1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
堀紘一氏が『日本の成長戦略』という本の中で、
『大学に法学部・経済学部・社会学部・文学部などはいらない。ただし、これをぜんぶやめてしまう
のかといえば、そうではない。法律や経済の勉強をしたい人は、三年間の理系大学を出た後に大学院
で学べばいい。法律大学院とか経済大学院に進み、二年間の修士課程で学べばいいのである。いまの
文系大学でやっている講義は、申しわけないが、たいして意味も価値もない。少なくとも、むビジネ
スの世界では何の役にも立たない。』と書いています。
実際、東大・京大・一橋大の経済学系の一学年あたりの学生数の合計が1000人くらいいるので、
10年間で1万人の卒業生がいることになる。経済学者や官僚も多数出ている。それで、この日本経済の
体たらく。有益な経済理論も政策提案もなく、なすすべもない。官僚も含めて、自分たちの利権や
金儲けばかりが大事で、国や国民のためになることがまったくない。アメリカでも、ハーバード大学の
なんたらいう奴が金融工学などというイカサマ理論でノーベル賞などをもらって金ピカの権威をつけたが、
いまやバッシングを受けている。もともと、経済学などはいかがわしいものだ。
よって、堀紘一氏の提案に賛成である。特に、国立大学で国費で養う必要はまったくないと思う。
みんなでハゲになろう!
堀さん、カツラなんでしょ。
この人って今じゃ完全に田原総一郎の走狗だからなぁ
そんな人が何を発言してもなんか空虚
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/06(土) 23:56:04
>4
空虚でも、国立大から文科系をなくすことには賛成。余分な予算も無いしね。
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 00:31:34
これは完全に正しい。
三年という期間が適切かはともかく
少なくとも一〜二年くらいは理系のお勉強をしなきゃダメだろ。
我が国は技術立国であることを忘れてはならない。
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 00:41:51
ちょっと問題の立て方が違う気がするな。
文系理系が問題なんじゃなく、今時学士レベルの知識では
どの分野でも専門のうちに入らないということが問題。
それともうひとつの問題は、今の大卒が昔の大卒と比べ
教養がまるでないことが問題(これは日本に限らずヨーロッパも)。
学部は全部教養学部と位置付けて、専門教育はせずに
全員が旧制高校式の徹底した語学教育と数学・統計学を身につけ
古典を読みまくる+興味に応じてあらゆる分野の授業を受ける場として
専門は全て修士からとしたほうがいいと思う。
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 00:53:25
英語教育は全面廃止にした方がいい。
小中高大と何千時間も浪費して結局誰も誰も英語を使うことができない。
その分のエネルギーを国語、数学に回せ。
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 01:00:58
>>1 文系学部は殆ど趣味の領域だからな
で、なぜか趣味の方が主流になってるのがおかしなところ
経済学部は理系に編入し、法学部は廃止で最初からロースクールいけばいいし
文学部などはわざわざ国費でやる必要ない
早稲田か慶應にいけばいい
その掘芋一とか言う男。
>>1の主張だけで判断して悪いが、無視していいレベルだ。
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 03:01:25
堀紘一経歴
1966年 - メリーランド州立大学留学
1969年 - 東京大学法学部卒業後、読売新聞社入社(経済部記者)
1973年 - 三菱商事入社
1980年 - ハーバード大学経営大学院にて、経営学修士(MBA)取得
1981年 - 米国系コンサルティンググループ勤務
1989年 - 同社代表取締役社長に就任
2000年 - 同社退社後、ドリームインキュベータ(DI)設立
2006年 - 同社代表取締役会長に就任
著書
『超人脈力』(2003年、講談社)
『サラリーマンなんか今すぐやめなさい』(2004年、ビジネス社)
『会社が放り出したい人・1億積んでもほしい人』(2004年、PHP研究所)
『突破力!-仕事の「壁」は、こうして破れ』(2006年、PHP研究所)
『「真のリーダー」になる条件 初めて部下をもつ人へ 』(2008年、PHP研究所)
『世界連鎖恐慌の犯人 』(2008年、PHP研究所)
『一流の人は空気を読まない 』(2009年、角川グループパブリッシング)
『新版 リーダーシップの本質』(2009年、ダイヤモンド社)
『年収が2倍にも3倍にもなる勉強法』(2009年、PHP研究所)
『特攻とは何だったのか 』(2009年、PHP研究所)
『日本の成長戦略』(2010年、PHP研究所)
以上ウィキペディア
だから、どうということではないが、まあ一応の見識はあるはず。
いや、あるんじゃないかな。いや、あるに違いない。あるだろう。
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 03:10:10
よほど東大法学部の授業が役に立たないと感じたのかねw
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 03:16:04
フランスの国立行政学院ENAのような機関を設けることはできないのか?
それから国家一種の試験に大学教養課程レベル数学・物理・化学の科目を加えるとか。
東大の連中は試験が大好きなんだから科目にありさえすれば勉強するだろう。
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 03:18:27
>9
経済学が理系と思うのは錯覚。ただ、高校程度の数字を使うだけ。数学にすらなっていない。
乗数効果ってなにあれ? どこから限界消費性向の数字を拾ってきてるんだよ。バカじゃない。
それに45度のグラフって何だよ。y=x だって? バカにしてんのか。・・・てなレベル。
まあ、人間学そのものだね。文学部に入れたほうがいいよ。
取り扱っている金の動き方なんてゆらぎどころの話じゃないよ。
だいたいの考え方について、数字を絵文字だか合言葉みたいに使って物語しているだけ。
何が学問だよ。理系をバカにすんな。
(理系出身者より)
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 03:19:36
堀って朝生だと胡散臭いカツラのオヤジだけど
BCGのトップまで登りつめてるんだよな
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 03:25:08
>>14 いや、9だけど一応、俺、数学科の人間だよ。
実際に優秀な数学者で経済学を嗜む人間もいるから。
だからこそ、貴方の言うようなレベルの「経済学」は全て廃止にして
一部の優秀な人間にだけやらせとけばいいということ。
>>11 それじゃあ自分が自分の論拠を示してるじゃないか。
なんて頭だよ…。
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 04:30:27
この人、よくカツラとかネタにされるけど
ハーバード・ビジネス・スクールで上位5%に贈られるベイカー・スカラーを受賞してるし
ボストン・コンサルティング・グループでは日本法人の代表まで上り詰めてるし
絵に書いたような実力者なんだよなww
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 05:41:02
アメリカでハクを付けて送り込む。逆輸入とでも言おうか、典型的なCIA工作員と見た。
これで頭がイイはあり得ない。
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 07:02:22
とりあえず、私学助成金で総額では、文科系単科大学というものへの助成総額が大きすぎる。
文系大学を乱立させてきた文科省現役退役50歳達以上の敗因。
日本初の東京大学は、工学部(理系)であり、造船、建築、機械、電気が主体だった件。
その後に同じ理系でも、純粋な理系である、物理や化学、数学が直ぐに設立されて理系でも文系に近い生物が設けられた。
理系学科が設立された後に、文系の学科が後付けされた理由は一つしかない。
「思想」と「立法」について政府にとって都合良く研究させる事。一国の最高学府で研究する意味合いってのは
つまり、そうゆう意味。
今の文系単科大学は助成金ばかり使用して無駄な学生を輩出しているだけ。中国の大学と大差ねーよ。
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 14:45:22
>>20 またくだらない陰謀論者かよw経歴だけ見てCIAとか頭悪すぎw
アメリカの投資銀行を徹底的に批判していたわけだが。本も書いてるし。
>>17 >なんて頭だよ
…ハゲだから、カツラをかぶっているんだよ。
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/07(日) 17:56:31
>>22 そういうケースなら、どういう批判をしていたかも重要だろ。
同じ証券会社なのに、A社は批判だらけでB社はスルー。なんて話も聞くが
>>1 昔から言われているよね。ヒトラーが最も恐れ敬意の念を抱いていたのは「大発明者」
と「大天才詩人」ですよね。それ以外の俗物では世の中の変革には?がらない・・・
>>1 まあ、過去20年の日本の経済劣化(庶民生活の停滞・劣化・少子化)が証明
してるよな。今まで経済屋に何回騙された?TPPも同じ結果になるな?
経済屋は規制緩和のばら色生活を描いて国民を騙すのが仕事だね。まあ、詐欺
師は人を騙して報酬を得るのが仕事だから・・・経済屋の仮面を被った詐欺師
は国民生活には害毒で要ないよな?欲張り金融資産家の下請け経済屋は哀れ。
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 01:46:00
いや、実際、日本の財政難を考えたら、文科系もなくしたほうがいいぞ。
助成金だけでも大変なんだろ。事業仕分けで取り上げろよ。
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 03:49:05
>>24 投資銀行全てを詐欺呼ばわりしていたわけだが。そもそも反米的な人物だし。
だいたいCIAのバックアップがあればもっと有名な人物になってるだろw
「アメリカに留学したからCIA」とか副島じゃないんだから
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 18:38:32
おれは理系卒だが文科系も必要だろ。
奇をてらった発言をして、注目を浴びたいと見た。
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 18:48:55
文科系なんて
司法試験うける法学部学生以外は
理科系にいけなかったカスどもの集まり。
なんで真実をいわないの?
>>29 >奇をてらった発言をして、注目を浴びたいと見た。
…あのカツラの髪型は、充分に奇をてらっていると思うが。
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 19:43:21
>>31 現物見たことないから、すまん。
既に外見がそうなのか。
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/08(月) 20:29:15
経済学は理系にやらせたほうがいいのは事実だが、
それはそれとして文系のリベラルアーツのない国は四流国だと思うがなあ。
だいたい途上国ほど理系マンセー、医学工学マンセーで教養軽視
(というか教養なんか気にしてる余裕がない)。
逆に大陸欧州の哲学・古典関係の大学出た奴の地位の高さや尊敬のされ方は
異常なほど。
>>33 日本の理科系は手職の世界だしね。やはりバランスだよね。
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/09(火) 02:52:17
日本の法学部や経済学部が、そのバランスに足るものかね。
経済学部を出た奴が、経済はよく勉強してなくて解りませんと言っているんだぜ。
それでも卒業できるのが文科系。
遊んでばかりいる奴らに、国費や補助金をつぎ込むことに納得できない。
そんな金があるなら、すべて理系に突っ込め。理系は授業料を無料にしろ。
文科系をやりたければ、全部自分の金でまかなえ。
それならどんなに遊んでもいいし、日本経済の再建に貢献しなくてもいいぞ。
どうせバカなんだからな。
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/09(火) 07:11:48
欧州と米国は理系先導だからなあ?
投資関係者は理系出身者にしか殆ど興味持たないよ?
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/09(火) 15:02:48
問題は国の金が足りないことだ。
日本が技術立国で行くなら理系に力を入れなければならない。
この際、文系につぎ込む金は縮小するか廃止する以外ない。
大学補助金を一度事業仕分けにかけてもらいたいが、どこに陳情すればいいの?
オレは文系が憎くて言っているんじゃないぞ。冷静、客観的に言っているんだ。
というか、東大法学部出の経済官僚と、慶応経済学部出の政治家はちょっと憎いがな。
ゼクス堀紘一w
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/09(火) 15:56:46
おまえら
なぜ理系の方がそんなに優秀なら
理系の経営者が少なくて日が当たってないの?
好きなことだけやって給料貰おうなんて甘すぎるよ。
営業とかも理系でやれよ、優秀なんだから。
鳩山に菅に、優秀なんだから
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/09(火) 16:02:09
>>39 その菅鳩山を見ても分かるように優秀でない人間に限って出世するのがおかしいわけで。
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/09(火) 19:39:04
>欧州と米国は理系先導だからなあ?
>投資関係者は理系出身者にしか殆ど興味持たないよ?
根本的に欧州の社会を理解してないんじゃないの?
金融関連ってのは未だに蔑まれた職場だし、工場なんてのは
ほんと今でも奴隷の職場と見なされてる。
ビジネスマンでも理系の研究者でも文化の話ができないと基本的に
輪の中には入れないし、理系でも数学理学の地位が高くて
工学は尋常じゃなく見下される。いわゆる名門大学だと工学部
そのものを設置してないし。
掘みたいな奴は、ウォール街にビジネス界に有色人種として参入した
奴だから、いきおいそういう白人エスタブリッシュメント層への
反発があるんだろうけど、こいつがいわゆる「欧米」の主流派の
見解を代表しているとは思えない。
経済学士のオレになんか質問ある?
このスレの学士的見解なら答えられるが。
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/09(火) 22:15:50
>>40 だったら理系自身が社会を変えろよ。
面倒臭いことを文型やダメ理系にさせてりゃそりゃそうなるよ。
理系の経営者が少ないと言う現実を他人や社会のせいにするなよ。
ダメニートか。
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/09(火) 22:21:24
>>43 お前、自分が経営者でもないのに、文系は優秀だ!とか言って勘違いしてるタイプだな
ニートとか下ばっか見てる時点で相当な低学歴ゆとり馬鹿なんだろうけど
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/09(火) 22:27:51
理系ってさ。特に日本の場合、冷遇されてんだよ。
理系;医学部、理学部、理工学部、工学部、他理系学部。
これだけ理系揃っていても、経営者が殆ど文系出身というのは先進国の仲間入りを果たしていない証拠。
それに。病院経営者なんかは完全に理系の医者だろうが。研究所の所長も理学部出身者、日本の場合、工場は高卒でもなれるが、
一般的に工学部出身が多いだろ。ITも元々理系だぞ。海外では金融も理系のうち(MBAは数学の理解が無いと無理。日本の経営学士はそうでもないがね)
>>41
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/09(火) 23:16:20
理系の奴は一般的に思考が酷くミクロなんだよなあ。
一つの技術で無理やりブレイクスルーを作ろうとしたり、
政治経済に関しては妙に理想論丸出しだったり。
特に医者と政治や経済の話するとその傾向が強い。
なんだ、お呼びでないってか。
まあ所詮は学士程度だしな。
一つだけ言っとくと、経済学だけじゃない。学問とか哲学とか、とにかく民衆ごとにに学ばせたくないんだよ。
いつまでも迷信とか、偉い学者の論文だけで満足して欲しいんだよ。
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/09(火) 23:22:08
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/09(火) 23:25:13
経済学でマクロを知れば、どんぶり勘定で経営学に興味持つのが普通だろ。
>>46 哲学や迷信みたいな実益を伴わないものは、マクロで解釈できるが、
実益を伴うのはミクロでなければ理解する事が無理だよ。ミクロだけでも駄目だけどね。
両方持ってるのが理系で、マクロだけ異常に固執してんのが文系。
医者の一部だろ、そんなのは。
それに医者だって何だって一市民だぜ?おかしな定義には一市民としておかしいと主張して何が悪いのさ?
ミクロな世界で生き続けようとするのは文学だとかの人文系だろー。教育学部もそうだったよな。
だったら体育会系が未だ現実的だから、良いんだよ。おつかれ。
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/10(水) 18:02:41
そもそも文系理系という区分け自体がナンセンス
しょせん大学受験の予備校の便宜に過ぎん
文系といわれる法学部、経済学部でも数学は必要
理系といわれる理、工、医でも国語や外国語は必須だろ
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/12(金) 00:25:22
>50
必要であることと、それを目的とすることは別問題。
法学部や経済学部の数学のレベルは、加減乗除と分数が関の山。方程式すら使わない。
セイの法則とか貨幣数量説とか言っても、概念的なだけで妄想のレベル。事実はその
とおりいかないのに、仮説と真理の区別もつかない。経済学部の唱える学説などバカの
新興宗教みたいなもんだ。バカはいらん。
法学部や経済学部も正直に「弁護士か税理士のペーパー試験を受けるためにやってます、
現実世界の政治も商売も全然分かりません」と言ってしまえ。そのほうがよっぽど正直だし、
国民の被害も少なくて済む。
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/12(金) 01:06:33
「科学的」に世界一こだわったソ連がなぜあそこまで崩壊したか
同様に、技術者が政治を握った東欧各国やラオスカンボジアがなぜ
あんなにゴミのような弱小国になったか。
お理工ちゃんは、そこから何も学んでない。
ハイエクの「プリテンスオブナレッジ」か、スコットの「シーングライク
ステイツ」について君の感想を聞いてみたい。
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/12(金) 02:32:28
↑都合のよい例だけ出すのは馬鹿っぽい
>>52 経済学は理論ではない。もっとも実戦的で積極的な社会科学だ。
それを、「理論」に閉じ込めてしまったんだよ。
なぜだか分かるか。
それを、理論に閉じ込める必要があるからだ。
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/12(金) 03:47:31
>55
>それを、理論に閉じ込める必要があるからだ。
さっばり分からん
>>56 経済学が生まれてまだ二百年ちょっと。
なぜこのような研究が始まったか..
それが、経済学を、ただの学問に置き換える必要性の答えだ。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 01:02:31
もっとも実戦的で積極的な社会科学
↓
理論に閉じ込める必要がある
↓
なぜこのような研究が始まったかが、
経済学をただの学問に置き換える必要性の答えだ
ということだね。禅問答かよ。かんべしてくれよ。きみは本当に文科系だね。
理科系なら、こんな「春のあけぼの情景描写」みたいな文章は書かない。
まあ、どっちかっつーと文系だが、理系でもあった。片足の足首くらいまで突っ込んでいるんだ。
理系の頭の回転の早いのはよく知っている。しかし知識が、その回転に足りていない場合が多い。
だからオカルトによく引っかかる。
周りより頭の回転が良いことで、自惚れが隙になってしまう。
余計な言い回しはよそうか。
簡単に言うとだなあ、産業革命以来、爆発的な生産性が、社会に極端な好不況をもたらすようになった。好況ならいいが、不況になると大変な事になる。
だから、そのメカニズムを解明して、その荒波を少しでも均そうとした試みが、今日の経済学のスタートなのだよ。
そして、その究極の命題は、「戦争の回避」これに尽きる。過去何度も起きた戦争は、不況による破綻がきっかけで、不況こそが戦争の原動力になる。
ところが、だ。この研究を深く続けると、戦争こそが富を拡大する原動力、となっている連中がいる。
不況を誘発し、戦争を手段として、自分たちの富を最大化している人間がいるのだよ、ワトソン君。
こいつらの存在、動向をもっとも探り出してしまうのが、経済学部。だからね、経済学部にはたくさんの工作員が送り込まれる。
もちろん彼らの学者だが…。
この板においても、石フェラ対ロス茶のスレがあったろう。あれは見事にスレごと消されたよ。
重要な話がいくつもあっただけに残念だ。
中身の無い蛇足と自慢話ばかり・・昨今の文系そのものw
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 14:33:59
>60
>こいつらの存在、動向をもっとも探り出してしまうのが、経済学部。
なんたる独断。誰がそんな解釈に同意するよ?
経済学がなぜ出来たかというと、金にまつわるいろいろな研究が集合して出来たものとしか
言いようはないはずだ。いろいろな動機で、いろいろなことを言っている奴がいて、
収集がつかないから、いろいろな奴が「我こそが正しい」という論を立て、それらを十把一絡げに
統合したものが経済学だ。まあ、出生の秘密は他の学問もあまり変わらんがね。
いろいろな論が出てくるとだね、互いに論破しなければならなくなるわけだ。そこで、「論理」が
出来てきた。経済学者にとって、相手側の論破が最も重要な仕事になって来たので、論理性が最も
重要なファクターになったわけだ。ところが、その論理たるや、あんたと同じように党派的・断片的
・独断的・感情的で、声の大きいほうが勝つという業界の常識で構築されているものだから、間違い
だらけでものの役に立たない。経済学の「机上の空論」・「詭弁」化だ。世界中どこでも同じような
事情で、かの国では金融の手品師がノーベル賞をもらったりする。
経済学には謙虚さが必要だよ。「どれもこれも間違っている可能性が50%くらいあります。当たるも八卦、
当たらぬも八卦ですが、それでもよろしければ試して見てください」という謙虚さだ。サプライサイド
経済学のトリクルダウン理論などはまさに嘘八百だった。小泉構造改革で百表の米とか言われて期待した
自分がなさけないよ。しかし、詭弁家が揃っているのでいまだにそれが間違いだったとは公式には言われ
ていない。経済学は言いっぱなし歌いっぱなしの芸能活動みたいなもんだからだよ。
理科系には全くない現象だ。こんなものは学問とは呼ばない。耳障りのいい弁論大会にすぎない。
同じように学問と言われることに違和感を感じる。
俺がおじさんに「プリテンスオブナレッジ」といった理由も
レオンテェフの産業連関表をもたはやしたソ連を例に出した理由も
そういうとこじゃないんだがね。
今わかっている範囲で「科学的」であることの限界に
対する認識の甘さについてどう思うかって聞いてるわけさ。
おじさんのいうとおり、経済学は実に脆弱で理知的でない学問だが、
その代替手段が何であるか、その数理的なレベルがどの程度であるか、
以前に、それを統治の手段に用いる者が「無謬性」「制御可能性」
についてどういう立ち位置を取っているかを問うべきだって
ことなんだよ。
伝わらんか…
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 17:40:43
文学というものには本当に様々なことが語られ蓄積されているものだということは解るのだが
それでもなぜ文学部というものがあるのか未だによく解らない
特に言えば田舎にあるフランス文学部とか
>>60 そういや、あのスレなくなったな。1000いったから落ちただけじゃないのか。
>特に言えば田舎にあるフランス文学部とか
社会のあらゆるものは、実用のためにあるべきだっていう前提で
考えるからそうなるんじゃないの?
田舎の大学で仏文があるとこなんて、だいたいお嬢さん女子大で
卒業後は家事手伝い→主婦なんだからそんな目くじら立てるような
話じゃない。
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 23:07:25
いやいや、そんな目くじら立てるとか熱い議論ではないんですけどね
何故この国にはこんなにも文学部というものが津々浦々まで存在しているのかなというその裏というか謎というか
別に実用的なもの以外学ぶべきではないなんて思わないし主婦になってもらって結構なんです
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/13(土) 23:16:47
お前さんが思うより需要が高いからといことに尽きると
思うよ。世界の半分は女だし、今時高卒でいると結婚にも響くし、
かといって工学とか経営学とかを学んだって、遅かれ早かれ主婦に
なるつもりなんだから。男は、文学とか演劇とか音楽とかに
興味あったけど就職後を考えていかなかった奴が多いと思うけど、
どうせ結婚して主婦になるという前提ならそこで躊躇する必要はない。
あと地方になぜ、というけど、地方ほどキャリアウーマン志向弱いからね。
大学側も外国文学系のコースを作っておけば語学教員を確保できるし、
工学や医学みたく金を食うわけでもない。文学単科の小さい女子大なら
ちょっとした地方の名士でも設立できる。
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 18:35:15
>70
私立はそれでいいんだけどね、国立で国費を投入してまで育成しなければならないものかね?
私立も国費が使われるだろ
つーか、国立にフランス等の外国文学研究科があるのは少ないと思うよ
体の良い語学講座と思えば良いのでは
文学部というと、国文、史学、行動科学が主じゃないか
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 18:55:25
偏狭な理系ファッショばかりでは国家は立ち行かないという判断なのだろう。
技術があっても売れなきゃ意味がない、経済が豊かになっても文化的に貧弱
ではつまらない。多様性は重要だ。
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 19:01:41
>私立も国費が使われるだろ
文学・語学系にかかる金はいくらでもない。
東京外語なんか運営費が鹿屋体育大の次に少なくって、全国立大学中
下から2番目だった。
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 19:21:11
>何故この国にはこんなにも文学部というものが津々浦々まで存在しているのかなというその裏というか謎というか
実際の理由の一つは中高の英語、国語、地歴の教師が必要だからだと思う。
ただ俺はちょっと違う考えももっていて、地方にこそ
文学部必要じゃないと思う。
もし文科省が首都圏にしか文学部や教養学部をおかず、
文化的なことは東京でしか学べない、地方は工学と商学だけしか
学べない、ってことにしたら、それはは田舎ものは無教養でいろ、
情報を発信するなっていってるのに等しい。ただでさえ出版社など東京に集中してるのに
教育まで文化関係は全部東京、せいぜい関西までとなったら
戦国時代と何も変わらない。
地方に文化が芽生えたのは、戦乱で京都から公家や坊さんが
あちこちに散ったのと、徳川時代の各藩の藩校のおかげだと思うが、
それ以来何百年もかけて蓄積していたものを御破算にするような
もんだと思う。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 19:21:57
必要じゃないかと思う
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 19:25:52
そうそう、地方の文化育成や発信は大事だな
国土の均衡ある発展はソフト面でも保障しなくてはいかんね
ただ、アカデミックな面は私立では心もとない気もする
せっかく一県一国立大があるのなら地方国立大を充実させるべきだな
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 19:59:03
しかし駅弁国立に行くなら東京の私大に行くよなぁ。
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 20:12:03
日本の学生は入学試験以外ほとんど勉強しないのに、
私立だとその入学試験すらあってないようなものだしなあ。。
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 20:36:10
このおっさんは、竹中と仲良しだよな。
とりあえず日本の文系変更は、身分制度の負の遺産だと解釈していいだろう。
日銀職員が、東大法学部の学閥で占められてる。こんな話も本当だと思えるくらいに、何のビジョンもない。
霞ヶ関や虎ノ門を解体すれば、武家が主体だった法学こそ、すべてに勝る、かのような差別体質が見えてくるだろう。
銭勘定など、商人ごときの卑しい身分の雑用。
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/14(日) 21:54:58
出た、偏狭理系ファッショ。
文系出身のおれ自身の自己否定みたいになってしまうけれど
日本の文系の学部はこれほど多くはいらないとは思う。
文系は東大京大一橋地帝駅弁早慶レベルのみに私学助成金をつぎ込んで
残りは剥き出しの実力に任せて淘汰されたほうがいい。
いまや早慶レベルでも就職難がひどいらしいからな。
かといって院進しても上が支えていて潰しも利かず人生終了。
現状では文系学部に進んでも大学教授たちの飯の種にされているだけだ。
学問なんて二の次三の次。
学校に金をかけることについてはほとんど文句を言うやつはいない。
ないほうが良いと心の中では思っていても表立っていうことはない。
一度学校を作ると、教員の失業問題やらが出てきてやめるのも難しい。
麻薬のようなもんだな。
教授:大学とは就職のための場ではない!(キリッ
それなら大学が倒産するまで学問していればいいのに
最近の私文は、キャリアなんとかとかビジネスとか
思い切り実学を意識した新設学部を作っているじゃねぇか。
羊頭を掲げて狗肉を売るような姑息な真似をせず
失業して飢え死にするまで学問していろよw
>教授:大学とは就職のための場ではない!
教授が大学に就職して給料をもらってる現実を無視した意見ですね。
>>16 残念ながら経済学はレベルが上になればなるほど
机上の空論になる
一般的な経済論争のほとんどは学部レベル
本当の天才がやる経済学が別だと考えるのは間違い
まったく正反対の主張してる人が両方ともノーベル経済学賞
貰ったり、ノーベル経済学賞貰った人が作ったファンドが破綻したり
している
現実的にあり得ない仮定して理論的な美しさで評価される世界
有名な権威ある
経済学者が学会である理論を説明していた
そこであなたの理論で今の不況を説明できるか聞かれた所、
彼は直近の不況と理論の整合性には興味がないといった
こんなこといってても許される世界
>>14 まったくその通り
経済学は文系そのもの
非常にあいまいなことも無理やり数式使ってるから
現実との乖離が酷い
ある日本の有名なケインズ経済学者は経済学は
数式を使うようになって駄目になったといっている
数式を多様する新古典派などはもう誰もが無意味なこと
やってるのに気づいているがすでにそういう世界が出来上がってるので
誰も止められない
もう経済学は文系とか言う次元じゃない
それじゃ単なる宗教と何も変わらないと言う印象しか無い
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 17:59:21
工学部の応用化学卒なんだけどさ、社会人になって文系科目の大事さも分かった
経済や法律、歴史は純粋に面白いし、役に立つこともある
そんな私が通りまーす
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 18:11:13
競馬の予想もできないのに、人間様の予想ができる訳がない
文型学部への補助を打ち切って
最終的に理系学部卒業生が増えたはいいが
それに見合う就職先が無い件について
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/15(月) 22:18:39
>>90 企業はそういうバランス感のある人間を求めているよね。
採用に携わっていたとき、やや乱暴に簡略化するならば、
「対人に強い理系」「数字に強い文系」を求めていた。
ただ数学的素養より体力とコミュ力が必要とされる商社マン志望の受け皿がなくなる。
日銀幹部が東大法で占められてたとしても研究者や他の学閥から指摘や突き上げはあるわけで
数的素養というより単に決断力がないか日本がデフレで合ってほしい層からの圧力があると考えるのが自然では?
文系と理系に明確に分けて、暗記偏重教育にしたのは、今日の属国日本を作る為。
96 :
90:2010/11/16(火) 00:00:09
>>93 そうなんです。
理系偏重を否定はしませんが、文系的な要素や視点もあれば、もっと人の付き合いの幅も深さも
あと自分の人生哲学も深まるような気がして
確かに文理両刀は企業が求めている傾向があるみたいですが、それより純粋に上記の理由が大きいです
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 00:25:07
多分今の日本の衰退ってそういうなんでも平均値が求められるようになったからだろうな
今の現場の研究者なんて下手にコミュ力とかなんとかそんなことに拘らずにドンドン技術にはまって行くべきだと思うね
ハンパな理系崩れみたいなのではもう世界の技術についていけない
ITなんて何かといえばコミュ力しか言わないから大敗北韓国にも勝てないガラケー量産
文系の知ったかが首突っ込むからじゃま検索サイトもロクに作れない
ゲームも日本は将来性なし
まだなんとか通用するのは部品とか回路とかガチガチの理系分野だけ
文系の専門の金融とかは大敗北理系の知識も無いのに数字に強い振りして空振り
ウォール街は物理系の博士を取り合ってるのに日本の文系が自分も同じ能力だと勘違い
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 00:53:29
>>96 そういうのを大切にしたらいいと思うよ。
おまいさんはきっと組織をマネジメントする側に立てるよ。
知識一辺倒で人間的な魅力に欠ける人物では組織を動かせないよね。
でも専門分野に特化した人も必要なので、うちの会社ではそういう人は
別ラインの人事体系になってる。部下は持たせないけど、専門分野の
プレーヤーとして優秀なら、それに見合う給料は支払いますよ、と。
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 01:03:14
その逆もしかりなんだけどね。
理系のやつでやたら、私文型の人間を否定する奴がいるが、
逆に私文型の奴も、その方向を極めて複数の外国語を自由に駆使して
文化も政治も語れるくらいになれば良い。
全世界的に一番広く使われてる英国型の入試は、日本より細分化された
科目三科目しか課されない代わりにもっと専門的。米国はAO入試が
基本。センター試験的な発想から決別したほうが良いと思う。
>>75 地方国立の文系学部はその地方の肥やしにはなってるような気がする。
旧制高校がなくなり、受け皿の駅弁国立もなくなり、理系大学だけになった姫路は今・・・
地方分権やら地方の時代と言うからには
もう少し地方のアカデミズムの担い手としての地方国立大を大事にすべきだったね
東京の私立に行くには経済的に大きな負担がかかるし、その割に中身は薄い
結局、メディアが煽る「知名度」とそれを反映した「偏差値序列」が重要視されるから
地方の者が無駄な苦労を強いられることになるんだな
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 01:40:06
>センター試験的な発想から決別したほうが良いと思う。
でも、センター試験って難しくないだろ
たとえば、あの数学で60〜70%取れない人が大学に行く意味があるのかどうか
いや、行くのは自由だが、国が補助をする必要があるのかどうか、ちょっと悩むよ
高校卒の最低学力のチェックとしては意味があるのではないか
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 01:44:05
東京に本社を置く企業としては、大学で東京に出てきて色んな経験を
積んだ地方出身者はなかなか魅力的なんだよなぁ。
縮こまって冒険したくないです、ってのは魅力に欠ける。
いわゆる駅弁国立よりもMARCHの方がいい、って考えてしまう。
旧帝以外の地方国立を積極的に採用するインセンティブはなかなか
湧いてこないんだよねぇ、コストもかかるし。
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 03:12:12
>でも、センター試験って難しくないだろ
センターが難しいといってるのではなく、広く浅く沢山の科目や分野に手を
出して、何かに突出してるわけじゃないが穴がないっていう人間を好む
傾向をいってる。
たとえば東大入試がそうだ。東大に入った後、大学院生になってまで
まだ沢山の分野に手を出して、「標準的」な知識がないといけないという
脅迫観念に駆られて、自分の専門分野に絞り込んで知的生産をしていく
ことができない奴が実に多い。
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 03:27:38
>104
しかも、ほとんど役に立たない無駄な知識ばっか。でも金ピカの箔だけはつける。
確かにそうかもな
長い目で見れば、専門外の知識も良いのだろうが
一部の超秀才以外は、結局オールラウンドは中途半端で終わって
専門分野に特化できないので競争に負けるって事か
>>99 > 逆に私文型の奴も、その方向を極めて複数の外国語を自由に駆使して
> 文化も政治も語れるくらいになれば良い。
ほとんどの教授が出来ないのに学生が出来るわけがないだろう。
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 19:28:10
だから、文系の奴は文系にもっともっと特化して尖れる状況を作れといってる。
文系の管理職レベルの「文系的スキル」の無さを改善することが今の日本にとって
は重要だし、文系大学院はもっと重視されるべきだよ。
途上国だってキャリア官僚は博士号持ってるのが普通。
法学士が経済政策立てるとか、本当はあってはならないこと。
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 20:09:54
文系が要らないんじゃなく、文学部が要らない
理由@そもそも文学なんて学問じゃない。ただの小説の講釈垂れてるだけ
理由A小説なら別に3流エロ小説でもおk。だが、奴らの脳みそがそれを許さないだけ
だがな?高名なDHロレンスだって、チャタレイ夫人の恋人なんていうエロ小説書いてんだろ
つうか文学部が扱う対象はエロ小説でも、ゴシップ小説でも問題ない。
表現手法は一緒であり、単に題材が違うにすぎない
そもそも、ハタチそこいらの小便臭い生娘が書いた小説を、なぜ学問として大人の大学生が学ばねばならないのか
ブロンテ姉妹にいたっちゃ、ただの妄想から生まれた小説じゃねーか
だがそいつがビクトリア朝期における最高峰の文学作品とも褒め称えられるw
理由B扱うテーマ云々もそうだが、愛だの恋だのロマンスだの、そんなのばっかりだろう
じゃぁハリーポッターでも文学部の連中は必死こいて学ぶのか?ってのw つうか何を学べってんだよw ハリポタからw(げらげらw
理由C上述の理由により、もうくだらなすぎて文学部とかマジで廃止すべき
文学は別に小説だけでなく、詩や散文も含めてだが、どれもこれも、マジくだらない
本気でくだらないし、学問というにはあまりにもお粗末。
あぁ、マジくだらねぇ
ついでに言えば英語も学問じゃねーからね?※英語学は除く
てゆーかね、お前らアスペルガー症候群って知ってる?
彼らは5教科で、とても優秀な成績を収めているんだが(場合によっては学年トップの成績だったりする)
彼らは頭脳明晰でそれ以下の”健常”な子供たちは馬鹿なの?違うよね。
なぜそのような結果になるか、考えたことある?
ヒント:学校教育では記憶力だけが追求される
文学部も外大も、マジで廃止すべき
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 20:19:29
おっと書き忘れ
↑の方で学力がどうたら言ってる馬鹿がいるが
センター試験が解けるかどうかなんて
アスペルガー症候群の話を持ち出すまでもなく
ぶっちゃけ記憶力のみで通る
俺んちのPCなら東大でも合格しちゃうと思うよ
で、そのPCを意のままに操る俺超天才wwwwってかw
こうした誤った認識(学歴至上主義)を改めない限り、まともな社会なんて築けないよ
5教科なんてどんだけできたって馬鹿は馬鹿のままさ
てゆーか馬鹿でも500点満点を取ることが可能であることが証明されている
こんなののどこが知性を推し量る目安になるんだっての
全く話にならない
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 20:19:59
職業の幅、世の中の幅がお前の想定より大きいということに
尽きるだろうな。
小説・演劇・放送・出版・コンテンツ・広告・デザイン・美術・音楽
ここらの人材の供給源が文学部、芸術学部だからね。
俺は職業がら途上国に住む機会が多いけど、
このあたりの人材の厚みがない国だと、ほんとに住んでてつまらんよ。
途上国で実学に偏重して、こういう分野の人材を創るのに見事に
コケてる国だと、ほんと生活が退屈になる。
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 20:22:21
>>111 文学なんてのはな、お前も書いたように娯楽なんだよ娯楽
所詮娯楽レベルを学問扱いなんてのはな、俺は絶対に許容しないからな
>小説・演劇・放送・出版・コンテンツ・広告・デザイン・美術・音楽
↑全部娯楽だろう。ハゲ。(げらげらw
娯楽=学問か。ほーそりゃすげーや。人生楽しくてしゃーねーなw
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 20:23:12
そうだよ。娯楽。
で、娯楽を生産しない国に住みたいか?
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 20:25:28
>>113 いいか、俺は学問がやりたいんだよ
それ以外に興味はねーんだよ
そして、俺の怒りの原因は
チン子立たせてエロ小説でも読みながら授業やりゃいい文学部なんてのが
未だに存続してることが許せないわけ
文学部の教授はエロ小説の講釈でも垂れてりゃいいじゃねーか(笑うw
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 20:26:00
日本は文系が食いつぶしたんだよな。
これは正しい。
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 20:31:48
お前さん個人の理想は学問の追求でそこから一歩もぶれず
娯楽は2ちゃんで他人を罵倒すれば十分だと。
それは別に個人のあり方としては全然いいんだけども、
俺は、どっちかというと自由七科、偉大なアマチュアの伝統を
尊重する人間だから、人文系に敬意を払っている。
で、これはこれでまた個人の問題だから、個人間だと平行線にしか
ならんだろう。
で、次に俺が思うことは、文革時代の中国やポルポト時代の
カンボジアみたく、退屈な官制娯楽しかないような国に住みたくは
ないし、自国語で何も生み出せず、何の文化の厚みもないから
観賞力も育たず、宿命的にハリウッドに骨の髄まで毒される
途上国の人々もいかがなものかと思ってるわけ。
限られたいくつかの国以外の文化的生産能力の砂漠っぷりは
たぶん、貴方の想像をはるかに超えてるよ。
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/16(火) 20:43:54
それと、もう一つ文学部とか人文系の奴らのお家芸は
概念の革新だと思う。
たとえばいまでは当然だと誰もが思ってる「国家主権」にせよ
「民族自決」にせよ、人文系の学者が人工的に作ったもの。
「立憲君主制」だって「文化相対主義」だって、何万という
その時代時代の常識の枠外にある概念が、人文科学のイノベーションに
よって生まれて、それが次の世代の人の生き方を規定するわけね。
機械のイノベーションのように物理的には見えないんだけど、これは
実に大きい仕事だと思う。で、大きな革新がおこるのは社会科学より
もっとメタな部分を担当する人文学の領域。
文学者に「良識的」でないことが許容されるのは、良識を
懐疑した結果、彼らが何かの新たな概念や思考のパラダイムを
創造することが期待されてるからだと思う。
>>117 > それと、もう一つ文学部とか人文系の奴らのお家芸は
> 概念の革新だと思う。
革命と同じじゃん。宗教による社会変革とも似ているけど。
人文系の役割は確かにそれで正しいだろうが、そんなもんを税金をかけて養う必要があるのかね?
革命は単なる手段なのに・・その革命を目標にしている自体が本末転倒
目的の無い革命なんて世の中に混乱と言うマイナスしか生まない。民主党政権が良い例
>>119 ネオリベ民主党が革命を目的にしている政党だって?
日共に謝れw
>>109 文学というのは背景を理解しないと解釈できないものあるからね
語学を含んだ外国文化研究と考えればよいのではないか
外国文化に精通した専門家は、外交のみならず文化交流や貿易
デザインや商品開発にも日本にない発想をもたらすという意味で使えるだろ
>>121 それなら現地に直接行って肌で体感してくればいいじゃん
おまけに中世ヨーロッパと今のヨーロッパでは異次元ともいえるほどに違う
日本だってそうだろう?安土桃山時代と今の日本人の文化的背景に繋がりがあるか?
一応あるにはあるがそれは限られてる
1億2000万人くらいは戦国時代とは全く無関係な生活様式である
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/17(水) 21:52:25
>そんなもんを税金をかけて養う必要があるのかね?
もともとは大貴族のパトロンがつくか、地主の道楽か、あるいは
坊さんや神父の仕事だったわけだが、近代国家では国家がパトロンになるのが普通だな。
時間だけは必要だが、物質的に何かを生産するものじゃないからね。
技術的な革新を「イノベーション」として崇拝する同じ奴が
概念の革新については「(破壊的)革命」と否定するのか理解に苦しむ。
概念の革新がおきなければ、いまだに魔女狩りやってたって何の不思議も
ないわけだが。お前はタリバン政権のアフガニスタンや、ポルポト政権の
カンボジアみたいな概念の革新が許されない世界に住みたいの?
124 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/17(水) 21:59:38
>革命は単なる手段なのに・・その革命を目標にしている自体が本末転倒
「革命」が概念であるのと同様に、「正統」「保守」も
お前が意識してないだけで作られた概念なわけね。
宗教改革の時代に改めて「正統」「保守」って概念を
スペインの坊さんたちが創造して、それによってそれこそ
「革命が手段になる」ような言論に歯止めをかけたわけさ。
概念が成立しない限り、社会がまとまった一つの方向にはなかなか
動かない。ただ、共産主義じゃあるまいし、その動く方向は
一直線に「革命」に向かったりは絶対しないわけ。
この世に生み出された無数の概念のひとつであり、イメージの悪い
「革命」だけ持ち出して暴論はいたってダメだよ。
>>123 >近代国家では国家がパトロンになるのが普通
君の普通はひょっとしたら世間の異常なのかもしれないのだよ。
君には「普通」の基準を他人様に押し付ける権利はないのだよ。
君のオナペットが概念の革新であることはわかった。
出会い系で3次元をゲットしたほうが良いと思うよ。
0次元じゃ悲しいだろ。
せめて2次元に勝ちなさい。
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/17(水) 22:05:55
いや、あいにくセフレは10人くらいいる。
それはそれとして、俺の普通が普通でないとして、
国家が概念の革新に金を払うべきではないと。
それはまさに常識の懐疑・良識の懐疑だから、
頑張ってそれで多数の人を納得させるような新たな
概念を創作したらいいよ。俺は君にそれを奨励したいね。
概念の創作ね・・巷で言われるイノベーションなら既に枯渇中
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/17(水) 22:10:25
で、学問論からというよりは行政学・財政学側からの
攻め方としては、君のは「最小国家論」と「機能主義国家論」の
中間くらいにいて、そのどっちのポジションを取るかを考えて
ブレをなくしたら、たぶん君の出してる人文系学部不要論は
もうちょっと強くなると思うよ。面白いから頑張ってね。
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/17(水) 22:22:38
有名なところでは「日本」は日本人にとって幕末に創造ないし
再発見された概念。
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 00:09:45
俺は一見無駄なようなもののなかにも
将来なにかしら人類の役に足るものがある気がする
アニメや漫画など、昔は小学生向けの幼稚なもので
まさか、サブカルの旗手として人気になり市場が広がるとは誰も思わなかったろ
そういう点で一見金儲けの役に立ちそうも無い人文系のものも
将来、何かに使える気がするんだな
日本がそこそこの教育インフラを持っているなら
これくらいの遊びの要素を持つことは良いことだと思うよ
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 00:31:08
文系理系と分ける意味がわからん。
文系は数字に弱くていいのか?理系は文化を無視していいのか?
俺が行った大学の学科は文型にも理系にも分類されていた。分類なんていい加減なもんだ。
ま、(故)阿部謹也氏をはじめ、すでに過去に言われてことだ。文系理系の区別はなくすべき。
元々意味のある分類ではない。
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 00:56:54
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 01:00:37
>>129 実はイギリスだのフランスだのも同じ。
それ以前は小国が乱立してたのが真実
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 01:04:15
>>131 俺も文系理系は受験産業の予備校の便宜のためにあると思っているので
こんな区分けはナンセンスだと思う
文系だから数学が不要とか理系だから現国が不要とか
ありえないよ
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 02:22:09
男性の10人〜20人に一人くらいの割合でいる色弱の人はどうしたらいいんだ
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 03:39:33
理系で国語不要はなんとなく納得できる
文系はどうせ勉強しないんだから受験科目なんて適当でいいと思う
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 08:09:23
ここって文系は成績下位がいくっていうド田舎の空気に毒されすぎじゃないの?
俺も理系だけど、東京育ちなんでさっぱり理解できない。
> 概念の革新については「(破壊的)革命」と否定するのか理解に苦しむ
ところが、大部分の教授は単に教授の茶坊主をやって
コネで就職してからは十年一日のごとく訓詁学をしていて
概念の革新なんてこれっぽっちも意図していない事実について。
実は大学こそが保守反動じゃねぇのかw
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 08:26:51
理系の奴らが法律や経済を勉強しないからあんな文系が蔓延ってるんだよ。
文系を見つけたら定量的な話題に持ち込んで徹底的に排除すればいいんだよ。
数と論理に弱いからちょろいぞ。
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 08:41:21
俺は法律と経済をメインに勉強している。そして将棋(将棋倶楽部24有段者)
も勉強している。
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 11:46:33
理系で日本語や英語の論文をむちゃくちゃな文章で書いていいわけがない。マニュアル読めなくていい訳がない。
文系で給料が一桁違ったのを見逃していい訳がない。
理系文系の区別をするやつは馬鹿。
だから
そういう教育が罷り通っている事が問題じゃないの?
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 12:52:13
うん、まともな教育のために、理系文系の区別をするやつが馬鹿だという認識をまず多くの人が持つ必要がある。
社会や知識人が知らないことは教育しようがないからね。
まともなやつは文系理系の区別をしないようにしないといけないよ。
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 12:54:07
社会の仕組みが文系をのさばらすようにできている。
それが問題なんだよ。
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 13:00:46
理系は文に触れる時間が少ないから下手糞なんだよ。ただ後天的に
猛烈な読書と論文構築訓練で文章能力を飛躍させることは可能。
今やっと分かった。堀紘一ってあの男か…。
まったく中身のない典型的な団塊ではないか。ひどいコンプレックスの塊で、強いものには靡く。最低な男だろ。なぜこんなカスを経済板で取り上げたんだ。
まあ中には尊敬してる人もいるだろう。ひどく言うのは間違いか。
個人的に団塊が嫌いなんだ。卑怯だからな。
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 17:30:12
簡単な話・・・。
学部を減らす必要はない、知識の裾野を狭めてどうするわけ?
学部はどんどん増やしていい。
要は、定員を減らすべし。
本当にその分野を勉強し将来につなげたい奴だけが大学に行けばいいんだよ。
まあ、大学自身が経営難な所があるからね無理だと思うけど。
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 17:41:01
文系は通信制大学を卒業した者のほうが優秀である説があるのだが、
これは大学の高等教育をモロに勉強して卒業したからだろうな。
>少なくとも、ビジネスの世界では何の役にも立たない。』と書いています。
ま、結局ね、これがこのオジサンの主張の全てなんだよね。
「ビジネスの世界」+「役に立つかどうか」
これがこのオッサンの世界の全て、視野の全て。
実際には、このレスで出てるように、この世には女子もいれば
ビジネス以外の世界もあると。役に立つことが重要だっていうのも
自明の前提ではないと。
彼を見てると、白人が「東アジア人は馬鹿ではないが金儲けと実用性に
しか興味のない浅はかで薄っぺらいチンチクリン」といいたがるのが良くわかる。
ギリシャ以来つい最近まで、欧州の大学や白人の学問っていうのは
実用やビジネスと全く関係ないところにこそ真髄があったし、アメリカの
大学だって学部レベルはリベラルアーツで専門的なことや実用的なこと
なんか何もやらないからな。このおっさんがもし同じことを真顔で
ヨーロッパ人にでも発言したら、矢のような軽蔑のまなざしを浴びるよ。
日本でも昭和初期まではカネもうけ至上主義の社会じゃなかったんだけどね
昔は漱石の主人公みたいな学のあるニートは尊敬された
今では金もうけこそ至上の価値とされてるけどね
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 19:21:27
明治大正の頃は富国強兵で技師がもてはやされつつも、学のある大人は
たとえ翻訳ででも欧州の哲学を勉強していたし漢学の素養もまだあった。
森鴎外や寺田寅彦を持ち出す間でもなく、文人としての顔もある技師や
経営者はいっぱいいた。
帝国大学の世代の人たちと、今の「旧帝」工学部卒の連中を比べると
虎と蠅ほども教養の深さ広さが違うわな。
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/18(木) 19:30:36
自分の研究室の予算をカットされた高齢ポスドクあたりが
恨み骨髄で書き込んでるのかもしれないけどさ、全部合わせたたって
田舎の橋2本分にくらいしかならない文教予算のちっちゃなコップの
中で奪い合いしたってしょうがないんだけどね。全然生産性がない。
他の分野に使われるムダな金が研究開発、文化学芸に回るように
知恵を使うほうがよっぽど生産的。
154 :
ノリック・フォーエバー ◆GNZ3Qxbom2 :2010/11/18(木) 23:12:34
>>150 >>151 >>152 あんたたちは完全に間違っているよ。そりゃ確かに金儲けしか考えないようなやつは
相手にされないだろうけど、金儲けすらできないやつも相手にされないんだよ。
開国〜明治期に福沢諭吉が文明論を盛んに述べていたころ、漢学、国学はケチョンケチョンに
言われていたのは、漢学、国学を福沢自身が勉強したためもあるけど、
どれだけ勉強しても実学になっていなくて、応用が利かない連中が大量にいることが大問題だったのよ。
大学に行って勉強するというと庶民が嫌がった話が学問のすすめにも出てくるけど、なぜかというと
学問というと当時は穀つぶしだと思われていたからなんだな。和歌だの漢文だのってね。生活に何の役にも立たないから。
それで結果として日本は世界から遅れてて大変だということになって明治維新になったわけ。
世界をリードできるかどうかが問題なのよ。さて、文化で世界をリードできる?技術ではどうかな?
残念ながら世界はそれほど日本のことを見ていないよ。日本のやることを普遍的だとは思ってないからね。
だけど、曲がりなりにも技術では日本は定評があるんだね。それだけでいいのかってことだよ。
技術を無視するんだったら、文化的に世界をリードするくらいじゃないとだめなんだ。
文化っていうと、実は一部の人に共有されればよいもので、世界をリードすると文化ではなくなって文明ってことになっていくんだけどね。
そういう文明を日本が作っていけますかっていう話なんだ。技術を無視すればいいって話じゃない。
155 :
ノリック・フォーエバー ◆GNZ3Qxbom2 :2010/11/18(木) 23:16:34
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 00:01:57
だから、なんでそこで文化か技術かの二択にする必要があるんだ?
パイをどう切るかの話ばっかりしてるけど、そのパイ自体を大きくする
方向をなんで考えないんだ?
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 00:03:08
昔と今は比べられないよ
教養の質も変わってるし
そもそも何が教養なのかという話からしないと始まらない時代だし
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 00:08:35
>>21正に。
昔の東大は成績の上から工学部に入って、法学部は下だったと聞きました。鉄は国家なりの時代ですから。
堀氏の発言は、文系学部の腐敗構造がひどいことからの発言と思います。
現在腐敗が問われている法務省財務省、世界の元凶米国金融工学など、ご自分が歩んで来たからこその発言なのだと思います。
そうした文系学部に魔の繋がりが構築され、解体する必要がある、と強く思ってらっしゃるのだと思います。
真面目な方ですね。
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 00:11:43
>>155 つーか、別に世の中に一定数、文学だとか音楽だとかをやる奴が
いることを許容したっていいんじゃねえの?男で文学部に進む奴なんて
無視していいくらいの割合しかいないんだし、別にどうだっていいと
思うが。
>>157がいうように何が教養かもわからない時代に一人の
人間があれもこれもやる必要は別にないが、社会に深みを持たせる
ためにはいろんな奴がいたほうがいい。
金の面からいったって、国立大なんて付属病院の一部門で文系全部くらいの
予算使ってることだってあるんだから、ギャーギャー騒ぐほどの
もんじゃないし。1番から9番までホームラン打者をそろえようと
する長嶋茂夫みたいな発想じゃ、国力は逆に低下するよ。
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 00:14:25
>>160 > 中国共産党と
>>158の違いがわからない。
中国共産党の例えがいまいち分からないが、大学が保身しか頭にない特権階級によって牛耳られているのは間違いないのでは。
昔は日共の走狗が文理を問わずどこの大学にもいて政治活動に勤しんでいたと聞く。
>>159 リベラル・アーツとか一般教養というのは、役には立たないが、もともと特権階級にのみ許されていたもの。
戦前の旧制高等学校のようなエリートがその典型例。
これから大恐慌に陥ってますます生存環境が悪化していくなかでいつまで教養を続けていられるかな。
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 00:52:47
要するに業績なし中年バカ士、樹海一直線がルサンチマンをさく裂させてるんですね。
こんな醜いスレクリックした俺が馬鹿だった。負のオーラがハンパない。
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 00:58:16
崩れどもは明日にでも手首切ったほうが幸せ。
要するにNWO反対ってことだよ。一言で言って。
日本語書けるくせに親NWOの人って馬鹿なんじゃないかしら?
今のルールに従ってもどの道殺されるだけなのに。
財界トップや政治家ならわかるけど、末端工作員が一番意味不明。
ネット工作する元気があるならきちんと政治活動(反NWOの)した方がよほど長く生きられると思うわよ。
カルトで洗脳されてるんだろうねぇ。
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 04:23:56
文科系にいくら金をかけているかが重要なのではない。
文科系に金をかけることによって、権威が発生してしまうことが問題なのである。
文科系の役割などは、あいまい極まりないものなのであって、大方は主観でどうでも言える。
そのようなものに、権威を与えてしまうと、(文学や芸術は主観のカタマリなので論外として、)
政治経済はミスリードされて、地獄に誘導されても、まったく気がつかないことになる。
権威で隠蔽されてしまうからだ。
現在の日本経済の低迷がまさにそれだ。なんたる体たらく。政策不況と言われながらも、
どの政策が間違っているか、指摘できた経済学者がいるのか? これは一体、誰の責任なのか。
はっきり言って、政治家とマスコミが、東京大学を出た官僚や経済学者が間違うはずがない、
という権威のワナにはまっているからだ。そうなっては、100年たっても気がつかない。
経済学は結局は人間行動学であり、極めてあいまいな世界だ。占い師の予言に近い。
このような、いかがわしいものに権威を与えてしまったことが、人類の悲劇の始まりだ。
この悪循環から脱出するためには、経済学の胸元から勲章をひっぺがす以外ない。
無謬性を重視する理系だけが権威にふさわしい。権威とは元来無謬性を意味するものだ。
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 05:35:34
>>166日本においては、権威は東大だけど、世界においては、経済はシカゴ大学やハーバード大学卒のMBAと言われると日本では誰も逆らうことが出来なかったのが現実ですね。
>>163 業績があれば就職できると考えている時点で何も知らんのだな。
東大の理系のバイオだってポスドクが余りまくってピペド派遣になっているくらいなのにね。
国費の無駄もいいところ。
仙谷の自衛隊は「暴力装置」発言が問題視されているが、暴力装置云々は
マックス・ヴェーバーが『職業としての政治』で述べていること。
れっきとした学術用語だ。大学の政治学の教員はなぜ発言しない?
発言を撤回した仙谷も大バカだが。
企業が大卒資格なんか問題にしなくなればいいんだよな
なんで実質無用な大卒資格なんか求めるの?
東大文系に受かった1年生を、中退でとればいいじゃないの
そういう雇用慣行が広まれば、大学なんて無用になる
せいぜい、株式会社の就職予備校ができるだけ
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 14:19:08
>>170 人材を見る目がないからだよ。
これは先を見る目もない日本企業の共通点。
だから右へ左へ流される。
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 16:20:17
科挙っていうやつじゃねーの
韓国の真似をしたらしい
今韓国は受験で凄い
173 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 18:57:20
>東大の理系のバイオだってポスドクが余りまくってピペド派遣になっているくらいなのにね。
ロンダしたゴミが人として扱われないのは当たり前のこと。
>>173 > ロンダしたゴミが人として扱われないのは当たり前のこと。
知ったかぶり乙。
学部から院まで東大でもバイオ博士は就職難ですが。
なんでなの?
製薬会社とか弁理士とか高校教師とか道はないのか?
博士で教師はいやかな
俺の高校の歴史の教師は東大文3だよ
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 19:49:12
>>174 醜いからいまから三鷹駅から中央線に飛びこめよ、崩れ
お前にはいかなる未来もないよ。
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 20:33:46
>>169 広義の意味での暴力装置ではまだ通ったろうが、自衛隊に限定して使ってしまったからなあ
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 20:52:24
>>175 これからは免許を取るのに教職大学院に行く必要が出てくるんじゃないの。
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 20:59:02
東大の理系なら数字にはメチャクチャ強いはずだから会計士とかになればいいんじゃね
暴力装置とか定義があいまいな言葉でギャーギャー騒いで政策に集中させないのは文系か?理系か?
>>176 おれは院生、ポスドクでもバイオでもありませんがね。
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 21:37:39
>>181 損切りができずに人生八方塞がりなんですね。
惨めなことこの上ない。
>>177 自衛隊だって各種武器を独占的に所有している以上は
日本国憲法上、自衛隊は軍隊ではなくとも暴力装置だろう。
自民党の石破元防衛大臣も、警察と軍隊は暴力装置と与党時代に発言していたのに、何なんだこのダブルスタンダードぶりは。
>>179 公認会計士は10年前から過飽和です。
監査法人に就職できず、バイトでしのいでいる合格者は少なくない。
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/19(金) 22:01:31
>>184 見た見た。石破も同じように言ってた。
でもやっぱりやや違う。
>>186 昨年3月のシンポジウムで当時の石破防衛大臣が「警察と軍隊という暴力装置を合法的に所有するのが国家の一つの定義」と発言していたのにこのときはお咎めなし。
警察まで暴力装置に含めているのに。
仙谷の「暴力装置でもある自衛隊、ある種の軍事組織だから特段の政治的な中立性が確保されなければならない」発言が問題視されるとは理解不能。
「天皇機関説」を天皇陛下を機関車、機関銃にたとえるな、と的外れな非難をしたバカが沢山いた戦前の天皇機関説事件みたいだw
まあ、一般的には暴力装置というのは左翼用語だからな
文脈やニュアンスを気をつけないと突付かれてしまう
法律家なら普通に物理的実力とか有形力とか言っておけばよかったんだよ
「暴力団」という言葉が存在しているからな。
おぼっちゃん石破が言うのと元闘士仙谷が言うのとでは重みが違う。
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/20(土) 00:27:49
>>187 実際に警察や軍隊は、市民に発砲したりしている。いろんな国の広義の意味で、暴力装置と言うのと、自衛隊を指して言うのとでは、聴く側の印象が全然ちがう。
自民党を支持はしないが、これはアウトだ。
>>189 > 「暴力団」という言葉が存在しているからな。
暴力団だって非合法な暴力装置だろうに。
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/20(土) 16:01:15
文学というのは道徳なのだよ
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/20(土) 22:50:40
文系はバカだから、暴力装置という言葉狩りにやっきになる。
文系はバカの巣窟。
だったら、理系に政治をやらせろと言っているバカがいるけど、
そんなことを言っているのではない。理系は科学技術に強いから偉いのであって、
理系に政治や経済をやれとは言っていない。
文系が、東大だの京大だの、キンピカの権威をもって政治をやるから、
バカのくせに権威を持つなと言っているのである。東大でも京大でも文系は
バカなんだから、バカはバカなりに、大学卒などという称号を与えずに、
専門学校で十分だと、堀紘一先生は言っておられるのである。
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/20(土) 23:11:05
団塊がバカ
団塊の破壊力は半端ないぞ
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/20(土) 23:20:37
>>193 まあ、そうなんだけどその東大、京大にすら入れない俺は何もいえないんだよな
京大法行きたかったが、浪人するのが怖くて東北大法
前原さんに何もいえないわ
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/20(土) 23:53:53
イタリアのカモッラは非合法だけど、
暴力団は法的認定を受けてしまっているからややこしい。
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/21(日) 00:02:14
国立大法学部・経済学部卒=ミスリードの常習犯
今はだいぶ様子も変わってきたが、大学は基本的に国から補助金を貰う。したがって、国が政治を誤れば、大学でのまともな意見は排斥される。
アメリカがマネーゲームに走っている事も、規制緩和が歪めて実施されようとする事も、実は少なくない学者たちの警告はあったんだ。
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/21(日) 01:54:19
>>193 主要ポストが理系に与えられることが少ないことに僻みにしか聞こえない。
しかしそれは理系に組織を動かす魅力がないことに起因する。
管のような弱っちい理系が首相になってからこの国は悲惨だ。
文系と理系の二分法を使ってる奴が一番馬鹿だけどね
>>200 ととのいました!
文系と理系 を 分ける と かけまして、
文系 と 理系を 合わせると 説きます。
その心は?
両方、(分離,文理)でしょう!
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/24(水) 23:09:02
>199
いや、違うよ。大学に文科系はいらないと言っているだけ。
主要ポストは、専門学校出の文科系にまかせてもいいよ、別に。
>200
文科系は、理科系が創った大学の権威によって、主要ポストを取っている可能性が高い。
京都大学なんかはその典型。
東大もほんとにすごいのは工学部と医学部。法学部はただ同窓会の野蛮な腕力で、国を牛耳っている
にすぎない。経済学部は頭がいいと誤解されているが、これも理科系のトラの威を借りているだけ。
理科系は完全に学問(研究)の成果で評価されているが、文科系は学問とは縁もゆかりもないところで
力を持っているにすぎない。
文科系と理科系は明確に違うだろ。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/24(水) 23:13:44
なにしろ、文科系の学問たるや、占い師の呪文みたいなもんだからな。
>東大もほんとにすごいのは工学部と医学部。
東大医学部って日本最高の頭脳を集めたと思われてる割に
全然研究実績ないけどね。
ノーベル医学生理学賞なんか候補さえロクに出てない。
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 00:36:40
>>202 そうではなくて、企業や国家という組織を動かすためには、技術や研究
だけではダメだと言いたい。文系は理系のような自然科学としての「学問」
を学ぶわけではないが、法律や経済や会計や経営など社会を動かす仕組み
を学んでいるし、研究もする。
悔しかったら、試しに人を組織して営業ノルマをこなしてみろよ。
それができないならば主要ポストは与えられない。
でもそれでいいではないか。理系は研究やって世の中に貢献すればいい。
ポストはなくても報酬で処遇されればいい。
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 01:06:39
>>205 銀行にしても金融にしても役所にしても上には理系がほとんどいないだろ。
そういうところで理系に報酬が出るとか期待してどうするよ。実際出ないから。
俺はそういう所を辞めて正解だったよ。
外国人で『日本軍は奇妙な軍隊である。その中で最も愚かな者が参謀懸章を吊っている』
といったのは誰だったかな。ま、今でもそれが変わらない状況だということだとマジで思うぜ。
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 01:45:17
>>206 そんなことはない。アクチュアリーやクオンツなどの理系知識を必要と
する専門職は人事ラインが別になっていて、主要ポストとは縁がなくなる
一方で給与体系は格段に良い。
総合職の場合、金融は法律や経済や会計などの知識が必須になるので、
そういう学部を卒業した人間が強いのは当たり前。それが嫌なら理系
就職で研究開発やればいいではないか。
結局、最終的には営業で数字を稼ぐ、管理回収などで交渉力を発揮する、
など実力が物を言うし、実力がなければ組織を統率すること(すなわち
主要なポストに就くこと)などできない。ただそれだけだ。
つーか、お前の場合は、最初っからただの就職先のミスマッチだし、
進路選択が安易だっただけじゃないの?自分の価値観として
「出世したい」という願望があったのなら、それを念頭に進路を
選べばよかったわけだし、理系に進んだなら進んだで、文系就職で
金融に入ったり、技官になったりしたら誰が見たって先が見えてるわけじゃん。
そういうとこマジメに考えずに来たツケが個人として回ってるだけに見えるけど。
>>206 つーか、お前の場合は、最初っからただの就職先のミスマッチだし、
進路選択が安易だっただけじゃないの?自分の価値観として
「出世したい」という願望があったのなら、それを念頭に進路を
選べばよかったわけだし、理系に進んだなら進んだで、文系就職で
金融に入ったり、技官になったりしたら誰が見たって先が見えてるわけじゃん。
そういうとこマジメに考えずに来たツケが個人として回ってるだけに見えるけど。
管も鳩山も柳田も志位も理系だね
ああ、うん、理系は優秀だね(棒読み)
偽メール事件の永田とかな
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 11:51:23
>>207 >>208 >>209 同一人物?まあ、いいけど。
理系で出世も給料も恵まれているところがあることは知ってるよ。
だから辞めて正解だったと書いてるんだよ。
その他大勢(多数)のところがだめだというだけだよ。
そういうだめなところには給料もポストも期待できないってだけだよ。
それとも君は理系はみんなアクチュアリかクオンツになれってことか?
そういう話じゃないだろ。
要点はお前はダメ人間、もう浮かぶ目は一生ないってことだと思われ。
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 22:08:38
>>212 いや、君が金融と書いていたから、アクチュアリーやクオンツの例を
出したまで。
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 23:02:08
理系は理系の仕事をやるのが一番。しかも、理系は良く勉強しているので間違わない。
なにも、理系に政治や経済やらせなくてもいいじゃないか。
理系の使い方を間違えるなよ。理系は研究者や技術者として、理系の仕事をやるんだよ。
政治経済は、そこらへんのオッサンにやらせとけば十分。政治経済は、現場中心で
あまり勉強していないほうが、正しいことをやる。昔は豊臣秀吉、近代は大久保利通、
現代は田中角栄が最高の政治家であり経済政策家だった。
文系に大学の肩書きは『形容矛盾』だ。ブタに真珠なのだが、最近ブタが真珠を振り回して困る。
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/25(木) 23:21:40
>>215 なんか言ってることが滅茶苦茶なんだが。
文系は勉強しないということを批判しているのではないのか?
「勉強しない方が正しいことをやる」というなら、文系の批判
するのはおかしいだろ。
これが「間違わない理系」の主張なのか。
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/26(金) 01:55:46
>216
215でいう『勉強』とは『役に立たない大学の翻訳経済学』のこと。
普通、文科系は勉強してないという『勉強』とは、『日本の役に立つ経済学』のこと。
文脈から解れ。
最近の若い奴らは、言葉尻ばかり捉えて、浅薄な議論しかしないので困る。
なるべく相手の言うことを理解しないよう「努力」しているように見える。国会もそんな感じだが。
『役に立たない大学の翻訳経済学』の権威だけで自分が正しいと思っているヤカラより、
田中角栄のように、実体経済を生身で学んできた者のほうが、正しい政策を行うものだ。
竹中平蔵の中身のない権威主義者が、キャンパスの妄想だけで終わっておれば良かったものを、
小泉のアホウが政策やらせたばっかりに、日本経済は壊滅した。
というか文系だろうが理系だろうが馬鹿はいる
俺は文系(法学部)だったが大学での知識がいまやってる社内規則作りの基になってるし、
一般教養で理系科目とってたからプログラミング(java)くらいなら簡単に作れるぞ
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/26(金) 03:52:33
>>218 肩書きに騙されて、バカが見抜けない国民性に問題がある。
早い話、国民のレベルが低い。
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/26(金) 10:34:35
>>219 その国民性を、理系文系の2種類の人間を作ることで、さらに補強してしまってるんだよね。
別に堀紘一が好きなわけじゃないんだけど、理系の論理と文化系の論理が違うという幻想は一切捨ててほしいよな。
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/11/26(金) 17:21:01
>>220 日本人にとにかく画一的に考えようとする。そんな人間が多い。
すぐにレッテルを貼りたがる。だいたい血液型で判断する人間の多さ。
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/04(土) 23:19:48
>220
>理系文系の2種類の人間を作ることで
いや、あのな、文系の人間が悪いと言っているのではないのだよ。
文系の人間に与えられる評価が間違っていると言っているのだよ。
つまり、『大学卒』という評価だ。
つまり、理系と同じ『大学卒』という評価は、理系と同じくらい権威があると考えられている。
しかし、文系の学科には、理系と同じ評価に値する信頼性のあるものはない。
法学と経済学は特にそうだ。法学と経済学は政治や経済政策の現場で試されるべきなのに、
あらかじめ『大学卒』という権威が与えられているものだから、やる前から信頼されているという
すごく恐ろしい状況になっている。
例えば、東大卒という権威で、官僚が国権内部にコロニーを作り国を食い物にしていること、
マスコミが、大学教授のコメントをやたら有難がって、間違いだらけの論説で国民をミスリードして
いること、竹中屁蔵などが学者派の政治家として、他の自民党議員を権威でペテンにかけていたこと、
などなど、被害のオンパレードが続く結果となっている。おかげで、日本経済は地獄で苦しんでいる。
文科系に『大学卒』の権威を与えてはいけない。
223 :
(`-ω-´)y-~(禁煙三年目):2010/12/05(日) 05:38:13
>>222 それは違う。日本政府がアメリカの傀儡だから、経済学が生かされない。
アメリカの国益のための経済学が横行した結果が、今の日本経済の疲弊だろ。
民間人の竹中を大臣にし、そのあと東大で教壇に立たせた。
こんなバカな事が、日本全域で起きたのだ。
トップに売国奴を立ててしまった国の末路だ。
まあお陰様で、逃げ込んできた先生たちの授業を受けることが出来たんだがな。うちのような底辺経済学部に限って。
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/05(日) 05:42:40
民間企業に限れば、理系○○学部や○○学科限定で募集する会社も多いから一律ではないな
>>222
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/05(日) 20:58:38
権威でペテンにかけた最も顕著なものが ハーバード大学の金融工学
ノーヘル賞までもらった。もう、バカかアホかと。
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/05(日) 23:19:38
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/06(月) 00:10:04
会計は本来、需要あるはずなのにな
一般企業は新卒マンセーだしな
団塊が消えても新卒至上主義は変わんないのかな?
IFRS適用から慌てて騒ぎ始めるのかな
リーマン経理の知識のなさは半端ないよ
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/06(月) 19:29:18
文系学部に400万以上掛けて卒業する価値なんてあるわけねーだろ。
しかも入って勉強せず遊んで過ごすのがほとんどなんだからな。
正直、文系に関しては通信制大学だけで十分だと思う。それに
そっちのほうが勉強必死にやっているし。
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/06(月) 21:09:15
文系学部の偏差値はマジで無意味。 東大と京大の法学部と経済学部そして
文学部くらいは残していいけどな。
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/06(月) 21:47:27
文系学部=豊さの象徴でもある
>豊さの象徴
就職できないことに不平は言うことはないな。
パトロンに食わしてもらえばいい。
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/06(月) 22:56:01
文系なんて独学でどうにでもなるわ!
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/06(月) 23:13:06
>ビジネスの世界では何の役にも立たない
そりゃそうだろ
学問は金儲けの道具じゃない
>>232 のん気なこって。
国がめちゃめちゃ疲弊してるって意味なのに
>>234 > >ビジネスの世界では何の役にも立たない
> そりゃそうだろ
> 学問は金儲けの道具じゃない
いや、学問は金儲けの道具だよ。
本当に金儲けの道具ではないのならば、大学の生き残り対策なんてしないで
経営難で倒産するまで今まで通りのことをしていればいいんだから。
大学関係者も路頭に迷うのがイヤだから生き残り対策をしているんだろう。
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/09(木) 23:22:37
>236
いかがわしい金儲けの道具だな
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 00:30:51
>>236 そりゃ学問教育であって学問そのものじゃねーべ
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 09:52:06
なんで田舎の工学部出身者ってこう極端に視野が狭いんだろう、きもちわるい。
>>237 > いかがわしい金儲けの道具だな
であるから最近はキャリアやビジネスや環境を冠した新設学部や学科ばかり。
実は行き場のない教員の吹き溜まり。化粧を剥いでみたらびっくり級の詐欺。
>>238 > そりゃ学問教育であって学問そのものじゃねーべ
大学の生き残り対策とは主に受験生の多寡の問題。特に私立大学はな。
おまけに大学教員の登用や昇進の目安は論文の数や質だけで
学生に対する教育の良し悪しなんか全く無関係だったのを知ってるか?
>>222 > 文系の人間に与えられる評価が間違っていると言っているのだよ。
でも、『文系だからわからない』とか『理系だから知らない』とか、
そういうことを言う人間がかなりの数、存在しているんじゃないか?
文系も理系も、関係ないでしょ。ただ単に特殊な分野の知識を持ってるか持ってないかがどれくらい目の前の課題に関係あるかだけが問題。
理系の論理と文系の論理が違うと勘違いしてもらったら困るでしょ。論理は論理なんだから。
文系で数字が苦手だったら給料の桁をひとつ間違えてもいいのかって話だ。
文系・理系という括りが問題で、本来ならば人文科学・社会科学・自然科学と分類すべき。
高校のうちから二分化してしまうのが問題だろう。
いや分類は不要
高校の科目レベルなら英語も国語も数学も物理もちゃんと履修、理解すべきだよ
大学入試レベルでなく、基本だけなら簡単だろ
分類を許せば、体育系や音楽系、美術系など際限なくなる
>>241 >大学の生き残り対策とは主に受験生の多寡の問題。特に私立大学はな。
→ 学問教育=金儲け
>おまけに大学教員の登用や昇進の目安は論文の数や質だけで
>学生に対する教育の良し悪しなんか全く無関係だったのを知ってるか?
→ 学問そのもの=金にならない
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/10(金) 23:09:59
崩れの醜いドス黒い怨念が渦巻く悪臭漂うスレですね。
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/11(土) 00:31:31
>247
と、何のスキルもない、悪臭漂う法学部出の天下り公務員が申しております。
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/11(土) 00:47:42
うらやましい限りじゃないか
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/12(日) 19:16:06
>242
>理系の論理と文系の論理が違うと勘違いしてもらったら困るでしょ。論理は論理なんだから。
理系の論理と文系の論理は違うのに、いっしょくたにして、文系が論理に通じていると勘違いしている
ことが問題だ。それがこのスレの趣旨だよ。
理系の論理とは、間違ってはいけない論理だ。そして、事実、理系は間違わない。扱っているものが
自然科学だから、観察と計測から仮説を導き出して、仮説をを元にいろいろな論理を組み立て、
実験や事実によって検証する。結果が異なれば、その間違いは許されず、論理どころか仮説までも
破棄されかねない。全否定もしばしばある。こうして、結果と寸分違わない仮説のみが公理として
学会における市民権を得るのである。
文系は違う。仮説がどんなに間違っていようと、事実と異なろうと、そんなものはお構いなしに、
声の大きいほうが勝つ。経済学がその代表格だ。経済学者とはプロレスラーみたいなもんだ。
こんなものが学問と言えるか。
「給料の桁をひとつ間違えてもいいのかって話だ。」と言っているが、そんなものは学問とか論理とか
以前の話だろう。そんな例え話を持ち出すなよ。
文系といわれる社会科学や行動科学は人間の思考や行動を分析するものだからな
現実に存在する人間の思考、行動を100%論理的に分析することは不可能
よって、蓋然性だの妥当性だのというレベルで良しとせざるを得ない
それが、いわゆる「理系」にはいい加減に見えるのだろうが
対象が人を選別しない自然ときまぐれで動く人間とは違うからな
がちがちの唯物論で通すならともかく、普通の立場ならしょうがないと思うしかない
そして、その対象の性質差によって頭が良いだの悪いだの言うのもさして意味がないと思うよ
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/14(火) 23:50:04
>251
頭が良いとか悪いとか言っているのではない。
たとえ、頭の良い者が文系をやっても、文系が理系のように信頼性が高まるわけではない。
なぜなら、いみじくも君が言ったように、文系は、経済学も含め、気まぐれ極まりない人間の行動に
関する学問なんだから、誰がいじろうとも、気まぐれ極まりないことに変わりはないからだ。
文系の本質が人間学である限り、そもそもいかがわしいものであり、そのような文系の学問に
信用力=権威を与えてはいけないと言っているだけ。
文系に大学卒という肩書は、本人も偉くなったと錯覚し、国民も誤解して文系知識を信頼してしまう
ので、極めてミスリードが起こりやすく、政策を惑わす元凶にしかならないので百害あって一利なし。
だから、大学に文系はいらないと言っている。
ただし、いきなり、大学から文系をなくしてしまうということは、世界にも例のないことで、
なかなか現実的でない。現実的なことを言えば、国立大学から文系をなくすのがよろしかろう。
勉強量からして、理系は朝から夜まで勉強漬けで、かわいそうなくらい勉強する。
そうしなければ卒業できないからだ。理系は日本の宝であり、日本の将来を担っている。
学費はタダでも良いと思う。
これに対して、文系はなんとも知れないものを研究し、そして大体間違っており、大体遊びま
わっている。こんな奴らを国費で養うことは納得できない。少なくとも、国立大学からは放逐する
べきだ。
>>252 一般論として『そもそも文系は大学にいらない』という話はしてないと思うよ。
日本の大学の文系がおかしいだけ。
外国の文系はそこそこ論理的思考ができることは前提としているし、
より多くの人を説得することを目標としているから、いい加減なタコツボ化することも少ない気がするよ。
まったく堀は経営という物がわかっていないな。
大学を経営するには、国立だろうが私立だろうが理系学部は費用が掛かるんだよ。
それを補おうとおもったらほとんど費用のかからない文系学部を作るしかないの。
堀はどうしようもないな( ・ω・)y─┛〜〜
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 02:01:33
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 02:07:59
>>254 ウケルロジック展開しているなw なら理系の単科大学で多く人を
集めればいいだけだろw
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/16(木) 02:17:06
弁護士や会計士なんて、既に行書化しているよ。要するに価値がなくなった。
人生賭けて取る資格ではなくなったということだ。
資格試験も貧乏人の階層突破の手段だったが、ダメになったね
ますます階層固定、格差拡大が広がり
日本の封建社会、貴族社会化が進むってことだな
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 08:01:31
堀は団塊
これが全てを言い当てている
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 08:15:37
まあ、生活外の資金余裕があり、経営者になれば成功というのは世界共通なのだがなw
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 09:18:38
文科系学部よりも典型的な老害になった堀紘一がいらない
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/17(金) 23:15:54
文科系と聞いただけで、「なんだバカか」と思うオレがいる。
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 02:13:37
そんなこというなよ
理数系が得意でも職業選択のために文系学部にいった者も多いんだよ
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 02:19:55
>>262 案外そんな自惚れは、文系理系を問わず見透かされてるもんだよ。
気が付かないのは本人だけ。
他人は遠慮して、何も言わないからね。
そういう自惚れが透けて見えるのが理系が能力があっても嫌われる理由の一つ
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 15:11:11
能力の特化はあっても、自惚れは自分を客観視できてない事を意味するから、結局は頭がいいのとは違うね。
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/18(土) 15:58:08
福田康夫最強
268 :
お漏らしさん:2010/12/20(月) 23:24:55 ID:T6sT+3p1
理系のうぬぼれは誰にも迷惑をかけない。むしろ積極性の発露であり好ましい。
269 :
お漏らしさん:2010/12/21(火) 04:44:31 ID:vKddvMEX
270 :
お漏らしさん:2010/12/22(水) 07:07:13 ID:B9O+mZ2a
法学部や経済学部に進学して弁護士や公認会計士の資格をとってもこの有り様・・・・
【資格】会計士“浪人”急増 不況に加え需給合致せず 希望最低年俸300万円が3割も [10/12/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292939920/ 公認会計士の「卵」が就職難に直面している。公認会計士試験を所管する金融庁は、一般
企業への就職増を見込んで4年前に受験者の門戸を広げ、合格者が急増したが、需給のミス
マッチと不況のダブルパンチでもくろみは外れ、“会計士浪人”が増えている。新司法試験に
合格したのに就職先がない弁護士希望者が増えたのと似た構図で、日本公認会計士協会は企業
に採用のメリットをアピールするなど、雇用拡大に躍起になっている。
公認会計士の合格者は、監査法人や会計事務所に就職するのが一般的。志望者は、試験の
合格前か後に2年間の実務経験を積む必要があるほか、合格後に1〜3年の座学研修(実務
補習)を修了して初めて資格が得られる。
金融庁は、一般企業で会計・財務の専門家として活躍するなど会計士の役割の多様化を狙い
、平成18年に試験制度を改定。その結果、合格者は従来の1千人台から2千〜4千人台に
急増した。しかし、思うように雇用が進まず、試験に受かっているのに資格が取れない“浪人
”も増えた。
18年の合格者のうち、企業に就職したのは約2%。企業側はある
271 :
お漏らしさん:2010/12/22(水) 08:36:39 ID:pKIh4EWK
俺は限りなく文系だけどマクロ経済学はなんとかかんとかだよ。
あと将棋なんかはアマでは上位にいる。まあ文系でも極めれば
いいと思っているから、俺は関係なく好きな経済関連の勉強は
続けていく。
272 :
お漏らしさん:2010/12/22(水) 13:31:07 ID:ltl0C/HS
>>268 >理系のうぬぼれは誰にも迷惑をかけてない
それが自分を客観視してないってことだ
273 :
お漏らしさん:2010/12/22(水) 20:35:31 ID:5IEp9cP7
そう
理系は別に特権階級でもないので
勘違いなうぬぼれはやはり迷惑
274 :
お漏らしさん:2010/12/23(木) 00:08:05 ID:b5ZEeYdh
理系はうぬぼれていても、間違ったことを言えば、たちまち論破される。
理系とはそういう世界だ。だから、理系にはうぬぼれ屋は少ない。
しかし、仮にうぬぼれていても、まだ見ぬ世界を知るまでの間のことであって、
まだ見ぬ世界に至るまでは、その「うぬぼれ」が当人の向上心の動機になる。
だから、好ましい。いずれ訂正されることは確実なので、あたたかい目で見守って
いてさしつかえない。
しかし、文系は違う。まず、明瞭な論破ということがほとんどない。
新自由主義者とケインズ主義者は延々と議論を繰り返して、決着がつかない。
どちらが人気が取れるかの、タレント並のプロパガンダに勝負がかかっている。
理系と違い、どちらが正しいかの勝負ではない。
経済学は人間の行動の予測でもあるので、基本的に将来の予測が困難である。
また、予測が外れても自分の都合の良いようにいかようにも解釈を変えられる。
頭の悪い経済学者が責められることもない。文科系の世界とはこんな世界だ。
だから、馬鹿がうぬぼれて、大きな声で喧伝して、声の大きな奴が勝つので、
国民は大きな迷惑を被っているというわけだ。あたたかい目で、ノーテンキに
ながめてはいられない。
275 :
お漏らしさん:2010/12/23(木) 00:17:03 ID:b5ZEeYdh
>273
そのとおり。
理系は特権階級ではない。毎日毎日、資格試験を受けているようなところがある。
うぬぼれている暇はない。少しくらいうぬぼれていてもかわいいものだ。
ところが、文系はいったん有名になると特権階級になる。間違っていても、
マスコミや視聴者の中では有名人が勝つので、バカがうぬぼれて肩で風切って
歩いている。はなはだ迷惑。よって、竹中へゾーなんぞは幕末なら天誅されて
いただろう。まあ、言論の自由は尊重するがね。
276 :
お漏らしさん:2010/12/23(木) 07:14:13 ID:Z7PGbWY+
一つ現実を書き込みしてやろう。
貴方の学士は何ですか?
メディシン(医学)?ファーマシー(薬学)?エンジニア(工学)?
サイエンス(科学)?それともアカウント(会計)?違うの? ああ、ロー(法学)wwwwね?
え?違う?むう。アーツ(芸術)デスカ?
・・・え?何?違うの?何なの?はあ?
え?少し違う?エコノミクス(経済)www?っぷ(使えねえ)
まさかリテラシー(文学)wwwwwwwww?(イラネーよ。タコが。)
え。少し違う?まあ、無理だな。という見方だ。世界の見方ってのはw
医学、薬学、工学、科学が一般的で拡張しても会計、法学が限界境界線だ。
それ以外は通常認められ難い。
277 :
お漏らしさん:2010/12/23(木) 12:32:21 ID:P45uUee9
>>274 権威にこだわることは文系も理系も関係ないって
みんなサル山であってもトップに立ちたいんだよ
278 :
お漏らしさん:2010/12/23(木) 13:16:37 ID:P45uUee9
理系の人は一見、実力主義を信奉しているようにみえて強烈な権威主義者ってのが結構多いんだよ
だから、嫌われる
279 :
お漏らしさん:2010/12/23(木) 13:44:52 ID:u4OSUhL+
それはどっちかと言えば文系のヤツに多いw
すぐノーベル賞とかなんとか他人の権威を引っ張り出して自己を正当化する
280 :
お漏らしさん:2010/12/24(金) 00:15:17 ID:jPCbOGss
>ノーベル賞とかなんとか他人の権威を引っ張り出して自己を正当化
そんなのは2ちゃんのネトウヨくらいだよ
いくら文系でもそこまで馬鹿ではない
281 :
お漏らしさん:2010/12/24(金) 08:16:13 ID:W9jdo6oY
法治国家なんだから法学部だけはいいだろ
実学だぞ
282 :
お漏らしさん:2010/12/24(金) 11:14:07 ID:yF637CSD
>>280 事業仕分け反対の応援団として文科官僚がノーベル賞受賞した科学者を連れて来て記者会見させたじゃん。
283 :
お漏らしさん:2010/12/25(土) 00:50:07 ID:3xUuET1w
>281
東大法学部出が経済系官庁を牛耳っているじゃないか。
経済なんか解るわけないのに権威と学閥でごり押しして迷惑かけているよね。
>282
いや、それは理系の実績をアピールしただけだろ。
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 20:22:36
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/25(土) 22:29:24
>>275 それはある。
確かにバカを比べると、文系は社会のガン
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 00:51:00
理系性善説
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 01:05:58
ところで堀は何?
団塊なのは分かってるけど。
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/26(日) 04:59:43
堀は、筑波大学附属高校出身の東大法学部卒業です。
つうか、福祉学
みすった
つうか、文系でも福祉学や心理学はもっと突っ込んだ教育必要だろうがJK
だから日本は少子高齢化だの医療福祉後進国とか言われるんだろうがw
なんてアフォな教授だ
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 00:16:04
>>290 こういうのがいるのか?
内閣府は22日、国内総生産(GDP)などの経済指標だけでは測れない「幸福度」の
指標を策定するための研究会を発足させた。
経済指標では把握できない家族とのつながりや健康、社会との関わりといった「幸福」
にかかわる分野について、新たな指標を作り、政策の立案や評価に活用する狙い。
政府は今年6月に策定した政府の新成長戦略でも幸福度についての調査研究を進めると
明記していた。「幸福度」については、フランスや韓国など海外でも独自に指標を策定する
国が増えている。ただ、来年度の経済成長率が鈍ると予想されているだけに、「低成長の
言い訳に使われかねない」(経済官庁幹部)との声も出ている。
22日の会合では山内直人・大阪大教授を座長に選び、来年6月に提言をまとめることを
決めた。
ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101222-OYT1T00952.htm
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 02:05:50
>291
おれは夢でも見ているのか。夢なら夢と言ってくれ。あまりにバカすぎる。
おれは文系はバカだと言ったが、ここまでバカとは言っていない。
フランスや韓国などのバカと手を組んでどうしようと言うのか。
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 04:35:36
文理隔てなく学問する教養学部が最強。
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 05:35:11
早稲田国際教養は最弱。
全ての科目が何に対しても通用しないレベル。
就職状況も目もあてられない。
自分では何も考えない奴が知ったかで常識を口にする
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 05:51:48
早稲田は最悪だな。あれタレント軍団で知名度維持しているだけの
大学だ。中身は何もない。それで教養学部があるのは東京大学、
埼玉大学、放送大学、東海大学だ。
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 13:40:38
>>288 情報スマソ
堀はつまり、代表で文系が社会的に無意味と体現してんだな。
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/27(月) 22:46:39
堀は文系だが反省できる人間なので偉い。
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 00:33:42
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 02:15:33
>>292 >フランスや韓国などのバカと手を組んでどうしようと言うのか。
お前は文系がどうのこうの言う前に日本語の勉強しろ。
291のどこをどう読んだら「フランスや韓国などのバカと手を組んで」が出てくるんだ?
それともお前は中卒か?なら仕方ないかw
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 02:54:52
>300
@「幸福度」については、フランスや韓国など海外でも独自に指標を策定する国が増えている。
↓
A「(民主党)政府は今年6月に策定した政府の新成長戦略でも幸福度についての調査研究を進めると 明記していた。」
↓
B(民主党)政府が「フランスや韓国などのバカと手を組んで」コピーしたに違いない。
いや、もう、そうに決まった。
ごく自然な日常風景ですけど、何か。
文科系のくせに人間観察が足りないんじゃないの。おれは0.1秒で解ったよ。
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 06:58:42
こういう記事もある
【調査】文系より理系が高収入で出世する 慶大などの約3500人分析で判明[10/12/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291869063/ 理系は文系よりも高収入で出世する−。
大学・大学院を卒業した社会人を理系と文系出身者で比較したところ、理系の方が平均年収が高く、
会社の役職者になる割合も高いという結果が7日、発表された慶応大設計・解析センターの調査と
西村和雄京都大名誉教授ら研究チームの分析で明らかになった。
研究チームは「理系の方が専門的な知識がある上、文系と同じような仕事もできるため、
さまざまな仕事に適応できるのではないか」と原因を分析している。
調査では、20歳以上の3470人にアンケートを実施。
昨年度の段階で所得を得ている大学卒業以上の社会人のうち、理系か文系か出身学部などが
はっきりしている673人のデータを比較した。
この結果、男性の平均年収は文系が559万円だったのに対し、
理系は601万円で、42万円高かった。
女性も文系203万円に対し、理系は260万円で57万円高かった。
年代別比較では、理系男子は、国立大出身なら35歳で文系男子よりも100万円弱ほど高く、
60歳では150万円以上高かった。国立大以外の理系は35歳までは文系より低いが、
40歳ではほぼ
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 07:16:59
あの京大がねえ・・
【社会】京大が新大学院 次代の指導者を養成[10/12/27]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293437961/ 京都大は27日までに、企業や官公庁などでリーダーとして活躍する人材を
養成する全寮制の学寮型大学院を2012年4月に開設する計画案をまとめた。
5年一貫制で文系、理系の幅広い分野の知識や経験を習得できる教育重点型の
大学院を目指す。
計画案によると、新大学院の入学定員は16〜20人。京都市左京区の吉田
キャンパス周辺に新設する寮で共同生活し、院生同士や寮長を務める教員と昼夜を
問わず議論できる環境を整えて「24時間教育」を施す。
大学院生は、1、2年目は京大の各研究科などの研究室に配属され、専門教育を
受ける。3年目には医工系や人文系など8分野からなる高度な教養科目を履修し、
4年目には海外の大学や企業などに留学、最終の5年目には短期のインターンシップ
(就業体験)や博士論文の作成を行う。すべての授業を英語で実施し、複数の外国語の
習得を課す。全学生を対象に、年間約300万円の奨学金を給付する予定。
現状の大学院教育をめぐっては、専門性を重視しているため、企業など社会が求める
人材のニーズと合っていないとの声が上がっていた。京大は、経済界などの
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 13:08:19
>301
へえ、これが理系の誇る「論理」力か。さすがだ。@ABとか書きゃあいいってもんじゃないよw
これでよく「理系は論理的」とか恥ずかしげも無く言えたもんだ。@AB読み直してみなよ。
素直に読み間違えたとか早とちりしたとか言えばいいのに、恥の上塗りなのがわかった?
前のほうで「文系は強弁して誤りを認めない」とかどうのこうの言ってた奴がいたなあwww
まあ、理系でも文系でもオバカさんは居る、ということでw
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/28(火) 23:40:51
>304
えっ?何言ってんの。301の話は理系のテーマじゃないでしょ。正真正銘 文系のテーマだよ。
テーマが文系なら、論理も文系。文系の論理ってこんなもんじゃなかったっけ。
だいたい、経済学者の論理なんか、@→A→Bみたいな感じだぞ。
極論過ぎるだろう
国立大、理系の上位校の入試問題に数学を取り入れるべきだろう
大学に入ってからも、統計学の基本くらいはマスターすべきだろう
つまり、文系を無くすのではなく、文系のプチ理系化が必要だ
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/22(土) 23:02:17
>306
いや、堀紘一先生は、文系の頭が悪いと言っているのではないのだよ。
経済学という学問そのものが役に立たないと言っているのだよ。
実際、日本のは翻訳経済学ばかりやって、それで偉くなったような気になって、
大きな顔してテレビに出ているが、何の役にも立ってないしな。
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/22(土) 23:29:52
>経済学という学問そのものが役に立たない
堀先生が「役に立たない翻訳経済学」しか読んでないからじゃないの?
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/23(日) 14:50:19
国立上位校の文系で数学を課されないところはないだろ
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/23(日) 15:05:01
そうはいうが、東大京大一橋の二次の数学くらいだよ、意味が多少なりともあるのは。
以前、「俺は数学ができる。私文とはわけが違う。微分方程式もできなくてどう経済学を学ぶのか」
的なことを東京外語かなんかの奴がいってるの見た事あるけど、外大の数学なんて
センターの数Tだけでしかも合否にほとんど影響しないウェイトしかない。
教科書レベルの二次関数と三角比を帳尻合わせでやったことは、ヴァリアンや
グリーンを読むのに殆ど役にたたんわな。
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/24(月) 23:01:23
何度も言うが、文系学生の頭が悪いと言っているのではない。
それは、文系を卒業した学生の全てが使いものにならないことからも分かる。日本の経済学者
の誰一人デフレ不況脱却の提案が出来ないのを見ても、日本の経済学のダメッぷりは、世界でも
突出している。
個人の資質に問題があるのなら、そろいもそろって全員が欠陥品であるなど起こり得ない。
ゆえに、これは、やはり日本の文系そのものに問題があると断定すべきだろう。
二次試験でも数学あるだろ
それも、数Tでなく数UBか代幾、基解まで
北大や横国大の経済でもあったはずだが
二次があるなら、弱点よならないようにそれなりに突っ込んだ勉強をするはずだがな
それに、たとえば一橋なら問題数は多いが個々の問題の難易度は必ずしも高くないし
東大、京大は文系共通なので文学部、教育学部志望でも数学はやらねばならない
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/28(金) 23:41:03
>313
数学なんてのは基礎がしっかりしていれば、あとは必要に応じて身につけていけばいいのだよ。
大して難しいことではない。
それは理科系でも文科系でも同じ。そんなことは問題ではない。問題は、数学を少々かじったからと
いって、どうにもならないくらい、お粗末な文科系科目にある。理科系科目に比べて、あまりにもお粗末。
文科系学生のほとんどは遊び呆けている。それでも楽々と卒業できる。文科系って何?
>>314 遙か昔から同じなだけだ。
なにしろ教えている教授連中が学生だった頃からそうだったのだから
連中がとやかく言う資格はない。
316 :
ちょうせんんんおおひと:2011/01/31(月) 16:56:20
川津筒 マリーアントワネットはレモンがあったじゃなーいと結わないらしい
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/31(月) 23:00:31
医学・工学・教育・薬学・医療系・理学部(理科教員)が
大学じゃなくて職業訓練の正確が強く、
就業先が明確だからだろ
この国は経済学部から銀行へ全員は入れる訳じゃないし
大学の教育なんて無視している
これは法律・文学・経営も同じ
堀の主張は、職業訓練から大学へ進んだらどうか?
ということ
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/11(金) 08:21:27
こうすればいいんじゃね?
【話題】 お茶の水大学名誉教授の外山滋比古氏 「高卒で大卒レベル」の飛び級が100人出れば日本は劇的に変化する!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297239317/ 日本人には他人のモノ真似を評価するという価値観がある。
外国の文化やライバル企業の製品を真似することに引け目や抵抗がなく、
むしろ模倣して成功することを奨励してきた。
その危険性を、お茶の水大学名誉教授の外山滋比古氏が指摘する。
日本が今なすべきは、独創性を持った人材を育てることだ。
日本の悪弊である「模倣・借用文化」を修正するのは並大抵のことではない。
だからといって個々の大学に自主的な変革を期待しても未来永劫実現する可能性はないだろう。
古い教育システムを打破するためには、政治的な力で新しいタイプの大学を作るしかない。
現在のように22歳で学部卒、27歳で大学院修了などという時間ばかり掛かる教育システムでは
人材は育たない。優秀と認めた学生には飛び級を認め、22歳で大学院が終わるようにできないものか。
のんびりゆっくりはいけない。
そのためには中学卒業時点で高卒の学力、高校卒業時点で大学卒レベルにする必要がある。
教育の中身も重要だ。高校卒業時点までに基礎的な知識修得課程を終える。
以降は独創的な課程に入り、知的創造性を十二分に伸ばしていく。
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/11(金) 08:36:45
堀氏と双璧のこの人も同じ意見のようだが。
【話題】 大前研一氏が提案 企業は大卒でなく高卒採用で「4年間の丁稚奉公を」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297152692/ http://www.news-postseven.com/archives/20110208_11435.html 大学の数が増え、学生の質の低下が叫ばれているが、
これから企業は学生をどういった方針で採用すればいいのか。大前研一氏が提案する。
大学受験シーズンを迎え、私が受験生にアドバイスをするとしたら、
大学は偏差値や知名度ではなく、実務を教えてくれるかどうかで選べ、ということだ。
この国を出ても役に立つ実務、海外で活躍できる職能少なくとも「語学」「IT」「財務」は必須のスキルだし、
リーダーシップや世界の政治経済の動きを肌で知ることも重要を徹底的に教えてくれる大学に入らなかったら、
4年後の就職活動は地獄だと思う。
なぜなら、現在の就職ミスマッチが改善される見込みはないので、
企業はさらに外国人採用を拡大せざるをえなくなり、日本の大学生の就職氷河期は年々厳しくなると思われるからだ。
もしかすると、就職率は毎年10%ずつ落ちていくかもしれない。
つまり、4年後は40%になっても不思議ではないのである。
この問題の根本的な解決策として私が日本企業に提案したいのは「丁稚奉公」の復活だ。
大学新卒者ではなく高校新卒者を採用して4年間預かり、昔の丁稚のようにOJT
(On the Job
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/11(金) 08:43:26
海外で文系の飛級って聞いた事ない
文系の飛級に意味有る?
皇太子の妹みたいに皇族全員が一般国民化されたら、歴代天皇史みたいな日本史なんかいらない
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/11(金) 09:16:02
これはどう?
株式会社ビズリーチが、年収1,000万円以上の求人情報に限定した求人サイト「ビズリーチ」
会員(平均年収:1,138万円)を対象に、日本企業の新卒採用における外国人採用についてアン
ケート調査を実施した。
日本企業の新卒採用における外国人採用数について尋ねると、「賛成:グローバル化が進む
中、外国人採用を推進すべき」が88%と、ほぼ9割となった。
外国人と仕事をすることがあるか尋ねると、「職場に外国人がいる」が51%、「職場にはいない
が、外国人と仕事をすることがある」が36%と、年収1,000万円以上のビジネスパーソンの約9割
(合計87%)が外国人と仕事をしていることがわかった。
本調査は、年収1,000万円以上の求人情報に限定した求人サイト「ビズリーチ」会員(平均
年収:1,138万円)を対象に、2011年1月31日から2月6日にかけて行った。有効回答数は739 人
である。(情報提供:CAREERzine)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0210&f=business_0210_103.shtml
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/11(金) 09:38:40
http://www.news-postseven.com/archives/20110209_12255.html 中国、韓国、日本、そして米国……。各国の教育事情には大きな隔たりがある。大前研一氏が解説する。
アメリカで受験戦争が激化したのは、どこの大学のどの学部を卒業したかで給料に大きな差がつくようになったからである。
私は母校であるMIT(マサチューセッツ工科大学)の取締役会メンバーを5 年ほど務めたが、
米経済誌『ビジネスウィーク』が毎年発表する学部ごとの全米ランキングが学部長の評価に使われた。
順位が落ちた学部は改善計画の提出を求められ、極端な場合には学部長を代えたり、
上位校から引き抜いてきたりする案も検討された。卒業生の就職先、年俸などに基づいてランキングが付けられるため、
入学志望者にとっても大きな指標となる。
ビジネススクールについてはもっと極端で、卒業生の平均初任給(オファー)はいくらだったかの
ランキングが出る(アメリカの会社では入社時期が同じでも、学歴と能力によって個々人の給料は大きく異なる)。
それを基に、ビジネススクールの授業料の差が何年分の給料の差で取り戻せるかを計算し、志望校を決める。
その大前はどっかの得体の知れない通信制大学の学長に就任したらしいが
自分とこのバッタもん大学をせめて放送大学以上に育ててから言えよ。
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:19:14.66
先日先生が普通の地味な30代後半から40代前半くらいのOL風女性とデートしているところを見かけた。先生も侮れないな。だが、先生らしく派手で華やかな女性ではなく、年相応のそれなりの女性とシッポリ食事していたのに好感が持てた。
がっこいらね
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/03(日) 15:02:21.35
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/03(日) 16:11:57.72
>>109 ハゲ同。
何がくだらないかというと、
教授の解釈が絶対で、自説を唱えてはいけないところ。
(理系でもこうゆうは傾向あるけど。
となると、日本の大学システムが悪い。)
自分が文学部出身だから間違いない。
人生やり直したいわ。
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/04(月) 00:41:26.30
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/04(月) 00:48:36.83
特に東大法学部が日本の癌といえるな。
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/17(日) 19:00:41.44
【雇用】過剰感強まる正社員雇用 [11/07/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310556580/ 厚労省は6日、労働経済動向調査(平成23年5月)を発表した。この調査は、5月1日か
ら5月13日まで、規模30人以上の民営事業所のうち、2945事業所から回答を得ている。
それによると、正社員等労働者過不足判断D.I.(不足と回答した事業所の割合から
過剰と回答した事業所の割合を差し引いたもの)は、0ポイントとなった。前回2月の調査
結果から、6ポイントのマイナスとなり、今回は正社員の過剰感が強まっているといえる
結果となった。
産業別で、正社員の不足感が最も強いのは、「医療・福祉」で17ポイント、次いで「運輸
業・郵便業」、「金融業・保険業」が同じ16ポイントだった。
また、正社員の過剰感が最も強いのは、「建設業」でマイナス7ポイント、次いで「不動産
業・物品賃貸業」でマイナス4ポイントだった。
東日本大震災の影響で企業の雇い控えの影響が現れだしたと考えられる。
ソース:人材ビジネス
http://www.jinzai-business.net/news_details404.html
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/07(日) 16:05:27.51
文系は半減すべきだ。
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/07(日) 17:10:55.52
原発関連の学者も要らん。
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 00:17:58.39
堀紘一のヘルメット頭もいらぬ
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 00:24:53.89
あれは髪の毛をつけた帽子
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/15(火) 02:42:57.61
これだ
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/25(水) 16:45:16.68
理系だけでイイナ
堀さんは、放射線とは関係無くハゲてカツラになったんだよね。
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 05:54:28.05
薬学部も駄目になったように普通の家は貧しいから更に二年なんて負担を受けるなら行かなくなるよ。
文系の勉強だけしていては駄目。
今回の震災で明らかでしょう、原子力関係の役人は原子力のことを全く知らない。
科学的な考え方が全く出来無いので、全世界の笑いものになった。
東電の幹部も同じで、コストとか経営のことしか分からない。
このような人材を作り出した文理分けこそが諸悪の根源。
官僚や企業の幹部候補生も、全て理系の勉強を終わってから経営や法律を勉強する。
科学的な考え方と法律的な考え方は全く逆なのですが、科学の方が優先される風土を作らないと。
日本語の欠点もあるように思いますが、とりあえず文理分けだけはやめるべき。
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/26(月) 15:28:39.50
世界大学ランキング
1位 ハーバード大学(アメリカ)
2位 ケンブリッジ大学(イギリス)
3位 イェール大学(アメリカ)
4位 ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(イギリス)
5位 ロンドン大学インペリアル・カレッジ(イギリス)
5位 オックスフォード大学(イギリス)
7位 シカゴ大学(アメリカ)
8位 プリンストン大学(アメリカ)
9位 マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
10位 カリフォルニア工科大学(アメリカ)
11位 コロンビア大学(アメリカ)
日本の大学ランキング
22位 東京大学(日本)
25位 京都大学(日本)
43位 大阪大学(日本)
--------------------------------世界で50位以内にランクイン
55位 東工大(日本)
92位 名古屋大学(日本)
97位 東北大学(日本)
--------------------------------世界で100位以内にランクイン
142位 慶大(日本)
148位 早大(日本)
155位 九州大学(日本)
171位 北海道大学(日本)
--------------------------------世界で200位以内にランクイン
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/26(月) 15:52:13.36
せっかく大学出ても、民主党に投票するようじゃなぁ。
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/26(月) 15:57:43.24
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/26(月) 16:58:51.54
要約すると、今年含めた今年までの文系大学卒の学士資格を無効にしてしまえば良いだけだよな。
後は大学教育課程を否認すれば大学は文系学部を設置できなくなる。以上ですよ・・・w
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/26(月) 20:11:25.51
官僚様の大事な天下り先なんだから廃止は有り得ないな
文部省が躍起になって乱立させたのもそういう理由から
理系だけも良くない。
湯川秀樹は漢文の素養が凄かった。
中国はギリシャローマに対抗できるほどの文明だったと思う。
戦前の欧州の物理学者はギリシャ語ラテン語の古典を読んでいたが、湯川は対抗出来た。
ギリシャ語ラテン語までは、日本人の理系の人には無理。
せめて理系の人は漢文をやるか、英語でギリシャローマの古典を読むべき。
↑低能文系らしい見事な理論ですな
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/11(月) 09:50:31.14
かつらはいらない 堀
352 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 18:29:30.95
優秀な人間の足を引っ張ることしか出来ない
官僚、銀行、証券、商社なんて鼻くそみてーなもんだよな、
海外に行った技術者を売国奴呼ばわりする前に
こいつらを皆殺しにしろ。誰も困らん。
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 18:32:24.20
>>1 芸術関係は技術に分類されるわけだな。
文系は総合的な知識だから、年を重ねる必要がある。
一理ある。
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 18:38:18.35
アジアに行くとアメリカとイギリスの
教育ビジネス競争が凄い。
教育戦争だな。
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 18:54:29.14
>>343 だからそれ実質英語ランキングだから。
例えば東大なんかは4項目中3項目で世界トップ争いしてるんだが
学生に外国人が少なくて国際性がないとか言うイチャモンつけられて
その項目だけ0点つけられてランキングが低くなってるだけ。
英米がそんなに優秀なら日本の“低レベル”な技術ごときにボロ負けするはずないだろ。
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 23:22:39.67
というかもっとも不要な大学は創価大学一択
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/26(火) 00:13:52.18
|\/\/|
. └────┘
/:::ヾ \
|::::::|私がキンマンコだ |
.. ヽ;;;;;| -==≡ミ ≡=-|ミ
/ヽ ──| ∀ | ̄| ∀ ||
ヽ < \_/ ヽ_/|
ヽ| /( )\ ヽ
| ( ` ´ | |
| ヽ \_/\/ヽ/ |
ヽ ヽ \  ̄ ̄/ / 世界の平和を守るため〜!!
\ \  ̄ ̄ / 1日100回キンマンコと言いましょう
>? ヽ <ニニ>/ヽ
/ ヽ_人_〈〈_ノ iィ\ キンマンコキンマンコ
ヽ <! 〉〉 |__ )1日100回キンマンコ
i |> } 二{二}ニ! `〈
l(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ__ノ
i ! `―‐‐‐^―‐‐ヽ
| !-、 | ! ! |ィ
`j ¨ ! .! ! !
l  ̄ | |  ̄│
i´ ヽ\ ヽ さあみんなでキンマンコ
`ー----┴'―‐ '
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 12:59:54.96
91 :名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 08:38:39.03 ID:OmhFpnKH
信越化学は 塩化ビニールの工場 ルイジアナに新設した
原料 天然ガス
できた レジンは 全世界に販売
頭 いいね
↑これなら日本の泥棒商社にボッタクられずに済む
化学メーカーもどんどん海外に出て行くべき
日本にいるとなにも生み出していない泥棒商社が
利益をほとんどかっさらってく
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 14:41:40.57
>>356 創価大学から教師が大量に採用されてんだよ。
政権与党だから当然だね。
つまり日本のゆとり教育とここの役割は…
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 14:55:30.68
≪日本の全大学に外国人留学生を半数は入れてグローバル化を推進しよう≫
最近、大学の秋入学の議論が本格化。
日本の大学も生き残りをかけて優秀な外国人高校生などを
どんどん国内の大学に受け入れていく動きが本格化。
日本の大学が外国人留学生をどんどん受け入れている、または受け入れたいと思っているのは、
日本の企業が大学に日本語と母国語と英語が話せる外国人留学生がほしいというニーズが殺到しているからだ。
日本の企業は、少子高齢化、人口減少で売り上げ・利益が激減する日本ではなく、人口が多く経済成長しているアジアなどの新興国に活路を見出さなければ
じり貧となってしまう。取引先もお客も外国人となる比率が劇的に増えており、まず外国語を話せないと仕事にならない。
日本語しか話せない日本人学生を採用してもお荷物になるだけだ。最低限、日本語、英語、母国語が話せる外国人留学生をほしがる日本の企業のニーズにこたえるためにも
日本の大学には外国人留学生を大幅に採用してもらいたい。
日本の大学の学生の半数を外国人留学生にするくらいにしないと日本に未来はない。
大学
半分は生き過ぎかもしれんけど30%ぐらい外人でいいね。
そんでそのまま日本企業に就職してもらうと。
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 17:50:54.34
ばかやろう!
文系学部の教授の雇用はどうすんだボケ
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/09(月) 21:47:08.44
堀紘一さんの著書は素晴らしい。何より為になる。紹介されたエーリッヒフロム著『愛するということ』を読んだ。
度肝を抜かれた。大ベストセラー本らしいね。全く知らんかった。
こんなん書ける外国人はやっぱり凄いわ。こんな本紹介出来る堀さんも凄い。
364 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :
あげ