■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1330兆円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
1スレ目2009/07/02
http://www.logsoku.com/r/eco/1246536341/
1:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/02(木)21:05:41
日本の借金は外国から借りている訳じゃないから
日本は破綻しないって言う人がいるけど
それって本当なの?

前スレ
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1329兆円
http://www.logsoku.com/r/eco/1366795923/
参考資料)公的機関発表資料のみ抜粋
財務省>国債に関する情報
http://www.mof.go.jp/jgbs/index.html
財務省>国債>国債及び地方債及び借入金並びに政府保証債務高(2013年3月末見込=国債1261兆=約1360兆)
http://www.mof.go.jp/jgbs/reference/gbb/data.htm 中央1061兆+地方長期200兆 地方短期100〜150兆?
財務省>国債>出版物>債務管理リポート>債務管理リポート2012 国の債務管理と公的債務の現状
http://www.mof.go.jp/jgbs/publication/debt_management_report/2012/index.html
財務省>予算・決算>毎年度の予算・決算>平成25年度予算
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2013/index.htm
財務省>予算・決算>予算トピックス>後年度影響試算
http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/index.htm
財務省>予算・決算>予算トピックス>後年度影響試算>国債整理基金の資金繰り状況等についての仮定計算
http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/sy2401b.htm
財務省>予算・決算>わが国の財政状況>日本の財政関係>財政関係基礎データ(平成25年3月)
https://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201303/index.htm
財務省>財務省の基本情報>審議会・研究会等>国債投資家懇談会(議事要旨等)第49回平成25年3月11日
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/meeting_of_jgbi/proceedings/index.html
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 01:58:55.56
「キプロス」○分前の最新ニュースを常時更新
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&gl=jp&tbm=nws&q=%E3%82%AD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B9
「スロベニア」○分前の最新ニュースを常時更新
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&gl=jp&tbm=nws&q=%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%99%E3%83%8B%E3%82%A2
「増税」○分前の国債関連の最新ニュースを常時更新
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&gl=jp&tbm=nws&q=%E5%A2%97%E7%A8%8E
「年金」○分前の最新ニュースを常時更新
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&gl=jp&tbm=nws&q=%E5%B9%B4%E9%87%91
日銀>資金循環統計(2012年Q4速報)>>(2012年12月末:一般政府債務1112兆円+120(財投債)=公債残高1253兆円?)
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
List of countries by future gross government debt JAPAN=1位/172ヶ国 2016 253%debt/GDP
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_future_gross_government_debt
東大金融教育研究センター)「"財政破綻後"の日本経済の姿」に関する研究会発足
http://www.carf.e.u-tokyo.ac.jp/research/zaisei/zaisei_news.html
2010年12月1124兆:GDP比233%
↓↓
2011年12月1202兆:GDP比256%
↓↓
2012年3月末1229兆:GDP比262%+6%/year
↓↓
2013年3月末1360兆:GDP比284%+22%/year
↓↓
2014年3月末1460兆:GDP比304%+20%/year JAPAN as number1!(at public debt)
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 01:59:31.94
[リアルタイムグラフ=欧州市場連動] 2013/04/29 スレ立て時

---破綻寸前国家ランキング表 破綻寸前国順-----
(G)ギリシャ国債10年(GGGB10) 11.42% [救済中] CDS25422(ピーク)→3890(現在)
http://www.bloomberg.com/quote/GGGB10YR:IND/chart
(P)ポルトガル国債10年(GSPT10YR) 5.87% [救済中] CDS1581(ピーク)→384(現在)
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GSPT10YR:IND
(S)スペイン国債10年(GSPG10YR) 4.28% [救済中] CDS642(ピーク)→253(現在)
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GSPG10YR:IND
(I)アイルランド国債7年(GIGB7YR) ??% [救済中] CDS1195(ピーク)→163(現在)
http://www.bloomberg.com/quote/GIGB7YR:IND/chart 消失

-----G7内破綻ランキング-----
(I)イタリア国債10年(GBTP10YR) 4.06% [救済検討中?] CDS594(ピーク)→264(現在)
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GBTPGR10:IND
(J)日本国債10年(GJGB10) 0.59% CDS154(ピーク)→65(現在)
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GJGB10:IND
(F)フランス国債10年(GFRN10) 1.74% CDS250(ピーク)→76(現在)
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GFRN10:IND
(G)イギリス国債10年(GUKG10) 1.72% CDS175(ピーク)→46(現在)
http://www.bloomberg.com/quote/GUKG10:IND/chart
(G)ドイツ国債10年(GDBR10) 1.21% CDS117(ピーク)→35(現在)
http://www.bloomberg.com/quote/GDBR10:IND/chart
(U)アメリカ国債10年(USGG10YR) 1.66% CDS99(ピーク)→32(現在)
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=USGG10YR:IND

スイス国債10年(GCAN10YR) 0.57% CDS35
http://www.bloomberg.com/quote/GSWISS10:IND
G7 CDS(毎日更新)
http://www.markit.com/en/about/news/commentary/cds/cds.page?
http://workforall.net/CDS-Credit-default-Swaps.html
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 02:11:44.41
以下乱立されてるゴミスレは破綻本スレ潰しのための
破綻スレが大嫌いな「破綻スレがなくなってほしい」
荒らしの荒らし妨害スレ立て行為=ゴミスレ

■日本政府は借金で財政破綻しない?■国債1001兆円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1366447458/

■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1325兆円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1365849724/

■日本政府は借金で財政破綻する!破綻派専用スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1364769426/

■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1270兆円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1364696412/

[現在の破綻スレのスレ番号は現在1330]でここだけです。
1330が終わったら1331になります。それが終われば1332です。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 05:32:22.60
>>1
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 11:18:08.30
安倍政権は「消費税還元セール禁止」に固執するよりも、
来年4月の「消費税増税スキップ」こそが正解だ!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35665
■法案は民主党政権の遺産
■リーマンショック後のイギリス経済を参考に
■「一石三鳥」の良策だ
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 11:20:10.29
259 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/01/20(金) 19:04:13.41
■【外国格付け会社宛意見書要旨】■
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
『1.貴社による日本国債の格付けについては、当方としては日本経済の強固な
ファンダメンタルズを考えると既に低過ぎ、更なる格下げは根拠を欠くと考えている。
貴社の格付け判定は、従来より定性的な説明が大宗である一方、客観的な基
準を欠き、これは、格付けの信頼性にも関わる大きな問題と考えている。
 従って、以下の諸点に関し、貴社の考え方を具体的・定量的に明らかにされたい。
(1) ■日・米など先進国の▲自国通貨建て国債▲のデフォルトは考えられない。■
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。(中略)
例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高(後略)』

 なぜ、定期的に上記の外国格付け会社宛意見書要旨をアップするのかと
言えば、もちろん財務省への嫌がらせです。皆様も、どしどし拡散して頂ければ嬉しいです。

7 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/02/28(火) 09:55:48.25
三菱UFJ レポート  http://www.sc.mufg.jp/inv_info/ii_report/fj_report/pdf/fj20120220.pdf
「国債暴落は杞憂に過ぎす」 その理由
1,個人金融資産(1470兆円)
2,世界最大の債権国家(251兆円)
3,南欧とは違い国内資金循環で完了
4,国内の金融機関は余剰マネーを国債に振り向けざるを得ない 
5,バーゼル対応においても国債ニーズは強い 

週刊誌に載るような暴落論はバイアスに満ち満ちている。JGB暴落論は外資系、HFから出てくる願望
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 11:20:52.76
日本は本当に公的債務問題を抱えているのだろうか?  2010年6月15日
(フィナンシャル・タイムズ 2010年6月13日初出 翻訳gooニュース) マーティン・ウルフ
http://news.goo.ne.jp/article/ft/politics/ft-20100614-02.html
バランスシート・デフレの世界に日本の教訓――フィナンシャル・タイムズ  2009年2月18日
(フィナンシャル・タイムズ 2009年2月17日初出 翻訳gooニュース) マーティン・ウルフ
http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20090218-01.html
過去のデクシア増資、引き受けた株主に自ら融資していたことが判明=FT  2011年 10月 21日
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801046420111021
フランスとベルギー、デクシアに55億ユーロの追加資本注入  2012年 11月 8日
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE8A700120121108
フランスに2600億円の新たな救済の負担−デクシアに資本注入
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MD6ZVT6K510501.html
オランダの銀行SNS、国有化へ−不動産融資で損失  2013/02/01
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MHJAFQ6K50XT01.html
2012年、金利低下で生損保に逆ざやリスク迫る  格下げの影響がジワリと広がり始める 2011年12月28日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111226/225668/?rank_n&rt=nocnt
今のところ表面化していないが、欧米生命保険会社の経営問題も気掛かりだ。
 低金利時代が長く続き、利息収入が減って運用成績が悪化すれば、かつての
日本の生損保と同じ轍を踏む恐れがあるからだ。
 日本では2000年に生損保の経営危機が表面化。同年10月には協栄生命保
険と千代田生命保険が相次いで破綻した。
 
独ウェストLB経営難に伴う損失、最大180億ユーロ=6月末に解体へ 時事通信
6月末で解体するドイツの州立銀行大手ウェストLBの株主である独ノルトライン・
ウェストファーレン州のワルターボリアン財務相は20日、同行が州政府など公的部
門にもたらす損失の総額が最大180億ユーロに上るとの試算を明らかにした。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20120621-00000019-jijf-stocks.vip
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 11:21:40.13
【金融政策】バーナンキ議長の成績は「B」、白川総裁「C-」--米誌[12/08/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345763986/
【金融政策】白川総裁に失望 リフレ政策不発で円安期待剥落 物価目標程遠く[12/08/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345428632/
米PIMCOのグロース氏、昨年の報酬は約160億円−NYT紙
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M7Y6456K50XW01.html
PIMCO:日本の財政は「汚いシャツ」の中では綺麗、国債は安全 (1)10月10日(ブルームバーグ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MBNRWL1A1I4H01.html
【クレジット市場】PIMCOが物価連動債に食指、安倍リフレ策で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGD0PZ0D9L3501.html
PIMCO:緩和恩恵受けやすい5−7年債購入、超長期は当面慎重(2)1月10日
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGDRGA6K50YI01.html

22 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/06/30(土) 12:36:34.88
PIMCO:財政破綻リスクほぼゼロ、円債に魅力−増税と紙幣増刷可能
2012/06/29 13:28 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M6CZPV0UQVI901.html
 債券ファンド世界最大手、米パシフィック・インベストメント・マネジメント
(PIMCO)は、公的債務残高が国内総生産(GDP)の約2倍と主要国で
最悪の状況にある日本が将来的に財政破綻する「確率はゼロに近い」
とみている。
 PIMCOの日本部門、ピムコジャパンのポートフォリオマネジメント責任者、
正直知哉氏は28日の記者説明会で、公的債務の持続可能性については
「政府は徴税権を持っているので、民間部門のバランスシート(資産・負債
状況)も合わせて考えるべきだ」と指摘。 日本には長年の経常黒字で積み
上げた世界最大の対外純資産があるため、「将来的に経常赤字基調に
なってもバッファーがある」と説明した。
 正直氏は、日本はユーロ圏の重債務国とは異なり、公的債務が「自国通
貨建てで、円を発行する中央銀行を持っている」とも指摘。 仮にデフォルト
(債務不履行)の恐れが生じた場合でも、国家として紙幣の増刷を選択す
れば回避できるという。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 11:22:23.24
UPDATE1: 通貨戦争の議論は誇張、現時点では不適切=IMF首席エコノミスト  2013年 01月 24日
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT831934520130123
焦点:IMFが緊縮一辺倒の過ち認める、遅すぎた方向転換   2012年 10月 15日
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89E04E20121015?sp=true
日銀は真剣さ示す必要、円の一段安には−オニール氏
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGO14I6TTDTQ01.html
【金融政策】日銀は2%目標掲げるも、事実上ゼロ回答 「面従腹背」で市場は失望[13/01/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358909443/
2013年 1月 23日   日銀緩和決定に懐疑論も?デフレ脱却から程遠いとの見方
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324439704578258574108646356.html
2013/01/24  世界のエコノミストはアベノミクスに満足=WSJ調査
http://realtime.wsj.com/japan/2013/01/24/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AF%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AB%E6%BA%80%E8%B6%B3%EF%BC%9Dwsj%E8%AA%BF/
(WSJ)が先月、米国を中心とするエコノミストに世界の5大中央銀行総裁の格付
けをしてもらったところ、日本銀行の白川方明総裁は圧倒的最下位となった。シン
グルAの評価を得られなかったのは白川氏だけだ。4分の1のエコノミストがBを付け、
残りはC、D、Fのいずれかだった。今回の会合には広く期待が寄せられており、日銀
ウオッチャーは安倍氏からのプレッシャーを受け、今回は大きな変化があるだろうと心
から期待していたが、日銀はまたもや彼らを失望させる方法を見いだした。

Inflation, GDP deflator (annual %)
http://data.worldbank.org/indicator/NY.GDP.DEFL.KD.ZG
消費者物価指数
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%85%E7%89%A9%E4%BE%A1%E6%8C%87%E6%95%B0
長期グラフ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JPNCPI1971-2011.png
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 11:23:03.85
破綻派専用
■日本政府は借金で財政破綻する!破綻派専用スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1364769426/

投資一般
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1270兆円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1365570362/
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 11:40:10.23
債務は成長の敵ではない
緊縮財政論者の論理的根拠に打撃
By Martin Wolf
(2013年4月24日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37667
英国の産業革命が覆す「ラインハート=ロゴフ論文」の命題
債務と成長の「関係」と「因果関係」は全く別物
債務増大の理由によって変わってくる緊縮財政のコスト
緊縮政策を見直すのはまだ遅くない
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 11:50:16.78
 
「ごめんなさい」では済まされない!
財政切り詰め策の根拠となった論文に誤り 欧州連合の方針に疑問
http://markethack.net/archives/51871682.html
http://livedoor.blogimg.jp/hiroset/imgs/a/b/ab335f27-s.png


ケネス・ロゴフとカーメン・ラインハートをメッタ斬りにした学生、
トーマス・ハーンドンがビジネス・インサイダーに寄稿
http://markethack.net/archives/51872333.html


ラインハート&ロゴフ論文にまともな査読がなかった件
http://togetter.com/li/493014
 
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:39:22.96
 
 19世紀の英国の事例は、この主張に対する非常に強力な反論になる。
なぜなら、我々が暮らす世界の特徴である生活水準の絶え間ない上昇は、ほかならぬこの時代に始まったからだ。
当時の英国の経済成長は、その後に世界各地で見られた持続的な経済成長の生みの親になったのだ。

 米ブラウン大学のマーク・ブライス氏が素晴らしい新著で指摘しているように、デイビッド・ヒュームやアダム・スミスといった18世紀の偉大な経済学者たちは過大な公的債務に警鐘を鳴らしていた。
戦争にたびたび巻き込まれていた英国政府はこれを無視した。

 しかし、彼らの警告は非常にもっともな話だと思われたに違いない。
例えば1815年から1855年にかけては、英国の歳出のほぼ半分が債務の利払いで占められていた。

 それにもかかわらず、英国は成長によって債務の山から抜け出した。
債務残高のGDP比は1860年代の前半には90%を下回った。
経済史家の故アンガス・マディソンによれば、1820年から1860年代初めにかけての英国経済の年平均成長率(CAGR)は2%で、人口1人当たりでは1.2%だった。

 その後の基準に照らせば、大した値には見えないかもしれない。
だが、この経済成長は途方もない額の債務を抱えた、しかも増税の余地が非常に乏しい国で実現された。
しかも、その債務は生産的な目的のために積み上がったわけではなかった。
人間の数ある活動の中で最も破壊的な戦争のせいで積み上がったのだ。

 要するに、公的債務残高のGDP比が90%を超えたら経済成長は必ず大幅に下がるなどという鉄則は存在しないのである。
 
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:40:40.69
【注意! 】900超えると埋め荒しがあらわれるので気をつけましょう
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:40:53.38
>>1 おつ
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:42:14.66
>人間の数ある活動の中で最も破壊的な戦争のせいで積み上がったのだ。

一応 戦争してない国で債務が積み上がった国ってなんなの?
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:43:28.98
困ったことに三橋信者は自分の貼るコピペの意味を理解してない。
それどころかロクに読んでいやしない。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:45:52.90
過去の破綻国によくあるパターン

1,高い為替レートを維持しようとして失敗( 高い為替レートを維持しようとする政策は危険)
2,価格競争力のある産業がないままでの急激な市場開放は非常に危険(社会主義→自由経済の問題)
3,海外投資家のホットマネーに頼った経済運営は脆弱(新興国によくある問題)
4,債務国でしかも経常収支赤字連発(世界有数の債権国が債権国のまま破綻した例は聞いた事がない)
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:45:58.04
だからロゴフの論文が緊縮の根拠になったソースだせや
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:46:01.59
いや、それ以前に、三橋の受け売りを並べつつ 三橋信者であることを否定する
当人曰「くあくまで自分は自○と安○ちゃんの支持者であって、三橋は関係ない」そうだ
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:46:14.95
19世紀のイギリスは世界中で戦争してて
戦間期と言えるのはナポレオン戦争後の数年くらい
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:46:59.13
>>19
右派経済学のそもそもの主張は

「そもそも国際競争力なんて概念は存在しない」

だろが

宮崎哲弥も騙されて主張してたが
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:48:04.12
>>22
局地戦と総力戦を一緒にするのはどうかと思うよ
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:48:27.32
>>19
その主張をしている「経済学者」は?

こういう主張を見るがそもそもそれの根拠とする説が存在しないw
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:48:44.44
ユーロにしろこの前のG20にしろ90%ルールに言及しまくりだろ
G20は声明に盛り込まれなかったが、改竄が発覚しなければどうなってたことやら
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:49:24.48
>>23
スレ違いな質問じゃね? >>19とどんな関係が?
敢えて言うと

>「そもそも国際競争力なんて概念は存在しない」
ハイその通りです、それで?
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:50:59.62
>>25
事実だから

事実と違うなら君が違う実例を出して反論したらいい
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:53:18.12
・ナポレオン戦争

・米英戦争(イギリス及びその植民地であるカナダ及びイギリスと同盟を結んだインディアン諸部族と、
         アメリカ合衆国との間でおこなわれた北米植民地戦争)
・アヘン戦争
・アロー戦争(中国)
・義和団の乱
・ビルマ戦争
・セポイの反乱
・クリミア戦争(英仏トルコvsロシア)
・ボーア戦争(南アフリカ)

・下関戦争、薩英戦争

総力戦はナポレオン戦争ぐらいか? あとは植民地をめぐる争い
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:55:18.99
>この前のG20にしろ90%ルールに言及しまくりだろ
>G20は声明に盛り込まれなかったが

意味がよくわからない
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:58:33.51
会期中の各国の話し合いでは90%ルールへの言及が出ていたが
声明には盛り込まれなかった、という簡単な話も理解できないのが破綻厨
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 12:59:54.39
辛うじて大きな大国間の近代戦といえるのはクリミア戦争ぐらいか
その後 大きな戦争がなかったから
第一次世界大戦のとき戦争技術が発達していたにも関わらず
旧来の一斉突撃を繰り返し莫大な存在を出したんだよな
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:00:48.98
「話し合いでは90%ルールへの言及が出ていたが」??
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:01:17.34
そもそもイギリスにとってはナポレオン戦争も総力戦ではない
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:01:30.65
頭痛が痛くなる文章だな
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:03:51.40
言及しまくりなのに声明には盛り込まれない
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:03:56.71
ロゴフの凋落でこのスレも不要になったな
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:04:32.19
いつものパターンはでました
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:05:50.98
「誰かの資産は誰かの負債」と書くとオマエ三橋信者だろ?と言う人が出るけど
経済専門家の文章にもちょくちょくこの言い回しは出てくる。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:05:57.56

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E
明の衰亡 [編集]
1572年、わずか10歳の万暦帝が即位した。はじめの10年間は内閣大学士
張居正が政権を取り、国政の立て直しが計られたが、張居正の死後親政
が始まると帝は政治を放棄した。在位は48年に及ぶが、途中日本に攻撃さ
れた李氏朝鮮の救援(文禄・慶長の役)などの出費がかさみ、財政が破綻した。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:07:59.25
三橋は経済の専門家では無かったという事か
なんの専門家なんだ? あいつ
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:07:59.24
G20、対GDP比90%を大幅に下回る公的債務目標を議論へ
2013年 04月 15日
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE93D01B20130414

18─19日にワシントンで開かれる20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で、
各国の公的債務を長期的に国内総生産(GDP)の90%をはるかに下回る水準に削減するとの案について協議することが分かった。

準備資料をロイターが確認した。

この案は、成長に向けた枠組みに関するG20ワーキング・グループの共同議長が準備した。

資料には「共同議長は『より長期的な期間にかけて、G20メンバーは対GDPの90%をはるかに下回る債務水準の達成に向け財政政策をとるべき』と提案した」と記載。
「われわれは共同議長からの財政目標に関する提案を議論の良き土台として注目する」と記した。

資料はG20の欧州連合(EU)代表のために用意され、EU財務相により13日に承認された。

こうした目標は、債務の対GDP比率が90%となっているEUや、約105%の米国にとっては受け入れやすい可能性があるものの、
200%を超えている日本といった国にとっては難しいかもしれない。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:09:47.59
普通、債務は減らすべきと言うよな
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:10:36.74
債務に関係なく成長は成し遂げられるというのなら
成長による債務削減を言うわけで
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:11:08.03
まあ経済学の歴史は浅いからな。
まだまだ発展途上だよ
僕(数学のスペシャリスト)から見れば。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:13:35.73
「日本は脱デフレ意図」 G20声明 財政再建策も要請
4月21日(日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130421-00000069-san-bus_all

 一方、G20は日本に対して「信頼に足る中期財政計画」の策定を要請。
米国にも財政健全化計画に向けた進展を促し、ユーロ圏には金融改革など債務危機打開への取り組みを求めた。
公的債務の削減目標をめぐる議論は持ち越された。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:15:45.55
ロゴスはIMF時代の緊縮の失敗を認めたくないのだろう。
間違いを指摘されても改めない野口ゆきお等と同じ。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:17:08.93
ユーロ圏で90%ルールが採用されてるのも知らない破綻厨
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:19:10.02
>>44
>成長による債務削減を言うわけで
OECDの事務総長が日本への提言として成長が1番重要だと言ってますけど?
(OECDは2%リフレもやるべきだとの立場)

その成長による金利上昇によって日本は破綻するでしょ?と質問を受けて
ゲラゲラ笑って「成長こそ重要」だと回答していた
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:20:51.36
なんかズレたレスしているな
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:20:51.97
成長による金利上昇で破綻とか言って通用するのは日本だけ
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:21:23.83
>>47
緊縮政策はかなり浸透したネタだからね、ロゴフにとって致命傷。
学者としてもかなりヤバイ
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:22:01.57
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 当たり前のことが起きた
掲載日時 2013年04月27日 15時00分|掲載号 2013年5月2日 特大号
http://wjn.jp/article/detail/3342524/
略   これまで多くのエコノミストがこうした大胆な金融緩和に反対してきた。しかし、
今回の黒田金融緩和は、彼らの主張を根底から覆してしまった。

 エコノミストたちの反対理由は主に五つあった。
第一は、金融緩和には何の効果もないというものだ。それは明確に否定された。野田
前総理が解散総選挙を決めた昨年11月の日経平均株価は8600円台だった。それが、
黒田緩和の直後に1万3200円台をつけた。5カ月で5割も株価が上がったのだ。これで
効果がないとは言えないだろう。
 第二は、大胆な金融緩和などしたら、ハイパーインフレになってしまうという主張だ。3月
の東京都区部消費者物価は前月比で0.4%の上昇だが、前年同月比は0.5%の下落と、
ハイパーインフレの懸念などまったく出ていない。
 第三は、円の信任が揺らいで、為替が暴落するということだった。確かに対ドルレートは
円安が進んで1ドル=99円台に突入した。だが、リーマンショック前が110円だったことを
思えば、元に戻る動きで暴落しているとは言い難い。
 第四は、長期国債を日銀が大量に買ったら、国債の信任が失われ、大暴落するとい
うものだ。現実には、黒田緩和が発表されると、長期国債金利は0.3%台へと下落し、
国債価格が史上最高値を記録した。暴落の気配すらなかったのだ。
 第五は、いくら金融緩和をしても、銀行に流れた資金は日銀の当座預金に滞留し、
貸し出しには向かわないから、実体経済にプラスの影響はないというものだ。金融緩和
から貸し出し増に向かうまでにはタイムラグがあるから、すぐに貸し出しは増えない。しかし、
全国銀行協会の統計をみると、昨年までほとんど加がみられなかった銀行の貸し出しが、
今年に入って確実に増え始めている。実体経済もよくなってきているのだ。

 これまで多くのエコノミストたちが経済理論に反する主張をしてきた。それが根本から間
違っていたことがわかったにもかかわらず、誰もその過ちについて反省も謝罪もしていない。

 
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:22:42.24
同じコピペの繰り返しが多くなるな
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:26:26.90
リフレ→名目成長→金利上昇→破綻(破綻派の妄想)

このネタはかなり記者の頭の中で出来上がったネタだから、
記者会見場で堂々と質問して完全に返り討ちにあって失笑をかった。
(OECDE事務総長質問事件)
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:27:58.65
成長によって収益が増加しそれが債務の減少を招くのならわかるけど
それ以上に債務が増えたら成長というのだろうか・
成長を言うのなら どれだけ成長しそれによってどれだけ黒字がでるのかを語るべきだと思うが
だた「成長は重要」というのは一般論だよね?
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:29:07.42
だんだんν速っぽい書き込みになってきたな
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:30:38.76
破綻カスは「なってきたな」しか言えなくなってきたな
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:31:26.82
リフレ批判の多くは、リフレが資産バブル引起すの前提にし、
それの悪影響を批判しているので、むしろ今の状況こそリフレ批判派からすりゃ、
予想通りといえるのだが。

この期間に上がった株価正当化する為に、
今後上場企業が達成しなければならない業績、どのレベルだと思ってんだか。

日経5000円、一ドル50円とか予測してた事もあるモリタクが、謝罪や反省したという話も知らんがね。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:32:03.45
>>53
金融緩和政策に反対、金融政策は効果はない、白川日銀は良く
やっている論は、エコノミストだけでなかった。
日経CNBCの日経記者、キャスター、ラジオ日経及びストックボイス
のキャスター、出演者等大勢。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:32:05.28
>>56
>だた「成長は重要」というのは一般論だよね?
そうです
その基本的な一般論すら否定しまくってきたのが朝日新聞・毎日新聞。
その話を絶対だと思っているから大勢の前でトンデモ質問が出来る。w
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:33:38.28
>>60
テレビ東京も
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:33:49.68
「消費税10%は不十分」 グリアOECD事務総長
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:34:50.41
>>61
すぐに朝日毎日とか 韓国を言い出すのは三橋信者の悪い癖だよ
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:34:55.30
>>59
>日経5000円、一ドル50円とか予測してた事もあるモリタク
デフレを継続したら、その予想は当たるよ。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:35:24.96
グローバル化してる
しかし韓国は日本しか向いてない。
正確には日本にしか相手にされてない。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:36:21.60
>>64
経済学者の野口教授の話だけど。経済史を紐解いた話に書いてある
 
三橋がパクったかは知らんけど。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:37:26.99
>>43
債務は殆ど増えてないよ、政府と民間分ける意味はない、
政府が増やしてるが、民間企業などはどんどん債務減らしてるの
経常黒字で入ってくるから、円経済圏の債務は殆ど伸びてない、

資本主義は経済が伸びれば自動的に債務も伸びる。
債務が伸びないのが問題なんだが、財政政策も、リフレも、構造改革も
突き詰めれば全て債務の総額を増やすのが目標、
今政府が借金止めると民間が債務を減らしてるから、どんどん総額は
縮小してしまうとなると、それで支えられてる消費分は減るから
GDPも縮小均衡する。財政政策における債務削減って
政府の削減分以上民間債務が増えてないと必ず失敗する。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:37:45.50
>>59
去年の解散前までは
トリプル安しか言ってなかったくせに
よくそんな嘘がつけるな
その後に円安株高になったら急にバブル言いだした
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:41:31.93
森永卓郎氏「投資で儲けたいなら7月までが勝負の時」と語る

本当に2%の物価目標を達成しようとすれば、
私の計算では300兆円以上の日銀による資金供給と、1ドル=120円以上の円安が必要条件になります。
問題は、それをアメリカが容認してくれるのかですが、安倍首相は「7月までは見逃してくれ」と懇願するはずで、
アメリカ側も「そこまでなら」と飲む可能性が高いと見ています。
したがって、投資で儲けたいなら、ひとまず7月までが大勝負の時となる。そこで、調整期になるべく安く仕込み、
参院選までに売って、いったん利益を確定する戦略がよいでしょう。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:41:49.81
破綻しない理論

・対外純資産があるから
・固定相場ではないから
・経常黒字だから
〜だから破綻しない

これには根拠となる経済理論や後ろ盾の学者などはいません
これ言ってるのは廣宮三橋だけだから

廣宮三橋理論なのでこの2人の嘘をあばけば終わるはなし
つまりすでに終わってる
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:42:05.31
増え続ける社会保障費をどのタイミングでばっさり切るか。
まあ、言えることは高齢者の支持で成り立ってる政党、政治家にはそれは無理だということ。
そういったしがらみのない"新しい"人の登場が期待される。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:42:49.77
>>68
また「政府の債務は民間の資産」ですか?
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:43:17.63
何言ってもスグに三橋だ!!三橋だ!!って喚くのは辞めて欲しいよな。
バカ三橋なんて興味ねーよ
しかしバカ三橋でもネタを仕入れる為に本や資料くらい読むだろ?
その結果、話が重複する場合だって当然ある。
経済の資料に目を通さないで三橋を批判してるの?
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:43:25.42
>>20が発狂してるのか
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:44:32.05
>>71
経済学を学べば、誰でもそのような結論になる。
スティグリッツもクルーグマンも、海外投資家も。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:45:40.39
>>74
あれ? 嫌韓やっていて三橋を信奉した口じゃないの
三橋の言うとおりTPP反対したりしてたけど
安倍が逆のことをやり始めると「三橋のことなんか知らないよ ばーかばーか」と言い出すタイプ
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:46:07.74
不景気時の増税と緊縮財政で財政再建に成功すると思ってる奴は
ユーロ危機をスルーしてるのかな
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:46:37.06
口調変えても 「海外投資家」ですぐ割れるな
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:47:16.30
・対外純負債がある
・固定相場
・経常赤字

これらの国の破綻が非常に多いのは事実
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:47:30.11
逆にユーロ危機はなぜ起きたのかを考えて見れば?
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:48:00.75
スティグリッツもクルーグマンも日本の破綻懸念より低成長懸念だし
海外投資家も日本の株買ってる時点で破綻厨とは真逆の考え
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:48:37.97
>>77
三橋は大嫌いだし。
嫌韓は興味ない
tppは賛成
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:48:45.30
また海外投資家
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:50:56.53
>>78
なぜかインフレのせいらしい。
あいつらアホだからな。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:50:56.59
>>71
・対外純資産があるから
・固定相場ではないから
・経常黒字だから

この3つの条件を揃えながら、破綻した国と破綻した年を言ってみて
何カ国もある??
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:56:27.64
金融緩和は大成功。
さあ、次は財政の緊縮だ。僕の剣の出番かな(^O^)
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:57:35.48
成功か?
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 13:59:45.55
>>87
金だけジャブジャブで実態経済放棄ならバブル直行モードへの移行ですなw
アベノミクスを発動してしまった以上、どう転んでも逝くしかないけどな
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:01:26.80
金融緩和する→インフレが起きる→貯金等の資産は価値が下がってしまうので、投資に向けざるを得なくなる
→性徴産業や新しい産業への投資が高まり成長する→雇用や収入が増える

というサイクルができて成功というような・・・「株が上がっているんだから成功」はやめてよね
「デフレ脱却して 物価が値上がりしないならば良いこと尽くめじゃないか」とあのひとならいいそうだけど
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:04:10.48
>性徴産業や新しい産業への投資が高まり成長する
これがお花畑な予感がするんだよな、現状でも企業内には金余り
このロジックだと、多分流れには乗れない
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:04:27.53
成長産業だった 性徴産業ってなに〜?
一次とか二次があったりするの?
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:06:48.65
破綻厨の増税による財政再建と構造改革で新しい産業が生まれる願望はただのアホ
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:07:02.72
>>91
一応ありえないことではないと思うよ
アメリカの場合はシェールオイルになるのかな?(でも過剰投資のバブル気味という意見もあるけど

でもそういう道筋が立ってからの話で
先に株や土地に流れると成長どころじゃなくなる
目先の金儲けのほうが人は走るからね
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:08:32.36
構造改革は安倍でも言っているよな

できるかどうかは別として
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:10:33.43
三本目の矢はただのジャンク
特に官民ファンドと産業目標政策はひどい
規制緩和も水道民営化とか意味ない話ばかり
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:13:35.62
>>76
つまり根拠となる理論は存在しないと

ノーベル賞経済学者も「日本は破綻しない」なんて誰も言ってないな
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:14:39.89
構造改革と少子化対策のセットさえキチットやれてれば
資金なんて金融緩和しなくても勝手に株に流れると思っている
市場には投資先に困った資金で溢れかえっているんだから
それを金融緩和で円の価値を棄損して無理に流し込もうというのなら
そこに起こるのはバブルだけだね。
実際今上がっている株は成長株ではなくノーフューチャーな安全パイ銘柄ばかり。
なぜそんな銘柄ばかりが選ばれるのかと言われれば、その答えは簡単。
今流れ込んでいる資金は投資ではない、リスクヘッジだからだ。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:15:46.08
>>86
そもそも対外資産なんてものが保障されだしたのは最近の話
変動相場も同じ
当然経常収支や対外債務という概念も
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:15:57.91
ノーベル賞経済学者も「消費増税と緊縮財政で財政再建」なんて言ってないな
むしろそんな馬鹿なことはやるなと言っている
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:19:25.29
Nobel Laureates Warn Against Going over the Fiscal Cliff
ノーベル賞受賞者達は財政の崖に警告する
http://www.coalitionforlifesciences.org/be-an-advocate/legislative-alerts/679-nobel-laureates-warn-against-going-over-the-fiscal-cliff
債務に危機持ってるよな
誰が放漫財政なんて言ってるで?
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:19:39.40
>>97
スティグリッツもクルーグマンも、破綻しないと
言っている。
海外投資家も破綻しないと言って、日本株を買った。
だれよ、破綻するというノーベル賞学者は?
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:20:22.06
また海外投資家
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:20:41.52
>>102
「日本は破綻しない」とどこで言ってたんだ?ソースだせ
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:21:01.74
コピペから離れるとすぐ単調になるな 三橋信者は
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:21:29.23
>>76が言い出したからな>海外投資家
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:21:57.57
円高国益論

三橋貴明の名で処女作を執筆して以来「円高こそ日本経済のため」と主張し続けてきた。
円高は日本の国益であり、日本経済の発展・日本政府の財政問題のためにもCPI上昇が
必須条件である。「ドル円90円、

政策金利2%(低金利政策脱却)、CPI上昇率2%強」

の日本を実現するべきである


景気が回復すれば税収も自然と増えて、景気対策・財政出動を行う必要はなくなる。

”金利が上昇を始めることで、日本経済の真の問題「民間の資金需要がない」は解決する。”

財務省が大好きな「財政健全化」は、極度の好景気でなければ実現不可能である。
景気が回復して金利が上がれば、(自分は)財政出動ではなく財政健全化を叫ぶだろう。
「財政健全化」とはあくまで「好景気の結果」であって、目的ではない。

”国債発行を増やして金利が上昇”したら、
”日本銀行が国債を買い取ることで  金利を抑制  できる。”

金利上昇は、デフレ脱却の兆候である。金利が上昇するまでは、国債発行と財政出動を続けるべきである。



金利あげろといったり下げろと言ったり、
なんなんだこのウソツキは
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:22:32.98
なんか 今までこつこつと溜めていた預金を
一気にぱぁ〜と使ってしまた印象だな
今は羽振りがよいかもしれないけど
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:22:55.93
>>99
結局、実例が出せないという事だね。

1800年台だから対外資産はあるし、交換レートもお互いに変動させながら決めていた
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:25:38.25
>>104
CNBC等、海外メディアで。
111特区君:2013/04/29(月) 14:25:54.57
皆さんのお説ゴモットモ 日本は危ない

頭のキレルヤツ→私は、マルマル「国籍」を持つ、「国際人」です

人には、幸福追求の「権利」がアル
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:28:05.98
>>109
金融危機も財政危機もありふれた現象で、多くのケースに驚くほど共通点がある。
それは「かつての危機は**だったが、今回は違う」とか
「中南米ではデフォルトが起こったが、わが国は違う」といった理由で、
過大な債務が積み上がることだ。過去のデータを分析すると、こういう話には根拠がない。
財政危機は先進国でも途上国でも起こり、対外債務でも国内債務でも同じだ。

「財政破綻が起こったのは外債だけだ」という話は間違いで、過去の財政危機の多くは
国内債務の破綻で起こった。対外債務が目立つのは、それが世界の投資家の関心を
引くからにすぎない。「債権者の95%は日本人だから大丈夫」などというのも根拠がなく、
国債が暴落しても邦銀が永久に国債を保有し続けると信じる根拠はどこにもない。

http://agora-web.jp/archives/1260079.html
「今回は違う」症候群が破綻を引き起こす
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:30:33.14
内債が破綻する時とは
http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20121011

日本の国債が積み上がり、GDP比では世界最高水準となっていますが、日本の場合、円建て債券が95%を占めています。 
内債の場合、必要に応じてマネーを刷って返せばよいので、破綻の恐れはないと論じられることが
少なくないのですが、ロゴフ教授の大著「国家は破綻する」では、ことはそう単純ではないことが論
じられています。 同書によれば、1800年以降のデフォルト事例では、対外債務でのデフォルトが
250件であるのに対し、内債でのデフォルト事例も70数件発生しており、内債でのデフォルトがそう
珍しい事例ではないことが述べられています。 *1

「国家は破綻する」は過去800年、66カ国に及ぶ経済史の中の経済破綻事例をつぶさに分析し
たものであるため、個々の事例について、背景分析などはそれほど記載されていません。

 廣宮孝信氏は、

ロゴフ教授の内債破綻事例分析中、背景分析がしやすい1970年以降の42例
の背景を調べ、内債破綻は3つのパターンに集約されることを指摘しています*2。



また廣宮w
だからこいつは三橋と一緒だって
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:31:04.57
>>112
だから800年もの統計があるんでしょ?
実例を出して下さい。 すごく簡単だと思うけど無理ですか?
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:32:55.75
>>114
モンゴルと北宋は兌換制度廃止でハイパーインフレだよ
当然内債だな
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:33:27.74
コピペに頼っているから言葉のキャッチボールができないんだよな
いつもズレたレスを返す 三橋信者は
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:35:06.92
>>114
内債・外債の話なんて言っていません。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:39:09.30
普通に考えて あんだけ債務がありゃ絶対、破綻の可能性はあるよな
それを破綻しないように気をつけてやって はじめて幾分か安心できる
それを「破綻なんて絶対しない」とか言うと逆に不安になる。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:39:21.46
>>114
ラインハート=ロゴフは都合が悪いデータは抜いてるからな
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:42:09.17
ロゴフは、すべての国(アメリカも含む)に破綻の可能性があると書いているけど
アメリカの破綻の可能性を指摘すると、真っ向から否定する人がいます。
ロゴフを引用しながらアメリカの破綻を否定するのは事故矛盾だよねww
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:43:20.14
廣宮は都合の悪いデータは適当にして「こういう事例がこれだけあった」とだけ書いてるだけだけどなw
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:43:59.28
>>115
北宋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%AE%8B
3代真宗の時代に遼からの侵攻を受け、これと和平を結ぶ(?淵の盟)。これによって
平和は確保され大きな文化の華が開いたが、一方では外国に支払う歳幣や弱体化
して肥大した国軍の維持の為の財政の悪化など問題を抱えるようになる。6代神宗の
時代に王安石の手により新法と呼ばれる政治改革が試みられるが、これが政争の原
因となり、混乱を招いた(新法・旧法の争い)。8代徽宗の時代に新興の金と結んで
遼を滅ぼすものの自らも金に滅ぼされ、南に逃れて王朝を再建した。

経済的には銅銭の発行額が桁違いに増え、また史上初の紙幣として交子が誕生した。

滅亡
蔡京は旧法派を強く弾圧すると共に新法派で自らの政敵をも弾圧した。そして徽宗と
自分の芸術のために巨大な庭石や庭木を遥か南方から運ばせて巨額の国費を使い
(花石綱)、その穴埋めのために新法を悪用して汚職や増税を行うといっ有様であった。
これに対する民衆反乱が頻発し、国軍はその対応に追われていた。その中でも最大の
物が宣和2年(1120年)の方臘の乱である。また中国四大奇書の一つとして知られる
水滸伝は、この時代背景を元とした創作である。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:45:41.32
>>122
交子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E5%AD%90
交子(こうし)とは中国北宋代に四川地方で発行された紙幣。世界史上初の紙幣とされる。

交子はその利便性から需要が増え、また宋政府は北方の遼・西夏との軍事費
に当てるための財源として交子を欲し、神宗の1072年に発行額を倍に増やし、
その後も増え続け、次第に乱発気味になって徽宗の1106年には2600万緡と
当初の20倍以上に膨れ上がった。濫発と共に兌換が停止され、交子の価値は
一気に下落し、額面一貫の交子が銭十数文としか取引されないようになった。
ここに至って交子の流通は止まり、政府は1107年に交子に代わって銭引を発行
するようになった。後に南宋になってから銭引もまた信用を落として代わりに会子
が発行されるようになった。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:48:17.51
>>122
宋 (王朝)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%8B_(%E7%8E%8B%E6%9C%9D)#.E7.B5.8C.E6.B8.88.E3.83.BB.E8.B2.A1.E6.94.BF
貨幣
通貨
紙幣・為替・証券
財政 [編集]
宋代は常に遼・西夏・金などの敵国と対峙していたため、財政支出の多くが
軍事費で占められ、両税法や和糴などは軍事物資の円滑な調達を目的と
していた。それを象徴するのが複合単位と呼ばれる「*石*疋」「*貫*両」
などの単位である。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:49:40.32
つまり、北宋、宋も財政破綻、高いインフレなるのは、
戦争が主な原因。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:51:28.45
日本国は常に老人との対立に追われていたため
財政支出の多くが社会福祉で占められ、消費税増税や国債発行の円滑な調達を目的としていた
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:52:09.41
交子の兌換停止は1106年
戦争は20年台から
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:54:21.31
北方への絶え間無い侵入に対抗するために軍事費は11世紀から増えてる
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:55:35.60
>交子の兌換停止は1106年
皇帝がマンドクセーから紙幣を無効にしたって話じゃないの?w

アメリカが金との交換停止した暴挙と同じ
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:58:49.24
>>129
どこに金本位制があるんだよw
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 14:59:34.78
アメリカのオバマが、借金なんて返すの辞めた、破産します
日本の安倍総理が、借金なんて返すの辞めた、破産します
イギリスのキャメロンが、借金なんて返すの辞めた、破産します

と言えば破綻する事が可能です。ファンタジーな感じだけどw
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 15:01:15.44
>>130
ニクソンショック
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 15:01:53.68
>>128
つまり債務の膨張が主因じゃないかw
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 15:06:14.17
ロゴフさんはギリシャにひどいことをしたね
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 15:10:36.45
>>115
モンゴルはいつの話? 
元でも戦争ばかりやっている。

元 (王朝)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83_(%E7%8E%8B%E6%9C%9D)
フビライは、皇后チャブイに仕える用人であった中央アジア出身の商人アフマドを財務長官
に抜擢して増収をはかり、南宋攻略の準備を進める一方で、既に服属していた高麗を通じ、
南宋と通商していた日本にもモンゴルへの服属を求めた。しかし、日本の鎌倉幕府はこれを
拒否したため、フビライは南宋と日本が連合して元に立ち向かうをの防ぐため、1274年にモ
ンゴル(元)と高麗の連合軍を編成して日本へ送るが、対馬・壱岐島、九州の大宰府周
辺を席巻しただけに終わった(文永の役)。日本遠征は失敗に終わったが、その準備を通
じて遠征準備のために設けた出先機関の征東行省と高麗政府が一体化し、新服の属
国であった高麗は元の朝廷と緊密な関係を結ぶことになる。

。1281年には再び日本に対して軍を送るが今度も失敗に終わり(弘安の役)、1285年と
1288年にはベトナムに侵攻した軍が陳朝に相次いで敗れた(白藤江の戦い)。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 15:11:02.81
三橋信者は芸の幅が狭い
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 15:12:22.21
>>135
金融政策と塩専売制度 [編集]
中国では北宋代には会子と呼ばれる紙幣が流通しており、モンゴル帝国も、オゴデイの時代
には既に金や南宋で使われていた紙幣を取り入れ、帝国内で使用する事が出来る交鈔(こう
しょう、あるいは単に鈔とも)と呼ばれる紙幣を流通させていた。元ではクビライが即位した1260
年に中統元宝交鈔(通称・中統鈔)と言う交鈔を発行した。会子など旧来の紙幣は発行され
てから通貨としての価値が無効になるまでの期間が限定されており、紙幣はあくまで補助通貨
としての役割しか持たなかったが、モンゴルは初めて通貨としての紙幣を本格的に流通させた。
交鈔は金銀との兌換(交換)が保障されており、包銀の支払いも交鈔で行うことができるように
して、元は紙幣の流通を押し進めた。しかし、交鈔の増刷は連年進められ、特に南宋を併合
した後に江南に流通させるために大増刷するが、これにより紙幣の流通に対して金銀の兌換
準備が不足し、価値が下がった。

これに対して1287年に中統鈔の五倍の価値に当たる至元通行宝鈔(通称・至元鈔)を発行し、
併せてだぶついた紙幣の回収も行い、紙幣価値は比較的安定に向かった。それでも、絶えず紙
幣の増刷が行われたために紙幣価値の下落は避けられなかったが、元では塩の専売制を紙幣
価値の安定に寄与させてこれを解決した。生活必需品である塩は、専売制によって政府によっ
て独占販売されるが、政府は紙幣を正貨としているため、紙幣でなければ塩を購入することは
できない。しかし、これは視点を変えれば、紙幣は政府によって塩との交換が保障されている
いうことである。しかもごく少ない採掘額を除けば絶対量の増加がほとんど起こらない金銀に対し、
消費財である塩は常に生産されつづけるから、塩の販売という形で紙幣の塩への「兌換」をいく
ら行っても政府の兌換準備額は減少しない。こうして、専売制とそれによる政府の莫大な歳入
額を保障として紙幣の信用は保たれ、金銀への兌換準備が不足しても紙幣価値の下落は進
みにくい構造が保たれたのである。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 15:13:26.61
>>137
さらに塩の専売制はそれ自体が金融政策として機能した。元に限らず、中国では、政府の製塩
所で生産された塩を民間の商人が購入するには、塩引と呼ばれる政府の販売する引換券が必
要とされたが、塩引は塩と交換されることが保障されているために、紙幣の代用に使うことができた。
元はこれを発展させ、宋では銭貨によって販売されていた塩引を、銀・交鈔によって販売した。こ
うして塩引は国際通貨である銀と交換される価値を獲得し、しかも一枚の額面額が高いために、
商業の高額決済に便利な高額通貨ともなった。
歳出と国際商業 [編集]
こうして、塩との交換で保障された交鈔・塩引を銀に等しい通貨として流通させることによって銀の
絶対量の不足を補いつつ、塩引の代金と先に述べた商税を銀単位で徴収したことにより、元の
中央政府、ひいては皇帝の手元には、中国全土から多量の銀が集められた。こうして蓄えられ
た銀は広大な領土を維持、発展させるための莫大な軍事費として使われるほか、少なくない部
分が皇帝から家臣であるモンゴル貴族たちに対する下賜という形で使われた。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 15:15:46.49
戦争による債務は、経済成長どころか、
経済を停滞させるんだから維持不可能。
逆に、経済成長しないと債務は減らない。
つまり、債務問題より重要なのは経済
成長。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 15:18:31.06
年金社会保障による債務は、経済成長どころか、
経済を停滞させるんだから維持不可能。
逆に、経済成長しないと債務は減らない。
つまり、債務問題より重要なのは経済
成長。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 15:19:10.58
戦争は領土拡張による利益のほうが大きいんだから返すアテはあるが
社会保障にはないなw
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 15:22:17.57
>>115
>>127
ウィキにはハイパーインフレのような記載はみつからないが。

宋 (王朝)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%8B_(%E7%8E%8B%E6%9C%9D)#.E7.B5.8C.E6.B8.88.E3.83.BB.E8.B2.A1.E6.94.BF
これによりインフレが起こり、北宋末と比較して物価水準は約2倍、
紙幣の価値は銅銭の1/3〜1/4まで低下した。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 15:23:31.89
>>141
現行の社会保障は現役世代から
老人への所得、富の移転。
それ自体では破綻はない。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 15:25:42.97
>>140
現行の社会保障は現役世代から
老人への所得、富の移転。
それ自体では破綻はない。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 15:49:53.92
>>13
同じblog作者なら、こっちの方がタイトルがおもろい件

http://markethack.net/archives/51873153.html
黒田バズーカが「看護婦さんプレイ」に劣化するとき
財政のモルヒネ中毒を回避するには?
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 16:02:32.22
楊家将演義(楊家将から転送)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%8A%E5%AE%B6%E5%B0%86
『楊家将演義』(ようかしょうえんぎ )は、北宋の楊一族の活躍と悲劇を描いた中国明代の古典文学。
楊家将伝記 兄弟たちの乱世
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00012/v12121/
楊業
楊業(よう ぎょう、? - 986年)は、中国の五代十国時代から北宋初期にかけての武人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%8A%E6%A5%AD
楊延昭
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%8A%E5%BB%B6%E6%98%AD
楊 延昭(よう えんしょう、958年 - 1014年)は北宋の武将。父・楊業の死後、
楊家軍を率いて遼と戦った。楊業の六男であったため、楊六郎とも呼ばれる。
また、彼の活躍は楊家将演義などの大衆小説でも描かれている
耶律斜軫
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%80%B6%E5%BE%8B%E6%96%9C%E8%BB%AB
耶律斜軫(やりつ しゃしん、生年不詳 - 999年)は、遼(契丹)の軍人・政治家。
耶律休哥とならんで遼の名将として知られる。
睿智蕭皇后
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9D%BF%E6%99%BA%E8%95%AD%E7%9A%87%E5%90%8E
乾亨4年(982年)、景宗が崩御すると皇太后に立てられ、摂政にあたった。耶律斜軫
と韓徳譲を信任して内政を委ね、南方の軍事は耶律休哥に任せた。統和元年(983年)、
承天皇太后の尊号を受けた。統和22年(1004年)、北宋に対する南征の軍を起こすと、
戎車に乗って、三軍を指揮した。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 16:47:23.29
「成長が大事」とか言うのは簡単だけど どうやって成長すんだよ?
高度成長を成し遂げて成熟した国家がさらに成長するたって限度があるだろうに
30過ぎたデブが「俺はまだまだ成長する」とかほざいているようなものだ
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 16:48:09.62
JOG(201) 韓国の歴史教科書拝見 - Biglobe
www2s.biglobe.ne.jp/%257Enippon/jogbd_h13/jog201.html
朝鮮を中国の『服属国』として表現したものは削除必 要」 韓国はこのような
修正要求を35項目、文部科学省の検定を 終えたわが国の中学歴史教科
書に対して、本年5月7日に突き つけてきた。これは扶桑社の「新しい歴史教
科書」だけでなく、 他の7社のすべて ...

第七章(6) - 日本の近現代史の問題点
www.seinensya.org/series/kingen/kingen17_6.htm
扶桑社の「新しい歴史教科書」が検定を通過すると、韓国政府が激しく抗議
した。それは、韓国は中国の服属国であったと記述されていた事への抗議であ
った。下関条約の第一条には「清国は朝鮮の独立を承認する」とはっきり明記
されている。日清戦争の目的の ...
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 16:50:48.62
無駄なものは全部切る
邪魔物は全て排除する
それが一番手っ取り早い。
まあ、それができる人はいないけど。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 16:53:03.52
>>145
笑った クセになるのね
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 16:53:27.22
>>147
千に三つ、千に一つの起業家による創造に
期待するしかない。長期では。
必要条件はマイルドインフレ。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 16:57:00.76
起業家による創造にマイルドインフレが関係するかよ
関係するのはあくまで投資だ
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 16:58:51.15
精神論じゃね・・・・
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:01:23.66
>>152
投資つまり借金はデフレでは厳しくなる。
マイルドインフレがベスト。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:03:15.96
>>142
>徽宗の1106年には2600万緡と当初の20倍以上に膨れ上がった。
>濫発と共に兌換が停止され、交子の価値は一気に下落し、
>額面一貫の交子が銭十数文としか取引されないようになった。


一貫の交子
=銅銭1000枚ぶん紙幣の価値が銅銭に対して100分の1近くに下落

これはただのレートの下落だけだからな
物価はさらに変わってくるだろう
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:04:46.33
この「戦争が原因で破綻」と無理やりこじつけようとするのが廣宮とかのやってる方法

実際どのぐらい軍事費が財政圧迫してたとかの話はなし
アメリカも最近戦争はしてるわな
アメリカが破綻したら戦争が原因というわけだ
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:11:16.15
>>156
米国の衰退はベトナム戦争から
そして
ニクソン・ショック
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:11:51.95
>>154
デフレは結果であって、マインドには関係ないだろ
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:12:11.41
デフレが投資に厳しくなるってどういう理屈だ?
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:14:29.75
>>158
インフレデフレは貨幣現象だから、一義的には
中央銀行の政策による。
マインドでなくマイルドインフレが起業、投資、
借金がやりやすくなる必要条件。
デフレは最悪。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:14:53.01
こういうの見ていると 今の状態は「気分だけ」のバブルでヤバいなと思う
酒でぽかぽかと体が火照っているから 冬、外で服を脱ぎだすようなもの
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:16:40.80
>>160
だからデフレがなぜ最悪なのか説明してごらん わかりやすく

「デフレだと人は起業したくなくなるから だから最悪」みたいな自己言及じゃなくてさ
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:20:16.17
>>159
100万借りて、後日返す時にはデフレでは実質債務は膨ら
んでいる。
100万借りて、商品を売ってもデフレでは、なかなか売れず、
値段が下がるから、元本を返すのが困難になる。
貸し手は、投資が厳しいと予想し貸さなくなる。
なにしろ、現金で持っているだけで利息がつくのだから。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:21:10.78
>>162
100万借りて、後日返す時にはデフレでは実質債務は膨ら
んでいる。
100万借りて、商品を売ってもデフレでは、なかなか売れず、
値段が下がるから、元本を返すのが困難になる。
貸し手は、投資が厳しいと予想し貸さなくなる。
なにしろ、現金で持っているだけで利息がつくのだから。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:21:29.10
「デフレで売れず」でまた自己言及になっているよ
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:24:08.26
インフレなら需要が伸びているわけだから 従来のモノを多く作ればいい
「従来に無いもの」が必要となうrのは むしろデフレのときだよな
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:24:50.93
普通返済するときは”利息”で債務は膨らんでいるよな
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:25:59.65
>>165
デフレだったら、値段が下がると予想されるから
なかなか買わなくなる。
インフレなら値段が上がると予想されるから
早めに買おうとする。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:26:18.78
そりゃ単なる先取りだ
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:26:21.41
>>152
正気かよ
マクロの教科書全否定か
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:26:42.94
「需要の先取り」だな
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:28:16.35
>>166
デフレだったら、値段が下がると予想されるから
なかなか買わなくなる。
インフレなら値段が上がると予想されるから
早めに買おうとする。
それは、新商品でも同じ。
デフレ期は所得も減るから必要のないものは
買わなくなる。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:28:56.86
というか買わないから値が下がるのであって
デフレだから下がるというのは結果と原因を逆転させているな
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:30:09.09
やはり自己言及的な堂々巡りになるな「デフレだから〜になる」の繰り返し
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:31:07.32
>>169
>>171
インフレ期には常に需要の先取りとなるから
消費が促進される。
現金を持てば損となるから物に変えようとする。
物が売れれば所得が増えるから更に物が買
おうとする。好景気。
デフレでは逆。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:31:29.45
結果としてデフレ、インフレになるのであって
インフレ、デフレが原因ではないと思うが
需要と供給のバランスと言う基礎からすれば こっちのほうが教科書的だと思うが
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:32:16.97
需要の先取りじゃ意味無いじゃん
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:32:52.35
ようはエコポイント還元による需要の先取か
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:33:03.49
>>173
経済は卵と鶏、永久自転車操業だから
その要素はあるが、インフレデフレは貨幣
現象だから、中央銀行が刷ればインフレ
になる。ならなければ無税国家のできあがり。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:33:24.21
はい「無税国家」でました
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:34:02.28
>>176
経済は卵と鶏、永久自転車操業だから
その要素はあるが、インフレデフレは貨幣
現象だから、中央銀行が刷ればインフレ
になる。ならなければ無税国家のできあがり。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:34:44.63
繰り返しになるね やっぱり
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:36:55.10
>>177
>>178
需要の先取りではあるが、それで所得が増える
から、次に新しいものを買う余裕ができる。
高いものを買う余裕ができる。
新しい物、高いものを買うと、さらに所得が増える。
好景気。起業家もやりやすい。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:40:01.20
それって「借金を新たに借金してまた返せば大丈夫」とかわらんな
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:41:25.12
日本政府、日本経済
そして、この先鍵を握ってくるであろう
"闇"の人間達。
世の中にはいろいろな立場、目線があります。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:41:33.95
1. 投資して資本設備を買うというのは、それを使って得られる生産物を売って得られる、期間 \(1, 2, ….n\) の一連の期待収益 \(Q_1, Q_2....Q_n\) を懐に入れる権利を買うということだ。
これを投資の見込み収益と呼ぼう。

2. 一方で、その資本設備の供給価格がある。これはその設備の市場価格のことではないことに注意。
その設備をもう一基作ろうとメーカーが思う価格、つまり一般に置き換え費用と言われるもの。
 この設備の見込み収益と供給価格との関係は、その種の設備についての資本の限界効率だ。
厳密には、見込み収益の割引現在価値と供給価格を等しくする割引率が、資本の限界効率だ(訳者:まあ内部収益率 IRR と同じ発想ですね)。

3. ここで、見込み収益はあくまで期待であり、供給価格は現在の実際の価格だということに注意。

4. ある種の設備への投資が増えると、その資本の限界効率は下がる。
投資で(競合が増えるから)その種の設備で得られる見込み収益は減るし、またその設備への需要が増えるので、供給価格は上がるから。
いろんな設備について、投資関数を考えてそれをまとめると、設備一般について投資の限界効率の関数が計算できる。これを投資需要関数と呼ぼう。

5. さて、どの種類の投資であっても、限界効率はその時の金利を上回るはずはない。
つまり投資の水準は、資本の限界効率と市場金利とが等しくなる水準となる。

7. ここから、投資をうながすには、投資需要による部分と金利による部分とがあることがわかる。

14. この話でいちばん深刻な混乱は、これが資本の見込み収益を考えるのであって、今期の収益だけを見るんじゃないのだ、ということを見落とすこと。
同じものの生産コストがどんどん下がることが予想されていたら、資本の限界効率は今日の時点で下がるでしょう。

15. お金の価値の変動についての期待も、こういう仕組みで現在の産出を左右する。
お金の価値が下がると思ったら、投資が(そして雇用が)刺激される。
お金の価値が上がると思ったら、その逆だ。(訳注:つまりインフレ期待は投資を刺激する!)
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:41:51.87
給料前借したりローンを使ってどんどん消費していけば所得は増える、と言っているような気が
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:41:58.40
>>184
継続的な投資とは、そういうこと。
好景気の場合、そうなる。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:42:21.13
17. お金の価値の変動予想が、資本ストックの限界効率に作用するのではなく、金利に直接影響すると想定してしまったのがフィッシャーやピグーの難点。
お金の価値低下による物価高がいきなり金利を上げたら、高金利は通常は投資を抑えるはずだから変でしょう。
でも実際にはまず見込み収益が上がるから、投資は促進されるのだ。

18. 金利低下が予想された場合には、資本の限界効率は低下する。
今日の設備で生産されるものは、将来の低い金利の設備で作られるものと競合せざるを得ないから。

19. とにかく、設備投資の限界効率が、将来の期待で左右されることを理解するのはとても重要。
このために交易サイクルを生み出す大きな限界効率変動が生じる。

24. 資本の限界効率スケジュールはとても重要。将来についての期待はこれを通じて現在に作用するから。
だから、今期の収益だけを見るのでなくて、将来の収益すべてを現在価値にして見ること。

26. 経済の未来と現在とは、耐久設備の論理でつながっている。
だから、将来の期待が現在に働きかける経路は、耐久設備の置き換え価格を通じてなのだ。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:44:02.49
>>187
消費で借り入れしてはアカン。持続不可能。
ポイントは、現金で持っているとインフレでは
価値が減少するということ。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:47:56.82
破綻厨は自分たちが無税国家という
トンデモ想定をしているのも気づかないんだよなあ
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:54:27.04
その是非はともかくとしてケインズはリフレ的解決を説いていたっけ?
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:55:02.22
>>191
無税国家とか言いだすのはたいてい三橋信者だよ
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:55:34.50
>>189
文体が山形じゃん、と思ったら、検索したら山形w
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:56:25.70
>>193
無税国家は、苺掲示板かららしい。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:57:06.43
ケインズの解説本か
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:59:57.05
>>194
山形というと どっちかというとバロウズのほうを思い出すのだが
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 17:59:58.31
マクロ教科書がネットに落ちてればもっと手っ取り早いんだがな
限界効率と物価の話は一般理論でも今のマクロ教科書と大して変わらない
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:01:43.80
無税国家だと言って噛み付いて来るのは反三橋・反リフレ・の破綻論者でもあるw
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:01:44.36
ケインズが正しいかどうかはさておき
ケインズはあくまで需要と供給のバランスによるものを重視して
貨幣政策でいわば人工的にインフレを起こすことを主張したものではないと思うんだけど どう?
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:02:26.54
>>199
そりゃ三橋信者がいきなり無税国家を唐突に言い出すからでは?
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:03:36.04
なんかまだアホが頑張ってるけど
前スレで円の信認無くなっても円は消えない。円を持ってる奴は結局国債を買わなければならない
というアホ理論があっさり崩されたが未だに反論できずw

円に信認無くなったら円資産全部に信認が無いんだよw

それに「信認とは何か?」なんて初歩的な事すら理解できず聞いてくる時点でもうねw
今の何の裏付けも無い(昔みたいな兌換紙幣じゃない)1万円札がなんで1万の価値があるのか?
それはその紙切れに1万の価値があるとみんな認めてるからw

それが信認というものだよw


いいかげん一から経済勉強してこいw
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:03:57.06
>>201
それヘンじゃね?三橋が無税国家にすることが可能だと言っているの?
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:06:03.85
>>202
>円に信認無くなったら

円の信認がなくなり紙くずになる=破綻だよな
君の説明は、破綻したら破綻する。と言っているにすぎない。
全く説明になっていない
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:07:24.64
>>203
そりゃ三橋信者はヘンだろ
206屁っへっへ:2013/04/29(月) 18:08:15.28
間もなく、中国の日本省になります。
いくらあがいても、アメリカも助け船は出しません。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:08:37.42
>>204
だから前から散々言ってるだろw
今の日本の債務は規模から言って
デフォルトするか日銀が国債全部引き受けてハイパーインフレになるかのどちらか

つまり国債に信認無くなるか、円そのものに信認が無くなるかの二択しかないんだよw
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:09:02.61
>>205
三橋は言っていないんだろ?
(俺は三橋を認めていないから擁護するつもりもないけど)
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:09:45.59
>>204
横からだけど「破綻してしているのに破綻してないと主張している」ことに対する批判’だよね?)
そのレスはあまり意味ないんじゃないかな?
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:10:09.35
>>202
円、貨幣の信用を保つ現在の有力な方法
は物価目標。
黒田日銀は2%の物価目標なんだから
信任が無くなるなんてことはない。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:10:29.60
>>207
なんで2択しか無いの? その根拠は?
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:10:31.10
三橋信者は自分が三橋信者であることを否定すると言う不思議な生き物だからな
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:11:16.37
>>207
円、貨幣の信用を保つ現在の有力な方法
は物価目標。
黒田日銀は2%の物価目標なんだから
信任が無くなるなんてことはない。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:11:19.28
>>210
それはインフレを抑えることを目的としたものであって
インフレを起こすためのものじゃないと思うんだけど
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:11:37.75
なぜ繰り返すのだろう?
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:12:19.91
破綻厨は自己言及的なのだよ
破綻するから破綻するしか言わない
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:12:59.62
>>209
>>202はすでに日本は破綻状態だけど、なぜか平穏無事な状態が現在だと
言ってるのかな?w
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:13:40.55
諸政策の副作用としてインフレが発生することが懸念され、それを抑制することを目的としたものが物価目標であって
インフレを起こせば解決するというのとは本来の目的が違うような気がするんだが
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:14:02.17
>>214
信任を保つのに有効でしょ。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:15:07.19
>>217
私の意見としては、そのように言ってないと思うけど 君はそのように読めるの?
まぁ当人に聞けば一番いいだろうけど
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:15:48.96
>>218
>インフレを起こせば解決するというのとは本来の目的が違うような気がするんだが

OECDのの経済の専門家チームも日本に対してインフレ目標を2%くらいにして
リフレを実行せよといい、現在の黒田政策を支持してるよ
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:16:37.53
>>220
それでは、君はどのように読み取ったの?
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:17:08.48
>>218
物価目標は何%以下で、下回ればゼロでも
デフレでも良いという国はない。
マイルドインフレが常識。
日本の場合、日銀政府がアホやからデフレに
なってしまったが、デフレ脱却にも有効。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:17:22.40
>>221
それはどのような理論に基づいて
何を目的にしたものかな?
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:17:55.12
>>222
先に述べたとおりだと思うけど
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:18:16.01
>>210
目標立ててそれがコントロールできるならとっくの昔にやってるよw
だから経済史勉強しろよw
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:19:47.22
信認が無くならないなら黒田が「財政ファイナンスはやらない」なんてなんで言わなきゃならんのだよw
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:20:00.55
>>224リフレ政策が有効だと考える理論じゃね?↓の説明にある感じ
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 当たり前のことが起きた
掲載日時 2013年04月27日 15時00分|掲載号 2013年5月2日 特大号
http://wjn.jp/article/detail/3342524/
略   これまで多くのエコノミストがこうした大胆な金融緩和に反対してきた。しかし、
今回の黒田金融緩和は、彼らの主張を根底から覆してしまった。

 エコノミストたちの反対理由は主に五つあった。
第一は、金融緩和には何の効果もないというものだ。それは明確に否定された。野田
前総理が解散総選挙を決めた昨年11月の日経平均株価は8600円台だった。それが、
黒田緩和の直後に1万3200円台をつけた。5カ月で5割も株価が上がったのだ。これで
効果がないとは言えないだろう。
 第二は、大胆な金融緩和などしたら、ハイパーインフレになってしまうという主張だ。3月
の東京都区部消費者物価は前月比で0.4%の上昇だが、前年同月比は0.5%の下落と、
ハイパーインフレの懸念などまったく出ていない。
 第三は、円の信任が揺らいで、為替が暴落するということだった。確かに対ドルレートは
円安が進んで1ドル=99円台に突入した。だが、リーマンショック前が110円だったことを
思えば、元に戻る動きで暴落しているとは言い難い。
 第四は、長期国債を日銀が大量に買ったら、国債の信任が失われ、大暴落するとい
うものだ。現実には、黒田緩和が発表されると、長期国債金利は0.3%台へと下落し、
国債価格が史上最高値を記録した。暴落の気配すらなかったのだ。
 第五は、いくら金融緩和をしても、銀行に流れた資金は日銀の当座預金に滞留し、
貸し出しには向かわないから、実体経済にプラスの影響はないというものだ。金融緩和
から貸し出し増に向かうまでにはタイムラグがあるから、すぐに貸し出しは増えない。しかし、
全国銀行協会の統計をみると、昨年までほとんど加がみられなかった銀行の貸し出しが、
今年に入って確実に増え始めている。実体経済もよくなってきているのだ。

 これまで多くのエコノミストたちが経済理論に反する主張をしてきた。それが根本から間
違っていたことがわかったにもかかわらず、誰もその過ちについて反省も謝罪もしていない。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:20:38.84
単純に自分(欧米)ところの金融緩和策が限界に達したから
かわりに日本が景気対策をやってくれ(ただし日本国内や将来のことを考えず)みたいなものど思うけどな
ちょうとリーマンショックのとき中国をおだて上げたように
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:21:46.88
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:21:56.36
>>226
先進国は、おおむね物価目標を達成しているでしょ。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:22:30.94
なぜいつも同じコピペの繰り返しになるのだろう?
233アポロン:2013/04/29(月) 18:23:38.65
明日の日経平均  14500円
ドル円         101円
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:24:15.62
>>231
物価目標を達成しても失業率が改善せず
一方で物価高による不満がたかまっているから問題になっているのだと思うけど
ヨーロッパやアメリカにおいては
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:24:26.69
>>224 追加でこれとか
 
「異次元の金融緩和」で変わる景気と生活 2013年4月18日(木)
〜うまくいけば2〜3年でデフレは終わり、日本経済は復活〜
第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/naga/pdf/n_1304b.pdf
 
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:26:05.65
>>230

株投資の話は本筋じゃないから関係ないな
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:26:27.11
>>204
ああ、正確に言うなら「みんなが破綻したと看做して、つまり信認が無くなった時点で破綻」だよ
前スレで「信認がある限りは国債は買われる」を言い方変えただけだろそれ
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:30:43.92
>>234
現在までの中央銀行の仕事は物価の安定(それは
マイルドインフレであって、白川日銀のようにデフレ容認
ゼロインフレでないが)

通貨の信用を保つには物価目標は有効。
ただし、最近は雇用や景気、名目成長率を考慮しろ
と指摘が増えている。
米国は雇用と物価。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:31:00.96
>>231
だからマイルドインフレ下での話だろ
走ってる車にアクセル踏む加減で調整できる程度ならまだいいさ
止まってバックし出した車を一旦止めてゆっくりスタートさせる必要があるんだよ日本は
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:31:06.25
>>237
例えば、銀行が超優良企業に金をかす場合。中小企業・一般人・やや問題ある企業
金利が違うように。 信認とは○か☓かの2択じゃないと思う。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:31:44.65
>>235
また第一生命?
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:32:21.16
>>240
だから債務の規模から言ってと何度も言ってるだろ
みんなその額がンパじゃないから騒いでるんだろーがよ
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:32:34.83
信認とは、信認するvs信認しないの2択じゃないと思う。 (修正)
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:33:44.03
>>239
例えの意味がわからんが、とにかく、黒田日銀が
2%の物価目標で大胆に金融緩和を始めたのは
王道。消費税増税はやってはいけないが。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:33:46.36
>>242
誰がどのように騒いでいるの? その騒いだ結果何が起きてるの?
246あ〜やんなっちゃった:2013/04/29(月) 18:34:02.11
アベノミクスで経済成長してくれればよいが。

尖閣問題、イタリアユーロ不安、アメリカのダウン

これじゃ毎日が不安症候群できついのう。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:36:00.49
>>245
G10ややIMFからなんて言われてるんだよ
日銀が何で今まで国債買い切りオペに制限かけてたんだよ?
ヘッジファンドは何やってるんだよ?


お前アホだろ
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:36:16.79
>>235
永濱 利廣って、わりと、まともなことを言っていると
思ったら、経歴を見ると、かなり良い経歴。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:39:00.25
>>247
>G10ややIMFからなんて言われてるんだよ
黒田総裁の政策に多くの専門家が良い政策だと評価してる。
ステイグリッツ・クルーグマンらの天才からの評価も高い
最高じゃん

国内からも高い評価を受けてる
「異次元の金融緩和」で変わる景気と生活 2013年4月18日(木)
〜うまくいけば2〜3年でデフレは終わり、日本経済は復活〜
第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/naga/pdf/n_1304b.pdf
 
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:40:35.65
>>249
じゃあなんて言われてるか言ってみろw
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:41:49.90
結局反論はできず話題逸らししかできないアホw
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:42:12.53
うまくいけば2〜3年でデフレは終わり、日本経済は復活〜」

そりゃ「うまくいけば」だわな
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:43:00.87
テーマ:「異次元の金融緩和」で変わる景気と生活 2013年4月18日(木)
〜うまくいけば2〜3年でデフレは終わり、日本経済は復活〜
第一生命経済研究所 経済調査部   主席エコノミスト 永濱 利廣
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/naga/pdf/n_1304b.pdf
要旨)
黒田日銀の金融政策は「異次元」と表現されるが、実はグローバルスタンダードな金融政策だ。
期待に働きかけることで、円安、株高が実現し、企業業績の回復、賃金上昇へとつながっていく。
うまくいけば、2年〜3年でデフレは終わり、日本経済は復活するだろう。

●「異次元の金融政策」とは、グローバルスタンダードな政策
●「異次元の金融緩和」で景気が良くなるメカニズム
●2〜3年でデフレは終わり、日本経済は復活する
(1) 給料は3種類あり、それぞれ伸びる時期が異なる
(2) やがてボーナス、そして基本給が上がる
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:43:32.87
25. まとめよう。人々は、取引や用心のために必要な金額以上の現金を手元に置きたがる。
でもその潜在的な希望に対して、実際に持てる現金の上限は、金融当局がどれだけお金を刷るかで決まる。
この潜在性は流動性関数 \(L_2\) にまとめられる。

26. だから他の条件が一定なら、金融当局が刷るお金の量に応じて、債券の満期ごとにある金利が決まってくる。
これが意味を持つためには、お金の量の変化と金利変化とに直接の結びつきがないとダメ。
でも、銀行システムや金融当局は、お金や債券を売買するのでそれがこの結びつきになり得る。

27. 金融当局がいろんな期間の債券売買をするなら、期間ごとの金利水準とお金の量は直接関係してくる。
各種の金利水準は、銀行システムがその期間の債権をいくらで売買したいか、というだけの数字。
そしてお金の量は、その金利でなら流動性を一定期間手放していいと思う個人が手放す債券の量だ。

28. でも今日の実態では金融システムの中での債券価格には結構変動がある。
ある価格での売買は均衡するはずなのに、売りばかりになることがある。
また、金融当局は短期債ばかり取引して、長期債には手を出さない。
長期の金利は短期金利からにじみでる影響に任せている。
でも、別に短期債しか売買しちゃいけない理由はないのだ。
 金融当局が短期債のオペしかしないと、話はそれなりに変わる。
短期債の価格が長期債の価格(現在と将来)にどう影響するかを考えないと。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:45:20.05
とりあえず検索での受け売りが多いことだけはわかった
同じことを何度も繰り返すなよ
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:46:45.72
受け売りで話している人は芸の幅が狭くなる
だから何度も同じことを繰り返すようになるのは仕方が無い
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:48:16.14
過去の天才たちの受け売りを全て根拠もなく否定して
トンデモ論に飛びつくのが正しいという考えなんだね
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:49:37.47
天才ってフレーズに頼りすぎだよ
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:50:27.99
破綻厨もノビーの受け売り多いよね
ノビーが去年のウッドフォードの論文に言及したら
急にウッドフォードガー連呼したり
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:51:32.68
天才であろうとあんだろうと 、受け売りじゃダメだろ 受け売りじゃ
それとも受け売りという言葉を誤解しているのか
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:52:12.85
何が何でも破綻する
何をやっても破綻する
のどこが幅広い芸なのか分からんw
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:53:04.31
いつもの人は別人であることを主張しようとしているのか
時折、変な文体を使うんだよな わざとらしいというか
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:53:52.83
検索と言えば、
ゴーグルのキャッシュがプルダウンメニューをたどらないとダメになったのは
全く不便だ。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 18:59:38.66
消化出来てないから反論もできないんだよな
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:02:20.71
そして同じことの繰り返し
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:13:55.74
デフレ破綻派はデータも否定・無視するからな
タイムラグも根拠もなく認めない、議論する気もないだからな
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:21:11.69
まあデータでもなんでもいいけど
通貨は消えないから信認無くなってハイパーインフレになっても
国債は買われるんだろ?w

じゃあアジア通貨危機やロシア危機はなんで起こったんだ?w

まともな回答してくれよw
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:24:32.26
>>267
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1325兆円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1365849724/
このスレでやったばかり
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:27:13.24
真実は一つだから、何度でも同じ事を言えばいい。

破綻派には、示すデータもない。
800年の破綻データがありながら以下4つの条件下で破綻した国の例を1つも示せない。
・世界有数の債権国
・自国通貨建ての国債
・経常収支黒字国
・競争力のある産業がある国
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:27:52.48
タイムラグ??
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:29:35.71
真実は一つであろうと解釈は無限
「真実は一つ」とかどこの宗教だよ?
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:29:51.48
また 同じコピペ繰り返しているな。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:31:04.03
>>267
>アジア通貨危機やロシア危機はなんで起こったんだ?w

過去の破綻国によくあるパターン
1,高い為替レートを維持しようとして失敗( 高い為替レートを維持しようとする政策は危険)
2,価格競争力のある産業がないままでの急激な市場開放は非常に危険(社会主義→自由経済の問題)
3,海外投資家のホットマネーに頼った経済運営は脆弱(新興国によくある問題)
4,債務国でしかも経常収支赤字連発(世界有数の債権国が債権国のまま破綻した例は聞いた事がない)
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:31:12.25
結局、あれこれコピペ貼れど地の部分は三橋理論なのね。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:33:06.31
コピペの内容が正しく、反論する余地が無いのでコピペ貼られるとピンチ(破綻派の本音)
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:33:09.38
>>267
ドルペッグ
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:34:57.68
破綻厨はすでに答えが出てる話題をループさせるからな
何回も同じコピペ貼るしかないわな
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:37:39.93
高い為替レートを維持しようとして破綻した例ってなんだ?
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:37:56.98
破綻厨に質問しても過去スレに書いたと言って絶対にコピペして教えてくれない。
その点、コピペして即答してくれるだけ感謝した方がいいでね?w
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:38:40.03
以前もコピペ貼ってたら 鶏が先か 卵が先かになるような
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:39:15.74
質問しといて答えると受け売りと言って全否定。
アホとはそういうもの。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:39:32.45
気にしているようですね。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:39:56.95
受け売りは否定しないんだ
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:41:37.62
学問自体を全て受け売りと思ってる人間にとってはそうだろうな。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:42:32.33
学問自体ではなく その人がでは?
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:42:53.60
破綻のパターンって毎度、同じだからある意味分かりやすい
そんなに特殊な例って無い。
ニュースではいろいろ言うけど基本は一緒
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:42:57.28
破綻厨は学ぶ気がない
自分の考えに近ければ正しいかどうかはどうでもいい
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:44:00.70
>>284
相手するだけ無駄だと気づいたか
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:44:31.41
この日本語そのものが受け売りのシステム
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:45:06.09
なんか自分への悪口言っているみたいだな
「破綻厨」という言葉を除いたら
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:47:13.04
学問は学問で
受け売りしている人は受け売りしている人だよな
受け売りしている人を受け売りしているといったところで
学問を否定しているわけではない
学問への否定と主張するところが
おんぶにだっこになっているような。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:49:00.24
>>269
逆に800年のデータがあるのなら、その条件に当てはまる国
かつ現在の日本と同程度の負債を抱えた国ってあるの?
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:50:15.92
自分で過去の知識を全否定しておいて学問の否定をしていることにも気づかない
自分でフリーランチがある(金融緩和無効)と言ってるのにも気づかない
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:56:03.83
>>292
800年の破綻例については、破綻派の人が良く言う話だから
破綻派の人に聞いてるんだよ
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 19:58:42.47
自分でもわかってない質問をして「答えられないから間違っている」というものおかしいよな
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:01:56.66
>・世界有数の債権国
>・自国通貨建ての国債
>・経常収支黒字国
>・競争力のある産業がある国

そもそもこれらの条件で多額の負債を抱えていること自体がおかしいような
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:03:25.40
破綻例を分類すると、日本は破綻する状態にない。 と分かっている。
違うというなら、実例を出して指摘してねとお尋ねしてるだけじゃん
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:03:39.47
アメリカも充分おかしいけどさ
でもオバマの場合は普通の国の2、3個分の国家予算に匹敵するような
軍縮やっていなかったっけ?
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:05:22.74
アメリカに破綻の危機は無いの?
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:06:22.52
アフガンにC○Aのゴースト・マネー数千万ドル
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130429-OYT1T00433.htm?from=ylist
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:06:57.92
神話の世界・出雲王朝VS大和王権〜考古学界も火花散らす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130429-00000546-san-soci
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:08:09.56
>>300
これはむしろ「せこすぎるだろ」の部類に入るのでは?
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:08:38.79
「高債務(GDP300%)を抱えながら経済成長で自国産業のみで乗り切った例を挙げてください」
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:09:20.90
ロシアや戦後日本みたいな破綻例も類を見ないな
同じ状況ってのがまずない
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:09:52.24
単なる賄賂資金だね
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:12:17.22
戦争が原因で破綻するパターンは大杉>日本も含め
ロシアのような社会主義国家が市場主義にさらされて破綻した例も大杉www
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:13:19.19
>>304
ロシアはともかく、日本の場合は戦争に負けたからだろ
有史以来そんな例は腐るほどあるわ
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:13:47.09
というか戦争でもないのにこんなに負債を抱える例が特異のような
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:15:51.13
>>307
戦争に負けたとか単純なもんじゃないだろ
戦争に負けてもインフレ起きてない国はどうなんだ
同じ国なんてない
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:16:52.29
日本は政府の資産が多いから、負債だけで比較する必要はない。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:17:43.61
>>309
少なくとも、あの戦争で日本が勝っていれば破綻してないから
現実的にその仮定は無意味だとしてもw
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:18:03.43
学問とは分類する所から始まる。
すべて違うけど同じパターンに分類するのが学問の基本
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:19:08.31
>>310
その資産使ってとっとと返しちゃえば?
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:20:11.29
>>311
逆にあの戦費および損害をカバーできるだけの勝利条件ってものすごく大変なような
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:21:33.74
>>313
そのようにすべきだよ。
しかし、資産を持っているとその利息が入ってくるし運用する利権も美味しい
役人がこんな美味しい利権を手放さない。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:27:24.87
>>314
日露戦争でも日本は当時の国力をはるかに超える戦費を調達し莫大な損害出しながら戦った
結果として勝ったからうまくいったが負けてれば破綻どころの騒ぎじゃなかった
それでも日露戦争は負けとかいう奴いるけど…
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:30:52.39
テーマ:「異次元の金融緩和」で変わる景気と生活
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/naga/pdf/n_1304b.pdf

GW前に保存していたものを、今読んでみた。
この論文、貿易収支、経常収支については一言も触れていない。
そして、消費者マインドについても。

今期、企業の利益が軒並み上昇しているとのニュースが出ているが、
貿易収支が黒字にならない限り、富の分配が変わっただけと判断してはだめだろうか。

そして、消費者マインド。
高級品の貴金属や、時計などに消費が走っているが、それは資産保有のための
行動と捉えてはだめだろうか?
アメリカと日本の最大の違いは、その国債の保有率だろう。
これが国民の消費行動に影響をあたえていないだろうか?

市中に金が出回っているのだろうか?
その金は、海外に流れていないのだろうか?
グローバルな視点で見た時、数字はほとんど改善していない。
これも、時間がかかることなのだろうか?

赤字国債、本当に減らさなくてもだいじょうぶなのだろうか?
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:32:32.82
戦争に勝ってても破綻だろ
むしろそのほうがハイパーインフレ
高橋是清殺して実質引き受けやってたんだから
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:34:44.07
一つの企業で円安のメリットとデメリットが相殺されるわけじゃないからね
いくらメリットのほうが大きいと主張したって

大きく利益を得る企業もあれば、逆に損害を被る企業も出てくる
マイナスの波及効果がどれくらい、そしてどのようにでてくるか
詳細なレポートが欲しいよね
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:38:51.81
>>318
あの戦争に勝つってことは世界中の国が日本に屈服するってことだが…
日本が世界の法となり、あらゆる資産を独り占めできる(ま、ありえないがw)
ちなみに戦争に勝ったアメリカは強くなったが、あくまで連合国の一員って立場だったから
そこまで絶対の存在にはなってない
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:42:01.98
>>320
どういう勝利を想定してんだよw
日本がやりたかったのは短期に講和条約結ぶことだろ
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:44:18.43
>>320
そこまでいく必要は無いと思うが・・・
でも膠着化した中国でも戦争を続けるための戦争だから 出口があるかどうか

あの時も中国での戦争が長期化し、不況と重なって
「閉塞感」とやらに包まれていたんだよな
そこへ真珠湾攻撃のニュースで開放感に包まれたと
実際、あのニュースを聞いて「目の前ガ明るくなった」「日本が生まれ変わったと感じた」と感想を残した人は多い
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:44:20.31
>>317
1,経常収支はあくまで結果
景気が良くなって消費が増えて経常収支が減るまたは赤字になるのは問題ない
不景気で稼げないけど国民生活に必要な物資が必要になる為に経常収支が赤字になるのは問題

2,消費行動だけどアベノミクスによってgdpが増える事は確実であり
他のレポートでは概ねgdpは上方修正している。

2の事から1の事は問題ないように思う。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:46:18.21
>>321
その講和の条件と、それに結びつく勝利の条件が曖昧だったんだろ
そしてそれに失敗した場合の出口戦略もなかった
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:49:48.15
抽象的に景気が良くなる GDPが増えるで語られてもね
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:52:19.74
>>325
ナンボでもレポートが出てる
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:53:05.63
砂上の楼閣っぽくてね。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:54:03.04
産業別の上方・円安による下方修正などかなり詳細な予想は出てる。
総合すると上方修正
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:54:35.81
レポートだすだけならナンボでも
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:56:02.91
>>327
そんな人はどんな将来予想のレポートを見ても意味は無いねw
そんな考えもアリだと思うけど
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:57:56.75
総合するとという時点でね
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 20:59:58.26
予想だけなら・・・

なんか株価を上げるための良そうになっている気がしてね
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:00:04.52
消費者物価は5カ月連続前年割れ、マイナス幅拡大−年央にはプラスも
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MLU3YW6JTSEU01.html

ほんじゃ、ま、信じましょ。

GW,記事も動きが少ないな。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:01:25.07
だから産業別の分析だって出てる、 信用しない人には何の役にも立たないと思うけど・・
実際は当たっていると思うけど
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:02:02.14
>早ければ6月ころまでには前年比はプラスに転じる可能性がある」としている。

微妙な言い回しですな
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:03:46.48
単純な将来予想ではなく、為替という非常に明確な変化だから
予想がはずれると考える人の頭の中が理解出来ないw
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:04:41.89
因縁を付けたいだけだからね?w 
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:05:35.21
為替は明確でもその影響は複雑
逆に為替だけで判断できるというほうがどうかと思う
その為替もどうなるか
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:06:42.65
「自信が持てなくなるとwが多くなる」というのもあったな
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:07:07.17
何言っても信用しないという信念を大切にして下さいな
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:08:06.29
「人は信じたいものだけを信じる」
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:10:42.29
経済予想を100%信用しないなら楽でいいな?
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:13:03.43
破綻する?しない?という予想スレも無意味って結論だね?
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:13:49.94
予想に100%を持ち出す人は信じられないな
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:14:49.99
>>343
それ自分に返ってこない?
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:15:40.87
予想を参考にする人
予想なんて当たらないから無意味だと言って全く信用しない人
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:16:01.08
くだんの予想にも「うまくいけば」とついているのに
なぜ100%とか明確とか言うのだろうか?
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:17:59.15
>>345
こない。俺は変わり身が早いから
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:18:43.23
>>346
予想は当たるときもあれば当たらないときもある
ある予想を信じないということは、「常に予想を100%信じない」ということになるの?
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:19:34.08
予想を100%信用しろなんて言ってねーよ
しかし、予想が参考にならんなら、予想を吟味する必要が無いって話だろうが。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:19:35.43
>>348
じゃあ それも変わるかもね
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:20:47.50
>>350
その予想と 予想一般になっている時点で
貴方が信用できないというだけ
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:21:05.43
言葉遊びしたいだけかよ。くだらん
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:22:17.04
短気な人は信用されないよ
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:24:02.78
言葉遊びならまだいいけど、粘着して文句言ってるだけなんだよ
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:26:45.67
それは 誰かさんも同じでは?
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:29:46.89
株価というのは恐ろしいからね
上がる事が利益につながるり予想は上がることを良しよし
客観性を失い不吉な予想を排除するようになる
カサンドラ現象とう奴ですな
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:38:41.76
以前に「94円くらいが丁度いい」とか閣僚が言ったり
経団連が「100円くらいが適切」といったり
必ずしも円安=成長とは考えられないのよね
そりゃなってしまったものは好材料として喧伝するだろうけど
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:42:00.71
誰かが借金しないと金は生まれないけど、リスクウエイトの関係で政府の借金ばっかり増えてしまう。
元本保証じゃないもののリスクって、結局底なし沼なんだよな。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:42:49.88
実は論理的に無理がある。
財政破綻になるためには、まずインフレになる必要がある。
それを否定している時点で、財政破綻はないと言っているようなもの。

では、デフレで財政破綻はありえるか?
「いつやるの?」
「なったら、ノーベル経済学賞は日本国に贈ってね」
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:45:50.09
財政破綻じゃなくて経済破綻じゃないかな。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:47:28.31
マイルドインフレは絶対に起きないけど、
ハイパーインフレには絶対になるという馬鹿がいます。

ハイパーインフレ教の教祖が○巻
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:50:03.21
そういえば、日銀がエコノミストの予想がどの程度当たるかって研究をしていたな。
投資信託の研究なんて奴も面白い
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:50:39.90
F巻は猛毒電波でしょw
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:50:51.46
>>273
いずれもレートを維持するだけの通貨に対する信認が無くなった
または国債に対する信認を失ったからだろw

信認がある限りは買われるっつってんのw

お前は自分の回答が反論になってないことにいい加減気付けよw
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:52:17.37
単純に微妙に動かそうとしても全然上がらず
おもっきり力を入れたら 通り越してハイパーになるというだけでは?

その是非は「「物価目標2%までとはっきり明言しているから その時点で止めれば良いだけ だけ 簡単」(唇をとがらせつつ)

がそう簡単にいくかどうか判断するかで評価は変わると思うけど
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:53:09.50
まあ人類史上発の管理インフレが
成功するかどうかみものだw

その前に国債の名目金利が
あがってゲームオーバーになるだろうけどw
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:53:44.98
>>366
白川はじめ多くの人間が「そんな器用なマネできねーよw」と言ってますw
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:54:40.45
>>365
オマエさ〜モチついて文章書けよ
オマエしか理解出来ない文章になってるぞ
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:54:55.53
「時速100キロでかっ飛ばして、停止ラインに来たらブレーキを踏むだけ」みたいなものか
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:55:37.03
>>369
いや、お前とお前と頭のレベルが同等な三橋信者以外は理解してると思うよw
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:56:54.76
>>371
ハッキリ言って馬鹿っぽい文章
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:57:44.45
>>370
しかもその時にブレーキ(のつもりで)踏んだら加速するかもしれないからなw
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:58:23.05
>>372
お前には「っぽい」は付かないからw
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 21:59:57.73
>>374
図星で顔真っ赤?
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:00:21.61
デフレは国家財政を破綻させるか?二つの考えを覗いてみよう
http://plaza.rakuten.co.jp/kojimatakayoshi/diary/201009160001/

チト古いが。
そろそろ眠たくなってきたのだが、
さらっと読んだところ、
やはり国債の発行がネックになっている様子。
日銀が買い取るから、なくなるわけではないと思うけど。

今年の夏ごろに残業が増えるのか?
最後の手段は、税収を上げることか。

求む!社会構造のドラスティックな変革を!
と言うことで、
寝よう。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:02:04.66
>>369
で、通貨は消えないからその国の国債は買われ続けるんだよな?w
ロシア危機でも買われ続けたのか?w

買われ続けなかったらお前の理論破綻してるんだけどw
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:02:26.36
「経済対策は選挙まで」という怖さがあるな
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:02:49.12
地震か・・・
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:08:30.61
>>377
俺は通貨は消えないという表現は嫌いだから使わないけど?

一応聞かれたから答えてやるけど、ロシアではギリギリまで買った
最後に政府が破綻宣言した。 
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:11:31.42
円安のデメリットは遅れてくるからね
いくら「円安のメリットはデメリットよりも大きい」と言ったところで やはりあるわけで
今のユーフォリア状態はまだデメリットが完全に現れてない状態だと思われるから
そういう意味では楽観予想はいまいち信用できない
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:11:58.88
>>380
買われなくて元利払いが滞ってデフォルトしたんだろボケw
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:13:42.96
ちゃんと買われてたらデフォルトするかよw
アホ理論だとデフォルトしても買われ続けたことになるらしいw
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:15:12.88
>>382
はぁ?買った
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:15:19.78
まあこれで三橋信者はハイパー馬鹿ということを改めて証明しましたw
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:16:48.49
>デフォルトしても買われ続けたことになるらしいw

ハイパー馬鹿発見wwwwwwwwwwwwwww
デフォルトしたらゲームは終わりだボケーーーーーーーーーー
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:17:14.87
ショーペンハウアー「良書を読むためには、悪書を読まぬことだ」
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:18:48.03
デフォルト寸前まで買われたって書いてあるのに理解出来ないカスって
頭の中身がカスカスですか? 精神病ですか?wwwwwwwww
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:19:15.96
だいたい、利率150%とかこの時点で実質破綻認定だよなw
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:19:56.59
草生やすな
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:20:19.11
>>388
ハイパー馬鹿乙w
そんなもん買われ続けたなんて言わんわw
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:21:31.51
ここでwつけずに何処で付けろってんだw
こんなすげー馬鹿降臨してるのにw
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:21:40.53
アッタマ悪い文章書いてるヤツは文章を読む能力も無い事が証明されますたw
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:24:01.68
倒産寸前の会社の株と同じで1円で大量に買って2円で売れたら莫大な利益が出る
からギャンブルで買うヤツって多い
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:25:09.36
ちゃんと買われてたらなんでデフォルトするんですか?w
説明してみろハイパー馬鹿w

まあテクニカルなデフォルトならあるけどこれは明らかに違うからなw
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:27:58.74
倒産寸前株は祭り状態だから一攫千金
最高に美味しい、30円くらいの株に
1000万ぶち込んで3000万までにしてヤツをリアルで見たな
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:29:10.35
>>396
ぜーんぜん答えになってませんw
ちゃんと買われてたらなんでデフォルトしたんですか?w
答えろwホレホレw
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:29:27.29
>>395
アンタ馬鹿ですか?
政府がデフォルト宣言したからに決まってるやんけ
明日、安倍総理がデフォルト宣言したら日本国債はデフォルトしますよ
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:30:24.02
>>398
だからなんでデフォルト宣言したんですか?w
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:32:17.69
>>399
本当に大馬鹿ですか?wwwwwwww
大統領がデフォルトする事が最善の策だと判断したから決まってるじゃん
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:32:58.84
>>400
だから何でデフォルト宣言しなきゃいけなくなったんですか?w
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:35:40.75
アベノミクス 成功したところ〜円安が予想以上のスピードで進んだこと

・円安が急激に進んだことにより株価が急上昇

アベノミクス 失敗すたところ〜円安が予想以上のスピードで進んだこと

・これ以上の円安がアメリカが許さないという点まで早々に来てしまった
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:36:34.33
>>401
アンタ何言ってるの?
その国の判断だし、大統領に聞きにいけば?
まだ大丈夫でもデフォルトする国もあれば
無理だしデフォルトした方が懸命だと言われてもデフォルトしない国もある。
その国の判断次第
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:39:37.80
>>403
答えになってませんw
何でデフォルト宣言しなければいけなくなったんですか?w
理由もなくやるんですか?w

持続不可能なレベルまで国債の信認低下して金利上昇したからだろw
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:41:09.19
>>404
ジンバブエのようにデフォルトしない国は何でデフォルトしないの?
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:43:02.60
>>404
話を逸らすなよw早く答えろハイパー馬鹿w
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:45:32.30
>>404
ジンバブエのようにデフォルトしない国は何でデフォルトしないの?

オマエ、なんで答えられないの? それが答えになるからだろ?wwww
オマエ本当にチンカスな馬鹿だなwwwwwwwwwwww
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:47:46.40
>>407
おーいw逃げずに答えろハイパー馬鹿w
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:47:58.58
>>406 はピンチになったので自分に質問を投げかけている模様
wwwwwwwwwwwwwwww
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:50:20.67
>>409
ピンチになってるのはお前だハイパー馬鹿w

どうしてデフォルト宣言しなきゃいけないんですか?w
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 22:51:33.57
チンカス破綻馬鹿wwwwww撃沈wwwwwwwwwwwwwwww

チンカス君は相手に質問しか出来ない。
質問されると沈黙するのであったwwwwwwwwww
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 23:19:48.26
>>411
もう金輪際ここには来るなよw
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 23:22:27.22
70年前の日本だって戦時国債・赤字国債は全部償還して返済したから
破綻じゃ無いと言う財務官僚までいる。
事実上の破綻だけど、自国通貨建ての場合は最後までデフォルトしない選択肢もある。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 23:29:18.11
経済学は地震学と同じで
財政破綻・国家破綻を予知も予測も一切できないから

実際問題ロシア財政破綻を一切見抜けなかったのがノーベル経済学賞(そんなものはありはしないがw)
学者2人いたファンド
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 23:32:16.50
その点、日本の経済学者は有能です
なんたってソ連の崩壊を予想して的中させたんだからね。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 23:34:11.03
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 23:35:20.26
>70年前の日本だって戦時国債・赤字国債は全部償還して返済したから
>破綻じゃ無いと言う財務官僚までいる。
>事実上の破綻だけど、自国通貨建ての場合は最後までデフォルトしない選択肢もある。

1946年8月8日に日本政府は日本国債をデフォルト・債務不履行しましたよ
そんで金融機関が大混乱したので、それにあわせて法律作ってる

債務不履行したから、その手当ての法律を作りました
立法したんだから、デフォルトした証拠がちゃんと残ってますよ。

今の価値で1000兆円くらいの日本国債を100%デフォルトしました。
ギリシャは70%だが、日本は100%デフォルトした。

パニック取り付け騒ぎ+証券/預金封鎖+デフォルト+超インフレ+闇市+大混乱+それが長期間
役満だなw

すばらしいフルコンボが戦後の財政破綻。
財政破綻は甘くないってことだな。

戦後日本はGDP200%あった国債どうなったの?→100%完全に不払い宣言=債務不履行しました!もちろんその後大混乱w
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 23:39:21.67
>>417
>立法したんだから、デフォルトした証拠がちゃんと残ってますよ。
戦時国債など激安で償還したと聞いたけど嘘か?

証拠のソースある?
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 23:49:11.80
>>415
誰?
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 23:53:18.42
現在だって法律1本で預金利息に関する税金を変更出来る
政府が取り上げる事が出来るから、それをもってデフォルトというのは
無理があるし、何を持ってデフォルト言うのか微妙と言えば微妙
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 23:55:18.03
1946/8/15「会社経理応急措置法」金融機関経理応急措置法」<国債デフォルトするから前準備を企業・銀行の会計でしとけと指示・通達

1946/10/30戦時補償特別措置法 1000億円打ち切り=債務不履行=日本政府が債券をデフォルト宣言

そのままだと日本中の全銀行・全会社が全部倒産するので以下立法

企業再建整備法、金融機関再建整備法

復興金融公庫とかいうので、財政赤字垂れ流し、
もちろん大企業優先の政策で
庶民の債務請求権はほったらかし(郵貯で国債買ったごく普通の庶民への救済は一切なし)
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/29(月) 23:58:57.85
>>421
ありがと、確認してみる
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 00:17:36.56
日銀の資料によると、政府の国債残高1946年前後に減った数字になったねーな
政府債務も減っていない。インフレ調整によって目張りさせたと書いてある。
軍事産業に対する債務保障はカットしたが、国債をデフォルトさせたとは書いていない。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 00:47:44.32
>>421
国債という形ではない借入金をチャラにしたんだね。
国債はそのまま有効。
ただし軍人とかへの報奨金的な国債は無効にされた。

国の借金全体として考えると、無効化とインフレと財産税の三面作戦で国民への支払を踏み倒したわけだ。
国は破綻しないが国民は破綻したということになる。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 01:02:14.11
戦勝国のアメリカですら、借金を踏み倒している。
日本はGHQの管理下に置かれたから、債務不履行の事実を歴史に残す方策が
採用させられた。
戦争に負けた時点で勝負あり、戦争するなら勝つしか無い。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 01:25:48.97
アメリカは日本たすけなけりゃ
当時の日本は社会主義運動全盛期で「アメリカの核は悪、ロシアの核は正義」とか普通に言われてたからな
朝鮮戦争で半島全域が共産主義国になろうかという時代だった
なのでアメリカは日本を真っ先に立ち直らせようとインフレ抑制やあらゆることに援助を惜しまなかった
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 02:19:32.12
>>419
日本国債をバンバン刷れ、とたわ言を抜かしている三橋某と並んで
ネトウヨのお気に入りの経済学者、政治学者の小室直樹(故人)のことだろう
(このスレにネトウヨが常駐している傍証でもある)。
まぁ、小室はアメリカに留学していて、その時アメリカで出版されていた
ソ連崩壊論の本をベースに、日本で予言本を上梓したら大流行りしただけだが。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 06:46:00.15
あれは経済学者じゃなくて アノミー繰り返していた社会学者だったような・・・
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 07:14:52.65
I Love You 君を救うのは時を越えた僕だけだと
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 07:41:51.65
早いもので、今日で4月は終わりだ。
ね、(今月は)何も起きなかったでしょう。
皆さん
ゴールデンウィークはEnjoyしましょうね。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 07:54:35.76
後に回せば回すほどリスクとダメージは大きくなる
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 08:17:07.04
すべての人がそれなりの正規な仕事にありつける状況ならインフレも有効だけど、今はそうじゃないからね。
インフレになるかもと思ったら消費抑える人の方が多い。だから常にデフレ圧力。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 08:22:04.43
>>421 
補足すると46年の踏み倒し前に流れたのが
「国の借金は国民の財産」

これにだまされて、かなりの金持ちが財産を
うしなっている。ためしにジイさんバアさんに
きいてみるといい

今とにてるw
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 08:30:16.21
サラ金日本政府1946〜サラ金真っ赤赤政府

国債は吸い取れずに終わったので復興金融にした
昔の彼氏への援助(国債)は復興金融さんがしてくれる

だからどのみち日本政府が支払うわけでもなく=日本国民がインフレで支払うだけ
サラ金政府的には支払わないからどうでもよいのだが、GHQがうるさいので形式的にデフォルトした。
形式的に政府の約束した債務をデフォルトしたのは事実なので
会計上の措置を行うように民間に指示=企業再建整備法、金融機関再建整備法

法律でやったんだからちゃんと残ってる。
どっちみち日本政府の借金は大企業が払うわけでも政府が払うわけでもなく
「日本国民が泥水啜って大混乱経済で苦汁をなめて支払った」
だけですね

どこまで行っても政府の借金は国民の借金なのです。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 08:32:45.57
だいたい金利がインフレ率以下の
金融商品なんて、もってるだけで損だろw

金融機関もここからさきは、国債抱えてる
だけで代表訴訟・特別背任のターゲットw

尻拭いは国民の税金つかって
日銀が引き受けてくれw
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 08:33:23.49
大蔵省財政金融研究所
戦後インフレーションとドッジ安定化政策
財務省)
http://www.mof.go.jp/pri/publication/financial_review/fr_list2/r33/r_33_001_024.pdf

対日理事会の決定により
終戦直後から議論されていた1233億円の国債と
1047億円の戦時補償請求権の処理のうち、
後者の打ち切りが7月に確定され、若干の控除を除き
軍需会社等の戦時補償請求権に100%の特別税が課せられることとなったのである。
これに対し、政府は復興金融業務に加え、

「100%デフォルトした」というのは何度もでてる
また国債についても、復興金融のインフレを換算して
10年後の支払い額がどうこうについてもデフォルト同然と判定したのだろう。

財閥と日本政府と日銀が結託して、日本国民を欺いて
日本国民にツケを背負わせようとしたのが分かる。

そういうバカ政治家は公職追放され、財閥は解体されたので
皆殺しエンドとも言えるがな。
(日銀関係者が最後まで戦犯責任もインフレ責任も取ってないのがポイントw)
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 08:35:31.53
>そういうバカ政治家は公職追放され、財閥は解体されたので

つ岸信介
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 08:41:33.85
>だいたい金利がインフレ率以下の
>金融商品なんて、もってるだけで損だろw

他のものに投資したらもっと損するかもしれないだろw
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 08:45:46.92
戦後は結構銃殺刑したんだよなー
1万人くらい処刑したんだっけ?
20万人公職追放した=退職金ゼロ・名誉剥奪でかなりきつい懲罰
政治家はほとんど追放と
そんで財閥解体したと

今回もその辺が落としどころだろうね
被害規模によるな。

冷戦の勃発で公職追放とかがなくなり財閥は野放し状態に戻ったので、
この措置でも温すぎる面がある。

国債破綻させた関係者を10万人以上処刑
150万人公職追放30年

が理想。
それにはかなりひどい国債破綻になってもらわないとw
440特区君:2013/04/30(火) 08:54:22.34
サイは投げられている

「第三の矢」+「小さい政府含み、骨太の改革」→失敗すれば、ニッポン崩壊
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 08:55:25.44
>>433
国の借金がなくなった時国民の財産もなくなったんだろ?

「国の借金は国民の財産」で合ってる
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 08:59:23.96
デフォルトはしない。
ただ、
"仕組み"が根底から変わることはあるかもしれない。
もちろんそれに伴い上層も総入れ替え。人はそれを維新と呼ぶ。
なんてね
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 09:01:40.97
安倍さんと橋下さん
僕がどちらに近いかといえば、後者の方。
まあ年齢的に。その他的に。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 09:18:55.82
安倍も橋下も同じ穴の狢だったか
少しでも期待した俺がバカだったよ
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 09:19:11.01
必要な分だけ際限なく札を刷ってりゃデフォルトは有り得ないしな
国民の生活はズタボロだろうけど
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 09:39:33.41
破綻派ご推薦のロゴフもアメリカもイギリスもドイツだって危険だって言ってる。
投資家目線で見たら、相対的な比較が重要。日本だけ見ていいてもダメ
投資家だったらすべての国に危険性があると知っている。
そこで、どんな指標を用いて比較するかの問題となる。

債権国より債務国の方が圧倒的に危険
経常収支黒字国より経常収支赤字国の方が危険
自国通貨建てより他国通貨建ての借金がある国の方が危険
外貨獲得が可能な産業がある国より無い国の方が危険

異論は認めないw
447特区君:2013/04/30(火) 09:41:53.02
高度成長時代→よくハタラキよく溜めた

不労所得を食いつぶす毎日→今日のニッポン財政は、誰しもナットクの上
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 10:06:32.15
戦争は生き残るか占領されるかの戦いだから総力戦になり、
戦後になってその債務に苦しみ破綻するパターンは非常に多い。
アメリカですら無理やり国民の資産を取り上げている(事実上のデフォルト)

海外投資家が一気に投資しバブルになって一気に引き上げると破綻する例も多い
アジア通貨危機(インドネシア・マレージア・タイ)→ロシア・韓国破綻にまで連鎖
アイスランド・ハンガリー・ウクライナ・・・・多数あり杉
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 10:14:58.13
相対的比較なんてしても意味ねーだろw
日本の財政が持続可能か否かが問題なんだよ
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 10:20:43.13
日本のような社会福祉や年金問題で破綻した国は余りない
と言うか知らない。(誰か知っていたら教えてくれ)
国内問題として富の奪い合いというか論争が起きて揉めるだけw

イギリスはストライキやりまくった事と国内の産業がガタガタになった事と
外貨不足になった事が原因。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 10:21:35.09
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT837731320130429

米国株式市場=S&P総合500が過去最高値更新、成長関連株が高い



ネラーが延々と役にも立たない議論してる間に外貨様達は資産を増やす。
2ちゃんだけでは資産ができないの当たり前。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 10:24:50.38
「〜で破綻した国はないからこれでは破綻しない」

と証明しているノーベル経済学者だしてみろよw

この論法使うの三橋一派だけだからな
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 10:25:07.77
>>450
破綻理由なんてどうでもいいんだよ
初めてのケースになるかもしれんってだけの話だ

膨らむ歳出縮む税収で財政が好転しない限り破綻は時間の問題
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 10:29:28.52
アングル:ドイツで高まる「ナチスブーム」、闇の歴史に学ぶ
2013年 04月 28日 13:49 JST
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE93R00S20130428
ドイツのハイパーインフレの事実も闇に葬り去られようとしてたからな
通貨投機でマルクを地に落としたのはユダヤ人だった
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 10:32:19.86
小幡が言う日本経済は強いんだから、政府だけ破綻させたら日本人は困らい
という意味が理解出来た気がする。。。
海外から破綻に追い込まえる事は無いのだから、国内をガラガラポンしたら問題解決。
日本人には金も産業もあるから国内問題としての不均衡が政府債務になっただけ。
紫の妖怪の話も同じ・・・
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 10:46:18.26
お前たちバカだな。
計算してみればよい。デフォルトするかどうかなんて関係ない。

GDP比240%にもなる政府債務を膨張させながら持続なんて長期間は無理。
では、仮にインフレで負担を半分程度まで圧縮したらどうなるか?

ニートが頼り切っている親の年金収入や預貯金が実質半分になる。

その状態で一切働きのないニートが現在の生活を維持していけるかを計算しろ。
実際は半分程度圧縮では全然持続可能にならない。確かに政府債務をゼロにする
必用はないが、持続可能なレベルまで圧縮しないといけない。そういう計算して
大丈夫かどうか考えればいいんだよ。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 10:49:32.42
小幡の話はスウェーデン型のお家騒動
国内で揉めて終わる話なので破綻にはならない。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 10:53:18.55
>>456
君こそ甘い考えを持っている。
インフレは一時的なショック療法にしかならない。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 10:56:37.92
>>428
阪大の大学院で森嶋道夫の薫陶を受けているし、アメリカでは
ポール・サミュエルソンやケネス・アローたちのもとで経済学を研究している。
社会学やら政治学をやり始めたのは、経済学から転向したあとの話。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:02:27.64
伊藤元重:スウェーデン型のお家騒動なんて最低だよ、財政運営者としての敗北。
小幡:爺どもには財政運営能力ねーしお家騒動した方がいいよ。

どっちが勝つが楽しみ、、、現状では小幡圧倒的な不利ボコボコ状態www
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:11:11.81
政府が破綻するだけのこと。
国民(日本人)の生活は破綻しない。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:13:02.83
もちろん、政府におんぶりだっこの人達はアウトね。
政府に貸してる人、そして政府が貸してる人
そういうのは全てリセットされる。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:15:37.83
リセットで全て片付けるの好きだな
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:17:31.60
伊藤元重と小幡の主張は違うけど分類は同じ。

同じく破綻を主張してるキチガイ藤巻 健史とは別世界のグループ
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:18:20.27
>>461

政府が破綻したら国民保険や年金どうなるの?
やっぱ国民も破綻でしょ
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:19:55.31
財政の仕組みも知らない破綻カス
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:20:57.92
黒田金融緩和の副作用はコントロールできるの?
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:21:37.37
黒田金融緩和の副作用はコントロールできるの?
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:22:36.29
基地外と正常な人の見分け方は、ハイパーインフレについて聞けば分かる

小幡:ハイパーインフレになんてならない
藤巻:ハイパーインフレになる     ←基地外グループw
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:23:49.45
小幡も結局はハイパー言ってるのと変わらないけどな
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:24:45.44
藤巻信者が必死wwww基地外すぎる
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:25:02.32
test
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:35:06.35
一日中レスしてる破綻厨は小幡信者だったのか
レスの内容では藤巻信者かと思ってたわ
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:37:53.93
>>456 ← たぶんこの人が熱烈な藤巻信者
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:40:22.52
一日中レスしてるのは三橋信者のはた迷惑なネトウヨじゃないの?
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:46:19.01
>>475
基本的に同じことを繰り返しているしね
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:48:59.64
社会保障もリセットだよ。
そのために僕の
"無慈悲"の剣がある。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:49:25.90
自演が出来ないからID板に藤巻信者が現れないというのは本当ですか?
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:52:26.55
年金全部使ってしまったんでしょ?
ならリセットでいいじゃん。というより、それ以外の選択肢はもうすぐなくなるけどね。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:53:52.08
三橋信者は複数IDを使うからだっけ?
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:55:07.98
そうだね。
僕はリセット(終わり)願望は人一倍強いぜよ。
だから今の世の流れはまさに僕のターン。
遅かれ早かれこの国は終わるから
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 11:59:50.58
>>479
当たり前に支払われると思ってた
年金や保険代がないということがわかった時
そこから本当の終りを感じることになるんじゃないかな
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:01:02.03
旧い全てが終わって新しい全てが始まる。
僕はそのように仕組んでる。太古の時代にね。
新しい全て
すなわち
"弥勒"新政府。(それを示す数字が17)
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:03:02.70
>>482
まあ革命起きて政治家はじめ官僚皆殺しにされる可能性あるけどな
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:05:49.97
国民の四人に一人が六十五歳以上の高齢化日本で
「政治家はじめ官僚皆殺しに」できる体力あるわけないじゃんw
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:08:11.87
4人に3人いたら十分だろ
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:18:38.87
やめようよ、殺すとか。
僕自身は今の政治家や官僚に対して別に恨みはないし。
まあ、"僕は"ですけどね。
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:19:50.00
別に歴史的見地から見た可能性を言ったまでだけど
国民食わせなくなってしかも詐欺やったとしたらそうなっても全然おかしくない
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:22:13.86
どう計算できた?

難しい計算じゃないと思うけどな?
すごーく、実生活に沿ったわかりやすい話だとおもうけど。

債務を半分に圧縮したら、僕の生活はどうなるか?
こんなわかりやすい計算ないと思うけど。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:26:30.25
年寄りほどお金に執着する。
だからそれ(年金もらえない)が分かった時彼らがどういう行動に出るのか
さすがの僕も考えるのが恐ろしいわ。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:27:38.46
リセットの場合も計算してみるとよい。

親の年金収入も預貯金もゼロ!
働きが全くないいい年した子供がいたらどうなるか?

働きのないいい年した子供は親の生活費まで稼げるかな?
リセットとはそういうことなんだし。

すごくわかり易い計算だと思うよ。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:29:40.02
若い世代は働けばなんとかなるからね。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:30:07.81
>>490
債務とか数字がどうのとか言われても国民の大半はわからないし
財源がないでもわからない
あなたの年金は来年度からなくなりますよでやっと伝わる
それに気づくまでが勝負だと思ってる
それがいつ来るのかはわからないけど
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:32:15.08
何とかならんから2ちゃんばかりの人生。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:34:35.74
ま、僕自身は失う物(貯金、扶養家族)を持っていないので。
気楽な立場ですよ。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:35:38.40
だから
容赦なく
"壊せる"
準備は整っている。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:37:10.62
もちろん、それに向けて
大事なもの(子)はこちらで保護しておいた。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:39:22.04
イギリスだって70年以上もかけて債務問題を収束させた。
一気にリセットする馬鹿はいねーよ。

池尾先生がリセットするなら、財産税を使って没収するしか方法が無いと言っていた。
国内外の預金・土地・貴金属など一網打尽に課税して取り上げる事を国民が認めるなら可能だってよ。

イギリス方式の70年〜100年が良いか。一気に財産税が良いかオマエの選択次第だ!!w
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:40:46.97
2ちゃんねるに決定権など無し。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:42:21.26
まあ全ては
"市場"が決めること。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:42:22.02
妄想ばかりしてると、
何か自分に何でもできる特権があると勘違いするみたい。

実際は生活費を一切稼いでない人間なのに。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:46:47.00
海外から借金してる債務国は債権国である外国の考えが優先されるけど
日本の場合は国内問題だから、国民の考え方で決まる。
バブル処理に10年以上かけて処理した日本の対応を見ると
債務問題は100年問題になる予感
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:48:37.04
大変だね。

インフレだと生活できないかもと思えばリセットと言い、
リセットはもっと大変だと思うと70年かけて解決とか言う。

気がついた方がいいと思うよ、どっちみち全く稼ぎもせずに
生活できる社会はこの先無いということを。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:49:54.42
貧乏人は財産税のリセットに賛成するんだろ?
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:52:03.26
ニートを必死で叩いている人がいるけど何が楽しいのかね?
哀れみを感じる
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:55:25.18
ニートを叩いているというよりネトウヨを叩いていると思うけどな。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 12:59:48.21
韓国の破綻も面白い破綻劇だよね。
一応先進国らしい国なのに、海外マネーが逃げ出したら一気に破綻した。
IMFが入って来て、強引に改革させられてリセットを迫られた。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 13:19:37.39
あと
全ては
"世論"が決めること。
今は貧乏人の方が圧倒的に多いからね。(不敵な笑み)
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 13:22:06.36
>>503
君は自分の範囲でしか物事を解釈出来ない人だね?
コミュ障害?
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 13:25:15.34
>>508
世論は本当に大切だよ
絶対的な王様だって世論を気にして政治を動かしていたからね
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 13:26:01.15
穀潰しが普通に暮らせるわけないだろ。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 13:27:10.51
これからは、ドンドン金を刷りまくりなんだから借金なんて問題ないだろW
働けない人は、これからは本当に大変だが「働かざるもの食うべからず」なんだよな
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 13:27:13.63
なんか国債市場が面白いことになってるな。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 13:30:46.30
少なくても「ワーキングプア」はこれからは無くなる。
そして、働かない人には本当に厳しい時代になる

貯金者も直ぐに価値はなくなるが、借金者の借金はかなり軽い負担となる
ある意味「格差解消」
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 13:41:35.51
無くなることはないだろ
それこそキャリアやスキルなどの個人差がある話だから
まぁ最底辺も今よりはマシになるだろうけど
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 13:49:14.36
地元の名士として商工活動に励んでいた社長が倒産した途端に
周囲から酷い事を言われまくって
「絆とか嘘じゃん、日本は溺れた犬を棒で叩く・・」と絶望していた
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 13:50:53.44
これからは、賃金はガンガン上がるからワーキングプアは無くなるよ
物価もガンガン上がるから年金者・貯金生活者にはかなり厳しいが
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 13:51:09.78
ついに僕(底辺労働者)の時代が来るのか
と思うと胸熱だ。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 13:52:54.85
要は、高度成長時代の日本になるわけだな
働いた分のリターンはあるが、働かないと食べることさえ出来ない
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 13:54:54.79
>>513
なんかあったの?
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 13:55:21.23
すれば高度経済成長
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 13:57:15.97
>>520

凄いことではないかもしれないが、
今の国債市場がどういう状態かよくわかる現象。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 13:59:34.33
もう投機商品という感じでは?

というか、緩和の目的が本来の目的と違うのだろう。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 13:59:34.63
給与と物価が大幅に上がれば高度成長ってかw
まあ、見せ掛けの成長だが労働者には良いことだろう
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:00:26.19
ミニバブルくらい起きた方がいい
楽しみぃ〜〜〜
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:02:32.43
しかし、金を刷りまくって実質借金を減らすって
ある意味徳政令並だな
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:02:48.40
ニートは存在できなくなるな。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:04:10.17
基地外藤巻信者溺れ死ぬの巻
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:04:12.13
これも、白川さんのおかげ
ここまでの円安・デフレじゃないとバンバン円なんて刷れないからw
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:05:09.94
国の貯蓄がなくなる
つまり
"働かないと食べていけない"
時代が再びやって来る。
健全な世の中に戻るのだ。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:05:39.24
>>519
馬鹿か 良い歳したおっさんが若い頃のかっこうをして
自分は若いと勘違いするのと変わらんぞ
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:06:00.44
>>529
ジャンブする前に一旦しゃがむ理論ですか?w
10年以上しゃがんでいたから凄いジャンプになるよ
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:08:26.52
労働者不遇の時代は終わりを告げる
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:08:54.76
無慈悲な金融緩和で破綻厨がゴキブリのようだw
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:10:14.82
穀潰しは周囲から罵られる社会の到来だね。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:13:52.72
貯金生活者・年金生活者を見殺しの無慈悲な政策
国としては。労働力確保優先なわけだ
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:16:31.07
働かない者が甘い蜜を吸えるのも残りわずかだ
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:17:06.00
単に不動産持っている奴が有利になって
そうでないやつは家賃が上がるだけの話だろ
馬鹿じゃなかろうか
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:19:12.08
借金してる奴が有利で
現金・預金持ってる奴が不利
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:19:28.71
お金の価値は下がって良いから
沢山貰いたい。
これは貧乏労働者の総意だ。ハハハ
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:20:31.74
長期なら変動利率で上がるだけだよ
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:21:27.16
>>540
オマエ賢い事言うな
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:23:58.75
>>541
固定金利大人気だな
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:27:43.32
>>543
固定の場合はその分利率が変動よりも高いけどね
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:30:52.98
当たりまえ体操の時間ですか?
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:39:23.18
>>462
日本国民ほぼ全員アウトじゃねーか
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 14:52:57.43
銀行でもまともなとこは、償還まで期間短いのを、20%くらい抱えてるだけだから、
国債コケても逃げ切れるよ。
逃げ切れないのは、ゆうちょと年金、償還まで長い奴を5割(以上)抱えてるから。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 15:04:28.59
日本は破綻する。

愚かな民族の当然の行く末。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 15:30:27.30
破綻脳は 終わりました
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 15:47:39.42
銀行だけが逃げ切れるわけないだろ
スペインとかギリシャとか過去の破綻国とかそんな銀行あるの?
国滅びても銀行ありみたいな、そんな格言聞いたことないんだが
あったらごめんね、勉強不足でしたwww
551特区君:2013/04/30(火) 16:02:28.27
破綻の理由は単純

高度成長期→ハタラキ、働き、タメニ、貯め、よくぞ貯金

そして、今→不労所得を、タダただ、食いつぶすノミ
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:02:42.96
日銀がやってることが銀行を逃げ切らせる政策なんだが。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:08:03.81
>>550
歴史的に見ても国家の破綻=その国の銀行破綻になる場合がほとんど
しかし銀行は必要なのでjalのように国営にしてから再生させる。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:10:02.69
>>551
ストックの問題じゃないんだよフローの問題なんだよバカ
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:12:07.25
>>502
経常収支赤字国入りは時間の問題だろ

>>547
だから預金おろされて外貨その他に逃げるから金融危機になることには変わりないだろ
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:13:43.36
労働の賃金があがってバブルがくるとかって前向きな話みたいだけど
TPPってのが決まれば、たぶん外人労働者も入ってくるわけで、その上がるのかも
しれない賃金を外人との取り合いになるのではと予測
日本人だけでってのならまだいいけど、、、
何にしても高齢者は面接ではじかれるし、外人VS若者VS老人って
感じになり今以上に厳しくなるような気がする
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:14:01.02
十分金利が低いのに、年間新規国債発行額よりも
多い国債を日銀が買い入れる理由は他にはない。金融機関の
大量の国債を高値ねで買い取って逃がしている。

後は日銀の政策が世界的に疑念が持たれて円の信用毀損、円の減価に
よる悪性インフレで国民が政府債務の負担をするシナリオで確定。
いまはさかんに緩和してもインフレにならないという説を流布し、預金者が
先に逃げないようにしてる段階。

面白いのは、どんなに日銀が国債を買い込んでも信用に問題がないという
あり得ない前提でインフレならないという奇妙な説が流布されている。こいつは
冷却できてない原子炉で、メルトダウンしてないと言い張ったあの時の論法と同じ。
おそらく無知の国民をミスリードする目的だろう。

おそらく金融機関側が預金者がインフレヘッジを先にさせない為の誘導だろう。
金融機関は預金者より先に対策を済ませるのが逃げ切りの必用条件だからだ。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:14:19.95
>>553
だから国が滅びてないから再生させられるんだろ
人が何言ってるのか分からないんだろ、底なしのバカだろお前
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:15:40.63
1%の金利上昇で2兆円だ3%で8兆円の損失だとか言われてるけど
銀行の純資産は60兆円あるので4〜5%の金利上昇は問題なく吸収できる。
破綻させるには相当過激な事が起きないと破綻しないのも事実
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:20:23.02
>>555
数年経常収支赤字になっても債権国にままには変わりない。
最低でも20年くらいしないと債務国にはならないけど?
これが一般的な見解
561特区君:2013/04/30(火) 16:21:47.76
お金がナイ

それ以外の「理由」は、要りません
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:22:41.75
銀行と一括りにしている時点で怪しいな
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:22:55.83
そ、政府にお金がない。
政府は破綻する。それだけ。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:25:27.79
馬鹿に確認能力なしw
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:25:46.44
>>560
アホか。経常収支赤字国になるってことは国債を外国人に買って貰わないと即デフォルトじゃボケ
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:27:47.56
>>565
アメリカもイギリスもフランスのデフォルトしてるの? カス野郎
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:28:44.20
>>566
は?「買って貰わないと」と書いてるのが読めんか?ドアホ
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:30:23.12
>>567
チョウセンジンは黙ってろよ
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:31:29.15
>>567
世界中すべての国が買って貰わないと即デフォルトじゃ!!この大馬鹿トンチンカン野郎
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:32:54.91
>>569
は?日本は経常収支黒字国だから国内問題だといってのはアホのお前だろ
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:34:36.28
>>570
世界最大の債権国が破綻した例があるのかウスノロ馬鹿

債権国 読めますか? 債権国!!
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:37:37.85
僕の夢はずばり
体制を倒して新体制を組むこと。
はい。ただの夢物語だ。
でも、案外それ(倒幕)は難しいことでもないのかなと思ってきている。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:39:26.45
>>571
だからさー、その債権って誰の資産さ?
国のじゃないだろ、民間のだろと何度言ってもわからんアホ
民間が踏み倒すとわかった国債買わなきゃならん理由なんて無いんだよ
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:41:50.46
いいんだ信じたければ信じてれば。
その結果は自分で刈り取るだけなのだから。

俺はしっかり外貨ベースの資産を増やしとく。
ネラーの銭無しと同じ運命にはなりたくないから。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:42:45.73
>>573
民間の金融資産だから税金で取り上げたら解決する=債権国は国内問題

民間の金融資産に手を出しても解決しない=債務国は海外にお願いするしか無い
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:43:14.92
しかも、アメリカ国債を売って、日本国債を買うという行動にならないだろう。
金融機関。アメリカ国債を売ると利回り上昇。
すると、日本国債より、運用が良いという事で、日本の金融機関はアメリカ国債
を買う。解決策になっていない。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:44:48.33
>>575
なんだw破綻が前提かよw
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:44:57.68
>>574
お前全財産10万だろw
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:46:00.55
自信と確証があれば周りが何を言おうと大丈夫だぞ。

俺なんて周囲がまだ円高になるなんて言ってたときに
せっせと外貨ベースの資産増やしてたから。

そんなに日本は大丈夫と自信と確信があるなら、バカなネラーに
納得や同意を求める必用なんてない。

自信をもってニヤニヤしながら眺めてればよい。まして煽られること
なんてないはずだけどな。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:46:19.61
よくアメリカ国債は売れないからと言う議論があるけど
技術的な話じゃねーの。アメリカ国債を担保に差し出しますから
融資して下さいと言えばほとんどの投資家はokするでしょう。
売る必要はない
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:47:51.75
>>577
消費税増税したら破綻するのか?w
世界最大の債権国が破綻した例があるのか? ウスノロ馬鹿
答えられない馬鹿はロムってろ!!
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:47:59.65
刷っても刷っても 通貨の価値が落ちないって最高だな
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:49:44.91
>>581
いや国債債務帳消しする理由で一斉に財産税課すのは実質破綻と一緒だろw
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:50:04.80
でも不思議だよな。

インフレ、インフレと騒いでた奴が銭無しで2ちゃんだけの生活で、
インフレ政策に否定的な俺はしっかり資産を増やしている。

世の中面白いよな。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:51:37.99
よくIMFの管理下に置かれるっていう話も無理筋だよね
国内問題である日本にIMFはこない。
IMFは国際間の借金を解決する機関だしねw 阿呆はトンチンカン
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:52:34.74
お金というのは貰う額ではなく、使い方が大事だ。
例えば僕の妹は僕の倍貰っている。
しかし全く貯まらない。無駄なことに使いまくってるから。
かたや、僕は月給10万ぐらい。
でも貯まっていく。
全く使わないわけではないのにだ。
結局その"人"次第だ。何事も。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:53:09.86
>>585
キャピタルフライト起きて外貨が払底して国際流動性危機になったらIMFの出番だよボケ
お前ら三橋信者はホントに基本的な知識無いのな
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:54:14.04
>>583
消費税を上げるような政策は破綻でも何でもない。
しかし重要な事は、国民から取り上げても解決しない国=債務国
と債権国は全然違う。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:55:59.20
>>587
キャピタルフライトが起きても、海外資産に課税出来る。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:56:05.47
>>588
アホか。消費税と対外債権にまで及ぶ金融資産全般を一斉に課税するなんてのは全く次元が違うわ
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:57:53.72
>>590
消費税を30%に上げたら余裕で日本財政は持続可能になる。

他国では無理。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:58:32.44
バカな奴がいるな。

対外デフォルトだろうと、インフレで債務を
圧縮しようと、国民の資産がパーになれば同じ。

国民が窮乏することには変わりない。対外デフォルトで
なければ破綻じゃないなんて言葉の遊びにすぎない。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 16:58:36.51
>>589
アホか。逃げる資産全部が邦人のもんじゃねーだろ
国内の外貨が払底したらIMF送りじゃボケ
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:00:00.28
>>593
国内外の資産を差し引きした金額が対外純資産。
理解出来ていますか?
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:00:00.58
なんか荒れているけど、何か事件かなんかあったの?
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:01:01.86
>>591
追いつめられるとどんどん話逸らすなアホ信者w
経常収支云々から財産税に逃げて挙げ句は消費税30%か?
いい加減論点絞れよ超ドアホw
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:01:53.91
>>594
だから対外純資産があろうが国内の外貨が払底したらIMFだっつーの
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:02:26.62
>>596
すべて一連の問題。
突き詰めると、債権国である日本は国内問題となる。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:02:34.26
まあ、穀潰しがのほほんと生きられる時代はもう終わりだ。
そいつは確かに破綻じゃないかもな。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:04:09.67
そんなに不安なら少しはバイトでもして稼げよ。

ただ飯で一生暮らそうなんて考えるから不安になる。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:04:22.75
>>597
外人の国内資産約330兆円
日本人の海外資産約600兆円
差し引き270兆円のプラス。

なんでもimfかな? 頭悪い人?ww
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:04:33.81
>まあ、穀潰しがのほほんと生きられる時代はもう終わりだ。

ワープアの願望おつ
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:07:45.32
>>601
だからなんで日本人の海外資産を見込んでるんだよ
外資が逃げて外貨払底したら国際流動性危機に変わりがないだろ
税金で取るんしても立法措置取らんと対外資産にいきなり財産税かけられんだろうがボケ

その間はIMFの御厄介だよ
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:08:18.45
破綻しなくてもインフレで債務の減価が必用なのだから、
インフレがどのレベルまできたら生活できなくなるか計算すればよい。

そうしたら安心できるよ。計算上大丈夫なら、誰が何を言おうと安心だろ?
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:09:47.46
>>603
日本人の金融資産だからw 
日本人の金融資産に課税するのは普通の話。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:11:49.55
早くパパとママの年金収入、預貯金の金額、
それがインフレ率でどれだけ減価したら暮らせなくなるか、
現在の生活が維持できなくなるか計算すればよい。

それでスッキリ安心だ! さあ、計算してみよう!
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:12:30.96
>>604
必要くらいちゃんと書けよチョウセンジン
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:12:44.98
まあアホな三橋信者も少しは進歩したなw
紙幣刷ればいいから消費税30%で財政健全化とかw
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:13:15.55
>>603
だからIMFの御厄介になることに変わりがないだろボケw
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:13:16.98
>>606
煽りたいならもっと過激にした方がいいよ
芸にヒネリが無いから
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:14:14.41
安心したらいなら確実な数字が必用。
どれだけ減価しても大丈夫か計算すれば安心。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:14:45.72
>>609
何度も言うけど、債権国の場合は国内問題。 基本は基本。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:18:31.43
煽りなんかじゃないよ。

安心するのに1番確実な数字で得心すれはよい。
ねらー相手に「論破〜」なんて言っているより有益。

バカ相手に論破するより有益だろ?
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:24:12.45
原発の事故話は適当じゃないけど
今でも日本に住んでいたら危険だと言う人
北半球に住んでる事が信じられないという人
東京は住む所じゃないという人
福島だって住めるし問題が無いという人

その人の基準が違うから、どんなに北半球には住めない説を言われても
納得出来ない人は納得しない
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 17:39:13.10
原爆使ったら地球中の酸素が全部引火して
地球は1秒で破滅する

って言う仮説があったが
世界連動・連鎖国債破綻はリアルでそんな感じだなw

国債使ったら終わりだな
世界中に無造作に置いてある30万発の原爆国債が制御を失って爆発を待ってる状態。
そんで世界中で連動で引火するパターン。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 18:05:56.30
納得するかどうかなんてどうでもいい。

自分が納得しなければノーリスクなんてことはない。
納得するリスクを取るか、納得しないリスクを取るかの選択。

何かするにはリスクがあるが、何もしないのにもリスクがある。
何もしないのがノーリスクだと思い込むのが間違い。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 18:40:35.14
何いってるか分からない+つまらん
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:04:25.43
金融資産は海外株、海外REIT、外債、外貨&外貨MMF、コモディティに
分散した。自宅は首都圏にローン無しの土地付き一戸建てがある。課題は
残りの円預金をどれだけ外貨ベースにできるかだ。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:09:05.55
三橋信者は改宗しちゃってすっかりおとなしくなったかw
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:09:07.31
破綻したときに真っ先に切り捨てられるのは生活保護頼みの銭無し
破綻したときに真っ先に切り捨てられるのは生活保護頼みの銭無し

破綻したときに真っ先に切り捨てられるのは生活保護頼みの銭無し

破綻したときに真っ先に切り捨てられるのは生活保護頼みの銭無し


大切なことなので三回言いました
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:09:51.91
4回だぞw
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:20:49.90
でも、リーマンショックみたいに
通貨・株・債権・コモ・不動産・・オール安状態になったらどうするよ?
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:28:26.97
発狂します
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:30:59.84
日本はどんどん赤字を垂れ流す国家だから心配いらんよ。
日銀が赤字の始末に動き出したのが良い証拠。赤字と一緒に
沈没するリスクの方が遙かにでかい。ネラーはいっしょに沈没。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:32:28.67
今後の生活が不安で発狂してる奴もいるけどな(爆笑)
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:34:19.91
リーマンショック後に投資した分が爆上げ状態。
それがウハウハの原因です。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:38:55.79
2011〜2012年秋にかけての投資はもの凄く成果が大きい。
株の値上がりと為替でダブルアクセル状態。その期間だけ
集中投資をした訳じゃない。それでも大きな成果が出ている。

投資対象だけでなく、時間の分散も非常に大事と身をもって
体験した。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:39:32.00
市況板と同じで、投資の話になるとポジトーク満載
ポジ自慢満載の非常に貧相なトークが繰り返されるよね
市況板でやってくれって感じ

俺もそれなりに投資してるけどポジトークほど無意味な消耗戦はない
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:43:37.30
穴掘って金を埋める話より有益だろ(爆笑)
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:45:24.81
投資本を100冊くらい読んだ俺の感想
投資本とポジトークから得られるものは何もない。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:51:13.98
銭無しの妄想はそれ以上に何も得られるものがない。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:53:27.31
アベノミクスもここまでか
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:53:43.19
市況板へ逝けよゴミ投資家
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:54:48.50
銭無しとかニートとか
自己紹介うざい
3年前から外貨投資言い続けてるが、話の内容がそのまんま
やってないから知識も付かないと。

投資ってなんだよ。財政破綻するんだから証券資産なんて吹き飛ぶに決まってる。
そんで、万が一にも吹き飛ばなければ税収確保するために政府に差し押さえられるだけです。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:56:04.63
投資がどうの、日経株価・ダウがどうの言ってるバカが破綻するのが財政破綻
公務員も破綻

はやくこいこい財政破綻
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:57:47.53
不動産と株式と銀行預金に分散するといいね

戦後の華族や金持ちがみんなそうしてて
みんな戦後に財産全滅してたからなw
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 19:57:51.80
妄想の中だけは都合の良いことだけ起きて幸せ。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 20:00:34.55
>>634
証券にも外貨建てとか株式とかあるじゃん
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 20:02:08.03
まあ破綻の仕方にもよるけど預金封鎖と対外取引規制&財産税で毟り取られる方法だと無駄だけど
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 20:10:25.57
そこでドル紙幣
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 20:11:19.44
「破綻国家では送金システムがやられる」

ってのを何回言っても理解できないらしいw
要するに財政破綻が来るなんて想像できないんだねw

めんどくさいから破綻しないって言ってろよ
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 20:14:36.30
外貨投資=銭なし

なのがバレバレ

具体的な投資話しないから
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 20:17:55.99
1000兆円が破裂するなら、歴史上始まって以来のメガ破綻
リーマン・ショックの1億倍くらいの衝撃が世界を駆け巡る。
ピストルに対抗出来る盾を用意していたら頭の上から原爆が落ちてきて
一瞬で溶けて消える衝撃波だな。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 20:23:07.48
CDSの想定元本のうん京ドルよりは小さいが。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 20:34:06.21
日本国債の先物残高は3000兆円です
破綻した時にはどのように収束させるのでしょうか?

リフレ政策の批判に、ガラスのコップを投げて少しだけ欠けさせる事は
不可能だって話があります。投げたら木っ端微塵に破裂。

破綻の時だけ、自分に都合の良い程度に欠けて投資で儲ける?
滑稽すぎる
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 20:35:43.16
<電力各社>北陸、沖縄以外が最終損失計上 原発停止で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130430-00000080-mai-bus_all

TOPIX反発、内需や石油関連高い−決算受け証券強さ顕著
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MM1GN10YHQ0X01.html

誰か、分析してくれ!
連休明けの残業では、脳ミソが動かん。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 22:05:54.76
借金1兆円さえ減らすのが無理なのが実情だからな
それより増える速度が速すぎて強烈だよな
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 22:10:35.21
福島原発が1360基あって、1360回爆発するのと同じ

1兆円がどんだけでかい金額か理解できてないバカ国民w
サラ金国家に住んでて感覚が麻痺してやがる
今日も日本政府はサラ金しておまえらの福祉や医療やその他もろもろを
サラ金でサービスしたんだぞ。

借金なのでいつか爆発するだけ、ものすごく近い。
でも誰も財政赤字なんか他人事で関心持ってないw
そういう姿勢は高くつくかと
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 22:14:27.93
破綻したら韓国みたいな生活になるだけだから
心配ない
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 22:14:55.08
今の小学生が30歳の頃には、爺さん婆さんの世話もさせられ
消費税も40%くらいだろうな

やっぱり、早く破綻して借金棒引きにしてから次世代に繋ぐべきだね
老人や生活保護の連中は極貧で苦しむし、金持ちも資産税で
資産が激減してでも、子供たちの未来は借金なしにしてあげたい
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 22:37:32.08
>>650
こういう話ってそれこそ20年以上前から言われてるんだよなあ。
いったいいつになったらその「清算の時」がやってきて我々が貧乏にあえぐ日が来るのか。
ノストラダムスとかマヤとかはまだ「いつまでに」って期限を切ってたから検証できるけど、
破綻厨の言う破綻は期限を切らないからいつまでも「いつか破綻する」って言い続ける。タチ悪いわ。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 22:38:51.54
そもそも年金を積み立て方式じゃなくて実質賦課方式にしたのがいけなかったんだよ
そのくせ年金保険料という名目で別勘定で払わせた上
一定の払い込み期間がないと一銭も支給されないなんて
欠陥だらけの制度だし

これで払った分帰ってこないとかインフレで帳消しとかなったら暴れるだろ
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 22:39:41.62
「地震が起きて原発事故が起きる」も期限決めないとダメか
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 22:40:41.24
南欧の破綻国は20〜25年くらいかけて破綻処理をするみたいじゃん。
日本の場合は借金が多いから60〜80年くらいが妥当かな?
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 22:41:29.23
確率の問題だからね いつ目が出るかは不確定性に支配される
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 22:46:13.75
>>653
まだ予知法が確立してない自然現象たる地震や
それに付随して起きた津波による原発事故と、
貨幣現象である国家破綻を同一視してる時点でなあ。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 22:47:54.37
破綻を煽って金を買えとか言ってた馬鹿はどうなったんだろうか。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 22:49:51.82
通貨や債権という人間が作って人間が運用してるもののことなのに
地震みたいに人間どころか生物にはどう足掻いてもコントロールできないもんと比較するのってどういう神経してるんだろうか。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 22:54:58.17
一応、「群集」を「リーダー」がコントロールできなくなる、という事態はありえるがな。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 22:57:05.17
だいたい日本人の金融資産<<公的債務額になった時期に、
破綻のカウントダウンがガチで始るとは言われている。
1400兆マイナス借金200兆程度で、1200兆前後だといわれてるから、
一年で40兆程度の増加量なら、あと5年くらいはカウントダウンが始らない。

買い支える金融資産分超えたら、一気に金利が上がるので、
後は借り換え分が増えるたびに追い込まれていく。
日銀に押し付ける手法は、使えても5年、でもそれ今事実上黒田が使っちゃうから、
後で使えなくなる可能性大。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:00:56.74
求人倍率より中身が大事だということに文系バカどもは気がつかないのだろうな
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:02:21.05
>>660
あー、金融資産を家計しか持ってないと思ってるクチですか。
家計の金融資産は1547兆円あるが、負債も353兆円ある。純資産で1194兆円。
一方政府・行政の負債は1112兆円。
家計の金融資産が国債を買う限度と言うならほとんど限界。

まあ実際は政府も金融機関も企業も金融資産を持ってるし、負債も持ってる。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:03:51.03
>>660
>だいたい日本人の金融資産<<公的債務額になった時期に、
>破綻のカウントダウンがガチで始るとは言われている。

この考えが非常に古い考え方だよね。
日本の金融資産のほとんどが個人の時代には当てはまったかもしれないけど
今や企業の金融資産が急速に増えている現実と合っていない。
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:05:25.57
>>662
「家計の金融資産が国債を買う上限」説って
いつごろから言われるようになったんだろうね。
完全にインチキなのに。

資金循環統計すら見たことない奴らが言うなら
まだかわいいもんだけど、そういうの絶対に
知ってなきゃならないような評論家とか官僚連中が
こういうことを言うから始末に終えない。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:10:11.10
>>664
借金して使ったお金がこの世から消えるとでも思ってるんだよな。
実際は、政府が借金して使ったお金は大半は国内の民間に対して支出される、
つまり、国内の民間は現金所得を得て金融資産を増やすのにね。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:11:30.07
>>664
>「家計の金融資産が国債を買う上限」説って
>いつごろから言われるようになったんだろうね。
>完全にインチキなのに。

同感、日本の総金融資産から総金融負債を引いた金額の推移を見た事ないのかね?
推移を見たら一発で理解出来るのに・・・
財務省当たりがマスコミに説明した話を鵜呑みにして知ったかしちゃった人が
2ちゃんでご高説たれるなんて、自分で考えていない証拠だね。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:16:36.13
焦点は少子超高齢化なのにな
人口動態のピラミッドでほぼ未来が読める

平均年齢70歳なんて市町村が全国に溢れる
納税層は極限に細るから、消費税40%でも足りない
借金も今後10年で500兆は増えてるだろうな

無理だろ、これって
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:18:31.51
>>656
予知法の有無と発生の有無は関係ないじゃん
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:21:18.91
>>658
原発は人間が作ったものですけど?
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:22:36.58
人口ピラミッド説も奇妙な話だと思うぞ。
子供が増えても、80才近くまで元気なら長方形に近い形にしかならない
三角形にするには40才以上から半分くらが死ぬ病気蔓延しないと無理
先進国共通の話。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:27:37.70
単にダメってことじゃん それ
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:29:57.60
しかしまあ金融資産全てを国債に注ぎ込むってのも不可能だろ
それに家計が民間非金融法人より多いし一つの目安にはなるわな
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:29:58.96
>>665
また「日本円は消えない(キリ」ですか
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:30:21.68
どんな先進国でも基本的に人口ピラミッドを三角形なんて基本的に出来ない。
常識でしょって話。。。知らないヤツがいたの?w
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:31:25.55
老人が増えると年金医療介護が激増する
若い世代のエネルギーが老人の世話で疲弊される社会なんだよ

世界史上ありえない超高齢化社会化10年後って訳だ
今でも1日に5500人が続々と65歳入りだ

納税者側だったのが税金や年金で食う側に仲間入りだが
とても支えきれるレベルではないんだよ
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:32:31.98
人口ピラミッド=三角形と言い出したのは自分自身という
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:33:40.54
>>673
世界中の金融負債をすべて返済したら、世界中の金融資産がすべて消えるよ。
理解出来ますか?
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:34:14.25
老人増えすぎ
若者が少なくなり維持は不可能
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:34:36.33
三橋信者は意味不明なことを言うなぁ
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:35:58.25
正確には「意味不明なことを説明するのに意味不明なことを言う」だな
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:36:07.66
理解できないお馬鹿さんは2ちゃんなどしていないで
基本的なお勉強をした方がいいよw
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:36:42.01
改宗したと思ったらまた別のが来たのか
改宗したのを忘れた馬鹿の再降臨なのか
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:38:56.63
基本的な三橋理論のお勉強
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:41:41.76
数ある経済の入門書からわざわざ三橋の本選んでやる方が少数派だよな
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:43:08.11
嫌なんとかやっていた人にとっては聖典ですっかり染み付いちゃっているからな
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:44:33.35
少なくとも俺は三橋の本もhpなど読んだ事がない。
それでも、家庭の金融資産がなんたらというデマなんて全く信用しないし
馬鹿げた話を信用するヤツはバカだと思う。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:46:43.29
金融資産と金融負債の話を書いただけで、
お前は三橋信者だと決め付けるヤツが基地外
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:48:06.65
>>686
しかし家計が資金の出し手なんだがな
企業も本来は借り手で投資しまくってくれなきゃ景気は良くならん
だからデマと言うのも早計だ
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:51:36.07
>>688
それは、理想論でしょ?
現実に企業が多額の金融資産を保有し
借金を返済しているのが事実。
つまり、企業が借金を返済しまくるから余った金で国債を買っている。
最低でも今起こっている事実は把握しないと
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:54:13.73
>>689
だが家計の半分だ。それに景気が良くなった場合
家計の資産分を国債が食ってると完全にクラウディングアウトだろ
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:55:32.46
でも言っていることが三橋と重なる不思議 どこで勉強したんでしょうね?
コピから?
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:57:09.47
>>690
銀行には、まだまだ企業に貸す事が出来る余裕がある。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:58:18.37
>>692
お前はアホか。資金循環統計持ち出しといてその回答はなによw
その銀行の資産は元をたどれば何処なんだよ?w
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/30(火) 23:58:53.75
>>691
君は三橋の本なんて読んでるの? 
どんな本を読んだの?タイトルは??
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:00:21.42
>>693
君さ〜頭わるくない?
銀行は信用創造によって貸出を増やせるんだけど?
銀行の信用創造を理解していないの?w
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:01:57.32
>>695
信用創造したその資産は誰のものなんだよ?w
ほんとにどんな本で勉強したんだよ?w
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:02:27.34
だんだん いつもの人の地が出てくるな
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:03:52.03
やっぱり改宗したのを忘れた馬鹿かw
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:06:10.04
2ちゃんの議論は無駄だろうな

黒田のメッキが剥がれたら恐ろしい状況に入る
もはや国債に頼れなくなる時代が、すぐそこにきているからな
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:07:13.18
>>696
金融資産ってそもそも借金するから増える=信用創造
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:11:44.97
>>700
あのなー、その資産って元をたどれば家計か民間非金融法人か政府だろ
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:15:07.88
>>701
たぶん、信用創造を全く理解していない君には無理だと思うけど。
1回だけ説明したやる

君が銀行に行って100万の借金をして車を買う、
すると車屋は預金として100万が増える。
ほら、君の借金によって車屋の資産が増えただろ?
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:16:55.98
>>702
だから車屋という民間非金融法人の資産が増えたってことだろw
それがどうしたよ?w
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:19:59.30
>>703

で、お前は信用創造を勉強したことないの?ww
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:20:46.08
>>704
知ってるよw少なくともお前よりw
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:23:01.51
花見酒を得意そうに語っているだけだな
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:24:02.69
>>705
それなら、借金を返済していくとどのようになるの?
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:28:49.62
>>707
は?俺に収入が無くて預金引き下ろしたら家計の資産が減るな
働いて返済していけば家計の資産が増えるand/or家計の負債が減る
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:31:50.80
>>708
政府も企業も家計もすべての人が借金をすべて返済したらどうなるの?
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:34:28.61
>>709
さあ、国内の経済主体に貸し出すことが無いなら株式とか不動産とか対外資産にいくんじゃね?
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:34:36.18
まるで借金返済数rことが悪いことのようだな
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:37:01.93
コピペで喋ると三橋になっちゃうのかねえ・・・
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:38:05.33
>>710
全部返済すると、金融資産ってどのくらい残るの?おおよその金額わかる?
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:39:42.52
>>713
調べろよw総資産は3,400兆ぐらいじゃねーの?
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:42:02.92
>>714
なんで簡単に答えが出ないのか不思議なんだけど
分かっているって言うから聞いてみたのに
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:42:51.02
>>715
ほぼ即答してるだろw
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:46:19.31
>>716
借金をすべて返済すると3400兆円も残るの?
それが答えでいいの?
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:47:43.04
>>717
踏み倒さん限りはそうだろうなw
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:50:44.68
>>718
信用創造で借金が増えるから、資産が増える
逆に借金をすべて返済したら、資産も減る
なんで資産が減らないの?
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:52:19.45
>>719
なんで資産が減るのかわからんけどw
債権が他のあらたな資産に変わるだけだろ
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:57:21.02
>>720
>なんで資産が減るのかわからんけどw
アメリカ借金がけしからんアメリカ人の借金をすべて返済したらどのような事になる?
と中央銀行の人に聞いたら、アメリカ人の金融資産もゼロになりますけど?
と答えていたよ
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:59:43.61
あのさー、借金返済ってどういう意味で言ってるの?
稼ぎから返すんじゃなくて今持ってる資産を取り崩して返すって意味なんか?
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:02:43.84
現在の貨幣制度・金融の制度が借金をすると資産も増えるシステムになっているから
借金をゼロしたら金融資産もゼロになる。
金融資産だけ残る事は絶対にない。 と中央銀行の人が言った
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:05:52.83
なんだよ。コピペと受け売りだけで自分の頭で理解せずに言ってるのかよw
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:07:10.74
>>724
コピペじゃなく事実として、そのようになっているし
それ以外にない。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:08:33.07
0にはならんけどね
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:08:39.86
変動通貨が与えるものと与えないもの財政状態が似た英国とスペインがこれほど違う理由
2013.05.01(水) Financial Times(2013年4月26日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
By Martin Wolf
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37693
今回の危機は、自由に変動する通貨を持つことの利点について重要な教訓をもたらし
ている。英国の経験が教えてくれる1つの利点は、金融政策と財政政策の自主性だ。
 だが、大幅な通貨下落が経常収支の調整にもたらした貢献は、多くの人が予想し
ていたよりはるかに小さかった。
独自の通貨を持つことの利点は、長期国債に支払われる危機以後の金利にはっきり
見て取れる。
国債利回りに大きな差
 だが、英国の10年物国債の利回りは安定的に2%を下回っており――英国の歴史
上最も低い部類に入る――ドイツと大差ない。一方、スペインの10年物国債の利回
りは5%をわずかに下回る水準で、昨年7月の7.5%よりはかなり低いが、デフレに追い
込まれつつある国としては高い。
全面的なデフォルト(債務不履行)を防ぐイングランド銀行の能力と願望は、独立した
超国家的な中央銀行のそれよりも信頼性が高い。イングランド銀行は、最後の買い手
として、市場の流動性も約束している。公的債務の市場が良い結果あるいは悪い結
果の自己成就的予言の影響下にあるとすれば、このことが好ましい金利での安定を
保証してくれるはずだ。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:08:51.09
>>725
だから借金返済ってどういう返済かって聞いてるんだから答えろよw
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:08:55.66
信用創造のシステムを理解していると言ったから、それなら借金をゼロにしたら
資産もゼロになる事くらい理解出来ていると思ったのに、
それは理解していないんだ?
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:09:26.89
>>727
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37693?page=2
英国がポンドで形成しているような通貨圏であることは、さらなる利点を提供している。
1つは、国内通貨建ての資産を保有しなければならない人たちにとって、通貨圏がそれ
自身の逃避先になることだ。だが、ユーロ圏での逃避先はドイツだ。パニックが生じた時、
資金は弱い加盟国からドイツに流れる傾向があり、それが財政危機と金融危機の原
因になる。
 次に、人々が手持ちの英ポンド建ての負債を減らしたいと思った場合、為替レートが
調整のためのメカニズムを提供する。だが、スペインでは、その調整が利回りを通じて行
われる。
 はっきりしているのは、通貨同盟の一員になることが公的債務を管理する政府の能力
を損なうということだ。このことは、銀行、ひいては信用の供給に対する重要な波及効果を
持っている。
期待外れのポンド安効果
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37693?page=3
経常収支の調整が進まないと・・・
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:13:32.11
>>729
だから信用創造での「借金をゼロにする」と「借金を全額返済する」じゃ意味が違うだろっつってんのw
どういう仮定で言ってるのかって聞いてるのにw
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:13:34.39
>例えば、キプロス人は国から出る時、2000ユーロを超える現金を持ち出せない。

キプロス経済:一段と悪化する見通し
2013.05.01(水) The Economist(英エコノミスト誌 2013年4月27日号)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37692
経済見通しは救済時より一段と厳しくなっている。
救済策の前提を脅かす著しい景気悪化
はるかに重要なのは、今なお厳しい対外規制だ。例えば、キプロス人は
国から出る時、2000ユーロを超える現金を持ち出せない。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37692?page=2
救済策の厳しい条件で銀行再編計画に狂い
中央銀行は先日、保険会社、慈善団体、私立学校は27.5%の損失
を被るだろうと述べた。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37692?page=3
4年でGDPが3割減少?
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:16:50.20
>>731
どんな過程であれ、借金をゼロにしたら、金融資産がゼロになる以外にないんだけどね
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:21:16.00
>>733
で、それと国債消化余力とどういう関係あんの?w
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:24:52.08
横からだが借金ゼロ=金融資産ゼロってのはどういう意味?
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:27:08.98
>>734
無限にとか、無税国家になるという意味では絶対にない。これは大前提
経済がわずかだけど右肩に伸びているなら、その範囲で借金と資産も
両建てで右肩上がりで増えるのが健全な姿。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:29:54.22
>>735
たぶん全てを差し引きしたら理論上ゼロになるだろってことじゃねーの?
まあ金融機関の債権が貸し出しだけじゃなくてエクイティとか投資もあるから当てはまらんとは思うがw
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:30:39.04
>>736
それが持続可能な貸借関係ならなw
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:32:23.51
>>735
最初に中央銀行を作って、お金を印刷してそのお金が銀行に渡り、市民にわたり
増えて行く過程があるわけで、その逆が起きるとすべてゼロに戻る。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:35:18.96
>>738
まず、持続可能なら両建てで増えて行くのは良いと言う事でいいでしょ?
持続可能とは、国の利息の金額とgdpの関係とかで見る・・など様々
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:39:15.05
>>740
>>739
だからお前は何が言いたいんだよ?w
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:41:16.61
世の中の金融資産=(全て)借入金 ってこと?
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:42:53.12
>>741
まず一番にビックリしたのは、金融負債をゼロにしても金融資産だけ残る
事がありえると思ってる人がいた事。w 
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:45:11.23
>>743
だからおそらくお前の理論上のBS上の話に乗っ取っていたとしても
>>737で言ってるように金融機関の資産にエクイティなどの投資があるから借金ゼロ=金融資産ゼロにはならんけどなw
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:46:27.11
>>742
中央銀行にゴールドなどの資産があるから、そのゴールドは残る。
後はすべて借金が増える事で金融資産が増えた。
逆転現象を起こしたらすべて消え失せる。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:48:33.83
>>744
担保物件などの現物しか残らない。

それは実物資産と言います 。 おわり
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:49:52.76
>>746
えーと、株式とかいわゆる「借金」じゃないものですwハイw
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:52:41.14
>>747
株式も金融資産に含めるよ。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:53:51.82
>>746
だから株式は会社の借金じゃないだろw社債じゃないんだから債務じゃないw
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:57:13.83
>>749

広い意味で金融資産だから、金融負債をゼロにしたら
株の資産もゼロになる。

だから、会社に残る建物・土地など資産しかあり得ない
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:59:12.97
>>750
だから株式は「借金」じゃないだろw借金ゼロ=金融資産ゼロじゃないだろw
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:59:26.37
豪中銀はゴールドを資産とみなしてないと言ってるだろ
今後もゴールドが価値を保てるという保障はない
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 01:59:46.49
だから、究極の破綻が起きるなら現物の資産以外残らない。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:00:16.66
例えばさ銀行から100万借りてその金でどっかの株買ったとする
その株が2倍の価格になったとする
(ありえないけど)利子は考えないとして半分の株を現金化せすぞのまま株で返したとする
借金は消えて手元には半分の株だが100万円分の金融資産残ったってならない?
簿記習い始めだから無知だと怒らないでね
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:01:08.39
>>751
君の言う資産とは、株式会社が保有する土地や建物などの実物資産の意味
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:02:12.46
>>753
本当にお前は何が言いたいんだよw
国債消化余力の話から随分遠くなったなあw
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:03:08.08
>>754
それは、なるでしょ。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:08:10.28
>>755
お前は俺の言ってる事全然理解できてないのなw
貸し出しの代わりに、つまり社債などの会社の借金じゃなくて
返す必要のない株式として銀行が持つ場合もあるから

借金ゼロ=金融資産ゼロにはならんよねと言ってるんだがなw
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:09:06.19
>>757
ってことは金融資産ゼロ≠金融負債ゼロでOK?
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:13:17.48
>>758
世の中から金融負債が消えるなら金融資産、現金も消えるから
残るのは現物以外にはあり得ないですけど?
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:15:17.35
>>759
それは、君の借金だけしか減っていない話
ここで言ってるのはすべての借金をゼロにした場合。
話の次元が全く違う
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:16:03.78
>>760
だから一方の預金がもう一方が借金という関係だけじゃなくて
一方が預金でもう一方が株式という関係もあるから
借金ゼロ=金融資産ゼロにはならんよねと言ってるんだけどまだわからんか?w
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:20:01.07
>>762
世の中から現金も消えている。
株の意味って何? 株=会社の実物資産以外にないじゃん
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:29:35.48
>>762
自分もそう思うんだが
借金ゼロ=金融資産ゼロって言ってる人は、純資産が抜けてるような気するけど
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:29:41.47
>>754
横から。
株を買った方は、200万円の現金が減少するわな。
仕分けでは、買った方に200万円の株と記載される
が、正味価値(時価)は絶えず変動する。
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:34:22.34
>>763
ああ、日銀には信託もあるから現金は消えてないなw
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:37:47.71
>>766
日銀って政府子会社でしょ? 政府がすべての借金を返済するから
日銀という子会社も消滅せざるを得ない。 ハイ消えた おわり
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:39:13.55
>>767
日銀のBSの借方みてみw
貸し出し(つまり相手の借金)じゃない信託があるからw
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:39:52.03
>>765
つづき。
国全体では、100万円の株が200万円になっただけで、
差額、100万円は評価益でしかない。(はずw)
それは資金循環統計では、どうも調整勘定というとこ
ろに記載されるように思う。(テキスト、国民経済計算)

資金循環統計を見るときの注意は、株等は時価で
評価されている。(とか)
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:42:54.21
>>767
ああ日銀の出資者は政府55%で他は上場してるしw
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:42:55.61
>>768
政府が債務超過なんだから、日銀が消滅します。 
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:44:06.37
>>770
日銀券じゃなく、民間銀行が勝ってに発行する紙幣または骨董品としての価値だな
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:44:30.35
>>771
なんで?w政府の出資比率ゼロになるだけじゃんw
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:45:36.10
金融資産ゼロ=金融負債ゼロは成り立たないでOK?
これ解決しないと眠れない
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:46:15.32
つか負債返済の為に出資取りやめるってことはないかw
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:48:03.46
>>774
横から原則はOK
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:49:34.69
>>774
国の資産(富)を計算する場合
金融資産=金融負債だから ゼロとみなす。

だから絶対に成り立ちます。
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:50:47.80
>>774
まあ結論から言うと仮定によるなw
日銀が全額売りオペして差損が出ずに市中から全額吸収したら消えるから理論上消える
貸し出しだけの場合は信託分のベースマネー供給されるから
マネーサプライは縮んでデフレで高金利状態だろうけどゼロにはならない
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 02:58:10.54
>>777
国が株式持ってる会社(例えば東電)の場合、資産には株(金融資産)、もう一方は負債は何って勘定科目?
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:00:09.47
世界の対外純資産=対外純負債(統計上の問題で合計金額は一致しない)

世界全部でみても、結局ゼロになる。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:02:16.42
>>779
財務省のhpで確認したら?
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:06:37.77
しかしそんな理論上の貸借対照表の話と国債消化余力になんの関係があるのかね?w
国内で消化余力無くなったら外国人に買って貰わなきゃならんことに何の変わりも無いんだがw
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:07:08.95
>>779
横から、広義の負債、資本勘定に
記載(のはず)
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:09:10.62
横から
日銀も金融資産と金融負債の同額両建て
だから、国全体では金融資産=金融負債
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:10:33.32
>>778追加
それと日銀がベースマネー供給について不変の政策を取った場合と
静的な貸借対照表のまま国内の全ての理論上BSを相殺した場合は違ってくる
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:24:08.01
>>784
兌換紙幣時ならともかく現在の発行銀行券の負債の欄計上は便宜的なもんだろ
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:30:13.93
>>786
知識が乏しいから深入りはできないがw

長期国債を買って、貨幣を提供しているだから、
金融負債の実質価値はあるのでは。?
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:32:04.82
>>787
?意味が良くわからない。もうちょっと詳しく
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:37:03.24
>>788

日銀のバランスシートで
資産が長期国債100
負債が現金100
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:40:18.59
>>789
それが便宜上の理由以外の何があるの?
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:40:54.47
日銀のBS
http://www.boj.or.jp/about/account/zai1205a.htm/

これのどの部分が金融資産でどの部分が金融負債?
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:44:12.32
>>790
長期国債という価値のあるものを買っている。
本当は中央銀行は印刷できるんだから
長期国債を買う必要はない。
買わない場合、資産側は「通貨の素」とでも
記載すればよいw、それなら便宜上といえる。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:44:32.86
>>791
おそらく資産の部のその他資産より上が金融資産で
負債の部の引当金より上が金融負債だと思うけど
発行銀行券は借金じゃないよね?w
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:46:50.78
>発行銀行券は借金じゃないよね?w
日銀にとって紙幣は借金
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:47:42.98
>>792
全く持って意味不明なんだが
長期国債を買う必要はないが市中に資金を供給する以上は
発行銀行券で売買可能な何がしかの資産を市中から買わなければならない
買った資産を借方に乗せる必要があるから便宜上発行銀行券を貸方に乗せる必要がある
その為に便宜上負債勘定に入れてるんじゃないの?
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:48:36.06
>>794
返済義務なんてないですがw
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:52:08.14
>>794
あるよ、破れた1万持っていくと 新品の1万返済してくれる。
これが借金である証拠

または新品でも
日銀に1万円の紙幣を持って行って、 借金返済してくれよって言ってみな
では1万円を受け取りました、返済金額の1万円を返済しますと言ってくれるから。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:53:17.39
>>795
知識がないけどw

一応、現在は、価値のあるもの、長期国債を買って
通貨を供給しているし、(成長通貨、白川著
図説、日本銀行)
上にも誰かが書いているが、発行銀行券は
負債であり、借金と解釈してもよいのでは?
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:54:09.46
>>797
へ?1万円を交換しただけじゃんw
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:55:06.42
>>798
だから返済義務も無いのになんで借金なの?w
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:55:44.06
つか誰から借りて誰に返すのよ?w
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:56:58.26
>>799
1万円を返済する義務があるから、約束の1万を返済した。
国債だと利子が付くけど、紙幣には利子が付かない。そんだけ
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:59:02.72
>>802
だから誰から借りて誰に返すんだよ?w
お前の1万円札を他の1万円札と交換しただけだろw
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:59:27.32
>1万円を交換しただけじゃんw

1万円の商品を買って、1万渡したら交換してくれるだろ?
1万も1万と交換してくれる。 同じです 
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 03:59:51.26
>>800
長期国債等のかた、担保という借金だなw
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 04:00:28.55
>>804
それは単なる交換・売買であって貸借じゃないだろw
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 04:01:00.13
>>805
担保に入れるのは資産だろw
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 04:04:44.94
1万円の商品を買って、1万渡したら交換してくれるだろ?
1万も1万と交換してくれる。 同じです 

これを理解しようとしないヤツには永遠に理解できないから仕方ない
これ以上の説明は知らん。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 04:11:00.06
>>807
どちらにしろ、日銀の資産購入のために
借金をし、資産を売った方は、貨幣という
資産、権利をもつ。
それは、長期国債等の権利を究極で
約束された約束手形が紙幣。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 04:12:24.10
>>80
訂正
どちらにしろ、日銀の資産購入のために
借金をし、資産を売った方は、紙幣という
資産、権利をもつ。
それは、長期国債等の権利を究極で
約束された約束手形が紙幣。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 04:17:09.61
紙幣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%99%E5%B9%A3
政府紙幣と銀行券 [編集]

政府紙幣と銀行券はどちらも強制通用力がある法貨であるという点で混同されること
が多いが、本質的に異なる性質を持つものである。前者は政府が財政赤字を補填す
る目的で発行されるのが一般的であり、裏付けは政府の信用のみであってその発行
額は政府の負債にならないのに対し、後者は中央銀行による金融市場取引におい
て発行され、裏付けは対価である中央銀行保有の金融資産に対する信頼であり、
その発行は中央銀行の負債勘定に計上される。銀行券とは銀行によって発行された、
期日のない約束手形のようなものと見ることも出来る。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 04:18:48.52
日銀BS(H22)
金融資産 1,417,847(億円) 金地金〜代理店勘定
金融負債 1,363,958(億円) 発行銀行券〜その他負債

金融資産≠金融負債 ってなったけど合ってるかな?
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 04:28:14.30
>>812
引き当て金等は金融負債でないし、
資本金勘定は、他の主体の資産勘定
に反映される。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 04:33:20.05
>>813
引き当て金は入れてないよ
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 04:43:27.79
>>814
なら、資本勘定分が他の主体の金融資産減等
になっているはず。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 04:47:17.86
損益計算書をみると国債利息収入が大きい。
これは、政府の金融資産減。
しかし日銀に利益がでると、政府に送られるw
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 04:52:14.42
>>815
それで計算すると必ず金融資産=金融負債となるってこと?
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 04:53:58.36
>>817
正解
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 05:54:03.31
スロベニア国債を投機的等級の「Ba1」に格下げ=ムーディーズ
2013年 05月 1日 03:51 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT837898320130430
これにより、同国が他のユーロ圏諸国への支援要請に追い
込まれる可能性が高まった。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 05:59:00.21
日本が世界最大の米証券保有国、昨年6月末時点−米財務省
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MM34B76TTDSN01.html
昨年6月末時点で日本が世界最大の米証券保有国だった。2位は中国。
6月末時点で海外で保有されている米株式・債券は13兆3000億ドル。
このうち5兆1500億ドルが各国当局による保有だった。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 06:00:16.16
おはようございます。
私は海外株式50%、海外不動産20%、海外債券30%と若干のコモディティの
割合で国際分散投資をしております。その他、外貨預金としてUSDとNOKを保有し、
CAD,USD,NZD,AUDの外貨MMFを保有しております。今後は更なる分散投資と外貨保有
の充実を図りたいと思います。

某地銀最大手が年限の長い国債を全て売却したというニュースが新聞に掲載されて
いました。メガバンクは以前からその動きがありましたが、地銀レベルまで広がって
きたという記事として興味深い話だと思います。どなたかが指摘してましたが、現在の
日銀の本当の目的は、国内金融機関の国債暴落に備えた日銀高値買取、外債でのリスク
回避を目的という見方は、私もそうではないかと思います。危機のレベルが昨年よりも
格段に上がったと思います。対策の充実と加速が必要だと痛感しました。引き続き皆さんと
意見交換を続けたいと思います。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 06:05:40.35
朝の分散投資さん、おはようございます(*^^)/

働こうとしない人は嫉妬と焦りでメルトダウン\(^O^)/

自業自得なので笑って放置しましょう(笑´∀`)

目指すは外貨様ですヾ(^。^*))((^o^)v

国際分散投資は最高でうね( ^_^)/□☆□\(^_^ )
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 06:07:11.66
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT837904920130430

米国株式市場=小幅続伸、S&P総合500は連日最高値更新
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 06:16:18.12
 
破滅的な独創性 クルーグマン

分析的なフレームワークを本当にテストする方法は、それが異常で極端な状況の時にどう機能するか、
それが「サンプルから」どれほどいい予言ができるかを見ることだ。
我々は2007年以来、一連の巨大な政策的ショックを経験してきた。
基礎的な経済学はそれらのショックに対してすごく非直感的な予言をしてきた。
そのモデルによると、空前の財政赤字は利子率を急騰させない。
マネタリーベースを3倍にしてもインフレは暴走しない。
急激な政府支出の削減は民間部門にリソースを開放することはなく、1対1の場合より経済を落ち込ませるので、公的支出と同様に民間支出も減少する。

かなり多くの人々がこれらの予言は単に間違っているだけでなく馬鹿げていると考えた。
彼らは利子率の急騰の準備をして、緊縮財政から良いニュースがくるのを待った。
でも、モデルはこのテストで大成功を収めた。
ローマーとバーンシュタインが財政乗数を約1.5と見積もったことでどれだけ批判を浴びたか覚えてる?
4年後、IMFがなぜ緊縮財政のコストを過小評価してしまったのか厳しく自己反省した後の推定値は…約1.5に集中していた。

じゃあ何で経済学者はそんなに酷く見えるのか?
答えは、あまりにも多くの経済学者があれこれの理由から既存のモデルを拒絶することを選んだことにある。
たぶん彼らは違っていることで点数を稼ごうとしただけなんだろう。
たぶん彼らは「おまじめな方々(VSPs)」の賞賛か、VSPsの聞きたいことを言うことによって得られる報酬が欲しかっただけなんだろう。
いずれにせよ、アレシナとアーダナは、緊縮財政は信認の効果のおかげで実際には景気を拡大させると言ったし、
ラインハートとロゴフは、債務は未解明の経路を通して成長に恐ろしい影響を与えると言った。
それは独創的で、風変わりで、権力者にとってすごく都合が良かった――そして、死ぬほど間違っていた。
初級経済学で留まっていれば上手く行ったし、流行り物に乗っかっていれば馬鹿を見た。

我々がこの危機から学ぶべき教訓は、平易な普通のマクロ経済学は実際にはすごく強力で、すごく役に立つ道具であるのに、
それを無視するという危険を冒しているということだ。
  
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 06:28:07.83
>>821
>>822
善アポロンさん、今日も自分で書き込み自分へレスお疲れさまです。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 06:37:53.96
単なる 埋め荒らしだな
早めに次スレの準備をしたほうがいいよ
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 06:39:44.44
>>819
おやおや これまで優等生だったのに
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 06:50:47.92
普通の人間が世の中を動かせるわけはない。
歴史の教科書に載ってる人達は共通点がある。
皆"その組織"のトップであるということ。
これは豆知識ね
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 07:00:43.97
政府調査「首都圏も福島と同じ汚染度」
元記事を見る - www.aikido.co.jp

「北海道新聞」が8月4日の夕刊で「政府調査で、

福島は元より首都圏も同じ汚染状態。首都圏も放射線管理区域」と報じました。
:<>:*:<>:*:<>:*:<>:*:<>:*:<>:*:<>:*:<>:*:<>:*:<>:*:<>:*:<>:*
色々調べましたが、
東北や関東でない、北海道の新聞だからここまで書けるとか書いてありました。
元記事の赤線を引いてあるところを抜書きします。
「ところが、政府調査で、福島はもちろん首都圏の多くが同じくらいの
汚染とわかった。何百人もが放射線管理区域に住んでいる」
と書かれていました。
これに対し、何百万人でなく、何千万人とコメントしている方も
私もそう思います。
福島、北関東は、ホットスポットの東葛は、もちろん
23区も危ないのですから、何百万人では少なすぎます。
院長の独り言での、原発の嘘のまとめからでも、国が嘘ついていることわかり
黒い物質で 小出先生が、東京の東村山市でも2万ベクレルの汚染見つけ、
色々調べてみるとわかることですが、今回の一番は、
北海道新聞、新聞社が書いたことは、大きいです
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 07:01:25.31
花見酒で
「商品を売ったら、どうなる? お金が増えるでしょ  つまりそういうこと」と繰り返して言うのと同じだな
どんなに「モノを売ったらどうなる?」「お金=商品価値」「お金を使えば その分だけ相手の資産が増える」を
繰り返したところで花見酒を結果は変わらない。
831あ〜やんなっちゃった:2013/05/01(水) 07:29:11.35
>>825
このスレはアポロンではあ〜りません。
全う杉。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 07:29:35.47
国家の借金は限界なのに
先進国はまだ借金する気らしいな。

ものには限度があるだろうに・・
リアル黒ひげ危機一髪状態w
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 07:34:35.50
>>824
破綻ちゃんには痛い指摘だね
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 07:36:34.42
ドイツもイタリアもマイナス幅は減ってるが
財政収支はプラスでもなんでもない
プラスにすると、経済が低迷する+税収は上がる見込みがない

充電できない乾電池を使って動いてるおもちゃが電池切れで動かなくなる
=世界経済

何やっても終わり。
財政収支プラス3%を30年間続ければ破綻回避できるが、まあ無理だな。
つうか、地獄のような経済を長期間耐え忍ぶことができる国家なら、そもそもアホ借金してないw
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 07:47:41.12
日本の公的部門に依存した腐った産業が
50%くらい破綻するんだろうな。

失業率は汚物産業(公務員関連・医療・金融その他)が5割が7割失業するとして35〜40%かなと。
失業率35%を10年以内なら想定内だな
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 07:53:39.88
これから注意すべきはキプロスの預金封鎖&強制徴収の影響が少ないと見なされた時
政府のおもちゃにされる可能性について検討する事だろうね
ある日突然預金を下すのを禁止されて、10%なり20%なりを強制的に税金として接収されるだろう
破たんはしないだろうね、札刷るなり預金封鎖なり、政府には絶対破たんしない手段がある
よほど国民に信頼された政治家でもない限り、行使しない訳が無い
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 07:56:48.64
公務員が財政破綻でその地位を失う

破綻国家ではよくある風景で、
「断じてありえない」ことでもなんでもない
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 07:58:56.62
白川から黒田に変わって確実に言える事は、日銀は円の価値を保持するという役割を放棄したという事
今後、円はどんな事態になったとしても不思議ではない。
次々と新手の接収ネタが苦し紛れの政府と共に開発されるだろう
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 07:59:13.04
借金は「どうやって返すか」が問題なのに
「まだ借金しても大丈夫」というのも、なんだか・・・
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 08:01:51.43
>>839
一万円札一枚するのに必要なコストは一枚3円だぞw
返済なんて簡単さ
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 08:28:06.69
>>809
は?wだから約束手形って誰に対する約束手形よ?w


>>811
「見ることも出来る。」wできるってだけだよねw
つまり便宜上ってことだよw
842別にひとつの国に政府がふたつあっても構わないよね:2013/05/01(水) 08:28:30.82
つうか昔は銀行たくさんあって通貨もたくさんあったのにどうしてこうなった?
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 08:32:33.90
>>838 でもアメリカが勝手に衰弱してくれてるから
     今日も円高 まだ通貨増発する予知あるよね

     
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 08:49:15.19
銭無しが輸入物価高で困窮する中、外貨様は順調に資産を増やしている。
仮に財政破綻したらこの格差はさらに広がることになる。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 09:32:38.91
>>844
馬鹿が
破綻したら社会はリセットされて平等になるんだよ
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 09:34:31.75
あーあ、財政破綻で無職が全滅かー
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 09:56:03.94
×第一財政破綻が来たときにはもちろん避難するが
○第一財政破綻が来る前にはもちろん避難するが

第二財政破綻・第三財政破綻に備えて、銀行・証券・保険から完全に避難する

破綻は1回で終わるものではなく、複数回何波にも分けて押し寄せるので、甘く見ないで破たん前に5年
破綻中5年、破綻後5年間は避難し続けるのが重要
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:02:11.86
>>818
ちがうなw理論的なBSの貸借を相殺したらゼロにはなるが
金融資産と金融負債として括ったら金融資産はゼロにはならない

資金循環表でみたらわかるけど
ttp://www.boj.or.jp/statistics/outline/exp/data/exsj01.pdf

ここの5ページに「部門別の金融資産・負債残高(2012年6月末、兆円)」の表がある
右端の資産の欄を借方、つまり左に、
左端の負債を貸方、つまり右に置いて相殺すればって話だがここで民間非金融部門の証券欄に
(うち株式)というのがある。これは負債じゃなくて資本だ
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:06:07.40
寝たきり老人とかどうなるのかな?

ブロイラーみたいに一箇所にまとめるのが
工業的には低コストになる。
規制とかくだらん利権で今はそれができないが、
工場みたいな介護・社会福祉にするだけだな。

病院は50キロ圏内に1つあればよしと。
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:19:56.41
>>848
債権債務を考えたとき、株式(資本)は広義の債務と同じこと。

負債
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A0%E5%82%B5
、貸借対照表の貸方は企業の資金調達の源泉を表示したもので、負債
の部は金融機関等の債権者から調達した他人資本、資本の部は株主
から調達した「株主資本」もしくは「自己資本」としてとらえられる。
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:21:11.04
http://www.tkumagai.de/Homai%20doctor.htm
たとえば公的健康保険に入っている患者1人に対して請求できる診療報酬は、
1半期あたり40ユーロ(5600円)に制限されている。

このため、開業医が受け取る毎月の診療報酬は、
6600ユーロから1万3000ユーロ(92万円から180万円)だが、
医師はこの中から看護婦への給料、家賃、医療器具などのコストを支払わなければならない。

また医師が公的健康保険に入っている患者1人に対し、
1半期あたりに処方できる医薬品の額は、
最高37ユーロ(5180円)に制限されている。

これではとても十分とはいえない。
ドイツではいわゆる混合診療が行われており、民間の健康保険を持っている患者には、
こうした診療報酬や医薬品の処方額の制限はない。

OECD(経済協力開発機構)の調べによると、
ドイツの開業医の平均年収は、8万7000ドル(957万円)で、
米国よりも37%、オランダよりも23%、英国よりも14%低い。
--------------------
2006年のドイツなので、今もこれと同じだろ。

薬は3ヶ月で5200円までw 日本の医者や病院や製薬業界は
薬で稼いでるからこうなると笑えるな。

湯水みたいに使えた医療費・薬剤費に回数制限がでてくると
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:23:14.15
>>850
だから債務じゃないってw負債じゃなくて純資産w
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:26:51.14
世界の対外純資産=対外純負債(統計上の問題で合計金額は一致しない)

世界全部でみても、結局ゼロになる。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:27:25.63
>>850
そして国全体では資産負債に両建てさせるから
国全体では相殺されてゼロ。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:28:34.14
>>852
そして国全体では資産負債に両建てされるから
国全体では相殺されてゼロ。
残りは金融資産と金融負債だけ。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:29:08.57
>>853
そりゃ対外債権と対外債務はそうだろうさw
だから?w
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:29:19.32
>>855
株の話ね。
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:30:56.50
>>855
資産と純資産だよw
簿記で言うと資産の増加と資本金の増加w
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:33:39.66
凄い低レベルな話してるな・・・。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:34:05.62
>>858
資本の株100は、出資側は株式で資産計上100
国全体では相殺さえてゼロ。
残りは金融資産と負債だけ。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:36:45.91
平成23 年度国民経済計算確報
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h23/sankou/pdf/point20130118.pdf
2P

金融資産 5720 兆円 ←●

金融負債 5455 兆円
対外純資産 265 兆円
合   計5720 兆円 ←●

金融資産=金融負債  (対外金融資産=対外金融負債 となり国際間で一致)
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:37:19.28
>>860
は?だからなんでそれを相殺するの?相殺するのは金融資産と金融負債だろw
残るのが金融資産と純資産の株式だろw
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:39:40.75
対外純資産=対外純負債 となり国際間で一致) ・・訂正

Q 「国際収支統計」とはなんですか。どのようなことがわかりますか。
http://www.mof.go.jp/bpoffice/qa/general.htm
国際通貨基金(IMF:International Monetary Fund)による「国際収支マニュアル第5版(Balance of Payments Manual fifth edition)」により定められている国際的な標準ルールに従って作成されていることから、国際比較が可能です。
複式計上の原理に基づいて貸方および借方に別々に同額を計上しており、原則として、貸方の項目の合計と借方の項目の合計が一致します
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:42:56.96
金融資産=金融負債

1国のバランスシート上では、誰かの金融資産は、誰かの負債(借金)になるので、統合された勘定では貸し借りがほぼ相殺される(図表1)。
グロスの残高ではなく、ネットの純資産で考えるのが、国富の考え方だ。
例えば、家計の保有する1,453兆円の金融資産が、国富なのかどうかを考えてみよう。
家計の金融資産の過半は、金融機関に預けられて、そこから企業の貸出と政府の国債に回っていく。
企業と国の生み出す付加価値から、1,453兆円に配分される所得(利子など)は生まれる。所得の源泉から考えると、
実物資産が生み出した所得が、負債の利子に還元されて、さらにそこから金融資産の利子に再配分される。
この順序は、間接金融でも直接金融でも同じである。金融資産の生み出す所得の源泉は、
実物資産の所得から派生したものになる。だから、家計の金融資産はそのまま正味資産にはカウントできず、収益の源泉たる実物資産だけが国富になる。
金融資産と負債は、金融機関によって仲介されていて、実物資産の収益を還流させるに過ぎない。
1国のバランスシートでは、資産側と負債側はその役割は中立化されて、正味資産を考えるとき消えてしまう。残った実物資産(含む不動産)が国富になる。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:43:04.88
>>862
それは、経済をどう見るか、定義の問題だが、
国民経済計算では、株は相殺して考える
らしい。
どちらにしても金融資産=金融負債
(株を含む)金融資産=(株を含む)金融負債
ということ。
別の表現では金融債権と金融債務
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:46:36.39
>>861
自己資本分も負債の項目に入れてるってだけでお前が言ってた借金じゃないだろw
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:47:38.85
>>864 のソース元は
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/kuma/pdf/k_1102b.pdf

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h23/sankou/pdf/point20130118.pdf
と合わせてみれば 金融資産=金融負債  であることが理解出来ると思う
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:49:35.12
>>866

>>864 を読まれたし
>>867
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:50:40.95
僕は今から献血です。(今年8回目)
僕もすっかり善良な市民だ(^O^)
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:52:29.58
>>868
だからお前は最初「借金を全部返したらどうなる?」と言ったんだろw
株は借金じゃないから返す必要ないんだよボケw
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 10:55:45.73
>>870

日本の純資産=自己資本=正味資産を指し、正味資産には金融資産を含まない
1国のバランスシート上では、誰かの金融資産は、誰かの負債(借金)になるので、統合された勘定では貸し借りがほぼ相殺される

金融資産と負債は、金融機関によって仲介されていて、実物資産の収益を還流させるに過ぎない。
1国のバランスシートでは、資産側と負債側はその役割は中立化されて、正味資産を考えるとき消えてしまう。残った実物資産(含む不動産)が国富になる
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:00:30.94
713 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:38:05.33
>>710
全部返済すると、金融資産ってどのくらい残るの?おおよその金額わかる?

714 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:39:42.52
>>713
調べろよw総資産は3,400兆ぐらいじゃねーの?

717 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:46:19.31
>>716
借金をすべて返済すると3400兆円も残るの?
それが答えでいいの?

718 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 00:47:43.04
>>717
踏み倒さん限りはそうだろうなw
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:04:42.55
>>871
お前は言葉の定義を勝手に変えてるのw
いつの間にか借金から金融負債にw
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:06:34.45
>>872
それ返すとは言ってるが資金循環表上や国民経済統計上のBSで相殺しろとは言ってないよなw
だから俺はどういう仮定で言ってるんだと聞いたんだがな
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:06:56.81
>>873

誰かの負債(借金)になるので、統合された勘定では貸し借りがほぼ相殺される
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:08:44.18
>>875
だから株式は借金じゃないだろっつってんのw
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:09:44.17
>>874
君の負けず嫌い、屁理屈大王は一生ものでしょ?

他の人が納得したら、それで十分
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:10:22.90
>>876
残るのは実物資産のみだと言ってる。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:14:00.20
>>877
は?それ以上借り入れずエクイティ等自己資本で調達して稼いで返して行ったら借金は減るだろ?
それに対する新しい資産増の吐き出し口として株とか不動産とか対外債権に行くんじゃね?と言ったんだがな
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:17:26.75
>>879
たとえば国が猛烈に負債を返済するには、猛烈に増税するから
国民や企業の金融資産は猛烈に減る以外にない。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:24:19.24
>>880
その猛烈ってのが良くわからんが。だからどう言う仮定で言ってるんだよ?
どれだけのスパンを考えてるんだよ?
国が借金増やさず減らして行っても金融資産が減るなんて限らんがな
他の資産に変わることは考えんの?
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:29:49.80
>>881
今年中に国債という借金1000兆円をゼロにするには
国民か企業の金融資産に対して1000兆円の資産課税して取り上げるだけでしょ?
(正確な数字は違うけど)
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:32:52.64
>>882
だからどういう仮定なのか最初からちゃんと言えよボケw
今すぐ全ての貸借関係を相殺しろっていうんならそう言えw
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:35:28.69
>>883
100年かけて1000兆円をゼロにする場合でも
GDPの大きさが同じなら、年10兆円ずつ取り上げるだけだから
期間は関係ない。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:38:56.76
>>884
は?イミフw
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:39:15.15
個人資産を借金の限界とするのが基本
理由は企業預金=メガバンク資金は国債を買わないから
ゆうちょ、年金、生保、などの個人資産は政府が自由にあやつれると考えていい
政府が動かせない資産がアジア危機以降増えたが国債の大きな買い手にはならない
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:41:34.05
>>885
経済規模が同じなら金融資産は基本的に増えないので
100年かけて1000兆円をゼロにする場合でも
GDPの大きさが同じなら、年10兆円ずつ取り上げるだけだから
期間は関係ない。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:43:13.60
>>887
ああ、経済成長考えないんですかwそれならそうと言えよw
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:48:34.57
>>888
現実に90年移行に起きている状態は経済規模が一定なんだから
もしこのままなら、個人か企業の金融資産から取り上げるしかない。
その結果、金融資産と金融負債が両建てで減る以外にない。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:50:59.78
単なる埋め荒しだな
次スレの準備早めにしたほうがいい
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 11:55:04.56
>>889
民間企業が財政支出削減分頑張ったら金融資産は減らんだろw
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 12:14:06.66
このまま国債残高が1500兆とかの時代がくるんだろ

国債費だけで年度予算が組めなくなるな
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 13:41:07.18
>>846
>>845を穴があくほど見つめとけ
おまえのような頭悪い馬鹿は破綻後も底辺を彷徨うだろうな
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 15:11:06.82
何も持ってないことは逆に僕の強みだ。
なんてね
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 16:04:55.52
円安進行で上場企業の利益が14%増…2013年3月期決算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367378473/
東京証券取引所第1部に上場する186社(金融を除く)の経常利益の合計は、
前期比14・0%増の5兆6190億円と2桁増となり、輸出関連企業を中心に
国内企業の業績が回復していることが裏付けられた。

欧州経済の低迷に加え、尖閣諸島問題に端を発した中国での不買運動などマイナス要因もあったが、
安倍政権の経済政策「アベノミクス」を背景とする円安進行の追い風を受けた。
売上高の合計も5・5%増の99兆6340億円だった
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 16:25:27.36
それ以外の企業ってどうなっているんだろうね?
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 16:31:01.37
一極集中化していくのかな? やっぱ
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 16:38:09.24
財政再建を果たした国の多くが、国債残高を増やしながらも、
それ以上に名目成長を上げて債務比率を下げているのだから
国債残高を減らす事など無いな
名目成長2%平均で70年かけて健全化した英国を参考にするべき
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 16:40:17.98
一部上場企業数って1700社ぐらいだっけ?
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 16:43:41.76
>>898
そんな簡単にできたらみんなやってるし
アジア通貨危機も起こらなかったろうよ
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 16:46:15.20
>>900
批判はいいから、それ以外に方法があるなら言ってくれ
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 16:47:37.04
>>898

デフレ脱却して名目GDP増やすしかないんだよね。
デフレなんかやってて財政再建なんてできるわけがない。
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 16:48:17.33
上場企業が利益上げると、その他の企業がーとか言い出すんだねww
わかりやすいwww
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 16:48:42.34
横だけど 単純に説明できるようなやり方じゃダメだろうな

でも、人は正しさよりも単純、お手軽さを求めるけど
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 16:49:18.47
草生やしているのが一番分かりやすいな
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 16:50:06.70
本質的な批判をしようww
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 16:51:08.33
>>901
成長できようができまいが今の財政はこのままじゃ持続不可能だから
景気を犠牲にしてでも財政を好転させなきゃならん
で、実際消費税増税を先に決めてるだろ
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 16:51:28.78
>>902
デフレは原因じゃなくて結果だと思うよ
「金持ちじゃないから、貧しいんだ」と言っているのと変わらない
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 16:59:36.35
>>900 はアジア通貨危機を理解していない。

インドネシア、マレーシア、タイ、韓国破綻、ロシア破綻・・・
となりながら日本は無事だったのか? この基本的なことを理解していないから
アジア通貨危機を持ち出す。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 16:59:54.31
あらゆる事象は原因でもあり結果でもある
911あ〜やんなっちゃった:2013/05/01(水) 17:11:26.14
あんでデフレになっちゃったか解らね〜馬鹿が変なこと言ってだよ。

物を作り過ぎて余ってからだっぺよ、機械が24時間営業で作ってるだよ。
人が要らね〜で、作り過ぎて、ニートが職場無く買えねェ〜から
余ってるだよ。こっでな、金融緩めればな、その金借りてオートメーションの
機械作って物造り、また余ってデフレだよ。そんくらいワカンネのかね。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 17:15:23.04
>>909
アジア諸国は順調に輸出も伸びて経済成長してれば持続可能と思われてたろうよ
そうじゃなくなったから資金が逃げたんだろ
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 17:17:54.22
>>912
資金を海外マネーに頼って経済運営している国と
日本のように国内資金で運営している国は違いすぎませんか?
そのような違う国々の危機を持ち出す事がナンセンス
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 17:26:03.88
>>913
は?だから法人だろうが外国人だろうが持続可能と思われて信認されてる限りは買われると散々言ってるだろ
逆に言えば邦人だろうと信認低下したら逃げるんだよ
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 17:35:23.74
>>914
英国は日本と同様に巨額の債務を抱えた国として同じタイプの国であり
参考になると思う。
その反論としてアジア通貨危機を出すようなナンセンスな君
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 17:41:55.81
GDP増やして税収上げるより債務残高増えて利払い負担増えるのが先になるのでは?
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 17:50:49.78
GDPを上げる事が一番大切。
日本の利払い負担が欧州の危機国と同等レベルになるには
4%以上になる必要があるのでまだ余裕がある。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 17:52:44.20
どうやって上げる気なんだか
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 17:54:00.76
検索とコピペで話すや奴は不思議と三橋と言う事が似てくる
なんでだ?
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 17:54:08.29
GDPが増えた小泉末期は、税収増えてプライマリーバランスゼロ目前ってとこまでいった、
日本国債の格上げもあった。名目GDP拡大が一番重要。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 17:54:45.71
GDP上がらなかった場合は、黒田金融緩和により危機を早めるのでは?
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 17:55:15.16
今年は、円安による企業業績の拡大で法人税収は相当増えるだろう。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 17:58:34.41
小泉の時より債務残高は格段に増えているのだが

当時と状況は違うよ
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:00:48.95
英国が名目2%成長によって財政再建を果たした事を振り返れば
日本の目標としては非常に楽な目標
現在、名目3〜4%を目標にしているわけで
長期的なスパンでなんらかの世界的な問題が発生しても平均2%は
十分に実現可能なレベル。

もちろんバラマキは禁物、抑制する事になるだろね
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:06:00.14
小泉末期は世界中が歴史的好景気で日本はただ引っ張られてたって部分も大きいからな
今は欧州危機が片付かないし米も財政問題を抱えてる
新興国の景気もイマイチで日本なんか既に人口減社会だ

そんな中どうやってGDP上げるのよ・・・
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:08:04.47
なにを言ってるんだろうw
当時より、今の方が世界経済は拡大してるじゃないかw
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:09:18.03
世界は名目成長したけど、日本は名目で20年成長しなかったから苦しい

そんだけ
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:09:30.29
まずさー、日本は貿易が少なすぎるよね。
もっと貿易して輸出割合増やしたほうがいいね。
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:11:41.07
簡単な話だよな。
90年以降、オーストラリアは、年率名目7%成長、アメリカは年率名目5%成長、日本は、マイナス0.3%だったかな?
マイナスの国は世界でも日本だけ。
これがあたり前だとか思ってちゃってる日本人ww
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:12:27.02
北欧のようにバンバン増税してちょうだい
って感じなら楽だけど、増税に反対=政府なんか信用しねーよ状態だし無理
政府は全く信用してないけど、円はメチャメチャ信用している
(破綻すると思っている人は別次元
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:17:15.89
>>925
金刷って国内にばらまけばGDP上がるよ。
今は海外にばらまいてるけど。
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:18:22.91
>>928
貿易依存度高めて韓国みたいになれとw
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:19:41.68
>>929
そりゃあ少子高齢化で国内マーケットは縮むし
輸出ドライブしようにも中国とか新興国には太刀打ちできずに
企業もそっちに設備投資して産業空洞化してるんだからそうなるわな

シャープも亀岡工場とか言ってたけど韓国にやられて赤字だしな
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:23:33.68
20〜65才の日本人の中で働いていないのが40%とか言ってなかった?
女が多いけど・・・移民よりまずこの40%が働いたら問題なし
働けば使用する金も増える
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:24:12.21
各国で通貨安競争してるのって 世界レベルでみればデフレとあんましかわらないんじゃないの?
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:26:21.17
皆でシークレットブーツを履いたらいい。身長の順位は変わらん
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:29:32.49
・少子高齢人口減社会
・危機的な水準にまで積み上がった累積債務
もう完全に詰んでるでしょ・・・

『近い将来、日本は破綻する』
まずその事実を認めようよ
破綻を前提にして生き抜くための対策をした方が建設的だと思う
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:30:54.94
>>937
このスレはチョンの書き込みで保ってるの?
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:31:36.70
そういうのは個人でやるもんだよww
資産なんてないんだろうけどさw
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:32:33.10
破綻厨は、10万円の全財産を海外に逃すことに全力を注いでればいいw
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:32:37.75
>>937
移民がオススメ
破綻したら超長期的に国民生活は苦しくなる
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:34:33.41
40代のおっさんに移民は酷だww
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:34:43.94
ニュージーランドは10年住むと、年金が100%受けられるよ
この制度を利用して中国人が大挙して押しかけて大問題になってるけど
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:35:59.75
日本で2chに書き込むような負け組が海外でなにするんだよww
もう現実逃避はやめて職を見つけることから始めろよw
景気も良くなり始めてるんだからww
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:37:30.57
誰だって地震被害に遭いたくないし不慮の死を迎えたくない
でも大切な家族や資産を守るため地震保険や生命保険に入るでしょ?

俺だってこの国が破綻するなんて考えたくもないよ
でもさ、現実逃避してたら大切なものを守れないんだよ
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:41:22.61
>>945
はやく資産を安全なウォンに替えて日本脱出するんだ。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:42:17.74
いつもの人が表れたから 次スレの準備したほうがいいね
すぐ埋め立てようとするから
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:44:21.40
>>946
すでに金融資産の大半を外貨建てにしてるし
国外脱出後の生活を見据えて家族で英会話教室にも通ってる
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:50:21.09
大爆笑wwww
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:50:55.58
やはり、底辺が考えるつくり話なんてこんなもんなんだなww
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 18:58:14.06
政府は財政再建の道筋を示さないから、疑心暗鬼を生み出す

しかし、2020年のPB達成は無料だろうな
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 19:01:35.98
>>951
絶対無理だよ
アメリカと戦争して勝ちます。ってのと同じくらい無理な話

それでも国民を騙して突き進むしかないんだよな・・・
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 19:04:58.51
財政諮問会議が来月には財政再建の計画出すかもしれないが、どうせ官僚の作文だろうな
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 19:08:47.98
経済成長すればいいだけ。
簡単な話だ。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 19:11:07.10
言うのは簡単だが実現が難しいからなってないんだろ
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 19:12:10.15
小泉の時も2011年にはPB黒字化としてたが、いつの間にかうやむやになったよな
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 19:18:23.82
ほぼ達成したってときにリーマンだろ。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 19:19:04.08
プライマリバランスなんて寝言最初に言い出したのは誰なんだ?
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 19:26:19.01
やはりこれしかないんだよな

2%インフレ実現でも消費 税率32% 社会保障費の削減と増税が不可避〜 現実直視から経済再生は始まる

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20121214/241009/?top_updt
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 19:30:54.64
ロゴフとラインハートの論文をどやって紹介して恥かいたアホ教授かww
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 19:44:32.38
>>959
まだツケの先送りとか言ってるw
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 19:55:50.92
小黒鈍教授はロゴフのインチキ論文を元に持論を展開したのだから
そのケジメをしないと許さん!!
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 20:00:08.14
ロゴフ ロゴフ言っているのは三橋の影響か
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 20:02:11.15
三橋 三橋 って言ってるヤツって馬鹿だろ?

ロゴフの話はG20にも影響を与えた大問題
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 20:02:54.75
と 三橋が・・・
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 20:03:13.56
と 基地外が・・・
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 20:18:05.58
次スレ
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1331兆円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1367406614/
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 20:21:04.66
おもしろいように反応するんだな 三橋信者って
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 20:21:44.71
三橋本人だったりしてw
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 20:37:24.42
>>957
それってバブルを前提にしていたってことでは?
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 20:38:20.94
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 21:03:43.26
GWの谷間はきつい・・・
give up
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 21:08:07.50
独り言はチラシの裏に書いてろ
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 21:11:53.54
ここはチラシの裏だろう
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 21:41:41.97
ロゴフが緊縮の元となったソースだせよw
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 21:48:47.99
ま〜た 独り言 
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 21:54:37.40
破綻リセットにびびってるの多すぎ
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 21:59:12.78
リセット願望w 
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 22:01:07.49
リセット以前に金刷って完了
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 22:11:21.16
カセット願望
最近カセットテープが店頭から消えました
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/01(水) 22:14:20.49
MDの立場は?
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/02(木) 08:40:28.03
どうして三橋信者は、次スレが立っていない時は埋め立てに熱心で
次スレが立つと興味を無くすのか?
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/02(木) 08:43:58.22
あいつら基本を理解してないのにやたらコピペ貼って
同じ事を繰り返し言ってるだけだから受け売りしてるだけってのがバレバレなんだよな
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/02(木) 11:31:01.11
自演乙
違うというならID出る板へどうぞ
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/02(木) 11:41:51.21
複数ID使わないと違いが出せないからね 三橋信者は
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/02(木) 14:50:57.80
携帯で複数ID使ってる低能もいるよな
ああいうやつに限って低能
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/02(木) 16:46:00.61
複数IDとか馬鹿かw
そこまで2ちゃんに必死になる奴なんかおまえぐらいだろw
で、結局自演バレるの嫌だからID出る板にはこないのか?
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/02(木) 17:30:22.71
言っていることがみんな同じだからIDつけないと見分けがつかないだよな<三橋信者って
989破綻厨w ◆o5yCpJbyNU :2013/05/02(木) 19:25:08.77
既に破綻してるとか言ってる破綻厨に比べたら、三橋信者の方がマトモw
それが世間一般の意見だろうよw
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/02(木) 19:36:05.47
コテつけても変わらないからすごいよね
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/02(木) 21:00:28.17
おら 早く埋めろってさ
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/02(木) 21:37:58.39
埋め
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/02(木) 22:44:34.26
破綻するぞ破綻するぞ破綻するぞ
994破綻厨w ◆o5yCpJbyNU :2013/05/02(木) 23:00:42.71
>>990
いいから逃げてないでID出る板にこいよw
ほんと情けないやつだなぁw
さすが人生破綻してるだけあるわw
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/02(木) 23:04:57.29
埋め
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/02(木) 23:45:07.29
埋め
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/02(木) 23:56:59.92
埋め
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/03(金) 03:55:23.55
>>989
いくらなんでも三橋信者のほうがマトモってことはないだろ…
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/03(金) 08:01:17.07
それをマトモじゃないおまえがいっても・・・
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/03(金) 08:46:52.63
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。