日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日銀法改正を!リフレ政策断行を!
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/12(火) 22:45:20
◎独占インタビュー ノーベル賞経済学者 P・クルーグマン 「間違いだらけの日本経済 考え方がダメ」
今年後半、二番底の可能性がある/日銀が「インフレなどとんでもない」と言い続ければ、日本は破産する/
消費税アップのタイミングはこの大不況真っ只中の時ではない。日本はアメリカより深刻な不況にあることを理解すべきだ/
財政赤字の問題を優先させれば、デフレ・スパイラルを加速させるだけである。
菅首相は一刻も早く消費税アップに向けた議論を始めたがっている。
しかし、舌鋒鋭い「闘う経済学者」はこう言った。
「急ぐ必要はない」と。
財政再建よりも先に、日本がまずなすべきこととは―。
▼世界的な不況はこれからが本番
▼日銀は正気とは思えない
中央銀行の独立性への介入に関しては、もはやあれこれ躊躇すべきではありません。
日本のGDPデフレーター(名目GDPを実質GDPで割った値。経済全体の物価動向を示す)は、ここ13年間、下がりっ放しです。
それなのに今、日銀が重い腰をあげないというなら、(その責任者たる総裁は)銃殺に処すべきです。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/994?page=4
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/12(火) 22:47:11
■中央銀行の独立性への介入に関しては、もはやあれこれ躊躇すべきではありません。
日本のGDPデフレーターは、ここ13年間、下がりっぱなしです。
それなのに今、日銀が重い腰をあげないというなら、銃殺に処すべきです。
http://iwashi50.blog57.fc2.com/blog-entry-39.html
週刊現代のクルーグマン・インタビュー記事。
「13年間もデフレのままなら中銀総裁は銃殺にせよ」だって。すげー。経済軍法会議か@w@
http://twitter.com/macron_/status/20121876611
日本のGDPデフレーター(名目GDPを実質GDPで割った値。経済全体の物価動向を示す)は、
ここ13年間、下がりっぱなしです。それなのに今、日銀が重い腰を上げないというのなら、
(その責任者たる総裁は)銃殺に処すべきです。(クルーグマン)
http://twitter.com/boonyz/statuses/20336583975
白川法王は銃殺だそうです。クルーグマン辛辣ですね。
RT @hidetomitanaka: 『週刊現代』のクルーグマンインタビュー記事。日本銀行メッタギリ。当たり前だが
http://twitter.com/smith796000/status/20137274966
クルーグマンの尻馬に乗って言わせてもらえば、三重野からこっちの日銀総裁は皆、
ムソリーニと同じ扱いを受けても文句は言えないだけのことをしていると思うけどね。
幅広い国民が金融政策のことなんかわかるわけねえ、という舐めた認識に安住しているというだけの話で。
http://twitter.com/helicopter_muku/statuses/20148387349
クルーグマンに賛成!RT @DetachTelecas:
インタゲ政策実行→デフレ止め→景気回復その結果で議論の決着を付けよう。byクルーグマン
http://twitter.com/kiba_r/status/20225812515
まずクルーグマンを銃殺すべきだな
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/12(火) 22:49:38
■インフレとデフレと景気に関するよくある質問集
(前略)年率で2%から3%程度(論者によっては2%から4%程度)のマイルドインフレはむしろ望ましいことです。…
2%から3%程度のマイルドなインフレが望ましいというのは世界のマクロ経済学者の間ではほぼ合意事項です。…
日本がデフレから脱却できない理由は簡単で
(1)現在、日銀が買っている長期国債の量が少なすぎる、
(2)今までに日銀が何度も失敗しているので、そもそも信頼度が低いという二つが原因です。
補足:日銀のこれまでの失敗としては、たとえば政府の反対を押し切って2000年にゼロ金利政策を解除した後、
急激な景気悪化でゼロ金利+量的緩和政策に復帰、
2006年に「物価が安定的にプラスになった」と考えて量的緩和政策とゼロ金利政策を解除したら
物価がプラスになったのは消費者物価指数による誤差だったことが後日判明、などが挙げられます。…
▼安定的に2%〜3%程度のマイルドインフレが実現するまで、
市場に出回っている長期国債を日銀が買う量をどんどんと増やして行けばOKです。…
このような提案は現代マクロ経済学の代表的研究者によって既に何度も繰り返し提案されています。
たとえばクルーグマン教授(プリンストン大学教授、ノーベル経済学賞受賞者)、
グレゴリー・マンキュー教授(ハーバード大学教授)、ケネス・ロゴフ教授(ハーバード大学教授)、
フレデリック・ミシュキン教授(コロンビア大学教授)などが代表的ですが、
これらの論者に限った意見ではなくてマクロ経済学者の間では非常に一般的な意見です。(後略)
http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20091109
ロゴフ君は日銀を応援しています。
>>6
信じられないな
FRBにも金融緩和すすめてるってのに
社交辞令じゃないの
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/12(火) 22:54:38
■「日銀券ルール」の誤謬 早稲田大学教授・若田部昌澄
▼経済学的な根拠はない
(前略)なぜ長期国債をもっと買わないのだろうか。
短期金利がゼロになっていても、長期国債の金利はゼロではない。
最近ロバート・ルーカス(シカゴ大学教授)も述べたように、中央銀行は金利の付いている資産を次々と購入することで貨幣を供給できる。
なかでも長期国債はほかの資産に比べてリスクが少なく、金融政策の対象資産としてもっとも優れている。
また、長期国債は償還もされるために、日銀が購入しても日銀の国債保有額は増えていない(岩田規久男『世界同時不況』ちくま新書)。…
日本のとるべき政策的選択肢は3つある。
1つは、日銀が長期国債の購入額を増やすことである。
2つ目は、日銀の国債引き受けを国会議決によって行なうことである。
3つ目は前回の本コラムで紹介した政府通貨(紙幣)である。
どれも経済学的な効果は同じであるが、制度的障害がもっとも少なく、すぐにもできるのは第1番目である。
インフレ上限値の設定も、じつはすぐにできる。
現状では日銀はそういう大胆な政策決断を行なえないだろう。
第1の選択肢を日銀が自ら定めた「限界」で封じてしまうならば、残る2つのうちのどちらかを選ぶしかない。
これからが正念場になるだろう。
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=142&nif=false&pageStart=0

■政府通貨は見事な政策
(前略)政府通貨はじつに見事な政策である。
国民に購買力を直接支給する財政と金融の合わせ技であり、たんなる国債発行とは異なる。
それゆえ財源問題もない。
もちろん論理的には日銀が政府の長期国債を新規発行国債に限らず、大量に購入すればよい話ではある。
しかし日銀はこれまで長期国債の購入を渋ってきた。
日銀が危機対応に目覚めれば別だが、日銀の行動が変わらないとすれば政府通貨は十分考慮に値する。
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=128&nif=false&pageStart=20
 ロゴフ教授は、先進国で突出した規模の政府債務残高を抱える日本が、長期金利の急上昇といった経済危機を避けるには、増税と歳出削減による財政健全化以外に「選択肢はない」と明言。さらに「財政再建ができなければ日銀の金融政策は効果を発揮しない」と述べた。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/12(火) 22:56:41
■日本経済低迷の病理は日銀にあった!
★『「日銀デフレ」大不況』若田部昌澄著
2009年11月、日本政府はデフレを宣言した。
2008年の名目GDPは10年前と比べると5%減少し、
需要の落ち込みのみならず、物価の下落も日本経済の縮小に拍車をかけている。
ただし、日本のデフレはバブル崩壊後の90年代から、すでに20年にもわたって続いている。
その根底にあるのが、日本銀行のあしき体質であると本書は指摘する。
実際、デフレから脱却するには、世界の経済学者の常識となっている簡単な手段がある。
日銀が大規模な金融緩和を行い、市中に貨幣を供給することだ。
そうすれば、おカネは使われ、その価値は下がっていく。
では、なぜ日銀は思いきった緩和に踏み切らないのか。
著者は3つの“呪縛”を挙げている。
それは、1998年の日銀法改正により過度の独立性を与えられてしまったことと、
日銀が財務省と並ぶ官僚組織であり、変化を嫌う体質であること。
そして、70年代のオイルショック時に経験した大インフレのトラウマであるという。
日本に景気回復の道はあるのか――。
http://news.livedoor.com/article/detail/4947813/
>>9
どこにあるのそれ
最近翻訳信じられないから
原文もチェックしたい
リフレ派って何でもリフレにしちゃうよなw
>>11
っていうか、他にもロゴフっておかしくなっちゃっただろ。いや、昔からかw
クルーグマンも財政策とか言い出したしおかしくなったんだろw
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/12(火) 23:03:21
リフレ派論客の原田泰氏
■大和総研・チーフエコノミスト原田泰のフォーカスポイント
◆世界金融危機に対して、日本以外の先進国は、積極的に金融緩和を行い、為替レートを下落させるか、安定させるかした。
その結果、危機の落ち着きとともに、輸出と生産が拡大し、輸出、生産ともに回復に向かっている。
日本を除いて、物価も上昇し、ほとんどの国で1-3%となっている。
◆一方、日本では、危機に対して、積極的な金融緩和を行わなかった結果、円高となり、輸出と生産の回復が遅れ、デフレが続いている。
金融危機を経験していないにもかかわらず、日本の生産の戻りは、先進国33か国のうち21番目でしかない。
日本はデフレから抜け出せず、景気回復も遅れるばかりだ。
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/harada/10100801harada.html

■金融緩和すれば“レの字”から“V字”回復に向かう
(前略)人びとが、自民党政権に愛想を尽かしたのも、
金融政策の失敗により長期の不況が続いたことが大きな要因になっている。
新しい民主党政権には、日銀が政策投資銀行の真似事をするなどの奇策に惑わされずに、
金融政策の力を認識し、日本を不況から脱却させていただきたいと私は思う。
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=331&nif=false&pageStart=60
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/12(火) 23:05:15
日銀の「なんちゃってインタゲ」「なんちゃってゼロ金利」

いっそ3%ぐらい言えよ。何だよ1%って、そんなの中央銀行が目標にする数字じゃねえよ
http://twitter.com/aag95910/status/26454315092
@goushikataoka いっそ「事実上の」「実質の」はNGワードにすべきですね
http://twitter.com/aag95910/status/26453735541
今回の金融政策決定会合の結果、日銀は心をいれかえて頑張っているとか予想外の結果とか言っている方々は
今の為替相場を見た方が良いと思いますね。株もあれですが・・・。
浜田先生と書いたエコノミスト論説の懸念が現実化してる悪寒。
http://twitter.com/goushikataoka/status/26744461217
多少なりとも効果があればやはり日銀すごいとなり、
効果がなければやはり金融政策では何ともならない日銀無罪となるってか。
本当にありがとうございました。
http://twitter.com/aag95910/status/26453578056
@ryozo18 日銀栄えて国滅ぶ・・ですかww
http://twitter.com/goushikataoka/status/26746237952
日銀法ごと変えないとダメですね
RT @smith796000: その通り。完全にナメられてますね。こりゃ全とっかえじゃないとダメです。
http://twitter.com/aag95910/status/26807169628

メディアの論調で不思議なのは、1.FRBの追加緩和を予想してドル安・円高が加速している、
2.しかし日本の為替介入について理解を得るのは困難、で止まってしまうところ。
3.ならばFRBを超える金融緩和を、となぜならないのか。
http://twitter.com/jimuyakagyo/status/26748753645
ほんと、日銀官僚もメディアも腐りきっている。
まさに、マックス・ウェーバーがいうところの「精神なき専門人」だな。
>>13
金融政策が大事だって点ははずしてないと思うけど
他のこと強調する余り口滑らしたりするけど

海外の学者って日本の特殊な統計情報
(低い失業率とか本とのコアインフレ率とか)
で少し混乱してるんじゃないかと思う
時計を盗むのがリフレ派
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/12(火) 23:08:59
【日銀にだまされるな!こんなのゼロ金利ではない!こんなの「金融緩和」のうちにはいらない!】
日銀ゼロ金利の“まやかし”「表現多彩も内容は陳腐」
★35兆円買い入れ 実際は「5兆円」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101007/plt1010071631003-n1.htm
まあ、経済は冷酷だよね。
阿呆な政策スタンスをとり、それに幻惑されるメディアの大音頭の一方で、
日本経済はどんどん切り刻まれるよね。雇用の悪化が社会不安に、このままだと不可避になるかもね。
そんな安っぽい警世でもしてしまうほど、安っぽい政策なんだよね。まじまずい。
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/26632405945
えっ?1年後にたったこれだけ?「※買い入れの開始から1年後をめどに、
長期国債および国庫短期証券は合計3兆5000億円程度、CPとABCP、社債は
合計1兆円程度で総計の残高が5兆円になるよう買い入れを進めることを検討」
http://twitter.com/Y_Kaneko/status/26434033030
ですよねぇ.第一それって補完制度対象の金融機関だけへの補助金ジャン.
RT @kmori58 日銀は「実質ゼロ金利」と言っているが、超過準備預金への付利は0.1%のまま
http://twitter.com/iida_yasuyuki/status/26434250459
なる。要するにただのポーズ。仕事してるフリ。
RT @Shinokeng: 「政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標を現行の年0・1%程度から、
0〜0・1%程度に引き下げる」ってことらしいけど、
これって金利が一切下がらず0.1%のままでも予定通りってことになるのかな?
http://twitter.com/svnseeds/status/26455250039
>要するにただのポーズ。仕事してるフリ。

日銀法改正やインタゲや日銀券ルール見直し等を恐れる日銀が
「仕事してまっせ〜」とアリバイ作り。
そんなアリバイ、ポーズにだまされてはいけない!
引き続き、政府・与野党にあらゆる場で以下の施策の実行を要求していこう!
・日銀法改正
・インタゲ
・日銀券ルールの撤廃あるいは大幅見直し
・財政法第5条但し書きで国債の日銀直接引き受け(or新政府貨幣発行)
必死だなあ
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/12(火) 23:11:08
■先週の朝生での私の発言「量的緩和で9割はデフレ脱却できるだろう」について、数式で示せというけど、
「日本経済のウソ」http://www.amazon.co.jp/dp/4480065636P170〜175や
現代ビジネス http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1135?page=2をお読みください
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/26257562559
量的緩和するとインフレ予想値が高まり、実質金利(=名目金利ーインフレ予想値)が低くなる。
金利というと名目金利しか見えず、経済にとって重要なのは実質金利なのがわからない人が多すぎ。
日本の実質金利が高いのがわからない人が多すぎ。
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/26258610693
私は数量分析と国際比較分析をいつも併用している。
量的緩和については、ほとんどの先進国で行われて実質金利を低下させている。
その数量分析も、「日本経済のウソ」に書いた。
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/26259151925
金利の無理解は、実質と名目の区別が出来ないことの他にも、預金者だけしか考えないというのもある。
景気が悪いときには金利が低く、景気が良い時には金利が高くないと、預金者を含む世の中の人が苦しむことになる。
一部の人だけの利害代弁はロクなことにならない
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/26260517840
インフレという言葉に無条件反射する人は海外にもいる。数量的に理解できない人が多い。
−1%のデフレ、2%のインフレ、4%のインフレのうち、経済全体にとってどれがいいだろうか。
2%、4%、−1%の順番だ。インフレ目標といっても世界標準は2%。5%以上目標の国はない。
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/26262213469
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/12(火) 23:13:04
■テレビタックルで、塩崎さんはちょっとなあ。消費税は高齢化でしかたないなんていっている。
インタゲで名目4%成長+納税者番号+インボイス+α=財政再建  α
=所得累進課税+相続税強化−法人税減税 なんだが、はじめのインタゲが理解できない。あーあ
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/20704350858
ちょっと算数。Δ(債務残高/GDP)=-primaryblance/GDP-(名目成長率-名目国債金利)x(前期の債務残高/GDP) 
財政再建はこれがマイナスになればいい。
先進国のデータから、名目成長率>4%なら、名目成長率>=名目国債金利
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/20720659112
名目成長率>4% ならちょっと時間はかかるけど、primarybalance>0 にできる。
だから、名目成長率>4%なら財政再建は簡単。
しかし、名目成長率<4%なら、名目成長率<名目国債金利、
しかもprimarybalanceをプラスにするのはかなり難しい。続く
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/20720856618
財政再建至上主義者は、名目成長率<4%を前提として議論するから、まったくシバキアゲになってしまう。
彼らはそれが好きだから、インタゲで名目4%の話になると、必死に否定するね。まあ面白い人たちだよ。
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/20721033921
■インタゲで名目4%成長+納税者番号+インボイス+α=財政再建 α=所得累進課税+相続税強化−法人税減税
でどうよ。
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/20630051642
■もし、私が具体的な対策を提案するならば、金融・財政政策のフル稼働で、
25兆円の量的緩和と、25兆円の政府通貨発行(その財源で、2年くらい
社会保険料を免除します)をするべきだと考えます。
(「この金融政策が日本経済を救う」高橋洋一著 204ページより)
YoichiTakahashi=時計泥棒の犯罪者
海外の学者もなんか自国の経済問題のせいで政治的になってるな
理論的なことは横に置いとくってかんじ
気持ちはわからないでもないけど
岩石理論も出てきましたしやはり日銀は先駆者ですね
>>25
誰が言ってるのかしらないけど
さすがにそれがインタゲで発動するとは言わんでしょう
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/12(火) 23:28:51
白川が講演させてもらえるのも政治だな。

アメリカにしてみりゃドル安の受け皿を用意し続けてくれるわけだから。
使えるものは何でも使え
イエレンもついにわかったみたいですね
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/12(火) 23:39:23
前スレに湧いてた低能ベーシック・インカム厨、消えてくんないかな?
ベーシック・インカムなんて低能しか支持してないんだから
ベーシック・インカムなんてまともな人間は誰も支持してないし、
ベーシック・インカム支持の低能のせいで、リフレ実現の足かせになったら困るな
Bi厨房は理想に傾斜しすぎで危険な感じがする。
独善的夢想主義といえば毛沢東やポルポトを連想するが。
お前も必死だなw
飯田先生の負の所得税は政治的ハードル抜きに理想を言えば良い政策だと思うよ。
BIスレのやつは病気。
「社会福祉のため」といいつつも、少なくとも自分の懐に現ナマが入ればいいってのがBI支持者の本音だろう
こういうオブラートに包んだ主張が独善的で悪趣味で受け入れられないわ

だいたい日本をこれ以上、働かない者天国にしてどうする
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/12(火) 23:47:52
白川って少しでもプライドあったら辞任するとおもうんだけど
やっぱり退職金三億円が欲しいのかな?
売国仙谷一派もウザイな
>>35

だよな。だから老人からお金取り上げないとな。収めた分より貰いすぎ。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/12(火) 23:51:26
>>36
逆。
地位がある人ほど間違ってても何か成果を達成しない限り辞めないよ。
プライドとは少し違うかも知れないがな。
白川の欲してる成果って、日本はどこまで高実質金利、円高に耐えられるか
っていう実験の結果待ち?
引きこもり、ニートになんて金をやらなくていい
バス電車の交通費を無料化にしたらいい
働きたくても近所に仕事がないのはよくあること
遠くの仕事をするしかない人を支援する政策をしろ
買い物も増えて景気もよくなる CO2も減る 
今の日本に必要なのは
何もしない奴に金をやるシステムじゃなくて
なんかした奴にご褒美上げるシステムなんだよなぁ

金使った奴に還付するとか
新規事業はじめた奴は暫く法人税猶予してやるとか
ここは波があるな
深くなったり浅くなったり
>>39
白川が成果なんか達成できるわけないじゃん
悪化させることしかできない
煽りが消えてからマシになってきたんじゃないか?
表層的な話題が多いかな
それで面白くなることもあるし
必ずしも嫌いじゃないけど
   ______
     /  ,,、,、,、,、,、,、,、、ヽ
     l  /       ヽl
     l  l        |チラッ…
     l  l        |
     | 」.  ⌒   ⌒|
    ,r-/  .(・ )|  |(ー)  
    l .    ⌒|____|⌒ |
    ー'     ヽ__ノ |
     .|::::::        :|
     .∧::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ☆
    /  ヽ:::::::::::::::::::::\─/
   / >  ヽ▼●▼< ||ー、.
  / ヽ、  \ i |。| |/ヽ(ニ、`ヽ.
  .l   ヽ   l |。| | r-`ニ  ノ \
  l     |   |ー─ |  ̄ l`~ヽ_ノ

誰だよwww
>>29-32、」4、6など多数
「リフレ派」を偽装しているキチガイ荒らしのおまえこそ消えろよ。

おまえのようなキチガイは、飯田先生のIQより推定100くらいは低いだろうな。

例外なく馬鹿は、おまえのようなキチガイ荒らし。
日銀はロスチャイルド家の利益のために存在している。
けして日本国民のために存在しているのではない。
ここで「リフレ派は童貞」「リフレ派は乞食」「飯田は低能」「ベーシックインカムを主張する奴は例外なく低能」などと
粘着して、荒らしている輩は、明らかに同一人物の荒らし。
ときどき「リフレ派」を偽装しているがバレバレ。
同じ時間帯にしかいない。
(まあ、そういうとこのキチガイは、“アリバイ工作”でもするんだろうがw)
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 01:00:21
資産の無い者が搾取される。
白川総裁は搾取されている。
インフレターゲットで一番誤解があるのが、
インフレ率が高まると必ず失業率が下がるのがインタゲ
というもの

インフレ率を引き上げるには、「インフレ期待を高めにする」ことによる
需要拡大や信用創造が含まれている

原油価格をわざと高騰させても、あるいは初任給や最低賃金を法律で無理やり
引き上げてもインフレにはなるが、そういうのを想定している訳ではない

このあたりの勘違いがリフレ懐疑派に目につく
英経済浮揚に金融政策が最良の方法=キャメロン首相
【ロンドン】キャメロン英首相は11日、首相官邸で記者会見し、英国経済を浮揚させる最良の方法は金融政策との考えを表明した。
 同首相は、景気は良い形で展開しているが、米欧経済の強さへの不透明感などリスクもあるとし、
経済成長持続を確実にするには金融政策が最良の方法だと述べた。
同首相は「わたしは常に財政上は保守的だが、金融政策上はアクティビストだ」と述べた。
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_123790
デフレ下の日本は、財政も金融も総動員すればよい。
財政マネタイズを伴う金融政策だ。
デフレ信者は一見もっともらしいこれを信じちゃうのかな?
「現在のようなゼロ金利、構造的な低成長経済の環境では日銀による金融政策ではインフレにできない(流動性の罠)」
そうなんだろうな。じゃ中銀はいらないってことになりますね。
http://twitter.com/Murakami_Naoki/status/27121426443
「流動性の罠」とやらで、いくらカネを刷ってもインフレにならないのなら、
どんどんカネ刷って、定額給付金の類や、減税・社会保険料減免の財源にでも使えばいい。
あるいは、負の所得税(≒給付付き税額控除)導入時の財源に使えばいい。
景気対策(消費拡大)&貧困対策で、一石二鳥だ。

デフレで金融政策が効かないなら、
定義上インフレにならないんだからいくらでもおカネを刷れるよね?
そのおカネで財政出動すれば・・・。いったい何度言ったら・・。
http://twitter.com/sunafukin99/status/27112298659

日銀の金融政策はオプション的。
デフレ時には金融政策の権利を放棄して、インフレ時には大々的に行使するという一方向性があるあたり
http://twitter.com/ryozo18/status/27121825292

すべては日銀が誰も責任を取らなくて済む体制に起因する。
それを許している政治家と多数の国民が一番悪い。
http://twitter.com/hyaku_oyaji/status/27103880897
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 01:11:36
イギリスは消費者物価指数3%。
上限である3%なので金融政策は使えない。
財政赤字が巨大だから財政出動もできない。
あとは粛々と公務員の賃金カットするだけ。
キャメロンは逃げてはならない。
そんなイギリスでも首相が「金融政策が最良の方法」といってるんだから、
いわんやデフレ下の日本では・・・(ry
山本幸三が自民党総務会の副会長になったそうだが、このポストだと何ができるんだろう?
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 01:20:41
日本のエリートはタバコ吸うからな。
ニコチンで脳がおかしくなってんだろう。
戦争も大災害も無く数十年
なんで財政が赤字になるんだ?
貯蓄投資バランス
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 01:27:31
総務会はベテラン議員の集まりで、政調や官邸に拒否権を発動する場だった。
>>62
ヘ〜。じゃ、一応形の上ではイシバシゲルにダメだしできんのか。
天誅を!
65あはは:2010/10/13(水) 01:39:15
貰える金額が決まってる官は、
デフレを放っておいたほうが、

相対的に給料が上がることになるだろ。

ワザとだよwww
解散総選挙以外に無い
>>66
解散して、谷垣や石破のようなハイパー厨が政権取ったら最悪。

だいたい、日銀法を改悪し、20年間、デフレを放置してきた自民党には期待できない。
民主党で脱デフレ議連が主流になり、
かつ小沢鋭仁や馬淵のようなリフレ派が首相になって、
みんなの党と連立するのがベターかも。(ベストではないが)
公明党も意外にも、リフレ政策賛成らしい。
とはいうものの、自公政権11年間無為無策を支えた公明党だから
そう簡単には信用はできないが。

シノドス参院選アンケート(1) 飯田泰之
再度の衆参ねじれ状態に突入したことで、与党は他党の助力なしには政権運営が不可能となる事態に陥った。
そのなかで今後さらにプレゼンスを増すと思われるのがみんなの党と公明党である。
困難な舵取りを迫られる民主党ではあるが、経済政策に関しては、
公明・みんなの見解が現実の政策に影響を与えるようになることはむしろ望ましいと考えられる。
公明党は主要政党のなかでは、かなりの初期の段階からデフレ脱却の必要性を訴え、
その手段としての金融政策改革を主張してきた党である。
みんなの党については改めて説明する必要もないかもしれない。
今次参院選の公約集(アジェンダ)においても、明確に脱デフレを最優先課題と位置づけ、
日銀法改正によるインフレーションターゲットシステムへの移行を提案している。
民主党の経済政策には骨格がない。首班たる菅総理の政策主張は日ごとに違う始末である。
みんなの党・公明党との部分協力を通じて、
現政権の経済政策運営に金融政策改革による脱デフレという「芯」が通ってくれることを祈るのみである。
http://synodos.livedoor.biz/archives/1464136.html
>>67
しかも、自民党は消費税率10%を公約に明記しているしな。
さらに、野田自民党税調会長は、15%引き上げを主張している。
日本人を貧乏にしたのは自民党
セーフティーネット、全然金貸してくれねえぞ!
黒字なのに金貸してくれねえぞ!
スレ違い
だが、デフレでは銀行は貸し渋る
政府が財出しても日銀がブレーキをかける。
政府が財出して日銀が緩和しても銀行が貸し渋る。
政府が財出しても日銀がブレーキをかける。
政府が財出して日銀が緩和しても銀行が貸し渋る。
政府が財出して日銀が緩和しても銀行が貸しても社長がケチ。
BI主義者が表向き解決したいと主張する課題は、
BIで必ずしも解決されるとは限らないし、BI以外の方法ならもっと安く解決できる。
BI主義者の本心は国にタカること。
二種類のBI推奨者がいる
@BIを導入することで、不安から正社員、規制にしがみつく
 人が減る。そこで大胆な規制緩和ができる、と考える人。
ABI導入で貧乏人のない理想社会に近づくと考える
 共産主義者。彼らはその先の規制緩和など全く考えにない。

「BI導入→大胆な規制緩和」という流れの確証が
ない限りBIは共産主義化の手段となる。
反対者が多いのも当然。
【為替】「飛び抜けて高い水準」81円台の円高に経団連会長が強い懸念[10/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286874523/
【財政】日本財政は破綻する? 「回避できる」に「国民生活犠牲」の声も [10/10/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286765178/
マスコミ追いつめられてきたな

【マスコミ】朝日新聞社「希望退職」に記者が大量応募 [10/10/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286763777/
新聞なんて生き残っていけるわけないな
環境にも悪いし、手は汚れるし、直ぐに貯まってゴミになるし
ネット情報なら無駄なゴミ出さないで済む
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 07:36:09
朝のテレ東見たけど
アメリカFRBってやること早いし適切だし
後手後手に回ってるどこかの中央銀行とはえらい違い
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 07:42:01
アナウンスメントは楽観論で
でも実際の行動は悲観論に基づいて
日銀は常にこういうスタンスであってほしい
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 08:05:18
今朝(10/13)の日経の大機小機、程度がひどいと思わなかった?
>>77
俺は負の所得税論者だが、そもそも現状の福祉が弱者救済になっていないと言う批判がある。
それと、その財源は固定資産税と相続税の増税で年収200万円以上の人間の課税ナシでも可能だと
蔵研也っていう人が本に書いてる。自分は景気安定装置が必要だと考えるのでワークシェア(同一賃金同一労働)
か累進課税を導入することの条件つき賛成だけど。しかし、新自由主義者と社会主義者が最低給付についての
考え方で一致を見るのはそもそも既存の国家権力と経済政策に対する失望という点での共通性を
持ってるのかもね。無政府資本主義とか夜警国家主義者の中にはマルクスからの転向組みも多いし、
理想主義的だって言う話ではある。それに、無政府資本主義者って人格的に優れた人が多いから、彼らが経営者になったら
ちゃんと社員に給料払うんだろうなって思う。
ちなみに、資産課税は固定資産税を0.1%増税するだけで24兆集められるとのこと。
これは1999年次においてだからいまは数字が違うと思うが当時で、固有資産890兆、土地1497兆とのこと。
また、資産課税の強化はバブル封じとともに都心の低収益物件の一掃にも効果を発揮するだろうから
自然に高層化が促進され平民の居住コストは下がる。バブル懸念によるリフレ反対派にも大きな説得力を持つ政策だと思う。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 08:59:03
バブル懸念とかちゃんちゃらおかしい
バブルのトラウマが強い人は当時の国際情勢における各国の力関係と
今のそれとの違いを完全に見失ってるな
今の日本に80年代みたいなバブルが再燃する土壌なんて
これっぽっちもないよ
>>86
現実的じゃないな
日本は相続税が馬鹿高いのに更に固定資産税をそんなに増税するとか
>>86とか経済わかってなさ過ぎ
資産持ってるだけで、そんなに増税されるのなら誰も土地を買わなくなってしまう
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ベーシック・インカム厨(34歳・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 09:08:04
>>83
最悪なことに行動が楽観論に基づいてるからな。
景気予測もてんで当たらないしな。
しかし日銀って仕事しないよねえ。
日本の組織って「真面目すぎる」とか
「方向を間違ってる」ってのはよく見るけど
「怠惰」って珍しい。
>>88
相続税は高くないよ。控除が大きいから。
本当に高ければ23区内の庭付き一戸建てとか存在できない。
それに相続税の強化は飯田先生も提案しているよ?
>>89
そもそも買う必要がないのは買わなければならなくなって
結局買わないということにもなってるわけだけどね。借地借家法の強すぎる借地人の立場とかね。
この辺は改革したほうが庶民が借地権によって戸建をもてる可能性も高まるだろうね。
また、不動産は有限かつ稀少だから値上がり過ぎない規制はOKなんだよ。
9493:2010/10/13(水) 09:14:27
ま、ケインジアン的でないメソッドを経済がわかってないでぶった切るのは
誰もが通る道なので強く批判はしないけどね。
>>93-94がとてつもない馬鹿なのはよくわかった
>>93
>>相続税は高くないよ。控除が大きいから。

大真面目でこんな失笑モノの事をとうとうと語るアホって・・・
滑稽すぎるだろ

スイス、イタリア、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、スウェーデンなど
世界123カ国のうち72カ国に相続税はないのに
>>93
>それに相続税の強化は飯田先生も提案しているよ?

ベーシック・インカム支持って時点で
飯田とか信奉してるのは低能だけだから
>>96

何言ってるの?日本だって実質相続税は0だよ?
あらまー、ここは飯田先生も否定する煽りバカ君に釣られてしまったとw
こりゃ失礼いたしましたw
>>93
>そもそも買う必要がないのは買わなければならなくなって
>結局買わないということにもなってるわけだけどね。借地借家法の強すぎる借地人の立場とかね。
>この辺は改革したほうが庶民が借地権によって戸建をもてる可能性も高まるだろうね。
>また、不動産は有限かつ稀少だから値上がり過ぎない規制はOKなんだよ。

言ってる事が意味不明

おまえの>>86の主張通り24兆分も固定資産税を増税したら
土地を持ってるだけで毎年莫大な税金がかかり誰も土地なんか買わなくなってしまうどころか
みんな急いで土地を処分しようとするから地価は暴落するんだが
税とBIはNGワードでいいレベル
>>100
暴落すれば良いじゃん。思い切ってリフレ打てるよw
>>93
せめて山の手線内って言いなさいよ
>>98
>>何言ってるの?日本だって実質相続税は0だよ?

もういい

控除が多少あるからって、日本の相続税が実質ゼロとか主張するアホは口を開くな
>>104
日本の年間相続税収は2兆もございませんが何か
>>105
バーカ
なんでそれで日本の相続税が実質ゼロって話になるんだよw
若いのう
なんでこのスレって定期的に金持ちや企業に嫉妬しまくってるルサンチマン低能サヨクが湧くんだ?
そいつが我慢できないくらい不快なんだが
>>108
ベーシック・インカム厨ってそういう屑だから仕方ない

90 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 09:06:33
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ベーシック・インカム厨(34歳・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
>>106
課税対象相続人が日本では圧倒的少数だから。

>>108
俺の実家の保有資産は税理士に計算してもらったらしいけど
全部あわせて2,5億だってさ。だから課税対象になる。というわけで
あえて不利な制度を自分の理念から提唱してる。
>>110
バーカ
課税対象相続人が少数だろうと、日本の相続税が実質ゼロって話にはならないだろうがw
>>111
実質0だよ。そもそも君が挙げた欧州諸国は国民負担率が高いから
一概に同列には扱えないけど、日本の資産税制ってゆるすぎて地価が高いと言う批判は
経済学者の中でも一般的なんだけどね。
ニートインカム反対!
働かざる者、食うべからず!
>>112
言ってる事が意味不明なんだよてめーは
日本が実質相続税が0って根拠をおまえはなにひとつ言ってないじゃないか
ベーシックインカムはないだろw
みんな死ぬ思いで、金稼いでるのに
企業家はリスクとって製品・サービスを作りだし、
社員は、より良い製品・サービスにしようと努力し、投資家だって自分の金をリスクに晒してるんだ。

ノーリスクで…はありえないだろ!
BIなんて実現しませんってwww
>>114
控除額いくらか知ってる?これに引っかかるほどの
資産保有者が日本において少ないから相続税が無税状態だよ?

基礎控除(5000万円+法定相続人の数×1000万円)です。
ベーシックインカムというのは、
BIなくても悠々自適な特権的なニート生活をおくっているブルジョアニートに
対する反ニート政策なんだよ。
働いてる人だけ、給料10倍に増やすとかは?
>>117
「一定額以内であれば」の話だろ

それを超えれば莫大な相続税払うんだから
そんなこともわからないおまえは馬鹿ですか?
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2007/6368/01.htm
(1) 被相続人数(死亡者数)は約108万人、このうち相続税の課税対象となった被相続人数は約4万5千人であり、
課税割合は4.2%(前年と同じ)となっている。課税割合は、直近において基礎控除額の引上げ等があった平成6年分以降で3年連続の最低水準となっている。


95%以上の被相続人が非課税対象なんだがこれは実質相続税0言っても良いよね。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 09:47:53
日銀は仕事しないって書いてる人いるけど仕事してんじゃん
日銀の仕事は日本の金をアメリカに流すことだからな
今日も絶賛売国中
>>120
そんな人たちは全体の5パーセント程度に過ぎないわけw
それとも相続税課税対象者5%被相続人の中のそのまた一部の大金持ちが土地を買い集めまくって寡占市場を構成するような社会が良いと?
親の遺産が8000万以内であれば控除でかなりフォローされるけど
それ以上になればかなりの税金かかってくるんだから
都内でそこそこ大きな持ち家の家なんてみんな相続税払うわけで
いくら控除があるからって、日本が実質相続税が0とか主張する奴はなんにも分かってない馬鹿
>>125

都内のそこそこの金持ちが相続税を払っても十分相続できちゃってるので
都心の高層化が進まずその被害を平民が受けていると主張しているの。
そういう都心の低層住宅保有者は既得権益者で日本にとって良くないから
どうぞ田舎に引っ越してください。
>>121
>>123
言ってることがめちゃくちゃ
相続税を払う層が少ないからって
日本の相続税が実質0とは言わない
中小企業の経営者は自宅を支社にしてるぜ
自分が死んでも子供に無税で遺せる
>>126
その程度で金持ちってw
おまえみたいな低能ルサンチマン男は害にしかならない

小金持ちから金ふんだくることばかり考えてないで
公務員削減とか公務員給与の値下げとか考えたほうがよっぽど日本の為になる
>>127
君は5%の人間のために95%の人間の効用を無視するの?居住コストは庶民の実質所得にとって大きな問題なのよ。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 09:58:13
野田はちゃんと相場見てるのか?
ドル円81円割れるで
>>128
なんなのこいつ
なんでそういう努力して少しの資産を気づけた人たちから資産を奪うことしか考えないんだ?
退職金を何度もとって何億も稼ぐ官僚とか叩けばいいのに
>>129
結局は単なる痛みの押し付け合いとw反リフレ派の批判もわからなくはない。
結局自分たちの既得権益を話したくないための方便に過ぎないんだろってね。
だからこのスレでも若田部や飯田みたいな人間はあんま評価されてなくて
亀井派みたいなのが多いよね。
少しの資産を気づけた人たちから

少しの資産を築けた人たちから
世界一優秀な東大法卒の財務官僚どもよ為替介入はせんのか?
>>132
少しの努力もクソも日本の資産家なんてインフレで勝手に土地の値段が上がったのばっかりだよ。
>>130
は?
おまえが、日本は相続税が実質0とか間違ったことを言ったから正してやったまで

だいたい日本は小金持ちばかりだろ

そういう少しのサクセスも認めない社会は共産主義と一緒
>>136
バーカ
土地なんて暴落しまくってるわw
>>137
インフレで勝手に土地の値段が上がったのがサクセスとw
批判は共産主義とwお前はケインズの悪いところが抜けきってないって感じだな。
俺はリバタリアンだから。
>>129
>>132

ベーシック・インカム厨ってそういう屑だから仕方ない

90 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 09:06:33
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ベーシック・インカム厨(34歳・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
これだけ税収が少ないと税務署も厳しくなるっての
資産課税反対派もBI反対派も単なる荒らし。構うなよ。
>>139
それ本気で言ってんのおまえ?
想像力が欠如しすぎ


日本の中小企業経営者とかが
頑張って貯めた金を奪う事を考えるより
もっとやらなくちゃいけない事が沢山あるだろ
なんで日本ってこんなにアカが強いの?

今の日本に1番必要なのはアカ狩りだよ
>>142
無知丸出しで泣き喚いてる
BI厨=資産課税論者こそ荒らしだろ
中小企業の経営者一族どもは適正な税金を払え
>>143
いや、負の所得税の資金を捻出するならそれが一番望ましいと考える。
>>146
確かに法人税をろくに払ってないんだから相続税は払わないとな。
ベーシックインカムなんてできるわけないじゃんw
一番刈る必要があるのは一般人の顔した既得権益者だよ。
これケインズ主義の良くないところ。
馬鹿サヨは「嫉妬の肯定化」してる時点で言ってる事に説得力がないんだな
なんで小金持ちを憎悪してる低能ルサンチマン左翼男は
地方公務員の無駄に高い給料については無批判なんだ?
ベーシックインカムも最初の3年くらいはうまくいくかもしれん。
でも、やがては北朝鮮のようになるだろう。
このスレでも昨日、プルーデンス政策と物価政策は分けて考えろとのイエレンの話題が
出たように、バブルには規制で対処しろと言うのが大筋だと思ってたんだがえらいレベルが低いのが
数人いるみたいだな。
給付付き税額控除もベーシックインカムと同じだ、と言って逃げるBI主義者も出てきたね。
BI主義者の主張は、BIさえ導入すればユートピアが実現するというものだったが、
さすがにそれを言い続けているのは「ベーシック・インカム研究所」を名乗るカルトくらいになった。
http://blog.basicincome.jp/
>>152
負の所得税は公務員をリストラするのがある意味で目的でもあるんだが何か?
星 岳雄 カリフォルニア大学サンディエゴ校教授

日銀は非伝統的金融政策に踏み込め
http://diamond.jp/articles/-/9695
税金はあるところから徴収せんと
西武の堤義明は払っていなかったぞ
いまだに財源議論をクリアできないベーシックインカムって何なの?
いい加減あきらめろ乞食ニート
BIは単身勤労層から無職・扶養家族が多い世帯への所得移転
に過ぎず、公平性の観点から問題があることが明らかになって
いる。必要なのはBIよりも「大人手当て」。
それだけの仕事をして高給ならいいが
地方公務員なんてマジで暇で楽だからね
消費税の増税は死んでも認めたくないけど
所得税はどんどん上げて小金持ちから徴収しろ!
ってしつこく主張してる馬鹿はいい加減にしてくれないかな?

増税な時点で民間は負けじゃん
官僚だけがほくそ笑む
一番重要なのは日銀が通貨の量を大幅に増やして
需要を促すことだ
増税な時点で民間は負けじゃん官僚だけがほくそ笑む


使い方次第。そこに最良が入らなければ別に良い。
>>162
なんにしろ、増税するのなら公務員削減してからだよな
消費税は低所得者ほど負担が大きい
>>164

なにこいつ
「増税して景気がよくなる」論者か?

つーか、例の低能公務員か?
公務員の既得権益を奪おうとする人間は検察や警察、国税に狙われる
>>166
だからなに?
消費税が導入されるまでは日本の低所得者って一円も納税してなかったんだぞ?
>>167
増税して景気が良くなるのはインフレでは本当にあり得る。
>>169
本来それでいいんじゃねーのw
だなーみたいな金があっても再分配を支持するやつは理解できるけどこいつは
単なる阿呆だな。
低所得者も高額納税者も民間という意味で一緒
高額納税者の生活が苦しくなれば
雇用や景気で低所得者も苦しくなるって理解してない馬鹿がいる

真の敵は小金持ちじゃなくて「官」なのに
暗黒卿も相続税強化論者のようだけど?
磐田や飯田や暗黒卿のようなネオリベっぽいニューケインジアンが
相続税の強化を支持するってのは示唆的だよね。

http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/20630051642
インタゲで名目4%成長+納税者番号+インボイス+α=財政再建 α=所得累進課税+相続税強化−法人税減税でどうよ。
>>174
暗黒卿って誰?

このスレはたまにしか来ないし、変な言い方するなよ
格差固定なら貴族社会になっちゃうからな
>>175
リンク開ければわかるだろばーかw
>>174
おまえがどんなに泣き喚いたって
日本の主要政党の全てが
いずれ消費税の値上げするといってるんだから無駄だろw
結果の平等を求める奴はアホ左翼だけ
>>178
どっちにしろ名目成長率が一定程度なければ永久に財政均衡しないので
財政均衡においての消費税増税論なんて何の関係もないんだけどな。
年金も何もかも公的支出を踏み倒せばインフレ税と同じだから巨大規模の緊縮は意味あるけどなw
まーたウヨサヨ馬鹿か。
ニートが他人の財布に期待するのがベーシック・インカムの本質
>>171
全然よくない
消費税が導入される前までは
低所得者は納税の義務を果たしてなかったんだから
>>183
それがどう悪いんだ?
生活保護受給世帯の増大という再分配の拡大
>>184
おいおい
国民の三大義務を放棄しちゃ駄目だろw
>>186
消費税を納めないと納税の義務を果たしていないと言うこと自体が意味不明。
>>185
デフレにおける景気安定装置ってそういうもんだ。
まず発散が起こってから言え。
ってか負の所得税とかBIとか言ってる人達って現実見えてないよな。
日本は工業国なんだから、発展するためには世界との競争が不可欠。国民も競争の意思を持たなければいけない。
仮に上記の制度が導入されたら『低所得だが安定した暮らし』に満足してフヌけるアホが大量に発生する。
彼らは子供に教育を受けさせようなんて思わないだろうし、少しくらい貧しくても、余暇のある生活をする親を見て育った子供が頑張って勉強するとも思わない。そしてそんな低所得者層は階級化するだろう。
ノブレスオブリージュ(笑)に期待してそんな社会でも頑張ってくれる金持ちが居れば良いと思うけど、俺が資産家だったらお荷物達を捨てて外国行く。

BIとかが導入可能なのは国民が大量に資本を持っていて、観光資源による収入が十分にあるから工業で頑張らなくてもやっていける。そして人口が少ない国ぐらいだよ。
50年後位に人口が三分の一まで減って、工業国としてもやっていけないようになっていて、かつ観光地がしっかり整備されていたらそん時初めて導入を考えれば良いと思うよ。
>>187
消費税が導入される前までは
日本の低所得者は納税0だったって理解してる?
>>189
二行目で読むのやめた。長文お疲れw
>>190
それの何が悪いの?そもそも租税は応能負担である。
「1940年体制―さらば戦時経済」野口悠紀雄著
は名著だねぇw

ほとんどの人がこんな本を読んでないだろうに
ほとんどの国民が影響を受けてるw
国際競争力ガーは世界中一緒。わかりやすいから。>>193
>>189
同意
日本みたいな資源のない国は
国民が頑張って労働していくしかない

なんとか諸島って国は資源が出るとかで
国から生活費支給されるってテレビ番組でやってたけどみんな無能そうなデブばっかだった
日本は工業国なんだから、発展するためには世界との競争が不可欠。
日本は工業国なんだから、発展するためには世界との競争が不可欠。
日本は工業国なんだから、発展するためには世界との競争が不可欠。
日本は工業国なんだから、発展するためには世界との競争が不可欠。
日本は工業国なんだから、発展するためには世界との競争が不可欠。
日本は工業国なんだから、発展するためには世界との競争が不可欠。
日本は工業国なんだから、発展するためには世界との競争が不可欠。
自演やめろ。出て行け。
ここは蛸壺スレで啓蒙スレじゃない。
けっきょく、競争から逃げたい奴がベーシック・インカムとか言い出すんだよな
>>191
一行目読んでムカってきた人の為の長文だから無問題www
規制解除されたのがうれしくてつい書き過ぎちゃうんだ。
リフレ派(笑)荒らしのつぎは国際競争力荒らしか。
納税意識は大事

納税意識のない奴って国にたいする帰属意識も薄いだろうし、政治に関心も持てなくなっちゃうんじゃないかな
ああ、子供手当を当てにしてる人の事ですね
納税できないような人間が増えると帰属意識が低くなるのであって因果関係が逆だと思うよw
>>203
いや、だから消費税が導入されて今はみんな納税してるの

>>204
それで帰属意識は高まったんだ。ヘー。
>>205
以前よりはマシでしょ
レシート見るたびに消費税額出るんだし
>>206
消費税額を認識すると帰属意識がたかまるんだ。へー。
>>207
少なくとも政治に関心もつ人は増えたはず
税金徴収&再配分ってのは言わば義務と権利で
帰属意識ってのはおかしい言葉かもしれないけど、義務を認識しない人間は国民として不適格って気がする
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 11:14:48
投票率上がったのか?
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 11:15:39
んなもん消費税より徴兵制度のほうがいいだろ
レベル低いなぁ今日は。
ポルポトの残党がいるようだなw
BI、国際競争力、消費税・・・・

今日はハズレか。
BIは支持しなくても飯田の負の所得税は実効性はとも買う理念には賛成する人は多いでしょ。
ベーシックインカムって毎月8万やるから
医療費100%負担で年金も0円にするって制度だろ?

まともに働いて納税してるなら今の制度のほうがどう考えても得だよな

ベーシックインカムで得するのはニートだけ
医療保険は分けてる論者が多いかと。
>>217
なにそのご都合主義w
飯田 そうです。日本の健康保険はきわめて優秀なシステムで、一人あたりの国民医療費の負担額は、
公的負担も含めて先進国の中で最低なんです。なぜかというと、早期発見早期治療ができるので、
逆にお金もかからない。逆にアメリカは、一人当たりの国民医療費が先進国中トップなんです。
それは多少体調が悪くてもぎりぎりまでがまんするから。病院に行くときには重病なんです。
じゃあ、その最低限の医療支出で、パフォーマンスがどうかといえば、世界でいちばんの長寿国なわけです。
もちろん日本や韓国は食べ物の影響もあるらしいですが、それにしても優秀です。これは維持しなければいけない。
今の日本に必要なのはベーシック・インカムじゃなくてアカ狩り
飯田みたいな低能の信者がいつまでも湧いてんじゃねーよ
汚らわしい
童貞狩りの方がいいな
223白川:2010/10/13(水) 11:43:19
・・・・重大な関心を持って注視しているwww
>>219

増え続ける医療費をどう抑える?3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1284976383/
BI厨は農家が個別保障で米価が下がって苦しんでるのをどう説明するのかな? 会社は当然給与下げてくるぞ。
基本的にBIつーのは怠けて楽して生きようっていう共産主義体質の権化だからなぁw
これで社会がおかしくなれば再起動にあたりまた失われた○○年間なんて事になりかねない。
>>225
BI厨じゃないけど関税率下げて農家を根絶やしにすべきだと思う。
必要なら、基金のさらなる活用も有力な選択肢=日銀総裁
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPJAPAN-17637820101013

だってさ
FRBが本気だからさすがにやばいと思ったのかな
早く金利を上げて弱者を根絶やしにする方が早い
チリの鉱山夫、一人目救出きたけど
やったらハンサムだな
>>229
まずお前が死滅するのが一番良い。
>>183
お前は大嘘付きだ。

日本国憲法では「健康で文化的な最低限度の生活」を国民に保障している。

>低所得者は納税の義務を果たしてなかったんだから

お前の言う納税の義務を果たしていない人間はその「最低限度」をはるかに下回
った層だ。
現在、彼等のほとんどは現実に生活保護を受けられていないし、国や自治体自体
がそれを受けられにくくしている。
そして、その憲法で保障された「最低限度」を遥かに下回った層が、5%の消費
税を既に払っているが、どう経済が良くなったのか具体的に書いてみろ。

そもそも、消費税自体がまったく論理性を欠いた欠陥税制であることは明らかだ。
これが付くことにより確実に乗数効果が落ち、消費性向が悪くなる。

経済を悪くすることはあっても良くなること100%ない。
>>189
>発展するためには世界との競争が不可欠。国民も競争の意思を持たなければいけない。

お前の言うように、低所得者にさらに負担をかけて国民所得が二極化する事で国の経済
が発展するという論理は何を根拠に言っているのか?
具体的数字を上げて論理的に証明しろ。

>仮に上記の制度が導入されたら『低所得だが安定した暮らし』に満足してフヌけるアホが大量に発生する。
>彼らは子供に教育を受けさせようなんて思わないだろうし、少しくらい貧しくても、余暇のある生活をする親を見て育った子供が頑張って勉強するとも思わない。そしてそんな低所得者層は階級化するだろう。

根拠なし

>BIとかが導入可能なのは国民が大量に資本を持っていて、観光資源による収入が十分にあるから工業で頑張らなくてもやっていける。そして人口が少ない国ぐらいだよ。
>50年後位に人口が三分の一まで減って、工業国としてもやっていけないようになっていて、かつ観光地がしっかり整備されていたらそん時初めて導入を考えれば良いと思うよ。

根拠なし
そもそも仮定自体がお間抜けそのもの。
そもそも税金を払いたくない人間は稼がなければいい。

代わりに稼ぎたい人間はいくらでもいる
>>228
5兆円枠ってBS載せないってあれまだ使ってないよね。 現状の残高はどこで見ればいいのかな?
予算委員会みてたら与野党馬鹿過ぎてめまいがしてきた・・・・
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 14:24:35
今日の質問サイドはなんであんな小粒揃いなんだろ
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 14:26:28
白川総裁は、前回会合で決定した追加緩和策を「相当思い切った措置」とし、基金について「効
果と副作用を入念に点検しているが、大いなる効果を期待している」と語った。
また為替相場の動向と経済に与える影響に重大な関心を持って注視している」と述べた。
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPJAPAN-17637820101013
白川きめーな
最近はシバキ上げが流行りなのか
若年層の失業率が10%超えているのに、働かざるもの食うべからず論で語る奴ばっかりだな
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 15:00:53
何が何でもデフレ脱却しない気だな、日銀は
>>183
再分配のための課税だからおk
>>239
死神だからな
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 15:26:12
昔より大変て経済学的に異常じゃないか。あ、感覚マヒっとるがな
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 15:29:53
経済学者から、ダメだしを食らう素人
http://togetter.com/li/57543
日本に一時帰国する度に思うこと
何で深夜のコンビニ等の店員は日本人が少ないの?これ不思議
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 15:39:06
経済学者は完璧でもないけどなw
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 15:49:23
ニワカリフレ厨名言集
・真実を知らない日本人はどうしようもないくらい頭が悪い
・リフレを認めないならぶっ殺すぞ
・日銀法改正できれば皇室なんてなくなってもいいわ
・童貞だったら何がいけないの?
・アメリカの紙屑を買えば景気がよくなる、経済学の教科書を読め
・デフレと円高は同じ現象だよ
・流動性の罠だとLM水平だから金融政策しか効かないんだよ
・俺は経済学に詳しい、損益分岐点の求め方知ってる?
・田舎の郵便局は赤字だから全部潰した方がいい、経済学を勉強しろ
・2chの影響力は重要だ、みんなでリフレ政策を広めていこう
・生活保護者は乞食だ、死ね
・日銀がリフレやってればトヨタ20個あった
・日銀がリフレやってればどれだけ伸びたかはアメリカを見れば分かる
・日銀がリフレをやらなかったせいで京単位の生産額が失われた
・これらの話を否定するやつは朝鮮人
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 15:52:15
リフレ派って平たく言うとBI乞食みたいなロビー団体なんだよね
楽をする事、誰かに集る事しか考えられない最低な怠け者集団
それが弱者の味方を装って似非正義を振りかざす
構造改革で利権にメスを入れられたくない組織が黒幕だろうね。
リフレ乞食思想に親和的な記事の氾濫は目に余るものがある。
星 岳雄 カリフォルニア大学サンディエゴ校教授

日銀は非伝統的金融政策に踏み込め
http://diamond.jp/articles/-/9695
>>249
実質金利を低くすることによって、
設備・住宅投資、消費を伸ばすという政策に
なぜ反対するのかが分からない。

楽に稼げればそれが一番いいことではないのか。
文明の進歩はいかに楽して生活できるか考えることに
よって成し遂げられてきたのではないか。
啓蒙厨の定期コピペお疲れ様
「自分は政策に関連したことには興味がないし,するつもりもない.」

これがマクロ経済学者の言葉だ。日本が20年間デフレ不況から
抜け出せないわけだ。こんなもの飼ってる日本て不幸な国だな。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 16:46:14
>>254
マクロ経済学者なんだから当たり前だろw
日銀もデフレには関心なさそうだなあ。
リフレ支持者には学者が何なのか解らない馬鹿が多いよな
マクロ経済学者の仕事は政治運営ではない
中学生でも理解できそうなものだが
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 16:53:54
デフレ派の言い分
☆リフレなんかしても効果は期待出来ない
☆インフレを誘導するとハイパーになってジンバブエ化
☆日銀のやる事は人類の英知、法改正なんてとんでもない
☆リフレよりもBIを推進すべし
☆BIを唱えるリフレ厨はあさましい

こういうの自己愛性ナントカって言うんだよな…
>>257
おまえ政策って聞くと政治運営しか思いつかない馬鹿?
日銀の金融政策がマクロ経済学の範囲外?
>>259
日銀の政策を決めるのは日銀の中の人であって大学の研究者ではありませんよ
学問に誠実である事が学者の条件
不確実性に目を瞑ってworse than doing nothingの可能性を排除して外野で口汚く喚くのが学者のあるべき姿ではないよ
リフレ派は大規模緩和がバブルを通じてシステミックリスクに至るリスクを完全排除した上で全てを統制できるフレームワークを示しなさい
>>260
誰が決定権の話してんの?
金融市場の実証研究してるマクロ経済学の経済学者が
政策には興味もないし、(議論する)つもりもないって言っ
てんだけど。
>>258
俺みたいな三橋派は何派になるの
>>263
三橋派ないし財政拡大派
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 17:25:34
>>261
資産価格が急激に上昇したら増税でOK
>>262
世の中にはたくさんの学者が居ますよ
政策に関心が無い人が居てもおかしくはないでしょう
理論そっちのけで政策にしか関心の無い学者モドキもも大勢いるようにね
>>261
だから、デフレ不況20年続けてて、何の対策も打てないんだったら
飼ってる意味ないだろうが?病気の治せない医者だろ?
経済学者なんて火星にでも打ち上げて、好きなだけ研究してもらえ
ば?
>>261
バブルを想定していざという時に動くのは日銀の仕事です。
その為の独立性じゃなかったの?
出来ないなら日銀なくてもいいじゃん?
>>261
リスクのない政策なんてないよ
ただ、一番最悪なのがリスクがあるから何もせずにデフレを選ぶという意味不明の理屈
最悪の結果だけを享受するというキチガイ思考ですね
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 17:30:00
インフレになるまでカネ刷って政府が使え。
行き過ぎたインフレになったら、利上げ増税。
別に普通じゃん。デフレなんだから。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 17:32:14
>>263
>>264
マッチポンプ乙です
>>266
日本は80年代くらいまで経済学者の半分がマルクス経済学者
だったんだけど、あいつら飼ってて役にたったか?
学問、学問いうけど、日本の経済学なんて未だにノーベル賞
のひとつも貰えないんだろ?
理系なら大学での基礎研究が企業によって製品化され、
生活を良くしてくれるし、ノーベル賞も貰ってるぞ。
金融市場の研究者が「政策関連には興味ありません(キリッ」
ってわけわからん。
273d(*`ハ´)b 客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/10/13(水) 17:34:06
インフレ率 > 経済成長率 でもOK?
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 17:34:11
デフレ派よりは財政拡大派のほうがマシじゃないか。
余剰な貨幣を放置するよりマシ。
とりあえず名目物価指数が5%超えるような財政政策を行ってから
日銀がどうするべきか論じてもいいんじゃないか。
デフの状況で緩和策打っても効果より副作用が大きすぎるのは
誰の目から見てもはっきりしているわけだから
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 17:36:25
その前にゼロインフレで引き締めますが?
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 17:39:53
>>261
どんな分野であれリスクを完全排除なんてできない
>>275
日銀に国債引き受けさせて、
財政政策をとった場合は、
金融政策とも言えるんでは。
効果よりも副作用のほうが多いってのの根拠は?
ゼロインフレの引き締めが効かないくらいはできるだろう
高度成長期はネズミ講並の高配当でも消費が止まらんかった。
その代りを財政が行えばいいだけ。金利なんて気にスンナ
日本銀行が担保だから
>>273
経済成長率って君は具体的に何を言ってるの?
>>278
緩和は株式の増資と同じ。国民が持ってる量に比例して損害を受ける。
その損害を緩和策は国民に全部配当されない。それが大きい副作用。
財政出動はその損害分をすべて国民に分配される。まだらにはなるが
しかも消費税と印紙代が国庫にバックされ、それなりの資産も残る。
あと、その売り上げ分の信用創造が増加する。
緩和が株式の増資(水割)なら貨幣数量説なわけで苦労しないがな。
>>281
ん?いま円の資産価値が高騰してることが問題なんだけど?
これからも資産価値が上がるだろうって予測して、誰も手放さ
ないから、実質成長自体が阻害されてる。だから、緩和して円
の価値を下げようって話だよ。
インフレ率が6%くらいある国だと、貧乏人でさえ小金が溜まると
即座に消費に回すか、投資に回すかしてるんだ。
そのまま持ってても目減りするのが目に見えてるからな。
>>269
事なかれ主義は日本の美徳だからな。
どうしょうもない。
問題が起きるぐらいなら何もしないほうがイイと本気で思ってる。
結果が最良でない場合でも行動した人間を批判し足を引っ張る。

最近多い、リスクをまったくとらないって奴だな。
こういう奴らが日本の足かせになってる。
金使わない。人雇わない。

敵が目の前に来ても殺されるまで何もしないんじゃねーかな、
っーより、目の前まで敵がきたら自殺する可能性大。

日本を太平洋戦争に突っ込ませて、一億総玉砕させた奴らと思想がそっくり。



>>282
実際、アメリカの通貨安は腐れ債権買取による緩和策が原因だろ
円ベースでみるとアメリカ人のほとんどは貧乏になっている。
それは緩和策と言う増資がアメリカ国民に回ってないから
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 17:58:27
資産や製品やサービスに対して貨幣が少ないんだよ。
年々、貨幣価値を下げますよって政府や日銀が発表すれば
つまり通貨供給量を増やしていけばデフレにもならんし、貨幣愛も解消される。
それがリフレ政策。
通貨供給量を有効に増やす手段として、国債買い切りの金融政策や財政政策がある。
>>283
どうせ下げるなら国民がもっとも利益を享受できる方法で
やったほうがいいんじゃないですかということ。
輸入業者は円安で損するのにその補てんが回ってこないんじゃ反対するでしょ
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 18:00:53
米国はもう緩和のし過ぎで経済が変になりつつあるよ
なにこのファンダ無視の株高、不景気になければなるほど株高ってのは完全におかしいだろ
不景気のままバブル化している
>>288
すでにデフレの害がこれだけ深刻になってて、今更何をおっしゃって
いるのですか?
大卒でも3割は職のない時代ですよ。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 18:03:14
株なんかそんなに高くなってないだろ?
>>287
少ないと言うより回っていないと言う方が今は正しいかな
廻り過ぎて国債金利がサブプライムのように下落し始めたら
買い取りもありかな
>>289
緩和してなかったら今頃破綻してるけど?
バブル程度でよかったね、
>>292
円の価値がだんだんと上がるのわかってて、他人に回す
人はいないもんな。みんなホールドする。
インフレ期待が生まれない限り、回り始めない。
>>284
どこの国だよ。
底辺層なんて大抵は賃金上昇より
物価上昇の方が高くてカツカツだよ。
>>290
デフレだからこそ財政出動という増資が一番効果的だと言うこと。
金融緩和のすべてが民間の貸し出しには回らない
>>295
底辺層の少ない国でないとあり得ない減少だな
コストプッシュインフレを除けば
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 18:11:42
>>292
そりゃ、バブルを助長するだけだ。
国債金利が高くなるくらいインフレ期待が高いのに、なぜ買い切り?
理由がわかりませんw
299278:2010/10/13(水) 18:14:24
>>288
デフレの状態も、現金資産を多く保有している層や
給与に弾力性がほとんどない公務員へ所得を移転している。
もっとも多く国民が利益を享受するということであれば、
金融緩和(インタゲ含む)のタイムラグをできるだけなくすよう
財政政策も行うといいと思う。
ただ、財政政策も恣意的なものだから
たとえば一人当たり定額を支給するといった方法でも、
再分配の面からみると平等では無いから
完全に市場を歪めない形で景気対策をするのは難しいと思うよ。
>>297
中国でも、インドネシアでも、ベトナムでも
インドでも、フィリピンでも賃上げを求めるストライキばかりだよ
存在もしていない将来のバブルを恐れて、デフレ対策が出来ないというのなら
そういう無能には死んでほしい
>>300
それらの国って年率5%くらいの実質成長してるわな。
インフレ率が高くっても、生活水準も一緒に上がってるってことだ。
>>298
書き忘れたけどインフレの時は財政出動を絞って国民の仕事を減らすんだ。
国債の新規発行も減らす。十兆円単位の売上減少は厳しいぞ
買取金融緩和策くらいじゃとてもカバーしきれないくらい冷え込むでしょう
普通は金融緩和と緊縮財政だと思う。
とにかくリフレは必要だし、財政出動(公共事業)も必要なんだよな
高度経済成長期に建設したインフラが更新の時期を向かえていて
それは全てのインフラの7割から8割だとされているから
その公共事業だけでも有効な景気刺激になるよ

>>299
確かにね。ただ、そこはもうミクロ経済の世界かな。
まだら模様を薄める定額給付金とかなにか必要だろうねえ。
でもデフレ下の金融緩和より全体効果はでかいはず
>>304
財政政策=アクセル 財政拡大→アクセル踏む
金融政策=ブレーキ 金融緩和→ブレーキ緩める

加速したいときは、アクセル踏んで、ブレーキから足離すもんだ。

308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 18:27:33
>>299
だね。
市場を歪めない形での金融緩和も財政政策もありえない。
それを言い始めると安定化政策は全否定だれる。
そもそもがデフレで市場ゆがんでるから。

年金や生活保護のほうが若年層の賃金より高いとか
公務員給与が民間より高いってのが証拠。
>>302
生活水準も上がるけど
物価はそれ以上に上がる
公共事業切り詰めたお陰で無職が増えてんだよなんとかしろ
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 18:34:45
>>309
だよな民間労働者より公務員、年金生活者、生活保護者のほうが
安定した良い暮らししてるっておかしいよな日本は一応資本主義だぜ
最も大事なことは同じ金額を用意した場合、
金融緩和と財政出動のどちらが国民を潤してくれるかということ。
金利しか楽しみのない外国債や指数見てほくそ笑む株価を買い取って
本当に消費や設備投資に結びついているのかみんな疑っているでしょう。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 18:39:02
日本経済はすでに一流ではない。
台湾や韓国とほぼ購買力平価ベースで変わりない。

http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=PPPPC&s=1980&e=2010&c1=JP&c2=KR&c3=TW&c4=CN&c5=US&c6=&c7=&c8=
>>310
実質成長してるのに、賃金上昇率がインフレ率よりも
低いってことはないだろ。
>>313
インフレ率が2〜4%あれば、
30兆ぐらいのギャップであれば
基準金利の上げ下げで済んでたから
日銀の人件費ぐらいしかかからないのだが・・・。
>>316
そんなこと言ったら警察も消防も今の10分の1でいいんだから切りがない。
日銀には天変地異の金融パニックでも適切に動いてもらわないといけない。
そんな固定費は気にスンナって
http://www.iwanami.co.jp/sekai/2010/11/037.html
そもそもデフレなんて起きていない
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 19:03:27
インフレなんかにしたらバブルの再来になるからな
しかもはじけないバブル
日本の一人勝ちにならんようクソの日銀が見張ってるちゅうことだろ
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 19:20:10
なぜデフレでないのか
まさかオーストリア学派的解釈ではなんて言う気じゃねーだろうな
キチガイ見本市のデフレ日本

デフレなんて存在しない
デフレなんて問題ない
デフレなんて解消できない


きちがいが跋扈すると国が滅びる
>>320
読んでないからエスパーレスするけど、どうせCPIかコアCPI見て
「ほら、インフレ率はほぼゼロ水準であってマイナスではない」
って言ってるんでしょ。
まだデフレじゃないし何言ってるんですか?
>>321
そのキチガイという罵倒を向けている相手は一流の学者だよ
日本のリフレ派って雑魚ばっかり
流石に大瀧くらいになるとわかっているな
「インフレの昂進」を叫ぶ論者たちの真の狙いも大体想像がつく
それじゃデフレの定義は何?
金持ってる連中が溜め込んで使わない。それで需要が鈍る。
需要が拡大しないから、企業が設備投資しない。それで金が
貧乏人には回らない。

要は、金回りを良くしてやればいいんだろ?使っても、使っても
金が入ってくる状態にしてやれば、みんないくらでも金使うぞ。

あとは優秀なみんなで考えてくれw
それじゃ、日本がデフレでないといいはるのなら、
日本である必要もないよな?

別に帰属する必要はないのだから

ならば貨幣を流通して日銀券を使えなくすればよいだろう
おそらくそういうことが可能になる自治体から発展していくことになるだろうね
月一デノミとかどうだ
デノミでは消費税増税と同じで解決にならない
Deflation defined as at least two consecutive years of price decreases
あと1年待てば今デフレかどうかが分かるぞ
1年後デフレかどうかは2年後に分かるw
デフレじゃないですね
まったく役に立たないね
デフレ派のキチガイは
さっさと仕分けして北朝鮮にでも送ってやれ
インタゲすればいいだけ。一番簡単。
ハイパーインフレも、インタゲで防げる。(そもそも、起こりえないことだが)
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 19:49:21
>>332
じゃあ今デフレじゃん
インタゲw
24ヶ月ですけどね
消費減税はどうだ。
確定申告組の高所得者を対象に一定上の消費をした場合、所得税減税をする。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 19:50:58
もしアメリカがデフォルトしたら、日本はデフォルトする?(連れて)
物価はゆるやかに上昇しているけど?
最低2年以上続けて物価が下落するのがデフレ
このトレンド下で更なるインフレ昂進策を講じる必要性は無いと判断するのが妥当だね
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 19:53:52
>>341
債権者がどうして債務不履行するの?
高所得者を減税したって、毎食数千円の食事をするわけでなし、毎年家を買い換えるわけでなし
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 19:56:44
>>342
コアコアCPI
どこが緩やかな上昇だよ
日銀か
日本の偉大な経済学者(笑)
あきる野市のセレブみたいなものだなw
>>342
どこの国の物価だw
北朝鮮か?w
日本の偉大な経済学者(笑)
より実績の無い
日本のリフレ派経済学者(爆笑)
デフレの定義なんて無意味だよ
金回りが悪いと思ったその時が対策の取り時
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 20:00:16
池上解説みて経済を学べ!チンカス野郎!
デッドデフレーションも起こっておらず、物価は基本的にゼロインフレ近辺で安定している
リーマンショックで一時大きく下落したが、それも適切な対応によって持ち直し傾向にある
この上に更なる過激な方策を圧しつけようとする勢力の意図は知れている
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 20:04:52
結局乞食のロビー活動なんだよな。
借金持ちやら株で損したクズやら土地転がしが俺を救えと言っている構図。
>>351
ゼロインフレに近づくごとに逆噴射する日銀はまだインフレ率のプラスの領域でも必死に金融緩和している世界の中銀の反面教師になっています
クズはこの驚きの成長率を作りだした日銀とその御用学者ですがなに?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/graph01.jpg
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 20:17:13
日本のファンダメンタルを熟知した日本の一流学者が軒並み反リフレなんだ。
リフレ派は自分がおかしいという自覚を持った方が良いぞ。
自称一流なw
閉じられた日銀中心の狭い世界でしか評価されない世界の笑い物
>>355
その一流学者がガンクビ揃えて失われた20年に有効な対策を打ってこれなかったという
事実を理解すれば、一流学者というモノたちが肩書のみのクズどもだと誰でも理解できるだろう
さっき中学生と話す機会があったので
どれだけ日銀・白川が悪者なのかを説明しておいた
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 20:25:41
その中学生が大人になって
いつか選挙権が手に入れば世直し開始ということだな
本当に日本を主導する知識階級が自称する程優秀だったなら
日本には「失われた20年」なんて言葉さえ存在し得なかったことだろう
彼らが得意としたことは自身が優秀だと信じこんだことと、回りにいる馬鹿共に
そうだと信じこませたことだね。残念なことに彼らは無能だったのだけど。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 20:30:55
残念だけど構造改革するのも規制緩和するのも生産性を上げるのも日銀の仕事じゃないのよね
政府と民間が怠けた結果が低成長なのであって日銀はしっかり仕事をしてきた
機械受注も増加しましたがリフレ派には見えないようですw
>>358
キチガイだと思われたでしょうね。
もっともキチガイだからしょうがないですが。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 20:32:32
日本を良くしようとしたらアメリカから脅されるからな
ある意味しょうがない 日銀が糞なのは間違いないが
>>362
簡単な予測すらする能力がないおバカさんですか^^
経済の先行指標の株価は日本だけだだ下がりですよ?
>>362
設備の更新が重なっただけでリフレは無用だというようでは
キチガイレベルのバカさ加減だと言わざる負えない
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 20:37:13
何が必死な日銀擁護のくそがいるな
工作員か
>>364
日本の企業の収益性が他国に比べて低いのは今も昔も変わりませんよ
これを実力以上に上げるためにはバブルが必要でしょうね
日銀法改正が妄想だときづいてしまったので必死ですねえ
>>365
リフレ的な政策なら既に講じているよ
その結果持ち直しつつあるのはご覧の通り
君らは結局バブルが起きるまで緩和しないと気が済まないキチガイなんだよ
それを認めなさい
>>300
それを考えれば、日本における構造改革など、リフレ政策と比較したら
耳掃除ほどの意味もないな
>>369
取り敢えず緊急避難的な為替介入と公共事業と中心とした財政出動も必要なんだよ
これ以上の円高はリフレ的な効果を半減させてしまうからね
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 20:42:52
>>370
デフレまで金融引き締めやってる日銀は健常ですか?
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 20:43:15
>>370
お前がキチガイだろ
基本的に諸悪の根源は日銀だろ
さすがの日本人も暴動起こすかも知れんぞ
緩和してますね
このままデフレ、円高ならいずれ日本は破綻するでしょ
そうしたら、公務員を養えなくなる、結果的に公務員改革を
実施した事になるわけ >> 朝鮮民主党

投票した人 GJ
しかし日銀総裁を銃殺だの言う割には口ばっかりですね
>>374
暴動どころかデモすら起きませんがw
物価マイナスで主要国中最も金融緩和少ないってありえんわな
無能ってレベルじゃない
この日本の無能無策の円高見てたら226事件が起こってもおかしくないと思うわ
まあデモをやったらリフレ派がな薄汚い乞食集団で
影響力がないのもバレちゃうからやれないんでしょうがw
>>376
この国では最後に滅ぶのが公務員だが、その後、真っ先に救済されるのも
公務員だってことも計算に入れとけよ。
>>378
226とかまた妄想ですね
まあ殺されるのは同じ【高橋】の方でしょうw
>>318
その学者、偉い先生みたいだからその分罪も大きいな。
この20年間の3200兆円の損害のうち、100兆円くらいは
賠償してもらう必要がありそうだ。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 20:53:15
ネットリフレ派の大半は2chで量産型ゴキブリに啓蒙されただけの自民ヲタだからな
これに株で含み損を抱えた乞食が加わっただけの集団
2chでは猛威をふるってまるで一般世論のようにも思えるが、それも2ch内だけのお話
いつだって2chとニコ動の考えは世間と乖離している
>>382
訴訟を起こされてはいかがでしょうか
門前払いでしょうが。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 20:56:07
ニートを虐めるのは止してくれ!
ここだけが唯一のオアシスなんだ。日銀が悪くないとレゾンデートルが失われちまう〜〜〜ペニス!
>>370
バブルが嫌なら北朝鮮に帰れ
>>379
デモも暴動もないのだから、構造改革とか成長戦略など無視して、
リフレだけに集中しろ

後は市場がどうにかする

インフレになれば、既得権益による毒腺もなくなる
市場の監視だけしっかりやっておけば良い
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20101013#p1
■[経済]アイケングリーン「通貨戦争を避ける方法」
アイケングリーン教授のすぐれた論説。これは必読!
B_Eichengreen How to prevent a currency war:
http://www.project-syndicate.org/commentary/eichengreen23/English

簡単に書くといま現在の通貨競争を避ける法j法はなにか? 
アイケングリーン教授は30年代において金本位制に固執し
そのデフレ圧力を保護貿易主義で緩和しようとした国々がそれに失敗し、
また当時その保護主義ゆえに世界交易の総額が半減したことに注意を促している。

で、現在はそれほどの保護主義ではない。
ただし米国は中国に対して政治的な圧力をかけている。
為替の意図的な操作はやめよ、みたいな。
ところがアイケングリーンは戦前も金融緩和政策を積極的に行った国は、
保護主義的な態度をとることもなくいち早く回復。
いまの米国も保護主義ではなくリフレせよ

米国が金融緩和すれば、その影響は中国にも及ぶ。
なぜなら中国の元はドルと連動しているからだ。
これは中国にインフレ圧力をもたらすだろう。
いまの中国政府はインフレ圧力を好ましく思わないだろう。
ではどうするか? 為替の安定に割いていた金融政策を物価の安定に割くだろう。
それが元の切り上げに至るだろう。


http://econdays.net/?p=1587
通貨切り下げ競争による回復 by Barry Eichengreen
Barry Eichengreenの2009年3月18日の論説・Competitive devalution to the rescueの翻訳。
>>386
日銀が嫌なら北朝鮮に帰れ w
イェレンは北朝鮮出身!
大瀧論文の要旨、ここでわかるよ。

http://pink.ap.teacup.com/furuya-y/919.html
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 21:17:35
日銀のおかげで安心して円買いできます

           ヘッジファンド一同
>「インフレの昂進」を叫ぶ論者たちの真の狙い
とかすげーな
日本以外のすべての国がそれを狙ってるわけか
>>393
そうそう。
日本以外の「普通の」国は債務をインフレで軽減させてるから。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 21:22:18
円が買われるのは相対的に日本の見通しが明るいからなんだが
NHKとか日経とかで勉強した方が良いぞ
日銀を批判する人は教養が足りていない
20年デフレやってて緩和するとバブルが心配とかw
白川は脳みその血管つまってんのか?
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 21:24:02
結局は世界の中でも異質だった『日本人価格』の調整過程だろ?
なんで日本人だけ関税かけられるんだと。まぁ、海外旅行した奴なら理解できるだろうが
インフレ 債務者有利 債権者不利
→企業が果敢に投資を行い、新規分野を切り開く

デフレ 債務者不利 債権者有利
→投資リスク大きすぎ、安全安心な国債でも買っとくか

どっちが経済成長するか、馬鹿でもわかりそうなもんだ。

その「狙い」は世界の常識ですよと大瀧先生に教える奴はいなかったのだろーか

もはやガラパゴス経済学と呼ぶべきレベルだな
白川は自分でさんざん「インフレ目標」を否定したくせに、
最近は「フレキシブル・インフレ・ターゲティング」を自賛しているだろ。

どう考えれば白川を肯定できるんだ?
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 21:27:12
日本は様々な物が高すぎる
不動産なんてまだまだ出鱈目に高い
電化製品も諸外国と比べて箆棒な高さだ
アマゾンで比べてみると一目瞭然
食料品も高い
そもそも今までが異常すぎた
インフレターゲットは時代遅れだとか言ってたよなあのハゲ
>>401
Amazonで海外が安く見えるのは円高が理由だ。
突然10%も安くなったんだ。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 21:29:54
>>401
地価は実態経済と関係ない 三重野
インフレターゲットだけで景気回復した国はなかったね
時代遅れ
インタゲが糞なのはスティグリッツも指摘している
白川案はその問題点に対して柔軟に対処できる余地を持たせた素晴らしい策
スティグリッツはインタゲ肯定と必死だった馬鹿がいたな
>>401
だろ。だからこそ円安にすべきなんだよ。そしたら
日本の物価は海外と比べて安くなるだろ。
伊藤元重もインタゲ肯定派にされていたな
ロゴフもそうだった
韓国人みたいな思考だな
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 21:36:16
>>401
それが世界の常識だってのは経済を知ってる者なら分かるだろうが、末端の者にまで浸透しないと 景気は上向かないわな
スティグリッツはデフレ肯定派なのか?
初耳だ
同じバカが何回も書き込んでるように見えるんだが
このスレにはリフレ派と煽りしかいないのな。
日銀が正しいと思ってる奴や、デフレが良いと思ってる
奴なんていないってことだ。
>>405
98年頃のニュージーランド
最近のスイス
正確にはリフレ派と煽りと馬鹿とキチガイの4種類がいる。
>>411
スティグリッツは二桁インフレも許容しろという真性のキチガイだよ
でもインタゲは経済情勢に関わらずターゲットレンジに縛られる糞政策でそれ以下のうんこスキームだという意見は全く持って正しい
>>411
逆でしょ
インタゲは目標が低すぎるから問題
失業率はもっと下げられるはず
ってかんじかと
>>411 
インタゲ否定なのをごまかしたね
>>412
みんな知ってるよ
インフレターゲットの是非よりも問題は
日銀の説明がバラバラなことだろ
>>409
二人が撤回した根拠は何?
またごまかしたね
スティグリッツは原油高の時、ECBが引き締めようよしたから
CPIで判断するのを批判したんだよ
日銀はインフレ目標を採用しているのか?いないのか?
どっちなんだよ。
そもそもアメリカなんてインタゲ政策とってないのにFRBは
インタゲ以上に大胆な政策打ち出すよな。
日銀も同じくらい大胆にやってればインタゲ派も日銀を批判
しないだろうに。
>>389
日銀が必要としているのは北朝鮮みたいな国だろう
>>417
よくもまぁそんだけ都合のいい説明をするもんだな
感心するわ
スティグリッツがインタゲの枠組み自体を糞だと言っているんだよ
巧妙に論点をすり替えるな
8〜10%のレンジならおkとかいう話ではない
リフレ派って本当に韓国人みたいだ
>>427
それで?
その続きはなんていってるの?
ちゃんと本読んだ?
日銀は「物価の安定」を目標としていて、究極的には変化率ゼロ。
この間まではCPIで見て0-1%程度、今は1%程度のインフレが
好ましいと表明。金融政策は総合的に判断し、柔軟に行う。

↑これが日銀のデフレ政策
>>429
リフレ派独特の言い回しだなw
『○○読んだ?』
著書全てに目を通さないとダメなのかよw
とりあえず、俺の知らないところでインタゲを肯定しているのなら教えてもらおうか?
どうせお得意の論点逸らしで誤魔化しの一環でしかないだろうから返事は期待していないがw
>>427
書いてないこと勝手に妄想するな
書いてないこと勝手に妄想したのはリフレ派だろうw
何言ってるんだ?
本読め!で勝った気になれるんだろうな
読めも糞もタイトルも教えてくれないんだぜ?w
クルーグマンですら金融だけでデフレ脱却は難しいといってるのに
本当に嘘つきだな
どうでもいいがなんでいきなりスティグリッツが出てくるんだ
デフレ派に本はいらないからな。
なんの関係もねーのに韓国人を持ち出してくるバカウヨw
巣に帰れよw 無理に這い出してこなくていいからw
朝鮮とか持ち出したのはリフレ派だな
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 22:05:21
>>437
学者が出てくるのがそんなに不自然かい?
大瀧は不自然じゃないのかい?
伊藤元、伊藤隆、池尾、深尾、吉川、小宮、岩規久、浜田、小野・・・
みんな突然出てくるものだと思うよ
挨拶して出てくる事は無いよ
428 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 21:46:13
リフレ派って本当に韓国人みたいだ
335 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 19:48:14
まったく役に立たないね
デフレ派のキチガイは
さっさと仕分けして北朝鮮にでも送ってやれ
白川は言ってる。

「現在の金融政策の枠組みはアカウンタビリティの向上というインフレーション・ターゲティングの長所を最大限取り込むと同時に、
その欠点とみなされている部分に対応したものだ」


>>433
>8〜10%のレンジならおkとかいう話ではない
そんなこといってない

>とりあえず、俺の知らないところでインタゲを肯定しているのなら教えてもらおうか?
肯定してるなんていってない
否定してる意味が違うってこと

インタゲ否定の意味も日本向けと海外向けじゃ理由が違うけどな

>>435
スティグリッツ教授の経済教室
>>441
大瀧は>>318とかの発言があってレスが付いてるだけだろう
スティグリッツが最近何か言ったのか?
またごまかしキター
どう読んでも>>428がバカウヨに見えるんだが
何か気にくわない奴がいるとすぐ韓国人と同一視
どんだけ幼稚なんだよ
必死に話をそらし始めたw
「最低賃金1000円に耐えられるのは東京くらい。地方では無理。地方は時給680円レベル。」大前研一
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286973416/
デフレなんか起きてないんだ!(涙)
堂々とウソを書き散らす位だから相当必死なんだな
メディアは自滅の道を辿って少しは自浄してくれればいいよ。
スティグリッツを持ち出したのは俺じゃないが、2年前、インフレの原因も考えずに
ターゲットから外れたら引き締めるインタゲを批判している。↓

http://www.project-syndicate.org/commentary/stiglitz99/English


まさかこの人デフレをほっとけとは言ってないよね? 俺はよく知らないが。
>>445
まーた誤魔化しか
冷夏だから、原油高だからちょっと目標変更するわ
こんな調子でコロコロとターゲットレンジを変えるようじゃ意味ないと言っているんだろうが
意味が違うも糞もねーよ
明確にインタゲの枠組みそのものを否定しているだろ
NHKとか日経とかで勉強した方が良いぞ
NHKとか日経とかで勉強した方が良いぞ
NHKとか日経とかで勉強した方が良いぞ
NHKとか日経とかで勉強した方が良いぞ
NHKとか日経とかで勉強した方が良いぞ
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 22:17:33
>>436
彼は今の過剰流動性について懸念してないのか?
アメリカに金融引き締めのマジックを教唆してないのか!?
>>452
This crude recipe is based on little economic theory or empirical evidence; there is no reason to expect that
regardless of the source of inflation , the best response is to increase interest rates.

まさにw
>>452
スティグリッツは高インフレを許容しろと言っている
インタゲみたいな糞フレームワークではどうにもならんと言ってる
厨房でも解るはずだけどThis crude recipe is based on little economic theory or empirical evidenceはインタゲを指している
>>452
いってない
日本のデフレに関しては
インタゲという方法がだめっていってる

長期的には低インフレ率にこだわるあまり高失業率を見逃しかねないし
その効果は不確実だから

政府通貨だとか
ほかにも方法がある

ってことらしい
今はまた多少変わったかもしれないけど
スティグリッツ「原油高に引きづられたインフレを、レンジを超えたからと言って
機械的に引き締めるな」

デフレ派「スティグリッツはインタゲの枠組みそのものを明確に否定した」

リフレ派「スティグリッツはインタゲ以上に大胆な金融緩和を示唆して
るんだ」

日銀「将来のインフレが懸念されるので引き締めます(キリッ」
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 22:28:31
今の通貨安戦争を推し進めないとハゲる!ってアメリカ政府に言うって事なら日銀の政策はイニエスタ並のレスポンスじゃないか!?
インタゲ否定を直視できないんだなかわいそうに
>>459
そもそもスティグリッツは財政派だし、そのコラムでインタゲを否定しているのは厨房でも理解できるよ
>>459
ムダムダ
どうせまたしばらくしたら彼はスティグリッツはインタゲを否定云々と書くだけ

相手しないほうがいい
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 22:32:49
リフレ派が英語読めない事が解った
否定してるのでごまかすしかないんですね
このスレにはリフレ派と煽りと馬鹿とキチガイしかいない
>>456
残念ながらその部分はThomaに余裕で否定されてるw

http://economistsview.typepad.com/economistsview/2008/05/the-urgent-need.html
>>459
そもそもレンジを越えたのを見過ごす必要がある時点で糞スキームだという話が理解できないみたいねw
信認とかどーなるのかねw
今回は特別とか説明すんのかw
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 22:36:05
なんだ。英語も解らないイエローモンキーが、アメリカ人のふりしてるだけか。
>>467
そりゃそういう人だから
ソーマでなくてもクルーグマン、サムナーやらスベンソンを出すことに何の意味も無いだろう
ここではスティグリッツの話をしている
いくらでもインタゲに賛成する奴も反対する奴も居るんだ
特定の学者を持ち出してあーだこーだ言い合う気か?
471モリタク派:2010/10/13(水) 22:44:54
おまいらが経済学者オタクだというのは分かったから、何派なのか判るようにしてくれんかなぁ
スティグリッツについては数年前、経政スレであれだけ議論をして
まだ懲りずにやるのか?

スティグリッツが言いたいのは

「絶対的に適正なインフレ率というものがあるのか?」

ということだ。たとえば、欧州が完全雇用に至るには
6%のインフレ率が必要だとするならば、2%の
ターゲットでは低すぎる

という批判だろう
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 22:45:11
>いくらでもインタゲに賛成する奴も反対する奴も居る
これが事実なんだけど、ここの馬鹿連中にかかると完全に決着が付いている事になるんだよなw
学説はともかく、中央銀行の政策としては、インフレターゲットが世界の主流だろう
>>471
このスレにはリフレ派と煽りと馬鹿とキチガイしかいない。
モリタクも三橋もリフレ派。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 22:49:28
>>472
ユーロの利益はドイツ・フランスの利益だろ?
なんでひとくくりにするん?
政治的にはバラバラだろ?こういう合理性も理解できんで経済を語れば誤るよ
現実みないとな
デフレで不況でゼロ金利。あとできることと言えば期待に働き
かけること。これにインタゲが無効とか言ってる奴はキチガイ。

「インフレ率2%になるまでガンガン札刷るぞ」

が効かないとか?
>>470
最初にスティグリッツを持ち出したバカに言ってくれ
>>472
違うね
別にインタゲのレンジに規定があるわけではない
各国が好き勝手に決められるんだぜ
問題は経済情勢に応じた望ましい対応がレンジ内で収まる保証がない事であって国によって云々という話ではない
日銀派はとうとう日本がデフレでないことにしないと
自分が守れないところまで追い詰められたんだな
> 大瀧論文
ここのデフレ派は今更スティグリッツ持ち出さないと
自分を守れないところまで追い詰められたんだなw
日本の外貨準備高は大部分がドルです。
ここからしておかしい。
結局、日本はいいようにアメリカに支配されている。
日本政府、日銀のご主人様は日本国民ではなくアメリカなんだよ。
まちがっても日銀は日本国民の有利になる事はしない。

http://homepage2.nifty.com/motoyama/bond.htm
>>479
>経済情勢に応じた望ましい対応

日銀がいつ経済情勢に応じた望ましい対応をしたんだね?
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 23:05:20
日銀が膣だけでく、アナルまで差し出したのに不満な奴もいるあるな
あとは拘束プレイしかないあるよ
>>480
インフレの真の狙いとか言っちゃってるしな
他国から見れば日本はマゾプレイしてるようにしか見えないだろうねw
いや笑い事じゃないが

インフレ目標には副作用=金融政策を制約−日銀総裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010101300949

 日銀は13日、米ワシントンで10日に開かれた国際通貨基金(IMF)、欧州中央銀行(ECB)、
米連邦準備制度理事会(FRB)共催の会合で、白川方明総裁が行った講演の内容を公表した。
一部の中央銀行が導入したインフレ目標政策について、白川総裁は一定の理解を示しつつも、
「金融政策を制約し始めた」と副作用を指摘した。
 また、白川総裁は「バブルの生成を許すと(その崩壊で)非常に大きなコストが掛かる」として、
「事前的対応」が必要との見方を示した。その上で物価上昇率だけにとらわれると、「(バブルなど
への)柔軟な対応が非常に難しくなる」と指摘した。(2010/10 /13-21:13)
【講演】 「直面する経済政策の課題 ─ 危機後2年の視点に立って ─」
国際金融協会年次会員総会における講演の邦訳
日本銀行総裁 白川 方明
2010年10月10日
http://www.boj.or.jp/type/press/koen07/ko1010a.htm

【講演】 「金融政策再考」
IMF・ECB・FRB共催ハイレベルコンファランスにおける講演の邦訳
日本銀行総裁 白川 方明
2010年10月10日
http://www.boj.or.jp/type/press/koen07/ko1010b.htm
>>476
おまえは誰に対する批判をしているのか?
頭がおかしいのか?
>>479
だから、わかってねえだろう
スティグリッツが言いたいことは、一言で書けば

インフレターゲットではなく、完全雇用ターゲットをやれ!

だ。スティグリッツを知らないでスティグリッツを語ってどうする?
雇用を重視しろとターゲットにしろはべつものだろ

>>490
お前は根本的なことを理解していないなw
おそらくクルーグマンもフリードマンも
ルーカス批判も理解できていまい

IS-LM分析もまったく理解していないだろうな
お前らインフレにさえならず、雇用もボロボロの日本でよく
スティグリッツが何言ったかなんて話で盛り上がれるな。
>>489
>スティグリッツが言いたいことは、一言で書けば
>
>インフレターゲットではなく、完全雇用ターゲットをやれ!

ならば、話は簡単だ。
スティグリッツの発言はおかしい。
雇用を増やす手段としてインタゲを論じている中で、そんなことを言うのは野暮だ。
スティグリッツがおかしいのか、スティグリッツの発言をそう解釈したお前がおかしいかのどちらかだ。
後者だろうな
>>491
お前は知識以前に論理的思考ができてないな。
普通、大雑把な目標である雇用増加と手段に過ぎないインタゲを同じ次元で論じないぞ。
たまにいるんだよ、お前みたいに知識だけあって支離滅裂な奴が。
>>494
俺もそう思う。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 23:23:49
>>488
おまえに新しいパンツを贈りたいが、金がねぇから無理なんだ
そう言われた君は露出狂になっても構わんが、捕まらないで欲しいと思った。切に!
雇用は遅行なんでターゲットにしちゃいかんだろ
インフレターゲットでも雇用ターゲットでも、ギャップは埋まらんよ
一緒になってズルズル滑って行くからな、原因が少子高齢化に帰着するなら
>完全雇用ターゲットをやれ

何だそりゃw
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 23:29:57
原因が少子高齢化に帰着するなら

他国もそれになっているが、デフレじゃない。
従って少子高齢化がデフレの原因じゃない。
>>499
おもちゃ業界に限ればお前は正しいかもなw
つーか、仮に少子高齢化が原因だとしても対策をとらなくていい理由にはならないな。
もし少子高齢化が原因だとしても、今から出生率を上げても効果が出るのは数年先だからな。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 23:30:56
円高になると内需拡大するのか?
緊縮と増税将来の世代に借金を残すな
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 23:33:53
つーか、スティグリッツが「完全雇用」に言及して政策提言してるって根拠あんのかと。
成長無視して雇用ばかり重視した提言なんかして無いと思うんだが。
>>503
まったくしない
価格競争力が無くなり輸出産業がやられて内需縮小
輸入競合品に押されて内需産業がやられて内需縮小
借金を残さないと日銀券が残らないよ
イェレンが言ってた話に関連するんだが、金融庁あたりに収拾がつかなくなる前にパンチボールを片づける役を担わたらどうだろう
例えばバブルの芽潰しで発動した政府の規制で景気がへこんだら政府の責任が大だ
経済財政諮問会議もどきで政府と日銀は密に連携
日銀には物価の安定と雇用最大化の責任を負わせる
日銀のバブル恐怖症が多少なりとも改善されるんじゃないか
責任0とはいかないまでも楽になるだろ
日銀法改正は夢のまた夢ですがw
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 23:44:26
>>506
なるほど。
では極端な話1$が200円になれば、デフレは解消するかな?
バブルからずっとだけど、政府も大概足引っ張ってるだけの癖に責任回避してイチャモン付け過ぎ
小泉の時もそうだったが
そしてリフレ派はなにもできなかった
せめて雇用を考慮した経済見通しを出さないと
「ふざけんな、バカ」と言う人が増えるだけだね。

短観が出るたびに怒ってる人もいるよ。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 23:47:59
FRB「インフレ目標」検討…9月議事要旨 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101013-OYT1T00695.htm
短観が出るたびに怒ってる人もいるよ

ごく少数で気にする事も無いでしょう
FRBも雇用問題は長期化すると言っていますね
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 23:51:23
80年代中頃から上限4%のターゲットだったらどうだったろうなw
けっきょく政策を動かすのは円高しかないだろう。
マイルドインフレ(笑)下で金利より土地や株の値上がり率の方が何倍にも達したよな
借金してでも買わない奴は馬鹿というくらいになった
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/13(水) 23:56:07
雇用は景気回復による自然な改善が望ましいし、その為にFRBは頑張ってる。
今の状況で雇用を維持させるために欧州と日本政府は雇用助成金と雇用促進減税って
いわば社会主義的な方向に舵をとっているが、これは長続きはさせられない手法。
どうも解らんのは何で欧米も日本も両方一片にやっちまわんのかと。
>>486
サブプラ(住宅ローンバブル)が弾けた後の、
日本の成長率が先進国中最下位なのに、
どの面下げてバブル批判をしてるんだ。

あとバブルかどうかがわかれば、
バブルは起きないって。
他の中央銀行のトップから見れば、
円バブルに見えてるんだろうけど。
>>516
仮にバブルが崩壊したとしても5年以内に終息
イェレン副総裁もバブルを懸念していますね
日銀が正しかったという事ですな
はいはい
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 00:05:42
>>520
おまえの鎖国脳は問題だ。
ドル垂れ流しの始末は日本の役割だぞ 誰のせいだ?
>>514
いい傾向やね
「アメリカでもインフレ目標があるんですよ」と一般向けに説明できるのは大きい
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 00:10:33
確りした政策さえ試行できれば、金融政策でドカンと始動させられるのにな
日銀というすぐ上がるバッテリとセルモーターの動力だけで自動車運転できるかよっての
>>525
レンジは1〜2%らしいけどなw
日銀と大差ないなw
レンジを下に下げるんだよなw
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 00:13:26
日本もCPIでみたら0〜2%に入る期間がかなりあるわな
バーナンキが日本に来た時に白川と合意があったから驚きは無いな
インフレ率は低いのが望ましい
>>524
ドル垂れ流し?
日本の責任?
アメリカで円が使えるってこと?
プライムローンの債権者が日本企業なの?
白川さんさすが先駆者だな
インフレ率は低いのが望ましいから日銀はもっと引き締めるべき
>>527
日銀は−1%〜0%ですから
日本経済と日銀の我慢比べになってきたな
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 00:25:53
>>531
円がサブちゃんで受け入れ専用なんじゃ!
痛みに耐えたら、後は快感の世界じゃ!
円が50円まであがればパリスを抱けるかも知れん
総裁の罷免権ぐらい元に戻せや
悔しかったら日銀法を改正してくださいね
http://2.bp.blogspot.com/_ghyqigU37Nc/SupOFBdxB0I/AAAAAAAADqQ/pYBveT9GnUI/s1600-h/jp_cpi.GIF
リーマン直後を除けば0%を挟んで安定しているね
全く問題ないことが見て取れる
バブル期を省みれば08年にはインフレ率2.5%にも迫ったんだから引き締めは妥当だったのがよく解るね
タイミング悪く原油高とサブプライム破裂〜リーマンショックが立て続けに起こっただけで判断としては妥当だった
あれがなければそのまま景気拡大が続いただろう
>>536
痛みに耐えるってのは
高失業率を容認するってこと?
潜在成長率を低下させてなんかメリットがあるの?
いつ見ても見事なまでにコアコアを0以下に押さえてるな
さすが進化したインフレターゲットやで
おつむ大丈夫かこいつw
コアコアで上限4%なんて導入したら確実にシステミックリスクを引き起こす
コアコアとかもうね
ほんとに見事にコアコアを抑え込んでるなw マイナスに
コアコア厨必死だな
>0%を挟んで安定しているね

いったいどこ見てんだ このバカw
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 00:42:06
インタゲ厨の本音を平たく言うとこうだ
「コアコア2%を認めないとバブルが起きないだろ!バブル起こせや!!」
牛丼 一杯280円 この異常な価格で利益は薄い。
多売しないと赤字だろう。多売すれば店員はシンドイし疲れる。
ここでインタゲを否定する人は牛丼屋で働け。
デフレスパイラルが悪だと理解できるよ。
こんなアホな日本に誰がした?
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 01:07:24
小売りもそうだよ
前年より客単価下がってるけど客数増えないから
売り上げいかんってところが多いし
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 01:07:31
結局、日本は大東亜戦争時代と何も変わってない。
戦争中は若者を犬死にさせ、国家を焦土にした。
そして今は必要な政策も採用せず、中韓に良いとこどりされ
思うようにやられている。
国民は不当な競争をさせられ、薄給に耐えている。
一部の者だけが富める社会に成り下がっている。
この国の為政者は代々、国民イジメのみで成立している。
ポアしろ
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 01:16:31
俺は俗に言う輸入業者に勤めてるけど
円高でいくら製品を安くできても肝心の国内の購買力が悲惨。
売上は全く伸びない。
円高で株上がった企業なんてあんの?
円高で景気回復なんて実感としてはありえない。
FRB「インフレ目標」検討…9月議事要旨
【ワシントン=岡田章裕】米連邦準備制度理事会(FRB)が12日公表した9月21日の
連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨によると、委員らの議論は、
近く追加緩和策を実施することを示唆する内容だったことが明らかになった。
議事要旨によると、経済成長が鈍化して失業率が改善しないか、
インフレ率が中長期的に望ましいと考えられる水準を下回っている場合には、
「追加金融緩和策が適切」との意見でほとんどの委員が一致した。
即座に緩和策を導入するのが適切との委員も何人かいたという。
具体策としては、物価上昇率に一定の目標を定めて金融政策を運営する「インフレ目標」と、
国債などの資産購入という二つの追加金融緩和策について、踏み込んだ検討を行っていた。
特にインフレ目標は、多くの国で導入例がありながら、FRBが採用してこなかった政策で、
11月2、3日の次回FOMCで導入に踏み切れば、国際金融市場へも大きな影響がありそうだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101013-OYT1T00695.htm
おおっ!
これは世の中を明るくする朗報だ!
FRBが「インフレ目標」を導入したら、
日本のリフレ派にとって追い風。
みんなの党や民主党脱デフレ議連も勢いづくだろう。
日銀は、追い詰められ、苦悩するだろう。
>>540
> バブル期を省みれば08年にはインフレ率2.5%にも迫ったんだから引き締めは妥当だったのがよく解るね
2.5%で引き締めるとデフレで失業率が下がらなくなることがわかっただけでも大きな収穫だw
エネルギー価格と生鮮食品を除いた日本で言うコアコアCPIが世界ではインフレ指標の基準
要はコアコアCPIが常にマイナスなんてのは話にならないってこと
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 01:44:17
>>555

アメリカが導入きめた途端に、なぜか日本ではインタゲが放送禁止用語になるだけだと思う。
ここで「リフレ派は童貞」「リフレ派は乞食」「馬鹿サヨ」
「ベーシックインカム賛成の飯田は馬鹿(低能)」「ベーシックインカムを主張する奴は例外なく低能」といった類の煽りレスや
自演煽りレスや巨大煽りAAなどで
粘着して、荒らしている輩は、同一人物だろう。
四六時中粘着して、荒らしていることから、このシバキアゲの反リフレ厨は、真性異常者だろう。
ニートの反リフレ派かな。

それとも、プロの反リフレ派かな。
にしては、>>90とか>>248のような程度の低いコピペを貼って
荒らして喜んでいるようでは、かなり知能が低そうだが。

いずれにせよ、キチガイだ。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 02:09:31
「プロの反リフレ派」って何なのよw
政策手段に乏しい米FRB、インフレターゲット導入検討も
[ニューヨーク 7日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)の低インフレに対する政策に手詰まり感が出るなか、
複数の当局者はインフレターゲット導入による効果を検討し始めている。
ニューヨーク連銀のダドリー総裁とシカゴ地区連銀のエバンズ総裁は、高いインフレ率を目指すことにより、
現在の低インフレの状況を補うことが可能かどうかをFRBは検討すべきと述べている。
インフレターゲットの導入は、物価水準をインフレ率が低下し始める前に市場が期待していた水準に戻す効果があるほか、
デフレ回避という点でも効果が期待できる。
理論的には、いわゆる物価水準ターゲットは金融状況の緩和になり得る。
仮に、インフレ率が将来上昇するとの観測が高まれば、実質的な借入コストは減少する。
ダドリー総裁は、こうした政策はインフレ期待の低下をある程度阻止することができる、との見解を示した。
総裁は1日の講演で「これにより、金融政策による景気刺激効果が一段と高まり、
その結果、連邦公開市場委員会(FOMC)は、その責務をより迅速に達成することができる」と述べた。
シカゴ地区連銀のエバンズ総裁は今週初め、ウォールストリート・ジャーナル紙とのインタビューで、
インフレ率を押し上げるには資産買い入れだけでは不十分とし、他の措置も必要かもしれない、との考えを示した。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-17594420101008?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0
日銀関係者じゃないの?
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 02:34:26
>>557
つまり日本のデフレ脱却は、お天気まかせということだな。

さすが人類の英知。進化してるわ。
ポアポアCPI
プロの反リフレの時給もデフレ(笑)
■池上が言うと嘘が事実化されて困る
RT @ito_haru: うそ言うな池上。
物価の安定とは物価がぴくりとも動かないことではない。
マイルドインフレ(インフレ率が低いレベルで安定)のことだ。
日銀が国会でそう答弁している。
http://twitter.com/NeolibeDoctor/status/27231759722
池上は日銀以下だな。

日銀金融政策の記述で分かる「池上彰の正体」
池上彰『日銀を知れば経済が分かる』平凡社新書、2009を購入しました。
日銀に関して分かりやすく解説しているいい本ですが、
日銀の金融政策に関する記述を読むと池上彰の正体が分かるという面白い本です。
最初に断言します。「池上彰は経済無知で、ジャーナリスト失格です」。
なぜなら「日銀にとって都合のいい主張ばかり書いて、裏を取って正しいかどうか調べない。
真実を追究しない典型的な日銀応援団の一人」です。
http://nuhyakueco06.blog56.fc2.com/blog-entry-2235.html
【通貨を増やすやり方】
@政府が国債を発行し日銀が国債を引き受け現金化する
A現金を国民に給付金として配る 以上。
http://twitter.com/kiba_r/status/27168151792

星 岳雄 カリフォルニア大学サンディエゴ校教授:
デフレというのは、物価水準を上げずにもっと消費・投資ができるのにそれがなされていない状態であり、
生産能力の増加を十分に享受していないこと/日銀は非伝統的金融政策に踏み込め
http://twitter.com/kiba_r/status/27160999165

星 岳雄 カリフォルニア大学サンディエゴ校教授:
デフレというのは貨幣の価値が上昇する現象であるから、
貨幣をどんどん発行してほかのものと交換していけば、
理論的にどこかでデフレは止まるはず/日銀は非伝統的金融政策に踏み込め
http://twitter.com/kiba_r/status/27161555817
池上彰がゼロ金利政策の解説をやっている。あいかわらず日銀応援団やってるわ(笑)。
例えば、誘導金利を0〜0.1%にすると言っているが、
「日銀は利下げを極端に嫌うので実質0.1%から変更はありません」とは絶対に言わない。
そして今回も「異例の政策」を印象づける。もちろん私は騙されない。
http://twitter.com/hyaku_oyaji/status/27231851473

うそ言うな池上。物価の安定とは物価がぴくりとも動かないことではない。
マイルドインフレ(インフレ率が低いレベルで安定)のことだ。
日銀が国会でそう答弁している。
http://twitter.com/ito_haru/status/27231685985
池上自身がインフレ=悪という図式から逃れられないのではないのか?
高すぎるインフレはよくないが、
マイルドインフレが経済パフォーマンスを一番よく発揮させる状況なのは明らか。
高インフレもデフレもよくない。
http://twitter.com/ito_haru/status/27231817654
マイルドインフレでは失業率も下がり、所得が名目はもちろん、実質でも増える。
会社の売り上げが増える見込みがあるから給与水準や雇用が改善する。
http://twitter.com/ito_haru/status/27231992085
マクロ経済、つまり通貨量の調節は、一般の消費者や事業者の金のやりくり、ミクロ経済とは違う。
知ってるつもりのお金が馴染みのない振る舞いを始める。
池上がそれを理解していないのか、理解していて嘘をばら撒いているのか。
http://twitter.com/ito_haru/status/27232331627

意図的ならばまだしも、無邪気な無知による風説の流布は質悪
RT @ohshimaeiji:こんばんは!池上某は喋りが柔和なので、テレビしか見ない、
「テレビで言っているから真実だ」と思い込む連中を騙す打ってつけの道具なんですね。
池上某はエセ宗教の教祖あたりできるかも知れませんね。
http://twitter.com/NeolibeDoctor/status/27232576370

さすがにこのTLで池上彰を褒める人はいないな(笑)。当然だが・・・。
日銀が損したからって何なんだ。国民は日銀のせいで数百倍損しているわ(爆)。
http://twitter.com/hyaku_oyaji/status/27232032379
【経済予測】日本国債はデフォルトへ、日本経済は2〜3年で崩壊の可能性--サブプライム崩壊で5億ドル稼いだバス氏 [10/14]
「調和」=マネタリーベースでみると1兆円ぐらいの増加だが、これは従来の振れ幅の枠内。
とりたてて政府と協調して何か「積極的」にやったような痕跡は認めがたい。
特に長期国債ルールに関しては譲らないどころか強化したりしてw
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/27108879865
政府の人たちは、日本銀行が事実上ほとんど変化していない政策を、
大きく変化したかのように喧伝する姿勢であることをぜひ問題視してほしい。
まあ、景気低下で、そんなに国民をいじめたいという動機や無感動があるなら別だが
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/27109577811

先週オフィスに来た学生
「日本は中央銀行も財務省も、適切な政策を取っていないようですが、どうしてですか?
標準的ではないマクロ経済政策で国を舵取りしているのですか?」
真っ正面にこう聞かれると、答えに窮する。
http://twitter.com/junsaito0529/status/27157364351
日本経済の大方の問題は、中級マクロ経済学で解決できると思う。
しかし常識的な経済政策をなぜ実施できないのか、
パズルを解くのは、経済学者というよりは本来は政治学者の出番だ。
しかし優秀な財務官僚や日銀職員が、なぜ常識的な経済政策を立案できないのか、
本当に頭抱えてしまう。政治家のせい?
http://twitter.com/junsaito0529/status/27194578361

「政策金利ゼロはインフレ率が2%を超えるまで引き上げない」…
といった程度の政策のアップグレードが直ちに無ければ、
「通貨安競争」の手段である「金融緩和競争」では遅れを取る公算が大きい。
/ 通貨安競争時代の作法と戦略|山崎元のマルチスコープ…
http://twitter.com/maeda/status/27182775682
英経済浮揚に金融政策が最良の方法=キャメロン首相
【ロンドン】キャメロン英首相は11日、首相官邸で記者会見し、英国経済を浮揚させる最良の方法は金融政策との考えを表明した。
 同首相は、景気は良い形で展開しているが、米欧経済の強さへの不透明感などリスクもあるとし、
経済成長持続を確実にするには金融政策が最良の方法だと述べた。
同首相は「わたしは常に財政上は保守的だが、金融政策上はアクティビストだ」と述べた。
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_123790
デフレ下の日本は、財政も金融も総動員すればよい。
財政マネタイズを伴う金融政策だ。

イギリス好きの菅総理がまねるかな?RT @WSJJapan: 英経済浮揚に金融政策が最良の方法=キャメロン首相
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/27079743521
リフレ派で池上に対抗できるのは勝間だけ。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 08:15:38
誰でもいいよこのさい!
>>574
他のリフレ派は知名度で負ける。まあ、あとはモリタクくらいか。
太田総理の時の勝馬は日銀買い取りを知らんぽかった

通貨戦争を防ぐ方法
http://econdays.net/?p=1600

Barry Eichengreen & Douglas Irwin の How to prevent a currency war の翻訳。
2009年3月18日の“Competitive devaluation to the rescue”の翻訳(http://econdays.net/?p=1587)も参照されたし。
Eichengreenは「通貨戦争」を「通貨切り下げ競争」ではなく、むしろ国によって非対称的な切り下げ、
特に切り下げをしない国で保護主義が台頭することを懸念しており、
保護主義の台頭と結果としての世界貿易の縮小を「通貨戦争」という意味で使っているようです。
1円の価値を10倍に上げてみるか?!
プロリフレタリア
あまりにデフレが続くとデノミの危険がある。
実際ポッポや安倍は検討していたという。
>>580
デノミはハイパーインフレのときに発動されるはずだが、どうして
デフレでデノミ???それともまた銭を復活させるとか?
2009年9月の民主党政権発足後、鳩山由紀夫首相がデノミネーションを検討していたことが
2010年3月18日に明らかとなった。政権交代の象徴として藤井裕久財務大臣に依頼していたが、
1月に藤井が辞任したことで頓挫したという
90年代のバブル期のインフレ率とそれの崩壊にともなう延長線上で現在のデフレは
普通だと思われるならデノミは必要だということだ。


デフレカルトニート真っ青ww
預金封鎖
新円発行
財産税
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 09:12:31
>>580

鳩は噂されてたが安倍もだったのか。
安倍が自分で考えてるわけないし財務省のシナリオのひとつってことかな。藤井も財務省出身だが、そういえば顧問に通貨の専門家と称して財務OB連れてきてたし。

安倍がまともなら日銀法改正なんて楽勝だったろうにね。
日銀法改正なんてできるわけないでしょ。
創価=湯田金にのっとられた日銀が。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 09:21:10
>>586

> 創価

乗っとられてるの?そのわりに公明はリフレ的だ。
前に気になって創価大学のページ見たが日銀は就職実績なかった。まあどこまで信用できるかだが。
公務員は共産党チェックはするけどカルトチェックはしないからね。
大体幹部の資産がデフレだと減るでしょ。
連中カルト団体だから課税もされないし。ここで荒してる奴も青年部のカルトさんなんじゃない?
基地外ならカルトと相場がきまってるし。
大体幹部の資産がデフレだと減るでしょ×
大体幹部の資産がインフレだと減るでしょ○
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 09:34:05
インフレにしないとカルトもカネ入って来なくなるけどな。
幸福の科学は一番過激にインタゲ主張してる。
カルトにすら見放されたデフレ厨…
>>582
それ飛ばし記事の部類だろ
真に受けんなよ
実質GDP上がっても名目が下がってたら意味ねーよ
どんだけバブルこわがってんだ
三重野先輩を庇うためでしょ
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 10:34:51
喪男にすら見放されたデフレ厨…
>>552
欧米とその裏で支配しているユダヤに搾取されてる。
資本主義経済はユダヤが胴元、あきらめろ。
陰謀厨ってかっこいいな。
全部ユダヤのせいだよな
>>598
明らかに先進国の中で最低の成長率しか達成してなくて、
20年も適切な金融政策を行えていない現状をみると、
陰謀なんじゃないかって気もしてくるな。
ただ、他国が豊かになることで自国が損をすることは
無いはずなんだけどね。
この失われた20年で、日本は1000兆円は損したとも言われているけどね。
普通に、マイルドに成長すると仮定した場合と比較してね。
なあ、陰謀誅は無視しないか?
やってられん
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 11:57:17
白川は確信犯だろうが三重野、速水は単なる馬鹿だったかもしれない
構造改革シバキ上げ清算主義者の行き着く先は安楽死施設
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 12:06:30
“公然の秘密”韓国の介入が焦点に浮上
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101014/mca1010141036011-n1.htm
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 12:34:57
説明不足なのでここのスレの1のWikiを教えといた
>>600
名目で見て3200兆円、実質で見て1000兆円ですね。
実質の方はデフレで成長率が年率1%程度抑えられた
って仮定で。

ただ、債務については名目が効いてくるので、名目
3200兆円っていうのもあながち無意味な数字じゃない。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 12:40:36
>>604

> “公然の秘密”韓国の介入が焦点に浮上

野田が話題にしたせいで日本はしないんだなってことになり円高進行w
うちの馬鹿な役員達が一日中FXしてて「円高ガー日銀ガー」って言って仕事にならないのですが、
どうしたらいいですか?
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 13:01:54
>>607
もっと円を刷ればいいだけ。
アホかよw
ハッキリ言うと今は円高ではない
http://agora-web.jp/archives/1108208.html
付けくわえて言うとデフレでもない
http://www.iwanami.co.jp/sekai/2010/11/037.html
実は為替介入していない国はないんだよ
アメリカも通過安のためにファンド経由で介入してたりする
中銀じゃないからいいだろ!ってことらしいw
>>610
今すぐ病院へいくんだ!そして脳のあたりを徹底的に検査してもらえw
多分、脳の半分に蛆がわいてるw
>>610
おいw
上のソースは円高でない理由が「日本はデフレだから」と書いてあるぞ
下のと矛盾しちゃうからもっとよく読んでから並べろよw
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 13:16:16
韓国中央銀はどこかの中銀と違ってたいへん有能である
感謝してる

                  サムスンCEO
日本はデフレ、海外がインフレなんだから、円の価値が相対的に
高まって円高になるのは当然。そう考えると、今が円高だなんて
騒ぐ必要はない。

さらに言えば、消費者物価指数は比較的安定しており、継続的
に物価が下落している事実はない。つまり、日本はデフレでさえ
ないのだ。

まとめると、今の日本は円高でもないし、デフレでもない。
>>615
小学生からやり直してこい低脳w
>>608
転職しなさい
お前らデフレ、デフレって騒いでるけど、デフレの害は賃金の下方硬直による
ものだろ?つまり、物価の下落に対して賃金の下落幅は小さく、実質賃金は
むしろ上昇してるんだ。

それで失業してしまった人はご愁傷様かもしれないが、正社員の実質賃金は
上がってるし、公務員の賃金なんて下落どころか名目でも上昇してる。俺みた
いな公務員にとってはデフレやめられないわけw

だから、騒ぐ必要ないって。
>>618
小学生からやり直してこい低脳w
>>610
藤沢が珍しく、何もおかしなこと書いていないように読めたが。

日本デフレ アメリカインフレ → 円高・ドル安が進む。

当然のことだろ?
スティグリッツは量的緩和もウンコだと言っているねw
僅かにバランスシート効果があるかもしれないという程度の下策だよw
http://www.project-syndicate.org/commentary/stiglitz130/English

Worse, QE is likely to cost taxpayers a bundle, while impairing the Fed’s effectiveness for years to come.

Central banks are better at restraining markets’ irrational exuberance in a bubble - restricting
the availability of credit or raising interest rates to rein in the economy - than at promoting investment in a recession.
That is why good monetary policy aims to prevent bubbles from arising.

In 2001, lowering interest rates seemed to work, but not the way it was supposed to.
Rather than spurring investment in plant and equipment, low interest rates inflated a real-estate bubble.

They still seem enamored of the standard monetary-policy models, in which all central banks have to do to
get the economy going is reduce interest rates.
The standard models failed to predict the crisis, but bad ideas die a slow death.
So, while bringing down short-term T-bill rates to near zero has failed, the hope is that bringing down longer-term
interest rates will spur the economy. The chances of success are near zero.


http://www.youtube.com/watch?v=-N8Jd4qKOL0
「unintended consequences of economic turmoil , bad economic policies is what we're seeing」
ものすごい勢いで梯子外されてるよなw
クルーグマンも完全に財政派だぜ?
政府が糞だから金融政策一本槍で行くしかないけど、まぁ効かないとまで言っているw
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 14:15:09
教祖様と幹部が次々と信仰を捨てる様を見ない振りするしかない信者が哀れでならないw
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 14:20:50
今日の日経新聞の経済教室は酷すぎだよな。
櫻川昌哉が速水みたいなことを言っているよな。
そもそもこいつは何者?
>>622
俺は昔から財政+金融緩和を主張してるから、痛くも痒くもない。
むしろ、やっとクルーグマンもわかったかと思うくらいだ。

そもそもリフレ派は金融一本槍も入れば、財政+金融派もいる
わけで。
>>625
クルーグマンが金融政策一本だったのは、
当時に世界経済の景気が強く、
金融緩和を行うだけで通貨安から
デフレ脱却が可能だと考えたからだろう

現在とは状況が異なる
>>610
wwww
おまえはいったいどちらを信じてるんだ
>>622
なるほどオマエの教祖はクルーグマンかよw
程度が低すぎて笑える。教祖は選べ、新興宗教はやめとけw
ごめんごめん、デフレ厨のテンプレに加えるの忘れてた

☆今はデフレではない
☆今は円高ではない
☆今の不景気は生産効率が悪いせい
☆今の不景気は少子化のせい
☆今は不景気ではない
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 14:36:14
そもそもリフレ自体が宗教と同じだからな
こうなるはずだという信仰によって成り立つ話だし
>>628
宗教板に行け
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 14:40:18
国内がデフレで通貨高だから円を刷れ。
そして国債を増発せよ。
普通で当たり前の発想。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 14:43:17
カローラの輸出停止を検討 トヨタ、円高対応で海外生産に移管
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101014-00000575-san-bus_all
数量だけで議論するのが科学だと思ったが
いつから「期待」なんて不確定要素をモデルに組み込むように
なったのかね?

予測だの期待だの、そんな一般化さえできず、簡単に変化する
かもしれないようなものを組み込んだモデルがどの程度の再現
性を持つんだね?
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 14:44:11
>>624
誰も日経なんて読んでねぇよ
俺達は東スポしか読まん !
円の国際化は正論だが、政治的に不可能だろうな。FTAでさえ遅れをとっている
イェレンも言っているけど何も解っちゃいないわけだからな
いつでもバブルからシステミックリスクに至る危険性がある
その辺はとりあえず無視して大怪我したらその時考えようやという姿勢がリフレ派
怪我して瀕死の重傷を負いながら手法が洗練されて行けばいいじゃないかという姿勢
勇敢な馬鹿が道を切り開いてくれるんだから日本は待っていれば良いのだよ
俺も期待をモデルに組み込んでみた

アメリカ→能天気→ちょっと金融緩和したらすぐ景気回復

日本→慎重→緩和しても緩和しても景気回復せず

アメリカ→能天気→定額給付金配布したらみんな使う→景気回復

日本→慎重→定額給付金配布したらみんな貯蓄する→景気回復せず

こんなでいいか?
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 14:51:43
なぜ政府はデフレ政策を堅持するのかって?
そりゃ国民のためやわな
物価安くなって生活しやすくなったやろ?
ついでに円高誘導して輸入品も買いやすくなったし
さすが世界に誇る1流国日本やわ
もうすぐ1ドル70円台は確実やし
来年は60円台になるらしいし、ミスター円もそう言ってるわ
ほんまそのとおりやと思うわ
だんだん生活しやすくなってきてほんと嬉しいで
640624:2010/10/14(木) 14:54:43
>>636
ゼロ金利批判、為替介入批判、円高歓迎論ではたまらん。
国民は死ねと言っているようなもの。

おまえらも大嫌いなはずのことを言われて放置では情けない。
>>634
国民車と言われたカローラがねえ
生産できなくなるねえ
>>635
> いつから「期待」なんて不確定要素をモデルに組み込むように
> なったのかね?

量子力学を知らないのか?
別にFRBは勇敢ではなかったけどなw
大教祖さまのバーナンキもブルってブルってやっと覚悟を決める寸前という噂w
外野に居た頃は勇ましかったけどなw
オラオラ、札刷って撒けば解決すんだよ!
これが↓
Any deployment of these options requires a careful comparison of benefit and cost.
FRB議長になったらこうなったw
644640:2010/10/14(木) 15:00:36
そんなに速水は不可侵かね?死んでいても、総理大臣や天皇より偉いものかね?

社風からいって仕方ない毎日と朝日はともかく、
段々マスゴミで速水の言い分が拡大しとる。

いっそのこと、憲法で、速水優は神聖にして侵すべからずと定めてもらいたい。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101014-OYT1T00749.htm
物価、来年度もマイナス…日銀がプラス予測修正

 日本銀行が28日に開く金融政策決定会合で、2011年度の物価の上昇率見通しを、4月に示した「プラス0・1%」から、再びマイナスに下方修正する方向となったことが14日、わかった。
円高と景気の下ぶれが物価を押し下げるためだ。マイナスは3年連続となり、プラス転換は12年度に1年先送りされる。デフレ脱却も遠のくことになる。
日銀は毎年4月と10月に公表する「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)で消費者物価指数(生鮮食品を除く)の見通しを示している。
4月の展望リポートでは、11年度の物価の上昇率見通しを、「マイナス0・2%」から「プラス0・1%」に修正し、3年ぶりのプラスに転じる見通しを示していた。



上限2%のインタゲ導入にこれだけガクガクブルブルするんだからなw
外野は気楽なもんだよw
20年もデフレ続けて国民所得を150万近く落とす日銀はさすが!
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 15:06:16
>>640
いや。俺はリフレ派じゃないから。
ゼロ金利下での貨幣需要行動が予測できないのは当然。今までに例がないのだから。
この期に及んでデフレ派って頭腐ってるんじゃねえの?
牛丼1杯100円、ハンバーガー1個10円で売る方法でも提案できるなら別だけど。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 15:10:31
ま、韓国や中国より日本のほうが政治が国民の腹を満たすことを軽視している表れ。
日本人は政治家や官僚に舐められてんだよ。
それだけだな。
>>649
リフレ派はそういう幼稚な議論が好きだね
652640:2010/10/14(木) 15:11:45
>>648
いやいや。
リフレ派でなくとも、ヘクシャー・オリーンを応用させないと。
デフレの状況で円高加速なら、デフレ加速していまう。
だから、強い円だの円高歓迎論は有り得ん。
円高是正をしていくためにはという発想で、財金併用での円高阻止しかない。
>>642
量子力学ではミクロについて不確定性を導入してるんであって
マクロ=ニュートン力学では無視できる。ちゃんと、ミクロとマクロ
をつなぐ式も存在してるよ。

経済学はマクロにまで不確定性持ち込んでるんじゃないの?
>651
でおまえさんは牛丼一杯100円で売れるのかね?
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 15:13:57
>>652
最初に為替ありきが変なんだよ。
適正な低インフレなら円高は悪くない。
>>654
売れないからやらない
売れる奴はやればいい
それだけの話
リフレ派の中に金融一本槍の人が多すぎたのが問題じゃないのか?
普通に財政拡大+金融緩和でガンガンに行けば、景気なんて一発
回復してたんだよ。
なるほど
デフレ厨は産業崩壊してもかまわんというわけか。
ラビパトラのスレッドかニートスレでもいけば?w
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 15:16:39
リフレ経済学はブラックボックスがいくつあっても良い学問。
どれだけ高リスクの不確定要素があっても完全に無視することが許される。
660652:2010/10/14(木) 15:17:55
>>655
うまく説明できなくてすまん。
このデフレのご時世で、強い円や円高歓迎論は有り得ないと言いたいだけ。
>>658
君の住む世界には産業がひとつしか無いのかね?
保護されなきゃやっていけない時点でその産業は死んでいるかそいつに能力がないかの何れかだ
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 15:18:35
財政は資源配分の偏向をもたらすとかなんとか・・・
この不景気に誰が借金してまでカネ使ってくれる?
政府しかいないだろうに。
そしてその原資は刷ればいいだけ。
>>657
MF効果が〜、中立命題が〜とか言って邪魔扱いしてきたのが主流だよなw
なんか今になって俺は違ったぜ(キリッとかいう怪しいのが増殖してるがw
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 15:25:41
>>657
同感。
俺は財金併用派で、為替介入派。
個人所得増加と弱インフレを中心に考えている。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 15:30:34
>>664
為替介入は政治的に無理。
国債の買い切りが王道。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 15:32:02
>>652
円建て取引を増やして海外で流動性を高めるのと円の強さは無関係。また円建てでの海外資産購入なら為替レートには影響は及ぼさないのではないか?単独介入で劣化資産である米国債を買い増しするよりまし。
デフレ派は外食産業やレジャー産業が壊滅しても良いと思ってるらしいな。
デフレで採算成り立たないところが大半になるというのに。

こいつら全員自己責任論で通したらデフレ厨はニート学者と言わざるを得ない。
>>663
おれはむしろオールドケインジアンだったぞw
だな〜信者とか言われていたしなw

だが、今やインタゲ派だw
>>653
> マクロ=ニュートン力学では無視できる。ちゃんと、ミクロとマクロ
> をつなぐ式も存在してるよ
ニュートン力学は厳密に言うと間違いだろう
ただ、近似的には成立するから便宜上重宝されている
量子力学や相対性理論だけで自動車や構造物を設計するのは
無理だからな
高橋是清は期待だのMFだの言わず、国債の日銀引き受けと
財政拡大できっちりとデフレを克服した。
最近の連中は細かいことごちゃごちゃ言って、何の成果も挙
げていない。
>>653
> 経済学はマクロにまで不確定性持ち込んでるんじゃないの?
物理学が統計学や確率論を無視しているとでも?
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 15:51:36
インタゲか
君たちが盲目的に信頼を寄せて来たノーベル賞受賞者が完全否定しているね
いい加減に誤魔化しも限界くさい
掌返しでスティグリッツはクソとでも言い始めるのかな
サプライサイド経済学で
需要無視で供給力のみ気にして
結果が円高だから海外に移転します
ってアフォじゃねーの?
>>669
いや、マクロを対象とした場合は間違いにはならないよ。
一国のGDPを計算するときにきみのお財布に忍び込んだ
一円玉が何の影響もないのと同じくらいに。
それも厳密には間違いというなら、そもそも測定という
行為が不可能。
>>657
その通り。
高橋氏だって今は平然と「金融緩和を同時にやれば財政は効く(キリッ」とか言ってるけど、
2年ぐらい前までは財政全否定だったからな。
小宮さん、元重さんやロゴフは途端に糞扱いされたよなw
>>674
文系乙w

ニュートン力学は、量子力学とも相対性理論ともずれている
だから「正確」な理論とはみなされていない
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 15:56:45
通貨の信認は供給力である。
丹羽先生の名言です。
供給力があれば、札刷ろうが国債刷ろうが問題ないわけです。
今問題なのは、供給を引き受ける需要の担い手がいないことでしょう。
政府しか引き受け手はいません、不況ですから。
>>670
               ,,、、、、,,
            ,r "´    ``丶、
          ,r'             ` 、
            /::.            ゙,
.          ,イ;;:;.:.:. -ー- -ー- 、     i
          jリ;;;;;:.;;;;;,;,,_    ,,,,、、、_    j!
       jリ;;;:;;r‐''''-、`ー ,r‐''''-、`  ノト!
       ハ,ィ(. ,rテz;;)=(;;rテュ;;;)''"´ }ハ
        |ミj;;;:.ゝ==='ソ´ ヾ ==='′  /Vソ  >>1乙です。 是清派が私の他にもいたとは、嬉しい限りです。
       fミ!;;;;::::.:.:.:(_,,:; _,,,ゞ;;:.:.   / , /    >>中山議員モナー www
         !ミ;;;;:;:::,.イ彡f゙`"´  `ヾ;:;/ /ミ!
         {ミゝィ ,、-'''"""""''ヾ、 ゙, ;.ミミ
          ヾィ彡彡ィイ , ! !ヽ  ヾミミ/
         ゙、彡彡ノノ j | j! ヾミイハ、
         , イ:;;;;;ソ  ! !  ! ,ィ゙7::.:.:ヽ
        /;:;;;! `ヽ、彡ハノイ´ /::::::::::.:.:\
       , イ:;:;;:;:;;;;!  /:::::ヽ   /:::::::::::::::::.:i.:.\
   -‐'´;;/:;:;;:;;:;;:;;| /ヾ::::::::::ト、 /:::::::::::::::::::::::|:::::::.
   :;;:;;;;/;;:;:;:;:;;:;:;:;;l   /::::::〈 /:::::::::::::::::::::::::::!::::::.:.
そーす:
http://www.imes.boj.or.jp/japanese/kouen/ki1004.pdf
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/storage/1266930548.html
>>677
君みたいなのが、今の日本の不況を回復させるために
財政が効果的か、金融が効果的か、いや、そもそも
今のマクロ経済学にはミクロ的基礎付けがとかいって
何も行動とらない元凶なんだろうな。
>>657
どらえもんの負の影響だろうな
金融危機以後海外の学者が財政をあんなに主張するとは思わなかった
苺が言ってたとおりならもっとサムナーみたいなのが多いのに
クルーグマンまで財政を主張し始めたのは笑ったが。
リフレ派って選民思想の勘違い集団で話をややこしくしただけっぽいな
>>677
いや、俺は量子力学をノーベル物理学賞取った人の同級生から習ったんだ。
もし間違えてたら、ノーベル賞返却だなw
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 16:03:50
たくさん刷っても実際に使わないと経済は回り始めないよな。
インフレ期待ね・・・
みんな貨幣大好きだからね。
紙幣を全てカード一枚に統合する。そして、インフレ率と金利を政府が任意に
コントロールし、残高からインフレ分と利息が差し引かれるようにする。

これで解決?
>>674
いや、マクロな系でも間違いは間違い。
たとえば人工衛星の運動はニュートン力学では
正確には説明できない。
リフレ派のロジックって結局は例の背理法しか無いんだよな
無限に札刷ればインフレが起こる、だからやれ
それしか無い
こんな低次元な話が一時期でも力を持ったのが信じられないわ
>>686
理系的な考え方

答えを言っておくと物理学では巨視的な理論は「相対性理論」
ミクロとマクロをつなぐ理論としては「ひも理論」などがある

ニュートン力学はあくまでも便宜上の近似モデル
なけなしのカードを切らされた気の毒な日銀
中央銀行が金融緩和競争の犠牲になるリスク
http://diamond.jp/articles/-/9680/votes

思う 40.1
思わない36.8%
どちらとも言えない23.1%

リフレ派は本文を読まない方がいい
これが現実だろうな
米不良債権が要は借金の解決法だとしたら、@返すA踏み倒すB伸ばす くらいしかないんでないの?
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 16:23:13
インフレ率だけを見て金融政策を決定したら酷い目にあう。
日本の経験に基づく日銀の主張なんだが、リフレ派が有効な反論をした話を知らない。
昭和バブルは低インフレ下で起こった。
>>687
札刷らないで
デフレ解決できるんなら
今すぐそれを日銀がやればいいんじゃね?
マネーストック by BOJ
http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/ms/ms1009.pdf

フェイルの発生状況 by BOJ
http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/sjgb/sjgb1009.pdf
>>692
日銀はキツキツでCPI−1%でもこの程度の緩和ですが、何か?
土地なんて希少資源だからね
火がついたらあっという間に収拾がつかなくなって借金してでも買い漁らない奴は馬鹿という風潮になる
株もPER300倍だろうが500倍だろうが何でも肯定されてガンガン上がる
0〜2%のインフレ下でこういう芽が育って気が付いたら手遅れになる
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 16:30:21
>>695
85年からバブル崩壊までのインフレ率見てみ?
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 16:30:46
だからデフレの方がいいってか
699664:2010/10/14(木) 16:31:26
>>665
田中秀臣や日経社説が言っていたように、海外の国債購入も視野に入れるべきでは?
FRB等海外中銀もやっていることだし。
だからって
借金して土地を買うヤツは馬鹿

な状況を放置しておく理由になるのかな

日銀は締め付ける気になればしめつけられだろ
バブル崩壊の時に実際にそれをやった
この間までのようにデフレで安定成長できてバブルを避けられるならそれに越したことは無い
中銀がそう考えるのは極めて自然な事
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 16:34:09
>>657
結局、内閣府が使ってるようなマクロ計量モデルで良かったんだよ。
色々、難癖付ける人も多いが直感的に考えて意味の通った式から
出発してガチャガチャ計算して導き出された理論値がおおむね観測値
と一致するんだから。
まぐれでこんなことは起きない。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 16:34:39
デフレで安定成長したっていつのこと
成長どころか衰退してるけどどこの宇宙の話?
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 16:35:10
>>700
???
土地バブルの芽を潰すために金利10%にでも引き上げりゃ良かったのかい?
低インフレで安定してたんだけど?
カローラの輸出停止を検討 トヨタ、円高対応で海外生産に移管

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/toyota/?1287032066
>>703
いざなぎ越えの長期景気拡大期を知らないのか?
何人?
>>704
総量規制
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 16:42:26
>>707
え?
政府じゃなくて日銀独自の判断で銀行に指導すんの?
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 16:45:02
男のほとんどが正規雇用でどうたら言う奴いるが、07年時点で男の非正規雇用は3割と判明。女は4割
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287041683/
まあ、あれだ。経済学者は自転車の設計に相対性理論やら
量子論やら持ち込んで正しい答えを出そうとしてんだろ。
光速で走るわけでも、原子なみに小さいわけでもないのに。
「いまどき、ケインズ経済学じゃ論文書けないし」って。
>>704
80年代に税制をおかしくしてしまったんだよ。
>>708
総量規制するなら政府か

それこそ、物価のインフレ率は適正
株価と土地の値上がりは金利ではこれ以上対応できないから政府側で対応してね
とでもいえばいいんじゃね?

バブルと崩壊繰り返して結果的に成長してるならそのほうが良いかな
デフレだと少しずつ衰退していくだけだから
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 16:53:04
>>673
是非、毎日系列と朝日系列に言ってくれ。
ともに、金融政策、財政出動、公共事業に懐疑的で、
サプライサイド政策で煽った報道をしているから。

で、おまえら、マスゴミに日本の経済損失をどれだけ賠償させるべきだと思う?
その対象マスゴミは、毎日系列と朝日系列他ある?
総量規制するくらいなら領土を増やしたほうがまし
米国での現地生産を加速=ユーロ高で欧州自動車大手
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2010101400565
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 16:54:24
>>714
種植えたら増えるもんじゃねーぞ
水やったら育つもんでもねーぞ
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 16:58:46
>>712
政府がそれだけ物解り良いなら安心してインフレにできるわ
現実は違う
マイルドインフレ下で生じた全ての事象にたいして全責任を負わされる
>>717
そんなリスクは負いたくないからデフレをわざと放置してるってこと?

マイルドインフレにするとバブルになるからわざとデフレにしていますというなら
それこそ脳みそくさってる
脳味噌腐っているんじゃなくて普通の考えだ
バブルが起こると糞味噌に叩かれるが、例のイザナギ越え期をみればわかるようにデフレで成長している限りは大丈夫
日銀が0インフレの攻防に拘るのはそれだけの理由だろう
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 17:08:05
>>712
バランスシート調整で財政出動がきかなかったのだよ
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 17:10:28
>>719
脳みそ腐ってる君に言うといざなぎ越えの景気拡大期というのは
量的緩和によって何とか名目の成長率が持ち直し、つまり「インフレになりかけている」時期だったんだよ
あれをデフレでの安定(笑)成長だなんていうようなアホがいまだにいるとは思わんかったわ
まあそれも日銀の引き締めでパーになったがな
自己否定してるのわかってんの?
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 17:17:49
>>713

構造改革厨では日経も同罪以上
たかが株価新聞が大きい顔して一面で毎日大本営発表
>>721
インフレになりかけている≠インフレね
0インフレを若干下回っても景気が拡大し続けたと言っているの
馬鹿な上に口が悪いってのは救いようがないから態度だけは改めた方が良いよ
>>719
マイルドインフレすら否定するなら
日本以外全ておかしいことになるな
日本以外未だに全ての国がバブルになってると?

日銀以外の人類が全ておかしいぐらいの勢いだ
馬鹿な上に口が悪いってのは救いようがないから態度だけは改めた方が良いよ
馬鹿な上に口が悪いってのは救いようがないから態度だけは改めた方が良いよ
馬鹿な上に口が悪いってのは救いようがないから態度だけは改めた方が良いよ
馬鹿な上に口が悪いってのは救いようがないから態度だけは改めた方が良いよ
馬鹿な上に口が悪いってのは救いようがないから態度だけは改めた方が良いよ
なんつーか君らって議論できるだけの知能が無いね
白川さん乙
こっちは金融安定監視委員会の話とかに切り込んでいきたいんだけど話にならんわw
次はツイッター組に出くわすのに期待して去るわw
デフレ脳は知能までデフレか
デフレだと責任とらされない
バブルだと責任とらせられる
だからデフレで問題ない

という結論なら組織的に欠陥あるだろ
ツイッターに池、帰ってくるな
>>719
> 、例のイザナギ越え期をみればわかるようにデフレで成長している限りは
量的緩和政策をやっていた訳だが
わかってんの?

デフレ派はどうも文系が多いせいか、数学的な発想ができないみたいだね
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 17:45:35
世界的な株高、金融緩和の情勢で日本の株式市場も若干良い流れになっている。更なる経済政策を早期に打っていくべき。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 17:48:51
5兆円ぽっきりじゃなくて50兆円くらいの量的緩和が必要。
基金でも何でもいいからさっさと刷れ。
円高どうすんだ?
今のままじゃ、政権も長くはもたないだろう。
>>732
所謂上限0のデフレターゲット下で経済成長が続いたというお話ねw
君らの知能の低さはよーく解ったw
数学的発想とか笑わせないでくれよw
なんつーか君らって議論できるだけの知能が無いね
馬鹿な上に口が悪いってのは救いようがないから態度だけは改めた方が良いよ
次はツイッター組に出くわすのに期待して去るわw
君らの知能の低さはよーく解ったw
シンガポールが金融引き締め─Sドル急伸
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Foreign-Currency-Markets/node_133607
金利を上げて円を供給しないとデフレ解消は無理。
何で金利を引き上げて国民に利子所得を配分して消費を促さないのか
意味がわからない。
ツイッターがいいならツイッターに池
バイバイさるさん二度とこなくて良いよ
低インフレならもっと数値が伸びた。
デフレの重石つけたままじゃ雇用も所得も中々改善しなかった。


そんだけだ。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 17:57:56
>>738
なんで片方でアクセル踏んで片方でブレーキ踏むの?
まあそんな都合のいい夢があってもいいとは思うけれど
ついに世界中で金利を上げ始めた、先駆者の日銀としては早く金利を上げないとダメだ。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 17:59:18
協調利下げには参加しなかったくせに金利上げは真っ先にやるのか
全世界から奇異の目で見られるだろうな
日銀がデフレ化での経済成長できるか否かなんて実験を勝手にすんなw
は?
いざなぎ景気越え?(笑)デフレで成長?
従業員の給料は増えてないし、米株が少しハブっただけのあの景気?
なるほどデフレ信者は遠回しに小泉信者厨というわけか。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 18:01:47
>>738
利子の原資はどこから?
仙石派ですか?www
あなたは経済の基本がわかってませんね。
外部の圧力が多かった、異常な低金利が長すぎた
本来はもっと早く金利正常化をしなければならなかった
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 18:05:52
>>747
インフレ期待を作らないと金利は上げられません。
インフレになって初めて金利は上げられるものなんです。
デフレで金利上げたら、誰が借金して設備投資しますか?
銀行はどこから利子支払いの原資を調達するのですか?
異常な低金利が続いたのは日銀の札の刷り方が足りなかったのと
財政出動が過小すぎたのです。
>>740
まあ、そういうことだ
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 18:06:27
言い返されるとあいまいな言葉で逃げるのか
外部の圧力とは?引き締めは完全に日銀が独善でやったけど?
デフレで実質金利が高い時に名目金利が低いことのどこが異常だった?
存分喋ってください。お前の説明タイムだ。
>>735
だが、成長の上限も不況時レベルのものだった
実質でマイナス成長なんて急激な景気後退が起きない限り発生しないわけで
今年の上半期はプラス成長だがそれでいいわけではあるまい
>>747
単なる感情論
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 18:12:52
日銀がCPI0%以下にこだわるのはCPI2〜3%でバブル
起きてるだろだからなんだよ、それゆえかたくなにインタゲにも
反対する、だからCPI2〜3%で起きたバブルには日銀の責任
を問わないと条件つけたらな絶対インタゲしないよ
金利正常化を阻んだのは外部ですが
バブルに関しては金融、証券市場の監督を担う金融庁が第一に責任を負うべきでしょ
金融政策でバブルすらコントロールしようなんて話展開するからややこしくなる
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 18:18:53
購買力平価ベースでは成長してる。
給料は増えてないが物価がそれ以上に下がってるから。

http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.html#index04
中央銀行に与えるべきですねアメリカはそう動いてます
日銀はバブルの責任とってなんかしたか?強力な独立性手に入れただけじゃないか
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 18:21:58
>>758
ミクロのバブルは金融庁なり財務省でしょう。
マクロは中央銀行です。
マクロでは低インフレなのに、利上げしたりするから
バブルの急激なクラッシュが起こり、失われた20年になるのです。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 18:23:49
>>755
それも外部からちょっかい出していくる奴が全て悪く
日銀の金利への判断の方が正しいという日銀性善説からだな
でもなあ00年代でも日銀は利上げについては2回大きな失敗をしてるんだよ
どちらも正常化のためとか言ってたけど結局不況に逆もどりさせて経済の安定を崩したんだぞ
>>756
そうだよなぁw
FSOCみたいな組織に責任持たせりゃ良い
その上でFRBは物価の安定と雇用の最大化に責任を持つとイェレンは述べた
最近になってインタゲに前向きな動きが出ているのもFSOCと無関係ではないだろう
イェレンさんもバブルを警戒してますね
日銀の正しさが証明されました。
>>754
もしそうなら、日銀のバブル発生の責任をなくしても良いだろう
バーナンキもITバブル崩壊から9・11までの金融緩和政策は
正しかったと述べていた

結局、オーストリア学派が一番のガンということになるな
日本てプラザ合意の後にとんでもない円高に誘導されても貿易黒字
減らさなかったし、デフレの重しつけられてもほとんどの期間でドイツ
イタリアよりは実質成長率高かったんだよ。

化け物だな。
日銀はバブルで叩かれたことがトラウマになって、何がなんでも
バブルは起こさない。そのためにはデフレも辞さないって態度な
んだろう。その後の利上げではバブル潰しと拍手喝采されたわけ
だし。

きちんと物を言わなかった経済学者の責任だ。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 18:33:49
まぁ中国は日本の失敗見てるから慎重だわ
不動産融資のトリガー規制が大失敗。却って不良債権を膨らませた。
金融社会主義から自由化へ一気だったから誰もが無知だった。
リフレ派はなにもしなかったからな
高橋とかドラエモンも小泉で回復すると間違えたし。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 18:37:03
リフレ政策をする主体は日銀
擁護したつもりが日銀のサボタージュを指摘したことになったぞ
>>765
プラザ合意の前から円高になっていた
1980年代初めには200円くらいまで上昇している
プラザ合意で一時的に落ち込んだが、
その後のバブル景気は戦後最大規模になった

バブルが発生したのは消費税率の導入が
大きいのではないのか?
野口悠紀雄を日銀総裁にすべきw
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 18:39:34
ロンドンで80円台突入@nhk

それでも今夜のニュースはチリの話がメインだろうなorz

もうやだこの国…
期待が大事とか経済学を勉強しろとか言うリフレ派がインセンティブを完全に無視しているところが面白い
言う事聞かないなら強制させりゃいい!という独善的な姿勢一辺倒
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 18:42:30
>>769
つつくとまたリフレ派は泥棒!!リフレ派は犯罪者!!リフレ派は死ね!!の荒らしラッシュが始まるぞ
そういえば白川も極端に批判されるのを嫌う性格みたいだな。今年、周辺人事を自身の太鼓持ちで固めたっぽい
少しはリフレ派も反省したのかな?
リフレ派は謝罪しろよ
リフレ派は正義ゴッコだから反省なんてない
なぜなら正義だと思っているから
リフレ派は知的水準が低い
白川のインセンティブなんて
黙って見守ってれば退職金が手にはいるんだから
余計な数字目標なんて押し付けられたくないのが本音だろう

デフレ維持して、文句いわれた時だけ小規模の緩和やるだけだろ
リフレ派が沈黙したので、ツイッターに行ってくるわ
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 18:45:05
>>773
日銀の独裁は良い独善。
リフレをすすめようとするのは悪い独善。
子どもか。
>>779
そのインセンティブ構造を変えてやれば良い
言う事聞かないから強制させるとか猿じゃあるまいし、少しは頭使ったらどうだと言いたくなる
>>782
目標は自分で決めます
他人に一切文句はいわせません

という今の日銀が異常なだけだろ
>>770
バブルが来たのは円高不景気をカバーするために低金利政策を
長期実施したことと、円高にも関わらず増え続ける輸出で稼いだ
金があふれ出して不動産、株式に投資されたことじゃなかったか?
バブル直前の86年あたりには円高不景気って言葉が流通してたぞ。
高橋は時計泥棒だけどね
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 18:53:16
どんどん日本人が割高になってくな
デフレ止める救世主はまだか
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 18:55:00
>>766

> 経済学者の責任だ。

全くそう思うよ。
で、2スレ位前に書いたんだが、週末に副総裁のご学友である東大教授≠法経に会ってきた。
経済学者ガーと言ってきたけど、当然かも知れないが私に言われても困るって反応だった。
あまり人間関係悪くもできないので、スレのプリントアウトは見えるように置いて帰ってきた。
東大全体としても存在理由を問われる事態のはずだと思うし、多少は見てくれて何か伝わることを願うのみ。
力なくてスマン。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 18:56:56
日本人の価値が上がったんじゃなくて、欧米人の価値が下がったんだ。
ドル安が進んどるな〜
円が評価されているのに喜ばない奴は朝鮮人か円安乞食だろうな
日本人なら高評価を受けて素直に喜べる
経済学者が自分の専門について社会に流されずにしっかり
打ち込んで、静かに研究していることは大切なことだと思う。
しかし、その結果がこの20年続くデフレ不況で、未だに日本
経済が少しも良くならないことを考えると、日本の経済学者
なんていらないと思えてくる。
>>775-781
まあもうリフレ政策やってるから、これで良くなればリフレ派の主張はまったく正しく、
反リフレ派のいうことはまったく誤っていたということ
だから結果を待てよ!そう大した時間はかからんからさw
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 19:02:34
>>789
さすがデフレは選民思想を加速させるな
デフレで賃金が下がったはずなのに、世界的に見れば円高で
賃金上がってるんだな。
インフレ派はというか多分一人だな、こいつは明らかにサイレントテロ目的としか思えないケドな
日銀砲にはこんな余波もあるんだね

公然の秘密”韓国の介入が焦点に浮上 日本、対抗介入を検討?
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101014/mca1010141036011-n1.htm

>経済界は「非公式に経済産業省を通じて政府に円売りウォン買い介入を要請した」

>日韓関係まで悪化しかねないことから、政府内でも、まともな議論にはなっていない

>もっとも、日本は先月、6年半ぶりに円売りドル買い介入を実施しており、
>欧米からは「新興国の介入にお墨付きを与えかねない」との批判が出ている。
CPIで1%のインフレ目標っていうのはコアコアで0%インフレ
ってことだな。CPIで2-3%くらいがちょうどいいんじゃないか?
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 19:06:58
>>791
国債については今まで以上に買わないと言いだしたし
海の向こうで本音では引き締めたいなどと常軌を逸すること吐いてんだから
今までと同じで効果が出ない程度しかやらないで後になって
「ほーらやっぱり効果なかった」って言い張るつもりだろ
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 19:11:11
>>789
お前こそ非国民
>>789
今すぐ死ねよゴミクズ
>>797
白川上皇がとち狂って何を口走っていようと、リフレ政策は粛々と進行している
まあ結果をまてよ、そして景気がよくなったらそれでいいじゃないか
オマエら(反リフレ派)をクソ、ゴミ、口先だけ野郎!能無しなんて少ししかいわんからさ
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 19:12:47
>>771
1ドル70円が理想と言っていたやつだぞ。
10数年来著書で円高歓迎もしていたやつだぞ。
介入して一時的に円安にしようが
アメリカが金融緩和したら円高という状況だし
介入でトレンドを変えるまでにはいかないだろうな

貿易黒字
デフレのせいで実質金利先進国一
日銀はしょぼい金融緩和しかしない

円高になるべくしてなってるとしかいえない
改革緊縮引締清算主義者が最期に行き着く先は安楽死施設
1ドル10円くらいになったら
USAを国ごと買えるんじゃないの?
>>802
アメリカが金融緩和したら円高ってのはウソ
実態は政府系ファンド経由で巨額の為替介入してますw
異例の“非伝統的政策”を総動員しても
必ずしもデフレ脱却に結びつかない「日銀のジレンマ」
――日本総研 翁百合理事に聞く「日銀追加金融緩和の意味」
http://diamond.jp/articles/-/9714
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 19:21:00
>>805
このスレで春にも言われていたが、FRBは各国の国債買いまくって、ドル安誘導していたよな。
>>805
証拠は?
つうか意図的に集中してやらなくてもどんどん金刷ってりゃその一部はその国とっての外貨にも一部流れ込むもうとするさ
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 19:31:30
庶民は絶対金融政策を理解しない。
ひたすらインフレを怖れ、選挙にも行かない。
デフレで苦しむのはこういう庶民。
自業自得だ。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 19:35:22
>>810
それは違うアメリカも庶民は金融政策なんか理解していない
がFRBは庶民に合わしてデフレ政策なんかやってない
日銀の責任だ
リフレ派の抵抗は無駄だったわけだね
80円台。ユダヤがんがってるな。
バカは選挙行かなくて良いよ
アメリカのマスコミは富裕層は外国債を買えって盛んに煽ってるよ
当然裏にはアメリカ政府がいると考えるのが自然
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 19:43:23
次の決算期にはまた介入に応じますよ。フフッ
もう東大いらねえな
>>815
ドル安局面なんだから外貨投資薦めるの当たり前
>>818
問題は米国債を担保にFRBから資金を調達して、政府系ファンドに運用させていること
そしてその運用ってのが為替介入であるということ
>>811
デフレ政策なんかやってないが、デフレになってるだろw
ヘリコプターベンでさえ、デフレの克服は出来ないことを、いい加減理解しろ。

だいたい、日銀批判するなら、日銀券を全て米ドル紙幣に両替すればいいだろ?
なんで延々と日銀批判なんかしてるのかと?

日銀批判してる馬鹿どもには「FX」という道具があるわけで、日銀券が信用できなきゃ
米ドルでもユーロでも買えばいいだけ。
財政財政言う奴がいるが、純債務額600億円超の利払い上昇を軽く考えていないか?

リフレはもっともだが、積極財政もデフレを解消するまでにして債務を減らす方に行かないと

将来財政資金が利払いに圧迫されるぞ。

1%超えるまでは財政でもいいと思うが、それ以上は国債買い切りで
やっていったほうがいい。
?600億円→○600兆円
>>820
個人の利害とマクロ政策を混同するバカ
そもそも日銀券の信用が過剰だから日銀批判してるんだよ
朝鮮人が世界に評価されている円に嫉妬しているのか?
>>821
国債金利が上がってくるあたりで心配すればいいかと
バーナンキがデフレを克服できないって
バブル崩壊したに関わらずアメリカはデフレじゃないだろ

デフレ懸念があるから金融緩和してるだけで
実際にデフレに陥ってる日本とは違う
>>820
何を馬鹿なこと言ってるんだ?
日銀券の価値がどんどん上がるから困ってるって話なのに
それをわざわざドルに代える馬鹿がいると思うか?
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 20:10:59
>>824
世界に評価されてるんじゃなくて印刷量が足りないから円高になってる
だけだろ、アフォか
>>821
ここで言ってる財政拡大は日銀の国債引き受け前提だから
問題ない。
>>821
ただ高度経済成長期に整備したインフラが更新期に入っているので
結局は相応の財政出動が必要になっている。まあ日本の7割から8割の
インフラを放棄するというのなら話は別だが。
ひとつだけ確実に言えることは財政健全化の最も早い近道は景気回復なんだよね
円の気品が輝いていてみんな幸せだな
>>829
短期はともかく、長期は国債金利上がらんことはないと思うぞ。
景気が回復すればなおさら。
他の先進国を見ても低インフレではあってもバラ色じゃないだろ。
経済も今よりは良くはなるが、楽観視はしない方がいいと思う。
>>831
円の価値が上がるっていうのは、それだけ円を入手できなくなるって
ことだからな。
お前らみたいに「円安が国益」などと経団連の情報操作に騙されてる馬鹿には理解できんだろうが
アメリカの好景気は95年、ルービン財務長官の「強いドルは国益」から始まったんだぜ?

ちょうど95年は、日本のGDPが円高で絶頂期迎えてたわけだが、アメリカ財務長官の手腕で
マネーを根こそぎ吸い取られたのが今の日本なw
残念だったなw
円は大和撫子であるべきで決してビッチになってはいけない
戦後のパンパンのような時代はもうたくさん。
>>832
国債利率は気にするなよ
最終奥儀「利子所得課税強化拳」でどうとでもなるw
>>834
「円安が国益」なのではなくて、円安でもないと八方塞という政府・日銀・財界そろってバカな状態にしてるってこと。
>>832
名目成長率>金利なら問題ないだろ?
>>834
なぜ各国が通貨安政策をやるのか
それはそれが有効需要(雇用)争奪戦だからだ
通貨が安い国が有効需要をより多く得ることができるのさ
>>836
インフレ転換した後の状況でそれやると、国債市中引受が難しくならんか?
インフレ下だから日銀引受はインフレ率制限で使いづらいだろうし。
>>838
もちろんそうだが、やはり純債務/GDP比 100を超えつつある現状はヤバイと思うぞ
ある程度減らしていかないと、何かの事件でパニックになるとヤバイ。
首相が急激な円高に懸念表明、「どうしてもの場合は断固たる措置」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101014-00000724-reu-bus_all
「為替が急激に変動することは好ましくない」と懸念を表明した。

藤井の時からずっとこの表現だけど、ジリジリ高くなるのは問題視しないのねw
消費税増税しろ
財金併用でデフレ脱却後に経済が軌道に乗ったら公共事業削減でも公務員給与カットでも
消費税増税でも好きなだけ財政再建すればいい
だけど今じゃない
>>840
債務や財政赤字のGDP比は名目成長による税収アップと分母のGDPを大きくすることで抑えていくしかあるまい。
一般会計の歳出は今や社会保障がメインで「無駄を省く」なんて元々たかが知れてる。(社会保障費そのものを削るなら別だが)
>>840
どうしても国債引き受け先がない場合は日銀をバックにするシンジケートが引き受けることになっているし、
実際には相対受けなので引き受けられないということ事態がないんだよ
円の最高値更新も時間の問題ですな。
このスレの住人なら白川が総裁になった時点で
こうなることはある程度は覚悟してたよな。
>>844
一番の無駄=公務員人件費が唯一手つかずだろ
インフレ転換後には健全財政のためにそこを絶対に削るべき
>>840
09年時点でネット債務の対GDP比は110%だよ
グロスで215%ね
>>841
為替介入で価格を歪めても、長続きしないことは今回の円高でわかっただろ?
そもそも、一日200兆円以上の取引がある為替市場なんだから、
2兆円突っ込んだくらいで価格操作できると思うほうが大間違い。
溝口介入みたいに30兆突っ込んでHF皆殺しにすれば大人しくなる
30兆非不胎化でベースマネー増えれば緩和と同効果があるだろ
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 20:36:01
>>847
個人消費が冷えるね
>>851
そこに手をつけずに増税するよりは個人消費は冷えない
デフレだから
公務員の給与が相対的にどんどん高くなるってこともあるしな

景気のいい時期は公務員なんて安月給といってたわけだし
リフレはもちろんやらなければいけない。 財金併用でね。

所得再分配制度の強化は長期的観点から見た経済成長の持続に不可欠だと思う。
需要が増える規制緩和もね。

>>850
HFって何?
>>850
馬鹿か?
ベースマネーは30兆円減るだろ?

短期金融市場→外為特会→円⇔ドル両替→米国債

↑これで、なんで国内のベースマネーが増えるのかと?
82円が防衛ラインと口走ったアホと81円割ってもボケーッと注視しているアホが居るせいでこうなる
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 20:40:02
>>847
むしろ公務員人件費を0にするのが常識。
社会的企業に全面委託して、社会的企業がその収益の範囲で人件費を賄うようにすべき。
デフレから脱却すれば
公務員給料なんぞ相対的に低くなる。
全体のパイを増やさないことにはどうにもならん。
>>855
池沼?
非不胎化したら増えるだろ?
>>847
一般会計内の人件費なんて5兆円程度だよ
給料を2割けずったって1兆円程度しか浮かん
>>859
アホ?
それじゃ、通貨危機で通貨売られた国のベースマネーは増えるんかw

こりゃ魂消た。
こんな馬鹿が日銀批判かよwww
>>860
地方交付税交付金経由で出してる地方公務員の人件費入れないと
>>861
お前マジでヤバいよ?
非不胎化の流れ解ってる?
日銀が為券買い取ってファイナンスするんだぜ?
円は吸収されないんだぜ?
釣りか?
真性のアホか?
非不胎化という言葉すら知らないと思われる
市況のアホだろうな
介入に効果なしとかいう下らん記事を鵜呑みにしたんだろう
>>863
お前が馬鹿なのは了解した。
それじゃ、最近の確実なデータとして、2007年の韓国の例でも挙げてみようか?
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/asia/pdf/as09110.pdf

4ページのグラフを見てみような。
通貨安(通貨が売られる)と、マネーサプライがどうなるか。

これで理解できなきゃ、脳足りん確定なw
>>866
お前さぁ
不胎化と非不胎化の区別はついてるの?
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 20:56:09
>>865
毎日や朝日の記事のことか。

毎日と朝日にはいくら賠償させるべき?
解らないなら恥を重ねる前にググれよ
>>866
まず非不胎化をググることをおすすめする。
マネーサプライはこのさい関係ない。
久しぶりに見てはいけないものを見た気がする
円高に乗じて,アメリカの企業や土地をどんどん買えばいいだろ。
そうすれば,さすがにアメリカも円高誘導は止めざるを得ない。
たまーに嫌韓ネトウヨみたいなのもいるんだよなこのスレ
どっちかというと
中国人に買われるほうになってきてると思う
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 21:06:05
恥ずかしいのがいるな
>>872
実際やってるよ
海外でのM&Aが急増している
投資資金が国内に落ちずに海外にむかってるってことだから、国内では失業の原因だがな
日銀のやってる事は正しいですね。
20年デフレを続けてる日銀が正しいとか頭腐ってるんじゃないの
20年デフレ(爆笑)
日銀のやっている事は概ね正しいですね。
デフレになると価格下げるために海外に生産拠点求めるようになるけど
デフレ厨がまた大量にわいて来てるな。
公務員もデフレの被害者だよね。
デフレになりゃ民間が下がるから叩かれる。
諸悪の根源は日銀だよ。
バブルの時は馬鹿にされてバブル崩壊後は叩かれる
公務員とは不思議なものだな
公務員を叩ける
デフレウマー
現金11億円と不動産を神戸市に寄付 106歳の女性の遺言
http://same.ula.cc/test/r.so/hato.2ch.net/news/1287056625/
やっぱ年寄りは金持ってるなぁ
こんな層に若年層から毟り取っては撒いてるとか冗談キツイぜ
おめさん達が子供作んねからだべ、お陰で年寄り衆は山さ捨てられっだ…
失われた20年間デフレを続けて海外に生産拠点を移転させる日銀
まじでゴミだわ。
失われた20年w
デフレと円高で経営者が緊張感を持ち、
さらに徹底した合理化がなされ、
より筋肉質で強い日本経済が実現する。
つまりデフレや円高は天与のチャンス。
こんなの日経読んでれば常識。
わが国を円天のようにする恐ろしい集団がいるな
>>890
辛坊乙〜
公務員なんて70年代からずっと叩かれてるぞ
隠し手当とかそういうので
実際それらを入れると常に民間より給与は高かったわけだしな
公務員なんざ馬鹿でもやれるものと叩かれてたがな
やれやれ乞食が今度は公務員ごときに嫉妬し始めたよ
まあ乞食よりはマシだがな
実際、バカでもやれるだろ?
異論があるか?
>>883
世間とズレているから仕方ないね
何でもそうだけど異質なモノは叩かれる
叩かれるのが嫌なら世間と同期しろよってこと
給料も、待遇も、そして認識もな
うむリフレ派とか言うキチガイも叩かれるのが当然だなw
公務員だってバブルのときはそれなりに恩恵受けてたんだけどな
みんなが年収100万で暮らせる社会を目指さないといけない。
そういう世間の流れに反するなら叩かれて当然だろ。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 22:10:40
>>899
縮小均衡厨乙
>>806 日銀出身のエコノミストは誰の為に働いているの?

「禁じ手」ともいわれるマネタイゼーション(貨幣を増刷して国債を引き受けること)は
財政規律に関わる問題であり、慎重であるべきであり、相当な議論が必要だ。
マネタイゼーションで財政の規律が失われ、通貨への信認が失われ、
インフレーション(インフレ)が起きてしまう可能性もゼロではない。
バーナンキも反対だね
ダイアモンドくっせー
ここはいつもゲロ以下の臭いがする
ゴキブリにとっては清浄な白川さんの世界はすみにくいだろうね
>>783
責任と権限が分離していれば、組織の暴走は止められないね
>>796
本当は4%くらい必要だけどね
>>901
その「マネタイゼーション封じ」は日銀の独立性と同じことだが、
それを重視するなら尚更、インフレターゲットなどで責任を
明確化する必要がある

手段は日銀が決めます。ツケは国民が払います

などという組織は必要ない
あなたが必要ないと言っても無駄ですので

悔しかったら日銀法改正してくださいねw
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 22:38:26
公務員妬むくらいなら、公務員試験に受かれよな
デフレなら日本の産業はボロボロになる。
農業もボロボロになり後継者がいなくなると

中国野菜、アメリカのポストハーベスト果実でも
食わないとだめになる

癌患者が増えるよな
公務員はなぜ構造問題の話を妬みとかのミクロ問題にすり替えようとするのか
>>909
日本がデフォルトになれば誰が公務員の給料を払うんだ?
>>910
少なくとも消費者の選ぶ権限がなくなる
つまり自由がなくなる

ということは、消費者はものを選んで買えなくなる分、
消費における効用もなくなる

社会主義へ一歩近づいた訳だ
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 22:55:30
敵には勝たなくてはならない。
日銀の批判ばかりしてる人は
兵法をわかっていない。
デフレを維持しようとしてる人たちの
特徴をよく分析すれば勝ち方はわかるはずだ。
農薬でも食ってろw
とりあえず屁たれ眉毛が死ねばいいと思うよ
存在そのものがデフレの象徴で害
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 22:58:02
>>912
デフォルトして公僕がいなくなる前に社会全体の失業者は増えてるだろう
ま、デフォルトなんて可能性はほぼないが・・・
企業の海外進出は為替レートに関係なく起こる。ビジネスモデルも変わった。産業構造を変えようとしなくとも、変えざるを得なくなる。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 22:59:49
>>912
国家破綻した場合はIMFから資金が供給される。
ただしこれには様々な条件が付く。

その中の1つに大幅な緊縮財政があり、公務員の給料は大幅カット、
人員も大幅カットになる。

これが国家破綻した国のモデルケース。

>>917
このまま税収が落ち続けば国債の利払いができなくなる。
その時は札を刷らないとだめになるから先にハイパーインフレがくる。
その次にデフォルト

賢い方法は日本はすっからかんになる前にみずからデフォルトすればいい。
とにかくアメリカより先にデフォルトしないとアメリカが先にデフォルトしてしまえば
日本が保有している莫大な米国債は紙くずになり日本はデフォルトしてしまう
ウソを100回言っても無駄。データはすべてを語ってます。
高齢化の進むスウェーデンの物価上昇率は3%、日本はマイナス。
これすらまともに説明できない人口減少デフレ説は終了です。
正に叩かれる為に出てきた珍説と言って差し支えないでしょう。
http://twitter.com/smith796000/status/27320219540

人口減はデフレの原因か? 物価上昇率と相関関係なし 本当の原因は通貨量の減少
最近、デフレの原因として人口減をあげる人がちらほら出はじめている。…
世界銀行のデータベースによって、世界各国を横断的に分析してみよう。
具体的には、世界各国の人口増加率と物価上昇率を00年から08年まで平均してみる。
173カ国の中でジンバブエの物価上昇率は異常に大きいので、相関係数を計算するときに除外しておく。
その場合の相関係数は0・1程度とほとんど相関はない。
また、世界各国の通貨量増減率と物価上昇率の関係を同様にみると、相関係数は0・6程度とかなり相関がある。
これほどの相関になるような他のものは見あたらなかった。
なお、人口増減だけでなく、人口構造にも関係するかもしれないので、
非生産人口比率(15歳未満、65歳以上の人口の比率)の増減をとっても、物価上昇率との相関係数はほぼゼロで相関はなかった。
もちろん、人口減少は、国民全体の集計数字であるGDPを定義上減少させる。
しかし、一人当たりGDPや一個当たりの価格などを低下させるとは限らない。
デフレも人口減少も、1990年代後半から意識されだしたことであるが、
以上のデータからわかるように両者に関係があるデータはない。
しかし、デフレの原因は通貨減というデータはある。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101014/plt1010141543002-n1.htm

「人口減少でデフレになった」 本当かどうかデータから検証する
「デフレと人口要因は関係なし」
http://www.j-cast.com/2010/10/14078201.html?p=2
管じゃこの急激な円高を乗り切れんだろう
若い女性の収入、男性抜く 介護分野などで賃金上向き
09年調査 製造業と明暗、産業構造の変化映す
単身世帯を対象にした総務省の2009年の調査によると、
30歳未満の女性の可処分所得は月21万8100円と男性を2600円上回り、初めて逆転した。
男性比率の高い製造業で雇用や賃金に調整圧力がかかる一方、
女性が多く働く医療・介護などの分野は就業機会も給与水準も上向きという産業構造の変化が背景にある。
諸外国に比べ大きいとされてきた日本の男女の賃金格差も転換点を迎えつつある。…
仕事を持つ男性の20%超は製造業で働いており、女性の10%と比べて比率が高い。
第一生命経済研究所の熊野英生氏は「ボーナスの削減や雇用形態の非正規化の影響を製造業で働く男性が大きく受けた」と分析する。
男性の雇用者に占める非正規労働者の比率は07年時点で3割を超えた。
女性は4割以上を占めるが、増加率は男性の方が大きくなっている。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3E1E2E1908DE3E1E3E2E0E2E3E29F9FEAE2E2E2
これ、真剣に政府が所得1.5倍増計画とか発動しないと、日本経済どうにもなりませんぜ。
RT @fujisiro: RT @miyawaki: 男女逆転よりも、30歳未満の可処分所得の低さに驚いた。
ここ数年でかなり下がってない?
http://twitter.com/miyawaki/status/27303742643
婚活ブームで女性は専業主婦願望が高まっているのに、30歳未満の可処分所得が女性の方が上とは・・・。
なんたる皮肉。共働き前提じゃないと結婚できないが、問題は妊娠した時で非正規労働者だった場合だよね・・・。
http://twitter.com/hyaku_oyaji/status/27329328174
■それと電車の中吊りのAERAの広告に『ゼロ金利政策でハイパーインフレ』って書いてあるけど…。
試しにAERA買って記事書いた人にハイパーインフレの定義でも聞いてみるか。
週刊誌の記者って本当レベル低い人ばっかなんだな。
http://twitter.com/taiga_tkhr/status/27279438032
■アエラの最新号。
何だか懐かしいネタですが、日銀の政策決定を受けて「ハイパーインフレへの道」という文字が・・・。
はっきり言って杞憂でしょうねw 「見掛け倒しの緩和政策」だと思いますが@@
http://twitter.com/goushikataoka/status/27096980269
AERAは、ダメだな。完全なシバキアゲコウゾウカイカク派の雑誌になっている。
そもそも、「ゼロ金利」じゃないっつうの。

■@goushikataoka いっそ「事実上の」「実質の」はNGワードにすべきですね
http://twitter.com/aag95910/status/26453735541
池上彰がゼロ金利政策の解説をやっている。あいかわらず日銀応援団やってるわ(笑)。
例えば、誘導金利を0〜0.1%にすると言っているが、
「日銀は利下げを極端に嫌うので実質0.1%から変更はありません」とは絶対に言わない。
そして今回も「異例の政策」を印象づける。もちろん私は騙されない。
http://twitter.com/hyaku_oyaji/status/27231851473
ですよねぇ.第一それって補完制度対象の金融機関だけへの補助金ジャン.
RT @kmori58 日銀は「実質ゼロ金利」と言っているが、超過準備預金への付利は0.1%のまま
http://twitter.com/iida_yasuyuki/status/26434250459
なる。要するにただのポーズ。仕事してるフリ。
RT @Shinokeng: 「政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標を現行の年0・1%程度から、
0〜0・1%程度に引き下げる」ってことらしいけど、
これって金利が一切下がらず0.1%のままでも予定通りってことになるのかな?
http://twitter.com/svnseeds/status/26455250039
>要するにただのポーズ。仕事してるフリ。

日銀法改正やインタゲや日銀券ルール見直し等を恐れる日銀が
「仕事してまっせ〜」とアリバイ作り。
そんなアリバイ、ポーズにだまされてはいけない!
>>921
もう一度、介入するみたいだけど
前に仙谷が介入するレートをばらしたから
次は慎重にするみたいだが
残念ですが包括緩和は非常にご好評を頂いておりますw
今回の日銀の緩和で誰もデフレ脱却できるとは思ってないだろうな

そりゃやらないよりマシだけど
効果のないものが好評ならそりゃ確かに残念だ
実際無担保コールは0.09前後のまま
包括緩和以前と同じだよ
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 23:33:09
>>923
>■それと電車の中吊りのAERAの広告に『ゼロ金利政策でハイパーインフレ』って書いてあるけど…。



痛い痛い痛い
マジで痛い
痛すぎるよ・・・w
さすがの須田ちゃんだってそこまでは言わないだろう・・・w
飯田泰之氏の3分類

手短にまとめると,リフレ政策は

(1)【モデレートなリフレ政策】0金利の解除条件を明確にし,その遵守のための法的措置を講じる

(2)【標準的なリフレ政策】コミットメントに裏付けをあたえるために量的緩和・為替介入を併用する

(3)【強力なリフレ政策】貨幣発行益を直接家計・企業部門に注入したり(いわゆるヘリマネ的な財政拡大),
    為替レートを大幅な円安水準で時限的な固定相場制を設定したりする

の3つに切り分けるべきだというのが僕の見解です.

もう(3)の【強力なリフレ政策】、
すなわち、財政マネタイズを伴う強力なリフレ政策を断行するしかないだろう。

政策効果の発現ラグを考慮すれば、
こんな危機の際にはヘリマネ的な財政拡大とセットの「強力なリフレ政策」のほうが有効なように思える。
政府による説明さえうまくできれば、将来の増税予想も打ち消すことができるから、
「安心乗数」の低下も食い止められるのではないだろうか。
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20100305/p1

■もし、私が具体的な対策を提案するならば、金融・財政政策のフル稼働で、
25兆円の量的緩和と、25兆円の政府通貨発行(その財源で、2年くらい
社会保険料を免除します)をするべきだと考えます。
(「この金融政策が日本経済を救う」高橋洋一著 204ページより)
高橋洋一を財務大臣・金融大臣にしたいものだ。
>>929
でもねその方が大衆には効果あるんだよ

リフレ派はなにしてるんだろうね?
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 23:38:15
まぁ電波はどんどん晒し者にすりゃいいと思う
彼らは超高学歴だからねぇ
プライドも高いだろ?しかしチープなプライドがズタズタにされるわけだ
そうして目が覚める・・・はずw
資本主義経済の当然の到達点が需要<<供給。
そうなるとモノが売れず企業経営難→従業員解雇→さらにモノ売れず→景気悪化→
デフレスパイラル

デフレスパイラルが世界で初めて日本で起きた、さすが元経済大国w。
>>928
だって金融緩和していないもんw
それでは日銀法改正は無理だな、誰も支持しない政策など通りはしないw


936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 23:40:46
>>931
んでも最近はジワジワ広がってきてんだぜ?
この前駅のキヨスクで見かけたけど
プレジデントだったかな?見出しに<リフレ>ってなに?
リフレQ&Aみたいなタイトルのあったよ
>>931
煽りっていうのは基本的に間違った行動でしかできない
冷静に煽るなんていうことはできないだろう
最近はジワジワ広がってるとか妄想乙

政府紙幣の時の泣きべそぶりが目に浮かぶw
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 23:42:26
>>933
デフレを起こしてるのは供給に追いつかない円の供給だがな
日本が宗主国である米国の通貨安政策にたて突くかよ?
大学生はデフレ阻止に立ち上がるべきだろう。
就職先がデフレで少なくなってるから。
>>920
高橋洋一素敵すぎる
時計泥棒だけどね
>>930
同感。
俺も高橋洋一の案を支持したい。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/14(木) 23:59:54
20年デフレは日銀の通貨供給が足りないのが原因ってバレるの
を恐れてありとあらゆる工作をしてるのが日銀の行動姿
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/15(金) 00:00:01
>>941

そう思うけどね、彼らおとなしいよ。

デモ行くと公安が写真撮って上場企業に流すとか昔は噂されたもんだが、
今回は公安も対象を間違えるなよと思う。

日銀こそ雇用も技術も流出させる売国奴。

日銀職員のスキャンダルとか、何かないかね?
実に笑えるやり取りだw
高橋洋一案でいいと思うよ
必死すぎだな、いつまでも身内で支持支持w
だから惨敗ばっかりなんだね
>>946
まったくだ
内向きには愚痴りあって慰めあう
外向きには上から目線で口汚く罵倒する
これぞリフレ派
コミットメントは重要だろ?特に今の日本では。
財金併用で一時的に金を直接注入するのは結構だが、それはあくまでプラスアルファで
インタゲのような枠組みが絶対に必要だと思うが。
ちょっとよくなったらすぐ引き締めじゃ今までと同じだし。
印象論的な煽りや文学表現は必要ない

経済音痴の文系か、マネージメントが苦手な理系に多い
>>920
ザコザコか、プッで終わってしまうのが現実だな
>>952
まったく、その通りだ
財金併用は今までもやってきた
やっていないのは、2%以上のコミットメント

福井時代は1%の暗黙のコミットメントがあったが、
1%では低すぎる
ハイハイ
で日銀法改正はいつするのw
日銀職員のガキどもに「お前の父ちゃんはクズだ」だと教えてやれ
>>956
小沢先生が逝ったから今のところ改正は無理
昨日スティグリッツは金融緩和支持だとか言ってた子は居るのかな
>>621を見てもまだそんな事が言えるのかな
高橋洋一ならやってくれるんだろうがな
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/15(金) 00:30:25
無から有は生まれないんだが・・・

アホなチンカス野郎は自分のチンポ磨いて童貞捨てろ

まず貝より始めろ!
>>958
大丈夫。検察審査会の決議は無効だからw
はっきり告訴事由にない事由で起訴相当の議決がなされたのだから
法学的には議決そのものが無効となる

窃盗で不起訴になって審査会の議決をへると殺人罪で起訴相当になるようなもんだからな
普通にありえん。これが可能になれば審査会はどのようなモノでも起訴相当と議決できる
そうじゃなくて既に党内で影響力を行使できる力が無いだろう
何の権力も行使できない死に体のおっさんでしかない
運よく長期政権必至とも言われるバ菅が失脚したところで代表に返り咲くなんて不可能だよ
小沢は終わりだ
完全に過去の人だな
再び表舞台に立つことを世論が許しはしないだろう
>>963
スレ違いなんでこれ以上は書かないが、
民主党が生き残るには公明党と連立しないとダメなんだよ
公明党を引っ張ってこれるのは誰だってことさ
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/15(金) 00:44:32
大物ぶってるうちに結局何も残せずに終わったな。
小沢は他にも3つくらい問題抱えてたろ
適法でなくても簡単に起訴して有罪に持っていく国だし、無事では済まんだろうね
この先平の議員で時効まで乗り切れるとは思えん
日銀法改正は渡辺喜美に期待か。
まあ無理だが
公明は権力がほしいから何処とでもくっつくよ
別に小沢先生に惚れて連立したわけじゃない
日銀法改正どころかターゲットを上げるのもあうあうだけどね
>>970
公明はいい事を言っているけれどねー
はたして信用できるかどうか
>>970
公明党と民主党の菅支持派は、とんでもない程に仲が悪い
政治がガタガタだから日銀は安泰だよな
>>973
関係ないね
自民だって平沢とかが政教分離を守れとか言って公明非難してたろ
いざとなったらそんなのはどうでもよくなる
生産年齢人口が減るとデフレになる?
http://tacmasi.blogspot.com/2010/10/blog-post.html

>要約:
>通貨・準通貨増加率と物価上昇率の間には高い相関がある。
>一方、人口増加率、15-64歳人口比率の変化は、物価上昇率とは無相関。

※相関係数 -1から1で表わされ、1に近いほど正の相関が強く-1に近いほど負の相関が強い。0に近いほど相関は弱い。
         要するに1か-1に近ければ二つの事柄は関連性が強く、0に近ければ無関係。

>通貨・準通貨増加率と物価上昇率とで散布図をとると、以下のようになります。相関係数は+0.6213.
ttp://3.bp.blogspot.com/_RgaKrHGa-Wo/TLXmbWtr4UI/AAAAAAAAAKk/fO0Hiq9wj64/s1600/ty_cpi_money.jpg

>人口成長率と物価上昇率との散布図は以下の通りです。相関係数は+0.0719.
ttp://3.bp.blogspot.com/_RgaKrHGa-Wo/TLXmv0DIbmI/AAAAAAAAAKo/PBoYwLjZVg4/s1600/ty_cpi_popgrow.jpg

>最後に、15-64歳人口比率の差分と物価上昇率の散布図です。相関係数は-0.0517.
ttp://3.bp.blogspot.com/_RgaKrHGa-Wo/TLXm4TlYWtI/AAAAAAAAAKs/CktTAp5g8Dw/s1600/ty_cpi_pop15_64.jpg

>なお、相関係数の一覧は以下のようになりました。
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1169728249/0754.JPG
>>974
政治が安定しても日銀は安泰だったが
一政が多少物申して中原が孤軍奮闘した以外は正副総裁も審議委員もカスしか居なかったろ
小沢は総理にならずに去るのか?
>>978
なれる時にならなかったからな
自民党時代にも打診されて断ったという話だし
金勘定以外にやりたい事が無かったんだろうな
金丸に総理になれ!と言われて辞退したぐらいだからな
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/15(金) 01:29:54
裸エプロン
まあ、結局のところ

クルーグマン(ケインズ)かサムナーか

983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/15(金) 01:41:13
リフレに興味もってくれる人がいたのだがその人は勉強熱心だったのです。
つまりレアケースって事かもしれない。無関心な人を振り向かせるにはどないしやしょうか…
本日のMVP

855 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2010/10/14(木) 20:39:14
>>850
馬鹿か?
ベースマネーは30兆円減るだろ?

短期金融市場→外為特会→円⇔ドル両替→米国債

↑これで、なんで国内のベースマネーが増えるのかと?
たしか、スティグリッツって、日本に政府紙幣発行をすすめていたよなあ。
「政府紙幣」のwikiに書いてあったと思うが。

(1)【モデレートなリフレ政策】0金利の解除条件を明確にし,その遵守のための法的措置を講じる

(2)【標準的なリフレ政策】コミットメントに裏付けをあたえるために量的緩和・為替介入を併用する

(3)【強力なリフレ政策】貨幣発行益を直接家計・企業部門に注入したり(いわゆるヘリマネ的な財政拡大),
    為替レートを大幅な円安水準で時限的な固定相場制を設定したりする

スティグリッツは、(1)(2)のような手ぬるいやり方ではなく、
金融市場だけでなく、財市場にまでヘリマネせよといっているのでは。

つまり、ヘリマネ的な財政拡大とセットの「強力なリフレ政策」の推進を望んでいるのでは。
すくなくとも、長期デフレ下の日本については、そういう考えでは。
だからスティグリッツは完全雇用ターゲットだって
まだ言ってるのか
あらゆる指標の中で最も速報性に欠ける遅行指標の雇用がターゲット?
スティグリッツはもっと緩和しろと言っているのではなく、金融緩和が世界に災厄を齎していると言っているのだよ
都合のよい妄想で誤魔化すんじゃない
記事を読め
http://www.project-syndicate.org/commentary/stiglitz130/English
unintended consequences of economic turmoil , bad economic policies is what we're seeingの指す内容を聞き取れ
http://www.youtube.com/watch?v=-N8Jd4qKOL0

それでも金融政策を支持しているように思えるのなら頭の病気だ
英語を読めないから好き勝手に妄想しているのかもw
>>621でも10行程度の抜き出しで完全に否定されているのに、目を通していないのか理解不能なのかw
それともやっぱり誤魔化したいのかなw
海外の偉い人の間で決着が付いた話だと吹聴して回る連中からしたら問題だもんねw
これまで啓蒙に利用してきたノーベル賞受賞学者がインタゲや量的緩和に反対だと困るもんねw
せっかく獲得した信者が「あれ?なんか違くね?」となったらマズイもんねw
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/15(金) 03:59:51
そもそもスティグリッツは初めから財政派だろうに。
インタゲスレの連中がスティの権威欲しさにインタゲ支持者のテンプレに放り込んだ。
当時はクルーグマンがノーベル賞を獲る前だったしね。
景気判断、下方修正の可能性=今月の月例経済報告
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101015-00000008-jij-pol
世界中の銀行がバカみたいに札刷りまくってるから
スタグフレーションになる確率高いな。
3年ぐらいの停滞期の後、再生するか?資本主義が終わるか?

資本主義の根源、金利がうまく機能しなくなってる。
実質の0金利以下の金利を想定していなかったのが
資本主義の限界。秩序を維持する新しいシステムが必要だな。
そういうことなら日銀が今の政策を3年くらい続けることに
人類史的な意味はあるかもしれんね
諸外国と日本のどちらが3年後にマシな状態であるかを比べれば
金融政策の効果と限界が測定できる
財政も純債務で考えればそうそうできんぞ。
デフレ脱却まだならまだしも。
あくまでインフレ転換後は金融優先なんだ。
諸外国はデフレじゃないだろ? 財政はあくまで経済ショック緩和療法だろうな。
MF効果も考えろ。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/15(金) 06:49:08
日銀が日本国民を実験に差し出してる間に、日本の経済主体は不可逆的に海外流出中。
どうすんの?いまさら農業国にも戻れないぞ?
>>994
そうなれば、土建事業と補助金で景気を引っ張りながら恣意的政策で産業育成することになるかな。
いわゆる戦後型経済政策に原点回帰することになるだろう。
財政赤字を解消するつもりが、財政赤字依存を強める結果になるかもしれんな。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/15(金) 07:38:47
>>872
そういう報道で煽っているのが、毎日系列と朝日系列。

>>876
M&Aをやたらに強調しているのも毎日系列と朝日系列。
読売系列もよく見掛ける。6月までの日経も強調していた。

毎日系列は、傘下の地方紙まで使って糞報道している。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/15(金) 08:30:29
今日の日経の経済教室はどうっすか?
先生!
誰か次たてて
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。