中国経済っていつバブル崩壊すんの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
北京オリンピックの後とか上海万博の後とか聞くけど、全然崩壊しないじゃん。
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/13(金) 21:45:52.73
もうしてる。
気づかないのは中国の下の層とバカチョンぐらいなもん。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/13(金) 21:47:19.37
ここ一年、絶賛崩壊中だぜ?
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/14(土) 03:18:27.75
高値で中国株を買い込んで大損しているのが>>1です。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/16(月) 13:11:43.13
需要減でも関係なく鉄を生産し続けてるからなあ
バブルの崩壊はないんじゃないかな

大躍進政策と同じように突き進むと思う。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/26(木) 03:33:22.29
中国経済は軟着陸へ、人民元は「やや過小評価」=IMF
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE86O01F20120725
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/26(木) 03:40:52.44
PC】米デル(Dell)CEO、中国事業環境厳しいとの認識示す[12/07/18]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/07/18(水) 15:04:54.68 ID:???
[アスペン(米コロラド州) 17日 ロイター] 米パソコン大手デルのマ
イケル・デル最高経営責任者(CEO)は17日、米国以外で最大の市場である
中国の事業環境が厳しくなっていると指摘した。

デルの中国売上高は年間50億ドル。
しかし、第2・四半期の中国の成長率は約3年ぶりの低水準に落ち込んでいる。

デルCEOは経済フォーラムで、「中国にはいくつかの試練がある」と発言。
「エマージング市場はわれわれにとって重要だ」と述べた。
中国ビジネスがスローダウンしているのかとの質問に対し同CEOは
「そういう表現が正しい」と述べた。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE86H01720120718
関連スレは
【PC】レノボ、「シンクパッド」生産の一部、中国から山形へ[12/07/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341417933/l50
【貿易/中国】輸出入伸び1桁台に急減速、EU向け低迷 上半期[12/07/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341895248/l50
【景況】中国GDP 3年ぶり8%割れ[12/07/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342145382/l50
等々。

8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/26(木) 03:41:57.34
中国】労働コスト上昇でアディダスの中国工場閉鎖、ミャンマーに移転へ―中国メディア[07/19]
1 :水道水φ ★:2012/07/19(木) 21:30:22.74 ID:???
∞労働コスト上昇でアディダスの中国工場閉鎖、ミャンマーに移転へ―中国メディア

2012年7月18日、北方網はスポーツ用品大手アディダスが中国唯一の直営工場である江蘇省蘇州工場を
閉鎖すると報じた。

蘇州工場閉鎖の噂は今年4月から伝えられていたが、このたびアディダスが正式に認めた。10月に正式に
閉鎖される。事情に詳しい関係者によると、アディダスの工場はミャンマーに移転するもようだ。

移転の理由について、アディダスは「世界的なリソースの再整備」と説明しているが、アナリストは中国の
労働コスト上昇が原因と指摘。より給料が安い東南アジアが新たな目的となる。なお工場閉鎖にあたって
従業員には「在籍年数プラス1」カ月分の補償金が支払われる。担当者によると、政府が定めた基準を
大幅に上回る額だという。(翻訳・編集/KT)


ソース:Record China 2012年7月19日 17時10分
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20120719/Recordchina_20120719024.html

関連記事
アディダスがコスト上昇で唯一の中国直営工場を閉鎖、販売は注力
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0719&f=business_0719_179.shtml
アディダス五輪関連商品の生産工場、待遇を五輪組織委が調査へ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0719&f=national_0719_031.shtml


9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/26(木) 03:44:08.31
【経済】インドネシアに富士康(フォックスコン)工場 台湾・鴻海が建設検討 中国リスク分散の狙い[07/24]
1 : ◆KONJACs21A @おまコンニャクφρ ★:2012/07/24(火) 11:32:44.63 ID:???
インドネシアに富士康工場 台湾・鴻海が建設検討 中国リスク分散
SankeiBiz 7月24日(火)8時15分配信

 インドネシア国営アンタラ通信によると、電子機器受託製造サービス(EMS)世界最大手の台湾・鴻海
(ホンハイ)精密工業は、中国の製造子会社・富士康(フォックスコン)の工場をインドネシアに
建設することを検討している。インドネシアのヒダヤット産業相が明らかにした。

 ヒダヤット氏は「フォックスコンがインドネシアに工場を作れば、技術移転だけでなく、
100万人の雇用が生まれる。投資額は10億ドル(780億円)以上になるだろう」と期待を表明した。

 フォックスコンは、米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」
やタブレット型端末「iPad(アイパッド)」を中国で生産している。
近年、賃上げによるコスト上昇や、待遇改善を求める従業員との労働争議に悩まされ、
中国への一極集中による生産リスクを分散化などで軽減する方策を検討していた。

 また、親会社の鴻海は日本のシャープと資本提携し、経営強化を図っている。(シンガポール支局)


ソース
インドネシアに富士康工場 台湾・鴻海が建設検討 中国リスク分散 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120723-00000019-fsi-bus_all


10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/26(木) 03:46:38.95
>>5

貴金属は腐る物でもないし、安い時期に蓄え 高い時に放出する。中国人ならそう考えるだけだろ
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/26(木) 07:57:27.23
>>1
もう崩壊は始まってるんだよ
いずれ金融危機という形で表面化する
日本のバブル崩壊がそうだったように

巨額不良債権 中国金融システムはすでに破綻?
2012-07-24
http://www.ntdtv.co.jp/ntdtv_jp/economy/2012-07-24/13431321014331.html
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/29(日) 04:24:37.69
>11
支那の金融機関全体で、数十兆元の不良債権があり中国の金融システムは破綻寸前ということですな。
共産党が力で何とかおさえているが、インフレだけは抑えられんということですな。

>1
今年、来年はもっても少なくとも再来年頃から、まずは地方の体力のない銀行が潰れていくんだろうね…

13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/04(火) 19:28:03.16
中国はすでにバブルは崩壊してます。ただし沿岸部の事です。
未開発の内陸部の開発が進みつつありましたが、世界経済の悪化、特に欧州の悪化により、中国の輸出が伸び悩み、内陸部も早くもダウンです。
バブルが崩壊したからといって、爆発するわけではないので、情報を拾い自分で判断しなくては分かりません。
すくなくとも、不動産が下落している事からわかるようにバブルはすでに崩壊し、
その崩壊による失業率上昇を阻止する為、中国政府は湯水のごとく金を使い、無駄な箱物を作っています。
これって、巨大な不良債権になるのだと思うのだけど?
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/04(火) 19:32:14.61
>>5
>>需要減でも関係なく鉄を生産し続けてるからなあ バブルの崩壊はないんじゃないかな
本気ですか?ギャグ?需要と関係なく鉄を生産し続けたら、不良債権化しますよ!
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/05(水) 23:51:54.02
中国なら幾らでも紙幣を印刷してバラまくだろ(^O^)
16巨人軍へ永久に不滅です:2012/09/06(木) 06:05:13.66
中国経済は非常に強い。日本は気をつけたほうがよい。
巨人軍の長嶋も言ってたように
中国経済は永久に破滅です
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/06(木) 09:42:22.39
心配しなくても順調に崩壊中だよ

解放軍内の腐敗粛清 ブラックマネー大量流出
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/polity/2012-06-23/036242760764.html

【中国経済】中国:1500社余りの外為サービス利用を停止−資本流出対策か[09/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346766126/1

米有名コラムニスト:共産党政権は全面的崩壊に直面 もっと心構えを
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/09/html/d44453.html

【日本株見通し】注目ポイントは「実態悪を反映した上海総合指数」
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/market/post_26456
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/06(木) 09:49:12.26
米有名コラムニスト:共産党政権は全面的崩壊に直面 もっと心構えを
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/09/html/d44453.html

【大紀元日本9月4日】ワシントン・ポスト紙の論説副編集長ジャクソン・ディール氏は
このほど外交紙で発表した社説のなかで、中国共産党政権は全面的崩壊に直面していると指摘し、
米大統領選の2人の候補者、ロムニー候補とオバマ大統領は、このことへの対応ができていないと警告した。

ディール氏の文章は米隔月誌『世界情勢(World Affairs)』の最新号に掲載されている。
「様々な兆候が示しているのは、中国の政治と経済はすでに力尽きた状態にあり、表だけが安定を保っている」とディール氏は指摘し、
中国には経済危機と劇的な政治の変化が発生すると予測。うねりはアメリカ次期大統領の在任中に必ず押し寄せるという。

中国の共産党政権はすでに転換期に差し掛かっており、「戦略的」で「根本的な変化」が訪れる。経済の急速な鈍化が、
銀行や企業、地方政府の発行した債券を回収困難なものにし、それにより、財政と金融危機が発生し、
社会安定への影響は計り知れないという。

19アポロン:2012/09/09(日) 12:00:24.54
中国の国家破綻は経済的には有りません、
国家破綻になるときは暴動です、共産党の国家搾取で
それに対する反乱が無ければ常に国家は安定です。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/09(日) 14:42:00.94


  へ へ  へ へ  へ へ
  の の  ● ●  ● ●  ●
   も    の    も
   へ    ■    ◆

   中国は世界制覇します

21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/29(土) 20:54:39.54
上海株は下げ続けだ
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/03(水) 16:23:36.08
元の経済に戻るんじゃね?
今の考え方では発展は無理
23スネ夫:2012/10/03(水) 16:47:59.63
中国はその昔、眠れる獅子と言われていた。
そして、竹のカーテンと言われた。

いま中国は起き上がった獅子であるし、
共産党と言う鉄のカーテンである。

この鉄のカーテンを破るのは日本のジャブによる
民主化と言う国内の大混乱で鬼のかく乱である。

24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/04(木) 20:09:00.68
その前に共産党がこける
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/06(土) 13:01:37.03
ポスコロで日本もかなりヤバイぞ。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/06(土) 16:30:38.74
こんな人が日本にもいますwww

327 :↑効いてる効いてる(・∀・)ニヤニヤ ◆JwKmRx0RHU :2012/10/06(土) 15:50:50.35 0
最も最悪な事態では、2040年までに中国の軍事力がアメリカの3倍になる(現行の軍拡を維持した場合)。

2001年からの10年間で中華人民共和国のGDPは5倍となり、今や世界第6位から2位に。
2025年には、アメリカ合衆国を抜いて中華人民共和国のGDPは世界第1位になる。
中華人民共和国とアメリカ合衆国の軍事バランスが逆転すると超天才 ヒヨコ戰艦は予知しているが、
それを哂う者は、これら現実のデータから目をそむけている。


『 ガイアの夜明け 』
【中国 農村少女とトヨタの10年】10年間で5回にわたって放送してきた「中国農村少女シリーズ」の完結版。
3姉妹の10年後の意外な運命とは?また中国市場で出遅れたトヨタの逆襲に独占密着。


【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】43
http://unkar.org/r/charaneta2/1348246025#l861
862 :名無しになりきれ:2012/09/30(日) 04:03:20.08 O
いつまでもバブルが続くと思うのは、50歳にしてバブル時代を体験してない、生まれついての


27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/07(日) 20:29:17.66
すでに中国バブルは崩壊したよ
共産党政府がバカやって、反日デモを扇動したからさ
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/07(日) 20:53:30.47
\(^o^)/
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/07(日) 20:55:23.63
一刻も早くどん底に落ちてくれ
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/07(日) 22:29:31.10
蛍ーのひかーりー♪
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/08(月) 10:13:39.45
中国経済の不安定要因は03年頃からずっと変わってないよ。
アナリストは毎年ずーっと同じ心配をしてる。よく10年持ったなと思うくらい

実態がどうなってるか自分で見に行ってごらん。バブルのピークって現場行くと感覚的にすぐわかるから
米住宅バブルの07年、日本プチバブルの08年、北京上海の09〜10年あたりは正常な人間なら拒絶反応を起こすような感じだった
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/08(月) 10:16:11.25
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/08(月) 10:19:57.48
数字だけ見てると分かんない。実際に定点観測を続けると言うか自分もプレーヤーになってみること
周囲の反応が自分とズレていくからすぐわかる
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/08(月) 10:25:20.12
もう今の中国と、今のダウは、いつ表に出てくるのか待ってる状態。
弾けたのは確定。誤魔化せずに社会問題化するのが今年か来年か2014年かと言う段階
正直、尖閣問題で助かってると思うよ。日本企業はこの2年くらい焦ってババつかんじゃったのね。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/08(月) 20:28:46.43
習近平 オワタ 中国共産党 オワタ
http://tansoku159.iza.ne.jp/blog/entry/2873494/allcmt/#C2665295

アメリカのクリントン長官が「中国は20年後には最も貧しい国になる」
と発言したことが話題になっている。
36清き一票@名無しさん:2012/10/08(月) 23:29:05.36
中国経済の変調、ひょっとするとこの先に待ち受けているのは「100年に一度のこと」かもしれない
http://blogos.com/article/47972/
中国経済がハードランディングした場合、韓国経済は
今年春時点の予測である3.5%成長から1%強へと大きくダウン
、台湾に至ってはゼロ成長へと転落します
http://blogos.com/article/47990/?axis=p:0&p=2
http://www.economist.com/node/21560890 
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/08(月) 23:31:43.73
バブル崩壊ってなんだと思ってるの?
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/08(月) 23:32:56.89
不動産価値どうなった?
銀行の不良債券どうなっていくかなあ、、、
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/08(月) 23:34:51.60
中国経済は政府が金融政策でコントロールできるよ
世界一の外貨準備もあるし

今までの金融引き締めも、バブル抑制のために政府がやったことだし
40アポロン:2012/10/08(月) 23:37:13.73
中国人よ、日本人は同じコメ食ってどこ違うー


41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/08(月) 23:50:02.53
そしたら格差による暴発どうなる?
経済の縮小は?世界の工場はもう無理だし
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/08(月) 23:52:52.11
なにも日本と同じ姿を取るとも限らんしな
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 00:03:33.29
馬鹿だな
市民が暴動したって、軍部が出てきたら終わりだ
軍部が共産党サイドにいる以上、国民にはどーしようもない
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 01:00:07.31
汚水たれ流しの世界の工場は既に撤収中だよ
もっと綺麗に安く作れる国あるもの
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 01:06:55.01
だけど中国市場はどこの企業にとっても魅力なんだよな
厄介な国だw
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 02:46:26.15
シナ人を殴ったり間違って○したりすると、
器物損壊罪や鳥獣保護法違反で検挙されるから
やるなよwwwwwwwww

池袋反中デモ後シナ街パトロールの様子ww
http://www.youtube.com/watch?v=Zi4zRKnzWcE
http://www.youtube.com/watch?v=4L08XW9ElY4
http://www.youtube.com/watch?v=vXv3hbqCxGc
支那人の巣窟・池袋西口パトロール 9月29日


47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 08:18:48.09
中国が魅力的とかおかしな幻想を日本人に抱かせて西洋は撤退中

まだ気が付かないのか・・・
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 10:17:15.46
中国が魅力じゃなくて、中国の市場が魅力なんだよ
日本語を正確に理解しよー
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 10:26:19.07
確かに中国市場は魅力だが中国市場から締め出しを食った日本企業が
中国に留まることは余りにリスクが大きすぎる。
日本企業は速やかに且つ穏やかに撤退し他のアジア諸国へのシフトを貫徹すべきですね。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 10:40:23.62
ここで感情に走るのは、賢くない
経済合理性で考えなくては
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 10:58:08.86
感情に走ると言うより客観的にみると
仮に上辺だけの取り繕いにより日本ブランド排斥が沈静化したにせよ
同じことを繰り返す潜在性が失われる訳ではない
それどころか中国国内事情を考慮したなら繰り返す公算が大きと見るべき。
何処の国でも完全なる政経分離など困難であるがその中でも中国では政経同体が著しい。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:09:38.94
撤退はいつでもできるが、儲かる可能性は捨てるべきではない

まあインドネシアやその他の新興国の市場も大事だが
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:11:17.80
不良債権が積み上がって身動き取れない市場が魅力的とは・・・
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:16:54.06
世界一の外貨準備があるから、不良債権など屁のカッパw
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:18:40.59
政治外交対立を即決で国民企業を巻き込んだ経済に波及させる中国リスクは極めて大きい。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:19:46.22
まだ中国に幻想抱いてる日本人が多数派なんだな
外貨準備あるねぇ、そうだねぇ
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:20:42.04
目の前に見える大魔王に投資続けるキチガイは死んで謝罪するべきだろ
金に目が眩み何を育ててるのかまだ気づかないのか
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:21:11.74
リスクが大きいから、すぐ撤退というのは利益を追求する企業として賢くない
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:25:26.45
リスクが大きいから、すぐ撤退というのは利益を追求する企業としてきわめて賢い

米倉の会社(笑)


60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:26:50.13
オレの会社を潰すつもりかと日本政府に噛み付くキチガイしね
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:28:46.34
確かに撤退できないところまで深入りした企業はアホだよな
投資した資金は回収できるまでマジ頑張って欲しい

バカいっぱいでマジ困るわwww

経団連米倉会長「政府は中国に譲歩しろ!」
http://alfalfalfa.com/archives/5951647.html
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:29:28.85
てか、もう暴動もデモも終わってるのに、アホかいなw
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:30:49.68
一連の中国寄りで米倉は安部に釘を刺されたんだよなw

64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:31:14.29
実はすでに崩壊してるけどマスゴミ経済界が煽ってるだけ
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:32:13.78
デモ終わったら、リスク遠退いたとか思ってる奴居たらアホすぎだけどな
経営感覚疑うわwww


中国監視船、依然尖閣沖に=5隻が接続水域航行−海保が監視
時事通信 - 50 分前
このうち、国家海洋局の海洋監視船「海監51」は、「釣魚島(尖閣諸島の中国名)は古来より中国固有の領土だ」
と無線を通じ中国語で応答。海上保安庁は領海に入らないよう監視を続けている。 8日朝から同諸島沖の接続
水域を一時航行した
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:34:10.45
トヨタも日産も不買運動で売り上げ半減。
十年二十年の努力が一週間でパーになる。
上にいる人どういう勢力?
中国に来いと?
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:34:22.92
中国は日本の最大の貿易相手国なのに、手を切るとか、馬鹿の発想だ
単純すぎる

頭が悪いネトウヨだろw
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:39:06.46
対中投資拡大しろというのか?
それが賢明なのか?
俺がバカでも東南アジアへのシフトは止まらんよ

あんたがここでなにをやろうともな
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:41:42.50
バカだなぁ。
海外企業が中国から離脱してるから、アメリカや東南アジアに日本製品の輸出がシフトしていくというのに・・・

先に中国から引き上げてるアメリカは
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/563281/

そろそろ経済制裁の動きに入ってきてるしw
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120919/mcb1209190504014-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121003/amr12100322030007-n1.htm


都合悪くなると「ネトウヨ」言うの止めたほうがいいと思うよー
素性がバレちゃうから♪〜(´ε` )
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:42:21.15
おーそうか

中国へのリスクに目覚めた人は馬鹿なネトウヨか
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:44:23.44
バカなネトウヨの末路がヨネクラだよ
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:45:09.17
違った 賢明なる日本人の末路がヨネクラだよ
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:47:39.56
相変わらず中国スレでも火病が蔓延してるのな
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:48:43.69
67 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2012/10/09(火) 11:34:22.92
中国は日本の最大の貿易相手国なのに、手を切るとか、馬鹿の発想だ
単純すぎる

頭が悪いネトウヨだろw

70 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2012/10/09(火) 11:42:21.15
おーそうか

中国へのリスクに目覚めた人は馬鹿なネトウヨか

71 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2012/10/09(火) 11:44:23.44
バカなネトウヨの末路がヨネクラだよ

72 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2012/10/09(火) 11:45:09.17
違った 賢明なる日本人の末路がヨネクラだよ
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 11:56:03.23
誰も、中国への投資を拡大しろとは言ってない
しかし、利益を得る可能性があるのに、放棄するのは馬鹿である

それこそ合理的な判断すべき
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:02:37.34
その場当たり的発想がヨネクラを生む
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:06:40.81
そうなんだ
ここの馬鹿の意見では、中国との関係を断絶しろというのか
いくら中国が嫌いでも、馬鹿すぎるw
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:09:22.44
断絶という言葉が一度も出てきてない不思議
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:10:46.47
いや かくいう俺でも断絶はしていないんだわ

ただしすばやく逃げれる広大迅速な退路を確保してある
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:11:47.80
念のため俺も最初からざっと読んでみたが
断絶しろというような意見が見当たらない
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:12:58.76
論破されそうになったら、意見かえるのか
困ったアホだw
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:13:11.59

77は、どこか別のスレで毒されてるだけだろ。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:15:21.56
だいたい日本の損害保険会社が中国での損害保険契約をうちきったと。
保険会社が商売にならないと。

もはや確率統計の数理的世界の話だぞ
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:15:52.32
それなら、どうするのがベストなんだ?
答えられるかなw
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:16:10.01
中国人でさえ自国を信用せず金を買い漁ってるというのにおまいら…
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:18:04.08
ところでいったい中国への投資を薦めるやつは何ゆえにそんな
ことを布教するのだ?

個人の勝手だろ。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:22:59.75
ベストな中国との付き合い?
目立たないところでひっそり、しかも短期で利益が上がる案件のみにしていつでも逃げれるようにする
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:23:09.57
中国への投資を薦めているのではなく、すぐに撤退というのが浅はかだと言ってるだけだが
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:29:28.44
それは個々の事情による

さらに政治リスクは読めないし・・・読める気もするが
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:32:03.95
ここで、中国はダメだとか、終わりだとか嫌いだとか騒いで、自己満足したいなら
それでいいだろー
しかし、低レベルであまり意味はないw
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:35:53.63
何を言っているんだねきみは。

好き嫌いではなく、ここまであからさまにリスクが白日の下にさらけ出された今
言うに事欠いて何を言っているんだ?

終わりとしよう。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:37:30.46
リスクの無い国なんてないがね

底辺のAちゃんねらーに言っても無駄かな ではw
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:38:04.06
逃げたワロスwwwwwwww
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:42:43.55
話しても無駄だろう。

リスクのない国があるかないかではなく、それが収拾可能であるかないかのリスクの大小を語っているんだが
もはや延々語る意味はあるか?
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:46:09.97
集団でデモで打ち壊して歩く国はこの世にはなかなかないぞ
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:47:20.71
てか、もうデモすらやってないのに、状況判断ができない低脳
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:47:27.25
中国人や韓国人の多くと会話が成立しないのは周知の事実。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:48:23.83
変な奴が湧いてきても無視で
淡々と対応していけばいい。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:50:28.41
沖縄はわが国とか行っている国と中長期的関係を前提にできるわけがない。

何かあったらまたあれだよ。

それで米倉泣きっ面。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:52:46.21
ここの馬鹿が、中国から撤退しろーw などと叫んでます  爆笑
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:53:15.77
今はやっていない?つい最近散々やれば十分だろ。
この程度だから話したくないんだよ。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:55:19.20
>>1

崩壊中なのがわからないの?
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:59:07.58
日本は再び300年くらい鎖国していくつかの国とだけ新出島を通じて交易するだな
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:00:11.15
崩壊って何が崩壊なんだよ?
経済成長率は日本より上だぞ
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:00:24.67
もう南京虐殺はやっていないんだがそれもわからぬ低脳
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:01:52.37
へ?無知な中小企業が経団連に騙されてもう帰ることさえ出来ない生き地獄なんだが
戻れなんて誰もいってないしw戻れないんだからさwwwwwww
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:09:06.51
日本も戦後の卑屈な老害が増えすぎた
そろそろ代謝の時節
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:13:03.95
中国もせっかくだから共産党の老害どもを駆除すればいいのにね
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:14:18.16
卑屈というより、中国でいかに儲けるかって話だ
リスクがあるからビジネスしないとか、小学生レベルの頭w
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:14:49.74
そうそう、中国も上の方の馬鹿が居なくなって
まだ賢い若い連中が出てくれば日本企業も進出しやすいんだが。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:17:26.98
日本の場合、リスクがあるからやらないとかいう頭の連中は
官庁や日銀にいっぱい入ってるからな。

ほんとになにもしねー。日本の小学生並みに賢いわw
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:17:58.01
賢い+性格悪い=最狂中国人
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:20:01.63
中国人は嫌いだが、日本人だって狡猾だから、目くそ鼻くそww
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:23:17.90
損害保険会社逃げ出したのだろリスクしかない
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:24:15.76
コミュ障発見
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:25:05.03
中国でいかに儲けるもくそも、今回みたいな暴動をおそらく地方政府が制御できないような事態になっていくよ。
これは昨年からのトレンドだから。それでリターンが取れると弾いてるなら全然かまわない

と言うか経済板なんだから、政治的な観点は抜きにして冷静に計算しないとな
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:26:21.14
そうそう、同じ商品でもヤクルトはバカ売れだからな。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:28:34.95
ヤクルトは中国で大儲けか
ここの単純な馬鹿とはオツムの出来が違うからなw
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:32:47.38
そんな数少ない成功例あげて何が言いたいのかな
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:38:38.41
数少ないとかw
負け組の泣き言も情けないな
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:44:04.98
ヤクルト書いたの俺だが、俺は撤退推奨派。マメな。
中国人は香港からせっせとヤクルト密輸してるわwww
ヤクルトは高く売れるらしいな。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:44:52.57
だれか中国人にピルクルを教えてやらんと
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:45:57.70
安直に撤退推奨するよりは、今後の状況をよく観察したほうがいい
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:47:38.85
IMF総会蹴る中国相手にどうしろと
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:51:15.38
IMF総会に来ないから、撤退するとか短絡的だなw
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:57:56.41
きっとよくなる妄想スレか酷すぎる
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 13:59:47.65
中国で成功できないゴミどもは、どーしようもないな
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 14:43:28.89
中国で店だすのは、役所や公安から難癖つけられるし大変なんだよ
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 15:04:11.07
中国行かなくても普通に成功してるものから見ると、
よくあのゴミの中で成功目指す気になると思うわ。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 15:13:52.36
13億人のマーケットがあるからな
腐ってるけど
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 15:24:43.50
おそらく中国のGDPは倍になるし、ドルベースで3倍も有り得る
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 17:20:20.01
中国が倍になるわけないだろ
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 17:30:40.06
ゴールドマンサックスの予測では、中国のGDPがアメリカを抜いて、世界一になるそうです
人口が凄いからね
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 17:47:56.99
クリントン国務長官の話だと20年後の中国は世界の最貧国になるそうです
民度が低いからね
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 17:49:25.25
>>133
懐かしいなかつての予測だと
日本は2010年には世界一の経済だったんだよな

奇跡の高成長はアメリカに制裁食らうと同時に止まってしまったが
仕方無いアメリカの引いたシステムの中で成長してたんだから中国と似てるな
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 17:58:45.15
これだけ世界の総スカン食うことは予測の中にはなかっただろう
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 18:00:16.91
今後の中国の政策によるよ
鎖国みたいになったら経済成長も停滞するが、まともに運営すれば
まだまだ成長する
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 18:16:40.30
まともに運営しないことがわかった場合は?
外資を焼き討ちする。
今後もするかもしれないと皆が心のそこから思っちゃっている場合は?

地球の資源は有限だ。中国ははげ山で水も緑も食料もエネルギーもない。
そして中国等が経済成長続けたら一バレル原油はいくらになる?
この交易条件の悪化で何をどうして成長するつもりなのか・・・

まあ外資誘致だろうなあ。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 18:18:04.95
外資誘致して焼き討ちってのを繰り返せば、確かに中国はGDP世界一になると思う。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 18:24:42.42
>>1
北京五輪までには崩壊するw
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 18:28:30.30
シナ政府は計算して行動してるからな
アメとムチで
無闇に暴動やらせたわけではない  計算づくw
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 18:29:33.46
>>140
ワロタw
2chの低脳どもが言ってたなーw
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 18:35:18.73
その計算づくってのが底抜けバケツの計算でな。
こうしてミッション担当者だか愛国青年だかが論理で言い返せなくなっている

計算がまともにあるとしたら戦争侵略だな
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 18:39:37.48
シナは独裁政府だから、弱腰を見せられないんだよ
だから強い態度に出ることも必要なんだろ

奴らにとっては権力維持が最優先だから、侵略戦争まではやらないだろうけど
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 18:41:37.71
どうかね
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 19:06:50.52
>>140
糞ワロタw
崩壊したのは日本の原発でしたw
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 19:07:45.62
ゴキブリを核で焼き尽くすのは侵略じゃないからなー
トルーマンが日本でやったみたいにw
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 19:08:36.69
ゴキブリは原爆落とされてむしろ増えたからなーw
原発福島爆発でも増えそうw
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 19:09:26.77
ゴキブリ駆除には原爆

byアメリカ民主党

これはワロタw
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 19:10:23.25
中国によるゴキブリ駆除は水爆だろw




トルーマン「ぐぬぬ」w
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 19:20:03.61
ワロタw

米中による日本ゴキブリ駆除が始まりそうだw
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 21:40:38.48
たしかにリーマンショックの時には、株式相場は崩壊したけどな
あれから、そこそこ反発してる

153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 21:45:52.70
東京・池袋は中国人マフィアとスパイの巣窟であり、右翼勢力の「反中デモ」
は、「公安警察」にとって有難い
http://bylines.news.yahoo.co.jp/eikenitagaki/20121001-00021928/

【在特会】支那反日暴動に怒りの国民大行進 in 池袋
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19005739
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 23:02:41.21
10倍以上の人口で個人消費が日本の70%しかない中国の市場が魅力的ってw
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 23:14:52.36
だから、これから上がっていくからだろ アホか
中国の市場が魅力じゃない企業なんて無いからw
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 00:19:09.62
まだ中国人の一人当たりのGDPが、日本の10分の一

この数倍までにはなると考えるのが妥当
人民元が高くなることもあるが
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 00:59:50.62
成長すればするほど、むしろより不安定な社会に
経済より先に政治の方が崩壊しそう
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 01:05:56.86
崩壊、崩壊って十年前から言われてるけどなw
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 02:49:30.31
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 08:12:59.91
>>158

だから今崩壊してるだろ
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 09:07:33.06
崩壊してるね
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 09:16:44.01
中国の崩壊を直視できてない人もいるからな

>>1とか
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 12:21:32.32
>>155
アホはお前w
日本製品の様に付加価値の高い製品を、中国の一般層が日本人並に買えるようになるとでも思ってんの?
バカなの?チョンなの?w
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 14:25:31.84
馬鹿ばっかだな
崩壊って何だよ
不動産のことなら高すぎるから、政府が意図して金融引き締めやって下げてきただけなのに
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 14:28:58.02
こうなることも予測出来ずにドヤ顔で虎の威を借る狐やってた親中世代乙w
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 14:30:15.51
まあヤクルトも日産もホンダも、中国で儲けてきたんだけどなw
ここは中国で儲けられない能無しばっかかww
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 14:40:32.90
なるほど、別スレで無能呼ばわりされて怒りましたという訳か(笑)

オマエみたいな新中世代は無能ですら無いよ、

知能障害者だ
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 14:47:55.27
中国が恐くて、ベソかいて泣いてるわけかw

情けないのーww
頭が悪いと、どこでも成功できないだろ  笑
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 14:52:08.24
反論にすらなって無いな

さすが知的障害者だ
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 14:55:52.20
知障は中国でデモがあると、怖気づいてすぐ撤退するんだなww

そりゃダメ人間だから仕方ないw
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 15:03:23.93
もうすぐ極小期ですねぇ恋をしてみませんかぁ〜???


僕は常夏の島国出身っす
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 15:14:47.40
低レベルなカスが多いスレだな  笑い
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 15:16:06.58
>>170
まともな国では工場に放火や略奪行為をデモとは言わない
暴動とデモの違いくらい知っておけ
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 15:24:57.24
それならインドでも暴動があったけど、インドから撤退すべきなのかww
そんな臆病者では、どこでも成功できないな  爆笑
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 15:47:29.60
リスクの無い外国なんてあるのか?
やはり頭が悪いのばっかだな

短絡的で小心者ばっかw
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 16:10:41.67
リスクに似合うメリットが無くなった
もしくはメリットよりリスクの方が大きくなりすぎたそれだけのこと
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 16:24:34.60
>>176
馬鹿なヤツほど、早計に結論だすよね
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 16:54:41.21
「欧米は反日暴動が中国崩壊の引き金になると予測している」
反日暴動の裏に隠された中国経済の死屍累々の惨状
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382511.html

212:名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:03:34.73 ID:gTAF3h4M
マンションの真上に高速鉄道の高架橋とか、すぐに崩落する橋とか、
人の住んでないニュータウンとか、適切なインフラ投資がされてるとは思えん。

中国全土でかなりいい加減な投資がされてて、それを隠してるはず。
日本以上のバブル崩壊が起きるのは確実だろ?
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 16:55:53.68
>>177

お前のような能天気バカが最後にばばを引くんだよ
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 17:48:24.48
中国、対日制裁が招くバブル崩壊 欧米からの資金流出も

尖閣諸島の国有化に反発する中国は、対日経済制裁の動きに出ているが、そうなれば日中間の貿易、投資など経済交流は
大きく落ち込んでしまう。それでなくとも中国経済は、欧州経済危機の直撃を受けて貿易・投資が減少し、成長率が鈍化しているときだけに、
対日経済制裁は最悪のタイミングである。最も恐れるのは、日本だけでなく欧米など海外から中国に流入していた巨額の投機資金が一気に流出し、
バブル崩壊を引き起こすことではなかろうか。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121003/chn12100308070001-n1.htm
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 17:49:25.92
反日暴動の裏で広がる中国“崩壊危機”…不動産バブルはじけたら…

悪化の一途をたどる日中関係。中国では日本企業の工場操業停止が長引き、日本製品の不買運動も起きている。
しかし、専門家からは「本当に深刻なのは中国経済の方だ」との声も聞かれる。急成長を続けてきた中国が、
いまやハードランディング(急減速)の崖っぷちだというのだ。

ゴールドマンはこんな指摘もしている。日本の対中国直接投資は2011年に前年比74%増の
126億ドル(9800億円)にのぼるが、日中関係の悪化を受けて「日本企業が対外直接投資の一部を
中国からASEANなど域内の他市場に振り向ける判断を下す可能性がある」。
外国企業の対中投資は1〜8月累計で3・4%減と、すでに世界各国の“脱中国”が加速している。

株式市場でも、投資家の中国離れが進んでいる。中国の代表的な株式指標の一つである上海総合指数は
反日暴動が拡大した9月中旬以降下げ足を早め、リーマン・ショック直後以来となる2000割れに迫った。

8月の工業生産は前年同月比8・9%増と3カ月連続で鈍化、「国内外の需要の鈍化と過剰な生産能力の『二重苦』で
在庫が積み上がっている」(銀行系証券アナリスト)。8月の輸入は前年同月比2・6%減と7カ月ぶりのマイナスに。
輸出も2・7%増にとどまった。4〜6月の外貨準備高は20年ぶりに減少に転じるなど資本流出も始まっている。

中国の強硬な反日姿勢はこうしたタイミングで起きており、「中国経済の減速がコントロールできないことへの
批判をかわす狙いもあるのでは」(米系運用会社)と疑心暗鬼は広がっている。

http://news.livedoor.com/article/detail/6984754/
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 17:50:07.41
コスト高騰と過当競争で賄賂の捻出も困難に――
ついに限界?中国ビジネスに音を上げる経営者たち
http://diamond.jp/articles/-/24412
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 17:50:50.48
米有名コラムニスト:共産党政権は全面的崩壊に直面 もっと心構えを
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/09/html/d44453.html

【大紀元日本9月4日】ワシントン・ポスト紙の論説副編集長ジャクソン・ディール氏は
このほど外交紙で発表した社説のなかで、中国共産党政権は全面的崩壊に直面していると指摘し、
米大統領選の2人の候補者、ロムニー候補とオバマ大統領は、このことへの対応ができていないと警告した。

ディール氏の文章は米隔月誌『世界情勢(World Affairs)』の最新号に掲載されている。
「様々な兆候が示しているのは、中国の政治と経済はすでに力尽きた状態にあり、表だけが安定を保っている」とディール氏は指摘し、
中国には経済危機と劇的な政治の変化が発生すると予測。うねりはアメリカ次期大統領の在任中に必ず押し寄せるという。

中国の共産党政権はすでに転換期に差し掛かっており、「戦略的」で「根本的な変化」が訪れる。経済の急速な鈍化が、
銀行や企業、地方政府の発行した債券を回収困難なものにし、それにより、財政と金融危機が発生し、
社会安定への影響は計り知れないという。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 17:51:20.40
仏誌:中国クレジットバブルは新たな経済危機を招く

【大紀元日本8月13日】最近発行された仏誌は、中国は今後3年間で国内総生産(GDP)に占める負債の割合が
220%に達し、新たな経済危機に発展する恐れがあると中国経済の現状について分析した。

フランス週刊誌「ヌーヴェル・オプセルヴァトゥール」(LE NOUVEL OBSERVATEUR)が最新刊であらわした分析によると、
中国は、政府による高度経済成長を保持するとの方針の下、金融機関が極度の貸出を行っており、その結果、
現在債務危機で苦しんでいるEU圏のような経済危機に陥るという。

http://www.epochtimes.jp/jp/2012/08/html/d13818.html

185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 18:52:36.72
【調査】日本で生活保護を受けている中国人は4018世帯、国籍別で3位 最多は韓国・朝鮮人の2万7035世帯
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349839899/
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 19:22:34.79
シナの崩壊は時間の問題
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 19:36:43.96
品の崩壊 その前に




日本の破綻。

188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 19:37:29.21
株バブルなら数年前に崩壊してる
不動産も金融引き締めで下げてるが、日本ほどのバブルにはなってないし
当局が金融政策でコントロールするだろー
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 19:49:23.24
中国ほどの空室になった国は存在するのだろうか
値段上がってない以前に、ほとんどの人の収入が上がってないと・・・
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 20:07:47.17
>>188

そう思いたいのは無理もありませんが・・
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 20:25:52.10
人件費は少しずつ上昇してるよ

中国市場に魅力がなければ、欧米の一流ブランドも進出などしないだろ
ここの馬鹿の意見と、世界の大企業の見識と、どっちが正しいのかww
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 21:15:34.21
間抜けどもが沈黙w
滑稽で笑える
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 22:05:06.34
【調査】日本で生活保護を受けている中国人は4018世帯、国籍別で3位 最多は韓国・朝鮮人の2万7035世帯★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349867207/
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 22:39:06.58
>>191
なんでそんな必死なの?
中国株仕込んだままなの?
それともバカチョンなの?
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/10(水) 22:57:30.33
中国に虐められて、ここでメソメソしてるのダサいね
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/11(木) 02:40:28.12
日本に寄生して韓国人としての義務を果たさず
日本人と母国の韓国人から嫌われてる在日チョンの方が遥かにダサいよw
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/11(木) 02:42:23.47
2013年危機というのは、聞いたことがあるけどな。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/11(木) 05:51:36.08
世界の対中投資激減らしいな。
激減か微減かわからないのが日本なのかな?
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/11(木) 09:45:02.84
【経済政策】海外進出急ぐ中国の国有企業、各国で中国離れ加速--英紙 (RecordChina)[12/10/10]

2012年10月8日、英エコノミスト紙によると、以前は中国の経済成長の柱と位置づけられていた
国有企業だが、急速な海外進出により新たな課題に直面している。聯合早報が伝えた。

国内で劣勢となっている中国の国有企業だが、海外でも同様の状況となっている。
米オレゴン州で風力発電所建設を計画する米国の企業を中国企業が買収しようとしたのを
米オバマ大統領が阻止するなど、中国企業が海外でこれまで以上に疑念と疑惑の対象となりつつある。

こうした動きは米国やカナダなど欧米諸国ばかりではなく、民主化の歩みを始めたばかりの
ミャンマーでも起きている。中国企業がミャンマーで共同開発していたダムやパイプラインの
建設プロジェクトが中断する事態となるなど、各国で中国離れが進んでいることで、
中国のビジネス界と起業家の間に不安が広がっている。

疑念や疑惑、反感の背景には国有企業が中国共産党と密接な関係を持っていることがある。
多くの人は国有企業の成長が中国の台頭をもたらしたと考えているが、実際には優先的に
支援や優遇を受けるなど中国が台頭したことで最も利益を得たのが国有企業だった。
しかし、現在では国有企業は中国経済の発展を阻害するお荷物になってしまっている。

ソースは
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=65349
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/11(木) 14:06:20.91
政策がマトモなら、まだ3倍くらいは成長するんだが
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/11(木) 14:07:38.98
狂惨党一党独裁がなくならないとムリ
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/11(木) 16:32:39.34
どこかの偉い先生が言ってた

日本経済は腐っても鯛だけど
中国・韓国の経済は腐ったらただのゴミだってさ
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/12(金) 00:54:37.90
中国で事業をはじめる苦労、そして成功の秘訣とは? 平和堂社長のインタビュー。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/878

当時は中国進出は危険だ、ダマされた、という話がいっぱいありましたから。
私は中国出店反対を会長に進言しました(笑)。

もちろん、銀行マンや商社マンなど、中国とのビジネス経験のある方々にも話を聞きました。
すると、一番頼りにしていた銀行マンも反対するのです。
理由を聞くと、中国で尽力してビジネスが軌道に乗った途端、
中国側から『もうお前たちに用はないから、帰れ! 』と追い出されたという。

そんな話を聞いても、会長は『やる』といって引かない。
最終的に『もし失敗したら、自分が持っている自社株を処分して弁済する』といい出しまして。
そこまでいわれたら、もう反対のしようがありません。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/12(金) 08:29:08.44
中国経済“反日”で崩壊に拍車!不良債権240兆円も…その自爆シナリオとは

経済失速が懸念される中国で「致命的な爆弾」と懸念されているのが金融危機だ。過剰なインフラ投資や不動産バブル崩壊で、
中国国内銀行は240兆円もの不良債権を抱える恐れがあり、資金・産業の流出や社会騒乱も予想される。
欧米各国が対中投資を減らし始めるなか、尖閣問題を契機にした一連の反日工作や不買運動が中国経済の崩壊に拍車をかけるというのだ。

「4大銀行は中国の融資の82%を占め、ほとんどが国有企業に融資される。ところが国有企業の半分以上が赤字。
国有企業は不動産投資をしているところが多いが、不動産の売れ残りだけで60兆円分あるとされ、
融資の焦げ付きは大変なことになっている」と語るのは中国問題に詳しい評論家の宮崎正弘氏。

さらに宮崎氏は「中国の銀行が抱える潜在的な不良債権は160兆〜240兆円」と指摘する。
実に中国のGDP(国内総生産)約570兆円の3〜4割にあたる。

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20121011/ecn1210111816014-n1.htm
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/12(金) 09:56:48.61
>>203
こういう奴いるよな。
部下は自分の将来と首をかけて忠告してるのに運命の一言ですすめて大怪我する馬鹿(笑
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 01:05:34.53
中国の歴史をちょっと勉強すれば
中国進出に社運をかけるようなことは絶対にしないよ
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 01:23:51.09
社運まで賭けるのは危険だが、可能性があれば検討したのは普通のこと
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 01:27:21.58
そして、余力を持って進出

今から進出は遅すぎ。そんな経営者はいないだろ
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 01:29:46.01
資本の一部だけ投資するなら、べつにいいんじゃね
失敗しても痛くない程度なら
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 03:36:47.23
その程度なら、やらないほうがいいだろ
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 05:04:13.49
>>210
君はどのくらいの経営の実績があるんだ
実績ない者の意見かw
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 05:17:29.78
社員やその家族の生活まで思いをはせることのできる経営者なら迂闊な事はしないよな
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 05:18:40.73
リスクの無いビジネスなどない
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 05:20:41.52
チャイナリスクを無視したのは馬鹿と言っていいぐらい、もう遅いがw
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 05:28:41.32
中国で儲けてきた日本企業は少なくない
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 07:33:04.24
そろそろ中国からシフトの時期だろ
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 07:33:37.11
>>211
資金を小分けにして投資しても無駄遣い
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 07:37:00.51
>>217
どんだけ経営で成功したことあるの?
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 07:49:22.32
>>218
うまくいっているぜ
あと円安にしてもらえれば、しばらくは安泰

中国に進出するなら、当然大きなリスクを覚悟しているはずなんだが、まともな経営者なら
想定外の事は起きるものとして進出しないとね
おれはやらない
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 07:52:07.79
資金の全てを投資すると、リスク大きすぎるじゃんww
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 07:58:13.12
一部といっても相応の金額を出さないと無駄金ということさ
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 08:06:01.39
中国とは、もうお別れの時がきていたんだなー。
あの国、言語に絶する低賃金以外、なんのとりえもない国だもん。
欧米資本の共同便所でしかなかったんだから、無限の発展なんてあるわけねーよ。
低賃金の国は、他にいくらでもある。
日中国交終了でOK。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 08:06:02.06
無駄金になるかどうかは、ケースバイケースだ
アホかいな

224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 08:13:57.08
>>223
君は君の考えでガンバリな
うまくいくといいね
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 08:21:50.32
まあ事業がうまくいくかは、経営者の能力次第だからな
中国で成功してる会社も、かなりあるから
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 08:39:25.97
おバカ国家のおバカ国民

【中国問題】 中国人親子、富士山で「尖閣は中国のもの」アピール図るも遭難しかけ、日本人に助けられ下山→中国で批判の声も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349755776/
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 08:44:13.84
中国で儲けられないのが、おバカww
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 10:00:58.68
クリントン国務長官に20年後中国は世界で最も貧しい国になると言われちゃってるんだよなあ
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 10:14:01.34
クリントン婆さんて、外交しかできないのに、何が分かるの?
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 10:16:03.02
アメリカからも欧州からも日本からも見捨てられ、あとはドイツぐらいか、先行き暗いねえ中国
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 10:21:17.56
アメリカって中国に国債を買ってもらって助かってる国
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 10:28:06.73
欧州も中国から資金を借りたがっている
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 11:36:30.27
中国はダメとして新たな市場・工場は東南アジアか日本ぐらいか、
安倍が本格的に景気対策やるそうだから日本が無難かな
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 12:03:07.68
>>232
そうなの???
あきらめなさい
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 12:52:07.86
それで最初に崩壊するのがシナ
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 16:56:43.39
この言葉を与えてやるから、泣いて感謝するように↓ 読んだ感想を述べてみたまえ

★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな  
当然、モテモテ王子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだな ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑

★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長174センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな

★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろ 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たち

★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ

★悔しかったら泣けよ ^^  
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
▼デブは脳機能に問題があることは、明らかになってるから、土方の仕事でもやって
世の中に貢献してからポックリくたばれな

でもなー、負け組のクズどもに、下手に期待をもたせるのは良くないな  ウホホホホww

237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 17:26:37.14
自己紹介乙
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 18:00:31.70
泥棒強盗国家シナの悪質な常套手段

中国悪質手段!
http://www11.big.or.jp/~ranko/diarypro/diary.cgi?no=100


239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 18:50:31.74
>>205
亀田製菓も沈んだよな
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 19:01:36.93
【レコードチャイナ】日本企業の脱中国化、商務省専門家「もはや難しい」―中国[10/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350114493/l50
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 19:10:04.87
【中国経済】温州で銀行の不良債権が急増=中国証券報[10/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349772699/l50
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 20:22:07.67
破綻が近づいてきたね
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/15(月) 08:30:18.55
【経済】「脱中国機運高まれば日本製品のシェア回復も」と投資専門家
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350195988/
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/15(月) 08:52:20.26
>>1
北京オリンピックまでに崩壊する!(キリッ
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/15(月) 08:58:13.26
>>244
2008年までに崩壊する!(キリッ
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/15(月) 09:04:26.44
中国は今現在3ヶ月でローマと同じ規模の無人の都市が投資のためだけに
出来てる状態らしいけど??
それで健全と言えますか?
政府が資金を不動産に流してるからそんな事になってるんだろうけど、
ひどい有様らしいよ。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/15(月) 10:48:33.52
>>244-245
ただいま絶賛崩壊中じゃねぇかw
しかもバレバレの自演までして、見てるこっちが恥ずかしいわw
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/15(月) 10:58:54.29
中国は地方政府が自分で商売して、それが膨大な不良債権になって。
二百兆円。
バブル崩壊防ぐために国や国有銀行が膨大な資金投入しても、
上にあるように誰も住まない都市インフラの建設続行しているだけ。
2015年までには地方政府の債務返還不能で深刻な混乱が起こり、
中国共産党の崩壊につながるのは確実だよ。
後ろだてのない江沢民が政権維持のため、実行し、
胡錦濤がこうなること、破滅をわかってて何もできなかった。

うまくいって、習近平がペレストロイカで上からの解体。
普通なら内戦で全面的分裂。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/15(月) 11:08:00.29
中国じゃ地方債の発行は認められず、
公共事業なんだか、産業開発なんだか、利権確保なんだか、
わけのわからない形で住民おんだしての地方政府による、
各種事業が行われて膨大な負債になってる。
まとまな事業じゃなく、役人の私腹を肥やすためのでっち上げなんだから。
それが返せないなら、金融危機かインフレか。破局になる。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/15(月) 11:11:09.06
支那滅裂

【尖閣】玄葉外相「60年に中国で発行された地図には沖縄県・尖閣諸島と明記してある」→中国「支離滅裂な資料だ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350010592/l50
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/15(月) 18:25:28.10
中国の経済成長の源泉は人民元安である。この人民安誘導政策は
1979年-1994年の間に実施され、この期間に人民元は対円で91%
も値下がりした。中国は、この人民元安を武器として高度経済成長
への道を走り出した。2000年頃から、超大規模な外貨買い介入に
より、人民元相場の上昇を最小限に抑えた。直近でも内需は減速
しているが、輸出は、輸入以上に伸びている。

少し前から、米ドル高・人民元安は若干是正されている。その結果、
米系企業の中国進出速度は減速した。しかし、超円高・人民元安
は、是正されず、日本企業の中国進出企業は8月までは、むしろ
加速していた。

現在の超人民元安・円高が続けば、中国製の製品に、多くの日本製の
製品は勝てない。企業が倒産するか、空洞化で日本経済が破壊さ
れるかのどちらである。政府・日銀によるらの強力な円高是正策が必
要である。

中国の経済成長と人民元安誘導政策
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-13.html

自国通貨安誘導政策は多く他のアジア諸国も実施
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/16(火) 02:02:55.73
数年前の金融危機で、株価が四分の一になった中国
株バブルは崩壊したが、政府が対策うって景気回復したからな

結局は、その繰り返しにすぎないのかw
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/16(火) 08:49:18.53
日本がバブル崩壊後にやったのと同じ政策
いずれ金融危機が表面化する
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/16(火) 13:14:56.32
【経営戦略】三菱東京UFJ銀行の「中国リスク」説明会は定員オーバー[12/10/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350341174/
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/16(火) 14:14:21.64
地方政府や軍が勝手に企業経営して、そこから金を抜いて、
人民公社の名残の不効率やバブルを煽って過剰投資。
不良債権だらけにして。
そんなんでまともにいくわけはないのはわかるだろ。
処理するにも、何を残して何を潰すか。
市場の論理じゃなく、幹部の権利闘争。私利私欲。足の引っ張り合い。
これで内乱が起こらなきゃ不思議。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/16(火) 17:44:00.00
まあ日本も腐ってるけどな
官僚と政治家が利権にぎって、私利に走るのは、どこの国も同じ

中国には世界一の外貨準備があるから、何とかするだろw
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/16(火) 19:05:46.40
シナほど酷くないだろ
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/17(水) 08:50:53.82
【自業自得】中国 「助けて!レアアース価格下落が止まらない!」
ttp://webzatsu.com/?p=5499

中国の中興通訊株が一時17%急落、多額損失見通しで=香港市場
http://jp.reuters.com/article/jpchina/idJPTYE89E02E20121015

9月の中国CPIが鈍化、PPIは7カ月連続低下
http://jp.reuters.com/article/jpchina/idJPTYE89E01520121015

【もっとやれw】 トヨタが中国の工場を操業停止にw 中国から撤退か
ttp://arasoku.ldblog.jp/archives/18709051.html
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/17(水) 12:09:34.21
>>256
GDPの三割も不良債権があって。一億戸も人が住まない家が建てられて。
中国はジンバブエ並みなのにまだそんなこと言っているのか。

もう終わりだ、殺し合いしかないってわかってんだろ?
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/17(水) 12:13:19.60
他国に軍事的ちょっかい出す時点でもう崩壊してるだろ
マスゴミが隠してるだけで
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/17(水) 13:24:25.65
ルービニ氏:中国の来年後半のハードランディングを懸念
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MC0IU26JTSES01.html
ハードランディングする可能性が2013年後半から14年にかけて高まる

遅いです、来年前半でお願いします
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/17(水) 13:57:51.04
いやいやそれでいいよ

じっくり高みの見物をさせてもらおう
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/17(水) 15:02:48.94
どういう権力闘争が起きて、どう収めるか興味ある。
共産党政権がなくなるのは確かだが。

誰が政権握ったって不良債権は消えないで苦しむが。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/17(水) 15:45:31.70
               +   + +     +   +
                ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  +
                  (0゚・∀・) (0゚・∀・) (0゚・∀・) ワクワクテカテカ  +
               oノ∧つ⊂) ∧つ⊂) ∧つ⊂)    +            +
.       ∧_∧   ( (0゚・∀・) (0゚・∀・) (0゚・∀・)       +    +
       ( ;´Д`)  oノ∧つ⊂)∧つ⊂) ∧つ⊂)  +            ∧_∧     +
  -=≡  /    ヽ   ( (0゚・∀・)(0゚・∀・)(0゚・∀・)   ワクワクテカテカ    (0゚・∀・) ワクワク
.      /| |   |. |  oノ∧つ⊂) ∧つ⊂) ∧つ⊂)             oノ∧つ⊂)
 -=≡ /. \ヽ/\\_( (0゚・∀・) (0゚・∀・) (0゚・∀・)   +         ( (0゚・∀・) テカテカ
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=∧つ⊂) ∧つ⊂) ∧つ⊂)        ∧_∧ oノ∧つ⊂)  +
-=   / /⌒\.\ ||  ||(0゚・∀・)(0゚・∀・)(0゚・∀・)ワクワクテカテカ( ´・ω・)  (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
  / /    > )| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     /ヽ○==○ (0゚∪ ∪    +
 / /     / / .|______________| -=≡ /  ||_ ||_ と__)__)
 し'     (_つ  ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) ̄    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/17(水) 19:32:30.49
【日中】鬱積する社会の不満解決“反日”頼み…中国共産党体制そのものが日本企業の投資リスクに[10/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350448151/


266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/17(水) 19:48:30.39
その動きは上海閥に対する他の派閥の目つきが悪くなるので日本にプラス
マザーマシン禁輸した時のアメリカみたいだ
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/17(水) 19:49:14.31
中央政府は日本よりはマシなんだから何か娯楽を作れば済むのに
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 07:52:36.53
中国】「子弟優遇」に94%怒り 人民日報系の雑誌が特権階級腐敗で調査[10/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350471231/

269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 12:57:11.94
GDPに占める個人消費が35%。
普通は6割から7割。
残りは無理矢理コンクリートで底上げで、誰も住まない家が一億戸。
地方政府が企業から税金何年か先の担保に借りて投資してGDPの3割が不良債権。
賃金や分配率上げたら成長がストップするから無茶やったが、
既に崖から落ちてる。


個人消費を拡大しようにも、人口の0.1%が国富の4割所有。
所得移転しようものなら、海外資産逃避。亡命。
また、社会保障なんか論外。チベットだウイグルだ異民族抱えすぎ。

不良債権処理で銀行潰して社会危機か、
更に金をまいてインフレで失業者を殺すか。


日本の半分くらいのところで満足して、徐々に社会保障整備し、
富裕層からの徴税整備して、有望な途上国にしてれば、
何とかなったんだろうが、手遅れ。
欲張りすぎるとこうなるの見本。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 20:15:36.27
シナ外しはもう始まってるよ

株投資も脱・中国 ASEAN買いに動く日本マネー

東南アジア諸国連合の株式投資への関心がにわかに高まってきた。尖閣問題に加えて、かつてほどの高成長が望めなくなった
中国に代わる有望市場として意識され始めている。ただ、海外マネーがすでにASEAN株買いに動いているのに対して、
国内投資家は出遅れ気味。日本マネーも奔流となってASEAN株投資の主役に躍り出ることができるだろうか。

http://www.nikkei.com/markets/column/scramble.aspx?g=DGXNMSGD1805G_18102012000000
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/18(木) 21:13:20.49
中国は詰んでるし。
内戦勃発は時間の問題。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 08:00:04.14
中国景気減速…GDP伸び率7四半期連続減退
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121018-OYT1T00501.htm?from=ylist
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 13:53:47.20
中国経済の減速に伴って、金(ゴールド)の先物価格の暴落っておこらないのかな?

今までって富裕層がマネー余った -> 金に投資しちゃえってノリで価格高騰してた感じあるけど
本格的に中国バブルはじけたら金じゃ飯食えないアルw てなりそうじゃない?

まぁ、そんなにすぐにバブル崩壊しないと思うけど・・・・
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 18:28:48.77
>>1
このブログ読む限り、中国経済及び共産党の崩壊は時間の問題みたいだね
http://www.asyura2.com/12/china3/msg/282.html
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 18:56:21.19
【中国】“日本外し”で日本企業の技術に依存する「ハリボテ」を露呈…ブレーキが壊れた投資マシン化で暴走[10/19]

中国経済が八方ふさがりだ。尖閣問題を機に理不尽な日本外しを行ったところ、
かえって日本企業の技術に依存する中国経済のもろさが浮き彫りに。
大量投資・大量生産に依存した急成長路線が行き詰まったが、
消費主導の安定軌道に舵を切ることもできないまま、
「ブレーキが壊れた投資マシン」のごとく暴走を続ける。
技術なき過剰投資や過剰生産の果てに待ち受けるのは大クラッシュなのか。
日本の自動車メーカーの販売台数が3〜5割も落ち込むなど、溝が深まるばかりの
日中経済だが、「真っ青になっているのは中国ではないか」と話すのは中国事情に
詳しい評論家の宮崎正弘氏。
「経済が減速するなかで、中国には新たな成長の牽引役となる産業が求められている。
ところが、中国の製造業は組み立てが主体で、中枢の技術を自国で持っておらず、
中国オリジナルの製品で海外に売れるものは何もない」というのだ。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20121018/frn1210181811003-n1.htm
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 19:04:14.80
>>273
いずれそうなるだろう。
これはゴールドだけじゃなくて商品全般に言えることだが。
商品や資源国通貨は中国需要に依存し過ぎている。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 19:10:00.23
>>231
米国債ならもう中国も日本も買うなとか言ってたけどな
FRBに買わしてドル安に持って行きたい時期に他国が米国債に介入するなだと
特に日本オメーだよ、みたいな感じ、米の失業率改善に向けて円高がお望みだそうだ
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 19:43:17.63
金は2000ドルまでいくって言う予測が多かったけど・・
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 19:46:41.62
>>273
つか中国のバブルってもう時間の問題じゃね?
株価はすでに下がってるし銀行も不良資産だらけだろ?
資本も国外に流出し始めてるし、ここからは高齢化&生産人口減もある
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/19(金) 22:33:42.69
バブルなんて良い物じゃない。バブル崩壊は経済の適正化だ
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 13:26:31.13
ハードランディングだと庶民の生活が大きな影響を受ける
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 16:34:38.23
日本はアメリカにそうやらされたらしいな
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/20(土) 18:17:58.10
日本はハードランディングじゃないよ
284日の 丸坊主:2012/10/20(土) 18:24:08.95

  日本のマスコミ、政治家は

  中、韓、北に買収されて反日行動をしている

  と思う方の意見を募る。



285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 11:01:32.31
公共投資して、それが全て不良債権で、地方政府や軍が商売して、
200兆円の不良債権。
どうやっても滅びるよ。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 16:57:58.84
強権で押さえ込んで責任を日本に転嫁するのでは
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 17:09:03.77
中国の庶民は良く働くから大丈夫だよ。
国民がダメになると、どんな政府でもダメ。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 17:34:30.09
暴動が多発しているのによく働くですと?
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 17:38:28.85
デモは一種のお祭りだし、暴動は「仕事」だ。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 17:39:27.01
働くっていっても職場焼いちゃうからなあ
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 17:43:27.10
デモや破壊が仕事?意味不明 企業は慈善事業をしているのではない。工場を壊されるのが続けば撤退するしかないし、他の企業も進出しなくなる。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 18:09:48.78
>>291
意味不明?情弱乙
キーワード:警察官が扇動 暴動

偽物も多いが、その偽物も非常に作りがいい。吉野家の偽物が吉野家よりメニューが多いという。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 18:24:55.56
いくら警察が扇動しても、話がわかる民族なら、大勢が扇動を無視する事もあるはず。警察も警察なら、大衆も大衆。一人一人が、考えるを放棄してほしくない
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 18:28:09.51
>>293
>一人一人が、考えるを放棄してほしくない
日本人は本当の脅威を見極めよう
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 18:30:58.94
情報統制されているとはいえ、いくらなんでも、昔よりは、インターネットも有るし、情報はてに入るはずだし、もう少しは考えてほしい
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 18:35:54.15
今頃になっても近隣諸国を敵視する奴のセリフじゃないな
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 18:51:25.55
現代でもウイグル、チベットなどで虐殺や残虐行為をしている国だから
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/21(日) 23:41:36.33
>>297
証拠あるの?
それにイラク、アフガン、リビアなど遠い外国で虐殺したり自国民を殺してテロリストの
所為にする国の戦闘機が頭上を飛び回るのに何も感じないのか?
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 00:30:23.28
どうしてそうむきになるのだ?
米国にだって批判的な意見はごろごろあるだろ? 日本国中。
ただ、ここは中国のバブル崩壊について話しているスレだから
中国の悪い点を挙げているだけなんだろ?

どうした?
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 00:30:25.78
ロイター通信で、ウイグルのモスク爆破の記事とか普通に出てるよ
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 01:52:27.00
>>299
だから証拠あるかどうかが大事じゃないの?軍事衝突があれば多少の虐殺はあったろうが
軍事と無関係な虐殺があったかどうかだ。
それにネトウヨが目の敵にしてるしな
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 02:03:19.19
ぐぐれば中国軍が民間人の子供を虐殺している写真や動画とかネット上にいくらでも転がってますけど。
ウイグルとかチベットとか注釈がついて。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 02:26:11.91
>>302
民族浄化とかいうやつだっけ
確か避妊とか中絶とかも強制してるらしいけどその辺は事実なんかね
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 07:12:51.57
暴動が数十万件。
いくら人口が多いとはいえ、終わってる。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 08:19:06.21
シナ大本営発表でその数だからな
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 08:47:36.66
>>303
事実じゃなきゃ、なぜチベット人やウイグル人が必死になるんだ?
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 12:46:58.20
その割には亡命政府の声明が聞こえてこない
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 15:14:40.01
チベット 亡命政府 声明 でググると勉強になるかも知れない。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 16:05:30.45
日本は中国と報道協定があるとかで、基本的にチベット問題は
積極的に報道しないからなあ
ネット上じゃいくらでも転がってるけど
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 18:41:08.05
二億人の失業者がいて、失業率は20パーセントなんだよな。
温家宝が認めた数字じゃ。
国有企業も、改革解放以降、実はもの凄い割合で人間放り出して、
合理化している。
幹部たちの私利私欲のために。
そんでも腐敗堕落して、もの凄い非効率温存して、
とんでもない不良債権抱えてるんだよね。
成長してるのは外資企業ばかりで、
国有企業は特権階級のお小遣いになりながら、
膨大な赤字抱えてつけは他に回せばいいと思ってる。
そういう特権階級に入れない人間や事業家も金は必要で、
闇金融が三割くらい。
それがバブル崩壊で消滅し、事業家も借りられずに次々破産。

滅びた方がいいし、滅ぶしかないよ。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 19:41:02.38
二億人の失業者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 22:14:01.12
ポルポトで調べると嫌って言う程大量の死体の山の写真がヒットする
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 23:53:43.73
>>312
このスレと関係なくね?
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 02:14:59.62
んじゃ、チベットで調べてもポルポトのような画像はヒットしない。
100万人以上も殺すのは大変な作業なんだな。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 08:25:29.42
そのくせ南京じゃ日本が40万人も殺したと大宣伝
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 08:38:25.56
中国さっさと終わって欲しいがいたって元気だよ
団体は来なくても個人で物凄い数来てるよ東京だと何処へいっても
シナがいるしバカバカ金使ってるよ
最近じゃマスゴミは尖閣スルーしてるけど本気でやばい状況
支那終了して欲しいが事態は真逆
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 10:17:47.32

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 12:09:18.76
二億人の失業者じゃ、暴動が起こったら軍にもどうにもならないな。
百万殺したら胸やけするし、二億人捕捉する足もない。
習近平は共産党のラストエンペラーか。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 13:00:49.31
危機的崩壊すればするほど尖閣戦争が現実味を帯びるのも怖いが
また・バカ・が支援して助けようとするんだろ?
どうしてこの国は、反日教育&仮想敵としてる国を支援するんだろ
それに不満を言わない国民性が一番の悪だが
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 13:38:16.77
>>319
それをいうと「ネトウヨ認定」されるからじゃね?w
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 13:47:52.45
超汚染人って普通に存在するんだな
ぐぐったら普通にヒットした
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 13:48:40.42
>>321
宇宙最凶の人種www
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 14:25:54.35
尖閣の前に、邦人保護を内乱の中国に実行的に要請できんのかとか、
アメリカとかと組んで部隊派遣すんのかとか、
中国が承認しない場合どうすんだとか、いかに企業に撤退させるかとか、
マジに考えないといけないことだらけなんだよな。
情報収集死ぬほどしないといけないし。

もうその段階だよ。
失業者や分裂した軍に略奪すんなとか絶対無理で、
日中戦争前に逆戻りなんだから。あの時より状況は悪い。
貧富の差も不安定度もでかい。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 21:13:21.73
それもあるが金のために居座ってる邦人を助ける為に莫大な血税が使われるんだよ
北朝鮮と同じように人質を買う羽目になる。
すげー迷惑
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/23(火) 21:29:05.98
中国は農業官みたいな制度を作って、今の現状技術で、農業をやっとかないと、
その内、ひどい惨状になったりして。でも、ドルがたくさんあるから、しばらくは、
国民全部が食べて行く分は確保できる。やばいじゃない、中国。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/24(水) 08:35:24.48
二億人の失業者。チベットとかの分離の危機。
崩壊が始まれば二千万人は死ぬな。
日本人も大勢死ぬ。

問題は一度じゃないから、二百万人死んだくらいで、
いかにうまく日本人を助けるか。
その準備を進めるしかない。

良くも悪くも隣国で戦争になれば日本もかわる。平和ボケでいられない。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/24(水) 11:02:41.03
>>>>1
不動産価格・株価暴落、設備過剰・生産過剰による実体経済の崩壊、失業率増大、不良債権250兆円〜300兆円
これでどこが崩壊してないって言うんだ?これら全て当の中国人どもが出してるソースだぞ
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/24(水) 11:03:25.94
欧州危機による輸出激減も↑に加えといて。書き忘れた
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/24(水) 11:26:42.84
結局、中国は外資が賃金安いからそれを利用して、
世界中に輸出してもうけた莫大な金に群がって、分け合ってるだけ。
ちゃんとした合理的な経済が成立していない。
党幹部が利権むさぼるために丼勘定ででっち上げてるだけ。
国際的には通用しない鉄とか、すぐ壊れる高速鉄道とか。
外資が世界中から集めた金のおこぼれにあずかりたかることでしかない。
そのあげくの膨大な不良債権。
資本主義に達してない。大躍進のころと変わってない。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/24(水) 15:52:52.64
>>309
ひとつには、ダライ・ラマが昔日本に来るとき、ヤクザやオウムやPLなど怪しい連中の手引きで来て、
奴らの資金源になっていたという理由もある。
ダライ・ラマと松本死刑囚がにこやかに握手している写真が、オウムの勧誘に使われまくった。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/24(水) 17:33:12.02
二億人の失業者がいて、その半分を減らそうとしても、
インフレで国が滅びる。
不良債権で首が回らない企業や銀行や地方政府を救えば救うほど、
貧富の差や首切りやインフレがひどくなるだけだし。
二百兆円の不良債権処理しようとして安定なんかできるわけない。
一億戸の無駄な家の立てたもののそれに見合う金なんかないし、
だしたら余計社会が壊れる。
ただでさえ、数十万件ある暴動が全面的になるだろう。
ユーゴ分裂もこんな感じだったんだろうな。
中国の短い春だった。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/24(水) 19:47:07.60
未富先老
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/24(水) 20:00:55.07
第3部 自殺・突然死・精神障害 毎年300人もの日本人ビジネスマンが中国で死んでいる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33864
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/25(木) 12:52:31.73
【中国】助けて!レアアースが売れないの!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351071193/

【国際】中国景気に「反日」のツケ 不買の代償、縮む生産
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351035978/

335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/25(木) 20:16:08.43
規制すれば土下座するとでも思ってたのかね

レアアース生産停止に追い込まれた中国の誤算?中国からの輸入を2年で1/4に縮小した驚異的な日本の技術革新

日経記事によれば中国のレアアース生産量は、ピークの06年の16万トンから今年は半減する見込みです。
現在中国のレアアース会社は約300社ありますが、約25%が稼動停止、操業中の企業も稼働率は3〜4割に低迷、
「経営破たんした企業も出た」(江西省の企業幹部)という大変厳しい状況を招いています。
価格の下落も歯止めが掛からず、一部の中国企業からは「政府はレアアースの管理強化方針を放棄し、
もっと市場に任せるべきだ」(日経記事)との政府批判も出始めています。

中国政府にとって大きな誤算となったのは、最大の輸入国であった日本が、これほど短期に驚異的な技術革新を実現し
中国依存だけではなくレアアースそのものの依存からの脱却技術を相次いで実現し、中国からの輸入を2年で1/4まで減少させたことでしょう。

そしてこれらの技術革新は後戻りすることは決してない、それどころか日本ではさらなる技術革新が続いています、中国企業の願い虚しく、
日本へのレアアース輸出量が回復することはまず期待できないでしょう。

中国政府はレアアース対日輸出禁止という「外交カード」を乱用したことで、日本企業に「チャイナリスク」の恐ろしさを気づかせそして本気にさせてしまったのです。
日本にとっても中国のレアアース対日輸出規制という「外交カード」を無効にしたことは、今後のよい教訓となることでしょう。
やはり資源のない島国日本は、高い技術力を維持し続けることが一番の「外交力」なのだとあらためて認識しました。

http://blogos.com/article/49077/
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/25(木) 21:12:39.68
>>335
マルチポストすな
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/26(金) 07:12:49.01
ユーゴ化して内戦になれば、韓国と台湾が前線基地でイラクに対する、
サウジみたいになるんだよな。
海兵隊が本当に役に立つ時が来て。
確保した橋頭堡に自衛隊も乗り込んで死者が出て。
日本も戦争に突入することになる。
中国にいる日本人が十二万人。上海にいるだけで確か五万人。
内陸部はともかく助けにいかないといけない。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/26(金) 18:24:44.39
またシナの株価が大幅に下がり始めたな
必死のPKOも功を奏さないようだな
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/26(金) 19:00:44.94
崩壊が急じゃなければ相当逃げ出せるけど、それでも半分の馬鹿は、
中国に残ってるだろうからな。
上海政権に金を払って、拠点を確保して、暴徒を殺しまくりつつ、
逃げてくる日本人を救出する。
もうすぐそうなるんだな。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/26(金) 22:50:15.70
世界中に武器売ってる中国なら派手にやってくれるだろう。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/26(金) 23:12:03.70
★温家宝首相一族、2千億円蓄財 出世に合わせ「異常なほど裕福に」 米紙報道

 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は25日、中国の温家宝首相の一族が、指導
部内での温首相の出世に合わせて「異常なほど裕福」になり、27億ドル(約2200
億円)を超える資産を保有するまでになったとの調査報道記事を掲載した。温首相は
来春、首相ポストから退き、引退する予定。

 教師だった温首相の母親は2007年、世界有数の金融企業「平安保険」の株式1億
2千万ドル相当を保有。母親の所有と分からないよう、複数の投資会社の名義が使われ
ていた。

 温首相の弟が経営する企業は、03年に新型肺炎(SARS)の大流行を受け医療廃
棄物に関する規制が強化されたころ、大都市の下水や医療廃棄物の処理事業3千万ドル
超相当の契約を受注。親族の投資事業が、中国移動通信などの国営企業から異例の支援
を受ける例もあった。

(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121026/chn12102614340005-n1.htm
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/27(土) 13:22:05.01
レアアース企業が軒並み経営不振! 自滅した中国
ビジネスジャーナル 2012年10月27日

中国のレアアース(希土類)最大手、内蒙古包鋼希土高科技が一部工場の生産を休止した。1カ月間、停止する。

2010年の沖縄県・尖閣諸島を巡る日中対立で、中国当局がレアアースの対日輸出を止めたことから、
日本企業が代替品の開発を進め、需要が急減した。中国のレアアースの生産量はピーク時の16万トンから、
今年は半減する見込みだ。

中国のレアアース企業は300社にのぼるが、4分の1が生産を中止し、操業中の会社でも稼働率は30%程度だという。
価格もピーク時の3割にまで急落した。7割安くなったということである。

リサイクルに加えて、レアアースを使わないハイテク商品の開発で消費量はさらに減る。
中国からの輸入量が30%以下になる日も近い。30%なら全面禁輸されても、十分に乗り切れる。

http://news.livedoor.com/article/detail/7084657/
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/28(日) 02:01:03.99
月曜以降、株価が下がりゃ、企業はバンバン潰れるだろうけど、
失業者の行動はどうなんだろうな。具体的な暴動に結びつくのか。
普通に考えて農村部とかは十%以上の失業者がいるはずだが、
備えや蓄えがないだろう人間が大部分だろうにどうやって生きてるのか。
親戚に寄生しているのか。日雇いを転々として、その日暮らしか。
そいつら食わせるとの大義名分で事業やって不良債権化して、
失業者放り出してる事態が進行してるのか。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/28(日) 02:14:24.92
>>337
日本に数千発のミサイルが飛んでくるんですね
楽しみです
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/28(日) 02:16:42.46
お前等も戦争したくてウズウズしてるんだろ?俺もだよ
早くお前等が中国のミサイルで死んでくれたら嬉しいよ
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/28(日) 02:32:14.33
中国は本気でミサイルを撃ち込んできそうで怖いわ
核ミサイルすら本気で使いかねない
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/28(日) 09:19:27.87
まあ日本に打ち込む前に大規模な内戦や暴動鎮圧に使う可能性のほうが大きいな
人民の命なんかなんとも思ってない国だから
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/28(日) 14:13:34.21
ミサイル打ち込んでくれるなら楽だろ。
通常戦力なら日本やアメリカの敵じゃない。あっという間に侵攻できる。
正面きっての戦争仕掛けてくれるなら。こんな幸せはない。
核を使えば中国は滅亡する。
むしろ、わけのわからん混乱状態で邦人虐殺される間の、
どう対処するかの逡巡が痛いわけで。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/28(日) 23:37:00.12
暴徒やゲリラ相手で自衛隊も死にまくるが、そういう形でしか、
歴史は進まないんだろう。
中国共産党の暴挙を平和ボケや嘘つき憲法やアメリカの縛りで放置したツケ。
そういうものを食い破るのも授業料払わないといけない。
社会主義放置したからボスニアやチェチェンの対価支払わされたのと同じで。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/29(月) 14:21:46.29
>>341
そろそろ崩壊だな
こりゃ年内有りかもな
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/29(月) 14:40:44.32
日本はいつになったら自己主張すんのかなー。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/29(月) 15:21:40.61
習近平指名に合わせて何かアピールする集団出てくんのかね。
今年始まるなら、そういうのしかないが。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/29(月) 16:03:50.79
>>350
アメリカがな
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/29(月) 16:11:38.58
つい最近まで平気で戦車で国民を踏み殺すアホ国
経済落ち込み内乱進み、自滅一途
真実の近代自衛隊戦力には勝てない
よって放置で良しW
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/29(月) 17:11:54.44
つい最近て、これからが本番だろ。
軍隊が自国民踏み潰すのも暴徒が日本人殺すのも。
本当の地獄絵図は大躍進も文革も超える。
そしていやでも日本も関わらないといけない。

放置できるならどれだけいいか。

治安維持に生活支援に邦人保護に。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/29(月) 18:15:02.75
本当の大政治家が出て、共産党幹部を虐殺し共産党を解体しながら、
政権を牛耳りつつ、正義を訴え、
いつの間にか手品のように庶民に不良債権押し付け、
塗炭の苦しみをさせながら、庶民に逆に感謝され、崇められる。
そういうカリスマ=悪党が出ない限り人道に反する罪を犯す、
ダース単位の政治家を裁きつつ泥沼の紛争に入ってくんだよな。
ミノシェビッチみたいな奴がいくらでも出てくる。
毛沢東クラスの悪党が今の状況虎視眈々と狙ってない限り。
しかし可能性がないわけじゃない。
清朝末期の混乱時代に実際に毛沢東は出たわけで。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/29(月) 18:56:15.39
広東省3ヶ月で7万人リストラ、温州市の企業の6割倒産の危機、中国の造船所の半数3年以内に倒産、太陽光発電産業全体の負債率70%
製造業の中でも、造船業と太陽光発電産業の低迷が目立っている。
中国商報は25日、浙江省台州市の造船業最大手・金港船業の破産を報じた。
同社の倒産に先立って、同省ではすでに2軒の造船所が倒産している。
また、大連市にある中韓提携の東方精工船舶も6月に破産を宣告しており、
重慶市の数軒の造船所も受注の減少で年初から休業しているという。

造船大手の中国船舶工業の譚作鈞社長は、
中国全土の造船所の半分が今後2、3年以内に倒産すると予測している。

また、太陽光発電産業の基地と呼ばれる
浙江省開化県にある41社のうち、31社が稼働を停止している。

米投資コンサルタント企業・マキシムグループが8月に発表した統計では、
中国の太陽光発電業界の大手10社の負債累計が175億米ドルに達し、
業界全体の負債率は70%強で、業界全体が経営難に陥っていると明らかにしている。
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/10/html/d80754.html

358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/29(月) 19:34:34.26
【青山繁晴】中国に狙われる沖縄 26:44
http://www.youtube.com/watch?v=XEOX81ABrM4&feature=relmfu
尖閣諸島が中国領ではない5つの理由 15:08
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8&feature=related
中国軍事力の真実[桜H24/2/25]  3本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=YeMo1JaOm0U&feature=list_other&playnext=1&list=SP742E374F1A55EBAD
尖閣諸島・日中もし戦わば[桜H24/6/9] 3本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Itu8VN7UrSo&feature=list_other&playnext=1&list=SPE6A5B81B8A7DB63E
!】日本が核武装したら世界はどうなる[桜H24/6/23] 3本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=C8lGIqJV_k8&feature=list_other&playnext=1&list=SPF6E7CF849E89964C
宮脇淳子と語る真実の中国史 1:31:18
http://www.youtube.com/watch?v=SEuE0sDu_dc&feature=relmfu
宮脇淳子再び登場! 1:36:54
http://www.youtube.com/watch?v=tUY_Siu-BFk&feature=relmfu
宮脇淳子が語り尽くす!中国講座 1:33:06
http://www.youtube.com/watch?v=IiJ2iF-zHlc&feature=relmfu
【井上和彦】韓国軍の実力を徹底分析![桜H22/6/24] 25:14
http://www.youtube.com/watch?v=tSyG0amF6Xk&feature=related
【井上和彦】韓国レポート・第2弾[桜H21/10/29]  22:15
http://www.youtube.com/watch?v=DVQ6T4DZ1_k&feature=relmfu
【井上和彦】北朝鮮軍分析 Part1[桜H22/7/8] 23:43
http://www.youtube.com/watch?v=A54RvpIpQqw&feature=relmfu
【井上和彦】北朝鮮軍分析 Part2[桜H22/7/12] 22:47
http://www.youtube.com/watch?v=2RIAyW9p6jE&feature=relmfu
竹島問題-31本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=BRE4DdgG-Rk&feature=rellist&playnext=1&list=PL879B0C2ABBBC157E
ch桜 討論ー178本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=buBpYJO3Vro&feature=relmfu
中国関連ー115本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=jAGPCjZ-WFo&feature=autoplay&list=PLAF90E662881D388C&playnext=2
小室直樹ー37本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=AKhnvjV6ZIQ&feature=rellist&playnext=1&list=PL6DF427CB2A6A0F04
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 01:10:22.29
おまえら、ここで語ってばかりいないで、あっちのサイト行って扇動してこい。
360荒井 弥世:2012/10/30(火) 07:30:31.23
ここはヒマジンの職もない馬鹿集団ですね。


361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 07:58:54.09
アハハ、真正馬鹿のお前には負けるょW
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 08:15:40.74
また株価の2000割れが近づいてきたな
シナ政権の必死のPKOがどこまで通用するかな
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 08:19:06.49
鉄鋼、造船、太陽光。
何兆円もの負債出して。

不良債権数百兆とか、失業二億人とか、マジなんだよな。
どうしょうもないよな。乗り切れるわけがない。
364荒井 弥世:2012/10/30(火) 12:24:25.04
mounorikiremasenn.

日本は破綻を待つ、死刑判決を受けた囚人と同じ。


365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 12:29:30.53
中国は首が折れて窒息しながら、絞首台にぶら下がってる状態。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 12:58:54.82
>>364
お前がそう思うんならそうなんだろう

お前ん中ではな
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 13:19:01.09
要人多数が海外に逃げ出しているんだろ?
11/8の2000人党大会、顔ぶれ揃うんか?
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 13:41:26.65
ベトナムで売れないようじゃ・・・

【国際】 中国「低品質すぎて中国製品がベトナムで売れなくなった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351566077/
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 13:43:27.46
確かにベトナム人の作るものは
品質が違う。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 13:44:09.12
真のライバルはベトナムか
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 13:50:41.85
まあ、胡錦濤が院政をひけたらしいから党大会承認ぐらいで収まるジャマイカ?
しかし、クリントン女士の会談をキャンセルされた腹いせに
、習側の毛沢東を持たせたデモの損失は大きいよ
車大手国営企業の邦人率9割依存なんだから国内消費はガタガタだ中脳
地方は邦人に来て保水らしけど、どの面下げてらしいそうだ
地方Fが愛ちゃんに大使になって貰いたいが本音らしい
ミャンマもス-ダンもダメリカにチナから隔離されたんだし
某通信会社だって温報道も包囲網の一貫だろ
チナ海洋保安の募集かけたら、尖閣の緊張から0だったらしからね(笑)1っ子はチキンだろ
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 16:01:26.44
一人っ子は悲惨、
今ちょうど大学出てる年代は一人っ子
仕事先はブルーカラーが山ほどある。
しかし、ホワイトに行きたい⇒行けない⇒職探しプータロー

まあ、大企業はじめ中小も事務は血族又はコネ
アホ息子が、BMかAUDI乗り回して仕事そこそこで遊びまわってて、
沿岸農家の大学出はプータロー
地方出身はブルーカラーで激貧乏長時間残業(フォックスコンで組み立て等)

(でも中小は倒産ラッシュだから、結局太子党一人勝ち)


373金無し、貧乏人名もなし:2012/10/30(火) 16:19:42.30
中国の幹部も、韓国の大統領も手が空いたので
日本に移民してきて総理に成ってもらったらどうだろ。

これしかあるまい。

374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 17:05:00.38
せめて、自国民やベトナム人とかが喜んで買うレベルの物作れないとな。
これで経済大国になったつもりとか笑わせる。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 17:58:12.31
倒産相次ぎマジで、中国は失業者溢れ出してきたみたいだね
虚構の崩壊か
あいつら焼け糞になりそうで自衛しないと危ないなW
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 18:02:50.04
どうせ不景気で軍事費に回すだけで精一杯なんだろうからさ
派手にやっちゃってくれよで腐れ日本政府もぶっ潰してくれよ
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 18:27:28.15
中国が壊れるのは確実として、確かに日本政府もぶっ壊れる可能性あるな。
まともに周辺事態に対処できないだろう。
そして壊れた方が日本国民にもいい。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/30(火) 18:34:10.58
造船の盛んなところとか、都市レベルで崩壊してんのは事実っぽいな。
ただ余りにも広いからwww
各地でぐだぐだに暴動は続くが全面化するのも時間かかりそう。
いろんなところでつるし上げやってんだろうが、
隣とは遠すぎるからw
昔の革命もこんな感じなんだろうが。
結局中国はこうなるんだよな。
もう反乱ははじまったとしてもいいのかもしれないがぐだぐだ続く。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 11:17:11.62
TPPとわめいてるダメリカに、裏技の実質保護主義の337調査(337条)に鼻柱を折られましたね.

しかし韓流も、10.9の政府負債の2.5倍の70腸炎の不良債権が30財閥にあるってソ-スに、預金引き出しパレ-ドで貯蓄銀行営業停止に追い込まれ
潰れた1行の未来貯蓄銀行の役員の口の軽さに政界の、おののきはハンパないな〜
不良債権70腸炎は韓流得意の飛ばし中脳.儲けは寒損だけ(笑)
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 13:41:29.95
第一、KARAド-ムは無理があるっぺ.あの人数で2階席をカバ-出来るのか?
クチパク劇場のAKB48人とかジャニさん+Jr.バックダンサ-ならカバ-出来ると思うが
モモクロだって5人がステ-ジイッパイに使って所沢が精一杯なんだべ.
360゚パノラマならフォ-メ-ションだって崩れるだろうに
韓国は目先の利益なんだから
しかし、モモクロライブの元祖サイリュ-ム光線は芸術だな〜
ド-ムで真似したAKBの汚らさ
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 14:10:38.76
「中国人を追い出せ!」、欧州で高まる中国バッシング
http://www.excite.co.jp/News/china/20100108/Searchina_20100108103.html

カナダ 移民受け入れを縮小 中国人移民はマナーが悪く、経済的にも貢献は少ない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121030-00000029-rcdc-cn

スペイン紙「中国ブタ…中国人がスペイン領土に侵入して資源や財産を拝借して店を構え、その稼ぎを中国へ送り込んでいる」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0521&f=national_0521_064.shtml
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 15:22:05.95
中国は定期的に積み重ねた文化を捨てるからなぁ、
歴史の積み重ねの中で生まれる
道徳とか精神面の成長がリセットされまくりで
単なる強欲集団と化してる
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 15:55:44.61
中国はまず格差を是正して社会保障制度を完備しないと、とても個人消費が伸びない。
あと省レベルである程度独立した自治をしないと、非効率でどうしようもない。

しかしそれは無理だと言うどん詰まり状態だな
スハルト体制のゴルカルと同じ、権威主義体制の弊害だ…
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 16:04:43.62
政治と経済を切り離さないと、経済発展の障害になる。
それができないのが中国の難しいところだw
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 16:27:56.54
共産党潰して、政治が介入できないようにしないと、
むちゃくちゃ非効率な企業が利権で金を抜くために温存されたり、
バブルで不良債権積み上げても政治家の都合で知らんぷりされ、
ツケは弱者に回される。
ベトナム人に買ってもらえない産業じゃ見込みない。
共産党を滅ぼしても不良債権の山や非効率な産業構造はどうしょうもない。
長い年月かけ生産性あげ処理するしかない。
タイより良い商品作れるようになるまで。
いずれにしても詰んでいる。

毛沢東クラスの悪党なら共産党幹部を虐殺しながら、
庶民に負債を押し付けて塗炭の苦しみ強いても感謝される。
そのクラスの悪魔がでないと救いはない。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 16:42:09.95
中国で路線闘争に敗北すると一族滅亡の危険がある。
これは韓国も同じ。
簡単にはいかない。
日本に生まれてよかったね。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 17:21:09.50
大体日本人以外は基本自分で働くの嫌いだからな
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 18:47:53.35

  中国共産党に引っかかった、進出企業にあきれた。

 工場設備をだまし取った中国は中国製の自動車生産する。
  同         上  中国製の家電を生産する。

これが中国の罠だよ。

389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/31(水) 19:23:34.89
相応の金で工場売ればよかったんだけど
日本の製造業擁護派は、
工場自体にこだわりあるからなぁ。
政府も技術が欲しいなら金払えとは言わないし。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 04:41:53.44
チナKBは質落ちだよ!12攻防の方がマシだし
でも、総選挙ではチナが独占しちまうじゃ内科?何故なら今のAKBだって地方都市が独占.
いつでも、地方都市が固定表を持ってて大都市が浮動表の構図を秋元チンは知ってるから
クチパクだけどね!
堂本鏡台でモモクロが歌い終わって、タカミナが「良かったよ!」と声をかけたら、
「全然駄目でした.モモクロは生歌が信条ですから」と返答.タカミナの表情が曇った伝説
まあ、チン独占したら冷めるだろうけど
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 05:12:25.98
元高だから外資系の採算が取れなくなってきてる
しかも10年もすれば日本以上の高齢化率.
まあ、バブルが崩壊しても全国民が頓死する訳では無いだろうけど.バブル崩壊の日本もそうだしね!
ソ-シャル系は年収1000万円で国立大新卒者を囲い込んでいるし.去年のCM回数はDENAが2000回でトップだし(2位はモバゲ1000回)
銀座高級レストランを荒らしてるしね!今がピ-クのね!ITは後ろから抜かれるから

まあ、人口が多いは有利の反面、邪魔な事もあるんだ
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 06:08:56.06
必死に元を刷ってあらゆる物を買い支えている状態です
地方共産党政府の借金返済不能な状況で銀行はさらなる融資を増やしてますさらに国営企業への融資株価、為替の買い支え、莫大な公共事業投資でなんとか支えているだけなので資金が尽きてはじけるのが先かインフレで元が紙くずになるのが先かは分かりません
内陸部に次々と建設されてる人がいない高層ビル群摩天楼なんかはその象徴ですね
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 06:35:41.81
中国 二億人の失業者 X
世界 二億人の失業者 O
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 07:12:13.24
いよいよ、中国も終わりだね。
二億人の失業率とか、数百兆円の不良債権とか、持つわけない。
どんな願望言っても無駄。
395田仲 満喜子:2012/11/01(木) 07:12:29.02
反日教育を徹底している国に

鴨がネギを背負って行く、こんな馬鹿な国は世界に

ただ一つ、日本。

396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 08:04:29.79
>>392

インフレになってるのは間違いないと思う
知人がシナで倒れて北京の大学病院に入院
退院時に払った金額が日本円で40〜50万だったそうだが
元で払ったらバッグに一杯の札束になったそうだ
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 09:22:26.77
GDP世界第二位なのに富裕層が国外に逃げ出す国

【中国】国内での経済的抑圧を受け、海外に流れる中国マネーが増えている…自発的に経済亡命を求める貯蓄家も[11/01]
■自発的な亡命

貯蓄家はこの金融抑圧から逃れるため、まず株式市場に、次に不動産市場に逃げ込んだ。
そして最近は、海外に経済亡命を求める人もいる。
マーケティング企業の胡潤研究院は、中国の富豪(本人名義で1000万元以上の資産を
保有している人)は資産の19%を国外に保有していると考えている(胡潤研究院によると、
富豪の85%は子供を海外留学させる計画で、44%は自身の海外移住を考えているという)。

英エコノミスト誌 2012年10月27日号
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36429
398アポロン:2012/11/01(木) 09:27:09.76

  中国の世界制覇戦略は他国には無い徹底したものだ。
  1、まず世界に中国人をばら撒き増殖させる。
  2、その国の中枢部に入り込み、その国を知る。
  3、企業に入り経営、技術を自分のモノにする。
  4、アフリカなどでには多数の中国人を送り込み、
    中国人村を作り発展させる。
  5、その国の国籍を取り、政界にも進出中国の属国とする。

399インド大金持の息子の友人の弟:2012/11/01(木) 09:35:38.39
米CNN「PSYは最悪の反米歌手!!」と報道。

記事は「Dear America」でPSYが担当したラップの部分を英語に翻訳し、
PSYが韓国語でどのような反米発言を行ったのか紹介した。その上で、
「米国をこのような形で表現する歌手が、米国文化を代表する歌手とし
て活動しているとは信じがたい」と非難。

中国、国営FM放送でも連日PSYの音楽を放送、日本では人気がないのは
何故か・・・? 
と、あんに韓国を擁護、日本を批難したコメント。
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20121031233355
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 12:37:36.44
中国経済回復の兆しって記事出てたけど、どこまで信用できるのかね?
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 12:53:00.91
一億戸の住まない家とか作る経済で焼石に水だろ。
不良債権も失業もとんでもないことになってんのは事実だし。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 13:06:10.78
>>400

景気対策やってるからだろ
昔の日本と同じで公共事業中心
長くは持たない
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 13:06:54.10
こんな腐敗があるんじゃ持つわけがない

【中国】温家宝首相一族、2千億円蓄財 出世に合わせ「異常なほど裕福に」 米紙報道[10/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351256874/
次期トップの習近平一族の資産もすでに420億円以上
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/582424/
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120808-00000016-pseven-int
http://blog.livedoor.jp/chukasoku/archives/13737843.html
胡錦濤の娘もアメリカで投資銀行勤務後に独立して
一人で200億円以上の資産を溜め込んでる。 一族全体だと総資産が最低でも数千億円。
高山正之 北宋の記録を見ると、当時も上から下までおよそ官吏と言えば汚職まみれだった。
それで汚職役人には特別な残酷刑を用意した。まず両の手を斬りおとし、さらに三日間晒し者にしてうえでやっと斬首にする。
 ここまで残酷な見せしめをやっても役人には汚職がつきものだ。いい例が今の北京政権で、胡錦濤は前主席の江沢民一派を駆逐するに当たり、汚職摘発を口実にした。江沢民一派に限らずみんなやっていることだから、効率よく駆逐できた。
 支那が輸出した食料品や医薬品がもとで世界から非難が集中すれば、すぐに担当した国家薬品管理局長、鄭某を逮捕する。理由は収賄で、彼は一審の判決後、たった一ヶ月で処刑されてしまった。

404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 13:51:02.71
チナチナ天安門は国民が妥協したからな〜.封建制での革命は難しいよ!
例えば、欧州の封建制度(主従関係の統治社会)みたいな成熟していない英国が産業革命の下地があったように、平安時代の都の奴隷の東国の坂東武士もそうだった.
源平合戦は農民武士の独立運動であり、自治権獲得運動だったんだ!
対する同じ武士の将門は「親皇」になった後、仲間を藤原律令制度と同じ「介:スケ(副知事みたいな悶)」に据えた点が、将門の限界なんだな〜.新体制を築かなかった
所詮、東国のボス止まりだよ
頼朝は「天下草創」だからね!
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/01(木) 16:58:49.35
角栄が死んだとき物納で相続税額が六十億。
鳩山兄弟は親父や祖父が政治家として金集めた訳じゃなく、
母親が世界的タイヤメーカーのオーナーの娘でこの間も生前贈与が四十億。
ここらへんは資産数百億だけど、他は持ってても数十億、
たいていは資産数億円の貧乏人なんだよな。
中国の共産党幹部に比べれば。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 06:04:52.07
PMI、予想(50.3)より悪かったしね
政府ファンドが2000割れを必死に支えてるよ(笑)
三一重工が▲59%、チナアルミが赤で通気も減益だよ!元高も続いてるし
GDP13億人で8%って、10/1の日本で言うと0.8%ジャマイカ
8割れが如何に生命線か
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 08:28:08.62
>政府ファンドが2000割れを必死に支えてるよ(笑)

ほんと
必死さが伝わってくるよな
まあマーケットには逆らえないから2000割れは時間の問題
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 11:21:55.70
一時的に業績悪いんじゃなく、過剰投資だからな。
意味ないし。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 18:40:29.32
【中国網】日本の端末機器製造の衰退は電子産業の没落を意味せず…産業の上流押さえる日本企業のブラックボックス化された技術[10/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351657176/
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/02(金) 20:45:11.29
そして日本を滅ぼした原発も、東芝製とか日立製とか言っても重要部分はGEのブラックボックス。
太平洋横断光ファイバ−ケーブルには、漏れなくどこかの盗聴装置がくっついている。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 05:58:54.24
まもなく殺し合い始めるんだな。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 07:43:01.06
日本企業の1部のダメポンは、感受性の無いトップだからだと思うね.技術力はあるのにね!カテゴリ-の中で勝負してる感だな〜.
ベンチマ-クが、同業他社みたいな枠で、他社の売れ筋の機能の後追いフロア-ね!終いにはリモコン並みの機能になりましたみたいな
景気がイイ時はおこぼれ頂戴だけどね!今は面白い物しか金を使わないよ!
最近、心にグット来るプレゼンとか、的を得た質問と言われるけど、グット来る物が無いだよね〜.
反資本主義者の安保団階の世代が、日本を立て直した戦中派から管理職になってからだな〜「決めらんない、考え無い、謝らない」
ポジションキ-プに、パワ-バランスで良案がもみ消され、白い巨塔を地で行って、世界競争力1位から、この座間で(笑)
チナ、韓流のバクリも続かないよ!日本と共有してるから安いから買われるだけで、それより安くて壊れなければそちらに移行するッペ
413善アポ経済に公式なし:2012/11/03(土) 07:51:24.40

 中国破綻と言うよりも 世界破綻だ。
 もう二年以内だ、皆個人的にその時の
 用意しておけよ。
 自分がその時どうするかだぞ。


414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 10:00:41.93
実質(インフレ)、実行(輸出量)レ-トが日銀から発表されてて、前の80円越えと今の為替レ-トの円高は差ほど変わらないよ!前の方が50円レベルかもしれない.円高のせいにするは言い訳だ中脳.

波風立て無い様に
チナは党大会迄、接続海域で暴動は起こさせない様
日本はオバマ様当選迄、ノダ解散否定だろうな.オバマに恫喝されて
まあ、「近い内に」は流行語大将を狙えると思うけどね!
日ハムのポスティング商法も際どいけどね!雇われの栗山チン泣きべそかいてたし.上には逆らえマチェ〜ンて(笑)
まあ今後、日本のスクリ-ン技術やAI(人工知能)スマホでプラットホ-ムを築けるかだな
15年介護保険改正で介護ロボが1割負担で買える最先端老人市場とか
歩く補足が10万で買えるからね
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 13:06:06.16
中国が消し飛ぶのはもう確定だろ。短い栄華だったな。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 16:58:17.69
世界的建築家の安藤チャンは、法隆寺を棄てたんだッペ.墓守りを放棄した事だよ!先人達のカテゴリ-の殻を超えたんだ.
過去の世紀の大発見は、必ず行き詰まる.その時に奥さんや、友人のフトした事にヒラメクか?ヒラメかないか?だよ!天才はその分野以外はバカで不器用なんだから.バカと天才は紙一重だから
フェルマ-の最終定理だって実証に350年かかったんだからね!エジプト文明の解明も

パネッタ国防長・習対談で「尖閣は日米同盟適応範囲」とした時点で終わりだよ

三沢基地のエシロンもそうだけど、ダメリカ本土の滞在外人はロッキ-ドマチンとCIAに何から何まで握られてるんだッペ.マネもチナチナゲリラ駐在員も
まあ、アルカイダ未遂で捕獲されるは、その証拠だッペ
チナの友人飛行船の時にUFO事件があったけど、あれ米軍の無人偵察機だからね
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/03(土) 17:32:21.38
山中教授に就いてる韓流が、技術をバクらないか?心配だよ!
蒙古襲来は神風で救われたとは言うが台風以下だったんだろ!
遊牧民が船を造れ無いから、韓流に頼んだ船が欠陥品だったからだよ!
こないだの韓流イ-ジス艦が海ゴミでソナ-が故障して、政府からゴミを避けて航海せよ!勧告が下ったみたいな(笑)
対蒙古は源氏の松浦党が土地を守る為に踏ん張ったんからだよ!土塁と夜襲と日本刀で
「ヤ-ヤ-ヤ-、我ら桓武*代後裔の」と日本的な名乗りをあげたら、敵は笑いながら「ナンジャありゃ〜」と毒矢が飛んで来て(笑)
しかし踏ん張った
ifあの時、藤原・朝廷政権なら土地は天皇の物だから、今頃日本はチナ領土だった鴨しれない.実際、都は歌詠んでたから
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 06:53:50.38
【コラム/投資】温家宝首相の巨額蓄財報道、中国では「公然の秘密」 投資家にとってむしろ安心材料[12/10/29]
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE89S01I20121029
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE89S01I20121029?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0

もちろん、不正蓄財は長期的には中国経済を徐々に侵食する。
米民間研究機関グローバル・フィナンシャル・インテグリティーによれば、中国では過去10年間で
総額3兆8000億ドルもの大金が、資本逃避という形で国外に流出している。
これは同じ期間の対中直接投資額を大きく上回る数字だ。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/04(日) 07:16:43.97
その後、幕府も朝廷も恩賞をくれてやらないから、松浦党は和冠になったけどね!オワリ

コスプレ浮気の、応援団の堺屋と維新選対委長の小泉の元子分は、SICI(米戦略国際問題研究所)所謂、WR(ロックフェラ・ロスチャ)の回し者だからな〜
立ち禿げれ日本とは息が合わないだろ(笑)


結局、尖閣問題で得したのは平安時代以来の平和ボケだった日本だよ!韓流にもチナに対しても考え方が変わっただろ!
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/06(火) 08:29:26.62
【日中経済】日本企業の6社に1社が中国事業の縮小や撤退を検討との調査結果[11/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352122457/
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 08:26:18.60
拓殖大学総長・学長 渡辺利夫 中国に迫り来る「投資反動不況」

現在の中国経済が他の発展国と異なるのは、圧倒的に高い投資率によって成長が持続していることである。
11年の日米中3カ国の国内総生産(GDP)に占める固定資本形成(機械・設備投資や公共投資など)率を比べると、
日本21%、米国16%に対して、中国は実に49%の高水準にあり、なお増勢がつづく。異様な高さである。

投資は最終需要である家計消費の裏付けがあって初めて成立する。家計消費の裏付けがなければいずれ成長は失速する。
「いざなぎ景気」後の日本、「漢江の奇跡」後の韓国でも起こったことである。

中国の家計消費は長期にわたり低迷をつづけてきた。2011年の日米中のGDPに占める家計消費額の比率をみると、
米国71%、日本66%に対して、中国は35%という低率である。

要するに、所得分配が著しく不平等であり、不平等度がさらに拡大する危険性が大きいと見込まれるからである。
家計消費を拡大するには、消費性向(可処分所得に占める家計消費額の比率)の高い低所得者層に所得が厚く分配されねばならないが、
中国では逆に高所得者層に所得が集中している。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121107/chn12110703210001-n2.htm
422下部 過激:2012/11/07(水) 12:25:34.62
馬鹿共はこんなところでうっぷん晴らしていい気になっても。
日本破綻の時自分はどう生きるかを考えろよ。



423 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/11/07(水) 12:48:42.62
        ∧__∧
    || <#`Д´> ||
.   |||||( |   | | |||||
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 13:16:44.55
>>422
なんで中国バブル崩壊って言ったら、鬱憤を晴らしてるってことになるんだ?
教えてくれよ、句読点の使い方も知らない在日バカチョンくんw
425義 幾兵:2012/11/07(水) 16:55:22.44
>>424

  この〜 幸せ者〜。


     バ〜カ。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 17:02:53.22
もう崩壊してるぞ
いつの話してるんだよ
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 17:07:34.40
人口だって公表してる数よりずっと多そう!
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 17:25:29.05
米大統領選も終わり中国も指導部交代して、いよいよ崩壊か。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 17:57:49.00
GDPの四十%も投資しつづける国なんか崩壊しなかったら道理に外れてる。
所得分配もそれに伴う低成長も経ない上げ底ごまかしの成長が、
うまくいくわけがないし、そんな無理な投資が成功するわけもない。

現実に不良債権が、倒産が、過剰投資が、失業が止まるところを知らず。
中国は終わってる。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 17:58:50.97
>>425
説明になってないよーバカチョンくんw
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 20:35:25.35
北京オリンピックから4年以上経過し、ロンドンオリンピックも既に終わっているんですが。
もう中国バブル崩壊しているのなら、一体何十年後に香港株価指数は10000を切るんだ?
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 20:41:18.08
>>431
早く上海総合を6000ポイントまで戻してくださいドヘタクソ君
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 20:45:25.57
香港見ても意味ないだろ。。。。
本土とは通貨や経済規模が全く違うのだから。。。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 21:04:43.57
>>431
上海総合指数ならわかるけど、なんで香港なんだよw
すこぶる馬鹿な奴だなぁ、君はw
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/07(水) 21:38:21.36
>>431

リーマンショック前は6000だった上海指数
今は見る影もなし
2000割れ目前でシナ政権がPKOで必死の買い支え

日本のバブル崩壊のときと全く同じだよ
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 07:55:39.85
共産党大会前に2000割れするのを防ごうとしてるんだろうな
だからなんとしてでも買い支える

共産党大会が終われば2000割れだろうな
437インド大金持の息子の友人の弟:2012/11/08(木) 08:10:31.59
温家宝、蓄財否定で、嘘の上塗りを!!

温家宝一族の莫大な蓄財について米国メディアが報じたことに関連し、
中国外務省の洪磊報道官は、「蓄財疑惑を否定し、事実を明らかにする」
と述べた。

できるはずがない、バカ!
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20121030004124
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 08:19:29.09
ティム・クック(アップルCEO) 「中国での売上高が記録的だった。」
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 11:48:54.70
今日も午前の相場はかなり下落
午後は必死のPKOで買い支えるだろうな
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 11:52:33.91
>>1

中国は北京で五輪開催までに崩壊するっていってるだろ!!!!!!!!!!!!!!
441 ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/11/08(木) 12:12:42.81
        ∧__∧
    || <#`Д´> ||
.   |||||( |   | | |||||
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 12:36:43.88
CSISだったm(_ _)m遅れたけど
ア-ミテ-ジレポ-トの奴
関東学園の恋済みの子をCSISの研究員に留学させた奴
国民浸透を亀さんから乗っ取った奴もいるけど
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 15:07:07.35
尖閣の発端は軍事予算を増やしたい海軍の
存在があるようだね。

予算の分捕り合戦はもの凄い。
問題が起れば予算を増やせる。
なければ作るまでのこと。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 15:23:56.19
地方官僚が汚職で家を21軒所有
こういうのがバブルを招いてるんだろ

広がる格差・汚職… 中国次期指導部は課題山積

【北京=森安健】中国共産党は8日開幕した第18回党大会で、
習近平国家副主席ら「革命第5世代」と呼ばれる指導者らに世代交代する。
中国が世界2位の経済大国になってから初のトップ交代だが、胡錦濤総書記(国家主席)は活動報告で、
様々な課題を次期指導部に引き継いだ。大会終了後に発足する習近平・新体制は党の一党支配を続けるため、
格差是正など社会の安定に腐心することになる。

例えば、最近も広東省で月給1万元(約12万円)の地方官僚が21軒もの住宅を所有していることが発覚。
胡総書記は活動報告で「党は大衆から遊離する危険に鋭く直面している」と述べ、汚職対策の必要性を強調した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM08029_Y2A101C1EB1000/?nbm=DGXNASFL080J0_Y2A101C1000000
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 16:10:26.60
ぷぷぷ
買い支え全然効いてないじゃん

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=000001.SS
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 19:49:36.34
順調だな

【中国】バブル崩壊「打つ手なし」…中国内モンゴル・オルドス、石炭暴落でゴーストタウンに[11/08]
写真:バブルが崩壊してゴーストタウンが拡大する中国・内モンゴル自治区オルドス市内
http://www.worldtimes.co.jp/today/kokunai/121106-5a.jpg
http://www.worldtimes.co.jp/today/kokunai/121106-5.jpg
◇企業誘致も道のり険しく

石炭景気は金融危機で終わりを告げる。そこに中央政府が2010年に打ち出した
不動産取引規制が加わり、バブルは一気に崩壊した。「出資金を持ち逃げされた」。
公安当局が旧市街のビルに設けた被害対策室には、不動産投資詐欺に遭った市民が殺到する。
ある主婦は「60万元(約750万円)が無駄になった。市民は9割が投資に関わっている。
1000万元持ち逃げされた話もある」と打ち明けた。

石炭、不動産に代わる新たな産業を−。
市政府は旧市街と新区の間の広大な土地を工業団地として造成し企業誘致に努めるが、
道のりは険しい。
地元の自営業者は「物価は高いし、流通も不便。労働者も集まらない」と悲観的だ。

◇中国の縮図
問題はオルドスにとどまらない。
中国紙の調査によると、中国の平均住宅価格を年間所得で割った「住宅価格・所得比」は
8倍を超え、日本のバブル期に近づいている。
全土の推計空き家率は30%前後で推移。米国では住宅バブルがピークに達した07年でも、
持ち家で3%、賃貸で11%にとどまっていた。
オルドス市政府関係者は「ここは特に状況がひどいが、中国が抱える問題の縮図かもしれない」
と指摘した。

世界日報 平成24年11月6日
http://www.worldtimes.co.jp/today/kokunai/121106-5.html
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/08(木) 21:06:45.43
>>431
香港は中国に投資してた資金の逃避先になっててバブルの真っ最中だぞ
QE3が終わったらおっこちるからまってろ
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 00:23:51.64
経済を知らない共産党政治家が、外国資本が逃げていくような
馬鹿な法律をいっぱい作ったりしてる。
早晩、崩壊する。
449強い国 日本:2012/11/09(金) 07:26:44.04
崩壊が目に見えてきた証拠が外国とのいざこざで
其処に国民の目を向けさせる政策だ。

尖閣問題で国民に有給デモで扇動したり、共産主義を語るヤクザ独裁国家だ。
国民は生活に追われているもの多く、お金にはセコイ。先導されやすい。
間もなく、尖閣に軍隊が上陸して政府が中国勝利を宣言する。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 07:48:21.66
経済はとっくに崩壊してるからな。
いつユーゴ化するかだけ。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 08:25:21.57
富裕層や官僚は自国の未来を察知してるから
資産や家族を海外逃避させてるよな
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 09:59:18.93
胡錦濤は所得倍増するとか馬鹿なこと言ってるけど、
愚かな指導者の元に悲惨な犯罪が行われている。大躍進と変わらない。

所得倍増したら沿岸部とか日本人と給料が変わらなくなる。
日本人と変わらない給料の中国人を雇い続けるか?
リスク高すぎ、金も持ち出せない中国に投資する意味あるか?
今外国の資本と技術で命令されて働いているだけの中国人が、
先進国並みの付加価値作れるほど進化するか?んなわけないだろ。
エネルギーは水は食料は資源は?

そういうでたらめな経済目標経済運営したあげくに嘘ばっかしの数字の中で、
三割の空き家率。
そんな状態なら日本だろうがアメリカだろうが先進国でも革命起きる。

身の丈に合ったGDPで日本の半分くらいで経済運営していれば何とかなったのに。

結局、中国は毛沢東の亡霊、大躍進を繰り返して滅びるんだな。
まだ失敗してること自覚してるんならともかく。
本気で自分たちの積み上げた嘘の数字を成功していると勘違いして。


もう全面的社会崩壊は避けられない。内戦も起こるだろ。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 11:53:56.59
中国崩壊してることを認められない共産党幹部は虐殺されて当然。
454強い国 日本:2012/11/09(金) 13:05:50.75
&nbsp; 中國崩壊、暴動。

 日本に漁船で1000万人の避難民。

 日本列島にスクリュウつけて太平洋に移動しよう。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 13:56:09.38
【速報】 中国経済が本気でヤバイ、445兆円の資産消滅! 日本人よ、これが真のバブル崩壊だ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352374296/
456インドの貧乏人:2012/11/09(金) 16:27:47.72
田中文科大臣に

   「あっぱれ」

        野田。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 16:38:26.99
中国共産党大会開幕 胡国家主席、2020年までにGDP倍増を宣言
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00235076.html

バブル崩壊は頭の悪い低能低所得右翼の願望

中国は、米国GDPの2倍くらいになるまで成長し続けるよ
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 16:39:12.98
尖閣諸島など中国に売却して
中国と仲良くした方が日本にとっても理にかなってる
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 16:40:05.70
>>458
キミも一緒に中国に行って良いよ?
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 18:23:14.51
中国共産党の経済オンチは日本の外交オンチよりもひどいな。
中国の経済崩壊を認めないで所得倍増とか死ねと言ってるようなもん。
中国共産党幹部を虐殺することが人類の明日への道だな。
空き家が三割のむちゃくちゃな経済運営を加速するとかありえない。


確実に中国崩壊が始まるんだな。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 18:42:17.84
百万人の誰も住まない都市とか、水も電気も来ない都市建設とか。
太陽電池や鉄鋼、造船作りすぎて、一つの都市がまるごと、不良債権とか。
狂った経済運営で毛沢東以上の馬鹿なことやる政府は滅びないと。

人類のためにも。

嘘でもフィクションでもないのが辛い。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/09(金) 19:03:38.11
>>457
資源はどこから持ってくるつもりだ?
もう中国国内では足りんだろ

米国の2倍と言うと今の日本の一人辺りで半分の生産力ぐらいだから
合計で日本の15倍ぐらい資源いるだろう、アメリカの3倍ぐらい資源がいる
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 08:31:02.19
>>457

宣言してるだけだろ
もしそうなら、なんで株価はピーク時の1/3で低迷したままなの?
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 10:42:17.13
≪中国のGDPは7.5%。日本のGDPは−3.6%。 日本は中国の需要なくして経済成長できない≫

日銀が金融緩和して、円安(80円)になったら、
輸出は4.3%減少、日本の7−9月GDPは−3.6%も減少する見込み。

中国のGDPは7.5%。日本のGDPは−3.6%。

金融緩和や円安にしても、日本のGDPは下がるだけ。それはなぜか?
日本にとって世界最大の市場である中国の消費者に日本の車や電機製品などの商品やサービスが売れず、
中国への輸出が激減して、日本の輸出が4.3%に激減してGDPが3.6%もマイナスになったからである。

つまり、為替は日本の製造業のモノが売れない「いいわけ」にされているだけで、
高くても売れる外国ブランド。たとえばドイツの車は日本車が2ケタのマイナスの中、劇的に売れている。

いいかげんに金融緩和して円安やインフレにすべきというアホな言い分に騙されてはいけない。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 11:16:12.70
各国のGDPあたりの一次エネルギー消費量
(日本を1とした時の指数)
日本 1.0
イギリス 1.2
ドイツ 1.6
フランス 1.8
EU 1.8
シンガポール 2.0
米国 2.1
オーストラリア 2.5
カナダ 3.1
韓国 3.2
マレーシア 5.6
タイ 6.1
中東 6.3
中国 7.6
インド 7.8
インドネシア 8.3
ベトナム 10.7
ロシア 16.7

もう水もエネルギーも食料も限界に近いだろうな
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 18:20:39.56
>>464
> 日本は中国の需要なくして経済成長できない

こういうドあほな呪縛からも早く解き放たれたほうがいい
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 19:18:23.56
【マラソン】北京国際マラソン、日本国籍での参加「不可」組織委「中国などのほかの国籍を選ぶのなら、日本人も出場していい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352489501/
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/10(土) 19:49:51.14
いくないくな。バカバカしい。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 07:28:47.27
>日本のランナーを排除したことに、中国の短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」には「(中国は)国際社会で大恥をかいた」
「対日外交をさらに混乱させるようなことをするな」といった批判や「撮影機材は全て日本製。(マラソンの)生中継もやめろ」
といった皮肉も書き込まれ、中国国内からも反発の声が出ている。

日本製の撮影機材を使うな!
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 07:37:29.14
【コラム】自分のクビを絞めていることに気づかない、おバカな国よ。中国経済はこんなにボロボなのにデモを煽って自業自得[11/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352509818/
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 11:48:34.04
中国なくして日本経済の成長はなし。
日本の輸出が4.3%も減少したのは、中国への輸出が10%以上も減少したため。

中国人が日本の製品やサービスを買わなければ、日本の輸出は激減し、日本企業の売り上げや利益は激減する。
もちろん日本人のボーナスも賃金も激減する。(今年の冬のボーナスは減少する見込み)。
さらに、日本人の首が切られまくるだけ。シャープやパナソニックの数千から数万人規模の人員削減はその序章に過ぎない。

中国ではトヨタ、日産、ホンダの車販売は50%近い減少。これに伴い、日本からの車部材の一部輸出が激減している状況。
これに伴い、多くの車メーカー傘下の中堅中小企業をはじめとした日本の製造業は売上利益が激減し、
大量解雇へとつながっていく。

日本は少子高齢化、人口減少で車販売は減少し続けている。輸出に活路を見出すしかなく、
世界最大の中国市場(年間1700万台)の売り上げ、利益が減少すれば、日本の多くの会社の売り上げ、利益は激減し、
日本人の大量解雇につながる。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 12:06:38.10
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 15:14:52.75
この後に及んで中国が成長してるとか信じてる奴なんかいないだろ。
絶賛崩壊中で、いつ内乱が始まるかだ。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 15:24:20.66
中国は国家予算経済だからね。
国民全体の購買力は今でも日本の半分以下だろう。
GDPに占める民間消費が20%しかない。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 15:31:30.49
株価は正直だからな

リーマンショック前に6000あった上海指数
今は2000割れ目前

経済が成長するなら株価は必ず上がるはず
政権が必死で買い支えて2000割れ防いでるようじゃ

バブル崩壊後の日本と同じだよ
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 15:34:01.79
お札を刷ってビルや道路を作る。
カネは一握りの人々に集まり、
それでまたビルを建てる。
しかし、庶民にカネがないから売れない。
そこで海外の株や不動産を買う。

これが中国経済だ。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 15:56:12.30
中国は一つの壁に直面してる。
庶民の購買力がないから、頭打ち状態。
給与を上げようとしても、激しい競争がある上、
国営だから、縁故でいつのかにか従業員が増える。

共産党体制では国営を止めるわけにもいかず、
不満の溜まってるところで尖閣騒ぎが起った。
問題隠しにはなるが、解決にはならない。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 17:22:22.60
2011年の中国の個人消費は日本の81%
人口が10倍以上いるのに日本の81%
一人当たりの消費額は日本人の1/12
そのため付加価値の高い日本製品を買える層は多くない
つまり特定産業以外には魅力的でもなんでもないのが中国市場
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 18:14:05.12
自国民が自国の商品買いたくない経済大国なんかないし、
GDPの大部分は無理やり投資した上げ底で殆ど効果なく、
不良債権と化してるし。
普通は個人消費は六割あるのに、三割台だし。
失業者は高度経済成長したはずなのにバンバン増えてるし。
絶賛崩壊中です。有難うございました。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/11(日) 19:59:10.37
wktk
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 08:33:09.50
【国際】試練の中国経済 競争力低下、すさむ工場街 行き詰まる成長路線
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352626910/

ざまぁ
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 08:40:54.95
ソース産経か

日本は韓流に支配されてるってことだなw
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 08:41:46.90
>>475
つまり日本はゴキブリだから株価1/5なんだなORZ
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 08:42:54.65
だなw
ピークから1/5のゴキブリ経済w
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 08:45:10.18
バブル崩壊してから失われた30年のゴキブリ経済ですからw
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 08:51:24.76
いくら必死になってもこれが現実

試練の中国経済 人工都市はゴーストタウン 習近平新指導部の仕事は「バブルの後始末」

林立する高層マンションは空室だらけ−。不動産ブームに沸いた中国内モンゴル自治区オルドス市は、一転して価格暴落の波に襲われている。
「100万人都市」を目指す人工都市カンバシ新区は、いまやゴーストタウンの様相を呈する。

市政府から徒歩圏にある高層マンションはほとんど空室で、夜は真っ暗。年明けに開業予定の大型商業施設の担当者は
「貸店舗の60%はテナントが決まってない」。既に開業している別の施設も客はまばらだった。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121111/chn12111123530011-n1.htm
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 09:14:01.16
GDP、年率3.5%減
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352678890/

いくら必死になってもこれがゴキブリw
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 09:17:12.12
>>487
クッソワロタw
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 10:48:31.89
内閣府は2011年10〜12月期の実質GDPを前期比0・3%減と改定、成長率はプラスからマイナスに下方修正された。

ワロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 11:12:51.09
>>487
ゴキブリに簡単に併合されて、36年も牛馬のように屈辱の支配を受けて、自分の力じゃ独立もできず、
独立した後もゴキブリの真似ばっかりしてきたのは、どこのミンジョクだったかな?
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 11:38:49.45
兄の国に嫉妬する劣等な弟の日本か
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 12:06:55.49
>>490
ミンジョクってなんだよw
民族だろ、日本語でお願いしますw
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 12:26:00.40
だから自演してないで質問に答えろよ敗北チョンw
お前の仕事はなんなんだ?w
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 12:28:28.28
敗北チョン、お前の母国のほうがヤバくね?

政府統計で5.4%の潜在的失業率、調査方式変えたら21.2%、―東亜日報
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011102774148
ソウル地域の20代の男女1200人を対象に標本調査をした結果、現行の方式では失業率は4%、
潜在失業率は4.8%だったが、対案的方式に変えて調査すると、失業率は5.4%、潜在失業率は21.2%に上がっていた。

韓国の若年失業率、実質16.7%!! 、―朝鮮日報
http://monma5376.blog120.fc2.com/blog-entry-1787.html
韓国の公式な若年失業率統計を見ると、世界でも良好な方だが、若年雇用率(若年層のうち、どれだけの人が働いているかを示す数値)は最下位に近い。
昨年の15−24歳の若年雇用率は23.8%で、経済協力開発機構(OECD)加盟国の平均(43.2%)を大幅に下回り、ハンガリー(20.0%)に次いで下から2番目だ。
兵役の義務や、高い大学進学率を考慮しても、あまりにも低い数値だ。

昨年の失業率、事実上7%…なぜ韓国政府の統計数値の2倍になるのか、―韓国中央日報
http://japanese.joins.com/article/614/152614.html
就職あい路階層を含む失業率と公式失業率の乖離は03年以降、拡大している。03年の失業率は3.6%。これに就職あい路階層を含めると6.1%と、公式失業率の1.71倍にのぼる。
世界金融危機後の09年、就職あい路階層を含む失業率は7.3%と、公式失業率(3.6%)の2倍(2.04倍)を超えた。昨年、就職あい路階層は減ったが、
この比率は2.06倍と、2010年(2.05倍)に続いて上昇した。このため政府が発表する失業率統計は実感が伴わない。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 12:41:21.45
わかりやすい自演が、中国人の必死さを表してるなw
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 12:48:41.74
バレバレの自演してんのは在日でしょ
ネイティブレベルで日本語できる中国人はエリートだから、こんな馬鹿なことしないよ
やつらはバカチョンと違うからw
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 13:02:58.79
中国はそのうち息を吹き返すな。
だって外資から失業した人が三次産業に就くし、そのタイミングで中流層を増やすんだもんね。
仮に国が転覆しても、また漢民族の国ができるだけだから中華民族に日本人が勝てないのは同じw
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 15:32:10.79
>>494
「お願いだからまた併合してください」
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 16:10:37.19
サムスンにボコられる日本企業
韓流の植民地になる日本文化
さすが兄の国だけある
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 16:40:54.76
敗北さん必死すぎw
知り合いの韓国人が言ってたけど、サムスンが潰れたら韓国は潰れるが、韓国が潰れてもサムスンは潰れないそーだよw
なんでかわかる?w
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 17:58:21.45
また韓国コンプ炸裂してんのかw
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 18:00:57.59
なんで韓国ってのは日本に嫉妬するんだろうな?w
韓国人のコンプレックスにも困ったもんだw
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 20:22:39.60
【日中】反日行動に無言の反撃、自動車業界に中国離れの動き−近隣へ [11/12]

11月12日(ブルームバーグ):中国での反日デモや不買運動の影響を受けた日本の自動車関連業界では、現地で新規に投資するのを控えようとする動きが出ている。
景気が減速する中国にとっては海外からの直接投資の減少に拍車がかかるほか、日本の先端技術を取り込みにくくなる可能性があり、長期的には中国側も日中対立の影響を被りそうだ。

自動車用ねじや精密部品などを製造するフセラシ(大阪府東大阪市)の嶋田守社長は10月、マレーシアやインドネシアなど東南アジア諸国へ出張した。本来の訪問先は中国の予定だったが、反日デモの激化でキャンセルした。
中国で生産能力増強を考えていたが、事業リスクを考慮し、今後は東南アジアに切り替えることを検討している。

フセラシは非上場で、トヨタ自動車や日産自動車 、ホンダ などの大手メーカーに部品を供給。
嶋田社長は10月のインタビューで、自動車メーカー側から今後の中国投資に関する方針は示されていないと前置きした上で、今後の現地事業について楽観視しておらず、日本車需要が従来の水準へ戻るのに時間がかかるかもしれないと指摘。
「今までのように中国でどんどん事業を加速させる雰囲気ではない。現状の生産能力は維持しながら、新しい投資に関しては他の国で、ということになるのではないか」と話した。

ソース  ブルームバーグ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MCSPJ01A74E901.html
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/12(月) 20:39:23.00
中国よりインドの方が将来上回るんだから
もっとインドに出してった方が良いと思うがな

中国これから人口減ってくだろ高齢化で
ブラジルや東南アジアにも出るべきだな
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 08:33:52.64
【日タイ経済】スズキがタイ工場で開所式 年10万台生産へ[11/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352723282/
【日・インドネシア経済】トヨタ、インドネシアでエンジン工場建設へ=用地取得を発表[11/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352721033/
【資源】中国以外から5割確保へ=レアアース調達で−枝野経産相[11/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352722286/
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 09:27:06.44
中国は日本の経済侵略を阻止した。

そして日本から技術と工場を奪い取った。
その戦略が解らなかった進出企業は自業自得。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 12:23:45.99
中国の将来?
まんま「砂ぼうず」だろ
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 13:20:57.95
おらおらしっかりPKOやらんかい

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=000001.SS
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 13:45:47.20
中国が分裂崩壊するのは確定だが常任理事国はどうなるんだ?
台湾?北京?なくなる?
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 13:58:20.70
>>508
必死こいて政府が介入してこれだもんね。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 16:08:27.30
七大軍区+チベット、ウイグル、内モンゴルで分かれるかな。
まず、法律を定めるだけじゃなく、
法律に従えば、それ以外は自由という、政府から市民を守るという、
法治国家のイロハを覚えないと永久に中国は崩壊するしかないから。
小さく分かれて作るしかない。
法律があって判例があってそれ以外は政府が手出しできないようじゃないと。
例えよいことでも政府が介入できること阻止しないと、
権利の暴力の歯止めが利かなくなる。

法治国家、国民国家、正常な市場経済を作れるようにならないと永遠に駄目。
512アポロン:2012/11/13(火) 17:31:40.13
中国の内乱は間違いない事だ。

その時に日本に来る数千万人の避難民をどう処理するかだ。
日本海に沈めるわけにはいくまい。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 17:52:46.76
十万人以上いる邦人の内、せめて数千人でも助けないといけない、
助けたふりしないといけないので手一杯。
日本海に沈む中国人は沈んでもらうしかない。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 19:30:18.18
>>510

それで結局これだよ
2000割れ来ちゃうかな〜

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=000001.SS
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 19:43:51.26
>>509 ソ連邦の解体後にロシア共和国が引き継いだみたいな事が起きるとすれば、やっぱり瀋陽軍区のものになるんじゃね?
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 19:58:37.02
経済成長マイナス3.5%の糞ゴキ民族がいるらしい
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 19:59:47.97
>>516
マジ???????
そんな無能な糞ゴキは原爆で駆除しないとw
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 20:01:10.44
アメリカ様が前に駆除したんだけどまた増殖した
世界最悪の糞ゴキだからw
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 20:02:24.68
ゴキ民族だから20年も経済成長できないんだなー
さっさと皆殺しでいいのにw
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 20:04:04.66
次は水爆だろうなー
前にゴキ駆除した原爆の1000倍の威力w
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 20:06:07.48
ゴキの株価は1/5だからなw
東京全部水爆で吹っ飛ばしてほしい
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 20:17:06.73
ゴキの首都が水爆で消えれば経済成長ですね
去年の小震災みたいな復興特需でw
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 20:19:34.17
何だこの馬鹿w
何連投してんだこの馬鹿w寂しい奴w
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 20:25:51.45
せっかく建てたビルが誰も住まないまま
劣化していく。
もの凄い浪費だ。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 20:26:00.12
喚き散らし、理性を失い、絶叫の果てに気絶する韓国人。それは攻撃的心理もあるが、自分を守ろうとする
防護壁として精神錯乱状態を誘発している。重度の「火病」を患った韓国人を我々日本人が見れば、まず
攻撃をしようとは思わないだろう。恐怖もあるが、可哀想だという気持ちも我々日本人にはわき起こるのである。
それこそが、「火病」の防御的心理の結果ではないだろうか。

また、この「火病」の症状は非常に幼児の癇癪と似ている部分がある。
これは韓国人の精神的状態が成熟していないためであるが、重要なキーポイントとなる。我々日本人は精神的に
成熟されない韓国人を相手にするとき、「火病」を起こす韓国人は幼児と同様の心理状態であることを念頭に
置いて接するべきなのである。

ttp://81.xmbs.jp/piroshigogo-222512-ch.php
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 20:34:21.80
敗北さん自演連投マジ情けなw
自身が日本に寄生するゴキブリの癖にw
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/13(火) 22:04:57.09
日本語がだいぶあやしい人が書き込んでるな。

シナ人か朝鮮人なのが丸見えなんだが、日本人に偽装できてると思ってるんだろうか?

頭が悪いのまるわかりだぞw
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 01:13:35.54
>>527
そいつは>>1に書かれてる敗北さんという名の在日バカチョン
529ドン 餓バー儲:2012/11/14(水) 07:12:36.99
  中国は崩壊しない、日本の技術と工場をタダ取りし日本人排除で大儲け。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 08:51:16.03
これでダメ押し

【中国】形勢逆転か!レアアースの「中国独占」打破に向け、ペンタゴン動く―米メディア

2012年11月7日、米通信社ブルームバーグによると、無人軍用機と電気自動車の製造に必要不可欠な
原材料であるレアアース(希土類)の生産・供給における中国の独占的地位を打破することに、米国防総省と
トヨタ自動車が力を入れていることが明らかになった。9日付で環球時報が伝えた。

米国防総省とアジア最大の自動車製造メーカーであるトヨタは、北米で鉱山を開発しているカナダの大手鉱山
会社ユーコア・レアメタルズとマタメック・エクスプロレーションズとの提携を進めている。トヨタとマタメックの合資企業は
現在、カナダ・ケベック州のレアアース採掘プロジェクトに取り組んでおり、年間生産量の初期目標は約2000トン。
一方、ユーコアの米アラスカ州におけるレアアースプロジェクトの年間生産量は16年には3000トンに上るとみられる。
米国のロビー活動専門会社によると、武器の製造に必要な高性能磁石に関して、米国防総省はすでに初歩的な
「中国抜きの」サプライチェーンを形成している可能性がある。

データによると、世界のレアアース供給における中国の消費量は3分の2、米国は10分の1である。中国はいまだに
新たなレアアース鉱床を発見しておらず、30年以内には資源をすべて使い果たすだろう。2016年には、中国を除く
世界のレアアース供給量が現在の5倍に増加することが見込まれている。専門家は「中国のレアアース需要は依然
強大で、米国が資源を保有することになれば、中国はレアアースの純輸入国になる可能性がある。形勢が逆転する
時が近づいているようだ」と話す。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=66311
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 18:33:12.09
今日は株価をかろうじて買い支えたんだね
みんな褒めてあげてね

明日も楽しみにしてるからね

wktk
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 08:36:55.48
【話題】 東京大学大学院農学生命科学研究科・川島博之准教授 「中国は失われた20年に突入した。バブル崩壊で日本と同じ道をたどる」

筆者の研究室には中国からの留学生がいるが、その学生によると、現在、中国では大学を卒業しても、
条件の良い就職先を見つけることが極めて難しいそうだ。多くの若者が低賃金労働に甘んじている。
それは米国や日本に留学した学生も同じで、当研究室の学生も帰国してからの就職を心配している。

経済が年率7〜8%で成長している国の就職事情とはとても思えない。
もし、本当に経済が7〜8%で成長しているならば、大卒は引っ張りだこだろう。

日本がバブル景気に沸いてきた頃を思い出してもらいたい。バブル最盛期の1988年の経済成長率は7.2%であったが、
その頃、多くの学生は複数の会社から内定をもらって、内定を断ることに苦労していた。
中国政府が発表する経済成長率にはウソが含まれている。

上海の株価指数は既に大きく下落している。不動産価格についての情報はまちまちだが、
大きな目で見れば下落傾向にある。現在の中国の経済状況は90年代初頭の日本によく似ている。

それでは、今後、どうなるのであろうか。中国は90年頃の日本とは大きく異なり発展途上にあるから、
もし景気が後退しても再び成長軌道に戻ると見る向きも多い。だが、筆者はそうはならないと考えている。

それは中国で急速に少子高齢化が進行しているためだ。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36496
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/0/5/512/img_0555cf0764f13f227cefa8e973b49b0037665.jpg
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 11:35:02.58
下がってるぞ〜〜
しっかり買い支えろよ

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=000001.SS
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 14:42:23.90
【経済】中国経済の2けた成長、今後10年は「過去の甘い記憶」に=米研究機関が予測―英メディア[11/15]

2012年11月14日、英デイリー・テレグラフ紙が13日伝えたところによると、米非営利研究機構の
米全国産業審議会はこのほど発表した報告書で、中国、インド、ブラジルなど新興国の急速な
経済発展はまもなく終えんを迎え、今後10年は成長の急ブレーキに直面し、中国の2けた成長は
「過去の甘い記憶」になると予測した。環球網が報じた。

同審議会の報告書によると、これら新興国の奇跡的な急成長は安価な労働力と海外からの
技術導入によるもので、かつては業績目標も容易に達成できていたが、今ではそれも難しく
なったと指摘。中国の2けた成長は過去の甘い記憶となり、人口高齢化が投資の急速な縮小を
招くと分析。中国の成長率は来年は6.9%に落ち込み、14〜18年は5.5%、19〜25年は3.7%に
縮小すると予測した。

ソース : レコードチャイナ 配信日時:2012年11月15日 5時2分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=66456
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 15:12:14.13
10年後は日本のバブル崩壊直後の人口構成になる。
まあ、その前にもう一度バブルはあるだろうね。

何にしても胡錦濤は運がよかった。
536ドン 餓バー儲:2012/11/15(木) 15:30:33.19
東京電力は民主がカバってきたが
自民党は徹底的に破綻に追い込む

株価  20円間もなくと思う。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 16:23:03.91
シナの株価も大幅下落
2000割れが現実味を帯びてきました

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 16:27:44.29
ゴキ株価みたいに1/5に下がるのか?w
539ドン 餓バー儲:2012/11/15(木) 16:39:20.79
中國新政権は国民の民意をまとめる手立ては反日政策しかない。

尖閣を中国領にして目出度し、目出度しが第一歩だ。
経済ガタ落ちで、国内の反乱を防ぐため
反日教育の成果を試すでしょう。
北京に居る知能派は政府の無能を理解しているが、
農民工は政府の言うがままに行動する。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 21:56:17.54
韓国に至っては、まだバブル崩壊してないのにあの失業率
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/15(木) 22:17:22.51
>>538
いま日経平均が8800
日経平均の最高値が38915
どこが1/5なんだ?
バカチョンは計算もできないの?
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/16(金) 12:46:26.47
ぷぷぷ
今日中に2000割れするかもよ〜〜

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=000001.SS
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/16(金) 16:38:52.71
おおっ、安値 2,001.72!
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/16(金) 18:18:26.33
バブル崩壊してたね。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/16(金) 18:52:37.38
もちろん崩壊しいてるよ

マーケットは正直だからね
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/16(金) 23:19:04.86
在中国3年だが、何か聞きたいことある?

現在アレの時期なんで、書き込めなくなるかもしれんが。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/17(土) 01:26:44.94
中国は日本のような急激な少子化にはならんだろ。農村戸籍は一人っ子政策非適用だし
知り合いの中国人もみんな2人くらいは子供がいる。

国外に出た女とか都市部に集中的に出てその地域で女が供給過剰になって売れ残った女とか
売春婦とかが子供を持たないだけだろ。
少子化になっても緩やかな少子高齢になるだけ。

仮に少子化になっても、これまでいてもいなくてもGDPに関係してなかったような大貧民を
都市部に連れて来れば補え、中国で人口の問題は起きない。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/17(土) 02:20:08.02
二チャンとかも制限されるの?具体的には単語とか?
549546:2012/11/17(土) 02:48:00.48
>>548
今のとこ、2ちゃんが見れなくなったことはないよ
2ちゃん側で書き込み制限がかかることはある
中国から攻撃があるんだろうね

インターネットは、驚くほど細かく閲覧制限かかってる
何でこんなとこガードかけんの、ってのも多い
通常時はVPNで回避できるけど、今みたいな時はこれもダメ
Facebookとか動画系とか見れないから、チョーつまらん
550546:2012/11/17(土) 02:48:35.99
>>548
今のとこ、2ちゃんが見れなくなったことはないよ
2ちゃん側で書き込み制限がかかることはある
中国から攻撃があるんだろうね

インターネットは、驚くほど細かく閲覧制限かかってる
何でこんなとこガードかけんの、ってのも多い
通常時はVPNで回避できるけど、今みたいな時はこれもダメ
Facebookとか動画系とか見れないから、チョーつまらん
551546:2012/11/17(土) 02:51:14.97
安定しないね
書き込みに失敗した模様と来たから、もう一度投稿した
連投になってすまん
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/17(土) 09:56:52.17
中国やっぱ景気悪い?
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/17(土) 10:04:19.40
うーん、難しい質問だな、中国広いから

日系企業は間違いなく影響受けてるけど、北京、上海あたりだとあまり感じない
製造業中心のところは、全然違うと思う

不動産バブルは強く感じるね
みんな書いてるけど空室率がヤバイ
供給過剰なのに、まだバンバン工事してる
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/17(土) 11:03:59.82
11月16日(ブルームバーグ):米国の製造業の競争力は向こう5年間にインドとブラジルに抜かれ、世界3位から5位に後退する見込みだ。
デロイト ・トウシュ・トーマツと米競争力評議会が算出した2013年の世界製造業競争力指数が示した。

それによると、中国は1位を保ちインドが4位から2位に、ブラジルが8位から3位に順位を上げる見込み。
指数は世界の38カ国の現在と5年後の競争力について、550余りの経営者の聞き取り調査を基に2010年から算出されている。

16日発表されたリポートによると、経営者らは有能な労働者を豊富に確保できることが競争力の最重要の指標だと考えている。
これに続く要素には、各国の貿易・金融政策と税制が挙げられた。

リポートによれば、5年後にドイツは2位から4位に下がり、韓国も5位から6位に後退。台湾とカナダもそれぞれ6、7位から7、8位へと1つずつ下がる。
日本は10位から12位に落ち、上位10位から姿を消す。代わってベトナムが18位から10位に躍進。
シンガポールは9位を維持するとみられている。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/17(土) 11:08:22.61
以前日本に来ていた割りと知的な半島人が言っていた
バカだから隣の大国の親分の属国だったたり
弟分と思い込んでる島国に併合されただけのこと
それを未だに恨む気質はいかにもな恨(ハン)気質だとさ
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/17(土) 12:19:15.93
半島の奴にはいるよな、そういったマトモなのも。
俺も仕事でしょっちゅう出張してたから仲間いるからよくわかる。
逆に在日でマトモな奴に出会ったことがない。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/17(土) 13:11:07.57
【コラム】「中国景気回復」は真っ赤な嘘 モノが動かずなぜ生産や消費が増えるのか (産経新聞 “お金」は知っている”)[12/11/16]

中国政府は11月に入って「経済の持ち直し」を示す指標を次から次へと発表した。
もとより、中国の経済データは国内総生産(GDP)を始め、多くが信憑性に欠けることで
定評がある。14日に終わった第18回共産党全国大会に合わせて、大本営発表を通じて
「景気好転」を演出していると疑うべきだろう。

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20121116/ecn1211160711000-n1.htm
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/18(日) 00:05:53.38
トヨタさえ撤退してくれればその下請け何千社も撤退。
ライバルの本田、日産もこれに続き撤退しだしてその下請け数千社も撤退。
肝心なのは親玉のトヨタ。こいつが完全撤退しないと、他の中小は
いたくなくても中国にとどまることになる、傷口は広がるばかり。
進出したくなくても進出してる企業はたくさんあるんだぜ。
だから、まず俺らは親玉を完全撤退させるようにがんばらないと。
そうすれば、何もかも自然の流れで撤退に向かう。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/18(日) 07:08:17.51
バブルの崩壊はとっくに始まってるが、金融危機として表面化するときが迫ってきたな

北京・山本勲 中国発の危機招く?「影の銀行」急膨張

共産党大会も終わり景気底入れ観測が出始めた中国だが、一方で「影の銀行システム」に対する警戒の声が高まっている。
従来の銀行規制の対象から外れた金融業務で、その規模は対国内総生産(GDP)比4割以上とされ、この数年激増している。
放置すれば、2008年秋のリーマン・ショックに続く「中国発世界金融危機を起こしかねない」との懸念も浮上している。

「中国銀行業の不良債権比率は低いが、中小企業への貸し出しなどが悪化、ノンバンクに重大な影響を及ぼす可能性がある」。
国際通貨基金(IMF)が先月発表した世界金融安定報告はこう警告した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121117/chn12111707590000-n1.htm
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/18(日) 09:43:58.75
【中国経済】中国株(終了):CSI300指数、09年以来の安値に下落[11/16]

11月16日(ブルームバーグ):中国株式相場は下落。CSI300指数は2009年以来の低水準となった。同国の新指導部が
国有企業による寡占の解消などの経済改革を加速させることはないとの見方が広がった。

製油会社の中国石油化工(SINOPEC 、600028 CH)は2%安。政府が統制している燃料価格を7月以来で初めて引き
下げたことが嫌気された。冷蔵庫の生産で中国最大手、青島ハイアール(600690CH)は約2週間ぶりの安値。政府が地方での
家電向け補助金を来年1月末で打ち切る方針を示したことが響いた。中国神華能源(601088 CH)や中国人寿保険(601628 CH)、
中国銀行(601988 CH)も安い。

上海証券取引所の人民元建てA株と外貨建てB株の双方に連動している上海総合指数 は、前日比15.57ポイント(0.8%)安の
2014.73と、9月26日以来の安値で終了。前回、終値で2000を割り込んだのは09年だった。上海、深?両証取のA株に連動している
CSI300指数 は同0.8%安の2177.24。これは09年3月以来の低水準。

Bloomberg: 2012/11/16 17:33
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MDKMSV6K50XV01.html
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/18(日) 13:31:54.04
>>559
金融危機がバブル崩壊のきっかけになるんじゃないかと思う
相変わらず民間部門は外資頼りだが、カントリーリスクや賃金上昇で
投資は間違いなく減少するだろう
すると景気を維持するには、しばらく公共投資をやめられない
そのとばっちりを食うのは金融機関と踏んでる

あと何年ごまかせるかだな
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/18(日) 13:59:34.95
中国の投資の半分は賄賂と消える。
鉄道部がここ5年で10兆円投資するとかの報道を見ると、
その額の5兆円は鉄道利権者の懐に消えてると考えて間違いない。
だから、中国人って日本人では考えられないくらいの大金持ちが多数いるんだよ。
投資がなくなると利権者は困るので何とか国に投資するように圧力かける。
こうして無駄なものに投資し続けて箱ものだらけが今の中国。
今後投資が返せなくても利権者は全然平気。もう海外へ賄賂で得た資産移してるから
いつでも逃げれる。責任は次の世代に回して、残った不良債権は庶民が増税という形で支払うことになるだけ。
中国のすごいところは親戚ごと海外に移住すること。海外へ移家族ごと住している
中国人がいたら100%悪い事している中国人とみていいよ。
移民してこられた国にとっては、こんな悪人がこられて迷惑だね。
カナダの中国人なんて金持ちで悪人ばかりだよ。カナダは政策を間違ったね。
中国移民は金持ちだから受け入れたけど、悪人だということをすっかり忘れている。
日本もカナダの二の舞にならないようにしないと。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/18(日) 16:58:42.27
日本の投資も8割方天下り団体に吸い込まれるじゃないか
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/18(日) 17:12:58.13
中国は一般の投資もそうだからな。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/19(月) 13:47:00.40
今日も株価は下げで始まり
シナが必死で買い支えてるのがよくわかるね
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/19(月) 14:47:40.74
あら、2000割っちゃった
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/19(月) 15:31:09.25
一日のチャート見てると介入されてんのがすごいよくわかるw
一時期の韓国通貨のワロス曲線みたいな推移になってるw
しかも防衛ラインがじりじり下がってきてる。
2時前に1995まで下がって、急に大量介入したね。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/19(月) 17:13:59.81
とんなことがあっても2000は死守するぞって決意を感じます
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/19(月) 17:50:39.94
ホント必死で買い支えてるのが手にとるようにわかる

まあ1度割り込んだらあとはズルズル行くからな
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/19(月) 19:20:23.85
虫の息ってやつですね。サヨナラ中国株。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/19(月) 21:29:09.85
中国株急下降!
  |
印刷買い支え
  |
お金は企業に、地方政府に
  |
幹部が持ち逃げ
  |
富の配分なし、企業破綻、金がだぶつく
  |
ハイパーインフレ!!
  |
内戦、新国家樹立、3億志望


のはずなんだが、
刷った金が着服され海外に流れても
今のところ元は高いまま、
これでは経済はまだ破壊されない。


このあと何がくる?
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/20(火) 00:25:16.20
カブのから揚げがおいしいと聞いて
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/20(火) 01:17:39.60
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/20(火) 08:31:00.62
この状況で崩壊しないほうが不思議

中国マネー2000〜11年の間に300兆円が不正流出、毎年GDPの1割が海外の闇に消える・・米シンクタンクが衝撃の試算

習近平体制が始動する中国の足元を揺るがせる事態だ。
2000〜11年の間に海外に不正流出した資金が合計約300兆円にのぼると米シンクタンクが試算した。
流出額は年々増加傾向で、中国の国内総生産(GDP)の1割弱に相当する規模が海外の闇に消える。
専門家は「秩序維持は持続できない」と警告する。

「数十年にわたり犯罪や汚職、脱税による収入について研究してきたが、
これだけ巨額の不正資金が流出している新興国はほかにない」
と不正資金の流れを研究している同シンクタンク幹部は指摘する。

10月に公表された衝撃のリポートによると、
別表のように不正資金は2000年の1726億ドル(約14兆円)から増え続け、
10年には4356億ドル(約35兆円)、11年には6029億ドル(約48兆円)に拡大。
11年間のトータルで3兆7889億ドル(約303兆円)が流出したという。

富裕層や特権階級が自国を信じていない国に未来はあるのか。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20121119/frn1211191534004-n1.htm
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/20(火) 08:45:14.42
中国投資バブルのツケ

経済成長の失速が懸念される「中国」。数年前、不動産投資に沸いた地域では、
投資バブルのツケが市民にまわっていました。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/feature/
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/20(火) 14:20:43.85
>「数十年にわたり犯罪や汚職、脱税による収入について研究してきたが,これだけ巨額の不正資金が流出している新興国はほかにない」
>「数十年にわたり犯罪や汚職、脱税による収入について研究してきたが,これだけ巨額の不正資金が流出している新興国はほかにない」
>「数十年にわたり犯罪や汚職、脱税による収入について研究してきたが,これだけ巨額の不正資金が流出している新興国はほかにない」
>「数十年にわたり犯罪や汚職、脱税による収入について研究してきたが,これだけ巨額の不正資金が流出している新興国はほかにない」
>「数十年にわたり犯罪や汚職、脱税による収入について研究してきたが,これだけ巨額の不正資金が流出している新興国はほかにない」
>「数十年にわたり犯罪や汚職、脱税による収入について研究してきたが,これだけ巨額の不正資金が流出している新興国はほかにない」

この国は終了
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/20(火) 14:52:51.56
皆さん、投票はおすみですか?

ヤフーのネット投票(衆議院選)
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211180001/
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/20(火) 15:28:58.73
小沢独裁党にワロタ
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/20(火) 18:08:05.96
小沢の組織票か

ここで勝ってもしょうがないのにな
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/20(火) 18:25:10.01
小沢の工作員ちょっとやりすぎじゃね?
あれじゃ逆効果だとおもうんだがw
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/20(火) 19:27:43.00
衆院選で勝てそうもないから必死なんじゃね
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/20(火) 20:40:56.43
汚職天国と逃げ出す中国人資産家
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1737044.html

中国の汚職天国ぶりが、中国国営通信社(新華社)により明らかにされています。
処分された共産党党員 66万8429人
そして人民日報は習近平総書記が以下のように述べたと報じています。

『物が腐れば虫がわく』
『腐敗問題が深刻になれば、最終的に党や国が滅ぶ』
規律検査委員会によれば、過去5年間に立件された贈収賄事件数は8万1391件に上り、その額は222億300万元、
円換算で2900億円に上り、摘発された公的機関の裏金は315億8600万元にも上るとしています。

これだけでも驚くべき数字ですが、次の数字を見ればけた違いの金額となっています。
2010年 4356億ドル(円換算35兆円)
2011年 6029億ドル(円換算48兆円)
これは中国国内から海外に不正に流出した金額ですが、過去11年間では総額3兆7889億ドル、円換算で303兆円もの資金が
不正に中国からタックスヘイブンを経由して海外に流れ出したとアメリカのシンクタンクは計算しているのです。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/20(火) 20:41:29.80
【日中】もともと中国を信用してなかったトヨタやホンダやスズキは中国と「離婚」できるように準備をしていた。撤退に未練なし[11/20]

2012年11月16日、英紙フィナンシャル・タイムズ(中国語電子版)は、スイス大手銀行UBSの
アジア自動車産業研究主管兼中国研究主管・侯延[王昆](ホウ・イエンクン)氏の論説

日本車メーカーの多くは、同じく日本車の日産やフォルクス・ワーゲン、ゼネラル・モーターズ
のように生産の拡大や、中国人消費者の好みに迎合した新型車の開発などを行っておらず、
これがシェア低下の原因になっている。
日本の自動車メーカー7社のうち、日産を除く6社の中国戦略は積極的とは言い難いものだった。

特にトヨタ、ホンダ、スズキの中国における企業戦略は保守的そのものだった。
なぜなら、これらの企業は合弁相手の中国企業に対しても、中国市場の持続的発展性について
常に不信感を抱いているからだ。

さらに日中関係が悪化し、日本車メーカーが中国からの撤退を余儀なくされたとしても、
もともと中国を信用していなかったトヨタやホンダはいつでも中国と「離婚」できるよう
準備をしていたからだ。
これらの企業は中国での投資分をすでに回収しており、たっぷり稼いで自分たちの技術は
しっかりと守り通した完全な勝利者なのである。

20年に及んだ合弁政策で、中国の自動車メーカーはただ生産することだけを学んだ。
技術やブランド、製品から離れてしまった自動車メーカーは単にスクラップ置き場でしかない。
つまり未練があるのは日本の自動車メーカーではなく、中国の自動車メーカー側ということだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/7153939/
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/21(水) 10:15:22.72
>>582
習ちゃんの資産公開しかないね
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/21(水) 11:05:37.10
わいた虫を放置し過ぎて、退治出来ずに、人間が逃げ出す中国。さてどの国も他人事ではない。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/21(水) 13:10:16.42
今日もしっかり2000割れ
午後からPKO頑張らないとやばいぞ〜〜

安値 1,998.40
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=000001.SS
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/21(水) 19:31:03.19
今日はよく頑張ったね
褒めてあげるよ
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 03:26:10.65
中国の政治家なんて独裁なんだから、資産公開する義務もないししないだろ
もしするにしても嘘の数字だすだけ
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 03:28:00.00
もうすぐ0とか来たような。。。びっこ
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 10:39:29.78
生ゴミ、屍肉、下水から食用油…中国の食を脅かす「闇リサイクル」

「我慢できないほどの悪臭を出し続ける建物がある」

中国国営新華社や通信社の中国新聞社、各地方紙の電子版によると、今回の摘発は昨年10月、
中国浙江省金華市の農村に住む農民からの通報がきっかけだった。

公安当局は、食肉処理場から安値で引き取った動物の肉や皮、内臓から油を抽出し流通させていた業者を
突き止め、一斉摘発に踏み切った。

押収された「下水油」は3200トン余り。摘発した際、原料の肉や内臓は古くなり、
腐臭を放っていたという。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120408/chn12040818000003-n1.htm
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 10:44:39.80
バブルは崩壊しないよ
元安維持するために元刷りまくって公共事業しまくってるからな
永遠に供給<需要を実現してる
世界で一番賢い経済政策してるよ
破綻なんて公的資金でいくらでも回避できるし
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 11:19:20.89

そして不良債権の山が築かれましたとさ
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 11:22:48.07
心理的節目の2000を下回ると政府の買い支えが入るんだな

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/market/post_30760/
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 11:34:38.45
>>591
要は民間債務が公的債務に置き換わるだけの話。
長期低迷に加えて20年後には日本以上の借金大国になるだけ。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 11:50:13.81
>591
その行き先はインフレになる、今でも相当高いのに
ひどいインフレを享受せざるを得ないぞ
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 11:51:10.55
>>592
不良債権全部引き取っちゃえばいいんだよ
中銀が
要するに元安さえ維持できれば無限に輸出バブルが続く訳だし
んで人件費が当然高くなってくるから、そうしたらこんどは人件費の安いところに経済特区を作って企業誘致する
13億人もいるし国土も広いから安いところはいくらでもある
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 11:53:01.31
>>594
債務とは限らん
中銀直接引き受けとか金融緩和でいくらでもどうにでもなる
情報を発信しないから日本みたいにカスゴミや海外から批判されることもない

>>595
元レートが固定されてれば輸入物価は変わらないわけだから
ある程度を上限にしてインフレは止まる
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 14:01:53.16
元安で資本流出が加速してバブル崩壊
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 14:15:52.72
>>596

米欧の次は中国経済「失速」
ttp://facta.co.jp/article/201208025-print.html

>ホットマネーは「海外企業が中国に不法な手段でカネを持ち込んで将来の差益を得る行い」と理解されてきたが、
>月間数百億ドルという過去の規模の大きさから見ても、実態は違う。

>ホットマネーの主役は大国有企業を含む中国企業であり、非合法取引でもない。
>輸入決済などの「実需」名目で銀行からドル資金を短期で借り入れ、
>国内で開設されている先物市場を利用してサヤを取る取引が続いてきた可能性が高い。
>言葉を換えれば、中国国内に大きなドルショートのポジションが形成されてきたということである。


バブルの源泉となった中国国内で積もりに積もってきたドルショートポジション。
元を刷りまくって元安誘導なんか始めた日には全てが終わるだろう。。。。


最近の人民元高、かつてのようなホットマネー流入にはつながらず
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89P03Y20121026

とは言っても、もはや元高はホットマネー流入にはつながっておらず。。。
後はバブル崩壊に至るまで時間の問題と言えよう。。。。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 14:46:07.53
不良債権は国が処理するから何も問題にならない
世界一の外貨準備があるから屁でもないな

不動産下落も庶民は喜ぶし、不動産投資してた者が損するだけのことw
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 14:53:09.21
中国富裕層、資産の72%は不動産 独アリアンツ合弁が調査
2011/12/7 日本経済新聞

【上海=戸田敬久】独保険大手のアリアンツの中国合弁生保、中徳安聯人寿保険の調査によると、
中国富裕層は平均で3.3軒の住宅を保有し、総資産に占める比率は72%と不動産が占める割合が高いことが分かった。
資産の内訳では銀行預金が14%と続き、株式が5%、運用商品は4%にとどまった。
中国政府が進める不動産価格の抑制政策が進むと、中国富裕層の保有資産額は大きく目減りする可能性がありそうだ。
調査は主要18都市の500人が対象。



金融危機は起こらなくとも企業や富裕層の購買力は消え失せ長期低迷が始まる。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 14:58:53.46
>>600
いつまでも妄想してないで早く上海総合を買い支えろよドヘタクソw
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 15:05:02.59
膨大な不良債権を国家が処理したところで、
それは膨大な公的債務として形を換えて積み上がっていくだけ。。。。。
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 15:33:03.13
処理したら積み上がるんじゃなくて、無くなるだろ アホか
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 15:40:40.08
>>604
救いようの無いバカだなお前は。公的資金や財政出動の原資は税金。
それでも足りなければ赤字国債で調達した資金で賄う。
最終的に企業の不良債権が国家の公的債務に置換されるだけ。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 15:43:39.50
なぜ上海総合だけ下がり続けるのか?w
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 15:53:51.73
>>605

日本とは違うことは分かってるんだろうな バカス
とにかく処理した不良債権は無くなるんであって、無くならないなら処理したとは言わないw
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 15:56:10.25
>>607
その不良債権は企業のバランスシートから
国家のバランスシートに移動するわけだ。
どこの国でも国家が買い上げるわけだから当然だろうがw
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:00:33.31
中国はこれからバブルの後始末として、
猛烈な財政出動と膨大な不良債権処理を長期間かけてしていかなければならない。
当然これらは税収で賄えるレベルではないので公的債務は膨大に積み上がる。
民間の不良債権が消えたところでバブルの再現は不可能。
ホットマネーという魔法の効力が既に失われて反転してるわけだからw
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:05:59.24
>>608

だから国家が買った時点で、問題解消なんだからいいだろ
中国政府には銭が大量にあるんだから

中国に難癖つけたいだけかw
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:10:14.80
>>610
不良債権を処理したところで企業や富裕層の購買力は戻らない。
資産効果の源泉であるホットマネーという魔法の効力が既に失われて反転してるわけだからw
金融危機は起きなくても長期低迷は必至なのだよ。
わかったらさっさと上海総合を買い支えてこいドヘタクソwwww
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:18:51.97
長期低迷といっても、日本よりはマシだろうな
日本のバブル崩壊ほどは、酷くならないだろーしな

論破されたからって、株価に話題を変えるなよ アホスww
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:21:37.22
米国が財政の崖に落ちれば更に面白くなる。ドルの財政緊縮は、
膨大なドルショートポジションに依存する中国経済にとっては超劇薬。
QE3でもホットマネーが流入してない時点で命運は既に尽きてるんだけどねw
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:25:08.33
ただの反中のキチガイかww
中国はドル買いだろ

そもそも不動産下落は、中国政府が金融引き締めして意図的にやったもんだしw
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:25:23.87
>長期低迷といっても、日本よりはマシだろうな
>日本のバブル崩壊ほどは、酷くならないだろーしな


現時点ではどちらともいえない。酷くならないかもしれないし、
遥かに酷くなるかもしれない。ただ、株価は現時点でも相当酷いw
大方>>612みたいなドカスが中国株に注ぎ込んでるのだろうw
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:27:20.41
>>614
政府はドル買い 企業はドル売り
>>599ぐらい見たらどうだ?
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:33:05.24
>>616
それなら企業って書けよ
不正確な書き込みばっかしやがって

失速は確かだが、欧米も日本も景気悪いんだから似たようなもんだろw
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:34:35.15
>ホットマネーは「海外企業が中国に不法な手段でカネを持ち込んで将来の差益を得る行い」と理解されてきたが、
>月間数百億ドルという過去の規模の大きさから見ても、実態は違う。

中国バブルの源泉であるホットマネーは海外からの資本流入ではない。

>ホットマネーの主役は大国有企業を含む中国企業であり、非合法取引でもない。
>輸入決済などの「実需」名目で銀行からドル資金を短期で借り入れ、
>国内で開設されている先物市場を利用してサヤを取る取引が続いてきた可能性が高い。

中国企業のドルショートこそホットマネーの正体。
中国企業のドルショートが増えると元高圧力がかかるため
政府がドル買い介入を行い為替レートを管理幅内に収まるように均衡させてきたわけだよ。
当然、この錬金術はドル高進行で全て崩壊しますwww
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:36:51.94
>>617

>>599の中に
企業→金融機関の外貨売り(ドル換算)の資料が添えてあるだろ?
少なくともお前の妄想よりは遥かに正確だよw
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:41:40.40
そもそも未だに中国株をアホールドしてるヤツとかいるの?w
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:44:55.52
中国企業のドル売りのデータは?
総額でいくら
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:50:14.28
>>621
総額までは知らん。だが月間ベースでの外貨売り状況は>>599に載っている。
昨年10月ぐらいからようやく企業が漸進的にドルショート清算を始めた。
それまで月間数百億ドルずつ積み上げてきた累積ポジは相当なもんだろ。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:54:43.61
>>622

結局のとこ、それらも含めて政府が調整、管理している範囲の中のことだよ
それぐらい分かってるだろw

むろん俺はシナ株など保有してないが
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:55:00.15
>>599から引用

>外貨の取引・保有が制限されている中国では、本来なら貿易黒字と外国投資(受入)の合計額が企業から銀行に売り渡されるはずである。
>金融機関がその外貨買入のために支払った金額(「外匯占款(ワイホイジヤンクアン)」と呼ばれる)は統計で知ることができるが、
>実際には恒常的に貿易黒字と外国投資の合計額を上回ってきた。この出所不明な差額がいわゆる「ホットマネー」である。
>ところが、年々実需を大きく上回るペースで累増してきた外匯占款が昨年10月を境に、ぱったり増えなくなっている


要は外匯占款−(貿易収支+FD実行額)=ホットマネーという図式だ。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 16:56:45.58
>>614
>>不動産下落は、中国政府が金融引き締めして意図的にやったもんだし

まるでバブル時の日本みたいなことやり始めたな
ここから高齢化と人口構成も似てるし失速して次はインドの時代になるか

まぁ元切り上げるまで持つかもしれん
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 17:00:04.04
つか中国から資本流出始まってるだろ
どこに向かってるかだ
627これで良い  野田:2012/11/22(木) 17:03:30.40
中国はバブル崩壊と同時に国内騒乱が起こり
日本に漁船で避難民1000万人。
日本に上陸した中国人は窃盗、強盗、で日本破壊となる。
その時の対策、法案をきちんとして置くべきだ。
想定外は許されないことだ。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 17:04:03.07
>>623
調整管理もクソも欧州危機深刻化によるドル高進行で、
政府はホットマネー逆流に焦ってドル売り元買い介入してたけどなw
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 17:10:16.50
>>628

元が緩やかに高くなるのは、シナ政府だって主張してることだぞ
アメリカはもっと早く切り上げろと言ってるが

何が言いたいのか、要点がよく分からんw
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 17:20:56.93
>>629

中国の外貨準備、2カ月連続減少 欧州危機で資金流出
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1304R_T10C12A1FF2000/

>中国の外貨準備高は11〜12月の2カ月で926億ドル減った。この時期は欧州危機に中国経済の減速懸念が重なり、欧米の投資家が資金を自国に戻す動きが広がった。
>人民元の対ドル相場は1日あたり0.5%の値幅制限いっぱいまで下げる日が続き、人民銀はドルを売って元を買う市場介入を実施したとみられる。


>中国の外貨準備は00年代以降、一貫して増勢を続けてきた。貿易黒字や直接投資を通じて国内には大量のドルが流入、
>人民銀は元相場を低く保つために元売り・ドル買い介入を繰り返したためだ。
>外貨準備の減少は、この流れが逆回転を始めた可能性を示唆している。

>ドル買い・元売り介入で市場に吐き出された大量の元は、これまでインフレや不動産バブルの温床になってきた。


中国自身も人民元安は望んでいない。お前の言うように元安誘導すれば、
膨大に積み上がったドルショートもろとも不動産バブルが崩壊するからだ。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 17:24:52.51
これは中国だけで制御できる問題ではない。
欧州や米国の手に委ねられている。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 17:25:50.77
だからー、不動産は政府が意図的に下げてると言ってるだろ
政府が調整している想定内のことだとw

あんた、頭が悪いの?
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 17:28:58.55
>>632
いくら規制しても下がらなかった不動産が下げ始めたのは昨年10月から。
ちょうど年々実需を大きく上回るペースで累増してきた外匯占款がぱったり増えなくなった時期と同じ。
規制だけではどうにもならんのだよ。ホットマネーを素から絶たねばな。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 17:31:35.03
ホットマネー減少してるんだからいいだろ
おまえ、騒ぎすぎなんだよw
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 17:33:07.13
ホットマネーが減少することが一番まずいんだよ。
そんなことすらわからんバカかw
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 17:39:54.36
支離滅裂の低脳か

反中キチガイw
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 17:42:10.73
>>636
もうお前は書くな低能
塩漬けの中国株でも一生眺めとけw
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 17:43:31.81
俺はシナ株なんぞ買ってない

負け組のお前と一緒にすんな じゃーなw
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 18:40:57.85
国民の間にたまりまくってる不満はどう解消するのかな
格差は天文学的だし
官僚や共産党員の賄賂、裏金、不正蓄財はみんなの知るところ
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 18:41:27.72
中国は、ヒットラーと同じである!!

先頃も当局の公安トップは、簡易ブログで「指導者批判」などを行った
場合、厳罰に処することを表明。異例ともいえる「言論統制」の“公言”
があった。

このように「言論統制」が公然と行われてることは、歴史的な経験から
中国が危険であるとして、ヒットラーと同じであると指摘しているが、
歴史にナイーブな日本の政治家、財界人は全くそのことに気づいてない・・・

http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20121118181545
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 19:41:02.21
中国レアアース最大手、生産停止延長 需要が急減
日本企業、代替品開発で
2012/11/22 日本経済新聞

【上海=菅原透】中国のレアアース(希土類)最大手、内蒙古包鋼稀土高科技は22日、
一部工場の稼働停止期間を1カ月延長すると発表した。同社はレアアースの需要急減で、
10月23日から1カ月間の予定で中国南部のレアアース産地、江西省の2工場で生産を停止していた。
供給過剰感が解消されないため、生産調整を続ける。

稼働を止めているのはハイブリッド車用の高性能モーターなどに使うレアアースの精製・加工工場。
包鋼稀土は価格急落で7〜9月期に前年同期比で売上高が5割超、純利益は9割減った。

中国当局は2010年の沖縄県・尖閣諸島を巡る日中対立の際に、世界供給量の大半を占めていた
中国産レアアースを経済制裁カードに使った経緯がある。対日輸出の停止で、
大口需要家である日本企業が代替品の開発を急ぎ、中国産レアアース需要は急減した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2204E_S2A121C1FF1000/?dg=1
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 21:28:31.45
中国は経常黒字が続く限りは永遠に元レートを思うがままにできる
そして今の元レートを維持してる限り経常赤字にはならない
世界の富を吸い尽くすまで成長を続けるよ
国内の富は歪みまくるだろうけどな
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 22:08:26.55
12月にはまた中国で大規模デモのイベントが控えてるぞ。
中国進出日本企業は早く撤退しろ、駐在員も帰国してこい。留学生も帰国しろ。旅行に行くな!
「12月9日は、1935年に北京の大学生が抗日運動弾圧反対を掲げて大規模デモを起こした『北京学生救国記念日』。 また、13日は日本が南京を陥落させた日で、中国には屈辱的な日。」
この日はデモがあるかもしれないから、日本車はまた壊されるかもね。
みんな覚えてね、12月9日、12月13日。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/22(木) 23:14:32.69
>>640
いや、気づいているけど無視してるだけだろ
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 00:01:46.29
そもそも企業にカネが帰って来ないという問題がある
「利益は中国国内に再投資しなければならない」という法律があるんだよ

つまり、中国市場でいくら儲けても
それは帳簿上の数字が上がるだけで、二度と本国に戻ってくることはない

最終的に共産党政府が倒れた場合
全部チャラになって丸損する可能性だってあるんだぜ
ひどいと思わないか?
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 00:27:54.46
支那滅裂ww
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 02:18:01.23
中国は日本みたいに酷くならないとか言ってる奴ってネタなの?ホルダーなの?
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 02:36:48.08
日本のバブル崩壊は、東京の地価が10分の一になったんだぞ
中国の不動産はまだ半額にもなってない

それに日本の経済成長率はマイナス3パーセントなのに、中国は悪くても7パーセントはある
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 02:55:53.09
中国はでかいからバブルを何箇所でも作れる
弾けるバブルがあればまた生まれるバブルもあるってことだ
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 03:03:28.71
中国はまだ成長余地が大きいんだよ。だって、まだ一人当たりのGDPが日本人の10分の一だからなw
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 03:57:29.95
>>648
この先維持できんだろ
もうすでに7%に落ちちまったって言うんだ
こっから中国に待つのは深刻な砂漠化高齢化なんだぞ

ついでに莫大な不良債権の処理をしなけりゃいかんし
年取りながら借金に追われる生活だが今もか

若いのはインドだよ、時期に中国の発展は止まる
だって働けないジジイになるからな、日本も若い頃は世界一発展してただろ
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 06:18:20.23
中国ほどドルを持ってる国は無いのに
653これで良い  野田:2012/11/23(金) 07:03:06.66
     誤解しないでください。

     南シナ海は中国領土ではなく世界は中国のモノです。



     中国人。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 07:05:13.83
今までほどではないが、中国はまだ10年は経済成長する。
いろいろ問題があっても、成長するのは確か。
中国が嫌いでも、関係ない。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 07:45:22.20
その希望的観測が実現するといいね
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 10:02:29.50
中国はおしまいだよ。
完全に経済政策誤って、しかも共産党支配では是正できない。
殺し合いは必然。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 10:19:03.00
・何百兆円も幹部が金を海外に持ち出す国。
・軍の予算より公安の予算の方が多い国。
・軍や政府が営利企業作って自分たちの懐にネコババしながら、
不良債権ほったらかしな国。
・猫撫で声で企業誘致しながら、後から後から法律変えて、
退出も首切りもできなくして、勝手に法律で賃金上げまくる国。
・道路も鉄道もまともに作れないでぶっ壊れる国。
・毎日家電が爆発する国。
・人の住まない幽霊都市を作り続ける国。


どう考えてもおしまいです。
とっとと滅んでください。
世界のためにも、中国人民のためにも。存続すること自体が害悪です。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 10:44:04.75
【日中】日系企業「中国はもうこりごり。もはや終わコン。企業としてうま味ない。今後は成長著しい東南アジアで事業拡大したい」[11/22]

中国全土に広がりを見せた今年夏の反日暴動から間もない10月中旬。
タイ・バンコクで開かれた見本市会場に、新規開拓にかける日系企業の姿があった。

バンコクにある最大規模のイベント施設BITECのメーン会場。
北陸地方に工場を持つ和紙製造メーカーの担当者は
「中国はもうこりごり。今後は成長著しい東南アジアで事業拡大を目指したい」と話した。

中国での反日暴動をきっかけとした日系企業の東南アジアシフトは、日を追うごとに顕著になっている。
10月下旬に開かれたタイ最大級のフードサービス業界展示会でも、日本人バイヤーの姿が目についた。

東京から来たという輸入業の男性は、総菜など冷凍品の調達ルートを今後は中国からタイに変えたいと
考えている。「暴動以来、日系企業というだけで中国人サプライヤー(商品供給者)の態度が変わった。
2年前の暴動に続き今回が2回目。もうリスクは負えない」

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121120/mcb1211200500001-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121120/mcb1211200500001-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121120/mcb1211200500001-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121120/mcb1211200500001-n4.htm
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 10:46:27.44
中国は言語に絶する低賃金以外、何の「売り」もない国。
天然資源や農業資源も、自国の需要を満たすのが精いっぱい。
輸出して大儲けできるようなものではない。
やっていることは、人民を酷使する貧困ビジネスでしかない。
しょせん、欧米資本の共同便所でしかない。
こんな国が無限に発展するかのような幻想をもっていた奴は、よっぽどのウスラバカ。
欧米資本が引き揚げてしまえば、世界最大の貧民窟に没落するだけ。
日本は、一刻も早く国交断絶したほうがよい。
ずーたいのでかい泥舟の沈没で起きる渦に巻き込まれたら大迷惑。
ほかにつきあう国は、いくらでもあり、
日本に来てほしいと言っている国はいくらでもある。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 14:16:25.93
>>652
もう保有量なんて日本と大差ねぇじゃん
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 14:25:11.60
2008年ごろには「いつバブル崩壊すんだよwwww」と言われてたが
今じゃバブル崩壊してないなんて主張してるのは一部の馬鹿だけで
崩壊前提でハードランディングするかしないかの話しになってる
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 14:40:56.73
経済成長率では

中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本

日本は終わったのかww
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 15:03:41.79
ここは日本人が負け惜しみを語るスレです。  爆笑
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 15:17:29.22
シナは広いからね、バブル関係ない地域もあったりする
大都市は完全に死に体だが軍が銃口を人民に向けてるから動乱は起こらんよ
千日手だね
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 15:33:06.37
日本の官僚と政治家と財界の、癒着と腐敗は凄いんだよね
もう日本は崩壊するしかない
というより崩壊しつつある
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 17:10:54.83
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353641964/
重慶幹部、18歳少女とのベッドイン動画流出…本人「偽物だ」


ああすごいすごい(棒
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 17:37:22.48
日本はおしまいだよ。
完全に経済政策誤って、しかも官僚支配では是正できない。
崩壊は必然。
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 18:01:57.69
そう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 18:14:04.47
中国でも内陸部なんかは不動産価格が上がってるくらいだし、そう単純なことではないんだよね
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 18:19:27.91
>>665
政官財ね。
中国はこれに軍が加わる。
軍に治安を依頼するとタダではすまなくなるから
治安組織を別につくり、軍以上の予算を与える。
けっこう大変だね。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 19:12:21.87
経済成長率

中国>>>>>>>アフリカ>>>>>>>>>>>>>>>日本
もうダメだ ジャパーンw
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 20:59:42.70
低すぎる位置からの成長なんだから当たり前だろw
一人当たりのGDPが10分の1以下なのに何いってんだw
頭悪すぎるなバカチョンw
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 21:23:40.74
沈み行く日本
昇り竜である中国

日本は少子化も酷いし、オワコンだなww
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 22:00:46.69
未富先老の中国かっこいー
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 22:53:07.34
バブル弾けてオワコンの中国が昇り竜とかバカですか?
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 22:57:02.28
このスレは日本のダメ雑魚がよく釣れますね
もう大漁で、おなかいっぱいですw
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 22:57:35.52
日本のことはいいから、お前は自分の国の心配をしてろw

米国専門家 「韓国に大恐慌が訪れ、韓国株は半値以下に! ソウルは破産者で溢れ、暴動が起きる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353671885/
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/23(金) 23:44:04.93
>>677
現実逃避くらいさせてやれよ
ここの釣りが唯一の楽しみなんだってさ
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/24(土) 00:51:28.61
>>664
中国が北朝鮮化するのかこりゃ金持ちが逃げ出すわけだ
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/24(土) 00:53:46.03
ナマポ在日また戻ってきたのか
681マンタ:2012/11/24(土) 07:12:55.36
中国は国内政権がうまくいかず、国民の意識を海外に向けるため
戦争を仕掛けて、国内をまとめ様としています。

これからは中国に隣接する国々で「中国包囲同盟」を作り
対応するしかありません。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/24(土) 09:48:23.89
日本は国内政権がうまくいかず、国民の意識を海外に向けるため
反中を仕掛けて、国内をまとめ様としています。

これからは中国に隣接する国々で「日本包囲同盟」を作り
対応するしかありません。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/24(土) 09:52:14.96
中国ってなんで定期的に蓄積した文化や財産を消し飛ばそうとするんだろう。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/24(土) 10:53:05.95
>>682
つ鏡
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/24(土) 13:15:43.87
>>682
とりあえずお前は偉大なる母国とやらに帰れ
そんで日本包囲網でもなんでも好きなもん作ってふぁびょってろ
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/24(土) 13:36:57.02
そう、母国が偉大なら、住みやすいはず。母国から脱出する人も少ないはず。早急に母国に帰る事を強くすすめる。さあ早く母国へ。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/24(土) 14:59:47.26
日本は貧困率が悪化
馬鹿だから悪政による、ものすごい停滞

もう駄目だーっ  日本  日糞w
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/24(土) 15:18:37.56
>>687
すぐ上に書いてある>>685>>686が読めないの?
それとも大脳に異常をきたしてるの?
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/24(土) 15:42:37.14
世界の支配層のスポークスマンであるジャックアタリ

「数十年後には日本という国は消滅してるだろー」w
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/24(土) 23:52:41.08
数十年後に日本が消えるなら、その衛星国の韓国なんて十数年後に消えるだろうよw
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/24(土) 23:53:37.28
近代以降の主な日本の発明品

1885 乾電池 1894 人工真珠、タカジアスターゼ 1908 味の素 1915 シャープペンシル 1923 白金懐炉
1926 ブラウン管テレビ 1926 八木アンテナ 1927 電気冷蔵庫 1950 胃カメラ 1955 インスタントコーヒー、電気炊飯器
1957 江崎ダイオード、留守番電話 1958 インスタントラーメン 1959 カッターナイフ 1961 炭素繊維(PAN系)
1963 炭素繊維(ピッチ系)1963 エアバッグ 1964 光ファイバー、プラスチック消しゴム 1967 自動改札機
1968 レトルトカレー 1969 クオーツ腕時計 1970 ICカード 1971 カラオケ 1972 光触媒(二酸化チタン)1973 カニカマ
1976 VHS 1978 使い捨てカイロ 1979 ウォークマン 1981 CD 1981 カーナビ 1983 液晶テレビ
1984 トロン、ネオジム磁石 1985 非接触型ICカード 1986 使い捨てカメラ 1987 NAND型フラッシュメモリ
1991 カーボンナノチューブ 1993 青色LED 1994 DVD 1995 プリクラ 2002 Blu-ray Disc2004 ボカロ 2006 iPS細胞
2007 オーランチオキトリウム 2009 針なしホッチキス

韓国の発明品

1??? トンスルのみw
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 00:15:42.38
日本は中国を侵略して殺戮した

今度は、中国に日本を侵略してもらう番だw
それでやっと五分五分になる
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 01:22:26.59
毛沢東主席:「南京大虐殺って? 何それ?」ワロタ

http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=scEV1tm-zqg#t=9m0s


中国の歴史自体マジキチだからショーがないわ

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=ptPEqNtSbNk#t=2m30s
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 02:51:47.21
日本が侵略したことは確かだし、人体実験もやったんだよ
向こうの軍隊と戦ったことも事実だし、多くの中国人を殺したのも事実

中国は日本を侵略したことがないから、これからしてもらおーw
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 03:33:30.63
>>694
元寇知らないの?
小学生からやりなおして・・・って、日本人じゃないのかw
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 03:42:38.96
元はモンゴルだよ
ゴキ日本ブリww

中国さまが、低レベルな日本に文化や漢字を与えてくださったんだw
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 06:36:10.79
>>696
ぷっ(笑)
なら中国侵略したのは大日本帝国であって、日本国じゃないってことが言えるわな(苦笑)
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 06:39:05.80
>>696
>ゴキ日本ブリww

その国に寄生してるお前は何になるんだ?
ゴキブリ以下の存在ってバカチョンぐらいしかないんだがw

>中国さまが、低レベルな日本に文化や漢字を与えてくださったんだw

それは誰も否定してないだろ
バカチョンも中国さま、そして日本のおかげで文明らしきものがあるんだしなw
699チンタ マンタ:2012/11/25(日) 07:34:23.07
  「中國包囲同盟賛成」
         いしはらチンタろう
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 08:28:48.78
もう中国滅亡は確定なんだから、騒ぐなよ。
笑える。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 13:02:16.90
日本は昔中国の一部だった
漢字とか戸籍制度とか政治システムなんか中国のパクリで国を作ってる
親の中国に感謝も尊敬もせずに支配しようとするような悪い日本だから
今度は中国に侵略されても文句は言えんだろ
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 13:08:34.19
あれ?在日はナマポ使ってパチンコに行ったんじゃないのか?
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 13:30:07.46
漢字と言っても今の中国に純粋な漢民族がいないことはDNAで証明されてる
モンゴルなんかに替わってもただ漢字を辞めなかっただけ
中国は単に同じ土地にできて漢字を辞めなかったアメリカ以上の多民族国家だろ
それに人類の起源からすればみんなアフリカ民族だろ
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 13:42:37.34
>>697

日本は戦前も今も、天皇がトップという体制は同じだ バカスww

ゴキ日本ブリは核爆弾で消滅させるのがベスト  失笑w
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 14:32:20.92
日本も中華文明圏内なのであって
中国はすぐ周辺から異民族が侵入してきて殺し合いとかの連続だった
近代のも中華民族の1民族の大和民族が中華思想で侵入してきて
国に大混乱をもたらした
清朝が倒され、結局は八紘一宇の大東亜共栄圏の構想とかw
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 14:51:52.46
ジムーロジャース「21世紀は中国の時代」
ゴールドマンサックス「あと30年で中国がGDP世界一になる」
アメリカ商務省次官だったシャピロ「欧州と日本は衰退し、中国とアメリカが世界大国に」
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 16:16:19.11
30年前にはジャパンアズナンバーワンとか言っていた連中だろ
東京だけでアメリカ全土が買えるとか、日本が世界一になることを誰も疑っていなかった
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 16:27:20.48
>>703
中国に攻めた国は全て中国になる
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 16:35:34.77
まあ、人口が多いからGDP世界一は規定路線だ。
インドと中国の首位争いになるだろうね。
それでも最強国はやはりアメリカだ。
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 18:13:56.84
今は中国アズナンバーワン
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 18:32:33.48
賃金もオフィスも高騰してしまったのに今からGDPが倍になることはないよ
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 18:54:37.41
全国が高騰してるわけじゃないって
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 19:18:39.92
>>701
親って言うけどさ、結局は文化侵略じゃん。
中国の歴史は宦官たちの歴史でわかるように
家臣すら信用できない猜疑心と
食うか喰われるかの内部抗争や侵略でそれまでの繁栄を失うか
志半ばのあだ花を享受していくうちに腐って自己崩壊の繰り返しだよね。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 19:21:51.31
賃金が高騰といっても、まだ中国には月給数万円の連中が山ほどいる
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 19:28:33.12
ケ小平いわく。
日本の侵略など大したことは無い。
それより、儒教と漢字で日本には大変迷惑をかけた。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 19:37:15.34
日本が何故アメリカと戦争したのか。
それは朱子学の影響だと分析する学者がいる。
朱子学は自己を正当化するだけの空論で
日本人の空論好きはここに原因があるという。
尊皇攘夷も朱子学の思想。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 20:07:29.69
土日まで張り付いて釣りかよ
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 20:10:55.32
>>714
稼いだ金で数万円達を成長させられればいいけどね
海外脱出するほうが得かな?w
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 20:21:01.11
世界で一番多くの人を殺した独裁者は誰?

歴史に残る独裁者たちを虐殺人数順に並べたインフォグラフィック。まるで絵本のようなイラストですが、
血の一滴が「100万人の死」を意味するという、なんとも恐ろしい内容です。
ちなみに縦一列で22滴、つまり2,200万人が虐殺されています。

優勝したのは、もちろん毛沢東。その次にスターリン、ヒトラーと続いています。
「彼らには地獄で永遠の苦痛を味あわせたい」と米ギズモードのヘススくんも憤慨中ですよ。

http://news.livedoor.com/article/detail/7068437/
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 20:30:02.23
あと3年でバブル崩壊とみた
もうヤバイんだけど、隠せなくなるのが、その頃かと思う
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 20:53:11.92
中国でバブル崩壊したのは数年前だよ。
株価が五分の一になった。
しかし、そこから政策によって回復した。政策で調整できる範囲。
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 21:05:32.30
>>704
中国5千年の歴史と中国自身が言ってるのにバカなの?w
馬鹿なのはお前の勝手だが、馬鹿アピールはウザイからやめてくれw
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 21:06:35.58
>>704
あと、失笑の使い方間違ってるぞバカチョン(失笑)←正しい使い方w
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 21:35:05.26
>>721
リーマンショックのことね
その後、政策的に公共投資で景気を支えたけれど、こいつら不良資産化してる
不動産とか鉄道とかさ

他にアクセル踏むとこないから、たぶんまた公共投資に頼る
これが隠せなくなるのが3年後くらいとみてる
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 21:38:04.19
鉄道は優良資産だろ
不動産も内陸部は上がってる

今は遅れている地域の発展に力を入れている段階
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 21:45:11.17
鉄道省は今年上半期に14億ドルの赤字出してたぞ
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 21:50:07.15
事故ばかり起きる鉄道じゃ不良債権だな
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 21:53:56.41
そういう赤字も国が手当てするから心配ない
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 21:58:38.68
 
【大統領交代したら国民皆保険制度崩壊?!】 
TPPに参加することで日本人は巨額な医療費を自己負担しなけばならなくなる恐れが!!(TPP参加で国民皆保険制度崩壊)

2009年時点でのアメリカの医療事情 (※米国では約4割が医療健康保険無加入。医療破産者も多かった)

<自己負担額>
歯科治療:10万
風邪の治療:3万
出産:平均100万(国の補助制度なるものはなく全額自己負担)
透析治療:年間400万〜500万 (週1で透析を行った場合)
がん治療(日本で未承認の最新抗がん剤使用):1コース900万円(※効果は微妙)
ICU入院一泊:約100万

※高額な医療保険無加入の場合、または持病・既往症などで保険での保障適用外の場合の自己負担額
 [民間医療健康保険への支払額] 月平均一人辺り$300〜500(※4人家族ならその4倍)

[推奨コピペ]
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 23:03:15.00
まあ、中国経済信じるのは勝手だが、GDPの支出サイドを見るとゾッとするね

自国産業も育ってないし、所得配分は極端だし、外資逃げたらヤバイよ

政策目標の成長率7−8%は難しい、実態はゼロ成長とかマイナスも十分ありえる
ま、どうせウソの数字作るんだけどね
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 23:13:57.03
自国産業が育ってない?
自動車のメーカーも幾つもあるし、外資といっても合弁だから、中国にもメリットある
家電ならグリー、ハイアール、美的など沢山のメーカーがある
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 23:21:15.87
>>719
確かワースト5は全部共産で、ヒトラーはワースト10にも入っていなかったと思うけど。
イスラエルの主張はかつて「アウシュビッツで400万、ヨーロッパ全土で600万」だったのが、
今は「アウシュビッツで100万、ヨーロッパ全土で600万」になってますね。
300万はどこに消えたの?
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 23:37:57.75
>>731
>自動車のメーカーも幾つもあるし、外資といっても合弁だから、中国にもメリットある

独資の有名どころっつーと、吉利、奇瑞、比亜迪ぐらいか
全部カスやがな( ´・ω・`)

一汽や東風といった合弁企業は育ってるとは言い難いし、自動車産業はお話しにならんよ
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 23:39:56.72
中国は本当は人口がそんなに急激には減ってないだろ
放射能汚染区域の日本は将来残念ながら中国に負けるね
てか国内企業が外国に逃げただけで阿鼻叫喚になる国だろw
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 23:43:03.68
ボルボも中国メーカーになったし、中国は企業買収で成長したからな
IBMのパソコン部門も買収したし、育つというより、買収で急成長してきた
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 23:57:19.92
中国ではワラを燃やして発電したりしてる
頭がいいな

http://www.jmf.or.jp/china/china_61/61_p2.html
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/25(日) 23:57:29.36
政府が金持ってるのが唯一の救い
しばらく公共投資に依存するしかないから

税金の取り立てを強化してるね
今まで税収が不動産売買に依存しすぎてて危険だから仕方ない
これ調べたいんだが、なかなか日本語じゃ出てこない
上海市政府の税収の50%以上とか聞いたことあるんだが
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 00:00:27.39
あと内陸に力入れてるのは確か
国営企業の誘致とか必死にしてる

実際見ると、相当開発は進んでる
日本の地方都市の比じゃないくらいビルが立ち並んでる
残念ながら空室も多い
電気、水道、交通系のインフラ投資の余地はありそうだが、
ペイするのかどうかが問題
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 00:02:18.36
俺がいた都市では、営業利益だけじゃなく損金も課税対象になってたよ
書き間違いじゃないぞ、損金も課税の対象だったw
中国全土なのか地方ルールなのかは知らんが、とんでもねー話しだろw
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 00:04:41.54
工業団地は腐るほど計画されてる
どれも馬鹿でかい、日本と一ケタ違う規模
圧倒されるが、ホントに埋まるんかい、と突っ込みたくなる

要するに、一昔前の日本の箱物行政を十倍規模でやってる
入れ物を先に作ってるが、中身が伴うか

もう輸出は限界だから内需型に転換しなきゃいけない
でも、消費が伸びるのかって問題
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 00:10:08.88
2011年の個人消費は日本の81%だったしなw
人口10倍以上いるのに日本の81%とか、凄まじく巨大な市場だよなw
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 00:12:29.49
>政府が金持ってるのが唯一の救い

救いというより最大の強みだな
もっと人件費が上がって、元レートが上がった時には成長も止まるだろ
でも、それまで何年かかることか
10年か20年か
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 00:25:13.92
>>742
成長はGDPの意味?
なら、もう一度言っとくが、支出サイドの統計見た方がいい

もう輸出で成長を引っ張れる国じゃない
人件費とか為替とかは目先の問題であって、本質的には構造転換が必要
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 00:33:14.96
>>743

シナ政府自身も内需を拡大しようとしてるよ
それと高付加価値の産業の育成に重点を置いている

では、何年に輸出世界一でなくなる?
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 00:36:48.41
>>744
これ以上、輸出で経済成長を期待できないという意味
中国は大きくなりすぎたし、輸出先の欧米が今の状況じゃムリでしょ
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 00:38:58.43
>>745
それなら日本やヨーロッパと、中国はどっちが経済成長する?
数字でいうと
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 00:40:12.90
>>746
>>741について感想をどうぞ
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 00:41:59.26
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 00:44:30.42
>>747

成長中の国と停滞中の国ってこと
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 00:47:13.24
来年あたりダム崩壊ラッシュで全土がウンコまみれになるんでないの
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 00:47:41.93
>>746
おっと失礼

従来の中国モデルは変わらんとダメでしょ
ここから十年、中国は内需主導型への転換、経済産業の高度化等が必要になる
これに失敗すると、十年後もほぼ同じ経済規模にとどまる可能性がある
別にオレが言ってる訳じゃなく、「中所得国の罠」ってヤツ

うまくやれば、もちろん欧米日より成長するよ
失敗すれば大差ないか、没落もありえる
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 00:50:57.84
>>751

中国が失敗すると思ってるの?
政策能力からみて分かるのでは
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 00:54:34.93
>>751
在中国の自分の肌で感じるところでは、この国は磐石ではない
あとは、個人の判断に任せる
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 01:04:30.62
いろいろ問題があっても、まだ成長するだろーな
転換期にきてることは確かだが
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 02:25:39.72
>>749
あぁ、バカなのかw
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 02:35:43.87
中国に住んだこともなければ中国人と接点もなく、中国語も喋れず中国文化も知らない・・・
そんな奴が中国を語り、中国はまだまだ伸びる!とかバカス
757善アポロン◇GMUP:2012/11/26(月) 06:57:25.33
中国の実態を何と読むか見方によるが破綻がマジかだ。
上海のビルは空きビル、靴磨きまで追いかけてくる。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 08:21:46.22
バブル崩壊はとっくに始まってる
問題はそれがいつどういう形で表面化するかだろ

日本のように金融危機で起こる可能性が高いと思うけど
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 10:49:25.69
>>756

お前が馬鹿ww
日本は中国に負けた

戦争でも日本は敗戦国のゴキブリ馬鹿w
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 10:51:43.53
ジムロジャース「21世紀は中国の時代」
ゴールドマンサックス「あと30年で中国がGDP世界一になる」
アメリカ商務省次官だったシャピロ「欧州と日本は衰退し、中国とアメリカが世界大国に」
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 10:52:32.26
日本は貧困率が悪化
馬鹿だから悪政による、ものすごい停滞

もう駄目だーっ  日本  日糞w
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 10:53:41.23
世界の支配層のスポークスマンであるジャックアタリ

「数十年後には日本という国は消滅してるだろー」w

オワコン日本  爆笑w
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 10:56:10.28
今だに国連では、日本は犯罪戦争国家に指定されている
世界の汚物、日糞ww   人類の敵だ

ゴキ日本ブリは原爆で絶滅させるのがベストwww
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 12:36:25.04
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       | 只今馬鹿丸出中 ..|
       |________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 13:11:25.95
>>760

GSは最近正反対のレポートを出したよな
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 13:49:15.78
>>763
日本は歴史を反省してるとこを、法律や制度とかでシステム的なことで手を打ち
諸外国に目に見える形で反省を示して恒常的に安心感を与えるようにしてないからダメなんだ
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 13:53:44.55
>>765

ソースだして
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 17:30:26.45
幹部が何百兆円も金を持ち出す国、人の住まない都市を作り続ける国。
客の来ないデパート作って皆がたかって金を抜く国。
新幹線のパチモン作って破壊する国。
家電とかじゃなくて、飲むもの着るもの、普通の物まで爆発する国。

滅ぶ以外にありえないね。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 18:31:35.57
【資源】中国の産業用金属需要の波、2014年までに砕ける--ゴールドマン[12/10/11]

10月10日(ブルームバーグ):金属消費量が世界最大の中国で
銅とアルミニウムの需要増加の波は2014年までに砕ける見込みだ。
ゴールドマン・サックス・グループが予想した。

ゴールドマンは10日付のリポートで、
2009年に始まった中国の建設・住宅ブームは終盤にあり、
鋼鉄や鉄鉱石、コークス用炭、セメントなど「早いサイクル」の資材の
需要急増は既に崩れたと分析。

ゴールドマンは引き続き銅について今後半年から1年は前向きに
見ているが、中国での建設完了が鈍化する一方で鉱山供給が増加すること
から、13年終盤から14年に価格に「相当の下振れリスク」があると警告。
今後1年で価格が上昇している間に利益を確定することを投資家は
検討すべきだとした。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MBP5CA6JTSE901.html
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 18:53:01.29
銅とアルミだけの話かよ
しかも鉱山供給が増加するとか言ってるし
まったくの的ハズレな話だ
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 19:47:36.18
何百兆円も持ち出すってソースは? 馬鹿なのかww
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 20:20:01.39
年間30兆円も血税横領されてるのか
経済対策打てるのにな
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 20:22:43.90
日本の腐敗も酷すぎて、滅亡するしかないな
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 20:25:36.88
投資銀行が出してる30年後の大予言を信じてる時点で・・・
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 20:27:22.82
株価は正直だよ
2000割れを回避するのにPKOに躍起になってるようじゃな
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 20:32:22.76
RCEPも中国外してインド入れたほうがいいなんてことになるかもね
パスポート問題で喧嘩売ったからな
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 20:37:37.84
素人の妄想なんて聞きたくないし無意味w
連投やめろや
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 20:50:12.91
最近は中国株も空売りできるようになったからもうすぐ
空売りのほうが儲かるようになるかもね
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 21:17:59.69
勝手に儲ければいいだろ
今まで儲けられなかったのは無能だからだろw
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 21:21:48.18
読んでね:

住友化学の米倉弘昌に鉄槌を!!!
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/2818.html
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 22:42:55.88
ゴールドマン・サックス 「中国の信用バブル規模は世界一」

中国の信用バブル規模は世界一になっている。主要国中央銀行のデータとゴールドマン・サックス社の調査結果に基づき、
著名な金融ブログ「ゼロヘッジ」がこのほど公開した比較結果だ。ゴールドマン・サックスはこのことを「憂慮すべき事態だ」と指摘した。

http://www.epochtimes.jp/jp/2012/11/html/d29525.html
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 22:45:11.19
>>777
連投してんのはお前だろバカチョンw
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 22:51:47.73
貸し付け残高と負債は違うからな
そのくらいは理解してるだろ
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 23:34:08.78
ゴールドマンサックス「あと30年で中国がGDP世界一になる」

ゴールドマンサックス「中国の信用バブル規模は世界一...憂慮すべき事態だ」
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 23:37:29.76
中国の場合は一時的な調整で、成長が終わるわけではなく、アメリカのGDPに近づいていくことになる

日本は大差が付けられていくだけw
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 23:41:47.22
30年経たずして世界一になったじゃねーかw
GSの言った通りだなw
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 23:42:16.10
>>785
ソースはお前の妄想かw
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 23:45:37.94
>>785
つーかさ、バカチョンのお前には日本とか中国とか関係なくね?
中国すげー日本おわたーって言っても、母国がダメなのはかわんねーぞw
当然、在日がカスなのもなw
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 23:47:38.26
ソースは豆板醤です キリッ
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 23:51:22.10
つっても清ですらGDP世界一だけどしょぼかったし
中国が凄いとも思えん、爆発ばっかりだし株価も爆発してるが…
現実凄いはずの中国に進出してるが利益が出ないんだからしょぼいんじゃねーの?
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 23:59:29.87
清がショボかったとか、あの時代にいたのかよww

妄想が酷すぎて、精神異常の域に達してるなw
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:08:44.65
>>791
しょぼかったじゃん
イギリスに負け、日本に負け、8カ国連合にも負けと
あれで世界一?ウドの大木の間違いっしょ

世界一の国のはずが他国に領土切り取られ植民地に落ちかかってるし
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:14:45.50
もうやめて!>>791のライフはゼロよ!
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:20:13.02
軍事力でイギリスが進んでただけだろ バカス
それと負けたのは日本だw アホ

かなり頭が悪いんだなww 苦笑
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:22:09.55
>>794
日本が負けたのに台湾を日本にくれたの?
意外と良い奴だな清は

何か土地とかお金もくれたみたいだし
軍事力で相手が進んでたらGDP世界一って意味無いよな清見てれば分かるけど
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:25:38.50
戦後、中国に貢いできたのは日本だろ
天皇まで中国に土下座しに行ったし

アホは疲れるわw
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:25:48.37
おもろいよねこいつからかうの
暇潰しにぴったり
また今夜眠れずに発狂するぜww
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:26:45.99
>>794
【新説登場】日清戦争って実は日本が負けてた!?

馬鹿なのはお前の勝手だけど、馬鹿アピールはウザイからやめてくれw
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:29:06.80
>>796
きてくださいとお願いされて行ったのが、土下座したに変わるところとか
お前が日本人じゃないことはこれで確定だな
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:31:02.26
>>796は実は清は日本に勝ったと
世界に発表するべき

今まで誰も聞いた事が無い新説だろうし
負けた方の国が領土と金を貰うという新しい戦争の形態を作ったと言えるんだし
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:32:11.15
本当にライフゼロになるとは・・・


中国空母の艦載機開発責任者、甲板上で急死- 朝日新聞デジタル(2012年11月26日10時27分)
ttp://news.infoseek.co.jp/article/asahi_TKY201211260218
 【北京=峯村健司】中国中央テレビなどは26日、中国軍の空母「遼寧」(約6万7千トン)で初の発着艦訓練に成功した艦載機「殲(せん)15」の開発責任者の男性が25日に急死していた、と伝えた。
「殲15」を製造した中航工業瀋陽飛行機工業集団社長の羅陽氏。「遼寧」の甲板上で25日、発着艦訓練を視察していた際に心臓病で倒れたという。

 一方、中国のインターネット上には、発着艦訓練の成功について「真の強国になった」「釣魚島(尖閣諸島)に派遣せよ」などの書き込みが目立った。
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:32:58.30
>>798

結果的には大戦で負けただろ
国連の敵国条項に指定されている日本ww

戦争犯罪国家の殺人鬼、日糞w
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:33:03.80
みんなの玩具なんだからあまり弄り過ぎちゃだめだよ
時々遊んでやる程度ね
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:33:54.48
>>799
まぁ朝鮮人だろ
中国人はもう少し頭良いから
似てるといえども同じにしたら可哀想だよ
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:34:51.26
>>802
清と大戦が何か関係あるの?
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:35:02.13
>>800
笑い過ぎて嫁に怒られたじゃねーかw
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:39:12.47
馬鹿だな  
俺は清が日本に勝ったなんて言ってねーしw

お前こそ、日本語が理解できねーから在日だろ アホスww
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:39:16.46
金持ち続出の改革開放派と
なり損ねた文革派のしのぎ合いだな。

負ければ財産没収・牢獄暮らし。
そこで家族と資産はアメリカへw
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:41:13.63
清は日本に負けたとのレスに「負けたのは日本」と書いたのをお忘れかい?w

791 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/11/26(月) 23:59:29.87
清がショボかったとか、あの時代にいたのかよww

妄想が酷すぎて、精神異常の域に達してるなw

792 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] :2012/11/27(火) 00:08:44.65
>>791
しょぼかったじゃん
イギリスに負け、日本に負け、8カ国連合にも負けと
あれで世界一?ウドの大木の間違いっしょ

世界一の国のはずが他国に領土切り取られ植民地に落ちかかってるし

794 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/11/27(火) 00:20:13.02
軍事力でイギリスが進んでただけだろ バカス
それと負けたのは日本だw アホ

かなり頭が悪いんだなww 苦笑
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:41:43.54
>>807
つまり日本語ができてないのは君だよ、バカチョンくんw
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:42:25.18
>>807
なーんだじゃあやっぱ清大したことねーんだでかいだけで
GDPは世界一だったのに不思議だな
まぁアメリカが清の味方じゃなかったから仕方無いか
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:45:43.73
記憶が一分しか持たないから仕方がないのだよ
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:46:14.78
だから清に日本が負けたとは言ってないんだよ ハゲデブチビw
結果的に日本は負けたということだ

馬鹿だねーww
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:50:14.73
バカチョン「中国もうすぐGDP世界一!」

清もGDP世界一だったけどしょぼかったじゃん

バカチョン「清がショボいとか妄想酷過ぎ!精神異常!」

イギリスに負け、日本に負け、8カ国連合にも負けとショボかったじゃん

バカチョン「イギリスには軍事力で負けただけ!日本には負けてない!」

日本が負けたのに台湾くれたの?新説誕生w

バカチョン「結果的には大戦で負けただろ!」

清と大戦が何か関係あるの?

バカチョン「俺は清が日本に勝ったなんて言ってねーし!」

ならやっぱりGDP1位の清はたいしたことなかったってことだなw ←いまここ
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:53:34.19
>>813
お前は小学生かよw
結果的に負けてるのはお前の脳みそだバカチョンw
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:54:08.69
軍事力が、ショボいかどうかの判断基準かよw 爆笑
やはりクズ低脳は、センスないよ

中国に大金を貢ぎ続けた日糞  情けないww
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:55:50.80
>>816
他国に領土を分割されるような国を凄いとは言わないだろw
お前の母国と同じことだよ、しょぼすぎだw
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:59:23.40
卑劣にもアメリカを奇襲攻撃し、中国を侵略したが、コテンパンにやられ
惨敗したあげく、無条件降伏などという、超ダッセーお笑いの結末で
世界からキチゲー扱いされた不様な日糞は、地球から消えたほうがいいよ 爆笑ww
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 00:59:31.52
朝鮮人はいつもこれだ....
論破されても認めずに相手を罵る
そして勝ったつもりになる
「論破してやったニダ」
馬鹿の極みだよな(苦笑)
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 01:00:51.65
>>818
Q.そんな日本にずっと寄生して、日本のお情けで生きるしか能がない生物ってなーんだ?

A.バカチョン
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 01:02:09.96
この言葉を与えてやるから、泣いて感謝するように↓ 読んだ感想を述べてみたまえ

★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな  
当然、モテモテ王子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだな ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑

★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長174センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな

★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろ 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たち

★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ

★悔しかったら泣けよ ^^  
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
▼デブは脳機能に問題があることは、明らかになってるから、土方の仕事でもやって
世の中に貢献してからポックリくたばれな

でもなー、負け組のクズどもに、下手に期待をもたせるのは良くないな  ウホホホホww
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 01:02:46.24
>>818
中国にコテンパにやられたなんて歴史は存在しませんが、またお得意の捏造ですか?
世界からキチガイ扱いされてるのは中韓ですが、日本も同じだと思わないでください
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 01:03:24.84
>>821
自己紹介乙
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 01:06:23.98
ゴキ日本ブリは、原爆で絶滅させるのが人類のためだww

ゴキブリ人を放置してはいけない
原爆で絶滅させれば世界が喜ぶwwwwwwww 爆笑
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 01:06:27.73
本日の迷言

「日清戦争で負けたのは日本ニダ」
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 01:07:02.19
>>824
よぉ、ゴキブリ以下www
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 01:25:34.64
>>825
まぁ凄い論理回路をしている
自分の妄想が真実になってるわけだから
全く理解しがたい生物だが、付き合ってあげている人は優しいと思う
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 01:37:45.14
日清戦争で負けたのは日本ニダ&#8252;

 ´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
  . |||||    ガンガンガンガン!!
   |||||| .б  ______
  ∧_∧∩   | |\___\
 < #`Д´>ミ.. |..|  |☆☆☆|
 |(つ  ノつ☆. | |/ ̄ ̄ ̄/
 |.ゝ  !二二二」二二二二二|
  ̄〈_フ_フ  | |      | |
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 01:41:52.40
国民よ、庶民よ、立ち上がれ


日本人の平均年齢は45歳だ。中国人は20〜30歳。
しかも人口は10倍以上。
戦争したら1人の日本人が10人の中国人を倒してやっと引き分け。
勝ち目なんかない。

国防軍を創設する自民党と軍事産業だけ得する、国民は戦争で屍を築く。
こんな国家にしていいのか?
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 01:44:24.94
なぜゴキ日本ブリが、原爆を保有してないのか

それは日糞は原爆を投下される専門だからだ
劣等ゴキブリは投下されるだけで、使用してはならないからだw 
それが世界の意向

世界の犯罪国家、下劣な侵略者、地球のゴミクズ 日糞ww
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 01:46:05.06
>>830
世界の意向じゃなくてお前(キチガイ朝鮮人)の意向な
ちなみにお前ら在日は地球の地部、人類の汚点だから
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 01:46:55.37
>>829
何で戦争するんだよww
兵器産業に介入するだけだろうがww
もしやるとしたら朝鮮とか楽に勝てる相手だけで十分だよ

中国に直接手を出したらまた泥沼にはまるぞ
必要なのは核兵器と強い海軍だけで十分だよ

海の国は大陸に手を出すとロクなことにならん、逆も言えるが
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 02:14:36.01
鮮人が紅白出場できなくて悔しがっていたと思ったら
ここで発狂してたのか
わかりやすい在日だな
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 07:57:51.33
>>786
>30年経たずして世界一になったじゃねーかw

格差がな
なにしろ天文学的なレベルの格差だからな 
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 08:03:13.34
いくら強がりを言ってもこれがシナの実態だろ

【中国経済】中国株(終了):下落、工業利益の発表控え−酒鬼酒が安い[11/26]

大衆保険の呉侃ファンドマネジャー(上海在勤)は「2000という水準は投資家にとって心理的に重要な節目だ」と指摘。
「この水準に接近すると、政府の支援策への期待から一部で押し目買いが見込まれる。しかし、明るいマクロ経済の
ニュースがほとんどないため、指数が上昇する大きな余地もない」と述べた。

Bloomberg: 2012/11/26 17:20
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-ME34RU6JIJUO01.html
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 08:22:39.01
バブルはもう間違いないだろ
いつ、どうやってはじけるか、興味はそこだねえ
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 12:41:32.15
結局午前は2000割れで終了
午後からはシナ政府系ファンドが必死のPKOで買い支えをやってくるだろうな
2000〜2030あたりの狭いレンジで乱高下
これで景気が回復とか言ったら笑われるよ

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=000001.SS
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 12:45:20.48
つうか、一時的な株価なんか、どーでもいいから
将来的な経済成長が大事なわけで

マイナスBパーセントの日本は救いようがない オワコンw
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 13:00:51.64
6000あった株価今や2000だもんな
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 13:01:16.66
ああ、日本はすでに終わったコンテンツだ。


CHINAはこれからオワコン
そうなると、如何なるか、

わ か る か ?



ちなみに「一時的な株価」などというシロモノではない上海指数・・
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 13:11:29.81
4万円だった株価が八千円になった、どこかの衰退国は、もう終わったということだな

とにかく株価より経済成長が大事で、株価なんか弱小の投資家が気にしてるだけ  笑い
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 13:24:44.32
日本と違い、中国は大衆はまだ豊かになってない。
この状況で下り坂だと社会体制も耐えられないだろ 民衆爆発だな
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 13:27:33.46
その株価が経済の下落を指し示しているのに

知らん顔

とは、恐れ入った。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 13:30:01.94
バカチョン兄「ここを開けておくれ」
バカチョン弟「誰だい?」
バカチョン兄「兄ちゃんだよ」
バカチョン弟「本当に兄ちゃんかい? じゃあ、質問するから答えてみて」
バカチョン兄「いいよ」
バカチョン弟「じゃあ、日清戦争で負けたのはどっち?」
バカチョン兄「日本!」
バカチョン弟「あ、本当に兄ちゃんだ!」
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 13:31:08.67
>>841
なぁバカチョン、日清戦争で負けたのどっち?www
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 13:38:57.25
終わった国 日糞w

これからの国 中国
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 13:41:31.06
さすがは万年属国の奴隷根性w
日本に寄生しててもこれかw

で、日清戦争はどっちが負けたんだっけ?www
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 13:45:07.12
終わった国の方が儲かって、これからだと思われてる国が貢いでるw
バカチョン馬鹿すぎるw

■2011年 世界各国の特許使用料 黒字国 TOP10
1位 アメリカ    △721億3300万ドル
2位 日本      △ 79億1200万ドル
3位 イギリス    △ 53億2200万ドル
4位 フランス    △ 48億4900万ドル
5位 スウェーデン △ 47億5000万ドル
6位 オランダ    △ 17億8300万ドル
7位 ドイツ      △ 13億3400万ドル
8位 フィンランド   △ 11億0500万ドル
9位 パラグアイ   △  2億5200万ドル
10位 ベルギー   △  2億3500万ドル

■2011年 世界各国の特許使用料 赤字国 TOP10
1位 アイルランド  ▲355億7000万ドル
2位 シンガポール ▲139億9100万ドル
3位 中国       ▲122億0090万ドル ←えっ、超大国じゃないの?w
4位 韓国      ▲ 58億1900万ドル ←何一つ自力で生み出す事の出来ない劣等民族は生きてる価値無しw
5位 カナダ      ▲ 48億5100万ドル
6位 台湾       ▲ 44億8300万ドル
7位 ロシア     ▲ 44億4100万ドル
8位 イタリア     ▲ 33億0820万ドル
9位  タイ      ▲ 29億3100万ドル
10位 ブラジル   ▲ 24億5300万ドル

http://www.iti.or.jp/stat/3-046-3.pdf
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 14:04:02.63
馬鹿だなー

邪悪な侵略者など正当化してどーするんだ?
勘違いも甚だしい低脳ゴキブリww
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 14:37:38.44
【中国BBS】紅白出場者が決定、韓国から出場者ゼロで喜びの声
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1127&f=national_1127_020.shtml

ほほう在日が好きな中国様もk-pop嫌いみたいだな
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 14:47:29.98
>>849
そんな邪悪な奴らに簡単に侵略されちまうのがお前の母国や宗主国だろw
ダサッ!(ぷっ
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 14:47:32.17
てか、俺は在日じゃねーし
アホ丸出しww

やっぱ頭が悪いね 愚弄してただけだw
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 14:52:28.88
>>852

  Λ_Λ  
 <=( ´∀`)  
 (    )  てか、俺は在日じゃねーし・・・・
 | | |   
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
.______       _          _
| .____  | .____| |___     .│ │    .r┐   /-,,、                   l゙゙ツ        _           |\
| |        | | |____   ___|     .│ │    .| .|  〈,''ミ-"        ,,,,,    .,,,,,,,,ノ イ-┐ r‐-,,,、  { .]     .,,-i、   |  |
| |        | |      /    ヽ         │ │    .| .|   `'"     .["|  | L,,_   ―┬./'''''″‘"'--,,7  | .|      \.゙i、  |  |
| |        | |     / ,1 !ヽ ヽ        / .│    .| .|          _,}.゙‐'彡―-ミ'i、   丿/    ,!''l'    | .|       ヽ ヽ  |  |
| . ̄ ̄ ̄ ̄  |    / / .| | ヽ ヽ      /  丶    .| .|        'l二-i、{` ,、  ) |  /、/    | .|    { {  、    ゙l、゙l |  |
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ノ /   | |  ヽ ヽ _   / /ヽ ヽ   .| .|     ,,‐i、    .゙l ゙l .く二彡'" .,i´/ .,-'ニニ," ヽ,,、  ゙l ゙l  /゙',!    ―" |  |      ∧
| |        | | |__ノ | ̄    ̄| ヽ、__|  / /  ヽ ヽ  .゙l, \,,,,,,-‐'゙,/`    .゙l,.゙l、      `′ l゙ (  丿.ァ-,,,ツ  .ヽ‘''",,/        \ \__ノ ノ
| |        | |      ̄| | ̄     / /    ヽ ヽ   ゙''ー---‐'"       ゙l,ノ            ゙ヽ二ン″     `'''"`         \___ノ
| . ̄ ̄ ̄ ̄  |       | |       ヽ/      ヽ_ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 15:04:19.44
辛い現実突きつけられてまた発狂してやがるw
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 15:05:58.04
マジに2000で攻防が激しいな。無駄な努力をw
中国は始まってもいないまま消えてく。蜃気楼みたい。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 15:10:11.96
中国はまだ成長余地が大きく、日本は衰退するだけ   爆笑

成長率マイナス3パーセントと、プラス7パーセントは雲泥の差
貴族と底辺くらい違うw
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 15:12:39.38
7パーなんて信じてる馬鹿がいるんだなw
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 15:15:13.02
朝鮮戦争でマッカーサーの進言した禁断の選択が
本国に却下されたおかげで絶滅から免れた民族の末裔が紛れているのだろうか
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 15:27:02.70
儒教国はすべてが政治とつながる汚職大国。
汚職は中国の文化だ。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 15:28:28.75
中韓は大変な負の遺産を受け継いでいるわけだ。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 15:32:10.81
マジレスすると、ちゃんと法治主義化して、
法律以外は政治が介入できない、ちゃんとした資本主義国家、
法治国家にならないと、永遠に駄目なんだよな。
法令で定められたこと以外は自由としないで、良かれと思って、
政治が介入できる限り、バブルも腐敗もなくならないで破滅するまで、
繰り返す。
民間のルールに任せりゃいいものを、際限ない腐敗とバブルは避けられない。
良かれと思ってやったことが、じゃ俺も俺もとなって制御できなくなる。
儒教は性善説で徳治主義だが、それじゃ人間の行動を制御できない。
中国の歴代王朝が滅んだのもそのため。

共産党も単なる王朝の一つに過ぎなかった。

法治主義なら腐敗がひどくなってもそれはそれでルールができる。
腐敗は腐敗で置いといて、互いにに利用しあうための、ルールは定まる。
人治主義じゃ際限ないルールのいじくりとその都合のよい、
解釈が政治の側から起こり介入防げず、滅びるしかない。
歴史の鉄則でそれが実行されるのは当たり前。


儒教も共産主義も性善説だからこそ、永遠に腐敗とバブルは防げない。
逆説的だがそういうこと。
人間は悪だから、法律で定めたこと以外の余計な介入は、
禁じないとしない限り、永遠に崩壊は避けられない。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 15:37:15.17
日本の腐敗が、経済の凋落を招いた

官僚の腐敗を是正できない劣等民族 日糞w
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 15:40:37.60
>>862
それも中国の影響。
ケ小平は日本の代表団にちゃんと謝ってるよw
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 15:48:38.37
犯罪国家の日糞は、天皇が中国に土下座したww

まだ許してやる状況じゃねーな
国連や世界も同じだw
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 15:54:29.06
マイナス成長してる国にいまだ追いつけない国の棄民が何を偉そうにw
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 15:55:24.86
日本やアメリカの腐敗と中国の腐敗はわけが違うから。
真っ逆様に滅亡に直結する死に神の刃。

十何個も王朝を滅ぼした筋金入りの歴史に裏打ちされた腐敗。
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 15:58:46.34
日糞は馬鹿だから凋落するだけww

邪悪な犯罪国家は、惨めな完敗で終了
不様な小国の定めw
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 15:59:20.45
法律が守られてる国の腐敗は高血圧、高コレステロール。
法律が意味をなさない、誰も尊重しない中国の腐敗は末期癌。
確実に死につながり、今まさにそういう状態。
ご臨終。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:02:39.33
日本で本当に法律が守られてるなんて思ってるのは、無知な低脳だけ
現実は官僚や暴力団がやりたい放題

日糞からは腐臭しか出てこないわw
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:03:38.40
上海死んだ?悪の帝国滅んだ?
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:07:31.22
儒教思想にあまり染まってない日本が
成功したのは当然でしょうw
65歳以上の高齢者が3割り以上いてこの状態なら
成功の部類ですよ。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:07:42.66
指導者様の都合次第の国だから、また滅びるんだねw
中国は馬鹿なんだね。ザマァwww
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:08:47.38
始まったな。


(AA略
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:09:08.38
>>869
その腐臭に群がってるのがお前らバカチョンだろw
点に向かって唾吐いてることに気づけない哀れな馬鹿めw
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:09:43.41
×点
○天
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:12:16.48
日糞は馬鹿だから凋落するだけww

邪悪な犯罪国家は、惨めな完敗で終了   爆笑
不様な弱小国w  アメリカのポチww
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:12:23.36
>>867
日本が小国だと思ってんのお前だけだろw
馬鹿自慢もう飽きたよwww
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:13:21.52
>>876
小国なのに世界2位ですか?w
大国なのに貢いでるんですか?w
バカチョン馬鹿すぎるw

■2011年 世界各国の特許使用料 黒字国 TOP10
1位 アメリカ    △721億3300万ドル
2位 日本      △ 79億1200万ドル
3位 イギリス    △ 53億2200万ドル
4位 フランス    △ 48億4900万ドル
5位 スウェーデン △ 47億5000万ドル
6位 オランダ    △ 17億8300万ドル
7位 ドイツ      △ 13億3400万ドル
8位 フィンランド   △ 11億0500万ドル
9位 パラグアイ   △  2億5200万ドル
10位 ベルギー   △  2億3500万ドル

■2011年 世界各国の特許使用料 赤字国 TOP10
1位 アイルランド  ▲355億7000万ドル
2位 シンガポール ▲139億9100万ドル
3位 中国       ▲122億0090万ドル ←えっ、超大国じゃないの?w
4位 韓国      ▲ 58億1900万ドル ←何一つ自力で生み出す事の出来ない劣等民族は生きてる価値無しw
5位 カナダ      ▲ 48億5100万ドル
6位 台湾       ▲ 44億8300万ドル
7位 ロシア     ▲ 44億4100万ドル
8位 イタリア     ▲ 33億0820万ドル
9位  タイ      ▲ 29億3100万ドル
10位 ブラジル   ▲ 24億5300万ドル

http://www.iti.or.jp/stat/3-046-3.pdf
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:15:42.83
十代後半〜40代後半女性の7人に1人が売春婦の国が韓国
しかもそこの棄民なんて生まれた瞬間に負け組確定だもんなw
なぁ、バカチョンw
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:15:53.63
既に貿易赤字になった日糞に、明るい未来などない
アメリカの奴隷として利用されて終わるだけ

不様、惨め、馬鹿  ザマーWW
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:17:05.59
>>878
中韓はお勉強と国民の忍耐力で勝負する国なのですよ。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:17:32.20
>>880
お前がそう思ってるだけだけどなw
世界のほとんどが日本以下の国だって現実を見ろw
お前の母国も含めてなw
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:18:12.99
中韓の子供は夜の8時10時まで勉強させられる。
創造力はなくとも忍耐力なら世界一。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:18:46.44
>>880
日本から部品や中間材を売ってもらって製品作ってる、万年対日赤字国家の方が奴隷だろw
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:20:30.68
日本オワターって奴は、インドネシアの年収が370万とかいう馬鹿や
日清戦争は日本が負けたとかいう馬鹿しかいないという現実
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:21:06.66
この言葉を与えてやるから、泣いて感謝するように↓ 読んだ感想を述べてみたまえ

★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな  
当然、モテモテ王子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだな ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑

★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長174センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな

★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろ 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たち

★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ

★悔しかったら泣けよ ^^  
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
▼デブは脳機能に問題があることは、明らかになってるから、土方の仕事でもやって
世の中に貢献してからポックリくたばれな

でもなー、負け組のクズどもに、下手に期待をもたせるのは良くないな  ウホホホホww
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:21:45.94
>>885
両方同じ奴なんじゃね?
さすがにそんな馬鹿を極めた様な奴が何人もいるとは思えんw
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:22:13.80
>>886
なんでなんども自己紹介するんだ?
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:23:12.89
腹いてぇw

885 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] :2012/11/27(火) 16:20:30.68
日本オワターって奴は、インドネシアの年収が370万とかいう馬鹿や
日清戦争は日本が負けたとかいう馬鹿しかいないという現実
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:25:12.05
日本に中間財売ってもらって組み立てるのは恥じゃないよ。
それを自分の実力と勘違いして壮絶に破滅する中国が恥ずかしいだけ。
実力のないバブルで数百兆円の不良債権つくり、
幹部が金持ち出して逃げ出す中国は死ぬしかないよ。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:26:01.36
中国の貧民対策・・・大規模な治安部隊
日本の貧民対策・・・生活保護w

中国は厳しい国だよ。日本甘過ぎ。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:27:01.13
>>890
組み立てるのは恥ではないが、日本がなければ輸出さえままならないのに
日本に寄生しながら日本を叩く在日は恥そのもの
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:27:20.59
近代以降の主な日本の発明品

1885 乾電池 1894 人工真珠、タカジアスターゼ 1908 味の素 1915 シャープペンシル 1923 白金懐炉
1926 ブラウン管テレビ 1926 八木アンテナ 1927 電気冷蔵庫 1950 胃カメラ 1955 インスタントコーヒー、電気炊飯器
1957 江崎ダイオード、留守番電話 1958 インスタントラーメン 1959 カッターナイフ 1961 炭素繊維(PAN系)
1963 炭素繊維(ピッチ系)1963 エアバッグ 1964 光ファイバー、プラスチック消しゴム 1967 自動改札機
1968 レトルトカレー 1969 クオーツ腕時計 1970 ICカード 1971 カラオケ 1972 光触媒(二酸化チタン)1973 カニカマ
1976 VHS 1978 使い捨てカイロ 1979 ウォークマン 1981 CD 1981 カーナビ 1983 液晶テレビ
1984 トロン、ネオジム磁石 1985 非接触型ICカード 1986 使い捨てカメラ 1987 NAND型フラッシュメモリ
1991 カーボンナノチューブ 1993 青色LED 1994 DVD 1995 プリクラ 2002 Blu-ray Disc2004 ボカロ 2006 iPS細胞
2007 オーランチオキトリウム 2009 針なしホッチキス

韓国の発明品

1??? トンスルのみw
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:32:55.68
最近、いかとっくりが韓国の発明品と認定されたらしいw
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:34:02.41
日本のソニー、シャープ、パナなど大手メーカーが大赤字w

どーしようもないね 終わった国はww 失笑
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:34:16.58
韓国じゃどんなものでも
自国開発なんだよ。
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:35:01.22
確かに、韓国内では始めてだ
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 16:47:32.84
上海終わったね。
恥さらしの中国はどんどん死んでいくんだね。
殺し合いは避けられないし。
韓国も巻き込まれて壮絶に滅びるんだね。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 17:05:48.86
日糞は原爆投下の実験場所にすきない

人体実験のための家畜なのだ
原爆で絶滅させるのが世界の意向であるww
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 17:05:55.92
アジアは支配層が全てを取るところ。
そうじゃない日本が目の敵にされるのは当然。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 17:32:56.12
>>893
追加

近代以降の主な日本の発明品

1885 乾電池 1890 血清療法 1894 人工真珠、タカジアスターゼ 1895 蚊取線香 1908 味の素 1915 シャープペンシル
1923 白金懐炉 1924 自動織機 1926 ブラウン管テレビ、八木アンテナ 1927 電気冷蔵庫 1936 超々ジュラルミン
1942 椎茸の人工栽培 1950 胃カメラ 1955 インスタントコーヒー、電気炊飯器 1957 江崎ダイオード、留守番電話
1958 インスタントラーメン、回転寿司 1959 カッターナイフ 1960 マッサージチェア 1961 炭素繊維(PAN系)
1963 炭素繊維(ピッチ系)1963 エアバッグ 1964 光ファイバー、プラスチック消しゴム 1967 自動改札機
1969 二足歩行ロボット、缶コーヒー 1968 レトルトカレー 1969 クオーツ腕時計 1970 ICカード
1971 カラオケ、マイクロプロセッサ 1972 酸化チタン光触媒 1973 カニカマ 1976 VHS 1978 使い捨てカイロ
1980 家庭用ウォシュレット 1979 ウォークマン、カプセルホテル 1981 CD 1981 カーナビ 1983 液晶テレビ
1984 トロン、ネオジム磁石 1985 非接触型ICカード 1986 使い捨てカメラ 1987 NAND型フラッシュメモリ
1991 カーボンナノチューブ 1993 青色LED 1994 DVD、熱さまシート 1995 プリクラ、エスカルゴの完全養殖
1996 ASIMO 2002 Blu-ray Disc 2003 主翼上部エンジン型ジェット機、超電導リニア 2004 ボーカロイド
2005 無痛注射針 2006 iPS細胞 2007 オーランチオキトリウム2009 針なしホッチキス 2010 ゴパン、ソーラーセイル
2011 人工光合成 2012 レアメタル不要モーター、スピントロニクスLSI、常温Naイオン電池、水素燃料電池

韓国の発明品

1??? トンスル
1??? ホンタク
2012 電子式勃起増進装置(ノーベル賞候補に推薦w) ←New!
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 17:37:18.89
2012年の発明は世界中で興味あるんじゃないの
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 17:42:43.15
主翼上部エンジンはホンダジェットが採用してる。
効果はあるがメンテナンスが面倒だ。
その問題が解決すれば大普及する可能性がある。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 18:03:13.66
てかなんでここに在日が来るんだw
チョン版ハングルちゃんねるにでも書き込んどけよw

おまえらレアガス供給止めてサムスンとLG完全に停止させて
糞国民全員餓死させるぞ ごるぁあ
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 18:22:52.23
おめでとう!!
とうとう終値で2000割れ
シナのメンツPKOもマーケットには逆らえないな

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=000001.SS
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 18:25:18.48
【話題】 中国ではすでにバブル崩壊が始まっている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354001411/
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 18:36:04.66
これだけは伝えておかなければならない。

権力にはそれをを権力として存在させる神話が必要ですが、
中国共産党は、その権力を正当化させる神話として、
日本帝国主義から祖国を救った組織であるという神話を
権力組織の維持装置として作動させています。

国内統治を強化しようとした場合、
その神話を繰り返し用いるのは当たり前に考えられることです。

むしろ我々が反省すべきは、
そのような神話を権力の礎とした、我々を根本的に敵視する権力装置を通して、
中国の繁栄から目先の利益、果実を得ようとしていた我々のその姿勢であろう。
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/economy/article740_4.html
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 19:33:29.26
>中国の繁栄から目先の利益、果実を得ようとしていた我々のその姿勢であろう

そんなことはわかってるよ
シナが国家資本主義と称して市場経済に参入した時点で
シナにもその覚悟が必要だったんじゃないの

市場経済ってのはそういうものなんだからね
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 20:12:57.67
何で30年後に世界一になる国から符号が逃げ出すの?
「資産の保障」や「老後のために」って??

中国籍を捨てて移民する富豪が急増、4割が移民を検討中

中国の招商銀行(CMB)と米コンサルティング会社「ベイン・アンド・カンパニー」が共同で発表した
「2011中国個人財富報告」によると、個人資産が1億元(約13億円)を超える中国の企業オーナーの27%がすでに外国籍を取得していたほか、
47%が移民を検討中であることが分かった。中国青年報が報じた。

中国の富豪たちが国外へ移民する理由のうち、もっとも多かったのは「子女の教育の利便性のため」であり、
次いで「財産の保障」と続き、さらに「老後の準備のため」だった。

中国では、国内で築いた財産を海外に移転し、中国籍を捨てて外国籍を取得する富豪が増えている。
先日も四川料理のチェーン店を展開している企業オーナーの張蘭董事長が外国籍を取得していたことが分かり、大きな注目が集まった。

http://news.livedoor.com/article/detail/7179489/
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 20:28:48.57
政治の動きによっては財産を没収されるという
漠然とした不安がある。
というのが本当の理由。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 20:31:52.27
現実に重慶では事業成功者が
次々に投獄されていたと聞く。
これによって民衆の支持を集め
政権を奪取するということだったろう。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 20:33:02.67
地方の権力者に、金持ちが狙われることがあるから、海外に脱出してるんだよ

中国が発展しないという意味じゃないのに、馬鹿だねw
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 20:37:43.86
大都市でもいずれ海外という人が多い。
やはり財産の保全だろうね。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 20:42:25.47
つーかあんまり発展されるとかなわんな
地球が廃墟になるぞ

掘り尽くされて
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 20:43:48.55
これからどんどん化けの皮が剥がれてくる中国企業がでてくるだろうね
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 20:45:59.19
以前から中国の会計の不透明さのリスクは指摘されてたのにね
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 20:50:34.91
正直発展するべきでは無い国だな
大飯食らいで開発能力は低いし
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 20:58:04.18
株やるなら、バフェットやソロスらと同じ銘柄を買ったほうがいいと思うぞ
シナ企業は粉飾や上場ゴールが多いからな

そもそも今の時点で、シナ株やるのはセンスないw
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 20:58:24.90
一人当たりの消費なら米国には遠く及ばないだろうが
無駄に人口が多いからな
ちまちま銃殺したり戦車でひき肉にしてても埒が明かないから
時々内戦やったり粛清して人口調整しないといけないんだろ
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 23:13:26.13
>>919
2011年度の個人消費は日本の81%だよ
一人当たりどころか総額で日本以下が中国だから
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 23:45:20.36
ジム・ロジャーズ氏:
 私は中国に対して何かを言う人に驚いています。
 中国は、3年間も、公式に中国経済を減速させようとしていると発表してきました。
彼らは、殆ど毎月、毎四半期ごとに発表してきました。中国に対して何か言う人は、これに気づかなかったか、
または注意を払わなかったか、中国が何をしているか知らないのでしょう。
中国は適切に計画どおりに経済減速をしています。
 私の意見を言えば、資産や不動産など経済のいくつかの分野では問題が起こるでしょう。
他の分野は上手く継続していくでしょう。
 確かに、中国で西欧と取引している人たちは、悪い状況を知ることになるでしょう。
中国で不動産を取引している人たちは、悪い状況を知ることになるでしょう。
 しかし、それは計画によるものです。そして、それは適切な計画です。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 23:51:44.85
自分のポジションだからな娘にも中国語習わせてるしww
彼らは理路整然と曲がる
昨日言ったことが今日は180度変わってるなんてざらww
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 23:58:54.23
本当に自信があるならへたな発言しないでこっそり逆張りしてたほうが稼げる
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/27(火) 23:58:58.31
明日と明々後日に会うと上手くいくんじゃね?
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 00:06:22.70
香港介入しまくりワロタ
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 00:24:29.98
日本は他国より、自分らの心配したほうがいいだろww
すげー不景気なんだからな
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 00:57:48.08
>>926
お前は日本より自分の心配しとけよw
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 01:01:45.51
【中国経済】中国株(終了):上海総合指数が2000割れ−09年以来[11/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354025739/
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 08:04:48.71
民主党の輝かしい成果
      政権交代前   交代後
・シャープ 1000円  →  200円  1/5
・パナソニック 2500円 →  500円 1/5
・ソニー  6000円  →  900円 1/7
・船井電機 15000円  → 1000円 1/15
・東芝    1000円  → 250円 1/4
・NEC    1000円  → 100円 1/10
・トヨタ  9000円  → 3000円 1/3
・マツダ   800円 →  90円 1/9
・ホンダ  5000円  → 2400円 1/2
・ヤマダ電機 15000円 → 4000円 1/3
・コジマ電気  1500円 → 250円 1/6
・JFE     8000円  → 1000円 1/8
・新日鉄   900円  → 150円 1/6
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 08:08:34.17
>>912

負け豚の遠吠え
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 08:23:29.19
スレタイ通り、「いつ」バブル崩壊するかを語ろうぜ
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 08:25:34.44
日本は馬鹿だから終わった

中国は計画どーりの減速だから、国家としては問題ない

馬鹿な日本の惨敗だなww
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 08:42:33.94
大国人 中国人 小国人
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 08:43:55.16
上海2000割れくらいじゃ、まだ崩壊とも言えんな
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 12:22:41.06
上海総合
07年10月 6124→現在 1974

まだ崩壊してない(キリッ
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 12:24:43.63
>>932
まさに馬鹿な奴の発想だなw
お前が馬鹿なのはお前の勝手だが、馬鹿アピールはウザイって何度も言わせんなw
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 12:26:11.04
上海株、底が抜けたな。
どこまで下がるんだかwww
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 12:41:59.68
もう投げ売りだな。株式市場停止や預金封鎖ももうすぐ。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 12:43:42.94
日本はバブル初動なのにねw
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 13:19:44.91
早く逝っチャイナ( ̄^ ̄)
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 14:17:32.89
短期的な株価でガタガタ言ってるのは、弱小国家の弱小低脳投資家だけです キリッ
942 ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/11/28(水) 14:36:54.66
.   ∧__,,∧        /三 ヽ
   < `Д´> ニダ!  ((・ ・ |6)  オマエノアタマガオカシイノハ
  /O  O       ((┴ ) \。ワカッタ
  し―-J         (ノ 丿( )
 バカチョン vs  チンパンジー
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 14:50:19.40
止まらないw
笑えるwww
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 14:52:47.66
ロジャーズはリーマン後に
中国株に投資したが、
いまだに成果がないので
欲求不満になってます。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 14:54:42.60
株価は正直だよね
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 14:56:27.76
>>944
ロジャーズはまだいいほうだ。
値上がりを待てずあの世へ
という人だっている。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 14:59:18.48
介入キターッ!
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 15:23:46.75
すぐに売りが出るね
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 15:42:44.38
介入しても駄目だったーっ!
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 17:09:48.14
下値めどはいくらなのかな
リーマンショック後の最安値って1600台?
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 17:39:16.84
12月に経済対策出すがスルーされて崩壊一直線なんだろうな。
バトルロワイヤル状態。生き残るのは誰かw
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 19:49:51.04
生き残るのはアメリカと中国の二大横綱

関脇レベルの日糞は、舎弟扱いされ凋落w
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 19:53:43.97
>12月に経済対策出すがスルーされて

マーケットが信用してないっていうことだよね
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 20:56:29.32
中国はレアアースという魅力もなくなったしこれからはインドかな
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 21:57:01.27
>>952
日本って関脇の付き人やってる韓国の棄民さん、惨めにならないの?
都合悪いからまたスルーするかい?w
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/28(水) 22:18:33.53
もう台湾人は帰り支度らしいよ
優遇なくなる、賃金高くなる、税金高くなるでメリットなし
ちなみに数十万人規模ね
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 02:16:27.86
外資排除の流れか
欧米メーカー優遇するのかな
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 07:24:59.71
中国死んでまうのwww
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 08:04:28.23
人肉市場がまたできるんだね。
習近平は亡命できんのかね?
李克強は小沢のところに逃げてくんの?
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 09:34:22.31
【国際】KFC、マクドナルド向け中国サプライヤー、肉用鶏に成長促進剤…ハエも死ぬほどの劇薬?

中国紙「新聞晨報」によると、中国で肉用鶏への成長促進剤投与が報じられた
ケンタッキー(KFC)とマクドナルドはこのほど、一連の報道に対してコメントを
発表した。

11月23日、中国の一部メディアは、ケンタッキーとマクドナルド向けの肉用鶏が
わずか45日間で出荷されていると報じた。ケンタッキーなど国外の有名なフ
ァストフード向けに食肉を供給している山西粟海集団が飼料に添加剤を投与し、
肉用鶏の飼育周期を45日間に短縮させたという内容。その飼料を食べたハエは
毒死したと伝えている。

*+*+ Yahoo!ニュース +*+*
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121128-00000016-xinhua-cn
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 11:02:58.42
急反発と思いきやすぐに下げ
全く勢いが感じられない
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 11:55:46.04
1970~80の狭いレンジで乱高下
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 12:34:36.33
いまさら中国の食や製品の危険性報道されても驚かないという怖さww
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 15:28:40.42
日常的な出来事だからな
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 16:39:21.45
1963まで下がりました。
完全に底が抜けました。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 17:25:51.35
普通に中国製品使うと死ぬからな。
そんな国が持つわけがない。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 17:29:06.10
ただの死ぬ死ぬ詐欺だろ
騙されんなよw
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 17:34:27.58
>>967
よう分からんな死ぬ死ぬ詐欺で誰か得するのか
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 17:56:14.37
中国一人負け
クズ株
中国キャンペーンやってる証券会社は詐欺師
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 18:25:07.76
バフェットが叩き始めたのか?
要するにもうちょっとで買い時だな
すでに高値で株を売却して株価落としてまた買い戻そうとしてるのだろう

株屋がダメだと言ってる時は値段下げたい時、逆なら上げたい時かそこから逃げる時
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 18:29:21.17
つかバフェットじゃねーなw
ロジャースの方だ株屋はww
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/29(木) 22:12:58.34
白川日本銀行総裁の背任罪での(退任後に)刑事告発

背任罪の証拠といえる国民財産および日銀資産への毀損は周知の事実であり、客観的事実を挙げることは容易だ。
しかし背任罪を立証するには善管注意義務を白川総裁が怠いその結果として財産毀損したことを証明する必要がある。

銀行などの金融機関のトップの善管注意義務は他の業界に比べて重い。このことから、銀行の頭取が外部に会見を開いたりすることは原則ない。日銀総裁ともなれば、注意義務は細心の注意をもって遂行せねばならない。
しかし日銀総裁は金利・物価政策を公表することが慣例となっている。このことは総裁のお立場からすれば非常に危うい
と言って差し支えない。政策に矛盾のある言行、政治批判など特に控えねばならないが、
最近の白川総裁はどうも混乱しており、総裁の言葉じりの表面だけを読めば注意義務を果たしていないと判断できる。
またデフレの原因を政府に転嫁するような一方的で独善的な主張も善管注意義務に反するといえる。

刑事訴訟法239条1項により告発状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付

審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 日銀総裁(退任後、以下総裁は前職とする) 有罪

不起訴通知

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判  → 日銀総裁有罪

不起訴通知

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 

起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 有罪・免職
↓                              
公判 → 日銀総裁 有罪

検察事務官が満足な告訴状、疎明資料・証拠に も関わらず刑事告発を不受理とするなら刑法 第193条(公務員職権濫用)で
担当官を告訴すると伝え圧力をかける。

※刑事告発は世論のガス抜きの側面もある。そもそも刑罰とは社会秩序の維持を図るとともに犯罪被害者による復讐を阻止するためにある。
告発は白川総裁に対する糾弾の場を与えることにより、身の安全を図るものであり、白川総裁に対して個人的悪意などは一切ない。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/30(金) 12:49:26.56
11月7日
ゴールドマン、中国株の買い推奨−トレンドに近い経済成長を予想(1) 2011/11/07 15:39 JST ブルームバーグ
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-LU9Z4L07SXKX01.html
> 11月7日(ブルームバーグ):米ゴールドマン・サックス・グループは中国株の買いを推奨した。

11月9日
米ゴールドマン:中国工商銀株の売却で11億ドル調達−関係者 2011/11/10 02:29 JST
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-LUEK9M1A74E901.html
> 11月9日(ブルームバーグ):米ゴールドマン・サックス・グループは中国工商銀行(ICBC)株の売却で
> 11億ドル(約860億円)を調達した。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/30(金) 12:51:16.17
11月10日
ゴールドマン・サックスが中国工商銀株を売却、約1200億円現金化 2011/11/10(木) 09:21
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1110&f=business_1110_049.shtml
> ゴールドマン・サックスは先月のレポートの中で、中国株が今後反発急伸していく可能性を指摘。

> 工商銀はその最も可能性の高い銘柄として挙げていたばかり。

> そのレポートでは、工商銀行の株価は50%上昇する潜在力がある、としていたが、
> 工商銀の株価は10月4日の最安値更新から9日までの約1カ月で、ちょうど50%反発していたところ。
                                 
11月18日
中国住宅価格10―15%下落余地―ゴールドマン、JPモルガン 2011/11/21(月) 11:48
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1121&f=business_1121_089.shtml
> <中国証券報>ゴールドマン・サックスとJPモルガン・チェースのアナリストはこのほど、
> 中国の主要都市の住宅価格になお10%の下落余地があるとの見方をそろって示した。
> 18日付中国証券報が伝えた。

11月28日
ゴールドマン:中国株の買い持ち推奨を取りやめ−3週間で転換 2011/11/29 14:18 JSTブルームバーグ
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVEL2F0D9L3501.html
> ノア・ワイスバーガー氏らゴールドマンのアナリストは28日付リポートで、
> 「これまで推奨してきた中国株買い持ちのポジションを閉じることにした」と記した。

> 11月6日のリポートでは、米S&P500種株価指数に相対的に出遅れていることを理由に、
> ハンセン中国企業株(H株)指数の構成銘柄を選好していると記していた
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/30(金) 16:23:40.70
上海株価今日は上げたね。さすがに週末落ちは避けたけど。
もう上がる要素もないし。
本格的な落ち込みは再来週からか。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/30(金) 18:16:47.41
もうだめぽ・・
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/01(土) 00:45:09.03
GSらしいが、これはあくどいな
978大風呂敷:2012/12/01(土) 06:54:44.21
中国は世界を制覇した。


中国は世界を制覇した。


眠れる獅子は 起き上がった。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/01(土) 07:46:16.74
眠れる獅子といわれ続けた清朝は脆くも崩壊したんだよなぁ
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/01(土) 08:29:44.22
>>977

投資銀行なんてそんなもの
日本の証券会社と同じようなもんだから

そのあくどいGSが出した30年後にシナが
世界一の経済大国になるという大予言をありがたがってるバカがいる
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/01(土) 09:53:25.72
>>980
うん、知ってる、勤めたことあるもん
それにしても、3週間で買い推奨をやめるってのは珍しい
投資家の信頼失うから、普通こんなことしないんだがな
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/01(土) 11:05:09.39
宮崎正弘の国際ニュース・早読み(上海株式、三日続落が意味すること)
平成24(2012)年11月30日(金曜日)
通巻第3827号

下落、続落、そして「暴落」がみえてきた上海株式
経済対策ゼロの習近平新政権へマーケットから皮肉の「御祝儀」


反日がずしりと祟った。
中国の製造業不振、輸出陥没、積み出し港に在庫の山。町は失業者の洪水。
反面で海外投資家の市場からの撤退。自動車産業の不振。
不動産は大量に売れ残り、多くの開発区はゴーストタウン化している。

11月27日から始まった上海株式市場の下落は
09年1月以来の2000ポイントを割り込んで三日続落し、
29日は1963.49ポイントとなった。
他方、日経ダウは、次の安倍政権が視野にはいり、連騰を続けていて実に対照的である。
上海株の銘柄のなかでも、とりわけ資源株が続落し、
ペトロチャイナが12・6%下落、シノペックが18%下落を示し、
エネルギー消費の急激な落ち込みを象徴している。
対中輸出で気を吐いてきた英豪企業「リオ・テント」社は鉄鉱石の減産を表明している。

もっと象徴的な現象は「香港ディズニーランド」の不振である。
いまや客足も減退、中国大陸からの観光客だけで持っているが、
東京ディズニーランドに比べると規模が小さく、アトラクションが少なく、まるで魅力がないからで、
営業続行が危ぶまれているとウォールストリートジャーナル(30日付け)が報じている。

ピーク時に6000ポイントだった上海株指標が三分の一以下に割り込んで、
成長中国の神話が終了したことをいみじくも物語った。
経済無策の習近平新政権へ、これはマーケットからの皮肉な御祝儀ではないのか。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/01(土) 16:22:16.26
GSが大手銀行の株を売ったということは、これから更に下げ相場になるってことだなw

シナ糞 ザマーーーww
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/01(土) 16:47:54.18
市場封鎖される前に資金抜いとく方が安全だね。
あの国ならなに起こるか分からん。銀行も海外送金とかね。注意しないと。
体力有るとこは良いけどね。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/01(土) 19:00:28.65
富裕層が海外に逃げる国なんだから
推して知るべし
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/01(土) 22:56:43.44
市場封鎖は非現実的だな
アホらしい
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/01(土) 23:03:23.08
封鎖は十分有り得るな
資本流失に規制かけたし
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/01(土) 23:06:02.97
チャイナリスクで以前から心配されてたことの一つだよな
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/01(土) 23:13:53.13
リーマンショックのときは至るところで市場停止してましたし。ロシアとか中東とか。別に珍しくはない。
国家がやばくなれば銀行封鎖もあり得るよ。
一党独裁なめんなよ。民主国家とは違うんだよ。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/02(日) 00:34:01.23
市場停止って一時的なものなのに
ここにはアホしかいないようだな
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/02(日) 20:22:24.33
3カ月で完成予定の世界最高層ビルの怪しさ(中国)

中国で年内に竣工予定の超高層ビルが物議を醸している。その建物の名前は「天空都市」。
湖南省長沙市に建設予定のこの超高層ビル、地上220階建てで、高さは838メートル、
完成すれば現在世界一の超高層ビルブルジュ・ハリファを10メートル抜く事になる。
だが、問題なのはその建設期間の短さ。なんと90日以内に完成してしまうというのだ。

ブルジュ・ハリファは6年の月日をかけて作られたというのに。しかも工期が短ければ費用も少ないのか、
予算は40億元(約530億円)だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/7194540/
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/03(月) 02:17:11.73
中国のバブルははじけるんじゃない
爆発するんだ

そしてそれは第三次世界大戦開戦を告げる号砲となる
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/03(月) 12:13:15.85
崩壊してたね。不動産バブルは11年でいいの?
現在完膚なきまでに崩壊してて、中国全土の体制崩壊もカウントダウン。
このスレも終わりだね。次スレも立てる必要ないし。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/03(月) 13:22:42.33
株式相場も全く勢いがない
買い支えが入ってもすぐ売り込まれる
これじゃあ・・・
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/03(月) 14:07:30.17
中国政権っていつ体制崩壊するの?

来年2月ころ?

経済板じゃないなw
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/03(月) 16:38:05.42
1000ならソフトランディング成功
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/03(月) 16:51:00.09
997 とっぴ
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/03(月) 17:15:00.49
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/03(月) 17:17:00.97
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/03(月) 17:19:04.87
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。