぬいて利益確保に動いたとしても

「安倍が評価を落とした」という観点のみでみればよい傾向であると思いますが。

国民が安倍に不信を持ってくれればそれでいいと思います。

ただし、その意味で人気取り目的で参院選前にまた株高に持っていく可能性はありますが。


こちとら、博打にはハナから手を出さねーんで、上がっても下がっても関係ねー。

江戸っ子は宵越しの金は持たねーんだ。

おー西池の、博打なんかいいから、こっち来て一杯やりねー 

ほら、灘の下り酒だぜ。ねーさん、どぜう鍋でも見繕ってくんな。

あーい、ただいまー。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 18:54:04.18
日本の経済の安定、債権の安定、実体経済の持続的成長の安定は、

1ドル120円あたりが一番の理想なんだよな
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 18:59:59.02
中小企業は円安で死に体
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 19:08:25.54
>>876
ターゲットがされてる以上、無価値にはならないからな
財政ファイナンスのアナウンスが市場を動かすのに
ターゲットのアナウンスが市場を動かさないという事はない
価値が落ちれば需給により均衡する地点へバランスするだけ
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 20:31:16.25
>>887
マーケットの信用を失ったら通貨も国債も売られてターゲットもクソもないでしょ
通貨が叩き売られてインフレが加速しても国債が叩き売られたら引き締めもできない悪性インフレってやつね
だから信用って重要なの
通貨だろうが国債だろうが株だろうが発行体というのは「信用してください」ってお願いする立場なのね

リフレカス教では中銀は万能の神様じゃないと辻褄が合わなくなって窒息しちゃうから珍奇な戯言を喚き散らすんだよね
わかるわかる
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 20:34:51.93
マーケットマネタリズム(笑)
クソ馬鹿カルトに燃料注入するのが経済学の仕事なのね
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 20:43:40.95
【NHK】 円安でデジタル家電値上げも 「円高対策で海外に生産を移し、利益を上げてきた会社は、円安になると輸入のコストが加わる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369994325/l50
【NHK】 円安で燃料高騰→さんま漁解禁を延期・・・組合「水揚げが少なく燃料代が経営を圧迫。やむをえない決断」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369993889/l50
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 20:51:50.93
>>888
信用というのは将来予測であり
財政ファイナンスをする、という事が行動を伴わず信用されるなら
ターゲットで留めるという事が同時に信用されて不思議ではない
なぜなら実際にターゲットで留めないという予測の元に行動した人達は
それが外れた場合はそうでない人より損するからな
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 20:59:17.83
なぜ政府に信用が無いなら
財政ファイナンスのアナウンスのみが信用されるのかというパラドックスだな
既に債務の多さで信用がないなら既に大幅なトリプル安になってるはずだし
信用があり留まってるならターゲットは信用されるはず
紙屑にするというのも行動を伴わずに信用させるのは難しいという事だな
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 21:00:20.75
デフレ派はホントにアホだな
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 21:05:15.78
>>888
早く反論しろよ!!
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 21:12:53.97
>>888
お前はさー いつも、理詰めで意見されると答えに窮するのな!!
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 21:57:44.47
これは日本の成長を確実に息の根を止める一撃必殺になる

正社員崩して解雇しやすく 規制会議、経済成長へ提言案― 朝日新聞
http://www.asahi.com/business/update/0530/TKY201305300052.html

【山本知弘】政府の規制改革会議の雇用ワーキンググループ(WG)は、
正社員より解雇しやすい「限定正社員」を増やすルールづくりや、
派遣労働の規制を大幅に緩和する提言案を固めた。正社員中心の働き方を崩すことで、
会社が雇う人を増やしたり減らしたりしやすくし、経済活動を活発にするねらいだ。
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 22:10:53.32
・IMF声明、日銀による金融緩和策「完全に支持する」

・IMF声明、円安進行「問題があるとは考えていない」

・4月の有効求人倍率0.89倍 4年9カ月ぶり高水準

・4月の鉱工業生産速報、1.7%上昇 5カ月連続上昇

・5月の都区部CPI、4年2カ月ぶりにプラス圏に浮上

・4月の新設住宅着工戸数、5.8%増 8カ月連続増加

・12年度の太陽電池の国内出荷量、前年度比で2.7倍
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 22:43:21.50
>>891
財政ファイアナンスが信用されるってなに?
初っ端からファンタジーなのに反論しろってなんでそんな苦行しなきゃいけないの(笑)
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 23:01:41.33
NGDPターゲットって要するに
目標名目GDPに足りない分を刷ってばらまいて埋めちゃおうってことでしょ
そんなクソ馬鹿なアナウンスしてないから
リフレの効果がでるなら財政再建のために増税するらしいし
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 23:38:08.36
中央銀行がインフレターゲットで通貨を発行しただけ国債を発行して使うだけ
今も世界中でやってること
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 23:40:09.58
>>899リフレの効果がでたら国債を発行する必要ない
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/31(金) 23:53:23.78
デフレ派ってこのレベルだろ?


【政治】鳩山元首相夫人・幸さんが“コックリさんのお告げ”で断言「アベノミクスは早晩破綻する」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/l50
 
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 00:11:13.98
>>869
デフレかインフレかは関係ないでしょ?
海外では日本はデフレだけどずっとほぼ完全雇用だつって羨ましがられてるんだけど?
インフレだと失業者が増えるっていうのはすでに常識なんだよ
だからケインジアンがいろいろ反論してるだけで、実証からは失業率インフレで下がってないんだから仕方ないだろ
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 00:12:53.54
>>870
だからそれはインフレにしたら失業率下がるとかいう話じゃないだろ?
デフレ経済のほうが雇用が回復しやすいのはグラフみれば明らかだよ
インフレになるまえに完全雇用達成しちゃうんだから雇用のこと考えたらインフレにする必要まったくない
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 00:16:05.56
>>873
10年後ってアホか、10年の平均だろ?
日本は消費税20%にしても間に合わないくらい歳出減らないわけで
現に次々と増税していく予定になってるだろ?5%だけ上げて打ち止めじゃないんだが?
今決まってるのが5%ってだけで、これからますます財政厳しくなって増税しなければいけなくなってくるだろ
インフレになったらさらに増税前倒しになりそうだしw
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 00:21:10.54
歳出拡大って公共投資より社会福祉に使ったほうが不可逆的な歳出の拡大になるからインフレになるよ
しかも賃金の下方硬直性も人為的に作り出せるわけで、働かずに受給者になったほうが得ってことだからな。
まあ最賃上げるのも同じように失業者増やす効果があるから同じだろうけどこの場合はね。
でも今の日本の法体系だとナマポだらけになってしまうけどいいのかな?

ってことでインフレになる時には失業率バカ上がりしてるだろうからケインジアンますます涙目だろ
統計誤魔化すとかする?ILO基準だから無理だと思うけど
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 00:24:51.56
>>900
国債発行はやってねーよ
なんでそんなケインズとマネタリズムをまぜたイカサマやらんといかんねん
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 00:37:50.59
みずほが預金金利上げるんだってなw
え?結局ローン金利と預金金利が上がって、まあこれからインフレになるとしてもどうやって預金者から債務者に所得が移転すんの?
アホなの?w
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 00:46:57.64
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0EC2VW20130531
日銀、次回決定会合で金利安定のため期間2年以上の資金供給議論へ=関係筋
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 00:56:19.64
消費税は消費を冷やす“悪い税金”ノーベル賞学者

ノーベル賞を受賞したアメリカの経済学者、ジョセフ・スティグリッツ氏が
講演で、来年4月からの消費増税に慎重姿勢を示しました。

米・コロンビア大学、ジョセフ・スティグリッツ教授:「消費税のみ単独で
増税するには時期尚早です。増税するのであれば、ほかの政策も同時に
実施しなければなりません。消費税よりも効果があるのが環境税です。
環境対策にもなり、次世代を守ることにもつながります」

スティグリッツ氏は、東京都内での国際会議で、消費税は消費を冷やす
「悪い税金だ」と指摘しました。また、テレビ朝日などの取材に対し、政府が
目指している来年4月の消費増税は時期尚早だと述べたうえで、消費税
よりも、二酸化炭素の排出量に応じて課税する「環境税」のほうが税収に
つながるという見方を示しました。環境税は企業に新たな設備投資を
促すため、経済活性化にもつながるとしています。

一方、株価の乱高下が続き、アベノミクスの副作用が懸念されていることに
ついて「実施しないほうが将来的なリスクになる」と述べ、安倍政権が
進めている経済政策の成果を評価しました。


http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000006360.html
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 00:58:02.16
IMF @IMFNews

IMF:三本の矢が実行されれば、日本の高成長が世界経済にプラスの波及効果もたらす
http://www.imf.org/external/japanese/np/sec/pr/2013/pr13194j.pdf
 
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 01:24:46.27
>>904
前提が間違ってる
フィリップスカーブのいみは、インフレにしたら、
ではなくインフレ率を上げたら、だ
前提を変えての反論には意味がない
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 01:32:42.18
>>898
貴方は日本語がやや不自由みたいだけど…(-_-;)
財政ファイナンスをやるという中銀のアナウンスが市場に信用されないなら
期待インフレ率は上がらないから通貨安すら起きないよ
信用を落とす行動にも、そうなるであろうという確信を生む信用は必要という事
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 01:39:43.92
>>903
国の経済力が違えば自然失業率が違うのは当たり前
経済力の違う国どうしの失業率の違いが
インフレ率の違いで決まるとか考える方がオカルトです
ある同じ国の失業率がインフレ率の高い時と低い時でどう変わるかに
フィリップスカーブの意味はある
日本の場合はインフレ率と失業率のトレードオフは成立している
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 01:52:29.73
 
IMF:三本の矢が実行されれば、日本の高成長が世界経済にプラスの波及効果もたらす
http://www.imf.org/external/japanese/np/sec/pr/2013/pr13194j.pdf

我々は日本銀行による金融政策枠組みの抜本的な強化を完全に支持する。
大規模な資産購入拡大により2パーセントの物価上昇率を達成する明確な時間軸を設定することにより、
日本銀行は成長と物価を引き上げるための重要な一歩を踏み出した。
これまでのところ、新たな金融政策の枠組みは効果を発揮し始めているようだ。
家計・企業部門の調査及びブレークイーブン・インフレ率によれば、なお物価目標を大きく下回っているものの、
インフレ期待は徐々に上昇していることが示唆される。

量的・質的金融緩和(QQME)の影響によって日本国債の保有が銀行のバランスシートから日本銀行に移行することになると、
日本の銀行の国債保有は今後二年間で減少するということもあり得る。
そして、これにより、金利ショックに対する銀行のバランスシートの感応度は減少するほか、
銀行は国内外での信用供与を拡大し、収益性が高まる可能性もある。

最近の大幅な円の減価は、デフレから確実に脱却するための重要かつ歓迎すべき日本銀行の取組みを踏まえて理解されなければならない。
金融緩和が国内の目標を追求している限り、そしてそれが包括的な財政・構造改革を伴うのであれば、
円の最近の減価に問題があるとは我々は考えていない。
今後、改革パッケージの成功によりプラスの経済的波及効果が生じるだろう。
他国、特に日本と直接競争関係にある国や資本フローの受け手における短期的な効果は一様でない可能性があるが、
こうした効果は一時的だろう。
日本における成長の高まり及び国際的な金融環境の緩和は、為替の増価の影響を上回り、
プラスの波及効果をもたらすだろう。

 
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 03:20:14.22
 
金融政策は利子率政策ではない(日本版)Nick Rowe
http://econdays.net/?p=8318
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 05:52:57.05
>>912
でも直近もインフレ率下がりまくってるけど?
2012年の夏以降インフレ率下がってるのに雇用拡大してるのは無視するの?
しかも日本の場合0コンマの誤差みたいな変動しかないし
それに直近でいわれてるような電気代の値上がりとかでインフレになった場合
企業は人を雇わなくなる可能性のほうがおおきいわな
中小企業の人減らし、それから大手ディスカウントもテレビが売れないのに値上げするらしいし
漁業関係者もデモってるよね、採算取れなくなったら廃業するしかないしね
インフレで失業率上がっちゃうな、イギリスみたいにねw

バカなの?w
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 05:58:57.94
>>914
リフレ派は自然失業率上げろっていうのがたしかはじめの主旨だったよね
それがいつのまにか、リーマン以降の情勢みて「変化率」で誤魔化すようになったというのが
これまでの経緯、つまり一貫性がないわけ、理論的な根拠も皆無だし
nGDPターゲットの人からすると不況期にはデフレ再度に物価が下がったほうが失業率が下がるからよろしいという理屈になってるわけで
つまり不況期にインフレ率が上向くようにしろというのはnGDPターゲティングとも食い違う珍説だけども

そんでとうとう直近では浜田先生がそれら全て否定してるよねw
インフレ率が上がりそうになったらいけないんだってねw
金利も上がって、そんで今市場で株が売られまくってるけどまた不況に戻るわな
そうなったときにちゃんとデフレに物価が調整しないと不況が深刻になるよね
インフレで企業が人減らししつつ、また物が売れないからって商品値上げ
消費者はデフレ経済の下なら失業せずにすんで、物価も安定してるから買えてたもの
インフレマイナス成長下では買えなくなって、しかも失業するわけだから悲惨だね
政府が社会保障拡張しないと餓死者がでるよねw
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 06:16:08.01
数年おきにあるイベントでしかない株高にホイホイ釣られてリフレのおかげだとか言い出したリフレ派識者みてて
やっぱこいつらバカだわ、理論的根拠全くなかったんだなって、馬脚が現れたのね
橋下に面会申し込んで騒いでた慰安婦と同じだわw
面会設定してもらったら逃走してたでしょ?あの婆さんw
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 06:20:22.08
株も下げてるけど景気もそれほど良くないねw
黒田緩和で世界の景気は回復しなかったというか明確に悪化し始めてるんだけど
はっきりいってこれで金利下がらなかったら上がったぶんは全部リスクプレミアだったということになって
金融政策の面では大失敗だったってことになるね
景気が悪いのに金利あげちゃうなんてアホそのものw
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 06:46:07.70
現状、輸出円安差益で輸出利益は伸びてるんだけど、輸出物資の量はあまり
伸びてないんだよね。トヨタなんか円安デメリットを下請け部品メーカーに
マル投げして暴利をむさぼってるわけだけど、そういう頂点の企業以外は
むしろ苦しくなってるということもある。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 07:49:23.44
生産なんて急に伸ばせるわけないからな
特にリーマンショック以後4年も超円高状態だったんだからなおさら
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 08:02:28.60
金融政策は利子率政策ではない(日本版)
Nick Rowe
http://econdays.net/?p=8318

現在と将来の双方において、ある資産を買い入れると僕が宣言してみたとしよう。
そしてみんながその宣言を信じたとする。
もしこの宣言がその資産の価格の下落を引き起こしたら、不可解な話だ。僕がその資産の価格を上昇させようとして買い入れをしていると言っていたら、これはさらに不可解な話になる。
これが現在日本で起こっていることだ。債券価格は下落を続けている(よって債券イールドは上昇している)。
(おそらくは)アベノミクスによって。

こうしたパラドックスを引き起こすかもしれないケースはいくつかある。

僕は、いつも資金を失ってしまう全く出来の悪い投資家として評判なのかもしれない。
だから、僕が不動産を買っているのを見たら、みんなは持っている不動産を売ることに決めてしまう。

僕が資産を持っているという情報自体が、資産の価値を薄れさせてしまうのかもしれない。
僕が相当に流行遅れなので、もし僕がバーバリーの水着を買ったら、他のみんなはバーバリーを買うのをやめてしまう。

それか、僕は新品の自転車を支払うことでタクシーの免許証を買っているのかもしれない。
市場に溢れる自転車によって、タクシーに乗ろうという人は少なくなり、免許証は無駄になってしまう。

最後の例は、現在の日本のケースに一番近い。
何を買うかというだけでなく、何で買うかということだ。
現在と将来双方における道を走る(in circulation)自転車のストックの上昇は、タクシーの免許証の需要に影響を及ぼす。
現在と将来双方における流通する(in circulation)貨幣ストックの上昇は、債券の需要に影響を及ぼす。
期待される将来の物価水準と将来の実質所得の両方、あるいはどちらか一方を引き上げ、それらが債券需要を減少させるからだ。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 08:03:56.05
>>923

金融政策とは利子率政策だと考えてしまうと、このパラドックスから抜け出すことは難しい。
これは、メカニックが車のハンドルの制御配線を左右反対に繋げてしまったようなものだ。
だから右に曲がろうとしてハンドルを右に切ると、ハンドルがおかしくなったと思って驚いてしまうが、実際には反対にハンドルを切っているのであって、
車は左に曲がる。
何が起こっているのかが分かった後には、それに慣れてうまくハンドルを切れるようになるかもしれない。
でも英語という言語は、そんなハンドルを切っているときにどうやって運転しているかを、明確に説明するのに向いているだろうか。
「どっちの方向にハンドルを切ろうとしている(trying; 訳注:以下「」内やイタリックの”〜ようとする”は全てtryもしくはその活用形)んだ?」。
僕は日本語にも同じような問題があるだろうと考えている。

貨幣を増発し、債券の購入をすることで債券イールドを押し下げ「ようとする」ことが実質上経済の回復をもたらし、回復への期待が投資の増加、貯蓄の減少、
流動性や政府債券の安全さへの需要の減少を引き起こし、そしてそれが債券イールドの上昇を起こすこということを知っていた上で、
経済回復による副作用として債券イールドの上昇を受け入れると意思がある場合、債券イールドを押し下げようとしていると真実本当に言えるだろうか。
うん、イエスでもあり、ノーでもある。
でも、債券イールドの上昇は政策の失敗したことを意味しない。
それどころか、政策がうまくいっていることを意味するんだ。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 08:16:37.78
>>924

日銀は債券イールドを押し下げようとしているだろうか。
うん、イエスでもあり、ノーでもある。
日銀が債券イールドを押し下げようと奮闘しているという意味ではイエスといえるけど、この闘いは経済の回復というもっと広い戦争の一部だ。
そして日銀が経済回復のための戦争に勝利した暁には、彼らは債券イールドを押し下げるという闘いには負けることになる。
だから日銀としては、債券イールドを押し下げるという闘いには負けたいんだ。

リチャード・クーが次のように言ったとアンブローズ・エヴァン・プリチャードが伝えている。

昨夜伝えたとおり、クー氏は貨幣的なリフレというアベノミクスの狙いは狂っていると考えている。
「インフレへの懸念が起こり始めてしまったら、どれだけ債券を購入したとしても日銀はイールドの上昇を抑えられなくなる。」
そしてこれは「日本政府への信認の喪失」をもたらし、そして「日本経済の終わりの始まりとなる。」

はいはいそうですね。
日本経済がデフレと不景気から十分に回復したときには、日銀は債券イールドの上昇を抑えられなくなる。
強くそれを抑え「ようとすれ」ばするほど、イールドの均衡は上昇するからだ。
でも、回復が十分力強いものに見えたときには、日銀は債券イールドを抑え「ようとする」ことをやめ、これらの債券イールドが上昇をやめるところまで、それを上昇させ「ようとする」ことになる。

アンブローズはリチャード・クーが「…日本のもっとも著名な経済学者で極端なケインジアン(arch-Keynesian)」とも伝えている。
「極端」という点がメインであり、「極端なケインジアン」という意味はあんまりない。
ポール・クルーグマンはケインジアンだけれど、アベノミクスがうまく債券イールドを上昇させたとして、彼がそれを問題視することはないと思う。
彼は債券イールドの上昇を喜んで、日銀は流動性の罠を抜け出して金融政策の「とっかかり(traction)」を取り戻したと言うだろう。
リチャード・クーはケインジアンだろうか。それとも彼はただの財務屋で、マクロや貨幣を本当のところは分かってないんだろうか。(僕はその答えを持たない。)
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 08:19:06.04
>>925

これは日本経済の「終わりの始まり」なんかじゃない。
その代わり、そして僕が望むように、これは日本の長きにわたる不景気の終わりの始まりになるかもしれないんだ。

そして、もしこれが日本の長期にわたる不景気の終わりであるなら、これは金融政策はバランスシート不況においては役に立たず、財政政策だけが民間部門のデレバレッジを相殺することができるという
リチャード・クーの論文の終わりの始まりにもなる。
そして僕らは、日本が何年も前にこれをやらなかったおかげで、これまでの年月を無駄にして、日本政府が債務GDP比率を悪化させるのを許すがままにしたことだけを悔やむことになる。
なぜなら、高い債務GDP比率だけが、日本の経済回復を願っているかもしれない一方で、回復に伴う金利の上昇は望まないという人がいる理由だからだ。
そしてこれは、回復を止めようとする理由にはならない。アベノミクスみたいなことを何故もっとずっと早くやってなかったんだ、ということを悔やむもう一つの理由ではあるけどね。
 
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 08:29:23.60
NGDPターゲットって要するに財政ばらまかないとインフレにならない
リフレカス教団の敗北宣言だけどね
で負けず嫌いだからデフレなら財政バラマキ放題って金融と財政をちゃんぽんにしたインチキルールを自作しちゃってるし
行き着く先はギリシャでしょ
>>892みたいに将来の出来事をNGDPターゲットやってない現代の出来事とすり替えて誤魔化すしかないの
時代と現実に逆らい過ぎ
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130601/mca1306010701006-n1.htm
「公的債務の削減」を明記へ 政府、骨太の方針 今月中旬に閣議決定
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 08:51:29.98
>>926

Sumnerのコメント

「ニック、とてもいいエントリだがひとつ曖昧な点がある。
最後のところ、日本銀行が経済を刺激することができないというKooの主張が正しかったことが、これから起こる出来事によって明らかになるだろうと示唆しているようにも取れる。
だとするとぜんぜん正しくない。同じ主張は円についても言えるが、これは日本銀行が円を急落させたことで既にはっきり立証された。
よってわれわれが新しく学ぶことはないのだ。日本に流動性の罠はないし、過去一度もあったことがない。
Kooは間違っていて、クルーグマンは半分間違っていた(間違っていた半分は日本の「期待の罠」を示唆したとき)。

それよりもこれから学べるのは日本の問題が供給側か需要側かどちらだったのか、だろう。」


対してRowe

「ありがとう、スコット。正しいコメントだ。
ゼロ金利制約下における金融政策は無効だったというのがKooの最初の主張がだったとすると彼は間違ってたようだし、すでに立場を変えている。
彼は今、インフレ期待が昂進し債権利回りが上昇するという理由で金融政策を批判しているように見える。
でも実際にインフレ率と実質GDPの両方が上昇することでクーノミクスはトドメを刺されそうだね。
だって人々は「どうしてこんなに長い間アベノミクスを待っていたのだろう」と言うようになるだろうし、誰が日本を抑え込んでいたのかを考え始めるからね。」
 
 
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 08:54:12.77
>>927
頭悪いなあ
その程度の理解でリフレ批判してきたのか
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 08:54:14.08
>>917
予想インフレ率は上昇してるし通貨安が進み
有効求人倍率も上がってるのに
それに追随してインフレ率がまだ上がって来ないのは
それより実質成長率が上がったからだな
全体でみればインフレに動く兆候ですよ
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 08:58:18.85
>>918
誰だよww自然失業率を上げろってリフレ派はよww
NGDPターゲットが不況期にデフレが良いとかどんな理屈だよww
サムネリアンの奴等は安定して5%くらいの名目成長率ターゲットを主張してるから
実質成長率が低い不況期には
インタゲを主張してるリフレ派よりもインフレ容認姿勢なんだよww
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 09:11:23.87
デフレ派は池田信夫フィルター通してNGDPターゲットを知ったから
とんでも解釈になるんだろうな
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 09:11:45.59
>>927
政府・中銀が期待をコントロールできるかって話だから
現在出来てるかが関わるのは当たり前だろ
あと、NGDPターゲットはコミットメントが確かなら必ずしも財政拡大を必要としない
これは自民党のインタゲが財政拡大無しに
ターゲットの確約で期待を動かした事でも分かる
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 09:17:04.93
ウッドフォードがNGDPターゲットを推奨しつつ財政政策拡大を言ったから
必要条件だと勘違いしたんだろうな
ノビーも全く同じ誤解してたけど
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 09:34:33.98
失業率が下がり、有効求人倍率が上がっても
まだデフレとは言っても、需給ギャップが埋まり、
労働需要超過になればインフレになるのは中学生くらいでも分かる話じゃん
しかもそれは間違いなく良性インフレじゃん
実質金利が低く、失業率が低く、実質成長率が高いのに
財政危機になるってあり得ないでしょ
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 10:59:32.35
>>935
そんな好景気は、もう2度とないから。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 11:19:28.83
>>936
まだインフレにはなってないが
その他の事象は既に起きてますが
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 11:24:38.56
マーケットに無知な朝日、日経の「妄言」 不安心理の“揺らぎ”は付き物
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130531/ecn1305310709002-n1.htm

 株価乱高下の仕掛け人はヘッジファンドなど海外の投機筋である。
そもそもマーケットには投資家たちの不安心理からくる「揺らぎ」が付き物で、一本調子での相場の上昇はヘッジファンドなど投機筋につけ込まれやすい。
目先数カ月以上の上昇傾向が明らかな安倍相場の場合、復元力が大きいので、投機筋はちょっとした売り材料を使って急落させてはもうけ、事前予想通りリバウンドすることでまたもうけられる。

 もともと日本の株式市場には特有の脆弱性がある。
本欄でも以前からしばしば指摘しているが、日本株価は極めて単純な法則に支配されている。
円高は株安、円安は株高、というもので、ウォール街の投資ファンドがコンピューターの日本株の自動売買プログラムに組み込んでいる。
ウォール街は日本株売買の5割以上のシェアを持つ「外国人」投資家の本拠だから、そのプログラムの日本株相場支配力は絶大だ。

 グラフは27日までの円ドル相場と日経平均株価を、営業日ベースで7日前と対比させた変動率である。
7日間というのは特に意味があるわけではなく、前日比、2、3日前比でも構わないが、円ドル相場の趨勢(すうせい)をより鮮明に反映する。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20130531/ecn1305310709002-p1.jpg
すると一目瞭然、今回の急落局面も以前と全く変わらず、円高で日本株売り攻勢が起きただけのことである。

 円相場は黒田日銀の異次元緩和効果で安くなる基調に変わりはないから、株高基調は続くに違いない。
そのトレンドのなかで、米連邦準備制度理事会(FRB)が量的緩和を打ち切るとか中国経済指標が事前予想以上に悪いという外部の材料を投機筋が利用する。
その際、短期国債など円の短期金融商品がつなぎで買われて円高になる。となると即、日本株売りとなる。
「円高=株安」は「株安=円高」なので、この2つはほぼ同時に起きることがグラフから読みとれる。

 株価変動は「アベノミクスの危うさ」でも、マネーの株からの逃避でも何でもない。
マーケットを知らないメディアの妄言に惑わされてはならない。
アベノミクスを粛々と実行することだ。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 11:34:32.81
>>937
その前の需給ギャップが埋まらない。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 11:43:32.61
>>939
有効求人倍率が今0.9位まで回復してるが
1を超えて行くと否応無く需給ギャップは埋まるでしょ
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 12:11:45.42
・靖国が、生贄の祭壇なんて・・・。


・太陽神ラーが、ルシファーなんて・・・。

・古代日本は、サン○ド○ンが・・・?


・あ、でも日本版FEMAは、大政翼賛会ばりに、自○圧勝で、しかし、その後の消費税増税、道州制、
TPPその他、反対する人をぶち込むところ?
それとも、在○他、売○奴をぶち込むところ?


・日本には本当の支配者のサン○ド○ンがいて、国民を生贄にし、外国人も使ってやっていたら
恐ろしい。
 メシアの再臨、天照大御神の出現が、バビロニアの再構築だったら恐ろしいし、それがNWOなのか?
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 12:38:40.80
>>933
あのね
期待をコントロールできるかできないかは
政府の財政状況次第でそれは時の流れとともに移り変わるものだから
今できることが将来できることの証明にはならないのね
リフレカスの理屈だと過去にできてたから今もできるになっちゃうよ
クソ馬鹿確定でしょ

必ずしも財政拡大が必要じゃないじゃなくて
必要なら必要なだけしたいんでしょ

財政拡大なしにターゲットの確約だけってなに言ってんの?
3本の矢に国土強靭化も入ってるし実行してるじゃん
マーケットも一時的な財政拡大は織り込むでしょ
いつまでも出口がなくてズルズル続くようだと今度は財政悪化を織り込むんだよ
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 12:51:27.17
国のリーダーが財金ばらまくといったら株や不動産や高級品が買われるの金融相場といってここは争点じゃないのね
リフレカスの勝負はこれが財政に頼らない自律的な経済成長に繋がって財政が改善しまくるというところ
リフレに成功したとか効果があったとか恥ずかしいから出口さんが見えてから言ってね
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 13:04:25.14
>>942
むしろ国債の発行はミンス党政権の頃より減ってる。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 13:32:51.04
財務省:国土強靭化?無理だってwwwwそんな予算認められるかwww
政府:インフレで政府債務圧縮させるからなんとか通して
財務省:いやいやwww金利上がるしwww
政府:金利も抑えさせるからお願い 選挙がかかってるの
財務省:うーん本当に金利抑えてインフレ出来るの?それならいいけどさ・・・

で結果は金利抑制出来ず
だから財務省は黒田を叩く方向にいく

このレベルが日本政府
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 13:33:31.77
そもそも財政ファイナンスを日銀が許容すれば問題なしと喚いていた生物が
必ずしも財政ファイナンスは必要じゃないとか言い訳しはじめたわけで
もう負けてるでしょ
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 13:36:30.43
そもそもリフレ派の大教祖浜田が
「インフレにすればすべて解決」とか言ってたのが
「今壮大な実験をしている」からさらに「財政政策の協力も必要」とか
言い出した時点で負けてるでしょ
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 13:45:22.11
>そもそもリフレ派の大教祖浜田が
>「インフレにすればすべて解決」とか言ってたのが

ソースくれ
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 13:50:00.78
デフレちゃんは藁人形論法が好きだよね
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 14:09:29.39
>>949
そりゃ、この板住民の伝統芸だからなw
だな〜をはじめ、昔からこの手のバカばかりだった。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 14:42:33.75
@daitojimari

昨日は、ほぼ丸一日 英国エコノミストのエディターやアナリストの方々と特別席?でご一緒させていただきました。
様々なお話をさせていただきましたが、彼らからは日本の経済メディアの歪やありえない想定や極端な言論が
まかり通っていることに対しての疑問が提示されました。


@daitojimari

また、世界は、、米国では、、などと国内で報道される事実と、外国人であり経済メディアとして
活躍している彼らの意見の乖離も非常に面白かったです。
概ねアベノミクスに関しては、世界は期待感を持って見守っているというのが主要な論調となると思います。
初動に関しては成功と見ているようです。
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 14:57:46.13
>>942
財政状態から将来の危機が予測されるなら
長期の実質金利はリスクプレミアムで上がるんですけど
時間と予測の概念が弱いね
自民党の予算規模は民主党政権よりやや小さい
実質今の安倍政権になってからの効果は
概ね期待の効果だよ
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 15:01:42.07
>>945
この原始人はまだ名目金利だけでものを見てるのか
そんなに名目が重要ならジンバブエ最高ですね、って話だからね
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 15:08:27.01
>>949
デフレ容認派ってチョンみたいだねwww
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 15:13:11.64
>>946
マジで何も分かってないんだな…w
財政ファイナンスを許容するアナウンスを出すことと
財政拡大することは違うんだよ
既発債を中銀が買い進めるだけでも
財政ファイナンスと言えるしな
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 15:28:13.59
飴をはじめ、世界中が、新移民で、長期的に見て乗っ取られ、軍事力、公権力の行使を
国際か船金ゆうかが手先に使って、NWO目指してるの?マイノリィチーに、異常に権力
もたせて。男女もそうでしょ。

某近くの国が、世界中に国民を派遣して、主要な国の影響力を持たせて、他の国を
攻撃、恫喝しようとしているのは、明らかでないのか?
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 16:15:16.72
>>930
有効求人倍率たしかに微増ですよね
デフレ期は回復するんだよなw
小泉期の回復もデフレだったし、インフレになったら回復しなくなって下がっていったんだよなw
http://shiratani.net/wp-content/uploads/2010/12/ratio_of_job.gif
やっぱりインフレだめだなw

>>931
>誰だよww自然失業率を上げろってリフレ派はよww

はあ?過去に自然水準の低さを問題にしてたんだよ?変化率なんて各国で変わるわけないんだから
ずっとインフレ率上昇しつづけるようなはないわけでw
リフレ派の主張は日本の自然水準が低いからこそ日本の金融政策まちがってるって意見だったし
変化率くらべたらすべての国で一定なんだから、それなら日本だけデフレだとかいっても意味ないよね?
変化率はすべての国で一定なわけでw

お前やっぱり相当なバカだなw
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 16:19:02.15
日本のニューケインジアンの代表は斎藤誠先生だからな
この先生はちゃんと財政拡張は長期的に見るとデフレ要因だつってるよ
飯田泰之とか高橋洋一でさえそういう意見
ザイシュツは大量にやってインフレになるとしたらその時は景気がかなり悪化するわけで
普通は実質金利高でデフレにしちゃって終わりってのが動学でわかることなんだろ
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 16:19:51.59
あ、高橋洋一はそんな高尚なもんじゃないただの虚言癖のジジイだから入れちゃいけなかったw
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 16:24:15.56
>>958┐(゚〜゚)┌
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 16:28:37.45
yumiharizuki12: 「雇用が増えないから効果がない」という金融政策無効論もありうるが、金融政策にそんな効果はない、というのが古典的な考え方である。白川時代には梃子でも上には動かなかった為替、資産価格、物価をちょっとでも動かしたら大成果だと思うのだが。
3:07pm, Jun 01 ウェブから

maseguchi: @yumiharizuki12 基本的に金融政策無効という場合、名目値だけが動いて実質値には影響を与えないことを言うのではないでしょうか。
3:09pm, Jun 01 ウェブから

DeficitGamble: その通りです(例:インフレ2%、名目賃金の伸び2%)→@maseguchi 基本的に金融政策無効という場合、名目値だけが動いて実質値には影響を与えないことを言うのではないでしょうか。@yumiharizuki12
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 16:28:46.67
>>957
コアコアのインフレ率と連動してるだろアホww
有効求人倍率が落ちた時はインフレ率も落ちとるわww
デフレからインフレに向かう過程で上がってるのにインフレが悪いとか意味不明
もしかして自然利子率と自然失業率を勘違いしてんのか?
自然失業率が低いのが問題とか明らかにリフレ派の考えでは無いぞ
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 16:31:06.91
>961は勉強になるよね〜w
リフレ派にとってはみたくない現実だろうけどw

ほんと韓国人が英語勉強してはじめてあじわうカルチャーショックみたいなかんじかなw
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 16:35:57.36
>>958
V3先生か…ww
クラウディングアウトする位まで財政拡大したらな
極端な供給不足になるまで財政金融拡大でインフレにしたら
そりゃ悪性インフレになるが
そこまでにはまだまだ余裕があるからな
財政拡大のデフレは金融緩和してる限りは無いだろ
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 16:39:53.75
>>963
文盲ッスかww
資産価格が動くだけでも大成果言ってるじゃん
実際には失業率、有効求人倍率、実質成長率も改善してるわけだがww
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 16:48:46.53
>>962
もうネタとしか思えんけどw
コアコアがインフレになったことってないんだろ?
ちがうのかよw
ちなみにコアコアは2002・2003年頃と2008年の水準比較すると横ばいだったよね?
http://pds.exblog.jp/imgc/i=http%253A%252F%252Fpds2.exblog.jp%252Fpds%252F1%252F201102%252F07%252F37%252Fe0182937_19594740.gif,small=800,quality=75,type=gif
これって99年頃の水準みたいだよね?
そして2004年から2007年くらいまではコアコア見る限りはデフレが酷かった時期。
コアコアでデフレの底になってる時期が、だいたい2001・2002年頃と2006年頃だわ。それがグラフみて馬鹿でもわかること。

いっぽうで、2000年代の有効求人倍率参照すると・・・
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20130430j-0102-w290.gif
2001年頃が低くて、2006年がピークになってますw
ちなみにコアコアがもっとも高かったのが2008年で有効求人倍率急降下してるぞw

そもそもコアコアいいだしたのは日銀が出口を急いだのを批判するためで、そのころは十分なインフレ水準
つまり自然水準がマイルドなインフレにまで行ってないのに引き締めたとかそういう理屈だったけど?
まあ実際には引き締めの準備を始めたってことであって、引き締めはほとんどやらなかったわけだけども
出口に成功したところまでだったわけ、それが今FRBがやろうとしてることとまったく同じなわけだから
なんで今FRBを批判しないのかという疑問もわくわけで、ますますリフレ派敗勢なんじゃない?
あれだけFRBのバランスシート拡張を褒めてたくせに、FRBもぜんぜんインフレになってないけど出口に向かおうとしてるのな
FRBが指標殷してるPCEは今ゼロ水準だったはず
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 16:52:28.35
まあ韓国人のリフレ派が長文読めるとは思えないから>>966を整理すると
実証からわかることは、コアコアがボトム這ってるときに雇用はもっとも回復してるけど
コアコアがピークに行く頃には回復は止まってるってことね
変化率でみても上がって行く時には回復鈍化してるのがわかるし
インフレで雇用がまったく回復してないことが日本のデータでも実証されたねw
今の世界で起こってることと整合的だわ、これw
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 16:58:46.40
>>965
だからその成果は金融政策の効果があったとは考えないって経済学者が回答してるソースなんだけどw
実質成長が上がってるのはデフレ効果だったわけだし
だったら今の日銀は金融政策でデフレ誘導してるの?ってことになって論理がつながらないけども?w
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 17:00:51.05
その成果って名目値の動きだけってことねw
リフレ派ってインフレが実態経済の動きだと勘違いしてるから議論にならないわけだろうけど
名目値の動きは実体経済の動きではなく、実質値の動きをみないとだめなんだよね
そんで財政出動の効果も相殺してみないと正味の金融政策の効果って測れないのな
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 17:08:51.65
つまりバカリフレ派にもわかるように超簡単に説明してやると
景気が良くて雇用回復するのは簡単なんだけど、でも景気って外生要因だから
景気が悪い状態が仮にずっと続いていくとしたらどういう経済環境が一番効率的なのか?とかんがえる
そうなるとデフレ的な環境のほうが雇用がもっとも確保される、つまりワークシェア型だね
みんなでそこそこ働いて自活する方向がそれだね
一方で一定の失業を社会で認める、ニート型の対応もある
これはワークフェアをやって失業者が長期化してもなんとなく活力をもって生きていけるようにしたりと
いろいろ予算もいるしそっちのほうの公共サービスに従事する公務員も必要になるよね
どっちがいいかは知らないけど、リフレ型なのは下のほうだからリフレ派のくせに社会保障に反対してる人は
ちょっと矛盾してるとは思う
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 17:10:43.57
>>968
単に予想インフレ率上昇により実質金利の低下や
円安で対外的な価格競争力が上がってるからだろ
予想インフレ率が上昇してる中での成長率上昇は
別にデフレのせいじゃねーww
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 17:13:43.86
>>971
じゃあ消費税ガンガン増税していけばいいってことですか
消費税上げないと予想インフレ上昇しないんだからなw

あとは電気代の上昇とか、円安によるコストプッシュによる家電の値上がりとかね
それを追いかけて賃金上げるにはリストラをして原資を確保しないといけないのなw
設備投資も減らさないといけなくなるし、ますますジリ貧だなおいw
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 17:16:01.99
>>952
安倍政権がいつ財政でNGDPっをターゲットするといったのさ(笑)

>>955
財政ファイナンスが通常のオペレーションなら
財政ファイナンスを許容しろと喚き散らすリフレカスは挙動不審で要隔離じゃん
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 17:18:38.21
民主党すら言ってないよね?
言ってるのはクソ馬鹿な学者と評論家とニートだけでしょ?
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 17:25:28.69
>>966は微妙に訂正
コアコア水準が0近傍で高かったのは2003年後半と2008年前半で
2008年後半から2009年前半は+域になってるねよく見るとね
まあインフレになっても雇用が回復してない結論は変わらないけどw
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 17:35:05.71
直近のCPI推移でいうと、2012年の春頃がもっとも高くて、冬には底になって2013年に入って回復基調だけど
コアコアだけはこの春がもっとも低くなってるね、これは明らかに円安のせい。
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf
で雇用の回復はやや鈍化しつつもなんとか維持してるってかんじだけども>>966より
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 18:13:51.36
例えばさ
ギリシャが自国通貨だったらドラクマは叩き売られてハイパーインフレで名目成長率もハイパーかもね
実質成長率はズタボロのマイナスだから国民はジリ貧だけどね
信用を失うってこういうこと
名目GDP成長を国民の幸せに繋げるには信用の維持が大前提なんだよ
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 18:16:14.67
政経スレ512k超えて書けないから誰か立ててくれ。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 18:17:50.97
>>977
銀行の利子なんか根拠がないんだからデフレ時はマイナス金利でいいだろ。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 18:28:39.56
>>975
09年はもう年初から下がり始めてる
03年は指数で見ると分かりやすいが
1四半期くらいの瞬間的なもので継続的な動きじゃないんだよ
物価の下げ止まりした06から08辺りが一番失業率は低いじゃないッスか
デフレが良いならむしろ09から10で失業率が下がらないとおかしい
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 18:37:22.68
>>972
別に消費税上げなくても予想インフレ率は上がってるし
97年の増税後に円高デフレ進行したから
予想インフレ率を上げる力は実質無いだろ
実質賃金指数を見るに円安進行が実質賃金を落とすってのは妄想だな
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 18:45:21.35
>>966
あと、その図で分かるが10から12のインフレ率が上がってく仮定で
失業率は下がり、インフレ率は上がってるね
フィリップスカーブの通りの動きだ
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 18:48:22.10
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 18:49:13.66
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF3100Q_R30C13A5PP8000/
財政収支の黒字化、20年までに「達成可能」 スティグリッツ氏

コロンビア大教授のジョセフ・スティグリッツ氏が31日、都内で日本経済新聞社などの取材に応じ、
財政の基礎的財政収支を2020年度までに黒字化する政府の目標について「達成可能」と述べた。

日本の国内総生産(GDP)に対する税収の比率は他の先進国に比べ低く「引き上げ余地がある」と指摘。
増える税収の一部を最も投資効果が大きい教育や科学技術に回せば「短期にも長期にも経済成長を
もたらし税収の増加につながる」とした。

長期金利の上昇が日本経済にもたらす影響については「そんなに心配していない」と話した。市場は
よく乱高下し、特に経済政策が変わる過程で短期的な変動に陥りやすいと指摘。金融当局は「国債の
購入量を増やすなど長期金利を引き下げる道具を持っている」と今後の日銀の対応に期待を示した。

安倍政権の経済運営は成功しているとの認識を示したうえで、潜在的な日本経済の成長力は「そんなに悪くないと
国民に明確に伝えたこと」を理由に挙げた。長引く景気低迷で「日本には過度に暗い雰囲気があった」と指摘。
一方で、失業率は低く「悪いことばかりではなかった」と話した
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 19:50:07.92
>>980
下げ止まった時ってデフレの底ってこと?だったらデフレ調整して雇用回復してることにしかならないけど?

>>981
消費税分は予想インフレに織り込まれるのはガチなんだから
消費税上げなかったらBEIマイナスだったわそら
そもそもリーマン以降の世界で起こってる景気回復を伴わないインフレは
どのみち消費税上げるのと同じ効果しか起こせないわけだし

>>982
10年から12年のCPIの動きは>>976より、右肩下がりでしょ?
それが2012年に入って下げ止まっただけであって基本的に2,010と2011はダダ下がりなのがわかるけど?
失業率は2,009年に底打って回復してるからデフレがひどくなってから回復始めてるわけだしねw
インフレで雇用が回復したとかいったら嘘になるよw
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 19:56:18.38
そもそも論だけど>>966のCPIのグラフで2009年のマイナスになってるのは2008年比だから
水準からいったら2008年分のインフレが元に戻っただけのことなんだよな
つまり2008年にインフレになってなかったら2009年もそれほどデフレが酷くなってないってだけのことでしかない
物価水準は2007年くらいから横ばいってことでしょ?
だから逆にいうと人為的にインフレにしても無意味ってことでしかないわけだけども
金融緩和がマイルドなデフレ域でしか効果が発揮されないことがこうして実証からもわかるね
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 19:58:40.89
>980の言ってる物価の下げ止まりっていうのは水準じゃなくてインフレ率のこと言ってるからおかしいわけだな
インフレ率が下げ止まってるということはデフレ(物価のマイナス方向への変動)が一番ひどかったってことだから
物価が底打ちしたわけではないのな、物価のマイナスの幅がもっとも酷かったということでしかないわけで
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 21:39:24.75
>>985
いや底は年平均で見ると04でそこから08までは微増だな
03の一時期がイレギュラーなんだよ
1
0から11のインフレ率は年平均だと2010は−0.72、2011は−0.29で回復してる
貴方のグラフの見方が年内の大きい変動幅の印象に左右されてるのが問題だ

BEIは消費税増税前も動かせてたというか、
基本的に財政だけでやる発想がおかしい
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 21:45:34.69
>>986
指数で見ても05年水準で失業率も同じ位だから
やはりフィリップスカーブにそってるなww
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 21:55:16.83
失業率は労働の硬直度に関連する
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 22:01:38.02
>>988
再掲CPIグラフ
http://pds.exblog.jp/imgc/i=http%253A%252F%252Fpds2.exblog.jp%252Fpds%252F1%252F201102%252F07%252F37%252Fe0182937_19594740.gif,small=800,quality=75,type=gif

リフレ派はこのグラフがプラス域にないとデフレは止まってないってずっといってたから
2008年まではまったく物価上向いてないってのが当初のリフレ派の主張だったけど
なぜか今は自然水準がマイナス何%か?というふうに論旨を替えてデフレ派に同調してるねw

まあさすがに論破されたってことだろうけどもw
でもコアコア見ると2004年と2006年は大差なくビリケツ争いしてる
このへんの総合CPIの動きに対応した小さな変動ってことでしかないとは思うけど
だけど2009年とか2010年にデフレになって雇用が悪化したとかいう珍説には賛同できないけどねw
それってデフレで悪化したんじゃなくって、その前のサブプラショックとリーマン・ショック
そんでその原因になったのもその前の2000年代の過度な金融の緩和的な状況だったということだからな

そんで一番大切なポイントは2009年以降にデフレになってなかったら失業率は他国みたいに高止まりしてた
ってことでしょ?nGDPターゲティングを主張してる人もデフレになると雇用が回復することをちゃんと言ってるわけでな
インフレ率維持しちゃうとその分実質成長が下がって景気がより悪化するのな、わかってる?
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 22:03:07.10
>>989
フィリップスカーブは70年ごろには理論的に80年頃には実証的に否定されてるんだけど?古代人かお前?
フィリップスカーブに沿ってるならリーマン・ショック時にインフレで雇用が崩壊したことの説明がつかないし
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 22:05:24.85
>>987
正直いい加減な文ですまん…ww
06は率ではなく指数で見て下げ止まりし始めてたと分かる時期だな
コアコアの年平均だとインフレ率の底は01だな
この辺失業率の変化見れば明らかな後退期
03辺りの一時期の急な動きを除けば
おおよその辺りから08までトレードオフの動きになってるな
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 22:10:39.08
フィリップスカーブがなんで使えなかったか?つったらインフレになったら失業率が下がると錯覚した状態で
財金政策をやったらインフレだけあがって失業率はまったく下がらないってことがわかったからだから
ようするにデフレをインフレにしても失業率改善しないのな
むしろ不況期に財金やって、それでその時にデフレのままなら雇用が回復すると考えるわけでしょ?
だからその意味でもデフレを問題視する意味ないし
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 22:19:41.12
>>993
でもそれをもってしてデフレをインフレにしたら雇用が回復するとかいいだしたらスタグフしかおこせないよ
デフレだからこそ金融緩和最大化できるわけだし
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 22:22:06.90
直近長期金利が不安定になってるのとか財政ファイナンスしなきゃもたないとか
そういうのって実は悲しいお知らせなんだよね、もう限界に達したということであって
もちろん景気回復もすでにピークでいよいよ財政についてどうにかしないといけなくなってるというw
消費税あげるにしてもインフレになるにしても痛いけど、デフレならまだ成長できるんだけどな
インフレってほんとにうれしくないよねw
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 22:33:41.78
>>991
その変化の激しい図で見てるから分かんねーんだよww
年平均でみたら04は−0.6%で06は−04位だよ
つーか大まかな傾向のトレードオフをあえて無視する意味が分からんww

コアコアのインフレ率上げて実質成長率下がるって
日本の継続的な傾向では例無いでしょ
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 22:36:36.71
>>996
はいはい
名目の亡者、名目の亡者
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 22:38:58.59
フィリップスカーブが機能しない国は確かにある
それは国の経済構造による
日本にとっては日本で機能してるかどうかが重要ってだけ
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/01(土) 23:56:12.03
>>997
なにいってんだよ
じゃあ実質成長高いときにインフレ傾向になっちゃうじゃんw
それはボラタイルでマクロ政策では引き締めるタイミングであるということでしかなく
日銀が引き締めたとか言えなくなるよね?w
デフレなんだから金融緩和しろとも言えなくなるし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。